【FEZ】ファンタジーアース スカウト総合スレ61

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名も無き冒険者
このスレは、FantasyEarthZeroのスカウトについて、
テクニックやスキル考察、議論などを交わすスレッドです。

【公式サイト 】 ttp://www.fezero.jp/
【FEWiki】 ttp://fewiki.jp/
【動画1   .】 ttp://www.nicovideo.jp/search/FEZ
【動画2   .】 ttp://search.zoome.jp/tag?q=FEZ
【動画3   .】 ttp://gavie.net/
【スキルシミュ...】 ttp://feskill.omiki.com/
【スキルデータ】 ttp://www.geocities.jp/syato11/index.html
【弓スカさんに送る Wiki】 ttp://wikiwiki.jp/minto/

【FEZ】ファンタジーアース スカウト総合スレ60
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1309664894/
2名も無き冒険者:2011/08/02(火) 12:43:37.99 ID:s++WtuG3
関連スレ
【FEZ】ファンタジーアース ウォリアー総合スレ94
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1311002853/

【FEZ】ファンタジーアース ソーサラー総合スレ76
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1311759114/

【FEZ】 ファンタジーアース フェンサー総合スレ55
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1311383500/

【FEZ】ファンタジーアース セスタス総合スレ41
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1312033452/
3 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/08/02(火) 13:10:43.68 ID:qUVcFUUW
>>1おつ
4名も無き冒険者:2011/08/02(火) 16:02:23.94 ID:0P35tzou
前スレ後半の流れ

989 自分:名も無き冒険者[sage] 投稿日:2011/08/02(火) 07:17:20.13 ID:rxuUcHmj
>>925-936の流れを見て2倍期間終わったのでやってみようと思った僻地弓
昨日、壺割って僻地いってきた

ぶっちゃけ弓のプレイ動画なんて需要あるのかと思ったが一応上げておく
ttp://gavie.net/play/movie.php?t=80351

990 名前:名も無き冒険者[sage] 投稿日:2011/08/02(火) 08:59:51.83 ID:BA2rqbov
ぶっちゃけ見方のかなり邪魔してるな
サラの浜口妨害も全然出来て無い感じがするわ

991 名前:名も無き冒険者[sage] 投稿日:2011/08/02(火) 10:40:04.51 ID:oxad6eFN
ヲリにツルー入れる必要ないだろブレイズで削れよ
あと僻地弓は相手皿完封しないと

992 名前:名も無き冒険者[sage] 投稿日:2011/08/02(火) 10:45:30.77 ID:INokJyCf
まあスコアが出てるのには間違いないのだが・・・
これは「スコアを出すために動いた」のか。
それとも「良心的に動いた結果スコアが付いてきた」のかどっちなのかね。
5名も無き冒険者:2011/08/02(火) 16:33:34.78 ID:XstIuO0R
サラ完封とか無理無理、仮に足止めてレイドレンダーしててもジャベ食らって乙る
弓はサラ削るがサラは相手を殺す切欠を作る、サラに対して無駄に自信持っても無駄
所詮弓は削り職なんだから割り切ってスコア稼ぎに行くべきだ
6名も無き冒険者:2011/08/02(火) 16:40:47.10 ID:LQzqVuBR
>ジャベ食らって乙る
こんな事言ってる時点で程度が知れるよね
7名も無き冒険者:2011/08/02(火) 16:42:20.70 ID:mcw5tNXa
僻地なら皿一人を弓一人で止められれば充分かもな

そもそも僻地なら短で来ればもっと楽なんだけど
8名も無き冒険者:2011/08/02(火) 16:42:35.45 ID:0P35tzou
サラ一人相手にしてる事が前提なんですね
程度がしれちゃいましたね
9名も無き冒険者:2011/08/02(火) 16:44:32.14 ID:XstIuO0R
>>6
馬鹿はレスするなよくせぇんだよ
10名も無き冒険者:2011/08/02(火) 16:54:37.08 ID:e+RP2EUc
むしろ弓って氷と短以外で死ぬ要素ないけどな
11名も無き冒険者:2011/08/02(火) 16:56:34.78 ID:0P35tzou
まぁでもレイドで粘着出来るくらいサイド突いたり突出してるサラも希少種だと思うけどな
ウォリに埋もれてるサラはトゥルー以外で止まらないし
僻地だとサラに執着してたらハイドサーチがザルになるし
12名も無き冒険者:2011/08/02(火) 17:01:47.11 ID:qC7wQjtK
個人的な経験としては、皿を沈黙させるのに一番効果的なのは
執拗な硬直パワシュだと思ってる

というか詠唱妨害()とかやったところで皿は隙を突いて攻撃してくるんだからはっきり言って無駄だわ
HP減らすのが最大の攻撃にして最大の対策
13名も無き冒険者:2011/08/02(火) 17:06:02.61 ID:cTpXF1oy
ぶっちゃけパワシュ二発食らうと下がりたくなる
でも僻地だと後ろを見せたら殺られる
14名も無き冒険者:2011/08/02(火) 17:07:31.74 ID:XstIuO0R
>>12
サラ沈黙にはとにかくイーグルだと思うけどな
ずっとお前を狙ってるぞってプレッシャーが大事、前線でチャンスを探す余裕を削る
15名も無き冒険者:2011/08/02(火) 17:13:38.98 ID:W+16fxML
レイドって意外に射程長いね

ここでもくらうのかって思うことがよくある
16名も無き冒険者:2011/08/02(火) 17:56:54.31 ID:6XTdsEDq
相手の硬直確実に取るのと当たらずともたまに攻撃しとくだけでも絶大。
ただ、同じ奴しか見てないのはキチガイの所業。別に場合によっちゃヲリにトゥルーは悪くはないけどさ。
17名も無き冒険者:2011/08/02(火) 18:03:37.26 ID:qC7wQjtK
ヲリにトゥルーは優先度は一番下だけど、全く効果がないって訳でもないんだよな

1発50ダメージ3発で150ダメージ削られるからリジェネかけ直しに下がるヲリは多い
ただヲリの硬直には蜘蛛矢が最優先かなという気はする
18名も無き冒険者:2011/08/02(火) 18:41:33.83 ID:qPsA8NTA
ヲリの硬直を取るかどうか迷うところだな
硬直取れるようなサラがいないならともかく、ヲリの硬直はサラのチャンスだから出来る限り弓は撃ちたくない
むしろサラをやってる時は弓は敵弓に牽制してくれって思うがw
19名も無き冒険者:2011/08/02(火) 18:43:32.62 ID:x5wVd694
弓雷は硬直にうってたらだめだろwww
20名も無き冒険者:2011/08/02(火) 19:11:09.94 ID:T/HMBfia
スコア狙いならきっちり取らなきゃ
21名も無き冒険者:2011/08/02(火) 19:15:35.37 ID:9kuHOvh3
動画、パワー使いすぎでピアが遅いから味方浜口潰してる感が少しある、スタン周りに攻撃しすぎて味方が動きにくい(結果かぶらなくても攻撃しにくい)位で
これだけ動いてくれる弓なら十分すぎるだろ(前半1/3しかみてないけど)
後は前に出てきた皿を打つようにすれば大魔法が止まる可能性は上がるので意識すべき(後ろに下がっていく皿を攻撃することが多めに感じた)


皿を完封は幻想だが硬直に執拗にイーグル、巻き込めるならアローレインでパワポを封印&ヲリがワンチャンでキルできる状態を維持したい所
ヲリの硬直はそれを狙うくらいなら後ろの皿をもう一人ターゲットに入れたほうがいい、皿とスカ全員の硬直を狙いつつ、ヲリの硬直を狙えるなら蜘蛛入れてもいいんじゃないかな
22名も無き冒険者:2011/08/02(火) 19:21:32.73 ID:hq9alPPn
ヲリにトゥルー() ヲリの硬直を取るか迷う()
ここまで底辺だったっけここの連中
23名も無き冒険者:2011/08/02(火) 19:58:40.75 ID:NyQfJReH
え?今のスコアゲーで
ヲリはこけない、アタレで柔らかいで
スコア稼ぎには丁度いいのしらないの?
24名も無き冒険者:2011/08/02(火) 20:07:45.55 ID:qC7wQjtK
大剣・両手ヲリにトゥルーは状況次第ではアリだと思うぞ
てか皿の数が減りすぎて、前線ヲリだらけってのが珍しく無くなってきてるから
ヲリに必死にブレイズ()レイン()とかするくらいなら、蜘蛛矢・ARF相手に牽制トゥルーは場合によってはアリだと思う
25名も無き冒険者:2011/08/02(火) 20:08:42.50 ID:qC7wQjtK
皿が居るなら皿の攻撃優先ってのは前提でね
26名も無き冒険者:2011/08/02(火) 20:54:18.87 ID:sK69uora
火力ヲリに蜘蛛矢トゥルー撃ってたら
最初は顔真っ赤にストスマで弓カス追いかけようとするけど
それでも絶対に追いつけないからHP削られていって
HPやばくなって鈍足ステップ後退しながら死ぬからマジ可愛い><
27名も無き冒険者:2011/08/02(火) 20:56:50.86 ID:x5wVd694
お前らやめろ
真に受けて硬直に必ずトゥルーと舞踊になったらどうするんだよwww
ありえないとかいうなよ?硬直にライトがかなりの確率で来るようになった原因はスレで「スコアにはライト」で真に受けた阿呆が増えたせいだからな?
28名も無き冒険者:2011/08/02(火) 21:04:18.46 ID:T/HMBfia
硬直見てつるるる余裕でした
29名も無き冒険者:2011/08/02(火) 22:12:59.58 ID:9kuHOvh3
>>27
スコアにはライトは間違ってない
30名も無き冒険者:2011/08/03(水) 00:41:23.43 ID:oAR1KXPB
動画面白かった
31名も無き冒険者:2011/08/03(水) 01:18:02.64 ID:+r4SNYxF
ハイドサーチやりきってるのが良い
段差多くて裏取られやすいのに一戦通じて1回しか妨害食らってない

弓が1しか居ないから後1人居たらサラは前出てこれないだろう
32sage:2011/08/03(水) 03:42:17.94 ID:oDmNe+u2
動画最後まで見たけど、自分のスコア最優先て感じの動きだと思った
敵に近接が攻撃しようとしてるのにお構いなしでトゥルー連打とか、俺は被りが怖くてできんな
そういう躊躇とかないから30kとか出せるんだろうけど

あと、蜘蛛ほとんど使ってなかったのはスコア効率悪いからだろうか
33名も無き冒険者:2011/08/03(水) 05:31:15.57 ID:f7NvetSy
こんな弓味方にいたらうざすぎて主戦いくよってなる
34名も無き冒険者:2011/08/03(水) 06:26:48.22 ID:kRixdF3f
味方短がブレイク入れた短にツルー撃ったのを(こけていて当たっていなかったが)見てうげってなって、
6分過ぎのクリ横のスタン笛周りでピアでなくツルー選択したところで見るのやめた。

だから全部見たわけじゃないけどハイドサーチはしっかりしてたな。
前のハイド切りの人みたいだし普通にやれば上手い人なんだろう。
そこらの弓カスが勘違いしてやりだしたらこんなもんじゃ済まないぞ絶対。
35名も無き冒険者:2011/08/03(水) 08:54:14.18 ID:aBGVN8tK
そこ以外はかなりまともな動画だったよ
36名も無き冒険者:2011/08/03(水) 09:04:06.41 ID:aBGVN8tK
クリ横の笛がスタン貰った時に丁度Pw回復してPw60だからスコア稼ぎに入ったんじゃないかな
もしくは笛が嫌いで見捨てたとか

てかハイド切りの人なの?
37名も無き冒険者:2011/08/03(水) 09:56:19.28 ID:jfoSyXBd
スコア重視すぎてひどいな
ピアのタイミングもひどい
スコアでなくても蜘蛛矢ブレイズで足止めと
皿弓をレインイーグルで削れてればいい
ツルーとか切っていい
38名も無き冒険者:2011/08/03(水) 10:06:51.33 ID:7Ssu0kD0
主戦場みたいにサラが10人越えるような状況でも無いのにレイン推しとか
弓の動画は何やっても叩かれる
39名も無き冒険者:2011/08/03(水) 10:26:43.53 ID:/1s4RUgB
>>37
ツルー切っても入れるのは毒矢ぐらいだし、それならツルーの方が使える場面多くないか
40名も無き冒険者:2011/08/03(水) 10:38:17.80 ID:N4pNuTts
動画ちょっと見てきた。

スキルの使い分けが上手いね。
スコアはツルーもだけど、ピアで結構稼いでる感じがする。
ハイドサーチはかなりしっかりしていて、敵短剣的にはきついだろうな。
41名も無き冒険者:2011/08/03(水) 10:58:52.95 ID:agnBAr2o
蜘蛛しない弓がスキルの使い分けとな
ヲリはいらいらしてるわあれじゃ
42名も無き冒険者:2011/08/03(水) 11:07:41.40 ID:agnBAr2o
あの動画ってホントに一発撮りなのかかなり怪しくね?敵がnoob過ぎ
鯖ドコだよ、あんなに弓がフリーに動ける状況なんてないわ
相手の弓サラが全く自分を狙ってない、トゥルーレンダーにはトゥルーレンダーでお返しするのが筋だろ
43名も無き冒険者:2011/08/03(水) 11:14:36.69 ID:LkJZcKRZ
俺よりうまいなんて絶対に認めない勢とドヤ?わいうまいやろ?の自演勢の
戦いは5年前から続いております。
44名も無き冒険者:2011/08/03(水) 11:16:21.86 ID:agnBAr2o
うまい下手の問題じゃなくて敵が全然攻撃してこないのが不自然だっつってんだよ
45名も無き冒険者:2011/08/03(水) 11:23:42.83 ID:w5z/E9c1
スキル選択は良いけど、ブレイズあまり打たないのな。
よく見りゃこれ遊んでるだけか。
46名も無き冒険者:2011/08/03(水) 11:25:48.12 ID:7Ssu0kD0
動画にA鯖と書いてあるし2chのtoki鯖が落ちてた20時台のドランゴラらしい
その気になればSNSでドランゴラで戦争が起きてたのか見れるし残りゲージと照らし合わせれば分かる

あと蜘蛛矢リスペクトしすぎのヤツ居るが近接が囲んでる
遠距離が充実してるわけでもないのに蜘蛛とか要らなくね
47名も無き冒険者:2011/08/03(水) 11:51:35.37 ID:75+SZOIs
>>4の動画は糞ピア多すぎだろ
どうせ助からないんだからピア撃つなよっていう場面とか
せっかくサイド突ける形になって敵気づいてないのにピア撃ってリセットしてたりして見てて苦痛になった

あと、トゥルーだけど
皿がジャベ狙ってる敵にトゥルー撃ってこかしたり
スタン追撃に火矢トゥルー撃って味方のヘル消してたり、とにかく味方と狙ってる敵が一緒で
味方のスコアを奪ってるだけ

ハイドサーチしてる点は評価するが
この弓動画を上手いとかまともとか言ってる奴はガチで終わってるわ
48名も無き冒険者:2011/08/03(水) 12:02:29.70 ID:J/78ieJT
僻地弓でスコア出るわけないだろって
意見に対する反証で上げられた動画だからな

ついでに僻地弓でハイスコアはクソプレイ必須ということを証明した貴重な動画
49名も無き冒険者:2011/08/03(水) 12:10:13.66 ID:C8yxyPEQ
スコア無視の良いサポート動画は無いのか
50名も無き冒険者:2011/08/03(水) 12:10:42.83 ID:75+SZOIs
あとまったく味方ヲリ皿が気持ちよくプレイしてなくて可哀想

そこで火矢を入れりゃ味方ヲリが始末できるのに、って場面でも自分で何回もトゥルー撃ってるし
HPの1の瀕死が逃げててもイーグルキルできてないし
敵もハゲるが味方もハゲる典型的な弓だわ
過ぎたるは及ばざるが如し、と言うが10kも出せてない弓と同じレベル
なんでこんな糞プレイをドヤ顔でUPしたのか理解できん
51名も無き冒険者:2011/08/03(水) 12:11:04.11 ID:5dBEI0yU
そもそも動画のコンセプトが僻地で上手い弓じゃない気がする
僻地弓スコア出ない→25k以下何してんだ→動画出せ
の流れでうp主も分かっててスコアアタックしてる様に見える

2倍期間は弓じゃなかったみたいだから弓以外で20k狙える人なんだろうけど
ツルーの射程を把握してない様にも見えるから弓自体の練度も低い気がする
ブレイズも外してたりスキル選択の幅が狭いしピア打つかサラ粘着するか終始迷ってる感が強い
52名も無き冒険者:2011/08/03(水) 12:15:34.58 ID:5dBEI0yU
>>50
野良僻地で接待する意味がわかんね
ブレイズ入れてDOTフルで入るまでに10秒近く掛かるし
トゥルーの方が一発で削れる

イーグル精度は異常に悪い時有ったな敵弓に絡まれてキル逃してる
53名も無き冒険者:2011/08/03(水) 12:26:09.93 ID:agnBAr2o
なんにしても敵が弱すぎるわ、敵弓がこんなに自由に動けてたら味方サラが動けないだろ
54名も無き冒険者:2011/08/03(水) 12:27:18.35 ID:75+SZOIs
>>51-52
スコアアタックってのは最低限味方の邪魔しない前提だろ
よくこれで「25k以下何してんだ」なんて言えるもんだな・・・相当にぶくて図々しい性格してそうだ

あと火矢は仰け反りと転倒させるためのもんでDOTで10秒とかそういう事じゃないだろ
55名も無き冒険者:2011/08/03(水) 12:33:49.45 ID:pnYFaKOY
最初の方しか見てないけど、「ヒャァ、やっちゃった!」と自分ならつい声を上げてしまうシーンが4,5回あった
56名も無き冒険者:2011/08/03(水) 12:37:49.13 ID:rnMX7FfO
弓の僻地とかスコア出してるやつの大半が
ブレイズ連打にトゥルー連打で見方の連携妨害してるのしか見たこと無いわ
連携重視したら25k超えとか無理だろ
だってヲリとかに接待するってことだろ?
57名も無き冒険者:2011/08/03(水) 15:52:52.78 ID:OQk+Lzsp
ドランゴラの北内周って言うほど僻地か?
58名も無き冒険者:2011/08/03(水) 15:58:46.04 ID:jfoSyXBd
普通は僻地だよ
59名も無き冒険者:2011/08/03(水) 16:00:31.24 ID:wtG51s4Z
○k安定とか○k余裕って言ってるやつってこんな感じで糞プやって言ってんのかな
60名も無き冒険者:2011/08/03(水) 16:35:51.50 ID:j0Der+DN
>弓は何やっても叩かれる

まさにコレだろ一人で何でも出来るなら弓で溢れかえってるだろ
弓に求めすぎなんだよ削りと支援は両立しない

味方ヲリが追いつくまでブレイズ打て→Pwいくら有っても足りない
敵ヲリの硬直に蜘蛛入れろ→入れたら入れたで硬直取るなと怒鳴られる、偏差は普通に不味いし相手が引っ込んで食えない
レインイーグル打て→主戦行け
ピア打て→打ったら味方の浜口潰しと言われ打たないとカス扱いでPw辺りスコアも糞不味い、撤退時だけでいい
トゥルー→邪魔してなくても邪魔と怒られる詠唱潰しても見てない振り、正直レインより潰せる
61名も無き冒険者:2011/08/03(水) 16:40:38.09 ID:rnMX7FfO
とりあえず弓はスキル硬直に何かするのやめてくれればいいや
後氷、スタンに攻撃もやめてくれれば文句は言わない
62名も無き冒険者:2011/08/03(水) 17:43:54.91 ID:+FRDk0Vm
煙幕縛りってどれくらいスコア出るの?
63名も無き冒険者:2011/08/03(水) 17:46:12.12 ID:osUTaeAA
>>62
ハイパワポ使っても10k行けばいい方
64名も無き冒険者:2011/08/03(水) 18:56:56.53 ID:0yReUx11
味方もよく我慢してたね。
普通ならクソ弓消えろとか罵詈雑言が飛んでくるよ。
65名も無き冒険者:2011/08/03(水) 19:05:25.00 ID:Lwoqb1sX
>>63
単純計算で500人、あるいは500回以上
敵さんは煙被ってるわけか
66名も無き冒険者:2011/08/03(水) 19:41:16.67 ID:pnYFaKOY
何このゴミ弓動画
どんだけ周り見れてないんだよ
67名も無き冒険者:2011/08/03(水) 19:43:42.73 ID:pnYFaKOY
これがID被りかペロペロ
68名も無き冒険者:2011/08/03(水) 19:43:56.75 ID:K0OFTVDf
>>47
>>48
>>64
指摘されてる通りピアが遅い(これははっきりとした改善事項)のとスタン周りのつるーが怖い(が被ってないので追撃してない周りが悪い)だけで十分良Pに入る
とりあえずお前ら弓スカの見本の動画上げろ

>>53
この弓が皿削ってるから相手の皿が前にでれない→味方のヲリが皿に削られない&味方皿は相手のヲリを削る→ヲリ同士なのでHP高い味方が圧倒
ある意味理想的な僻地弓の貢献。ひっくり返すには余程ヲリの力量差が無いと無理
69名も無き冒険者:2011/08/03(水) 19:47:18.03 ID:pnYFaKOY
理想的とかよくそんな恥ずかしいこと自分で言えるな
70名も無き冒険者:2011/08/03(水) 19:57:24.86 ID:aYv5Znhd
前に、デスパの西で橋を挟んで同数でにらみ合ってる状態でな
ハイパワポ飲んで重力置きまくってる味方皿がいたんだよ

そいつが言うには「敵は重力で少しでも削れるし鈍速で橋を渡ってこれない」
他の味方が言うには「そもそも相手が攻めて来なきゃチャンスが生まれない。第一面白くない」

さてどっちが正解だろう
71名も無き冒険者:2011/08/03(水) 20:09:21.91 ID:C8yxyPEQ
攻める時で無いのなら正解じゃね?
俺は要らんと思うけど…
そもそも重力はもっと奥に入れた方が機能すると思うんだが
72名も無き冒険者:2011/08/03(水) 20:21:35.18 ID:LZzil61C
引き込んで食うってのが分からない奴は
いくらでも粘るし勝手に死ぬ。その上味方に
前に出ろとネガるからマジ迷惑。
73名も無き冒険者:2011/08/03(水) 20:23:21.19 ID:K0OFTVDf
>>70
そこを封鎖すれば勝てるor西の領域有利なら封鎖
そこを封鎖し続けても負けるor西の領域不利なら封鎖しない

アタリマエのことだな
74名も無き冒険者:2011/08/03(水) 20:33:42.20 ID:bE3EsSbu
攻めたいけど敵が釣られず数を減らせないって時に↑みたいに重力とかで敵を牽制するのは邪魔なのかな
牽制されてる分、味方が突っ込んだ時対処されやすいかな
75名も無き冒険者:2011/08/03(水) 21:46:38.49 ID:aYv5Znhd
レインツルーで相手を前に出させないってのも結局は橋上重力と同じ理屈なんだよね
キルには繋がらないがキルを取らせもしないという、限りなく維持に近い消極的ダメージ

橋上重力議論はどっちも間違ってはいないと思う
ただキルにまで繋がるビジョンを持ってる味方が多数いるなら、消極策は足引っ張ると思われ
弓撃ってる時はそういう事も考えてるな
76名も無き冒険者:2011/08/03(水) 21:54:46.04 ID:cXoNsyiQ
RTSとかなら数キャラ引きこんでから封鎖/分断して各個撃破しかありえないけど、
多人数戦だから部隊とか出ないとムリだろうな
77名も無き冒険者:2011/08/03(水) 22:04:08.06 ID:3rb3HxOa
弓ってキルより与ダメ狙ってればいいのかな?
78名も無き冒険者:2011/08/03(水) 23:36:12.60 ID:jfoSyXBd
キル狙う必要もないけどイーグルで毎戦6キル分くらいはチャンスあるよね
79名も無き冒険者:2011/08/03(水) 23:41:46.44 ID:Z9NysPU7
弓はレイン封印してテクニカルな弓カスやってるのが一番楽しい
味方とかへの貢献とか考えるなら羽つかえよ
80名も無き冒険者:2011/08/04(木) 00:03:04.94 ID:pSwiXD06
弓は荒らし&キルが仕事かなって気がする。
レインを的確に皿集団に打ち込めば敵の足並みは乱れるし
瀕死でぴょんぴょん逃げてる相手はイーグルでしっかり落とす
それだけでもかなり貢献になってると思う
81名も無き冒険者:2011/08/04(木) 01:11:55.22 ID:Szyq6RI1
動画普通に上手いじゃん
何カ所かピア判断分かれるだろうけど、あそこまでハイサして、ハイド暴いて、色んなスキルふって30kて大変だぞ

自称上級者様、動画はよ
あと相手短少なかったのかな?ハイサしてたの抜いても快適にやりすぎな気はした

あと短のオススメ動画もはよ
82名も無き冒険者:2011/08/04(木) 01:50:41.04 ID:cvNh6jIF
ハイドで、敵陣に突っ込んで建物破壊するのも結構楽しい。
見つかったら必ず殺されるけどw
83名も無き冒険者:2011/08/04(木) 02:30:27.75 ID:6YVIspjj
あの動画のいいのは押し引きがあまり無いこと
膠着した戦場&自分を狙うスカサラが全然いないとか極楽プレイだわ
E鯖じゃひょうたんMAPでさえ東は押して西は押されるとかばっかで弓ワロエナイ
レイン安定つーかとぅるる一回打つ間が致命傷になるくらい味方ガン逃げ
84名も無き冒険者:2011/08/04(木) 02:35:43.95 ID:5V1UGemD
なんかすげぇ盛り上がってるけど結局、
弓スカ論は人それぞれに持ってて少しでも領域外に出ると弓カス認定される

僻地の弓なんかそもそも何一つ期待されてないんだから
ハイドサーチしっかりして暴いてくれるだけで相当助かるし
相手皿の詠唱妨害してる場面も何回か有ったじゃん

ピアは正直タイミングが遅いと思うけど
Pw管理してませんって動画に書いてあるし改善の余地は有る
そもそも明らかな撤退時以外はピア要らないと思うんだよね
キプ近いし何でもいいから相手のHP・コスト削っておけって思うわ
85名も無き冒険者:2011/08/04(木) 02:44:58.65 ID:f9elmX/c
ラグア多すぎで糞うざい
86名も無き冒険者:2011/08/04(木) 02:46:50.88 ID:41poEOVi
>>75
全然ちげーよ
重力は相手全員が出られない
弓は相手のヲリは前に出られる(出られてしまう)
87名も無き冒険者:2011/08/04(木) 02:54:53.31 ID:pO3smNCp
動画のピアはスコア稼ぎ用に撃ってるから遅いとかじゃないだろ
味方助ける気なんか毛ほども感じられなかった
88名も無き冒険者:2011/08/04(木) 03:22:48.97 ID:6YVIspjj
ピァー
89名も無き冒険者:2011/08/04(木) 03:52:00.43 ID:rJDMe2ae
っていうかハイドなし短の人かw
ハイドあり短動画希望ww
90名も無き冒険者:2011/08/04(木) 03:56:23.24 ID:HTyG/mBp
邪魔しようが邪魔しまいが下手糞に僻地30Kは出せない。
そしてスコア出してる動画には必ず邪魔扱い厨が湧くんだから
動画上げる人はキック投票かかる勢いでスコア厨やるべき。
91名も無き冒険者:2011/08/04(木) 04:06:53.07 ID:5V1UGemD
上手くは無いだろトゥルー射程分かって無さそうだし
ピア全然当たってないしスキル選択幅が狭い

ウロウロしてる時間多いのを差し引いてもハイパワポに頼った平凡〜ちょい上のPSだと思う
短動画撮ってりゃ良いんですよ
92名も無き冒険者:2011/08/04(木) 04:40:17.02 ID:6YVIspjj
まぁあくまで参考にすりゃいいと思うよ、叩くのはどうかと
相手の弓が潰してきたり、例えば死に戻りがAT一個建てるだけで手数減っちゃうからな
ベストな戦場って事を理解した上で見れば良い
93名も無き冒険者:2011/08/04(木) 04:53:03.60 ID:FM9+lDso
まぁあの動画悪くはないよ
良Pするにしては自重してないシーン多すぎだし
糞Pするにしては自重してたり救出しようとしたシーン結構あるし
中途半端な印象は拭えない
94名も無き冒険者:2011/08/04(木) 04:59:34.20 ID:6QVV/YNW
ここで批判してる人たちの動画も見てみたいなー
BBS戦死じゃなければ出せるよね?
95名も無き冒険者:2011/08/04(木) 05:03:23.17 ID:MUzk+2m8
96名も無き冒険者:2011/08/04(木) 05:11:32.52 ID:f9elmX/c
下手糞で3万は出ない
周りに迷惑かどうかはともかくとして上手い
97名も無き冒険者:2011/08/04(木) 05:24:06.93 ID:s1cAaqSk
>>95
3色鰤を趣味とかネタとしてやりたいなら別に問題ないと思うが
短スキルがあんまり使わなくなりそうやな
98名も無き冒険者:2011/08/04(木) 06:12:47.28 ID:QJpQSn3o
どれだけ趣向を凝らしても登録できるスキルは8つ。
その辺考慮しないとな、ハイブリは特に。
99名も無き冒険者:2011/08/04(木) 08:57:54.16 ID:Szyq6RI1
僻地弓30kの動画はよ

あとオススメの短動画はよ
100名も無き冒険者:2011/08/04(木) 09:16:26.79 ID:5V1UGemD
同じ投稿者のハイド切りでも見たら良いじゃん
101名も無き冒険者:2011/08/04(木) 11:31:46.51 ID:lg+bd1jv
下手糞に30kは出せないかもしれないが
上手くても僻地で30k出しちゃう弓は癌だろ
102名も無き冒険者:2011/08/04(木) 12:25:53.20 ID:/rB5Ya6L
つかFの奴らが無エンチャの紙相手にスコア出して20kだ30kだアホかとね
103名も無き冒険者:2011/08/04(木) 12:32:30.80 ID:K5sH1/tV
スカの過剰スコアは癌だってことが証明されたな
30kとか出してドヤ顔してる奴はちと反省しとけってことか
104名も無き冒険者:2011/08/04(木) 12:32:53.28 ID:vXjT6/Rr
俺も今はF鯖民だけど、あそこはちょっとおかしいのよ
あと、F鯖民のスコアはBBS補正が掛かってるから
実際はそれより5〜10k程低いのよ
105名も無き冒険者:2011/08/04(木) 12:37:25.36 ID:jhbNsjRo
BBS補正っていうかF鯖補正だなw
ためしにFにつくってみたが戦場多いしホル入ったら堀死ばっかで前線なんてなかった
106名も無き冒険者:2011/08/04(木) 13:13:38.03 ID:HTyG/mBp
>>101-103
僻地で戦う以上敵も味方もスコア狙いしかいないというのに
一々癌だの邪魔だのこじつけにしか聞こえんわ。
負け惜しみ吐いてる暇あったら動画でも上げてろ。
107名も無き冒険者:2011/08/04(木) 14:54:16.75 ID:K5sH1/tV
そんな顔真っ赤にすんなよ誰も下手だって言ってないって
30kと良Pの両立は上手い奴でも不可能で癌P必須って言ってるだけ
108名も無き冒険者:2011/08/04(木) 15:29:19.51 ID:g4BzeW8c
弓動画のやつは必死にID変えて自演してるなー

ハッキリ言ってもお前は接待する側のセンスはゼロ
その点から言えな味方に要るか要らないかと言えば、要らん
部隊や身内でVCパーティ組むなら両手大剣やらされるレベル
109名も無き冒険者:2011/08/04(木) 15:31:57.34 ID:bs06UHQR
(´・ω・`)動画みてないけど僻地弓なんでしょ?
(´・ω・`)その時点で終ってない?
110名も無き冒険者:2011/08/04(木) 15:44:06.28 ID:jhbNsjRo
ちゃんと仕事してくれるなら僻地弓もありだけどな
特にヘルやらカレスやらパワポのまれながら打たれたらヲリでも蒸発するし
111名も無き冒険者:2011/08/04(木) 15:46:36.91 ID:qJIEjyGP
僻地弓スコア出ないね→えっ?25k以下って何やってんの→でねぇよ動画出せ
という流れを見てRing2倍期間終わったので壺割ってやってみた

動画内容もハイパワポつるーで糞だったが
一番面白かったのはこのドヤ臭ただよう動画コメントw
112名も無き冒険者:2011/08/04(木) 16:01:41.50 ID:5V1UGemD
役に立つと思う僻地弓でスコア出てる動画挙げれば評価してるヤツも黙るだろ
上級者様がちょっと僻地行って動画撮るだけだしやってみれば良いんじゃない?
113名も無き冒険者:2011/08/04(木) 16:06:57.66 ID:tyQAhmno
僻地で弓が役に立つ瞬間って
ブレイズ転倒と神がかったピアと蜘蛛矢で鈍足ばら撒きと皿の詠唱潰しと
他にあるかな?
114名も無き冒険者:2011/08/04(木) 16:07:48.42 ID:7N2IqU8u
弓自体がヲリをやること
115名も無き冒険者:2011/08/04(木) 16:08:52.96 ID:5V1UGemD
ハイドサーチ
蜘蛛矢は正直微妙だと俺は思う
後は瀕死キル
116名も無き冒険者:2011/08/04(木) 16:15:26.34 ID:qJIEjyGP
そもそも動画あげるスレじゃないしな
役に立つ僻地弓が見たいなら普段ヲリ皿やってるバンク民やガチ部隊Pが気まぐれで弓やってる動画がいい
そういうのは大体スコア出してない、20k止まり
結局両立しませんねってだけの話
117名も無き冒険者:2011/08/04(木) 16:19:30.34 ID:045fnXqA
それは嘘
バンクで鯖予選上位にいくヤツが僻地弓やってるの見たこと有るけど25k越えてたし
何してたのかは知らないけどな名前知ってるだけだから

