大航海時代Online〜2nd Age〜714海里

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名も無き冒険者
『大航海時代 Online』について語り合うスレです

■プログラム入手方法 : 公式サイトより無料ダウンロード
(Lv等制限ありの無料体験〜アップグレードチケット購入により制限解除。詳細は公式を)
もしくは『スターターパック』、または『トライアルパック(拡張パックも含む)』を店頭・通販で購入
http://www.gamecity.ne.jp/dol/info/
公式サイト
http://www.gamecity.ne.jp/dol/
GAMECITY
http://www.gamecity.ne.jp/
オンラインマニュアル
http://www.gamecity.ne.jp/dol/start/manual/index.htm
質問スレ
大航海時代Online助け舟126隻目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1349737391/

前スレ
大航海時代Online〜2nd Age〜713海里
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1362148076/



・煽り&荒らし&政治ネタ&不愉快に感じた釣りには注意ではなく徹底スルー
・荒らしの相手をするやつも荒らしです。反論しないでIDあぼ〜んで消してください
2名も無き冒険者:2013/03/12(火) 20:16:53.41 ID:0Pm+eMi1
■wiki
wiki
 http://gvo.gamedb.info/wiki/
wiki別館(クエスト・レシピデータベース)
 http://www.umiol.com/db/
スキル効率・能力検証Wiki
 http://www11.atwiki.jp/dol/
■攻略・データベース
大商戦 ttp://dol.egret.jp/gtf/
大冒険 ttp://dol.egret.jp/gv/
大航海時代オンライン 初心者の館ttp://homepage3.nifty.com/kamurai/
大航海時代データベースttp://gvdb.mydns.jp/
東奔西走 -交易のススメ- ttp://dolmerchant.pv.land.to/
大航海時代 街中NPC所在地図http://gvowiki.digiweb.jp/map/
冒険者ギルド連続クエスト情報 ttp://dol.kankappa.com/
書庫篭り (書庫地図検索) ttp://www.ad.cyberhome.ne.jp/~saisyu/dol/mx.html
D.K.K_map (陸上MAP)ttp://www2.atwiki.jp/harrington/pages/233.html
大航海時代Online調理・釣りデータttp://www7a.biglobe.ne.jp/~polarstern/cooking/
大航海時代Onlineメモ(採集・探索)ttp://www.eonet.ne.jp/~book/dol/tips.html
■その他
大航海時代オンラインスクリーンショット 2 ttp://www.xl-techno.com/ss_bbs/file/index.html
大航海時代onlineFC2サーチ ttp://doldaikohkai.mysearch.fc2.com/
大航海オンライン 外部板(したらば)ttp://jbbs.livedoor.jp/game/26423
3名も無き冒険者:2013/03/12(火) 20:19:00.20 ID:0Pm+eMi1
■カテゴリ別スレ
大航海時代online冒険系専用スレ 118
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1331724817/
大航海時代Online 戦闘系スレ 92海里
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1356477012/
大航海時代Online 商人系専用スレ49
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1324058878/
大航海時代online調理スレ17皿目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1289739508/
大航海時代Online船大工スレ 37往復目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1348413464/
■サーバー別スレ
【Euros鯖】大航海時代Online【339】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1360385880/
大航海時代Online Zephyros鯖スレ 発展度222
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1358753778/
【能登】大航海時代Online Notos 292隻
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1359509102/
大航海時代Online Boreas鯖スレ 航海日数50日目?
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1344110576/
4名も無き冒険者:2013/03/12(火) 21:24:10.70 ID:how11IAI
    _          _              _         _
    /::::::;ゝ-──- 、._/:::::ヽ             /::::::;ゝ-──- 、._/:::::ヽ
    ヾ-"´       \:::::::|             ヾ-"´        \:::::|
    /   _     _ ヾノ            /   _      _ ヾノ
    |   /::::::ヽ    /::::::ヽ |              |  /::::::ヽ    /::::::ヽ |
    l  (:::━ノ ▼ ヽ━:::)l             l (::::::・ノ ▼ ヽ・::::::) l
    ` 、  、、、 (_人_) 、、、 /             `、 、、、 (_人_) 、、、 /
     ノ`ー 、_      /               | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.|  トン
   _/((┃))_____i |_ キュッキュッ      (,,)           (,,)_
  / /ヽ,,⌒) ̄ ̄ ̄ ̄ (,,ノ   \        /  |   >>1乙!!  |  \
/  /_________ヽ  \    /   |_________|    \
5名も無き冒険者:2013/03/12(火) 21:31:15.23 ID:dGFYj56s
次のアプデでは奥地の雑魚NPCも
ある程度レベル超えてたら襲ってこないように修正しろよ
Lv15とかの雑魚が絡んできてうざいんだよ
しかもいちいち襲われたら寄っていくなアホが
クソみたいな仕様だなおい
6名も無き冒険者:2013/03/12(火) 21:34:10.95 ID:Y9tQrBz0
>>1はんにゃらふんにゃら
7名も無き冒険者:2013/03/12(火) 21:34:47.38 ID:Lzu5XOkE
                          刀、           , ヘ
                  /´ ̄`ヽ /: : : \_____/: : : : ヽ、
              ,. -‐┴─‐- <^ヽ、: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : }
               /: : : : : : : : : : : : : :`.ヽl____: : : : : : : : : : : : : : : : : : /
     ,. -──「`: : : : : : : : : :ヽ: : : : : : : : :\ `ヽ ̄ ̄ ̄ フ: : : : :/
    /: :.,.-ァ: : : |: : : : : : : : :    :\: : : : :: : : :ヽ  \   /: : : :/
    ̄ ̄/: : : : ヽ: : : . . . . . . . . . . .、 \=--: : : :.i  / /: : : : :/
     /: :     ∧: \: : : : : : : : : : ヽ: :\: : : 〃}/  /: : : : :/         、
.    /: : /  . : : :! ヽ: : l\_\/: : : : :\: ヽ彡: : |  /: : : : :/            |\
   /: : ィ: : : : :.i: : |   \!___/ ヽ:: : : : : : :\|:.:.:.:/:!  ,': : : : /              |: : \
   / / !: : : : :.ト‐|-    ヽ    \: : : : : l::::__:' :/  i: : : : :{              |: : : :.ヽ
   l/   |: : :!: : .l: :|            \: : : l´r. Y   {: : : : :丶_______.ノ: : : : : :}
      l: : :l: : :ト、|         、___,ィ ヽ: :| ゝ ノ    '.: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : /
      |: : :ト、: |: :ヽ ___,彡     ´ ̄´   ヽl-‐'     \: : : : : : : : : : : : : : : : : : イ
        !: :从ヽ!ヽ.ハ=≠' , ///// ///u /           ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      V  ヽ|    }///  r‐'⌒ヽ  イ〉、
              ヽ、______ー‐‐' ィ´ /:/:7rt‐---、       こ、これは>>1乙じゃなくて
                  ィ幵ノ ./:/:./:.! !: : : : :!`ヽ     ポニーテールなんだから
              r‐'T¨「 |: | !:.∨:/:./: :| |: : : : .l: : : :\   変な勘違いしないでよね!
               /: : .|: :| !:.!ィ¨¨ヾ、:.:/ !: : : : l: : : : : :.\
8名も無き冒険者:2013/03/12(火) 22:04:27.30 ID:QFYBnJxC
>>1
倉庫前で拾った壊れかけの16門カロネードやるよ!
9名も無き冒険者:2013/03/12(火) 22:57:22.08 ID:OZJXJ30k
大航海時代Onlineプレーヤーに別ゲーを勧めるスレ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1338172038/

大航海時代オンラインのメンヘル患者が集うスレ 2
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/mental/1292385537/

大航海時代Online〜Mar De Coree〜1海里
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1260800387/

大航海時代Online変な名前を考えるスレ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1287191234/

大航海時代オンライン2の仕様を考えるスレ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/mmosaloon/1336033376/
10名も無き冒険者:2013/03/12(火) 22:57:59.51 ID:OZJXJ30k
2005年06月17日
【韓国/日本】コーエーの「大航海時代」、韓国の歴史描写を反映[06/17]
ttp://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1119003944/

2009年08月13日
【MMO】オンラインゲーム強国韓国、日本‘コーエー’の歴史観を正した![08/13]
ttp://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1250174848/

2009年12月01日
「大航海時代Online」、韓国ユーザーのために日本海を東海表記にすると発表 
ttp://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1259705910/

2009年12月15日
【日韓】 大航海時代Onlineの地図に「朝鮮海」 
ttp://www.j-cast.com/2009/12/16056350.html
11名も無き冒険者:2013/03/12(火) 23:14:31.37 ID:QvlgnjkK
>>10
こういうのが居座る限り、ゲーム内はともかく、本スレはまともに機能しないだろうね。
12名も無き冒険者:2013/03/12(火) 23:16:00.95 ID:2uAaNvzZ
なんで?
13名も無き冒険者:2013/03/12(火) 23:32:47.09 ID:OZJXJ30k
つまりもう本スレは永遠に機能しないってことか
14名も無き冒険者:2013/03/12(火) 23:33:49.04 ID:sFohoYEE
スルースキルの無い奴の方が迷惑だけどね
15名も無き冒険者:2013/03/12(火) 23:56:03.94 ID:GX/M0pLS
メンテやったはいいがまだなんかスムーズじゃないな
また障害来るんじゃないかこれ
16名も無き冒険者:2013/03/13(水) 00:21:40.88 ID:3+P8UKk4
サーバー再起動以上のことを期待してはいけない
17名も無き冒険者:2013/03/13(水) 00:44:15.33 ID:Db0TMvsM
おまえら5倍キャンペーン中裏キャラ新規で作ってる?
やばい成長早くて副官料理枯渇してる
18名も無き冒険者:2013/03/13(水) 00:49:05.74 ID:f9G+3rnB
ぶわああああん
欲かいて南蛮品転がしてたら特需逃した
相場は水物じゃのう
19名も無き冒険者:2013/03/13(水) 01:06:29.35 ID:3+P8UKk4
またステマか
20名も無き冒険者:2013/03/13(水) 08:06:31.69 ID:O1j9j6Uu
全く面白くないゲーム。終焉も近い。
21名も無き冒険者:2013/03/13(水) 09:35:27.61 ID:5PQQ+J/R
ネトゲのスレでネトゲの話をしたらステマとかw
病院行ってこいよw
22名も無き冒険者:2013/03/13(水) 09:44:10.61 ID:EJTgsmQv
中身がネクソだからだろ?w
23名も無き冒険者:2013/03/13(水) 09:53:55.04 ID:Gq26Y/GG
     |┃      ∧____へ_ 
     |┃      〈:::::::::::::::::::::::::::::| 
     |┃      ∨ ̄ ̄ ̄フ::::/ 
     |┃           /::/
     |┃三        /::/  |\
     |┃        /:::∠__/:::::|  
     |┃       〈:::::::::::::::::::::::::::::|
 ガラッ. |┃          ̄ ̄| ̄ ̄ ̄
     |┃  ノ//   ./ ̄ ̄ ̄ \    
     |┃三    / _ノ ::::::::ヽ、 \
     |┃     /  <●>::::::<●>  \  こ、これは>>1乙じゃなくてエナジーボンボンなんだから
     |┃    | //// (__人__) ////  |  変な勘違いしないでお!
     |┃三   \    ` ⌒´    / 
     |┃三   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
24名も無き冒険者:2013/03/13(水) 10:00:55.47 ID:qyhPkJ/u
アップデート楽しみだぁ。やりごたえありそうだし、
当分このゲーム続けるぜ。
25名も無き冒険者:2013/03/13(水) 11:38:11.97 ID:YvK92rrd
普通に面白い
26名も無き冒険者:2013/03/13(水) 12:40:17.19 ID:h2AR/AiY
このゲーム面白すぎワロタ
新規にもおススメだな
27名も無き冒険者:2013/03/13(水) 12:50:44.72 ID:LOA1oj9W
アップデート楽しみだぁ。やりごたえありそうだし、
当分このゲーム続けるぜ。
28名も無き冒険者:2013/03/13(水) 12:53:57.07 ID:v7KNzLIa
..  .!: :| : : !/、_/_/ _ィ//: : /∧: : : : !: : : : } |
   ! ハ: : |./> ̄/ ノ :入〈  !: : : : !: : : :! /!
   |〉、ヽ ! ゙ミミ三、  //  `〈__! : : /: : : :イ: :!
   | 「ヽ!`ゝ:::       ミ、、_  〉へ : : :ノ :|: :| ... かわいいかわいい翠星石が
   | | ヽヽ  ::::  l    ::: `゙゙=ミ/: :/:/ /: ! : !  ..余裕でに2桁ゲットですぅ
   | | ヽ \    !ーァ   ::: /://  /: : |: :|   アップデート楽しみだぁ。やりごたえありそうだし、
   ! .\   \ `´    ,イ⌒ア^〉  /| : : !: :!.  当分このゲーム続けるぜ。ですぅ
  /|   }-、,-、__}>r-ァ´ ̄ / /  /: :! : : |: :!
29名も無き冒険者:2013/03/13(水) 12:55:28.30 ID:JVp436VY
おまいらwなんのまねだ
フラグたてんなつってんだろーが

いちいちいわすな、しねやかすども
30名も無き冒険者:2013/03/13(水) 13:02:32.17 ID:h2AR/AiY
ネガキャン厨は去れ
31名も無き冒険者:2013/03/13(水) 14:39:41.73 ID:uselIjqI
大海戦ねーの?
32名も無き冒険者:2013/03/13(水) 14:50:03.45 ID:RloSVvFk
>>27
これ3ONで書いた人今何してるんだろうな・・・
33名も無き冒険者:2013/03/13(水) 15:24:18.47 ID:fFASEHeL
月額無料の予感がする…
34名も無き冒険者:2013/03/13(水) 15:48:40.01 ID:EJTgsmQv
基本無料になるとキチガイが増えるから絶対イヤ
35名も無き冒険者:2013/03/13(水) 16:01:08.02 ID:vgSJy1uM
大海戦 エロ イング→ポル
36名も無き冒険者:2013/03/13(水) 16:15:27.27 ID:VoTgNn8X
大航海時代 RMT 通貨注文は24時間営業中、便利な決済方法トレード場所、業内最安値夢幻RMTにお任せ

ください,弊*社がお客*様に大航海時代 RMT 在*庫*安*定、取*引*迅速、合理的な価*格の*サ*ービ*ス

を提供させていただきます。
詳www.mugenrmt.com/rmt/daikoukaijidai.html
37名も無き冒険者:2013/03/13(水) 16:57:41.41 ID:xCSBEgOb
もう月額無料でいいんじゃねえか?
アイテム課金で模擬厨からとことん搾り取ればいけるやろ
38名も無き冒険者:2013/03/13(水) 17:05:41.58 ID:N5bEOoBo
>>37
なんでアイテム課金で模擬厨から絞れるんだ?
模擬は自分たちでレギュレーション決めれるんだから課金の必要のない仕様にすればいいだけじゃね?
むしろ不思議なのはこの前のようなアイテム課金を実装しながら競争を否定してお手鉄内でみんなでゴールな今の状態だな
やってることがいろいろ矛盾してる
39名も無き冒険者:2013/03/13(水) 17:09:36.67 ID:B2cli6+y
大海戦 鯔 イング→ポル
40名も無き冒険者:2013/03/13(水) 17:15:20.14 ID:ElEcRKkZ
自分たちは大好きなレギュレーション(笑)で禁止すればいいだけなのに
次から次へと修正要望出して喚き散らしては新要素を修正させまくるのが
老害のゲートボーラー
サービス終了までケツの取り合いでもしてろクズども
41名も無き冒険者:2013/03/13(水) 17:32:48.49 ID:i6/zj5+/
>>38
スタート地点でフラットな状態にしてるだけであってゴールまで一緒にするわけじゃない
42名も無き冒険者:2013/03/13(水) 17:37:27.30 ID:dKmi1vfS
その老害ゲートボーラーがプレイヤースキルで勝負してるのが気に食わんの?

なんかやたらPS嫌悪して、キャラ性能だけで勝ちたい人がいるようだけど
どっちが老害なんだか
43名も無き冒険者:2013/03/13(水) 18:05:37.72 ID:ElEcRKkZ
プレイヤースキル(笑)
ゲートボーラーなんて即沈の雑魚ばっかじゃんw
あれでプレイヤースキル競ってるとかアホか
44名も無き冒険者:2013/03/13(水) 18:16:09.42 ID:N5bEOoBo
正直模擬のPSっていわれるものは所詮同じ条件で戦うためだけの極めて狭義の戦闘技術でそこまで評価されるようなものじゃないんだけどな
どこまでいっても1競技に特化したスポーツ選手なんだよ
45名も無き冒険者:2013/03/13(水) 18:18:40.50 ID:mb9mmxiB
キャラ性能だけで勝ちたいのはゆとりだろ
46名も無き冒険者:2013/03/13(水) 18:35:36.46 ID:zf4IeKOJ
けど実戦は実戦で暗黙のルールみたいなのあるよな
白兵で押し負けそうになって甲板行ったり開幕甲板行ったらないわー的な事言われたり
甲板がつまらんのは間違いないけど、それを暗黙のルールで縛ってるんなら
線を引いてる場所が違うってだけで結局は模擬とやってる事が変わらない
47名も無き冒険者:2013/03/13(水) 18:37:19.50 ID:i6/zj5+/
>>43
なんか話がずれてるが、程度の大小はともかくPSYCHICを競い合うことの何が来に食わんの?
48名も無き冒険者:2013/03/13(水) 18:38:28.91 ID:i6/zj5+/
PSYCHICって何だwww何このクソ変換
49名も無き冒険者:2013/03/13(水) 18:41:54.09 ID:LOA1oj9W
模擬厨()実戦厨房()PK()って書き込んでスレを伸ばす簡単なお仕事です
模擬厨()実戦厨房()PK()って書き込んでスレを伸ばす簡単なお仕事です
模擬厨()実戦厨房()PK()って書き込んでスレを伸ばす簡単なお仕事です
模擬厨()実戦厨房()PK()って書き込んでスレを伸ばす簡単なお仕事です
模擬厨()実戦厨房()PK()って書き込んでスレを伸ばす簡単なお仕事です
50名も無き冒険者:2013/03/13(水) 18:44:35.91 ID:LOA1oj9W
3倍5倍育成促進1日1回ログインアイテム配布
末期の無料ゲーが数字稼ぎするための魔法の言葉
51名も無き冒険者:2013/03/13(水) 18:45:16.38 ID:LOA1oj9W
嫌ならやるな
嫌ならやるな
嫌ならやるな
52チョン・タイター ◆TlG69WnKT6 :2013/03/13(水) 19:04:14.85 ID:4KYo6H3l
AA貼れよ
53名も無き冒険者:2013/03/13(水) 19:19:15.44 ID:h2AR/AiY
やばいなログインする気が起きないな
潮時か
54名も無き冒険者:2013/03/13(水) 19:47:24.11 ID:3gsOeiPY
嫌ならやめろ
55名も無き冒険者:2013/03/13(水) 20:01:38.36 ID:soeWJDCG
末期的な過疎。終わっている。
56名も無き冒険者:2013/03/13(水) 20:08:42.08 ID:soeWJDCG
アイテム課金が近い
57名も無き冒険者:2013/03/13(水) 20:45:54.26 ID:XAwkWWrG
5倍キャンペーンで書庫での経験値の入り方がおかしい気がする
R2で読書すると1*5で5の経験値が入るけど、2+1でブーストすると
なぜか4しか経験値が入らない
58名も無き冒険者:2013/03/13(水) 20:47:19.01 ID:2NH3Gzun
>>9

大航海時代Online観光者を韓国へ売却要望するスレ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1362297316/
59名も無き冒険者:2013/03/13(水) 20:56:40.61 ID:h2AR/AiY
また糞スレが立ったのか
うちらはMMO板の癌だな
60名も無き冒険者:2013/03/13(水) 21:17:15.37 ID:3+P8UKk4
大航海時代Onlineプレーヤーに別ゲーを勧めるスレ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1338172038/

大航海時代オンラインのメンヘル患者が集うスレ 2
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/mental/1292385537/

大航海時代Online〜Mar De Coree〜1海里
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1260800387/

大航海時代Online変な名前を考えるスレ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1287191234/

大航海時代オンライン2の仕様を考えるスレ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/mmosaloon/1336033376/

大航海時代Online観光者を韓国へ売却要望するスレ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1362297316/
61名も無き冒険者:2013/03/13(水) 21:30:09.42 ID:7zuhIED+
シムシティ最初はごたついたけどやってみると面白いな。

http://www.youtube.com/watch?v=0tPbisA4q-c
62名も無き冒険者:2013/03/13(水) 21:47:46.93 ID:mb9mmxiB
シムシティ尼で★1じゃなかった?
63名も無き冒険者:2013/03/13(水) 21:56:11.09 ID:F9sPC/ws
鯖が当初酷すぎてログインオンラインだったけどずいぶん安定してきたかんじ
ゲームの内容としてはなかなかおもしろそう
64名も無き冒険者:2013/03/13(水) 22:08:30.93 ID:TGm7yR8n
>>18
糞みたいな五回制限のせいで転がす楽しみもうばわれたな
65名も無き冒険者:2013/03/13(水) 22:12:49.74 ID:TGm7yR8n
>>61
グロ注意
66名も無き冒険者:2013/03/13(水) 22:15:22.11 ID:RloSVvFk
売価下方修正したんだから
とっとと5回制限撤廃すべき
100に満たない南蛮品を転がして船満載にするロマンがあって面白かったのに
67名も無き冒険者:2013/03/13(水) 22:22:06.42 ID:mb9mmxiB
5回制限は新参にはキツいだろうな
貢献度上げきった奴はいいけど
68名も無き冒険者:2013/03/13(水) 22:22:52.24 ID:mb9mmxiB
てかまだ高いだろ、南蛮売価
何回か往復してたらすぐ銀行パンパンやん
69名も無き冒険者:2013/03/13(水) 23:31:26.90 ID:RloSVvFk
高すぎではないな
カテ連打して積めるもんじゃないんだし
持ち込み品の売却益出てないの頭に無いのかよ下方厨は
70名も無き冒険者:2013/03/13(水) 23:37:03.22 ID:mb9mmxiB
>>69
持ち込みってそこまで利益出なくね?マスケ持ち込んでも雀の涙なんだが…
南蛮だとEU往復で100M上限いくけど、他でそこまで利益出る航路ある?
煽りじゃなくて純粋に知りたい
71名も無き冒険者:2013/03/13(水) 23:46:46.56 ID:RloSVvFk
純粋にアホなの?
72名も無き冒険者:2013/03/13(水) 23:48:22.65 ID:mb9mmxiB
>>71
アホだから教えて?
73名も無き冒険者:2013/03/13(水) 23:57:29.64 ID:Owg9Lnr5
今更下げたって後続潰しにしかならないんじゃね?
74名も無き冒険者:2013/03/14(木) 00:05:56.73 ID:DqJi+0Rn
南蛮の場合、何か持ち込まないと何も貰えん
普通の2点間交易だったら持ち込んだ分の交易品の売却益が持ち込んだ先で発生するだろ
南蛮はそれがない
だからあの売価なわけだろうがよ
75名も無き冒険者:2013/03/14(木) 00:12:20.48 ID:0iiSMXSn
>>74
だから70で「EU往復」って言ってるじゃないか・・・
なにも復路の利益だけで物申してるわけじゃない

てかマジで南蛮をこえる航路あるの?
76名も無き冒険者:2013/03/14(木) 00:18:12.18 ID:a7mfF6Ex
ないよ
77名も無き冒険者:2013/03/14(木) 00:27:32.74 ID:Q4M37exb
取引スキルもないのに商館売りカテ2ばんばん叩いて近距離南蛮して定期船で帰ってるような
オバカさんなんじゃねーのwwww
78名も無き冒険者:2013/03/14(木) 00:28:07.33 ID:ChtzCBrj
ダメだ〜話が噛み合わね〜
79名も無き冒険者:2013/03/14(木) 00:32:38.97 ID:MkDpxVmd
航路なんて行く先々で安いもの買って高く売りつつ世界一周するぐらいの考えでいいと思うんです
80名も無き冒険者:2013/03/14(木) 00:36:37.09 ID:lFSC4It+
東亜に交易品ぶち込んで南蛮品EUに持ち帰ったらウハウハぐらいにしか考えてない俺には高度すぎてついていけない
81名も無き冒険者:2013/03/14(木) 00:45:09.08 ID:ChtzCBrj
そもそもマスケ突っ込んで満額抜ける文化圏ってあったかね
マスケ評価は総じて微妙だった記憶しかないんだが
82名も無き冒険者:2013/03/14(木) 00:49:38.67 ID:BEXbYBqs
大航海時代Onlineプレーヤーに別ゲーを勧めるスレ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1338172038/

大航海時代オンラインのメンヘル患者が集うスレ 2
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/mental/1292385537/

大航海時代Online〜Mar De Coree〜1海里
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1260800387/

大航海時代Online変な名前を考えるスレ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1287191234/

大航海時代オンライン2の仕様を考えるスレ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/mmosaloon/1336033376/

大航海時代Online観光者を韓国へ売却要望するスレ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1362297316/
83名も無き冒険者:2013/03/14(木) 00:50:10.24 ID:0iiSMXSn
>>81
いや、マスケを例に出したのは南蛮以外の航路があるならって事ね
たとえば行きはマスケ積んで帰りはナツメース・・・みたいなケースを想定してみた
南蛮ではマスケは微妙だね
84名も無き冒険者:2013/03/14(木) 00:54:34.18 ID:MkDpxVmd
マスケを東南アジアで売って芋か石買って南蛮にブチ込むのじゃ
85名も無き冒険者:2013/03/14(木) 01:15:25.73 ID:ChtzCBrj
>>83
その場合マスケを持ち込んだら東南アジアでの売却が発生して
利益が雀の涙であれ出るでしょ?
南蛮の場合は交換するだけで現場での利益分、経験値、名声もろもろ発生しないでしょ?
ってことを言いたいわけ
まぁ、芋だったり鉱石だったりに名産もクソもあるか〜ってのはシステム上の欠陥だけど
86名も無き冒険者:2013/03/14(木) 01:31:19.85 ID:0iiSMXSn
>>85
最初からその通りのことを言ってるよ

往路利益ゼロ+復路南蛮品で100M>壁>往路マスケで数M+帰路ナツメースで数百M

ってことでしょ?って事を言ってる
わかりにくくてすまんね
87名も無き冒険者:2013/03/14(木) 01:41:10.96 ID:ChtzCBrj
今じゃ復路ナツメース数百mじゃないぞ・・・
往路分いれりゃ普通に50m届く
88名も無き冒険者:2013/03/14(木) 01:43:26.93 ID:U0HL/GFf
数十Mの間違いだな
89名も無き冒険者:2013/03/14(木) 01:59:06.65 ID:i6cXML/B
すげえ…DOLの会話してる…
90ブリンのタルト:2013/03/14(木) 01:59:43.60 ID:chizKqLs
あれれ?プリンたんはもう来なくなったのかな?このごろ見なくなりましたね。

http://www.youtube.com/watch?v=0tPbisA4q-c
91名も無き冒険者:2013/03/14(木) 02:10:52.51 ID:syR57d/j
あーつまらん
くそつまらんな
このくそげー(わらい)
92名も無き冒険者:2013/03/14(木) 02:28:42.19 ID:MQLJGT03
KOEIには交易愛がまったくない
システムそのものが破綻した

ベルベを潰し
中距離交易を潰し
南蛮・近距離を潰し
南蛮・中距離を潰し
南蛮・イベリアに一極集中させられている

同盟港の奪い合いはイベリアのみになってしまい
外海の影響度がゴミ同然になり
多様性がまったくない
93名も無き冒険者:2013/03/14(木) 02:32:29.65 ID:U0HL/GFf
南蛮中距離はまだ残ってるよ
94名も無き冒険者:2013/03/14(木) 02:54:48.38 ID:MQLJGT03
長距離とほとんど所要時間が変わらないのに利益は4割以下だよ

要するに5垢推奨の肥畜仕様
95名も無き冒険者:2013/03/14(木) 03:13:10.98 ID:L8Qrzrrb
一極集中になるのはユーザーが一番効率のいい事に集中するからだろ
南蛮はそれが極端だったってだけ
96名も無き冒険者:2013/03/14(木) 03:55:06.63 ID:MQLJGT03
大航海は冒険がいいから持っているものの・・・・
97名も無き冒険者:2013/03/14(木) 04:13:55.56 ID:KjFNjeWP
>>96
その冒険も、レリックとかいう1日1回の制限が無ければ、たった1日で終わるもので誤魔化し始めたな。

これから始める人は。これまでのアップデートの積み重ねのおかげで、やることが沢山あって良いかもしれないが。
古参でアップデートごとに内容を消化してきた人にとっては、もうやることねーよという有様。
98名も無き冒険者:2013/03/14(木) 04:21:21.81 ID:MR3CNQAZ
おいおい…商会で15万円も払ってピエロ帽子買ったのに、今ハンブルク行ったら道具屋に5万円で普通に売ってやがった

非売品じゃなかったのか…
99名も無き冒険者:2013/03/14(木) 06:32:08.41 ID:YSGgkW6U
>>92
>>94
ほんとそうだよな
レア収奪販売も潰されて5垢基地外が喜ぶ仕様になってる
100名も無き冒険者:2013/03/14(木) 07:12:52.37 ID:3HCORIgG
>>92
構造的にそうなるような仕組みになってんだよ
交易品や航路間の調整機能がない
本来は同じ商品が大量に持ち込まれた場合、その交易品はとことん暴落して逆に他の交易品が少しあがるようにつくる
それがないから常に同じものが安定して一番儲かる
またPKがいないのも一因だな
本来PKが機能してれば必然的に一番儲かる航路にそれが集まって、阻害要因として他の航路との効率を自然と調整してくれる
101名も無き冒険者:2013/03/14(木) 07:48:20.25 ID:FzVVQVjW
もう手遅れだよ
拡張アプデやPB、パッケを課金させるためにゲームの一部を潰してきたわけだし
それと今も残ってる人らはゲーム性とリスクのある要素なんか望んでないと思う。
こういうのは慣れてしまうと開発運営が腐って連鎖でプレイヤーも腐っていくだけだな。
102名も無き冒険者:2013/03/14(木) 09:08:34.30 ID:2+PXbwHe
終焉間近なゲーム。全く面白くない。
103名も無き冒険者:2013/03/14(木) 09:16:00.41 ID:tQFQdnVv
3年ぶりに復帰しようと思うのだけど
大航海時代 Online 8周年記念バーチャルパックってお得?
104名も無き冒険者:2013/03/14(木) 09:17:10.12 ID:hxSKlApE
お得だから10個は買ったほうがいいよ
105名も無き冒険者:2013/03/14(木) 09:20:26.75 ID:tQFQdnVv
そんな意地悪しないで教えてよん
106名も無き冒険者:2013/03/14(木) 09:29:14.45 ID:ULf4ulkD
得かどうかなんてお前しだいだろクズが
107名も無き冒険者:2013/03/14(木) 09:30:15.44 ID:hxSKlApE
3年ぶりに復帰しようと思う
→釣り乙
というのが最近のスレの流れだしな
108名も無き冒険者:2013/03/14(木) 09:32:23.63 ID:tQFQdnVv
ついでに
・南蛮交易品を商館で買えば交易LvMaxまですぐいける?過去のキャラで遊んでも良いけどお金と装備だけ回して新キャラ作ろうかと思ってる
・今交易で主流なのはどの船?必要レベルは?俺の頃は商用大型クリッパー
・模擬って今でも盛んなの?他ゲーが過疎でDOLに戻りたいんだがやる事が無くて暇なのは勘弁

このあたりも誰か教えて
109名も無き冒険者:2013/03/14(木) 09:37:40.16 ID:ULf4ulkD
模擬できるレベルまで新キャラ育てる方がめんどくさいだろ
そもそも模擬なんてやってる時点でキチガイ扱いされるから帰ってくんな
110名も無き冒険者:2013/03/14(木) 09:55:31.19 ID:tsXWJv7c
模擬やるならしB鯖いっとけ
他だと不遇だ
111名も無き冒険者:2013/03/14(木) 10:16:27.29 ID:9Q+3/Y9E
>>103
事実上舷側水槽のためのアイテム課金。あとはオマケ
その割にリスシャウトではオマケが高値で出されているが・・・売上が悪い?

