The Tower of AION シールドスレ Part40

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名も無き冒険者
The Tower of AIONのシールドウイングを語るスレです。
次スレは>>950以降で気づいた人が宣言してから立ててください。

The Tower of AION 公式
http://www.ncsoft.jp/aion/

職業紹介(パワーウィキより)
【ソードマン】
http://power.plaync.jp/aion/%E3%82%BD%E3%83%BC%E3%83%89%E3%83%9E%E3%83%B3
【シールドウイング】
http://power.ncsoft.jp/aion/powerWiki/%E3%82%B7%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%89+%E3%82%A6%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%B0

前スレ
The Tower of AION シールドスレ Part39
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1352978829/
2名も無き冒険者:2012/12/23(日) 11:52:55.29 ID:Dble/lf+
スティグマ一覧
■キャプチャー CT30秒
16m以内にいる敵を引き寄せてヘイトを増加させ、10秒間移動速度を減少させる。
シールドの代名詞であり、必須スティグマ。スキル潰し、距離詰め距離稼ぎ、ヘイト稼ぎ、どんな状況でも役立つ。
引き寄せて硬直させている間は転倒状態にできない。ターゲットが衝撃緩和スクなどの減算バリアを張っている場合、引き寄せるためにはダメージがバリアを貫通する必要がある。

■アップセット ▲マインドD前提1 CT3分
30秒間、物理攻撃力が30%増加する。
火力底上げやそれによるヘイト稼ぎに有効なので、ソロPT問わず無難に使える。

■プロテクト シールド ▲マジカルS前提 CT1分
30秒間、5m以内で自分を攻撃する敵に168ダメージを反射する。
グレソ装備でも効果はある。CTがかなり短いのでPVPで随時使えて役に立つ。
PT狩りのヘイト稼ぎにもそこそこ有効。

■プロボーク ロア ▲プロテクションA前提1 CT30秒
自分の周囲10m以内にいる最大5体の敵のヘイトを増加させる。
ハイドしているMOBのヘイトも増加するが、MOBとPC共にハイドをあぶりだす効果は無い。

■ディシプリン CT30秒
グレートソードを振り回し、ターゲットにランダム物理ダメージを与える。
スキルが少ないグレソを補強できる。ダメージのランダム幅が激しいが、大当たりのダメージは魅力的。
スキルブックでジャッジ習得後は一緒に使うとグレソの出番が増える。

■アンガー インダクション ▲グレリサ前提 CT1分
15m以内にいるターゲットを挑発し、自分への敵対値を増加させる。
CTが少し長いが最大級のヘイトを稼ぐ。PT狩りでの使い勝手は非常に良い。
EP3.0から揮発性の追加ヘイトがさらにかかるようになった。追加ヘイト分は5秒後に減少していく。

■バランス アーマー CT3分
1分30秒間、自分のスタン、転倒、ノックバック、回転、空中束縛の抵抗値が800増加する。
厄介な行動不可デバフを防ぐ。PvPでは必須。EP3.0から抵抗値が1000→800に下方修正された。
3名も無き冒険者:2012/12/23(日) 11:53:13.56 ID:Dble/lf+
■アンクル ブロー ▲マインドD前提2 CT16秒
転倒したターゲットに物理ダメージを与え、30秒間相手の物理攻撃力を30減少させ、自分の物理攻撃力は30増加する。
転倒させないと使えないが、かなりの高ダメージが出る。狩りもPVPも主力になる攻撃スキル。
EP3.0から計算式が修正され、片手武器での威力が増加した代わりにグレソでの威力が減少した。

■フェロー ソルジャー プロテクト ▲プロテクションA前提2 CT2分
30秒間、指定したPTメンバー1人が25m以内にいる時、攻撃を受けるたびに100%(IIで75%、IIIで50%)のダメージを代わりに受ける。
PTで必須のスティグマ。対象の転倒、ノックバック、回転、空中束縛も防げる。発動エフェクトがちょっとかっこいい。
自分がダブルアーマーを張っても肩代わりするダメージをさらに減らす事はできない。

■ゲート ディストラクション CT12秒
要塞戦の城門用。攻撃のモーションキャンセル用に使ってる人も居るが普段は優先度は低い。
根源戦では貴重な攻撃スキル。

■レストレーション パワー CT5分
1分間、自分のHPを6秒おきに100回復する。
効果とCTがひどいので死にスティグマ。

■ブロック アーマー CT5分
30秒間、自分の魔法抵抗力を800増加する。
CTこそ長いが増加量が多いので、PvPで魔法をレジストしたり、魔法命中依存のデバフを無効化するのに便利。
素の抵抗があまりに低いと意味が無いので、防具やアクセを充実させておくのが大切。

■テラー ハウル CT5分
自分の周囲10m以内にいる最大4体の敵のヘイトを増加させ、4秒間、恐怖および移動速度減少状態にする。
デバフは殴ると解除される。敵種族を滑空から落としたりMOBに突っ込ませたり、ハイドする敵をあぶり出したりできる。
命中率が魔法抵抗に依存するのと長いCTに難がある。

■ライト(ダークネス) ディシプリン CT2(1)分
スキルブックで習得できるエンパリーアン(デス ゴッド) ディシプリンのスティグマ版。
威力はこちらの方が高いがスキルブックとCTを共有するので、使っている人はあまりいない。
4名も無き冒険者:2012/12/23(日) 11:53:51.17 ID:Dble/lf+
■サンダー スラッシュ CT30秒
15m以内のターゲットに物理ダメージを与える。
便利な遠距離攻撃スティグマ。スネーク武器でも射程は伸びないものの、モーションがとても速いのが長所。

■カウンターアタック ディフェンス CT6秒(トグル)
スティールウォールディフェンスの効果に加えて、20m以内の自分を物理攻撃する敵に210(Uで260)のダメージを反射する。
盾装備が必要。封鎖では使用不可。プロテクトシールドと一緒に発動することはできないのに注意。
1対1のPvPにそこそこ便利だが、他の一般スティグマにおされがち。

■ローワー ディフェンス CT6秒(トグル)
スティールウォールディフェンス効果に加えて、移動不可と移動速度減少の抵抗値が1000増加、魔法相殺が700増加する。
PVPで遠距離職の攻撃をしのぎつつ近づいたり、多数から逃げだすのに便利。
スティールウォールディフェンスやカウンターアタックディフェンスと違い、封鎖状態でも使用できるが沈黙状態では使用できない。

■アクレイム スナッチ MP218 CT2分
16m以内のターゲットと、ターゲット周辺にいる2人の敵を詠唱者の手前に引き寄せて敵対値を増加させ、10秒間、移動速度減少状態にする。
巻き込み範囲は半径3m程度。CTは少し長いがキャプチャーの強さは言わずもがな。
5名も無き冒険者:2012/12/23(日) 11:54:30.85 ID:Dble/lf+
上級スティグマ

≪デモリションシールドツリー≫
.         【アンクルブロー】┐
                      ├─『マインドディストラクション』───┐
.          【アップセット】┘                       ├─『ディストラクション.エール』─┐
.                                            │                   │
             【プロテクトシールド】───『まじかる☆スマッシュ』─┘                   │
.                                                                 ├『デモリションシールド』
.         【アンクルブロー】┐                                            │
                      ├────────..『リストレイン ウェーブ.』..───────────┘
.      【プロテクトシールド】┘

≪ゴッドプロテクトツリー≫
..   【アンガーインダクション】──『グレートリサシテイション』─┐
.                                        │
.        【プロボークロア】┐                   ├─『ソリッドシールド』┐
     .              ├─『 プロテクションアーマー 』─┘..              │
【フェローソルジャープロテクト】┘                                   │
.                                                        ├『ゴッドプロテクト』
【フェローソルジャープロテクト】┐                                   │
                      ├──────────『メナス』─────────┘
..   【アンガーインダクション】┘
6名も無き冒険者:2012/12/23(日) 11:58:14.30 ID:uUA53OOr
≪デモリションシールドツリー≫
■マインド ディストラクション ●詠唱時間0.5秒 CT2分
25m内の対象に土属性魔法ダメージを与え、2秒間スタンさせる。
スタン付き遠距離攻撃なので、PvPでリムーブ使わせたり追撃に使ったり用途がとても広い。

■マジカル スマッシュ CT30秒
25m内の対象に土属性魔法ダメージを与える。
マインドDと同様に魔法だが、こちらは即時詠唱。シビア→レゾルート→マジカルからの連続スキルであるのに注意。
メイス装備なら高ダメージが見込める。

※上記2スティグマはスキルランクVIで魔法命中がアップする。

■ディストラクション エール CT90秒
30秒の間、自身の物理攻撃力が50%、魔法命中が200、魔法増幅力が200増加する。
アップセットと効果は重複する。CTが短く、かなりの火力アップを期待できるので人気のスティグマ。
魔法命中が上がって魔法やデバフが当たりやすくなるのも良い。

■リストレインウェーブ CT180秒
自身を中心に7m内の最大6体の敵に物理ダメージを与え、10秒間移動不可状態にする。
移動不可は治癒ポ解除可だが、攻撃しても解除されないので次につなげやすい。
命中率が魔法抵抗に依存するのと長いCTが欠点。キャプチャー→エナべーションで治癒ポ対策になる。

■デモリションシールド ●詠唱時間1秒 CT30秒
4m(スネーク武器で9m)以内のターゲットに必ず命中する物理ダメージを与え、転倒させる。
盾装備が必要。レザー職のフォーカスイベージョンは無視できるが、失明状態だとミスする。
7名も無き冒険者:2012/12/23(日) 11:59:19.42 ID:uUA53OOr
よくある質問
【片手剣とメイスの違い】
片手剣
・メイスより命中が低く、クリティカルが高い(50)
・クリティカルダメージ倍率が2.2倍
・シールド用の武器候補が充実している。また、セット効果が付くのもほとんど剣。

メイス
・ソードより命中が高いが、クリティカルは低い(10)
・最大攻撃力がソードより高いが、ダメージにぶれ幅があり速度も少し遅い
・魔法増幅 魔法命中に優れており、ダメージ神石や魔法スティグマを有効に使える
・クリティカル倍率は2.0倍
・シールド用の武器候補(物理OP品)が少ない。

剣派、メイス派どちらも一定数いるので、狩りでもPVPでも好きな方を使って問題ない

【PT狩りでヘイトが足りなくてタゲ維持ができない】
・ヘイトを稼ぐスティグマ(アンガーインダクションやプロボークロア、必要に応じてメナス)を入れよう
スティグマは効果が大きいので大抵は一発で解決する。その他の解決法としては、
・スクロールを常に使ったり良い封魂石を使おう
・ヘイト増加の盾、防具を集めよう
・複数タゲ維持する場合はヘイトスキルのCT配分を工夫したり、バフやDPのヘイトもフル活用しよう
8名も無き冒険者:2012/12/23(日) 12:02:36.24 ID:uUA53OOr
【バリア優先度】
α:スケゴ > フェロー
β:ブロックスペル > アイアン = カット > ゴッド = ネザカン(=ジケル) = ダブル > (職別) > 衝撃緩和スク > ディフェンスアーマー

職別は次の通り
チャント:プロポジ = ネメシス
キュア :プロテクカーテン > イモータル = ライフカーテン = ヒールバリア
スピスペ:スティール
ソード :ドーントレス > エール

αとβは重複しない
上位は下位を打ち消す
下位は上位が入ってると更新できず無駄撃ちになる
同位(=)は相互に上書きする

【要検証】
ブロックスペル > アイアン
ブロックスペル > カット
カット > ゴッド
フェロー > マルクタン ※マルクタンが優先されるバグあり?
検証は同時に掛かけた場合ではなく後から掛けた場合を想定する
9名も無き冒険者:2012/12/23(日) 12:51:37.60 ID:Dble/lf+
安息所のティアマトのHP50%以下の流れ

・雑魚は大体40秒周期で4匹ずつ、各根源から湧いてくる
・雑魚引きの目標は【前衛職の位置】と【遠距離職とキュアがいるブレス安置】の2か所に雑魚を近づけないこと

 まず、スキル周期の調整のためにティアマトのHP51%で一旦攻撃を止める。
地割れが出て消え始めたら攻撃再開。この時点ではシールドもティアマトを30秒くらい殴っておく。
次の地割れが出たら雑魚が湧く合図なので、ティアマトから離れて雑魚引きに取り掛かる。

 雑魚が湧いたらレーダーで位置を見ながら、ロアやプロテクなどの強力な範囲ヘイトを中心にタゲを集める。
全てのタゲを集めたら壁のほうに寄って、ローワーで耐えながら殴ってヘイトを安定させておく。
きちんとタゲを持てていれば、下手に走り回る必要はない。
 途中でメンバーの方へ雑魚が向かったら、遠距離からプロボやメナスやアンガーでタゲを取る。
既にとった雑魚を引きずって直接殴りに行くのは範囲魔法を巻き込みやすいのであまり良くない。

 ティアマトのHPが25%を切ったのを目安にキュアがブリリアントを入れる。
雑魚2回目もこの前後のタイミングなので、頃合を見てゴッド→もう1人の盾がゴッド更新→2人ダブルでバリアをつないでいく。
 大体ゴッド2回目中に雑魚3回目があり、その直後に霧スキルが来る。
 霧スキルはダブルさえ入っていれば楽に乗り越えられる。

 フォースが普通火力なら、霧スキルを乗り越えて雑魚4回目の前後にティアマトが倒せる。
ブロックアーマーや余っていればヒールハンド、回復アイテムを適当に放出して終わり。

 ちなみにDP4000のネザカン(ジケル)は魔法を防げないので防御性能は期待できず、ヘイト稼ぎにしか使えない。緊急にはヒールハンドを使おう
10名も無き冒険者:2012/12/23(日) 15:53:41.19 ID:XNqFSiRU
>>1
スティグマのテンプレはいっそ無くすのもありかも
11名も無き冒険者:2012/12/23(日) 16:48:29.70 ID:QP1WAKXY
>>1

最近固定の廃キュアに聞いた話なんだけど
盾の+10以降の強化でシールド防御した時のカット率の上限があがるって話聞いたことある?
もしあがるなら+10のオイラの魔力盾強化しようとおもうんだ。どうなんだろう
12名も無き冒険者:2012/12/23(日) 17:39:03.90 ID:vBxtQJ/e
上がらないか上がっても対人においては意味が無い
ただ魔力付与なら10以上目指す価値はある
軽減率と盾防御+がいい
13名も無き冒険者:2012/12/24(月) 01:13:21.50 ID:BV9doDU4
魔力付与盾15にすると、相手の命中と回避200下げるあの技が使いたくなる。
元の数値が良いから魔力盾に盾防御値150プラスはでかいよ。
常に相手の命中200下げられれば、盾魔石防具作るのも面白い
14名も無き冒険者:2012/12/24(月) 12:17:32.66 ID:vjjyanAm
ないない
仮に相手の命中が2700、こっちの盾防御が2700という超限定有利状況だったとしよう
ヘバで下げたって盾防御素で1割出るだけ、こんななら常時エナベしてインサで強制発動させた方が遥かに効率良い
15名も無き冒険者:2012/12/24(月) 13:43:06.42 ID:8xO6KNbA
アクレイムスナッチて自分に撃てるの?
16名も無き冒険者:2012/12/24(月) 14:29:14.27 ID:RyzDlXfs
回避あげるバフ入ってる皮には回避下げも兼ねて使ってる
盾3200でやってるけど闘技場のソードが命中高いと思った時もエナベからヘバタイトに変える
17名も無き冒険者:2012/12/24(月) 15:16:25.43 ID:zr49rYVt
例え命中が盾防御と500差あってもエナベのままのほうが強いし相手からしてもそのほうが嫌だぞ
ヘパなんて狩りでNMだけにしとくのが一番
回避バフ入った影にはカレッジで十分だし、そもそも回避率もカンストが3割かなんかだからそこまでする必要ないわ
18名も無き冒険者:2012/12/24(月) 16:24:57.46 ID:jekn6zXq
>>17
そりゃあんた最初から500差あればエナベしか無いだろwww
19名も無き冒険者:2012/12/24(月) 17:12:09.46 ID:T0KQBYrA
相手の命中値なんてどうやってわかんの?
20名も無き冒険者:2012/12/24(月) 17:29:56.50 ID:zr49rYVt
>>18
ああごめんヘパ入れてが抜けてたわ

>>19
殴り合ってりゃ大抵の数値はわかるだろ
21名も無き冒険者:2012/12/24(月) 18:22:08.16 ID:jekn6zXq
うーん、やっぱ武器と盾の性能がアンバランス過ぎかな。
構えるかインサルトで盾魔石無しがいいんかね。

つまり盾の11以上の強化は意味が無かったということか、、、
せつねー!
22名も無き冒険者:2012/12/24(月) 18:28:01.24 ID:RyzDlXfs
そんなことないけど。
つーか盾持ってて強化したなら、自分で結論出せないの?
23名も無き冒険者:2012/12/24(月) 18:35:35.80 ID:jekn6zXq
>>22
防具のセッティング前だったんだ。
マトモなぼうぐはクリ命中だけ。

ネタでパッケージ買って作ってみようかな盾装備
24名も無き冒険者:2012/12/24(月) 18:58:03.34 ID:vXZcMZgS
>>23
50ELバラ撒き使えばいいのに
25名も無き冒険者:2012/12/24(月) 19:42:30.66 ID:wWEI1zE3
>>23
同格以上と戦うときはあんまり意味が無いかもしれないが、
格下と戦うときは盾防御もそれなりに出るだろうから意味がある


4.0で追加される記章で交換するPvP防具に盾防御OPが付いてるんだよな
問題は魔石スロットが古代魔石1穴、通常魔石3穴の計4穴なんだが、
これで盾防御装備作るのもありなのかね
26名も無き冒険者:2012/12/24(月) 19:58:18.52 ID:Lo+DxLW0
孤独で廃ソードに勝てない…
兄貴達、アドバイスをください

現在の装備が、ステ数値は大体だけど
60魔力剣+10、60魔力盾+15
バサルティグレソ+10(55AHR合成)
アクセは55、60AHR混同
1.60魔力全身+5前後(クリ950命中3000)
2.50EL全身+15or10(盾防御3000クリ750)

基本は1の装備で、相手の命中見ながら1と2を換装してるんですが、最近は2にしてもブロック出ない相手が増えてきて、ずっと1で戦うことが多く、削り負けてしまいます
そこで50ELをクリ命中にし、逆に60魔力を複合魔石を使って盾防御3300くらいまで持っていけないかと考えています
グレソでも持たない限り大抵の相手には命中装備を着られても対応できると思うのですが、どうでしょうか
アドバイスをお願いします
27名も無き冒険者:2012/12/24(月) 21:50:14.93 ID:CQBg+ycj
なんだそれ50ELのステおかしくねえか。飯スク入れてないの?
とりあえず盾防御が低すぎる、剣盾のときはカレッジでクリ稼げるからもっと魔石を盾に振っていい

俺も同じアビス剣盾で60魔力付与防具つかってるけど、複合魔石0で盾3258クリ715(12か所)あるぞ
こっからクリ17盾13の複合魔石を12か所交換すれば盾がさらに+156できるから、このまま盾高めたり、盾27減らして複合をさらに追加するなり遊べるな

あとは50ELか60魔力付与かどっち使うかだけど
俺は50EL盾型もってたけど、普段使いにするには相殺無いのが不満になったから60魔力付与を盾型にして更新した
28名も無き冒険者:2012/12/24(月) 21:55:00.59 ID:CQBg+ycj
3行目は飯スク使用カレッジなしの値な
29名も無き冒険者:2012/12/24(月) 22:14:14.23 ID:zr49rYVt
>>21
いやそんなことないよ
盾構えで盾防御3400-3500になるように盾に盾防御魔石入れて調整してる人多いと思うけど
+15まで叩けばその魔石を他に回すことができる これはめちゃくちゃデカい
30名も無き冒険者:2012/12/25(火) 05:29:10.23 ID:0g9hfqmA
シールド防御の魔石入れなくても盾構えたらそれぐらい行くだろ
つまり+15にしても意味がないわけだ
31名も無き冒険者:2012/12/25(火) 07:22:21.49 ID:VE8tITHD
魔石なかったら60HR盾+10以下だと黒テン頭入れても2200くらいだよ
32名も無き冒険者:2012/12/25(火) 07:35:08.78 ID:0g9hfqmA
俺は全身にシールド防御ついてるから2500ぐらいあったはず
メンテ終わったら見てみよ
33名も無き冒険者:2012/12/25(火) 07:59:49.77 ID:VE8tITHD
全身にシールド防御って何の話だ
対人だぞ?
34名も無き冒険者:2012/12/25(火) 08:21:24.34 ID:sDo1BrB4
カルンシールド+15 武器盾にシールド防御石x10埋めだけど
・黒テンペチェーンかぶってて
シールド防御2720
・抵抗用グラスだと
シールド防御2615
・仮にシールド防御石x10を外すと
シールド防御2345
・カルンシールド+10に仮定すると
シールド防御2195
35名も無き冒険者:2012/12/25(火) 08:42:20.84 ID:sDo1BrB4
つづき
・シールド防御2720装備+全身シールド防御OPの防具
シールド防御3070~3170前後
・さらにシールド防御OPが付いた各種HRバンドを加えると
シールド防御3120~3220前後

全身アビスで防具にシールド防御2箇所埋め+バンドなら
シールド防御3100前後だね。3箇所なら3250前後
36名も無き冒険者:2012/12/25(火) 12:36:53.17 ID:IMTNzJGd
ぶっちゃけ魔力付与胴と腰にクリ/盾防御入れといて 残りは抵抗埋め(複合に更新予定)
着替え3箇所をパッケの60エリートに盾防御埋めで3200のクリ700くらいいくだろ
50ELは命中うめとけばいい
37名も無き冒険者:2012/12/25(火) 14:07:45.39 ID:WUOBi/B0
>>26
で、まさか前に議論してたみたいにヘバ入れてる訳じゃないよな?w
痛い物理相手にエナベしないとか削り負け確定だからな?
後相手だけ失明命中ハルバ、こっち沈黙片手でも相当不利だからな

後少し考える所は、エナベ キャプ鈍足 失明神石 どれかで1異常に対して1回治癒使わせる事
治癒1回で2個解除させないように
例えば鈍足治癒したらエナベ入れるとか、エナベ治癒したら鈍足入れるとかね、運がよければ神石もデバフ数視野に入れる
まぁ魔盾なら出血デバフ故意に入れられるから3異常簡単なんだけどね
38名も無き冒険者:2012/12/25(火) 16:15:56.28 ID:l5HET9uU
対人で全身シールド防御だけど
マジ削りきれない
なんかいい策ないかな?
武器防御に変えてみようかな、、、
39名も無き冒険者:2012/12/25(火) 17:12:18.67 ID:nv1frnkV
削りきれない人間がシールド防御とか武器防御とか馬鹿なの?
40名も無き冒険者:2012/12/25(火) 18:01:38.30 ID:tNn9A7Au
話ぶったぎって悪いんだけど、今日やっとしこしこ根源デイリー回して60付与グレソ取れたんだ。
で、魔石がどうしても決まらない!!
裏にはバサル5穴の攻撃埋めくっつけてる。
飯スク抜きのステータスは
攻撃:822 命中:2635 クリ:602
頼む!兄貴達、救いをくれ……
41名も無き冒険者:2012/12/25(火) 18:03:45.80 ID:tNn9A7Au
追記、PvP補正のある防具は持ってません……
42名も無き冒険者:2012/12/25(火) 18:04:16.37 ID:bKSoGPp+
>>40
現時点で想定する対人スタイル次第としか言いようが無い
とりあえずクリ命中でキュア潰しは如何
43名も無き冒険者:2012/12/25(火) 18:04:55.99 ID:bKSoGPp+
>>41
イベで50ELとっとけ
44名も無き冒険者:2012/12/25(火) 18:12:41.71 ID:S5hSuxtc
自分の盾防御−相手命中=350
で45〜50%ブロックするようになり、これ以上差が開いてもブロック率は上がらない

250差で30%程度ブロック
200差以下は10%以下のブロック

相手の命中を下回った場合全くブロックしない。
45名も無き冒険者:2012/12/25(火) 18:15:46.19 ID:tNn9A7Au
>>42
最終的にスペル落とせれば満足です、悔いなしです。
とりあえずクリ埋めます、転倒最高。
回答ありがとでした!

>>43
そうします、とりあえず取って、ステ見てまた魔石考えないとですよね。
回答ありがとでした!
46名も無き冒険者:2012/12/25(火) 18:23:19.24 ID:VE8tITHD
>>38
シールド防御装備ってタイマンで使うメリットを感じないからわかんないけど
ちゃんとキャプからの全身補正つきグレソ攻撃入れてる?
47名も無き冒険者:2012/12/26(水) 01:10:47.99 ID:yB8aI/P8
>>38
クリティカルいくつだよ。全身シールドにしたらクリ出づらいどころか全くでないだろバランス考えろ
48名も無き冒険者:2012/12/26(水) 18:33:56.03 ID:GchsA61y
そもそも盾防御装備の使い方間違ってるだろ
常に盾防御だとそりゃ勝てないわな
上手い人ならインサルトさえあれば盾防御いらないんだろうけどさ
インサルト使いこなせない人用だろ盾防御なんてさ
キャプがCTとか相手がフルバフ状態のときとかそういう時だけ盾つかえばいいんでないか?
49名も無き冒険者:2012/12/26(水) 20:10:07.21 ID:L0KW4tzu
インサルト=カウンター出すため
盾防御装備=ブロックするため
50名も無き冒険者:2012/12/27(木) 01:33:48.16 ID:7Y6r7/gh
>>48
盾防御装備は対シールドタイマン用だよ
同職に負けるのが一番嫌でしょ
スキル差はほぼ無い訳だし言い訳出来ないしね
意地のぶつかり合いになるからシールド同士のタイマンが一番面白い
めったに無いけどね
51名も無き冒険者:2012/12/27(木) 01:52:38.22 ID:j7AnfBmK
シールド用意しとくと格下と同格への連戦能力がめちゃくちゃ上がる
回復がいないときは結構捗る
52名も無き冒険者:2012/12/27(木) 10:22:47.34 ID:kQlVw3Hp
実際シールド防御装備は対物理でかなりのアドバンテージだと思うけどな
素の能力や武器の豪華OPの命中にシールド防御数値が追いつかないだけでシールド防御確保できてクリ足りるなら物理には負けないくらいのものだろ

4.0でシールド防御OP付いた対人装備出たら変わるんでないかね
53名も無き冒険者:2012/12/27(木) 12:16:12.87 ID:B+Me0kDP
今の装備の数値って60HR武器命中(OP含む)=60AHR盾+15だからなぁ
魔石の数値同じなんだからせめてスタート地点くらいは同じラインにして欲しいわ

シールドウイングなのに。
54名も無き冒険者:2012/12/27(木) 15:22:34.60 ID:v+tbj2JV
ソリッドシールドって優秀なスティグマがあるけど、前提スティグマがヘイト増幅だからな・・・
この辺改善してもらって、対人でもソリッド入れやすくなると、大分変わると思う

ただ、ソリッドなんで未だに更新ないんだよ、これ50のスティグマだぞ
ソリッド2出して、効果1分、シールド防御回数を20回にしろよ
ゴプロは55だからまだしも、Dエールも更新ないってどうなってんの・・・
55名も無き冒険者:2012/12/27(木) 15:50:00.69 ID:2+/IAKsL
今のシールドの職バランスの立ち位置は結構良いと思うけどな
これで後ちょっとでも攻撃力あがったり防御力あがったりしたら
無双にならね?
PTでの立ち位置には俺は少々不満が残るけど、まあこれも個人次第だろうし
56名も無き冒険者:2012/12/27(木) 16:05:52.99 ID:+XCLxU7v
>>54
ゴッドルートなんて殆ど使わない死にルートからじゃね
57名も無き冒険者:2012/12/27(木) 16:17:35.43 ID:7DLs1PoQ
リネージュ2の盾みたいにヘイトスキルが対人でも使えれば
ゴッドルートが面白くなるのになー
58名も無き冒険者:2012/12/27(木) 16:29:26.65 ID:r60JUpgS
>>55
PvPダメ三割減により白職無双確定してる
59名も無き冒険者:2012/12/27(木) 16:59:50.92 ID:JQO59Foa
でも、あちらさんの掲示板見ると、布が最強らしいね
60名も無き冒険者:2012/12/27(木) 17:01:01.38 ID:95xneerm
結局シールドの位置は変わらないのか・・・
61名も無き冒険者:2012/12/27(木) 17:34:39.50 ID:tMBc/qL9
                           /⌒ヽ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   、v ´/´<                   ( ^ω^)  < http://dreamonlinecasino.com/
  ーヘゞ、、,, 、ヽ、 ̄ーニ                ソ / )    \__________________
  イ::/`不ヾ :.:.`\  \、   _ ===、.____// ./
  ハ:.:.rj:.:|:ト`:.:.:.:.:.:.:. `ヾ  `<=-=  .ノノ!!!__//
    i:.:.:.:.`|Yヾ:.:.:.:.:.:.:.  .:.:`ハ-ニく_,/ ´__y   /
    'r==k==ァ--―:==―  ̄ ヾ\(   __ノ
    ,ハ_'`,イ,/ ゞ:.:.:.:.:.:.〉:..:.    /`T:ォ \ \}ー--
   /  ,/  .r⌒`ー--、:.-:.: .:. /  |:::|   i // `ヽ
   `ー´   .|: ハー:._.:_:. ):./. ゝ、./:/ ,. -ニ:/ }:.:.: ヾ 、      - ― - _
      ___|: {-ゞ:::::::::::.:.:.:.:.:.:.  /:/ ̄ ̄  .:./   ト、ー '' ̄       三
     /:::;--}: i:::::::::::::::、:::::::::.:.:.rz:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/ :.:.:.   ! ヽ::_:.:.:.:._ -― - 二ニ=
.    //  ゝ、`ー、 ̄ `ー __::::::::::::::::::::Y: :   /      ̄
   //     v::ノ        {:::::::::::/ ̄ヘ:.:   {
  r´/                ゝ:::::::i    `ー:.:._:. ゝ
  i::ゝ                 .〉:::::>      /:.:/
  {/                 /::/       i:.:/
                    //        i:./
                  ,ノ:/         i:.{
                  ノ::イ        /:.:Y >
62名も無き冒険者:2012/12/27(木) 17:35:02.92 ID:1kJ+Y3pi
>>59
布のスキルとダメ計算がキチだからな
63名も無き冒険者:2012/12/27(木) 17:35:40.96 ID:ZnnUzjM6
魔石についてアドバイス下さい。
質問スレにも同じ事書きましたが
こっちの方が詳しく教えてくれるかもとの事なので。

現在レベル50の魔ですが当分は50で止めてポエタ通いする予定。
装備はタハバタ剣、コイン盾、ドラウプ洞窟やSC号のユニ防具です。
物理クリばかり入れていたので600超えてますが、
ポエタのmob相手だと500で良さそうなのでそこまで落とすとして
開いた穴には何を入れたら宜しいでしょうか?
やはりシールド防御なんですか?
あとコイン盾はシールド防御上げるためにも強化した方が良さそうなんですが
+15まで目指すべきなんでしょうか?
そめそもどれくらいの数値まで上げたらいいのかわからずで・・・
宜しくお願いします。
64名も無き冒険者:2012/12/27(木) 17:44:05.44 ID:j7AnfBmK
なんで50で止めるの?
65名も無き冒険者:2012/12/27(木) 17:52:56.01 ID:1kJ+Y3pi
>>63
マルチか



特にクリ落とす必要無いと思うが
とりあえず攻撃石埋めとけばいいんじゃね
あと多分ポエタ装備狙うより51コインがいいと思うぞ
んで今イベで50EL配布されてるからそれをとって、クリ攻撃特化して適宜強化しとけば60装備揃うまで使える
66名も無き冒険者:2012/12/27(木) 17:55:22.63 ID:mXPaiVS5
何が何でも課金したくないんじゃないの?

他人がどう遊ぼうがどうでもいいっちゃいいんだが
仮に50止めが100時間頑張ったところで、60からすると数時間程度の労力で上回るだろうなあ

少なくともカルンWを数回こなせば、ポエタを上回る装備が揃う。青いやつw
67名も無き冒険者:2012/12/27(木) 17:58:26.72 ID:ZnnUzjM6
>>64
FF14の繋ぎでやっているからってのと
課金したくないから。

AIONはβ時代から1年弱キュアでやってたけど
当時倒せなかったタハバタを倒したい。
FF14が一旦終了しAIONが無料に無料になったので復帰しました。
新生FF14が始まったらそっちに行く予定だけど
新生が転けたらAIONにまた戻ってくるかも
というわけで、とりあえずしばらくは50止め です。
68名も無き冒険者:2012/12/27(木) 17:58:51.02 ID:mXPaiVS5
ああ、マルチなのか

50止めやる位なら別キャラでも作った方がいい
それすら嫌なら、AION辞めてTERAでも行ったほうがいいよ

はっきり言って無駄な努力だからw
69名も無き冒険者:2012/12/27(木) 18:01:20.07 ID:j7AnfBmK
タハバタくそ雑魚になってるからとっとと行ってきて辞めればいいよ
70名も無き冒険者:2012/12/27(木) 18:20:12.57 ID:EW4l9RpW
キュアが50でタハバタいきましょうにはならんからやめとけ
野良ならAが限界だろ
52でヒールエネルギー覚えて初めていってみる?って程度
まぁそもそも集まるかどうかも怪しいが
71名も無き冒険者:2012/12/27(木) 20:12:05.33 ID:C5h44qpv
全員50なら難しいかもだが周りが60とかなら簡単じゃね?
72名も無き冒険者:2012/12/27(木) 22:00:55.24 ID:B+Me0kDP
繋ぎとかこのゲーム民ナメくさってるご身分でよく質問できたもんだw
まともな答えが返ってくるとでも思ったのかな
73名も無き冒険者:2012/12/27(木) 22:26:24.00 ID:EW4l9RpW
>>71
野良っていってるじゃないですか
74名も無き冒険者:2012/12/28(金) 01:12:05.18 ID:gk+1eJcV
75名も無き冒険者:2012/12/28(金) 01:18:03.44 ID:63aKcpla
>>73
レベル60の野良だっていると思うんだが・・・
76名も無き冒険者:2012/12/28(金) 05:49:37.75 ID:vwrvsFW6
まだ50止めの雑魚の相手してんのか
そろそろ次の話題どうぞ。
77名も無き冒険者:2012/12/28(金) 06:19:20.71 ID:xQ2gr1KR
対人剣は60魔力一択とか誰か言ってたけど、ミシック剣あるならそっち強化でもいいよな?
78名も無き冒険者:2012/12/28(金) 07:04:18.40 ID:YVjwPqnC
>>75
野良ポエタSを50のキュアが募集して
残り全員が60になることなんて現実的にありえるか?ありえないだろう
79名も無き冒険者:2012/12/28(金) 08:53:50.58 ID:Bx6GmWXE
>>77
基本攻撃力(中央値+特級封魂+強化値)とPVP攻撃力だけで考えたらほとんどかわらんね
たしかシャドウだと両手アビスの方が右手ミシックより強いんだけど、シールドだと盾も持つからかな

OPはミシックのがいいから出たならそっち強化すればいいんじゃない?狩りでも強いし
80名も無き冒険者:2012/12/28(金) 11:19:12.03 ID:CXrnT5X1
でも60シャドウ1人いれば雑魚沸く前に倒せるほどタハバタ弱くね?w
81名も無き冒険者:2012/12/28(金) 11:25:27.51 ID:6Hxrj89w
今ならガチソード ガチシャドウorスペル 50でもちゃんと回復兼少し攻撃できるキュアがいれば3人でも余裕だったよ
82名も無き冒険者:2012/12/28(金) 12:04:20.97 ID:gk+1eJcV
>>73
まず本人がどこに野良と書いてるのか説明願おうか
それから二人でも60いれば火力ゴリ押しわっしょいなるからな
83名も無き冒険者:2012/12/28(金) 12:53:18.27 ID:iVLS5hM5
お前らこんなくそどうでもいい話題やって相当暇なんだな
84名も無き冒険者:2012/12/28(金) 18:39:12.39 ID:JHnWLQvb
根源でチャントゲイル入りで+15ティアマトコホルスでミスリル来ないんですけど、
シールドってただMCしながら殴ってるだけじゃダメなんですか?
教えてください先輩方〜
MCはきちんとできてること前提でお願いします
85名も無き冒険者:2012/12/28(金) 18:42:35.00 ID:Xxiv4PhJ
>>84
お前のPCスペとか回線が糞
86名も無き冒険者:2012/12/28(金) 18:47:10.87 ID:JHnWLQvb
>>84
去年24マンで購入したPC 回線光
TAF入り  最低限の設備はあると思う。
変身とかシールドはタゲ集めてプロテクトシールドとか2kDPで反射ダメ与えたり
しなきゃいかん???
87名も無き冒険者:2012/12/28(金) 18:48:35.28 ID:JHnWLQvb
必要命中クリも確保してあること前提です
88名も無き冒険者:2012/12/28(金) 18:53:04.83 ID:Xg/QQoBE
24万しようがスペックしらねーし
最低限の装備はあると思うとかいってステさらさねーし
君が殴ってる根源のタゲは変身シールドが持ってるのか見ればわかるやろ
MCとスキル回しが糞でFA
89名も無き冒険者:2012/12/28(金) 18:55:15.25 ID:JHnWLQvb
ソードでは余裕でくるんだけどなあ

やっぱテンプレの回答しかこないか
ヘイトあつめて反射ダメ差は関係ないか
90名も無き冒険者:2012/12/28(金) 19:03:42.51 ID:yXg5CL67
>>84
周りにいる同職に粘着して一人ずつ引退に追い込めば来るよ
91名も無き冒険者:2012/12/28(金) 20:56:03.87 ID:vwrvsFW6
>>ID:JHnWLQvb
へたれ乙〜♪
92名も無き冒険者:2012/12/28(金) 21:55:23.25 ID:1x4w/GEY
装備が悪いか技術(スキル回し、MC等)が悪いかPCスペックが悪いかのどれかだろ
お前よりもそれらが優れている人間が何人もいるって事だ
負けているのは事実なんだからそれらで劣っているという事を自覚しない限りは進歩しないぞ
93名も無き冒険者:2012/12/29(土) 00:51:34.46 ID:Lo92zeJh
>>92
スキル回しか
結構何も考えずにmcしてたわ
今度考えていってみる。ありがとう
>>91それをおれに言わない、書き込まないと気がすまない奴ってちいせえな
94名も無き冒険者:2012/12/29(土) 01:19:46.97 ID:vGovyByt
武器15は良いけど根源専用に裏にバサの6穴いれてるか
神石も勿論ダメ石で沈黙とかいれてないだろうな
根源でミスリル確定させたければ煮詰めていかないとだぞ
今もシールドやってる奴らは準廃以上が多いだろうしかなり頑張らないとな
95名も無き冒険者:2012/12/29(土) 01:47:16.12 ID:VfoKNQ4Y
>>94
アクセはカルン防具は50ELで十分
武器だけいいもの用意すりゃチャントがいるなら後は己の狩りスキルのみよ
96名も無き冒険者:2012/12/29(土) 02:18:19.59 ID:snDW+Kvo
混沌で1位or2位常連のシールド兄貴に質問

最近混沌がおもしろくていってるんだけど、なかなか1位2位に食い込めない
おすすめスティグマセッティングとかありますか?


