大航海時代Online 戦闘系スレ 92海里

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名も無き冒険者
2名も無き冒険者:2012/12/26(水) 08:57:46.58 ID:O3dtjxMq
大海戦で名工連打しないやつは晒し
耐久へってる奴も晒し
3名も無き冒険者:2012/12/26(水) 11:49:28.98 ID:XDoV8ZeU
やたら名工の減りが早いな、とログ見ると
自分3:その他4人で1くらいの割合の時あるww
名工遅くて、連戦で回復し切ってなかったりとかw

もってないとかケチってるわけじゃなくて
対人慣れしてないと一杯一杯なんだろうなとは思うが、
そのレベルなら雑食でもっと経験積むべきとも思う
4名も無き冒険者:2012/12/26(水) 12:18:08.06 ID:bzvj3DZP
おつとか言う前に救助外科
挨拶してもいいけど後にしてくれ
5名も無き冒険者:2012/12/26(水) 15:14:13.26 ID:O3dtjxMq
つーかそもそも挨拶なんてチャット流れてうざいからすんな
6名も無き冒険者:2012/12/26(水) 19:57:10.52 ID:yVtgdHg2
>>4
青ゾーン戦術のとき
沈んだあと自分で救助押す馬鹿も逝ってよし
5番だと罪状倍加
7名も無き冒険者:2012/12/27(木) 11:28:07.19 ID:TI40m1tj
青ゾーン戦術のつもりで
自分の頭を出す旗はA級戦犯予備軍

手前で反転して4−5番白にすりゃ旗安置で開始できるのに
なんでわざわざ包囲された位置からスタートするんだよww
8名も無き冒険者:2012/12/27(木) 14:01:54.33 ID:txqPcglC
4−5番の弾水貫バカがコンボで殺されて文句言うからじゃねw
旗はどうせ援軍に包囲されるから一緒だし
9名も無き冒険者:2012/12/27(木) 14:34:33.15 ID:TI40m1tj
そんな5番はS級戦犯としてその場で処刑してしまえw
10名も無き冒険者:2012/12/28(金) 16:05:00.24 ID:fmNVfP8S
>>9
ほっとけば勝手に沈むだろ
11名も無き冒険者:2013/01/08(火) 09:34:30.07 ID:dQxHvcA8
保守
12名も無き冒険者:2013/01/08(火) 11:53:00.58 ID:xZo0kTYE
そういえばこんなスレもあったね
13名も無き冒険者:2013/01/08(火) 12:44:45.00 ID:dQxHvcA8
分裂した挙句に全てのスレが過疎った
その内また統合してはモメるんだろうなぁ
14名も無き冒険者:2013/01/09(水) 21:27:49.66 ID:ZpugbYzd
とりあえず、連弾防御と通弾防御が同時につかないように要望してきたけど
これは通らないだろうなぁ・・・
15名も無き冒険者:2013/01/09(水) 21:34:48.67 ID:kE9EuS88
シュミネじゃいかんのか?
16名も無き冒険者:2013/01/09(水) 23:22:01.83 ID:MEICL/KN
ジークフリート雇う人続出かな?
・・・面倒くせぇ
17名も無き冒険者:2013/01/09(水) 23:24:51.14 ID:TBcf/nI0
弾防御を2種以上同時発動できなくしてくれれば多少はマシなんだが
18チョン・タイター ◆TlG69WnKT6 :2013/01/10(木) 00:00:27.66 ID:y4w6F29s
>>14
なんで?
19名も無き冒険者:2013/01/10(木) 00:45:49.75 ID:PXshwyH9
>>18
大海戦で耐久の削りあいしたいの?
特優シュミネじゃ操船1、2、回避20のソブリンぶち抜くのに
必要な条件が厳しい
20名も無き冒険者:2013/01/10(木) 01:28:19.91 ID:HLbZZpY4
↑そりゃお前がしょぼいだけ
21名も無き冒険者:2013/01/10(木) 01:32:13.86 ID:PXshwyH9
>>20
それはお前がしょぼい相手しか相手にしてないだけ
22名も無き冒険者:2013/01/10(木) 01:40:45.19 ID:6SjzQVMc
わろたw
23名も無き冒険者:2013/01/10(木) 06:36:06.85 ID:svTA44Dy
味方がショボくてコンボ合わせれないだけ
24名も無き冒険者:2013/01/10(木) 10:34:02.42 ID:QAEvkDba
逃げられまくりで無駄時間が多くなりそうだなw

改良カロもゴミ化かw
25名も無き冒険者:2013/01/10(木) 23:04:16.38 ID:+nbfsAYv
さて、結局三日天下だったわけだが
26名も無き冒険者:2013/01/11(金) 01:54:43.39 ID:rAoe4saU
まだ弾防御の修正とアナウンスがあったわけじゃないぞw
今の肥は何しでかすかわかんねー
27名も無き冒険者:2013/01/11(金) 02:48:26.67 ID:H1fK0mYk
だがな、アップ前のアナウンスでは補助スキルのみって話だったんだからな。
副官スキルは消えるだろ。消えなかったらGMに要望出すわ。
28名も無き冒険者:2013/01/11(金) 04:14:10.49 ID:OShU+/5f
そんなの公式のSSをちゃんと見てれば肥が補助スキルの定義を間違えてたのは明らかだっただろうにw
馬鹿みたいに補助スキル補助スキルってうるさい奴を見て失笑してたわ
29名も無き冒険者:2013/01/11(金) 09:26:26.31 ID:eKGlygC3
エルナンに拘束つくんだな
妨害+拘束って意外とヤバイと思うんだけど
30名も無き冒険者:2013/01/11(金) 09:39:32.45 ID:UBcU2I2Q
意外じゃなくてマジやヴぁい

メンテで斜め上の修正がこないことを祈るよ
殿オン修正とかそういうのだけでスキル修正されなかったらマジキチ
31名も無き冒険者:2013/01/11(金) 09:44:16.85 ID:yYgCmT8a
今のガナドールがわりかし白兵向けだから今回の副官仕様も白兵仕様推奨する為の物だと勝手に思ってたけどそんなことはなかった
32名も無き冒険者:2013/01/11(金) 10:12:20.55 ID:eKGlygC3
ケマルレイスなんか砲撃ダメがヤバイから白兵特化の大安宅で押さえ込んでぶどう弾で上からペチリ殺すのとかありだな
33名も無き冒険者:2013/01/11(金) 10:42:34.85 ID:52/8D4uh
安宅とハインド(たぶん固定ペア)が雑魚片付けるより先に鄭和さん拿捕っててびっくりした
つか仕様かどうかわからないが今期のガナドールはレベリングに使えるな
雑魚に護符4〜5発で経験2000〜3000(゚Д゚)ウマー
34名も無き冒険者:2013/01/11(金) 10:49:15.75 ID:xkL9MsBf
今更w
35名も無き冒険者:2013/01/11(金) 10:52:09.92 ID:4oKcQWPm
>>33
まじかよ羨ましい死ね
36名も無き冒険者:2013/01/11(金) 10:54:43.17 ID:52/8D4uh
今までもずっとそうだったの?知らなかったです
37名も無き冒険者:2013/01/11(金) 11:00:05.47 ID:NiuiTvZB
>>33
マジかよピラミッド行ってくる
38名も無き冒険者:2013/01/11(金) 14:57:55.96 ID:trc1/bow
時間効率考えたら別にうまくない
39名も無き冒険者:2013/01/11(金) 15:09:10.60 ID:Dswo54Qy
砲撃の賞金首、征服者やら甲板やらでお守り抜きでそれ以上いくわな
40名も無き冒険者:2013/01/16(水) 20:41:31.97 ID:CsSXhtSU
>>33
2000もはいる?600くらいしか入らなくない?
41名も無き冒険者:2013/01/17(木) 00:40:43.10 ID:4FJA35qT
入るね。数にもよるが5000入る場合もあるし。時給10万以上は固い。
お守りやカフェ使えばもっと・・・
別にうまくないとか甲板とか言ってる奴らは、ただのバカか裏でコソコソやってるんだろうなw
ちなみに護符だけじゃ経験は10分の1。護符海事のやり方は誰かに教えてもらうといい
42名も無き冒険者:2013/01/17(木) 01:05:29.48 ID:gDJ3RUrY
護符で1戦2000〜3000だったら時給うまくないって話だったろ
時給10万いくならガナドール1時間に50回とか回してるっての?
そうじゃないよな?1戦あたりの計算が最初からおかしかった
(俺も詳しい話はもう聞いたから時給10万が嘘じゃないのはもう知ってる)
43名も無き冒険者:2013/01/17(木) 01:56:07.74 ID:9GAk0aUs
もう、もう
牛さんですか?
44名も無き冒険者:2013/01/17(木) 10:07:59.59 ID:rJNk8bvw
MOWのステマかも知れん
45名も無き冒険者:2013/01/18(金) 12:41:49.45 ID:dUwlwoV/
>>40
護符だけじゃダメだぞ、砲撃もちょろっとしないと
経験大幅ダウン
46名も無き冒険者:2013/01/18(金) 13:17:03.03 ID:6GJzQBik
次のネタよこせやカス
47名も無き冒険者:2013/01/18(金) 13:20:14.62 ID:FHGfBcrG
やってるやつはそれがバグなんじゃないかとヒヤヒヤしてんだからあんま大声で言うなよ
肥様は護符狩りでは経験値が入らないと本気で信じてるかもしんないだろ
修正されたらおまえの所為な
48名も無き冒険者:2013/01/18(金) 16:13:47.72 ID:OJLXcLhX
そもそも16世紀のザコは護符でもクソマズい経験値だったわけで、
それが15世紀で変更されたんだから修正も糞もなかろう
49名も無き冒険者:2013/01/18(金) 17:17:23.53 ID:kvaryOfP
Lv69で商船襲撃隊が経験値半減したんだが普通なのかこれ?
50名も無き冒険者:2013/01/18(金) 17:31:40.57 ID:OJLXcLhX
それ白いやつじゃね?
51名も無き冒険者:2013/01/18(金) 17:42:24.80 ID:kvaryOfP
紫のやつで377でござる
68までは600は入ってたはずなのだが
52名も無き冒険者:2013/01/18(金) 17:48:28.84 ID:lf7RZjtn
68どころか73まではそれくらい入るはずだ
53名も無き冒険者:2013/01/18(金) 17:54:09.67 ID:kvaryOfP
あ、ごめん転職忘れてた
テヘペロ
54名も無き冒険者:2013/01/18(金) 17:58:02.72 ID:Q0CCiXzy
>>53
斬首
55名も無き冒険者:2013/01/18(金) 20:25:48.12 ID:Jpx7XZbW
まずはそのペロっと出した舌を切断してやらないとな
56名も無き冒険者:2013/02/04(月) 18:27:15.70 ID:BuRPJxr2
模擬でインファイトってどう動けばいいかわからない・・・
基本は白兵で足止めするかんじですか?
57名も無き冒険者:2013/02/04(月) 18:58:57.97 ID:O65kJ5Lo
こんなとこできかないで商会なり、模擬やってる人と仲良くなって聞いたほうが良いよ
ここはナンチャッテ軍人ばっかだからね
58名も無き冒険者:2013/02/04(月) 21:42:54.37 ID:7WUbrMpU
相手のカロアタッカーに粘着白兵して錐で穴開けて
味方が抜け狙いに来ればパス出しで抜ければいいだけ、簡単なお仕事。

