Second Life 総合スレ Part91

このエントリーをはてなブックマークに追加
938名も無き冒険者:2012/06/03(日) 12:26:06.06 ID:HrsNRzlM
モラル君 vs 中華君の第二ラウンド開始!
939名も無き冒険者:2012/06/03(日) 13:26:43.88 ID:d8096Nh4
モララーは粛々と通報しとけよ
別にするなとは言ってねーんだからよ
940名も無き冒険者:2012/06/03(日) 15:25:40.15 ID:i7gAWDXI
>>939
それが全てだよな
それをせずに2chで吠えてるのは、事情通ぶりたいだけのアホ
941名も無き冒険者:2012/06/03(日) 15:52:41.20 ID:UolhVvOq
http://www.nicovideo.jp/watch/sm16373493
この動画にしてもダンスの著作権にしてもパクらなくちゃ売れないのは事実。
SL内でオリジナルのダンスつくっても誰も買わないだろうし。

店出す方としては売れれば良いってだけの考えだし
著作権なんて考えは販売者、購入者とも毛頭ないと思われる。
今となってはSLも過疎ゲーだから誰も気にとめないし。
リンデンも管理できるほど十分な運営もできない末期状態だしさ。
942名も無き冒険者:2012/06/03(日) 16:52:23.89 ID:m4WC4ut/
>>936
某国が何処かはしらんけど、中韓は権利者が訴えてもやめないから問題にされてるんだぞ?
訴えられれば止まるんだから、止めてモラルを守りたいと思ったら、権利者に通報すればいい。
普段から権利者が見てる暇がないからというなら、通報して教えてやれ。
それが最も確実な違法者の排除に繋がるぞ。
943名も無き冒険者:2012/06/03(日) 16:56:22.17 ID:m4WC4ut/
>>941
リンデンに権利者がDMCAで訴えればあっさり消してくれるよ?
管理してないって何の話だ?
リンデンは世界中の著作物を完全に把握していて権利者に連絡をとって訴えさせないと
管理できないとか思ってる?
944名も無き冒険者:2012/06/03(日) 17:00:24.74 ID:Tk/QwT2a
末期状態だとか言ってるいつもの奴だよ
なんで過疎ゲーとか末期状態だと思うゲームにしつこくつきまとうのかね
945名も無き冒険者:2012/06/03(日) 17:21:20.01 ID:7jcR39tZ
持論どこにあるのかわからんかったわw
946名も無き冒険者:2012/06/03(日) 18:34:03.79 ID:iVD7IuDP
>>944
実はSLが大好きで、もっともっとメジャーになってもらいた気持ちの裏返しかと。。
って、超前むきに妄想してみた。
947名も無き冒険者:2012/06/03(日) 19:57:58.74 ID:UolhVvOq
>944
SL好きだけどこの現状で有名になったら

SLが有名になる

SL内の著作権物の無断使用がマスコミで持ち上げられる

著作権協会からの警告

SL内での自由に作成販売はできなくなる

その流れになる気がするんだよ。
海外の人はまだいるとかいう人もいるけど向こうでも現在はSLに関する
報道や宣伝が一切ないから問題になってないだけのような気もする。

販売する時はリンデンに申請して許可貰ってから販売できるようにすれば全く問題ないんだけど
リンデンも知らないとは言えない有名な著作物が何年間も違法に販売されてた場合は作製者のみならず
運営・管理のリンデン自体もかなりの制裁食らうはめになると思われる。

