低スペックの集い

このエントリーをはてなブックマークに追加
942名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/11 01:51:01 ID:Sm3aesxp
ワラタ
943名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/11 02:48:48 ID:BvgT5II7
俺が5年くらい前にUOを始めたときの構成
OS:Windows95
CPU:MMXPentium200MHz
メモリ:96メガ
グラボ:オンボード

これでも動いた、でも今じゃ95で動くMMOはないよな・・・
944名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/11 02:53:40 ID:P+qK7yFm
APIの都合上95は切り捨てた方が開発が楽だからね
945名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/12 00:09:28 ID:/vJjZicP
OS:WinXP
CPU:AthlonXP2500+
メモリ:1024M
グラボ:GeForce5600 128M
946名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/12 00:42:24 ID:zJ6uclDw
>>941
おやじが未だに大事に持ってるPC
購入時期1995年ぐらい Pentium 100MHz 32MB 1.6GB 当時40万円

ヤフオクで同型番検索→1000円でも買い手無し
947名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/12 15:47:25 ID:QnpyUksG
>>946
NECのPC9821系か?
948名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/12 17:46:35 ID:c2HQC9k6
僕ちゃんのオンボロPCでつ
OS WIN98
CPU P600
HD 20GB
メモリ 256
AGP対応VOODOO3(VRAM/16MB)
でも天上が出来るので何とかよろしいかと思うでつ
これではこれからのMMOは無理ですか?
949名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/12 20:38:34 ID:Qf5hL+Pq
os ヒューマン 性徴期2
CPU celeron cerebral
HD 理論上∞B
メモリ 前頭葉

ファイル開くことすら苦労するんだが
950名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/12 22:55:56 ID:RD/aSt6y
脳はチップなのね
951名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/13 00:48:20 ID:bFnnQytX
>>950
なんとなく次スレカモーン

漏れのPC↓
OS WIN98SE
CPU Celeron 899Mhz (オーバークロック元500Mhz)
メモリ 383M (ブランド、ノンブランドごちゃまぜ)
HD 10GB (C:2GB D:4GB E:4GB) orz
サンボ 白根(なんちゃって5.1ch)
グラボ 玄人志向のGFX5700-A256C(Sparkle製) 256MBDDR AGPx8 (フツー)

グラボの存在は偉大なり
バトルフィールド1942体験版動くようになったし、ジャンクメタルもギリギリ遊べる
今度はスターウォーズギャラクシィーズで限界に挑戦汁
952名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/13 01:47:43 ID:s/ogux/P
スレ建て俺かあああ
953名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/13 02:07:38 ID:zYb6onko
954名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/13 02:09:46 ID:7Clxt9JU
オマイら新スレですよ
低スペックの集い Part2
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1100279243/l50
955名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/13 02:13:18 ID:n+FDqRTH
>>954
乙だが直リンやめれ
956名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/13 02:33:58 ID:LdeEvPAO
2ch内で直リンやめれって、なんか意味あんのか?
957名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/13 02:49:55 ID:4sep5x8i
誘導は普通にやってんじゃん
958名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/13 15:08:28 ID:tz0gbXB0
>>947
NEC PC9821シリーズなら、独自スペックだから数千円ぐらいの値はつくはず(ゲーム目的の人に)
>>946 のがPC98なら、運が悪かっただけだろ
959名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/13 16:53:42 ID:NlSq8SlF
>>955
ハゲワロタ
960名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/15 02:29:17 ID:zGlAlbDT
>>946
俺ん家も50万くらいのPC98あったわ…
キボドの横にFDDがあるのにワロタ。家庭用ゲーム機のようにプレミアカモン!
961名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/16 18:35:52 ID:TLknBsio
セレ500
VRAM4M
メモリ64MB

普通にできたゲーム
ウルティマオンライン(たまに激ラグ)
タクティカルコマンダー(処理の激しい中位上位はつらい)
runescape(結構普通)

