● mabinogi -マビノギ- 相談スレ12 ●

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名も無き冒険者
ここは初心者や優柔不断なマビノギプレイヤーの相談スレです
本スレや質問スレで「そんなの自分で決めろ」「アンケート禁止」等
言われた方はこちらをご利用下さい

◇相談の例◇
・○○と□□どっちの武器がいいかな?
・Lv○○くらいで効率いいモンスターってどれ?
※上記2つのような質問には、自分のキャラスペック(所持スキル/ステータス)や
  これまでのプレイ経験を記述することをお奨めします

・鍛冶に進むのと裁縫に進むのどっちがいいと思う?
・化石が上手く削れないんだけどいい方法教えてよ
↑このような相談事には助言者は自分なりのアドバイスをしてあげて下さい

◇おやくそく◇
・sage進行でお願いします
・唯一の答えのあるものは>>2の質問スレでお願いします
 ここで相談する場合も質問スレのテンプレを一通り読んでみることをおすすめします
・「そんなの自分で決めろ」「アンケート禁止」等のレス禁止
 相談者は最終的に自分で決める為の相談をしに来ています
・回答者同士で争わない
・明らかな間違いがあれば静かに指摘する
・相場の質問はNGです、取引掲示板などを参考にしてみましょう
2名も無き冒険者:2011/06/14(火) 23:18:57.05 ID:gEYl1JqL
【新スレ】
  基本的に>>980が立てる。
  重複を避けるため、代理で立てる場合も必ず宣言してからお願いします。
  >>980以降、新スレがまだ立ってない際の書き込みはできるだけ控えてください。

【前スレ】
● mabinogi -マビノギ- 相談スレ11 ●
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1277239500/

●mabinogi - マビノギ質問スレ C4 G14 S102●
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1305742529/
3名も無き冒険者:2011/06/15(水) 07:42:45.04 ID:Dj2KXF5X
>>1
4名も無き冒険者:2011/06/15(水) 09:23:55.46 ID:JtMIMZCZ
最近どう育てて良いのか悩んでいます。影エリートでは圧倒的火力不足でした。
中の人は馬実装前からやってますが、休み休みなんで基本は出来てるという程度。エンチャやステータスはあまり考えてないという感じです。
ゴリ押しメインでウルラのダンジョンで遊んでました。ペッカは怖くて近寄ってません。半年休んでて1ヶ月前に再開。

人間1、累積Lv=1154、
スキル=アタック・ディフェンス・スマッシュ・カウンターが1、ミル7、FH5、クリ2、ソードマスタリ7、ダウンアタックD、
レンジ4・マグ3・AR9、ボウマスD・クロスボウマスタリB、マジマスD・IB6・FB9、LBがB・ヒール8、
キャンプ8、治療8、メイマス1、後のスキルは英字の低ランクです。
装備、タイトル外したステータスは、現在レベル10(転生したて)STR147・INT113・DEX160・WILL97・LUCK22

本文が長すぎたので続く
5名も無き冒険者:2011/06/15(水) 09:26:07.23 ID:JtMIMZCZ
>>4です
追加スキル。木工は9でした。


人間2、累積Lv=113
スキル=クリB・ディフェンスDであとはEとかF
IB5・FB5・LB8、サンダーE、マジマス7、ヒールD、生活はメイマス9以外EとかF。
装備、タイトル外したステータスは、現在レベル11(放置気味だったので。有料転生は可)
STR30・INT104・DEX54・WILL50・LUCK25

エルフ、累積Lv=317
スキル=レンジ1・マグ3・ボウマスE・クリ6、IB9、精錬8・メイマス4、鉱物採取9・裁縫B・紡織D・ハンクラD
あとは英字の低ランク。
装備、タイトル外したステータスは、STR31・INT47・DEX136・WILL60・LUCK20
現在レベル16、有料転生可能

情報として抜けているものがあれば追加します。お願いします。
6名も無き冒険者:2011/06/15(水) 09:29:23.17 ID:JtMIMZCZ
>>4です。

キャラを育てるのに近道は無い事は分かっていますが、どのキャラを育てていくのが手っ取り早いでしょうか。
基本的に魔法キャラはあまり好きでは無いです。
近接かエルフの弓かな〜と思っています。
7名も無き冒険者:2011/06/15(水) 09:42:11.62 ID:BZ4rrPIh
で…そのキャラで結局、何がしたいのさ?
8名も無き冒険者:2011/06/15(水) 09:52:07.73 ID:I+rAFrr5
エリート考えると人間1しかない
ミルクリ1ダウンアタック9を目指しながら装備エンチャ揃える感じかな
しばらくは近接1本に絞ってAPに余裕が無いならIB9を残して弓魔法スキルはアントレ
魔法は人間2で弓はエルフで遊ぶ
あとステだけじゃなくて現在のESと最大とクリを書かないと指摘しようが無い
場所にもよるけど両手剣で最大300のクリ90あれば空気って事もないかと
9名も無き冒険者:2011/06/15(水) 09:57:33.47 ID:NAL4doKf
どっちを育てていくのが手っとり早いかと言えば
好きな種族を育てればいい

人間で影HD周回、レベル80ぐらいになるとレべリングが飽きやすくなるから
エルフで毎回2週転生させてとりあえずまずは影ハードデビューさせる
これなら毎月カード2枚の1000円出費で済むしプレイ時間がニートレベルでなければ
レべリングが2キャラ分でもちょうどいい感じになる
どこでも安定した戦いをしたいなら人間
殲滅速度重視・だがラグのストレスで悶絶したいならエルフ
結局累積1000超えればステータス確保の為に魔法スキルを取らざるを得なくなるよ(ソロ重視なら特に)
10名も無き冒険者:2011/06/15(水) 10:01:27.49 ID:JtMIMZCZ
>>7
ん〜エリートでお荷物にならない程度で遊びたいんです。
最近ギルドに入ったので連いて行く機会が出来たので。

>>8現在の装備

頭:ストロング ブラッド 
体:勝利の インプ
足:シャープ(放ったらかしでした……)
手:フッォクス 巨人
武器:アンテイムド バーバリアン (エンチャ付の両手剣を購入)

ダメージ:98〜209
クリ:37.9%
装備時のステ:STR200・INT98・DEX154・WILL103・LUCK8です。
ルンダハードで遊び中なんで現在Lv16に上がってます。好きなタイトルは一発ゴレです。
11名も無き冒険者:2011/06/15(水) 10:04:29.54 ID:JtMIMZCZ
>>9
魔法キャラがあまり好きでないだけで、魔法を取っていく事には特に抵抗はありません。
人間の方が好きなので、人間重視かなとは思っています。
やっぱり影の方が経験値など考えると美味しいのでしょうか?
12名も無き冒険者:2011/06/15(水) 10:41:46.46 ID:DuI54ksM
>>11
というより経験値稼ぐことにおいては影が最効率
13名も無き冒険者:2011/06/15(水) 11:36:29.64 ID:i7pcJkQq
近接…マビ戦闘の基本なので、どの職種であれある程度は修得するのがよい。
   武器そのものの値段はさして程高くはないが、高級ESを全身の装備に貼っていかないと
  周りに追いつけない。
   全体としてコストはESと耐久値減少対策に費やされる。
  両手剣:近接武器の現在の主流。スマッシュにボーナス有り。
  二刀流(双手剣):以前の主流。ミル主体ならいまでもこちら?
  盾併用:武器は斧が一般的。

魔法…初級魔法は近接の補助といってよく、中級は燃費、使い勝手ともに良いとは言えない。
   が、マナエリ、マナポを大量に確保できる環境を整備できれば、PTの「大砲」としての役割を担える。
   ESは武器、防具ともにそれほど重要でなく(重要なものが少なく)、エンチャ失敗の苦労は比較的少ない。
   有効な防具バリエーションが限られているので、どうしてもみな似たような衣装になりがち。

弓 …矢筒をつかえ、1射2本、ハイドを持つエルフに最適。だが、これも使えるほど強くなるには他の職より
  さらに時間がかかる傾向にある。またメインストリームのソロ・クエストも他よりは若干手がかかるとの評も。
   弓は消耗が激しく、目標射程や用途によって複数本が必須であり、運用コストはここに集中する。
   マビではステータス値のうちDEXがわりと重要なので、弓師以外でもDEXが上がる弓関連スキルは
  ある程度あげていたほうがよい。

錬金…他ゲーム同様、MP/詠唱に依存しない魔法的スキルとなっている(詠唱禁止Dでも使用可)。
   修得は容易であり、威力はステータス値に依存していないため、初心者には特に入りやすい。
   弓師にとっての防御壁、近接にはライフドレイン、生産のためのレインキャストなど、他職種が補助として
  覚えて損のないスキルも数多い。ただ、攻撃系錬金術のダメージは最終的には他職種にやや劣る傾向がある。
   猛威をふるってる?フレイマーは近々修正が入るかも知れず、動向が注目される。
14名も無き冒険者:2011/06/15(水) 11:43:14.83 ID:zw+PjPWl
新しい武器や装備品の場合は詳しく
http://loda.jp/vip2ch/?id=2195.lzh
15名も無き冒険者:2011/06/15(水) 11:56:31.01 ID:JtMIMZCZ
>>12
やっぱり影ですか〜。
G9のタルティーン防御戦で挫折してから、付いていった程度で放置状態……
頑張ってみます。
ルンダ一般上級クリアしたけどココも結構美味しかったです。
16名も無き冒険者:2011/06/15(水) 13:15:14.89 ID:x5WWlSAw
禁断の女帝
『絶対可憐チルドレン』より紫穂 18禁絵の線引きがわからん…
http://loda.jp/vip2ch/?id=2196.tbz
17名も無き冒険者:2011/06/15(水) 17:11:22.93 ID:CVCPxl1O
エリートで「適当に遊ぶ」だと最大350/クリ100~130はないと厳しい
最大250~300でも出来ないことはないけど火力的に遊ぶ余裕はないかも
18名も無き冒険者:2011/06/15(水) 18:02:56.13 ID:IbSP1oN+
>>4 スキル
累積的に人間1に労力を集中すべきではと思います。木工持ちということで近接を固めるのがよいのでは

上げる:ミル5→1、クリ1(ミルトレ中に敵の強さを意識して修練貯める)、
 ソードマスタリ1 ダウンアタック9→1

両手剣ならスマ→DA→スマがわりと安定すると思うので練習しつつ、
ジャンプ距離を伸ばすために急いでDA9にする。これでかなり火力が上がると思います。

下げる:IB6→9 (APのわりに意味が薄い)
他のスキルは趣味的な部分もありそうなのでそのままでいい気が
弓系はDEX、バランス確保の意味でそのままがいいと。
魔法もあまり減らすとINTが下がってマナシールドが弱くなるので。

マジマスとマナシールドを上げると安定度が増すと思います

最大300バランス80クリ100〜110、関連スキルランク1あればエリートでも十二分に力を発揮できると思います。というか自分がそれくらいなのですが。
19名も無き冒険者:2011/06/15(水) 18:05:22.14 ID:IbSP1oN+
>>10 エンチャ
エリート行くに当たって最大もクリも全く足りていないので、相当な梃入れが必要だと思います。
武器:Wikiとにらめっこして改造する
頭:荒いしっぽ帽子に 巨人か盗賊 の方がマシだと思います
体:重鎧よりは服+アクセ2の方が攻撃力強くなれますが…こだわりがあるならそのままか
足:とりあえずフォックス巨人か・・

最大クリを手っ取り早く上げるために10歳転生にするとか(Luckの上がりが良くなる)
タイトル一発ゴレはLuckが下がるのでやめる
アリスカードが買えてたらとりあえず不思議の国が良かったんだけどちょっと遅かった
比較的手が届きやすそうで強いのはスマッシュマスターだと思いますが、
DEX-20されるのでバランスと相談。

もし服に変えるなら
アクセ:
猫島おせちの どっしり とかどうでしょう。1Mくらい?
遊ばないサブキャラ、アシスタントキャラは6週転生で20歳アクセを必ず貰うようにして、
地震やユリなどの優良アクセがもらえるチャンスを掴みましょう
無エンチャアクセもコレクション本に入れてプレゼントを追加で
私は自前ゲットの地震を使っています
ルンダ好きなら堂々を狙うとか
20名も無き冒険者:2011/06/15(水) 18:11:33.45 ID:IbSP1oN+
>>15 稼ぎ
影は 1ミッションが短時間で終わり、通行証不要、クリアで報酬ゴールドと経験値あり、
あらゆる点で他コンテンツ(ダンジョン、劇場)に勝る稼ぎ効率です。
また、タルティーン影に比べてタラ影は敵が柔らかいので、やりやすいです。

まずはびびらずに、タラ中級影ミッションあたりから試してみるのはどうでしょうか。
ソロ向けなのは 影指す都市(ボスだけ曲者)、背後の敵、彼らのやり方(単調だけど) あたりだと思います
21名も無き冒険者:2011/06/15(水) 19:53:04.89 ID:JtMIMZCZ
>>17
>>18

>累積的に人間1に労力を集中すべきではと思います。木工持ちということで近接を固めるのがよいのでは

自分も、結局は名前も気に入ってるし、一番長く使ってるって事で人間かな〜と思ってました。
木工もこのまま取得して行って良いのかな?

