The Tower of AION シールドスレ Part39

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名も無き冒険者
The Tower of AIONのシールドウイングを語るスレです。
次スレは>>950以降で気づいた人が宣言してから立ててください。

The Tower of AION 公式
http://www.ncsoft.jp/aion/

職業紹介(パワーウィキより)
【ソードマン】
http://power.plaync.jp/aion/%E3%82%BD%E3%83%BC%E3%83%89%E3%83%9E%E3%83%B3
【シールドウイング】
http://power.ncsoft.jp/aion/powerWiki/%E3%82%B7%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%89+%E3%82%A6%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%B0

前スレ
The Tower of AION シールドスレ Part38
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1349328232/
2名も無き冒険者:2012/11/15(木) 20:29:00.77 ID:vSYgvpYY
スティグマ一覧
■キャプチャー CT30秒
16m以内にいる敵を引き寄せてヘイトを増加させ、10秒間移動速度を減少させる。
シールドの代名詞であり、必須スティグマ。スキル潰し、距離詰め距離稼ぎ、ヘイト稼ぎ、どんな状況でも役立つ。
引き寄せて硬直させている間は転倒状態にできない。ターゲットが衝撃緩和スクなどの減算バリアを張っている場合、引き寄せるためにはダメージがバリアを貫通する必要がある。

■アップセット ▲マインドD前提1 CT3分
30秒間、物理攻撃力が30%増加する。
火力底上げやそれによるヘイト稼ぎに有効なので、ソロPT問わず無難に使える。

■プロテクト シールド ▲マジカルS前提 CT1分
30秒間、5m以内で自分を攻撃する敵に168ダメージを反射する。
グレソ装備でも効果はある。CTがかなり短いのでPVPで随時使えて役に立つ。
PT狩りのヘイト稼ぎにもそこそこ有効。

■プロボーク ロア ▲プロテクションA前提1 CT30秒
自分の周囲10m以内にいる最大5体の敵のヘイトを増加させる。
ハイドしているMOBのヘイトも増加するが、MOBとPC共にハイドをあぶりだす効果は無い。

■ディシプリン CT30秒
グレートソードを振り回し、ターゲットにランダム物理ダメージを与える。
スキルが少ないグレソを補強できる。ダメージのランダム幅が激しいが、大当たりのダメージは魅力的。
スキルブックでジャッジ習得後は一緒に使うとグレソの出番が増える。

■アンガー インダクション ▲グレリサ前提 CT1分
15m以内にいるターゲットを挑発し、自分への敵対値を増加させる。
CTが少し長いが最大級のヘイトを稼ぐ。PT狩りでの使い勝手は非常に良い。
EP3.0から揮発性の追加ヘイトがさらにかかるようになった。追加ヘイト分は5秒後に減少していく。

■バランス アーマー CT3分
1分30秒間、自分のスタン、転倒、ノックバック、回転、空中束縛の抵抗値が800増加する。
厄介な行動不可デバフを防ぐ。PvPでは必須。EP3.0から抵抗値が1000→800に下方修正された。
3名も無き冒険者:2012/11/15(木) 20:29:31.76 ID:vSYgvpYY
■アンクル ブロー ▲マインドD前提2 CT16秒
転倒したターゲットに物理ダメージを与え、30秒間相手の物理攻撃力を30減少させ、自分の物理攻撃力は30増加する。
転倒させないと使えないが、かなりの高ダメージが出る。狩りもPVPも主力になる攻撃スキル。
EP3.0から計算式が修正され、片手武器での威力が増加した代わりにグレソでの威力が減少した。

■フェロー ソルジャー プロテクト ▲プロテクションA前提2 CT2分
30秒間、指定したPTメンバー1人が25m以内にいる時、攻撃を受けるたびに100%(IIで75%、IIIで50%)のダメージを代わりに受ける。
PTで必須のスティグマ。対象の転倒、ノックバック、回転、空中束縛も防げる。発動エフェクトがちょっとかっこいい。
自分がダブルアーマーを張っても肩代わりするダメージをさらに減らす事はできない。

■ゲート ディストラクション CT12秒
要塞戦の城門用。攻撃のモーションキャンセル用に使ってる人も居るが普段は優先度は低い。
根源戦では貴重な攻撃スキル。

■レストレーション パワー CT5分
1分間、自分のHPを6秒おきに100回復する。
効果とCTがひどいので死にスティグマ。

■ブロック アーマー CT5分
30秒間、自分の魔法抵抗力を800増加する。
CTこそ長いが増加量が多いので、PvPで魔法をレジストしたり、魔法命中依存のデバフを無効化するのに便利。
素の抵抗があまりに低いと意味が無いので、防具やアクセを充実させておくのが大切。

■テラー ハウル CT5分
自分の周囲10m以内にいる最大4体の敵のヘイトを増加させ、4秒間、恐怖および移動速度減少状態にする。
デバフは殴ると解除される。敵種族を滑空から落としたりMOBに突っ込ませたり、ハイドする敵をあぶり出したりできる。
命中率が魔法抵抗に依存するのと長いCTに難がある。

■ライト(ダークネス) ディシプリン CT2(1)分
スキルブックで習得できるエンパリーアン(デス ゴッド) ディシプリンのスティグマ版。
威力はこちらの方が高いがスキルブックとCTを共有するので、使っている人はあまりいない。
4名も無き冒険者:2012/11/15(木) 20:30:02.21 ID:vSYgvpYY
■サンダー スラッシュ CT30秒
15m以内のターゲットに物理ダメージを与える。
牽制に便利な遠距離攻撃スティグマ。スネーク武器でも射程は伸びないものの、モーションがとても速いのが長所。

■カウンターアタック ディフェンス CT6秒(トグル)
スティールウォールディフェンスの効果に加えて、20m以内の自分を物理攻撃する敵に210(Uで260)のダメージを反射する。
盾装備が必要。封鎖では使用不可。プロテクトシールドと一緒に発動することはできないのに注意。
1対1のPvPにそこそこ便利だが、他の一般スティグマにおされがち。

■ローワー ディフェンス CT6秒(トグル)
スティールウォールディフェンス効果に加えて、移動不可と移動速度減少の抵抗値が1000増加、魔法相殺が700増加する。
PVPで遠距離職の攻撃をしのぎつつ近づいたり、多数から逃げだすのに便利。
スティールウォールディフェンスやカウンターアタックディフェンスと違い、封鎖状態でも使用できるが沈黙状態では使用できない。

■アクレイム スナッチ MP218 CT2分
16m以内のターゲットと、ターゲット周辺にいる2人の敵を詠唱者の手前に引き寄せて敵対値を増加させ、10秒間、移動速度減少状態にする。
巻き込み範囲は半径3m程度。CTは少し長いがキャプチャーの強さは言わずもがな。
5名も無き冒険者:2012/11/15(木) 20:30:33.58 ID:vSYgvpYY
上級スティグマ

≪デモリションシールドツリー≫
.         【アンクルブロー】┐
                      ├─『マインドディストラクション』───┐
.          【アップセット】┘                       ├─『ディストラクション.エール』─┐
.                                            │                   │
             【プロテクトシールド】───『まじかる☆スマッシュ』─┘                   │
.                                                                 ├『デモリションシールド』
.         【アンクルブロー】┐                                            │
                      ├────────..『リストレイン ウェーブ.』..───────────┘
.      【プロテクトシールド】┘

≪ゴッドプロテクトツリー≫
..   【アンガーインダクション】──『グレートリサシテイション』─┐
.                                        │
.        【プロボークロア】┐                   ├─『ソリッドシールド』┐
     .              ├─『 プロテクションアーマー 』─┘..              │
【フェローソルジャープロテクト】┘                                   │
.                                                        ├『ゴッドプロテクト』
【フェローソルジャープロテクト】┐                                   │
                      ├──────────『メナス』─────────┘
..   【アンガーインダクション】┘
6名も無き冒険者:2012/11/15(木) 20:31:07.99 ID:vSYgvpYY
≪デモリションシールドツリー≫
■マインド ディストラクション ●詠唱時間0.5秒 CT2分
25m内の対象に土属性魔法ダメージを与え、2秒間スタンさせる。
スタン付き遠距離攻撃なので、PvPでリムーブ使わせたり追撃に使ったり用途がとても広い。

■マジカル スマッシュ CT30秒
25m内の対象に土属性魔法ダメージを与える。
マインドDと同様に魔法だが、こちらは即時詠唱。シビア→レゾルート→マジカルからの連続スキルであるのに注意。
メイス装備なら高ダメージが見込める。

※上記2スティグマはスキルランクVIで魔法命中がアップする。

■ディストラクション エール CT90秒
30秒の間、自身の物理攻撃力が50%、魔法命中が200、魔法増幅力が200増加する。
アップセットと効果は重複する。CTが短く、かなりの火力アップを期待できるので人気のスティグマ。
魔法命中が上がって魔法やデバフが当たりやすくなるのも良い。

■リストレインウェーブ CT180秒
自身を中心に7m内の最大6体の敵に物理ダメージを与え、10秒間移動不可状態にする。
移動不可は治癒ポ解除可だが、攻撃しても解除されないので次につなげやすい。
命中率が魔法抵抗に依存するのと長いCTが欠点。キャプチャー→エナべーションで治癒ポ対策になる。

■デモリションシールド ●詠唱時間1秒 CT30秒
4m(スネーク武器で9m)以内のターゲットに必ず命中する物理ダメージを与え、転倒させる。
盾装備が必要。レザー職のフォーカスイベージョンは無視できるが、失明状態だとミスする。
7名も無き冒険者:2012/11/15(木) 20:35:45.93 ID:vSYgvpYY
よくある質問
【片手剣とメイスの違い】
片手剣
・メイスより命中が低く、クリティカルが高い(50)
・クリティカルダメージ倍率が2.2倍
・シールド用の武器候補が充実している。また、セット効果が付くのもほとんど剣。

メイス
・ソードより命中が高いが、クリティカルは低い(10)
・最大攻撃力がソードより高いが、ダメージにぶれ幅があり速度も少し遅い
・魔法増幅 魔法命中に優れており、ダメージ神石や魔法スティグマを有効に使える
・クリティカル倍率は2.0倍
・シールド用の武器候補(物理OP品)が少ない。LV55以降のアビスやPVPテンペル武器は魔法用のみ。

剣派、メイス派どちらも一定数いるので、狩りでもPVPでも好きな方を使って問題ない

【PT狩りでヘイトが足りなくてタゲ維持ができない】
・ヘイトを稼ぐスティグマ(アンガーインダクションやプロボークロア、必要に応じてメナス)を入れよう
スティグマは効果が大きいので大抵は一発で解決する。その他の解決法としては、
・スクロールを常に使ったり良い封魂石を使おう
・ヘイト増加の盾、防具を集めよう
・複数タゲ維持する場合はヘイトスキルのCT配分を工夫したり、バフやDPのヘイトもフル活用しよう
8名も無き冒険者:2012/11/16(金) 12:39:54.16 ID:WIGQC0Xq
1乙
9名も無き冒険者:2012/11/16(金) 12:58:28.93 ID:KMlSC55C
>>1
10名も無き冒険者:2012/11/16(金) 13:58:10.59 ID:bt89Fck3
>>1
お前に>>11のケツを掘る権利をやろう
11名も無き冒険者:2012/11/16(金) 18:39:42.40 ID:QEa1BqQ9
>>11
アンクルブローがカリティカルヒット!
12名も無き冒険者:2012/11/16(金) 18:40:13.49 ID:QEa1BqQ9
ここが>>11だったうあああああああああああ
13名も無き冒険者:2012/11/16(金) 19:18:42.62 ID:eljswKS1
勇者の出現により
止められた時がまた動き出した・・・
14名も無き冒険者:2012/11/16(金) 19:20:28.00 ID:+w2b7UbU
俺のケツは常時ローワーディフェンス中だぜ?
って打とうとしたら・・・・・・
15名も無き冒険者:2012/11/17(土) 03:14:43.14 ID:AuOjx2fy
16名も無き冒険者:2012/11/17(土) 03:37:23.04 ID:zdr3Lu2Y
>11
17名も無き冒険者:2012/11/17(土) 04:41:33.83 ID:ExxdmFEa
60AHR剣がやっと手に入ったんだけど、対人で色々な状況を考えて使うと
したら、片手剣って神石は沈黙がいいですか?
今手持ちには、沈黙、スタン、失明、ダメ神石、移動速度低下があります
18名も無き冒険者:2012/11/17(土) 04:51:31.01 ID:Inzugovf
失明か麻痺がいいんじゃないかな
沈黙は両手につけたい
19名も無き冒険者:2012/11/17(土) 06:11:50.11 ID:ctmIoAiz
片手剣に沈黙はチャントに少し有利になる。バフと回復潰せるのが便利
失明は命中高いソードへの対抗策になるけど意識してる奴あまりいない・・・栄光で時々いるくらい

グレソは絶対沈黙が良いけど、剣は好みだと思う
俺はアビス剣もグレソも両方沈黙にしてる(防具はメイン盾防御 サブ命中)
剣を変えるとしたら発動すれば決定的な麻痺かな
20名も無き冒険者:2012/11/17(土) 06:51:14.70 ID:Inzugovf
片手剣に沈黙いれたところでねぇ・・・ 以前入れてたけど、まともなチャント相手にはグレソで押し切らないと落とせない
それにゴノンでも抵抗2.1k確保してクリも確保できるような職だから神石の発動率自体が微妙だと思う
片手剣に沈黙いれる利点としてはプレートの回復防御スキル防いだりレザーのバフ防いだりだね

失明は命中意識してるしてない関係なしに物理職全般に有効
欠点を強いてあげるなら盾防御じゃなくてミスになるから盾カウンターが出ないくらい
盾もって殴りあう相手=物理職なので沈黙は金の無駄だと思うなぁ
21名も無き冒険者:2012/11/17(土) 07:15:48.80 ID:ctmIoAiz
魔法職相手もローワー→サンダー→スマッシュ連打→エンパリスタン→シールドストライク→アンクルとか、初動としては割といける
雀の涙程度に盾に相殺ついてるし
22名も無き冒険者:2012/11/17(土) 07:20:03.52 ID:Inzugovf
エンパリでスタンが入る魔法職っていう時点で格下じゃないかな
スタン他デバフの成功率上げたくて、龍メイスにクリ魔命装備つけてるけどそれでも2100くらいまでがやっとだよ
23名も無き冒険者:2012/11/17(土) 07:31:06.48 ID:ctmIoAiz
それ話ずれてるよね
カウンター系以外も盾限定スキルあってアンクルのダメージも良くなったから剣も悪くないよということなんだけど
24名も無き冒険者:2012/11/17(土) 07:39:47.39 ID:Inzugovf
魔法職相手にも片手沈黙使えるっていうから否定してるだけだぞ
アンクルは確かに強いけど、魔法相手にするときに片手で転倒させて片手でアンクルすることってほとんどないだろ
それに片手で殴ってもジリ貧になるだけだから、シールドスマッシュとローワー発動以外は基本的にグレソだから、片手に沈黙入れる必要は無いよってだけ
25名も無き冒険者:2012/11/17(土) 08:54:19.46 ID:6RK1NCWv
ローワー運用するならワンチャン沈黙ありじゃないかな
26名も無き冒険者:2012/11/17(土) 09:47:57.10 ID:AuOjx2fy
デモリ入れてる人なら盾で転倒させてアンクル打つ機会ある
ローワー運用についての意見も同意だし、沈黙も悪く無いと思う
沈黙麻痺は万能、失明は一極集中。タイプの違いだけで好みでいいと思う
27名も無き冒険者:2012/11/17(土) 10:00:51.07 ID:i1to5L7U
キュアチャント相手に片手はキツいがスペスピ相手なら全然アリだと思う
28名も無き冒険者:2012/11/17(土) 14:51:40.50 ID:eba6gGat
僕はクソッタレグレソはNGなんで常に剣です(半ギレ無表情)
29名も無き冒険者:2012/11/17(土) 16:46:59.03 ID:t/vYUzTu
他職ですがシールドさんにはいつも・・・
30名も無き冒険者:2012/11/18(日) 04:58:08.13 ID:TIcnBBBF
抵抗2400↑目指すならレガチェンに6穴剣盾必要かな?
安息普通にレジでなくて死ぬんだが
31名も無き冒険者:2012/11/18(日) 05:57:02.61 ID:RfhuQXMK
2376だか雑魚で死ぬきがしない
55HRアビスとか敵対+ないわHPは低いわでデメリット多いからやめときなされ
32名も無き冒険者:2012/11/18(日) 07:27:28.03 ID:AnJb6CzI
森屋敷一カ所だけ6穴だけど2390超えてるから2400はなんとかなるだろ
33名も無き冒険者:2012/11/18(日) 14:10:50.14 ID:hwCOpUFl
最初2305くらいで今2390だけど体感できるほど変わらないよ
盾2なら2200でもいけるし気にしすぎだと思うわ
失敗するなら他に直すところが一杯ある
34名も無き冒険者:2012/11/18(日) 16:02:27.60 ID:TIcnBBBF
>>31 >>32 >>33
助言ありがとう。
とりあえずカルンそろえつつ、森屋敷通いつめて、レントス毎日いくわ
35名も無き冒険者:2012/11/18(日) 18:40:51.43 ID:UFdz/5wo
盾諸兄にお聞きしたいことがあるのですが、今カルンメイス+15を対人向けで麻痺石入れるって有りでしょうか?
36名も無き冒険者:2012/11/18(日) 18:46:56.46 ID:Sh9EVNY9
>>33
まあ高火力Fなら霧が来ず雑魚湧きも2回で終わるからなあ・・・
雑魚がワラワラ湧いて持ち切れずに死ぬなら火力陣にも問題がある
37名も無き冒険者:2012/11/18(日) 19:00:50.66 ID:U3cUV3TR
>>30
抵抗は2300くらいからはいくらあげても体感かわらんと思うよ。
言っちゃなんだがレジなんて抵抗いくらあっても運だしw
>>35
カルンメイス15にするような人だったら金なんていくらでも沸いてくるんだろ?
好きにつけとけよ。
38名も無き冒険者:2012/11/18(日) 19:43:55.21 ID:4Ia2fNHx
対人OP6うんパーセントの効果なんて怪しいもんよ
39名も無き冒険者:2012/11/18(日) 20:26:33.91 ID:hwCOpUFl
龍メイス作る予定ないならそれしかないだろ
40名も無き冒険者:2012/11/18(日) 23:18:26.22 ID:UFdz/5wo
>>37
カルンメイス+15=金持ちじゃないよ
カルン装備実装からどれだけ時間経ってると思っているの?
出たHRやユニ砕いて、足りない石買って、公式から中級袋買ったりしてあげたよ

ちなみに今所持金20m。


んで、今は対人するなら麻痺or沈黙or失明かな

そもそもカルンメイスって対人で使えるの?

こんな感じ
41名も無き冒険者:2012/11/19(月) 01:16:48.17 ID:iTk8qgsX
>>40
安息所の武器が出るまで我慢
42名も無き冒険者:2012/11/19(月) 01:53:52.84 ID:mhMiAc2z
>>40
単純に考えよう。
メイス持つってことは左に盾持ってるわけだ。
魔石をどういった構成にしているかは知らないが、一般的には

盾&メイス→対物理  グレソ→魔法職

これがたぶん一般的な取り扱い方なわけで、メイスは対物理ってことはだ
失明か麻痺でいいんじゃない?ってことだわさ。

じゃ失明と麻痺どっちがいいのよ?ってなるわけだけど
張り付き苦手なら麻痺で、割りと殴れますよ?なら失明でいいんちゃう?

対人で使えますか?ってことに関しては「使えるよ」としか言えんなw
43名も無き冒険者:2012/11/19(月) 01:59:32.68 ID:ltFr82gg
若干彼の語りは気持ち悪いけどおおむね正しいよ!
44名も無き冒険者:2012/11/19(月) 02:31:41.50 ID:iTk8qgsX
デモリまで入れてると物理職も魔法職も行けるから
メイスを強化15はいいと思う
その代わり回復職特にキュアには全く歯が立たない
グレソ持ってもデモリルートだと最後の一削りが出来ない
45名も無き冒険者:2012/11/19(月) 02:44:17.61 ID:y75f3yTf
まあグレソ持っててもそれなり以上のキュアはディシプリンの当たり引かないとキツいけどな
46名も無き冒険者:2012/11/19(月) 03:03:06.45 ID:toeNz7wo
デモリッション入れる時ってどんな構成にするの?
デモリッション+キャプ+バランスで10枠
残りをアクレイム サンダー ディシプリン ローワー ブロック フェローから2個しか選べない難しい
47名も無き冒険者:2012/11/19(月) 03:28:55.31 ID:vT3xqFAz
装備ある程度揃った白職にまで勝ち易くなったら、それこそバランス崩壊だから
白には基本勝ち難い、でいいと思うわ

デモリまで入れるのは基本1対1想定だから、アクレイムとサンスラかブロックでいいと思う
PT想定なら他職が転倒させるから、他を捨ててまでデモリまで入れるメリットが少ない

どうしてもPTでもデモリまで欲しいって言うのなら、基本盾は早々に狙われる事もないから
デモリルート8枠+キャプ+アクレイム+ローワー+フェローでいいと思う
バランスなくなるが、しっかり盾構えのトグル2種(ローワーとスティール)を運用すれば、
そこまで転倒率が増える事はないよ
48名も無き冒険者:2012/11/19(月) 05:44:10.94 ID:KLmzjpIB
>>46
デモリまでいれちゃうとサンスラかローワーどっちかしか入れれないから俺には無理だな
仮に両方いれたところでアクレイムはいらねーし
49名も無き冒険者:2012/11/19(月) 09:29:16.66 ID:o6axd4IB
衝撃緩和、シールドの5000アーマー、ジケル/ネザカンシールド、フェロー、布のバリア、スペルのアイアン、カット、スピの精霊バリア、スケゴ、チャントのブロック/バウンダリ、魔キュアのマルクタン

バリア系ざっとあげてもこんだけあるんだけど正直何が重複.上書きするのか全くわからん。
シールド目線なので、5000アーマーと衝撃緩和、ジケル/ネザカンシールド、フェローあたりがわかれば助かるんだけど、詳しい方教えていただけませんか。
あと上記のバリア貼ってる相手にキャプのダメでバリア割れたら引っ張れるのか また転倒、スタン入るのかどうかも。
50名も無き冒険者:2012/11/19(月) 10:01:59.08 ID:UdVzteSx
キャプは1ダメージでも入れば引っ張れる

フェローとスケゴは下グループから独立し、同時にもかかる(その場合フェロー効果が優先)

ブロックスペル
>ネザカン=ダブル=ゴッド
>ディフェンスアーマー
この下位には職別で
チャント プロポジ=ネメシス
キュア プロテクカーテン>イモータル=ライフカーテン=ヒールバリア
スピスペ アイアン=カット>スティール
ソード ドーントレス>エール
一番下位に衝撃緩和

上位は下位を打ち消す
下位は上位が入ってると更新できずに無駄うちになる
=は相互に上書きできる

こう?想像で書いてる箇所一杯ある
51名も無き冒険者:2012/11/19(月) 10:03:31.98 ID:UdVzteSx
たしかディフェンスアーマーよりブロポジのが上位だったわ
52名も無き冒険者:2012/11/19(月) 10:12:31.57 ID:UdVzteSx
そんで転倒スタンノックバックはまずフェロースケゴが入ってたら通らない
引き算割り算系のバリアもダメージの有無自体は関係なくて
おまけ効果のバランス効果や、魔法の場合魔法抵抗に依存
53名も無き冒険者:2012/11/19(月) 10:58:37.82 ID:o6axd4IB
>>50
>>51
>>52
まじサンクス。超わかりやすいわ。盾じゃなくてもこれ結構重要なんじゃねーか特にヒールバリアとか。知らない人結構いそうだし。
これテンプレ入りじゃだめですか先生。
54名も無き冒険者:2012/11/19(月) 11:48:53.75 ID:y75f3yTf
自職のくらいは把握してるんじゃないかね。チャントスレではDAやゴプロを消してしまうバフがテンプレに入ってるくらいだし
55名も無き冒険者:2012/11/19(月) 12:16:49.72 ID:lrXVCU5f
ディフェンスアーマーてバリア系一切上書きできないよ
衝撃緩和さえ無理
56名も無き冒険者:2012/11/19(月) 12:47:13.99 ID:UdVzteSx
まじかありがとう
57名も無き冒険者:2012/11/19(月) 13:16:21.78 ID:ms+PCWKw
>>55
ディフェンスアーマーゴミだな・・・
58名も無き冒険者:2012/11/19(月) 14:46:02.74 ID:J11VoyxF
>>57
むしろ高性能だから、わざと優先度最下位にしてると思われる
59名も無き冒険者:2012/11/19(月) 14:59:54.87 ID:4k79ov6I
>>57
お前がごみなんじゃねw
60名も無き冒険者:2012/11/19(月) 15:14:42.71 ID:ms+PCWKw
>>58
いやいや、優先度が下だからゴミなんだが・・・
>>59
まぁ、それは否定しないw
61名も無き冒険者:2012/11/19(月) 15:42:58.39 ID:N42l8lV4
おいてめーら

俺のID:ms+PCWKwをこれ以上いじめんじゃねーぞコラ
62名も無き冒険者:2012/11/19(月) 16:54:48.36 ID:Udee2iby
>>60
味方のバフをしっかり見ておけば問題ないじゃん
使う時はアナウンス込みのマクロで発射すれば味方にも伝わるしな

30秒CTの5kバリアをゴミ扱い出来るとか凄いよほんと
63名も無き冒険者:2012/11/19(月) 18:01:14.69 ID:N42l8lV4
【バリア優先度】
ブロックスペル > ネザカン = ジケル = ダブル = ゴッド > (職別) > 衝撃緩和スク > ディフェンスアーマー

職別は次の通り
チャント:プロポジ = ネメシス
キュア :プロテクカーテン > イモータル = ライフカーテン = ヒールバリア
スピスペ:アイアン = カット > スティール
ソード :ドーントレス > エール

上位は下位を打ち消す
下位は上位が入ってると更新できず無駄撃ちになる
同位(=)は相互に上書きする

※例外
フェローとスケゴはバフが重複しない
同時に掛かった場合はフェローの効果が優先する
64名も無き冒険者:2012/11/19(月) 18:02:42.28 ID:N42l8lV4
一応テンプレっぽくしてみたけど

こんな感じでおk?
65名も無き冒険者:2012/11/19(月) 18:23:54.82 ID:w14JbiZE
よくチャントとペアPKしてるけど、事前にディフェンス撃つからプロポジブロック後なって言えば普通に無双だぞ
ディフェンスバフ見えてる奴は避けて苦しくも盾殴りに来るからな
そのままディフェンス殴ってくれるなら攻撃スキル無駄撃ちCT乙だし
66名も無き冒険者:2012/11/19(月) 18:25:34.81 ID:VCEQcck4
ゴッドプロテクトルートの上級スティグマってレベル低くてもいいのかなぁ
妥協しないほうがいい?
67名も無き冒険者:2012/11/19(月) 18:33:35.05 ID:KLmzjpIB
ディフェンスアーマーとか神スキルなのにゴミとか口が裂けてもいえん
でも衝撃スクに負けるっけ?

>>66
レアのスティグマだけ最高のとっとけ グレリサとプロテクかな?
残りは1で構わない
68名も無き冒険者:2012/11/19(月) 18:49:04.59 ID:UdVzteSx
フェローとスケゴは今日検証してくるわ
69名も無き冒険者:2012/11/19(月) 19:50:26.16 ID:VCEQcck4
>>67
ありがとう
少し楽になるわ
70名も無き冒険者:2012/11/19(月) 20:04:35.52 ID:lrXVCU5f
また確認したけど衝撃緩和上書きできない
71名も無き冒険者:2012/11/19(月) 20:25:46.15 ID:N42l8lV4
職業別の方でキュアのマルクタンが欠けてたな

チャントがマルクタンを上書きできたからゴッドでも上書きできると思うんだが
ディフェンスだと打ち消されてしまうのだろうか
72名も無き冒険者:2012/11/20(火) 00:11:46.88 ID:I1B8o0tU
>>63
見やすいしいいと思います!
欠けてるとこ補充したらテンプレ入り希望です
73名も無き冒険者:2012/11/20(火) 00:19:24.13 ID:AbNqo8zL
すまない
抵抗装備に適した装備を教えてくれないかッ

安息所用に盾作りたいので先輩方の意見を目安にして頑張って計画的に揃えたい

1位は森屋敷装備だと思うが・・・その次からが分からない
74名も無き冒険者:2012/11/20(火) 00:26:34.67 ID:Woh7ThiT
いまからキャラ作るの?計画的にやれるなら武器防具アクセサリ全部カルンで
頭だけヌビリム帽子かぶっときゃ一番安上がりで活躍できていいんじゃね?

根性か金あれば森屋敷の防具つかってカルンが浮く
75名も無き冒険者:2012/11/20(火) 00:29:36.37 ID:33KciG3s
>>73
1位は城塞だ
2位森屋敷
3位カルン
76名も無き冒険者:2012/11/20(火) 00:30:35.51 ID:33KciG3s
>>74
森屋敷セットくらい1週間で揃うしな
あと森屋敷はカルンと違って抵抗がセットOPじゃないから
森屋敷+城塞でもいける
77名も無き冒険者:2012/11/20(火) 00:36:04.02 ID:yWZcIPzG
森屋敷は自力で行くならいいけど売りはほとんどなくなったからきつい
安くて早く集まるってのなら城塞がベストだな
6穴でも50m前後と安い
アクセだけカルンかな
武器防具アクセ全部カルンとか集めんのどんだけ時間かかるんだよと・・・
78名も無き冒険者:2012/11/20(火) 00:38:29.87 ID:8eDOOdAY
>>73
まだ抵抗つくってないけど
城塞と60アビスエリでやろうかな〜って思ってる
カルンセットは手に入れたけど5部位全部埋めはやっぱキツイわw
どうせならちょっとでもセットOP活きるクリ攻かクリ命中にまわすよ

なのでセパレート型の60HR数箇所手に入れてあとは
既存のPV用抵抗防具合わせてもいいんでない?
ゴノンとか敵対ないけど素抵抗は高いしね
手に入りやすいから混同でもかまわないと思う
79名も無き冒険者:2012/11/20(火) 00:42:25.43 ID:BH4c6Lih
全身ヘイト+と対人抵抗防具じゃロアインサの流れ方全然違うぞ
80名も無き冒険者:2012/11/20(火) 00:44:33.92 ID:Woh7ThiT
>>78
安息クリアさえすればカルンの証毎回270枚くらいもらえるから、もう一式取るにしてもすぐ揃うよ
もうカルン防具揃ってるなら武器盾防具にぜんぶ抵抗つめてとっとと安息行った方がいい、安息うますぎる
81名も無き冒険者:2012/11/20(火) 00:50:43.56 ID:VKr/1wxf
カルンは170-350だな
250あたりが一番多い気がする
82名も無き冒険者:2012/11/20(火) 00:56:24.76 ID:zL+ozlrl
メンテ時間伸びてないか?
83名も無き冒険者:2012/11/20(火) 00:58:27.71 ID:8eDOOdAY
>>79
あ〜シールド・胴・腰はもちろん敵対+だけどね
さすがに全身対人はw・・まぁ2部位だし手元の抵抗石100個弱埋めて
週末にでも遊んでくるわ。ちなみに普段はF単位のNMのタンクやってるし
城塞4人とかやってるからそれなりにヘイトは稼げてるよ
84名も無き冒険者:2012/11/20(火) 01:11:01.11 ID:LmeBUtea
>>76
鎖と違うんだな鎖はセットで抵抗つくわ
85名も無き冒険者:2012/11/20(火) 01:19:29.24 ID:ovHIOauR
シールド始めたばかりですが、魔石は何を入れたらいいのか迷ってます
剣と盾持つならシールド防御一択で良いのでしょうか?
IDと狩りのみで対人はしません。教えてください
86名も無き冒険者:2012/11/20(火) 01:21:00.69 ID:Woh7ThiT
まずはクリティカルを500まで上げよう
狩りではシールド防御魔石は入れなくておk
87名も無き冒険者:2012/11/20(火) 01:22:37.74 ID:ovHIOauR
教えていただきありがとうございます。
ID(よく行く炎の神殿・ドラウプニル・アドマなど)はシールド防御のほうがいいのでしょうか?
88名も無き冒険者:2012/11/20(火) 01:43:01.22 ID:cAz9LL3d
安息盾2で敵対値に差があると後半どちらかに負担が高よる気がしなくもない
20%超えればまずいいとは思うけど

カルンはデイリー、ウィクリー、毎日タメス直だけでも二か月かからず5部位が確実に揃うのがいいね
毎日サンドや屋敷直加えればかなり早いね
アクセとる事考えて絶望してたけど、カルンアクセとらずに適当なアクセ集めて2300いけたな
89名も無き冒険者:2012/11/20(火) 01:44:54.85 ID:LdFf1QNi
>>76
森屋敷は5セット隠されたOPに抵抗+41あるから
素の抵抗値
例(足):森屋敷 抵抗81 OP抵抗26(追加分あるのかな?不明)
     城砦  抵抗82 OP抵抗22

だから5セット効果分で明らかに
1位 森屋敷じゃないかな?
90名も無き冒険者:2012/11/20(火) 02:02:34.27 ID:Woh7ThiT
>>63
フェローとスケゴ検証した。結論としてはスケゴ>フェローの上下関係があった
スケゴ状態にフェロー入れても無駄うちになったし、精霊が即死してもフェローアイコンが後から現れるようなこともなかった

ドレドギやってる人には常識かもしれんけど普段スピと組んでないから知識の整理になった
91名も無き冒険者:2012/11/20(火) 02:07:35.59 ID:vt7CxJMh
しばらく休止してたから再開したいんだけど
全身55AHRじゃまともにドレドとかPvPできない?
60AHRは無理だろうしそれ以外となるとレスにある森屋敷装備がいいのかな
92名も無き冒険者:2012/11/20(火) 02:13:26.83 ID:Woh7ThiT
>>91
森屋敷(エンシェントスピリット)の防具は魔法抵抗が高いから狩りで使えるって話

