信長オンライン■思い出話を語ろうか■β・β2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ありがとう
正直さ、すっごい期待してたよな漏れ達。
光栄の発表するSSを見るたびに、こう、胸が張り裂けそうな期待。
そうやって脳内でオナニーしてる時が一番楽しかったよ。

■思い出キーワード
KONEI・ROEI・脳内β・略称どうするよ?・人イネー
ゾンビ・武将狩り・三国無双風味・固定徒党・特殊徒党
志村・武田厨・織田厨・徳川廃・今川無人・斉藤固定
比丘尼・皿・脳死・一番槍・鉄心・熊タン・交易・宝石
めのう・髪飾り・農民狩り・バランス・神パッチ・お尋ね
滅亡・神の手・公式厨・公式ヲチ・争奪戦・FF厨・合戦
イベント・両口屋・市・社員・GM・武将狩り・糸冬
2後白河天皇 ◆Sv8ZtAaAaA :03/05/03 20:00 ID:i/H7KR23
2げっつ
3名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/03 20:01 ID:vY+L+Eou
今日はお出かけ
何を着ようか
あれを着ようか
これを着ようか
両口屋これきよー







なーんつってな。
4名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/03 20:22 ID:Vn7eWYjy
終わったな。のぶながww
5名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/03 20:26 ID:vY+L+Eou
終わってますよとっくに。気づくのが遅すぎた。
6名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/03 20:54 ID:82CbJjMx
↓チョン氏ね
7森乱高:03/05/03 21:02 ID:3N5FJ8bu
↑黒んぼ師ね
>>1
おい!テメーなんでキ−ワードに森旅団と乱高がねーんだよ。
8名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/07 07:52 ID:n7VdVtsC
そろそろこのスレ要るかなage
9名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/07 09:50 ID:0oHLajqG
>>7
乱高ないのはちょと可哀想だな。いくら旅団がコケたからってな。
製品版での活躍、期待するからな、乱高氏よ。

あと、足りないものがあるなら、、
貧乏侍…侍貧乏すぎとの意見多数。誰しも侍の暗い未来を不安視した。(が、実は最強だった)
とか、、、、
10名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/07 10:01 ID:5kzYp9ZA
>>9
いらん
11名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/07 11:26 ID:RTAg/yu0
それよりも陰陽師がFFの黒最強→弱体。
と重なるのには印象受けたんだが
12名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/07 13:50 ID:AUCGf/mc
13繪流婆噌:03/05/07 15:33 ID:7hUc13Hu
>10 禿同 乱交は小者。製品版でなんて更に期待なんて出来るわけねーだろ、βでこれだぞ。【徒党組めなくなったらどうしよう】って思ってるヤシに【厨の限り】はつくせねぇヨ
14名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/07 15:46 ID:2JdR6ngm
>13 よく言った。 ageてしんぜよう
15名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/07 15:58 ID:0oHLajqG
>>13
じゃあお前かわりができるか?
少なくとも読めない名前とFF大好きって奴には誰もついていかんぞ。

たまに自己晒しで書き込みしてるのに、
だれの印象にも残ってないお前も小者同士だな、、、
別にお前を叩く気も乱高氏擁護をしたいわけでもないが
乱高氏は十分【厨の限り】をつくしたよ、、、ある意味。
16名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/07 16:16 ID:fIJYFeWj
【厨の限り】を尽くしたとまでは言えない。
あの程度の奴ならどのネトゲーやってても出てくるしな。
本当の厨ってのはなぁ・・・なんだろう?
17名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/07 16:31 ID:3AcrKVe3
森旅団age
18名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/07 16:33 ID:2e8oxTke
北海道のなんたらをフルネームで晒すってのはどうだ?>厨の限り
あれには驚いた
19繪流婆噌:03/05/07 16:49 ID:Akq9+wcY
まぁ、自己晒しは乱交に対するあてつけだから別に放置されても何ともオモワンが(藁 もともと放置が基本の2チャンを理解してないFF厨の貴方、仲間になりませんか?(ゲラ
20名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/07 17:35 ID:LkEp6OeH
乱交って武田なんだろう。
レベル帯が一緒だから徒党組んだかもな。

俺の中では目星は付いているが( ̄ー ̄)ニヤリ
21美素裸:03/05/07 17:55 ID:0oHLajqG
>>19
この名前でいい?
国はどこにする?職業は、、、女侍かなぁ。
22繪流婆噌:03/05/07 18:17 ID:NVVMt2Ho
好きな名前でどうぞ。やるなら覚悟決めて腹くくるんダ。詳細は製品版出る少し前ダナ。今からカッ飛ばすと飽きてくるからな(オレが ちなみにオレはかなりデムパ系でいくのだがいいのか?(藁
23美素裸:03/05/07 18:28 ID:0oHLajqG
>>22
ごめん。俺はそんな覚悟できん、、ヘタレと呼んでくれ(つД`)
ところで何かやる予定なの?
デムパ活動も大変だよ、きっと。
素でデンパな奴じゃないと、きついよ。
24繪流婆噌:03/05/07 21:32 ID:pSwkkFSx
【悪い意味でβにはいなかったナ、こんなヤシ】と言われたいねぇ。 まぁ、何するか考えてないから、適当にウザキャラでいくわ。
25名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/07 22:12 ID:E1NcaHG+
FF<信長

(煽りの最中におじゃまします)
とりあえず、おもしろかった
徒党バランスもイベントも最高だと個人的に思うが
皆はどうなの?
26名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/07 23:08 ID:iKoz5Fd8
>>25
FFと比べちゃうなら、一言「快適」に尽きるねぇ。
徒党組んでの戦闘だけじゃなくても、
ただ街でだらだらしてても楽しいし、
遊び方の幅にも期待できるゲームだと思います。
27名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/07 23:38 ID:+sS83tkA
楽しい日々をみんなありがとう。
敵対国でも遊んでくれた人もホントにありがとう。
また、遊んでください。
製品版まで体力蓄えます。
28名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/07 23:44 ID:+fRqwcHI
みんな!有名人の名前は全部取ってしまえ〜
29名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/07 23:51 ID:qSybOrhk
漏れβ1からやってたが
β1に最初に絶交入りしたのが「松本エイケン」で
β2にで最初に絶交入りしたのも「松本エイケン」でした
今となってはいい思い出か^^;
30名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/08 06:44 ID:ZI24txFF
なんでエイケンってあんなに痛いんだろな?
俺もβ2で最初に登録しますた
31名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/08 09:36 ID:4UBOTn1B
>>26
あー、それって「全然緊張感が無い」って読めちゃうんだけど。
32名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/08 11:27 ID:FmTJMTdl
緊張感が無いのはFF
信長の合戦では常に緊張だよ
33名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/08 11:31 ID:/GI/DbGw
本スレ代わり決定age
34名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/08 11:35 ID:Z05M6JHo
いや正直楽しかったよオマイらと遊べてよワラ
晒されたりもしたが2交代ではキツかった・・・

製品版では3交代でする予定だからよろしくな
(`・ω・´)シャキン
35名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/08 12:03 ID:9jPCb4zj
>>32
俺はFFやったことないからFFの事はしらんが、確かに合戦は緊張するな。
薬師やってたから合戦で転生してると透明忍者の突撃受けてアボーンしたりな。
それから霊視で常に周りに気を配るようになってな。
それでも行進状態の奴とかが相手だと、
結構遠めで気が付かないと非戦闘待機中の自陣PCん所まで逃げ込めないから、
前線付近だと転生するんだけでもドキドキもんでしたよ。
36名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/08 12:04 ID:S7wT9em5
リサイクルage(゚∀゚)┛ヨイショ
37名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/08 12:17 ID:9kW2DKAx
確かに人が多いときの合戦場は緊張感あったな
見えてる敵でも次の瞬間襲って来てたりとか・・・
PS2の処理能力が限界なんだと思うけどそれはそれで良かった
38名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/08 12:25 ID:xHMkitSt
お尋ね者状態で敵国にいる時も緊張感ありましたよ
浜松城に入ったらPCの姿見えなかったから安心していたら
両替の物陰に潜んでいたPC徒党に襲撃されてあぼーんとか楽しかったなぁ
39名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/08 12:33 ID:vOcG/Acd
ここリサイクル本スレ?
40名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/08 12:37 ID:IWitBuwW
レベル差あっても組める!
10差がある香具師と合戦にて組んでました(PC戦は厳しい)
同じレベルでしか組めないとなると人集めもきつかっただろうなと終わってみて思う
製品では敵のグラフィックを増やして欲しいな
武将とかでもPCが使うキャラと変わりない
41名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/08 12:37 ID:ANY/5WDD
>>39
969 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/05/08 11:47 ID:Olv0NNsS
この順番に消費ってことでFA?

信長オンライン■思い出話を語ろうか■β・β2
http://game3.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1051959560/
【信長β】そろそろ思い出語ろうか【ありがとう】
http://game3.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1050989977/
【18時終了】信長の野望Onlineβ2【入れねぇYo】
http://game3.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1052072130/
42名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/08 12:47 ID:TtzdJSlh
βの終了日が近くなった時、人がいなくて3人で徒党組んで合戦出てた時に7人徒党の敵PCに
襲われたんだが、相手の足並みが揃ってなかった為、運良く旗頭倒せて相手を撤退させた時は
本当に興奮した。PvPは燃える。

ただ、旗頭が分かる不具合が直らなかったのは残念だったな。
43名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/08 12:51 ID:tK7cjLTj
初めてお尋ね者になってる国にソロで入って、目の前にその国の徒党が居た時は焦った。
44名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/08 12:51 ID:JhLN8kHr
>>41 3爪タイトルからして没って思うのは漏れだけ?
45名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/08 13:00 ID:gXc/EfWV
レベル低いやつで俺の隣に立っていた奴が
俺がソロで戦闘始めたとたん「助けを呼んでください」と対話してきたときにはびっくりした
続いて「徒党組みませんか」と話しかけられこっちはソロだから返答している間にやられちゃうから黙っていたら
「さよなら」と言って話しかけてこなくなった。すぐに戦闘が終わって周りを見るとそいつは徒党を7人で組んでいた。
46名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/08 13:02 ID:EQykrRIV
β1時、遠江で検索→1人なんてのはまだ平気だったが、駿河で検索→2人だった時は泣いた。

PvPで先読みがあたった時はすげー快感。
単に面白いだけの技能じゃなくて戦闘を沸せられる技能を。
もっと情報公開しろ。各能力の意味とかちゃんとね。
武器の種類ごとにハッキリした特性を設定してくれ。斧って何のためにあるんだよ!
47名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/08 13:21 ID:lvdjnBuS
木を切りましょう
48名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/08 13:23 ID:NpiPN8uG
寝マクロパッド届いた〜、ちと気が早いけどな。
6種類頼んだから どれかは使えるだろな.....
49名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/08 13:24 ID:1FI+Gtbu
いちおう略式テンプラな
■公式HP
http://www.gamecity.ne.jp/nol/
http://www.gamecity.ne.jp/nol/support/faq.htm(FAQ)
http://www.gamecity.ne.jp/nol/bbs/(公式掲示板)
http://www.gamecity.ne.jp/nol/world/ (ワールドステータス)

■前スレ
□【今度こそ】信長の野望OnLineβ2【無事終了?】
http://game3.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1052072022/

■質問スレ
:【信長online】質問に答えるスレ 七【β2】
http://live4.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1050241535/

■信長晒しスレ・弐■(掃き溜め)
http://game3.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1051956649/

■情報交換などは外部版へ
□信長の野望Online外部板(職業別・国別・生産等)
http://jbbs.shitaraba.com/game/3709/nyol.html

■関連サイト
□ヤボンライン
http://www.yabonline.com/
□信長の野望 Online BBS
http://nobunagaonline.fc2web.com/
□ねじ@信長の野望Online
http://www.areap.com/html/nol/
□ノブナガノヤボウ-Online- for イマガワボーサン
http://www.jpn-koji.com/nbonline/index.php
□信長の野望オンラインβ2〜生産系情報
http://sapporo.cool.ne.jp/nobunaga286/
□信長の野望オンライン 寄り合い所
http://www.jfast1.net/~hsbt/nol/pukiwiki.php?FrontPage
□システムまとめ@信オンライン
http://www7.plala.or.jp/nol/
□信長の野望Online 材料価格表
http://www.geocities.jp/merrymake/
□マップサイト
http://www62.tok2.com/home/adad/map/
□材料採取ポイント
http://www65.tok2.com/home2/nline/index.htm
50某サイトの中の人:03/05/08 13:26 ID:pzuxs1rU
http://www.jfast1.net/~hsbt/nol/pukiwiki.php?FrontPage

http://hsbt.que.ne.jp/nol/

に引っ越しましたので次回からテンプレ変更よろしくお願いします。
51名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/08 13:27 ID:pWbOXExF
結局さ侍は農民でなく木こり

だった罠・・・
52名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/08 13:29 ID:ANY/5WDD
>>48
寝枕必死だなwwwwwwwwwwww




6種類も買うよりプログラムパッド一つ買ったほうが…。
53名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/08 13:40 ID:NpiPN8uG
うん、だからメーカー別にプログラムパッドを6種類ね。
まぁ必死かな、一日に2時間くらいしか出来んしその時間を採取に費やすのがな
54名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/08 13:43 ID:4QCneGwh
>>48
この馬やろう!
自作しる!
55名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/08 13:46 ID:/01GSaXV
そういやラジコンパーツで自作たらなんたらって香具師いなかったっけ?

使ってたのだろうか・・・
56名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/08 13:51 ID:vOcG/Acd
キーボードを改造してマクロキーボードを作りたいが
技術も知識もたりない。
あきらめたわ。
マトリクス解析とかできねーし。
やってる奴からしたら簡単なんだろうが。
57名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/08 13:52 ID:Olv0NNsS
>>53
PS用のプログラムパッドって6種類もあったのか…
連射パッドではなくて?
58名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/08 13:52 ID:5Os4PUuI
俺もキーボードをひたすらたたき続けるやつをレゴで作れたから作ったけど
あまりの騒音に眠れないから、諦めたなぁ
59森乱高本物 ◆XSTNSTYt6k :03/05/08 14:02 ID:JngsMKVj
>>57
AIコマンダー、イマジニアパット、ストーム、最近でた液晶つき、くらいしか思い浮かばないんだが他なに?

後な俺は北海道のなんたらを実名では晒してないぞ。
北海道の○森○介さんっては晒したけどな。
60名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/08 14:04 ID:NpiPN8uG
>>57
国内産のは知らん、全部 海外物ずら
61名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/08 14:12 ID:hChkGv+l
>>59
前回は苗字と名前の最初の方を書いていたぞ!!
62名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/08 14:15 ID:vOcG/Acd
キーボード改造につては誰も話しに乗ってこなかった(;´Д⊂

おとなしくミニ四駆買ってきまつ、、、
63名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/08 14:18 ID:ANY/5WDD
そういや、近所の駄菓子屋最近全く開いてないな…。
お婆さん一人でやってた店なんでもしや…
64名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/08 14:21 ID:9jPCb4zj
こうPCのUSBポートとPS2のUSBポートつなげて、
PCのキーボでPCとPS2共有させるアプリとかないもんか…
65名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/08 14:30 ID:GELgzjQi
>55
漏れはラジコンパーツではないがやってた。
投資額500円強で絶対に規制されない(アナログだからw)
田宮の4段変速ギアボックスで一番遅い設定にすると約3秒に1回転してくれる。
野外技能漏れは1しか修得しなかったから瞑想2はわからんが瞑想1で少し間に合わないくらい。
モータなので回転音がうるさいから、製品版までには新しいものを考えるつもり。
66名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/08 14:32 ID:ncRQhybc
FFにまた糞パッチがあたった・・・

頼むからFFは隔離MMOとして糞廃人と厨房を押さえとけ。
信長に流入させるんじゃねぇよ。
もう、毎回意味もなく語尾全部にwがついてるやつ、見るのイヤなんだよ。
67名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/08 14:37 ID:Olv0NNsS
>>62
FF外部板のスレに同志がいる
というかキーボード改造は敷居が高いよ
漏れもやってみたいとは思うが
68名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/08 15:11 ID:atGu2NYj
>>65

 俺も似たようなのやってたけど、田舎デパートでそいういうの
売ってなかったからコレ使った。

ttp://store.yahoo.co.jp/tamiya/71103.html

多分製品版でもコレで行くつもり。騒音対策はコタツ使用の方向で。
69名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/08 15:25 ID:lB9fSA8H
>>66
大丈夫!信長も十分厨房満載だよ
ってかどっちも糞ゲーだし
過疎なぶん信長のほうが平和でつまんないけどね
70名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/08 15:28 ID:Kjf0b6Z2



GAMECITYをお訪ね下さいまして、ありがとうございます。

誠に申し訳ございませんが、現在サーバーメンテナンス作業のため
サービスを一時休止させて頂いております。

作業終了時刻は 05/08 16:30 を予定しております。

お客様にはご迷惑をおかけいたしまして、申し訳ございません。
ご理解とご協力のほどよろしくお願いいたします。



GAMECITY 市長

さて、プロモでも見れるのかな。。。。
71名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/08 15:29 ID:gYIHBi6y
72名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/08 15:29 ID:eSm5qOZ6
>>66
どんなパッチ?

>>69
FF厨を甘く見るな
鉄心・ラムクラスは普通に転がっている
73bloom:03/05/08 15:30 ID:NX2M/hHS
74http://homepage.mac.com/ayaya16/:03/05/08 15:30 ID:NX2M/hHS
75bloom:03/05/08 15:30 ID:NX2M/hHS
76bloom:03/05/08 15:31 ID:NX2M/hHS
77名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/08 15:40 ID:ANY/5WDD
78名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/08 15:40 ID:eSm5qOZ6
ID:NX2M/hHS
プw
79名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/08 15:47 ID:ozq7PHSL
徒党が組みやすい職業がやりたいんだが、
深夜の人が少ない時にもログインするんでソロもそれなりにできるのがいい。
こんな漏れにオススメの職業はなんでつか?
80名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/08 15:52 ID:Kjf0b6Z2
>>79
なんでもおk
81名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/08 15:53 ID:ANY/5WDD
>>79
僧あたりでもやっとけ。
忍者はソロ強いが、忍者が多過ぎて誘われない可能性高し。
82名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/08 15:53 ID:pzuxs1rU
>>79
β2の印象からすると薬師や神職。

得にスキルある神職は町でソロでブラブラしてるだけでも対話がひっきりなし
だったそうで。薬師はソロ、生産、徒党内の活躍としては良い。
83名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/08 15:55 ID:jwRY1wOL
忍者の最大の欠点は多すぎることですね、、
84名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/08 15:56 ID:vMSgByq7
製品版が始まらないと何とも言えない。
85名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/08 16:04 ID:GGb5kinZ
○薬師・神職
深夜でも徒党に誘われる可能性たかい
ソロは技能があればなんとかなる

○僧
そこそこ徒党にさそわれる
ソロに問題なし
86名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/08 16:11 ID:t6C71Y1M
>667 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/05/08 12:40 ID:sKU7DOn3

>β2終了間際にGMに製品版の事聞いたら対話だったせいか色々教えてくれたよ
>まず製品版では装品関係は3倍以上に増え国も6倍以上になるそうだ
>キャラ作成の詳細聞いたら元々作成してある体型を選ぶのではなく
>バーを動かして任意に好きな体型と身長を選べるそうです
87名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/08 16:13 ID:Olv0NNsS
どの職業でもそれなりにソロはできる。
β2と同じ仕様であれば。

誘われやすさは属した勢力内の職業バランスで
激しく変わると思われ。

誘われなかったら自分から誘えばいいさ。
勧誘希望を出してなくても、声をかけてみると
のってくれる人は案外多いもんだ。
88名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/08 16:14 ID:4UBOTn1B
>>86
それソニチの特許に抵触するんじゃ・・・
89名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/08 16:15 ID:Kh7gG1Yp
正直FFより面白かった
薬師やってたんだけど
マターリとできて楽しかった
徒党の戦闘もマターリだったし
たのしかったよーみんなありがとう
90名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/08 16:18 ID:XwRNx0nq
鍛冶屋は徒党で修理以外で必要なし?
91名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/08 16:21 ID:8t6aVJqU
>>90
盾役か銃で後衛狙撃で神になれる
92名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/08 16:22 ID:8t6aVJqU

GAMECITYをお訪ね下さいまして、ありがとうございます。

誠に申し訳ございませんが、現在サーバーメンテナンス作業のため
サービスを一時休止させて頂いております。

作業終了時刻は 05/08 16:30 を予定しております。

お客様にはご迷惑をおかけいたしまして、申し訳ございません。
ご理解とご協力のほどよろしくお願いいたします。



GAMECITY 市長
93名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/08 16:23 ID:ftkf6Ot1
>>90
守護極意・防御極意で盾
94名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/08 16:24 ID:Olv0NNsS
>>90
街から離れた狩場や敵国内、ダンジョン内などでは
修理してもらえるだけでもものすごく嬉しいものだが。
侍がいなければ重要な盾役。
攻撃も三連撃まである。
生産でも貢献できる。
95名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/08 16:25 ID:ncRQhybc
薬師だった漏れとしては、
フル徒党の場合には、盾が最低2枚ほしいとこだった。
それが、別に侍であるとか鍛冶屋であるとかどうでも良かったよ。
ちゃんと守護してくれるなら関係ないですヽ(´ー`)ノ


しかし、挑発ばっかりする馬鹿侍はマジでいらんかったな。
9694:03/05/08 16:26 ID:Olv0NNsS
ああ、帰ったら戻って来れないときの合戦を忘れてた。
> 修理してもらえるだけでもものすごく嬉しいものだが。
97名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/08 16:27 ID:GELgzjQi
製作してるのがコーエーなんでしょ?このゲーム。その時点でだめぽw
品が無いっていうか、毎回毎回同じゲームしか創って無いじゃん。あの会社。
たいした変更も無くちょこちょこ変えただけで「はい新作です」って会社でしょ?
のんきにMMOなんて作ってないでもっと新しいゲーム作れっつうのw
しかし、天下の■e様の対抗馬として名乗りをあげたのは誉めてやるかな。
みっともねー負けかたして即撤退だろうけどよwwwwwww
だってコーエーのネットゲームといえばアプサラスw終わってるねwww
なんて、煽ってみたんだけど、反論ある?wwwwww
98名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/08 16:29 ID:tK7cjLTj
鍛冶屋は序盤〜中盤まで自作の良い装備品を使えるからそれなりに強い。
後半PvPなら鉄砲使うのも良いね。
前衛からすると装備品を修理出来る人が居ると嬉しいだろうし。
結局、バランスが良いのは全職業入った時だからね〜
99名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/08 16:30 ID:4UBOTn1B
メル欄カコワルイ
100名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/08 16:31 ID:Kjf0b6Z2
>>97
禿同!
101名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/08 16:31 ID:ncRQhybc
>>97
あぁ、この文章自体は低脳な煽りだから
まったく気にもならんのだが、
wwwが死ぬほどムカツク・・・

こんなのがたくさん流れてくると思うと。
製品版はマジで様子みるべきか・・・
102名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/08 16:32 ID:ncRQhybc
なんだ、縦読みか

しかも上げちゃったし





;y=ー( ゚д゚)・∵. 
103名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/08 16:36 ID:gYIHBi6y
104名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/08 16:39 ID:2our/IB9
>>102
藁田
105名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/08 16:47 ID:XW+Yoi/6
>>102
まあそう言う事もあるさ。
「天下の■e様」の時点で嘘臭いし。
ヤンキーゲーム出してる■eなんざもう終わってる罠

>>103
つうかマルチうざい
106名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/08 16:52 ID:WgUFBFql
正直、βと同じバランスなわけないよな・・・

コエイがどういう時間稼ぎ仕様課してくるのか
まぁこの時期が一番楽しいんだよな製品版始まるまでが
107名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/08 16:52 ID:4UBOTn1B
てゆーかこれe側の仕事だから
108名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/08 16:53 ID:lsYPHxHI
  
★★★広告を貼るだけで副収入★★★
よくネットで広告を見ますよネ!
あれはワンクリックいくらでお金になります。
あなたのHPや掲示板に空きはありませんか?
知らない間に広告料が入ってきます。
今回は出会いサイトの広告です。
PCの方は↓をクリックして、出会いサイトにそのまま
入ると自動的に広告掲載説明の画面になります。
詳しくはこちらへどうぞ!!!!
※携帯からアクセスすれば出会いサイトのご紹介画面になります。
http://look3.info/kurikuri/
109名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/08 16:54 ID:e+VZRl/5
>>102
まぁ素直なのはいいことだ。
110名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/08 17:00 ID:GELgzjQi
>102
ありがとう。ちょっとわかり安すぎたな(藁
次はもっとわかりにくくするyp
>106
必要経験値、習得値あたりはもっと多くなるんだろうな。
でも逆に必要経験値が多すぎると、LVMAXのときの駆け引きに行き着く前に
廃人保有国が圧倒的優勢になりそうだ・・・バランスとりが重要そうだな。
111名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/08 17:03 ID:WgUFBFql
>>110
このゲーム、バランスなんて取れるのかな
ユーザーの数人の組織的動きで簡単に操作されそうなんだが・・・
過疎もあいまって
112名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/08 17:04 ID:Kjf0b6Z2
>>111
神の手があります。
11379:03/05/08 17:18 ID:XZeenkMC
FFXIでは白魔がいなくてパーティ組むこともできず、
3時間立ちんぼしてそのまま終了なんてことがよくあったから心配してたんだけど
信長では大丈夫そうなんだね。安心した。
とりあえず、薬士・巫女・僧のどれかでネカマプレイしようと思うんだが、
薬士=白様、巫女=詩人様、僧=赤魔
って感じでいいのかな?
114名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/08 17:20 ID:HjeN7sXS
信者必死だな(藁 そこまでして光栄の売り上げに貢献したいのか?
気長に製品版の発売を待つんだな(藁 光栄だからまず延期されるけど(プ
まあ最もすぐれたmmoはFFできまりだな。お前らみたいな負け犬は
信長最高とかほざいてろよ(プププププ
115名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/08 17:22 ID:GELgzjQi
>114
禿
 同
  !
116名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/08 17:24 ID:e+VZRl/5
>>114
そうそう。グラフィックと操作性の良さは秀逸。ナンバーワンじゃないかな。
FFもそうだったけど、発売前にこうしてわいわいやってるのが一番楽しいから、
生暖かく見守ってろ。