>>上げる:ミル5→1、クリ1(ミルトレ中に敵の強さを意識して修練貯める)、
 ソードマスタリ1 ダウンアタック9→1

これからはミルに関して、積極的に使って行きます。
クリは……他のスキル取得の副産物と思ってました。
ダウンアタックも、マビノギ止めてた時期に出来たスキルなんで、忘れて発動せずってのが多いので気をつけて行きます。

>下げる:IB6→9 (APのわりに意味が薄い)

これはちょっと驚きでしたがAPも足りないし、まあIBはあくまで釣り用って事で近接に振った方がいいかもですね。

ありがとうございました。

22名も無き冒険者:2011/06/15(水) 19:58:04.28 ID:JtMIMZCZ
>>19
ルンダとか行ってちょっと帽子など変更したので、ゲーム立ち上げてから後ほど
現在の状態報告致します。
重鎧は、らふなんでがセットで色が気に入ってるって感じです。
服も考えてみます。

>>20
夕方に、高級のグラックカウ(?)行ったら確かに美味しかったです。
雑魚は柔らかいし……。
でもパルホロンの幽霊行ったら、ボスに斧投げられて何も出来ずイミフなまま死にましたけど、これは予習してなかっただけだから関係ないか。
23名も無き冒険者:2011/06/15(水) 20:08:19.88 ID:M+4zx4nl
>>22
高級でもソロ向けのとパーティー向けのがあるから大人しくソロ向けのミッションやってほうがいい
パルホロンの幽霊は高級でも沸き形次第で詰む
24名も無き冒険者:2011/06/15(水) 22:53:05.67 ID:JtMIMZCZ
>>19
現在の装備

頭:ウルフハンター (しっぽぼうし)
体:勝利の インプ
足:シャープ 大地の
手:フォックス 巨人

ですね。>>19を参考に色々回ってみたいと思います。

10歳転生とは?10歳開始の20歳って事でしょうか?
アリスカードは間に合いませんでした……
スマッシュはマスター持ってます。表記の仕方が悪かったかもしれません。
スマッシュとアタックがマスターです。
あと近いのはカウンターでディフェンスは防御が4800回……ディフェンス自体あんまり使わないから残ってしまったっす。
誕生日は曜日がバラバラなんでキャラ毎に纏めておきます。

ありがとうございました。
25名も無き冒険者:2011/06/15(水) 22:55:51.38 ID:JtMIMZCZ
>>20
タラ中級ですね!ソロ向けで頑張ってみます。


>>23
高級パルホロンは死にかけはありましたが、とりあえずボスまでは大丈夫でした。
ただボスでナオ使い切ってEXIT……まあ目的は「また別の自我」だったので、そっちは達成出来たからよしかなっと。
26名も無き冒険者:2011/06/15(水) 23:19:33.16 ID:20OwoG7N
長くなって主旨ずれてきてるが「エリでまともに戦える程度」だろう?
とりあえずミル以外でまともにやろうとしたら最大250/クリ100%程度は欲しいし
クリティカル上昇のエンチャに真剣になるべきだと
27名も無き冒険者:2011/06/15(水) 23:51:52.72 ID:JtMIMZCZ
>>26
了解しました。
クリ100%ですね……。


長くなってますね。確かに。ではこの辺で消えます。
またどうしても行き詰ったら来ます。

みなさんありがとうございました。
28名も無き冒険者:2011/06/16(木) 00:58:26.11 ID:9EJ488Ww
2年ぶり?にログインしたら装備無くなってた\(^o^)/
とりあえず装備を整えようと思うんだけど、
銀行にあった25Mで今揃えるとしたら何買うのがいいのかな?

スキルは人間弓師で補助に錬金術、近接はさっぱりな感じです。
29名も無き冒険者:2011/06/16(木) 08:16:09.70 ID:A6mDwApT
フレイマー装備
弓はやめとけ
30名も無き冒険者:2011/06/16(木) 08:28:46.73 ID:xtka/U79
まずパスワード変えるのが先決だろ
ネクIDとマビは違うパスにしとけ
31名も無き冒険者:2011/06/16(木) 11:37:46.68 ID:VDrAdPWs
>>8
エリートだと最大がさらに+100はないといまどきのエリンでは空気じゃないかなぁ
あと、いうまでもなくエリートはハードの倍以上固いから
ハード入りしたてのキャラが空気なのは当然で仕方がない
武具改造とエンチャを本気にして近接一通り完成
前提スキル等をあげる余裕が出てくるのが累積2500-3000あたりだし

邪魔にならない程度であればそんくらいでいいとは思うけどね
ギルドはいってるならエリート証入手したら一緒にいく
Todayはこまめに回る、で2週転生でもLv80↑は割と難しくないはず

とここまで書いて相談者がもういないことに気付いた\(^o^)/

>>28
25Mか、戻した装備の安いのがあったら飛びついてみるくらいかなぁ
他は割とどうにでもなるけど戻しただけは圧倒的な差が出ちゃうし
そうじゃないならとりあえず店売り装備でもいいから適当に影周回してればいいんじゃない
32 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/06/16(木) 12:12:26.30 ID:dxtonJzf
>>31
相談者です。ちゃんとチェックしてますよ。
他人の相談でも参考になるし。
ギルメンは、楽しめればおkって言ってくれてるので、
連れていって貰う事は可能です。
探検も馬鹿に出来ないので頑張ってます。
33名も無き冒険者:2011/06/16(木) 12:14:22.57 ID:oDGG3lso
装備垢ハク後に銀行に大金が残っていた被害報告は見たことがないんですが
34名も無き冒険者:2011/06/16(木) 12:17:26.09 ID:pyl3JAzL
手持ちの装備は捨てられor盗まれたとしても
銀行パスかけてたら残るだろ
35名も無き冒険者:2011/06/16(木) 12:25:35.01 ID:VDrAdPWs
>>33
この相談者はしらないけどキリがいい金額から見て
別垢の小切手倉庫とかと勝手に想像したけどね
36名も無き冒険者:2011/06/16(木) 13:14:31.71 ID:OUsOhYwD
37名も無き冒険者:2011/06/16(木) 13:49:59.56 ID:yeUL+ENV
売買表
http://loda.jp/vip2ch/?id=2202.tbz
よろしくお願いします。m( __ __ )m
38名も無き冒険者:2011/06/16(木) 22:56:47.97 ID:pFx7pXS0
両手剣で最大250-300ってのはスマ1でファイターを
一発でやれる目安?
39名も無き冒険者:2011/06/17(金) 06:14:01.45 ID:I1hQJAOv
☆WebMoney無料入手法☆

@http://www.gendama.jp/invitation.php?frid=801614←このアドレスからサイトに行く。
Aそこのサイトで無料会員登録します。(登録した時点で500ポイントがもらえる)
Bポイントを稼ぐ。
C3000ポイントから電子マネーに交換できる。
Dポイントバンクにポイントを「交換」する。
Ehttp://www.pointbank.ne.jp/ ←ポイントバンクのホームぺージに行く。
交換すると電子マネー(プリペイド番号)がもらえる。
40名も無き冒険者:2011/06/17(金) 06:37:43.12 ID:KqYs2Lhu
きのこんちょこたんみらきエンチャバグ利用者
41名も無き冒険者:2011/06/18(土) 06:33:33.23 ID:6HdOEVlG
>>38
最大256、クリ133、赤改造4段階目モアで
タラ影のボーン系はゴールド、憑かれた以外はクリ出たらほとんど一発
タル影は鎧無しファイターならクリで一発、
鎧着てるのはほぼ無理
42名も無き冒険者:2011/06/18(土) 09:41:45.05 ID:s/IgCe9K
青改造石集めるのって、どこが効率的?
43名も無き冒険者:2011/06/18(土) 10:06:57.14 ID:d1idNUtv
ありのまま起こったことを話すぜ
久々にインしたら稼いだはずの190万が銀行から消えて追加かばんがなくなってた
orz

これは垢を捨てるべきなんだろうか・・・
44名も無き冒険者:2011/06/18(土) 10:47:54.89 ID:Ea/CM2Vi
さっさとパス変えてこい
捨てたいならお好きに
45名も無き冒険者:2011/06/18(土) 12:36:02.10 ID:rZrTHAGQ
アタックスキル等でダメージバランスに補正が付く今の時代、
近接主体で行くなら製錬も裁縫もやらなくていいんですよね?
46名も無き冒険者:2011/06/18(土) 12:47:45.53 ID:Nl4D1xig
>>45
バランスが極悪とかデッドリー付き武器じゃなければアタックスキルと武器マスタリをあげれば充分扱えるがどんなスタイルにせよ製錬だけはあげたほうがいい
47名も無き冒険者:2011/06/18(土) 12:53:39.54 ID:pkKXLP+T
武器マスでバランス上がるのは剣だけだぜ
48名も無き冒険者:2011/06/18(土) 13:47:51.67 ID:rosaywD/
剣で生きる人間ならいいけどな
斧や鈍器扱うジャイはやっぱりDEX底上げいるんだぜ
弓系スキルがDEXパッシブとしてないだけで結構厳しい
49名も無き冒険者:2011/06/18(土) 18:12:11.50 ID:bcMPY1Jy
ナオ様に頼らず、ノーリスクで死亡/復活する方法ってありますか?
レンジスキルの経験貯めたいんですが
50 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/06/18(土) 19:21:48.99 ID:Aa7jijIj
>>49
誰かに生き返らせて貰う。

それくらいじゃないの?それ以外あったら誰もナオ買わんわな。
51名も無き冒険者:2011/06/18(土) 19:36:27.77 ID:IOxVq/rR
気球で死んだら最後の場所復活の経験ペナルティがなかったと思う
52名も無き冒険者:2011/06/20(月) 14:28:56.28 ID:OsdUvNwJ
>>49
最後の場所や村で復活なら経験値ペナルティなしで復活出来る
が、当然祝福などは剥げるので完全なノーリスクはない

ミル1他全部Fまたは練習という累積100の人間がこれ以降伸ばしていくスキルの順番は
クリ→スマ→DA でおk?
53名も無き冒険者:2011/06/20(月) 14:44:01.99 ID:BSYlY3rW
自分だったら先にスマを9か5まで上げたい。
その後クリも上げつつDAも。
54名も無き冒険者:2011/06/20(月) 14:52:45.51 ID:zA5k+e2B
>>52
敵を倒す能力で言えばスマ優先かなぁ
ただ、クリは地味にトレがだるいのでAPたまったらあげておきたいところではある
55あぼーん:あぼーん
あぼーん
56名も無き冒険者:2011/06/23(木) 07:17:56.04 ID:lJiYgcXD
プレミアムカードで作ったキャラを6週間後に無料転生させる場合、
☆の顔パーツは選べるんでしょうか?
57名も無き冒険者:2011/06/23(木) 07:45:23.62 ID:ROt/uOOv
>>56
当然無理。
パーツは維持出来るがプレミアムパーツを新規に変えたい場合は別途プレミアムカードが必要になる。
それとこれ質問スレ向け。
58名も無き冒険者:2011/06/23(木) 07:50:38.31 ID:Qv5uUoAL
>>56
最初に「プレミアムで作るとき」には選べる。
「無料転生」ではパーツ云々以前にそもそも整形できない
「有料転生」なら整形できるが、「プレミアムでの転生」でなければ☆パーツは選べない