とくにネズミ関連のことを知らないとはいえないと思われ…。
億単位でリンデンに損害賠償きたらリンデン終わるな。
948名も無き冒険者:2012/06/03(日) 21:05:30.76 ID:Tk/QwT2a
947は視野が狭いな
著作物が違法に販売されてるのはSLだけの問題ではない。そもそも、SL内で自由に作成販売はできなくなる って自分で創作したものは問題ないでしょ
自分がやましい事をしてるから恐れてるのか、極端なマイナス思考なのか
自分はむしろ人が増えて著作権に厳しい見方の人が増えてリンデンが取り締まりをしてくれる事に期待したいわ
949名も無き冒険者:2012/06/03(日) 21:15:17.48 ID:2ONwB8Cr
とりあえずアメリカ限定でいいけど、例えばスターウォーズのキャラを自分で作った場合、
どこまでがOKなの? 販売は本当は駄目なん? 無料配布ならOK?
950名も無き冒険者:2012/06/03(日) 22:10:50.89 ID:UFgPw4ms
>>949
常識で考えろよ。
おまえがジョージルーカスだったらどう思う?
どこぞのカスがおまえの精魂込めた作品のこぴーを
ばら撒くんだぞ?
951名も無き冒険者:2012/06/03(日) 23:02:57.12 ID:xn4Wizs7
理想としては
自分で判断出来ない馬鹿はSLやるな!でOK。
952名も無き冒険者:2012/06/03(日) 23:09:31.40 ID:65nG+7yz
俺がジョージ・ルーカスだったら
どこぞのカスが匿名で著作権問題を熱く語るSF作品をつくる
タイトルは虎の威を借るアスペ
953名も無き冒険者:2012/06/03(日) 23:58:27.01 ID:UFgPw4ms
>>952
あんまり面白くない。
954名も無き冒険者:2012/06/04(月) 00:23:49.75 ID:zMJ/c+Wb
>>950
偉そうに語っておいてジョージ・ルーカスがスタウォーズの二次創作を認めたことも知らんのか・・・
955名も無き冒険者:2012/06/04(月) 00:27:42.49 ID:I8cro1iL
うん、面白くない
956名も無き冒険者:2012/06/04(月) 00:30:39.11 ID:gb8rnjSk
営利目的はだめでしょ
自分の作品を人の金儲けに利用されたら腹立つな
957名も無き冒険者:2012/06/04(月) 03:01:30.33 ID:n/NWorNI
そういやデジハリがカプコンにゲームキャラ商品の二次創作と販売の許可取ってSIMを作る企画してたが、あれどうなったんだろうな
958名も無き冒険者:2012/06/04(月) 07:26:58.78 ID:IX8oE0F0
許諾下りなかったとか担当者が辞めたとかじゃねーの?
ゲームでも使えるようなモデルなら低スペ厨にも良いかもね
959名も無き冒険者:2012/06/04(月) 07:36:36.04 ID:n0/KfWzW
お前ら〜オレのFLさんを返せよなwww
オ●ンコしたかったのによww
960名も無き冒険者:2012/06/04(月) 08:36:04.09 ID:n/NWorNI
>>957
制作に参加してた店のブログ見たら、結局何もしないまま使用許可期限が今年で切れたらしいわ
デジハリというかゲームファンのキモオタが中心になってただけだった
デジハリがまだ残ってた事に驚いて何をやろうとしてるか気になってたんだが、相変わらずなんだな
961名も無き冒険者:2012/06/04(月) 08:46:13.76 ID:z4kGaYyx
今日は有給で3連休中^^

ところでさ、「わんおふ」や「ばくおん」の影響か都内でもこんな感じの
女子高生バイクが増えてるねえ。

http://blog-imgs-31.fc2.com/h/i/m/himejikawasaki/1253526656177.jpg
http://data.tumblr.com/tumblr_kuyctdUHkt1qzkfgeo1_500.jpg
http://img5.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/51/ba/cycle_tony/folder/419738/img_419738_58562445_0?1240499311


営業車運転中に前走るJKバイク見かけると、窓開けて匂いかぎたくなるw
いや、ペロペロしたいww

962名も無き冒険者:2012/06/04(月) 10:07:04.22 ID:6ypo9cNc
>>961
お巡りさんこいつです

こんな現実に犯罪起こしそうな奴と2次元に逃避してる紳士を一緒にされるから困る
963名も無き冒険者:2012/06/04(月) 10:13:07.11 ID:w0fDOrIx
キモヲタって何でこうも必死なんだろうな
964名も無き冒険者:2012/06/04(月) 15:45:11.12 ID:mcnVWgFQ
普通のキモヲタとかマニアは、情熱を昇華させて凄い物作ったりするんだが
ここの一人だけ浮いてるキモヲタは何の役にも立たないどころか、他人の足を引っ張るだけ
965名も無き冒険者:2012/06/04(月) 18:07:53.14 ID:MZEAgap4
著作権の問題は衣装にせよダンスにせよ
著作者の許諾なく無断で模造するのは明らかに違反行為。

とりあえず晒しスレのほうに違反と思われる作品、制作者を晒せばいい。
現在販売されていなくても自分の購入品にあったらそれも晒せばいい。
晒しスレとしても正しい使い方であるし、パクリなくなり良くなるのでは?

