大航海時代online冒険系専用スレ 118

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名も無き冒険者
前スレ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1316696114/

■関連サイト(本スレより転載、データ類はここで調べよう)
大航海時代Online まとめwiki
ttp://gvo.gamedb.info/wiki/ (ミラー:ttp://adv.umiol.com/
大冒険
ttp://dol.egret.jp/gv/
タラこる データサイト
ttp://park10.wakwak.com/~kalot/dol/index.htm
書庫篭り
ttp://www.ad.cyberhome.ne.jp/~saisyu/dol/mx.html
■上陸地点・郊外MAPサイト
D.K.K_map (現在更新停止中)
ttp://www2.atwiki.jp/harrington/
大航海時代Online クリスタル商会 (D.K.Kの補足)
ttp://crystal.way-nifty.com/
図書館の大航海時代Online (軍人視点)
ttp://www.antian.sakura.ne.jp/games/dol/loot02.html
■SSうpろだ
ttp://www.xl-techno.com/ss_bbs/file/index.html
その他 >>2-12ぐらい ・次スレは>>950がスレたてを宣言した後に建てること(重複回避の為)
2名も無き冒険者:2012/03/14(水) 20:33:56.58 ID:ivHk8aqt
Q.スキルが足りないんだけどどうにかならないの?
A.クエスト→学問&開錠は必要ランク以上。視認・探索は−2ランクでも可能。
地図→学問は必要レベル以上。探索は−3。開錠&視認は−2でも可能(視認・生態よく知らんので知ってる人は教えて欲しい)
Q.お勧めの学問は?
A.やりたいのをやれ。生物・地理が比較的楽というか開錠をほとんど使わないので副業にはいいかもしれない。
アイテム欲しいなら考古学・財宝に大体アイテムがある。ただし、開錠があがらなくても泣くな。宗教はたまにアイテムがでる。美術は名声があがりやすい。
Q.このクエ連続ですか、トリガーですか、アイテムでますか、罠クエですか?
A.とにかくやってみろ!移動距離が長いだけなら我慢しろ。途中で開錠ランク上がったりしたときは泣け
Q.軍人・商人だけどスキル枠○個でどの学問やればいいの?
A.探索or生態調査or視認+学問1+観察で最低3枠は欲しい
アイテムで代用する場合は高難易度クエは諦めろ。
考古学・宗教をやりたければ視認と探索両方あるほうがいい。
というか好きなのやれ。
以下学問とスキルの組み合わせ
考古学 探索・視認・開錠・観察
宗教 同上
財宝 探索・開錠・観察
美術 同上
生物 生態調査・探索・観察
地理 視認・観察・開錠
3名も無き冒険者:2012/03/14(水) 20:34:10.26 ID:ivHk8aqt
Q.スキルって艦隊で共有されるんですか?
A.学問・言語・開錠は共有。視認・探索・生態調査は共有されない。
でも、メンバーが同じクエを受けてたり、同じ地図を持ってれば誰かが発見したら自動的に全員発見される。
Q.地図に言語って必要ですか?
A.発掘先の言語がないと読めない地図があるので必要。
古代語はないと読めない地図があるという説がある。でも関係ないかも。とりあえず、証明されてないから自己責任で
Q.○○の相場ってどれくらい?
A.鯖によって異なる。よって他の人のバザー価格を参考にしたり、売れなければ自分なりの価格設定を。
鯖スレで欲しい人募ったり、ゲーム内でshoutして交渉するのも吉
Q.開錠ランク上がらないんですけど…?
A.とにかくかたっぱしから開けろ、スルタン・地図まわしはほどほどに
Q.これって罠クエですか?
A.穴クエです
Q.発掘アイテムの変更ありましたか?
A.サハルでもラウルでもハイレディンでもヤッファりバルが好きな方を選べ
4名も無き冒険者:2012/03/14(水) 20:34:24.35 ID:ivHk8aqt
ゴア北の理想は5人艦隊だが、1人でもスキル・経験値・お金・斡旋書は十分美味しい
【地図】市長バイレの好みは歴史遺物
・古代インドの印章の地図(発見物:インダス式角型印章)探索考古R5 exp:30
・古代の貨幣の地図(発見物:古代インドの銀貨)探索考古開錠R6 exp:8
・インドの神像の地図(発見物:ハヌマーン像)探索宗教開錠R8 exp:122
・海に潜むカメの地図(発見物:タイマイ)生物生態R8 exp:125
【クエスト】
・ヘビを食べる毒蛇(発見物:コブラ)★7生態6生物8 exp:342
・毒蛇の天敵(発見物:マングース)★6生態4生物6 exp:252
・聖なる花(発見物:ハス)★6生態4生物6 exp:255
【理想要求スキル】ブースト込み
探索8、考古6、宗教8、開錠8、生態6、生物8
※要求スキルを満たしてなくても艦隊に入れることがあるので、募集の際には要相談
【ポイント】
・生物クエ3種をできるだけバラバラに受ける
・ゴア北上陸地点で貨幣、マング、ハス、神像、印章、コブラの順に発見
・帰りにタイマイを発見するとさらにうまい(地図が出にくいので飛ばしても可)
コブラと開錠地図2枚を1人でやった時の熟練度獲得値
 探索10: 130、開錠8: 53、考古9: 60、宗教7: 100、生態6: 117、生物8: 88
5人なら、開錠、考古、宗教は5倍
生物はハス・マングースなどバラツキがあるが、だいたい↑の3.5倍は入る
 開錠8: 265、考古9: 300、宗教7: 500、生物8: 312
5名も無き冒険者:2012/03/14(水) 20:34:36.07 ID:ivHk8aqt
樹上の狩人     黒耳の獣←──生物学R2「山猫の地図」
   ↓          ↓
黒い猛獣       猟犬
   ↓          │   インド洋の大きな島
危険な雲←──────        |                  アフリカの巨木
   ↓                   ↓                      ↓
マダガスカルの王者 ←───カリカットへの道標────────→白と黒の縞模様
   ↓                                          ↓
一撃!←──────────信じられない速度  アフリカの南端 黒い毛の生物
   ↓                                ↓         ↓
白き神の使い←───────害をなす猛獣      膨らんだ体   襟の色
   ↓                                ↓        ↓
調査はお早めに                        禁断のイチゴ  精霊の舞い
   ↓                                ↓        ↓
疑心と古傷(ここで「クマの靴」)                金色の生物   森のコーラス
   ↓                                ↓        ↓
断たれた想い、その行方(ここで「クマの手袋」)←───悪魔の使い←──怪鳥←──馬のような鳥
   ↓
夢を結ぶ旅路は長く
   ↓
工房職人からの挑戦状
   ↓
クマの帽子、準備完了(ここで「クマの帽子」)←────シヴァに献じられし寺院
クマの服、準備完了(ここで「クマの服」)←──────古代ペルシャの大宮殿
6名も無き冒険者:2012/03/14(水) 20:34:51.49 ID:ivHk8aqt
西ローマ帝国復活
   ↓..         ┌───────────┐
騎士の中の騎士     │                ..↓
...  ↓             |     ┌────── 回想と憧憬 ─────┐
ローランの歌        │     ↓                         ↓
   ↓         ..│ 探し物は「記憶」─→ハプスブルクの娘   闘牛人気の低迷
聖騎士の剣         │    ↓            ↓             ↓
   ↓         ..| 紫色の記憶    .┌天使のサパテアード  レスカトール
デュランダル .     |     ↓...        │   ..↓            .│
   ↓   .         ..│ 瓶詰めの思い出─┼→遠.い 約束 ←────┘
.心配性の父親    ...│     ↓ .       │   ↓
   ↓ .           │ .交錯.する.運命...←┘  優しい嘘
パラディン・オリヴィエ │    |             .↓
   ↓           │      |        君に贈るレトラ ←─ 生物学R4 「白い花の地図」
ローランの角笛───┘     ↓             .↓
               たったひとつの願い←─王の道へ…
. .. .. .          (ここで祭り衣装レシピGET)   │
                                 ↓
                        (以下孔雀ドレスレシピのチャートへ)
7名も無き冒険者:2012/03/14(水) 20:35:03.69 ID:ivHk8aqt
王の道へ…         トロイ戦争の物語  星の戦争────────┐
   ↓                  ↓         ↓               ↓
 道化師の詩             トロイ   王の血と神々の護り    マヤの 王墓
   ↓                  ↓         ↓             │
 伝説のサファイア      ミュケナイの王   紋章文字に秘められた歴史 │
   ↓                  ↓         ↓              │
 来たれ、異教徒の救い主よ  復讐の宴←─偽りの真実←───────┘
   ↓                  ↓         ↑
 死の舞踏             炎を下さい──┐  └大盗掘団の根城を突き止めよ
   ↓                  ↓      │           ↑
 最終幕への前奏←────人を選びし宝石  │        飛べない鳥
   │                  ↑      ↓           ↑
   ↓               海中の虹─→恒久なる星々 運命に翻弄された王女
 永遠に散らぬ花←聖なる花                │       ↑
   ↓                             │  古代エジプトの魔よけ
 いまだ見ぬ青← 財宝R11「青い宝石の鉱脈の地図」  │
   ↓                             │
 血色の宝石←─財宝R12「赤い宝石の鉱脈の地図」  │
   ↓                              │
 妖精が住む宝石 ←──────────────┘
   ↓
 思い出を胸に
   ↓
 囚われたのは誰(ここで孔雀ドレスレシピGET)
8名も無き冒険者:2012/03/14(水) 20:35:29.24 ID:ivHk8aqt
「ラパ・ヌイ発見クエ」

列島横断航路   エル・パソ
  ↓          ↓
列島のさらに東へ マール・パシフィコ
  ↓          ↓
列島の東端    太平洋横断航路計画
  ↓          ↓
太陽の昇る場所→もうひとつの航路
              ↓
            第二補給港候補地の選定  先人の足跡
              ↓                ↓
            とこしえの地←──────長く白い雲
              ↓
            星を見る島
              ↓
            ハワイキを探して()
9名も無き冒険者:2012/03/14(水) 20:35:44.71 ID:ivHk8aqt
黄金の筏←―真のエルドラド←―黄金郷←―エルドラドを求めて←―新開拓団の窮状←――偽りの聖女
   ↑       ↓                                               ↓
※キープ・カマヨック←―――女神の魂←―――責任と選択←―――ソニュカサパ←―――凶兆の伝達者
   |
   ↓――――→いつも二人で
秘境の都
   ↓
アンデスにそびえる都―→(へそを求めて/戦士の証/インカにそびえる石の壁/インカ王族の眠り方/失われた文化)
   |
   ↓――――――――――――――――――→古のナイフ――――→(儀式の象徴/失われた万能薬)
警戒するインカ帝国                       ↓
   ↓                           神をかたどった仮面
儀式の場所――→(友に捧ぐ花/危険な若い峰)     ↓
   ↓                           神をかたどった黄金
知恵の耕地
   ↓
合理的統治戦略

※キープ・カマヨックは(冒険/商人/海事)どれでもいいが
黄金の筏の前提は「女神の魂」と「真のエルドラド」の2つ
10名も無き冒険者:2012/03/14(水) 20:36:00.99 ID:ivHk8aqt
地図「ナナイロインコ」

青色に染まった鳥 ←地図「ヒオウギインコ」                兵法の極意
↓                                           ↑
約束した空の色 ←―七色の鳥        群雄割拠の物語 ――→奸雄の素顔
↓                             ↓
幻のチョウ ←―――-美しい羽のチョウ   小説より面白い歴史    淡水周辺の安全調査
↓                             ↓              ↓
青空の下の幻     勉学に励む少女    読めない手紙       鄭成功についての調査
↓               ↓            ↓              ↓
家  族 ←――――-伝国の玉璽 ←――-もうひとつの連弩 ←――思い出した一言
↓                                           ↓
いつか帰るところ                                 鄭成功についての再調査
↓                                           ↓
歴史小説における証明                             父の背中
11名も無き冒険者:2012/03/14(水) 20:36:18.24 ID:ivHk8aqt
発見スキル、学問スキル、開錠スキルについて

●開錠Rはクエストなら要求R以上、地図なら-2
(共通して、対応する学問の必要スキルR-2)
で達成可能。

開錠Rが足りない場合、探索・視認に成功した後で
「現在の艦隊メンバーでは、この宝箱を開錠できる可能性はありません」
と表示される。

●探索・視認・生態調査Rはクエストなら-2、地図なら-4
(共通して、対応する学問の必要スキルR-4)
で達成可能。

観察で「目標地点はこのあたりのようです」と表示され、
陸上なら光の柱の付近にいるのに探索・視認・生態調査では
「何も発見できませんでした」の場合、達成の可能性はない。

例:エクスカリバークエなら探索11、考古15、開錠13あれば
時間こそかかるが発見できる。
「クマの帽子の地図(生態15)」「クマの服の地図(同)」
は生態R11あれば掘れる。
12名も無き冒険者:2012/03/14(水) 20:36:30.87 ID:ivHk8aqt
前提のある地図一覧

ファランクスの槍 前提:悲劇の追悼
古代の衣服 前提:古代人の骨(考古地図)
金細工の甲冑 前提:十字軍時代の騎士団
銀細工の甲冑 前提:神秘的な燭台
象嵌細工の甲冑 前提:金象嵌の護符(財宝地図)
貴婦人のドレス 前提:宝石をちりばめた小箱(財宝地図)
さびた宝剣 前提:めっきのはげた首飾り(財宝地図)
祭事用の短剣 前提:北欧の覇
トレドの風景 前提:果物かごだけの絵
13名も無き冒険者:2012/03/17(土) 18:45:46.57 ID:WuDqQd1z
>>1
乙カレー
14名も無き冒険者:2012/03/18(日) 18:06:18.10 ID:/MouO5/L
今大冒険さん落ちてる?
15名も無き冒険者:2012/03/18(日) 18:30:18.03 ID:/cCbh3//
落ちてるね
16名も無き冒険者:2012/03/21(水) 06:18:18.56 ID:61UgDqxs
前提のある地図一覧はそんだけ?
17名も無き冒険者:2012/03/21(水) 12:06:18.72 ID:sFAm3y5R
んなこたーない
18名も無き冒険者:2012/03/21(水) 17:02:18.05 ID:61UgDqxs
中途半端にかいてんじゃねーよボケ
19名も無き冒険者:2012/03/21(水) 17:37:44.62 ID:uW9Q/SIP
20名も無き冒険者:2012/03/22(木) 07:11:41.38 ID:czDI1seL
ひっでーなw
エントランスに名声一万で冒険六十台後半のPちゃんいっぱいるな
昨日の夜から同じ奴何人もいるんだが
もう陸戦廃止でいいよね
21名も無き冒険者:2012/03/22(木) 11:57:51.72 ID:pbtJqNBE
全員晒しとけ
22名も無き冒険者:2012/03/22(木) 12:28:03.44 ID:werPZ7o2
ダンジョン産の南蛮交易品で交易上げしてる身としては
別にいいんじゃね?と思うけどな。
23名も無き冒険者:2012/03/27(火) 23:12:21.09 ID:HIGcG7oB
wikiの冒険系テクニックのページがが編集できないけど、なんで?
24名も無き冒険者:2012/03/28(水) 00:16:52.71 ID:WFTtgm/+
やるな
25名も無き冒険者:2012/03/28(水) 02:13:26.66 ID:D6jb6UBV
毎度の事ながら自称大冒険家様は卑屈だな
お使いにレベルなんか必要ないんだから何でいくつレベル上げようが関係ないじゃん
お使いで貯めた名声自慢しとけば良いんだよ

陸戦家のみんな、新船に向けてレベル上げ頑張ろう!
26名も無き冒険者:2012/03/28(水) 02:28:06.78 ID:3LeSwV/H
ちょっと前に冒険レベル74を見た。
今頃は75になってるんだろうな。
27名も無き冒険者:2012/03/28(水) 05:45:39.99 ID:NwmglKyB
んなことどーでもよすぎるwwwww
28留守番A:2012/03/28(水) 18:15:30.34 ID:x+to6EdF
>>23
なんとなく対処したので、もう一回試してみてちょうだい。
29名も無き冒険者:2012/03/28(水) 18:46:39.52 ID:hEJUmIJ3
いつまでたっても陸戦はマクラーの温床だから馬鹿にされちゃうんだよな
本当に好きな人には可哀想
よって陸戦は1時間やったら体が熱くなって経験値が入らなくなるとか陸戦度とか作ってあげればいいんじゃね
30名も無き冒険者:2012/03/28(水) 21:42:59.59 ID:MwjdFF4B
>>29
そんなの実装されたらますます死にコンテンツになるやん
じゃあ造船もマクラーの温床だから一時間で熟練入らないようn(ry
31名も無き冒険者:2012/03/29(木) 21:24:12.39 ID:G2JK5j1+
FF14化するぞ
32名も無き冒険者:2012/03/30(金) 02:07:11.45 ID:z8TEbYQA
投擲の最大の弱点は、武器を携えた姿の地味さだなあ、、、
33名も無き冒険者:2012/03/30(金) 11:07:19.82 ID:sYy3qpf8
ゲルググのナギナタを見つけて装備した後のガッカリ感は異常
34名も無き冒険者:2012/03/30(金) 12:15:23.94 ID:jCyCa2+e
ハラディとスレーンドラジットの悪口は…
いいぞ、もっと言ってやれ orz
35名も無き冒険者:2012/03/30(金) 17:32:23.85 ID:rq+cxZFI
そうだったのかやめっか・・
ちびっこのバロングは包丁のようだぜ
36名も無き冒険者:2012/03/30(金) 22:54:29.51 ID:z8TEbYQA
ああ、あれ予想外のサイズだよね。
装備後に画面を二度見するレベル。
37名も無き冒険者:2012/03/31(土) 00:49:41.12 ID:mk+sbJM/
そしてネタにもされないチュイロヴァー
38名も無き冒険者:2012/03/31(土) 18:20:20.17 ID:0JsHlIII
論戦のコンボってみんな暗記してるの?
39名も無き冒険者:2012/03/31(土) 18:48:51.58 ID:4GkMG0Te
しとるよ
まずそれが最低限のライン
40名も無き冒険者:2012/03/31(土) 18:56:50.86 ID:XXncN/Z+
41名も無き冒険者:2012/03/31(土) 19:24:11.61 ID:llPb4bAk
論戦ってカードロスト目的だった初期に出たっきりだな
発見物2203も必須なの?
42名も無き冒険者:2012/03/31(土) 19:47:18.05 ID:4GkMG0Te
コンボ用のカードを意識して集めれば1000くらいでもおk
43名も無き冒険者:2012/04/01(日) 01:14:47.36 ID:PxEMoTNq
もりあきjってマクラーがまだいる
あとマサヤとさっちゃん
良い加減マクラー対策してくれや
44名も無き冒険者:2012/04/01(日) 02:05:25.42 ID:d2OlJm3y
晒しスレでやってくれ
45名も無き冒険者:2012/04/03(火) 14:02:04.48 ID:n3rgpZ9u
情報まだ?
46名も無き冒険者:2012/04/03(火) 14:03:06.14 ID:sENHV0ou
追加は12個
47名も無き冒険者:2012/04/03(火) 14:16:54.37 ID:LAaaBLo5
オープン時からの俺の夢
セミラミスの空中庭園の情報はよ!
48名も無き冒険者:2012/04/03(火) 14:26:24.87 ID:aZW+Rs0y
なんか新しいクエ見つけたんだが
イヴラークとかドゴンとか意味が判んないんだけど。
49名も無き冒険者:2012/04/03(火) 15:47:36.94 ID:mKJEROIv
↑ネオアトラスネタ?

ドゴンはサンジョルのクエスト
50名も無き冒険者:2012/04/04(水) 14:58:59.04 ID:vUD4zSAq
今回は最高難度のクエが追加されたな。

不具合に関するお知らせをはやく追加したらどうよ。
51名も無き冒険者:2012/04/04(水) 16:12:43.98 ID:weiisI05
また空中庭園は幻かよorz

もう誰かコンテストに応募してくれ
52名も無き冒険者:2012/04/04(水) 18:30:59.76 ID:AfazW1WT
公募クエスト
究極の対決!

インド洋近辺でイングランド商船に頻繁に襲いかかる海の怪物クラーケン
その討伐を女王陛下から命じられたライザ・ミドルトン
「勝てる訳ネーデルランドだわ・・・どうすれば・・・そうだわ!」
「あの無駄に強い航海者、あいつなら勝てるかも」
そしてギルドには貴方を指名したライザからの依頼が・・・

以上です。よろしくお願いいたします
53名も無き冒険者:2012/04/04(水) 19:30:53.80 ID:zwl9eQNl
>>51
空中庭園はダンジョンにするだろ。ああ、前提はブリュンヒルドな
54名も無き冒険者:2012/04/04(水) 21:20:01.64 ID:XbmHZ0h4
>>53
さよなら、ガフガリオン…
55名も無き冒険者:2012/04/08(日) 13:08:16.60 ID:Bd99PnDB
冒険クエ最後の1つである、新クエの「天地創造の叙事詩」が全くでない
最後の1つだから前提が無いことも考えづらいし、いったい何なのだろうか、バグなのだろうか
発見した人いる?
56名も無き冒険者:2012/04/08(日) 14:23:50.06 ID:kjYXY9h0
データベースに前提登録されてたような気がするよあってるかは検証してないけど
57名も無き冒険者:2012/04/17(火) 02:40:44.84 ID:Li2h/9ml
>>55
その後出たかい?
自分もラス1にそれ残してたけど、無事に出たよ
こっちは言語のみのクエも古いのから新しいのまで一通りやってるから、
まだ出てなかったらその辺を当たってみたらどうかな
58名も無き冒険者:2012/04/17(火) 09:18:00.80 ID:Yyd6esvk
発見物コンプってwiki他攻略見て逆引きしながらじゃないと無理だよね
59名も無き冒険者:2012/04/17(火) 16:57:42.21 ID:uIM+hi+P
wikiっつーか、ツール使わないと俺的には無理
60名も無き冒険者:2012/04/22(日) 11:08:20.27 ID:V5z94Py1
61名も無き冒険者:2012/04/22(日) 21:57:31.57 ID:4jsP8RiS
ペドロ採集よりマラッカ調達のほうが経験値多くね?大学SS1と2着けたら
採集と調達のスキルR違うから比較できんけどw
62名も無き冒険者:2012/04/22(日) 21:59:30.72 ID:gU7Jcvnq
調達はパン100個とかアホみたいな量を取ってくることがあるから放置できんよ
63名も無き冒険者:2012/04/22(日) 22:07:03.23 ID:Z3gSPTHZ
操舵手3連チャン、、、。
相場で売るの面倒だから全部50Mで投げ売るか。
64名も無き冒険者:2012/04/23(月) 16:32:10.23 ID:AiHa2Ayh
んなこと日記にでもかいてろボケ
65名も無き冒険者:2012/04/27(金) 00:53:15.20 ID:u8vK72tr
カリカット→韓国のクエスト多すぎて辛い(*´ω`)
片道20分で経験500そこそことかもう‥‥
66名も無き冒険者:2012/04/27(金) 07:52:57.96 ID:sA+PIWT9
マルセ→ヴェネ→アムス→アント→マルセ→ジェノで情報取得7回で経験500ない
こんなクエがあったよな
邸宅探索なんて簡単なお使いだよ、もう奥地にはいけない
67名も無き冒険者:2012/04/27(金) 10:25:36.16 ID:7aZoUXrG
インドで南蛮用の積み込みしつつ東アジア行きのクエストやってたら
気付いたらカリカット>東アジアのクエスト全部終わってたけどな
68名も無き冒険者:2012/04/27(金) 18:29:54.75 ID:JKPwlayS
アデンバスラアデンバスラアデンバスラ
69名も無き冒険者:2012/04/27(金) 19:16:22.23 ID:0/mFirmE
バスラオンライン2ダルいなと思ったが、
クエ同時受けや運河、オスマン国籍のヤッファ陸路のおかげで
この間の追加はほとんど苦にならなかった。

むしろバスラ北西からウル地方の移動が操作量の関係でだるかった。
70名も無き冒険者:2012/04/27(金) 19:21:00.95 ID:sh0YOi1V
カリカット郊外とか殺意が沸くレベルだよね…
71名も無き冒険者:2012/04/27(金) 20:01:48.05 ID:ZMEi4gOD
カリカット北よりもカルカッタ南西の方がキツいな
72名も無き冒険者:2012/04/28(土) 11:35:57.96 ID:LPbTWRdt
カリカット → 漢陽 学者 → 浦項西
ジャカルタ → 漢陽 学者 → 浦項西

ふぅ‥‥
73名も無き冒険者:2012/04/28(土) 18:46:24.40 ID:Bbf/mUW0
くだらねぇ
ユーザー募集のクエ実装って一年後?w
74名も無き冒険者:2012/04/30(月) 02:33:29.81 ID:N2Cblwwx
アテネの町の上の方の門から入る所な郊外のがいやだろ
75名も無き冒険者:2012/04/30(月) 13:34:14.71 ID:fJKw8ZsR
おまえら冒険の大学スキルはどうやって取りましたか?
希少クエから先食いしててキツいことこのうえない
76名も無き冒険者:2012/04/30(月) 13:51:22.82 ID:M/PGwxIE
地図回しでええやん
馬鹿正直に全部違う未発見物にせんでもええねんで
77名も無き冒険者:2012/04/30(月) 13:59:23.10 ID:fJKw8ZsR
地図でも20もらえるんか
発見物カード獲得せなあかんと思うてたわ
78名も無き冒険者:2012/04/30(月) 17:11:20.84 ID:8eUL5RuG
Wikiに「要発見物カード」とあるから勘違いしたんやね
「発見物なしの地図じゃダメよ」って意味なんだが

R11要求のは放置してるわ〜
4gameで言ってた「ライフワークになるような研究」のつもりで作ったんだろうけど
単位に5万の上限があるからさっさとクリアしたいんだよな
79名も無き冒険者:2012/04/30(月) 23:37:32.61 ID:fJKw8ZsR
とりあえず全部報告して欧州でクソみたいな地図大量に再発見してみるわ
1垢ソロだし地図貯めるのがしんどい
80名も無き冒険者:2012/05/01(火) 00:19:34.46 ID:L7tDUQmS
R11のやつはナポリの古代エジプトの信仰+護符とアテネの軍神でひたすら回すのがたぶん楽
81名も無き冒険者:2012/05/01(火) 00:51:19.01 ID:jQPzasTv
自分は財宝地図でやったよ アフリカ南岸あたりの3種
たまに海賊に襲撃されるのが楽しい
82名も無き冒険者:2012/05/01(火) 00:58:56.88 ID:7dXy6Ydh
猛烈に太陽の護符が溜まって小金持ちになったわ。
83名も無き冒険者:2012/05/01(火) 11:28:31.67 ID:m4XqojyW
台湾の書庫で地図を漁るのもいいと思う
発見物全部台湾付近だし
84名も無き冒険者:2012/05/01(火) 11:40:13.80 ID:m4XqojyW
ああ、R11のじゃなくて普通のね