それと・・・ここは「相談スレ」だ。で、おまえのそれは「質問スレ」が妥当だ
59名も無き冒険者:2011/06/23(木) 11:44:48.27 ID:1MHtSLqr
答えるから教えてクンが来るんだろ…
60名も無き冒険者:2011/06/23(木) 12:46:34.21 ID:UimE1NO9
教えてあげるクンうぜー
誘導だけしろ
61名も無き冒険者:2011/06/23(木) 14:07:17.20 ID:itAYDbC/
このクソ暑い中一滴の清涼剤だこれ
http://loda.jp/2ch_library/?id=1.gz
62名も無き冒険者:2011/06/24(金) 19:39:24.79 ID:DptUGuNv
累積300超えで、近接ばかり鍛えてきたけど、そろそろ限界を感じてきました。
近接と両立しつつ、戦いのレベルアップを図るには、どのスキルがいいですか?
今は近接以外は初級魔法位しか使える技術がありません。
63名も無き冒険者:2011/06/24(金) 19:50:39.98 ID:bL3C8eyb
近接の限界はおよそ累積2000です

が、まぁ実力の上昇がだんだん実感できなくなってくるころなので気持ちはわかります
即戦力的に強くなれるスキルとしてウインドブラスト(ワニ発動目的)
フレイマーの二つをお勧めしておきましょう
なお、魔法は近接よりはるかに先の長いスキルですし
弓も生産修練が必須なのでどちらも累積2000超えてからで十分だと思います
64名も無き冒険者:2011/06/24(金) 20:19:15.00 ID:DptUGuNv
>>63 なるほど〜
それほどあせらなくてもいいんですね。
おすすめのスキルをとりながらぼちぼちやっていきます。
アドバイスありがとうございました。
65名も無き冒険者:2011/06/24(金) 21:25:36.35 ID:VAtndFTJ
サンダー6は気晴らしにいいぞー
AP的にもやさしいし
浪漫農場にマナハーブいっぱい植えとくといい

でも、ダメージのばらつきのあるサンダーを低INTで使うんだから
>>63の言うとおり近接でどうしようもない敵に使うには力不足
66名も無き冒険者:2011/06/25(土) 13:02:18.33 ID:tYqkBVWL
WC1、ゴレ5、防護壁9、チェンシリA、ケミマスB、水マス5、練成マスA
他はF程度、チャプター3ほぼ捨て
装備は全身水玉+透明×2と改造済みタイダル、クエイク。
ボルケや火エンチャ入手は予算的に当分無理(一応、加熱×2はある)

という純錬金なんですが、このままWCやゴレを極めるか
エンチャ揃わなくともフレイマー上げるべきかどちらが良いでしょうか?
67名も無き冒険者:2011/06/25(土) 13:38:37.37 ID:bin0hkUH
>>66
累積がわからないからあまり参考になる事が言えないけど
ゴーレムは今回のアップデートでかなり微妙になった
ミルランクが下がったせいで範囲だけじゃなくて威力まで下がったのが痛い
それにフレイマーは装備とエンチャがそろってないとダメージが低すぎて使い物にならない
そのスキルだととりあえずチェンシリ、できればケミマスを上げておけばWCで
高級ミッション位なら何とかなると思うしあとでフレイマーを上げようとした時も無駄にならない
68名も無き冒険者:2011/06/25(土) 13:48:28.56 ID:tYqkBVWL
>>67
一応、累積は300ちょいです。

フレイマーは装備エンチャ揃わないと・・・とよく言われてますけど
ランク1+火シリ程度じゃ高級ですら戦力外なんでしょうかね?
69名も無き冒険者:2011/06/25(土) 17:05:27.63 ID:OGO4R7uD
>>68
高級程度なら裸に火尻程度でもいけないことはないよ
ノンタゲにできる生贄程度なら回れると思う
ただ、PTでそんなレベルのフレイマーは正直接待プレイしてもらわない限り
いてもいなくてもいいレベルかなぁ
70あぼーん:あぼーん
あぼーん
71名も無き冒険者:2011/06/25(土) 17:14:40.76 ID:tYqkBVWL
>>69
そのくらいには使えるのか・・・どうするか迷うなぁ

PTに関してはそれでも全く問題ありません。
(そもそもコイツPT組む事あるの?もとい「ありえるの?」な状態なので)
72名も無き冒険者:2011/06/26(日) 07:04:10.30 ID:NV54wb6L
人間で弓始めようかと思うんだけど、武器は何がいいのかな。
一応サブ武器なんでハイロン買うほどじゃないと思うんだけど
ただの荒いレザロンってのもなんか手を抜きすぎてる気がする。
価格性能共にその中間位で何かいいのないですかね(´・ω・`)
73名も無き冒険者:2011/06/26(日) 07:42:19.96 ID:qa1u4rwt
エルショ→使いこなすにはそれなりのスペックがいる 早い
コンポジ→同上 リザトゲ作るのが安上がり  標準
ショトボ→安い 使いこなすには(ry 早い
ロング→安くて性能水準高し 射程だけちょっと足りない 遅い
レザロン→安価で総合性能悪くない 持たせるだけならこれで充分 遅い
リング→素人にはお奨めできない 標準
ウィング→DEX+最大ダメが無いと微妙 使いこなすには(ry 早い
ハイロン→高いだけあって総合性能ぶっちぎり 隙がない 標準
74名も無き冒険者:2011/06/26(日) 11:15:49.20 ID:gwvamFMf
ロングボウ
射程気にしないなら中間ともいえる立場。
ハイロンの存在で全ての良いところとりされたロングボウではあるが、繋ぎにはいい感じ。
75名も無き冒険者:2011/06/26(日) 11:56:49.62 ID:NV54wb6L
>>73-74
よければお勧めのエンチャも教えてくれるとありがたい。
トゲとかシュロとかカリバンとか付けちゃうと
ハイロンとコストが大差なくなってしまう気もするし…
エンチャが一番の迷いどころなんだ。
素直にお金貯めていっちゃん安いハイロン買えばいいのかもしれないがw
76名も無き冒険者:2011/06/26(日) 12:10:35.08 ID:X6BQVMiN
資金もスペックも狩場も他の装備も書かないし調べるのも嫌ですか
AとBどっちかで悩んでるならともかく全部のエンチャ書けばいいの?
険しいだけで十分実用だよ
77名も無き冒険者:2011/06/26(日) 12:18:36.43 ID:gwvamFMf
>>75
リザ 空想
78名も無き冒険者:2011/06/26(日) 13:01:55.19 ID:qa1u4rwt
維持費・制作費なんて気にしない→グロリアス狙撃
制作費はリアルマネーでカバー、維持費は上記よりマシ→グロリアストゲ
制作難易度を抑えます。維持費は気にしません→リザードカリバーン
もう少し安く…→グロリアス空想
3M以内でどうにかなりませんか→リザード空想
もう一声→リザード器用
実はお金は無いんです…レザロンなら腐るほどあるけど→荒いレイブン
安くて作り易いのないですか→扱い易いオーガ
79名も無き冒険者:2011/06/26(日) 13:13:05.37 ID:50h0t2bP
サブ武器程度ならレザロンかロングボウで荒い元気で十分
背伸びしたいならハイロン買え程度
80名も無き冒険者:2011/06/26(日) 15:00:42.21 ID:ZgcL0PYu
>>78
あんたいい人だなw
相談主がもう少しスペックや資金を書いてくれれば
アドバイスも絞って言えるんだけどな
81名も無き冒険者:2011/06/26(日) 15:59:57.15 ID:YtvJ7EYy
黒傷ロンボ経由の144式バンシー妄想ロンボを2本持ってる
素性能品だからウルハンだけ張ったレザロンと大差ないのが難点
ほんとの意味で修練するだけならなんでもいいし
マグレンジボウマスクラショ1にして実用するんならハイロンかレザロンかになるんじゃないかな
82名も無き冒険者:2011/06/26(日) 17:21:06.54 ID:9IqMAZvD
話題にも上らないクロスとアバレであった
83名も無き冒険者:2011/06/26(日) 17:54:37.24 ID:0XYrAir4
そりゃ弓じゃないから
84名も無き冒険者:2011/06/26(日) 21:27:44.10 ID:G1MwwMV1
お金気にしない人のグロリアスシュロとか異端ですか…そうですか…
85名も無き冒険者:2011/06/26(日) 23:00:03.78 ID:ZYDhfzl9
エルブンロングボウもハブられてる。
射程以外はぱっとしないせいか?
86名も無き冒険者:2011/06/26(日) 23:57:34.61 ID:qa1u4rwt
シュロはロンガ産ロングでなければトゲ互換になると判断して除外
エルロンはクリ特化でも射程特化でもウィング下位として今回は除…すいません完全に忘れてました

クロスとアーバは弓じゃないし(キリッ
あっちは使い方も特性も異なるので門外漢なんです
87名も無き冒険者:2011/06/27(月) 02:56:13.60 ID:H1l/gmdr
エルロンは地力がバリバリにあるひとが射程特化で使い潰す弓かねぇ
正直入門向けとは思わない
PTだとハイロン使うほどでもなくなってくるから割と愛用はしてるけどさ

クロスとアバは使い勝手が一般的な弓と違いすぎるので
趣味もしくは特性を理解した人以外使わないからね・・・
88名も無き冒険者:2011/06/27(月) 03:40:46.86 ID:841c7IDk
エルロンはクリ殺して射程最大特化にすればクラショ用として輝けるんだよ!
射程そのままだとクリ最大も伸びるし、なかなかいいと思うんだけどなー。

ただ、補正つきのが木工品しか無いってのが最大の欠点だと思う。
89名も無き冒険者:2011/06/27(月) 09:51:17.81 ID:x2RKtQv2
>>88
合成かまどがあなたをじっと見ている
最大とクリ+3のが手に入った
90名も無き冒険者:2011/06/27(月) 10:04:33.04 ID:841c7IDk
合成は入手経路として考えるには不安定な気がするんだよなー。
上げてないからよく分からんけど、羽弓狙いの時とかにエルロンできたりするの?

木工なら普段生産しない近接さんでもSTR目当てで上げてたりするしまだ現実的に思えるんだよなー。
91名も無き冒険者:2011/06/27(月) 11:26:12.70 ID:DrXzwpDg
ネイド産もなかったか?
手間かかるし射程長いとは言えレザロン、ロングで良いとは思うが
92名も無き冒険者:2011/06/27(月) 11:44:41.14 ID:x2RKtQv2
木工やネイドエルロン買うくらいなら影でボロボロでるレザロンでいいって結論になるけどな
93名も無き冒険者:2011/06/27(月) 12:56:19.56 ID:2FvDsXFl
でもレザロンやエルロンに真剣にエンチャ考えるくらいなら無エンチャハイロンでいいよねっていう
94名も無き冒険者:2011/06/27(月) 13:07:52.88 ID:841c7IDk
自分は木工トレでできたエルロンを最大特化で使い潰してるが、
木工上げてない人にとっては合成産もネイド産も木工品も入手難度としはそんなに変わらないか。

レザロンは1級品が捨て値で手に入るしいいよね!
まぁハイロン実装前に作ったリザカリレザロンは産廃になった訳だがw
95名も無き冒険者:2011/06/27(月) 15:07:28.20 ID:PNrv7swK
今日からマビノギを始めてみようと思うのですが、今からでも楽しめるのでしょうか?