PVPはレガトゥス防具とアクセもってりゃ今でも結構戦えるよ
武器が大幅に強くなってるから、まずはそれ目標にするといい。特にID産か製作のグレソが強い
93名も無き冒険者:2012/11/20(火) 02:21:31.00 ID:33KciG3s
>>89
ああそれがあったか・・・確かに1位森屋敷だね
でも初期の抵抗2400必須論は2300に落ちたから、手っ取り早く揃えたいなら森屋敷+城塞でないかなぁ
94名も無き冒険者:2012/11/20(火) 02:22:08.49 ID:I1B8o0tU
>>91
50el+10にバサルグレソ カルン剣盾だけど普通にソロでも食えるよ。
武器どっちも強化してない。
要はスキル回しとリムーブ使わせるの意識すれば勝てる。
まー勝てるのは安定して勝てるのはレザーとソードくらいだけどね。
布と鎖は敵次第。格上だったらまずレイプされる。
95名も無き冒険者:2012/11/20(火) 02:23:46.12 ID:Woh7ThiT
>>87
LV50までのIDはLVに見合ったレア・レジェ・ユニ盾を更新していけば
それだけでシールド防御値は足りるようにできてる。ましてや今のIDは結構優しくなってるからね
だから育成中はソロもPTもクリと攻撃をメインで効率あげたほうがいい
96名も無き冒険者:2012/11/20(火) 02:40:13.04 ID:s8I7D1x0
抵抗装備に関しては、森屋敷もカルンもセットで抵抗つく
城塞はつかない だから城塞でやるなら60HRアクセと6穴武器盾が必要かもしれない
無難なのはカルンだな
97名も無き冒険者:2012/11/20(火) 02:40:18.56 ID:aaRQsFL6
製作防具が息してねぇな
いっそセット効果でも付けて欲しいぜ
98名も無き冒険者:2012/11/20(火) 02:44:08.26 ID:s8I7D1x0
城塞もほとんど息してねぇよ
毎回思うけどなんで似たような防具をわざわざ複数種類用意する必要があるんだろうな
毛色違うものにしたらいいのに
99名も無き冒険者:2012/11/20(火) 02:46:23.91 ID:vCS6VwlL
フェローとゴートはゴートの方が上位、あとスペルのアイアンはゴッドプロテクトより上位
あとバグなんだろうけどマルクタンライトとフェローが同時に入るとフェローの効果が消えるときがある
100名も無き冒険者:2012/11/20(火) 02:46:48.64 ID:33KciG3s
>>98
染色不可にして色違い出すくらいだからなw
101名も無き冒険者:2012/11/20(火) 03:22:52.00 ID:QavF3xE7
うむ
102名も無き冒険者:2012/11/20(火) 07:29:43.26 ID:1CzZdbzt
ソードは幼女が多いのに、シールドはホモホモしいくらいでっかいよね・・・
103名も無き冒険者:2012/11/20(火) 08:21:51.16 ID:vt7CxJMh
森屋敷セットは狩り用抵抗装備か把握
60武器で基礎値が大幅に上がってるから武器だけは更新したほうがいいみたいね
104名も無き冒険者:2012/11/20(火) 09:11:04.07 ID:s8I7D1x0
グレソ55AHRあるなら速度18%以下のティアマトコホルスグレソなら格安で落とせるからそれ買ってくっつけるといいかもな
105名も無き冒険者:2012/11/20(火) 12:54:22.05 ID:33KciG3s
速度19のグレソも250m程度だな
106名も無き冒険者:2012/11/20(火) 13:49:33.06 ID:vt7CxJMh
もうランマグレソは使い物にならない?
107名も無き冒険者:2012/11/20(火) 14:05:43.30 ID:C8H10kRg
【バリア優先度】
α:スケゴ > フェロー
β:ブロックスペル > アイアン = カット > ゴッド = ネザカン(=ジケル) = ダブル > (職別) > 衝撃緩和スク > ディフェンスアーマー

職別は次の通り
チャント:プロポジ = ネメシス
キュア :プロテクカーテン > イモータル = ライフカーテン = ヒールバリア
スピスペ:スティール
ソード :ドーントレス > エール

αとβは重複しない
上位は下位を打ち消す
下位は上位が入ってると更新できず無駄撃ちになる
同位(=)は相互に上書きする

【要検証】
ブロックスペル > アイアン
ブロックスペル > カット
カット > ゴッド
フェロー > マルクタン ※マルクタンが優先されるバグあり?
検証は同時に掛かけた場合ではなく後から掛けた場合を想定する
108名も無き冒険者:2012/11/20(火) 14:10:30.10 ID:C8H10kRg
書き直すとこうなるのかな

>>90
>>99
検証ありがとう

盾的にはゴッドより上位のバリアと
他職の範囲バリア全般との位置関係を把握しておきたいところだろうか
109名も無き冒険者:2012/11/20(火) 14:30:31.30 ID:IZJq61mk
>>63
盾関係ねえけどキュアのプロテクティブカーテンって高級衝撃緩和で上書きできるよな、確か
110名も無き冒険者:2012/11/20(火) 14:39:51.03 ID:33KciG3s
30秒持続のダブルで痛い攻撃の連続を耐えようとして、ブロック入れられたら逆に逝くなw
というか逝った

ブロック スペル I
15秒間、自分と周囲20m以内にいる仲間がすべての攻撃を受けるたびに
100%の確率でダメージを防ぐバリアを張り、3秒おきにHPを327回復します
(バリアは1回につき自分が受けるダメージの40%、合計5000のダメージを受けるまで維持されます) 。
111名も無き冒険者:2012/11/20(火) 15:16:02.77 ID:C8H10kRg
>>109
職業別に衝撃スクの優先順位を入れてやった方が正確なのか

盾だけで見ればゴッド > その他 > ディフェンスで終わるけど
この際やるだけやってみたい気もする
112名も無き冒険者:2012/11/20(火) 18:27:48.10 ID:VKr/1wxf
>>105
うちの鯖
最初の頃最高OPのグレソが130mで落札されたぜ
113名も無き冒険者:2012/11/20(火) 21:43:16.57 ID:LFkoN5Ki
>>110
寺院全盛期にラクハラでネザカン使った後にブロックで上書きされてよくMPKされてたわ・・・
原因分かるまでずっと俺のせいにされていた黒歴史がある・・・・・・
114名も無き冒険者:2012/11/21(水) 00:05:27.50 ID:rWbplx/f
兄貴たちに質問と言うか聞きたい!
安息所の雑魚引きのコツを詳しく教えて貰いたい!
敵対付抵抗装備がやっと2300到達して、安息所に行こうと思うんだが、どんな感じにスキルを回せばいいかイマイチ分からないんだ。
115名も無き冒険者:2012/11/21(水) 00:46:47.78 ID:CGIXAMDP
雑魚は大体40秒周期で4匹ずつランダムな位置に湧いていくんだけど、大ざっぱな目標は
【「メインタンクの場所】と【遠距離職とキュアのいるブレス安置】の2か所に雑魚を近づけないこと

 まず、HP51%で攻撃サイクル調整のために一旦攻撃を中断する。この時に抵抗装備に着替えておく
地割れが出て消えたら攻撃再開、この時点ではシールドもまだ殴ってる
次の地割れが出たらティアマトから離れる。この数秒後、雑魚が湧き始める

 沸いたのが見えたら自分の近くの雑魚の近くでロアかプロテクションアーマー
前述の2か所の近くに雑魚がいたら、遠距離から即プロボやメナスやアンガー。雑魚を引きずって直接剥がしに行くのは範囲魔法を巻き込むからやっちゃだめ

 全員こっち向かせたら壁のほうに寄って、インサルト→シビア→エールでヘイトを安定させる
残りはローワーでじっと耐えたり、タゲ移りがあればプロボやプロボシビアでヘイト追加する
ちゃんとタゲ持てていれば下手に走り回る必要はない。範囲魔法は大体レジストできるからね

 2回目もこれの繰り返し

 ティアマトのHPが25%きってしばらくしたらキュアがブリリアントを入れる。
このあたりで3回目の雑魚が湧く。頃合見てゴッド→もう1人の盾がゴッド→2人ダブル。
 だいたいゴッドかダブルの時間中に霧スキルが来るはずなので楽に乗り越えられる
 フォースが普通火力なら、霧スキルを乗り越えて4回目の雑魚が湧く前後にティアマトが倒せる。
 余ってるスキル放出して適当に時間かせいで終わり
116名も無き冒険者:2012/11/21(水) 02:05:54.45 ID:abe5qq3O
>>115
これテンプレいれていいんじゃね?
117名も無き冒険者:2012/11/21(水) 04:52:52.92 ID:zvkNtLHx
いいまとめだ・・・(恍惚)
安置でスキル撃ってる布職が雑魚沸きテテンして即死してしまうんだけど
事前に安置で沸き待つしかないのかな
118名も無き冒険者:2012/11/21(水) 07:11:50.92 ID:mfxdpv91
結局は慣れ
最初の頃は盾2枚でドキドキしながらやってたけど、今じゃ俺1人ではなくそほじりながら討伐できてる

今固定もってるやつでもカリンティタンクまかされないような保険盾はそのうちはぶられないように注意しとけよ
代わりに入りたい火力なんて腐るほどいるからな
119名も無き冒険者:2012/11/21(水) 07:38:15.77 ID:38yOoN50
普通ならいきなり盾1になんてされることはない
ちょっと考えりゃわかるだろ
120名も無き冒険者:2012/11/21(水) 07:41:30.15 ID:rWbplx/f
>>115
ありがとう。お礼に俺のケツ差し上げます

これで今日の夕方に安息所行く自信がついた!
これテンプレ確定で良いんじゃないでしょうか?素晴らしいまとめに見える
121名も無き冒険者:2012/11/21(水) 07:45:29.37 ID:NsdSEW+c
盾2でいってるけど絶対盾1のほうが楽な気がするわ
122名も無き冒険者:2012/11/21(水) 08:13:28.13 ID:teBF/mtf
正直沸くタイミングだけなら棒立ちでもローワーしてりゃそんなにキツくはないから近距離遠距離どちらにも素早く対応できる位置で待っててもいい
動き回って火力巻き込むのが最低のパターン
123名も無き冒険者:2012/11/21(水) 12:25:15.10 ID:OcxaAOcM
とにかく火力を巻き込まない位置でヘイト取る事だけが重要な感じだよね

最近は盾2でも固定なら霧来ないからチャントが上手ければ仕事はほぼ無い
野良で盾募集が叫ばれなくなる日が近そうだ
124名も無き冒険者:2012/11/21(水) 12:37:23.01 ID:ttD4FiMV
<フォース募集>安息所 @ソード2 チャント2 スペル4

当方プリキュア
125名も無き冒険者:2012/11/21(水) 13:02:19.93 ID:AY7Df9Ay
安息所にシールドなんかいらんかったんや


シールドとはいったいなんだったのか?
126名も無き冒険者:2012/11/21(水) 13:05:16.89 ID:m/zWoZC7
そろそろ50になるので武器更新考えてますが
委託みるとあまりいいものがありません・・
今は35カオスツーハンデッドソード+10を使っています
おすすめあればおねがいします
127名も無き冒険者:2012/11/21(水) 13:12:37.53 ID:SWSKco9M
>>126
プラチナコインもらったでしょ?防具と武器盾交換しなー。
グレソは対人するまで必要ない 50ドレドとかあるだろうけど50止めのやつらが装備そろえて無双ゲーしてるだけだからいかなくてもいいよ。
カンストしてからドレドの進行やらは覚えればいいんじゃないかな。もちろん最初は自由ptとかで。
128名も無き冒険者:2012/11/21(水) 14:58:35.17 ID:GhRaIFfa
うろ覚えだけど、50でインギス行ける様になると、NPCに話すだけで
ユニ武器もらえなかったっけ?
129名も無き冒険者:2012/11/21(水) 15:18:15.52 ID:n1N+P7jt
クエで天軍(魔軍)リインフォースメンと
130名も無き冒険者:2012/11/21(水) 15:19:31.19 ID:n1N+P7jt
クエで天軍(魔軍)リインフォースメント武器がもらえる

51LV制限で性能はかなりしょっぱい
131名も無き冒険者:2012/11/21(水) 19:50:55.70 ID:NsdSEW+c
鯖によるけど安くでシャイニングドラゴンエンペラーソードが買えるはず
あとはミスリルコイン武器とかかな
55になったら青のドラコメイスを強化10にして60までいくのがオススメ
132名も無き冒険者:2012/11/22(木) 01:00:45.52 ID:l8VA3Xg+
ニシャカ盾って対人でどうかな?55AHR盾のほうがいい?
133名も無き冒険者:2012/11/22(木) 01:05:15.25 ID:aeHgImK1
100歩譲って命中がついてるクラディや龍帝なら使っても良いと思うけど
そうじゃなきゃアビスのがいい
134名も無き冒険者:2012/11/22(木) 01:30:43.85 ID:l8VA3Xg+
グレソはどうなんだろ
バサグレソに50ELとか55APP付けたら60AHRの代わりになるかな?
ミスリルもAPも苦行すぎるorz
135名も無き冒険者:2012/11/22(木) 01:56:45.51 ID:ZLuLkARK
60AHRの魔力付与有か無しかで迷ってるわ
付与だと城塞なんかと合成して4.0以降の合成用に◎
無しなら黒テンペル合成でPVP%13.5&合成用にも使える
性能なら後者だと思うけど見た目が圧倒的に魔力付与のほうが良いから迷うわ
136名も無き冒険者:2012/11/22(木) 02:14:18.74 ID:aeHgImK1
>>134
主武器をティアマトコホルスかノーブルマイスターにして、合成武器をPVPテンペルにするのがコスパいいよ

>>135
こんだけ強いグレソ出てるのに今更60アビスのグレソ取るなら、ティアマトのミシックか伸びる武器の補助合成に使う以外はあり得ないとおもうけど。
137名も無き冒険者:2012/11/22(木) 02:34:44.43 ID:iNIiRY+D
 
なるほど
138名も無き冒険者:2012/11/22(木) 03:18:11.25 ID:pKU2HuuZ
>>134
19%速度ついてるのになぜテンペルじゃだめなの
139名も無き冒険者:2012/11/22(木) 05:10:56.60 ID:3ChTLkIQ
>>127
亀でごめん。今帰宅
防具は40ELパッケ買ったんで片手と盾はPコインのにしてみます。

>>131
うちの鯖それなかった・・・
グレソで狩りのが早そうだから優先で考えてたけど
メイスのがいいみたいね
140名も無き冒険者:2012/11/22(木) 08:33:59.20 ID:PTvbQ2HT
なぁ兄弟、ティアマトの雑魚沸き盾1で全部取りきるの無理すぎじゃないかい?
2,3回目の雑魚が他のメンバーの近くで沸いてそれを取りに行ってメンバーに流れてしまうパターンで失敗続きなのだが・・・
火力不足なの取り方がヘタなのか
このままじゃ禿げ上がりそうだぜ、アドバイス求む・・・
141名も無き冒険者:2012/11/22(木) 08:43:41.67 ID:PTvbQ2HT
2回目はまだ大丈夫だったか・・・
3回目、霧の後の4回目がきつすぎるぜ
142名も無き冒険者:2012/11/22(木) 08:53:26.25 ID:63ULqMHs
理想は
【「メインタンクの場所】と【遠距離職とキュアのいるブレス安置】の2か所に雑魚を近づけないこと
実際は
目視できた段階でその2箇所に確認できたら可能な限り素早くそこからタゲとって距離を離す事が
大事じゃないかなー
根源の場所から雑魚は直進してくるって話とランダムに4箇所わくって話とヘイト第二位の所に
沸くって話と色々あるんだけど、どれなんだろうか
143名も無き冒険者:2012/11/22(木) 09:18:32.01 ID:ZrVmBd/7
対人でのスキル回しの参考になる動画ないかな?
日本鯖でも海外鯖でもいいんだけど
144名も無き冒険者:2012/11/22(木) 09:33:00.68 ID:oFuSTZin
>>142
うちのFは火力着たチャントに湧くから湧く時間になる前にチャントが抵抗着て盾に近寄っておいてMOBパスしてる
遠距離陣よりMT陣に湧く方がヤバいからチャントがしっかり仕事してれば盾1でも楽に回せる
145名も無き冒険者:2012/11/22(木) 09:39:32.23 ID:b7NAxViw
うちも盾1だけど、チャントいるから回せてるよ〜
タゲとりがんばりすぎて、そのチャントがよく死んでしまってるけどねw
146名も無き冒険者:2012/11/22(木) 10:51:19.66 ID:kG1BTb+X
こなれたチャントが居れば盾1でも全然余裕。逆に全部を盾1でやろうと思うと結構厳しい
147名も無き冒険者:2012/11/22(木) 12:55:19.28 ID:/HuIpVfP
盾1でやってるけど一人二人は死んでも仕方ないと思うようにしてる
だが近接PTが死ぬとゲイルが消え火力激減だから
近接は死なせないようにして遠距離は後回しにしてる
全部完璧にやれれば一番良いのだろうけど優先順位を決めてやると楽にはなる
148名も無き冒険者:2012/11/22(木) 13:00:38.72 ID:63ULqMHs
チャントをうまく使うのか
なるほど、参考にするよ、ありがとん
149名も無き冒険者:2012/11/22(木) 13:12:43.75 ID:TwpDghCF
うん、チャントだよ!アタシ、チャント!うん!
あのね、あのね!ぶんぶんするの!
それでねそれでね!ぐるぐるするの!
そしたらね、シールドがね、ばぁーってなって死んじゃうのっ!
ぶんぶん!ぶんぶん!

あははははははははははは!!
150名も無き冒険者:2012/11/22(木) 14:13:41.91 ID:yaivk+6f
張り付き下手から兄弟たちに質問
職によってキー操作変えてると思うけど盾のときどうやってる?
移動は全部マウスでスキル回し全部キーとかWASD移動でやってるとか
マウスのサイドボタンに何入れてるとか教えて欲しい
スキル列使い分けに便利な方法とかもあったら教えて欲しい
151名も無き冒険者:2012/11/22(木) 14:27:07.89 ID:oPfRu/Px
>>150
移動 飯スクpot(治癒除く)復活石看破 ptメンバ選択 手動クリック
サインalt+F1-F6 サイン選択F1-F6
スキル全部キーボード  マウスにshift ctrl sfift+ctrl shift+alt割り当ててそれらと数字の1-5を足したらほぼスキル全部キーボードでできるよ
マウスの種類によってはaltとかのキーは割り当てできないぽい
152名も無き冒険者:2012/11/22(木) 14:45:56.80 ID:yaivk+6f
移動もクリックなのか目から鱗
なるほど、指は2345に置いて小指と人差し指をずらして1と6押す感じなのかな
んでスキル列変える組み合わせキーは左手動かさずにマウスの
サイドボタンとかで組み合わせるわけか
153名も無き冒険者:2012/11/22(木) 15:06:26.23 ID:FdNZt4eK
>>142
画面の円形のミニマップ見れば各根源に一匹ずつ計4体沸いてるのが確認できるじゃねーか
沸いた直後はハイドしてて姿はみれねーがマップ上ではMTに直進してるのが見れるぞ
つーか今まで何見てたんだ?姿見えてからではそのF絶対死人出てんだろ。
ks過ぎるわ
154名も無き冒険者:2012/11/22(木) 15:20:52.55 ID:8xsHs7vn
なあ黒テンペル付与2ってプレートでとる意味あんの?
相殺なさすぎやんこれ・・・
155名も無き冒険者:2012/11/22(木) 15:38:33.57 ID:qeah7fow
移動は左右クリック前進がええよ
156名も無き冒険者:2012/11/22(木) 15:40:02.62 ID:uNfrYCxm
コホルス速度+19%、GTに売って80mしかいかんかったぞ・・・
大体盾メインの奴はティアマト常連だからコホルス買って強化するって奴あんまいない気がする

盾はティアマト向かって左側の奥と手前を即取る位置にいればいい、二の次に右側でタゲ薄く持ってる奴から奪いに行く、これは一瞬だけ持てる職なら誰でもいい(ソード チャント 盾 神キュアが候補)
後あんまり引き連れたまま後半MT側に張り付いた雑魚を無理矢理取りに行こうとすると、黒いダラーンとしたのも一緒に付いて来てMT側で詠唱始めるから危険になることがある

>>147
自分が死んで安定するなら死んでやるって言ってくれる良P廃火力がいると楽だよな
大体廃火力ってプライド高いから死ぬの嫌ってて困る
157名も無き冒険者:2012/11/22(木) 16:25:30.49 ID:yaivk+6f
>>155
よく動画で見るのは画面がぐりんぐりん回転してる張り付きなんだけど
あれは左右クリックで前進しながらマウス振って張り付いてるのかな?
敵の集団に出くわして下がりたいときそのまま突っ込んでしまいそうだw
158名も無き冒険者:2012/11/22(木) 17:14:36.73 ID:y9Gpt3cJ
>>152
>>151だけどごめん移動はキーボードです。
今どんな配置かわからんけど全部キーボのほうがいいかもね。押しミス格段に減るし何よりスキルクリックだと視点下げなきゃいけないから敵との距離、バフとかの確認が難しくなる
159名も無き冒険者:2012/11/22(木) 18:33:17.69 ID:n9xnmLmN
雑魚沸き5回目までは火力ptにタゲ一度も流すことなく
死因は大体2回目の霧がきてジリ貧弱になってキュアが落ちる
うちのFこんな感じなんだけど、火力陣が悪いのかな?
なんかこれ以上どうしていいのかわかんねぇよ
160名も無き冒険者:2012/11/22(木) 18:35:08.31 ID:b7NAxViw
2回目の霧が来る時点で火力が全然足りてない
161名も無き冒険者:2012/11/22(木) 18:44:09.12 ID:Km3GfzEl
安息所は火力ゲーだからね。
雑魚引き盾キュアPTは2回目の霧が来るまで耐えてたら合格。
霧2回目を発生させる火力は不合格って事。

2回目の霧を何とか凌いでも、それ以降あの雑魚の数は長く凌げないから全滅は時間の問題。
それでもギリギリ倒せる事があるけどフォースほぼ壊滅状態だからなぁ。
162名も無き冒険者:2012/11/22(木) 18:49:11.74 ID:n9xnmLmN
やっぱそうだよなぁ
明らかに火力無い子は誘うのやめようっていってるのに嫌な顔されるし自分が固定抜けるほうがよさそうだな
163名も無き冒険者:2012/11/22(木) 18:54:09.23 ID:aeHgImK1
.>162
火力足りてないね。まずやれることとしては
>>115の攻撃サイクル調整をちゃんとやって、雑魚沸きの直前までは盾・チャント・キュアもちゃんと削りに参加すること。ちゃんとここで殴ってる?
それと同時に火力陣の装備やスキルの使い方を見直してもらう

それでだめなら構成変更するしかない
1PT目MTソード+火力3+チャント+キュア、2PT目火力2+盾2+チャント+キュア
みたいに、MT込みで火力役6人いるのが良いと思う
164名も無き冒険者:2012/11/22(木) 18:55:57.58 ID:TwpDghCF
ライトユーザー「ボクたちには安息所で遊ぶ権利がないっていうんですか! ちゃんと月額はらってるのに><;」
165名も無き冒険者:2012/11/22(木) 18:57:19.43 ID:i9Ir2IK8
それでその子が寂しい思いしたり募集主との関係悪くなったらお前の責任



仲良い子とは長く仲良くしたいから出来るだけ誘ってあげたいもんなんだよね
でもやっぱ自己努力で火力上げてくれると嬉しい
うん抜けたほうがいいよねそういうの
166名も無き冒険者:2012/11/22(木) 19:02:11.16 ID:3tubVXKI
>>162
火力無いってどの程度でどの職なのか分からんが
どうしても火力として武器強化+10程度の弓とローブ系入れたいなら二刀の+15武器持ってる火力二人は入れないと
かなりキツイかもな・・二刀+15を一人しか確保できないなら二回目の霧はくるかこないかのギリギリになるから
そこらへんはお前ら雑魚引きが二回目の霧も耐えれば済む事
167名も無き冒険者:2012/11/22(木) 19:02:22.13 ID:CVSIPmag
仲間なんだから、PTなんだから一人のために他の全員が我慢する関係なんて長続きしないもんさ

ってDTがいってた
168名も無き冒険者:2012/11/22(木) 19:06:59.01 ID:b7NAxViw
火力ない子をつれていく=その子にいい顔する分、他のメンバーに迷惑をかけてるっていう
自覚はあるんだろうか?結局失敗して、雰囲気が悪くなるっていう悪循環
主催者も考えたほうがいいと思うけど、それ
169名も無き冒険者:2012/11/22(木) 19:10:41.88 ID:n9xnmLmN
>>166
ほとんどの面子が武器+10どころか+5すらいってない
そもそもガチのスティグマ構成できてくれなかったり
DP必要な職でもDP貯めてこなかったりとやる気ないのが見え見えなんだよね
構成は>>163のいうような感じだけど、真面目にやってもいけるかどうか怪しい
というか冷静に考えたら封魂すら炊いてないんじゃないか・・・
なんか愚痴みたいになったな すまんかった
170名も無き冒険者:2012/11/22(木) 19:12:01.69 ID:aeHgImK1
それはお話にならないな、言ってもきいてくれないなら抜けた方がいい
171名も無き冒険者:2012/11/22(木) 19:42:47.90 ID:n9xnmLmN
の割には盾が死ぬと無理ーとかいってくるからもう腹立つんだよね
よし抜けるわ 相談乗ってくれてありがとう
172名も無き冒険者:2012/11/22(木) 19:48:19.77 ID:pKU2HuuZ
>>171
やる気のない奴らといてもいい事ないしずるずる引きずるだけ時間の無駄だからさっさと抜ける方がいい
173名も無き冒険者:2012/11/22(木) 19:49:25.42 ID:OQchyDP1
火力なくてもやり方次第で霧2回目前に倒せるよ
霧1発目の来るタイミングを遅らせればいいだけ
簡単に調整できる

26%で攻撃止めて その頃に来る剣山が消えるのを待ってGO
来てなければ来るのを待って消えてからGO

この調整をすれば 次の剣山発生では霧が来ない
その次の剣山で霧が100%確実に来るから
心の準備も合わせもしやすいし
霧の発生を剣山1サイクル分確実に遅らせることができる

この調整をしないと25%以降の剣山1回目で来たり2回目で来たりと不安定
勿論待つわけだから その分ザコの沸きが1セット分多いことになる
が 霧2回目は見なくて済む
それでも2回目来るようなら火力が〜の以前に何か問題があるのかも
火力陣死にまくってたりとか
174名も無き冒険者:2012/11/22(木) 19:51:36.23 ID:OQchyDP1
火力あるFに入ってる人から見ればそんな事してんのかよw
って笑われそうだけど(;´Д`A

まーややこしい事しないで蹴るってのが1番楽なんだけどね
蹴りたくないって方は試してみるといいかも?
175名も無き冒険者:2012/11/22(木) 19:54:19.67 ID:3tubVXKI
>>169
それは絶対クリア出来るわけないわー主催者は何考えてやってんのか理解不能。
そんなks火力で倒せたらあんた寄せ集めの野良Fでも余裕でクリア出来るほど神盾になれるじゃんww
火力の参加基準は最低でも武器強化は+10で。それでも寄生レベルなんだが
176名も無き冒険者:2012/11/22(木) 20:23:22.77 ID:TwpDghCF
>>171
何言ってんですか!

これでクリアできたらアナタは神盾ですよ!!

ボクたちが低火力で頑張ることでアナタのPS上げることに役立ってるんですから
アナタももっと頑張ってくださいよ!!1
177名も無き冒険者:2012/11/22(木) 20:25:29.62 ID:7eeaIpkL
みんな対人用の盾は何使ってる?
60AHR、55AHR、クラディ、龍帝辺り?
178名も無き冒険者:2012/11/23(金) 00:13:46.15 ID:cPDX/Alo
今日の安息は霧くる前に全滅しました。

なんだこれ……。
179名も無き冒険者:2012/11/23(金) 00:43:10.59 ID:IjmGU2Hh
ミシックグレソと盾
伸びるグレソと羽揃った3.5クリア、お前ら4.0でまた会おう
ちなみに討伐数19回
180名も無き冒険者:2012/11/23(金) 00:50:06.17 ID:zMX0S4E5
兄貴達教えてくれ自分でフェローかけられた事ないから全部分からないのだが
フェローが入っていると転倒以外でスタンや空中束縛等はくらうのでしょうか?
181名も無き冒険者:2012/11/23(金) 00:56:02.39 ID:kFbYHo2t
ミシック盾取ったけど、用途ねーっていう
何に使えばいいんだ?狩り用にしか使えないよな
それともミシックグレードのダメージカット上限は特別高いんだろうか
182名も無き冒険者:2012/11/23(金) 00:57:09.57 ID:kFbYHo2t
>>180
スタンは入る、転倒とノックバックと空中束縛に対しては無敵
183名も無き冒険者:2012/11/23(金) 01:12:32.47 ID:zMX0S4E5
>>182
ありがとう
184名も無き冒険者:2012/11/23(金) 01:16:19.28 ID:PBj6KeRA
>>179
死ねよ




まじで
185名も無き冒険者:2012/11/23(金) 01:16:48.84 ID:WgTPF+TH
安息は明確な基準あるの盾くらいだからな
意識高いはずの白でも敵対値マイナスじゃない人多い。盾がプラス装備セットなら問題無いだろうけど。

霧2回きて文句言ってる火力は火力視点の討伐動画みて簡単に考えてるんじゃないか?
動画上げてるような所は装備含めたF全体のレベルが違うのにね。でも欲しい装備と枠があるのはありがたいよw
186名も無き冒険者:2012/11/23(金) 01:35:43.07 ID:Yishoihj
>>185
まあでも正直抵抗キュア4いたら盾いらないからな
キュアがヒールヘイトで引きずり回して倒している所もある

更にチャントが抵抗着てりゃインスピとかでタゲ取って引き摺りまわせるし
別に白が敵対マイナスじゃなくてもあんまり問題ないんだよ
タゲ取れない盾は何の為に存在しているの?ってなるから盾だけは必須なんだけどな悲しい事に
187名も無き冒険者:2012/11/23(金) 02:20:58.55 ID:2t5ywqYj
ネトゲなんだから、そういうのは攻略の遊びの幅として可能な方が面白いよ。
がちがちの最適構成、攻略法だけでなくレギオンやフレンドにいる人材だけで、1人1人の特長を生かして打開するっていうね

このスレとかツイッター見てると、盾が神扱い、優遇されることにすごくこだわってる人多いけど
今の盾の職性能で差別されることなんかまず無いし、そんなの気にしても無駄なストレスたまるだけだよね
188名も無き冒険者:2012/11/23(金) 04:05:35.16 ID:+RVrSgmL
単純に雑魚引き回しに慣れててお願いしやすいのが盾なだけでは必須ではない。が、俺は呼ばれるから喜んで行く
189名も無き冒険者:2012/11/23(金) 04:18:49.87 ID:TZm4kEbv
馬鹿だなおまえら
盾は雑魚引き以外じゃお呼びじゃねぇんだよ
ソードやチャントは火力でも雑魚引きでも入れるけどな
現状のままの方が盾はありがたいんだよ
190名も無き冒険者:2012/11/23(金) 05:08:35.90 ID:5X3Bn4US
何時だって盾は、最終的にIDでいらなくなる職だからな・・・
タハバタでは最初から不要、アラカペアは効率最悪、寺も森も屋敷も
不要、城塞もいらない状態、安息所がまだ入れる環境だ
優遇される必要はないが、PTやFに入りやすい環境にはしてほしい
191名も無き冒険者:2012/11/23(金) 05:48:07.08 ID:RQ2uAWJG
>>190
そうかな
森屋敷4人とかサンドデューク1PTとかサドレ,敵対種族を倒せクエ
安息所,城塞3人どれも普通に必要とされてる
上層ID行ってたときに比べたら優遇されてると思う
192名も無き冒険者:2012/11/23(金) 06:32:20.86 ID:z13pLHwP
アラカペアも効率最悪ってほどでもないけどな
白職もってるけどそれほど効率悪いとは思わない
NMは圧倒的に他職とペアのほうが早いけど道中も含めると大体同じくらいの時間になる
硬くてヒールもそんなにいらないから白職も殴れるしな
193名も無き冒険者:2012/11/23(金) 07:19:14.40 ID:WSdRCffs
お前らの好きな職ってなにー?
やっぱキュア子ちゃん?
194名も無き冒険者:2012/11/23(金) 07:36:37.30 ID:K7Zka1xr
先輩方、盾初心者なんですがディストラクションエールの上級スティグマが見つからないのですが
どこで販売されているのでしょうか?
195名も無き冒険者:2012/11/23(金) 07:39:10.62 ID:2t5ywqYj
アビスの拠点
196名も無き冒険者:2012/11/23(金) 08:36:26.15 ID:eLdfGLnS
武器防御ってあんまりでないみたいですが
数値上げる必要ありますか?
197名も無き冒険者:2012/11/23(金) 08:43:51.38 ID:eLdfGLnS
ゲニウムプレートヘルムかアントロプレートヘルムかで悩んでいます><
198名も無き冒険者:2012/11/23(金) 08:49:29.13 ID:2t5ywqYj
ゲニウムの方がいい
カウンタースキルやカット性能からしてシールド防御の方が優秀だから武器防御は無視していい
199名も無き冒険者:2012/11/23(金) 09:43:16.70 ID:+IeGymLs
これ何で毎回キャプの後の初撃でプロボ入れてるの?
http://youtu.be/LASATCmeVRk?hd=1
200名も無き冒険者:2012/11/23(金) 09:58:32.59 ID:Ted/YbkC
どっちもゴミです>< ウィナーノーブルチェーンにしましょう
201名も無き冒険者:2012/11/23(金) 10:13:47.59 ID:2t5ywqYj
アンケートでもらえるんじゃねえの
俺ウィナーノーブル使ってるけど、魔法抵抗いらねースタイルでやってるから
相殺ちょろっと上がるゴノンプレートヘルムつけてる
202名も無き冒険者:2012/11/23(金) 10:16:25.29 ID:2t5ywqYj
2行目は両方持ってるけどの書き間違い
203名も無き冒険者:2012/11/23(金) 10:43:29.14 ID:Ted/YbkC
まぁマジレスすると、シールドしかいないならシールド防御のほうを取ろう
ただ60プレート頭とウィナーノーブルチェーンがそこまで性能変わらないから
他キャラいるならそっちに回すほうがいいと思う
204名も無き冒険者:2012/11/23(金) 12:17:27.33 ID:CS1Sjo2m
ついに知り合いの安息所Fが盾無しで討伐をやらかしてしまった

終わりの始まりががが
205名も無き冒険者:2012/11/23(金) 12:31:15.45 ID:818VbgxW
>>193
俺はキュア子よりキュア男の方が好きだ!