あと・・・抵抗装備のほうがいいのかな?
目とかで最近魔法命中多くの職があがってきたから、60魔力クリと命中にしてるんだけど・・・

スペックはクリ950、命中3000ぐらいの伸びない15ティアマトヒーロー武器です。
片手武器と盾は両方60アビスで強化もほぼ完了
スティグマは、ディストラクションエールルート+ブロック+キャプ2種+サンスラ+ローワー

質問がまとまらずにすいません
アドバイスくれるなら超うれしいですorz
97名も無き冒険者:2012/12/29(土) 03:04:46.05 ID:HEZ/H4Ub
俺もきつい
周囲の火力がインフレし過ぎてる感バリバリ、あともう混沌分かってる奴だらけで点数元の雑魚PSが殆ど混沌来なくなっちゃったから点数重視で行かないと上位も厳しい
それなのに魔法職は全員プレート狙ってくるし、盾からは即死されないと分かってるからどんどん削りに来る(特にチャントがめっちゃ粘着してくる
そいつらに粘着して点数稼ぎ疎かにしてると下から数えた方が早い順位にまで下がってるしなー

もう3R目になるべく1位と2000点差辺りの下位にいる、同職は殴らずNPCとして使う、ブレスの1時間置き以外申請しない
これが基本になった
98名も無き冒険者:2012/12/29(土) 04:04:08.87 ID:YnKInWvI
ティアマトコホルス15でミスリルこないとか雑魚すぎだろwww

マジレスしていいのか悩むが、魔石セッティングとスティグマ見直せば
きっとくるぞww根源で必要な命中、クリを確保+チャントバフ分ひいて
後は攻撃石つめた装備あればおk 今のステは命中過剰なんだけど
攻撃983 命中2811 クリ559のバフなし飯なしスクロなしステで22時だろうが
なんだろうがミスリルくるわwスティはゲート+リスト構成。
4kDP事前にためておく
8kDP分のディバインパニッシュ

これだけやればティアマコホ15なら1枠確保できるわw
99名も無き冒険者:2012/12/29(土) 04:51:40.24 ID:4gXzAPLE
あとはスキルエフェクト消して音も消すといいよ
最近はもうクエ目的でしか行ってないな
100名も無き冒険者:2012/12/29(土) 04:59:05.11 ID:kiDB665l
>>98
すげーな
そんなにスペックあげられるのかー
城塞グレソだいぶ価格落ち着いたから買ってやろっと
101名も無き冒険者:2012/12/29(土) 06:26:51.41 ID:Fg6UM46J
兄貴達、やっとカルン揃ったよ。近々安息所デビューしてきますw抵抗2350…ちょっと心配だけど頑張ってくる!
102名も無き冒険者:2012/12/29(土) 06:46:28.22 ID:dV8AWGSV
2350どころか2300で十分だし2200でもいけないことはない
一番大事なのはPSだから
103名も無き冒険者:2012/12/29(土) 07:56:11.13 ID:GH1Ah590
最近仕事の都合で安息参加出来てなかったが
ようやく済んだのでやるぞーと思って様子聞いて見たら盾1が安定するって俺ハブにされてたわ・・・
抵抗なんてカルン証とギーナで揃う
重要なのは人脈だな
104名も無き冒険者:2012/12/29(土) 09:54:28.16 ID:/GXbsclY
狩り装備の防具アクセで、ノーブル15 攻撃852 命中2936 クリ667だわ
>>98のステにするには攻撃クリ命中全部ついてるのにアビスつけて防具もすべて6穴じゃないといかないな。
105名も無き冒険者:2012/12/29(土) 09:55:11.32 ID:/GXbsclY
sage忘れてた。
ちなみに田舎鯖だから2時なら通常放置でもミスリル来る
106名も無き冒険者:2012/12/29(土) 11:56:28.59 ID:VfoKNQ4Y
>>98
クリ足りてねーじゃん
それでM確定とか周りが大した事ないんだろな
107名も無き冒険者:2012/12/29(土) 12:38:30.45 ID:X5qzX1oQ
>>103
やめろ
やめろ
近頃どこの野良Fみても
盾2キュア3が
盾1キュア2補助2火力7にシフトしてきたのは分かってんだよ
108名も無き冒険者:2012/12/29(土) 12:51:44.14 ID:STLERg/R
>>97

だよね
フィールドは盾強いなとおもうけど、混沌になるとかなりきつい
職構成みて、白とシールドは切り捨てて狙いにいったほうがよさそうだね
俺もキュアとシールドは極力無視してる

でも抵抗装備じゃないからキュアの攻撃も痛い痛い・・・
やっぱり混沌は抵抗2000ぐらいでも抵抗きていくべきなのかな?
109名も無き冒険者:2012/12/29(土) 13:03:59.57 ID:dV8AWGSV
抵抗2000あってもMobの攻撃くらいしか抵抗できないんじゃないか
110名も無き冒険者:2012/12/29(土) 14:10:45.26 ID:VfoKNQ4Y
>>103
俺火力だけど盾2の方が低火力でも安定できて絶対的に安心できていいわ
残念ながらどんな構成でも雑魚引きさえ上手く機能してれば
どれくらいの時間で削れるかってだけの問題であって攻略方の確立してる安息所なんて簡単なのに
盾1がいいってのはお前が必要とされてないとしか言い様がない
111名も無き冒険者:2012/12/29(土) 14:17:41.26 ID:dV8AWGSV
盾1キュア2で火力で押すのが一番楽で安定するし事故も無い
不安なら盾2キュア2で盾1人をサポートに回すか
盾1キュア3がいいんじゃないかな
盾2キュア3でクリアできるptは火力に恵まれてる
112名も無き冒険者:2012/12/29(土) 14:22:48.51 ID:f8HV/yNC
盾2だとカリン楽できるしゴッドゴッドダブルでつなげるのが便利
これでキュア2、チャント1、あとなんでもいいや
チャントもう1人いるのが好き
113名も無き冒険者:2012/12/29(土) 14:41:33.23 ID:VfoKNQ4Y
>>111
いやあ最初盾1キュア3でやってたけど雑魚引きがどうも上手くいかないから盾2にしたら安定してすっげぇ楽に倒せるようになったよ
そもそも盾1って時点でメインで引く盾の生存能力落ちるからそっちの方が短時間で倒さないといけないから余計火力が必要
114名も無き冒険者:2012/12/29(土) 15:06:39.53 ID:Ne1N53wD
>>103
俺は盾2構成だな。俺自身が主催するからハブる事はあってもハブられる事は無い
ただし誘わなくなった奴から付き合いにくい人認定されていつの間にか仲間が減ってる・・・
115名も無き冒険者:2012/12/29(土) 15:08:26.44 ID:HEZ/H4Ub
そりゃ最初から盾1キュア2で行けとか言われたら事故失敗連続に決まってるw
厳選して火力伸ばしていくのは慣れてからやな

俺が一番楽なのは慣れていること前提で、盾1キュア2チャント2火力7かな
大体霧1回目で丁度ティアマトが死ぬ感じになる
ティアマトから見て右手の雑魚はMT側に行く前に盾がタゲを取って、左手の雑魚はチャントに一瞬取らせて下がらせる
それをインサロアで取って中央へ持って行って固定、これを3回繰り返すだけで終わるから楽
116名も無き冒険者:2012/12/29(土) 15:10:47.57 ID:HEZ/H4Ub
>>114
あるあるwww
どうしよーもねーよな、効率求める奴が大半でハブ通知に主催がいっつも汚れ役
きっつい仕事だよなー
117名も無き冒険者:2012/12/29(土) 15:24:09.73 ID:Ne1N53wD
面子余り時代に固定集められた奴ならともかくさ
俺の所は違うから、野良多め で、それでも失敗すると他の人に悪いから厳選



なんか他のID募集にも人集まってくれなくなったよ・・・
118名も無き冒険者:2012/12/29(土) 15:36:29.25 ID:VfoKNQ4Y
>>115
慣れてる事前提としてるって時点で欠員補充で安定なんかないと思うのだが
誰がやっても同じようにやれるのが安定だっつの
119名も無き冒険者:2012/12/29(土) 16:01:14.70 ID:GH1Ah590
俺の場合だと未討伐でこれから頑張っていこうぜってところで俺が外れて
それで火力入れて盾1の雑魚引き集中型にしたら討伐できたから今更俺が入ってもその安定パターンが壊れるだけなんだよ
主催の人とは今もわりと仲良くさせてもらってるが逆にそれがキツイわ・・・

>>110が言うとおり俺は必要とされていないのは事実だな、元から主催の人の恩で参加させてもらってたようなものだし
まあ4.0まではサブとかやったりAP貯めて過ごすとこにするわ
120名も無き冒険者:2012/12/29(土) 16:06:37.96 ID:f8HV/yNC
求人いっぱいあるだろ好きに入れ
121名も無き冒険者:2012/12/29(土) 16:39:30.12 ID:otTuEa5b
求人なんて全くない
初期は盾2がデフォだったのに今は盾1がデフォだからな
盾は余ってて最近は募集を見たことがない
ほとんどが二刀火力の募集ばかりだな
122名も無き冒険者:2012/12/29(土) 17:02:14.98 ID:cSQENcvB
>>117
行動だけ見ると超効率厨にしか見えないから離れるのは当然じゃね
そこをフォローするだけの声かけもしてないんだろうな
123名も無き冒険者:2012/12/29(土) 17:06:55.65 ID:sfmmRHds
うちの鯖は野良公募見る限り、盾2がほとんど
盾1でも行けなくはないが、より安定するのは
盾2だね
124名も無き冒険者:2012/12/29(土) 17:08:15.83 ID:Ne1N53wD
>>122
火力ないのをどうフォローしろってんだよw
お前募集主したことないだろwww
125名も無き冒険者:2012/12/29(土) 17:09:14.96 ID:Ne1N53wD
盾1はカバーする人が下手だったら大抵即昇天されて失敗するからなw
126名も無き冒険者:2012/12/29(土) 17:20:15.36 ID:GH1Ah590
盾スレ的には盾2で安定、としておきたいだろうけど
実際問題盾1で安定て言われちゃってるんだよ俺のところはだけどね

安息は人間関係壊れるわ
127名も無き冒険者:2012/12/29(土) 17:27:39.87 ID:4yyuozWE
どっちが安定かなんてそこのメンツと構成次第
だが盾1が絶対安定だなんてことは無いと思うけどな
128名も無き冒険者:2012/12/29(土) 17:27:51.38 ID:dV8AWGSV
>>113
いっちゃ悪いけどそれは下手なだけだよ・・・まぁ最初だし仕方ないと思うけど
盾2キュア3で倒せるのは火力が頑張ってくれてるからであって、決して盾キュアが頑張ってるからではない
火力が糞だと盾2キュア3なんかやってると火力足りなくてジリ貧になって終わる

あと盾2ってうまいこと雑魚が分かれるならいいけど偏るとかえってキュアがきついからな
盾2でいくとしても1が落ちたときの保険程度に動くほうが確実
129名も無き冒険者:2012/12/29(土) 17:30:57.77 ID:sfmmRHds
>>126
それ、単にお前さん個人が信頼されてないだけの話じゃね。
130名も無き冒険者:2012/12/29(土) 17:33:30.58 ID:5eYOj3ba
シールドに限らずじゃないんだが、安息は何が一番辛いって
スティグマの欠片を集める事だと思うんだ・・・
委託高すぎ、何とかして・・・
131名も無き冒険者:2012/12/29(土) 17:54:26.60 ID:VfoKNQ4Y
>>128いっちゃ悪いがいつも霧2回目きそうな手前くらいの火力だぜ?
はっきり言って並火力
火力なんて50EL用意して武器一個+12〜3程度に強化してりゃ言い問題
132名も無き冒険者:2012/12/29(土) 17:56:14.43 ID:X5qzX1oQ
募集で一番だるいのは火力に武器公開してっていう時。
それでDSやDDのHR+10↑ならいい
ユニ未強化でも蹴ればいいからいい
カルンセットの両方+5とか、右手だけバサ+10左手ゴミとかみせられると反応に困る
133名も無き冒険者:2012/12/29(土) 17:59:36.08 ID:GH1Ah590
>>129
そりゃそうだろうな
俺が入った盾2で討伐できなくて俺無しの盾1で討伐できたのだから
あの盾がいたから討伐できなかったんだってことになってるだろうよwwwwwww
地雷は地雷らしく地面に埋もれてることにするわ
134名も無き冒険者:2012/12/29(土) 18:14:50.57 ID:Ne1N53wD
>>133
>最近仕事の都合で安息参加出来てなかった

これが全てだろ
連続で参加出来ない人よりほぼ安定参加の人で固めたいとこだろうしな
参加不定期なら入れてもらえる時に頑張ればいいさ。仕事はしゃーない
135名も無き冒険者:2012/12/29(土) 18:32:57.06 ID:Ne1N53wD
ついでに言うと
盾2で討伐できない→盾2をカバー出来る程度の火力すら無い

>>133は火力の怠慢の犠牲になったとも言える気にするな
136名も無き冒険者:2012/12/29(土) 19:02:37.50 ID:VfoKNQ4Y
一つだけ言えることは失敗の許されないIDで装備揃える努力をしないやつはいらない
137名も無き冒険者:2012/12/29(土) 20:20:25.44 ID:dV8AWGSV
>>131
50ELでいいのはMT以外のソードってだけで他は論外だわ
っていうか全員が封魂炊いてて全員がTAF入れてて全員がMC上手かどうかなんてわかんないだろ
装備なんて指標のひとつにすぎない
138名も無き冒険者:2012/12/29(土) 20:23:26.75 ID:Ne1N53wD
はっきり言って50ELで甘んじてる奴は安息いれたくない



フレは抵抗装備無しでもフレ繋がりで安息行ってカルン装備整えてるからな
結局どれだけ良い人・フレを囲えるかって事なんだよな
139名も無き冒険者:2012/12/30(日) 00:46:10.50 ID:dCAJg148
>>137
ん?だから>>131のいう通り特に頑張ってるわけじゃない火力なんでしょ。
だから盾2は火力が頑張ってるから成り立ってるのは間違いだって
主張に同意してることになるよ。
140名も無き冒険者:2012/12/30(日) 13:32:59.58 ID:txifX3YY
念願の盾防御つきPvP装備きたな
141名も無き冒険者:2012/12/30(日) 15:14:17.96 ID:cgtgBN82
ベルトも魔法用だけど盾防御ついてんのか
腕は速度7%だからちょっとあれだけど、他は嬉しいな
142名も無き冒険者:2012/12/30(日) 15:35:02.99 ID:Y/Xq18Sj
さっき細かい計算はしてないけど6穴全身と大差ないぞ
で、強化が+15できないからお手軽にいい装備だけどテンペルみたいな位置づけの装備だな
143名も無き冒険者:2012/12/30(日) 15:36:49.02 ID:ys9DbTEw
アビスのベルトなら物理用に建て防御ついてるよね
ほかのはまだみてないからしらんけど
144名も無き冒険者:2012/12/30(日) 15:50:33.80 ID:bAeyqtId
>>142
日本語でおk

どうせソード相手の時しか着ないから別に最高装備じゃなくていいんだよ
145名も無き冒険者:2012/12/30(日) 17:17:08.63 ID:SROG6Q/I
兄弟リンクはれないんでむブログの12/29の記事を見てくれ
下にヒーロー防具のリンクがはってあるんだけど
これのプレート防具にPVPOPとシールド防御が付いている。
スロットが4+古代スロット1の5穴だけどシールド防御装備作るにはOP見てもこれ最強じゃない?

待望のPV防御付いたシールド防具でるなー
146名も無き冒険者:2012/12/30(日) 17:36:10.49 ID:cgtgBN82
4+1じゃなくてスロット4(内古代1)の4穴だよ
セット効果ある装備じゃないしパーツ単位で使うほうがよさそう

>>143
アビスは物理に盾防御ついてんのか 間違いなくそっちだなぁ
自分が見てたのはテンペルっぽい位置づけのやつ
147名も無き冒険者:2012/12/30(日) 17:46:41.54 ID:cgtgBN82
んで今見てて気づいたんだけど65AHRアクセってオプションじゃなくて基本で一杯能力ついてるんだね
首が魔法抵抗229 魔法相殺113 物理防御38 武器防御23 盾防御23 回避28 命中28
耳指も数値は低いけど同じステータス補正
オプションは今まで通りのアクセと同じ感じだけど相殺は54ついてるから基礎とあわせて170近い
こりゃアクセから揃えるほうがいいかもしれんな
148名も無き冒険者:2012/12/30(日) 19:24:38.04 ID:Cx2qc5rN
最近始めたばかりの初心者盾なんですが マクロでMobにサインを1,2,3って
振りたいと思ってるんですが、うまくできません
どなたか教えてくださる方いませんか?お願いします
149名も無き冒険者:2012/12/30(日) 19:30:43.39 ID:wsVmU07A
/サイン表示つかえば多分できるけど
やんないほうがいいよ

サイン123456↓Z×は表示させるキーと選択するキーを、Fキーやらalt.shift.ctrlやら組み合わせたりして作っておく
最初のうちはスキルスロットに入れてもいいかな

初心者のうちから適確なサイン付けのテクを練習しておくとPvPでも役に立つ
150名も無き冒険者:2012/12/30(日) 20:54:04.53 ID:rSGfJNfT
今はPT組まなくてもサイン振れるんだよな
151名も無き冒険者:2012/12/31(月) 00:02:48.30 ID:OExkHDf4
>>150
知らなかった
初心者のシールドに教えて回りたいくらいだ
152名も無き冒険者:2012/12/31(月) 08:17:39.74 ID:ZtcmiEHf
>>150
混沌とかで最初に振っておくと便利じゃね!?
と思っていた時期がボクにもありました。
死んだら消えるからあんまり使えなかった…
153 【大吉】 【537円】 :2013/01/01(火) 00:10:52.54 ID:uBLnY4X7
みんな明けお目
今年も頑張って仲間を守っていこうぜ
154名も無き冒険者:2013/01/01(火) 00:36:02.72 ID:E3U76HWx
シールドで40からのソロ上げでお勧め狩場ありますか?
155名も無き冒険者:2013/01/01(火) 07:01:33.78 ID:3AVih8qX
天族か魔族かどっちなのか書いとけ
あとドラウプかクロウ号でも行ってろ
アビス中央要塞持ってる種族ならMOB10匹くらい狩る反復クエを延々とやってろ
156名も無き冒険者:2013/01/01(火) 07:04:03.10 ID:RK/UwQ+i
あけましておめでとう、公式のツアルンルン覗いてみるのオススメ
157名も無き冒険者:2013/01/01(火) 07:16:39.63 ID:3AVih8qX
サブ育成してるがうまい反復クエがあったのに一回のみに修正されてるんだよな
まじ改悪
中央要塞はここ数週間龍のままだし
新規かサブかは知らんがPT行くほうがいい労力的にも精神的にもな
158名も無き冒険者:2013/01/02(水) 14:51:01.38 ID:kJtBbhsj
あけおめ
俺はUSBテンキー左に置いてサイン専用にしてるな
159名も無き冒険者:2013/01/03(木) 01:03:20.06 ID:opg+FnT7
遅レスだけど
ヒント:チャントバフ
クリ命中確保してればソロでがんばってもミスリル来るよ
あと人数少ないときはネザカン張ってタゲ取るのもソロでできる
160名も無き冒険者:2013/01/03(木) 01:36:16.70 ID:f2wX0giT
>>159
根源の話か?
マントラなしでMくるとかどんだけ人いないんだと
161名も無き冒険者:2013/01/03(木) 03:07:45.60 ID:GFNsYscq
現在攻撃708クリ642命中2750

でも-盾なんだよなぁ・・・
ええい命中OP付き盾が遠すぎる!クラディ狩るのに必要な人脈の壁が高すぎて泣ける
162名も無き冒険者:2013/01/03(木) 07:43:53.89 ID:GFNsYscq
なぁ今60AHRグレソを交換しようとしているんだが
手持ちにティアマトコホルスグレソがあって、これと合成する場合はどっちを上にすべきなのだろうか?誰かアドバイス頼む
163名も無き冒険者:2013/01/03(木) 07:54:05.50 ID:d12lntEj
城塞グレソが最低opとかじゃないならアビスが下
164名も無き冒険者:2013/01/03(木) 08:09:33.83 ID:QtB8U4id
いや、城塞グレソが下だろ
60AHRが下とか勿体ねぇ
何本も60AHR武器取れる廃人視点だから下なのか
165名も無き冒険者:2013/01/03(木) 09:24:58.13 ID:/xzqBR3Y
もったいねえとかいうならアビス最初からとるなよって話
166名も無き冒険者:2013/01/03(木) 11:17:00.57 ID:VlDmxes4
>>162
60ディバ盾に命中OP付いてるから、ディバクエを頑張るという手はある
167名も無き冒険者:2013/01/03(木) 15:18:27.77 ID:jYUrJNso
>>164
AHRの基礎値と城塞の基礎値見比べてみろ 強化でいうと5段階分くらい違う
4.0実装されてもアビス以外の65HR武器は現状無いみたいだから
ミシックを+15にしようと思っている廃人以外は龍HRor城塞HRをベースにするのが当然じゃないかな
168名も無き冒険者:2013/01/03(木) 16:02:10.52 ID:f2wX0giT
>>167
強化が10までみたいだが65HRで血みどろがあるぞ
169名も無き冒険者:2013/01/03(木) 17:13:50.47 ID:VlDmxes4
>>167
2次UPでIDミシックとか製作品とか追加されたみたいだ
まだ詳細は不明ではあるが
170名も無き冒険者:2013/01/03(木) 17:42:17.42 ID:ntzOwBL0
4.0は総司令官専用武器とかあるらしいし
そこまでは無理でも大将軍専用武器でいいだろ
171名も無き冒険者:2013/01/03(木) 19:54:45.23 ID:EgAJkoVv
最近60魔力(バサから城塞(60魔力に変えた俺の出番だな
60魔力のバサについてた攻撃OPは40
城塞の攻撃OPは40
これで攻撃力は35あがった。
魔石7つ分
これをでかいか、小さいかで決めたらいいんじゃないかね
172名も無き冒険者:2013/01/03(木) 20:05:37.71 ID:jYUrJNso
その攻撃力を魔石換算しちゃだめ
全然計算式が違うから
173名も無き冒険者:2013/01/03(木) 20:25:04.86 ID:PLFFxXAC
OPの攻撃は魔石と計算一緒だろ
174名も無き冒険者:2013/01/03(木) 20:27:36.70 ID:/xzqBR3Y
あれ、どう違うの?
175名も無き冒険者:2013/01/03(木) 21:30:40.37 ID:f2wX0giT
>>171
俺にはどういう計算して何言ってるのかさっぱりだが?w
176名も無き冒険者:2013/01/03(木) 21:55:54.67 ID:zyxrraEM
基礎値の攻撃力が35違う。
これを魔石とかOPと同じで考えてはダメ
ダメ与える時の式が違う 基礎値>>>魔石OPくらい差あったはず
177名も無き冒険者:2013/01/03(木) 21:58:53.87 ID:jYUrJNso
>>173
よく読め 確かにわかりにくいが、攻撃OP数値はそのままで攻撃力が35上がったといっている
これは基礎値+マスタリーで上がってる分だから、35だと特級封魂1個分にもなる大きな差だ
178名も無き冒険者:2013/01/03(木) 22:22:57.21 ID:f2wX0giT
>>176
合成のバサ→城砦に変更だろ?w
基礎に大した差なんかつくかよ
179名も無き冒険者:2013/01/03(木) 23:22:45.78 ID:VlDmxes4
果てしない血闘セットをアクセと盾まで揃えれば、
命中2600、クリ700、盾防御3400いけるみたいだ
これなら盾防御もありかも
問題は飛行速度OPが無い点と、攻撃速度OPが7%なところか

ソードは韓国公式の職掲示板
http://aion.plaync.co.kr/board/class2/view?articleID=358122
180名も無き冒険者:2013/01/03(木) 23:49:40.37 ID:2d89blwB
>>179
きっと同シリーズを他職が揃えると命中4,000余裕でしたってなる予感
181名も無き冒険者:2013/01/04(金) 01:00:45.85 ID:kqiMlOxY
>>179
命中があがりすぎてそんなもんじゃ無意味だろうな
182名も無き冒険者:2013/01/04(金) 05:23:04.85 ID:tE9wxCO7
復帰組なんですが
いま 55テンペル盾1付与と50EL防具に シールド防御
   60テンペル盾2付与と55テンペル1付与防具に クリ+攻撃
   ニカシャ盾  と55テンペルローブ2付与 に 抵抗

60魔力盾 取ったんですけど・・・・ 魔石、何入れたほうがいいのですかね?
少しづつ防具も集めていこうと思ってますけど、、、、
   
183名も無き冒険者:2013/01/04(金) 05:38:38.25 ID:FCfcx48T
クリ入れて他の盾は抵抗用にひとつ残してあとは捨てていい
184名も無き冒険者:2013/01/04(金) 07:01:32.67 ID:mR9skvVk
魔力にこそ抵抗埋めたほうがよくないか?
185名も無き冒険者:2013/01/04(金) 07:14:58.11 ID:tE9wxCO7
>>183-184
どうすればいいんだ?
とりあえず装備して数値みたら、
55テンペル1付与盾(盾防埋め)と 60魔力盾(魔石なし) 盾防10しか違いがないので55テンペル1付与盾は捨てました!
186名も無き冒険者:2013/01/04(金) 07:26:35.89 ID:tE9wxCO7
クリか抵抗ってことですね!ありがとう
60テンペル2付与を抵抗に入れ替えて 60魔力にクリ入れてきます!
魔石とギーナないので、はまるかわかんないけどwww   
187名も無き冒険者:2013/01/04(金) 07:29:34.83 ID:mR9skvVk
盾持って盾防御特化じゃないってことはインサルト使うのか?
188名も無き冒険者:2013/01/04(金) 07:41:09.25 ID:qL3cAFHN
キュアなら問答無用で抵抗だけどなあ
わしはドレドとか行く関係でクリ梅してる
189名も無き冒険者:2013/01/04(金) 15:18:44.12 ID:naOu3TYc
>>179
65アビス司令官セット+果てしない決闘アクセフルセット
武器は60ヒーローで命中3500↑、クリ700↑いくみたいだ
盾防御オワタ
190名も無き冒険者:2013/01/04(金) 16:56:41.17 ID:FCfcx48T
命中3500越えてくるって事は盾構えてもシールド防御出無いから
ある程度は魔石入れないといけなくなるって事かな
191名も無き冒険者:2013/01/04(金) 17:03:05.22 ID:gI3yulMU
盾構えなくてもシールド防御出まくるのは強すぎるから仕方ないと思ってきた
だけど今度は構えても出なくなるのかよ・・・
マジでグレソウィングでしか価値がなくなるのか
盾職の特権は硬い事じゃないのかよww
硬い事の特権は、今後のロボウィングに持っていかれそうだなw
192名も無き冒険者:2013/01/04(金) 17:07:43.77 ID:+ocmgVl3
大丈夫韓国人がバンバン強くするニダとかごねて強くしてくれるから
193名も無き冒険者:2013/01/04(金) 18:39:30.57 ID:bKPU0dP0
ただ、シールドという特色は出してほしい
結局廃ソードにすべて成り代わられてるのはつらひ
194名も無き冒険者:2013/01/04(金) 18:47:47.69 ID:dWTvEdkg
何いってんだ
65HRアクセには基礎OPで命中もだけど盾防御もついてるぞ
だからアクセフルセットで命中上がった分盾防御もあがる
まぁそれでも命中補正のほうがちょっとだけ大きいのは確かだが
195名も無き冒険者:2013/01/05(土) 00:48:09.00 ID:KPM7cjW2
ティアマトでキュア2の場合って雑魚PTにキュア1だよね?
わりとヒール回るかんじかな?
196名も無き冒険者:2013/01/05(土) 00:51:56.05 ID:IJWgs6Zd
>>195
キュアの装備・PS
あと盾の装備・PS
チャントの補助

これ次第
197名も無き冒険者:2013/01/05(土) 12:52:53.56 ID:iiLp1i2+
>>195
優秀な盾さんは、ヒールなしでいいよ
って人もいるくらいだよ
198名も無き冒険者:2013/01/05(土) 12:57:16.65 ID:u1F4EGvV
ヒール無しならその分を火力に回せるからな
構成次第
199名も無き冒険者:2013/01/05(土) 14:58:10.33 ID:wbV7XjUS
>>179
アバターブック見てたら、血闘装備は普通魔石スロット4つ+古代魔石スロット1つの計5スロットなんだな
これなら防具揃えるまでの繋ぎに普通に使えそうだ
いらなくなったらAPに変化すればいいし
200名も無き冒険者:2013/01/05(土) 15:24:00.37 ID:WvG8N9n4
>>199
違うぞ
魔石スロット4つ(内古代1つ)の4個だぞ
201名も無き冒険者:2013/01/05(土) 15:34:41.39 ID:wbV7XjUS
>>200
俺もそう思ってたんだけど、アバターブックで見ると普通魔石4つ入ってて且つ古代魔石スロットが空いてるんだよ
だから表示間違いでなければ計5スロットなのかなと思ったんだ

http://avatarbook.plaync.co.kr/aion/characters/01040-002YyW
202名も無き冒険者:2013/01/05(土) 16:46:27.38 ID:WvG8N9n4
>>201
本当だ 5個なんだな
この性能だと盾は別にアビス防具いらねえな・・・
203名も無き冒険者:2013/01/05(土) 18:49:17.92 ID:Kt3DVDnd
4.0のアビスアクセに向けてAPしこしこ貯めてたけど血みどろシリーズでほぼ遜色ない感じだなあ。
防具もそれなりに行けそうだし・・・
となるとAPは65アビス武器行き?
204名も無き冒険者:2013/01/05(土) 19:34:36.76 ID:VeZInI7m
アドバンスからのティアマトで盾にヒールなしでいいとかないだろ…
ヒールなしでいい場合は雑魚1沸きないし2沸きで殺しきれる火力が
ある場合じゃないかなー。3,4沸きしてくるとヒールなしでいいなんて
とてもじゃないけど言えないけどな。
205名も無き冒険者:2013/01/05(土) 20:13:34.34 ID:AGI5oz8o
最初から12人職指定じゃなくて、集まった職によって微妙に動きが変わるのって
遊びがいがあって楽しいよね
206名も無き冒険者:2013/01/05(土) 22:26:30.77 ID:WvG8N9n4
>>203
剣盾あたりでいいんじゃね?
207名も無き冒険者:2013/01/06(日) 04:54:37.84 ID:gmGjJWNl
盾2枚構成で補助盾にヒールなしならわかるけど
盾1枚でヒール無しなんて可能なのか?
208名も無き冒険者:2013/01/06(日) 04:58:16.30 ID:3xHMXgFQ
2沸きまでならあんまhp減らんのは確かだろ
209名も無き冒険者:2013/01/06(日) 05:15:14.96 ID:C9+pGENl
>>207
盾1で行っていた時に50%でキュアが落ちてしまい回復無しで
クリアした事はある
いくら抵抗があっても100%レジるわけでは無いからレジ運次第かな
これは死ぬなと思った時に少しでもMTPTから離そうと反対側に走った時に
ムービーがきた
210名も無き冒険者:2013/01/06(日) 11:49:57.92 ID:Amg8UjeU
安息にはブロックアーマーって入れて行くの?
211名も無き冒険者:2013/01/06(日) 11:56:37.00 ID:rVcy82Ok
入れたほうがいいと思う
カリンティもティアマトも普通の抵抗装備で80%抵抗するのが100%抵抗になるみたいなかんじ
スティグマはゴッド+ブロックアーマー+ローワー+自由2でやってる
212名も無き冒険者:2013/01/07(月) 22:03:34.65 ID:aR/QWT6g
みんな二万の武器なにもらうの?
213名も無き冒険者:2013/01/07(月) 22:18:25.33 ID:g7gsVQG5
実用的な武器無いでしょあれ
伸びるだけならトリロランマで十分だし
214名も無き冒険者:2013/01/07(月) 22:40:09.57 ID:jn3LMYBX
盾で2万の武器取るヤツはいないだろ・・・
メイスじゃお話にならないし、グレソじゃ55AHRすら裏付けできないんだぞ
ソード?60AHR魔力が最強過ぎるわ
215名も無き冒険者:2013/01/07(月) 22:45:58.17 ID:g7gsVQG5
そういえば60AHR魔力剣とカルンメイスどっちも15と仮定して
どのくらい火力差があるか計算してみたけど
攻撃魔石無しなら通常攻撃とか中威力程度のスキルならメイスのほうが強いね
ただ攻撃魔石載せたりチャントのマントラだったりを計算にいれるとやっぱりソードだけども
216名も無き冒険者:2013/01/07(月) 22:50:04.99 ID:QFeiurBR
アビス剣とカルンメイス単品比べるとOP込のクリティカルが100違うから話にならねぇ
217名も無き冒険者:2013/01/07(月) 23:03:27.29 ID:qFyokOxA
どこの職スレでも2万武器イラネって多いがティアマトスネーク持ってない奴は買いだろw
ただ魔力武器合成できないからその点がかなりの見劣りではあるが
218名も無き冒険者:2013/01/07(月) 23:13:43.25 ID:pdc8/2eY
>>216
カルンはセットOPあってこそじゃねw
219名も無き冒険者:2013/01/07(月) 23:16:44.26 ID:9l5y9zVu
当然かもしれんが60アビスとか65の新アビスみたいな階級制限付きのアイテムって
合成で下にいれても制限はやっぱいきてる?
220名も無き冒険者:2013/01/07(月) 23:19:37.49 ID:g7gsVQG5
>>216
勿論セット込みでね
まぁ龍HRメイス単品でもさほど変わらないから
60AHR剣がぶっちぎりで強いってことも無いってことが言いたかった
クリは勝っててもメイスとの基礎命中・魔法命中の差もあるしね

シールドが欲しいスネークは両手より片手じゃないか?
で、54の片手武器は神長メイスと大差ないからいらないと
221名も無き冒険者:2013/01/08(火) 00:19:09.20 ID:qKcJIzfA
4.0で68まで使えるようになるし出来れば伸びるグレソかメイスほしいよねえ
もう40回は行ってるけど全然出ないわ
で無名な見たこともないような盾とかに限って伸びる武器持ってて悲しくなるw
222名も無き冒険者:2013/01/08(火) 00:19:48.89 ID:iBaPnhHh
神長と54のメイスはどっちが強いんだろうか
223名も無き冒険者:2013/01/08(火) 00:21:34.54 ID:Ok5i61WX
さすがにメイスは基礎に大差ないしOPで神長だろ
224名も無き冒険者:2013/01/08(火) 11:48:03.10 ID:9cPVjW6J
まあ、そのなんだ、伸びるって楽しいよな
225名も無き冒険者:2013/01/08(火) 12:04:04.94 ID:apkl4III
ていうか仮に使うとしても神長と同じ魔石入れないよ
226名も無き冒険者:2013/01/08(火) 12:25:27.11 ID:unbu3ERt
スネークソードも気になるなぁ〜
227名も無き冒険者:2013/01/08(火) 12:34:37.16 ID:Ok5i61WX
メイスよくみたら基礎はかなり↑だがOPが魔法だった
228名も無き冒険者:2013/01/08(火) 14:11:42.27 ID:AnA3GKNm
簡単にクリ命中だけみて考えると
グレソはハルバより命中100高いがOP込みでクリが81低い
下につける候補は50EL(攻撃+31前後 命中128クリ52PvPダメージ10%
ハルバは下につける候補が
40EL(攻撃28前後?命中100クリ45PvPダメージ9%)と50EL(攻撃34前後?クリ52とPvPダメージ10%)

仮に両方50ELつけた場合は命中228高いグレソかクリが81高いハルバになる
40ELつけた場合は命中128高いグレソかクリ74高くてPvPダメージが1%少ないハルバになる
また、40ELには60魔石が埋まらないという欠点もある

カタログスペックだけみるとグレソかもしれないね
ローブ用と割り切るならハルバかな
229名も無き冒険者:2013/01/08(火) 14:13:05.53 ID:AnA3GKNm
ごめんソードスレと誤爆した
230名も無き冒険者:2013/01/08(火) 16:23:28.91 ID:Ok5i61WX
>>228
どうでもいいけどアビスのOPあってないだろ
グレソ50EL(クリ命中)40EL(攻撃クリ命中)
ハルバ50EL(攻撃クリ)40EL(クリ命中)
のはずだけど
231名も無き冒険者:2013/01/08(火) 17:45:47.52 ID:AnA3GKNm
>>230
ごめん攻撃っていうのは合成数値のこと 確かにこれだとわからないな
232名も無き冒険者:2013/01/08(火) 23:40:52.17 ID:r5HSdQgz
やべぇ、増幅詰めたシールド面白ぇwwww
233名も無き冒険者:2013/01/09(水) 23:20:57.91 ID:658+kADM
前に作った事あるけど激しくネタだったわ
234名も無き冒険者:2013/01/09(水) 23:25:42.66 ID:9rZ94+QV
増幅特化はソードの方が面白い
ローブに増幅埋めの1%ダメ石つけたメイス2刀ロマン砲は一度は体験しておくべき
ただしネタの域は超えない
235名も無き冒険者:2013/01/10(木) 11:05:13.25 ID:hVRUsm7/
海外のシールドPV動画でトドメはマジカルスマッシュ!がかっこよすぎる
あれも増幅着替えてるのかもしれん。日本じゃあまりみないがw
236名も無き冒険者:2013/01/10(木) 19:24:42.59 ID:q1eYHtLI
対物理用のデバフ抵抗って2000位あれば、そこそこな感じですか?
ゴノン付与2一式と60AHR魔力一式+盾が揃ったんですが、
どちらをどう使おうか悩んでます
命中クリとクリ落として命中微抵抗って感じでいいんですかね?
現在、盾に抵抗埋めてスナヤカで魔法抵抗1800ちょっとですが、
最近物理デバフもレジしにくいです
237名も無き冒険者:2013/01/10(木) 20:29:51.42 ID:OgEHzSkt
君が ソロで対人すること多いなら魔力付与に抵抗埋め ゴノン命中
pt多いならゴノンに抵抗埋め 魔力付与命中
抵抗は最低2000はないとゴミに等しいね
238名も無き冒険者:2013/01/10(木) 23:30:19.31 ID:W9erp8Cu
物理用っていうかプレートだろ?
レザーもチャントも2000じゃ足りない
239名も無き冒険者:2013/01/11(金) 01:27:16.77 ID:7KKZxpf0
頭スナヤカ他は全部60AHR
攻撃=494
クリ=748
命中=2447
抵抗=2028
勿論着替えるがメイン装備はこれ
240名も無き冒険者:2013/01/11(金) 04:26:27.06 ID:LPyMZrd1
>>239
なんかすっごいゴミに見えるんだが・・・w
抵抗2000とか下手したら物理職のデバフもレジれんだろ
241名も無き冒険者:2013/01/11(金) 04:30:03.35 ID:W556yuvN
皮から見ると命中低いシールドは怖くない
242名も無き冒険者:2013/01/11(金) 06:45:47.11 ID:SUUGHNBE
盾の目ソロってかなり不利じゃね?