>>108
・南蛮交易品を商館で〜
大学のコンボボーナスがまず必要。
ムリなら最低限コンボだけでも意識しろ。南蛮1種しか売らない人が多いけど非常に損
南蛮売りが少なくなっているだけでなく、出展価格も下がりぎみ

交易で主流なのはどの船?
3年前からの復帰ということを考えても、扱いやすさは圧倒的に商大クリ。
ただしハイクリが出て冒険レベル66以上なら迷わず乗り換え
多垢なら冒険船で引っ張るのも当然あり

・模擬って今でも盛んなの?
一時に比べてリスシャウトが減った感じは否めないものの、よそで国籍限定模擬を見ることがある
潮時とはいわないものの歯抜けが・・・
112名も無き冒険者:2013/03/14(木) 10:21:29.90 ID:hxSKlApE
舷側水槽の相場を教えてください^^
113名も無き冒険者:2013/03/14(木) 10:27:00.46 ID:2PKbwcWc
>>96
冒険やりたくて復帰してたけど、4隻5隻のNPC艦隊が全部襲ってくるようになったから、
課金止めたよ〜
修正がはいったら戻るつもりで偵察中w
114名も無き冒険者:2013/03/14(木) 10:35:10.83 ID:9Q+3/Y9E
>>112
そもそも本命なので売りが少ない・・・600mで出している人を見たけど10秒も経たずに売れたらしい
900mで買取叫んでも応答は一度もなかった
アイテム課金が実質1360円
オマケに高値がつくほど売上が悪そうなので、、、素直に買ったほうがいいか?
115名も無き冒険者:2013/03/14(木) 11:17:17.49 ID:xRYMXwLh
http://zaq.ne.jp/users/gareon/
これピリーのブログか?
気がくるっとるw
116名も無き冒険者:2013/03/14(木) 11:32:17.66 ID:UYN5Ktbq
>>113
委任するか、見張り台付けて警戒フルブーストすれば?
117名も無き冒険者:2013/03/14(木) 12:41:15.98 ID:AL0PTXe1
来週の総会で、DOL(ディーオーエル)打ち切りの指針が出るかもね。
2AGEが最後のアップか。
118名も無き冒険者:2013/03/14(木) 12:45:35.57 ID:hxSKlApE
打ち切られても別に困らないからいいです
119名も無き冒険者:2013/03/14(木) 12:50:25.61 ID:a7mfF6Ex
そろそろ終わってもいい頃だな
120名も無き冒険者:2013/03/14(木) 13:12:49.38 ID:2+PXbwHe
終わっているゲーム。終焉が近い。
121名も無き冒険者:2013/03/14(木) 13:15:39.81 ID:2+PXbwHe
全く面白くない上、屑アプデばかり。
122名も無き冒険者:2013/03/14(木) 13:17:28.51 ID:hxSKlApE
いやならやめろ
123名も無き冒険者:2013/03/14(木) 13:20:19.24 ID:2+PXbwHe
末期的な過疎状態。
124名も無き冒険者:2013/03/14(木) 13:30:45.50 ID:UYN5Ktbq
まぁまぁ、ID:2+PXbwHeは人生終わってるから・・・
125名も無き冒険者:2013/03/14(木) 13:38:28.68 ID:+OlJw52S
実際のとこ、インしてる人って各鯖何人くらいいるんだろうね。
南米とか4時間くらいぶらぶらしても検索にかかるの計10人程度。
上陸地点なんか誰ともすれ違わない。

なんかさびしい。
126名も無き冒険者:2013/03/14(木) 13:40:51.16 ID:ULf4ulkD
この時間とはいえリスバザも20人いるかいないだしなwww
127名も無き冒険者:2013/03/14(木) 13:46:04.24 ID:hxSKlApE
スマホ版とVITA版作ればいいんじゃね
128名も無き冒険者:2013/03/14(木) 13:49:44.90 ID:+/9daqvE
このスレ、定期的に変なの湧くな・・・
129名も無き冒険者:2013/03/14(木) 13:51:21.64 ID:hxSKlApE
いつも変なのしかいません
俺含む
130名も無き冒険者:2013/03/14(木) 14:22:43.90 ID:ULf4ulkD
アカデミーの特別報酬いつの間にか公開されてたんだな

1勝で航海者のお守り10個
5勝で特優フルリグドセイル
10勝で改良トップローヤルスル

1勝が一番いいなw
131名も無き冒険者:2013/03/14(木) 14:24:26.93 ID:oyBN5u4j
もうやることないし、キャラも育たないし、フレもみんなやめたし
今すぐ、今日このゲームが終わっても全く悔いは無い。
132ブリンのタルト:2013/03/14(木) 14:27:46.49 ID:chizKqLs
いつものキレがないな。きっとネガやってもゲームやっても面白くないんだろうなw皇室宗教ネタはよきてww
133名も無き冒険者:2013/03/14(木) 14:32:14.56 ID:ULf4ulkD
http://www.gamecity.ne.jp/dol/news/body_2923.htm#2923

あまりに過疎だから緩和&おまけしてくれた
134名も無き冒険者:2013/03/14(木) 15:01:09.78 ID:hxSKlApE
ワロタ
135名も無き冒険者:2013/03/14(木) 15:09:05.41 ID:mBO5KhQF
施策が「ゲームをより面白くする」というのではなくて、「1日のログイン数を上げる」
のが目的になってるな。完全に。
136名も無き冒険者:2013/03/14(木) 15:30:43.99 ID:KD9ufg0y
5倍キャンペーンで造船カンスト楽勝かと思いきやR8までかよw
137名も無き冒険者:2013/03/14(木) 15:37:24.26 ID:tQFQdnVv
>>111
ありがとう 今やってるけどフレリストは真っ黒だったけど
思ったほどの過疎じゃなかったから続けてみようかと思ってる
・5垢の人は副官船長も含めて10キャラ分の船を操ってる?
・重ね着に変えたら何かデメリットある?
・南蛮の持込は短距離で何往復かするの?
誰か教えてください よろしくお願いします
138名も無き冒険者:2013/03/14(木) 16:34:06.09 ID:a7mfF6Ex
>>137
・5キャラ分
・ある
・YES
139名も無き冒険者:2013/03/14(木) 17:35:20.10 ID:0aS77TtT
ネットで広告見て新規で始めようと思うのですがオススメのサーバーってありますか?
140名も無き冒険者:2013/03/14(木) 17:53:22.06 ID:hxSKlApE
釣り乙です
141名も無き冒険者:2013/03/14(木) 17:55:44.81 ID:7Goc4+50
こんな過疎ゲーはさっさと止めて新しいオンラインゲーム始める方が儲かるだろ
142名も無き冒険者:2013/03/14(木) 18:19:18.12 ID:MR3CNQAZ
縫製スキル上げたいのにが竹ぼうき売ってねー
143名も無き冒険者:2013/03/14(木) 18:47:57.46 ID:wfSK/4tD
さっさと西岸実装してフィニッシュ オフゲ化パッチ売って、楽になれば良かったのに
セカンドなんちゃらなんてまだまだ続くようなタイトル付けたから退くに退けなくなる
144名も無き冒険者:2013/03/14(木) 19:07:47.34 ID:aUN9pDjG
>>142
アプデ前に用意してない奴が悪いw
既に10枚作ったよ例のやつw
145名も無き冒険者:2013/03/14(木) 19:08:58.71 ID:ULf4ulkD
すげー 例のやつ作ったのかよ
146名も無き冒険者:2013/03/14(木) 19:24:27.18 ID:MR3CNQAZ
>>144
なんのことかわからないけど、まだ始めて一週間なの
147名も無き冒険者:2013/03/14(木) 19:27:29.79 ID:hxSKlApE
2週間で引退したくなるよ
148名も無き冒険者:2013/03/14(木) 19:42:15.70 ID:aUN9pDjG
まー大体1キャラ4時間ぐらいの例のやつゲットできるからな
相場は下がるだろうけど500Mぐらいは保つだろうし
南蛮やるより圧倒的に稼げるわな
例のやつw
149名も無き冒険者:2013/03/14(木) 19:53:08.84 ID:tsXWJv7c
まだ強化フルが500Mもするのか
150名も無き冒険者:2013/03/14(木) 20:08:43.35 ID:Ly9alEZU
ぷりんがいなくなったらゲームの話が行われるようになったなw
151名も無き冒険者:2013/03/14(木) 20:10:45.43 ID:i6cXML/B
マジで久々の流れな気がするw交易の話とか
どれだけ害悪だったんだ
152名も無き冒険者:2013/03/14(木) 20:35:11.04 ID:9hRQHto6
>>148
正直縫製上げより勅命が一番めんどい
ていうかそちらの鯖だと未だに500Mもすんの?
うちの鯖じゃ絶対買い手付かないよ
153名も無き冒険者:2013/03/14(木) 20:37:47.66 ID:ULf4ulkD
今時強化帆買うとかどんだけ新規だよ
154名も無き冒険者:2013/03/14(木) 21:00:43.69 ID:MR3CNQAZ
船がものすごくのろいんだけど、縦帆性能と横帆性能ってどっちを高くすれば速くなるの?
155名も無き冒険者:2013/03/14(木) 21:07:29.77 ID:9NsSPv2/
>>154
156137:2013/03/14(木) 21:16:36.50 ID:tQFQdnVv
もう飽きてきたわ
飽きてきたというよりウンザリしてきた?
アップデートが複雑で多すぎて
ゲームが全然シンプルじゃないね これは終わってるわ
157名も無き冒険者:2013/03/14(木) 21:18:55.22 ID:MkDpxVmd
半年にいっぺんは帰ってくると安心だよ
158名も無き冒険者:2013/03/14(木) 21:23:14.13 ID:9NsSPv2/
おつでした
159名も無き冒険者:2013/03/14(木) 21:23:21.65 ID:MR3CNQAZ
>>155
ふむふむ…じゃあ最初から縦帆の多いい船がいいな

っていうかさっき気付いたんだけど、マストがビリビリに破けてる…
もしかして遅かったのはコレのせいか…?
160名も無き冒険者:2013/03/14(木) 21:56:20.48 ID:ChtzCBrj
予備舵、予備帆、手桶、デッキブラシ、消化スキルがないなら消火砂、駆除スキルがないならネコイラズ
これくらいは持って航海しな
161名も無き冒険者:2013/03/14(木) 22:58:54.57 ID:FPN6jWQR
>>159
スク茶で聞いてろマジで
今ベテラン多いから楽だぞ支援頼めるし
162名も無き冒険者:2013/03/14(木) 23:11:56.02 ID:BEXbYBqs
>>161
それじゃステマの意味がないだろ
ゲーム外のコミュを無理矢理盛り上げることで対価を得てるんだよ
163139:2013/03/14(木) 23:39:33.43 ID:tQFQdnVv
夜のリスボンは3年前と遜色無い人数がいるな 思ったほど過疎ってなかった
とりあえず我慢して続けてみる事にしたぞ
・今のオススメの造船修行の場所を教えてください 現在R15
・さっき商用大型クリッパーでガレアスみたいな船にぶちっぎられたんだが早いガレアスあるの? 一応漕船カンストしてる
・南蛮貿易で持ってたほうが良い取引スキルを教えてください
164137:2013/03/14(木) 23:40:27.92 ID:tQFQdnVv
139じゃなかった >>137
165名も無き冒険者:2013/03/14(木) 23:54:05.61 ID:rjgzKh5k
>>163
・造船修行の場所
普通に浮くなら変わらず
強化でやるなら自力で強化素材作れる場所
加工木材レシピでベルゲンかゴアでロープ作るか

・速いガレアス
オスマンガレアスだろうか

・南蛮用取引
所属国が分からんとなんともいえんし
人によって運び方違うからなんともいえん
個人的には香料が安定感高いが

眠い頭で即答したから違ったらゴメン
166名も無き冒険者:2013/03/15(金) 00:33:57.70 ID:tkJiYsch
>>163
>夜のリスボンは3年前と遜色無い人数がいるな 思ったほど過疎ってなかった

複垢にするやつが増えただけで中身の人数は半減してるw
167名も無き冒険者:2013/03/15(金) 00:37:10.68 ID:+QU1HjLz
メメの情報便で毎日造船メニューの一品をもらって溜め込むと吉

ところでウサギかそれに順ずるペットっていませんかね
168名も無き冒険者:2013/03/15(金) 00:47:18.81 ID:Ea3BCFZV
ネットで広告見て新規で始めようと思うのですがオススメのサーバーってありますか?
169名も無き冒険者:2013/03/15(金) 01:03:47.95 ID:jR8YKjHo
ウサギではないがチンチラじゃいかんのか?
170名も無き冒険者:2013/03/15(金) 01:03:50.56 ID:Oqf+SpfK
久しぶりに復帰したんだが、ロンドンの青空って違和感あるなw
天候変わるってのは聞いてたけど、ロンドンに降り立ったとき、港間違えたか!?ってあせったw
171名も無き冒険者:2013/03/15(金) 01:05:01.80 ID:m6n9/1k9
ヴェネも見ておけw
172名も無き冒険者:2013/03/15(金) 01:38:33.45 ID:Oqf+SpfK
>>171
まだ北海とイベリアしかいってないが、ベネも変わったのか、そういえば。
奥地も天候変わるんかな?
カッパドキアもいってみないと
173名も無き冒険者:2013/03/15(金) 01:44:45.95 ID:Jm3ZWwTn
>>172
奥地も天候が変わる。
そして太陽を動くようにした結果、光源の色が変わったらしく。
モアイの所やカッパドキアの素晴らしい夕日?は、色味が変わって平凡になった。
174名も無き冒険者:2013/03/15(金) 01:51:49.58 ID:nEbwF54w
街中で雨降るのはいいんだけど、傘とかも実装してほしいわw
雨の中ゴザでバザー出してるのはシュールw
175名も無き冒険者:2013/03/15(金) 01:53:15.16 ID:lYnuzScV
>>173
何故かポンペイ島奥地はずっと変わらなかった、霧のまま
176名も無き冒険者:2013/03/15(金) 01:58:14.82 ID:Oqf+SpfK
>>173
早いレスありがとう
これ新鮮でいいなw
明日は奥地クエやってみるわ。
レスありがとう
177ブリンのタルト:2013/03/15(金) 02:47:28.18 ID:hTFojPZp
>>159
お前さんなかなかの釣り師だな。

>>169
お待ちしておりました。
178名も無き冒険者:2013/03/15(金) 08:33:55.36 ID:tkJiYsch
出港2日目水食料有り忠誠97で反乱発生したんだけど仕様変更とかあった?
雨で調達しても水の入手量がやけに減ったりしてるし・・・
179名も無き冒険者:2013/03/15(金) 08:57:07.26 ID:pQHFDuns
所持金0とかいうオチじゃないだろうな?
180名も無き冒険者:2013/03/15(金) 10:03:35.29 ID:LM47z5MI
いつもより積載少ない船に乗ってたというオチも
181名も無き冒険者:2013/03/15(金) 10:03:39.94 ID:4TQ4VCzs
いいかげん釣られんなって
182名も無き冒険者:2013/03/15(金) 10:26:41.34 ID:Mk3Xh4FX
裏キャラで遊んでるけど冒険Lvとかメインキャラを抜きそうだ
3日でもう30超えちゃったよ。経験値5倍ヤバすぎるな・・・
キャラ作り直そうか悩むわー
183名も無き冒険者:2013/03/15(金) 10:38:46.55 ID:lmZydlaE
まーまったりやればいいじゃない
急いで遊んだって飽きてつまらなくなるだけだよ。
184名も無き冒険者:2013/03/15(金) 12:41:52.49 ID:zM6xADEq
商会レベルって下げられないんだっけ?
会員減ってて維持がきついんだが(とっくに商館は無くなったけどw
185名も無き冒険者:2013/03/15(金) 12:44:53.77 ID:XDqEytBo
つぶれて楽になろうぜ
186名も無き冒険者:2013/03/15(金) 12:48:19.25 ID:zM6xADEq
いや商館はもう無いのよw 特典だけ残ってるけど(名残で
まあ下げられないなら無理せずもう放置だわ。商館は昔の仲間と遊んだ
思い出が詰まってたから維持したかったけど仕様変更で取られたからなぁ。。
何故商館を増やすという選択しなかったのか。いくらでもリスとか高台の方に
空き地あるのにさ。。まあグチすまそ  
187名も無き冒険者:2013/03/15(金) 12:58:15.95 ID:Ea3BCFZV
ネットで広告見て新規で始めようと思うのですがオススメのサーバーってありますか?
188名も無き冒険者:2013/03/15(金) 13:03:39.44 ID:8ZhW/9Ah
維持しなきゃ下がる。
189名も無き冒険者:2013/03/15(金) 13:08:37.36 ID:V2m4JT14
一応、各サーバーの棲み分けは、このようになっていますので
自分に合ったサーバを適切に選ぶことが重要です。

・EUROS エウロス サーバー : 一般人が普通にプレーする為のサーバー。
・NOTOS ノトス サーバー : 変人が多いサーバー、上級者向け。
・ZEPHYROS ゼフィロス サーバー : 基地外が多いサーバー、精神病患者向け。
・BOREAS ボレアス サーバー : 厨房が多いサーバー、中高生向け。
190名も無き冒険者:2013/03/15(金) 13:17:00.34 ID:zM6xADEq
>>188


そうなんだ。ありがと 今月多分足りないから試してみるは
191名も無き冒険者:2013/03/15(金) 13:23:23.36 ID:Mk3Xh4FX
>>189
適当なこと言うなw (一部当たってるけど)
192名も無き冒険者:2013/03/15(金) 13:28:24.50 ID:Mk3Xh4FX
Notos以外は遊んだことあるけど、俺の主観ではこんな感じ

Euros:国粋プレイ好き。大海戦とか盛り上がる
Zephyros:PK少ない。静か。ゲーム内は平和
Boreas:模擬軍人のたまり場。物価高い
193名も無き冒険者:2013/03/15(金) 14:03:44.66 ID:zfko+1Cp
>>189
エウロス以外は当たってるなw
194名も無き冒険者:2013/03/15(金) 14:07:49.56 ID:4TQ4VCzs
>>189
釣り
195名も無き冒険者:2013/03/15(金) 14:11:28.55 ID:nEbwF54w
他の鯖には悪いけど過疎ってるんだから新規はなるべくEurosに集中した方がいい
196名も無き冒険者:2013/03/15(金) 14:32:16.92 ID:XDqEytBo
被害者を増やす必要はない
197名も無き冒険者:2013/03/15(金) 14:39:58.30 ID:RstK38Ib
最近始めた新規だけどお勧めの鯖はボレアスだよ
あとバーチャルパックは超お買い得だから売り切れる前に5個くらい買っとくのがいいね
198名も無き冒険者:2013/03/15(金) 14:41:00.34 ID:SIkAO4x6
他の鯖には悪いけど過疎ってるんだから新規はなるべくNotosに集中した方がいい
199名も無き冒険者:2013/03/15(金) 15:10:28.14 ID:eOms+Bbh
お前らはほんとの過疎を知らないw
他MMOには狩場で他人に遭遇することすらまれなレベルがゴロゴロしてるんだぞw
200名も無き冒険者:2013/03/15(金) 15:43:39.69 ID:GFmlc10j
悪いことは言わん
頭デッカチな能登と幼稚なボレだけはやめておけ。空気が悪すぎる
201名も無き冒険者:2013/03/15(金) 15:44:55.83 ID:4ukZPzG/
>>192
notosは良い鯖だよ。

大昔は雑巾など基地外もいたが現在は殆どBANか引退で消えて平和なものです。鯖スレ
が荒れてるのは遂に同盟港が10を切った黄色い国の上層部が火病になってるだけ
202名も無き冒険者:2013/03/15(金) 16:11:13.19 ID:7344fYWx
>>192
zの「ゲーム内は平和」
これは笑ったわw
良い表現だ
203名も無き冒険者:2013/03/15(金) 16:21:24.35 ID:jR8YKjHo
>>178じゃないけど俺も先日、忠誠100、水食料ありで船員が呉須手1個盗んだんだが
盗むのって忠誠30か40以下になったらじゃなかった?
204名も無き冒険者:2013/03/15(金) 16:37:53.61 ID:m6n9/1k9
>>202
ごくごく一部のキチガイが晒しで暴れてるだけでほんとゲーム内は平和
物価も安くて住み心地はいいよ
まぁ、本物のキチガイも勿論いるんだが、ゲーム内で存在感のある奴は滅多にいない
陰湿でゲーム内で目立たないタイプのキチガイが晒しで暴れてるって感じ
205名も無き冒険者:2013/03/15(金) 16:44:03.68 ID:Mk3Xh4FX
Zは冒険するならいいと思うよ
俺は冒険メインキャラはZで地道に発見物コンプ目指してる
PK少ないし、キチガイシャウトも見なくていいし。強いて言えば
発見したアイテムがまともな値段で売れないのがつらいかな

軍人メインキャラは元々Bで始めたんだけど、どうにも物価高くて
やりづらいのでEでキャラ作り直した。大海戦が盛り上がって楽しい
206名も無き冒険者:2013/03/15(金) 16:52:56.70 ID:Ea3BCFZV
ネットで広告見て新規で始めようと思うのですがオススメのサーバーってありますか?
207名も無き冒険者:2013/03/15(金) 17:00:53.09 ID:O0jm6YkC
ありますよ
208名も無き冒険者:2013/03/15(金) 17:43:20.46 ID:5OPh4sEY
ってかどの鯖でも変な人には自分がよっぽど悪目立ちしなきゃ、関わり合う事なんてほとんどないだろ
類は友を呼ぶんだよ
普通にゲームを楽しむ分にはどこも大して変わらないんじゃね
209名も無き冒険者:2013/03/15(金) 17:55:07.77 ID:9pTkcE8z
もし始めたい国が決まっているなら
鯖ごとで国勢や国家の関係が違うからそのあたりも注目してみれば
イングだとNが強いし ネーデルだとBがいいとか 
210名も無き冒険者:2013/03/15(金) 18:09:06.34 ID:O0jm6YkC
強いとこに乗っかろうとするのってかっこ悪くないですか?
211名も無き冒険者:2013/03/15(金) 18:24:44.47 ID:7344fYWx
>>204
いや俺もメインZだから同意
イングの国茶が臭すぎる位でゲーム内は平和だよなw
212名も無き冒険者:2013/03/15(金) 18:31:51.91 ID:sfl+ztPH
>>204
晒し板で暴れているのは黒糞ことクローウン
あいつはZ鯖で総スカン食らって追放された腹いせに、晒し板に粘着して荒しているだけ
Z鯖そのものは平和だよなw
213名も無き冒険者:2013/03/15(金) 19:05:55.05 ID:LM47z5MI
え?まだ黒うんこいるの?w
まぁ、Bうんたらやくなんたららがいるくらいだし
そりゃ残ってるかw
214名も無き冒険者:2013/03/15(金) 19:23:21.57 ID:XDqEytBo
正常な人たちは引退して基地外だけが引退せずに残っている
215名も無き冒険者:2013/03/15(金) 19:23:50.19 ID:vXPuwuxU
ぷりんと連投キチガイがいないだけでかなり浄化されたなw
216名も無き冒険者:2013/03/15(金) 19:25:43.80 ID:XHfwSvqJ
名前:名無しさん 投稿日: 2013/03/15(金) 19:15:49 ID:I8Ish1Rg0
ZとNはキモい
Eは痛ウザ

名前:名無しさん 投稿日: 2013/03/15(金) 19:21:06 ID:72gyWmNA0
Zは決め付けも激しいな



B鯖の模擬板はこんな所だし
217名も無き冒険者:2013/03/15(金) 19:28:40.09 ID:R7+boj8f
釣りはともかく新規なら一番上が妥当じゃね?
スクチャの人数が段違いというか本当の新人ばかりだし
サーバー順位も月替わりでローテして欲しいわ
218名も無き冒険者:2013/03/15(金) 20:01:08.72 ID:dXCqfC7N
黒うんこさんまだプレイしてんのか
おれがまだDOLやってた3年前も有名人だったぞ
219名も無き冒険者:2013/03/15(金) 20:43:50.67 ID:sfl+ztPH
黒糞は今も晒し板で相変わらずアホみたいな戦いを挑んでいるぜw
http://jbbs.livedoor.jp/game/21227/
220名も無き冒険者:2013/03/15(金) 21:00:56.69 ID:lYnuzScV
大航海時代オフラインしたい人→Z
国家間対立、海賊、キチガイ、オンライン特有の面倒な事も全部ひっくるめて遊びたい人→E
スポーツ的な対人しか≠オたくない人→B

Nはやったことないからわからない
221名も無き冒険者:2013/03/15(金) 21:29:29.92 ID:Ea3BCFZV
ネットで広告見て新規で始めようと思うのですがオススメのサーバーってありますか?
222名も無き冒険者:2013/03/15(金) 21:30:01.90 ID:xROeMRwL
>>216
それってキモいのとウザいのがBに集まってるってことだよな
その分他鯖がきれいになってるわけだしそういうのと関わりたくない人は
B以外に移るのもありかもね
223名も無き冒険者:2013/03/15(金) 22:06:58.23 ID:8ZhW/9Ah
>>220
完全に同意。
最後の1行も。
224名も無き冒険者:2013/03/15(金) 22:34:57.86 ID:wYALwSXU
N鯖だけはキャラ作るの止めとけ
古参が固まって排他的だからな
表面では初心者歓迎みたいな形
取ってるけど、いざ輪に入って
見ると古参以外は家畜扱いだね。
糞ど田舎の村会議鯖と言えば
分かりやすいかな
225名も無き冒険者:2013/03/15(金) 22:39:54.14 ID:+QU1HjLz
>>169
やっぱあいつしかおらんかねありがとう
グラちっちゃすぎやねーん
226名も無き冒険者:2013/03/16(土) 00:05:55.31 ID:TjLDrPEj
ネットで広告見て新規で始めようと思うのですがオススメのサーバーってありますか?
227名も無き冒険者:2013/03/16(土) 00:07:41.80 ID:d1DxnroO
一応、各サーバーの棲み分けは、このようになっていますので
自分に合ったサーバを適切に選ぶことが重要です。

・EUROS エウロス サーバー : 一般人が普通にプレーする為のサーバー。
・NOTOS ノトス サーバー : 変人が多いサーバー、上級者向け。
・ZEPHYROS ゼフィロス サーバー : 基地外が多いサーバー、精神病患者向け。
・BOREAS ボレアス サーバー : 厨房が多いサーバー、こども向け。
228名も無き冒険者:2013/03/16(土) 00:09:41.24 ID:VFdSFXmh
>>227
エウロス以外は当たってるなw
229名も無き冒険者:2013/03/16(土) 00:16:19.22 ID:V+oaP+9H
エウロス 残飯
ノトス 残飯
ゼフィロス 残飯
ボレアス うんこ