但しPS的にだぞ!
206名も無き冒険者:2012/11/23(金) 12:41:51.99 ID:WgTPF+TH
>>204
報酬は変わらんし盾はいた方がええやろ(震え声)

現状、安息はカリンMT安定するし3.5の盾は恵まれてると感じるけどな。
3.5アドバンスでの弱体化よりも4.0ロボ性能のが怖いわ
207名も無き冒険者:2012/11/23(金) 12:50:11.90 ID:TZm4kEbv
>>206
盾タンクで安定とか何寝言ほざいてんだ
回復がきちんとヒールしなきゃ盾だろうと死ぬ
でもってソードでも余裕でタンクできる
208名も無き冒険者:2012/11/23(金) 13:23:06.90 ID:H5+2Qtj+
ソードでもいける ≠ シールドいらない

やっぱ盾はいたほうがいいよ安定する
209名も無き冒険者:2012/11/23(金) 14:00:33.27 ID:Yishoihj
安息に限らずどのIDでも不慣れな人ばかりなら盾の方が安定するよ
ただ皆慣れて来ると盾イラネってなるだけ

Oβの時から変わらない真理
210名も無き冒険者:2012/11/23(金) 14:23:51.18 ID:TZm4kEbv
>>209
ブロック出なきゃスキルで硬い以外大したメリットないのに何がそんなに安定するのかよぉ分からんが

ブロック当たり前のように出せてた〜1.5時代はもう終わったのだよ夢見るな
211名も無き冒険者:2012/11/23(金) 14:54:29.41 ID:mF7FgckY
>3.5アドバンスでの弱体化
これなんだっけ?
212名も無き冒険者:2012/11/23(金) 15:07:41.90 ID:5X3Bn4US
安息所で必要な抵抗って、1でも高い方がいいですか?
カルン剣セット+カルン全身の抵抗埋めに煉族の救世主タイトル
エンペラーサラダを食べている状態なんですが、
アクセは耳がカルンで、それ以外が60AHRです
カルンの方が抵抗高いので、いいとは思うのですが、全部カルン
にしても10くらいの誤差しかないので、証が勿体無いと思ってます
10でもレジにかなりの差が出ますか?

安息所は成功・失敗が半々くらいの割合です
213名も無き冒険者:2012/11/23(金) 15:08:26.91 ID:5X3Bn4US
書き忘れ、頭はスナヤカカブトです
214名も無き冒険者:2012/11/23(金) 15:31:56.28 ID:mF7FgckY
そんだけそろえて半々くらいって事は、根本的な何かがだめって事じゃない
215名も無き冒険者:2012/11/23(金) 15:39:47.54 ID:Yishoihj
>>210
自分で言ってるじゃん スキルで硬いのが安定する要素なんだよ あとHPが高い事な
昔の事だとタハバタの雑魚引き、寺院ハードのラクハラやタロス辺りは
実装当初はDAや物理無効がある盾がいないとほぼクリア不可だった
皆が慣れてきたら別に盾がいる必要はなくなったけどな

今でも野良城塞のアヌで盾無しスピ無しだと半壊するってのは珍しくない
今の間だけだろうけどな

まあいっぺんキュアやればどれだけ違うか分かるわ
216名も無き冒険者:2012/11/23(金) 15:44:08.23 ID:Ted/YbkC
>>210
盾とソードはかなりキュアへの負担が違うよ
>>215の言う通りキュアやってみるとわかるわ
ソードでいける=盾不要ってわけじゃないってことがよくわかる
217名も無き冒険者:2012/11/23(金) 15:45:54.67 ID:mbyD2gyk
>>212
装備は充分だから問題は別のとこにあるね
失敗した時の詳細kwsk
218名も無き冒険者:2012/11/23(金) 15:51:39.48 ID:P/J6Tc9f
俺下手くそキュアだけど城塞ソードタンクでスピかチャントどちらかいないとクリアできない
「ソードタンクでも行けるよ」って言われても、だから何?って感じ。
219名も無き冒険者:2012/11/23(金) 16:34:30.97 ID:5X3Bn4US
>>214 >>217
装備は大丈夫ですか、分かりました
失敗する時は、霧1回目の前に、傍に沸いた雑魚に白が動かず一瞬で
倒れたり、ブロック入っても火力陣が倒れてしまったりとしている時です
失敗時でも残り2%くらいまではいっています

盾側の方で抵抗を極限まで上げれば、周りが何人か倒れても大丈夫
になるでは?と思って聞いてみました
220名も無き冒険者:2012/11/23(金) 16:38:22.64 ID:Ted/YbkC
霧前に火力が死ぬってことは雑魚のタゲが流れてるってことだから
そこをまずちゃんとしなきゃ
221名も無き冒険者:2012/11/23(金) 16:42:18.80 ID:5X3Bn4US
雑魚は全部持ってきていたつもりでしたが、まだいるって事ですかね
全部自分1人にタゲ持ってくる勢いでやってみますっ
アドバイスありがとうです
222名も無き冒険者:2012/11/23(金) 16:50:55.24 ID:mbyD2gyk
その一瞬で溶けてる白が
キュアなら→そいつの抵抗不足。ティアマトにヘイトダウンスキル使ってないから第二ヘイトに湧くMOBに殺されてる
チャントなら→そいつの抵抗不足+核爆レベルの地雷
湧いてるのに火力陣から離れない、盾側に引っ張らないのは地雷中の地雷
223名も無き冒険者:2012/11/23(金) 16:52:51.69 ID:WSdRCffs
抵抗不足ていっても、2400あったって全部抵抗するわけじゃないから
地雷ってのは一概にいえないと思うけどね
224名も無き冒険者:2012/11/23(金) 17:02:15.67 ID:RQ2uAWJG
>>223
全部は抵抗しないけど即死はなくね
225名も無き冒険者:2012/11/23(金) 17:08:25.56 ID:Ted/YbkC
とりあえずまずは盾でもキュアでもチャントでもいいから火力側に雑魚のタゲを飛ばさないこと
ヘイト稼いで自分にタゲ向けるのはそこからでも大丈夫
226名も無き冒険者:2012/11/23(金) 18:38:11.44 ID:TZm4kEbv
>>215
何か勘違いしてるようだが城塞アヌハルトで全滅ってのは単に火力が低いことが問題であって盾だろうとスキルで耐えられる間しか持たない
スピがいないなら初めから封魂いれるなりしていくのが正しい攻略法
アヌハルトとか盾いない方が火力上がってむしろ倒しやすいくらいだぞ
>>218
狩防具のヒールツリーで行ってるか?
痛いって分かってて準備怠れば回復きついだろ
俺もキュア持ってるが初めていってソードタンクで難なくやれたがな
227名も無き冒険者:2012/11/23(金) 18:48:34.76 ID:Ted/YbkC
まぁ城塞にしろ安息所にしろ火力無いときっついIDが増えたのはいいことだわ
ゴミ装備やゴミPSで足引っ張るやつはどんどん淘汰されていけばいい
228名も無き冒険者:2012/11/23(金) 18:50:16.31 ID:0HCOggFa
>>226
盾スレで盾不要論言うとかクズだなw
229名も無き冒険者:2012/11/23(金) 18:52:21.16 ID:2t5ywqYj
盾だったら火力の装備が良かろうが悪かろうがダブルやDP3種使えば1分以上時間稼げる
230名も無き冒険者:2012/11/23(金) 18:53:34.94 ID:BQ13O/Xe
もうすこしで60AHR剣と盾取れるんだけどグレソが無い
片手セットのみで対人いけるかな?
231名も無き冒険者:2012/11/23(金) 18:58:31.46 ID:2t5ywqYj
グレソもPVPに必要だけど、そっちはアビスとらなくてもID産か製作+テンペルの合成でいいよ
232名も無き冒険者:2012/11/23(金) 19:03:04.58 ID:BQ13O/Xe
やっぱり布職用にグレソ無いときついよね
グレソに沈黙入れたら剣に麻痺か失明入れられるのもメリットか
233名も無き冒険者:2012/11/23(金) 19:08:00.03 ID:Ted/YbkC
他職が両手武器もしくは両手に片手武器持って攻撃してるのに
盾だけ片手武器でまともにやりあえるわけがないからな
グレソはテンペルでもいいからつくらなきゃしんどいよ
234名も無き冒険者:2012/11/23(金) 19:30:57.51 ID:mvbt4kM2
ID:TZm4kEbvはシールドに居場所を奪われそうで必死なソード
ソードスレを見れば分かる
235名も無き冒険者:2012/11/23(金) 19:33:50.07 ID:WSdRCffs
他職スレにまでかきこみさがしにいっちゃう人はちょっと・・・
236名も無き冒険者:2012/11/23(金) 19:40:02.03 ID:u7v5eCpD
2400あっても霧と雑魚のロックサモンタイミングで即死したのが1度あったな
100%レジは無いから運悪いとある
そういう時2盾はかなり安定すると感じたね
237名も無き冒険者:2012/11/23(金) 19:45:31.13 ID:+iFfDzFH
盾からのカウンタースキルとか盾の特性生かしたスキルがもっと欲しいんだよなあ
238名も無き冒険者:2012/11/23(金) 19:50:10.75 ID:YmsHnAkZ
>>235
いちいち他職スレ見なくてもIDでググれば一発で出るな
239名も無き冒険者:2012/11/23(金) 20:04:19.87 ID:TZm4kEbv
>>234
何をどうやったら現状の狩でソードの居場所がなくなるのか不明だが頑張ってくれや
240名も無き冒険者:2012/11/23(金) 22:14:47.72 ID:Esnt5WBA
他職スレにまで喧嘩を売りにくるソード
病んでる
241名も無き冒険者:2012/11/23(金) 22:23:03.39 ID:mbyD2gyk
>>239
お前が盾のネガキャンレスばかりしてるからそう見えたんだろ
242名も無き冒険者:2012/11/23(金) 23:26:48.42 ID:dnx5IPKt
ねね
シールド防御の派生から他スキル→シールドチャージがでないんだけどなんでかな?
武器はメイス装備してます
243名も無き冒険者:2012/11/23(金) 23:30:04.78 ID:+RVrSgmL
>>242
確率でシールドチャージが使用できる。毎回は出ない
244名も無き冒険者:2012/11/23(金) 23:32:37.11 ID:TZm4kEbv
>>241
おう、すまねぇ
でも事実を正確に書いたらこうなったんだ
245名も無き冒険者:2012/11/24(土) 00:48:34.48 ID:1E2l10sK
対人的にはヘルムって55黒テンペルチェーンでいいの?
それともMR重視でサングラス系のほうがいいのかな
246名も無き冒険者:2012/11/24(土) 00:51:11.28 ID:nZSeMMiO
MRとかまたしょうもねえ略語で書きやがって
抵抗特化の装備作るならPVP多少切ってでも抵抗高い方がいいから製作かスナヤカつけろ
そうじゃなきゃテンペルの55か60でいい
247名も無き冒険者:2012/11/24(土) 00:55:34.33 ID:krnl+WA/
>>244
事実を言い出すと、そのうちプレートリストラでシャドウタンクで安定になるぞ
最後の運命は一緒なんだから仲良くしようや
248名も無き冒険者:2012/11/24(土) 01:21:10.67 ID:Jz8k8Hbr
まあただでさえ抵抗チャント不足の今、いきなり盾枠が無くなるわけでもないしそう深く考える事でもないさ
雑魚引き必要ないくらい弱体化されたらレギで遊びいけるしな
249名も無き冒険者:2012/11/24(土) 02:45:34.18 ID:TB/Tb1mI
雑魚沸きについて分かってない人が多いようなので説明。
雑魚はいきなり沸くんじゃない。四方にある根源龍の入口から走ってくる。
なぜいきなり沸いたように見えるか?表示が遅れてるのが原因。
遅れる理由はPC側の問題なのか鯖側の問題なのか確実ではないが恐らくはPC側の問題。
事実として安息所のエフェクト等の表示タイミングは人ぞれぞれで違っている。
ガスプが見えない人がいたり、霧エフェクトの表示タイミングのずれであったり。
つまり、見える人には雑魚が走ってくる姿がしっかり見えている。
第二ヘイトに雑魚が沸くという話もガセ。正解に近いといえば近いのかもしれないが。
実際は、雑魚が走ってくる間に盾より先に自己バフ等でヘイトを稼いでしまった場合にそのキャラのところに雑魚が行く。
雑魚が走る姿が見えないPCにとっては遅れて表示された雑魚が突然火力陣の前に沸いたように見える。
この仕組みを理解しているかしていないかで盾の動き方が全然違うと思う。
250名も無き冒険者:2012/11/24(土) 04:56:13.11 ID:4wNPwa52
>>153でハイドって言ってるけど表示の問題なのか
確かに安息動画見ても霧スキルのエフェクトと効果の間隔まちまちなんだよね
最初から雑魚が走って見える人はどれくらいの環境か気になる

本当にID:TZm4kEbvみたいなソードの方っているんですね
3.0で盾に変なの増えたなと残念に思ってたが少し安心した
251名も無き冒険者:2012/11/24(土) 08:15:45.22 ID:3ItIuP8r
>>249
これわりとガチだよ、タブ連打すれば姿が見える前にタゲが取れる
ただ本当に4つある入り口から湧いてるかは不明
252名も無き冒険者:2012/11/24(土) 08:49:24.61 ID:lFdOBnsz
安息所はシールド抜きでもティアマト倒せるみたい
もっと強化しろ
253名も無き冒険者:2012/11/24(土) 08:56:25.75 ID:DdWzVCmP
3.5の残りのパッチにティアマト強化あるから安心しろ
254名も無き冒険者:2012/11/24(土) 08:58:40.23 ID:2MoNAi1I
霧が来る前に倒しちゃうPTならシールド要らないから辛いな
255名も無き冒険者:2012/11/24(土) 09:05:59.12 ID:RacQlrGm
盾2居ても霧前に終わるわ
256名も無き冒険者:2012/11/24(土) 12:27:48.20 ID:qGf5G/Pv
いっそキュア2チャント2シャドウ8とかのPTでもいいんちゃうかな
257名も無き冒険者:2012/11/24(土) 12:33:32.77 ID:AbqiYkLB
影8とかティアマト前の小部屋で回復が禿げそうだけど、あっというまに終わりそうだなw
でもカリンティの玉沸きを弓でペチペチする羽目になるから影6、ローブ2、キュア2、チャント2が良さそう。

・・っておい馬鹿やめろ!!!
俺の居場所が無くなるじゃないか!!!
258名も無き冒険者:2012/11/24(土) 14:00:35.25 ID:17SF/ZFK
完全固定なら盾無しだろうとイけるけどさ、野良で盾無しだったら絶対行きたくないw
259名も無き冒険者:2012/11/24(土) 14:34:43.99 ID:dntgQXXD
ティアマトは盾なしでもいけるだろうけど失敗できないから死ににくい盾がいた方が絶対に良いだろ
盾なしで行くって盾少ないからやってみっかで始めたんだろ
260名も無き冒険者:2012/11/24(土) 14:48:09.64 ID:qGf5G/Pv
???「おーい磯野、今度はチャント無しでやってみようぜ!」
261名も無き冒険者:2012/11/24(土) 15:46:08.26 ID:dYC9jLq8
キュア12人か、胸熱だな
262名も無き冒険者:2012/11/24(土) 16:19:23.70 ID:3e7flpEe
いや、あれは死ににくいとかじゃなくて
キリの前にティアマト殺しきるだけ。
ハイパー火力PTの力技。
263名も無き冒険者:2012/11/24(土) 17:41:51.73 ID:dntgQXXD
>>262
別に霧がどうこうの前に雑魚引きでうっかり死んじまわないように盾の方がいいんじゃねって言ってんだけど
失敗できないからこそ一番死ににくい盾のがいいって言ってるだけ
264名も無き冒険者:2012/11/24(土) 17:44:55.87 ID:17SF/ZFK
ソードの雑魚引きなんて危なっかしくてやってらんねえ
265名も無き冒険者:2012/11/24(土) 19:39:25.39 ID:t4PFdar8
いくつか質問なんだけどさ
城塞の、サドハの前方扇形のなんかすきるあるじゃん、タハバタもつかってくるやつ
これのサドハが使うほうってさ、あれ回避できるの?
位置ずらしても追尾してくるんだけどやり方が悪いとかかな?
266名も無き冒険者:2012/11/24(土) 19:45:14.75 ID:OcY8ZUAf
アヌハルトのもだけどたまに追いかけられるよね
まぁ100%じゃないけど避けれるのは避けれるから何かしらやり方かえてみるのもいいんじゃね
267名も無き冒険者:2012/11/24(土) 19:50:07.77 ID:t4PFdar8
>>266
アヌハルトのってペイン何とかってヤツのこと?
あれなら詠唱見えたらすぐ後ろに回りこむと確実に回避できるけどね
268名も無き冒険者:2012/11/24(土) 19:51:13.53 ID:faG634v5
265>>
床が光ってすぐ横に移動すれば、回避できたことがある。
遅れると追尾される気がする。
NM毎タイミングあるんでない?
269名も無き冒険者:2012/11/24(土) 19:55:42.75 ID:t4PFdar8
やっぱタイミングなのか
今日いったらやってみるかな、サンクス
270名も無き冒険者:2012/11/24(土) 20:20:06.00 ID:v7pArJaj
お前のクライアントとサーバーが同期できてないんだよ
多分クムバンダ前のエレベーターとか、エレベーターがまだ到着してないのに
PTメンバが飛び降りちゃってたりするだろ
これが起こってるとズレてる
こうなると範囲が表示されるタイミングも全部ずれてるから
避けたと思ってもサーバー側でとっくに当たった事になってて、後から表示がついてくる

じゃないかなと俺は妄想してる
271名も無き冒険者:2012/11/24(土) 21:09:28.20 ID:ZTgs5Q1x
>>265
サドハの前方範囲はあえて避けないほうがいいかもな、あれ5kとか減るし。
失敗追尾されて他のPTメンにあたったこと多々あるんで
俺だけ食らう様にしてるわ
避けるほうに絶対PTメンいないってならいいんだけど野良はそうはいかねえしな
272名も無き冒険者:2012/11/24(土) 21:24:30.59 ID:OcY8ZUAf
>>267
屋敷のジャドラもそうだけど
サドハアヌタハバタも後ろに回り込めば避けれるだろ
サドハだけ特別ってことはないと思うよ
多分>>270の言ってる通りかもしんないな
273名も無き冒険者:2012/11/24(土) 22:09:41.65 ID:zoejW2tt
アヌタハバタも避けれるの?
サドハはほぼ100%避けれるけどアヌとタハは何度やっても追尾してくるから諦めてるんだが

まあちょっと練習してみるわ
274名も無き冒険者:2012/11/24(土) 22:10:38.04 ID:SqJ/WxVz
詠唱始めたら即座に背中側回るなりしないとグルっと律儀にこっち向き直して撃ってくるから困る
275名も無き冒険者:2012/11/24(土) 23:27:07.02 ID:t4PFdar8
>>273
城塞行ってきたけどサドハも100%回避できるわ、ただタイミングがシビアで1テンポのミスも許されない
アヌハルトは避けるの一番簡単、2テンポぐらい遅れても十分回避できる
難しい順でいうと、タハバタ>サドハ>アヌハルト
タハバタはくるタイミングがよくわからん、サドハは渦→グラビティなんとか→コマンダー→最初に戻るの繰り返しだからわかりやすいけど
276名も無き冒険者:2012/11/24(土) 23:35:59.89 ID:nZSeMMiO
サドハは光ったのみえたら横にひょいっと動くだけやん
277名も無き冒険者:2012/11/25(日) 00:40:58.71 ID:h/c/PjTp
対物理職の対人用に片手整える場合って
命中と盾防御どっちの魔石つめるべき?
神石は失明入れたいなと思ってるんだけど。
278名も無き冒険者:2012/11/25(日) 01:57:28.02 ID:ryZPis5h
対物理用ならカレッジで命中上げれるんだし盾防御でいいだろう
279名も無き冒険者:2012/11/25(日) 06:09:59.90 ID:JFSeyQa/
対人盾防御ってまだいけるんだろうか
ハルバの命中高いし、盾強化+15当たり前みたいな条件になりそう

4.0のキャップ情報明確に出してくれないかなあ
安息スネーク合成用に60AHR魔力付与グレソ取りたいと思ってるんだが
単に4.0で速度付きグレソとの合成なら黒テンペルでも十分だし凄く迷ってる
280名も無き冒険者:2012/11/25(日) 06:25:03.73 ID:HljoJfU4
対人でシールド防御は使えなくもないが、そこに魔石いれるよりも
攻撃やクリ上げて火力で押したり、抵抗入れて物理職デバフレジ
した方が遙かに強い
ソロでもPTでも同じ感じ

魔石は一切いれないで、盾構えを使うのが今はいいと思う
盾構えで足りないと感じたら、一部だけ装備余分に用意して、
そこに魔石入れればいい
全箇所の特化用着替えを用意する価値もない、今はそう感じてる
281名も無き冒険者:2012/11/25(日) 12:47:36.98 ID:8lj5kBD4
それ劣化ソードじゃないか?
282名も無き冒険者:2012/11/25(日) 15:15:06.63 ID:Ytd6ByfT
シールド防御は盾にだけ埋めて2500前後確保するスタイルがいいと思うけどな
まぁでも冷静に考えるとソードも今命中装備なんか着てるやつ少ないしそれもいらねぇか
283名も無き冒険者:2012/11/25(日) 15:59:31.82 ID:BmEfh2lX
ソードは命中2800↑&クリ900↑を達成できるみたいだし、
中途半端にシールド防御入れるぐらいなら入れないほうがマシじゃないか?
284名も無き冒険者:2012/11/25(日) 15:59:33.78 ID:SCGF7ruw
タハバタは難しいがサドハ、アヌハルトぐらいの全方範囲は避けられるだろw
どんだけ画面みてねえんだよ
285名も無き冒険者:2012/11/25(日) 17:30:01.01 ID:Ytd6ByfT
>>283
そんな中途半端なステはいねーんじゃねーかな
命中3000-3100にクリ900か、抵抗クリで2500-2600程度に900かじゃないかなぁ
286名も無き冒険者:2012/11/25(日) 18:35:56.16 ID:2uvBcqzn
>>282
バサとか火力OP全で合成テンペルでも命中一切埋めなくても2350くらいあるぞ
287名も無き冒険者:2012/11/25(日) 18:48:53.59 ID:JFSeyQa/
某ブログに載ってた本鯖シールドが盾防御装備してた(盾防御3300、クリ500、攻撃力540)
魔力付与プレートs、魔力付与盾+15にクリ盾防御の複合魔石とかだったけどね…

命中武器もってるソードなら命中3000は軽く超えるからなあ
>>277の質問には>>282の受け答えが適格に感じる
288名も無き冒険者:2012/11/25(日) 19:14:43.06 ID:CoL41Xh+
なんだかんだでシールド防御が一番強いと思う
防御関係ステの不遇っぷりの修正あくしろよ
289名も無き冒険者:2012/11/25(日) 19:34:39.44 ID:tIqEHNmt
今飯スク使用でステータスがクリ12個で720、盾30個で3260だけどかなりガードできてるよ
生存率高いから闘技場ではしぶとくていい感じ

複合魔石にクリ17盾13ってのがあるから、それ使えば盾3410までいくな
290名も無き冒険者:2012/11/25(日) 19:46:02.59 ID:sWjsOkkc
盾の素盾防御が武器の命中追い抜いて無い時点で死にステータスなんだよ
魔石の数値同じなのに盾防御はたかが1割発動に命中より+300以上必要とか糞すぎる
その300差を確保する場所に命中側はクリティカル入れられるから更に糞
291名も無き冒険者:2012/11/25(日) 19:53:05.72 ID:Ytd6ByfT
っていうか盾防御装備あっても得意な物理相手に更に得意になるだけで
苦手な魔法相手に全く無駄っていうのがね
292名も無き冒険者:2012/11/25(日) 20:42:29.89 ID:RBOzC1U0
そういや魔法攻撃に対応する盾防御って無いよな

盾防御が成功した場合はダメージ半減
成功率は盾防御と魔命の差に依存

細かい補正は別として、こんな仕様でも良かったと思うんだ
293名も無き冒険者:2012/11/26(月) 07:07:30.69 ID:MWPRLQ8h
>>289 装備と命中がいくつなのか気になる
特化装備だからしゃーないんだけど本当に物理以外には意味がないからね
布に関してはこちらの性能うんぬんよりも布側のバランスが吹っ飛んでる印象だけど
294名も無き冒険者:2012/11/26(月) 07:53:44.49 ID:f+FjNKvJ
ローワーCAD両方入れて悦に入るのは私だけでいい・・・
295名も無き冒険者:2012/11/26(月) 08:42:14.41 ID:HvsCromF
魔石と飯スクどっちで命中クリ稼ぐのがいいか再計算してるんだけど
やっぱり今も昔もクリスク+ティパブワインの薬草ギョーザってことになるのかな?
296名も無き冒険者:2012/11/26(月) 10:21:24.56 ID:bgEOlxto
>>251
次行ったときにミニMAPの方を注視しといてみ
赤い点は確実に4つある入口の部分に出てくるよ、そっから走ってきてる
297名も無き冒険者:2012/11/26(月) 11:32:31.52 ID:FJFO5sZE
スピ様は神職だから別枠として、ここで言われてる布は主にスペルの話だと思うけど
スペルとか今じゃレザーに糞弱いぞ、両方廃人同格同士で戦ったらレザー8スペル2付くレベル
その8:2がプレートに付いても仕方ないと思うよ
298名も無き冒険者:2012/11/26(月) 11:41:47.85 ID:oZbD0MOc
シールドストライクってスタンの時に使うと確率で
転倒みたいだけどノックバックだと発動しない?
シールドスマッシュ→シールドストライクってつなげるのは×?
299名も無き冒険者:2012/11/26(月) 15:26:39.88 ID:FJFO5sZE
確率じゃなくてスタン中に使うことで100%転倒だよ
ただし転倒抵抗(バランスリムーブ等)の影響は受ける

ノックバックじゃない、あくまでもスタン中。基本的にシールドカウンター→シールドストライク、天盾ならエンパリディシ→もいける
ちなみにバランスは貫通しやすい気もする
300名も無き冒険者:2012/11/26(月) 15:28:22.66 ID:FJFO5sZE
あ、このゲームではノックバック中にはアンガーウェーブ撃とうが転倒しない仕様もあるからね
ノックバック→スタン→ノックバック効果中にストライクでも当然転倒しない
301名も無き冒険者:2012/11/26(月) 19:10:05.60 ID:xGsGlrKN
狩りのステはどうしてますか?
クリ命中いくつあれば狩り汎用装備として使えるのか教えてください。
302名も無き冒険者:2012/11/26(月) 19:13:11.80 ID:5jOHrVx0
レベルは
303名も無き冒険者:2012/11/26(月) 19:17:43.89 ID:xGsGlrKN
カンストしたばかりで森屋敷や城砦などの敷居がわからないので
どのくらいを目安にしたらいいのか教えてください
304名も無き冒険者:2012/11/26(月) 19:20:49.43 ID:GI8IgsWO
カレッジ常用するなら2600に600もあれば十分
305名も無き冒険者:2012/11/26(月) 19:23:20.24 ID:xGsGlrKN
ありがとうございます!
装備がまだまだなのでそれを目標に頑張って集めたいと思います。
306名も無き冒険者:2012/11/26(月) 19:30:14.92 ID:GI8IgsWO
火力ないとタゲ維持きついから、ルドラブルスケとか無いならとりあえずカルン目標がいいね
307名も無き冒険者:2012/11/26(月) 19:57:07.33 ID:9Z0ziDP3
城塞ユニ剣でもいいんじゃね?
あれ無強化でもルドラブルスケ+9並の強さはあるぞ
ルドラ剣盾セットと比べると命中がかなり違うけど
308名も無き冒険者:2012/11/26(月) 19:58:01.94 ID:oZbD0MOc
>>299
100%なんですね
スキルつなげやすい様に
SC変えてみます。
309名も無き冒険者:2012/11/26(月) 20:16:10.64 ID:ghN3eRSg
狩りじゃなくて対人ステは、飯スク込みで
クリ900目指して、命中3000目指すでいいんだよね?
レギの人が「攻撃魔石埋めろ」ってうるさいんだけど
攻撃入れたらクリ命中確保できないんだが・・・
今、仕様でも変わってクリや命中下げてでも攻撃入れた方が
いいの?
片手剣、メイス、グレソでそれぞれ違うのかな
310名も無き冒険者:2012/11/26(月) 20:24:51.13 ID:GWgHF1hJ
ほっといてもある程度のクリが確保できちゃうシャドウとかはたまにそういうの居るな
クリパッシブやダガー補正、両手のOPなんかで俺らより150くらいは素で違うからな。クリ石0で600くらいはあった気がする
311名も無き冒険者:2012/11/26(月) 22:40:39.51 ID:aB0PwyXw
>>309
そのレギメンが何を根拠に攻撃埋を勧めるのか聞いてみろよ

対魔法職用のグレソなら命中いらないんじゃね
キュアなんざ火力が足りないと話しにならんしな

ソードとメイスで命中が要らないケースは思いつかん

クリが入らん皮職を引っ叩く時とか使えるのかね
知らんけど
312名も無き冒険者:2012/11/26(月) 23:02:54.49 ID:7Q5nSZRe
なぁ、確認したいんだけど神長メイスって今も愛用してるやついるのか?
313名も無き冒険者:2012/11/27(火) 00:40:27.47 ID:DsnxQcLo
ハートフルプライスって何すか?
314名も無き冒険者:2012/11/27(火) 01:00:03.81 ID:XQ4Y7DBX
ティアマト用抵抗装備が武器55WDの製作ノーブル盾にドレド頭、森屋敷セット6穴2つで2392

2400に乗せたいけど、今現実的に取れる6穴が50ユニアビスメイスだけ、HP低下と基礎値の低さが気になる…
とりあえずで取るにはちょっと高いしぐぬぬ…
スナヤカ取れたらいいんだけど、今強化に金を使いすぎて買えないし、2400は諦めたほうがいいかな、今で充分安定だし、自己満足でしかないし。

兄貴たちならこの状況どうする?
315名も無き冒険者:2012/11/27(火) 01:11:48.49 ID:A/vTETvT
金の無駄
316名も無き冒険者:2012/11/27(火) 01:28:32.79 ID:C3ntGWbN
>>314
うn金の無駄

>>312
持ってるけどまったく使わない
317名も無き冒険者:2012/11/27(火) 02:00:14.57 ID:KHJiT6fI
>>314
タイトル
318名も無き冒険者:2012/11/27(火) 02:02:24.89 ID:EfLrt+O7
どうしても武器6穴にしたいなら55龍HRメイスでも作れそれなら結構安上がり
319名も無き冒険者:2012/11/27(火) 02:14:14.57 ID:KHJiT6fI
タイトルならタダだぜ
320名も無き冒険者:2012/11/27(火) 04:09:16.21 ID:/dtZhJU1
タイトルタイトルうるせぇよ
誰がそんなクズタイトルつけるんだか
12変わったら飛躍的にレジるとか言うならともかく誤差でしかないだろ
他のタイトルの速度捨ててまでそれにする必要あんのかよ?
もっと頭使って発言しろや
321名も無き冒険者:2012/11/27(火) 04:23:42.00 ID:bL2tuQEs
>314が2392から2400に乗せたいって言ったから「タイトル」でと

よく読んだ?間違ってる?どこかおかしい?カルシウム不足?

頭使って発言したのー?www
322名も無き冒険者:2012/11/27(火) 04:33:27.17 ID:A/vTETvT
カリンティやるときからずっとミラジェント聖騎士から煉族の救世主にしてるわww
323名も無き冒険者:2012/11/27(火) 04:37:17.54 ID:ur52ZEkn
ティアマトの伸びるグレソって基礎値/opが低すぎじゃね?
テンペルくっつけようとwktkしたけど、バサルティと見比べて考え直すレベルだわ
324名も無き冒険者:2012/11/27(火) 04:42:36.79 ID:/dtZhJU1
>>321
2400になればお前は何でもいいのかよ?
現実的じゃないもの持ってきて2400になりましたとかアホすぎ
>>314も絶対タイトルなんて選択肢選ばないだろ
今のままで十分で自己満足だから諦めも検討してるのにタイトルってwwwww
325名も無き冒険者:2012/11/27(火) 04:50:20.20 ID:uuNyIGmJ
>>323
狩りだけしてるならバサルティで良いと思うよ
PvPの事を言ってるならバサルティを15まで強化しても
ティアマト持ってる人には完封される
55キャップ時代にルドラとトリランですらトリラン選んでたのに
ティアマトの基礎値は55Hの最高値クラス
326名も無き冒険者:2012/11/27(火) 05:54:36.62 ID:ur52ZEkn
>>325
ふーむそうなんだ。PvPやらないからそのへんよくわからないな
有用というのは分かった。
自分には宝の持ち腐れになりそうだが
327名も無き冒険者:2012/11/27(火) 06:35:33.82 ID:jER3oMu6
ルドラらへんから伸びないグレソガーって話を聞くようになったんだっけな
一般層でも1.0時代のトリランが時代遅れになったのは2.5のテンペル辺りからかな?