俺の鯖では目ソロしてる奴は弓とかチャントとかシャドウばかり。あとは大抵ポリモってる
んで盾で目ソロすると移動速度の関係でまず逃げられないし、逃げられたら追いつけないんだよなw
243名も無き冒険者:2013/01/11(金) 07:20:58.93 ID:4392TlrH
ローワーとバリアいっぱいあるんだから逃げろよ
244名も無き冒険者:2013/01/11(金) 07:25:13.15 ID:SUUGHNBE
>>243
風道とか拠点から遠いとこだとじわじわ削られて逃げ切れないぞ・・・
245名も無き冒険者:2013/01/11(金) 09:31:38.15 ID:02OXHFWg
そもそも逃げること前提な時点で負けだろ・・・
仮に逃げ切れたとしても勝ちじゃないからなw
246名も無き冒険者:2013/01/11(金) 09:36:32.01 ID:pPKc0HAQ
複合魔石がなければ、239が限界。239は立派だぞ。
247名も無き冒険者:2013/01/11(金) 10:31:40.89 ID:Z+Xc5Hbg
>>242
実際目の盾ソロなんて硬いだけであとはカモ要素ばっかだからなw
風洞で降りてきたら全力で逃げる覚悟でもしとかないと蒸発するよ
ローブ・チェーンにまず勝てないんだし皮はハイドとライカンで
ヘタってくれないと捕まりっこない。ソードは最初の30秒落としにくいしな
248名も無き冒険者:2013/01/11(金) 13:19:41.10 ID:/u+QAgbX
某ブログに4.0のミシック・HR武器一覧出てるが、アビス装備とかには古代魔石スロットないのな。
近距離職は伸びる武器にアビス武器合成が最適解だと思うが伸びる武器の性能が劣る分弱くなる。
対して遠距離職はアビスHRとミシックの古代スロ2つあるやつくっつけられるから実質上の遠距離優遇か・・・。
249名も無き冒険者:2013/01/11(金) 18:13:10.04 ID:SUUGHNBE
スピは死ねと思うの


敵対の集団に轢き殺され掛けて
4000DPバリア+ブロックで華麗にリターンだぜw

ブロック剥がされてあばばwww
250名も無き冒険者:2013/01/11(金) 19:06:36.79 ID:WCKM9H8A
スペルはまだ食える部類
スピキュアが無理ゲー チャントもほぼ無理ゲー

>>248
トリロやヴォカのことを考えると
65になったらソード以外は伸びるのより65HR持つほうが強いと思うよ
ソードだけは伸びる利点があるからなんとか踏ん張れるかもしれないけど
251名も無き冒険者:2013/01/11(金) 20:17:22.65 ID:Z+Xc5Hbg
スペルはパンデモまで用意してる小慣れた奇襲型廃スペルじゃどうしようもないな
装備そろってない・サプラ入れてないBOT上がりのスペルならまぁ食えるが
スピリットのバフはがしは性能がほんとおかしいなw
30秒効果のブロックはがせるとか設定から見直せよっていう
抵抗装備でもブロックなきゃ3連フィアなりニンジンなりお決まりコースだからな
252名も無き冒険者:2013/01/11(金) 22:14:38.03 ID:52m2QzM+
54の武器さ、メイスとソードどっちがいいんかな?4.0の攻守転換ってスキルは結局増幅のるんですかね??
253名も無き冒険者:2013/01/12(土) 01:37:51.88 ID:FYxge3S0
>>252
魔法メイスとってどーすんの?
254名も無き冒険者:2013/01/12(土) 08:11:07.41 ID:OM0vWhO9
魔法メイスであっても神長よりクリは劣るが火力はあるように感じるんだが。
255名も無き冒険者:2013/01/12(土) 13:23:04.74 ID:u9PNqTUS
>>254
     /: : : : : __: :/: : ::/: : ://: : :/l::|: : :i: :l: : :ヽ: : :丶: : 丶ヾ    ___
     /;,, : : : //::/: : 7l,;:≠-::/: : / .l::|: : :l: :|;,,;!: : :!l: : :i: : : :|: : ::、  /     ヽ
    /ヽヽ: ://: :!:,X~::|: /;,,;,/: :/  リ!: ::/ノ  l`ヽl !: : |: : : :l: :l: リ / そ そ お \
   /: : ヽヾ/: : l/::l |/|||llllヾ,、  / |: :/ , -==、 l\:::|: : : :|i: | /   う う  前  |
.   /: : : //ヾ ; :|!: イ、||ll|||||::||    ノノ  イ|||||||ヾ、 |: ::|!: : イ: ::|/   な 思 が
   /: : ://: : :ヽソ::ヽl |{ i||ll"ン    ´   i| l|||l"l `|: /|: : /'!/l     ん う
 ∠: : : ~: : : : : : : :丶ゝ-―-      ,  ー=z_ソ   |/ ハメ;, :: ::|.   だ ん
   i|::ハ: : : : : : : : : : : 、ヘヘヘヘ     、  ヘヘヘヘヘ /: : : : : \,|.   ろ な
   |!l |: : : : : : : : :、: ::\    、-―-,      / : : :丶;,,;,:ミヽ   う  ら
     丶: :ハ、lヽ: :ヽ: : ::\__  `~ "      /: : ト; lヽ)   ゝ
       レ `| `、l`、>=ニ´        ,  _´ : :} `   /
         ,,、r"^~´"''''"t-`r、 _  -、 ´ヽノ \ノ   /    お ・
       ,;'~  _r-- 、__     ~f、_>'、_         |  で  前 ・
      f~  ,;"     ~"t___    ミ、 ^'t         |  は  ん ・
      ,"  ,~         ヾ~'-、__ ミ_ξ丶     |  な  中 ・
     ;'  ,イ ..          ヽ_   ヾ、0ヽ丶    l         /
     ( ;":: |: :: ..          .`,   ヾ 丶 !    \____/
     ;;;; :: 入:: :: ::      l`ー-、   )l   ヾ 丶
     "~、ソ:: :い:: :     \_  ノ ,    ヾ 丶
256名も無き冒険者:2013/01/12(土) 14:59:46.96 ID:0c6h52wH
>>254
マジカルスマッシュのボカンで12000とか出たぞ
257名も無き冒険者:2013/01/12(土) 15:45:44.32 ID:7HceVi1n
65龍メイスの詳細が早く知りたいな
韓国公式掲示板にも書かれてるからPvPOPが付くのは間違いないとして、物理OPだったら4.0の最終装備1番候補かね
258名も無き冒険者:2013/01/12(土) 16:15:51.54 ID:FYxge3S0
>>254
ただでさえもゴミ性能なのに命中もクリもついてない基礎クリ10のゴミ武器でプレイヤー殺せるほどAIONはシールド優遇ゲーじゃない
259名も無き冒険者:2013/01/12(土) 23:51:30.20 ID:Cy67L4vE
このゲームのPVPは駆け引きが極端過ぎてつまらんのぅ。
260名も無き冒険者:2013/01/13(日) 01:49:24.98 ID:odpfRgby
>>257
65龍メイスって魔法OPとかになってるんでなかった?
何か情報出たときに絶望してた人いた気がする
261名も無き冒険者:2013/01/13(日) 05:43:27.08 ID:xVTfDWsO
普通の製作は魔法型っぽいけど龍はどうなのかなぁ
本鯖に正式実装されるまでわからないね
262名も無き冒険者:2013/01/14(月) 07:07:36.13 ID:WpXi31GJ
スピがまじ無理ゲーなんですがどうすればいいですか
ブロック入れても剥がされる
263名も無き冒険者:2013/01/14(月) 07:25:24.07 ID:adth99JZ
諦めろ
264名も無き冒険者:2013/01/14(月) 07:32:33.79 ID:IsylM6EO
勝とうと思うのが間違い
盾とスピほどではないけどシャドウと盾が戦うときにシャドウも同じこと思ってるよ
265名も無き冒険者:2013/01/14(月) 10:47:22.92 ID:xTQvk9Z0
シャドウは確かにプレートを落としきるなんてかなり無理があるけど
10連バフ炊いて麻痺2回でれば落とせる可能性がある
というか奇襲でなおかつ相手のバフがいくつかCT/DPなしならいける
ただし麻痺石前提だろうし+15防具でクリ抵抗硬くしないとつらいね
それに比べてシールドがスピを落とせる可能性はどこにもないw
266名も無き冒険者:2013/01/14(月) 11:23:57.23 ID:ZAkYEHRv
>>260
おうおうおう、俺のことか
65龍メイスは魔法OPだぞ
267名も無き冒険者:2013/01/14(月) 11:25:56.65 ID:D71yZTLa
ww
268名も無き冒険者:2013/01/14(月) 11:32:53.83 ID:NaQ1PshD
スピは基本的に無理だがスケゴ無くてネザカンジケルシールド使える時に限り落とせる可能性はある
269名も無き冒険者:2013/01/14(月) 12:59:12.11 ID:WpXi31GJ
>>268
疾走が消されて追いつけないから無理だ
270名も無き冒険者:2013/01/14(月) 14:31:22.64 ID:eTaUqLc2
シャドウ→盾は酔っ払いが電柱にケンカ売るようなもんって偉い人が言ってたな
271名も無き冒険者:2013/01/14(月) 16:38:20.51 ID:sMmSaKtC
ソードから盾体験してる者ですがエンパリってct6分もあるのな・・・
サバスタのが使い勝手いい気がするんだが、盾一筋の方々は回復スキルやっぱ
長いと思います?
対人でも連戦になると辛くないですか?サバスタだと3分だから連戦もいけるけども・・・
272名も無き冒険者:2013/01/14(月) 16:56:30.72 ID:WpXi31GJ
>>271
ぶっちゃけソードにあの回復スキルはずるい
273名も無き冒険者:2013/01/14(月) 19:17:37.18 ID:rZpmLhJ6
まあ悲観しても始まらんし考えない事にしてる。逆にシールドにサバスタあったら対物理が無敵すぎるだろうしな
274名も無き冒険者:2013/01/14(月) 19:44:36.94 ID:rtdPO5gb
まあでもサバスタはいらんからバイタリティのほうはくれって思う
CTはもちろんエンパリと別でね
ディフェンスモードとかもそうだけど ソードじゃなくて盾だろって思うスキル結構あるよね・・・w
275名も無き冒険者:2013/01/14(月) 19:45:14.31 ID:IsylM6EO
>>271
あれとブーストウイングはほんとおかしい
普通逆だろって感じ
エンパリ昔はバフ効果が強烈だったからct6分でも良かったんだけど今ゴミだしね・・・5%だっけ?
276名も無き冒険者:2013/01/14(月) 20:04:23.98 ID:DXhGF2UN
一番はディフェンスモードだろ
ソードにアタック・シールドにディフェンスが普通だろ
277名も無き冒険者:2013/01/14(月) 20:10:38.94 ID:58kBEVjS
HPフルの回転率がアホみたいにイイから別にどうでもいいわ・・・
278名も無き冒険者:2013/01/14(月) 20:33:10.06 ID:KFJGQ8TE
>>266
マジか
つーことはワンドも65は魔法OPじゃなくて物理OPか
となるとアビス装備は最初は武器からにして、
防具とアクセは果てしない血闘シリーズで徐々に更新していくのが良いのかね
279名も無き冒険者:2013/01/14(月) 21:44:40.90 ID:hkIsm0vw
ティアマトがくれる伸びるソードと伸びるメイスどっちがいい?
280名も無き冒険者:2013/01/14(月) 21:46:29.27 ID:58kBEVjS
出た方
マジで
281名も無き冒険者:2013/01/14(月) 22:42:39.58 ID:RPwevuyu
正直グレソが一番ほしい。盾もちながら戦うところが減ったからな
インサルトからのカウンターと構えるときぐらいしか使わない

俺は4,0みこすならメイスかな。
正直3,5ならソードのほうがほしい。

というより目とか混沌で動くときみんなほとんどグレソだよな?
俺は盾メインでやれてるぜっていう人どんなステと武器でやってる?
ちょっとしりたいかも

魔法抵抗にするか、命中にするかで毎回なやんでるクソシールドより。。。
魔法抵抗じゃなきゃ一方的にたこられ、命中なければ皮にあそばれる
悩むぜ
282名も無き冒険者:2013/01/14(月) 22:49:32.48 ID:IsylM6EO
目はメイス盾の魔命クリ装備で動いてるわ
ローブやキュアにスタン入らないとほんとしんどい
283名も無き冒険者:2013/01/14(月) 22:55:17.72 ID:sUMvb6tB
>>281
ステや武器も大事だけどスティグマが一番大事だね
盾持ちたいならデモリまで入れてブロック入れればスピキュア以外はほぼいける
284名も無き冒険者:2013/01/15(火) 15:36:59.98 ID:62EW4miP
トリロ(ランマルク)っていまだにローブ相手で使ってる人いる?
285名も無き冒険者:2013/01/15(火) 15:49:09.63 ID:13k6oSMN
Lv54 アイドロン ライストリゴス /デスティニー ベルドフォニール 武器 に持ち替え
286名も無き冒険者:2013/01/16(水) 01:34:03.46 ID:GWAFzXQG
盾はローブ相手にスネークなんかいらんだろ
287名も無き冒険者:2013/01/16(水) 14:01:50.23 ID:4kLRNYX3
いや、いらなくても倒せると思うけど
基本、逃げる相手(もちろんローブにも)にはスネークがあったほうがよくね?
追尾余裕って奴や棒立ちウィングには要らないだろうがw
288名も無き冒険者:2013/01/16(水) 15:26:08.26 ID:WzLPPxSR
スネークはあるのと無いのとでは全然違うと思うぞ
例えばあと3mあればキャプれるのにいいいいって時とか
例えば追いかけてくるシャドウを範囲外から削る時とか
289名も無き冒険者:2013/01/16(水) 15:39:58.06 ID:GWAFzXQG
55キャップの時は普通にトリロも持ってたし神長メイスも使ってたことあるけど
普通に60HRorミシックを持ってしても押し切る火力がない職だから
スネークはせいぜい追撃での持ち替えキャプ用くらいで十分だと思うよ
スネークで殴るというのであれば龍帝+60AHRは必須でしょ
290名も無き冒険者:2013/01/16(水) 17:00:03.20 ID:J2hw5wNM
ローブ相手にタイマンならスネークいいと思うけどなぁ
乱戦なら伸びなくてもなるべく強いの使うけど
291名も無き冒険者:2013/01/16(水) 17:31:55.97 ID:da53AZRh
スネークがあった方がいいのは同意だがトリロランマルクはないわ
45レベルの性能しかないしいろいろ足りなさすぎる
292名も無き冒険者:2013/01/16(水) 20:21:52.11 ID:yeQCnhXF
スネークじゃないと当たらない状況でしか使わないからなあ
当たるんならなんでもいいよ
293名も無き冒険者:2013/01/16(水) 20:31:11.76 ID:oD41OWPF
スネークがあると便利なのはライン戦のときだな
キャプの射程が延びればいいだけなのでランマルクでも問題ない
ライン戦自体が最近無いけどな・・・・
294名も無き冒険者:2013/01/16(水) 20:33:58.65 ID:OugoYl+N
>>291
課金スネークない人は最低トリロランマは必須でしょ
追ってるときとか持ち替えてキャプしたりその時だけつかったりそういう事で必須
なにもそれメインで使うわけじゃないんだし
295名も無き冒険者:2013/01/16(水) 22:29:59.84 ID:d95XqE7/
HRスネークがない人は課金スネーク必須でしょの間違いでしょwww
296名も無き冒険者:2013/01/16(水) 22:31:07.64 ID:OugoYl+N
>>295
それすらないやつはいっぱいいるよくみろw
297名も無き冒険者:2013/01/17(木) 00:07:46.81 ID:+z3wfczc
そもそもHRスネークグレソ持ってて強いなぁと思う盾いないしね
ただ片手は結構強い
298名も無き冒険者:2013/01/17(木) 01:27:28.80 ID:w0rAhrYU
>>297
持ってないの?
299名も無き冒険者:2013/01/17(木) 02:35:08.00 ID:YprHt9Pa
そもそも盾でグレソ持ってるやつで強いやつなんていない
それならソードやれよと
グレソ持って戦ってるやつは劣化ソードでしかない
300名も無き冒険者:2013/01/17(木) 05:39:10.00 ID:dzA3FwLq
使い分けだろ
301名も無き冒険者:2013/01/17(木) 06:45:34.05 ID:E3wCXsDh
スネークは位置ずれ無しで射程も長いし棒立ちでも後ろの相手にすら攻撃があたるから
持った時点でどんなに下手でも中の上くらいにはなってしまう
安息のスネークグレソは取った方がいい
302名も無き冒険者:2013/01/17(木) 07:25:17.12 ID:TdaXjz5u
安息のスネークは4.0生産で強くなるからな
既に持ってる奴は4.0でも勝ち組だな
303名も無き冒険者:2013/01/17(木) 09:49:55.52 ID:fGmxHlIn
何回行っても出ない
俺が入手する頃には既に4.5か5.0になってそうな気がする
304名も無き冒険者:2013/01/17(木) 10:04:50.07 ID:6v9rAmk4
>>301
位置ずれ気にせず殴れるってのはまじ大事だよな
近接物理とか回線の善し悪しもろに受けるからな
305名も無き冒険者:2013/01/17(木) 10:17:52.83 ID:X65nDEQV
そもそも4.0になったらクリア出来ないんだけどな
アプデ前にスネーク出した奴が勝ち抜け
306名も無き冒険者:2013/01/17(木) 10:32:49.47 ID:qHaWuZI5
結局4.0のスネークは
トレ不可能だろ?メインで出なきゃ意味ないよな、、
307名も無き冒険者:2013/01/17(木) 12:08:50.43 ID:6v9rAmk4
>>305
馬鹿だな日本仕様ならちょっと頑張ればクリアできるさ
ただまじな装備持っててきんとした動きできる奴じゃないときつそうだがな
308名も無き冒険者:2013/01/17(木) 14:12:36.66 ID:+z3wfczc
>>302
強くなるか?基礎ほとんど変わらずOPも換わらず
Lv制限の開放がされるだけで、下につけてる武器や神石はつけなおし
更に4.0ではめちゃくちゃ強いグレソが何種類も実装される上にDP400でキャプチャーも追加
フラスラ派生の3連続スキルも追加(ただしHP消費)
位置ズレをキャプや範囲転倒で簡単に修正できる盾からすれば、そこまでして欲しい武器では無いでしょ
ソードやチャントならまた別なんだけど
309名も無き冒険者:2013/01/17(木) 14:50:18.57 ID:8GLOwR5B
まぁ、持ってない人はそういうよね
310名も無き冒険者:2013/01/17(木) 16:01:36.44 ID:+z3wfczc
いやグレソなら持ってるよ 片手は出てないけども
それに魔力付与つけるAPが勿体無くてテンペルつけてるし+15でもないから100%の性能は活かしきれてないと思うけど
スネーク信者の人は、入手何度が高いスネークを持って強くなった気がしているだけじゃないかな
元々ローブやチェーンはキャプからのフルコンで落としきらないと勝ち目がないから
別に威力落としてまで射程を得る必要は無くて、あくまであると便利なサブウェポン止まりだと思うよ

まぁ使ってみての個人的な感想だし、これ以上はやめとく
311名も無き冒険者:2013/01/17(木) 18:20:03.72 ID:ZvuwdMG4
トリロ神長全盛期は盾でスネーク無き者ディーバに非ずだったからしゃーない
4.0スネークがどこまでの位置づけになるかは不明瞭だし、安息も攻略はともかく固定で集めるのは難しくなるだろう
今のうちに安息通って取っておく事に間違いはないしケチつける必要もないやろ
312名も無き冒険者:2013/01/17(木) 18:46:45.92 ID:RGa5MdZl
>310
自慢のフルコンについて語るんだ。
みんなが使ってるコンボが私気になります。
313名も無き冒険者:2013/01/17(木) 18:49:57.27 ID:8GLOwR5B
持ってないようなものだね
314名も無き冒険者:2013/01/17(木) 20:30:23.25 ID:DTMOdubH
スネークは使い勝手がいい勿論メイン武器だとしたら頼りないが
ただ4.0の後半アップデートで武器の切り替えとかがどんな状況でもできる?
パッチが来るらしいからあるとないとで差が出てくると思う。
315名も無き冒険者:2013/01/18(金) 10:14:09.89 ID:+dcOIFfE
ソロで相変わらず目の中・外・地下と箱探ししてるけど
徘徊してるのはトップクラスの廃ばっかだからな
最近はPVよりプレイヤースルーのが面白いわw
全力で逃げまくって3日生き残ってるわ。廃xスネーク+15相手だと前つかまったけどな
空気読んでくれる相手だとスルーしてくれるYO!
316名も無き冒険者:2013/01/18(金) 17:12:35.45 ID:B7hVvs5h
お前か!よっしソロ発見、こっちもソロだし戦闘になるか!
ってバフしたら、風道で飛んでたのは・・
唖然として追う気なくなした
317名も無き冒険者:2013/01/18(金) 19:52:17.77 ID:Frkscmx3
かんこくのBBSで盾の隠しパラメータの最大カット量の研究がされてたから知識整理に

カット率はヒーロー+10の70%として、最大カット量を1000と仮定すると

素ダメージが10000のとき
カットすべき値は70%の7000。これは最大カット量の1000を超えているので
実際の被ダメージは10000-1000=9000

素ダメージが2000のとき
カットすべき値は70%の1400。これは最大カット量の1000を超えているので
実際の被ダメージは2000-1000=1000

素ダメージが1428のとき
カットすべき値は70%の1000。これは最大カット量にぎりぎり収まっているので
被ダメージは素直に1428-1000=428

素ダメージが1000のとき
カットすべき値は70%の700。これは最大カット量に収まっているので
被ダメージは素直に1000-700=300

ちなみに60アビス盾の最大カット量は1553だから、
素で2218以上受けるような攻撃はカットしきれていない部分があるということになる
318名も無き冒険者:2013/01/18(金) 20:44:53.12 ID:S/d+5FsY
>>317
まぁ盾のカットとかまずスキルでしか出せない
常時ブロック出せるようにするとタゲ維持できないからそこんところ何とかしてくれないと存在価値薄いよな
今はPV完全強職だから不満はないけどな
319名も無き冒険者:2013/01/18(金) 21:06:16.70 ID:Z3f+vQvQ
Pvで強職といっても、前提条件が「グレソ持って」だから、何か違うけどな・・・
いくらアンクルの火力上がったといっても、剣(メイス)盾を主軸で戦って
強職かと言われたら、はっきりとNOだろ

グレソウィングには関係ないんだろうけど、盾持って戦いたいって
タイプのシールドウィングには、現在の盾の存在価値が低過ぎて不満だよ
ソリッドシールドの前提スティグマを無しにしてくれれば、盾装備の価値観が
大きく変わるんだがなぁ
盾防御そのものを出やすく、は強くなり過ぎるからダメだ
320名も無き冒険者:2013/01/18(金) 22:52:39.48 ID:GbnRcyqG
物理相手は現状でいいが



魔法相手は無理ゲーだろw
魔法に対してもうちょい強くしてくれフィア解除スキルとかさ
321名も無き冒険者:2013/01/18(金) 23:03:05.35 ID:Frkscmx3
>>318
カット量の話なのになんでそのレスなのかよくわからんけど
ちゃんと発動するシールド値までもってければ盾は強いよ
322名も無き冒険者:2013/01/19(土) 01:12:50.30 ID:mDRnzg1/
>>321
狩限定の話ではあるけどね
ほぼ当たらない攻撃が強くて意味あると思う?
それと同じでブロックできないカット率もどーでもいいって事ね
323名も無き冒険者:2013/01/19(土) 01:53:46.47 ID:Bwb8iFPo
?_?
324名も無き冒険者:2013/01/19(土) 05:07:45.70 ID:d9vxkUzu
>>319
なんかおかしいぞ
最初からグレソ持ってる盾なんて雑魚職じゃねーか
盾スキルをうまいことつかいつつ合間合間でグレソに持ち帰られる盾は強いぞ
両方うまくつかいこなせないと無理

あと物理職に対しては強職だが全体バランスでみるとよくて中の上だわ
325名も無き冒険者:2013/01/19(土) 07:57:10.44 ID:HHxtrrYZ
それは盾が弱いんじゃなくて
魔法職がつよすぎるってこと
バランスがおかしい
326名も無き冒険者:2013/01/19(土) 08:37:29.56 ID:FkDPniNt
リストレイン 20秒移動不可 1分CT
バイゼルウィズダム 詠唱短縮15秒 即時詠唱30秒CT
スタミナ アブソーブ  HP100%吸収 即時詠唱1分CT
ウィンターリストレイン 14秒移動不可 即時詠唱1分CT
ウィンターアクレイム 10mテレポ・移動不可解除 2分CT
ソウルフリーズ 8秒沈黙 詠唱1分CT30秒
シビアコールド 12秒移動減少 即時詠唱1分CT
サプラケーション オブ フォーカス 20秒魔法命中1000増加 2分CT
マジックブースト 1分間魔法詠唱時間10%短縮、魔法増幅力300増加、魔法命中を300増加、魔法クリティカルを100増加 即時詠唱5分CT
スリープ 20秒スリ 2秒詠唱15秒CT
タイムスペースツイスト 移動不可解除&15mワープ 30秒CT


比較用
ブロックアーマー 30秒魔法抵抗800増加 5分CT
ダブルアーマー 30秒ダメ半減 10分CT
キャプチャー 30秒CT
リストレインウェーブ 10秒間移動不可 3分CT
スピードシールド 移動不可解除 10分CT


なんだよこの差w
327名も無き冒険者:2013/01/19(土) 08:41:43.77 ID:FkDPniNt
スペは対盾だと主要スキル耐えれば余裕 重要スキルCTも余裕でまわる
盾はスキルぶっぱして即時決着決めないとCTまわらなくて詰む

並べてみたけどヒドイね
328名も無き冒険者:2013/01/19(土) 08:45:51.90 ID:FkDPniNt
もっともそのスキルぶっぱ即時決着はリムーブ来ちゃってる今はほぼ無理
リムーブ無い時はいけたんだけどね。リムーブはまじ改悪だと思うん
329名も無き冒険者:2013/01/19(土) 09:53:23.83 ID:8i+i6UoF
つか盾持ちとかグレソ持ちとかわけたいやつ定期的にいるけど
どっちも使うのがシールドだぞ・・打つスキル毎にそのスキルはどの武器で
うつと一番いいか決めてくと切り替えうまくなるよ
キャプ挟んで2,3スキルはグレソうつとか魔命高いからエナベはメイスでうつとか
そういうことでござる ずっと盾orグレソはカモ 
330名も無き冒険者:2013/01/19(土) 10:02:04.57 ID:FkDPniNt
グレソ持って盾にするとローワー使えないバグなんとかしてくれ
331名も無き冒険者:2013/01/19(土) 14:59:50.82 ID:vAjOeaO8
グレソもってローワーできるバグで等価交換てことで(`・ω・´)
332名も無き冒険者:2013/01/19(土) 15:15:07.40 ID:4ArQX4ti
ソウルフリーズが胸熱スキルになっとる
333名も無き冒険者:2013/01/19(土) 17:54:04.92 ID:jV9icwYk
ちょっと安息の動きを教えてください

流れは把握してるんだけど、どうしても雑魚をとりにいく場所・・
というか岩沸いたあとどこらへんでとればいいのかがよくわからない

結局前衛と後衛の場所にくるからそこら(PTメンバーの近く)でとってるんだけど、
時々PTメンバーに雑魚ついちゃうんです
もっと手前(入り口側)で待機してとるべきなのかな?

岩1回目、岩2回目、霧のときの雑魚の取り方(雑魚を取る場所)
ちなみに盾1です。動画とかあると・・・うれしいかも

教えて先輩たちorz
334名も無き冒険者:2013/01/19(土) 19:29:05.97 ID:mDRnzg1/
盾1なら後方2沸き捕まえて前方はチャントなりがもってきてくれるのをキャッチ
335名も無き冒険者:2013/01/19(土) 22:12:44.14 ID:BGaOEc4E
城砦防具で安息って行けますか?
336名も無き冒険者:2013/01/19(土) 22:21:05.63 ID:xIYUG3hO
俺の手持ちの城塞プレートHRを装備して計算してみたがいけない事は無い
武器は5穴、盾はカルンorニシャカ、頭はスナヤカ、アクセは全カルンでメシ込みギリギリ2300超えるぐらいだけど

6穴やOPの抵抗ボーナスによってはもう少し余裕を持てるかもしれない
337名も無き冒険者:2013/01/19(土) 22:22:51.67 ID:jV9icwYk
>>334
チャントがもってきてくれない野良が多くて・・・

つる準備のときってどのへんにたってます?
338名も無き冒険者:2013/01/19(土) 22:37:59.31 ID:BGaOEc4E
>>336
ありがとー。
それって、武器と盾にも抵抗詰めた合計です?
339名も無き冒険者:2013/01/20(日) 00:00:48.06 ID:fi0KykwE
俺ずっと城砦防具と黒テンペル武器ルドラ盾に抵抗ぜんうめで引いてるけど抵抗2330くらいだな

>>333
火力とキュアの間で1回目プロテク2回目ゴッドでタイミングよければ全部雑魚がこっちにくる
2回目のときはチャージしてさっといれて下がってる
もれたらチャントの人にたのんでるけど野良とかなら自分でキュアよけつつタゲとりにいってる
340名も無き冒険者:2013/01/20(日) 01:39:14.98 ID:H58Qpf+x
アクセを60AHRから妥協して55AHRにってのは有りか?見た感じあんま差無いようなんだけど
Mは別に60AHR武器に使いたい
341名も無き冒険者:2013/01/20(日) 02:37:27.17 ID:OffyAuBr
パッケなりで55ユニアクセでも取って、4.0で更新でもいいんじゃない?60アクセは無理して取らなくていいと思うな
342名も無き冒険者:2013/01/20(日) 03:10:50.40 ID:SP5ybh8J
>>340
抵抗きにしないのなら60AHRアクセは取る必要ないぞ
55HRで十分
343名も無き冒険者:2013/01/20(日) 03:25:04.16 ID:6NccqKso
カレッジ シールドのスキルを対人で使っている人いますか?いまいち、使い方がわかりません。
344名も無き冒険者:2013/01/20(日) 05:18:22.41 ID:3kiaAgxK
>>340
ベルトだけは60AHRがいいと思うけど他は55で十分だよ
345名も無き冒険者:2013/01/20(日) 05:53:33.15 ID:OgZ4EkON
ベルトはドレドで拾ったやつで十分だよ
346名も無き冒険者:2013/01/20(日) 06:43:46.65 ID:3kiaAgxK
ああそれがあるならそれでもいいね 攻撃無いくらいだし
あとカレッジはとりあえずつかっときゃいいんじゃなかろうか
347名も無き冒険者:2013/01/20(日) 15:28:59.21 ID:kWqdhgj2
ベルトは65のアビスや無限の血みどろが盾OPついてる
348名も無き冒険者:2013/01/20(日) 16:34:05.11 ID:MTwVTRlb
4.0を見据えて欲しいものを我慢するのは無意味だと思う
5.0も6.0もあるだろうから永遠に装備取れなくなる
今欲しくて勲章やAPがあるなら取った方がいい
349名も無き冒険者:2013/01/20(日) 18:04:08.27 ID:L/86J5IU
パッケの55ユニアクセからのアップグレードで、
60AHRじゃなくて、55AHRでもなくて、60ユニを取ってしまったんだがもしかして失敗?
350名も無き冒険者:2013/01/20(日) 18:14:20.51 ID:h3XSqhgE
アップグレードてなに?そんなのあるの?
351名も無き冒険者:2013/01/20(日) 18:19:49.92 ID:SP5ybh8J
>>349
せめてOP比較してから取った方が良かったと思うよ
60ユニ<<55HR
こんくらいの差がある
352名も無き冒険者:2013/01/20(日) 18:39:35.72 ID:L/86J5IU
>>350
装備の更新という意味ね
システム的にアップグレードしてくれるという意味ではないです

>>351
そっかー
OPを見て、魔法相殺が付いてるから60ユニを選んだんだけどな
353名も無き冒険者:2013/01/20(日) 18:49:08.38 ID:L/86J5IU
なんだ。改めて見比べたけど、60AHRじゃなければどっちも大差無いじゃんw
354340:2013/01/20(日) 18:55:03.23 ID:H58Qpf+x
色々アドバイスありがと
考えてみたんだが、アクセは課金イベでバラ撒かれるだろうしそれにするわ
さっき目で廃ソードとタイマンになって勝ったから55ユニでもいけそうな気がしてきたしな。
んで当面APためて4.0装備取得を目指すよ。
355名も無き冒険者:2013/01/20(日) 21:03:08.99 ID:fT+p4d32
たぶんソードなら55ユニでもいける
結局はヘパ、インサルト、カウンターと動き次第
356名も無き冒険者:2013/01/20(日) 21:53:38.24 ID:3kiaAgxK
クリ抵抗が大事なんだよ
防具15でまともな羽ついてたらHRアクセ+ラック+スクロールで抵抗550くらいいくしかなり違う
357名も無き冒険者:2013/01/20(日) 22:46:43.12 ID:3z9XNLw6
今日ようやくカンストしたので装備についての質問なんですが
現在50EL全身クリ命中埋め、タハバタブレイド、50ディバ盾、タハバタグレソ
とタンクするには微妙過ぎる装備なのですが、まずは何を目標にしたらいいでしょうか
358名も無き冒険者:2013/01/20(日) 22:59:46.35 ID:L/86J5IU
>>357
ティアマト城塞でHR防具/武器を集めつつ、カルン関連のデイリー/ウィークリークエでアクセサリを一式
359名も無き冒険者:2013/01/20(日) 23:07:24.59 ID:SP5ybh8J
>>357
なんでもいいから敵対値+OPのついた装備を全身と盾を揃える
それと武器を60ユニでいいから+10にして持つ
城塞は最初レギメンに付いてってユニHR集めさせてもらうといい
さすがにその装備じゃタゲは全く取れないとみていいね
360名も無き冒険者:2013/01/20(日) 23:34:54.32 ID:L/86J5IU
復帰プレイヤーが+10にするための強化石/金をどうやって集めるんだ
さっきからピントずれまくったレスばかりだな
361名も無き冒険者:2013/01/20(日) 23:52:41.41 ID:H58Qpf+x
お勧めはミスリルコインを使って敵対増幅装備を整える方法だな
58制作ユニだと尚良し

んでIDHRを揃えていくこと。IDユニは砕くと時々良い石になるからそれを売る。んで√買い
もっと手っ取り早く集めたいなら課金して安息スクや城塞スク、中級強化補助剤の袋を売るとか。んで√買い
362名も無き冒険者:2013/01/20(日) 23:56:02.20 ID:H58Qpf+x
でも現状だとカルン装備が一番かな。城塞より抵抗高いしセットOPで火力上がるし。
森屋敷はまず売りが無い
363名も無き冒険者:2013/01/21(月) 00:35:31.10 ID:huqBBW4N
個人的にはまずはルドラを推す 
お寺なら装備弱くても参加できるし攻撃クリ埋めの主力装備としてずっと使える
そのためにそろえる防具はミスリルコインユニかな ミスリル売り少なけりゃプラチナでも良い
武器はそのままで大丈夫
364名も無き冒険者:2013/01/21(月) 02:01:34.53 ID:cjOmmVCk
>>360
何を目指したらいいかって質問にとりあえず自立できる初歩的な第一段階を示しただけだけど
60ユニとか80石で強化できるしお手軽な値段で売ってる
まー武器に関しては60レジェのドラコが安く売ってると一番いいんだけどね
365名も無き冒険者:2013/01/21(月) 02:06:03.76 ID:eXca1hSE
まあつまんないだろうけどカルンが一番いいよ
デイリー+アトラムで一日最低38枚は手に入るし
ウィークリー含めれば1週間で500枚ぐらい手に入る
武器なら3週間で取れる計算だ