今から始めるならボレアスですよ
230名も無き冒険者:2013/03/16(土) 00:24:47.65 ID:7z5fQYAv
いや、B鯖はオススメ出来ない
模擬やってる奴らには申し訳ないが
ニコ生で出演してた女性とかの引退&セクハラ問題は目に余るものがある
231名も無き冒険者:2013/03/16(土) 00:28:14.45 ID:YrBUydN9
鯖移動するやつって地元じゃ居心地悪くなったはみ出し者だろ
移住先はご愁傷様だな
232名も無き冒険者:2013/03/16(土) 00:44:50.54 ID:WWQUAiXj
うわあああああああああ
卒業試験の回数が半減してるじゃないかいつの間にいいいいいいいアリガトウ
233名も無き冒険者:2013/03/16(土) 01:09:13.83 ID:VFdSFXmh
それはいいことなのかどうか
234名も無き冒険者:2013/03/16(土) 01:12:06.92 ID:TjLDrPEj
バラマキとか無条件のハードル撤去はゆとり世代に大ウケ
235名も無き冒険者:2013/03/16(土) 01:16:23.06 ID:WWQUAiXj
いやだってブタさん300匹運ぶのと150匹運ぶのって苦労がダンチやん?
やりたきゃ20回(推定)までやり尽くせばいいだけだし個人的には良うpデだお
236名も無き冒険者:2013/03/16(土) 01:46:04.79 ID:1JYx1//j
突撃ダウ10回とか軍神10回とかもただの苦行だしな
237名も無き冒険者:2013/03/16(土) 02:39:15.20 ID:AtRTVLji
マイゲームシテー逝ったら大航海時代検定ってのがあった。いいアイデアだと思うが、もそっと世界史系の問題を追加してもらいたいなってステマ
238名も無き冒険者:2013/03/16(土) 08:20:13.45 ID:efoqfOAG
バラマキで来る新規はすぐに辞める
239名も無き冒険者:2013/03/16(土) 08:31:59.16 ID:O6n5ehpy
というかバラマキで新規はこないだろ
まったくやってない人間にとって経験値が2倍とかいわれてもインパクトないもん
240名も無き冒険者:2013/03/16(土) 08:52:55.97 ID:e3XCocBp
復帰しようと思うんだけど
今の2get ageての買えばブレイできるの?
知らん間に拡張パックたくさん出てるけど全部買わないかんの?
241名も無き冒険者:2013/03/16(土) 08:58:01.39 ID:BhYFg1PY
2nd Ageだけ買えばOK
ラフロ前に辞めた俺も2nd Ageだけ買って最近復帰した
242名も無き冒険者:2013/03/16(土) 08:59:36.06 ID:FcwhJgoH
>>240-241 釣り乙
243名も無き冒険者:2013/03/16(土) 09:02:40.48 ID:e3XCocBp
釣りじゃねぇよ(´・ω・`)
244名も無き冒険者:2013/03/16(土) 09:30:29.87 ID:hh3LHWj/
>>243悪かった。
今ゲーム内は大盛り上がりだから楽しめるよ。
先ずは三ヶ月プレイ料金払うことオススメする。
245名も無き冒険者:2013/03/16(土) 09:40:49.82 ID:lQGZ07z4
ぶっちゃけると糞ゲー 今まではPKで不満の矛先をごまかして来たが
PKが居なくなって糞にデコレーションしてただけが露出するようになった
最近は運営も開き直り野糞の垂れ流し状態 もはや終演の過疎ゲー
246名も無き冒険者:2013/03/16(土) 09:58:33.49 ID:jQW+t6Ow
結局は相変わらずよ
>>245みたいに「俺がPKできない今の状態はクソ」とかいうPKが
掲示板で過疎過疎クソクソ騒いでるけど
ゲーム内はいたって変わらず
自分でやりたいこと勝手にやれ状態
247名も無き冒険者:2013/03/16(土) 10:06:39.38 ID:1JYx1//j
実際レアハントするにも陸戦するにも人多すぎると邪魔なだけ
今くらいがちょうど良い
248名も無き冒険者:2013/03/16(土) 10:10:38.30 ID:lQGZ07z4
そろそろ老害仕様の為に「このクエストをクリアした事にして次に進みますか?」Y/N選択実装やなw
249名も無き冒険者:2013/03/16(土) 10:26:43.39 ID:AkSb5T5r
いつも思うんだけどさ
模擬やってる連中って新しいアイテムとかでてもいろいろいって禁止するならいっそのこと店売りオンリーでやればよくね?
店売り戦列等+店売り大砲や板 これならあいつらがいつもいってるようにPS()の勝負だろうしよ
低lvでもすぐ参加できるから他所の鯖の人が専用キャラ育てるのも楽じゃね?
250名も無き冒険者:2013/03/16(土) 10:40:26.17 ID:d1DxnroO
なんで、人のことが気になるの?
やりたいんなら自分もやればいいやん
251名も無き冒険者:2013/03/16(土) 11:02:50.43 ID:fRpyt18Y
>>246
うまいまとめだw
分かりやすい
252名も無き冒険者:2013/03/16(土) 11:12:46.53 ID:4inMbEIX
でもPKの仕様改悪って実際ひどすぎだよなw
回数制限あるわ回避OPつけてるやつ襲えないわじゃそりゃやる気もなくすと思うわ
海域変動がもうほとんど意味を成さなくなってきてるし
253名も無き冒険者:2013/03/16(土) 11:39:28.59 ID:87Y9P2NP
>>249
それだと大砲が弱すぎてバランスが悪い、とかいろいろあるんだよ
一口に店売りと言っても都市部じゃゴミしか売ってないとか
商会開拓街じゃカロネ12門売ってるとこもあったりして逆に面倒くさいんだろ
254名も無き冒険者:2013/03/16(土) 11:48:35.80 ID:1GvLHitt
古代エジプトの信仰クエで太陽の護符100%ゲットではなくなったの?
今日3回やって、護符ゲット出来たのは1回目だけなんだけど
255名も無き冒険者:2013/03/16(土) 11:52:24.19 ID:KqOAiv4S
>>253
模擬コンテンツの実装を要望すれば良いんじゃないかな?
BCではスキル制限とかあるだろ?
アレと同じように、参加者全員のスキルと、船のステータスを一定にした対戦が出来るようにすれば良いんじゃね?

どんな船に乗って、どんな大砲を装備しててもしてなくても、一定の攻撃力と船員数、旋回対波帆数値に設定される、
まさしく、仮想世界であるDOLの中に更に仮想空間である模擬空間を作るってことだな。
256名も無き冒険者:2013/03/16(土) 11:52:37.29 ID:1GvLHitt
古代エジプトの信仰クエで太陽の護符とれなくなった??
257名も無き冒険者:2013/03/16(土) 11:53:19.14 ID:1GvLHitt
書き込みできてないと思って連投失礼しました
258名も無き冒険者:2013/03/16(土) 12:00:06.18 ID:O6n5ehpy
>>253
単純に底船に合わせた大砲の攻撃力調整すればいいだけだろ
店売りじゃなくても入手は楽なほうがいいんだから
259名も無き冒険者:2013/03/16(土) 12:01:01.79 ID:SFfxD6lz
>>254
所持品が50/50なんじゃ?
260名も無き冒険者:2013/03/16(土) 12:03:29.33 ID:YotpH4M9
安いと思ってPS3版のパッケージ買っちまったよ、PCじゃ登録できねー・・・orz
誰か買わない?。・゚・(ノε`)・゚・。
261名も無き冒険者:2013/03/16(土) 12:16:56.27 ID:1GvLHitt
>>259
それビンゴでした^^;
助かりました、ほんと有り難うw
262名も無き冒険者:2013/03/16(土) 12:37:10.13 ID:H/LfTNDK
エフェクト出たのに気力100開始なのなw
263名も無き冒険者:2013/03/16(土) 12:38:25.35 ID:H/LfTNDK
誤爆しました
264名も無き冒険者:2013/03/16(土) 12:41:24.85 ID:1JYx1//j
>>260
一時的に2垢にして愚者やらブーツ強化してもいいのよ
265名も無き冒険者:2013/03/16(土) 13:20:31.92 ID:EpUxg8BO
>>260
アカウントの共通化をするって手もあるけどシリアルだけ頂くのもまた選択肢の1つじゃね
266名も無き冒険者:2013/03/16(土) 13:34:37.44 ID:YotpH4M9
>>264
もう3垢なんだぜ・・・

>>265
PS3もってないんだけど共通化ってできるの?

シリアルはもらっちゃうけど、プレイチケットは使える人に使ってもらったほうがいいかなと思うんだけど、金銭絡むとRTMだよなぁ。コレどうしよう。
267名も無き冒険者:2013/03/16(土) 14:29:02.42 ID:6JyPHhuS
大航海時代Onlineプレーヤーに別ゲーを勧めるスレ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1338172038/

大航海時代オンラインのメンヘル患者が集うスレ 2
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/mental/1292385537/

大航海時代Online〜Mar De Coree〜1海里
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1260800387/

大航海時代Online変な名前を考えるスレ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1287191234/

大航海時代オンライン2の仕様を考えるスレ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/mmosaloon/1336033376/

大航海時代Online観光者を韓国へ売却要望するスレ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1362297316/
268名も無き冒険者:2013/03/16(土) 14:40:30.16 ID:6JyPHhuS
>>243
釣りじゃなくてステマですよね
269名も無き冒険者:2013/03/16(土) 14:40:52.48 ID:YrBUydN9
ネットで広告見て新規で始めようと思うのですがオススメのサーバーってありますか?
270名も無き冒険者:2013/03/16(土) 14:42:12.98 ID:+CHf1GfI
ありますん
271名も無き冒険者:2013/03/16(土) 14:45:22.99 ID:AkSb5T5r
>>269
つBehemoth 外人すくなくていいぞ
272名も無き冒険者:2013/03/16(土) 14:48:28.47 ID:Hw959MWV
どこの鯖でも同じなんだけど
俺より模擬強いやつは理由はどうあれ晒す
俺より投資するやつは理由はどうあれ晒す
俺様が冒険交易がんばってるときにPKするやつは理由はどうあれ晒す

鯖スレも本スレも見てたらずっとこのパターンな
これはDOLに限らずどのMMOでも競うって部分でかぶれば匿名掲示板で暴れるのは仕様
ただの妬み僻みだろ?って言えばその通りだが
その妬み僻みすらなくなったMMOはサービス終了が待ってる
その点DOLは過疎だEVEやガンオンに移住がどうたらゆうても2Chだけみてたらまだまだ安泰
273名も無き冒険者:2013/03/16(土) 16:01:13.51 ID:uTgd8Gn+
<ジンガジャパン>元社長が撤退の内幕語る「本当に残念」

>12年に日本からの事業撤退を発表した米のソーシャルゲーム会社「ジンガ」の日本法人「ジンガジャパン」の元社長・松原健二さんが、
>事業撤退の内幕を明かした。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130316-00200009-mantan-game

マツっていつ肥辞めてたん?
274名も無き冒険者:2013/03/16(土) 16:30:41.85 ID:6JyPHhuS
>>272
じゃあ100万人の方も安泰ですね
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/appli/1328162791/
275名も無き冒険者:2013/03/16(土) 16:44:35.88 ID:JLbLybeT
276名も無き冒険者:2013/03/16(土) 18:24:49.37 ID:e3XCocBp
結局どおすりゃいいの?
最新の一個買えばええんか?
277名も無き冒険者:2013/03/16(土) 18:27:49.71 ID:YrBUydN9
>>276
全部買わないとログインできないよ
順番間違えるとはじかれるから注意な
278名も無き冒険者:2013/03/16(土) 18:38:10.34 ID:e3XCocBp
まじで?
順番もあるのか
厳しいなぁ
279名も無き冒険者:2013/03/16(土) 18:44:56.58 ID:1JYx1//j
>>278
最新の2ndageのアプデかパケ買えばおk
よくわからないなら公式読むかメールしろ
280名も無き冒険者:2013/03/16(土) 19:11:57.30 ID:FcwhJgoH
http://www.gamecity.ne.jp/dol/service/vpack/index2.htm

よくわかんないけど公式でおすすめされてるこれを買えばいいんじゃないの
281名も無き冒険者:2013/03/16(土) 19:24:27.86 ID:e3XCocBp
>>280
よーし、これで俺も新世界に行けるわけだな
サンクス
282名も無き冒険者:2013/03/16(土) 19:34:26.00 ID:mefXlHT9
2ハゲパッケを買えば最新のアップデートが適用されてプレイ可能
+50日プレイチケ+船内金庫OP50日付き+諸々アイテム付き

バチャパはアップデート付いてないので注意
283名も無き冒険者:2013/03/16(土) 19:47:15.98 ID:e3XCocBp
ええぇ
もう、ポチっちゃったわ
284名も無き冒険者:2013/03/16(土) 19:53:52.41 ID:wMTbM1ed
バーチャルパックは超お得らしいから5個くらい買ってもイイよ
売り切れたら欲しくても買えないゾ!
285名も無き冒険者:2013/03/16(土) 20:09:40.97 ID:6JyPHhuS
>>283
まだキャンセルできるだろ
急げ
286名も無き冒険者:2013/03/16(土) 20:19:49.29 ID:H6f4TWbW
バーチャルのキャンセルはたぶん無理。

>>280は責任をとってもいいかもしれない。
287名も無き冒険者:2013/03/16(土) 20:30:38.78 ID:6JyPHhuS
まあこれを機に引退で丸く収まる
288名も無き冒険者:2013/03/16(土) 20:47:18.41 ID:ILiDAmWk
>>280はカス野郎
289名も無き冒険者:2013/03/16(土) 21:02:57.74 ID:6JyPHhuS
そもそもアップグレードだけが目的ならパッケ買う必要ない
オンラインでチケット買うだけで十分
290名も無き冒険者:2013/03/16(土) 21:15:39.49 ID:r++H88dR
お布施だと思って10個くらいいっとけ
291名も無き冒険者:2013/03/16(土) 21:28:10.75 ID:e3XCocBp
>>287
それだ!
292名も無き冒険者:2013/03/16(土) 21:35:57.31 ID:e3XCocBp
>>289
ええぇ
チケットて何なの?
拡張パック買ってもうたがな
(´・ω・`)
293名も無き冒険者:2013/03/16(土) 21:43:35.38 ID:ujNhXxs7
>>267
大航海時代Online お勧めサーバー
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1325805788/
294名も無き冒険者:2013/03/16(土) 21:46:02.42 ID:mefXlHT9
>>284
あれに売り切れはないだろww
295名も無き冒険者:2013/03/16(土) 22:41:36.38 ID:WWQUAiXj
>>292
事前に自力で情報集めないからひどいことにー
296名も無き冒険者:2013/03/16(土) 23:10:17.16 ID:Oq6z6aCw
クソ光栄しねよ
アカデミー宝箱なしでウンコ帆だけかよ
しねしねしねしね
297名も無き冒険者:2013/03/16(土) 23:14:07.28 ID:WXCY8rxP
>>296
火曜日に告知されてたやん
1勝だけしたほうがお得
298名も無き冒険者:2013/03/16(土) 23:14:18.22 ID:OD7E1Jnm
帆と宝箱ふたつ貰えると思ってたらまさかの帆単品w
宝箱より帆の方が上だと思ってるんだろうな・・・
299名も無き冒険者:2013/03/16(土) 23:31:01.20 ID:7Xd6R1w2
◆じゃあのさん来た◆

39:名無しさん@13周年[]
2013/03/16(土) 23:07:40.14 ID:XUHDiJhR0
さて、前スレでNHKやアカや坂本龍一の関連やったよなあwwww
じゃあ、今度はジャブじゃなくて右ストレートかまそうかwwww
どうよ?wwおまいらwww名案だろwww

--- 以下スレ情報 ---
。【政治】中山成彬氏、「慰安婦の強制連行を証拠付きで否定した国会質疑動画」自らアップロード…使用したパネルもPDFで公開★16
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1363442304/
300名も無き冒険者:2013/03/17(日) 03:42:33.45 ID:sj6YKtSK
ひどいクズもいたもんだな
心底がっかりするわ
301名も無き冒険者:2013/03/17(日) 03:44:10.62 ID:sj6YKtSK
>>280
のことな。
>>277もクズすぎる
302名も無き冒険者:2013/03/17(日) 04:08:24.61 ID:hU9OiqF2
>>299
どっかで見た文体だと思ったらじゃあのさんかww
303名も無き冒険者:2013/03/17(日) 04:24:18.74 ID:D2rS23xd
アーつまらんくそつまらんなこのくそげ
304名も無き冒険者:2013/03/17(日) 10:07:27.99 ID:lcdsblLU
公式で推奨されているバーチャルパックを買っても不完全なゲームしかできないなら詐欺じゃないの
305名も無き冒険者:2013/03/17(日) 10:50:48.90 ID:1SroJ8rS
過疎がひどいなあ 日曜なのに商会員もフレもいない スクチャは3クラスで45人@E鯖
306名も無き冒険者:2013/03/17(日) 11:03:55.80 ID:GR+TKIS6
hr
307名も無き冒険者:2013/03/17(日) 11:08:05.98 ID:V2d651Ut
>>305
もっとわいわいしようぜ
308名も無き冒険者:2013/03/17(日) 11:11:05.21 ID:A2oKdiSU
>>305
日曜なればこそ、リア充は家族サービスしたり彼女や友人と遊びに出かけたり
してんじゃないの?なのでここで書き込んでいる俺達は負け組って事でwww
309名も無き冒険者:2013/03/17(日) 11:12:23.17 ID:GR+TKIS6
っd
310名も無き冒険者:2013/03/17(日) 11:13:51.14 ID:kdxO/kxu
::
311名も無き冒険者:2013/03/17(日) 12:05:13.50 ID:K/DPdWFN
>>305
スクチャは3クラス61人@B鯖
312名も無き冒険者:2013/03/17(日) 12:18:51.88 ID:5azxKCSI
ガンダムオンライン 二ヶ月程度で本スレ 1100前後
313名も無き冒険者:2013/03/17(日) 12:45:47.53 ID:KuZc7oRK
過疎じゃないね。
はじめたころとくらべると半分から3分の1くらいになってるけど、
まだ過疎じゃない。

本当の過疎はこれからだっ!
314名も無き冒険者:2013/03/17(日) 13:07:07.43 ID:kXkMXZuI
本当の過疎げーを知らないなw
dolで言うならゴールデンタイムのリスに検索3人とかだ
315名も無き冒険者:2013/03/17(日) 14:00:43.80 ID:sj6YKtSK
アカデミーについて聞きたいんですが、
これって、1勝したら退散していいの?それとも15戦やって、1勝14敗しないと終わりにならないんですか?
316名も無き冒険者:2013/03/17(日) 14:11:09.41 ID:mvw6Urpj
時間切れになるから1つ終わらせればいいとおもうよ
317名も無き冒険者:2013/03/17(日) 14:17:59.27 ID:v8e78tLw
アカデミーも複垢の自演でしか成り立たないほど過疎ってる
318名も無き冒険者:2013/03/17(日) 14:19:18.10 ID:6nweQEly
昨日体験垢で復帰inしてみたけど
そこそこ人はいたよ
一番上の鯖

チュートリアルの学校?こんなんあったんだね
制服来てるのもチラホラ居た
まぁ、多垢なんだろうけど
319名も無き冒険者:2013/03/17(日) 14:20:49.91 ID:sj6YKtSK
>>316
ありがとう、調べてもわからなくていたので、助かりました。
320名も無き冒険者:2013/03/17(日) 14:24:56.80 ID:+4dOsvHK
アカデミーについて聞きたいんですが、
これって、1勝したら退散していいの?それとも15戦やって、1勝14敗しないと終わりにならないんですか?
321名も無き冒険者:2013/03/17(日) 14:26:49.97 ID:v8e78tLw
キャラクター1人で売上50円/日ということを考えると何人必要なんだろう
322名も無き冒険者:2013/03/17(日) 15:32:42.21 ID:oGm/5ac1
お前らエッグランクいくつ?
323名も無き冒険者:2013/03/17(日) 15:33:53.21 ID:WTBaRTCf
0
324名も無き冒険者:2013/03/17(日) 15:35:35.52 ID:EtmTOgBR
最初の週末にランク10にして放置。アトラクションが全部揃ったら1回ずつやるわ。
325名も無き冒険者:2013/03/17(日) 15:38:56.56 ID:AU3nwSEF
ネットで広告見て新規で始めようと思うのですがオススメのサーバーってありますか?
326名も無き冒険者:2013/03/17(日) 15:39:51.36 ID:AU3nwSEF
アカデミーについて聞きたいんですが、
これって、1勝したら退散していいの?それとも15戦やって、1勝14敗しないと終わりにならないんですか?
327名も無き冒険者:2013/03/17(日) 16:15:59.22 ID:qKebbwHf
きちがいか
328名も無き冒険者:2013/03/17(日) 16:29:51.40 ID:KuZc7oRK
ここまで必死だと怖いものがあるな。
329名も無き冒険者:2013/03/17(日) 16:43:18.14 ID:V2d651Ut
このゲームでよほど悔しいことがあったんだろう
330名も無き冒険者:2013/03/17(日) 16:48:47.26 ID:+4dOsvHK
復帰しようと思うんだけど
今の2get ageての買えばブレイできるの?
知らん間に拡張パックたくさん出てるけど全部買わないかんの?
331チョン・タイター ◆TlG69WnKT6 :2013/03/17(日) 17:13:34.12 ID:m2RmUj+6
まあ最近イベントとかでいやらしいことしてくるから2get ageってのかって
アプグレしてからバーチャルパックで月額はらったほうがいいかもね
332名も無き冒険者:2013/03/17(日) 17:36:53.72 ID:xTLYPjyq
アカデミーって過去二回参加したけど、大海戦以上につまらない。
冒険してると時間忘れる自分でも面白さが感じられない。
333名も無き冒険者:2013/03/17(日) 17:55:55.26 ID:Qm1hQNs7
だな
99%運ゲーだし陸戦よりも糞つまらない最低のコンテンツ
334名も無き冒険者:2013/03/17(日) 18:22:03.62 ID:XsyKCX3I
doumo
335名も無き冒険者:2013/03/17(日) 18:26:26.26 ID:sj6YKtSK
最近気づいたんだが、某奔走サイトの交易品のページで、港を見ないで交易品だけで、どの港か当てるのが面白い。
黒海とか五択で全部外したわw
336名も無き冒険者:2013/03/17(日) 19:24:01.50 ID:ljJPE+FV
>>333
200Pはマジで運だけど100Pは読み合いだぞ、あと算数
毎回勝てる奴と勝てない奴が決まってるのはそのせい
337名も無き冒険者:2013/03/17(日) 19:29:16.44 ID:kY1tAqdB
確かに一時期に比べたら人が減った気もするがそれは季節的なもんだろうよ。4月すぎて落ち着いたらまた人も戻ってくると思うぞ。時間つぶしにチョン叩きでもやっとけば退屈しないと思うよ。

http://www.youtube.com/watch?v=6zoTRkelX9I

これ見終わるころには商会員ももどってくると思う^^
338名も無き冒険者:2013/03/17(日) 19:46:10.34 ID:+4dOsvHK
ポジ厨 言い訳の歴史

みんな大学に行ってるから一時的に人が少ない

年末だから一時的に人が少ない

年始だから一時的に人が少ない

海域が広がり、人口密度が下がったから一時的に人が少ない

最近はバザーが儲からないので一時的に人が少ない

季節的な要因のため一時的に人が少ない ←今ここ
339名も無き冒険者:2013/03/17(日) 19:49:00.85 ID:v8e78tLw
春→卒業や就職の季節に一般人がネトゲなんかやってられるかよ夏になれば人も帰ってくるだろう
夏→夏休みで家族サービスや友だちと旅行をするから忙しいんだよ秋になれば人も帰ってくるだろう
秋→秋は収穫の時期だから畑仕事が忙しいんだよ冬になれば人も帰ってくるだろう
冬→年末の忙しい季節に一般人がネトゲなんかやってられるかよ春になれば人も帰ってくるだろう
340名も無き冒険者:2013/03/17(日) 20:09:47.10 ID:sj6YKtSK
ID:+4dOsvHK
この人、なんでここまで必死に張り付いてんだろう。
最初は呆れたけど、いまではかわいそうとしか思えない
341名も無き冒険者:2013/03/17(日) 20:41:02.43 ID:v8e78tLw
ageでしかもID赤のやつが言うことじゃないな
342名も無き冒険者:2013/03/17(日) 20:45:10.79 ID:sj6YKtSK
げ、sageになってなかった、すまねぇ
ID赤ってどういう意味?普通に黒だけど??
343 忍法帖【Lv=3,xxxP】(2+0:3) :2013/03/17(日) 20:47:28.81 ID:sj6YKtSK
sage失敗した、面目ない・・・
344名も無き冒険者:2013/03/17(日) 20:49:10.45 ID:2CU97v2u
専ブラで見ると5回以上書き込むとIDが赤くなる
張り付き乙と馬鹿にされる
そういうことだ
345名も無き冒険者:2013/03/17(日) 21:04:22.89 ID:c6r9V0lw
つか8年続いてるとか昔から考えたら有り得ない話
今の状況を過疎だという奴は本格的に過疎ってた頃を知らないんだろうな
346名も無き冒険者:2013/03/17(日) 21:11:41.37 ID:KuZc7oRK
>>345
B鯖だけだから、それ。
347名も無き冒険者:2013/03/17(日) 21:14:55.47 ID:be/bP7eS
全く面白くないゲーム。終わっている。
348名も無き冒険者:2013/03/17(日) 21:16:51.50 ID:sj6YKtSK
>>344
専ブラとか使ってまで見るのかプと馬鹿にさ・・・いやなんでもない
349名も無き冒険者:2013/03/17(日) 21:19:11.74 ID:be/bP7eS
終焉を迎えつつあるゲーム。
350名も無き冒険者:2013/03/17(日) 21:22:36.01 ID:KuZc7oRK
匿名掲示板の利点として、
失敗して恥ずかしい思いをしても、次の日になるとID変わるのでなかったことにできる
というのがある。

何が言いたいかというと、
恥の上塗りすんな…。
351名も無き冒険者:2013/03/17(日) 21:25:21.69 ID:be/bP7eS
糞アプデばかり。終わっている。
352名も無き冒険者:2013/03/17(日) 21:30:12.42 ID:kXkMXZuI
>>345
だよなー
353名も無き冒険者:2013/03/17(日) 21:46:19.30 ID:Rj6LW2w+
基本無料化はまだですか?
354名も無き冒険者:2013/03/17(日) 21:46:40.57 ID:c6r9V0lw
>>346
どこも似たり寄ったりだったよ
少なくとも今のほうが全然まし
355名も無き冒険者:2013/03/17(日) 21:46:48.41 ID:be/bP7eS
全く面白くないゲーム。
356名も無き冒険者:2013/03/17(日) 21:54:38.18 ID:JMAHXU4Y
何年前か忘れたけど、一日一レスとかなかったっけ?
357名も無き冒険者:2013/03/17(日) 22:28:47.25 ID:2CU97v2u
まあもう中身のあるレスは1日1つあるかないかだけど
358名も無き冒険者:2013/03/17(日) 23:13:33.17 ID:UWhll0R9
BCも過疎ってんなぁ・・・
359名も無き冒険者:2013/03/17(日) 23:18:05.64 ID:7v3jTiaQ
しょうがないよ、やることまったく無いのに、
一ヶ月に数日とか小出しアホ設定にまだ拘ってんだもの
ルーティンにもできず待機時間多すぎでユーザーが飽きて止めて行くのは自然
360名も無き冒険者:2013/03/17(日) 23:32:51.98 ID:+4dOsvHK
>>359
小出しにしないと一気に消化されて
月後半のログイン率が維持できないだろ

ログイン率の数字が下がると経営層から叱責されるし
コンテンツ量産する予算も無いんだから察してやれ
361名も無き冒険者:2013/03/17(日) 23:33:09.58 ID:kXkMXZuI
wiki開けないね
362名も無き冒険者:2013/03/17(日) 23:37:59.45 ID:cz1TG9ZM
BCは鯖間模擬とかの機能があればまだ価値あるけど商会イベントとか以外に
使い道ないからなぁ。装備は痛むしガナドールみたいにアイテムが出る訳でもない

作った側が放置癖があるから時勢に合わせた改良も出来ないし
結局ログインボーナスやらアイテムで釣るのが限界
363名も無き冒険者:2013/03/17(日) 23:41:21.01 ID:ljJPE+FV
冒険→発見物コンプで終了、トレハンは種類少なし

交易→南蛮一択、頭使わずアジア往復

海事→回避OPで海賊プレイとそれに関する対人関係終了、目標が消失
   唯一のモチベ維持は月一開催な上参加できると限らない大海戦のみ
   プレイヤーが勝手に開催してる模擬は問題外


こりゃ終わってるぜ!
364名も無き冒険者:2013/03/17(日) 23:51:34.82 ID:5azxKCSI
投資もガチ効率で行くなら同盟港0で国勢最下位にして自国南蛮売場港の
影響度最低限維持がさいつよ 海事もだけど根底からシステムが崩壊してるゲーム
365名も無き冒険者:2013/03/17(日) 23:51:35.73 ID:xTLYPjyq
今日初めてダンジョン潜ってみたけど、おもしれー。
運営の押し付けイベントよりよっぽどいい。
366名も無き冒険者:2013/03/17(日) 23:52:18.12 ID:Qm1hQNs7
読み合いが出来る論戦でもすればいんじゃねw
367名も無き冒険者:2013/03/17(日) 23:54:57.57 ID:rtKbIanG
読 み 合 い (笑)
368名も無き冒険者:2013/03/17(日) 23:59:58.40 ID:ljJPE+FV
>>364
運営がその場しのぎな事しかしねーからな
ほんと終わってる
369名も無き冒険者:2013/03/17(日) 23:59:58.94 ID:xTLYPjyq
アカデミーは二回目に参加した時に「負け役引き受けます」とか
廃人さんがバザコメ出してるの見て以来バカらしくなった。
370名も無き冒険者:2013/03/18(月) 00:07:25.47 ID:Tqjy6Xkn
>>363
大体あってる気がするから困る
個人的な感想だと、冒険はマゾい上にクエ数が多いから、廃プレイでもしない限り長くやれる
で、しばらくやっていると飽きてきて他の事に手をつけてしまうから、なかなか進まないという
休止込みで5年半やって、発見物がようやく1600を越えたわ
371名も無き冒険者:2013/03/18(月) 00:09:04.96 ID:3UV2kF8v
国勢力が上がれば上がるほど維持と間税で不利になるとかアホかと
372名も無き冒険者:2013/03/18(月) 00:10:24.51 ID:ei3N5GKB
>>369
メモリアルコンプしたい人かもよ
まぁ単に初心者支援のつもりの人かもわからんけど
373名も無き冒険者:2013/03/18(月) 00:30:51.66 ID:rncWp+RU
>>369
ロスト前提の沈没船デッキでやってるから許してくれ
374名も無き冒険者:2013/03/18(月) 02:11:50.38 ID:XvkQc3Ox
まじかこれー!