課金はするつもりです
96名も無き冒険者:2011/06/27(月) 15:30:41.50 ID:4zPE8iqs
とりあえず課金せずに始めてみりゃいいじゃん?
新アカは1週間ぐらい特典付いてるし

POTや回復魔法連打しながら敵と殴り合いするゲームではない
ということを覚えておいてほしい
97名も無き冒険者:2011/06/27(月) 15:36:46.10 ID:PNrv7swK
>>96
お早い回答ありがとうございます。クリックゲーでは無いということと、曲を作って演奏できるという点に引かれて始めようと思ったので問題無さそうです。
もう一つ質問があります。初期キャラでヒーラーを目指すのは厳しいのでしょうか?種族は人間にしようと思っています。
98名も無き冒険者:2011/06/27(月) 15:49:04.34 ID:x2RKtQv2
>>97
マビにヒーラーって役目はないのよね
回復魔法は誰でも使えるし
回復だけして戦わない人はいらないし
マビの戦闘は回復しながら殴り合いじゃなくて
一方的に虐殺なので
まあ初期クエやりながら楽しめるならそのまま遊べると思います
99名も無き冒険者:2011/06/27(月) 15:54:03.64 ID:PNrv7swK
>>98
ありがとうございました。
早速始めてみようと思います。
100名も無き冒険者:2011/06/27(月) 23:43:50.27 ID:hNvN+as0
一方的虐殺が間違ってないから困る
相手をハメ殺すか相手にハメ殺されるか2択だからな・・・
101 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 :2011/06/28(火) 09:44:06.57 ID:atJmvSFA
>>100
パルホロンの幽霊に初めて行った時、ソロだったんだが、
ボスに斧でハメ殺されたでござる。
何もできず………。
102名も無き冒険者:2011/06/28(火) 09:51:01.36 ID:5mtTZM/l
キア通常で弓にやられるのは誰もが通る道
103名も無き冒険者:2011/06/28(火) 10:51:34.19 ID:W4TaRl+r
やられてやられて上手くなる(かどうかは本人次第な)ゲーム
昔に比べたらイージーモードとは言え今時珍しいほうだな
104名も無き冒険者:2011/06/28(火) 17:52:56.02 ID:f77PSUZ4
キア通常で弓にやられ、リベンジに行っても弓に気を取られ毒ゴブにボッコされ
ようやくたどり着いたボス部屋でもボッコされる

というのがよくあるパターンですよね
105名も無き冒険者:2011/06/29(水) 01:21:28.99 ID:HOXv4jlR
ゴーレムの初見殺しっぷりは異常
106名も無き冒険者:2011/06/29(水) 07:45:43.03 ID:kQe1SYpl
雑談になりつつあるので以下次の相談者さんどうぞ
107名も無き冒険者:2011/06/29(水) 20:47:18.64 ID:HOXv4jlR
生地やシルクの品質をなるべく高める方法は手袋だけ?
曜日とかPTとか関係あるもの何かある?
108名も無き冒険者:2011/06/29(水) 21:30:04.92 ID:JrwoCB8S
テンプレ
スレチ
wiki
109名も無き冒険者:2011/06/30(木) 07:13:39.96 ID:o4clPzRv
>>107
それは相談じゃないだろ
110名も無き冒険者:2011/06/30(木) 13:06:15.30 ID:IaoTKUCz
もうすぐ累積1000の低HP弓エルフです。
マナ不足を感じるようになってきたので(特にマナシ使用で)
マナが増えるスキルをあげたいんですが何のスキルをあげたらいいか
迷っているのでアドバイスお願いします!

弓:レンジマグボウマスクリ1、サポショクラショ9、ミラージュ5、FS4
魔法:マジマス・エンチャC、ヒーリングE、マナシA
生活:音楽知識・楽器演奏9、鍛冶D、薬草学A

魔法と生活スキルはとりあえずF以上にしていてInt関連スキル抜粋しました。
低HPなので大体は敵の一撃でデッドリになるんですが
影ではそれなりにHPないと辛いのでエンチャやタイトルでHP上増ししてマナシ使ってます。
111名も無き冒険者:2011/06/30(木) 13:33:40.97 ID:2FQkhvpO
マナ増やししたいならともかくマジックマスタリを1にする。累計で150近く上がるはず。
次点でサンダー。こっちもランク1で90近く上がる。
ただし、マジマスもサンダーもあげすぎると戦闘力が上がり過ぎる上
サンダーはランク1までに400近いAPを食う欠点あり。
お手頃なのはメディテーション。APのわりにマナがわりと上がる。
マナシも含めたシールド系魔法もいい。

あと、金属変換やマナフォ、マスタリなんかの各種錬金術でもわりとマナが増える。
Wikiのこのページなどが参考になるかと思われ。
http://mabinogi.wikiwiki.jp/index.php?cmd=read&page=%A5%BF%A5%A4%A5%D7%CA%CC%B5%D5%B0%FA%A4%AD%B9%CD%BB%A1&word=%BA%C7%C2%E7%A5%DE%A5%CA%C6%C3%B2%BD#h4f68902
112名も無き冒険者:2011/06/30(木) 14:59:15.80 ID:xlKRQQSn
累積3500の近接&魔法+フレイマーなエルフです。
現在リングボウ精霊を気球用に使用しているのですか、精霊祝福が出来るようになった&精霊修理100%がきたので、実戦使用のために打撃ワンド精霊を使おうか悩んでいます。
近接スキルはほぼ全て1、ブレイズも1です。
改造打撃ワンドと精霊打撃ワンドは使い心地の違い等どんな感じでしょう?
精霊リングボウから乗り換える意義はあるでしょうか?
113名も無き冒険者:2011/06/30(木) 15:03:43.60 ID:/M+05dVf
マナシー使用時のマナが足りないってことなら
マナ増やすのもいいけどINT上げて軽減率を増やすのもいいぞ
マナシー使うなら効率上限のINT300〜250ぐらいは欲しいし
114名も無き冒険者:2011/06/30(木) 15:12:08.60 ID:/M+05dVf
>>112
ブレイズの主ダメージである爆発部分はINT依存なので
精霊打撃ワンドをSTR成長させまくって物理ダメージが増えても意味無い
ついでにワンド精霊は餌やり時にマナが吹っ飛ぶと言う弊害もある
改造打撃ワンドにしてもダメUP改造は物理に影響するだけなので同じこと
普段からワンドで殴るプレイをしない限りは適当に打撃ワンド使い捨てでOK
115112:2011/06/30(木) 15:44:54.23 ID:xlKRQQSn
>>114
少し情報が足りませんでしたね^^;
現在、改造打撃ワンドをブレイズも可能な近接用武器として使用することがあります。
116名も無き冒険者:2011/06/30(木) 21:31:51.92 ID:IaoTKUCz
>>111
具体的なアドバイスありがと!お手軽なのはマジマスかなと思った。
サンダーは弓スキルがある程度完成してから(FSマスタータイトル欲しい)あげたいところ
メディテやシールド系もいいんだね!錬金術はからっきしなので調べたりしてみるよ

>>113
INTあげると軽減率がふえるのか〜
マナシ効率上限値はまだ遠いけど
作曲とか料理とか少APであげれるスキルやっていこうかと思う!ありがとー
117名も無き冒険者:2011/07/01(金) 09:04:23.39 ID:8NdFQsUT
女の子だったのかー・・・可愛い髪型だなぁ〜。
http://loda.jp/atwiki/?id=6.tbz
118名も無き冒険者:2011/07/01(金) 16:29:15.91 ID:Ir3CtUbu
最大150、レンジ製錬だけ1でdex200程度の弓エルフなんですが
2,3Mくらいのまとまったお金を稼ぎたいんですが
効率のよさそうなお勧めの稼ぎ方を教えてください。
119名も無き冒険者:2011/07/01(金) 16:33:38.36 ID:aD2WlnlH
>>118
祝ポバイトして祝ポ販売
太い糸または細い糸作成して販売
食料品店バイトして種を販売

経験値もほしいなら回れる影ミッションでも回りなさい
120名も無き冒険者:2011/07/01(金) 16:38:15.29 ID:Ir3CtUbu
>>119
ありがとうございます。
できれば性分的に地道な収集よりは戦闘で稼ぐほうがいいんですが
回れる影ミッションがあんまりなくて、行っても経験値はたまるものの、
報酬がファイアボーとかで困っています。
なんかおすすめとかありますか?
121名も無き冒険者:2011/07/01(金) 17:07:55.44 ID:7KD0pihB
>>120
それなりの値がつく報酬がありうるミッション選ぶなり、
周回速度最優先して改造石狙いでハムスターなりしとけ

ただし、いずれにせよ「運任せ」だからな
そういう意味では>>119の挙げた奴が堅実だ


どうしてもチマチマしたループが嫌で、なおかつ確実に得られないと嫌というなら
効率はあんまり良くないが、新キャラでも作ってロミジュリ台本生産するのはどうだね
122名も無き冒険者:2011/07/01(金) 17:08:41.54 ID:aD2WlnlH
楽しんで遊びながらお金も儲かるなんてものがあれば
みんながやるから安くなるんですよ
そしてあなたは低スペック過ぎてガチの稼ぎ場はとても戦闘をこなせそうにないし

報酬はしょぼいけど演劇のほうがプチレア狙えるかもしれないね
あそこは等級あんまり関係なしにレア出るし
123名も無き冒険者:2011/07/01(金) 18:07:19.14 ID:3DaL0W8f
スペック考えると岩石周回して改造石でも売るぐらいしかないんじゃないの
124名も無き冒険者:2011/07/01(金) 18:07:40.29 ID:6byW56go
マリーサーバーでいろいろ恵んでくれる人いませんかね?
125名も無き冒険者:2011/07/01(金) 18:26:30.83 ID:0UFFrmgU
>>124
乞食はプレイヤー掲示板で書けよ
126名も無き冒険者:2011/07/01(金) 19:00:47.19 ID:Ir3CtUbu
>>121,122,123
なるほど、ありがとうございます。
まだスペックが低いのは自覚してるので、そういうので地味にお金もうけします。
あと、別の疑問なんですけど
ダメージ70-123栗50の弓よりダメージ73-138栗35の武器のほうが強く感じるんですが
栗ってそんなにひつようないんですかね?
バランスはどちらも80です
127名も無き冒険者:2011/07/01(金) 19:11:16.36 ID:0UFFrmgU
>>126
累積次第で回る影での必要クリと相談
保護がそんなに高くないところを中心に回るならクリはそんなにいらないが少し難易度の高いところを回ると自ずと必要クリを底上げする必要になるため今はとりあえずキャラクターが育つまでに最大を優先してもいい
少し育ってきたらクリを気にするぐらいでいいと思われ
128名も無き冒険者:2011/07/01(金) 19:16:12.74 ID:Ir3CtUbu
>>127
了解しました!
じゃあとりあえずフォックスみたいな高いダメージ出せるエンチャントでがんばります
ありがとうございました
129名も無き冒険者:2011/07/02(土) 11:14:37.34 ID:SCZq8v1Z
深海の騎士ギルドメンバー募集中だよ!
勝手に広告作ってごめんなさい(´・ω・`)
http://loda.jp/yaplog/?id=2.lzh
130名も無き冒険者:2011/07/03(日) 15:31:17.77 ID:2Ic+TebN
コンボカードのクラッシュショットのダメージ増加が乗るのって初撃だけなのでしょうか。
確認しようにも確認できなくて、よろしくお願いします。
131名も無き冒険者:2011/07/07(木) 07:39:56.88 ID:/tcgBU8g
スマッシュ>ダウンアタック>ウインドミルのあとってどうすればいいでしょうか?
132名も無き冒険者:2011/07/07(木) 07:52:08.80 ID:q6dwBXJ2
>>131
どういう状況での相談の内容なのかもう少し書いてもらえると
ざっくりしすぎて答えかねる
133名も無き冒険者:2011/07/07(木) 07:52:42.20 ID:4ecW9rHU
>>131
ディフェンスがいいと思う
134名も無き冒険者:2011/07/07(木) 12:17:18.24 ID:/ms2Ml4D
ドラゴン→ミル
ドラゴン→スマ
135名も無き冒険者:2011/07/07(木) 12:49:07.24 ID:f/WSsLI1
>>50
ペットに生き返らせるっていう手も
136名も無き冒険者:2011/07/07(木) 13:40:01.90 ID:pVS2RhDL
演劇なんかだとすまDAみるすまみるすまDAみる
137名も無き冒険者:2011/07/07(木) 16:50:28.20 ID:/tcgBU8g
>>132
とりあえず的と戦うときです
コンボ的なのそれしかわからなくて・・・
138名も無き冒険者:2011/07/07(木) 18:35:59.59 ID:9xTHvyMe
スマDAミルだけに頼らない方法を考えたほうがいい
139名も無き冒険者:2011/07/08(金) 18:42:13.72 ID:c31o5wLa
スマ一撃で敵を倒せば悩む必要がなくなる
140 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 :2011/07/08(金) 19:25:34.08 ID:iUHQXeqA
>>139
それを言ったらおしまいじゃんよ。
アタックだけで倒せたらスタミナ的にももっと良いよ。
141名も無き冒険者:2011/07/11(月) 20:40:07.18 ID:PR5kyzri
・クリ重視の装備がそろえようと思っている
・予算は2M程度
・部位は服(魔法衣装以外)、アクセ、頭
・頭の燃えるESは錬金術取る予定が無いので発動出来ない
・戦闘スタイルは弓メイン