オレ? FF解約したがなwww おkkwww
117名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/08 17:25 ID:mA5fc30s
製品までのバランスももちろん大事だけどBGM最高!
サントラ出たら絶対買う。
また武将の戦闘音楽聴きたくなってきた・・・
ビデオでも取っておけば良かったな(;´Д`)
118名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/08 17:30 ID:HjeN7sXS
しかし、あっさりばれるとこっちが恥ずかしい罠

>>113
>薬士=白様、巫女=詩人様、僧=赤魔
やることはこんな感じでいいとおもわれ。
ただ誘われやすいから、この職をやろうとかはあまり考えないでいいと思う

119名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/08 17:34 ID:Kjf0b6Z2
>>118
育て方でまたちがちゃうけどね。
120名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/08 17:41 ID:xJPBQU0u
>>113
赤魔だけ様がついてないのにワロタ
121名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/08 17:43 ID:pzuxs1rU
>>113
漏れはFFは未経験なんだが3時間立ちつくして徒党入れないなんて
信長の世界からするとしんじられんよ…。とりあえず、勧誘希望出して
る連中に片っ端から声かけて
「とりあえず組みませんか?」
で解決するしなー。

人数多い時間帯の忍者なら2時間くらい誘われないってのはあるかもしれんが
それでもソロで生産や経験をだらだら稼ぐ事はできるし。
122名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/08 17:43 ID:mg3Og5Yn

 長
  最
   高
123名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/08 17:45 ID:7ddjq7xf
>>116
どこを斜め読みするの?
124名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/08 17:46 ID:23NFrWnu
ここで信長否定してるやつらってどうしてFFと比べたがるのかねぇ。
信長がFFらしくないと結局だめってことですか???
馬鹿らしくて否定もしませんが。
125名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/08 17:46 ID:XW+Yoi/6
僧はどっちかって言うとヒュムナ程度の性能なんじゃないのかな?
信長は製品からだから聞いた話だけだけどね。
あと内藤じゃなくてヒュムナな、悪しからず(つうか大差無い罠)
時に陰陽師やってみたいんだが修正されたとかで、
回復重視だったりするんかな?
製品はβと違うはずだけどβの時はどんな感じだったか
参考にしたいんで教えて下さいな。
126名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/08 17:47 ID:GELgzjQi
薬師、神職、僧以外の職は誘われないんじゃなくて、
ソロでも十分いけて人気のある職業って事だからな。
陰陽は知らんが・・・結界あればいけるんか?
127名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/08 17:47 ID:7ddjq7xf
>>124
どこを縦読みするの?
128名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/08 17:49 ID:42EaVd/J
FFで俺はシーフをやってて、ずっとオートリーダだったのね。
で、パーティに白様誘うときの文句は必ず、
戦モ暗黒シのレベル24平均の5人ですけど、レベルあげしませんか?だった。
信長ではだ、
普通に徒党入りませんかー?レベル上げしませんかー?
修得稼ぎしませんかー?の一声。

なんだろなこの違いは。
徒党誘うのがものすごい気楽なんだよなぁ。
編成もあんまり気にしないし。

もうFFには戻れません。
129名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/08 17:49 ID:7ddjq7xf
>>126
ソロ陰陽強いよー
単独の敵なら、頭使えばLv10差なんかひっくり返すから
130名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/08 17:49 ID:vMSgByq7
陰陽は唯一ソロ不可職なんじゃなかったっけ?
131名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/08 17:50 ID:ANY/5WDD
陰陽師は回復できまセン。
僧は、FFレベル14で解約したからよくわからん。
132名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/08 17:50 ID:GELgzjQi
>>125
内藤とかヒュムナとか意味わからん。
陰陽は回復はしない、ってか出来ない。
133130:03/05/08 17:50 ID:vMSgByq7
俺の事はほっといてくれ・・・
134名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/08 17:51 ID:7ddjq7xf
>>130
んなこたーない。育て方による。
事実、Lv18の陰陽師でLv29の鬼熊をアイテム使わず、
体力気合全快のまま倒すしね。
135名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/08 17:52 ID:7ddjq7xf
>>133
スマソ(´Д`;)
136名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/08 17:52 ID:2o6cwrKE
>>125
ヒュムって言ってる時点でちょっと意味が違うかもしれないけど
僧ができるのは回復と攻撃術、物理攻撃も一応できる程度。
ナイトとはちょっと違うかな

あと、陰陽の回復〜って言うのはさっぱり意味ワカラン
137名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/08 17:53 ID:f89emX7/
>>130
結界張って、奪生気やってりゃー余裕だがな
138名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/08 17:53 ID:f89emX7/
>>133
スマソ(;´Д`)
139名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/08 17:56 ID:9LgZBBhd
一対一なら陰陽もソロでいけるかもしれない。
でもそれは結界・弐〜参を覚えてからのお話。

覚えてても複数戦は辛い。
高レベル相手ならなおさら。
140名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/08 17:58 ID:EQykrRIV
β2では初期技能が変わって序盤の退屈さをなんとかしようという工夫が見られたな。
敵がもっと「戦略的」に強くなってくれると面白いんだが。連携してくるだけでも変わるだろうし。
たまにレベル10のネズミが混じってるとかな。
141名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/08 17:59 ID:XW+Yoi/6
>>121
その誘い文句は嫌な人は嫌がるぞ。
とりあえずFFで3時間待つのは自分から誘わない奴。
俺は自分から誘ってたけどさそれでも準備とか人数集めに
1時間は大体掛かってたよ、ソロは不可に近いし。

俺は学校とか忙しくなったんでFFやめて1時間だけでも
なにかしらできる信長をやる事にしたのさ、いい加減戦闘だけにも飽きたしな。

>>124
ほっとけば良いさ、「信者必死だな」とか言ってる奴の方が
信長板に来てまでFF最高、みたいな事言ってる奴の方が必死に見えるしね
142名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/08 18:00 ID:42EaVd/J
β1→β2に移行したときさ、
FFの影響か、7人集めなきゃ移動始めない徒党がよく目についた。
狩りながら党員募集ってのも少なかったと思う。
やっぱりFFの悪影響なんだなと思ったけど。

製品版だと、徒党に回復2枚必須とか
盾2枚必須とか変な常識広まりそうで怖い。


考えすぎか・・・?
143名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/08 18:03 ID:XW+Yoi/6
FFやった事無い人いるからヒュムナ・内藤言ってもわからんよな。
ヒュムナ=ヒュームのナイト
内藤=ヒュムナに多い「w」連発とか厨行為しまくる香具師。

まあこんな感じよ
144名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/08 18:05 ID:7ddjq7xf
やった事無い人はその説明でもわからん。




つーかFFの話ばっかスナー!
145名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/08 18:07 ID:XW+Yoi/6
そうねここは信長板だわな、正直スマンかった。
もうその話はスルーしてくれ
146名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/08 18:07 ID:ANY/5WDD
ナイトは確か、戦士+白みたいな奴だっけか…。
147名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/08 18:09 ID:vMSgByq7
明日0:15NHK そのとき歴史が動いた(再)激突・武田信玄と上杉謙信
これ見ようかな
148名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/08 18:09 ID:XW+Yoi/6
陰陽師が複数相手だと駄目なのは
詠唱中断が入るからで良いんだよね?
1対1ならいけるのか、サンクス
149名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/08 18:09 ID:S+QADbes
お願い、誰か信長のBGMを吸い出して・・・
禁断症状でてきそう・・・。

CDに入ってるかなと思って、中身見てみたけどサパーリ(;´Д`)
150121:03/05/08 18:11 ID:pzuxs1rU
>>141
「とりあえず」って文句は30分くらい勧誘希望出しっぱなしな人に向かって
使う場合ね。言葉足らずですまん。

まぁ、ひたすら上を狙う徒党じゃなけりゃ回復なんて一人いれば十分だし
徒党構成なんて無視して侍4忍者3とかで遊ぶのも( ・∀・)イイ!
151名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/08 18:11 ID:etwf9a8U
FFと比べたいやつは速報のネタスレへGO
ここは信長スレ FFの話する房は実況へカエレ(・∀・)

実況に間違っても信長スレなんて立てないようにな
家庭用MMOがバカしかいないように思われる
FFからきたなら過去ログあさって調べろ
なんでも好き勝手やってる実況とは違うぞ
152名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/08 18:14 ID:5u98mhxv
FFから来た人達ってのは、気配りも出来ない人ばっかですね。
おれは、信長しかやったことなくて信長スレ見てるのに・・・
信長の話をするにはFFも勉強してこないとダメですか?
153名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/08 18:14 ID:1sellJ6I
>>142
悪影響かどうかは別としてFFから流れる奴多いだろうから
色々と向こうの「常識」を持ってくるだろうな
β2の時も当然FFしたことない人いたりしたから通訳みたいな
ことしてたけど、製品版は面倒だから知らない振りしといていい?
154名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/08 18:15 ID:TtzdJSlh
>>142
俺FF未経験だからよくわからんけど、どうせ徒党組むならワイワイやりたいもんで、どうせ集めるなら
7人で行こうって感じなんだな。そのほうがおもしろい。
あと、回復二枚、盾二枚ってのは確かに強い事は強いんだよね。でも気にしない人も多いから、
貴方もあまり気にしない方がいいですYO。
155名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/08 18:16 ID:ANY/5WDD
信長、撮ったのを見てみたら音声入ってなかった(;´д`)
156名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/08 18:17 ID:uUUNDwcv
結界弐-奪生気併用だと
いいとこ敵2対までかな。屯所2人にようやっと勝つって感じ。
3対以上だと、結界参あればいけると思うが
1対1なら+10は結構楽。
それはPvPしかり。
157名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/08 18:19 ID:XW+Yoi/6
>>150
あ、なるほどそう言う事ね。
信長だと同じ国同士だから基本的に仲良くできるもんな

>>151
海より深く反省しております。
158名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/08 18:21 ID:Op1fws0Q
製品版でFFを引き合いに出したりFFはこうだのあーだと言ってる奴はFF経験者同士で
徒党組んでくれろ、もうFF FFってうるさいよ。
159名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/08 18:22 ID:WgUFBFql
>>149
スッゲ!こんなゲームで禁断症状!?スッゲ!
160名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/08 18:29 ID:yW9/ZUt8
ところで、斎藤と今川滅んでるのね。
161名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/08 18:32 ID:TtzdJSlh
製品版で最初に滅ぶのはどこかな・・・・。
162名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/08 18:38 ID:uW0ZbIJG
>>161
ゲーム自体
163名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/08 18:41 ID:bmvA3CZE
            \   ショボーン     /( ^∀^)ゲラゲラ
ショボーン         \  (´・ω・`)   /
  (´・ω・`)        \∧∧∧∧/∀`)=◯<´・ω・`>◯=(・
  ( つ旦O        < な シ >      (   )ショボーン
  と_)_)           <    ョ >       ∪∪
──────────< 予 ボ >───────────
      |  |/( ´_ゝ`)\<   │ >    ( ´・ω・`)フー
      |  |.   ∩∩  < 感 ン >   /   人
      |ショボーン ̄ ̄ ̄ ̄/∨∨∨∨\  / \ \⌒i
   (´・ω・`)       /2人でショボーン \ |  /\  ̄))
    (∩∩)─── /(´・ω・`)人(´・ω・`)\/  /| ̄|
164名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/08 18:41 ID:XW+Yoi/6
俺かも
165名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/08 18:43 ID:Olv0NNsS
>>163
シュポーン かと思った
166名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/08 19:01 ID:y6C25gwC
>>117
武将戦音楽保存してあるけどいるかい?
167名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/08 19:03 ID:Z/CbBJxN
>>166
マジで?
(,,゚Д゚)ホスィ・・・
168名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/08 19:04 ID:pzuxs1rU
>>166
外部板の音声スレにあったけど、音声の配布はダメっぽいから
それなりに気をつけてくんろ。
169名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/08 19:16 ID:V7uSrtvR
あ〜 早く製品版でないかな!!
待ち切れないよ〜
170名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/08 19:39 ID:PyshaUMS
信長面白そうだなぁ。
漏れ新参者ですが、皆さんいじめないで下さいね。州~ε.~州凸
171名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/08 19:52 ID:VN8ly4fI
>>170
おいでおいで
私見ですが徒党組みやすい 神職 薬師 あたりがおすすめ
前衛多そうな国でやったら神扱いだな
  以上 前衛からの勝手な意見でした
172名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/08 19:54 ID:ANY/5WDD
>>170
(・∀・)戦国時代ッテコトヲワスレンナヨ!!!
173名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/08 19:57 ID:5Os4PUuI
>170
信長にFFを求めるなよ。そういうのが俺的に一番うざい
174170:03/05/08 19:58 ID:PyshaUMS
なるほど〜。
んじゃ、神職 薬師あたりでネカマライフだな(゜∀゜)アヒャ!!
175170:03/05/08 20:00 ID:PyshaUMS
FFやった事ないから、どんなものか分からないっす。
BB持ってるけど使った事ないんですよ(´・ω・`)
176名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/08 20:01 ID:3YtLKRyh
個人的に信長の女キャラって(・∀・)イイ!

男は(;´Д`)ムサァー

なわけで、漏れもネカマします。
177名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/08 20:06 ID:OKpQ1G2R
>>176
ムサァー とか言わないでくれる?
ネカマをするのは自由だが、
男キャラを好んで使う漏れみたいな奴もいるわけだし。
178名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/08 20:06 ID:KFwlRmRJ
じゃー、自分も♀キャラやろうっと〜♪
179名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/08 20:08 ID:Bopkv54p
信長の男キャラは男っぽくてかっこイイ!

女はどうでもいいかな…

なわけで、私はネナベします。
180名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/08 20:08 ID:ANY/5WDD
どんどん♀キャラが増えていって(゜∀゜)アヒャヒャyァァfッファ
181名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/08 20:09 ID:DOOq/whX
βはずっとネナベやってたけど
やっぱ女キャラの方がコスチュームとか楽しそう
製品版で同じ名前でいきなり女になってたら
知り合いはどう思うかな?
182名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/08 20:14 ID:w3RnLl/D
音楽うpしてくれる神はいないかな・゜・(つД`)・゜・
183名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/08 20:15 ID:ANY/5WDD
女→やっぱり女だったのか。
男→ネカマキタ⌒Y⌒Y⌒Y⌒(。A。)!!!
184183:03/05/08 20:16 ID:ANY/5WDD
ネカマダッタノカ⌒Y⌒Y⌒Y⌒(。A。)!!!
に修正。



え?どうでもいい?
185名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/08 20:38 ID:IVASZV85
>>181
「あ、女キャラに変えたんだー」って言われるぐらいじゃない?
つか、リアルの性別気にしてる奴なんて、あんまり居ないでしょ。
186名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/08 20:42 ID:6kFj8eF1
俺の気持ち

「よくも…… 騙したなぁぁぁぁぁ!!!」ttp://www1.odn.ne.jp/~nan/bangaku/bangaku_03_040.mp3
「騙されていたのか……!? この男に!」ttp://www1.odn.ne.jp/~nan/bangaku/bangaku_04_064.mp3
187名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/08 20:50 ID:6kFj8eF1
「やっぱり嘘はいか〜〜ん!」ttp://www1.odn.ne.jp/~nan/bangaku/bangaku_02_001.mp3
188名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/08 20:55 ID:iSj5GJOL
信長参加者の比率は

99%のリア男と1%のリア女で出来ています。
リア男の更に1%が女キャラを使ってるのはリア女だと思う痛い香具師です。

3000人の鯖なら30も居るのか・・・・・多いなおい
189名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/08 20:55 ID:EQykrRIV
阿地川盤嶽


取るなよ
190名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/08 20:57 ID:Kjf0b6Z2
>>188
しかもリア女の80%はネナベです
191名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/08 20:59 ID:4MS0t8oz
武将戦の音楽うpマダー?



漏れレベル低くて結局聞けなかったんだよ・゚・(ノД`)・゚・
192名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/08 21:00 ID:WY/8KRlr
当て字とかって結構困らないか?
「回復します>○○さん」とか言う時に大変。

回復します>#(1〜7)さん
とかで名前の並び順に名前いれてくれるとかならんかの?
193名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/08 21:01 ID:SAcfjY+4
まあ、読み方最初に教えてもらえばいいべ。
それで話のネタにもなるし。

つか、チャットで徒党員とかの名前は選べなかったっけ?
194名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/08 21:02 ID:nOb3F+fF
>>192
チャット入力時にファンクション(F5かF6か忘れたが)押してみなはれ
195名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/08 21:09 ID:oIZ5fiNX
てか斉藤僧の漏れから見ると徒党組むのに「だれか前衛プリーズ!!」な事が多かったよ
どちらかというと回復はいなくても守護+防御や薬でなんとかなるけど
盾がいないと敵のランク落としてもたまに事故死があるし・・

斉藤は知力と魅力にボーナスだから前衛少ないのもあっただろうけど、今川とかどうでした?
ちなみに陰陽4僧3で組んだこともあったよう
196名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/08 21:12 ID:chPv8kEx
>188>190
しかも残りのリア女のうち1/4はネカマを装っています
197名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/08 21:12 ID:oIZ5fiNX
>193,>194,マジですか・・・知らなかった
「地図にマーキング出来ると良いと思います」と要望メール出した5分後に
マーキング出来ることを発見して以来のショックだ・・・・鬱

コウエイさんごめんなさい(´・ω・`)
198名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/08 21:21 ID:5/KAVrZk
>>197
気にするな、コーエーの説明不足だ。
製品版ではもちっと厚い説明書キボンヌ

FFみたくケース並に分厚いのはアフォだけどなー。
199名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/08 21:26 ID:5iRxqzml
マーキングって便利だよな。
色々書き込んでると、俺の地図っ!!って感じになって楽しい。
200名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/08 21:29 ID:Kjf0b6Z2
>>199
おれちずイイ!
201名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/08 21:41 ID:ygQcpEQf
>>199
ただ、
近い場所に文字が沢山あつまっちゃったとき
どうしていいのかわからんかった・・・

採集場所に何が取れるのか?を書き込んでいたら
とんでもないマップになっていた。
202名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/08 21:44 ID:ljWDZIdl
>>181
♀薬師使っていたが、実際服集めるの楽しかったよ。
12着位あつめたかなぁ…製品版ではもっと集める所存。
倉庫が一杯になって薬草入らなくなると思うので、
クローゼットキャラ作らないとな…。
203名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/08 21:49 ID:ANY/5WDD
山伏の行動ルートを事細かにマークしてたら、
これ以上付けられないって言われたことがあったっけな…(´・ω・`)
204名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/08 21:49 ID:Kjf0b6Z2
俺侍やってたけど、
金持ちおんみょうじに街着を売ってました。
高く買ってくれてありがとう。
街着にお金をかけられる身分がうまやらしかったです。
205名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/08 21:53 ID:HjeN7sXS
俺侍やってたけど、金持ち門苗字もやってまして
206名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/08 21:55 ID:98O/MEnt
草さん 元気ですか?
207名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/08 21:55 ID:ygQcpEQf
>>202
薬師専用の服が欲しい。今日この頃・・・
208名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/08 21:57 ID:MwJCf9M9
漏れも山伏なのは秋田。
なんで薬師が山伏なんだよ。
まさか、昔の薬師ってみんな山伏だったのか?
209名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/08 21:57 ID:5Os4PUuI
>191
俺は義元怨霊でそれらしいの聞いたけど
弱くてすぐ死んじゃったから「音楽」とはいえない(´・ω・`)ショボーン

β2のディスク持ってる香具師はディスクから取り出せたりしないのか?
210名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/08 22:01 ID:ANY/5WDD
>>209
ディスクは一応読み取れるけど、中の物がさっぱりわからん。
211名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/08 22:12 ID:lwZFsR3H
うpしたらまずいんだよね?
まいったな
212名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/08 22:22 ID:LrUoAZaR
うpしちゃうと規約違反だからねぇ。難しいのかな。

ちょこっと上げてサクっと30分ほどで削除してくれれば、
漏れには神なんだが。
ま、無茶はしないでください。





でも、期待age

213名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/08 22:26 ID:lwZFsR3H
>>186>>187って何なんだろ?
214名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/08 22:31 ID:vW8ZPQH6
そういえばありがとうフラッシュって結局ないのかな?
215名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/08 22:39 ID:ljWDZIdl
別に全部山伏になるわけじゃないしなぁ…。
それにオレは町の中じゃ晴れ着とかに着替えてたし。
水の甲殻とか濡れた修行服とか色綺麗だべよ。
216名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/08 22:42 ID:vW8ZPQH6
>>212
もうさすがにこのスレも廃れて来たな
そう思ってるのは漏れだけですか?
もうすこしβ2の期間が長ければ盛り上がったはずだが、、
妙にちぐはぐな世界感が好きだったなぁ(歴史的にありえない武将配置だよね?)
キャラを消すことは最後まで出来なかったが
鯖側で消去されてるのかな?
217名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/08 22:42 ID:4UBOTn1B
>>214
プレイヤー層が狭すぎて職人系の人間がおらん。
218名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/08 22:44 ID:vW8ZPQH6
濡れた修行服って何??はじめて聞いた
黒い普段着とかがキャラによっては凄く映えるのが好き
219名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/08 22:44 ID:y7da5tYQ
むかつくよ!
220名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/08 22:44 ID:pzuxs1rU
>>216
まぁ、公式はすでに掲示板として機能してないがな…。

私信スレ立てすぎなんじゃボケ!!
勇気ある香具師が私信スレ作ったんだからそこ使え。
221名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/08 22:46 ID:dqCvrd2q
>>214
何気に神降臨、、、ってサラタンかよ、、
雑音が無いけど、フリーズしたときに録音したのかな?
222名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/08 22:51 ID:SAcfjY+4
漏れ薬師だったんだけど、
死霊のなんとかはお気に入りだったよ。
223名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/08 22:51 ID:LrUoAZaR
キタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!
サラたんマジありがとう!!!!!
224名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/08 22:52 ID:x0v/Vygc
>>214
素直にありがとう。
あー、信長やりてー!!!
225名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/08 22:52 ID:vW8ZPQH6
>>221
雑音あると嫌じゃないでつか?
機能設定で効果音とBGMの音量変えてBGMのみにするとokさ
武将クラスに開幕防御しても5ターンぐらいしか持たないので
2時間ぐらい何度も戦って頑張ってフルコーラス聞きますた
最後フェードアウト出来なかったのは力量不足;-;
226名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/08 22:54 ID:vW8ZPQH6
>>224
禁断症状はやすぎwwww
227名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/08 22:55 ID:SAcfjY+4
サラたんありがとう。落としますた。
228名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/08 22:55 ID:iSj5GJOL
>>226
モツカレ、さりげなく神ですた
229名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/08 22:55 ID:5Os4PUuI
>225
まじでありがとー。
外部板で音を映像から吸い出す方法書いたのがこんな形で返ってきてくれるとは
230名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/08 22:56 ID:pzuxs1rU
>>214
武将のかけ声や5連侍の「うけてみよ!!うけてみよ!!」が頭に浮かぶよ…。
おぉ、敵武将の陰陽師の術詠唱が聞こえる…。

みんな製品版で会おうな…。
231名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/08 22:58 ID:fBGhuzQg
そろそろ落とせませんとか言い出す奴が出てくるに一文
232名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/08 23:00 ID:TtzdJSlh
>>214
感謝!あぁ、俺のキャラの断末魔が聞こえる…。
233名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/08 23:00 ID:SAcfjY+4
>>230
おまい、それはやばいわ。

>>231
そろそろ聞けませんとか言う奴が出るに山菜おむすびところ柿
234名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/08 23:02 ID:4Mix024U
>>214
これって音楽だけなの?
235230:03/05/08 23:02 ID:pzuxs1rU
今から昇仙峡行って、鬼拝巫女に突撃してきます。
236名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/08 23:03 ID:dqCvrd2q
>>225
そうか、漏れは義元怨霊戦に入ったとたんフリーズして、
延々と音楽流れてたんで、録音しとけば良かったと後悔してたのさ
ありがとな
237名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/08 23:03 ID:ygQcpEQf
vW8ZPQH6さんありがとう。
この曲、β2では一回しか聞けなかったけど・・・
ああ、よみがえる走馬灯・・・
238名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/08 23:07 ID:f1mJZk4L
やっぱりアンタ最後まで神だったよ
239名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/08 23:12 ID:WRU8iGds
>>214
;;
ありがと〜〜〜〜

信濃の屋敷で一時は聞き飽きたが
やっぱりいいねこれ

β2の最後は義元でした;;
240名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/08 23:12 ID:98O/MEnt
BGM付けてると眠くなるから効果音だけにしておいたから今始めて聞いた。感謝
241名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/08 23:12 ID:BtDQ4ZhY
お、落とし損ねた・・・
製品版まで待つしか無いのか・・・(´・ω・`)ショボーン
242名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/08 23:14 ID:HVMEPitQ
(´・ω・`)
243名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/08 23:14 ID:ghYOp2J9
>>240
それ余計眠くなりそうな予感
244名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/08 23:17 ID:3+/NmmaK
>>241
β1→β2で戦闘の曲変わったので
製品版だと無くなってるかも知れないに1文
245名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/08 23:18 ID:lJQG8d1u
仕事終わって帰り道、携帯から見て、
キ…(-_-)キ(_- )キ!(-  )キッ!(   )キタ(.  ゚)キタ!( ゚∀)キタ!!( ゚∀゚ )キタ━━━
とかうかれてて、帰ってみたら…