発端は動画出せって言ったやつ
118名も無き冒険者:2011/08/04(木) 16:24:47.22 ID:045fnXqA
というか
半日書き込み無いことが多かったスカスレとは思えない勢いだな
119名も無き冒険者:2011/08/04(木) 16:37:17.06 ID:rJDMe2ae
お前ら上手過ぎだろw

確かにピアはちょっとってとこあったけど
普通に上手く立ち回ってるし、僻地で30kってのは
相当相手のコスト削ってヲリの接待になってると思うぞ
かぶってるとことかは、笛とかぶったかも知らんけど他はなかったし

これで駄目なら、勉強のために動画あげてくれ
120名も無き冒険者:2011/08/04(木) 16:39:24.42 ID:FM9+lDso
ドヤ顔30k出したのに
反応が芳しくないから顔真っ赤な奴が居るんだろう
121名も無き冒険者:2011/08/04(木) 16:44:56.51 ID:qJIEjyGP
この弓動画が上手いとか強いとか言って初心者のモデルになったら
自分がヲリやる時にハゲ上がるだけだな

>>119
被せは動画全般見渡してみてもかなり多い
弓は動画見て学ぶよりVC部隊にでも入ったほうがいいぞ
仲間の「チッ」という舌打ちを聞けば聞くほど上手くなる
122名も無き冒険者:2011/08/04(木) 16:53:53.51 ID:rJDMe2ae
VCは何度か入ったけど嫌だな
結局みんなスコア厨で、キルかPCDランキングに載りたいだけだろ
自分が弓やってるときはかぶせまくってランキング載ってるくせに
自分がヲリやってるとかぶせに切れて気持ち悪くて抜けたわ
123名も無き冒険者:2011/08/04(木) 16:56:55.53 ID:045fnXqA
接待されて当たり前みたいなヤツいるし
デッドの責任は周りにあるとか本気で思ってるヤツいるし
リアル知り合いじゃない限りVCは基本遠慮したいわな
124名も無き冒険者:2011/08/04(木) 17:03:29.34 ID:qJIEjyGP
>>122
被せてくるなら一言いえばいいし、被せを注意されたら反省すればいいやん
性格が合う合わないならわかるが、そのへんはコミュニケーション能力の問題やん
125名も無き冒険者:2011/08/04(木) 17:06:16.34 ID:iKTXmMVA
周りの仕掛けるオフサイドトラップで死んだ時は周りのせいにして良いのではないだろうか

以前からの感覚でやってると本当にダメだな、味方の引き方早過ぎてすぐ死ぬ
周りに合わせようとしたら最大射程からうろうろ→散発的にスキル打つ→ガン逃げの繰り返ししかしてない
短でどうしろと
126名も無き冒険者:2011/08/04(木) 17:11:46.92 ID:M/bB6psw
スカウトはいかに味方オリが動きやすい環境を作るかってのが大事だろ
PT組んでるやつがキル称号独占してくれればそれでいい
127名も無き冒険者:2011/08/04(木) 17:31:07.93 ID:kOgohfyX
どの職でもそういう心がけが大切だな
128名も無き冒険者:2011/08/04(木) 17:34:49.36 ID:6724r6JW
ハイド潰しっていうけど、気付いたら泳がせて引き込んでから死亡フラグ立てるんだけどなあ。
woriとか喜んでヘビランペしてくれるよ!
129名も無き冒険者:2011/08/04(木) 17:35:56.44 ID:045fnXqA
劣勢状態で放置されましても
130名も無き冒険者:2011/08/04(木) 17:55:21.65 ID:SaTIUvHq
なんだかんだ言ってパニスカは楽しいな
特にデフォボイスの♀皿ちゃんにやると脳汁が出る
さらにゴールド装備の初心者なら尚good
キモティー!!!
131名も無き冒険者:2011/08/04(木) 18:05:07.25 ID:eMF87lxM
未だにスコア出てるのは癌って考えしてるバカがいるのか・・・
勝つ事重視だからスコア低いんですとかは間違いだかんな。
132名も無き冒険者:2011/08/04(木) 18:08:43.22 ID:rJDMe2ae
>>124
一言いうとかじゃなくて
自分は上級者だと思ってるから
かぶせたらあれは仕方ない
かぶせられたら、くそ弓しね、なんだよ思考が

VCやってると、素がでるからすごい嫌だこういう人は
133名も無き冒険者:2011/08/04(木) 18:16:28.10 ID:kauZi4BD
そいつが嫌なだけなのに、なんでVCが合わないっていう風にすり替えるんだ
人が多けりゃ嫌な奴もいて当たり前だろ
まあソロで誰からも期待されず期待もしないなら僻地でツルー撃ってりゃいいんだろうが
134名も無き冒険者:2011/08/04(木) 18:21:04.86 ID:rJDMe2ae
VCが合わないって言うのは
VCでやってる人って、連携取りたいからって人が多いんだよ
だけど連携とって楽しくプレイとか言いながら、結局キルランうめぇw
ってのが多くて、嫌になったということよ

もちろん、あくまで自分の経験談だけど
135名も無き冒険者:2011/08/04(木) 18:26:10.07 ID:e9WR/Dno
弓で被せて仕方ないなんてブレイズハメで連射してる時ぐらいだろ
136名も無き冒険者:2011/08/04(木) 18:31:23.51 ID:045fnXqA
ねぇわ
137名も無き冒険者:2011/08/04(木) 18:42:05.56 ID:R/M5ioqy
ブレイズかぶせんなカスって言われるだけ
実際邪魔
138名も無き冒険者:2011/08/04(木) 18:58:47.90 ID:e9WR/Dno
どういう状況を想定して邪魔だと言ってるのか知らんが、ブレイズ撃つのなんて他の奴が食いつけない敵(仰け反り職)の足止め目的だから邪魔なんて言われる筋合い無いけどな
足止めした結果、他の味方も食いつけてるわけで、邪魔だからとブレイズしなかったら食えないだけだぞ
139名も無き冒険者:2011/08/04(木) 19:06:08.48 ID:kauZi4BD
よし火矢で転倒させたぜバッシュ行けー、と思ったら
「弓でこかすな」と言われてポカーンてなるほうが多いけどな
140名も無き冒険者:2011/08/04(木) 19:12:08.53 ID:045fnXqA
味方が追いついても延々ブレイズ入れる馬鹿
ブレイズ転倒無敵解除直後のステップにもブレイズ入れる馬鹿

確かに強いけどな仰け反り+炎症+無敵解除
141名も無き冒険者:2011/08/04(木) 19:32:38.48 ID:K5sH1/tV
>>138
被ってるってことは味方が食い付ける範囲にいるわけで
ブレイズなんか撃たなくても食えるから邪魔なんです
142名も無き冒険者:2011/08/04(木) 19:38:08.18 ID:pTVvwSb5
ブレイズこけは無敵発生する当たり方と発生しない当たり方の違いがわからん
着弾箇所の差らしいが正直パッと見てそんなのわからんちんちん
143名も無き冒険者:2011/08/04(木) 20:00:39.63 ID:e9WR/Dno
>>141
食いつける範囲に居るから必ず食いつける状況って訳じゃないでしょ

それに範囲内に居る奴が必ずスキル振る、当てる保証もないし

例えば味方ヲリが居てストスマ射程内であっても相手が後ろに移動してたら食えないし
そこでブレイズ振って足止めしたとして、どのタイミングでそのヲリが食いつくか分からないから連射した方がいい
その結果、ヲリがストスマスマとかで食いついた時に被るのは仕方ないって話
ストスマで食いついたの見てからやめても発射された矢は止まらんからな
144名も無き冒険者:2011/08/04(木) 20:11:59.87 ID:045fnXqA
いやいや被せたら糞だよ糞
このスレ1から読み直してみりゃ良い

一回でも被せたらカス
145名も無き冒険者:2011/08/04(木) 20:12:47.52 ID:FM9+lDso
短を生贄にしか考えてないのに
都合の良い時ブレイク撒けって言い出したり
ブレイクと被っただけでファビョるアホがいるかどうかでVCの価値は変わる

大規模にブレイク撒くのフォローして成功させれば自分もウマー出来るのに
ピクミンか何かにしか考えてない奴多すぎる
146名も無き冒険者:2011/08/04(木) 20:16:24.70 ID:lg+bd1jv
俺も1回部隊短やって禿げ上がってやめたわ
部隊の性格もあるんだろうけど短剣はやっぱスコア厨してるのが一番たのしい
147名も無き冒険者:2011/08/04(木) 20:17:31.24 ID:SaTIUvHq
FEZでVCとか必要ねーわ
FPSなら相手の敵位置とかで役に立つが
148名も無き冒険者:2011/08/04(木) 20:18:25.80 ID:e9WR/Dno
>>142
着弾時の爆風?矢本体に当たらなかったら?
検証とかした訳じゃないから細かい部分は分からんが、矢が着地した後にコケたら無敵有りだと思うぞ

ブレイズでの直ダメージ無し+DOT無しで判断してもいい
炎上してなかったら無敵発生してると思ったらいい
149名も無き冒険者:2011/08/04(木) 20:21:48.02 ID:L3iHyLty
ブレイク起点だと短が声出しして
そいつ中心に動くものと思ってるが。
150名も無き冒険者:2011/08/04(木) 20:32:51.40 ID:FM9+lDso
>>149
そうだよ、本来は短を部隊で活かすなら
氷もヲリを短見るのがベストなはずだけど
勇者ヲリは自分が一番ですから人の位置やブレイクやる宣言見てねーからな
151名も無き冒険者:2011/08/04(木) 20:52:22.56 ID:6YVIspjj
動画の真似して僻地やるぜー^^
って思ったら押し引きばっかで殺されまくった
わかっちゃいたがあんな膠着した戦場なかなかねぇよ、A鯖はえぇ鯖やなほんま
オリ列から全員ガン逃げになるからビクンビクンしちゃう自分がマッハで狙われて誰も助けずガン逃げ
レイン一回当たるだけで死を覚悟したわ
152名も無き冒険者:2011/08/04(木) 20:55:10.55 ID:rJDMe2ae
よし今度はカペラいってこい
カペラでスカウトPTくんでみんなで東か西にハイド潜入
狭い道だからトゥルー連打出来ておもしろいぞ
あとピアで面白いようにたくさん飛ぶ

やられるときついけど、やると楽しいこれだけは
153名も無き冒険者:2011/08/04(木) 22:29:26.47 ID:kauZi4BD
えっ
154名も無き冒険者:2011/08/05(金) 00:33:55.11 ID:4Y2so69y
主戦でサイドから攻撃してると不意にサラが寄って来ることがあって俺すぐに距離取るんだよ
スカはサラに隊して強いってみんな言うけど、足止めて攻撃したら一度でも外した瞬間に相打ちジャベさされたらもうこっち死ぬ確率85%
結局動きながらの攻撃しあいになるけど、弓は手数多くないとサラと対峙する意味無いだろ?サラは一発がでかいんだから
という事でサラが来たら逃げる、ヲリが来ても逃げる、スカが来るとウザイから避ける、セスや笛が来ても逃げる
引き打ちで削れるのはいいんだけど悲しくなってくるわ
155名も無き冒険者:2011/08/05(金) 00:41:10.33 ID:Uz0kQt2Q
156名も無き冒険者:2011/08/05(金) 00:49:58.59 ID:N35Mfjgn
皿からすれば弓はウザイだけで別に怖い存在ではないからな
157名も無き冒険者:2011/08/05(金) 00:51:33.34 ID:dMgf5ACj
味方から離れすぎなんじゃないの?

サイド取るっていっても味方から支援受けられる程度の位置にしたほうがいいのでは
158名も無き冒険者:2011/08/05(金) 01:15:11.58 ID:LhS8FdYL
俺も流れに乗って動画撮ってみてたけど、
夏休みなせいかロクな戦場なくて全然ダメだわw
159名も無き冒険者:2011/08/05(金) 01:28:23.60 ID:lw1xLfWs
人のせいにするれヴぇる
160名も無き冒険者:2011/08/05(金) 01:36:36.40 ID:h0LLga8A
皿が来たから逃げる弓とかありえないだろw
極端な話、一定距離保ちながらレイドしてるだけで完封だろ。
1発程度外したところでジャべの距離までよれないよ。
161名も無き冒険者:2011/08/05(金) 01:46:43.46 ID:N3NnfikE
その一定距離保つために下がるってだけじゃねーの。
一目散に逃げる訳じゃないだろたぶん
162名も無き冒険者:2011/08/05(金) 03:14:05.24 ID:vT47ousN
エアレイドでびくんびくんさせてれば皿の方が逃げてくだろ
それでステッポ始めたらブレイズ喰らわせて涙目にしたれ
トゥルートゥルーでライトン喰らって削り負けたり
硬直にパワシュ狙って相打ちで凍らされるようなアホ弓にはなるなよ!
163名も無き冒険者:2011/08/05(金) 03:53:45.20 ID:r/dm3rcb
サンボル、ジャベが怖いから、
弓は皿射程まで近づかれる前に逃げるように距離取るのは鉄則だと思う
近づかれるとごり押しジャベサンボルがやっぱ怖い
164名も無き冒険者:2011/08/05(金) 05:06:47.22 ID:mj3GWPa/
ttp://zoome.jp/ages/diary/56/
この人の動画は?
こんな弓ほとんど見た事無いから俺は良く分からないけど強い部隊の人が上手いっていってたわ
主戦でレインも持ってない弓で果たして価値あるのかね
165名も無き冒険者:2011/08/05(金) 05:36:20.66 ID:/hZN1UHO
暇だったから半分も見てしまったが下手だな。強い部隊の人って、少なくともそいつは雑魚だろ
166名も無き冒険者:2011/08/05(金) 05:55:19.78 ID:N3NnfikE
上手いの基準にもよるが、レイン無い時点で弓の価値ないしただのオナニー動画だろ
なんかテクニカルさを演出してるのかトゥルーとレイドを織り交ぜてるな
167名も無き冒険者:2011/08/05(金) 06:24:11.29 ID:s4D0Fls6
事故死しなくなるとこのゲーム死因の大半はどの職やっても辿っていくと皿だからな
死ぬような局面になるまえになんとかするのを心がけるとやっぱ対皿を主戦でも僻地でも丁寧にするのが鉄則
他の職はHP管理で対応できるからね。死んだときに全部事故死とか味方が悪いとか思考停止しなければ普通にたどり着く結論だと思う
168名も無き冒険者:2011/08/05(金) 06:26:04.11 ID:weW0gxop
>>164全部見ちゃった
時間を返して欲しいとまでは言わないが上手い・・・か・・・?
169名も無き冒険者:2011/08/05(金) 06:38:44.06 ID:mj3GWPa/
>>165
そいつは強い部隊で隊長格のはずだぞw
スコアで言えばどの職でも20kは出せるはず(A、D、F鯖)

>>166
俺もレイン無いから微妙に見える

>>168
上手いらしいよ
そいつ曰く雑魚の弓の使い方と強い奴の弓の使い方の違いって言われた
主戦場でレイン20k安定の俺は雑魚らしい、確かに俺は自分でも対して上手く無いとは思うけどね…
170名も無き冒険者:2011/08/05(金) 06:45:32.07 ID:weW0gxop
トゥルー外しまくりヲリと無意味なお見合い
うーん・・・
171名も無き冒険者:2011/08/05(金) 07:26:14.73 ID:wls0Lbc1
そんなことよりハイパワポ煙幕しようぜ!!
172名も無き冒険者:2011/08/05(金) 07:59:37.20 ID:N3NnfikE
ヲリとか皿は強いのかも知らんがスカは雑魚なだけじゃねーの?
つーか上手い下手っていうより知識とか考え方の差だろうけど
173名も無き冒険者:2011/08/05(金) 09:54:57.43 ID:Uz0kQt2Q
ほんとに上手いのかこいつ?
ちょっとしか見てないけどPw腐らせすぎだろ
174名も無き冒険者:2011/08/05(金) 11:39:11.86 ID:b0mWEyAy
レイン+トゥルー+アムブレのハイブリでモンスマやったんだが
ペネ笛に比べて火力無い+機動力無いでイラ壁だった
弱体化したとはいえ銃ピアが一番安定なんだろうか?
175名も無き冒険者:2011/08/05(金) 11:47:29.77 ID:ADwTgAxt
煙幕で20Kだしたら認めてやるよ
176名も無き冒険者:2011/08/05(金) 11:53:54.73 ID:tXgbKmhp
>>174
(´・ω・`)ガドブレヴァイパーの動画みたことあるけどよさそうよ
177名も無き冒険者:2011/08/05(金) 12:00:32.40 ID:weW0gxop
まとめるブロウ撒くハイド使うまとめたヤツが固まるのでガド
178名も無き冒険者:2011/08/05(金) 12:30:05.07 ID:LxIETdsZ
トライヴェノム・ヴァイパーバイト・アームブレイクまでとった鰤スカが楽しい
ハイド・ヴァイパ・レグ・ガド・アム・銃通常・アシッド・トライヴェノム

基本銃でヴァイパしてるお仕事だけど、敵陣にオリが少なそうであれば潜入して控え目にガドレグ
撤退してから濱口しようとしてる敵にアシッド追撃ヴェノムとか
テクニカル()を実感できて楽しい

銃通常あると短スカとか両手オリくらいなら、ヴェノムアシッド通常連打で撃退出来て楽しい
余裕があればヴァイパ追撃でもっとたのしい
179名も無き冒険者:2011/08/05(金) 12:49:39.14 ID:jZ3ZJFkP
遅いけど>>156は真理だと思うの
弓って誰からも恐れられない最弱職だよな
ただただウザイのみ
180名も無き冒険者:2011/08/05(金) 13:01:02.53 ID:6YKYGdiH
だがお皿様を黙らせるのには優秀な職
とぅとっぅる〜で為す術無く魔法使えずHPを無駄に消耗する皿ちゃん可愛い
3人もいれば十分だがな
181名も無き冒険者:2011/08/05(金) 13:06:47.70 ID:jZ3ZJFkP
お前のせいで「とぅとっぅる〜」て1人言聞かれた
182名も無き冒険者:2011/08/05(金) 13:35:12.74 ID:Oj3MrduK
そのうざさを生かして黙らせることで味方ヲリが攻められるんじゃないか
あまり目に見えて役に立ててるって分かりづらいけどな
183名も無き冒険者:2011/08/05(金) 13:52:38.27 ID:jZ3ZJFkP
弓のせいでサラが敵を攻撃する余裕が「減る」
それならいっそヲリになってサラの攻撃を一身に受けつつ攻撃すればよいのではないか
そんな事を考えてしまうのです、歳のせいでしょうか?
184名も無き冒険者:2011/08/05(金) 13:56:11.79 ID:hddpVP94
>>183
弓でのこのこ前に出てくる皿の対処が楽なように
皿でのこのこ前に出てくるヲリの対処は楽

上手い皿にはヲリではただただ削られるのみであるように
上手い弓には皿ではただただ削られるのみなのだ
185名も無き冒険者:2011/08/05(金) 14:05:27.75 ID:Iz/5SVJ2
そうはいうけど皿でオリの突進を止めるスキルって
ジャベとサンボルぐらいしかないんだよな
IB入れてもストスマで終了だしな
ジャベは一度入れると耐性入っちゃうし
186名も無き冒険者:2011/08/05(金) 14:17:26.47 ID:hddpVP94
IB入れた後にストスマで前出てきた奴とかカモだろ・・・
逃げる時鈍足つきっぱなしとか片道雑魚ヲリ確定じゃん
ヲリ突進止めれない皿とか何のために皿やってるのか分からん
皿の主食はヲリなのに食えませんとかnoobすぎる・・・
187名も無き冒険者:2011/08/05(金) 14:21:37.37 ID:Oj3MrduK
ヲリの突進ったって、射程外から一気に飛んできて攻撃されるわけじゃないだろw
自分に届くまでにいくらでも隙はあるぞ
周りにも敵味方たくさんいるんだから尚更
188名も無き冒険者:2011/08/05(金) 14:30:30.38 ID:Sd34uVjh
どうしても裸とか無エンチャとかのほうが耐性効性MAXフルエンチャより結果出るんだよな
でもスコアでてもそれじゃ癌だし・・・
一級スカウトのみなさん助けてください><

職業♀短鰤
189名も無き冒険者:2011/08/05(金) 15:03:27.98 ID:ghgMbqzb
昨日攻耐割れの弓カスがピア縛りで
千人長取ってたな
スタン氷にお座りピア連打で毎回10人、20人飛んで
見方も敵も殴りあえなくてストレスゲーだった
190名も無き冒険者:2011/08/05(金) 15:19:04.26 ID:EOz7NoBd
>>189
そりゃスコア出すチャンスに独占してふっとばしゃ千人もとれるわなw
キックしない時点でみんな同罪だなー。
191名も無き冒険者:2011/08/05(金) 15:40:09.81 ID:57F0L08Y
>>164
これは>>4に比べたらだいぶ良い。ちょっとは頭使ってるのがわかる
10人でPT組むなら1人入れておきたいレベル
ただこれはブリスカだから自分で自分をオトリにしてるし、純弓とはまたちょっと違う
初心者に「こういう風になれ」と見せる動画ではないな
192名も無き冒険者:2011/08/05(金) 16:12:20.16 ID:AN0rmeJs
大分頭使うとどうなるんだw?
まだ動画見てないけど、上手いんでしょ結構?
上から目線多すぎるだろ、そんなに上手い人ばかりでもないだろうに
193名も無き冒険者:2011/08/05(金) 16:32:08.78 ID:N3NnfikE
他の味方の攻撃にかぶせていくような>>2みたいなスコア厨じゃないからマシだけど
別にパーティに欲しいとは思わないだろ
鰤っつってもガドしかないし、色々中途半端過ぎる
そもそもトゥルーをメインに据えてる時点で産廃だわ。>>2もそうだけど。
194名も無き冒険者:2011/08/05(金) 16:33:55.76 ID:N3NnfikE
>>2じゃなくて>>4だった
195名も無き冒険者:2011/08/05(金) 17:30:58.07 ID:Uz0kQt2Q
>>164の動画は読みで打ちすぎてて当てれてないところが多かったな
偏差が下手糞だったけど>>4に比べたらスキル選択的にもよかった
攻勢時にピアブレイズ蜘蛛で轢こうとしてたしまあ部隊っぽかった
でも当たってなかった
196名も無き冒険者:2011/08/05(金) 21:15:01.07 ID:CznHBAN7
味方の氷やバッシュが殆ど無かった>>4>>164を比べるのはどうなんだ
ピアのタイミングくらいで他は当たってない

テクニカル()すぎて氷皿やった方が良いんじゃないかって素直に思った
197名も無き冒険者:2011/08/05(金) 21:38:21.74 ID:gaDnmd3v
弓で氷やバッシュなんて関係無いだろ
強いて言うなら>>4は僻地だからトゥルー多めでも仕方ないかってぐらい。
どっちにしても僻地に弓要らないけど、僻地でスコア出すという趣旨で撮ってるからこれもまぁ仕方ない
198名も無き冒険者:2011/08/05(金) 21:43:23.50 ID:cDTB9WJA
ツルー連打で25kだの味方ヲリのためとか言い出す弓カスよりいいよ
199名も無き冒険者:2011/08/05(金) 21:53:54.31 ID:0SUJBnjg
弓は削り職でレイン主体にならざるを得ない

牽制にはレイド、ブレイズ、蜘蛛矢、トゥルーが必要
必然、対単体になりその一人に対しては牽制になるが他の皿がフリーになったりする

雷皿がフリーになるのがヲリからすると最も嫌だろう
ハイパワポジャッジなんて許してたらコストがいくつ有っても足らない

テクニカルな弓なんて要らないんだよ
相手皿のコストを削ってハイパワポ使わせない、ハイドサーチがしっかりしてる
これが弓に求められる能力で牽制なんて余程限られたシチュ以外必要ない
200名も無き冒険者:2011/08/05(金) 21:55:10.71 ID:Sfy0N3UX
パニいれたあとの帰り方がよくわからないんだけど、

簡単に言うと片手に寄らないで氷皿に見られないように帰れってことでおk?
201名も無き冒険者:2011/08/05(金) 22:07:44.88 ID:8972PrZI
>>199
おまえ常に顔真っ赤やな
202名も無き冒険者:2011/08/05(金) 22:16:03.38 ID:Zt9Zm/1H
4の弓動画なら某バンク民の配信で「味方にいたらAlt+F4」と笑い物にされてた
203名も無き冒険者:2011/08/05(金) 22:35:36.45 ID:smPpZXhy
申し訳ないが主戦でレイン無い弓はNG
204名も無き冒険者:2011/08/05(金) 22:59:14.12 ID:5QrSnHAE
>>203
すいません!許して下さい、何でもしますから!
205名も無き冒険者:2011/08/05(金) 23:00:59.95 ID:ipxEe7Qs
どうみても>>164より>>4の方が貢献してるわ
206名も無き冒険者:2011/08/05(金) 23:01:55.15 ID:cjkyKJ9u
>>200
待てお前はいつも帰路考えずに行ってるのか?
207名も無き冒険者:2011/08/05(金) 23:03:11.54 ID:Sfy0N3UX
>>206
ヴォイド撒きながら帰るとまれに良く死ぬ
208名も無き冒険者:2011/08/05(金) 23:07:06.10 ID:gaDnmd3v
>>164>>4もどっちも貢献なんてしてない
ただ>>164の方が味方の攻撃してない奴にオナニーしてるだけだから邪魔ではないってだけ
>>4は邪魔
209名も無き冒険者:2011/08/05(金) 23:14:22.78 ID:5QrSnHAE
>>207
平均10キルのパニカスだが
ヴォイドとかなしでも余裕で逃げれる
210名も無き冒険者:2011/08/05(金) 23:16:35.55 ID:mj3GWPa/
>>170
ヲリと無意味なお見合いじゃなくて、ヲリが無意味なお見合いって事らしい
これは確かにって思ったわ

>>208
弓は弱いから味方が攻撃してない場所にいるのが正解らしい
その動画は味方が押さない場所で戦っていて味方が押してくるのに合わせて上がって行ってるから強いらしい
押し引きが完全に分かってないとこういう弓は絶対出来ないそうだ

レインしてるくらいならジャッジ練習しろカスって言われたのでジャッジ練習してくるわ…
211名も無き冒険者:2011/08/05(金) 23:17:03.22 ID:Sfy0N3UX
>>209
なにかこつがあればお願いします
212名も無き冒険者:2011/08/05(金) 23:24:33.83 ID:fNOy0ZFY
パニ帰りにヴォイドとかPw回復入れてもすぐすっからかんじゃねえか
213名も無き冒険者:2011/08/05(金) 23:37:30.32 ID:N35Mfjgn
崖上なら崖から飛び降りる崖下なら壁ステッポ
全体的に平坦なマップならなるべく前に出てる圏内の奴を狙う
214名も無き冒険者:2011/08/05(金) 23:43:36.43 ID:gaDnmd3v
>>210
>弓は弱いから味方が攻撃してない場所にいるのが正解らしい
サイドに陣取る事自体は別にいいけど、そこからレインで敵(皿弓)が大勢居る所にダメージ+仰け反りを与えるのが弓の仕事だろ
サイドから上がってくる皿とかを抑えるのも役割の内だろうが、ずっとサイドでちょこちょこやってるようにしか見えない
レインがないから仕方ないっちゃ仕方ないけど。

一つ思ったのはID:mj3GWPa/がレイン持ってるだけで>>164以上に下手な可能性もあるのかな、と
レインで氷割りすぎとかじゃないのか?だから雷皿を勧めてくるような気がしないでもない
215名も無き冒険者:2011/08/06(土) 00:59:34.42 ID:2bUZfxEB
弓上手くなるのに弓やり続ける必要性はないからな
216名も無き冒険者:2011/08/06(土) 01:12:37.60 ID:ACvSnN1F
>>214
それが既に弱いんだってさ
弓やるならジャッジ練習しろってのはそう言う事らしい
根本的に考え方と使い方が違うみたい
まぁ実際実績出してる人の話だからそうなんだとは思うわ
217名も無き冒険者:2011/08/06(土) 01:21:49.44 ID:3IcG4YQM
上手くなるのに他職やれってのは分かるってか当然だけど
弓と雷は同じ削りでも対象違うし動き方も違うし弓やるなら雷やれってのはおかしい
まぁ考え方が違うんだろうな、不毛だわ
218名も無き冒険者:2011/08/06(土) 01:23:26.57 ID:dmgmyCzP
弓の話題で200レス越えるとか夏すなぁ

>>4は味方に居たらALT+F4とかハイド暴いてるし皿削ってるとか
>>164は味方の邪魔はしてないとかサイドでウロウロしてるだけとか
話し合うだけ無駄

弓に求める事自体が人によってこんだけ意見違うんだからね
>>4は中〜遠距離ならハイサ任せておけるし敵の中〜遠距離削って前に出辛くしてる
一方、近接から見るとピアが遅くて微妙すぎ
>>164はそもそもスキル当たらなさすぎ動きどうこうじゃない当てろ
近接から見ると敵の皿を狙ってる様に見える姿勢を評価してるだけ、当てろ
219名も無き冒険者:2011/08/06(土) 01:28:06.90 ID:2bUZfxEB
まあレインツルースパーク等削りスキルはすべて決着を先延ばしにしてるだけだからな
強さを目指すんなら瞬間火力高めてキルにつながる分ジャッジやヘル皿のがいい
220名も無き冒険者:2011/08/06(土) 01:35:08.22 ID:2bUZfxEB
火力の低い攻撃は手数多けりゃ多いほどクソ
手数を下げていいから有効打増やせ、ちょっとは囮になれ
カスはそれがわかってないからドヤ顔でパワポツルー当てて削りがどうの精度がどうの言うから困る
あー、このレスに顔真っ赤で脊椎反射レスいらねえから
221名も無き冒険者:2011/08/06(土) 01:38:00.50 ID:tjjjRMkh
>ちょっとは囮になれ

この時点でお前が馬鹿なの公表しちゃいましたね
222名も無き冒険者:2011/08/06(土) 01:49:08.27 ID:ACvSnN1F
>>218
俺は164の弓は良く分からない派だけどスキル当ててるとは思うぞ
そもそもこれトゥルー自体はかなり適当に撃ってるんじゃないかw
自分の正面の皿相手には間違い無くプレッシャーになってると思う

ちなみに動画教えてくれた人には
外を押す時に厄介なのが内側から上がってくる奴だけど、敵のジャッジがこの弓の場所にしか降ってきてないレベルに内側の敵皿が下がってる
って言われました
223名も無き冒険者:2011/08/06(土) 02:02:14.92 ID:MXcaQc79
>>216
昔弓イラネ代わりに雷でいいとか言っててA鯖でボコボコにされたアイツじゃないだろうな?w
雷が弓の代用になるとか思ってる時点で無いわ
224名も無き冒険者:2011/08/06(土) 02:07:35.59 ID:TxQgGwpF
おまいら、レイン鰤カスだけど動画撮ってきたぞ
どこにサイズいくつでうpしたらいいですか、おしえろ
225名も無き冒険者:2011/08/06(土) 02:12:01.98 ID:fvirrje4
>>223
逆に164の動画の奴はAゲブでC鯖をボコった奴だぞ
確かもともと昔はスカ
226名も無き冒険者:2011/08/06(土) 02:53:12.97 ID:MXcaQc79
>>225
たまたま居合わせた奴なだけじゃねーの?
Aゲブ側は選りすぐりって訳じゃなかったらしいからな
それぐらいC鯖側の考え方が間違いだったいう証明にもなる
>>164の他の弓動画見てもそこまでいい弓だとは思えん
227名も無き冒険者:2011/08/06(土) 03:08:06.24 ID:fvirrje4
Aゲブ対C鯖は戦場じゃなくて訓練場だぞ
228名も無き冒険者:2011/08/06(土) 03:10:03.18 ID:ACvSnN1F
>>226
弓は弱いからそれでもやるとしたらこうやって使いましょうって動画らしいよ
そもそも強い部隊のほぼ全てがレイン撃ってるのが無駄って考えだからね
だから俺とも意見が合わないというか考え方自体が違うって事なんだなと

色々説明されながら見ると確かに動画の動きは納得できる事ばかりだったので俺も雷皿練習始めたわ…
万年野良のスコア厨に押し引きとか言われても正直わかんねーw
229名も無き冒険者:2011/08/06(土) 03:20:19.36 ID:28c8qPxP
強い部隊はヲリのごり押しひき殺しが前提だからレインいらんね、打ってる暇なんかほとんどないよ。すぐ倒す
真面目に構成考えて50Vs50やったら必要かもしれんが100人全部一定の水準超えてるプレイヤーで
両者共に指揮系統がそれなりに存在してる状態
そんで何戦もやるとか現実味がないからヲリで埋めまくってひき殺しが今のとこ実現できる強さじゃ一番だろうな
230名も無き冒険者:2011/08/06(土) 03:28:14.39 ID:MXcaQc79
>>227
いや別に野良だとか言ってる訳じゃないよ
中には弱い奴も混ざってたんじゃねって話

>>228
押し引きわからんレベルなら雷皿やってろって言われても仕方ないな・・・
つーかヲリとかもやれよ、もうやってるのか知らないけど。

>>229
結局野良相手だとそれで勝てるってだけで、弓が弱いって訳じゃないんだけどな
それを勘違いして>>164みたいな動きが強いと思ってるようにしか思えん
231名も無き冒険者:2011/08/06(土) 03:36:25.50 ID:sBptJdmM
>>164を下げても>>4が上がることはありません
本当にありがとうございました
232名も無き冒険者:2011/08/06(土) 03:40:59.73 ID:ACvSnN1F
>>230
ヲリもやってるけど綺麗な押し引きみたいなのは出来ないなあ
雷皿と弓は最も難しいっていわれるし、多分俺とは何もかもが違うんだろうな

ていうか強い部隊の奴が言うには164の動画は押し引き理解してないと出来ないらしいけどどっちなんだw
そもそも敵が強い時に弓ってどうやればいいんだろうな
普段みたいにレイン弾幕降らせててもダメなんだろうし…
233名も無き冒険者:2011/08/06(土) 04:09:04.21 ID:8CAi6wPE
レインの最大の強みは無エンハイや耐性割れを下がらせて敵に謎空間を作り出すこと。
フルエンハイ集団が仮想敵ならハイリジェで打ち消されるだけの無駄な削り。
究極的には召喚が不要ってのと似たような理論。
234名も無き冒険者:2011/08/06(土) 04:57:02.64 ID:FsvcJzZZ
無駄じゃないよ、向こうはハイリジェ、こっちがパワポなら手数勝てるし
235名も無き冒険者:2011/08/06(土) 05:01:27.91 ID:tjjjRMkh
バンク民バンク民とバンク民を過大評価してるみたいだが
どこぞの優勝チームが野良僻地に轢き殺されたのは有名な話
7vs7という限られた箱庭と戦争は全く違う
236名も無き冒険者:2011/08/06(土) 05:28:28.55 ID:IMMZyWwI
そんな話聞いたことないが・・
そりゃどんな強いやつらでも1.5倍以上数居たら流石に無理だろ
相手が硬直もロクに取れない原住みたいなやつらならまだしも・・
237名も無き冒険者:2011/08/06(土) 05:29:40.89 ID:WdiRvWyi
敵主戦が楽すぎて常に1.5倍やら2倍の人数差で対処されて
バンクエ有名部隊が動けないってことはよくあるな
238名も無き冒険者:2011/08/06(土) 05:46:30.85 ID:Q+fn8P9d
そこまで極端じゃなくてもバンクにはいない
皿に粘着に専念する弓
ウォリ削りに専念する銃か皿
この2職足されるだけで
残りが似たようなバンク構成だと詰むでしょ
239名も無き冒険者:2011/08/06(土) 06:07:29.50 ID:SV6k9nS9
真面目にやったら強いのかもしれんが
戦争に来るバンク部隊は大体キプ凸のスコアアタックだから
ボロボロとデッドしてくれる。

戦争は数ゲーであり、足を引っ張る奴が多い方が負けるゲーム。
240名も無き冒険者:2011/08/06(土) 07:23:21.23 ID:HAh3xtjI
短ってパニから入るのが一番スコア取れるんだな
今まで妨害妨害考えてたのがバカみたいだ、俺も今日からパニカスになる
241名も無き冒険者:2011/08/06(土) 07:40:37.84 ID:S/WQ1Qk8
スカ40 ATK+15

ARF両手 DEF+20
パニ 450-516 ガド 101-135 +スコアボーナス175 =726-826

ARF大剣 DEF+20
パニ 468-537 ガド 104-139 +175 =747-851

皿 DEF+20
パニ 648-744 ガド 143-191 +175 =966-1110

スカ DEF+20
パニ 520-596 ガド 116-155 +175 =811-926

主なパニの餌になる職だとこれだけ稼げる
242名も無き冒険者:2011/08/06(土) 08:02:37.01 ID:Q+fn8P9d
潜入してもブレイク4〜5発程度いれられないならパニっとけって事か
でもそれ短の仕事じゃないなあ
243名も無き冒険者:2011/08/06(土) 08:06:20.57 ID:HAh3xtjI
ブレイク入れて敵無効化して仲間に差し出すのが理想だろうけど
でもさ、実際のところ短剣やってて味方がそんなに上手く追撃してくれる事ってあるか?