銀行に預けてる金の中から
10億ユーロ以上の現金を預金している
個人や企業は9.9%、
それ以下の、小口預金者には6.75%が
税として取られるんだってさ

キプロスで預金封鎖、ユーロ圏史上初の緊急事態!!!貯蓄税10%を強制課税、
一部で取り付け騒ぎも発生!!!
http://www.news-us.jp/article/347410710.html 
375名も無き冒険者:2013/03/18(月) 05:16:07.02 ID:rnDw6rrC
     *      *
  *     +
     n ∧_∧ n
 + (ヨ(* ´∀`)E)
      Y     Y    *
376名も無き冒険者:2013/03/18(月) 06:50:45.64 ID:Qo/5QrLq
wiki落ちてる?
377名も無き冒険者:2013/03/18(月) 06:51:05.47 ID:4XtfMmfR
>>374
ベイルートの向かい側
ファマガスタのある島
378名も無き冒険者:2013/03/18(月) 06:55:11.29 ID:2Ew42pY3
>>363
大海戦ってまだ生きてるの?
装甲鍛錬具で固めたら抜けない艦隊できて無双状態になってるかと思ってたけど
379名も無き冒険者:2013/03/18(月) 07:30:44.35 ID:GC8LXkqe
うぃき重すぎはよなおせやクソ管理人
380名も無き冒険者:2013/03/18(月) 07:54:33.20 ID:BlDNa9GD
もうオワコン
誰よりもKOEIが一番そう思ってるだろ。近頃のupdateからして。
381名も無き冒険者:2013/03/18(月) 08:16:38.56 ID:Punzl89p
完全に終焉を迎えたゲーム
382名も無き冒険者:2013/03/18(月) 08:17:17.91 ID:2Ew42pY3
大航海時代のファンは多い
でも今の大航海時代のファンは極めて少ない

これが現実だろ
383名も無き冒険者:2013/03/18(月) 08:21:23.82 ID:Punzl89p
終わったゲーム
384名も無き冒険者:2013/03/18(月) 08:27:34.11 ID:3UV2kF8v
大安全時代と化してトロ臭いおばはん向けのチャットツールが今の現状
ゲーム内の空気だれ過ぎて過疎が止まらない
385名も無き冒険者:2013/03/18(月) 08:36:15.35 ID:Punzl89p
深刻な過疎状態のゲーム。新規は全く居ない。
386名も無き冒険者:2013/03/18(月) 08:40:19.63 ID:KmYs2qyg
>>376
wikiまだ入れないね・・・
387名も無き冒険者:2013/03/18(月) 08:46:09.77 ID:u49v2hzl
wiki消滅は新規の定着度にかかわる
早く復帰させろ
388名も無き冒険者:2013/03/18(月) 08:46:35.56 ID:cR4fqbcE
ついにwikiも過疎で閉鎖かあ
389名も無き冒険者:2013/03/18(月) 09:15:30.99 ID:2Ew42pY3
基本コンセプトが崩れてんだよ
どう考えても大航海時代の中心は交易
そこで正しく競争原理が働いてハイレベルなミッションをこなすほど大きな利益を得られるってゲームとしてごく当然な状態があってこそプレイヤーがゲームとしてこれを楽しめる
そしてその状況こそが普通人々がイメージする大航海時代
安全で高利益が当然になればもはやそれはゲームといえない作業であって、その状況は大航海時代のイメージとはそぐわない
だからこそ大航海時代を求めるプレイヤーは落胆し去っていく
390名も無き冒険者:2013/03/18(月) 09:18:16.60 ID:7Ny2VFrS
中心は交易(笑)
391名も無き冒険者:2013/03/18(月) 09:19:38.60 ID:av7oYTKq
ただ、大航海の交易は、そんな腸炎距離がメインじゃ無いんだよな
日本と中国・東南アジア、とか
インド洋のなかとか、
アラビア半島周りとか、
ジェノバ〜トルコとか

ただ、そうやって、レベル帯ごとに狩り場が移動していく
感じのワールドマップにしてしまうと、本国に誰もいない
他のMMOと同じような構造になってしまう。

大航海のゲームデザインの根幹は、初期村に人がいる事だから
そのためには世界観を犠牲にするしか方法が無いんだよ。
392名も無き冒険者:2013/03/18(月) 09:20:02.96 ID:m8VZu6Fk
DOLなんて元々オワコンだったし仕様の穴も多かったし人もいなかった
そんな中激過疎を乗り越えて人が増えたときもあった
その時にしっかり仕様の穴を埋めておくべきだった
たらればで話をしたらきりがないけどまあこれは昔を知っている俺だから言えることでもある
393名も無き冒険者:2013/03/18(月) 09:22:36.55 ID:7Ny2VFrS
昔を知ってる俺(笑)
394名も無き冒険者:2013/03/18(月) 09:37:44.57 ID:KmYs2qyg
>>389
交易には言いたいことがありすぎる

異常に強い南蛮貿易への一極集中でバランス崩壊(売り場もEU限定!)
近場潰して5アカ誘導の肥畜推奨
副官船で2000積載できてから貨幣価値暴落
南蛮インフレによる船部品価格の暴騰
投資は個人で1G入れるのが普通になるほど貨幣価値暴落
その投資先もEU限定、あとは全部ゴミ港といって差し支えない不良資産
大学&課金アイテムのせいでレアハント価格崩壊(不満の声が多いのに修正まったくなし)
395名も無き冒険者:2013/03/18(月) 09:42:15.00 ID:7Ny2VFrS
不満の声が多いのに(笑)
396名も無き冒険者:2013/03/18(月) 09:45:58.77 ID:KmYs2qyg
残念だけど小学生厨房向きのゲームじゃないよ
そういうやつは基本無料へ行く

ターゲットが違うから基本無料と同じことをしてもダメ
コーエーらしく敷居を高くしろ
397名も無き冒険者:2013/03/18(月) 09:55:54.09 ID:u49v2hzl
課金額で差を出す
小学生は金がないから脂肪
敷居は高い
398名も無き冒険者:2013/03/18(月) 10:00:40.17 ID:m8VZu6Fk
つか前にwiki壊れたときにミラーあったよね
あれ今もあるのかな
399名も無き冒険者:2013/03/18(月) 10:01:56.80 ID:Qo/5QrLq
昔からバランスなんてなかったようなもんじゃないか
商人の船が軍船と大差ないスペック持ってて継戦能力は最高だったし

友人の商人が金策してるだけでLvガンガン上がってたのに
軍人やってた俺は装備代に四苦八苦してたぶんLv上げ遅れて
イベント戦闘で友人の商大ガレオンが無双してる横でピンネースとか・・
400名も無き冒険者:2013/03/18(月) 10:36:45.80 ID:BlDNa9GD
複アカ認めてるのにバランスなんてな…

やりがいもやることも変化もなくなったからつまらん。やる気がおきない。
今じゃ航海ついでにしてたネトゲがメインになってしまってる。
401名も無き冒険者:2013/03/18(月) 10:53:51.01 ID:/4NIv7lR
wikiのミラーサイトのアドレス教えてください
402名も無き冒険者:2013/03/18(月) 11:16:27.12 ID:THxUWHVF
wiki壊れてると超不便だな・・・

なんかDOLやる気なくしたからバイトでも探すかw
403チョン・タイター ◆TlG69WnKT6 :2013/03/18(月) 11:19:51.73 ID:FTEhmRe3
ttp://dolcesare.dip.jp/w/FrontPage.html

ほれ。これであと3年は働かずに課金しつづけろ
404名も無き冒険者:2013/03/18(月) 13:23:40.14 ID:Hu907GGC
405チョン・タイター ◆TlG69WnKT6 :2013/03/18(月) 13:36:38.45 ID:FTEhmRe3
いや〜w許由はないわ〜w
406名も無き冒険者:2013/03/18(月) 14:20:26.82 ID:2Ew42pY3
>>391
リスが本拠地化してるのは交易の終点としてではなく、流通の中心になりやすいからでレべリングデザインなんかとも関係ないぞ
レべリングデザインは入港許可なんかである程度規制がかかってるけど、実際にはこれもほぼ意味消失してるし
そういった面で交易にレべリングデザインを取り入れるなら扱える交易自体をレベルやスキルで規制するべきだったかもね
ついでにいえば大航海時代の持ってるコンセプトが重要なんであって、実際にどうだったかなんてことはゲームとしてはあまり重要ではない
407名も無き冒険者:2013/03/18(月) 14:38:03.65 ID:gqzNrE18
昔は商船も軍船も大差なかったからね。

今の商船は武装してないけど昔は武装するのが当たり前だったし
ガレオンレベルの話ね。戦列レベルは別だろうけど
408名も無き冒険者:2013/03/18(月) 14:39:19.67 ID:u49v2hzl
効率厨がすべてをダメにした
409名も無き冒険者:2013/03/18(月) 14:42:48.90 ID:n02RVOsf
昔は船員1で武装するのが当たり前だったよな
410名も無き冒険者:2013/03/18(月) 14:43:38.41 ID:xYzfLYpe
週目(3/19 13:30〜)の1日1回プレゼントはコチラ!

●アニバーサリーロット(青)

アイテム説明:
記念日を祝うくじ。なにかのアイテムに変わる。使用時は所持枠に空きが必要。


しょっぺいニューエイジロット配れよ
411名も無き冒険者:2013/03/18(月) 14:46:48.61 ID:u49v2hzl
3週目がニューエイジだろw
3週連続ニューエイジならINしてるんだがwな
412名も無き冒険者:2013/03/18(月) 14:55:02.24 ID:gqzNrE18
ほんとにそういうのしかやらないんだなw(予算の制約で出来ないのかもだが

放置してるBC,コロッセオ、開拓地、PF、ダンジョン、新海域、大海戦に手を入れろよw
船もロクなの増えないし、強い早いのはいらないから選択肢が増えるような物作れよ。
来月なんか強化の変更が来るみたいな事いってるけど不安だなぁ
413名も無き冒険者:2013/03/18(月) 14:58:25.87 ID:5lH6zmcQ
●ご要望にお応えして新BC,新コロッセオ、新開拓地、新PF、新ダンジョン、新海域、新大海戦をお楽しみいただけるオプションサービスを実装しました!
1050円/30日間
414名も無き冒険者:2013/03/18(月) 15:29:32.57 ID:2Ew42pY3
>>407
そりゃ上納品ですべて解決だからな
武装に必要性がない
415名も無き冒険者:2013/03/18(月) 15:34:28.98 ID:cR4fqbcE
手を入れるとかじゃなくていらないものだろw

・BC
・コロッセウム
・開拓街
・ダンジョン
・海域変動
・甲板戦
・南蛮交易
・トレジャーハント
・大学
・ワールドクロック
・勅命
・副官船

まだ他にもあるよな?
余計なもの付け杉っていまだに理解できない糞肥
416名も無き冒険者:2013/03/18(月) 15:35:03.42 ID:u49v2hzl
新しいものつけないとカネとれないじゃないですか
417名も無き冒険者:2013/03/18(月) 15:51:40.74 ID:fzfVduVL
海洋博物館がほしいな。
パリにあるあんな感じのやつ。模型がだーっと並んでたり、造船風景をミニチュアで再現してるやつ。
あ、オプションとかの話はいらないんで
418名も無き冒険者:2013/03/18(月) 16:01:17.97 ID:4XtfMmfR
>>415
お前が一番いらない
419名も無き冒険者:2013/03/18(月) 16:29:57.15 ID:OMfkie5w
お前ら大学スキル5つって何つけてるよ
420名も無き冒険者:2013/03/18(月) 17:09:02.64 ID:qRZUFEho
>>415
それらはほとんど、面白くする潜在能力を秘めている
だが、肥がそれを生かしきれてないだけ
421名も無き冒険者:2013/03/18(月) 17:18:36.25 ID:5lH6zmcQ
商会開拓街をゴミ屑のまま放置した肥を絶対に許さない
422名も無き冒険者:2013/03/18(月) 17:26:14.04 ID:vFzTxdDQ
>>420
そんなことを言うなら世の中の物は全て面白くする要素はある訳で
三国志なんて言う隣国の歴史物に頼るのみの肥に
何かを面白くする能力なんてねーよ
423名も無き冒険者:2013/03/18(月) 17:29:14.30 ID:GC8LXkqe
全てにおいて完成する前に投げ出しw
かといって追加要素もしょぼいのだけw
424名も無き冒険者:2013/03/18(月) 17:36:46.06 ID:5lH6zmcQ
ガナドールの企画書作った担当は昇給させろ。システム周りを作った担当は首を釣れ
一々糞みたいなシステムで楽しいはずがイライラする
425名も無き冒険者:2013/03/18(月) 17:38:04.78 ID:qRZUFEho
>>422
その頼ってる三国志すら最新作がポシャってるw
だが太閤立志伝5の様に面白くする能力がないでもない
ある物を「修正」するよりも新システムを「新実装」する方が聞こえがいいからな
集金方針がヘビーユーザーから搾り取るか一見様を多くかき集めるかだけで
一般プレイヤー無視になったあたりからつまらなくなった
426名も無き冒険者:2013/03/18(月) 17:40:20.31 ID:2Ew42pY3
>>424
ガナドールの評価するべき点を教えてほしいんだが?
だれでも簡単に海事レベルが上げれるとこ?
427名も無き冒険者:2013/03/18(月) 17:44:28.46 ID:OMfkie5w
太閤立志伝5とか何年前だよ
別メーカーだぞ
428名も無き冒険者:2013/03/18(月) 18:04:38.99 ID:BlDNa9GD
>>422
大航海自体の世界観は他ネトゲと比べてもかなりの潜在秘めてると思うんだけどね。
運営が面白くさせる能力もなく、する気ももう今となっては無いわけだけど。
429名も無き冒険者:2013/03/18(月) 18:08:46.79 ID:qRZUFEho
>>427
DOLと同じく8年前のはずだな
8年経ちオフゲにも係わらず、データ改変が容易な上に公式イベントコンバータを出したから
8年経った今でも有志シナリオがアップロードされてる

せっかくテクモと合併したんだから
甲板でバレーボールしたり、アトリエみたいな錬金術実装したり
幽霊船の中でスクショ撮って除霊したりテクモ要素前面に出せばいいのになw
430名も無き冒険者:2013/03/18(月) 18:11:26.28 ID:f1xECC+c
たしか太閤立志伝チームって解散したんだよな
431名も無き冒険者:2013/03/18(月) 18:17:53.14 ID:m8VZu6Fk
wikiが直ったとの報告もなし
ミラーのうpもなし
お前ら使えなさ過ぎワロタ
432名も無き冒険者:2013/03/18(月) 18:18:43.92 ID:gqzNrE18
釣った魚を泳がせられる水槽を自宅に置いたりとか
開拓街にNPC歩かせるとか郊外に自宅とか開拓街にJB方式の建物作れるとか
武器に鞘、生産品に作者の銘とか国から勲章もらって服に付けられるとか
いくらでもあると思うんだけどな。面白くする可能性は一杯あるけど
全部中途半端か斜め上で表現した上に放置するのがコーエー
433名も無き冒険者:2013/03/18(月) 18:20:42.62 ID:2Ew42pY3
>>432
そんなおまけ要素ははっきりいって今の状態とは一切関係ない
基礎の部分が壊れてるんだからそこを治さずほかをどういじくったって無意味
434名も無き冒険者:2013/03/18(月) 18:21:33.78 ID:gqzNrE18
>>433

おまけでいいんだよ。今更基礎とか直せる訳ないんだから
そういう俺はOPβからいるけどね
435チョン・タイター ◆TlG69WnKT6 :2013/03/18(月) 18:23:20.64 ID:FTEhmRe3
おっさん乙
436名も無き冒険者:2013/03/18(月) 18:24:02.50 ID:g0IvTynj
>>431
人に頼るだけで文句しか言わないお前が一番使えんわ
437名も無き冒険者:2013/03/18(月) 18:26:36.48 ID:km5YrgXQ
大学スキルの一部(レア収奪、甲板スキル)、南蛮中近距離下方、回避OP
ここら辺の修正が大きかった気がする
今の所過疎ってるとは思わないけど、ゲーム内は停滞してるから未来がないわけで
これからどうするんだろうなぁ
ログイン集めもいいけど、その場しのぎだけじゃなくてゲーム自体どうにかしないと
どんどん下がってくだけだと思うんだけどな
438名も無き冒険者:2013/03/18(月) 18:35:17.28 ID:qRZUFEho
海事・冒険に関してはわからんが
商人に関してはインフレ・所持金上限・バザー上限・取引の手間等で商取引が衰退し
さらに、大多数の人がスキルをカンストさせ、レア品でも大学スキルでレシピや原材料の入手まで容易になり
結局他人に作ってもらうよりも、自己完結の方が楽だしな

スキル上限を1とかみみっちいこと言わずに一気に30ぐらいまで開放して、名匠秘伝の配布停止で
縫製特化商人とか強化品専門商とか差別化できるようにしてくれるといいのにな
今みたいに生産商人なら全スキルカンストが当たり前とかつまらないわ
439名も無き冒険者:2013/03/18(月) 18:36:49.59 ID:u49v2hzl
俺らがそんなボランティアみたいなことするわけないし^^
440名も無き冒険者:2013/03/18(月) 18:43:10.78 ID:gqzNrE18
敷居を下げる事に熱心なコーエーが今更バランスとか考える訳がない。
強い物は強くの殺伐とした大航海時代をシュミレートしたゲームはもう死んだんだよ

今は安全に早く便利な航海時代オンライン。それを楽しむにはおまけ要素の強化しかない
箱庭でもなんでもいいから楽しめて時間潰せる物くれよw
商用ガレオン旋回1で100日かかったカリカットはもう遠い日。
441名も無き冒険者:2013/03/18(月) 18:58:04.77 ID:TbTiSmJg
鋼鉄の咆哮Onlineはまだですか
442名も無き冒険者:2013/03/18(月) 19:05:09.23 ID:Punzl89p
完全に終焉を迎えたゲーム。
443名も無き冒険者:2013/03/18(月) 20:00:34.73 ID:9LfNTyrU
一ヶ月に一回、数日間とか普通に待機時間長いんだよね、この糞ゲー
週末末大海戦、毎日BC、週に一回は投資戦、アカデミー

これくらい週単位でやること提供しないとネトゲとしてやる意味ない
444名も無き冒険者:2013/03/18(月) 20:09:05.13 ID:5lH6zmcQ
>>443
月一だからある程度参加者いるのに、毎週なんざしたらガラガラで過疎ってるのバレちまうだろ
ただでさえ歴史的事件で忙しいのにこれ以上やめろ
445名も無き冒険者:2013/03/18(月) 20:09:35.74 ID:7Ny2VFrS
歴史的事件(笑)
446名も無き冒険者:2013/03/18(月) 20:38:26.67 ID:IlGckOJS
毎週大海戦やってもらっていいんだけど、もう大型戦だけにしてくれないか
447名も無き冒険者:2013/03/18(月) 20:53:17.56 ID:fLPUR9eg
サービス開始8周年を迎えますます盛り上がる『大航海時代 Online』にご期待ください!
448名も無き冒険者:2013/03/18(月) 21:45:02.49 ID:DCpB7Dk+
ゲームは盛り上がってるからな
盛り下がってるのはスレのエアプレーヤーだけ
449名も無き冒険者:2013/03/18(月) 22:01:57.39 ID:yy4SIXS2
というか、8周年記念って何の意味があるんだろ?
別に9周年記念で盛り上がってもいいような・・
そこいらへんチョンゲの真似なんだから、せめてPTMくらい作ってやれよと
そうすりゃ目的のPTに組み合わせできるし
模擬やってる奴らなんかはシャウトしてくてすむだろうし
450名も無き冒険者:2013/03/18(月) 22:10:14.91 ID:b4kHhxXm
>>449
そのように地味なシステムを実装しても集客効果が期待できませんので、
誠に申し訳ございませんが実装は見送らせていただきます。
大変便利な月額525円のオプションサービスとしてなら検討いたします。
451名も無き冒険者:2013/03/18(月) 22:19:06.90 ID:yy4SIXS2
>>450
お馬鹿だねーw
チョンゲはそれ+α便利なワープに使うスクロールを売ってんだけど
もし、これがDOLのパッケのオマケで出ますよーなら皆使うだろう?
452名も無き冒険者:2013/03/18(月) 22:36:38.48 ID:BlDNa9GD
そういう細かい要素を追加修正する暇があればもっと根本的を優先してほしいんだが…。

どうせそんなの実装してくれても楽しみが増えなきゃつまらんままだろうが
453名も無き冒険者:2013/03/18(月) 22:50:04.24 ID:yy4SIXS2
>>452
じゃあさ、DOLの初期の頃思い出してみてよ?
リスボンから「カリカット便@4名募集」とかシャウトなかったかい?
あの頃の当時PKに合うリスクが高くて、この時間帯にしかプレイができない層は
そうやってリスクがあると知っても、高レベルで船が早いプレイヤーから助けてもらったでしょう?
昔はそうやって何かとPTを求める層がいたんだよね
今は個人で何でもできるから、逆にMMOの楽しみと言うのが無くなっているんだよ
んでさ、このPTM機能を追加することにより、例えば大海戦とかイベントとか
そういう役割が非常に画期的になるんだよね、普段も使われる機能だろうし
  

長文失礼w
454名も無き冒険者:2013/03/18(月) 22:57:15.24 ID:f1xECC+c
ゴメン、PTMってなに?
455名も無き冒険者:2013/03/18(月) 23:02:10.43 ID:yy4SIXS2
PTM(パーティーマッチシステム)
DOLにもBCで使われているでしょう?
アレをBCとは別にどこでも使えるようになればいいんじゃないかと。
となみにチョンゲはレベル別にマッチ覗いている人がリストに乗るし
そこからTELLかけて誘うことも可能
456名も無き冒険者:2013/03/18(月) 23:04:39.34 ID:av7oYTKq
PS3のオンライン対戦で言うところのロビー
もっともそのつもりでココの運営はBCつうのを作ったわけであるが
457名も無き冒険者:2013/03/18(月) 23:09:25.96 ID:GC8LXkqe
あーつまらん
くそつまらんな
このくそげー
458名も無き冒険者:2013/03/18(月) 23:13:38.83 ID:BlDNa9GD
>>453
PTMだけじゃなしに>>432みたいなの含めて
PTMはー…確かにあったらいいなと思ったこともあるが…使う奴限られてるんじゃね。

そこに工数使うなら活発になる要素やハイエンド用のやりがいのある要素を
すぐに開発してくれたほうがはるかにありがたい。無理だろうけど。
459名も無き冒険者:2013/03/18(月) 23:16:13.59 ID:yy4SIXS2
BCだけのPTMじゃBC好きな人しか集まらんでしょう
もっと開放してワールド全体に機能できればいいんじゃない?
ただし、BCと被らない様に別の機能としてね。
460名も無き冒険者:2013/03/18(月) 23:25:28.71 ID:yy4SIXS2
>>458 あるっちゃああるけれど、その場合存続の強化になるんじゃね?
例えば、チョンゲだとIDダンジョンのボス戦が2種あって
ごく普通のボス戦と、極限なんちゃらボス戦がある様に
DOLは普通のダンジョンとPT向けダンジョンとか追加で機能取るとか
461名も無き冒険者:2013/03/18(月) 23:39:42.98 ID:km5YrgXQ
このゲーム基本的に一人で何でもできちゃう様になっちゃったから
募集システム実装してもほとんど使われないんじゃないかな
もっと昔に実装していればもうちょっと良いゲームになってたのかもしれないけど
462名も無き冒険者:2013/03/18(月) 23:52:22.53 ID:gqzNrE18
対人はひとりじゃ無理だけどそれ以外はソロ仕様で別に問題ないと思うけどね。

大航海ってゲームがそうだから。MMOといってもちょっと色が違うと思う
463名も無き冒険者:2013/03/18(月) 23:53:06.53 ID:5lH6zmcQ
肥の絆オンラインは陸戦技巧上げ一つ見ても分かるだろ。期待するだけ無駄
464名も無き冒険者:2013/03/18(月) 23:59:06.16 ID:f1xECC+c
テク上げとか何考えてんだろ
465名も無き冒険者:2013/03/19(火) 00:07:10.31 ID:8CTWu89X
>>462
それは君が軍人だから言えること
生産職人はみんなソロプレイでされちゃうと自分の作った物が売れないからつまらないし
大して売れない物は作らないから、自分で作れない人は買えなくなる
商人にとっては生産=対人
466名も無き冒険者:2013/03/19(火) 00:09:32.17 ID:Wv3VxTKi
>>464
コンテンツ消化にかかる時間の確保
467名も無き冒険者:2013/03/19(火) 00:19:36.84 ID:iEiJ2rcl
青アニバロットがほしいからINしないようにしよう^^
468名も無き冒険者:2013/03/19(火) 00:20:57.49 ID:XtCgANgJ
きまぐれラビットパーカーも解禁されるんだな
後はメンテ開けてから月光蝶か
469名も無き冒険者:2013/03/19(火) 00:21:29.83 ID:XtCgANgJ
ぎゃーgbk
すまんかった
470名も無き冒険者:2013/03/19(火) 00:23:31.89 ID:mjo81qwf
>>465
今でも対人でモノは売れるよ。
南蛮か何か知らんけどアホみたいな高値で売れる。

休止と再開を繰り返してて、
超まったりプレイヤーで、
カンスト生産スキルなんて一つも無いけど、
モノは幾らでも売れるから、カテ買うのも海事上げるのも困らない。

フツーに対人売買は成り立ってる。
471名も無き冒険者:2013/03/19(火) 00:29:18.54 ID:KdodyDfB
wikiつながんねーぞ
おい
472名も無き冒険者:2013/03/19(火) 00:32:56.66 ID:goFVkUxK
>>471
gamedbの鯖ごと落ちてる。
年始とは違うパターンか。
473名も無き冒険者:2013/03/19(火) 00:35:56.61 ID:5oi/qD8B
海事用品で売れるのなんてNカロぐらいじゃね?
474名も無き冒険者:2013/03/19(火) 00:48:37.71 ID:bb6BizhY
軍人だからこそ生産してると思うぞ。
475名も無き冒険者:2013/03/19(火) 01:06:23.68 ID:MaPRGJTd
はあ・・やる気がわいた日に限ってwiki落ちよる
476名も無き冒険者:2013/03/19(火) 01:27:08.14 ID:IyLeEVOq
出航所前で放置すんなボケ
晒すぞごら!死ねや
477名も無き冒険者:2013/03/19(火) 01:33:55.42 ID:/tuYBLFl
5倍キャンペーン育ちすぎて泣けてきた
でも企画としては面白かったからまたやってね
478名も無き冒険者:2013/03/19(火) 02:08:58.96 ID:BmaElsKx
普通にwiki見れてるね。なんか問題おきてたの?
479名も無き冒険者:2013/03/19(火) 02:33:31.82 ID:XSjByk4R
つながったりつながらなかったりかも
480名も無き冒険者:2013/03/19(火) 03:06:47.37 ID:W+wVtEZZ
あ ひょっとしてメンテ後にログインした方がアニバロット多くもらえるのかな?
まあいいや

俺も5倍は面白いぞ
もう既存キャラを転生させてくれよw
481名も無き冒険者:2013/03/19(火) 04:10:58.96 ID:3wuQ7fk0
お前等DOLやってる場合じゃねーぞ

【福島第1】原発停電で共用プールの冷却システムなど停止、4号機65度超まであと4日…東電「大変申し訳ない」★4
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1363620609/

【緊急】 福島第1原発で停電 燃料プール冷却システム停止 ★2
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1363617913/

【The】福島第一原発・使用済み燃料プールの冷却システムは、復旧の見通しが立っていません。【End】
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1363615044/
482名も無き冒険者:2013/03/19(火) 05:37:41.70 ID:IyLeEVOq
                           __,,:::========:::,,__
                        ...‐''゙ .  ` ´ ´、 ゝ   ''‐...
                      ..‐´      ゙          `‐..
                    /                    \
        .................;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::´                       ヽ.:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;.................
   .......;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙       .'          核爆死(笑              ヽ      ゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;......
  ;;;;;;゙゙゙゙゙            /                           ゙:                ゙゙゙゙゙;;;;;;
  ゙゙゙゙゙;;;;;;;;............        ;゙                              ゙;       .............;;;;;;;;゙゙゙゙゙
      ゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;;;;;;;;.......;.............................              ................................;.......;;;;;;;;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙
                ゙゙゙゙i;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;l゙゙゙゙゙
              ノi|lli; i . .;, 、    .,,            ` ; 、  .; ´ ;,il||iγ
                 /゙||lii|li||,;,.il|i;, ; . ., ,li   ' ;   .` .;    il,.;;.:||i .i| :;il|l||;(゙
                `;;i|l|li||lll|||il;i:ii,..,.i||l´i,,.;,.. .il `,  ,i|;.,l;;:`ii||iil||il||il||l||i|lii゙ゝ
                 ゙゙´`´゙-;il||||il|||li||i||iiii;ilii;lili;||i;;;,,|i;,:,i|liil||ill|||ilill|||ii||lli゙/`゙
                    ´゙`゙⌒ゞ;iill|||lli|llii:;゙|lii|||||l||ilil||i|llii;|;_゙ι´゚゙´`゙
483名も無き冒険者:2013/03/19(火) 06:27:32.94 ID:DTbpnXdX
東京の放射能は検閲だらけだよ

マイナス情報は絶対に出ない
あんなところに人口集中するもんだわ
484名も無き冒険者:2013/03/19(火) 08:05:32.35 ID:Ud2XUdaj
wiki本サイト復活までの間、ミラーで良ければどうぞ

 //dolcesare.dip.jp/w/FrontPage.html

1月ぐらいまでのデータなのでイベントの情報は全く無いが、
見れないよりマシでしょ?w
485名も無き冒険者:2013/03/19(火) 09:51:17.36 ID:RHIx4WVL
修正必須な点は多いが一番わからんのが運営の方針
プレイヤーを楽しませようと思ってないのは理解できる
でもかといって金儲けに走ってるわけでもない
ただ緩慢にゲームを腐らせてるだけ
いったい何がしたいんだ?
486名も無き冒険者:2013/03/19(火) 10:39:14.92 ID:qdZJshXK
>>485
それは思うな
手っ取り早く集金したいならアイテム課金にしてるはずだし
既存の顧客が逃げるっていうけどそれでも絶対その方が儲かるはずだしな
487名も無き冒険者:2013/03/19(火) 11:14:40.67 ID:ZmyLl079
現在黒字 → 上から継続の指示
赤字を出すと評価が下がるので、とりあえず黒字を目指す。
その繰り返し。