どのようなESが良いでしょうか
よろしければご教授願います
142名も無き冒険者:2011/07/11(月) 22:11:06.13 ID:HU/lNSks
>>141
頭:荒い盗賊
ほか:シャープ盗賊

ほかは予算的に厳しい
143名も無き冒険者:2011/07/11(月) 22:17:17.07 ID:HU/lNSks
まあこれだけじゃ何なので
磨かれたとか服限定だが不安な(+4%)とかあるんだが
正直供給少なすぎて自力で取りに行くぐらいの方が良い。売ってないから

弓使いじゃ角ばったとかは使えないし
原理は明らか予算オーバー。
クリティカルを上げるエンチャは武器に多いので、まず武器を見直すべきだと思う。
144名も無き冒険者:2011/07/11(月) 22:50:10.94 ID:kv0RY8kg
初心者なんですけどギルドの選び方が本当によくわかりません
少しみてみると制限とかすごいとこあるし・・・
人数少ない方がいいですよね?
145名も無き冒険者:2011/07/11(月) 22:53:32.57 ID:+0CZJxDg
一概にどういうのがいいとは言い切れない
人数が少ないのにも良い面と悪い面があるし
多くても同じように良い面悪い面がある。

選び方は人それぞれだから
プレイヤー掲示板を眺めてみて
ここならよさそうだ、と思った所へ思い切って入ってみるか
逆に自分からこれこれこういうギルドがいいのですが〜と
入れてくれるギルドを募集してみる手もある
146名も無き冒険者:2011/07/11(月) 23:15:22.45 ID:kv0RY8kg
>>145
ありがとうございます
もう少し探そうかと
147名も無き冒険者:2011/07/11(月) 23:53:39.21 ID:dkXRcF7o
見ず知らずの他人が飛び込みで参加したとしても欠点の無いギルドなんてほぼあり得ないのだから
恐れずに飛び込んで友人を増やしたり繋がりを作っていって
いずれは気の合う人同士でギルドを構成したり誘い誘われて集まるくらいがいいよ
148名も無き冒険者:2011/07/12(火) 16:21:44.76 ID:0Bqw8Iez
あと、相談内容と反するけど
一緒に遊ぶ相手さえいればギルドに参加している必要は全くない
149名も無き冒険者:2011/07/12(火) 16:23:00.97 ID:8DPNUuVi
それを作れんからでは?
150名も無き冒険者:2011/07/12(火) 17:57:12.14 ID:3rP0wBVX
胴の装備のことなんですけど
戻したと白馬が一番だと思うけど手が出せません。
この二つが無理な場合って服のエンチャの次点は何になりますか?

あと軽鎧で古代暗黒って現在でも本気装備として通用しますか?

151名も無き冒険者:2011/07/12(火) 18:05:42.32 ID:35gDMTzM
物忘れガラス片とかでいいんじゃね
もっと落とすと不安勝利-盗賊イノシシぐらいになる

十分現役じゃね
152名も無き冒険者:2011/07/12(火) 18:11:48.19 ID:VAuB8QRQ
非凡わすれてないかい
153名も無き冒険者:2011/07/12(火) 18:12:40.24 ID:E2cVvuYR
もしスレ違いだったらすみません。あともしかしたらもう出てる質問かも。
マジあせってて、どうしたらいいのかわからないので、質問させてください。
マビノギを開こうとすると、ログイン画面にいけず、「パッチ情報のダウンロードに失敗しました。しばらくしてもう一度試してください」
と出ます。ググったりしたけど何をすればいいのかよくわかりません。
誰か知ってる方いますか?
ちなみにPCはWindows7です。
154名も無き冒険者:2011/07/12(火) 18:30:30.39 ID:35gDMTzM
>>152
性能に比べて無駄に高い
155名も無き冒険者:2011/07/12(火) 18:45:01.98 ID:3rP0wBVX
とりあえず物忘れか非凡+ガラス片にしてみます
ありがとうございました。
156名も無き冒険者:2011/07/12(火) 23:48:24.12 ID:seloN0FN
俺のケツ穴を慰めてくれる猛烈なスマッシュマスターはどこにいますか?
157名も無き冒険者:2011/07/13(水) 02:00:36.75 ID:vIIEsu8h
>>153
FWでブロックされてないか
158名も無き冒険者:2011/07/13(水) 09:27:48.28 ID:xp5tbATT
>>153
一度アンインストールして入れ直してみるとかはどうだろう
159名も無き冒険者:2011/07/13(水) 09:29:50.76 ID:rQW7w9v0
>>156
In my pants
160名も無き冒険者:2011/07/13(水) 11:20:29.51 ID:FsZh6IEj
売買表
http://loda.jp/1072ch/?id=1.lzh
よろしくお願いします。m( __ __ )m
161名も無き冒険者:2011/07/17(日) 13:39:52.32 ID:jMo7DCEZ
ファームストーンって今はモンスタードロップできないのですか?
もしくは大量に仕入れる方法とかありませぬか?
162名も無き冒険者:2011/07/17(日) 13:50:16.61 ID:ctLTEoV+
>>161
アレは「本来ドロップしない」のをイベントでドロップしていただけ
確実な大量入手手段は「存在しない」

せいぜい、ラック特化してヒュージ率を少しでも上げるくらいしか手はない
163名も無き冒険者:2011/07/17(日) 16:43:01.00 ID:jMo7DCEZ
>>162
レスありがとうございます。
ラック特化のヒュージ狙いでザックザックしてみたいと思います。
164あぼーん:あぼーん
あぼーん
165名も無き冒険者:2011/07/21(木) 17:58:52.47 ID:o7hkAAxL
久しぶりにプレイし始めたのはいいけどネクソンID忘れたから課金できない・・・
カードとペットは別アカ作ってプレゼントでどうにかなりそうだけど
ファンタジークラブ買えないからDKなれねぇ・・・・
166名も無き冒険者:2011/07/21(木) 18:00:40.54 ID:hqkrn86G
相談なのか愚痴なのか
メアド入れての正式会員になってればMoMで物売ってFLCを入れる事は可能
167名も無き冒険者:2011/07/21(木) 18:04:42.49 ID:z3F5Sqfo
>>165
MOMにゴミ出品、別アカで買うという手がある。100+10%の手数料がかかるけど・・・
168名も無き冒険者:2011/07/21(木) 19:26:23.67 ID:o7hkAAxL
>>166
>>167
ごめん愚痴すれと勘違いしてた
まずメール登録してないみたいでマーケット入れなかった
んでIDとパスわかんないからログイン出来ない
オワタ\(^o^)/
169名も無き冒険者:2011/07/22(金) 06:59:59.40 ID:4ihFGaQh
自分で覚えていないネクソンIDとかだとハックされたら何も出来ないし
諦めた方がいい精神衛生にいい気がする
170名も無き冒険者:2011/07/22(金) 17:59:55.85 ID:LDs4Dz0R
>>164
誰の個人情報が晒されてたんだ?と思ったけどブラクラ系URLかな?
有名所はあぼーんいれてるからなぁ
171名も無き冒険者:2011/07/23(土) 07:48:59.09 ID:HxrlnizR
RMTの宣伝が消されただけ
172名も無き冒険者:2011/07/23(土) 18:32:57.69 ID:wamBM8+Z
なるほど
173名も無き冒険者:2011/07/26(火) 10:21:44.46 ID:tZ5craMm
魔法使い志望累積200ほどの魔法寄りなサマルなのですが、
コストパフォーマンスに優れて低DEXでも扱い易い適当なエンチャで使い潰す用の武器としては何が適しているのでしょうか。
174名も無き冒険者:2011/07/26(火) 11:07:51.59 ID:ZPaXmDQJ
よほど金がないなら木刀、
多少の余裕があるならグラディウス一択
175名も無き冒険者:2011/07/26(火) 11:37:08.29 ID:0PbwBnVe
あらはげメイスとか。
176名も無き冒険者:2011/07/26(火) 11:50:57.23 ID:Q348PImo
荒激メイスとか今時産出されてんのかね
177名も無き冒険者:2011/07/26(火) 11:52:03.90 ID:tZ5craMm
>>174
ありがとうございます。耐久17くらいのが安いっぽいので見かけたら試してみます
>>175
ありがとうございます。
スマミルEE、LB数字なのであらはげさんは相性悪いです。すみません。
178名も無き冒険者:2011/07/26(火) 12:31:31.08 ID:ztuUsq0l
>>177
グラは1P修理が95%でも1196Gだから(16P修理で約20k)、使い潰すなら店売り品で良いと思うよ
179名も無き冒険者:2011/07/26(火) 12:37:49.23 ID:tZ5craMm
>>178
時既にお寿司
1/17の品アイデルンさんに持ってったら5万弱取られましたorz
使い潰すなら95%でもいいんですね
左手は店売り品にしときます
180名も無き冒険者:2011/07/26(火) 13:42:32.89 ID:s9NLbiq0
使い潰し前提ならフックカトラスが安くて強い
予算に余裕があってエルフ以外ならドラブレも有り
181名も無き冒険者:2011/07/26(火) 13:50:13.66 ID:ZPaXmDQJ
>低DEX
累積200なら100あるかどうかぐらいだろうし、
ドラブレはともかくカトラスは無い
182名も無き冒険者:2011/07/26(火) 13:53:38.60 ID:+7meCj3X
入手も考えてバランスある両手剣だと女神奉剣も序盤はそこそこ使えるな
タルツーハン入手するのが改造いらずで楽だが
183名も無き冒険者:2011/07/26(火) 15:00:25.39 ID:udzQFb6C
低DEXには女神より2HSだろう。
それと、使い潰しにタル2HSはちと勿体無いと思う。
184名も無き冒険者:2011/07/26(火) 16:24:25.11 ID:hAThotO3
タル2HSは何気に修理費も少々お高いしな
鯖が同じなら使ってなくて有り余ってもったいなくて捨てられない
バンシードラブレただで上げるのに
185名も無き冒険者:2011/07/26(火) 18:14:54.86 ID:H6A2kTLs
レベル20以上でHP100以下だと単なる嫌がらせになるけどな
186名も無き冒険者:2011/07/26(火) 18:49:06.72 ID:4zRnvBfb
アタック低いならデッドリードラブレとかも
あとはのこやみで沢山出ていそうなウルハン元気バトソとか
187名も無き冒険者:2011/07/26(火) 19:20:07.59 ID:s9NLbiq0
>>185
それでミルして遊んでたな
188名も無き冒険者:2011/07/27(水) 10:10:38.85 ID:Nv2SEEb9
>>185
エンチャント上書きという発想は無いのかよ、貧困な発想力してるな。
189名も無き冒険者:2011/07/27(水) 10:23:48.77 ID:cLOK1CQT
相談者の状況から考えてバンシーは「無エンチャより悪い」のは確かじゃね?
190名も無き冒険者:2011/07/27(水) 13:01:27.28 ID:DlVm57qe
カギカッコまでつけて強調してないでスレチな話題引き伸ばすなよ
191名も無き冒険者:2011/07/28(木) 01:35:42.17 ID:LGmHTCwG
int200、マジマス6なんですが、これでサンダー覚えたとしても使い物にならないですかね?
192名も無き冒険者:2011/07/28(木) 02:08:26.11 ID:bj+N1o2X
人様がどんな庭を作ってるのか参考にしたくて、知らない人の農場によく訪問・・つか侵入?してるんだけど
これってマナー違反になるんですかね?さすがに農場主やそのギルメン達に、中でバッタリでくわした事は無いけど
もし出くわしたら文句言われるかな?
193名も無き冒険者:2011/07/28(木) 02:09:58.25 ID:AO/nFH3L
今のサンダーってワンドの特別改造して弱体化前ぐらいのダメぐらいになるのかねぇ
194名も無き冒険者:2011/07/28(木) 02:10:08.37 ID:TYBUdKpn
まあ、変人と見なされる危険はありますが、
取り立てて悪い事でもないと思います
195名も無き冒険者:2011/07/28(木) 07:28:57.94 ID:836kFTxU
>>191
実践に組み込むつもりならIntはもっとあったほうがいい
イカダで探検上げ程度なら、THのランク次第だが問題ないと思う
併せてライトニングマスタリも上げておくことを推奨