ウワァァァンヽ(`Д´)ノ
246名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/08 23:18 ID:pzuxs1rU
製品版では武将固有の音楽が実装されているに5消し炭
247名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/08 23:19 ID:DOOq/whX
武将戦BGMの歌詞聞き取ってうpしてくれる神募集中…
248名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/08 23:20 ID:U7OIwkur
武将固有の音楽ねえ・・・
総大将くらいは固有でもいいと思うけど、それでも14曲?
あまり現実的じゃないかもね。
249名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/08 23:23 ID:7IcGEjtq
音楽聴いてぼーっとしてたら
当時合戦で仲間と戦った様子を思い出した
防御の効果音ブォォォンやスラッシュ!!スラッシュ!!が聴こえてくるようだ
少し涙が出た(FF引退時も涙は出なかった)
まさかこんなにこのゲームが好きだったなんてな
KOEIに感謝(サラタンにも感謝)
250名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/08 23:24 ID:Fg5LCQik
>>248
しかし一ヶ月に一回でもいいから
○○の武将の音楽を うpしますた
なんてなったら嬉しいな
現実的にムリだけどなー
総大将は是非かえてほしい
β1じゃ戦闘音楽全て一緒だったから期待はしてるよ
まさか変わると思ってなかったし・・・
251名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/08 23:25 ID:LrUoAZaR
俺は音楽のために信長買うようなもんだな、こりゃ。
このバックミュージックで信長と戦いてぇ(;´Д`)ハァハァ



とりあえずサントラ出せと要望はだしておきますた(`・ω・´)
252名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/08 23:25 ID:ljWDZIdl
まぁでかくていいならどこだかでボス戦のムービーあがってるのみたが。
音もはいっとるだろうけど、さすがにでかい…。
俺は落とすのあきらめたーよ。
253名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/08 23:27 ID:H8PwOI52
場所のヒントきぼんぬ。
254名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/08 23:29 ID:mjE+4kRT
>>252
贅沢言うと雑音が無いと嬉しい
皿タソは効果音消すなんてよく思い付いたな
255241:03/05/08 23:34 ID:BtDQ4ZhY
>>252
ぜひ教えて欲しい。でかくてもいいから、β2時の感動と興奮を思い出したい・・・。
256名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/08 23:42 ID:VUKETwvm
歴代信長の野望の音楽を使ってくれんのかコーエーさんよ。。
257名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/08 23:45 ID:1EwB0im5
>>256
そういうのあったらうれしいな雰囲気全然違う気もするが
全国版の疫病がおそろしかったなぁ
258名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/08 23:46 ID:mjE+4kRT
出来れば通常、ダンジョン、PvP、合戦場、中ボス、武将クラスで曲分けて欲しいなあ
戦闘の曲って一番長く聴くモノだからねー
β2で音楽変わってた時はKOEI神だとオモターヨ

>>254
武将の音楽人気だしたぶんこんな日が来ると思ってたっす
外部の声スレも良スレでした
>>229様に感謝
259名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/08 23:47 ID:mjE+4kRT
と自作自演してみる
260名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/08 23:49 ID:3zenObFz
>>252
激しく詳細希望
261名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/08 23:51 ID:H8PwOI52
漏れのお気に入りのサイトのリンクにはなかったなぁ…

どこにあるんだろ。
262名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/08 23:52 ID:BTDNLTcc
>>259
今日は何しても許されるから存分に暴れてくれw
263名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/08 23:54 ID:LV4QoL0+
>>261
武将戦だと20分越えるぐらいか・・・
落とせない量ではない
264名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/08 23:56 ID:q87HvL5m
>>259
後でもう一度うpしてくれw
265名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/08 23:59 ID:98O/MEnt
0:15から「そのとき歴史が動いた」(激突 武田信玄と上杉謙信)の再放送を見て予習するかな
266名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/08 23:59 ID:EJz1FRhb
漏れは信濃の音楽が一番好きだ
何故信濃だけがあんな雰囲気なのかが謎
267名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 00:02 ID:zPmmsUT6
>>265
もしかして15分後に始まる?
268252:03/05/09 00:02 ID:+72yq4E2
すまん、URLとっておいてない。
てか今みたらヤボンのリンクにあるやん。
269名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 00:04 ID:akhgeFoM
皆さんβ削除しましたか?
270名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 00:06 ID:rHIPBS1i
アッタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!
271名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 00:06 ID:BImKwkZb
皿たんからいただいたアレ、
アレで、共アレしたアレ
272名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 00:08 ID:koj9UoVk
>>271
んあ??
273名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 00:14 ID:PkawTkEK
>>269
HDDいつ壊れるかわからないし
製品前に一度フォーマットする予定
どうせ他に何も入れてないしなー
274名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 00:14 ID:BImKwkZb
>>272
「共○」だけで理解してくれ、これ以上は書きたくないが、かきくけこ
275名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 00:16 ID:koj9UoVk
>>265
「そのとき歴史が動いた」
ハジマッタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━ヨ!!!
276名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 00:17 ID:fXwCa/Gq
俺が寝掘りパッドを買った理由


信濃の山奥で独り採取、雪が降ってる、しかも音楽が寂しい。。
知人から対話来ても「今採取ちゅ、」と答えれば知人は率を考えて対話の遠慮をする。
寂しくも採取続行、後ろに気配を感じ振り返れば放浪巫女。
2時間もすると泣きそうなくらい孤独と寂しい音楽の挙動を感じる、雪はやまない。

そんなおり、マクロパッドの存在を知る。
信濃で採取しつつガキ使を観ながら爆笑、確認のためテレビの入力切り替え、
仕官先の今川の墓前で上下運動、パッチによって連射パッド使用不可に。
美味な思いをしたらもう引けない、ヤフオクで定価の6倍でプログラムパッドを落札、三日後立ち寄った近所のゲーム屋で売ってる始末。
今は製品版でプログラムパッドが使えるか無駄に心配な毎日。
277名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 00:19 ID:BriYspg2
キタ━━━━━━\(T▽T)/━━━━━━ !!!!!
ありがd
278名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 00:19 ID:rHIPBS1i
サラタン何度もありがとう。








垢バンされないようにね(;´Д`)
279名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 00:20 ID:koj9UoVk
ゲームのおかげでマジメに日本史に興味が出てきた
武田上杉の合戦MAPは川中島なのかな

大井川の合戦MAPに川が無かったのが不思議なんだけど
実際は川があるの?ないの??
280名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 00:21 ID:PBUORai0
北海道はその時…はやってませんがなにか?。・゚・(ノД`)・゚・。

MOBIでも見て寝よ。
281名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 00:23 ID:BImKwkZb
>>279
織田・今川は桶狭間とか?

>>280
ほんとだ、北海道は人間ドキュメントだ・・・
282名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 00:25 ID:koj9UoVk
>281
ゲーム上織田x今川ってありえるのかな?
徳川は?w
283名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 00:28 ID:VOyPp/Js
おもしろい? [その時歴史が動いた]
284名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 00:29 ID:p3rHSpMb
サラタソHPで2chの中傷してる割には
2chから仕入れた美味しい情報を自分のトクダネみたいにして載せてるんだね
285名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 00:29 ID:BImKwkZb
>>283
面白い。
ので、NHK実況に移動した。

http://live5.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1052401463/
ここな。
286名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 00:29 ID:XHhwfg3P
そういえば、武将戦の音楽って武将以外にも手軽に聴ける奴いなかったか?
美濃の覚だっけか?
287名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 00:31 ID:BriYspg2
>>286
尾張の田んぼにいる、服部も聞けたかな。
レベル27ぐらい 他に6人取り巻きいるけど。
288名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 00:32 ID:5vbulFmz
>>285
移動するのが遅いよ ニヤリ
289名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 00:32 ID:zPmmsUT6
サラタソアリガd これで製品版買うか買わないか決まったよ(´∀`)
290名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 00:36 ID:koj9UoVk
>>286
美濃の北東の覚(40-1ぐらい)
三河の南海岸の狐王(50-1ぐらい)
昇仙峡のボスクラス かな?
291名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 00:38 ID:V/347gzi
>>290
駿河の魔天狼(50-7くらい)
とかもかな?
292名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 00:39 ID:Y4MPRs/R
>>289
    /\___/ヽ   ヽ
   /    ::::::::::::::::\ つ
  . |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::| わ
  |  、_(o)_,:  _(o)_, :::|ぁぁ
.   |    ::<      .::|あぁ
   \  /( [三] )ヽ ::/ああ
   /`ー‐--‐‐―´\ぁあ
293名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 00:43 ID:koj9UoVk
ボスクラスの敵って結構多いんだなぁ
知らない敵多すぎだぁ
β2全て遊びきれてなくて悔いが残る
製品版で全ての国にダンジョンと屋敷が増えればもう言うことないや
294名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 00:52 ID:Xu98ensX
あと武将といえどもこっちのレベルのほうが高ければ、
この音楽にはならないね。
295名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 00:54 ID:PkawTkEK
ボス級の敵ってやっぱ何かしらイベント付きで
自分のイベントが終わったら手伝い以外では
戦えないようにしてほしいなぁ
できれば消滅なしで会話しても話だけで終わるぐらいがいい
浜名湖奥まで行ってボス死んでたらシャレにならん
浜名湖は堕天女かな?β2では奥まで行ってないけど
296名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 00:59 ID:QoAfuGpv
「そのとき歴史が動いた」見終わった!感動した!

…漏れは斎藤家だがNa!
297名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 01:01 ID:rZRO+JVw
製品版でも武田と上杉は良きライバルであるといいな。

…漏れも斎藤だがNa!
298名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 01:02 ID:koj9UoVk
「そのとき歴史が動いた」に比べると負けるけど、、
徳川まんが絵巻
http://www.shizuoka.isp.ntt-west.co.jp/wnn-c/tokugawa/
299名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 01:03 ID:5vbulFmz
義元死ぬの早かったな・・・

最後に少しだけだけ美濃出てきたな  占領されて
300名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 01:09 ID:xgUu+Wjn
オープニングと名護屋の町で流れている曲の着メロ作ったが公開はまずいよな
301名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 01:16 ID:Mo9BWwYM
また落とし損ねた(´・ω・`)ショボーン
302名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 01:20 ID:VOyPp/Js
漏れ、打倒武田の斉藤僧だが、ほんきでやりあうなら
どこかしらんが、上杉につかえよかな?
303名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 01:20 ID:koj9UoVk
>>301
>>275
「そのとき歴史が動いた」でも見てなさいってこった
マジメに勉強になるぞー

304名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 01:22 ID:5vbulFmz
武将万歳
305名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 01:22 ID:0ms8oy0Q
>>302
前調査だと上杉、武田の人気はかなり高く、人数も多そうなので川中島は
本気で熱い戦いになると予想。

斉藤家の方は斉藤に残るんだろうか…。蝮マニアなら新規参入組も集まり
そうだが…。人口で妥当武田は辛いかもしれん。
306名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 01:29 ID:VOyPp/Js
>>305
教えてくれてありがと!

βではお家復興戦でかなり楽しめたから
上杉領(こういう言い方まずい?)で武田との決戦が盛り上がるなら
是非いきたい! 出来れば斉藤とは同盟組みたいけど、地理的に難しいかな?

あ〜製品版の脳内オナニーじゃ、押さえきれないよ〜!
307動画直リン:03/05/09 01:30 ID:h5yqSz0q
308名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 01:33 ID:VOyPp/Js
>>307
いや、別に本当にオナニーするわけじゃねーし。。
309名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 01:34 ID:BriYspg2
>>300
公開キボン(・∀・)

って。mld形式じゃなかったら(´・ω・`)ショボーン
310名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 01:38 ID:kqOHRG4g
>>97

コーエーのゲームをプレイしたことありますか?。

あのメーカーは、毎度面白かった前作の要素をちっとも理解しないで
ぜんぜん違うゲームを作る会社なんですが・・・。

煽りとしては低レベルだな。
311名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 01:39 ID:lcjnLskC
バージョンアップ
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
312名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 01:40 ID:FFHgQzyu
>310
ワラタ
313研草:03/05/09 01:42 ID:ZqMOai2Q
>>310
コあぜ煽
(´Д`)?
コのぜし
(´Д`)??
かでがな
(´Д`)???
314名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 01:43 ID:BImKwkZb
>>310
>毎度面白かった前作の要素をちっとも理解しないで
(つД` 致命傷・・・
315名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 01:52 ID:VOyPp/Js
実は信長オンラインが、始めてのコーエーゲームだったりするのだが
そんな漏れは信長信者名乗れないでつか?

少なくともFFよりは楽しんでる訳だが
316名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 01:55 ID:ffu2EBt2
>>315
俺も信長がコーエー処女
コーエー信者ではないが信長オンラインは大好き(信長オンライン信者、略して信信)
317名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 01:55 ID:BImKwkZb
>>315
「信者」を名乗る必要があるのかどうか?
そこに疑問を感じるのだが・・・
ま、「信長オンライン」信者になればよろしいかと。
318名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 01:58 ID:Mo9BWwYM
信長が光栄処女と言われても
どの信長ですか?

俺はMSX版「信長の野望 全国版」

おぢさん仲間、もっといるだろ!?
319名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 01:59 ID:PkawTkEK
>>316
貴様FF信者かーー!!
ID:ffu2EBt2



信者名乗っても嬉しいのか悲しいのか・・・
面白いと思えばそれでいいかと
320名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 01:59 ID:VOyPp/Js
>>316
いいねー信信、それ頂き!
そんな>>316の信信のIDがFFなのは偶然?
321名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 01:59 ID:ffu2EBt2
>>316
>俺も信長がコーエー処女
信長オンラインだったw

うはwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
322名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 02:04 ID:BImKwkZb
>>318
FCの信長の野望全国版が始めてのお相手でした。
柿崎北海道マンセー

>>320
ffu = FF:U だからアニメの方だろう
323名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 02:04 ID:VOyPp/Js
何気に気になっていたが、別に語尾にむやみに[w]つけようが
[うは][ぐは!}つけようがいいよね?

FFオンライン毛嫌いする人とか嫌がるけど
漏れは、今更戻せないと思われ
これでも信信でよか?
324名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 02:05 ID:9ecg110W
>>310
たかが煽りに必死に反応するな。
てきとーに流せばそれで終わりだろ?
読み飛ばせないほど頭にきたのか?
みっともねーな。大人になろうぜ。
だって相手はバカなFF房か何かだぜ?
よって相手にする価値なし。煽りに反応しちゃあおりの思うつぼだ。
325320:03/05/09 02:07 ID:VOyPp/Js
>>322
アニメならいいやw でもあれって韓国で制作だよね?
なんか第1回の放送の看板がハングルっぽかったんだが?
326名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 02:08 ID:5vbulFmz
信長の野望OL関東中部近畿編→信野OL四国中国ブースターキット
秀吉の野望OLバージョンアップキット→秀野OL東北ブースターキット→秀野OL九州ブースターキット
→秀野OL朝鮮ブースターキット
家康の野望OLバージョンアップキット激闘関ヶ原編→家野OL滅亡豊臣大阪の陣


こんなこと5分も妄想してた・・・
327名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 02:09 ID:QoAfuGpv
328310:03/05/09 02:10 ID:kqOHRG4g
>>324

決してコーエーを擁護してないんですけど・・・。
必死に見えます?

正しい煽り方を教えようかと思って。
329名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 02:10 ID:Y4MPRs/R
>>298
氏真にワロタ
330名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 02:11 ID:VOyPp/Js
>>326
いや、それはそれで面白いとおもうが
それぞれにどれだけの違いがあるか、わからん。。
331名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 02:12 ID:PkawTkEK
>>323
うは ぐは がFFなのかどうかはよく知らないけど
wを語尾感覚でつけてるなんてどこのMMOでもいるでしょ
FFだから毛嫌いとかもなんだかわからないけど
人間的に見てアホくさいから近づきがたいってのはある
332名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 02:12 ID:Mo9BWwYM


333名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 02:13 ID:9ecg110W
>>328
まさか、釣られたのは俺か?俺なのか?
疑いたくなって来るんだが・・・
334名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 02:16 ID:QoAfuGpv
335名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 02:16 ID:/wR0409x
たてよみですか
336名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 02:16 ID:VOyPp/Js
>>331
アホくさいwwwww
おkwwwww
アホ上等 かかってこいや〜wwW
337名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 02:17 ID:HNZH42p3
いま会社から帰ってきて急いでアレ落としたよ。
サラたんありがと〜。
走馬灯のように色んな戦闘が頭を横切るよ・・・

これアレで配布してるの?
338名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 02:22 ID:koj9UoVk
>>337
アレとかよくわかんない;-;
みんな何を指してるんだろう
339名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 02:24 ID:Mo9BWwYM
saraタン、アリガトー
340名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 02:27 ID:g5qeiFZf
お願いします!もう2時間ほどいろんなHPとにらめっこしてますが
まだみつかりません;;信長のBGMの「アレ」どこですかぁ!!??
341名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 02:31 ID:5vbulFmz
たぶん337のアレと340のアレは、違うんだろうな(TдT)
342名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 02:32 ID:PkawTkEK
>>340
2ちゃんブラウザ使えば5秒で解決するかと
板自体に2ちゃんブラウザ推奨ってなってんだから使おうよ・・・
343名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 02:35 ID:BriYspg2
なんて言うか、ageて書いてる時点で。。。
>>340は放置で。
344名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 02:40 ID:gRXM4rsP
とりあえず、漏れは動画をダウン中。
土雷、落とし終わったけど、土雷って義元怨霊と同じ形だったのね・・。

しかし、この徒党平均レベル42くらいか・・・すげぇな
345名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 02:42 ID:3c+pmoJt
生産、クエスト、技能関係は種類を増やすとかすれば、ナカナカ光りそうな感じはする。

ただ
・戦闘システム
・合戦システム
・国取りシステム
をどうにかしないと、3ヶ月ぐらいで
ーー終了ーー
になる可能性大だな。底が浅すぎる。
今KOEIに送った要望をここにも書かせてもらう。
34697:03/05/09 02:43 ID:9ecg110W
>>328
本当にバカなやつもいたもんだwwwwww
気違いっていうの?亀レスで俺の煽りに釣られて
かっかしないでカルシウム取れよwwww

釣られているのに煽り方を教える?
りゆうも後から考えただけなんだろ?
かかった釣竿の先で「俺は釣り方を教えるために釣られたんだ」

はっきりいってもう馬鹿かとアホかと・・・
って分りきってたなwwwwwwごめんwwww
きっと焦って釣りかどうかの判断やメル欄もみてないんだろ?wwww
リードしてるFFのことが気になって仕方ないんだなwwwww
しんやなんだから厨房はもう寝たほうが良いよwwww
てか、一生起きるなwwwwwwwwおk??????wwwwwww
347名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 02:43 ID:3c+pmoJt
・戦闘
テンポを上げて、もっとランダム要素、できるのならアクション要素を増やすべき。
敵も連携、蘇生を使ってくるとか、懐刀の致命傷の拡大版というべきか
ドラクエでいう会心の一撃、痛恨の一撃の割合を増やすべき
詠唱または準備動作してる1,5秒ぐらいの間に連携コマンドがでるけど
さらにその上に不定期にランダムで、ほんの一瞬、0,1秒ぐらい「会心の連携」コマンドがでるとかもアリ。
会心の連携を出せる割合を増やす技能とかもあるといい。
あの緊張感のなさ、タルさは、チャットが盛り上がってる時は非常にいいカンジだが
会話の無い徒党だと苦痛以外のなにものでもない。

あと以前にもここに書いたけど
抜刀システムの導入。
町の中や移動中も武器むき出しのままはおかしい。
抜刀してると耐久度がどんどん減っていく仕様にして
ワンボタンで抜刀、鞘に納める事を出来るようにする。
抜刀せずに戦闘に突入すると、最初の攻撃のみ低速化・参の状態とする。
これにより、PvPにおける奇襲が有効になる。またNPCに襲われる時の緊張感も増す。武器の耐久度の重要性もアップする。
狩りの時も、戦闘前にみんな一斉に抜刀→戦闘終了後一斉に鞘に納めるモーションで戦国の雰囲気盛り上がる事間違いなし。

あと全体完全回復はいらない。pvpにおいては長引かせるだけ、単体はアリだが全体は回復五ぐらいで十分だろう。
348名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 02:43 ID:3c+pmoJt
・合戦
βでもβ2でも合戦が始まってからログイン人数が減りだしたのは
間違いなく合戦のシステムが面白くないと受け止められたからだろう。
廃人の人数だけで合戦の行方が決まってしまう。
今の合戦場は、廃人以外はPvPができるダンジョンって感じしかしない。

誰かが言ってたが、合戦場では徒党を組めなくして、助けを呼ぶ事しか大人数で戦えないってのもいいかも。
そして武将を簡単には倒せないような強さにする。
自分の大将が狩られてるのをただ見てるだけしかないってのもおかしいので
自分の部隊の所属大将が狩られてる最中は所属PCの助太刀参加も可能とする。
合戦の期間もリアル一週間は長すぎる。メンテ明け午後3時開戦は論外。

・国取り
国が滅亡した時のデメリット、国を滅ぼした時のメリットがハッキリしなさすぎ。
「すごい国に愛着を持てるシステムを前提」にすると、
ゼッタイにこの国を守らないと自分がエライ事になるって感じのデメリットが欲しい。
装備全部失う、貯金0とか。
349名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 02:51 ID:0ms8oy0Q
>>348
武将の強さを強くするのは反対。単純にレベルの底上げをした所で
追従するのは先行者のみ。システム的に陣まわりで武将の強さが
変わるとかなら賛成。例えば陣内部のNPCを倒さないとそのNPCが
次々と武将戦に参入してくるなど。

公式にあった副将が出てくるってのは良い意見だと思う。

つーか、公式の掲示板がここよりも荒れてるように感じるのは気のせいか??
もう寝るわ…。
350名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 02:52 ID:VOyPp/Js
>>348
藻前の意見どうりになったらもう、やらね
ってかこの時間はおとなしく寝てろ
351名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 03:02 ID:GwD4bFLJ
結局製品版はお金がかかるから誰もやらねえって。
無料だからみんなやってただけ。
ま、俺はβ2やってないが。
352名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 03:05 ID:QoAfuGpv
>>351
はいはいその通りでつね
わかったから早く巣にお帰り下さいませ
353名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 03:12 ID:7tuSMEnH
国取りについて
国が滅亡することでのデメリットはβ2だと
目録購入不可・身分の実質消滅・売買が得な根拠地の消滅・高い頻度でのお尋ね化

メリットが非常に少ないのは同感、滅された国の民は敵対国に流れるか復興に走るし
獲得した国の数で何らかのボーナスをつけるか(1国あたり能力値+1とか給料2割UPとか徒党ボーナス効果UPとか)
あと滅ぼされた国の人間は次回ログインは牢屋スタートで
1、勝利国の足軽になる(与力まで出奔不可)
2、牢をやぶり脱出(その時点でお尋ね者化)
3、身代金を払って開放してもらう(総所持金の半分、もしくは身分によって固定で以後の収入から天引き)
くらいはあったほうが面白いと思うな。2度滅んだ某大名の家臣の意見ですが。
354名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 03:17 ID:h6OPWJ5c
>>353
復興時のメリットも多少ほしいよな
現状じゃそれらのデメリットがなくなるだけっしょ
大抵の人は滅亡したら敵対国などに最仕官して復興の戦すら起こらないと思うよ
地元愛だけじゃどうにもならんね
355名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 03:22 ID:5vbulFmz
>>353 ウーーーーン どこかで見た気が・・・
356名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 03:23 ID:XGSDvOWx
>>354
どうにもなったじゃん。
357名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 03:25 ID:7tuSMEnH
戦闘については野良でもお喋りしまくりだからまったりでok
ただ全体完全回復の削除、詠唱付与の打ち消し手段導入、毒薬と薬の薬師/忍者以外の効果ダウン
相手の準備詠唱の内容非表示、軍学系の気合消費UPあたりのバランス調整をきぼん
って前にも書いたな、これ(*´д`)
358名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 03:25 ID:Y4MPRs/R
まーとりあえず国力が上がったら、なんか御褒美がほしいわな。
交易品が安くなるとか、熊胆じゃないけど美味しい限定クエが発生するとか。
仕事とかこなすのが大好きな太閤厨な俺だが、信onの仕事は燃えねー…
主命みたいの押し付けられたいかも。国から必要とされてる感がほしいぞ。

あとこれ以上ランダム要素だの、アクション要素だのはいらねえな。
今の、なんでやられたか納得の行く戦闘が好きだ。
通常戦闘が単調なのは、一種類の敵で敵グループが成り立っているからで
ザコも混成グループをあたりまえにして、役割の違いを出せば戦略も生まれてくるだろう。