運営のほうも作業になってるんじゃないかな。
488名も無き冒険者:2013/03/19(火) 11:25:09.69 ID:x6H8/kuN
毎年この時期は決算に向けて数字出すための期間。デイリーアイテム配布とか育成キャンペーンなんてその撒き餌
酷いときはDOLのgamecity垢で信onと三onの垢作るとアイテムもらえるなんて年もあったし
489名も無き冒険者:2013/03/19(火) 11:32:36.14 ID:GD8X4Cv6
敷居を徹底的に下げる事で人数だけは確保したいんでしょ。
月額課金だからIN数増えれば良いわけだし

ただ長くやってるやりこみ勢からすれば不満しかない罠。
490名も無き冒険者:2013/03/19(火) 11:50:55.53 ID:01um8tHU
ここ1カ月のお使い航海強要イベントのせいでリスバザーの過疎が凄まじい
売ってるのはゴミと1G超の8周年造船アイテムとかだけ。終わってる
491名も無き冒険者:2013/03/19(火) 12:18:35.90 ID:0GwjW8LS
バチャパ4つ目買っちゃった(●´ω`●)ゞ
492名も無き冒険者:2013/03/19(火) 12:49:15.30 ID:iEiJ2rcl
リスバザが過疎ってるのはお使いのせいじゃないよ
バザーする手間と電気代を考えればバチャパのアイテム売りのほうがすべてにおいていいから
バザなんかボランティアとか宗教的理由でアイテム課金できないやつしかやってない
493名も無き冒険者:2013/03/19(火) 13:29:25.53 ID:tP3nDUvF
494名も無き冒険者:2013/03/19(火) 13:30:35.30 ID:XSjByk4R
インできないんだけど
495名も無き冒険者:2013/03/19(火) 13:32:34.97 ID:JPTnR0xb
バザーは値段制限あるし枠も8個までだから奇特な人か物を売る事を楽しむ人しか
やらないだろうしね。まったくもってボランティアの域。

商会ショップも便利だけどまったく拡張しないしゲームの現状を無視した仕様が多すぎる
496名も無き冒険者:2013/03/19(火) 13:32:50.05 ID:ZmyLl079
終了未定の延長だってさ。
497名も無き冒険者:2013/03/19(火) 13:33:35.86 ID:pHRZJEvq
おう、早くしろよ
498名も無き冒険者:2013/03/19(火) 13:36:27.10 ID:q4wuotRA
期間限定の販売アイテムってなんぞや
499名も無き冒険者:2013/03/19(火) 13:39:07.31 ID:W5LYiZxn
アップデート日でもないのにメンテ延長wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
クソ運営死ねwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
500名も無き冒険者:2013/03/19(火) 13:40:38.04 ID:XSjByk4R
14時の定期船に乗りたかったのになぁ
501名も無き冒険者:2013/03/19(火) 13:42:24.12 ID:W+wVtEZZ
あれwww
502名も無き冒険者:2013/03/19(火) 13:43:22.71 ID:BTeZ7s50
まぁ、アップデートしてからミスに気が付くよりマシだけど、微妙に遅いなぁ・・
503名も無き冒険者:2013/03/19(火) 13:45:54.49 ID:o7ZZ6VlP
今日から道具屋に造船紙とヴェールが並ぶみたいね。

2013年3月19日(火) 定期メンテナンス終了時(13:30予定) 〜 4月2日(火) 定期メンテナンス開始時(10:30予定)

各勢力の本拠地7都市の道具屋にて購入できます。
504名も無き冒険者:2013/03/19(火) 13:47:15.08 ID:W+wVtEZZ
>>503
うわあ突発かよ
今新規キャラ育てるの忙しいんだが
505名も無き冒険者:2013/03/19(火) 13:47:22.28 ID:V2+1pi5c
このまま終了でもいいんじゃよ?
506名も無き冒険者:2013/03/19(火) 13:48:39.86 ID:0GwjW8LS
両方共いらんから瞬間移動券はよ
507名も無き冒険者:2013/03/19(火) 13:49:35.26 ID:Y5Ect2Pc
ハンスの髪の毛がフサフサになってますように(-人-)ナムナム
508名も無き冒険者:2013/03/19(火) 13:49:55.10 ID:o7ZZ6VlP
ショップの交易品の売れ行きが激しく鈍りそうで痛いなーw
よっぽどの良相場じゃ無い限り、みんな造船紙とヴェールにお金使うよね?
509名も無き冒険者:2013/03/19(火) 13:51:17.93 ID:JtLa/ZjF
シップリビルドすげーーー
510名も無き冒険者:2013/03/19(火) 13:53:32.54 ID:cnnt6xvA
シップリビルドの仕組み考えたやつ 馬鹿じゃねえのか
こんなのユーザー全く楽しめないだろ
武器とか防具で組み合わせるなら まだわかるけど 
これは まじで休止だな アホすぎる
抗議メールだけおくっておくか
511名も無き冒険者:2013/03/19(火) 13:55:17.28 ID:40/XxMIY
造船紙とヴェールもいいが、風霊のペンダントを再販してくれないかな
シップビルドの加速強化だけじゃ最大船速は上がらんだろうから頼むw
512チョン・タイター ◆TlG69WnKT6 :2013/03/19(火) 13:57:33.10 ID:xgP0gWxv
シップリビルドやべーなこれww
馬鹿なウリでも分かるゾこれはやばいw船が消失ww
消失したらそのために課金帆とかを買うwwアイテム課金やww
513名も無き冒険者:2013/03/19(火) 13:59:10.30 ID:5oi/qD8B
みんな造船紙とヴェールってどれぐらいストックする?
514名も無き冒険者:2013/03/19(火) 13:59:22.21 ID:o7ZZ6VlP
>>512 課金して買ったアイテムを使った生産をして、消滅のリスクのある強化をするって、もう課金ガチャと大差ないよね?
515名も無き冒険者:2013/03/19(火) 14:00:18.57 ID:W5LYiZxn
・強化船の強化性能やオプションスキルが、リビルドによる強化を除き初期化される(専用艦スキルは残る)

課金アイテムを再度かわせるための新システムだったか
516名も無き冒険者:2013/03/19(火) 14:01:53.75 ID:RXYXlaPG
シップリビルドこれは絶対あかんやつや
こんなの海事船にしか需要ないだろ
その脳筋どもは同条件船に変なこだわりをもってるからな
517名も無き冒険者:2013/03/19(火) 14:02:13.60 ID:pHRZJEvq
入れるぞ
518チョン・タイター ◆TlG69WnKT6 :2013/03/19(火) 14:02:44.00 ID:xgP0gWxv
>>514
うんうん、しかも「強化船の強化性能やオプションスキルが、リビルドによる強化を除き初期化される(専用艦スキルは残る)
・強化船の残り強化可能回数が、その船の最大値まで復活する」
ってあるからその強化船を強化するのにまた課金造船素材が必要になるというwww
519名も無き冒険者:2013/03/19(火) 14:03:19.51 ID:5oi/qD8B
結局船作り直しかよ・・・
手間ばかり増えやがるな

アンケートでのFS造船が評判よかったとしか思えんな
520名も無き冒険者:2013/03/19(火) 14:03:24.44 ID:6pqiN2Zw
読んでみたけどいまいちシップリビルドが分からん、、
521名も無き冒険者:2013/03/19(火) 14:04:15.53 ID:olP224UL
 ⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒
( アップデート     )
( じゃないなら    )
( 延長するな!    )
(          )
 〜〜〜〜〜〜〜〜〜
522名も無き冒険者:2013/03/19(火) 14:05:00.04 ID:W5LYiZxn
死ね糞運営
マゾイ作業増やす前に遊び要素増やせやボケ
523名も無き冒険者:2013/03/19(火) 14:05:58.57 ID:RdXFWLuB
>>520
FSによる今の強化の前に、
別の船を強化素材にして船を強化することができるみたいなもんじゃね
524チョン・タイター ◆TlG69WnKT6 :2013/03/19(火) 14:06:46.51 ID:xgP0gWxv
>>515
まさにこれだからこれはもずくらないとやばいんじゃないかなw
525名も無き冒険者:2013/03/19(火) 14:07:23.79 ID:5oi/qD8B
>>520

1.強化したい船Aに、船Bをくっつけて合成!
2.船Bが消えて、ちょっぴり強い船Aができあがる
3.1と2を繰り返してグレード3まで合成し続ける

4.できあがった船Aは初期化されてるので、今まで通りFS強化する

こんな感じ?
526名も無き冒険者:2013/03/19(火) 14:07:27.48 ID:W+wVtEZZ
強化船と素材船掛け合わせるのかな
他ゲームの強化武器のような匂いがしてきた
時代変わるんだから転生みたいな2世3世で継承していくシステムこねえかな
アパルタメントを新システムにして豪邸や別荘建てられるようにしてくれ
527名も無き冒険者:2013/03/19(火) 14:07:30.98 ID:TL9cksfS
>>522
遊び要素が全く無いわけではないが…

ワクワクはしね〜な〜w
528名も無き冒険者:2013/03/19(火) 14:07:38.58 ID:z4oa741R
砲スロット増やせるってさ
ついに6スロ船登場だな
529名も無き冒険者:2013/03/19(火) 14:08:47.61 ID:olP224UL
メンテ終わったぞw
530名も無き冒険者:2013/03/19(火) 14:09:05.33 ID:W5LYiZxn
とりあえず強化が初期化されるとかいうのは無くして、
グレード1につき1回再強化ができるようにしろ
これならリビルドで上限上がっても対応できるし、今までの強化も無駄にならない
531名も無き冒険者:2013/03/19(火) 14:09:21.46 ID:6pqiN2Zw
>>525
分かりやすく説明ありがとう
532名も無き冒険者:2013/03/19(火) 14:10:37.21 ID:Nw0xKU9+
操船熟練上げの他に、グレード上げという作業が加わったようだな
最終的にはスキル枠追加がキモだろう
533名も無き冒険者:2013/03/19(火) 14:11:24.24 ID:6pqiN2Zw
初期化されるってのがヤだな、、、懸念していた事が現実になっちゃったよう
534名も無き冒険者:2013/03/19(火) 14:11:35.66 ID:RXYXlaPG
これで課金造船素材なしで現状の課金造船素材船と同じ船を造れるようになる
つまり実質的な課金造船素材の解禁→アイテム課金無双→公平厨引退
もしくは模擬大会ではリビルド禁止でまったく意味のない糞システムになる
535名も無き冒険者:2013/03/19(火) 14:12:46.58 ID:ZmyLl079
ようはアイテム合成じゃん。
536名も無き冒険者:2013/03/19(火) 14:13:56.45 ID:5oi/qD8B
>>530
だな
かつてせっかく苦労して作ったのに初期化は嫌すぎる
また船大工持ちの人に迷惑かけなきゃいかんと思うと気が重いわ
537名も無き冒険者:2013/03/19(火) 14:16:36.75 ID:iqjC1RyQ
久々に来てみてれば、船合成してスキル継承とか・・・
これなんてメガテン?www
何を言ってるのか わからねーと思うが(ry

どんどん大航海時代の世界背景とは関係なくなるなwww
538名も無き冒険者:2013/03/19(火) 14:17:23.82 ID:x6H8/kuN
失敗ありの合成は集金システムとしてはヤバイ
これはその手のアイテムのプレイバイブ・有料抱き合わせ販売あるで。リビルドが必ず成功する消耗品とかな
539名も無き冒険者:2013/03/19(火) 14:18:57.11 ID:o7ZZ6VlP
>>536 そういう人を少しでもINさせてIN率上げる為に、造船紙道具屋に並べて造船上げの為の金策の為のINさせようとしてるんじゃないかな。
540名も無き冒険者:2013/03/19(火) 14:20:03.22 ID:hhOQinMc
完全にもしもしゲーのカード強化とかと同じシステムやん
541名も無き冒険者:2013/03/19(火) 14:21:36.89 ID:XSjByk4R
おじさんには難しすぎてついていけません;;
542名も無き冒険者:2013/03/19(火) 14:21:41.22 ID:W5LYiZxn
下から2番目の画像に大型船設計図50枚とか30枚とかあるんだが
それだけ分の船をしこしこ解体して設計図溜めないとまともに経験値あがらないのかこれw
543名も無き冒険者:2013/03/19(火) 14:21:51.49 ID:Uza8I2kP
船合成とか頭おかしいわ
バザー出品額上限引き上げて船を売れるようにするのが先だろ
544名も無き冒険者:2013/03/19(火) 14:22:14.61 ID:x6H8/kuN
1.適当な船を2隻買う
2.合成する
3.追加で買い足して合成してグレード1にする
4.グレード1の船を解体して設計図入手
5.溜まった設計図を本命の船に投入する

船は消耗品。緊急造船店売りは布石。足りなくなったらプレイバイブを1980円
545名も無き冒険者:2013/03/19(火) 14:23:50.71 ID:aZ5GuwEa
スキル継承ってのが、強化船に素材船のスキルを付けられる、
つまり本来付かないハズのスキルを付けられるってんなら神アプデ
546名も無き冒険者:2013/03/19(火) 14:25:00.64 ID:Nw0xKU9+
まぁまぁ、カード合成してスキル継承するのは、ちまたの
ゲームではよくあることなんで、許容範囲じゃ無いの?
ていうか、そういう世代が開発部に入ってきたんでしょ
547名も無き冒険者:2013/03/19(火) 14:26:04.60 ID:W5LYiZxn
スキル継承とかその辺は問題ないが、今まで苦労して作った船の強化が無効になる方が問題
548名も無き冒険者:2013/03/19(火) 14:26:14.70 ID:yr46e2fW
シッポリビルドやべーな
船が強くなるのに、合成失敗とかFS初期化とか面倒すぎる
549名も無き冒険者:2013/03/19(火) 14:26:49.91 ID:XSjByk4R
・強化船の強化性能やオプションスキルが、リビルドによる強化を除き初期化される(専用艦スキルは残る)

ってのは耐久0になるってことだよね?
船体分の耐久+も0になるってことは強化可能回数がMAXに戻っても耐久MAX厳しいんじゃ・・・
550名も無き冒険者:2013/03/19(火) 14:27:28.69 ID:ZmyLl079
>>546
というか、Dolの開発って、新人の研修に使われてる気がしないでも…。
551名も無き冒険者:2013/03/19(火) 14:28:27.31 ID:6pqiN2Zw
確かに模擬でシップリビルド船禁止とかありそうだから、今使ってる模擬用の船はイジらんほうがいいかもしんない、、、
552名も無き冒険者:2013/03/19(火) 14:29:18.62 ID:5ZfBWGv5
初期化されて強化回数同じなら、軍船には使えないだろ?
553名も無き冒険者:2013/03/19(火) 14:29:41.11 ID:5oi/qD8B
>>549
グレードボーナスの一例
耐久力強化:船の耐久力強化値が上昇する

これ次第じゃね
554名も無き冒険者:2013/03/19(火) 14:31:55.22 ID:yl9h/weX
手間の割りにあんま大したことないようなw
555名も無き冒険者:2013/03/19(火) 14:33:19.48 ID:pHRZJEvq
初期化されるって、船体ボーナス分が丸損になるのかな
556名も無き冒険者:2013/03/19(火) 14:33:59.63 ID:l5UX9DXL
船に船を入れて成功した時の1回目と3回目のときだけボーナスが付く
だけど初期化で軍船の船体ボーナスが無くなるとゴミだから
「耐久力強化:船の耐久力強化値が上昇する」
が船体分位にならないとリビルドする意味がない
同じのは付かないから残るグレードボーナスは耐久以外の1つしか付かない
側砲スロットは5以上には成らないし
スキル枠追加しても初期化状態から3つも無理だから
既存の船にスキルor旋回or速度が増えるかも。と言う解釈でいいのか?
557名も無き冒険者:2013/03/19(火) 14:34:16.90 ID:iqjC1RyQ
>加速強化1
>スキル枠追加1
これ1ってついてるけど、2とか3とかあるんだろうなぁ
スキル枠最終的に3つとか増えたら、それはそれで
558名も無き冒険者:2013/03/19(火) 14:34:52.91 ID:XSjByk4R
だめだ・・・
さすがの俺もwktk全くしない
めんどくさいとしか思えない
やっと引退か
559名も無き冒険者:2013/03/19(火) 14:39:12.46 ID:5oi/qD8B
軍船には使えないといいなあ・・・
小中大、全部作り直しとかになったら引退考えるレベルw

冒険交易船だったら、まあいいかな・・・
スキル継承で急加速と副官室選んで、強化4回はすべて旋回と対波上げに使えるようになるんだったら便利
560名も無き冒険者:2013/03/19(火) 14:41:32.22 ID:W5LYiZxn
強化値がリビルド後も残って、リビルド成功毎に強化回数が1増えれば問題ない
561名も無き冒険者:2013/03/19(火) 14:42:44.34 ID:JtLa/ZjF
リビルドによる強化を除き初期化だから
リビルド成功で耐久がどれだけつくかだな
562名も無き冒険者:2013/03/19(火) 14:44:51.15 ID:GgmgHHfA
実は「失敗」も実装されている
563名も無き冒険者:2013/03/19(火) 14:49:22.77 ID:x6H8/kuN
模擬はリビルド船で大変な事になるだろう
DGS入れたのか、リビルドでグレードボーナスの旋回性能強化を得たのかパッと見判断できないんだから
不可能では無いだろうけど、3段グレード+普通の強化で複雑化するから実質無理
564名も無き冒険者:2013/03/19(火) 14:51:37.16 ID:x6H8/kuN
グレードボーナスの側舷砲拡張で6スロに出来たらそれも阿鼻叫喚
まあどうせ小型3-中型4-大型5までってオチだろうけど
565名も無き冒険者:2013/03/19(火) 14:52:41.13 ID:XSjByk4R
おい、模擬ラーは早く修正要望メール送りまくれよ
566名も無き冒険者:2013/03/19(火) 14:54:02.96 ID:5PKBul6D
もう要望だすきもないよ
終わりだ終わり かいさーん
567名も無き冒険者:2013/03/19(火) 14:54:09.51 ID:RXYXlaPG
こんなの要望送るまでもない
船情報でリビルドしたかどうかさえ分かればいいよ
模擬でリビルド禁止するだけだからwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
568名も無き冒険者:2013/03/19(火) 14:55:04.85 ID:x6H8/kuN
''ただしスロットの最大数は船のサイズによって上限があります''
自己解決すまん吊ってくる
569名も無き冒険者:2013/03/19(火) 14:55:58.98 ID:W5LYiZxn
砲スロとか加速とか付与スキルだけいじってりゃよかったのに
FS強化値までいじるからおかしくなる
570名も無き冒険者:2013/03/19(火) 14:57:36.75 ID:XSjByk4R
>>567
副官見たら防御つけてるかどうかすぐに分かるのに
模擬では禁止にせずに修正させたじゃん
今回もなかったことにしろよクズども
571名も無き冒険者:2013/03/19(火) 14:58:41.95 ID:x6H8/kuN
''リビルドに成功するとグレードが1上がります''
船情報でグレード0ならそれはリビルドしてないって判断できるわ
572名も無き冒険者:2013/03/19(火) 15:01:49.49 ID:9mkXDly+
ガレーに急加速を継承できるんか?
もう何でもアリになってくるな
573名も無き冒険者:2013/03/19(火) 15:03:41.54 ID:iqjC1RyQ
大金と時間ぶっこんで良い数値の船作ってた人には悲報だな
特に最近作った人はナムい
574名も無き冒険者:2013/03/19(火) 15:03:44.56 ID:x6H8/kuN
>>572
あくまで元の船ベースだから無理。素材船側のスキルは持ってこれない
575名も無き冒険者:2013/03/19(火) 15:06:26.11 ID:FsW4v5Xe
たまったお守り開封してたら間違って雷神使ってしまったうわああああんんんんn
576名も無き冒険者:2013/03/19(火) 15:06:38.90 ID:XSjByk4R
>>574
強化船や素材船のオプションスキルを引き継ぐものも存在します。
だから可能性はあるんじゃね
577名も無き冒険者:2013/03/19(火) 15:07:12.64 ID:RXYXlaPG
>>570
あれは模擬よりも大海戦が長引くからって意味合いの要望だわ
修正されなくても模擬では禁止されてただろう
模擬では拘束+妨害は禁止されてるしな
578名も無き冒険者:2013/03/19(火) 15:07:28.16 ID:l5UX9DXL
ガレーにクリッパー入れたら輸送船とかになって
装甲とか耐久の基本値が落ちそうな予側
579名も無き冒険者:2013/03/19(火) 15:09:30.00 ID:x6H8/kuN
>>576
戦列艦に強化で家畜室を付加できるようになるのか胸熱
580名も無き冒険者:2013/03/19(火) 15:11:25.82 ID:XSjByk4R
>>577
そうなんだ どうでもいいけど
今回は大海戦が長引くというよりついていけない奴が
大海戦来なくなって大海戦自体成り立たなくなるから
って理由で送っとけよ
581名も無き冒険者:2013/03/19(火) 15:12:51.35 ID:O2jPi8wn
なにこれ 船にスキル3つつくようになるの?
専用艦とあわせて計4つか 胸熱だな

うーん 一等とソブリンどっちがいんだろう
網は欲しいからやっぱ一等なのか?
582名も無き冒険者:2013/03/19(火) 15:15:32.96 ID:x6H8/kuN
グレードボーナスで轟音機雷破壊工作が継承できる

破壊工作拿捕祭り

模擬厨の猛抗議で緊急メンテまで想像余裕でした
583名も無き冒険者:2013/03/19(火) 15:15:34.05 ID:XSjByk4R
>>581
継承も出来るんだから別の船からソブリンに網継承しちゃいなよ
584名も無き冒険者:2013/03/19(火) 15:19:35.54 ID:JPTnR0xb
軍人職も生産職もだけど結局何選んでも同じになるよね。

船もそうで結局同じになるさ。特色を無くして横並びになるのは今までと同じ
そんな物よりも色や形で個性をだせるようにしてくれれば金も時間も掛けられるのにな。

毎回一部だけ強化して他を放置するから全体のバランスが歪む。
585名も無き冒険者:2013/03/19(火) 15:24:03.69 ID:fmvyzZj8
>>481
そこで見つけた唯一無二のレス

14 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/03/19(火) 00:33:41.50 ID:M4chUu7T0
冷温停止してるんだから、放って置いても何ともないよ。

95 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/03/19(火) 00:39:59.61 ID:uDBd8vQi0 [1/2]
>>14
いまだにそんなこといってるのか。
野田元首相が宣言したのは、「冷温停止状態」であって「冷温停止」ではない。
これはつまり、ハロワ行って「あーロクな仕事ねーなー」って行って帰ってくるニートのオレが「就業状態」にある、というのと同じこと。
決して「就業」はしていないものの「就業状態」にある。日本語ってムズカシイネー。
586名も無き冒険者:2013/03/19(火) 15:26:43.03 ID:x6H8/kuN
リビルドすると初期化される=船体分の強化値を失う
軍船は厳しいけどメリットの方がデカイ
リビルド船が普通になれば重曹は暴落だな
587名も無き冒険者:2013/03/19(火) 15:32:09.73 ID:O2jPi8wn
これさ スキル継承はリビルド成功時だけってこと?
スキル継承できたけど強化で耐久失敗余裕でした、本当に(ry
ってこと?
588名も無き冒険者:2013/03/19(火) 15:34:34.19 ID:XSjByk4R
>>587
スキル継承できても強化回数初期化されてるから
またいちから強化して耐久とか旋回上げるんだぜ
もちろん失敗もあるよね
589名も無き冒険者:2013/03/19(火) 15:37:14.76 ID:5oi/qD8B
ちょっと待ってくれ
初期化したらリビルドもゼロになるのかな?
590名も無き冒険者:2013/03/19(火) 15:41:06.85 ID:RXYXlaPG
ちょっと冷静になってみてきたがボーナスは選択制なのか
グレード上げまくればすごい船造れそうだな
591名も無き冒険者:2013/03/19(火) 15:43:09.61 ID:RHIx4WVL
サーヴェイに白兵回避、重量、停船機雷とかもできるようになるわけか
要はこれからはなんでもありな船ばっかになるってことだな
船とかブーストでプレイヤーが強くなるのはいいんだけど、それに対する課題側は一向に成長しないなこのぬるゲー
592名も無き冒険者:2013/03/19(火) 15:43:23.26 ID:JtLa/ZjF
グレードに応じて各種性能上限が上がるはすごいな
耐久1700は超えそうだなw
593名も無き冒険者:2013/03/19(火) 15:49:45.50 ID:cq4k9kfJ
>>590
ちゃんと読め。グレードの上限は3だぞ。
594名も無き冒険者:2013/03/19(火) 15:51:08.96 ID:RdXFWLuB
そういやコレって来週のレアアイテムとかのイベントで
船の素材でもばら撒くフラグかね
595名も無き冒険者:2013/03/19(火) 15:58:19.75 ID:x6H8/kuN
Chapter5アップデート
・リビルドのグレード上限を4にしました!
・リビルドのグレードボーナスを追加しました!
・リビルドで継承されるスキルの種類を拡大しました!
596名も無き冒険者:2013/03/19(火) 15:59:03.27 ID:Nw0xKU9+
>>594
というか、新しい本が出ると考える方が自然かも
597名も無き冒険者:2013/03/19(火) 16:01:06.02 ID:iEiJ2rcl
成功率アップアイテムがバーチャルアイテム課金につくフラグきてしまったか
潮時かもしれんなこれは
598名も無き冒険者:2013/03/19(火) 16:04:02.93 ID:G1lEFztv
これってつまり今までの船はゴミで全部作り直しって事だよな
新しく船作る際もまずリビルドしないといけなくなるって事だろ
ただ作業が増えただけじゃねーか
599名も無き冒険者:2013/03/19(火) 16:04:16.31 ID:DTbpnXdX
>>597
一番恐れていること。肥的にはまさに攻略本
600名も無き冒険者:2013/03/19(火) 16:07:21.51 ID:aZ5GuwEa
だからシステム上6スロは有り得ないっつの
601名も無き冒険者:2013/03/19(火) 16:08:56.56 ID:XSjByk4R
耐久上がって戦闘が長引きます

18門砲を追加しました^^
602名も無き冒険者:2013/03/19(火) 16:10:21.99 ID:f7DhMU5U
これ装材はどうなるんだろうな?
夜戦とかただでさえ入手困難になってるのに装材まで初期化されたら悲惨
603名も無き冒険者:2013/03/19(火) 16:11:22.93 ID:iEiJ2rcl
最近は一段と迷走しまくってるな
回避OPがかわいく見えるレベル
604名も無き冒険者:2013/03/19(火) 16:12:43.98 ID:vYzfmzNs
いつやめるの?今すぐやめろw
605名も無き冒険者:2013/03/19(火) 16:15:52.91 ID:D9H/R61f
いま乗ってる船がまた無駄になるのだけは間違いないようだな
606名も無き冒険者:2013/03/19(火) 16:18:26.50 ID:RHIx4WVL
>>602
そんなゲームの中でいくらでも手に入るものなんか問題にならない
問題なのはアイテム課金系のDSS,DGS、舷側水槽だろ
ちゃんとした船作ろうとしたら2万円くらいかかりそうだなwww
607名も無き冒険者:2013/03/19(火) 16:20:50.70 ID:ps64W135
「耐久力強化:船の耐久力強化値が上昇する」
が船体分無いと軍船の大型は強化できない
小中型は作り直し確定
608名も無き冒険者:2013/03/19(火) 16:23:12.20 ID:JelA4FwR
結局
従来の造船に取り掛かる前に、さらに一手間増やしました。って事だろ

なるべくグレードボーナス()でスキル付けて
FS造船に入ったらパーツは強化値重視で材料選ぶって感じだな

スキル付けるパーツは結構糞材料だったから
それを省けるとなると強化値の底上げにはなるだろうな

問題はグレ()2回分で持ち越しスキル以外にどれだけ付加必須物があるかだな
スキル持ち越しなんていう余裕が無いかもしれんしな
609名も無き冒険者:2013/03/19(火) 16:28:37.59 ID:yl9h/weX
アトラクション10の報酬 ケーキハット 性能一緒の色違いでした

ひでえw
610名も無き冒険者:2013/03/19(火) 16:29:29.80 ID:XSjByk4R
611名も無き冒険者:2013/03/19(火) 16:30:25.41 ID:5oi/qD8B
ハァ・・・
612名も無き冒険者:2013/03/19(火) 16:30:43.93 ID:JmtBTPW4
手間だけかけさせて、ゲーム自体は何ら面白くなるものではないというここしばらくの典型的な仕様追加だな
大多数そう思ってるみたいだし、ホント誰得だよ
613名も無き冒険者:2013/03/19(火) 16:35:09.91 ID:0iJe3Llv
素材入手にシコシコ作業がなくなっても、結局、やることはシコシコ作業という
しかも、人が止めまくって競う相手も襲う輩も居なくなっているのに今更強化とか
614名も無き冒険者:2013/03/19(火) 16:38:00.21 ID:G1lEFztv
つーか一隻作るのに1Gは掛かりそうなシステムを目玉として実装すんのは良いけど
運営は作った船を一体どこで使う事を想定してんだろうな

月一大海戦は、下手したら格差広がって廃れるだけで
一番需要がありそうなPK周りの対人戦は回避OPで終わってて
模擬らーはどう考えてもこんなん禁止にするわで

一番金使ってくれそうな対人関係がグタグタじゃ意味がないと思うんだけど
615名も無き冒険者:2013/03/19(火) 16:39:00.84 ID:RHIx4WVL
最高性能アイテムをRMTで売ることを基軸としたハイブリッド課金か
もはやゲーム内でのプレイは何も意味もなく、ただひたすらステータスをあげることだけに必死になるクソゲーと化した
616チョン・タイター ◆TlG69WnKT6 :2013/03/19(火) 16:39:11.64 ID:xgP0gWxv
>>609
噴いたwwwww

人柱の方、おつかれさまです!!!
617名も無き冒険者:2013/03/19(火) 16:40:02.36 ID:5oi/qD8B
>>614
交易船じゃね?