東アジアは書庫と発見物の地図が近い上に枚数多いから結構はかどる
堺で未発見クエ受けつつ、阿蘇山、鳥取砂丘、壱岐の地図3枚出して、長崎で報告するというのが良かった

まぁ、冒険系のはあれば便利だがなくても困らないし
取れそうな奴だけ取って、それらをやりくりすればいいと思う
85名も無き冒険者:2012/05/01(火) 11:51:22.21 ID:x+ovMPX4
R11はコーンブルーフラワーをマスカットで報告がぱっと思いついたが
経験値潰された発見物だったかどうかが思い出せなかった
たぶんダメだろう
86名も無き冒険者:2012/05/01(火) 12:01:47.75 ID:nGKI5vK3
発見済み地図非表示のスペシャルスキルなんて今更過ぎるよな
87名も無き冒険者:2012/05/01(火) 12:40:47.89 ID:gF1MLNtc
>>85
たしか一枚で経験値500ぐらい入ったはず
88名も無き冒険者:2012/05/01(火) 13:27:21.86 ID:XXLFwJ3U
>>84
漢陽で魚3種も近場でそこそこ
89名も無き冒険者:2012/05/01(火) 13:28:13.76 ID:0dosJ5dZ
祖父の肖像を繰り返したな
希少クエだから紹介専用キャラがあること前提だけど
ジェノヴァで受けてフィレンツェで達成
ジェノヴァの適当な商人クエでリセットすれば1周10分かからん
90名も無き冒険者:2012/05/01(火) 17:52:47.87 ID:KvT4uTjx
装備してないのにいろいろ学問スキルにブースト+1がついてるのは
なんでしょうか?
91名も無き冒険者:2012/05/01(火) 17:56:24.09 ID:OwkyILkA
副官、専門スキル、大学スキル、教導書 などかな
92名も無き冒険者:2012/05/01(火) 17:56:28.45 ID:Ayne/noq
>>90
イベント中だから
全学問と開錠+1だそうだ
詳細は公式参照で
93名も無き冒険者:2012/05/01(火) 17:57:09.16 ID:OwkyILkA
イベントなのか、ごめn
94名も無き冒険者:2012/05/01(火) 21:48:27.42 ID:1GRn4lX9
経験値アップされてる?
95名も無き冒険者:2012/05/01(火) 21:59:23.17 ID:Bw2IUSdF
>>80
あー
それいただくわ

美術進めておけばもっと楽なのあったかもなぁ
96名も無き冒険者:2012/05/02(水) 00:18:07.95 ID:AKrTDBO8
軍神が出づらいんで、帰り道は、芸術か異端かを挟んでみたり
護符とか、竪琴混ぜたり。

飽きたら本拠地にも戻りやすいし悪くないよね。
97名も無き冒険者:2012/05/02(水) 03:32:42.92 ID:gO1r6uZP
信仰軍神回しの唯一のデメリットは、護符と兜でアイテム枠がすぐ一杯になる事
小銭を稼ぐにはちょうどいいんだけどねぇ
98名も無き冒険者:2012/05/02(水) 03:40:14.51 ID:O/FITiyv
「くそ・・また東インドだ」

と思ったらサントメが無かった
99名も無き冒険者:2012/05/02(水) 06:30:27.17 ID:voiBSS+a
>>75
中南米開拓地の考古宗教地図ならR11*1、R7↑*3出て、メリダ・ヴェラクルス行き
報告ラスカサスで1回20分程度、50ページ稼げる
多分最速じゃないかな?
100名も無き冒険者:2012/05/02(水) 11:39:48.66 ID:Ql6v5UI9
R11のヤツって東アジア発見物ならランク関係なしだから
マニラで地理勅命回すのもいいと思うぞ
101名も無き冒険者:2012/05/02(水) 12:04:13.05 ID:Pc4TbBMz
R11必要な研究は3つあって
東アジア発見物がR11と同等に扱われるのはそのうち1つの研究だけだろ
102名も無き冒険者:2012/05/02(水) 12:23:28.50 ID:oTJ3dtM4
もうね、屑冒険船ばかり追加されて船のために冒険レベル上げるモチベーションがないまま1年以上過ぎた
いっそ単純にプレイヤーの冒険レベル50を基準に1つあがるごとに速度ボーナス1%にしてくれ
それだけでも冒険レベルあげるモチベーションになる
103名も無き冒険者:2012/05/02(水) 12:30:44.26 ID:QfRydYDv
サヴェフリ凄くいいじゃん。あれで海事上げしたかったなぁ
104名も無き冒険者:2012/05/02(水) 12:44:16.73 ID:fAfuGzpm
>>99
ちょうど北米地理地図巡回してるので
欧州帰る前にやってみるよ

書庫全部揃えてる街と転職街押さえておけば
カリブ・北米でかなり回せるかもしれんね

ヴェラクルスで報告できたんだな…盲点だったわ
105名も無き冒険者:2012/05/02(水) 12:52:04.14 ID:22GAq2CQ
R11が必要な論文は
リマ中枢回し>マニラ勅命回し>太陽の護符回し
の優先順位でやったな
東アジアのやつはマニラ勅命より書庫地図のほうが早いんだろうが

論文書くことが目的だと思わなくて済むようにしてた
106名も無き冒険者:2012/05/02(水) 14:05:27.42 ID:6eAkzmPk
ドードーとカリカ大蛇でいいじゃん1時間3回てきる
107名も無き冒険者:2012/05/02(水) 21:42:20.55 ID:MA45tSQ3
>>106
うんそれは経験値いいんだよね
108名も無き冒険者:2012/05/05(土) 02:14:38.08 ID:EhCq7kuX
ボルドー中層開放クエストがでない
上層クリア以外に前提あるのかな?
109名も無き冒険者:2012/05/05(土) 14:01:22.62 ID:r2cm2OOf
>>108
名声は?
110名も無き冒険者:2012/05/05(土) 15:25:25.06 ID:/o+mJjq8
たしか“冒険”名声5000ぐらい必要だよ。港発見の報告でそれぐらいはすぐいける
ちなみに、リマ中層は19500ぐらいで出なくて20000超えたら出た
111名も無き冒険者:2012/05/05(土) 20:42:43.72 ID:EhCq7kuX
>>109
>>110
レスありがと
名声ですか。

亡命してるから5kないな
112名も無き冒険者:2012/05/06(日) 21:13:29.64 ID:Bq+VTgMk
大学の学問補助2と今のイベントの+1でもう何でもできる
気がしてきました
113名も無き冒険者:2012/05/06(日) 23:41:00.11 ID:oaVVLffI
ソロ冒険家に亡命はリスク大きすぎるな
114名も無き冒険者:2012/05/07(月) 02:12:17.04 ID:j5qzIeO+
炎お守り使って、委任回航3枚のやってみたらいいよ。港出てすぐ元の港に入る。
1分で終わる。それで冒険名声2、3万1時間でいく
115名も無き冒険者:2012/05/07(月) 06:58:56.09 ID:MQZjxQKF
それって回航許可証は消費されないの?
116名も無き冒険者:2012/05/07(月) 12:13:21.73 ID:8cd5ZHH2
>>115
されるよ
117名も無き冒険者:2012/05/07(月) 12:15:18.42 ID:ntSrktqv
回航キャンセルは、効率では間違いなく最高峰だが
許可証がたんまりないとできないから、いつでもできるってわけではない
118名も無き冒険者:2012/05/07(月) 12:54:20.12 ID:AJp2yi42
炎お守りに獲得名声UPと地図報告報酬二倍のSSつけて適当に書庫巡りしたら亡命前より名声増えたわ
119名も無き冒険者:2012/05/07(月) 19:32:38.28 ID:UAgEwj1H
コロッセウムの重要書類褒賞?で回航証がでるからがんばって貯めておくんだ
120名も無き冒険者:2012/05/07(月) 21:14:42.17 ID:3PqmtpbV

108です
皆さん情報ありがとう
回航紙ためてやってみよう
121名も無き冒険者:2012/05/09(水) 16:05:01.81 ID:s0SKdWWl
1年以上振りに復帰して発見物コンプしたどー
愛兜?なにそれシラナイ
代替クエはよしてくれえええええ
122名も無き冒険者:2012/05/09(水) 19:02:07.42 ID:76/DaJSu
>>121
残念だが、肥は「愛兜レシピ」を実装したことでユーザは満足したと思ってるんだ
ユーザは「愛兜」が欲しいんじゃなくて発見したいってのをわかってないんだな
123名も無き冒険者:2012/05/09(水) 20:03:57.36 ID:gv5gEIFn
最近は割と地図の売りが出ているようだが、大抵物々交換で買えない現実。
124名も無き冒険者:2012/05/09(水) 20:15:50.12 ID:YvxhRbj+
108です。
ネカフェでやったら、経験値も1回あたり1200もらえました。
125名も無き冒険者:2012/05/09(水) 20:19:33.03 ID:UCJefow0
>>123
うちの鯖だとだいたい1.8G〜2Gあたりかなぁ
売りが出てるだけ昔よりましかな
自力で出せてなかったら南蛮して買ってたかも
126名も無き冒険者:2012/05/11(金) 23:15:46.10 ID:Be4CnFmH
このスレの人って生産スキル取ってる?
127名も無き冒険者:2012/05/11(金) 23:17:20.33 ID:XZ/U076+
保管と工芸は持ってる
128名も無き冒険者:2012/05/11(金) 23:21:38.97 ID:usOQuen4
鋳造、工芸、保管、言語学、錬金術、造船、縫製の順に取った
129名も無き冒険者:2012/05/11(金) 23:32:43.62 ID:Be4CnFmH
d!
結構取ってるのかー
スキル振りに絶賛悩み中
130名も無き冒険者:2012/05/11(金) 23:37:58.22 ID:de1yps0t
裏の商人キャラはフルで入れている

ただ、単アカの専業なら無理して入れなくていいと思う
131名も無き冒険者:2012/05/12(土) 00:01:02.82 ID:S0xq2Cu9
冒険専業キャラと決めてるやつもラオコーンのために工芸、釣った魚さばくために保管、
船の容量いじるために造船R5・・・って感じで持ってる
ファームの産出物消化するのにも役に立ってる(交易上げはほとんどコレだけw)
132名も無き冒険者:2012/05/12(土) 01:37:55.66 ID:R4PTuaCK
カーゴクリッパーに急加速付けばホルホルできるのに・・・
133名も無き冒険者:2012/05/12(土) 10:51:06.62 ID:7qPTGeVH
生産スキルって使わないな全部取って安心してるだけ
造船優遇冒険職はでないよなw
マニラ勅命上げしながら造船修行とかで楽勝だしな
134名も無き冒険者:2012/05/16(水) 20:57:16.87 ID:ZfOzkdjV
帆とか船体も全部自作しちゃうので生産スキルは切れないなぁ
なんやかんやで0から船作る作業が冒険の次に楽しい
135名も無き冒険者:2012/05/16(水) 22:11:50.20 ID:wMynGdWS
>>134
楽しんでるね
錬金以外の生産カンスト保有してるけど全く使わないな造船くらいか使ってるの

冒険75の大冒険家様は冒険スキルもう棚にしまってるんですか?
136名も無き冒険者:2012/05/16(水) 22:40:07.38 ID:WQkre6Fe
何故そんなに喧嘩腰なのか
137名も無き冒険者:2012/05/16(水) 23:26:09.11 ID:1f1c2qVf
1stに冒険・生産・戦闘と詰め込んでるけど
最近、生産を2ndに移すかどうか悩んでいる。

2ndが調理専用キャラなのに、なぜか1stにも
調理が入っている無駄っぽさから解消しとくか、、、。
138名も無き冒険者:2012/05/16(水) 23:53:48.04 ID:wMynGdWS
>>136
早く75にして言語枠6個w消したいし
139名も無き冒険者:2012/05/17(木) 01:10:50.36 ID:gA4lPXyk
>>114
委任回航キャンセルで名声入るんですか??
わかる方いたら、やり方教えて頂きたいです‥(>_<)名声足りなくてクエ出せずなので;;
140名も無き冒険者:2012/05/17(木) 01:20:44.38 ID:tSj+eTq/
論文の海洋学2
回航許可証15枚使うけど名声300手に入る
141名も無き冒険者:2012/05/17(木) 05:44:42.15 ID:6PKnMV7k
ヴィンランド遺跡内部のサッシュチュニックってどのポイントで取れる?
ゴミアイテムすら出てこない
142名も無き冒険者:2012/05/21(月) 19:34:15.77 ID:YVZ4acpd
誰だよ
WIKIの釣りでの発見物いじった奴は

全部消えてるじゃねーかw
143名も無き冒険者:2012/05/21(月) 19:42:53.85 ID:JA1jJcc0
>>142
何だか分からんけど英語で書き込まれまくってた
一応一番新しいバックアップからコピペして直してみたけどあれでよかったか?
144名も無き冒険者:2012/05/21(月) 23:14:51.03 ID:ls/IPg5F
>>142
犯人お前だろw
145名も無き冒険者:2012/05/22(火) 05:34:46.65 ID:PKcSUtTj
いや俺かもな
146名も無き冒険者:2012/05/22(火) 05:44:23.79 ID:sN11m0NL
ヤスだろ
147名も無き冒険者:2012/05/22(火) 06:47:44.43 ID:wNyTRVK7
  
148名も無き冒険者:2012/05/22(火) 06:48:34.98 ID:wNyTRVK7
  
149名も無き冒険者:2012/05/22(火) 14:26:23.26 ID:Hb6AyHJ/
>>140
追記
大学スキル、お守りを併用すると名声540にアップ
150名も無き冒険者:2012/05/25(金) 21:44:43.29 ID:1TutAxLk
論文の珍重発見物との出会いってマゾすぎるわ。
護符で小金は溜まるけど、、、。
151名も無き冒険者:2012/05/25(金) 23:43:36.48 ID:+zm4bvL6
南アフリカの黄色とピンクのダイヤ地図を各12枚ずつゲットしておいて生物R12クエ回し
カリカットからケープへ乗船券ワープ使うと一周で4つ発見できるからまあまあ速い
152名も無き冒険者:2012/05/26(土) 10:26:19.50 ID:DeREHH5a
乗船券ワープが再販されたら本気出す
153名も無き冒険者:2012/05/26(土) 12:02:50.77 ID:idxOgwrO
どれだけ買っていたのかは知らないが、もう使い切ったのか?
あれはお買い得だった。
154名も無き冒険者:2012/05/26(土) 15:17:42.36 ID:4GUoVPGP
おばちゃんに土産話すれば早そうだなぁ。
155名も無き冒険者:2012/06/02(土) 21:29:03.58 ID:sol4X1zX
カリカット書庫、名匠仕立て地図、頭痛薬100使った時の取得数

7th Anniversary前
 19
 23
 21
 20
 18

7th Anniversary後
 10
 11
  9
  9
 12

一応、下方修正疑惑掛けとくな
156名も無き冒険者:2012/06/04(月) 13:19:37.24 ID:EkJmxAYH
貴様らの飾ってるオーナメント教えて
俺はブレヒトの小道
157名も無き冒険者:2012/06/04(月) 14:08:08.50 ID:EkJmxAYH
デルフトだっけ?
色合いが好きで、携帯の待ち受けにも使ってる
158名も無き冒険者:2012/06/04(月) 16:54:56.76 ID:vVHl842U
ピエタとニケ
キリスト昇降
あと一個わすれたなぁ
159名も無き冒険者:2012/06/04(月) 16:58:35.69 ID:2AaAb/4n
モナリザとニケ
裏キャラは雪だるま×5
160名も無き冒険者:2012/06/04(月) 23:20:17.70 ID:LJbYhXwF
金とラピルラズリの牡山羊とバベルの塔、あとは季節に合わせて
入れ替えようと思ってそれっきりの五月人形と雪だるま
最後の一個は何だったかな
161名も無き冒険者:2012/06/07(木) 04:51:42.83 ID:e5LHS+/l
手っ取り早く冒険レベルを上げる方法はなんでしょうか

大学の研究が早いらしい話を聞いたけど、具体的によろしく
現在レベル48 早くクリッパーに乗れるようになりたい

あっ!回航の研究は無理です、券が残り少ないので
162名も無き冒険者:2012/06/07(木) 06:19:03.24 ID:bMnBqCbE
質問厨死ね
163名も無き冒険者:2012/06/07(木) 11:40:11.14 ID:USQEqZ6A
親切心のかけらもねぇなww
定期船でカリカットまで行きます.
麝香を詰め込んで60k品が手に入るところにぶち込んで,国に帰ります.
そして売って手に入ったお金で投資贈答品No3を買いあさります.
うまくいけば回航許可書30枚GET.
これで問題解決!じゃガンバ!
164名も無き冒険者:2012/06/07(木) 11:47:12.43 ID:Emqe9qhu
サルベージとってR2にして大学いって応用棟の海難史でもやっとけ
165名も無き冒険者:2012/06/07(木) 12:24:12.94 ID:e5LHS+/l
え!いまのがボール???
166名も無き冒険者:2012/06/07(木) 12:37:11.21 ID:9sZ37Oth
陸戦が早いだろうなリマダンジョンならソロだと相手二人だ
中層が回せれば銀タロットも入手できる
167名も無き冒険者:2012/06/07(木) 15:54:36.96 ID:k84sYtC5
ダンジョン中層回しが早いだろうけど、
商大クリ乗れるなら減量して乗ればいいんでね?
168161:2012/06/08(金) 00:14:09.50 ID:Cbg5mpR5
わかりました、ダンジョン行って見ます
どもありがとう〜
ソロで行けるかな心配だ。というかその前に入れるんだろうか

それと誤爆してました、すいませんでした〜
169名も無き冒険者:2012/06/10(日) 23:19:05.19 ID:UujuddVH
>>141
初歩の初歩だけど積み荷満載にしてポイント探せばいいよ。
170名も無き冒険者:2012/06/11(月) 02:34:44.56 ID:aKrqZR3K
それって町の中(教会やモスク)じゃないと出来ないんじゃ?
遺跡内部もOKだっけ
171名も無き冒険者:2012/06/11(月) 08:08:13.83 ID:Hzu1yVFi
回航論文修正した方が良いよな
キャンセルしたら無効って事で要望そうぜ

172名も無き冒険者:2012/06/11(月) 08:15:33.16 ID:jxFOV4zp
回航紙は入手方法が限られているしトレード不可だし今のままでいいよ
(本音:今貯め込んでる最中なんだよ!それを消費するまで待ってくれーw)
173名も無き冒険者:2012/06/11(月) 09:30:51.35 ID:tlL1uC6+
>>171
1日1セットもできない手段を下方修正させるなボケ
174名も無き冒険者:2012/06/11(月) 16:52:51.64 ID:fpch/5J5
>>171
だよな要望だそうな
マクラーが必死に重要証書なんとか売ってるしなw
175名も無き冒険者:2012/06/11(月) 19:39:46.93 ID:iU8xtPD8
回航論文の効率がどれほどかは知らんが、それは楽しいのか?
176名も無き冒険者:2012/06/11(月) 19:43:53.85 ID:iELHMZTh
地図回しでも時給2万行くから潰されてもいい
177名も無き冒険者:2012/06/12(火) 04:10:20.82 ID:HuRn32Dj
>>175
単調過ぎて糞面白くない でも効率はなかなか良い
178名も無き冒険者:2012/06/12(火) 07:01:41.29 ID:VYW2myUC
>>176
kwsk
179名も無き冒険者:2012/06/12(火) 08:24:45.94 ID:hMW6CI2w
kwskも何も美術地図回すだけだろうw
180名も無き冒険者:2012/06/12(火) 09:13:21.65 ID:9D/CGwxR
>>179
thx
181名も無き冒険者:2012/06/12(火) 09:15:22.25 ID:Aq2S4q+C
美術じゃないだなこれが
182名も無き冒険者:2012/06/12(火) 11:00:38.81 ID:H8QcZxYe
んじゃ、リマの地図かな
183名も無き冒険者:2012/06/12(火) 12:36:24.71 ID:9D/CGwxR
>>181
kwsk
184名も無き冒険者:2012/06/12(火) 14:09:16.41 ID:P4su4GX+
回航論文潰したら回航紙がゴミになるから潰せんよ
回航紙のために毎日ログイン(笑)させる姑息な戦略がパーになるだろ
185名も無き冒険者:2012/06/12(火) 14:21:10.84 ID:MWEfGwwP
コロッセウムのくじでも回航紙もらえるらしいけど
普通に出航役人から貰うだけなら2ヶ月に1度のお楽しみだからな
186名も無き冒険者:2012/06/12(火) 15:41:54.25 ID:cSzsiQgI
回航紙をそんなことに使ったら普段の航海はどうするんだよ
まさか自分で操作するのか?
187名も無き冒険者:2012/06/12(火) 18:20:40.39 ID:4zj3qDpL
ちょっと前までは>>186の考えなんて鼻で笑うレベルだったのだが、
今となってはもう笑えない。
むしろ毎日の回航紙が足りず@ポイントをどんどんすりつぶす勢い。
188名も無き冒険者:2012/06/12(火) 19:02:38.60 ID:m+P7kdXp
俺も同じだわ・・・
あの回航距離二倍イベントが罠だった
あれのせいで委任航行の味を占めてしまって
もはや委任無しでは航海できない体になってしまった
189名も無き冒険者:2012/06/13(水) 01:14:06.58 ID:TwdvLxzc
軽い気持ちで回避op付けて委任回航生活はじめたらもう抜けられないやめられない
190名も無き冒険者:2012/06/13(水) 07:03:59.29 ID:mSYZQ9dl
回航論文はつぶされるよ
不平不満はすでに凄いらしいからね
191名も無き冒険者:2012/06/13(水) 08:11:18.41 ID:OAmdEWfF
>>189
そんな声にお答えして次は委任回航系OPがくると予想
192名も無き冒険者:2012/06/13(水) 08:56:36.68 ID:Lm/TGUbe
スカイリムやった後だとお使い盥回しも全く苦にならんな
面白いショートストーリーも結構あるし
193名も無き冒険者:2012/06/15(金) 18:18:03.07 ID:duC5gBp1
スカイリムはMOD入れるとDOLとは比べられないくらい化けるけど
適当にダラダラ遊ぶのはDOLが一番だなー
194名も無き冒険者:2012/06/17(日) 00:07:51.00 ID:qiANf1e2
発見物残り、沈没船1つと、梅瓶のみとなってしまった。
断片集め面倒くさい、、、。
195名も無き冒険者:2012/06/17(日) 03:00:33.52 ID:yvsUW77P
いずれなくなるデータなのにw
196名も無き冒険者:2012/06/23(土) 21:30:45.04 ID:GSf76v7P
ダンジョンはやっぱりナイフだな
槍とナイフはカンストしたけど100粧刀の力かナイフのほうが良いね
罠も優遇だし最高
197名も無き冒険者:2012/06/24(日) 11:06:45.60 ID:DdxBIq+0
ダンジョン最強は弓だろ。
198名も無き冒険者:2012/06/24(日) 13:47:35.90 ID:BuWAfAUy
罠使わない・あげないなら弓でもいいと思うけど
弓って昔より速度下がったんじゃなかったっけ?
199名も無き冒険者:2012/06/24(日) 16:46:19.82 ID:vbhoYgHM
弓は便利すぎ
狙撃術効果なしくらいがバランス丁度いい
200名も無き冒険者:2012/06/24(日) 18:18:54.90 ID:pzdxKSJt
弓と銃の弾道計算が同じ狙撃術なのがおかしい
弓は別スキルを作るべき
201名も無き冒険者:2012/06/24(日) 19:47:38.20 ID:BuWAfAUy
>>200
銃には銃撃があるのにこれ以上スキルの種類が増えたらたまったもんじゃない
銃は銃撃で弓は狙撃術でいいじゃん
202名も無き冒険者:2012/06/24(日) 20:56:59.47 ID:Q0AkO7my
他の白兵スキルも陸戦に活かして欲しい
203名も無き冒険者:2012/06/24(日) 21:16:01.79 ID:bThUR1vT
海事職に罠優遇をとまでは言わんが
ハンターっていえば罠だろ普通はよ
204名も無き冒険者:2012/06/24(日) 21:24:05.29 ID:Q0AkO7my
では、戦術家を罠優遇にします
205名も無き冒険者:2012/06/27(水) 00:45:32.71 ID:MLopCIAx
ハンターなら鷹も必要
206名も無き冒険者:2012/06/29(金) 01:50:10.88 ID:uij8GwQW
自分がやってしまった希少クエも、クエ出し支援(紹介)することってできるんですか?

相手がやったことなければ、メンター?すると自分が出して紹介してあげられると噂で聞いたのですが;;

詳しく教えてもらえると嬉しいですm(__)m
207名も無き冒険者:2012/06/29(金) 08:37:51.19 ID:ye+pfKEU
>>206
メンターすれば既にクリアした希少も出たよ
相手がやったことが無いという条件が必要なのかは判らんけどね
208名も無き冒険者:2012/06/29(金) 11:28:13.94 ID:uij8GwQW
ありがとうございます!
やってみます^^
209名も無き冒険者:2012/06/29(金) 17:18:52.84 ID:Od/HS6OE
>>208
念のため補足すると、発見物なしの希少クエは出せないよ。
ダンジョン中層以降のキークエとか、連クエの間に挟まってる会話だけのクエとか。
210名も無き冒険者:2012/06/29(金) 18:58:52.99 ID:uij8GwQW
どうもありがとうございます^^

ちなみに南蛮のダンジョンは自分が発見&クリア済みだったら、クエ受けていない人も現地で一緒に行く事は可能でしょうか??(奥地に進めるか‥またダンジョン参加出来るか?)