359名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 03:26 ID:i0VvoS9s
β2で初めてMMOをやった。
終わった瞬間寂しくなってしまってFFXIを買ってしまった。
つまんないとは言わないけど、漏れはやっぱり信長のほうがいいなあ。
まあ好きずきだとは思うけど。
早く製品版したい。
1カ月もFFでつぶせるんだろうか。
360名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 03:27 ID:pNoVOAHt
出奔にかなりのデメリットを付けた方が良いと思うんだけど…
国を出るってことはかなりの覚悟が必要な行為だったと思うし。
361名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 03:29 ID:QoAfuGpv
>>359
FFは最初からジュノ到着(Lv20前後)までが唯一楽しめる時期だ
1ヶ月というのはある意味FFをやるには最適な期間だなw
362名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 03:30 ID:pJyq5ceS
徒党ボーナスはランダムがいーなぁ
徒党ボーナスで半固定化した知人が、後半びっくりするぐらい使えない人になっていた。
本人のためにもランダム化希望です。
363名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 03:30 ID:pdg1zBO/
>>353
滅亡経験者とは思えんデメリット意見だな
そこまでマゾ化したら、喪前のようによっぽどの気概
がないと辞めちまいそうだ…
デメリットの下方修正より、勝国のメリット増やす方向で
いってほしいな。滅亡しない様に頑張れじゃなくて
勝って、国もらおうぜのが燃える!
漏れの意見としては
合戦は守備側は地形有利な状況にしといてもいいかなって思った。
敵地に攻め込むんだから、攻撃側にもなんらかの制限はほしい
つか、朝倉仕官して一乗谷の地形利用出来なかったら
まじで滅亡しそうで怖いよ…
364名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 03:35 ID:XGSDvOWx
>>360
身分次第で直接登用できるシステムはどうよ?
取引と同じ感覚でプレイヤー同士で引き抜き

気が合うカリスマ廃人についていくor弱くても古い仲間と共に国に残るか
365名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 03:40 ID:ZqMOai2Q
出奔して仕官した場合一定期間(ゲーム内1ヶ月くらいかな)
信用が無いという事で納入による勲功値上昇二分の一くらいに減少させるのはどうだろ
又は単純に必要勲功値二倍とか(与力なら3600)
366名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 03:41 ID:7tuSMEnH
あと個人的な希望
・旗頭がばれるのをいいかげんになんとかしる
・/対話/返答を過去対話5名くらいのリストがばっと出て選べるように
・抜刀システム賛成、抜刀中耐久減るとかより気合回復無しとかのが個人的にはいい
・気合無くなるまでオート採取実装してくれ、しゃべれねーよ
・寝採集対策なら重さで動けなくなる+重量2倍で気合回復半分/3倍で回復無し位にしなさい
・まぁ漏れも連射パット使ってるけどなー、パット対策されたら旋風採取予定
・誰かクエストまとめたHPちゃんと作ってください、御願いしますヽ(゚ω゚=)ノ
367名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 03:43 ID:XGSDvOWx
>信用が無いという事で
↑これは無理があるだろw
プレイヤーに信用がないんだからいいじゃん
368名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 03:46 ID:XGSDvOWx
>滅された国の民は滅ぼした国の敵対国に流れるか復興に走るし
↑これをどうにかしる。
トドメをさしてはいけないということにも繋がる
369名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 03:48 ID:koj9UoVk
>>359
ってことはBBを信長の為に買ったのかな?
知り合いにも信長→FFの人がおるけど
徒党の組みにくさがかなーーりきついらしい

信長楽しかったなー
370名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 03:55 ID:gU8T0lDs
β1だと、本人外交の仕様があったから、気軽にホイホイ仕官先を
変えられなかったわけだが。

出奔しても本人外交には変化がなかったから、
出身国の敵対国に仕官するには、献上したりして、
本人外交を上げる必要があったし。
371名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 03:59 ID:QoAfuGpv
>>369
速報板の信長スレだが何故かFFとの比較スレになってて参考になる…かな?(w

【アバヨ】信長の野望とうとう終了【ノブナガ】
http://live4.2ch.net/test/read.cgi/mmonews/1052057605/l50
372名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 04:12 ID:pdg1zBO/
>>370
本人外交制は、出奔した中立商売人が初期所属の外交関係
で気楽に旧敵地に商売に行けないってので廃止されたんだよな。
出奔に制限つけるなら、ある程度のレベルや身分で出奔したらレベルが下がるでいいかなって思った。
生産するにも、採集とかである程度レベルはほしいが
40、50まで必要とは思えないから高レベル対象に制限掛ければいいってのはどう?
373名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 04:17 ID:vi35WgBW
Flash扱えるしありがとうの音源もあるがログ漁っていい話探すのがマンドクサイ('A`)
探す以前に無いような気もする。
374名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 04:35 ID:ffu2EBt2
動画ってどこにあるんだろ・・・
>>214
>>275
これじゃないんだよね?
375名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 04:41 ID:rZRO+JVw
>>373
もうちょいで製品版出るらしいからねぇ。意外と製品版もやるぜ!って奴が多いから、
思い出語るっていうよりも製品版に向けての妄想モードに突入って感じかな今は。
今までありがとう!ってよりは、またよろしくな!って勢いですね。
376名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 04:43 ID:GwD4bFLJ
半年もてば喜ぶべきだろうな、、。
377名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 04:44 ID:pdg1zBO/
378名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 04:58 ID:lBZkaf0N
http://www.famitsu.com/game/news/2003/05/08/103,1052393182,12524,0,0.html

こんな感じらしい。公式HPでの発表はまだだけど6月12日で確定ですな。
379名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 05:47 ID:R2ClWt7B
>>374
なぜか丁寧に
/仲間 って打ち込んでたね。
380名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 05:49 ID:kjf9Ox/Q
β終わってんのに夢に出てくるんだが・・・・・
しかも採取(´・ω・`)
381名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 06:26 ID:5JDcuQgS
>344
その動画、どこにあるんですか?
見たいです
382名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 07:08 ID:kAcyV7PY
肉便器サラを通報しますた!
383名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 07:40 ID:97pwPv48
サラタソの信長ムービ納めたHPのアドレスキボンヌ
もう削除しちゃった?
384名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 07:55 ID:koj9UoVk
>>376
半年でLvキャップに到達が増えてきて
ようやく合戦がLv依存から抜け出して楽しくなりそう
385名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 07:58 ID:koj9UoVk
>>383
動画は漏れも見てみたい
どこだろう?
ヤボンのリンク見てもわからない
386名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 08:54 ID:n7LoptrM
スレ違いスマソ 信長の野望買ったんだけど楽しみ方がわかりません。経験者楽しみ方教えて下さい(´・ω・`)
387名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 08:58 ID:ffu2EBt2
>>386
スレ違いっていうか板違い
ttp://game2.2ch.net/gameover/
388森乱高本物 ◆XSTNSTYt6k :03/05/09 09:07 ID:ORrqPoaw
いなくなって初めて大切さ、自分の中でのその物の重要度が分かる...。
親が死ぬ前にゲームでこの気持ちが味わえてよい勉強になったよ。

>>386
嵐風記か蒼天録かしらんが全国統一目指すしかないんでない?とりあえず
389名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 09:10 ID:kqOHRG4g
>>340
寝れない?
てめーが仕掛けたんだろ。
まぁ、煽りレベル低いね。
しかし、プレイヤーのレベル低いですね。
たまには、まともな煽りをしてください。

仕事逝ってきます。
390名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 09:11 ID:IOLYKkH4
>>乱高

むずがゆくきもい
391森乱高本物 ◆XSTNSTYt6k :03/05/09 09:16 ID:ORrqPoaw
>>390
マジでさ、大切な物を無くしちゃった気分。
392名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 09:35 ID:QClBrida
ここは神皿と縦読み練習するスレですか?
393名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 09:39 ID:jrPow55V
皿タンの曲はゲッツ完了。/激しく感謝
ヤボンの動画はどこ?
リンク少ないけど見付からない。
394名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 09:55 ID:W6LM5fgU
395名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 09:57 ID:iaq/j3/8
>皿タソ
ごめん、後3分待って(`・ω・´)シャキーン
396名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 10:05 ID:Jdy5bS9E
>>393
縦読みじゃないよな?w

ヤボンのリンク先の動画全然見つからん
ところで土雷って何て読む?
ドライ?
397名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 10:07 ID:iaq/j3/8
ふう…無事終了。
サンスコ>皿タソ

んで、アレだ。
漏れ的には甲斐の音楽も川井憲次らしくて(・∀・)イイ!
あと武将戦みたく壮大な音楽に萌える香具師はアヴァロンのサントラなんぞもオススメだ。
メインテーマなんかはまんま武将戦ぽいぞ?
398名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 10:15 ID:3Tjd2YYI
漏れは信長の曲はめちゃくちゃ好きだ
寂しげな信濃、興奮する合戦場、壮大な迫力の武将戦
どの音楽も最高だ

昔からのKOEIのファンに質問だけど
今までのKOEIの曲ってどうなのよ?
凄いのは今回だけ?
399名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 10:18 ID:GCRwPaO7
菅野よう子担当作品は良かったよ。
400名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 10:20 ID:7Po7cEgu
onlineはやった事無いが他の作品の音楽はあんまり記憶に残らないかな。
三国誌と三国無双ね、信長系はやった事無い。
401名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 10:21 ID:7Po7cEgu
>>399
作品名は?
402名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 10:23 ID:iaq/j3/8
>>398
チームによってもサウンド担当は違うからなぁ。
ちなみに、今回は>397でも書いたが川井憲次起用。
川井憲次ってのは押井アニメには大抵参加してるぽ。

吸血姫美夕、めぞん一刻、うる星やつら、機動警察パトレイバー、等々。
最近ではアヴァロンかね。

長々とスマソ(ノД`)
403名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 10:25 ID:PUNl4HH9
その川井憲次って香具師があの武将戦音楽作ったのかい?

だったらすげーや
その名前覚えとくよ
404252:03/05/09 10:30 ID:QBvUYIk1
あれだ、ヤボンのリンクにあるっつーの
Linkの忍者んやつかたっぱしから探してみ。
405名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 10:33 ID:++OXh48c
武将音楽聴いてたらいろいろ思い出して涙出てきた
β1の時は付与装備やゾンビで武将戦も楽々だったけど
β2の時はかなり団結しないと勝てないから
徒党で知恵絞って全員が必死で一生懸命戦った気がするよ
製品版でもアイツラに会いてぇな
406名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 10:37 ID:lur+N8hk
もう曲消しちゃった?(´・ω・`)ショボン
407名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 10:37 ID:7Po7cEgu
>>404
重すぎだわな・・・
408名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 10:40 ID:GCRwPaO7
古いけど大航海時代2
409名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 10:43 ID:9+YxSoZa
>>396
土雷(つちいかずち)
410名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 10:44 ID:1D3MTcCM
公式に発表ありましたね。6月12日
411名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 10:45 ID:7Po7cEgu
>>404
って言うかさ・・・直史とかゴリアテとか・・・
良く聞く名前が(藁
412名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 10:54 ID:1D3MTcCM
公式の ゲームの特徴にのっている地図があるけどもそこの国になるのかな?
413名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 10:54 ID:Xu98ensX
>>397
川井憲次のオフィシャルサイトいってみた。
AvalonのLog inって曲が視聴できるけど、武将戦の曲に似てるわw
414名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 10:55 ID:9+YxSoZa
公式の製品案内→ゲームの特徴見た?

北条と上杉しか増えてないね(ノД`)
415名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 10:58 ID:Xu98ensX
>>414
マジだ・・・ちょっと不安になるな
416名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 11:02 ID:GCRwPaO7
近畿圏は実装されませんですた。
417名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 11:03 ID:GCRwPaO7
 本作のサーバ世界は、甲信越、東海地方周辺の複数の国々で構成され、戦国大名をはじめ、
寺社・町衆・山賊や海賊衆などの勢力が、城や町を拠点に各地域を支配しています。プレイヤーは、
自分の分身であるプレイヤーキャラクターを作成する際に、必ずどこかの勢力に属することになり、
所属勢力の本拠地をゲームのスタート地点として、仮想現実の中で様々なプレイスタイルをとって、
それぞれの人生を歩んでいくことになります。
418名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 11:09 ID:iaq/j3/8
>>413
ソレダ!(・∀・)
419名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 11:10 ID:++OXh48c
>>406
よく探せ
420名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 11:11 ID:fOW36URw
と、まぁここで騒いだので某忍者HPは現在停止してるわけだが・・
俺も動画見たかったYO!
421名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 11:15 ID:7Po7cEgu
プロフィールを見てちょっと悲しい気持ちにったんだがどうしよう
422名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 11:16 ID:7Po7cEgu
「な」が抜けてたー。
コレこそ悲しい
423名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 11:19 ID:++OXh48c
http://www.gamecity.ne.jp/products/products/ee/new/nob_online/images/nob_n01.jpg
    /\___/ヽ   ヽ
   /    ::::::::::::::::\ つ
  . |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::| わ
  |  、_(o)_,:  _(o)_, :::|ぁぁ
.   |    ::<      .::|あぁ
   \  /( [三] )ヽ ::/ああ
   /`ー‐--‐‐―´\ぁあ
424名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 11:26 ID:+GLT6U7w
425名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 11:34 ID:gJXSarfK
>>424
このネットワークゲームは、通信ミドルウェアに
コミュニティエンジン(株)の”VCE”を使用しています。
http://vce.ce-lab.net/index-ja.html

・・・MPSとどっちがタコなんだろう
426名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 11:34 ID:7Po7cEgu
Log in
聞いてみたけどやっぱ凄いな。
暗黒神話とかリングの曲やってるだけにダークな感じがしてイイ
427名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 11:46 ID:F46PBrS1
>>424
みた、、、、近畿はまじではずされたのか?
428名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 11:46 ID:++OXh48c
Log inはどこで聴けるん?
429名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 11:50 ID:sYlwCBOq
Avalon観れば聴けます
430名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 11:52 ID:mHkwwj46
ああ。これは、似てるw
(・∀・)イイ!!ね
431名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 11:52 ID:rZRO+JVw
>>409
あれが伊邪那美の八雷神の土雷だとするなら、他の雷神も出るんかねぇ。
富士洞穴は黄泉に繋がってるって事かしらん。

結局富士と義元のおっさんの関係がようわからんかった。
432名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 11:53 ID:iaq/j3/8
>>428
川井憲次をググってみるよろし。
そしたらRelease > 2001年で。
433名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 11:54 ID:ONsQEPOc
国が多くて 過疎化するのと
国少なめで 人多いのとどっちがいい?

もしかしなくても 北条と上杉だけかもよ 追加されんのって
434名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 11:55 ID:GFQkyzW4
京都・足利 未実装か…
脳死はどこに行くんだろうな
435名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 11:56 ID:0ms8oy0Q
め、めまいが…。
436名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 11:57 ID:mHkwwj46
>>433
人がいないと、何も始まらないからなぁ。。。
漏れは 国少なめで、人多い のがいいかな。

国多め、人多め が一番理想的なんだけどね (´Д⊂
437名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 12:02 ID:7Po7cEgu
上杉は人多そうだな。
北条はどうなんだろ、僧は多いのかな
438名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 12:08 ID:sYlwCBOq
マジで北条と上杉の追加だけなのかね。マジだったら微妙すぎ
リリース後に勢力増やしても問題起きるだけだろうし…
コーエーもう期待は裏切らないでくれ
439名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 12:10 ID:IOLYKkH4
    /\___/ヽ   ヽ
   /    ::::::::::::::::\ つ
  . |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::| わ
  |  、_(o)_,:  _(o)_, :::|ぁぁ
.   |    ::<      .::|あぁ
   \  /( [三] )ヽ ::/ああ
   /`ー‐--‐‐―´\ぁあ
440名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 12:12 ID:0ms8oy0Q
>戦国大名をはじめ、寺社・町衆・山賊や海賊衆などの勢力

大名以外の勢力ってことは本願寺一向宗などのことだろうか…。
足利や雑賀に期待してたのにヽ(`Д´)ノ
441名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 12:12 ID:rZRO+JVw
トップの所が6月12日発売って更新されただけで、ゲームの特徴の所も最新ゲーム画面の所も
数ヶ月前から全く更新されてないように思うのは俺だけですかね?
442名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 12:14 ID:7Po7cEgu
北条と本願寺を勘違いしてた・・・
443名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 12:14 ID:Xu98ensX
公式から
>本作のサーバ世界は、甲信越、東海地方周辺の複数の国々で構成され
GAME Watchから
>もっとも、21カ国、14勢力というアナウンスは、2002年4月の制作発表当時の内容で、
>2度のβテストを経たことによって、この仕様に若干変化が見られることも予想される。

fuandesune
444名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 12:16 ID:sYlwCBOq
それ、公式じゃないから。
電撃とかgamewatchとかそのへんの記事だろ
445名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 12:17 ID:sYlwCBOq
マジごめんなさい。シブサワコウに抱かれに逝ってくる
446名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 12:17 ID:F46PBrS1
>>441
画面内の、侍武芸弐に初撃あったり
〜勧誘した のメッセージって、、、β2のですよね(ノД`)
447名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 12:18 ID:0ms8oy0Q
>>441
ゲーム画面がかなり変わってるよ…。
ゲームの特徴の一番上の勢力図を…。
448名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 12:20 ID:lBZkaf0N
>本作のサーバ世界は、甲信越、東海地方周辺の複数の国々で構成され
「近畿」の文字が見当たらないけど…

>戦国大名をはじめ、寺社・町衆・山賊や海賊衆などの勢力
これはもしや屋敷や廃城にいるヤシのコトかもしれん。
斯波やら小笠原やら三河一向衆のように。もちろん仕官は不可で。
449名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 12:22 ID:CHw0xEpJ
>>441
一枚目、下にお尋ね者の表記
二枚目、磁石と時計がついてる
三枚目のSSに旗頭マーク
家紋がβ2の発色に
450名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 12:24 ID:rZRO+JVw
>>447
>>449
にぇ!あれって更新された後なんですか!?
もし実装されるのがあの勢力だけだったらかなり泣く・゚・(ノД`)・゚・

thx!
451名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 12:24 ID:CHw0xEpJ
よしお前らに希望を与えよう
画面を下へ下へスクロールしていくんだ。するとそこには……!

>※画面は開発中のものです。
452名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 12:26 ID:GFQkyzW4
> 戦国大名をはじめ、寺社・町衆・山賊や海賊衆などの勢力が、
> 城や町を拠点に各地域を支配しています。
> プレイヤーは、自分の分身であるプレイヤーキャラクターを
> 作成する際に、必ずどこかの勢力に属することになり、
> 所属勢力の本拠地をゲームのスタート地点として、

寺社・町衆・山賊や海賊衆 に所属することも可能?
453ただいま混雑しています:03/05/09 12:28 ID:Fu/mj6SE
申し訳ありません、ただいまサーバが混雑しています。
ご迷惑をおかけしますが、しばらくお待ちの上、STEP5 に戻り再度「注文する」を押してください。

gamecityで注文できないでつ・・・
454名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 12:37 ID:5kagaqQq
朝倉にいきたかったのに・・・・゚・(ノД‘)・゚・
455名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 12:37 ID:ONsQEPOc
まぁ あれだな
地方ごとに鯖分けてスタートさせて 後から合併ってのが一番無難なんじゃない?

まぁ 光栄が気付くかが問題だが・・・
だれか 光栄に教えてやってくれ 今更間に合うとは思えないけど
456名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 12:39 ID:GFQkyzW4
そういえば
BBユニットやみんごるの発売日は決まったのか?
457名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 12:45 ID:ONsQEPOc
458名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 12:48 ID:ERrK2D55

              -― ̄ ̄ ` ―--  _   
          , ´  ......... . .   ,   ~  ̄" ー _     ブッブー 
        _/...........::::::::::::::::: : : :/ ,r:::::::::::.:::::::::.:: :::.........` 、    ブーン ブッブー・・・あ、お客はんや!
       , ´ : ::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::::: : ,ヘ ::::::::::::::::::::::: : ヽ      キキーッ
    ,/:::;;;;;;;| : ::::::::::::::::::::::::::::::/ /::::::::::::::::::: ● ::::::::::::::::: : : :,/        
   と,-‐ ´ ̄: ::::::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::r(:::::::::`'::::::::::::::::::::::く     アカン華の都も商都堺も実装されなかったぽ.....
  (´__  : : :;;:::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::`(::::::::: ,ヘ:::::::::::::::::::::: ヽ    関西人の拠り所が.....
       ̄ ̄`ヾ_::::::::::::::::::::::し ::::::::::::::::::::::: :●::::::::::::::::::::::: : : :_>
          ,_  \:::::_| ̄ ̄ |_::::::::::::::: `' __:::::::::-‐ ´      ・・・・・・もうあかんぽ、予約キャンセルぽ。
        (__  ̄~" |  MK   | )) ̄
                  ̄◎ ̄◎
459名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 12:48 ID:ONsQEPOc
って それ古かったな・・・
460名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 12:49 ID:NJc+iykx
尾張よければすべてよしby信長
461名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 12:51 ID:SAcO+QAA
武田の狩場が増えただけじゃないのか。
462名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 13:00 ID:QRl5wens
近畿はパワーアップキットで実装かな・・・(´・ω・`)
463名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 13:07 ID:ispR7oKd
>>362 商法か?
464463:03/05/09 13:10 ID:ispR7oKd
間違えた  氏ね自分

>>326  商法か?
465名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 13:12 ID:rZRO+JVw
開発間に合わなかったのかな…
466名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 13:14 ID:yMuN+w33
最新ゲーム画面の方も微妙に更新されてるな
467名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 13:14 ID:GCRwPaO7
PK商法。
468名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 13:19 ID:QClBrida
武田って狩場充実してていいよな。
強くなれないはずがないわ。
469名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 13:24 ID:fiUFYEMI
いや、拡張で国増えるってのはどうだろうな…
無理っつうか、β1,2やってきてさ、ありえないっつうか
拡張後次の一週間で滅亡するのが目に見えてないか?
470名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 13:26 ID:kjf9Ox/Q
>>469
そこは神の手でなんとか・・・・・
471名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 13:29 ID:ispR7oKd
製品版は、何週目で合戦起きるのかな?
472名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 13:29 ID:yMuN+w33
それは、思う
国増やしても新規が入ってきて尚且つ増えた国に所属しないと
過疎な上低レベルプレイヤーばかり
かといって製品版だと出奔のリスクが増えるだろうから
それほど流れるとは考えにくい

もっと、国増やしてはじめた方がいいですよコーエー
473名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 13:32 ID:QoAfuGpv
>>469
β2では再弱と言われた織田家が何故か最後まで滅びなかった。
それは一度も守備戦が発生しなかったからである。
あとはわかるな?
474名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 13:32 ID:ispR7oKd
寄合所の政策進言の選択肢から新規国をはずすことは神の手でなんとでもなるかな?
475名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 13:43 ID:XyKEhE6z
ナンダ、三好ないのか…



期待30%減
476名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 13:43 ID:ZqMOai2Q
普通に近江以西出ると思うよ
後から出したらただの狩場になるし
そこまでKOEIもバカじゃないと思うよ
477名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 13:46 ID:CHw0xEpJ
そうだよなぁ…

今回北条と上杉を見せたのは案外、
「さっさと製品版の情報、とくに勢力がらみの情報出せ」
って声に答えただけだったりしてな
これだと何故に2国だけ小出しにしたのか分からなくなるが
478名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 14:01 ID:ZqMOai2Q
KOEIはうっかりさんだから忘れたんだろ
・チャットの対話メッセージが、二重に表示されることがあるる

あるるタン(;´Д`)ハァハァ
479名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 14:07 ID:9++8cfZH
>>478
ん、修正された?
480名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 14:08 ID:aeXIxpTO
>>478
不覚にもワロタ
481名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 14:09 ID:7Po7cEgu
神の手って言うと吉田拓郎の・・・
482名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 14:11 ID:fiUFYEMI
>神の手

納得(藁

まぁはじめっから国多く作れってこったこの漏洩のボンクラども。



あと多少落ちま栗でもいいから鯖内人数大目に見積もって欲しいなあ。
国が多ければなお更。
483名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 14:12 ID:xWCXUllU
PS2のMMOって 絆 って言葉が好きなんだなぁ・・・
484名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 14:17 ID:+zGKX0GJ
公式の書き込みに

>直接GMから話を聞いた知人の話では、テストプレイ中はサーバーに本来の5倍の負荷をかけて処理
>(一度のコマンド入力や発言やイベント処理を処理上5回ずつ行う)していたそうです。
>更に負荷テスト期間中はその数倍に設定してあったそうなので、製品版では理論上10倍以上のログイン数でもなければ
>最終日の駿府城(負荷テストも兼ねたイベント)のような状況にはならないとおもいますよ^^

ってのがありますね。
本当なら意外と鯖の定員は余裕なのかな?
485名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 14:23 ID:dYxtUO72
そんなに素晴らしい鯖性能なら
製品は1鯖でも5000人なんて余裕じゃないか・・?