とにかくまずは中に入っていく事から
落せないのに水平とか弾道とか貫通はいらんねん

まずは囲まれることに慣れないとね
ガチガチに固めてたらそうそう沈まないよ

と言うかそのレベルなら模擬の前にまずBCから
59名も無き冒険者:2013/02/04(月) 23:32:23.77 ID:1tJGYkvL
止まってたスレ動かすなや
60名も無き冒険者:2013/02/05(火) 01:39:58.80 ID:CEkMxXOC
まー、今のインファイターはコンボも求められるから肉壁だけじゃ
限界早いと思うけどね
61名も無き冒険者:2013/02/05(火) 02:01:22.21 ID:LYX88HBs
ていうように、初心者にいきなり専門用語で語りだすので、やっぱり商会なり知り合いに
ちゃんと教わるのがいいですよっと
62名も無き冒険者:2013/02/05(火) 03:35:50.89 ID:MMuX5wJe
え、どこに専門用語がw?
63名も無き冒険者:2013/02/05(火) 03:39:58.71 ID:MMuX5wJe
フラフラ外周で浮いてても流れで相手は落ちないし、初心者は簡単に死ぬから
白兵しないと本当ただのゴミになっちゃうってのだけは覚えておこう

初心者はキャノンで弾道赤くして流れで落そうとする人が多い
64名も無き冒険者:2013/02/12(火) 20:22:16.66 ID:19SS08Kx
復帰して浦島な俺にレベル70からの狩場と、取得必須の大学スキルを教えてくれさい。
65名も無き冒険者:2013/02/12(火) 23:20:18.19 ID:E6LFg8ao
>>64
まず何をやりたいのか書け、話はそれからだ
66名も無き冒険者:2013/02/13(水) 00:26:42.33 ID:Z5jpBIh+
>>65
まず、2ageで出た新しい軍艦(ガレー含む)に乗れるようになりたい。
それから、模擬以外の対人戦(海戦とかPKとかPKKとか)をやりたい。
67名も無き冒険者:2013/02/13(水) 02:10:48.63 ID:1RFuYmpl
暗いダンジョンでソロでひたすら陸戦やって、アホらしくなってまた休止w
68名も無き冒険者:2013/02/14(木) 12:36:49.74 ID:7R4yk7cx
Z鯖やばい
名工が全然売れない
白い鉱石も20kであほみたいに在庫がある
もしかしてMAX模擬とかやってないのか?
69名も無き冒険者:2013/02/14(木) 13:13:31.08 ID:bvdEXKuW
乙は対人コンテンツは全く流行ってないね
MAX模擬もそうだけどBCも今は最過疎
ちなみに大海戦でも解散が早いから対人艦隊でも名工は500も減らない
70名も無き冒険者:2013/02/14(木) 14:12:47.03 ID:N51n/o2+
名工が売れない理由はネクメル陸戦で出まくったせいだろ
あれで1000以上でストックしたんでしばらくいらないわ
71名も無き冒険者:2013/02/14(木) 16:11:06.97 ID:u0xPDirN
>>68
各鯖の在庫見たけど、そんなに変わらなかったよ
値段高く設定しすぎてるとかじゃね?
72名も無き冒険者:2013/02/14(木) 16:35:09.24 ID:7R4yk7cx
B鯖
名工の大工道具
200個 - 49,800ドゥカート 使用時効果:修理・損傷回復
532個 - 50,000ドゥカート 使用時効果:修理・損傷回復
34個 - 55,000ドゥカート 使用時効果:修理・損傷回復
927個 - 55,000ドゥカート 使用時効果:修理・損傷回復
63個 - 60,000ドゥカート 使用時効果:修理・損傷回復
白い鉱石
99個 - 18,000ドゥカート 仕入単価:102 分類:鉱石
72個 - 19,800ドゥカート 仕入単価:102 分類:鉱石
999個 - 26,500ドゥカート 仕入単価:102 分類:鉱石
374個 - 28,000ドゥカート 仕入単価:102 分類:鉱石
946個 - 28,000ドゥカート 仕入単価:102 分類:鉱石

Z鯖
名工の大工道具
90個 - 20,773ドゥカート 使用時効果:修理・損傷回復
177個 - 30,000ドゥカート 使用時効果:修理・損傷回復
48個 - 30,000ドゥカート 使用時効果:修理・損傷回復
184個 - 30,000ドゥカート 使用時効果:修理・損傷回復
537個 - 30,000ドゥカート 使用時効果:修理・損傷回復
340個 - 30,000ドゥカート 使用時効果:修理・損傷回復
白い鉱石
835個 - 15,000ドゥカート 仕入単価:0 分類:鉱石
499個 - 20,000ドゥカート 仕入単価:0 分類:鉱石
999個 - 22,000ドゥカート 仕入単価:102 分類:鉱石
200個 - 24,000ドゥカート 仕入単価:102 分類:鉱石
775個 - 24,000ドゥカート 仕入単価:102 分類:鉱石
73名も無き冒険者:2013/02/14(木) 16:36:34.18 ID:7R4yk7cx
E鯖
名工の大工道具
999個 - 40,000ドゥカート 使用時効果:修理・損傷回復
999個 - 40,000ドゥカート 使用時効果:修理・損傷回復
68個 - 45,000ドゥカート 使用時効果:修理・損傷回復
259個 - 45,000ドゥカート 使用時効果:修理・損傷回復
999個 - 45,000ドゥカート 使用時効果:修理・損傷回復
白い鉱石
320個 - 29,999ドゥカート 仕入単価:102 分類:鉱石
67個 - 30,000ドゥカート 仕入単価:0 分類:鉱石
200個 - 30,000ドゥカート 仕入単価:102 分類:鉱石
9個 - 35,000ドゥカート 仕入単価:102 分類:鉱石
734個 - 35,000ドゥカート 仕入単価:106 分類:鉱石