ならパニで残り2割くらいまで削ってやった方が多少無理してでもキル取りカスどもがよってたかって追撃してくれると思うんだ

今日から俺もパニカスになる!
244名も無き冒険者:2011/08/06(土) 09:52:01.93 ID:nb1Pbswl
片道パニカスになるならハイパワポのんで背後に潜り込んでパニやったあと即ハイドやれば15キルは余裕だな、街マップ最高
245名も無き冒険者:2011/08/06(土) 11:07:18.06 ID:A9/L2KfX
短がブレイク今にも撒きそうって場所の敵をレインでこかすなよゴミ
246名も無き冒険者:2011/08/06(土) 11:14:19.48 ID:bwMNxhPM
パニは体力減ってる奴狙うとスコア減るんだよなぁ
247名も無き冒険者:2011/08/06(土) 12:00:37.69 ID:JTf+bVQb
>>241見てからパニ主体にしたら与ダメ16.5kが最高だった
どう考えてもブレイク主体の方が楽だった
248名も無き冒険者:2011/08/06(土) 12:38:33.51 ID:nb1Pbswl
それでもパニカスやめれねーわ
てか15キルとかでもキラマ無理なんだが
俺はいつになったらキラマ取れるんだ…
249名も無き冒険者:2011/08/06(土) 13:34:54.83 ID:VelmFS7l
パニはキル取るものであってスコア稼ぐものじゃないからな
250名も無き冒険者:2011/08/06(土) 16:29:43.31 ID:TxQgGwpF
昨日完全にスルーされてたので、一人寂しくうpしてきたお
http://gavie.net/play/movie.php?t=80742
251名も無き冒険者:2011/08/06(土) 17:01:51.39 ID:Dcu0rn5b
何を見ればいいのこれ
252名も無き冒険者:2011/08/06(土) 17:10:09.41 ID:Ko2W7yDe
また弓叩きが始まるのですね
253名も無き冒険者:2011/08/06(土) 17:49:18.51 ID:G8/JAw2E
>>249
遠距離チキン鯖ならパニカス11kでキラマ余裕だったぜ
歩兵がゴリゴリ潰し合ってるような鯖だとオリのほうが有利
254名も無き冒険者:2011/08/06(土) 20:30:14.82 ID:WdiRvWyi
>>240
普段スコア出せない奴は1回あたりのダメージ大きいパニに流れるけど
20k大体出せるやつはパニだと頭打ちになるぞ
255名も無き冒険者:2011/08/06(土) 23:23:04.54 ID:xceppBt8
ちょっと質問なんだが

短は自分も好きで長いことやってるから戦争中は常に短剣の存在に注意してるんだけど
短にアムくらって2発目をステップで避けた(避けられた)後の短のヴァイパー追撃って動作見てからステップ回避できるよな?
自分はいつもそれでヴァイパーと直角に避けてアム切れるのを待ってるんだが
自分が短やってる時や他人がアムくらった時って追撃ヴァイパー避けるの殆ど見ないんだよ

まぁ注意してるのにアムくらっちゃうのはNOOB乙としか言えないんだけど
自分が人長余裕の上級者()とかニュータイプじゃないのはわかってるんでちょっと気になったんだ
256名も無き冒険者:2011/08/06(土) 23:23:54.90 ID:xceppBt8
うわ上げちゃったすまん
257名も無き冒険者:2011/08/06(土) 23:53:30.33 ID:cyAN8zEc
ヴァイパーだけならステップでもよけれるが距離しだいで次のブレイクが入る
アムくらってなければヴァイパーは歩きでよけて早めに打てばこかせられるから基本は歩きよけ
258名も無き冒険者:2011/08/07(日) 02:40:31.66 ID:QixeYc83
スペック足りてないpcだから
ヴァイパーがすげーはえーんだよ

pingって凄い重要だよね
かなりPSに差がでるわ
259名も無き冒険者:2011/08/07(日) 03:54:17.56 ID:HHz3CFbV
それはPSじゃなくてスペックの差だろ
低スペのことは詳しくないが早くとんでくるものなのか?
逆に遅れるイメージしかないんだが
260名も無き冒険者:2011/08/07(日) 03:59:39.15 ID:UHLu+CV1
遅れるのは描画だから、相対的に早く飛んで来るようなイメージ
ヘルなんか手を上げた瞬間に炎が吹いてくる感じだから、低スペだと見てから避けるのキツい
261名も無き冒険者:2011/08/07(日) 04:03:39.73 ID:YO6WgK42
そこまでいくとラグってんじゃねぇの
262名も無き冒険者:2011/08/07(日) 06:06:03.84 ID:5zzRBEZg
ラガー短はヴァイパー着地前にスマ振り終わってても
転ばずにブレイク入れてくるから恐ろしい
263名も無き冒険者:2011/08/07(日) 13:34:10.47 ID:3XInnAHv
パニの始動にスマ入れたのに怯まず転ばずダメージ表示しながらパニ入れてきたラグ短だけは許さないよ
264名も無き冒険者:2011/08/07(日) 18:19:13.90 ID:3GDcfZ1E
蜘蛛矢1ってあり?
265名も無き冒険者:2011/08/07(日) 18:23:33.78 ID:IrcGeEFx
スカってスキルスロ足りないから、レベル1とかで取っても結局使わないんだよな
ブレイズとアムは1でも十分な性能だが
266名も無き冒険者:2011/08/07(日) 18:29:01.85 ID:ZbTBL5wp
ブレイズ1、転倒無敵無し狙いのみ、スコアはキニスンナ!
アム1、接近された時の自衛には使える、オナブレには微妙、スコア的にも
267名も無き冒険者:2011/08/07(日) 18:30:00.48 ID:ZbTBL5wp
蜘蛛矢1はそんなの取るならブレイズ1で良いじゃん
前提の毒矢も使わんだろ?
268名も無き冒険者:2011/08/07(日) 18:59:13.16 ID:CeLzHpMZ
蜘蛛矢取るならアム2闇3蛇3蜘蛛3だな。
僻地で遠くの敵オリに嫌がらせ出来る点はブレ短より優秀。
ただのけぞりを作れない点でブレイズに大きく劣る
269名も無き冒険者:2011/08/07(日) 19:39:25.17 ID:HHz3CFbV
蜘蛛矢あたったやつにが真後ろにあるいてるとこにストスマうっても当たらなかったのはレベル1だったからか
270名も無き冒険者:2011/08/07(日) 19:52:46.36 ID:IrcGeEFx
蜘蛛矢ブレイズ毒矢をローテンショーンで当てていけば片手が禿げる
271名も無き冒険者:2011/08/07(日) 21:09:53.68 ID:ZbTBL5wp
>>270
どれも単発威力はカスだから弓へのヘイト上がるけど
気がついたらDOTでかなり削られるからな・・・
272名も無き冒険者:2011/08/08(月) 00:22:42.16 ID:xcPugp7g
先月まで主戦場ブレイク与ダメ20k余裕でしただったのに
今月入ってからというかここ3日で急にスコア出なくなった18kが限界
職構成が悪いのかと鯖変えるも変わらず
はぁマジはぁ、やっててつまんねぇお
273名も無き冒険者:2011/08/08(月) 02:10:29.27 ID:K9hI7ufP
ヴェノムでヲリに粘着してたらこっちが劣勢になって逃げても逃げてもヲリが追いかけてきて殺されてしまう
相当ヘイト溜まってるんだろうな
戦場から離れるように崖下に降りて逃走しても追っかけてくるんだよな
戦場から離れることによるスコア減少より、俺を殺すことを優先してくるくらい
274名も無き冒険者:2011/08/08(月) 02:12:05.60 ID:G7ZyFfyr
それにアシッドもまぜれば銃の鏡
275名も無き冒険者:2011/08/08(月) 02:13:27.76 ID:GZeUu4aO
粘着するのはかまわないが死ぬなよ
アシッドはどうした、もしかして純銃なんてやってるのか?
276名も無き冒険者:2011/08/08(月) 02:13:44.69 ID:nhwUbldO
アシッド粘着でもやっぱり追いかけてくる
277名も無き冒険者:2011/08/08(月) 02:19:32.80 ID:GZeUu4aO
ハイブリやったらどうだ?いまどき自衛もできないスカは邪魔なだけだぞ
硬直をストスマでとられたとしても一瞬でもうごけるならストスマ前に持ち替えてアム入る
それでもスマなりうってくるならレグガドいれれば味方がよろこんで始末してくれるだろ

どうしても純銃やりたいなら味方のヲリの近くでがんばるしかない
278名も無き冒険者:2011/08/08(月) 02:27:33.32 ID:K9hI7ufP
ピア列はどうしても外せないんよ
キープ前まで押されたり押し返したりと押し引きが激しい戦場ばっかだから
279名も無き冒険者:2011/08/08(月) 02:30:35.97 ID:G7ZyFfyr
アシッド ヴェノム当てつつHP削れた状態でも単騎で突っ込んでくるウォリなんて
通常で殴り勝てるよ やってみw
280名も無き冒険者:2011/08/08(月) 03:44:02.36 ID:jj+ScvIb
銃の通常なめてると痛い目みるよなw
ただあのモーションもうちょっとかっこよくしてほしかったな
281名も無き冒険者:2011/08/08(月) 04:25:14.11 ID:zuQ4pcIU
エンダー無いと流石にきついだろw
282名も無き冒険者:2011/08/08(月) 04:30:36.99 ID:wSl9+A6t
銃の通常は短スカのヴァイパー専用。
華麗に打ち返すとすごすごと帰っていくザマが拝める。
283名も無き冒険者:2011/08/08(月) 05:33:38.06 ID:t9rxYjDK
>>272
遠距離糞ゲー化しちゃうとブレイク短はどうしてもだるい
潜入する距離が遠いから中途半端な位置でバレると即死しちゃうのが主要原因だろうな
あと遠距離糞ゲー化しちゃうと数少ないヲリが数少ない獲物にマッハで群がっちゃうしね

お前F鯖だろ
284名も無き冒険者:2011/08/08(月) 06:22:51.13 ID:xcPugp7g
>>283
ABDEFどこでもいけます
285名も無き冒険者:2011/08/08(月) 10:32:31.73 ID:uDqhP/v/
ワグノで敵キプ付近で待機して初心者♀皿しゃぶるの面白すぎワロタwwwwwwwwww
前線と逆方向に待機してあとは獲物を待つ
286名も無き冒険者:2011/08/08(月) 10:57:39.16 ID:l5DcbUKi
俺は孤立したサラにフルブレイクしたら殺さずに見逃してるわ
決め台詞は「くにへかえるんだな おまえにもかぞくがいるだろう」
287名も無き冒険者:2011/08/08(月) 11:25:24.68 ID:t9rxYjDK
>>286
オナブレ寸止め放置ってコスト切れさせる的な発想でアリだと思ってる
288名も無き冒険者:2011/08/08(月) 11:35:05.64 ID:VnzdkmA+
氷皿♀ちゃん相手に寸止めプレイだと・・・?
289名も無き冒険者:2011/08/08(月) 12:37:21.60 ID:l5DcbUKi
弓スカとヲリ以外はコストはあんまり気にしなくね?
短だとドーナツMAPで防衛側キプレイプしてる時くらいしか使い切らない
サラだと使い切った事無いかも
290名も無き冒険者:2011/08/08(月) 13:59:57.62 ID:xcPugp7g
ぶっちゃけ弓皿の方がコストきつい
ハイパワポがぶ飲みするし

近接はレアステ馬鹿食いするけど即死ゲーなら余る事も多い
291名も無き冒険者:2011/08/08(月) 15:03:34.33 ID:5uimsadN
最近、アムをまったくといっていいほど使ってない…
気持ち射程の長いパワガド、発生の早いレグで戦争が終わる

まあ主戦でたかだか安定して15〜18k出て、たまに20k越え、調子よくて25kレベルの駆け出し短だけど

アム切りたいけど、たまにくる擬似タイマンで不利になっちゃうのは悲しいのよねぇ
292名も無き冒険者:2011/08/08(月) 15:19:22.95 ID:vcHc9zBO
まじかよ今のfezって駆け出し短でもそんなに出るのかよ
293名も無き冒険者:2011/08/08(月) 15:21:51.39 ID:l5DcbUKi
おい真に受けるな、戦後のスコアランキング上位5位以内のスコアだ
294名も無き冒険者:2011/08/08(月) 15:31:54.49 ID:xcPugp7g
元の職によっては出るけどな俺もヲリから短始めて1週間以内に25k出してたし
まぁ3職時代なんですけどね

ガド 射程90
アム パワ 射程86
レグ 射程83
295名も無き冒険者:2011/08/08(月) 16:02:10.56 ID:vn0bXT8U
パワは発生が早いからな
使いやすい
296名も無き冒険者:2011/08/08(月) 16:03:07.74 ID:JiYPK1Ud
>>291
自衛以外にも笛短セスあたりを潰すのにアムって結構大事だと思うんだがその辺あまり相手にしてないとか?
297名も無き冒険者:2011/08/08(月) 16:03:11.34 ID:txGLMArS
バンクで流行ってるらしいが、なんか戦争でもヲリ相手にパワから入ってくる奴増えた気がするわ
298名も無き冒険者:2011/08/08(月) 16:05:48.48 ID:y312FCMk
バンクでもパワから入れるやつなんてゴミだろ
皿に入れたのの巻き添えとか相手が反撃するの期待して入れてるのならまだしも
299名も無き冒険者:2011/08/08(月) 16:31:58.75 ID:txGLMArS
ヲリスレだとスレチだからこっちにもってきたけど、
皿相手にアムから入るのってどう思うよ
300名も無き冒険者:2011/08/08(月) 16:46:42.05 ID:xcPugp7g
>312 返信:名も無き冒険者[sage] 投稿日:2011/08/08(月) 16:24:18.76 ID:txGLMArS [3/4]
>>311
>皿が一箇所に固まってる訳じゃないのに、アムから入って余計な硬直増やす方がリスク高いだろって言ってるんだよ
>アム>パワなんてやってたら近くの他の皿にパワの硬直取られてジャベられて乙。アムから入る意味がない
>パワ>ボイドなら少数の皿のジャベを封じつつアムから入るよりは広範囲に敵を妨害出来る
>広範囲に妨害出来るってことは、仮にパワが入ってない皿が近くに居ても、ボイドで巻き込めばジャベを刺されるリスクも減るってこと。
>誰も短やってないなんて言ってないのに机上の空論短やってから言えとか言ってるけど、お前が下手なだけだろ


だからよ、皿の位置からブレイク始動自体が無謀だって言ってんだろ
パワヴォイドして生還だ?雑魚相手でもパワで気付いてヴォイドの硬直くらい取るだろ
少数・僻地なら理解出来るけどな。生憎のところ俺は主戦場メインの短だからな

先月まで主戦場平均20k、与ダメ常時ランクインしてた俺が下手な部類に入るなら
全鯖の7割近くの短スカが下手だろうよ。上手い部類に入るとはさすがに自分でも思わんけどな
301名も無き冒険者:2011/08/08(月) 16:54:24.22 ID:5YtFduz8
ぶっちゃけどっちでもいいと思うわ
302名も無き冒険者:2011/08/08(月) 16:54:53.67 ID:txGLMArS
>昨今の皿の多さを鑑みるとアム→パワの順番に入れないとまず死ぬ
こんなこと言っといて今更皿の位置からのブレイクが無謀とか言ってんなよ・・・
アムから入れば死なないんだろ?そこんとこの話をしてるんだよ
303名も無き冒険者:2011/08/08(月) 16:55:38.63 ID:6bDCR+DQ
とりあえず動画挙げろよ^^
オナブレ無しデットは3デット以内な
自信があるならインベイ北で遠距離ゲーのとこで
アムパワ振ってる動画頼むわ^^!
304名も無き冒険者:2011/08/08(月) 16:56:33.26 ID:y312FCMk
より無傷で生還したいのならアムでいいだろ
より長く相手皿封じたいならパワ
305名も無き冒険者:2011/08/08(月) 16:59:58.73 ID:t9rxYjDK
アムパワの何が悪いのか分からない
ヲリでもスマソニックブレイズスラムをPW回復直後しか
攻撃出来なくなるのに何が不満なの?

反撃怖いような雑魚ヲリさんに意見しちゃうと
ガドだけ入った奴のほうが死に際の反撃怖いぞ
306名も無き冒険者:2011/08/08(月) 17:02:05.81 ID:txGLMArS
>>305
文盲は黙っててね
今は皿にアムから入る話だから。
307名も無き冒険者:2011/08/08(月) 17:03:31.60 ID:xcPugp7g
>>302
はぁ?お前読解力ねぇの?低学歴か?

>パワ入れてもボルトは使えるワケで敵陣で鈍足入ったら
>味方のフォロー無いと他の皿にジャベられて終了

>鈍足入って味方の位置まで戻るのに一体何回ヴァイパー使えば良いんだ?
>ヴァイパーにライトやボルト、ジャベ合わせられたら転倒して硬直するぞ
>パワ→ヴォイドとか最後列から入れない限り無理だろ皿は一箇所に留まってるワケじゃないし

>それにアムからパワ入れても生存率が高いなんて一言も言ってないしな
>パワだけ入れて帰ってくれば良いと言ってるヤツにボルト入れられて死ぬぞと言ってるだけ

俺はこうレスしてる都合の良い部分だけ抜き出さないで貰えますか?

パワを皿に入れまくって生還しまくる動画挙げたら俺も動画撮ってやるよ
308名も無き冒険者:2011/08/08(月) 17:08:29.88 ID:txGLMArS
>>307
読解力も何もお前の文章が矛盾してるんだろ
アム>パワじゃないとまず死ぬ=アムから入る事で生き残る可能性が出てくるってことだろ
どっちにしても同じならこんな発言普通はしません。最初から「皿にブレイク入れに行くと死ぬ」これだけでいいはず
309名も無き冒険者:2011/08/08(月) 17:16:29.95 ID:xcPugp7g
304 名も無き冒険者[sage] 投稿日:2011/08/08(月) 15:34:23.51 ID:txGLMArS [1/4]
>>302
>逆にボルトぐらいしか入らないから生き残るんだろ
>ヴァイパーで逃げれるやん

生きて帰って来れるんだろ?
なら動画ちょっと撮ってくるだけだし出来るよな

矛盾も何も俺は最初に皿をブレイクで潰して欲しいというヲリの要望に対し
>リスクでかすぎリターン少なすぎ相手のスコア源
という言葉で絞めてる

リスクを犯してまでリターンの少ない事はやる価値もねぇってことだよ
310名も無き冒険者:2011/08/08(月) 17:22:24.97 ID:txGLMArS
>>309
俺は言いだしっぺじゃないんでまずお前が動画撮ってきてね

>リスクを犯してまでリターンの少ない事はやる価値もねぇってことだよ
皿にアムこそその典型だろ
パワ入ったら大して決定打も無い皿に、アム振る事自体がリスクを犯してリターンの少ない行動だっつってんだよw
お前は弓やってた方がいいわマジで。どうせバッシュにガドだけ撒いて喜んでるような奴だろ?
皿にブレイク入れに行けないチキンみたいだし
311名も無き冒険者:2011/08/08(月) 17:23:23.48 ID:Iu7xL1jb
皿にブレイクを積極的に入れる短なんて見たことがない
是非動画お願いします
312名も無き冒険者:2011/08/08(月) 17:24:48.41 ID:t9rxYjDK
お前の>>297みたいな発言しておいてよく>>306みたいなレス返せたなwwww
313名も無き冒険者:2011/08/08(月) 19:22:24.67 ID:8AIGE+rz
なんか面白そうだから動画撮ってみたけど
・エンチャシーンカット、スコアチェック込み25分30秒
・E鯖ブロデ主戦場キプ前押し込み2回押しこまれ1回の優勢
・相手皿が後ろに陣取りすぎて結局味方のスタンにガド打つお仕事
・片手多くてやっとれん、近接しゃぶしゃぶ
・4-3-24.5k

アム→パワ パワ→ヴォイド パワ→逃げ アム→他の人にブレイク

結局は敵皿の位置次第
アム始動12秒以内にブレイク打ち込んで退避

敵の片手が居ないor余裕がなさそうなら皿にアムパワ入れて片手居ない方から退避
途中でブレイク打てるなら打ってボルト貰いつつ味方のフォロー待ちくらいしか出来ない
どんだけブレイク撒いても味方が引いたら仰け反りで追いつかれて死亡
敵皿の後ろに足止めが超優秀な弓が居るという事実も忘れてはいけない

一戦通じてとかまず不可能だと思われ
314名も無き冒険者:2011/08/08(月) 19:54:44.92 ID:NGCmbLDx
>>297
流行ってるというより、バンクではガド撃てば相手は死ぬ
っていう状況はいきなりこないため
アム>パワ(+闇)で無力化させて端に追いやっていくのが多い。

ただ戦争でもスコア目的にそうやってるのが多いけどね。
バンクと違って戦争は退路がいくらでもある。
どれだけ早い段階でレグを挟めるかが重要。
315名も無き冒険者:2011/08/08(月) 20:05:42.93 ID:XlfsVqIw
レグ入れないと逃げられるけど、
レグ入れてると反撃で殺される……
316名も無き冒険者:2011/08/08(月) 20:17:55.01 ID:OWTiWihk
レグを入れて仇をとってもらう
317名も無き冒険者:2011/08/08(月) 20:34:20.17 ID:oNn4V7ko
弓鰤のスキルでレイン、ピアは確定としてヴァイパーかアムどっち取った方がいい?
318名も無き冒険者:2011/08/08(月) 20:46:06.85 ID:Ok+TWpp4
自己防衛用のアム
味方が助けてくれることを信じるヴァイパ

好きなほうを選べ
319名も無き冒険者:2011/08/08(月) 20:50:32.95 ID:4wWj8lOu
アムなしヴァイパーとか逃げ専用だよな
ヴァイパーとかアムなしのやつにやると撃墜される
320名も無き冒険者:2011/08/08(月) 21:11:34.41 ID:8AIGE+rz
ダメだな。アレから2戦やったが3d18k(0.6ゲージ負け)、3d19k(0.8ゲージ負け)
スコア出ないわ死ぬわで腕のなさを感じてきた

取り敢えず最後の戦争だけ皿妨害多目だったのでエンコ放置して寝る
321名も無き冒険者:2011/08/08(月) 21:20:32.74 ID:qIyMXufr
>>317
アム一択
322名も無き冒険者:2011/08/08(月) 21:45:57.70 ID:vCLyeeog
俺オナブレ専門だが
パワってそんなにも有効なのか
ほぼパワ使わずに大体18kとか高いときで2.5kなんだが
パワの使い道教えて下さい、オナシャス
323名も無き冒険者:2011/08/08(月) 21:49:44.36 ID:vCLyeeog
ちな短初めてまだ3ヶ月もたってない初心者だから
もとはA鯖でやってたがそれこ2年前くらいだし職は糞皿で耐性割れにもほどがある糞皿だったからほぼ初心者だわ
324名も無き冒険者:2011/08/08(月) 21:53:44.64 ID:qIyMXufr
高いときで2.5kとはお見それしました
アドバイスなぞ毛頭ござりませぬ…
325名も無き冒険者:2011/08/08(月) 21:54:45.88 ID:kPrNflZJ
亀レスですまんけど
皿視点から言うと
パワー→ヴォイドはたまにやられるけど、たいてい誰かに1発2発捕まってる内に自分でボルト撃てる。
アムされると自分ではどうしようもないが、よほど手薄な方面でない限りは殴られてるね。
ただ自分が出すぎてるとこを狙われるとだいたい生還してる
総合的に見ると、当たり前だが1発だけ何かして即逃げるヤツが一番生きてるな

やはり>>313のように状況に応じて変えるのが良いのではないかと
326名も無き冒険者:2011/08/08(月) 22:27:19.94 ID:5uimsadN
>>296
んと笛もセスもガドパワ+たまにヴォイド撒いて帰還するだけ
笛はどちらかというとレグ、ガド
わざわざアムしても相手が引くだけになること多いし、主戦だとそのあと追撃いくことがむしろ危険だったりする
うまく視線きれば案外楽にあてれるよ

ただ銃だけにはパニしてる
デイジーと煙だけで難易度あがるから腹立つ

327名も無き冒険者:2011/08/08(月) 23:35:39.83 ID:zuQ4pcIU
アムしないと上手い奴は確実に反撃してくる、初動パワは何か打った後のサラだけだな
下手な奴だとレグ入れればバタバタ逃げるけど
とにかく大剣のクソ射程ぶっぱのせいでブレイクダンスなんて無理無理
アタレ大剣は大抵盾のそばで濱口狙ってるからきつい
328名も無き冒険者:2011/08/09(火) 01:17:34.83 ID:aORuJbBu
バンクでパワなのはHP<Pwだから
味方のPwが残ってれば相互のフォローが手厚いから余程のことが無い限り死なない
たとえ敵のどまんなかでバッシュくらってもね
さらにイーグルもまず来ないしコストも(戦争に比べれば)使い放題なのでキルまで持ってかれない限りレアステで一瞬で復帰できる

よって高々12秒しか無効化できないアムより長期間拘束できるパワが選択される
戦争なら僻地部隊戦でもない限りアム優先
329名も無き冒険者:2011/08/09(火) 01:28:22.97 ID:646Xdb6+
バンクで30秒間バッシュエクスランペ使えず
PW回復周期に1回だけ低燃費スキル振れるだけとか空気と一緒だからな
330名も無き冒険者:2011/08/09(火) 06:11:21.47 ID:IJr95SPO
>>320の動画うpした見たい人はどうぞ
サラ妨害主体とか可能なのだろうかアドバイス等求む

ttp://gavie.net/play/movie.php?t=80980

寝過ぎたやばい盆休み前は仕事多すぎて鬱やでぇ
331名も無き冒険者:2011/08/09(火) 06:46:37.83 ID:1FBVQ8b4
4:13で笛がジャベヘル食らってるけど、その前のブレイクでパワから入ってりゃジャベもヘルも飛んできてないぞ
アムなんて詠唱も切れないしアム切れたら即復帰出来るから拘束時間短すぎなんだよ
あと一発でも貰ったら死ぬほど瀕死だからアムから入るってんなら分かるけど、やっぱ皿にはパワからだわ

後半は正直ヲリ多めで盾皿まで居るしキツイと思うわ。
盾なんて優勢でもなきゃ短でも手出さない方がいいだろ
332名も無き冒険者:2011/08/09(火) 09:31:43.20 ID:NW2OmDxg
ヲリ巻き込みアムだからヲリにストスマで食い付かれるのを嫌ったんじゃないだろうか
少数戦とは言え味方とかなり離れてるっぽいし

ただHPがMAXなので強気にパワでも良かったかなとは思うけど
333名も無き冒険者:2011/08/09(火) 11:07:22.61 ID:S8BHm8Zf
昨日なんだが、アムブレ振って効果音までしてるのに敵が武器持ったままってのが何度もあった
他にこの状況になった人いる?真空ハンマーってレベルじゃなかった
334名も無き冒険者:2011/08/09(火) 11:20:16.97 ID:L3X+SOwo
エアハンマーってレベルじゃないと思えば相手がラグい。あれに遭遇した時は命に関わるから困る。
普通ならヘビをアムで返したらそれで終わるものをヘビ→アム→ヘビとかありえんしな。
335名も無き冒険者:2011/08/09(火) 11:39:23.94 ID:SiXM7996
念のためだけど、返すって、相打ちにしないと無理よ
最大射程ヘビの仰け反り終わってアムだと後ろ下がってかわされるぞ
336名も無き冒険者:2011/08/09(火) 12:23:40.61 ID:QxlmPFo7
銃と弓の共用スキルだけど、撃つ高さが違うってのは言われるが、
もしかして撃ち出すフレーム速度違う?
銃弓ブリをやったら、どうもイーグル撃つ速度が弓の方が微妙に早い気がして
337名も無き冒険者:2011/08/09(火) 13:50:01.84 ID:HdkSUOKE
銃のイーグル当てにくい気がするけど気のせいだと思ってる
338名も無き冒険者:2011/08/09(火) 16:36:26.79 ID:vXAoRPOy
高さが違うってのは俺も耳にするけど、
明らかに高さじゃなくて前後だろって思う。
339名も無き冒険者:2011/08/09(火) 20:26:51.70 ID:uvsETP3q
俺は銃の方が当てやすい気がする
でも弾速は弓の方が速い気がする
340名も無き冒険者:2011/08/09(火) 23:22:36.06 ID:/ALMdtAf
あー
ヴェノム楽しいな〜
ハイド暴きも止めも全部ヴェノムになったわー
341名も無き冒険者:2011/08/10(水) 00:27:00.31 ID:WCsZAp+p
ヴェノムってどうやれば当たるんだこれ?
ステップ見てから飛べば届く?
342名も無き冒険者:2011/08/10(水) 00:37:59.50 ID:asJvEUb4
緑の玉に当たれば当たる
ジャッジ並の射程だからハイパワポヴェノムおすすめ
343名も無き冒険者:2011/08/10(水) 04:33:58.50 ID:TC80Td2Y
銃と弓のイーグルの使用感が違うと思ってるヤツ他にもいたのか
なんか当てやすさ違うよなあ。速度的には一緒なのだろうか
そんなわけねえだろ、と言われるかと思ったのだけど

鰤作る過程で、レインなしで、ほとんどブレイズ・イーグル・ピアのみの弓もやってみてるが、
結構気楽でいい。レインの位置がどうだとか味方から文句言われないし
344名も無き冒険者:2011/08/10(水) 11:17:26.28 ID:5KJBmlTw
パニ鰤やりたいんだが
パニ3アム3パワブレ1イーグル1ブレイズ1ってどうなん?
アドバイスがほしい
345名も無き冒険者:2011/08/10(水) 11:21:07.28 ID:asJvEUb4
良いと思うがイーグルの威力に泣くと思う
346名も無き冒険者:2011/08/10(水) 11:25:50.89 ID:Djixyp/T
パニ鰤ならアム削ってイーグル上げればいいんじゃね
長々とブレイク撒くわけじゃないんだし
347名も無き冒険者:2011/08/10(水) 11:39:27.58 ID:7lz1pkh1
それのパワ3アム1イーグル3やったことあるけど、トゥルー欲しいなと思うところはあったもののブレイズ列で代用して普通に回った。
パワブレ消すかしてアム上げても良かったなと思うところもあった。俺のスタイルや立ち位置だとそう思った。
持ちスキル最大限に利用してみれば余程のネタ構成じゃない限り十分使える。
イーグル1でやったこたないけど、1と3の差はデカイと思うわ。アムのLv1とイーグルの威力比べたら数値的にもイーグル3のがうまいと思う。
348名も無き冒険者:2011/08/10(水) 12:00:26.34 ID:qTSWIR+2
ヲリにはレグ→アム→ガド→パワor闇
皿まとまってたら闇→パワ→放置してヲリに備える
片手はアム→ガド→レグ→パワor闇
盾は闇→パワ、確定してればパワ→闇orレグ
セスは状況次第で(レグ→)アム→あとどうでもいい
笛はSD下手そうならレグ→アム→パワ
弓は面倒なんで狙わないか闇パワ入れるか