リビルドあるんなら大海戦はしばらく不参加でいいわ
618名も無き冒険者:2013/03/19(火) 16:40:43.23 ID:cq4k9kfJ
>>602
明記はされてないが、初期化と同じで装材と専用艦OPは残る。
619名も無き冒険者:2013/03/19(火) 16:41:59.92 ID:RHIx4WVL
つ〜か実際に耐久強化&鍛錬具で強化された装甲って抜けるのか?
抜けない船出てくるとさすがに大海戦終わるぞ
620名も無き冒険者:2013/03/19(火) 16:49:14.78 ID:0iJe3Llv
こんな似たような糞ゲー創っているとこ他に無いオンリーワン状態なのに
なんでこういうメインマスト的な根幹システム入れるときに
βテスト入れてユーザーな反響とらないんだろ、もうサービス終了だろ、人居なくなって
621名も無き冒険者:2013/03/19(火) 16:51:22.34 ID:5oi/qD8B
はあ・・・船作り直し面倒くさすぎるな・・・
正直ちょっと萎えてきたwww
622名も無き冒険者:2013/03/19(火) 16:51:47.04 ID:O2jPi8wn
>>614
>一番需要がありそうなPK周り
ふいたwww
623名も無き冒険者:2013/03/19(火) 16:52:34.47 ID:x6H8/kuN
最大限の手間暇と最高額のリアルマネーを投入して最強の船を作ったとして
それを使う場所が無い
624名も無き冒険者:2013/03/19(火) 16:53:44.60 ID:JmtBTPW4
このゲーム、いい意味で事前予想を裏切られたことがないもんなぁ
625名も無き冒険者:2013/03/19(火) 16:54:26.87 ID:6pqiN2Zw
最高の船作っても、またアプデでゴミ化の可能性が恐すぎるwww
626 忍法帖【Lv=37,xxxPT】(-1+0:3) :2013/03/19(火) 16:54:49.49 ID:LFJOJlKo
>>556
あくまで上限がふえるのはグレードボーナスの時で123とグレードが上がるときは素材によって耐久とかがあがるみたいよ
627名も無き冒険者:2013/03/19(火) 16:58:15.65 ID:5PKBul6D
本当、いじらないでいいとこ望んでいないとこばっかり修正して
肝心で簡単な修正は放置したままとか
何考えてるんだろうな
628名も無き冒険者:2013/03/19(火) 16:58:44.56 ID:RHIx4WVL
最高性能のものはリアルマネーじゃないとあげません
ゲームなんてやらなくていいからお金払ってください

マジでこ〜ゆ〜ことだろ
629名も無き冒険者:2013/03/19(火) 16:58:44.33 ID:5oi/qD8B
ていうか初心者に造船説明するのに、また訳のわからん要素が増えたな
もうスパゲティコード状態

なんで既存所持の船にプラスアルファできる形じゃいかんのか
630名も無き冒険者:2013/03/19(火) 17:18:38.20 ID:cq4k9kfJ
>>629
船の素材付きパッケ等で味占めたからに決まってんじゃん。
DGSやパーチャパッケで大金使った既存の船をもゴミにすれば
もっと買ってくれるとか思ってんじゃね?
631名も無き冒険者:2013/03/19(火) 17:21:13.89 ID:v03SLCV3
こんなややこしい事せずに簡単で効果的な物がいっぱいあるのにな。

所持金の上限うp バザーの値段制限排除、出品数の増加
商館ショップの拡大、商会員用の共有倉庫、新海域、開拓街の拡大
自宅、人の船に相乗り、船の外観をいじられる等々。(総菜では不十分
632名も無き冒険者:2013/03/19(火) 17:31:20.46 ID:5oi/qD8B
あーあ、リビルド中止か延期になってくれんかなー・・・
633名も無き冒険者:2013/03/19(火) 17:35:51.38 ID:Nw0xKU9+
リビルドしたくなければ、今の船に乗ればいいだけなんじゃ無いの?
簡単なことじゃん。
634名も無き冒険者:2013/03/19(火) 17:37:31.88 ID:5oi/qD8B
>>633
オフゲならね・・・
635名も無き冒険者:2013/03/19(火) 17:38:17.91 ID:Ms787fLO
定期船のチケットは無しかあ あれが一番欲しかったんだけどなあ
636名も無き冒険者:2013/03/19(火) 17:38:30.54 ID:JelA4FwR
デル帆を使った船を一瞬で産廃にしてくる肥さんはマジでパねえっス

グレード上げるのにどれだけ合体回数かかるんだろうな・・・?
造船もっていない人は一層涙目だな
継承させるとなると合体船もわざわざスキル付けて準備しないといけないし
メガテンかよ

とりあえず
期間限定のレアアイテム獲得イベント()とやらでデル帆やら大ストでもドロップするんだろうか
狩り場の阿鼻叫喚が目に浮かぶわwww
637名も無き冒険者:2013/03/19(火) 17:39:27.39 ID:iEiJ2rcl
<大海戦艦隊メンバー募集ですリビルド成功してる人限定^^
638名も無き冒険者:2013/03/19(火) 17:47:08.00 ID:5vRohbP5
これ金掛かり過ぎて普通に遊んでる奴は手出せないぞ
こんなんアプデの目玉にしてどうすんだよ
そもそも作った船をどこで活躍させるんですか?って話だしw
639名も無き冒険者:2013/03/19(火) 17:47:27.12 ID:O2jPi8wn
>>637に比べれば
「3連対人募集 MVP経験者限定!」
この条件のが敷居低く感じるなw
640名も無き冒険者:2013/03/19(火) 17:55:53.73 ID:qdZJshXK
単垢でしこしこ一日2、3時間INで長々やってたけどもう無理ぽ…
流石についていけないよ
と言うか公式の説明わかり難くすぎだろ…
641名も無き冒険者:2013/03/19(火) 17:56:10.75 ID:RLfg+wMI
強化性能初期化って耐久ボーナス消えるんか?
642名も無き冒険者:2013/03/19(火) 18:00:40.95 ID:XSjByk4R
>>640
わかり易かった試しないよなw
びっくりするほどにほんごがふじゆうなこーえー
643名も無き冒険者:2013/03/19(火) 18:02:58.28 ID:6pqiN2Zw
もうやめてよ…ユーザーが嫌がる事をやる位ならアプデ必要ないよ…
644名も無き冒険者:2013/03/19(火) 18:03:21.51 ID:rrzwV9bG
チャプター3ではグレード3までだけど
今後のアプデでグレード4、5解放!ってやって
そのたびに初期化、課金アイテム買わせるんでしょ?。
645名も無き冒険者:2013/03/19(火) 18:03:59.01 ID:Uza8I2kP
ほんとに末期だな
646名も無き冒険者:2013/03/19(火) 18:05:46.80 ID:XSjByk4R
これは確実に大量引退くるで
アップ後頑張って海事船作っても大海戦に人いませんでしたって事になりそうだ
647名も無き冒険者:2013/03/19(火) 18:22:57.86 ID:yr46e2fW
デルフィン特製、解体用クリッパー!まで知ってた
1グレードでNクリ5つ食わせる程度ならいいが、そう甘くないよな
648名も無き冒険者:2013/03/19(火) 18:28:11.56 ID:8CTWu89X
>>646
ないないw
船が原因で引退するのなんてもはや絶滅危惧種の模擬ラーだけ
辞めるならとっくに辞めてるし
辞めない奴はこんな程度じゃ辞めない
649名も無き冒険者:2013/03/19(火) 18:30:44.95 ID:5ZfBWGv5
アイテム掛けあわて高性能の武器やら防具ってのはわかるが
船を掛けあわせるって・・ 意味わかんねーよwww
650名も無き冒険者:2013/03/19(火) 18:31:46.10 ID:XSjByk4R
>>648
クズの模擬ラーがいなくなるのは嬉しいけど
大海戦が過疎るのはこまるなぁ
651名も無き冒険者:2013/03/19(火) 18:31:47.22 ID:5oi/qD8B
>>648
自分はこの仕様なら一時休止するかなあ
まあまた戻ってくるかもしれんがw
652名も無き冒険者:2013/03/19(火) 18:31:56.70 ID:iqjC1RyQ
>>641
>・強化船の強化性能やオプションスキルが、リビルドによる強化を除き初期化される(専用艦スキルは残る)
強化性能は初期化なんだから、当然消えるだろうね。

公用船体とかの強化値は、グレード3迄上げる事を考えたら無価値になるなぁ

>・グレードに応じて、操船熟練度上限と各種性能上限が上がる
んで、性能上限が向上すると、今迄の部品の強化値だと上限達成とか難しくなりそうだから、
いい船作るの大変だろうね。

結果、舷側水槽と特注マストがバカ売れする訳だwww
653名も無き冒険者:2013/03/19(火) 18:34:19.22 ID:eqDNoPwr
1週間前に船作ったところなのに・・・orz
654名も無き冒険者:2013/03/19(火) 18:35:05.03 ID:x6H8/kuN
造船仕様改変は課金アイテム販促のためのマッチポンプです。ユーザーのためじゃありません
655名も無き冒険者:2013/03/19(火) 18:40:10.14 ID:eqDNoPwr
1Gかかるんなら、どっちみちリビルドは無理か。そんな金ないし・・・
ゴミ商大で航海するか・・・
656名も無き冒険者:2013/03/19(火) 18:42:58.18 ID:Dbo1o7Sr
>>653
船関係のアップレートするよって、ずいぶん前から長期計画に出していたのに。
今買うのは、覚悟か情報収拾が足りなかったなw
657名も無き冒険者:2013/03/19(火) 18:47:02.72 ID:4ApFg9gX
俺も今持ってる船を強化出来るのかと思ってたわ
まさか作り直しとは
658名も無き冒険者:2013/03/19(火) 18:58:00.79 ID:cnnt6xvA
帆数値だけ上限そのまま 後の強化上限とっぱらって 
バランス崩しそうな船の初期数値だけいじれば
既存船をとことんいじったり とんがった造船できるようになるのに
新たに造船するためアイテム課金で得られる利益<なえて止める既存ユーザー分の損失
って考えられないのか このアホ運営は
おっさん おばはんが多いこのゲームだと 
やめるきっかけにしかならんだろう このシステム
659名も無き冒険者:2013/03/19(火) 19:01:37.86 ID:5vRohbP5
将来的にビルド値の最大値も上がってくだろうしなー
現時点で神船が出来ても将来的には作り直しを強いられるのは確実だし
660名も無き冒険者:2013/03/19(火) 19:08:34.05 ID:RHIx4WVL
そのたびに課金アイテムが10以上必要になるとか当に濡れ手に粟www
肥畜おいしいですwwwwwwww
661名も無き冒険者:2013/03/19(火) 19:13:12.81 ID:VeY3ANuB
        *'``・* 。
        |     `*。
       ,。∩      *    中止にな〜れ
      + (´・ω・`) *。+゚
      `*。 ヽ、  つ *゚*
       `・+。*・' ゚⊃ +゚
       ☆   ∪~ 。*゚
        `・+。*・ ゚
662名も無き冒険者:2013/03/19(火) 19:27:36.81 ID:N6LOKEIE
合成とかどこぞのソーシャルゲーみたいだな
次のパッケアイテムは合成の成功率アップアイテムと高性能素材船で決まりだね!
663名も無き冒険者:2013/03/19(火) 19:35:26.95 ID:f7DhMU5U
これはもしかして衛生室つけたら副官防火とネズミ防御いけんじゃねーの?
664名も無き冒険者:2013/03/19(火) 19:40:18.37 ID:f7DhMU5U
ゴメン、素材側のOPは付かないのかorz
665名も無き冒険者:2013/03/19(火) 19:46:41.25 ID:RdXFWLuB
気になってるんだが
>グレードボーナスには強化船や"素材船"のオプションスキルを引き継ぐものも存在します
って書いてあるんだが、素材側は付かないって話になってるのはなんで?
666名も無き冒険者:2013/03/19(火) 19:48:59.94 ID:W5LYiZxn
今までどんだけ苦労して船作ったわかってねーな糞運営
強化分が初期化されるとか死ね
本気で首釣れや糞社員
667名も無き冒険者:2013/03/19(火) 19:49:11.17 ID:qdZJshXK
と俺もネガってみたけどよく考えたらおれのやってることは
冒険、N専大海戦、レアハント、資金調達の南蛮位だからあんま深く考えなくていいやw
どうせ対人やってる人から失敗作(俺敵には十分すぎる位)の船もらえるし
668名も無き冒険者:2013/03/19(火) 19:49:19.39 ID:rrzwV9bG
これってドゥカートをグレード上げで消費させまくって
近い将来に信onのようにゲーム内通貨を売りつける魂胆じゃねぇの?。
669名も無き冒険者:2013/03/19(火) 19:49:23.75 ID:bb6BizhY
対人しなかったら関係ないし今までどおりの船作れるんだしいいんじゃね

対人も模擬なら数値規制はいるだろうから関係ない。問題は大海戦とBCくらいw
ほんとコーエーってバカだな。誰もこんなの望んでないだろw
何がトコトンだよw 船解体したら部品取り戻せるとかならまだしも
670名も無き冒険者:2013/03/19(火) 19:50:20.72 ID:XSjByk4R
誰が望んだ結果なのか・・・
671名も無き冒険者:2013/03/19(火) 19:51:39.15 ID:W5LYiZxn
利根川の台詞が浮かぶわ『金は渡す、渡すが…』みたいなやつな

リビルドでも強化が初期化されないように要望しまくってくれ
672名も無き冒険者:2013/03/19(火) 19:53:06.33 ID:bb6BizhY
ほんとゲームをやってない人間が作ったんだろうねw

ソーシャル脳。携帯の紙芝居で金儲けしてるからまったくそのやり方を
はめこんだだけの無能開発。そういうのを喜んでやる層とは違う事くらいわからんのかね

会社の方針がそうだから現場は抗えないのかも知れんけどw
673名も無き冒険者:2013/03/19(火) 19:55:48.41 ID:TDwoI5ai
終わった
674名も無き冒険者:2013/03/19(火) 20:01:03.02 ID:6pqiN2Zw
てか、リビルドを実装しないように要望しまくってくれ
675名も無き冒険者:2013/03/19(火) 20:01:16.43 ID:iEiJ2rcl
ユーザーの満足度なんか1円の金にもならない
どうすれば金になるかを考えて作っているんだから当然の流れ
676名も無き冒険者:2013/03/19(火) 20:01:44.65 ID:ChkpjeZF
将来新しくリビルドの仕様が変わるんだからDSS・DGSなんて簡単に突っ込めないな
よくてイベントでもらった大ストームくらいしか使えないww
677チョン・タイター ◆TlG69WnKT6 :2013/03/19(火) 20:05:27.17 ID:xgP0gWxv
もう、シップリビルドを導入してからの課金本とか課金パッケの予想とか
立ててるだろうから中止にはできなそうだね
678名も無き冒険者:2013/03/19(火) 20:09:21.42 ID:iEiJ2rcl
本なんていらないからデル帆300円くらいで売り出せよ
そしたらリビルドの仕様どんどん変更していいよw
679名も無き冒険者:2013/03/19(火) 20:10:48.86 ID:rrzwV9bG
中止は無理でしょ、責任問題になるから。
FS導入時の初期化のように、修正で終わりでしょ。
操船熟練度だって、あんなに不評なのに小手先対応で残したし。
680名も無き冒険者:2013/03/19(火) 20:13:18.15 ID:+HPoyxYJ
アトラクション制覇の商品もゴミだったしほんといいところねぇなぁ
681名も無き冒険者:2013/03/19(火) 20:15:16.76 ID:W5LYiZxn
実装しない方がいいアプデ発表するとかw
682名も無き冒険者:2013/03/19(火) 20:15:31.50 ID:ScRJ7TT6
Dolのシステムで導入後に廃止されたのってログインピンポンぐらいじゃねぇの
683名も無き冒険者:2013/03/19(火) 20:15:56.68 ID:xyVuJHv9
シップリビルドってなんか語呂が悪いから
シップドッキングに変更しろやw
684名も無き冒険者:2013/03/19(火) 20:23:17.12 ID:8CTWu89X
リビルド嫌がってるのなんて軍人だけだろ?
商人と冒険者は普通に歓迎なんだが
685名も無き冒険者:2013/03/19(火) 20:26:25.99 ID:Ud2XUdaj
ランク30:強化フルリグドセイル
アトラクションクリア:ケーキハット(茶)
景品が確定した瞬間に俺のイベントは終了しますた(´・ω・`)

最初から知ってれば全くしなかったのに・・・
前回に引き続き糞なイベントだった
686名も無き冒険者:2013/03/19(火) 20:29:58.77 ID:G1lEFztv
>>684
商人は知らんが冒険者はどうでもいい≠チてだけだろw
こんなん実装するより冒険クエ追加しろよって思うのが本当の冒険者
687名も無き冒険者:2013/03/19(火) 20:37:06.17 ID:qdZJshXK
>>686
まさにww
冒険はもう追加されないかもねー
688名も無き冒険者:2013/03/19(火) 20:38:57.30 ID:iEiJ2rcl
集金コンテンツを歓迎とか
もうそんなのが多数派なのか
689名も無き冒険者:2013/03/19(火) 20:43:42.88 ID:9IE7hoNl
冒険メインだけど、めんどくさすぎるだろ、これは。
戦速が上がるならやらないわけにもいかないし。
690名も無き冒険者:2013/03/19(火) 20:44:47.61 ID:Nw0xKU9+
べつに、みんなが予算に合わせて遊べばいいんじゃないの?
1万しか掛けられないなら1万の船、十万掛けたら十万の船が
できるのが理想だろ。
691名も無き冒険者:2013/03/19(火) 20:48:31.38 ID:nCzodYDI
1年前くらいにインしなくなったが、今どうなってんだこのゲーム?
大学スキル強すぎワロタとか言ってたのは覚えてるが。
わけのわからん追加要素多すぎて付いていけなくなりなんとなくやる気なくした。

ネカフェでインしてみたら堺にいて、休日の人いそうな時間なのに10人くらいしか街におらず
衝撃を受けたわ。過疎やばいのか?1年前はもうちょいいた気がするぞ
692名も無き冒険者:2013/03/19(火) 20:49:51.89 ID:aZ5GuwEa
船が今より速く、便利になるなら歓迎する
対人用の船はまぁ・・・ねぇ
693 忍法帖【Lv=38,xxxPT】(-1+0:3) :2013/03/19(火) 20:51:12.15 ID:YkzlGe9y
>>664
付かないことはないみたい
694名も無き冒険者:2013/03/19(火) 20:52:09.86 ID:iEiJ2rcl
>>690 DOLがアイテム課金ゲーだという認識なら100%同意する
695名も無き冒険者:2013/03/19(火) 20:55:51.58 ID:W5LYiZxn
リビルド毎に課金帆買えとかアホか糞運営
どんどん肥畜からの集金媒体化していく
696名も無き冒険者:2013/03/19(火) 20:59:17.32 ID:9IE7hoNl
>>690
1万の船作るのって、結局二度手間になって遠回りになるんだから
10万貯めるまで稼ぐだろjk
697名も無き冒険者:2013/03/19(火) 20:59:28.42 ID:9mkXDly+
>>690
なんで予算に合わせた遊び方をとかアイテム課金前提で話してるの?
698名も無き冒険者:2013/03/19(火) 21:04:55.27 ID:x6H8/kuN
ジョイントビルド = JB
オリジナルシップビルド = 専門
フリースタイル = FS
シップリビルド = SR?
699名も無き冒険者:2013/03/19(火) 21:14:15.17 ID:m1Sc2eLW
SRR=シップリビルドでリタイア
700名も無き冒険者:2013/03/19(火) 21:14:51.00 ID:83Q+g6nP
>>672
コーエーの企画なんだけど
三国志12のときは笑えてきたほど
天下一のクソゲーが最強、定価1万超えの老舗の本編がクソゲー

三国志大戦の丸パクリ
バカなAI、戦法が一本調子
一騎打ちは呂布があっさりと雑魚武将に負けて引いた

こんな企画を素通りさせてしまう、コーエー上層部そのものがマトモじゃない
腐り果てている
701名も無き冒険者:2013/03/19(火) 21:16:42.44 ID:tMRPmRB/
嗚呼・・・いっそサービス終了してくれないかと思いながら
ダラダラ肥に貢ぎ続ける日々・・・
702名も無き冒険者:2013/03/19(火) 21:36:41.47 ID:6pqiN2Zw
サービス終了すんのは別にいいけど、オフゲ化パッチだけは置いていってくれ
703名も無き冒険者:2013/03/19(火) 22:00:19.75 ID:4ehg7+3X
                  ∩゚∀゚)')  おわるよ!
                    )  /
                   (_ノ_ノ

               彡
      .
 _,,..-―'"⌒"〜 ̄"〜⌒゙゙"'''ョ
゙〜,,,....-=-‐√"゙゙T"〜 ̄Y"゙=ミ
                                    糸冬
                                ────────
704名も無き冒険者:2013/03/19(火) 22:02:14.91 ID:TDwoI5ai
終わり。
705名も無き冒険者:2013/03/19(火) 22:02:42.64 ID:iEiJ2rcl
1年かけてなれさせて9周年には完全なアイテム課金になってそう
706名も無き冒険者:2013/03/19(火) 22:13:09.79 ID:b8F+q5WE
お前らのその何でもネガティブに受け取る癖治せばもっと人生楽しくなるぞ
船の性能上がってハッピーじゃん
707名も無き冒険者:2013/03/19(火) 22:15:17.13 ID:bb6BizhY
課金化してもいいけど月額無料にしてね
708名も無き冒険者:2013/03/19(火) 22:18:21.90 ID:Wv3VxTKi
>>705
要望にお応えして〜とかメガネがドヤ顔で言いそうだな
709名も無き冒険者:2013/03/19(火) 22:21:44.96 ID:RHIx4WVL
これで大海戦はリビルド課金船無双になって終わるだろうな

南蛮で交易が殺されたとき
さて回避OPでPKが殺されたとき
大学SSで収奪が殺されたとき

自分には関係ないと黙っていたやつら
自分の番が廻ってきた今の気分はどうだい?
710名も無き冒険者:2013/03/19(火) 22:26:41.00 ID:yJPXLgu6
ナチスかよw
711名も無き冒険者:2013/03/19(火) 22:27:20.41 ID:6CwM3CiH
素材船は作りたてででもいいんかこれ?

チェザーレが出るのはいいけど、このゲーム
著名人は棒立ちしてるだけだしなぁ、、、。
712名も無き冒険者:2013/03/19(火) 22:29:19.39 ID:CQTPN5rB
カロで抜け栗できる要素あるなら案外どうでも良いアプデw
713名も無き冒険者:2013/03/19(火) 22:43:19.21 ID:nRqNiG0M
回航紙もらえる数減ってないか?
714名も無き冒険者:2013/03/19(火) 22:43:38.51 ID:CQTPN5rB
ネガキャンしてる人たちってそれこそDSSとか突っ込んだ人たちだよね?
大丈夫、これからもそのへんのバランスブレーク続くからw
715名も無き冒険者:2013/03/19(火) 22:48:35.80 ID:6CwM3CiH
合成回数無制限なんかな。
716名も無き冒険者:2013/03/19(火) 22:57:01.53 ID:0GwjW8LS
>>690
そういうのが嫌いなプレイヤーが多勢を占めるというのに
実装したら壊滅するぞw
店じまいに集金しちまえ〜ってんなら何も言わんが
717名も無き冒険者:2013/03/19(火) 22:57:59.83 ID:hhOQinMc
しかし内容は置いておいても、大型アプデのチャプターの予告が2ページって
本当にアップデートの量薄くなったなぁ
以前は1チャプターに4ページくらいあって1ヶ月は想像で楽しめたのに
718名も無き冒険者:2013/03/19(火) 23:09:05.64 ID:9IE7hoNl
>>711
グレード1以上の船が解体できます
719名も無き冒険者:2013/03/19(火) 23:14:33.08 ID:Wv3VxTKi
>>717
髪が薄くなったとか言うなよ
失礼だろ
720名も無き冒険者:2013/03/19(火) 23:36:34.87 ID:O9dOZa51
これもうさぁ大海戦の枠組みを変えなきゃダメでしょ
小型中型大型とか全く意味が無い
グレードゼロ限定グレード1限定・・・グレード3限定
とかにしないと、初心者は全く海戦やれなくなるぞ
721名も無き冒険者:2013/03/19(火) 23:39:31.23 ID:bb6BizhY
そこは新人、初心者引き殺しゲーになります(笑
722名も無き冒険者:2013/03/19(火) 23:40:53.34 ID:V2bAB1zR
何かに追われてるやつ大杉ワロタ

俺なんて何世代前のか知らない船未だに乗ってるし
723名も無き冒険者:2013/03/19(火) 23:44:39.46 ID:9IE7hoNl
それ自慢することなの?
724名も無き冒険者:2013/03/19(火) 23:48:08.94 ID:fmvyzZj8
725名も無き冒険者:2013/03/19(火) 23:48:22.60 ID:O9dOZa51
彼にはそれぐらいしか自慢することがないんだよ
726名も無き冒険者:2013/03/19(火) 23:49:35.32 ID:Wv3VxTKi
>>720
どれだけバランスが悪くてもクレーム殺到しない限りは修正されません

主なクレーマーは高LV商人なので、低LV帯の事情などは完全放置です
727名も無き冒険者:2013/03/19(火) 23:50:08.01 ID:CjyhKPCo
なんかよくわからんが、また時間稼ぎコンテンツでも追加された?
728名も無き冒険者:2013/03/19(火) 23:54:43.33 ID:QWubVBPO
リビルド考えたやつ早くしんでくれないかな
たのむわ
729名も無き冒険者:2013/03/19(火) 23:59:24.88 ID:bSzwFwoi
>>722
そうそう。アプデも押し付けイベントもガン無視してやりたい事だけやる。
なんにも困らないよ。楽しめるよ。
730名も無き冒険者:2013/03/20(水) 00:02:15.47 ID:G1lEFztv
個人的には次のアプデはリビルドを無かった事にしてくれるのが一番の良アプデだわw
731名も無き冒険者:2013/03/20(水) 00:03:13.46 ID:RLfg+wMI
大福に急加速つくのか・・・
732名も無き冒険者:2013/03/20(水) 00:03:41.62 ID:pFnYTE9M
蓋をあけるまではっきりしないけどプレイヤー間の格差広げるアップなのは間違いないね。

外見だけでいいのに。まったく
733名も無き冒険者:2013/03/20(水) 00:06:11.75 ID:G7A9XcDT
>>730
ワロタ
次回アプデ最大の目玉は「改悪要素なし」です!
になるのか。さすがオプーナの光栄さんやで
734名も無き冒険者:2013/03/20(水) 00:10:49.74 ID:3i3qwkMn
まーでも稼ぎどきだと思えばいいじゃん
船部品作りまくってりゃ、すぐ1G2Gぐらいは稼げるでしょ
オプションが引き継がれるんだろうから、急加速とか有効なオプションつける部品は飛ぶように売れるんじゃね
735名も無き冒険者:2013/03/20(水) 00:20:03.14 ID:+ESgAseF
>>723
え?自慢に聞こえちゃうの?
ヤバイよそれw
736名も無き冒険者:2013/03/20(水) 00:21:58.77 ID:uehP1u1l
>>734
稼ぐにもこれ以上お金持てないしな・・・
737名も無き冒険者:2013/03/20(水) 00:22:47.17 ID:upxc/9yC
>>734
前向きに受け止めればそうなんだけどね
なんか必死にネガティブ連投してる奴が多くてね
ネガ厨の不思議な使命感はなんなんだろうな
738名も無き冒険者:2013/03/20(水) 00:27:15.18 ID:ya5SgMDy
籠栗「俺に急加速付けてみろよ!」
739名も無き冒険者:2013/03/20(水) 00:28:15.84 ID:iI8x/PMa
いやむしろポジれる要素があるなら言ってくれよ
ネガ厨って言うけど、実際本当の事言ってるだけだろ
740名も無き冒険者:2013/03/20(水) 00:29:40.82 ID:pFnYTE9M
アレ見てポジれる人は幸せ者だな。

不安に思いながら楽しみにしてたけど8割方失望になったよ。
いいアップになる事を心底祈ってるよ。既存の苦労した船がゴミになっても
別にいいけど今より良くなる(便利になる)事が即楽しいに繋がるかは別問題だからね。
741名も無き冒険者:2013/03/20(水) 00:35:30.44 ID:G7A9XcDT
ネガ厨呼ばわりはさすがにないわ
造船スレのお通夜見てみろ
742名も無き冒険者:2013/03/20(水) 00:39:59.67 ID:uehP1u1l
>>737
ベストにするべく現仕様に合わせて必死に努力してきたのに
それをひっくり返されたらネガるに決まってるじゃん
そんなこともわからないの?
743名も無き冒険者:2013/03/20(水) 00:49:15.72 ID:lHecTx3v
作り直しはまあいいんだよ。仕様変更はあるもんだし
ただこのめんどくささはいただけない
こんなの造船頼まれたってやる気しねえよ
744名も無き冒険者:2013/03/20(水) 00:51:23.69 ID:29mzsaLb
同意 造船かなり楽しんできたほうだけど
これだけめんどくさいと やる気すらおこらん
他人の分なんか なおさらだ 
これでワクワクするやつなんか いないだろう
745名も無き冒険者:2013/03/20(水) 00:51:48.91 ID:9yHV7cwv
おまいら、普段からネガるくせついてるから、こんな神アプデきたのに
どうしていいか、わかんないだろうな。このツンデレさんたちめ。