4.0がどうなるか全くわからないけど、今後1年以上盾にとっての必需品になるかもしれない武器だよ。
あっさり半年で使えなくなる可能性もあるけどねw
328名も無き冒険者:2012/11/27(火) 07:11:03.20 ID:hi3RBYMv
タイトルでさ、敵対攻撃力あがるやつとか、抵抗あがるやつつけてるのいるけど
どう考えても移動速度UPが普通でしょ・・・・
329名も無き冒険者:2012/11/27(火) 08:09:11.34 ID:NHvDrdMD
シールドは無理にスネークなくても十分だよ どっちかっていうと片手スネークのほうが重要
ソードみたいに足止めして一方的にボコったり、遠距離スキルの射程が伸びる(キャプは例外)利点も無いし
そもそも伸びる相手にもキャプがあるからそこまで苦労しない
まぁあったほうがいいのは確かなんだけど、ソードやチャントに比べるとどうしても重要度は落ちると思う
330314:2012/11/27(火) 08:19:37.86 ID:XQ4Y7DBX
タイトル込みで2392なんだな
まぁ、金の無駄だし、やめておくことにするよ。
スナヤカ全振り募集なんてのないだろうが、あったら参加する程度で。
雑魚釣りの時はタイトル速度こそ誤差な感じがするんだがなぁ
331名も無き冒険者:2012/11/27(火) 10:31:59.85 ID:GCdoHrub
GLメイス、トリランなんて今時レザー職には避けられプレートチェーン職にはブロックされ
ローブ職にはそれで殴りかかれば火力不足でこっちが押し切られる程度
ティアマトスネークが入手出来れば即+15強化、魔力グレソ合成してもいいくらいだよ
入手出来ればの話だけどな
332名も無き冒険者:2012/11/27(火) 12:05:01.77 ID:9dD7+BKz
装備できないスネークなら6本引いた
333名も無き冒険者:2012/11/27(火) 13:35:40.86 ID:xt+LqSh9
フレに誘われてティアマト半固定にはいったんだけど抵抗2350で盾1構成、いつも霧2回目で壊滅する
一応雑魚はたまにキュアなんかに流れる以外は全部持ってる感じ
壊滅時によくて残り3%ぐらい、ひどい時だと2回目霧で15%ぐらい残ってるんだけど火力陣の問題?
盾としては霧2回目ぐらいが限界かと思うんだけどどうなんだろう
334名も無き冒険者:2012/11/27(火) 13:45:40.67 ID:vNkOEiB3
>>333
そうだな

とりあえず10%も残ってたら「糞火力共乙wwwごばぁぁぁああくっ!!」とかシャウトしてみると良い

きっと何かが変わる
335名も無き冒険者:2012/11/27(火) 14:04:58.37 ID:OV3l+SQh
霧2回はティアマトのスキル調節をやっていないか低火力の2択
336名も無き冒険者:2012/11/27(火) 14:18:02.59 ID:xt+LqSh9
>>335
調整はしてるぽいから完全な火力不足か・・・
337名も無き冒険者:2012/11/27(火) 14:19:13.48 ID:gZqbpDa+
散々言われてるけどティアマトは火力ゲー
霧2回来る時点でそれはハードモードのフォースだよ
338名も無き冒険者:2012/11/27(火) 15:28:17.92 ID:zsq3Dr7A
>>333
どう考えても火力がゴミだね
他職だけど、盾キュアボウ影2スピスペソードチャント1の構成でも1回目の霧前に終わる
抵抗2350とか普通に十分だし、火力陣の装備スキル回しMCが糞だから他のとこ行った方がいいかも…
339名も無き冒険者:2012/11/27(火) 15:45:09.38 ID:jER3oMu6
火力陣がほとんど落ちてなくて霧2回でクリアできないなら火力が努力しないと無理だろう
盾1で霧2回、雑魚引きに漏れがないならそれ以上の事はできないよ

50%の調整から殴り始めるタイミングでも結構変わると思うけど
リスク回避でアースアップリフトの岩が完全に消えるの待ってるFが多そう

25%の霧調整はしたことが無いけど盾1だとキツかったりするんだろうか
340名も無き冒険者:2012/11/27(火) 16:59:26.55 ID:WsK5Qrc8
神長はたしかに使わなくなったけど新しいのびーるがあるからな
341名も無き冒険者:2012/11/27(火) 17:15:33.77 ID:2OWzAVr3
龍界スネークとはなんだったんだろうな
342名も無き冒険者:2012/11/27(火) 17:48:30.24 ID:66cGbU7A
中央岩が出る=雑魚が沸くタイミング
つまりちょっと遅れたこのタイミングで殴れば次の雑魚判定まで一番長時間殴れる
後は雑魚が沸くまで盾職白職もごり押しタイミング(50%〜40%)は殴る、基本だよ
雑魚が沸く少し前にちゃんと抵抗に着替えてね

最短岩タイミングと盾白職の微補助火力を入れても霧2回目が来る場合はそのフォースは意識低すぎて話しにならないから脱退お勧め
火力の半分以上が武器+1か火力全員がMCしてないかDP入れてないか封魂ケチってるか、どれかあるいは全て該当してるのだろう
お花畑火力6人の為にCT1日半付けてやる義理は無いっしょ
343名も無き冒険者:2012/11/27(火) 18:35:57.36 ID:6s4fNL5Z
霧2回目はゴミ火力でFA
盾1で頑張れるならもったいないから他池
344名も無き冒険者:2012/11/27(火) 18:37:08.17 ID:6s4fNL5Z
連投でスマンが霧2回目が来ることに対して、火力は疑問を持たないのだろうか
バカにも程がある
345名も無き冒険者:2012/11/27(火) 19:24:26.76 ID:vNkOEiB3
サブ影で安息所に行くことあるけど
失敗した後の責任の擦り付け合いが見たくて参加してるだけだな

俺みたいに人間観察が趣味の奴が多いだけなんじゃねーの

基本的に盾とキュアは自分が悪くなくても謝る奴が多くて
緑職はそういう奴をタゲっては罵声を張り上げる奴が多い
そして仲裁に入るのは布職に多い気がするんだ
346名も無き冒険者:2012/11/27(火) 20:14:34.17 ID:pdUkjXJb
岩が完全に消えてからなぐるんじゃないの?
347名も無き冒険者:2012/11/27(火) 20:33:46.93 ID:A/vTETvT
攻撃ローテで岩が出現する時にHP50%以下だとフラグが立って、その5秒後に雑魚が湧くみたいな感じなのかな
うちは岩が完全に消えてから殴ってるけど、岩が出現してからでもいいのかも
348名も無き冒険者:2012/11/27(火) 20:57:29.27 ID:GdBYqFIV
50%以下は違う
本国動画見ると47−8%あたりまで削っちゃってるし、明らかに50%以下で調整できてる
349名も無き冒険者:2012/11/28(水) 00:38:33.85 ID:4dXtJkR1
て事はデバフ入れなければ雑魚沸かない!勝つる!
350名も無き冒険者:2012/11/28(水) 02:21:20.57 ID:Ih6KCXAs
動画みると50%切っても沸いてないケースもあるんだよね。
岩が3発に分かれて出現するからその2発目が消えた瞬間に沸く判定があるとか。
霧も条件は22%以下とか、でも確実な数値には自信がない。
351名も無き冒険者:2012/11/28(水) 02:51:01.77 ID:5w9/Kd2T
>>348
俺のフォースで50切るまで削ったら雑魚沸いた
安全にいきたいなら51ー52止めだな
352名も無き冒険者:2012/11/28(水) 10:17:59.26 ID:PyaG4Nxd
つい最近
岩沸いてる途中から殴って削ったら
25%で霧きて結構やばかったぞ
353名も無き冒険者:2012/11/28(水) 10:30:05.75 ID:hOh9bHeK
うちのFは50止めで岩沸いたら消えるまでまたなくてもティアマトのブレスの詠唱始まったら殴りはじめてる
ブレス詠唱開始したらもう全力開始してるけど今のところ問題ないなー
あってるかは知らないけどうちのFだとブレス詠唱開始が削り合図になってる
354名も無き冒険者:2012/11/28(水) 10:37:34.13 ID:FGEBc7Mb
2キャラで51%止め、岩沸いた瞬間GOでやってるけど一回も事故沸きした事無いな
弓チャント盾が2人ずついる構成でも霧1回目から20秒後くらいで終われる
355名も無き冒険者:2012/11/28(水) 10:39:44.34 ID:FGEBc7Mb
事故を100%無くしたいなら岩沸き後のブレスでGOが一番無難だな
岩が消えてから殴るのは時間の無駄だからもっと早く殴って良い
356名も無き冒険者:2012/11/28(水) 10:55:44.12 ID:qXTqdiQ/
雑魚沸きの条件が未だに不確定なんだよね

自分は「ティアマトのHPが50%を切った瞬間から1分後」のような気がしているけど
357名も無き冒険者:2012/11/28(水) 11:20:44.61 ID:itOEI5Ms
お前らの言ってることはまちまちだけど
各々が目安を持って安定できてるってことはPCのスペックも関係してんじゃねーの?
358名も無き冒険者:2012/11/28(水) 13:08:47.11 ID:WgH+hP9s
雑魚沸き条件はティアマトのHPが50%を切った後の剣山のタイミングだと思う。
んで、霧は25%を切った剣山のタイミングかなと予想してる
359名も無き冒険者:2012/11/28(水) 18:25:34.34 ID:Ih6KCXAs
スネーク逝ったああああああああああああああああ
使用可能65LVに引き上げられる事はあるんだろうか
360名も無き冒険者:2012/11/28(水) 18:31:47.92 ID:qU4ORoV5
あるわけがない
361名も無き冒険者:2012/11/28(水) 18:59:37.44 ID:itOEI5Ms
361なら4.0から新しく実装される装備は全て着用上限レベルが実装時のキャップと一緒になる
362名も無き冒険者:2012/11/28(水) 19:01:27.17 ID:5w9/Kd2T
4.0 盾終了のお知らせ
363名も無き冒険者:2012/11/28(水) 19:21:40.40 ID:qU4ORoV5
まだ1個しかスキル公開されてないのになにをいってるんだ
364名も無き冒険者:2012/11/28(水) 20:11:33.69 ID:XblXsdcA
大ダメージスキルは、
最初は門に対するゲートディストラクション並のダメージが出たが、他職からの苦情が殺到
結局、CT3分のアンクル程度のダメージに収まる未来が見えた
365名も無き冒険者:2012/11/28(水) 20:45:51.69 ID:/OjAi2/k
>>360
アラクネタイトルの件もあるし引き上げそのものは出来るだろうけど
やらないんだろうな…ワンド強化しちゃった……
366名も無き冒険者:2012/11/28(水) 21:05:13.64 ID:itOEI5Ms
キャプチャーをもうひとつ追加してくれよ

必ず命中して射程が50mあるやつ
367名も無き冒険者:2012/11/28(水) 21:06:24.29 ID:mXfVitTJ
CT30分の10万ダメージでもいいぞ
368名も無き冒険者:2012/11/28(水) 21:15:07.63 ID:uV4CmF/0
それじゃCT短いだろ…
369名も無き冒険者:2012/11/28(水) 21:26:22.71 ID:Of7HWmP8
RvRが主流になるんだから、範囲がぶちまかれているフィールドの中、
全てのタゲを一時的に取って、前線を突っ切れる様なスキルくれよ・・・
火力スキルなんて、グレソウイングしか望んでねぇんだよ・・・

敵を向かせる、味方の囮になる職なのに、PvPじゃ最後まで放置される
だけなんだぜ・・・
睡眠入れられて、何もされず放置されたままみんな違う所で戦ってる・・・
370名も無き冒険者:2012/11/28(水) 21:28:16.24 ID:qU4ORoV5
せめて30はほしいよな、今のキャプ系ってどうにも微妙な射程なんだよな
あくまで戦う意志のあるやつにしか当たらない距離っていうか、こう不意打ち感覚な距離感っていうかさ
あ、なんかきた→ビヨーン!みたいな?マップに映る距離に入ったらもう逃げられない的な
371名も無き冒険者:2012/11/28(水) 21:40:39.82 ID:xrJ9WQ6x
キャップ65かー
安息固定抜けてくるわw
372名も無き冒険者:2012/11/28(水) 21:42:32.37 ID:FGEBc7Mb
ぶっちゃけ他職のスキルも微妙だから盾逝った感じはしねーな
寧ろ単純に使えそうなのは盾とチャントのパワーアタックはむっくらいしか無さそうだな、現時点の公開情報だとね
レザー新スキルはプレート以外を落とす術としては良いスキルだと思うけどね
373名も無き冒険者:2012/11/28(水) 21:46:39.84 ID:itOEI5Ms
盾を構えてる間は睡眠とフィア無効でも良い気がする

目を合せなきゃ石にならない的な

それに加えて詠唱中の魔法職にプロポ入れたらタゲがこっちに向くとかできたら色々楽しそうだ
374名も無き冒険者:2012/11/28(水) 21:51:36.28 ID:TX7fC/c0
盾は支援スキルまた1個ふえるみたいじゃん
375名も無き冒険者:2012/11/28(水) 21:52:27.62 ID:7yFosRRB
クッソ汚い火力ゲーは終わりにして差し上げろ
376名も無き冒険者:2012/11/28(水) 23:42:20.82 ID:ht1/AV20
そもそもあのスキル情報って全部は実装しねーからなって書いてある
その時点で無意味な議論だわ
377名も無き冒険者:2012/11/29(木) 03:23:26.94 ID:uY2zFKlq
>>371
まだ3.5Aも来てないのにか…?
378名も無き冒険者:2012/11/29(木) 04:21:28.54 ID:4/vyhvop
安息所行く意味なくなっちまったじゃねーかwwww

サガットの歌とミスリルとりにいくだけのIDなんて誰が行くかwwwwww
379名も無き冒険者:2012/11/29(木) 04:24:10.13 ID:nFcGx7Fq
20〜30分程度の作業でカルンが250前後手に入るんだぜ?
カルン防具抽出して強化石にすることすら嫌なのか?w
380名も無き冒険者:2012/11/29(木) 04:51:26.29 ID:loyGLeIQ
ま、まだスネーク4.0で使える可能性はあるから…
ミシックが4.0装備と比べてどうかってのは気になるかも
381名も無き冒険者:2012/11/29(木) 04:53:52.81 ID:wimqpY7G
ミシックは63Hと同じぐらいの性能になるだろう
382名も無き冒険者:2012/11/29(木) 05:05:39.34 ID:uY2zFKlq
ミシックの基礎値
60ドラコヒーローとあまり差がなかったのが残念だったな
強化し辛さもあって全く魅力がない
383名も無き冒険者:2012/11/29(木) 07:22:33.98 ID:p+GR7h2x
55HRと60HRの差も凄い大きかったしミシックも65と比べると弱い武器になりそうだ
勿論65AHRの下につけるなら強力だけど
384名も無き冒険者:2012/11/29(木) 07:53:45.85 ID:pVuG5bx/
キャップ開放は下一桁が5の時はそんなに変わらないのが通例っぽいけどね
逆に0の時は一気に変わる
今回はどうなんだろ
385名も無き冒険者:2012/11/29(木) 08:35:31.53 ID:0nY/0NCM
もしかして65アビス装備出るのか?
386名も無き冒険者:2012/11/29(木) 08:37:17.58 ID:LvnNZoLG
4日の詳細発表くるまでなんともいえん
それまでの情報は予想にすぎねー
387名も無き冒険者:2012/11/29(木) 09:25:34.95 ID:wE8iXiaW
通例っぽいけどねってAIONまだ50→55→60しかないんだがw
しかも55の時はHRが出て一気に変わったんだがw
388名も無き冒険者:2012/11/29(木) 09:35:23.83 ID:Rb7lgwe0
65アビス装備は出ると思うが、データ上に60魔力付与+新勲章で新アビス装備ってのが
あったみたいだから、これじゃないかね
なかったとしても、60実装時の50ELの様に運用はできるだろ
55の時と同じように、ミシック級の新装備が出てくるとは思う
今の安息所のミシック装備の強化は無駄になる感じじゃないかな(65ミシックが出るため)
スネーク武器は仮に上限変更されて65まで使えたとしても、加速やワープ系のスキルや、
防御関係のスキルが増える感じだから、そこまで必要性はないんじゃないかな
逆に基礎攻撃が高くて、ワンチャンで大打撃を与えられる方が、価値があると思う
389名も無き冒険者:2012/11/29(木) 10:01:07.53 ID:/PCocWfi
今ファミマでネットキャッシュ買うと30アビス武器がもらえるというので、
買ってもいいかなと思うのですがシールドだとブレイドもらうのが無難でしょうか?
ツーハンデッドソードもアリでしょうか?
最近友人と二人ではじめたばかりのまだLV10ちょいのシールドです。
390名も無き冒険者:2012/11/29(木) 10:12:45.88 ID:XOHLhEhw
65もミシックが出て一気に変わるんじゃないのか?
391名も無き冒険者:2012/11/29(木) 11:00:06.48 ID:2L8I3qRj
どうせ65ミシック出ても70HRに負けるっしょ
392名も無き冒険者:2012/11/29(木) 11:10:40.83 ID:1mEX3k3v
複合魔石確保できる奴とそうでない奴の差も大きいだろうな
393名も無き冒険者:2012/11/29(木) 11:26:12.77 ID:JlkSi7L6
>>389
30N武器なんだよねあれ
ツーハン貰って、47レベル以上の速度つきユニーク武器の裏につけて間に合わせの対人装備にするのがいいと思う
394名も無き冒険者:2012/11/29(木) 13:11:25.21 ID:/PCocWfi
>>393
ありがとう
ツーハンにしようと思います
395名も無き冒険者:2012/11/29(木) 14:00:56.35 ID:8ai8EfCC
返信おくれましたが333のものです
あの後話し合いの場があってそこでシャドウ(明らかに火力が1番出てないような1人)に
「盾は抵抗が2400ぐらいあればもうちょい耐えれるよ」とか言われたので
さすがに我慢できんかったので「霧2回目来る時点で火力の問題なんだよksg」ということを
伝えて固定は抜けてきました。
その後野良行ったら普通にクリアできたという・・・
396名も無き冒険者:2012/11/29(木) 14:17:33.51 ID:yG1jRsdu
自覚がないってのも大変だね・・・
397名も無き冒険者:2012/11/29(木) 14:19:00.65 ID:2L8I3qRj
アッタカーの腕の悪さほど誤魔化しやすいものは無いな

各mob相手に与えた累積ダメージがPTやFメン毎に分析できる
ダメージ集計機能が欲しいところ
398名も無き冒険者:2012/11/29(木) 14:22:15.34 ID:oZyJ9YVa
それは自分の首を絞めるだけだと思うんだがw
貧火力でもシールドより火力はあるだろ
シールドの累積ダメージ見てシールド省いて他入れた方がよくね?って思われるのがオチだな
399名も無き冒険者:2012/11/29(木) 14:27:50.67 ID:2VZobY47
話しの流れが読めないってのも大変だね・・・
400名も無き冒険者:2012/11/29(木) 14:46:35.48 ID:2L8I3qRj
>>398
まるでシールドがアタッカーの代替だと思ってる奴がいるような言い方だな

シールドの仕事は囮とタンクだ
それが不要なら耐久性と火力を測りに掛けて前者ならシールドを選べば良い
実際にシールド無しでも安息所を突破した連中もいる
まぁお前の言い方だと安息所を前提にしてない気もするが、他のIDでも考え方は変わらんだろうな



それより集計ツールって実在してるんだな AION Log Manager
チャットロガーに特定の定型文からダメージ量を抽出して集計する機能がついてるっぽい
今夜さっそく試してみようかしら
401名も無き冒険者:2012/11/29(木) 15:01:14.54 ID:PKQpkbEF
ガチアスペ兄貴やめちくり〜
402名も無き冒険者:2012/11/29(木) 15:37:08.21 ID:1mEX3k3v
お前等、人のせいにしたい気持ちはわかるがもっと謙虚になw
盾は抵抗が2400ぐらいあればもうちょい耐えれるよ
霧2回目来る時点で火力の問題なんだよksg
2人とも言葉を選べばOK
ログマネで火力のDPS測るのは良い事だけど、
それを知った後の行動如何で
協調性のある行動と害人の行動に分かれるから気をつけろよw
403名も無き冒険者:2012/11/29(木) 15:42:51.33 ID:yG1jRsdu
ここに書いたことを、本当そのまま当人に言ってると思ってる時点でもうね
404名も無き冒険者:2012/11/29(木) 15:51:05.87 ID:qxfBSIjg
>>貧火力でもシールドより火力はあるだろ
ほんと適当な奴は武器+1程度でMCしないから、武器+10以上のグレソMCシールドの方が火力高い事は結構あるよ
野良PTで城砦とか募集してみると底辺火力が分かると思う
405名も無き冒険者:2012/11/29(木) 15:52:56.17 ID:ODkTUNQh
カス火力はそもそもふうこん炊いてないからな
IDもPVPも特急が基本だろっていう
406名も無き冒険者:2012/11/29(木) 16:26:57.87 ID:1mEX3k3v
>>403
なら、嘘を書いたと言う事かw
そのまま当人に言ったのでないのならこの板を見た奴はどう判断すればよいのだ?w
嘘や事実と違う事を2ch掲示板に書いて釣りでもしてるのかw
そこまでは読めなかった失礼
407名も無き冒険者:2012/11/29(木) 16:32:56.77 ID:yG1jRsdu
>>406
大体、元固定の面子にむかってksgなんて普通いわんだろ
火力がちょっとね〜くらいの言い方をするとか大体想像できんの?
なんで嘘を書くとか、そういう考えになるのかが分からない
お子様脳なの???
408名も無き冒険者:2012/11/29(木) 16:35:52.97 ID:mGqNdoCg
>>400
抽出ツールは規約に触れる可能性があるらしいから一応忠告しておくw
使うにしても誰かに「使ってる〜」とかブログに数値とか貼りつけたりはしないほうがいいぞ。
409名も無き冒険者:2012/11/29(木) 16:36:24.21 ID:1mEX3k3v
>>407
俺にはお前がどのような人間かこの板見ただけでは想像できんなw
人をけなすのが好きな奴とは良くわかったw
そんな奴にレスした俺が間違いだったなw
410名も無き冒険者:2012/11/29(木) 16:38:41.38 ID:xnMQxiPT
霧2回目が来る火力に抵抗ガーなんて言われたら>>395よりもっとひどいこと言う自信あるわw
411名も無き冒険者:2012/11/29(木) 16:40:47.83 ID:2L8I3qRj
>>406
ただの意訳じゃね 現実版考えてみたんだけどどうよ

【現実】
確かに抵抗を上げた分だけ雑魚引きで耐える事ができますが、
その抵抗を上げる努力は簡単な事ではありません。
それに比べて、霧が2回も発生する程のアタッカーの人達が
1回に抑える程の火力に引き上げる努力は厳しい事なのでしょうか。
角が立つような言い方で申し訳ないのですが、私にはそう思えません。
私は霧1回で済む火力の方々とストレス無く遊びたいです。
だから貴方も、ご自身の要求するプレッシャーを許容できる方を見つけて下さい。
ご一緒する機会を頂けた事は嬉しかったです。
では、お元気で。
412名も無き冒険者:2012/11/29(木) 16:43:01.54 ID:1mEX3k3v
>>411
まさに俺もそう思えたのだよw
同意
413名も無き冒険者:2012/11/29(木) 16:44:01.92 ID:2L8I3qRj
>>408
ぁ、そうか
ログの出力はクライアントの設定を変えてるからソフトの改変にあたるのか

dクス
414名も無き冒険者:2012/11/29(木) 16:45:27.66 ID:yG1jRsdu
>>412
言葉を選べとか書いてあるのに同意とか意味分からん
415名も無き冒険者:2012/11/29(木) 16:53:46.51 ID:1mEX3k3v
>>414
やけに絡んでくるなお前w
確かにその通りだからそれについては何も言えないけどなw
お前の様に言わせてもらうとだなw
>>411のように俺も思ったのだけど、ただ想像の域を出ないので
>>395の原文に書かれている記述で応答を記述したまでだ
書いてない事でこちらが勝手に判断するのはまずいだろう?
どこにもそんな言い方で相手に言ってないとは書いてないだろう

と書くと、お前は「言ってないとも書いてないだろ?」
と言われそうで怖いなw
416名も無き冒険者:2012/11/29(木) 16:57:29.72 ID:1mEX3k3v
>>415
訂正
>と書くと、お前は「言ってないとも書いてないだろ?」
 と書くと、お前は「言ったともかいてないだろ?」
417名も無き冒険者:2012/11/29(木) 17:02:27.54 ID:jxUTthjj
後付けの言い訳三昧でワロタ

新スキルは今後も改定予定みたいだし、悲観しなくていいみたいだぜブラザー
418名も無き冒険者:2012/11/29(木) 17:13:58.40 ID:yG1jRsdu
こいつシエルだったら似たようなチャット返答するやつ知ってるわ、よく晒されてるし
間違えてても別にかまわんけど
419名も無き冒険者:2012/11/29(木) 17:27:55.21 ID:0cTrzDn3
>>406
前回のレスとか見てたらこんな言い方する奴じゃないとか普通は思うよw
つーか「ちょっと言ってやりましたよーハハハ」なネタにそんな食いつき方してる時点で会話の流れ無視してる
詳細わかんねえ癖に横から話に割り込んできて雰囲気ぶち壊す奴ってどこでも一人はいるよな、まさに今のお前なわけだが
420名も無き冒険者:2012/11/29(木) 17:30:02.40 ID:8ai8EfCC
なんか自分のせいで荒れてしまって申し訳ない
さすがに「霧2回目来る時点で火力の問題なんだよksg」というのは内心であり
実際には言葉を選んで伝えましたよ
421名も無き冒険者:2012/11/29(木) 17:30:41.40 ID:PKQpkbEF
赤豚は全員NGだどー
422名も無き冒険者:2012/11/29(木) 17:51:29.76 ID:PGkVFmm1
はいはいNGNG
423名も無き冒険者:2012/11/29(木) 18:15:48.49 ID:2L8I3qRj
あぼーん
424名も無き冒険者:2012/11/29(木) 18:16:39.26 ID:ocacntje
>>398
wwwwwwwwwwwwwww
425名も無き冒険者:2012/11/29(木) 18:19:31.05 ID:EVkxGCn7
盾で抵抗2400は火力では霧来る前には終わるLVだろw
426名も無き冒険者:2012/11/29(木) 18:32:20.48 ID:pVuG5bx/
抵抗2400ある人は頭をスナヤカからソウルダートだったかな
属性防御が付いてる製作H頭をかぶった方が良いと思うんだ
427名も無き冒険者:2012/11/29(木) 18:35:45.81 ID:p+GR7h2x
あれっぽっちの属性防御なんか微々たるものだから抵抗でいい
428名も無き冒険者:2012/11/29(木) 18:44:01.06 ID:CWEL9ikB
前から気になってたんだけど淫夢ネタの子つまんないぞ
429名も無き冒険者:2012/11/29(木) 18:56:18.97 ID:PKQpkbEF
そうだよ
430名も無き冒険者:2012/11/29(木) 20:06:56.41 ID:uH8ia6Ls
ドレドで盾ってなにすればいいの?スティグマはDエール バランス アクレイム サンスラ フェロ ハウル
とりあえず1から殴ってるんだけど最初突っ込まないで味方布の周り待機でハウルうったほうがいいの?
431名も無き冒険者:2012/11/29(木) 20:25:07.08 ID:LvnNZoLG
味方キュアから離れすぎないように切り込んで
敵火力とすれ違いざまにテラー撃って
相手1番あるいはキュアをバリア張ってないこと確認してからキャプチャーで引っ張り出して
フェローとバリアを味方に超反応で撃って
1番を殴る

のが仕事
432名も無き冒険者:2012/11/29(木) 20:36:21.35 ID:uH8ia6Ls
>>431
おk
433名も無き冒険者:2012/11/30(金) 00:39:10.04 ID:HqmfuJQD
ハートフルプライスってなんすか?
434名も無き冒険者:2012/11/30(金) 05:01:32.89 ID:qvklhnVQ
>>433
低レベルは無料になった。
課金ゲージで日数分あそぶか、
課金ゲージでアイテムを買うか選択できるようになった。
435名も無き冒険者:2012/11/30(金) 19:42:01.04 ID:NcQUxNQP
>>433
運営の財布や心が暖かくなる値段設定のこと
436名も無き冒険者:2012/12/01(土) 11:27:31.55 ID:h1O19X9B
リネ2だと対人でヘイト打つとタゲを強制的に変えられたんだけど、あれaionに導入しねーのかなあ。
437名も無き冒険者:2012/12/01(土) 16:52:54.85 ID:2pTCtp2D
盾に足りないスキルは何か、ヒールスキルだ
そろそろヒールスキル来てもいいんじゃないの
438名も無き冒険者:2012/12/01(土) 16:58:45.24 ID:rNw5qMl3
レストレーションパワーさんがアップをはじめました
439名も無き冒険者:2012/12/01(土) 17:46:54.89 ID:VmJsRX9h
 
440名も無き冒険者:2012/12/01(土) 20:17:38.19 ID:PVw35C5J
チャントからシールドに転職したけど
即時回復の多さに驚愕したわ。
CTは長めだけどね。
441名も無き冒険者:2012/12/01(土) 20:25:02.53 ID:yla5/Udh
グレリサは緊急用スキルとしては優秀だと思うがそもそもスティグマ入ってない事が多いなw
エンバリはIDではNM相手に先入れしてPVではCT開け次第使う感じだから緊急用ではないか
442名も無き冒険者:2012/12/01(土) 20:34:39.29 ID:XR0c6EbF
ゴットルートが対人だと死にグマすぎてなぁ・・
443名も無き冒険者:2012/12/01(土) 20:37:16.26 ID:yla5/Udh
プロボはいいとしてもメナスやアンガーにはタゲ強制変更効果欲しいよな。それなら対人でもゴッドルート付ける価値が出る
444名も無き冒険者:2012/12/01(土) 20:39:36.53 ID:XR0c6EbF
書くの忘れてた。
安息そろそろいけそうなんだけど、武器って5穴なら何でもいいよね?
殴るときいつも使ってる剣盾使えば。
445名も無き冒険者:2012/12/01(土) 20:43:46.03 ID:yla5/Udh
武器盾にも抵抗石いれるし引いてない時はグレソで殴ってるだろうから穴多けりゃなんでもいいよ。盾はOPの抵抗値に関わるからあまりクソなのはダメだが剣orメイスはそれこそ30ユニアビス武器とかでもいいくらい。速度はあった方がいいけどな
446名も無き冒険者:2012/12/01(土) 20:55:46.81 ID:0wN6TcSM
魔法抵抗+14が入らない6穴など要らん
447名も無き冒険者:2012/12/01(土) 21:39:40.31 ID:3PNVrhh7
>>446
魔石レベル忘れてたわwww
448名も無き冒険者:2012/12/01(土) 22:25:02.91 ID:tYBsNCK2
穴だけ増やしても意味ないよな
30アビスだと+10しか入らんし全部埋めても60
5穴で+14埋めたら70だし適当なユニ持ってた方がマシだな・・・
449名も無き冒険者:2012/12/01(土) 23:20:22.35 ID:XR0c6EbF
>>445
まぁなんでもいいってことだなw
テンペル武器でもとるわーサンクス
450名も無き冒険者:2012/12/01(土) 23:35:09.82 ID:ng6mVncZ
テンペルは魔石も強化もストレスたまるで
451名も無き冒険者:2012/12/01(土) 23:35:11.16 ID:2pTCtp2D
即時回復ならどう見てもチャントの方がいいもの持ってる
チャントのガットとソードのディフェンスよこせ
452名も無き冒険者:2012/12/01(土) 23:46:15.99 ID:XR0c6EbF
55wdソードでいいべw 安息ってバランスとキャプチャーっているのか?
453名も無き冒険者:2012/12/02(日) 00:09:09.61 ID:QQIOUn39
55WDがHPもあって安くていいね
454名も無き冒険者:2012/12/02(日) 01:49:01.33 ID:esJ5s5pL
>>452
バランスはいらない。
キャプチャーは一応沸いた雑魚に何かしらのアクションをする手段のひとつとして
あるといいかもね。
455名も無き冒険者:2012/12/02(日) 02:23:42.15 ID:fyvrrtxi
キャプで邪魔な重力(一度止まった場所から動かないMOB)をズラしたりはできる、故に俺はいれてるなー
万が一火力のとこで止まると結構カオスになるし
456名も無き冒険者:2012/12/02(日) 04:35:28.35 ID:5BkO2xGZ
城塞とか頻繁にかようIDとかのMOBやNMに対しての必要ステってどんなぐらい?
飯スク込でクリ700命中2600ぐらい?あまりは全部攻撃いれてるけど
クリとかまだ削れるなら攻撃さらにはめたいと思ってるんだが。森屋敷基準は除外で。
457名も無き冒険者:2012/12/02(日) 04:59:49.76 ID:u9SG1K8s
めんどくさいからカルン抵抗全ウメで狩りしてるが特に問題ないようだし
命中2600くらいと敵対増幅あればいい
458名も無き冒険者:2012/12/02(日) 05:08:47.93 ID:zelIEPsU
固定で6人で行ってるからグレソ持って振り回してる
素で
攻撃941
命中2739
クリ671
459名も無き冒険者:2012/12/02(日) 06:28:18.65 ID:QwKydFxV
城塞の最終的な必要ステは、クリ750程度、命中は2600かな
サブシャドウやってるとこれ以下は足りない感じ

魔石の入れ方としては
カルン剣セットにクリティカル10個入れると飯スク込みで680
普段用の防具は5か所攻撃
クムバンダとタハバタでは抵抗が楽だから、頭と防具5か所を交換して抵抗2155

剣盾はカレッジのクリ100命中200を常用できるから装備のハードル的にはかなりぬるい
グレソはカレッジ抜きとして、まあ適当に
460名も無き冒険者:2012/12/03(月) 00:32:14.70 ID:J1ChwPNa
カルンのOPは魅力的だけどセット物は少し手出しにくいんだよね・・・どちらか変えた時にステ大変そうで
今更魔増幅は要らないと言われそうだけど、前時代のセレニティメイス的なポジの武器はないものか
461名も無き冒険者:2012/12/03(月) 09:39:13.91 ID:CSl1K4N3
>>460
60製作龍メイス
ヒーローがベストだが、ユニでも十分な性能
加えて強化もしやすい
462名も無き冒険者:2012/12/03(月) 12:29:34.00 ID:PZ6bn5mH
何故ノーブルマイスターソードには命中OPが無いのか
嫌がらせとしか思えん
463名も無き冒険者:2012/12/03(月) 14:39:42.08 ID:bCL2grWq
だから人気ないのか
464名も無き冒険者:2012/12/03(月) 15:08:49.46 ID:djAmpsTB
キャプチャーのクールタイム5秒
ダブルキャプチャー(連続でキャプチャーを繰り出す) クールタイム30秒
これ実装してくれるだけでいいよ。
465名も無き冒険者:2012/12/03(月) 15:30:44.41 ID:0bcWK5j7
盾2いるだけではめに近い状態になるなそれw
466名も無き冒険者:2012/12/03(月) 17:03:23.50 ID:bss4qAxg
俺にチャントと1対1で戦うときのコツとステータスを教えてください
467名も無き冒険者:2012/12/03(月) 17:20:38.68 ID:wLN5KpXS
5穴↑のラクシャカメイスでよくね?
468名も無き冒険者:2012/12/03(月) 17:28:23.44 ID:sSrPKg6O
>>466
逃げるチャントは無理
殴りあってくれるなら最初にDエールなど使わないこと
スタンなどでバリアを使わせた後にDエールなど使ってアンクルで一気に倒すしかない
この時キャプ2種で逃がさないようにすることが重要
ステータスは奴らバフやマントラで好き放題のステータスだから
クリ命中埋めで良いと思う
469名も無き冒険者:2012/12/03(月) 18:20:23.09 ID:3yOG00g0
チャント相手に命中生きるのは相手が盾持ちか武器防御型のときだけど
どっちもほとんどいねえからクリ盾かクリ抵抗の装備でおk
470名も無き冒険者:2012/12/03(月) 18:46:15.10 ID:mpnWDjYr
>>460
セレメイスポジは龍ユニとかカルンユニじゃないのかな
それかラクシャカ
471名も無き冒険者:2012/12/04(火) 01:13:15.35 ID:gfS79cBK
キャプからのコンボスキルだろjk
なんでないのか不思議なくらい、キャプ→連続で盾で殴るorキャプ→キャプッタ状態で地面にどかんどかん叩き付けるよくあるアレ
472名も無き冒険者:2012/12/04(火) 01:18:51.49 ID:DTKAOcKw
キャプから投げ飛ばすスキルは欲しい
473名も無き冒険者:2012/12/04(火) 01:19:51.46 ID:EmYKQstr
引っ張っり寄せておいて、また投げ飛ばすとか鬼畜w
474名も無き冒険者:2012/12/04(火) 01:27:36.66 ID:HxX3n/KE
キャプした相手に移動するスキルが欲しい
相手はスタンで
475名も無き冒険者:2012/12/04(火) 01:56:09.16 ID:EbEOschX
もうキャプったら相手のとこに自分が引っ張られろよ
ラインで敵のど真ん中に行ってしまえ
476名も無き冒険者:2012/12/04(火) 03:00:28.59 ID:r7bbN1Rk
キャプった相手を自分を軸とした点対称の位置にビタァァァンってした後そのままグルグルぶん回す様なスキルください
477名も無き冒険者:2012/12/04(火) 03:04:19.91 ID:XbJpUOae
はて、既にあったような
478名も無き冒険者:2012/12/04(火) 03:15:45.32 ID:xLjryN7C
スナヤカのパンデモみたいなのでいいだろ、そのかわり自分も同じダメージを受けるとかそんなので
479名も無き冒険者:2012/12/04(火) 03:51:06.68 ID:ZwAjHZnD
麻痺キャプ
沈黙キャプ
失明キャプ

