EverQuestII 日本語版【基本無料化】Part40

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名も無き冒険者
■公式サイト
日本公式サイト http://www.everquest2.com/?locale=ja
日本公式フォーラム http://forums.station.sony.com/eq2/forums/list.m?category_id=23
公式サポート http://soe-jp.custhelp.com/app/answers/list
■日本語サイト
(ニュース・初心者) 徒然News http://www.everquest2jp.info/
(ニュース・スペル) SpellsIII http://eq2spells.itigo.jp/
(ニュース) 4Gamer http://www.4gamer.net/games/004/G000449/
(データ系) 日本版@Wiki http://ja.eq2.wikia.com
■ガイドサイト群
(ニュース) EQ2Wire http://eq2wire.com/
(データ系) Allakhazam http://eq2.zam.com/   
(データ系) 英語版wiki http://eq2.wikia.com/wiki/Main_Page
(データ系) EQ2 LootDB http://www.lootdb.com/  
(データ系) Xanadu http://eq2.xanadu-community.com/items.php?page=browse
(データ系) AA Calculator http://www.beetny.com/eq2aa
(データ系) Adornments http://adornments.h0b0.net/
(UI関連) EQ2Interface http://www.eq2interface.com/
(UI関連) EQ2MAP http://maps.eq2interface.com/
(デイリーミッション)http://eq2mission.flame.org/daily/today
2名も無き冒険者:2012/12/24(月) 16:24:38.99 ID:eALFT860
■テンプレまとめ
http://ja.eq2.wikia.com/wiki/EverQuest_II_%E6%97%A5%E6%9C%AC%E8%AA%9E%E7%89%88_%E3%83%86%E3%83%B3%E3%83%97%E3%83%AC%E3%81%BE%E3%81%A8%E3%82%81
■前スレ
EverQuestII 日本語版【基本無料化】Part404
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1353684840/
■関連スレ
EverQuestU日本語版初心者調べてから聞いてスレ107 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1345282877/
EverQuestII ファイタースレ 第十八巻 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1277528220/
EverQuestII プリーストスレ Part14 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1271394133/
EverQuest II スカウトスレ part15 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1256865795/
EverQuestII メイジスレ Part16 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1279437108/
EverQuestII バトルグラウンドスレ Part1 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1269663963/
EverQuestUをそこそこ真面目に考察するスレ3 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1156575877/
■初心者ガイド
(初心者向けガイド) http://eqsongs.com/  http://nodate.info/
(日本語版のWiki) http://ja.eq2.wikia.com
(略語・用語集) http://www.4gamer.net/weekly/eq2/glossary/glossary.shtml
(オプション設定ガイド) http://www.4gamer.net/specials/eq2optiontest/index.shtml
(プレイガイド) http://www.4gamer.net/news.php?url=/weekly/eq2/001/eq2_001.shtml
(クエストガイド序盤) NoTitle@EverQuestII++クエスト攻略サイト http://web1.nazca.co.jp/kyonko/
(クエストガイド中盤) ろでぃの冒険宿 http://www13.plala.or.jp/Rodinia/EQ2/index.html
3名も無き冒険者:2012/12/24(月) 16:25:19.88 ID:eALFT860
<日本サーバー独自のチャットチャンネル>
グループ募集はLFG、生産依頼はLFW、雑談のMISC、カードゲームのLON

/join LFG   /join LFW   /join MISC   /join LON

※専用のチャットウイドウを1つ作って4つすべて英数半角で入力すべし。
※メンテ等で外れてしまう時があるので時々チャットオプションで確認を。

<グループの応募方法の心得>
@まずグループ募集LFGチャンネルに加入する /join LFG
A流れてきた募集主にテルをする /t 人名 本文
B心許無い人や要領を得ない人はとりあえずギルド加入をお勧め。

<チャットチャンネルへ募集を流す>
@/channellist と入力してチャンネル番号一覧をまず調べます。
A/7 ○○募集 等と入力すると(7)に番号が振られたチャンネルに○○募集と流れます。
B/i 名前 で応募が来たら誘っていきます

<ギルド探しの方法>
ギルド探しは公式フォーラム、インゲームのギルドパネル、チャットチャンネルの募集で。
小規模からレイドギルド、連合など色々なスタイルがあります。積極的に参加して下さい。
4名も無き冒険者:2012/12/24(月) 16:26:02.22 ID:eALFT860
EQ2 一括ダウンロード版
http://launch.soe.com/installer/EQ2_setup.exe
EQ2 分割ストリーミング版
http://launch.soe.com/installer/EQ2_Streaming_setup.exe
※ランチパッドの言語設定とオプションのゲームバージョンの2箇所を日本語に設定すべし。

ランチパッドから登録手続き
http://www.everquest2jp.info/modules/auth/account_f2p.html

◇無料種族:バーバリアン、エルダイト、ハーフエルフ、ヒューマン
◇無料クラス:ブリガンド、スワッシュバックラー、バーサーカー、ガーディアン、インクイジター、テンプラー、ウォーロック、ウィザード

※復帰者のシルバーメンバーシップについては2回目のログインから有効になります。
※種族とクラス解除パックはゲーム内部ではなくキャラクター作成画面の下部で購入可能。

◆オプション課金
3種族セット 750SC
1クラス解放 750SC
スペルアップグレード5枚券 150SC
ブローカー回数券10回分 50SC
装備制限解除キー5回分 150SC
かばんスロット解放 150SC
5名も無き冒険者:2012/12/24(月) 17:41:51.10 ID:qdju4g0Q
次スレ立てずに逃げる、立ってないのに残り少ないスレに書き込む堪え性のない高齢者達の集うMMO
6名も無き冒険者:2012/12/24(月) 17:53:21.61 ID:i1clNtJs
( ^ω^)お前が言うな
7名も無き冒険者:2012/12/24(月) 17:58:36.72 ID:RqTeTEwh
>995 名前:名も無き冒険者 [sage] 投稿日:2012/12/24(月) 01:59:07.80 ID:i1clNtJs
>>>993
>何かこれ読むと、オレ様は神様だから何やっても文句言うなって言ってるように聞こえるな。

990過ぎても書き込み自重できずにスレ埋めてる痴呆中年が何か言ってると聞いて
8名も無き冒険者:2012/12/24(月) 18:10:25.97 ID:Byv0nbPh
粘着キモいぞ。
荒らすなら出て行け。
9名も無き冒険者:2012/12/24(月) 18:15:15.59 ID:i1clNtJs
( ^ω^)おおこわw
10名も無き冒険者:2012/12/24(月) 18:33:18.34 ID:eALFT860
このスレはPart405ということで
11名も無き冒険者:2012/12/24(月) 18:34:06.77 ID:eALFT860
ステーションキャッシュ購入したいけどクレカ使えない、って人はVISAデビットかVプリカ

VISAデビットカードのメリット
・有効期限が普通のクレカ同様長い。
・コンビニや郵便局のATMから口座に、手数料(大抵)0円で入金可能(ポイントチャージ)
デメリット
・1から申請(銀行登録)でカードが手元に届くまでに3週間近く必要。
・楽天銀行の場合、年会費1,000円掛かる(スルガは無料との事)

Vプリカのメリット
・現物のカードが不要なので、登録から入金、実際に使用出来るまでとても早い。(即日)
デメリット
・3ヶ月間未使用の場合、毎月残高から125円差し引かれ、有効期限はカード発行から1年。 その段階で残っていたポイント消失。
・3,000、5,000、10,000、20,000、30,000円と、チャージ金額が決まっている。&手数料数百円(現在無料キャンペーン)
・名義を自由につける事が出来る分、適当に付けると使用出来ないサイトがある。
12名も無き冒険者:2012/12/24(月) 18:36:12.07 ID:hgYRhIVY
メリークリトリス!
13名も無き冒険者:2012/12/24(月) 18:45:47.18 ID:a4quZHxb
ケーキ食った、シャンペン飲んだ
明日は仕事だorz
14名も無き冒険者:2012/12/24(月) 19:57:40.06 ID:HGhuj9d2
シルバーメンバーシップなんだけど、種族解放とか高すぎない?
こんなの買ってまでやる馬鹿いるの?
15名も無き冒険者:2012/12/24(月) 20:07:51.29 ID:688rPogq
>>10
403じゃなくて?
16名も無き冒険者:2012/12/24(月) 20:53:08.67 ID:B0wkQhRN
>>14
ほかのネトゲと比べればクソ安いだろ
馬鹿が少ないから超過疎だけどな
17名も無き冒険者:2012/12/24(月) 22:26:50.69 ID:HGhuj9d2
>>16
え!?1クラス750円が普通なの?
チョンゲーみたいなアイテム課金ゲーやソーシャルゲーには無知だからしらんかったわー

ちゅーか、単体で数点買いする馬鹿なんているの?って意図だったんだけど、
そういう馬鹿もいるみたいだね。
18名も無き冒険者:2012/12/24(月) 23:08:42.40 ID:qdju4g0Q
3倍SCの時にSC買って半額の時に種族・クラス買えば安いだろ、定価買いする奴はどれだけいるか知らんが
無料化前に現有料種族とかでキャラ作ってた奴なら戻ってきても有料種族が既にアンロックされてる場合もある
19名も無き冒険者:2012/12/24(月) 23:36:27.71 ID:CBlCLzsK
なんにせよカンスト後もプレイ続けていくならゴールドじゃなきゃ話にならん
20名も無き冒険者:2012/12/25(火) 02:19:21.35 ID:kIzBzzTk
>>14
一回開放すればいいんだから安いだろ、普通なら毎月1500円?なんだし
21名も無き冒険者:2012/12/25(火) 02:46:08.81 ID:ooXB0FbN
ミストモア城のバンパイアが美男美女ばかりだったんで
期待してフリーブラッド買ったけど、美形に作れなくて失望した
22名も無き冒険者:2012/12/25(火) 08:24:46.25 ID:Zu4SQrQy
なんか間違ってオレもスレ立てちまったような
許せ、、、
23名も無き冒険者:2012/12/25(火) 10:10:29.30 ID:iVTSUGi3
24名も無き冒険者:2012/12/25(火) 10:37:24.44 ID:9/8Fj8Nc
なんで立てる前に検索しないんや・・・お馬さんばかり追いかけてるのは(アカン)
25名も無き冒険者:2012/12/25(火) 11:58:13.10 ID:GYiX6kni
アホすぎる
笑い事じゃねーよ
26名も無き冒険者:2012/12/25(火) 14:45:32.41 ID:qSib0G3a
競馬板の人はIEのみでネットしてたりすんのか?

webカメラと連動する機能使ったことないけどsteamのコミュニティハブにあったSSがやばい
http://i.minus.com/ib0iMrNX6vTf5E.jpg
こえーよ、目の前にいたキャラがいきなりこんな顔したら小便ちびるわ
27名も無き冒険者:2012/12/25(火) 15:57:11.38 ID:dnBfB3/b
Lv90になってブローカーで装備品買い換えたら世界が変わった
クリティカル発生とか攻撃速度とか200%超えなのね
検索したら+100STRとか平気ででてくるし
これでヴィクサー:侵略とかヒロイッククエ(Lv80〜85)行けそう

装備品安く並べてくれてた方、どうもありがとう助かりました
28名も無き冒険者:2012/12/25(火) 19:00:42.60 ID:ooXB0FbN
フロストフェルのハウスアイテムしこたま飾ったら部屋の中なのに描画が重いのなんの
SLIにしなきゃダメかと思ったらボトルネックだったのはCPUだったよ
動きのあるのもが多いからなんだろうな
29名も無き冒険者:2012/12/25(火) 19:58:52.21 ID:ncWBHpRH
エンジンが糞だからね。
もうどうしようもない。
30名も無き冒険者:2012/12/25(火) 20:19:00.82 ID:t5v7dyk3
http://or2.mobi/index.php?mode=image&file=47932.png
これはもう直さないつもりなのか
31名も無き冒険者:2012/12/25(火) 20:24:46.05 ID:t5v7dyk3
専ブラから見えないとこに貼ってもうた、こっち
http://nagamochi.info/src/up123290.png
32名も無き冒険者:2012/12/25(火) 20:28:09.34 ID:kIzBzzTk
フロストフェル関係のオブジェクトはフィールドのも描画めっちゃ遅いよな
いつもあのタンスの描画待ちしてるよ
33名も無き冒険者:2012/12/25(火) 20:32:22.36 ID:t5v7dyk3
あのタンスは俺の環境だと悪街にあるのはすぐ表示されるけど善街のは何故か待たされる
なんでや!
34名も無き冒険者:2012/12/25(火) 21:19:02.46 ID:8khbFZ7/
池サラがニコ生でてるぞ!
35名も無き冒険者:2012/12/25(火) 21:20:27.28 ID:Sne+Lk4f
>>33
うちもだよ
QY港重いからわざとだと思ってたわ
36名も無き冒険者:2012/12/25(火) 21:24:46.45 ID:WS4eaodf
>>31
ヴィジラントの名前が15cmくらいの長さの鍵Mobは元気かな
37名も無き冒険者:2012/12/26(水) 01:31:13.05 ID:SsW0IeIK
お前ら怒るだろうし、的外れって怒るだろうけど、
これでもう少し新規に優しけりゃなあ…
38名も無き冒険者:2012/12/26(水) 02:03:22.73 ID:Fo86DYxf
ゲームとしてはこれ以上ない優しさだろ。
既存プレーヤーが優しくない、というか新規に興味がないってだけ。
39名も無き冒険者:2012/12/26(水) 02:22:12.56 ID:FncnLbt9
いやいや、完全新規で完全ソロでも2ヶ月でLv85を超えて飛行マウントつかえるんだよ?
ぬるすぎ優しすぎだと思うけど
40名も無き冒険者:2012/12/26(水) 02:57:24.58 ID:KKjIIq8Y
>>39
ちょっとまて。
それは、毎日8時間プレイする自宅警備員が基準なのか、土日だけ2〜3時間だけプレイする奴が
基準なのか、どーなんだ。
41名も無き冒険者:2012/12/26(水) 03:00:14.22 ID:aXwxT3vW
毎日8時間もプレイできたら1週間で余裕で85いくっつーの
42名も無き冒険者:2012/12/26(水) 03:13:21.39 ID:Ij9wM3lc
人によるわな
そこまで集中して遊べる程の魅力がこのゲームにあるのか疑問
始めは面白いんだけれど次第にメンドクサクなって間延びする
自分で面白さを探してモチベを保たないと続かないぜ
43名も無き冒険者:2012/12/26(水) 03:45:31.88 ID:J+gE+8T/
そそ、そこがガキんちょ向けのゲームとの違い
44名も無き冒険者:2012/12/26(水) 07:12:47.49 ID:HN89naUA
まぁあれだな
CoEに付いてる2キャラまでLV90なんとAAを280に引き上げてくれるやつ
アレが無けりゃLVだけ上げても中身がスカなキャラになるから
LV自体を速攻上げても後で苦労するがな
45名も無き冒険者:2012/12/26(水) 09:17:43.71 ID:IbfcJmUY
中の人のレベルが上がらないとグループでまた苦労するしね
46名も無き冒険者:2012/12/26(水) 11:27:20.37 ID:X22yyeRI
>>43がどれだけ高尚な遊び方をしてるのかが気になるな

>>44
exp50%設定でクエやインスタンス巡ってたら
80hitするころにはAA200-250はいくみたいよ
47名も無き冒険者:2012/12/26(水) 11:40:09.43 ID:UCEOVlmC
今ってグループボーナスすごいからすぐ上がるんじゃね?低レベル最近やってないから
どうだか知らんが、同じだろ?ボーナス付くの
48名も無き冒険者:2012/12/26(水) 11:48:44.62 ID:fNiDYbDg
上から目線なのが笑えるw
49名も無き冒険者:2012/12/26(水) 12:11:39.05 ID:gNZiXlsE
>>43みたいなのは単に思考停止してるだけなんだよな、高尚な俺すげーそれ以外はゆとり、みたいな
ある程度続いたMMOスレだとチョンゲですらだいたいこういうのが住み着いてるけど
50名も無き冒険者:2012/12/26(水) 12:15:27.29 ID:DOavGo2r
そもそも新規はgrp組めないだろ募集もないし過疎だし
前からやってる奴はベテランボーナスとか傭兵でサクッと上げるだろうし
ゴールド課金ならすぐ上がるだろうけどブロンズやシルバーはexpスライダー固定だし
51名も無き冒険者:2012/12/26(水) 12:38:47.46 ID:0jLbekDX
F2Pで始めて見たけど、ありとあらゆる機能が制限されててワロタ
とはいうものの、去年カード情報大流出させた会社にカード情報預ける気にもなれないし
テケトーなとこで見切りつけて、他のゲーム探そうと思ってる
52名も無き冒険者:2012/12/26(水) 12:41:02.32 ID:k+rE5g93
FPSとかpvpメインのゲームだと自分の腕を上げるっていう分かりやすい目的があるけど
こういう最終目的が強い装備ゲットで強いボスmob倒す、みたいなのになりがちなネトゲだと
それこそガキンチョ向け量産チョンゲーだのもしもし向けアプリでも、EQ2でも大体目的は同じだしな
>>43みたいな声だけでかい老害にならんように意識するのも悪くないんじゃね
53名も無き冒険者:2012/12/26(水) 12:56:24.49 ID:J+gE+8T/
必死すぎてわろたw
54名も無き冒険者:2012/12/26(水) 13:09:45.69 ID:DOavGo2r
ちょっとID:J+gE+8T/にブーメラン刺さってんよー
55名も無き冒険者:2012/12/26(水) 13:21:07.71 ID:IbfcJmUY
例の祭りでBANされたやつが居るって本当だったのかよ
56名も無き冒険者:2012/12/26(水) 13:57:07.37 ID:RtJyH+W6
また古参に爪弾きにされた馬鹿が湧いてんのか

>>44
Lv90にしてくれるわけじゃないんだから別にいいんじゃね?
レベルまで薬で上がっちゃったら仰る通りスカスカなキャラだけど
57名も無き冒険者:2012/12/26(水) 15:00:37.33 ID:k+rE5g93
>>55
どこソース?英フォーラム?URLくれよん
58名も無き冒険者:2012/12/26(水) 15:03:49.61 ID:DOavGo2r
えっこのゲームの古参って新規を爪弾きにして馬鹿にするんです?

( ^ν^)´┴`} キャー
/  つ⊂  \  コワーイ
59名も無き冒険者:2012/12/26(水) 15:26:59.71 ID:HDBtTQkh
>>55
本当と書いてるってことは確定なのか
俺も知りたい、どこで読んだのか貼ってくれ
60名も無き冒険者:2012/12/26(水) 15:29:27.50 ID:V/IeaoPv
なんか変なのいるな
どうせまたすぐいなくなるだろうけど
61名も無き冒険者:2012/12/26(水) 18:07:34.24 ID:aXwxT3vW
冬休みか
62名も無き冒険者:2012/12/26(水) 18:17:40.87 ID:HDBtTQkh
冬休みという便利な言葉が通用するような学生は果たして居るのやら
それよりID:IbfcJmUYちゃんは伝聞形で書いてるからどっかで読んだんだろうけど
EN公式もフォーラムもそれっぽいの見当たらん、どこ?

フロストフェルの12日ホリデー中にリベートセール期待してたのに来なかったな、ガッカリ
63名も無き冒険者:2012/12/26(水) 18:59:26.06 ID:HDBtTQkh
カテゴリ周りの仕様が今のverから変わってるんだよ
DBはバックアップあるならそこだけ一時的に切っとけばいい
代わりになるようなのは前スレで出てたはず
64名も無き冒険者:2012/12/26(水) 19:01:15.23 ID:HDBtTQkh
誤爆した
ああーリベートこないかな
65名も無き冒険者:2012/12/26(水) 20:54:01.29 ID:Fo86DYxf
>>53
大人の対応かっこいいっす
66名も無き冒険者:2012/12/26(水) 21:14:31.25 ID:9Y7L6qa4
フルボッコされて流血しながら「必死だなw」
マジカッケーっすわwww
67名も無き冒険者:2012/12/26(水) 21:27:09.55 ID:jBE50W65
皮肉でトドメ刺しに行く>>65に吹いた
68名も無き冒険者:2012/12/26(水) 23:49:21.28 ID:mGdY2AWz
最近は洋ゲプレイヤーの変な選民思想みたいなのが
大分薄れてきた感があって昔に比べて色んなスレで居心地がいい。
69名も無き冒険者:2012/12/27(木) 00:21:44.37 ID:6y5p+5zg
洋がどうのこうのの前ににシナチョンあたりに丸投げで作らせたようなのばっかだし和MMO
比べるのも馬鹿馬鹿しいんだと思うよ
70名も無き冒険者:2012/12/27(木) 00:32:33.69 ID:ltvGCnw+
まあ今となってはチョンゲと比べて決定的に違うとこもなさそうだけどな、流行りのノンタゲでもないし
強装備のガチャがないくらいか?
71名も無き冒険者:2012/12/27(木) 00:40:37.20 ID:3Cj8X/i2
CoE以前は随時拡充されていく豊富なコンテンツ、が
アドバンテージだったように思えるけど、CoEで一気に
質も量も落ちたよね。
72名も無き冒険者:2012/12/27(木) 00:42:59.24 ID:LheZkQUd
拡充されるといってもすぐ陳腐化するから稼働率で言えばそんなに多くもない
73名も無き冒険者:2012/12/27(木) 00:49:45.16 ID:GkjGlbGA
>>69
やっぱこういうの今も居るんだなぁ。
74名も無き冒険者:2012/12/27(木) 00:55:00.05 ID:6y5p+5zg
作ってないからね、日本人がさ
どうやって比べるんだって話だよ
あの超大作だって丸投げでクソすぎて作り直しなのが日本のMMOの現状
75名も無き冒険者:2012/12/27(木) 01:00:58.64 ID:9jEHtFED
もうそういうのいいから
いくら貶したとこで14ちゃんの同接の1割未満のEQ2はどうなるんだって話になるから
76名も無き冒険者:2012/12/27(木) 02:33:25.86 ID:3Cj8X/i2
>>72
そういうことだよ。今時このペースでコンテンツを追加できてるオンラインゲームは少ない。
それにストーリーラインやバックグラウンドの充実ぶりは他の追随を許さないレベルと言っても過言では無いと思う。
でもま、CoEでその評価は改めざるを得ないってのは、多くの人が感じてるだろうけど。。。

タイトルをあえてあげたりはしないけど、現状を知りもしないで
チョンゲーだの和ゲーだのと敲くアホがいるけど、
一部は十分なレベルの運営開発がなされてるよ(量産使い捨てが多いのは事実だけど)。
77名も無き冒険者:2012/12/27(木) 03:58:30.49 ID:lwKX6hm0
選民思想が差別意識を生むのは、ここでも変わらんか。
78名も無き冒険者:2012/12/27(木) 04:40:30.37 ID:1qzKDHZH
バカじゃねーのwww
79名も無き冒険者:2012/12/27(木) 09:50:03.25 ID:GQ93lDEo
バカって言えばバカって言う
80名も無き冒険者:2012/12/27(木) 10:03:55.85 ID:jt7LQUeG
何か変なの湧いてるな
81名も無き冒険者:2012/12/27(木) 10:58:16.66 ID:kaxexAHk
初虚無のシャードゲット
82名も無き冒険者:2012/12/27(木) 13:34:16.81 ID:ley2XTrd
>>79
いいからウインズに行ってなさい

湧いてるもなにも常駐してるだけ
diablo3出るときもdia3は糞dia3買う奴は馬鹿dia3やる奴は裏切り者だ死ね
とか散々発狂レスついてただろ
83名も無き冒険者:2012/12/27(木) 15:21:29.44 ID:+wVVxxN/
しおれたる大地ってナウシカに影響受けてるのか
王蟲とか出てきてマジでびっくり
でも女王様、虫が襲ってきて大変うざいんですけど・・・
84名も無き冒険者:2012/12/27(木) 15:26:17.53 ID:xRHybMtz
無料中には関係ない話で残念
85名も無き冒険者:2012/12/27(木) 15:38:24.55 ID:e/R3o9YP
虫で思い出したけどしおれたる大地の大きなカブトムシみたいなの仲魔にしたらサイズが縮んでガックシだったw
86名も無き冒険者:2012/12/27(木) 15:39:26.67 ID:du94FMpP
goldメンバーシップ購入は魅力的だけどPayPal決済できないのがなぁ
87名も無き冒険者:2012/12/27(木) 18:28:46.30 ID:43Ot/Sdf
そういえばgoldの一年課金ってオマケのscは毎月500ずつ貰うの?
一気に6000貰うの?
今までscでgold買ってたんで知らないんだよね
88名も無き冒険者:2012/12/27(木) 20:15:12.29 ID:ley2XTrd
SOEのお漏らしが気になってるなら専用のVプリカ作って必要な分ずつチャージすればいいんじゃね
昔はwebマネー使えた気もするが
89名も無き冒険者:2012/12/27(木) 21:12:42.32 ID:hrTy5uct
2年前にHD5870を2万弱で買ったんだけど今予算2万でHD5870より上のグラボだとどのあたりになるん
90名も無き冒険者:2012/12/27(木) 21:34:00.16 ID:8mcFwcav
>>89
2万クラスだとGeForce GTX 660が売れ筋
91名も無き冒険者:2012/12/27(木) 21:38:20.49 ID:lwKX6hm0
売るのかよw
92名も無き冒険者:2012/12/27(木) 21:49:06.41 ID:e8EM1VYt
>>87
俺も数年分ゴールド購入済みだから自信無いが、
クレカで払ってた頃は毎月500追加されてたはずだ。

>>90
600シリーズってEQ2では問題なく動作してるのかな?
他ゲーだとドライバが原因っぽい不具合報告多いが。
不具合出てないならスペック的には俺もオススメする。

>>91
ん?
93名も無き冒険者:2012/12/28(金) 00:38:44.73 ID:TF8Jkpom
GTX560, 670使ってるけど、最新ドライバで特に問題ないけどな
94名も無き冒険者:2012/12/28(金) 09:24:29.70 ID:t5K/aU0g
660i にしとけ
95名も無き冒険者:2012/12/28(金) 17:16:28.95 ID:lrQZrMWE
業務連絡:29〜31日はイベントの為レイドはお休みです。1日からは通常通りとなります
96名も無き冒険者:2012/12/28(金) 19:56:38.17 ID:QYUAPo+X
LoNのフロストフェルプレゼント
普通はパックのどれか*1または限定のゲームカード
当たりで最新のルートカード自由選択
他に何かある?
97名も無き冒険者:2012/12/28(金) 20:37:13.99 ID:JMXtPLjU
>>96
イベントパス(ロック済み)
既存パックに収録されてるFoilレア
ゴミだわな。
98名も無き冒険者:2012/12/29(土) 01:38:49.18 ID:eqT1n+Mu
何かレジェ装備できるし上級スペル覚えるからおかしいなと思ったら
今ゴールドのサービス中なんだね