長々とすみません(._.)
211名も無き冒険者:2012/06/29(金) 19:17:30.00 ID:nNCYKBnZ
質問スレ池や
212名も無き冒険者:2012/06/29(金) 21:08:05.91 ID:5kiYm7zQ
以前は該当のクエを受けてなかったり発見してないと奥地行く時に追従切れたけど
いつ頃からか追従切れることがなくなったから可能。ダンジョンも入れるよ
ただしソロは?アイコンをクリックしてもボタンが出てこないから無理
213名も無き冒険者:2012/07/03(火) 04:08:09.56 ID:7n0tQQAt
4Gamerに掲載された開発者インタビューで、冒険の新要素が公開されているけど。
サーバー内の年代によって得られる情報が違い、プレイヤーの取り組み方で結果が変わる。結果が1つではなく分岐しているというのを読んで。
昔アートディンクから発売された「Neo ATLAS」というゲームを思い出した。
未踏領域に派遣した船からの報告を、信じる・信じないによって世界地図に書き込まれる地形等が変わってしまい。
それこそ、ユーラシア大陸のど真ん中に大陸を別ける大海を見つけたりできたし。
世界は平らだという話を信じれば、世界を球体ではなく平面にできてしまった。

実在性のはっきりしない物を追いかけるんなら、それぐらい混沌としたふうにして欲しい。
こういうふうに情報をとれば、この結果が得られる。という情報が出てしまうのだろうけれど。
まとめwikiでも見ない限り、どういう結果が得られるのか解らない冒険がしたいよ。既存のクエは、それについての知識があれば、発見物の見当がついちゃうからな。
214名も無き冒険者:2012/07/03(火) 04:30:03.41 ID:WZm4DPch
ワールドクロックは海域変動システムみたいな感じかな、なんとなく

街に昼夜ができるのは嬉しいけど
この分だと季節ができるのは3rdageくらいか
215名も無き冒険者:2012/07/03(火) 06:15:36.09 ID:MlPUEq7p
>>213
俺は、ピースを集めて宝のありかを探すっていうシステムから、イヴラークの骨を思い出した
216名も無き冒険者:2012/07/04(水) 08:49:10.98 ID:T0C6w74J
テンプレに地図は探索マイナス3までって書いてあるけど、
4でもいけた。古代の馬具 考古学、探索9の地図で探索5でも出た。
217名も無き冒険者:2012/07/04(水) 19:21:12.78 ID:fRu7PaMK
テンプレの内容古いまま手を加えられてない
218名も無き冒険者:2012/07/04(水) 22:01:15.07 ID:QdMoyICI
戦いが苦手なソロ派ですが、テノチとかのレベルになるとどうしても避けて通れないですよね
最終的に選択するとしたら、冒険クエに必要なのは陸戦修行でいいですか?
(ダンジョンは陸戦だし洋上戦は護符でなんとか突破するつもりなので)
219名も無き冒険者:2012/07/04(水) 22:12:34.68 ID:wrLInF5t
シャウトで助っ人してもらったよ俺は。
220名も無き冒険者:2012/07/04(水) 22:25:15.68 ID:dBVzBvhU
>>218
クエやダンジョンの対NPCなら別にテク上げとかあまり必要ないよ
テクより装備のほうが大事
ダンジョン深層とかは防御300とか欲しいかも
テクはR1だけ全武器覚えただけぐらいでもいける
おれはそれに毛が生えたぐらいだけど深層でもまず死なないし
某限定解除とかは知らないがw
221名も無き冒険者:2012/07/04(水) 22:26:43.71 ID:QdMoyICI
おお…最終的にはそれも考えていますが、できれば自力でやりたいかなーと。
(ソロでは不可能レベルなら諦めてご忠告にしたがいます;;)
222名も無き冒険者:2012/07/04(水) 22:31:21.92 ID:QdMoyICI
>>220
防御300が必要なら生産キャラに頑張って作らせます
サブキャラにもいい目標がきできて嬉しく思います、ありがとうございました!!
223名も無き冒険者:2012/07/04(水) 22:34:32.90 ID:JxWOXMZB
防御400くらいあれば余程のことがない限り死なないね。
武器テクは使わないほうが事故死がなくて安定する。
224名も無き冒険者:2012/07/04(水) 22:43:06.90 ID:dBVzBvhU
>>222
SSのおかげで強化品できやすくなってるしがんばー
ちなみに防御は戦闘中の補正の色々入った値なんで
100ブーツ,70↑の鎧,40とかの兜,腕
装飾てきとー でいけるとおもう
武器はメイン冒険家っぽいんで伝説系もってるぽいし
225名も無き冒険者:2012/07/04(水) 22:55:19.06 ID:QdMoyICI
はいっ! 急がば回れ、とも申しますし
>>223さんのご忠告も噛みしめ、準備を怠って泣きをみないよう慎重に進めていきます
ありがとうございましたー
226名も無き冒険者:2012/07/04(水) 23:13:33.80 ID:T0C6w74J
>>217 そうだったんですね。発見できませんと出なかったので驚きました。
     ありがとうございました。
227名も無き冒険者:2012/07/05(木) 00:02:55.00 ID:lM6BfARL
戦闘テクは覚えて外しておくのがいい
冒険家なら罠覚えて投げ縄と、オリジナル奥義の完全回避を使うといいよ
228名も無き冒険者:2012/07/05(木) 18:49:13.14 ID:EbMkIBF3
ソロなら罠メインだな
229名も無き冒険者:2012/07/06(金) 03:19:33.66 ID:Tv9RAYsq
罠は毒が使えるようになってからが本領発揮だと思う
230名も無き冒険者:2012/07/06(金) 15:02:49.63 ID:Zt+oC7XA
陸戦はテク5秒補充が前提なんだろと思ってたけど
テク上げしてもテクいっぱい覚えても罠テクしか使わないんだよな
231名も無き冒険者:2012/07/11(水) 17:39:54.30 ID:nSylfWU1
なんか大冒険使えなくね?
232名も無き冒険者:2012/07/11(水) 19:52:51.45 ID:3Z97fLGW
大冒険落ちてる
233名も無き冒険者:2012/07/13(金) 16:03:15.56 ID:xqLIjdFk
銃強いな
銃17狙撃20で20の槍より攻撃速度早く感じる
234名も無き冒険者:2012/07/13(金) 19:06:24.13 ID:0aM6Y2ZG
逆に投擲が速く感じない・・・・
235名も無き冒険者:2012/07/13(金) 19:23:47.94 ID:dl4ZxbJi
投擲にも剣術補正が欲しいぜ…
236名も無き冒険者:2012/07/14(土) 01:08:04.97 ID:k3RLsxX1
突撃戦術防御も陸戦に反映させてくれ
237名も無き冒険者:2012/07/17(火) 15:40:16.50 ID:OPDOH2Bj
発見物ありの追加冒険クエは何処だ。
セビリア〜リスボン〜マルセイユ〜ジェノヴァと巡って追加クエなし。
まさかクエ追加は海事とタイル配送クエだけですかKOEIさん…。
238名も無き冒険者:2012/07/17(火) 15:44:05.01 ID:KpKBxM5B
交易or海事クエが前提の可能性も微レ存
239名も無き冒険者:2012/07/17(火) 16:08:23.66 ID:DKV6JN/M
更新内容に発見物追加ないやろ
240名も無き冒険者:2012/07/19(木) 12:22:51.79 ID:5NWpamAz
>>176って嘘だよね?
それともネカフェとかそういうこと?
241名も無き冒険者:2012/07/19(木) 13:02:03.56 ID:2pxFuwly
そもそも1垢の人間じゃ地図回しできないんだから地図回しがあるから回航はつぶされてもいいとか言われても困る
242名も無き冒険者:2012/07/22(日) 16:00:22.64 ID:P2hR0ZPI
アブキールの難破船、出港して全く動かなくて引き上げられるのなぁ

これで発見物2214だ。後少し。
243名も無き冒険者:2012/07/22(日) 17:53:21.37 ID:P2hR0ZPI
と言ってたら、次の沈没船から梅瓶出た。
これって、宝箱の中のアイテムを取ったら
それに追加されて別枠で発見するんだな。

入ってすぐの壺ではなくて、振り返ったところの
箱からって聞いた話の通りだった。

↑なんとなく設定ミスのような気もする。
244名も無き冒険者:2012/07/22(日) 17:59:34.50 ID:4gIKiG3d
ここはお前の日記帳じゃないんだぜ?

コンプおめでと
245名も無き冒険者:2012/07/22(日) 18:56:01.31 ID:F4dIbFqO
>>243
コンプリートすると空から天使が舞い降りてきて、祝福してくれるの?

とりあえず祝福のチッスおでこにあげるでし
246名も無き冒険者:2012/07/22(日) 18:58:21.29 ID:F4dIbFqO
>>243
コンプリートすると空から天使が舞い降りてきて、祝福してくれるの?
コンプリートしたことを外部に知らせる称号とか手に入るの?

とりあえず祝福のチッスおでこにあげるでし
247名も無き冒険者:2012/07/22(日) 19:13:50.99 ID:F4dIbFqO
だ、大事なことだから二回言いました!
248名も無き冒険者:2012/07/22(日) 19:37:21.76 ID:P2hR0ZPI
ありがとう。

コンプすると、数分の至福感の後、
「明日から何しよう、、、」という現実が押し寄せてくるようです。

マジで何しようw
249名も無き冒険者:2012/07/22(日) 19:37:46.64 ID:ACpvLYMY
のんびりすればええやん
250名も無き冒険者:2012/07/22(日) 19:48:53.86 ID:CdUlFSzQ
陸戦修行オススメ。
修行自体がワイワイ楽しい。
251名も無き冒険者:2012/07/22(日) 20:05:55.75 ID:3QMXrMr6
コンプするとムー大陸発見できると聞いたのですが
252名も無き冒険者:2012/07/22(日) 20:32:46.23 ID:1rXVHk3T
俺も今日、梅瓶出た
愛兜を思うとウツになる
>>248がやることなかったら
みんなの為に地図を・・・・・・
253名も無き冒険者:2012/07/23(月) 22:37:08.88 ID:J3SuxbFj
愛兜は意外とすぐ出た。
安土深層を回し始めてから100周くらいだった。
実時間で2日くらいかな。

もっとも、ダンジョンがソロでも楽になってから狙い始め、
装備とスキルを整えているうちに大学スキルが実装されて
もっと楽になって、ようやくチャレンジしたので
思い立ってからは2年くらいかかっている気もする。
254名も無き冒険者:2012/07/24(火) 12:30:53.28 ID:h5lNFNoE
兜は都市伝説だと思ってる
陸戦なんて糞だと馬鹿にしてたけど剣術系カンスト銃もカンストしそうなんだが出る兆しすらない
投擲カンスト探検度1万越えたキャラのほうはもう諦めた
255名も無き冒険者:2012/07/31(火) 04:18:00.79 ID:jGsFvVah
愛兜は確実に都市伝説!
だけどうちの商会のやつは2週目で出したとかいう‥
256名も無き冒険者:2012/07/31(火) 05:02:50.26 ID:BxJ7g6an
探検度(だったか)が2,800程度の自分でも出たよ。
以前は50,000行っても出ないとかなんだっけか。
257名も無き冒険者:2012/07/31(火) 06:20:16.72 ID:fUzgLgnx
800台くらいで出たから遺跡探検度は関係ないと思う。
単にドロップ対象に頭目が抽選され、さらにレアかハズレが抽選され、規定のドロップ率で対象を落とすという
他のNPCとおなじ計算でしょう。

大学スキルとブーストをフル活用しろとしか言いようが無い。
258名も無き冒険者:2012/07/31(火) 09:53:14.70 ID:VmEhhYq5
頭目に副官収奪発動スキルって効果ある?
259名も無き冒険者:2012/07/31(火) 15:42:28.41 ID:MkcK0dLF
陸戦で強奪も糞もないと思います
260名も無き冒険者:2012/08/01(水) 20:57:19.84 ID:O0/DyUdv
アテネで出る美術の地図  古の絵画の地図  (雲台山の邸宅内) って
毛益の絵画? 毛松の絵画?
261名も無き冒険者:2012/08/01(水) 21:12:59.47 ID:31LoNII1
毛益だよ
262名も無き冒険者:2012/08/01(水) 21:54:06.83 ID:O0/DyUdv
>>261
どもです
263名も無き冒険者:2012/08/29(水) 06:39:52.11 ID:nSwqHstZ
5
264名も無き冒険者:2012/08/29(水) 11:13:59.17 ID:7NTJFTye
6
265名も無き冒険者:2012/08/29(水) 14:30:55.36 ID:ZCRlCG6l
>>257
そうなんかな〜
それにしては出ない人多すぎだと思うけど
何かしらのトリガーが・・・
266名も無き冒険者:2012/09/01(土) 08:42:45.36 ID:6GLe93Qq
もしや冒険職でしかゲットできないとか
267名も無き冒険者:2012/09/02(日) 11:11:07.71 ID:ceBWNJKW
>>266
自分もフレも海事職で出たからそれは無いな
268名も無き冒険者:2012/09/02(日) 11:19:48.80 ID:NNAHL9t0
そんなにハマる人まだ居るのか。
おまじないでも収奪R10に、レア収奪率アップの大学スキル
突っ込んでいけば良い。

深層はドロップイマイチで回すのも辛いけど。
269名も無き冒険者:2012/09/02(日) 19:38:46.75 ID:70USAKgn
収奪R20、大学スキル完備でも600回しても出ず
270名も無き冒険者:2012/09/02(日) 20:33:04.52 ID:EOt2rwyH
こうも出ないと、レベル制限に引っかかってるんじゃないかと思える。
体験垢を引き連れて潜ってみようかな。
271名も無き冒険者:2012/09/02(日) 20:42:19.25 ID:qbf1rBPF
俺は行動力カンストで出たよ。
レベル制限て、普通は湧きのみでしょ
272名も無き冒険者:2012/09/03(月) 12:41:04.88 ID:qVIy0qFA
乱数の偏りが激しすぎんだよ
メモリアルやってて紅毛中層潜ってるけど8F箱からメモリアル対象装備一つも出てない
武器鍛練は3つ出たけど。
273名も無き冒険者:2012/09/03(月) 17:05:22.03 ID:plkRhbrg
うっかりアイテム枠がいっぱいとかは結構ある
274名も無き冒険者:2012/09/03(月) 20:04:09.78 ID:TCQFfbbl
うちの廃人様はソロで回してるときに
4連続で出たって言ってったな
275名も無き冒険者:2012/09/04(火) 14:16:30.48 ID:NTzWRN/z
>>274
出たときにどういう行動をしていたか聞くんだ
その時の行動にヒントが!
276名も無き冒険者:2012/09/04(火) 19:43:46.06 ID:HT8qv/Tb
なめし皮と頭痛薬しか出ないorz
277名も無き冒険者:2012/09/06(木) 14:43:33.20 ID:IR8DIBXe
>>274
社員乙
278名も無き冒険者:2012/09/07(金) 18:43:29.98 ID:AW/h/qUw
僻みが酷いですなw
279名も無き冒険者:2012/09/19(水) 02:16:16.94 ID:cDdGXZdB
トレジャーハントはどうなるやら
280名も無き冒険者:2012/09/19(水) 09:47:54.48 ID:+UjeSR1S
ただややこしくなっただけのおつかい
281名も無き冒険者:2012/09/19(水) 16:31:23.55 ID:W+9eoXJU
インタビューで「沈没船みたいなものです」って言ってたのを見て萎えた
282名も無き冒険者:2012/09/20(木) 11:44:27.45 ID:wAF2TBpp
※新たな沈没船の追加はありません
※新たなダンジョンの追加もありません
283名も無き冒険者:2012/09/20(木) 13:27:27.35 ID:NsMGEqEa
冒険者爆死wwwwwwwwwwwwwwww
284名も無き冒険者:2012/09/20(木) 13:44:53.26 ID:9iRAT5KR
一応発見物の追加はあるからマダ死んでねぇw
285名も無き冒険者:2012/09/20(木) 13:51:36.65 ID:I+U96Wk/
トレジャーハントくそつまらねw
やり方分かったらひたすら同じ作業の繰り返しするだけwww
286名も無き冒険者:2012/09/20(木) 14:53:00.41 ID:9LgPB0mg
大クリより早い船でますたか?
287名も無き冒険者:2012/09/20(木) 17:25:34.66 ID:CUFnapmT
でますたよ
288名も無き冒険者:2012/09/20(木) 18:39:38.58 ID:+dcoGA+r
え、でたの?
289名も無き冒険者:2012/09/20(木) 18:46:03.77 ID:CUFnapmT
57 名前:名も無き冒険者[sage] 投稿日:2012/09/20(木) 10:18:18.21 ID:51cg8IcQ
肝心の帆性能忘れてた

ハイクリッパー チーク
冒65 交75 戦27
縦241 横362
旋回8 対波9 装甲17
船員74 砲門22 容量804
補助帆4 船側砲3 船尾・船首なし

巡航ハイクリッパー
縦251 横372
冒75 交38 戦30
旋回8 対波10 装甲22
船員66 砲門16 容量708
補助帆4 船側砲3 船尾・船首なし

いずれも強化回数5、建造日数42日、本拠地で確認。

69 名前:名も無き冒険者[sage] 投稿日:2012/09/20(木) 10:28:13.60 ID:hCKJ9CtS
ハイクリッパーは4本マスト
補助帆も4枚まで
290名も無き冒険者:2012/09/20(木) 19:10:36.35 ID:+dcoGA+r
あり
291名も無き冒険者:2012/09/20(木) 19:33:06.17 ID:DuM/8p20
大変だ!
コロラド平原に夜景を見に行ったら、朝日が北から昇りやがったw
292名も無き冒険者:2012/09/20(木) 19:46:50.29 ID:2CSdtDTA
>>291
急いでピサのガリレオさんに報告してこい!
293名も無き冒険者:2012/09/20(木) 20:45:02.41 ID:piBVVTu6
高原の夜景なんてオマンチックだわぁ
294名も無き冒険者:2012/09/20(木) 22:11:08.25 ID:7+ibxeot
課金切らして約半年体験版垢でダラダラInしてたら、体験版垢に15日期限入りおった(´・ω・`)

さようならみなさん
3rdが来る頃発見物が飛躍的に増えてたら、また課金するかも知れぬ・・・・
295名も無き冒険者:2012/09/20(木) 22:39:44.96 ID:+VMcM1aB
ログインしてない。
地域が増えたわけじゃないしな。
296名も無き冒険者:2012/09/21(金) 09:41:24.99 ID:WNq2O3sg
ねぇねぇ
金閣寺は?
金閣寺は遺跡でだすんだよね?
297名も無き冒険者:2012/09/21(金) 09:55:19.25 ID:RJsE9AkK
おじいちゃん、もう焼けたでしょ?
298名も無き冒険者:2012/09/21(金) 10:04:48.16 ID:Pk2SVC1T
スロットが増えるんだからそのうち帆数が増えるんだろうね
何言ってるか伝わりづらくてスマン
299名も無き冒険者:2012/09/22(土) 11:59:19.64 ID:PjkMY9Tx
とりあえず、トレハン1つ終えたけどなにこの作業。
300名も無き冒険者:2012/09/22(土) 13:33:27.15 ID:nDBei8Tv
酒場と書庫を往復するだけの作業
301名も無き冒険者:2012/09/22(土) 14:23:43.70 ID:69VTrgkE
酒場のメニューに頭痛薬を加えてほしいな
302名も無き冒険者:2012/09/22(土) 14:40:19.65 ID:r5ppV9O2
リマでクスコ考古回ししながらやるのが経験値的にもいいぞ
303名も無き冒険者:2012/09/22(土) 15:27:09.52 ID:X65XxFzx
経験値なんてもう入らないよ スキル熟練も
304名も無き冒険者:2012/09/22(土) 18:01:34.18 ID:PjkMY9Tx
トレハンはカード投入で派生があるなら最悪だなー
と思いつつ、途中からカードいれるの辞めた。
305名も無き冒険者:2012/09/22(土) 18:15:25.87 ID:r5ppV9O2
トレハンってどうやってカードロストするの?
合成でカード選んでも全然ロストされないんだけど
306名も無き冒険者:2012/09/22(土) 18:22:17.93 ID:PjkMY9Tx
>>305
★10以降に適当な街のカードとか突っ込めば
まず間違いなく消える。

トレジャーハントから想像されるのと実装の極端な差が悲しい。
307名も無き冒険者:2012/09/23(日) 00:21:03.96 ID:58XULOac
トレジャーハントの感想を述べよ
308名も無き冒険者:2012/09/23(日) 00:31:23.30 ID:mgP/fXsL
>>307
書庫酒場オンライン
309名も無き冒険者:2012/09/23(日) 02:16:44.62 ID:xyjTTbQ0
がっかり。
310名も無き冒険者:2012/09/23(日) 03:17:04.23 ID:uXpjvYIr
どこで沈没船引き上げようが一瞬でヨーロッパに戻れるのは地味にすごいな
311名も無き冒険者:2012/09/23(日) 03:19:55.52 ID:1L48BYsk
昔から天馬で一瞬で戻れたがフランクは便利だな
312名も無き冒険者:2012/09/23(日) 16:07:06.24 ID:rdilFMoY
遺跡探検度もうすぐ21000 兜の地図出る気配すらない・・・
コンプガチャなみにたちが悪い
313名も無き冒険者:2012/09/23(日) 16:12:27.10 ID:xyjTTbQ0
大学スキルと収奪Rは完備してるかい?
314名も無き冒険者:2012/09/23(日) 17:00:29.00 ID:5rZhYi8x
いやむしろ大学スキルを一つでも使ってると出ないバグなんじゃいか。
そうとしか考えられん。
315名も無き冒険者:2012/09/23(日) 17:26:40.36 ID:OBZOBVYu
結局あれって大学スキルと収奪R関係あんの??
全然ない気すんだけど
316名も無き冒険者:2012/09/23(日) 18:11:17.67 ID:xyjTTbQ0
おまじないだと思って入れとけ。
収奪R10と希少アイテム収奪を入れて探検度2000分位で出た
もちろん保証はできないけど、他の陸戦でもレアドロップ率が
格段に違う。
317チョン・タイター ◆TlG69WnKT6 :2012/09/23(日) 22:33:28.13 ID:yKkPTPho
ダンジョンは収奪Rと希少アイテム収奪関係ないよ
318名も無き冒険者:2012/09/23(日) 22:39:49.30 ID:1L48BYsk
収奪R関係ないのか 
マジレスするとスキル無しと 20じゃ圧倒的に レア引くけどな
まぁ探検度推定30万くらいのヒヨッコだからスルーしてくれ
319名も無き冒険者:2012/09/23(日) 23:54:21.32 ID:58XULOac
チョンは昔から大嘘こいて価格操作する奴だから
320名も無き冒険者:2012/09/24(月) 03:43:50.69 ID:pFOyc+eq
>>319
自己紹介乙
321名も無き冒険者:2012/09/24(月) 20:04:33.24 ID:9dz1n8lF
2禿から 断片とかレアの抽選率おかしいだろ
今なら大名地図量産できるんじゃないか?
322名も無き冒険者:2012/09/24(月) 20:43:17.57 ID:kYqL/luo
ほんとに〜???ぁゃしぃ・・・・
アプグレさせようとするステマじゃないだろうな。。。
323名も無き冒険者:2012/09/24(月) 20:56:23.77 ID:9dz1n8lF
別にアプグレしなくても大名地図なんか出るし
俺優しいんだぞ?素直に礼言えよww
324名も無き冒険者:2012/09/24(月) 21:49:13.81 ID:E327LVAQ
地図はまったくでねーよw 出る出るいってる奴は嘘
絶対おかしい
なにか出るにはフラグがあるはず
325名も無き冒険者:2012/09/24(月) 22:21:59.65 ID:9dz1n8lF
まぁ1000周潜ってから愚痴れな
326名も無き冒険者:2012/09/24(月) 23:13:47.64 ID:E327LVAQ
1000周潜って大量生産とか笑えるww
327名も無き冒険者:2012/09/24(月) 23:26:20.97 ID:E327LVAQ
そもそも1000周も潜らないとでねーとか
言ってることおかしいじゃねーかw
328名も無き冒険者:2012/09/24(月) 23:38:15.47 ID:9dz1n8lF
お前収奪向いてないよw
329名も無き冒険者:2012/09/24(月) 23:56:34.20 ID:Di/phrtX
運がよければ出る悪ければ出ない
答えは2択
330名も無き冒険者:2012/09/25(火) 00:26:07.69 ID:eH4oSmpl
収奪持ってないけど2回出てるよ
一回はソロだしやっぱり収奪スキルは影響してないと思う
331名も無き冒険者:2012/09/25(火) 00:43:21.41 ID:sKKMbPR9
ログ見れば一発で収奪だとわかるけど?
○○○D手に入れました!より前に表示されるからまちがいなく収奪
332名も無き冒険者:2012/09/25(火) 00:45:55.90 ID:sKKMbPR9
連投スマン 収奪スキルなくても出るのは間違いない
俺も無しキャラでうっかり出てる
333名も無き冒険者:2012/09/25(火) 01:33:57.15 ID:BA1bAuXF
スキル無くても出るなんて当たり前だろ確率の話をしてんだよ
334名も無き冒険者:2012/09/25(火) 13:45:57.13 ID:npioDkws
一部の行動によるレリックピースの入手確率を調整

書庫修正北??
335名も無き冒険者:2012/09/25(火) 13:54:11.37 ID:npioDkws
確認したけど書庫はセーフ
酒場のミルク飲みがアウトっぽゐ
336名も無き冒険者:2012/09/25(火) 13:57:22.28 ID:c6ZnxrCC
書庫は頭痛薬ないとやってられんから対象外になったんだろうな
337名も無き冒険者:2012/09/25(火) 18:16:43.49 ID:mpMyjSjI
書庫が規制されたらタダでさえつまらないトレジャーハントが終わるだろうな
アップデート前の説明でイメージしてたのと全然違う
338名も無き冒険者:2012/09/25(火) 19:14:27.39 ID:f9CXEuCa
ところで、最後のカード入れるのってなんか意味あんの?
339名も無き冒険者:2012/09/25(火) 19:46:51.95 ID:mpMyjSjI
よくわからんけどたぶんカード合成する時の情報不足の補足だろう
最後のレリックカードを作るときだけ使えばいいと思うよ
340名も無き冒険者:2012/09/25(火) 19:50:38.32 ID:eIeVZT2S
最後でも特に必要ないよ
PBによると成功率アップとあるけどね・・・
合成に成功したときのみ消失の可能性ありってことで
LOST目的で利用するぐらい。
341名も無き冒険者:2012/09/25(火) 20:05:08.27 ID:f9CXEuCa
やっぱそうだよね。
二段階成長させるなら★10入れればいいし。

将来的に、特定カードいれないとダメ、とか出てきても作業増えるだけだしな。
342名も無き冒険者:2012/09/25(火) 20:42:33.26 ID:TJswIHhp
レリックでカードロストできるのって冒険記が更新されるときだけ?
343名も無き冒険者:2012/09/26(水) 03:03:40.16 ID:7fys57xT
>>335
マスター「酒場に来てミルクばかり飲むような、乳臭いガキに話してやる様な情報はねぇぞ」
ってことだね。
344名も無き冒険者:2012/09/26(水) 06:38:55.92 ID:L0F3lL+c
ペットがピース見つけてくるのが謎すぎる
345名も無き冒険者:2012/09/26(水) 12:18:20.02 ID:IYtRLaQ4
まとめwikiにもあるけど☆1+☆1+高ランクカードで、一発で最終レリックができるケースがあるようだ。
346名も無き冒険者:2012/09/26(水) 12:42:19.06 ID:t1viKqch
今日で皇帝選挙が終わるけど、即位したら時代が進むのかな
そしたら新しいレリックテーマが出るのかな・・・?
347名も無き冒険者:2012/09/26(水) 12:46:44.78 ID:PrizCEB+
次時代が進むのは11/6だよw
348名も無き冒険者:2012/09/26(水) 13:52:33.44 ID:t1viKqch
まーじでえええー