これでよくね?
480名も無き冒険者:2012/12/04(火) 03:54:00.69 ID:AHH6wATz
タンカーとしての本懐、自爆を所望する
481名も無き冒険者:2012/12/04(火) 04:44:26.27 ID:07Up2+4f
55黒テンペルプレートと60黒テンペルプレートだったら前者でも大差ない?
テンペル防具買おうと思ってる初心者なんだけどだれかアドバイスください
482名も無き冒険者:2012/12/04(火) 07:20:40.22 ID:RynUIOPx
そもそもプレート自体微妙、HRは強化も大変だし
ぶっちゃけ50ELで十分、もしくはぱっけの60ユニ
483名も無き冒険者:2012/12/04(火) 09:42:42.28 ID:X2DOIQi1
下手にテンペル強化するくらいなら頑張って魔力取って強化を勧める。50EL+15にすればまだまだ現役
484名も無き冒険者:2012/12/04(火) 09:48:00.73 ID:DTKAOcKw
>>480
ロボウイングの仕事っぽいなw
っていうか関係無いけどROでロボの自爆スキルあったんだけど超強かったな・・・

>>481
強化せず、50ELも持ってないなら55WNはありだと思う
ただ今日から始まるイベントで50EL貰えるし、リアルマネー投入するならパッケ買えば60EL手に入るし
もう少し待ってみるのも悪くないんじゃないかな?
485名も無き冒険者:2012/12/04(火) 09:53:22.56 ID:EvuCvFAq
俺はパッケとか関係なしに普通に60ユニを取った
貧乏人にはちょうどいい装備
3〜5Mぐらいの80前半の安い石で十分+12ぐらいまでいける
強化できないのにHR装備取ってるやつ+1で物クリ抵抗低すぎワロタ
強化の問題だけじゃなくテンペルは穴数も少ないしゴミすぎる
486名も無き冒険者:2012/12/04(火) 09:58:59.22 ID:DTKAOcKw
まぁその物クリ抵抗も羽アクセ装備揃うまで微妙なステだし
そもそも全身15で羽アクセ揃ってクリ抵抗スク炊いてもバフ切れたシャドウくらいにしかあまり有効じゃないからなぁ
テンペルはテンペルで命中クリ以外の構成にして魔法職とやるときの装備にすりゃいいし決してゴミではない
487名も無き冒険者:2012/12/04(火) 11:04:15.74 ID:XbJpUOae
50ELだと抵抗極や命中極の奴のデバフ全部貰うからお勧めしねーわ
レジェ神石もレジ出来ないからモロ食らってるかんじがする(特に麻痺
相手のスタンスキルもめっちゃ通るし、もう50以下は寿命だよ
488名も無き冒険者:2012/12/04(火) 11:36:35.83 ID:X2DOIQi1
50ELの利点はPvPで不要となっても穴の数のおかげでペア用の火力装備に換装できたりするのがいい
魔力をクリ抵抗にしたなら50ELをクリ命中にするとかシールド極にするとかそういう使い道も出るしね。勿論60ユニもしかり
テンペルは魔力とかの上位装備取ると穴少ない故に極装備にすらできなくて本当に使い道無くなるんだよな
489名も無き冒険者:2012/12/04(火) 11:42:58.99 ID:rykU6BnA
テンペルは硬さだけだよなーw
490名も無き冒険者:2012/12/04(火) 12:48:29.02 ID:KKe7V3gV
キャプ→ジャイアントスイング(周囲にも範囲ダメージ)
キャプ→吹っ飛ばっし→自分が瞬間移動して吹っ飛ばしたのを地面に叩きつけで転倒状態
キャプ→自分が相手に瞬間移動→羽交い絞め→サバ折り
491名も無き冒険者:2012/12/04(火) 14:34:40.62 ID:DTKAOcKw
形状売れるから(震え声)
まぁでも60AHR手足肩あたりと石変えて色々組み合わせて使ってるけどいいよ
492名も無き冒険者:2012/12/04(火) 15:15:07.09 ID:X2DOIQi1
>>490
キャプ→自分が相手に瞬間移動→羽交い締め→別の盾がキャプで自分ごと相手を貫く
これだろw
493名も無き冒険者:2012/12/04(火) 18:13:15.74 ID:EmYKQstr
ホモ三連星かと思ったじゃねーかw
494名も無き冒険者:2012/12/04(火) 19:00:01.94 ID:aIQPq7MZ
潜入で60AHR武器とれるだけのAPあるのに、M足りなくて取れない泣いた。
ぽまいらMどうやって集めてるん…教えろください
495名も無き冒険者:2012/12/04(火) 19:04:16.60 ID:N+qt5Koo
根源参加できない自分は毎日コツコツ目と牽制クエやってとった
あとミスリル取れるウィークリーも欠かさずやってた
地味だけどいつかは必ずとれるはず
496名も無き冒険者:2012/12/04(火) 19:53:48.49 ID:K86b4wmM
俺もほとんどクエでとった
497名も無き冒険者:2012/12/04(火) 20:07:47.72 ID:9fXL0aSg
apのほうがきちーわ
アラカそろとかだるくてやってられん
498名も無き冒険者:2012/12/04(火) 20:15:03.99 ID:K86b4wmM
3倍イベントまた来ないかなー
目のレア箱9000レジェ箱29000くらい入ってるから
一時間雑魚狩りと箱探しでAP70000うまかった
499名も無き冒険者:2012/12/04(火) 20:59:41.76 ID:9b0UdFaz
キャプ→砲丸投げみたいにグルグル(範囲あたり判定有)→遠くに強制ワープ(着地地点周辺にダメージ+スタン)
ください。
500名も無き冒険者:2012/12/05(水) 01:07:29.99 ID:PHjwsHPe
機甲ウィング
http://aion.mutukina.net/archives/2012/12/04164031.html#more
おいwwwランスと盾装備してるぞw
501名も無き冒険者:2012/12/05(水) 05:40:59.58 ID:T+QN2lmU
シールドより面白そうやwww
502名も無き冒険者:2012/12/05(水) 06:38:31.98 ID:MUt9lYR8
これで腕が伸びてキャプチャーできたら・・・
503名も無き冒険者:2012/12/05(水) 08:23:05.10 ID:l1k2QXqS
ロボウイングめっちゃかっこいいじゃねぇか・・・
スキル構成にもよるが、ソードよりちょい火力なくてちょい硬いスキルあったらシールドいらない子になるな
504名も無き冒険者:2012/12/05(水) 08:31:56.35 ID:U5vw8JMl
使いまわすだろうからしなやかやレントスの戦車みたいなスキルになると予想
遠距離ドーン
遠距離範囲ピュードカン
自分中心に範囲ズガーン
それに加えて前方に突進
遠距離と範囲は魔法依存で抵抗されて終わりな悪寒もする
505名も無き冒険者:2012/12/05(水) 09:51:17.31 ID:cpznaA+9
NCの新職は絶対に強いから心配すんな
506名も無き冒険者:2012/12/05(水) 14:12:14.94 ID:Lfrrn27y
MTできるし、近接範囲→ソードウイング
MTできるし、遠距離範囲→ロボウイング

ヤダ、なにこれ・・・
俺たちの存在意義、
完全にキャプチャーウイング、フェローウイングじゃん・・・
507名も無き冒険者:2012/12/05(水) 14:19:52.65 ID:2W4n+Xr6
他ウイングのE缶、Xでいうとタンクとはおれたちのことだ
508名も無き冒険者:2012/12/05(水) 15:20:59.97 ID:sh+jnieo
10集中拿捕I対象を自分の前に引き寄せます。
61ヒョルゴムスラッシュI繰り返し発動3回 自分の生命力を消耗して、対象にダメージを与えます。対象と龍族の場合、追加ダメージを与えます。
62回生の手Iスティグマスキル 自分の生命力を消耗して対象のHPを回復させます。
63攻守の転換I自分の生命力を消耗して15秒間物理防御力が減少させ、ダメージを与えます。
64励ましの咆哮I自分の生命力を消耗してパーティーメンバー2人の生命力を回復させます。
65脅威の波長I自分の現在位置を中心に15秒間多数の敵を挑発して敵対値を増加させる波長を生成します。
65処断の一撃Iスティグマスキル 対象に物理ダメージを与えます。
509名も無き冒険者:2012/12/05(水) 15:33:12.09 ID:K6rN9rmm
魔石HP極がくるな
510名も無き冒険者:2012/12/05(水) 16:12:33.30 ID:8fD9zpLa
別の意味でのタンクが俺達の仕事になるのか・・・・
511名も無き冒険者:2012/12/05(水) 16:14:38.56 ID:O40t53bB
スピスケゴ他人に20秒ってことは・・・フェローいらなくね・・?
512名も無き冒険者:2012/12/05(水) 16:17:14.72 ID:MUt9lYR8
【速報】ソードにキャプチャー実装
513名も無き冒険者:2012/12/05(水) 16:19:31.15 ID:Uzuu8O1U
>>512
誤報だろう。
514名も無き冒険者:2012/12/05(水) 17:02:29.15 ID:6RTnWvnW
それでも俺はシールドの味方だよ!><   by キュア
515名も無き冒険者:2012/12/05(水) 17:26:39.78 ID:2zN7eJ3d
ロボウィングはどう見ても乗り物に乗ってる盾だな
ガンと楽器とかを考慮するに

新職というより、既存職から上級職への転向みたいな感じになる気がする
516名も無き冒険者:2012/12/05(水) 17:30:56.98 ID:K6rN9rmm
みんなガチ対人装備は飯スク込みでグレソも盾剣もクリ900以上残り命中型にしてる?
517名も無き冒険者:2012/12/05(水) 17:34:39.37 ID:kyztv0OF
4.0プレート職はロボウイングの性能次第だね
そして60スネークキャップの記述がない…もうだめみたいですね
518名も無き冒険者:2012/12/05(水) 17:35:56.77 ID:2zN7eJ3d
うんおまいらロボ職はなさそうだぞ
戦闘出来る乗り物実装程度だな


根拠は本スレに乗ってるキャラ衣装にロボ衣装が入ってない
519名も無き冒険者:2012/12/05(水) 17:38:18.54 ID:4pPKY+2q
ロボは4.0の後期
520名も無き冒険者:2012/12/05(水) 17:42:45.46 ID:WOHoOD9o
剣盾は盾防御3260残りクリ
グレソはクリ命中
521名も無き冒険者:2012/12/05(水) 17:46:38.41 ID:1JgYI8ti
集中キャプチャー : レベル 10= 対象を自分の前に引き寄せます。
スティグマだと明記されてるしこれってキャプがスキルになるって事じゃね?
522名も無き冒険者:2012/12/05(水) 17:53:25.06 ID:K6rN9rmm
盾防御確保か
物理用だからそっちがいいのかな
523名も無き冒険者:2012/12/05(水) 17:55:02.30 ID:2zN7eJ3d
むの

”- 技術者のディーヴァ転職を通じて、射撃ウィングに転職する事が出来ます。”



ふむ・・・技術者って誰だ?
あと盾のスキルにHP吸収くれよマジで
ソードはまたHP吸収スキル追加されたというのに・・・

・シールドウィング
 - 集中キャプチャー : レベル 10
  = 対象を自分の前に引き寄せます。

 - 血剣斬り : レベル 61 : 繰り返し発動 3回
  = 自分の HP を消耗して、対象にダメージを与えます。
   対象が竜族の場合、追加ダメージを与えます。

 - 回生の手助け : レベル 62 : スティグマスキル
  = 自分の HP を消耗して、対象の HP を回復させます。

 - 空手転換 : レベル 63
  = 自分の HP を消耗して、15秒間、物理防御力を減少させて、ダメージを与えます。

 - 激励の咆哮 : レベル 64
  = 自分の HP を消耗して、パーティー員 2人の HP を回復させます。

 - 脅威の波長 : レベル 65
  = 自分の現在位置を中心に、15秒間多数の敵を挑発して、敵対心を増加させる波長を生成します。
 
- 処断の一撃 : レベル 65 : スティグマスキル
  = 対象に、物理ダメージを与えます。
524名も無き冒険者:2012/12/05(水) 17:56:31.80 ID:2zN7eJ3d
おい前に自爆してダメ与える的な事言ってた奴でてこいw
こんなのPTで使ったら地雷だし自滅スキルだぞwww
525名も無き冒険者:2012/12/05(水) 18:10:58.01 ID:8fD9zpLa
>>524
どれぐらいHPを消費して、何桁のダメージが出るか次第だろうね
ゴミスキルになりそうな雰囲気はバリバリだが
526名も無き冒険者:2012/12/05(水) 18:13:04.35 ID:2zN7eJ3d
ちなみにスピのHP減少スキルは悲しいぞ・・・
527名も無き冒険者:2012/12/05(水) 18:23:08.65 ID:2zN7eJ3d
大体HP減らしてダメ与えるなんてのは


普通盾より剣のスキルじゃないのかwww
盾は剣よりタンク性能いいんだからHP吸収して狩り安定させるという意味でも盾のほうに吸収あるべきだろ











まぁここで言っても仕方ないよな・・・
528名も無き冒険者:2012/12/05(水) 18:41:25.83 ID:ASHvM/zc
技術者から転職ってことは初期職に技術者ってのができてそこから銃、音、機になるってことじゃね
って解釈した
529名も無き冒険者:2012/12/05(水) 19:14:25.25 ID:K6rN9rmm
命中ソードの攻撃が痛すぎてやばい
530名も無き冒険者:2012/12/05(水) 22:02:29.05 ID:ndGyY6yl
自分のHP消耗しても自分のHP回復するくらいの量とかなら笑えるけどなw
531名も無き冒険者:2012/12/05(水) 23:23:47.95 ID:l1k2QXqS
盾おわたフラグたってね?w
ぱっとみだけどメンバー回復量すくなかったらいらない子だろこれ
532名も無き冒険者:2012/12/05(水) 23:43:41.24 ID:sUeFS8Cq
盾MTの時代終わってね?
HP自分で減らすとかMT的にアウトだろ
533名も無き冒険者:2012/12/05(水) 23:52:06.71 ID:aFq9pE0j
PVP用に作られたスキルなのに何いってんの
534名も無き冒険者:2012/12/06(木) 00:30:29.10 ID:v0WbjyEG
http://www.seospy.net/src/up5052.png
パワーウィキにスキルの詳細かいてあったわ
LV10で覚えるキャプチャーはDP400消費CT1分
あとHP消耗スキルの詳細ものってる
535名も無き冒険者:2012/12/06(木) 00:36:56.09 ID:fuT5OHEz
ひでえスキルしかねえな
こりゃ盾終わったわ
536名も無き冒険者:2012/12/06(木) 00:41:10.15 ID:v0WbjyEG
攻守の転換はCT短いから狩りで常用できそうだな
537名も無き冒険者:2012/12/06(木) 00:44:15.42 ID:YVXNBgQO
攻守の転換つええwひでーdotだ
538名も無き冒険者:2012/12/06(木) 00:44:29.84 ID:D5i9BreY
レストレーションパワーに仲間が出来たな
回復の手さんと励ましの咆哮くん

あと処断の一撃はいみわかんねーから実装しなくていいよもうリソースの無駄
539名も無き冒険者:2012/12/06(木) 00:45:59.44 ID:SlsLeOiS
回復の手も本にすりゃあいいのに
540名も無き冒険者:2012/12/06(木) 00:48:39.51 ID:D5i9BreY
回復の手は、3500消費するのに3000しか回復しねーし
スティグマでCT1.5分もあるし、きわめつけにコレ多分伸びない武器だとほぼ密着状態の相手にしかつかえない

励ましは2人とか意味フ、指定できないからHP満タンのやつとかにも当たる可能性あるんだろどうせ
しかもこれまた1800で1000とかアホカト
あーあ4.0おもしろくねーな
541名も無き冒険者:2012/12/06(木) 01:02:46.53 ID:nXReHwGO
攻守は強いな
処断はctもうちょい長くていいからダメあげてほしいな
542名も無き冒険者:2012/12/06(木) 02:29:47.57 ID:GZQqja/q
なんすか12秒毎にHP400くらい減るんすかw
543名も無き冒険者:2012/12/06(木) 02:33:25.74 ID:TuwHny5z
攻守、どうせスキルには乗らないとかだろ
544名も無き冒険者:2012/12/06(木) 02:47:34.63 ID:wRJu/Qjo
新スキルだけ見るとHP消費して回復か攻撃する自爆ウイングだな
変に吸血鬼ソードに対抗しなくてもいいのに…w
ヒョルゴム斬りは範囲攻撃なんだろうか?
処断のダメージにはガッカリだな
545名も無き冒険者:2012/12/06(木) 04:08:18.63 ID:BcdkMYT8
>>523
血剣CT12秒スキル第2段階 フラッシュ-血剣(消費HP418)
レストーションパワーW(笑)6秒ごとにHP128ずつ回復
空手CT30秒 自分のHP(659)を消費して15秒間相手の物理防御40%減少させ
         攻撃するたびに100&の確率で438の追加ダメージ
グレリサ 4739回復
激励の咆哮  PT2人HP1000回復消費HP180
アンクルブロー 転倒した相手に3116-3120
処断CT1分 1151-1155のダメージ

空手がかなり強いメイス必須かもしれない
546名も無き冒険者:2012/12/06(木) 04:25:43.17 ID:3LkHvX6G
60AHR装備揃えていきたいんだけど
防具上、下、肩、手、足、盾、剣、グレソの順がいいのかな
剣、盾、グレソ、上、下 以下略 のほうがいい?
547名も無き冒険者:2012/12/06(木) 04:53:11.41 ID:0th3KRWa
現状の装備が分からないのにどう答えたらいいのか
548名も無き冒険者:2012/12/06(木) 05:37:38.02 ID:QN8S772X
>>546
40ELでも根源用で攻撃埋めに使ったり50ELを盾防御にしたり防具は色々と使える
4.0の事を考えたら今から取るなら防具一択
549名も無き冒険者:2012/12/06(木) 07:22:10.65 ID:hDDzBFOl
空手のダメージって増幅で変動するって事?
あと咆哮って1800消費じゃないの
550名も無き冒険者:2012/12/06(木) 07:24:56.38 ID:SlsLeOiS
自分含めてPTメンバー2人合わせて3人のHPを1000回復だかんね
551名も無き冒険者:2012/12/06(木) 07:45:05.89 ID:WgZVfTgU
空手はバフな気がするな。かけられた相手は物理防御が減少して追加ダメージが出るようになると
エクスプローシブアプライと同じなら増幅でダメージ上がる。メイス装備した自分か、チャントあたりにかけるのがダメージ効率良さそう
MOB狩りは勿論の事、対人だと極悪性能だな。プロテクトシールドと空手でシールド防御極みたいな貧火力装備でもモリモリ削れそう。クリ無しでもアンクルは2k↑出そうだしな
552名も無き冒険者:2012/12/06(木) 08:08:27.73 ID:3LkHvX6G
>>547
いま50ELで55AHRは取らなかった

>>548
なるほど着替え用に取っておいて60AHRを
クリ命中・クリシールド防御両対応用に持つのが良さそうだね
553名も無き冒険者:2012/12/06(木) 08:19:58.62 ID:hDDzBFOl
新ドラコ武器に60竜HRを素材で使うらしいし
60竜HRメイス作っておくかな、今なら素材やっすいし。しかもなんぁpvpOP付くらしいぞ
554名も無き冒険者:2012/12/06(木) 08:45:34.93 ID:BcdkMYT8
空手は自己バフみたい
韓国語わからないから自分で調べて

?? ?? II?? ?? ??
?? ?? ??? ????
??? ?? ?? 63 ?? ?? ??
???? 454~458? ?? ??? ??. ??? ?? ??? ?? ?? ??? ??? ??? ????.
?? ?? ??

???? ??, ??, ??? ??? ??? ??? ? ????.
????? ???? ??0???? ??1?????? 305
555名も無き冒険者:2012/12/06(木) 08:47:07.43 ID:BcdkMYT8
556名も無き冒険者:2012/12/06(木) 10:20:08.33 ID:3LkHvX6G
いま取れるのが60魔力2着か60AHR3着
魔力上下取るべきか60AHR上下肩でセット効果狙うか悩む・・
557名も無き冒険者:2012/12/06(木) 10:28:40.75 ID:ECUNDvVP
勝手に悩んでろハゲ
558名も無き冒険者:2012/12/06(木) 11:03:47.97 ID:mlV4bGl8
>>553
なんか前にもそういうのあったがよ
65龍からは60素材と70素材が出て恐らくまた65の憤怒石が出るようになるはず
だから60HRが前提になるとかありえるはずがない
559名も無き冒険者:2012/12/06(木) 11:10:15.63 ID:aDVnHsFP
どう考えてもHPと防御力を犠牲に追加ダメージ与えるスキルだろ
560名も無き冒険者:2012/12/06(木) 11:55:57.52 ID:3LkHvX6G
ぼっち勢だから聞ける相手が居なかったんだ
すまん
561名も無き冒険者:2012/12/06(木) 12:01:36.03 ID:aDVnHsFP
>>560
魔力上下にしとけよ
セット効果ない=他のPvP装備と組み合わせOKなんだから
562名も無き冒険者:2012/12/06(木) 12:12:33.01 ID:v6HUSXD/
>>558
シャイニングリーインフォースを使うって公式に書いてあるよ
あと65メイスが物理じゃない件について・・・
563名も無き冒険者:2012/12/06(木) 16:53:11.18 ID:iflqke6g
まじか ミシックと伸びるメイス出て倉庫で埃かぶらせておいて正解だったぜ
ここ見てなかったらおそらくアドバンスで砕いてただろう
564名も無き冒険者:2012/12/06(木) 16:53:40.43 ID:aJkp7B4e
65制作ってどこのページにのってるかわからないんだけど、よかったら張ってくれませんか
565名も無き冒険者:2012/12/06(木) 17:03:17.64 ID:v6HUSXD/
本スレに張ってあるよ
てかミシックは魔法用だし伸びるやつも63までだし砕くしかないよ
566名も無き冒険者:2012/12/06(木) 18:05:09.83 ID:AOASljmb
>>551
空手はチャントのウィンドブレスみたいな感じでしょ
自分はHP消費+防御ダウンで攻撃毎に追加ダメ
567名も無き冒険者:2012/12/06(木) 18:11:08.91 ID:AOASljmb
処断はダメ見るとコールドシビアブロー程度のダメだね
そしてフラッシュスラッシュCT18秒なのに血剣CT12秒って意味ないよね
ところで血剣って繰り返し3回って書いてるけどフルに使ったら1200ぐらいHP減るんかね・・・
568名も無き冒険者:2012/12/06(木) 18:17:37.86 ID:iflqke6g
処断のダメ表記って基礎値だろうから それを考えると結構強いぞこれ
サンスラとかが600くらいだしな
キャプからのコンボが単純に1つ増えるんだし 更に盾版ウインドブレスだろ?
DP400あればキャプ3つあるってことだろうし結構いいスキルアプデじゃないか
569名も無き冒険者:2012/12/06(木) 18:25:15.39 ID:AOASljmb
>>568
PWのコールドシビアの表記が1000ちょいで
処断が1100ちょいだからスティグマ枠使う価値があるかっていうと微妙ぽい
570名も無き冒険者:2012/12/06(木) 18:38:21.50 ID:0th3KRWa
スキル表記の数字だけではなんともいえないなぁ
571名も無き冒険者:2012/12/06(木) 18:40:09.79 ID:iflqke6g
あ もしかして65キャップでスティグマ枠って増えないかんじなのかな
それなら確かに微妙だね
572名も無き冒険者:2012/12/06(木) 18:54:38.17 ID:aDVnHsFP
どのスキルもモーション次第だわ
573名も無き冒険者:2012/12/06(木) 19:04:10.21 ID:v6HUSXD/
pvpならブロックはもう4.0で必要ないから
処断入れるかディシプリン入れるかじゃない
元々pvpだと1枠程度しか空けれないし
グレソ限定だけどCT短いプリンにするか、CT1分だけどいつでもつかえる処断
574名も無き冒険者:2012/12/06(木) 22:17:00.16 ID:5frerEoU
ああ血剣の追加ダメージって増幅が乗る可能性が高いんか
攻撃するたびに発動だったら片手剣の方が速度速いからいいと思ったが
増幅乗るならメイスの方がいいな確かに・・・・・・

カルンメイスとっとくか
575名も無き冒険者:2012/12/06(木) 22:23:22.86 ID:v0WbjyEG
つっても新しい武器出るんだから今剣もってるならカルンメイスなんかいらんとおもうが
576名も無き冒険者:2012/12/06(木) 23:01:24.76 ID:v0WbjyEG
フラスラ派生の龍族追加ダメージはシャドウのサドンアタックとかバイゼルみたいに増幅のらなそう
攻守の転換のはわからんけど
577名も無き冒険者:2012/12/06(木) 23:06:10.94 ID:5k5pK042
新緩和スクでますますキャプの使いどころが面倒になるなぁ
もうタイマンだとスペとか引き寄せ不可能な気がする
578名も無き冒険者:2012/12/06(木) 23:06:24.27 ID:WgZVfTgU
フラスラのはのらないだろうなぁ。そのかわりクリは乗るから問題はない
転換はメイスでMOB相手なら毎回1k以上は軽く上乗せできるな
579名も無き冒険者:2012/12/07(金) 00:02:20.08 ID:rl8hA0fy
銃のスキル見たけどめちゃくちゃだな
これしばらくオレTUEEEできるわ
580名も無き冒険者:2012/12/07(金) 00:04:22.62 ID:oHghs6+L
シールドから見るとVS魔法職がまた1つ増えるから嫌な感じだなー
581名も無き冒険者:2012/12/07(金) 00:34:02.03 ID:yyXbX23S
とりあえず新スキルに3.0みたいなワクワク感は無いな
582名も無き冒険者:2012/12/07(金) 00:38:51.01 ID:rl8hA0fy
>>580
多分一番きついのはシャドウだろうな
シールド的にも銃なのにブロックできないっていうのはきつい
583名も無き冒険者:2012/12/07(金) 03:09:42.11 ID:1ID/0kaz
ハートフルプライスって何すか?
584名も無き冒険者:2012/12/07(金) 06:55:38.29 ID:LlvETgnE
585名も無き冒険者:2012/12/07(金) 08:59:25.85 ID:C/zKAuu4
>>582
動画見たけど柔らかい感じがした
抵抗盾からしたら勝てる相手が増えると思ったな
586名も無き冒険者:2012/12/07(金) 15:03:22.50 ID:VbInErtB
>>580
バードもおんねやで…
587名も無き冒険者:2012/12/07(金) 17:21:44.37 ID:HmOvSyDN
rm*top.jp/hb_content.php?id=125

業界最低価格! banされましたら、補償があります。
安全取引!安心利用
588名も無き冒険者:2012/12/07(金) 18:37:37.70 ID:rl8hA0fy
>>585
魔命あげるバフもあるし盾ごときの抵抗じゃ無理じゃないかな
589名も無き冒険者:2012/12/07(金) 19:44:48.54 ID:fOmfdhss
盾こそブロックアーマーあるから一瞬の抵抗は全職中最高なんだぜ
柔いならキャプからのコンボで落とせるだろ ボウみたいに足早いわけでもないみたいだし
攻撃スキル増えるし結構いけそうなきはするけどね 
590名も無き冒険者:2012/12/07(金) 20:02:59.54 ID:rl8hA0fy
10分中たった30秒だろ?タイマン決闘以外計算できないよそんなスキル
591名も無き冒険者:2012/12/07(金) 20:05:44.74 ID:rl8hA0fy
5分だったなすまんw
どっちにしろ基本的には分が悪い相手なのは間違いないと思うよ
あと拳銃ルートスタン多すぎ&CT短すぎだし
592名も無き冒険者:2012/12/07(金) 20:06:58.12 ID:XDynT9l9
足止めの回転率がガンナー良いから
そこを対処できるかだな
やることはスペル戦とあんまり変わらない
593名も無き冒険者:2012/12/07(金) 21:00:55.33 ID:1ID/0kaz
ハートフルプライスって何すか?
594名も無き冒険者:2012/12/07(金) 21:38:23.14 ID:fOmfdhss
まあ 自分スペが別に苦手じゃないからガンナーも別に・・・って思うのかもしれんな
スピは無理だけどな
595名も無き冒険者:2012/12/07(金) 22:16:48.11 ID:rl8hA0fy
>>594
同じクラスのスペルとあんまりやりあう機会が無いだけじゃね?
ちなみに孤独とかじゃなくてフィールドでの話な
孤独ならごり押しでいけるからまた違ってくるし
596名も無き冒険者:2012/12/07(金) 23:20:39.04 ID:yyXbX23S
スタンは別にいい。俺は鈍足が一番嫌い
597名も無き冒険者:2012/12/07(金) 23:53:40.34 ID:238g5MyT
>>593
hurtful price だろ
辞書でも引いてろks
598名も無き冒険者:2012/12/08(土) 00:01:11.33 ID:BShKoVij
キャプチャー1個増えるらしいんだけど、それだけでも対人強いと思うぞ
599名も無き冒険者:2012/12/08(土) 00:59:14.96 ID:VIMZ22Xz
ブロックはもう4.0で完全に死亡
コスパっていうか性能自体は神なんだがCTとかの関係で優先度は下位
600名も無き冒険者:2012/12/08(土) 04:18:30.01 ID:JUQHxBSS
テンペル装備についてなんだけど55黒プレートと55黒レザーだったらどっちとる?
なんかPVP防御がレザーとローブの方が高い気がするんだけどこれってなんなん・・・
うちなにもわからへん
601名も無き冒険者:2012/12/08(土) 04:46:12.25 ID:fJbImVPk
自分のレベル 装備 ap ミスリル テンペル記章2種の数とか考えたほうがいいからなにもいえん
602名も無き冒険者:2012/12/08(土) 07:35:57.27 ID:Rl3l+OBO
誤差だ誤差、好きな方とれよ。どうせすぐ使わなくなる
603名も無き冒険者:2012/12/08(土) 08:49:51.06 ID:xVyolRNx
>>600
4.0でテンペル装備がアカウント倉庫可能になる
ということも考えて取るといいかも
604名も無き冒険者:2012/12/08(土) 12:45:05.10 ID:JUQHxBSS
ということはレザーとっときゃそのうち他キャラでも使えるわけか
すぐ使わなくなるってそんなにテンペル装備ってゴミなの・・・
605名も無き冒険者:2012/12/08(土) 13:22:45.65 ID:jGWACZxr
55以下のチェーン以下はまず相殺無いから使い回すにも無理がある気がする
60黒テンペルを強化してメイン盾サブソードに使いまわすって事なら悪くない
606名も無き冒険者:2012/12/08(土) 13:54:07.28 ID:trv1Crcs
テンペルもだけど魔力付与もだな
これらはセット効果がある装備じゃないから5箇所全部同じにする必要ないんだよ
607名も無き冒険者:2012/12/08(土) 15:26:19.42 ID:JUQHxBSS
>>606
つまりどういうこと?
608名も無き冒険者:2012/12/08(土) 15:28:08.39 ID:RdXOar1v
魔力防具持ってる人は命中クリ派と抵抗派と微抵抗派クリと
どれが一番多いんだろう
アンケートって分けじゃないけど教えてくれないか
609名も無き冒険者:2012/12/08(土) 15:33:09.14 ID:p6hY64bR
盾クリ
610名も無き冒険者:2012/12/08(土) 16:02:21.37 ID:trv1Crcs
>>607
統一することに拘らなくていいってことだよ
全身テンペルじゃなくて他の対人装備を組み合わせて使う使い方もあるよってこと

>>608
魔命クリだな 皆装備揃ってきてるから抵抗2100くらいの相手にはスタン入るようにしておきたい
抵抗とか微抵抗クリは活躍の場が少なすぎてちょっと
611名も無き冒険者:2012/12/08(土) 17:25:30.80 ID:xVyolRNx
魔命クリでテラーを入れておくと意外に良い感じ
612名も無き冒険者:2012/12/08(土) 18:04:44.04 ID:RdXOar1v
魔命が以外に多くてびっくりした
今魔力剣使ってるんだけどメイスに変えたほうがいいのかな
メイスはカルンくらいしか持ってないんだけど魔命はどれくらいあればいいの?
613名も無き冒険者:2012/12/08(土) 18:37:10.47 ID:0l4TR1P4
公式見たけど、このクラスってガチムチ系クラスって事であってる?
614名も無き冒険者:2012/12/08(土) 18:40:41.30 ID:p6hY64bR
はい
615名も無き冒険者:2012/12/08(土) 18:42:15.82 ID:0l4TR1P4
ありがとう
616名も無き冒険者:2012/12/09(日) 12:13:44.69 ID:RzNY3ZuG
魔命クリは着替えか
やっぱりメインはクリ命中+クリ盾防御かね
617名も無き冒険者:2012/12/09(日) 12:34:08.10 ID:w7QYVH3h
キャプ3つになるってマジか?強すぎね?
618名も無き冒険者:2012/12/09(日) 12:37:07.54 ID:LxuJNM5v
既に4つあるわけだが?
619名も無き冒険者:2012/12/09(日) 14:05:40.05 ID:bDRii2qm
>>618
リムからのキャプとスナッチはカウントしなくていいだろw
620名も無き冒険者:2012/12/09(日) 15:49:53.88 ID:pi54ejm8
スナッチは数えないがリム派生は数えるだろう
初手ストクラスタンおいしいぞ
621名も無き冒険者:2012/12/09(日) 15:51:50.31 ID:hKfjRkWK
新規で始めて、現在、
ルドラ→狩り用(クリ命中攻撃)
50EL→対人用(盾防御)
55黒テンペ→対人用(クリ命中)
の装備があります。
プレイ時間や金策面から、60魔力は手に入らなさそう&強化が無理そうなので、パッケージの60ユニを買おうと考えています。
強化は+10以上にするとして、魔石はOPを活かすなら抵抗クリにするのがベストでしょうか?
やはり魔力と比べると劣るので、穴を活かして盾クリや命中クリにすべきでしょうか?
意見をお聞かせください。
622名も無き冒険者:2012/12/09(日) 16:00:37.16 ID:VkyxvzDI
安全取引、 BANされましたら補償があります。