フリースタイル+リビルドなんて、もうwktkしっぱなしだろ
じっくりと自分の納得がいくまで船を作れる時代がやっときたな
肥今回ばかりはGJだよ
746名も無き冒険者:2013/03/20(水) 00:52:47.26 ID:n9HCjEQW
  Chapter 3で、上級者向けの新たな機能“シップリビルド”が登場します。
  この機能を利用すれば、フリースタイル造船で作り上げた船をさらに強化できます。
  船素材ではなく、船そのものを素材として使用し、船を再建造して強化する技術(システム)です。
  素材とする船の良いところだ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\けを抽出し
\ シップリビルドをくり返すこと|  うるさい黙れ   |船の様々な性能を強化できます。 /
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\_______/ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                           ∨      (゚д゚ )
                          <⌒/ヽ-、__ノヽノ |
                        /<_/____/ < <
747名も無き冒険者:2013/03/20(水) 00:56:18.82 ID:eEYpIvMP
新しい要素が出来たと思ったらシップリビルドか…
まぁ、これ以上船を強化してもやること自体がもう無いんだよなw
748名も無き冒険者:2013/03/20(水) 00:59:25.83 ID:cmJwPGzT
なんで手持ちの船を再強化できる形にしなかったんだろう…
2ndAgeに入ってから意図がよくわからない意味不明な拡張が多すぎる…

今ですら初心者に説明するのにFSと専用艦でややこしいのに
こんなもんが加わったら>>746になりかねんぞ
749名も無き冒険者:2013/03/20(水) 01:00:43.88 ID:pFnYTE9M
もうとっくに造船なんて注文受けたりしないよ。説明にどれだけ時間食うかわからんし

出来合い売りたくても値段が上限超えるから売れないしほんとアホ
750名も無き冒険者:2013/03/20(水) 01:02:38.05 ID:dt+DVo9R
これ中止さすのどうしたらいいの?
751名も無き冒険者:2013/03/20(水) 01:03:21.05 ID:UfwSlKQI
現時点で買い材料は
操船熟練度が210まで行くことと
オプションが3つつくことか

オプションなんて制約があるのに3つ(+専用艦1)もいらないと思うんだけど
752名も無き冒険者:2013/03/20(水) 01:10:23.97 ID:TIMlCFc3
耐波耐風高層急加速急加速1急加速2急加速3
とか、枠があればあるほど夢が広がるじゃん
753名も無き冒険者:2013/03/20(水) 01:12:23.85 ID:WXCUp39O
グレードも徐々に開放して行くんだろうなぁ。
そのたびに初期化かぁ〜・・ついていけないなぁ。
754名も無き冒険者:2013/03/20(水) 01:12:53.62 ID:RcVh6lYQ
それ南蛮が10分短くなるだけやろ
755名も無き冒険者:2013/03/20(水) 01:18:38.02 ID:tROtwUWM
シッポリは海事船には適用しないでほしいわ
つか適用したらもう対人おわりだろw
756名も無き冒険者:2013/03/20(水) 01:20:07.96 ID:RcVh6lYQ
初期化されるのがマジ意味不明
757名も無き冒険者:2013/03/20(水) 01:24:27.99 ID:1iWtQbvl
初期化されずに上限があげれば済むのにな
FSでまた金使ってください^^ ってか。ハゲ散らかしやがって
758名も無き冒険者:2013/03/20(水) 01:27:27.60 ID:Uc6hhBBy
アップデート大失敗のお茶を濁すために
航行速度5倍の専用艦スキルとか追加してくるんだろうな
759名も無き冒険者:2013/03/20(水) 01:27:39.63 ID:2qq3fqXw
確かに初期化はないわな…今までの苦労が水の泡の上これからそれを上回る作業がまっている
760名も無き冒険者:2013/03/20(水) 01:37:40.39 ID:M2z4X6wM
>>757
ハゲさんのことを渥美って言うんじゃねぇよ
761名も無き冒険者:2013/03/20(水) 01:41:00.34 ID:qFEtzWpW
ションボリビルド(´・ω・`)
762名も無き冒険者:2013/03/20(水) 02:17:43.45 ID:3i3qwkMn
>>749
とりあえず船は1Gまで値段つけてバザーに出せるようにして欲しいよな・・・
763名も無き冒険者:2013/03/20(水) 02:19:43.29 ID:++M5kxEX
なんつーか、原理的に納得できない。
764名も無き冒険者:2013/03/20(水) 02:20:06.60 ID:3i3qwkMn
悪魔合体です
765名も無き冒険者:2013/03/20(水) 02:25:24.85 ID:R1ipnkkD
造船の悪いところは
アイテム枠と出品価格の上限が低すぎて
作るほうも作ってもらうほうも面倒すぎるところ
766名も無き冒険者:2013/03/20(水) 02:26:45.83 ID:FEB7m/WP
面倒なら造船頼まれなきゃいいじゃん。嫌と言えないように脅迫でもされてんの?
話の分かるフレだけ相手にしてればいい。
767名も無き冒険者:2013/03/20(水) 02:30:19.81 ID:EMrMq+Sp
>>765
よっぽど親しいフレでもないと作ってくれなくなるよ、この仕様は
768名も無き冒険者:2013/03/20(水) 03:32:08.45 ID:ayr1zrmq
造船素人は手を出すなって事なんじゃね
769名も無き冒険者:2013/03/20(水) 03:44:29.12 ID:++M5kxEX
全部ソロでやれという、ありがたいお達しだな。

しかしまあ、時間食うばかりのクソ仕様しか考えつかないのか、ここの企画連中は。
770名も無き冒険者:2013/03/20(水) 04:39:06.79 ID:LsTYuB9a
もうついていけないんで週末の大海戦で引退する
これでようやくこのゲームから卒業できると考えれば良アップデートと考えられなくもないな〜
おまえら、戦場で会おう そしてサヨナラだ
771名も無き冒険者:2013/03/20(水) 06:32:53.26 ID:UfwSlKQI
>>758
というか急加速の上位互換がそろそろ出るんじゃないか?
772名も無き冒険者:2013/03/20(水) 06:34:39.41 ID:0DXVV86B
>>770
まじでそう思えてくるよな
最近のアプデってドコぞの課金ゲーみたいな糞仕様になりつつある
シップビルドなんてガチャゲーのカード合成みたいなもんだろうw

はぁ・・・どうしてこうなった
773名も無き冒険者:2013/03/20(水) 06:45:49.76 ID:K2RkLq65
いままでイヤならやめればっていってたやつらが自分が迫害される側になってやめていく
大海戦はもう素人お断りの上級者&RMTer限定のゲームになってくんだろうなw
それ以外のコンテンツでも作り直しをしたくなるけどしたからといってやれることが増えるわけじゃない
さてどれだけついてこれるかな?
774名も無き冒険者:2013/03/20(水) 06:50:06.27 ID:1Auv5i92
安倍首相のFacebookに韓国人・中国人が反日コメント するも、 何故かフランス人が論破

「そんなだからあなたたち韓国人は、現在最も世界で嫌われていて、
それをまったく自覚できていない残念な民族なんだよ。
日本は中国、韓国に対してドイツとは比較にならないほどの補償と経済援助を行って、
それをあなたたちの国は受け入れているの。
それをあなたたちの馬鹿な国家は馬鹿な民衆に伝えずに、
いつまでも思想教育で謝罪と賠償を求め続けさせる乞食根性を植えつけているってわけ。
60年以上前のこと、しかも謝罪どころか今のあなたたちの生活を劇的に発展させるほどの経済援助を行った後なのに。
大戦の謝罪を今まさに起きていることかのように騒ぐあなたたちの頭はおかしい。」

「さらに言わせてもらうと、第二次大戦においてのドイツ、イタリアの行ったことは決して許されることではないし、
その意識は我々フランス、欧州の各国もしっかり持っている。
しかし、それらは国家としては償いを行っている。日本も同様にあなたたちの国に償いは行っている。
では、何が違うのか?
それは私たちは前を向いて同じ欧州の人間同士あらためて平和に向かって団結し、発展を目指しているのに対して、
あなたたち韓国人、中国人は更にしつこくゴネ続けることで金を日本から揺すり取ることしか頭にない、
後ろを向いて自国がいかに狂っている国家であるか?
ということから目を逸らしているからである。
あなたたち韓国と中国以外の国から見ると、日本が気の毒でならない。」

「日本に住んでいてこのようなことも感じ、学ぶことができないあなたは、
これ以上、日本にいる必要はないと思います。」

http://getnews.jp/archives/300073
775名も無き冒険者:2013/03/20(水) 07:05:00.82 ID:OHu+g+Ct
大航海と名のつくものならなんでも飛びつくほどの
大航海中毒者になっちゃったんだけど、ここまで酷いともう引退しかなさそうだな…。

西アフリカでみんなでPKビクビクしながらダイヤ積みブーメランしてた頃が懐かしい。
776名も無き冒険者:2013/03/20(水) 07:51:35.63 ID:VcdivoNK
とりあえず要望を送りまくれ
GMを呼びつけまくって開発部に報告させろ
777名も無き冒険者:2013/03/20(水) 07:51:49.23 ID:LsTYuB9a
そうそう そうやって宝石を積んでカーボ沖やラスパ沖をドキドキしながらも無事に突破して
大西洋の音楽を聞いた時の安堵感といったらなかったよなあ
778名も無き冒険者:2013/03/20(水) 08:07:29.84 ID:UfwSlKQI
ここで騒いでいるやつは金払いが悪いから重要ではない

だけど
貨幣価値の低さはどうにかならないか?
廃商人の立場が弱すぎる
779名も無き冒険者:2013/03/20(水) 08:15:22.13 ID:nZ8+fEX8
RMの貨幣価値が高ければ問題ない
780名も無き冒険者:2013/03/20(水) 08:18:53.79 ID:1Aq5PQJ+
完全に終焉を迎えたゲーム。糞アプデばかり。
781名も無き冒険者:2013/03/20(水) 08:29:44.80 ID:1Aq5PQJ+
全く面白くないゲーム。終わっている。
782名も無き冒険者:2013/03/20(水) 09:54:16.32 ID:tROtwUWM
>>777
やめるときアイテムとか金くれないか?
783名も無き冒険者:2013/03/20(水) 09:58:57.44 ID:nZ8+fEX8
RMTに売るに決まってる
784名も無き冒険者:2013/03/20(水) 10:07:39.88 ID:1Aq5PQJ+
終わったゲーム
785名も無き冒険者:2013/03/20(水) 10:33:08.47 ID:fjEQOzY9
リビルドに成功したらグレードが上がって初期化されるんだよな?
んでグレードは3まであるんだよな?
一気に3まであげる余裕がなかったらその都度初期化されるのかよめんどくさい
今の強化値は継承されて強化回数だけ初期化とかシンプルなのでいいだろうに
おっさんには辛い世の中やで
786名も無き冒険者:2013/03/20(水) 10:54:08.56 ID:GQBocFTc
ネガッてるヤツほど、大した船には乗ってない予感w
787名も無き冒険者:2013/03/20(水) 10:55:58.60 ID:KmaSVtUX
新しい船強化は1年ほど様子見だな
サービスが存続してるか微妙なとこだけど。
今までの何度かの船関連の仕様変更はアプデ重ねて落ち着くまで半年以上かかったし
788名も無き冒険者:2013/03/20(水) 11:10:13.13 ID:fjEQOzY9
そういえば副官船もかー
こりゃやりごたえあるで
789名も無き冒険者:2013/03/20(水) 11:38:23.22 ID:M2z4X6wM
>>773
''彼らが最初共産主義者を攻撃したとき''ってか
冒険が死に交易が死に収奪が死に海賊が死にそして模擬が死ぬ。誰も残らんな
790名も無き冒険者:2013/03/20(水) 12:33:02.68 ID:3i3qwkMn
>>788
倉庫増加のオプションあるからなw
今まで安く済ましてた副官船も本気で作らないとダメだわ
791名も無き冒険者:2013/03/20(水) 13:16:18.43 ID:pyKPYjm7
DOLは沈む一方の泥船。この先ゲーム環境は悪くなるばかりで良くなることはない
もう二年以上前からそう言われてるのに、未だに糞ゲー化に慣れない人たちがいるんだな
今残ってるのは奴隷根性の肥畜だけなんだから、サービス終了になるまでしっかり納金しろよ
792名も無き冒険者:2013/03/20(水) 13:40:51.95 ID:1Aq5PQJ+
全く面白くないゲーム。終わっている。
793名も無き冒険者:2013/03/20(水) 13:44:01.99 ID:1Aq5PQJ+
終わったゲーム
794名も無き冒険者:2013/03/20(水) 14:20:08.11 ID:6aeCenjT
>>792
必死すぎだろ、こいつw
795名も無き冒険者:2013/03/20(水) 14:51:19.59 ID:Uc6hhBBy
大航海時代Onlineプレーヤーに別ゲーを勧めるスレ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1338172038/

大航海時代オンラインのメンヘル患者が集うスレ 2
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/mental/1292385537/

大航海時代Online〜Mar De Coree〜1海里
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1260800387/

大航海時代Online変な名前を考えるスレ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1287191234/

大航海時代オンライン2の仕様を考えるスレ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/mmosaloon/1336033376/

大航海時代Online観光者を韓国へ売却要望するスレ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1362297316/
796名も無き冒険者:2013/03/20(水) 15:17:38.24 ID:Qaohav0Y
今日の必死君 ID:1Aq5PQJ+
797名も無き冒険者:2013/03/20(水) 15:40:08.84 ID:lHecTx3v
ハロワ通い男 前職は質問サイトの自作自演と2ch書き込み
http://www.news-postseven.com/archives/20130301_173660.html

スレ埋める仕事もあるんだとか
798名も無き冒険者:2013/03/20(水) 16:00:33.90 ID:dKIssm3r
なんか良く分からんけど
要するに
造船素材が良く売れるようになるよ!
っていうアップデートなの?
799名も無き冒険者:2013/03/20(水) 16:01:03.62 ID:aKCwTELu
いつやめるの?今でしょうw
800名も無き冒険者:2013/03/20(水) 16:08:28.99 ID:iI8x/PMa
いやFS前の段階に金が掛かり過ぎてFS部品の需要はそんな増えないと思う
一隻リビルド成功させんのに数百M必要なのにそっから成功吟味したらいくら金が掛かるんだよと
課金部品使わなくても3Gくらいすぐ飛ぶぞ
801名も無き冒険者:2013/03/20(水) 16:11:15.31 ID:DP99Fm1V
お金の使い道が無いとかのたまう連中が多いからこうなったんだろ!
こちとら今年で7年目だってのに金なんか余ったことねーぞ少し分けてくれ
802名も無き冒険者:2013/03/20(水) 16:17:03.56 ID:fLz/bf6j
金がなくなってきたら
必要なもんめんどくさがらずに自分で揃えりゃいい話だろ
803名も無き冒険者:2013/03/20(水) 16:33:52.52 ID:2LPuGYi3
強化(リビルド)の費用にやたらと金がかかるって話じゃないの
真面目に金策しないと作れなさそうだなぁ
804名も無き冒険者:2013/03/20(水) 16:34:03.75 ID:3i3qwkMn
>>800
どう考えても増えるだろw
船体だけでも飛ぶように売れると思うわ
素材船つくる段階でFS素材が必要なんだぞ?
805名も無き冒険者:2013/03/20(水) 16:39:41.86 ID:M2z4X6wM
>>804
設計図集めは店売りのをそのまま合成だし、素材船も情報が揃ってくれば店売りで大丈夫だろ
806名も無き冒険者:2013/03/20(水) 16:50:14.99 ID:EMrMq+Sp
素材船をFS新造しろってんならもうやめるわ
807名も無き冒険者:2013/03/20(水) 16:51:53.61 ID:3i3qwkMn
まぁ全ては憶測だが、素材船が店売りオンリーでおkはあり得んと思うよ
間違いなくFS限定船が要求される
だいたいスキル引き継ぐためには素材船にもスキル付けなきゃいけないんだし
808名も無き冒険者:2013/03/20(水) 16:54:44.64 ID:V0m0+4ni
たぶん店売り船とか、未強化船は汎用パーツみたいな扱いじゃないんかね
強化値が多い船ほど素材として優秀になるんだろう
809名も無き冒険者:2013/03/20(水) 17:24:55.18 ID:LHgMOOB1
そこまで複雑なシステムにするかねぇ?
蓋を開けてみれば単純に

乗船LVでグレード経験溜まって元の船に付くOPが付く
軍船、冒険船、交易船カテゴリによって耐久や速度の強化が出来る

程度なきがするけどなぁ
810名も無き冒険者:2013/03/20(水) 17:25:22.64 ID:ZRmwRB7M
店売り船 成功率5%
FS船 成功率20%+OPスキル
デルフィン特製素材船 成功率100%+新OPスキル
こんなところだな
811名も無き冒険者:2013/03/20(水) 17:32:08.89 ID:+eS0JVVM
ぷりんもつまらな過ぎて引退したか?
812名も無き冒険者:2013/03/20(水) 17:41:59.22 ID:3i3qwkMn
素材船の強化値の1/5を引き継ぎます
とかいう鬼仕様だったらまじどうしようかw
毎回素材船もフル強化やでw
813名も無き冒険者:2013/03/20(水) 17:49:02.85 ID:Uc6hhBBy
>>799
もうやってない
814名も無き冒険者:2013/03/20(水) 17:49:31.66 ID:wTcTBZCu
あああ
815名も無き冒険者:2013/03/20(水) 17:56:40.48 ID:VcdivoNK
船を素材にするとかいう時点で無茶苦茶
強化してグレードアップしたら強化が初期化されるとか無茶苦茶
816名も無き冒険者:2013/03/20(水) 18:13:15.61 ID:o1tbGPWq
確かに・・・初期化はないな・・・
817名も無き冒険者:2013/03/20(水) 18:20:37.91 ID:dKIssm3r
悪魔合体的な、大航海時代に
似つかわしくないようなシステムで
雰囲気を壊すのは確かにどうかと思うな。

なんとなく大航海時代っぽい
それっぽい雰囲気が好きでやってるのに。

どういう状況で船が合体するのか
詳しく説明してくれないと、脳内補完もできんがな。

そのうち、航続距離に応じてマグネタイトが必要になりそうだな。
マグネタイト製造は錬金術スキルで^^
818名も無き冒険者:2013/03/20(水) 18:23:53.38 ID:nZ8+fEX8
ただしい叩き

before 回避OPで大航海時代の世界観ゼロ
after 船が素材になるSFシステムで大航海時代の世界観ゼロ
819名も無き冒険者:2013/03/20(水) 18:31:47.86 ID:nTX3GcKm
>>810
これをやったら名実ともにハイブリッド
コーエーはそこまで悪どい課金はしないと思うよ
大航海の顧客ニーズ(アイテム課金反対)だけはわかっている
強化にしても元の船『だけ』が素材。デル帆魔強化した人はご愁傷さまとして


ただし気になることがある
初期化したときグレードが維持されるのかどうか
グレードも初期化されたら公用装材の存在価値がなくなってしまう
これだけはコーエーにしつこく言うつもり
820名も無き冒険者:2013/03/20(水) 18:33:01.33 ID:nTX3GcKm
もとい
グレードだけでなく装材もデフォに戻るのかどうか、ね^^;
821名も無き冒険者:2013/03/20(水) 18:48:54.05 ID:Uc6hhBBy
>>819
アイテム課金ではなく、
パッケージ特典としてのご提供になりますのでご安心ください
822名も無き冒険者:2013/03/20(水) 18:51:44.87 ID:Yo57qT/b
>>746
この文言だけ見ると、リビルドして素材用の船が消えたとしても、元の本命船の強化値はそのままじゃないとおかしいよな。
なんで初期化されるんだよアホか。
823名も無き冒険者:2013/03/20(水) 18:51:58.14 ID:MD/fEfku
合体っつーよりは部品取りをするみたいなイメージなんじゃないの?
と、なんだかんだ理由は付けられると思うけど
要するにソーシャルが流行ってるからそれに乗っかったんだろう
巷で流行ってるからってそのまま持ってくるのはどうかと思うけどな
グレードとか回数繰り返すと成功率上がるのとかまんまソーシャルのカード合成やん
824名も無き冒険者:2013/03/20(水) 18:57:22.73 ID:M2z4X6wM
SRシステムがUWOに実装されたら見物だな
基本無料のアイテム課金だといったいいくら掛かることやら
825名も無き冒険者:2013/03/20(水) 18:59:19.94 ID:nZ8+fEX8
>>819
8周年アイテム課金パックは許されるの?
アレが出た時点でハイブリッドだと思ったんだが
826名も無き冒険者:2013/03/20(水) 19:00:33.45 ID:iJp1IRn5
共有倉庫の時点でもはやアイテム課金ゲーと化してたけどな
827名も無き冒険者:2013/03/20(水) 19:01:22.54 ID:Uc6hhBBy
もうとっくにハイブリッド
828名も無き冒険者:2013/03/20(水) 19:12:30.57 ID:LHgMOOB1
部品の直接販売は多分無い
ただ船枠追加OPは絶対くる
829名も無き冒険者:2013/03/20(水) 19:13:46.88 ID:TIMlCFc3
グレードの所の画像で、グラフの幅見たら、
グレードを1あげるのに100隻くらいつぶしそうな感じだな。
とりあえず操船熟練みたいにまずグレードあげてその後にまじめに
リビルドという感じか。そのまじめにリビルドする頃には、元の
船がぼろぼろになってる予感もするなw
830名も無き冒険者:2013/03/20(水) 19:26:52.68 ID:Yo57qT/b
まじで南蛮の仕様戻せ!!!!!!!!金がいくらあっても足りないぞ!!!!!!!!!!
設計図の為だけに捨てリビルドするのだって、失敗の山を築いた挙句にやっとこゲットできると言ったところだろ・・・・・・・・。
831名も無き冒険者:2013/03/20(水) 19:27:56.24 ID:fjEQOzY9
そろそろプレイヤーズバイブル発売ですか
832名も無き冒険者:2013/03/20(水) 19:31:28.83 ID:nZ8+fEX8
>>830 リアルで金を稼ぐ→プレイバイブを買う→^^
833名も無き冒険者:2013/03/20(水) 19:53:35.32 ID:M2z4X6wM
正直グレードとグレード経験が紛らわしい。ネーミングセンスないな
・グレード = リビルドに成功すると上がる数値。Grade(数字)で表示される。3段階あって1上がる毎に性能向上・1と3の時に選択式ボーナス有
・グレード経験 = リビルドに失敗するか設計図を使用すると上がる数値。赤いバーで表示される。リビルドの成功率に影響する。※MAXになってもグレードは上がらない
834名も無き冒険者:2013/03/20(水) 19:57:27.03 ID:TIMlCFc3
あ、あのバーは、経験なのか。確かに紛らわしいwつうか、わからん
835名も無き冒険者:2013/03/20(水) 19:57:57.37 ID:nZ8+fEX8
リビルドはプレイしてる友達の中ではかなり好評だな
叩いてるのはこのスレだけ
スレ民がいかにゲームをプレイしていないかがわかるな
836名も無き冒険者:2013/03/20(水) 19:58:41.05 ID:7qIamkxA
JB辺りまではバランスやら慎重に創ってたけど、
オリエンテからは、もうヤケクソっつーか、後から入ってきた知らん奴らが
過去のことはもう調べるの止めて適当に創ってるぽいな、チビメガネも、もうおらんやろ
837名も無き冒険者:2013/03/20(水) 20:01:54.18 ID:wTcTBZCu
ん?
838名も無き冒険者:2013/03/20(水) 20:07:20.37 ID:3i3qwkMn
真に終わってるのはDOLじゃなくてこのスレだからなw
プレイ人口の割りには書き込み少なすぎるw
839名も無き冒険者:2013/03/20(水) 20:11:40.52 ID:AHf9LULn
一万年と二千年前から造船しーてーるー

あなたと合船したい。
840名も無き冒険者:2013/03/20(水) 20:12:19.53 ID:M2z4X6wM
>>831
エルオリ・テラアメ・ハゲって副題だから次の課金アップまで無いな
それよか2nd HageトレジャーBOXについてきたバインダーの中身でも売るんじゃね
中身がChapter1しか無くってディアゴスティーニもびっくりだぜ
841名も無き冒険者:2013/03/20(水) 20:40:25.99 ID:tEJx5+Dd
>>835
フレなんぞ、似たもの同士が集まってるもんだから
そりゃ意見も似るだろうね。

どう考えても 不特定多数>村社会 なんだが・・・
842名も無き冒険者:2013/03/20(水) 20:43:38.13 ID:Wf7PCohI
ここも部落みたいなもんだけどな
843名も無き冒険者:2013/03/20(水) 20:44:48.58 ID:LHgMOOB1
>>838
2chなんて掃き溜めとは良く言うけどココはほんと酷いw
朝鮮海辺りからずーとだけどw
844名も無き冒険者:2013/03/20(水) 20:45:27.03 ID:qxHb7ELI
いやいや、2ちゃんのなかでは最良の部類だぜ
845名も無き冒険者:2013/03/20(水) 20:45:47.53 ID:xOSIf7Sj
結局エッグハントはどのルートが一番効率いいんですか?
846名も無き冒険者:2013/03/20(水) 21:02:03.11 ID:MD/fEfku
>>838
確かにゲームは終わってないな
本当に終わってるのは開発と運営
このゲーム何年かやっててこれ否定できる奴はいないと思うw
847名も無き冒険者:2013/03/20(水) 21:48:02.85 ID:fjEQOzY9
>>845
やらないことが最善だよ
848名も無き冒険者:2013/03/20(水) 21:56:39.11 ID:uZNYlRZr
問題はシステムが複雑すぎて造船家以外は理解しにくいってとこだな
今でさえ素人に説明するのが糞ほど面倒なのに。

FS部品同士を掛け合わせて新たな部品が出来て強化とかにしてほしかったわ
849名も無き冒険者:2013/03/20(水) 21:57:28.09 ID:EMrMq+Sp
エッグハントは来週に賭けるしかない
850名も無き冒険者:2013/03/20(水) 22:20:02.40 ID:lHecTx3v
後になるほど卵集めにくくなってるよな
851名も無き冒険者:2013/03/20(水) 22:36:20.49 ID:3i3qwkMn
カリカット→ケープ
ロンドン→フランクフルト
マルセイユ→カンディア以外のロジャー→セウタ

まぁこれぐらいじゃねーの

ケープが個人的には一番楽で数も多いと感じたな
臨時乗船使ってカリカと往復すればすぐだろう
1セット300位だから60往復ぐらいでランク30だなw
852名も無き冒険者:2013/03/20(水) 22:43:50.75 ID:nPRwfy75
お前らまだこんなネトゲやってるのかぁっ!?
853名も無き冒険者:2013/03/21(木) 00:36:44.56 ID:I58vU+mq
良シッポあげてみろよ
854名も無き冒険者:2013/03/21(木) 00:50:48.61 ID:DpGBs3o7
なんか強化船や素材船のオプションスキル継承って書いてあるな
こ、これは・・・
急加速ガレー登場なのか!!