はぁ・・・
349名も無き冒険者:2012/09/26(水) 15:53:06.48 ID:6JiHH5Ya
z鯖にいたっては…
350名も無き冒険者:2012/09/26(水) 15:54:55.06 ID:ZpbG5vJ/
前に進めるのが前提の
出来レースなのを周知しないと、色々出ないループにはまるだろこれ。
351名も無き冒険者:2012/09/27(木) 02:17:07.86 ID:Lsf7sUb7
歴史的事件の結果だけが時流を制御しているわけじゃないんだが。
352名も無き冒険者:2012/09/27(木) 10:48:20.94 ID:+IJ4jlpd
財宝のトレジャーハントやってるんだけど、エクスカリバーのカードが全然ロストできない…
どういう組み合わせならできるんだこれ…
353名も無き冒険者:2012/09/27(木) 11:40:50.91 ID:vl1Zf93L
エクスカリバーロストにこだわらなくても、他にも高ランクのカードなんてゴロゴロ出るじゃないか
354名も無き冒険者:2012/09/27(木) 11:45:35.67 ID:bY/Ob2t7
カードロストしてもアイテム再入手率は5%だしな
355名も無き冒険者:2012/09/27(木) 14:01:33.52 ID:BDRjhfDU
沈没船がぜんぜんでない
あとこれ、日が変わるとロストできるカードも変わる?
同じカードを組み合わせて、昨日と違う気がするんだけど
356名も無き冒険者:2012/09/27(木) 14:04:07.74 ID:+IJ4jlpd
進行度が上がるとR低いカードは出にくくなると思うから、
沈没船の場合一度テーマ破棄してみるとかどうっすか
357名も無き冒険者:2012/09/27(木) 15:22:09.72 ID:NtiFfzkJ
低ランクのカードは面白いように消え去るけど、高ランクは的外れでも消えないね。
358名も無き冒険者:2012/10/01(月) 15:35:27.97 ID:S8elZcU4
拡張パック実装された割にほとんど発見物増えて無いとか糞運営爆死しろ
359名も無き冒険者:2012/10/01(月) 18:34:43.23 ID:29SiZ5ye
17個追加じゃなかったのかな・・・
現状クエ5+フィレンツェ+トレジャー
5個足りないじゃん・・・
時間が動かないとトレジャーお預けか?
360名も無き冒険者:2012/10/01(月) 21:10:16.58 ID:icKVQDse
フランクフルトの書き間違いは解ってる
俺も残りは発見数が3と2のトレジャーハントだと思う
361名も無き冒険者:2012/10/01(月) 21:45:37.55 ID:CX06FumM
きっと紫ガナドールドロップ限定の地図でもあるんだろ
362名も無き冒険者:2012/10/02(火) 22:36:43.86 ID:Sj/k7VDL
メモリアルが8つあるのに、今のところ解っているレリックは6つ。
363名も無き冒険者:2012/10/03(水) 18:17:36.27 ID:pf8iHXV7
トレジャーハントの事で教えてください。
最終合成まで進行させた段階のを破棄したら、
再度やりたい時は最初から合成しないといけないんですか?
無くなるかもと思うと試すのが怖くて・・・
364名も無き冒険者:2012/10/03(水) 18:25:28.87 ID:UZ9+VK7u
破棄したあとテーマし直した場合は、持ってるピースの一番ランク高いやつが進行度になるよ
365名も無き冒険者:2012/10/03(水) 18:33:34.80 ID:pf8iHXV7
おー
これで次のレリック集めが出来ます。
ありがとうございました。
366名も無き冒険者:2012/10/03(水) 21:22:04.05 ID:ctM2Mgl1
クリアしててもそのまま継続状態で、新しいのやるには破棄、
ってすげえ変な仕様だよなあ。
367名も無き冒険者:2012/10/03(水) 21:57:14.25 ID:BeneYxhw
もうちゃんと組める人が居ないんだろ
368名も無き冒険者:2012/10/05(金) 01:45:18.63 ID:e5HuU8OK
めんどくさいだけだったな
369名も無き冒険者:2012/10/05(金) 03:33:34.70 ID:kFSWHeDO
早くクエ釣れてくれ
クエの続きができねぇだろksg
370名も無き冒険者:2012/10/07(日) 04:14:32.64 ID:9i3+hLm+
破棄すんのはピースの出現をリセットするため
371名も無き冒険者:2012/10/07(日) 19:56:07.81 ID:7AkVDc1o
wikiの説明は不親切だな
学問の艦隊共有も不可だった
372名も無き冒険者:2012/10/07(日) 21:58:03.13 ID:6Bqp3KKa
銃強化レシピ欲しくて頑張ったけどだめだった
気休めに収奪R上げようと思ったけど積荷強奪ないときついわ
兜地図の方がきつそうだけどな
373名も無き冒険者:2012/10/08(月) 00:29:08.30 ID:hixT9g7K
ランダムランダムランダムの嵐で兜は嫌になるぜ…
374名も無き冒険者:2012/10/08(月) 05:17:27.31 ID:KkWVn9hR
テクニック習得も嫌になるねえ。
罠系のレアNPCが湧かない&なかなか使ってこないのはまだしも
商品知識の何使ったかはっきりしないのがきつい。
375名も無き冒険者:2012/10/08(月) 05:38:36.11 ID:5myLPK3X
レリック1日1クエかよwwwwwwwwwwwww
なにこの引き伸ばし戦術wwwwwwwwwwwwwwwww
376名も無き冒険者:2012/10/08(月) 17:46:54.13 ID:aznOpyWK
でも一週間もすれば終わってしまうという。。。
377名も無き冒険者:2012/10/08(月) 22:25:55.90 ID:w9Ifx9v4
実装からコツコツと少しづつ続けてやっと★☆が最大の私は遅すぎなんでしょうか?;;
クエ?なにそれ?状態なんでけど…
378名も無き冒険者:2012/10/08(月) 22:31:24.04 ID:lcfBsOAf
R15以上にして本読めばすぐなんで、
本職冒険者にとっては瞬殺だし、そうでないひとにはやたら合成に時間かかるし
なんか中途半端なシステムだな、トレハンて。

何よりワクワクしない。
379名も無き冒険者:2012/10/08(月) 22:38:02.12 ID:YVTwVhbc
クエの紹介できて学問も共有できるようにしてくれよ
歴史的事件がトレハン形式だったときやれる人少なくてクレーム出まくると思う
380名も無き冒険者:2012/10/09(火) 00:40:24.35 ID:iEDM1ryb
選挙の取引スキルも共有できないし
いいんじゃね?
381名も無き冒険者:2012/10/09(火) 18:54:51.97 ID:WDaoxJhn
2ハゲでなんか新しい冒険クエ追加された?
拡張パックなんだから当然100はあるよな?^^
382名も無き冒険者:2012/10/09(火) 20:08:52.56 ID:qUNMaRIi
わかってて聞いてるよな?w
5+街1しかありませんが何か
383名も無き冒険者:2012/10/09(火) 21:07:32.62 ID:7+uVIYwA
あ、まだフランクフルトに行ってなかった。
384名も無き冒険者:2012/10/10(水) 05:33:40.22 ID:eOs+mFLK
もう冒険クエの追加すらできないくらいしょぼいのか
385名も無き冒険者:2012/10/10(水) 05:35:12.10 ID:eOs+mFLK
つーかトレジャーハントのクエも大半が使いまわしじゃんかwwwwwwwwwwwwwww
糞運営全くやるきねーなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
386名も無き冒険者:2012/10/10(水) 06:12:01.50 ID:EJZOsHeY
使いまわしっていうか最後のレリック発見以外は既存クエっていう仕様なんじゃないの
387名も無き冒険者:2012/10/10(水) 10:28:43.47 ID:mmD8FrAY
あれって、前提とか無視なの?
388名も無き冒険者:2012/10/10(水) 10:30:57.71 ID:j4Bo1X8C
今の運営に要望を出してももっと酷くなる気がするな。
メモリアルアルバムをコンプガチャにしたり。
389名も無き冒険者:2012/10/10(水) 15:52:53.76 ID:MdJBLDCr
>>387
いきなりソロモンの鍵が取れるのかという質問なら「取れない」
レリックからクエにできないよ
390名も無き冒険者:2012/10/11(木) 11:49:47.93 ID:C94v3pLC
>>389
条件を満たしていないためとでるのはスキルだけじゃないってことか
前提も満たしてないとクエスト化できないと・・・

トレハンのクエストは特定のクエストのクエ出しをしなくてよくなるってことか。
391名も無き冒険者:2012/10/11(木) 13:06:38.06 ID:NaS9AZ99
>>390
一部は稀少クエストをカードロストしなくても再度できるってことで
392名も無き冒険者:2012/10/11(木) 17:14:46.87 ID:tcgv3VMG
>>389
それは良かった。

希少クエをもう一度出来るくらいの位置付けか。
393名も無き冒険者:2012/10/14(日) 10:41:26.85 ID:7JjzYf4v
苦節1024周
ねんがんの変わり前立ての地図をてにいれたぞ
394名も無き冒険者:2012/10/14(日) 11:04:26.61 ID:JTskFQ8c
やっぱトレハンの仕様おかしいだろこれ。
395名も無き冒険者:2012/10/14(日) 12:06:08.22 ID:17EvJGkq
1日1クエ縛りはエルドラドクエのピースを大量に溜め込んで発見ウマーを防ぐためなんだろうな
一回で1500経験もらえるし
396名も無き冒険者:2012/10/14(日) 14:32:05.90 ID:JTskFQ8c
トレハンキャンセルしないと別なトレハンできないのと、レリックピースが残るのが、、、。
15枠埋まってたら、合成か消費で枠開けろとか、なんか素人が作った香りがするわ。
397名も無き冒険者:2012/10/14(日) 15:44:37.05 ID:Pc1L8BTH
地図回しをしている分にはその仕様は大体プラスに働いちゃったりするけどな
ピースを直接破棄できないのだけはどうしようもない糞仕様だと思うけど
398名も無き冒険者:2012/10/15(月) 00:56:54.38 ID:hiua+c+7
内容も薄い品
399名も無き冒険者:2012/10/15(月) 02:57:07.90 ID:lHIfVplc
なんでエルドラドでウマーをやるのだ
同じやるにしてもジェノバ郊外すぐのレメゲトンウマーのほうが楽でいいんじゃ
400名も無き冒険者:2012/10/15(月) 08:53:27.59 ID:Y92HRbfx
リマ書庫&ダンジョンでピース集め放題、即エルドラドでおkだからに決まってんじゃん。
まあボルドーとガラス片でも似たようなこと出来るが、書庫が遠いからな。
401名も無き冒険者:2012/10/15(月) 13:06:04.96 ID:PjGseuau
でも1日一回しか出来ないんでしょ〜
402名も無き冒険者:2012/10/15(月) 13:34:36.28 ID:qkFMzbj2
30日で45kは馬鹿にできない数字・・・かも?w
リマで宗教・考古上げ、ダンジョン籠もりついでの足しにはなるんじゃないの
403名も無き冒険者:2012/10/15(月) 22:30:14.39 ID:l/9NisFJ
リマみたいな僻地にずっと張り付いてられん。

冒険経験とか最近あんまり考えたことなかったなあ。今はダンジョン以外は何が良いんだろ。
ケルトの盾まわしとか結構良さげ?
404名も無き冒険者:2012/10/16(火) 10:09:23.69 ID:udybDSqB
テラノヴァ開拓地に書庫4個+サロン立てる
同海域の地理地図を全部出してから消化

大学の研究込みで時給10000は出るよ
405名も無き冒険者:2012/10/16(火) 10:18:31.87 ID:Nfjixn5o
祖父の肖像でええやン
406名も無き冒険者:2012/10/16(火) 18:56:57.84 ID:sN+bbwRT
>>405
希少じゃねえかw
407名も無き冒険者:2012/10/16(火) 19:12:31.96 ID:Nfjixn5o
メンターのことも思い出して上げて下さい
408名も無き冒険者:2012/10/16(火) 19:45:44.38 ID:tVfhYly7
複アカ必須じゃないですかー
409名も無き冒険者:2012/10/22(月) 03:03:03.56 ID:ab3VMtQ6
トレハンは今後何が追加されようと、以下の作業をするだけなのか?

酒場で受ける
 →交易所で★1回収
  →残り物★9で上がるところまで
   →残り物の★10を1つづつ増やしながら投入
    →目印オブジェクトをクリック

なんだかなぁ、、、。
410名も無き冒険者:2012/10/22(月) 11:45:14.31 ID:5w/302E7
まとめてドバっと合成できるようにしてくれたらいいんだけどなぁ
411名も無き冒険者:2012/10/22(月) 13:53:48.83 ID:UpJq0HxZ
最近見かける青白く光る帆?はなんなの?
412名も無き冒険者:2012/10/22(月) 15:43:39.46 ID:yQCRkc5j
>>411
ガナドールとかの報酬の、スキル時間延長アイテムじゃない?
どういう風に延長するかはわからんけど
413名も無き冒険者:2012/10/22(月) 16:26:37.68 ID:9zh1/ueI
2週間のあいだ10%ぐらい発動時間延長とかだろう
414名も無き冒険者:2012/10/22(月) 17:03:47.49 ID:O8GkrDTI
時間が伸びるスキルはRが増えると効果時間が増える系のスキルで
急加速や釣りのように時間が固定のスキルは延びない
操帆はRでオートセイルの時間が延長されるが延びない
延びる時間はRが高い方がより延びるのだが増え方がリニアじゃないので良く解らん
測量R5 140→175 +35 / 見張りR10 190→235 +45 / 運用R12 210→265 +55 [sec]
自分で適当に調べたのは素で90+R*10secのをこれくらいで後は面倒になって止めた
415名も無き冒険者:2012/10/22(月) 17:28:37.38 ID:a3Kz0Qjd
マスカレイドにガッカリ
攻撃85はいいとして、財宝・美術・宗教+2って
いまさらだよね〜
どうして、投擲だの防御力だの付けないのか
次のメモリアルに体装備でもあれば、なんとかしてよ〜
ジェネラルマント並みの期待。

416名も無き冒険者:2012/10/22(月) 17:30:17.67 ID:eEvdvGqU
アイテム枠は節約できただろ
417名も無き冒険者:2012/10/22(月) 17:31:59.85 ID:a3Kz0Qjd
だって・・・ブースト不要だもん
418名も無き冒険者:2012/10/22(月) 19:40:31.02 ID:ab3VMtQ6
レリック出しの補正はR17くらいあったほうが★10出やすいし
まあいいんでないの。

確か、同じようなブースト構成の使えない剣があったな。
419名も無き冒険者:2012/10/22(月) 20:46:22.50 ID:xELj6ChQ
うわさの真実(NO.2)で生物+2、考古+2、地理+2の
武器(銃)がくると予想。
420名も無き冒険者:2012/10/22(月) 22:15:38.13 ID:yQCRkc5j
>>419
使用効果付きなら欲し・・・
421名も無き冒険者:2012/10/22(月) 23:18:33.48 ID:UpJq0HxZ
>>412
THX
ほんとに光る帆だったら良いのになw
422名も無き冒険者:2012/10/23(火) 01:43:19.67 ID:YugNn7Zk
美術+2は初か
性能はいいんだがレリックをさくさく発見できるキャラだとそのブーストをあまり活かせないのだけがネックだな
423名も無き冒険者:2012/10/23(火) 01:47:22.15 ID:qjL7QNBQ
>>412

あれ見てると、トイレの芳香剤を連想するんだよね。
青はミント、黄色はキンモクセイ、みたいで…
424名も無き冒険者:2012/10/24(水) 02:30:24.89 ID:9smm9B+A
破棄と他テーマへの上位レリック合成による消失を併用すれば
モリモリ経験値が、、、まぁ、ダンジョンのが早いか。
425名も無き冒険者:2012/10/29(月) 06:18:10.93 ID:jYdg1ANP
メガネモチノウオ手強過ぎワロタwwww






ワロタ・・・
426名も無き冒険者:2012/11/03(土) 03:11:40.91 ID:/CwKA0xO
陸戦の罠についての質問なんですけども、
「岩落とし」ってどうやって覚えるんですか?
実際に戦闘中に自分で何か罠テク使わないとダメとかそういうのあります?
427名も無き冒険者:2012/11/03(土) 04:22:42.76 ID:GYwEDVCf
>>426
まず、戦士と武道家をマスターします。
次に、バトルマスターに転職します。
熟練度を稼ぎます。
そうすると、「岩石落とし」 という技を覚えることが出来ます。良かったですね。
428名も無き冒険者:2012/11/03(土) 07:52:00.17 ID:2u/vk1vR
まだ習得条件がはっきりしないとか、
どんだけ陸戦人口少ないんだよって。
429名も無き冒険者:2012/11/03(土) 11:41:22.89 ID:m0LLFDph
岩落としってR3でしょ?
wiki見てくればいいじゃない
430名も無き冒険者:2012/11/03(土) 12:36:20.07 ID:zIsgctU8
>>426
「岩落とし」は使ってくるNPCが見つかっていないので、R3だけど現状ランダム習得するしかないわけだが
ランダム習得する場合も何かしら条件があるようで、それが判明していない

自分のログを検索してみたら、ニューギニア島南岸でフライ川賊と戦った後に覚えていた
その時は投げナイフのテクニックしか使ってなかったようだ

ちょうど「仕掛け幻惑矢」「スズメバチ誘導」「仕掛け痺れ矢」を覚えた少し後くらいだったので
罠テクニックの総数か、特定のR3以上の他のテクを覚えた上で、特定のフィールドで戦闘するのが
条件かなーと思ってる

もしまだ他の罠テクで覚えてないのが残ってるなら、そっちを優先したほうがいいかと思う
431名も無き冒険者:2012/11/03(土) 13:06:54.40 ID:QC0OCbxL
岩落としって頭上から岩が落ちてくるヤツ?
ドリフのタライ的なのなら
食らったことがあるけど違うのかね
432名も無き冒険者:2012/11/03(土) 13:29:22.34 ID:2u/vk1vR
俺はギリシャ火の上位あたりを追い求めてるうちに
岩落としは勝手に習得してたなぁ。

罠と商品知識手こずったのはベアトラップとエンハンスだった。
433名も無き冒険者:2012/11/10(土) 08:10:01.34 ID:m/ra8QUH
質問させてください
昨日の戦闘イベントで高Rのピースが集められ
酒場で合成を繰り返し【印章が彫られた円盤】まで進んだのですが
まだ1個ですしレリックピースを使用すると、そのピースは壊れると説明あります
前提?でパラケルススに学ぶ等wikiにありましたが、やってません
それと美術はR3でいいので、取ってすぐ捨ててもいいんですが宗教もスキルありません
艦隊のスキル補助でクリア可能でしょうか?
434名も無き冒険者:2012/11/10(土) 08:40:00.18 ID:rLWZn7dN
>>433
トレジャーハントは艦隊支援不可だよ
435名も無き冒険者:2012/11/10(土) 08:58:41.90 ID:y4kPZQqZ
このゲームって面白いですか?
436名も無き冒険者:2012/11/10(土) 11:43:33.26 ID:FmdXHt4s
>>435
冒険、海事、生産、交易とまんべんなくこなしつつ
国シナリオベースでインドに着くくらいまではそこそこ面白いよ。
そこから先は個人差がございます。

サービス当初と違って、同レベル帯がいないから
面白さ半減だとは思うけどね。
437名も無き冒険者:2012/11/10(土) 20:00:08.21 ID:Dktpbay5
>>435
最初は面白いが、2〜3ヶ月くらいプレイしたら急速につまらなくなる。
ある程度までは簡単に育つし、金策はすぐにG単位で金が貯まるくらい楽だが、
海事、冒険ともに戦闘がとても安っぽくて耐えられなくなる。
スキルのランク上げもリアル時間をかけて長時間半放置し続けて育てるだけ。
オフライン版・信長の野望シリーズの20カ国制覇したあたりのかったるさが延々続く。
438名も無き冒険者:2012/11/11(日) 17:16:10.45 ID:jom6mbDt
冒険家2ハゲで爆死してるな
439名も無き冒険者:2012/11/11(日) 17:23:13.06 ID:z1t8AmvI
冒険は2ndAgeで一番割食ったな。
と思ったけど交易も特に何もなしみたいなもんか。

ガナドールでチョロチョロ程度で本当にしょっぱいな。
440名も無き冒険者:2012/11/11(日) 17:52:00.88 ID:GOVMAxJm
トレジャーハントそこそこ楽しめたよ
100個ぐらい追加して欲しかったけど
441名も無き冒険者:2012/11/12(月) 09:11:07.89 ID:KnDgtvoJ
あれでwたのしめたwとかw飼われすぎwwwwwwwwwwwwwwwww
442名も無き冒険者:2012/11/12(月) 09:43:09.83 ID:hcMpKsTN
冒険ってもともとあんなもんじゃん
何期待してたの?
443名も無き冒険者:2012/11/12(月) 12:23:41.89 ID:hrFf3AlL
トレハンの何がイカンて、更新される冒険譚と仕様の不一致
実際は交易所1回、後は書庫すら行かず酒場に入り浸りなのに
まるで大冒険したかのようなこと言われても。
444名も無き冒険者:2012/11/12(月) 12:31:38.05 ID:ppJp5Hkl
はじめはね、みんなピースの組み合わせでいろいろ変化があるのかと思ったんだがね、
まさか★の数しか見てないとかアホらしすぎて。
★13のピース山ほど集めとけば、新しいトレハン始まっても一瞬で終わりとか、
肥はこれを本気で面白いと思って作ったのか?
445名も無き冒険者:2012/11/12(月) 12:49:39.58 ID:T6l9nRGK
だって何か新要素入れないとパッケ発売出来んじゃないですかー
面白いかどうかとか考えていまへん
ていうかゲームやってまへんねんそもそもw
446名も無き冒険者:2012/11/12(月) 13:28:53.75 ID:KnDgtvoJ
1レリックにつき発見物1個w
2AGE直後の追加発見物はそれ+街1個w
なwめwらwれwてwるw
447名も無き冒険者:2012/11/12(月) 13:30:21.08 ID:WR40z7WO
>>446
それは違うぞ
レリック発見は発見物ではないし、
一応フランクフルト以外に発見物少し追加されてるぞ
地図発見物はゼロだしクエストは公募した奴だけど
448名も無き冒険者:2012/11/12(月) 15:06:42.51 ID:jgDUMbqO
なんか恥ずかしい奴がいるな
449名も無き冒険者:2012/11/12(月) 16:55:20.37 ID:BMtG+6RV
まぁageる上にwばっかりの奴にロクな奴はいない
楽しくないなら辞めればいいのに…
450名も無き冒険者:2012/11/12(月) 21:47:34.44 ID:hrFf3AlL
>次の書はオーストリアのとある貴族が持っていると聞いたが
>なんとか譲ってもらえないだろうか。

>怪しげな品々などを手土産に、第四の書とされる書物を写させてもらった。

>次の書はプラハの錬金術士が所有しているらしい


オーストリアの貴族に会った記憶が無い。
451名も無き冒険者:2012/11/13(火) 00:01:55.38 ID:LPH2YITF
冒険コンテンツは全部クソだな
サルベ、論戦、陸戦、コロセウム、ダンジョン、そしてトレハン
452名も無き冒険者:2012/11/13(火) 00:18:50.73 ID:wGa74tkY
もう何年も前だけどフレが初めてテノチティトランに連れて行ってくれた
あのときは感動したな〜
あとは遥かなるハワイキ これも感動した〜
冒険ですごく記憶に残ってるのってこの2つくらいかな
453名も無き冒険者:2012/11/13(火) 00:21:23.86 ID:a/oOpNAw
トレハンは冒険やらない人にもピース入手画面暗転という害を与える糞コンテンツ
454名も無き冒険者:2012/11/13(火) 00:23:30.68 ID:iFfhnHj7
初めてのピラミッドも良かったよ。
シュレッテンワルダーとのどつきあいも懐かしい。

トレハンは仕様が手抜きすぎ。
戦闘あり推理ありの長編クエストにでもしといたほうが無難に面白かったんでは。
455名も無き冒険者:2012/11/13(火) 00:33:44.85 ID:wGa74tkY
あー初めてのピラミッド忘れてたなw
シュレッテンワルダーもw

トレハンは…トレジャーハントってネーミングに期待が膨らんだ分ガッカリ度が大きいw
456名も無き冒険者:2012/11/13(火) 02:05:12.59 ID:4wvGbkAQ
本編、世界周航編みたいな長編もののトレハン(戦闘、推理あり)は楽しそうだ
457名も無き冒険者:2012/11/13(火) 12:16:13.73 ID:BiWPpcI0
4亀のインタビューを改めて読むと、これ本当にトレジャーハントの事を
言ってるのか?って内容だからな
458名も無き冒険者:2012/11/13(火) 21:55:38.82 ID:KeR9wFhb
トレジャーハントって発見するまでの過程が自分の足で稼ぐものじゃないから微妙なんだろうなあ
459名も無き冒険者:2012/11/16(金) 03:21:27.10 ID:B/1RlR+r
微妙wどころかw糞wレベルだろwwwwwwwwwwwwwwww
460名も無き冒険者:2012/11/16(金) 09:04:21.32 ID:GYo9/TDw
糞だねえ。
せっかくの冒険記も、あの仕様だと最後にまとめて読むだけ。

頭腐ってるんじゃないか。
461名も無き冒険者:2012/11/16(金) 14:40:51.58 ID:UMjOEd18
トレジャーハント糞すぎるってアンケートに書いたわ
462名も無き冒険者:2012/11/16(金) 15:29:44.73 ID:2hAWRXiY
トレハン大幅改良を盛り込んだ大規模アップを検討中です
もちろん大変お買い得なトレジャーパッケも発売します
肥畜垂涎の特典アイテム満載です!
463名も無き冒険者:2012/11/16(金) 20:34:46.06 ID:A5QiEIfM
タヒね
464名も無き冒険者:2012/11/24(土) 00:30:21.34 ID:pYlsOrAH
トレハンクエも艦隊支援ありにしてくれねーと
冒険ジャーの出番がないんだよなー
465名も無き冒険者:2012/11/27(火) 13:48:00.86 ID:Ji4BIIeW
つーかボリュームなさすぎソレw
466チョン・タイター ◆TlG69WnKT6 :2012/12/12(水) 17:03:18.77 ID:2Pbwd74F
息してない!
467名も無き冒険者:2012/12/23(日) 19:12:24.45 ID:E9bAS5Uf
ご覧の有様だよ
468名も無き冒険者:2012/12/28(金) 18:40:08.40 ID:3v/YPQnh
冒険者爆死wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
トレジャーハントしょぼすぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
469名も無き冒険者:2013/01/05(土) 04:24:36.66 ID:b2hppyex
1/8の仕様変更でもトレハンそのものが微妙だしな
470名も無き冒険者:2013/01/05(土) 18:51:10.27 ID:WZrM1P+7
そもそもボリュームがなさ杉だわ
拡張アプデで発見物追加数個wとかw冒険オワコン
471名も無き冒険者:2013/01/05(土) 23:01:48.58 ID:86LPP1lt
トレハンの仕様がなあ、、、手抜きすぎて。
472名も無き冒険者:2013/01/08(火) 17:10:59.76 ID:n5EJ4yJL
●新たなクエストを追加
●新たな発見物を追加
●新たな沈没船を追加
473名も無き冒険者:2013/01/09(水) 04:21:11.30 ID:KPwfRdVX
どうせ1個とかだろw
474名も無き冒険者:2013/01/09(水) 04:58:57.11 ID:i6NdwwQq
コーエーがそんな中途半端な仕事をするわけないだろ