さてソラマメからもパクリ商品ないか探すか…。
966名も無き冒険者:2012/06/04(月) 18:31:47.21 ID:jGZlmnsJ
アニメ系のモール行けば
1日で書ききれないほどあるぞ?
どんだけマメ好きなんだよw
967名も無き冒険者:2012/06/04(月) 18:34:21.94 ID:6ypo9cNc
マケプレにも大量にある
968名も無き冒険者:2012/06/04(月) 22:00:14.83 ID:XFmKyWai
SL24
http://www.youtube.com/watch?v=ePpZIGJLVFs

運営のアバターが進化の無さを象徴してるな。
969名も無き冒険者:2012/06/05(火) 00:01:38.53 ID:n0/KfWzW
>>968
バカにすんじゃーねよww
オレは本気なんだよWWWWW
人にどうこう言う前にお前のアヴァ見せろよなww
970名も無き冒険者:2012/06/05(火) 00:56:03.18 ID:pcTjOkAf
前に出たがる奴らに限ってイタいという法則
971名も無き冒険者:2012/06/05(火) 02:05:08.98 ID:HMtJpouT
>>968
「CEO(フィリップ・リンデン)のアバターがダサ過ぎるから、皆でコーディネイトしようぜ」企画よろしく、アバ作ってやりたくなるな。
972名も無き冒険者:2012/06/05(火) 03:40:13.55 ID:lTeTgeU7
>>968
イベントとかに普段の姿で出られるように負荷が軽い格好してるだけだろ?
973名も無き冒険者:2012/06/05(火) 06:32:58.64 ID:X7uWIDYD
おまえら、そんな事言ってフィリップがメッシュアバ着てたら引くだろ
974名も無き冒険者:2012/06/05(火) 08:59:42.85 ID:IeRen7I9
新しい時代の幕開けを感じて、心置きなく引退できるな
975名も無き冒険者:2012/06/05(火) 10:29:27.93 ID:2ucu7oTQ
確かに嫌だな…そんなフィリップないわw
976名も無き冒険者:2012/06/05(火) 10:58:39.07 ID:Jihy2wvU
>>968
声がもうキモヲタそのものだなこれはw
時折甲高くなる所など、生理的に無理だわw

>>970
そうそう!痛いよねw

>>972
負荷が軽いにしてもあれじゃなw
977名も無き冒険者:2012/06/05(火) 11:25:13.44 ID:kNKoqNE0
フィリップが特定の店の服や髪、靴、スキンを着用すると
それが宣伝になってしまうからじゃない?
978名も無き冒険者:2012/06/05(火) 12:37:43.85 ID:X7uWIDYD
フィリップも使ってる!究極アバター販売中!
979名も無き冒険者:2012/06/06(水) 10:44:24.14 ID:+vsOhFWY
これが究極です。
販売予定はありません。
980名も無き冒険者:2012/06/06(水) 10:46:14.96 ID:hmsevoL5
もう全身真っ黒のつるっぱげ全裸アバでいいじゃねえか!
981名も無き冒険者:2012/06/06(水) 12:18:10.26 ID:m18zwMuD
販売予定どころか、ブログごと無くなったじゃねーか
Flickrで晒すババァがいたり、やり過ぎなんだよな
982名も無き冒険者:2012/06/06(水) 12:18:31.39 ID:MEh8pFJ3
究極のアバターをご存知でつか?
983名も無き冒険者:2012/06/06(水) 12:43:45.74 ID:1WFuAbXh
ところで92もやるのか?
984名も無き冒険者:2012/06/06(水) 13:25:35.86 ID:D3RKskYX
もういらないだろ
985名も無き冒険者:2012/06/06(水) 13:26:41.21 ID:+vsOhFWY
無いと他スレに迷惑が掛かるだろ
986名も無き冒険者:2012/06/06(水) 14:10:24.09 ID:Zk30Zrmc
スレ終盤になると必ずキチガイが元気になっちまうな
987名も無き冒険者
418