最低価格 1,000万ギーナ=105円=111wm

rm*top.jp/hb_content.php?id=125

*を抜けてくださいよ
623名も無き冒険者:2012/12/09(日) 16:09:48.35 ID:RAbd++l6
>>621
抵抗クリにするならまず武器がアビス剣(龍メイス)とバサル↑のグレソ+テンペル以上のものを合成するのが必須になってくる
じゃないと抵抗クリが実用レベルで確保できない
そしてそもそもユニークなんかで抵抗なんか論外

命中クリくらいにするしかないけど、まぁ自分なら50ELを命中クリにするかな
盾防御装備なんて武器と盾が揃わない限り無駄だしね
624名も無き冒険者:2012/12/09(日) 16:45:59.60 ID:VPn/5e2t
>>621
50EL盾防御
60ユニクリ命中
55テンペ不用品
俺ならこうするかな
だた一つ言えるのは妥協するような奴は所詮妥協止り
60魔力が最強
625名も無き冒険者:2012/12/09(日) 16:56:51.27 ID:RzNY3ZuG
60魔力でクリ魔命?
626名も無き冒険者:2012/12/09(日) 19:18:49.14 ID:6fd0djFm
>>622
年末なので安くしてください
627名も無き冒険者:2012/12/09(日) 23:49:38.75 ID:JQ1dhgYb
城塞の骨に変身させられるボスなんですけど
最初に盾がタゲとって変身→盾含む全員足場上で戦闘
これで鈍足とプロボの左側のスキル連打してれば変身対象は常に盾になるって事らしいんだけど
たまに他の人に変身いっちゃうのはその人にタゲ移動したから?
628名も無き冒険者:2012/12/10(月) 01:15:19.14 ID:jk1XtLIY
階段の下に行かなきゃ変身しない
629名も無き冒険者:2012/12/10(月) 17:39:56.58 ID:tzE4JdW+
抵抗メインにするなら60魔力しか選択肢にないから60ユニはクリ命中かクリ攻撃にするしかないんだよね
微抵抗でよけりゃ55テンペルチェーンでもできるけどほんと微妙
630名も無き冒険者:2012/12/10(月) 18:27:13.87 ID:r1F5EVvw
最近盾を始めたのですが、先輩方に質問です
51Lv〜のID用装備はどのような魔石構成にするのがいいでしょうか?
防具、盾はアヌハルトでいこうと考えています
631名も無き冒険者:2012/12/10(月) 18:30:50.31 ID:enTyocHt
>>630
飯スク込みで命中2600 クリ650 あとは攻撃に振ればいいと思うぜ
632名も無き冒険者:2012/12/10(月) 18:37:28.81 ID:r1F5EVvw
>>631
ありがとうございます!
633名も無き冒険者:2012/12/10(月) 18:39:07.70 ID:TNFSXXz0
アヌハルトは優秀だから色々防具が手に入っても捨てずに取っておいて損ないよ〜
634名も無き冒険者:2012/12/10(月) 18:45:20.71 ID:r1F5EVvw
>>633
そうなんですね
アドバイスありがとうございます!
635名も無き冒険者:2012/12/10(月) 18:46:51.43 ID:+4V0dDlz
>>631
アヌでそんなに行くのか?
どうせ4穴だろうしアクセも51程度じゃそれほど持ってなさそうだし
俺のウダスセットで命中2568クリ483で全然足りてねぇ
636名も無き冒険者:2012/12/10(月) 19:12:35.51 ID:mXAIYEF3
IDでシールド防御埋めって無意味なのかしらん
まだ育成中のサブシールドだけど、シールドウイングはシールド防御埋めて堅くなるのが仕事だと思ってたわ
ググったら1.5とかすげぇ古い情報ではシールド防御埋めがお勧めされてるけど、最近の情報ではクリ攻撃埋め進めてるんだな
637名も無き冒険者:2012/12/10(月) 19:16:01.61 ID:OjyG32Br
Aionも大概火力ゲーだかんなあ
638名も無き冒険者:2012/12/10(月) 20:33:09.21 ID:enTyocHt
>>635
飯バフ込み だよな?
639名も無き冒険者:2012/12/10(月) 20:39:42.17 ID:TNFSXXz0
アヌのいいところはセット効果の良さ
敵対値増幅+は最高級だし、命中+93クリ+42とつくので
ステータスも結構高めにできる
640名も無き冒険者:2012/12/10(月) 21:03:12.44 ID:dfKpU72j
>>636
昔は盾防御埋めていたら盾防御が出ていたからな
50キャップ外れてからは回避出来ないようにMobの命中を高めにしたのか
それこそ全身盾防御を埋めてようやく少しは出るかなってレベルでそうしちゃうと火力不足でタゲがとれなくなり本末転倒

インサルトロアが実装されるまで寺院の一部NMを除きグレソ振り回してない奴なんなの?って時代もあったぐらい
まあ時代は移り変わるもんだよ
641名も無き冒険者:2012/12/10(月) 21:36:54.94 ID:mXAIYEF3
そうなのかー
ガチガチに堅くしてヒーラー楽ちんにしようと思ったけどなぁ
だめかー
642名も無き冒険者:2012/12/10(月) 23:03:14.92 ID:nVv5iHXc
でもまあ硬さを求めるなら悪くないよ。盾防御3500の装備あるけど城塞でもそこそこ出るしタゲさえブレないならかなり軽減できる
643名も無き冒険者:2012/12/10(月) 23:10:13.02 ID:aGGaLfAl
ヒーラーの負担を減らしたいならHPもいいぞ
盾防御と違って、クリに振ってても死にステにならない
対人だと微妙だけどね
644名も無き冒険者:2012/12/10(月) 23:17:52.93 ID:Pu4/NmxQ
外付けHPタンクとして生きていくのならHP石極もありかもしれん
・・・・・やっぱないか
645名も無き冒険者:2012/12/10(月) 23:37:20.90 ID:XP+XFy16
まずはクリ優先>残り攻撃のセットを1つ作ろう。攻撃用の防具は一番使う機会が多い。

LV50まではLVに見合った盾さえ持っていれば盾魔石無しでもブロックがほいほい発動するけど
LV50からNMの命中がアホみたいに高くなるから、盾魔石入れるよりスキルやスティグマやDPで発動するのが効率良い
ってことで物理ダメージが痛いNMにはHP魔石が一番効果ある。
2番目の防具を作る余裕ができたら、クリ優先>残りHPのセットをもっておくと何かと役に立つ

で、最終IDだけはHPより魔法抵抗が有効だから、新しく用意するとかHPセットの魔石を詰め変えるなりする

ちなみにヘイト稼ぎ問題はスティグマ入れれば1発で解決するから別に魔石が○○だからタゲ維持できないとかはない
646名も無き冒険者:2012/12/10(月) 23:38:25.67 ID:dfKpU72j
城塞なら抵抗極もアリだな
カルンメイス+12でもタゲ維持キツいが・・・・・・
647名も無き冒険者:2012/12/10(月) 23:40:25.34 ID:XP+XFy16
城塞で抵抗はクムバンダとタハバタが楽になる
あとは攻撃でじゅーぶん
648名も無き冒険者:2012/12/10(月) 23:48:14.83 ID:I8i+3aXe
対人で1番使う装備は?クリ命中?
649名も無き冒険者:2012/12/10(月) 23:50:03.99 ID:XP+XFy16
それはめんどくさいからこのスレのログよめ
650名も無き冒険者:2012/12/10(月) 23:52:15.23 ID:w+6R5ESV
>>646
魔石がクソかMCがクソなんだろ
651名も無き冒険者:2012/12/10(月) 23:59:38.76 ID:enTyocHt
>>650
普通にしんどいぞ
大抵の火力はプロボ無しで維持出来るが良火力くるとプロボ無いとしんどい
652名も無き冒険者:2012/12/11(火) 00:30:49.02 ID:0q1lahF4
クリ攻撃かクリ抵抗がいいのか
攻撃で埋めたら命中確保できないだろうに
653名も無き冒険者:2012/12/11(火) 00:37:36.61 ID:xpufmPe8
命中確保したいならカルンセットがなかなか優秀だよな
出来れば城塞剣+クラディ盾なんだろうけど・・・クラディ人あつまらないっつの;
654名も無き冒険者:2012/12/11(火) 00:42:38.56 ID:zz+Xhy6J
ハートフルプライスって何すか?
655名も無き冒険者:2012/12/11(火) 00:56:42.77 ID:vxiYOrcb
>>650
魔石がクソて抵抗極なら魔石は抵抗全埋めじゃん・・・
656名も無き冒険者:2012/12/11(火) 01:08:06.23 ID:xpufmPe8
あれ・・・


ソードは累積スキルでチート威力スキル複数追加されてるんですけど
盾は累積スキル無しですか・・・
657名も無き冒険者:2012/12/11(火) 01:13:33.84 ID:Ivxm89k6
火力はクリ命中装備が基本
クリ攻撃で強かった次代は2.5辺りと相当昔のお話
658名も無き冒険者:2012/12/11(火) 01:51:03.95 ID:k5OT5m5Z
っても命中2600近くならブロック出ないだろ。カレッジも視野にいれたら敷居は相当低い
森屋敷だけは2800でもブロック連発するから考えない事にしてる
659名も無き冒険者:2012/12/11(火) 02:08:49.94 ID:2FT0lRQS
>>656
ユリンシビアブローってしってる?
すげー表記威力なのに対人ではウンコスキルなんだけど
660名も無き冒険者:2012/12/11(火) 02:09:42.01 ID:jpRWxcgm
>>655
ごめん見逃してた

>>657
流れ的に狩りだと思ってレスするけど
火力は攻撃埋めなきゃ話にならんぞ
命中は60HRでそれなりの装備してたら足りる
661名も無き冒険者:2012/12/11(火) 02:22:09.22 ID:ghgby9Vc
ID:mXAIYEF3ですが大変参考になりました
みなさまありがとうございました
662名も無き冒険者:2012/12/11(火) 02:31:42.63 ID:UsCa2M6n
>>659
それは詠唱があるからウンコスキルなんだろ
ユリンルートの3種詠唱なしにしてその分CT長くすればいいのにな
ソードなのに詠唱ありとか糞すぎるだろ・・・
663名も無き冒険者:2012/12/11(火) 02:50:14.61 ID:0q1lahF4
対人用クリ命中装備、命中2700じゃ少ない?
シールド防御やら抵抗買いまくって破産しそう
664名も無き冒険者:2012/12/11(火) 05:25:32.86 ID:xmyFrJVn
>>588
盾ごときの抵抗っていってるけど
ちゃんと銃使いのスキルみたか?魔命300しかあがらないんだぞ
魔命特化にしても恐らく2400がいいところな上に魔命特化にしたら
ダメージでないのは明らかだから
盾の抵抗装備を2200という低めに仮定してもブロックで3000
明らかに銃使いのが不利だと思うし
銃使いに足止め系列おおいけど盾は盾かまえると鈍化抵抗1000あがるスティグマいれられたら
かなり有利に戦えるとおもう
665名も無き冒険者:2012/12/11(火) 08:16:15.98 ID:k5OT5m5Z
他職か?2200で低めって言ってるが2200って既にクリを犠牲にしないと到達できないぞ
タイマン前提ならヒールも無いCCも無いガンナーはキャプからのコンボして落としきれなければダブルでも焚いて時間稼いで再びキャプからコンボとかの方が現実的だろ。おそらく柔らかいしな
666名も無き冒険者:2012/12/11(火) 08:22:08.55 ID:32+HvXXU
動画でガンナーがスティールウォールっぽいんつこうてたで
667名も無き冒険者:2012/12/11(火) 08:41:59.64 ID:V70UEt2L
クリ900微抵抗1900でやってるけど全然レジれなくてきつすぎる
まだ上げないとダメなのか
668名も無き冒険者:2012/12/11(火) 09:29:46.81 ID:IaXPz+Ad
抵抗1900っていつの時代だよそれ
2100でも微抵抗に届いてるかどうかなのによ
669名も無き冒険者:2012/12/11(火) 09:47:32.99 ID:V70UEt2L
2100とかむりぽ\(^o^)/
670名も無き冒険者:2012/12/11(火) 09:57:54.02 ID:Ivxm89k6
>>660
え?www
対人火力装備に攻撃石入れてんの?ww
いつの時代の人間だよ、つーか俺が他職なら君とは組みたくないわw

盾で攻撃石とかお馬鹿すぎる
671名も無き冒険者:2012/12/11(火) 10:02:57.29 ID:k5OT5m5Z
キャプ抵抗スキルさえ実装されなければシールドは生き残れるはず、、、
それでもローブチェーンはキツいけど

魔増幅シャドウのボンバーマンも瞬間風速は結構キツいんだよな。ガンナー用に実装される魔法レザーでどこまで化けるか
それでもバランスある限りシールドにとってシャドウはシャドウだと思うが、他職にはまた驚異再びだな
672名も無き冒険者:2012/12/11(火) 10:08:54.45 ID:k5OT5m5Z
>>670
狩り、主に城塞の話の流れでそのレスはアホすぎるだろ
命中はまともな60HR装備なら大丈夫、故に抵抗極にするかクリ抵抗にするかクリ攻撃にするかって話だろ?

ぶっちゃけどれでもいいとは思うけど
673名も無き冒険者:2012/12/11(火) 10:20:55.44 ID:2FT0lRQS
>>662
溜めスキルってそんな感じになりそう
674名も無き冒険者:2012/12/11(火) 19:12:43.73 ID:jpRWxcgm
ソードの溜めスキルは溜めなしでも使えるようになるから
ディストラクションシビアブローは厄介なスキルになるかもしれないな

>>664
ブロックしたら逃げればいいだけだしそもそも5分中30秒しかかかってないスキルで倒せたところで何なのっていう
CT中でも余裕で倒せるくらいになってやっと優位って感じでしょ
675名も無き冒険者:2012/12/11(火) 19:15:56.17 ID:Ivxm89k6
盾限定で面白い事出来たので教えとくw
ルーにDPMAXで入る→真ん中のイベ箱見つける→ティアマト抵抗着てネザカン張って開ける
これだけで遺物貰えるぞwww無敵他の職にもあるけど、ダメージ上限あるバリアだと箱開ける前にバリア削られるから盾専用だわ
676名も無き冒険者:2012/12/11(火) 19:41:56.38 ID:oDxFUCnQ
抵抗足りなくてもブロック入れたらいいな
677名も無き冒険者:2012/12/11(火) 21:41:00.21 ID:iLEejs1x
>>670
>流れ的に狩りだと思ってレスするけど
>火力は攻撃埋めなきゃ話にならんぞ

>流れ的に狩りだと思ってレスするけど
>流れ的に狩りだと思ってレスするけど

これは恥ずかしい
678名も無き冒険者:2012/12/11(火) 21:43:06.02 ID:xpufmPe8
>>675
早い段階それでやったけど

なんか箱あけれなくてそのまま死んだぞwダメ受けるし・・・
679名も無き冒険者:2012/12/11(火) 22:13:27.10 ID:bNwWc2EN
>>675
これって大広間にあるイベントとは関係ない箱のこと?
680名も無き冒険者:2012/12/12(水) 00:11:09.84 ID:KpBNUudj
>>212
半固定ptだけど、抵抗2309で負けなしだよ。相方の盾も同じくらい。盾キュアチャント2人ずつと残り火力
681名も無き冒険者:2012/12/12(水) 00:16:48.75 ID:kf6zJI8l
23日のレスとかもう解決してるんじゃね
682名も無き冒険者:2012/12/12(水) 01:35:49.20 ID:O2uDQWqo
>>675
アステだけどできたできた
遺物だけくすねて入口から堂々とんずらワロタ
683名も無き冒険者:2012/12/12(水) 01:39:30.10 ID:MHYzMev6
ていうか普通に処理してやれるからジケルCTとかなら適当に掃除したらOK
3分もあれば終わる
684名も無き冒険者:2012/12/12(水) 04:05:38.70 ID:cmaGWa3V
む より

シールドウィングで生じたスキル中、「空手転換」 というスキルが生じました。
  アップデート発表時から、多くのシールドウィングユーザー達が歓呼したんです。
  ダメージディーリングが不足だったシールドウィングに、
  防御力を削る代わりにダメージを与える、諸刃の剣が生じました。


防御力削るのね・・・
685名も無き冒険者:2012/12/12(水) 07:31:42.28 ID:C+Nrss+f
大丈夫だ。物理防御40%カットなんてたかがしれとるわ
686名も無き冒険者:2012/12/12(水) 08:50:11.25 ID:WmJhz5Lg
アサルトスタンスかよ
687名も無き冒険者:2012/12/12(水) 14:17:41.65 ID:GYukmCiL
アサルト導入されたってことだろう。
喜ぶべきこと。
688名も無き冒険者:2012/12/12(水) 16:10:58.17 ID:+NqCjyrP
今でもDエール+アプセで3分に1回リスク無しで攻撃80%+増幅魔命アップとアサルトより強いんだけどね
Dエールはアサルト1回の間に2回使えるし
689名も無き冒険者:2012/12/12(水) 16:23:58.42 ID:Nu+iRoK9
アサルトは嬉しいんだけどよ、ファイトよこせよファイトを
690名も無き冒険者:2012/12/12(水) 16:29:36.07 ID:5dNjbt4r
ディフェンスモードよこせよ
691名も無き冒険者:2012/12/12(水) 16:37:20.41 ID:cmaGWa3V
HP吸収よこせよ

あとバランスは盾限定で元に戻せ
692名も無き冒険者:2012/12/12(水) 16:42:29.44 ID:5dNjbt4r
BAUだな盾のみで
693名も無き冒険者:2012/12/12(水) 16:47:20.84 ID:+NqCjyrP
エンパリも元に戻そうぜ
1.2のとき強かったし
694名も無き冒険者:2012/12/12(水) 17:07:22.54 ID:deUv8m2H
対人で、片手+盾がメインなスタイルの方に質問です。
60テンペル防具一式を片手用に魔石入れるとしたら、なにを入れますか?

孤独の対プレート、皮が想定です
攻撃+クリでCAD搭載とかどうでしょうか?
695名も無き冒険者:2012/12/12(水) 17:23:36.51 ID:+NqCjyrP
えーと多分こんな答えは望んでないと思うけど
今のイベントで50EL一式とって強化して、そっちをクリ命中なり盾防御なりお好きなように
でもCADあればクリ以外何埋めてても勝てるでしょ
696名も無き冒険者:2012/12/12(水) 17:32:52.96 ID:qCRHmJMY
クリ命中微抵抗
697名も無き冒険者:2012/12/12(水) 17:44:28.46 ID:cmaGWa3V
>>694
盾防御+魔法命中の複合
片手なんて麻痺とか状態異常が重要だからな
698名も無き冒険者:2012/12/12(水) 19:25:44.20 ID:lh059Uxu
アサルトなんて比べ物にならんレベルで高性能だろ
説明文的にはチャントのウインドブレスと同じで固定魔法ダメージ、で増幅乗る
対人では対人補正や相殺の関係で一回につき200ちょいのダメージ、プロテクトシールドと合わせたらクリ無しでもモリモリ削っていけるレベル(瞬間火力欲しい相手は今は別の話
対MOBなら15秒で20回殴れるとしたら30秒CTで8500↑ダメージスキルというすさまじいチートっぷり。ここからメイスなら増幅は乗るわDエールインスピでも上乗せできて更に独自仕様の1.3倍乗るわで期待値は20000以上いくだろ
これが30秒CTでスキルブックってんだからすさまじいわ
699名も無き冒険者:2012/12/12(水) 22:17:41.38 ID:wflWEFsS
4.0の新スキルは非常に強力だね
今も別段の不満はないが、さらに強化はちと恐ろしいなw


>>695
しかし現状、全鯖統合での孤独修練において
各鯖の強いといわれているシールドが、各鯖での強いといわれているソードに対して
基本的に五分五分の戦いしかできていないように思う
色んな人のリザルトを見て、そう思った
シールドが1キル差ぐらいで結果勝ってるのが若干多いかもしれない
とはいえ、圧倒的有利で何をしても勝てるってことは今はないと思う
700名も無き冒険者:2012/12/12(水) 22:53:01.76 ID:+NqCjyrP
>>699
それは対ソード用のスティグマにして戦った話か?
701名も無き冒険者:2012/12/12(水) 23:28:28.79 ID:wflWEFsS
孤独を想定してる以上
どの職とも戦えるスティグマで行くだろう、そしてそのスティグマは各人の好み
スティグマガーいってもしょうがないと思うけどな
結果が全てだろ
702名も無き冒険者:2012/12/13(木) 00:34:43.71 ID:J4sz1X62
移動関連の解除を的確にやればまずまけねーな
アサルトがん逃げ余裕だし
703名も無き冒険者:2012/12/13(木) 00:35:17.74 ID:qUmMJfy7
セラトがぶのみうめえ
704名も無き冒険者:2012/12/13(木) 00:50:24.30 ID:QP5j94vE
テストサーバーのアップでHPを3500消費して3000回復するスキルが1500消費になってるんだが、これって自己回復できるのか?w
705名も無き冒険者:2012/12/13(木) 00:55:17.65 ID:qUmMJfy7
他人限定とかいてあるですう
706名も無き冒険者:2012/12/13(木) 00:55:51.59 ID:5USOrf4w
>>704
フェローやディフェンスアーマーと同じ扱いじゃね?
707名も無き冒険者:2012/12/13(木) 01:02:26.18 ID:naRHWZVo
伸びるグレソ手に入れたんだけどさ
4.0で使えなくなるし60アビス合成と+15まで強化しなくていいよね?これ
708名も無き冒険者:2012/12/13(木) 01:39:15.07 ID:DiuQ0daA
>>701
いや対物理用にCAD入れたいっていってるじゃん
だからCADいれたら余裕だろっていったら
孤独において各鯖の優秀な盾とソードの勝率が〜とか言い出すわけよ
そもそもそいつらはCADいれてないだろうし比較するのも無意味だってことを言いたかったわけ
709名も無き冒険者:2012/12/13(木) 02:02:29.16 ID:1ceU8fmA
>>707
それ人に聞くことじゃないだろ。
自分でやりたいと思ったならやればいいし、意味なくね?って思えばやらなけりゃいい。
710名も無き冒険者:2012/12/13(木) 02:03:32.90 ID:1De5EjS+
新人シールドです
いまlv21で剣と盾なんですがグレソのほうがいいんでしょうか?

とりあえずクエやIDなどこなしつつカンストを目指す狩りスタイルなのですが装備はどういったものを狙っていけばいいんでしょう
711名も無き冒険者:2012/12/13(木) 02:06:44.42 ID:qUmMJfy7
ずっと剣と盾でクリティカル500になるまで魔石はクリティカルです
712名も無き冒険者:2012/12/13(木) 02:12:34.68 ID:1De5EjS+
ありがとうございます

メイスも拾ったんですが、かっこいいwという理由だけで剣を使ってましたが問題ないようですね

高レベルの募集を見てるとシールドがグレソ希望が多かったので60なったらグレソを視野に入れてみます
713名も無き冒険者:2012/12/13(木) 02:19:19.13 ID:5USOrf4w
>>712
高レベの募集だと
既に60HR剣かメイスを持っている→「次はグレソがいいなー。より良性能の剣orメイスはグレソの後!」

こんな奴が多いからグレソ希望だらけ



良い片手持ってなければ剣を優先したほうがいいんじゃないかと思うぜ
714名も無き冒険者:2012/12/13(木) 02:20:39.96 ID:85STXMrO
>>704
盾同士でぶっかけあえばおk
715名も無き冒険者:2012/12/13(木) 03:03:42.98 ID:DpzQJxL8
お前らフェローからディフェンスアーマーからホモスキル多すぎだろ
716名も無き冒険者:2012/12/13(木) 03:27:25.91 ID:1De5EjS+
>>713
最初は剣かメイスなんですね
メイスか剣はお好みでよいのでしょうか

IDでは盾持ちが基本であってますか
グレソ=狩り
ID=盾
という認識なんですが
717名も無き冒険者:2012/12/13(木) 03:39:52.20 ID:qUmMJfy7
IDは盾持ちが基本。剣かメイスかはテンプレに書いてある通りどっちでもいい。武器レベルやOPがいい方を選ぶ

グレソはソロ狩りやPVPで盾カウンターが見込めない時に転倒狙いで持ち替えて使う。LV60なら頻度は半々くらいかな

シールドうぃんぐは盾持ってるとき限定のスキルの方が多いから、育成過程でグレソ用意するのははっきりいって金の無駄だと思う
どーしても使いたいならLV37くらいでジャッジっていうグレソ専用のスキル覚えるから、それとスティグマのアンクルブローとディシプリンをセットで使うと
どんな感じなのか体験できる
718名も無き冒険者:2012/12/13(木) 03:53:04.20 ID:ZLaq+KjA
え?おれカンストまではグレソ1本でしたわ。
盾のスキルはMP消費が半端ないから
レベル上げを優先に考えるならグレソ1択。
719名も無き冒険者:2012/12/13(木) 06:38:46.77 ID:NiCNcF0U
>>717
グレソの方が狩りしやすいわけだし、むしろ育成過程ではグレソを使うべきだろ
剣かメイスもってちまちまレベル上げすんの?
ありえんわ
720名も無き冒険者:2012/12/13(木) 07:17:13.85 ID:izs1Qenc
速度付きのプラチナコイングレソくらいまで行けばグレソでいいと思うけど
速度なしで手数少ない低レベルのうちはクリ確保も兼ねて剣盾のほうが早いんじゃね?
MCなしでグレソとかだるいわ
721名も無き冒険者:2012/12/13(木) 07:41:56.41 ID:U25cAp2F
剣盾一択
メイスはクリが上がらない
グレソは被ダメが多すぎるしスキルも少ない何より遅い
低レベル帯は何もしなくてもシールド防御出るし盾持たないと
POTが足りなくなる
722名も無き冒険者:2012/12/13(木) 08:28:37.73 ID:tLqwC9Xp
この世のグレソウィングを全て無に帰してやる
723名も無き冒険者:2012/12/13(木) 08:57:02.67 ID:iKfZ2edz
抵抗2100にどんくらい魔命あればデバフ入る?
Dエール込みで60ユニアビスに3か所魔命入れたけど全然でないw
他全てを犠牲にしないと無理なのかな。。。」
724名も無き冒険者:2012/12/13(木) 08:59:37.14 ID:lYV5FY87
グレソウィングはカンスト後の道楽だよ

与ダメはソードより2〜3ランク劣るし
何よりPTメンバ(特にキュア)に呆れられる
725名も無き冒険者:2012/12/13(木) 10:06:40.24 ID:lgfa8aB4
(抵抗と戦う場合は)デバフなんてなかった、そう考えると楽になる
魔法職はデバフ云々よりキャプってアンクルで速攻で落とすしかないし物理相手はシールド防御出す事考えた方が楽になる
そりゃデバフ入る方が楽だけどクリ削ったら本末転倒だと思う
726名も無き冒険者:2012/12/13(木) 13:08:22.54 ID:wJ0LlpZl
>>710
50以下ならメイス+10でダメ神石いれてりゃ結構な火力アップになる
それと今は反復連打スキルとインサルトロアあるから盾持った方がメリット高いだろ
メイスは物理物の攻撃速度がほぼないのがあれだがな
727名も無き冒険者:2012/12/13(木) 15:51:52.94 ID:efonrQS0
カタラム版要塞IDはまたタイムアタックか
728名も無き冒険者:2012/12/13(木) 16:17:48.15 ID:z5fcV+m5
日本のダメージ補正がある限り余裕
729名も無き冒険者:2012/12/13(木) 17:16:21.84 ID:O3xlXKWS
兄貴たちは孤独でローブと戦う場合どんなセッティングにしてる?
730名も無き冒険者:2012/12/13(木) 18:29:32.18 ID:naRHWZVo
てか盾もったところでモブ相手に盾防御とかでる?
60とかのID グレソメインでCTあいたときだけインサルから盾スキル系ってのは地雷なのか?
731名も無き冒険者:2012/12/13(木) 18:33:21.49 ID:5USOrf4w
やってみりゃいい

手数の差で分かるから。あとグレソのクリダメ下方修正喰らってるからな
732名も無き冒険者:2012/12/13(木) 18:58:25.22 ID:lgfa8aB4
持ち替えで華麗に戦うのもどちらか一本でも自由だ
何故ならどちらであろうとシールドの火力なんて(ry
733名も無き冒険者:2012/12/13(木) 18:59:03.57 ID:Id5RUv8d
安息所通ってる方で盾に敵対ついてなくてもいけてます?
防具にはついてるので盾の敵対+なくてもしっかり釣れますか?
734名も無き冒険者:2012/12/13(木) 19:06:17.29 ID:4ZhXncp6
雑魚2沸きなら別に問題はないと思う
4回以上沸くフォースだとかなり苦労する
735名も無き冒険者:2012/12/13(木) 19:42:41.70 ID:1PtGugsL
昔は片手剣の火力なんてゴミだったから、グレソをメインが多かった
メイスが台頭して、マジカルとマインド使う時、対プレート相手に
メイスを装備する人が出てきたけど、それでもグレソが主流

現状はソードストームとスタン→シールドストライクでほぼ確実な
転倒が2回確保できているのと、60AHR剣クラスの+10以上限定
かもだけど、アンクルのダメが高威力で、グレソの方がクリダメが
下がっているから、片手剣主流の方が強くなった

魔法職限定での戦闘なら今でもグレソだけど、それ以外なら
基本片手剣で、状況に応じてグレソが一番安定する
ずっとグレソ持ちは、大概弱いor人としてイタい盾が多いよ
736名も無き冒険者:2012/12/13(木) 19:59:10.26 ID:ZLaq+KjA
>>735
質問者が勘違いするような書き方するなよ。
育成段階でグレソか盾かと聞かれたら
グレソ一択だろうが。
低レベルのPTプレイでキュアを楽させすぎると
そのキュアのためにならん。
今、神キュアと呼ばれる人はだいたい苦労して鍛えられて
そう呼ばれるようになった。
737名も無き冒険者:2012/12/13(木) 20:20:00.20 ID:ksHZ0leH
新規が2chの情報鵜呑みにしてんじゃねーよ
どこかレギオンにでも入って先輩に聞け
738名も無き冒険者:2012/12/13(木) 20:25:20.05 ID:z5fcV+m5
そんなの盾が知るかよ
739名も無き冒険者:2012/12/13(木) 23:00:27.64 ID:2T0uMY7H
そんなの盾が知るかよ
740名も無き冒険者:2012/12/13(木) 23:38:58.22 ID:QP5j94vE
え、趣味で狩りにティアマトコホルス+10使ってるけど地雷なん?
741名も無き冒険者:2012/12/13(木) 23:54:14.67 ID:+/afMISC
俺はAHR剣とグレソを両方強化して対人と狩り両方に使えるようにしてるけど
残念ながら2:8程度の割合で殆どグレソ使ってるわ
盾はスピ無しチャント無しの白1PTとかで城砦NMに使うかな、15秒毎のインサ一回あるだけでも負担大分減るからね
育成段階なら当然グレソだろう、アンクルで雑魚も早いし、剣メイスも火力無さ杉wwwwってわけじゃないがMP使いすぎて育成段階には向かないと思うわ
742名も無き冒険者:2012/12/14(金) 01:02:52.94 ID:eDr6wTXx
>>736
苦労してきたキュアでも上達ののびしろというものがあってだな

神キュアと言われる人は大体FPS出身とか他ゲーでも有名人
何故なら反射神経・状況把握能力・自己研鑽心というものが備わっているから。そしてこれは苦労を知るだけでは備わらないぜ
743名も無き冒険者:2012/12/14(金) 01:05:48.01 ID:eDr6wTXx
グレソは攻撃速度と手数の少なさを我慢出来るならいいのかもしれんが
PT狩りでは身内でもない限り大抵糞盾として認識されると思うぜw

そういえば転倒耐性ある奴を転倒させるにはグレソじゃないとだな。
744名も無き冒険者:2012/12/14(金) 02:11:59.57 ID:GxFX+5TD
むしろ転倒耐性あるとグレソでもこけにくいわけだから盾持った方がいいと思うんだが
745名も無き冒険者:2012/12/14(金) 03:04:58.18 ID:eTDMjJs8
他職視点からするとグレソウイングならソードでいいんだよ
特にレベルが低いうちはな
ってことで強化まではいらないから片手剣を先にそろえるといい
746名も無き冒険者:2012/12/14(金) 06:19:37.60 ID:j92pazD3
>>736
苦労するようなキュアは神とかいうLVには絶対になれない
キュアで神なのはまず優れた反応・正確な操作・計算できるかが第一段階
あとは努力
747名も無き冒険者:2012/12/14(金) 09:45:53.80 ID:uZLWFqPQ
今神キュアと呼ばれてるのは本人の捏造、身内びいき、ほぼ固定とPT
装備が良く&<<普通>>に回復出来る事←これ重要

そしれ俺ら盾も同じ様に<<普通>>にタゲ維持出来る事で神盾と呼ばれる
748名も無き冒険者:2012/12/14(金) 10:02:33.38 ID:LwcgQB8A
全員普通なら安定してクリアできるIDばかりだからな。全員上手くないとダメってのは一時期のタハバタバンクくらい
749名も無き冒険者:2012/12/14(金) 10:27:14.99 ID:Cp+llM3q
>>747
いや神盾の条件は今だとディフェンスアーマーやフェローを上手く飛ばせるってのが入ってくるぞ
あとはDAやDP、防御ルートならゴッドプロテクト等の使いどころが上手いとかな
どんなクソPTでも安定させられるのが神盾や神キュアの条件
もちろん普通にタゲ維持する事は最低条件
750名も無き冒険者:2012/12/14(金) 10:37:25.01 ID:uZLWFqPQ
>>749
まあ、その内容は理解出来るけど
神盾や神キュアがはたして、野良でさらに糞なPTにやってくるか?という疑問と
その糞PT状況で誰かその盾とキュアが神だと判定しているのか謎という疑問は残る
そして安定出来た時点で糞PTではないのでは?という疑問も残る
751名も無き冒険者:2012/12/14(金) 11:28:01.57 ID:EPNlfc6I
すいませんが自分もアドバイスください。
今レベル38です。

イベントでタハバタ武器の箱2個取れたので開けたらグレソとソードが出ました。
基本対人は考えてないし、ひとまず50止めでプレイするつもり。
神石入れるならダメージアップするものでいいのかな?
それともmob相手でも麻痺沈黙がいい?
あとタハバタ武器のメイスはいらない子?
ステータス見ると魔法増幅とか物理職のシールドには関係無さそうな気がして。
宜しくお願いします。
752名も無き冒険者:2012/12/14(金) 12:16:00.52 ID:hZhbQm/a
タハバタメイスは完全にキュア用だからソードでいい
モブ狩りに麻痺沈黙失明はまあまあ便利だけど神石が高価だから基本的にはダメージが無難
育成過程ならスタン神石くらいなら安価だし入れても良いかなくらい

………え?レベル50で止めるの?勝手にすれば?
753名も無き冒険者:2012/12/14(金) 12:19:05.44 ID:w7h7tbER
50どめは狩りしません
理由は意味がないからです
なのでPVだけ考えればいい

結論はランマ、トリログレソ、神長メイス以外の武器は最終的にはゴミになる
なので形状位しか正直使い道ないです
754名も無き冒険者:2012/12/14(金) 12:49:10.72 ID:wTEUkevc
50で止めるならポエタ通いになるのかな?
Mob相手にするなら失明がお勧めだよ
メイスはイラナイ子

グレソは基礎値が高いから
50で止めるならかなり強い部類
753はわかってない
755名も無き冒険者:2012/12/14(金) 12:58:28.94 ID:rtz3LWhs
50止めとは

AIONで言うレベル制限者は基本、自分より低レベルの奴(初心者や初見者含む)を粘着して殺して快楽を得る人間のたまり場
主にカンスト持ちのサブキャラで構成され、Lv60のメインキャラが弱すぎて勝てないのでサブキャラ作って初心者狩りして俺TUEEEEEEEするような人種が集まってます
そういう人達の仲間入りをしたいならどうぞご自由に
756名も無き冒険者:2012/12/14(金) 13:02:24.42 ID:w7h7tbER
ポエタで何すんだ?
売れない素材、売れない防具集めるの?売れない武器もか?