1個もないんだよw
475名も無き冒険者:2013/01/09(水) 09:04:53.38 ID:TBV7fSeX
ボルトベロの陸戦で冒険経験値はいるんですけど
前からでしたっけ?
新米の陸戦屋なんで良く分かってないです
476名も無き冒険者:2013/01/09(水) 09:45:32.21 ID:cL+kAAlK
冒険職でやれば冒険経験も入る
477名も無き冒険者:2013/01/09(水) 10:14:30.57 ID:TBV7fSeX
冒険職でやってるんですが
サリナス一味Lv46(経験値15)
ボルトベロの征服者Lv40(経験値47)
一味はアップ前なのでこれから調べてきますー
陸戦での冒険経験値大幅アップ?なんですかねー
478名も無き冒険者:2013/01/09(水) 10:46:03.59 ID:Wsy02h82
レリックピースのいい集め方ない?
書庫潰されて全然集まらない
479名も無き冒険者:2013/01/09(水) 10:48:03.94 ID:kE9EuS88
発見物報告で必ず来ないかな?アップ後試してないけど
480名も無き冒険者:2013/01/09(水) 10:51:50.02 ID:TBV7fSeX
自己レス
サリナス一味Lv46は冒険経験15のまま
奥地の一味が冒険経験値上げにいいのは数いて連戦できるからなんですね
冒険経験値取得のアップはないみたいです
失礼しましたー
481名も無き冒険者:2013/01/09(水) 11:23:52.04 ID:KPwfRdVX
しょぼさを隠すために書庫レリックつぶして延命措置か
482名も無き冒険者:2013/01/09(水) 18:47:06.57 ID:kGzHwYOm
採集での冒険経験が半分に下がったか
483名も無き冒険者:2013/01/09(水) 22:11:06.36 ID:CqMZJjEC
最近の下方修正ひどいな
なんかユーザーに恨みでもあるんかい?ってレベルの潰し方してる
484名も無き冒険者:2013/01/10(木) 00:37:47.62 ID:o/U3wSsR
はい追加分終わり。また変移までやることなしか。

>>478
学問上げてりゃそれなりに☆9☆10出るしジェノヴァカルヴィ往復で十分行けた。退屈だけどな。
485名も無き冒険者:2013/01/10(木) 00:43:24.85 ID:Im7mLW6r
R20だったけど、頭痛くなるまでに1枚しか出ないとか結構あった
なんなんだろ
486名も無き冒険者:2013/01/12(土) 15:45:03.20 ID:o0N0CCfK
副官紙が東インドで出るってのは悪くないな。
487名も無き冒険者:2013/01/12(土) 16:01:08.35 ID:6wNUkmuL
全然でねーぞ
そもそも東インドの率がむちゃくちゃ下がっててその分運河航行船とか湾岸海賊船の率が上がってる
488名も無き冒険者:2013/01/12(土) 16:27:43.71 ID:PgLMjyC9
最悪だな
489名も無き冒険者:2013/01/12(土) 16:41:48.66 ID:lsQ/YTDd
あれだけ東インドはもう嫌だって言ってただろうが
490名も無き冒険者:2013/01/12(土) 17:36:15.67 ID:o0N0CCfK
まさかの東インドがレア化かよw

まぁいいや、南蛮やるなんてぞっとしてたとこだ。
サルベージでどうにかすることにしよう。
491名も無き冒険者:2013/01/13(日) 00:04:07.13 ID:1Fq2zDKS
東インド全盛期に比べてかなり追加されたしね・・・
492名も無き冒険者:2013/01/13(日) 00:23:20.27 ID:bw0Rz1Kq
断片の入手率と入手数増やしたほうがいいよな
493名も無き冒険者:2013/01/13(日) 00:29:59.61 ID:qAyIXPIZ
共有見たら700枚くらい断片がたまってたので片っ端から引き上げるか。
494名も無き冒険者:2013/01/13(日) 00:32:39.18 ID:doRWjsdq
早まるな
必ず出るわけじゃないぞ
一枚かって殿オンラインがめんどいけど確実
495名も無き冒険者:2013/01/13(日) 00:58:19.50 ID:qAyIXPIZ
南蛮は導入時に数回しかやったことがない。
これを機会にやってみるか?
496名も無き冒険者:2013/01/13(日) 12:55:15.12 ID:qAyIXPIZ
本当に運河ばっかり出る。初弾で幽霊船のあと、5連続で東地中海と紅海回り、、、。

次はアルゼンチン海盆行ってくるわ。
半年ぶりにまともにプレイしてるから、まあまあ楽しいぜ。
497名も無き冒険者:2013/01/13(日) 16:51:54.92 ID:doRWjsdq
東インドが出ても必ず出るわけじゃないし辛いよな・・・
スエズ-パナマオンライン疲れたぜ
498名も無き冒険者:2013/01/13(日) 21:26:38.51 ID:1npseyv/
>>496
枚数が悪いんじゃないか?
30枚とか破棄した方がいいよ
499名も無き冒険者:2013/01/13(日) 22:00:13.08 ID:doRWjsdq
今日は12隻引き上げたけど東インド一隻も出なかったわw
破棄するのもったいないし全部引き上げてたらいつ出会えることやら
500名も無き冒険者:2013/01/13(日) 22:11:03.09 ID:qAyIXPIZ
>>498
そうね、そうするわ。
さすがに偏りすぎる。

そういや、知らない間に×印が全くズレないまで育ってた。捗るね。
501名も無き冒険者:2013/01/13(日) 22:27:40.65 ID:doRWjsdq
何枚が東インドでやすいの?
502名も無き冒険者:2013/01/13(日) 22:43:53.16 ID:qAyIXPIZ
24から26くらいかな。
スファジで稼いでた頃にはみたくない枚数。
503名も無き冒険者:2013/01/13(日) 22:51:46.81 ID:doRWjsdq
ありがと〜

紅海まで暇だったからここ最近の枚数と東インド率を出してみた

30枚 7/34 21%
29枚 9/24 38%
28枚 2/6 33%
27枚 2/5 40%
26枚 6/12 50%
25枚 1/1 100%
504名も無き冒険者:2013/01/13(日) 23:06:47.44 ID:doRWjsdq
↑改めて見てみると破棄せずにやると24-26ってなかなか出ないんだねw
505名も無き冒険者:2013/01/13(日) 23:11:47.04 ID:qAyIXPIZ
以前なら、17枚だから大丈夫だと思った
→残念!東インド、、、くらい酷かったのにな。
506名も無き冒険者:2013/01/14(月) 00:01:20.12 ID:WrFybXjk
引き上げやってるキャラはシップレックだけど、26枚はあまり東インド引かないな
パナマorスエズor東アジア回航船の☆7メインでたまに☆6スファジ船
最近6枚の地図引き上げたんだけど武装商船でびっくりした
シップレックでも出るんだな〜と思った
507名も無き冒険者:2013/01/14(月) 01:05:51.04 ID:V7o1TAIB
東インド引き上げても全然出ないよ><
みんなはどれぐらいの確率で出てるの?
508名も無き冒険者:2013/01/14(月) 01:20:00.36 ID:OcncS5f2
ダンジョン回しの方が効率はいいです
509名も無き冒険者:2013/01/14(月) 01:23:28.75 ID:wE1fg7B4
どこの?
510名も無き冒険者:2013/01/14(月) 01:44:33.28 ID:OcncS5f2
アジア深層ならどこでも
511名も無き冒険者:2013/01/14(月) 02:03:50.90 ID:wE1fg7B4
ありw
512名も無き冒険者:2013/01/14(月) 13:43:05.12 ID:bZnz5aLR
深層で出るの確定なの?
513名も無き冒険者:2013/01/14(月) 13:55:34.24 ID:doiJ7FKc
ダンジョンボスドロップという話があるけど
確定情報見たこと無いなー。

思った以上に東インドが出ないのでダンジョンに行ってみるか。
514名も無き冒険者:2013/01/14(月) 20:59:00.12 ID:t3OuuWeW
家具増築と同じくらいの確率とかだと殿オンラインと変わらんな
515名も無き冒険者:2013/01/14(月) 21:11:28.45 ID:doiJ7FKc
20周ほどしてみたが、当然それくらいで出るわけもなく。
他に何か良いものが出るでもなし、沈没船に戻るわ。

欧州にも高レベルダンジョンこさえといてくれよ。
516名も無き冒険者:2013/01/14(月) 21:22:17.35 ID:V7o1TAIB
東インド20隻引き上げて0ですが・・・
517名も無き冒険者:2013/01/16(水) 10:59:33.27 ID:kz2SMS66
東インド出ねぇなぁw
枚数25以下のなんてほぼ出ないし、
26のも運河と回航船ばっかだし
27以上は運河がアホほど出るし
断片なくなったぜw
518名も無き冒険者:2013/01/16(水) 22:05:45.31 ID:jO8TmkuJ
東インドばっかり出すぎで鬱陶しい!なんとかしる!
>東インドをレア化しさらにレアアイテムが出現するようにしました
519名も無き冒険者:2013/01/17(木) 00:25:39.90 ID:ad89n0DG
25枚狙いで東インド率半分くらい。
あんだけウザかったのに、本当にでなくなったな。

まだ、東アジア回航船や交易船のが出る。
520名も無き冒険者:2013/01/17(木) 00:41:16.83 ID:2yUsIF0E
おいしいもの入れたら速攻で出現率しぼられたな
ガナもしぼられてるし
なにこの延命仕様w
521名も無き冒険者:2013/01/17(木) 01:03:59.54 ID:ad89n0DG
さて、ここに海だけの地図2★7がございます。

×ジャワ島南方沖
○インド南岸沖
○アガラス岬沖
×アルゼンチン海盆
×ガラパゴス諸島沖
×サンファン沖   
×サンファン沖
×サンロケ岬沖
×中央大西洋
×北大西洋

5分の1か。
522名も無き冒険者:2013/01/18(金) 23:39:16.59 ID:CAfuR4vC
プレステジョアンは歴史的事件で出るのかねぇ
523名も無き冒険者:2013/01/19(土) 21:12:03.39 ID:/+oFBpEN
今日の不思議発見はネシア系カヌーの話
例の「おかえり」っぽい話か?
524名も無き冒険者:2013/01/19(土) 21:14:17.84 ID:RS2ktT8n
ゆでたまごは?
525名も無き冒険者:2013/01/19(土) 21:40:47.73 ID:c3cUkS2j
おかえり!
526名も無き冒険者:2013/01/19(土) 22:33:38.95 ID:KXl0aqUK
ゆでたまご氏は出演見合わせ中だろね

おかえり!
527名も無き冒険者:2013/01/20(日) 13:34:17.79 ID:KhZY+9R2
北大西洋の海地図をソロで40分、、、副官の紙ってもうみんな手に入ったんかい
528名も無き冒険者:2013/01/21(月) 12:52:48.25 ID:8yupH7E8
全然出てないよー

一枚目はガナドールが早いのかもね。
数増やしは、殿オンライン?
529名も無き冒険者:2013/01/21(月) 13:02:23.11 ID:DwysKzIU
アップデート後70隻引き上げて東インド貿易船は17隻
副官能力育成法が出たのは1回で2枚のみ
もう疲れたよ
530名も無き冒険者:2013/01/21(月) 14:26:58.15 ID:CdjFaKF5
もう冒険者向けアプデは一切無さそうだな
2ハゲになってろくに発見物の追加無しとかおわってる
531名も無き冒険者:2013/01/21(月) 22:57:39.78 ID:dLUWBWTG
副官能力育成法は東インドの鍵付きの箱(最高級染料とか出る箱)から出るのかな
一部の発見船でもあるのでロストしていけば多少確率あがるか
532名も無き冒険者:2013/01/21(月) 23:22:40.07 ID:p3sGQfLy
ダンジョン回しつつ断片溜まったら引き上げよ、、、
533名も無き冒険者:2013/01/22(火) 11:32:02.13 ID:gp72IqWM
むしろ副官にスキル何つける?
ぱっと思いつかないんで、いっそのこと日本語でもつけようかと思ってるんだが…
まあ、紙集まるまで時間はたっぷりあるな…(イツニナルコトヤラ)
534名も無き冒険者:2013/01/22(火) 13:52:03.85 ID:o+uN1EY4
長期計画を見る限り今後も冒険クエ追加は皆無っぽいなw
535名も無き冒険者:2013/01/22(火) 16:16:35.78 ID:MmOgY0+B
そこまで迷うぐらいだったら模擬厨にさっさと売ったほうがいいだろ
エルナンに水平or貫通を付けたいやつがいくらでも高く買い取ってくれるし
536名も無き冒険者:2013/01/23(水) 00:31:45.24 ID:li7FoXMD
何がつくのかなー、とニヤニヤするのが主目的かもしれない。

生産ブースト以外は、言語か災害回避かなー。
537名も無き冒険者:2013/01/28(月) 12:39:55.98 ID:ClwYrEbx
最初の一枚を沈没船で取得(複数なかった!!)あと殿オンで現在8枚
もちょっと頑張って・・・・

ニコラにアラビア語
ラシードになんにしよ
538名も無き冒険者:2013/01/28(月) 12:49:57.93 ID:dqmNXCC+
古代エジプト語
539名も無き冒険者:2013/01/28(月) 18:41:05.82 ID:f0b9+erA
なんで太陽の護符高値で売れまくるんじゃ?
ま。。。いいけどねw
540名も無き冒険者:2013/01/28(月) 20:35:52.54 ID:0BdAgxmi
>>539
護符でガナドールで経験値うっはうは
まぁ海事に興味がない冒険者的にはいい稼ぎ時だなw
541名も無き冒険者:2013/01/28(月) 23:02:00.38 ID:HhPW576U
冒険の話題がなんにもないな(わらい)
542名も無き冒険者:2013/01/29(火) 03:15:26.30 ID:P3CQDNas
護符のために冒険再開したんだけど
護符集めに飽きて普通に冒険しちゃってる
543名も無き冒険者:2013/02/02(土) 13:31:53.30 ID:2wqNEyQ9
レリックピースの合成って、自分のスキルRankよりカードのレベルが低い時は
カード使わないほうがいいのかな。
使わない時のほうが100%の成功率なんだが。。。
544名も無き冒険者:2013/02/02(土) 13:40:01.31 ID:ThUqPSRF
カード投入は失敗ロストのためにだけある。
545名も無き冒険者:2013/02/04(月) 00:02:19.02 ID:9WsxBpPt
タロット狙いのにわか冒険者ですがリマ教会上層のアレファンがどーしても倒せません。
奥義みたいなの喰らってゴッソリ削られて負けてしまう。

テクニックはR1しか覚えていませんし自分のステは攻撃100・防御は200くらいです。
やっぱりこれでは勝てませんかね?
546名も無き冒険者:2013/02/04(月) 00:43:24.45 ID:m1Tcjl9B
武器のテクニックはむしろ使わない方が事故死がなくていい。

そのステータス、戦闘中?キャラステ画面?
547名も無き冒険者:2013/02/04(月) 01:10:01.02 ID:9WsxBpPt
>>546
レスありがとうございます。
数値についてですが、キャラステ画面です。
548名も無き冒険者:2013/02/04(月) 01:23:25.00 ID:8edzubwP
陸戦の大学スキル4種類全部取れてる?
549名も無き冒険者:2013/02/04(月) 01:28:05.70 ID:9WsxBpPt
>>548
大学スキルは覚えてないです。
これについては全く考えていませんでした。
550名も無き冒険者:2013/02/04(月) 01:36:46.10 ID:8edzubwP
それなら南蛮して買ったほうが早い
今後も陸戦をやる気があるならシラクサかボルドーで探検船乗船券集めつつスキル上げ
乗船券はレリックピース集めの有力手段なので南蛮交易品の価値が下がった今も安定して1M前後で売れる
応用剣術投てき等がR2とR7になったらロンドンで講座受講
陸戦講座開設期間中はR7のスキルがR2から覚えられるので明日の昼11時に開設されるのを祈れ
551名も無き冒険者:2013/02/04(月) 01:49:03.94 ID:m1Tcjl9B
陸戦攻防1と2つけてやれば、スキルやレベルにもよるけど戦闘中攻防350くらいになるのでは。

相性の悪いテクニック出さないようにして、チクチクやればさしてなにも問題なく倒せるはず。
552名も無き冒険者:2013/02/04(月) 02:45:52.46 ID:y7uKdq1N
ソロでやるなら罠あった方がええな
553名も無き冒険者:2013/02/04(月) 11:29:25.67 ID:/GkPFkUl
攻防力UPのアイテムを使うのも結構有効。
ソロなら回復2種 攻防UP 解毒剤の4種セットをオススメする。
で、リマのタロットって中層の銀タロだよね?
上層で死ぬレベルなら中層は確実に死ぬと思うんだが、、、どうなんだ?
554名も無き冒険者:2013/02/04(月) 13:58:22.25 ID:C9cqdzw/
上層で死ぬなら中層は確実だろうな・・・
わりと余裕で回しててもたまに死にかけるしww
555549:2013/02/04(月) 22:21:11.90 ID:gDwIVOeq
皆様レスありがとうございます。
大学スキル覚えてみてそれから購入にするか中層目指すか決めたいと思います。
556名も無き冒険者:2013/02/05(火) 21:23:19.00 ID:6FTqD2DV
久しぶりに来たけど、
一年に1スレも消化出来ない程落ちぶれたか(´・ω・`)
557名も無き冒険者:2013/02/05(火) 21:47:12.95 ID:BCDKCWm0
新要素のトレハンもウンコな上に下方修正されたりと救えない状況だからな
558名も無き冒険者:2013/02/05(火) 22:05:58.10 ID:3IK+d+Wb
日付変わったらトレハンNo.2のメモリアルそろいそうなんですが、
ルクレツィアってヴェネツィアのどの辺にいるんですか?全然みつからないです
559名も無き冒険者:2013/02/05(火) 22:12:32.49 ID:+1D2Lgat
5期じゃないといないかもw
15世紀後半の人だし
560名も無き冒険者:2013/02/05(火) 22:32:32.57 ID:3IK+d+Wb
え・・・
561チョン・タイター ◆TlG69WnKT6 :2013/02/06(水) 17:16:20.62 ID:RMTTbNF0
>>558
どっかの街の教会!
562名も無き冒険者:2013/02/06(水) 19:22:59.64 ID:mk4kKUY8
ボルジア家の人間がベネチアに居るってのもアレだよな。
ローマ実装してるんだからローマに配置しろよと思った。
563名も無き冒険者:2013/02/06(水) 19:50:21.86 ID:KbaQudPg
トレハン揃ったら出るみたいだな<ルクレツィア
564名も無き冒険者:2013/02/06(水) 21:00:40.45 ID:6J4fNrjK
>>562
そういえばそうだよね
ヴェネツィアと全然関係ないよなw
565名も無き冒険者:2013/02/08(金) 00:04:26.93 ID:M+9Ii4qC
お隣の県フェラーラの修道院に入ってたわけだからヴェネが1番近いんじゃないかな
566名も無き冒険者:2013/02/16(土) 03:17:02.10 ID:hMd01Ppa
大名の兜キターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
長かった・・・・足掛け2年か。
567名も無き冒険者:2013/02/16(土) 03:32:44.56 ID:2s6qKZFX
ソロで潜れるまで3年
潜ったら2日だったな、、、兜。
568名も無き冒険者:2013/02/16(土) 16:03:23.70 ID:o85kYyi3
ソロで行けるようになるのにそんなにかかるのか
ボルドーは行けるけどアブ・シンベルだと時々死ぬレベルだわ
アジアはまだきつそうだな…
569名も無き冒険者:2013/02/16(土) 21:49:08.85 ID:CQsnztMw
安全にやるには攻100武器に防100の体に靴に手が必要だしな…
570名も無き冒険者:2013/02/16(土) 22:39:53.80 ID:KKWFIiGt
罠R10もほしいね
571名も無き冒険者:2013/02/17(日) 00:42:25.05 ID:2Ho18T17
準備だけ整えばなんてこと無いんだけど
攻防400↑罠10収奪10にするのにそれなりに手間かかるしな。
572名も無き冒険者:2013/02/17(日) 00:46:06.66 ID:P/wAIMZj
罠10とか鯖に何人いるの?
573名も無き冒険者:2013/02/17(日) 00:59:07.74 ID:zX+bLxL2
収奪持ってないや
陸戦で収奪上がる仕様にならないかな
574名も無き冒険者:2013/02/17(日) 01:04:47.70 ID:FwmCTorD
罠10とかダンジョンマクロ回してたら踏んでるだけでなってたそ
575名も無き冒険者:2013/02/20(水) 16:43:46.76 ID:StH9b6sr
東アジアダンジョンで怖いのは安土の落武者と鎧頭目ぐらいで
他の敵やボスはそれほど怖くはないと思う
攻防300前後でも罠スキル+計略3巻に投擲武器もしくは弓、銃で
壁越しに罠を打ちつつ攻撃で罠スキルは簡単に上がるし武器の熟練スキルも稼げるしね
安土14、15Fだけはダンジョンの構造上壁越しが出来ないんで少々キツイ
576名も無き冒険者:2013/02/20(水) 21:10:52.64 ID:L9ue2eV7
ダンジョンどこも入り口から最深部まで作り一緒だろ
安土深層ならなら9〜15まで一緒
視線の通らない障害物の配置が変わるだけ
577名も無き冒険者:2013/02/20(水) 21:13:30.46 ID:fYbqXrSC
淡水とか嵌めて壁越し容易だよ。
まあ、今はそんなことする必要もないけれど。
578名も無き冒険者:2013/02/22(金) 09:25:40.60 ID:qRPmXyfP
oi
もう20回ぐらい戦ってるんだがベアトラップ覚えねーぞksg
579名も無き冒険者:2013/02/22(金) 09:37:25.79 ID:UDZlJdTB
>>578
安心しろ、ここに書き込んだら、冒険板の神が72時間以内にご利益をくださる。
おれのフレもここで書き込んで3日こもってイースター島から帰ってきた
580名も無き冒険者:2013/02/22(金) 11:58:53.67 ID:i9QrRRIK
あの辺りは、湧かねえわ、使ってこねえわ覚えないことがあるわで面倒だったな。

3匹目でなんとかなった。
581名も無き冒険者:2013/02/22(金) 13:39:34.02 ID:tU3ZDKZ5
いい加減NPCが覚えてない罠を誰かに使わせるようにしろよ。
罠カンスコしそうなのに岩落とし覚えねーぞ禿。
582名も無き冒険者:2013/02/22(金) 22:12:20.34 ID:i9QrRRIK
あと、樽落とし上位の前提スキルやめろ。
面白いと思ったのか、、、。
583名も無き冒険者:2013/02/23(土) 15:46:53.78 ID:hW1tzKvN
昨今断片地図価格暴落したのはなぜ?
584名も無き冒険者:2013/02/23(土) 16:45:33.88 ID:bhrqS6w5
スファジが要らなくなったから
ゲートボーラーが断片を買わなくなって以前の価格に戻りつつある
585名も無き冒険者:2013/02/23(土) 17:25:06.12 ID:Ow1j7g0j
ぇ?
断片の入手率大幅増加だろ
そもそもゲートボーラーなんて言ってる時点で・・・
586名も無き冒険者:2013/02/23(土) 17:26:06.37 ID:PRzcHsha
高騰してたのが元に戻ってるんだな
587名も無き冒険者:2013/02/23(土) 19:09:51.43 ID:bhrqS6w5
>>585
雑魚ゲートボーラーは出てくんなよwww
入手率大幅増加ってアホかw
あの程度増えたぐらいで下がるか
雑魚は抜けクリオンラインでもしてろwww
588名も無き冒険者:2013/02/24(日) 14:33:19.96 ID:hfg2Cp5j
なんでスファジが要らなくなったのん?
589名も無き冒険者:2013/02/24(日) 15:23:23.22 ID:9WBxvmKP
ガナドールで回避付きのええ服出るようになったんや
590名も無き冒険者:2013/02/24(日) 16:01:47.96 ID:2spWkzDj
>>589
583っす
ありがとうワカリヤした。
591名も無き冒険者:2013/03/01(金) 20:59:09.59 ID:INZlNbsL
>>582
補給はめんどくさいよな…
そういや補給12が必要な広域樽落としって覚えられたっけ?
592名も無き冒険者:2013/03/05(火) 15:57:50.15 ID:7NJuc1YS
今回も冒険クエ追加無しw
冒険者爆死
593チョン・タイター ◆TlG69WnKT6 :2013/03/19(火) 22:19:01.70 ID:xgP0gWxv
・・・・
594名も無き冒険者:2013/03/20(水) 17:39:55.26 ID:IXGUe412
次回も冒険クエ追加ないんじゃね
時代が動くからレリックはあるだろうが
595名も無き冒険者:2013/03/20(水) 17:54:21.83 ID:fjEQOzY9
もう15-16世紀のレリックは全部で揃ってますやん
596名も無き冒険者:2013/03/21(木) 00:55:59.79 ID:rwXFQDVp
久々に課金してみたお
初日  荷物整理とかで終わる 商会員一人と会えた フレリスト真っ暗
2日目 書庫と酒場往復 レリック発見 商会&フレリスト真っ暗
3日目 書庫と酒場往復 レリック発見 商会&フレリスト真っ暗
4日目 書庫と酒場往復 レリック発見 商会&フレリスト真っ暗
5日目 なんとなくINしなくなってそのまま課金切れw
誰とも会話せず、書庫にこもってひたすらピース出しは淋しかったな(´・ω・`)
みんなこんな感じかの? グチスマソ
597名も無き冒険者:2013/03/21(木) 01:12:38.37 ID:WcH7uLcf
冒険は終わったよ。
598名も無き冒険者:2013/03/21(木) 01:57:44.63 ID:Dat3wGgL
>>596
おまいが課金切ってる間に商会員やフレも同じ思いしてインしなくなったんじゃないの?
599名も無き冒険者:2013/03/21(木) 16:46:15.19 ID:YAPNZU3y
2年ぐらいINしてないけど、プレイヤー減る=PK激減なら復帰してみようかな、
って考えは最近浮かんできてるw
でもPKプレイヤーは残ってんなら状況悪くなっただけだしなぁ・・・
600名も無き冒険者:2013/03/21(木) 23:17:41.15 ID:ibuAgYyg
ニワカPKは減ったよ
今でも残ってるのはくろえみたいな変態ばかり
601名も無き冒険者:2013/03/22(金) 00:04:50.25 ID:yU6ft78w
Gコキャンペーンとドレサマイベが解禁か〜
遊園地はメンテ後だけど、回してる人少なそうだよな
602名も無き冒険者:2013/03/22(金) 00:07:49.90 ID:wzEGze/S
誤爆っす('`
603名も無き冒険者:2013/03/22(金) 14:07:52.88 ID:C24s96Hb
>>599
どの鯖かしらんけど、ZならNonPKオプどころか上納品も不要なレベルw
東南アジア実装あたりで休止してたんだけど、年明けてから復帰して
ソロで淡々と南米東岸・オセアニア・東アジアのクエと地図やってる