非常に面倒臭いしそれだけしかやらないならインするのが嫌になってくるけどな
366名も無き冒険者:2013/01/21(月) 04:01:59.89 ID:yRSSsXrg
安息以外は50ELでいいと思う
その代わりスティグマは完全狩り仕様にしてタゲ飛ばないように気をつけること
367名も無き冒険者:2013/01/21(月) 04:24:23.71 ID:XcrqxvPF
50から敵対値+防具揃えるのが結構大変なんだよね
ミスリルコインユニ、寺装備でごまかしてくしかない。地道にカルン防具混ぜてくとか。
カルンは安息抵抗にも流用できるから一式はあっても無駄にならないと思う。
368名も無き冒険者:2013/01/21(月) 04:35:29.15 ID:EYYCiDKq
カルンは安息行ってたら1週間で1200枚とかたまるよ
盾2で寄生させてもらうんだ
デイリーウイークリーすれば5日ぐらいで武器が取れる
369名も無き冒険者:2013/01/21(月) 06:28:55.41 ID:q9YQDbfG
>>358-368
たくさんのアドバイスありがとうございます
60ドラコユニが安かったので買い、早速+10にしました

寄生は少し抵抗があるのでソロでカルンの証を集めつつ、お寺行ってみます
カルンの証は防具のユニークを攻撃クリ埋めにして、他の防具セットを手に入れ
そしてヒーローに強化出来る枚数のカルンの証を手に入れたら、抵抗セットにしようかと思います

これからもここに来ることがあると思いますが、その時はよろしくお願いします
370名も無き冒険者:2013/01/21(月) 06:29:28.41 ID:q9YQDbfG
すみません60ドラコレジェでした
371名も無き冒険者:2013/01/21(月) 06:30:44.54 ID:huqBBW4N
>>369
あとはレントゥスユニもスロットボーナス最大2でルドラくらいの性能はあるから
レントゥスつれてっていってくれる人がいるならそれもありかもしれない
というかレントゥスユニは5~6穴で一式揃えるとかなり強い部類に入ったはず
自分も欲しいくらいだ
372名も無き冒険者:2013/01/21(月) 14:47:47.74 ID:cjOmmVCk
>>370
都合よくドラコレジェ売ってて良かったね、頑張って
安息所だけど寄生させてくれる所あったらまじでお世話内になった方がいい
狩装備の収集が20倍くらい速くなる
ただで寄生させてくれる訳じゃないし向こうも将来性を見越しての事だからそこは気にしないでもいいと思うよ
373名も無き冒険者:2013/01/21(月) 16:31:39.77 ID:b3+Ep2lw
安息寄生ってあんまり現実的じゃ無い気がする
11人で安定クリア出来て11人が寄生に寛容なフォースってレギフォースくらいでしょ
一人寄生すれば、次々サブで行きたがる人が増えていきそう。
今だと、レギミッションでサンドデユークやタメス募集多いからそっちに飛び込んでカルン貯めるといいかも
374名も無き冒険者:2013/01/21(月) 17:06:34.17 ID:l05wNtfX
安息募集主してるが、一人寄生で余裕あるフォースなんてあまり無いと思うぞ
あるとしても廃の身内で固めたフォースで、そういう所は新規入れたがらないと思う

いいとこ失敗しても元々でいこーっていうレギFくらいか。但し成功率は期待しない方がよさそう
あとフォース内部に成功させたいって人がいるとぎくしゃくの原因になるし、理解有る人以外超絶地雷認定されるのは確実

また仮にそういうフォースに入れて成功したとしよう。間違い無く他の人のお陰だから先々その恩とかのしがらみが面倒くさくなると思うぞ



やはり他で装備整えたほうがいいよ。気に入らないけど今運営がカルンバラ撒きキャンペーンしてるな
375名も無き冒険者:2013/01/21(月) 17:09:17.35 ID:l05wNtfX
ぶっちゃけ安息1回でカルン250枚とか出るのに2500円で200枚なんてなめてるよな
376名も無き冒険者:2013/01/21(月) 17:11:51.38 ID:l05wNtfX
そういえばフレがユニ装備ばかり、アクセも青混じりで適当のキャラで安息行ってたな・・・
一応廃の身内フォースだから成功はしてるみたいだが、余程仲良いとこじゃない限り気に入らない人多そう

職がチャントだから出来る事でもあるな
377名も無き冒険者:2013/01/21(月) 17:11:54.52 ID:3jN7d6i4
盾メインの俺だけど、別火力キャラで野良フォースいったんだ・・
そこには盾1で・・・結論言うとノンストップで霧が来る前にティアマト倒してしまったんだ
野良FもこのLVになったのかと思うた
50パーで止めてタイミングを図るやり方はもう古いのか?
そして盾枠1・・・
378名も無き冒険者:2013/01/21(月) 17:47:18.17 ID:3kpm16EG
そら盾の人数分だけ火力がマイナスになるからな
雑魚が湧きまくる低火力Fならともかく
全員高火力だと盾1の方がさっさと終わるし安定する

むしろ盾0でもクリア出来るご時世だしな
盾0だとちょっと不安定だからいつもの盾がいない時の最終手段的な所はあるけど
379名も無き冒険者:2013/01/21(月) 18:02:05.87 ID:wxRRl1x/
復帰したての人に、安息所の寄生を薦めること自体、どうかしてる
他にやれる事がいくらでもあるでしょ
380名も無き冒険者:2013/01/21(月) 18:12:37.23 ID:l05wNtfX
>>378
お前が盾じゃないのは分かった失せろ
381名も無き冒険者:2013/01/21(月) 22:37:01.23 ID:X45sV8d4
>>378
それでも盾2のほうが安定するわな
盾1ってキュアと盾とチャントの負担がやっぱり重いんだぜ

適当になぐればおわる職とはちがうんだわ

でも盾1多くなってきたけどな。盾1の野良ぼは地雷な奴が多いのも確か
382名も無き冒険者:2013/01/21(月) 22:51:20.20 ID:l05wNtfX
さっきの安息、珍しくカオスってメイン盾が落ちたけどサブ盾で安定だった
やはり盾2だと全然違うわ
383名も無き冒険者:2013/01/21(月) 23:05:23.96 ID:XcrqxvPF
>>369
狩りで命中が2500-2600くらい欲しくなると思う
城砦ユニアクセ(耳、指)がなかなか助かるよ
メインなら必要ない装備だから譲ってもらえばすぐ集まる
384名も無き冒険者:2013/01/21(月) 23:07:31.51 ID:cjOmmVCk
盾1で火力ごりおし型は火力あるのが数人いると確かに確実に霧前に終われて楽かもしれんが募集側がまともじゃないと無理だな
385名も無き冒険者:2013/01/21(月) 23:47:07.56 ID:3kpm16EG
というか盾1型のFとか普通は全て身内で固めるから募集は無い
欠員が出た時に精々火力を1〜2ぐらいだが
盾や盾が事故死した時に代わりに雑魚を引く事もある白を外部募集とか怖くてやってられん
386名も無き冒険者:2013/01/22(火) 01:16:42.29 ID:zTFUkwoZ
まあ身内で固めて盾1とかしたこと何度かあるけど、ハゲそうになるw
しかも事故って死んでしまったときは本当ねw チャントさんが必死になってたわ
そういう点もあって白も大変だし、盾2の方が気分的に楽なのは確かだね
387名も無き冒険者:2013/01/22(火) 02:01:13.44 ID:aH1u/bCq
盾1でも盾2でも言うほど削る速度変わる訳じゃないし全体的な安定と負担の事考えたら盾2でいいわ
ある程度火力あるFなら51%のあと雑魚と霧が同時にこないように26%で一旦調節する事になるんだしね
388名も無き冒険者:2013/01/22(火) 09:46:14.44 ID:vAHaWNbV
>>387
すまん、多分ニュアンスの違いだろうが
ある程度火力あるフォースが2回も調整必要なのか?
それって火力が無いフォースのやる事では・・・

後、盾2の方が安定して回復に負担が少ないと言ってる奴は
それも火力ないフォースのみの話だろ
霧前に倒せる火力フォースだと安定しててキュアとか負担は少ないのでは?

ケースバイケースのはず
389名も無き冒険者:2013/01/22(火) 10:11:39.58 ID:U/h8Z9W/
火力ありすぎると26%でも調整必要
そうならないように50%からの削りすぎには気をつけるんだが
390名も無き冒険者:2013/01/22(火) 10:24:43.54 ID:VWqew1sy
個人的には盾1、盾2でいくとしても片方は補助に回ってくれるほうがやりやすいんだが、少数派なのかな
息があう人なら盾2でヘイト稼いでもいいんだろうけど息あわないやつとずっと固定組んでたときは凄いやりにくかった
391名も無き冒険者:2013/01/22(火) 11:07:49.04 ID:cE7DcdbA
盾2でやってるところってどういう構成でいけてるのかな?
安定感はあっても火力がそこそこ優秀じゃないと厳しい気がするんだけど
392名も無き冒険者:2013/01/22(火) 13:48:35.17 ID:WGf3V1xH
>>391
キュア3チャント1だな霧2回来たくらいのタイミングでも結構倒してる
盾1チャント2キュア2で火力ゴリ押しした方の霧前で雑魚8匹で収めた方が回復は楽だろうな
3沸き目入るまではキュアとかポチポチヒールでもいいしさ
393名も無き冒険者:2013/01/22(火) 14:18:52.30 ID:m+7hq3UL
盾2キュア2で補助盾は基本ヒール無しとか、チャント1で入れ替えゲイルとか色々あるだろうな
>>390は凄くわかる。適当に合わせるみたいな盾2枚はやり辛い。

火力ないFだったから火力枠増やすために盾1キュア2チャント1〜2で行ってたけど
盾1のやり方にメンバーが慣れてしまって滅多に盾2で行くことは無くなったね。

チャントの補助が期待できないメンバーだったり、盾の不安定な日もあるから盾2で火力も維持できれば一番いいなとは思う
394名も無き冒険者:2013/01/22(火) 16:42:47.03 ID:aH1u/bCq
>>388
1回目の雑魚沸きまでに25%以下になると霧と雑魚が同時に来るから火力有りすぎても調整が必要

火力も職に関わらず中の人性能が重要だしねw
ソード3よりソード1ボウ2で後同じ構成の時ボウ2の方が圧倒的に削り早かった時もあったわ
395名も無き冒険者:2013/01/22(火) 16:48:43.46 ID:qzVTBK78
うちは盾2で霧の次の雑魚がくるかこないかって感じかな
まあ全滅しなきゃオーケーさ
396名も無き冒険者:2013/01/22(火) 17:02:16.98 ID:C3EROlUV
目ソロだと盾きついことに気付いた
布鎖 無理だから逃げ
ソード アサルト入って30秒逃げ 長引く増援来なきゃラッキー
シールド 長い 増援来なきゃラッキー
影 でてこない
ボウ 戦ってくれたらラッキー うまいボウだと死ぬ
どうなのこれ
397名も無き冒険者:2013/01/22(火) 17:23:32.49 ID:9ycudChr
スキル的にもソロでやる職じゃねーからこれ
398名も無き冒険者:2013/01/22(火) 17:43:17.48 ID:TOkq98Qx
ソロ盾はお金かかるしマニアックだし寄って集ってひき殺されるし
ハイドなしで箱開けはスリル満点。
外側で箱探してるとハイドは出てこないがチャントに追い出される
それらを楽しめるディーヴァがやるものだなw
399名も無き冒険者:2013/01/22(火) 17:49:22.79 ID:wgolvZJE
完全ソロなんて、もうムリな領域だからな、現状は
まあ、本来の盾のあるべき姿なんだろうが、
一方でキュアチャント含め他職全てがソロいけるって
バランス的にどうなんだよw って思ったりもする
400名も無き冒険者:2013/01/22(火) 17:56:08.34 ID:C3EROlUV
だよな。ソードのほうがまだ複数いけるわ。
おk 群れるわ
401名も無き冒険者:2013/01/22(火) 19:09:37.22 ID:wp35MOV+
>>396
よお前の俺
目ソロを盾ではしんどいよマジで。複数相手だとチャージで逃げるんだけど、大抵チャント入りでスプリントで追いつかれてタコ殴りされて乙る



安息の件だが、俺んとこは盾2キュア2チャント2だな。
盾1は補助盾でやってる。主にメイン盾が後ろで引いて、補助盾は雑魚沸きと同時に安置の奴にいかないよう注意する感じ。

何より俺自身が盾1で禿げそうになったから盾2は必須
402名も無き冒険者:2013/01/22(火) 19:54:35.41 ID:trIGn+wF
>>396
あれ?自分いつの間に愚痴書込んだ?と思ったわw
本来後衛のはずのローブがccで対複数余裕とか間違ってるよな・・・。
ccリム解除可能対応はよ。
スピは削除の方向で。
403名も無き冒険者:2013/01/23(水) 03:51:07.69 ID:4j3a6vb0
カルン防具 城塞ユニアクセ ニシャカ盾 スナヤカカブトに抵抗石全埋め(HR武器にも)
しても2300↑いかないんですが、何変えたほうがいいですか?
404名も無き冒険者:2013/01/23(水) 04:15:03.36 ID:/3pd+VB2
城砦ユニアクセからカルンHRアクセに6カ所変えると魔法抵抗52上がる
あとは抵抗上がる飯とかかな
405名も無き冒険者:2013/01/23(水) 10:18:45.19 ID:2TIXKN1f
あと加えるならタイトルだな
406名も無き冒険者:2013/01/23(水) 10:35:57.65 ID:3rDziuPz
>>404 405
ありがとうございます。タイトルは何がいいですか?
407名も無き冒険者:2013/01/23(水) 10:37:52.57 ID:1xEF6ZGi
レントス基地の救護者だか
+12だったかな
408名も無き冒険者:2013/01/23(水) 11:56:19.14 ID:3rDziuPz
ありがとう兄貴
409名も無き冒険者:2013/01/23(水) 12:26:23.98 ID:8LhttTUX
移動速度より抵抗12の方がいいかね?
410名も無き冒険者:2013/01/23(水) 12:45:28.40 ID:hML1g22J
移動するのかっていう話だと思うが
そりゃ細かく移動はするけど平均2,3回雑魚根源沸きするだろ?
全部自分が一番最初に拾えるわけじゃないそのために盾2だったりチャント2だったり1だったりする
もらったのを流さないように維持する
移動速度より抵抗12あがる価値なんて誰もわからないけどそっちのほうがもしかしたら1発回避できるかもーじゃんよ
411名も無き冒険者:2013/01/23(水) 13:49:12.78 ID:IjCHmNnq
霧前に終われるなら盾1がいい
そうでなければ盾2が安定する

盾1で余裕と思っていても実はチャントやソードがフォローしてくれていることがあるのはよくある話
412名も無き冒険者:2013/01/23(水) 15:09:11.33 ID:4irzcofL
抵抗12より移動速度だと思うけど
まぁ2300超えてるやつは移動速度でいいんじゃねーかなぁ
413名も無き冒険者:2013/01/23(水) 15:19:34.09 ID:oqDh3D6H
普段はとくに感じないけど雑魚1回目で霧きたりキュアが事故ったときとかチャントがすごい頼もしい
414名も無き冒険者:2013/01/23(水) 16:13:44.13 ID:fTvbLd4E
>>411
盾1で雑魚引き補助ないとかどっかにしわ寄せが必ず行くわw
415名も無き冒険者:2013/01/23(水) 16:28:22.01 ID:t/K6K9R8
盾1で雑魚引き補助なしとか、罰ゲーム以外の何でもないぞ・・・w
野良が混じっている場合、ほぼ確実に釣り遅れた雑魚の範囲で、
動かない白や盾側PTが勝手に死ぬレベルだ

なのに原因は「盾さん、しっかり雑魚引いてよ」になる
ヘイトスキルだってCTあって万能じゃねぇんだよww知るかww
火力のトコまで雑魚拾いに突っ込んだら、確実に火力が死ぬわww
霧来るまではヒマなんだから、チャントがしっかり補助しろよw
416名も無き冒険者:2013/01/23(水) 20:16:09.34 ID:/3pd+VB2
補助をどこまでしてくれるかにもよるね
チャントがヘイトとって後に引いてくれたら最高だけど、取れなかった雑魚に番号つけてくれるだけでも大分違う
雑魚の詠唱中は誰をタゲってるかわからないし、盾1の限界を理解してくれる補助はありがたいね

4体沸いて安置に到達するまでにFAを直接2体とっても
プロボ、アンガーインダクションで残り2体にしかヘイトスキルは入れられない
クマ構成でキャプ、サンスラをカウントに入れらるけどすぐ剥がれちゃうね
417名も無き冒険者:2013/01/24(木) 20:22:14.19 ID:XX/pP4wy
シールドメインの方 サブの職は何ですか? 教えてください 盾量産は・・・
418名も無き冒険者:2013/01/24(木) 20:28:33.01 ID:6E+tjT0Y
メイン盾
サブ盾
倉庫盾

変人だと思われてるもよう
419名も無き冒険者:2013/01/24(木) 21:51:54.17 ID:9MrISEgf
キュアとスピとスペ
キュアやってるとMTがどんな動きするとどう感じるかってのが分かって中々良い
スピはソロIDで出稼ぎ用
スペは適当にPTプレイしたい時用

魔法職は物理職に比べてそれほど装備に拘らなくて良いのが素晴らしい
どうせ増幅上限があるし魔クリもラックマントラないと城塞等ではほぼ出ないしな
420名も無き冒険者:2013/01/25(金) 04:12:48.80 ID:eAEWM1wP
>>417
シールドメインじゃないけどこんな感じ
一応シールドは倉庫キャラよりは動かしてる
ウィークリーは必ずやるし余裕があればデイリーとか他のことも

メイン スピ60
準メイン キュア60(1stキャラ・元メイン)
――――気合い入れてプレイする壁―――――
サブ1 スペル60
サブ2 キュア60
サブ3 シールド60
――――倉庫キャラの壁――――
サブ4 チャント60
サブ5 ソード60
倉庫1 キュア60
倉庫2 スピ60
倉庫3 スピ11
倉庫4 スペル43
倉庫5 チャント37
421名も無き冒険者:2013/01/25(金) 04:34:37.88 ID:/dyYO6kE
メインが盾でサブにソードスペルスピがいて別垢にチャント
スピスペは完全に金策用、ソードもガチでやってたけど資金的にきついのでもうやめた

複合魔石に手を出すとサブキャラ強化する余裕もなくなるんだぜ・・・
422名も無き冒険者:2013/01/25(金) 13:42:08.07 ID:z8O/0WsH
盾量産の暁には(RMT業者の)在庫などあっという間に枯らしてみせるわー!


ガンオン楽しいれす^p^
マジレスするとスピキュア辺りの金策キャラもってる人は多いんじゃね
あとは趣味の世界だろ
423名も無き冒険者:2013/01/25(金) 13:44:03.62 ID:NBSDFZpj
あとはも何も、初めから趣味の話だがw
424名も無き冒険者:2013/01/25(金) 13:55:48.58 ID:QT+tIiVb
まあ、盾をメインな時点で趣味の世界だ・・・w

効率悪い、PT需要悪い、金策悪い、必要資金が莫大
盾にはこれらが全て揃っているからなぁw
425名も無き冒険者:2013/01/25(金) 14:31:53.50 ID:z8O/0WsH
いやぁスマンスマン、「サブは千差万別」って意味で趣味と言ったんだ
1st盾でずっと頑張ってきた自分から見ても、盾何人もカンストさせてる奴は尊敬の意を込めて変人と呼びたいw
426名も無き冒険者:2013/01/25(金) 21:00:35.07 ID:CQ/WnAim
盾2体も作る意味がわからん
427名も無き冒険者:2013/01/26(土) 09:47:29.37 ID:8l9mj7JT
盾1号<<F募集>安息所ついてこいや!
あぁ、楽しかった。もっかいいこ
盾2号<安息所ついてこいや!
こんな感じ?
428名も無き冒険者:2013/01/26(土) 10:50:51.39 ID:49OSgIc7
2号よりスクロール使った方がいいだろw
429名も無き冒険者:2013/01/26(土) 13:31:26.23 ID:wQHAvGCJ
それがいるんだよな・・・盾複数カンストさせてる奴
アトレイアは広いぜ
430名も無き冒険者:2013/01/26(土) 14:14:04.22 ID:HbHq5w94
50ELと60魔付与しかないんだけど、どんなセッティングしてる?
60に3箇所抵抗あとクリ  50ELに3箇所魔命あとクリにしようと考え中です。
参考にみなさんのおきかせください
431名も無き冒険者:2013/01/26(土) 14:28:45.24 ID:bIx0essY
キュアたくさん作るおまんこよりいいんじゃね
432名も無き冒険者:2013/01/26(土) 15:03:16.96 ID:1yPIubgF
キュアはアラカ金策用に使えただろ意味はある
盾複数カンストさせる意味はないし無駄だろうって話
433名も無き冒険者:2013/01/26(土) 18:01:31.78 ID:LgXgA92r
>>430
50ELに命中クリ
60MPに魔命クリ

抵抗いるか?俺は優先度低いと思うよ
434名も無き冒険者:2013/01/26(土) 18:13:56.73 ID:3xXm9U7C
同じく抵抗はいらないと思う
3.0きてから魔命あがるバフを他職が持ったりして微妙すぎる
435名も無き冒険者:2013/01/26(土) 18:26:50.08 ID:49OSgIc7
抵抗なんか着てたら火力出せなくて相手落とせなくね?
つまりいらない
どうしても抵抗着たかったら安息の狩り用の着るとかw
436名も無き冒険者:2013/01/26(土) 18:41:22.07 ID:Q/pPuTey
火力があってもスリなどでハメ殺しされるぞ
437名も無き冒険者:2013/01/26(土) 19:18:19.90 ID:Ev+i5iQl
安息でゴットルート以外@2枠は何いれてますか?
438名も無き冒険者:2013/01/26(土) 20:58:13.00 ID:1Q4c1+UL
ローワーとアップセットディシプリン
439名も無き冒険者:2013/01/26(土) 21:25:07.35 ID:KbSFHQ04
ローワーとブロック
440名も無き冒険者:2013/01/26(土) 22:01:36.72 ID:1RfJkbsE
ゴッド+キャプサンスラディシプリンブロックでいい
あとうちは盾2キュア2チャント2でも霧来ない
441名も無き冒険者:2013/01/26(土) 22:25:36.93 ID:kMDIP4tf
>>433->>435
まじすか。対物理に抵抗できればいいかなーって思ってたのですが微妙かー。
対物理でも抵抗できない感じですかね?
442名も無き冒険者:2013/01/26(土) 22:41:51.33 ID:6M8bKdXO
>>441
具体的に物理で抵抗したいデバフって何かってのもあるけど
ちょっと思考がローブとかチェーン的だよね、メインはそっち?

どうしてもってならブロックアーマーで足りるし
そもそもプレートで抵抗梅しても物理職のデバフ防げるのは、魔命差してないソードとかチャントくらいじゃないかな
より素が高抵抗のローブですら、レザーのデバフは半ば諦めてるわけで
武器まで抵抗埋めて、抵抗のために盾もって、とにかく生き残るんだっていうキュアでさえ魔命梅のローブやレザーには厳しいし
443名も無き冒険者:2013/01/26(土) 22:46:45.85 ID:kMDIP4tf
>>442
ありがとうございます。
いえそんなことないですね、メイン盾です。
ローブ抵抗は無理なのでソードのアンクルやチャントのコンデムとかです。
できるならボウもですが、影とボウは魔法命中つめてるらしいので3箇所の抵抗じゃ無理かなーって思ってます。

話変わるのですがソードとチャントって魔法命中つめてるんですか?
ここまで質問しといて悪いんですが、抵抗3箇所意味ない気がしてきたw
444名も無き冒険者:2013/01/26(土) 22:52:06.10 ID:6M8bKdXO
>>443
んと、アンクルで射程外から殴られてたらキャプればよくね、とか
ダブルやスピードシールドもあるしね

で、ソードとやるにしてもチャントとやるにしても、ダメージ稼がないと殺せないでしょ?
ローブみたいな嵌めパターンがあるわけじゃないからね

ソードもチャントも必要なら魔命着る事あると思うけど、
まぁ言う通り3部位だけだと、どうなんだろってのはあるし
何より2着しかない1着を抵抗に使うのは、どちらにしても余り薦めたくないかな
445名も無き冒険者:2013/01/26(土) 23:03:34.16 ID:cHzESlDW
>>443
ソードが盾とやるときに魔法命中つめてるやつは少数派だと思う。
シールド防御を貫通させるためにソードは命中クリセッティングしてるのが王道。
446名も無き冒険者:2013/01/26(土) 23:17:46.51 ID:6M8bKdXO
うんうん、そうだね
生存力って意味ならシールド防御上げた方が生きれると思う
447名も無き冒険者:2013/01/26(土) 23:29:06.02 ID:kMDIP4tf
なるほどありがとうございます。 実は金なくてですね盾の強化してないのでシールド防御はちょっとって感じでした。
たしかに元から火力ないのに変に抵抗つめるのものナンセンスですね。
命中クリと魔法命中クリの仮想相手でどの職になるのでしょうか?
命中は盾防御キュアとシールドで他魔法命中って感じ?質問ばっかですいません
448名も無き冒険者:2013/01/27(日) 02:26:31.59 ID:HRwXTl0J
動きとろい、即蒸発する、チャットあまり見てない人がPTにいる時の目クエはまじしんどい

ごめんちょい愚痴
449名も無き冒険者:2013/01/27(日) 02:36:35.84 ID:vQLD3ApR
とろいのがいる場合
○○さんに付いてくよ!

すぐ死ぬ奴がいる場合
○○さんヘイト高いねーちょっと下がってもいいよ!

チャット見てない人がいる場合
アナウンスにする
450名も無き冒険者:2013/01/27(日) 03:53:33.78 ID:KxyZmEc/
>>448
なぜここに書き込むのか?
むしろそういうシールドが身近にいて困る
451名も無き冒険者:2013/01/27(日) 07:19:01.58 ID:91ffZuP0
>>447
抵抗3部位とブロックで抵抗2800から2900近く行くし
自分は抵抗でも十分役にたつと思うよ
Dエールとアップセット中30秒間好きに動けるのはかなり有効だしね

魔命は基本自分の魔法依存スキルを相手にあてるためにあるから
全ての職に対して有効だね(テラーやマジスマなどね)
だけどメイス以外で使う事はあまり無いしアビス剣で戦ってる人や
グレソ持つことが多い人にはそれほど恩恵は無いと思う
クリ確保しての魔命だからそれほど上げれないしね
452名も無き冒険者:2013/01/27(日) 14:32:39.78 ID:zt5EiTGg
シールドで目ソロするなら
・防具に抵抗梅と耐性スク4種とサラダ/ギョーザ切り替え
・武器・盾にシールド防御梅 (ローワー時にシールド防御3500あればよい
・グレソにクリ梅(PVOP/命中OPx2種が理想
・DP4000はすくなくとも確保しておく
・こまめにリターンとスクを使って帰る
・デイリーPTがいたらしばらくパラサイトする
それでも1PT降ってきたら溶けるので覚悟はしておこう
安息装備で出歩いてもいいけど最低限グレソでクリ700程度確保したいね・・
453名も無き冒険者:2013/01/27(日) 14:39:12.23 ID:Q61I31TA
チャントはワンドの高魔命とアウェイクに高魔命のスキルと揃ってるからまず抵抗は考えないほうがいい
ほんとプレートくらい それならいらないってなる

>>436
抵抗があったらハメ殺しされないなら皆抵抗着るけど着てもハメ殺しされるからね しょうがないね
454名も無き冒険者:2013/01/27(日) 14:50:14.32 ID:HRwXTl0J
スペのバンデモで8000喰らって溶けた
CT1分であのダメとか開発何考えてんのあほか
455名も無き冒険者:2013/01/27(日) 15:01:57.10 ID:Q61I31TA
もしかして ポリモーフ
456名も無き冒険者:2013/01/27(日) 15:20:49.53 ID:HRwXTl0J
んやポリモじゃないよ
ノーマルでそのダメ喰らったの。マジキチ
457名も無き冒険者:2013/01/27(日) 16:15:35.18 ID:LSFFsdtE
>>454
スリ ディレイ2種 パンデモ チルで詰みじゃね
458名も無き冒険者:2013/01/27(日) 16:50:02.17 ID:uWIcAENM
>>452
いまの仕様じゃ目でソロなんて縛りプレイに近いのが現状
459名も無き冒険者:2013/01/27(日) 17:01:56.48 ID:OK7l/f20
すぺるは後だしジャンケンでCT全部空いてるならDP前提で考えると
有利だろー タイマン1戦のみ限定の条件だけども。
DPなしでも1戦のみ限定で有利や
460名も無き冒険者:2013/01/27(日) 17:30:59.67 ID:v1oMSFRL
CT全部空いててタイマンじゃーなんてのは、孤独1戦目か決闘しかありえないだろ
目で奇跡が起きれば可能だが、それさえどちらかが奇襲気味なわけで
461名も無き冒険者:2013/01/27(日) 18:22:57.77 ID:Q61I31TA
お互い対人装備で増幅-相殺が2900でもパンデモで8kも飛ぶか?
ダークエクスプロージョンじゃね?
462名も無き冒険者:2013/01/27(日) 18:44:05.51 ID:uWIcAENM
>>461
60AHR(魔力付与2)きていて魔クリで12kとばされたことある
463名も無き冒険者:2013/01/27(日) 23:50:11.24 ID:LSFFsdtE
わろたw硬さが売り()ww
464名も無き冒険者:2013/01/28(月) 08:59:33.18 ID:iE1LXB6Z
>>453
ブロック使わないの?
>>451が的確に指摘してるよ
Dエールアプセットつかってその間デバフもらって完全詰みになる
ある程度の魔法抵抗はあるにこしたことはない
465名も無き冒険者:2013/01/28(月) 18:30:30.17 ID:+6AHag5V
>>464
ブロックctになったら引き篭るならいいんじゃない?
ct300秒で効果30秒のためにわざわざ抵抗装備作るのはいいと思うけど
優先順位としてはかなり低いと思うが
少なくとも60AHRと50ELしか持って無い人に勧めることではないんじゃないかな
天か魔かにもよるんだけど、抵抗詰めるくらいなら魔命つめて抵抗2000程度には余裕でスタンはいるようにするべきだと思う
466名も無き冒険者:2013/01/28(月) 23:04:44.12 ID:mtPyyY+x
>>465
それ具体的には武器含めて魔命いくつあれば足りるのかな?
ちょうど魔命つめようかと思ってたので参考にしたいです。
467名も無き冒険者:2013/01/29(火) 00:08:11.10 ID:6V2F3j+g
>>466
確実にスタン入れたいなら魔法命中14を全埋めくらいかな
自分は2部位入れてたけど全く変わらなかったからやめた
468名も無き冒険者:2013/01/29(火) 01:54:45.99 ID:FhC8Sjmf
>>466
メイスに魔命で3箇所で抵抗2000相手に結構入る感じだからソードだとちょいしんどいかもしれない
Dエールすれば2300のキュアにもスタンはいった
469名も無き冒険者:2013/01/29(火) 02:36:28.31 ID:zRy70tdx
今日安息行ったら盾が安置のすぐそばで雑魚引き回してたんだけど、普通って安置から多少離れてやるもんじゃない?
挙げ句の果てには雑魚の範囲が後衛やキュアに当たったりしてたんだけど私の考えが間違ってるのかな?
470名も無き冒険者:2013/01/29(火) 06:48:19.27 ID:9K5L7mAh
>>469
当人に聞け
全ての盾が2ch見てると思ってるのか馬鹿か?
471名も無き冒険者:2013/01/29(火) 10:13:56.33 ID:JURdADHR
>>469
バーカw
472名も無き冒険者:2013/01/29(火) 13:10:32.68 ID:8AiI6+vA
>>469
範囲ヒールのために近くでやれと指示された可能性もあり
473名も無き冒険者:2013/01/29(火) 13:21:15.21 ID:Pa59zumQ
>>469

                                              /|
                                          ∧ ∧/ レ
                           /⌒〜Y⌒"""ヘ   ヘ∨ ∨
                         /⌒/   へ    \|\
            /           /  /   /( ∧  ) ヘ ヘ
           く           // ( /| | V )ノ( ( (  ヘ\   お  て
    ┘/^|    \         (  | |ヘ| レ   _ヘ|ヘ ) _ヘ    し  め
    /|   .|              |  )) )/⌒""〜⌒""   iii\    え  |
     .|  α  _          ヘ レレ  "⌒""ヘ〜⌒"  ||||>   て.  に
          _∠_       イ |  |  /⌒ソi   |/⌒ヘ  <     や は
     _     (_        ) ヘ  | ‖ () ||  || () ||  _\   ん 
     /               (  ) ヘ |i,ヘゝ=彳  入ゝ=彳,i|\     ね
    /ー               ( /  """/   ー""""   >   |
      _)   |          ヘ(||ii    ii|||iiii_/iii)ノヘ|||iiiii<    !!!!!
          |          ( ヘ|||||iiii∠;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;     フ  
    /////   ヘ_/       ) ヘ|||""ヘ===二二二===7フ / ム/∧ ∧ ∧
    /////              (  | ii  | |LL|_|_LLL// |    )( ∨| ∨)
   ・・・・・                ) )| || | |||||||||||||||||||||||| | |   ( ヘ | ヘ ) (
          ___        | | /| .| |||/⌒/⌒ヘ | | |  iiiiヘ ( | ( | /
            /         / (|.| | |       | | |  iii  ) | ヘ )( )
            (          ( /..|  | |_____/ | |  iii  ( )( // /
            \         ) )..|  |ヘL|_|_L/ / /  ,,,,--(/Vヘ)(/
                       / ( .|ヘ \_ヘ |_/ / /
                       イヘ /彡  ∪/し   /
                        ヘレ\レiiii||||iii(iii||/
                                  /
474名も無き冒険者:2013/01/29(火) 13:21:26.13 ID:SZPYPp43
キュア「盾さん、範囲ヒールはいらないよ、もっとこっちきて」
>>469「安置のそばで雑魚引きまわしたら後衛やキュアに範囲当たるじゃん・・・」



こういうこと?
475名も無き冒険者:2013/01/29(火) 13:48:14.62 ID:zRy70tdx
キュアさんとどういうやり取りがあったのか知らないけど、わざわざ雑魚のタゲ取ったあとに安置に近づいて来て最終的には前衛の近くでもウロウロしてた
後衛の私達が安置から前衛の位置まで雑魚避ける為に移動したら前衛の方に近づいてくるし
普通はある程度離れて引き回すんじゃないのかな?と思っただけです
476名も無き冒険者:2013/01/29(火) 15:32:32.85 ID:DCYzWrTf
盾も寂しくなる時があるのさ・・・
477名も無き冒険者:2013/01/29(火) 16:54:48.62 ID:JURdADHR
478名も無き冒険者:2013/01/29(火) 18:19:26.66 ID:iHwvPLA0
>>475
なんとも言えんが、補助が期待出来ない場合新規に湧いた雑魚&漏れた雑魚を引くため安置近くやMT近くで待機ってのはあると思う
479名も無き冒険者:2013/01/29(火) 21:59:47.81 ID:TSEHtZf7
Fや盾、君の職など状況がわからんからな
不満があるならF内で攻略方法について話し合ってみるしかないんじゃないかな
君のFの盾だけが動き分からないなら信頼関係を作って動画や情報を集めてアドバイスしてあげればいい
行きずりの野良Fについての愚痴ならここに書くような事じゃないだろう
480名も無き冒険者:2013/01/30(水) 01:54:50.68 ID:4Taj+sLB
状況にもよるけど、それは盾の位置取りも悪いけどチャントがサポートできてないんじゃない?
まぁ雑魚持ったまま前衛近くってのは普通に考えて危ないからやらないけどね
481名も無き冒険者:2013/01/30(水) 10:55:21.42 ID:HteUhIu4
みんな片手武器には失明入れてる?沈黙とどちらがいいんだろ
グレソには沈黙入れてある
盾持って失明欲しい場面はあっても沈黙欲しい場面は無いかね
482名も無き冒険者:2013/01/30(水) 11:00:42.89 ID:g6ns5qfS
チャンコ殴る時(ヒール防止)とか
ボウやシャドウ殴る時とか(回避・ワープ系・クローク逃げ防止)とか
483名も無き冒険者:2013/01/30(水) 11:19:18.49 ID:HteUhIu4
失明欲しい場面は物理職からの被ダメ抑えるってことだよね
1:1でずっと殴りあうならともかく短期決戦やPTだと沈黙のほうがメリット多そうね
484名も無き冒険者:2013/01/30(水) 18:49:25.65 ID:HUpm+279
俺も同じような事をずっと考えてる
特に4.0で更に希少価値の上がる?スネークに何を入れるか…
2本武器用意できるなら失明もアリだろうけど、対PTや対魔考えると沈黙、麻痺が安定だよね。
失明は対人慣れてる人だと逃げるのも上手いからPSやPC環境にも影響受けるし
485名も無き冒険者:2013/01/30(水) 19:05:51.52 ID:J8cEg/Bv
ソードは自バフだけで武器防御+450もあがるせいかこの頃、クリ+武器防御型が
はやりだしてるのに硬いことで有名な盾はこの先4.0でほんとうに固いままなのか?