まあそのまえに複垢復帰と金稼ぎだな
さあテンション上がってきたああああああああああああああああああああああああああ
855名も無き冒険者:2013/03/21(木) 01:01:22.67 ID:dIMe6jb0
ハイクリッパーとかに南蛮優遇とかもつくんかね
856名も無き冒険者:2013/03/21(木) 01:03:14.01 ID:Cuq5zD7W
このゲームはUI変えないとダメだ
拡張しすぎてスパゲッティコードだよww
わかりにくい何もかも
857名も無き冒険者:2013/03/21(木) 01:26:42.44 ID:lsaQmuZ7
シンプルでいいのにね。あれこれゴテゴテ積み上げて結局放置して
また新しい物を積み上げる。足場も均さずゲーム性等のバランスも無視してね。

結局何かするにしても極端に楽なルートを設定してしまうから
皆そればっかりやってしまって多様性を失ってしまってる。
858名も無き冒険者:2013/03/21(木) 02:08:49.75 ID:KB4SudV+
今回のイベント、ヴェネツィアの食通でアンチョビのグラタンとかパネトーネが出たらつみ。
キャンセルできないし、割に合わないから誰もバザーしない。
859名も無き冒険者:2013/03/21(木) 02:28:11.71 ID:Owp8Q+Wl
>>853
俺んちのぬこのシッポ
860名も無き冒険者:2013/03/21(木) 04:08:31.17 ID:hZxBTiYF
なんか盛り上がってきてるじゃないかww
悪くないと思うぞ
861名も無き冒険者:2013/03/21(木) 04:44:14.88 ID:XwzlkNnn
で、大学はなにか追加されたの?
開拓街は?
実装してから、2〜3回のアップでもう放置とか
862名も無き冒険者:2013/03/21(木) 04:50:02.28 ID:WcH7uLcf
何もかも浅くて使い捨てが持ち味の駄開発。

ダメランクをつけるなら
1位:開拓街
2位:コロシアム
3位:遺跡ダンジョン

こんなとこだな。
開拓街は本当に酷かった。
863名も無き冒険者:2013/03/21(木) 05:06:49.28 ID:NJQKqpTH
1位はダントツでパリじゃね?
864名も無き冒険者:2013/03/21(木) 06:51:49.92 ID:RBVQSfN5
>>861
肥は課金アップを挟んだら前の内容には手を加えない方針だから
開拓街も保安局すら実装せずにゴミのまま終了
865名も無き冒険者:2013/03/21(木) 07:45:22.16 ID:XwzlkNnn
>>862
開拓街はせめて定期船をつけてくれ
866名も無き冒険者:2013/03/21(木) 08:14:39.88 ID:Owp8Q+Wl
開拓街に定期船なんぞいらん
委任航行と共有こそ必要
867名も無き冒険者:2013/03/21(木) 08:35:45.02 ID:mFTzERCB
共有ほしいな切実に
868名も無き冒険者:2013/03/21(木) 08:48:23.61 ID:Y2Nc7p7c
シップリビルドとやらで船速くなるのか〜
楽しみだけど冒険クエも追加してくれよ
現状だと船新しくしてもほとんど海に出ないよw
869名も無き冒険者:2013/03/21(木) 08:55:32.78 ID:RBVQSfN5
船体分の強化値を気にしないで済む冒険交易船は劇的に進化するだろう
なんたって強化回数が一律3回増えるようなもんだからな。手間さえかけりゃ最高さ
870名も無き冒険者:2013/03/21(木) 08:59:16.36 ID:Y2Nc7p7c
素材に使う船の強化値あるいは基本性能+強化値の10%ずつを継承するとかいいんじゃねw
失敗で5%、ノーマルで10%、大成功で15%継承とかにすればもっとみんな喜ぶよw
871名も無き冒険者:2013/03/21(木) 09:04:34.32 ID:h8FuxD5S
>>853
シコッテ
872名も無き冒険者:2013/03/21(木) 09:06:56.76 ID:h8FuxD5S
しかしそんなに船強化しても使い道ないな
RMつっこめばpk回避できるし委任とヴェールで無敵だし

模擬もまたレギュレーションで荒れそうだな
873名も無き冒険者:2013/03/21(木) 09:28:29.66 ID:RBVQSfN5
デルガフと旋回力上昇の区別が付かなくなるから、リビルド船禁止の識別はグレード0で手打ちだろう
ゲートボーラーかわいそうに
874名も無き冒険者:2013/03/21(木) 09:36:15.29 ID:Y2Nc7p7c
ゲートボーラーは店売りの船と大砲でいいじゃん
875名も無き冒険者:2013/03/21(木) 09:37:54.39 ID:cte2oD7k
船をいくら強化できてもそれをもってやることがない
876名も無き冒険者:2013/03/21(木) 10:00:26.70 ID:X3kzeWeM
初心者をぶち抜き優越感に浸れ!
877名も無き冒険者:2013/03/21(木) 10:09:43.37 ID:JIbvc4Q6
初心者、いるといいね…。
878名も無き冒険者:2013/03/21(木) 10:12:51.25 ID:Mq43Hncq
web広告のおかげで初心者はたくさんいる
プレイしていればわかること
879名も無き冒険者:2013/03/21(木) 10:15:30.39 ID:Y2Nc7p7c
なんかエロいな
880名も無き冒険者:2013/03/21(木) 10:15:49.74 ID:cte2oD7k
8年もたったゲームで新規をメインターゲットにするとか会議でいったら基地外扱いされるレベルだろ
881名も無き冒険者:2013/03/21(木) 10:21:55.47 ID:/fRh1iaY
あの課金船どもに勝るとも劣らない船が作れるんだから超楽しみー
と思わせておいて結局課金帆使ってシッポリした船には敵わんよな
882名も無き冒険者:2013/03/21(木) 10:26:43.20 ID:RBVQSfN5
定着率が最悪だから新規なんざターゲットに出来るわけがない
最近の客単価アップ方針を見るに肥も分かってる
883名も無き冒険者:2013/03/21(木) 10:34:20.17 ID:cte2oD7k
>>881
なんで追いつけると思うんだよw
いままで課金船つかってたやつらはさらに次の仕様でも課金船作るに決まってんだろ
しかも以前より舷側水槽とか増えてるから差はさらに広がるぞ
884名も無き冒険者:2013/03/21(木) 10:35:23.49 ID:DJk94+G0
銀行員クリックで意味不なアイコンが大量
新規定着なんて狙ってるわけない
ゴミコンテンツは削除しろよ
885名も無き冒険者:2013/03/21(木) 10:40:20.69 ID:cte2oD7k
>>882
客単価あげるなら普通プレイヤー強化とそれを使わせるための消費コンテンツを両方用意するだろ
不思議なことにこのゲームはプレイヤー側をひたすら強化するだけで、消費コンテンツや対人などそれを使う場を用意しない
だから単価をいくら上げても人が減るって悪循環に陥ってる
886名も無き冒険者:2013/03/21(木) 10:46:28.36 ID:RBVQSfN5
>>885
完全に同意。手段ばかり増えて目的はここ4年増えてない
887名も無き冒険者:2013/03/21(木) 10:46:53.31 ID:Y2Nc7p7c
対人要素なんて追加したらゲートボーラーが即引退するからねw
888名も無き冒険者:2013/03/21(木) 10:49:31.80 ID:/fRh1iaY
>>883
だからそう言ってるだろチンカス
889名も無き冒険者:2013/03/21(木) 11:32:19.76 ID:fvjBlUJ8
課金しないゴミ虫乞食は引退したほうがいいからな
890名も無き冒険者:2013/03/21(木) 11:37:51.76 ID:NIUA+/5N
課金アイテム禁止厨の既存ゲートボーラーは追放したほうがいい
課金アイテムをバンバン使った正しい模擬を普及させよう
891名も無き冒険者:2013/03/21(木) 11:43:47.33 ID:fW+FDxG1
>>885 >>886
ほんとにな。
マジいい加減にしてほしいわ。
892名も無き冒険者:2013/03/21(木) 11:49:24.42 ID:Y2Nc7p7c
新要素追加してもすぐに修正要望送りまくって潰したり、
やめるやめる詐欺で脅して、新たな消費コンテンツや対人要素を追加させなかったり
ゲートボーラーってこのゲームの癌なんじゃね
893名も無き冒険者:2013/03/21(木) 11:53:20.17 ID:h8FuxD5S
>>887
甲板追加であんだけ大騒ぎするんだからなw
自分らがついていけないものは完全拒絶してpsガーpsガーだもんなw
894名も無き冒険者:2013/03/21(木) 12:15:58.77 ID:b2SlRsFp
システムをより複雑にすることばかりで、なんでもっと簡単で
誰にでもわかりやすい根本部分をテコ入れしないのかね・・・

海の上での時間経過(移動速度)を1.5〜2倍に
定期船航路の増加と既存航路の増発
所持金枠・バザー枠・銀行預金枠を5〜10倍に

あと前から言われてることだけどNPCやPKに絡まれたとき
停船しないでほしいわ。強盗が追いかけてきたら立ち止まって
強盗を待つバカはいない。実際の帆船同士の戦いだって
何日もおいかけてやっと大砲が届く距離になってそれから
実際の戦いが始まる(パイレーツオブカリビアンとかでも
そういう描写あるよね)
895名も無き冒険者:2013/03/21(木) 12:16:02.06 ID:Y2Nc7p7c
最大で5つも船にOPが付けられたり
いままで付けられなかったOPがついたりする可能性があったり
今以上に船が速くなったり、交易品多く積めるようになったり
4基しか大砲積めなかった船が5基積めるようになったり
夢が広がるなぁw

船体分の耐久がwww模擬がwwwで潰すのはやめて下さいwww
896名も無き冒険者:2013/03/21(木) 12:18:55.59 ID:NIUA+/5N
>>894
それらの変更はサーバーに負荷がかかりますのでオプション課金として実装いたします
897名も無き冒険者:2013/03/21(木) 12:27:39.62 ID:Dat3wGgL
>>895
船新しくしてもほとんど海に出ないのにどう夢が広がるんだ?
898名も無き冒険者:2013/03/21(木) 12:48:27.46 ID:GjdAIli6
銀行は32bitだからやっても2Gだよ
いちおうマイナスも実装されてるんで
2Gを超えようとすると、ものすごい改造が必要らしい。
899名も無き冒険者:2013/03/21(木) 13:00:34.81 ID:Y2Nc7p7c
>>895
皮肉ですやん
wで気づけよw
900名も無き冒険者:2013/03/21(木) 13:01:41.66 ID:Y2Nc7p7c
>>897
だったw
901名も無き冒険者:2013/03/21(木) 13:09:12.56 ID:KdSO7Hyf
>>895
交易メインでやってる層にとっては、交易品は2000積める人も多いだろうから、
上限撤廃してくれないと倉庫が増やせる恩恵はあんまないな。
牽引船は倉庫増やすよりは速度増やしそうだし、OPは欲しいものってあるのかな?
ハイクリに高層見張り台つけて、急加速+衛生室+高層見張り台+副官室にするくらいか。

なんかどうでもいいな。
902名も無き冒険者:2013/03/21(木) 13:12:03.59 ID:Y2Nc7p7c
そういえばそうだったなぁ
ハイクリに南蛮優遇もいいと思うけどな
でも、一隻で南蛮品2種類2000+1000とか持って帰れるかもしれないぜ!
903名も無き冒険者:2013/03/21(木) 13:44:01.68 ID:Aq1euWyN
>>898
むしろ所持金の方を1/10にすればいいんじゃね?
新通貨導入して、交換比率を1:10にする
今後交易品の売買その他全てにはその新通貨が使われる
904名も無き冒険者:2013/03/21(木) 13:51:58.16 ID:lsaQmuZ7
模擬は勝手に数値きめてやるからどうなってもいいんじゃない?
海戦とかBCとかしらんけどw  なぜ対人やる人が騒ぐかを理解しないから
事の重要性がわからないんだろうけどね。 そんな物より初期化した時の船体分の強化値を
平均値でいいから保証してほしかったけどね。初期化したら船体分の数値は無視されたままだし
軍船はそれで初期化できなくなる。(一部の小型、中型船は回数多いから問題無い物もあるけど)

まあコレがどうなるか休止しながら様子みるよ。対人しない人には自由度が広がるけど
便利になれば即面白いという物でもないからね
905名も無き冒険者:2013/03/21(木) 13:56:46.26 ID:Y2Nc7p7c
事の重要性がわかってないだとよw
906名も無き冒険者:2013/03/21(木) 13:58:26.13 ID:lsaQmuZ7
煽りには乗らないよ。
907名も無き冒険者:2013/03/21(木) 14:00:04.97 ID:Y2Nc7p7c
そのゲートボールだけで規制すればいいだけのことを
ごちゃごちゃ喚き散らしては修正させたり潰してきたのが
お前らクズのゲートボーラーだろw 
908名も無き冒険者:2013/03/21(木) 14:02:01.56 ID:lsaQmuZ7
模擬は関係ないし(数値きめてやるだけだから

具体的に何を規制、修正させたんだ?ソースつけてよろしく
ちなみに俺は何もしてないし商人や冒険家が修正や文句を言わないとでも?
909名も無き冒険者:2013/03/21(木) 14:04:10.61 ID:Y2Nc7p7c
ちょっと前だと副官スキルの防御
910名も無き冒険者:2013/03/21(木) 14:04:50.48 ID:lsaQmuZ7
ああ、この前の通常防御と連弾防御の両方をつけられる奴が修正されたのは
不具合だったっけ? 要望が多いから修正されましたとは言われてないよね。

どっちにしても外から確認できる類はどうなろうと構わない。
困るのは海戦とかの無差別対人の方だからね。やらない人には無関係だから
どういう変更がきても外から確認できるのなら問題はない。
911名も無き冒険者:2013/03/21(木) 14:07:03.45 ID:Y2Nc7p7c
自分はやらないから関係ないw
他のユーザーが被害被っても俺は関係ない
これがゲートボーラーw
912名も無き冒険者:2013/03/21(木) 14:11:22.87 ID:RBVQSfN5
>>910
ゲートボーラー的にDGSとリビルドボーナスの旋回値強化が区別できなくなるのはどうなん?
って書こうとしたけど、リビルドは基礎値の底上げ強化だからたぶん船情報の強化性能の+で確認できるか
913名も無き冒険者:2013/03/21(木) 14:12:06.23 ID:lsaQmuZ7
論点ずれたね。 結論ありきで会話なんて出来ない
914名も無き冒険者:2013/03/21(木) 14:14:05.23 ID:lsaQmuZ7
>>912

外から確認できれば問題ないですよ といっても自分は今模擬やってませんけどねw

狭い世界だけど面白かった
915名も無き冒険者:2013/03/21(木) 14:15:05.78 ID:Dat3wGgL
不具合報告して修正されるのはいいことだと思うんだが
自分に都合のいい不具合を修正するなっていうのはおかしくね
916名も無き冒険者:2013/03/21(木) 14:17:13.16 ID:Y2Nc7p7c
>>914
お前は何もしてないならいいけどさ
外からか確認できるものは問題ないなら
仲間内で大好きなレギュレーションで大人しくゲートボールしてればいいのに
テンプレまでつくって修正するようにメール送りまくってきたのが
ゲートボーラーなんだぜw

やってないのかよw
917名も無き冒険者:2013/03/21(木) 14:19:04.49 ID:RBVQSfN5
いや違うな。他者からグレードボーナスが見れるUIじゃないと識別できないか
いずれにしても複雑すぎて黒だと分からずグレーばっかりになるぞ。ゲートボーラー終わったな
918名も無き冒険者:2013/03/21(木) 14:21:21.27 ID:Y2Nc7p7c
>>915
そうだねw
でも、今はそんな話はしてないよw
919名も無き冒険者:2013/03/21(木) 14:25:27.23 ID:eKQ7/Zp6
あ〜うぜぇ
グレードアップ毎に強化初期化とか経験値アップのために船解体しまくりとかやってられんわ
リビルド考えた糞運営今すぐ死ねや
920名も無き冒険者:2013/03/21(木) 14:26:01.51 ID:oON4A6No
なんでそんなにアイテム頼りの戦闘がいいの?
921名も無き冒険者:2013/03/21(木) 14:26:48.49 ID:Y2Nc7p7c
>>920
こういうのを論点がずれたっていうんだよw
922名も無き冒険者:2013/03/21(木) 14:31:20.94 ID:oON4A6No
論点って何。なんでスレ仕切ってんの?^^;
923名も無き冒険者:2013/03/21(木) 14:34:57.38 ID:Dat3wGgL
>>918
副官スキルの防御って不具合だから修正されたわけでしょ?
http://www.gamecity.ne.jp/dol/news/body_2838.htm#2838
不具合じゃないならいくらメールがこようと仕様で通せばいいだけじゃんw
924名も無き冒険者:2013/03/21(木) 14:36:34.93 ID:Y2Nc7p7c
>>920
そうだねw

アイテム頼りの戦闘のことなんて言ってないのに
またPSがwwwさんがなんか言ってると思ったからw

>>923
そう思ってればいいよ^^
925名も無き冒険者:2013/03/21(木) 14:38:46.39 ID:Y2Nc7p7c
>>922
だったw
926名も無き冒険者:2013/03/21(木) 14:40:22.78 ID:sCF0RXbQ
>>923
それ模擬ラーからのクレーム沢山で除外しただけだから(笑)
不具合で修正されたと思ってるならアホすぎる。
927名も無き冒険者:2013/03/21(木) 14:43:40.82 ID:oON4A6No
それは模擬ラーだけとも言えんのじゃね?
大海戦に出る層も苦情言ってたし。
928名も無き冒険者:2013/03/21(木) 14:53:11.28 ID:Dat3wGgL
>>926
不具合じゃなかったと思う根拠は何かあるの?
公式発表より信用できるものなの?
929名も無き冒険者:2013/03/21(木) 15:51:42.22 ID:riPTpW9R
陸要素強化からおかしくなり出したな
海ゲーなのに変な方向に走るからだ
930名も無き冒険者:2013/03/21(木) 15:53:26.92 ID:IPJYDAtw
>>832
無意味な森林伐採に反対します
931名も無き冒険者:2013/03/21(木) 16:14:54.71 ID:NIUA+/5N
ゲートボーラ―とスレ民はゴミだから追放するべき
932名も無き冒険者:2013/03/21(木) 16:16:36.79 ID:OelDx42S
じゃあお前も消えろ
933名も無き冒険者:2013/03/21(木) 16:29:31.88 ID:CODMYN2p
南蛮の仕様まじで戻して欲しいわ
934名も無き冒険者:2013/03/21(木) 16:36:18.19 ID:IPJYDAtw
南蛮中距離死亡し過ぎ。多様な交易品の殆どが名前だけの違いになってしまっている。馬鹿げている。
935名も無き冒険者:2013/03/21(木) 16:46:00.51 ID:KdSO7Hyf
今回、シップリビルドで金が必要になる事が判って、
馬鹿騒ぎして南蛮修正させた奴はブーメランだな。
936名も無き冒険者:2013/03/21(木) 17:04:57.46 ID:ydLBPL1e
FS最後の大海戦か
SRで敷居が高くなって人減りそうだし記念に参加しとくか
937名も無き冒険者:2013/03/21(木) 17:16:20.71 ID:RBVQSfN5
大海戦募集@改良カロ最大強化・特優硬化板・名匠帆・グレード3船持ちの人TELよろ
938名も無き冒険者:2013/03/21(木) 17:23:04.34 ID:OU7EGtMz
強化大砲で俺Tueeeeeできる最後の海戦か
939名も無き冒険者:2013/03/21(木) 17:25:08.77 ID:CODMYN2p
まだアップグレードはしない
2ndAgeだめだ
940名も無き冒険者:2013/03/21(木) 17:40:05.31 ID:NJQKqpTH
勘違いしてるキチガイがいるけど、
副官の弾防御修正は大海戦でもやばいからな?
941名も無き冒険者:2013/03/21(木) 17:40:59.93 ID:NJQKqpTH
俺の日本語もやばいけどどうでもいいや
942名も無き冒険者:2013/03/21(木) 17:46:35.00 ID:NJQKqpTH
シップリビルドは、リビルド成功時の
「強化性能が船型式に応じて上がる」
こいつがランダム要素あるかどうかがまず問題だな
リビルドするごとに船形式が変化するだろうからおそらくあると思うが

これで上がった強化性能は
「リビルドによる強化を除き初期化される」
とあるからおそらく初期化されずに残る

「グレードに応じて、操船熟練度上限と各種性能上限が上がる」
とあるが、どのくらい上がるのかは不明
仮に耐久の上限が+150とかバカなことになるとそれこそ大海戦がくそげーになる
943名も無き冒険者:2013/03/21(木) 17:52:39.57 ID:NJQKqpTH
リビルドでの強化性能はリビルドで初期化されない、とあることから
内部ではFSでの強化値とリビルドでの強化値は区別されている
ただ、外部からそれが確認できるかは不明
できなかったら模擬における課金系船部品対策のルール制定は困難ということに
もうバルシャ模擬でいいんじゃないかって思うけどな
神父ルイズベスト

リビルドで増えたグレードや変化した船形式をリセットする方法はなさそうなので、
グレード3にしてからFS強化をすることを考えるとやっぱり船の作り直しは発生すると思う
944名も無き冒険者:2013/03/21(木) 17:54:29.94 ID:Y2Nc7p7c
>>942
18門砲を追加しました^^
945名も無き冒険者:2013/03/21(木) 18:01:11.06 ID:lsaQmuZ7
>>943

見分けが付かない場合は数値で規制するからいいんじゃないかな。
移動船や便利船がどれだけ上限あがっても問題ないけど要は何の制限も無い
無差別戦の格差問題をどうするかって話だね。敷居が今以上にあがればもう
海戦、BCで新規の入り込む隙間は無い。あたっても落とせない、落とされるのループ。
船の商売にしても作り売りが難しいし(当然取引が煩雑だし金額がでかい)注文にしても
当たり外れがあるから受け難い。あらゆる問題を内包しているけどそれに対する配慮がなされて
いるかのような記述がないので心配だね
946名も無き冒険者:2013/03/21(木) 18:03:47.71 ID:IPJYDAtw
模擬用にグレード0の船を一隻準備する模擬ラーって可愛いな。

基本船枠増やしてもらうように要望しろよ。
947名も無き冒険者:2013/03/21(木) 18:10:39.15 ID:fW+FDxG1
連投うざ
948名も無き冒険者:2013/03/21(木) 18:18:01.82 ID:RBVQSfN5
リビルドで船の売買はより一層やり辛くなるだろう
船の仕様を書き出すのに艦隊募集の文字制限で足りるかね
949名も無き冒険者:2013/03/21(木) 18:35:53.42 ID:h8FuxD5S
肥<文句が多かったら不具合ということにして修正すればいいので新機能はテストや調整などしなくていい^^
950名も無き冒険者:2013/03/21(木) 18:36:50.55 ID:h8FuxD5S
しかしなんで模擬ラーって嫌われてる自覚ないんかね
951名も無き冒険者:2013/03/21(木) 18:38:37.93 ID:h8FuxD5S
立てれなかった
>>960スレ立て頼む
952名も無き冒険者:2013/03/21(木) 18:38:43.32 ID:Aq1euWyN
>>948
もう売買は無理でしょ・・・
今でも明らかに原価で数100Mかかってるような船が75Mで投げ売られてる場面がたくさんあるからな
953名も無き冒険者:2013/03/21(木) 18:44:43.59 ID:riPTpW9R
緊急紙あるんだから自分で造ればいい
何でもソロプレイの時代だ、船だって自給自足
954名も無き冒険者:2013/03/21(木) 19:04:18.99 ID:wnFmwakp
造船は艦隊共有してもらえないときついわ
金も時間もない俺みたいな凡人には造船R15とか無理
955名も無き冒険者:2013/03/21(木) 19:17:10.30 ID:Ow8f3YSj
全く面白くないゲーム。終わっている。
956名も無き冒険者:2013/03/21(木) 19:31:00.47 ID:qP9a4cE+
能登ルンで大投資戦
23時まで
957名も無き冒険者:2013/03/21(木) 19:41:00.38 ID:rwHMMu4j
一体何があったんだ?急にスレがもびとる。
958名も無き冒険者:2013/03/21(木) 19:42:18.10 ID:NIUA+/5N
肥のスレ工作が入ったか
959名も無き冒険者:2013/03/21(木) 19:54:56.53 ID:i8vvKddB
今、大航海を最も楽しんでいるのは
そのゲートボーラーだろう
ゲームで敵がいるのは幸せなことだ

てかゲートボーラーて何鯖用語?
960名も無き冒険者:2013/03/21(木) 20:04:13.35 ID:WGjHK/UF
おいお前ら教えて。
相変わらず非強化で最強の銃は馬上筒なの?独眼竜なの?
961名も無き冒険者:2013/03/21(木) 20:14:16.05 ID:O18d6aqA
>>884
>新規定着なんて狙ってるわけない
>ゴミコンテンツは削除しろよ

1stAgeですね。わかります。
962名も無き冒険者:2013/03/21(木) 20:17:16.07 ID:E29iHynj
数人の朝鮮人がこんな話をしていた。
「我々は、何かというとすぐ日本人のせいにしてしまう」
「うむ、その通りだ。いったいなぜなんだろう」
「私もわからない。なぜ日本人のせいにしてしまうのだろう」

答えが出ないまま、朝鮮人たちはしばらく話し合った。
そして次の瞬間、全員が同時に叫んだ。
「日本人のせいだ!」
963名も無き冒険者:2013/03/21(木) 20:34:07.48 ID:VkywIMDt
非強化最強の銃はイニチェリの銃
攻撃82 防御4 耐久200 銃撃・狙撃術+1
964名も無き冒険者:2013/03/21(木) 21:07:25.85 ID:5RSJrqYt
リビルドでこのゲームは終わります
ゲートボーらは確実に金不足で死にます
965名も無き冒険者:2013/03/21(木) 21:10:18.50 ID:YAWeDgS9
金なんてパッケ1個買えばいいだろ。
アホか。
966名も無き冒険者:2013/03/21(木) 21:12:01.47 ID:ocAxsydU
次スレ立てておいたぞ

大航海時代Online〜2nd Age〜715海里
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1363867600/
967名も無き冒険者:2013/03/21(木) 23:16:04.19 ID:wJJEK2YN
週代わり降ってくるアイテム来週分は何くるんだろ
お守り→青アニバときて、なんかいいものくると思う?(´・ω・`)
どっかの鯖で青アニバ15Mで売っててびっくりした復帰者であります
968名も無き冒険者:2013/03/21(木) 23:39:09.11 ID:KOPoUho6
ほんと、紙集めが好きな奴らだな
969名も無き冒険者:2013/03/21(木) 23:58:11.45 ID:2jeXMO5x
>>942
一回のグレードアップで操船熟練度は205になってる
後は逆算して考えてくれ
970名も無き冒険者:2013/03/22(金) 03:51:30.68 ID:xben8IWO
船長の秘伝書とは何だったのか。
貯めるだけで結局まだ使ってないや。
971名も無き冒険者:2013/03/22(金) 04:13:00.24 ID:301iG8RQ
>>969
んじゃ3回とも+5と仮定すると耐久は+15程度か
でも+5って帆数値が中途半端なことになりそうだな、+7.5?
972名も無き冒険者:2013/03/22(金) 15:40:13.52 ID:0tnfyog0
ふと思ったんだけど商大クリに南蛮優遇とか付くのかな?
禁止は直撃阻止と白兵回避だけだよね?
973名も無き冒険者:2013/03/22(金) 16:12:11.27 ID:kn7NwXql
>>972
さすがに船ごとに条件があるんじゃないか。専門艦スキル付加の条件と同じとか
でないとガレーに急加速がついちまう
974名も無き冒険者:2013/03/22(金) 16:13:23.35 ID:R1hcgFeo
ついちゃダメなの?
975名も無き冒険者:2013/03/22(金) 16:16:26.67 ID:7JraYhSW
てかガレーはガレーとしか合成できないとかあるんじゃねーの?
976名も無き冒険者:2013/03/22(金) 16:36:42.28 ID:R1hcgFeo
どうせゲートボーラーにとって都合の悪いスキルは
2-3日したら不具合でしたとか言ってなかったことになるんだろうなw
977名も無き冒険者:2013/03/22(金) 16:37:08.36 ID:gfRovOTu
満月のときに合体させるのがよさそうね。
978名も無き冒険者:2013/03/22(金) 16:44:12.28 ID:v74opizw
>>973
ガレーに急加速がついてはいけない理由って何?
現状の帆船に付加可能な急加速は、防汚塗装によってフジツボ等が船底について速度が落ちるのを防ぐのと、大ガフセイルによる効果だろ。
普通にガレーにも活かせる改良だと思うが?
979名も無き冒険者:2013/03/22(金) 16:45:44.09 ID:301iG8RQ
素材船側のスキルはつくとは限らないっぽいぜ、SS見る限り
980名も無き冒険者:2013/03/22(金) 17:01:34.18 ID:UfHebpI2
船型式とやらが鍵だな 恐らく
これによって付くスキルが違ったりする可能性があると思う
だから急加速付けたければそれなりの船型式にする必要があるんじゃないかと

全部俺の妄想だけどね
981名も無き冒険者:2013/03/22(金) 17:12:45.31 ID:EhzPeyv5
冒険型の大型ガレーって大型ガレーしか無いなそういえば
982名も無き冒険者:2013/03/22(金) 17:16:20.81 ID:VCyCTYFQ
今日は大海戦だったか・・・
983名も無き冒険者:2013/03/22(金) 17:20:08.54 ID:mnFfCOuD
>>979
SSの下の文章読めよw
>強化船や”素材船”のオプションスキルを引き継ぐものも存在します。
と書いてある。
結論として、素材船のオプションスキルは引き継げる、ただし例外ありでFA
984名も無き冒険者:2013/03/22(金) 17:24:25.46 ID:OuJXmBEF
>>980
その考えで合ってると思うわ
985名も無き冒険者:2013/03/22(金) 17:44:54.34 ID:Cuj2CJhh
船型式も合成一発で変わるとは限らんし
戦闘型→汎用型→高速型みたいに段階踏むだろうから

まず船型変えつつグレード経験値上げ

(目的の船型になったら設計書で経験値貯め)

スキル継承もならスキル付与した素材船(+目的船型の船)を成功するまで投げつけ

船型変えてる間に成功したら目も当てられないから
船型変えの間も目的スキルついた船投げつけとかもあり得るし
店売り船で最終目的の船型売って無かったらオワタ
ガレオンなんか汎用型だろ?きっと

想像よりも楽なシステムだと良いんだがな・・・
986名も無き冒険者:2013/03/22(金) 20:39:49.40 ID:cz3gRs6p
想像よりも作業を強いるシステムになるだろ
今までの傾向からして
987名も無き冒険者:2013/03/22(金) 20:43:23.36 ID:v74opizw
作業を強いるうpと言えば、巨匠の大工道具を何とかしろ。白鉱石から直での生産と、名工大工からのグレードうpと、二つの道を用意しろ。
988名も無き冒険者:2013/03/22(金) 20:44:35.98 ID:3K5rbyA8
巨匠の大工道具新レシピ(課金アイテム)を実装しました
989名も無き冒険者:2013/03/22(金) 21:01:17.70 ID:RPTT2V3p
名匠への船部品発注書って
バザーの相場いくらくらい?
990名も無き冒険者:2013/03/22(金) 21:05:57.39 ID:v74opizw
1G〜1.5Gくらいじゃない?
991名も無き冒険者:2013/03/22(金) 22:26:45.08 ID:vWL4QcTX


大海戦でヤバイよそれとかいわれても、困るのは模擬してる軍人なんだが
大海戦なんて祭りでしかない
992名も無き冒険者:2013/03/22(金) 22:31:33.77 ID:2h7SSOMf
模擬は数値きめてやるだけだから困らない。

まあ見てな。祭りも興が削げたら誰もやらなくなるだけ
993名も無き冒険者:2013/03/22(金) 22:31:53.01 ID:mnFfCOuD
>>991
全く同感 ウメ
994名も無き冒険者:2013/03/22(金) 22:35:11.14 ID:2h7SSOMf
具体的に模擬する人の何が困るのか知りたいがまあ模擬人叩きたいだけなんだろうな。

もう模擬も海戦もやってないからどうでもいいけど何時までこういう連中が工作やるんだろう
995名も無き冒険者:2013/03/22(金) 22:58:56.31 ID:Y0aMqgvu
ウメ
996名も無き冒険者:2013/03/22(金) 23:28:20.96 ID:+QWC7czr
ミヤ
997名も無き冒険者:2013/03/22(金) 23:31:54.16 ID:jDD8q0xE
アン
998名も無き冒険者:2013/03/22(金) 23:38:46.57 ID:z0nRwAN6
パン
999名も無き冒険者:2013/03/22(金) 23:46:21.30 ID:lHckKZQK
マン
1000名も無き冒険者:2013/03/22(金) 23:48:51.08 ID:EhzPeyv5
アン
10011001
                                   ♪
       .○                     ♪
  .Λ    ▽  ∧∧∧  /|     _     ∩_∩
_/_\_ ||  =◎=◎= //  _/_\_ (´(ェ)` ヽ バ
 从‘ ー‘) .|| (^・ω・^)//\ \___/ (‘ ー‘ 从//
  ノ 司二フ  /\ v //  . | (| (‘ ー‘ 川   / ̄ ニ//O
 く./  |  .|| / ノ|つ9 |  | .(| ̄)个(\|  ノ つ/ ◎)  ∩∩
  /__|  || <__\ )\/   く/|ヽ> ミ 〜〜ヽ_ノ ♪('A`)
  ┗┗     ┛  ┗      ┛ ┗     ┛┛   c(_uノ
Mage  : おつかれさま♪
Fighter : 1000越えちまったぞ。
Archer : 大規模MMO板では現在1001の内容を募集してるよ。
Bard.  : 詳しくは自治スレに来てね。
Rabbit. : ボエー♪