もはや所属商会もフレもいなくなってるし、造船は敷居が高すぎて
気軽には頼めない感じだから諦めてJB造船時代のスクーナーに
乗り続けてるけどね。
604名も無き冒険者:2013/03/22(金) 19:51:52.27 ID:4rNHAbZU
>>603
貧乏っぽくて、なんかカッコイイですぜ!
605名も無き冒険者:2013/03/23(土) 06:59:43.69 ID:TiNgrSN+
そう読むと、正に今が初心者向けの環境に思えてくるじゃないかw
606名も無き冒険者:2013/03/23(土) 07:58:09.02 ID:WtkRFJHo
次回のアプデも冒険クエ追加なさそう
あったとしても1個wか2個w
冒険者爆死wwwww
607名も無き冒険者:2013/03/23(土) 08:27:20.95 ID:2oHsOJwA
603だけど、貧乏っぽいっていうか冒険だけやってるとほんと貧乏だなw

生産は調理と保管だけだし交易もほとんどせずに、地図・クエをこなして
アイテム売りで小遣い稼ぐスタイルでやってたけど特定の護符やブースト
アイテム以外はバザっても売れない。もはや初心者〜中級がいないからね

今はリアルの諸事情で放置バザができないから、枠いっぱいになったら
店売りしちゃってるよ。おかげで定期船運賃出すのも憚られる貧乏っぷり
まぁちょこっとインしてちょこっとクエ進めてって感じで大航海時代オフライン
やるならそれなりに楽しめると思うw
608名も無き冒険者:2013/03/23(土) 18:34:24.39 ID:UZ0tG7Ks
>>607 たぶん誰だか予想はついたよ。今はみんながオフラインだからね。
変な仕様に惑わされないで、のんびり冒険を楽しんでいるのが一番いいかな。
こっそりだけど応援してるからね。
609名も無き冒険者:2013/03/24(日) 15:59:35.54 ID:r+cfaYyM
オフラインならむしろやりたいw
でも月額払って安定してプレイできるほどリアル環境良くないからなぁ
無数に既出だけど、永世プレイ権を9800円、大規模VerUPは別料金とかで
売ってくれた方がまだ…
610名も無き冒険者:2013/04/01(月) 23:30:39.12 ID:F68Zu+lM
>>609
wwwww
611名も無き冒険者:2013/04/03(水) 07:21:08.66 ID:tKyXojGa
今回も冒険クエ追加無しw
冒険者爆死中wwwwwwwwwwwwwwwww
612名も無き冒険者:2013/04/03(水) 08:58:51.63 ID:zqbm0Ho8
ハワイや北太平洋は中途半端にしてほしくない

クエ受けや報告、地図の拠点にしてもいいくらい
613名も無き冒険者:2013/04/03(水) 11:07:20.36 ID:5Raj6FSf
B歴史イベントのトレジャーハント「オン・ハンの鎧」は
防50宗教+1砲術+1のどうってことないアイテムでした
店売りでOK
614名も無き冒険者:2013/04/03(水) 11:08:26.28 ID:l42SqG/Q
今回のアイテム使用が必要なトレハンは?
615名も無き冒険者:2013/04/05(金) 11:46:41.48 ID:eeG6FUFr
そろそろ冒険クエ追加して欲しいよな
616名も無き冒険者:2013/04/07(日) 03:03:44.62 ID:+DjzYnqo
まあクエネタ切れはよく分かる もう何時の誰やねんってクエ多いし
普通のゲームだったら、とっくに全部仕切り直して作ってる所だしね
(そもそもネトゲにしたからダラダラと作れたんでもあるけど)

18〜19世紀にタイムスリップなネタでも入れないと、クエ大量投下はできないのかも知れん・・・
617名も無き冒険者:2013/04/07(日) 03:16:30.61 ID:ggu1whZg
街角探検系にすればネタはまだまだあるようにも。
あと、架空系も入れれば、、、。
618名も無き冒険者:2013/04/07(日) 10:11:06.79 ID:WPk8BUhd
架空なんてつかわなくてもまだ死ぬほどあるだろwww
どんだけ怠惰なんだよ糞運営
619名も無き冒険者:2013/04/07(日) 11:56:10.05 ID:2rXw1Di9
実装されたハワイ関連だけで地理クエ20個ぐらい作れそう
620名も無き冒険者:2013/04/07(日) 12:41:03.80 ID:2FR7Ms1G
その前に東の壁を何とかしろ
621名も無き冒険者:2013/04/15(月) 02:02:28.87 ID:ux8gHDCc
ぎゃあああああああああああ
強化フルの耐久が104になってるーーーーーヽ(`Д´)ノウワァァァン!!
苦労して6本集めたのにw
こないだ東南アジアでイカに襲われたときかな?
もうやめてーーーーーーーーーー
622名も無き冒険者:2013/04/15(月) 02:18:58.84 ID:C4e4iJbe
>>621
新車買ったらいつまでもビニールはがさないでそのまま乗ってるタイプだろ
623名も無き冒険者:2013/04/15(月) 07:04:48.33 ID:6a+uDjU7
>>620
ハワイ沖の船加速度が北西太平洋海盆と同じ、さらに風向きが互いに向かい風and追い風の両者真逆
移動航路としては、もう狙ってゴミルートにしたのかと
結局
速さと風向きで南太平洋海盆北ルートしか使わないという・・・・
624名も無き冒険者:2013/04/15(月) 12:38:00.89 ID:DiHOE7xJ
>>621
俺なんか耐久は既に50台だ 気にするな
回復したければ銀タロで女帝を引くことだな
625名も無き冒険者:2013/04/17(水) 03:54:01.05 ID:4ErTS29i
さすがに冒険クエとか放置されすぎだよな
もう運営も完全に忘れているだろ
626名も無き冒険者:2013/04/17(水) 06:05:07.58 ID:rbZHbzLc
難しい事を考えたくないだけだと思うが…
追加されたクエって冒険クエ全般より簡単だろ?
627名も無き冒険者:2013/04/17(水) 07:49:38.48 ID:+Gk3z04z
つまりwwwwwwww手抜きwwwwwwwwwwwwww糞運営wwwwwwwwww
628名も無き冒険者:2013/04/19(金) 10:24:57.59 ID:GNw6spqr
もう運営の中の人なんていない。外注に依頼したプログラムが
日時がくれば自動的にダウンロード開放される仕組み(ペットの自動
エサ出し機みない感じ)。不具合がある時だけ対応するがそれも外注。
629名も無き冒険者:2013/04/19(金) 16:51:22.31 ID:iBIyGQrn
言語スキルこそラーニング制にすべきだったのにな。Learnだけに。
630名も無き冒険者:2013/04/20(土) 23:34:52.78 ID:KjZR5QAA
久しぶりにアデンへ寄ったらいつのまにか要変装になっていて入れない
ソコトラへ行って倉庫から変装服出してくる
数値が足りないのか?また入れない ヽ(`Д´)ノウワァァァン!!
オスマンだから60?必要なの? さすがにイラッとしてログアウト 
このめんどくさい仕様何とかしてよーーーーーー(´・ω・`)
あと数日でチケット切れるけど、しばらく休止してやる〜
631名も無き冒険者:2013/04/20(土) 23:48:20.33 ID:KjZR5QAA
そういえばクエ報告したときにレリックピースGETしちゃうので頷くだけのエモになっちゃったね
前みたいにガッツポーズのエモにしてほしいな(´・ω・`)
632名も無き冒険者:2013/04/21(日) 03:03:37.54 ID:2Pb4b9/e
アデンに入れないのはオスマン同盟港だから
嫌なら奪い返せばいい
633名も無き冒険者:2013/04/21(日) 03:56:49.05 ID:sn8G2n7Y
17世紀以降ザンジやモガがオマーン領だし、東アフリカに高レベル変装装備を置いてほしいね
あとはディヴにも
634名も無き冒険者:2013/04/21(日) 04:22:10.78 ID:oYHR6JzE
昔は何かっちゅうと変装装備や言語で詰んで引き返したなあ。

一番酷いのは情報聞きもらしだけど。

はぁ、、、最後に冒険クエストやったのいつだろ?ていうか、最後のクエスト追加っていつだっけ?
635名も無き冒険者:2013/04/21(日) 16:41:14.05 ID:ZqVR7C9T
ついに遺跡探検度20000に達した。

しかし兜の地図は出なかった・・・・
636名も無き冒険者:2013/04/21(日) 16:46:45.80 ID:To+Wo/jK
変装度そこそこ高い学校の制服で調整しながら回ってた頃が懐かしい
637名も無き冒険者:2013/04/22(月) 01:48:18.22 ID:92orFKDO
ながらでコツコツやってたら、発見物2000越えてた
今は委任航海とかクエ2個受けあるから楽だな
ただ、アジア方面のクエがめんどくさすぎるから、この辺が限界か
重慶行クエとかやる気しねえぞw
ジャカルタ⇒重慶&堺&カカドウにも定期船実装してくれないとコンプは無理か(´・ω・`)
もちろん愛兜もムリ
638名も無き冒険者:2013/04/22(月) 02:32:35.59 ID:s8YcZPK2
やることなくて、結局そのうちコンプすることになるよ。
重慶なんて委任回航でほっときゃいい。
639名も無き冒険者:2013/04/22(月) 02:35:53.68 ID:92orFKDO
1回発見した遺跡にはルーラでいつでも行けるようなればいいのにね
640名も無き冒険者:2013/04/22(月) 02:39:27.24 ID:92orFKDO
>>638
やっぱりそうか・・・ 文句言いつつ続けちゃうのかな(´・ω・`)?
でも愛兜はムリ><
641名も無き冒険者:2013/04/22(月) 02:53:02.44 ID:lvKF1fr3
ダンジョン実装前からいる古参だが、つい最近ようやく兜ゲットした私が通りますよ。
リアル3年は覚悟しとけ。
642名も無き冒険者:2013/04/22(月) 03:04:00.88 ID:92orFKDO
本当にコンプしたくなったら愛兜地図は買っちゃうと思う(´・ω・`)
こないだもリスで1Gで売りますシャウトあったし… 
643名も無き冒険者:2013/04/22(月) 03:20:01.50 ID:s8YcZPK2
発見物コンプする頃には結構いい装備が揃うから、大学スキル込みで大抵のダンジョンはサクサククリアできるようになっちゃう。

ダンジョンできた頃はルクソールで限界だったのに、大学導入後に真面目に取り掛かったら、愛兜までは結構早かったなあ。

それでも200周くらいしたけれど。
644名も無き冒険者:2013/04/26(金) 19:10:28.03 ID:WQaSoawl
南極料理人めっちゃおもろかった
堺雅人ならではの空気だわ
でもカンノと結婚したのは許せん
断じて許せん
645名も無き冒険者:2013/04/26(金) 19:11:10.62 ID:WQaSoawl
ゴバ━━━━(゚∀゚)━━━━ク!!!!
なんでこんなところに・・・
646名も無き冒険者:2013/04/28(日) 03:56:56.49 ID:RYkoeP5N
>>625 冒険クエっていちいちシナリオ作ってセリフを関係ありそうな場所のNPCに
     しゃべらせないとならんからなぁ 
647名も無き冒険者:2013/04/28(日) 04:02:59.50 ID:RYkoeP5N
規制解けた(゚∀゚)
だから適当に行動してりゃ集まるレリックピースにしたんじゃね?
648名も無き冒険者:2013/04/29(月) 18:13:43.54 ID:bm65u8DS
逆に言えば、本当にそういう演出程度なんだがなー
新しいマップをその都度作れってわけじゃないし

そもそも今開発時間の大半を何に割いてるのか、何にそれほど掛かるのか、いまいち分からん
ウィポほどとは言わんけどね・・・
649名も無き冒険者:2013/04/29(月) 19:08:08.77 ID:e2egNuD1
チャプター4は既出のスウェーデンの姫様を
ちゃんと絡めてなんかシナリオやってくれんのかな
存在忘れてましたとか言いそうで怖い
650名も無き冒険者:2013/04/29(月) 19:23:13.87 ID:hAqsfHT8
ニコ生でもグスタフ・アドルフと一緒にちゃんと出てきたから大丈夫なはず はず・・・
651名も無き冒険者:2013/04/30(火) 12:47:21.35 ID:YHX7/xTd
交易飽きたんで久々に冒険やって今ようやく55
みんなよく64だ75だまで上げられるな・・・マジで関心しきりなんだが

んで冒険用の船も欲しいなと思いwiki見てるんだけどさ、58になれば調査用クリッパー?とかいうのに乗れるみたいなんだけど
これって増量商用大型クリッパーより速いかな?

素人考えでマストの本数少ないから遅いんじゃないの?って思ってしまう
誰か乗ってる人いないかな
652名も無き冒険者:2013/04/30(火) 13:00:44.61 ID:CjZpzhhF
時給30万の今のうちに冒険あげとけ
653名も無き冒険者:2013/04/30(火) 14:09:39.70 ID:VUJPFYB2
時給30万って何すれば上がるんだww

>>651
商大クリに乗れるなら、無理に別の船は考えなくてもいいと思うけどなあ
654名も無き冒険者:2013/04/30(火) 15:17:03.48 ID:dBUfHn7x
>>651
そもそも補助帆が少ない=加速が速い、だから移動船は補助帆少ない船選ぶのがセオリー
補助帆数少、容量少、帆数値、旋回、対波、を用途で吟味して乗る船を決めたら良い
655名も無き冒険者:2013/04/30(火) 15:49:54.88 ID:CjZpzhhF
いつから補助帆が少ないと加速良くなったの?
656名も無き冒険者:2013/04/30(火) 17:26:52.35 ID:4uYJ6Mm2
ひさしぶりに公式ランキングみたらボラの冒険名声がすごいことになってるんだが・・・
みんなよくやるなぁ
657名も無き冒険者:2013/04/30(火) 17:31:58.58 ID:OmMTiPFj
まだ冒険75じゃない奴がいたのがびっくり
658名も無き冒険者:2013/04/30(火) 18:25:38.84 ID:kLom43W5
>>652
トレハンか?
659名も無き冒険者:2013/04/30(火) 23:55:49.28 ID:VUJPFYB2
あぁ、B鯖のプレステジョアンか・・・
うちの鯖は次もトレハンが来るの望み薄だ('A`)
660名も無き冒険者:2013/05/01(水) 01:18:22.91 ID:MOvTIqWS
その話が本当ならどう考えても集金の口実じゃん
回避があろうがなかろうが暴言は吐けるんだから

暴言吐いてる奴はカスだけどそれはそいつの問題で白ネでも暴言吐く奴は吐くんだからPK云々関係ない
つーか俺は正直白ネの方が有害な奴多いと思うね(E鯖)
661名も無き冒険者:2013/05/02(木) 19:52:34.75 ID:0Z0ggOLc
レリック上げやってるけど、テーマ破棄して受け直して合成しても経験値はいらないんだがもう修正されてる?
662名も無き冒険者:2013/05/02(木) 20:00:32.33 ID:n9U0WLPN
ちゃんとピースも破棄してからやれよ
あわてんぼさん
663名も無き冒険者:2013/05/02(木) 20:18:57.89 ID:0Z0ggOLc
>>662
あんがと。自分もそれに気づいたw
フランスの曙でやってみたけどピース集めがキツいな・・・
頭痛薬の調達も面倒だ。
664名も無き冒険者:2013/05/02(木) 20:42:03.68 ID:bsznKuTh
開拓街に医局建てて、酒場と書庫を向い合せで建ててやりゃいいじゃん
665名も無き冒険者:2013/05/02(木) 21:12:27.68 ID:VkkCJeNi
>>660
白ネの方が害な人多いって当たり前だろう。
元々の絶対数が全然違うからな。今白ネじゃなくてPKキャラって、全キャラの1%もいないんじゃないか?
666名も無き冒険者:2013/05/02(木) 21:24:04.59 ID:0Z0ggOLc
>>664
あー、そういうやり方があるのか。感心した。
667名も無き冒険者:2013/05/03(金) 01:18:05.23 ID:m2QRQy/z
「刑務所に入ってる人にも根が善い人はいるんです、シャバの方が悪人ばかり!」
って主張みたいなものかなw
668名も無き冒険者:2013/05/03(金) 02:51:31.28 ID:bbALvDPM
人数じゃなくて率で言えってことだな?
669名も無き冒険者:2013/05/03(金) 03:09:19.70 ID:+414m8s5
そもそも>>660って他スレの誤爆じゃねーの?
670名も無き冒険者:2013/05/03(金) 04:16:55.63 ID:Kpgb24Un
時間かけてもいいなら、ピース集めはリマで地図回しするのがいいよ
ティカに報告するとき・研究報告するときのピースゲットはバカにならん
671メメ:2013/05/08(水) 21:28:06.30 ID:H+b0kuZ9
アトランティス大陸だったらよかったのにー
んー残念
672名も無き冒険者:2013/05/09(木) 02:24:05.63 ID:+/Y9GIgo
半年ぐらいしたらアトランティスは何かあるかも知れない
今ちょっと話題が来てるようだし
673名も無き冒険者:2013/05/10(金) 00:16:27.29 ID:/u4ESd7/
「アトランティスの謎」☆4
堺 冒険ギルド
考古学11 日本語

突然だが、ごんべって農民の名前を聞いたことはないか?
そいつが南大西洋上にある「アトランチス」って島を目指してるそうだ。
既にアトランティスの財宝はあんたの故郷で発見されてるってのに謎だな…
この街の東の上陸地点で本人から聞いてくれ
674名も無き冒険者:2013/05/12(日) 00:15:36.84 ID:PaEhvepj
論戦でロストしたカードは次開催までに復活させるようにしてほしい
論戦数回で数十枚カードロストして使えるコンボ激減して論戦参加しなくなったお(´Д⊂ヽ
ロストカードの為にまた同じクエやるとか耐えられない フレはみんなやってたけど(´・ω・`)
土曜の論戦でロストしたカード再取得するために日曜午後はひたすらクエとか・・・ 無理wwwww
675名も無き冒険者:2013/05/12(日) 04:08:49.64 ID:6Xtl9f3w
レアクエ再受けするためにカードロスト目的で論戦、とか昔の話なんだよな
676名も無き冒険者:2013/05/12(日) 16:41:46.22 ID:B58SJIPy
カード手放す手段増えたからなあ
677名も無き冒険者:2013/05/12(日) 18:04:29.61 ID:153GOQND
>>673
釣られたw
678名も無き冒険者:2013/05/31(金) 07:06:03.73 ID:XS51fvMt
半月ネタ無し
冒険者爆死()
679名も無き冒険者:2013/06/08(土) 21:35:15.29 ID:Ni8mBRJO
ヤスケ。
680名も無き冒険者:2013/06/11(火) 00:21:52.20 ID:u6zfi6wn
自動更新止めた。
このスレだけ残してログも削除した。

冒険家スレの速度が50くらいになった時が復帰の目安。
681名も無き冒険者:2013/06/13(木) 16:47:31.21 ID:qtkdtyXx
冒険はオワコン
次の修正アプデで追加(しかし2、3個wwwww)あるらしいけどさらにその次はもう追加無い
682名も無き冒険者:2013/06/13(木) 18:38:21.37 ID:9LRs+WE0
なんで、こんなスクリプトみたいな開発後手後手なんだろうなw
683名も無き冒険者:2013/06/15(土) 02:34:47.64 ID:OR2QwQ+J
ネタが無いんだろw

6年以上稼動してるんだ。サービス開始頃に生まれた子が
もう小学校にあがる程、月日が経ってるんだぞ
684名も無き冒険者:2013/06/15(土) 03:07:50.47 ID:5HqaqkrP
発見物のネタがねーわけねーだろwww
完全に糞運営クソ開発の怠惰
685名も無き冒険者:2013/06/16(日) 18:41:02.68 ID:Oa2z8kPQ
バイト君がエクセルで打ち込むだけでクエ追加できるんだろ?
どう考えてもやる気が無いだけ
686名も無き冒険者:2013/06/17(月) 03:37:15.21 ID:d4vZlmuG
2、3個追加してドヤ顔されてもなぁ
687名も無き冒険者:2013/06/19(水) 03:44:58.17 ID:wqeebBvL
>>684-686
お前ら時給幾ら扱いでバイトして来いよw
688名も無き冒険者:2013/06/21(金) 02:42:08.16 ID:YaS0BSkr
ストックホルムのクエキャンペーンかぁ
でも、こっち方面のクエ全部終わってるんだよな(´・ω・`)
こういう人多いと思う
689名も無き冒険者:2013/06/21(金) 03:50:46.58 ID:SNyiy41a
ストックホルムのクエキャンペーンかぁ
でも、冒険経験名声カンストしてるんだよね(´・ω・`)
こういう人多いと思う
690名も無き冒険者:2013/06/21(金) 12:41:45.41 ID:xfajDanj
>>689
自分のプレイでコンテンツ消費仕切ってるなら、しょうがないだろ
691名も無き冒険者:2013/06/21(金) 12:42:23.73 ID:F+3q8iWU
きっと新クエ追加あるよ!
2.3個だろうけどw
692名も無き冒険者:2013/06/22(土) 02:27:58.68 ID:BsnrM8nb
うわ!よく考えたら
港だけで発見物2つも増えるのか!
胸熱
693名も無き冒険者:2013/06/22(土) 03:09:34.31 ID:WFAolQPY
ここの人達は、冒険と観光旅行の区別がついていない感じだな
694名も無き冒険者:2013/06/22(土) 12:50:17.27 ID:L+kYvniW
街の名画や建物見て酒場のねーちゃんに一杯おごるのが冒険ですよ?
695名も無き冒険者:2013/06/23(日) 09:42:53.60 ID:hVKfFGeA
オフゲは2が神って事ですね
696名も無き冒険者:2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN ID:6i+cs7C9
今日のアプデでとりあえず港以外に生物(植物)クエ一つ追加は確定だな
697名も無き冒険者:2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN ID:SsGXIKFJ
探索の最大ブーストも+12にスペシャルスキル+2でR1でR15が発見できるわけだ。
698名も無き冒険者:2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN ID:CJ7UYXrg
基本的に探索>学問でスキルが育つから探索ブーストなんてする場面少ないけどな
699名も無き冒険者:2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN ID:0dC4KgI7
>>698
いやいや 学問は艦隊支援できるから・・・
700名も無き冒険者:2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN ID:3bsixZXQ
探索だって一人が掘れば全員発見できるだろ
701名も無き冒険者:2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:3cmoqQa2
ハワイのクエ追加か
遠そうだな(´・ω・`)
702名も無き冒険者:2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:nM0loyFx
副官バザでリス水増し状態で
過疎化ごまかし。
703名も無き冒険者:2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:3uomuVzL
次は副官単独航行で洋上水増しだな
704名も無き冒険者:2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:mUo8yU9q
他鯖の航海者が表示だけされて水増し
705名も無き冒険者:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN ID:q6t4IGAB
現在の発見総数は、2225くらい?
706名も無き冒険者:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN ID:G7gYN0Do
2230
707名も無き冒険者:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN ID:q6t4IGAB
↑ありがとう
まだ地理の発見が2個あるらしい。
クリアした人はいますか?
708名も無き冒険者:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN ID:G7gYN0Do
@1 ハワイ諸島 リマだね
709名も無き冒険者:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN ID:q6t4IGAB

ありがとう 早速向かいます
710名も無き冒険者:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN ID:q6t4IGAB
>>708 スキルランクと必要学問ランク解りますか?
711名も無き冒険者:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:5SQo2UCt
a
712名も無き冒険者:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:OjRZNOIl
>708
ガセでしょ?
713名も無き冒険者:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:jl4XdnyL
やっぱりなかったかー
714名も無き冒険者:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:fCO2OQp0
結局港2+クエ6で総数2229かな?
発見物の追加ペースが鈍っているうちに追い付かねば…
遠い。
715名も無き冒険者:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:L2Rp5VUQ
もう7年目だろ
1つのオフゲを7年もやるとかまずないわけだから
もう味わい尽くしたと思ったら止め時ってことなんじゃね
煽りでもなんでもなく
716名も無き冒険者:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:XRA+dg3Z
仮にも同社の太閤立志伝5が現役稼働中の自分に何か

動き鈍いのはやむを得ない部分あるにせよ、なら月額や追加費用を相応にしろってのも本音
ネトゲは費用対効果の算段をプレイヤーに常に求めるものってのは否めんですなー
717名も無き冒険者:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:/0Fa7bLj
まったく同じゲー書こうとしたら先に書かれてたっていうねw
こっちはコンシューマーだがPC版は未だにイベコンで自作されたイベントデータがアップされるらしいじゃないか
それこそ延々と遊べるわな
718名も無き冒険者:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:6xsGo4ZU
堺の金剛山クエストが発見できない。
ちゃんと情報収集も済ませて、場所も間違いないはずなのに。
ちなみに地理学8+3、視認8+2です。
719名も無き冒険者:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:7rvMbCZp
マルチ市ね
720名も無き冒険者:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:DyiXXkhR
オフゲーで販売しろ
約1年ほど冒険クエの追加を待たされて追加されたのが10にも満たないとか死ねよ
金の無駄だった
721夢幻:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:QLGek54O
夢幻RMT 大航海時代通貨販売、業界最安値、御来店をお待ちしております
722名も無き冒険者:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:XF1k3+pc
冒険者爆死中
723名も無き冒険者:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:sxWY9tQT
爆死継続中か
724名も無き冒険者:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:FgPaDlZV
何いってんの?
来月には桃源郷と冒険クエ追加だぞ
まぁ、10個ぐらいだろうけどwww
725名も無き冒険者:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:cC9mGq0W
おいおいおいおいw何w夢wみてんだwwww
10個とかないわwwwwwwwwwwww
726名も無き冒険者:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:zvYtEbMC
トレハンのイタリアの盾ってレリックでの経験値上げはどう?
東西ローマより上?
727名も無き冒険者:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:z/XpbHdZ
しるかぼけ
728名も無き冒険者:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:szOjHEcj
たぶんそんなに変わらないんじゃないか?しらんけど
729名も無き冒険者:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:INvluSDZ
今更経験値上げしてもなぁ
730名も無き冒険者:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:N0f9Cw8Q
ゲートボーラーがサーヴェイにでも乗りたいんじゃねw
731名も無き冒険者:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:3P0SWqqr
副官をサーヴェイだろう
732名も無き冒険者:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:LC5vvQG+
クエ数10(発見物3)のお使いクエだと思う。
733名も無き冒険者:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:3LK3sNIf
ふたつwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
データ上にはあったあの2つの発見物だな
734名も無き冒険者:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:a4os3Yni
2個だっておwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
735名も無き冒険者:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:BZApNxpj
生物や地理なら100個ぐらい簡単に追加できるだろうに・・・
736名も無き冒険者:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:IY9AfI5Q
休止中だけど、このスレだけは見てるぜー。
737名も無き冒険者:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:0MHRBBS8
http://www.gamecity.ne.jp/dol/developer/new_updata2013_09.htm
ハワイにまつわる【2つ】の新クエストを実装