製品版ってマジで鯖一つだけだったりして
486名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 14:27 ID:7Po7cEgu
鯖の性能に見合うだけの人が入るかどうかが問題かも。
最初はいくつか鯖あっても統合とかできるんかな
487名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 14:29 ID:idmkt5b6
それが事実だとすると、あっても2つか?
488名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 14:29 ID:rISwgTxE
いや、10倍以上であれなら5000人どころか15000はいけるんじゃないのか?
489名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 14:30 ID:XGSDvOWx
>>460
ウマイ
490名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 14:31 ID:rZRO+JVw
人が増えて欲しいとは思うのだが、国が少ないとそれぞれの狩り場が結構きつい。
491名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 14:32 ID:kjf9Ox/Q
それでも勘違いで3つは作りそうだな鯖
492名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 14:36 ID:VOyPp/Js
人数については最初は少ないと予想するけど
ノブは人気出るよ、今のFF組から徐々に流れてくるとおもうのは漏れだけじゃないはず

あとは富士洞穴に匹敵するような狩場を需要に応じて増やして欲しい
493名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 14:39 ID:gU8T0lDs
画面写真の勢力で確定だとすると、斉藤家はさっさと滅亡してくださいって
言ってるようなもんだよな…。
494名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 14:40 ID:5kagaqQq
>492
レベルあがると富士洞窟でさえかったるくなるので
城将・護衛兵・旗本に匹敵する狩場を・・・
そんな私は2000日のおたずね
495名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 14:43 ID:Xu98ensX
城将・護衛兵・旗本はクソ雑魚のくせに美味すぎたな・・・
製品版だと明らかに調整されそうだな。
496名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 14:46 ID:SAcO+QAA
たぶんNPCで物理系だけとか術師系だけってのはなくなるんじゃないだろうか。
黒甲冑や邪教信者も全部混ざる予感。
497名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 14:47 ID:7Po7cEgu
>>492
流れて来るとは思うが、流れて来ないで欲しいとも思える(藁

βやってないからわから無いんだが
フィールドとダンジョンはどんな違いがある?
498名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 14:47 ID:dYxtUO72
前にどっかの関係者の発言かなんかで
製品は一カ国に一つダンジョンあるって言ってたような。

漏れは狩り場の心配はしてないなぁ。
混んでもβくらいだと思うけど。
499名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 14:49 ID:fiUFYEMI
1〜2鯖で持ってくれるならそれに越した事は無いなぁ…
ユーザー企画の凄いイベントが別鯖だったり、有名人(激厨とか)をウォッチ出来なかったり
すると(´・ω・`)ションボリしちゃう。
それに合戦するにも馬鹿みたいに人いりゃあさ、
廃徒党が早朝とか真昼間に暴れ回って合戦糸冬とかも無いんじゃねえかな。
500名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 14:50 ID:VOyPp/Js
>>494
そういう意味ではよく出来たゲームだことw
飽きれば、屯所→敵対PCに遭遇→返り討ち→1から繰り返す
延々と繰り返せるからなかなか自由度に広がりが見える

もしくは、採取→生産→売る→1から繰り返す
で、初期から生産形の肪具でガチガチに固めつつ、
皆伝技能数もマックスにすることも可能

社会人にもおいしい世界ですな
501名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 14:50 ID:SAcO+QAA
俺はゲーム内やここで製品版は一カ国ダンジョン1つになると
連呼してたが根拠は全くない。
502名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 14:54 ID:kjf9Ox/Q
犯人はお前か
パシャッ    パシャッ
   パシャッ
      ∧_∧ パシャッ
パシャッ (   )】Σ
.     /  /┘   パシャッ
    ノ ̄ゝ
503492:03/05/09 14:57 ID:VOyPp/Js
>>497
違いというより、富士洞穴がたまたま込み合う条件が重なってただけだと思う

フィールドとダンジョンの違いなんてそrほどないんじゃない?
実際、フィールドでも狭い場所で堕落神主や婆がでる所は混むしね

ま、無理でもやれることはたくさんある世界 それが信長
504名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 14:59 ID:7Po7cEgu
>>503
ふむ、まあ今からそんなに考えるような事でも無いか。
製品出てから実際にやってみるか
505名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 15:03 ID:IZ1rEDn8
>>497
それ以前にな!リアルタイムシネマチックバトルに怒気喪を抜かれますよ!
何がシネマなのかと!もう戦闘自体はPS初期のデキですよ!
ゲーム自体はPSでも作れるくらいのローテク具合!
まぁネット部が大変なんだろーけどな〜ま、要するに糞ですよこのゲーム
506名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 15:04 ID:B3wXgabo
いまさらで恥ずかしいんだけど・・・・
507名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 15:05 ID:dYxtUO72
( ´,_ゝ`)
508名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 15:08 ID:ZqMOai2Q
(゚д゚)
509名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 15:09 ID:B3wXgabo
(;´Д`)
510名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 15:09 ID:VOyPp/Js
>>505

FFのアクティブタイムバトルに似てるよね
戦闘そのものは、限られた技能枠の中でどの技能を選んで実装するのかという点で、
カードゲームの様に漏れは感じたんだが、
対人戦ならかけひき使えるので楽しめなかったか?
511名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 15:10 ID:IZ1rEDn8
>>504
俺、βできてよかったよ。俺もスゲー期待しちゃってたものな。
やる前はFF糞だと愚痴ってたけどそれ以上の糞が後発で平然と
出るとは思わなかったもんよ〜そりゃβの人数足りない未曾有の状態
になるデキだわよ。まぁ製品版買ってスッゲ!って思ってくれ
512名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 15:11 ID:QoAfuGpv
PC戦は読み合い、先読みが重要になる駆け引きがかなり面白くて、
NPC戦は戦闘しながら余裕で雑談がし続けられるマターリ感がいいので、
結構この戦闘システムが気に入ってる漏れは少数派か?

まあLv上げ徒党で全然会話がないと苦痛以外の何物でもないがな…
513名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 15:11 ID:SAcO+QAA
勢力書いてないエリアは全部無所属でNPC相手に復興戦みたいの
したら国ができたりして。
514名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 15:15 ID:VOyPp/Js
>>511
たまに信長、操作が難しいとか言ってるひといるけど
本当に信長最後まで遊んでたか?

漏れにはFF以上に糞だとは、全くおもわんが
むしろFFは糞以下だろ?
515名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 15:15 ID:7Po7cEgu
>>505->>511
そっすかw

俺はマターリやりたいから信長やるのさ、FFはもういい、戦闘性以前に
廃人仕様に飽きた。
516名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 15:15 ID:IZ1rEDn8
>>510
ごめん。楽しめなんだ
とりあえずあの無茶苦茶なカメラワークウゼェ
ソロ戦闘中はチャンネル変えてTV見てた
517名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 15:16 ID:QoAfuGpv
>>513
空白国に新規国家設立、激しく(・∀・)イイ!
…まあないだろうけどな
518名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 15:17 ID:729l0Dec
>>505
あなたは、社会にでると色んな商法や宗教に騙されそう
519510:03/05/09 15:19 ID:VOyPp/Js
>>516

カメラワークって戦闘中の?
う〜ん、個人的には慣れてるせいか、ちっとも気にはならなかったが。。
まら、楽しい世界になったら遊びにおいでよ 歓迎するよ
520名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 15:21 ID:6/PP1DMU
>>515
なんどもここにも出てた意見だがFF11もβは廃人仕様じゃなかったよ・・・
βで廃人仕様じゃないって喜ぶ香具師はもうホント・・・
>>518
はぁ?プッ
521名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 15:21 ID:kjf9Ox/Q
楽しめなかった香具師がナゼココに( ゚Д゚)y─┛~~
522名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 15:22 ID:Xu98ensX
ドラフォの一族か何かだろ。ほっとけ。
523名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 15:23 ID:DcjX25g6
あの勢力画像見る限り、空白地に土地自体の名前がないから
やっぱりあれしかないかも。
でも、空白地の土地の色が暗くないから、単に表示されてないだけかも。

どっちやねん。

全国展開するって話が霞んでみえる…。
524名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 15:24 ID:VOyPp/Js
>>520
廃人仕様じゃ無くなったってどういう事?
少しは面白くなったの? 詳しくおしえてちょ
525名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 15:25 ID:7Po7cEgu
>>520
じゃあ信長も廃人仕様になる可能性もある訳か。
でも信長は今の所だけど組む時間短くて済むだけ良いかな、と
526名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 15:26 ID:VOyPp/Js
>>523
全国制覇。。その度にパワーアップキット買わされるなら捨てるな
527名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 15:27 ID:6/PP1DMU
>>519
まら、楽しい世界になったら買うかもしれんが無理だろう
戦闘はチープ。グラフィックは総じて粗いわ
参加人数少ない上、人気大名に一極集中であっというまに
少数の廃人で政情操作でき、FF以上に廃人天国なMMOになりそうで
正直、手を出す香具師の気が知れん・・・まぁがんがれ
528名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 15:28 ID:QoAfuGpv
>>520
速報板の信長スレだけじゃ飽き足らずに
わざわざ小規模板までの出張ご苦労様です。
本当は不平不満だらけの巣が居心地悪くて
楽しげな信長が羨ましいんだろ。
素直になれって(w
529名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 15:29 ID:kjf9Ox/Q
なんだただの貧乏人か・・・・・・
530名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 15:29 ID:H9rxzipu
いちいちここまで出張するなよ。
このヒキコモリ廃人が。
ほかにやることないのか。
531名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 15:32 ID:6/PP1DMU
>>523
全国版にする構想はほぼ頓挫だろ。β終了の時点だからなんとも言えんが
現時点での参加人数予測では現段階の範囲でさえ過疎過密の差が著しく
全国版にした日には・・・
532名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 15:32 ID:VOyPp/Js
>>527
いや、それはそれで楽しかったよ
ノブじゃ、廃人=英雄(裏では廃人よばわりで2chに晒す)だったし
合戦ともなれば巨大な廃人徒党が敵を蹴散らすのも蜘蛛の子の様に
逃げるのも、やってt楽しかったし

ま、廃人は廃人で盛り上げてくれてるよ
533名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 15:34 ID:kjf9Ox/Q
>>531
みんゴルも買ったるから帰れ
534名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 15:34 ID:UhBX5BIr
信長は、唯一廃人がいることが喜ばれるゲーム。
535名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 15:36 ID:7Po7cEgu
けど結局、廃人がいないと合戦に勝てないシステムも問題だわなw
まあ廃人は良いが廃人向けのシステムは勘弁してくれって事だ
536名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 15:37 ID:m7vbdQx4
たしかになぁ・・・・・・
織田、上杉、武田あたり人気どころに一極集中して全国統一
されたらサービス終了な予感もするし。
537名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 15:37 ID:6/PP1DMU
>>525
βは成長スピードは故意にブースト付けた状態にしてある
そうでないと幅のあるβテストができないから。
よって製品版では補正されて成長スピードは遅くなるはず
FF11では御丁寧にPT編成への下方修正が入って
究極のLvup牛歩戦術まで追加されてるわけだが・・・
はたしてコエイがそんな事しないと誰が言い切れるだろう
538名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 15:39 ID:QoAfuGpv
先行廃人がいると後続のライトユーザーの楽しみが奪われるということがなく
廃人は廃人なりにライトユーザーはライトユーザーなりに楽しめるバランス調整は
もしかしたら信長の最も優れてる点かもしれんね
539名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 15:39 ID:CHw0xEpJ
ご苦労様
540名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 15:40 ID:SAcO+QAA
いろんな意味で早く発売しないかな。
541名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 15:41 ID:VOyPp/Js
超業物狙いの廃人から原価150貫の装備もらった
うまく利用出来るよ 彼らは時間余ってるから
漆すら配り歩いてるのもいたし
542名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 15:41 ID:kjf9Ox/Q
犯人はお前だ
゚シャッ    パシャッ
   パシャッ
      ∧_∧ パシャッ
パシャッ (   )】Σ
.     /  /┘   パシャッ
    ノ ̄ゝ
543名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 15:42 ID:XZzYmWLg
544名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 15:43 ID:cIs2ylG/
>>537
どうした?嫌な出来事でもあったのか?
母親でも死んだか?可愛がっていた猫でも車に撥ねられたか?
コソコソしてないで たまには勇気を出して外にでる努力をしなされ
545名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 15:44 ID:6/PP1DMU
まぁ廃人様達が所属国を転々として好き勝手に
ゲーム動かしてくれるからきっと楽しいな。
自国の廃人達だったはずの香具師らに今日は狩られるなんて
楽しそうだな〜まぁ廃人達にとっちゃ天国だな
>>541
よかったね
546名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 15:44 ID:H9rxzipu
さすがに、近畿でるよなぁ。
京とかなきゃ、ほとんど人口分散せずに
すぐ天下統一なっちゃうよ。
つか、あの程度の国数だけで信長の野望って名前は詐欺だ。

レベルageはβより上がりにくくなるのは当然だと思うしかまわん。
別に某■の糞ゲみたいにレベルageしかすることないっちゅーわけじゃないし。
漏れがイチバンいやなのはデスペナが増えることかな。
死ぬの前提で気軽に強敵に挑戦できるってのが楽しかったんだよな。
547名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 15:44 ID:B3wXgabo
全国統一しそうになった勢力があったら、公式とかで
「夢破れたもののふ達よ一国に集まって反撃ののろしを!」
とか呼びかけて全国制覇から1国また1国と奪い返せるやも知れん・・・。
出来るといいな・・・。(´∀`)
548名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 15:46 ID:sYlwCBOq
>>544
放置壱 入れ忘れてるよ
549名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 15:47 ID:0ms8oy0Q
>>545
マジレスすると製品版では転々と所属変更して合戦には参加できんがな。
あれはβだけ特別仕様だし。

製品として成功しているFFがβ程度で楽しんでいる信長な人間を叩いても
しょーがないっしょ。漏れ達は朝倉みたいな国でまったり生産とかするだけ
で楽しめる人種なんだから放っておいてくれ。
550名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 15:48 ID:0ms8oy0Q
放置・極 実装するの忘れてた…。スマン。
551名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 15:48 ID:U4L+lgYS
ID:6/PP1DMU
オナニーしてる所母親に見られたのか!?

わかるよ
漏れには経験がないがつらいんだろうな

あとな
メール欄にsageって書くとスレッドが上がらないから良いぞ
常に空欄で上げてると頭悪く見えてしまかうから気を付けるんだよ
552名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 15:49 ID:U4L+lgYS
漏れも実装するか
皿タソからもらった曲でもちついて来る
553名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 15:50 ID:VOyPp/Js
そのもののふ達がたった一つの廃人徒党に潰されそうなのよ。。
今のままではどうしよもない。。
554名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 15:51 ID:SAcO+QAA
斎藤のが廃人多かったけど人の多い武田が勝ってた。
555名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 15:52 ID:6/PP1DMU
>>547
正直、全国統一はできない仕様だと言ってみる・・・
永遠に戦国時代をウダウダやってる感じだと思うよ
そう、それこそ極端な一極集中するか廃人の故意の操作でしかできないと予想。
領国が多い程、国力が疲弊するという感じの仕様になると思う。
556名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 15:52 ID:QoAfuGpv
>>546
デスペナが軽いのは重要だね。
それがあるから無茶な冒険が出来て自由度高いわけだし。
低Lvで遠くの国まで行商に言ったり、
勝てないのはわかってるけどどんなものかと堕天女に挑んでみたり
そういうの楽しかったなぁ
557名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 15:54 ID:6/PP1DMU
>マジレスすると製品版では転々と所属変更して合戦には参加できんがな。

じゃ、てんでツマンネじゃん。所属変更できねぇんじゃ
メインは人気大名集中であっという間に・・・
558名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 15:55 ID:VOyPp/Js
>>551
わかってるんだけど、これPS2だから打つ度にsage入れなきゃ
消えちゃう罠 めんどくさいからそこは放置汁
559名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 15:56 ID:6/PP1DMU
俺もちゃっとラメンでも喰ってくるかな
560名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 15:57 ID:R/rbn514
>>541
β だ か ら な


561名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 15:59 ID:B3wXgabo
これよりここは「ちゃっとラメン」なる食べ物を考えるスレになりました。
ちゃっとラメン、一体どういう食べ物なのでしょうか?
解説の>>562さん
562名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 15:59 ID:R/rbn514
>>551
まあマジレスするとリアルフレが
家で彼女と最中に親に見つかってしまたそうな

まぁ、だからどうしたって言う・・・
563名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 16:00 ID:kjf9Ox/Q
559の貧乏生活が目に浮かぶ(ノД`、)
なんか可愛そうだ・・・・
564名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 16:00 ID:XKDwILZm
>>554
まあ、斎藤の廃徒党は固定全員そろわないと弱いんで仕方ないかと。。。。
565名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 16:00 ID:R/rbn514
>>561
ごめん、そんな事言ってるとは知らずに踏んだw
566名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 16:01 ID:QoAfuGpv
みんな戦闘実装じゃなく書き込み実装にしる!
567名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 16:03 ID:kjf9Ox/Q
折れも暇だからジム逝ってくる
568名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 16:04 ID:R/rbn514
じゃあ折れもジムキャノンに逝ってくるか
569名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 16:04 ID:uHEfWr41
占領した国の兵士を
自国に取り込めない仕様なので
全国制覇はむりぽ
570名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 16:05 ID:R/rbn514
占領した国の兵士は在野と言うか野良と言うかそんな感じになるんだ?
571名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 16:06 ID:ch1K+HXC
ところでもっと面白いゲーム無い?
572名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 16:06 ID:uHEfWr41
>>570
国の最高を目指すため敵対されちゃう。
573名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 16:07 ID:uHEfWr41
>>572
再興ね。


あと。おれはあの戦闘好きだよ。
まったりにぴったし。
ボス級は戦闘長いけど。
574名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 16:07 ID:R/rbn514
>>572
ほー、全部じゃないにせよ兵士の一部は吸収できたら良いかもねぇ
575名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 16:08 ID:sYlwCBOq
>572
ウリナラマンセーでチョッパリノムが…なんだって?
576名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 16:09 ID:U4L+lgYS
>>571
あきんどおんらいん
577名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 16:11 ID:uHEfWr41
>>575
ワラタ
578名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 16:12 ID:QoAfuGpv
>>571
「信長の野望Online」製品版
と期待も込めて答えてみる(w
579名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 16:12 ID:ZePGM7nx
勲功クエアイテムが高価で取引されそうな予感(´∀`)
580名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 16:13 ID:R/rbn514
581名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 16:14 ID:fiUFYEMI
つうかよっぽどの恩情手当て等がなけりゃあ自国に取り込むのはまず無理だよな。
薬師のあのうんこマゾ仕様治身粉献上とかやってせっせと出世したのに、
ほいほい出てってサクサク新しい国の住民になります、なんかできるかっつの。

むしろ国取られて逆上したら、復興無理だとしても絶対その国には従わないでそ。
他行くよ、普通の感覚だったらさ。
まぁあれか、そうやってエンドレス状態にするために一切の恩情無し、
むしろ殺し放題だったのかもしれんのう
582名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 16:16 ID:PFhCpXNA
おまいらちょっとまって。うんち行ってくる
583名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 16:18 ID:uHEfWr41
>>581
地元に仕官している場合のみ
たくさんのボーナスを付加しておけば
それなりによさそうかも。
584名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 16:18 ID:uHEfWr41
>>582
ながいのたのむ。
585名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 16:19 ID:R/rbn514
あ、兵士ってPCの事かそりゃ無理だわなw
でも無所属になるのが良いような。
586名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 16:25 ID:B3wXgabo
滅亡したら一度無所属にして
元の勢力に再仕官するやつ、多勢力に流れてくやつ平等にスりゃいいんだよな。
そうすりゃ低LVで街中ログインしてみたら周りの警護が赤字。動けん。
なんて事も無いし。
587名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 16:25 ID:rISwgTxE
西の足利、東の上杉って感じで廃人勢力がわかれるかと思ってたが
近畿は実装されなさそうなのか…
そうなると自然とβプレイヤーは上杉一国に人口が集中しそうな予感。
588名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 16:27 ID:SAcO+QAA
低LVで街中ログインしてみたら周りの警護が赤字。動けん。
これって自国が滅亡したんだなと実感できて結構好きなんだが俺だけか。
589名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 16:29 ID:yPRhH6bh
>>587
近畿実装だれないの!?
やんぬるかな、βのあの参加具合じゃ仕方ないか・・・
590名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 16:31 ID:R/rbn514
実家が越後だから上杉にしようと思ったんだが・・・
やっぱ多いか、強くなるのはいいけどなんか微妙
591名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 16:31 ID:o4/LiTr6
滅亡した国の香具師をさせた国が召し抱える時は身分をそのままにすればよくない?所領安堵
592名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 16:33 ID:U4L+lgYS
>>588

それを楽しめるかどうかが分れ目

漏れは楽しめる

ワレメ?
593名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 16:33 ID:uHEfWr41
>>591
それくらいなら、復興するために山奥に篭るんじゃないかなぁ。
仕官しなければ財産没収もいいかも。
594名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 16:34 ID:yPRhH6bh
>>591
ノーリスクじゃぁ。誰が支配してもええで〜
もう好きにしてけれって香具師ばかりにならんか
やっぱ、落ち武者狩りとかされねぇとな
595名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 16:34 ID:TIq3TCeu
常時8000人くらいの状況が作れるなら合戦などの人集る時はワイワイ楽しいだろうし
町中は国の数で分散されるから困った状況にはならないだろうし…でもホントに勢力アレだけにかわったの?
どうなるのかな〜…
596名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 16:36 ID:bK6+WmcU
あの勢力画像みてると、
たぶん、近畿実装はあるだろうと見るがどうか。

なけりゃ行きたい勢力ないんだよな・・・
どしよっかなぁ(;´Д`)
597名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 16:37 ID:rZRO+JVw
情報が少なすぎるので、結局の所どれだけ国が実装されるかはまだ不明なんじゃないかな。
公式の画像だけじゃちと頼りない。

βでも総勢250人以上の合戦が出来たけど、製品版で500人規模の合戦が出来たら燃えるな。
598名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 16:37 ID:yPRhH6bh
>>595
最初の発表では
武田・上杉・北条・今川・徳川・織田・斉藤・浅井・六角・朝倉
足利・三好・伊賀・雑賀・本願寺
だっけ?↑じゃなくなったの?
599名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 16:40 ID:SAcO+QAA
予約人数で国数決めるんじゃないの。
600名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 16:41 ID:yPRhH6bh
>>598
鯖はいくつになるのかね?やっぱ1個?
国の範囲もβの範囲だけなのかな?
それでβより遊び辛くなるんなら・・・
βの方がおもろかったよ!ってなるじゃん

こんなんで採算取れるんかってかダイジョブか?
601名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 16:42 ID:TIq3TCeu
合戦で戦ってわけでも無し
ただ内政してただけの人間がいきなりヌッ殺される
って状況を「残党狩り」などと表現して面白いとか言うのは無理ないか?

…と思うのだが…。


ココからは新しい話になると思うんだけど
その滅びる回の合戦参加者だけ滅亡後のいきなり攻撃される等のリスクなんかを負う事にしたらどうか?
それは残党狩りと言えると思うし合戦と関連付けてユーザーへ説明したほうが上手く行くと思うんだが。
602名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 16:43 ID:yPRhH6bh
>>599
そんなフレキシブルに対応できるんか
でも国の数あんま減ってほしくないな
せめて>>598くらい欲しいよな
603名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 16:47 ID:yPRhH6bh
>>601
>ただ内政してただけの人間がいきなりヌッ殺される

でもそれが戦国時代じゃねか?
国破れた方が面白いかどうかどうか分からんが
勝った側は激しく面白いゾ
604名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 16:48 ID:gU8T0lDs
>>601
なんか勘違いしてる人が多いみたいだけど、自国が無くなって、
ログイン直後に支配国PCに攻撃される可能性があったのは、
お尋ね者行為をしていたPCだけな。

内政してただけのPCは、警護等の支配国アクティブNPCには
襲われるリスクはあるが、支配国PCからは攻撃されませんよ。
605名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 16:49 ID:bK6+WmcU
PvPに関しては、イイ意味で思いっきり殺伐させてほしい。
負けたら死ぬほど悔しいとかってなると、
合戦も必死で戦うようになって盛り上がりそうなんだなけどな。
606名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 16:52 ID:TIq3TCeu
>>603
それが戦国時代なんて言われても…あくまでゲームなわけで…

>>604
門衛からいきなりヌッ殺されたりするとかの事も言ってるます、ハイ。
607名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 16:53 ID:yPRhH6bh
>>605
微妙よな〜

まぁ俺は製品版は様子見なんだけどな
608名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 16:56 ID:0ms8oy0Q
>>606
公式の慈悲深い連中は知らんが、2chでは屯所や護衛兵狩ってウマー
な連中を残党狩りして当たり前ってのはほぼ共通って結論が出てたっぽいね。

さすがに門衛から攻撃されていたり、内政専門やお尋ね以外で町中で襲われて
いるPCにはたとえ敵国であろうとも助ける香具師が多数だろ。実際、稲葉山でも
そうだったし。敵国容赦無しってもプレイスタイルとしては全然おーけー。
609名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 16:56 ID:rISwgTxE
鯖はβ2の10倍は耐えられるんでしょ?
それなら当初の発表通り14勢力あっても良いと思うんだけどなぁ。
初期出荷が抑えられるという噂だから鯖も一つで良いと思うな。
610名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 16:59 ID:TIq3TCeu
>>608
襲われた瞬間にもう死ぬこと確定するわけだが…
まぁ俺はゲーム仕様上の事言ってるわけでユーザー側がどうのって事じゃないのであしからず。
611名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 16:59 ID:yPRhH6bh
>>606
前支配家の武将がおとがめなしで歩いてるってのも萎えるよ。
ある程度、殺伐としてないとな。敵国とも仲良しこよしがしたいなら
FF11やりゃいいじゃん

612604:03/05/09 16:59 ID:gU8T0lDs
>>606
なるほど。
でも、PCの内政行為によって、所属国の軍資金が貯まらないと、
合戦発生条件を満たさないから、その支配国から見たら、
目障りな存在なのは、間違いないわけで。

βだと、軍資金があり余ってたから、国が貧乏で合戦が発生しないって
状況が起こらなかったけど、製品版なら起こりうると思うし。
613名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 17:00 ID:R/rbn514
つうか公式頭悪い奴多すぎ。
私信スレ立てすぎだろ・・・
HNに「w」を着ける奴がいるのには驚いた
614名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 17:02 ID:o4/LiTr6
1鯖で14勢力に賛成、やっぱ京に登らないとね、2鯖目はプレイヤーが増えてからで
615名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 17:03 ID:+zGKX0GJ
>>610
そういう低LVのPCを逃がすために高LVのPCが団結するとか、囮になるとか。
実際βではそう言う事やってる人も居たみたいだし。
そんなのもまた自国の結束を強めたりできて良いんじゃないかなぁと思ったり。
616名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 17:03 ID:yPRhH6bh
>>609
その14勢力じゃ人数がばらけすぎて過疎過密がキツくなりそうだから
勢力少なくなるかもしれんって話しなんでそ?
朝倉とかもう即死決定な気がすんだけど
617名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 17:05 ID:TIq3TCeu
>>612
ああそういう考えもあるわけか…
でもなにかしらの回避手段と説明はしっかり用意して欲しいんだが無理かね…