この始動でおもに主戦でやってるけどスコアが20k出ない
かといって始動を変えるとなにかがおかしい
短スカに主戦はやっぱ無理なのか?
単純にしゃぶしゃぶすればいいんだろうけど
やっぱしゃぶらないとダメかな。
F鯖の大国なんであんましゃぶってるとヲリ様がブチ切れるんだよね。
349名も無き冒険者:2011/08/10(水) 12:23:19.81 ID:7lz1pkh1
スコアなんて攻撃当てたかで決まるんだし、どこだろうがしゃぶれば出る。効率良くしゃぶってけば迷惑もかからんし結果もちゃんと出る。
勿論上記の選択なんてあてにならないし、短剣なんて特にその場で判断出来る力がないとカモられるだけですよ。
状況見ないでアム以外からいってボコされてないだろうか?被ダメはどれくらい回避できているか?交換するなら割にあった交換ができているか?相手の目線やPwを考えているか?
が、気持ち悪い弓がいたり煙かかってたりするとスコアは極端に下がるんで別方向から仕掛けるしかない。主戦場で分断されている一人や2〜3人ブレイクしてすぐ帰るを繰り返すしかないね。てか、それがうまい。
勿論、毒霧やブレイズ1もあるなしでだいぶ変わるわな。
最低限のブレイク入れてる状態でわざと以外で被してしまうようなら見て合わせるしかないね。
350名も無き冒険者:2011/08/10(水) 13:38:59.24 ID:asJvEUb4
上の方に短スカ動画挙がってるし見てきたら?
俺見てないから内容知らんけど
351名も無き冒険者:2011/08/10(水) 15:31:13.63 ID:5KJBmlTw
344です!みなさんありがと!
イーグル3がいいとのことなんでアム2にしよっかな
参考にするよ
352名も無き冒険者:2011/08/10(水) 17:22:25.30 ID:ACV/QURt
パニ鰤やるんだったら
パニ3アム3トゥルー3でFAだろ・・・
353名も無き冒険者:2011/08/10(水) 21:12:37.03 ID:WYu+K88C
どれだけ頑張っても登録できるスキルは一度に8つなのに
テクニカルなスキル構成多すぎだろ。
354名も無き冒険者:2011/08/11(木) 02:01:44.39 ID:aN223XXp
純弓ですらスロット足りないこんな世の中じゃ
355名も無き冒険者:2011/08/11(木) 02:27:59.52 ID:Uwi0Rjqv
レイド捨てろ
356名も無き冒険者:2011/08/11(木) 02:59:39.25 ID:YHWt8Gat
毒矢も片手粘着以外に使わん
パワシュはサラに偏差で当てられないなら要らん
357名も無き冒険者:2011/08/11(木) 08:34:21.86 ID:kX7MWMbz
闇の利点って、広範囲がそれなりにのげぞるから味方が合わせやすいことじゃないかと思う今日この頃
358名も無き冒険者:2011/08/11(木) 12:27:14.63 ID:xVc4NPRQ
ヴォイドはスコアも低いし自己犠牲スキル
スコアもデッドも拘らず片道ブレイクする奴の方がありがたいことも多い
戦場の端っこのサラにブレイク2.3入れて帰還するような短は完全にイラナイ子
359名も無き冒険者:2011/08/11(木) 12:27:58.53 ID:YHWt8Gat
パワブレ入ってるなら役に経ってると思うよ
360名も無き冒険者:2011/08/11(木) 12:33:20.91 ID:xVc4NPRQ
>>359
いないよりマシってことじゃなくて50分の1として必要かどうかで考えてみろよ
そんな糞短より弓の方が100倍いい
361名も無き冒険者:2011/08/11(木) 12:33:59.36 ID:5Dj5ggXR
24秒くらい肉だるまにしてるってだけで役に立ってないことはない。
362名も無き冒険者:2011/08/11(木) 13:28:30.61 ID:/zKbbDW5
闇被弾するとなんだかんだで手数下がるし
闇でも動けるとか調子に乗って引き際誤って死ぬ奴居るからそこそこ有効だよ
問題はヴォイド撃った直後はヴォイド食らった敵は確実に元気であるって点だな
363名も無き冒険者:2011/08/11(木) 18:32:26.52 ID:YXD+uF8n
だが考えてみて欲しい
確実に24秒以上半透明になって役に立ってないという現実
しかも成功しなくてもそれは変わらない

いかにその戦場のキー(氷とか)を見極めて潰し半透明になっていた以上の仕事をするか
難しいよね
364名も無き冒険者:2011/08/11(木) 19:42:08.56 ID:4tIea1Z/
まあ24秒とか言い出したら20分見方の邪魔する弓銃がいるので+なだけで十分だな
365名も無き冒険者:2011/08/11(木) 20:25:25.65 ID:6UTvMhrz
24s以上半透明でもその一撃が状況を変化させるものであれば問題ないな
だが、死に戻った方がまだ早いわ と思うくらいうろうろしてるだけのやつは反省しろ
366名も無き冒険者:2011/08/11(木) 20:27:30.43 ID:/zKbbDW5
片道ブレイクした奴はその後24秒どころか
死んで復帰する数分間空気になっちゃうからな
367名も無き冒険者:2011/08/11(木) 20:54:12.43 ID:Dy2j9Q5/
片道ブレイクでもそのおかげで味方がキルとってくれるなら何の問題もないがな
368名も無き冒険者:2011/08/11(木) 21:09:47.42 ID:1bGIR0+I
片道パニは?
369名も無き冒険者:2011/08/11(木) 21:39:28.78 ID:inMyqIwS
分かりやすい場所から潜入しようとしてくる短スカ
ま、敵を定期的にサーチ状態にさせてる分役に立ってるのかね
端から来られるとバレバレですよ
370名も無き冒険者:2011/08/11(木) 23:33:51.74 ID:cd8ODYvU
ぶっちゃけスカ程いらない職もないな
371名も無き冒険者:2011/08/11(木) 23:34:53.41 ID:DCJhbpGS
弓は要ると思うけどな。
短はどっちでも。って感じ
弓叩きの方が凄いけど
372名も無き冒険者:2011/08/11(木) 23:41:12.87 ID:Dy2j9Q5/
純弓はいらないな
そもそもレインとピアとトゥルーあっても全部使い切れるとは限らないし
373名も無き冒険者:2011/08/12(金) 00:44:29.55 ID:6mN6+SvC
突き詰めて考えると短は必要
ハイドで一人人数が少ないと錯覚させることで、イレギュラーな事態が発生する

もちろんそれが不利になることもあるがw
374名も無き冒険者:2011/08/12(金) 00:49:30.60 ID:Qg415Q1z
笛が一番いらない。存在からしていらない
375名も無き冒険者:2011/08/12(金) 00:56:29.02 ID:22AKCR8i
よく笛要らないって言ってるヤツいるけど50人という括りで見て本当にそう思うか?
建築ソートしてみろよ。建築殴らないヲリだって多いだろ

味方がオベ殴る時間を稼ぐ役として一役買ってるんだよ
短もまたしかり

弓は継続的なダメージで削りとして役立ってるが
短はブレイク一発で人数差を生み出せる強みが有る

少数戦、部隊戦経験すりゃ短いらねぇなんて絶対に言えなくなる
376名も無き冒険者:2011/08/12(金) 01:07:12.34 ID:ACDLCz5A
それ込みでいろいろ考えた結果


やっぱ笛はいらない・ω・
次点で歩兵セス()
377名も無き冒険者:2011/08/12(金) 01:14:49.19 ID:A/9Soniu
鰤の人はどういうスキル構成にしてますか?
迷いすぎて壺が足りないので参考に教えてください
378名も無き冒険者:2011/08/12(金) 01:21:13.37 ID:8l1OywoX
>>375
殴らないヲリと殴れない笛じゃ全然違う
笛は主戦じゃ役立たないし
379名も無き冒険者:2011/08/12(金) 01:34:28.48 ID:Qb3Wue8t
笛はいらないな
笛ソートしてみろよ
ほぼ全員が10kでてない、ある意味すごいスコアが並んでるぞ
380名も無き冒険者:2011/08/12(金) 01:47:46.91 ID:AMCyoFzF
ぶっちゃけ弓はゲームが楽しくならないから要らない
ヲリと杖皿と短だけでいい
381名も無き冒険者:2011/08/12(金) 02:05:34.76 ID:xy0u/5hf
笛はいると思うな
建築なぐってるときに囮で時間稼ぎしてくれるし
ダメは稼ぎづらいけど、瞬発的に強い攻撃だしてキルとれるし
382名も無き冒険者:2011/08/12(金) 02:06:28.15 ID:22AKCR8i
ヲリが弱いというヤツはヲリを使いこなせてない
スカが弱いというヤツは、皿を、セスを、笛をry

ガッチガチに構成固めた戦争なんて有るか?
野良で言うなら職よりPSの方が遙かに重要だわ
383名も無き冒険者:2011/08/12(金) 02:08:19.83 ID:8l1OywoX
笛やってる奴の自己弁護が酷いな
384名も無き冒険者:2011/08/12(金) 02:10:27.29 ID:22AKCR8i
いや単純にお前が使いこなせてないだけ
385名も無き冒険者:2011/08/12(金) 02:13:54.00 ID:Qb3Wue8t
PS?何か勘違いしてないか
対人特化()の笛は戦争にはいらない
うまい笛?なら他職でいいじゃん、うまいんだろ?
建築殴れない笛はいらないよ
386名も無き冒険者:2011/08/12(金) 02:17:55.10 ID:AMCyoFzF
笛はつまんないから要らない

これでいいじゃん
建築とか言い出すからこじれる
387名も無き冒険者:2011/08/12(金) 02:18:52.70 ID:cOShuZuY
笛でもとめられてるのは2連フィニぐらいなのに囲んでるのにDDとか余計なことするやつばっか
使いこなせば強いかもしれないがそもそも使いこなせないからいらない
388名も無き冒険者:2011/08/12(金) 02:20:17.71 ID:22AKCR8i
馬鹿の一つ覚えみたいに建築建築言ってるけどFEZやったことないのかな?
389名も無き冒険者:2011/08/12(金) 02:22:54.19 ID:3guEtkX7
笛上手い奴でも主戦とかPTプレイ時はヲリを出すやつが多いのが現実なのに・・・
笛上手く扱ってる奴ほどなんだかんだで
戦争として役に立つ動きは笛では求めないって割り切ってるわ
390名も無き冒険者:2011/08/12(金) 02:24:36.45 ID:Qb3Wue8t
笛がいるってfezやったことあるのかな?
戦争中にこれ、笛がいればなって思ったことあるの?
391名も無き冒険者:2011/08/12(金) 02:27:37.58 ID:92PlN494
読み返してみたがここはスカスレで合ってるな。よし

短に対してヴァイパー→レグと入れたときに次に何したらいいかな?
それともヴァイパーくらいしか届かない程離れてる時は静観してたほうがいいかね
392名も無き冒険者:2011/08/12(金) 02:37:19.53 ID:22AKCR8i
必要かどうか言ってるヤツで
両手、火皿、銃、魔道具を1キャラでも持ってるヤツは言う資格無い
393名も無き冒険者:2011/08/12(金) 02:43:35.13 ID:3guEtkX7
>>391
ヴァイパーレグとか別に確定じゃない上
普通に反撃貰いそうなんだが
394名も無き冒険者:2011/08/12(金) 02:57:37.99 ID:92PlN494
蛇HIT時に至近距離もしくは中心地だったら確定と思ってる俺
395名も無き冒険者:2011/08/12(金) 03:03:30.94 ID:lKDVMD9W
ガチ部隊はどこも大剣片手氷短以外は募集していない
つまりそういうことだ
396名も無き冒険者:2011/08/12(金) 03:04:41.37 ID:I7PSDYat
笛スレいってこいよお前ら
397名も無き冒険者:2011/08/12(金) 03:09:22.86 ID:22AKCR8i
始まりは短いらねぇとかアホな事抜かしたヤツだからな
398名も無き冒険者:2011/08/12(金) 03:12:07.58 ID:p7Ox9Qb2
短剣相手にヴァイパーしたらアム反撃確定だからな
アム入ってない状態の短と戦う場合はヴァイパー先にした方が負け
399名も無き冒険者:2011/08/12(金) 03:12:28.80 ID:p7Ox9Qb2
短剣相手にヴァイパーしたらアム反撃確定だからな
アム入ってない状態の短と戦う場合はヴァイパー先にした方が負け
400名も無き冒険者:2011/08/12(金) 03:23:13.30 ID:243s1M9Y
>392
ドラテ、ヘル、ヴェノム、盾に苦労してるんだな
401名も無き冒険者:2011/08/12(金) 03:36:01.67 ID:22AKCR8i
ドラテ→ジャッジで良いし10Kill25k最低ラインにしてどんだけの両手が越えてるよ
ヘル→大剣で良いしジャベ打つなら氷で良い
ヴェノム→あ、はいジャッジ射程で200固定は強いっすね
盾→カレス盾型なら俺は評価する

大剣片手氷短雷
レイスジャイナイトキマ
これだけで戦争は圧倒出来るのにそれ以外の職やってるヤツが○は要らないとか馬鹿言い過ぎ
402名も無き冒険者:2011/08/12(金) 03:50:01.78 ID:Qb3Wue8t
で、問題になってるのは笛だろ?
403名も無き冒険者:2011/08/12(金) 04:00:52.73 ID:cOShuZuY
いまさらだが笛以降の新要素はないほうがよかった
セスだけのこしてスキル調整すればかなりましになるとおもう
404名も無き冒険者:2011/08/12(金) 04:01:40.01 ID:X6lI0+Yu
笛で10k以下とか一杯居るじゃん
って人は100人全員のスコア見た方が良い

サラスカで10k以下のヤツもまた多い

サラは数が多ければ多いほど相乗効果で強くなるが
スカは餌が多くてスコアが美味く見えるし維持力も皆無
辛うじて短が居るの分かってると突っ込み難いくらい

近接やってて相手に盾が居るとげんなりするし笛居ると近寄りたくない
建築殴る殴れないじゃなくて相手側から見て前に出たいか出たくないか
ココが重要だと思います

建築なんて結局は押さないと殴れないしジャイ出せば良いだけの話
405名も無き冒険者:2011/08/12(金) 04:01:49.38 ID:243s1M9Y
>401
それらの攻撃を一度も受けたこと無いならいらないって言ってもいいけど、
それらの職が戦場にいるだけで気をつけないといけなくなるから存在意義はあるよ

味方の構成をどうこうしたいのであれば身内でバンクやったほうがいいよ
406名も無き冒険者:2011/08/12(金) 06:35:41.53 ID:Woww0MM4
笛なんかハイエナしかできないゴミばっかだし
主戦にいても硬直取りフィニ!キリッ!とかいってバッシュの邪魔しかしないし
僻地でオナニー職とか存在するだけでマイナス
407名も無き冒険者:2011/08/12(金) 06:59:44.79 ID:5NT9Xfr9
純弓って必要ないのか…
中途半端に短スキル取るなら遠距離特化だと思うのだが
408名も無き冒険者:2011/08/12(金) 07:16:57.89 ID:243s1M9Y
>406
ゴミばっかりならいい餌になるからいいじゃん
もっと増えてもらった方がスコアでるんじゃね?
409名も無き冒険者:2011/08/12(金) 07:52:32.62 ID:5NT9Xfr9
なにいってんだこいつ
410名も無き冒険者:2011/08/12(金) 09:48:30.20 ID:yKkmeRfR
ベノムとかどうでもいいが、銃で強いスキルの煙幕とオイルがあれば
敵の回避ダウン+火ダメ上昇が見込まれる
視界奪えばカレス避けられんし、オイルかかってれば、盾ヘルとかブチキレである
ジャベくらったらバッシュくらうまでもなく死んだ!とか

数いても邪魔な職だけど、サポート力としてはなかなかと思うよ
411名も無き冒険者:2011/08/12(金) 10:11:29.06 ID:JHr9CYK4
>>407
テクニカルという名の中途半端な構成より純弓のほうが嬉しい
純弓がいらねーとか言ってんの多分スカだけだぞ
412名も無き冒険者:2011/08/12(金) 12:19:24.49 ID:G9st5CR9
純弓は単純なアンチソーサラーだからな
軽視は有り得ない、が、下手くそが使うべきじゃない
413名も無き冒険者:2011/08/12(金) 12:20:55.97 ID:I7PSDYat
ブロウで道塞がれると萎える
ダメージ全くないけど前出るの躊躇しちゃう
414名も無き冒険者:2011/08/12(金) 12:24:55.41 ID:X6lI0+Yu
ステップ出来る状況ならステップインで消える
415名も無き冒険者:2011/08/12(金) 12:26:07.10 ID:vZfcjACi
一方俺は場所ずらして2回撒いた
416名も無き冒険者:2011/08/12(金) 13:41:18.77 ID:OFgGyiVH
主戦だとガチ空気だけど僻地とかネズミみたいな少数戦だと普通に厄介で鬱陶しいのが笛
417名も無き冒険者:2011/08/12(金) 14:50:12.93 ID:3C1l863V
>>415
おいやめろ
418名も無き冒険者:2011/08/12(金) 17:27:32.63 ID:46HYCrgg
煙幕でハイド解除って不要だよな
アンチハイドはフラッシュだろお前らさっさと修正要望出して来い
419名も無き冒険者:2011/08/12(金) 17:33:48.37 ID:X6lI0+Yu
ハイド強すぎるからアンチハイドスキル増やしました
崖登れると強すぎるのでハイド性能下げました
アレなんか忘れてる気がするけど収入増えてるし良いか

こんな感じなんだろ
420名も無き冒険者:2011/08/12(金) 18:03:00.64 ID:9MSL4nPr
>>419
銃自体がまさにこの状態だからな 例外は修正入ってないヴォイド→ディジー緩和くらいか
421名も無き冒険者:2011/08/12(金) 19:20:01.36 ID:vRvI/hDi
弱国で前でてブレイクすると高確率で見殺しにされ、2.3回続くともう潜入ブレイクはしなくなる
強国で同じ事をすると高確率で味方が突っ込んできて自分はHPを残したまま離脱し再度潜入する
弱国てのは全て歯車が噛み合ってないね、弱いトコに援軍入ったらガケ上パニくらいしかしない
422名も無き冒険者:2011/08/12(金) 19:29:33.00 ID:uzjpCkaW
負け癖みたいなものがついちゃってるんだろうね
敵としてやってても、全然前に出てこないんだ。
特にブレイクなんて、なんだ無謀な奴がきたな、と処理しておしまい。敵は距離を保ったまま…
423名も無き冒険者:2011/08/12(金) 19:45:43.75 ID:QPFpZgG5
煙でハイド解除があるのは疑問だがハイド速度は戻されても仕方ないかなっという感じはする
崖登りできればあらゆるところから潜入しほうだいであれだけ潜入ルートあるとハイサ汁っていうのも限界がある
今でも全く潜入できないってことあまりないし、あるとしても地形や職構成的なもの
424名も無き冒険者:2011/08/12(金) 19:49:09.24 ID:Qb3Wue8t
むしろそうなったら銃の有用性()が発揮されるんじゃないか?
糞ゲはじまった臭がすごそうだけど
425名も無き冒険者:2011/08/12(金) 19:51:57.79 ID:Ejb0iaI5
>>421
妨害スカだけじゃないけどな
片手やってて「俺をオトリにしてくれ!」ってプレイをして味方が味方をまったく見てない
敵しか目に入ってないんだからどうしようもない
426名も無き冒険者:2011/08/12(金) 19:59:23.33 ID:lKDVMD9W
強国は虎穴陣
弱国はデザートランス
427名も無き冒険者:2011/08/13(土) 02:38:41.99 ID:SjFJu1B1
銃は現状でもかなり面白い職だと思うがなー
本当の意味でクラウドコントロールが可能なのは片手と銃の2つだと思う
短や氷は瞬発力はあるけど前者は攻撃頻度の少なさと後者は回転の鈍さで影響し続けることが難しい

敵の選択肢制限させる能力は片手に並んでるな、やり方は大分違うけど
作業量みるからに役割果たすのは確かに難しいんだが銃のスペック自体はちょい過小評価だなと思う
428名も無き冒険者:2011/08/13(土) 04:29:40.83 ID:87Zzl//N
>>427
決してバカにはできないが数はいらんし、被りを比較的心配しなくてもいいがクソ選択したらクソ銃しねだし
まあ意外と面白いというのは否定しないな。
なんだかんだで新職共も多少の存在意義はある。ないのもいるがな・・・
429名も無き冒険者:2011/08/13(土) 04:36:43.21 ID:CrK2/LXg
銃はダメージソースにならないから
430名も無き冒険者:2011/08/13(土) 05:03:22.32 ID:oWy95TWp
ん?毒まきまくりだけどダメージソースなってないのか
よくいるスパーク皿より削るがw
あと、動画うpしてるやつがアシッドにマジギレ配信してるのみてアシッド粘着もいいなと思ってたがw
431名も無き冒険者:2011/08/13(土) 05:05:25.07 ID:1k1EZPE/
銃は火力無いし
妨害も短クラスと比較したら空気レベルだから
どうやって敵の選択肢制限するんだ?

アシッドを広範囲にばら蒔いても轢き殺されるし
その轢き殺し止める手段は銃にはないわけだが

オイルランスとかやられると敵ヲリも慎重になるが
それ銃じゃなくて火皿が強いんだよな
432名も無き冒険者:2011/08/13(土) 05:06:42.42 ID:1k1EZPE/
>>430
まー、スコアは下がるっていうか
配信者って僻地オナニー好きだから
ダメ交換確実に失敗するアシッドは大嫌いだろうな

ヴェノムはPW消費と毒DOTが釣り合ってないゴミスキルだろ・・・
433名も無き冒険者:2011/08/13(土) 05:10:30.60 ID:oWy95TWp
最終敵にパワシュ並に削れて、貫通複数ヒットだから良い気がする
スコアは伸びないからランクイン出来ないけどな
でもスコア厨じゃなくて、相手を禿げ散らかしたいだけだからヴェノム時々アシッドくらいでいいんだけど
434名も無き冒険者:2011/08/13(土) 05:12:28.71 ID:CrK2/LXg
>>430
キルに直結しないからな
嫌がらせにはいいが
435名も無き冒険者:2011/08/13(土) 05:13:13.71 ID:oWy95TWp
あと、PW消費は確かに糞だから回復中ずっとハイドサーチやオサレ具合を監視できるのがいいなw
436名も無き冒険者:2011/08/13(土) 05:14:24.37 ID:CrK2/LXg
てかヴェノムでも普通にランクインするだろ。レインジャッジほどには出ないが
それたいして削れてないぞ
437名も無き冒険者:2011/08/13(土) 09:58:14.97 ID:ZvhSxRib
流れ読まず質問。
スカウトをはじめたので、オフィで装備をそろえようとしてる。
耐久が多いのと、石で強化できる点からゲルド装備を考えたんだけど、
脚、胴の部位が石の強化で耐性MAX確定では無いらしいので悩んでる。

脚、胴の部位だけ、石でMAX確定のプルシアン装備にしようかとも考えたけど、
プルシアンの耐久の低さ等から無しかなと。

結局、ゲルドの脚、胴用に結晶を買おうかなとは思ってるんだけど、
できるだけお金を使わずにスカ装備そろえようとした人、
どういった装備そろえたのか、参考までに教えてもらえればむっちゃうれしい。
438名も無き冒険者:2011/08/13(土) 10:21:04.99 ID:Hq+FmbRA
大抵のやつはカジノしてるだろ
オフィなんて好きにしろ
439名も無き冒険者:2011/08/13(土) 10:23:16.90 ID:ZvhSxRib
カジノしてない人に聞いてみたんだけど。もしくはする前の装備。
好きにするけど、参考にしたいから、聞きたいというのはおかしいですか。
440名も無き冒険者:2011/08/13(土) 10:30:26.87 ID:429lst8w
>>416
笛はアムから入るよりレグからはいればカモだろあんなの
それより盾が一番ウザいわ
僻地で盾はマジでキツイ
441名も無き冒険者:2011/08/13(土) 10:33:49.28 ID:CTcrGP9U
不意打ちにならないアムは流石にSD取られちゃうと思います
442名も無き冒険者:2011/08/13(土) 10:36:19.92 ID:Hq+FmbRA
なんなんだこいつ
お前の好きにしろっていう答えを提示してるんだけど。
お前のプレイスタイルも分からんのに参考も糞もないだろ
443名も無き冒険者:2011/08/13(土) 10:52:40.05 ID:GgCbhaub
よく見てればアムはSD取れるからな
ヲリ相手ならレグ始動も選択肢に入るけど
444名も無き冒険者:2011/08/13(土) 11:01:46.69 ID:ZvhSxRib
>>442
防具にプレイスタイルとか関係あるんですか?
よく知らないんですが。詳しく教えてください。
ていうか、オフィで装備揃えていった人に、どういう風に揃えていったのか聞いてるだけなのに、
なんでそんな噛み付くの??
どうでもいいとおもってるならいちいち口挟まないでよ。ここ貴方のスレですか?
445名も無き冒険者:2011/08/13(土) 11:07:01.98 ID:Eq5LRdU7
>>437
「お金をかけたくない」のが最優先なら、非確定なのを承知で石強化
MAXにならなかったらリセットしてやり直し
446名も無き冒険者:2011/08/13(土) 11:07:31.02 ID:ZvhSxRib
顔赤うなってました。
すんません。もういいす。
スカやってみたいけど、金あんまつかえないし、
オフィ集めたことも今までになかったので聞いてみたかっただけす。
447名も無き冒険者:2011/08/13(土) 11:14:17.86 ID:ZvhSxRib
>>445
そうなるとやっぱり結構なリングが必要になるんですね。。
無課金はきついすね。
レスありがとう。
変な流れをつくってしまいそうなので、これで失礼します。
すいませんでした。お邪魔しました。
448名も無き冒険者:2011/08/13(土) 11:15:44.14 ID:Hq+FmbRA
>>445も言ってるように何を最優先にさせるかで変わってくる=お前のプレイスタイル次第なんだよ
さっさと耐性マックスで前線行きたいなら課金石で強化すりゃいいし
裏方や耐性割れで遊ぶのに抵抗ないならそのまま遊びながらR石でマックス強化出来るまで強化、解除くりかえしゃいいし

くせーレスだと思ったら案の定夏厨か
449名も無き冒険者:2011/08/13(土) 11:18:09.52 ID:awfI0hiX
俺は確実に行きたいから結晶使うな
脚だけは見た目好きだから課金のストライダー買ったよ
450名も無き冒険者:2011/08/13(土) 11:56:02.48 ID:pt/T8AMx
耐性MAXじゃなくても片道オナブレ短スカたのし^^
451名も無き冒険者:2011/08/13(土) 12:30:00.98 ID:M1eptWN4
つらいと言うがリングをかければ課金装備同等のものが手に入るのは無課金に優しいシステムだよ
耐久はかなり違うけど新オフィあれば十分
お金をかけたくないなら時間を犠牲にしろ、時間をかけたくないならお金を犠牲にしろ、時は金なり
452名も無き冒険者:2011/08/13(土) 12:37:48.86 ID:4et/ASer
課金したってカジノさえしなけりゃ装備とエンハイで五千円かからないしな
それで数ヶ月遊べるんだから安すぎる
それすらかけられないなら働いた方がいい
453名も無き冒険者:2011/08/13(土) 12:41:14.98 ID:Orcywoo9
自分はリング貯めてorイベント金コでルレ回して揃えたなw
雑誌も買ったが余ったよ…
オフィ揃えるくらいならルレで共通防具狙った方が良くないか?
454名も無き冒険者:2011/08/13(土) 13:25:35.33 ID:SjFJu1B1
>>431
ちょい遅れたけどAim不要で安定した効果が得られるホワイトブロウが鍵だと思う
戦況読みきって常に2発分ぐらいの煙幕をいい場所で維持させ続けると敵の前線の流れが限られる
たまにうつんじゃなく維持し続けるのが重要。その状態で煙幕を境にしてオイルとアシッドを深めの位置から入れていく
まあとは基本だけどピア、Pow食いすぎるけどやっぱこの範囲の強制転倒はかなり良い性能だな
流れ作るにはこの4種のスキルのみで十分だ。あとは持ち替え短剣とか出来る限り安易にやらんほうが良い
オイルアシッドブロウの維持が切れさせないようにしてみるといい、明らかに銃の仕事で前線の流れが変わってる

ベノムは完全にPowの無駄遣い、スロットから外しとけ。Dotは銃の限りあるPowでやるもんじゃない
前線が押しムードにならないと基本は打つ余裕ないはず
455名も無き冒険者:2011/08/13(土) 13:29:14.42 ID:Rl0fzfNh
フルエンハイ(ハイリジェもA購入)を想定した場合、大体一戦60円になる。
一日一戦で1800円、これが安いと感じるか高いと感じるかは正に人それぞれ。
ちなみにハイリジェをリングで買ったりアラレで代用すると費用は半分になる。
456名も無き冒険者:2011/08/13(土) 14:04:30.59 ID:429lst8w
短は慣れればリジェで代用余裕だわ
てか短のスコアの良し悪しは最近ブロウにかかってるような気がしてきたわ
オナブレよりブロウ撒き散らしたほうがスコア高いし
なんなんこれwwwwwwwwww
457名も無き冒険者:2011/08/13(土) 14:06:47.41 ID:7RQQhZ9N
とある動画が投稿されてから毒まく短が爆発的に増えたな
そりゃ優秀だけど
458名も無き冒険者:2011/08/13(土) 14:10:31.08 ID:gCGaCWTU
ブロウって地味に優秀だよね
狭いとこにまけば相手はダメ200かステINか待ちの3択
設置スキルのわりに硬直短いし
459名も無き冒険者:2011/08/13(土) 14:16:39.34 ID:ZvhSxRib
オフィの質問した者です。
これで失礼しますと言いましたが、いくつかレスいただいたので最後に少し。

ガチャは別キャラ(皿)で10回くらいやったことあるんですが、まぁ当然狙ったのはでませんでした。
防具でるのがどの程度の確率かわからないのですが、ガチャで共通又はスカ防具を狙うのはちょっとリスク高いかなと思ってガチャは敬遠してます。
また店売りA防具セットは割高ですし。。
A武器はさほど高くないので、スカ楽しめたらA武器買おうと思ってます。

という考えから防具はなんとかオフィで揃えようと思ったわけです。、
けど、今のキャラはまだ400リングちょっとしかリングが無く、石強化のみに頼るのはやはり心もとないし、
リングを貯めるのにまだ相当時間がかかりそう。
なので、結晶を買って、耐久の点も考えてゲルド装備1式を集めて育ててみようと、今決めました。

自分、質問してたのに、♂♀キャラかどうかも書いてませんでした。すんません。
貧乏学生でもそれなりに遊べるFEZはいいっすね。
返信してくれた人、ありがとう。
スカがんばるわぁ。でわ。
460名も無き冒険者:2011/08/13(土) 14:37:27.77 ID:ibvPyEUu
ゲルドって♀スカだっけ
A鯖ならいくつか部位が余ってるぞ
ID変わる前ならくれてやる
461名も無き冒険者:2011/08/13(土) 14:55:42.86 ID:1DnSfTLM
私もヴェノムは微妙派かな
スコア厨するならヴェノムだけうってりゃ相当でるのだが、それならジャッジ(ry

煙幕は最重要スキルだから、頻度上げて撒くのがいいね
煙幕+氷とか片手とか、他の職がいてこそ映える。
自分単体でも、煙幕撒いて持ちかえ短とかやると相手は嫌がって下がる事も多いね。

殺しの始動になる煙幕
火力底上げのオイル
片手のブレイズがヘルになるのは興奮する
462名も無き冒険者:2011/08/13(土) 15:04:04.26 ID:5CQiUqR0
>>437
耐性2や4くらいの差ならまだいけるから強化出来るまでそれでいくか
マハ系なり低耐久で繋げば。短剣事態無エンチャでも割といける。ただし慣れてないと無理だが。
463名も無き冒険者:2011/08/13(土) 15:23:54.94 ID:VTs+zuQj
俺はミメスリーにギロチンリングの♂短だけどリング石だけで強化したよ
運良く一度もリセットせずにMAXになれたけどやっぱRING石結構使っちゃった・・
でもスコアボーナスぶっ壊れてる短剣ならリジェパン無エンチャでも前線10kはくだらないし
エンチャしてハイリジェ飲んで・・ってしなければRINGは溜まっていくと思うからそんなにつらくはないよ!
マジ亀、ごめんなさい。
464名も無き冒険者:2011/08/13(土) 15:25:38.69 ID:s/hxbthm
>>459
むしろ武器は効性MAX確定多いからオフィでいい
短ならフルにエンチャする必要もそこまでないし、耐性武道はすることもあるけど

一部課金するなら防具、もしくは耐性エンチャ
でも防具買う金で耐性エンチャ500個買えるし、武器+強化結晶の課金をしようとしてるなら、結晶+耐性エンチャのがいいと思う
それでのちのち余裕がリングに出てきたらハイリジェを買えば課金プレイヤーとほぼ変わらない性能になる
465 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/08/13(土) 15:34:40.32 ID:gCGaCWTU
オフィかうなら20〜28あたりのを強化するのが一番効率よかったとおもう
弓ならなぜか妙に耐久度たかいから多少低くてもほとんどといしつかわないですむ
466名も無き冒険者:2011/08/13(土) 16:17:06.52 ID:M1eptWN4
よく考えたら目標?なにそれおいしいの?みたいな鯖だとかなりきついかもな・・・
オフィ集められそうなら上に出てるようにミメスリーが一番最大値にしやすいかと思う
三倍期間も視野に入れれば装備レベルもすぐだ
あとは出現してくれるのを祈るばかり
467名も無き冒険者:2011/08/13(土) 16:17:56.73 ID:u31jvcE7
400rあればふつうに耐性maxなるかと
468名も無き冒険者:2011/08/13(土) 17:07:21.04 ID:hcQmR9NW
A鯖とかオフィ開いてる方が稀だからな
配布する様な人も概ね移住済み