N鯖
名工の大工道具
999個 - 30,000ドゥカート 使用時効果:修理・損傷回復
600個 - 30,000ドゥカート 使用時効果:修理・損傷回復
699個 - 30,000ドゥカート 使用時効果:修理・損傷回復
671個 - 30,000ドゥカート 使用時効果:修理・損傷回復
999個 - 30,000ドゥカート 使用時効果:修理・損傷回復
893個 - 35,000ドゥカート 使用時効果:修理・損傷回復
白い鉱石
999個 - 29,000ドゥカート 仕入単価:102 分類:鉱石
10個 - 29,000ドゥカート 仕入単価:102 分類:鉱石
348個 - 29,000ドゥカート 仕入単価:102 分類:鉱石
999個 - 29,000ドゥカート 仕入単価:102 分類:鉱石
900個 - 29,000ドゥカート 仕入単価:102 分類:鉱石
74名も無き冒険者:2013/02/14(木) 16:41:34.35 ID:S/3sYAYR
見た限りじゃN鯖が一番売れてないな
75名も無き冒険者:2013/02/14(木) 16:58:05.94 ID:9f/WO9zN
陸戦イベントあったkらな
76名も無き冒険者:2013/02/14(木) 16:58:52.02 ID:7R4yk7cx
>>71
そうかもしれないな
50kで1ヶ月以上売れてない
こんな安くなってるなんて思いもしなかった、ショックだわ

>>74
NとZは陸戦ドロップでもらえたしEは海戦終わったばっかりだから
単純比較はできないかもしれないけどオワコンNと一緒って相当やばいぞ


毎日MAXやってるB鯖が異常なんだな
そりゃみんなB鯖行っちゃうわ
これショップ白鉱石で名工作るだけでかなり儲かるな
77名も無き冒険者:2013/02/14(木) 17:02:39.92 ID:7WBvkoek
Nだがイベリア動乱で取れた名工毎日完売だったぞ
何に使うのか不思議だが999個を5セット売れた
78名も無き冒険者:2013/02/14(木) 17:05:22.06 ID:S/3sYAYR
B鯖は模擬以外が終わってるからなあ・・・
白鉱石調達員が少ないんだろ。まあある意味分業できてるのかもしれないが・・・

てか50kはよっぽど緊急時以外買わないわw
79名も無き冒険者:2013/02/14(木) 17:15:08.97 ID:8joiPPk9
冒険メインの俺の活動費はPB産白鉱石のショップ売りだわw
これだけで交易する必要がないから助かってるw
80名も無き冒険者:2013/02/14(木) 18:57:09.45 ID:tdlHzhSX
>>77
スレ違いになるけど名工そんだけ買う人間はおそらく錬金術で家具を作っているのだろう
81名も無き冒険者:2013/02/14(木) 19:13:17.63 ID:M45Iq/v5
乙は海戦前は名工売れるよ
底模擬は結構盛んだからな
82名も無き冒険者:2013/02/15(金) 01:03:16.53 ID:1bKfu/do
白鉱石と名工の値段差でかすぎww
どんだけ面倒くさがりだよ、名工くらい自作しるwww

鉄材も木材もPF産の鉄鉱石と木材から作れるし、名工買ったことはないな
その代わり南蛮しないけど
83名も無き冒険者:2013/02/15(金) 01:07:10.79 ID:bSftwqqb
B鯖のことなら模擬キャラ育てるのに精一杯で、鋳造キャラまで育てる余裕ないんだろうな
84名も無き冒険者:2013/02/15(金) 17:15:35.73 ID:0xXIQkTg
B鯖の英雄海賊ユキムラさんは名工とかマグステとかみんな「支援」の名の下に
商会員に全部作らせて自分じゃ何一つ作らないけどいつでも準備万端だぜ
85名も無き冒険者:2013/02/15(金) 18:31:57.26 ID:DzWuTRw1
ホントはPKやりたかったくせに正義の味方気取りしてた馬鹿にこき使われる阿呆の群れかw
86名も無き冒険者:2013/02/15(金) 23:40:37.21 ID:uAN2911J
BCオワタ

Z鯖
2-2 2-2 6-6 3作戦

B鯖
5-5 2-2 3-3 2-2 4作戦

E鯖
10-10 3-3 10-10 6-6 4作戦

N鯖
2-2 6-6 2作戦

BとEはMAX模擬のほうが人多い
Nはリス沖で模擬やってる気配なし(場所が違うんだっけ?)
Zは知らない
87名も無き冒険者:2013/02/15(金) 23:55:05.26 ID:KDLP4umk
2-2ってどんな試合するんだよ
88名も無き冒険者:2013/02/16(土) 00:09:54.43 ID:MXdfLII0
BCはつまらない
沈んでも復活できるとかクソすぎ
89名も無き冒険者:2013/02/16(土) 01:08:40.41 ID:TwuVg9z/
B鯖は他にロンドンとリス前で模擬もやってるね
90名も無き冒険者:2013/02/17(日) 12:04:51.16 ID:O/oq6dUG
要するに肥畜廃人の模擬ラーはB鯖に移住し
育てる気力のないご老体達は休止引退続出ということか
91名も無き冒険者:2013/02/17(日) 12:18:28.16 ID:nfSijoiW
以前は模擬はメイン鯖でやってBは大会だけ出てる奴が多くBの模擬レベルは低かった
ところが最近は模擬もBでやるやつが増えてB原人の模擬レベルも上がってるのだ
おまえらも支援してやっからB来いよ
92名も無き冒険者:2013/02/17(日) 12:44:28.85 ID:FKLW0797
その移住者いなきゃ全鯖で一番レベル低いだろうがよw
B鯖人は相変わらずだ
93名も無き冒険者:2013/02/17(日) 12:50:22.12 ID:o4VUvWcO
たかがゲームに移住もくそもないだろうにw
なーに必死になってんだかwかっこわる
94名も無き冒険者:2013/02/17(日) 17:52:30.99 ID:O/oq6dUG
たかがゲームだからな
勝手に育ててくれるならBいってもいいけどw
末期感あふれるDOL模擬で、まただるい作業して長い時間無駄に浪費して育てる気力はないわ
95名も無き冒険者:2013/02/18(月) 06:03:57.05 ID:0Ly1ao9K
いい大学合格して上京して華やかな暮らしを送る人と、
東京モンに対して勝手に敵対心持ってる田舎っぺみたいww
96名も無き冒険者:2013/02/19(火) 12:35:16.69 ID:y/LvaUuU
鯖間j取引でも求むBばっかりだからなあ

Bは模擬以外終わってるだの、B鯖民は模擬レベルが低いだの
完全に田舎で末期感あふれる模擬してるやつの嫉妬レス乙でしかないよなあ
97名も無き冒険者:2013/02/19(火) 15:07:50.08 ID:JrkPA1D9
あれって酷いのは等価、マシなのでも1,2倍払いなんだよな
適正な為替レートはこれぐらいだと思ってるから笑っちゃう
B:E:N:Z=5:2:1:3
98名も無き冒険者:2013/02/19(火) 15:21:07.60 ID:cXbFAhYT
B:E:N:Z=5:3:2:1

こうだろw
99名も無き冒険者:2013/02/19(火) 16:07:08.00 ID:EceuxUGO
嫉妬レスとかwww
このゲームしかやる事ない奴の発想だなw
人生DOLの勢いでなによりです
100名も無き冒険者:2013/02/19(火) 17:04:29.67 ID:QwL+n+Ld
鯖間で為替レートとかあるの?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwうけるwwwwwwwwwww
101名も無き冒険者:2013/02/19(火) 18:03:19.38 ID:l0VI9CPs
>>100
マジレスするとあるぜ
Bできて半年くらいは業者の値段でNZEは同じ1G2.8kBだけ500M単位で2.5kだったしな
しばらくはE100に対してB75〜80のトレが主流だったけど
3年位前に急激に1:1交換になってな
今は模擬厨の鯖移動がBに多いからBのレートが高くなってるんだろな
ガナ海事で海事Lvだけは0〜75までニートなら4〜5日リーマンでも2週間あれば75到達するが、太陽の護符の値段しだいか
保管だってマグロの解体でR6〜7まで上げればあとは教導書+鉄鎖+ブーストで余裕の海事職で保管R20なるしな
冒険だけはどうにもならんが・・最速はハンターで毎日600回採集+陸戦でソブリンまでの44ならそんな苦痛なく上げれるだろ
交易は南蛮品をショップで買えばいいだけだしな
102名も無き冒険者:2013/02/19(火) 18:10:43.44 ID:QwL+n+Ld
>>101
そうか。RMT業者が値段に差をつけてるのか。納得。
だが、ガナ護符上げで即席栽培したキャラでソブリン乗っても模擬じゃ通用しないと思うし、そもそも旋回出来なくてクリ貰いまくるだろw
103名も無き冒険者:2013/02/20(水) 01:17:34.30 ID:XG8EHaOL
まーなんだ、B鯖って民度が低いな
104名も無き冒険者:2013/02/20(水) 03:23:35.13 ID:59Vr9RSz
>>102
いやいやw
EZNの模擬厨が移動してくるんだぞ?
旋回なんてB原住民よりよほど優れてる
回避はガナでhq楽上げするか穴クエでやるか
どっちにしても3日ってか、俺が回避取ってから上げた経験上回避1+6スタートで穴クエ15時間程度で回避15応急11なったし
砲術水平弾道は安心安全の仕官の依頼をファルコン+戦列集中装填付きでやれば問題ない
貫通は効率いい上げ方分からなくて東南アジアのテルナーテ武装商船相手にアンボのペリエ10門だか12門*5で水平貫通回避で上げた
これは結構かかって20日程度かかったな貫通R5〜16までな
今なら機雷はガナ雑魚の連鎖でウマウマだしな貫通もガナの雑魚でラインがいいかもな
基本的な腕はB原住民より高いやつが同じ船乗るために鯖移動してくるんだから
そらB原住民が勝てるわけもないわな
105名も無き冒険者:2013/02/20(水) 04:29:14.94 ID:Cui+keyF
>>104
あのな?
操舵スキルは2週間のガナと陸戦や採集では全く上がらないぞ?
4〜5の操舵Rでソブリンをどれだけ回せるんだよw
腕が良くても初心者でも、旋回速度は同じだぞw
操舵スキルなんて飾りだって言うなら、デルガフやランスロットやイゴールも飾りですかそうですか。
だったら全員上級士官で良いって話。操舵優遇職なんて関係無いってことになっちゃうよね・・・・・・。

