三国群英伝ONLINE2 part13

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名も無き冒険者
■スレについて■
・基本的にsage進行。 ただしsageすぎて落ちる場合もあるので注意
・スレを信じる信じないは自己責任。『嘘を嘘と見抜けない人は難しい』
・次スレは>>950に一任。代理で立てる場合も必ず宣言してからよろしく
・晒しは別スレに。
・2ch以外のURLの場合は「http」の最初の「h」を抜きましょう。

■公式サイト
ttp://sg2.ujj.co.jp/cbt/

■Wiki
ttp://sgo2.wiki.fc2.com/
ttp://www.gamedb.com.tw/openGuide.aspx?gid=93&mid=34145
2名も無き冒険者:2011/11/30(水) 08:28:45.86 ID:g7+KAqwY
■晒しスレ
三国群英伝ONLINE2 晒しスレ part5
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/net/1321522576/

■前スレ
三国群英伝ONLINE2 part12
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1321348695/
3名も無き冒険者:2011/11/30(水) 15:47:59.25 ID:3evpURrr
さ〜て
4名も無き冒険者:2011/12/02(金) 02:31:03.96 ID:i6tRSpCY

『女神の祝福』イベント開始!

■イベント期間
2011年11月21日(月)15:00 から 12月5日(月)11:00まで

■イベント内容
祝福1:インスタンスダンジョンに行ける回数が通常より1回増加します。
祝福2:有料マップの女神に話すと、ドロップ率上昇のバフを受ける事ができます。
祝福3:モンスターからの取得経験値が2倍になります。

■ご注意
※本イベントの掲載内容や条件は、予告なく予定、期間、
内容等が変更、または中止となる場合がございます。予めご了承下さい。
※イベントやゲームの仕様詳細に関わる内容等について、
個別にお問合せいただいてもお答えできません。

5名も無き冒険者:2011/12/02(金) 09:41:51.40 ID:3yxfRC9O
■晒しスレ
三国群英伝ONLINE2 晒しスレ part6
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/net/1322727225/
6名も無き冒険者:2011/12/02(金) 20:25:27.82 ID:Nb/nwzhq
age
7名も無き冒険者:2011/12/03(土) 19:35:01.75 ID:s0hydO0Y
さあ戦争準備だ
8名も無き冒険者:2011/12/03(土) 19:43:21.29 ID:L1jX/vMd
蜀・呉同盟(概ね)成立した模様
9名も無き冒険者:2011/12/03(土) 21:28:53.59 ID:XmNtMHMk
まぁ、勝ち馬乗りで人数は多い魏の圧勝で終わるだろうけどな
10名も無き冒険者:2011/12/03(土) 22:02:28.20 ID:Z/xpXA3e
同盟とかまだ信じてるやついるのかwww

三勢力しかないんだから、主力部隊がたまたま
一つの勢力に集中するなんてよくあることだろw
11名も無き冒険者:2011/12/03(土) 23:16:26.86 ID:vAFLgQfE
たまたま蜀の陣地前に集まるだけだからなw


しかし蜀はもう何してるかわからんね。国戦ランキング50位まで見て5人とか参加者どこに居るんだよw
どうせゲリラだとか言ってチャンネル2に行って1に戻るまでに集合地点落とされて陣地にリターンしてるんだろうけどさ
12名も無き冒険者:2011/12/03(土) 23:36:09.68 ID:Scg11XON
ランキング20位以内に蜀2人しかいない・・
30位以内で3人だぜ・・
バランス考えて蜀にきてくれる上位軍団いない?
いい加減、気持ちが滅入ってきたわww
13名も無き冒険者:2011/12/03(土) 23:41:44.28 ID:DQF6ynI/
呉から蜀へ、蜀から呉への戦力って少数かもだけど
そのまま魏に向けるしかないんじゃない?
同盟とか話でる前に、誰でも考えそうだが。
14名も無き冒険者:2011/12/03(土) 23:52:39.71 ID:gBKTqPSw
>>12
見敵がアップを始めました
15名も無き冒険者:2011/12/04(日) 00:01:46.32 ID:xw0EXJO6
優位に立てないと面白くない、討伐数が稼げるなら内容は問わない。
そんなチンケな連中ばかりなのにわざわざ不利な勢力に寝返るわけないだろw
16名も無き冒険者:2011/12/04(日) 00:16:00.07 ID:EyX494on
ああそうやって煽って一生やられ役でいろよ雑魚^^
17名も無き冒険者:2011/12/04(日) 00:18:19.85 ID:t7P/PXM/
晒しでやってください
18名も無き冒険者:2011/12/04(日) 00:26:18.39 ID:9EjJZCRj
蜀は何故魏呉が討伐数を稼げてるかを理解してる奴が少ない。
19名も無き冒険者:2011/12/04(日) 01:00:06.85 ID:b30xXyGW
>>14見敵、見敵きめえなwwww魏精鋭乙
20名も無き冒険者:2011/12/04(日) 01:41:32.60 ID:VrwjVsLX
>>18
そういった逃げて誰かのせいに出来る余裕はもうないんじゃね?w
相手に稼がせないために無条件降伏して滅んでおきましょうとでも言ってろよwその結果が今のランキングだろうがな

蜀がランクインしてないだけで、他の魏呉のキル数増えてない現実を受け入れろよw
蜀の低レベル乱獲してランク上位を他国が圧倒してんじゃなく単純に蜀が居ないんだよw
21名も無き冒険者:2011/12/04(日) 01:50:39.59 ID:XGEdbjZ3
>>15 優位に立てないと面白くない、討伐数が稼げるなら内容は問わない。
熊猫の団長みたいな言い草だなw 今日は兵器に乗った兵士さん連れてカヒ駐在前
のリスキルしなかったんでちゅかぁ?www
22名も無き冒険者:2011/12/04(日) 02:02:42.06 ID:SPIa3bi3
蜀まだまだ弱いけどここ何回かはましになってるんじゃないか?
陣地からバカ正直に突っ込むアホは救えないけど
23名も無き冒険者:2011/12/04(日) 02:23:51.99 ID:WXXn9EsT
なんでsageもしらない緑はID違うのにどれも頭悪そうなんだろう
24名も無き冒険者:2011/12/04(日) 02:29:47.81 ID:y0/6KS+W
話ぶったぎるが 狼・鷹って結構強いな 防御に難点あるけど
25名も無き冒険者:2011/12/04(日) 02:31:46.05 ID:WXXn9EsT
一応課金兵だしなぁ、スキルの揃えやすさも評価できるか
26名も無き冒険者:2011/12/04(日) 02:56:07.29 ID:ioxP/Ft+
武士で統率振るかどうか迷ってるんですが
ボス戦とか手動で動かしてる時に兵士って居ると役に立ちますか?
回復追いつかないとかそんな暇や技力あったら殴るとか
はなから兵士は出さないとかそんな事が多々あったりしますか?
27名も無き冒険者:2011/12/04(日) 02:59:35.43 ID:vMHYtcwr
軍団で聞け
28名も無き冒険者:2011/12/04(日) 03:06:58.87 ID:SuZ0pdlY
統率あった方がいいね。
策士が国戦で上位ランカー多いのは兵士が強いから。
つまり兵士がいた方がよい。
もちろん今なら英雄兵だから、50は振らないと駄目
29名も無き冒険者:2011/12/04(日) 03:12:00.90 ID:WXXn9EsT
>>26
とにかくやる気あるなら軍団入って聞いたほうがいい
過疎ゲーだしなるべく大きいとこに体験で入ってみるとかするのがいいぞ
いやになったら抜ければいい
30名も無き冒険者:2011/12/04(日) 03:17:09.06 ID:2vzNW13Z
武士のボス戦か
ソロでも隊列でも踊り子に傾城歌貰ってすぐしまうのは有効かも知れない
殴り殴られる職だから攻防バフは美味しいんじゃないかな?
31名も無き冒険者:2011/12/04(日) 12:49:08.76 ID:6sx6Rg2H
なんか木獣がやたらと大量に露店に出されてるなぁ
32名も無き冒険者:2011/12/04(日) 16:19:47.53 ID:b30xXyGW
>>23sage,sage、見敵、見敵連呼してるよう奴が言うなよ^^^^
33名も無き冒険者:2011/12/04(日) 16:24:07.11 ID:47vIWBRR
■魏
見敵・大和など、大手軍団が呉へ移籍し一時は滅亡寸前まで追い詰められた。
しかし、残る魏民が一丸となって必死に立て直しを図る。
その姿に一部の雑魚ユーザーから失笑も出たが義を知るユーザーからは
あっぱれ!との声もあった。
魏民から「蜀、空気読め」などの暴言も出たが、蜀から救世主軍団の熊猫が移籍し
現在の領地回復&拡大となる。
もはや、蜀は鼻糞・呉は目糞 魏は天上天下唯我独尊国家を形成しつつある。
この先に何を望むのか分からないが三国一の国力を誇る事は間違いなし!
今後は、北はカヒ・ホウ城辺りをを中心に蜀を散々にいたぶりたいところ。
特に、蜀の大手は青洲奪還に目がないのでカヒを抑える事で
ゴキブリホイホイのように顔面を真っ赤にして突っ込んで来るであろう。
また、南は呉の動向に注意しつつ汝陰・汝南を抑え隙を見て慮江まで進出を図りたいところ。
見敵などの元魏の軍団の動向次第で苦戦も予測されるので油断は大敵だ。
なんにせよ、今の魏に言葉は(゚听)イラネ それだけ強い!
34名も無き冒険者:2011/12/04(日) 16:25:13.24 ID:47vIWBRR
■呉
魏からの移籍で戦力はUPしている事は間違いない。
しかし、国戦において見敵が私利私欲に走る傾向が強く見られており
国家として戦う姿勢に疑問を持った呉民は多いであろう。
今後も独断で動くようだと魏には到底適わない。
また、蜀も必死に領土を得ようと寿春を狙ってくる事は間違いない。
その為、南東の蜀方面は寿春を中心に防衛ラインを維持する事が求められる(当然だな)
問題は南西の魏方面だな。
前半、北上し許昌・譙辺りを奪取するのだが後半に入ると
汝陰・汝南まで押し込まれる始末(酷い時には慮江まで)
まずは、国家戦略として防衛ラインはどうするのか軍団・呉民の意識を
同調させないと魏には対抗できない。
個人的には譙城を中心として防衛ラインを提案したい
(汝南から北上は兵器で固められると苦戦必至だから!)
この際、蜀と不戦同盟(軍団同士で構わないので)を結びたいってのが本音なのよね〜
呉・蜀同盟が結成される事で、蜀は小沛・青洲方面へGO!呉は許昌へGO!
これがベストではないだろうか?単独で挑めるほど魏が甘くは…無い。
呉の動き次第で状況は一変すると思うので、今後に期待したいところだ。
35名も無き冒険者:2011/12/04(日) 16:26:29.90 ID:47vIWBRR
■蜀
いやはや…もはや風前の灯火
熊猫が魏へ移籍し、大手軍団の底力を期待していたのだが蓋を開けてみると
青洲に拘りすぎ!
大手が青洲に魏が来ただけで領地死守の為に必死に青洲へ移動し防戦。
その結果、前線が大崩れ。
各個、破壊され…濮陽→東群→小沛と瞬く間に陥落。
青洲に拘りすぎに気が付いたのか、必死に防戦するが時既にオスシ!
ついにはカヒまでも陥落し熊猫から笑われる始末。
ここ1ヶ月の流れを見てると青洲組は熊猫同様に戦犯だわさw
今後も大手軍団が結果を出せないままだと…
蜀民の信頼を失い蜀漢が内部崩壊する可能性も十分ある
(いや…既に始まってるかもしれない)
打開策として、まずは呉との不可侵同盟(軍団単位で構わない)を提案したい。
寿春城・合肥城を狙って落としたとしても呉が来るのは必定。
国戦の度に死守したんでは呉・蜀ともに疲弊し魏がニンマリw
そこで、蜀は南は従来までのワイアンまでにして小沛・東群・濮陽を目指すべきだ
魏がすんなり許す訳が無いが、呉が章譙城・許昌城方面へ進出する事で
蜀は可能となる。また、その間に小沛を抑えつつ青洲奪取も不可能ではない。
まずは、大手軍団を中心に蜀民全体が意識を統一する必要がある。
よく話し合え! (´・ω・)9 このやろう
36名も無き冒険者:2011/12/04(日) 16:31:45.01 ID:WXXn9EsT
>>32
馬鹿が釣れたぞー、トランザムして文章読めない馬鹿がwww
37名も無き冒険者:2011/12/04(日) 16:39:12.66 ID:UDq80H2/
虎豹騎つえー
38名も無き冒険者:2011/12/04(日) 16:55:21.14 ID:F++7q4zj
長すぎ。読む気も失せる。
前書いてた奴はもう居ないみたいだがそれを見習ってせめて3分の1にして1レスにまとめてから書き込みしろ。

読ませる気が無いならチラシの裏に書け。読ませる気なら読みやすく書け
39名も無き冒険者:2011/12/04(日) 18:05:05.88 ID:uuWUmNWx
>>33
魏民丸出しだな ウザイぞw
40名も無き冒険者:2011/12/04(日) 18:07:51.11 ID:uZfcQ9xE
kill稼ぎできれば城とかどうでもいいし、っていう俺は1からの流れw
41名も無き冒険者:2011/12/04(日) 18:11:49.94 ID:kkNNrtZi
前回の蜀って青州固執してたっけ?

これ明らかに青州に定住したい熊猫か、
龍鳴批判してる軍団のどっちかだなw
42名も無き冒険者:2011/12/04(日) 18:25:49.37 ID:sSTNXMYC
残念だけどこれから何をしようが
龍鳴=青州に固執してたやつら
ってなる
43名も無き冒険者:2011/12/04(日) 18:35:34.12 ID:yEeeDhoC
実際龍鳴を青州で何度も見かけたし
東阿とか取ってたよ。
北海だかにも攻めこんでて返り討ちにあってたみたいだが
44名も無き冒険者:2011/12/04(日) 18:38:52.66 ID:mSJs0k5G
>>41
龍鳴乙wwwだっせえな
45名も無き冒険者:2011/12/04(日) 19:01:58.08 ID:pksA3+XJ
>>41
前々回あたりから青州こだわりは大分薄まった感じ
パンダ移動後の1週間はひどかった
46名も無き冒険者:2011/12/04(日) 19:12:52.06 ID:dSiBKzav
>>44
傭兵軍団と友好条約提携
水軍に亡命費用を出して国替え
ここまで来ると三国志ではなく戦国時代
上杉謙信様が抜けた穴は、埋められない
本音のところ、戻ってほしい
47名も無き冒険者:2011/12/04(日) 19:37:08.73 ID:pksA3+XJ
晒しと本スレの区別ができない馬鹿がまだいやがるですか
48名も無き冒険者:2011/12/04(日) 20:00:25.07 ID:W1e3uT3K
なんであんな緑の長文読んでる奴がいるの?
どうせいつもの魏勝ったときだけでてくる低脳の馬鹿じゃん
どんだけ暇なんだよ
49名も無き冒険者:2011/12/04(日) 22:15:41.89 ID:OGZ1w4HF
龍鳴批判する軍団って熊猫しかないじゃん
熊猫は蜀全軍と魏の一部から嫌われてるだろうが
50名も無き冒険者:2011/12/04(日) 22:28:45.94 ID:gKMXXuOp
>>49熊猫を魏で嫌ってる軍団はないが?嘘つくなよ雑魚www
51名も無き冒険者:2011/12/04(日) 22:35:37.31 ID:OGZ1w4HF
いつも楽しそうだな
52名も無き冒険者:2011/12/04(日) 23:09:13.04 ID:gKMXXuOp
お前は面白くないなら引退すれば?w
53名も無き冒険者:2011/12/05(月) 00:18:33.80 ID:0Oh9Bez0
なんだまた緑が暴れてるのか
54名も無き冒険者:2011/12/05(月) 00:21:02.66 ID:a5Qh2mHk
ネガキャン青ネーム釣りして遊んでるだけwwwwwwwwww
55名も無き冒険者:2011/12/05(月) 01:11:50.26 ID:2t9jWYSM
グーグル先生に聞いて群英のブログ探して見てるけど、必死にレベル上げてカンストしてる様なのに混じって未だにカンストすらしてない様な奴程、ゲーム楽しんでるよなw

ここの住人の軍団同士の妬み合いに巻き込まれずに楽しんでるのを見るとここで煽り合うのがむなしくなるぜ
56名も無き冒険者:2011/12/05(月) 10:35:31.99 ID:yKTf1hGx
test
57名も無き冒険者:2011/12/05(月) 10:39:10.59 ID:yKTf1hGx
最近は、カンスト組のサブだろうが低レベルの狩場にも放置が戻ってきたような。。。
まー、ゲームは楽しんだもの勝ちということでb
58 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/12/05(月) 14:29:48.32 ID:URgL2Fgb
test
59名も無き冒険者:2011/12/05(月) 15:32:16.69 ID:86O43Ny8
この過疎っぷり・・・
60 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/12/05(月) 16:28:36.32 ID:URgL2Fgb
板移動あったせいもあるけどな
61名も無き冒険者:2011/12/05(月) 20:05:10.11 ID:Hod0GtsF
さすがに上げとくかね
62名も無き冒険者:2011/12/05(月) 23:30:36.51 ID:OGLCa1hv
ずっと誰も書いてないと思ったら移動してたのか
63名も無き冒険者:2011/12/06(火) 01:39:48.25 ID:d6GdkJ6m
メンテに合わせて板移動とはw 
64名も無き冒険者:2011/12/06(火) 07:17:46.29 ID:I4u/JzWQ
てすと
65名も無き冒険者:2011/12/06(火) 08:29:02.23 ID:MpW7oEm+
スキル書たけえなー

虎豹騎の魂なんとかって必殺技いくらすんの?
66名も無き冒険者:2011/12/06(火) 08:42:06.73 ID:u57RYc9z
砕魂斬の書ならゴミだと思って即店売りしてた
誰でもソロで倒せる105IDの韓忠が出すから
欲しい奴は自力入手するものだとばかり
67名も無き冒険者:2011/12/06(火) 08:44:57.80 ID:MpW7oEm+
マジwww
ありがと

ちょっくら105いってくる!
68名も無き冒険者:2011/12/06(火) 13:35:29.45 ID:gr8+7fXc
>>66
あーあ、お前のせいで大暴落だよ…
69名も無き冒険者:2011/12/06(火) 14:13:46.72 ID:m0Gb8xUk
105に1000回いっても出ないレベル。
っていうか書自体出ない罠。
70名も無き冒険者:2011/12/06(火) 14:18:37.90 ID:MpW7oEm+
俺はまんまと騙されたのかwww
71名も無き冒険者:2011/12/06(火) 14:23:45.98 ID:d6GdkJ6m
>>70
出る時は出る。
ここの運営のバランス調節は極端だから出るとなると腐るほど出るが出なくなったら「絶対出ない」と言えるくらい出ない。

出る時は4〜5人で回ると4回で2〜3冊は出る。そのくらい出る
72名も無き冒険者:2011/12/06(火) 14:30:22.23 ID:m0Gb8xUk
まあ、120キャップがあった頃はよく出てたなw今はマジで出ないww
73名も無き冒険者:2011/12/06(火) 14:40:01.55 ID:jphyfolw
そんなに高くないぞ
砕魂斬の書はまえから100金くらいで売ってただろ
74名も無き冒険者:2011/12/06(火) 15:25:37.89 ID:U+RdLuPE
俺が持ってたら安く出すからまっとけ
16時半ころな
75 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/12/06(火) 16:29:15.13 ID:DuuYJFR5
正直砕魂斬はダメージ減ってるけど性能的に劣化ってわけでもないから
もう少し高くてもいい気がする
ってか覇王気とかってもう9999以上の値段で取引されてる?
象の件もあるし運営は露店の最高金額をさっさと変えるべき
76名も無き冒険者:2011/12/06(火) 16:32:15.49 ID:2uiNEZI4
高いと思ったら買わなければ良いじゃない
77名も無き冒険者:2011/12/06(火) 16:47:48.05 ID:bY1HX7Oe
書とか言う前に軽騎兵持ってるのかよ?
78名も無き冒険者:2011/12/06(火) 16:51:34.15 ID:UxgjrIt+
軽騎兵とか90IDで出ますし
79名も無き冒険者:2011/12/06(火) 16:55:30.93 ID:2uiNEZI4
四轉士兵 單位需求 體魄 武力 反應 智力 精神 統御限制 移動速度  性別-前職
神騎兵   2    95  125  70  5  5    50    10   男-精鋭騎兵
神弓騎   2    94  112  90  5  5    50    10   女-精鋭弓騎
龍砲兵   1    50   93  50  4  3    25     4   男-龍砲兵
神鎚兵   1    60   92  40  5  5    25     8   男-精鋭重鎚兵
神刀兵   1    64   90  40  4  3    25     6   男-精鋭大刀兵
刺客     1    40   85  70  4  3    25     7   女-精鋭殺手
蒼狼     1    65   80  61  3  3    25    10
神槍兵   1    70   80  55  4  5    25     7   男-精鋭長槍兵
神鷹     1    56   79  70  3  3    25    10
神鬥兵   1    50   74  74  5  5    25     8   女-精鋭部門
神弓兵   1    50   70  85  4  3    25     5 女-精鋭女弓
舞姫     1    50   70  20  70  20    25     6   女-精鋭舞嬢
神劍兵   1    75   70  54  5  5    25     7   女-精鋭剣兵
神盾兵   1    85   65  45  5  5    25     6   男-精鋭鉄盾兵
80名も無き冒険者:2011/12/06(火) 16:56:02.10 ID:2uiNEZI4
三轉分支 單位需求 體魄 武力 反應 智力 精神 統御限制 移動速度  性別-前職
刀車兵   2    113  160  80  10  10    40     8   男-大刀兵
虎豹騎   2    145  145  60  10  10    40    10   男-軽騎兵
狼騎    2    60  145  145  10  10    40    10   女-狼騎
木獸兵   2    100  143  120  10  10    40     9   男-鉄盾兵
木標兵   2    103  140  120  10  10    40     8   女-剣兵
僧兵    2    75  140  140  10  10    40     9   男-長槍兵
擲彈兵   2    102  120  140  10  10    40     6   男-重鎚兵
連弩兵   2    80  113  160  10  10    40     6   女-女弓兵
歌姫    2    60   20  70  60 180    40     7   女-舞嬢
蠱師    2    70   20  60 180  60    40     6   女-殺手
星官    2    105   0  105 105 105    40     6   女-部門兵
81名も無き冒険者:2011/12/06(火) 16:56:23.96 ID:2uiNEZI4
>>79-80
暇潰しだ 気にしないでくれ
82名も無き冒険者:2011/12/06(火) 16:58:56.54 ID:gr8+7fXc
龍砲兵とか別にそこまで強くないのに、長弓が高値で取引されてるのみると
情弱乙としか思わんわw
83 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/12/06(火) 17:00:48.41 ID:DuuYJFR5
>>82
まあそうだけど見た目と装備だけでも
この程度の高騰はなんら不思議じゃない
84名も無き冒険者:2011/12/06(火) 17:05:04.41 ID:8fMxYFwR
騎兵は英勇でも良さそうだが技次第なんだろうな
兵士無双オンラインはつまんねーからデバフ係りぐらいで止めてほしいけど
パワーバランスとかさっぱりなチョン本国じゃむりか
85名も無き冒険者:2011/12/06(火) 17:08:51.88 ID:8fMxYFwR
>>82
結局は技なんだよ蟲のスペック見て強いとか思うか?

龍は武器がおかしいから今の狼騎を6にしたぐらいの火力でるんだろ2撃目は遅いけど初撃で死ぬわ
86名も無き冒険者:2011/12/06(火) 17:10:19.43 ID:YuOJfuZT
IDとかで専用武器拾うと龍砲には夢があるしな
本国でも人気だから対人や国戦で使い勝手がいいのだろう
87名も無き冒険者:2011/12/06(火) 17:14:06.95 ID:UxgjrIt+
龍砲6よりは前衛兵士と組ませるのが人気らしいな
180開放で英雄兵の統率が40に戻…らないですよねー
88名も無き冒険者:2011/12/06(火) 17:22:21.78 ID:YuOJfuZT
>>87
動画見ても龍砲6って余り居ないよね
何か理由あるんだろうけど日本ではどうなるかも楽しみ
89名も無き冒険者:2011/12/06(火) 17:58:29.63 ID:AkBNomHU
龍砲6より龍砲5踊り1のほうがいいよ
90 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/12/06(火) 18:13:32.43 ID:DuuYJFR5
上位は当たり前のようにやってるけど蟲や星以外は踊り子の傾城は必須
91名も無き冒険者:2011/12/06(火) 18:31:04.72 ID:8fMxYFwR
>>87
耐性ガチガチの武士には突破されて即死オンラインかもしれないからその予防線かもな
このゲーム火力高すぎて回避しようにも武将技必中だし色々残念だ
92名も無き冒険者:2011/12/06(火) 18:32:11.22 ID:MpW7oEm+
誰か俺の傾城買わない?