戦う気なんて毛頭無いのにログイン直後に莫大な金ロスなんてもうやる気消えるな…
と思ってたわけで、少し気をつければ回避できるもので有れば嬉しいのだが。
618名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 17:05 ID:bK6+WmcU
いや、14勢力はないと、簡単に天下統一というか、
初期のうちに国盗りがつまらんようになる予感。
是が非でも近畿実装キボンヌ
619名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 17:05 ID:uHEfWr41
滅亡後の初ログインで
降伏するかしないかの選択をさせればおk
620名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 17:06 ID:uHEfWr41
>>618
初期の国取りは灰人用です。
みんなのLVが40以上になる半年後くらいから
本番です。

たぶん。。。
621名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 17:07 ID:TIq3TCeu
>>619
ああ、それが良いと思う、勝った国に吸収されるって自然な流れも形成出来るだろうし。
622名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 17:08 ID:m7vbdQx4
そもそも漏れは城兵とか屯所兵狩ってウマーのがおかしいと
おもうんだな。1徒党で他国に討ち入りって非現実的でない
かい?
農民だって封印したんだし、なにかと話題の多かったお尋ね
導入するより城狩り封印すればよかったと思うが・・・・・
623名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 17:08 ID:/8xzhqNu
まぁ、近畿が実装されてない信長の野望など
信長の野望ではないのだが。
624名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 17:09 ID:yPRhH6bh
>>619
滅亡後初ログインで強制町排出でええんでないか?
「あなたの現在居る町が敵対勢力に占領されました町から出ますか Y/N」
でええんでない?
625名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 17:11 ID:FFHgQzyu
>620
俺もそう思う。
みんながある程度以上レベル高くならないと合戦って盛り上がらないと思う。
626名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 17:12 ID:yPRhH6bh
14勢力で一番にヌ頃されるのはどこよ?
627名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 17:13 ID:pFXLXYEx
朝倉とかもうなんか初期ボーナスが腕力+3耐久力+3とかだったらなんとか
628名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 17:13 ID:FFHgQzyu
>626
朝倉
629名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 17:14 ID:TIq3TCeu
>>622
それの一徒党を自国の一徒党で潰せるわけだがその辺はどう考えてます?
630名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 17:14 ID:m7vbdQx4
ちなみに・・・・

最終日合戦場で落ちる>町で飛ばされる>お尋ねでマズー

な状況は修正された。町の門の外へ飛ばされるようになってる。
街中にいる生産キャラがどうなったのかはわからんが・・・
631名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 17:16 ID:rZRO+JVw
早くに潰されそうなとこは、もう思いっきり国力と軍資金を上げとくとか。
632名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 17:17 ID:pFXLXYEx
廃人向けに傭兵みたいな制度は駄目なのかな。
浪人者として合戦に参加みたいなの。それなりにペナルティつけて。
633名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 17:18 ID:rISwgTxE
>>616
過疎過密と言っても結局ここで足利上杉は人が増えそうとか言ってたら
自然とばらけそうな気もするが…
634名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 17:23 ID:fiUFYEMI
国=鯖だったりして(゚∀゚)

で、初期人数制限有り。
635名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 17:24 ID:UhBX5BIr
神の手で電源コードをブチ抜くわけだ。
636名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 17:25 ID:B3wXgabo
>632
出奔状態なら防衛がわにつけるでそ。
それでいいじゃん傭兵なら。
仕官→即合戦参加じゃいままでその国支えてたやつらが馬鹿を見る。
637名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 17:26 ID:yPRhH6bh
>>627
朝倉だけウィザードリィー方式でボーナス選択できて
最高+146とかにならないと人海戦術でどの道・・・
638名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 17:28 ID:yPRhH6bh
>>637
もう朝倉のPcは人間じゃねぇって事で
もう鬼とか亜人とか言われて・・・
639名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 17:29 ID:SAcO+QAA
朝倉は合戦場のNPCが全部土雷
640名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 17:29 ID:5jx7L+3n
敵国の徒党が自国の城の兵を倒した時点で、アナウンス流れたりするのがいいな。
「○○城に侵入者あり。至急戻られたし」とか
641動画直リン:03/05/09 17:30 ID:h5yqSz0q
642名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 17:30 ID:yPRhH6bh
>>638
MMoらしくなって来たなぁ・・・と

そうでもしねぇと朝倉じゃ無理ぽ
643名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 17:33 ID:loNly7JK
伊勢は…伊勢は無いのか…ショボン
マップ画像見るかぎりはありそうなんだが
巫女的には神職の本拠地イセジングウに逝きたい…
644名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 17:33 ID:yPRhH6bh
>>640
そんな便利になっちゃまずいだろ
親切な香具師が叫びながら走り回るってので良いジャンか
645名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 17:34 ID:gU8T0lDs
まあ、真面目に考察してみると、朝倉の初期隣接国は、
浅井、斉藤、本願寺か。

おそらく、浅井は同盟国だろうし、巨大勢力が隣接してないから、
意外に、比較的安全だったり?
646名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 17:35 ID:yPRhH6bh
>>644
伊勢は織田になるのかな?それとも北畠が実装されるか
そのどっちかだべな

いっそ出雲を本拠地にスレ
647森乱高本物 ◆XSTNSTYt6k :03/05/09 17:37 ID:ORrqPoaw
>>643
近畿地方まで地図が載ってるのが近畿地方の国があるのを予想させるが、単に減らす前の地図を使ってるだけという恐れもあるな。
648名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 17:39 ID:yPRhH6bh
>>645
どーでもいいけど足利とは接してないんか?
歴史上の関係ってあんま関係なくない?
実際の足利はへなへなだがゲーム上のPCな香具師はかなり
凶暴になりそうな気がするんだが
649名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 17:41 ID:m7vbdQx4
>>629
むむ?鋭いツッコミやね。
そういえば、合戦の本陣が1−2徒党で落とせるのも変なんだな。

漏れが言いたいのは、国通しの諍いごとは合戦場でつければいいんでな
いかね?ってこと。
光栄が高レベルのNPC配置してないからやむなくってのもあったわけで
PCの妨害がありうるとしても、食料もへらないし、経験値もうますぎでしょ。
β2じゃ城狩りしやすい国としにくい国もあったし、ちと不公平だしなぁ。

屯所兵へ狩りが一定数以上あると、他国からの挑発行為ってことで合戦に
発展つーシステムなら、それはそれでおもしろいかもしれんが。
650_:03/05/09 17:41 ID:Ijt7IZFH
651宗滴:03/05/09 17:42 ID:yPRhH6bh
喪前ら!朝倉を救う方策はないか!?

いっそ喪前ら全員、朝倉所属すれよ!な
ってか何気に浅井もやば気じゃないか?
652名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 17:47 ID:rISwgTxE
最初は

上杉・武田・北条・今川・徳川・織田・斉藤・浅井・朝倉
本願寺・足利・三好・鈴木・伊賀

の予定だったよな、キャラメイキングの地図を見るかぎりでは。
記事でも14勢力21ヶ国って書いてあったし。
でも見るかぎりじゃどこも過疎にはならなさそうだけどなぁ
653645:03/05/09 17:48 ID:gU8T0lDs
>>648
以下の画面写真から判断する限り、山城と越前は隣接してないよ。
地形的に隣接してても、国境線に山岳が描かれてるとこは、双方移動不可だし。
足利は、浅井と三好だけだね、初期隣接勢力は。
http://www.gamecity.ne.jp/products/products/ee/new/nob_online/images/nob_n01.jpg
654名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 17:54 ID:QClBrida

      ∩_
      [|__]    <ミコサマ…エイショウフヨオナガイ…
     ( |;´∀`)_ 
      | ̄|つ ̄|  |つ  《準備》
      | ノ   | |_ノ.  
      |ー――|
     /___|
      (__)_)

、、、、で?何の話でもりあがってるの?
655名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 17:55 ID:5kagaqQq
漏れは朝倉いくぞ〜〜〜〜〜〜〜









あればだけどね
656名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 17:56 ID:yPRhH6bh
>>652
全体の人数が少なけりゃ・・・
それを単純に14分割して人気のあるとこはさらに増え
人気ないとこはさらに削られて
朝倉、三好、浅井とかは滅亡まで秒読みな感じ
657名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 17:58 ID:rISwgTxE
>>656
浅井・朝倉はこのスレで過疎過疎言われてるから人が増えるんじゃないかな
三好は地元の人が多く集まりそうだし。
658名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 18:02 ID:rZRO+JVw
伊賀忍と雑賀衆の位置付けは、他国のような国家ではなく、特定の主を持たない傭兵集団
みたいなもんなのかな。まぁ、実装されるかどうかすら分からないけどね。
659名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 18:02 ID:/pPtSR3A
今川が見捨てられそうですが、何か?
660名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 18:03 ID:SAcO+QAA
大規模板に移動しないのか?
661名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 18:07 ID:yPRhH6bh
足利=剣豪派 懐古派
浅井=過疎派 マニア
朝倉=過疎派 マニア
三好=四国人 阪神ファン
今川=公家派 サッカーファン
え?違う?
662名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 18:09 ID:/8xzhqNu
>>661
漏れ阪神ファンで三好どんぴしゃ
663名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 18:59 ID:uHEfWr41
ok?
664名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 19:01 ID:rISwgTxE
>>658
地図の家紋からみて雑賀衆という勢力ではなく、鈴木家となりそう。
665亮政:03/05/09 19:15 ID:0ms8oy0Q
>>651
浅井にも強者来たれ。

エッ、マイナーダッテ、ソンナコトイッタッテ…。
666名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 19:19 ID:r5FDp04G
やっぱ、上杉はホモしかだめなんだろ
え?違う?
667名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 19:24 ID:XHhwfg3P
>>666
なんでホモしかだめなん?
668名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 19:28 ID:FFHgQzyu
>665
俺はいくかもなー
国友村ってたしか南近江だったと記憶してるから弾薬の生産しやすいし
マイナーなお陰で戦国時代に愛着を持ってる人とか多くなってくれそう。
669名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 19:33 ID:+ms9EJHy

プロデューサーより

本作のサーバ世界は、甲信越、東海地方周辺の複数の国々で構成され・・・

〜「『信長の野望 Online』 ゲームの特徴」
ttp://www.gamecity.ne.jp/products/products/ee/new/nob_online/nob_on01.htm より抜粋〜
670名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 19:34 ID:cV8GPTE8
近畿ないっぽいな





;y=ー( ゚д゚)・∵. 
671名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 19:37 ID:+ms9EJHy
近畿北陸無し・・・

だったら家康 今川の家来じゃないと・・・
672名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 19:45 ID:r5FDp04G
>>668
浅井=北近江
六角=南近江
673_:03/05/09 19:46 ID:Ijt7IZFH
674名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 19:49 ID:iqLs2OPt
おいおい…

近畿ないのかよ…

京に上るために必死になれないのかよ…
675名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 20:18 ID:cV8GPTE8
ヤボン、気が早すぎるよぉ・゚・(ノД`)・゚・
676名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 20:19 ID:m8YgjRqD
一つの勢力に複数の勢力が同時に合戦しかけるってできるんかな?

これが出来ると、対○○包囲網とか勢力間の駆け引きが出来て面白いと思うんだけど。
677名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 20:25 ID:FFHgQzyu
>672
いや、近畿あっても六角は選択できないだろ?
出来てもすぐ滅亡しそうだけど。
678名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 20:39 ID:rISwgTxE
だから雑賀衆じゃなくて鈴木家だヽ(`Д´)ノ
679名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 20:46 ID:0ms8oy0Q
>>678
斉藤家のお尋ね者解除の修正時に 雑 賀 衆 とのわだかまりが消えた
と表示された罠。

てか、伊賀、雑賀共に実装されててくれ…。
680名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 20:49 ID:Xu98ensX
>>679
ワラタ
681名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 20:54 ID:+zGKX0GJ
武将戦のBGM、コーラス部分で「心配だー」、「心配ないでぃす!」って聞こえる。
682名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 21:04 ID:9YDBDq3A
>>681
おまいのせいで、そういうふうにしか聞こえなくなったじゃないか(;´Д⊂
683名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 21:10 ID:rISwgTxE
>>679
(;´Д`)
684名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 21:24 ID:rZRO+JVw
>>679
ぶっちゃけた話、そのお尋ねもの解除の時にわだかまりが消えた
といって出た勢力が、

織田、徳川、武田、今川、斎藤、上杉、北条、本願寺、
朝倉、浅井、伊賀忍、足利、三好、雑賀衆

の14勢力だったんだよね。あれは信じてもいいんかな…。

>>683
確かに雑賀衆が鈴木家になる可能性はあるね。
685名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 21:36 ID:EIvmElPR
漏れは前にも言ったが
朝倉最弱なのが浮き彫りにされてて
あまり目立たない親類関係の


 浅井 が微妙・・・
686名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 21:55 ID:ZqMOai2Q
>>666
むしろこっち
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/warhis/1049394812/
謙信タン(;´Д`)ハァハァ
687名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 21:58 ID:UhBX5BIr
おまいら!
まだ発売まで1ヶ月もあるんだから、ちょっともちつけ。
688名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 22:11 ID:+72yq4E2
>>654
わらわから与気合ほしくば漆をもってまいれ。
今すぐにじゃぞ。
689名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 22:16 ID:2moH85M4
戦闘で陰陽は巫女を頼ったのだろうけど

むしろ漏れは鍛冶や侍を頼りにしたわけだが・・・
690名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 22:18 ID:iqLs2OPt
鍛冶につかえる盾が多かった気が…
691名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 22:19 ID:iaq/j3/8
   〃∩ ∧_∧
   ⊂⌒( ・∀・)   フンフー
     `ヽ_つ ⊂ノ      フンフー
692名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 22:19 ID:QoAfuGpv
>>690
しかし寝落ちも一番多い罠(w
693名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 22:20 ID:0ms8oy0Q
http://game3.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1051956649/519-533
本人いるがとりあえずな。昼これで吹き出したわけだが…(藁
694名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 22:25 ID:Mo9BWwYM
そういえば、プロモーションビデオはどうなったんだろう?
695名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 22:26 ID:VAu2vNep
ボソ〜知人登録と絶交登録は全部同一人物を登録してたとは大きな声では言えない。〜ボソ
696名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 22:36 ID:i0cqVd33
盾は寝落ちしてもある程度使えるってのが悲しいな
697名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 22:38 ID:H4Rl6J+V
>>694
ファミ通系のDVDとかに収録されるか店頭用じゃないの?
698名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 22:40 ID:QoAfuGpv
>>696
寝落ちした人のところまで釣ってくるのがちょいめんどいけどな
寝落ちするなら追尾設定してから寝落ちろと小一時間(ry
699名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 22:49 ID:0ziAnmLj
残り1ヶ月で【拡張】【バグ取り】【製造】【流通】なんて満足にできるんですかね?
多分ネットワーク更新でほとんど済ませるような気がするからインスコディスクはもうほとんどできてるんじゃないかと勝手に妄想してみたり…(´Д`;)


質問スレに書いたら突っ込まれたのでこっちにも書き込んでみますた
700名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 22:50 ID:i0cqVd33
915 :名も無き求道者 [mailto:sage]:03/05/09 22:19 ID:LJflxPvu
ディスクは出来てる・・・・・(・∀・)y-~
701名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 23:01 ID:3EcnDOp/
>>699
どうせ延期するよ天下のKONEI様だからなwww
702名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 23:02 ID:8HVfQGl0
すでにコンビニでお金払いましたが(´Д`;)
703名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 23:04 ID:f43J0re4
今やっと少将になったよ!!
704名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 23:05 ID:UhBX5BIr
>>703
おめでとう。



で、何の話?
705名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 23:06 ID:+zGKX0GJ
>>704
リアルじゃない?
706名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 23:08 ID:f43J0re4
鋼鉄咆哮2
707名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 23:09 ID:zTw2jQe5
しかし、あれだけβしておいて
追加国がたったの4つか?
ちょっと拍子抜けというか、期待大きすぎたかな・・・。







期待しないで近畿勢力を待ちます(´・ω・`)
摂津和泉と山城くらいだせよヴォケが
708名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 23:11 ID:iqLs2OPt
やっと与力になったよ…

って鯖オチキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
709名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 23:12 ID:3EcnDOp/
近畿ない近畿ないって言ってるやつはおちつけや
http://www.gamecity.ne.jp/nol/game/character.htmの
所属勢力みろや
710名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 23:12 ID:mg00Rimn
巻き戻しのヤカン(つД`)
711名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 23:14 ID:QoAfuGpv
>>708
えーい、やめんか!
製品版が待ち遠しくて仕方なくなるだろ!(w
712名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 23:16 ID:VOyPp/Js
製品版でないかなーw
まてないよー
713名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 23:17 ID:UhBX5BIr
鯖復活キタ――――(・∀・)―――――!!!
巻き戻しもキタ―――――――(゜д゜)―――――――!!!
714名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 23:22 ID:f43J0re4
[2003/05/09 更新]ttp://www.gamecity.ne.jp/products/products/ee/new/nob_online/
>669
プロデューサーより

本作のサーバ世界は、甲信越、東海地方周辺の複数の国々で構成され・・・

〜「『信長の野望 Online』 ゲームの特徴」
ttp://www.gamecity.ne.jp/products/products/ee/new/nob_online/nob_on01.htm より抜粋〜
715名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 23:24 ID:54xOUHtS
>>709
それは撒き餌
716名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 23:27 ID:3EcnDOp/
>>714
プロデューサの発言なんて10ヶ月前と同じ文だろ今日の更新文だって
トップと最新ゲーム画面がちょこっとかわってるだけだろ
717名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 23:29 ID:mg00Rimn
瞑想・極意 皆伝しちゃったもん・゚・(ノД`)・゚・。
718名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 23:29 ID:VOyPp/Js
どこの国にするか決めきれないよーーーーー!

結局、強いところ選ぶと武田、上杉だけど
本当にそれでいいのか!?っておもっちゃう

ましてや、伊賀に行こうものなら忍者であふれかえりそうな予感。。

地理的に見て一番端の方向にある土地選べば、βの織田のように
頻繁に合戦おきなくて、安全かな〜っておもったけど
国移動するのに不便だし。。。

地理条件なら中心部狙いで、近畿かな!?

719名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 23:29 ID:uB4oZkxz
>>711
製品版待ちきれないお子様のような奴が多数いるわけか…





モレモー(・∀・)ノ
720bloom:03/05/09 23:30 ID:h5yqSz0q
721名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 23:32 ID:QoAfuGpv
>>718
どこが有利とか不利とか便利とか不便とかじゃなくて
自分が好きな土地とか自分の好きな武将がいる国とかで決めた方が
思い入れも出来て楽しいんでないかえ?
722717:03/05/09 23:35 ID:mg00Rimn
ゴメン 瞑想X 妄想○な
まじで頭が(ry

逝ってくる。。
723名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 23:36 ID:UhBX5BIr
>>722
妄想・極意を実装してるからだ。気にするな。
724名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 23:38 ID:VOyPp/Js
>>721
好きな土地ー。。ないんだもん
ご都合主義で生きてきただけなんで

好きになるかどうかは、後から決まるw
725名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 23:40 ID:UhBX5BIr
>>724
そんなお前は、明日図書館でも行って歴史関係の本読んで来い!
(`・ω・´)スキーン
726名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 23:42 ID:JIE8CgCE
まったく適当に斉藤家選んでβ2始めた訳だが・・・
正直楽しかった、斉藤選んで良かった。
でも製品版だと近隣は織田・武田・浅井・朝倉(近畿有りの夢は捨てずに)
近畿無しだと滅亡確定、近畿有りでもかなりキツイような気が〜
滅亡覚悟でやるしかないか、織田・浅井辺りは外交状況どうなってスタートなんだろ
727名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 23:44 ID:0ziAnmLj
>>725
いや、マジでそれ重要だわ。漏れも明日図書館逝ってくる。
ちなみにオススメ図書ある?
728名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 23:44 ID:0ms8oy0Q
有利とかなら足利でないかい?
やり込みな人が集まるし、合戦でのNPCも強そうだし城下も京都
だから物資豊富かもねぇ。

後はやっぱ武田、上杉かな。狩り場、採集、初期ボーナスどれも
申し分ない。ただ、上杉は端っこ、武田は隣接している敵対国が
多すぎってのはある。

書いてて思ったけど、どこも同じよーなもんだなこりゃ。
729名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 23:45 ID:TIq3TCeu
>>716
悪いがシブサワ言葉はアレで更新されてるぞ?
結局アレは当初の予定ではもっとあったが(ゲーム詳細にある画面)
都合によりこう(問題になってる画面、シブサワの言葉)なりましたってお知らせだ。
730名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 23:45 ID:M7f9EtSi
                \ │ /
                 / ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< さいたまさいたま!
                 \_/   \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< さいたまさいたまさいたま!
さいたま〜〜〜〜! >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /
                    ̄
さいたまさいたましたいんですがどこ行けばいいですか?
731名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 23:46 ID:0ms8oy0Q
>>730
北条へどうぞ。
732724:03/05/09 23:46 ID:VOyPp/Js
うーん、漏れだけか、、そういう奴は(TT
733名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 23:49 ID:UhBX5BIr
伊賀は忍者ばっかに…。

常にフィールド上には忍者が一杯。
徒党も全員忍者。
回復は自己責任で。
材料は自己調達。
採集技能全部覚えられるしな。
合戦には忍者徒党がいくつも出撃。
でも回復は自己責任で。


結構面白いかも…。
734名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 23:50 ID:tiON0Htf
>>724
住めば都さ。
735名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 23:50 ID:ZqMOai2Q
>>718
忍者7人徒党ってさ
実はそれなりにやれたりしない?

NPC
活身、回避、存命、結界、痺れ+忍術or三連撃or奪命斬
NPCはこれで相応に何でも狩れたと思う

PC
全員痺れ、三連撃、急所、命中極意入れて開幕に誰が何番に痺れいれるか打ち合わせ
可能ならば反魂丹塗る
1ターン
薬師以外に:痺れ速攻入力
薬師に当たったプレイヤー:三連撃>薬師
2ターン
守護系担当PC:痺れ>守護、相手が格下で知力忍者なら>催眠、暗示
薬師担当PC:痺れ>薬師
守護以外担当PC:三連撃>薬師

・・・・PCはだめぽ・・・きつそう
やってみないとわからないけど

>>730
北条でさいたまさいたまするといいっよ
736名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 23:50 ID:s9a+ANuw
忍者だらけなら、それはそれで強そうな感じが・・・
本願寺って僧だらけになるのかな?
737名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 23:54 ID:JIE8CgCE
本願寺の僧兵7人徒党+雑賀鍛冶屋鉄砲7人徒党が最強!

タノムコウエイ、キンキヲ・・
738名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 23:54 ID:0ms8oy0Q
>>736
雑賀の傭兵軍団(鉄砲鍛冶中心?)も援軍に来たら、かなり強そうだな。
739名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 23:55 ID:VOyPp/Js
いや、バランス悪いと思う
合戦で軍楽侍徒党攻めてきたけど、薬師いないから蘇生できず
神職いないから気合回復は鼓舞のみ(忍者はそれすらできない)
結局持久力なくて倒されてたよ

なんだかんだいって、バランス悪くなると思う
740名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 23:57 ID:UhBX5BIr
飛び道具で、技能の一つで、手を狙ってアイテム使わさせなくするっていうのどうよ。
奪命物語が変わるかもしれん。
741名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 23:57 ID:0ms8oy0Q
>>739
忍者は結界あるっよ。

まぁ、シャレであって効率重視じゃないからねぇ。そんな遊びもできるってのが信長
魅力の一つでもある。
742名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 23:59 ID:UhBX5BIr
>>739
気合に関しては結界で気合回復上昇するからどうにかなるかも…。
743名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 23:59 ID:VOyPp/Js
>>740
それすごくいい!!!
公式にスレッド立ててよ!!!!!
744名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/10 00:00 ID:G9N3NQZt
忍者で手裏剣連射しまくるのもいいかもな
気合ダメージあったし
745名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/10 00:01 ID:O1Bv1bym
手裏剣連射は大して効果があるわけでも無いのに500とか気合使うがな…。
746名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/10 00:03 ID:bvi6RhJY
まあ、あれだ。
>>101 が釣れたわけだが、、。
747名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/10 00:04 ID:bvi6RhJY
スマソ、、
なにやってんだか。
748名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/10 00:09 ID:m+mP3BI6
>>747
ごば?
749名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/10 00:09 ID:UXpjEmtw
>>739
薬師なんて忍すら持ってる結界ないわ、
侍すらもってる気合回復もってないわだぞ…。
ちなみに毒作れるなら奪魂丸でも敵にぶっけて回復せい。
750名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/10 00:12 ID:V4MTHWZC
 ≡≡≡
(… ━)┣О
(´ `) |
( ⊇ ) /
取りあえず片眉イッてみました
751名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/10 00:12 ID:VVHatxAI
薬師に結界あったらなぁとは思うが、
まあ、無くていいよな。
752名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/10 00:13 ID:GWmx6IVp
結局皆は、何になりたいの?
漏れは水消費なく回復できて需要の高い僧になる予定

できれば蘇生できる薬師や、詠唱できる神職いれば
いいかなーって 少なくとも斉藤で溢れ返ってた隠陽いらね


やっぱご都合主義か。。
753名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/10 00:15 ID:nyiqWyeO
>>751
まあ、潰されたってのが本筋だがな
754名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/10 00:15 ID:7df0eO1e
漏れは初期ボーナスで選んじゃうな
職業はかばわないクソ侍でもやるか
755名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/10 00:16 ID:mASS/JQy
脳内鯖でプレイするならちゃんとサロンにでも専用のスレ立ててやれや
756名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/10 00:16 ID:VzKfG45s
信長βのデーター消せしてくださいってアナウンス無いな 
みんゴルβの時すぐに出てたのに 
757名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/10 00:16 ID:GWmx6IVp
薬師ってびみょー
合戦で狙われるからケッカイ欲しいけど
敵だとかなり困る 二人いたら蘇生打つでしょ?