相手が全員初心者なら良いけど、模擬にまざって操舵非優遇カンストにも全然届かないキャラでは相手にならんと思うけど。
特にソブリンは旋回低いし。
106名も無き冒険者:2013/02/20(水) 09:16:16.23 ID:SPo3TQoQ
Bリーグまではその辺のハンデあっても余裕でしょw
それでしんどくなるのはA以上
107名も無き冒険者:2013/02/20(水) 10:07:25.26 ID:mBR5Nxzx
それでPとかいくには全勝でも数ヶ月かかるからその間に操舵もあがる寸法
108名も無き冒険者:2013/02/20(水) 12:59:07.77 ID:gfDucs26
今は委任航海でチリとかアルゼンチンに1時間以上余裕で浮いていられるだろ
ごくまれにpkいるけどどうせとられて困るものとか持たないし
たまに疲労度回復させるだけだから全然苦にならんよ
裏で別のゲームでもやってりゃいい
109名も無き冒険者:2013/02/21(木) 05:00:35.22 ID:3OuuybS7
>>106
無理でしょ。
護符上げと採集と陸戦でレベル上げたキャラでソブリンなんて、せいぜい頑張ったところで、5戦与0被3とかだろw
砲術系のスキル全然上がってないんだぞw剣術と応用剣術だけ上げて模擬Bリーグとか舐めてんのかw
ただの空気ソブリンの完成です。本当にありがとうございました。
110名も無き冒険者:2013/02/21(木) 07:23:24.42 ID:PigXUkKI
貫通はちょっと時間かかるが、水平弾道速射砲術あたりはすぐだろ。
アタッカーとなると厳しいが、Bリーグ辺りの艦隊の一員としてなら充分。
>>109はBリーグで苦戦してるのかもしれないが、所詮Bなんてその程度だよ?
111名も無き冒険者:2013/02/21(木) 07:25:28.34 ID:miMnncWA
そりゃこの時間に書き込めるような奴にとってはすぐだろうなw
112名も無き冒険者:2013/02/21(木) 10:38:12.72 ID:3OuuybS7
>>110
君は>>101を100回読み返しなさい。
少なくとも、ソブリンに乗れるようになる時点では、砲術スキルはほぼ上がらない。回避スキルも上がらない。修理もカス。
外科もカス。操舵もカス。まぁ、外科は手術道具でカバーする気かな?w
113名も無き冒険者:2013/02/21(木) 11:06:19.04 ID:S+Kqxecd
なんでソブリンのれるだけでスキルなしに拘ってるの?
操舵11以上とか貫通カンストとかめざさなければスキルあげなんて護符上げより楽だよ
移住してまで模擬やる人には妥当しない仮定だよ
114名も無き冒険者:2013/02/21(木) 11:35:43.28 ID:3OuuybS7
>>113
つまり、ソブリンに乗れるようになってからスキル上げを開始するってことで良いのかな?
砲術上げ、回避上げ、操舵上げ。砲術家になって南米でペチペチやってれば操舵と砲術は上がるね。
回避上げは動きながらやらないと駄目だね。

あ、もしかしてマクロ前提とかか?^^;
115名も無き冒険者:2013/02/21(木) 11:48:10.14 ID:3OuuybS7
で、結局>>101は、移住して何カ月で、模擬で通用するキャラが育てられると言いたいんだろうか????
2週間で海事カンストとか冒険44は苦も無く上げられるとか、随分都合の良い事ばかり言ってるけどな。
116名も無き冒険者:2013/02/21(木) 12:58:40.82 ID:0F5StUrb
なにこの人必死・・・
117名も無き冒険者:2013/02/21(木) 13:22:20.63 ID:AXrks1/9
育成代行マクロだよ言わせんな恥ずかしい
118名も無き冒険者:2013/02/21(木) 16:06:03.14 ID:S+Kqxecd
レスするだけ無駄な人種やな
119名も無き冒険者:2013/02/21(木) 16:15:54.29 ID:JQWMGMBp
移住してくるようなのは支援のあてがあるからな
1ヶ月でいけるが操舵は10で我慢するしかないな
120名も無き冒険者:2013/02/21(木) 16:35:15.18 ID:Ino2Fc2W
>>115
DOL内マネーさえあれば海事に関しては2週間かからんくらいかもな
前の3ヶ月課金であれば海神10個は自分で使うとして模擬目当ての移動なら武器と防具鍛錬具全て売れば3Gにはなるしな
実際俺がE→Bに模擬用としてキャラ作ったけど
結構前に移住してるから海事は69〜75はガナで
大学卒業が3日(ここは交易職でやるのがお勧め)
回避は15時間程度
水平15弾道15砲術16が2週間程度そこから上級なって水平16まで3日
貫通5〜16まで20日程度
ガンボ乗って兵器上げが10日程度
食取りと調理取って管理9までこれは1週間程度
南蛮ショップか中華買いで交易52にして商クリの準備
操船士なって勅命しながら全港発見と移動で冒険Lv24、これが1週間程度
ここからハンターになってボルトベロこもって採集と陸戦で30までは1日2程度上がったから
30〜40は毎日Lv1ちょいって感じだね40〜は3日でLv2程度だから2週間くらい?
ここで操舵はR6、R10までチリ海盆でどれくらい居たかな・・・1ヶ月弱くらいは居たとおもうわ
のんびりやっても上級士官限定にはなるが4ヶ月もあれば立派な模擬キャラになるぞ
海事レベル優先して書いてるのは一応修正しました(キリッが公式の見解だけど
こんな楽なレベリングいつ無かったことにされるか分からないからガナで海事から上げておいたほうがいいって話
121名も無き冒険者:2013/02/22(金) 22:28:33.24 ID:bJ3tLBni
ゲートボーラーってホント必死だね^^
大して上手くもない雑魚ばっかなのにw
122名も無き冒険者:2013/02/23(土) 03:55:26.69 ID:gac9Adk4
>>120
お前・・・・・・・すげえ情熱だな!
私がそのカリキュラムを全てこなそうと思ったら、同じだけDOLマネーを所持している状態から2年かかるわw
123名も無き冒険者:2013/02/23(土) 07:18:00.71 ID:PBP3Wdyl
上手くない本当の雑魚は、何がどう上手いかなんてことすら
わからないレベルだけどなw

リアルでもいるじゃん、勉強なんて何のためにするの?って真顔で言う人。
心の中で失笑されてるよw
124名も無き冒険者:2013/02/23(土) 08:08:36.76 ID:goOM2zKs
そーいってもリアルフレとDOLやってる俺には分かる面もある
お互い交易に生産しなが情報交換して冒険やってたのが6年ほど前
今はリアルフレは投資家で俺はゲートボーラー
最後に行き着くのはその2点しかないんでないか?
ゲートボールは相手も変わるし自分のPS+艦隊っていうPTが絡むのが俺は面白くてやめられん
方やフレのほうは旗の色を自国に変えて非常に満足できるらしい
対抗投資とかあると燃えるっていうしな
ゲーム制がどうたらとかいってもPS必須な対人が好きだし
PKだってリアルマネー絡めて取られない武器と防具鍛えて外洋で直阻止入れれば気分は最強厨だし
純国産的な今の甘ちゃんバランスが俺は好きだなー
125名も無き冒険者:2013/02/23(土) 09:21:38.61 ID:PBP3Wdyl
たとえゲームでも効率よく計画立てたり、深く考えてやるってのは
リアルにも通じる部分があるからな