プレイ動画見て面白そう自分でも出来そうかを判断して
初期投資に共通防具+課金石10個+武器の4k出してしまうのが良い
武器は最悪、オフィで代用出来るし3kでも良いか

まあ初心者には敷居高いよな確かに
Lv25になったら使えなくなる様な性能MAX武器防具とか配れば良いのに
チュートから負け戦で10戦以内に25になるようにすれば問題ないだろう
469名も無き冒険者:2011/08/13(土) 17:28:22.34 ID:ZvhSxRib
オフィ質問者の者です。なんどもお邪魔です。
たくさんレスついててびっくりです。。

>>460
自分はF鯖です。
でも気持ちだけでほんとうれしいっす。ありがとう。
>>462
そうゆう考え方もあるんですね。
耐性割れはなんとなくいやですが、マハとかで凌ぐってのは、なるほど、なびいちゃいますね。。
>>463
オフィ育てて頑張ってる方いてうれしいです。
MAXって結構普通になるのかな?結晶使わせたいためになかなかMAXにならないかと思ってました。
ギロチンリング見てみました。これはよさそうですね。
>>464
確かに見てみたら武器はそうみたいですね。短剣はそんなに磨耗もしないのかな?
とりあえず武器はオフィ狙いに変えてみようと思います。
>>465
自分は短スカでいこうと考えています。
先ほど調べてみたら463の方も書かれてるlv23のギロチンリングがよさそうでした。
のでそれを狙ってみたいと思います。
470名も無き冒険者:2011/08/13(土) 17:29:18.01 ID:ZvhSxRib
質問者、続きです
>>466
鯖はFです。オフィは結構開いてくれてるみたいです。ありがたいです。
でも今まで見てなかったから、どれくらいの頻度で狙いの防具がでるのかわかんないっす。
はやく出てくれるのを祈っておきます。
>>467
石失敗もあるかとおもって、購入費合わせると400じゃ足りないかとも思ってましたが、
成功すれば400でも普通にMAXいけそうすね。
>>468
鯖はFです。一応初心者ではなく、皿を少しやってきました。下手ですが。。
共通防具はすごい欲しいんですが、ガチャはどれくらいやったら出るかの感覚がわからなくて怖いんですよね。。

いろいろ聞けて整理ついてきた気がします。
質問してよかったっす。助かりました。ほんとに皆さんありがとう。
471名も無き冒険者:2011/08/13(土) 17:36:07.29 ID:CTcrGP9U
オフィとかもう増えすぎて狙えるもんじゃないんだよな
もう一ヶ月以上前からソルティア腰探してるが高額出しても売手が見つからないしオフィにも現れん

オフィ販売枠増やして欲しいな
472名も無き冒険者:2011/08/13(土) 17:40:39.87 ID:hcQmR9NW
>>470
防具屋に2kくらいで売ってるよ
473名も無き冒険者:2011/08/13(土) 19:26:58.53 ID:Nc2HUyl0
一番嫌われるのは結局煙幕?
474名も無き冒険者:2011/08/13(土) 19:28:44.16 ID:hcQmR9NW
味方の短からもかなり嫌われる
475名も無き冒険者:2011/08/13(土) 19:30:32.43 ID:Nc2HUyl0
煙幕に色付ければ良いのだが、味方のなのか敵のなのかわからないもんなw
476名も無き冒険者:2011/08/13(土) 19:43:48.00 ID:O+JTIrKz
毒霧と同じで敵のを黒くするとかね
477名も無き冒険者:2011/08/13(土) 20:02:43.06 ID:g/hdbnYz
氷皿やるときは煙幕すごく助かるなあ。膠着状態でカレス狙う時なんか特にね。短もあぶり出してくれるしw
478名も無き冒険者:2011/08/13(土) 20:18:44.31 ID:Eq5LRdU7
だがそんな回りくどいことするより氷×2でカレスジャベガンガン垂れ流してたほうが効果的なんじゃなかろうか
479名も無き冒険者:2011/08/13(土) 20:36:21.01 ID:RpSRtQ/G
煙幕は堀死すら殺せません
480名も無き冒険者:2011/08/13(土) 20:40:04.48 ID:mirOLmC4
煙幕ほど役に立ってるか分からないスキルはないな
相手にしてるとヴェノムのほうがどちらかというとイラっとするが。
481名も無き冒険者:2011/08/13(土) 20:47:06.55 ID:Nc2HUyl0
やっぱアシッドかヴェノムだよな
482名も無き冒険者:2011/08/13(土) 20:49:35.63 ID:7ore+rC+
せやな
483名も無き冒険者:2011/08/13(土) 21:40:24.33 ID:q/NXxeYn
ジェントルブーツ「話は聞かせてもらったぞ!」
484名も無き冒険者:2011/08/13(土) 22:05:20.67 ID:Bz5Kc/0R
うざいバインド連打レイスをピアで吹き飛ばし粘着も面白いな
場のスカがこぞって吹き飛ばし争いするほどw
レイスの取り合いが激しいわ
味方ナイトが来るまで延々吹き飛ばしw
485名も無き冒険者:2011/08/13(土) 23:22:06.36 ID:q0sLYmkG
煙嫌がるのなんて短カスくらいじゃね
その短さえもちょっと潜入ルート変えないとな程度だし
ヴェノムアシッドは近接やってるとマジで禿げる
486名も無き冒険者:2011/08/13(土) 23:36:40.07 ID:1k1EZPE/
>>485
素通り出来るなら短くらいしか嫌がらないが
その位置で戦闘継続せざるを得ない場合、どの職でも嫌がる

あとアシッドは当然だがヴェノムとか別に近接では禿げないだろ
皿だとこんな位置から当たるのかよwwwって感じだけど
487名も無き冒険者:2011/08/13(土) 23:42:52.82 ID:wGe33NRy
ちょっと聞いてくれもうブレイク短するの心が折れそうなんだ
以前からよく一人でブレイク撒いてる間に味方ガン逃げとか多かったんだが、自分も反省してもっと味方をみるようにした
味方が押しはじめたタイミングでブレイク撒く為に危険な前線に留まり無駄死にが増えたがそれは我慢できる
味方が押しはじめた!今だブレイクダンシング!最後にステップコケからヴォイドいれるが周りに味方はゼロ
瀕死の敵追いかけてゴミヲリが大量に横にそれて行って俺はなぶり殺し
やっぱ味方を撒き餌にしてパニるべきなのか?戦場には99人の敵しか居ないのか?
来週スキリセ無料だからヴォイド列切ってブレイズイーグル鰤にしようかと悩んでる
488名も無き冒険者:2011/08/13(土) 23:53:13.45 ID:1k1EZPE/
>>487
諦めろ、割りきってやるしかない
歩兵キマ来た!かつる!キマ氷来た!
大ブレイクチャーンス!大ブレイク大成功!

でも味方来なくて瀕死になって俺が逃げたわ・・・
ってシーン良くある
部隊でVCしてVCで宣言してこれなんだぜ・・・?
489名も無き冒険者:2011/08/13(土) 23:58:48.48 ID:CTcrGP9U
野良の純短はまず帰り道をイメージする事から始めた方がいいよ
その場合だとここでブレイク入れて闇入れて、味方が追撃で撹乱して「くれれば」帰還できる!
っていう〜したら〜れば、の帰り道になっている

逆に考えてここでブレイクを入れて闇を入れて、仮に味方の追撃が来なくても敵を無効化してるからこのルートから帰れる
味方が追撃してくれたら自分も合わせて追撃しよう

ってぐらいね〜しなくても〜されても、で立ち回らないとデッドは増えると思うよ

そんな風に立ち回りながら今回の自軍の動きだとここまでは踏み込める
ってのを探ってくしかない
490名も無き冒険者:2011/08/14(日) 00:04:00.53 ID:azzONz/Q
皿だけど最近味方に弓が少なくて困る
氷だから敵からはよく撃たれて
あいつどうにかしてください
491名も無き冒険者:2011/08/14(日) 00:09:28.66 ID:paPEggEW
ヴェノムは空気とかレインは邪魔だとかは
実は困るからここでゴミ扱いして遠距離ゲーを緩和しようって動きかもしれない
492名も無き冒険者:2011/08/14(日) 00:13:00.04 ID:j7FFje/G
弾幕戦は勝っても負けてもつまらないからな
493名も無き冒険者:2011/08/14(日) 00:18:47.46 ID:qdxhWzdx
味方の援護なしでブレイクして帰るのってガケ上とかの限られた場所じゃないと無理じゃね?
片手避けるか片手にアムから始動しても他のヲリがワンステップの間に盾持つし、そもそも前線が鰤片手だらけ
スタン避けても結局味方が押してくれないといつか死ぬ、敵前線から10ステップしてもまだ俺しか居ない時とかもう立ち止まって死んでるわ
494名も無き冒険者:2011/08/14(日) 00:19:05.49 ID:f1IY9Nma
>>491
実際近接にとっては敵だろうが味方だろうが邪魔
後方遠方から被せられたり邪魔されるから萎えるしかない
495名も無き冒険者:2011/08/14(日) 00:40:42.90 ID:8wVLsLxd
俺の鯖だとレイン被せられることないんだけどお前らやってるとこだとそんな多いの?
フル前線してて1戦に1回被せられるかないか程度なんだけど
496名も無き冒険者:2011/08/14(日) 00:52:22.31 ID:8Zft7W6d
レインに被せられた記憶はほとんどないな
皿やってるときに氷割られた記憶なら腐るほどある
497名も無き冒険者:2011/08/14(日) 00:54:03.66 ID:qdxhWzdx
>>495
常識的に連打されるよ
潜入して裏とっていざって時にライト落ちてきて俺死亡とかザラ
またいざって時にクランブルされて棒立ち、後ろに吹っ飛んだ敵の視界に入ったからガンニゲするしか無いけどクランブル打ったヲリはその隙にガン逃げ俺死亡
味方の動きなんて誰も見てない、むしろ短はエサ
498名も無き冒険者:2011/08/14(日) 04:42:25.04 ID:25+X1/OF
よし!
死体座りもらったわ
相手を禿げさせることに成功したようだ
499名も無き冒険者:2011/08/14(日) 09:48:33.99 ID:7or4sQl7
レインに被ったはとりあえず弓のせいにしておきたいという風にしか思えないのだが
500名も無き冒険者:2011/08/14(日) 10:11:32.54 ID:h2mwpEwz
まあ、パワポ飲んで敵射程外の最後尾からイーグル、レインやってる弓が実際にいるからなw
501名も無き冒険者:2011/08/14(日) 10:13:06.25 ID:roqkisnQ
主戦ならそれはあるかもな
しかし自分が弓やってて後ろ過ぎるだろって思う味方弓を多々見るのも事実だったり
502名も無き冒険者:2011/08/14(日) 11:05:53.76 ID:/azjP6Q3
弓とか皿にも移動スキルあればいいのにな
よくあるのは、ヲリがストスマで追っかけて、弓皿はハイパワポ飲んでるからもったいなくて、その位置でスキルふっちゃうみたいな

あとヲリは被ったのがレインかよく見た方がいい
お前が被ったのは他のヲリのスマですよってことは多々

ちょっと近くにレイン落ちたからって何でもレインじゃないですよっと
503名も無き冒険者:2011/08/14(日) 11:22:53.35 ID:+8v69Prp
弓で移動スキルってたとえばどんなの?www
504名も無き冒険者:2011/08/14(日) 11:26:15.86 ID:7or4sQl7
弓皿に移動スキル与えると
ただでさえすぐに逃げ出す弓皿が一目散に逃げ出すのでやめてください
505名も無き冒険者:2011/08/14(日) 12:02:51.68 ID:ob3FffBX
射程の利が有るのに移動スキルが使えたら近接完全死亡だろ
2発貰ったらオーバーキルぐらい近接強化するなら別だが
506名も無き冒険者:2011/08/14(日) 12:34:31.14 ID:vreVxxMq
弓にも皿にも鈍足スキルあるんだかあら移動スキルなんてまったく必要ないな
507名も無き冒険者:2011/08/14(日) 12:44:49.61 ID:4unI04RX
>>502
遠距離ってこんな頭おかしい奴しかいないの?
508名も無き冒険者:2011/08/14(日) 12:54:54.88 ID:EvNLD76o
まあ、弓の時点でお察しくださいだろw
一度でも近接やってたらこんな発言しないだろうなw
509名も無き冒険者:2011/08/14(日) 12:57:10.23 ID:Tx/lp558
なんか弓やりたくなって来たわ
510名も無き冒険者:2011/08/14(日) 13:26:33.29 ID:SU8RKvQL
そのレインは俺のレインじゃねえよ冤罪だこっち見んなと言いたくなることはある
511名も無き冒険者:2011/08/14(日) 13:33:21.82 ID:XlqcRZ3j
それどころかあからさまに俺の周りをウロウロしながら、カス弓被せんなとか範囲チャ入れる味方がいる
お前が一番ウザイ
弓は味方からストレス受ける職だからなり手減ってんじゃねえの。味方に文句言われるくらいなら銃でも適当にやる方がマシ
512名も無き冒険者:2011/08/14(日) 13:40:36.52 ID:s4HXfL8U
まあ弓なんかいなくても別にかまわんけどな
513名も無き冒険者:2011/08/14(日) 13:44:03.24 ID:9RIR7vHJ
主戦ウォリだけどそれは無い
弓居ないorうんこだと皿無双される
514名も無き冒険者:2011/08/14(日) 13:47:05.98 ID:BzzzRvNp
現状かぶせても仕方ないとおもわれるのはブレイズの2発目程度だろ
それ以外でかぶせたら基本的に弓側の問題
515名も無き冒険者:2011/08/14(日) 14:32:37.74 ID:HiYmIxm7
そんなに皆弓嫌いなら弓削除でいいよ
これでネガオリ様も文句ないだろうし
516名も無き冒険者:2011/08/14(日) 14:37:20.52 ID:8wVLsLxd
サラが強い!!削除して!!→ヲリが強い!!弱体化!→俺だけ強くしろ!!!
この流れあるで
517名も無き冒険者:2011/08/14(日) 15:50:22.17 ID:BzzzRvNp
ネガヲリさまが嫌いなのは役に立たないかジャマする遠距離だけでしょ
自分の役に立つなら大歓迎だとおもうが
518名も無き冒険者:2011/08/14(日) 15:59:20.75 ID:ob3FffBX
野良なんてスコアアタック目的だけでしか入らない
PTに誘われたら連携意識するけど
519名も無き冒険者:2011/08/14(日) 18:32:01.98 ID:qdxhWzdx
弓はパワポ飲んで敵の攻撃届かない位置or前後に移動して延々レインが正解だろ
前出て打てば確実に手数が減る、前に出てパワポでレインなんて妄想
とにかく主戦で撃って撃って撃ち尽くすのが神弓、蜘蛛とかレイドとかトゥルーなんてのは遊びスキル
サイドや中心にガンガン撃ち分けろ
520 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/08/14(日) 20:02:21.04 ID:BzzzRvNp
パワポ飲むのはかまわないがレイン打つだけで神弓って^^
皿巻き込めるならレイン、前にできた皿にレイドトゥルー、のけぞり職にブレイズ撤退にピア
これができてやっと1人前の弓
521名も無き冒険者:2011/08/14(日) 20:27:01.06 ID:s4HXfL8U
テクニカルに動けないとな
522名も無き冒険者:2011/08/14(日) 20:34:05.39 ID:cMtzqtuK
>>520
そんなことをいうとブレイズレンダーでPWすっからかん、レイドツルーで被せまくり、スタンにピアの素敵弓が誕生するぞ。
前でてパワポ飲んで皿弓でレイン降らせてるだけでいいと割り切るんだ。
523名も無き冒険者:2011/08/14(日) 20:38:56.39 ID:BzzzRvNp
>>522
1人ぶんに満たないならそれは弓とはいわないだろ
そこまでひどいならさっさとキックして1人いれかえたほうがましだ
524名も無き冒険者:2011/08/14(日) 20:43:01.02 ID:ytakb41K
息抜きにパニ縛りやったら楽しすぎる
525名も無き冒険者:2011/08/14(日) 20:57:07.56 ID:Tx/lp558
引き返せなくなるまえに戻るんだ!
526名も無き冒険者:2011/08/14(日) 21:13:50.26 ID:4unI04RX
>>520
これが理想
それは認める

だけど現実はレイドツルーで被せたり糞解凍
ブレイズに夢中でPw空っぽ
9割以上がこれ

だから弓はレインとピアだけやってろって話になる
ヲリも短も皿も笛もセスもお願いだから余計なことするな弓カスって思ってるよ
527名も無き冒険者:2011/08/14(日) 21:22:43.01 ID:NbdO+dAH
正直ピアもいらないんですけど
528名も無き冒険者:2011/08/14(日) 21:46:21.71 ID:FEMfHQML
>>520
これだけされるとガチでうざいw
誰か弓で止めてくれって感じ
529名も無き冒険者:2011/08/14(日) 22:59:24.22 ID:EGTN61bW
>>520
あとはハイドサーチ、遠くの瀕死をイーグルでキル、味方カウンター時に蜘蛛ブレイズで足止めとかやれば完璧かな?

まだ他に弓の仕事あったっけ?
530名も無き冒険者:2011/08/14(日) 23:04:32.73 ID:bLaEMGaI
僻地でヲリにブレイズ スパイダー ポイズンしてたら
すげー顔真っ赤にしておいかけてくるwwwww
短剣やるのもいいけど、たまにはテクニカルな弓もいいなー
531名も無き冒険者:2011/08/14(日) 23:06:51.02 ID:BzzzRvNp
まあ、>>520さえやってくれれば1人ぶんとしては十分なんだけどね
さらに上めざすならハイブリかなアシッドとガドもってヲリ相手にできるならベスト
532名も無き冒険者:2011/08/14(日) 23:08:20.63 ID:4unI04RX
>>529
蜘蛛矢ブレイズで足止めとかやるくらいならピアやれ
533名も無き冒険者:2011/08/14(日) 23:37:16.38 ID:FEMfHQML
えー
534名も無き冒険者:2011/08/14(日) 23:38:51.13 ID:8wVLsLxd
ハイドサーチって遠距離でやろうとしてもなかなか難しいよ
遠距離だと手数や選択肢が多い分ハイドサーチなんてとてもじゃないができん、サラとか敵の硬直狙う必要もあるし
基本的にHP回復とか手の空きやすい職の仕事だと思う
535名も無き冒険者:2011/08/14(日) 23:40:53.98 ID:h2mwpEwz
そりゃそうだが、自分のスコア減らしてでもハイドサーチはしないと
スコア厨はハイドサーチなんてしないだろうけどw
536名も無き冒険者:2011/08/14(日) 23:41:35.78 ID:roqkisnQ
それはさすがに甘え
537名も無き冒険者:2011/08/14(日) 23:43:20.26 ID:OXuMDGnM
スコアどうこう言い出すと、いつだかの糞プレイで25k君がまた暴れだすぞ
538名も無き冒険者:2011/08/14(日) 23:45:21.43 ID:FEMfHQML
サーチは皿スカセスの仕事だと思っていた
539名も無き冒険者:2011/08/14(日) 23:53:37.45 ID:bLaEMGaI
サーチしてたらスコア下がるとかそれはアホおつ・・・
サーチして短剣くったら旨いだろ
540名も無き冒険者:2011/08/14(日) 23:57:27.25 ID:h2mwpEwz
>>539
普段、ブレイズ、スパイダー、ポイズンショットやってるようなプレイなら逆にスコア上がるかもなw
541名も無き冒険者:2011/08/14(日) 23:59:29.17 ID:j+jIUhp2
>>534
え?wwwww
視野が広い遠距離の方がハイドサーチは楽だろw
基本全員が自分の前をはハイドサーチしていれば、地形利用した潜入以外不可能になる
前線の連中に横や後ろまでハイドサーチさせるのは遠距離の怠慢
542名も無き冒険者:2011/08/15(月) 00:00:58.96 ID:fHB2tDf4
サーチしないでパワヴォイドくらったら確実にさがるな
543名も無き冒険者:2011/08/15(月) 00:16:44.68 ID:L+J3nFY+
むしろスコア気にするならなおのことハイドサーチするべきだと思う

無警戒で妨害喰らったら、その効果時間だけ自分の手数減るんだし

それにサーチなんてそんなに手間かかんねーよ
スキル打つ合間に自分の前方と左右を羽ポインタでぐりぐりやるだけだし

544名も無き冒険者:2011/08/15(月) 00:36:23.28 ID:eplam4lQ
サーチしてスコア出ないは甘えだろう
>>4の動画で答え出てる
545名も無き冒険者:2011/08/15(月) 00:41:16.98 ID:9lOJNmM/
ほら沸いた
546名も無き冒険者:2011/08/15(月) 01:03:45.58 ID:G7uZJhjB
ぶっちゃけサーチ自体は片手とか短みたいに射程短い方ができると思うけどこの辺の近接は仮に見つけても遠くに見つけた場合は暴けないからな
射程が長い弓なら暴けないという事態がまず起きないから弓の仕事と言われるんだろう
547名も無き冒険者:2011/08/15(月) 01:17:04.34 ID:Y5UIU6iA
実際ハイドしてる場所にトゥルー連打するだけでハイドが多少半歩移動しようが
超反応ステップしようがほぼ確実に暴けるからねぇ
近接だと相打ちとかしちゃう可能性あるから結構だるい
548名も無き冒険者:2011/08/15(月) 02:07:19.92 ID:UMJhHRG5
レインは発射から着弾まで時間差あるんだからその間にサーチできる
撃ってから着弾までぼーっと同じ場所眺めてるだけとかやめてくれよ
レインなんてヒット確認が必要なスキルじゃないんだから常に視界は動かせ
549名も無き冒険者:2011/08/15(月) 02:28:36.84 ID:7liQvM1r
レインって
何人に当たった
何ダメージ出た
うめぇwwww
ってことで発射から着弾まで目の離せないスキルだよね
550名も無き冒険者:2011/08/15(月) 02:34:31.51 ID:Y5UIU6iA
うめぇwwwとかスコアにこだわるんなら撃った後は次どこ狙うか集中しとけや弓カス
だから弓やってるのに30kも出せないんだよ弓カス
551名も無き冒険者:2011/08/15(月) 02:55:05.21 ID:7liQvM1r
ワロタw
552名も無き冒険者:2011/08/15(月) 03:59:59.28 ID:yEoaQRPb
>>549はエスプリ効かせたジョークだと思ってたんだけど
>>550がマジレスしててどっちか分からなくなった
553名も無き冒険者:2011/08/15(月) 04:03:30.72 ID:Y5UIU6iA
>>552
機知なんか効かせてないだろ
>機知
>その場に応じて、とっさに適切な応対や発言ができるような鋭い才知。
>ウイット。エスプリ。「―に富む会話」

ちなみに皮肉ならアイロニーなw
まぁ皮肉になってないけどね
554名も無き冒険者:2011/08/15(月) 04:18:36.54 ID:mjZreV5a
否定してないってことは>>550はマジレスだったのか・・・
555名も無き冒険者:2011/08/15(月) 04:21:14.04 ID:7liQvM1r
ほむ
556名も無き冒険者:2011/08/15(月) 04:22:51.33 ID:Y5UIU6iA
>>554
>>550はマジレスに決まってるだろ
弓とかスコアアタック以外でやる価値あると思ってんの?
557名も無き冒険者:2011/08/15(月) 05:56:43.20 ID:Et8un1An
カレス氷狙えば簡単にうめぇできるぞw
打った後は特定されないように位置変えろ
558名も無き冒険者:2011/08/15(月) 10:05:24.99 ID:9KEJluUa
弓は皿やっててレインにイラついたときに憂さ晴らしでやるもんだろ
559名も無き冒険者:2011/08/15(月) 13:00:58.54 ID:q3cDAEQX
ハイドサーチする→雑魚短スカがつまらなくなって止める
→ウォリが餌が無くなって止める→弾幕打ち合うだけの戦争になる
→過疎鯖化して死亡

ハイドサーチするなよ。絶対するなよ。
妨害の2、30回くらい喰らったってええんやで
560名も無き冒険者:2011/08/15(月) 13:21:57.15 ID:lP7GCeBg
ハイサしたってハイドに食われるのはサラの仕事だしな、弓には関係ない
集団の中にいるようにして撃って撃って撃ちまくれ
ちゃんとサイドにも打ち分けとけばハイドの5割はヲリが殺す
弓ってスコア厨する以外にはヲリ接待しか出来ないんだから、エンチャしてパワポ飲んで千人長目指せばいいんだよ
561名も無き冒険者:2011/08/15(月) 14:22:37.71 ID:GVhzgdOU
ハイサしないとパワポ飲んでるときにパワブレくらって
意味なくなるから、
ちゃんとやったほうが千人長安定するけどな

562名も無き冒険者:2011/08/15(月) 19:00:29.94 ID:l3v7ziyH
最近は雷皿にはきっちりレインイーグル当ててるな。暇なら粘着。
前出てきそうな皿にはブレイズ蜘蛛コンボ。火皿にブレイズ毒。
蜘蛛放置してもジャベしない皿多いからなにやってもいい気がする。
かぶんなきゃってことで好き勝手やってるわ。どうせ死なないしw
563名も無き冒険者:2011/08/15(月) 21:18:01.54 ID:+2OfhySH
パニカスやってるときはブレイクほしいなーってくらいにうまくもぐりこめるんだけど
パニ切るとまったく動けない
なんでや
564名も無き冒険者:2011/08/15(月) 21:18:16.24 ID:g37uaS1X
♀短の撒いたブロウはピンク色にして欲しい。
思わずクンカクンカしてそのまま息絶えるような感じで。
565名も無き冒険者:2011/08/15(月) 21:37:33.10 ID:BbbJmvV0
>>563
これ分かるわ
闇純短よりパニ短の方がスコア出るんだよな
レベル29なら闇orパニがLV3になるからどうするか迷ってる
566名も無き冒険者:2011/08/15(月) 21:41:32.57 ID:/bWk6d/5
>>564
ちょっといいと思ったけど黒いのが男くさく感じるようになっちゃうだろバカ
あとピンク色なのはお前の脳だ
567名も無き冒険者:2011/08/16(火) 00:28:33.56 ID:hqW6AdXQ
男のもイケメンブロウ的にさわやかにすればいいんじゃね
568名も無き冒険者:2011/08/16(火) 00:34:05.89 ID:iaL/J1vo
シーブリーズのかほり
569名も無き冒険者:2011/08/16(火) 01:22:23.98 ID:OQDMaZaw
ハイドサーチして暴いてそのあと短剣に粘着してってするとスコア下がってしまうから
ハイドサーチして赤○見つけたらそっちから離れるようにレインを撃ちつつ移動
が正解
味方を囮にレインを続けた方が旨いよ!
570名も無き冒険者:2011/08/16(火) 01:35:11.42 ID:iaL/J1vo
ほっといてもヲリが食うしね
571名も無き冒険者:2011/08/16(火) 10:36:15.05 ID:3x/XF1xN
ずっと純短で十人長が最高で攻性MAXのオフィ武器買ったから弓で千人長欲しいんだが
なんだこれ…弓つまんねースコア全然出ない
一瞬で萎えた
572名も無き冒険者:2011/08/16(火) 10:40:26.89 ID:yXdAXaIr
>>571
フルエンチャ弓雷と特攻オナブレがランキング上位にいるからなw
573名も無き冒険者:2011/08/16(火) 11:00:32.32 ID:6N0ZuUnM
スカスレにいて
弓つまんねーは良いが
スコアでないは絶対に許さんずら
574名も無き冒険者:2011/08/16(火) 11:05:23.58 ID:9JVjcQUm
>>571
密集マップでエンチャハイパワポガブ飲みのデッドしないようにレイン降らせ続ければおk
ただ、敵がレイン嫌がって人数減ってくるから常に人が集まってる場所に向かわないとダメ
575名も無き冒険者:2011/08/16(火) 11:06:59.35 ID:3x/XF1xN
>>574
主なスコア源になりやすいマップってどこですか?
ラナスやったら18Kだったけど
他美味しいマップってありますか?
576名も無き冒険者:2011/08/16(火) 11:23:27.79 ID:NJbZIC0R
デスパ・マスクスは安定して稼げる。
アーク西は歩兵が密集するが退路がないので構成次第。
スピカ・タマはマップこそ広いが戦場は分散しないので主戦は稼げる。
シディ・シュアも稼げるが、近接もスコアが高い。
577名も無き冒険者:2011/08/16(火) 11:33:29.81 ID:crk7Wbuo
フル前線純弓ならマップに関わらず20k前後は出して欲しいな
30K〜とか千人長クラスは今の仕様だと職構成に左右されやすいから運もそれなりに必要
578名も無き冒険者:2011/08/16(火) 15:15:24.54 ID:DL6TVHBo
一番出たのはV字だな。レイン修正前だけど40k出たのはあそこだけだわ。
579名も無き冒険者:2011/08/16(火) 15:49:54.10 ID:5QZ+Fawr
俺はX字でしか40k行かなかった
580名も無き冒険者:2011/08/16(火) 16:11:49.42 ID:j8jpw7Sn
E字北で一回40kでたな
まぁその時は敵の半分以上皿なんじゃねーのって位皿多かったけどな
581名も無き冒険者:2011/08/16(火) 18:11:23.18 ID:QatWdTKn
インベイ北・ラナス橋ゲー・ダガーMAP橋ゲー
乙字開幕橋→西で弾幕・V字南・瓢箪・・等うまいMAPがいっぱいあるが

人が一箇所に集まる場所は弓ゲーだな
弓で100戦もやれば平均20kなんてハナクソほじってても
いけるようになるはず
582名も無き冒険者:2011/08/16(火) 18:17:06.07 ID:iaL/J1vo
(´・ω・`)弓で100戦とか拷問以外の何者でもない
583名も無き冒険者:2011/08/16(火) 20:33:23.04 ID:JCkHtC6M
弓って面白くてやるんじゃなくて
仕方なくやってるような職だよね。
584名も無き冒険者:2011/08/16(火) 21:19:24.07 ID:iXA3bEf4
キルできる奴を探しに探し回って待機時間の方が遙かに長い
パニしかパニカス程、ド底辺丸出しな奴もいないけどな・・・w

誰一人キルできないキプクリ荒らしも、頭の悪さが凄まじいし
短スカは短スカで、ブレイク巻き散らししない短スカは
敵味方関係無くカスってレッテル貼られてるが、仕方ない。

もちろんブレイクとは言え、要所の被せは論外だが。
585名も無き冒険者:2011/08/16(火) 21:22:48.23 ID:iaL/J1vo
日本語でええでw
586名も無き冒険者:2011/08/16(火) 22:36:55.26 ID:crk7Wbuo
単純作業しかできない弓が一生懸命考えた短剣をけなす文章なんだから許してやれ
587名も無き冒険者:2011/08/16(火) 22:56:29.83 ID:g8MusR/V
弓が単純作業とか言ってるのはnoobの証拠
テクニカルにブレイズとか蜘蛛矢してたら疲れるわ
潜入して潜る短剣よりよっぽど神経磨り減るわ
588名も無き冒険者:2011/08/16(火) 22:59:09.62 ID:iaL/J1vo
前半はまぁ補足付きで認めるが後半はねえわ
589名も無き冒険者:2011/08/16(火) 23:14:21.32 ID:WFVyk4qf
実際99%被らせたり糞解凍しなくても
1%被らせたり糞解凍したら
「糞解凍すんな弓カス」って軍範で言われるのに神経すり減らす奴とか
弓絶対やり続けないだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
590名も無き冒険者:2011/08/16(火) 23:18:24.92 ID:THPLMbuF
弓は無エンハイでテクニカルな弓カスやってるほうが楽しいょ
591名も無き冒険者:2011/08/16(火) 23:21:54.67 ID:8KnZflam
短剣は主戦でなければぬるげー
弓はいつでもぬるげー
僻地で敵を顔真っ赤にさせて楽しむのがいい
短剣やってるやつは本当に顔赤くなりやすい
592名も無き冒険者:2011/08/16(火) 23:29:13.82 ID:T/NYkaGs
つい、俺の右手が勝手に氷にレイン、スタンにピアしてしまうけど、
しれっと通常作業に戻るわ
593名も無き冒険者:2011/08/16(火) 23:29:33.48 ID:xaHPP+k7
個人的な経験だと弓皿♀にそーいうのが多い。
近接は真っ赤になろうと手が出せない場合があるんで何も出来ない事がある。
チャンスがあれば執念深く狙ってこられるが。
594名も無き冒険者:2011/08/17(水) 00:45:43.99 ID:jC9tnTAt
>>587
弓スカって、こんな勘違いしながらゲームをプレイしてたのか…
595名も無き冒険者:2011/08/17(水) 02:44:51.04 ID:iRCTwheL
キプクリ襲撃で誰かを倒す事考えてるやつとか居ないだろwww
596名も無き冒険者:2011/08/17(水) 03:03:53.21 ID:zNcJ06OO
野良主戦短とかnoobか基地害のやることだと思ってたが
やることやり尽くして目の前が暗くなるほど熱くなれるのはもうそれぐらいしかない
597名も無き冒険者:2011/08/17(水) 03:26:15.68 ID:+LvWPiD9
ハイド切り短でもやってみたら?
598名も無き冒険者:2011/08/17(水) 03:52:28.31 ID:8WgRXEOl
短剣なんて敵がショボいかどうかで活躍が決まるが
特にハイド切りは相手依存だからやってもあまり意味がない
599名も無き冒険者:2011/08/17(水) 03:55:54.27 ID:o0NO2rbe
ハイド切りは待ちに入る事のが多いのが結論。
600名も無き冒険者:2011/08/17(水) 07:54:39.98 ID:aRnlrKxR
主戦で最前線にパニして離脱する気持よさを知らない奴が多いようだな
往復パニしてると脳汁出るぞ
弾幕次第で乙るんですけどね
601名も無き冒険者:2011/08/17(水) 07:59:05.88 ID:aRnlrKxR
主戦で最前線にパニして離脱する気持よさを知らない奴が多いようだな
往復パニしてると脳汁出るぞ
弾幕次第で乙るんですけどね
602名も無き冒険者:2011/08/17(水) 08:40:56.94 ID:Y/aSgvif
味方「次あいつパニしに行ったら一斉に下がろうぜw」
603名も無き冒険者:2011/08/17(水) 08:51:27.73 ID:bviyNN8y
>>596
すげえ楽しいよな野良主戦短。
主戦じゃパニは切ってるわ。
味方のナイトが足りん時は敵レイスが来たら、潜り込んでブレイク入れまくったり。
ジャイにブレイク入れて、オベ折られるまでの時間稼いだり。
野良でも、良いヲリはフォローに来てくれる。(特に片手はコッチが下手でもフォロー入れてくれる。あいつら人格者ばっかだね。)
野良でも短スカ同士は結構フォローしあう感じだ。
主戦行くとわかるけど、弓だの皿だのは、人を気にせずただ漫然と撃ってるだけだな。
レイスにブレイク入れてるときに、レイスをピアで吹っ飛ばす弓とか、ホントなに考えてるんだろ。