トリプルの時にSC買った直後なんで勝手に自動課金までされてるのかと焦った
99名も無き冒険者:2012/12/29(土) 01:53:43.48 ID:hsgQflaD
空飛んでたらパンダの村見つけたんで
急降下して入ろうとしたらつまみ出されたぞ
くっそー、クエか何かしないと入れないのか
100名も無き冒険者:2012/12/29(土) 02:28:57.70 ID:wcZT7s9g
尖閣クエを終わらせればおk
101名も無き冒険者:2012/12/29(土) 10:04:09.26 ID:Do0PBKXX
年月の掛かりそうなクエだなw
102名も無き冒険者:2012/12/29(土) 11:14:24.72 ID:GTyUjg4I
おそらくEQ2プレイヤーが生きてるあいだに解決することはないだろうな
103名も無き冒険者:2012/12/29(土) 12:16:46.46 ID:Li1I7mOu
( ^ω^)クエックエッ〜♪
104名も無き冒険者:2012/12/29(土) 12:25:13.27 ID:YyiuW2M4
チョコボール♪
105名も無き冒険者:2012/12/29(土) 12:27:28.75 ID:tmpvpr5+
>>尖閣クエ
>>年月掛かりそう
印度・豪州を味方につけたから、案外早く決着がつくかも
106名も無き冒険者:2012/12/29(土) 13:32:19.23 ID:YnfjAUnF
>>102
10n年いないに決着つく
シナリオが動いている
107名も無き冒険者:2012/12/29(土) 17:09:25.23 ID:hsgQflaD
9月から始めて、やっとLvカンスト
それにしてもLv90からクエでもらう装備の性能が凄まじいこと
見違えるように強くなったわ
108名も無き冒険者:2012/12/29(土) 18:13:00.09 ID:AuZSy/Ms
年末年始で纏まった時間ができたから、久しぶりにログインしてみた。
シルバーの筈のアカウントがゴールド扱いになってて、
報酬アイテムにキャラスロット追加カードまで入っとった。
思わず、拡張買って課金再開するか悩んじまった。
SOEめ、商売上手いな。
前はscで拡張買えた気がしたけど、今のscってゲーム内アイテム専用になってる?
109名も無き冒険者:2012/12/29(土) 18:15:34.07 ID:ifnV5ID/
SCではもう拡張もゴールド課金も買えんのや・・・
110名も無き冒険者:2012/12/29(土) 23:12:40.15 ID:pPTOLJlp
経験値2倍って何時頃に来る?
111名も無き冒険者:2012/12/29(土) 23:47:32.21 ID:lQENsi2v
17:00
公式みたら出てますがな
112名も無き冒険者:2012/12/30(日) 03:21:58.30 ID:Ac8N9AYW
拡張はpaypalで買ったけど、goldは知らん
113名も無き冒険者:2012/12/30(日) 04:54:03.14 ID:9wtEK7Kn
週末に10時間くらい下水に潜ってトークン1000枚以上交換した
死ぬほど飽きた上にしばらくログイン自体しなくていいやって気になってる
114名も無き冒険者:2012/12/30(日) 07:23:13.59 ID:TGgKV5J9
経験値2倍か? 売り子になってる2ndキャラ育てようかな
115名も無き冒険者:2012/12/30(日) 10:55:37.30 ID:L5xmqnmq
しばらく前に書いた、傭兵の○○を守れがゾーンで反転するのが、いつの間にやら直ってるな
あとは傭兵ウィンドウのサイズが記憶されるようになるといいんだが
116名も無き冒険者:2012/12/30(日) 12:56:52.63 ID:6op1ia34
んー..
ベテランが機能しなくなってる
117名も無き冒険者:2012/12/30(日) 17:13:22.62 ID:b/LPfQEv
EXP2倍って緑アドーンにも適応される?
118名も無き冒険者:2012/12/30(日) 20:22:55.38 ID:PJSJTLIW
復帰垢だと活力ポーションや神酒が溜まってるからフロストフェルと併せて
ものすごい速さで生産キャラが作れるな
119名も無き冒険者:2012/12/30(日) 20:31:15.86 ID:UcL7Gm0e
今夜から無料アカで始める
無料で遊びつくして飽きたらやめる
よろしくな
120名も無き冒険者:2012/12/30(日) 20:56:38.09 ID:eKi7b1rt
こんどEQ2にリハウスしてきた白鳥麗子です!とかウィットきかせた自己紹介しろよハーゲー
121名も無き冒険者:2012/12/30(日) 21:26:30.45 ID:f966iMi1
>>107
真面目だなあ
自分も最近90なったけど
ブローカーで生産品買って一気に揃えてしまった
122名も無き冒険者:2012/12/30(日) 22:26:54.01 ID:rpTD+y8v
>>120
懐かしいな
宮沢りえがガキの頃の話じゃねーか
123名も無き冒険者:2012/12/30(日) 23:02:21.95 ID:QMt3aUPq
>>120
高血圧で脳血管ブチ切れて死ぬぞジジーw
124名も無き冒険者:2012/12/30(日) 23:21:57.81 ID:7kk+MViE
コアi7 3800どうたらCPU、GTX660、SSD、64Bit?とか言うPC買ったけど
まだ最大クオリティ、CPU影だと糞重かった、、、orz
125名も無き冒険者:2012/12/31(月) 00:43:05.99 ID:MkkmFl7p
>>120
今、このスレチェックしながらテレビ見てたら懐かしのCMやらで白鳥麗子出てきた
何これ怖い
126名も無き冒険者:2012/12/31(月) 05:25:57.03 ID:vPqx4OXN
>コアi7 3800どうたらCPU、GTX660、SSD、64Bit?とか言うPC買ったけど
一行で>>124には使いこなせないであろうことが分かる秀逸なレス
127名も無き冒険者:2012/12/31(月) 09:54:01.44 ID:eOqCQ7ih
CPUが十分に速くなった昨今、EQ2側でのマルチコア対応の最適化やGPU依存も進んでおり、
もはやCPUはボトルネックではなくなりました。
このことは4コア以上のシステムでCPU使用率を確認したり、SLIを組むと劇的にパフォーマンス
が向上することからも窺えます。

プレイヤー側も昔と違い、フルHD以上の解像度を高画質にして遊ぶケースも珍しくありません。
今後はGPUの強化が大きな課題となるでしょう。
128名も無き冒険者:2012/12/31(月) 09:58:49.04 ID:YXuQERj7
>>127
未プレイ乙
129名も無き冒険者:2012/12/31(月) 12:54:46.27 ID:zmdZawDQ
EQ2がどんだけCPUパワーに依存してるか、全くわかってないな
130名も無き冒険者:2012/12/31(月) 13:19:57.99 ID:eOqCQ7ih
>>129
分かっていますよ。
たとえばGPUシャドウを使ったとしても、より多くのCPUリソースを使いますし、
CPUパワーにかなり依存していること自体は否定しません。
131名も無き冒険者:2012/12/31(月) 13:26:32.05 ID:CPSFDLXS
以前から不思議なんだけど、なんでEQ2って、あんなにCPUパワー喰うんだろう
132名も無き冒険者:2012/12/31(月) 13:31:03.36 ID:ABCIfkgH
経験値2倍きてる?
133名も無き冒険者:2012/12/31(月) 14:17:41.39 ID:vPqx4OXN
>>127
何でそんなweb翻訳みたいな日本語なの?チョン?
134名も無き冒険者:2012/12/31(月) 14:18:40.12 ID:uHzMlYaT
>>120 >>124
老人ホームかここは
135名も無き冒険者:2012/12/31(月) 16:50:01.43 ID:6Qp8dRLC
ケイノスって時々妙に重いな
136名も無き冒険者:2012/12/31(月) 16:56:17.43 ID:zxJvLMYC
LV90前後になったけど自分の事をまだ新規チャンだと思ってる奴はトクシュリアの巣にgo!
珍しいものが見えるぞw
137名も無き冒険者:2012/12/31(月) 19:20:28.12 ID:k2rx5eR+
なぬーすわw
138名も無き冒険者:2012/12/31(月) 19:42:43.17 ID:hFgBK/Nz
今年も年末年始は生放送とかないの?
もうとっくに引退した身だが
閣下レイドとか見てて面白かったんだけどな。
139名も無き冒険者:2012/12/31(月) 19:44:06.99 ID:QylIFeIk
生放送やってた人はボカロに夢中
140名も無き冒険者:2012/12/31(月) 20:20:30.95 ID:/db8jGQy
12/31つーと、リネ1やってた時にギルド倉庫の物が盗まれて、会議してる最中に年が明けちまった事件を
思い出す。。。EQ2はログが残るからいいよな。
141名も無き冒険者:2013/01/01(火) 04:04:57.20 ID:0kOlvClL
初心者だけどEQ2面白すれー!
マップは広大で冒険心をくすぐるしモックレントの曲の雄大な感じも最高だわ
142名も無き冒険者:2013/01/01(火) 04:56:55.03 ID:+Mr0f6Lu
フロストウェルが生産挙げにいいってどういう意味?
143名も無き冒険者:2013/01/01(火) 05:11:19.76 ID:qcrlyqut
生産ミッションだな。
レベル低めじゃないと美味しくないし、職も限定されるが。

・費用は安い専用の燃料代だけで他の素材は全部拾える。
・生産物のレベルは固定。70くらいだったか?各上作ると経験値が多い。
・レシピに偏りがある。セイジとかはレシピ無いはず。
 他の職のレシピを作ると、アーツが効果低くて生産に時間がかかる。

ま、やってみりゃわかる。
一度ミッション完了すると再受注1日な。
144名も無き冒険者:2013/01/01(火) 05:29:01.02 ID:wgzzHc0v
>>143
職の限定なんて無いよ。
フロストフェルのミッションはどの職の生産品を作っても時間はかからない。
あと、生産レベルが低くてもLv70生産品をスイスイ作れるのがポイント。

>>142
低レベルで入ると、2〜3個作る毎に1レベル上がる感じ。
Lv30位までならあっという間だ。
経験値目的なら、ミッションは完了させずにひたすら作り続けるのが吉。
145名も無き冒険者:2013/01/01(火) 05:34:30.27 ID:EUDcdxWJ
正直神酒が大量にある復帰垢なら上げるのに効率いいだろうけど新規垢だとどうなんだろうな
146名も無き冒険者:2013/01/01(火) 05:47:16.82 ID:qcrlyqut
>>144
143でも書いたが、ある程度レベル上がると生産にかかる時間に結構差が出てくる。
具体的には50目前とかな。(それ以降は通常の生産ミッションあるし)

ま、それでも美味いわな。

>>145
新規垢では効率かなり落ちるが、普通に生産タスクやってるよりはマシ。
課金で経験値アップとバイタリティ回復買えばマシだが。
147名も無き冒険者:2013/01/01(火) 05:54:43.51 ID:iPD5cSR/
>>144
進歩のポーション類を飲んでやってない?
フロストフェルミッション、スキルが無いクラスの物を作ると時間かかるよ。
1次クラスと2次クラスでも差があるから、セイジと鍛冶系は少し損かも。
148名も無き冒険者:2013/01/01(火) 06:29:38.22 ID:qcrlyqut
俺、実際に複数職をフロストフェルで60くらいまで上げた。
ウェポンスミスは後半すげーダルかった。
ボーナスの有無にもよるが、素材あればタスクの方が早いかもしれん。

序盤はどの職でも誤差。
149名も無き冒険者:2013/01/01(火) 06:34:17.45 ID:qcrlyqut
今はわからんが、数年前に生産上げたときは
タスクだけでレベル上げると自然とファクション最大まで溜まった。

フロストフェルは確かに美味いが、自分に合った手段選べってことだ。
150名も無き冒険者:2013/01/01(火) 11:29:09.73 ID:lgCA3YNW
70のブツを、ほぼ失敗なしにガンガン作れるってとこだな。
通常のミッションだと、よく爆発するからな・・・(イベント対応がミスった訳でもないのに
151名も無き冒険者:2013/01/01(火) 14:48:03.03 ID:Jxy7F/S3
昼間っからラグがひでえ
152名も無き冒険者:2013/01/01(火) 15:29:20.64 ID:FmyBEogR
お前ら元旦から・・・暇なんだな(´・ω・`)
153名も無き冒険者:2013/01/01(火) 16:17:17.13 ID:HpZnU56F
>>151
アメリカンがカウソトダウソやってる時間だもんな
154名も無き冒険者:2013/01/01(火) 16:30:36.98 ID:+Mr0f6Lu
みなさん詳しく教えてくれてありがとう。
素材が拾えるってのはフロストウェル村のpresent?
それともインスタンス専用のアイテムがあるのかな?
155名も無き冒険者:2013/01/01(火) 16:47:02.64 ID:FqPhC2zA
フロストフェル生産ミッションなら
インスタンス内の生産設備手前に野積みされてるよ
1回に入手できる量と所持できる量が決まってるので
失敗等で数が合わなくなったら使い切ってから再入手
156名も無き冒険者:2013/01/01(火) 17:04:59.16 ID:+Mr0f6Lu
なるほど。皆さんが絶賛する理由が見えてきました。
帰省から戻ったらさっそく試してみます!
11日までやれるだけやっちゃおう
157名も無き冒険者:2013/01/01(火) 17:38:30.89 ID:VcW5YB5M
リベートセールきたぞ
158名も無き冒険者:2013/01/01(火) 17:46:30.97 ID:EUDcdxWJ
>>153
カウソトダウソて
やっぱ年寄り多いな

>>156
exp2倍+神酒ありの帰参垢or課金でexpポーション買ったやつなら絶賛だけど
2倍終わってからならただの苦行だぞ
159名も無き冒険者:2013/01/01(火) 18:19:04.68 ID:QgrLvvMi
>>124
GPU影のままで良い。
そっちの方が綺麗だろ。
160名も無き冒険者:2013/01/01(火) 18:26:31.05 ID:wgzzHc0v
画質上げてGPU影もONにしてケレティン散歩したらもう低設定には戻れんね
161名も無き冒険者:2013/01/01(火) 19:10:16.20 ID:EUDcdxWJ
前はキャラスロ追加とか名前変更とかも半額になってたのにこのへんは半額にならなくなったのか
なんだかな
162名も無き冒険者:2013/01/01(火) 21:03:50.15 ID:dmaYhfxG
すげーラグいんだけど
163名も無き冒険者:2013/01/01(火) 21:34:01.66 ID:Gmp4mjGN
レベル90から経験値バー糞固く無い?
経験値二倍で冒険経験値全振りなのに糞硬いぞ
164名も無き冒険者:2013/01/01(火) 21:40:04.88 ID:dmaYhfxG
>>163
92までがまんして、92からSS共有GRP参加であっというま。
165名も無き冒険者:2013/01/01(火) 22:29:22.09 ID:JNqDrZF5
92だろうがクエ連鎖やってれば苦にならないと思うけどな
166名も無き冒険者:2013/01/01(火) 22:32:24.39 ID:JNqDrZF5
TradeSkill Epicの先にあるイヤリングがもらえるクエ、
自分の担当分は作れるとこまで来たけど、他の生産職もあげとかないと自己完結できないのな
疲れたわ
167名も無き冒険者:2013/01/01(火) 22:35:13.97 ID:qWTSm0S+
>>163
これでも緩和されたんだぜ・・・・

クエやってれば上がるけど2キャラ目からは結構苦痛
168名も無き冒険者:2013/01/01(火) 23:34:32.34 ID:JNqDrZF5
あれ?AAって320が上限なのか
未消化クエやろうと思ってたけどモチベがあがらんぞ
169名も無き冒険者:2013/01/01(火) 23:36:27.95 ID:Yj4e481/
>>166
他の職の人に作ってもらえ
170名も無き冒険者:2013/01/01(火) 23:42:48.20 ID:JNqDrZF5
>>169
まあそういう手もあるねぇ 委託だっけ?もあるし
171名も無き冒険者:2013/01/02(水) 01:52:31.32 ID:IPgHGWC9
ネトゲだから他人に手伝ってもらえ
ってのを無理矢理にでも入れてるんだよ
172名も無き冒険者:2013/01/02(水) 04:36:29.95 ID:vfMBs/26
古参なら全生産職持ちだったりしてんじゃね?
173名も無き冒険者:2013/01/02(水) 06:33:17.83 ID:+9Oni5Mb
クラス種族アンロックアイテムがリベートで買えない*からUS鯖行ったら買えた。参考までに

*ログイン後の画面だとチェックいれても商品が出てこない
キャラクター選択画面だとマーケットプレイスがうんたらかんたらのエラー出る
174名も無き冒険者:2013/01/02(水) 09:21:05.39 ID:3kSxSdbd
生産の耳とショールなら全部手伝えるよ
LFWで呼びかけるとよろし
175名も無き冒険者:2013/01/02(水) 17:24:10.75 ID:fvi+7CAc
なぜかリベートセールまだやってる
176名も無き冒険者:2013/01/02(水) 19:33:09.71 ID:fvi+7CAc
リベートおわた、おわた。

EQ2も異次元からの侵略に、タイムトラベル、死後の世界と…
もうネタ切れ感が強いなー
よくまあここまで続いたもんだ。
177名も無き冒険者:2013/01/02(水) 19:42:47.77 ID:a9yYGNRI
まだ、創世の神々との戦いがのこってるじゃん
178名も無き冒険者:2013/01/02(水) 20:36:54.46 ID:lfPQPHh8
無料だとレベル92からあがんねーんだな
179名も無き冒険者:2013/01/02(水) 21:29:31.76 ID:ik33byD6
今日初めてメンター行ったけど通常のLV40よりメンターLV40の方がメチャクチャ強いんだな。
LV30のヒロイック?とか言う敵をサクサク倒せるとは思わなかったわw
180名も無き冒険者:2013/01/02(水) 21:56:22.82 ID:sJOD5RsD
そりゃそうだ。
181名も無き冒険者:2013/01/02(水) 22:23:55.00 ID:RIcZsyZ0
spellsさんは完全に死亡したの?
182名も無き冒険者:2013/01/02(水) 22:29:30.51 ID:z63/MWT2
リアル都合の休止であっても新拡張の糞っぷり聞いてりゃ復帰に躊躇もするだろう。
もし戻ってくるとしたら良拡張来てからじゃね。
183名も無き冒険者:2013/01/02(水) 22:36:36.98 ID:RIcZsyZ0
即レスサンキュー
そっか、常連さんがいなくなると寂しいね
184名も無き冒険者:2013/01/02(水) 23:49:59.77 ID:XbfFWLyw
むしろEQ3はまだかよ
楽しみで楽しみでしかたねーんだけど

でもEQ2も過去のコンテンツが人が居ないってだけで普通に面白いんだけどなー、絵もまだ見れるレベルで綺麗だし
185名も無き冒険者:2013/01/03(木) 00:27:47.98 ID:TaUGkRNc
NEXTのこと?
出る頃にはTESオンラインのβ始まってそうだな、日本語ローカライズなさそうだし
186名も無き冒険者:2013/01/03(木) 00:42:34.27 ID:ozhro0gy
その前にみんなヨボヨボのジジーになってるよw
187名も無き冒険者:2013/01/03(木) 00:53:06.65 ID:9yt8Ss6K
30年後の介護施設はネトゲができるPCが無いと嫌われそうだな
異論は認める
188名も無き冒険者:2013/01/03(木) 01:06:44.95 ID:Z8yT/6hU
ジジイがバーチャルワールドでいきいきしてんじゃねーのかね
189名も無き冒険者:2013/01/03(木) 01:07:01.79 ID:F0k8FEWb
NEXTなあ
日本語化されなそうなのがなあ
やりたいのに・・・。

英語苦手ながら外国鯖しかないゲームを遊んだ時もあったが
もう疲れるから日本語がいいよ
190名も無き冒険者:2013/01/03(木) 01:32:27.90 ID:k0ZgubJ3
同意。
クエストを1つ1つ味わっていきたい人種だと完全に英語は疲れる。
WoW疲れるからEQ2に帰ってきたし
191名も無き冒険者:2013/01/03(木) 02:11:18.02 ID:Y2ZxLJ9u
>>187
PCにされない老人達から、「なんでAさんとBさんは、直接話をしないのかねぇ・・・」と言われるんだな。
192名も無き冒険者:2013/01/03(木) 08:43:53.16 ID:CyYwYlP2
そんな希望に満ち溢れた老後の暮らしを夢想できるとかお前らよっぽど金持ちなんだな
俺は仮に老後まで生き延びられたとしても、どこかの劣悪な環境の福祉施設のベッドの上で
最後に1枚だけ残った使用済みのSoE Station Cashカードを見つめながら楽しかった頃をたまに振り返る程度だと思うわ
その楽しい思い出も寝たきりの生活の中ですぐに消えていくんだろうし、カードだっていじわるな同室の入居者に捨てられるのかもな
193名も無き冒険者:2013/01/03(木) 09:00:08.16 ID:TlHQqPOZ
元月額ゲーですし高レベル帯はほぼ月額ゲーですし皆お金持ってるに決まってんじゃん
194名も無き冒険者:2013/01/03(木) 10:42:54.02 ID:CyYwYlP2
月額課金ユーザーが全員金持ちなのかはともかく
ゴールド期間終わったらどうやって生き延びようか考えてる俺とは違うってことか
195名も無き冒険者:2013/01/03(木) 10:47:28.41 ID:tSwB8EbJ
>>194
そんなに余裕がないならゲームしないでバイトでもしてろよ・・・
196名も無き冒険者:2013/01/03(木) 12:05:02.77 ID:9r20/H9a
SoE Station Cashカードが無い俺は、老後どうしたらいいんだ・・・
197名も無き冒険者:2013/01/03(木) 12:06:55.61 ID:CyYwYlP2
働くならネトゲなんかやってもしょうがないだろ
何も無いリアルの空白を埋めるためにネトゲはあるんだし
198名も無き冒険者:2013/01/03(木) 12:07:37.14 ID:B7O9RhYO
SOE「キャッシュカードをお持ちでしたら、SCカードをお持ち頂く必要はございませんよ」(揉み手
199名も無き冒険者:2013/01/03(木) 12:10:02.92 ID:tSwB8EbJ
>>197
何もないなら・・・死☆ね
200名も無き冒険者:2013/01/03(木) 12:21:08.51 ID:Iyu6ayhD
人を呪わば穴二つ
年始早々軽はずみな発言は自重するべきよ
201名も無き冒険者:2013/01/03(木) 12:58:10.06 ID:TaUGkRNc
>>200
その口調ってアニメキャラのなりきりか何か?
202名も無き冒険者:2013/01/03(木) 12:59:51.09 ID:42lbzMWQ
人に平気で死ねと冗談でも言えるやつって
人の死を身近で体験したことがないんだろうな
あるいは大切な人が全くいないか
203名も無き冒険者:2013/01/03(木) 13:01:30.32 ID:WCaCmUNL
年取ったらPCのディスプレイ見るのがつらくなると思う。
今でも若干つらいがw
204名も無き冒険者:2013/01/03(木) 13:09:28.74 ID:Y2ZxLJ9u
ウチのS2410Wみたいに、ギラギラモニタじゃなきゃ大丈夫だよw
205名も無き冒険者:2013/01/03(木) 13:16:13.11 ID:5VtlfIZn
>>204
お前の家なんか知らんよ?w
じまんかよ
206名も無き冒険者:2013/01/03(木) 13:33:06.11 ID:8ZRvF9Bt
つか、年取ったら口調って変わるもの?
「○○じゃのぅ」とか絶対言わないと思うんだが
207名も無き冒険者:2013/01/03(木) 13:58:16.11 ID:Y2ZxLJ9u
>>205
ギラギラモニタを自慢してどーすんだ?
アホかw
208名も無き冒険者:2013/01/03(木) 14:11:54.36 ID:5VtlfIZn
>>207
お前の家のモニターなんか誰も聞いてないだろ。どうしたの急にw
ギラギラしたモニター我慢して使ってる俺かっこいいって?アホなの?w
209名も無き冒険者:2013/01/03(木) 14:13:44.98 ID:Z8yT/6hU
>>206
つーかあれって元々方言なんじゃね?
単に若い世代が方言しゃべらなくなって年寄りだけが方言しゃべってるって感じだと思うんだが
210名も無き冒険者:2013/01/03(木) 14:20:36.80 ID:h8xzYkEC
三菱のちょいと前のIPS使ってるけど
休みの日とか長時間遊んでるとかなり疲れる
おっさんの目に優しいモニタが欲しい
211名も無き冒険者:2013/01/03(木) 14:33:12.98 ID:Z8yT/6hU
>>210
照度落とせよ
俺のモニターはデフォルトだと糞明るくて速攻照度落としたぞ

多分クソ明るいのは店頭用にセッティングされてんぞ
212名も無き冒険者:2013/01/03(木) 14:34:04.58 ID:Y2ZxLJ9u
>>208
お前の勝手な妄想じゃねーかw
なんでも自慢に思えるようなじゃ病み過ぎてんぞ
213名も無き冒険者:2013/01/03(木) 14:39:43.71 ID:CyYwYlP2
このスレの自浄能力の高さには驚かされるばかりだわ
お前らすごいよ。マジで凄すぎる
214名も無き冒険者:2013/01/03(木) 14:40:34.67 ID:B7O9RhYO
警察にも分けてやりたいくらいだな>自浄能力
215名も無き冒険者:2013/01/03(木) 15:59:26.58 ID:TaUGkRNc
>>213
どこを見て高いと言ってるのか分からん
煽り耐性なくなった年寄りの掃き溜めみたいになってるのはちょっと上見ただけで分かるだろ
216名も無き冒険者:2013/01/03(木) 16:02:35.39 ID:zvxAF/Kc
モニタのちょっとしたネタに勘違いして噛み付くアスペと
それに更に噛み付き続ける間抜けの殴り合いとかいう自浄能力
217名も無き冒険者:2013/01/03(木) 16:13:15.85 ID:P+HxSswz
新年早々楽しそうだなお前らは
218名も無き冒険者:2013/01/03(木) 16:40:04.70 ID:i1yd0r9N
歳だけとってるおっさんおばはんで
精神年齢は二十歳以下なやつらばっかりだからな
ネトゲ廃人なんてそんなもの。
219名も無き冒険者:2013/01/03(木) 16:45:14.12 ID:GTv7sC8I
正月からこんなとこに書き込んでる時点で俺もお前もこのスレ見てる奴も似たようなもんなのに
自分はお前らとは違うみたいな感じで書いてんじゃねーよ
220名も無き冒険者:2013/01/03(木) 17:44:01.87 ID:Y2ZxLJ9u
とりあえず、みんな落ち着け。
221名も無き冒険者:2013/01/03(木) 17:44:26.95 ID:iYiRImPL
>>211
テルド?w
輝度だろ?w
222名も無き冒険者:2013/01/03(木) 18:05:42.22 ID:RHWbEdUY
テルドなんて言ってるど
223名も無き冒険者:2013/01/03(木) 18:11:08.80 ID:B7O9RhYO
>221
「しょうど」ジャネ
224名も無き冒険者:2013/01/03(木) 18:59:22.62 ID:8ZRvF9Bt
おまいら正月くらい仲良くしようぜw
225名も無き冒険者:2013/01/03(木) 19:06:08.59 ID:/guBZ1JM
おもろいw
226名も無き冒険者:2013/01/03(木) 20:21:40.87 ID:6NAb8hlo
>>210の部屋には太陽顔負けの照明があるんだよ。
227名も無き冒険者:2013/01/03(木) 21:05:33.10 ID:ozhro0gy
     /\⌒ヽペタン
   /  /⌒)ノ ペタン
  ∧_∧ \ (( ∧_∧
 (; ´Д`))' ))(・∀・ ;) 
 /  ⌒ノ ( ⌒ヽ⊂⌒ヽ
.(O   ノ ) ̄ ̄ ̄()__   )
 )_)_) (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)(_(
228名も無き冒険者:2013/01/03(木) 22:23:27.75 ID:B7O9RhYO
いつか直接視神経に情報流し込めるデバイスができないかなぁ
229名も無き冒険者:2013/01/04(金) 04:49:29.72 ID:uqCZTqxU
おメンテ気持ちいいです
230名も無き冒険者:2013/01/04(金) 06:01:22.47 ID:F73/sm0d
毎度きっちり時間通りに落とすのはすごいな。
231名も無き冒険者:2013/01/04(金) 06:07:04.65 ID:QvB4PAlm
インゲームのインフォメーションが6:00pmになってたのが
なんか変だなと思ってたらやっぱりamの間違いだったか……
232名も無き冒険者:2013/01/04(金) 06:25:59.82 ID:GPyaMqRX
さっちゃんのTwitterだと5:00になってたけど、何を信用したらいいんだよ
233名も無き冒険者:2013/01/04(金) 06:54:27.10 ID:+OoXZ8nH
さっちゃんなんて悪い女とつきあうから、ダマされちゃうんだよ。気をつけろよ〜
234名も無き冒険者:2013/01/04(金) 07:40:54.75 ID:7u+ruDQ2
クエ・ミッションで、大量生産が適用されないのなんとかしてほしいよなー
235名も無き冒険者:2013/01/04(金) 07:50:21.92 ID:pw3TonTG
それじゃミッションにならんだろうよ・・・
常識的に考えろ。頭悪すぎ
236名も無き冒険者:2013/01/04(金) 10:46:31.15 ID:9Na08d/Z
ゆとり世代なんだろ
お察しください
237名も無き冒険者:2013/01/04(金) 11:24:13.68 ID:C8ZpfFod
>>234
俺もその為に大量生産取ってみたが失敗した
238名も無き冒険者:2013/01/04(金) 23:19:47.24 ID:UPwh9yh9
なんかパッチ来てるけど、なんじゃらほい?
239名も無き冒険者:2013/01/05(土) 01:38:16.21 ID:to18yWlj
レア傭兵キタ━(゚∀゚)━!
嬉しくて連れ回してたら、40pp消えたw
240名も無き冒険者:2013/01/05(土) 04:17:35.94 ID:K+wFCPLM
>235
装備にもハウスアイテムにもならないで実体化しない
カウントのみのミッションorクエ専用レシピなら納得するさ
基礎レシピ使うやつに量産適用されるのは
ポイント振った恩恵としてあっても良いだろうと思うんだ
241名も無き冒険者:2013/01/05(土) 04:44:52.30 ID:CUUm93Vn
なんかむかつく。