>>192
他人に入られたくなければ制限をかけることができるのだから問題は無い
とはいえ見知らぬ人が居れば驚くのは当たり前だから、怪しまれないよう受け答えをする
(> どんな庭を作ってるのか参考にしたくて これをきちんと説明する等)
そして迷惑そうなら速やかに退場する事かね
196名も無き冒険者:2011/07/28(木) 09:09:25.01 ID:bj+N1o2X
>>195
う〜む・・確かに相当驚かれそう。驚かれるだけならまだしも、上の人も言うとおり変人扱いすら
されかねない気がしてきたので農場見学は控える事にします。
197名も無き冒険者:2011/07/29(金) 00:17:35.97 ID:o42Qmgpk
サンドワームの目の使い道を教えてください
調べても探検クエストのやつしかでてきませんでした
MOMで売れたり露店で売れたりするのでしょうか?
198名も無き冒険者:2011/07/29(金) 00:24:59.46 ID:D0SSJGGN
>調べても探検クエストのやつしかでてきませんでした

そういうことです
199名も無き冒険者:2011/07/30(土) 11:53:56.74 ID:1HVHtzCJ
影ミッションエリート、各ダンジョンの最高難易度級、フィールドボスなどで、
人間がソロで戦うのに必須のスキルってなんでしょう。

例えば、硫黄蜘蛛エリートの、硫黄蜘蛛に、フレイマーのランク●が必要とか具体的に
書いていただけるとありがたいです。

初心者が使うようなスキルは省いてもらって結構です。
200名も無き冒険者:2011/07/30(土) 12:50:37.43 ID:kJBMU/f7
スパーク1、レイン1
201名も無き冒険者:2011/07/30(土) 15:58:41.18 ID:IdEuEuxC
全部1

いや冗談でもなんでもなくて
202名も無き冒険者:2011/07/30(土) 16:27:33.92 ID:QX6ILai4
ソロは一部を除いて基本的にマルチスキル推奨
表に両手剣背中に弓背負って各種ワンドをカバンに入れできるだけ全スキルを高くといった感じで
蜘蛛のフレイマーや多タゲ少ないところでの近接みたいな、それだけあればおkって場所は少ないような
203名も無き冒険者:2011/07/31(日) 09:24:11.37 ID:DEbYDpWh
>>200
スパーク1は敵を固めながら攻撃出来るのでソロの強い味方になりそうですね。
レイン1は?モンスターの認識範囲縮小でしょうか?これもソロには強い味方に
なってくれそうです。

>>201
どんな状況でも適切なスキルの最高ランクをもってすれば有利ですね。
修練とAPの量はすごいので遠い道ですが。

>>202
両手剣って良いのでしょうか。二刀流だったので両手剣に強く注目してみます。
やはり多くのスキルのランクが高いほうがいいんですね。
204名も無き冒険者:2011/07/31(日) 20:44:43.27 ID:ukcQVVJV
二刀流はミルでダウンした敵の起き上がりが速く、事故が起きやすい。
だから、地力がついたら威力を落としてでも両手や鈍器にして
安全策を取ると言う選択もある。
205名も無き冒険者:2011/07/31(日) 23:17:51.28 ID:DEbYDpWh
>>204
そうなんですか。さっき?黒い玉アルベイダンジョンでミルしたあとに、ライトガーゴイル
にやられて死んでしまいました。両手剣や鈍器なら助かってたかもしれないんですね。
両手剣や鈍器検討してみます。
206名も無き冒険者:2011/08/01(月) 08:26:12.00 ID:y76ESeyy
マナシ、薬草学、ポーション調合、ハーブ農場
207名も無き冒険者:2011/08/01(月) 09:06:03.91 ID:JmRcl9Vb
エルフで1から始めた初心者ですが、弓スキル各種で質問を・・・
現在DEX118 レンジ9 マグF ボウマスE、クラショと野獣化未収得、武器は190式のエンチャ無レザロンです

・ボウマスはさっさと1にするべきか
・クラッシュショット=ミルの弓版 マグナムショット=スマッシュの弓版という認識でいいか
・ソロで1対多の状況が多いのでクラショを9↑まで上げたいのですが、低DEXでもザコ散らしになるか

が知りたいです。ご指南お願いします。
208名も無き冒険者:2011/08/01(月) 10:35:16.39 ID:q0GXh+hD
・APの関係で9〜5ぐらいでもかまわない
・大丈夫
・使うならランク5、最大低すぎると雑魚散らしにすらならない
てかソロで1対1が多いならマグを上げるべきでは?

クラショファイナルショットは基礎が整ってからで十分だと思う
俺なら精錬紡織を上げながらマグ5を目指すかな
209名も無き冒険者:2011/08/01(月) 10:36:43.67 ID:q0GXh+hD
あ、3番目読み違えてたね
でも最大低いランク低いクラショは準備長いしあんまり役に立たないよ
レンジで順番に殺していくほうがはるかに早いと思う
210名も無き冒険者:2011/08/01(月) 10:54:26.92 ID:JmRcl9Vb
>>208-209
返事ありがとうございます。
まずはマスタリ9 マグ5を目指していきたいと思います。精錬は2まで行ったので紡織もぼちぼちやります
211名も無き冒険者:2011/08/01(月) 11:07:54.10 ID:oW01m3/Q
最近始めた者ですが、最初から弓+近接の2武器で行くのは茨の道でしょうか?
212名も無き冒険者:2011/08/01(月) 11:53:42.10 ID:q0GXh+hD
片方を補助として使うのじゃなくて同時にスキル上げていくって事?
特化に比べて単純に完成が2倍遅れるし茨の道でしょうな
特化させてそれで戦えるようになったら別に振るってのが一般的
人間だろうけど素直にミルスマDAクリアタック使うマスタリを9〜ぐらいにするのお勧め
213名も無き冒険者:2011/08/01(月) 12:07:33.07 ID:EvysV52X
影ミッション実装直前で中断したのですが
いまの魔法ー特に中級魔法の立ち位置はどうなっているのでしょうか
214名も無き冒険者:2011/08/01(月) 12:28:35.47 ID:oW01m3/Q
>>212
道中弓のボス刀剣が個人的にやりやすかったので…
素直に刀剣系完成後に弓に振ろうと思います サブに両手か双剣買わないと…
ありがとうございました
215名も無き冒険者:2011/08/01(月) 12:39:34.53 ID:DaCGaKAt
>>213
人によって評価は違うけど自分なりのを。
マスタリ実装+計算式変更でintの少ないキャラは弱体気味だけど
intが多ければかなりの威力を期待できるように。
FBLも影ミッションエリート、氷属性だらけの演劇ミッションなどの実装により実用的に。
逆にISが凍結時間の攻撃不可、フレイマーによる凍結の内部解除バグにより少々扱いにくく。
その他にスタッフによるヘイルストーム、一人合体魔法、PTH強化など
その頃に比べて優遇されてるポイントは多いよ。中級を有効に使える強い敵も増えてる。

後は浪漫農場実装によりマナハーブを育てることができるのでマナポの自足も
かなり楽に。
216名も無き冒険者:2011/08/02(火) 14:34:39.00 ID:0tHaZe1U
>>161
遅レスだが新実装要素として、カブ港のとあるNPCがファームストーン2個を報酬としてくれるクエストを出している。
リアル1日1回受けられるので、少しでも加速したいならカブで話しまわってみて下さい。
217名も無き冒険者:2011/08/04(木) 21:11:53.55 ID:pUkVPcQb
最近復帰してトリニティスタッフという武器の動作にハマってしまい
魔法を使いつつも接近武器として使いたいんですが、接近武器として使うにはネタすぎるでしょうか?
もし接近で使うしたらオススメのエンチャとかありますか?今は一応荒いデッドリーを使ってます
ふざけた相談かもしれませんが、真面目に悩んでるのでよろしくお願いします
218名も無き冒険者:2011/08/04(木) 21:36:28.42 ID:yfmUlsQr
真面目に相談したいならスキル構成とか書いたら?
219名も無き冒険者:2011/08/04(木) 21:47:31.43 ID:pUkVPcQb
ミル5以外は接近1で、魔法はLB5とサンダー9でそれ以外はFです・・・
スタッフが使いたくて接近キャラから魔法を取り出したんですが
やっぱり無理があるでしょうか?
220名も無き冒険者:2011/08/04(木) 21:55:28.07 ID:RNr+EXkl
威力取るか見た目取るかじゃない
スタッフで魔法はヘイル以外だと微妙で各種ワンド以下
中級も即撃てるわけじゃないしな
近接するにしても素手と大差ない火力で倒すのに時間がかかる、剣より修理が手間

最終的にはソロなら何しようと勝手だがPTでまともに動くときはきちんとした武器も用意しておくべきだと
221名も無き冒険者:2011/08/04(木) 22:10:21.58 ID:pUkVPcQb
接近でもなんとか使える方法があるのかと思いましたが
やっぱり無理みたいですね。ありがとうございました
222名も無き冒険者:2011/08/05(金) 00:55:04.47 ID:KcwZRoFb
スタッフはマナ飛ばないからスイッチ向けだけど
ヘイル以外の魔法を使うには不向き
見た目が好きなだけならウルラのDとかで遊ぶときに使えばいいかと
223名も無き冒険者:2011/08/05(金) 01:03:03.87 ID:3k+FzOkT
初心者には両手剣+二刀流がオススメと聞いたのですが、この場合遠距離攻撃への対処はどうすればいいのでしょう?
撃たれる前に倒す、撃たれないように立ち回る以外無いのでしょうか?
224名も無き冒険者:2011/08/05(金) 01:17:22.01 ID:Wnec0Pg0
両手剣の裏に盾+剣で突進すればいいじゃない
225名も無き冒険者:2011/08/05(金) 01:17:51.06 ID:1SqXQpx+
近接がメインだとしてもアイスボルト、ファイアボルト(IB,FB)はほぼ必須。
勿論無用にタゲられない立ち回りが理想だが、バリDなんかはどうしても多タゲになるので
まず目の前の敵をアタックで倒す→即IB詠唱してこちらを狙ってるアーチャーを怯ませる
といった戦闘方法も必要になってくる
226名も無き冒険者:2011/08/05(金) 01:21:38.38 ID:3k+FzOkT
>>224
本はそうだったのですが、この二刀流と両手の場合の対処を知りたかったのです

>>225
アイスボルトやファイヤボルトを利用するのですね
3体きたら終わりかな…ありがとうございます
227名も無き冒険者:2011/08/05(金) 01:23:35.29 ID:fN91K083
二刀流+両手から離れるって考えは無いのか
武器の表裏固定して対処しきれない、対処が難しいならどちらかを変えて対処しやすくするべきだろう
228名も無き冒険者:2011/08/05(金) 01:38:00.22 ID:jKvIJoTP
死んで覚えろ。
いや、冗談じゃなく遠距離の敵は身体で覚えるのが早い
229名も無き冒険者:2011/08/05(金) 01:39:23.72 ID:1SqXQpx+
いや、質問主がそのスタイルなんじゃなくて、
そういうテンプレスタイルでの立ち回りが疑問だっただけでしょ
230名も無き冒険者:2011/08/05(金) 01:51:20.70 ID:jwpXd4oF
ペット使え
231名も無き冒険者:2011/08/05(金) 01:51:38.40 ID:KcwZRoFb
初心者に両手剣なんかいらんでしょ
スマランクが5以上で最大もそれなりに育ってからでいいし
二刀と両手剣を同時持ちってのも意味わかんないし
どっちかでいいよ