ただ、マップによっては死ぬほどマゾい。
遮蔽物無しで平坦なマップはつらいから、スカフォとかATで凌ぐ。
604名も無き冒険者:2011/08/17(水) 09:55:56.06 ID:+LvWPiD9
主戦対皿は結局パワ始動で良いの?
605名も無き冒険者:2011/08/17(水) 10:08:42.34 ID:l8OK0dbv
まともな皿ならパワブレ食らえばさがるからアムより効果時間長いパワのがいい
下がらず顔真っ赤で通常レンダーしてくるお皿様なら生還楽だしね
606名も無き冒険者:2011/08/17(水) 10:18:02.15 ID:qkbio2hj
なぜそこで通常レンダーが選択肢にあるのかなぞだがw
主戦でパワ始動とかIB喰らって帰れなくなるだけだろ
よほど帰り道を確保できなてるor味方を信じてる以外はアム安定
607名も無き冒険者:2011/08/17(水) 10:30:59.07 ID:iRCTwheL
状況によってブレイク選択は違うんだし自分で考えればいいのに
608 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/08/17(水) 10:45:37.84 ID:N8y0wnjv
むしろ自分で考えられるようになったら1人前の短スカだな
609名も無き冒険者:2011/08/17(水) 11:30:58.33 ID:RbZWRaqf
アムはなくはないけどパワ優先だろ・・・
味方関係なく一人で突っ込んでブレイク入れるなら知らね
どっちみち死ぬだろ
610名も無き冒険者:2011/08/17(水) 11:47:37.89 ID:E+9HhqiJ
規制テスト
611名も無き冒険者:2011/08/17(水) 11:50:05.24 ID:QGQ+Xpfj
逃げルート確保してから突っ込むだろ
特攻ブレイクは知らね
612名も無き冒険者:2011/08/17(水) 12:04:58.97 ID:tGqTGofz
逃げ道確保できるMAPだけじゃないからな、むしろ少ない
逃げ道確保優先だとどうしても待ちが多くなるのも欠点
短で活躍したければ特攻が基本だろ、後は味方がどう動くかだ
そんな俺は味方なんて微塵も信用しないのでパニカスなんだけどな
613名も無き冒険者:2011/08/17(水) 12:16:37.34 ID:WAgEUxti
アムかパワかの流れから何回か皿を狙って試してみたが

ボルト貰っても帰れるならパワ安定
ブレイク→ステップ待ち→ブレイクならステップ待ってボルト貰うことも有るのでアム→パワ
ジャベ貰う可能性有り→パワ一発当てて逃げ安定

参考動画
ttp://gavie.net/play/movie.php?t=81463
614名も無き冒険者:2011/08/17(水) 12:18:33.11 ID:tGqTGofz
参考動画とかwそんなの短なら誰でもやってることだろ
むしろサラにはパニ→レグをお勧めする
615名も無き冒険者:2011/08/17(水) 12:27:16.80 ID:4ico1cy5
パワアムなら決まりやすいぞ
逃げる時はいつもパワアムでいい感じ
616名も無き冒険者:2011/08/17(水) 12:37:26.33 ID:tLva45jC
出来てない短の方が遙かに多い
617名も無き冒険者:2011/08/17(水) 12:40:45.71 ID:RbZWRaqf
スカスレなのに皿にアムとかいってる時点でお察し
618名も無き冒険者:2011/08/17(水) 12:44:20.16 ID:tGqTGofz
サラにアムしてIB避けるって考えはナンセンスだよな、どうせ他の敵から大量の追い討ちが飛んで来るんだし
僻地でサラにアムパワして逃げる短とかどうでもいいしな
殺せなくてもパニするorブレイクダンス決めるの二択、パワして逃げるような短なら壷割ってレイン振らせた方が100倍良い
619名も無き冒険者:2011/08/17(水) 12:47:04.23 ID:o0NO2rbe
短剣初〜中級者は選択に困ったらアム振っとけ。
620名も無き冒険者:2011/08/17(水) 12:49:27.32 ID:tLva45jC
あんたが僻地にしか行かないのがよく分かる
621名も無き冒険者:2011/08/17(水) 12:51:07.37 ID:tGqTGofz
短剣初心者はまずパニの練習から入るべきだと思う
ブレイクしようとするとつい主戦で無理に潜入しようとしがち
無駄なデッドも増えるし、主戦のサイドから潜入とかばっか狙ってる
まずはパニだ、その後ブレイクしてパニに戻る
短剣はパニしてりゃいいんだ
622名も無き冒険者:2011/08/17(水) 13:22:17.98 ID:tLva45jC
ID:tGqTGofzこいつマジで頭おかしい
ヲリスレで大暴れ中
623名も無き冒険者:2011/08/17(水) 13:27:51.69 ID:RGRNimPs
マジキチすぎてワロタwww
FEZ歴浅いんだろうな
624名も無き冒険者:2011/08/17(水) 13:35:06.76 ID:zsGZESke
パニの練習糞ワロタ
625名も無き冒険者:2011/08/17(水) 13:43:00.57 ID:RbZWRaqf
ヲリにもスカにも的外れなこといってるから皿なんだろうなと思ったら、皿スレにはいなかった
なんなんだよこいつ・・・
626名も無き冒険者:2011/08/17(水) 14:19:18.35 ID:tGqTGofz
短スカはパニに始まってパニに終わる
お前らもっと修行を積んだら俺と同じ答えに行き着くよ
がんばれ、まずはパニれ
627名も無き冒険者:2011/08/17(水) 14:20:41.79 ID:RGRNimPs
マジかっけぇっす
憧れっす動画希望っす
628名も無き冒険者:2011/08/17(水) 14:24:51.84 ID:tGqTGofz
動画あげたらチート認定されるからな、まじで俺のハイドはレベル高すぎてチート級だから
俺のパニを回避できたら大したもんよ?
629名も無き冒険者:2011/08/17(水) 14:25:15.45 ID:uv32lTWS
ちょっとつまんなくなってきたよ
630名も無き冒険者:2011/08/17(水) 14:26:27.08 ID:tGqTGofz
そりゃお前、俺だって昼休みにゆっくり書くのとウンコしながら書くのとじゃクオリティが違うんだよ
631名も無き冒険者:2011/08/17(水) 14:32:00.57 ID:RwbYhzkl
お前の昼休み何時間あるんだよ・・・
632名も無き冒険者:2011/08/17(水) 14:45:05.26 ID:RGRNimPs
なんだこいつ
つまんねぇ
633名も無き冒険者:2011/08/17(水) 14:50:49.33 ID:HyAcu1cS
ウンコ長すぎwww
634名も無き冒険者:2011/08/17(水) 16:53:52.50 ID:tGqTGofz
サボリーマンって実在するんだぜ
後15分時間潰したらマッスグ帰ってパニパニタイム( ^ω^)
635名も無き冒険者:2011/08/17(水) 17:27:42.14 ID:RGRNimPs
さすがに嘘だと信じたい
636名も無き冒険者:2011/08/17(水) 17:29:23.03 ID:uv32lTWS
ゲームで使えない奴は社会でも使えないことが証明された!
637名も無き冒険者:2011/08/17(水) 17:34:32.02 ID:+woZ1bQt
この間見た、キルできないパニしたらその硬直に敵短のパニが入って即死した味方短カス思い出した
638名も無き冒険者:2011/08/17(水) 17:37:22.21 ID:RGRNimPs
サボるサボらない以前にこの文章力で社会人とか信じられない
ttp://hissi.org/read.php/mmo/20110817/dEdxVEdvZno.html
639名も無き冒険者:2011/08/17(水) 17:52:23.17 ID:SiqVZat2
会社入り立てで仕事舐めてるゆとり社会人だろ?
640名も無き冒険者:2011/08/17(水) 17:59:51.25 ID:RbZWRaqf
入りたてでこれだったらそろそろ切られる
おっさんだろ
641名も無き冒険者:2011/08/17(水) 18:51:45.99 ID:xjhXoBy7
ほしともちゅっちゅしてる、おっさんかよw
先の文章の出来も納得だなw
642名も無き冒険者:2011/08/17(水) 18:52:55.18 ID:dilicucs
パニは比較的マジでいい練習になるけどな。
どこでハイドを解くと生き延びれてどこだとダメか分かりやすいし、ブレイク選択も必要ない。
純粋に状況判断力を鍛えるには最適だぞ?
643名も無き冒険者:2011/08/17(水) 19:10:00.93 ID:N8y0wnjv
パニは普通に強いからな
よけるほうが難しいうえに打ち落とされなければほぼノーリスク
644名も無き冒険者:2011/08/17(水) 22:04:28.79 ID:fgrr8A01
撃った後がリスク高いんだろが
パワーも残って無いし
645名も無き冒険者:2011/08/17(水) 22:23:51.59 ID:N8y0wnjv
アムうてりゃ十分だろ
のけぞり職ならステキャンでもしない限り反撃不可能だし
ヴォイドうつより明らかに反撃食らわないから楽だわ
646名も無き冒険者:2011/08/18(木) 00:00:49.77 ID:Hqwt5uNm
アムだけして帰ってくんなら死んでもいいからガドレグヴォイド撒き散らしてくれよ
って両手で短剣がもぐってる時に思う
647名も無き冒険者:2011/08/18(木) 00:04:38.87 ID:PiwyeB5x
でもあなた、私が丁寧に複数ブレイク撒いてもドラテ一段目でこけられてばかりじゃないですか
648名も無き冒険者:2011/08/18(木) 00:08:33.36 ID:FNMFS3GB
両手という存在は敵を逃がすために存在しているのだ
本当に器用にドラテ1HITコケ利用したい放題だよなぁ
両手が居てくれるとブレイク撒きやすいわ
649名も無き冒険者:2011/08/18(木) 00:14:26.83 ID:rJ43bYht
うまい短に正面からドラテうつとブレイクもらって2ヒットでこけられちゃうんだよね
短の処理苦手ならエクスふってたほうがいいとおもう
650名も無き冒険者:2011/08/18(木) 00:25:57.00 ID:NkLmHAAK
ガドなんてわざわざ潜入して入れてもどうせ謎空間で逃がすだけだからスタン入ってからか死に際の最後っ屁の時だけでいいよ
651名も無き冒険者:2011/08/18(木) 07:22:13.23 ID:5fu4O7Z3
アムから入れるのは基本有り得ん。
けど、どれから入れるかなんて、その時の状況によるとしか言えない。
652名も無き冒険者:2011/08/18(木) 08:31:57.63 ID:tCuIOyY8
最近は専らパワアムだわ
短相手のみアムから入る
僻地オナブレはレグアム
653名も無き冒険者:2011/08/18(木) 08:39:58.66 ID:n27pNbDF
アムは妨害に値しない。
654名も無き冒険者:2011/08/18(木) 11:07:44.06 ID:dWl8PZc7
潜入短で初手アムじゃない奴とか居るのか
655名も無き冒険者:2011/08/18(木) 11:42:32.72 ID:sLntehDi
主戦潜入はアム振ること増えちゃうよな、効果低いの分かってても自分が死ぬとカス呼ばわりされるし
以前は潜入してブレイク撒いて最後は転倒してヴォイド死してたけど片道ブレイク馬鹿にされるから止めたわ
アムしてステップ待ちパワで逃げると生存率だけは高い、でもそれなら殺せなくてもパニする方が効果は高いよな
死にたくないからやらないけど
656名も無き冒険者:2011/08/18(木) 11:42:41.46 ID:euP0S1IG
アムだけ入れても意味ないからな。
ちゃんと次に繋いでキルアシスト出来るかどうかだ。
レグから入れば食えるのにアム入れて逃がす奴いるだろ。
657名も無き冒険者:2011/08/18(木) 11:46:18.85 ID:sLntehDi
>>656
それって僻地か追撃時だけだろ、主戦で打ち合ってるときにレグしたって意味無いよ
アムしてもあんま意味ないんだけどなw主戦で死にたくないなら弓打っとけってことよ
ブレイクダンスして味方が突っ込んでくれたら最高だけど実際は無駄に死ぬだけだからな
658名も無き冒険者:2011/08/18(木) 12:02:20.25 ID:D8DlELzz
レグ→ヘビスマ→アム→エアヘビスマ→ガド→ジャベ→アアッー→味方ようやく上がる
659名も無き冒険者:2011/08/18(木) 12:21:46.58 ID:rJ43bYht
レグから入るとはいわないがカレスに入れるべきなのかはよく考えてほしい
ボルトもそうだがわざわざ鈍足上書きするのが多すぎる
660名も無き冒険者:2011/08/18(木) 12:23:57.97 ID:sLntehDi
そら鈍足にも強さと硬化時間がありますし、IBをレグで上書きが有効な状況で珍しくも無い
661名も無き冒険者:2011/08/18(木) 12:30:32.12 ID:D8DlELzz
もう少し文章読んだほうが良いと思う
662名も無き冒険者:2011/08/18(木) 12:43:28.59 ID:sLntehDi
IBでレグを上書きは出来ないだろ、上書きってことはIB→レグしかありえないじゃん
663名も無き冒険者:2011/08/18(木) 13:17:26.35 ID:rJ43bYht
ああ、かき方が悪かったな
カレスやボルトにわざわざレグからはいるなっていいたかっただけだ
664名も無き冒険者:2011/08/18(木) 13:21:55.59 ID:acJ9Y+mg
ばかばっか。
665名も無き冒険者:2011/08/18(木) 13:22:06.22 ID:D+LNfOE4
主戦短なんて相手が下がりだしたところにレグガド入れるだけの仕事。
それじゃ空気じゃんって言われるかも知れないが主戦短なんてそんなもの。
キルに繋がらなないなら所詮ただのスコア稼ぎ。

そもそもアム入れないと死ぬって状況は潜入妨害に行くタイミングなのかどうか疑うべき。
ただしカレス割りは鈍足が付いてるし、味方も目がいくのでアムから入るのは
拮抗状態を打破する上では悪くはない。
666名も無き冒険者:2011/08/18(木) 13:31:58.22 ID:sLntehDi
パニした後に4.5人に追われつつ前方から来た笛+ヲリに華麗にダブルアム入れて逃げ切った時の達成感は未だに忘れない
667名も無き冒険者:2011/08/18(木) 14:09:47.83 ID:ljfblpUV
みんなパニパニ言うけどさ
パニカスって意外と少ないよな

俺パニカスなんだけど、スカランキングだと9割がたキル1位だわ
だれもパニカスしてないのかよ・・・っていつも思う
ブレイク短と弓ばっか

パニカス楽しいのに・・・
668名も無き冒険者:2011/08/18(木) 14:17:30.63 ID:uBFI2wDy
パニは相手がよほどのカスじゃないかぎり硬直に打たないと回避反撃余裕だからな
昔のパニ知ってる奴は今のパニなんてアホ臭くてやらないだろ
AT建てられたら封殺だしな
669名も無き冒険者:2011/08/18(木) 14:24:19.86 ID:JdG6qfT3
AT射程圏内でもATと直角にパニ打てるの修正されたの?
670名も無き冒険者:2011/08/18(木) 14:24:44.35 ID:df356Fuu
一昔前ならATに落とされないテクニカルなパニもできたんだがな
671名も無き冒険者:2011/08/18(木) 14:25:33.26 ID:JdG6qfT3
脱字で訳わからんな…
「ATと直角になら〜」だった

672名も無き冒険者:2011/08/18(木) 14:30:04.79 ID:uBFI2wDy
今は何してもAT内じゃ無理だよ
673名も無き冒険者:2011/08/18(木) 14:31:52.42 ID:INVplsmk
硬直取らなくても相手の視覚に入ってなければまず入るよ
視覚に入ってない場合気づけるのはパニのチャキって音がしてから
それからパニ回避するのはよっぽど反応良くないかぎり難しい
674名も無き冒険者:2011/08/18(木) 14:33:23.96 ID:rJ43bYht
パニは軌道かわっただけで発生は1fだけ減とかじゃなかったっけ?
ちょくちょくかわってたきがするからうろ覚えだが
675名も無き冒険者:2011/08/18(木) 14:37:59.51 ID:uBFI2wDy
パニ回避なんてステップだけで楽勝なんだし普通に回避できるだろ
正面なら反撃確定ってだけ
676名も無き冒険者:2011/08/18(木) 20:11:18.55 ID:5S9+1ryi
AT内でも角度とタイミングによっては落とされないぞ
677名も無き冒険者:2011/08/18(木) 21:07:10.14 ID:enoZeqM1
でもぶっちゃけ博打なんだよな
678名も無き冒険者:2011/08/18(木) 22:13:11.10 ID:WA+c9xTj
とりあえずアム解凍だけは許せない
679名も無き冒険者:2011/08/18(木) 22:47:50.19 ID:gcIdApaZ
>>674
10fくらい遅くなってたような
680名も無き冒険者:2011/08/19(金) 04:10:15.44 ID:NVsG19BF
今の仕様のパニは段差や障害物引っ掛けで高速パニが当てれない時点でゴミ
681名も無き冒険者:2011/08/19(金) 04:18:48.99 ID:Q/WF+XTC
エンチャの5〜15ってパニする際にどのくらいの与ダメ差になるの?
ギリギリいけると思ったらダメだったり案外すんなりやっちゃったりとムラが激しい
耐性MAX+耐性エンチャ10のサラを仮定してどのくらい変わるか分かる人いる?
682名も無き冒険者:2011/08/19(金) 04:27:40.92 ID:NVsG19BF
お互いLv40想定

+5だと607〜697
+15だと689〜790

ただしサブクラスLv1でこれだから
サブクラスLv40だと

+5だと567〜651
+15だと643〜737

とまぁサブクラスでも大分変わっちゃうから注意な
マジでサブクラス上げられてるだけで皿相手にさえ500台のダメージ増えるから恐ろしい
683名も無き冒険者:2011/08/19(金) 13:18:36.93 ID:ZxAiI9lL
ふんわりパニは許せるがエアハンマーはどうにかならんのか、昨日はアム決まった後に発動したバッシュ食らったぞ
エアハンマーがあるから逃げるしか無いって場面が多すぎ、相手はエアハンマーあるの分かってるからスキル連打してくるのに対処法が無い
まじイライラするわ
684名も無き冒険者:2011/08/19(金) 13:58:28.69 ID:RvUA3Cwt
>>683
あんまり無理にネタ提供しなくていい
685名も無き冒険者:2011/08/19(金) 19:43:05.03 ID:Q/WF+XTC
エアハンマーはネタじゃなくてほとんどの短スカが不満に思ってるだろ
686名も無き冒険者:2011/08/19(金) 20:00:05.32 ID:Ju6PITb6
30フレームの間だけバッシュ炎症無効にすりゃ良いだけの話なんだがな
687名も無き冒険者:2011/08/19(金) 22:08:41.06 ID:28z69+dt
まあエアハンマーなしだと強すぎる気もしないでもない
688名も無き冒険者:2011/08/19(金) 23:38:29.07 ID:44jZH5Yr
アムブレ振ってる間範囲SDで状態異常とかは強すぎるな
689名も無き冒険者:2011/08/19(金) 23:48:27.20 ID:dOcYUhc1
仮にエアハンマーなしとなると短はレグうってヘビ食らえばアム確定でフルブレイクまで持っていけるな
690名も無き冒険者:2011/08/19(金) 23:53:53.09 ID:6f22O/Mo
それはやはり面白くないな
エアヘビがあるからこそ、気づかれてるかどうかどきどきして楽しいのに
691名も無き冒険者:2011/08/20(土) 00:18:44.99 ID:imygpKdR
逆にセスの通常攻撃連打とかヲリのスマ連打にも割り込めなくなるんじゃね?
692名も無き冒険者:2011/08/20(土) 00:25:16.53 ID:1EwLtY3B
エアハンマーさせないためにアムに強制仰け反り効果をつけました^^
こんなんなったら壊れすぎだなwwwwwwwwwwwwww
693名も無き冒険者:2011/08/20(土) 00:25:56.60 ID:4Tj3WVi5
そんなんやなくて空手で殴るの無しにするだけでええんちゃうんか・・・
強い弱いじゃなくて理不尽だから嫌いだな
694名も無き冒険者:2011/08/20(土) 00:28:28.15 ID:R0GtYSsl
>>692
エアハンマーの原理分かる?
695名も無き冒険者:2011/08/20(土) 00:35:57.87 ID:1EwLtY3B
>>694
分かってるから強制仰け反りでエアハンマー潰せるんじゃん
お前こそエアハンマーの原理分かってる?
696名も無き冒険者:2011/08/20(土) 00:37:06.49 ID:R0GtYSsl
えっ
697名も無き冒険者:2011/08/20(土) 00:40:05.21 ID:1EwLtY3B
noobは一々スレに書きこんで欲しくないもんだねぇ
698名も無き冒険者:2011/08/20(土) 00:42:16.93 ID:R0GtYSsl
臭うな・・・ID:tGqTGofzの臭いがするわ・・・
699名も無き冒険者:2011/08/20(土) 00:43:02.59 ID:1EwLtY3B
で、エアハンマーの原理分かる?
700名も無き冒険者:2011/08/20(土) 00:45:50.50 ID:wvQz75Jy
アムで武器もってかれそうになってる所を気合で耐えて、
投げつけるようにして当てるのがエアハンマーじゃないの?

少なくとも俺の中ではそういうことで完結してるw
701名も無き冒険者:2011/08/20(土) 00:48:31.90 ID:4Tj3WVi5
おい武器は上に飛んでるエフェクト出てるだろw
702名も無き冒険者:2011/08/20(土) 00:50:03.27 ID:/AVKah0Z
アムみてからヘビ余裕でしたがエアハンマー簡単に言えばSDとおなじようなもん
発生つぶしてもなぜか発動するのはラグとかが原因、エアハンマーとは違ったとおもうが
703名も無き冒険者:2011/08/20(土) 00:57:58.50 ID:U6rQnET/
同時に打てば当たる
射程と弾速が存在する限り仰け反り付けても一緒
見てから余裕も結局はアム届く前に相手は発動させてる

エアハンマーの原理分かってるヤツが仰け反り付与とか笑わせる
704名も無き冒険者:2011/08/20(土) 01:01:15.54 ID:1EwLtY3B
>>703
同時に撃ったらエアハンマーでも何でも無いって
一部のアホはなぜ気がつかないんだろう

笛で強制仰け反りスキルであるフラッシュ撃ったから
同時にバッシュ食らった時エアハンマーって言うアホ居るのかな?wwwww
705名も無き冒険者:2011/08/20(土) 01:25:58.80 ID:ZuincdxM
短スカやるようになってから、ヲリもうまくなったような気がするわ。
昔は弓とか皿しかマトモに出来なかったんだよな…
706名も無き冒険者:2011/08/20(土) 05:22:21.88 ID:1q2YTCD0
2〜3年前は本当に弓と皿しかマトモに出来ないゲームだったりするから困る
707名も無き冒険者:2011/08/20(土) 06:36:03.50 ID:Hku7BC8c
短スカやるようになってから、敵のハイドの居そうなあたりがわかるようになったし、
潜入している味方短スカの妨害に合わせられるようにもなった。
思えば以前は大雑把なプレイしていたなあ。
708名も無き冒険者:2011/08/20(土) 08:33:15.65 ID:iQuhqvBh
ID:1EwLtY3Bこの人凄いアホなんだと思う理解力が全くない
もしくはアム食らってからでもバッシュ出せるチート使いか糞スペだろ

普通のヤツは武器が上に吹っ飛んでからバッシュ使えないし仰け反りなんて意味無いこと分かるでしょう
709名も無き冒険者:2011/08/20(土) 08:38:35.46 ID:1EwLtY3B
まだ理解してなかったのか
アム発生から敵被弾までにスキル振れるって当たり前の事が理解出来て無いのに
エアハンマーとか言ってたのか
マジでしつこいけどnoobはいい加減黙ってくれない?
710名も無き冒険者:2011/08/20(土) 08:42:11.47 ID:11HqgX4y
こいつもう自分が何言ってるか分かってない
711名も無き冒険者:2011/08/20(土) 08:49:37.42 ID:KIGXqvat
ドラテジャンピング中にアム入れてひだんってのが分かりやすいんじゃない?
712名も無き冒険者:2011/08/20(土) 08:52:06.04 ID:1EwLtY3B
仕方ないな・・・、馬鹿にも分かるように説明してあげると
アムの発生は20Fあります
その20Fの間にエンダー職なら当然スキルが振ろうと出来ます
ヘビスマ発生20F、ランペに至っては35Fも発生に時間がかかるので
当然アムのほうが先に被弾してアム状態になりますが

短アム開始→10F後敵ランペ開始→10F後アム被弾→当然敵アムブレ状態→
→25F後ランペ被弾
これがエアハンマーの原理です

強制仰け反りがもしあるなら10F後敵がランペ開始しても
その10F後のアム被弾で強制仰け反りのためランペは潰されてエアハンマー出来ません

こんな簡単な事がまだ理解出来ないってお前すごいな
713名も無き冒険者:2011/08/20(土) 08:59:13.50 ID:viY0kOvi
エアハンマーに不満ある奴って短のポテンシャル理解してない
レグから入ったらどの職も食える可能性がある熱い職なのにw

純短やってる奴ならエアハンマーなんて覚悟の上だろうからハイブリの不満かな
だとしたら、ヲリに接近を許してる時点でセンスないし自分の職をわかってないアホ
714名も無き冒険者:2011/08/20(土) 09:03:27.84 ID:1EwLtY3B
>>713
まぁ短メインの奴ならある程度割り切ってると思うぞ

しかしエアハンマーについて自分で調べもせず
ここまで丁寧にエアハンマーの原理説明しないと
エアハンマーの原理理解出来ないのに
俺に意味不明な噛み付き方してるアホが居るのってすごいな
715名も無き冒険者:2011/08/20(土) 09:50:35.80 ID:11HqgX4y
距離、射程、弾速、ラグこの辺りを考慮するかしないかだろう
結局仰け反りで回避出来るのはランペドラテくらいだしバッシュは発生も弾速も早い
716名も無き冒険者:2011/08/20(土) 10:04:29.85 ID:iFP6IXB3
修正:シールドバッシュは盾さえあれば使用可能になりました
とかならない限り不満はない。
717名も無き冒険者:2011/08/20(土) 10:18:43.84 ID:8gjInjpO
短は回り込む、入り込む溜めにサイドへ広がり全体を見るだろう?
で、耐性相性的にソーサラーへのダメージが高いのは当たり前で、中心に
居るのが嫌だというソーサラーは、両翼や後ろ側にの狙い易い位置にいる事が多い。

そんなソーサラーのHPが7割程度だった場合で、退却経路を確保できている場合は
パニ+追撃一発で「その戦場」から退場させる事ができるから、数を減らす名目で
退場願う訳だが、そんな当たり前の行為にも関わらず、何度かキルしてしまってる
皿というのは短が殺された時に、死体へ煽りを入れてくるというのが悩みもの・・・。
それも内部侵入をミスって死んだり、その皿に殺された訳ではない時にも関わらずだ。

もちろん、内部へ忍び込める時は忍び込んでブレイク巻いて退散したりもしているが
あの手の皿には、そんな公平性などは一切蚊帳の外なのか、煽りを入れてくる・・・。

それなら一発そこらで落ちるようなHPのまま、こちらが退路を
確保できるようなサイドや後部で孤立してる位置にいないでくれよ。

マジで何なんだよ・・・お座りとか、死体攻撃とか、範囲チャットとか。。

訳がわからないよ。
718名も無き冒険者:2011/08/20(土) 10:23:12.82 ID:11HqgX4y
死んだら画面変わるまで2ch見てる
復帰まで画面見続ける事はしない
719名も無き冒険者:2011/08/20(土) 10:34:27.66 ID:ooGnFJTN
弓ほとんどやったことなかったんだが
僻地でブレイズ蜘蛛矢ばっか撃ってたら
敵の短剣すげー顔真っ赤になるんだけど ただねらってくるなら分かるけど、範囲チャとかマクロで何か言ってくる
いつもとは違う別の楽しみができるのなw
720名も無き冒険者:2011/08/20(土) 10:35:33.59 ID:jSrU2LaG
煽られるとか短として最高のご褒美じゃん
721名も無き冒険者:2011/08/20(土) 10:53:18.54 ID:WBuzldJM
短で煽られたらご褒美
短で煽るのは恥ずかし過ぎ
煽りながらブレイク入れてる仲間見て援護やめた
722名も無き冒険者:2011/08/20(土) 11:04:35.19 ID:lJEobmC7
短やってて1度だけ煽られたわw
そんときゃすげー快感だったからよく分かるw
723名も無き冒険者:2011/08/20(土) 11:36:51.46 ID:nsesPDTq
クマ装備着て皿弓ばかりの相手僻地組をパニしまくった時はおれの死体を囲んで何か儀式が始まってたぞ
結果的にほぼパニのみなのにキラマ10人長という
724名も無き冒険者:2011/08/20(土) 11:40:28.87 ID:r0EMB3Nk
正直弓で短しゃぶってるとちょっと可哀想になってくる
725名も無き冒険者:2011/08/20(土) 13:20:02.62 ID:GYqSjisF
たまには鉄砲隊の事も思い出してあげてね
726名も無き冒険者:2011/08/20(土) 13:53:24.97 ID:1q2YTCD0
ttp://feskill.omiki.com/sco.html?3II3I0002I03L#65382KBD
弓キャラは当分これにしよ
727名も無き冒険者:2011/08/20(土) 14:35:17.41 ID:2leIHDYH
>>726
おまえ・・・何したいんだよ?
728名も無き冒険者:2011/08/20(土) 15:30:12.97 ID:ZokB7Pv5
トゥルーって当たり判定の広さが売りなんだよね?

だけどブレイズと範囲が同じとされている上に距離はブレイズの方があるって
もしかしてトゥルーって18PWという点以外は、ブレイズの下位互換って事?
一応、ほんの少しだけブレイズよりは硬直が短く、発生も速いみたいだけどさ
そしてトゥルーを手に入れるには12p必要だけど、ブレイズは8pで手に入ると
729名も無き冒険者:2011/08/20(土) 15:45:19.23 ID:/AVKah0Z
>>728
トゥルーのメリットがわからないなら使わないでいいよ
ブレイズ連打ならかぶっても多めに見てあげるから
730名も無き冒険者:2011/08/20(土) 15:52:58.56 ID:11HqgX4y
貫通と位置指定の違い
ちなみにブレイズはLv1で十分役割果たすので5pt有れば良い

使いどころは全然違うけどな
731名も無き冒険者:2011/08/20(土) 15:54:17.13 ID:ZokB7Pv5
>>729
そのメリットを知らないから教えて欲しいんだけど、貫通するから複数人にも当たるし
貫通するから狙ったターゲットを射貫き易いって感じ?↓ってwikiには書かれてるけど
>主戦場ではキル取りはイーグル、弾幕はアローレインに任せ、単体ならエアレイド
732名も無き冒険者:2011/08/20(土) 15:55:05.02 ID:ZokB7Pv5
>>730
おおう、そういうことか
詳しくサンクス
733名も無き冒険者:2011/08/20(土) 16:04:59.05 ID:1q2YTCD0
>>727
聞いてくれてありがとう。
最初は訓練のつもりで無エンハイイーグルショットで戦場選ばず10K出そうと頑張っていたんだが、
@主戦場が段差で膠着すると一気にあたらなくなるし、
A少人数戦に巻き込まれるととれる硬直も被りに気を使うから一気に手数が減る。
でもレインピアトゥルー使ったら訓練の意味無くなるから、
代替として@にブレイズ、Aにポイズンショットを使う事にした。
標的が片手だらけという最悪のコンディションもこれで克服出来る。
とかまあそんな施行錯誤を繰り返していたらこの構成が純粋に射撃ゲーとしてかなり完成度高いじゃないかと気付き今に至る。
パワシュは気まぐれでキル取り用、レイドは皿に凍らされた時の大魔法妨害用だがほぼ用途無し。
上級者は毒矢でなく蜘蛛にしてもいいと思うが、毒矢と蜘蛛ではスコア効率に天と地の差があることは注意。
レインピアトゥルーばかり使ってて物足りないけど、これらを切ったらまともなスコア出るか不安だと思う人は是非この構成で試してみて欲しい。
AIMに自信がない人でもポイズンショット多めに使ってれば10Kは比較的容易に出ると思うし、その内上達もしてくる。
734名も無き冒険者:2011/08/20(土) 16:04:59.44 ID:ZlaWjs3s
トゥルーは貫通だろ
ブレイズも貫通するけど軌道が山なりだからな
まあ上手くなればなるほどトゥルーは使わなくなる
735名も無き冒険者:2011/08/20(土) 16:18:46.38 ID:WKzeYOs+
>>712
まちがってる
736名も無き冒険者:2011/08/20(土) 16:53:09.22 ID:/AVKah0Z
むしろうまいやつはトゥルーしかつかわないんだが
ブレイズ蜘蛛トゥルーで弓の役割は十分はたせる
>>733
何をしたいのかわからないがとりあえず通常のかわりにガドいれとけ
737名も無き冒険者:2011/08/20(土) 16:56:46.37 ID:ZlaWjs3s
ID:/AVKah0Z
738名も無き冒険者:2011/08/20(土) 17:11:55.68 ID:M0xKOxig
ツルーは下手な奴が好むスキルっていう証拠の動画を見たい?