おまえら全員呪ってやっる
242名も無き冒険者:2013/01/05(土) 04:58:01.51 ID:MwH9Tx/9
じゃ俺は、新年だしお前ら全員祝ってやっる
243名も無き冒険者:2013/01/05(土) 05:00:09.64 ID:CUUm93Vn
>>242
俺の呪いの方がおまえの祝いより強いし
244名も無き冒険者:2013/01/05(土) 05:28:03.01 ID:MwH9Tx/9
>>243
俺の祝いの方がおまえの呪いより弱いし
245名も無き冒険者:2013/01/05(土) 08:43:04.82 ID:PnS0INw0
なにやってんだおまいらw
新年あけましておめでとう
246名も無き冒険者:2013/01/05(土) 09:07:36.59 ID:mifaEelH
>>245
おじいちゃん病室に戻って
247名も無き冒険者:2013/01/05(土) 09:56:02.23 ID:h3tQJSH+
割とどうでもいいw
あけおめことよろ
248名も無き冒険者:2013/01/05(土) 11:05:49.58 ID:X7IqMt+H
皆明けまておめでとうお
249名も無き冒険者:2013/01/05(土) 11:53:53.17 ID:mDWAg6ij
>>4の一括ダウンロード版落としたんだけどインスコ長すぎてハゲそうです
250名も無き冒険者:2013/01/05(土) 11:59:25.57 ID:7xujLnQf
>>249
http://www.katurawith.com/
是非お問い合わせください!
251名も無き冒険者:2013/01/05(土) 12:00:28.09 ID:mDWAg6ij
安倍晋三かと思った
252名も無き冒険者:2013/01/05(土) 12:22:13.86 ID:CUUm93Vn
>>244
わかってるならよし。
まずはおまえらのクライアントがストリーミング版になる呪いをかけたは
253名も無き冒険者:2013/01/05(土) 13:45:30.42 ID:jldKU0PD
gold支払いがSCも使えるようになりますように・・・
254名も無き冒険者:2013/01/05(土) 13:49:23.89 ID:dHjm+Nd4
インスタンスのタイマーをリセットできるSCアイテムだせや
255名も無き冒険者:2013/01/05(土) 13:52:09.34 ID:Doe4n9JC
>>252
おい、俺のかわいいオーガ♀が画面から出てくる呪いをよろしく
256名も無き冒険者:2013/01/05(土) 14:01:06.93 ID:mDWAg6ij
やっと50%なんだけど…ハゲた
257名も無き冒険者:2013/01/05(土) 14:04:19.36 ID:jldKU0PD
エルダイト:「今年こそは、キャラ名にhageとかturuとつけられないように・・・」
258名も無き冒険者:2013/01/05(土) 15:11:38.73 ID:mifaEelH
steam版なら飯食って風呂入ったらフルDL終わってたけどな
259名も無き冒険者:2013/01/05(土) 15:28:48.61 ID:CUUm93Vn
>>255
詣でてきてお前を乗っ取ってるよ。鏡を見てごらん
260名も無き冒険者:2013/01/05(土) 15:34:39.03 ID:WHlXmM31
>>259
メンヘラおばちゃんはメンヘラ板に帰って、どうぞ
261名も無き冒険者:2013/01/05(土) 15:40:44.74 ID:+hNUvXuN
隔離で相手にされないからって出てくんなよ臭ぇから
262名も無き冒険者:2013/01/05(土) 15:47:45.61 ID:CUUm93Vn
やっぱり大人が多いとかまってくれるね。優しい
263名も無き冒険者:2013/01/05(土) 16:49:27.77 ID:N2OOeXbF
RADEONで長時間プレイしていると一部のテクスチャ(城壁など)が真っ黒になってしまうという不具合が..
264名も無き冒険者:2013/01/05(土) 16:58:42.79 ID:mDWAg6ij
くそげーアンスコ余裕でした
265名も無き冒険者:2013/01/05(土) 17:00:33.62 ID:GEn7SQiM
RADEONなんか捨てたらええんちゃう
266名も無き冒険者:2013/01/05(土) 17:21:43.46 ID:X7IqMt+H
>>264
(´゚д゚`)エー
267名も無き冒険者:2013/01/05(土) 17:53:41.14 ID:N2OOeXbF
>>265
それをすてるなんて、とんでもない!
268名も無き冒険者:2013/01/05(土) 18:13:52.42 ID:jldKU0PD
>>264
テトテトテトテトテッテトン
269名も無き冒険者:2013/01/05(土) 18:14:45.94 ID:to18yWlj
捨てられるのはお前だ( ・`д・´) !
270名も無き冒険者:2013/01/05(土) 18:18:34.12 ID:WHlXmM31
豚面のレスはほんとクソ寒いな
271名も無き冒険者:2013/01/05(土) 18:23:26.03 ID:9RxJ9gQF
サーガディン港のNPCの件、修正はいって4週間くらいたつけど
結局、垢バン垢停止どころか没収すらないままおわりそうなのかね?
272名も無き冒険者:2013/01/05(土) 18:36:58.30 ID:to18yWlj
ここで荒らしてる奴がそうなんじゃね?w
273名も無き冒険者:2013/01/05(土) 18:40:36.07 ID:6SUveCIu
>>271
今のSOEに日鯖のログを追うような人的リソースが余ってるか怪しいからなぁ。
274名も無き冒険者:2013/01/05(土) 19:41:52.67 ID:XJ3QS8zv
>>271
バグでも不正でもないって返事来てるのにあるわけないだろ
275名も無き冒険者:2013/01/05(土) 20:01:45.28 ID:B68SpNtk
何もないよ。
運営が設定した金額で販売して、赤バンとか意味わかんないから。
赤バン赤バン言ってた奴は何を根拠に言ってたんだ?
276名も無き冒険者:2013/01/05(土) 20:11:16.69 ID:4UdttxZN
深刻なタケノコ不足で思ったほど稼げなかったな
最初にタケノコ買い占めたやつが勝ち組だろうな
277名も無き冒険者:2013/01/05(土) 21:46:58.34 ID:CUUm93Vn
30Kppためたからもう満足
引退するまで金には困らないだろう
278名も無き冒険者:2013/01/05(土) 23:16:41.66 ID:iOG1I6X6
俺は100kだ(・∀・)イヒヒ
279名も無き冒険者:2013/01/06(日) 03:46:38.32 ID:bKYaOBEE
採集のレア率アップAA取ると、結構劇的にレア率上がるな
採集の星やってる途中でAA取っちまって、レアが出すぎて逆に苛っとなるw
280名も無き冒険者:2013/01/06(日) 04:49:20.71 ID:ysQ1oFho
>>279
低い所だとレア結構出るぞ普通に
281名も無き冒険者:2013/01/06(日) 06:41:01.24 ID:+0pw6iN2
いや、あれを取ると上の方のTierでも、体感できるくらいにレアの確率が上がるよ
コレクション拾いにも便利だし、5まで振るのがおすすめ
282名も無き冒険者:2013/01/06(日) 10:23:11.25 ID:aiSJGJ1b
100kppとか気が付いたら無いんだが…
283名も無き冒険者:2013/01/06(日) 11:50:00.22 ID:PjOqItfE
>>281
コレクション拾いがどうして出てきたのか、一体どういう事なのかもう少し詳しく楽しみます
284名も無き冒険者:2013/01/06(日) 11:53:04.96 ID:eEoeslN9
採取物をトラッキング出来るってことでしょ。
285名も無き冒険者:2013/01/06(日) 11:53:30.96 ID:8BBPGPem
取りゃわかる
聞かなきゃ分からんってことはまだ関係ないレベルだろうから聞くだけ無駄
286名も無き冒険者:2013/01/06(日) 12:00:25.19 ID:PjOqItfE
CoEの生産プレステージの話?
ま、いっかw 生産AAはレベル30程度まで上げて気づいたら40全部ふれるようになってたわ。
これ何気に良い変更だよね
287名も無き冒険者:2013/01/06(日) 13:11:26.73 ID:3R3TtTMu
>>282
何?ボッシュートされたの?
サーガディン港のNPCの件?
288名も無き冒険者:2013/01/06(日) 13:19:56.38 ID:mI8pMz41
最近カンストしたMSTなんだが、プレステAAのアセントラルサポートんぱねーな、
一気に化けたわ。
289名も無き冒険者:2013/01/06(日) 17:09:40.73 ID:kNtdaYHz
なんかブルなんだけどAA300まで上げて防御とかに振りまくったら雑魚から殆どダメージ貰わなくなったんだが
こんな強かったのか、こりゃレイドでメインタンク出来る訳だ

キープ出来るかどうか知らんが
290名も無き冒険者:2013/01/06(日) 17:25:30.40 ID:AtrLrQUJ
回避8割とかでも、namedの特殊攻撃なんかは
普通に当たったりするから、容易に逝けるけどなー
291名も無き冒険者:2013/01/06(日) 17:37:01.20 ID:KnZ8TKVm
>>286
生産AA、LV20で40全部ふれるんじゃなかったかな?
292名も無き冒険者:2013/01/06(日) 18:47:16.70 ID:5IhSIQ6r
MSTのアンセストラルサポートが普通のGrpウォードみたいのなら大化けかも知らんけど、
全員に同じ量が振り分けられてるから化けたイメージあんまりない。
Grp時のDPSの事なら知らんけど。
293名も無き冒険者:2013/01/06(日) 18:59:13.00 ID:H6GVIDp5
namedとか特殊な反撃とか仲間を呼ぶとかいやらしい
294名も無き冒険者:2013/01/06(日) 19:24:08.38 ID:H6GVIDp5
Lv90で揃えた装備がLv91装備でゴミになり
それもすらLv92装備でゴミになる なんと無駄なことよ
つか着せ替えゲーみたいだわこれ
295名も無き冒険者:2013/01/06(日) 19:26:01.19 ID:eEoeslN9
>>294
あなたにレベル制のゲームは向いてないと思うの。
296名も無き冒険者:2013/01/06(日) 21:07:25.96 ID:ujicjIqE
揃える過程の攻略自体を楽しめないんならEQ2はマジで向いてないぞ。
頑張って攻略するために装備が必要な人には楽しいが、
とにかく高性能装備が欲しい人には拡張が来るたびに空しさしか残らない。

てかこれはEQ2に限らないよな?
和洋中韓やったけどレベル制MMOってそんなもんだろ?
297名も無き冒険者:2013/01/06(日) 22:35:02.75 ID:+5TY4Dji
OE失敗で蒸発がないからな、EQ2は。
298名も無き冒険者:2013/01/06(日) 23:21:56.92 ID:dGDlyA/W
INQがチャーム自力解除出来るんだけど、これっていつから?
299名も無き冒険者:2013/01/07(月) 00:03:39.55 ID:zm78/6BT
なんか今日ってサーバメンテあったっけ?
300名も無き冒険者:2013/01/07(月) 00:04:34.33 ID:o6+GIPQ1
ないお
301名も無き冒険者:2013/01/07(月) 00:09:19.29 ID:J9q88Tk2
やっと生産9職の眠さから開放されそうだわ
302名も無き冒険者:2013/01/07(月) 00:10:49.03 ID:2i+9EOeP
エリアチェンジで落とされた
久々だぁ
303名も無き冒険者:2013/01/07(月) 00:13:08.43 ID:TXuF55T2
なおった。

短時間だが、赤字でサーバダウン表示で入れなかった。
キャラも数名行方不明に…
304名も無き冒険者:2013/01/07(月) 00:24:18.40 ID:qvLEtyGa
夜は数人しかいないゾーンでも糞重いんだな
305名も無き冒険者:2013/01/07(月) 16:58:04.30 ID:a4CH1eWm
>最近カンストしたMSTなんだが、プレステAAのアセントラルサポートんぱねーな、
>一気に化けたわ。
>なんかブルなんだけどAA300まで上げて防御とかに振りまくったら雑魚から殆どダメージ貰わなくなったんだが
>こんな強かったのか、こりゃレイドでメインタンク出来る訳だ

狂戦士はどのAAを取れば化けるの、、、?
306名も無き冒険者:2013/01/07(月) 17:47:58.59 ID:C0jvOvEK
攻撃面ではサーガラインかなぁ
AEぱねーってなる
防御面ではバーサーク・フューリー
でも更に奥のランペイジャー・レジリエンスが微妙過ぎる気が・・・
307名も無き冒険者:2013/01/07(月) 19:31:18.53 ID:eVz6Oiym
BSKのAEんぱねーな。
狂ったようにクルクル回ってる。正に狂戦士w
308名も無き冒険者:2013/01/07(月) 20:00:25.23 ID:GgzE6bDN
ブラッドバスがついたときに、当たったらダウンもつくので大喜びで使いまくってたら
付近を歩いていた地元のガードがひっかかってファクションに大ペナルティ食らったのはトラウマ
309名も無き冒険者:2013/01/07(月) 20:40:16.56 ID:C0jvOvEK
オープンウーンズついたままホームに戻ると灰色のガード勝手に殺してファク落とす罠
310名も無き冒険者:2013/01/07(月) 21:17:02.25 ID:KdyW3XV/
ゼニトで1億ちょっと貰ってるから無理だろ
311名も無き冒険者:2013/01/07(月) 21:41:08.05 ID:sRT271nU
何じゃそれ?w
312名も無き冒険者:2013/01/07(月) 21:49:55.91 ID:KdyW3XV/
誤爆
313名も無き冒険者:2013/01/08(火) 02:17:47.02 ID:NqmGPlIY
>>308
嘘つき乙
314名も無き冒険者:2013/01/08(火) 11:48:27.77 ID:+hyfk7ox
ガードにクエスト羽マークついてんだけど、なんか悪い事したんだろうか・・・汗
315名も無き冒険者:2013/01/08(火) 12:22:43.84 ID:hY8m3CO/
羽マークはクエストがあるって印だから、話しかければいいだけだよ
316名も無き冒険者:2013/01/08(火) 12:59:41.98 ID:KURaxSpj
リフォージ開始クエをもらったときも、あちこちで羽マークでまくりだったな
317名も無き冒険者:2013/01/08(火) 14:11:51.35 ID:zjIa9Hlq
マップ上に表示されるリピートクエの羽だけ非表示にする方法ってある?
普通のクエ羽だけ表示してほしいんだけど
318名も無き冒険者:2013/01/08(火) 15:15:08.28 ID:4OyVubPY
オプション→ユーザーインターフェース(アドバンス)→名前とチャットバブル→
「リピートQを提示するNPCの頭上にクエストアイコンを表示」の項目のチェックを外す

多分これでおk
319名も無き冒険者:2013/01/08(火) 18:18:31.72 ID:PH0CavGy
ハンタークエおじさん、ガックリ
320名も無き冒険者:2013/01/08(火) 18:31:41.28 ID:vooqWGsb
2アカともさっくりログイン鯖からはじかれた
鯖でも落ちたかな
321名も無き冒険者:2013/01/08(火) 19:56:46.12 ID:SH22sXoh
>>319
このスレ立った翌日に重複スレ立てた奴にガックリする権利はないゾ☆
322名も無き冒険者:2013/01/08(火) 19:57:09.16 ID:ZbLVaZxZ
Versoonだったか忘れたけど、呪われた武器みたいなクエを受けたら
ガードだろうが市民だろうが全てに討伐対象のマークがついたことがあったな
1000匹だか倒すまでフラグがきえなくて、あれはキツかったわ
323名も無き冒険者:2013/01/08(火) 23:21:31.23 ID:bChqMasW
クレイモアヘリテだろ
初期の頃は1000人切りするまで所属都市にコールできなくなるとかあったな
今大分楽になってるみたいだが
324名も無き冒険者:2013/01/08(火) 23:29:58.47 ID:ZbLVaZxZ
調べたらまさにそれだわ
討伐マークが攻撃可能な人全てについたのは衝撃だったわ
結局人型でいいということでTSの骨を倒しまくった記憶がある
325名も無き冒険者:2013/01/09(水) 00:09:38.54 ID:5gQ8jO5a
懐かしいクエだ。2005年頃にギルメンとワイワイしながらやったな(遠い目
討伐パート募集も盛んだったし。
今となっては・・・・;;
326名も無き冒険者:2013/01/09(水) 07:02:15.64 ID:+vJegOiO
数年前
レイドは遊びじゃねえんだ!ゲーム気分の奴は帰れ!

現在
誰か来て下さい>< からの中止

残当
327名も無き冒険者:2013/01/09(水) 09:32:20.93 ID:A5SXIjMM
これからはカジュアル・レイドが主流になるかなw
328名も無き冒険者:2013/01/09(水) 10:50:06.88 ID:Mg3oLx2R
誰か来て下さい><  ヾ(´∀` )キョウモチュウシ
329名も無き冒険者:2013/01/09(水) 12:12:09.93 ID:vot8cxZ9
3時間とかアホかって思う、神殿は短いから行きやすいが
1時間半くらいなら行きまくるんだけどなぁ
330名も無き冒険者:2013/01/09(水) 13:24:19.63 ID:I8NFw+r1
俺まだ低レベル帯だけど
レイドってそんなにかかるんだ時間。
331名も無き冒険者:2013/01/09(水) 13:24:46.68 ID:PGYTepQz
>>325
今はソロ活動限定で復帰してるけど、休止したのがそのころだっから丁度いいころに辞めたんだな
332名も無き冒険者:2013/01/09(水) 13:55:44.90 ID:JBOEZaL6
レイド興味あるんだけど
Windows8 64bit
PhenomII 955
メモリ8GB
VGA GTX660

というPCでいけますかね?
CPUが貧弱でちと不安なんですが
あ、一応ACTは導入してます
333名も無き冒険者:2013/01/09(水) 15:01:43.23 ID:tHGmdS1i
>>332
設定次第でどんなスペックでもいけるよ
334名も無き冒険者:2013/01/09(水) 16:13:18.78 ID:JBOEZaL6
>333
回答サンクス
INQ FRY TRB CNJの4キャラを主体にプレイしてるが勇気をだして参加してみるよ
もっともDPS枠はすぐ埋まるだろうからCNJの出番はないだろうけどねwww(゚∀゚)
335名も無き冒険者:2013/01/09(水) 20:30:27.15 ID:RktYE8G8
spells IIIさんへ。3ヶ月経過しますがそろそろ戻ってきてもらえないでしょうか
336名も無き冒険者:2013/01/09(水) 21:13:03.40 ID:KefiJxJZ
「だがことわる」
337名も無き冒険者:2013/01/09(水) 21:21:41.12 ID:eHU8u70D
徒然さんも戻ってきて欲しいわー
338名も無き冒険者:2013/01/09(水) 21:39:25.89 ID:fjukJQgS
最早戻りたいと思わせるような魅力もないもんな
339名も無き冒険者:2013/01/09(水) 21:46:22.36 ID:gHjP/C01
>>332
設定上げすぎなけりゃ余裕じゃね?
不安なら標準から1〜2個下げとけばいい。

今は必要スペック上がってるだろうが、
昔はセレロン(笑)でやっててレイドの為にPen4買ったもんだ。
340名も無き冒険者:2013/01/09(水) 21:53:27.89 ID:j6yuGrga
>>332
CPUが貧弱ッ貧弱ゥの瓜売りィィィだと????
4コア3GHzOVERなら余裕余裕
341名も無き冒険者:2013/01/09(水) 22:21:55.77 ID:weAmgkPF
今のEQ2は物理コアを後ろから3つ使うから4コアあると良いねー
342名も無き冒険者:2013/01/10(木) 00:09:43.06 ID:rqhiMo6D
ニューハラスからようやくケイノスに上京できたけど、さすが首都と言うべきか
昨日今日上京したばかりの田舎者まで巻き込む権謀術数渦巻きすぎでワロタ
343名も無き冒険者:2013/01/10(木) 00:12:40.02 ID:47S5QOik
なんかクライアント落ちまくるんだが・・・
344名も無き冒険者:2013/01/10(木) 00:19:50.14 ID:eGpSjwRO
>>342
そういうアナタには、evilサイドのキャラも作ることをオススメ
345名も無き冒険者:2013/01/10(木) 01:16:13.73 ID:hYaJLjOg
そしてメタルギアで挫折するんですね、わかります
346名も無き冒険者:2013/01/10(木) 03:05:12.81 ID:+2xFNlZ8
今年もフロストフェル終わったら、ワンダーランドにキャラクター残してるとログイン不能になるかも知れんね。
347名も無き冒険者:2013/01/10(木) 03:19:56.68 ID:zZG1PIJ0
> 忌み嫌いの祭壇にて、オボルが全ての敵よりドロップされる不具合を修繕しました。

不具合だったのかよ
そのわりにちっともオボル増えなかったんだが
348名も無き冒険者:2013/01/10(木) 04:14:30.14 ID:8YrS+uFj
これ不具合言っちゃうとまた人減るぞ
せっかくのボーナスレイドなのに
349名も無き冒険者:2013/01/10(木) 05:18:28.80 ID:Mu82u6VV
レイドの数時間〜数日前から告知して挙句中止とかしょっちゅうあるし
開始したとしても数時間拘束とか正直無理のある話なんだよな
サクっとやってサクっと解散が流行りだし、正直誰かと協力したいならFPSのcoopとかのが楽しい
この辺どうにかしないと本格的に終わると思うんだよなあ
350名も無き冒険者:2013/01/10(木) 06:20:55.67 ID:FgkT6c1w
ワンダーランド村って今日の17時まで?その前にメンテあるのかな?
351名も無き冒険者:2013/01/10(木) 06:40:52.94 ID:zXoNkOxJ
>>349
人が多かった頃はそれで通用してたからね。
数時間拘束に耐えうる人の絶対数が違うから。
SOEは過疎時代への対応が出来てないか、
過疎鯖の状況なんて考慮対象にないかのどっちかさ。
352名も無き冒険者:2013/01/10(木) 08:08:14.73 ID:KE2adhZ8
>>350
アメリカの日付で10日までだから、日本だと明日じゃないの
353名も無き冒険者:2013/01/10(木) 09:18:02.11 ID:CNTMwUuY
( ゚∀゚)o彡オワコンオワコン♪
354名も無き冒険者:2013/01/10(木) 13:00:32.59 ID:eGpSjwRO
>>346
そうなの?
念のため、避難させとこthx
355名も無き冒険者:2013/01/10(木) 13:22:53.48 ID:CNTMwUuY
去年のフロストフェル以来放置してたから気が付かなかったw
356名も無き冒険者:2013/01/10(木) 13:59:25.26 ID:xDp7fc9v
一昨年のヒーローフェスタで専用ゾーンで落ちたキャラ、翌年に救出するぞと思ってたら忘れてたでござる
357名も無き冒険者:2013/01/10(木) 14:08:39.05 ID:0ocTvp9S
神隠しかよw
358名も無き冒険者:2013/01/10(木) 15:12:07.21 ID:mUvxh9FA
TS港に放り出されてるんじゃないの
359名も無き冒険者:2013/01/10(木) 19:46:19.04 ID:Mu82u6VV
フロストフェルの開催期間は、日本時間2012年12月14日05:00から2013年1月10日24:00までです。

公式だとこうなってるな
避難させとくか
360名も無き冒険者:2013/01/10(木) 20:41:15.67 ID:OLnnjHXS
ほえー、今日で終了するかもなのかい
何かやり残したことがあるようなないような
361名も無き冒険者:2013/01/10(木) 20:49:37.01 ID:KE2adhZ8
あれ、今日で終了か
残ってるキャラは外に出しておいた方が良さそうだな
362名も無き冒険者:2013/01/10(木) 23:56:25.63 ID:gZPIjg0i
>>342
俺はフェイドワー大陸でちょこちょこっと活躍しただけなのに
ノーラスの何所に行ってもベテラン戦士○○、あなたに頼みたい事があるのです
みたいな事を言われるわw
363名も無き冒険者:2013/01/11(金) 00:12:49.82 ID:LRP/zGCH
お世辞だよw
364名も無き冒険者:2013/01/11(金) 00:22:33.75 ID:8vVHlh68
そのうち覇王様や女王様からお声がかかる
365名も無き冒険者:2013/01/11(金) 06:28:05.14 ID:y7Fk/lSV
メンテ・・・だと・・・
366名も無き冒険者:2013/01/11(金) 23:27:57.67 ID:6Vj2h6z9
たった3レス…
もはや語ることもなしか
367名も無き冒険者:2013/01/11(金) 23:32:12.07 ID:Ct1jvbi3
今更なに期待してんだ
368名も無き冒険者:2013/01/11(金) 23:34:45.07 ID:6Vj2h6z9
君のように脊髄反射する輩の登場を期待してたんだよw
369名も無き冒険者:2013/01/11(金) 23:40:55.93 ID:LRP/zGCH
>>368
脊髄反射いいですね
370名も無き冒険者:2013/01/11(金) 23:41:45.63 ID:8vVHlh68
キャラのモデリングが今風にならないとか、ならないとか。
371名も無き冒険者:2013/01/11(金) 23:54:29.65 ID:lye+NzX2
キャラデザインは今のままでも良いと思うけど公式HPとキャラ絵が駄目だね。
知人に薦めても何この女の人、濃すぎる、HPのデザインも暗いねぇとか言われて
半分近くがこのゲームは無理だわぁとか言って脱落して行くでござる。
372名も無き冒険者:2013/01/12(土) 00:16:52.17 ID:XSIvdi2f
そもそも最新拡張の購入にワンクリックで誘導されない公式なんて存在価値すらないわな
373名も無き冒険者:2013/01/12(土) 00:45:56.86 ID:39ZFlfY8
公式酷いよなー。
公式のページデザインやページの絵のみマイルドにするとかだけで
随分違うと・・・って今更言い尽くされてるわな・・・。
374名も無き冒険者:2013/01/12(土) 02:17:48.56 ID:gVhX7+R+
薄い白人の女描かれても
整形した朝鮮人にしか見えないよ
チョンゲのエルフみたいなのがいいなら洋ゲは止めとけ
375名も無き冒険者:2013/01/12(土) 03:29:54.61 ID:Zm7RTmw8
韓国ゲームのエルフのデザインは確実に日本の漫画とかゲームの真似だけどね。
376名も無き冒険者:2013/01/12(土) 03:30:51.90 ID:39ZFlfY8
そうじゃなくてさ。

俺は今のままで別にいいけど
誰かが友人に勧めたり新規が見た時の為にって事ね。
こんな事言わなくても解るだろう。
377名も無き冒険者:2013/01/12(土) 03:32:47.84 ID:39ZFlfY8
しまった。

>>376 は >>374あてね。
378名も無き冒険者:2013/01/12(土) 03:37:35.90 ID:eF6lkWQq
小さなマーケットの日本なんてほっとけ
つーことだろ
379名も無き冒険者:2013/01/12(土) 04:45:52.71 ID:mOP/eWt8
SOE:だからSOGAモデル作ってやったじょのいこ
380名も無き冒険者:2013/01/12(土) 07:22:21.87 ID:9Fa04TUN
言語が変わるだけで全世界でこの公式デザインだろ。
いくらなんでも使いにくいわ。そこで新規逃がしといてF2P化して
猫も杓子もよってらっしゃーいってやるべき順番逆やろ。
381名も無き冒険者:2013/01/12(土) 09:37:44.13 ID:XSIvdi2f
SOGAモデルは台湾韓国向けだったわけだが

どっちも既に撤退済みという体たらく
382名も無き冒険者:2013/01/12(土) 10:22:15.81 ID:w5onxmFu
日本鯖はよく健闘しているよホント
383名も無き冒険者:2013/01/12(土) 11:21:35.95 ID:h8zHnAdM
ミストムーア城だっけか。四年前にそこのレイドを最後にやめたんだけど、やっぱ過疎ったのかな。
サービスイン当時に購入したコレクターズエディションのboxを見つけて懐かしくてな。ちなみにdvdディスク以外開封してなかったわw
384名も無き冒険者:2013/01/12(土) 11:31:55.93 ID:Q4S/BmIp
>>383
そのままお帰りください。
385名も無き冒険者:2013/01/12(土) 12:17:26.38 ID:nRky2NxM
オーガと(たぶん)ハーフエルフ以外はSOGAモデルにしてるが・・・。
386名も無き冒険者:2013/01/12(土) 12:23:33.51 ID:h9xlV90W
今はSOGAがデフォだし、公式もSOGAだよね。
オーガは完全に別物になるから旧モデルなんだろうけど。
ハーフエルフは…なんでだろ?見比べたことないからよく分からん。
387名も無き冒険者:2013/01/12(土) 12:26:07.92 ID:rxnsiDTo
>>383
ベビードラゴンのペットをブローカーに出してくれ。
2000ppで引き取ろう
388名も無き冒険者:2013/01/12(土) 12:35:15.27 ID:wT+eODsI
ダークエルフはデフォの方がよくないか。あれ?俺だけ?w
389名も無き冒険者:2013/01/12(土) 13:20:44.50 ID:COZecmLo
ウッドエルフ女もサガモデルはキモイな。
上京したてのオノボりさんみたいな感じ。
390名も無き冒険者:2013/01/12(土) 13:24:35.44 ID:nRky2NxM
>>389
SOGAを切ってたのは、ウッドエルフのほうだったw
391名も無き冒険者:2013/01/12(土) 13:39:11.84 ID:/fHUXvXv
ドワーフ、ハーフリングとかの小人系はデフォのほうが頭が大きくて丸っこい体型で合ってると思う
後はオーガもデフォだな
それ以外はSOGAにしてるけど髪型はSOGAとデフォ両方使えたらいいんだけど
とはいえヒューマンでおっさんキャラとか作りたい時はデフォのが合ってるからちょっと困る
392名も無き冒険者:2013/01/12(土) 13:41:15.89 ID:L5wDDZB8
このゲームってドワーフとかハーフリングみたいなファンタジー系お約束みたいな種族使ってる人あんまいないよね
ノームは比較的よく見かけるけど
393名も無き冒険者:2013/01/12(土) 13:49:22.69 ID:nRky2NxM
よく覚えてないけど、無料アカでは解放されてない種族だから・・・とか?
394名も無き冒険者:2013/01/12(土) 13:54:53.73 ID:/fHUXvXv
F2P以降よく見かけるのはハーフエルフ、次のフェイ、アラサイ のような気がする
うちのメインキャラはだいたい動物種族だけど
395名も無き冒険者:2013/01/12(土) 14:07:16.65 ID:lCyn8hHf
トラッキング・物理耐性上昇・飲み物食べ物両方の持続上昇・伐採収集速度上昇
これ目当てで持ちキャラみ〜んなハーフエルフだお
396名も無き冒険者:2013/01/12(土) 14:22:39.81 ID:XSIvdi2f
聞いてないから
397名も無き冒険者:2013/01/12(土) 14:56:32.09 ID:fMLqcBXK
ほー、ハーフエルフいいじゃないの
ただ1匹もおらんわ、おれは
398名も無き冒険者:2013/01/12(土) 15:21:17.79 ID:39ZFlfY8
俺はオーガばっかし。
399名も無き冒険者:2013/01/12(土) 15:50:49.85 ID:wT+eODsI
トロール見たことないね
400名も無き冒険者:2013/01/12(土) 16:06:18.79 ID:XSIvdi2f
ロートルならいっぱい
401名も無き冒険者:2013/01/12(土) 16:13:42.79 ID:w5onxmFu
ゴブ選択できれば人気出るのに
402名も無き冒険者:2013/01/12(土) 18:22:54.81 ID:/TQ601Kl
顔よりもむしろ体型に違和感あるかなあ
エルフとか胸盛りすぎでバランスおかしい