今のままだとンpcでも倒されちゃう罠
758名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/10 00:20 ID:y83IaMAt
漏れは侍でもやるか。βからやってるが侍と陰陽師繰り返しやってるな。
侍やると陰陽師の全体攻撃に憧れ、陰陽師やると侍の守護と単体への攻撃力にあこがれるってかんじか。
759名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/10 00:21 ID:RZQOqnG2
>>752
ま、エロ陰陽はいらねぇな
やっぱり盾は切実に居てほしいし
服や鳥帽子は敵ドロップと自作髪飾りでなんとかなるし
紐類もNPC買いでも黒な訳で・・・

正直陰陽はどうでもよかった(ワラ
760名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/10 00:21 ID:y83IaMAt
>>757
結果ていってもさ効果の弱い結界にすればいいんじゃない?
761名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/10 00:24 ID:O1Bv1bym
楠氏なんだから、結界の効果がある秘薬を作れる…ように…
762名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/10 00:28 ID:GWmx6IVp

オン妙は生足だしてればおk

男はけつでも出してカマほってもらいな
763名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/10 00:33 ID:m+mP3BI6
>>757
結界もほしいが、
練気・・だっけか?僧のもっている気合回復のヤツ
あれがむっちゃくちゃほしいよ。(たしか・・・ないよね?>薬師)

全治弐をおぼえたてのころって、気合足りなくて、一発撃ったら
かなり回復待ちしてたよ・・・初期値知力全フリ+斉藤だったのにさ・・・
764道三:03/05/10 00:34 ID:KsYeThL4
斎藤を斉藤と表記するやつは打ち首だから。
765名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/10 00:35 ID:VVHatxAI
武田を竹田って表記するやつは乳首だから
766名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/10 00:35 ID:69GIaqLA
まあ、β1後期には、ヘタな侍より硬い
前衛楠氏がゴロゴロ居たわけで・・・
767道四:03/05/10 00:36 ID:O1Bv1bym
齊藤を斎藤と表記するやつは打ち首だから。
768名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/10 00:39 ID:m+mP3BI6
>>764
申し訳ありません。マムシたん
769名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/10 00:41 ID:v6l2bn7s
>>768ドリンク飲んでガンガレ
770おじゃる:03/05/10 00:41 ID:m+mP3BI6
今川を大判とか回天とか二重って表記するヤツは打ち首でおじゃる

大阪焼きは別物でおじゃるよ
771名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/10 00:42 ID:JRUv3k0q
薬師の再生が毒霧や削命程度で消えてしまうってのが問題だわな。
スリップダメージが継続している時は生命減で切れたらまた回復するように
すればいいんでないかい?

結界は蘇生がある以上、PvPのバランス的にまずいっしょ。
772名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/10 00:42 ID:GWmx6IVp
>>763

錬気譲れないよーーー!
ただでさえ治療は回復より効果高いし
蘇生までできるんだよ!
もち、合戦だと狙われるから漏れが
護衛と罰当たりいく予定
773名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/10 00:42 ID:teuSwMZi
それはいいけど
那古屋を名古屋と表記するやつは足首だから。
774名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/10 00:44 ID:kX/g3NFF
>763
徒党時は練気と全体回復で常に技能スロットが
2個埋まっちゃうんで、技能選択の幅が狭いっすよ。
楠氏は消費気合少ないわりに回復の効率がよくて
ウラヤマスィと思ってた。
ま、お互いないものねだりということでw
775名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/10 00:44 ID:RERDDDD4
モチツケ!

雑賀衆を雑賀臭と表記する奴はチチクリだから。
776道三:03/05/10 00:45 ID:KsYeThL4
那古野を那古屋と表記するやつは別にどっちでもいいから。
777名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/10 00:47 ID:teuSwMZi
>>776(´Д`;)
スマンカタ 天守の鯱登ってくる。。
778名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/10 00:47 ID:m+mP3BI6
>>772
回復効果でかくても、気合がなくては「使う」ことすらできん。

ついでに、「仏の加護」だっけ?あれ、「張りなおし」できるやん。
「再生」は・・・はりなしできないので、一回でも消されたら意味なし。

代わりに活身があるとしても、準備必要だしなぁ・・・
さらに、防御力があがるわけでもないしね。
779名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/10 00:48 ID:izjx2e7P
結界とか練気あったらバランス壊れんだろうが!
間違ってもそんな馬鹿な要望送るんじゃねーぞ。
僻みや嫉妬からでた要望なんていい方向になるわけねーんだから。
780名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/10 00:48 ID:GWmx6IVp
地名なんぞしらんがな、そんな漏れは
日本列島北海道と沖縄ぐらいしか覚えてないが、何か?
781名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/10 00:48 ID:QoLgNiTC
キツイ職業ほど徒党には困らない絶妙?なバランス。
782名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/10 00:49 ID:VVHatxAI
ああ、再生の貼りなおしてきなものは ホスィな。
783名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/10 00:49 ID:RERDDDD4
三好を三女子と表記する奴(*´д`*)ハァハァ
784名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/10 00:49 ID:VzKfG45s
今から戦国自衛隊のDVD見て予習するか・・・
785名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/10 00:50 ID:JRUv3k0q
>>778
どうでもいいけど。無い物ねだりはやめた方がいいぞ。
他職への愚痴は陰陽師だけでもう聞き飽きた。

薬師と僧はお互いにバランスいいと思うがな。
堅いけど蘇生できない僧と柔いけど蘇生できる薬師
そこら辺をカバーしあうのが戦術だと思うんだがね。

最強厨は(・∀・)カエレ!!
786名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/10 00:51 ID:Pa73Xe3o
β1、β2ともに薬師やってた漏れとしては、
結界はあると便利だろうけど、ない方がいい派。

漏れとしては、破滅の光?だっけ、あれがほしいw
もう、自分の命と引き替えくらいでいいからさ。
787772:03/05/10 00:51 ID:GWmx6IVp
つまり薬師は最初に殺されることは仕様だったと判明
ですな、ようは別のやつが薬師を守ることが必須ということか。。
788名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/10 00:52 ID:RERDDDD4
陰陽死は最強厨っつーか、
やってて普通につまらないんじゃない?
製品版では黙ってても激減するだろうし
789名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/10 00:52 ID:izjx2e7P
>>783
IDすげぇ・・・
790名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/10 00:53 ID:VVHatxAI
飛び道具でもジャンプして飛び込み守護でもしてくれたらな。

守護・神

とかでw
791名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/10 00:53 ID:m+mP3BI6
>>771
蘇生あるから、僧と同レベルの固さはもてないのはわかる。
でも、自動発動のくせに、消されたらそのまんまってのが・・・

メガザル覚えているけど最初に死ぬミネアをなんとなく思い出すオレ。

>>779
巫女たん(神主は個人的に不可)にフォローしてもらえば
たいていの不満はなくなるので、要望は送ってない。
送ったのは、
薬師なんだから、薬で他人を治療できるようにしてほしい
ってなぐらい。
792名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/10 00:53 ID:6Q3G+rJX
合戦で忍者七人徒党組みたかったなぁ。
痺れ斬り使いが三人、二刀三連使いが三人、毒霧の術一人で突っ込む。
痺れ斬り三人で壁と僧を止めて、二刀三連が三人で薬師、巫女、陰陽を叩き、一人が毒霧で削る。
そんで術師何人か倒してこっちの気合が尽きたらみんなで退却。

実際は、こううまくいかないだろうけど、そんな意味の無い神風徒党を結成したかった・・・・。
793名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/10 00:55 ID:RERDDDD4
>>790
弓技能で敵の矢の打ち落としが出来れば、弓使う意味が有るんだがなぁ
守護防御弓反撃打ち落としなんてカコイイ!
794名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/10 00:55 ID:QoLgNiTC
>>788
陰陽師やってる奴は金儲けのヌルさに慣れてしまってるのでなかなか他職に移行しないかも。
もしくはセカンドで大量発生しそう
795名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/10 00:56 ID:GWmx6IVp
>>785

漏れ斉藤僧だが
禿げ同”
796名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/10 00:57 ID:m+mP3BI6
>>792
侍と忍者だけって徒党にあったことある。

こりゃ楽勝かなーって思ったら、
奪・削魂粉とか連発されて、回復役が沈黙状態にされた・・・
その後、攻め+遁がガンガン重ねられていたかった・・・

つか負けた。
797名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/10 00:58 ID:V4MTHWZC
>>794
大丈夫。製品版では金儲けもキツキツだから

全体的に下方修正してあるから安心して
798名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/10 00:59 ID:RERDDDD4
陰陽死で金儲けしながら侍やる最強厨が大量発生して
駆除要請が必要になるかもな・・・・



漏れもだけどね(`・ω・´)
799名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/10 01:00 ID:m+mP3BI6
ところで、このゲーム
追加職とか上級職ってあるかなぁ。
800名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/10 01:00 ID:QoLgNiTC
アイテム使えなくする技能は是非欲しいよな。
思いついた>>740は神。
801名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/10 01:01 ID:GWmx6IVp
>>794
実は僧も漆と材料全採取できる袋で丸もうけ出来てた罠
仮にセカンドで薬師入れていろはで覚える染料や透漆作成すれば。。

笑いがとまりませんなー
802名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/10 01:02 ID:QoLgNiTC
>>801
本当にそうなら僧は徒党にも誘われやすいし良い職業だなぁ。
製品版は僧やろうかな…
803名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/10 01:03 ID:JRUv3k0q
>>801

風 俗 図 か!!

そういやどうでもいいことだけど、甲府で
「夜のお供に風俗図屏風はいかがっすかー?」
って広範囲で叫んでる僧を晒すかどうか悩んだ。
もう名前は忘れたが。
804名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/10 01:03 ID:RERDDDD4
僧侶は初期も退魔覚えるから楽だしなぁ
805名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/10 01:05 ID:KsYeThL4
>>803
それ本気でいってたのか、冗談のつもりで言ってたのか・・・
806名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/10 01:06 ID:kX/g3NFF
風俗図屏風が美味しい商売になるかどうかは
無苦庵記に修正が入るかどうかにかかっている
売れなきゃ意味ないのよ。・゚・(ノД`)・゚・。
807名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/10 01:07 ID:eSKKudHj
空気からして、僧と薬は仲良しな兄弟喧嘩のように思うが
いかんせん陰陽は後衛のみならず前衛の侍や鍛冶屋にまで
愚痴言うかならな・・・
あげくの果てにはキャップ外せだの詠唱短縮白だの
まさしく最強房の選択職業だな(ワラ
808名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/10 01:07 ID:HmnVGaew
おい、サラは勝手に信長オンラインの動画ウプして良いと思ってるのか?
とりあえずコウエイにメール送っといたからな
どうなるかは知らないが目を付けられるのは確実だろうな。
もしかして削除した?でも調べればわかっちゃうよw
809名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/10 01:13 ID:QoLgNiTC
ソロしやすさ
忍者>侍>鍛冶屋>僧>神職>薬師>陰陽師
金儲けしやすさ
陰陽師>僧>鍛冶屋>忍者>薬師>神職>侍
徒党に誘われやすさ
薬師>神職>僧>侍>陰陽師>鍛冶屋>忍者
昇進しやすさ
陰陽師>鍛冶屋>僧>神職>忍者>侍>薬師

こんな感じ?
810名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/10 01:14 ID:t/cEBe+7
屏風欲しかったのに売ってるところ見たことないや・・・(´・ω・`)
屏風の相場ってお幾らだったのかしら?
811名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/10 01:14 ID:RERDDDD4
>>807
確かにな…PvPではお荷物だし、はっきり言って製品版もダメだろ


僧侶や薬師の全体完全回復が有る限り、全体にダメージを与える技
の意味は何一つ無い、軍学の様に気力ダメ有るなら違うがな。
LV上げには連れてって貰えるだろうけどな
812名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/10 01:14 ID:0fT9Yat/
つか陰陽いらねっしょ?まじで。

幻想杉wwwwww
813名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/10 01:16 ID:RERDDDD4
薬師の金稼ぎを知らない奴がまだ居るのか・・・・


クマタン(;´Д`)祭が有る以前から、普通にPC買いした材料で
死ぬほど儲けられたぞ?
814名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/10 01:16 ID:kX/g3NFF
>809
低レベルで与力の神職よく見たから
昇進しやすいのかと思ってたけど、違うの?
815名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/10 01:17 ID:GWmx6IVp
>>806
むくあんくだっけ?属性値はいってた?
自分は絵画極意でつかえるやつは全属性プラス9だったし
軍侍なら属性と魅力の数値で買いだと思うのだが。。

やっぱ屏風装備してる人極端に少なかったよね
そなると、やはり袋採取のみになるのか。。
816名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/10 01:17 ID:m+mP3BI6
>>809
金儲けに関しては、薬師はもっと上だと思う。
817名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/10 01:18 ID:UXpjEmtw
>>807
僧侶兄、薬師妹なら我慢すると思ってしまった俺は薬師。

それなら、頑強と略式奪われたり、
大半の職業が気合回復持ってるのになぜか術師の薬師がなかったり、
前衛すらもってる結界をもっていなかったり、
再生が色々な手段で潰されて貼りなおしができないダメ技能だったり、
付与呪詛弱体で参使ってもこれだけ?ってなったり、
倶舎も今皆と一緒に死ぬか、後で一人で死ぬか変わるだけの技能だったり、
攻撃術は自爆術の閃光しかなかったり、
たかが数Lv上の侍に奪命の吸収量で大きく負けたり、
献上は治身粉3で勲功2なんていうありえないマゾ仕様だったりとか
霧うつより遁改の方が性能よかったりとか、
書き足らないような不満点も全て我慢するよ。
818名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/10 01:18 ID:m+mP3BI6
>>815
製品版で屏風装備が見た目に影響するようになったら・・・凄いだろうなぁ。
819名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/10 01:20 ID:GWmx6IVp
>>813

そういえば金に困ってる薬師ってあんま見たことない〜
何かあるなら教えてエロい人!
820名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/10 01:20 ID:QoLgNiTC
ソロしやすさ
忍者>侍>鍛冶屋>僧>神職>薬師>陰陽師
金儲けしやすさ
陰陽師>薬師>僧>鍛冶屋>忍者>神職>侍
徒党に誘われやすさ
薬師>神職>僧>侍>陰陽師>鍛冶屋>忍者
昇進しやすさ
陰陽師>鍛冶屋>神職>僧>忍者>侍>薬師

じゃこんな感じかなぁ。
風俗図屏風は原価35貫くらいだったから50貫〜かな
821名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/10 01:21 ID:i2nZ0g84
>>809
薬師の時給もすごいって聞いたことあるけど、どうなんでしょ
神職の誘われやすさは人数が割と少ないからだね〜
徒党に2人以上居ても大して役に立たないから製品版で増えるとあぶれるかも。
822名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/10 01:22 ID:RERDDDD4
>>819
質問スレ逝け
823名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/10 01:22 ID:n7sRDENo
>>520
友人の僧、風俗画屏風おおわざものキターーで店売り53貫でした。
824名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/10 01:23 ID:GWmx6IVp
>>818
いやそれはそれで、いいと思うぞ!
825名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/10 01:23 ID:m+mP3BI6
>>819
普通に材料を採集・PC買いして、薬とかつくって売ってるだけでも
金ががっぽり入ったよ。

826名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/10 01:24 ID:JRUv3k0q
ソロしやすさ
忍者>侍>鍛冶屋>僧>神職>薬師>陰陽師

これかなり違うと思う。

忍者>侍>僧>薬師=神職>鍛冶屋>陰陽師

くらいじゃないかな。薬師は腕によるからどこに持っていけばいいか
さっぱりわからず。存命極意いれりゃ、警護をソロで倒せるって話は聞いた
ことあるんだが…。鍛冶は実際ソロ辛いはず。

陰陽師はあれだな、単体術限定で詠唱加速があるとかならいいかも
しれんがね。消費気力700で単体800ダメくらいが限界かな。PvPでも400か…。
難しいとあたりだな…。
827名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/10 01:24 ID:QoLgNiTC
>>821
それと似たような感じで忍者が誘われにくいのは多いからだよね。
上級の忍者はかなり強いし。
828名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/10 01:24 ID:kX/g3NFF
>815 無苦庵記は全属性+5だったかな。
829名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/10 01:24 ID:t/cEBe+7
>>818
戦闘中、装備キャラの後ろにででーんと立ってて欲しいかな。

>>820
屏風値段、そんなでしたか(´・ω・`)
売ってりゃ買いたかったぞーーー( つд`)
830名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/10 01:30 ID:P2xkFwZr
漏れ斎藤で楠氏やってたけどさ
結界はいらねーよマジで つまんねーからさ
ただ再生があっさり消えるのが寂しいよな技能枠一個つかってるのに
831名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/10 01:32 ID:UXpjEmtw
>>819
器用高ければ店で硝石硫黄買って1匁弾狂ったように作るだけで黒になる。
832名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/10 01:33 ID:RERDDDD4
製品版ではこんな感じで増減したりするかな?

忍 減(やっぱ多過ぎで誘われないイメージが付きまとう)
侍 激増(最強厨大量流入の予感)
鍛 減(鍛冶屋によっぽどの思い入れが無いと続けなそう)
僧 増(攻撃も回復も出来るし、誘われやすいし、結界有るし)
神 増(徒党に二人必須の時代が来るかも・・・回復役への加速最強)
薬 減(やっぱ僧侶の方が色々出来るし・・・でも蘇生ホシー)
陰 激減(ノーコメント)
833名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/10 01:34 ID:oB00/FBy
>826
陰陽師のソロ強いぞw
懐剣極意+急所極意+毒+槌入れ
で、かなり強い。

っていうか3ターンでやられた。

僧な漏れ(´-ω-`)
834名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/10 01:36 ID:GWmx6IVp
色々センキュー 藻前ら役に立ったよ
これで、脳内プレイは完ぺき!
後は斉藤がよい術士産むなら初期ステータスだけ奪って
出奔してしまえばいいやw

あははw
835名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/10 01:36 ID:cUljXi7+
>>832
>陰 激減(ノーコメント)
ワラタ
836名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/10 01:36 ID:m+mP3BI6
そういえば、β2の期間中
蘇生ってかけてもらったことないや・・・
他人にはかけたことはたくさんあったけど。
837826:03/05/10 01:37 ID:JRUv3k0q
あぁ、NPC相手の経験値稼ぎってことね。

忍者>侍>僧>薬師>神職>鍛冶屋>陰陽師

こんな所かな?
838名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/10 01:37 ID:QoLgNiTC
>>831
(;´Д`)ウゾ!
それじゃ陰陽師より上かな…
839名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/10 01:37 ID:kvYgOEEc
>>832
鍛冶屋と陰陽は生産トップクラスキャラとして
生きていけるよ・・・・・・゚・(ノД`;)・゚・

しかし凄いIDだな
840名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/10 01:40 ID:6Q3G+rJX
>>832
β未経験者がどの職に流れるかだねぇ。たぶん忍者と侍は増えるんじゃないかな。
βの状況を知らなければ陰陽師も増えるだろうし、鍛冶屋もそれなりに多いと思う。

でも、僧、薬師は他職の増加量に追いつかなそう。巫女神主はわからんなぁ。
841名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/10 01:41 ID:QoLgNiTC
>>832はβ2経験者に限るね。
新規参入者で陰陽師多そう…
842名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/10 01:43 ID:GWmx6IVp
>>840
漏れは、一番増えるのはおんみょうだと思う
なーんもしらないで信長やりに来たやつらに取っては
流行の職だから
843名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/10 01:47 ID:RERDDDD4
巫女神主は数居ませんからね・・・

戦闘では
結界、防御気合高速英明付与韻、詠唱加速、嵐撃、等々
フィールドでは
大地の唄、神隠し、行進曲、占い速射、蘇生
PvPでは
まどろみ、死の誘い、神の手(微妙か・・・)

やる事多すぎで一人じゃ足りないのは明白だもんね。
増えてもまったく問題無さそう。
844名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/10 01:47 ID:m+mP3BI6
>>840
薬師は・・・セカンドキャラで増えそう。
不在マークの薬師・・・
845名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/10 01:47 ID:n7sRDENo
β2から参加の薬師なんですが、かなり長期間、僧も蘇生できると思ってた。
そんな人ほかにいないか、やぱし…。
レベル16くらいのとき「転生ない?」って聞かれるの辛かったよ!
薬師よわよわだよね、そこがかわいくてやってるんだけど…
846名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/10 01:48 ID:m+mP3BI6
>>843
子守歌も
847名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/10 01:49 ID:GWmx6IVp
神職いてもちゃんと育ってないやついるよねー。。
えいしょうできねーしんそくできねー
[古神道はしりましたー]って、オメー弓しか討ってねーじゃん!
そんなやつが斉藤にいたなー

結局一人ぬけちゃって穴埋めに使える巫女いれてやった
848名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/10 01:51 ID:ZzSzf5d6
>>841普通に考えて■の白赤黒使い房が選ぶ確立大だろうな(藁
849名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/10 01:51 ID:GWmx6IVp
要はさ、侵食に出来ることおんみょーに半分くらい譲ったらどお?
850名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/10 01:52 ID:m+mP3BI6
>>845
オレは、薬師は蘇生、僧は転生 しか使えないと思ってた。
あせって、転生覚えたのはLV27。斎藤復興戦の最終日だった・・・
#それまで呪霧狙いで育ててて、バクバク殺されてた・・・

ついでに蘇生に怪我がないとしったのはLV20の頃だったな・・・

勉強が足りなかったよ・・・(つД`
851名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/10 01:53 ID:NyeKVX9r
キタ━━(゚∀゚)━━!!
852名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/10 01:54 ID:QoLgNiTC
つーことは製品版では陰陽師は厨。って言われるようになるのか…
まぁ俺は陰陽師やめるから別に良いけど。
853名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/10 01:55 ID:kvYgOEEc
正直 雷撃・五or雷撃・極が登場したら
攻撃面で陰陽が吹雪使っても同程度の威力だな・・・・
まぁ僧も巫女・神主と属性違いで同じ系統の術だから例外じゃないけど
陰陽やるなら巫女やるか知力全振り侍でもやるさ(´・ω・`)
忍術に呪詛ついてるわ軍学連発のが強いんじゃ陰陽マジでいらんよ
854名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/10 01:56 ID:RERDDDD4
陰陽死の真髄は2ターンと宝石を使用してまで弱体し



自分を追い詰める事に有る( ゜д゜)
855名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/10 01:57 ID:i2nZ0g84
巫女も技能が散らばってるからね〜
徒党の要望に応えられないので一つを極める道を選ぶのは厳しいね。

確かに2人いれば付与は楽になるかも。
856名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/10 01:58 ID:GWmx6IVp
>>853
まあ、そーいうな
神主仕事イパーイなんだからコーエーに要望送ればなんとかなるんでは?
おんみょー捨てたもんじゃないよ
857名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/10 01:59 ID:n7sRDENo
>>850
勉強不足と言いますか、最後まで分からない部分多かったなぁ。
終了時にはレベル30になってて、薬師の楽しいとこはわかったけど、
イマイチちゃんと使いこなせてなかったかも(T_T)
製品版では回復に徹するキャラにとりあえず育てようと思ってます。
修験道は他の職とかぶりすぎてて全然使う機会なかったーー!
858名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/10 01:59 ID:j6REwEVL
製品でも陰陽やろうと思ってたけど、実はかなり嫌われ者だったんだね
やっぱ巫女あたりにしとくか…
859名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/10 02:01 ID:GWmx6IVp
>>858
エイショウ覚えるの忘れちゃいやよ
860名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/10 02:01 ID:b4ja864C
>838
いや、嘘だろ。材料店買いだとどう考えても赤にしかならん
器用が高いとか低いとかでカバーできるレベルじゃないよ
861名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/10 02:04 ID:tp6nC7XO
漏れ楠氏やってたけど1時間希望だしてもぽつーんってな時もあったよ・゜・(つД`)・゜・
しかし楠氏の勲功貯めのつらさ考えると製品で楠氏やるかどうか微妙
PvPではいつも1番に死ぬし、自分死ぬと蘇生できないし、
みんなは生きてて自分だけ死に、怪我まちの間の時間が妙に苦しかったよ・・・
862名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/10 02:04 ID:8S0mJiPC
DVDの焼きだと2〜3週間ぐらいかかるのかな?
さすがに今から大改造はおこなえないだしょ。
製品版の追加要素をくっつけておしまいかな。
863名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/10 02:05 ID:j6REwEVL
高レベル装備でも生足だったら何言われても女陰陽にするんだけどな
864名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/10 02:05 ID:i2nZ0g84
>>853
神職は攻撃術をあまり求められてないから、攻撃したくて選ぶときついかもよ。
実際に付与してるだけで戦闘は終わるかんじ。
なんか攻撃術は僧の方が使ってる気がするな〜

製品版ではどーなるだろ
865名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/10 02:06 ID:GWmx6IVp
鉄砲売れなくない?
FFでかなり高かったがいらないっぽいし

あ”FFとは違うかな?
でも、弾丸マトリックスばりによけるっしょ?
866名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/10 02:06 ID:NyeKVX9r
キタキタ━━(゚∀゚)━━!!
867名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/10 02:07 ID:kvYgOEEc
>>856
張り切って要望送りまくりますた
最低限β1の陰陽の仕様に戻して欲しいと・・・
やっぱり家庭用MMOって魔導師が大砲って許されないんだなぁ
っとつくづく実感
結局は前衛である侍が防御も攻撃も最強って( д` ; )
でも弱体要望なんて送りたくないんだよね
バランスは保たれてるし
868名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/10 02:08 ID:RERDDDD4
>>864
僧侶は活力されちゃうと、加速紅蓮しかやる事無いからね
徒党に陰陽居るとかけてあげないと(´・ω・`)ってなっちゃうし
なかなか自分にはかけれないよね。

やっぱ二人欲しいなぁ、陰陽居なくても加速嵐撃でも十分だしなぁ
869名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/10 02:09 ID:oB00/FBy
>852
厨っていうか神だろ。
ここまで嫌われててやるからには勇気がいるぞ。

そんな漏れは修正の期待を込め陰陽志望なわけだが(´-ω-`)
870名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/10 02:11 ID:GWmx6IVp
>>861
楠師は僧侶が守るんだって
徒党組ん出ても、一番の相方はやっぱおれたち僧だろ?