バカはほんと何も考えてないから、バカの目から見ればどんなものも
バカげたものにしか映らないw
126名も無き冒険者:2013/02/23(土) 10:50:41.07 ID:DHvXNfZy
効率は大事だよな
その上で最初から切り捨てたり飽きたりするものはある

ただ意識的に縛りプレイというかロマン派に走るのは嫌いじゃない
細かい事は考えずただ楽しむのも悪くない、自覚さえしていれば

だが単なるバカはアカン
127名も無き冒険者:2013/02/23(土) 23:06:27.13 ID:gac9Adk4
>>123
義務教育より上の勉強は、正直何の為にやるのか分からないな。
専門分野に進むのでも無ければな。
128名も無き冒険者:2013/02/23(土) 23:12:22.51 ID:gac9Adk4
>>126
それら総てが効率プレイだってことを忘れるな!
他をすべて犠牲にして、最高の環境を作り模擬に参加することを最優先目的とするか、
ゲームを楽しみながら、気疲れしない程度に作業をこなし、ゆっくりと確実にキャラを育てていくのか、
何も気にせずに息抜きを最優先させるのか。

目的意識をしっかりと持って行動したら、それらは全てが効率プレイなんだ!!!!!!!!!!1!!!!
129名も無き冒険者:2013/02/23(土) 23:18:28.86 ID:PRzcHsha
えっ
130名も無き冒険者:2013/02/24(日) 01:22:13.71 ID:FFVq2inH
人生的にはプレイしないのが効率的だしなw
131名も無き冒険者:2013/02/24(日) 07:38:14.29 ID:LvbaArDn
>>130
そうとは限らないな。趣味も持てない人生を効率的だと感じるならば、それは人それぞれ。
釣りが趣味なら人生の効率が良い。
クラブで女に貢ぐのが趣味なら人生の効率が良い。
パチンコが趣味なら人生の効率が良い。
ゴルフが趣味なら・・・・・・映画鑑賞が趣味なら・・・・・・スポーツが趣味なら・・・・・・・読書が趣味なら・・・・・・
読書にしても、小説やエッセイなら効率が良いが漫画は効率が悪い。
つまり、歴史の学習テキストなどに漫画を用いた場合は効率が悪い。
無趣味ならば効率が良い。
ネットゲームが趣味なら人生の効率が悪い


・・・・・・・・。

効率の良し悪しを決める前にまず、何を目的としているかが大事だって言ってることが理解できないのかな・・・・・・・?

目的意識ってものを持って生きようよ。な。
132名も無き冒険者:2013/02/24(日) 08:23:20.09 ID:v2+J8tXM
>>130
それは前提がおかしいだろうw
やるからには効率的に、だよ。

やらなくたって、その分寝てたら同じ事だしw
133名も無き冒険者:2013/02/24(日) 11:31:55.21 ID:N1CNw7M5
>>132
睡眠こそ至福
夢の中でするゲームもまた格別だぞ
134名も無き冒険者:2013/02/24(日) 17:23:50.93 ID:xahVeW+x
さすがキチガイN鯖さんやでw
http://www.youtube.com/watch?v=0z5qkPrslf8
135名も無き冒険者:2013/02/25(月) 03:21:15.79 ID:BLP9DCwt
>>131
なんでそんな上から目線でケンカ売ってる口調なん?効率良いの?
136名も無き冒険者:2013/02/25(月) 07:28:51.55 ID:tTn6Qmjf
>>127
確かに専門分野でもなければ、語学以外役には立たないかもしれないが
学んで効率よく知識を吸収し応用できる才能があるか試すテストだと思う。

勉強も模擬も、時間だけかけてもダメな奴はダメだし。
137名も無き冒険者:2013/02/25(月) 13:31:40.94 ID:j4t/SE6g
それより以上の教育はな
「いかにして勉強(or仕事)しているフリをしつつ遊んで社会を食い物にするか」を学ぶための実践教育だ
138名も無き冒険者:2013/02/25(月) 18:23:41.77 ID:VSkPjHIk
>>135
私は131だが、お前は誰だ?他人なら横から口出しされても困るが。ケンカ売りたいの?それがお前にとって効率良いの?
139名も無き冒険者:2013/02/25(月) 18:39:44.74 ID:6C5+mKWh
ブーメランわろた
140名も無き冒険者:2013/02/26(火) 18:11:05.87 ID:Whoqwaov
>>138
こんな過疎スレでケンカ売り買いするのは効率良いのか?人生楽しそうでよかったな
141名も無き冒険者:2013/03/03(日) 19:43:12.66 ID:cm2eQ9kE
一週間ネタなしの戦闘スレ
142名も無き冒険者:2013/03/04(月) 01:42:40.43 ID:aMxKDhw/
効率厨wらしいですから
143名も無き冒険者:2013/03/04(月) 01:50:28.06 ID:P/tK0XVQ
エルナンに積荷強奪つけた人いる?
妨害と強奪って同時ターン内で発動するのかな?
144名も無き冒険者:2013/03/04(月) 01:51:19.76 ID:3X0SXJsY
質問スレ池w
145名も無き冒険者:2013/03/04(月) 02:22:13.93 ID:sb4JEvKZ
積荷強奪があそこまで広く付くとは思わなんだね。

ランスロットに造船かイゴールに奇襲でどっちでも良くなったのは有難い。
146名も無き冒険者:2013/03/04(月) 05:55:52.68 ID:crRAQEpJ
>>140
ほほう。お前がケンカを売るのは、効率が良くて人生が楽しめるからなのか。
147名も無き冒険者:2013/03/04(月) 07:10:48.98 ID:Uq3Cyj6o
↑最近こういうしつこい奴多くてうざい

何日前のレスにレスしてんだよw
148名も無き冒険者:2013/03/04(月) 16:24:07.73 ID:Tde9+imN
ゲートボーラーってこんなやつばっかw
149名も無き冒険者:2013/03/04(月) 22:15:34.18 ID:0WDy1IGd
洋上のNPC海賊の挙動を変更で、非戦終了かも
150名も無き冒険者:2013/03/05(火) 00:42:17.67 ID:nNFrykDe
なんか回避販促のため、挙動変更に合わせて回避OPにNPC回避も付きましたっ!!!とかやりそうだ
銭ゲバ糞ウンエイ死ね
151名も無き冒険者:2013/03/05(火) 04:52:28.91 ID:+Mxle46i
>>147
「何日前のレスにレスしてんだ」・・・・・に対しては、ごめんよ、そこまで噛り付いて見てる訳じゃないから気付くのが遅れたんだ。

ただ、「しつこい」、に対しては、ケンカ吹っかけてきたのは相手のほうなので、相手に言ってくれ。私は適当にいなしてるだけだから。
152名も無き冒険者:2013/03/05(火) 10:06:58.86 ID:src1XQYq
上から目線で書き込んで最初にケンカふっかけてるのはどう見てもお前だけどなw
153名も無き冒険者:2013/03/05(火) 13:52:34.69 ID:MXPrtSlw
>>151
しつけーんだよデブ
154名も無き冒険者:2013/03/05(火) 15:45:12.75 ID:bI1OG9r2
そこのしつこいキチは自分のターンで終わらせないと気がすまない奴なんだろ

>効率の良し悪しを決める前にまず、何を目的としているかが大事だって言ってることが理解できないのかな・・・・・・・?
>目的意識ってものを持って生きようよ。な。

これでケンカ吹っかけてないらしいが頭大丈夫かお前、リアルの友達なくす前に気づけよ?
むしろ適当にいなされてるぞ
155名も無き冒険者:2013/03/05(火) 17:36:30.93 ID:2kvQCzqY
確かにここは戦闘スレだが別におまいらの戦闘を閲覧するスレじゃあないんだぞ
156名も無き冒険者:2013/03/06(水) 06:14:22.77 ID:H/unO1S/
>>153
ブーメランって知ってるか?
157名も無き冒険者:2013/03/06(水) 09:07:07.36 ID:a9/J9ZES
ハンブルクの隣にある港だっけ?
158名も無き冒険者:2013/03/06(水) 11:43:30.90 ID:rHo41YfW
惜しいなwでもID:+Mxle46iは間違いなくデヴ
159名も無き冒険者:2013/03/06(水) 15:43:08.62 ID:H/unO1S/
>>158
本人じゃないから知らないけど、たぶんID:+Mxle46iの体脂肪率は14%〜17%程度で、割と引き締まった身体してると思うんだ。
160名も無き冒険者:2013/03/06(水) 15:51:37.55 ID:66SmVZea
まあ>>130がまずゲームを楽しんでる人に対して、
ゲームなんかにかまけるのは人生の無駄w
とふっかけてるとも見れるがなw