そんな俺はカエル派
ケモ耳ケモしっぽ付けただけの韓国製ちんちくりんなんぞ獣人とは認めないぜ
403名も無き冒険者:2013/01/12(土) 19:05:10.13 ID:t4fw63Gr
>>378
欧米からも相手にされなくなりつつあるけどな。
濃いとかそういうんじゃなくて「古い」んだよね。
404名も無き冒険者:2013/01/12(土) 19:15:35.60 ID:rxnsiDTo
>>402
そんなんいたっけ?
405名も無き冒険者:2013/01/12(土) 19:55:16.19 ID:V2HWVMBq
カエルだけ特別な歩き方、ピョンピョンが可愛すぎる
ゴブリンはギグルギバー変身アイテムで一応願望叶ったよね。
406名も無き冒険者:2013/01/12(土) 20:22:42.24 ID:/fHUXvXv
トロルを小型化アイテムとかで小さくすればゴブに見えるかもしれん
カエルは可愛いな
あとイクサーやサーナクの爬虫類系の泳ぎ方も可愛い
407名も無き冒険者:2013/01/12(土) 20:51:02.67 ID:MXKb3Ahm
確かにシステムなどの作りは古典な部類になっちゃいましたね
内容の濃さだけは充実していても今の時代では
これに面白さを得られるプレイヤーは特殊なお人なのかも知れない
408名も無き冒険者:2013/01/12(土) 21:05:28.15 ID:fjtWIiDq
いや、システム部分はEQ,UOでほぼ完成してるじゃん。その後のMMOはそれを踏襲してるだけで
インターフェイス部分が古いってならわかるけど
409名も無き冒険者:2013/01/12(土) 21:07:02.98 ID:v3Ru+dCy
UOもEQもいいけどUIに関しては日本産のMoEが一番優れてるかなー
410名も無き冒険者:2013/01/12(土) 21:21:08.36 ID:bnCwXi0J
いわゆる古いクリックゲーだからなあ、アクション性があるわけでなし爽快感があるわけでもなし
復帰してシルバー垢でやってるけど懐かしさだけで歩きまわってるだけだから
レイドも数時間拘束が嫌でもうやる気ないし数ヶ月ログインしないのもザラだし
トカゲちゃんがいなかったら復帰すらしなかったな
411名も無き冒険者:2013/01/12(土) 21:23:49.10 ID:nRky2NxM
>>399
■e時代から使ってる人は限りなく少なかった印象があるな、この種族だけは。
412名も無き冒険者:2013/01/12(土) 21:28:09.33 ID:sxKIWcS1
トロールはなんだろうなぁ…
筋肉ムキムキマッチョメンなら体系のごつさ的にオーガのがいいし、
人外ならネズミにカエルのインパクトには負けるしどっちつかずって感じがする。
413名も無き冒険者:2013/01/12(土) 22:16:56.81 ID:Nh3miJdm
ラトンガ最強
414名も無き冒険者:2013/01/12(土) 22:42:24.35 ID:rxnsiDTo
マウントに乗ると尻尾が硬直するのがいいよね
415名も無き冒険者:2013/01/12(土) 22:45:08.93 ID:IEQfk/p4
殴られた時の声がかわいい
416名も無き冒険者:2013/01/12(土) 22:58:14.33 ID:KBIQROe2
むかーし、メインもサブもトロールの女性キャラだった知り合いがいたけど、あの人今でもやってるのかな?
417名も無き冒険者:2013/01/13(日) 00:37:51.63 ID:VeTlEJNc
メンターtueeeeeeee
EQ2暦1年の先輩プレイヤーが新規ちゃんにアドバイスを書いちゃうぞ。
LV90~95装備を身に着けたキャラがメンターすれば傭兵を使わないソロ戦闘でも
LV1~80ぐらいまでのヒロイックはサクサク倒せちゃうし
LV1~70ぐらいまでのエピックも比較的楽に倒せちゃうぞ。
418名も無き冒険者:2013/01/13(日) 00:41:40.60 ID:VeTlEJNc
この前質問スレで適正LVのヒロイックを全然倒せないと言ってた人は
新キャラを作る前にメンターして再挑戦だ。
きっとサクサク倒せちゃうぞ!
419名も無き冒険者:2013/01/13(日) 00:42:47.92 ID:LYmchXJc
お、おう…
420名も無き冒険者:2013/01/13(日) 00:45:11.75 ID:ikgIxhvD
新規ちゃんが、そのlvまで継続playできるアドバイスplz
421名も無き冒険者:2013/01/13(日) 01:31:13.71 ID:6IUxMAKj
>>420
とにかく焦らず楽しむ事だ。
レベル上げに疲れたら、ハウジングや生産をやって見るのも良い。
他に楽しみ方を見付けるのも、継続していくのに重要な要素だ。
そしてやはり一番早いのは、適正レベルのフィールドのクエストラインをこなしていく事。
クエストの内容を一つ一つ理解し、その世界の冒険者となって見た事の無い驚異の世界を探検しているうちに、レベルはグングン上がっていくはずだ。
まだ探検しつくしていないのにレベルが上がりすぎて、次なる冒険の地に後ろ髪を引かれながら向かうようになるだろう。
でも安心したまえ、EQ2は他にも選択できる20種族に職業は25ものサブクラスが君の新たなる冒険を待っている!
422名も無き冒険者:2013/01/13(日) 01:59:48.01 ID:P3mS4so4
募集でCC350とか420とか言ってるけど
CCってクリティカル発生率のことか?
装備ととのってくるとそんなに上がるものなのか
423名も無き冒険者:2013/01/13(日) 02:45:48.52 ID:qLXphA9j
CC350くらいまでならソロでも揃えれるけど、それ以上はGrpインスタンス行かないと厳しい。
特にCC400以上は何かしらでブーストさせないとかなり厳しい。
CC420にできる人じゃないと来ないでくれ、という意味もあるんじゃないかい?
424名も無き冒険者:2013/01/13(日) 02:55:20.35 ID:P3mS4so4
なるほど
ずっとソロでやってきた俺には関係ない話だな
425名も無き冒険者:2013/01/13(日) 03:07:41.05 ID:2SLAgeC0
>>421
キングソフトよいよね
チキンタツタ美味しい!一番好きなバーガーです!

とかのコピペ思い出した
426名も無き冒険者:2013/01/13(日) 03:18:59.50 ID:LYmchXJc
>>421
したまえて
これどこぞからコピペしたんじゃなくて自力で書いたんならさすがの俺もドン引きだわ
427名も無き冒険者:2013/01/13(日) 03:28:28.25 ID:JWf4mrft
>>425
キングソフト、ってところが味噌なの?
428名も無き冒険者:2013/01/13(日) 04:58:13.65 ID:/2onsBZp
>>423
募集のCCは最低条件だよ
429名も無き冒険者:2013/01/13(日) 05:45:13.31 ID:JWf4mrft
8月くらいに入ってきた新規でも、90までは時間がかかったけど(12月に入った頃くらいかな?)
それ以降はグループもくみやすいしあっという間だったよ。
ソロインスタンス+GRPインスタンスで装備を固めて、アドンまできめればRAID参加も余裕だしな。
430名も無き冒険者:2013/01/13(日) 11:29:47.46 ID:ikgIxhvD
>>422

前スレで教えてもろた
>671 名前:名も無き冒険者[sage] 投稿日:2012/12/12(水) 15:40:44.46 ID:KNobPEYi [2/2]
>Lv90からインフレします。それまではクリポテ100もいかないのが普通
>
>672 返信:名も無き冒険者[] 投稿日:2012/12/12(水) 15:40:48.73 ID:p8dX9zJA
>>>670
>CoEのクエストおわらせると、500ぐらい超えると思うが…
431名も無き冒険者:2013/01/13(日) 14:28:42.86 ID:48aarUHF
>>428 補足すると、条件CCないと
クリティカルしない=役に立たない ということ。
>>423みたいな意味は ボーナス+ポテンシー条件の方に込められてるとおもう
432名も無き冒険者:2013/01/13(日) 14:34:32.78 ID:D2yA2LLH
>>431
よくわからんが、CMの概念って今無いんでしょ?
インスタンスでかかるクリティカル減のデバフ分を差し引いて、
CC100以上あれば100%クリティカルするんじゃないの?
433名も無き冒険者:2013/01/13(日) 15:13:36.31 ID:8o3IxFmD
インスタンスっていうかNMDによるからね
434名も無き冒険者:2013/01/13(日) 15:21:35.20 ID:48aarUHF
>CC100以上あれば100%クリティカルするんじゃないの?
そう。100%ないとクリティカルしない ってのは分かるよな?

スカイシュライン以上のインスタンスに入れば分かると思うが(それ以前のインスタンスにもあったら失礼)
内部に入ると消えないデバフが付く。で、そのデバフの内容が
○○○%のクリティカル減少デバフ となる。
↑の数値が 210% なら 310% ないと100%にならない(310-210= 100%な)

また、チャレンジの場合は必要CCがUPするので
インスタンスに入った時のデバフだけでは一概に判断出来ない。
よってLFGの条件CCを守ること。
435名も無き冒険者:2013/01/13(日) 15:23:40.95 ID:48aarUHF
>>432 すまん 読み落としてた
俺のは最後3行だけ読んでくれw
436名も無き冒険者:2013/01/13(日) 15:47:34.35 ID:JWf4mrft
CC嘘ついてもバレバレだから気をつけようね。
基本、クリティカル前提のゲームになっちゃってるから
437名も無き冒険者:2013/01/13(日) 16:36:57.10 ID:uFjyHU5v
ダメだなクリゲw
438名も無き冒険者:2013/01/13(日) 16:46:49.44 ID:JWf4mrft
「前提」自体は大して高いハードルじゃないけどね。
普通にプレイしていたらクリアできるレベルだし。
これも昨今のネトゲと同じでレールの上を走るだけだよ。

1から2,2から3、3から4...と進んでいけば詰まることはない。
1から5へ移行とする馬鹿がこれに限らずいるけどね。
439名も無き冒険者:2013/01/13(日) 18:02:15.23 ID:ikgIxhvD
そんなデバフがあるんか。
だから、装備整ってて、下位のDとかに行くと、連発できるようになるのか。
なるほどね・・・。
440名も無き冒険者:2013/01/13(日) 18:18:34.30 ID:K1gPlIHT
ハロウズエンドx4のDrinalはバグで出なくなったの?それとも居るけど倒せなくなってる?
441名も無き冒険者:2013/01/13(日) 18:19:37.63 ID:F0IkHcVt
昨日の夜は普通に倒せたけど
442名も無き冒険者:2013/01/13(日) 18:29:22.71 ID:3Ompf++e
スクエニ時代からずっとやってるが、
拡張されすぎてわけがわからん。

438の言う1と5の区別が付かないからずっとソロってるわ。
TSOの頃によくわからずグループ入ったらボロクソ言われてトラウマ。
それ以降ずっとソロってたからもう何が何だかサッパリ。
443名も無き冒険者:2013/01/13(日) 18:37:23.62 ID:aNCXM0MM
>>442
TSOの頃からやってて、まだ理解してない、理解をする気もないならEQ2には向いてないww
444名も無き冒険者:2013/01/13(日) 18:50:58.12 ID:3Ompf++e
>>443
自覚があるからソロってんだよ。言われるまでもねぇ。
月に数回程度ログインしてオフゲ感覚で世界観だけ楽しんでる。
レベル、AAはキャップまで上げたが装備なんてクエ報酬そのまま使ってる。
グループコンテンツ以上をやってる奴から見たらゴミだろうな。

エンドコンテンツやらない奴はEQ2やるなとでも言いたいのか?
テメーみたいな奴が多いから過疎るんだよ。
445名も無き冒険者:2013/01/13(日) 18:54:51.37 ID:ikgIxhvD
よく考えたら、SFまで+AoDしか買ってないから、装備のことは気にしなくてよかったw
446名も無き冒険者:2013/01/13(日) 18:55:09.91 ID:y7v7d4Qr
バカには楽しみ方は人それぞれというのが理解出来ないんだよ
447名も無き冒険者:2013/01/13(日) 18:56:55.20 ID:XZ4AE3zs
新規からするとレベルAAキャップまでは行くのだけど
クリポテ500とかどうやって上げればいいのかわからない
50ほど足りないし3日一回ソロ上級回っているけどなかなか装備は出ないし
オボルは手に入れどスピリットがヒロイック行かないと手に入らないのに
そもそも募集が500以上ばかりのようなので行くこともできない
どうすればいいのやらと
448名も無き冒険者:2013/01/13(日) 19:03:45.42 ID:aNCXM0MM
>>444
煽り耐性もないのにMMOはやっちゃダメだろ−。
オフゲーやってた方が有意義だよ。

>>447
ギルドに入れば、しばりなしであちこちいけるよ。
449名も無き冒険者:2013/01/13(日) 19:04:59.12 ID:/Z7AIpae
全身ヒロイック装備で丁度クリポテ500超えるくらいだから、普通の募集なら問題ないと思うけど。
ヒロイックでクリポテ500↑で募集してるのは、無双状態でサクサク行きたい人達じゃなかろうか。
450名も無き冒険者:2013/01/13(日) 19:24:38.45 ID:3Ompf++e
>>447
448の言うとおり、グループコンテンツやりたいならギルド推奨。
下調べするにも、過疎ってて情報ねーもんな。

>>448
暇なんだから構ってくれよ。
あと、鏡見ような?

>>449
全身ソロクエ報酬&アドン無しで400くらいだな。
一度500↑の募集見ると、制限無しでも同じコンテンツ参加しづらいだろう。
wikiが充実すれば解決できそうなんだが、俺には協力できない。
451名も無き冒険者:2013/01/13(日) 19:47:52.39 ID:6LiLrJEx
こういうプレイヤーがwikiみてなんとかクリポテの数字だけクリア出来たとしても皆のお荷物になるだけだからなー
自分で理解できないならソロしてたらいいよ
452名も無き冒険者:2013/01/13(日) 20:13:21.89 ID:3Ompf++e
ゲーム内でもこういう奴ら多いから、新規は初心者歓迎とかのヌルいギルド選べよ。
新規と一緒にのんびりやってる連中も結構いるんだ。

ステップアップしてレイドギルド入る場合は覚悟しとけ。
453名も無き冒険者:2013/01/13(日) 20:13:33.10 ID:JWf4mrft
どっちもどっちというか、EQ2の現状をよく表したレスの応酬でしたね
454名も無き冒険者:2013/01/13(日) 20:24:00.83 ID:48aarUHF
例えるなら小学生がいきなり大学に行っても付いていけないだろ?
小学生=新規。大学=レイドギルド と思えばいい。野良レイドは高校みたいなもんか?

だから小学生(新規)は>>452のいうように中学(新規歓迎ギルド)を経て漢字(EQ2の基礎)等を学習してから
高校や大学へ行けばいい。いきなり大学行こうとするから付いていけない罵倒される、な目に遭う
455名も無き冒険者:2013/01/13(日) 21:02:22.39 ID:vBK7i5AY
意地悪とかで言ってるんじゃなくて、色んな事を理解できてないプレイヤーが一人混じってるだけでレイドが成り立たなくなるんだよ
CoEのレイドはだいぶマイルドになったけど、RoKの頃なんか3時間壊滅繰り返して一匹も倒せず終了とかあったし
そういうことにならないようにCCで簡単に区分けできるようにしてある
456名も無き冒険者:2013/01/13(日) 21:06:59.41 ID:bLcIxBqn
今は何もかもが懐かしい。砂漠で外人とジンのPOP待ち。
ドラゴン?戦でモブが強すぎてレイドで30分以上に渡る編成会議。
EQ1では死体回収業でロウ辺りをうろついたり。

デスペナで1レベル下がって呆然としたあの日・・・。
457名も無き冒険者:2013/01/13(日) 21:09:24.39 ID:D2yA2LLH
「ハロウズエンド」って最新拡張のエンドコンテンツですよね?
今募集が流れてたけど、CC310有ればいいみたいだ。
それ以上の縛りでやっているのは無双クリア目的みたいだね。
458名も無き冒険者:2013/01/13(日) 21:54:26.60 ID:JWf4mrft
>>457には関係ないから大丈夫
459名も無き冒険者:2013/01/13(日) 21:56:37.19 ID:/op4bKlQ
>>447
>3日一回ソロ上級回っているけど
一応、一応言うけど、ソロとグループインスタンスは3日待たなくても90分経てばリセットしてまたボス倒せるからね。
自分の所も復帰した人はそれを知らなかったから。
ソロで500は割と長い道のりだとは思うけど。
460名も無き冒険者:2013/01/13(日) 22:19:18.69 ID:XZ4AE3zs
>>459
90分でリセットってどういうことだろ?
3日保持されますって出て
しばらく待ってからもう一度行っても
倒した敵復活してないような気がするんだけど
461名も無き冒険者:2013/01/13(日) 22:23:26.55 ID:jDDf8U02
質スレでやれや
462名も無き冒険者:2013/01/13(日) 22:25:10.55 ID:vBK7i5AY
そこからかよ
レイドなんか無理だろ
463名も無き冒険者:2013/01/13(日) 22:27:46.65 ID:JWf4mrft
>>460
少しは自分で解決する努力をするといいよ。
こんなこと、ゾーンウインドウみれば容易に想像できることなんだし。

3日保持されるのは中の状態。
保持した状態だと倒したnamedは倒したままだし、
他人が作ったゾーンには入れない。

3日たてば消滅するけど、自分の好きなタイミングで消滅させることもできる。
それがリセット。90時間でリセット可能になる。
464名も無き冒険者:2013/01/13(日) 22:29:15.17 ID:JWf4mrft
というか、ゾーンの仕組みをしらないってことは
GRPインスタンスすら参加したことないのかな。
RAIDはいわゆるエンドコンテンツだよ。
って、これ以上鞭打つのも性格悪いな。
465名も無き冒険者:2013/01/13(日) 22:35:58.06 ID:D2yA2LLH
なんでレイド前提の話になってんだ?w
466名も無き冒険者:2013/01/13(日) 22:37:28.17 ID:LGK4xjAW
>>460
左下のダンジョンファインダーアイコンか、EQ2メニューからダンジョンファインダーの窓を開いて
継続中のダンジョン(だっけ?)タブのタイマーをリセットボタンを押す
ボタンにカーソル合わせるとリセットまでの残り時間も分かりますぞ
467名も無き冒険者:2013/01/13(日) 23:22:00.90 ID:XZ4AE3zs
いやクリポテ500ってどうやってあげればいいんだという疑問を口にしただけで
誰もレイドに行きたいとか一言も言ってないし
ちょっと上のレスから険悪過ぎやしませんかね
みんないい年した社会人しかいないだろうに・・・

>>464
そうです
新規で完全ソロでGRPインスタンスにも参加したことがないので
募集要項満たすためにどうすればいいんだろって口にしたのです

>>466
ありがとう
468名も無き冒険者:2013/01/13(日) 23:29:25.61 ID:P3mS4so4
暇つぶしにEQ2やってる完全ソロ嗜好のプレイヤーには無理ということだけは良くわかった
469名も無き冒険者:2013/01/13(日) 23:41:06.65 ID:evDhhRat
>誰もレイドに行きたいとか一言も言ってないし
>募集要項満たすためにどうすればいいんだろって口にしたのです
ちと矛盾
470名も無き冒険者:2013/01/13(日) 23:46:38.86 ID:P3mS4so4
矛盾してるか?
自分のCCが250程度で350とか420とかってどうやんの?って疑問は当然だろ
グループインスタンスとかレイドで手に入るんだろうなとは想像できるけど
その手の装備はマーケットでも見かけないしな
471名も無き冒険者:2013/01/13(日) 23:52:24.18 ID:dwTk2xXa
・CoEシグネチャクエ報酬マント
・SSファクション鎧&武器
・CoEソロインスタンスアクセサリー

↑これらを装備して白&黄アドンをうめれば500はさくっといけるんだお
472名も無き冒険者:2013/01/13(日) 23:55:49.18 ID:evDhhRat
>447の>そもそも募集が500以上ばかりのようなので行くこともできない
>募集要項満たすためにどうすればいいんだろって口にしたのです

その募集ってレイドじゃないんかい?
473名も無き冒険者:2013/01/13(日) 23:55:50.64 ID:P3mS4so4
>>471
そういう具体的なアドバイスは大変参考になる
ファクションとか絡んで時間かかりそうだけどやってみようかと思う
474名も無き冒険者:2013/01/13(日) 23:56:45.70 ID:P3mS4so4
>>472
お前は人の揚げ足しか取れないのか
475名も無き冒険者:2013/01/14(月) 00:01:28.04 ID:tZSNfEjI
>ID:evDhhRat
専ブラで俺のIDで抽出してもらえばわかると思うけど
>オボルは手に入れどスピリットがヒロイック行かないと手に入らないのに
>そもそも募集が500以上ばかりのようなので行くこともできない
ってレスしてあると思う
ヒロイックって書いたのはGrpインスタンスって意味で書いたんだけど
(レイドはエピックだと思うし)分かりづらかったらすまん
476名も無き冒険者:2013/01/14(月) 00:07:41.07 ID:cuVbRdW0
LFGチャンネルで普通にCC制限Grpインスタンス募集あるよ
477名も無き冒険者:2013/01/14(月) 00:23:36.20 ID:SWYzCSEH
ギルド入ってない人はゲーム内のMISCチャンネルで聞くのが一番早い
普段は会話無いけど意外と返答が返ってくる
478名も無き冒険者:2013/01/14(月) 00:37:50.55 ID:b5H097R9
というかアクション要素もないしプレイヤースキルも必要ないけど
lvと装備と古参に対してイエスマンに徹することが重要なゲームなんよレイドに関しては
ゲーム内でもスレでもチクチク嫌味言われるのが嫌ならFPSでもやってたほうがいいぞ
479名も無き冒険者:2013/01/14(月) 01:19:00.99 ID:fFSisoFt
>>471
2番めがソロじゃ無理じゃね

公式がアレだし分かりにくいとこは多いけどWiki更新する人もいないしな
情報量が膨大過ぎるし暫くすると仕様変更でまた書きなおさなきゃならんから皆逃げ出す
480名も無き冒険者:2013/01/14(月) 01:21:06.44 ID:VK2Rjg9t
人口少ないし労力に全く見合わないもんな
481名も無き冒険者:2013/01/14(月) 01:28:40.88 ID:hSqUtEbT
古参がなんでも知ってるわけじゃないが
どこぞの動画で見たこと喋ってるだけなことが多いし
攻略マジでしてるのはトップギルドだけだよね
482名も無き冒険者:2013/01/14(月) 01:46:17.57 ID:HImMHfUn
ダブルアタック600%↑を目指すよりクリティカル500%↑を目指した方が強いみたいですな。
483名も無き冒険者:2013/01/14(月) 02:12:49.10 ID:9vBD2bbu
トップギルドになりたいけどなれなくて、でもそれを認めたくなくて
嫉妬で焼け死にそうになりながらグチグチ言ってる自称レイドギルド()

に嫌気さして数年前にやめて、去年復帰したらギルド自体死んでる状態だったので
時々ログインしてソロで遊んでる
484名も無き冒険者:2013/01/14(月) 05:13:14.54 ID:eu9PMWx+
クリポテ500以上にしたいだけなら、AAのヒロイックとキャラクター展開のフォーカスエフェクトで24%上がるし、プレステージのプレステージ変換を両サイド取って、
クリポテが上がるステータスの装備を優先するとかアドーンを突っ込んだりリフォージでそのステータス上げたりすれば上がる。
それが良い悪いは別だけれども。
白アドーンは左右遠隔武器にクリポテつけれるし、防具クローク腰には黄色アドーンでクリポテあるし、ソロでもクリポテ500は行ける。
防具用の黄色アドーン買うのに必要な白ベリウムのかけらは、サーガディンのデイリーミッションとか沈黙の都とか色々行けばソロでも集められる。
485名も無き冒険者:2013/01/14(月) 08:18:26.58 ID:FKgmlFeP
>>474
揚げ足じゃなくて事実だろ。。。。。。
486名も無き冒険者:2013/01/14(月) 09:14:34.40 ID:jQqvknAk
Grpでもレイドでも一緒
他人は理解できてるのに自分は理解できてない
他人はできてるのに自分はできない
他人は自分には見れないwikiを見てるわけじゃないのに自分が見ているwikiには書いてないから自分には理解できない

基地外でFA
487名も無き冒険者:2013/01/14(月) 09:22:51.59 ID:SWYzCSEH
そして経験者のみ募集になって新規が消えるわけだな
488名も無き冒険者:2013/01/14(月) 09:24:39.25 ID:Br0jMtjs
「行けない」から自分の考えでは上げる方法が思いつかんから、単にどういう方法で上げられるのか聞いただけで、
「行きたい」と希望はしていないな。
ま、揚げ足ってより、言ってない事を勝手に妄想しただけだわな。
その妄想をもとにして矛盾といっちゃうってねえ。
489名も無き冒険者:2013/01/14(月) 09:29:22.97 ID:cggEooqE
このスレには以前から自分の妄想で語っちゃう危ない人がいるんだよ
490名も無き冒険者:2013/01/14(月) 09:31:34.92 ID:jQqvknAk
ガキの詭弁かよ
じゃあ、行けてるやつはなんで行けてるんだよ
491名も無き冒険者:2013/01/14(月) 09:40:07.14 ID:jQqvknAk
>>487
生まれた時から経験者なんていないよ
経験者しか募集しちゃいけないなんてルールもない
募集主初めてです、ってよく見るし

うまくいかないことがあると全ては周りに問題があるって思うのはたぶん病気
492名も無き冒険者:2013/01/14(月) 10:01:59.96 ID:cj4eX3aA
スクエニ時代からやってるのに拡張されすぎだからわからない
よくわからないのにGrpいったらボロクソに言うやつが悪い
過疎だから情報ないのが悪い
古参が親切にしないから過疎る
wikiに書いてないのが悪い
情報ないからwikiにも書けない
レイドに行きたいとか一言も言ってないのに険悪すぎるのが悪い

俺様は何も悪くない
493名も無き冒険者:2013/01/14(月) 10:06:42.30 ID:FKgmlFeP
>>487
新規が参加する(できる)募集じゃないだろ。
クリポテ制限がきつい(ように見える)ものは。

95になって一通りクエスト報酬装備がそろったら
すべてのコンテンツに参加できますよ!ってゲームじゃないんだし。

カジュアルレベルでもRAIDが気軽にできるようになったから
一般公募に占めるRAIDインスタンス攻略の募集が増え
そのために生じた疑問なんだろうけど、
誰でも(95ヒットしただけの)参加できるようになりました、
ってわけではなく、誰でも入口を目指すことが
簡単にできるようになりました、ってだけなんだから。

実際、今でもCoEのRAIDコンテンツ制覇なんてガチじゃないと無理でしょ。
494名も無き冒険者:2013/01/14(月) 10:07:25.36 ID:SWYzCSEH
一度頭冷やそうぜwww

久々に盛り上がってるから煽ってたんだが、
新規が見たら引くわwww
495名も無き冒険者:2013/01/14(月) 10:25:45.19 ID:SWYzCSEH
せっかく盛り上がってるから、質問兼ねて新規向けの話題投下しとく。

ほぼ戦闘のみでALT育ててたらLv90/AA150のスッカスカなキャラが出来たんだが、
AA上げに向いたグループコンテンツって何がある?
効率重視なら王宮、他はSFやDoVのGrpインスタンスか?