>>4
739名も無き冒険者:2011/08/20(土) 17:13:31.21 ID:2Mk+VVMV
もう許してやれよ
740名も無き冒険者:2011/08/20(土) 17:20:17.09 ID:/AVKah0Z
証拠動画はサクジョされてたがスコア厨がつかえばどんなスキルだってクソになるだろ
反論できないやつは適当に安価かIDつけて逃げればいいだけなんだから楽でいいなw
741名も無き冒険者:2011/08/20(土) 17:50:36.69 ID:2Mk+VVMV
だってトゥルー連射してる奴に上手い奴いないしな
そいつの脳内では「キャーハトヤマサンカッコイイー」状態なんだろうが
742名も無き冒険者:2011/08/20(土) 18:01:31.15 ID:11HqgX4y
結局与ダメ出せて役に立ってる弓の動画は出ませんでした
つまりそういうことです
743名も無き冒険者:2011/08/20(土) 18:08:29.21 ID:F/xTIgse
何をもって役に立ってるとするかが人によって違うんだから出るはずがない
744名も無き冒険者:2011/08/20(土) 18:17:34.24 ID:2Mk+VVMV
人それぞれ論は甘え
745名も無き冒険者:2011/08/20(土) 18:19:07.76 ID:11HqgX4y
被せ無しのブレイズしか打てなくなってしまう
746名も無き冒険者:2011/08/20(土) 18:38:29.35 ID:0sctGHBB
何ていうか弓同士で打ち合いしてくれてる弓が好き
byお皿ちゃん
747名も無き冒険者:2011/08/20(土) 18:50:27.01 ID:SiYj6/pK
スカウトスレがいつの間にか糞弓スレになってて困る
748名も無き冒険者:2011/08/20(土) 19:05:01.84 ID:11HqgX4y
糞弓を黙らせる様なプレイ動画を是非
749名も無き冒険者:2011/08/20(土) 21:11:33.59 ID:gQZBDm3C
同じ糞弓になるわな。上手い糞弓集団が皿弓ワカらせてるプレイ見たことあっけど、どんどん戦場から人が消えてったぞ。
ヲリですらDOT地獄でだるそうだったわ。
750名も無き冒険者:2011/08/20(土) 21:33:17.73 ID:SiYj6/pK
そういう動画の大半はエンチャ差
751名も無き冒険者:2011/08/20(土) 21:44:08.62 ID:ud7+YG+y
弓は主戦で被りに気をつけてレインだけ撃ってろよ
他に期待することなんてない
752名も無き冒険者:2011/08/20(土) 23:48:21.32 ID:rMztRSt5
武器が手から離れても勢いそのままなら
普通に攻撃喰らうだろ。慣性ってやつだ。
武器が飛んでいって短スカさんの頭に直撃する描画が
グロいので省かれているだけ。
753名も無き冒険者:2011/08/21(日) 00:14:39.22 ID:n/n5lKk1
そろそろテクノブレイクが実装されてもいい頃
754名も無き冒険者:2011/08/21(日) 03:35:14.85 ID:qySdIbkD
♀スカちゃんに集団でテクノブレイクされる雷皿♂・・・
最高だな
755名も無き冒険者:2011/08/21(日) 06:45:42.19 ID:1c8qA3eH
なんでこかせ被せ上等の糞弓糞銃糞短ばっかり増えてるんだろうな
お前のその1回の攻撃のせいで敵には逃げられるわ味方は攻撃食らうわ
結果的に押されてオベ折られるわ

まぁスカに限った事じゃないんですけどね
756名も無き冒険者:2011/08/21(日) 06:48:10.65 ID:1c8qA3eH
ファンタジーアースまだかなー
ttp://game.watch.impress.co.jp/docs/20050124/fearth.htm
757名も無き冒険者:2011/08/21(日) 08:10:04.34 ID:OhL799ri
ピア弱体してモンスマが超絶怠い
スカでモンスマって今一番効率悪いんじゃないかと思えてきた
758名も無き冒険者:2011/08/21(日) 08:16:05.97 ID:nkz5jk/V
>>749
見たい
たまに糞弓したくなるから参考にしたいです
759名も無き冒険者:2011/08/21(日) 08:37:16.66 ID:yEliY8W/
>>752
エアハンマーダメージ+スタンですねわかります
760名も無き冒険者:2011/08/21(日) 10:27:46.51 ID:0Ea0Xa6/
>>757
ガド一本あれば笛皿よりかは余裕で早いだろ
761名も無き冒険者:2011/08/21(日) 12:28:23.92 ID:g3VHQcs1
味方が囲んでるヲリとかスタンにブレイズしてる奴ってまじなんなの
762名も無き冒険者:2011/08/21(日) 12:33:49.06 ID:OhL799ri
763名も無き冒険者:2011/08/21(日) 12:37:47.34 ID:L2u7Awy5
(´・ω・`)夏の化身って書くとなんだかありがたみが


(´・ω・`)ないね
764名も無き冒険者:2011/08/21(日) 18:11:04.12 ID:9qdaQVrb
>>760
笛はペネ持ちなら両手に匹敵するぐらい早いぞ?
持ってないなら皿以下だけど
765名も無き冒険者:2011/08/21(日) 18:14:37.66 ID:OhL799ri
両手並はない600狩りだと12〜14分は掛かる
766名も無き冒険者:2011/08/21(日) 18:50:38.84 ID:Yz5Qvt5E
短が潜入するときにマクロ出してくれると
わかりやすくていいね

ATとかで見えないときがあるから
レインかぶりそうでこわいときあるし

マクロ出してくれる人にはピアで救出の準備するから
できるだけ出してくれると嬉しい
767名も無き冒険者:2011/08/21(日) 19:01:28.64 ID:0Q84Qr52
ブレイクまく寸前にピアで全部吹き飛ばすんですね分かります
768名も無き冒険者:2011/08/21(日) 19:47:20.78 ID:6KRpqtzW
トラウマすぎるわ
769名も無き冒険者:2011/08/21(日) 20:52:22.27 ID:1c8qA3eH
ブレイクしようとした相手にレインとかな
770名も無き冒険者:2011/08/21(日) 21:12:52.14 ID:g3VHQcs1
一回ならともかく転倒無敵消える→またレインでこかすを繰り返されると禿るな
771名も無き冒険者:2011/08/21(日) 22:05:12.46 ID:Yz5Qvt5E
ジャベかバッシュ食らったらピアだね
それまでじっくり待つ
772名も無き冒険者:2011/08/22(月) 02:14:54.35 ID:g5ydoKvB
ブレイズ短にしてみたらスロットの火矢が気になって気になって火矢撃ちたい病が発生してスコアガタ落ちした
やっぱ弓か短剣かどっちかに専念しないと立ち位置おかしくなるな
773名も無き冒険者:2011/08/22(月) 02:21:47.50 ID:awQy+aOu
スカの鰤は逃げだからな
774名も無き冒険者:2011/08/22(月) 02:26:11.90 ID:g5ydoKvB
パニとかほとんど使わないし火矢持ってる方がいいだろと思ったが
テクニカルプレイしたくてカチャカチャ持ち替えてたらゴミ化してたわ
775名も無き冒険者:2011/08/22(月) 03:35:00.52 ID:q+2BbTUU
有りすぎて困る
そしてブロウ入れて暇な時に撒く事に落ち着いた

しかし撤退時ヲリのストスマ圏内でブロウ撒いてる奴結構居るな
776名も無き冒険者:2011/08/22(月) 03:37:06.27 ID:jVT/Dln1
ブレイズLv1とかゴミなのに
ブレイズ短初心者は弾幕ちょっとあるだけですぐブレイズLv1多用に逃げちゃうから
ゴミスコア連発することになる
バンクで敵短いやがらせには最適だけど自分も妨害撒いてない空気なんだよな
777名も無き冒険者:2011/08/22(月) 04:11:44.16 ID:L142g3rA
ブロウ撒いてるスカは他職からみるとけっこうお気楽に見えるが意外とリスクあるよな
サンボルで釣られて乙るケースが割りとある。
778名も無き冒険者:2011/08/22(月) 04:17:53.69 ID:jVT/Dln1
撤退戦の毒霧の数は大切だが
ヴォイドより硬直長いからな
779名も無き冒険者:2011/08/22(月) 04:31:39.27 ID:y6fqjGga
鰤スカでゴミカスになるは慣れてないだけでしょう。慣れれば結果は出せるし、逃げってことでもない。
弓使ってるとブレイク使う暇ない言うけど、距離感が掴めてないのだろうね。
バンクでブレイズして空気になるってブレイクやる場面でもブレイズ選択しているだけじゃないでしょうか。
分かってると思うけど、弓はうざいけど決定打にならんので8割以上は短剣持ってるほうが良いね。
戦争ではブレイズ1は有利で何かしたいけど遠い時やブロウ撒いてもまずいだろうって時に使ってますよ。

>>758
配信系なんですぐには見れんけど、手元に録画したのがある。
それとはまた別に、別の日にそのPTの一人がVC付きで録画されたのUPされてたと思うから探してみるよ。
ちなみにVCも行動もキチガイであった。
780名も無き冒険者:2011/08/22(月) 05:13:57.85 ID:b2uTu7Cq
あ、コレ絶対届かないし追いつかんわ
とか、いま潜ったら弾幕濃すぎて死ぬわ
って時しかブレイズ打たないようにしたらちょっとだけスコア伸びた
ヴァイパか毒霧どっち切ろうかですっごいなやんだ
781名も無き冒険者:2011/08/22(月) 09:44:14.86 ID:+OEuaOEe
パニってブレイクに比べて成功率低いし効率悪いのはわかってるが大好き
パニが大好きなんだ
782名も無き冒険者:2011/08/22(月) 11:00:07.35 ID:uUihA4ap
短スカって何に対するアンチなんだろな
783名も無き冒険者:2011/08/22(月) 11:37:04.03 ID:arqCbeYZ
特殊な立ち位置だろうな、全職のアンチだけど全職がアンチ
784名も無き冒険者:2011/08/22(月) 11:48:14.38 ID:EdimDYnO
弾幕濃い方が生還は楽じゃないかな
潜るのが大変だけど
785名も無き冒険者:2011/08/22(月) 16:11:04.51 ID:jVT/Dln1
デバフ特化職としてリスクある職として産まれたから
あんまアンチ、有利とか無いんだよな
ヲリから殴られると超痛いとかヘルが思ったより痛くないとかそういうのはあるがね

>>784
生還は楽っていうか生還出来るだけで被害多いしスコアはやっぱ弾幕ゲーだと激減する
786名も無き冒険者:2011/08/22(月) 20:34:34.69 ID:awQy+aOu
盾皿ってなんなんだろうな、誰があんなの考えたんだよw
盾一体だけってんならどうにでも出来るんだけど集団の中に盾複数いたらマジ邪魔でござる
787名も無き冒険者:2011/08/22(月) 21:04:52.88 ID:innFtFoA
盾をどうにかするのが我々のお仕事
ギリでパワブレぶち込むとマジ快感w
788名も無き冒険者:2011/08/22(月) 21:19:32.06 ID:AvtGM5O3
僕の短スカちゃんだとパワ入れる前に「あうっ」ってなるお。
noobでごめんお
789名も無き冒険者:2011/08/22(月) 21:42:51.44 ID:d75SSSOg
>>782
普通にヲリじゃね
ヲリやってる時はいかにハイド探して殴るかの作業だし
790名も無き冒険者:2011/08/23(火) 01:15:17.42 ID:00VtAk4l
>>789
それアンチされてる方だろあほが
791名も無き冒険者:2011/08/23(火) 01:17:09.49 ID:00VtAk4l
盾サラにパワブレ入れてもまっすぐ逃げに入るから潜入時には一切手出しできないんだよな
ガン押しか孤立したら牛ヲリか遠距離に任せるし
792名も無き冒険者:2011/08/23(火) 01:18:56.95 ID:LZqnEZNX
短のアンチは風皿と大剣と盾じゃね?
793名も無き冒険者:2011/08/23(火) 01:54:40.88 ID:uI+q+aqH
何のアンチかと言われたらハイド状態である限り全てのアンチって感じかねぇ
姿晒してる間は何が相手でもアンチとは言えない
794名も無き冒険者:2011/08/23(火) 02:07:49.92 ID:jcelKpHj
一発目が入れば全て食える
入らなければnoob皿だけ食える
795名も無き冒険者:2011/08/23(火) 03:03:22.79 ID:00VtAk4l
さっき敵の群れ中心に飛び込んでアムブレだけをひたすら撒きながら味方の方に走った
生還した後HP満タンで自分がビビったんだが、10人くらいにアムと一回レグもいれたのに味方はそのままお見合いした
追撃が無かったのは単に俺のアムブレの効果だろう
796名も無き冒険者:2011/08/23(火) 03:05:43.20 ID:lSvR85aH
>>795
お主のアムブレが味方の心もブレイクしたのじゃ
お見事
797名も無き冒険者:2011/08/23(火) 03:29:23.62 ID:BifNTOMT
ガドなら多少は罠でもホイホイ突っ込んでくれるが
アムは視覚的にわかりづらいから野良だと突っ込んでくれないな
VCで「アム4」とか言えるならいいんだが
798名も無き冒険者:2011/08/23(火) 04:30:21.29 ID:+bbL1Uw5
最近、片手や火皿がいるのにブレイク解凍とかよく見かけんだけどさ…
799名も無き冒険者:2011/08/23(火) 05:26:54.79 ID:ZxVdUNdZ
カレスをレグ解凍するのは簡便してほしいわ、火皿は短がブレイクできる状況なもっと前出てほしいが
800名も無き冒険者:2011/08/23(火) 08:25:32.22 ID:Pk6W3pHx
レグに限らずブレイクで解凍するのはあまりいい結果になったのを見たことがないな。
801名も無き冒険者:2011/08/23(火) 09:00:59.50 ID:v2qGor1+
基本バッシュ>ブレイク>高火力>その他じゃね。
802名も無き冒険者:2011/08/23(火) 10:00:49.88 ID:xRZM2fsw
レグだけ撃って帰るのは論外だが
バッシュ除けばアムパワガドあたりは相当優秀だと思うが
ランペ解凍は非常に優秀だと思うが
氷像群にランペ撃つ奴は実質片道みたいなもんだから先にブレイク撃って
安全にランペエクスさせる方向にするのも良いからな
803名も無き冒険者:2011/08/23(火) 10:30:55.69 ID:F7PJC+oK
氷像群は自然解凍されることが多いから
ブレイク入れちゃっていいよ

誰も向かってなければ遠距離が
奥の氷像だけ解凍してもいいと思う
804名も無き冒険者:2011/08/23(火) 11:39:01.43 ID:msToGsXp
氷像にブレイクで叩くなんてバッシュ確定時以外ないわ
ところで無エンチャ修行中ブレイク短で12000〜15000安定してるんだが、これってフルエンしてハイリジェ飲んだら2万届くかな
805名も無き冒険者:2011/08/23(火) 11:46:38.02 ID:ZxVdUNdZ
短の場合スコアボーナスでスコア稼いでるからそこまで変わらないんじゃない?
ガードとハイリジェでどこまで回数増やせるかってとこでしょ
806名も無き冒険者:2011/08/23(火) 12:00:12.73 ID:msToGsXp
あんまり変わらんか、平均15000出るまで無エンで修行するわ
ずっとエンチャしてると死ににくいから下手になる気がするんだ
807名も無き冒険者:2011/08/23(火) 12:00:37.50 ID:Q5ZSilgB
ブレイク撒くならガド、パニパニするならアタックだけでそれなりにいけるからな
808名も無き冒険者:2011/08/23(火) 12:25:55.18 ID:UqDUCLrT
ふと思ったんだが弓にパニしたら即死とかにしたら面白くないかな?
809名も無き冒険者:2011/08/23(火) 12:43:28.83 ID:msToGsXp
おもしろくない
810名も無き冒険者:2011/08/23(火) 12:45:11.78 ID:UZdiZ7CN
パニした側が即死なんですね
811名も無き冒険者:2011/08/23(火) 13:20:10.86 ID:Q5ZSilgB
弓銃はヘビスマ一発で即死でも構わん
812名も無き冒険者:2011/08/23(火) 14:08:03.38 ID:LZqnEZNX
お前らさらに遠距離ゲーになるがいいのか?ww
813名も無き冒険者:2011/08/23(火) 14:26:22.61 ID:Q5ZSilgB
前に出ないゴミは何がどうなろうと前に出ないからあまり変わらんだろ
814名も無き冒険者:2011/08/23(火) 14:45:17.59 ID:OyggZkEI
氷皿からすると自然解凍が二番目くらいに嫌だからバッシュ被りにだけ気をつければ
ブレイク パニ 闇 解凍も状況によってはありでよ

ジャベ(単体 時間短 鈍足なし)の場合、皿弓氷像は皿からしたら相手しづらい
皿相手はIB相打ちジャベ サンボル食らう可能性があって、弓(銃)相手は射程負けが嫌
時間短いし、ジャベは一番近い近接が解凍しても構わん

カレス(複数 時間中 鈍足)の場合、凍った相手の職数しだい
大剣3氷像とか片手でも近づくのためらうレベル
もうジャッジでもWカレスでもハイドからのブレイクでも構わん

弓はいいから氷像の後ろ狙ってろ
815名も無き冒険者:2011/08/23(火) 15:35:09.12 ID:msToGsXp
大剣って地味にブレイクより射程長いんだよな、風魔法もあるし氷像でも近づきたくない
両手は割と平気なんだけどなぁ
816名も無き冒険者:2011/08/23(火) 15:56:57.88 ID:x2d7rsVL
×スタン→落とせないHPした片手に対するガブレ以外
×スタン→DD
×DD→ブレイク
×DD→スタン
×氷像→ブレイク
○氷像→DD(→フィニ)
◎氷像→スタン

短スカは全て拘束終わりのステップ着地にアムかパワ合わせるのが正解
弓が矢を触れさせるのは全てアウト
817名も無き冒険者:2011/08/23(火) 16:11:02.80 ID:msToGsXp
そんな単純に決め付けられるもんじゃないだろアホか
殺しきれないならスタンにレグとアム入れたりするし、味方の構成や位置取りでも全く違う
スタン放置で耐性だけ与えるのが一番ゴミ
818名も無き冒険者:2011/08/23(火) 16:12:23.14 ID:uI+q+aqH
氷像・DD・スタン中はともかく
生き延びて逃げるエンダー職以外のステップにブレイズショットだけはアリじゃね

救出・漁夫の利狙いな他の敵へ牽制する方がもっといいけど
819名も無き冒険者:2011/08/23(火) 16:20:22.28 ID:x2d7rsVL
>>817
ヘビスマ・フィニ等が存在しないシーンで空気バッシュ入れた
片手がいた場合に限った話なら、お前の言う通りレグとアム入れとけよ

まぁ、お前も「これは、そんな話をしているんじゃない」って理解してる上で言ってるんだろうけどな
820名も無き冒険者:2011/08/23(火) 16:23:12.74 ID:BifNTOMT
(´・ω・`)DD→スタンが×とか氷像→DDが○とか意味がわかりまへんなぁ〜w
821名も無き冒険者:2011/08/23(火) 16:28:05.54 ID:04/4sfw1
理想:>>818
現実:ヘビスマに被せ
822名も無き冒険者:2011/08/23(火) 17:52:28.70 ID:owfws+sX
DD→スタンって吹っ飛ぶからじゃないの
823名も無き冒険者:2011/08/23(火) 17:59:14.32 ID:pV9GAT8E
素でいってるならお前もうだまってろよ^^;
824名も無き冒険者:2011/08/23(火) 18:28:42.59 ID:Q/jiXsgl
>>822
赤くしとくわ
825名も無き冒険者:2011/08/23(火) 18:36:19.69 ID:xRZM2fsw
>>822
たまにDDでこけた敵を1秒くらい後で見てから
即バッシュ吹き飛ばし余裕でしたって奴もいるけど
その場合は笛じゃなくて糞片手が悪い
826名も無き冒険者:2011/08/23(火) 18:38:51.45 ID:pV9GAT8E
(´・ω・`)ジャベ射程でDD()きめられて
(´・ω・`)片手がこまって、とりあえずバッシュ狙ったら飛ぶケースをみてきたぼくからしたら
(´・ω・`)そんなことはない
827名も無き冒険者:2011/08/23(火) 18:48:15.87 ID:ZxVdUNdZ
基本的に片手がいるのに1秒以上放置したら笛の責任でしょ
828名も無き冒険者:2011/08/23(火) 19:05:39.15 ID:x2d7rsVL
DD後にバッシュ入れるなんてアホ過ぎだろ
逆然り

橙文字・黄文字にて名指しで晒し上げられても、完全に仕方ないレベル
829名も無き冒険者:2011/08/23(火) 19:33:34.66 ID:pV9GAT8E
そうだねw
830名も無き冒険者:2011/08/23(火) 19:51:14.32 ID:vnF3aAw2
最近短剣デビュー、出だしのブレイクを外す事が多い…硬直以前に範囲がまだ解らないのだけどマス目か何かで範囲が載ってるサイトあるかな?
あとブレイク追撃していくにはステップで近づく?徒歩?
831名も無き冒険者:2011/08/23(火) 20:13:02.98 ID:sSP1Z/Hm
>>822
>>828
noobども
2ch見てる暇あったら吹き飛ばないタイミング模索してこい
832名も無き冒険者:2011/08/23(火) 20:28:05.89 ID:hmZqBwnl
ていうか囲んでる敵にDDするかカス
フラッシュ2連3連で連打して足止めしろ
833名も無き冒険者:2011/08/23(火) 20:36:58.06 ID:ZxVdUNdZ
最近さっさとフィニうたない笛多すぎて困るわ
味方の役に立ちたくてスコアもほしいならとりあえずフィニうっとけばいい
834名も無き冒険者:2011/08/23(火) 21:50:43.00 ID:Q5ZSilgB
気づいたら笛スレに迷い込んでいた
835名も無き冒険者:2011/08/23(火) 23:27:25.65 ID:OyggZkEI
おう 森に返してやるからもう人里に迷い込むんじゃないぞ
836名も無き冒険者:2011/08/24(水) 10:33:04.37 ID:7IM3xi7U
アムした後のエアヘビが理不尽っていう友人いたから
遊戯王のサイクロンと同じ理屈だよっていったら納得してくれた
837名も無き冒険者:2011/08/24(水) 12:35:11.39 ID:UhvlXncn
>>836
なんかすごく分かりやすい
838名も無き冒険者:2011/08/24(水) 14:24:17.31 ID:V4+OPKD9
相手の攻撃宣言に罠のミラフォ発動した瞬間にサイクロンされて罠の効果消えましたーとか言われたの思い出したじゃねーか
839名も無き冒険者:2011/08/24(水) 14:57:24.11 ID:VI4G+7HO
半歩で気になったんだがハイド中でも半歩ってできるの?
ハイド中半歩してもあたらないんだけど
840名も無き冒険者:2011/08/24(水) 16:20:25.43 ID:4eDXaO43
>>839
移動遅いから滑る幅は小さくなるけどできます
相手からすればハゲます
また、挙動が見えないので無敵チートと疑われることもあるでしょう
通報されても自己責任で
841名も無き冒険者:2011/08/24(水) 19:12:19.43 ID:N3bJ9TMG
>>830
範囲についてはFEZデータバンクを見るのがいいが感覚で覚えるのが一番いいな
パニとかパワブレとかデータバンク的に考えれば盾皿に盾喰らわずに当てられる
でも実戦じゃまず当てれないからな

ブレイク当ててく話は状況がわかんないと一概になんとも言えないけどハイドからレグアム入れたのならステップせずに相手のステップを待つ
着地の硬直にブレイク
相手がステップしないようなら密着できるまで近づけるはずだからそれからブレイク
842名も無き冒険者:2011/08/24(水) 19:16:57.06 ID:EkNlkVb2
データバンクの数字はただしいが攻撃したときに前に判定のびるっていうのがかいてないから勘違いしてる人が多い
凍ってるときなんかにぎりぎり届かないとこでドラテやフラッシュうたれてるときに攻撃すると
前に判定が伸びるから攻撃食らう、詳細はわからんがバグじゃなくて仕様
843名も無き冒険者:2011/08/24(水) 19:23:46.79 ID:mP9o3Sgr
まぁ盾皿相手だと分かるよなぁ
スタン氷で当たらない位置まで移動してもそこでは当たらないが
そこでパワブレ振ると盾に被弾しちゃう

たまに動画でこんな位置かでもら普通の半歩で当たるんですよ^^
とかやってる動画あるけど
例外なく敵にスキル振らせてさらに長く見せかけてるだけだからな
844名も無き冒険者:2011/08/24(水) 22:30:12.83 ID:gZW6QKhl
絞り+珍歩すれば相手が誰でも顔真っ赤でFOするよ
845名も無き冒険者:2011/08/25(木) 00:16:23.03 ID:R+GLWZ5i
ちょっと興味持って始めてみようと思うんだが初めての職が弓スカは正直邪魔になるだけかな?
846名も無き冒険者:2011/08/25(木) 00:21:58.11 ID:klHdgcxX
短でパニカスがいいんじゃぬ
847名も無き冒険者:2011/08/25(木) 00:47:41.27 ID:tcVtOFie
>>845
弓でいいと思うよ
むしろ好きな職をやればいい
俺なんか最初っから純短だぜ
848名も無き冒険者:2011/08/25(木) 00:50:00.31 ID:pFWIk17T
>>845
大概邪魔だろうな
自分次第
849名も無き冒険者:2011/08/25(木) 00:58:43.03 ID:xYQgD2qY
片手相手にレグから入れろとか言う奴をどう思う?
850名も無き冒険者:2011/08/25(木) 00:59:15.74 ID:Cl5Zz+gn
昔ならやめとけ、皿ヲリ経験してから、とよく言われたもんだが
最近はそうでもないのか
851名も無き冒険者:2011/08/25(木) 01:00:03.00 ID:TlEhpl3Y
僕チキンだからアムです。さーせん
852名も無き冒険者:2011/08/25(木) 01:12:59.25 ID:S1D9oyRF
完全に不意ついててバッシュ貰わずに
アムガドと繋げられる自信があるならアリなんじゃないか?俺はやらんが
853名も無き冒険者:2011/08/25(木) 01:26:14.73 ID:rOTxf0+t
片手にアム決まった!と思った瞬間にバックステップしながらバッシュしてくる糞半歩使いとか日常だからな
片手の半歩率は全職中ぶっちぎり、俺は片手狙うのを辞めた
初動ブレイク当たらないって言ってる奴も残像にスキル振ってる場合が多いと思うよ
854名も無き冒険者:2011/08/25(木) 01:40:51.80 ID:dTYw0/vu
いや半歩率ぶっちぎりはどう考えても短剣
次いで片手も凄く多いけど
855名も無き冒険者:2011/08/25(木) 01:56:46.19 ID:tcVtOFie
>>854
あと盾皿も滑りまくりで死にそうになったら絞りで逃げる奴らばっか
856名も無き冒険者:2011/08/25(木) 02:03:02.73 ID:DJJujmSU
片手と正面からやり合おうって気になれんわ・・・
857名も無き冒険者:2011/08/25(木) 02:35:15.17 ID:R+GLWZ5i
レスサンクス
弓スカやってみることにする
858名も無き冒険者:2011/08/25(木) 04:05:47.35 ID:C1+Tvrwu
俺もFEZ進められたとき短やらされたよ
最初禿げたけど楽しいから続けられる
859名も無き冒険者:2011/08/25(木) 04:50:02.98 ID:klHdgcxX
他の奴が片手の注意引いてる状況じゃないならリスク高いからあまりいきたくはないな
860名も無き冒険者:2011/08/25(木) 05:09:57.20 ID:rOTxf0+t
片手って敵の群れから外れないからどうせ効果時間だけ後ろに下がってPOT使うだけなんだよな
一方こっちのリスクは無限大
861名も無き冒険者:2011/08/25(木) 07:06:09.34 ID:VkQS0++G
味方に初心者スカウトいると激しく邪魔だから
片手や氷皿薦める人多いけどストレスフルで禿げるし
ストレスフリーなスカウトから始めた方が長続きすると思う
862名も無き冒険者:2011/08/25(木) 07:11:01.94 ID:ndUQcNNE
いやむしろ初心者短ってストレスたまりまくりだろ
863名も無き冒険者:2011/08/25(木) 07:19:36.94 ID:C1+Tvrwu
今短やったらハイドレインハイドレインの繰り返しで潜り込めずに禿げるかな
864名も無き冒険者:2011/08/25(木) 07:25:32.68 ID:D23lT+xR
何で片手氷が勧められるかというと連携の起点であるルート・鈍足・バッシュが使えるから
何で死ぬのかどうやれば倒せるのか敵はどう動くのか味方はどう動くのか

これが分かるから他の職をやった時にスグ動けるようになるので無駄がない
865名も無き冒険者:2011/08/25(木) 07:37:17.22 ID:v9MYQXGr
初心者に片手勧める奴(ただしバッシュ後自己追撃は許す)は分かるが、
氷勧める奴はどうかしてる。
FEZ独特の硬直取りの基本的な技能を身につけさせるなら
攻撃チャンスの多い銃や雷で数こなして練習させた方がよっぽどいい。
今の被りの激しい戦場やお見合いゲーばかり目にしていたら
技能の要らないカレスぶっぱに落ち着くのは目に見えてる。
866名も無き冒険者:2011/08/25(木) 07:45:49.02 ID:eyhaXO1H
カレスぶっぱにもそれなりに技術はいるんだけど
867名も無き冒険者:2011/08/25(木) 08:05:25.66 ID:f/yuRK25
攻撃チャンスが限られるからこそ硬直取りの重要性がわかるんじゃん
氷でカレスぶっぱするような奴が雷でジャッジぶっぱにならないわけないだろ
銃だって偏差で簡単に当てられるから硬直狙う必要ないしむしろ狙われると邪魔
868名も無き冒険者:2011/08/25(木) 08:18:11.53 ID:pW3y9eur
銃でオイル縛りなら問題ないな
869名も無き冒険者:2011/08/25(木) 08:22:49.31 ID:DE+0VZem
銃カスはよ硬直時間増やせ禿げまくる
870名も無き冒険者:2011/08/25(木) 08:51:47.14 ID:ygE8lV44
失敗してバッシュされたら子分の大剣両手がストスマで群がってきて即死させられるからなあ
ハイリスクローリターンの典型だわ
871名も無き冒険者:2011/08/25(木) 10:57:50.74 ID:hvxZ+t/0
短で羽モードで練習したら明らかにスコアが良くなった
羽のほうがぜんぜん当たりやすいな
872名も無き冒険者:2011/08/25(木) 11:17:56.15 ID:DJJujmSU
近接はaim安定主義だが、ぶっちゃけ良いと思った物を使えばええ
873名も無き冒険者:2011/08/25(木) 12:20:44.20 ID:ZWh0zEij
カレスぶっぱが難易度の割に貢献できるし邪魔になりにくいからじゃね?片手も最悪いるだけでいいし。
要は初心者でも周りに迷惑かけにくい職だから勧められるんだと思う。
本人のことだけ考えるなら3職やれば順番どうでもいい。
874名も無き冒険者:2011/08/25(木) 12:22:32.42 ID:XFgx+IB8
つまり短の次に片手の半歩noobが多いということか

半歩するやつは自ら地雷って示してくれてわかりやすい
875名も無き冒険者:2011/08/25(木) 13:30:39.82 ID:RFyZr3k/
短が半歩多いって言ってる奴は何?ヲリばっかり責めないでって?
ハイド中は移動速度分半歩の効果が薄れるから実感できる事はずっと減るんですけど?
876名も無き冒険者:2011/08/25(木) 13:43:49.20 ID:XMEpx1nV
どこから突っ込めば
877名も無き冒険者:2011/08/25(木) 13:46:14.14 ID:S/RN8Yzs
半歩短はキモいから
ブレイクしててもそっといておいてあげて
キプに帰ってもらってる
878名も無き冒険者:2011/08/25(木) 14:09:41.39 ID:DJJujmSU
誰がどうあれ起点を作ってうちらは取れる時に取れば良いんですよ。
879名も無き冒険者:2011/08/26(金) 12:52:29.36 ID:MmnLEv8f
うわ2ch生き返ってる
880名も無き冒険者:2011/08/26(金) 22:19:26.67 ID:x4Ao1xW7
そういや、ここ1年ほど味方のスカが救出ピア撃っているのって見たこと無いな。
ピア削除されたわけじゃないんだよな?
押しピアはよく見るし。
881名も無き冒険者:2011/08/26(金) 23:58:29.93 ID:hPBDOk6C
救出ピアならよくみかけるぞ、助けてるのは主に敵だけど
882名も無き冒険者:2011/08/27(土) 00:17:58.86 ID:xe6H6LZ/
救出ピアは打ってるけどな
ただ、ここで打っていいかどうかっていう判断が難しいわほんま。
883名も無き冒険者:2011/08/27(土) 00:22:21.52 ID:PG80zbV+
弓だの銃だの味方に迷惑かけることが多い職は、他の職全部極めてからやれと。
とくにヲリとかやっていると、今みたいに気軽に被せたりとか出来なくなるぞ。
884名も無き冒険者:2011/08/27(土) 00:36:41.67 ID:wJ7nj6De
凍った味方がバッシュ被弾シーン

○:バッシュされる前に敵火力ごとピアで敵片手吹き飛ばせた
△:バッシュされる前に敵片手吹き飛ばせて凍った奴が火力職の攻撃で割られる
○:バッシュされた後に敵火力ごとピアで敵片手吹き飛ばせて無傷でスタン耐性ゲットさせた
△:バッシュされた後に敵火力と片手をピアで吹き飛ばしたが後ろの皿の中級ライト被弾させる
×:バッシュされた後にロクに敵を吹き飛ばせずスタンした味方フルボッコ
論外:バッシュされた後にスタンした味方がフルボッコ終わって瀕死で死に際のあがきしたとき敵救出ピア

正直○になるシーンは即反応かつ片手周り以外の敵を巻き込んで吹き飛ばす狙う位置も非常に大切
神タイミングでピア撃っても片手しか吹き飛ばして居ない(しかもスタン後)とか1秒遅れただけで敵救出ピアになる
885名も無き冒険者:2011/08/27(土) 00:45:52.40 ID:PG80zbV+
他の職やっていればピア撃つタイミングだって理解できるようになる。
弓だけやって極めるなんてのはどだい無理な話
886名も無き冒険者:2011/08/27(土) 01:24:56.83 ID:xe6H6LZ/
実際、一瞬の迷いで神ピアが糞ピアに変わるからな、救出ピア打たない奴の気持ちもわからんではない
撤退ピアとかはその辺楽なんだが…
887名も無き冒険者:2011/08/27(土) 01:32:33.02 ID:rNjWeYSV
印象に残るのは糞ピアだけだからな
良Pぶりたいなら何もしないが正解
888名も無き冒険者:2011/08/27(土) 04:54:50.28 ID:5Pj6CvYw
ピアうてよ糞って言われるから良Pなんて最初から無理な話だ
889名も無き冒険者:2011/08/27(土) 04:56:25.98 ID:VdLKgTkp
壷割れカス
890名も無き冒険者:2011/08/27(土) 07:08:04.83 ID:xxUxXtoT
>>887
まるで、普段味方を助けるためにピアを撃つ事があるような言い草だな。
891名も無き冒険者:2011/08/27(土) 09:04:03.50 ID:wJ7nj6De
>>887
むしろ救出全くしてないのにどのへんに良Pぶれる要素があるのか聞きたいわw
892名も無き冒険者:2011/08/27(土) 09:34:21.04 ID:4KaOhLkZ
結果的に救出失敗したとしても、救出しようとした意図が感じられれば俺は感謝してるけどな
893名も無き冒険者:2011/08/27(土) 13:05:36.85 ID:kPox6tiH
弓カスなんてやってる時点で良Pには程遠い
894名も無き冒険者:2011/08/27(土) 13:13:09.69 ID:ghDHGnL4
どんなに良Pになろうとがんばっても
1ミスで永久癌P認定されるのが弓
良P扱いされるのが目的なら羽買う以外に道はない
895名も無き冒険者:2011/08/27(土) 14:06:57.51 ID:F7vG+gXF
弓接待で良Pめざしてみようかと思ってたけどやめようかな
896名も無き冒険者:2011/08/27(土) 14:30:25.98 ID:HxXcG+op
最高のタイミングでピアする為にはパワーほぼ全快を維持しないといけないからハードル高い
偶然の産物だわ
897名も無き冒険者:2011/08/27(土) 14:41:47.03 ID:DaZlGQee
ピア必要そうなシーンが見えそうになったら、PW満タンからレイン1発→PW回復2回のループにして
回復1回でなるべくすぐ撃てるようにはしてるな

短が潜入しそうな時とか、両手・大剣が突っ込みそうな時とか
カレスで敵・味方の氷像塊ができた時とか、ジャベで敵・味方どっちでも少数取り残された時とか
後者であればあるほど回復1回でも間に合わない場合があるけど
898名も無き冒険者:2011/08/27(土) 20:45:22.74 ID:7FIPqF7w
>>887
その結果、辿り着いた結論が、
味方がスタンした時に、頭上からレインを降らせるという結論。
899名も無き冒険者:2011/08/27(土) 21:01:54.75 ID:7FIPqF7w
>>895
あのさあ、片手とかでそういうこと書くならまだ判るけど、弓で書かれても寒いだけだわw
900名も無き冒険者:2011/08/27(土) 21:05:44.06 ID:cg92cqlv
野良の勝敗は基本的にエンハイヲリの数が最重要だからな
いくら弓が上手くてもヲリの数が大差ついてたら勝負にならない
上手い弓より腕が並でもヲリが増えてくれた方が余程動きやすくなる
901名も無き冒険者:2011/08/28(日) 00:03:41.49 ID:EJD50GQh
見方のバッシュが決まって、援護に向かう敵を吹き飛ばすピアってのは必要だと思うんだが
そこんとこどうよ?