5000金でいいよ?
93名も無き冒険者:2011/12/06(火) 19:30:17.89 ID:otPx27XV
策士飽きたわ〜
94名も無き冒険者:2011/12/06(火) 19:46:21.01 ID:uEkZ7oQ2
>>93
そんな君には術死を是非!!
95 忍法帖【Lv=39,xxxPT】 :2011/12/06(火) 21:13:24.46 ID:I4u/JzWQ
侠士に転職しようと思うんだけど、剣豪と禁衛ってどっちがおすすめ?
96名も無き冒険者:2011/12/06(火) 21:49:38.01 ID:u57RYc9z
教師って時点でオススメするような職じゃないから
好きな方選んでいいと思うよ
97名も無き冒険者:2011/12/06(火) 22:11:42.41 ID:AkBNomHU
禁衛から剣豪に変えてまた禁衛にもどったよ。
ホイミ能力 兵強化能力 属性攻撃なんかの上位が禁衛にはある
98名も無き冒険者:2011/12/06(火) 22:14:46.60 ID:MpW7oEm+
便乗して聞いてみたいんだけど、
狂死は近接と弓、どつちがいいの?
99名も無き冒険者:2011/12/06(火) 22:19:37.33 ID:UxgjrIt+
ステ振りは変わらないから
隊列では近接、範囲広いボスの時は弓
ソロボスとか対人も弓で英雄兵まかせ
というわけで大体弓だな
100名も無き冒険者:2011/12/06(火) 22:22:15.41 ID:gr8+7fXc
剣豪は現状だと侠士と比べて大きく成長するもんがないんだよなぁ・・・

101名も無き冒険者:2011/12/06(火) 22:23:00.10 ID:YuOJfuZT
単純火力は近接だけど使い勝手は弓だね
102名も無き冒険者:2011/12/06(火) 22:30:41.97 ID:AkBNomHU
カクついたりしない良いPC使ってる&近接が好きなら近接がオススメかな。
雷球で硬直させたあと英雄にボコらせる。
近寄る手段の技能も近接用にあるし。
103名も無き冒険者:2011/12/06(火) 23:08:40.40 ID:MpW7oEm+
なるほどレスthx
弓主体になると武力より反応に振ったほうがよいのかな?
104名も無き冒険者:2011/12/06(火) 23:12:35.40 ID:8fMxYFwR
弓になると通常攻撃のダメージも馬鹿にならないからバランスじゃね
あとは使える技の係数次第
105名も無き冒険者:2011/12/07(水) 11:43:23.31 ID:0xETTu68
過疎杉ワロタ
キャップはずれてもどうせ放置するだけだしな
課金豚は課金MAPで放置しレベル上がるの速いから無駄な優越感は生まれるだろうが。
106名も無き冒険者:2011/12/07(水) 11:56:10.52 ID:er0nk4uk
>>105
ところがこのゲームではレベル差が絶対的だからダッシュした奴は何回かの国戦で2〜30人程度瞬殺する無双出来るんだなこれがw
レベル差が広ければ50人程度じゃなく100人とか1国全員で同時にかからないと止まらないレベルw

だから必死にレベル上げる奴は現れるしソレを阻止するために他の奴も追随せざるを得ない。

まあ今度はさすがについていけずに消える連中が多そうだが
107名も無き冒険者:2011/12/07(水) 12:01:52.81 ID:s1xJ2nSJ
キャップ開放が早過ぎるんだよな
課金組優遇なのは解るけど無課金が居ないと課金組も俺tueeeeeeeeeeできないからな
ライト層が追いつけそうで追いつけないくらいがいい(1ヶ月くらいは等級だけ追い付いても問題なし)
まぁパワーインフレなゲームだししょうがないんだろうけど過疎化が止まらないな
108名も無き冒険者:2011/12/07(水) 12:12:14.05 ID:TY2Q4tGk
まあそんなにレベルが影響すると思うならレベルあげればいいだけじゃねえか
無課金だってトップとれるゲームでなに言ってんの?
109名も無き冒険者:2011/12/07(水) 12:23:21.91 ID:HtfoCCYf
当たり前だけど今から無課金で始めてもトップ層には敵わんからなぁ
110名も無き冒険者:2011/12/07(水) 12:29:51.33 ID:OxurJfec
あ〜今日国戦か。。。100人くらいは参加するかな。。
111名も無き冒険者:2011/12/07(水) 12:45:46.37 ID:EnC4xeXq
>>107
これだけ150がいるんだからそう早いとも思えない
112名も無き冒険者:2011/12/07(水) 13:39:22.27 ID:Ig8guYHC
>>110 国戦なんてつまんないもの参加してるの?
113名も無き冒険者:2011/12/07(水) 14:16:26.25 ID:gnLeV+w7
みんな、大きいオッパイと小さいけど形のいいオッパイ
どっちがいい?
114名も無き冒険者:2011/12/07(水) 14:18:43.62 ID:EnC4xeXq
小さいけど形のいいおっぱい
115名も無き冒険者:2011/12/07(水) 14:46:21.44 ID:0xETTu68
今時巨乳は流行らないぜ
116名も無き冒険者:2011/12/07(水) 15:02:12.51 ID:fgp2MfuD
この頃スキルのドロップ率が急に落ちた気がする。。。
117名も無き冒険者:2011/12/07(水) 15:14:29.73 ID:6k3e928m
この頃?








この頃といったか貴様
118名も無き冒険者:2011/12/07(水) 15:46:03.84 ID:Nd0vbhXq
小さいおっぱいを揉んで育てる派
119名も無き冒険者:2011/12/07(水) 16:39:26.68 ID:zZSbJ/Op
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2354625.jpg

これって群英伝キャラ?
多分絵師は同じだと思うんだが
120名も無き冒険者:2011/12/07(水) 17:27:16.19 ID:/hZtOCJ2
踊り子に覚えさせたスキルって
精鋭に上位転職すると消えちゃう?
121名も無き冒険者:2011/12/07(水) 17:58:21.30 ID:0xETTu68
>>120
消えない
122名も無き冒険者:2011/12/07(水) 18:02:10.45 ID:f09FXEmd
関所の全国ログいらねーよな。消せないし邪魔で仕方ない
要望さっさと聞いてくれよ
123名も無き冒険者:2011/12/07(水) 18:05:01.33 ID:HtfoCCYf
全国ボスはマジで邪魔
運営的に福袋開封ログは消せないかもしれんが全国ボスは消させてくれよ
124名も無き冒険者:2011/12/07(水) 18:22:16.25 ID:/hZtOCJ2
>>121
さんきう!
125名も無き冒険者:2011/12/07(水) 19:55:53.86 ID:er0nk4uk
105IDで張角が出るのはどうするんだろう、教えろください
126名も無き冒険者:2011/12/07(水) 20:02:05.08 ID:f09FXEmd
105角はボス2体の体力を半分以下にすると出現するよ
張角が出現したら2分で消えるから他の2体はタゲ切って無視して
全力で行かないと消えるから頑張れ!
127名も無き冒険者:2011/12/07(水) 20:03:03.39 ID:6gaKkVWF
はじめに沸く2匹の体力を同時に半分にする
張角は時間制限があるみたいだから火力のないPTだと
倒す前に途中で消える
128名も無き冒険者:2011/12/07(水) 20:34:37.65 ID:er0nk4uk
ありがとう(´・ω・`)適正サブでは簡単には行けそうに無いな

しかし、ありがとう
129名も無き冒険者:2011/12/08(木) 00:36:17.37 ID:PK+O5K7C
仮に150の英雄もち5と盾1だとしたって
おそらく一人操作では時間的に無理だからやめとけ
肉入り6人150PTだって面子によっては普通に失敗することがある
130名も無き冒険者:2011/12/08(木) 00:37:17.71 ID:aNWSNE6e
獅子と狐ってまだ課金マップで出ますか?
131名も無き冒険者:2011/12/08(木) 00:48:05.81 ID:JmdRhVEz
出ますん
132名も無き冒険者:2011/12/08(木) 07:46:40.56 ID:i4nMVPCz
公式の自由掲示板で、術師についてってあるんだけど
その中の返信にちなみにIDでの貢献率は4〜5人PTで45%〜49%いきますって書いてるのいんだが
麒麟のあいすだよな、公式でも自慢ですか。
133名も無き冒険者:2011/12/08(木) 07:48:39.56 ID:i4nMVPCz
すまん板間違えた
134名も無き冒険者:2011/12/08(木) 08:26:25.97 ID:M1CJX/Fg
>>132
道士なら普通に行くわw
3人なら60%↑いくぞ
135名も無き冒険者:2011/12/08(木) 09:53:33.25 ID:PK+O5K7C
他人だろうと本人だろうと普通レスしねえぞおい
136名も無き冒険者:2011/12/08(木) 10:14:31.21 ID:jCfduXiw
何も話題無いからいいんじゃね?
137名も無き冒険者:2011/12/08(木) 10:15:29.66 ID:jCfduXiw
晒しの方で本スレみたいな同盟がどうとか盛り上がっててワロタ
138名も無き冒険者:2011/12/08(木) 10:31:28.73 ID:PK+O5K7C
まあ同盟厨やいまだに国戦の結果に熱くなっちゃう奴は隔離されてたほうがいいわ
139名も無き冒険者:2011/12/08(木) 10:45:44.23 ID:jCfduXiw
話題…


歌姫ってどう使えばいいんだ?(´・ω・`)
傾城歌なんて歌とか言いながら歌姫は使えないし必殺も滅多に使わないし
140名も無き冒険者:2011/12/08(木) 10:51:37.52 ID:3FQvQJ1T
愛玩用
141名も無き冒険者:2011/12/08(木) 10:51:53.79 ID:/S1EbMwt
>>139
見て楽しむ位しか思い付かね
142名も無き冒険者:2011/12/08(木) 11:27:21.49 ID:PK+O5K7C
30秒の強化スキル…効果も微妙だけどないよりはマシだし
30秒はけっこうながい かけ直しも10秒あればできるし
まあ使えなくも…いや使えないですね

あと初心者に注意だけど
傾城は武闘も覚えられるけど地雷だから絶対やめろよ
143名も無き冒険者:2011/12/08(木) 11:37:23.13 ID:JmdRhVEz
武士で明王かけた後に歌姫出しとけばバフの吸収だけで画面見て無くてもボス倒せるわ
144名も無き冒険者:2011/12/08(木) 11:40:57.56 ID:ttnqCxf3

http://www.youtube.com/watch?v=1lJvdILbH6U

龍砲兵、死にすぎじゃね?
中身が弓のまんまで名前とグラだけ変わった感じ
145名も無き冒険者:2011/12/08(木) 11:53:57.93 ID:M1CJX/Fg
>>135
晒されてる人とはまったくかんけーねーが、道士は単一個体攻撃火力最強職だと思うから思わず脊髄反射しちまったw


あと、攻撃力を追求した道士の話なんだが。。。
武士がきちんとタゲとって、策士がちゃんと武士を回復して、法師、狭士が雑魚掃除してくれてる状況が出来て
道士がボスに専念出来てることが条件なんだけどなwどうせ道士の範囲なんて術士レベルだし。。。
盾武士いないと道士がタゲっちゃうから気力を攻撃に回せなくて攻撃力が落ちる。。

ここからは、私見なので反論はあると思うし、これから道士をする人の参考にでもなればよいのだが、道士の短兵器持ちが多いけど、
やっぱりきちんとスキルと武器を強化した暗器(必殺技)が強い。短兵器はロマンはあるがなwぶっちゃけラグとかも含めて攻撃速度
って0.68以下はそんなに変わらないと思う。
あと、武器強化は射傷・反応がおすすめ。射傷は秘器と必殺にのるし、ついでにアクセもひとつは射傷うpつけたらよいと思われ。
秘器と必殺は智力+5よりダメあがるみたい。。。

結局は、手数で攻撃する秘器を底上げするような感じ、、、そんなこんなで、まあ、貢献率はいくぞっていうか、他の人のご意見を聞かせてほしいw
146名も無き冒険者:2011/12/08(木) 13:36:19.99 ID:XH2SMuAo
貢献率は味方の構成次第
147名も無き冒険者:2011/12/08(木) 13:50:07.61 ID:M1CJX/Fg
>>146
ああ、なるほど〜。。だいたい固定PTなのであまり意識してなかったわ。
今度、野良にでも行ってみるか。。。
148名も無き冒険者:2011/12/08(木) 15:00:37.72 ID:XH2SMuAo
そんなに貢献率出したいなら言ってくれれば
皆テキトーに手を抜いて80%でも90%でも出るように
協力してくれると思うよ

ぶっちゃけると興味ないと思う
149名も無き冒険者:2011/12/08(木) 15:22:50.06 ID:lYeXolng
英雄策士に囲まれると術士もそこまで貢献できなくなってきてるな
狼騎兵とスキル付き蟲師がやっぱり凄い
150名も無き冒険者:2011/12/08(木) 16:46:19.44 ID:M1CJX/Fg
>>148
確かにそうなんだけどねw
まーこのゲームの唯一のやりがいなものなんでw
>>149
そうなのか〜。一度組んでみたいな。。
151名も無き冒険者:2011/12/08(木) 17:00:25.43 ID:6E44pFEX
攻撃速度がラグで変わらないだと?
モーションじたい追いつかなくなって手数減って見えるが
ダメージ表示は速いままだぞw
152名も無き冒険者:2011/12/08(木) 17:12:49.94 ID:JTW2uhT1
>>151
このゲーム、先にダメージ処理されてから着弾するよなw

分かりやすいのは105IDで船進めてる最中にスキル撃たれると船と同じ速度で矢が飛んでくるがアレ当たったタイミングではなくとっくにダメージ処理されてるからな
153名も無き冒険者:2011/12/08(木) 17:22:59.67 ID:M1CJX/Fg
>>151
モーションはわかるよ〜w手上げたままとかになるしw
同じボスの撃破時間とかからみてる
154名も無き冒険者:2011/12/08(木) 17:46:56.64 ID:6E44pFEX
一般的な    @1秒あたり1500ダメージ
M1CJX/Fgの A0,7秒あたり1300ダメージ
最速の     B0,4秒あたり1000ダメージ


知力より反応上げてくから仮にこれぐらいのダメージ差だとしよう
秘器使用の105ID孫仲あたりへのダメージなw



1分間に@は60回  90000
     Aは 86回 118000
     Bは150回 150000


速い方が総合ダメージあるぞw

あと手数の分重撃のる回数増えるし、仙秘器なら追加ダメ回数も増える

さっと計算したがこんだけ差でるぞw
155M1CJX/Fg:2011/12/08(木) 18:34:18.40 ID:5DCMv5fV
>>154
おお〜すごいw

ちなみに現状は傷害が仙秘器の1993〜2032で高速丹で0.614かな
105ID孫仲?だっけよくわからないがw1500〜1600ダメ。追撃加わって(まー50%くらいだけど)1800〜1900いくかな。。。

それ+必殺技だよ〜。。あと気分で御飛刀とかも混ぜるw
156名も無き冒険者:2011/12/08(木) 18:41:42.77 ID:lYeXolng
追加ダメや追加効果は手数依存だけど重撃は与ダメ多いと比例しそうだから手数に関係ないかも?
まぁ単純に通常攻撃する職や兵士は程度にも寄るけど速度重視がいいんだろうな
157名も無き冒険者:2011/12/08(木) 19:25:32.52 ID:6E44pFEX
あーすまん 俺の術がLv132だからまだ弱いからかもしれんw

妖秘器で1356-1393で速度0,4 攻速丹つかってね

孫仲に1000~1100 これで比較してた

150ならもっと強いんだねw

連打中は3,4発に1回重撃 2000ぐらいでてるな
秘器での重撃って武将技重撃になるのかな?
@武将技重撃4%
A普通の重撃19,96%

重撃でる確立見てるとAの感じなんだが。
秘器の攻撃は武将技であって重撃はAなのかな・・・
ちなみに秘器連打だけで法師技技の神来(スキル使用時武将技攻撃50Up)発動するんだけど、ダメージも増えてるw
158M1CJX/Fg:2011/12/08(木) 19:48:54.00 ID:5DCMv5fV
>>157
あ〜道士は秘器の攻撃力が+30%になる特技があるのだw
あと、150レベカンストだし、装備も差が出てくるからしょうがないと思う><
159名も無き冒険者:2011/12/08(木) 19:57:17.30 ID:6E44pFEX
むむむ 道師に平行転職したくなるな・・・w

160名も無き冒険者:2011/12/08(木) 20:34:47.51 ID:2ITSb+Fl
そろそろ今年も終わる
群英伝2流行語大賞やるなら何がいいだろう?

俺は。
3位 俺チンコ25aあるんだ
2位 見敵必殺
1位 蜀KY
161名も無き冒険者:2011/12/08(木) 20:45:29.49 ID:Ndo58g0R
有名人リストでも作れば
162名も無き冒険者:2011/12/08(木) 20:51:21.28 ID:PLQ+Te0d
>>161
そういうのは晒しでやってください
163名も無き冒険者:2011/12/08(木) 22:20:39.01 ID:SfHSmmyG
麒麟鯖死にかけてる?w
164名も無き冒険者:2011/12/08(木) 22:25:10.02 ID:ttnqCxf3
×死にかけてる
○死んでる
165名も無き冒険者:2011/12/09(金) 00:05:15.75 ID:8MITqUAj
武器に視覚エフェクトつけるにはどうすればいいですか?
166名も無き冒険者:2011/12/09(金) 00:05:50.09 ID:gRX/2u/W
軍団で聞け
167名も無き冒険者:2011/12/09(金) 00:20:23.36 ID:0IGLCzt4
>>163
麒麟鯖=完全に死亡
応龍=虫の息
168名も無き冒険者:2011/12/09(金) 03:41:52.06 ID:XXgNWTP/
演義の105IDで補給車が見つからないときがあるんだけど
なにか条件でもあるの?
169名も無き冒険者:2011/12/09(金) 03:49:53.22 ID:RzmOh0wr
>>168
23時以降出ないよ
170名も無き冒険者:2011/12/09(金) 09:25:37.43 ID:9m4PQrlm
>>165
+10以上に加持したら光るよ
171名も無き冒険者:2011/12/09(金) 09:33:52.76 ID:uyA1/lP2
ゲームの内容もそうだけどスレからも楽しいー!という感情が全く見て取れないw
172名も無き冒険者:2011/12/09(金) 09:52:53.36 ID:fTITfaGU
加持で+10にしたら武将技攻も+10しかあがらなかったっけ?
+αあった気がするが露天みても+αが付いてないんだが
装備レベルに達してないキャラだとそう見えるとかあるのか?
173名も無き冒険者:2011/12/09(金) 10:01:05.37 ID:s9reEocn
>>172
鍛冶の心だか何かそういうクエやってなきゃ増えない。あと装備できない奴はクエやっててもバザーで見ても増えてなかったハズ
174名も無き冒険者:2011/12/09(金) 10:05:06.89 ID:fTITfaGU
>>173
なるほどやっぱそうか 即答さんく
175名も無き冒険者:2011/12/09(金) 10:07:02.88 ID:XhVvla6w
>>174
いえいえ どういたしまして
176名も無き冒険者:2011/12/09(金) 10:35:50.35 ID:s9reEocn
>>174
いえいえ どういたし…あ、あれ?w
177名も無き冒険者:2011/12/09(金) 10:43:17.20 ID:9m4PQrlm
>>174
ぜんぜん〜。何でも聞いてね!^^
178名も無き冒険者:2011/12/09(金) 11:16:36.12 ID:BcnTxFve
Lvって今150までですよね
キャラ150になったら経験値全く入らないのは分かるのですが、
兵士150になっても経験値入ってるのですが、兵士は151直前まで???それとも兵士のLvは無制限???
179名も無き冒険者:2011/12/09(金) 11:18:45.85 ID:jik8YG80
本体のレベルがあがらないかぎり99%で止まる
180名も無き冒険者:2011/12/09(金) 13:54:53.82 ID:XUppfVI4
120で装備可能な木獣兵用の武器巨剣?どこで拾えるか情報ヨロ
181名も無き冒険者:2011/12/09(金) 13:57:01.65 ID:gUP9BbZo
奇兵屋
182名も無き冒険者:2011/12/09(金) 14:00:21.12 ID:XUppfVI4
なんと@@  情報アリ!

ドロップはないのかなぁ? 
183名も無き冒険者:2011/12/09(金) 14:22:39.78 ID:BcnTxFve
>>179 遅ればせながら、ありがとう
184名も無き冒険者:2011/12/09(金) 15:11:12.42 ID:XhVvla6w
気にすんなbなんでも聞け
185名も無き冒険者:2011/12/09(金) 16:16:02.37 ID:e1Jf62as
>>180
北西にある、新都市に武器屋にある
186名も無き冒険者:2011/12/09(金) 17:46:41.81 ID:vHWEYE5Z
博士から謀士に転職すると策士スキルの回天や毒牙もリセットされて書を買いなおさないといけませんか?
187名も無き冒険者:2011/12/09(金) 17:48:36.28 ID:0IGLCzt4
>>186
んなわけない
188名も無き冒険者:2011/12/09(金) 17:48:48.71 ID:GxwzUgN8
>>186
どうも覚えたままらしい
術師だった知り合いが武士になっても、術師の書とかでその技能は覚えていますって出るみたいだから
189名も無き冒険者:2011/12/09(金) 18:00:40.88 ID:vHWEYE5Z
>>187-188
ありがとう イケメンが多いスレですなw
190名も無き冒険者:2011/12/09(金) 18:53:43.02 ID:Il4lPa7o
>>142
なんで武闘に傾城歌は地雷なの?
191名も無き冒険者:2011/12/09(金) 18:55:55.63 ID:RzmOh0wr
>>190
智力依存のバフで智力低いんじゃね?
192名も無き冒険者:2011/12/09(金) 20:18:22.74 ID:gRX/2u/W
踊子で90~100増えるところが武闘だと50~60ぐらいだな
神兵のバフはちょっとずつ効果違うから比べられんが
193名も無き冒険者:2011/12/09(金) 21:19:52.73 ID:0IGLCzt4
>>192
武闘は回春曲がおすすめ
194名も無き冒険者:2011/12/09(金) 21:32:25.86 ID:uR269qhS
イケメンの方々教えてくだされ
覇王気ってのはどんなスキルで、だれが覚えられるんだ?
195名も無き冒険者:2011/12/09(金) 21:35:28.84 ID:Il4lPa7o
>>191
踊り子だと回復できなくなると思って武闘にスキルつけた俺は…
でも150武闘で100くらい上がるけど踊り子ならもっと上がるってことか
まぁ傾地雷歌がまだ400金くらいの時代につけたから今の相場で買って失敗する事を考えれば良しとするかな。
情報ありがとう。
196名も無き冒険者:2011/12/09(金) 22:23:44.00 ID:GxwzUgN8
>>195
100上がるなら差ないかもよ?
197名も無き冒険者:2011/12/09(金) 22:23:46.77 ID:71xHnSfi
俺の踊り子は150で111あがる 知力は171
まあ武闘も完全に劣化なだけで使えなくはないよ完全に劣化なだけで
198名も無き冒険者:2011/12/10(土) 01:19:38.61 ID:R84fd+HT
>>197
あ、自分のバフ入れて100くらいだから傾城歌だけなら75くらい…
完全に劣化ですなw
いまさら踊り子につけるにも投資が…
諦めようみんな情報ありがとう
199名も無き冒険者:2011/12/10(土) 01:23:06.48 ID:HCZzDkPA
武闘なら回春がいいな
ちょっとした背伸び狩りでも死ぬことがないほど頻繁に回復してくれる
200名も無き冒険者:2011/12/10(土) 01:37:43.52 ID:M6UpNs7z
武闘の回春って回復量の問題とかは差ないのかね?
201名も無き冒険者:2011/12/10(土) 01:53:10.38 ID:qIRtbMhQ
差あるけど微弱回復でも放置には問題ない本体が死ななきゃいいからな
対して傾城は戦争〜ボス狩りまで用途が多岐に渡るから性能がすべて
202名も無き冒険者:2011/12/10(土) 02:25:08.51 ID:MHatksc2
効率考えるなら踊り子はバフもらったら入れ替えするのが一番いいんだろうけど
本職の7割のバフでも出しっ放しで邪魔にならないのが武闘
(+75でも本体と兵士の装備を精錬でしようと思ったら凄い価値w)
ただ今の相場で買って使うのなら踊り子にって感じか
放置も防御上がるから回春程じゃなくても安定度はかなり増す
203名も無き冒険者:2011/12/10(土) 04:07:22.96 ID:zigBIpxq
>>199
回復の頻度って踊子と武闘で変わるの?
204名も無き冒険者:2011/12/10(土) 06:08:17.57 ID:E5g0TzUL
頻度は一緒
武力技と精神に依存するけど、死ぬときは死ぬ
傾城はおとなしく踊り子にいれとけ
回春はどちいでもいいw
205名も無き冒険者:2011/12/10(土) 08:06:24.84 ID:j38rASOa
ここにはブサメンしかおらぬのか!?
206名も無き冒険者:2011/12/10(土) 09:49:06.95 ID:HsAmcMMo
顔醜のことはいってやるなよ
207名も無き冒険者:2011/12/10(土) 09:59:57.37 ID:E5g0TzUL
>>205
オマイ鏡見たことあるか?w
208205:2011/12/10(土) 13:45:42.69 ID:MXOdX3ii
いやすまん、ただ覇王気が知りたいだけなんだけどねw
ここには持ってるやつがいないのだろうか?
209名も無き冒険者:2011/12/10(土) 13:48:26.67 ID:qIRtbMhQ
勢チャで聞けよカス
答えるも答えないも気分次第だ甘えんじゃねえ
210名も無き冒険者:2011/12/10(土) 14:09:12.62 ID:y8iIejp4
覇王気は発動率糞高いデバフスキル相手は死ぬ
211名も無き冒険者:2011/12/10(土) 14:13:24.87 ID:IQ3kEWVe
このスレで質問が出ると
「軍団で聞け」とか「勢チャで聞け」とか
他のゲームじゃなかなか聞かない返事が返ってくるのな・・・
212205:2011/12/10(土) 14:22:14.36 ID:MXOdX3ii
>>210
ありがとー。デバフ&ダメージってこと?
もうちょい詳しく教えていただけると嬉しい。

軍団員も知らないし、勢チャで質問したら即BLされそうだから聞けないw
213名も無き冒険者:2011/12/10(土) 14:45:08.12 ID:+XX7zb3U
僧兵の技・・
214名も無き冒険者:2011/12/10(土) 14:55:47.72 ID:y8iIejp4
>>212
ごめんマジレスすると発動率高い攻撃防御ダウン&自身攻撃力うp
215205:2011/12/10(土) 15:18:51.07 ID:MXOdX3ii
さんきうー。
高値の理由がわかったよw
216名も無き冒険者:2011/12/10(土) 15:48:20.93 ID:hXiaOeda
>>211
質問スレが無いから(分けても過疎過ぎて落ちそうw)基本的には「知ってる奴の善意」だから答えてもらえなくても「普通」むしろここは答えてくれるイケメンが多いだろ

あと、全体茶じゃなく勢力に別れてるから他のMMOで言うギルド同盟茶みたいな「大きな意味では身内」になるしな
217名も無き冒険者:2011/12/10(土) 22:07:30.98 ID:hXiaOeda
なんか板移動多いなあ
218名も無き冒険者:2011/12/11(日) 00:43:14.25 ID:UvxVl+02
グラボ入ってないノートPCだと出来ないんだね
219名も無き冒険者:2011/12/11(日) 02:10:22.50 ID:8LepLxwS
AMDのA6-3400Mの内臓グラフィックでならできてるぞ
220名も無き冒険者:2011/12/11(日) 02:24:07.74 ID:QZH+GaMd
グラボPCぐらい買えばええねん
221名も無き冒険者:2011/12/11(日) 02:28:33.79 ID:UvxVl+02
普通のPCもあるよ
露店キャラでも作ろうかなと思って4,5年前のノートPC引っ張り出して来たんだ
222名も無き冒険者:2011/12/11(日) 02:52:43.85 ID:zqwl0r9y
霊草被肩このアイテムはどこで手に入るか教えていただけないでしょうか?
223名も無き冒険者:2011/12/11(日) 03:56:11.80 ID:jD14QVp3
天地陣の書って高いけど使える?
224名も無き冒険者:2011/12/11(日) 04:11:21.69 ID:ubB4+rhj
放置ボス狩りに最適
225名も無き冒険者:2011/12/11(日) 07:40:47.76 ID:kt8fYyTT
test
226205:2011/12/11(日) 07:57:14.68 ID:mcpsUyYH
>>222
たぶん店に売ってる。
採取名人だったっけか