同じゲームをやってて掲示板まで見てる人間が言う台詞じゃないし、
頭ごなしの完全否定はおかしい、目的や程度によると言う事だろ
161名も無き冒険者:2013/03/13(水) 07:34:02.90 ID:iZBW7SUH
テラアメリカから休止して最近復帰したけど、一等戦列から先の船はもう自己満足の世界だな。
乗らないと対人戦についていけないって船は無いな。
162名も無き冒険者:2013/03/18(月) 20:15:00.66 ID:sCe5EOyx
一等がほとんどの人にとって最適の船だよ
ソブリンはあらゆる流れ回避きっちりできて耐久管理できるトップクラス以外は乗る価値がない
パスも出しにくいからインには向かない船
他はもっと人を選ぶ船ばかり、使いこなせるのは一握りだ
必要性がない限りは素直に使いやすくて最も万能な一等に乗るべき
163名も無き冒険者:2013/03/18(月) 20:25:55.27 ID:dn5STyzc
>>162
色々乗った下手くその俺が激しく同意!
164名も無き冒険者:2013/03/19(火) 03:03:08.56 ID:ShbX+5Rp
一番重要な見た目を無視しても・・・
165名も無き冒険者:2013/03/19(火) 08:00:33.37 ID:ll2Dh2PU
見た目重視悪くないが
それで落とされてやれ名匠だMAXならやれ強化大砲だってわめくまえに基本の船を乗りこなせないとな
戦列時代なら戦列を乗りこなしてから違う船
装甲時代なら装甲を乗りこなしてから違う船
現在だと一等を完全に乗りこなしてから違う船
ソブリンにクローンにオスマンガレアス艦隊戦ではどの船も一長一短あるからな
艦隊戦はネタ程度で海戦でるだっけって人なら見た目重視いいとおもうぜ
166名も無き冒険者:2013/03/21(木) 20:00:23.15 ID:WGjHK/UF
つまり白兵極化で大安宅が最強ということでよろしいか。
167名も無き冒険者:2013/03/21(木) 20:40:20.26 ID:Aq1euWyN
先制攻撃+特殊船尾楼+切り込み防止網+破壊工作+司令塔+直撃阻止
こんなの作れるようになるのかー
168名も無き冒険者:2013/03/22(金) 00:05:51.58 ID:WGjHK/UF
>>167
どうせ+1個くらいが限度。
ただ、今まで数値を追求するためにスキル諦めてたところ、スキルもつけられるようになったりはするかもな。

まぁ、結局これまでの耐久MAXに装甲MAXとかが加わるだけな気もするが。
169名も無き冒険者:2013/03/22(金) 03:29:03.39 ID:pvjTJ2vh
どうなんだろなー
模擬も終わる終わる詐欺で全然終わらないしな
模擬やってるやつがちょうどいい砲門数やら考えるもんな
今回は模擬屋や大海戦戦功厨よりなによりカンスト大工が検証後だろしな
まー今やカンスト大工なんて掃いて捨てるほど居るからすぐに検証とか終わりそうだけどな
170名も無き冒険者:2013/03/22(金) 03:32:32.05 ID:pvjTJ2vh
ついでにへたくそは何乗っても無駄
先制に特殊船尾斬り込みに破壊に司令塔乗っても下手は下手
直阻止は継承されないとしっかりと公式にあるぞw>>167
今まで通り他鯖の模擬厨が大海戦のMVPとって終わりってのは変わらんだろな
171名も無き冒険者:2013/03/22(金) 03:37:34.93 ID:YwUFh8R6
B鯖民乙w
172名も無き冒険者:2013/03/22(金) 23:21:33.20 ID:CJ0XDvxm
巨匠持ってねー奴は対人入ってくんなよw
173名も無き冒険者:2013/03/23(土) 10:17:13.15 ID:WtkRFJHo
ガナ上げで戦闘上げたスキルないカスもな
174名も無き冒険者:2013/03/23(土) 10:39:18.69 ID:mMDN93WR
ガナだけじゃなく護符海事、甲板海事してた奴らはスキルなんてスカスカだろうな
175名も無き冒険者:2013/03/23(土) 14:42:47.07 ID:d+7tmevz
最低限クリ補正のSSぐらいは付けておかないとなぁ
176名も無き冒険者:2013/03/23(土) 18:52:48.00 ID:l1natzy9
>>170
だから最初から直撃阻止つくのを使うんだろ・・・あほか
177名も無き冒険者:2013/03/25(月) 00:03:43.96 ID:aDBAbZcu
もしかして、どこを見渡してもオスマンガレアスと大安宅で埋め尽くされる時代がやってくるというの!?
178名も無き冒険者:2013/03/25(月) 00:06:03.61 ID:f03aZoME
ああ、今までは造船上げでしか活躍出来ていなかった超高レベル船のアイツも活躍の芽が出てくるかもな
179名も無き冒険者:2013/04/02(火) 07:23:02.49 ID:FF9mP/gR
>>178
さらにキチガイじみた高レベル船のハインドがある今となっては、「超高レベル」というほどでもないな。
180名も無き冒険者:2013/04/02(火) 09:41:51.12 ID:iI4Tce5k
リビルド延期かよ
じゃ今日のは薄っぺらい拡張のみかよksが
181名も無き冒険者:2013/04/02(火) 10:14:54.49 ID:/t8kS0+b
ワロスw
182名も無き冒険者:2013/04/02(火) 17:10:49.71 ID:A8iXAABE
>>179
なんだよ。強化造船上げの新時代かと思って確認してみたがハインドが高いのは冒険だけじゃねーかよこの脳筋が。
183名も無き冒険者:2013/04/03(水) 03:50:22.89 ID:gQR90PY5
敬虔なる兜(頭装備)回避+2・防御+1・防御力25 のおかげで
頭・服・副官だけで回避20到達か 
すごい時代だな
184名も無き冒険者:2013/06/03(月) 07:05:15.47 ID:s6Odl4F2
白兵戦迎撃に撤退しにくくなる(もしくは、鐘などのアイテムの成功率を低下させる)効果なんてあったの?

ttp://mydolistar.blog.fc2.com/blog-entry-120.html
185名も無き冒険者:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:61u+KbAe
ない
186名も無き冒険者:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:hXRwEUuK
ゲームのシステムを複雑にして
高価なアイテムを量産し、
プレーヤーを金不足にして、
RMTを通じて、ドラークを
湯水のごとく供給し、そして買わせて
がんがん金を儲けてるんだろうな
光栄ちゃんはね
187名も無き冒険者:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:ZkrHJHkb
ゲートボールとかまだやってんの?
188名も無き冒険者:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:tJfBt2o8
夢幻RMT 大航海時代通貨販売、業界最安値、御来店をお待ちしております
189名も無き冒険者:2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN ID:w7tr/yc9
今日は回避でも上げて見るかな、、、
190名も無き冒険者:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:zwvPYaRM
DOLの艦隊戦はPS居るからな
アイテム課金のチョンゲしてたきた人にはDOLの対人は苦痛だろな
チョンゲのルールはかけた時間と金で強くなるのが当たり前のシステム