ソロで上げるのは簡単なんだが、正直飽きた。
496名も無き冒険者:2013/01/14(月) 10:42:10.31 ID:cuVbRdW0
まあなんだ、

お料理教室に参加した主婦が、パスタのゆで加減を質問しただけで、
「そんなことで一人前の料理人になれると思っているのかーっ!」
と、何か勘違いした先生に怒鳴られている図。
497名も無き冒険者:2013/01/14(月) 10:46:39.56 ID:FKgmlFeP
>>495
低レベル帯のインスタンスをメンターでまわるのもいいけど、
ソロは除外して、ってことなんだよね。
ってなると、そのレベル帯域のグループインスタンスしかないでしょ。

280まで上げるにしてもソロで暴れれば2時間くらいで行けるでしょ。
クラスによっては苦労するだろうけど。PLなら1時間かからないかもね。
というか、90レベルのグループインスタンスなんて。
90TMPですら2時間ちょいで100AA稼げたよ。
498名も無き冒険者:2013/01/14(月) 10:50:24.61 ID:FKgmlFeP
>>496
クリポテ450前後の人間が
「募集基準に達していないのでRAID募集に応募できません、いったい何をすればいいのでしょう」と言っています。
はたしてこの人をパスタの湯で加減すら知らない主婦に例えるのは適当でしょうか。
499名も無き冒険者:2013/01/14(月) 10:56:54.29 ID:ApSBMkX1
正月は終わったが、もちつけー
500名も無き冒険者:2013/01/14(月) 11:01:56.19 ID:cuVbRdW0
>>498
はいはい。2分で1AA以上稼げるエリート様。
RAID頑張ってくださいね!w
501名も無き冒険者:2013/01/14(月) 11:03:15.07 ID:zVnhCM3e
遊びのゲームにはなからプロなんかいない
502名も無き冒険者:2013/01/14(月) 11:03:19.98 ID:SWYzCSEH
>>497
thx,やっぱそうだよな。
Lv65/AA50くらいからずっとKoS篭ってて飽きたんだ。


あと、498についてだが
クリポテ500無いとGrp参加できないと思い込んでるだけじゃね

本人「料理に挑戦してみたい」
先生「料理経験無いのに料理人としてデビューしたいって?出直してこい」

ってことだよな?
503名も無き冒険者:2013/01/14(月) 11:06:14.86 ID:SWYzCSEH
>>500
2ch補正はいつもの事だろ、煽るなw
504名も無き冒険者:2013/01/14(月) 11:11:01.16 ID:SWYzCSEH
あ、最初に煽り始めたの俺だったな。
茶でも飲んで落ち着いてくる
505名も無き冒険者:2013/01/14(月) 11:25:13.38 ID:jQqvknAk
なんで先生と生徒にわけてんの?
プレイヤーは全て条件同じで2種類あるわけじゃないんだが
何の努力もしたくないし覚悟もないならスパ王喰っとけ
506名も無き冒険者:2013/01/14(月) 11:34:47.29 ID:cuVbRdW0
へぇ、何の努力もしたくないし覚悟もないんだ…
ふーんw
507名も無き冒険者:2013/01/14(月) 11:38:45.66 ID:StBaFHTb
よし、俺もEQ2でレイドやるって覚悟しちゃうぞ!!!(笑
508名も無き冒険者:2013/01/14(月) 11:40:29.03 ID:RA3+k6JL
こうして魔物は生まれてくるわけね
509名も無き冒険者:2013/01/14(月) 11:42:39.08 ID:jQqvknAk
ただの構ってちゃん
くだらね
510名も無き冒険者:2013/01/14(月) 11:48:21.77 ID:SWYzCSEH
すまない、ホモ以外は帰ってくれないか
511名も無き冒険者:2013/01/14(月) 11:50:20.87 ID:xNbNckN2
逃げるの?
512名も無き冒険者:2013/01/14(月) 11:51:26.34 ID:H7hM8JK+
遊びじゃねーんだよ、EQ2は未来の無い引き篭もり中年のリアル日常なんだから、カリカリもするわな。
実際、社会人ならよほどリアルが寂しい奴じゃなきゃ、レイドなんて時間拘束的にたまにしか無理。
俺には、無理だった。
513名も無き冒険者:2013/01/14(月) 11:51:55.45 ID:FKgmlFeP
>>500
稼げるだろ…

…もしかしてご丁寧にT9ゾーンで狩りしてる?
514名も無き冒険者:2013/01/14(月) 11:57:09.25 ID:FKgmlFeP
>>512
今はフリーのRAID団体だと週1,2回21-24時くらいの間で
軽くやってるとこが多いと思ってるんだけど、2,3時間の高速すらキツイっていうのなら
ゲームどころじゃないんじゃないでしょうかね。
515名も無き冒険者:2013/01/14(月) 12:03:54.16 ID:d6RciBGf
このゲームおっさんの本気感ハンパねーなw
516名も無き冒険者:2013/01/14(月) 12:17:51.77 ID:FKgmlFeP
これまでのネチネチ言ったことをまとめたら
・ソロでも十分遊べる
・ある程度こなれてきたらグループでも遊べる
・RAIDなどのエンドコンテンツのスタートラインに立つのは容易
 ただし、最低限の準備は必要
・エンドコンテンツを遊びつくすには覚悟が必要
ってだけなんだが。
517名も無き冒険者:2013/01/14(月) 12:47:31.16 ID:cggEooqE
必死こいてるオバサンもいるだろ
518名も無き冒険者:2013/01/14(月) 13:07:40.29 ID:tZSNfEjI
なんでGrpスタンスに行く準備はどうしたらいいんだって話が
一気にレイドに飛躍するのか意味不明
Grpもレイドも一緒っていうけど多人数で一緒に攻略って点は一緒かもしれないけど
装備の敷居の高さや敵の強さに攻略難度も全然一緒じゃないでしょ
はなっからレイド行くつもりはないのに一日たっても
ここまで永延とレイドについて説こうとしている人がいるのは
新規としてはちょっと苦笑しつつ引くしかない
519名も無き冒険者:2013/01/14(月) 13:10:01.27 ID:GnXm2ga0
今のEQ2はレイドしかやることないんだよ割りとガチで
520名も無き冒険者:2013/01/14(月) 13:19:59.26 ID:eDBWL4jt
スカイシュラインでFac装備揃えちゃった人はレイド行かないと楽しくないだろうけど、
ソロ中心でたまにGRPぐらいのペースでやってきた人はヒロイックのダンジョンでも十分楽しめると思うよ。
そのへんで誤解というか溝ができちゃってるんじゃないの。
521名も無き冒険者:2013/01/14(月) 13:24:13.55 ID:zPgUuB1a
っl
522名も無き冒険者:2013/01/14(月) 13:31:37.08 ID:3piwUyoL
>>519
老害はさっさと引退しろよ、お前みたいのはもう主流じゃないから
523名も無き冒険者:2013/01/14(月) 13:34:44.25 ID:SWYzCSEH
過疎ってるんだから仲良くしる・ω・
524名も無き冒険者:2013/01/14(月) 13:45:37.05 ID:4PszxiOe
>>497
本当は、低レベルでもGRPなり、レイドならraid構成でステップアップしていくのが理想なんだけどね^^
そういうのは野良で壊滅しちゃってるから、ギルドにはいるしかないんだよな・・・たぶん。
525名も無き冒険者:2013/01/14(月) 13:48:00.07 ID:akVhfw+R
別に仲良くなんぞしなくてもいいよ
懐古厨の屑どもはレイドしかやることがないと言い訳
新規は新規で自分で調べることもろくにできない糞だらけ
とっとと終われよこのゲーム
526名も無き冒険者:2013/01/14(月) 14:06:16.78 ID:FKgmlFeP
>>518
500以上を条件に指定して募集するGRPインスタンス?
527名も無き冒険者:2013/01/14(月) 14:15:48.71 ID:FKgmlFeP
>>524
ALTでレベル95 AA320なら促成栽培で作れるしね。
1stキャラだと装備もそろえつつになるから大変だろうけど(=どうしてもクエストやインスタンスめぐりが必須になる)。

複垢やPLに抵抗がなければ「促成栽培」の効率も跳ね上がるし。
少なくともAAについては上に書いたような感覚で上がるよ。
レベルに関してはVITやEXP POTのあるなしにかなり左右されちゃうけど。
528名も無き冒険者:2013/01/14(月) 14:19:59.27 ID:ltsoYFDK
だからさ、最高効率の話を普通設定されても・・って気付かない?
529名も無き冒険者:2013/01/14(月) 14:23:24.09 ID:FKgmlFeP
>>528
生産装備+クエスト報酬+メインキャラで拾ったゴミ装備が最高効率となるなら
俺の認識にズレがあるんだろうな。
530名も無き冒険者:2013/01/14(月) 14:57:07.52 ID:cuVbRdW0
どうやら確信犯みたいだな
531名も無き冒険者:2013/01/14(月) 14:58:32.64 ID:SWYzCSEH
釣り針でけーな。
複垢やPL前提の時点で認識ズレてるわな
532名も無き冒険者:2013/01/14(月) 15:00:11.28 ID:cuVbRdW0
最初は質問の揚げ足取って無理矢理レイドの話題に持っていこうとしているんだと思ったよ。
天然だったw
533名も無き冒険者:2013/01/14(月) 15:10:13.23 ID:cggEooqE
荒らしたいだけじゃねーのか?
NGしとけ
534名も無き冒険者:2013/01/14(月) 16:07:04.67 ID:FKgmlFeP
>>531
複垢やPLに抵抗がなければさらに効率化できる、とは書いたが、
それを前提とするなんてどこで書いたっけ?
誤解させるようなこともないと思うんだけど、
もしあればそこを教えてほしいね。

>>532
クリポテ500以上指定募集の話と
レベリングの話は出元が別だからな?
535名も無き冒険者:2013/01/14(月) 16:11:12.38 ID:FKgmlFeP
あーごめん、>>527はそうも読めるな。
言い換えるよ。

===
複垢やPLに抵抗がなければ「促成栽培」の効率も跳ね上がるし。

(追加)だけど、PLや複垢じゃなくても、

AAについては上に書いたような感覚で上がるよ。
レベルに関してはVITやEXP POTのあるなしにかなり左右されちゃうけど。
===
536名も無き冒険者:2013/01/14(月) 16:15:19.64 ID:Fm2hTLpW
ちょっとくどいw
537名も無き冒険者:2013/01/14(月) 16:42:35.98 ID:+S8C6k/s
8年も続いてるゲームだし年功上列極まれりってのは仕方ないことなんだが
他所の息の長いゲームと比べてEQ2は異様に排他的で初心者にも狭量なんだよな
どこのオンラインゲームサイトのレビューみても
初心者に対して厳しいだの優しくないとか言われてるのもある意味すごいことだよ

でもこれはゲームシステムの根幹的な部分がそういう傾向を助長してるっていうのもあるんだわ
エンドコンテツはRaidで終始してるし
攻略する場所や戦略によってヒーラーとかの数は多少変わってきても
基本的に同じクラスは二人としていらない
極論を言ってしまえば各クラス一人いればいいわけで固定面子がいればそれで済む
他はメンバーが都合つかないときの補欠要員でしかないから
新しい人員なんてそもそも必要としていないんだよ
むしろ同じクラスがきてしまった場合
ロットの競合相手が増えてしまうだけでいいことなんて一つもない
ALTも育てやすいから足りないクラスがあっても身内で補えちゃうしな
だから初心者を育成したり構ってやる必要もなく
初心者が根付かずとも生産さえも身内さえいれば全てが回るから
他の部分でいくら過疎ろうとも全く問題がない
収益という点では他鯖におんぶしてもらうことになってはいるかもしれんがな

もともとの土台がそういうゲームなんだから蠱毒の壺みてーなもんで
8年もの過程の中で残ったプレイヤーもそういうシステムに適合した連中しかいない
中庸の精神を見失い初心者と目線や思考が乖離しているおかしなやつだって出てくるさ
良心的な連中は長続きできないんだよ
538名も無き冒険者:2013/01/14(月) 16:48:56.36 ID:QPg/8Ksa
年功上列age
539名も無き冒険者:2013/01/14(月) 16:52:43.38 ID:JtliHkcD
いや、老害の毒虫が多いのは2ちゃんだからだろw
ゲーム内で質問したり生産の委託をすれば、気持ちよく答えてくれる人ばかりだよ。
とはいっても組織に所属すればネトゲと言えども、ある程度の社交術が必要なのは否めない。
リアルでコミュ障な人は苦労するだろう。
リハビリもかねて緩そうなギルドに入るのが適当かもな。
人付き合いが煩わしいのなら、不便さを甘受してソロで頑張れ!
540名も無き冒険者:2013/01/14(月) 17:22:41.48 ID:U/cConMB
新人とおぼしき人でも古参であろうが、ちゃんとコミュニケーション取れる人なら面倒みるし、いろいろ手伝うよ。
どちらかというと古い人間の方がコミュニケーション取れない人が多いよね。
ギルドに入らず自由に遊びたい→装備はいつまで経ってもゴミ、SPアイテムも使えないからレイドでも役に立たない
ギルドに入ってても、ちょっと自分に嫌なことがあるとすぐ抜ける人とか、
自分のしがらみとかプレイ時間に合わせて団体つくるから、人も集まらないのに団体がやたら乱立とか。
つまり、あの有名なおぬぬめギルドに合わせてキャラを作ると皆ハッピーになれるってこった。
541名も無き冒険者:2013/01/14(月) 17:31:03.62 ID:FKgmlFeP
あそこのギルド、外の人間は全員敵であるかのような振る舞っている人がいるよね。
潔くていいと思うわ。
542名も無き冒険者:2013/01/14(月) 17:40:30.94 ID:ANss7YD/
一見まともな事言ってるようだが540みたいのが一番典型的な老害。
はなからプレイスタイルに優劣を付けて、自分の価値観に合わない遊び方は認めない。
なんで最初から、みんながグループ以上の遊び方を求めている前提なのかが、分からん。
543名も無き冒険者:2013/01/14(月) 17:47:35.75 ID:FKgmlFeP
分相応の(なんて言ったらまた文句がつくかな)遊び方を外れて
背伸びしてくるやつがままいるんだよ。現実問題として。
そーいうのがトラウマになってるんじゃないかな。
544名も無き冒険者:2013/01/14(月) 17:52:12.74 ID:XnTsuVqh
何と言うか・・・よくやるなお前らw
545名も無き冒険者:2013/01/14(月) 17:53:03.97 ID:U/cConMB
>>542
一応MMOなんだからコミュニケーションするのは前提条件にしてもいいっしょ。
ソロで遊びたいって方が特殊なことに気づくべし。
546名も無き冒険者:2013/01/14(月) 17:57:46.67 ID:SWYzCSEH
てめーら、釣り針でけぇし読みにくいよwww
547名も無き冒険者:2013/01/14(月) 18:03:39.87 ID:ST9TAnzq
>>545
全然特殊じゃねーよwwどっちも普通だろw
548名も無き冒険者:2013/01/14(月) 18:06:20.74 ID:83OqLQkQ
プレステージ生産スキルで量産ラインで
燃料2割バックにできるじゃん
1gの燃料100個買って、燃料5個消費生産したら
1個バックで96残になるんだけど
バック品がスタックされたら、単価85sとかになって
売値95gのはずが80gそこそこにしかならんのだけど
これっておかしくね?
不具合報告で出せばいいんかな?
549名も無き冒険者:2013/01/14(月) 18:09:02.68 ID:IKpc+xrw
EQ系の別なMMOで、一定のレベルに達するとやたらとグループ組むことが強制的になってきたのが
ウザ過ぎて本家のEQ2に移ってきたので、多人数至上主義は正直仲間内だけでやっててほしいなぁ

こちらはソロで十分たのしませてもらってるんだし
550名も無き冒険者:2013/01/14(月) 18:13:12.72 ID:FKgmlFeP
>>549
自分がやられて嫌なことをなんで人にやらせるの?
551名も無き冒険者:2013/01/14(月) 18:15:10.45 ID:U/cConMB
>>547
キミがぼっちなのはよくわかるが、それを普通だというのは誤りだと認識するんだw
552名も無き冒険者:2013/01/14(月) 18:19:04.98 ID:4PszxiOe
イキーシャ以降は厭でも人を見かけるから、ストレス貯めないようにやろうよ^^
553名も無き冒険者:2013/01/14(月) 18:25:14.72 ID:+S8C6k/s
もうホントにモラルの低下が深刻だな・・・
互いを尊重しようという意識を完全に失ってるわ
554名も無き冒険者:2013/01/14(月) 18:28:09.72 ID:DkbHRKZu
他人の価値観も認められる人と、そうでない人。なんとなく分かった。
555名も無き冒険者:2013/01/14(月) 18:28:56.99 ID:Fm2hTLpW
ね。モラハラは構うだけ疲れるので見なかったことにした方が良い
何言われても気にするなかれ
556名も無き冒険者:2013/01/14(月) 18:48:47.16 ID:U/cConMB
そもそもEQ2が基本的に多人数プレイ前提なのに、いろんな価値観ががとかいってソロプレイを工程しようとするやつは頭よわいんじゃないのかw
557名も無き冒険者:2013/01/14(月) 18:59:03.41 ID:sJk1oFSv
悔しいねw
558名も無き冒険者:2013/01/14(月) 19:03:20.38 ID:ZBBEC4gl
互いのプレイスタイルに歩み寄ることを受け入れられない思考停止した人がやるゲーム
559名も無き冒険者:2013/01/14(月) 19:21:54.96 ID:b5H097R9
ジジババになるとそうなる奴が多いんだよ
お前の周りにも居るだろ
560名も無き冒険者:2013/01/14(月) 20:06:19.80 ID:FKgmlFeP
>>556
元々が荘だったと否定する人はいないだろうけど、
今はだいぶカジュアル(定義が曖昧な言葉だけど)よりになったろ。

古くからEQやってるような層には理解しがたいことだろうけど、
今は大多数が求める者がいわゆるヌルゲーなんだよね。

SOEもその流れには逆らえないんだろうね
561名も無き冒険者:2013/01/14(月) 20:36:24.53 ID:JtliHkcD
お前らこんなところでグダグダくっちゃべってないでゲームにログインしろw
562名も無き冒険者:2013/01/14(月) 20:36:34.58 ID:Ctd3opKo
SOEはコア層をRaidで強敵の攻撃に耐えつつ
あっち向いてホイゲームをしたい人と勘違いしちまったからな。
563名も無き冒険者:2013/01/14(月) 21:20:30.62 ID:Fr0GTiUo
なんでこんなにスレ伸びてんだよw
564名も無き冒険者:2013/01/14(月) 21:42:46.47 ID:gcb2M7fD
そんなことより好きな声優の話しようぜ
565名も無き冒険者:2013/01/14(月) 21:59:42.94 ID:aPlbSJ/5
>>560
>今は大多数が求める者がいわゆるヌルゲーなんだよね。
そうなんだろうけど
どのゲームもどのゲームもヌルゲー仕様になったのは寂しいよ
初期のEQ1とまでは行かなくとも初期のEQ2ぐらいムズいMMOがやりたいのに・・・
566名も無き冒険者:2013/01/14(月) 22:05:20.31 ID:6kSSDc8h
EQ2で声優話?
ゲーム中の一般人の声の中に、FF10英語版のティーダ役がいるよなあ、ってことくらいか。
あのちゃらい感じが似合う声は、アラサイのモーションとかそこらへんもやってるかも知れんが。

>>565
開始時からやってるから気付きにくいのかも知れないけど(オレがね)、
EQ2って最初から、当時としてはヌルめ路線だったような気がするわw
時が経つにしたがって、他のゲームもあわせて全体的にどんどんぬるくなってるよ。
それがMMO全体の傾向で主流派。
565の嗜好がマイナー側になってしまってるんだからしょうがないっしょ。
567名も無き冒険者:2013/01/14(月) 22:25:39.09 ID:4PszxiOe
とはいえ、PHに張り付きまくる作業がなくなったのはよかったよ。
568名も無き冒険者:2013/01/14(月) 23:07:19.74 ID:FKgmlFeP
>>566
生産一つにとってもかなり鬼畜だったがなw
インスタンス入るのにいちいちAQあったり。
569名も無き冒険者:2013/01/14(月) 23:33:34.50 ID:6kSSDc8h
そんなのあったっけ?
それぞれの生産工房ごとでファクション分けみたいなのがされてたのは覚えがあるけど。
インスタンスに入ればクリア的なものなら、覚えてないだけかもだけどさ。
570名も無き冒険者:2013/01/14(月) 23:59:20.22 ID:FKgmlFeP
>>569
最初の最初の生産システムは、剣を作るために
エッジ、束(鍛冶)、革紐(テイラー)などの部品を作ってから組み立てる、とかだったろ。
ELやZekにいくためにAQとかあったんだぞ。
571名も無き冒険者:2013/01/15(火) 00:19:38.24 ID:OvEqM2Ca
その材料も品位があって
完璧な主原料からしか最高級品が作れなかった
箱とかに完璧なってついてるのはその名残
572名も無き冒険者:2013/01/15(火) 00:28:40.42 ID:yP0ik9z0
あ〜あっち向いてホイって分かりやすいな
あっち向いてホイっ
ドカ〜ン
おしまい
全員アウトかよっ
573名も無き冒険者:2013/01/15(火) 00:36:25.01 ID:sCt7GGwi
誰かが成功すればOK をもっと流行らせればよかったのに(WoEの岩みたいな)
誰かが失敗したら全滅 をアレコレ導入した結果が今のこのざまだよ。
574名も無き冒険者:2013/01/15(火) 00:46:52.61 ID:G6NaPvWS
外人はとにかくマゾイの大好きだから、よくここまで変更したなと思うよw
575名も無き冒険者:2013/01/15(火) 01:24:23.96 ID:tBk2mAFH
かつて公式の「もっともプレイヤーを殺したモンスター」のランキングの一位が
「生産用の炉」になってたのもいい思い出w

一回アイコン押し間違えたら炉が爆発して即死とかだったしな。
576569:2013/01/15(火) 03:59:58.15 ID:DmaE9tN2
>>570
ああ、1行目と2行目は別の話か。
てっきり生産インスタンスに入るのにAQなんてあったっけかな、と。
でも、個人的にどっちも鬼畜って程じゃなかったなあ。当時としては、の話だけどさ。
なんにせよ、趨勢にあわせて変えていったのは賢明だったよなあ。

>>571
なんかあやふやだけど完璧なのってそういう由来だったっけ?
以前は3段階目とかで終わっても物ができてたけど、4段階目までいかないと「完璧な」にならなかった、
位しか覚えてないわ。始まってから長いから忘れてしまったか。

>>575
怖くてやらないけど、生産シグネチャーの最後、押し間違えたらきっと即死なんだろうな…
577名も無き冒険者:2013/01/15(火) 06:33:08.71 ID:pqeZsSsH
書き込み数がいっぱいあって終了のお知らせかと思ったよ
578名も無き冒険者:2013/01/15(火) 07:26:27.60 ID:B4rlCQx1
>>570
それで金庫作ってかなり儲けさして頂きました
なんしろ生産は何工程もあって面倒くさかったが面白かった
579名も無き冒険者:2013/01/15(火) 08:09:10.78 ID:nLkBAS74
>>571
時々動物とかから皮なんかが落ちるけど今は使い途ないよね?
昔はあれが生産素材だったん?
580名も無き冒険者:2013/01/15(火) 08:21:47.33 ID:wsKUZcM7
パーツから用意するのは凄い凝ってて自作感も満足出来たが
いかんせん工程数多過ぎて面倒臭過ぎた
初期の頃は鞄の容量と金庫があまり入らなかったから荷物移動だけでも大変だった
581名も無き冒険者:2013/01/15(火) 08:26:57.37 ID:+glj09aF
犬の唾液には世話になった
582名も無き冒険者:2013/01/15(火) 08:28:05.88 ID:+glj09aF
14ちゃんも生産は初期のEQ2パクってコケてたな。
途中で中間素材廃止されたらしいぜ
583名も無き冒険者:2013/01/15(火) 08:35:44.10 ID:+glj09aF
おっと、仕事の時間だぜ。

寒いから(冷凍)豆腐の角に頭ぶつけて死なないように気をつけな
584名も無き冒険者:2013/01/15(火) 17:21:21.59 ID:GwU4IRZK
>初期のEQ1とまでは行かなくとも初期のEQ2ぐらいムズいMMOがやりたいのに・・・

お前にはEQ3(EQN)がお勧め。
EQ3はEQ1とEQ2で比べるとEQ1の方に近い難易度になるってSONYが言ってたぞ。
585名も無き冒険者:2013/01/15(火) 18:38:12.14 ID:FqsCUZty
というかむずいとかめんどいのがいいってんなら素直にEQ1やればいいと思うの
それよりはもう少し簡単じゃなきゃやだーって中途半端なダダこねるなよ、いい歳こいて
586名も無き冒険者:2013/01/15(火) 19:48:03.31 ID:VMIsEc1s
いまのEQ1ってぬるげーなんだけどw
587名も無き冒険者:2013/01/15(火) 20:03:34.68 ID:RI9b5V0X
>>585
そういうお前の考え方のほうがずっとけめぇんだよ糞が
588名も無き冒険者:2013/01/15(火) 20:17:24.37 ID:oFWf3Wcq
らあめぇんつけめぇんぼくいけめぇん
589名も無き冒険者:2013/01/16(水) 00:27:09.80 ID:tVRd2hgZ
てんぷらあのおすすめしんんこうってなんですか?からなかな?
590名も無き冒険者:2013/01/16(水) 00:51:01.13 ID:Cv3EFU3o
天ぷらにオススメの御新香は、しば漬けかな
591名も無き冒険者:2013/01/16(水) 00:56:02.11 ID:tVRd2hgZ
あはは。おもしろいw
592名も無き冒険者:2013/01/16(水) 01:07:40.94 ID:ZLMULctY
あはは。けめぇんw
593名も無き冒険者:2013/01/16(水) 01:13:52.54 ID:hGQe6d5e
ID:RI9b5V0X ID:tVRd2hgZあたり見てるとひまわり学級通ってた奴が
30年経つとこうなるといういいサンプルだな
594名も無き冒険者:2013/01/16(水) 01:26:21.15 ID:FrUUApiB
レッテル貼り付ける奴もどうかと思うがな
595名も無き冒険者:2013/01/16(水) 01:55:33.84 ID:tVRd2hgZ
>>593
なにかきにさわることしちゃったヵな?
ひまわり学級がっきゅう?ってなに?
596名も無き冒険者:2013/01/16(水) 06:24:56.60 ID:POFxwB2l
池沼隔離クラスってなんで「ひまわり学級」とかいうの?頭がお花畑だから?
http://locomoco.doorblog.jp/archives/560832.html
597名も無き冒険者:2013/01/16(水) 07:28:42.64 ID:WH92eY9k
伸び伸びと大きく花開くように育って欲しいというようないろいろな願いも込めて付けられてるんじゃないか
598名も無き冒険者:2013/01/16(水) 08:35:32.68 ID:hhtjAETK
新規2垢でのんびりやろうかと思ったけどマクロのウェイト使えないとわかりモチベだださがり
599名も無き冒険者:2013/01/16(水) 12:32:48.80 ID:wyOvWOnQ
>>596>>597
高齢結婚が増えたせいでダウン症児の増加が深刻化してるよ。
600名も無き冒険者:2013/01/16(水) 13:25:10.65 ID:R14tP5Db
頼むからお前らもっとファンタジーロールプレイングゲームっぽい会話しろよ
601名も無き冒険者:2013/01/16(水) 14:08:29.41 ID:FuNQBd5F
よし、じゃあ>>600
我らトレードフォーク・コアリションと手を組まないと言い放った奴らにお灸をすえてやるぞ。
まず手始めに、裁縫屋に行って、織り機を破壊し(燃やし)布を奪ってこい。
602名も無き冒険者:2013/01/16(水) 14:28:43.83 ID:bgh+1nAJ
( ^ω^)冗談に聞えないお
603名も無き冒険者:2013/01/16(水) 14:28:46.19 ID:L0g6wV23
モブがいちいち喋るのが面白いんだが
「痛い!」とか「死にたくない!」とか
「ゴブリン狩りが着たぞ!みんな死ぬ気で戦え!」とか「こいつは俺に任せろ!」とか
殴ってる最中に言われると心が痛むわ
ゴブリンとかはなまじちょっと愛嬌があったりするだけに

まぁ悪なんですけど
604名も無き冒険者:2013/01/16(水) 14:30:35.66 ID:R14tP5Db
レッツ、キビキビ!