小部隊の敵を正面から吹き飛ばすくらいなら
斜めから打って先頭の一人だけを孤立させるとかさ
902名も無き冒険者:2011/08/28(日) 00:18:49.99 ID:Z4NoIBkI
もう結果よけりゃ何でも良いんじゃね
極端な話、まともな味方片手一人だけで持ってる前線なら
ダメージ交換がどうなろうがそいつは絶対生かさないといかんとか、そういうの稀でもあるだろ?
903名も無き冒険者:2011/08/28(日) 00:26:08.80 ID:ORARg+xJ
>>901
援護に向かう敵を狙ってる味方もいるかもしれんから、そういうのは余計なお世話だな
少なくとも「必要」という強い言葉を使うほどではない
904名も無き冒険者:2011/08/28(日) 00:31:00.16 ID:LZLktlf1
そういうのって、結局状況によるとしか言いようが無い。
そして、弓カスってのは他の職がどう考えて行動しているかってのが理解できないから、
最悪の行動しか取れない。
905名も無き冒険者:2011/08/28(日) 00:39:02.95 ID:vmXMjXZZ
ダメ交換で死んでく仲間を見てるとなんかね・・・ダメ交換まで含めて流れだ考えるとしゃあないのかな
大技振りそうなお皿様潰すか、逃げ遅れの救出に徹した方がよさそうね
906名も無き冒険者:2011/08/28(日) 00:50:04.26 ID:lBtjubl5
バッシュ以外にも、前に出た敵を孤立させるためとかでもたまにやるなそれ。
当然、かなりサイドを取り続けるのが前提になるが。

で、既に書かれてるが味方の濱口チャンスを潰す事も多いのでケースバイケースというか
そこまで読んでピア打てる奴なんてそうそう居らんから一種の博打というか趣味プレイの範疇だと思ってる。
907名も無き冒険者:2011/08/28(日) 01:13:40.86 ID:0FwQTf99
撤退ピアもカレスが横から飛んで来てたりするからな。

まじ状況判断むずいわ
908名も無き冒険者:2011/08/28(日) 04:30:16.55 ID:GaiKu7Xm
救出や濱口はヲリがするだろ?
ピアはデカい人数差のときに距離離す物だろ・・・
909名も無き冒険者:2011/08/28(日) 07:15:22.52 ID:IYSMQ/6E
>>906
>>当然、かなりサイドを取り続けるのが前提になるが。

味方の短スカからすると、それって凄い迷惑だったりするんだよな。
弓に限らず大した用もないのにサイドうろつかんで欲しい。
同じ糞プレイにしても、安全なとこでぬくぬくするだけの弓と違って、
こっちはデッドかけて必死こいて潜入しているんだから、多少は配慮して欲しいわ。

救出ピア撃てとは言わんし期待してないけど、せめて味方の邪魔はやめてくれ。
絶妙の瞬間にレインやイーグル撃って被せたりとか、レイスの下に潜り込んでブレイクしようとしている時にピアでレイスすっ飛ばすとか。
珍しくオベ守りに来る弓いるなと思うと、せっかくアムブレあてようとした瞬間にピアですっ飛ばすとか。
引いた場所から俯瞰して見ているんだから、味方が何しているかぐらいわかるだろうに、
なぜか弓の人って、何も理解していないのが不思議だ。
910名も無き冒険者:2011/08/28(日) 07:17:49.47 ID:IYSMQ/6E
なんでオベ守りに来た弓って、とりあえずピアですっ飛ばすのが好きなんだろ。
ゲイザー溜めてるセスタスなんかにはいいかもしれんけどさ。
ハイド状態の味方の短スカが傍行っているときでさえ、ピアとか。
基本的に味方の事情考えるの苦手な人が多いよね弓。
911名も無き冒険者:2011/08/28(日) 09:21:52.21 ID:gWGoF8bW
他にやれること無いからな
下手に近づいても何も出来ないし
ピアで吹き飛ばした時間だけ時間稼ぎしか出来ることはない
912名も無き冒険者:2011/08/28(日) 09:46:26.56 ID:BSRMRSjg
フレイズポイズンで遠距離からヘビスマ並の火力出せるだろ。
913名も無き冒険者:2011/08/28(日) 10:06:24.19 ID:lBtjubl5
それだと単体相手にしか攻撃できんし、オベの裏に張り付いてる相手にどうやってあてんの。
914名も無き冒険者:2011/08/28(日) 10:35:23.99 ID:vmXMjXZZ
ホントちょうど良い時にかぶせてくるよなw
弓って一番戦線把握しやすいと思うんだが、奴らは何処を見てるんだろうか・・・

オベに関しては、短が追いついてない・敵が多すぎるならいいんだけど
小技でちょっかい出して注意引いてくれるくらいが丁度いい
915名も無き冒険者:2011/08/28(日) 10:39:39.08 ID:lBtjubl5
>>909
いや弓は基本サイドとるだろ。真正面で打ったら相手のレインでパワポ飲めなくなる。
それとハイドとの連携取れるかどうかはまた別の話になるってだけ。
916名も無き冒険者:2011/08/28(日) 10:44:23.50 ID:oDaypln6
>>913
だから、横に味方の短スカがいるって想定だろ。
そういう時には短スカに任せればいいんだよ。
ピアなんて、撃たれてこけてる間にサーチなんてされたら接近してるのが台無しなんだよ。
それかハイブリなら、短剣に持ち替えてアムブレなりパワブレ入れた方がよっぽど時間稼げるだろうに。

主戦とかでも、敵が固まっているからってあまり意味ないタイミングで、
ハイド状態の味方短スカのいるあたりにピア撃つ人いるけど、あれも迷惑だよ。
隠れるの超キツイんだから、少しは協力してくれよ。
917名も無き冒険者:2011/08/28(日) 10:51:04.09 ID:Dky35tNn
弓スカなんてほぼ100%スコア厨しか居ないんだから
その場で言っていくしかない、その戦場くらいは注意してくるかもな
918名も無き冒険者:2011/08/28(日) 11:07:41.49 ID:XngIo0jO
>>915
自分の都合ばっかじゃんくて、たまには味方の都合も考えましょうってことでしょ。
味方の都合を理解できないのか、
味方の都合を気にしないのか、
どっちかはわからんけど、弓スカはそういう人多いよね。
919名も無き冒険者:2011/08/28(日) 11:09:33.39 ID:XngIo0jO
>>918
本人たちに非はないけど弓スカはゲームのシステム的に、
どうしてもスコア厨になっちゃうようにデザインされている気がしないでもない。
こう、手を止めたらpwがあまって勿体無いから、とりあえず被せようがなんだろうが、
適当に撃っとけみたいな感じになっちゃってる。
920名も無き冒険者:2011/08/28(日) 11:11:50.35 ID:XngIo0jO
どうせ、弓スカで高いスコア出しても誰も尊敬してもくれるわけでもないし、評価してくれるわけでもない。
それだったら、多少スコア落ちてもたまには手を止めて味方に任せたり、味方に貢献するように動いてみるのもいいかもね〜
921名も無き冒険者:2011/08/28(日) 11:16:06.30 ID:gWGoF8bW
弓銃雷ってその職でしか与ダメランクインできない奴御用達の職ではあるな
そういう奴らばっかだからますます味方の都合なんて考えるわけがない
922名も無き冒険者:2011/08/28(日) 11:29:03.02 ID:lBtjubl5
>>916
オベ殴ってる敵にブレイズポイズンはあたらんよって突っ込んだだけだよw
そりゃ短が潜入してるところにピアはありえんよ
923名も無き冒険者:2011/08/28(日) 11:33:51.67 ID:qzX9/m7u
今の銃で人長とか相手が顔真っ赤になってこっちばっかり追いかけてくるヤツを
ハイパワポでアシッドヴェノム交互で打ってた時くらいだ

弓はレイン無しでも20-25kは出るし雷だと25-32kくらいだな
924名も無き冒険者:2011/08/28(日) 11:48:29.58 ID:XngIo0jO
>>922
でも、実際にはそういう時吹き飛ばす弓スカって多いよな〜
よく、みんな大概一通りの職はやっているって言うけど、
弓スカの味方のやる事が、よくわかってない率は異常。
一通りやった上で、あまり動けないヤツだと弓スカやるか皿でぶっぱするかくらいしかないからな。
925名も無き冒険者:2011/08/28(日) 12:27:55.02 ID:QV0P1nyp
弓はスキルの判断ミスしたときその被害を被るのは他の味方だから学習しないんだよ
926名も無き冒険者:2011/08/28(日) 12:29:30.98 ID:x+z/vBkG
弓は距離が遠くて見えづらいから
マップを見てないと短の潜入に気づかない場合があるよ

マクロを出してくれるイケメン短さんが好きです
927名も無き冒険者:2011/08/28(日) 12:31:26.20 ID:qzX9/m7u
特に無所属とか放置部隊だと何も言われないし何が悪いのかもわからないっていう
928名も無き冒険者:2011/08/28(日) 12:38:53.47 ID:x+z/vBkG
自分のことしか考えずに、戦争に勝つっていう
目標が薄れてるからねぇ・・・

新システム実装で勝利目的の人と
スコア目的の人の住み分けができるといいねぇ
929名も無き冒険者:2011/08/28(日) 15:49:13.20 ID:wvHm3/c7
スコア表示に少し手を加えたら、弓スカもちょっとはお行儀よくなるんじゃね?

・短剣と弓/銃を分離して表示(なんだったら、皿も火と雷とか手軽さが違うからわける。)
・氷を割った数という項目を追加(オイルは除外)
・スタンを攻撃した回数という項目を追加。
・攻撃を被せて味方の攻撃を打ち消した回数という項目を追加

これだったら、弓の性能が下がるわけでも無いから、
別に弓スカがネガったりもないだろ。
930名も無き冒険者:2011/08/28(日) 16:03:06.30 ID:Ba71doqD
糞エニにそんな高等な技術あるわけねーだろw
931名も無き冒険者:2011/08/28(日) 16:22:29.94 ID:Go30vnTt
逆にスコア厨増えるんじゃね?
つーかそれだと今お行儀の良い弓スカが萎えると思うわ
氷を割ったりスタンに攻撃することが必要なシーンはちょいちょいあるだろう
僻地でならそれでもいいかもしれないけど、そもそも僻地に弓で来てる時点でお察しだし…
932名も無き冒険者:2011/08/28(日) 16:33:13.89 ID:U5u/L01E
どうせヲリだって意味もなく風魔法打ってるだけだし弓だけディスる流れはイミフ
933名も無き冒険者:2011/08/28(日) 16:40:50.22 ID:Ah0wkGiK
むしろスキルごとに分離して表示で
934名も無き冒険者:2011/08/28(日) 16:42:54.15 ID:wvHm3/c7
>>931
>>氷を割ったりスタンに攻撃することが必要なシーンはちょいちょいあるだろう

どういう状況だ?
詳しく。
935名も無き冒険者:2011/08/28(日) 16:45:51.73 ID:wvHm3/c7
>>932
別に弓だけディスってるわけじゃないよ。
全職共通に、そういう表示にすればいいと思う。

仮に氷を割った数が10でも、片手の10と弓の10じゃ意味合いが違ってくるけどね。
936名も無き冒険者:2011/08/28(日) 16:49:07.95 ID:omE2S6fY
>>928
新戦争ルールなんて実装する前にオワコン確定じゃん
937名も無き冒険者:2011/08/28(日) 16:50:17.33 ID:lBtjubl5
>>934
追撃見込めそうもないとか火力足りないとかそんなんだろ
主に僻地だろうなあ、まぁレアケースの範疇。
938名も無き冒険者:2011/08/28(日) 16:58:32.88 ID:wvHm3/c7
>>937
弓に氷割って欲しいだの追撃欲しいだの滅多にある事態じゃないし。
なんか勘違いしている弓は、自分が味方に追撃を期待されていると思い込んでいることがあるみたいだけど。

それに、別に氷何個割っただの、仮に表示されても実害あるわけじゃないから、別にいいんじゃないの?
ただのスコア表示だよ。
939名も無き冒険者:2011/08/28(日) 17:17:17.50 ID:QV0P1nyp
スタン、ルートした対象に対してはそれが終わってからが弓の本当のやるべき仕事になるよね
それまでは濱口狙いを止める努力をしてもらいたい
940名も無き冒険者:2011/08/28(日) 17:27:13.79 ID:lBtjubl5
>>938
だからレアケースって言ってるだろw
氷に手だすよりほかの仕事したほうがいいことのほうが多いしな
そんなこたわかっとるわ
941名も無き冒険者:2011/08/28(日) 17:28:04.68 ID:Fyrpnl/9
弓カスはいらない職
942名も無き冒険者:2011/08/28(日) 17:28:50.81 ID:lcpOkj41
>>940
じゃあ問題ないじゃん
943名も無き冒険者:2011/08/28(日) 17:41:17.70 ID:U5u/L01E
弓と雷いなくなった戦場を考えると、ルートにビビリながらぶーんするゴミヲリばっかりだろうな
謎空間が広がって短スカは片道を余儀なくされる

ヲリはHP減った相手か近くによった遠距離職追いかけるだけだからな
944名も無き冒険者:2011/08/28(日) 17:56:15.15 ID:lcpOkj41
弓スカさんと雷皿さんをまきこまないでください><
いらないのは弓カスだけです><
945名も無き冒険者:2011/08/28(日) 18:07:10.42 ID:wvHm3/c7
>>943
自分たちが、戦場を支配しているという自負があるから糞プレイに走る奴が多いのかもね…
946名も無き冒険者:2011/08/28(日) 18:45:54.06 ID:vr50/7w3
まぁ遠距離ゲーと言い張るヲリが戦場だとフォースやクランブルばっか使ってるってオチだからな
947名も無き冒険者:2011/08/28(日) 19:26:39.64 ID:/EI6/WRZ
ハイド見つけたらマクロ半歩で移動してて、一度も当たらずに集団中央でブレイクされて壊滅した
ワープしまくるから直ぐ見失うし、ハイドだから半歩使うなともいえんし、最強すぎるな
948名も無き冒険者:2011/08/28(日) 19:33:51.23 ID:gsLPkAFj
ピアファーイは怒られるけどクランブルウェイブは怒られないからな
949名も無き冒険者:2011/08/28(日) 19:35:04.91 ID:ZJ4I41V6
氷像オイル事変から陽の目を見ない銃は、もう少し良い物にバージョンアップさせる日は
来るだろうけど、しっかり良い物にしないと死に職とされてしまうからなんとかして欲しいな。
短剣の利便性の高さ、弓の怯み職へのパフォーマンスの良さ、そこに対等となる何かを持ってしないと。

魔導具もそうだけど、大剣以外の派生職は「何の溜めに足したの?」って感じだから、しっかりやってくれ。

いい加減。
950名も無き冒険者:2011/08/28(日) 19:35:38.68 ID:x+z/vBkG
>929
勝利側の上位ランキングと自分のスコアだけ見れるように
するだけでも変わるな

勝ち負け度外視のやつが多すぎる
951名も無き冒険者:2011/08/28(日) 20:06:45.88 ID:vr50/7w3
>>949
実装当時突出してた職対策だけで成り立ってるスキル群なんだから
根本から作り直さないと無理だと思われ
952名も無き冒険者:2011/08/28(日) 20:46:34.70 ID:GaiKu7Xm
ちょっと遅レスになるけど、普通ピアで飛ばされたら転倒中に周囲確認するからな
潜入してる短が見つかる確率が一気に増えると思うわ
953名も無き冒険者:2011/08/28(日) 22:10:26.03 ID:0FwQTf99
まあ、常識的に考えて廃スコア出す課金お得意様が
嫌がることなんてするわけないですが
954名も無き冒険者:2011/08/29(月) 00:33:13.32 ID:1V3r9cHS
銃はもう削除でいいだろ
955名も無き冒険者:2011/08/29(月) 06:49:00.54 ID:XSaUSxCH
儲け考えるとスコアランキングなくすのはありえないな・・・
しかしクリ掘りランキングは削除してもいいと考えてる
スカと関係ないがな
956名も無き冒険者:2011/08/29(月) 06:56:54.42 ID:/FO5wCcL
掘りランキングは出ないでしょ
957名も無き冒険者:2011/08/29(月) 07:32:44.48 ID:MnV/3UAD
>>952
ああいうのは、本当にやめて欲しい。
でもお弓様には理解してもらえない。
958名も無き冒険者:2011/08/29(月) 08:27:19.33 ID:qI6TSkGD
>955
勝つためにはせめてエンチャは必要になるし、
ハイパワポ使いまくるだろうから売り上げあがるんじゃ?
959名も無き冒険者:2011/08/29(月) 09:20:49.35 ID:XSaUSxCH
>>956
ランキングは確かにないな、ABCのランクのこと言いたかったスマン

>>958
勝てる戦争でも僻地で遊んで崩壊させることが多く、個人指向ユーザーが増えてるところみると
勝つためにエンハイ率があがるとは考えにくいと俺は思う
960名も無き冒険者:2011/08/29(月) 09:45:03.93 ID:qI6TSkGD
>959
今の通常戦争だと、弓やってると
ハイパワポ使わなくてもスコア出るし、
みんな自分勝手にやってるから
味方オリが楽になるように敵皿を削らなきゃっていう
意識が生まれないんだよなぁ

新システムでもっと「協力」っていう意識が生まれれば
もっと課金してもっと貢献しようって思うのかもしれないけどね

新システムには協力重視のプレイをする人が残ればいいよね
ただし、奇策は歓迎
961名も無き冒険者:2011/08/29(月) 10:46:21.01 ID:X6R4Qhxo
そもそも協力してる職なんて無いからな、片手も氷も好きでやってるだけ
俺に合わせろって思考は常にあるが、誰かに合わせる時は自分が死なない為にやるだけ
つまり短スカはパニでキル、弓はレインでスコア稼げば良いってことよ
潜入してアムガドヴォイド振っても味方に放置され嬲り殺されるだけ
ヲリは敵の潜入短を美味しい餌って言う癖に、味方の短にはブレイク撒いてチャンスメイクしろって言う鬼畜
962名も無き冒険者:2011/08/29(月) 11:55:36.00 ID:xIVhWcBz
お前らネガティブすぎだろw
死鯖だけど助け合いや連携あるし、相手にカットされてキルし損ねるとかよくあるぞ
963名も無き冒険者:2011/08/29(月) 12:11:37.56 ID:Xl6FEIxg
短剣は半歩してブレイク撒いてヘイト買えってことだろ
964名も無き冒険者:2011/08/29(月) 12:30:45.55 ID:X6R4Qhxo
潜入したらピアクランブル、ブレイク撒いたら瀕死追いかけてる、ルート食らったら見殺し
戦場には50人の敵と49人の他人しかいないんだぜ?
965名も無き冒険者:2011/08/29(月) 13:43:12.06 ID:FXx6uvHg
銃をやったことないんだが
銃の無エンチャで普通のレベルの奴が出せるスコアってどれくらいだい?
BBS補正なしで頼むぞ
966名も無き冒険者:2011/08/29(月) 13:46:37.54 ID:P4BQsSCx
銃で無エンチャパワポアシッド作業ゲーしてたら18kは狙えるんじゃね?
今も昔も実ダメージじゃなくて状態異常ボーナスで稼ぐ職だし
皿より射程長いスキル持ちだし
967名も無き冒険者:2011/08/29(月) 14:04:21.12 ID:oy5mJogi
部隊服&無エンチャヴェノムとオイルで15k出る
968名も無き冒険者:2011/08/29(月) 14:09:43.44 ID:mT+dAKyl
遠距離でスコア出してもクソつまらん

必要職ではあると思うが自分でやろうとは思わんな
969名も無き冒険者:2011/08/29(月) 14:17:30.09 ID:oy5mJogi
近距離職にスコアを出させないのがクソ面白い
性格ゆがんでてスマン
970名も無き冒険者:2011/08/29(月) 14:25:53.57 ID:/4qfmz9q
オフイベ記念品の銃と弓と短の実物見た奴いる?
弓はそこそこ存在感あってかっこいい気がするけどどうだろか

ってか銃は再調整計って、ある程度は陽の目見るようにしてあげていいレベルだと思うんだがな〜
971名も無き冒険者:2011/08/29(月) 15:02:41.23 ID:PHi4Krs4
今でも銃は敵ヲリを顔真っ赤にして死んだ時には上でエンダー
される位だからなぁ

下手に調整されると銃だらけでヲリが口から血吐く事になりそうだ
972名も無き冒険者:2011/08/29(月) 15:15:42.11 ID:OiEVy9o/
純短やってると、銃をパニキルしたあと死体の上でお座りカクカクしたくなるほどヘイト高くなるぜ
実際、まともにハイサしてる銃一人いるだけでまるで仕事にならんからな
973名も無き冒険者:2011/08/29(月) 17:36:58.51 ID:fzD3GegH
>>965
特定のチャンスを狙ってスコア稼ぐわけじゃなく
射程確保した時間がスコアに結びつくから、
カオス戦場のF鯖だとアシッド中心で12K、ヴェノム中心で14Kくらい。
974名も無き冒険者:2011/08/29(月) 18:20:16.35 ID:pW8Ffw+n
純銃とか最高につまらん
弓より作業的じゃなくて短剣より楽
でも両方に比べて役に立たない
オナニー職
975名も無き冒険者:2011/08/29(月) 19:15:45.97 ID:S36O1hrQ
>>961
野良の短スカメインだけど、野良同士の連携が楽しいから短スカやってる。
他の職メインの奴らには、よく短スカてパニ厨って思われがちだけど、パニ厨なんて全体の何分の1もいないし、
そもそも主戦行く時には、スロットの関係とATとかの関係でパニなんて切る。
そもそも、これだけ一番前出る必要があって死に安い職でデッドしながら主戦行くのなんて味方に貢献したいから。

あとヲリをネガる気にはならんわ。
大概、ピンチになったときに助けてくれるのは連中だし。
歩兵として、よくネガられる笛だって、フラッシュスティンガーとかでよく助けてくれる。
この前なんて、皿に囲まれてアイスジャベリン当てられたんだけど、イレイス笛が盾になってくれた。
野良の短スカ相手に物好きだろ。
弓なんかだと優れた救出スキル持っているけど、見ず知らずの相手助けるためにわざわざ撃つなんて絶対にないだろ?

遠距離職ばっかやってる連中にはわからんだろうけど、近接職って野良同士でも連帯感みたいなのがあって、
仲間同士で助け合うのが凄い楽しい。

あと短スカは嬲り殺しも全然構わん。
何個かブレイク入れてから死ねば、それだけ他の味方のために何十秒か人数差が作れるから。
976名も無き冒険者:2011/08/29(月) 19:21:23.51 ID:Jvov5MSK
まぁ、このゲームってそもそもが数十人のデッド<エクの存続だしな
例え自分が死んでも複数ブレイクや暗闇を集団に残せればお釣りきてるんだよね

要は中身や死に方でデッド数なんてそこまで意味ない
セスなんて例え片道でエクやオベ壊せたんなら、そのデッドの数十倍の働きだし

でも1人しか落とせない片道パニだけはダメ、絶対!
せめて2人落としてから死ね!それならギリギリ許す!
977名も無き冒険者:2011/08/29(月) 19:23:45.89 ID:Kw/S6x2d
味方助けると自分が助けられることもあるからな
弓は自分がピンチに陥ることが少ないからその辺り疎いんじゃないか
978名も無き冒険者:2011/08/29(月) 19:33:31.17 ID:S36O1hrQ
あとヲリが風魔法撃つのが多くなっちゃっているのは、
結局、遠距離戦が加速しているからだよ。

謎空間を挟んで撃ち合っている状況だと、
結局距離詰めれないし、ちょっと無理をして前出てHP減らしてしまうと、
HPが資本の近接職はいざって時に無理が利かない。

距離詰めるにはきっかけが必要。
そこで短スカの出番。
なんらかのきっかけさえあれば、連中は突っ込んで来てくれるよ。
979名も無き冒険者:2011/08/29(月) 19:40:55.13 ID:KzaR6A02
ヲリが風魔法を多用するのはスコアが出るから
ヲリ5050の戦争でもフォースしか打たなかったヤツがキル与ダメダントツ一位というのは周知の事実

遠距離スキルがローリスクだから遠距離スキルに逃げるヤツが多いだけ
事実、サイドついてカレス打ったのは良いが前出すぎたなぁという場面でもストスマが飛んで来る事は極々稀

ストスマから派生でワンチャン有ったかも知れないのに狙う事すらしない
980名も無き冒険者:2011/08/29(月) 19:55:48.68 ID:Vq33iQHB
見方前線弓だらけで鬼トゥルー戦場に鉢合わせたんだけど、敵が逃げまくって弓もうってこなかったからハイド侵入し易くて楽しかった
後半敵ドラ出まくって萎えたけど…
981名も無き冒険者:2011/08/29(月) 20:08:50.46 ID:S36O1hrQ
>>979
そういう屑もいるのかもね。
そして、そういう屑の中でも一番の屑が遠距離の方が有利だからって弓あたりに逃げるのかもね。
982名も無き冒険者:2011/08/29(月) 20:08:59.67 ID:fzD3GegH
例の中央ブレイズ集団動画で
えくたさんが「ヲリにはツルーな!」って言ってたの思い出した。
983名も無き冒険者:2011/08/29(月) 20:36:16.54 ID:HNqByhQI
ヲリ様お鎮まりください、牛スレにお帰りください
近距離職が連帯感?頭おかしいわwww
そんな戦争は3年前には終わってる
984名も無き冒険者:2011/08/29(月) 21:28:46.02 ID:MYU/Z37k
チャリオット楽しすぎてドラテにレインかぶせる作業を止めたよ
985名も無き冒険者:2011/08/30(火) 07:24:00.89 ID:dq8B+ngF
>>983
お前が、そういうつまらないプレイしかしていないからだろ。
986名も無き冒険者:2011/08/30(火) 10:53:15.41 ID:DVIZ7n7B
昨日は随分頭の悪いヲリが降臨してたようだな、今じゃ三職経験ない奴の方が少ないだろ
ヲリはスコア求めてない!近接職は協力し合う!遠距離職はスコア厨の屑!
弓は味方を助けない!ヲリは味方を助ける!ヲリが風魔法使うのは遠距離職のせい!
短スカはデッド上等で味方の役に立つんだーー

笑うしかない
987名も無き冒険者:2011/08/30(火) 12:39:46.84 ID:QWnAvHDS
俺はフォースとクランブルしか撃たない
それで与ダメ称号取れれば問題ない
988名も無き冒険者:2011/08/30(火) 16:41:23.46 ID:H6pAXZWn
>>987 じゃあ雷やればもっと強くなれるね!
989名も無き冒険者:2011/08/30(火) 17:01:23.21 ID:HOej9zwt
その通りである
990名も無き冒険者:2011/08/30(火) 18:21:06.90 ID:QWnAvHDS
>>988
雷なんて取れて当たり前だろ
近接で風魔法で与ダメ安定させるのが今のFEZ
短剣はザコをオナブレして千人長でドヤ顔やな
991名も無き冒険者:2011/08/30(火) 18:26:27.79 ID:csc8jllS
やっぱヲリって屑だよな。
ピア撃って助ける価値もない。
大体、助けたところで、何か返ってくるわけでもないし。

>近接職は協力し合う!

風魔法使いw
992名も無き冒険者:2011/08/30(火) 18:27:33.67 ID:csc8jllS
自分らの方が腰抜けの癖に弓批判するなってのw
悔しかったら弓やればいいのに
俺の方がよっぽどうまいしスコア出るけど
993名も無き冒険者:2011/08/30(火) 18:30:58.22 ID:csc8jllS
あ、俺は普段はpw余ってたら助けてるよ
もちろん見返りなんて求めてない
誰も礼すら言わないけどな
994名も無き冒険者:2011/08/30(火) 18:31:02.92 ID:uEOle7SG
いきなりどうしたんだ?どこかに顔真っ赤になるようなレスあったのか?
995名も無き冒険者:2011/08/30(火) 18:33:24.35 ID:uAvNrDWM
さすがに釣り針でかすぎ
996名も無き冒険者:2011/08/30(火) 19:41:03.24 ID:HOej9zwt
何これ怖い
997名も無き冒険者:2011/08/30(火) 19:43:03.48 ID:QWnAvHDS
俺が弓やるときはレインとトゥルーしか撃たない
現状のピアとか撃つ価値ないからな
998名も無き冒険者:2011/08/30(火) 20:09:44.72 ID:bt1YZcJB
銃スカに愛の手を
999名も無き冒険者:2011/08/30(火) 20:21:58.96 ID:SddQi/H8
銃はもうちょっとなんとかして上げてもいい。
逆はあったとしても、明らかに人口が低くなるような調整は避けるべき。
1000名も無き冒険者:2011/08/30(火) 20:32:10.60 ID:aM55193v
おわり
10011001
                                   ♪
       .○                     ♪
  .Λ    ▽  ∧∧∧  /|     _     ∩_∩
_/_\_ ||  =◎=◎= //  _/_\_ (´(ェ)` ヽ バ
 从‘ ー‘) .|| (^・ω・^)//\ \___/ (‘ ー‘ 从//
  ノ 司二フ  /\ v //  . | (| (‘ ー‘ 川   / ̄ ニ//O
 く./  |  .|| / ノ|つ9 |  | .(| ̄)个(\|  ノ つ/ ◎)  ∩∩
  /__|  || <__\ )\/   く/|ヽ> ミ 〜〜ヽ_ノ ♪('A`)
  ┗┗     ┛  ┗      ┛ ┗     ┛┛   c(_uノ
Mage  : おつかれさま♪
Fighter : 1000越えちまったぞ。
Archer : 大規模MMO板では現在1001の内容を募集してるよ。
Bard.  : 詳しくは自治スレに来てね。
Rabbit. : ボエー♪