多分だけど
227名も無き冒険者:2011/12/11(日) 09:36:10.54 ID:zqwl0r9y
>>226 ありがとう、売ってなかった・・・
228名も無き冒険者:2011/12/11(日) 09:46:39.61 ID:mcpsUyYH
>>227
すまんかった
ってことは合成アイテムではないだろうか
229名も無き冒険者:2011/12/11(日) 09:52:31.26 ID:TkV5sPAI
霊草被肩はマントだったきがする
入手経路はわからんなー
230名も無き冒険者:2011/12/11(日) 17:44:30.07 ID:2/OfD6dT
度々質問すんません。
雷神刃の緩慢効果って、一体どんな効果でしょうか?
231名も無き冒険者:2011/12/11(日) 17:57:31.43 ID:Sr4SCpq7
軍団で聞いてみろ
232名も無き冒険者:2011/12/11(日) 18:01:25.84 ID:nyeKxm9d
晒しおちてる?
233名も無き冒険者:2011/12/11(日) 18:02:57.73 ID:2/OfD6dT
聞いたけど移動速度減少では?という回答でした。
飛将のwikiは速度減少とは区別して緩慢効果とあるので、また違うのかと思ったので…
234名も無き冒険者:2011/12/11(日) 18:06:17.71 ID:b5stK7cM
緩慢は移動速度減少だねb
235名も無き冒険者:2011/12/11(日) 18:15:14.62 ID:wZSZG4kx
>>232
2chの鯖移動でawabiになった
三国群英伝ONLINE2 晒しスレ Part6
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/net/1322727225/
236名も無き冒険者:2011/12/11(日) 18:17:31.76 ID:2/OfD6dT
>>234
ありがとです。やっぱそれだけでしたか
237名も無き冒険者:2011/12/11(日) 21:21:02.79 ID:rmGxn4c4
仕様が適当なのかこのゲームを起動しているとフリーズしたりブラックアウトするようになった
238名も無き冒険者:2011/12/11(日) 21:38:50.36 ID:Qalg/s4Z
緩慢っていう状態異常を引き起こして
緩慢の効果は移動速度減少って意味だろうな
239名も無き冒険者:2011/12/11(日) 21:58:40.35 ID:rmGxn4c4
OSの根幹部分逝ったわ
さよなら
240名も無き冒険者:2011/12/11(日) 22:06:53.13 ID:rGFG92Vy
どんまい、つけっぱなしすぎか多重のしすぎだろう
241名も無き冒険者:2011/12/11(日) 22:18:07.11 ID:lBiGW3ch
回春曲って範囲回復(20人)って書いてあるけど
自分のPTしか回復しないんだがどういうことだろう
242名も無き冒険者:2011/12/11(日) 22:24:36.27 ID:wZSZG4kx
ブルースクリーンじゃなくてブラックアウトか…原因解りづらいな
グラボ、マザーボード、電源辺り?
とりあえずゲームのせいってよりハードが原因だろうな
243名も無き冒険者:2011/12/12(月) 01:07:16.89 ID:mrHazNJD
>>241
隊列のPT兵士含めて20人なのでは?
244名も無き冒険者:2011/12/12(月) 01:42:45.52 ID:IbIE/8lx
騎射法って相場いくら?
245名も無き冒険者:2011/12/12(月) 01:44:55.70 ID:YZbJPJj1
軍団で聞け
246名も無き冒険者:2011/12/12(月) 01:51:42.96 ID:jlNHZFFY
>>243
隊列組んでも自分の所属しているPTしか回復しないのよね
メインキャラ含め最大7人の間違いなんじゃないかと
もしくはスキルの効果がバグってるのか
247名も無き冒険者:2011/12/12(月) 02:56:45.84 ID:U6z7WnAT
蟲師<兵士スキルの誤説明はよくある事

この虫王血も10人になってるなw
248名も無き冒険者:2011/12/12(月) 07:12:58.17 ID:WD/QC0KU
あの範囲10人とかって掛かる距離のことじゃね?
離れすぎてるとバフとか回復掛からない事があるし
キャラか兵士かわからんけど10人分の距離内に掛かり、効果がある人数は別みたいな
説明がおかしいのは海外産によくある事
249名も無き冒険者:2011/12/12(月) 07:28:16.98 ID:gstnKARH
っま、他人にも回復かかったらエライ事になるでなw
それこそボス狩りとか全員踊り子で参加になるで?
(10人)とかは範囲の広さやとは思うけど検証してないからなんともいえないし
250名も無き冒険者:2011/12/12(月) 08:44:04.19 ID:OXFFW0TJ
>>244
30金では売れないな・・・20金くらいじゃないかな
251名も無き冒険者:2011/12/12(月) 11:35:26.68 ID:nQmfiEFQ
>>244 正直、NPCに売った方が手っ取り早い
252名も無き冒険者:2011/12/12(月) 11:43:02.53 ID:Y5HvK4pX
興味本位なだけなんだが・・・き・・・麒麟鯖って
国戦どのくらいの人数参加してるんだ?
253名も無き冒険者:2011/12/12(月) 11:43:36.47 ID:gqDeV2L7
10人
254名も無き冒険者:2011/12/12(月) 11:46:52.37 ID:nQmfiEFQ
>10人
全て複垢?w
255名も無き冒険者:2011/12/12(月) 11:54:25.08 ID:YZnmYvnL
俺が40垢だからもっと多い
256名も無き冒険者:2011/12/12(月) 11:58:48.00 ID:6CoDFGo6
多く見積もって呉30〜魏20〜蜀15〜
60〜70くらいじゃないかね
257名も無き冒険者:2011/12/12(月) 12:15:28.67 ID:OXFFW0TJ
キャップ解放しないと今週中に今の半分は人が離れそうw
258名も無き冒険者:2011/12/12(月) 12:28:38.20 ID:BCaxcZSz
不正に配布されたアイテムって何かの?
259名も無き冒険者:2011/12/12(月) 12:41:42.50 ID:nQmfiEFQ
この度は、元スタッフの不正行為でお客様にご迷惑を
おかけする事になり、誠に申し訳ございませんでした。

お客様にご迷惑をおかけしたお詫びして、下記期間中、
経験値2倍、アイテムドロップ率2倍のイベントを実施
させていただきますので、ご参加いただけましたら幸いです。

[開催期間]
12月12日15:00から12月19日11:00
260名も無き冒険者:2011/12/12(月) 12:43:09.10 ID:IGvUElgU
>>258
スタッフが増産して操作したみたいだからトップランカーの誰かが使ってるレア装備、
ランク高い装備や象と言ったスーパーレアに分類される装備だろうな。
バザーで買ってたなら凍結なら警告あるだろうが、公式の書き方なら身内に配布してるみたいだからメンテ明けに装備外れてる奴居たりしそうだな
261名も無き冒険者:2011/12/12(月) 12:47:37.36 ID:tjFZchRP
>>258
それもそうだが、誰が消えるキャラか見物だな
自分でアイテム生成して俺Tuuは最悪
262名も無き冒険者:2011/12/12(月) 12:49:57.22 ID:YZbJPJj1
誰が消えるかな?
うちの軍団のやつが消えてたら笑うわw
一人やたらとクジでいいのひく怪しいのいるけどwww
263名も無き冒険者:2011/12/12(月) 12:58:20.31 ID:MwTDhSMq
昔、ROでGMが不正にゲームマネー増やしてRMTしたって事件あったなぁ
264名も無き冒険者:2011/12/12(月) 13:04:17.38 ID:Y5HvK4pX
そして、話題を変えるためにも・・・アプデ発表w

三国群英伝ONLINE2運営チームです。
いつも弊社サービスをご愛顧頂き、誠にありがとうございます。

12月19日(月)に大型アップデート第2弾『双覇神群』を
実施する事が決定いたしました。

今回の大型アップデートでは、等級開放、5次兵士神兵、
新技能、自立の王など、様々なコンテンツを導入いたします。

アップデート先行情報に関しましては、
12月16日に公開させていただきますので、お見逃しなく!

大型アップデートにご期待ください。

今後とも、三国群英伝ONLINE2をよろしくお願いいたします。 

三国群英伝ONLINE2運営チーム

265名も無き冒険者:2011/12/12(月) 13:09:06.70 ID:YZbJPJj1
>>264
変えなくていいよ。
今日のメインは不正スタッフ探しだから。
266名も無き冒険者:2011/12/12(月) 13:21:16.28 ID:2hcnDgWi
ドロップ率二倍よりも
むしろこっちのほうが運営が与えてくれたイベントだわw
267名も無き冒険者:2011/12/12(月) 13:44:45.21 ID:8lN8x9du
>>258
装飾とか外れてる奴がいたら晒し板で報告してね☆ミ
不正ゆるすな^^
268名も無き冒険者:2011/12/12(月) 14:48:38.23 ID:gqDeV2L7
俺もう引退したから言うけど
蛮はチートしてる
269名も無き冒険者:2011/12/12(月) 14:54:49.28 ID:1CtPHoVQ
12月12日(月)11:00 〜 15:30
※定期メンテナンスを延長させていただきます。
空気だけど一応な
270名も無き冒険者:2011/12/12(月) 15:03:32.30 ID:PH6dTiu/
2倍やってくれても、もう放置は疲れたよ
このまま引退でいいや
軍団のみんな元気でねー
271名も無き冒険者:2011/12/12(月) 15:04:12.14 ID:YZbJPJj1
2倍やるならキャップ外してからにしてほしいわ
272名も無き冒険者:2011/12/12(月) 15:04:18.78 ID:Y5HvK4pX
>>268
スレ違い
273名も無き冒険者:2011/12/12(月) 15:08:54.61 ID:YZnmYvnL
>>271
一週間でカンストさせといての、重課金のほうが儲かる
274名も無き冒険者:2011/12/12(月) 15:20:20.05 ID:DcS6LVzA
放置で疲れるなら、オンラインゲームは向いてない
オフゲーをお勧めする
275名も無き冒険者:2011/12/12(月) 16:06:50.09 ID:OXFFW0TJ
っていうか、今更2倍イベントをやっちゃう男の人って・・・

もう、ずっと2倍でいいよw

276名も無き冒険者:2011/12/12(月) 16:12:28.87 ID:NGNfgp2j
こう頻繁に倍増イベントあるなら前もって告知するべきだよな
セール商品だった兵士一ヶ月倍符とか買うんじゃなかったって奴も多いと思うな
277名も無き冒険者:2011/12/12(月) 18:05:14.94 ID:K2YETMtP
レベルキャップ外したら追い付けなくて消えていく連中になりそうなのがまだまだ150にすら届いてないからそれの救済だろうな。おわびとか口実に過ぎないだろ

来週のキャップ解放と、どうせ一緒に実装する福袋アホほど回す連中が居るから課金アイテムを割引とか、アイテム配布しなくても今月の売り上げは安泰だしな
278名も無き冒険者:2011/12/12(月) 18:24:20.76 ID:U6z7WnAT
>>277
スキルはともかく転職福袋は余り売れないだろうな
騎兵以外はドロップするし
踊り子、鉄盾(暗殺や武闘も?)はボスのみだろうけど180まで遠すぎるw
ボーナス回収用にはインパクに掛けるな
伸びそうなのは倍符くらいか?
279名も無き冒険者:2011/12/12(月) 18:37:09.26 ID:Y5HvK4pX
神兵福袋は売れまくると思うがなw
どうせ、廃は倍符買って課金MAP篭って即カンスト

兵令ドロップ待つとか廃課金にはありえない選択だと思われw
280名も無き冒険者:2011/12/12(月) 18:39:16.37 ID:8lN8x9du
課金MAP24時間引き篭りの日々が始まりますね^^
281名も無き冒険者:2011/12/12(月) 18:58:19.21 ID:gqDeV2L7
クリスマス糞装備イベ
新春福袋
これで運営ホクホク
282名も無き冒険者:2011/12/12(月) 20:23:59.15 ID:lTWB0yTC
>>281
素直に羨ましい、俺もそんな風でありたいって言えよ
装備も福袋も欲しくてたまらないくせに
283名も無き冒険者:2011/12/12(月) 20:31:53.01 ID:ZeANqMs7
福袋はいらんがレアは欲しい
284名も無き冒険者:2011/12/12(月) 22:08:19.65 ID:mJsVrZ5U
俺はやるぜ!24時間耐久レースを!
285名も無き冒険者:2011/12/12(月) 23:51:31.35 ID:J+9Ha/fZ
騎兵系は能力的には英雄の方が上だな
スキルがどうかで化けるのかね
286名も無き冒険者:2011/12/13(火) 00:49:50.39 ID:UZDaTJ4Q
神騎兵は眩暈2秒
神弓騎はアイテム・武将技禁止2秒と移動禁止3秒+移動速度低下がある
虎豹騎2体+神弓騎みたいに組み合わせれば強いんじゃね
287名も無き冒険者:2011/12/13(火) 01:22:36.22 ID:k5xzjQ5y
策士は構成迷えていいよな
288名も無き冒険者:2011/12/13(火) 02:11:15.57 ID:KZldCc77
策師以外をあえて使う奴はなに考えてるんだろうな
289名も無き冒険者:2011/12/13(火) 02:18:59.80 ID:1r4GUFXN
優遇職で俺ツエーしてもつまんないからじゃない?
290名も無き冒険者:2011/12/13(火) 02:26:25.16 ID:ot0ESv1F
多重あたりまえだし
そういう奴だって一線級の策士持ってるだろ
291名も無き冒険者:2011/12/13(火) 03:33:20.13 ID:2DNzNkhM
バランスの修正が全然来ないな
運営は、もうやる気ナッシングだな
292名も無き冒険者:2011/12/13(火) 03:42:21.88 ID:1r4GUFXN
策士の兵士枠を5にするだけでもいいんだけどな。
293名も無き冒険者:2011/12/13(火) 08:11:09.41 ID:KZldCc77
>>292
そうしたら相対的に挟師が強くなりすぎるんじゃね?w
294名も無き冒険者:2011/12/13(火) 08:15:50.99 ID:v/CgA7lC
ソロで兵器も潰せるし策師いがいないだろ
295名も無き冒険者:2011/12/13(火) 09:37:06.90 ID:z30aRq4g
兵枠5・・・それでも兵バフ満載 結界持ちの策士が他職より弱くなることはない
精神が全属性耐性UPも仙・妖・火・水のみにして 物理耐性は体格に回すべきだろ
296名も無き冒険者:2011/12/13(火) 09:56:15.42 ID:Xioq6hIz
武士とかも飛び道具・遠距離範囲攻撃は無しで
297名も無き冒険者:2011/12/13(火) 10:07:04.78 ID:9vhmhqHk
あの術師さんはどうなるんですかね
やられ役が板についてきて、息してませんが。
298名も無き冒険者:2011/12/13(火) 10:10:09.80 ID:z30aRq4g
召還も低レベルで実装すればいいのにな
弱くてもいいから

術士の不遇ぶりはもはやイジメ
299名も無き冒険者:2011/12/13(火) 10:26:36.03 ID:KZldCc77
>>298
召喚はダメージ術じゃなく、連れ歩ける兵士召喚にすればいいんだよな

姐サン系、幼女、ガチムチ、属性分けて各種とりそろえれば三年は戦えるだろ

台湾なら日本人の感性に近いのをデザインしてくれるだろうから安心できるしw
300名も無き冒険者:2011/12/13(火) 10:45:51.80 ID:Xioq6hIz
術死は詠唱時間をもっと短くすれば良くね?
詠唱時間を1回だけ短くする術とか実装するとか (あるかどうか知らんけど)
301名も無き冒険者:2011/12/13(火) 11:16:38.23 ID:ot0ESv1F
術士は英雄兵は1体のままでもいいしいっそ0でもいいから
一般兵は4体雇わせてくれよ
一番弱い上に一番育てにくいとか
302名も無き冒険者:2011/12/13(火) 11:58:01.33 ID:lYec5Ygb
術士は20以上強い敵からもまともに経験値入れば手動の時に高時給出るのにな
でも補正で経験値入らないから動かしても放置でも低時給になってしまう
303名も無き冒険者:2011/12/13(火) 13:05:11.67 ID:7pD+lUlR
@sg2navi
sg2navi
独立国家を作るための3種の神器は勲功ショップで1個15000勲功販売予定です。 もちろんBOSSからも入手する事が可能です。#sg_online2_jp
304名も無き冒険者:2011/12/13(火) 13:42:02.86 ID:RAERrOMJ
アイテム課金のゲーム全般に言えることだけどやっぱりゲームバランスは
二の次でガチャに力を入れて、結果、薄っぺらなゲームになっちゃうのは仕方ないな
305名も無き冒険者:2011/12/13(火) 13:51:47.85 ID:VJws8a9H
>>304
金使わさせなきゃならないから金使えば明らかに強くならないとダメだからな
金使ったら無双出来るようにしなきゃだから結局バランスは悪くなるさ
その範囲でバランス調節してくれればまだマシなんだがね
306名も無き冒険者:2011/12/13(火) 14:28:23.11 ID:mCmkT/Mu
バランス悪いとかいうレベルじゃないからな
敵陣乗り込んで回復してるだけでNPCが殺してくれるとか
面白いわけがない
307名も無き冒険者:2011/12/13(火) 14:34:37.67 ID:Y5HYWybH
バランス云々気にする運営なら150キャップで英雄兵出さねーよ
いかにして福袋開けさせるかしか考えてない
308名も無き冒険者:2011/12/13(火) 14:42:01.33 ID:a19rFdWU
福袋にしか金を使わないユーザーにも問題がありそうだね。
309名も無き冒険者:2011/12/13(火) 15:20:39.96 ID:/nm3nzmC
>>303
15000元宝かと思ったw
勲功なら大丈夫そうだな
310名も無き冒険者:2011/12/14(水) 00:34:19.99 ID:80ZLOW8n
弓兵苻が高いよw
もう少しライトユーザーに優しくしてくれw
311名も無き冒険者:2011/12/14(水) 00:38:16.71 ID:vnUxWD/m
長弓は雑魚ドロップないし龍砲兵がもうすぐ来るから高騰は仕方ない
312名も無き冒険者:2011/12/14(水) 00:50:06.65 ID:TBpfPqtV
長弓令は60IDで出るから気合で出せ
313名も無き冒険者:2011/12/14(水) 00:51:10.96 ID:+MTY/7JG
長弓は60ID一匹目のボスから出るね
314名も無き冒険者:2011/12/14(水) 01:03:20.00 ID:+aw4A+vV
でなかったぞ嘘つきが!!
315名も無き冒険者:2011/12/14(水) 01:15:33.27 ID:XpivpuAJ
そんなすぐでるかよw
316名も無き冒険者:2011/12/14(水) 01:23:18.08 ID:ajaFRdAo
2倍あったとこで、ほぼ期待しない方がいい
偶然手に入れたぐらいじゃないと
317名も無き冒険者:2011/12/14(水) 01:42:54.68 ID:+aw4A+vV
次からはSS貼れや!
この嘘つきが!!
318名も無き冒険者:2011/12/14(水) 02:08:19.10 ID:L6gttS0I
おちつけよ雑魚
319名も無き冒険者:2011/12/14(水) 03:03:56.08 ID:lymszeHq
よう雑魚
320名も無き冒険者:2011/12/14(水) 03:15:49.54 ID:LFyepLWf
錯乱した雑魚がいると聞いて

長弓令買う金ぐらいすぐ稼げるだろ
321名も無き冒険者:2011/12/14(水) 08:00:12.81 ID:obVtCWnL
↑の流れに吹いたwww
322名も無き冒険者:2011/12/14(水) 08:43:41.45 ID:PGdXVxsa
長弓は、5回くらいガチャ回せば1〜2個は出るぞw
323名も無き冒険者:2011/12/14(水) 08:48:09.90 ID:PGdXVxsa
まー180の連弩1よりも龍砲2は弱そうなんだけどな。。。
324名も無き冒険者:2011/12/14(水) 09:32:59.12 ID:obVtCWnL
龍砲は遠距離からの砕属性が魅力だとおもうが
325名も無き冒険者:2011/12/14(水) 09:55:56.03 ID:Hoox1lBf
投擲兵というものがいてな・・・
326名も無き冒険者:2011/12/14(水) 10:15:32.10 ID:obVtCWnL
トータルでは投擲3がつよいかな。
一瞬の火力なら龍砲6の方が強いんじゃね?
327名も無き冒険者:2011/12/14(水) 10:28:34.70 ID:UkJUS6M0
鳥鋼って頭目からドロップ?
328名も無き冒険者:2011/12/14(水) 10:35:12.71 ID:oAogsihw
龍砲=1枠で単発遠距離最高火力。英雄1より2人の龍砲の方が瞬間火力は圧倒的に上。
つまり英雄3と龍砲6なら龍砲が上だが他精鋭混ぜるなら回転悪いので1分間あたりのトータル火力は下がるので龍砲3より英雄2とかの方がいいので1人や2人なら扱いに困る

特に対人で射程内に居れば仕様上確実に発生する同時攻撃での瞬間火力が大事な今の対人では中途半端に入れると弱体化しかねない回転の悪さが足枷
329名も無き冒険者:2011/12/14(水) 12:01:43.86 ID:TmYngwAs
本国で龍砲使ってたけど
対人だとすぐ死んでしまうん・・・。
まあ課金とかしてないんで虎豹騎とかは持ってなかったけどな
330名も無き冒険者:2011/12/14(水) 12:07:12.66 ID:oAogsihw
>>329
そう。
最初の攻撃で長射程活かして先手を取る+ダメージ大きい=タゲとって殴られる

殴られると英雄と違い1枠相応の耐久だから死ぬw

結局使い方間違えると弱体化
331名も無き冒険者:2011/12/14(水) 12:18:19.92 ID:dUTystYc
なるほど。 ってことは
初撃を龍砲で入れてすぐ英雄にチェンジするのが流行りそうだね
332名も無き冒険者:2011/12/14(水) 13:28:48.18 ID:vnUxWD/m
地震が起きて真っ先に思ったのが放置の接続が切れないか心配だった
俺はもう駄目かもしれない
333名も無き冒険者:2011/12/14(水) 13:35:04.92 ID:dUTystYc
>>332
よう、俺
334名も無き冒険者:2011/12/14(水) 13:40:28.37 ID:/JATuZOj
でも本国の国戦動画見ると英雄兵って余り居ないよな
英雄騎兵と刀車はたまに映ってる
スキル利用してボス狩り特化になってるのかな?
まぁ向こうは統率40だから火力逆転してるんだろうけど日本もステはそのままの気がする
335名も無き冒険者:2011/12/14(水) 13:47:03.58 ID:oAogsihw
>>334
あちらでは英雄の方が転職レベル低いのと日本の様に先に実装されたわけじゃないので
2人枠を1人で使うなら神兵2人の方が単純火力は強いので「わざわざ」英雄を使うメリットが薄いハズ

必要な統率が2人使うより英雄1の方があっちでは低いのと耐久が高いので事故死しにくいくらいじゃない?
336名も無き冒険者:2011/12/14(水) 14:52:34.95 ID:US32KAHv
キャップが180になったら
英雄転職令が価格崩壊して兵士降級令が馬鹿売れしそう
今英雄令を買うのは様子見て金貯めておいたほうが良さそうだな
337名も無き冒険者:2011/12/14(水) 15:05:29.69 ID:dUTystYc
>>336
ないない。
いずれ修羅が登場するし、今みんな必死こいてそれ以外の兵士鍛えてるから。
金は貯めておいた方がいいだろうけどね
338名も無き冒険者:2011/12/14(水) 15:13:19.12 ID:Ij8LQX1g
どうせ修羅実装1月だろ  ・・・きっと
339名も無き冒険者:2011/12/14(水) 15:31:14.52 ID:lymszeHq
1ヶ月でキャップ外れるわけないだろ
340名も無き冒険者:2011/12/14(水) 15:36:04.70 ID:Ij8LQX1g
じゃ2月かw
341名も無き冒険者:2011/12/14(水) 15:47:02.73 ID:/JATuZOj
>>337
さすがに英雄は下がるし降級令は売れるんじゃね?
放置ではダメダメな長弓のまま育成するのはだるいから他の精鋭で180にするのが楽そう
342名も無き冒険者:2011/12/14(水) 15:49:47.58 ID:LAco7h/Q
あー今日国戦か
意味不明なお詫びのせいでザコどもが出てこないと効率よく稼げないな
独立国家で勲功が必要なのに
343名も無き冒険者:2011/12/14(水) 15:55:22.24 ID:dUTystYc
>>341
英雄は値下がりするだろね。
でも降級うれるかな?
俺は全く買う気ないんだけど…
あ、木獣だけは降級させたいかもw
344名も無き冒険者:2011/12/14(水) 15:56:30.08 ID:hD3lGmdE
釣れるといいね
345名も無き冒険者:2011/12/14(水) 16:06:36.01 ID:8Kff5TH8
なんで木獣ってそんなに嫌われてるん?
昔は僧兵が嫌われ者だったのに・・・
346名も無き冒険者:2011/12/14(水) 16:14:01.46 ID:vnUxWD/m
僧兵は明王術ってオンリーワンがあるけど
木獣は完全に刀車の下位互換
347名も無き冒険者:2011/12/14(水) 16:21:52.62 ID:dUTystYc
>>345
別に性能が悪いわけじゃない
ただ他の英雄が強すぎるだけだと思うよ。

神盾は使えそうだしね。
348名も無き冒険者:2011/12/14(水) 16:28:57.03 ID:oAogsihw
歌姫(ガタッ)
349名も無き冒険者:2011/12/14(水) 16:36:49.24 ID:GP5voHHa
木獣さんと歌姫さんはそのまま座っててください。
350名も無き冒険者:2011/12/14(水) 16:58:43.79 ID:lymszeHq
魏に移住してから討取数がほぼ倍になったし腕も上がった
こうしてみると蜀って対人下手なのしか残ってないんだね
351名も無き冒険者:2011/12/14(水) 17:24:17.95 ID:ajaFRdAo
圧倒的優勢な状況だと、kill数が多いのは自然じゃない?
腕が上がったかどうかは分からないが。
352名も無き冒険者:2011/12/14(水) 17:25:35.91 ID:L6gttS0I
歌姫は将来希望がある
木獣さんは神兵2の価値が出せる希望が見当たらない
いや十分強いんだけどね 他にバランスブレイカーが多すぎて相対的に雑魚なんだよね
353名も無き冒険者:2011/12/14(水) 17:28:51.61 ID:GP5voHHa
>>351
ここと晒しでID抽出してみ?
一々律儀に両方で蜀叩いて釣りコメして回ってるだけだから、ソレ。
3時まで起きて、15時前まで寝てんじゃね?って奴だから相手するだけ無駄
354名も無き冒険者:2011/12/14(水) 17:33:18.62 ID:dUTystYc
木獣は等級低い兵士の放置護衛用として最適だよ。
火力、スピード申し分なし。
対人は…まぁアレだがw

ところで毒瘴気とか閻魔火ってつおいの?
355名も無き冒険者:2011/12/14(水) 17:40:57.40 ID:lymszeHq
スキルは強いけど無理して買うものじゃない
放置用なら毒だけありゃいいんじゃない、くらい
356名も無き冒険者:2011/12/14(水) 17:47:59.79 ID:/JATuZOj
>>354
毒瘴気は強いけど妖属性だから蟲師対策で対人は死亡してしまった
閻魔火は重撃率アップだっけ?
こっちは持ってないけど元々50%近くあるからそれなりに強くなるはず
357名も無き冒険者:2011/12/14(水) 18:40:36.97 ID:dUTystYc
さんきう。
スキル書安ければ買ってみようかな。
358名も無き冒険者:2011/12/14(水) 23:30:47.08 ID:KvhCRee0
来年にはサービス終わりっぽいね
359名も無き冒険者:2011/12/14(水) 23:41:24.95 ID:Ij8LQX1g
>>358 嘘とは思えないw
360名も無き冒険者:2011/12/15(木) 00:53:54.29 ID:RiIMyF2z
蟲対策されたなら、今流行ってるのは連弩兵と狼騎兵?