グレソ装備するんだったら武器防御あがるぐらいのバフはほしいよな・・・
盾防御にしろ上げるバフないし・・・・
486名も無き冒険者:2013/01/30(水) 20:47:00.91 ID:vsOejmLJ
代わりにPV補正とサバスタ捨ててしょぼいカット率…
ただのカモだろ
487名も無き冒険者:2013/01/30(水) 20:58:28.77 ID:cP/cJW4d
物理に関してはサバスタのクリ防御500+のほうが硬いんじゃねーか
488名も無き冒険者:2013/01/30(水) 21:48:09.91 ID:+Eyg9gUJ
一応ソリッドシールドっていう超優秀なスティグマがあるんだけど
前提スティグマの内の2つが、対人で完璧なゴミスティグマだからな・・・

ヘイトスキルの仕様を改善するだけで、大分変わると思うんだがなぁ
489名も無き冒険者:2013/01/30(水) 22:46:06.14 ID:R+QLAff1
>>486
スティグマ枠のことか?
ディフェンスモードで常時、盾防御+200武器防御+250で対人ダメ-10%カット
これ盾にこそ必要なもんだろ・・・って思った

ソードで2刀ルートいれてもサバスタは入る。ファイトモードなくても
このディフェンスモードと武器防御3200くらいでカッチカチだろ・・・。ついでに
武器防御に成功したときに使えるブラッドなんちゃら。与えたダメ150%吸収ってのがおかしい
CT16秒であたえたダメ+50%吸収スキルもある
あきらかに盾より硬いだろ・・・・
490名も無き冒険者:2013/01/31(木) 06:56:02.30 ID:7F58VTm4
PVPスキルやスペックについてもーちょい盾に明るい話題がほしい所だ
3.0でソドと比べて強化、PVP装備が集めやすくなり、3.5では安息ほぼ必須と待遇は良くなってる
4.0のPVPでは布職との差が縮まれば嬉しいんだが、メロディウイングは天敵になりそうだし…
4.0でPVPダメージ3割減ってのが盾に上向きに働いてくれればいんだけどな
491名も無き冒険者:2013/01/31(木) 08:15:05.90 ID:Cdg+mkS5
とりあえずヒール持ちには絶対勝てなくなるなw反射の威力は変わらないから対物理は相対的に有利になるイメージ
ただしそれ以外の部分でシールドはPvP能力上がらないから結局は弱体方向かな
492名も無き冒険者:2013/01/31(木) 10:27:41.52 ID:PsRm+n4N
ダメージ一律現象は、相対で言えば青白の強化だよ
相対弱体するのは、緑と紫
493名も無き冒険者:2013/01/31(木) 10:47:33.77 ID:uY3GsEso
青強化・・・?ちょっと何言ってるのかわからないですね
494名も無き冒険者:2013/01/31(木) 10:53:57.54 ID:PsRm+n4N
4.0の全体としての話でなく、ダメージ減少の作用の話だよ?
分からないなら、逆極端のPvPダメージ300%UPを考えれば良いんじゃないかな
この場合、緑紫が無双でしょう
495名も無き冒険者:2013/01/31(木) 11:21:03.68 ID:LxjY2yf2
確かにそれは一理あるが最後まで相手が戦いに付き合ってくれる時だけだな
元々の攻撃力が高くない盾は倒せないけど倒されないが加速して果たしてこれは強化と言えるのだろうか

あ、対白は別ね
496名も無き冒険者:2013/01/31(木) 17:26:43.19 ID:Cdg+mkS5
結局青でも緑でも紫でも相対的な白の強化に比べれば霞むよなw
497名も無き冒険者:2013/01/31(木) 17:29:40.85 ID:f0eygup3
>>496
紫は除外な
498名も無き冒険者:2013/01/31(木) 17:30:16.45 ID:PsRm+n4N
そこであれじゃね
新緑と新紫のMP減少スキルじゃね
青は・・・ほら、いつかロボがくるから・・・
499名も無き冒険者:2013/01/31(木) 17:34:21.66 ID:f0eygup3
ロボはポリモっぽいやつで全職で使えるぞ
500名も無き冒険者:2013/01/31(木) 17:36:28.84 ID:PsRm+n4N
ふーんw
501名も無き冒険者:2013/02/01(金) 09:24:13.04 ID:XxLcAFcC
hosyu
502名も無き冒険者:2013/02/01(金) 15:57:15.72 ID:Pd06ugie
シールド新米なのですが、
各ヘイトスキルを具体的に数値化比較してるサイト等ありますか?
どれがどれくらいの効果というのが知りたいです。
503名も無き冒険者:2013/02/01(金) 16:01:51.99 ID:NsjOTQks
テンプレになかったっけ?
504名も無き冒険者:2013/02/01(金) 16:29:59.25 ID:Pd06ugie
パワーwikiには具体的数値はなかったので調べてたら、
AIONシールドwikiというところに数値化されたリスト発見しました。
お騒がせしました。
505名も無き冒険者:2013/02/01(金) 18:43:31.07 ID:JCywGk3r
パワーウィキに期待するな
どうしてもなら本国公式みれ
506名も無き冒険者:2013/02/03(日) 19:07:22.60 ID:r94WUfbi
ほしゅ
507名も無き冒険者:2013/02/04(月) 00:51:31.67 ID:eOAV88ow
安息の抵抗用ってカルンアクセと城塞防具に抵抗埋めでもいけますか?
508名も無き冒険者:2013/02/04(月) 00:52:32.04 ID:OHZ0qz+d
抵抗の数字だけなら余裕
509名も無き冒険者:2013/02/04(月) 01:17:28.52 ID:Pmrzvgvg
頭がスナヤカ、盾が抵抗ついてる60HRなら城塞防具が全部5スロでも余裕でいける

カルンアクセと抵抗埋め城塞防具だけで2300超えるかどうかという質問なら無理の一言
510名も無き冒険者:2013/02/04(月) 06:05:38.21 ID:dIEekPIw
>>507
城砦防具5スロ×5箇所、アクセ城砦ユニALL、頭カペル、5スロメイス+抵抗つき盾5スロ

これで飯込み2310くらい。
安息所のためにスナヤカカブト目指そうなんて思わなくてOK。
511名も無き冒険者:2013/02/04(月) 07:41:21.13 ID:tYsPDPii
キャプってプロボした後明らかにヘイト稼いでないPCにしばらくタゲ行ってる事がかなりあるんだけどひょっとして必要性特にないならキャプらない方が良いのかな?
512名も無き冒険者:2013/02/04(月) 08:25:07.12 ID:FnBNYeRQ
>>511
キャプの重要性はMOB相手でも
スキル潰し>>>>>>引っ張る

ランタゲで他にタゲが行ったかも知れないし初っ端から馬鹿なスペが
ぶっぱしてるかも知れない
そういう時こそキャプで引き戻せばいいよ
初手キャプはその場で狩るとリンクしそうな時だけでいい
513511:2013/02/04(月) 09:38:51.49 ID:LEhlijfl
>>512
ああ、すみませんランタゲじゃないですそこらはわかってるので
後ヘイトは間違いなく稼いでません(2垢キャラですから
昔も(3.0前)たまーにはあったんですがほとんど気にならない程度だったのですが
最近復帰してからやたら出るようになったので(4〜5回に一回くらい)なんか仕様変わって引き寄せ必要な時だけしかしないほうが良くなったのか?と思い質問しました
俺だけなのかな・・・
514名も無き冒険者:2013/02/04(月) 14:15:34.36 ID:4qddS/nE
キャプってプロボは完全にまずい順だね
プロボ→キャプならMOBの開始スキルつぶしにはなる
といっても状況による
でも現状で初撃キャプしないとまずそうな場所やIDってなかったような
515名も無き冒険者:2013/02/04(月) 19:44:23.25 ID:Obd6YiVf
ディシプリンって弱くねえか?
みんな使ってる?
516名も無き冒険者:2013/02/04(月) 20:32:49.63 ID:S69YFMlT
何を以って弱いというのかわからんが使ってるよ
たまに大ダメージでて決め手になるからね
517名も無き冒険者:2013/02/04(月) 20:47:14.21 ID:y0NfPaMu
>>511
俺はそんな体験全くないけどな
ランタゲとかそういう特殊なヘイト仕様を除けばMOBはヘイトに忠実なんだから何か原因があるんだよ
そこから発見する事だってあるし疑問に思うのはいい事。とりあえずキャプしたからヘイトがわけわかんなくなるってのは絶対無い
あと、キャプ→プロボは使う場面がわかんない
518名も無き冒険者:2013/02/04(月) 20:53:39.39 ID:3vatvJL4
>>515
ダメの幅が広いから
ショボーンな時もあればうはwwwな時もある

いい時は3000ダメ出るからな
519名も無き冒険者:2013/02/05(火) 03:48:05.94 ID:NI7R8llh
いまだと微抵抗っていえる最低値ってどのくらい?2100?
520名も無き冒険者:2013/02/05(火) 06:44:05.29 ID:fokWx5nR
>>511
俺はキャプった後にプロボなしで似たような事あった気がする希にだが
思うにmobとの距離の問題じゃないかな
例えば伸びる武器でリストされた敵を範囲外から殴ると敵はヘイトがいくら低くても殴れるやつを殴る
プロボの鈍足効果が同じような効果を出したと考えている
ただ頻発するとしたらそれはPCとお前さんの癖みたいなもんとしか思えないな
ちょっとタイミング変えてみるとか描画変えてみるとかしてみては?
521名も無き冒険者:2013/02/05(火) 06:46:50.06 ID:GZVR99bf
プロボの鈍足効果 X
キャプの鈍足効果 ○
522名も無き冒険者:2013/02/05(火) 06:52:57.01 ID:mbQRshst
>>515
♀のディシプリンはちょっとカッコいい
523名も無き冒険者:2013/02/05(火) 07:10:42.88 ID:ZZzGGLqg
デシプリンつえぇよw  たまにな・・・・
524名も無き冒険者:2013/02/05(火) 11:12:40.66 ID:KaKu2Tqi
ドレドギガチで挑むなら60魔力に微抵抗残り魔命がいい?
クリ魔命のほうがいいのかな
525名も無き冒険者:2013/02/05(火) 12:13:02.34 ID:YHheUro/
クリ魔命でいいんじゃない
抵抗にするなら微じゃ文字通り微妙な気がする
526名も無き冒険者:2013/02/05(火) 12:44:57.01 ID:KaKu2Tqi
武器自体の性能が55キャップ時代からすると良くなってるから
クリ魔命だけで命中等入れなくても足りるってのは大きいか
やるなら盾剣orメイスにクリ魔命でグレソは攻撃とか命中でゴリ押し用かなあ
527名も無き冒険者:2013/02/05(火) 14:33:51.80 ID:KaKu2Tqi
魔命は最低いくつっていうよりあればあるほどいいからなあ
下限設定できれば残り命中攻撃抵抗入れたりできるんだろうけど
528名も無き冒険者:2013/02/05(火) 19:54:14.65 ID:KW49o9jX
魔法命中1600あれば抵抗装備以外8割デバフ入る印象
529名も無き冒険者:2013/02/06(水) 09:49:57.31 ID:CfRcqfsL
最低値これっていういろいろな基準あると思うけど
俺は魔命1400が最低って考えてるな
60の装備で抵抗石いれてない相手にデバフが入る程度
そもそもこれ以上魔命いれないと入らない相手には・・・
それよりクリ入れる方が良いかなって考えの最低ライン

魔法メイスに全身魔命いれたことあったけど、デバフ入らない奴には入らない
デバフ入ったら全身装備換えてラッシュってのは夢で見た
530名も無き冒険者:2013/02/06(水) 11:27:09.02 ID:OvWQTnKs
反論承知で書くけど、キャプが事実上の任意発動麻痺みたいなもんじゃん?
で、麻痺って無詠唱短時間フィアと同義じゃん?
つまりキャプがレジ関係ないって凄い事なんだと思うわけよ

だから魔命いらねw
531名も無き冒険者:2013/02/06(水) 12:41:38.31 ID:bagZ/rE9
キャプしかデバフ入れないならそれでもいいかもね
ただ鈍足も入らない
532名も無き冒険者:2013/02/06(水) 14:16:13.60 ID:ESQQGPGA
ドレドギなんかいかねえからしらんけど
マインドとテラーハウルのほうで魔法命中使うんじゃないの
533名も無き冒険者:2013/02/06(水) 14:24:03.08 ID:ESQQGPGA
>>511
これは数年前の知識エンチャントで読んだ話だけど
キャプチャのヘイトが入るより先に
モブがキャプられた位置中心の感知エリアからランダムにプレイヤーを索敵、そいつを最初にヘイトリストに1人載せてる

で第一発見された奴はロングレンジなんとかとかの初動スキルのターゲットにされるから
しばらくヘイトがおかしくなってるようにみえるという原理
534名も無き冒険者:2013/02/06(水) 19:48:59.37 ID:Z8B8m8A7
皆は4.0で装備更新どこからする?
星以上のAHR防具は等級維持が厳しくなりそう
ミシック製作防具は弱体化?
AHRアクセは基本性能高いし、等級制限なし
両手武器はスネークかミシックベースにするにしても合成すれば等級制限なし

製作ミシックや血みどろの決闘シリーズは強化上限あるから盾は60AHR現役続きそうだと思ってる
535名も無き冒険者:2013/02/06(水) 20:43:56.04 ID:i7xj93R3
>>532
あと天のエンパリディシプリンもスタンだから魔命依存だよ
魔盾はともかく天盾はマジで魔命いる
536名も無き冒険者:2013/02/06(水) 23:40:20.06 ID:ESQQGPGA
盾はカット最大値もあるから武器とベルトの次には更新したいなあ
防具は適当でいいや
537名も無き冒険者:2013/02/07(木) 03:46:36.44 ID:npqrT4fm
カメラ視点を上下させたい時に
マウスを前後に移動させる以外の方法はないんですか?
キーボ割り当てあれば教えてください
538名も無き冒険者:2013/02/07(木) 08:18:09.01 ID:i1o88D+L
魔命上げてからはドレドギで困ることがほぼ無くなったは
デバフがんがん入るから火力止めるもよしキュア止めるもよし
539名も無き冒険者:2013/02/07(木) 15:25:10.69 ID:assm+caN
>>538
魔命いくつ?
抵抗キュアにもマインドやらハウルやら入る?
540名も無き冒険者:2013/02/07(木) 15:52:25.63 ID:MWc7RroC
クリ命中確保の1700
抵抗キュアに7割〜
ディストラクションで1900上限で1500くらいから50刻くらいで
壁があるのか超えるごとに確立が上がっていく印象
541名も無き冒険者:2013/02/07(木) 17:31:34.60 ID:MG8QoNgn
Dエール炊きの2000でも抵抗2503の抵抗極キュアにはレジ多い
どうよく見積っても7割入ってない
ドレドの話なら序盤30秒しか魔命ブーストできないしキュアにマインドは
基本うたないな サモリザ詠唱みたら打つけどレジられないように祈るし・・
ハウルはマインド以上にキュアには刺さらない印象
542名も無き冒険者:2013/02/07(木) 19:23:32.82 ID:vvJcxUHL
物クリ830 盾防御3200 抵抗1600 命中2500 魔命1200

抵抗は諦めてるが両命中なんとかしたい
物クリ削っていいと思う?
60魔力装備
543名も無き冒険者:2013/02/07(木) 19:46:48.30 ID:wVqRRZdc
魔法職は魔法命中がそもそも装備に加わってるのに
物理職は魔法命中を魔石で上げるしかない
魔方アクセにしたら物理クリ・命中が下がる
相手のデバフを防ぐにはさらに抵抗装備を着ないとキツイ
マヂで命中依存の設定にしないのがおかしい
544名も無き冒険者:2013/02/08(金) 06:11:10.84 ID:BUSwxTEr
みんな大事な事を見落としてるんだぜ
PWで相手の抵抗との差はすでに150ある

ドレドだけに関して言えば
テラーの最大の敵はヒールエネルギー、弓のトラップ、精霊
対象人数が4人なのがなんせキツイ・・・
もう少し人数増えたら俺のDエールPW魔命飯2380テラーが火ふくのに・・
545名も無き冒険者:2013/02/08(金) 08:11:54.15 ID:EVPyPwxG
味方に張り付いてる物理職を引き剥がすのが1番有効かもね
546名も無き冒険者:2013/02/08(金) 21:11:05.83 ID:z20KcjMr
60AHR揃ってる人は4.0きたら65アビスにのりかえる?
アクセも武器も捨てがたいんだよなぁ
547名も無き冒険者:2013/02/08(金) 21:52:02.64 ID:aJRNxGsc
物理魔法問わず、かなり性能が上昇できるアクセからだと思うよ
等級制限もないし
548名も無き冒険者:2013/02/08(金) 23:45:12.11 ID:MsDKvYnq
アビスはアクセを優先して、防具は60AHRで繋ぎつつ血闘シリーズを揃える予定
549名も無き冒険者:2013/02/09(土) 00:07:59.84 ID:MkKg20fs
武器は金に物言わせて65ドラコ製作でもいいねw
550名も無き冒険者:2013/02/09(土) 13:58:31.52 ID:HbBh6J5M
PVP補正こそつかないけど一応ドラゴのPVPメイス前提のやつは物理メイスで攻撃速度が18%だけど攻撃、クリ、命中全部揃ってるやつがあるな
6穴で+15まで強化出来るから良さそうだ。
551名も無き冒険者:2013/02/09(土) 22:13:36.58 ID:MOFsdD5O
>>550
シャイニングしないと4穴っぽい
552名も無き冒険者:2013/02/09(土) 22:53:52.73 ID:MOFsdD5O
むしろ+5までしか強化できないが改造した古代ルンジョクハンマーはどうだろうか。
基礎値がミシックより高いし神聖付与で少しPvP補正もはいる。
俺はこれ狙っていこうと思う。
553名も無き冒険者:2013/02/09(土) 23:20:53.70 ID:rkUepRBg
強化上限+10だが血闘シリーズ性能高いな
60AHRとPVP%性能は同じで抵抗は低いが防具にS防御ついてるのがいいね

4.0は60AHRと決闘シリーズがユニクロになるのかな
スネークとミシック含めたグレソ、65AHR盾とるかで選択が分かれる感じか
554名も無き冒険者:2013/02/11(月) 02:30:27.48 ID:Znc02Z5+
チャントのブレイクスルースペルでバランスアーマーの意味がない
転倒しまくりスタンしまくりうぜぇ
開発よ職の強みをかき消すようなスキルを他職につけるんじゃねーよw
555名も無き冒険者:2013/02/11(月) 07:58:44.77 ID:6dXb1DEM
シールドの狩り装備って盾もちでも火力型にしちゃってもいい感じ?
mobに対しても盾防御ほっとんど出ないんだわ・・・
ちなみに盾防御3200 これじゃシールド魔石いれるより別の魔石いれたほうがよさげ・・・
どうなんしょ?

(最近じゃ対人でも盾防御空気すぎ・・・。シールドの名前負けしまくり
556名も無き冒険者:2013/02/11(月) 08:56:40.61 ID:e2FTas/i
3200ってことは盾構えたら4200だからいい感じに盾防御が出る
盾防御入れなかったら盾構えても微妙なので数値的には今ぐらいで丁度いいんじゃないか?
557名も無き冒険者:2013/02/11(月) 13:31:14.11 ID:g14ajvo5
>>555
基本狩り防具に盾防御なんか詰めないかと。
特殊用途かもだけど少人数PTのNM用に狩り用盾防御装備あると結構いい。
森屋敷とか、スピいないときのアヌ25%から着替えたり。
3500ぐらいから構えなくてもそれなりに発動する。
城塞なら基本は抵抗1900ぐらいの防具がお勧めかな。かなりいろいろレジる。
558名も無き冒険者:2013/02/11(月) 19:14:51.35 ID:eMS+uX1B
>>555
最低限のクリと命中を確保した上で
後は全部攻撃埋めでおk

インサルトや防御系列ならソリッドシールドとかあるしぶっちゃけそんなに盾防御値とかいらない
559名も無き冒険者:2013/02/11(月) 21:02:31.86 ID:qRsA9ZWe
盾防御3350だけど城塞NMや安息カリンティでブロック出まくるぞ
盾防御値を稼ぐのが難しいなら狩りの時くらいはヘバタイト使え
560名も無き冒険者:2013/02/12(火) 11:04:52.14 ID:OCzFvidD
ヘバタイトはさりげなくNMにも入るから便利よな。ウィークンほど確実には入らないけど
561名も無き冒険者:2013/02/12(火) 11:09:44.86 ID:22HgEAOw
入れる時は、武器だけでも魔命に切り替えるのさ
562名も無き冒険者:2013/02/12(火) 20:55:39.28 ID:diJ3iNZb
ヘバタイトとかエナベーションの後
つながる「シュッシュッ」連打に
なんも付加効果がつかないのが残念だな
あれモーションでかいのに全然ダメージでないしw
563名も無き冒険者:2013/02/12(火) 22:47:06.43 ID:0zck4AmW
シュッシュにわらった
移動しながら打てたらいいのにね
564名も無き冒険者:2013/02/13(水) 02:20:36.17 ID:7UMOfawr
シュッシュしとくね
565名も無き冒険者:2013/02/13(水) 11:51:12.40 ID:kxXGmBxN
http://aion.mutukina.net/archives/2013/02/11233655.html#more

マジ基地外勘違い運営わろた
くそすぎんだろマジでwwwwwww
シールドの居場所またなくなるぞw

狩りじゃなくてPVPに力いれろって思うわマジくwwっwそwwww
566名も無き冒険者:2013/02/13(水) 13:01:02.76 ID:z9ii6enE
運営ではないです
567名も無き冒険者:2013/02/13(水) 20:38:36.87 ID:tB3k6+py
568名も無き冒険者:2013/02/14(木) 14:57:44.58 ID:dpudsMIP
ずいぶん長い間寝かせてた元メインのシールドがまだ抵抗足りないのに安息入れて貰えた
無事クリアできたようだがサブの引き役としての役目もギリギリ果たせたのだろうか
569名も無き冒険者:2013/02/14(木) 19:51:42.37 ID:LnryCMkp
クリアおめ。サブ引きならメイン引きがしっかりしてりゃ大丈夫。
CTごとにディフェンスアーマー、フェロー
雑魚引きの補助とかうまく出来てれば充分貢献してるよ




何より、連帯責任でメイン引きの気が楽になるw
570名も無き冒険者:2013/02/15(金) 00:03:22.80 ID:3qYAr7Zd
抵抗足りてなくてもメイン盾やキュアにバフいれたり漏れた雑魚とるくらいで貢献は十分できるよ
571名も無き冒険者:2013/02/15(金) 01:39:52.53 ID:iym0uzBm
あめぇよ抵抗足りてないキャラで雑魚引きとか迷惑にしかならない
hpガン減りしやがっていない方がいいわ
572名も無き冒険者:2013/02/15(金) 03:04:01.67 ID:S0sW4P+q
ブロック使えば普通の防具でも2300いくんじゃね?
30秒は普通にタゲとり出来るしゴップロとかも非常に有用
DAエンパリヒールハンドも入れれば1分ぐらいは耐えられる

まあでもそんな盾を入れるぐらいなら火力なり白なり入れた方がマシだけど
身内だからこそ許される寄生
573名も無き冒険者:2013/02/15(金) 11:56:30.49 ID:iym0uzBm
>>572
火力として抵抗上がるまでなら寄生で済む
雑魚引きやらせるとヒールきつくなるだけで足でまといの邪魔者以外何者でもない
574名も無き冒険者:2013/02/15(金) 16:43:53.30 ID:gyZjpcKg
>>573
CTごとにバリアかけ、火力のとこにきた雑魚を後ろまで引く。この時はダブルとかでダメ減らすこと
あとゴッドプロテクトとかは勿論、フェローもする。普段は殴り参加でいいんじゃないかな?
575名も無き冒険者:2013/02/15(金) 16:44:36.14 ID:gyZjpcKg
まぁ身内でもなければ入れたくないけどな
盾なら特に、装備揃える苦労あるしね
576名も無き冒険者:2013/02/15(金) 18:09:12.52 ID:iym0uzBm
>>574
雑魚引く時にしかダメ貰わないとか思っちゃってるわけ?
雑魚引いて動き回ってるところに近づくだけでダメ貰うのに回復してやらないといけないキュアの事考えろよw
577名も無き冒険者:2013/02/15(金) 18:37:16.11 ID:gyZjpcKg
>まだ抵抗足りないのに

一応ある程度の抵抗はあるようだから、本引きは無理でも補助程度ならできるんじゃね
578名も無き冒険者:2013/02/16(土) 07:33:58.25 ID:SEr2an1n
65執行官防具と今の60ドゥクス防具、たいしてそんな差ないよな?
今50EL防具でドゥクス取れるほどのAPとミスリルはあるんだが、大人しく
使わない方がいい感じなのかな・・・・

そんな差ないなら60ドゥクスとってしまおうかなと・・・
兄貴たちどう思う!?
579名も無き冒険者:2013/02/16(土) 07:41:40.23 ID:Re1PanAi
大差なくても少しでもいいものを装備したいと思うのが普通だろ?
つまりそういうことだ
わかたか?
580名も無き冒険者:2013/02/16(土) 12:46:12.24 ID:c6q0p1AJ
65と60装備は抵抗50程度とPVP防御が若干上がるだけだし
金がないなら65を+10より60を+15の方が強いと思うがな
アクセは絶対に65だがな
581名も無き冒険者:2013/02/16(土) 13:09:57.83 ID:tvcLAUrj
60と65じゃ相殺が違いすぎるだろ 執行官防具っていうのが何かわからないけど
582名も無き冒険者:2013/02/16(土) 13:25:01.39 ID:cf3kOPZT
大差ないものを積み上げて大差にするのがMMOの装備だからな
583名も無き冒険者:2013/02/16(土) 15:41:52.21 ID:c6q0p1AJ
>>581
60と65で相殺も50程度しか変わらん
2種類あるのは抵抗と相殺の微妙な差で2種類存在
プレート意外じゃ結構な差になるんだろうがプレートは60魔力で十分w
金に余裕のある人は65を強化したらいい
584名も無き冒険者:2013/02/16(土) 16:18:37.84 ID:hYupg4I3
いつもお世話になっております
r m t夢幻です
今回 (aion ) のキャンペンを行います
口は 円になります
注文ページはhttp www.mugenrmt.com/rmt/aion.htmlです

御入金確認出来次第に即に取引可能です
それでは、皆様の御注文をまちしております
585名も無き冒険者:2013/02/16(土) 17:23:40.71 ID:QJ3ZyjAV
世話になってねえよ
はいNG行き
586名も無き冒険者:2013/02/16(土) 17:24:56.48 ID:cf3kOPZT
シールドスレだから仕方ないが、相手がmobじゃないならスルーして良いんだよ?
587名も無き冒険者:2013/02/16(土) 22:58:33.37 ID:tvcLAUrj
>>583
悪いアクセだけみて全体的に上昇してるのかと勘違いしてた
588名も無き冒険者:2013/02/17(日) 05:39:14.18 ID:XAgaOP0n
なるほど
じゃあ60とっちゃいます!!!
ありがとう!!!
589名も無き冒険者:2013/02/18(月) 10:24:34.08 ID:b9/aa51V
復帰して一か月くらいだけど狩り武器が強化5くらいのルドラグレソ
対人用が+15神長と+15ランマグレソだったんでいい加減武器更新しようと
とりあえずアンガーのメイス買って10にしたんだが

グレソは城砦HR買うなり出すなりして
55テンペル2段辺りを合成して狩り対人共用が一番楽かな?
590名も無き冒険者:2013/02/18(月) 12:23:40.51 ID:pR1TT6ll
はい
591名も無き冒険者:2013/02/18(月) 13:16:41.23 ID:Ju/MSwMi
今ならシューゴ通って魔力グレソが一番楽じゃないかな
1日10回位行けば1週間で取れるでしょ
592名も無き冒険者:2013/02/18(月) 16:23:08.51 ID:b9/aa51V
それ一回平均でミスリル2.5のAP30000くらいだと思うけどシューゴってそんなに出たっけ
593名も無き冒険者:2013/02/18(月) 18:10:56.64 ID:UjtOC46c
>>592
金部屋の箱全取りすればミスリル10〜15枚
AP250k前後でる
594名も無き冒険者:2013/02/18(月) 18:36:25.09 ID:b9/aa51V
要はカギに課金しろって事ですな
上の方に出てたけど60魔力防具なら65装備にそこまで引けを取らないみたいだから
防具一式にはお金かけても良いかなって思うけど武器はどうなんだろう…
595名も無き冒険者:2013/02/18(月) 22:13:08.81 ID:88ucgoqF
>>594
性能見れるんだし、その程度自分で判断できないの?
596名も無き冒険者:2013/02/18(月) 22:53:00.46 ID:Zf+gX6KE
+15強化してやっと引けを取らないってだけ
俺からしたら2月後半のこの時期に60魔力薦めるとか罠に近いわ
597名も無き冒険者:2013/02/18(月) 23:37:55.96 ID:pabGCTdr
廃じゃなければ別に今60魔力とって全然問題ないだろうw
今頃60魔力取れる程度のプレイ時間なんだしその辺考慮してアドバイスできねーのかよ
598名も無き冒険者:2013/02/18(月) 23:47:36.52 ID:Zf+gX6KE
そのプレイ時間の人間に、鍵を課金して取れって?w
すげー脳みそしてんね
599名も無き冒険者:2013/02/18(月) 23:59:21.50 ID:Zf+gX6KE
もっと言うと、今ごろシューゴ廃課金頼みで60魔力取る人間が
アラカもシューゴも消える4.0で、既存と圧倒的性能差のある65アビスアクセをどう揃えろって?
AP6.8Mを、クエ混雑でイライラ進行の血闘の証での血みどろ装備AP交換で集めろ?
いやいやw

俺はちゃんと先の事考えてアドバイスしてるつもりだけどね
それでも先が短い3.5アドバンスで、強化費用も複合費用もあるか分からん人に、通用するよ!って薦めるならどうぞ
600名も無き冒険者:2013/02/19(火) 00:30:19.56 ID:FSv2qeBk
身の丈にあったの取ればいいんだよ
現状60付与持ってない人なんて65もどうせ届かないだろ
601名も無き冒険者:2013/02/19(火) 00:34:09.20 ID:DvDf+c6y
>>600
うんうん、そういう事
AP勲章は買ってまで集めるなら65アビスに使うべき
今は黒テンペル、4.0は血みどろ装備でやってけるんだから
602名も無き冒険者:2013/02/19(火) 18:33:35.07 ID:HQNl2Uzf
PVP装備使ってようやく抵抗2300確保できたんだが敵対up付いてないと地雷?
603名も無き冒険者:2013/02/19(火) 19:41:56.91 ID:S7OkLve0
安息用の抵抗装備ならmobが流れて壊滅して惨めな思いをしたくなければ何でもいい
敵対増幅あれば自分としても楽だしそこはどうするか自分で判断するんだな
604名も無き冒険者:2013/02/19(火) 19:57:26.78 ID:HQNl2Uzf
>>603
さんくす、知り合いのFで補助盾需要があったらそこに参加してキープ具合把握してみる
605名も無き冒険者:2013/02/19(火) 20:18:46.95 ID:sacMVmXW
今回の目玉は「Lv60 シャイニング ドラゴン エンペラー リーインフォース 武器 」!

大金と時間を犠牲にして製作したやつざまぁwwwwwwwwww
606名も無き冒険者:2013/02/20(水) 01:35:44.41 ID:VjsbZWIA
安息いく時ってゴットプロテクトって必要ですか?
607名も無き冒険者:2013/02/20(水) 01:39:52.00 ID:1OhTsFaR
んなもん白職の力量次第だろ
不安ならいれとけ
608名も無き冒険者:2013/02/20(水) 01:54:51.07 ID:9+ISRi3b
盾1キュア2チャント2、チャント引きの手伝いしない、野良F
霧は1回発生
これでもゴッドを使う事はない
「もしもの時」の為に入れてはいるが、使った試しがない
霧で白が2〜3名死ぬが、生き返るまでブロックとダブルで
余裕で耐えられる
DPもゼリー飲んでいるが、ヒールハンドも使わない

白の力量もそうだが、盾も慣れてしまうとこんなものだ
609名も無き冒険者:2013/02/20(水) 02:16:39.56 ID:k4EjZHlA
>>608
白が2〜3名死ぬが ってwwwwwwwwwwwwww
死ぬならゴッド入れてやれよこの地雷がwwwwwwwww
死なない方が明らかに余裕あるだろ
というか霧前構成で当たり前に霧来てるって雑魚引きが原因だろ
チャントが雑魚引き補助しないのがそもそもの間違い
やり方見直せ今よりも遥かに楽になるぞ
610名も無き冒険者:2013/02/20(水) 02:28:36.15 ID:9+ISRi3b
まあ、そういう回答来るよな・・・w
「ゴッドは霧が来たら、その後に危なかったら盾さんの判断で使って」
これが野良でよく言われる事なんだよ・・・w
その割には霧が普通に来て、白が死ぬんだけどな
これで地雷呼ばわりはされたくはないな

雑魚引きが原因ってのはよく分からん
申し訳ないが、チャントが手伝わなくても
雑魚は余裕で火力に送らないよ
白に行っても直に剥がせるから、これで死ぬ事はない
個人的にはチャントに頼らないと雑魚が流れる時点で
ダメだと思ってるんだがな・・・w
611名も無き冒険者:2013/02/20(水) 03:52:30.54 ID:z1vx8DWb
いろんなやり方あって良いと思うけど
霧に合わせてか直後にGP撃って麻痺の間布白守ってあげればいいじゃん
ヒールハンド余るのは分かるけどGP撃たないのはもったいなく感じる

チャントに頼らないとってよりチャントがインスピで雑魚とった後もティアマト殴り続けてると難易度上がる
少し協力してくれるだけで安定するんだけどなあ

PCスペック高けりゃ余裕なんだろうが剣山スキルの描写はいるとティアマトの目前で雑魚とったまま棒立ちされるとかなり取り辛い
25%以降はバキューム砂嵐も沸いてタゲ間違えもしやすいし
612名も無き冒険者:2013/02/20(水) 03:58:55.17 ID:DWRiQGZB
ゴッドプロテクトのタイミングとか野良でも言われた事ないぞ・・・
キュアならブリリアントのタイミングはそのFによって色々あるから言われるし確認するけど
盾でどのタイミングで何使ってとか言われた事がない

大抵テキトーに使うけどキュアのアクと同じで転倒した直後、スタンする直前に使っておくのが無難じゃね?
613名も無き冒険者:2013/02/20(水) 05:54:39.04 ID:d/j6johU
フレと野良半々くらいだけど安息は本当に火力陣任せだと思う
念のためゴップロいつ使うか聞くけど霧後リムブ使った直後とかキュアが死にそうになったらとかまちまち
失敗も何度か経験してるけどキュアが死ぬ前に自分が死ぬからタイミングとしては
自分が死にそうになったらとか雑魚が漏れ気味なときに使うかな
まあ主催者や盾との相談だろ、定石は無いよ
614名も無き冒険者:2013/02/20(水) 06:42:48.62 ID:S99ZW6FT
ゴッドってタゲ取り用に使うものだと思ってる俺もいる
615名も無き冒険者:2013/02/20(水) 09:39:55.14 ID:cBqfmzAz
ゴッドってたいしてタゲとれないだろ
ヘイトどれぐらいなんだ?
ダブルの半分もないような気がする
616名も無き冒険者:2013/02/20(水) 13:13:09.91 ID:k4EjZHlA
>>610
そもそも霧前の構成で毎回霧来てる事が一番疑問に思うんだがそこの鯖の野良火力がよっぽどがごみなのか
617名も無き冒険者:2013/02/20(水) 13:30:08.53 ID:/TbLj+kE
>>616
俺が参加してる中にも毎回霧が来るFあるよ
レギハンだからか火力低いのが居るみたいで(装備詳細拒否)毎回必ず霧が出る

でも少なくとも俺が参加してる時は成功率100%だし、野良募集でも毎回火力高い
それなりに名前の知れた連中がしょっちゅう好き好んで来てる
618名も無き冒険者:2013/02/20(水) 18:21:05.70 ID:z1vx8DWb
安息にゴプロ必要かどうかって言われたらあったほうがいいでしょ
火力ルートでいく利点が無い上にプロテクションアーマーやら前提含めて確実に安定度は増す
他職からしたらGPルートで来るのが当たり前、あるなら使えばいいだけの話じゃないのか

特にキュアなら何人か死ぬ事で責任感じる人もいるだろう
盾だってIDでわざわざタゲ飛ぶような行動とられたら不愉快だろ

死人が2,3人出るけど攻略はできてるので「封魂たきません」「DP貯めなくても余裕でした」って言われたらどう思うよ?
盾ならF面子と相談して白殺さないようにしてあげればいいじゃないか
619名も無き冒険者:2013/02/21(木) 04:16:55.15 ID:LtJJgZeZ
4.0最強装備が出るであろうIDも時間制
3次パッチで追加するIDも時間制
ルナスタも・・・