やる気のなさが半端ねーなぁおいwwwwwwwwwwwwww
冒険者爆死決定
738名も無き冒険者:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:B7OoT1De
ハワイにまつわるのが2つなんだ
他にもいっぱいあるんだよ
・・・だよな?www
739名も無き冒険者:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:elk4jI7L
全部で2つです
740名も無き冒険者:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:DBIoyU5F
ビール飲んだらうまいww

暑いから

ドライブ中
741名も無き冒険者:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:YZVWiJ9n
本スレのアホが出張中なの?
742名も無き冒険者:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:JbtH0ZUm
ある大名の兜の地図 前よりでるようになりまつたか?
743名も無き冒険者:2013/09/24(火) 15:54:42.84 ID:+ntHIS9m
つぎのアプデで再び追加0確定
744名も無き冒険者:2013/10/03(木) 13:27:07.45 ID:w/d2kHL3
トレジャーハンターって生物地学オンリーだと詰むね。
裏キャラオワタ
745名も無き冒険者:2013/10/03(木) 16:38:33.61 ID:civDFuXg
このゲームのクエストの前提や転職クエの要求スキルが高すぎる。
スペシャルスキルとかも取得できるまで上げたらもういらなくなってる。
だからスキル上げの後半萎える。
746名も無き冒険者:2013/10/05(土) 09:06:00.75 ID:/9tG7Bke
ボーナスクエスト 平日4回 終末1回で
ヴェネチアのくじ引き券
開いていないので何が出るかはわからない
747名も無き冒険者:2013/10/05(土) 09:08:41.97 ID:/9tG7Bke
って
もうwiki情報出ていた スマソ orz
748名も無き冒険者:2013/10/08(火) 19:03:08.82 ID:/72vYZL6
まだ冒険なんてただのスタンプラリーやってる奴いんのかw
749名も無き冒険者:2013/10/08(火) 19:45:42.35 ID:hVYTzFa0
俺以外にまだここ見に来る奴いたんだなwww
750名も無き冒険者:2013/10/08(火) 22:57:42.22 ID:zltz1Ctb
見てるだけなら俺も見てるぞw
751名も無き冒険者:2013/10/09(水) 00:48:46.91 ID:R5wp1WK4
>>750
書き込んでんじゃんwwww
752名も無き冒険者:2013/10/22(火) 13:48:00.56 ID:ZleRvhwy
!!!
ジョン・トラデスカントが実装ですってよ
753名も無き冒険者:2013/10/22(火) 14:02:15.68 ID:RkXSMp/u
どうせ庭の手入れしてるだけだろ
754名も無き冒険者:2013/10/23(水) 13:04:09.89 ID:+/b61lS7
草野

野島

今野

天野

富沢
755名も無き冒険者:2013/10/23(水) 19:40:47.12 ID:zJnARh9c
>>753
アヴァロン並のクオリティーですげーきれいな庭を造ってればいいんだけどな
756名も無き冒険者:2013/11/05(火) 01:34:25.80 ID:3iaPrl2L
つい手を出してしまった
発見物残り200を切ったので「そろそろやっとくかな」
軽い気持ちではじめた兜地図発見
全く出ねえ やめときゃよかったw
757名も無き冒険者:2013/11/05(火) 07:33:05.11 ID:eDfmvLtz
やっちまったな。兜にだけは手を出してはいけない。
758名も無き冒険者:2013/11/05(火) 16:47:13.85 ID:lYL740nw
ストックホルムの追加クエスト(冒険)

白き徒花 スキル スラブ語とドイツ語


依頼人と会話→リガ酒場→フランクフルト

モーガンとトラデスカントクエは不明。
759名も無き冒険者:2013/11/05(火) 21:07:08.71 ID:1fsVajEb
新職業コンテストの結果おしえて
760名も無き冒険者:2013/11/05(火) 21:59:36.12 ID:M6mJOFm5
海兵隊、プラントハンター、吟遊詩人、数学者、忍者の5つ。
761名も無き冒険者:2013/11/05(火) 22:02:12.38 ID:M6mJOFm5
導入されるのは、海兵隊だけ。

おい、せめて冒険・海事・交易でそれぞれ一つづつは実装しろよ。
762名も無き冒険者:2013/11/06(水) 09:50:11.92 ID:1DCLDLuG
保田

堀江

菊田

上条

安田
763名も無き冒険者:2013/11/07(木) 00:53:24.19 ID:YKZgc+gV
4周したが今日も兜は出なかった
もうやめよう やめるんだ
764名も無き冒険者:2013/11/07(木) 01:03:19.19 ID:wjw09EqP
たった4周wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
765名も無き冒険者:2013/11/07(木) 01:23:10.45 ID:YKZgc+gV
1日何十周もやりたくないお
多分トータルで50周以下だと思う(´・ω・`)
766名も無き冒険者:2013/11/07(木) 01:31:00.73 ID:/cTHkzAp
>>764が脊椎反射過ぎて泣けた。よっぽど辛い目に遭ったんだろうな。
767名も無き冒険者:2013/11/07(木) 01:39:39.83 ID:s3EKXiXg
>>763
悪い事は言わん 他にやりたい事があれば先にそれをするんだ!
768名も無き冒険者:2013/11/07(木) 02:34:28.68 ID:S3s0XutO
>>758
トラデスカントは実在したイングランド人の博物学者らしいので
ロンドンの冒険クエで出ると思って斡旋書叩きまくったが出ない。
モーガンはサントドミンゴ・ポルトベロのどっちかと思うが・・・
769名も無き冒険者:2013/11/07(木) 02:41:55.17 ID:S3s0XutO
wikiにもう情報あった・・・前提きつすぎんだろこれ
770名も無き冒険者:2013/11/07(木) 05:33:41.48 ID:vb7sNgI0
4回で出るならレアも糞も無いし脊椎以前に知能が低いんじゃないか
771名も無き冒険者:2013/11/07(木) 07:22:55.77 ID:wjw09EqP
>>766
久しぶりに脊髄とか聞いたわw
俺は売ってるの買ったwww
772名も無き冒険者:2013/11/07(木) 08:35:55.06 ID:JSvTp0J3
>>768
ロンドンの星10トキイロコンドルが前提。
モーガンのクエストはドミンゴらしいので、
恐らくドミンゴ星10のフィリバスタ転職クエストではなかろうか?;;

モーガンは超上級海事プレイヤー専用エピソードになりそうなので、断念
するという選択肢も;;
773名も無き冒険者:2013/11/07(木) 20:48:46.15 ID:/cTHkzAp
>>771
つまり、久しぶりに脊椎反射してる奴が沸いたってことだな。それがお前だったという事だ。
たった4周と草生やしたって事は、>>763が、全部で4周しかしていないと判断したんだろ?
その日は4周しかしてないってだけの話だったのに。お前は大分苦汁を味わったんだろうな。そして諦めて買ったってことか。乙。
774名も無き冒険者:2013/11/07(木) 22:50:26.96 ID:wjw09EqP
何この人キモイw
775名も無き冒険者:2013/11/08(金) 01:37:14.99 ID:3+xEg9h3
763だが今日も2周してしまった
今度こそ兜はやめるお ノ
776名も無き冒険者:2013/11/08(金) 08:06:48.44 ID:A2OG/1SN
もうちょっと頑張れよw
777名も無き冒険者:2013/11/09(土) 04:49:35.87 ID:cJrHHpOv
1日にその10倍の20周やって1か月で出るかどうかの確率なのにw
778名も無き冒険者:2013/11/09(土) 20:34:11.02 ID:8cFdNvgD
探検度4000くらい出てた
779名も無き冒険者:2013/11/15(金) 23:13:13.88 ID:Tb3e7EI9
北極冒険スタートやぞ
クエ条件に生存10必須
うそですしりません
780名も無き冒険者:2013/11/16(土) 00:15:21.88 ID:zWqZXRR6
兜やめたらやることこないな
ちょっとお休みする ノ
781名も無き冒険者:2013/11/16(土) 04:43:57.27 ID:svUCKKRN
北極渡れるなら、むしろショートカットに便利になりそう
新黄金航路がw
782名も無き冒険者:2013/11/19(火) 20:54:01.40 ID:ZlycOKXJ
宝生如来像のクエって発見済みでも出る?
783名も無き冒険者:2013/11/19(火) 20:55:45.52 ID:ZlycOKXJ
文句書いたら速攻出たw
56枚目とか結構しんどかった。
784名も無き冒険者:2013/11/22(金) 00:12:08.45 ID:u07k+t24
前提クエ消化したら1週間過ぎちゃうよー

商人が学術スキル上げるのキッついわー
785名も無き冒険者:2013/11/24(日) 20:18:49.21 ID:Cg4M3A+u
週末ボーナスクエストって
もしかして一日1回しか出ないの?
786名も無き冒険者:2013/11/25(月) 00:39:49.62 ID:NQPoTEx8
ボーナスクエはクリアしたら出なくなる。
787名も無き冒険者:2013/11/25(月) 04:22:21.26 ID:Yxos/bW2
ということは週末5回を満たそうとすれば
平日5日中4日以上インを3週かつそれぞれの土日も出ないとダメなのか
788名も無き冒険者:2013/11/26(火) 08:05:57.70 ID:9WiZv35l
有働

池谷

大友

猪瀬

黒原
789名も無き冒険者:2013/11/26(火) 11:13:45.55 ID:bmtbbjaE
北極アプデの新港でも予想しようぜ

サンクトペテルブルク
ムルマンスク
アルハンゲリスク
トロムソ
ゴットホープ
790名も無き冒険者:2013/11/26(火) 16:19:19.79 ID:bmtbbjaE
どや?
791名も無き冒険者:2013/11/27(水) 02:15:59.64 ID:ntPQsWOa
行軍レベルに応じて移動スピードアップして欲しい
4年前から思ってた
792名も無き冒険者:2013/11/27(水) 06:19:00.18 ID:mJyxc3Nx
4年前に頼んどいてくれれば実装されてたかもしれない
793名も無き冒険者:2013/11/28(木) 00:11:12.48 ID:ms63+bOk
徳州

韓国

航空

吉有

公演
794名も無き冒険者:2013/11/28(木) 02:19:13.44 ID:CfU6CDpV
ふむ
795名も無き冒険者:2013/12/02(月) 21:46:21.08 ID:jY1usUny
今ものすごいジャンク記憶がよみがえった
えーとなんだっけ?あれだよあれ
マジャパヒトの宰相であるなんとかさんの話の続きが追加されたら神
796名も無き冒険者:2013/12/02(月) 21:58:32.49 ID:ffc3piR9
大学のSPスキルと教導書とかで+8とかのフルブーストすれば2順目はサクサク上がりそうだ。
797名も無き冒険者:2013/12/02(月) 22:18:34.46 ID:jY1usUny
ジャカルタでクエ受けてペテルブルグで話聞いてレナ川上流上陸地点で探索
発見:クロテン 生物18 生態16 上陸地点での重ね岩クリックに北極圏諸語必須
みたいなのが大量に追加されてるんだろうな〜

うれしいダルルォ?
798名も無き冒険者:2013/12/03(火) 00:32:36.89 ID:s42IH/yZ
>>795
ガチで開発・運営側に覚えてる奴いない可能性があるな
799名も無き冒険者:2013/12/03(火) 00:57:02.51 ID:FndhVuQU
あれをいつになったら完結させるのか、というツッコミはインタビューかライブでぶつけられてたよ
返答に困ってたような覚えがある
もう3-5年前だから運営側は放置すると決めたんだろう
800名も無き冒険者:2013/12/03(火) 13:02:40.87 ID:w4PjR7iG
マジャパヒトの衰退を嘆く何とかさんをクロノなんとかで過去の世界に連れてくとか
そういうシナリオでもいいのよ
なんでもいいから冒険ネタ増やしてくれ
801名も無き冒険者:2013/12/03(火) 13:06:47.04 ID:kjfGdB4P
発見物30個ぐらい追加されてるよ
802名も無き冒険者:2013/12/03(火) 13:16:03.30 ID:BAXJEfvP
そういや2ndAgeで増えた発見物って結局何個?
50個行ってないんじゃないのって気するんだけど
803名も無き冒険者:2013/12/03(火) 13:16:17.09 ID:w4PjR7iG
30個か…
すぐ終わっちまうな
804名も無き冒険者:2013/12/03(火) 16:48:23.02 ID:OBrNJdHx
ないよりゃええがな
地図も増えてるみたいだし
805名も無き冒険者:2013/12/03(火) 18:44:28.05 ID:w4PjR7iG
いまは文化貢献度カンストも多いからすぐ消化されてしまうんだよな
まあ自分は復帰組だからそうもいかないが
806名も無き冒険者:2013/12/04(水) 04:08:52.66 ID:FWB8U2sb
瀬戸

成田

横浜

代々木

獄中
807名も無き冒険者:2013/12/04(水) 04:25:57.36 ID:3r4ObsMq
今週のボーナスクエストはメンテのおかげで爆死だったぜ!
808名も無き冒険者:2013/12/04(水) 10:21:53.82 ID:EUo3Rhff
ボーナスは所在地だけで終わる商人クエこなすといいよ
809名も無き冒険者:2013/12/04(水) 14:09:20.93 ID:MiTcwgpE
ローマ中層ってどうやったら入れるんだろう?
810名も無き冒険者:2013/12/04(水) 14:40:07.40 ID:A8ESSJ9p
これまでのどのダンジョンも前提クエ達成が条件だったし、
単純に今回もそうなんじゃないかと思ってたが
wikiのアトラス情報報告の冒険クエのところには
今のところそれっぽいクエ無いな
811名も無き冒険者:2013/12/04(水) 14:44:48.45 ID:EUo3Rhff
そしたら剣闘士関連とかか
812名も無き冒険者:2013/12/04(水) 17:19:23.38 ID:xREpFj5q
時代関連かもよ
813名も無き冒険者:2013/12/05(木) 09:34:17.03 ID:evKGx2qJ
トラデスカントのエピソードが見つからん・・・
大冒険家の転職クエにつながってると思うんだけどな
814名も無き冒険者:2013/12/05(木) 09:51:58.08 ID:wE7L/Ye9
ロンドンのは一応出てくるけど続きが見つからないよな
815名も無き冒険者:2013/12/05(木) 19:56:58.58 ID:m84hN1jW
今までのパターンだとなんか海事クエが前提ってことがあるかもなぁ
816名も無き冒険者:2013/12/05(木) 20:53:44.16 ID:zMp4/0Wt
ドードー再発見の次がわからん
817名も無き冒険者:2013/12/05(木) 21:35:05.35 ID:/s/UhXoq
広大すぎる湖 街のどこが発見場所なんでしょうか?
818名も無き冒険者:2013/12/05(木) 21:57:52.71 ID:/s/UhXoq
自己解決しました
819名も無き冒険者:2013/12/05(木) 22:27:27.74 ID:evKGx2qJ
どうやらエピソード最終章がザナドゥ発見クエで大冒険家の転職クエになってるようだ
もう発見者いたわ
820名も無き冒険者:2013/12/06(金) 00:09:58.44 ID:47hMDprv
はえーよ
よく自力で見つけられるなぁ
821名も無き冒険者:2013/12/06(金) 01:32:54.77 ID:f52WFcl+
とんでもねー続報が入ってきたw
大冒険家の転職必要Lvは冒険76だってよwwww
発見した奴転職できなかったらしいw
822名も無き冒険者:2013/12/06(金) 03:46:59.72 ID:IwVvl89a
なんというオチw
大富豪が交易76で大提督が海事76ときたから予想がつくといえばつくのか
なにはともあれ発見者乙だな
823名も無き冒険者:2013/12/06(金) 03:56:23.92 ID:6kqEnYmg
冒険80じゃないだけマシか・・・
824名も無き冒険者:2013/12/06(金) 06:36:11.07 ID:0FyvnqOd
大富豪の情報が出た時点で予測済みだw
825名も無き冒険者:2013/12/06(金) 17:29:34.21 ID:t1dgYXHj
大冒険はもう更新しないの?
夏の新発見物もいまだに追加されないし
826名も無き冒険者:2013/12/06(金) 19:20:02.11 ID:ULrNxjCV
wikiひでえな
ザナドゥクエの情報を出さずにザナドゥが前提のクエは出すんだから
827名も無き冒険者:2013/12/06(金) 22:32:00.25 ID:EMGyYE85
もう転職してる人いるしtellで聞いてみれば?
828名も無き冒険者:2013/12/07(土) 10:31:32.80 ID:bZoYLzJE
獄中

空港

横浜港

転落

徳州
829名も無き冒険者:2013/12/10(火) 03:46:56.23 ID:JsUxOEwQ
陸上で測量したら地図出るようになってたんだな
便利ですなぁ
830名も無き冒険者:2013/12/10(火) 11:12:15.96 ID:Ujv18bQA
発見場所の近場で観察使うと、クエの発見物の場所まで表示されるんだぜ
便利になったもんだよ
地理は特に重宝する
831名も無き冒険者:2013/12/11(水) 00:21:38.59 ID:EO9q87Z7
ヨーロッパ極北終わったと思ってアムス戻ってきたら白海がまだ途中だったみたい・゚・(つД`)・゚・
また行くのかよーーーーー
もうやだやめる さよなら(´∀`*)ノシ バイバイ
832名も無き冒険者:2013/12/11(水) 15:25:13.06 ID:1JArjj+2
間違って14世紀の称号を消しちゃった
詰んだorz
833名も無き冒険者:2013/12/11(水) 16:48:06.32 ID:DKYM2Gqe
14世紀とか18世紀の称号って消したらどこで取れるんだろうな…
834名も無き冒険者:2013/12/11(水) 16:52:03.56 ID:T/1AGm8T
エピソード後の転職クエでとれるけど
エピソード完了してなかったらクエ受けても岩から中に入れないかもな・・・
835名も無き冒険者:2013/12/12(木) 20:55:43.03 ID:K+MezUGc
大冒険家の優遇スキルはよ
836名も無き冒険者:2013/12/12(木) 20:58:29.88 ID:dZtyLF0B
wikiとか見れないこなの?
837名も無き冒険者:2013/12/13(金) 09:31:14.35 ID:b9x3lM9R
横浜湖

入曽

吉祥寺

大宮

石神井
838名も無き冒険者:2013/12/13(金) 17:31:59.76 ID:O+PpAm9A
wikiに載ってないから言ってるんだが
839名も無き冒険者:2013/12/13(金) 17:35:34.33 ID:WVeQ63Ya
隅々まで見ろよバカ
クズのくせにエラソーなんだよ死ね

その他のコメントみてみ
840名も無き冒険者:2013/12/13(金) 17:54:06.86 ID:KD+KDayc
wikiの情報ページコメントその他のところに全部書いてあったのを見たが
あれは幻覚だったのか
そうかそうか
841名も無き冒険者:2013/12/14(土) 10:28:45.77 ID:3okdLHqd
情報がほしいか?金を払え。
842名も無き冒険者:2013/12/14(土) 22:13:06.77 ID:KTnnrBlN
シラクサ行ってみたが上層も中層も隠し通路が出ない・゚・(つД`)・゚・
宝箱全部開けないとダメなの?
1分以内に仕掛け起動全部やってるんだけど・・・
何が足りないのでしょうか? 教えてエロい人!
843名も無き冒険者:2013/12/15(日) 13:46:41.24 ID:GcNshhQ+
今、冒険用のいちばん速い船はなんですか
844名も無き冒険者:2013/12/15(日) 14:38:23.99 ID:dFohHDrR
なんだかんだ言ってもロンスクじゃね?
845名も無き冒険者:2013/12/15(日) 16:46:19.86 ID:yJlsSdMh
交易mapでもDOL+1でもGVOnaviでもいいから
極北に対応したマップくれ

ください
846名も無き冒険者:2013/12/16(月) 00:13:25.20 ID:t+0XQEtc
>>845
どのフリーソフトものきなみ更新止まってるからなあ
これでグードル先生も止まったらジ・エンドだな
847名も無き冒険者:2013/12/16(月) 00:27:28.51 ID:QAr03FMA
末期ねえ。
俺もこのスレだけ残して、辞めて半年ほど経った。
848名も無き冒険者:2013/12/16(月) 14:38:47.08 ID:ZuSSolCE
>>845
GVOnaviはずっとマップ画像だけ差し替えれば良かったが
今回は高緯度で座標認識が狂ってて・・・
849名も無き冒険者:2013/12/16(月) 15:33:18.37 ID:LDutXogy
>>848
うん…試しに古いマップのままGVO使ってみたら
途中で自船位置がどっか遠くに飛んでしまった
EU北東から東アジア北西までの区間を認識しないみたいだ

交易mapは使ってないからわからないけど
DOL+1は位置情報だけはきちんと認識しているようなので
マップの差し替えができるようなら自作するんだけどな
850名も無き冒険者:2013/12/16(月) 16:47:22.13 ID:t+0XQEtc
>>849
DOL+1のマップは「map_work」ってフォルダの中にあるみたいだけど
安全時や無法時のマップが絡んでるので触りにくいな
851名も無き冒険者:2013/12/19(木) 23:18:03.98 ID:ZjGmTfqA
結局色あせた航海図って何に使うねん
誰か教えてや
852名も無き冒険者:2013/12/20(金) 16:20:05.01 ID:xGdLOXXv
調査率が15%上昇だ
853名も無き冒険者:2013/12/20(金) 18:33:45.96 ID:/CxKKMDV
>>851
全く気付かないまま地図全部埋めてしまったぜ…
2〜3時間は短縮できたかもな
854名も無き冒険者:2013/12/20(金) 18:58:44.17 ID:/CxKKMDV
ところでwikiのサンクトクエをそろそろ独立させたいんだがやり方がわからん
安平が死んでるから名前だけ変えて再利用すればいいと思うんだが
やり方教えてくれたら俺がやるよ
855名も無き冒険者:2013/12/21(土) 16:40:54.86 ID:B9JJm95t
Wikiの連絡掲示板見たら別館担当さんに連絡行ってるみたいだから
そこはお任せでいいんじゃないかな

総括Wikiにクエストデータベースの検索結果を呼び出す時に
「クエスト検索:クエスト名」と記述するけど、
発見物のほうで検索した結果を呼び出すプラグインを誰か知らない?
クロノクエストのところを整理するのに使いたいんだが・・・
856名も無き冒険者:2013/12/23(月) 11:20:33.34 ID:rEgVRfDk
すまんがそういうのはわからん…
申し訳ない
857留守番A:2013/12/23(月) 11:42:36.98 ID:zeEV61zF
>>855
その「プラグイン」というのは「InterWikiName」のことですかね?
http://gvo.gamedb.info/wiki/?InterWikiName

差分見てソース見てもらうとわかると思いますが、
URL+「検索したい何か」という形式になっています。
生産品検索だとこんな感じ。
http://www.umiol.com/db/recipe.php?cmd=prosrc&submit=%B8%A1%BA%F7&prosrckey=

色々やってみましたが、当時に比べて頭が錆びているのか上手く行きません。
どなたか発見物の前につけるURL文字列ここに書いていただければ、
InterWikiNameに登録します。
858855:2013/12/23(月) 14:36:06.23 ID:gnwo4aOr
>>857
ありがとうございます。知識が浅くて力になれませんがリンク先を見て状況は分かりました
とりあえず航海の合間に情報の追加を進めてみます

スレ違いになりそうなので連絡掲示板の方でご意見募集してます。
冒険スレの方もよければご協力を。
859名も無き冒険者:2013/12/25(水) 01:04:34.16 ID:K1oNYCA0
サルベージ関連バグってないか・・・?
シップレックハンターで断片200枚つかって1回も2回分来なかったし
副官で沈没船の範囲調べて地図の場所1座標ずつ調べて引きあがらなかったんだが・・・
860名も無き冒険者:2013/12/25(水) 01:51:49.23 ID:UNXrhnge
>>859
アプデ後引き上げやってないから知らないが
断片は試しに打ったらちゃんと2枚分解析出たぞ(26枚地図で5回)
861名も無き冒険者:2013/12/25(水) 11:47:26.50 ID:UMpDPPxu
>>859
12月4日のアプデ以降に5隻程引き上げしたが特にいつもとかわりなかったと思う
昨日は引き上げも断片使用もしていないから昨日のメンテでなんかあったのならシラネ
862名も無き冒険者:2013/12/25(水) 18:23:11.06 ID:SjDB6UK4
ザナドゥ関連クエを受けているときは称号なくても岩から入れるよう修正
いつの間にか来てるな 
863名も無き冒険者:2013/12/26(木) 11:54:17.94 ID:xLJ2Lpdo
福井