蟲は相変わらず強い気がするが…
361名も無き冒険者:2011/12/15(木) 00:58:12.38 ID:AHu4D8Fn
言うほど対策されてないしな
40~50%%程度の耐性なら蟲でも倒せるし
それ以上は装飾強化するレベルになってくる
362名も無き冒険者:2011/12/15(木) 02:00:30.37 ID:CnuMbB/F
連弩なんて流行ってんの?
五連でも2kぐらいしかでないよ?
363名も無き冒険者:2011/12/15(木) 02:15:07.43 ID:5bLsq6Zu
狼弱すぎて話にならないぞ
蟲星刀虎安定じゃね?
364名も無き冒険者:2011/12/15(木) 02:31:32.32 ID:0/djfnOf
狼騎って特技の鷹眼が優秀だから強いんじゃない?
刀車は話にならんでしょ。足遅いし
365名も無き冒険者:2011/12/15(木) 02:59:15.78 ID:5bLsq6Zu
遅い・・・か?
相手がまっすぐ逃げてる時は流石に無理だけど
それ以外の状況なら普通にガシガシ攻撃してくれるんだけど

戦い方の違いかね
366名も無き冒険者:2011/12/15(木) 03:24:00.48 ID:lxpP0HDf
刀は普通に強い
必殺が表記で5000とかあるし
距離あけて戦いたい場合は使えないけど
行軍使うと逃げてる相手でも追って攻撃してくれる
367名も無き冒険者:2011/12/15(木) 09:56:53.39 ID:Nh4KLTTI
連弩が流行ったのは射属性の対策してる人が少なかったから
ダメージが通ったんじゃないか
368名も無き冒険者:2011/12/15(木) 09:59:04.85 ID:ldNZEtJ5
刀遅いとか言うがヨーイドンで直線走りながら戦うことなんかほぼ無いし、そういうときこそ兵士は瞬間移動するから実はあまり気にならん

足止めや緩慢効果とか着くと余裕だし、そう言う戦い方するだろ

属性はともかく、単純火力がデカイから蟲師と丁度対照的なんだよな
369名も無き冒険者:2011/12/15(木) 10:04:57.27 ID:ldNZEtJ5
>>367
連弩は射属性低い奴が多かったのもあるが射程が長く先手を取るので相手のタゲが配下に飛びやすく反撃されないまま一方的に人間が先手を取るのと、壁越し射撃の射程が長いのでこれも一方的になるからってのもあるぜ
地味に稼ぎにある程度の差が出る程度だが


三人揃えれば英雄相応の瞬間火力になるけど、こっちはそこまでの爆発力無いから蟲3ほどは流行らないのが現実だが
370名も無き冒険者:2011/12/15(木) 10:54:59.80 ID:9R4O90nW
急にゲームにイン出来なくなった・・・普通にIDとPW打って確認押すと「サーバーに接続できません」って出るんだ
もう一度確認押すと「このアカウントは既にログインしています」の繰り返し誰か助けてくれ。
371名も無き冒険者:2011/12/15(木) 10:55:29.63 ID:gTMOgMJV
蟲師は相手の体内に卵植えてそれが孵化して内臓食い破って出て来るまで時間かかりすぎるからなぁ
あまりおすすめはしない ただ、孵化したらかなり強い
372名も無き冒険者:2011/12/15(木) 11:16:48.32 ID:ldNZEtJ5
>>370
時々ある。
ログイン云々は十秒くらいは鯖に残るシステムだから落ち着け(ラグるたびに落ちるのを防ぐため)
チーン!と音がしてシステムエラー吐いて落とされる奴じゃないなら鯖側の「いつもの不安定モード」だから本当に時々ある(´・ω・)
PC再起動してやりなおしてみたら何も問題なくイン出来るハズ。
それでダメなら改めて運営に公式HPから問い合わせしてみな。
373名も無き冒険者:2011/12/15(木) 12:46:36.81 ID:ldNZEtJ5
インできたのかな(´・ω・)?
374名も無き冒険者:2011/12/15(木) 13:33:00.90 ID:9R4O90nW
>>373
再起しても、インストし直してもインできなかったよ(´・ω・`)

キャップ解放前に卒業しろって事なのかな・・・。
375名も無き冒険者:2011/12/15(木) 13:42:23.99 ID:ldNZEtJ5
>>374
運営に問い合わせだな(´・ω・`)
BANならそう言う文面になるから単純に接続できませんは無いし、メール来るだろうから(商取引の法律的に判断はともかく告知はしなきゃならい)安心して問い合わせたらいいよ。

ここの運営、問い合わせの対応だけはやたら早いから
376名も無き冒険者:2011/12/15(木) 13:44:36.75 ID:9R4O90nW
>>375
ありがとう、問い合わせしてもう少し頑張ってみるよ。(。´Д⊂)
377名も無き冒険者:2011/12/15(木) 13:45:43.00 ID:GPw0XiWd
アカウントハックという可能性は?
378名も無き冒険者:2011/12/15(木) 13:56:17.24 ID:9R4O90nW
>>377
それはないかな?いくつかのサブでもインできないから。
379名も無き冒険者:2011/12/15(木) 14:05:15.82 ID:WsBw5v2u
>>378
って事なんかしら1名くらいはインできたのかい?

そうなると、そのインできたキャラで他の自分のキャラ消えてないかとか
公示版とかでわからないかい? 
(但し公示版に乗れる何かしらの成績がないと無理だが・・・

380名も無き冒険者:2011/12/15(木) 14:12:18.28 ID:0fNlRKag
ファイヤーウォール二重に起動してたりしてないよな
それやると大抵のゲームは接続不可能になる
381名も無き冒険者:2011/12/15(木) 14:20:05.82 ID:WsBw5v2u
読み間違った。全て駄目なのね。
382名も無き冒険者:2011/12/15(木) 14:22:45.62 ID:9R4O90nW
>>380
その可能性を考えてファイヤーウォールを切ってやってみたけどダメだった
383名も無き冒険者:2011/12/15(木) 14:25:00.94 ID:ldNZEtJ5
ああ、確かにアカウント全部ならPC側の要因かもなあ。
サブPCありゃそちらで試すとか絞り込めるんだが(´・ω・)、



384名も無き冒険者:2011/12/15(木) 14:39:57.39 ID:WsBw5v2u
それかまたあの忌わしきログインできない不都合が発生したのかもね。
また2.3回メンテするかも・・・
大型アプデする前にユーザーに辞められるわけにはいかない運営側

まずは問い合わせかor公式掲示板にでも書いてみたら。
385名も無き冒険者:2011/12/15(木) 14:56:23.34 ID:ldNZEtJ5
>>384
ああそういえばあったな( ゚Д゚)
登録の番号か何かで一定期間に登録しちゃった人が全員入れなくなったやつ。

…例のスタッフの不正行為の対応でセキュリティ強化もするとかあったがまさかまたやらかしたのか?

夜になると被害に気づく人増えたら笑うぞ(A`)
386名も無き冒険者:2011/12/15(木) 17:54:23.35 ID:h3Up7LZD
不正に心当たりはないのか?
387名も無き冒険者:2011/12/15(木) 18:06:58.36 ID:6PL0rPAA
あげ
388名も無き冒険者:2011/12/15(木) 18:22:51.31 ID:6PL0rPAA
質問があります。
現在、魏民なんですが…
他国に副垢作って、軍団に入って楽しみたいと企んでるんですが
こういうのはスパイとみなされて晒されるんでしょうか?

好まれる行為ではないという事は承知してるんですが…
メインはメインで移籍せずに残しておきたい。
新たな気持ちで新天地で楽しみたいという考えなんですがダメですかね?
389名も無き冒険者:2011/12/15(木) 18:34:34.46 ID:h3Up7LZD
まじめだな、黙ってやればいいよ
魏にもキャラいるとかいうと晒されたりするかもしれん
390名も無き冒険者:2011/12/15(木) 18:34:38.46 ID:A4zh5q7E
麒麟鯖があるじゃないかw
391名も無き冒険者:2011/12/15(木) 18:44:42.56 ID:ldNZEtJ5
>>388
大手はサブ策師入りまくりだからもうどうしようもないからある程度はスルーだよ。

あっちではこうだとかこんな作戦がとか言っちゃうと「こちらに言うのならあちらにも言うなコイツ」と思われるから信用なくなるから、基本的には黙っとけ。

国戦参加したいならなおさらな。

ただ、中にはそう言うのは仕方ないと割りきってそう言うやつとして引っくるめて構わないという奴も居るだろうから、そういう度量の大きいやつ見つかると楽なんだが、下手するとただのスパイ扱いになるから、基本的には黙っとけ。
392名も無き冒険者:2011/12/15(木) 19:53:22.29 ID:rwEPMBvO
俺蜀だけど呉他のとこ入ってた事あるけど
そこのやつにこの軍団に入っても戦略上意味ないぜって、逆にお叱りを受けたぞ。
やんならもっと活発なとこ行ったほうがいいだろって・・・いやいいのか?
393388:2011/12/15(木) 19:59:41.57 ID:6PL0rPAA
>>389
なはは…
自分の中で黙ってると仲間を騙してるような気がしまして^^;
でも、時には正直すぎると反感を招く場合もありますね。
アドバイスありがとうございます。

>>390
その手がありましたね。
…いや…人がいないw

>>391
なるほど…
ベラベラと他国の事や国戦時の作戦などを言うとスパイ扱いのもとですね。

みなさんアドバイスありがとうございました〜
複垢作っても誰にも言わずに黙って楽しもうと思います。
勿論、スパイ行為は卑怯なのでするつもりもないです。
ゲーム内で会いましょう!
ではでは^^
394名も無き冒険者:2011/12/15(木) 20:44:26.74 ID:tMIHBdpc
何の説明もなしに乗り物のランダムダメージ吸収の仕様変わってんな
395名も無き冒険者:2011/12/15(木) 21:22:35.65 ID:gTMOgMJV
魏民ってだけで敬遠されると思う
396名も無き冒険者:2011/12/15(木) 21:58:54.75 ID:B8MIHioc
>>393
呉なら大和がオススメだな
あそこの団長はバカだから割と単純に信じるマジバカ
397名も無き冒険者:2011/12/15(木) 22:52:14.14 ID:ReeqHb2z
ライファイさんがBANされたってマジ?
398名も無き冒険者:2011/12/15(木) 23:00:46.30 ID:5bLsq6Zu
ありえないな、そういう事するような人じゃない
399名も無き冒険者:2011/12/15(木) 23:04:11.58 ID:AHu4D8Fn
そういう事するような人じゃない(キリッ
400名も無き冒険者:2011/12/15(木) 23:11:00.34 ID:WsBw5v2u
ライファイってだれww どこの軍だっけ?
401名も無き冒険者:2011/12/15(木) 23:16:29.48 ID:ReeqHb2z
奇襲
402名も無き冒険者:2011/12/15(木) 23:17:10.48 ID:0/djfnOf
飛翔炎舞じゃね?
403名も無き冒険者:2011/12/15(木) 23:44:36.00 ID:E2ae01eO
奇襲はまぅというレスキル野郎がいます
404名も無き冒険者:2011/12/15(木) 23:58:20.94 ID:VB0uhYTP
>>396-403
晒しでやろうな そういう話は
この一連の流れも晒しでやるべきだろうが…

まあとりあえず晒し池 その話始まったし
405名も無き冒険者:2011/12/16(金) 00:14:05.90 ID:2mGm0yc/
>>404お前はサゲ覚えろ晒しでも暴れてる池沼www
406名も無き冒険者:2011/12/16(金) 00:26:55.40 ID:cK8DSiOA
>>405
すまん sage忘れてた
この前クッキー消したせいで普段入ってるのに抜けてた

あと晒しで暴れたりはしてないから 残念だったな
407名も無き冒険者:2011/12/16(金) 00:47:22.47 ID:TYEbi27D
>>406
晒しもここも一緒だと思うがw
つーか何を2ちゃんねるで分ける必要があるw
408名も無き冒険者:2011/12/16(金) 00:51:02.48 ID:0j08WGkh
>>407
一緒じゃないから分けてるし、ローカルルールは守って利用しような?
409名も無き冒険者:2011/12/16(金) 01:03:18.55 ID:Lj65lsVu
>>407
お前みたいな馬鹿をみたくないからわけてるんだよ
410名も無き冒険者:2011/12/16(金) 02:22:59.92 ID:TeZwIzUC
つか、蟲令また値上がりしてないか?
4000金とか買えるワケねーw
411名も無き冒険者:2011/12/16(金) 02:32:17.15 ID:IwoY+/FI
英雄なんて今買う奴はバカだろ
来週になりゃ大暴落するのに
412名も無き冒険者:2011/12/16(金) 02:40:42.93 ID:TeZwIzUC
む、なるほど。
良い事聞いたありがとう。
413名も無き冒険者:2011/12/16(金) 02:44:25.60 ID:CJfowl6c
解放後も蟲師、僧兵、星占いは使い道あるんじゃね?
刀車はキャップまで使えるだろうし歌姫は入れ替え前提だと解放後に化けるんだっけ?
俺が持ってる木獣の時代は来ないようだけどw
414名も無き冒険者:2011/12/16(金) 04:24:13.20 ID:fIZdoJMl
>>413
木獣ちゃんには炊飯器としての任務がある

ポケモンで言う所のガチ系で固めた奴よりひとつお茶目な所入れる拘りが
愛を感じるとかうんたら
415名も無き冒険者:2011/12/16(金) 04:47:40.68 ID:HfaRFYZl
歌姫は今のうちに買ってけよ
そのうち高くなるぞ
416名も無き冒険者:2011/12/16(金) 04:50:42.80 ID:2BmCxBna
まあ下調べちゃんとしてる奴ならなにがどうなるかわかってるはず
英雄が安くなるわけがない
417名も無き冒険者:2011/12/16(金) 06:02:26.89 ID:M2psfC65
cK8DSiOAは緑が大好きなんだな^^^^^言い訳乙
418名も無き冒険者:2011/12/16(金) 07:29:46.96 ID:XnHk0fdP

またいつもの池沼か…
419名も無き冒険者:2011/12/16(金) 10:48:45.26 ID:XmBQOipm
槍投兵も今のうち買っとけよ
そのうち確実に高くなる
420名も無き冒険者:2011/12/16(金) 10:51:05.95 ID:XnHk0fdP
>>415
今より下がる余地が…
421名も無き冒険者:2011/12/16(金) 11:45:41.80 ID:IwoY+/FI
明王130IDで出るらしいからお前らどんどん通ってもっと流通させろよ
422名も無き冒険者:2011/12/16(金) 13:24:30.45 ID:XnHk0fdP
>>421
冥王に限らず、高レベルなレアは先行有利だよ。

で、○で出ると情報出る程度に出させたあとは出回りすぎてレアリティ維持のためにいきなり絞るから、もう出ないかもな
423名も無き冒険者:2011/12/16(金) 15:20:04.32 ID:hS7ZchXj
明王値下がりするのが困るのかw
424名も無き冒険者:2011/12/16(金) 16:00:27.34 ID:GGtKb11L
剣豪から策士に課金で転職できますか?

何を買えばいいですか?
425名も無き冒険者:2011/12/16(金) 16:08:40.05 ID:M1vThgW8
策士じゃなくて策士の上級職じゃない?
なら二次平行転職令かな…多分
426名も無き冒険者:2011/12/16(金) 17:00:21.97 ID:aRiM11Qt
三国群英伝ONLINE2運営チームです。
いつも弊社サービスをご愛顧頂き、誠にありがとうございます。

アップデート特設サイト「双覇神群」を公開いたしました。

『三国群英伝ONLINE2』の大型アップデート「双覇神群」の
実装日が2011年12月19日(月)に決定いたしました。

アップデート内容は本日オープンの特設サイトにて、一挙公開中です。
等級の解放や新マップ、新インスタンスダンジョンは無論、
待望の「自立の王」システムもついに解禁!

アップデート前にアップデートされる内容を
アップデート特設サイトでチェックしよう!

アップデート特設サイトはこちら

今後とも、三国群英伝ONLINE2をよろしくお願いいたします。 

三国群英伝ONLINE2運営チーム


ttp://sg2.ujj.co.jp/sg2online/information/update/201112_01/
427名も無き冒険者:2011/12/16(金) 17:06:27.70 ID:IwoY+/FI
>>426
( ゚∀゚)o彡°おっぱい!おっぱい!
428名も無き冒険者:2011/12/16(金) 17:10:36.20 ID:cK8DSiOA
>>426 GJ
180までってことは西は弘農・北は滎陽までってことか
429名も無き冒険者:2011/12/16(金) 17:22:34.32 ID:CJfowl6c
>>426
新技能紹介で道士が水防弱体術なのが悲しい所だなw
430名も無き冒険者:2011/12/16(金) 17:34:13.52 ID:gtHcrVS/
>>429
策士を問答無用で一撃死させる技があっても罰は当たらんよな
431名も無き冒険者:2011/12/16(金) 17:39:31.05 ID:IwoY+/FI
剣豪の新スキルがしょぼすぎて泣ける
武士系は両方600秒なのになんで15秒なんだよ…
432名も無き冒険者:2011/12/16(金) 17:41:14.27 ID:cK8DSiOA
>>431
等級よく見てみな
まだ剣豪にも同系統スキル出るかもしれん
433名も無き冒険者:2011/12/16(金) 17:47:45.33 ID:2F+oB5yg

英雄兵が300円で、神兵が「400円」だと!?
434名も無き冒険者:2011/12/16(金) 17:56:22.89 ID:2BmCxBna
もう大体の奴が180までのスキルそろえ終わってて
自分の職業の覚えられるスキルくらい大体把握してるもんだと思ってたが
そんなことないのか
435名も無き冒険者:2011/12/16(金) 17:58:28.20 ID:sr5DHTb5
>>433
ぼったくりだな
がちゃがちゃに400円
もう引退者続出だな
436名も無き冒険者:2011/12/16(金) 18:00:12.55 ID:ElnS7g9K
剣豪って殆どの人が回避上限の50いってるんじゃね?
なのにやたら回避関連のスキル多いよな剣豪
437名も無き冒険者:2011/12/16(金) 18:02:09.87 ID:XnHk0fdP
>>435
馬ガチャが500円で相当売り上げたんだろ。

で、それなら400円でも楽勝と思ってるんだろ。
転職令のレア物はガチャでしか出ないからレア欲しいなら引きまくるしかないしな
438名も無き冒険者:2011/12/16(金) 19:10:29.01 ID:/oOyiIvJ
>>435
前やってたMMOは1000円ガチャだった
キャンペーンはガチャ1万円分でレアチケ1枚もらえるってのしかなかった記憶が…

無課金だからドロップ待つか…ってか180まで放置する気力が無いぜ('A`)
439名も無き冒険者:2011/12/16(金) 22:29:39.61 ID:qMWoCJIn
>>415
歌姫って将来的には使い道あるの?
あんなに安売りされてるのにw
440名も無き冒険者:2011/12/16(金) 23:04:27.77 ID:q2cD1sK4
無い
441名も無き冒険者:2011/12/17(土) 01:04:31.73 ID:tWnb2Z0Z
webmoney awardの投票入れてきたぜ

真・三國無双 Onlineにな
442名も無き冒険者:2011/12/17(土) 05:36:11.48 ID:tvN6pGSa
おう!奇遇だな
おれも入れてきたとこだぜ?風俗でw

姫納め



年齢=彼女いない素人童貞ですスイマセンスイマセン
443名も無き冒険者:2011/12/17(土) 09:52:08.68 ID:tWnb2Z0Z
>>442
そのうち、いい人が見つかるよ
がんばれ
444名も無き冒険者:2011/12/17(土) 09:52:37.28 ID:xAddSekW
アプデ情報出て、盛り上がるどころか盛り下がるってのも凄いよな…
445名も無き冒険者:2011/12/17(土) 11:14:04.49 ID:BMvz+ySW
400円にみな引いてしまったな・・・w
446名も無き冒険者:2011/12/17(土) 11:49:06.36 ID:1gT12vqx
100円刻みで上げてったらあっという間に客はついてこなくなるな
最初の50円で、そこから50円刻みにしていけばよかったのに
447名も無き冒険者:2011/12/17(土) 12:08:10.18 ID:MAbLI77R
懐かしいな 群英1の時とまったく同じ流れだ
448名も無き冒険者:2011/12/17(土) 12:23:08.61 ID:Nk/1skvx
>>446
そんなレベルの話じゃないけどな
449名も無き冒険者:2011/12/17(土) 12:52:14.31 ID:aXLJuPze
新規が入ってこないしな
対人がメインコンテンツなのに戦役は過疎というか1軍団並の参加者
独立で国戦の戦力バランスが均衡すればいいけど全て手遅れ感があるな
450名も無き冒険者:2011/12/17(土) 12:58:35.10 ID:Nk/1skvx
>>449
頼みの綱の独立が逆に各国の軍団と協力関係作って馴れ合い合戦にしてしまったけどなw
451名も無き冒険者:2011/12/17(土) 13:08:47.82 ID:WqCtkK1l
団員に投槍兵を売ってもらったんですが
連弩兵や僧兵と比べてかなり弱く感じるんだけど投槍兵ってこんなもんなのかな・・・?
452名も無き冒険者:2011/12/17(土) 13:19:53.05 ID:aXLJuPze
>>451
遠距離は基本的に攻防共に弱め(連弩は化けるけど)
槍投は対人の足止め用って位置付けだと思う
453名も無き冒険者:2011/12/17(土) 13:20:01.41 ID:6BbZugLq
そこそこの額を課金する奴以外は新規で入ってきても
このゲームついていけないだろ
有用な転職令手に入れる手間が先行の無課金と全然違うし
レベルでも追いつけないだろうし
454名も無き冒険者:2011/12/17(土) 14:05:44.85 ID:Muo84HiA
今回のアプデで終了って人も多いんかなー
そんな俺も、アプデ後の様子次第では
1に戻るか他に行くかの可能性が非常に高いが。。。
455名も無き冒険者:2011/12/17(土) 14:08:05.15 ID:9WM2L7zD
>>453
そうだな国戦出ても鴨られるだけだろうし麒麟は過疎だし。
固定メンバーでチチクリあって終わりかこれからも
456名も無き冒険者:2011/12/17(土) 14:26:55.71 ID:1gT12vqx
>>453
そりゃ後から入ってきて課金もしなきゃ追いつけるわけないだろ。
逆にそんな奴らに追いつかれるような糞バランスだったら
先にやってた奴が馬鹿らしくなるだろ。
457名も無き冒険者:2011/12/17(土) 14:55:00.27 ID:yqIrKHTu
俺強え出来ることがバランスがいいってことですかね?
458名も無き冒険者:2011/12/17(土) 15:34:24.70 ID:DZ3/flPO
しかし神兵400円とか流石に引くわ。
459名も無き冒険者:2011/12/17(土) 15:47:28.05 ID:t1tAgj1c
別にいまからはじめて先行廃人にプレイ時間で追いつければ
その先行廃人よりは強くなれるはずまあ惰弱には無理だが常識だわな
460名も無き冒険者:2011/12/17(土) 16:14:03.11 ID:M4Q7OxJG
過疎の上に重課金ゲームでゲームバランス滅茶苦茶
ゲームセットだなw
461名も無き冒険者:2011/12/17(土) 17:10:38.87 ID:nPos01dQ
だからこのゲームは放置でレベル上げて帰宅した時に楽しむもんなんだって
対人とかランキングに策しかいねーしバランスも何もないだろこれ

策の人はこのゲームの対人やたら面白いって言ってるけどな
462名も無き冒険者:2011/12/17(土) 17:15:37.11 ID:7qUCcZyz
TABでターゲットして後は自己回復してれば、自動でkill増えます
対人での兵士から受けるダメージを半減しますぐらいはしてもいいんじゃないのか
どっちみち2.3回攻撃されたら死ぬけど、即死よりかはマシ
でも、武士が相対的に強くなっちまうか
463名も無き冒険者:2011/12/17(土) 17:16:41.61 ID:nPos01dQ
回復量半減すりゃいいんじゃね?
464名も無き冒険者:2011/12/17(土) 17:24:22.82 ID:BubAMM2D
兵士は素の攻撃力が高いと武器装備したときの
攻撃力が比例して高くなってくのを
普通にPCと同じにするだけでかなりましになると思うんだが
ただ放置狩は効率落ちちゃうけどな
465名も無き冒険者:2011/12/17(土) 18:08:00.87 ID:EWX9g36I
兵士のダメがPCには半分か
兵士出せなくなる技が必要

いま弱点ないからな兵士 1ボタンで出し入れ自由 本体以上の火力とステ属性も編成で意のまま 兵器に特化した兵士有り

これで対抗策0とか絶望だよね
466名も無き冒険者:2011/12/17(土) 18:58:06.84 ID:2GQmLiDX
敵兵を混乱させる技とか術士にあればなぁ…
467名も無き冒険者:2011/12/17(土) 19:04:03.93 ID:7qUCcZyz
術師は味方の後ろに隠れて、ハイエナしてるだけだろ
見かけないようなのは兵器乗ってるぐらいで。単独行動してればただのカモと
468名も無き冒険者:2011/12/17(土) 19:05:59.27 ID:M4Q7OxJG
ここの運営は本土の版権買ってるだけだから仕様についてそんな無理言っても困りますw
469名も無き冒険者:2011/12/17(土) 20:27:48.46 ID:XpaF+wuk
サイナン港を総攻撃で初回落とす。
470名も無き冒険者:2011/12/17(土) 21:57:39.12 ID:OLCDETg6
相変わらず策士無双の国戦だな
英雄兵連れた策士しかいねぇ
471名も無き冒険者:2011/12/17(土) 22:36:54.81 ID:+dYUKLAI
>>470
ランキングが物語ってるわ…
472名も無き冒険者:2011/12/17(土) 23:10:22.41 ID:1gT12vqx
ほんとこの策士優遇なんとかしてほしいわ
せめて英雄は2人までにしてもらいたいな
473名も無き冒険者:2011/12/17(土) 23:11:21.93 ID:MYaTXo7V
要望送りまくってキャップ開放を早くして貰えば良かったのにな
まだはえーよはえーよとか言ってるから策士無双が続くんだよ
474名も無き冒険者:2011/12/17(土) 23:11:47.84 ID:idhOZWC1
国戦の職業別ランク見ると0多くて悲しくなってくるな
475名も無き冒険者:2011/12/17(土) 23:43:59.60 ID:7qUCcZyz
術師は半分以上が撃破数0じゃん
476名も無き冒険者:2011/12/17(土) 23:59:32.31 ID:EWX9g36I
>>473
レベル上がれば策士無双が終わるわけではない
兵士の装備が150で打ち止めならまだしもあいつらもどんどん強くなる
180英雄スキルで今は10秒持つが5秒に短縮されるぞ死ぬのがな
477名も無き冒険者:2011/12/18(日) 00:09:39.11 ID:+OwFGHV+
>>476
もうやめれば?
兵士福袋が収入源なんだから策士優位はずっと続くよ?
ずっと文句言い続けるの?wwwww
478名も無き冒険者:2011/12/18(日) 00:16:37.58 ID:s8PAL41D
それなら策士以外に英雄+1できる兵士枠を追加すればいいね。
479名も無き冒険者:2011/12/18(日) 01:04:49.90 ID:1syzOKPq
策士強すぎるとか言ってる他職の人って、転職すれば解決じゃないの?
480名も無き冒険者:2011/12/18(日) 01:13:09.52 ID:mMp7nr82
武士峡士に関してはトップとれるレベルの奴らがいるし惰弱乙としかいえん
文句いっていいのは術士様だけだ
481名も無き冒険者:2011/12/18(日) 01:42:30.69 ID:+bzgbv37
超廃人武侠=凡人英雄3策

これが現実

>>480
武官TOPの人意外偶然情弱だったんですね
482名も無き冒険者:2011/12/18(日) 01:47:54.38 ID:LF7zZGCe
情強ニート最強だからな
483名も無き冒険者:2011/12/18(日) 01:50:36.32 ID:mMp7nr82
>>481
=ならさっさとタイマンで倒した動画はよ
勝てるもんならやってみろ
484名も無き冒険者:2011/12/18(日) 01:54:14.10 ID:TQENpo0W
タイマン無理なのぷーさんとライファイくらいだろ
なんでそんな必死なんこいつ
485名も無き冒険者:2011/12/18(日) 01:57:51.13 ID:mMp7nr82
1レスで2行で必死とか
今日の低能→TQENpo0W
486名も無き冒険者:2011/12/18(日) 02:00:11.17 ID:+bzgbv37
タイマン(笑)とかいっちゃうからだろ
487名も無き冒険者:2011/12/18(日) 02:04:42.83 ID:WDIPDFZV
>>484
そいつら祝福使って+20で固めてるような奴らだからな
そこまでするなら策士のが楽 半分の金で楽に無双できる
488名も無き冒険者:2011/12/18(日) 02:05:43.01 ID:TQENpo0W
すみませんでした勇者様
もう邪魔しないので存分にタイマンしてて下さい
489名も無き冒険者:2011/12/18(日) 02:13:15.74 ID:mMp7nr82
>>486
お前の=のほうが(笑)だと思うけどな
490名も無き冒険者:2011/12/18(日) 02:14:04.52 ID:+bzgbv37
よほどの廃装備でもない限り自己ヒールしまくる策には勝てんよ
491名も無き冒険者:2011/12/18(日) 02:16:50.06 ID:TJRaAr+5
>>485の>1レスで2行で必死とか は自虐にしか見えん
492名も無き冒険者:2011/12/18(日) 02:26:21.99 ID:TQENpo0W
>>483が情強でタイマンで策士をばったばったとなぎ倒せる武官なのはわかったけど
もうちょい一般基準で考えた方がいいと思うの
493名も無き冒険者:2011/12/18(日) 02:28:34.49 ID:+bzgbv37
一般人=情弱って事なんだろ
494名も無き冒険者:2011/12/18(日) 02:36:18.70 ID:ZD4jYKDr
そもそも情強は策しか選ばないから
これまでの議論は無意味
495名も無き冒険者:2011/12/18(日) 02:38:11.27 ID:LF7zZGCe
なるほど、納得
496名も無き冒険者:2011/12/18(日) 10:39:44.89 ID:Hepx7i/A
博士と謀士はどっちのがオススメ?
上級者さん教えてくれ
497名も無き冒険者:2011/12/18(日) 11:20:57.71 ID:wsnK+pqR
>>496
博士は今のところメリット皆無
謀士は療術系と、必殺技の等級あげられる上に攻防策略が便利

ちなみにその上の職業は
博士→軍師or都督
謀士→王圃or国士

何がいいのかは不明。
498名も無き冒険者:2011/12/18(日) 11:47:50.16 ID:BHfrT3Fz
謀士はパフの滅私奉公だと思っていたーYO
499名も無き冒険者:2011/12/18(日) 13:21:06.00 ID:s8PAL41D
一時枯れてた英雄令が随分露店に並ぶようになったようにみえる
廃人どもがアプデ前にコソコソ量産していたものを吐き出してんだろうか
500名も無き冒険者:2011/12/18(日) 14:17:11.90 ID:bwKhnfzM
昨夜の国戦は・・・完全に蜀の負けだわな。
呉へ進行してどうすんの?w相手は魏でしょうがw
もうね。青洲に引き籠った方がいいんでないの?
運命さん、苦し紛れにゲリラで譙落としてどうすんの?
仕掛けるのが早過ぎるよ!