裏は盾持って突進使うか
弓にするか
いずれにしても初心者ができることはあんまりないかな
3以上に突っ込んでこられたらウインドミルです
232名も無き冒険者:2011/08/05(金) 09:46:27.67 ID:tmFYfoRC
初心者こそ28式ハンマーとカイトシールドで戦い方を覚えてほしいな
28式ハンマーはいいぞ無改造2HSとほぼ互角の性能だし昔を思い出す
233名も無き冒険者:2011/08/05(金) 10:02:16.42 ID:tmfzWeCm
基本形や繋ぎ方、手数の多さを覚えてくれりゃありがたいよね
双剣でアタックしか出来ないとか
同上でミルしかしないとか
そういう人はちょっと…ね
234名も無き冒険者:2011/08/05(金) 19:05:21.12 ID:cAflGTUs
ええ、普段はライトヘテロカイトにグラディウスで戦ってるので…
咄嗟に突進とかはまだ出来ないですけどね
235名も無き冒険者:2011/08/05(金) 19:13:58.76 ID:Fw0EQ+vf
仲間が殴られてる所に突進で颯爽と割り込むのは人間斧盾の醍醐味
236名も無き冒険者:2011/08/05(金) 23:26:01.60 ID:Wnec0Pg0
かっこいいたるぅ
237名も無き冒険者:2011/08/05(金) 23:34:51.34 ID:tmFYfoRC
>>235
敵にカウンターで弾かれるんてすねわかります
238名も無き冒険者:2011/08/06(土) 00:03:50.43 ID:H0GJCvp0
殴られてる所に割り込んだならカウンターはなくね
脇の敵ミルに巻き込まれたことはあるけど
239名も無き冒険者:2011/08/06(土) 01:09:41.48 ID:dZkeFrjh
300式2HSでミルDA覚えたらそれしかしなくなったミルバカでサーセン
240名も無き冒険者:2011/08/06(土) 09:52:02.61 ID:WqUH//MT
人間での多タゲ対処はドア前ペットの使いこなし
と障害物へのMOBの引っ掛けが基本。
弓が実用になるのは時間が掛かるし
魔法やゴーレムは育ってからでないと
AP浪費してメインストリームで苦労することになると思う
241名も無き冒険者:2011/08/06(土) 12:33:35.59 ID:REBwJ0t0
初心者質問ですが、錬金特化のキャラ作った方に相談です。
新キャラで職業錬金術を選び、錬金術スキルだけ上げていっても
G1・2・3、G9〜12のメインストリームを乗り切るには
きついような気がします。
純錬金術師としてメインストリームを乗り切ることは可能でしょうか?
最初はやはり近接スキルをある程度上げてから
錬金術スキルに移行した方がいいのでしょうか?
その場合、最低限の近接スキルの目安が知りたいです。


242名も無き冒険者:2011/08/06(土) 13:41:26.34 ID:3H+QRQLR
>>241
初級〜中級ならゴレだけでメインストリーム全部終わる
他の錬金術なんか適当でいい
弱体化したとはいえ初〜高級程度までなら十分な強さだよ
243名も無き冒険者:2011/08/07(日) 01:27:37.44 ID:Ycxhsdpe
初心者の魔法使いですが、ワンドの修理費が高くて困っています。
ボルト魔法の合体を主軸にして、ナオにもらったアイスワンドで
アイスボルトとファイアボルトを使っていますが、ダメージは100前後です。
このランクで戦いながらお金を稼げるダンジョンはどこでしょうか?
244名も無き冒険者:2011/08/07(日) 02:06:32.66 ID:m2F9jB/x
初心者でも行けてお金を稼げるダンジョンと言えば、ラビ一般、ラビ下級かなぁ
キア一般の種や石材も、需要は少ないけど買い手が見つかればそこそこの値段にはなるはず
累積が100超えてるなら各種影ミッションの中級もいい感じだと思う。初級は割としょっぱい
ただ、ワンドを酷使するなら、その修理費まで稼げるかはちょっと分からないや

ダンジョンではないけど、聖堂アルバイトで祝福ポーションを集めて露店なりで売るのが金策としてお勧め
特にワンドは戦闘するだけで維持費がひどくかさむから、狩り以外での収入も何かしら考えておいて損はない、はず

ところでそのスペックは、IBを単発で打って100ダメージ、FBも単発で打って100ダメージ出るって把握であってる? そうならIBFBそれぞれ1なんじゃないかとも思うけれども
ダメージじゃなくてスキルランクとか、もうちょっとキャラスペックがはっきりすれば、もっといい狩場があるかもしれないし、変わらないかもしれない
245名も無き冒険者:2011/08/07(日) 02:12:40.52 ID:Ycxhsdpe
>>244
合体してようやく100前後です。単発だと20前後が精いっぱいです
累積はたりないので中級にはいけないです
ボルトも伸ばそうかと思ったのですがどれをどのくらいのばしたらいいかわからなくて、
ほったらかしです・・・
246名も無き冒険者:2011/08/07(日) 02:15:15.14 ID:Ycxhsdpe
一応スペックを書きますと
14歳人間
レベルは15
スキルランクは全部練習かFです
247名も無き冒険者:2011/08/07(日) 02:19:24.90 ID:xQKBDXJI
木刀でも買ってFランクスマッシュしてた方がマシなレベル
ボルトは好みでも構わないが、IBとFB伸ばしとけばまあハズれはない
248名も無き冒険者:2011/08/07(日) 04:42:07.84 ID:BxexGC+x
魔法はまぁ強いのは強いけどマナなくなると初心者はなにもできなくなるから
扱いやすい剣なんかの近接武器使ったほうがいいと思うよ
249名も無き冒険者:2011/08/07(日) 05:09:08.44 ID:4AILRJBk
IBFBが実用ランクになるまでは割りきって近接でAP稼ぎしたほうがいいかもね
FBが5になってCCFBワンド作れば気球行けたりで色々捗る
マナに関しては、マジマス上げて3桁にして農園にマナハーブ植えればいい

魔法中心で行くなら、中級魔法使えるようになるまでは聖堂アルバイトや生産素材売りで稼ぐといいと思う
あとはイベントに積極的に参加してイベント品売るのがいい。今だと○×イベントで賞品券やうさぎ頭売りとか
250名も無き冒険者:2011/08/07(日) 07:00:54.22 ID:Fm6S8O5N
敢えてワンド使うなら修理せず使い捨てでいいよ
時々露店とかで捨て値のワンド売ってるし、それを買えばnpcから買うより安い
ワンドの改造やエンチャもまだ考えなくていい、程よく度育って魔法主体でこなせるようになってから

最初のうち近接主体でやるのには同意
ある程度でも近接の戦い方を知っておいたほうが応用も効くし
他者と組んで何処か行く場合も支援やらで役立つこともある(知らないと邪魔にしかならない事も多い)
魔法主体で戦うのはマナの確保が不自由なくできるようになってから転向するでも遅くは無い

金稼ぎは既に言われてるように、戦闘以外での方法を考えたほうがいい
まずどんなものが需要あるのか、それはどのように入手するのかを調べる
そして自分でも調達できるものならそれらを集めて売る
251名も無き冒険者:2011/08/07(日) 07:04:10.03 ID:Fm6S8O5N
> どれをどのくらいのばしたらいいかわからなくて
当然高ければ高いだけいい、が上げ過ぎるとマナ消費が多くなるから自身のステ等とも相談で
使用頻度的にIBを優先のほうがいい、FBも多用するなら平行して上げる
要は自身の戦い方との相談、行く場所によってどうすべきかは変わるから
ただLBはマナの消費が多いし、最大ダメージこそ高いもののバランスが悪いので後回しでいい
APの確保が出来るようになってきたら各マスタリ系も徐々に上げる
マナ確保のためマジックマスタリを優先のほうがいい
252名も無き冒険者:2011/08/07(日) 07:33:59.44 ID:xQKBDXJI
ああ、一応質問に答えるなら俺もラビ下級(一般)を勧める
スケルトン魔符で安定して稼げて、確変でサンダー4ページが出れば数十万になるし
253名も無き冒険者:2011/08/07(日) 11:53:18.36 ID:EvgfWLuE
IB+FBのボルト合体主軸ならワンド必須だから、>>250が言うように使い捨てていい。ラサ修理10回ぶんより安いこともある。
とりあえずIB6とFB5まで上げるのが良さそうだね、それでそこそこ戦えるはず。
でもまあまず祝P売りでお金は確保しておくことを勧める。

あと早めに農場でハーブ植えられるようにしておくと楽だよ
254名も無き冒険者:2011/08/08(月) 10:31:04.36 ID:7QxwtZwC
>>241
遅レスですが錬金特化でWC5とクリだけでG12までなんとかしました。チェンシリは存在に気付かなかったので上げずにです
たしかマナシも上げてなかった
ただし2ndキャラだったので装備と人脈はそれなりにあった。
荒い水玉水シリ、荒い水玉ラウンコ、荒い水玉尻尾帽子、全身フォックス水玉、ボス戦ではPOTがぶ飲み
王政支援は無しでクリア
エルフだったのでG1〜3は分からないです。野獣化はフレにおんぶにだっこで取らせて貰ってました
255名も無き冒険者:2011/08/13(土) 08:20:11.03 ID:yXBLrBs+
製錬(ランクE)あげたいんですけど鉱物採取(ランクE)とメイマス(ランク9)これ以上あげてもいいでしょうか?
それと他に最初にやっておいたほうがいい生活スキルってなんですか?
256名も無き冒険者:2011/08/13(土) 08:51:39.97 ID:Q/wQ+rxs
採集は上げておいたほうがそのぶん材料集めが楽になるから上げておいたほうがいい(自力で入手するなら)
メイマスは上げ過ぎると後に失敗で大変になると言われるが別に致命的な程ではない
どうしても辛いならその時に一旦アントレするなり、NP使っても構わないなら失敗potもある

他のスキルで先にやっておくべきというものは特にない
必要だと感じたら上げていく程度でいい
遅かれ早かれステ目的で手を出すことになるだろうけど、優先度はAPや材料確保の都合と相談
257名も無き冒険者:2011/08/13(土) 09:36:07.55 ID:yXBLrBs+
>>256
生活キャラつくったんです
メイマスあげて行こうかと思います
ありがとうございます
258名も無き冒険者:2011/08/13(土) 22:35:48.06 ID:MsG8Jn5R
>>257
メイキング上げる前に製錬を数字ランクにしておくことをおすすめ。
英字ランクの鉄失敗必須が要らなくなったわけじゃないからあまり高くすると泣きをみるハメになる。
いっそ9からDにアントレして浮いたAPを鉱物採取に突っ込むといいよ。
259名も無き冒険者:2011/08/14(日) 12:31:01.99 ID:4iXEYCad
当方魔法使い希望の魔法剣士(笑)なのですが
先日ようやく高級入りしたのでそろそろ適当に使ってきた武器について真面目に考えようと思っています
剣マスタリC、DEX120前後で扱えて、
改造費・修理費除いて2Mくらいで用意できる武器・改造式・エンチャントでオススメはありますか?
260名も無き冒険者:2011/08/14(日) 18:24:28.43 ID:IPQRWxS2
種族がわからないと何とも言えない
261名も無き冒険者:2011/08/14(日) 21:03:22.13 ID:7r6s69D2
>>259
スーパーケチケチプランのご提案:
アンテイムドバーバリアンドラゴンブレイド(220式)
ウルフハンターレイブングラディウス(230式)1〜2本
荒いレイブンブロードソード(230式)1〜2本

野蛮人ESとドラゴンブレイドが高いくらいで、あとは自力でも何とか手に入るはず。
野生ES:キア一般ハード褒賞(太い木の棒)
荒いES:ルンダ一般通常褒賞など(しっぽ帽子)
ウルフハンターES:大角シカからドロップ(ショートソード)
レイブンES:背後の敵褒賞(エンチャントスクロール)