楠[活力入ります]
僧[仁王立ち後、罰当たり入ります]
楠[了解]
楠[単体回復はいっててもらえますか?]
楠[了解、全体お願いします]
↑ね?
871名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/10 02:13 ID:RERDDDD4
>>870
準備回復が発動する前に活力で全回復して




(´・ω・`)とする藻前が大好き
872名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/10 02:17 ID:m+mP3BI6
>>857
オレも製品版、買えたらまた薬師やるよ。

修験道は・・・霧をNPCに使うと攻撃集中されやすくなるからなぁ
妖呪殺用に、呪壱だけで充分かと・・・
873名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/10 02:20 ID:CELD7+kt
レベル上げでは10レベル以上差の敵なら陰陽いたほうが戦闘時間減らせるし
PvPでは意気消沈で完全全体や5連封じ、薬師等の狙い撃ちに使える単体四系術と
陰陽が悲観する要素が見あたらないんだけど…。
PvP最強求めるなら神職2盾兼軍学侍2忍者1薬2あたりになりそーだがナ。

>>811
陰陽うんぬんじゃなくて全体完全打たせた時点で負けのよーな気もするぞ。
あの消費量では気合ほぼ満タンじゃないと使えないんだから…
874名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/10 02:21 ID:m+mP3BI6
ところで、
施設が使いやすかった国ってどこかな?

稲葉山は使いやすかったんだが・・・薬師としては。
875名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/10 02:22 ID:NyeKVX9r
鍛冶屋な漏れは終始薬氏さんを求めてたっけ
普通戦闘もPvPも、、、
水なんていくらでも買ってやるさー^^
876名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/10 02:25 ID:GWmx6IVp
>>875
お!男らしいね〜
877名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/10 02:25 ID:vX1EM8lu
>>808
皿は動画うぷしてないぞ
ボス動画はヤボンからいけるどこかのサイトらしい
漏れは結局見つけられなかった
ただの粘着だったら恥ずかしいからやめとけ
878名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/10 02:27 ID:m+mP3BI6
>>875
薬師も水は欲しいのだが・・・?

薬師にぴったりな鎧を作ってくれ(つД`
879名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/10 02:28 ID:RERDDDD4
>>873
撃たせて負けなのは同意
気力は付与やLVでどーにでもなるモノだから、
守護抜け技が無いとどーにも止められない

だから神主が良いんだよね、普通に僧侶も眠るしプルプルするし、
行動不能になるし・・・陰陽も金縛り持っては居るが、
単体でダメ無し必中じゃ無しじゃなぁ
880名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/10 02:30 ID:GWmx6IVp
皿タン、ストーカーされてるっぽいね
顔写真載せてるし日記に近所のこと載ってるから
ちょっと危なげ

2chたまーにやばーいのいるからなー



人のこと言えないがな
881名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/10 02:32 ID:JRUv3k0q
>>874
名古屋じゃない?

大通りは広いし、店は全部通りにあるし。
薬の調剤所と雑貨屋は向かいだしさ。
882名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/10 02:32 ID:99PKaORf
>>847
‥やぁ、遠い友人。
あのときひとり抜けたのは、そういう作戦で抜けてもらったわけで‥
でないとみんな(抜けた人も)辛かったわけでな。
期待通り神職ひろってくれてありがd
883名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/10 02:33 ID:wC+Yue40
一番儲かるのは鍛冶屋だとおもうな。
実は忍者ももうかるぞ?
確かに陰陽は僧よりはもうかるが。
884名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/10 02:34 ID:L4rhBSqZ
>>878買ってあげると言う意味では?

鎧は欲しいと思わなんだが僧と共通服なのが不満と言えば
不満だった罠。
やはり製品版では楠氏専用服イパーイを期待したいな。
885名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/10 02:38 ID:M7Uutbow
いちおうマジレスしとくと
β2の技能のまま評価してそんなに熱くなるなw
β1では巫女最弱だった。付与石作成くらいかなwほしいと思ったのはw
忍者も弱かったな。
ようするにさ、要望を結構ちゃんと聞いてくれる会社だから
弱かった職業が強くなる傾向にあるのよ
β2で陰陽はかなりの苦情や要望がいってると思うから確実に強化されると予想される。
生産関係はそんなに変化しないだろうし、陰陽選ぶのも悪くはないと思うぞ。

886名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/10 02:42 ID:OdP7nJko
>>885IDが房では説得力ないわけだがw
887名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/10 02:42 ID:JRUv3k0q
>>885
てか、ダメージキャップと属性によるダメージ変化、属性付与による強化
をまともに動かすだけで余裕で強いと思う。
888名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/10 02:43 ID:GWmx6IVp
>>887
あら偶然ですな いつぞやはども
また製品版ではお世話になります

神職がよりどりの時代になりますように、かしこみかしこみもうす〜
889名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/10 02:43 ID:wC+Yue40
>>883
一番儲かるのは鍛冶屋だとおもうな。×
一番儲かるのは薬師だとおもうな。○

スマソ・・・寝ぼけてた
890名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/10 02:43 ID:6Q3G+rJX
>>885
コーエーも結構やる事極端ですからねぇ。製品版での職業バランスは予測不可能。
まぁ、後一ヶ月ヤキモキしながら待ちましょう。

結局目録の取得方法はどうなるのだろうか…。
完全派生はしないのかな?
891名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/10 02:44 ID:vX1EM8lu
>>880
粘着多いのは昔からだな
動画とか勘違いしてるしこのまま放置でw

>>883
薬師が一番稼げてた
寝採集とかは関係無く純粋な生産で稼げてた
PC買い生産店売りの流れだけどな
892名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/10 02:44 ID:vX1EM8lu
ちなみに1匁弾狂ったように作ると
狂ったような赤字になるw
器用云々以前の問題
893名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/10 02:45 ID:GWmx6IVp
ダメージに走るから悪いのでは?

まるでツーフ対策のモンク強化みたい。。
要は需要が何かを見極めて欲しいよね


たとえばエイショウとか
894名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/10 02:46 ID:QoLgNiTC
しかし休みの前日だからかレス多いな。
俺はレス見てたら我慢できなくなっちゃうよ(;´Д`)
895名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/10 02:48 ID:QoLgNiTC
陰陽師は今のまま変更なしで、
陰陽師の術に軍学や僧、神職の術で連携できるようにすれば(・∀・)イイ! と思うんだが。
896名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/10 02:48 ID:GWmx6IVp
早くノブやりてーけど、





また延期するらしいよーーーーーーーーーーーーーーーーー!
897名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/10 02:48 ID:RERDDDD4
LV上げじゃぁ弱いも強いも無いけど
PvPだと役立たず度が臨界点まで跳ね上がるからなぁ

PvPで陰陽×7に2ターンで瞬殺される。修正汁!!!!!!
って事になるのが最悪なんだから、術のダメージのキャップ
解除は有り得ないんだろうな・・・
898名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/10 02:49 ID:vX1EM8lu
>>889
だよなw

まぁ鍛冶屋が硝石と硫黄を薬師に売る訳で
鍛冶屋も稼いでると思うがw
899名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/10 02:50 ID:JRUv3k0q
詠唱準備なくせーって陰陽師多いと思うんだがさ。

詠唱準備ってのはPvPにおける微妙な駆け引きのうま味だと思う。
だから、製品版では詠唱付与を看破あたりで打ち消せるようにして欲しい。

だから個人の技能で詠唱準備が消えることは無いと思うんだが…。
900名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/10 02:51 ID:n7sRDENo
同じく我慢の限界に達したので、信長のことは忘れて寝ます。

きっと夢にみるんだろうなぁ…(/_;)
901名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/10 02:51 ID:vqSB6KFm
>>894心配砂!皆同じ
陰陽を嫌ってるとかそう言うのじゃなくってさー
冷静に考えて、陰陽いらねんじゃねーの?って話なのかな?
902名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/10 02:51 ID:vX1EM8lu
>>899
その意見どこかで聞いた
このスレのどこかにあったはず
最強厨の要望も聞き入れそうな光栄に不安
903名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/10 02:51 ID:GWmx6IVp
陰陽7って。。何て無謀に偏った徒党だろう
一匹倒せばバランス崩れるのでは?

回復側に全体回復ができればの話かな?
904名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/10 02:53 ID:RERDDDD4
駆け引きも糞も・・・侍の準備無し攻撃で
陰陽死があっさりすっきりさっぱり殺される事で
何かの旨味成分が出てるのか?
905名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/10 02:55 ID:kvYgOEEc
陰陽がほんとに攻撃術のプロフェッショナルであるなら
加速詠唱ありなしを毎回選べるぐらいにしてほしい
準備ありの時はもちろん連携可
準備なしだと気合の消費量アップとかね

>>897
それも問題だから術跳ね返すような技キボンとか出してみた
2〜3ターンだけ完全に術を跳ね返す結界を全員に張るとかね
906名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/10 02:55 ID:i2nZ0g84
もうちょっと術の耐性を考えて欲しいな。
後衛は術に強くて物理に弱い。
前衛は物理には強いけど術に弱いってかんじで。
今のところ前衛でも後衛でも術ダメージはほとんど変化無い感じ。
907名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/10 02:56 ID:UXpjEmtw
>>860
嘘いうのは勝ってだが、俺はそれで1500貫程稼がせてもらったし。
てかそれでこういう状態だと店から買っても黒になるから考え直せと
要望送ったりもしたんだが、これ製品版できちんと直るんだろか…。
908名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/10 02:56 ID:b4ja864C
>889
硫黄と硝石がPCから安定して供給されるならすげー儲かるのはたしか。
寝採集が全面的に不可能になったとき一番打撃でかいのは楠師かもな。
909名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/10 02:58 ID:JRUv3k0q
>>904
じゃあ、殺されないようにすればいいんですか?

んなもん壁鍛冶か壁侍がいるだけで問題ないだろうが。
痺れや子守歌、呪縛で動き封じるってのもあるし。

少し前に書いたが、属性効果や属性付与がまともに動いて
ダメージが増えるってだけじゃ満足できんの?金も稼げる陰陽死様は?

そろそろ、陰陽師の愚痴が始まるのか…。
やっぱ、陰陽師イラネ。
910名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/10 03:03 ID:RERDDDD4
ダメージ増えてもまったく嬉しくないなぁ、
897でも書いたけど、これが一番最悪の修正だと思うし、

もっと面白技能が欲しいよな、意味無し4属性術とか
じゃなくて・・・PvPだと属性ほぼ意味茄子(´・ω・`)
911名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/10 03:04 ID:M7Uutbow
まあ陰陽の召喚関係は強化されるっしょw
912名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/10 03:07 ID:vqSB6KFm
>>911
だからID変えてこいよーwwwwwwwwww
913名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/10 03:07 ID:JRUv3k0q
>>910

ちょっときつかったな、スマン…。

いや、ダメージをそれなりに多くして、詠唱準備中に妨害できるってのは
ダメかな??さすがにい今のダメージは少なすぎるってのは他職でも感じて
いるだろうから…。

914名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/10 03:08 ID:YgisbLzE
前衛と違って後衛って金稼げても直接強くはならないんだが
今言ってる内容に無理矢理金の話つけるのもな…

後衛は防御と体力を犠牲にして
前衛の侍に攻撃ですら負けちゃ納得もいかんでしょ

もっと楽しくやろーぜー
915名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/10 03:09 ID:hK0l7cp5
β2終わった段階でこんな評価が
皆から出ていますよコーエーさん



しっかり考えてくれてますか(´-ω-`)?
916名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/10 03:09 ID:b4ja864C
>907
気になったんでちょっと計算し直してみた。
たしかに器用が高ければ(火薬が毎回期待値以上生産できれば)黒になりそうな感じだ。
前計算したときはならなかった気がしたんだがなぁ。
ともあれ、嘘呼ばわりしてすまんかった。
917名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/10 03:10 ID:i2nZ0g84
ただ、陰陽って結界張るとかなり防御あがるよね・・・
他の職業の結界系技能はどうなんだろう?
918名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/10 03:12 ID:QoLgNiTC
まぁ陰陽師から言わせてもらうと
術ダメージのキャップ解除も要らない。
金儲けもし難くなってもかまわない。
戦闘では妖呪殺しかすることが無くなってもいい。

ただ、式神の種類を増やしてを格好良くしてくれ…
ガキ使いなんて嫌だ(;´Д`)
919名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/10 03:15 ID:vX1EM8lu
式神も慣れれば無問題

漏れはてっきり御札をポイッと投げたら
幽霊みたいのが出てくると思ってたがなw
920名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/10 03:20 ID:RERDDDD4
>>913
漏れも配慮が足りんかった(´・ω・`)スマソ
他の職も技能充実してるから、準備有りだとかなり止められる
可能性高いんだよね。
でも、普通の攻撃術って狙って止めてさえ貰えないのよ(;´Д`)

で、狙って止めなくちゃいけない威力(活力や全体完全回復LV)
になると強すぎって事になるし、バランス難しいですよね。
921名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/10 03:22 ID:97PaGGYG
>>917
神職のそれらしき物は敵にダメージわ与えちゃったり・・・
>>919
チョトワラタ
922名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/10 03:24 ID:vX1EM8lu
>>921
真面目にそう思っていたがどうか?
一般的な「式神」ってそんなもんじゃない?
923名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/10 03:25 ID:QoLgNiTC
峰打ちと痺れ斬りが強いよな
準備ありの術は待機されると唱えるのがほぼ不可能だ…
924名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/10 03:26 ID:RERDDDD4
神主に召喚が有ると聞き神を降ろせると思っていましたが。



蛇ですた(´・ω・`)
925名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/10 03:28 ID:6Q3G+rJX
>>917
陰陽師の結界には全然及びませんが、忍者の忍結界も参まで覚えればそれなりに硬くなりますね。
まぁ、結界の性能としては今ひとつですが、避けてなんぼの忍者ですし。

俺のPvPは、痺れ斬りでの回復潰しと、毒霧での活力潰しが主だったけど、製品版ではもうちょい
色々やってみようかなぁ。みんなはPvPではどうしてた?
926名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/10 03:30 ID:RERDDDD4
       ∧∧l||l
       /⌒ヽ)  < >>この流れでそれを聞く925さんが大好き
     〜(___)  
    ''" ""''"" "''
927名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/10 03:31 ID:6Q3G+rJX
>>926
スマン・゚・(ノД`)・゚・
928名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/10 03:33 ID:vX1EM8lu
>>923
守護防御されたことないのか?
929名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/10 03:34 ID:vX1EM8lu
最強は奪命粉だけどなw
930名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/10 03:36 ID:NsL7NBE1
β終わってんだよな?・・・・・
レス早ぇー

ザ・ワールド・レスよ止まれ(´з`)
931名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/10 03:36 ID:QoLgNiTC
>>928
あ、守護発動するんだ。シラナカターヨ

まぁ概ね戦闘での職業バランスは取れてたと思うよ。
むしろ下手にいじってこれ以上悪化するのを避けたい。
932名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/10 03:36 ID:pbBNaI18
     ∧∧l||l
       /⌒ヽ)  < >>この流れで「俺は皿擁護派だ」と言ってみるβ2テスツ
     〜(___)  
    ''" ""''"" "''
933名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/10 03:38 ID:JRUv3k0q
痺れとミネは防御だと意味無いよ。
だから痺れ忍者は守護防御鍛冶が一人いるだけで無力化できる。
934名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/10 03:39 ID:vX1EM8lu
>>931
そうじゃなくて守護「防御」だ

防御している相手に当てても痺れないから
ただの守護ではなく守護防御が効果的って意味で書いたわけだが
ここまで言わせるかよw
935名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/10 03:41 ID:vX1EM8lu
━╋━●━━━○━━━━━━━
↑ ↑漏れ
ID:JRUv3k0q
936名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/10 03:41 ID:vX1EM8lu
あ・・・
937名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/10 03:42 ID:RERDDDD4
PvPで守護防御してくれる侍や鍛冶屋さんは見た事無いなぁ


皆、鉄砲や連撃で攻撃してまふ。私はせっせと槌してまふ。
侍3人、鍛冶屋1人の時でも誰も防御しなかったなぁ
938名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/10 03:44 ID:NsL7NBE1
>>937
その徒党にはクス氏がいなっかたのか?
939名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/10 03:45 ID:QoLgNiTC
>>937
私の場合は逆で攻撃する侍や鍛冶屋とあまり組まなかったなぁ
侍と鍛冶屋が揃って防御。連携にも乗らず、ずーと防御だから攻撃し甲斐があったよ。
940名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/10 03:46 ID:RERDDDD4
>>937
居ましたよー、やっぱ敵の構成で変えてるのかなぁ。
敵に侍二人居ても、誰も防御やると言い出さないし、
敵の侍も防御しないし、普通だと思ってました
941名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/10 03:48 ID:pbBNaI18
━╋━●━━━○━━━━━━━
 破滅の光  痺れ  
942名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/10 03:49 ID:i2nZ0g84
相手の徒党に忍者が居る場合は警戒して盾2枚なら片方は防御するかな。
忍者が居ない時でも二刀流持ってる侍が居る時は五連を警戒して片方防御する時がある。
そんな感じかな〜?
943名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/10 03:51 ID:vX1EM8lu
漏れの組んだLv侍30
敵5匹に対して上から順に全部挑発w

噂には聞いていたが驚いた
さらに驚いたのは誰も何も言わない事だ
こっそり対話送ったが理解してもらえなかったw
944名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/10 03:51 ID:X5/IfkM1
はっきり言って敵の構成まで見る余裕がないよ
2ターン目以降だな
945名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/10 03:51 ID:6Q3G+rJX
>>941
Σ( ̄▽ ̄;)
946名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/10 03:52 ID:UXpjEmtw
>>916
いや、分かってもらえれば幸いだ。
ちなみに俺の場合だと、32Lで器用付与装備で+30位して、
技能丸呑んで黄金の指徒党作って実現できた。
だから丹とか付与に金かけた人はも少しLv低くても実現できるかも…。
947名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/10 03:53 ID:JRUv3k0q
>>935にもワロタが、さらにアレンジした>>941にもっとワロタ。
あれこそ「敵武将強すぎ!!修正汁!!」だよな…。
948名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/10 03:56 ID:vX1EM8lu
>>946
そこまでの世界を知らない漏れが口出してすまんかった
器用280くらいか?それ
949名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/10 03:59 ID:RERDDDD4
>>947
奴が倒されて公式に乗ったら
甲府で祭を計画してましたが・・・・・
950名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/10 04:00 ID:QoLgNiTC
次スレってたしか前残ってたやつ使うんだよな?
951名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/10 04:00 ID:NsL7NBE1
そです
952名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/10 04:04 ID:6pUIj8qN
一応次の順番で消費らしいよ

【信長β】そろそろ思い出語ろうか【ありがとう】
http://game3.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1050989977/
【18時終了】信長の野望Onlineβ2【入れねぇYo】
http://game3.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1052072130/
953名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/10 04:14 ID:7D5Ra8iz
>>937
PvPで防御しない壁なんか最初に痺れるとほとんど役に立たんわけで、
陰陽師がどうとか以前に壁役のPvPスキル不足と思われ。

>>944
β2最後までやらなかったね?
最終かひとつ前のver.では敵の構成が見えてから
戦闘開始になってたからね。

954名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/10 04:16 ID:QoLgNiTC
とりあえずこっちはもう埋め、でいいのかな
955名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/10 04:16 ID:NsL7NBE1
ume
956名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/10 04:16 ID:NsL7NBE1
zawa
957名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/10 04:17 ID:JRUv3k0q
to
958名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/10 04:21 ID:pbBNaI18
mi
959名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/10 04:23 ID:zj61cAav
別に埋めんで良い普通に使え
960名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/10 04:23 ID:X5/IfkM1
>>953
やってたけど見る余裕なかったなあ
961名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/10 04:25 ID:JRUv3k0q
>>959
(´・ω・`)

>>960
で、普通に戦闘前に職業とタゲ確認の余裕はあったよ。
962名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/10 04:25 ID:i2nZ0g84
>>960
L1だかR1だか忘れたけど敵の名前欄が職業表示になるのは知ってるよね?
それを使えば、ざっと確認は出来るかな。
963名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/10 04:30 ID:NsL7NBE1
960の職業は陰陽とかでは?
964名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/10 04:32 ID:t/cEBe+7
陰陽なら特に見る必要も無いしね。
965名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/10 04:36 ID:NsL7NBE1
敵一体なのに条件反射で結界張ってる陰陽多かったな
966名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/10 04:43 ID:dMOuuSo7
>>965
あるある。
私感だが、僧と陰陽師は、プレイヤースキルという点において、
当たりハズレが多かった気がするな。
徒党構成も加味しない、どんな敵が相手でも、
同一行動しかしないってことで。
967名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/10 04:44 ID:pbBNaI18
>>959に退魔
968では改めて:03/05/10 04:48 ID:NsL7NBE1
ume
969名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/10 04:52 ID:pbBNaI18
zawa
970名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/10 04:52 ID:zj61cAav
>>966
教えてやるのもMMOだ
文句言うならなんか言って逆切れされた時。
971名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/10 04:54 ID:pbBNaI18
(´・ω・`)
972名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/10 05:01 ID:NsL7NBE1
>>971
退魔効いてないぞ
973名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/10 05:02 ID:oB00/FBy
>966
そだね。特に陰陽は
プレイヤーの当たり外れが顕著にみられた。
974名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/10 05:06 ID:wC+Yue40
もれ一回目が必ず暗黒呪霧。

駄目陰陽?(´・ω・`)
975名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/10 05:08 ID:oB00/FBy
さらすのかわいそうだけど匿名でひとこといわせて。

武田の某陰陽。
戦闘になると全属性の参を乱れ打ちするのさ。意味もなく。
たまに、煉獄とかの大技もつかうんだけど、
護衛とか攻撃Upしてる敵のときにうたないで
旗本とかで撃つんだよ。

もうねアフォかと。
全属性覚えてるのは凄いことは認める。
でもちゃんと仕事してくれ・゚・(ノД‘)・゚・
976名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/10 05:08 ID:oB00/FBy
>974
PvPや術NPCならそれでいいんじゃない
977名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/10 05:10 ID:t/cEBe+7
>>974
微妙、PvPならありかもしれんが、NPC戦でもそれなら微妙。
978名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/10 05:11 ID:NsL7NBE1
>>975
それは御前が「おおぉーすげぇー」
って言ったのが問題
979名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/10 05:12 ID:oB00/FBy
>978
いうかヴォケw
980名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/10 05:12 ID:NsL7NBE1
じゃ折れかも(ノД`、)
981名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/10 05:14 ID:pbBNaI18
煉獄の呪詛って火遁のそれと相殺してた、そういえば
ちなみに煉>火遁の時な
火遁>煉は効果消えなかった
982名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/10 05:14 ID:wC+Yue40
>>975

その人のスロット構成みてみたいでつね。
結界参、煉獄、氷結参、烈風参、招雷参、業火参、火炎四、奪生気参
みたいな感じ?

その方▲の意味をご存知ないんだったりして・・・((((;゚Д゚)))
983名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/10 05:15 ID:oB00/FBy
>980
製品版ではちゃんと仕事してね。

                   by今川侍
984名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/10 05:15 ID:zj61cAav
>>980
ワラタ
985名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/10 05:16 ID:wC+Yue40
>>976,977
PVPだと思い込んでました・・・
986名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/10 05:17 ID:NsL7NBE1
1000!!!!!
987名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/10 05:18 ID:oB00/FBy
>982
きっとしらないと思われ
> 結界参、煉獄、氷結参、烈風参、招雷参、業火参、火炎四、奪生気参
つぼ入ったw
まさしくそれそのもの(ハゲワラ
988名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/10 05:24 ID:wC+Yue40
>>987

当たったようなので1000ください。
989名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/10 05:26 ID:NsL7NBE1
>>988が1000取れなかったら
製品版7月後半に延期な予感
990名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/10 05:29 ID:wC+Yue40
>>989
全国一千万人の信長プレイヤーからのプレッシャーの
あまりお漏らししちゃいそうでつ。((;゚Д゚)
991名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/10 05:30 ID:NsL7NBE1
援護射撃
タ━━━━:y=-( ゚Д゚)・∵;;━━━ん
あとは頼んだ・・・
992名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/10 05:34 ID:vX1EM8lu
1000
993名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/10 05:38 ID:i5Z6Hggc
1000げと 皿氏ね
994名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/10 05:41 ID:zPPnqwhv
戦闘が面白くないRPGに意味はあるんでしょうか?
コーエーはアクションに変更すべき。
995名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/10 05:44 ID:5VOamrol
タ━━━━:y=-( ゚Д゚)・∵;;━━━ん
996名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/10 05:46 ID:BvrgxAax
ところで6/12発売決定って既出?
997名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/10 05:51 ID:D+1S4OZL
激しく既出
998名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/10 05:59 ID:oB00/FBy
998
999名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/10 06:01 ID:oB00/FBy
哲郎
1000名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/10 06:01 ID:oB00/FBy
・゚・(ノД‘)・゚・
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。