時代は魏だな。
圧倒的な数・兵器から繰り出される無限のパワー・団結力・溢れる智謀・勇気
スバラシイ!

意外に感じたのは呉だな。
確実というか無理せずに協力しながら着実に攻防できてる。
501名も無き冒険者:2011/12/18(日) 14:51:16.31 ID:Hepx7i/A
>>497
やはり謀士か。
PSある人なら博士でいいんだろうが、PSない俺は大人しく謀士になろう。
ありがとう!
あ、攻防策略って今、相場いくらくらいかな?
502名も無き冒険者:2011/12/18(日) 15:08:23.04 ID:qw3E9ckf
>>501
800か900だな売れ残りが1000
skill云々言うなら、あえて術師するのが良いけどな
策士はskillじゃなく、兵士あるかどうかだけ
503名も無き冒険者:2011/12/18(日) 17:17:05.99 ID:+bzgbv37
>>500
昨日は龍鳴連盟がBH連盟と同時に動いたらしいが
BH連盟が指示無視して龍鳴が愛想尽かして切ったらしいな

龍鳴に見放されたらもうやっていけないだろ
504名も無き冒険者:2011/12/18(日) 17:27:03.18 ID:QnVnca0x
>>503
龍鳴^w^カンストがいても放置集団
見放される?はぁなに言ってんだか
パンダと組んで独立って話だぜ
飢え過ぎ大軍師様が、話をまとめたからな
505名も無き冒険者:2011/12/18(日) 17:37:34.67 ID:Hepx7i/A
>>502
なるほど。
ちょっと勢チャしてみるthx。
506名も無き冒険者:2011/12/18(日) 17:54:05.13 ID:dXhHMyXk
済州港に集結して熊をおびき寄せてキルしようとかバカやってのに愛想尽かして抜けただけw
国戦はあくまでも領地の取り合いだし龍鳴の思考回路は理解不能w

大人数で集まって蟻が群がるように1人をレイプして面白かったか?
てか抜けた後逆にレイプされてたようですがwww
507名も無き冒険者:2011/12/18(日) 17:57:20.51 ID:LF7zZGCe
晒しでやれ
508名も無き冒険者:2011/12/18(日) 18:55:43.27 ID:+bzgbv37
>>506
BH乙
自分らの雑魚さを龍鳴に押し付けようとするとかもうどうしようもないな
509名も無き冒険者:2011/12/18(日) 19:29:18.80 ID:T20wytqu
質問です
武将技で突破令は、書とかで習得するものなんですか?
「符3枚を消費」とかいてますが、この符とは、何処で手に入れるのでしょう?

わかる方教えてくださいお願いします
510名も無き冒険者:2011/12/18(日) 19:35:12.63 ID:WDIPDFZV
蜀は雑魚なのに団結できないとかなんなの
511名も無き冒険者:2011/12/18(日) 20:06:02.11 ID:TJRaAr+5
晒しでやってろよお前ら

>>509
符=符節 勲功奨励官とかいうやつのとこで勲功2で1個買える
4品官からの官職技能だよ
512名も無き冒険者:2011/12/18(日) 21:01:36.87 ID:T20wytqu
>>511
ありがとうございます
513名も無き冒険者:2011/12/19(月) 00:43:16.93 ID:6c/TKo9F
統率職の限界を感じるな・・・
514名も無き冒険者:2011/12/19(月) 00:56:07.08 ID:6D+ogsJM
今さらながら「天柱山」ってどこにあるんですか?
515名も無き冒険者:2011/12/19(月) 01:00:47.40 ID:/FYxpxUT
礁の右上
516名も無き冒険者:2011/12/19(月) 01:02:43.10 ID:6D+ogsJM
ありがとう
517名も無き冒険者:2011/12/19(月) 12:59:54.30 ID:SbLFybzc
ざわ…ざわ…
518名も無き冒険者:2011/12/19(月) 13:47:18.40 ID:XfNasmqA
今日のアップデートでXTrapがインスコされたようなんだが
519名も無き冒険者:2011/12/19(月) 14:03:34.56 ID:c2oUMAfl
>>518
なにそれ?
520名も無き冒険者:2011/12/19(月) 14:06:23.17 ID:4qC8y28c
大型アップデートのメンテなのに盛り上がらねえ、と思ったらまた中途半端な祭りネタか?
521名も無き冒険者:2011/12/19(月) 14:06:23.59 ID:PU2dyT/q
マクロ禁止で下手したら多重禁止もありえるな
xtrap導入で不具合でまくりの臨時メンテあるで

522名も無き冒険者:2011/12/19(月) 14:08:17.60 ID:4qC8y28c
チョンゲ御用達のゲームガードでブルスク祭りとか、接続監視系を後から追加してうまくいったゲーム無いだろ
523名も無き冒険者:2011/12/19(月) 14:10:34.58 ID:Cgrxzvy9
xtrapは最初っからインスコはされてるだろ・・・
524名も無き冒険者:2011/12/19(月) 14:10:50.87 ID:4yFuMVUN
まじか、重くなるから余計なもの入れんなよ
525名も無き冒険者:2011/12/19(月) 14:41:56.59 ID:5IveD08s
多重できなくなってたら引退だな
こんなの単垢でやってられんわ
526名も無き冒険者:2011/12/19(月) 14:47:04.35 ID:xTFuIkix
気持ち悪い放置垢とか消えるし快適でいいじゃないか
527名も無き冒険者:2011/12/19(月) 14:53:59.63 ID:Ngsls+J1
キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!
528名も無き冒険者:2011/12/19(月) 14:54:14.98 ID:zawJQO0C
1キャラしか作れんのに多重できんかったらますます過疎るだろ
どっちにしてもそろそろ潮時か
529名も無き冒険者:2011/12/19(月) 15:02:40.64 ID:/FYxpxUT
銅像がクリスマスツリーにw
530名も無き冒険者:2011/12/19(月) 15:09:04.09 ID:5IveD08s
多重できるじゃねーかよ!
531名も無き冒険者:2011/12/19(月) 15:14:58.65 ID:4qC8y28c
>>530
まあ以前から入ってたからなw
使ってないみたいだが
532名も無き冒険者:2011/12/19(月) 16:15:56.24 ID:SNDXh9Qg
気球かわいいなw
533名も無き冒険者:2011/12/19(月) 16:16:38.58 ID:61ZgbODJ
んで、やっぱり400円なの?
534名も無き冒険者:2011/12/19(月) 16:29:47.66 ID:AhUZxlR2
手甲の名前おかしくなってる
535名も無き冒険者:2011/12/19(月) 16:47:15.95 ID:61ZgbODJ
ランキング上位バフって何位からもらえるの?
ついでにどんな効果?

果たして俺はもらえるのか…
536名も無き冒険者:2011/12/19(月) 16:57:19.17 ID:+7MTyqRG
>>523
まじか?
入っているなら、俺のマクロキャラ動かないはずだよな
ゴーストリプレー使うしかないな
537名も無き冒険者:2011/12/19(月) 17:06:16.78 ID:SNDXh9Qg
>>534
30IDで手甲A210ってのを拾ったw
538名も無き冒険者:2011/12/19(月) 17:29:31.71 ID:CnP0vUSd
ミリタリー系?
539名も無き冒険者:2011/12/19(月) 17:33:30.69 ID:8cZJ+/Ei
確かに銃火器っぽい名前だねwww
540名も無き冒険者:2011/12/19(月) 17:38:43.60 ID:4qC8y28c
パイルバンカーくらいじゃもう驚かねえぜw
541名も無き冒険者:2011/12/19(月) 17:52:22.07 ID:r/QgntMa
拾った手甲、さっきまでA200って名前だったのに、A300って名前に変わってる

気のせいかな
542名も無き冒険者:2011/12/19(月) 18:46:30.14 ID:2IP5klkp
雪だるまのレアドロ情報よろ
カボチャイベであった永久に使える防御+40アイテムとか今回もあるかな
543名も無き冒険者:2011/12/19(月) 18:50:13.00 ID:/Wq/fF3y
レアじゃなくても情報ほしいな
狩るに値するかよく分からん
544名も無き冒険者:2011/12/19(月) 18:57:18.53 ID:/FYxpxUT
今のところ飴、腰帯、花火と聖なる石しか見てないなぁ
545名も無き冒険者:2011/12/19(月) 19:01:55.71 ID:Tbl5xoDC
>>535
個人順位の右上にあるハテナマーク見ると説明書いてあるよ
どこでBUFFが貰えるかは不明
546名も無き冒険者:2011/12/19(月) 19:06:34.30 ID:DNowCKFa
BitCash、500円から2000円課金でもらえる、バナナ弓の性能分かる人いない?
547名も無き冒険者:2011/12/19(月) 20:49:26.70 ID:61ZgbODJ
>>545
ありがとう!
しかし、仕事が終わらすインできない…
548名も無き冒険者:2011/12/19(月) 22:03:09.47 ID:EQg3x9lW
熊猫連盟 独立きたーー
「笹」
パンダだけに、いいセンスと思ったのは私だけ?
549名も無き冒険者:2011/12/19(月) 23:15:12.75 ID:PU2dyT/q
水曜の国戦は笹への総力戦でいいのかな
550名も無き冒険者:2011/12/19(月) 23:18:41.64 ID:2IP5klkp
>>549
そこは言わなくてもみんな狙う
特に呉、蜀はまっ先に向かうわ
551名も無き冒険者:2011/12/19(月) 23:22:21.22 ID:SNDXh9Qg
呉は青州や司州行くの面倒だからなぁ
3国で意思統一しないとハイエナの餌食になる
552名も無き冒険者:2011/12/19(月) 23:41:29.16 ID:bB0G9Rpb
別に軍団加入しなくても笹勢力になれるの?
553名も無き冒険者:2011/12/19(月) 23:51:11.38 ID:Hn8SoM5E
せっかくバランス良くなるかも知れないのに蜀が独立攻める理由がないw
549,550は魏に間違いないなw
554名も無き冒険者:2011/12/20(火) 00:05:30.19 ID:Kla9Xfg9
滅亡したら次ボコられるの蜀だしな
555名も無き冒険者:2011/12/20(火) 00:28:15.73 ID:gfo5fK93
呉で青州行くほど暇なの人はごく一部だろう
魏だけじゃねえの?独立で困るの。
556名も無き冒険者:2011/12/20(火) 00:39:10.39 ID:NqH/JpZ2
あんまり福袋開けられてないっぽいなぁ。
まぁ150で転職ならまだしも180だからなぁ…。
557名も無き冒険者:2011/12/20(火) 00:43:48.85 ID:bWeoC2P7
>>553
蜀は攻めたくてもどうせまた陣から出れないだろ。
パンダは魏を攻めるわけにいかないし、蜀いじめるしかやれること無いから
558名も無き冒険者:2011/12/20(火) 02:35:53.40 ID:i8g+LSLb
5個で2000円もして100回くらい回しても運が悪けりゃ騎兵が出ないもんに誰が金かけるよw
559名も無き冒険者:2011/12/20(火) 03:52:22.00 ID:1rRAnRvY
英勇でよくね?
ってのが本音だろ
560名も無き冒険者:2011/12/20(火) 11:10:01.26 ID:+5h78DJr
メインは英雄上げて、サブ策士で精鋭上げてるから、上がりきるまでに揃えればいいからな。福袋開ける必要があまり無い
561名も無き冒険者:2011/12/20(火) 12:10:13.96 ID:xILDr9Dm
精鋭が神になれるLvっていくつから?
562名も無き冒険者:2011/12/20(火) 12:54:52.09 ID:2vGrrZd9
180
563名も無き冒険者:2011/12/20(火) 13:16:05.46 ID:xILDr9Dm
ありがとう 先は遠い・・
564名も無き冒険者:2011/12/20(火) 14:10:54.10 ID:HfQxC/FF
それまで、この会社が存在してるか怪しいものだ
565名も無き冒険者:2011/12/20(火) 14:20:11.81 ID:G7IeVJm/
運営が儲けようと思ったら
精鋭<英雄<神兵<修羅英雄<修羅神兵
にして、最強が入れ替わるようにするだろうから

台湾の例はあてにならない
日本仕様に変えてくるんじゃないか
566名も無き冒険者:2011/12/20(火) 14:25:42.20 ID:G7IeVJm/
ただ5次令福袋はレアが4つしかないことを考えると
令福袋で4次令福袋よりも儲けることはほぼ無理
スキル福袋で神兵、英雄のレア狙いの客をどれだけつかめるか
567名も無き冒険者:2011/12/20(火) 14:28:19.81 ID:G7IeVJm/
一番儲かるのは、神兵も英雄もどっちも使えて
さらにどの職でも戦えるようにバランスを良くして
ゲーム自体の質を上げることだな
568名も無き冒険者:2011/12/20(火) 15:04:03.20 ID:rqhDAg7M
>>567
あと新規呼び込み続けて「やめる人=新しく始める人」に近付ける事だがな。好き嫌いがあるからやめる奴はやめる。それを補う新規が必要

新しいモンハンが出ると呼び込めるモンハンFや宣伝に力入れて呼び込み続けてるRoとか長く続けてるとこはそう言うのが強い
569名も無き冒険者:2011/12/20(火) 17:09:58.51 ID:pqwyQVjd
だから、台湾でも火力は英雄揃えるより神兵揃えた方が高いって出てるだろ
英雄は、新規用に低レベルからそこそこ戦えるように後付けで出てきた仕様だって・・・
570名も無き冒険者:2011/12/20(火) 17:11:13.36 ID:h0rgVt/O
神騎兵より虎豹騎のが明らかに強い件
571名も無き冒険者:2011/12/20(火) 17:37:13.65 ID:rqhDAg7M
>>570
神様2なら英雄を越える火力だろ。
2人枠なんだから2人でカウントしなきゃ意味がない
揃えておけば同時攻撃だ。

スキルや装備も英雄の二倍だから揃えきれないなら英雄の方が強いだろうがな
572名も無き冒険者:2011/12/20(火) 17:43:51.01 ID:HSgj2iwj
>>571
騎兵は元々2枠だろ

それとも神になったら1枠になるのか?

もしそうなら申し訳ない
573名も無き冒険者:2011/12/20(火) 17:54:06.09 ID:iQwGx1QA
騎兵は神兵2≒英雄1になるはず
574名も無き冒険者:2011/12/20(火) 17:55:02.09 ID:rqhDAg7M
>>572
…俺の勘違いだ_| ̄|○
偉そうに言ってすまん
575名も無き冒険者:2011/12/20(火) 19:42:20.75 ID:h0rgVt/O
神兵2>虎豹騎?
馬鹿いってんじゃねーぞwwwwww
飛星撃食らってから物言えや
576名も無き冒険者:2011/12/20(火) 19:47:10.44 ID:xILDr9Dm
「獣王怒の書」初値6000か・・
インフラもここまで来たか・・買えね
577名も無き冒険者:2011/12/20(火) 20:05:14.64 ID:rqhDAg7M
>>576
インフレなwインフラ整備してどうするんだw
578名も無き冒険者:2011/12/20(火) 20:38:13.48 ID:xILDr9Dm
>>577 素で間違えたorz
579名も無き冒険者:2011/12/20(火) 22:04:51.18 ID:ka+D9HfS
「獣王怒の書」って誰のスキルで効能は?
インフラは見逃してやれよw
580名も無き冒険者:2011/12/20(火) 22:16:17.81 ID:rqhDAg7M
>>579
槍投げの180技能じゃなかったけな。効果は知らんうろ覚えw

直前に「神騎兵2なら2枠だから〜(キリッ」と単純な勘違いしたから間違い仲間が欲しかったのよ(´・ω・)
581名も無き冒険者:2011/12/21(水) 00:15:48.03 ID:oHK6z26o
俺のところの軍団長が龍鳴の連盟から抜けると言い出した
パンダに鞍替えするだとよ
あきれて何もいえない、勝ち馬に乗るとかあほか
582名も無き冒険者:2011/12/21(水) 00:18:13.54 ID:1FJNaSpM
先を見る目があるなそこの団長、今熊猫につかない軍団は情弱っつーかマゾ
583名も無き冒険者:2011/12/21(水) 00:20:42.30 ID:DxPmG8TN
団長の鏡
584名も無き冒険者:2011/12/21(水) 00:23:00.07 ID:DxPmG8TN
261 :虞時:2011/12/20(火) 21:25:56.83 ID:E21SKBIIO
だせえ

262 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/12/20(火) 21:31:36.05 ID:V1WKMFjj0
>>261
自己紹介乙

263 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/12/20(火) 21:40:56.15 ID:Bpgb6z9G0
虞族流 戦場戦記ブログ書いてるだな坊や
コイツの所だな
585名も無き冒険者:2011/12/21(水) 00:46:16.93 ID:Cle7yj9O
それは晒しでやれ
586名も無き冒険者:2011/12/21(水) 00:46:28.34 ID:cJmL4qgP
神騎兵は2枠だぞ
頭悪い奴湧いててワロタ
587名も無き冒険者:2011/12/21(水) 00:59:49.28 ID:1FJNaSpM
今続々と各国の主力が笹に流れてきてるぞ
くるなら今がチャンス
588名も無き冒険者:2011/12/21(水) 01:01:36.62 ID:yhUoHrLI
811:12/21(水) 00:45 F90E02FP0 [sage]
>>808
つい最近自主退職した元運営A君とは今もTEL連絡してるが
絶対に言うなと言われていた話だが2月いっぱいでサービス終了が決まっているよ
589名も無き冒険者:2011/12/21(水) 01:10:05.34 ID:6yydaRdk
>>581鞍替えはともかく龍鳴のところを脱退するのはいいんじゃないか?
590名も無き冒険者:2011/12/21(水) 01:10:22.95 ID:Cle7yj9O
なんでもいいけど今日の夕方あたりから業者複数アカウントで横狩りくるようになった
日本語しゃべれないやつが複数のキャラクターを用いて迷惑行為
さすがに運営対処するよな?
591名も無き冒険者:2011/12/21(水) 01:10:57.84 ID:Cle7yj9O
今日× 昨日○
592名も無き冒険者:2011/12/21(水) 02:02:05.23 ID:rrHGCCJ+
呉軍が目の前にいるのにスルーして蜀軍襲ってくる魏
魏軍と接待小競り合いご機嫌とって蜀軍襲ってくる呉

蜀は正直つらいっす 今日の国戦は少しは変わるのだろうか?
593名も無き冒険者:2011/12/21(水) 03:04:46.01 ID:OekVmGZI
>>581
どこだ?
笹いっても勝ち馬とは限らんぞ
初戦滅亡→萎える→引退社続出で連盟崩壊なんてことも普通にありえる
594名も無き冒険者:2011/12/21(水) 05:08:04.47 ID:FRhlmsQH
武将技の援助令ってLVいくつから習得できますか?
595名も無き冒険者:2011/12/21(水) 05:50:43.23 ID:gHmeflFK
>>594
レベルじゃなくて官職だよ。
四品以上から習得できる。
596名も無き冒険者:2011/12/21(水) 07:18:10.15 ID:1FJNaSpM
>>593
絶対にない
魏呉は友好関係、蜀のみ険悪だが蜀なんてもはや敵じゃないし魏の援護もあるからな
597名も無き冒険者:2011/12/21(水) 07:21:43.95 ID:2LuIPx1j
魏の援護あるの?
俺魏だけどめっちゃ攻める気満々なんだがw
598名も無き冒険者:2011/12/21(水) 07:59:38.00 ID:1FJNaSpM
今まで味方だったし魏のために頑張ってたんだから普通いきなりは攻めないだろw
一部は協力関係にもあるし
599名も無き冒険者:2011/12/21(水) 08:04:58.47 ID:RzU+M+1g
>>597
お前が攻める気なのと同じでフレだから援護しよう、とか居るとは思わないのか?

「攻められたくないから触らないようにして挑発しないようにしよう」
ってのが大半だが占領地の関係でそれも側面援護のバックアップと見る奴は「協力」と見るわけだしな

魏に残した複垢を偵察に使って笹のメインが横をスルーしたら当然「魏と笹の不戦協定」にしか見えないしな。
600名も無き冒険者:2011/12/21(水) 08:10:46.15 ID:1in02XAW
援護擁護言ってるけど、
青州攻められてる時に旗で飛んで駆けつけて来る事は出来ないんだから、
うっかり魏に取られないように気をつけろよw
601名も無き冒険者:2011/12/21(水) 08:21:12.95 ID:BCHuV3mq
出る釘は抜く主義でな、なにを怯えている?
滅亡は誰もが見てみたいものだろう?今日の国戦は楽しみだ
602名も無き冒険者:2011/12/21(水) 08:55:23.16 ID:1FJNaSpM
滅亡させたがってるのって龍鳴をはじめとした蜀民だけだろ
魏は恩もあるし呉はわざわざ遠いとこまでいく意味がない
603名も無き冒険者:2011/12/21(水) 09:22:58.38 ID:oHK6z26o
>>581
緑一色です
パンダと組むなど頭悪いかと
604名も無き冒険者:2011/12/21(水) 09:54:35.13 ID:m2v/vYHG
龍鳴連盟にいると振り回されるからな・・・
疲れたんだろきっと
605名も無き冒険者:2011/12/21(水) 10:07:09.05 ID:tNLjXIBl
魏・呉同盟なんて蜀の妄想じゃねえの?
606名も無き冒険者:2011/12/21(水) 10:38:17.12 ID:RzU+M+1g
>>605
同盟なんかは無いがフレと馴れ合ってたりやサブ垢ピケット放置をスルーするのを見るとそう見えるからな
607名も無き冒険者:2011/12/21(水) 11:20:15.42 ID:1in02XAW
はっきりした同盟とかは無いよ。
単にお互いカヒで稼ごうぜっていう暗黙の了解みたいなもん。
608名も無き冒険者:2011/12/21(水) 12:09:55.62 ID:tNLjXIBl
サンクス そんな国戦とかくだらねえなw
609名も無き冒険者:2011/12/21(水) 12:20:28.68 ID:8taYxeql
緑一色が新勢力の笹=熊猫(通称パンダ)の傘下に入るだと!?
そんなハズはないよ。
あそこの軍団長は、確か…馬援さんだよね?
馬援さんと龍名の長とか親しい関係だと聞いてるぞ〜
それに、今のところ龍鳴連合から抜けるのは得策だとは言えない。
もっと、蜀を支えられるように協力するべきだ。
龍鳴に力を結集するしか蜀民の生き延びる術はないんだからさ!