シールドの人数を余程減らしたいらしいこの開発
http://blog.ncsoft.jp/griffith/379387.slog
620名も無き冒険者:2013/02/21(木) 09:39:58.98 ID:4EpJWW8a
身内で行け
621名も無き冒険者:2013/02/21(木) 09:46:11.52 ID:dSTSjlab
城砦セットが揃ったので魔石を埋めようと思うのですが数値的にクリと命中はどれくらいあれば良いのでしょうか
ちなみにカルンセットは抵抗にしようと思っています
622名も無き冒険者:2013/02/21(木) 10:40:33.67 ID:S1lQSZig
みんな対人用ガチ装備はどうしてる?
PT用魔命クリ、ソロ命中クリで今のところかなりいい感じ
623名も無き冒険者:2013/02/21(木) 14:55:21.23 ID:PEcAjsYB
>>622
全身抵抗埋めで逃げ回るプレイ
ティア目・混沌ならたかってるとこに割り込んでHP一番低いのだけ攻撃
タゲ来たらローアー構えてひたすら逃げる。うざいのきたらダブルで追い返す
死にもしないがステージ構成が悪いとポイントがまったく取れない。
正直おすすめはしないw
624名も無き冒険者:2013/02/21(木) 15:15:22.25 ID:H2KdRKRO
3箇所抵抗で2箇所クリと抵抗の複合魔石
剣盾とグレソはクリ埋め
こちらも金が出来れば随時クリと抵抗の複合に変えていく
625名も無き冒険者:2013/02/21(木) 16:39:45.70 ID:znqCSCQR
クリ抵抗の複合って抵抗稼げる?
物理のデバフが入らなければいいって割り切れば十分か
626名も無き冒険者:2013/02/21(木) 16:55:17.42 ID:P+m+J9pp
他職ですがシールドさんにはいつも・・・
627名も無き冒険者:2013/02/21(木) 17:20:32.68 ID:EI/lMKtr
無詠唱フィアに匹敵する上に連発可能で装備での回避(フィアで言う抵抗でのレジ)が不可能なキャプはチートスキル
修正すべき
628名も無き冒険者:2013/02/21(木) 18:22:21.79 ID:T3QWXy+M
>>625
クリティカル+魔法抵抗の複合魔石でクリ確保
残り抵抗+14魔石で抵抗2200前後

うちの鯖では1個120Mもするけどね
629名も無き冒険者:2013/02/21(木) 18:33:36.22 ID:PEcAjsYB
複合埋めとかG単位で溶けるだろw・・・今までどんだけギーナ消えてるんだよ!
あとキャプとアクレイムスナッチがなかったらライン戦ですらPVP楽しめなくなるわ
630名も無き冒険者:2013/02/22(金) 03:01:49.58 ID:hUgfvYou
>>625
安息で考えて見たら
抵抗2200と抵抗2300
差はたった100しかないけどレジ率が飛躍的に上がる
対人では魔石構成もあるし一概には言えないけど少しでも高いに越したことはない
631名も無き冒険者:2013/02/22(金) 08:40:58.41 ID:2cxZpAtY
クリ抵抗をメインで使ってる人に聞きたいんだけど
スタンとテラー入る?Dエール入れてから打ってるとか?
632名も無き冒険者:2013/02/22(金) 08:48:42.60 ID:2cxZpAtY
あと命中足りてる?
633名も無き冒険者:2013/02/22(金) 10:57:56.06 ID:IIQAra4+
DAのCTは5分でいいよな
タイマンの時に連戦できないから困る
634名も無き冒険者:2013/02/22(金) 19:06:10.24 ID:2cxZpAtY
複合でもクリ900、抵抗2200オーバーはいかないな
どちらか削らないと無理だ@全身60魔力
635名も無き冒険者:2013/02/23(土) 01:41:08.78 ID:k6E+AKiq
ヘバタイトトラップの足止め効果が1分超えとか酷すぎるだろksg
636名も無き冒険者:2013/02/23(土) 04:06:05.81 ID:YA/VHJwN
グレソ時 飯スク込み
抵抗2060 クリ680 命中2700 クリ抵抗505
シールド時
抵抗2110 クリ550 命中2650 シールド防御2600-2750
60ELユニーク+15 60AHRアクセ/カルンアクセ
ローブいたらサラダ食って逃げるw
637名も無き冒険者:2013/02/23(土) 04:12:21.26 ID:YA/VHJwN
平均的な60AHR装備一式+グレソで
抵抗2100-2150 クリ750あたりが限界じゃないかな
ユニークグレードは+15にしやすいけど抵抗と相殺がそれなりに劣る
ローワー時シールド防御3500くらいなら問題なくブロックでるけど
片手武器に抵抗埋めの6箇所が限界でクリも捨てることになる。
盾にはやっぱシールド防御が優先だよ・・
638名も無き冒険者:2013/02/23(土) 04:17:56.51 ID:WcIQZXDn
ティアマトミシック盾がでたんですけど、これって使えないかな…?今までクラディシールド使ってました。
639名も無き冒険者:2013/02/23(土) 06:04:37.55 ID:EKjf0eMu
数値とOP見て、それくらいも判断できないのか?
そもそも用途はなんだよw
640名も無き冒険者:2013/02/23(土) 07:54:41.14 ID:WcIQZXDn
>>639
すまん!pvpでつかいたいなぁ、と思ってます。魔力盾まで我慢するかミシック使うか悩んでます。
641名も無き冒険者:2013/02/23(土) 08:10:57.55 ID:b0Uvx4YF
PvP使用で比べる対象にPvP補正無しと有りなら当然有りを選ぶだろ
642名も無き冒険者:2013/02/23(土) 09:06:16.98 ID:KDRaZCDb
>>637
それこそクリ優先でシールド防御は4番、5番目だろう
643名も無き冒険者:2013/02/23(土) 15:20:16.24 ID:n9dGk7o/
DAってダブルアーマーか。エールかと思った
644名も無き冒険者:2013/02/23(土) 16:43:59.52 ID:hjQmJQlk
>>643
distraction yell


ok?
645名も無き冒険者:2013/02/23(土) 17:20:47.60 ID:IIVcV5sf
エールストライカーパックは、エールだけフランス語(air)なんだぜ
だからSEEDな人はエールといえば頭文字がAだぜ
646名も無き冒険者:2013/02/23(土) 18:40:54.41 ID:b0Uvx4YF
そんな極一部にしかわからんネタ出されてもな、、、
フランス語ばかりのゲームならアレだが基本英語であと造語だしな
647名も無き冒険者:2013/02/23(土) 19:17:41.34 ID:2gc/nIzL
…今マンスリーラッキーゲームで撒かれてる製作メイスってPvPでも使えるか?
複合は金無いから埋められないけど
648名も無き冒険者:2013/02/23(土) 22:07:32.03 ID:XbDXuKzd
3.0当初はメイスなら伸びない武器では頭一つぬけてるうんぬん
4.0近いしミシックメイスもあるし今のタイミング的にどうなんでしょう
強化楽だし+10、レジェ神石orユニ失明いれて本体価格込で2〜300mくらいか?
お手軽にPVP遊べるオモチャ作る感覚なら優秀な部類に入るんじゃないかな
649名も無き冒険者:2013/02/23(土) 22:10:07.88 ID:wruRE6Oq
ドラコメイスはサンスラとか高威力のスキル以外ならAHR剣を上回る威力になるはずだよ
%で補正がかかる以上固定値大きいアンクル以外のスキルはAHR剣のほうが威力高いけど
650名も無き冒険者:2013/02/24(日) 02:27:58.82 ID:aowZ5i3b
狩り専用武器として4.0の追加ダメスキルが増幅依存だったらかなりの火力上昇が見込める
それでなくても狩り専用でダメ神石いれてればメイスは強いけどな
651名も無き冒険者:2013/02/24(日) 04:51:37.66 ID:gQno11ad
AHR剣が頭1つ抜けているから、総合で見ると片手は60AHR魔力剣でしかない
じゃ、メイスは?って言われたら、狩りだけで見たらカルンメイスセットが優秀過ぎる
クラディ盾があっても、カルンセットに大差付くかって言われたら微妙な範囲
対人メイスは?って言われたら、伸びるメイス以外に選択肢がない
それ以外ならシールド防御がほぼ死にステな現状、城塞かミシックのグレソ
振り回している方が強いからな

この辺が揃ってないのなら龍HRはいいと思う
この辺があるのなら、必要性がない
652名も無き冒険者:2013/02/24(日) 05:43:47.87 ID:7/L3Orf8
ドラコHRのいいところは魔命だな
クリ魔命装備ならAHR剣以上の働きができる気がする
653名も無き冒険者:2013/02/24(日) 13:13:42.27 ID:OcRDyEhD
60ドラコメイスは攻撃OPも付いてれば文句なしだったのにな
654名も無き冒険者:2013/02/24(日) 14:45:50.71 ID:8ewelH8E
>>651
計算もしたし両方持ってるけど頭ひとつ抜けてるなんてことは決してないよ
+0なら抜けてるかもしれないが、どっちも+15にするとAHR剣と龍HRメイスはどっちもどっち
>>652のいうように魔命が欲しい人はメイスがいいし、ソロで少しでも攻撃力を伸ばしたいならAHR剣
655名も無き冒険者:2013/02/24(日) 15:25:12.18 ID:FY7NVV6w
安価に用意できるメイスとAHRソード比べるのは難しいと思うな
代償が違うし(ギーナ換算で言えば値段が全く違う)強化難度、使用グマルートによっても評価は分かれてる
スネークメイスだってPVP武器候補だけど比較の対象には上げないでしょw

>>647のレス自体はそこで迷ってないんだし
伸びないメイスの条件ならカルンsと比較してみればいいのかもね
カルンsも敵対値-で狩り不向きとか、盾指定とか、強化難度の違いはあるけど
656名も無き冒険者:2013/02/24(日) 19:07:54.37 ID:EgGAeSdp
制作強化しやすいってホント?
80mとかで龍メイス買えたから86ぐらいの石つかってみたけど全然ダメだった。
城塞でもカルンでも93石でわりと安定して強化できてたからもっとラクかと思ってたんだけど。
ちなみにどっちも補助無し。
657名も無き冒険者:2013/02/24(日) 19:28:29.08 ID:OvLOJYm1
今回のイベでじゃないけど60龍HRグレソの強化は85石の補助無しでサクっと15いけたよ
658名も無き冒険者:2013/02/24(日) 20:57:25.84 ID:s3PjahrL
それぞれ1000回くらい強化したら製作物の方が強化しやすいことを実感できる、かもしれない
659名も無き冒険者:2013/02/24(日) 22:29:05.17 ID:MXFVrhWZ
オカルトだけどキリのいい数字のほうが強化成功率が高い(85、90、95、100みたいな石ね)
なので86石はクズ石、80で強化したほうがまだましかもしれない
660名も無き冒険者:2013/02/24(日) 22:37:21.47 ID:8ewelH8E
>>655
いやいや 今までの入手難易度どっちも変わらないくらいだったでしょ
たまたま日本運営がガチャにいれたから安価になったってだけで
開発はそんなこと意図してない 比較するに値する装備だよ

>>656
今絞られたとかなら知らないけど、他キャラのノーブルやドラコ60HRは80前半の石で簡単に10になったな
661名も無き冒険者:2013/02/24(日) 23:31:49.81 ID:cx3Po3bL
ID変わってもうた。>>647だけどレス見た感じ製作メイスがAHR剣負けず劣らず、みたいな感じなのかな?
強化もしやすいそうだし、今日ペットが吐き出した魔命/クリ魔石1個と魔命+14でも埋めて使ってみることにする。
しかしこんなレスつくとはなぁ、ありがとう兄貴たち
662名も無き冒険者:2013/02/25(月) 02:47:56.59 ID:0khmZVcy
結局片手は60HRミシックあたりならどれ使ってもそれほど差はないからな。PvPで大事なのは防具と魔石セッティング、何より職相性よ
狩りならなおさらシールドの装備なんて大した影響はない
663名も無き冒険者:2013/02/25(月) 10:34:22.18 ID:cJXrNeat
とりあえず抵抗2315になり友人の厚意で引き補助として参加してたんだが
他に抵抗盾が用意できなかったのかメイン盾を初めてやる事になった

結果はカリンのタゲ維持もロクにできずティアマトは残り3ドット程でPT全滅という
穴が無いけど掘って入りたいような結果に終わった

テンプレの内容と動画で勉強したつもりだったが最初の雑魚4匹をテンプレの通り
タゲ取った後2PTから離れた位置で立ち止まってローワー殴りで固定したまでは良いんだけど
攻撃が痛すぎて立ち止まって耐えれなかった、この時点でダブルエンパリも使ってしまい
あわててしまった挙句前衛についた雑魚をちゃんと引けなくて火力減ったんだと思う

今思えば慌て過ぎてバニッシュ使ってないとかヘイトスキルの無駄撃ちしすぎとか
反省点がたくさん見えてくるけど本番中はそこまでの余裕一切なかった
664名も無き冒険者:2013/02/25(月) 13:03:56.89 ID:xyBhRu9n
ね〜ね僕シャドーなんだけど、孤独で盾さんに毎度完封されちゃうのね。
装備は60MP+12くらい武器+15両手MPダガ 麻痺親神石ですねん。
勝てる方法教えてほしい。やっぱ勝てないんですかね〜
665名も無き冒険者:2013/02/25(月) 13:05:22.25 ID:kaV9yCia
>>664
バランス切れるまでハイド
麻痺出るのを祈って殴る


あと魔法影でいけばいい。あれマジ痛い
666名も無き冒険者:2013/02/25(月) 13:11:38.11 ID:OiadnFYG
マルチだから相手にすんな
667名も無き冒険者:2013/02/25(月) 18:12:19.75 ID:zb98JYAy
爆破からコンボワンチャン狙いで落とせなかったらCT開けるまで辛抱強くハイドしてる影が一番うっとうしいよな
あと1ステージ終了するくらいまでずっとハイドされ、なんだ嫌がらせかよって思って油断してると突然動き出すのもうっとうしい
668名も無き冒険者:2013/02/25(月) 18:41:18.94 ID:9bafEkTg
日本と韓国の廃人ステってどこで確認できる?
669名も無き冒険者:2013/02/25(月) 20:09:24.97 ID:Be3tZkKA
同じ装備・同じ強化だとこんな感じかな。

勝率0%:スピ 勝てる要素はどこにもない。スケゴ割れるまで粘れたら勝ちでもいい
勝率5%:スペ 奇襲で魔命バフなしだけ落とせるかも。CC・沈黙・バリア・大技2発で詰み
勝率10%:キュア PV慣れしてない姫キュアなら落とせるかも。DOTとエネルギーで詰み
勝率25%:ボウ 変身なしならカモ。場所によってムリゲ。ライカン引き狩りならムリゲ。
勝率25%:チャント 物理最強職+回復/バフ付なので沈黙石だけ頼り。逃げチャントなら逃げとけ
勝率50%:シールド 廃スペックが多いので戦闘が長引く。面白いが頻繁にはやりたくない
勝率65%:ソード 奇襲なら落とせる。DPぶっぱ中はローワーで捕まらないようにする
勝率80%:シャドウ ポリモ奇襲なら適当に盾構えて反射・ただしHP2割まで削るとハイドで消える
670名も無き冒険者:2013/02/26(火) 03:22:39.84 ID:emfTWo0U
>>669
どの程度の同じ装備で同じ強化か知らないが
鯖最強装備の職同士なら盾は強い

キュアにもボウにもチャントにも勝てる
スピリットだけは何しても無駄
671名も無き冒険者:2013/02/26(火) 03:26:38.39 ID:emfTWo0U
vsボウ 物理クリ+抵抗魔石12箇所 抵抗+14を30箇所
vsチャント 物理クリ+シールド防御12箇所 シールド+27や抵抗+14適当で
vsキュア 物理クリ+抵抗魔石12箇所 抵抗+14を30箇所or物理クリ+命中 残り命中魔石等

でほとんど余裕で勝てる
672名も無き冒険者:2013/02/26(火) 04:02:49.21 ID:mSDF29pI
今シールドやってて物理に負けたら引退していいレベル
廃同士だとキュアとスピは勝てない
スペは先に発見した方が断然有利だけどブロック中にバリアを剥がせた時点で
ほぼ勝ち確定
チャントは引き分け
673名も無き冒険者:2013/02/26(火) 04:51:47.43 ID:/zTZDFNp
やっぱシールドは人口少ない分廃が多いな
とりあえずウチの鯖で物理最強はチャントだよ
伸びるワンド/ミシックワンド+全身HR+15
そこらへんのシールドはカモ
674名も無き冒険者:2013/02/26(火) 05:00:17.80 ID:uBiaFwOv
チャントとキュアは麻痺とかワンチャン無いと無理
キュアはともかく、チャントはいつでも相手が逃げ切れる&攻めてこれる状態だし
盾チャントとか悪夢だ。時間がかかるという意味でも
ボウはライカン使われなくても、最近の見たhttp://www.youtube.com/watch?v=Itj0ZBHVV6Q
の動画みたいな動きをされると詰まされる気がする
675名も無き冒険者:2013/02/26(火) 06:04:24.01 ID:EUDAg3zo
>>670
スピリットに対してもブロックを消されない位置に入れられればワンチャンスある。
8つ目までにブロックを絶対に入れなければいける。
孤独は100%無理。
676名も無き冒険者:2013/02/26(火) 09:45:49.56 ID:NLpEVDe1
>>663
立ち止まってボコスカ殴られてたら抵抗関係なくHP削られてしまうぞ

雑魚の行動パターンが殴り2回→範囲魔法の繰り返しだから魔法詠唱の間にでも移動して1回の攻撃ルーチンを長引かせるんだ
(極端な話足が速くて殴られなければ雑魚は魔法詠唱に入りさえしない)

タゲ一回とってしまえば固定するのに基本殴る必要は無く、バフスキルや範囲ヘイトうてばまず飛ばない
(1沸き目プロテクションアーマー、2沸き目エンパリ+ブロックとか)

どうしても殴りたいなら一瞬だけトリロランマにでも持ち替えて殴ると安全かも
(グレソ持ちだと抵抗足りないだろうし、50%調整から雑魚沸きまでは普通のグレソで殴るべきだけどね)

走り回りすぎて範囲ヒール漏れてもダメだし、雑魚沸きタイミングには根源入口付近に戻っていたいし、霧スキル前後にはブリ&アク範囲に戻ってGPもPTに入れたいけど
あとカリンは抵抗装備じゃなくていいよ
677名も無き冒険者:2013/02/26(火) 09:57:19.31 ID:wZTZUQL8
>>674
腕とかじゃなくてある程度HP減らす→スリからのコンボだけで落とせるボウまじゆとり職
678名も無き冒険者:2013/02/26(火) 10:28:01.30 ID:WvKO+R6W
>>675
相手が逃げない事前提というか、こっちを舐めてかかってきてる事前提だよなw
679名も無き冒険者:2013/02/26(火) 10:28:11.22 ID:YeBxXOIQ
ソロで1:1前提ならクリ確保の残り抵抗か物理用にシールド防御でいいだろうけど
複数戦になったとたん微抵抗のメリットが少なくなると思うけどな
魔法命中か命中攻撃のほうがよっぽどよくないか
680名も無き冒険者:2013/02/26(火) 13:12:38.04 ID:eDY0NRhe
>>676
書いた後チラシの裏過ぎて全スルーされる覚悟してたのにありがとう
スキル回しまでアドバイスくれてホント感謝
知り合いがまたチャンスくれるようなら参考にさせて貰います
681名も無き冒険者:2013/02/26(火) 13:28:04.40 ID:emfTWo0U
魔法命中+14 クリ+7を全箇所してる先輩いるかな?
感想きかせてほしい
682名も無き冒険者:2013/02/26(火) 13:29:07.78 ID:EUDAg3zo
>>678
そうでもないだろ。
ゴート使われるとさすがにきついが他は即フィア含め全部使われても問題なく落とせるよ。
逃げてもこっちのほうがチャージ分こっちのほうが足速いよ。
683名も無き冒険者:2013/02/26(火) 13:30:12.29 ID:EUDAg3zo
>>681
全箇所ではないけどそれらしいセッティング持ってるけど
完全にドレド用。
テラーとマインドね。
チャントもそうだけど魔命型はありだと思うよ。
684名も無き冒険者:2013/02/26(火) 13:35:40.31 ID:WvKO+R6W
>>682
いやいや、ブロックとか最優先で消すべきバフを見れてないスピ前提というか
かつ30秒以内に沈んでしまうという事は、もうブロックしてるのにフィア詠唱してるとかそういうレベルでしょう?
そういう事を言いたかった
685名も無き冒険者:2013/02/26(火) 13:36:17.08 ID:wZTZUQL8
>>679
スリ放置されたけどなそれでw
まぁ魔法命中入れる奴増えてるから微抵抗じゃレジんないんだろうけどな
686名も無き冒険者:2013/02/26(火) 13:42:26.26 ID:EUDAg3zo
>>684
ブロックを8つ目までに入れないって言ってるじゃん。
ブロックが消されなければクリ抵抗でスピは30秒以内に落とせることも多いよ。
目の遭遇戦の話。

孤独で無理な理由はブロックが5分CTだから。
687名も無き冒険者:2013/02/26(火) 13:54:58.58 ID:WvKO+R6W
>>686
いや、だから「ブロック使われたら消せないな」って状況でタイマンしてくれるスピには勝てるかもしれないねって事でしょって・・・
688名も無き冒険者:2013/02/26(火) 13:59:23.53 ID:EUDAg3zo
>>687
そうだけどスピが25mの射程に入る前に先に逃げるってことがすごい少ないんだよ。
盾でしょはいはいって向かってくることが多い。

それにブロック使われたら消せないなって状況
スクケチらずにいれておくだけじゃん。
他はバフ入れれば余裕だしふつうのスク使用状況であとはバフで数合わせしてるよ。
689名も無き冒険者:2013/02/26(火) 14:02:00.29 ID:WvKO+R6W
>>688
>盾でしょはいはいって向かってくることが多い
そうでしょ?
これが正に俺が言うところの、
>こっちを舐めてかかってきてる事前提だよなw
だよwww
690名も無き冒険者:2013/02/26(火) 14:04:44.77 ID:EUDAg3zo
まぁそうだけどね・・・

盾でも廃スピ相手だろうが目での遭遇戦ならブロックワンチャンスあるよ
盾ではスピには絶対勝てない、みたいなこと言う盾が多すぎておれはこしてるよって言いたかっただけです。
ごめんなさい。
691名も無き冒険者:2013/02/26(火) 14:12:20.25 ID:wZTZUQL8
>>690
スケゴ無しって時点で相手の状態が万全じゃないかなめられてるかだと思うぜ
実際、スピにはバフ消し無しとかスケゴ無しとか自己縛りプレイしてる奴多い
692名も無き冒険者:2013/02/26(火) 14:16:39.96 ID:WvKO+R6W
>>690
急に謝るなよ・・・良い奴だなくそ
舐めてかかられてるうちは、確かにワンチャンスある
でも名前覚えられるなりして、本気でかかってこられると非常に厳しいんだ・・・
693名も無き冒険者:2013/02/26(火) 14:53:42.03 ID:wZTZUQL8
盾は基本良い奴や素直な奴が多い職だと思うぜw
694名も無き冒険者:2013/02/26(火) 16:44:58.41 ID:7ayEb3u+
魔命あがればテラーもそうだか一番でかいのは神石がしっかり発動してくれる
あとキャプの鈍足効果も地味にいい
695名も無き冒険者:2013/02/27(水) 02:17:19.50 ID:gTkjwKQn
物理クリ+抵抗の複合魔石を武器に12個はめた
防具30個抵抗+14で2300

対ボウ、チャントで明らかに楽になった
抵抗あがると神石レジストできる事が増えた気がする

スペルとスピはあいかわらずきつい
696名も無き冒険者:2013/02/27(水) 10:04:48.61 ID:WZTscRWT
スペルはマジブーサプラ前提の奴もいるだろうが、スピはどうしてもキュアの抵抗極を視野に入れてるからな
697名も無き冒険者:2013/02/27(水) 13:00:04.96 ID:Vz/Y66P0
魔命中はガンガンいきたい奴、PT用、ソロ用
魔抵抗は堅実な奴、主にソロ用

ってな感じがする
698名も無き冒険者:2013/02/27(水) 18:46:30.76 ID:HADYYExP
ソロでもPTでもドレドギでも何でもいいから上手い人の動画ない?海外でもおk
699名も無き冒険者:2013/02/27(水) 18:55:24.10 ID:rOgh4L+4
700名も無き冒険者:2013/02/27(水) 18:57:04.26 ID:zO4jZ7HF
>>698
なぜ他力本願
701名も無き冒険者:2013/02/27(水) 19:02:27.16 ID:VD56FJxZ
相手が棒立ちじゃない動画が見たいです
702名も無き冒険者:2013/02/27(水) 21:28:51.76 ID:E1W3cD86
>>699
これ加速チート使ってないか?
装備はクリ全部すててシールド防御だろうな。伸びるハンマーは何かわからん
あと確かに相手が棒立ちで格下のソードて時点で見る価値ねぇわ
703名も無き冒険者:2013/02/27(水) 21:42:21.22 ID:E1W3cD86
グレソ-クリ梅/防具-抵抗梅
抵抗2060-クリ680-攻800
これでゲルクとかティアのそこらへんソロで徘徊するのが日課
肉入りBOTスピ・スペ・キュアの魔法ほとんどレジる
ブロックアーマー貼ると全レジ。肉入り2人がかりで襲ってきても余裕w
廃スピ・スペ・キュアにはまったく勝てんから逃げる
704名も無き冒険者:2013/02/27(水) 23:01:42.64 ID:FZQ8J9Q4
>>699
加速チートぽいな
705名も無き冒険者:2013/02/27(水) 23:03:34.76 ID:FZQ8J9Q4
いやこれ動画編集で速度かえてんのか
706名も無き冒険者:2013/02/28(木) 03:36:38.00 ID:W/UhvWV7
>>703
全レジとかワロタ。夢みすぎだろぼっちゃん
守りの抵抗、攻めの魔法命中
抵抗はローブに乙る。雑魚狩りには最適(今じゃ魔命複合いれてない火力とかほとんどいねえだろ)
魔命は神石にもよるが職不問(デバフ、状態異常の確実性)
707名も無き冒険者:2013/02/28(木) 04:42:45.71 ID:dc8rfMsA
>>703
サプラで魔命1000も増えるのに全レジとかお前AIONやってんのかと
708名も無き冒険者:2013/02/28(木) 05:30:08.87 ID:c+ni7JmB
>>706
>>707
違う違うwBOT相手だあくまでもw
あいつらサプラも入れてないし基本増幅だろうな
マジブーだけいれてくるけどそれでもだいたいレジる
つまり魔法命中が1600-1700くらいしかないんだろう

正規ユーザー無名のカンスト仕立てだとしてもサプラいれられたら詰むわ!
だから魔法職相手なら属性スク炊きまくっておいてブロック最後にいれて逃げる
709名も無き冒険者:2013/02/28(木) 07:36:28.74 ID:KHk2OKP5
>>699
これの前進補正のやり方わからん
710名も無き冒険者:2013/02/28(木) 09:26:33.47 ID:f8DvemVr
安息所の渦が沸くタイミングがいまいちわかりません・・・・
なので渦発生時に光栄位置に行く事が多くなってしまいます。
50%からの雑魚沸きの2回目ぐらい? としか感じないのですが
渦発生時にログとか出るのでしょうか?
渦も2回ぐらい沸いているように感じますが、雑魚が沸くたびに渦も沸くのでしょうか??
盾1・補助チャント有りで、霧後は1分ぐらいあります。
711名も無き冒険者:2013/02/28(木) 16:16:09.73 ID:NocjV/yB
>>710
そのPTは非常に火力職が悪いです
火力職がしっかりしていれば雑魚わき2回で終わります

@火力職が強い 雑魚わき2回
A火力職が普通 雑魚わき3回
B火力職が弱い 雑魚わき3回霧ぎりぎりこない
C火力職がBOT 上記以上時間がかかる

渦は雑魚わき2回目から雑魚と同じタイミングで出てきます

固定なのでしたら抜ける事を薦めます。もしくはガチャをして武器強化してもらいましょう。
野良募集でしたら火力職が最低限の装備をもってる事を確認しましょう。

霧がきて全滅する場合は盾の責任はないです。
霧が来る前に倒せない火力が全て悪いです。
712名も無き冒険者:2013/02/28(木) 16:24:40.15 ID:NocjV/yB
>>710
参考までに
雑魚引き役の盾1・補助チャント1・キュア2
火力ルート盾3・シャドウ2・スピ1・ボウ1・スペル1

この構成で言っても霧前に倒せました
あなたのフォースの火力はボウや盾以下のDPSです
713名も無き冒険者:2013/02/28(木) 18:03:28.82 ID:6lDIB1hX
霧もHP51%で雑魚沸きの調整するようにティアマトのHP調整して一気にバフたいて
なぐれば火力多少なくてもこないぞ?
すべて火力のせいにすんなよ。そういう調整を支持しないFL、それを知らない寄生
するだけのフォースメンバー。そんな奴らの集まりってだけだ
714名も無き冒険者:2013/02/28(木) 18:17:10.67 ID:QTjcqP56
>>711
料理の火加減と間違えてる中華はさっさとクに帰りな
715名も無き冒険者:2013/02/28(木) 18:35:24.72 ID:6lDIB1hX
>>712
あと火力ルートの盾3って・・・
火力ルートより手数増やすゲートディストラクとかディシプリ、サンスラなんか
いれたほうが強いから
ID:NocjV/yBお前馬鹿すぎ。夢の中だけでオナニーしてろ
お前も所詮何もしらねえ寄生野朗ってこった
716名も無き冒険者:2013/02/28(木) 19:12:23.20 ID:S/H5q3TE
>>715
ID:NocjV/yBの事を煽ってるけど、何かお前論点ズレてない?

ID:NocjV/yBが言いたいのは、>>710の状況で何故そうなったのか?って説明を
所属してたフォースの火力陣に問題があったとの指摘と、逆説として自分達は
こんな(普通に聞いたら)火力の無いとされる構成でも結果としては倒せたよ?って言ってるだけでしょ?

むしろROM専外野の俺からすりゃ何を指して寄生野郎って煽ってんのか分からんが
お前の頭の中身に寄生虫でも沸いてんじゃねーのか?っつーぐらい何言ってんだコイツ状態なんだが。

ちなみにお前のHP51%云々も、言う通りにやったとしても倒せない火力のフォースが存在する時点で
思いっきり的外れな事を言ってる自覚あんのか?
無いならバカは黙ってろ。情報交換の場にチラ裏以下の脳内妄想持ってくんじゃねぇカス。
717名も無き冒険者:2013/02/28(木) 19:28:36.54 ID:S95ZGzEi
調整してもクリアできない野良はいくらでもあるからな
火力多少なくても、じゃなくて無いPTだと大抵はどうしようも無いって話
718名も無き冒険者:2013/02/28(木) 19:32:01.44 ID:6lDIB1hX
わかんねえ雑魚がおれに意見すんなや

雑魚シールドはおとなしくこれでも見て狩豚ばっかしてねえで対人しろ
>>698偉そうにしてるおれが認めるシールド
ttp://www.youtube.com/watch?feature=endscreen&NR=1&v=bELXoGQo5Do
719名も無き冒険者:2013/02/28(木) 19:34:36.51 ID:S/H5q3TE
>>718
まぁ誰もお前の言う事なんかは分かんねぇだろうなwwwwwwwwwwwwwwwwww
720名も無き冒険者:2013/02/28(木) 19:37:22.42 ID:6lDIB1hX
>>719そんな草はやしてどした?煽りたきゃ的確に煽れks
721名も無き冒険者:2013/02/28(木) 20:07:22.27 ID:4A/+zBGP
そうだそうだ
的確に煽れ煽れー
722名も無き冒険者:2013/02/28(木) 20:08:19.57 ID:S95ZGzEi
的確に煽るとなると>>716の意味が分からんなら消えろksって感じでいいのかな
723名も無き冒険者:2013/02/28(木) 20:28:11.09 ID:6lDIB1hX
的確に煽られるとそうなるな
>>719みたいに草はやせばいい、^^←つければ煽りって連中、
狩豚ばっかでイライラしてたわ

>>698
とりあえず>>718でおれが張った動画は見てみるべき
この人はうまい。
724名も無き冒険者:2013/03/01(金) 07:36:03.56 ID:rY/Q6owS
この人は持ち替えとかジャンプ撃ちとか見どころ多いんだよね
抵抗2000+ブロックでどこまで布と戦えるかってのは鯖環境もあるんだろうけど
アメリカ鯖なのかな?過疎故なのかもしれないけどタイマンPVPの文化があるのは素敵だわ
725名も無き冒険者:2013/03/01(金) 08:51:54.98 ID:JcJ0CE0n
この武器龍帝じゃなくて54スネークか?
つくづくタイマンは武器の性能が全てじゃないと思い知らされるなぁ
726名も無き冒険者:2013/03/01(金) 09:37:33.33 ID:zDJ4Ubh2
710です
>>711
倒せました ではなくもっとスムーズに倒せるように引きを工夫したいという話ですが??
火力が足りない事はどこのブログ見ても真っ先に書いてあるので承知の上です
IN時間が少なくて金策しにくいとか、強化運に恵まれてないとか・・・
強化云々はそれぞれ分かっていると思うのでそれぞれ努力してる最中だと思ってます。
51%までの火力調整もしてますし、火力陣のDP2回もしてるはずです。
それでも討伐できています。
そんな廃思考な考えしかできないのと的外れな意見しか言えないのはキモイので消えてください。
727名も無き冒険者:2013/03/01(金) 10:17:00.67 ID:11C0yPLi
討伐できてるんならいいんでないの。渦引きができなくて安定しないなら補助増やせばいいし
でも正直引き二人でやって残り攻撃陣なら霧まで到達するのが信じられんけどね

うちのFは盾2キュア2で引いてるけど霧の次の雑魚あたりで終わるぞ
728名も無き冒険者:2013/03/01(金) 10:58:30.65 ID:JcJ0CE0n
ナニコレまた的確に煽れーってハナシ?

確かに質問に答えてなさそうだけど、引く人間減らして火力でゴリ押しってのが
盾1構成なのに霧の後1分って時点で充分異常だから
立ち回りがどうとか以前に火力を何とかする方向で考えないと安定度上げるのは難しい

盾スレで質問者がキモいだの消えろだの言うのは見たくなかったねぇ
729名も無き冒険者:2013/03/01(金) 11:04:01.54 ID:mcf8BpiV
>>726
始めにさ、火力不足は分かっていますが、よりスムーズに討伐するために上手に引きたいんですって言えば良かったんじゃないかな
ちゃんと意図を伝えないと聞きたい事って聞けないんだよ?
「これだけ教えてくれればいい」って姿勢で質問するからこうなる
730名も無き冒険者:2013/03/01(金) 12:12:00.83 ID:nDS9m2YE
おいおい>>711は真っ当な事書いてるし煽ってるとか馬鹿にしてるとか無いだろ
それをキモイとか頭おかしいのか
しかも
>>安息所の渦が沸くタイミングがいまいちわかりません・・・・
に対して
>>渦は雑魚わき2回目から雑魚と同じタイミングで出てきます
としっかり質問にも答えてる
731名も無き冒険者:2013/03/01(金) 12:29:37.37 ID:FY5MkRnR
火力低いのは承知って言うけど別に廃スペックじゃなくても引き2人なら遅くても霧頃には倒せるはずなのに甘えすぎじゃないの

全員+1の初心者だらけなん?たとえそうでもティアマトコホルスあたりの二刀くらい持ってるだろ?60HRドラコだって安いぞ?
強化運って言っても今石安いだろ?稼ぐチャンスなんかいくらでもあったじゃん?3倍で何してたん?ID行って装備砕いてる?
そもそもちゃんとMCしてるん?攻撃石はめてる?抵抗とか着てないよな?PvPスティグマで参加してない?頑張るべき所考えてしっかり自己バフまわしてる?
そもそも職構成間違ってないか?リーダーの指示は的確か?クソどうでもいい場面で死人出たりしてないか?