チョンゲのとある過疎MMORPGで引退するやつから装備一式もらって大規模(笑)対人戦や最高クラスのBoss叩いたけど
まったく面白くないなw
DOLでいえば常に白兵で外科はお互いオートで相手の防御は混乱時のR10程度、こちらはR20の先制白兵特化船で突撃してるようなもんw
金と時間だけかければ俺Tueeeeeeeできるゲームの代表作みたいなもんだったな
所詮データーの世界に何十万もつぎ込む人の気持ちは俺にはわからんがな
191名も無き冒険者:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:3YQhtJ64
PSより先に必要なものがあるだろ。
勝ったり上手く連携できても自分を高めるアイテム等がほとんど
得られず、ひたすらアイテム消耗しまくって金が減るだけの模擬
や大海戦でも心が満たされる高難度の肥蓄スキル。
192名も無き冒険者:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:fnyk0odn
模擬ごときの消耗品そろえることもできない人ってwwww
なんでも課金で揃えれないと気のすまないオジーチャンなんだなw
193名も無き冒険者:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:3YQhtJ64
>>192
文盲か?消耗品揃えられないんじゃなくて、消耗するだけでアホらしいって事だよ。
つか勘違いする程ゲーム内資産に余裕あるなら(笑)昔のように定期的にユーザー
イベの大会でも主催すれば?変に突っかかってくるレスよか、よっぽど話が盛り上がるぞ。
194名も無き冒険者:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:454lvP0r
海戦だけて街が占領できるのは、おかしい
港を落としたら、上陸して、陸戦で戦うシステムに変更しようぜ
195名も無き冒険者:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:VFyKK8gR
複垢でダラダラ続けて、飽きずに南蛮と投資ばかりしてる奴が一番バカw
196名も無き冒険者:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:plXdD39K
お前が一番馬鹿って気づけよ
197名も無き冒険者:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:MNEAFjA5
えらいスンマヘン
198名も無き冒険者:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:ku0uLIbF
いいぞー
199名も無き冒険者:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:eS03K7LY
E鯖の模擬ルールを教えてください。
200名も無き冒険者:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:qCy7zZFh
げーとぼーらーはしね
201名も無き冒険者:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:6n4XNOe4
>>199
リビルド船禁止
大砲N60門まで
船首船尾OK
名匠禁止
装備はなんでもOK
202名も無き冒険者:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:6n4XNOe4
MAXは
リビルド船禁止
強化砲禁止
サバトン禁止
仕込み爆弾禁止
203名も無き冒険者:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:la1entA9
副官船は?
副官秘伝は?
DGSは?
改良トップは?
特優大砲は?
破壊工作は?
ピヨリ突撃は?
なんかモワモワするスキル延長アイテムは?
204名も無き冒険者:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:hzYpaPuG
めんどくさいこと考えなくていい大海戦やろうぜ
205名も無き冒険者:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:nwlrweyQ
大海戦は編成と索敵がめんどくせーし・・・
あと小型中型つまんねーし・・・
206名も無き冒険者:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:AHQO6kNA
70位から75までカンスト目標だと何倒した方がいいの?
賞金首や征服者相手にしてるけど、取り合いが・・

後、大海戦用に船作ろうと思うんだが、
どれ位のスペックが欲しいの?
シップリビルド込み+普通に入手が出来る範囲の材料で。
207名も無き冒険者:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:AHQO6kNA
強化砲門でキャノン使い、水平速射貫通で貫通上げしながらやってる。
208名も無き冒険者:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:hzYpaPuG
征服者でいいんじゃね
取り合いがあるとか人が多い鯖でいいなw

でも、そのn相手にキャノン&弾道なしとか
白兵になってめんどいんじゃね?

特優シュミネ使って前クリ3発でサクサク回した方がレベル早く上がりそうだけど
貫通は上がらないかもね
209名も無き冒険者:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:hzYpaPuG
あと、大海戦は
小型:ガンボート 戦闘用記念スループ
中型:将官用重キャラベル 将官用コルヴェット 武装沙船
大型:戦列以上
で十分だと思うよ
シップリビルドはG1-2で十分だけど余裕があるならG3
210名も無き冒険者:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:81W+u5LT
G1はコスパええよな
211名も無き冒険者:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:0GDIEgeh
回答ありがとう。
大型は、強化で耐久MAX、装甲MAX、旋回いくつ以上とかの最低ラインがあるのかと思って。

白兵になる前に沈めれば、どうということはないです。
もっといい狩場が有るのかと思ったんですが、無いですか。
212名も無き冒険者:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:VDJrGOsi
74歳までは東アジアの商戦襲撃隊もおすすめ。
砲撃で一戦あたり2分くらいで約800経験だったかな。
固定湧きポイントは朝鮮半島の南西くらいしか知らん。
あと、スキルと大砲は色々試したけど、上に書いてあるのが最大効率だったと思う。
213名も無き冒険者:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:6z7WQGke
黒海が意外と穴場
214名も無き冒険者:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:WVXfgj9D
護符ガナは修正されたの?
課金切ってるから現状がわからん
215名も無き冒険者:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID://kiig1a
>>214
すぐに経験値が下方修正されたはずなので、今はガナでLV上げしてる奴はほとんどいない。
この前のキャンペーンで海事カンスト組が狩り場に困って経験少ないながらも我慢しながらやってたという事例はある。
216名も無き冒険者:2013/10/18(金) 01:01:36.71 ID:2vEeYaQD
PKとの白兵戦で質問です
この前PKのオスガレと相手したら白兵500とかいうとんでもない数値で襲われました。
こちらはジェネラルローブやゲイボなどはもってますが鍛錬具叩いてないのでデフォルト値です。
乗って船は重量・先制・特殊機雷継承のナポガレ(白兵値SS込みで380程度)です
こういうタイプの相手はもう重量で逃げてつかまったらひたすら白煙弾打ち込むしかないんでしょうか?
217名も無き冒険者:2013/10/18(金) 06:10:52.42 ID:hNWioWlc
500とかカワイイだろ
SS全部盛りはSS相手なきゃ700は超える
218名も無き冒険者:2013/10/21(月) 12:46:07.75 ID:WqvBcSNr
お互い先制付きならオスガレで500は強い方だと思うよ。

180エクスの攻撃特化装備に船員366人アタケ重装×2SS全部で680ぐらい。
219名も無き冒険者:2013/10/21(月) 12:48:31.57 ID:WqvBcSNr
680は相手先制無しね。すまそ。
220名も無き冒険者:2013/10/25(金) 08:10:49.61 ID:g5ucOwJJ
ナポで白兵特化の船(PKを追いかけまわすのも想定する)を考えています。
帆はMAX、先制攻撃は前提として次のうちどれが望ましいでしょうか?

・白兵艦換装
・特殊船尾継承
・白兵戦迎撃継承
・船員増加

他によいアイデアがあればお願いいたします。

ちなみに大安宅は重量にあまりにも弱すぎるので除外。
221名も無き冒険者:2013/10/25(金) 11:39:50.28 ID:siadGHVq
惣菜は木?鉄?
船形式は?
個人的には、木で急加速つけないと、pk追っかけまわすの辛いと思う。
222220:2013/10/25(金) 15:23:32.33 ID:g5ucOwJJ
船形式は高速戦闘艦を考えてます
装材は公用でいきたいですが・・・
一応チークナポ(重量、急加速、高層見張り)ももってますが耐久にかなり不安があるのが
あと装備はゲイボ、ジェネローブ、ドゥストゥグローブ、100靴、名匠コリュスがありますが
鍛錬具の類は一切鍛えてないです。
223名も無き冒険者:2013/10/25(金) 20:36:56.74 ID:5O+IYL9A
水夫増が安定していいと思う。博打だけど迎撃もいいね。

頭装備は90課金がいいよ。ダサいけど。12月で収奪耐性付くなら白銀もいい。

腕は籠手が収奪耐性突撃付いてておすすめ。

頑張ってくださいね。
224名も無き冒険者:2013/10/30(水) 13:51:13.80 ID:/rDqigkF
機雷除去の使いどころについて教えてください。
はじめ専用艦で機雷探索を入れる予定でしたが
「発見より機雷自体消せる除去のほうがいいよ」というアドバイスで除去にかえましたが
スキル枠を食うので使いどころに困っています。

シチュエーションとして

・こちらは上級士官あるいは賞金稼ぎ
・タイマン
・こちらはナポガレです、相手もガレー系を想定
・見知らぬ相手で機雷をどの程度置くかどうかの癖がわからない場合として。


どういう感じにスキル枠を割り振っていけば良いのでしょうか?

もしくはスキル振り分けの優先順位
水平、弾道、回避、速射、貫通、(二連弾だった場合)弾防御、機雷除去、漕ぎ
を教えて頂けると嬉しいです。

ぜひとも使いこなしたいスキルです。
225名も無き冒険者:2013/10/30(水) 14:04:13.67 ID:hco4n2PE
タイマン()に除去なんて必要ありません
226名も無き冒険者:2013/10/30(水) 18:23:51.21 ID:hn6hugCh
タイマンなら適宜発見発動して切っての繰り返しだろ
船OPに使うなんてありえn
227名も無き冒険者:2013/10/31(木) 17:36:03.54 ID:c+pkZU3c
だいぶ遅レスだけど、、、>>220

特殊船尾楼は相手の船尾楼の効果の打ち消し。→よって、大コヴァでの拘束相手には不要。
 *(大コヴァ+重装を想定するならありかも?)
白兵戦迎撃は後攻でのみ効果発揮。→よって、先制が前提にあるなら効果の発揮のしようがない。
 *(お互い先制の場合は、通常の判定になるので、船員負けしてることが前提。また攻撃力には変化がないので、負けない戦いであって、勝つ戦いには不向き。)