でも...抜けたい気持ちは参加している各連合長は持ってると思う。
これだけ負け続けて結果を出せてないんだから^^;
笹と共に新たな時代を模索するのも悪くはない。
しかし、今はまだ早い!
もう1ヶ月様子を見てからでも遅くはあるまいて
610名も無き冒険者:2011/12/21(水) 12:24:54.99 ID:yhUoHrLI
581 : 名も無き冒険者 : 2011/12/21(水) 00:15:48.03 ID:oHK6z26o : AAS
俺のところの軍団長が龍鳴の連盟から抜けると言い出した
パンダに鞍替えするだとよ
あきれて何もいえない、勝ち馬に乗るとかあほか

緑一色軍団さすが金魚の糞
611名も無き冒険者:2011/12/21(水) 12:31:09.17 ID:yhUoHrLI
表向き人格者、裏は晒し魔それが馬援通称馬糞。三國志オンライン泰山での裏の通り名
612名も無き冒険者:2011/12/21(水) 12:33:02.62 ID:Cle7yj9O
龍鳴人数はいるんだから
あとはそいつらが強ければ龍鳴だけで何の問題もないだろ?
613名も無き冒険者:2011/12/21(水) 12:33:46.54 ID:RzU+M+1g
なんかまた変なの沸いてるな
614名も無き冒険者:2011/12/21(水) 13:07:16.15 ID:BFUb3Xar
晒しでやれ
615名も無き冒険者:2011/12/21(水) 13:12:22.21 ID:ZzJ2W3gy
緑と紅は龍鳴との同盟から昨日抜けたぜ
616名も無き冒険者:2011/12/21(水) 13:29:53.21 ID:An8VwHDx
2〜3回国戦の様子見すればいいのにね
617名も無き冒険者:2011/12/21(水) 14:19:23.88 ID:dn3aIqwN
>>581
緑はおまえが書く前に連盟から抜けてたんだが
618名も無き冒険者:2011/12/21(水) 14:34:59.27 ID:RzU+M+1g
>>617
抜けてるのを見て書くようなのしか居ねーよ。
全部そんなもんだろ。

ああ、笹の奴だけはガチっぽいな
619名も無き冒険者:2011/12/21(水) 14:42:39.75 ID:8taYxeql
>>615
え〜?マジですか?
今、龍鳴に残ってる連合って殆どいないんじゃ…
もはや蜀では勝てないのかな〜
魏に移籍しようかな
620名も無き冒険者:2011/12/21(水) 15:03:24.04 ID:4Wl3aafm
単純な比較はできないかも知れないけど、傾城歌で防御力を直に増やすのと
明王で被ダメ30+武力の50%?を軽減させるのってどっちがいいんだろう?
傾城歌のほうが攻撃も上がるからいいんだろうか?
621名も無き冒険者:2011/12/21(水) 15:25:30.82 ID:0LbRvDwg
すいません質問です
踊り子の軍魂曲と傾城歌どちらも智力の10%分攻撃力と防御力の上昇らしいのですが
軍魂曲と傾城歌の違いは効果時間だけなんでしょうか?
その割には露店での相場もかなり違いがあるようなのでどなたか詳しい方教えてください。
622名も無き冒険者:2011/12/21(水) 15:42:51.86 ID:BFUb3Xar
傾城は攻防100近くあがる、軍魂は自分でしらべてくれ
623名も無き冒険者:2011/12/21(水) 16:05:41.20 ID:6mnPXPJr
傾城は知力の30%じゃなかった?
624名も無き冒険者:2011/12/21(水) 16:12:11.08 ID:6yydaRdk
今蜀を抜ける奴は弱いとかそういう事で抜けるのではなく
きっと、まともな国戦がしたいんだろうと思うわ
そう考えたら何だか切なくなってきた
625名も無き冒険者:2011/12/21(水) 16:15:57.99 ID:vjUxOB2i
まともな国戦してるとこなんてないだろ・・・
626名も無き冒険者:2011/12/21(水) 16:39:43.55 ID:gqv78H3V
国戦に出てない俺みたいなやつもいるはずだしな
627名も無き冒険者:2011/12/21(水) 16:49:55.74 ID:OzGiIAeC
しかし、なんでパンダはあれだけ蜀を叩く事に執着してんだろな?
ここにやたらパンダが沸いて来るんだし、理由くらい知ってる奴1人くらいは居るだろ。
言える範囲で教えろください
628名も無き冒険者:2011/12/21(水) 17:00:41.34 ID:4Wl3aafm
明王の性能がいまいちわからないんだけど、
将来を考えると明王持ち僧兵より
傾城歌持ち舞姫+傾城歌かかった神兵のほうが
強くなりそうな気がしてきた。
629名も無き冒険者:2011/12/21(水) 17:15:14.57 ID:1FJNaSpM
>>627
そりゃあれだけ蜀のために頑張ってたのに文句いわれたらキレるだろ
630名も無き冒険者:2011/12/21(水) 17:25:38.83 ID:yhUoHrLI
馬糞乙
631名も無き冒険者:2011/12/21(水) 17:28:37.72 ID:yhUoHrLI
チャンネル逃げしまくってる緑一色がマトモな国戦したくて亡命は無いだろ
632名も無き冒険者:2011/12/21(水) 17:54:12.29 ID:OzGiIAeC
>>629
それだけど、何言われたんだ?誰に?

まさかここに書いてる妄想でも無いだろうし、全員がひたすら蜀憎し!になるようなことって何だろうな
633名も無き冒険者:2011/12/21(水) 18:18:13.35 ID:Cle7yj9O
熊猫は青州ほしいのに以前もめた龍鳴連合が前線負けてるにもかかわらず
ずっと青州で自宅警備員してて邪魔だったてのと魏が弱いという大義名分があった
魏になったあとは望みどおり青州とれたわけだしあとは蜀をつぶして青州を守り続ける作業してただけ
634名も無き冒険者:2011/12/21(水) 18:22:42.42 ID:6yydaRdk
邪魔だったというよりも
何でロクに前線にも出てこないお前らの為に前線で踏ん張らないといけないんだという事だろ

今でも青洲以外でまともに龍鳴とぶつかった事ないぜ?
陣地出口のカヒ辺りは別だけどな
635名も無き冒険者:2011/12/21(水) 18:29:09.57 ID:OzGiIAeC
その辺ここで散々妄想認定してた話じゃね?
だいたいそんな漠然としたいい加減な話で全員が一丸となってひたすら蜀ぶっつぶす!ってなるもんかね?
636名も無き冒険者:2011/12/21(水) 18:30:33.08 ID:Cle7yj9O
おまえの全員で蜀つぶすってのが妄想なだけ
637名も無き冒険者:2011/12/21(水) 18:36:06.04 ID:m2v/vYHG
蜀民(龍鳴)が熊猫叩く→熊猫キレて蜀殺しに走る→今となっては別に恨んでないけどとりあえず蜀叩いとくか・・・
って感じじゃねーの?もしかしたらいまだに恨んでるかもしれないけど
熊猫が蜀にいたころから「熊猫は悪」みたいな風潮はあったし熊猫が龍鳴のことを嫌ってるのも事実だろう

仮に龍鳴が魏に行ったとしたら蜀攻めはしなくなると思うよ
たぶん同盟とか組むんじゃない?懇意にしてた運命も蜀にいるし
638名も無き冒険者:2011/12/21(水) 19:00:24.83 ID:tUiac9lh
ID:yhUoHrLI=樹上の夏●香 晒しいけや

前回の国戦で樹上の団員もch逃げ&巻物逃げしてんぞw
639名も無き冒険者:2011/12/21(水) 19:17:04.27 ID:yhUoHrLI
樹の団長に嫉妬してんのか?
640名も無き冒険者:2011/12/21(水) 19:23:04.39 ID:DxPmG8TN
緑が釣れましたっ
641名も無き冒険者:2011/12/21(水) 19:25:20.34 ID:+XPqfx8m
笹が魏方面で蜀が呉方面なら、勢力バランス的には、期待出来そうなんだけど
プライドとかの問題ヌキで考えれるような人いないの?
642名も無き冒険者:2011/12/21(水) 19:31:23.60 ID:Cle7yj9O
これで頑張れなければ蜀が本当に弱いだけ
心配しなくてもある程度はなんとかなるだろ
643名も無き冒険者:2011/12/21(水) 19:46:56.63 ID:1in02XAW
なんか本スレが妄想掲示板化しててワロタ
644名も無き冒険者:2011/12/21(水) 19:49:43.28 ID:ZzJ2W3gy
マジなのは緑が同盟抜けた事だけw
笹or魏に行くのかどうかは知らん
645名も無き冒険者:2011/12/21(水) 19:52:09.44 ID:m2v/vYHG
蜀は正念場だぞ
さんざん雑魚扱いされてたんだから見返してやれよ
646名も無き冒険者:2011/12/21(水) 19:56:30.63 ID:An8VwHDx
蜀は魏の動き次第だしな
青洲で独立勢力と魏が争わなければ3勢力に陣地封鎖されるだけになる
647名も無き冒険者:2011/12/21(水) 20:24:35.64 ID:oHK6z26o
龍鳴、今日は家政婦のみたを見るのでお休みです
648名も無き冒険者:2011/12/21(水) 23:07:41.98 ID:1in02XAW
魏は相変わらずぶれないなw
649名も無き冒険者:2011/12/21(水) 23:19:40.83 ID:DcOPeIi0
そして案の定の蜀
まとまってるのほとんどいない状態じゃ話にならんわ
紅葉とかくらいじゃね?まとまってるの

それにしても青洲真っ黒だなw
650名も無き冒険者:2011/12/21(水) 23:24:55.86 ID:4F3rJ8DY
>>649
笹乙
651名も無き冒険者:2011/12/21(水) 23:25:04.52 ID:vjUxOB2i
言うほど紅葉もまとまってないけどな
あっちこっちでばらけて見かけるし蜀自体ほとんどまとまってないでしょ
652名も無き冒険者:2011/12/21(水) 23:26:13.45 ID:+XPqfx8m
呉だけど、笹全くかち合わなかったな
立地的なものもあるけど呉は笹特に意味なしって感じだ
653名も無き冒険者:2011/12/21(水) 23:40:29.26 ID:y6+ubmt6
独立のお祝いの意味での洗礼はなかったんか・・・
1番の醍醐味なのにな。初回はつぶさないとだめだろ俺は呉民だから行きたくても行けなかった、頑張れよ蜀
654名も無き冒険者:2011/12/21(水) 23:46:20.71 ID:1FJNaSpM
ID変わる前にいわせてもらうわ

蜀よわwwwwwwwwwwwwwwwww
連盟だけで1国潰すの余裕だったわ
655名も無き冒険者:2011/12/21(水) 23:46:53.29 ID:An8VwHDx
最後取られたけど蜀はちょくちょく青洲落としてたんじゃ?
協定あるのか知らないけど魏が屁タレ杉
656名も無き冒険者:2011/12/21(水) 23:50:03.45 ID:6yydaRdk
魏は無理する必要ないんじゃね?
反対に蜀はここで頑張らねば!て時だったと思うんだけどな
657名も無き冒険者:2011/12/21(水) 23:51:22.17 ID:1FJNaSpM
というか連盟どころか単体でも陣地まで追いやれたわ
ここまで弱いとは思ってもいなかった
658名も無き冒険者:2011/12/21(水) 23:57:05.71 ID:An8VwHDx
呉民目線だけど蜀(カヒ)は魏からも呉からも笹からもやられてた
3方向はさすがにきつそうだった(どこかに進行すると後ろが取られる)
魏は呉にゲリラする部隊が青州でやれば均衡するんだろうけどな
呉も侵攻時はカヒまで落とすし自分の勢力ながら鬼だと思ったw
659名も無き冒険者:2011/12/22(木) 00:07:58.92 ID:XKYCn7PJ
カヒが3勢力から攻められるのなんて分かり切ってることだし蜀だって守ろうとはしないだろ

>>657が追いやったつってもどうせその辺分かってない少数だろ
660名も無き冒険者:2011/12/22(木) 00:09:59.84 ID:JXQ8NUiW
蜀の3分の1追いやって無双旨いw

魏は笹に東郡とか落とされても、笹には攻めないのなw
661名も無き冒険者:2011/12/22(木) 00:23:35.06 ID:KHK0/O3Z
>>660
当たり前だ。わざわざ挑発する必要が無いからな。

ましてや東郡まで落とされたら背後から攻めてくれる形になるんだからわざわざいくメリットも皆無だし、魏は都市が余ってるからな
662名も無き冒険者:2011/12/22(木) 00:26:04.59 ID:ovTkcUCP
麒麟とかが攻めて東阿が何回か魏になってた
済南が落ちないから魏が笹攻めてるって認識されてないけど
まぁいつもの蜀のネガキャンか

663名も無き冒険者:2011/12/22(木) 00:43:43.88 ID:4BdaI7IW
蜀は一瞬とは言え北海城落としてたな
魏は東阿でドヤ顔するような戦力じゃないだろう
664名も無き冒険者:2011/12/22(木) 00:51:59.82 ID:2gwyZUvJ
魏は司州解放になれば間違いなく今の蜀の立場になる

笹を刺激しないようにして攻めてこないようにたち振る舞うか
挟撃出来る今のうちに笹を潰して蜀に恩を売っておくか
はたまた呉の機嫌をとっておくか

状況の良い今のうちに外交のカードを切っといた方がいい

上策は魏蜀、中が魏笹、下は魏呉か
665名も無き冒険者:2011/12/22(木) 01:03:25.57 ID:2gwyZUvJ
蜀は今はきついが司州開放で立場は変わる

だからそれまでをどう乗りきるのか
地理的に3方向から攻められる形は避けたいし、やはり青州はおさえたい

笹とは相容れない様だしかといって魏とくむのもたやすくはない
呉と組んでも連携して攻めるのは難しいか

上策は蜀魏、中が蜀呉か
666名も無き冒険者:2011/12/22(木) 01:20:11.90 ID:2gwyZUvJ
呉は地理的に攻められる脅威が余り無い分自由にたち振る舞える
只これからメインになってくるエリアがどちらも敵の陣地の先のためそこを押さえるのは至難

笹と組んでゲリラでとびこんでいくのか
呉か蜀と組んで片方のエリアを分け合うのか

何れにしてものらりくらりと実際の呉のような強かな外交術を見せてもらいたい

現状は日和見が無難か
667名も無き冒険者:2011/12/22(木) 01:31:36.81 ID:KHK0/O3Z
また変なの沸いてるな
668名も無き冒険者:2011/12/22(木) 01:36:20.41 ID:2gwyZUvJ
笹は青州を見事に平定し流石の一言に尽きる

只今後司州へメインエリアが移るのを見越して上手にたち振る舞う必要がある
地力は随一とはいえ流石に魏蜀に連携されてしまうと立場は苦しい上
滅亡のリスクもある

守りやすさや友好関係を考えると司州を魏と分け合うのが現実的か

只スカウトが暗躍すれば魏蜀が束になっても敵わないような力を
てに入れてしまうと言う可能性を秘めている

上策は魏蜀の離間工作及び引く抜きか、中が笹魏、下は笹呉か
669名も無き冒険者:2011/12/22(木) 02:10:50.10 ID:Tf+HWuK3
机上の空論って怖いな
670名も無き冒険者:2011/12/22(木) 02:33:58.22 ID:fDaI+KxK
毎回陣地で3桁キル稼がせてもらってるけど蜀はもうちょいやる気出したら?
無抵抗で死ぬ人多すぎてつまらん
671名も無き冒険者:2011/12/22(木) 02:46:31.63 ID:ev+wzHcR
無抵抗っていうか、ほぼ1撃で死ぬ仕様にも問題あるかと
課金して良い回復薬勝っても廃人には無駄な抵抗だし、今ならその課金分有料マップ行ってた方が良いからな
それにKill数とか死亡数マッタリ組は拘ってないから、前線ならとにかく復活地点が近いとさっさとリスタートした方がいい
死亡ペナルティが無いからな
まぁ俺みたいに国戦出ないのが一番だ
672名も無き冒険者:2011/12/22(木) 03:00:44.84 ID:fDaI+KxK
だから蜀は弱いんだよな、見限って正解だったほんと
673名も無き冒険者:2011/12/22(木) 04:41:53.13 ID:4BdaI7IW
3桁稼ぐ火力ある人相手には抵抗する暇はないな
674名も無き冒険者:2011/12/22(木) 05:24:33.59 ID:ZOndqXG8
>>654 657 屁たれ呉民に言われたくないわw
空き家同然のカヒに来て、や〜や〜我こそは鬼畜●●なり、なんて言ってるよようなもん。
空き家なんだから楽に城内入れるに決まってるだろw ほとんどの主力は笹方面行ってんだよ。
強い勢力とガチでやろうともせず、蜀弱すぎとかチキンすぎるわ。

蜀が有るから笹攻撃出来んとか・・・・・呉と言えば水軍でしょ?www
675名も無き冒険者:2011/12/22(木) 05:53:36.37 ID:fDaI+KxK
呉じゃないけどな
676名も無き冒険者:2011/12/22(木) 07:39:45.77 ID:JXQ8NUiW
>>675
横槍スマンが
お前の事じゃないと思うぞ。
677名も無き冒険者:2011/12/22(木) 08:04:08.46 ID:KHK0/O3Z
抵抗しないとか一撃で死ぬとか俺の火力凄いだろって意味だろw

100以上撃破するなら火力に自信あるだろうし陣に行くなら当然その前にも交戦もあるからな。

と言うとか蜀は陣地封鎖されたら律儀に勢力チャットでカウントとかするのいい加減止めとけよw
出てくるから撤収〜とか指示出てんだから毎回駄々漏れだってばw
678名も無き冒険者:2011/12/22(木) 12:14:11.90 ID:JXQ8NUiW
それさ、気づかない方がヤバイよな・・・
国戦中に勢チャ使ってどうすんだよってレベル。
679名も無き冒険者:2011/12/22(木) 12:24:53.99 ID:NC/EHkv7
バラバラに動いて結局、笹潰し失敗のショク乙
680名も無き冒険者:2011/12/22(木) 12:38:11.57 ID:bqR4z8ae
妖は当然としてあと射刺 ここおさえとけば大体大丈夫
妖は80↑ 射刺は50↑はめざせ斬砕もあればあっただけいい 
テンプレだけどこれやってある程度強い英雄なら大抵の奴と戦えるレベルにはなる
刀車からは逃げろ
681名も無き冒険者:2011/12/22(木) 13:03:31.14 ID:hsOIYMF5
射刺よりも斬砕のほうが頻度多いと思う
弓侠士よりも両手短兵器侠士のほうが多いし
兵器の攻撃は砕が多いし、龍砲も砕だ
682名も無き冒険者:2011/12/22(木) 13:04:34.48 ID:rZwQsYIN
>>680
それは属性防御のこと?
683名も無き冒険者:2011/12/22(木) 13:05:05.68 ID:Erv7VqdM
刺はいらない子だと思う
684名も無き冒険者:2011/12/22(木) 13:22:26.90 ID:otaDp4tE
>677
勢力チャットで「出る」発言は、陣地前にいる他陣営を
散らすためのブラフだと思ってたわ

来てる奴が強かろうが後方にいるやつをタゲれない
だろうしな

オオカミ少年的なイメージ
685名も無き冒険者:2011/12/22(木) 13:26:50.78 ID:ovTkcUCP
本体よりも英雄兵にやられることの方が圧倒的に多いから
上位ランカーが所有してることが多い蟲虎狼に合わすのがいい
つまり妖刺射で間違いない
考えすぎて他の上げてる奴は毎回カモられてるはず
龍砲が流行ったときは砕防にシフトすべきだがまだ早い
686名も無き冒険者:2011/12/22(木) 13:55:20.01 ID:KHK0/O3Z
>>685
砕「誰か忘れてないかい?」

砕の優先下げるのはダメだろw
射はともかく刺より下は無いわ
687名も無き冒険者:2011/12/22(木) 14:11:55.76 ID:8bqq440m
龍鳴…いったい何やってんだかw
全く結果が出てないじゃないか!オマエラ、蜀の代表連合なんだろ?
熊猫が魏へ行って俺達の時代じゃなかったのかよ!
勢チャ流して指示しろ〜!ホンマ腹立つわ〜

途中、呆れてサブ垢で呉へinしてみたけど…呉は連携取れてるぞ!
連合・フレなどで連絡・意見交換しながら蜀・魏へ対抗してた。
まだまだ魏の主力には押されてしまうけど今後に期待できるわ。

戦力的には魏かな。やはり強いわ。
笹も青洲籠城作戦で侮り難し!蜀・魏共にビビって手が出せないみたいね。
笹の動き次第で情勢が変わるだろうけど・・・蜀は情けなさすぎるよ 
688名も無き冒険者:2011/12/22(木) 14:30:30.60 ID:Erv7VqdM
もう160とかいるのかよw
そんな慌ててレベルだけ上げてどうすんだよw
689名も無き冒険者:2011/12/22(木) 14:45:29.65 ID:hsOIYMF5
上位ランカー対策して、中堅に負けるよりも
上位は後回しにして、中堅に勝つほうが現実的じゃない?

斬≧砕>射>刺 (現在)
砕≧斬>射>刺 (龍砲後)
690名も無き冒険者:2011/12/22(木) 14:55:04.05 ID:s+FMLrfi
言うまでも無いってことだろうが妖は忘れるなよ
691名も無き冒険者:2011/12/22(木) 14:55:52.70 ID:mSDtsChW
160になってやる事があるからだよ
692名も無き冒険者:2011/12/22(木) 15:18:45.17 ID:hxmZ4uci
久しぶりに見たけど、今国戦って50人くらいでやってんの?(1鯖)
693名も無き冒険者:2011/12/22(木) 15:20:54.12 ID:hsOIYMF5
妖>斬≧砕>射>刺 (現在)
妖>砕≧斬>射>刺 (龍砲後)
694名も無き冒険者:2011/12/22(木) 16:03:10.54 ID:x2+pPJVH
>>692
500人はいるだろうな
695名も無き冒険者:2011/12/22(木) 16:25:04.83 ID:KHK0/O3Z
>>692
策士だけで3〜500は居るよ。
他の職はそんなもんだが‥
696名も無き冒険者:2011/12/22(木) 16:46:59.59 ID:Erv7VqdM
明王術の書って明王呪の書に名前変わった?それとも別のもの?
697名も無き冒険者:2011/12/22(木) 16:59:50.12 ID:/1Cs+A+i
相手を倒すのではなく動けない状態にしたりや味方の回復ができる
補助的な役割の呪文?技が使える職業ってなんですか?
教えてエロイ人
698名も無き冒険者:2011/12/22(木) 17:16:14.17 ID:YTexcPYx
>>697 運営の中の人
699名も無き冒険者:2011/12/22(木) 17:20:39.38 ID:fDaI+KxK
>>697

動けなくして味方の回復も出来てバフも出来る

そして一番火力がある
700名も無き冒険者:2011/12/22(木) 17:21:35.57 ID:JXQ8NUiW
>>687
妄想乙w
どこの勢力に、勢チャで指示出す阿呆軍師が居るんだか。
お前試しにやってみろ。晒されるぞw
701名も無き冒険者:2011/12/22(木) 17:25:37.06 ID:/1Cs+A+i
ありがとうエロイ人!
702名も無き冒険者:2011/12/22(木) 17:36:38.50 ID:iMDMdscu
緑一色基地外の集まりジャン
703名も無き冒険者:2011/12/22(木) 17:40:45.69 ID:XKYCn7PJ
>>702
晒し行くかサービス終了までROMか選びな
704名も無き冒険者:2011/12/22(木) 17:41:39.24 ID:NC/EHkv7
監視乙
705名も無き冒険者:2011/12/22(木) 17:43:58.01 ID:gr3zuq6f
龍鳴連盟って解散したのか
緑と紅葉が抜けたって書いてあったが残り龍鳴と舞踊しかいないってことになるよな
上層部が何考えてるか知らんが、この2つの軍団って本当に頼りになるの?

内部分裂とか、蜀民だけどますます蜀終わってるな
706名も無き冒険者:2011/12/22(木) 17:45:43.25 ID:fDaI+KxK
でもその連盟より強い連盟がいないのもまた事実
707名も無き冒険者:2011/12/22(木) 17:55:47.70 ID:gr3zuq6f
>>706
そうか?龍鳴と舞踊が領地1つも取れていない結果を見ると
野良の軍団のほうがよっぽど役立ってるような気がするんだが
龍鳴連盟っていつもどこにいるか分からないし
708名も無き冒険者:2011/12/22(木) 17:56:51.09 ID:NC/EHkv7
バラバラに戦うから纏まり要らないだろ
709名も無き冒険者:2011/12/22(木) 18:04:21.35 ID:JXQ8NUiW
龍鳴が領地すら無い所見ると、もう殆ど機能して無いんじゃ無いか?
まだ運命とか他の中小軍団の方が良く見るぞ。
710名も無き冒険者:2011/12/22(木) 18:09:16.88 ID:NC/EHkv7
笹にビビって呉と魏攻めに変えようと言ったテンパった運命連盟ッスか
711名も無き冒険者:2011/12/22(木) 18:11:25.22 ID:NC/EHkv7
笹と魏と呉はショクよりも領土多いからショクからの移籍は無理だな
712名も無き冒険者:2011/12/22(木) 18:16:47.23 ID:4BdaI7IW
>>711
そういう仕様だったのか
単にトップの勢力にだけ行けないものだと思ってた
713名も無き冒険者:2011/12/22(木) 18:26:24.82 ID:s+FMLrfi
晒しも本スレも一緒になってきたな
714虞時:2011/12/22(木) 19:11:53.34 ID:NC/EHkv7
残念なオッサン沸きまくり
715名も無き冒険者:2011/12/22(木) 19:12:25.68 ID:ECYKZGib
過疎ゲームにスレッド2つもいらんし、スレ統合に向けてウォーミングアップに入ったな
716名も無き冒険者:2011/12/22(木) 19:37:37.20 ID:WHyGC1gI
最近群英1から移住が増えてきてない?
717名も無き冒険者:2011/12/22(木) 20:02:22.41 ID:V7/UYE4k
おかしら軍団うぜえな・・・

雪だるま放置狩りしてやがる軍団として恥ずかしくないのか・・
718名も無き冒険者:2011/12/22(木) 20:48:53.38 ID:x2+pPJVH
100キル以上は10人か…
しかし、なっちーとキツネは異次元だな
どんな火力だよ
719名も無き冒険者:2011/12/22(木) 20:53:57.68 ID:mSDtsChW
>>711
>>712の言うとおり、最大勢力以外には移動できるっぽいぞ
720名も無き冒険者:2011/12/22(木) 20:58:13.68 ID:V7/UYE4k
>>718
その二人はGMですよ
知らなかったの?
721名も無き冒険者:2011/12/22(木) 20:59:30.38 ID:JXQ8NUiW
蜀から逃げる事は可能なのなw
722名も無き冒険者:2011/12/22(木) 21:07:01.23 ID:ovTkcUCP
>>670はこの10人の中の誰かってことでいいの?
3桁撃破常連で蜀以外の毎回陣地にいる奴って限られてるよな
ちなみになっちーもキツネも火力が飛びぬけてるんじゃなくて
自分達が有利な戦場を見つけるのがウマイだけ
まぁそれもPSといえばPSなんだけどな
723名も無き冒険者:2011/12/22(木) 21:11:17.49 ID:8bqq440m
え?龍鳴連盟って・・・解散したのか?
え・・・え・・え〜っ!?
でも、結果出せてないだけに仕方の無い事かもしれないな。

熊猫よりも龍鳴が魏へ移籍した方がバランス取れてたかもしれないな〜
でも、独立されたら今よりも厳しいか^^;

もう蜀じゃまともに戦争もできそうもないな
724名も無き冒険者:2011/12/22(木) 21:15:02.37 ID:s+FMLrfi
人数多いだけあって連盟にまとまりがないんだろうなぁ
連携していけば魏はともかく笹くらい余裕な人数のはず
725名も無き冒険者:2011/12/22(木) 21:19:57.59 ID:mSDtsChW
最近軍団員募集なんてほとんどログに出てこないな
今日から冬休みの学生さんとかいるだろうし
年末なんだから少しは来るんじゃない?
726名も無き冒険者:2011/12/22(木) 21:22:06.34 ID:x2+pPJVH
>>722
戦場を見つけるにしても、なっちは120分で234キルだろ
一分で二人殺してるってことはいつ移動してるんだよw
727名も無き冒険者:2011/12/22(木) 21:28:52.69 ID:Wl92MpQi
>>726蜀乙
728名も無き冒険者:2011/12/22(木) 21:36:02.75 ID:V7/UYE4k
>>726
そこでのらねこ軍団が活躍します
729名も無き冒険者:2011/12/22(木) 21:43:45.60 ID:JXQ8NUiW
>>725
連盟どころか軍団ですら連携出来てないんじゃないか?
殆ど見ないぞ、あそこ。
730名も無き冒険者:2011/12/22(木) 22:15:38.05 ID:WSjZGUrM
覇王気って今いくらくらいするの?
731名も無き冒険者:2011/12/22(木) 22:18:07.98 ID:IBqIoB9f
>>730
金で買えたらラッキーってくらいレアだろ
1万2万は当たり前
6000とかで買おうとしてる奴は無理がある
ただしそこまでの価値があるかと言われると微妙w
732名も無き冒険者:2011/12/22(木) 22:24:16.29 ID:WSjZGUrM
>>731
ありがとう
733名も無き冒険者:2011/12/22(木) 22:36:47.74 ID:x2+pPJVH
強さを手に入れたいならそこまで金かける必要はないなw
その金で蟲師2人揃えたほうが強そうだ
734名も無き冒険者:2011/12/22(木) 22:45:38.31 ID:ev+wzHcR
>>718
辺境に他国の複垢並べて倒してるだけでアラッ100kill越え
735名も無き冒険者:2011/12/22(木) 22:59:31.98 ID:mSDtsChW
東菜開いたな 開放乙です
736名も無き冒険者:2011/12/22(木) 23:58:59.14 ID:fDaI+KxK
蜀領土マラソンしてるだけで勝手にキルなんて3桁いくわ・・・
それくらい蜀はやる気ない、クリックするだけでばたばた死んでくし
737虞時:2011/12/23(金) 00:51:57.68 ID:AF8ZUIUl
ゲームでカッカすんなよ社会人
738名も無き冒険者:2011/12/23(金) 09:40:16.03 ID:ppzEgQSx
師匠をやめる方法ありますか?