絶対どれかに当てはまるだろ。どう考えても時間かかりすぎ
732名も無き冒険者:2013/03/01(金) 13:03:32.51 ID:agPN8Hd7
あんま言いたくないがさすがに盾1キュア2で霧一分後は長すぎるから火力陣に最低限の努力させた方がいい
強化運がない?とか馬鹿な事いうのはやめた方がいいよ
3.0開始から一年近く経っててカルンバサ程度を+10もできないはずがないだろう
適正な60HR武器を全員+10用意させて霧前位に持ってける努力させた方が今後の為だね
733名も無き冒険者:2013/03/01(金) 14:27:05.75 ID:cn7ozs8S
実は火力が自分の火力が低いことを責められたくなくて、
「盾の雑魚引きが悪いから討伐が安定しない」ことにしたくて
盾のふりしてここで聞いている可能性
734名も無き冒険者:2013/03/01(金) 15:08:02.16 ID:19pRQ92k
誰か一人のせいじゃなくて
みんながちょっとずつ下手でしたってことで折り合いをつけてはいかがでしょうか^−^;;;
735名も無き冒険者:2013/03/01(金) 16:12:24.94 ID:u0mbHiBZ
>>726
お前もう盾スレくるなよ
711の意見は全てが正しい

廃思考でもなんでもなくて霧前に倒せないのは火力職のせいだろ
スムーズに倒したいなら火力職にてめーがガチャして金あげろや
736名も無き冒険者:2013/03/01(金) 16:37:54.42 ID:dd/KYwYx
そんなお前等に「罪を憎んで人を憎まず」
737名も無き冒険者:2013/03/01(金) 20:18:11.94 ID:5u/2mxfJ
でもそのことわざ、突き詰めると誰かが悪いに辿り着くんだよなw
いや、強化して攻撃石はめてMCしないとまともに火力出ないゲームの仕様が罪、それが悪いって事にすればいいのかwそれはもうAION向いてないレベルだがw

しかし俺も狩り専門のサブシャドウ持ってて武器強化したりするけどさ、火力職だから火力上げたいって思うのが普通なんじゃないのかね
サブですらそう思って色々工夫するのに安息行かせるようなキャラでそんなクソ火力達が集まるってのは初心者レギオンとかなのかい?
もしそうならオブラートに色々教えてやれ。盾1構成で霧後1分かかるとか明らかに並以下クラスだから。安息理解してるって前提はあるが、野良ですら霧行かなかったりするのが普通にあるくらいの難易度さ
738名も無き冒険者:2013/03/01(金) 20:27:30.34 ID:5u/2mxfJ
って読み返してたら>>710の質問に>>711はしっかり答えて、その上で火力足りてないんじゃないのって指摘してるだけなんだな。言い方は確かに極端ではあるがw
そして>>726の反応しちゃう>>710がやはりクソなんだろう。質問に対する回答は完全スルーで火力足りない言い訳を羅列した挙句にキモいから消えてだもんな、、、
せめて最後の一行無ければこうまで叩かれる事もなかったろうに、、、
739名も無き冒険者:2013/03/01(金) 23:39:54.58 ID:7/NRIQgo
安息とかいう豚コンテンツの話とかどうでもいいです正直^^
霧でるor霧前に倒すとか正直倒せればどっちでもいいだろwww

豚どもマジうぜえくせえ
740名も無き冒険者:2013/03/02(土) 03:27:16.93 ID:SR2r1aQW
俺の固定は霧1確定だけど特に変える気ないな
何度も失敗して、それでも離れないでくれた連中だから安定討伐出来る範囲であれば抜かすような事はしたくない
741名も無き冒険者:2013/03/02(土) 07:07:23.50 ID:xGB1RW3e
一言で火力といってもソードの人数やALCスピの有無とか構成にもよるし、雑魚引きミスで火力が落ちることもある
固定のF面子は構成が合理的じゃない場合もあるだろう

自分の半固定も霧来ること多いけど、仮に霧後1分かかるFだとしても安定して楽しく攻略できてるなら問題ないんじゃない?
>>710が実際どうなのかわからないけど
「霧が来る→火力が悪い→F抜けるかガチャさせろ」ってレスが適格とは思えないな

ただここは質問スレじゃないから求める答えが帰ってくるとは限らないし、雑魚引きでMPKしてないなら火力が甘えてるのは間違いないw
霧後時間かからなければ渦なんか大抵気にならないから、火力と渦は無関係とは言い切れない面もあるんだよ
742名も無き冒険者:2013/03/03(日) 12:07:57.87 ID:fVUaOKzd
>>686
遅レスだが・・・

ブロックを8つ目以降に入れるってのはわかるんだけど
実際ブロックの前に何を焚いてる?
スピは抵抗装備の上からブロック焚かないと抵抗難しいし、
だとすると火力系のバフやスクも消されると押し切れない気がするんだが・・・
BAとかの自己バフの強度も計算にいれるとどういう風な順番で自己バフ回すのがベストなんだろ
743名も無き冒険者:2013/03/03(日) 17:56:27.09 ID:Q9jyyjtj
みんなグレソと片手でそれぞれ命中どのくらい確保してる?
グレソで2400とか低すぎるかな?
744名も無き冒険者:2013/03/03(日) 18:56:13.56 ID:TOLruJlk
>>724
せいぜい並み。他の動画も相手移動キャプでプチ麻痺無駄にしてる。もちろんとどめや鈍足目的ではない。
こんなことサブでも28くらいで普通理解してる。切り替えなんて盾防御スキル、盾スタン混ぜるのに誰でもやる。
745名も無き冒険者:2013/03/04(月) 03:56:03.17 ID:pbgRSCMZ
>>744
否定したいだけなんだろなって思ったわ
プライド高いんだなお前www
746名も無き冒険者:2013/03/04(月) 11:49:39.50 ID:6DwbOLbm
>>742
ブロックが消されない事前提なら、スケゴがない限りはそこまで高火力は必要ないよ
キャプとスタンを断続的に使えばおk
知り合いにスピがいたら、バフ消しだけ無しで練習させてもらうのも手
747名も無き冒険者:2013/03/04(月) 11:55:26.95 ID:kNN8okMF
バフ消しなしで練習したら意味ないだろ・・・
ブロックを消されないようにうまくバフを使う練習するのにバフ消しなしとか一体何の練習をするつもりなんだ・・・?
748名も無き冒険者:2013/03/04(月) 11:57:10.35 ID:6DwbOLbm
いや、>>742はブロックだけ残っても押し切れるか心配って言ってるからさw
相手バフ消し無しで、こちらブロックだけで、倒しきる練習してみたらって

そこで手ごたえ感じれたなら、ブロック消されない練習に入ってもいいんじゃないかな
749名も無き冒険者:2013/03/04(月) 13:29:51.40 ID:IAFMupQQ
そんなお前等に

私だけかね…?             
まだ勝てると思っているのは………
あきらめる?
あきらめたらそこで試合終了ですよ?
750名も無き冒険者:2013/03/04(月) 13:52:32.48 ID:6DwbOLbm
まぁ近接物理で対スピで1番可能性があるのはシールドだと思うw
目や混沌とかなら、あからさまに避けられる事もあるしな
751名も無き冒険者:2013/03/04(月) 18:06:36.35 ID:tgJ/JARo
教えてください。

安息所で盾一人で雑魚引く場合なのですが、1回目はプロテクで集めたとして、2回目は何で集めてますか?
FAというかレーダーで湧き確認後、うまく雑魚が寄ってきてくれれば後は楽なんですが、2回目の湧きで一気にヘイト高めのスキルで集めるとなると何がよろしいでしょうか。
752名も無き冒険者:2013/03/04(月) 19:29:20.95 ID:YTyMMfMK
>>751
ゴプロ

でも1人で引くよりチャントとか盾とかにヘルプしてもらったほうが安定
盾1だと責任重いっしょ
753名も無き冒険者:2013/03/04(月) 19:57:34.65 ID:lptPC7YM
>>751
1回目はバランスとソリッドで引いてロアで固定
2回目プロテクアーマー
754名も無き冒険者:2013/03/04(月) 21:53:40.26 ID:tgJ/JARo
どうもありがとう!ゴッドは後で使いたいので753さんのやってみます!
755名も無き冒険者:2013/03/04(月) 22:12:23.44 ID:b+fJzXzm
>>709

     ☆
  ☆○● ☆
     ☆

○自分 ●相手
☆の部分の床をカチカチクリックして
相手のまわりグルグルしてるんじゃね?
だから真上からの視点なんだと思う。
756名も無き冒険者:2013/03/05(火) 04:01:34.57 ID:JBxck4Ct
最近シールドを始めたものです。
ガチムチ兄貴たちにお伺いしたいんですが
キャプチャーは相手にダメージが発生しなければ
鈍足だけ入って引っ張れないってことでいいんでしょうか?

たまにゴート中のスピを引っ張れて
あれ?と思うことがありまして。
たまたま精霊がゴート範囲外だったのかも知れませんが。
757名も無き冒険者:2013/03/05(火) 07:50:51.00 ID:dFf/txyg
たまたま範囲外だったが正解
それを狙って精霊の方に足止めするのも有効な手段
例えばだけど
リストレイン→逃げる→精霊の範囲外に出す→キャプ→転倒→アンクル
とかね
758名も無き冒険者:2013/03/05(火) 17:59:50.22 ID:JBxck4Ct
>>757
なるほど!
引き出しがひとつ増えました。
ありがとうございました。
759名も無き冒険者:2013/03/06(水) 02:07:00.35 ID:DQIn4Unr
質問失礼します。安息でカリンティでMTやるときに、抵抗装備でもいいんでしょうか?やはり火力装備じゃないとタゲ維持できませんか?
760名も無き冒険者:2013/03/06(水) 03:04:44.75 ID:GaqXQAq9
>>759
火力しだいとしか言えないな
ゴッドルートで玉割る時は殴らないからヘイトは稼げるけど武器の強化によるんじゃないか
761名も無き冒険者:2013/03/06(水) 05:49:51.36 ID:kX1sa/rm
シールドも二刀装備できるようにするべきだと思うんだ
+15であってもまず維持できない
維持できるとすれば周りの奴らの装備や火力の出し方が残念としか
762名も無き冒険者:2013/03/06(水) 08:09:11.16 ID:zYnWGrqQ
タゲ飛ばない程度に火力を最大限に出すのが火力の役目。悲しいけどそれが仕様
4.0スキルの追加ダメージで火力上がるけどチャントのウインドブレスと同じならヘイト乗らない。神石と同じはずだからヘイト関連はあんま楽にならない
763名も無き冒険者:2013/03/06(水) 09:22:48.55 ID:xLblsJjX
盾にディフェンスみたいなのトグル用意してくれたらええんや。

火力15%ダウンのヘイトと対人防御15%UPみたいな。
764名も無き冒険者:2013/03/06(水) 09:55:14.19 ID:xTg8HxBn
キャプチャーって衝撃緩和スクロやバリアついてる相手をひっぱれますか?
765名も無き冒険者:2013/03/06(水) 10:07:14.99 ID:gd9jUsSG
>>764
ダメージが0になる場合は無理
同様に回避されてもひっぱれない
766rm*top.jp:2013/03/06(水) 17:14:21.32 ID:LJIwZ/w7
安全取引 安心利用  業界最低価格

1.シエル_天族127wm
2.イズラフェル_天族121wm
4.ジケル_天族116wm
8.ルミエル_天族116wm
9.ユスティエル_天族111wm
1.シエル_魔族133wm
2.イズラフェル_魔族113wm
4.ジケル_魔族126wm
8.ルミエル_魔族121wm
9.ユスティエル_魔族132wm

rm*top.jp/hb_content.php?id=125   *を抜けてくださいませ
767名も無き冒険者:2013/03/06(水) 18:25:27.50 ID:GaqXQAq9
>>763
盾のみパッシブでPV防御10%ついてるんだが・・・
768名も無き冒険者:2013/03/06(水) 18:34:41.22 ID:6qCEzWTY
>>767
        _,. -−─−-- 、_
     ,. '´  _ -−ニ二二`ヽ、
    /   /  _,.−'⌒ヽ,ノ``'ミ,、
  ,.'   /  /  ,,イ゙\ /入、ヾ,
. /  / // -‐''"_ ヽ l l′/`_''l}
 '  / ,.イii/ /∠´ `ヾ' l lレ''´ ヾ
   / ,.' ii/u i{,_,,  ゚ }! l li{,_,. ゚ }
.  / /ii i/u uヾく,_,ノ′ l lゞi-rイ
 ,' /-、 i| u    ' ' ` ,__〉〉  |
.  /l 「ヾ'i|   ,.r‐     `'U'U_,ィ}|
 / | ー}.l| /,r 'T"丁 ̄| ̄ | l|'|
 }i iト、}( l! ,イ  |__, ⊥ _|__,l|.ト、
 `i iiiハ `| i l_/       _,ノノ|| \
.  }iij. |. l |Y/      ‐┴''" ||\ \
  ゙l!  | l|. 仁   _,__      ||  \ \
  /   | |l lニレ'´     `ヾ'、  ||   \ \    まじで!!!!!!!????????
  /   |. |ヽ 「]、       ヾ>、||     \
/   .|  |. ヽ`「ヽ        }H|\
      |  |  ヽ`「ヽ、、,__,,ノj‐||  ` ー─
   u  |   |  \`'〔`'T''''''T´ ,ノ|
      |   |    \ ` ̄ ̄ ̄ /
       |    |    `−──‐′
769名も無き冒険者:2013/03/06(水) 18:46:30.09 ID:CYFoH6Zf
おいそれ知らないぞ
弱体化されたエンパの事じゃないだろうな?
770名も無き冒険者:2013/03/06(水) 19:13:23.60 ID:GaqXQAq9
プロテクション シール I LV31スキル
PCから攻撃される場合、ダメージが減少します。
10%かは忘れたがこうしてちゃんと付いている
盾だけやけに硬いと思ったこととかないのか?
771名も無き冒険者:2013/03/06(水) 19:21:00.11 ID:CYFoH6Zf
ないな。スペの前には紙ペラ防御だとか感じた事はあるが
772名も無き冒険者:2013/03/06(水) 19:23:57.63 ID:54qM46sB
対スペの絶望感と対シャドウの優越感は顕著に感じられるけど他はまぁ
773名も無き冒険者:2013/03/06(水) 19:40:22.23 ID:6qCEzWTY
>>718
その動画の盾、ふうこんなしの54グレソか・・・
PSがハンパねえな・・・
774名も無き冒険者:2013/03/06(水) 19:43:49.04 ID:6qCEzWTY
>>773
訂正
トリログレソじゃんwww
12:51のところでアップで武器うつってるから確認できるwwwすげえなww
775名も無き冒険者:2013/03/06(水) 20:40:05.41 ID:p+SQulrq
盾だけやけに硬い?
でも主要スキルのCT長すぎなんだよw遠隔もないしな・・
ソードストームが即時でモーションなしだったら変わってただろうけど
足あるジョブ相手なら主要スキル並べて貼ったあと30秒逃げられたら負け
776名も無き冒険者:2013/03/06(水) 22:22:43.64 ID:B4g/ZuuO
そのパッシブとエンバリが1.9だかで修正されたんだっけか。いまやったら暴動起きるレベルで弱体したからな
恐ろしく硬かったからな、その当時
777名も無き冒険者:2013/03/06(水) 22:36:23.93 ID:QELRVtmD
1.2くらいだったと思う ほんと初期
778名も無き冒険者:2013/03/06(水) 23:31:57.82 ID:kX1sa/rm
そのころは堅かったというより火力がなかっただけだろう
誰一人アビス装備なんて持ってなかったしみんなPVP攻撃力+0だった
キュアとやりあえば回復の方が多くてMP尽きない限り死なないという不毛な戦いだった
779名も無き冒険者:2013/03/07(木) 09:33:19.04 ID:mBk8ZxGE
>>767
ごめん。今スレ開いた。レスありがとう。

というより、ソードにはトグルが3種類あるでしょ?
・スキルブック アタックモード
・スキルブック ディフェンスモード
・スティグマ  ファイトモード

このトグルに相当するのがスティールウォールとかの盾構えシリーズなんだと理解してるんだが
汎用性がね、ソードトグルと比べて見劣りするよねって思ってたんだ。

それで火力ダウンとなっても、Pv防御と盾防御とヘイトがUPするスキルがあればいいのになっていう脳内だったんだ。
なんかごめんな。
780名も無き冒険者:2013/03/07(木) 11:23:09.24 ID:cc6xHhzm
トグルはローブ以外持ってるけどデメリット無しはソードだけってのがおかしいんだよな
マントラは一応バフ枠にいるし人から見える
今更だけどソードトグルにデメリットつけろよ
781名も無き冒険者:2013/03/07(木) 12:25:35.05 ID:dvoyNAgh
こんなところで言われても・・・
782名も無き冒険者:2013/03/07(木) 12:31:46.20 ID:WlLu8u/l
脳内なら色々考えられるぞ
●与ダメ50%↓被ダメ30%↓トグル
●移動速度80%↓盾防御1000↑トグル
とか盾らしいと言えば盾らしい。オンオフのしがいもある

個人的に欲しいのは魔法反射だな。リネ2にある反射確率50%で反射して、反射した場合は反射効率100%被ダメ100%カット、とまでは言わないからさw
あとは盾カウンターで盾防御上がるバフも欲しい。カレッジみたいな感じでいいから
783名も無き冒険者:2013/03/07(木) 13:32:22.32 ID:REAy/8lw
>>782
トグルで反射はやりすぎだろw
ブロックからの派生で10秒くらいなら良いんじゃね
ブロック貫通してきたら反射ね!みたいな
784名も無き冒険者:2013/03/07(木) 14:19:42.20 ID:16ktrpQD
>>782
移動不可で反射とかなら面白いかもね
100%反射はかんべんだけどw
スリツリも反射とかもいいかも
マホカンタ的な感じで
785名も無き冒険者:2013/03/07(木) 14:39:53.67 ID:32mhm3sq
>>779
>>780
それさ1.5でソード強化入って今どれぐらい相対的に弱体化されてるか気づけよw

>>782
そんなバランス崩れるようなスキルとか絶対に入るわけがないだろうw
786名も無き冒険者:2013/03/07(木) 14:45:17.32 ID:QmjgljoE
>>782
めんどくさいからそこまできたらもう無敵でいいじゃないか
787名も無き冒険者:2013/03/07(木) 14:53:09.65 ID:WlLu8u/l
そのバフは確かCT1分くらいの効果8秒くらいだったと思う。不思議とそのスキル単体では意外にバランスは崩れてないw
リネ2は魔法抵抗でダメージが上下する関係でアクセ全部外して特攻すると10k軽く越える為、HPの総量がAIONより少ないあのゲームだとどちらにとっても致命傷になるという背水プレイもできるw

そういやあのゲームはヘイトで対人のタゲ固定できたなぁとふと思い出したわ、、、妄想スキルは別としてAIONにも欲しいよな、それくらいならいいだろう?
788名も無き冒険者:2013/03/07(木) 17:10:27.81 ID:cPG39Csg
4.0でシールド強そうなスキルあるの?チャージスキル?シールドないんだけど(
789名も無き冒険者:2013/03/07(木) 18:31:19.58 ID:4tguqiDs
>>784
>そんなバランス崩れるようなスキルとか絶対に入るわけがないだろうw

フィアとかスリツリーとかの仕様見て同じ事言えるのか?
790名も無き冒険者:2013/03/07(木) 19:15:41.90 ID:aQT82i2v
>>786
そうだよね、スピが視界に入った瞬間死んでも大して変わらんよね
791名も無き冒険者:2013/03/07(木) 21:23:32.51 ID:S0l4MWDn
>>788
韓国ユーザーに聞いたところ血剣斬りが結構強いらしいよ
モーションもそこそこ早くて移動打ちできるのがいい
792名も無き冒険者:2013/03/08(金) 00:24:09.78 ID:lLP7a8Ke
元々物理には有利だしクリ命中確保して高抵抗か高相殺装備でも作れればいんだけどね
4.0もプレート装備しばりじゃなければいいけど
793名も無き冒険者:2013/03/08(金) 04:08:21.54 ID:WkTteh8P
>>788
チャージはいらんだろ
デモリがチャージになれば面白いかもしれんが

強いのは上でも言われてるがフラッシュスラッシュ追加3連スキルだな
HP消費するから使いどころ間違えるとやばいけど
威力高くて3回使えるからかなりの手数アップになる

関係ないけどチャントに転倒追撃の3連反復スキルが追加されてたけど
韓国PWのコメント欄に3回打つ前に敵が起き上がるんですが・・・って書いてて笑ったわw
794名も無き冒険者:2013/03/08(金) 08:09:47.43 ID:clVzAS1o
>>791
シールドスマッシュの追加みたいな使い勝手なら使いやすいな。MP消費大きいけどアレはいい
Pvなら少々HP消費してもその分リターンあればいいね
795名も無き冒険者:2013/03/08(金) 21:31:46.00 ID:0lKQuqVp
>>792
残念ながらアビス装備も血闘装備もプレート縛り
796名も無き冒険者:2013/03/08(金) 22:38:39.44 ID:dQP9ToLd
AION始めてからずっと盾防御LOVEでやってきたけど、もう無理勝てない
クリ確保した上で命中3400超えてこられたらどうしょうもない
というか命中3000超えた相手になるとこっちの盾3400にしても自分のクリ命中死んで
削り負ける事もある
デモリシールドとさよならする時かなあ
797名も無き冒険者:2013/03/08(金) 22:49:13.69 ID:xgK1oDVh
そんな魔法職を捨てたようなネガティブなセッティングが通用するか!
クリでグリグリしてアヘらせてやれよ!
798名も無き冒険者:2013/03/09(土) 00:59:40.14 ID:pM0RIYjr
シールドさんにはお世話になってます
お礼です
http://i.imgur.com/dLFT7.jpg
http://i.imgur.com/TFd54.jpg
799名も無き冒険者:2013/03/09(土) 01:11:43.66 ID:7hwug6K9
これを拾ってこれる事自体が気持ち悪い
あ、そう言うと興奮するんでしたっけ?マジ性質が悪い
800名も無き冒険者:2013/03/09(土) 01:19:26.94 ID:r6VI7s21
俺のキャラの方がエロい
801名も無き冒険者:2013/03/09(土) 01:57:24.94 ID:Y5mFoALL
今時こんな感じの子いくらでもいるだろ、、、地域にもよるのか
まあ嘆かわしい事だが
802名も無き冒険者:2013/03/09(土) 10:47:43.04 ID:/HX4nRWp
今時っていうか、むしろ古そうw
10年くらい前じゃね
803名も無き冒険者:2013/03/09(土) 12:05:18.90 ID:ymaRiCTg
シールド初心者なんですが質問させてください。
いまやっと55になって、60になったらフレがアンメノメイスか龍HRメイスのどちらかを譲ってくれるというのですが、
対人を考えた場合は命中OPがあって6スロの龍HRのが良いのでしょうか?
804名も無き冒険者:2013/03/09(土) 12:54:05.46 ID:okW2zTeE
>>803
対人なら龍HRメイス
狩りならアンメノメイス
805名も無き冒険者:2013/03/09(土) 13:44:19.33 ID:eYEHG/du
>>803
対人用と狩り用で両方もらっちゃえよ
806名も無き冒険者:2013/03/09(土) 14:15:51.74 ID:6iixk70U
自分だったらまだLV60じゃないし
対人は一切すてて龍HRメイスを狩りで使うかな
ラインを楽しむだけならいいけど孤独とかソロは
今からはじめるなら萎えるぞ
シューゴも終わったし公式RMTガチャに万単位突っ込んでも遅い
807名も無き冒険者:2013/03/09(土) 17:53:33.60 ID:BBW+CN/I
伸びるスネークグレソでキャプの射程が21mうはうはwww
808名も無き冒険者:2013/03/09(土) 18:51:46.68 ID:/HX4nRWp
あんま調子にのってると、伸びるブックとか伸びるボウが出てくるぞw
詠唱射程28mとか、サモンチル7mとか、バインドウイング45mとかなw
809名も無き冒険者:2013/03/09(土) 19:15:28.33 ID:Jtekam01
シールド1F居たらずっとキャプして遊べるかな
810名も無き冒険者:2013/03/09(土) 20:14:06.05 ID:HH9DN7pJ
2.0の頃キャプリレーで殺さずに要塞まで持っていくという妄想はした
811名も無き冒険者:2013/03/09(土) 22:48:59.42 ID:eYEHG/du
キャプで拘束中もキャプ引っ張れるように修正してほしいな
何がやりたいかってのは察しの通りでw
812名も無き冒険者:2013/03/09(土) 23:08:35.39 ID:ymaRiCTg
>>804
>>805
レスありです。
やはり対人したいので龍HRメイスを譲ってもらって、頑張って強化します。
813名も無き冒険者:2013/03/10(日) 05:27:26.80 ID:lR9MNPcD
ライカン有りのボウは強いな特に空中戦
ライカン無しになると雑魚だけど
814名も無き冒険者:2013/03/11(月) 13:12:10.96 ID:76KcAk9i
ミシックメイスでたんだが御前らならどうする?
魔法命中梅か増幅梅かで悩んでる
クリは素で620あるからいいかなあって
増幅+ロマン砲ってありかな?
ちなみに普段は狩、対人伸びるメイスつかってる
815名も無き冒険者:2013/03/11(月) 13:15:08.58 ID:6jKqic4x
e?
4.0で素材にして売却だろjk
816名も無き冒険者:2013/03/12(火) 10:36:44.19 ID:NHju6YL4
ロマン大砲やってみたよ
魔増2345で1%神石発動ダメ22000前後(カマルのドラピコ周辺のモブ)
魔スキル1で7000前後魔スキル2で9000前後
PvPでフレのキュア相手なら神石発動で8947
一撃に賭けるロマンも悪くないかもね
817名も無き冒険者:2013/03/12(火) 11:22:41.73 ID:w10W9/IO
>>816
・直接相手にダメージを与える魔法ダメージ、神石ダメージの計算
与ダメ=[ 表示威力 *{1 + (増幅-相殺)/(INT*10) } - 魔法防御/10 ] * (1-属性防御/1300)*各種補正

そのキュア、対人防具つけてなくて、さらに相殺低いんじゃね?
818名も無き冒険者:2013/03/12(火) 11:26:31.18 ID:w10W9/IO
あぁ、すまん
前進補正乗ってるなら、それくらい行くかもしれない
819名も無き冒険者:2013/03/12(火) 12:37:10.80 ID:79wvIlpe
結局魔法職はグレソで祈るように殴り、物理は失明ゲーでしかないと思う
820名も無き冒険者:2013/03/12(火) 23:16:51.58 ID:fB0y/9bg
対ローブが上手なシールドは、ブロックもだけどダブルの使いどころが上手
821名も無き冒険者:2013/03/13(水) 02:49:50.34 ID:GGH4eNmf
>>820
同意。
822名も無き冒険者:2013/03/13(水) 14:32:14.13 ID:OUqEj42F
50なったばかりでアヌ一式揃ったんですがこれを狩用にしようと思うんだけど魔石は何はめたらいいですかね?
防具以外でクりは550以上は確保出来てるのですが
普通に攻撃埋めにするかシールド防御埋めにしようか悩んでます
グレソ用に別途もう一式集めてはいますがあくまで盾持ったとき用なのですが
もしシールド防御埋めしたら2500になりますが狩だとあんまり意味ないですかね?
823名も無き冒険者:2013/03/13(水) 14:45:46.95 ID:b1QtXPZj
命中が龍界IDで最低2500以上、ティアラマンタIDで2600以上必要だぞ
シールド防御は龍界IDから3000程度ないと発動しないぞ
824名も無き冒険者:2013/03/13(水) 15:05:00.64 ID:OUqEj42F
つまり狩ではあんまり意味ないってことですかね
では攻撃埋めして兼用にしちゃいます
825名も無き冒険者:2013/03/14(木) 07:00:21.46 ID:cpDUfb2c
>>822
半分休止中のセカンド盾LV53がドラウプユニ装備でシールド2600弱
アヌハルトならもうちょっと上がるだろうけど
そこら辺のMOBなら十分通用する。
ただウダスからちょっと微妙なラインかな。当分は2700-2800目指すのがいい
命中はタハバタグレソx2に
クリ命中埋めとかがいいとおもう命中2400くらいでだいたい足りる
昔より敷居は低くなってるけどシールド防御は確かに発動できないと意味ないね
826名も無き冒険者:2013/03/15(金) 01:28:26.06 ID:Z+eYjZW5
対人以外で盾埋めはありえない
アラカソロならあり
827名も無き冒険者:2013/03/15(金) 04:06:15.08 ID:6DcHYL7X
>>835
ウダスとかのmob命中低くなってるのか?
フレが武器防御3400でもそこまでブロックでないとかつい最近言ってたような気がするが
なんにしろ武器防具に全部シーボウ詰めるくらいしないとブロックとか出ないから詰める意味とかないだろ
828名も無き冒険者:2013/03/15(金) 04:08:58.60 ID:TwrYazUx
>>820
ダブル→スリ
ブロック→サプラ

盾にやられるローブは雑魚
829名も無き冒険者:2013/03/15(金) 05:21:24.48 ID:DXvIdKuL
最終的にIDはクリ攻撃だわな。使い勝手の面でもヘイトの面でも
830名も無き冒険者:2013/03/15(金) 05:50:18.42 ID:Ekhth+c0
シールド防御埋めは意味あるよ。被ダメが大分違う
ただ現状、被ダメを抑えねばならない程痛い敵がいない。故にクリ攻撃を入れた方が、与ダメによるタゲ固定&
戦闘時間の短縮の両面において強い。

ソードではMTが出来ないくらい痛い敵、例えばジャドラ一回戦みたいなケースがもっと増えれば、シールド防御埋めが
脚光を浴びる日も来ると思う。そのへん4.0どうなんだろね
831名も無き冒険者:2013/03/15(金) 06:27:11.09 ID:6DcHYL7X
>>830
なぜ意味がないかというとタゲ維持が100%できないから
ちくちく削る事ならできるだろうからどうしてもって時以外はいらないね
832名も無き冒険者:2013/03/15(金) 07:08:08.32 ID:Ekhth+c0
>>831
意味はあるだろ
1か0かのどちらかでしか物事を判断できないのかお前は
833名も無き冒険者:2013/03/15(金) 07:22:19.97 ID:DXvIdKuL
まあまあそんな喧嘩腰にならんでもいいじゃまいか
俺も白テンペルシールド防御埋め持っててたまに使うけどヘイト面で心配なきゃバンクとかジャドラとか一部のNMには使えるね。道中だといらない場面のが多いけど

まあでもソードには各種吸血スキルあってMTの方向性は差別化されてるしシールドなんだから道中くらいは魔石無しで普通にシールド防御させてくれてもいいとは思うw
NMは魔石埋めてシールド防御できるくらいでもいいな。各種バフもあるし装備の用意しがいもあるし
あと最大カットダメージ増やしてほしいわ
834名も無き冒険者:2013/03/15(金) 21:18:42.49 ID:63riZVpl
>>828
言いたい事は分かるが、上手なシールドは使いどころが他と違うのは事実
いつも完璧なスキル回しと状況判断、CTもMPも万全、そんな決闘ルールでさえもね
835名も無き冒険者:2013/03/17(日) 04:35:33.70 ID:nltl4O+A
4.0はシールドの対Mob火力がかなりあがってソードが現状維持だから、結構日の目があたるようになるんじゃないかな
安息みたいなFIDとかも増えるみたいだし
836名も無き冒険者:2013/03/17(日) 05:00:42.80 ID:Eg9KDKQH
城砦のふんにゃらじゃ!って叫ぶ敵のステージで必要抵抗値ってどれぐらいだろ・・
いまさらだけど・・・orz
837名も無き冒険者:2013/03/17(日) 13:52:07.40 ID:wpFoSVsa
4.0の血みどろと65アクセ付けてる盾のOPみたら盾防御3800でクリ込み込みで850くらい
(クリはカレッジ入れたら950)
命中2600だった。
これでも命中クリ相手には攻撃がスコンスコン入ってしまうんだろうな

韓国の盾はもっと騒いで盾と命中関係緩和させてほしい
838名も無き冒険者:2013/03/17(日) 18:04:09.87 ID:RMzyL+dH
4.0で追加されるDPのキャプチャーってあるじゃない?

あれって通常キャプとCTがかぶるって話きいたんだけど、マジ?
かぶらないとおもってたんだけど
839名も無き冒険者:2013/03/17(日) 18:06:27.31 ID:RMzyL+dH
結晶とアビスポットみたいに、元のCT時間は違うけどつかったほうのCTが反映されるだとか

4,0のシールド動画でSC入れてる人がいないってのも本当っぽいんだが
840名も無き冒険者:2013/03/17(日) 18:46:43.12 ID:wpFoSVsa
しかもDPキャプ鈍足付いてないからねw

それもそうなんだけど、攻守の転換って新スキル4.0PVP動画で使ってる盾見たこと無いんだけど
なんでか気になる。物理防御40%減はきついのかな
841名も無き冒険者:2013/03/17(日) 18:53:42.73 ID:RMzyL+dH
>>840
他のキャプとCTやっぱりかぶるの?
鈍足ついてないからSCいれてないのかな?
842名も無き冒険者:2013/03/17(日) 18:58:54.32 ID:wpFoSVsa
pvp動画みても新スキル使ってるの見ない
HP消費も嫌ってるのかね
843名も無き冒険者:2013/03/17(日) 19:04:44.76 ID:wpFoSVsa
韓国公式見てたら命中3795のソードがいた
これから盾防御出そうとしたら4200の盾防御がいるらしいな
844名も無き冒険者:2013/03/17(日) 19:11:34.09 ID:wpFoSVsa
>>943
と思ったら同じレギのキュアの盾防御が3942でワロタ
845名も無き冒険者:2013/03/18(月) 17:38:41.91 ID:ZOzrZPKg
1.シエル_天族 104円 108wm
2.イズラフェル_天族 99円 103wm
4.ジケル_天族 99円 103wm
8.ルミエル_天族 99円 103wm
9.ユスティエル_天族99円 103wm


1.シエル_魔族 104円108wm
2.イズラフェル_魔族 99円103wm
4.ジケル_魔族 108円112wm
8.ルミエル_魔族99円103wm
9.ユスティエル_魔族110円114wm

業界最低価格  激安販売!!

rm*top.jp/hb_content.php?id=125  *を抜けてください
846名も無き冒険者:2013/03/18(月) 19:25:03.90 ID:iZcjdBOL
>>844
抵抗と魔命がそれでどれくらいなんだろうな
その数値で一定値確保出来るなら本当にキチガイ
847名も無き冒険者:2013/03/18(月) 21:00:58.94 ID:FsbY4bcV
スピの魔法命中増加バフ修正されろks
848名も無き冒険者:2013/03/19(火) 01:00:40.34 ID:VCx/RSdx
今頃だけど盾1での安息での雑魚のヘイトをバフでとるスキル回しを教えてくれ
1回目はプロテクとディフェンスアーマー
2回目はプロテクションアーマーとソリッドシールドとブロックアーマー
3回目はゴッドとディフェンスアーマーとダブル
4回目があればプロテクとなんか

これでもっとうまいバフの入れ方あれば教えて欲しいです
849名も無き冒険者:2013/03/19(火) 01:04:36.22 ID:nqY5xGCC
雑魚とすれ違い様にエール使え
850名も無き冒険者:2013/03/19(火) 05:25:15.75 ID:QoVRC0Rj
>>842
畳み掛けるときに有用だと思うけど単発じゃなくてフラスラ派生だからねえ
851名も無き冒険者:2013/03/19(火) 12:37:17.68 ID:uMAlZuYb
っていうかアンガーメナスプロボエールだけでヘイトに関しちゃ大丈夫だと思うが
852名も無き冒険者:2013/03/19(火) 14:23:40.62 ID:31Z7JCf5
>>848です
雑魚がわいたときのいち早くタゲをおれにもってくるバフ回しのことです〜

あつめたあとの雑魚集めは問題ないです
みんなどんなバフ回しで盾1で雑魚沸きのヘイトをいち早くとってるのか疑問に
なりましたー
853名も無き冒険者:2013/03/19(火) 15:30:31.12 ID:zSttqBVJ
FAで感知されるか触らないとバフヘイト入らずタゲ移動しなくない?
同じPTのチャントやキュアがとってプロテクションアーマーとかだと移動しそうだけど
ATKPTのチャントがインスピでとったのとかだと殴るかヘイト入れないと取れないような
854名も無き冒険者:2013/03/19(火) 16:17:42.12 ID:31Z7JCf5
>>853
雑魚が沸くタイミングにバフ系は控えてもらってる

雑魚沸くタイミングで盾だけバフでヘイトとる感じ。おれのやり方って間違ってますか?
ちょっと不安で
バフの入れ方も>>848みたいな感じであってるかどうかも分からなくて

みんなは盾1の場合、バフでヘイトFAしない感じですか?
855名も無き冒険者:2013/03/19(火) 16:58:05.64 ID:EugtcIUr
1回目がちょっと不便だが低火力の場合も考慮した場合

1回目プロボなど自力で取る(バフで寄せない
2回目プロテク
3回目ゴッド
ゴッドきれたら>ダブルに繋ぐ
4回目バランス+ソリッド
5回目もう無理レベル

霧とほぼ同時か前後まもなく終わるのが確定してる火力なら↓
1回目プロテク
2回目バランス+ソリッド
3回目ゴッド>ダブルに繋ぐ
4回目適当にやって終わり

ぼくがこのスレで学んで実践して導いた答え。
856名も無き冒険者:2013/03/19(火) 19:49:19.01 ID:zSttqBVJ
バフの使い方だけなら
1回目 プロテクションアーマー
2回目 エンパリ、ブロック、ネザカン
3回目 霧後ゴプロ
4回目 ソリッドとかDA

最初沸く寸前に布にDFいれたり1回目にプロテクションアーマーいれると生存率高くなると思う
2回目沸きの時点で死人0ならまず4回目は来ないかな
盾1でも雑魚が中央に移動する間に2〜3体とれれば布でも即死はしないはず
857名も無き冒険者:2013/03/20(水) 14:55:54.35 ID:7LypcFkW
1.シエル_天族 104円 108wm
2.イズラフェル_天族 99円 103wm
4.ジケル_天族 99円 103wm
8.ルミエル_天族 99円 103wm
9.ユスティエル_天族99円 103wm


1.シエル_魔族 104円108wm
2.イズラフェル_魔族 99円103wm
4.ジケル_魔族 108円112wm
8.ルミエル_魔族99円103wm
9.ユスティエル_魔族110円114wm

業界最低価格  激安販売!!

rm*top.jp/hb_content.php?id=125  *を抜けてください
858名も無き冒険者:2013/03/20(水) 15:24:24.62 ID:TWo8S9GR
>>854
1回目はプロテクションアーマーが多いんですね
ネガサンは考えになかったです。実効してみますありがとう
859名も無き冒険者:2013/03/20(水) 16:41:20.56 ID:v27atMKr
通常mobに発見されてFAとらないとヘイト乗らないけど、
安息だとヘイト高いスキル使う→mobのFA取れるってこと?
安息雑魚ってなにか特殊なんだろか。
860名も無き冒険者:2013/03/20(水) 17:07:33.98 ID:TWo8S9GR
>>859
そう
雑魚わいたときにヘイト0でバフでヘイトをのせて集めてからロアとかでヘイト
固定する感じ

わいたときに盾より高いヘイトをもったバフを使われるとそっちに流れるけどな
MT側に沸くって事故は、インスピとか使ったチャントとか盾より高いヘイトをもつ
バフをつかった火力職なんかがいるとそっちに流れる
盾が悪いんじゃなくてそういうことを分かってない奴らが悪い

安全なのが盾側チャントがインスピであつめて、盾側にもっていって盾がそれをヘイト固定するっていう流れ作業
861名も無き冒険者:2013/03/20(水) 19:53:03.96 ID:0Q+5DzsV
棒立ちでもヘイトの高いバフスキル使えば雑魚が寄ってくるって事なのかな
それなら4体にヘイトスキル入れる必要もないしメッチャ楽だなw
862名も無き冒険者:2013/03/20(水) 21:20:26.13 ID:v27atMKr
距離関係無く雑魚が扉前に沸いた瞬間に
ヘイト高いスキル入れるだけで寄ってきてくれるならラクだけど・・・。
結局ある程度雑魚の近くとかじゃないとダメなんじゃ?
863名も無き冒険者:2013/03/20(水) 23:19:39.25 ID:eykpV3vp
ヘイトリストってのがあってだな
スキルでタゲ取れるかどうかってのはそのリストに入ってるかどうかで決まる
安息の雑魚は沸いた瞬間に全員ヘイトリストに乗る、だから棒立ちゴッドとかダブルで簡単にタゲが取れる
864名も無き冒険者:2013/03/21(木) 01:05:01.38 ID:0bn4k+D7
新規やサブがそれなりにいるって事だよな
ヘイトリストの概念がないとか、AION以前にMMOのプレイ暦も無いんだろう
865名も無き冒険者:2013/03/21(木) 08:52:36.72 ID:8KQcJgXw
雑魚の沸きはそれぞれ時間差あるのかと思ってたが一斉に沸いてて各職のスキルに反応して走っていってるのか
2時方向の雑魚沸きが確認しやすいから2時の雑魚が見えたらヘイトスキル使えばいいって感じかね
866名も無き冒険者:2013/03/21(木) 10:15:49.86 ID:mzQvhPfd
1.シエル_天族 104円 108wm
2.イズラフェル_天族 99円 103wm
4.ジケル_天族 99円 103wm
8.ルミエル_天族 99円 103wm
9.ユスティエル_天族99円 103wm