宮城

横浜湖

徳島

青森
864名も無き冒険者:2013/12/28(土) 04:47:34.83 ID:nOTMjlqz
リューベックのNPC若い男で時代レシピ「棘付鉄球鈍器鋳造法」
こういう気付きそうもないのが結構あるかも
865名も無き冒険者:2013/12/28(土) 05:28:10.84 ID:TxrUQW1j
いや、それ結構前に追加されたやつな
866名も無き冒険者:2013/12/28(土) 11:25:25.85 ID:Vm+gsxdn
そもそも冒険関係n
867名も無き冒険者:2013/12/28(土) 12:14:11.61 ID:nOTMjlqz
前からあったのか
スマソ
868名も無き冒険者:2013/12/28(土) 23:41:34.10 ID:HLuAVHbv
金属球ボーラの実装まだですか
869名も無き冒険者:2013/12/29(日) 18:50:59.51 ID:oxfAtlfW
ベーリング海峡を抜けてアラスカ北岸に入ろうとすると急に世界の果てだなんだといって引き返す水夫ども
お前らなにを今更
870855:2013/12/30(月) 14:10:23.06 ID:DyVzOC+v
その名倉のセリフも北米と南極の地図が完成したら聞けなくなっちゃうな
今のうちに名残を惜しんでおくんだw
871名も無き冒険者:2013/12/30(月) 14:10:57.04 ID:DyVzOC+v
名前欄消し忘れてたorz
872名も無き冒険者:2013/12/30(月) 15:27:31.77 ID:aHoBGe3+
そこまでDOLが続けばいいけど・・・・
873名も無き冒険者:2014/01/02(木) 03:05:36.37 ID:JMKS5knT
南極はともかく北米は実装するでしょ
でも世界完成したらもうあとは内陸くらいしかないんだよね
信オンの家臣みたいに副官引き連れて探検とかRPGになったりして
874名も無き冒険者:2014/01/04(土) 16:08:37.53 ID:qQ68hZkG
ムー大陸出現があるからw
875名も無き冒険者:2014/01/04(土) 22:19:26.05 ID:mQny3str
その日、ムー大陸が地上に現れた…
876名も無き冒険者:2014/01/07(火) 00:13:22.11 ID:3heFNcCk
怪しげな宗教集団の謎とかもいいよね。
学問スキルレベルで覚える魔術という陸戦テク導入とかw
877名も無き冒険者:2014/01/07(火) 00:20:55.75 ID:e2qps7O3
それ何ていう大航海時代4のロンドン?
878名も無き冒険者:2014/01/07(火) 15:30:10.64 ID:F6FHR5a0
DolAdventureSalvageみたいなのがないと前提の整理が出来ずに
クエをやる気になれん。DOL+1も止まったし。
物好きが更新できるようにどうにかならんかなあ。
やり方わかれば自分やってもいいんだけど。
879名も無き冒険者:2014/01/08(水) 01:37:44.61 ID:4rf+XPz+
肥がやるべき事だよな
一時外部ツールにつらく当たってたけど、逆だろってかんじ
感謝してツール黙認しないと結局自分の首を絞める
880名も無き冒険者:2014/01/08(水) 20:37:19.40 ID:1arryyot
DolAdventureSalvageならquest.txtにクエ追加して行けばとりあえずしのげる
DOL+1は\data\dolのdiscover.dat辺りをいじればよさそうだけど
やった事ないから上手くいくか分からん
881名も無き冒険者:2014/01/09(木) 01:00:23.49 ID:5QGni/Eq
同系統のツールで同じく更新停止状態の猫にゃんもdeta.csvに追加するだけで
大丈夫そう(まだ試してないが)
882名も無き冒険者:2014/01/09(木) 05:48:16.82 ID:0LUsBjJV
今更だと思うが、ワールドアトラスで経験値をうまく稼ぐ方法
まずマップの難易度(1マップを埋めるのにかかる時間)はヨーロッパに近いほど楽
そしてもらえる経験値はマップを埋めた枚数で決まる

つまり、なるべく遠洋から先に埋めていって、最後に近場を埋める
この時に海神のお守りを使うと効率がよろしい
また、経験値がもらえるのはマップを更新した時なので、お守りを使う前に1枚完成させた状態(ただし経験値はもらってない)にしておく
あと海上で経験値を貰う場合探査船改装が効果アリで10%増量されます
もちろん地図作成促進アイテムは使うと早い

リスボン周辺だと1時間で9枚+1はいけるので、ラストにやったら1時間で10万ぐらい稼げたw(日付またいでナントのレリック2つも消化)
ま、お守り使わないならどの順番で埋めても同じだけどね
883名も無き冒険者:2014/01/09(木) 17:15:50.63 ID:B5f3nncR
>>882
たしかに納得の方法だな
でも遠くから埋めて行くってしんどいなw
884名も無き冒険者:2014/01/09(木) 20:16:51.46 ID:o2iMAlyZ
>>880 DAS補足
連クエはseq_quest.txtに追加すれば連クエ検索も使えた
885名も無き冒険者:2014/01/10(金) 10:37:37.86 ID:4Gvovm1m
DASのフォーマットが一部分かりません。

歴史遺物 アレクサンドロス大王の鎧 冒険クエ 王の還る地 - アデン 探索5,開錠5,考古学7 2000 7 506 アレクサンドロス大王の鎧 - - 6 460 506

DType 発見物 QType クエスト名 不明 街 スキル 報酬 不明 経験値 アイテム 不明 不明 POINT 不明 不明

不明のとこ教えてください。
886名も無き冒険者:2014/01/11(土) 02:03:09.44 ID:mR0x7qA+
ルクソールのマップいいかげん改善してくれ
遺跡まで遠すぎなんだよ
887名も無き冒険者:2014/01/11(土) 09:18:23.68 ID:uUy2MuA9
冒険の行き先までゆとり化する必要はないだろw
ダンジョンに行きたいだけならチケット使えばいい
888名も無き冒険者:2014/01/11(土) 13:01:16.65 ID:UFPA4hbs
コンテンツ少なかった頃の時間稼ぎマップそのままだからな
クエ受けにも学問タブぐらい欲しいわ
889名も無き冒険者:2014/01/11(土) 13:26:06.54 ID:Y2LBRFBo
クリアしてたらショートカット移動欲しいな。
890名も無き冒険者:2014/01/14(火) 13:56:21.00 ID:B6c7JZgM
音楽じゃなくて天文学実装だってさ。w
891名も無き冒険者:2014/01/14(火) 14:46:12.77 ID:KRnoon0y
ロシアを中心に極北発見物追加かあ
それはともかくマンガゼヤとかの一般港昇格頼むで
現状モスクワ会社とは何だったのか状態なので
892名も無き冒険者:2014/01/15(水) 01:28:08.29 ID:fhpcIOVt
ペテルブルクから白海に抜ける運河がほしいわ
ベロモルスクかホルモゴルイでも作ってそこにつなげる感じで
893名も無き冒険者:2014/01/15(水) 01:45:47.82 ID:cayjK3ib
極北に上陸地点とダンジョンでも作らないと
クエ終わったら誰も近寄りそうもないぞ。
894名も無き冒険者:2014/01/15(水) 03:10:04.28 ID:oMOF4/G0
>>892
アルハンゲリスクがないのはなんでなんだろうな
クエではピョートル大帝の手形とかやっちゃってるのに
895名も無き冒険者:2014/01/15(水) 10:09:49.36 ID:Dln025ky
「小学生レベルの学力」どころではない 難関大の学生も驚愕の「常識崩壊」
http://www.j-cast.com/kaisha/2014/01/12193900.html

コーエーは大卒に妙な夢を持っているらしいが、この体たらくじゃな。
ロシアの歴史なんて知ってるわけ無い。
896名も無き冒険者:2014/01/15(水) 22:05:08.46 ID:sI9NUWRc
ロシアはアワーズのドリフターズやナポレオンで、少し来てる方なんじゃないw

ロシアの歴史は専門・マニアな方に入らないと、触れる機会も必要もないからなぁ
昭和前期にガンガン日本が関わってたはずのインドや東南アジアだって同じだし、
日本史ですら太平記みたいな面白い所を、わざとだろってスルーレベル
大卒だろうが院行ってようが、二十代でも三、四十でも、マニア以外知らなくて「当たり前」ですよ
897名も無き冒険者:2014/01/15(水) 23:37:28.60 ID:fhpcIOVt
中国大陸の5つの港は華南っちゅうことになってて、
ザナドゥの飯はもうモンゴルそのものなんだけど、
このころの華北はどこに行ったんじゃらほい。
898名も無き冒険者:2014/01/17(金) 02:12:51.15 ID:gxFgefiA
埋め
899名も無き冒険者:2014/01/17(金) 23:08:13.64 ID:fepbQ3Qm
大航海時代的に重要な港が無いだけで華北も同様に繁栄してたんじゃないかな
雲台山は広い意味で華北に属するみたいだし。
900名も無き冒険者:2014/01/18(土) 17:45:53.81 ID:umzlr77/
チャイナタウン

チャイナタウン

チャイナタウン

チャイナタウン
901名も無き冒険者:2014/01/19(日) 11:33:14.84 ID:pIyeQApp
あーつまらん
くそつまらんな
このクレオパトラの像探索
902名も無き冒険者:2014/01/30(木) 00:09:30.49 ID:nA3hX2NS
イスタンブール地図回し時給45kかそこそこやな
903名も無き冒険者:2014/01/31(金) 22:51:20.88 ID:GTQGhXMn
冒険LV、いまカンストしちゃうと天文学実装されたら2度手間かもね。
904名も無き冒険者:2014/02/01(土) 01:00:05.06 ID:uQHV3f1V
78船が来そうだからそこまで上げておこうって人が多いな
905名も無き冒険者:2014/02/01(土) 13:10:11.55 ID:WzSA6xgC
経験値はそこそこだけどスキル上げにはいいから修正は勘弁してほしいわ
前提も厳しいしこれくらい残しといてもいいんじゃないかねぇ
906名も無き冒険者:2014/02/02(日) 08:17:38.23 ID:gKEhCGtr
アプグレした人へのご褒美みたいなもんだから修正はしない
修正しろという人はサンクトに入れない人だろ
907名も無き冒険者:2014/02/02(日) 16:32:03.92 ID:8wEH3uhK
地図回ししてるのはかまわんが
書庫に4垢とか5垢のやつがキャラ放置してるのはまじうざい
908名も無き冒険者:2014/02/02(日) 21:10:07.19 ID:IkNsCsYN
発見ポイントにいてクリックの邪魔になってる奴とか本気で殺したい
909名も無き冒険者:2014/02/02(日) 21:25:14.08 ID:Ov2Y5Qlu
ちょうどイスタンだしPKできなくもないな
910名も無き冒険者:2014/02/04(火) 23:42:49.78 ID:VoCNjr7N
北極海沈没船宝箱?のメモリアル追加されたみたいだな
クッソマゾそう
911名も無き冒険者:2014/02/06(木) 03:17:55.70 ID:3iHN+9CO
サンクト地図は無修正みたいだな
できるじゃない
912名も無き冒険者:2014/02/08(土) 12:35:22.74 ID:JEC2TFOj
今回のアップデートで総発見物は2314でおk?
913名も無き冒険者:2014/02/09(日) 18:21:20.23 ID:oP0cU7C9
いまさらだけどリスボンの学者、シャンデリアがじゃまでクリックしにくい件。
914名も無き冒険者:2014/02/10(月) 00:34:07.76 ID:mRVivirh
>>913
何をいまさらwww
だがその気持ちわかる!わかるぞー!
915名も無き冒険者:2014/02/12(水) 01:09:50.33 ID:LkakfsaU
採集錬成させてくれないかなー
2時間まで経験値がゲットできますとかそんな感じでw
916名も無き冒険者:2014/02/17(月) 18:26:11.74 ID:Br51L9CT
罠スキルっていまだに1戦10しか経験はいらんのか
だるいな・・・
917名も無き冒険者:2014/02/18(火) 13:19:34.79 ID:R+p9cz1m
ルクソール深層の発見物、ハトシェプストとクレオパトラがなかなか見つかりません。
青トーチの時だけ仕掛けクリア(4回に1回成功)して、後は仕掛け無視で敵全滅で進めています。
何か条件とか、見つけやすい方法とかありますか?
918名も無き冒険者:2014/02/18(火) 19:15:30.86 ID:p26f6lXd
wikiには一定時間待ってからっていう情報があるから
熟読して試してみては
あとは運
919名も無き冒険者:2014/02/18(火) 21:00:43.86 ID:QMCaCk1f
探索は例の手段でらくらく練成まで行ったけど
視認と生態調査はキツイよな

視認はテラノヴァで回せばいけそうだが、生態調査はなにやればいいんだ?

まぁどうせ探索でカンストまで冒険経験稼ぐから、錬成しなくてもいいっちゃいいんだがw
920名も無き冒険者:2014/02/19(水) 23:41:57.48 ID:bYjL6HMI
マジでルクソ深層隠し部屋発見物でねえな クレオパトラの像とか
ひょっとして通常冒険クエの発見物が前提じゃないだろうな
921名も無き冒険者:2014/02/20(木) 00:09:37.95 ID:b6qKwXP3
とか言ってたら出た
書付発見+5分放置の効果てきめんだな
922名も無き冒険者:2014/03/02(日) 00:08:24.46 ID:UKzsMPF3
黄河の下流からモンゴル高原だのバイカル湖だのを視認することになるとは…
開発の予算がないってはっきりわかんだね
923名も無き冒険者:2014/03/02(日) 01:22:38.59 ID:kMwx0H/P
昔から恒例ではあるが、まあ、航海者さんは超能力者なんすよ。
924名も無き冒険者:2014/03/05(水) 21:49:14.87 ID:+dPQs2LB
河をさ、船で遡るダンジョンみたいな感じにすりゃいいと思うんだよね
河口に行くとマップが切り替わって、ガナみたいなマップに転送されるとか
陸戦ダンジョンとかもういらないからさ、こういう発想出てこないもんかね?
925名も無き冒険者:2014/03/05(水) 22:16:08.27 ID:9i2oJPnU
ここから先は小型船でしか行けない!
みたいになってたりな。

ついでにランダムダンジョンだったりで繰り返しにも耐える。
926名も無き冒険者:2014/03/05(水) 22:40:33.38 ID:+dPQs2LB
タイムアタックでハイスコアだとレアアイテムとかな

・・・はぁ
開発に船が好きな奴が居ないんだろうな
だから陸ばっかりアップデートしやがる
927名も無き冒険者:2014/03/06(木) 09:50:37.59 ID:cNqTATeq
そりゃあ中華や半島は大陸国家の範疇だからな、海には興味ないんだろう。
928名も無き冒険者:2014/03/07(金) 00:47:54.35 ID:ngbWXr7N
妄想してるときが一番楽しいってパターンだな
実際そういうの実装されたらめんどくさくてかなわないんじゃw<小型船限定通路
929名も無き冒険者:2014/03/09(日) 07:49:52.85 ID:FjxQMzc2
ゴールドステージの特典
「ヨーロッパの街で、必要な言語スキルがなくても会話できます」
これ字面どおり、会話しかできないコミュニケーションツールだったのね。
クエの必要言語とか、地図読みに全く使えないとかワロタ。
930名も無き冒険者:2014/03/09(日) 10:11:33.13 ID:izYi5jDN
副官言語スキルの実装時を思い出すな
今回もクレーム入れる奴が出そうな予感
931名も無き冒険者:2014/03/09(日) 11:10:09.62 ID:z7QQQlvp
>>929
情報GoodJob
無理に長期課金せずに済むわ。
932名も無き冒険者:2014/03/09(日) 13:41:41.83 ID:hcb3dJ3h
クレーム入れる元気があるほど
人残ってるの?
933名も無き冒険者:2014/03/09(日) 16:10:28.43 ID:izYi5jDN
むしろすぐにクレーム入れるような奴が真っ先に年間パスを買っているという予想でござる
934名も無き冒険者:2014/03/09(日) 16:50:24.03 ID:hcb3dJ3h
年間パスって何?と思って公式行ったらこれか。

『大航海時代 Online』 9周年記念パスポート10,499円(税込)

しかし2垢分だと2万だし今さら気が引けるな・・・
昔の自分は良くも飽きずに課金してたもんだ・・・
935名も無き冒険者:2014/03/10(月) 01:08:49.87 ID:OGi53wm0
クロノクエストいらない(´・ω・`)

やってなかったトレハンのレリック(につながるピース)6個一気に作成
⇒1日1個ずつ発見
⇒いつまにか該当のテーマが開始できなくなっている
⇒どうやら17世紀4の称号が必要らしい(ピース合成している時はそんなこと気づかず)
⇒称号をみると消えている(どうやら別のクロノクエストやったので上書きされたらしい)
⇒また17世紀4のクエやるのかよ カリブまで逝くのかよw めんどくせー
このクソ仕様なんとかしろや
936名も無き冒険者:2014/03/10(月) 01:56:28.34 ID:OGi53wm0
北極の沈没船とかもやめてほしい
全部破棄してるわ
937名も無き冒険者:2014/03/10(月) 20:23:40.62 ID:MGg5HexL
復帰しようかと思うんだけど、DolAdventureSalvageって更新してないの?
後継とかないのかな
938名も無き冒険者:2014/03/10(月) 20:54:08.65 ID:Xepsr4Nb
>>937
DOL+1も更新止まって久しいからな
グードル先生もヤバい状況みたいだし・・・
これらが無くなったらもう自力では出来んぞorz
939名も無き冒険者:2014/03/10(月) 22:08:54.64 ID:vTMwjJjx
劇場公開もしちゃって大型アップデート()も半年遅れ、さらに今期も結局決算対策で発表だけした感ありありの
まどオンが潰れたらここに戻るかなぁ・・・ 年間パス売り出したって事は今年は安泰だし、来年は10周年でまだ持つだろうし
940名も無き冒険者:2014/03/11(火) 01:20:21.19 ID:mjl6/Wbe
>>935
ん?
ってことは、あの報告する度にぴきーんと鳴って何世紀の称号が名乗れる的なのって毎回上書きされてるのか、、、
どんどん名乗れる称号が増えてるもんだと思ってたが
941名も無き冒険者:2014/03/11(火) 01:23:37.43 ID:mjl6/Wbe
あ、wikiに書いてたわ

称号「時を知る者」は同時に2つの年代までしか所有できません。3つ目の年代称号を獲得した場合、
A)「時を知る者」の一つを名乗っていた場合は、名乗っていなかった側の称号が削除されて新たな年代称号を獲得します。
B)「時を知る者」を名乗っていなかった場合は、所持している中で先に得た称号が削除されて新たな年代称号を獲得します。
一度失った称号は、対象年代のクロノクエストを達成することで再び獲得できます。

2つまでしかおいとけないんか
942名も無き冒険者:2014/03/11(火) 01:48:04.20 ID:0JTavjhK
>>940
ピース出すときは、17世紀4の称号をつけていた
ダンジョン行ったりしてたので称号付けかえたあと、ほかのクロノクエストやったらしく称号一覧から上書きされたらしい。
レリックのクエを請け負うためには該当のテーマを開始しなければならない⇒該当のテーマを開始するには17世紀4の称号必須というクソ仕様
結局、レリック発見するためだけに17世紀4のクエもう1回やってきたw やくやるな俺(´Д`)ハァ…
943名も無き冒険者:2014/03/11(火) 03:36:52.12 ID:raCD81+2
>>942


16世紀は選択肢が多いからあんまり困らんけど(クエを探すのが面倒というのはともかく)
17-4とか18-3は一度消えると面倒だよな
944名も無き冒険者:2014/03/12(水) 02:40:22.03 ID:Bi2U+ccY
ルクソール中層辛いな 全くでないぞ
深層もっと辛いんだよな・・・
飽きたのでリマ先にやってくるかね
945名も無き冒険者:2014/03/12(水) 23:39:59.27 ID:Bi2U+ccY
リマ行ったら2周で2個出たw 早いのな
あとルクソールだけか
946名も無き冒険者:2014/03/16(日) 02:55:29.36 ID:LKoh7Lws
北極方面のクエ委任航行でやろうしたら、補給港へは委任できないのね・・・
修正はよ
自力で行って天馬の羽が一番ラクか?
947名も無き冒険者:2014/03/16(日) 07:59:57.24 ID:CS5daWtv
ゆとり死ねボケ
948名も無き冒険者:2014/03/18(火) 20:10:40.15 ID:vmcdQwaO
冒険41
海事53
交易52

オススメの冒険船ってなんかありますか?
949名も無き冒険者:2014/03/18(火) 20:32:16.04 ID:UdoztjFP
っ専用艦で急加速付与した沙船
っ巡航軽クリ
950名も無き冒険者:2014/03/18(火) 21:02:17.57 ID:vmcdQwaO
>>949
回答ありがとうっす
今専用艦3の軽クリです
ってことは52のクリッパーまでこれでおkですね
951名も無き冒険者:2014/03/19(水) 00:03:38.96 ID:z+Cv0BuW
>>946
天馬は北極クエのためにとっとくべきだわな
情報収集で街に入ったりしないから最も有効に生かせる
952名も無き冒険者:2014/03/21(金) 19:59:45.41 ID:74ocV7xq
やっとザナドゥクエ終わった
結局なんでザナドゥが航海者の前に現れたのかは謎のままやないかこれ
なんでもいいからすっきりする理由つけてくれよな〜頼むよ〜
953名も無き冒険者:2014/03/23(日) 16:55:04.11 ID:AfiqFwRj
答えは冒険者一人ひとりの心のなかにあるのです(ドヤ
954名も無き冒険者:2014/03/25(火) 17:39:54.16 ID:CKX01MHY
天文学に関する二つの発見物ってなんだろ
955名も無き冒険者:2014/03/25(火) 18:16:35.51 ID:ildhtJ1V
Vが課金しないと冒険なんてやってらんねぇよ仕様だから帰ってきたんだけど
なに?AdventureSalvage止まってんの?
956名も無き冒険者:2014/03/25(火) 18:17:27.46 ID:ildhtJ1V
大冒険で管理するしかないのかな
957名も無き冒険者:2014/03/25(火) 21:21:08.87 ID:VmCFzU8s
大冒険も新クエや地図は追加されてないっしょ?
958名も無き冒険者:2014/03/25(火) 23:33:54.24 ID:ildhtJ1V
なん・・・だと・・・!
ツールに頼ってたから今更自力管理とかできねぇ・・・
959名も無き冒険者:2014/03/26(水) 01:28:25.52 ID:jmsjYgIl
今は発見済みクエ出さないようにできるしなんとかなるでしょw
960名も無き冒険者:2014/03/27(木) 05:26:58.00 ID:CNfgfqXZ
>>954
一つはチチェンイッツァではないかと勝手に予想
あそこには天文台(エル・カラコル)があるから
961名も無き冒険者:2014/03/27(木) 07:39:27.27 ID:tYUZRnZm
瞻星台もどうだろうね
962名も無き冒険者:2014/03/27(木) 12:56:39.27 ID:uw/lwpjA
ラパ・ヌイかなって思ってた
963名も無き冒険者:2014/03/27(木) 13:52:51.63 ID:UROHzBMu
1日に新規で前提クエが追加されるんじゃないかと予想してた
964名も無き冒険者:2014/03/28(金) 00:43:15.77 ID:4Bu06QNq
ストーンヘンジの再発見クエが条件に10円賭けるわ
965名も無き冒険者:2014/03/31(月) 18:36:20.15 ID:UcMLdcZE
ふたつとも発見場所はヨーロッパ以外の場所、か
966名も無き冒険者:2014/04/01(火) 16:05:41.08 ID:EjB3hWmw
チチェンイッツァ済で瞻星台なしで100枚叩いて出なかったわ畜生
渾天儀あたりも怪しそうだからこれから東アジア行脚行ってくる
967名も無き冒険者:2014/04/02(水) 01:42:31.58 ID:p0P4Q4EG
条件はチチェンイッツァと瞻星台でほぼ決まりみたいだな
やっぱ韓国ゲーなんすねぇ…
968名も無き冒険者:2014/04/02(水) 10:13:52.17 ID:ZpQs95bX
瞻星台(せんせいだい)朝鮮名チョムソンデ
慶州瞻星台は、韓国 慶尚北道慶州市にある建造物で韓国の国宝。
韓国では東洋最古の天文台と主張されている。


確かになんか歴史をコリエイトの予感がw
969名も無き冒険者:2014/04/02(水) 18:11:06.79 ID:DkWLftS8
まぁブラゲの大航海Vは日本海とかJapanとかの単語が「不正」としてチャット発言
できなかったから(抗議があって即修正、ちなみにシナも駄目だったが直した可能性w)、
くるとこまできた感がひしひしとw
970名も無き冒険者:2014/04/03(木) 17:42:52.94 ID:gbBhRq0I
>>969
韓国へ外注してるんでしょ?おそらく
971名も無き冒険者:2014/04/03(木) 20:04:55.19 ID:Y55UV+NL
やっぱパチマネーに汚染される→在日に汚染されるの流れなんだろうな
972名も無き冒険者:2014/04/05(土) 01:25:00.92 ID:8xer7r64
天文学はいいな
久々大航海時代らしいコンテンツだ
星座を探すの楽しいし、見つけるとなんか和む

南十字星とか、南半球の星座もはよ実装してほしいな
973名も無き冒険者:2014/04/05(土) 03:14:18.17 ID:G2b8oXb4
何を破棄していいのかまだ袋が確定してないからワカランので全部開けてるけど
移動がオホーツク〜南米〜ベーリング海とかキッツいわ
974名も無き冒険者:2014/04/09(水) 22:26:11.89 ID:oJeCGQm3
今の総発見物は2379でおk?
975名も無き冒険者:2014/04/10(木) 00:42:16.88 ID:5emeFXch
天文学どうやって上げればいいんだろうな
クエは移動がやたら長いし地図は出ないようだし…
ナポリで牡羊座とプレアデス回してるけどもうちょい楽なやり方ないかね
976名も無き冒険者:2014/04/10(木) 10:11:06.68 ID:g+JvlCsX
>>975
頭痛薬連打で本読めば?
977名も無き冒険者:2014/04/10(木) 14:11:43.53 ID:H/zMqS9K
>>974
私が確認してるのは2381
978名も無き冒険者:2014/04/10(木) 14:34:21.55 ID:8uZZvTBz
>>977
天文学が2つ抜けてました;ありでした
979名も無き冒険者:2014/04/10(木) 14:35:00.59 ID:QfRBRwQx
2381でFAかと
980名も無き冒険者:2014/04/10(木) 20:14:31.28 ID:+sJVr51z
2400になれば再発見ボーナス増えるんだがなぁ
981名も無き冒険者:2014/04/10(木) 23:47:49.77 ID:68QrJqmC
早めに天文学発見物追加して欲しいね
地図も実装されるといいんだけどなー
982名も無き冒険者:2014/04/10(木) 23:57:52.80 ID:mTryNghs
しかし天文学発見物地図ならまだ分かるが、
天文学財宝地図とかいったいどんなブツやねんということにはなりますまいか
983名も無き冒険者:2014/04/11(金) 00:01:45.03 ID:4Nev9r69
春分の日の午前3時にピサの斜塔から見てスピカの方角に財宝が埋まっている
とかすればいいよ
984名も無き冒険者:2014/04/11(金) 01:50:10.88 ID:PTfJRjcp
急がなくていいかと思ったが、980超えて今のペースだと
1000行く前に落ちそうだから次スレ立ててくる
985名も無き冒険者:2014/04/11(金) 02:25:12.33 ID:0v/1ePgt
次スレ
大航海時代online冒険系専用スレ 119
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1397148954/

連投規制に引っかかってテンプレ>>4までしか貼れなかったので
残りの>>5-12まで、次スレに転載お願い
>>1の陸上地図追加修正と>>2のスキル組み合わせに
天文学追加だけしました
986名も無き冒険者:2014/04/11(金) 12:24:49.31 ID:vUbxLtdo
>>985
乙ー

天文学の地図クエは東アジアに散らばる108の魔星で、
全て発見すると一枚絵が現れて、
「オレはようやく漕ぎはじめたばかりだからな
 このはてしなく遠い大航海をよ」…でスタッフロールですね
987名も無き冒険者:2014/04/11(金) 12:32:47.89 ID:KrWr4Tzq
その地図一枚一枚にそれぞれ前提の連クエがあるんだな
そこまでやってくれればもうクリアでもいいわw
あと>>1
988名も無き冒険者
小ネタだが、オンラインマニュアル見て気づいたこと。

例として、生物学の効果より抜粋
『生物学の書を閲覧して地図を手に入れたり、』
天文学の効果より抜粋
『天文学の書を閲覧したり、』

天文以外の学問には、全て「地図を手に入れたり」の文言があったが、天文だけはないね。