今は>>943氏ぐらいのスペックだとUOはきついね
今回のアップデートでかなりガリガリ来るようになった。
962名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/17 15:16:10 ID:siODQbPt
test
963名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 19:13:41 ID:4VniQ77u
あげ
964955:04/11/20 19:52:31 ID:xdwxnubq
みんなごめん俺まだ房だからチョクリンやめろって言いたかった
何かかっこよく見えた!
使い方難しいね修行してきます。
965名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 19:59:36 ID:ar58BfZ1
こういうスレって、今ならゴミスペックを自慢してる過去レス
見れて面白いねえ。
966名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 20:01:18 ID:NEl9czvD
MoE歩く常にFPS1以下だったのは低スペックだからなのかな
動かないで出た最高が30
967名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 21:07:57 ID:sCMCZbfo
私がせっかく立てたパート2を何故使わない!!!
私の事が機雷なのか!?
グァラショック!
968名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 03:10:11 ID:cXmWVuZ4
まず埋めてからいえ
969名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 14:05:49 ID:7aT6Wmko
>>966
MoEって動作必須環境にしても、4FPSも出ない。
これで動いているって言えるのかと、娘一時間問いたいくらいだよな。
970名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 16:50:32 ID:1PUBC7iI
「こ」の一発目の変換で「娘」がでる>>969にMoE
971名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 22:12:39 ID:xB25UC/U
ノートPC
OS WinXP
Mobile Pentium3 1G
MobiityRadeon VRAM 16MB
RAM 256MB

ノートはグラボが変えられないのが辛い。あと、HDDが遅い。

どの程度MMOが快適にプレイできるだろうか。
972名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 00:10:20 ID:LejfCPBC
設定落とせば結構動くと思うけど
973名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/30 07:25:24 ID:BnwusMM9
けどエフェクト全くなしとかつらそ 気持ちが
974名無し:04/12/01 23:57:50 ID:vI8kYqH7
compaq presario 5030
1998年に購入

OS win98se
pentium2 300mhz
memory 64mb
HD 4gb

こんな俺でもプレイできるMMORPG教えてください!!!
まじお願いします
975名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/02 03:28:47 ID:r/d1oRBt
セレロン450でもサクサク動くWoWは神ゲーだったなぁ…(´・ω・`)
日本でもやってクレヨン
976名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/02 04:24:14 ID:Zrsx5AFz
>>974
NEXON社 闇の伝説
http://gamewww.nexon.co.jp/yami/

CPU Pentium 200MHz以上
RAM 64MB以上
VIDEO 640×480ピクセル、High Color(16bit)
サウンドカード Sound Blaster 以上あるいは互換機類
ハードディスク 300MB以上の空き容量
モデム 33.6Kbps以上
DirectX Microsoft DirectX 最新版

推奨動作環境
CPU: PentiumIII 以上 RAM: 256MB以上
接続環境: 64Kbps以上

977名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/02 04:33:53 ID:Zrsx5AFz
同社

エランシア
http://gamewww.nexon.co.jp/elancia/

風の王国
http://gamewww.nexon.co.jp/kaze/

の動作スペックも同じ。古いゲームだけど今だアップデートもしてる。
一定のレベルまでは無料プレイできるからやってみるがよろし。
ただ、新規のプレーヤーは稀で廃プレーヤーしか残ってない可能性は
あるけどUOとかリネ1とかみたいに。
978名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/02 12:39:28 ID:8nUTEM9/
CPU AMD550Mhz
メモリ 1G
ビデオカード256MB
OS WIN2000

ローズできてる。
979名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/02 16:41:59 ID:5GZHauoP
ビデオカードなしでメモリ126MBですが何か?
980名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/02 19:24:14 ID:gl1We98b
ヤターカクカクしながらもパンヤ動いたヨー
981名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 22:35:44 ID:NBy49ym3
凄い事に気が付いた
>>902
>>903が無い

Σ(゚Д゚;エーッ!
982名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 22:37:24 ID:NBy49ym3
レス番が飛んでる・・どーゆーこと?
>>902>>903>>909

Σ(゚Д゚;エーッ!
983名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 11:08:04 ID:lXuHbbwW
まあ低スペックな香具師はこれでもやってろってこった。
ttp://www.appie.jp/download/index.html
984名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 12:59:58 ID:U+2omJgY
低スペックな人には完全無料を勧めなければならない
985名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 15:05:06 ID:QlKxAqR5
>>981-982
何を言ってるのだ?
986名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 15:11:06 ID:U+2omJgY
>>985
アボーンしてたみたい・・。
自分のレスも見れない・・。
987名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 15:11:52 ID:U+2omJgY
>>985
アボーンしてたみたい・・。
自分のレスも見れない・・。
988名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 15:12:17 ID:U+2omJgY
>>985
アボーンしてたみたい・・。
自分のレスも見れない・・。
989名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 16:24:48 ID:2Iw5luVp
>>986-988
こいつぁ本物だぜ…ゴクリ…
990名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 17:24:45 ID:h3kfl7O0
次スレ誘導
[ネトゲサロン]低スペックの集い Part2
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmosaloon/1100279243/l50
991名無しさん@お腹いっぱい。
&8499;&8500;&8495;&10084;