やっぱりダウン症の話でいいです
605名も無き冒険者:2013/01/16(水) 14:32:55.00 ID:bgh+1nAJ
インスタンスで溶岩流し込んで皆殺しにするやつがあったよな。
あいつらの悲鳴が今でも耳にこびりついてるよ。
606名も無き冒険者:2013/01/16(水) 14:41:39.94 ID:KDbfrm/w
>601
> まず手始めに、裁縫屋に行って、織り機を破壊し(燃やし)布を奪ってこい。

どこのスサノオですか、それ
607名も無き冒険者:2013/01/16(水) 14:56:03.56 ID:FuNQBd5F
>>606
evilサイドの手先を増やすためにマジレスすると、こんなんしょっちゅうでおもろいよ。

ちなみに>>601はちょいとはしよってあるけど、ニューハラス生産スキル(エビル)に似たようなのがあるよ。
「ささやかだけれど、迷惑なこと」参照。
姑息なこういうクエが好きなんだw
608名も無き冒険者:2013/01/16(水) 15:36:09.39 ID:FopN4GlR
皆殺しといえば、バートクシラスの信仰クエストは笑えた
翻訳も良い感じだしクエスト凝ってるし。悪側はぶっ飛んでるの多いよね
609名も無き冒険者:2013/01/16(水) 16:08:36.59 ID:bgh+1nAJ
( ^ω^)お前ら、みんなダークだお
610名も無き冒険者:2013/01/16(水) 16:15:11.56 ID:NdXSqTMh
俺はGDの毎日ウナギを捕まえるクエがほのぼのしてて好きだった
611名も無き冒険者:2013/01/16(水) 16:18:36.67 ID:FIfMeCdW
今インしたら、アドーン目的で取った
武人のスパイク付きガントレット
が修正されててディレイ4.0になってるな、これで使い物になるわ
おまけにアドンを剥がしてくれててオーバーフローしてた
ぶっ壊さないでよかったw
アドン無いとBSTも使えるんだな、当たり前か
612名も無き冒険者:2013/01/16(水) 17:36:26.93 ID:fhIbyv/+
>>606
善側は修復して回るんだお
永遠のループ
613名も無き冒険者:2013/01/16(水) 18:26:46.11 ID:KDbfrm/w
>607 >612
D&DとかのTRPGの印象が強くて、アラインメントをどちらかに振ると色々制約が多くなるような気がして
ニュートラルのバーサーカーなんて中途半端なキャラで始めたんですが、それ面白そうですね〜
614名も無き冒険者:2013/01/16(水) 18:30:50.96 ID:e2opYhS7
EQ2のニュートラルって、GoodとEvilどっちでも選べるって意味なので、
スタート開始地点選んで始めた時点でもう決まってるけど・・・
どっちにも所属しないExileてのもあるけど修羅の道
615名も無き冒険者:2013/01/16(水) 18:35:40.01 ID:L0g6wV23
>>612
ワロタ
全キャラ悪だから知らんかったわw
616名も無き冒険者:2013/01/16(水) 18:40:54.83 ID:KDbfrm/w
をを、ニューハラスで始めたから、そうするとgoodになってるんですか、これはうかつ
617名も無き冒険者:2013/01/16(水) 18:46:54.31 ID:FuNQBd5F
>>616
個人的にはgood->evilの順で遊んだほうが面白い。
evilやってからgoodサイドのクエやると「チッ、何きれいにまとめてんだよ。」という自分を発見できる。
618名も無き冒険者:2013/01/16(水) 19:30:10.88 ID:o5CUyDfb
Goodはアレで結構腹黒い一面がみえるのも面白い
619名も無き冒険者:2013/01/16(水) 19:48:47.43 ID:POFxwB2l
>>616
適当なときに裏切ってevilになればいいじゃない
裏切りクエもそこそこ楽しめるよ
620名も無き冒険者:2013/01/16(水) 20:12:14.36 ID:+zifEQdo
ルーカン様に逆らうレジスタンスどもに武器を横流しする
けしからん店がフリーポートにあるらしいから調査して来いってクエがあって
それらしい店を見つけて報告すると、その武器を没収しろ、何なら奪い取っても構わんって言われて
店主ぶちコロしてそれを持って行くと、これ別の店に卸してこい、あ、売り上げは俺の物な、ってのがある
621名も無き冒険者:2013/01/16(水) 21:23:03.74 ID:sD85+Rhd
Goodの方がえぐいなぁとは思う
622名も無き冒険者:2013/01/16(水) 22:02:17.21 ID:WjLuObfP
Evilは理不尽な話が多いが何故かさっぱりしてる
Goodは陰険な話が多くて気が滅入る
623名も無き冒険者:2013/01/16(水) 22:30:17.94 ID:gFE9M5g2
Goodのたまに混じる悪事ネタはそこらのEvilが裸足で逃げ出すレベル。
624名も無き冒険者:2013/01/16(水) 22:36:50.88 ID:FuNQBd5F
Good側のエグイクエを受けようと思ったら、どこがお勧め?
ニューハラスは?だったから、ケイノスかグレーターフェイダークになるのかな?
625名も無き冒険者:2013/01/16(水) 23:13:07.80 ID:iwoCBXn6
虚無の軍勢か目覚めし者に身売りしてGood/Evilと敵対したい。
626名も無き冒険者:2013/01/16(水) 23:25:59.75 ID:NaLJ6aYV
フリーポートの犬を手なずけて殺すクエとか、ああいうのもっと増やして欲しい
627チラ裏:2013/01/17(木) 01:46:02.66 ID:bMBbiKa8
Phenom II X4 965BE(3.6GHz) RadeonHD6950 RAM8GB Vista64Bit
画質一番上、植物無等若干カスタム
OpenHardwareMonitorによると
CPU Load 4コア共MAX100%
GPU Load MAX87%どまり

GPUはHD6870、HD7850あたりで十分と思われ
CPUがMAX100%切るのがどのへんなのか
8コア4GHzの人のデータきぼん
628名も無き冒険者:2013/01/17(木) 07:23:12.89 ID:bffG9y0H
>>627
うちの2600kは1スレッドしか100%にならないな、他は遊んでる
サブの965BEも1コアだけだし何か設定間違えてるのか?
629名も無き冒険者:2013/01/17(木) 08:01:23.59 ID:XOdOxgvZ
うちの[email protected]は3コア分そこそこ使っているな。
GPUのHD6970がボトルネックになっている。
630627:2013/01/17(木) 08:23:20.05 ID:bMBbiKa8
タスクマネージャーや窓モードでのOHMだと
1コア頑張ってて他20%程度なんだけど
OHMの各コアMAXは100%になってるんだよな
ロードやらで瞬間的に上がってるだけなんかなー

PCスペック的には余力十分なのに
マルチコアを有効活用してない3Dエンジンってことか?
631名も無き冒険者:2013/01/17(木) 19:58:37.87 ID:3/8cqWNI
おいおい、いきなり落ちって
ナンナンダヨ!!!
632名も無き冒険者:2013/01/17(木) 22:15:07.83 ID:ZJoSvMtO
>>628
マルチコア設定は有効?
633名も無き冒険者:2013/01/18(金) 19:13:03.83 ID:QJOClWjO
誰かおるかー
634名も無き冒険者:2013/01/18(金) 20:25:25.66 ID:uKEpPkrQ
おるでw
635名も無き冒険者:2013/01/18(金) 20:59:55.13 ID:QJOClWjO
よーし、おるな!いくわ!
636名も無き冒険者:2013/01/18(金) 21:25:35.37 ID:WR+W/SOJ
DELLで法人向け商品化ったら西濃で送られてきたんだけど、
マジでそのノリでふいたわw
637名も無き冒険者:2013/01/18(金) 21:27:20.34 ID:YYXl9Lto
アップデートノート2013年1月18日
作成日 01/17/13
Share

ポピュレーション/ゾーン進行

チェイン・オブ・エタニティ
・ヒロイックのゾーンボスは、新しく改善されたレアアイテムを持つようになりました。それらは引き続き、以前と同様のアイテムもドロップします。
・ヒロイックのゾーンボスは、より高い確率でイシリアルアイテムをドロップします。
・ヒロイックのゾーンボス、及び全てのレイドボスは、「強力プリズマティック・アドーンメント・ディスロッジャー」をドロップする可能性があります。これらは、取り付けられているアイテムを破壊することなくアドーンメントを取り除くことができます。

オボル平原
・「強力グリーン・アドーンメント・ディスロッジャー」は、カルダン・ウォードのMattrim Axiosから購入することが出来ます。

眠れる者の墓所 [コンテスト]
・眠れる者の墓所 [コンテスト]内のネームドモンスターは、新しくレアアイテムをドロップし、「強力プリズマティック・アドーンメント・ディスロッジャー」をドロップする可能性も持つようになりました。

ワームボーン断崖 [ソロ上級]
・ゲイピング・ウーンズは、治療されずブリーディング・アウトになった場合、致命的なダメージを与えることがなくなりました。

設備
集積所/デポ
・デフォルトUIの集積所ウィンドウは、引き伸ばしやサイズ変更が出来るようになりました。

アイテム
・ビーストロードは、「ドラゴンの腱を張った弓」を使えるようになりました。

バトルグラウンド
・バトルグラウンドにて、レベル90〜94のプレイヤーへ与えられるヘルスボーナスが減少しました。
638名も無き冒険者:2013/01/18(金) 22:45:55.22 ID:jh/iTNKP
>632
> マルチコア設定は有効?

マルチコア設定ってどこのあるのん?
639名も無き冒険者:2013/01/18(金) 22:52:45.46 ID:WR+W/SOJ
>>638
君がすべきレスは

「マルチコア設定ってどこのあるのん?」

などというゴミのような、コジキのような、どうしようもないレスではなく

「調べてみました。オプションにマルチコアの設定があったんですね。知りませんでした、気づかせてくれてありがとう!」

といったレスだ。わかったか。ゴミくず。
640名も無き冒険者:2013/01/18(金) 22:53:35.40 ID:z9egXvsl
>>638
オプション(アドバンス)の
表示 → パフォーマンス → マルチコア・サポートを有効にする
641名も無き冒険者:2013/01/18(金) 22:56:02.45 ID:WR+W/SOJ
ゴミくずを甘やかすな。ミジンコ
642名も無き冒険者:2013/01/18(金) 23:22:48.76 ID:PeihF5Il
EQ2には必須と言っても華厳の滝ではないEAXサウンド。
しかし、SoundBlaster最新のZシリーズではもうEAXがハードウェアアクセラレーションに
対応していないそうな。
今の内に、X-Fi Titanium HDを買っておくのが良いかもしれん。
643名も無き冒険者:2013/01/18(金) 23:35:00.70 ID:jh/iTNKP
>640
どうもありがとうでした
644名も無き冒険者:2013/01/19(土) 00:16:56.47 ID:Prk3KbnC
マルチコアって最初からオンだと思うけど

>>642
EAXってそんなにいいの?オンキョーの300買ってみようかな
645名も無き冒険者:2013/01/19(土) 00:19:29.85 ID:GKkfKZjU
Superb Green Adonment Dislodger
excite先生:緑の装飾を適用するアイテム上でこのアイテムを使用することは緑の装飾を返し、アイテムを保存するでしょう。

レシピじゃなくて物を直接NPC売りなのか
646名も無き冒険者:2013/01/19(土) 00:22:14.35 ID:GKkfKZjU
Superb Green Adonment Dislodger 100p
上級プリズマティック・アドーンメント・ディスロッジャー 1000p
647名も無き冒険者:2013/01/19(土) 00:26:41.67 ID:Rwof2cgZ
(;´Д`)
648名も無き冒険者:2013/01/19(土) 00:38:42.59 ID:Prk3KbnC
>>645
ほんとかどうか試してみたら、アイテム壊れず緑剥がせた
メッセージは壊れた表示でワロタけど
買うとき、ポチったらそのまま買えて焦った
ホントに買いますか?的なこと聞かれるかと思ったのに
間違ってポチらないようにな

上級のほうは壊れるみたいなこと書いてあるけど、値段的に壊れないモノなような気がする
試してみる財力は無いw誤植であればいいなぁ
649名も無き冒険者:2013/01/19(土) 00:54:24.49 ID:iN3txkd7
>>648
こんなとこに書き込む暇があったらお前はまず目の前の問題を解決しろw
え、もう解決したの?
650名も無き冒険者:2013/01/19(土) 00:59:49.51 ID:Prk3KbnC
>>649
いや、マダだな
売るにはちと早い、100まではいくと思うんで様子見だよ
651名も無き冒険者:2013/01/19(土) 01:04:25.05 ID:iN3txkd7
>>650
え、マジでお前なのw ごめん、お前とかゆってw
652名も無き冒険者:2013/01/19(土) 09:14:29.77 ID:1wffPDeZ
ゆってage
653名も無き冒険者:2013/01/19(土) 09:52:43.96 ID:fX28N1RG
ところで新しいレアとかイシリアルでた?
654名も無き冒険者:2013/01/19(土) 11:46:43.73 ID:2mGP/200
655名も無き冒険者:2013/01/19(土) 13:13:42.21 ID:RNv351MV
イシリアルって所有者のレベルに応じてスケールするの?
656名も無き冒険者:2013/01/19(土) 16:42:12.47 ID:iN3txkd7
このスレって脊髄反射で「〜の?」って聞く馬鹿が常駐してるの?(笑
657名も無き冒険者:2013/01/19(土) 16:53:00.24 ID:O+/SJlJM
その程度のことで反応しちゃうiN3txkd7みたいな馬鹿がいるスレだからしょうがない
658名も無き冒険者:2013/01/19(土) 17:03:14.32 ID:aW4GWngh
>>657
その人ゆってちゃんだから仕方ない
659名も無き冒険者:2013/01/19(土) 17:04:59.65 ID:iN3txkd7
>>658
またそんなことゆう
本当に脊髄反射(笑)ばかり
660名も無き冒険者:2013/01/19(土) 18:28:32.44 ID:0GY5vrbh
過疎ってんのにゆってちゃんとか新キャラ出てきたのか
661名も無き冒険者:2013/01/19(土) 18:54:23.39 ID:JjoEN7kC
へー
662名も無き冒険者:2013/01/19(土) 20:06:19.41 ID:bysT/C+v
つか648〜651がイミフなんだけど
663名も無き冒険者:2013/01/19(土) 22:45:56.23 ID:5j7HRe0d
ここ10レスくらいの加齢臭が濃すぎて息できない!
664名も無き冒険者:2013/01/20(日) 15:50:34.35 ID:JlopWA9R
ゆってちゃんとか豚づらとか、被害妄想ゆんゆんの糖質が張り付いてるな
665名も無き冒険者:2013/01/20(日) 16:12:59.42 ID:AlNQtVeq
やばい、おっさんの俺には何言っているのか意味が分からん
ゆんゆんとらんらん?パンダかパンダのことか?
666名も無き冒険者:2013/01/20(日) 16:20:32.68 ID:5ir6tuul
>>665
毒電波ユンユンのことだろ?
667名も無き冒険者:2013/01/21(月) 03:28:41.14 ID:QwzjIZNa
25%オフってまだやってんの?家でも買おうか迷ってるうちに終わってしまったかのぅ
668名も無き冒険者:2013/01/21(月) 03:46:58.01 ID:1PQ8uWDc
>>667
1月22日(火)16:59 までです。
669名も無き冒険者:2013/01/21(月) 09:07:27.76 ID:892GPRJD
>>664みたいな数年ものの年季入ったメンヘラが見れるのもこのゲームならでは
670名も無き冒険者:2013/01/21(月) 10:20:13.93 ID:OO5dknVF
ゆってちゃんの今後の活躍に期待
671名も無き冒険者:2013/01/21(月) 12:09:02.17 ID:T+eGoBQ5
生産はスマホでも出来るようにして欲しいなぁ。
リズムよくタップして楽しそう
672名も無き冒険者:2013/01/21(月) 13:04:20.36 ID:1H+e8xNe
(´゚ω゚`)ぶーぶー
673名も無き冒険者:2013/01/21(月) 18:16:17.26 ID:f1oQ7Mt8
顔がブサイクな男って何のために生きてるの?
674名も無き冒険者:2013/01/21(月) 18:39:57.64 ID:t8aoZe0u
自問か、あんまり悩むな
675名も無き冒険者:2013/01/21(月) 19:41:51.42 ID:HglMpkZ5
あえてゆおう。
正直不細工だけど、結婚できたしがっつり働かなくても食っていける環境だしで、普通に楽しいよ。
何のために、ってゆわれると自分が楽しむためかな。
676名も無き冒険者:2013/01/21(月) 19:55:55.88 ID:SLVKn2wK
カナダかどっかの大学の学生数百人に
異性の顔写真を幾つか見せて自分の好みのタイプの人を選んでもらう
というアンケートをとったところ
男の好みのタイプは集中していて狭く、女の好みはバラけて広いという結果だったそうだ
だから不細工でもお前の顔が好みのタイプだという女性もいるかもしれない
677名も無き冒険者:2013/01/21(月) 20:01:32.30 ID:dcmModeh
>676
> 女の好みはバラけて広い

それってただ単に腐女子がバッテンの左右に何が入るかで論争してるのと同じで
「イケメン」という基盤の上でバラけてるだけだとおもう
678名も無き冒険者:2013/01/21(月) 21:18:14.03 ID:zBA+m2uq
違うぞ。女はイケメンが好きなわけじゃなく、みんなに好かれている奴が好きなんだ。
その結果イケメンが人気あるだけで、別に不細工でも人気があれば女から寄ってくる。
イケメンじゃないからなんて、ねじ曲がった偏見を持っているような奴は女だけじゃなく男にも人気ない。だからモテないんだ。
679名も無き冒険者:2013/01/21(月) 21:38:50.86 ID:1PQ8uWDc
やっぱ経済力でしょw
680名も無き冒険者:2013/01/21(月) 21:56:46.74 ID:DdYt0e3W
でも金に寄ってくる女ってなんかイヤだなw
681名も無き冒険者:2013/01/21(月) 22:16:11.27 ID:4o0DCr2s
 
「男の価値は顔である」

これは女からすれば当たり前なんだが男はこのことを理解していない。
男が思っている以上に女は男の「顔」しかみていない。

よく収入のあるブサイクな男が「自分はイケメンより価値がある」と勘違いし
影で女に笑いものになっているが、これは男にとって
「顔以外は価値がほとんどない」ということを 理解してないから。

学歴や地位や年収やスキルや才能より「顔」。これが男には最重要。

イケメン>>>>>>>>>>>>>収入、学歴、地位のある男

女から見ればこれが男の評価の仕方。男は「顔」がすべてなのである。
 
682名も無き冒険者:2013/01/21(月) 22:16:17.29 ID:spwc8StF
そういう訳だから、673も元気出せよ
683名も無き冒険者:2013/01/21(月) 22:25:58.03 ID:ZDy/rw8r
何の話ししてるん?ww
684名も無き冒険者:2013/01/21(月) 22:56:41.78 ID:Nm1jKxMH
30代無職職歴なし童貞のワイは司法書士で独立開業するんやで〜w
685名も無き冒険者:2013/01/21(月) 22:59:11.10 ID:dcmModeh
大学出てるなら、司法書士よりも社労士の方が良いんジャネ

中小企業の社長に、社員の給料と休日減らす法の抜け穴テク教えてまわれば
顧問料で遊んで暮らせるし、いざそいつらが摘発されても「わたくしは法に従って
助言しただけです」って平然としてれば無罪放免だし
686名も無き冒険者:2013/01/21(月) 23:05:47.02 ID:KzuGd60Y
>>676
男は顔、女は性格が大事なのは世界共通みたいね
687名も無き冒険者:2013/01/21(月) 23:15:32.91 ID:SLVKn2wK
お前ら本当に人の話を理解してないな

俺は性格や経済力の話を一切してない
ただ男女の好みの顔の違いの話をしているだけ

あと、男が好む女の顔ってのは一極集中
女が好む男の顔は結構ばらけてると言った

だからよく漫画とかで女たちが
「あの人格好良くない?」
「えー?そうかな?」
という場面はリアルで起こる事があるということを実証したんだと一人感動した事を覚えている
688名も無き冒険者:2013/01/22(火) 00:20:58.12 ID:/85jX0Lo
キリッ
689名も無き冒険者:2013/01/22(火) 00:55:54.64 ID:HeXVX75t
ようするに自分がもてないのは顔のせいだと言い訳をしたいわけだなw
不細工でも彼女や嫁がいる奴はたくさんいるぞ。反対にイケメンでも彼女いない歴=年齢の奴もいる。お隣の整形大国に毒されすぎw
690名も無き冒険者:2013/01/22(火) 03:13:52.75 ID:evinasnj
なにこのスレこわい
691名も無き冒険者:2013/01/22(火) 03:43:44.44 ID:DsKHvqZS
ラーメンつけ麺僕イケメン( ´,_ゝ`)
692名も無き冒険者:2013/01/22(火) 09:13:13.73 ID:/y7O6w0b
なんだこの流れ


jp担当のサポートってひょっとしていまYukieタソしかいねえ?
土日挟んでるとはいえサポチケ4日も放置されてんだが
693名も無き冒険者:2013/01/22(火) 10:21:49.38 ID:kMGANX8Q
さっちゃんも働けよ
694名も無き冒険者:2013/01/22(火) 10:21:58.83 ID:67SwgjLM
なんの話をしてるんだwおまえらはwww
695名も無き冒険者:2013/01/22(火) 10:30:11.89 ID:36wJflvo
Urisanって辞めたの?
696名も無き冒険者:2013/01/22(火) 11:06:13.31 ID:kNSMJddW
うりさんは偉くなって俺ら下層民の相手はしなくなった
697名も無き冒険者:2013/01/22(火) 12:27:25.03 ID:36wJflvo
理解した
698名も無き冒険者:2013/01/22(火) 17:40:36.73 ID:zXCIcruW
>>687
>女が好む男の顔は結構ばらけてると言った

童貞男の妄想www
イケメンと呼ばれてるような顔立ちは程度の差はあれ皆イケメンだと思うし、
その逆も然りだよw
都合の良い解釈してないで現実見な
699名も無き冒険者:2013/01/22(火) 18:27:04.99 ID:d2ix6HjB
まぁウッドエルフ♀はエロイって事だな
700名も無き冒険者:2013/01/22(火) 19:33:08.98 ID:evinasnj
俺らみたいな中年ゲーマーにリアルの色恋沙汰とか関係ねーべ?
701名も無き冒険者:2013/01/22(火) 19:49:32.34 ID:BHF4ivM8
今となっては半数以上が既婚者といっても過言じゃないだろうしな
702名も無き冒険者:2013/01/22(火) 20:30:14.93 ID:tMbvueGw
フレッシュな新参もいますよ
703名も無き冒険者:2013/01/22(火) 21:56:38.14 ID:udDcdCSm
おいらっちガラスの十代なんやけど〜w
704名も無き冒険者:2013/01/22(火) 22:13:59.20 ID:tTgoVT7b
書いてて虚しくならないの?
705名も無き冒険者:2013/01/23(水) 01:33:07.13 ID:2RVvyuDS
生まれてきたく無かった(´・ω・`)
706名も無き冒険者:2013/01/23(水) 01:45:44.10 ID:Cy91+e7R
drinal4ソウル倒したみたいだね
1winじゃおもろうない
皆どこかへ結集しようぜ
アンチお散歩多いはず
707名も無き冒険者:2013/01/23(水) 12:03:15.87 ID:nXKBS91L
なあなあガチで聞きたいんだが不細工な奴はなぜ整形もせずに文句を言ってイケメンを妬むんだ?
イケメンが得をするって思うなら整形すれば良いじゃん
708名も無き冒険者:2013/01/23(水) 12:03:17.84 ID:IJ/mm4rG
Otinpo入ればいいじゃない、今ヒーラー募集してるぞ
709名も無き冒険者:2013/01/23(水) 12:40:01.99 ID:VtAnjXmp
知り合いがOsanpoいったら妙に偉そうになってた
710名も無き冒険者:2013/01/23(水) 15:10:12.11 ID:fTJW3A17
ElderScrollsOnlineのβ募集始まった
http://signup.elderscrollsonline.com/
711名も無き冒険者:2013/01/23(水) 15:32:11.13 ID:IJ/mm4rG
>>710
youtubeで宣伝出まくるな
712名も無き冒険者:2013/01/23(水) 16:21:44.21 ID:aMSuRLWZ
TESOは楽しみだが今回公開された動画は糞だな。
実機の映像が一つも出て来ない。
713名も無き冒険者:2013/01/23(水) 19:33:03.24 ID:TGhMGhiR
>>706
多くないだろ。
むしろ無関心が多いんじゃないか
714名も無き冒険者:2013/01/23(水) 20:01:48.36 ID:pBxAsVUr
まあレイドとかもうやる気ないしTESOまで遊べればそれでええわ
715名も無き冒険者:2013/01/23(水) 20:58:15.93 ID:TGhMGhiR
TESOなんてユーザMODなんて使えないだろうし、
morrrowind以降でウケたよいところがことごとくなくなるだろ。
716名も無き冒険者:2013/01/24(木) 01:27:31.96 ID:K7hgd4xH
TESがMMOジャンルに進出してくるのってなんかルール違反じゃね?
717名も無き冒険者:2013/01/24(木) 01:34:33.57 ID:hR5dlNGX
こんなことにルールなんてあるんすかw
718名も無き冒険者:2013/01/24(木) 01:34:38.90 ID:P0JOHq6a
別に?
719名も無き冒険者:2013/01/24(木) 03:56:08.21 ID:DQmWAynJ
ルールwwwwwww
EQがカードゲームに進出したのもルール違反だな
720名も無き冒険者:2013/01/24(木) 04:23:34.16 ID:J5VFID26
FFがMMOになったのもドラクエがMMOになったのもルール違反だし
ウルティマがMMOになったり某TRPGがMMOにry
721名も無き冒険者:2013/01/24(木) 06:58:48.29 ID:7KzdtAJR
最古参のMMOにウルティマある時点で何を今更っていうwww
722名も無き冒険者:2013/01/24(木) 07:50:20.88 ID:x4z8P8zr
まぁ言いたい事は分かる。違和感があるって事だろ?
今までのTESがMMOユーザー層を対象としてないような印象がある。
723名も無き冒険者:2013/01/24(木) 08:06:11.29 ID:8ZWHDF31
心配しなくてもこけるよ
D&Dがこけたのと同じ道を行きそう
724名も無き冒険者:2013/01/24(木) 08:39:46.18 ID:ekVJrF4f
そしてAtariのようになると
725名も無き冒険者:2013/01/24(木) 10:51:22.04 ID:FM1IPhqZ
人気RPGはオンラインゲームにすれば課金で10年も20年もボロ儲け出来ると思い込んでるウンコ経営者が多いからな。
726名も無き冒険者:2013/01/24(木) 15:10:07.26 ID:JlpOBLrw
ドラクエ10ってそういえば、どうなった?
727名も無き冒険者:2013/01/24(木) 15:50:38.43 ID:1s3L/Qdu
FF14に未だわずかな希望を持ってる
728名も無き冒険者:2013/01/24(木) 21:41:07.45 ID:8ZWHDF31
FF14はEQの系譜をたどってる今時珍しいタイプのゲームだったな。
ネームバリューで国内がいとわず人は集まるだろうけど、流行らないだろうね。
729名も無き冒険者:2013/01/24(木) 21:45:44.89 ID:5vJEVzGJ
初期のFF14やったけどウンコすぎてすぐやめた。あれをいじって新生とかってのにしてやり直すらしいけど
ウンコをどう料理してもウンコにしかならないからやめといたほうがいい
730名も無き冒険者:2013/01/24(木) 21:57:16.83 ID:zbSNVfPY
いじってるんじゃなくて新生は1から作り直しじゃん
どっちにしろ俺はやらないけど
731名も無き冒険者:2013/01/24(木) 22:40:11.07 ID:vjr/Ch/P
相変わらずゲーム以外の話題でなら伸びるスレやね。
732名も無き冒険者:2013/01/24(木) 22:49:25.79 ID:bD6osFxG
方言馬鹿はお呼びでない
733名も無き冒険者:2013/01/24(木) 22:55:06.33 ID:DQmWAynJ
他MMOが流行ってほしくないという精一杯の願望を書き込んでるんだろ
これ以上人減ると困るから必死なレイドギルド()とかいるだろうし
734名も無き冒険者:2013/01/24(木) 23:27:57.20 ID:J5VFID26
人数減って自分がレイドで装備揃えられなくなるのが悔しくて仕方ないから
他のゲームを叩かないと精神が壊れちゃう老害が蔓延ってるのが癌なんだよな
その手の奴はdia3出るときもファビョりまくってたし
そういう奴に嫌気さして更に人が減るのには一生気付かないんだろうな

俺はこのMMO冬の時代に面白いMMOが出るのは大歓迎だから他ゲーには全力で頑張って欲しい
735名も無き冒険者:2013/01/25(金) 00:04:08.19 ID:a+N/Ciz0
現状ですら全力で他MMO叩きしてる連中が今後どれだけ発狂していくのか楽しみなので
このスレの観察は当分楽しめそうだ
736名も無き冒険者:2013/01/25(金) 00:49:37.72 ID:UEj8KY1t
ぶっちゃけ、EQ系では最後の大作になると思うよ新生FF14は。
EQNはおそらく今流行の形にするだろうし(EQライクにする、なんて言ってたけどまずぽしゃる)。
737名も無き冒険者:2013/01/25(金) 01:29:47.68 ID:zryz/jMO
タンク不足なんで、なるべくタンクで募集したいんだけど
やること多すぎて手が痛い、腱鞘炎になりそう
738名も無き冒険者:2013/01/25(金) 01:56:49.03 ID:a+N/Ciz0
tankで道とかNMDの位置とか覚えてないとゴミtankとか魔物tankって晒されるからな
739名も無き冒険者:2013/01/25(金) 03:35:44.63 ID:qcs/B59l
今一生懸命tank育ててる新参涙目
まぁGrpデビューすら遠いんだけど

そろっとどこかギルドに入ろうとちょくちょくリクルート確認してるけど
時間帯合いそうなのは限られるけど意外と数はあるもんだね
どこに入ろうか迷うワー
740名も無き冒険者:2013/01/25(金) 06:06:17.50 ID:jHpXyFfm
新生FF14なんてやってるのか
2010年のFF14は期待感MAXでオープンベータやったけど、3日でログインが苦痛になったゲームだわ
いや、あれはゲームですらなかった
741名も無き冒険者:2013/01/25(金) 07:05:37.42 ID:dMpBcseo
こういっちゃアレだけど、新生の戦闘やった感じだとコケる
でも日本語でできる古い方式の大作は、736も言ってるとおりあれで最後だから
日本ではやるものないから、それなりに人は集まるかもね
今後の大作はAAとか黒い砂漠、TESみたいな全部こみなMMOが主流になると思う
742名も無き冒険者:2013/01/25(金) 12:57:09.28 ID:W5iRIsSg
ディスペルディスペルうるせーんだよ。糞ヒーラー。
ディスペルはお前の仕事だろうが?
743名も無き冒険者:2013/01/25(金) 13:23:28.58 ID:lTlM9/rr
どうしたの?急に
744名も無き冒険者:2013/01/25(金) 14:27:38.87 ID:Ms61/u/s
バグ?仕様変更?
インスタンスのコレクションが30分間の空ゾーンをつくることでおこる再配置の際に全部消えちゃってるね

つまり「今日はここまでにして明日つづきをやろう」っておもってるインスタンスにはもうコレクションがまったくなくなってるってことだ;;
こんなアップデート告知あった?
745名も無き冒険者:2013/01/25(金) 14:28:24.08 ID:1ezZGiRp
今年のSOE LiveでEQ Nextが初披露か
リリースはそれから何ヶ月必要なのかな
746名も無き冒険者:2013/01/25(金) 14:59:57.60 ID:SSg7MTIm
>>744
・インスタンスロック済み
・ゾーン内に誰もいない状態で30分放置
の条件を満たすとコレクションだけ消えるってことか?