50止めなんてドレドギ以外一切遊ぶところがない
フィールドでるのか?60のスペにでも瞬殺されるのか?

ドレドギの時間前にログインしてPT組んでレベル上げ途中の下手すると魔石もつめてない相手の核封鎖する遊びだぞ
仮に相手が動く相手として伸びる伸びないの差がわからない程お前は池沼なの?
基礎いくらあっても相手は防具すら+1にもしてないレジェ装備相手にバリア貫通が云々とかないぞ?
衝撃スクすら持ってないからね
基礎が低くても逃げる相手ひっぱれるほうが虐殺しやすいだろ

わかってねーのはお前のほうだと思うよ^^

それとも基礎あれば盾でも上層いけるよ!か?
盾はそもそも上層PTに入れないって結論さんざん出てるけど?
757751:2012/12/14(金) 13:21:47.97 ID:EPNlfc6I
色々教えてもらったありがとうございます。

50止めの意味理解しました。
フレとID回ってるのが楽しかったり、別にキュアとスペルも育ててたりです。
メインで育ててるのがシールドですが
とりあえず50になったら一旦ストップ
他の職も育て上げてからと思い、「ひとまず50止め」ということです。
もちろん50になって何もしないんじゃなくてポエタとかのID回りたいと思っています。
758名も無き冒険者:2012/12/14(金) 13:25:27.06 ID:+H4x63yl
50止めは無料だし、一気に60にして地雷扱いされるより
装備とMOBLVのバランス見ながら慣れるといいかもね。
759名も無き冒険者:2012/12/14(金) 14:00:01.36 ID:hK81DSj4
>>755
昔はそうだったけど今は無料と有料のラインって言う意味があるから全然違うと思われる
760名も無き冒険者:2012/12/14(金) 14:07:13.13 ID:hZhbQm/a
50になったらそのキャラ中断して無料維持しながら他の職を触ってみるとかは理解できる

まあ普通に質問する分にはレベル止めるとか書かなくていい情報だよ
わざわざ自殺始めて50にとどまろうとする人と一緒にされて相手にされなくなるから
761名も無き冒険者:2012/12/14(金) 16:27:14.67 ID:eTDMjJs8
>>751
そんな繋ぎの装備に高い神石埋める必要性なんて皆無 強化も1でいい
どうしても石欲しいなら委託に激安で転がってるレジェのダメ石でもいれとけばいい
タハバタソードがあれば50以降のIDでネックになってくる命中が足りないって問題は解消されるからそれだけで十分
あと50で止めてIDいくのはいいとおもうけど、IDって経験値美味しいからすぐ51になるよ
無料でひたすら遊びたいなら自殺しまくって高LvAE持ちの地雷になるかおとなしく別キャラに専念するほうがいい
762名も無き冒険者:2012/12/14(金) 16:28:44.37 ID:eTDMjJs8
ちなみにポエタも今ヌルゲーになっててあんまり練習にもならない
ID慣れしたいならドラウプが51〜のウダス神殿をオススメする
763名も無き冒険者:2012/12/14(金) 16:29:28.83 ID:UqsRiD4v
カルン片手武器単体で見たときどちらが優秀とかありますか?
過去何回かあっただろう話題だと思ってググったりしたんですけどなかなか見つかりません
764名も無き冒険者:2012/12/14(金) 16:41:54.62 ID:tKp9k5+4
ティアで見比べておいで^^
765名も無き冒険者:2012/12/14(金) 16:53:49.38 ID:eTDMjJs8
盾とる予定があるかないかくらい書かないと的確なアドバイスできん
766名も無き冒険者:2012/12/14(金) 17:29:06.81 ID:+z0G2UgD
>>755
50止めでドレドでぶつかりあってきゃっきゃうふふしてる連中は違うってことか
767名も無き冒険者:2012/12/14(金) 17:45:50.40 ID:eDr6wTXx
>>765
”単体”とあるだろ


>>763
俺は剣をお勧めしよう。クリ確保という視点で
あと盾とるとしてもヘイト+だし使いやすい

但し4.0はメイスあったほうがいいと思うけどな。空手転換?で
768名も無き冒険者:2012/12/14(金) 17:59:34.20 ID:eIR3bmyX
それ増幅でダメージのビルって確定してる?
769名も無き冒険者:2012/12/14(金) 18:31:48.34 ID:rtz3LWhs
>>766
俺も艦長直が流行ってクソドレドと言われた頃に「50ドレドはガチ同士40分バトルばっかで楽しい」なんて事言ってたフレがいたから作ったんだよ
結果?あぁだまされたよ、実際ガチ1割初心者雑魚装備9割にしか当たらない
不快過ぎてとっとと60にしたわwwwwww

ガチ同士でぶつかり合うよりも初心者狩りしてる時間の方が圧倒的に長いんだよ、あいつ等はそれで満足してんだからその程度の人間だってことだろ
770名も無き冒険者:2012/12/14(金) 18:57:51.21 ID:eTDMjJs8
>>767
いずれ盾を取るつもりでの単体での性能を聞いているのか
永久に盾を取らないつもりなのかで変わってくると思う
後者ならおれはカルン武器自体いらないと思うわ アクセ揃えるのがいい

狩りは剣なんかより断然メイスでしょ
強化で伸びる数値も違うし、マジスマや神石の威力も高い
4.0を見越してもメイスのほうが優秀なスキルがあるし、そもそも65で物理メイスがあるかなんてわからないから
771名も無き冒険者:2012/12/14(金) 19:03:56.98 ID:1kZdupUV
>>769
簡単に言うと↓

50ドレドガチ勢にもてあそばれて歯が立たなくて勝てる努力をせずレベルを上げた。
・・でも60になってドレド行ってもガチ勢には歯が立たないから即申請は避けてます。

こんな感じ?
772名も無き冒険者:2012/12/14(金) 19:15:32.95 ID:hK81DSj4
>>771
どこから即申請が出てきたんだよ・・・解釈に悪意ありすぎだろ
50止めがゲロ以下のクソ野郎だってことには同意だけどな
773名も無き冒険者:2012/12/14(金) 21:45:52.25 ID:+z0G2UgD
>>769
成る程なぁ
俺は無双目的ならガチに当たったらリターンするけどなw

まだガチ同士逃げずにやってんのなら、それはそれで50止めしてる奴等はやる気があるってことでしょ
60の即申請もそうだけど、ほんと俺TUEEEEしたいのなら出来るだけ弱い奴だけ狙える環境作るわけだし
774名も無き冒険者:2012/12/14(金) 22:34:29.48 ID:hd81ODtC
メイスならカルン一択?
775名も無き冒険者:2012/12/14(金) 22:37:08.77 ID:HWVtt1x3
60龍HR>>カルン≧60龍ユニ>>>>>55龍HR

別枠 安息所伸びメイス
776名も無き冒険者:2012/12/14(金) 22:54:00.51 ID:eIR3bmyX
●古代ルン族の兵器と戦う!「カタラマイズ」

地下カタラムで一番先に会える 「カタラマイズ」 は、
古代ルン族が作った兵器 「ヒュペリオン」 と戦闘をするダンジョンだ。

竜帝ベリトラがヒュペリオンを奪取する為に攻め寄せており、
ディーヴァたちは、これを押し返す為、ヒュペリオンを破壊するという設定がある。

その為、「カタラマイズ」 には制限時間が存在するのが特徴だ。

また、ヒュペリオンの物々しい攻撃力により、
シールドウィングの役目が非常に重要となるフォース型ダンジョンになるという。


>シールドウィングの役目が非常に重要となるフォース型ダンジョンになるという。
>シールドウィングの役目が非常に重要となるフォース型ダンジョンになるという。
>シールドウィングの役目が非常に重要となるフォース型ダンジョンになるという。
盾の時代きたな!
777名も無き冒険者:2012/12/14(金) 22:54:34.08 ID:hd81ODtC
>>775
60龍HRは魔法OPなんだね
カルンはガッチガチか
うーん 悩む
778名も無き冒険者:2012/12/14(金) 22:56:15.81 ID:eIR3bmyX
>>777
え・・・?
779名も無き冒険者:2012/12/14(金) 22:57:13.95 ID:bwtBcB0H
ヤメンネスみたいな基地外攻撃ばかりしてくるわかる
780名も無き冒険者:2012/12/14(金) 22:58:12.00 ID:eTDMjJs8
>>777
龍は物理だって あと入手難易度はあるけど抜けてるのを補完すると
60龍HR(高基礎値+クリ命中OP)>アングリーメノ(攻クリ)>タタール(基礎低いけどクリ命中HP)>カルン(攻命)≧60龍ユニ≧ラクシャカじゃないかなぁ
781名も無き冒険者:2012/12/14(金) 23:00:07.88 ID:RWWS9L1t
>>776
どうせ盾が必要なのは最初だけで、難易度緩和されてソードMTが当たり前になるぜ
782名も無き冒険者:2012/12/14(金) 23:40:26.02 ID:hd81ODtC
>>780
高潔なマイスターと勘違いしてた。
カルンより上たくさんあるんだね勉強になりました
783名も無き冒険者:2012/12/15(土) 00:02:08.10 ID:p68wZPDC
今だと素材安いしメイス狙うのもあり
784名も無き冒険者:2012/12/15(土) 01:00:44.69 ID:n0gu4pLW
50ELってカンスト後も使えますか?
メインのソードのお古を着させようと思うんですけどやっぱりシールドは敵対+ついてないとあかんですかね
785名も無き冒険者:2012/12/15(土) 01:13:24.43 ID:M/9eDzF/
pt以上の狩りでは論外
攻撃生めてペアで使うとかクリ命中で対人で使うとかはあり
786名も無き冒険者:2012/12/15(土) 12:02:07.25 ID:Bw4lFnSt
>>776
シールドがモブに対して硬い、そう思っていた時期はとっくの昔に終わりました
盾の盾防御を武器防御の2倍にしてくれ。じゃないと結局どの場面もソードMTで済むようになる
787名も無き冒険者:2012/12/15(土) 14:12:06.67 ID:aLDdlLIY
ソードとか全然使ってるな
但し強化+10↑にして
788名も無き冒険者:2012/12/15(土) 16:43:13.51 ID:1dpqwamZ
ソードいるのにシールドいらないでしょ
ろくにタゲ固定もできんくせに
789名も無き冒険者:2012/12/15(土) 16:46:17.40 ID:aLDdlLIY
盾スレに出張んなクソード
790名も無き冒険者:2012/12/15(土) 18:22:24.20 ID:8YrVqhCH
どうせサブソードお前もサブソード持ってるくせに
791名も無き冒険者:2012/12/15(土) 19:57:17.45 ID:MLWpvv9h
野良城塞にはシールド>ソードだなぁ
サブソードばかりで糞火力な癖にHP低くて面倒
792名も無き冒険者:2012/12/15(土) 20:34:27.42 ID:yfwPZsa5
野良城塞なんか最近シャドウタンクばっかりだろ
シールドがいらないどころかソードすら見向きもされてない
慣れたせいか難易度下がりすぎてシールドなんか入れる気すら起こらない
793名も無き冒険者:2012/12/15(土) 22:11:13.98 ID:u88gwRr6
そうだとしてもわざわざ盾スレに来てまでそんな事言う奴は死ね
794名も無き冒険者:2012/12/15(土) 22:15:41.12 ID:yfwPZsa5
いや、シールドやっててもサブでソードやシャドウなど他の職やってる奴いくらでもいるだろ・・・
795名も無き冒険者:2012/12/15(土) 23:11:13.89 ID:aLDdlLIY
そうだとしてもわざわざ盾スレに来てまでそんな事言う奴は死ね
796名も無き冒険者:2012/12/16(日) 01:38:14.26 ID:XSdZBzUa
わざわざ盾スレに来てまでいらない主張するのは、
「盾さんは城塞の募集に乗らないでください。盾さんに来られると雑魚の僕がPTに入れなくなりますTT」
ってことだから察してやれ
つーか、野良募集でシャドウタンクばかりって見たこと無いわ
797名も無き冒険者:2012/12/16(日) 02:44:30.21 ID:IvmZGAtD
野良ならHR無駄なく分配するために青一人入れるだろ
798名も無き冒険者:2012/12/16(日) 02:52:11.98 ID:UmdEyOjb
むしろ売れるからいないならいないでいいと思うんだが・・・
青一人入れたところで独占されるだけだしな
白が2確定だから緑と紫を2ずつ入れたら防具の不公平は出ない
799名も無き冒険者:2012/12/16(日) 03:05:18.74 ID:eehhc9mi
はいわかった!
プレートは要らない子!

あとは要らない子同士で話するからID行ってきなよ!
800名も無き冒険者:2012/12/16(日) 03:08:54.14 ID:ncXVRpFl
シールドシャドウスピキュアが一番ええんやで
801名も無き冒険者:2012/12/16(日) 03:21:50.81 ID:bVDT1I31
だよなその黄金編成は野良でもいけるし神すぎる

シャドウがボウに代わってもいいが他職が代わると野良だとキツい
802名も無き冒険者:2012/12/16(日) 03:30:27.84 ID:UmdEyOjb
どこが黄金編成だよww
シールドよりソードの方が火力あるわけだし無理にシールド入れる必要ねぇだろ
ここがシールドスレだからにしてもシールドびいきしすぎだろ
シールドも武器+盾じゃなく二刀装備できればPT枠に考慮できるんだけどな
803名も無き冒険者:2012/12/16(日) 03:48:41.41 ID:eKItfM2l
安息所行くための抵抗装備って城塞のコホルス防具じゃ抵抗足りない?
804名も無き冒険者:2012/12/16(日) 03:52:53.20 ID:eehhc9mi
>>802
はいわかった!シールドウィングは要らない!

じゃあまたね!
805名も無き冒険者:2012/12/16(日) 06:33:48.01 ID:qwyMTYNB
>>800はマジで黄金編成だけど野良だと恐いんだよね
クリアは絶対に出来るけど低火力だと1時間コースになっちゃう
806名も無き冒険者:2012/12/16(日) 09:13:23.59 ID:SHosBiN1
>>803
敵対値プラス装備で抵抗2300くらいあれば一応問題ないぞ
807名も無き冒険者:2012/12/16(日) 09:21:25.50 ID:kUZddRKA
野良に来るレザー職なんて攻撃埋め50EL着てくるのおるし
城塞で相殺ないとHP減りまくるからチェーン職が禿げ上がる
そんなのにタンクやらせるのか?俺なら帰るぞ
808名も無き冒険者:2012/12/16(日) 09:36:27.51 ID:IvmZGAtD
>>798
いやほとんど20m程度にしかならないプレートをわざわざ外販しつつ進むのか?
そんなめんどくさいptは御免だわ ペアでやってろって感じ
809名も無き冒険者:2012/12/16(日) 10:27:55.73 ID:eKItfM2l
>>806
いや、コホルスに抵抗全埋めして2300に届くか知りたいんだ。
810名も無き冒険者:2012/12/16(日) 10:34:34.05 ID:sNiygi65
>>809
アクセによるが、一応2300には届くと思うぞ
811名も無き冒険者:2012/12/16(日) 11:23:47.77 ID:IvmZGAtD
頭装備によるかも
自分は60龍ユニと5穴武器に5穴レントゥス盾、カルンプレート一式
アクセが確か60AHR首とカルン耳指x2で飯くってタイトルなしで2325くらいだったかな
812名も無き冒険者:2012/12/16(日) 11:24:37.22 ID:IvmZGAtD
まぁだからセット効果がない分6穴武器盾とスナヤカor製作HRグラスあたりにカルンアクセそろえればいくんじゃないかな?
そもそもカルンより基礎抵抗高いとかならすまん
813名も無き冒険者:2012/12/16(日) 11:45:15.59 ID:SHosBiN1
>>807
フレと行くんだろw
変則や少数は野良ではまじ色々ときつい
814名も無き冒険者:2012/12/16(日) 12:37:20.94 ID:uMxO+8OW
盾今ニシャカなんだけど
カルン盾より上教えてくだされ
815名も無き冒険者:2012/12/16(日) 12:43:30.34 ID:IvmZGAtD
何をどうとって上なんだ
ミシックか60ディバくらいじゃね?両方とも命中がついてる
クラディも命中ついてるけど、命中ついてる分抵抗がない
816名も無き冒険者:2012/12/16(日) 12:50:59.68 ID:Gvw/lvHC
ミシックは命中80ぐらいしかないからな、ぶっちゃけゴミだよ
腐るほど金持ってるなら別だけど
817名も無き冒険者:2012/12/16(日) 13:13:04.04 ID:fDNZfEEP
狩り用ならカルンセットでもとっとけ
818名も無き冒険者:2012/12/16(日) 14:00:36.35 ID:XSdZBzUa
>>802
シールドスレでシールド贔屓しなくてどこでやるの?バカなの?死ぬの?
見たくないなら見なきゃいいじゃない
シールド持ってるからスレ見てるというならなら、
お前はシールド要らないと思ってるみたいだしキャラデリしてスピでも作っとけよ
819名も無き冒険者:2012/12/16(日) 14:28:30.54 ID:fDNZfEEP
実装初期のような周りの装備がそのアップに追いついてない、全般的に皆慣れていない時はスキル知識やキュアのヒール回しの慣れもあってシールド重宝されるが野良でも楽勝ってなると段々必要なくなっていく
そんな事はゲーム始まってずーっと繰り返してきたから俺らシールド自身言われなくてもわかってるからな。わざわざ言いにくる必要はない
そもそも今でもシールドやってるようなのは野良募集でシールド枠無くても大して困らん奴ばっかだろ

ソードでもシャドウでもいける、シールドでもいける。別にそれでいい。シールド入ってると難しいっていうかつての上層みたいなのがフレに悪いし一番嫌だわ
今でも嫌な顔一つせず付き合ってくれたフレに感謝だわ
820名も無き冒険者:2012/12/16(日) 14:52:51.61 ID:IvmZGAtD
まぁでも3.0のおかげで大分底上げされた感はあるな
盾反復とソドストっていう攻撃スキルとディフェンスアーマーが増えたのはでかい
821名も無き冒険者:2012/12/16(日) 15:21:38.99 ID:ansjOauo
フェロー50パーもな
822名も無き冒険者:2012/12/16(日) 16:08:29.10 ID:IvmZGAtD
ああ悪い狩り性能の話な
823名も無き冒険者:2012/12/16(日) 17:57:19.92 ID:uMxO+8OW
カルンセットがおぬぬめみたいなんで
とることにします!
824名も無き冒険者:2012/12/16(日) 17:59:07.45 ID:EJXqjCgm
カルンのソードとメイスどっちかとるから背中押して
825名も無き冒険者:2012/12/16(日) 18:31:39.72 ID:FL+RrgLz
>>780
遅レスだけど、
カルン盾セットを考慮すると順位どうなる?
826名も無き冒険者:2012/12/16(日) 18:48:47.90 ID:IvmZGAtD
>>824
ソードは狩り武器でMC速度に自身が無いとかならとってもいいんじゃない
大丈夫そうならメイスがいいと思う

>>825
龍の次
827名も無き冒険者:2012/12/16(日) 18:58:31.35 ID:FL+RrgLz
龍はカルンと違って攻撃OP無いしセットOP無いから
クラディ盾でも無い限りカルンに軍配上がるんじゃないか?


攻撃OP加えると基礎攻撃力もカルンのが上だと思うんだが・・・
武器OPの扱いがいまいちわからん
828名も無き冒険者:2012/12/16(日) 19:16:09.34 ID:XSdZBzUa
>>827
攻撃OPなんざその数値分だけ最終的なダメージプラスされるだけだから誤差程度だ
例)攻撃OPなしでダメージ2000の場合、攻撃OP+35ならダメージ2035になる
(クリ・対人・移動などの補正は、このダメージに更にかかるから、厳密には35より多少上下するが)
つまり、2刀みたいに手数が多くないと攻撃OPはあんまり効果ないってこと
829名も無き冒険者:2012/12/16(日) 20:25:47.59 ID:SHosBiN1
てきとーな例だな
もっときちんとしたダメージ計算表で示してくれないか
とりあえずその計算がおかしいってのは分かる
830名も無き冒険者:2012/12/16(日) 20:27:41.97 ID:nT94uapT
>>828
いや攻撃OPってクリ倍率に計算されますけど・・・
831名も無き冒険者:2012/12/16(日) 20:41:15.61 ID:bVDT1I31
>>824
メイスは攻撃力高いし強化による+の値も高い
更にマジスマやマインドの攻撃力も上がり4.0のアップで来る火力スキルも増幅が乗るという噂がある
また魔法命中も高いのでヘパタイト等のデバフも入れやすい

欠点はクリ倍率が低いのでアンクルクリ(つまり盾の最大与ダメ)が剣よりも低くなり
ほんのちょっと攻撃速度が遅いのでモヤッとする
そして重要なのはカルンセットだとメイス用の盾は敵対マイナスであり使えないのでOP的にクリと命中分少なくなる
何故物理メイスのセット盾が敵対マイナスなのか理解に苦しむところではあるが・・・・
剣もメイスもセットで取るつもりないなら関係ない話だけどね
832名も無き冒険者:2012/12/16(日) 20:50:44.63 ID:uMxO+8OW
この話すごく興味があるんだけど
対人なら魔命中高いメイス
狩りなら剣って感じなのかな?
おおざっぱですまそ
833名も無き冒険者:2012/12/16(日) 21:22:50.45 ID:XSdZBzUa
>>830
3行目読めないの?
834名も無き冒険者:2012/12/16(日) 21:24:40.69 ID:XSdZBzUa
{ ( 武器攻撃力 + 強化値 + 封魂石 ) * ( STR / 100 + パッシブ + %UP系統Buff )
  + スキル攻撃力 + 魔石 + 装備OP + 料理 + 加算BUFF - 物理防御 / 10 }
* クリティカル倍率 * 対人補正(50%) * ブロック補正 * 移動補正 * アビス装備補
835名も無き冒険者:2012/12/16(日) 21:27:08.28 ID:el3jRJpv
>>833
読めませんでした
ごめんなさい
836名も無き冒険者:2012/12/17(月) 00:57:41.70 ID:A1qrXsak
対人やるならメイス。狩りなら剣。
だけどどちらも他の武器の下位に位置するからそんな深く考えないでいいとおもう。
ちなみにメイスだけど、狩兼用で盾ルドラヘイトプラスでタゲ維持余裕
837名も無き冒険者:2012/12/17(月) 01:42:05.37 ID:Diwe3vyf
対人やるならグレソ狩りなら剣
つまりメイスなんかいらない
838名も無き冒険者:2012/12/17(月) 02:13:34.10 ID:G/mjUAh2
ないわ
剣が何に使うのかわからん
839名も無き冒険者:2012/12/17(月) 03:23:33.53 ID:V11MGmue
                     /j
                   /__/ ‘,
                  //  ヽ  ', 、
                    //    ‘     
                /イ       ', l  ’     …わかった 剣槌どっちが優秀かの話はやめよう
               iヘヘ,       l |  ’
               | nヘヘ _      | |   l    ハイ!! やめやめ
               | l_| | | ゝ ̄`ヽ | |〈 ̄ノ
               ゝソノノ   `ー‐' l ! ¨/
            n/7./7 ∧        j/ /     iヽiヽn
              |! |///7/:::ゝ   r===オ        | ! | |/~7
             i~| | | ,' '/:::::::::::ゝ、 l_こ./ヾ..     nl l .||/
             | | | | l {':j`i::::::::::::::::`ーr '         ||ー---{
              | '" ̄ ̄iノ .l::::::::::::::::::::::∧       | ゝ    ',
      , 一 r‐‐l   γ /、::::::::::::::::::::::::〉ー= ___  ヘ  ヽ   }
    / o  |!:::::}     / o` ー 、::::::::::::i o ,':::::::{`ヽ ヘ     ノ
   / o    ノ:::::∧   /ヽ  o  ヽ::::::::| o i::::::::ヽ、 /   /
   /    ノ::::::/    /::::::::ヽ  o  ヽ:::| o {::::::::::::::Υ   /
840名も無き冒険者:2012/12/17(月) 04:04:21.86 ID:rYeFlfym
分かるまで一生するから
841名も無き冒険者:2012/12/17(月) 10:08:47.93 ID:qtPdSolc
まあ孤独でメイス盾の俺相手に、グレソぶん回した盾を100%倒してるけどな
相手雑魚なだけか?
負けても負けてもグレソのまま装備変えない勇姿はたたえるけどな
対人基本近場でジャンプしようが打ち合う相手はメイス盾
対人逃げる相手は大剣
MOBは剣
じゃね?異論はみとめる
842名も無き冒険者:2012/12/17(月) 10:31:07.62 ID:zMQoTPJL
>>841
マシな武器がグレソしかない雑魚でFAだろ
恥ずかしいからその辺にしとけ
843名も無き冒険者:2012/12/17(月) 10:41:39.55 ID:ckqjahCs
最近のシールドはHPの減りがでかいねえ
キュアとチャントの負担が増える
もうちょっと装備良くしてから城塞きてもらえませんかねえ?
844名も無き冒険者:2012/12/17(月) 10:44:28.58 ID:ycN+6eVd
>>841
MOBというかNM等のかたい系相手もメイス一択だろ
剣は選択肢が豊富というだけで、DPS=ヘイト維持面でメイスにダメ神石が一番
低火力のやつやMCろくにできんやつのみのPTならなんでもいいけど
廃装備+MCしっかりしてくるソードとかには剣じゃタゲ維持限界ある
俺は火力抑えられてPTするの申し訳ないから60龍HRメイス15にしてダメ神石いれてやってるわ
特にゲイルあったりすると2刀にタゲ飛びやすくなるから、廃火力とPTするならメイス強化してダメ神石おすすめ
845名も無き冒険者:2012/12/17(月) 10:55:01.81 ID:hWINtXOH
>>844
ダメージ神石はヘイトに影響しない
ソース
http://aion.mutukina.net/archives/2011/06/26000635.html
846名も無き冒険者:2012/12/17(月) 11:03:15.86 ID:3Q90ndoM
847名も無き冒険者:2012/12/17(月) 11:04:21.77 ID:UKPsX+Li
848名も無き冒険者:2012/12/17(月) 11:11:28.99 ID:4N+qiVeK
剣でもメイスでも変わらんよ
好きなほうで良い
盾にとってダメによるヘイトとかオマケレベルでしかない
849名も無き冒険者:2012/12/17(月) 12:35:36.49 ID:29lscNND
>>848
ダメがおまけの訳ないだろ
高火力を抑えこめるかどうかの決定的な所だろ
850名も無き冒険者:2012/12/17(月) 12:56:44.13 ID:LmWhxkqS
>>845
ダメ向上からの狩り効率上昇は見込めるあたりいいと思うぜ


うちの鯖で廃盾と見られている奴は大体メイス持ちだな
851名も無き冒険者:2012/12/17(月) 15:15:37.32 ID:bF8Fag/a
>>843
装備で変わる被ダメがどれだけ小さいかわかってるか?シールド防御はインサルト専用と言っていいし抵抗装備でレジできるMOBはロボ、ミニスラマ、クムバンダ、タハハバタくらい。相殺も効果あるMOB居ない
属性は被ダメに大いに関係あるから変わるとすればスク。ロボミニスラマは火、シャヴォルカンの叩きつけは土、クムバンダの床DOTは風
仕様を理解してたらそんな事言うのはただのアホかそれとも釣りかどっちかだわ

釣られた?スキルの使い方次第で柔らかくも硬くも見えるのは事実だけど装備の差はあんま関係ないわあそこ
852名も無き冒険者:2012/12/17(月) 16:43:05.90 ID:29lscNND
シールドの硬さの差なんて盾持ってる時のブロックありなしくらいじゃw
当たり前にブロック出そうとしたらシーボウ3400↑タゲ維持しつつこの数値はかなりきつい
853名も無き冒険者:2012/12/17(月) 16:50:02.77 ID:LmWhxkqS
>>843
単純にスキル回しやPOTを適宜使ってたりしてるかしてないかの差じゃね?
柔い盾だと思うなら糞盾に当ってしまったと諦めろ

あとヒール回数増えるのは被ダメ増えたからだけじゃなくて
盾のHPが多いから追いつきにくいという場合もあるぜw
854名も無き冒険者:2012/12/17(月) 16:50:50.99 ID:4N+qiVeK
>>849
雑魚乙

>>851
HPが低いって事何じゃないかな
HPが低いと被ダメが多く見えるからね
855名も無き冒険者:2012/12/17(月) 16:54:44.77 ID:LmWhxkqS
ところでソードスレにあるように盾の方でも攻撃力とクリと命中の基準をテンプレにしてみないか?
856名も無き冒険者:2012/12/17(月) 16:56:12.30 ID:LmWhxkqS
>>854
雑魚乙

3F以上が参加するスナヤカでタンク出来れば認めてもいいわ
857名も無き冒険者:2012/12/17(月) 17:06:07.63 ID:k7pF2ONq
今しろテンペル付与2を狩りに使ってる人多いと思うんだけど
魔石どうしてる?素で命中2750&amp;クリ550ぐらいにするとフリーになるソケットが17個あるんだけど
ここにはHPか攻撃どっちいれるべきかな?攻撃だと85でHPだと1615
攻撃魔石はあんまり有用ではないけど85も上がるとさすがに違ってきそうで悩む
858名も無き冒険者:2012/12/17(月) 17:07:36.03 ID:k7pF2ONq
ちなみに攻撃うめだと素の攻撃力600ちょいになる
859名も無き冒険者:2012/12/17(月) 17:07:37.78 ID:4N+qiVeK
スナヤカMTとか余裕だろww
せめてアングリーのほう出来るか聞けよ
あ、スナヤカごときで流しちゃう盾さんですか
火力上げる努力よりスキルヘイトってのを理解する努力したほうがいいよ
860名も無き冒険者:2012/12/17(月) 17:11:07.17 ID:LmWhxkqS
>>859
勿論無強化ユニ剣でね?ダメ量がオマケ言うならそれでやって動画撮って上げてくれ
あと他盾や火力に自重してもらいましたーとかいうのは無しな
861名も無き冒険者:2012/12/17(月) 17:48:33.90 ID:A1qrXsak
スナヤカで2,3fあつまんのシエル魔くらいじゃねーか。天放棄してるし。

>>857
レベル帯がわからんけどカンストなら白テンペルは形状だろうな。
クリたらなくね?狩用ならクリ攻撃でいいよ。
862名も無き冒険者:2012/12/17(月) 17:54:55.36 ID:bF8Fag/a
クリと命中だけなら魔石いれりゃよほど酷くないかぎり大丈夫だろ。素の状態ならクリ関連はセット効果ないティアマトHRとか最底辺なわけだし
863名も無き冒険者:2012/12/17(月) 17:55:33.19 ID:k7pF2ONq
>>861
ああ、ごめん
白テンペル付与2の防具一式のことを言いたかった
レベルは勿論60
864名も無き冒険者:2012/12/17(月) 18:13:21.18 ID:29lscNND
>>848
3.0Aが適用されるまではタゲの維持が簡単だった
されてからはどうなったか考えると答えは歴然だろ
865名も無き冒険者:2012/12/17(月) 18:15:46.30 ID:A1qrXsak
>>857
ごめんなさい俺もクリ550でした  消え失せます
866名も無き冒険者:2012/12/17(月) 19:09:56.96 ID:4N+qiVeK
んじゃ現状のPvEレーション導入前後の差は大体の人が体感してるだろうから
現在の盾影のDPSの差とそのDPSが-30%された場合のDPSの差を比較
それとカルンメイス+10とカルンユニ片手剣未強化のDPSの差
この二つを比較すればいいか

この二つを比較すれば火力がタゲ維持に与える影響が少しはわかるかな
867名も無き冒険者:2012/12/17(月) 19:49:09.03 ID:iIVmru/S
その話もういいよ、好きなの使っとけ
タゲ維持できようができまいが自分に出来る範囲でなるべく強い武器を用意して殴ってりゃいい