となると、船員増加or白兵艦換装になると思う。
A)ナポガレは大型2種なので、船員の増加はMAX40人。攻撃力換算で20。防御力換算10。
B)換装は、攻撃与ダメUP 防御被ダメDOWN。
実際に相手との差をどのくらいに考えるかによるが、攻守の差がほぼないのならBの方が有効な気がする。
但し、換装は砲撃の被ダメ5%UPなので操船に自信がなく、不用意に頭クリもらうようなら致命傷になりかねないのを考慮したほうがいい。
228名も無き冒険者:2013/10/31(木) 17:51:05.65 ID:LPCkQfei
×白兵艦換装
○白兵艦改装
いい日本語翻訳ソフト使えよ
229220と224:2013/11/01(金) 19:22:50.65 ID:e2UoCU0Z
>>226
タイマンなら適宜発見発動して切っての繰り返しだろ

なるほど、一瞬使って機雷あったらそのまま除去(か避けるか)
なかったらまた切って元のスキルをセットしなおすという感じですかね
ちょっとMAX模擬用にも一隻機雷除去船を作ったのでそれで切り替えの練習してみたいと思います。


>>227
アドバイスありがとうございます。
その後船員増し+重装×2、フル白兵SSにしてタイマンをしてみたところ
おそらく鍛錬具強化分で防御は負けたものの、攻撃力では勝つことができ
白煙弾1個投げ込めば充分白兵は勝ち越せることが確認できました。

またご教授願えれば嬉しいです。
230名も無き冒険者:2013/11/02(土) 12:50:32.37 ID:R+AQkVHC
除去は乱戦とかで避けられない機雷をカバーするためのものだからなぁ。
基本的に機雷は発見したらできるだけ放置する方がお得だし。
231名も無き冒険者:2013/11/04(月) 20:38:23.89 ID:iO8oA9Yn
混ぜ大砲のエフェクトについて教えてください。
キャノとシュミネを混ぜるとエフェクトがシュミネになると聞いたので見た目キャノとわからなくなると聞いたので
特優シュミネ1キャノ4(とキャノ1特優シュミネ4)で試してみたのですが
エフェクトがキャノンのほうが優先されてました。

できればキャノンであることは隠しながら(威力から判別できる人は無理として)
やりたいのですがどういう混ぜ方ならよろしいのでしょうか?
232名も無き冒険者:2013/11/04(月) 20:46:01.09 ID:F2aqAUct
またお前か
233名も無き冒険者:2013/11/04(月) 21:13:17.12 ID:u0qGkAcH
いや、今回は俺じゃあない
234名も無き冒険者:2013/11/12(火) 17:15:52.30 ID:jy2jwibz
>>216
タイマンでひたすら白煙なんて使ってもジリ貧なだけでしょ

ガレー同士ならいくら白兵強くても、鐘で抜けるチャンスが3、4回はあるはず
言うまでもないが後攻なら最後はダメ元で素撤退な
235名も無き冒険者:2013/12/06(金) 14:43:22.43 ID:VNovJybM
副官船はプレイヤーのスキルRに依存するのは知ってたけど
プレイヤー自体が非優遇でも副官は優遇同等としてスキル発動するのね。
こっち冒険職なのに機雷250たたき出して吹いた。
236名も無き冒険者:2013/12/06(金) 17:02:35.47 ID:z1OWm5fa
副官の職業が機雷優遇職だった、とかではないの?
237名も無き冒険者:2013/12/06(金) 19:34:29.95 ID:VNovJybM
>>236
紡績商のハンスなんで関係ないと思います
238名も無き冒険者:2013/12/06(金) 20:45:18.67 ID:stvicbfS
好戦的な紡績商だな
239名も無き冒険者:2013/12/06(金) 20:51:23.98 ID:JlnuiigG
どこぞのロリ仕立師は何故か積荷強奪持ってたりするけどな。
240名も無き冒険者:2013/12/06(金) 22:29:50.06 ID:z1OWm5fa
おー、これはよいね
241名も無き冒険者:2013/12/08(日) 19:36:19.91 ID:AYakKifJ
白兵迎撃つきガレー強いね、
SSつけてると白兵防御が600超える、白煙弾1個投げれば大安宅も黙る
自分以外も見かけるけど付けるのわかる気がする。
対策はおとなしく白兵諦めて撤退か耐久拿捕狙いかね。
242名も無き冒険者:2013/12/08(日) 20:01:52.01 ID:OgEIrgWt
またお前か
243名も無き冒険者:2013/12/09(月) 09:06:00.89 ID:P+HedMlv
(`・ω・)私だ(・ω・`)お前だったのか
244名も無き冒険者:2013/12/09(月) 10:59:32.17 ID:Wtd3ztCr
白煙弾投げて砲戦で対応したらいいんじゃね
245名も無き冒険者:2013/12/09(月) 16:09:19.13 ID:7DyfD0YA
>>241
中途半端じゃね?
246名も無き冒険者:2013/12/10(火) 11:56:22.78 ID:JsUxOEwQ
補給隊あたりの死に職に保管優遇付けてくれよ
太陽専門職があってもいいだろ
247名も無き冒険者:2013/12/10(火) 12:15:33.96 ID:cOuYGwD3
>>246
補給隊は回避上げの神職だろ
248名も無き冒険者:2013/12/10(火) 12:25:38.13 ID:nIJRrohc
護符職というならやっぱり軍医だろ
前提がちょっと問題あるが
249名も無き冒険者:2013/12/29(日) 19:38:45.99 ID:Klbg2xlR
ブリテン島北海域の奇襲賞金首(グズリーズル落とすやつ)からストレージ増築道具が出たぞ
地味に増築道具落とすやつを増やしてるな
250名も無き冒険者:2013/12/29(日) 20:04:08.51 ID:XAsIUOA2
ドロップだと気が遠くなるなw
251名も無き冒険者:2013/12/30(月) 18:25:19.59 ID:IFukdE+W
どこの鯖が一番模擬が流行ってますか?
教えてください。
252名も無き冒険者:2013/12/30(月) 21:43:47.87 ID:AjxnlgDN
日曜夜は能登、それ以外はB
253名も無き冒険者:2014/02/24(月) 18:39:31.65 ID:5SfAbr++
ブーメランスレ?
254名も無き冒険者:2014/07/12(土) 11:24:37.12 ID:tbxsFoR1
海事レベル75以上の方、何処で戦闘経験稼いでますか?
255名も無き冒険者:2014/07/12(土) 14:42:20.98 ID:mQ6JTlNG
ガナドール
256名も無き冒険者:2014/07/12(土) 22:01:39.12 ID:mtRy0aKS
護符でですかね?どのガナだと美味しいんでしょう?
257名も無き冒険者:2014/07/15(火) 11:53:21.70 ID:wr6hMDEn
ボス報奨抜きならオレンジケマル一択
258名も無き冒険者:2014/09/09(火) 09:36:46.44 ID:tIVy4drb
戦闘ようキャラの副官船なんだが、
今マニラガレオンなんだけど、大福までがんばるべきなんだろうか?
259名も無き冒険者:2014/09/09(火) 16:26:43.46 ID:ufwkeIm6
戦闘キャラの副官船なら戦闘艦に乗せるんじゃね?
260名も無き冒険者:2014/09/09(火) 19:06:33.37 ID:kQHMrlpV
副官船は支援系つけるか倉庫なら商大ガレで十分だな
戦列とか乗せても水食うだけのゴミだし
261名も無き冒険者:2014/09/09(火) 19:47:51.18 ID:YA1jLuzP
商大クリッパーまでがんばって、
レアハント用の移動兼倉庫として乗り換え運用とか考えたんだが。

そういえば、援軍として副官船が使えるんだったな、すっかり忘れてた。
262名も無き冒険者:2014/09/09(火) 20:03:53.45 ID:ovDNnyYa
戦闘と言っても対人だのレア狩りだので運用方法が全然違うから、そこは最初に教えてくれないと
263名も無き冒険者:2014/09/10(水) 00:46:55.23 ID:OztigT/6
対NPCなら倉庫容量
大海戦以外の対人(PKやPKK)なら援軍を考慮して
264名も無き冒険者:2014/09/23(火) 10:05:05.74 ID:YAQAjwC/
戦闘キャラの副官船も倉庫優先がいいんじゃないか?

戦闘で援軍に呼んでもたいして役に立たないし、
いざ交戦って際に水が残り少ないんじゃ話にならない
それに大福は耐久高いし戦闘運用も出来るしなw
265名も無き冒険者:2014/09/25(木) 18:44:30.96 ID:c7HfN/Yh
大福なんて巨大な段ボール箱だよw
戦闘ではゴミ
266名も無き冒険者:2014/10/11(土) 11:29:15.68 ID:eDfV3NK8
海戦で追従切ってる人って、仕掛けられて戦功無しだと
それ猛アピールするけど、撃沈したり拿捕したりするとキレるよねw
267名も無き冒険者
さすが雑魚は掲示板でもいうことが違うなw