739名も無き冒険者:2011/12/23(金) 09:51:26.49 ID:ng7xd5of
ない
740名も無き冒険者:2011/12/23(金) 12:00:34.31 ID:8fKDG5SI
>>738
ゲームをアンインストールで解決しますよ
741名も無き冒険者:2011/12/23(金) 17:15:11.57 ID:+H7zVYIq
コイン交換はコイン捨ててからメール送れとか二度手間すぎるだろ
そんな事告知に書いてないしほんとこの運営何考えてんだよめんどくせえ

対応してもらう時はコイン捨ててからメール送らないといけないらしいから
交換するやつはコインちゃんと捨てておけよ
742名も無き冒険者:2011/12/23(金) 17:17:04.17 ID:GBSkE+YI
>>741
ほんとそうだよなぁ
なんでそれ書いておかないんだろうな
743名も無き冒険者:2011/12/23(金) 17:23:40.92 ID:p/kjadau
捨てろとなw
まぁ好きにしなよ
744名も無き冒険者:2011/12/23(金) 17:25:23.72 ID:+H7zVYIq
釣りじゃないけど
信用できないなら捨てずにメール送ってみりゃいいよ
745名も無き冒険者:2011/12/23(金) 17:25:45.75 ID:GBSkE+YI
ちゅうかNPCで交換出来るように戻せばいいだけなのに、
なんでこんなメンドクサイことしてんだろ・・・
746名も無き冒険者:2011/12/23(金) 17:39:04.19 ID:Ce46ZSnv
イベントが終わったのにまだ持ってる方がおかしいだろ
交換できるだけでも運営に感謝しろ
747名も無き冒険者:2011/12/23(金) 18:23:35.02 ID:4YY/N2iL
ところで新武魂どうなったん?
26日のメンテ情報にも何も書いてないわけだが
748名も無き冒険者:2011/12/23(金) 18:31:41.94 ID:YiWrKAJl
国戦よりもその後の放置狩り場争いが禿しい・・
しかたなく課金マップ行ったが20↑でまともな場所残ってねぇ・・
749名も無き冒険者:2011/12/23(金) 18:32:40.80 ID:ng7xd5of
>>747
かゆう倒さないとでないよ、笹がそのうち倒すからまってろ
750冬休みの学生、これからの人への豆知識:2011/12/23(金) 20:46:55.23 ID:TO8GdNcI
魏 :実質4国1の強国。他の追随を許さない団結力と鬼畜さを兼ね備える。
現、独立国の熊猫最後の所属していた国としても知られる。現在は、熊猫が笹と呼ばれる独立国を立ち上げて、
若干の喪失感と軍団の移籍が起きたものの、いまだその力は4国1!この冬、団結して戦いのであれば此処
人口密度☆4(☆5点満点中)
強度☆4
団結度☆4,5
自由度☆1
751冬休みの学生、これからの人への豆知識:2011/12/23(金) 20:55:30.60 ID:TO8GdNcI
呉 :、開始直後に現、蜀がされている2国レイプなる仕打ちを受けた最初の国
開始直後から、国内の不和が謳われ初期では今ではネタ話になっている、独断の宰相肉球が統治した国としても知られる。
その後、幾度の政変を乗り越えようやく、国としての動き方が見えつつある発展途上国。
お国柄と言えるのだろうか、肉球事件のお陰で指示に従う人が余りいない、フリーダムな気質が持ち味。※海賊は居ないのであしがらず。
人口密度☆3,4
強度☆3,2
団結度☆3
自由度☆4


752冬休みの学生、これからの人への豆知識:2011/12/23(金) 21:04:06.95 ID:TO8GdNcI
蜀 :日本人特有の蜀は正義のお陰か、三国1の人口と人材の豊かさを誇った強国、、だが今となっては、見る影もなくなっている!
多方面を騒がせている、熊猫帝国が最初に所属してた国としても知られる。権謀術数を用い、魏と呉を手玉にする戦いを繰り広げた。
しかし、現:蜀指揮官の龍鳴翔覇と熊猫の不和により、国が分裂。。互いの連盟を憎み合うようになる。
そして、熊猫の魏へと続き、蜀最大の危機を迎え、誰もが予想したとおりの結末に終る。
一言で表自由に動きすぎる為か、多方面から攻められて陣地に追い込まれるのは毎度の事。
人口密度☆4
強度☆1
団結度☆1
自由度☆5
753名も無き冒険者:2011/12/23(金) 21:05:00.71 ID:+H7zVYIq
また沸いたのか
754冬休みの学生、これからの人への豆知識:2011/12/23(金) 21:08:59.52 ID:TO8GdNcI
笹 :晒し、本スレと多方面に活躍する4国志世界の先駆者。
上から目線で指図され、下僕プレイを楽しみつつ蜀を陣地でレイプしたいアブノーマルな方は此処。
無課金、軽課金は軽蔑されるので注意。
人口密度☆2
強度☆4
団結度☆5
自由度☆0,1
755冬休みの学生、これからの人への豆知識:2011/12/23(金) 21:11:28.39 ID:TO8GdNcI
蜀、呉、魏、笹の順で筆者としては、これからの人へ勧めたい。
756名も無き冒険者:2011/12/23(金) 21:16:11.13 ID:qySxI+5j
学生は金がないしこれから始める人なんかいないからもう書かなくていいよ
757名も無き冒険者:2011/12/23(金) 21:18:51.53 ID:TO8GdNcI
>>756お先に引退どうぞ^w^
758名も無き冒険者:2011/12/23(金) 21:22:07.39 ID:PiKzTaoO
また沸いたな・・蜀の人口密度とか余りに呉視点で書きすぎw
759名も無き冒険者:2011/12/23(金) 21:31:50.84 ID:AF8ZUIUl
蜀ちぃーっす
760名も無き冒険者:2011/12/24(土) 00:01:53.87 ID:TzGlvXs1
呉は団結1 自由5だろjk
761名も無き冒険者:2011/12/24(土) 00:42:10.37 ID:Cw9tKw/5
魏から蜀へ亡命したいのですがどうすれば亡命できるんですか?
762冬休みの学生、これからの人への豆知識:2011/12/24(土) 00:42:18.40 ID:RpPpk2FY
>>760蜀丸出しwwwwwwww
蜀は団結1 自由5だろjk
763名も無き冒険者:2011/12/24(土) 00:45:02.16 ID:Sb70iU1G
>>761
蜀の城いって京兆伊?とかそんな名前のやつに話しかけて投降勢力
764名も無き冒険者:2011/12/24(土) 01:04:56.43 ID:9Wyqod5c
笹=呉>魏>蜀

笹は滅亡あるから極端に攻めれないだけで実力派こんなもん
765名も無き冒険者:2011/12/24(土) 02:22:40.59 ID:Zof6HAcy
武器の精錬って重撃率か○傷付加とどっちがお勧めですか?
766名も無き冒険者:2011/12/24(土) 06:51:02.90 ID:CnoTKnY7
魏呉蜀3国で笹潰せば解決
767名も無き冒険者:2011/12/24(土) 07:22:02.24 ID:YFd28Y8E
>>766
笹の舎弟国家である魏が、そんなことできると思うか?
768名も無き冒険者:2011/12/24(土) 07:22:26.19 ID:wIh2sbxK
呉でいくやついねーだろ
よっぽど根回しでもしないと、遠いし
769名も無き冒険者:2011/12/24(土) 09:43:04.03 ID:yoNioqrC
今まで通り笹+魏vs蜀vs呉の形に変化無いだろ

笹が離れたから自然と魏呉戦線に来る人が増えたが、それでもやはり蜀ラインの方に大半が行くしなあ
770名も無き冒険者:2011/12/24(土) 09:45:21.51 ID:qu3SThce
十常侍などの非常にめんどくさい事をきっちりやってくれて感謝してる
そういう面でありがたく思います と感謝の気持ちをクリスマスプレゼントと代えさせていただきます
771名も無き冒険者:2011/12/24(土) 10:20:57.50 ID:MFvdeiDs
カユウまだー?
772名も無き冒険者:2011/12/24(土) 10:43:12.16 ID:Sb70iU1G
カユウはカンストでないと出せない
773名も無き冒険者:2011/12/24(土) 10:55:09.59 ID:rfqfL94y
魏と呉が笹を攻めてもショクが好機とみて魏と呉を攻める魏と呉が笹攻め止めてショク攻めが定番
774名も無き冒険者:2011/12/24(土) 11:14:04.21 ID:wIh2sbxK
今日魏は司州方面に領土拡大に決まってるだろ
呉がどこまでこようが領地確保で万々歳だ
775名も無き冒険者:2011/12/24(土) 11:31:37.22 ID:5OTc2FMH
チュウボウ集合 宛狙いの魏多そうだなぁ
776名も無き冒険者:2011/12/24(土) 11:57:22.11 ID:Cw9tKw/5
クリスマスなのに戦争なんかやってられんよ
777名も無き冒険者:2011/12/24(土) 12:01:16.30 ID:/GdTFzC8
町中のクリスマスツリーをぶっ壊せ
778名も無き冒険者:2011/12/24(土) 14:32:27.85 ID:ltCmtkYO
どうせ相手も用事もないくせに
クリスマスのときは用事あるフリをするのは
ネトゲの伝統だなwww

そんな俺は安定の出陣!
779名も無き冒険者:2011/12/24(土) 16:17:06.40 ID:oiqyUs7F
ロウヤのボスで明王出るらしいぞ
お前らがんばって量産しろ
780名も無き冒険者:2011/12/24(土) 17:11:00.54 ID:50Z6AKbZ
終了間際のゲームで課金MAP24h放置で金かけている奴ってどう考えてもゲーム脳になってる
うすうす気づいていると思うがこのゲームは末期的な典型的な流れになっているぞw
781名も無き冒険者:2011/12/24(土) 17:13:05.67 ID:9Wyqod5c
課金MAPと課金POTが無ければ良いゲームなんだけどな
782名も無き冒険者:2011/12/24(土) 17:13:40.29 ID:RpPpk2FY
>>780群英1厨が必死だなおいwwwwww威力業務妨害になるぞ
783名も無き冒険者:2011/12/24(土) 17:27:37.67 ID:yWSifIvo
課金MAPとか課金POTより策師がいなければいいバランスのゲームだと思う
784名も無き冒険者:2011/12/24(土) 17:43:07.29 ID:KXWdM4T1
むしろ策士以外がいなければいいんジャマイカ?
785名も無き冒険者:2011/12/24(土) 17:44:29.08 ID:oiqyUs7F
全職策士と同じ数の兵士枠をもたせるのがいいかもね
786名も無き冒険者:2011/12/24(土) 18:03:12.61 ID:yWSifIvo
今回は統率は職ごとに決まった数字振るだけでよくなってるからな
もてる数はそのままで2枠兵は必要統率だけ倍で1枠扱いだったら面白かったかもしれんね
787名も無き冒険者:2011/12/24(土) 18:46:57.80 ID:Irw72eOY
熊猫のkeizoも雪だるまの沸き場所に放置してるな

笹はこんな奴らしかいないのか
788名も無き冒険者:2011/12/24(土) 18:47:47.93 ID:Irw72eOY
すまん、ここ本スレだったな。素で間違ったorz
789名も無き冒険者:2011/12/24(土) 18:49:16.84 ID:yWSifIvo
規約違反にはなってないからな
790名も無き冒険者:2011/12/24(土) 19:16:54.68 ID:wZielQz2
ま、違反じゃなければ何やってもいいって軍団だからな。
周知されてっし問題無いんじゃね?
791名も無き冒険者:2011/12/24(土) 19:21:44.55 ID:RpPpk2FY
熊の団長出してんじゃねーぞコラ
792名も無き冒険者:2011/12/24(土) 19:31:42.78 ID:wIh2sbxK
今日は孫仁で暴れるんだから、ここで先に鬱憤晴らししたかったんだろう
793名も無き冒険者:2011/12/24(土) 19:35:29.06 ID:RpPpk2FY
おい魏wwwww分かってんだろうな?青州にはくるんじゃないぞ
794名も無き冒険者:2011/12/24(土) 19:37:16.43 ID:oiqyUs7F
青洲はいかないよ
宛にいくよ
795名も無き冒険者:2011/12/24(土) 20:11:22.44 ID:50Z6AKbZ
741 :名も無き冒険者:2011/12/23(金) 17:15:11.57 ID:+H7zVYIq
コイン交換はコイン捨ててからメール送れとか二度手間すぎるだろ
そんな事告知に書いてないしほんとこの運営何考えてんだよめんどくせえ

対応してもらう時はコイン捨ててからメール送らないといけないらしいから
交換するやつはコインちゃんと捨てておけよ
796名も無き冒険者:2011/12/24(土) 20:30:26.06 ID:/GdTFzC8
了解
797名も無き冒険者:2011/12/24(土) 23:05:46.92 ID:GGjR4sVZ
おい魏どうしたwwwww
798名も無き冒険者:2011/12/24(土) 23:17:39.07 ID:9FTREH3y
司州を取りに行ったが笹に全部取られてしかもその隙に呉に豫州を取られた
笹が抜けて戦力低下してるのにも拘らず欲かいて新領地取得を優先した結果がこれw
799名も無き冒険者:2011/12/24(土) 23:22:50.41 ID:oiqyUs7F
欲かいたというよりも新領地を一番にとるってゲームを楽しんでただけ
800名も無き冒険者:2011/12/24(土) 23:23:56.65 ID:wZielQz2
違うだろ。司州に全力尽くせば笹追い出せんのに、
笹とベッタリだった糞軍団が青州行ったからだ。
脳味噌沸いてんじゃねーか?
笹と戦いたくないならいっそ笹イケや。
801名も無き冒険者:2011/12/24(土) 23:24:53.89 ID:9FTREH3y
そうか、それじゃ楽しめたようで良かったなw
802名も無き冒険者:2011/12/24(土) 23:30:18.99 ID:UziYXbu2
まぁ今日はリア充やなんちゃってリア充が参加してないしな
でも3方向囲まれると前の蜀みたくなるかもね
803名も無き冒険者:2011/12/24(土) 23:30:42.76 ID:oiqyUs7F
うん面白かったよ。
最終取得は別に司州である必要もないからどうでもいいしね。
804名も無き冒険者:2011/12/24(土) 23:50:08.52 ID:GGjR4sVZ
今日も一時陳留封鎖されてたらしいし魏もオワタな
蜀が元気になって何より
805名も無き冒険者:2011/12/24(土) 23:53:40.14 ID:wIh2sbxK
map見た感じの色バランス、結構良いな
806名も無き冒険者:2011/12/25(日) 00:05:42.37 ID:UDrnlqbe
>>804
蜀はマジで良かったな
呉も陣地封鎖されてた時代があるから他勢力ながらホッとしてるw
807名も無き冒険者:2011/12/25(日) 00:34:54.58 ID:cp1dAlPq
『○○○』金いくらっていうチャットよく見ますが、
かっこの中身色変ってたりしますがどうやるの?
808名も無き冒険者:2011/12/25(日) 00:38:01.98 ID:lN2mXL8d
アイテムをチャットの入力欄にドロップ
809名も無き冒険者:2011/12/25(日) 00:43:19.74 ID:cp1dAlPq
>>808 ありがとう
810名も無き冒険者:2011/12/25(日) 09:26:33.80 ID:L1al4OYy
笹が魏の背後に移住したから次の国戦で笹排除しないと 魏は完全に
3国に包囲されててやりにくく不利すぐる。次は笹つぶさないと魏の未来がなくなるぞお前らww
811名も無き冒険者:2011/12/25(日) 09:33:19.09 ID:gs5XWL9D
蜀の魏陣地封鎖の幕開け
812名も無き冒険者:2011/12/25(日) 09:50:19.32 ID:l6KVPY7o
今こそ魏呉蜀同盟で笹を潰す時だろ
813名も無き冒険者:2011/12/25(日) 09:55:26.98 ID:Du/1gufq
>>812夢物語。魏呉蜀各国に外交できる人間居るか?
814名も無き冒険者:2011/12/25(日) 10:02:01.52 ID:T1ExWob8
蜀は絶対賛成しないだろう
815名も無き冒険者:2011/12/25(日) 10:58:25.57 ID:sQjHipqs
>>814
散々やって来た事をやられる側に回ったらタスケテーじゃ通じないが、笹が常に勝ち組だよなw

あ、一番の勝ち組は何もしてなくても常に笹と協調してるだけで陣封鎖で撃破稼げる呉か
816名も無き冒険者:2011/12/25(日) 11:57:57.03 ID:fOKGuVSd
蜀に対し他の国から慈悲があったという事でしょ
調子に乗ったらまた即やられると思うぜ
817名も無き冒険者:2011/12/25(日) 12:03:40.36 ID:gs5XWL9D
笹と呉と緑にレイプは変わらんよ魏精鋭
818名も無き冒険者:2011/12/25(日) 12:32:37.92 ID:eIySgdmj
>>814
蜀は単に笹が移動したから復活しただけだしな。
が、笹にレイプされた事実は変わらんから可能性は無くも無い。

魏が未だに笹攻めず蜀攻めてるうちは無理だなw
819名も無き冒険者:2011/12/25(日) 12:58:30.86 ID:Du/1gufq
>>818蜀視点の演説ご苦労さんwwww
820名も無き冒険者:2011/12/25(日) 13:09:47.99 ID:eaEg5Cog
現実的な話、今単独で笹潰せるのは呉ぐらいだろ
しかも、領地ガン無視で司州一本とかでないと無理
同盟組めば簡単に落とせるとは思うが、結局笹が戻る国が一強になるんだから
4国の現状のがバランスいいと思うけどな
魏蜀どちらかが3国相手にすることになるが、籠城戦でもすれば抵抗できる戦力はあるだろうに
劣勢国はラスト30分とか時間決めていっきに領地を伸ばせばいい
821名も無き冒険者:2011/12/25(日) 13:16:54.01 ID:sQjHipqs
>>820
何?何のゲームのはなし?
822名も無き冒険者:2011/12/25(日) 13:22:41.80 ID:Du/1gufq
蜀の策士が頑張ってるって事だろ
823名も無き冒険者:2011/12/25(日) 15:54:37.59 ID:jPx2sro2
ライセンスクエの万里遠征ってどうすればクリアできますか?自動移動で闘艦設計図の所行っても何していいかわかりません
824名も無き冒険者:2011/12/25(日) 15:56:20.85 ID:NcEHOAFP
>>823
アンインストールだな
マジレスすると再起動でおk
825名も無き冒険者:2011/12/25(日) 16:01:13.28 ID:lN2mXL8d
>>823
水路からって書いてあるだろボケ
826名も無き冒険者:2011/12/25(日) 17:05:36.85 ID:sQjHipqs
>>823
自動移動は走るんじゃなく転送したらわかるが、足元に隠されてる。
普通はわからないから溺死覚悟で飛び込むか転送か、船を乗り付けるしかない。


転送も帰りも飛ばなくては溺死戻りしか出来ないしな。
基本的には船で乗り付ける前提のクエ
827名も無き冒険者:2011/12/25(日) 19:43:49.21 ID:4VEq3hYq
質問:爆雷兵器クエ(妖道撃退)で、
黄巾妖術師と黄巾邪道士はどこいいるのでしょうか?

クエを受けた場所から黄巾妖術師を選ぶと行き止まり。
黄巾邪道士はターゲットから離れすぎとでます。
教えてエロい人。
828名も無き冒険者:2011/12/25(日) 19:47:13.28 ID:KOTVSjDY
妖術師のとこまで自動移動で行ける場所に邪道士も沸く
居ない場合はその場で待ってれば沸くか歩いてくるはず
829名も無き冒険者:2011/12/25(日) 19:47:19.05 ID:4VEq3hYq
>>823
陸上で自動移動した場所の下に、
船で移動すると、洞窟あるよ。
合肥港から船で移動が近いかな?
830名も無き冒険者:2011/12/25(日) 19:59:56.90 ID:4VEq3hYq
>>828
827です。無事にクリアできました。
ありがとうございます。
831名も無き冒険者:2011/12/26(月) 08:46:13.57 ID:U5gvSZtp
策士スキルの延命結界ってボス狩り専用スキルみたいなもんだなこれ
832名も無き冒険者:2011/12/26(月) 10:46:57.54 ID:cwS4MWV6
リジェネガ
833名も無き冒険者:2011/12/26(月) 14:12:48.39 ID:f2sW7qqD
お正月イベントって何やんだよ!
メンテ前に公表しなくちゃ行動計画が練れないだろ。
ほんとダメな運営だな!
834名も無き冒険者:2011/12/26(月) 14:33:41.32 ID:ykpJ36mv
経験地2倍だろ
835名も無き冒険者:2011/12/26(月) 14:36:51.79 ID:f2sW7qqD
>>834
だからそうならそうとメンテ前に言っておけよ。
836名も無き冒険者:2011/12/26(月) 14:44:55.62 ID:/cX9IZiX
イベント告知見てきたけどガッカリ砲だった
837名も無き冒険者:2011/12/26(月) 14:45:17.19 ID:sUW9YhK2
常時2倍でいいよもう
838名も無き冒険者:2011/12/26(月) 14:45:26.19 ID:f2sW7qqD
http://sg2.ujj.co.jp/sg2online/News/news_content.aspx?NEWS_ID=82

なんだよこの糞イベント・・・
雪だるまのほうがサンタ服の夢がある分マシじゃん・・・
839名も無き冒険者:2011/12/26(月) 14:48:31.11 ID:oWHR3BOC
運営のための正月イベントだったか
840名も無き冒険者:2011/12/26(月) 14:50:52.03 ID:PaYr+pen
賽銭箱でもらえる恵比須袋っての前みたいに確率ほしいな
そしたらあきらめもつくのに・・・
841名も無き冒険者:2011/12/26(月) 14:55:26.38 ID:f2sW7qqD
一番当たりの孟徳新書でこの性能じゃ100金も入れて引く気になれん・・・
842名も無き冒険者:2011/12/26(月) 14:59:09.77 ID:PaYr+pen
今年の運勢を占う「おみくじ」って・・・
今年もう終わるのにw
843名も無き冒険者:2011/12/26(月) 15:02:06.12 ID:/cX9IZiX
乗り物福袋は性能いいけどハズレ多すぎ
しかも600元宝w
844名も無き冒険者:2011/12/26(月) 15:04:06.86 ID:O6VBfs5Q
起動するとノートンちゃんにひっかかる なんでだ
845名も無き冒険者:2011/12/26(月) 15:05:27.72 ID:f2sW7qqD
傭兵福袋、今更60級って・・・
せめて120級にしろよ・・・
846名も無き冒険者:2011/12/26(月) 15:07:55.28 ID:4cTUvwhN
>>844
うちもノートンだけど引っかからないよ
847名も無き冒険者:2011/12/26(月) 15:09:49.61 ID:vqGBPTjB
ノートンならオレも引っかかった
最初の6%あたりでプログラム入れ替わるからその時だけOFFにすりゃいい
848名も無き冒険者:2011/12/26(月) 15:12:57.83 ID:O6VBfs5Q
>>847
ありがと うまくいった
849名も無き冒険者:2011/12/26(月) 15:13:59.58 ID:rsR7kIK1
宝元買うとボーナスポイント2倍を堂々とイベント扱いって・・・
クソワラタwww
850名も無き冒険者:2011/12/26(月) 15:44:47.49 ID:yUKfxvCW
雪だるまメンテ明けてもまだでてるんだが・・・

緊急くるの〜?
851名も無き冒険者:2011/12/26(月) 15:51:40.06 ID:iVc+BJeV
イノシシ可愛すぎワロタ
852名も無き冒険者:2011/12/26(月) 15:52:12.98 ID:sUW9YhK2
賽銭箱って何回もできるのか
853名も無き冒険者:2011/12/26(月) 16:24:48.85 ID:9Atgo0Mw
ショボいなんてもんじゃねーぞ
854名も無き冒険者:2011/12/26(月) 17:56:25.90 ID:/cX9IZiX
ttp://sg2.ujj.co.jp/sg2online/News/news_content.aspx?NEWS_ID=25

現在確認されている不具合についてご報告いたします。

◆クリスマスイベントのモンスターが出現する不具合
クリスマスイベントのモンスター『雪だるま』が
出現する事を確認しております。
上記不具合に関しましては、次回定期メンテナンスにて、
不具合を修正させていただきます。
855名も無き冒険者:2011/12/26(月) 18:38:39.66 ID:jdzUaBHG
福袋あるからって期待してWM買ってきたけど何だよこれ・・・
60兵士と600円馬だけかよ

正月イベっていう割にしょぼいな、他ゲーにでも使うか
856名も無き冒険者:2011/12/26(月) 18:57:45.96 ID:9Atgo0Mw
>>855
馬福袋の売り上げが美味しかったんだろうけど、値上げしたら駄目だよな…意味わからないよ
857名も無き冒険者:2011/12/26(月) 19:03:42.00 ID:ykpJ36mv
もうコレは過疎化進行中だし回収するだけしたら放置して
別ゲの版権を買ってサービス開始って黄金パターンだろう
858名も無き冒険者:2011/12/26(月) 19:09:26.00 ID:f2sW7qqD
象みたいな大当たりがあるわけでもないのに600円もする福袋を
開けまくってる奴ってどんだけ金余ってるんだろうなぁ・・・
859名も無き冒険者:2011/12/26(月) 19:18:07.88 ID:iRKLrNvM
当たりですら、獅子・狐の若干上くらいだろ・・・?
前回の300円ですら鬼畜だったけど、倍って。

民主並みだな。
860名も無き冒険者:2011/12/26(月) 19:28:48.18 ID:XIOZh2h5
前回は500円
861名も無き冒険者:2011/12/26(月) 19:30:31.69 ID:iRKLrNvM
そうだったっけ?w
買ってないからうろおぼえだ・・・・
862名も無き冒険者:2011/12/26(月) 19:31:49.63 ID:QPgXGtdR
10袋開けて目が覚めた、俺が馬鹿だった。2頭HP300とかついたので他駄馬
ヤメタホウガイイ
863名も無き冒険者:2011/12/26(月) 19:38:20.81 ID:4cTUvwhN
福袋よりセールの方がいいよな
特に討伐令なんか
864名も無き冒険者:2011/12/26(月) 19:41:37.85 ID:jdzUaBHG
火の神1500円が今までで一番嬉しかった
865名も無き冒険者:2011/12/26(月) 20:27:47.64 ID:3VxrKj2Y
ここの運営は商売下手すぎるよなぁ
正月だからってサイフが緩くなるとはかぎらんのに
兵符袋もいまさら60等級って微妙すぎるだろ
賽銭箱も上手くすれば資金回収できてインフレ抑制にもなるのに
ゴミカスばっかり入れてて意味が薄いし
企画考えた奴はもう少し真剣に考えて欲しいもんだな
866名も無き冒険者:2011/12/26(月) 20:40:22.68 ID:9Atgo0Mw
クライアントのインストールすら今はさせてないからな。

新規が増える要素が無いw
867名も無き冒険者:2011/12/26(月) 21:05:56.82 ID:iRKLrNvM
今更新規増やしたら、店じまいする時面倒だからかね?