1.シエル_魔族 104円108wm
2.イズラフェル_魔族 99円103wm
4.ジケル_魔族 108円112wm
8.ルミエル_魔族99円103wm
9.ユスティエル_魔族110円114wm

業界最低価格  激安販売!!

rm*top.jp/hb_content.php?id=125  *を抜けてください
867名も無き冒険者:2013/03/21(木) 10:42:44.87 ID:xvODYA20
>>846
魔命1533抵抗1813
バフ飯の状況はわかんない
盾ちょっと削って魔命にまわされたらどうしょうもないかもねw
868名も無き冒険者:2013/03/21(木) 19:54:19.96 ID:Xyyft5GD
>>864
なんでそうなるのw
安息雑魚のヘイトリストへの載り方が特殊だから知らん人もいるってだけであって、
なんでヘイトリスト語ってドヤ顔www
869名も無き冒険者:2013/03/21(木) 23:44:31.88 ID:tbX//5Mq
>>864
考えの途中でおかしい事になってしまっているのか、煽りとか別の意図があってなのかわからない人って怖い
前提や話の出発点から結論に至るまで何を言わんとしてるかが意味不明だ
870名も無き冒険者:2013/03/22(金) 06:32:55.34 ID:lPg6Abk/
>>864
日本語でおk
871名も無き冒険者:2013/03/22(金) 09:02:24.60 ID:VQU293Qc
普通はテテンした人がヘイトもつけど安息は全員が同時にテテンするようなもんって事?
だから最初にチャントがレイプされやすいって事?
872名も無き冒険者:2013/03/22(金) 10:11:04.78 ID:0n8mWs7u
>>868
>安息雑魚のヘイトリストへの載り方が特殊

普通の召喚系と同じだと思うよ
召喚したmobのリストを引き継ぐってことね
873名も無き冒険者:2013/03/22(金) 14:33:52.79 ID:2Uo2YMvP
>>871 みてもティアマトが雑魚召喚してると認識してないし、
そもそも召喚系自体が召喚movのリスト引き継ぐなんて知らん人多いんじゃ?
一部NMでもやってなきゃ特に気にもしないだろし召喚系自体が特殊な部類ではあるよね。
まぁ特殊云々はともかく 864 の勘違いは恥ずかしいな。
874名も無き冒険者:2013/03/22(金) 17:07:05.89 ID:+uOhiOjY
業界最低価格  安心利用  迅速郵送

1.シエル_天族 100円 104wm

2.イズラフェル_天族 97円 101wm

4.ジケル_天族 94円 98wm

8.ルミエル_天族 97円 101wm

9.ユスティエル_天族 96円 100wm




1.シエル_魔族 100円 104wm

2.イズラフェル_魔族 97円 101wm

4.ジケル_魔族 102円 106wm

8.ルミエル_魔族 97円 101wm

9.ユスティエル_魔族 102円 106wm


rm*top.jp/hb_content.php?id=125  *を抜けてください
875名も無き冒険者:2013/03/23(土) 07:05:53.60 ID:qJzjs55d
安息の雑魚はヘイトが特殊じゃなくてリンク範囲が特殊なんだろ
広いって意味でね
召喚系もだけど
876名も無き冒険者:2013/03/23(土) 15:28:21.48 ID:c9tdkNPo
おどろいた
バフでヘイト誘導しらなかったとかw
お前ら盾1でどんなふうに最初のヘイトとってたんだよwww
877名も無き冒険者:2013/03/24(日) 15:28:35.43 ID:zFleF0Ad
未だに盾2PT多い理由だったりしてね
878名も無き冒険者:2013/03/24(日) 18:07:48.58 ID:zqBoS+hu
野良募集の場合
盾が野良だと1か2かは先に来た盾しだいだね。
まだ慣れてない人もそこそこいる
879名も無き冒険者:2013/03/24(日) 20:59:47.89 ID:0EhRqeya
安息サブとかサブサブとかサブサブサブの時代だしな
盾が2キャラ目以降で最近ようやく60になって装備揃ったって奴も中にはいるはず
880名も無き冒険者:2013/03/24(日) 21:16:24.44 ID:6SzQMNl2
ただでさえ貴重な盾が育ってくれるなら2でも3でもありがたいけど
ただの箱貯め用倉庫盾で安息とかもうマジ無限パンチもんだは
881名も無き冒険者:2013/03/25(月) 18:28:49.96 ID:RTS3Co44
迅速郵送  激安! 安心利用  安全取引

1000万ギーナの販売価格!

rm*top.jp/hb_content.php?id=125   *を抜けてください

1.シエル_天族 99円 103wm
2.イズラフェル_天族 96円 100wm
4.ジケル_天族94円 94円 98wm
8.ルミエル_天族96円 96円 100wm
9.ユスティエル_天族 94円 98wm

1.シエル_魔族 98円 102wm
2.イズラフェル_魔族 96円 100wm
4.ジケル_魔族99円 99円 103wm
8.ルミエル_魔族96円 96円 100wm
9.ユスティエル_魔族 99円 103wm
882名も無き冒険者:2013/03/27(水) 02:53:03.43 ID:+itvtpRn
50まで無料になってそのまま気に入って課金してやってきた人が60になって
ようやく抵抗装備も揃ってきたから安息の知識も蓄えるために覗きにきてる

って人も普通にいるでしょう

昔からやってる人は、今更始める人なんていない、って思ってるふしがあるよね。なぜか。
883名も無き冒険者:2013/03/27(水) 04:42:46.06 ID:lO2ipqpp
いくら過疎でも60なるまでにPTでIDいくでしょ
そこでちょっとは考えるだろ
884名も無き冒険者:2013/03/27(水) 14:31:43.60 ID:kXMuRj5V
なぁお前ら

魔法命中どれくらいあればやってけると思う?
今1200くらい。でクリ命中なんだが魔法命中低すぎ?って思うんだよね
885名も無き冒険者:2013/03/27(水) 15:45:07.99 ID:lRB3ByK5
許されるor妥協できる範囲で高ければ高い方が良いんだよ
魔命に限らずステはトレードオフ、みんな何かを犠牲にしてるものさ
886名も無き冒険者:2013/03/27(水) 16:45:22.59 ID:IS+HdHeT
火力装備に魔命中魔石埋めは必要ないと思う
ドレドとかでテラーやマインド確実に入れたいって理由とかなら魔命中OP付きの盾メイス揃えて
魔命中石埋めれば捗るぞ
887名も無き冒険者:2013/03/27(水) 17:25:00.39 ID:kXMuRj5V
神石が意味なくならないか?
魔法命中なければ麻痺発動しなかったと思うんだけど・・・
888名も無き冒険者:2013/03/27(水) 17:33:05.36 ID:lRB3ByK5
発動するけどレジられるって事ね
この発動とレジをごっちゃにしてる奴は本当に多い

で、そもそもの未発動と、発動するけどレジストの最大の違いだが、
相手のレジストスキルを潰せるかどうかって意味で、全く異なるものだ
その点で全ての神石には、自彼の魔命抵抗差に関わらないメリットが生じる
889名も無き冒険者:2013/03/27(水) 20:30:30.90 ID:RGKmH4Y8
迅速郵送  激安! 安心利用  安全取引

1000万ギーナの販売価格!

rm*top.jp/hb_content.php?id=125   *を抜けてください

1.シエル_天族 ---- 94円 -----98wm
2.イズラフェル_天族---- 94円 -----98wm
4.ジケル_天族---- 93円 -----97wm
8.ルミエル_天族---- 94円 -----98wm
9.ユスティエル_天族---- 93円 -----97wm

1.シエル_魔族---- 94円 -----98wm
2.イズラフェル_魔族---- 94円 -----98wm
4.ジケル_魔族---- 94円 -----98wm
8.ルミエル_魔族---- 94円 -----98wm
9.ユスティエル_魔族---- 94円 -----98wm
890名も無き冒険者:2013/03/27(水) 21:36:08.40 ID:fbB4I+C0
>>888
おれ魔命特化にしてたしかに神石率が格段に変わったのが体感できた
神石目的に魔命つけるのもいいかもな
武器に沈黙突破、麻痺突破OPあれば更にやばいだろうな
891名も無き冒険者:2013/03/28(木) 19:53:25.35 ID:ywQTZvax
抵抗突破OPって 防具の○○抵抗(テンペルとかについてるOP)に対してしか効果ないとかきいたんだけど、どうなの?
892名も無き冒険者:2013/03/28(木) 21:16:45.92 ID:76ON3Evp
麻痺突破はmobの、特にエリート級にあるやつね、その耐性も突破できるみたいだよ
893名も無き冒険者:2013/03/29(金) 14:48:02.35 ID:lg9x5gip
迅速郵送  激安! 安心利用  安全取引

1000万ギーナの販売価格!

rm*top.jp/hb_content.php?id=125   *を抜けてください

1.シエル_天族 ---- 94円 -----98wm
2.イズラフェル_天族---- 92円 -----96wm
4.ジケル_天族---- 92円 -----96wm
8.ルミエル_天族----- 92円 -----96wm
9.ユスティエル_天族---- 92円 -----96wm

1.シエル_魔族---- 92円 -----96wm
2.イズラフェル_魔族---- 92円 -----96wm
4.ジケル_魔族---- 92円 -----96wm
8.ルミエル_魔族---- 92円 -----96wm
9.ユスティエル_魔族---- 92円 -----96wm
894名も無き冒険者:2013/03/31(日) 13:16:42.32 ID:rKcYMSs4
みんなグレソに神石何つけてるー?
麻痺か沈黙で迷ってるんだけど、実際に使ってる人の使用感を知りたい!
895名も無き冒険者:2013/03/31(日) 15:31:53.16 ID:omy6ys4S
複合配布きたな!
金ないから複合買えない。
金あっても詰める複合がわからないで俺には無縁だけど('A`)
896名も無き冒険者:2013/03/31(日) 18:29:59.84 ID:tpE1f07N
>>895
複合だけ買っても100%補助剤がないと意味ないし4.0になってからでもええがな
897名も無き冒険者:2013/04/02(火) 05:58:15.10 ID:opYh3okP
そろそろテンペルの頭がとれそうなんですが
対人する場合、55チェーン頭と55、60プレート頭のどれが良いのか悩んでいます。
55と60のプレート頭はそこまで差がないので55で良いような気がするのですが
55チェーンだと沈黙抵抗や魔法抵抗があるのでそちらの方が良いような気も・・・
そうなると55チェーンとれよと思うんですが、どうしたらいいんでしょうかああああ
もう1週間悩んでるので先輩方のご意見をお聞かせください
898名も無き冒険者:2013/04/02(火) 06:24:04.15 ID:9bSkhrdj
55チェーンのがいい
お金があるならガチャで安くなってるスナヤカカブトのほうがおすすめ
899名も無き冒険者:2013/04/02(火) 07:40:53.16 ID:+G/s9wOt
>>897です
やはり魔法抵抗と相殺は大事ですか‥
Pv補正が付いてないのでスナヤカは除外してました
がんばって金策して手に入れます!
ありがとうございましたm(_ _)m
900名も無き冒険者:2013/04/02(火) 10:22:28.35 ID:3J7UE8gI
変則かもしれんが55ドラコ眼鏡も値段次第ではお勧め
HRなら対魔法職にはPvPDEF5%強に相当するし、抵抗もそこそこ高い
901名も無き冒険者:2013/04/02(火) 18:26:49.84 ID:knwd6pdt
1.シエル_天族 ----- 97円---- 101wm
2.イズラフェル_天族-----94円----- 98wm
4.ジケル_天族----- 92円----- 96wm
8.ルミエル_天族----- 93円----- 97wm
9.ユスティエル_天族-----93円----- 97wm
1.シエル_魔族----- 97円----- 101wm
2.イズラフェル_魔族-----92円----- 96wm
4.ジケル_魔族----- 99円----- 103wm
8.ルミエル_魔族 ----- 92円----- 96wm
9.ユスティエル_魔族-----92円----- 96wm


安心取引  安全利用 激安販売

rm*top.jp/hb_content.php?id=125   *を抜けてください
902名も無き冒険者:2013/04/03(水) 09:52:55.69 ID:Jzlq4dzB
>>900
変則じゃなくて対スペルの王道じゃね、属性スクとセットだけど。
903名も無き冒険者:2013/04/03(水) 18:43:14.64 ID:d+ucaIRa
お忙しいところ申し訳御座いません。

こちらはaion のギーナ販売屋です。

必要であれば、是非利用してください!  


詳しい情報:http://gamemoneytrade.blogspot.jp/2013/04/aionrmtrmt.html

もし必要なければ、無視してくださって結構です。

何時でもお気軽にお声をおかけください。

ご希望のある方は、お気軽に連絡していただければと思います。
904名も無き冒険者:2013/04/04(木) 15:28:03.82 ID:zk+Bc/z/
盾防御OPの城塞HR防具が揃ったんだけど、4.0のIDで盾防御が有効なIDとかあるのかな?
あるなら盾防御埋めて、カルンに攻撃埋めようかと思ってるんだけど
もし無いなら城塞に攻撃埋めてカルンは砕いてしまおうかと思ってる
教えてエロイ人
905名も無き冒険者:2013/04/04(木) 16:35:33.07 ID:ZDMN7Vxl
まず今をシーボウで活かしてみろよ
4.0とかそれからだ
906名も無き冒険者:2013/04/04(木) 16:49:11.44 ID:zk+Bc/z/
3.5のIDでも盾防御は一応出るけど、結局耐久力より火力装備で時間短縮のほうが役に立つ
だから俺は3.5では盾防御は不要って結論だしてる
4.0ではFIDも増えるしその限りでもない可能性があるから、本国の情報なんか詳しい人いればと思って聞いてみた
4.0ではアクセでさらに盾防御上がるし、活用の場面広がればいいのになーとか思うのよ
907名も無き冒険者:2013/04/04(木) 20:47:58.71 ID:RQJEIP1u
少人数でフォースIDいったり城塞いくときは役に立つよ。
フルPTしかしないなら不要かも。
908名も無き冒険者:2013/04/04(木) 23:39:46.44 ID:DDujvoYk
今は、どのIDもプレイヤーが慣れて効率的に動けるから、攻撃系で短時間で終わらすのが
スマート。しかし最初はそうでもない=防御系も価値がある

4.0に向けてS防御を用意するのは悪くないと思う
909名も無き冒険者:2013/04/05(金) 01:27:52.79 ID:X6JcjQN3
シーボウ装備は持ってて損はないだろう
ジャドラみたいなめちゃくちゃ痛いNMとかも存在するわけだし
910名も無き冒険者:2013/04/05(金) 16:52:08.34 ID:tfrX1UF2
4.0に向けて今揃えるのは悪手
4.0きたら揃えたら良い
911名も無き冒険者:2013/04/05(金) 17:21:50.28 ID:9B9jCcAU
>>910
君面白いわwwwwwwwwww
初期の武器更新までの難易度の高いIDのクリアをするのにタンクが硬いのはとても大事な事
ましてやブロックのための装備なんてLVが上がったからって盾更新以外そんな極端に数値が上がる事もない

更に付け加えると4.0の装備でコホルス防具6穴よりシーボウ値高くなる物はミシックでも同LVであって存在しないっていうね
912名も無き冒険者:2013/04/05(金) 18:23:02.10 ID:tfrX1UF2
>>911
今から盾防御を揃えようっていう新規やサブが、難易度の高いIDを初期からクリアしようって?
4.0来て周りが慣れてきたところで、不慣れなシールドの名目で募集してくべきだわw
913名も無き冒険者:2013/04/05(金) 18:55:26.48 ID:9B9jCcAU
>>912
今時ID攻略するのに新規もサブも関係ないだろw
カルンアクセなんか簡単に揃うしイベントで強化石ばらまきでどいつもこいつも武器+15とか多いのによ

俺は昔からやってるから誰よりも上手いぜええええええ 
って妄想抱いちゃってる訳?かなり痛いわ
914名も無き冒険者:2013/04/05(金) 22:12:42.36 ID:dByBhz4X
>>913
痛いのはお前だろ
今時ID攻略すんのに新規もサブもないならシールド防御専用装備もまたいらんわけだ
お前さんの論理は矛盾してないかね?
915名も無き冒険者:2013/04/05(金) 22:43:55.10 ID:0ra5KQnq
一番大事なのは強い装備より一緒に楽しめる仲間
916名も無き冒険者:2013/04/05(金) 22:46:35.08 ID:M7U81a+y
一緒に楽しむ方向にしても
強い装備が前提になる事もあるぞ
917名も無き冒険者:2013/04/05(金) 23:30:54.87 ID:9B9jCcAU
>>914
これがゆとりクオリティというものなのだろうな
918名も無き冒険者:2013/04/06(土) 11:09:45.39 ID:WPXavY3W
ユトリティ
919名も無き冒険者:2013/04/07(日) 00:17:32.63 ID:ME1syVzT
新規IDの初見はスペルで行って
慣れてから盾やキュアで行く俺に隙は無かった

遠距離職だから相手の行動をじっくり見れるし範囲に巻き込まれづらいし
スピみたいにバフ剥がし等の面倒な仕事は滅多に無いし更にボウより死ににくい
ほんとスペルは初見ID用キャラとして最高だぜヒャッハー
920名も無き冒険者:2013/04/07(日) 01:55:25.05 ID:S2Zm3VZy
周りも含めて手探りの時にシールドで行くのも好きだけどな
921名も無き冒険者:2013/04/07(日) 11:55:59.15 ID:YXHc9aYE
というか全身に盾防御OP付く防具なんて城塞が初だよね。
4.0で全身盾防具ついたID防具なんてあるのかな。
無いなら城塞で揃えといた方がいい。
922名も無き冒険者:2013/04/07(日) 12:20:24.62 ID:79W4mY3u
>>921
他にも結構色々あったぞw
制作48 4穴
洞窟 4穴
アヌ 4、5穴
寺ユニ 4、5、6穴
テンペル 5穴
レントス 4、5、6穴
923名も無き冒険者:2013/04/07(日) 14:22:07.31 ID:80wKOJ7e
安息は4.0で厳しくなるが
城塞はただラクになるだけじゃないかな

だから改めて欲しければ4.0来てから弱体化したNM相手にソロかペアで気軽に行けばいいんじゃないかな
924名も無き冒険者:2013/04/07(日) 16:13:25.95 ID:79W4mY3u
6穴の売りもある今の内に買わないでどうする・・・
925名も無き冒険者:2013/04/11(木) 00:26:08.03 ID:lZRLrdhD
スペのスリまじおかしいだろ
詠唱始まったの見てからネザカン入れても入る
926名も無き冒険者:2013/04/11(木) 00:31:03.77 ID:FhVk6Mix
ADSL乙
927名も無き冒険者:2013/04/11(木) 06:45:13.26 ID:2b8Zpyuq
ADSLが乙られる時代が来るとは。
ISDNで感動してたのに。テレホ待たずにホームページが見れる!!って。
928名も無き冒険者:2013/04/11(木) 16:29:16.62 ID:CkDc27Rf
S防御3200って対人でブロック発動しますかね
ソードと皮で
929名も無き冒険者:2013/04/11(木) 16:35:54.61 ID:E/jOzUPZ
たぶんほとんど発動しないと思われる
複合魔石が売りに出されてメインであれば複合魔石が主流になってる
930名も無き冒険者:2013/04/11(木) 19:47:07.27 ID:CkDc27Rf
やっぱ中途半端はだめか
ありです
931名も無き冒険者:2013/04/11(木) 21:56:13.39 ID:wKpxzp93
質問失礼します
魔石についてなのですが、現在46になりたてですが40ELに物理クリと攻撃石を少し(1部位)うめています

ID用に敵対値のついた防具に石をはめようと思うのですが、今と同じような魔石構成でいいのでしょうか?
また、50レベル付近でのクリと攻撃大体どれくらいの数値を目標にするといいでしょうか。
よろしくお願いします。
932名も無き冒険者:2013/04/11(木) 22:38:15.64 ID:zH0h7V7W
55までは全部白いクリ埋めとけばいいかも
攻撃埋めるくらいなら命中がいい
クリは60になるまでは素で500くらいかな
攻撃は気にしなくていい
933名も無き冒険者:2013/04/11(木) 22:55:58.58 ID:wKpxzp93
ご回答ありがとうございます!
助かりましたー
934名も無き冒険者:2013/04/12(金) 02:09:50.66 ID:1MgIQ/V4
スペ死ねスピ死ねまじで
お前らバランスブレイカー過ぎるんだよ
935名も無き冒険者:2013/04/12(金) 19:24:07.83 ID:mAin2ZSh
最近復帰したのですが、
3.5現在での狩り装備の攻撃・命中・クリと
抵抗装備の攻撃・命中・クリは
みなさんどの位の値でしょうか?
936名も無き冒険者:2013/04/12(金) 20:07:37.33 ID:T4jxaf5l
>>925
スキルのスタックはクリック順
937名も無き冒険者:2013/04/12(金) 21:41:20.18 ID:KzHIvArt
スリープは詠唱始まったら逃げれんよな
43M離れても寝るし
アレは異常な仕様変態魔法
938名も無き冒険者:2013/04/12(金) 23:15:41.79 ID:nMu/kSbN
スリープに限らずPCの詠唱攻撃はそうですよ
こんな1.5時代の修正を今更突っ込むとは思わなかった
939名も無き冒険者:2013/04/12(金) 23:26:39.03 ID:T4jxaf5l
そんな昔からいる奴の方が今や珍しいんじゃね
940名も無き冒険者:2013/04/12(金) 23:33:00.49 ID:nMu/kSbN
いや昔にいた奴が復帰で勘違いってなら分かるよ
1.9以降に始めた奴なら、新規だとしても元からこの仕様なんだから勘違いしようがないでしょw
941名も無き冒険者:2013/04/12(金) 23:55:34.87 ID:yLind+O8
先輩ちょっと教えてください。

安息の4箇所から湧く岩のやつ、4匹同時タイミングでよろしいでしょうか?

今日までそのつもりでいましたが、ずれて湧くのでしょうか?
ずれてるとしたら最初と最後でどれくらいとか、どこから湧くとかありますか?
942名も無き冒険者:2013/04/13(土) 02:37:18.98 ID:E/NblK32
4匹同時で正解
沸いた瞬間にヘイト上げるスキルを使うと全部来るはず
ずれてたらずれてる奴は来ないと思う
943名も無き冒険者:2013/04/13(土) 13:24:46.14 ID:Nsgc+tdq
>>938
へー。デモリって詠唱始めたら必中だったのか。
余裕で逃げられていたのは気のせいか。
944名も無き冒険者:2013/04/13(土) 13:26:37.22 ID:OSXL8HRu
>>943
ADSL乙

マジレスすると「へー」じゃねぇよ
とりあえず知り合いのローブかキュアに遊んでもらえ
常識だろ、今まで逃げれると思って無駄に移動してたわけだ君は
とんだ地雷だな、おい
945名も無き冒険者:2013/04/13(土) 13:46:42.30 ID:EtymzZyF
スリ詠唱前からカウントダウンしてもらって始まった直後に物陰に隠れれば止まるけど
詠唱短いSSやツリーを見てからかわすのが無理じゃないかな
946名も無き冒険者:2013/04/13(土) 13:51:37.76 ID:OSXL8HRu
もの影はいけるね
でも距離は無理よ
アビス時代の名残だが、空中で24-26m出たり入ったりで戦うボウが無敵になっちゃったからね
947名も無き冒険者:2013/04/13(土) 14:25:46.37 ID:Nsgc+tdq
いやPCの詠唱で逃げられないのって魔法系だけじゃないのって話なんだけど・・・。
948名も無き冒険者:2013/04/13(土) 16:34:50.54 ID:OSXL8HRu
>>947
正確に言うと、射程表記がないとダメのものだぜ
スペルの連続してドンドンやる範囲の初段とか、スピのフィアは普通に詠唱始まってからでも逃げれるでしょ
あれは範囲表記こそあるが射程表記がない(というかタゲ関係ないってのもあるが)からだよ
もちろん位置ズレやらラグやらで、見かけ上避けれてるけど実際には入りましたーってのはあるが
949名も無き冒険者:2013/04/13(土) 16:35:57.41 ID:OSXL8HRu
日本語おかしいのは酔ってるからだから許してくれ
あとスピのフィアは範囲フィアの事だぜ、単体のは離れても無駄だぜ
まぁ追撃阻止的な意味で離れるのはアリだが
950名も無き冒険者:2013/04/13(土) 16:39:15.48 ID:OSXL8HRu
何が言いたいかっていうと、物理だからとか魔法だからとかは全く関係ないんだぜ
ここを勘違いしてると、逃げれるスキルが分からなくて、逃げても無駄なスキルを逃げる嵌めになるぜ
そうすると分かってるローブは「あぁこいつ分かってねぇわ、楽勝ー」って、より強気できちゃうぜ

>>947さん、分かったかい?
951名も無き冒険者:2013/04/13(土) 18:00:02.05 ID:Nsgc+tdq
>>950
"スリープに限らずPCの詠唱攻撃はそうですよ" とか適当なこと言って
どや顔してるからからかっただけなんですけどwww
デモリがよけられたらADSL乙?
お前もう日本語どころか言ってることがおかしいのでとっとと寝とけやw
952名も無き冒険者:2013/04/13(土) 18:29:33.09 ID:OSXL8HRu
>>951
ADSLは冗談だよw
悪かったって、ちょっと上にあったから俺も言ってみたくなったんだって

会話して意図を摺り合わせる過程で「言ってる事おかしい」とか言われたら何も言えないね
コミュニケーションは苦手か?
意図した通り伝わらなかったり、逆に相手の意図とは違うように受け取ってしまう事ってのは良くある事だぞ
煽り合いだろうが、その過程は大事だ
953名も無き冒険者:2013/04/13(土) 18:36:03.33 ID:P55rywPq
ID:OSXL8HRu
コレ相手するだけ無駄だよ
954名も無き冒険者:2013/04/13(土) 18:45:47.37 ID:op96gzTp
>>952
真面目な人を馬鹿にしといて冗談だから、で済ませる精神が痛すぎる
いじめっ子かよw
955名も無き冒険者:2013/04/13(土) 19:26:26.83 ID:qMcHJlyY
>>952
お前がコミュ障なだけじゃね
956名も無き冒険者:2013/04/13(土) 20:51:11.61 ID:NYs7WfDx
>>952
この場合何を言ってももうダメだから黙るのが最善。ID変わってからそしらぬ顔でシールドについて語り合おうではないか
957名も無き冒険者:2013/04/14(日) 00:18:50.81 ID:R2l1wFf4
マザボがお亡くなりになった
マザボ買い換えてOS入れなおしで既にインスコ済みのAION起動しようとしたら起動しねぇ・・・
iniもレジストリも設定したはずだが駄目なのか・・・
958名も無き冒険者:2013/04/14(日) 00:22:05.81 ID:z2xenSiD
質スレいけ
俺が答えてやるかもしれんし寝るかもしれん
959名も無き冒険者:2013/04/18(木) 02:02:32.15 ID:iwooFe5C
アンクルブローって対人でクリで4300も出るもの?
こちら魔力付与ローブだけど
960名も無き冒険者:2013/04/18(木) 03:08:22.62 ID:tG8GGFng
>>959
条件しだいでそのぐらい出ることもある
961名も無き冒険者:2013/04/18(木) 05:36:55.89 ID:CJG4cEQ6
アプセDエール前進補正、このあたり入ってればいくな
ローブ相手だとまずありえないがカレッジでも更に上がる
962959:2013/04/18(木) 10:10:56.80 ID:NEdqJgVj
>>960-961
ありがとう
防具外れてるんじゃないかと再確認したほど驚いたんだ
シールド怖いぜ
963名も無き冒険者:2013/04/18(木) 10:42:17.43 ID:CJG4cEQ6
>>962
それしか怖くないとも言えるのが悲しい所
964名も無き冒険者:2013/04/18(木) 14:18:26.21 ID:eOO/OUw3
お忙しいところ申し訳御座いません。

こちらはアイオン のギーナ取引屋です。

必要であれば、是非利用してください

1,000万ギーナの販売価格↓通りです。

1.シエル_天族 93円 97wm
2.イズラフェル_天族 87円 90wm
4.ジケル_天族 87円 87円 90wm
8.ルミエル_天族 87円 87円 90wm
9.ユスティエル_天族 87円 90wm

1.シエル_魔族 96円 96円 100wm
2.イズラフェル_魔族 91円 95wm
4.ジケル_魔族 96円 96円 100wm
8.ルミエル_魔族 85円 85円 88wm
9.ユスティエル_魔族 85円 88wm

詳しい情報:rm*top.jp/hb_content.php?id=125 *を抜けてくださいよ^^

もし必要なければ、無視してくださって結構です。

何時でもお気軽にお声をおかけください。

ご希望のある方は、お気軽に注文していただければと思います。
965名も無き冒険者:2013/04/18(木) 16:46:13.55 ID:6qiwTmZ6
4.0用に城砦防具シールド防御埋めにしてる人いる?
盾持った状態で3500くらいあればいいのかね
966名も無き冒険者:2013/04/18(木) 16:50:43.11 ID:bHjw3ME2
グレンダルは魔法モブだろうし、ヒペリオンはブロックできる気がしてないなぁ
967名も無き冒険者:2013/04/18(木) 17:02:10.89 ID:RUKWWBAH
CAD「ここは俺に任せてもらおう」
968名も無き冒険者:2013/04/20(土) 10:09:39.68 ID:jEcV2boT
複合に抵抗HPがあればなぁ
969名も無き冒険者:2013/04/20(土) 10:19:14.27 ID:fgYpCFkT
>>968
キュアが無敵になるな
970名も無き冒険者:2013/04/20(土) 10:29:08.72 ID:FNGKK8lv
4.0来てもシールド防御装備は使うことない
971名も無き冒険者:2013/04/20(土) 12:47:18.83 ID:uZOrPkkj
従来のクリ/命中で楽々耐えられるほどヒペリオンは甘くないと思うが
972名も無き冒険者:2013/04/20(土) 14:16:25.16 ID:el8M9jjR
シールド防御27/HP47も実装するべき
973名も無き冒険者:2013/04/20(土) 19:16:38.85 ID:QNIS5WAt
65AHR盾どうしようかなぁ
物理盾安定だとは思うんだけど魔法盾の魔命も捨てがたいんだよな
974名も無き冒険者:2013/04/20(土) 19:40:44.03 ID:FNGKK8lv
実際魔命装備で無双してるから抵抗増えてほしくない
975名も無き冒険者:2013/04/21(日) 00:05:05.65 ID:0D0SQL9s
シールドの4.0の新スキル楽しみだなぁ
976名も無き冒険者:2013/04/21(日) 01:26:01.05 ID:urbGB7+P
全然。
他の職に比べて新スキルが不遇すぎる
まぁキャプチャーが一つ増えるのはうれしいけど・・・
てか、HP消耗してしょぼいダメのスキルとか誰が使うんだろうか・・・
977名も無き冒険者:2013/04/21(日) 01:29:17.08 ID:zWGLe3LG
本当に1つ増えんの?
他職見る限りCT共有な気もするけど
978名も無き冒険者:2013/04/21(日) 01:42:00.76 ID:urbGB7+P
マジで!?
CT共有なら新スキルほしいのないわ
シールドオワタ・・・
979名も無き冒険者:2013/04/21(日) 05:11:17.45 ID:B3CixXgi
この間のイベントで盾の新キャプは使えない、従来のとct共有
って司会の人がいってた気がするw
980名も無き冒険者:2013/04/21(日) 05:52:24.41 ID:dB3EFceN
>>971
火力は捨てて死なない事重視で装備作ってる
カルン装備が優秀
981名も無き冒険者:2013/04/21(日) 05:54:18.47 ID:dB3EFceN
DPキャプはCT共有確定だよ
盾のPVP動画見てても新キャプはおろか新スキル使ってるの無いよ
スティグマもブロックアーマー安定
982名も無き冒険者:2013/04/21(日) 06:39:37.75 ID:JjYIdZWn
フラッシュスラッシュから3回反復のやつはかなり使えると思う
HP消費じゃなかったらよかったのになあ
983名も無き冒険者:2013/04/21(日) 07:13:35.17 ID:1kHD0EtN
新キャプってか、他職もそうだけど
既存スキルの低レベル用だよね
984名も無き冒険者:2013/04/21(日) 07:31:58.18 ID:0D0SQL9s
マジか…
新スキル終わってるのか…
985名も無き冒険者:2013/04/21(日) 07:42:31.03 ID:iXMfqrmB
え、盾の新スキルかなり使えるだろ
相変わらず4,0も物理最強の一角
スピ以外は食える位置だよ
986名も無き冒険者:2013/04/21(日) 08:10:24.69 ID:urbGB7+P
>>982
えっ
俺はそれを使うやついるのかと書いたんだけど・・・
HP418×3回=1254消費でCT12秒
HPいくらあっても足らんわ
で753~757って微妙なダメ
よっぽど手数が足りないって状況でもない限り使わないと思う
てか、シールドだけHP消費するスキルばっかりおかしい
987名も無き冒険者:2013/04/21(日) 08:26:58.36 ID:gglXeMpt
まじで盾だけおかしいよな、どんどん変な方向にいってるじゃねーか
むしろスキル使うと回復してもいいぐらいだろ、本国のたてどももっとネガレよったくつかえねーなー
988名も無き冒険者:2013/04/21(日) 10:00:55.87 ID:dB3EFceN
>>986
反復攻撃毎に消費するのか?w
989名も無き冒険者:2013/04/21(日) 10:54:11.82 ID:tIPG/VRU
>>980
死なない事重視ならhpの多いディヴァが最適だと思うが
990名も無き冒険者:2013/04/21(日) 11:49:07.96 ID:+1QqJse5
新スキルで実用的なのはダメージ追加ぐらいみたいだな
要塞戦報酬で貰えるスティグマもサンスラの方がマシらしい
991名も無き冒険者:2013/04/21(日) 12:56:15.80 ID:JjYIdZWn
>>986
PV
ttp://www.youtube.com/watch?v=oxtsAKaTPWc
知識の殿堂
ttp://www.youtube.com/watch?v=ESJYKPjrphs

使い方によっては狩りでもPVでも一番使えるスキルだと思うよ
992名も無き冒険者:2013/04/21(日) 13:40:25.69 ID:dB3EFceN
>>989
ディバには魔法相殺が無い
ルナスタジアムではカルンが一番いい
993名も無き冒険者:2013/04/21(日) 15:54:30.52 ID:tIPG/VRU
>>992
正しいのか知らんが魔法相殺はmobに増幅値の設定がないからmobには意味がないとかどっかの職スレで書いてた
994名も無き冒険者:2013/04/21(日) 16:32:01.64 ID:dB3EFceN
>>993
そう思うやんかー
実はあるんよー
995名も無き冒険者:2013/04/21(日) 16:37:14.91 ID:9OHXq0M5
どっちにしてもプレートの魔法相殺なんかしれてるからなくていいよ
どんだけ頑張っても1000すらいかないとかどういうことだよ
996名も無き冒険者:2013/04/21(日) 16:44:27.60 ID:tIPG/VRU
>>995
その通りプレートの相殺とか300程度なんだから意味があったとしても大差ない
ローブと比較して範囲でプレートの方が明らかに痛いであろうはずなのにもらうダメに差がないから意味ないと思われるがな
997名も無き冒険者:2013/04/21(日) 17:04:36.29 ID:dB3EFceN
てかお前らディバ持ってるの?
持って無いなら意味ない話
ディバのHP400位多いの取るか、相殺取るかは好みによるって事だな
俺は両方持ってるから両方試してみるわ
キュアが楽な方選ぶよ
998名も無き冒険者:2013/04/21(日) 17:12:41.26 ID:gglXeMpt
>>992
まじで?
ついに安息でためまくった24000枚のコインが火を吹くのか
999名も無き冒険者:2013/04/21(日) 17:21:59.67 ID:dB3EFceN
規制でスレ立てられんだったから今日書き込みした人が>>999で新スレに誘導する事
無責任はダメだよ
1000名も無き冒険者:2013/04/21(日) 17:24:24.80 ID:Kh+p+QFL
>>999
よろしく
10011001
                                   ♪
       .○                     ♪
  .Λ    ▽  ∧∧∧  /|     _     ∩_∩
_/_\_ ||  =◎=◎= //  _/_\_ (´(ェ)` ヽ バ
 从‘ ー‘) .|| (^・ω・^)//\ \___/ (‘ ー‘ 从//
  ノ 司二フ  /\ v //  . | (| (‘ ー‘ 川   / ̄ ニ//O
 く./  |  .|| / ノ|つ9 |  | .(| ̄)个(\|  ノ つ/ ◎)  ∩∩
  /__|  || <__\ )\/   く/|ヽ> ミ 〜〜ヽ_ノ ♪('A`)
  ┗┗     ┛  ┗      ┛ ┗     ┛┛   c(_uノ
Mage  : おつかれさま♪
Fighter : 1000越えちまったぞ。
Archer : 大規模MMO板では現在1001の内容を募集してるよ。
Bard.  : 詳しくは自治スレに来てね。
Rabbit. : ボエー♪