30分の一時ロックじゃないってことだよな?

昔は消えなかった気がするが、今はわからんな。
アップデートで見た記憶も無い。

状況再現してみるから詳しく
747名も無き冒険者:2013/01/25(金) 15:06:05.69 ID:Ms61/u/s
>>746
その条件でOK

まえは再配置がおこってコレクションのポップ位置はかわったけど、コレクションの数はかわることはなかった

とりあえずTSOとSFのインスタンスでおこるのを確認した。(魔庫、セラ等)
748名も無き冒険者:2013/01/25(金) 18:48:06.31 ID:9BM8xfsn
>>742
ハロウズエンドとゲスパーw
っていうかそういうやり取り目撃したことあるわw
749名も無き冒険者:2013/01/25(金) 19:29:01.95 ID:KheUpkYY
ソロインスタンスでもコレクションきえるね
750名も無き冒険者:2013/01/25(金) 19:42:05.12 ID:UEj8KY1t
能力的にむっちゃん1千万以上は貯金もありそうだ品
別にここで夢破れてもそれなり以上の生活は普通に手に入れそう
751名も無き冒険者:2013/01/25(金) 20:10:03.90 ID:XSVy08hQ
アップデートノート2013年1月25日 作成日 01/24/13 Share
一般
・呪文キャストに失敗した場合、ターゲットキャストバーの呪文はクリアされます。

ポピュレーション/ゾーン進行
チャードック
・Queen Velazulは、グループなしで挑んだ場合リセットされなくなりました。
ワームボーン断崖
・Errlik the BludgeonerのgnorgerたちのHPが大幅に減少しました。ドゥーム・トゥースをキャストするgnorgerは、優先ターゲットとして“a dooming gnorger”と表記されるようになりました。

アビリティ/代替アドバンスメント
ソーサラー
・サングイン・サクリファイスは、より確実に機能します。

設備
トランスポート
・“魔法の絨毯、ノーラス行き”は、グレート・ディバイドとジャルサスの荒野を含むようになりました。

生産スキル
・レベル91、93、そして95の生産タスクの準備が出来ました!

アイテム
・『チェイン・オブ・エタニティ』での最終ラインコレクションクエスト報酬の品質が、入手難度に合わせ向上されました。それらのアイテムはイシリアルになります。
・ドリナルからドロップされる、他のレアアイテムのブレストプレートと即するよう、“しろがねの刈り手の力授かりしチェストラップ”のステータスが向上しました。アドーンメントはこれから外され、リフォージトークンにてリフォージがリセットされます。 
752名も無き冒険者:2013/01/26(土) 07:49:29.37 ID:WVIx8yjk
>>750
まぁ確かにそれ言えてる
753名も無き冒険者:2013/01/26(土) 17:06:49.03 ID:UFCX+/9p
今ログインしようとしたら、いきなり、すべてのユーザのパスワードをリセットします、とか言う
ページに飛ばされたんだけど、SOEまたやらかした?
754名も無き冒険者:2013/01/26(土) 17:27:33.32 ID:2uHPvJvh
なにそれこわい
755名も無き冒険者:2013/01/26(土) 18:01:21.92 ID:qYankvpe
ログイン画面でまた4キャラにへっとる
756名も無き冒険者:2013/01/26(土) 21:07:48.64 ID:a5ht/eT3
次の拡張はまだかよ。SOE仕事遅すぎ
757名も無き冒険者:2013/01/27(日) 01:37:39.62 ID:kVTQ21s0
拡張どころかGUすら
758名も無き冒険者:2013/01/27(日) 02:45:51.79 ID:BNh9kBIO
EQ2はもう終わりだね。
759名も無き冒険者:2013/01/27(日) 03:50:09.14 ID:0RCvRtdX
アップデートノート2013年1月26日

  Drinalは空の宝箱をドロップしなくなりました。

ってあるけど、土曜の18時ごろのレイドで空だったなぁ・・・
760名も無き冒険者:2013/01/27(日) 05:26:40.68 ID:BNh9kBIO
>>759みたいなアホが増えたよね。

あ、もとからか
761名も無き冒険者:2013/01/27(日) 09:59:43.60 ID:8if3L987
と、自分がアホじゃないみたいなカキコしてるgmkzも増えたがね。
762名も無き冒険者:2013/01/27(日) 10:05:29.63 ID:dETNilQ7
アホのアホレスに構うアホもアホウだな、つまり皆アホだねアポー
763名も無き冒険者:2013/01/27(日) 22:53:10.67 ID:BNh9kBIO
まこちゃんがかわいそうやでぇ
764名も無き冒険者:2013/01/28(月) 00:31:39.70 ID:hebGI8fX
26日のアップデート後やっぱDrinalおかしいな
765名も無き冒険者:2013/01/28(月) 04:13:17.03 ID:sWrS040K
ニューテュナリアすげー、、、。
あんなに広いとは思わなかったぜ。
766名も無き冒険者:2013/01/28(月) 04:14:39.00 ID:sWrS040K
出来れば普通の町として存在して欲しかったけどな。
767名も無き冒険者:2013/01/28(月) 05:30:39.43 ID:vyQcD/wp
>生産スキル
> レベル91、93、そして95の生産タスクの準備が出来ました!

bugってて話にならん
768名も無き冒険者:2013/01/28(月) 09:43:24.24 ID:3O+3h3Hd
まだだ、まだ終わらんよ
769名も無き冒険者:2013/01/28(月) 11:37:47.60 ID:7bTz91iR
ニューテュナリアに行くと箱根とかにありそうな観光地を思い出すんだよな
770名も無き冒険者:2013/01/28(月) 19:21:14.60 ID:+PVvQxNJ
前キャラ画面の背景だったくらいだしな
771名も無き冒険者:2013/01/28(月) 23:52:41.40 ID:07q4hdSZ
CoEのオマケの犬傭兵ってSSの古代兵よりずっと強力なんだな。
コレクターズエディションにしておけばよかった..orz
772名も無き冒険者:2013/01/28(月) 23:58:25.74 ID:AcOVBSHw
>>771

後から買い足せるんじゃ?
773名も無き冒険者:2013/01/28(月) 23:59:37.57 ID:QUWP8RX8
すげー割高だよ
774名も無き冒険者:2013/01/29(火) 00:35:47.77 ID:V9YOK2E0
スカウトで連れ歩くなら古代のINQがまだまだ現役
だけど今更SS開通なんてするヤツいないか
775名も無き冒険者:2013/01/29(火) 01:09:00.64 ID:aozT00Kb
オプションのキー設定でCtrl+Rに割り当てられているtoggle turboってなに?
776名も無き冒険者:2013/01/29(火) 07:24:12.12 ID:w0m6JskY
押せよ
777名も無き冒険者:2013/01/29(火) 08:05:35.02 ID:2Py7XeFC
俺も気になってた。
押しても何が変わるのか訳わからん
778名も無き冒険者:2013/01/29(火) 08:07:03.88 ID:2Py7XeFC
>>773
DL CE の値段 = DL SE の値段 + DL CE特典の値段

だから割高じゃなくね?
779名も無き冒険者:2013/01/29(火) 09:54:45.15 ID:m9O4jwbt
コレクターズは発売前に予約してれば4600円くらいじゃなかったっけ?
それがいま7120円だから割高っていってるんじゃないかね
780名も無き冒険者:2013/01/29(火) 10:04:44.54 ID:z9wr3fsz
面倒臭ぇやつらだな

ttp://www.everquest2.com/expansion-content
781名も無き冒険者:2013/01/29(火) 10:19:13.73 ID:6KUnMneQ
予約とかそんな太古の事言われてもねぇ〜
782名も無き冒険者:2013/01/29(火) 10:43:16.68 ID:zBIS5C00
アカウント情報を無くしてしまって新規で復帰したいんですが、40鞄今いくらぐらいですか?
スキル上げ用の溶かす武具はいくらぐらいで売れますか?
人増えて安くなりましたか?
783名も無き冒険者:2013/01/29(火) 10:46:01.45 ID:z9wr3fsz
釣りじゃなきゃ取り敢えず蔵落として自分の目で確かめろ
784名も無き冒険者:2013/01/29(火) 13:25:28.21 ID:zBIS5C00
ちょっと今確かめてきたんですが溶かし用のトレジャード?の武具が全然売ってないですね
もしかして廃止されたんですか?
あれは序盤の小遣い稼ぎにはよかったですよね
40鞄は最安36Gって相場倍に上がったんですか?
自分がやってた時は最安15Gでした
高レベルの呪文書はメチャクチャ高くなってますね
80PPとかばっかりですね
なんだろう・・・超過疎っていう事ですか?
785名も無き冒険者:2013/01/29(火) 13:49:35.80 ID:arQqT3jm
40金庫10Gぐらいじゃん
最終の呪文書が高いのは昔からだろ
786名も無き冒険者:2013/01/29(火) 14:00:03.94 ID:a60+UlTO
そりゃ今では40の鞄は高くなってるだろうよ
787名も無き冒険者:2013/01/29(火) 14:08:45.38 ID:PaGLHX0K
重量制限が無くなってからみんな金庫持ち歩くようになったもんな。
788名も無き冒険者:2013/01/29(火) 14:21:49.29 ID:zBIS5C00
重量制限なくなったんですね
最終呪文は20〜30PPで売ってる人も普通にいましたよ
自分は全部それぐらいの価格で揃えました
はぁしかし金庫使うのイヤだなぁ・・・
ありがとうございました
789名も無き冒険者:2013/01/29(火) 15:21:55.11 ID:MgIUP453
過疎なのは間違いない

今残っている人は所持金1000p位はもう普通だから今更30~50Gの為に作ろうとも思わないし出品あるだけマシ
790名も無き冒険者:2013/01/29(火) 15:47:19.83 ID:w0m6JskY
過疎言いたいだけ
791名も無き冒険者:2013/01/29(火) 17:26:14.37 ID:MgIUP453
は?実際そうだろ
募集もまぁあるけどキャラ変えただけで中の人は同じとかだし
もはやMOと言われても仕方ないレベル

2垢あればやれること色々あるし個人的には困ってないしまだ辞めるつもりはないけどな
792名も無き冒険者:2013/01/29(火) 17:45:03.42 ID:PaGLHX0K
( ^ω^)ソロで遊べる究極のMMOだおね
793名も無き冒険者:2013/01/29(火) 19:46:11.95 ID:w0m6JskY
はいはい、過疎過疎
794名も無き冒険者:2013/01/29(火) 20:00:45.34 ID:2Py7XeFC
過疎ってはいてもGRPはくめるし、RAIDもできる。
RAIDが困難になってきたら俺の中では終わりだな
795名も無き冒険者:2013/01/29(火) 20:53:38.84 ID:t40bLyvn
RAIDは、やっぱり50か60だな
796名も無き冒険者:2013/01/29(火) 22:44:04.64 ID:GcyayPyX
>>780
CoD通常版(\3,164)+犬傭兵(\3,955)= \7,120

あの手抜き拡張にこの価値があるのかどうかはおいといて、
拡張本体よりオマケの方が高いってのはなぁ..
797名も無き冒険者:2013/01/29(火) 22:59:56.88 ID:GcyayPyX
CoDじゃねえ、CoEだ
798名も無き冒険者:2013/01/30(水) 00:07:18.37 ID:QkN6pxew
毎日レイド行けてるしGrpも行けるぞ
799名も無き冒険者:2013/01/30(水) 01:44:26.07 ID:h1fnfamM
レイドやる層は何も困ってないし逆に今より人増えたらラグでレイド快適じゃなくなる
過疎で困るとしたらサービス打ち切りだけ
800名も無き冒険者:2013/01/30(水) 08:10:31.27 ID:pzgtO1I6
ひwwwwめwwww
801名も無き冒険者:2013/01/30(水) 13:55:42.83 ID:4RkiXNu+
だwwwwれwwwww
802名も無き冒険者:2013/01/30(水) 14:02:14.66 ID:yJCSp9C3
>>796
ブローカー傭兵を雇えばいいんじゃね?
金が有るならレア傭兵。
803名も無き冒険者:2013/01/30(水) 17:44:58.04 ID:23GSx7Wv
ブローカー傭兵は街の港傭兵より僅かに攻撃力あるけど、HPが低すぎるから結局似たようなもの。
804名も無き冒険者:2013/01/30(水) 20:21:12.89 ID:pzgtO1I6
飲茶ってここで死んだんだっけ?
805名も無き冒険者:2013/01/30(水) 21:36:45.45 ID:UOJMDjPp
LV10になった新参無料野郎ですが、AAに50%から動かせないのは無料だからなのですか?
出来ればレベルアップを早めて14日の間に20LVクリアをめざしたいのですが
806名も無き冒険者:2013/01/30(水) 21:42:59.31 ID:pRR0DLFX
>>805
そーです
807名も無き冒険者:2013/01/30(水) 21:45:11.15 ID:UOJMDjPp
ありがとうございました
しこしこ稼ぎます!
808名も無き冒険者:2013/01/30(水) 23:52:24.92 ID:h25LC4MD
Lv20とか2時間でいけんだろ
809名も無き冒険者:2013/01/31(木) 00:12:21.49 ID:HXhH7mxf
まじかよ
810名も無き冒険者:2013/01/31(木) 02:27:32.10 ID:qUGuY4fU
ベテランボーナスも無いうえにAAに半分持ってかれて更に慣れてない状態で、2時間レベル20はなかなかの変態。
811名も無き冒険者:2013/01/31(木) 07:02:27.24 ID:3+hq8klk
マクロで旅は快速リングをつけて使用してから元の装備しているリングに戻すというマクロを下の画像のような
感じで作ってます。
ttp://i.imgur.com/cBiPRDm.jpg

ところが、実際に使用すると下の画像のように"インベントリーからは使用できないアイテムです。"といわれて
しまいます。何か作り方間違ってますでしょうか。
ttp://i.imgur.com/sDDy9xX.jpg
812名も無き冒険者:2013/01/31(木) 08:27:33.12 ID:urEilAbQ
アイテムを使うだと動作しない
http://eq2.wikia.com/wiki/Slash_Commands
813名も無き冒険者:2013/01/31(木) 08:34:07.05 ID:qUGuY4fU
>>811
アイテムを装備で使いたいアイテム指定
コマンドで/use_equipped 9
後こっちでどうぞ。
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1358008903/
814名も無き冒険者:2013/01/31(木) 11:15:18.14 ID:RHVkCgew
いつの間にか飲食物に「攻撃の○.△%をさける」っての付いたんだな
815名も無き冒険者:2013/01/31(木) 19:35:39.17 ID:3+hq8klk
>>812, 813
レスありがとうございました。あとスレ違いごめんなさい。
/use_equipped 9 で試したんですが、またもや違う問題が出てきてしまいました。
質問スレに続きを書きましたので、もしよかったら回答お願いします。
816名も無き冒険者:2013/02/01(金) 00:23:16.08 ID:oqFdgH25
ログインできないんだけど
817名も無き冒険者:2013/02/01(金) 00:51:51.74 ID:wvbN+xyV
傭兵とか雇っちゃ負けだよな。
漢(オトコ)は黙って一人で冒険だよな。
818名も無き冒険者:2013/02/01(金) 02:20:00.94 ID:wmjfOD/8
「現在Stationマーケットプレイスを利用できません」というエラーが帰ってくるんですが
今何か障害起こってます?
819名も無き冒険者:2013/02/01(金) 02:20:44.62 ID:wmjfOD/8
しかもゾーン移動しようとしたら取引中だからゾーン移動できないとか……
820名も無き冒険者:2013/02/01(金) 08:14:04.80 ID:fSMnbn7z
Radeon使いは、Catalyst 13.2 Beta入れとけ

Catalyst 13.2 Betaで解決した問題
?DirectX 9.0cアプリケーションでテクスチャがちらついて見える問題
ttp://www.4gamer.net/games/022/G002212/20130130001/

樹木から葉っぱが消える現象軽減されてる
まだ一部点滅状態になるところあるけどな
821名も無き冒険者:2013/02/01(金) 15:16:54.79 ID:0IJQKqKT
ビデオカードのドライバーを更新する度にデスクトップをグチャグチャにされるの何とかならないのかね。
せめてデスクトップのアイコンの位置を保存するユーティリティーが有れば良いのだが。
822名も無き冒険者:2013/02/01(金) 15:18:57.86 ID:0IJQKqKT
>>821
と思って検索したら、ゾロゾロ出てきたわw
同じこと考える人は多いのね。
823名も無き冒険者:2013/02/01(金) 15:31:32.13 ID:VRaiRpee
>>821
デスクトップには基本的なものしか置かず、あとはランチャーにしてるけどな。
人それぞれだからしゃあないな。
824名も無き冒険者:2013/02/01(金) 15:46:38.70 ID:mPLGuQAo
Win7以降はデスクトップのアイコン散らからなくなったんじゃねーの
825名も無き冒険者:2013/02/01(金) 15:47:35.93 ID:wmjfOD/8
dozeのデスクトップは、デスクトップという名の単なるフォルダだから、あんなとこにもの置かないなぁ
826名も無き冒険者:2013/02/01(金) 15:51:22.40 ID:0IJQKqKT
ランチャーかあ・・会社のPCでブックリーダーとか2ちゃん専ブラに使うぐらいかなw
ちなみにアイコン保存アプリはKH Desk Keeper2012にした。
827名も無き冒険者:2013/02/01(金) 16:07:58.94 ID:2gHT9sXT
ワームボーンの涯 [ソロ上級]
チャレンジバージョンになると、Prime Magnate Mrelgに対しニゲート・マターを使用できなくなります。
Necromunger Garrkk出現のためには、All-Blocker Mohnguを倒すことが必須となりました。
Prime Magnate Mrelg出現のためには、Necromunger Garrkkを倒すことが必須となりました。

余計なアップデートすんじゃねーよ糞SOE
828名も無き冒険者:2013/02/01(金) 16:21:26.39 ID:FVQjhpmH
まじかよ、もうヤル気ゼロになった。丁度いいから辞めるか
829名も無き冒険者:2013/02/01(金) 18:04:57.69 ID:NgjG7EtH
CoE導入時からこの仕様ならなっとくできたかもしれないが
いまさら変えられてもな
830名も無き冒険者:2013/02/01(金) 19:08:16.81 ID:Ziq8geVl
altで各開始都市の初期クエ全種類回してみたけど馬入手までが一番楽なのはネリアックスタートだな
MAPほぼ平地だし
まあ今は/claimで最初からマウント入ってるか
831名も無き冒険者:2013/02/01(金) 20:14:39.43 ID:+BQtUlnr
どうせ家宝しか出ないし荒稼ぎとか出来る訳じゃないんだからなんで変更するかなー
832名も無き冒険者:2013/02/01(金) 21:50:31.19 ID:Q4wnQOpK
何で今更こんな面倒な仕様に…。
833名も無き冒険者:2013/02/01(金) 21:58:18.28 ID:sNVhxoPd
崖や断崖通ってるヤツなんて少ないだろうに、イジる必要ないだろ
834名も無き冒険者:2013/02/01(金) 23:06:13.88 ID:7Z98tLvE
ワームボーンは上にKBされるの凄く鬱陶しい
眠れる者の墓所もイヤラシイし変に締め付けても誰も行かなくなるだけだと思うんだがね
835名も無き冒険者:2013/02/01(金) 23:09:21.23 ID:Vs8Mv9fF
何?ボス直行でらくらく箱ゲットできなくされたの?
836名も無き冒険者:2013/02/01(金) 23:10:10.06 ID:m3VdUNVh
>>835
うん
837名も無き冒険者:2013/02/01(金) 23:10:49.56 ID:M/b23Kmd
涯は道中のmob全部無視で5分で箱3つだったのが12分ぐらいかかるようになっちまっただ。
838名も無き冒険者:2013/02/02(土) 00:04:47.39 ID:8M2aVIcL
眠れる墓所はパイアとフロスト以外雑魚を含めて、Bossまで全部無視できる。
839名も無き冒険者:2013/02/02(土) 01:46:05.69 ID:XggRmCl7
>パイアとフロスト以外
全部無視出来てませんやん
840名も無き冒険者:2013/02/02(土) 01:49:57.56 ID:jEdxu721
ブルモンじゃないとできないわな
841名も無き冒険者:2013/02/02(土) 02:28:33.66 ID:M985d1+w
くそSOEしね
842名も無き冒険者:2013/02/02(土) 03:44:09.51 ID:4U+7VIYF
>>839
すまんw
眠れる墓所はパイアとフロスト以外は、雑魚を含めてBossまで無視できる。
これでよろしく。
INQ傭兵連れて行けば、どのクラスでも行けるでしょ。
843名も無き冒険者:2013/02/02(土) 16:23:47.56 ID:mha1+Jz4
いや言い直しても意味変わってないから
そのパイアとフロストが面倒ってことでしょ
844名も無き冒険者:2013/02/02(土) 16:25:48.16 ID:4GQVZ7CZ
最初から途中のNamedを倒さなきゃいけないって仕組みだったなら納得できるんだけど、
そうじゃないんだよなあ。
845名も無き冒険者:2013/02/02(土) 16:30:08.54 ID:76MX6QZd
838=842みたいなアスペがギルドに居ると発言されるたび空気が凍りつくよね
846名も無き冒険者:2013/02/02(土) 16:47:04.91 ID:4GQVZ7CZ
×「眠れる墓所はパイアとフロスト以外雑魚を含めて、Bossまで全部無視できる。」

○「眠れる墓所はBoss到達までパイアとフロスト以外の雑魚を無視できる。
847名も無き冒険者:2013/02/02(土) 17:38:12.62 ID:B88N6O6m
>>844
ソロ上級はどこも途中のNamedを倒さなきゃ
ラスボスにたどり着けないんじゃないの?
848名も無き冒険者:2013/02/02(土) 18:53:57.20 ID:PoJh24v1
つい2,3日前までワームボーンの涯は途中のネームとばしてボス直行できたのよ
849名も無き冒険者:2013/02/02(土) 22:29:46.68 ID:B88N6O6m
ワームボーンの涯だけだったなら
他のソロ上級との整合性を取ったってだけじゃないのん?
問題ある変更だと思うのは違うと思うんだけど
850名も無き冒険者:2013/02/02(土) 22:32:24.45 ID:4GQVZ7CZ
バグ修正ならわかるよ。

トリガーを倒したら「XXが出現した」系のメッセージが出て出現する者が
トリガーを倒さずとも出現していたってことを修正するみたいにね。
851名も無き冒険者:2013/02/02(土) 23:53:49.62 ID:SFruHKcM
別に大していい物落とすわけじゃ無しどうなってもいい
852名も無き冒険者:2013/02/03(日) 04:49:40.63 ID:xb2rc439
他インスタンスと比して設定ミスなのは明らかだろ
ごく真っ当な修正に文句付けてる効率厨自己中には呆れるばかり
853名も無き冒険者:2013/02/03(日) 08:37:34.99 ID:ha+CJnk+
くだらね、そう言う事じゃねーんだよ、そんな変更誰得なんだよ
自己中ってのは、有償サービスなのにくだらねーこだわり持ってる開発側だろ
854名も無き冒険者:2013/02/03(日) 09:30:33.07 ID:QiRvQInU
2chでグダグダ言っても何も変わらないのにご苦労様ですね
855名も無き冒険者:2013/02/03(日) 09:33:45.04 ID:nojpgVpb
初期の調整じゃ装備によってはNamedクリアできないClassとかあったから
救済措置としてNamed飛ばせるようになってたんじゃねぇの?
涯のBossKillはシグネーチャ進める条件なわけだし
856名も無き冒険者:2013/02/03(日) 09:58:05.26 ID:3GSg24ht
>>854
既に変わったことに対して文句言ってるだけなんだけどそれの何がいかんのか?
857名も無き冒険者:2013/02/03(日) 10:06:01.14 ID:9M6laCQN
いやまあいいんじゃね。
屑は文句しか言えないんだからここでストレス発散させてればいいよw
858名も無き冒険者:2013/02/03(日) 10:27:29.00 ID:+E7sCdon
たかが2chで文句言って誰か損したり都合悪くなったりするのか?
そういえばgatekeeper事件の企業があったような…あっ(察し)
859名も無き冒険者:2013/02/03(日) 10:35:49.67 ID:wGZZxpXw
限界集落の過疎ゲーなのに
>そういえばgatekeeper事件の企業があったような…あっ(察し)
いまだにこんなこと言ってるお花畑な奴が存在するんだなw
860名も無き冒険者:2013/02/03(日) 10:42:08.19 ID:y4hS4zVG
鮮人はすぐに火病るな
861名も無き冒険者:2013/02/03(日) 10:55:27.04 ID:y+pb4yz6
こうやってすぐに朝鮮ネタのような政治ネタを持ち出すバカがいるけど
リアルでもネットでも友達少ないんだろうなぁ、とかわいそうになる。
862名も無き冒険者:2013/02/03(日) 10:56:20.87 ID:ScQVFa04
ジエンウザ
863名も無き冒険者:2013/02/03(日) 10:57:34.38 ID:y+pb4yz6
自演を指摘する単発ってたまに見るけど、
たいてい自己紹介だよね。
864名も無き冒険者:2013/02/03(日) 11:39:29.10 ID:t92tgOKG
自分が自演するから他人も同じに見えるんだよ
865名も無き冒険者:2013/02/03(日) 12:01:53.47 ID:EPDXijZ5
STCの素材だけど、一人ひとつってルールを決めたのに
既に貰ってる人が「必要」押す奴ってなんなの!