なんか三オンを思い出すな。
868名も無き冒険者:2011/12/26(月) 21:38:29.53 ID:/cX9IZiX
DLはできそうだけどインスコできないのかよw
869名も無き冒険者:2011/12/26(月) 22:01:15.04 ID:QlQ6P2Sc
デマ乙wwwww群英1厨さ、度が過ぎるとマジで訴えられるぞ
870名も無き冒険者:2011/12/26(月) 22:34:42.05 ID:fGTiS+ZE
武将技が全く増えないまま等級80に到達・・・
演技インスタンスに行きたいけど隊列組む仲間がいねぇ('A`)
新規がつらすぎる
871名も無き冒険者:2011/12/26(月) 22:44:38.66 ID:QlQ6P2Sc
2を過疎らせようとして必死に1に引き込もうとしてるお前は何?w
872名も無き冒険者:2011/12/26(月) 22:52:12.38 ID:/cX9IZiX
>>870
勢力で隊列頼んでる人たまに見かけるよ
副垢作って組むだけでも入れるからPCスペックに余裕あるなら試すのもいい
(等級1でサブはIDに入らないでも可能)
1IDなら80でソロできるはず
873名も無き冒険者:2011/12/26(月) 23:16:08.26 ID:iRKLrNvM
気軽にどっか軍団入っちゃえよ。

面倒だったら抜けりゃいいんだし。
874名も無き冒険者:2011/12/27(火) 01:03:01.04 ID:yVbhwcsw
>>870
ソロはきつすぎるだろ、軍団入るのがお勧め
画面右上のレーダーMAP傍に公示板ってのがあるから
そこのメンバー募集みて良さそうな軍団に連絡とって見るといいよ
肌に合わなかったら抜ければ良い
875名も無き冒険者:2011/12/27(火) 01:34:21.27 ID:jOIOQiLR

クライアントのDLボタンのリンク切れてるのは何か不具合あったからなのかな

月には未だサンタ飛んでるしバグだらけだが、その辺関係あるのかな
876名も無き冒険者:2011/12/27(火) 02:06:29.24 ID:Z4RXC1H3
リンク切れてるか?
IE7とchromeだとDLできる
セキュリティとかブラウザでftp拒否ってるんじゃ?
877名も無き冒険者:2011/12/27(火) 08:57:44.49 ID:UyyjcOWe
大凶ってなんだよ
878名も無き冒険者:2011/12/27(火) 09:05:42.44 ID:MiMSbPCi
>>874
一人で4パーティ24キャラクターのおれには
軍団などいらない
879名も無き冒険者:2011/12/27(火) 09:27:38.65 ID:98SAovH0
>>878
880名も無き冒険者:2011/12/27(火) 10:32:36.00 ID:Ob8D/ss8
ココのスタッフ年末年始は本国に帰るからな。バイト1人残して
881名も無き冒険者:2011/12/27(火) 10:38:25.98 ID:iMc8Ho30
なんとなく馬箱買った

天馬
天馬
白石
天馬
飛鎌
白石

もうこのゲームには課金しない事に決めた
882名も無き冒険者:2011/12/27(火) 11:29:24.67 ID:ron43Ufz
福袋に課金するやつは負け組
883名も無き冒険者:2011/12/27(火) 11:52:07.63 ID:2T+j25BR
ネトゲで福袋買う奴は情弱
884名も無き冒険者:2011/12/27(火) 11:53:23.03 ID:Tz/8u2RC
ごみしかでないのになんで買ったの?しかも600円てw
885名も無き冒険者:2011/12/27(火) 12:13:29.27 ID:2T+j25BR
前回みたいに象が入ってるわけでもないのに
600円も出してあんな大量に買って
何を狙ってんのかほんとわからんわ。
886名も無き冒険者:2011/12/27(火) 12:19:18.26 ID:lcVvDLGw
今どんなに頑張って4~5万つかって氷皇だしても170〜課金IDで240乗り物出るからな。アバターでもねえしやる意味が無い。
887名も無き冒険者:2011/12/27(火) 13:24:30.73 ID:TYzvboZL
魏でおすすめの軍団を教えてください
888名も無き冒険者:2011/12/27(火) 14:32:55.15 ID:658B1CkJ
>>887
おかしら
889名も無き冒険者:2011/12/27(火) 14:46:03.48 ID:xKQDlogk
賽銭箱から出る装備って白だけ?緑すらでねーよ
890名も無き冒険者:2011/12/27(火) 14:54:25.17 ID:5kchrl0H
次国戦を考えると魏はお薦め出来ないな
蜀は国内が群雄割拠状態なんで、ここはあえて呉をお薦めする(悠々自適 見敵 樹上を除く)
891887:2011/12/27(火) 15:20:43.22 ID:k1v03r65
先月から新規で遊び始めて元々は蜀を選んで遊んでいたのですが
蜀では運良くけっこう大手の軍団へ入れてもらっていたのですが
数日前から他の人と比べLvが低いせいか敵国?のスパイとして疑われ
今日INしたら何も告げられないまま軍団を追放されてました。

最初は引退を考えたのですが課金も多少はしていたので
あまり良い思い出のない蜀から新たに国を変えて続けようかと思っています。
国を変える際に魏は選べたのですが呉へは勢力が大きいので選べませんでした
892名も無き冒険者:2011/12/27(火) 15:27:26.56 ID:658B1CkJ
>>891
何でID変えたの?
INしても挨拶や会話等してなければ ずっといないようなもんだし
蹴られても仕方ないかもです
893名も無き冒険者:2011/12/27(火) 15:48:09.02 ID:2T+j25BR
>>887
永遠の思ひ出
894名も無き冒険者:2011/12/27(火) 15:50:51.63 ID:xKQDlogk
>>891
なんて軍団?
895名も無き冒険者:2011/12/27(火) 15:52:32.16 ID:xKQDlogk
896名も無き冒険者:2011/12/27(火) 15:53:56.19 ID:2T+j25BR
>>895
RMT軍団だからこそ勧めたんだよ
今から新規が追いつくにはそれしかないだろ
897名も無き冒険者:2011/12/27(火) 16:00:08.03 ID:mboQvPih
>>887
曹魏−社会人組 修羅の群れ みうちまファンクラブ  長宗我部家  千紫万紅  神皇覇不敗琿 邪気眼 毛一族 八岐大蛇  淵神 虎痴

さぁ好きなの選べ
898名も無き冒険者:2011/12/27(火) 16:12:51.52 ID:658B1CkJ
>>897
つまらんしキモいよ
899名も無き冒険者:2011/12/27(火) 17:16:05.68 ID:Om7TUUsW
>>897イナゴ常駐乙
900名も無き冒険者:2011/12/27(火) 17:51:15.00 ID:p7/jKcvv
>>891何となくどこかわかった気がするけどな
サブ作って呉にこいよ 育成手伝うぜ
901名も無き冒険者:2011/12/27(火) 17:59:15.55 ID:yVbhwcsw
>>891
何処の軍団に蹴られたか知らないが災難だったな
一概に何処が良いかは何をしたいかとかプレイスタイルに寄るからどこがいいとかは言えないわ
勢チャとかで募集してる所はHP有ったりするしメンバー募集に登録してる情報見たりして
自分で探すほうがここで薦められるより良いと思うぜ
902名も無き冒険者:2011/12/27(火) 19:07:44.71 ID:0o7t0Dk7
蜀は勢力で号令とかするみたいだから
すぱい?容疑かけられやすいのかもね。呉は勢力発言自体ないからそのへんいわれないかもね
903名も無き冒険者:2011/12/27(火) 19:18:31.11 ID:UZeJz9i0
以前までの蜀ならまあスパイとか気にしただろうが今は必要ないだろ
笹は青洲から消えたし魏もほとんど力がない呉とはぶつかるとこはひとつ

同じ勢力で他軍団に拾ってもらうか団長に理由聞くのが早いんじゃないか?戻りたくないなら止めないけど
904名も無き冒険者:2011/12/27(火) 19:52:36.12 ID:jOIOQiLR
いつものネタだろ
905名も無き冒険者:2011/12/27(火) 20:40:42.31 ID:2q0AMjnm
>>902スパイ大国だからこそ蜀はスパイに過剰反応するんだろうな
906名も無き冒険者:2011/12/27(火) 20:50:13.61 ID:Tz/8u2RC
実際スパイとかいらんだろこのゲーム
龍鳴の栗林とかいうのはやってるみたいなこと書いてたが
907名も無き冒険者:2011/12/27(火) 21:52:39.58 ID:iMc8Ho30
熊猫も幹部が各国の王手にスパイ入れてるからな
908名も無き冒険者:2011/12/27(火) 21:58:48.18 ID:Tz/8u2RC
妄想かよw
スパイいれてるとか考えるのはやってる奴と雑魚だけ
909名も無き冒険者:2011/12/27(火) 23:28:45.68 ID:jOIOQiLR
>>908
やってるやつが思ってるならスパイやん
910名も無き冒険者:2011/12/28(水) 00:52:20.58 ID:u9ZC1Pve
モスクワには
ヤキマンコという場所がある。
911名も無き冒険者:2011/12/28(水) 00:52:24.54 ID:vmkG+0a0
玉錦袋を金玉袋と読んでしまったのは俺だけじゃないはず
912名も無き冒険者:2011/12/28(水) 06:59:30.01 ID:wMwLR3Sm
インドネシアには
キンタマーニ
そして、チンポー湖
913名も無き冒険者:2011/12/28(水) 09:44:54.15 ID:9fI1TV3C
北海道には万湖があります
914名も無き冒険者:2011/12/28(水) 10:19:24.33 ID:CBzM61Ua
何の話だよwww
915名も無き冒険者:2011/12/28(水) 10:23:16.71 ID:hfSUCIMl
パプアニューギニアには
ワキーガ
916名も無き冒険者:2011/12/28(水) 12:30:09.55 ID:MrnMu3Ra
中高生の下ネタだな熊猫乙
917名も無き冒険者:2011/12/28(水) 12:38:14.79 ID:MrnMu3Ra
スパイの僕ちゃんが折角だからリークしてあげる。今日の国戦は栗林閣下立案の陳留港から上陸、陳留封鎖。魏は笹を攻めずに青州攻撃。呉は陳留封鎖。笹の僕ちゃん達は武原港と青州行っちゃうよゲフンゲフン

918名も無き冒険者:2011/12/28(水) 12:52:33.49 ID:nybU8zpb
>>891
それは、どこの軍団なんだ?
そんな事をする軍団は抜けていいんじゃないか
軍団員を信用しない軍団はダメ軍団だ
inしてないとかLvの上りが遅いとかいうのは、個人の勝手だろ?
どんでもない軍団だなオイ!
しかも無言でリストラなんて酷すぎるわ
メールとかで連絡は来てないのか?ふざけてるわ
919名も無き冒険者:2011/12/28(水) 12:55:18.96 ID:p+DUJGpU
>軍団員を信用しない軍団はダメ軍団だ

スパイの常套句
性善説なんてバカげたものが通用すると思ってんのか
920名も無き冒険者:2011/12/28(水) 13:05:52.76 ID:NODkYTs1
いつものネタだろ…
921918:2011/12/28(水) 15:15:57.98 ID:nybU8zpb
>>919>>920
オイオイオイ!
オマエラ軍団員を信用してないのか?
確かに軍団員の中には他国のスパイもいると思うよ。
でもさ、そんな疑心暗鬼になって楽しめるのか?

軍団なんてそんなものって言い切るならそれもいいだろう
でも、俺は自分の所属している軍団員を信じたいな
例え他国に垢があったとしても情報を漏らす行為はしていないと信じたい

お人好しでスマン
922名も無き冒険者:2011/12/28(水) 15:19:35.52 ID:2Pzn0TUU
100%信用しているよ
なにせ俺と複垢しかいねーんだから・・・
923名も無き冒険者:2011/12/28(水) 15:55:22.33 ID:0AsD/vH0
>>922
強く生きろよ

スパイとかまったく気にしたことは無いわ
ええ、いつも気楽に国戦してる小規模軍団ですとも
924名も無き冒険者:2011/12/28(水) 16:21:01.50 ID:+NFmgLBh
スパイされるほどの価値もない軍団に限ってやれスパイだどうだと騒ぐ
925名も無き冒険者:2011/12/28(水) 16:30:27.35 ID:pcKl840M
本人もしくは身内がスパイしてるから疑心暗鬼になるのだろう
926名も無き冒険者:2011/12/28(水) 17:41:28.44 ID:MrnMu3Ra
殆どROM喋った事が無い無駄に高レベル居たらスパイと思って間違い無い^p^僕ちゃんも高レベルROMキャラ
927名も無き冒険者:2011/12/28(水) 18:14:56.92 ID:MrnMu3Ra
まぁ団によって違うから何とも言えん。
おれは挨拶くらいなくても良いと思うけど。
あ、でも自分より高いLvキャラには敬語+さん付け、
自分より低いLvキャラにはタメ口+呼び捨て、
とかする奴見るとイラッとくる。
人によって態度変える奴をどうしても嫌ってしまう。
928名も無き冒険者:2011/12/28(水) 19:16:09.84 ID:q15/xhqy
アイテムくれる人には敬語
その他にはタメ口

その場合ならどう?
929名も無き冒険者:2011/12/28(水) 19:17:41.48 ID:p+DUJGpU
>>927
目上の人には敬語って当たり前のことだと思うんだけど、
そういう日本の文化を知らない人かな?君は
930名も無き冒険者:2011/12/28(水) 19:28:27.99 ID:q15/xhqy
レベルがそのまま目上にはならないだろう
飯おごってくれる人が目上だ
931名も無き冒険者:2011/12/28(水) 20:28:47.44 ID:vfZ4aJSt
高レベルが目上wwwww
932名も無き冒険者:2011/12/28(水) 20:36:18.47 ID:NODkYTs1
ところで、盾の守護率と相殺率の違いはどこを読めばわかる?(A`)
933名も無き冒険者:2011/12/28(水) 22:02:32.42 ID:rPsObbF8
過去ログを見ればわかるよ
934名も無き冒険者:2011/12/28(水) 22:41:46.52 ID:2Pzn0TUU
晒しで騒いでる 虜○とかリアル高1だからな〜
935名も無き冒険者:2011/12/29(木) 07:00:08.26 ID:R9+cEoFp
どなたか教えて下さい。
策士の技能で炎岩精通などはどうやって取得するのでしょうか?
また、総点数制限とは?どうやって点数を増やすのでしょうか?
いまだに落石精通以降何も覚えれず困っています。
どうぞ宜しくお願いします。
936名も無き冒険者:2011/12/29(木) 07:19:35.55 ID:mSbU7MwB
>>935
技能の特技タブに精通系はあるはず
1等級につき配分点数1点が与えられ、かつ10等級ごとに特別点数1を天命丸により取得可能

クリックで点数を配分でき右下の配分確定で確定した点数の総数が総点数
総点数制限100ならば101等級以上でかつ全点数を配分し終えた状態でないと振り分けられない

って感じだったと思う 120になったら振り直しできるから最初は悩まず振ってみるといいかも
937名も無き冒険者:2011/12/29(木) 08:55:12.03 ID:VRX5y7cy
30日間会稽符とか発売しないかな…
938名も無き冒険者:2011/12/29(木) 09:41:00.82 ID:uXeCSCsG
160こえると一晩寝ても全然上がってなくてモチベ維持難しくなってきたな
939名も無き冒険者:2011/12/29(木) 11:47:38.06 ID:fn5OhkEz
>>937
誰が7万円も出すんだ
3割引きの5万でも買わんぞ…

2万程度でようやく買う気が起こるけど国戦は出なくなる
940名も無き冒険者:2011/12/29(木) 12:51:34.99 ID:R9+cEoFp
>>936 
大変親切な回答ありがとうございました。
十分理解できました。
感謝です。
941名も無き冒険者:2011/12/29(木) 13:21:56.10 ID:hrd0SzY6
>2万程度でようやく買う気が起こるけど

ねえよw
942名も無き冒険者:2011/12/29(木) 13:40:17.75 ID:vo6D19Cq
金使ってる割に弱いやつほんと多いよな
福袋のレア自慢とかでどや顔されると悲しくなるわ
943名も無き冒険者:2011/12/29(木) 13:56:08.75 ID:SU0VleXs
ゴミに金つかって強くなるわけじゃないからな
944名も無き冒険者:2011/12/29(木) 14:36:10.85 ID:VRX5y7cy
えっ?2万くらいなら出してもいい人は結構いるんじゃ…
945名も無き冒険者:2011/12/29(木) 14:38:16.02 ID:itqYGg4W
2万で会稽30日なら余裕で出すわw
946名も無き冒険者:2011/12/29(木) 14:38:50.03 ID:bKc0TFDr
2万なら買うぞw
947名も無き冒険者:2011/12/29(木) 15:01:43.88 ID:3HIW+uDZ
運営が見張ってるだろうし、この流れで
来年には1ヶ月課金map3万円が来そうだな。
948名も無き冒険者:2011/12/29(木) 15:16:44.63 ID:bKc0TFDr
>>947
いや、ださないな
一時間の方が儲かるから
949名も無き冒険者:2011/12/29(木) 16:41:34.53 ID:phZv+arN
【定期メンテナンス】
毎週月曜日に実施しております定期メンテナンスですが、
2012年1月2日(月)は定期メンテナンスの実施をせず、
平常通りサービスを提供させて頂きます。

雪だるまの期間が増えたなw
950名も無き冒険者:2011/12/29(木) 16:56:15.95 ID:F26MVa3S
日数増えたのはいいがおみくじの中吉がドロUP効果だからなのか
ドロップ結構絞られてるな、高級伯楽とか草とか優質系も結構出難くなってるわ
951名も無き冒険者:2011/12/29(木) 17:01:15.50 ID:itqYGg4W
>>950
12/19のアップデート以降目に見えてドロップ絞られてるね
ボスとか狩ってもゴミしかでねぇ
952名も無き冒険者:2011/12/29(木) 17:12:53.16 ID:3HIW+uDZ
中華と同類のカスが放置するだけだし
意味ねえよ、雪だるまなんて。
953名も無き冒険者:2011/12/29(木) 17:22:19.67 ID:qO/rmGwE
>>950
>中吉がドロUP効果
とは限らない
954名も無き冒険者:2011/12/29(木) 17:53:41.88 ID:MUIECvgp
大吉てなに?
955名も無き冒険者:2011/12/29(木) 17:59:13.19 ID:HTQx/7aM
>>954
経験値1h
956名も無き冒険者:2011/12/29(木) 17:59:58.63 ID:OS0FwUyU
>954
1時間経験値倍符らしい
957名も無き冒険者:2011/12/29(木) 18:02:27.44 ID:itqYGg4W
大吉は倍符使ってると意味ないから糞だね
中吉のほうがいい
958名も無き冒険者:2011/12/29(木) 18:15:17.78 ID:F26MVa3S
うお、すまん950だった、立てられないので960宜しく頼む
959名も無き冒険者:2011/12/29(木) 18:39:37.15 ID:0DsfWRPX
ほい

三国群英伝ONLINE2 part14
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1325151554/
960名も無き冒険者:2011/12/29(木) 19:02:34.49 ID:NR3lqv0h
160以上から1IDで出るどころか初期村周辺で放置してても雑魚から出るようなのが落ちまくるしな。
差し替えてるんだろうが、極端すぎる。
今は色々出てる司州回りも次のメンテから絞られるだろうけどな
961名も無き冒険者:2011/12/29(木) 20:49:44.69 ID:PC5O3vAa
運営は露骨に絞り過ぎなんだよな。
絞りもバレバレ、やらせもバレバレ。
やる気無いのもバレバレ。
962名も無き冒険者:2011/12/29(木) 20:54:07.59 ID:9Oon1zP0
>>934必死で笹が本人じゃないと擁護する姿が素敵だよな
963名も無き冒険者:2011/12/29(木) 20:54:26.50 ID:fn5OhkEz
>>959
乙です
964名も無き冒険者:2011/12/29(木) 20:58:27.71 ID:SU0VleXs
>>959
965名も無き冒険者:2011/12/30(金) 01:37:48.17 ID:RHd8fHgZ
今投擲令っていくらくらいで売れますかね?
966名も無き冒険者:2011/12/30(金) 03:06:38.73 ID:1QJhDGgE
>>965
価格操作になるからこんな所で聞く事じゃない
軍チャで教えて貰え

第一相場なんてあって無いもの
高値で出して売れなきゃ下げていけばいいだけ
967名も無き冒険者:2011/12/30(金) 03:18:56.62 ID:abQj7eh3
熊猫の軍団長が雪だるま放置ってマジなのか
968名も無き冒険者:2011/12/30(金) 03:26:37.74 ID:UuukUHW3
>>967
何の問題もないことをこっちでまで持ってくるな
やるなら隔離スレだけでやってろ
969名も無き冒険者:2011/12/30(金) 03:47:23.70 ID:abQj7eh3
問題ない事だったのか、情弱ですまなかった
970名も無き冒険者:2011/12/30(金) 06:17:38.86 ID:kGAwoX2b
問題はあるけど、本スレの話題ではない
971名も無き冒険者:2011/12/30(金) 06:52:25.95 ID:M4BUEfkp
肉入りで殴ればまずドロップ来るし問題だイベ妨害だって言ってるやつは
自分も放置したいけど出来ないやつが文句言ってるだけな気がする
問題あるとしたら業者もかなり多いけど一般のやつまで意図的に
MPKしまくってるやつだけだな
まあ一番悪いのは一部以外沸き時間長いくせに完全に沸き場所固定にした開発だわ
972名も無き冒険者:2011/12/30(金) 07:08:45.89 ID:Uvw7W8XR
大黒様も賽銭箱もキャラ名表示はあるのだがキャラ自体が表示されない。
おみくじ貰えないぞ
973名も無き冒険者:2011/12/30(金) 08:57:03.27 ID:icqgS+bl
群英1厨が必死に荒らしてキモッ
974名も無き冒険者:2011/12/30(金) 09:03:19.73 ID:icqgS+bl
>>967問題ありだろ熊猫擁護の話を鵜呑みにするな中高生の集まりだから晒し常駐率が高い
975名も無き冒険者:2011/12/30(金) 10:16:34.62 ID:XEi/ImNh
>>974
まあ、軍団名出す程度ならまだしも、そこから先は晒しの話題だな。

もう魏にもまともに機能してる軍団もロクにないんだろうけどな。
976名も無き冒険者:2011/12/30(金) 11:22:39.69 ID:Ou8X/4xM
>>975飛翔炎舞に司州攻め込まれて目くじら立てて晒した熊猫には言えない話だな
977名も無き冒険者:2011/12/30(金) 11:36:34.48 ID:XEi/ImNh
>>976
日本語難しいね(´∀`*)
978名も無き冒険者:2011/12/30(金) 11:40:20.91 ID:Ou8X/4xM
>>977パパにまたPC取り上げられちゃうぞリアル高1PCオタク君^^
979名も無き冒険者:2011/12/30(金) 13:49:56.85 ID:CiQNPwDN
晒しの話題もってくんなカス共
980名も無き冒険者:2011/12/30(金) 14:25:55.93 ID:kGAwoX2b
雪だるま放置でMPKされたら文句いうのはワガママすぎだろう
雪だるま放置はMPKするのがどちらかというと正義
981名も無き冒険者:2011/12/30(金) 15:09:19.20 ID:UuukUHW3
>>980
完全に同意
放置は人権がないので何されようが文句をいう資格はない
982名も無き冒険者:2011/12/30(金) 15:31:02.48 ID:Ou8X/4xM
それでも文句いうのが熊猫ってもんだろ
983名も無き冒険者:2011/12/30(金) 15:32:00.90 ID:GJrKx9X5
誰も文句いってねーから、晒しいけゴミ
984名も無き冒険者:2011/12/30(金) 15:34:11.55 ID:Ou8X/4xM
>>983涙拭けよ高1のボウヤ
985名も無き冒険者:2011/12/30(金) 15:41:25.88 ID:GJrKx9X5
いつもの学歴コンプの中卒のおっさんか^^
年末年始仕事みつかったか?
986名も無き冒険者:2011/12/30(金) 15:47:59.04 ID:icqgS+bl
>>985くず釣られてるwww
987名も無き冒険者:2011/12/30(金) 19:21:13.11 ID:K+hsDMtg
肉入りなのに勝手に放置と看做して横狩りとか死ねよwwww
988名も無き冒険者:2011/12/30(金) 19:33:36.72 ID:UuukUHW3
肉入りだろうが湧き場所にずっといるなら放置と同じだ
989名も無き冒険者:2011/12/30(金) 19:46:59.23 ID:M4BUEfkp
だから雪だるまは横から殴られようが放置被せられようが
文句は言うな、放置してるならなお更だ
MPKしてるやつは正義でもなんでもないただのうさ晴らし
中身入ってて報復されてもいい覚悟をしてからしろよ
放置してる奴はMPKしてくる奴はいるんだからされてもいいと覚悟してしろ
990名も無き冒険者:2011/12/30(金) 19:51:46.60 ID:gBBOShXj
オレの放置場所は常時6〜8人いるぞw

991名も無き冒険者:2011/12/30(金) 20:37:12.48 ID:t9CXAsVI
待て待て、本スレがまんま晒しだぞw
分ける必要あんのかw
992名も無き冒険者:2011/12/30(金) 23:00:19.94 ID:hgFHFwiZ
放置ゲーすぎて話題が無いんだよなー
993名も無き冒険者:2011/12/30(金) 23:46:13.14 ID:+A2IhLoV
刀車強すぎるんだが何か対策ないだろうか
994名も無き冒険者:2011/12/30(金) 23:48:31.81 ID:MQXPtPtE
斬防上げればよろし
995名も無き冒険者:2011/12/31(土) 01:26:50.88 ID:kpCUjj9B
うめおめ
996名も無き冒険者:2011/12/31(土) 15:32:17.42 ID:kpCUjj9B
うめおめ
997名も無き冒険者:2011/12/31(土) 16:03:38.90 ID:dYaC1cxH
うめおめ?
998名も無き冒険者:2011/12/31(土) 16:14:15.14 ID:nbqGxx6k
1000ならあけましておめでとう
999名も無き冒険者:2011/12/31(土) 16:19:39.69 ID:S/+YsQMp
1000なら覇王気ゲットできる
1000名も無き冒険者:2011/12/31(土) 16:22:00.61 ID:nbqGxx6k
1000なら明王もう一個ゲットできる
10011001
                                   ♪
       .○                     ♪
  .Λ    ▽  ∧∧∧  /|     _     ∩_∩
_/_\_ ||  =◎=◎= //  _/_\_ (´(ェ)` ヽ バ
 从‘ ー‘) .|| (^・ω・^)//\ \___/ (‘ ー‘ 从//
  ノ 司二フ  /\ v //  . | (| (‘ ー‘ 川   / ̄ ニ//O
 く./  |  .|| / ノ|つ9 |  | .(| ̄)个(\|  ノ つ/ ◎)  ∩∩
  /__|  || <__\ )\/   く/|ヽ> ミ 〜〜ヽ_ノ ♪('A`)
  ┗┗     ┛  ┗      ┛ ┗     ┛┛   c(_uノ
Mage  : おつかれさま♪
Fighter : 1000越えちまったぞ。
Archer : 大規模MMO板では現在1001の内容を募集してるよ。
Bard.  : 詳しくは自治スレに来てね。
Rabbit. : ボエー♪