通常素殴りで飛んじゃうんですけど、、、みたいなよっぽどのクソでもない限り多少は火力が調節してくれる
868名も無き冒険者:2012/12/17(月) 20:42:49.46 ID:xWPBcjNZ
>>851
城塞は物理防御で被ダメが大きく変わる敵が多いのにそれに気付いていないの?
いっぺん別職でやってみ?全然違うから
例えばスラマの踵落としとか60HR防具のローブで喰らうと5kぐらい行く
盾じゃ2kがいいとこなのにな

まあキュアやれば分かるよMTの被ダメが防具によって全然違うのが分かるから
アヌハルトと60HRだと目に見えて違う
869名も無き冒険者:2012/12/17(月) 21:31:01.16 ID:bF8Fag/a
いいからプレート職で裸になってくらってこい。あんま変わらんから
多分プレート以外は被ダメ大きい仕様なんだろあそこ。キャップとかスク、プロテクコーディアルなんかで土属性上がっててもシャドウだと5k↑だけどプレートは素っ裸でバフ無しでも3500くらいだろ
870名も無き冒険者:2012/12/17(月) 21:32:39.06 ID:bF8Fag/a
ああ、例として挙げたのはシャヴォルカンの叩きつけな
ミニスラマのカカトとか範囲も同じ仕様。範囲の方は被人数もあるけど
871名も無き冒険者:2012/12/18(火) 00:22:49.48 ID:oGVOtb0I
はああぁぁあああぁああぁ野良でティアマト行ったら俺の凡ミスのせいで失敗したあぁぁあぁ
普段固定で夕飯食いながらでも余裕だったんだよおぉぉ、慢心してたんだろうなぁ
自分のプライドが許せんから次のリベンジ枠お願いして貰えたけど、ウザったがられてるよなぁ
もう失敗しないけど、次も失敗して迷惑かけたらずっと固定引き篭るわ
11人にも申し訳なくて死にそう、誰か慰めてくれ

あ、ここ懺悔スレでもないか
872名も無き冒険者:2012/12/18(火) 00:53:53.07 ID:UHhgGYHK
>>871
俺にも経験あるわ

次リベ達成して頑張れ。野良次第で急激ハードル上がるよな><
873名も無き冒険者:2012/12/18(火) 01:24:38.30 ID:yCYOHYbO
>>871
いや、リベンジなんていいから死ねよと
固定で行って失敗とかありえんわ
一体何のための固定なのか
失敗するなら固定の意味ないじゃないか
874名も無き冒険者:2012/12/18(火) 01:28:00.83 ID:quADnsAX
何をどうしたら失敗するんだ
岩でも踏んだか
875名も無き冒険者:2012/12/18(火) 01:32:15.27 ID:l/GxR/l4
>>873
野良でって書いてあるね
876名も無き冒険者:2012/12/18(火) 01:57:52.37 ID:UHhgGYHK
>>874
固定から野良いってみ
有名所じゃなくて無名野良な
877名も無き冒険者:2012/12/18(火) 02:01:28.91 ID:yCYOHYbO
>>875
ほんまだ
普段固定で失敗しないのに野良で失敗したのなら周りにも問題があったのかもしれん
むしろ俺ならリベンジなんかせずもうそのFには入らない
878名も無き冒険者:2012/12/18(火) 04:24:47.97 ID:ysgIgCLl
引くの失敗ならリベンジだろうけど
野良でツーカー合わないとか
火力が足りなくて2回目の霧来るとか
色々あるだろう。沸く場所にもよるな
879名も無き冒険者:2012/12/18(火) 06:37:00.79 ID:yOs3lkl0
そもそも安息とか時間あわせていくのがめんどくさくなってきた
なんでF単位にすっかな 集まるのにしても、時間にしばられたりしてめんどくせえ
880名も無き冒険者:2012/12/18(火) 08:50:57.18 ID:quADnsAX
>>876
自分の凡ミスって言ってるから野良とか関係ないと思ってた
881名も無き冒険者:2012/12/18(火) 08:55:33.08 ID:PPP8tCk3
>>879
まじそれ。ボイチャ必須だけど抵抗あるしそもそもdp貯めて時間までidやら行かないように準備してんのに他がidで遅れます><とかありえねーだろ
882名も無き冒険者:2012/12/18(火) 09:27:22.86 ID:yOs3lkl0
>>882
お前とはいい聖夜をおくれそうだ
883名も無き冒険者:2012/12/18(火) 09:51:47.56 ID:quADnsAX
どうした・・
884名も無き冒険者:2012/12/18(火) 10:12:35.70 ID:tS/6bccE
>>882
自分で自分を慰めるんだね
885名も無き冒険者:2012/12/18(火) 10:29:02.13 ID:f/AXwjnb
>>878
このスレ見てるならいい加減この沸く場所どうのって話は無くなってほしいんだが、、、

亀裂は岩と共に現身体の扉の前に1体ずつ、計4体沸く。重力は沸く周期は全部毎回見えてるわけじゃないからよくわからんがどっか一箇所に1体沸くと思ってる
この沸きの仕様を理解してるかしてないかで動きが全然違うはずだよ

突然現れたとかハイドしてる?とか絶対無いから動画見ながらレーダーガン見してみるといい。かなり近くまで寄らないと目視は出来ないから突然沸いたように見える
レーダーにはしっかり映ってるから少なくとも片側だけは絶対もらさずできるはず
上側の扉の前に沸く亀裂はほっとくとMT周辺に猛烈ダッシュする関係で反対側は完全にはカバーできないからチャントに引いてもらってパスしてもらうなりする

テンプレレベルでこの話題無くなってほしいわ。これわかってないと安定しないだろ
886名も無き冒険者:2012/12/18(火) 11:58:05.67 ID:quADnsAX
球はとりあえず2回目の湧きのときに
ティアマトのほう向いて右手前は絶対湧くよ
盾2でやってるからもう片方は分からんけど、おそらく左手前に湧いてるはず
887名も無き冒険者:2012/12/18(火) 12:45:27.44 ID:O3vX+ig8
失明埋め用の片手武器を
ティアマト剣か60HR龍メイスかでどうしようかなーって思ってるけど
みんなならどっち欲しい?
888名も無き冒険者:2012/12/18(火) 12:48:05.22 ID:f/AXwjnb
俺も盾2の右側、言われてみれば毎回二回目で沸いてた気はするが確信はない。ただ常に手前にしか沸いた事はないから奥に沸く事はないと思う
あと左右どちらも一回目で重力沸いたのは見た事ないからおそらく二回目以降の手前側だな
889名も無き冒険者:2012/12/18(火) 14:54:04.02 ID:ysgIgCLl
もちろん後衛の近くでスタンばってればいいけど
沸く位置は毎回ズレてるぞ?レーダーで確認とかラグが同時に来たら意味ないな
とりあえず1盾が最初に失敗することはないだろう
3回目以降の沸きで後衛どまんなかに沸いたらキツイよ
890名も無き冒険者:2012/12/18(火) 14:58:05.87 ID:ysgIgCLl
あとぶっちゃけ盾@安息自体が面倒なのと盾人口自体減ってるから
自己ミスで失敗したとしてもハブられるとか当分ないね
ミシックでねーって萎えて盾でインしなくなる奴も多いだろうし
アタッカーならHR+10ありゃ野良参加できるしな
891名も無き冒険者:2012/12/18(火) 19:01:37.91 ID:jG603Ai2
ところでメイスにダメ神石いれたとして、それは相手の相殺でダメージ下がるの?
メイスもっても魔法増幅1000程度だと思うが、魔法相殺1000こえるこのご時勢
ダメ神石のダメージも相殺に影響されるなら増幅の意味全然なさそうだがどうだろう
892名も無き冒険者:2012/12/18(火) 19:13:50.19 ID:jG603Ai2
聞いておいてすみません。相手の相殺でダメージ減りそうですねー。間違ってたらつっこみ下さい
893名も無き冒険者:2012/12/18(火) 19:29:31.03 ID:UHhgGYHK
>>775
アンガーをこれに入れるならどこだろうな
894名も無き冒険者:2012/12/18(火) 23:07:32.14 ID:lLtvoORk
60龍ユニの後ろぐらい
895名も無き冒険者:2012/12/19(水) 00:00:00.81 ID:tI0k6//S
>>893
その下に入れてるのあるだろw
896名も無き冒険者:2012/12/19(水) 02:53:41.78 ID:mES+vZz6
むより

Q.攻城兵器が出るらしいが、攻城兵器も搭乗可能か?

A.ユーザーが直接乗って、決まったスキルを使う事が出来る方式であり、
  既存しなやかマン 0号機の様に、乗り込んで攻城戦を進行する形態になるでしょう。



ロボウィングはこれぽいな
897名も無き冒険者:2012/12/19(水) 02:55:08.26 ID:mES+vZz6
Q.新規職業中、機甲ウィングのプレイスタイルに対して教えて欲しい。

A.機甲ウィングの場合、ユーザーが直接機械に乗ってプレイする方式として現在開発中だ。
  これ以外、特別に申し上げるに値する事が無い。
898名も無き冒険者:2012/12/19(水) 06:50:43.85 ID:lgJzdwM5
アングリメイスって狩限定でみれば命中とかいらねぇしドラコHRよか上じゃね?
899名も無き冒険者:2012/12/19(水) 07:13:47.70 ID:mUtvevat
>>898
防具に命中魔石はめないと2600いかなくなるから本末転倒
900名も無き冒険者:2012/12/19(水) 07:40:30.04 ID:jihs9MK1
annguri5穴
60ryuu 6穴
901名も無き冒険者:2012/12/19(水) 08:15:50.00 ID:p36x15/p
 今の吟遊ウィングスキルは、スキル名や効果も沢山変更されている状態であり、
 1 vs 1 戦闘では既存職業たちの状態異常スキルと似ているスキルを使用し、
 パーティープレイでは、ヒーラーの役目も少ししながら、
 吟遊ウィングのバフを要するダンジョンと要塞戦を追加して、
 職業間バランスを調整して行っている最中だ。

新たな必須職の登場は間違いないわけだ
902名も無き冒険者:2012/12/19(水) 09:14:56.73 ID:lgJzdwM5
>>899
クラディ持てば命中つくし全て解決すると思うんだがよ
基礎値3と攻撃38どっちがいいよ
>>900
命中5.5穴分 攻撃7.6穴換算って知ってるか?
903名も無き冒険者:2012/12/19(水) 09:29:13.91 ID:hks+iH+p
>>898
アングリメイスいいね! 狩りでも問題あるとこなかったけどね(根源はきついだろうケド) +10でユニ失明いれてソドとやるのにもいいね

ドラゴンより優秀としかおもえない
904名も無き冒険者:2012/12/19(水) 09:40:05.61 ID:6+9M90XY
アングリ武器は形状加工不可、しかも見た目が最悪のバサルティの形状
メイスに至っては生首を棒に刺して持ち歩いている状態
いくら性能が良くても俺は使う気になれないな
905名も無き冒険者:2012/12/19(水) 09:52:12.53 ID:jihs9MK1
命中付いてない時点でゴミ、攻撃石換算とかwww
906名も無き冒険者:2012/12/19(水) 10:30:15.13 ID:hMxEjG+8
狩りで言えば命中足りてるなら攻撃高い方がいいだろ。クラディディバミシック、このへんあるなら問題ないと思うが
根源とか特別命中必要な場合は変わってくるが盾持って殴ってるアホは居ないだろ
907名も無き冒険者:2012/12/19(水) 10:53:04.24 ID:lgJzdwM5
>>905
お前が盾で狩やつなのは良くわかった
もししてるなら効率を何も考えてないただの馬鹿
908名も無き冒険者:2012/12/19(水) 10:57:42.70 ID:tGqUZ6wp
グレソで殴ったほうが強いから効率を考えるならグレソ 
剣メイスで殴るなんて効率が悪い
909名も無き冒険者:2012/12/19(水) 11:27:43.78 ID:lgJzdwM5
新スキルで手数増えるわ盾防御バフつけれるわでPTなら盾持つだろ普通
910名も無き冒険者:2012/12/19(水) 11:32:23.68 ID:Ezb5K91p
君食い違ってるよ
アンガーメイスは対人ではゴミ、狩りでは普通ってだけでしょ
で、新スキルって4.0の話か?何で4.0でいつまでも旧武器なんだ
911名も無き冒険者:2012/12/19(水) 12:32:30.46 ID:hMxEjG+8
おまえらヘイトまきすぎ。俺が優しくフェローしてやんよ!
912名も無き冒険者:2012/12/19(水) 12:39:33.50 ID:vDRss0l3
70〜90mぐらいで捨て売りされてる時点で価値がないってことだろ
60ドラコHRより上とか頭おかしいレベルwwwww
913名も無き冒険者:2012/12/19(水) 13:11:01.07 ID:kiqtM+19
せめて形状改造さえ出来ればなあ・・・

グレソもそれなりに性能いいし安いから買おうかなと思ったけど
あのつくね棒みたいな形状は無理だ・・・・・
914名も無き冒険者:2012/12/19(水) 13:11:53.10 ID:SJU7t/Nm
俺のプロボーグロア聞きやがれ!
伸びるメイスかアビス武器以外で対人とか書くなって恥ずかしくなるだろ
他にもってないのなら、ドラコもアンガーも良い狩り武器ですね^^
しかもだ、もし普通のメイスで対人求めるのなら魔法増幅より魔法命中の方だろw

やべ、へバタイトシビアブローも入った?
915名も無き冒険者:2012/12/19(水) 13:43:46.20 ID:lgJzdwM5
狩専用武器メイスの話してんのに理論的に説明して貰えないだろうか
命中クリがいくつ必要だから不適格と
ダメ石用の武器とか無駄金だからいらないとかはなしで
916名も無き冒険者:2012/12/19(水) 15:16:48.04 ID:hqNRING/
3.0で知識止まってるんだけど盾にとっての現最強対人武器ってなに?
グレソ、ソード、メイス、盾それぞれ。伝説等級?とか出たんだっけ
917名も無き冒険者:2012/12/19(水) 15:28:06.83 ID:53GisDg7
折れない心
918名も無き冒険者:2012/12/19(水) 15:43:28.22 ID:Vx9AIloJ
ソロ:安息伸びるグレソ、ミシックグレソ、城塞グレソに60AHR魔力つけたもの
   現状でもソロ限定ならグレソ振り回している方が強い
   上記以外のグレソだと、火力不足で落としきれない時がある

PT:60AHR剣魔力+60AHR魔力盾、サブに伸びるメイスか上記のグレソのどれか
  グレソのクリが下げられているのと、片手でのアンクルの威力が上がっているから
  PTだと片手でカウンタースキル+他職の出す転倒に併せてアンクル撃った方が強い

この武器だけあれば安心、っていうのはない
最低2種類持たないと対応ができない
60AHR魔力剣盾揃えてから城塞グレソ取ったけど、ソロを余りしない事もあってか
個人的には剣盾の方が遙かに強く感じる
919名も無き冒険者:2012/12/19(水) 15:51:04.23 ID:8zZTcDzv
俺メイス盾で根源行ってるがほぼM確定だわ
920名も無き冒険者:2012/12/19(水) 15:53:33.55 ID:hqNRING/
そういやアンクルもグレソのクリダメ低下したんだっけ
盾としては剣盾セットメインで戦えるのは嬉しいけどまだグレソも無いとって感じか
921名も無き冒険者:2012/12/19(水) 18:46:02.96 ID:wWFZUh6z
今バサ剣OP無しなんだけど、アンガーメノメイスに更新はありなのかなぁ…賛否ありそうだががちゃで出たんだよなぁ
922名も無き冒険者:2012/12/19(水) 18:57:36.48 ID:X1SM/v2l
>>921
さすがにバサ剣からなら乗り換えあり、pvpOPない剣なんか使う価値なし
923rm*top.jp:2012/12/19(水) 19:16:01.41 ID:Irob+7Js
業界最低価格
安全取引
BANされましたら、補償があります。
1,000万ギーナの代金は160円、173wmです。
rm*top.jp/hb_content.php?id=125 *を抜けてください
924名も無き冒険者:2012/12/19(水) 19:28:32.80 ID:8zZTcDzv
何故かPVの方で見る奴多いね
今のAIONでPV()とかw
925名も無き冒険者:2012/12/20(木) 00:03:26.44 ID:8d5fZgkA
のびーるメイスゲットした!
パッケージのオマケ60EL買って盾防御魔石詰めまくったらツエエカナ!
ソロPVで盾防御装備持ち歩いてる人いる?
926名も無き冒険者:2012/12/20(木) 00:12:28.70 ID:UrpSgVek
アンガーメイス出たんだけど、現状60ドラコユニ+10使ってる。
強化して更新したほうがいいかな。
ちなみにPV武器。
927名も無き冒険者:2012/12/20(木) 02:10:26.22 ID:pFmdeWhr
新規でシールドをやっているのですが
全身50el+10でpvで十分やっていけるでしょうか?
928名も無き冒険者:2012/12/20(木) 04:09:36.91 ID:mMhkFmlc
全身50ELの新規この時点で釣り
グレソにPvOPついてアクセあればあとは腕
防具は穴があればなんでもいいよ
929名も無き冒険者:2012/12/20(木) 04:29:51.18 ID:hqU92PXF
50レベルになると50ELがすぐ貰える鯖があるという噂
930名も無き冒険者:2012/12/20(木) 04:52:09.69 ID:J+sjkCFO
ダークネス ディシプリン I
このスティグマって天じゃ覚えられない?

天ってHP吸収技1こしかないんですか?
931名も無き冒険者:2012/12/20(木) 04:58:58.76 ID:+mNPtvtn
>>928
明日には新規でも50EL2セットの鯖がある
PvOPアクセも貰えて55テンペル武器も貰えると言う噂
932名も無き冒険者:2012/12/20(木) 05:09:28.30 ID:kXE1MnoX
今やってるイベントで3週全部やれば50ELが2セット揃うとの噂
933名も無き冒険者:2012/12/20(木) 05:10:01.98 ID:tATiY3DF
イベントでも50EL配布してるじゃん…
十分とは言えないけど、多少強化すればとりあえずPV系のクエ野良PTには参加できる程度じゃないかな

ユニクロ以下の装備だから新規で金無いなら強化は迷う所かもね
50EL+10以上でもすぐ装備の更新に追われる事にはなるよ
934名も無き冒険者:2012/12/20(木) 06:47:53.59 ID:crQEl8gq
>>926
アンガーメイスは命中がないからPVでは微妙
逆にそれに使う予定だった強化費用をドラコユニに使って+15目指した方がいい
935名も無き冒険者:2012/12/20(木) 09:03:33.56 ID:Wnq12xqA
強化できる前提でなら龍ユニよりアンガーメイスのほうがいいんじゃね?
936名も無き冒険者:2012/12/20(木) 10:05:13.46 ID:3AcyQqqy
PVP用途なら60AHR剣、60龍HRメイス
狩りならカルンセットが4.0でも通用する命中もあって安定
アンガーメイスはそれらの次点、妥協の産物と言える
何も考えずにアンガーメイスを強化しちゃった子が使える!最高!て必死にアピってるのが痛すぎる
937名も無き冒険者:2012/12/20(木) 11:53:37.31 ID:DGXCdsvP
ティアマト毎日いけるようになっても、成功率100%の固定面子は仕事の関係で毎日はいけない
今までどおり2日置きで、空いた日は野良って人多いと思うんだけど
その野良で成功F引ける奴って相当運いいよなw
俺3回合間に色々な野良F回って見たけど、全部霧2回以上来る火力から終わってるFにしか当たれなかった
当然全部失敗www
938名も無き冒険者:2012/12/20(木) 11:57:44.73 ID:0bvZ4oMr
仕事で行けないレベルのライトプレイヤーが成功率100%とかないだろ
939名も無き冒険者:2012/12/20(木) 12:01:37.75 ID:mY4HfBSB
狩りならというけれどカルンセットは敵対マイナスなのがなぁ
気にならない人は気にならないんだろうけど

>>927
PT狩りするなら敵対値+装備が欲しいところ
自分でとるならカルン、外販買うなら城塞かエンシェント

>>930
覚えられないよ
天盾にHP吸収スキルはない
940名も無き冒険者:2012/12/20(木) 12:19:42.95 ID:nXXV0hVl
ソロリウスキャンペーンを利用して、今まで狩豚だったサブキャラの
シールドに50ELを突っ込んで、なんちゃってPvPを初めてみようと考えてます

50ELの魔石は「クリ+命中」が良いとのことですが、その大まかな比率または
目安となる値はどれくらいで考えれば良いでしょうか

尚、他の装備はカルンアクセ並びにティアマトコホルス防具一式
武器は安息所の伸びるグレソ(+黒テンペル合成)です
941名も無き冒険者:2012/12/20(木) 13:19:15.06 ID:DGXCdsvP
>>938
ええっ!?
942名も無き冒険者:2012/12/20(木) 13:43:39.16 ID:9uOlZhDm
>>937
雑魚引きさえしっかりできりゃ野良入れても余裕だから足りない分補えばいいと思うが
完全野良PTは雑魚引きの要領がつかみづらいからきつい
943名も無き冒険者:2012/12/20(木) 15:07:54.96 ID:eIkoiN3k
なるほどー
ありがとうございます
944名も無き冒険者:2012/12/20(木) 15:09:23.35 ID:5qDIkzgi
>>941
行けるのは週末の1回か2回だけ
こういうライトプレーヤーが集まったFなら例え固定でも成功率が100%に達しないというのは普通だろ

まあ平日のこの時間に書き込み出来ている俺やお前には無縁の話だ
945名も無き冒険者:2012/12/20(木) 15:53:07.02 ID:pUACtqMC
>>940
クリ命中の比率なんてないよ
欲しいだけクリ入れて残り命中 どのくらい必要かは考えたらわかる
946名も無き冒険者:2012/12/20(木) 16:54:25.57 ID:DGXCdsvP
>>944
ええっ!?
頼むから俺の書いたレスを全部読んでくれwww
社会人多いけど、何で俺の固定がライトユーザーの集いで週末2回しか行けない事になってんだwww
947名も無き冒険者:2012/12/20(木) 17:03:53.11 ID:VDWzsLWn
>>940
クリ17命中13の複合魔石6部位 残り部位に攻撃5クリ8の複合魔石
間違いない
過度なクリになりそうなら魔法命中14命中13の複合魔石
948rm*top.jp:2012/12/20(木) 18:40:16.55 ID:LsES8dPX
業界最低価格
安全取引
BANされましたら、補償があります。
1,000万ギーナの代金は160円、173wmです。
rm*top.jp/hb_content.php?id=125 *を抜けてください
949名も無き冒険者:2012/12/20(木) 19:08:02.37 ID:5GT3rWiM
龍界スネークが2万RMで買えるわけだが、やはりいっとくべき?
950名も無き冒険者:2012/12/20(木) 19:16:36.67 ID:mY4HfBSB
>>949
ゴミ
951名も無き冒険者:2012/12/20(木) 19:35:13.54 ID:V9YSF5n/
>>949
ゴミ中のゴミ
Hじゃない時点でスキルダメが違う
狩りでもゴミ Pvでもゴミ
つまり ゴミ 2万RMすんならギーナかってティマトコホルスでも買っておけ
952名も無き冒険者:2012/12/20(木) 20:18:48.32 ID:9uOlZhDm
>>949
ルドラと基礎値が同じだからランマルクよりはかなりまとも
でも魔力武器合成してるティアマトスネークと比べるとかなり見劣りする
ステ差的には命中が80低くてクリ+9でコホルスと同性能といった感じ
ただ上にも書いたが魔力武器と50ELの差でかなりの差になる
まーないよりかはましだろw
953名も無き冒険者:2012/12/20(木) 21:04:19.55 ID:0bvZ4oMr
>>946
社会人が多いって時点で廃人の集まりじゃないってのは容易に想像がつくだろ
で、仕事の関係で毎日いけないようなそのFが100%成功とかまずないわな
954名も無き冒険者:2012/12/20(木) 21:24:10.15 ID:ujKEELpU
狩りでグレートリサシテイションって必須?
955名も無き冒険者:2012/12/20(木) 21:50:04.40 ID:1t2D3gRK
これから取るなら60AHR剣と歪んだ龍帝ティアマトの歓喜メイスどっちがいいかな
956名も無き冒険者:2012/12/20(木) 21:51:01.42 ID:vGMZki3h
>>954
必須ではない

>>955
どっちもが正解
957名も無き冒険者:2012/12/20(木) 22:04:18.34 ID:1t2D3gRK
2本あればグレソ捨ててもいいかな・・・
クリ稼げる剣を対布、メイスで命中稼いで物理用?
958名も無き冒険者:2012/12/20(木) 22:12:11.05 ID:pUACtqMC
>>955
スネークだけじゃ火力不足だし、足止まらないスキルで距離あけて殴るにもシールドは手数がしんどいから
あくまでも補助武器的な感じで使うと強いっってくらいだよ
メインではきちんとした60HRの普通の武器もっとかないときつい
ただでさえも火力きついからね
959名も無き冒険者:2012/12/20(木) 22:23:44.46 ID:1t2D3gRK
いくら60メイスでも補正ないときついか
やっぱりキャプ補助ってことになるのね
それなら布用にメインで使えるスネークグレソのほうがいいか
960名も無き冒険者:2012/12/20(木) 22:36:00.48 ID:1t2D3gRK
60スネークグレソのオプションひどかった\(^o^)/
961名も無き冒険者:2012/12/21(金) 05:07:56.67 ID:6wwIrqkx
今は複合魔石もあるしステが足りなくなることはないから多少はどうにでもなる
962名も無き冒険者:2012/12/21(金) 05:17:39.71 ID:xqVeAg98
くっそ、またグレソのスネークが出やがった
さすがに同じのが3個目だと、嬉しさより虚しさが勝る

せめてブレイドに交換できるといいんだけど……( ̄ー ̄)ノ" ゜ ポイッ
963名も無き冒険者:2012/12/21(金) 07:13:28.82 ID:IXdw6Cca
グレソ伸びないとはりつけないとかお前らどんだけ下手糞なん?ww
ゆとりすぎんだろwww

PSあんならスネークよりミシック持った方が強いわな
スネークじゃないと戦えないってやつは一般人つまりUNK わかった?
964名も無き冒険者:2012/12/21(金) 08:47:55.91 ID:CduKm4hj
名人さすがです!
965名も無き冒険者:2012/12/21(金) 09:28:04.06 ID:I9Cbd7Cc
>>918
盾のカウンタースキルってグレソで殴るより優先するほど強力だっけ?
966名も無き冒険者:2012/12/21(金) 09:43:38.80 ID:eQl2eqLO
課金2万の奴はレベル上限制限無いから普通に使えなくも無いと思うけどなー
4.0の中期まで安定して使えるスネーク武器でしょ
それまで新職に浮気せずシールドヤッてればの話だけど

歪みグレソ(HR) 攻撃375 - 395 命中1026
ベルド(ユニ) 攻撃349 - 367 命中947

両方共OPはゴミなので気にしない
967名も無き冒険者:2012/12/21(金) 09:46:26.53 ID:eQl2eqLO
あぁ、ユニの方は下に付けられる対人武器が50ELしかないって欠点もあるな
968名も無き冒険者:2012/12/21(金) 10:46:06.57 ID:MIMY4/RM
897 :名も無き冒険者:2012/12/21(金) 07:57:06.65 ID:3GYPP9xL
>>893
6.相手から適用される PvP ダメージを下向き調整しました

「相手から適用される PvP ダメージ」って何でしょう?
受けるダメージが増えるのか減るのか?
ボウスレにあったんだけどさ、30%減少らしい
これ回復職有利すぎだろ
969名も無き冒険者:2012/12/21(金) 10:54:31.83 ID:u0Hranfe
相手からって書いてあるのが読めないのか
970名も無き冒険者:2012/12/21(金) 10:58:24.92 ID:MIMY4/RM
え・・・?
971名も無き冒険者:2012/12/21(金) 11:57:09.05 ID:RTkDLtTB
>6.相手から適用される PvP ダメージを下向き調整しました

相手から(自分に)適用される(受ける) PvP ダメージ(被ダメージ)を下向き(減少)調整しました
972名も無き冒険者:2012/12/21(金) 11:57:48.13 ID:RTkDLtTB
読解力ないやつの相手するほど疲れるものはない
973名も無き冒険者:2012/12/21(金) 11:59:54.83 ID:3nMIzkQT
盾がより硬くなるな
そして殺せなくなる
974名も無き冒険者:2012/12/21(金) 12:06:47.80 ID:XRZe/z6M
すれ違いかもしれませんが
魔力付与盾取った方、強化石はレベルいくつ位がおススメですか?
975名も無き冒険者:2012/12/21(金) 13:04:35.02 ID:MIMY4/RM
aionやったことないエアーが多すぎてワロタ
回復量はそのままだからダメージ減れば有利になるに決まってんだろ
976名も無き冒険者:2012/12/21(金) 13:28:11.75 ID:3nMIzkQT
なにいってんのこいつ
977名も無き冒険者:2012/12/21(金) 14:07:09.94 ID:MU7CScA2
白 職 完 全 勝 利

チャントに至ってはコールドっすわ
978名も無き冒険者:2012/12/21(金) 14:22:21.26 ID:02PQgJPS
ランマグレソ+15(合成50EL)だと現状のpvでは厳しいですか?
979名も無き冒険者:2012/12/21(金) 16:07:29.21 ID:46FtAOVB
>>978
50止めもしくは55止めならいんじゃね?
60だと厳しいというより60の伸びるがあるし・・・
980名も無き冒険者:2012/12/21(金) 16:24:43.40 ID:iudUtWhD
>>978
どうしてもあと少し殴りたい時とかはあり、というか便利だけど
メインで運用するのは難しいと思う
981名も無き冒険者:2012/12/21(金) 22:57:00.12 ID:7d8qoqi+
60スネークグレソのサブに付けるオススメある?
テンペルか魔力か
982rm*top.jp:2012/12/21(金) 23:33:16.77 ID:sGwC0N2o
業界最低価格

取引安全
banされない

50口以上購入したら1口サービスを進呈!

rm*top.jp/hb_content.php?id=125   *を抜けてください
983名も無き冒険者:2012/12/22(土) 01:52:58.97 ID:rvY7LrOe
イベントでもらった60黒テンペル兜から55黒テンペルチェーン頭に変える価値ってある?
984名も無き冒険者:2012/12/22(土) 02:51:03.57 ID:d2P0QVGw
あるよ
985名も無き冒険者:2012/12/22(土) 05:45:41.61 ID:UR2HuddG
無い
OP比べて何が伸びて何が下がるか見ればわかる
986名も無き冒険者:2012/12/22(土) 11:46:27.84 ID:tngdGU3p
テンペルのプレート頭がゴミ過ぎるからなぁ・・・
987名も無き冒険者:2012/12/22(土) 12:01:04.09 ID:iQ9K0qrc
日本鯖で強い盾って誰?武器なに使ってるんだろ
988名も無き冒険者:2012/12/22(土) 14:19:08.91 ID:tngdGU3p
武器なんかみんな同じだろ
剣なら60アビス、メイスなら60ドラコHR
伸びるならティアマト
グレソはミシック>ティアマトHR>ノーブル>バサ>カルン
誰が持ってもステは同じ
989名も無き冒険者:2012/12/22(土) 18:12:58.53 ID:cenibKwD
ドラコHグレソ入ってねーじゃねーか
990名も無き冒険者:2012/12/22(土) 18:18:46.59 ID:tngdGU3p
素で忘れてたわ、入れといて
991名も無き冒険者:2012/12/23(日) 11:51:59.26 ID:Dble/lf+
次スレ立てる
992名も無き冒険者:2012/12/23(日) 12:47:26.14 ID:vtk432W1
グレソに沈黙入れるつもりなんだけどユニとレジェで発動率に差ってあるの?
さっとググって見た感じ差がないって結果の方が見当たるんだけど。
993名も無き冒険者:2012/12/23(日) 12:55:57.77 ID:Dble/lf+
The Tower of AION シールドスレ Part40
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1356231157/

規制のせいでクソ時間かかった

>>992
まず、神石は確率で発動しても魔法抵抗でレジストされることがある
またスキルには内部ステータスとして魔法命中値が設定されているように、ユニ神石とレジェ神石にも内部に魔法命中値がある
その関係で、ユニは魔法命中がレジェより高いため、発動時に抵抗されにくい。というのが定説

ただユニ神石クソ高いし大半の相手にはユニだろうがレジェだろうが大差ないから金なきゃレジェで良いよ。
994名も無き冒険者:2012/12/23(日) 13:05:13.77 ID:vtk432W1
>>993
なるほどありがとう
995名も無き冒険者:2012/12/23(日) 15:35:22.93 ID:fL7cUXnu
>>994
物理用の失明なんかはレジェで十分だけど
グレソの沈黙や麻痺など微抵抗チェーン落とすにはやっぱユニじゃないときついよ
というかそれでも魔命装備もないとしんどいけどね
996名も無き冒険者:2012/12/23(日) 15:44:18.36 ID:72ACUarR
今は複合あるから金の差が顕著にでてくるだろうな
997名も無き冒険者:2012/12/23(日) 15:47:31.58 ID:f17eELZU
今神石かなり安いだろwww2ヶ月前の半額で買えるぞ?
1ヶ月前に300m安いと思って買った俺涙目だわ
998名も無き冒険者:2012/12/23(日) 16:30:53.07 ID:30eGkJeG
>>993
>>995
どっかの検証にレジェでもユニでも差はないと出てたはずだが
999名も無き冒険者:2012/12/23(日) 17:19:59.24 ID:M6ONRtRm
ぶっちゃけ抵抗されまくって神石効果はいらねーwなんて状況見たことない
1回やってみたが抵抗でまくる相手でも神石は大体入る、ぶっちゃけとんでもなく抵抗高くないと湯にもレジェも一緒
1000名も無き冒険者:2012/12/23(日) 17:27:55.66 ID:OkzXo+a4
1000なら盾が伸びる
10011001
                                   ♪
       .○                     ♪
  .Λ    ▽  ∧∧∧  /|     _     ∩_∩
_/_\_ ||  =◎=◎= //  _/_\_ (´(ェ)` ヽ バ
 从‘ ー‘) .|| (^・ω・^)//\ \___/ (‘ ー‘ 从//
  ノ 司二フ  /\ v //  . | (| (‘ ー‘ 川   / ̄ ニ//O
 く./  |  .|| / ノ|つ9 |  | .(| ̄)个(\|  ノ つ/ ◎)  ∩∩
  /__|  || <__\ )\/   く/|ヽ> ミ 〜〜ヽ_ノ ♪('A`)
  ┗┗     ┛  ┗      ┛ ┗     ┛┛   c(_uノ
Mage  : おつかれさま♪
Fighter : 1000越えちまったぞ。
Archer : 大規模MMO板では現在1001の内容を募集してるよ。
Bard.  : 詳しくは自治スレに来てね。
Rabbit. : ボエー♪