最後までもらえなかったじゃないか。バカァ
ボス終わってもらえてなかったので、誰だかログ確認
したら「必要」押してる人多数でワラタ。
866名も無き冒険者:2013/02/03(日) 12:37:12.21 ID:/kYXAABA
フェイブルド素材は貰ってなければ、必要押すんじゃない?
その後、全く貰えてない人に渡さないというか、気がついてない人が出るからリーダーが最後確認しないと嫌な感じになるね。
7個出るからややこしくなるけど。
867名も無き冒険者:2013/02/03(日) 12:45:53.72 ID:zvR9h8Be
grpの設定が、ついソロ時のようにオートで拾うようになってる場合もあり
868名も無き冒険者:2013/02/03(日) 14:36:06.66 ID:4UDqFpc2
>>865
特定しました
869名も無き冒険者:2013/02/03(日) 14:38:37.52 ID:y+pb4yz6
>>868
晒せ。この場合逆晒しは難しそうだしw
870名も無き冒険者:2013/02/03(日) 21:42:34.04 ID:GkloiCBr
最近飽きて飽きてどうしようか
871名も無き冒険者:2013/02/03(日) 21:57:22.01 ID:mHCW6VvF
FF11
872名も無き冒険者:2013/02/03(日) 22:33:02.66 ID:ahVIR90X
RIFT
873名も無き冒険者:2013/02/03(日) 22:41:19.56 ID:y+pb4yz6
まだMMORPG辞退はやりたいというのなら
宗教上の理由がなければFF14をまってればいい。
よい意味でEQ2っぽいゲームになってるから。

むりならRIFTでもやってればいい。たぶん1年持たずに飽きるだろうが
874名も無き冒険者:2013/02/03(日) 23:03:09.07 ID:5pYF0N9/
■傭兵の性能比較
 レア傭兵 > 犬傭兵 ≧ CoE傭兵 > SS古代兵 ≧ 一般傭兵
875名も無き冒険者:2013/02/03(日) 23:38:29.49 ID:WqEpFUN6
>>874
いいねそれ、俺的には

Tank&DPS系  犬傭兵>レア傭兵>SS古代兵>CoE傭兵≧一般傭兵

ヒーラー系  レア傭兵≧SS古代兵>>犬傭兵≧一般傭兵   かな
876名も無き冒険者:2013/02/04(月) 00:59:32.02 ID:H5nUjWUt
レア傭兵にタンクあったらなぁ
蛇女をタンクにしてたことあるけど、跳ねまくってダメダメだったな
877名も無き冒険者:2013/02/04(月) 01:59:24.58 ID:NJY/Bipx
30分で3ppも出す価値があるの?
878名も無き冒険者:2013/02/04(月) 02:58:20.79 ID:INiAqtO3
くだらない質問するなよ
あるから雇うんだよ
879名も無き冒険者:2013/02/04(月) 03:07:10.18 ID:NJY/Bipx
>>878
じゃあ>>875は嘘をついてるんだ
880名も無き冒険者:2013/02/04(月) 08:55:44.24 ID:D145vVyP
??
881名も無き冒険者:2013/02/04(月) 10:47:42.94 ID:5+p2Fuwr
古代兵と同等か犬傭兵に負けてるんじゃなw
882名も無き冒険者:2013/02/04(月) 15:45:22.56 ID:0dFab1xY
※個人の感想であり、商品の効能を確約するものではありません
883名も無き冒険者:2013/02/04(月) 20:02:25.28 ID:H5nUjWUt
蛇女DPS出るけど、プレーヤーと比べたらウンコなだけ
CoEのスカウトは使ったことないから知らんけど、似たようなもんだろう
884名も無き冒険者:2013/02/04(月) 22:41:45.28 ID:Izk/ZvHE
SSの古代兵って性能は街の傭兵と同じで、見た目が違うだけってどこかで見たが..
885名も無き冒険者:2013/02/04(月) 23:49:56.07 ID:xflZajdm
SSのゾーンにいるときだけ強いらしいね。他のゾーンにいるときは変わらないらしい
886名も無き冒険者:2013/02/04(月) 23:58:41.70 ID:QDL09L+x
http://ja.eq2.wikia.com/wiki/Matri_Dut
蛇女ってこれか

レアは探すのが面倒くさい
887名も無き冒険者:2013/02/05(火) 00:00:10.94 ID:JtUvg1ZX
PCで言うならレジェンドエキスパートくらい?
888名も無き冒険者:2013/02/05(火) 00:17:41.77 ID:yVb+q48C
無料初心者で20になったけど
それまではゾーン(おそらく初心者ゾーン?)のクエを淡々とやってたけど
最初のゾーンの全部終わったから次のゾーンになったら緑か水色しかいないしクエ少しやってみてるけどほとんどは解決できなくて
クエスト無視してレベル上げしてもいいんだろうけど、さすがにゲーム名枯らしてそれはいけない気がする
でもまったりやってる
未だに生身?のプレイヤーとは会ったことがなかった
889名も無き冒険者:2013/02/05(火) 00:22:13.39 ID:5eA2kxCv
いまって導線にそってクエストやってりゃ90ちょいまでいけないか?
受けてるクエストがヒロイックとかエピックだったりしないか?
890名も無き冒険者:2013/02/05(火) 00:25:53.22 ID:4ifYeonP
全部のクエストやるのはほぼ不可能だし
好きな様にやればいいさ
891名も無き冒険者:2013/02/05(火) 00:32:08.25 ID:yVb+q48C
マップが行ったことない所は見えないし、前のところならココに目的のがいるってわかったのですが
ヒロイックって1匹攻撃したらいっぱい来る奴のことだとおもうけど
そもそもクエストの目的地がどこか探し歩いてる日々だったり試行錯誤です
やっぱり他のプレイヤーは上のほうのゾーンにいるのかな
892名も無き冒険者:2013/02/05(火) 01:45:29.17 ID:G6KXqpON
>>891
コモンランド、アントニカ、ネク森、サンダリングステップ・・・などは採取する位の人しかいないよ。

今は、ネリアックorニューハラスでクエをしてると、人を見かける。
上記2か所からブッチャーブロックに誘導されるので、その流れでクエを進めればたまに見かけると
思うよん。
893名も無き冒険者:2013/02/05(火) 01:54:14.29 ID:fH9OlwCr
「黄金のドングリの贈り物」みたいな、食べ物系の見返りが嬉しい(アーティザンレベルの
調理能力で優秀な食材が作れる)クエストって、どんなのがありますかね?
894名も無き冒険者:2013/02/05(火) 02:28:05.01 ID:2xOrdPP1
ネリアックにチョコレートクッキーかなんかのレシピくれるNPCがいたな。
でもクエストじゃなかったような…話聞き終わったら貰えた気がする。
895名も無き冒険者:2013/02/05(火) 02:36:24.76 ID:oB3pGRzO
初期マップ→ブッチャーブロックの流れで困ることなんてないよ
変なゾーン行かない限りマップにマーカー付いてるクエストばっかだし初心者にも優しいよ
896名も無き冒険者:2013/02/05(火) 05:13:17.16 ID:mQX2Su+r
久々にアントニカ行ったら
ファーシーズクエばっかに誘導されて困ったもんだ
897名も無き冒険者:2013/02/05(火) 13:30:16.79 ID:h4RmKckc
困るのは勝手だけどもう重複スレ立てんなよ
898名も無き冒険者:2013/02/05(火) 14:17:06.50 ID:mQX2Su+r
いつまでも昔の事言ってる
粘着野郎はしねや
899名も無き冒険者:2013/02/05(火) 14:23:08.68 ID:PFeDR63d
そもそも半コテがうざいことに気づけない馬カス←なぜなのか
900名も無き冒険者:2013/02/05(火) 16:10:58.59 ID:R3nEY9Uc
NGしやすいくらいしか役に立たん
901名も無き冒険者:2013/02/06(水) 07:50:12.57 ID:GiKtHEHV
毎回思うが人がいないとか嘆いてる自称初心者共はなんなんだ
年月経ってるMMOなんぞどれやったって最初の方のZoneに人なんかいるわけないだろ
そんなに構って欲しいのか
902名も無き冒険者:2013/02/06(水) 07:53:41.85 ID:gH0utOEg
>>901
君の脳内以外でどこにいるの?
903名も無き冒険者:2013/02/06(水) 10:58:43.67 ID:KDKusUYz
そもそもどこにも居ないだろ(・∀・)
904名も無き冒険者:2013/02/06(水) 12:27:19.91 ID:tEWn/v9+
このゲームもうちょいAAとかを簡略化してくれないかなあ。
新規でどれに振ればいいんだかよくわからん。ググっても古い情報ばっかだし。
905名も無き冒険者:2013/02/06(水) 12:32:39.04 ID:fIQne+wc
適当でイインダヨー
906名も無き冒険者:2013/02/06(水) 12:38:58.77 ID:mGowEbJu
そうそうテキトーに振っておけ
どーせ大した違いはないんだし
907名も無き冒険者:2013/02/06(水) 12:45:44.22 ID:HB6MjT3W
有名なサイト・ブログ主は軒並み撤退しちゃってるから
テンプレを求めるなら海外サイト見るしかないね

簡単に振り直せるんだから自分で効果を検証しながらやったほうがスキルを把握出来るから良いと思うけどね
908名も無き冒険者:2013/02/06(水) 13:06:07.07 ID:tEWn/v9+
やはりレベリング中なんて、どれに振っても大差ない感じですか。
情報ありがとうございます。
909名も無き冒険者:2013/02/06(水) 13:19:20.86 ID:HE7kE1yC
1つ1つ試してみて、どれが使えるのか見つけていく作業が楽しいんだよ
そもそも同じクラスでも個性を出すためにAAがあるのに、人と同じAA取って何が楽しいんだか
910名も無き冒険者:2013/02/06(水) 13:45:09.71 ID:MSzJgPuy
人に聞いたり調べたり効率を上げてより多くのコンテンツを遊ぶのは楽しいよ
911名も無き冒険者:2013/02/06(水) 13:49:55.37 ID:rXFHEUbu
例えば、ファイターなら硬さとキープ力を重視したタンク能力に特化する、または、硬さとキープ力は多少犠牲にしても攻撃力を重視する、というように考えてどちらかに振ったらいいと思うけど
912名も無き冒険者:2013/02/06(水) 13:50:15.82 ID:tEWn/v9+
うーん。書き方が悪いのかな。
現状あまりにも多いので、もうちょっと簡略化して分かりやすくしてくれれば
新規としても入りやすいのになって思っただけの話だよ。
913名も無き冒険者:2013/02/06(水) 13:51:47.59 ID:McPT/HJt
職によってはソロ(特に傭兵なし)の場合、これ必須みたいなのがあったりするけどな。
同職の暇そうな人に聞けばいいっぺ。
914名も無き冒険者:2013/02/06(水) 13:52:17.50 ID:rXFHEUbu
ただの愚痴ならブログにでも書いてくれ
915名も無き冒険者:2013/02/06(水) 14:10:59.74 ID:tEWn/v9+
新規はちょっとした感想を書くのも許されねーのかよw
916名も無き冒険者:2013/02/06(水) 14:17:23.22 ID:/TIZ4MKO
サービスイン直後ならともかく今更感ありすぎておなかいっぱい
917名も無き冒険者:2013/02/06(水) 14:23:21.24 ID:r4XkwzPp
新参お断りゲーなのです
918名も無き冒険者:2013/02/06(水) 14:24:03.33 ID:KDKusUYz
お前らどうせやること無くて閑なんだろ。
新規の独り言ぐらい付き合ってやれよ。
919名も無き冒険者:2013/02/06(水) 15:43:14.66 ID:EmJJR6Ob
次のGUで×2がワームボーンにできて、×4がドレッドカッターにできるらしいね
920名も無き冒険者:2013/02/06(水) 17:08:38.03 ID:+3HFUVVm
自分も新参だから間違ってるかもしれんけど
序盤はとにかく攻撃面に振ってればいいと思う
特にクリティカル率UPは重要。アーツもスペルも通常攻撃もこれで強化できるし

詳しいことが聞きたいのなら質問スレに職書いて聞いたほうがいいと思うけど
921名も無き冒険者:2013/02/06(水) 18:32:11.78 ID:IWkWcz4j
クリティカルもそうだけど、Procも重要でしょ
パワーコスト0で大幅に攻撃力アップするからね
922名も無き冒険者:2013/02/06(水) 19:17:29.01 ID:MThd73QV
チョンゲー気分が抜けてない新参が多くて困る
923名も無き冒険者:2013/02/06(水) 20:24:26.57 ID:9fPpV+wg
結構色んな洋ゲー国産ゲーチョンゲーとやってるけど
個人的な感想で言えばEQ2の新参に対するスレの雰囲気の悪さはトップレベル
924名も無き冒険者:2013/02/06(水) 20:31:58.26 ID:qO7STIa+
心が狭い奴ばかりなんだろう
925名も無き冒険者:2013/02/06(水) 20:39:24.89 ID:MThd73QV
チョンゲ出身の無料厨がギルド入ってきて
「どのクラスが最強なんですか?」とか訊いて来た日にゃ
そりゃ頭も痛くなるってもんだ
926名も無き冒険者:2013/02/06(水) 20:45:21.46 ID:gH0utOEg
>>925とかを見ると、年寄りが多いんだなあって実感するよね。

自分が若いときにみた年寄りが反面教師になって
最近の××はだとか、聞きかじっただけの知識での批判は
しないようにしているけど、自分もその傾向が見られるからなあ。
年はとりたくないわ
927名も無き冒険者:2013/02/06(水) 21:01:44.80 ID:juuJ4+1s
最強なんて意味ないよな、ソロで金稼ぎやすい職を聞いたほうがいい
928名も無き冒険者:2013/02/06(水) 21:03:43.61 ID:CeEwG+ir
いや、誰しも最強には憧れるもんだよ。俺も通信空手3級とったとき最強になったと勘違いしたもんだからね
929名も無き冒険者:2013/02/06(水) 21:17:27.30 ID:0TGstkKj
>>923
嘘みたいかもしれないがそれなりに人が居る時期は
>>925みたいな質問にも
・ソロ最強は〜
・DPS最強は〜
・ドルイドは移動が快適だから〜
・おいおい、ソロならブロウラーマジお勧め 
みたいな和気藹々としたレスが流れたんですよ、これでも。
930名も無き冒険者:2013/02/06(水) 21:31:43.85 ID:gH0utOEg
ゲーム内でも新参からすればいやな思いをすること多数だろうしな。
民度(笑)は相当に低いよね。チョンゲーよりおもしろいらしいけどw
931名も無き冒険者:2013/02/06(水) 21:36:40.57 ID:OEWLMs2+
ソロで一番稼げるクラスはなに?
PRソロで回せるヒーラーだとは思うんだけど。
932名も無き冒険者:2013/02/06(水) 21:41:42.64 ID:gH0utOEg
シャーマン
933名も無き冒険者:2013/02/06(水) 21:43:15.76 ID:JCHNkx7L
初心者の人にどのクラスがいいですか?
と聞かれたら俺はソロの容易さ・GRPへの入りやすさで殴り系ヒーラー御三家(INQ MST WDN)を推すなぁ
まぁ特殊ヒールをスペルタイマーに設定するなど工夫がちと必要とされるがその辺は設定やりゃいいだけだしな
934名も無き冒険者:2013/02/06(水) 21:44:33.73 ID:9fPpV+wg
>>929
どうしてこうなった・・・
935名も無き冒険者:2013/02/06(水) 22:41:52.18 ID:b29LZwYJ
最近ゴブリンゲームはプレイされましたか?
936名も無き冒険者:2013/02/06(水) 23:23:36.35 ID:juuJ4+1s
したお、マウント当たった
937名も無き冒険者:2013/02/06(水) 23:27:13.52 ID:mGowEbJu
>>934
>>925みたいな年寄りが幅を利かすようになってからだ
938名も無き冒険者:2013/02/06(水) 23:29:56.76 ID:U445KjFm
昨年のスチムーサービス開始で参入した正真正銘の初心者だけど、DAoCをだいぶんやってたので
全然初めての気がしないw
939名も無き冒険者:2013/02/07(木) 00:13:15.72 ID:sT6brg9W
>>933
それ、傭兵の有無を考慮した上でのレスだよね?
940名も無き冒険者:2013/02/07(木) 00:44:43.41 ID:efcEcjIc
PRがある時点で、傭兵もへったくれも無いんだよ
941名も無き冒険者:2013/02/07(木) 01:03:31.20 ID:EquOv3Ma
傭兵なんていない頃から>>933のヒーラー3職はソロ性能優秀だっただろ
942名も無き冒険者:2013/02/07(木) 03:04:59.41 ID:rHrKXn9y
>>923
どうせ長続きしない奴に何教えても無駄
943名も無き冒険者:2013/02/07(木) 04:36:07.16 ID:fu73+2vt
>>936
いいなー
折れ、100回ぐらいやったけどライオン当たらないよ
944名も無き冒険者:2013/02/07(木) 07:38:25.86 ID:7FIB0vNZ
>>933
俺はブリを押すね
あれこそゲームを楽に楽しむには最強だと思う

FD有って攻撃力もあるからソロも楽だし、アタッカーで参加すればグループでもレイドでもボタン押してるだけで良いっつー

ブロウラーもソロウルトラ気楽なんだけど、グループだとタンクがウルトラ面倒なんだよね
945名も無き冒険者:2013/02/07(木) 08:14:03.77 ID:Rt+RWTdP
12月にキャラ作ってようやく95になったものの
毎日寝て起きてはソロ上級に通うも装備も出ず(ヽ´Д`)ゲソー
946名も無き冒険者:2013/02/07(木) 09:47:28.30 ID:/z8e1Ibd
12月で開始したのは同じだけどようやく80ちょっとだわ
80からなんか上がりづらい…90からはもっとアカンのだろうけど
947名も無き冒険者:2013/02/07(木) 12:12:09.57 ID:rHrKXn9y
>>945
ソロ上級のフェイブルド装備ならオボルで交換できる装備と大差ない
Grpインスタンス行きまくればすぐ揃うよ
オボル装備ならレイドも余裕で行けるし頑張れ
948名も無き冒険者:2013/02/07(木) 16:46:52.32 ID:vYmk/H/D
コレクションとかの報告経験値で上がるレベルは1個につき1までなんだな
低レベキャラで大量に報告しまくって損したは・・・
949名も無き冒険者:2013/02/07(木) 19:21:14.55 ID:DZtjHsz3
そんなことないよ。
単純に取得可能経験値のキャップに引っかかっただけだろ。

いずれにせよ、1週間もあればキャップまでいける時代なんだし、誤差の範囲でしょ
950名も無き冒険者:2013/02/07(木) 19:26:36.63 ID:+icB3Ynj
適正レベル外だと経験値カットされるのは把握してたが、
算出方法まではわからんな。

今の仕様なら正確な数字が出せるだろうが、今更めんどくせ
951名も無き冒険者:2013/02/07(木) 19:26:53.11 ID:DZtjHsz3
なんか毛髪を再生させることの動物実験で試行したらしいけど、
このスレに常駐しております人の80%と言われている
頭部温度が人類平均より若干低くなりがちの方々はどうお考えか
952名も無き冒険者:2013/02/07(木) 19:29:11.59 ID:DZtjHsz3
誤爆した、、、

>>950
今の仕様、で何となく思ったけど、
もしかしてキャップがあることを知らなかったってことなのかな。

高レベルのキャラで受け取ったEXPをそのまま受け取れると思っていた、みたいな
953名も無き冒険者:2013/02/07(木) 19:36:26.15 ID:DQsDvfSf
1つずつ報告するとレベル1上がって、
次のレベル必要経験値-1まで貯まる(残り切り捨て)のは知ってるけど
まとめて報告すればカットされずにぽぽぽーんって上がるよね。気のせいかもしらn
954名も無き冒険者:2013/02/07(木) 20:06:26.76 ID:vYmk/H/D
まとめて報告したら
>次のレベル必要経験値-1まで貯まる(残り切り捨て)
これが連続して起こるだけだよ
5個まとめて報告したら5レベル+次のレベル必要経験値-1しか上がらない
955名も無き冒険者:2013/02/07(木) 22:33:05.60 ID:8IJFnTWZ
4年以上やってて、今日まで知らなかった・・・・かなりコレクション代損してるな
956名も無き冒険者:2013/02/08(金) 00:00:28.63 ID:zJp3C8Wo
まぁ、損と言っても誤差レベルだろ?
低レベルの必要経験値下がってからは結構ロス増えてるのか?
957名も無き冒険者:2013/02/08(金) 00:30:53.45 ID:b8w9C0al
エロリッジデーの商品にピンク色の翼が!
Coin500個(´・ω・`)無理ゲー
958名も無き冒険者:2013/02/08(金) 02:14:37.81 ID:m7D3NKyK
>>957
一連のクエストで多分最後に行くエバーフロストにあるインスタンスは1周したら60個以上手に入る
そこはクエスト完了させなければ30分で自動的にリセットされる
完了させたらまたは入れるのかどうか怖いのでやってない
1周20分掛からないから、時間見つけて通うといい
羽はハートマーク落としながら飛んでくから絶対手に入れるべき
959名も無き冒険者:2013/02/08(金) 03:19:00.67 ID:9ay0lHKo
壷をヒットさせずに中のMob全部倒して、入り直すだけであら不思議。
960名も無き冒険者:2013/02/08(金) 10:02:59.32 ID:7ycV8dUT
>>957
マジかよ!(゚∀゚)ヤルゾー!!!
961名も無き冒険者:2013/02/08(金) 10:29:45.43 ID:cQnHdtZh
課金トラブって1週間ログインしなかったらどうでもよくなった
シルバーに落ちると着けてる装備軒並み使えないのが痛すぎる
962名も無き冒険者:2013/02/08(金) 10:40:16.13 ID:OhvqR/T7
ピンクの翼貰っても派手すぎて使うこと無いんだろうけど
でも集めちゃうんだよね悔しいわー。500枚か
963名も無き冒険者:2013/02/08(金) 11:50:36.41 ID:apB1vKxo
日本語WikiのCoEレイドゾーンざっと書いといたわ
加筆修正とグループゾーン頼む
964名も無き冒険者:2013/02/08(金) 12:57:11.47 ID:tRZu8H4R
ピンク翼はデコボコしたモデリングのEQ2の女キャラが付けてても痛々しいよなあ
それよりも過疎ってて花渡すクエが地獄だは
965名も無き冒険者:2013/02/08(金) 13:30:57.80 ID:SoF55tLG
>>964
レイドタイムにレイドゾーン前で待機してればうじゃうじゃ人いるよ
966名も無き冒険者:2013/02/08(金) 14:21:13.88 ID:5a3om2zw
過疎りスギィ!
967名も無き冒険者:2013/02/08(金) 14:28:36.14 ID:7ycV8dUT
お前らこんな所にいたのかよ(ノω^;)ってなほどなw
968名も無き冒険者:2013/02/08(金) 14:33:01.46 ID:GUM1oVo1
去年はPQに人いたから、花渡すの楽だったよなー
969名も無き冒険者:2013/02/08(金) 20:54:15.97 ID:OhvqR/T7
>>958
ZAMでも一周して60個程度手に入るみたいな事かいてたけど、
さっき一周全部倒して10~20個だったよ。やだもう
970名も無き冒険者:2013/02/08(金) 23:04:17.80 ID:UO7Gi5QD
500/10~20=25~50回だろうよ。ぶつくさ言ってないでダンジョンに戻るんだ>>969
971名も無き冒険者:2013/02/09(土) 03:47:19.19 ID:AFl6JzhE
>>969
レベル50以下?
昨年のままならMobのレベルが50未満はシャードオブラブのキャンディが出なかったよ。
972名も無き冒険者:2013/02/09(土) 08:31:41.83 ID:r3/MuLZI
試しにLv95で全部倒してきた。
丁度60個だったぞ?
973名も無き冒険者:2013/02/09(土) 09:01:35.01 ID:Jqjq67FF
>>971
それでドロップ数が少なかったんですね、情報ありがとうです
昨日はずっとレベル上げも兼ねて低レベルのキャラで回してましたilli
974名も無き冒険者:2013/02/09(土) 09:02:31.66 ID:WodMzFWL
最低で43個 最高で61個だぬ
50個前後が多いかな〜
975名も無き冒険者:2013/02/09(土) 11:29:21.08 ID:HvF6oyJv
このイベント最高にキモイ。
976名も無き冒険者:2013/02/09(土) 11:31:03.41 ID:rwIPmvAT
なんか、このゲームlv.90にdingしてからがスタートなのねw
977名も無き冒険者:2013/02/09(土) 11:35:04.24 ID:Jqjq67FF
クロノがいつの間にか3kppに暴騰してるのね、売れるのかしら
978名も無き冒険者:2013/02/09(土) 11:38:55.15 ID:oTn/RIBU
だから安いのから売れて売れ残ったのだと何度
979名も無き冒険者:2013/02/09(土) 12:25:02.70 ID:ml/Etv1P
工作員め、その手はイカの金玉w
980名も無き冒険者:2013/02/09(土) 13:01:02.78 ID:F3UbNju2
新しいドラクエ酷いできだはw
スライムとの戦闘まで一時間てwwwwww
糞ゲー確定wwwww
981名も無き冒険者:2013/02/09(土) 13:08:39.06 ID:nrTTYZVz
逆に考えたら初心者小僧はクロノ多少買って売却すれば
序盤の金問題はなんとかなるの?
982名も無き冒険者:2013/02/09(土) 13:14:27.05 ID:F3UbNju2
そもそも金に苦労するか?
983名も無き冒険者:2013/02/09(土) 13:16:42.88 ID:VO+ZZ1/O
街から一歩も出ずに生産上げしたい奴くらいか
984名も無き冒険者:2013/02/09(土) 13:19:05.96 ID:rLwAKrHM
lv80未満くらいでブローカーで装備買おうとすると相当きついだろうな
その辺のアーマラーとかに頼んだ方が早いだろうけど
985名も無き冒険者:2013/02/09(土) 13:36:35.56 ID:++lbUBLY
サラリーマンなら最初に一発クロノで公式RMTして置けば金に困らず楽しめるぞ。
986名も無き冒険者:2013/02/09(土) 14:06:57.53 ID:ZvNE+ZOO
それが正解だと思うわ
金銭感覚わからずボッタクリ商品買わないようにだけ注意な
987名も無き冒険者:2013/02/09(土) 14:30:41.39 ID:F3UbNju2
>>984
ブローカーから買う必要あるか?
すくなくとも買うのが困難なほどの価格設定のものを。

今も昔も無駄遣いしなけりゃなんとかなるでしょ
988名も無き冒険者:2013/02/09(土) 14:35:18.02 ID:8K8DUJ8F
BSTエピックでミスティック湖行ったけど名前と真逆で禍々しすぎるな
SOEは今すぐ「恐怖のミスティック湖」に改名すべき
989名も無き冒険者:2013/02/09(土) 14:36:32.04 ID:Z0QNenjC
>>987
装備整えようとしたらpp単位で金要るでしょ
初心者だったら数pp貯めるだけでも大変なはず
990名も無き冒険者:2013/02/09(土) 14:38:08.82 ID:VO+ZZ1/O
トレジャード品でも低lv帯は売りに出てなくて高価なもんしか余ってないし
生産品も作って流してる奴がいないからブローカーだと相当手に入れにくいだろ
今回のイベントのキャンディみたいなの狙った初心者がクエやらずにずっと篭ってたらブローカー頼りになるだろうし
991名も無き冒険者:2013/02/09(土) 14:57:15.15 ID:F3UbNju2
>>989
うーん、それって全身を買いそろえるの?
ブローカーで装備をそろえないとレベル上げできないゲームではないと思うんだけど...

高レベル以外でのブローカーが機能していないのは事実としても、
ブローカーで買わずとも(売らずとも)、クエストなりインスタンスなりで90レベルまではいけるでしょ。

最悪ソロで装備が重要だと言っても、装備そろえるより傭兵雇った方がいいだろうし。
ブローカーを使ってでも最低限+アルファの装備をしなければいけない、って縛りを入れてるならともかくw
992名も無き冒険者:2013/02/09(土) 15:39:27.24 ID:ZyrgCKtx
一瞬で通り過ぎるレベル帯の装備を買い揃えるほど無駄なもんはない
993名も無き冒険者:2013/02/09(土) 16:13:05.62 ID:ZvNE+ZOO
クロノ1個で1500p確保できれば
一箇所1p程度の装備は10レベ毎に一式そろえても痛くも痒くもないぜ
994名も無き冒険者:2013/02/09(土) 16:38:34.69 ID:+3VqQtGl
月/1500ppも払えるようなヤツっているんだな、毎月それ以上稼いでるのか
995名も無き冒険者:2013/02/09(土) 17:03:11.09 ID:HvF6oyJv
PR3日に1度回して月1000PP。
SoH3日に1度回して月500PP。
月1500PP余裕で稼げるわ。
996名も無き冒険者:2013/02/09(土) 17:11:42.90 ID:rLwAKrHM
毎日ログインできるわけでもなく拡張も入れてないシルバーやブロンズなら
ブローカーで装備揃えられないのは厳しいだろ
毎日ログインする前提の人も、それ以外の人も当然いるだろMMOだから
というか毎日ログインしてる人のほうが少ないんじゃ
997名も無き冒険者:2013/02/09(土) 17:15:56.22 ID:++lbUBLY
リアルでお金が無い奴は時間が幾らでもあるんだろうからRMTせずとも時間を使って楽しめばいい。
寧ろクロノのお陰でリアルマネーが無くてもゴールドで居られるんだしな。
そして仕事していて週末ぐらいしか楽しめないやつは公式RMTで楽ができる。
持ちつ持たれつだろ?w
需要と供給があるからこそ成り立つビジネスだ。
998名も無き冒険者:2013/02/09(土) 17:23:35.76 ID:Z0QNenjC
>>991
みんながみんなQuestやインスタ廻りするとは限らない
というか低LvにSoloインスタあったっけ?
GRP組まずに適正Lvのインスタで装備集めとか苦行すぎるだろw
999名も無き冒険者:2013/02/09(土) 18:41:18.64 ID:AqNGxvdO
>>998
クエストやればすむ話だろ
なんだクエストやるとは限らないってwwww
1000名も無き冒険者:2013/02/09(土) 19:45:27.81 ID:4aFwy+Yy
クロノは1500p以上じゃ買う気しないな。
10011001
                                   ♪
       .○                     ♪
  .Λ    ▽  ∧∧∧  /|     _     ∩_∩
_/_\_ ||  =◎=◎= //  _/_\_ (´(ェ)` ヽ バ
 从‘ ー‘) .|| (^・ω・^)//\ \___/ (‘ ー‘ 从//
  ノ 司二フ  /\ v //  . | (| (‘ ー‘ 川   / ̄ ニ//O
 く./  |  .|| / ノ|つ9 |  | .(| ̄)个(\|  ノ つ/ ◎)  ∩∩
  /__|  || <__\ )\/   く/|ヽ> ミ 〜〜ヽ_ノ ♪('A`)
  ┗┗     ┛  ┗      ┛ ┗     ┛┛   c(_uノ
Mage  : おつかれさま♪
Fighter : 1000越えちまったぞ。
Archer : 大規模MMO板では現在1001の内容を募集してるよ。
Bard.  : 詳しくは自治スレに来てね。
Rabbit. : ボエー♪