お大尽プランは他の人におまかせ。
262名も無き冒険者:2011/08/14(日) 23:20:19.73 ID:TbFModGR
今なら釣りで武器用意するのがいいんでないかい?
263名も無き冒険者:2011/08/15(月) 00:43:20.34 ID:SlEmwJfL
釣り箱産武器で済ませるつもりなら狙い目はドラブレ、シャドハンスパイク付きグラあたりが現実的かな
シャドハンは発動条件が魔法剣士から外れすぎてるからウルハンか荒いで上書きしてしまうのもアリかもしれないけど
264名も無き冒険者:2011/08/17(水) 10:59:07.48 ID:wynAW1ia
4つの畑にも同時に演奏できました
http://www5f.biglobe.ne.jp/~higan/cgi-bin/source3/No_0251.gz
265名も無き冒険者:2011/08/18(木) 09:45:46.33 ID:bhRKqhat
少女漫画ドジっ娘風に自キャラを描く
http://chengzhibing.com/2ch-library/viploda.jpg.lzh
266名も無き冒険者:2011/08/20(土) 12:27:17.91 ID:dClQvsJ3
当方低ライフ型の弓使いなのですが
メインウェポンの240式レザロンの接尾に何を貼るか悩んでいます。
火力を上げるのにお勧めのエンチャって何かありますかね?
レイヴンは犠牲発動させてるので発動しないし
トゲやシュロは消滅が怖くて
267名も無き冒険者:2011/08/20(土) 12:30:14.80 ID:dClQvsJ3
あ、マビ金予算はシュロ以下でお願いします
でもシュロ貼る予算があれば大抵のESは貼れますよね?
MOMはなしで。
268名も無き冒険者:2011/08/20(土) 14:03:33.79 ID:dmi49SgX
妄想
269名も無き冒険者:2011/08/20(土) 16:50:40.61 ID:gRJkLO2F
影でいくらでもぽろぽろ出るレザロンの消滅怖いってのがわからんね
まぁ妄想虹サボテンあたりしかないんじゃない
270名も無き冒険者:2011/08/20(土) 19:26:41.98 ID:HnRogeAY
今ならNPC売り細工で良いの付くまで回した方が効果高いんじゃ?知らんけど
271名も無き冒険者:2011/08/20(土) 22:47:47.15 ID:xl2SjrSV
精霊武器作ったばかりの餌はまだ何をあげるとか考えないでいいですかね?
なにをあげたらいいかわからなくて; ;
272名も無き冒険者:2011/08/20(土) 22:51:28.50 ID:rOsNARAv
作ったばかりなら適当なサイズの宝石でも500G程度の店品でも
上げたいステを特化させてもいいし並行して色々あげてもいい
ただしある程度装備した状態で放置して(機嫌が悪いようだ)の時に与えるのが一番良い
ステが10Lvくらいになってからは早く育てたいなら1000G以下で一番高値の物を1度の会話要求に5個
金かけたくなければ猫島で鉱物採集して宝石を
273名も無き冒険者:2011/08/20(土) 23:03:33.28 ID:xl2SjrSV
>>272
最初から宝石っていいんでしょうか?
上がらない分がでてくるんじゃないんでしたっけ?
274名も無き冒険者:2011/08/20(土) 23:09:17.25 ID:rOsNARAv
カンストさせるときに上がらなくなって困るのは剣♀精霊くらい
1つキャップになるとそれを含む物でほかの物が上がらなくなるせいで発生するが
韓国でG15と同時くらいに上がるように修正されたはず
そもそも全カンストさせようと思うと1年、2年のレベルでかかるしあまり気にしなくても良いと思う
275名も無き冒険者:2011/08/21(日) 00:40:45.82 ID:En/f9cbn
宝石は極小サイズでももったいない
100Gとかその辺の装備品でいい
っていうかwikiれ
276名も無き冒険者:2011/08/21(日) 00:42:41.56 ID:V/Jlp8rv
wikiだとそういうのは少なくない?
277名も無き冒険者:2011/08/21(日) 07:50:36.54 ID:2Bc9t5P0
>>275
wikiの表見にくくて・・・
278名も無き冒険者:2011/08/21(日) 20:57:18.06 ID:jBaEOQoY
「レアティーズの出国」でジャイアントスノートロールに勝てません。
人間Lv.14で初期装備です。
防具を揃えようにも、8千円しか無いため何も買えません。
どうすれば倒せますでしょうか?
279名も無き冒険者:2011/08/21(日) 21:04:47.89 ID:m9rufZtx
金の単位はゴールドだよ円だとリアルマネーになる
あと累積が14なのかな?
なら転生を二、三回繰り返してカウンターとアイスボルトを上げてからIBCで勝てないかな?
280名も無き冒険者:2011/08/21(日) 21:13:35.20 ID:jBaEOQoY
>>279
8000ゴールドでした。
累積というのがわかりませんが、昨日始めたばかりでして…
まだ転生出来ないと言われました。
281名も無き冒険者:2011/08/21(日) 21:28:30.70 ID:mRGA+rOJ
一応言っておくがこのゲームは
基本的に防御を上げて耐えるゲームではないからな

じゃあ、どうすんのかって?
敵の行動パターンを理解し、見切って封殺するのがこのゲームでの基本だ

行動が見切れない?
「こっちが○○すると、次の敵の行動はほぼ▲▲」という法則があるので
それを利用してパターン化するのだ。IBCとはその戦法の一つ

始めたばかりで右も左も分からないなら、wikiとか見て基本的な事も含めて情報収集しる
それを面倒臭がらずにやるのが一番の近道だぜ
282名も無き冒険者:2011/08/21(日) 21:31:21.05 ID:jBaEOQoY
>>281
ありがとうございます。
ステータスより戦法だったんですね。
頑張ってみます。
283名も無き冒険者:2011/08/22(月) 10:31:03.41 ID:uOYxRu7q
>>282
この間聞いた方法で、自分で実験してはいないので申し訳ないが、こういう方法もあるらしい


一緒にいるレアティーズはかなり強いので彼が戦ってくれれば解決するのだが、現在不具合で全く戦わない。
トロールから彼が攻撃されれば猛然と反撃するがトロールが彼を狙わない

そこで、ジャイアントトロールが出たら、自分から攻撃に行かず(ディフェンスしていてもいいかも)レアティーズと重なって動き続ける。
そうすると自分への攻撃がレアティーズにも当たり、レアティーズとトロールの戦闘になる

…らしい。試して上手くいかなかったらごめんなさい
284名も無き冒険者:2011/08/22(月) 10:48:42.45 ID:vXHP9HTa
>>283
レア巻き込むのは結構苦労する。
手馴れていない人がやるならなおさら。
そのうえGスノトロルの火力は新規が食らうには痛い

運よく速攻で成功すれば良いが、
そうでなければウンザリするほどボコボコにされるだろう。


そんな「ここでしか使えない」方法のために必死になるくらいなら、
後々も役立つ選択肢の方が遥かに良い
285名も無き冒険者:2011/08/22(月) 12:20:09.32 ID:+oLckGBM
>>278です
カウンター連打でなんとか勝てました。
皆さん、助言ありがとうございました。
286名も無き冒険者:2011/08/23(火) 11:40:11.05 ID:VoFWi5zj
>>264に飛ぶとアカウントファックされる。
287名も無き冒険者:2011/08/23(火) 12:02:13.06 ID:PXYcm+dc
>>286
ひょっとして面白いと思ってる?
だとしたら程度が低すぎて面白いな
288名も無き冒険者:2011/08/23(火) 13:36:32.17 ID:aMlDk2y4
>>286
・・・(ドン引き
289名も無き冒険者:2011/08/23(火) 14:53:12.19 ID:RG5Tjkgb
>>288
かまってちゃんに触れるな
290名も無き冒険者:2011/08/23(火) 15:47:49.18 ID:M1A4TK9A
>>286
質問スレにも書き込むんじゃねぇよカス
291名も無き冒険者:2011/08/25(木) 07:40:58.52 ID:XZtmMOli
アカウントファック犯の必死の抵抗はその程度ですかww
292名も無き冒険者:2011/08/25(木) 08:27:59.56 ID:Mz6Tae5G
面白いと思ってそうなのが痛々しい
293名も無き冒険者:2011/08/25(木) 21:34:37.52 ID:qctjP0aC
細工について

リアルマネーをかけたくないなら、全装備に店売りつければいいんでしょうか
294名も無き冒険者:2011/08/25(木) 21:35:58.54 ID:qATk14IJ
せやな
付くもの次第で無いよりマシ程度にはなる
295名も無き冒険者:2011/08/26(金) 11:52:57.00 ID:R0UdA9mC
てすと
296名も無き冒険者:2011/08/26(金) 16:13:32.95 ID:DO4YCvd9
>>293
近接、遠距離武器には付けないほうがいいかも。(火/雷/氷)属性が着いちゃうと面倒な気がする。
シリンダーやワンドには付いちゃってもさほど問題はないと思うけど
297名も無き冒険者:2011/08/29(月) 22:34:35.61 ID:7cfS9MmZ
とりあえず戦士で
スマ8
カウンター9
アタックB
クリ9
ソードマスタリ9
ミル6
なのですが火力が足りないと思っています
武器は店売りブロードソード強化なしです
アタックあげるとなんちゃらだときいたのでBで止めています
火力上げすぎるとミル大変だともきいています
いまなにあげればいいですかね?
298名も無き冒険者:2011/08/30(火) 00:03:40.15 ID:LzVMpAW+
>>火力上げすぎるとミル大変だともきいています
これの意味がいまいちわからない
ミルの修練のことを言ってるのなら戦士ボーナスがあればそんなに気にしなくていい

単純に攻撃力を上げたいのなら武器を改造するのが早いと思う
あとはステータスや戦闘スタイルがわからないからなんとも言えない
299名も無き冒険者:2011/08/30(火) 00:18:33.90 ID:/lTN9/tZ
>>297
たぶん火力不足の原因はスキルじゃなくて武器のバランスが低いことと改造やエンチャントをしてないこと。
まずはそっちからかと。以下はあくまでプランの一例。
・武器は改造する。アタックが低く弓もしてないことからバランスが心もとないので(改造でばらつきが強くなる)
 ブロードソードはやめてグラディウスに。改造はお手軽にできる46-2式を。
・キア通常を延々ループしてフォックス付きの太い木の棒を集め、全身の装備にエンチャント。
 魔法は釣りにしか使わないと割り切るなら巨人ESも同様に。最大効果を得るため鎧はやめて服に。
 アクセはモチロンのこと、盾を使うなら盾にも同じ事を。
・ザルディンに行って大角シカを狩りまくってウルフハンター付きショートソードを集め、抽出して
 グラディウスに貼る。5〜6がつくまで繰り返す。二刀流で行くなら2本とも。
・敢えて次の転生で将来の希望を錬金術士に変更、アルケミマスタリをCまで上げた上でスリアブクィリンで
 高原イノシシを狩りまくり、入手したイノシシESを全身に貼る。Bに上げることができたらカラーでフォックス
 を上書き。

ミル6まで来て、かつ戦士ならもうアタックを我慢することもない(デッドリーES付きのバッソでも振り回すので
ないなら)。累積わからないんでひとまず9を目指す。
鎧スキーなら鎧にインプ、他にもStr上がるバーストナイトもあるがDex下がる=バランス下がる=火力低下
なので今はまだ考えなくてもいいかと。
300名も無き冒険者:2011/08/30(火) 11:09:23.36 ID:IHqpd5fj
>>298
>>299
詳しくありがとうございます
戦闘方法は基本プラス一打して魔法です
グラディウスは高くて使ってませんでした
お金の周りが悪いです
エンチャント頑張ろうと思います
301名も無き冒険者:2011/08/30(火) 11:10:55.01 ID:IHqpd5fj
>>300
累積は187でした
302名も無き冒険者:2011/08/30(火) 11:14:21.26 ID:hnVN+fyf
火力ならブロソにレイナルド入れるだけでも結構違う
とりあえず改造から着手してみては?

アタック上げるとうんちゃらは、デメリットが出るエンチャントの事でしょ
そのエンチャント使うか、デメリット発生しても大丈夫かとか
自分の判断で決めてあげるかどうか決めたら良いと思う。
ダメージが欲しいならマスタリや木工を上げても良い。マスタリならバランスも上がるし。

スキルを上げてCP上がるのが……って思うなら弱体装備を適当に揃える
弱Pを使うとかで解決する
303名も無き冒険者:2011/08/30(火) 12:57:23.64 ID:Ui7sx9jP
プラス1打ってアタック主体なのか
木刀で6打したほうが強いんじゃね
304名も無き冒険者:2011/08/30(火) 13:12:12.17 ID:XtjNn3EK
木刀で6打でも、遅い2打2刀の打数追加でも6打

木刀の方が勝るような改造状態でなければ
スキル混ぜた際の仰け反り考えると後者の方が使い勝手はいいと思うが
305名も無き冒険者:2011/08/30(火) 16:01:37.99 ID:fy7P5V5l
木刀なら8打できるんじゃないの
306名も無き冒険者:2011/08/30(火) 16:42:53.15 ID:MCe62bQl
+1打とか考えなくてもシンプルに6打入るのが木刀の魅力だろ
木刀8打はそれでちょうど敵倒せるならいいけど
それ以外だとタイミングシビアなわりに見返りが少ないというか
307名も無き冒険者:2011/08/30(火) 16:51:09.21 ID:hnVN+fyf
8打狙って返り討ちになるのはよくあること
308名も無き冒険者:2011/08/30(火) 19:07:02.58 ID:dA/93g7v
当方累積100前後の戦士です
ミル1スマ9クリ9、ほか全部Fや練習なのですが
ちょっと最近火力不足を感じています。
武器はフォックスデッドリーの300式2HS、防具は鎧がもらいものの防御インプ、ほかはフォックスぐらいです。
この状態から火力を上げるにはどうしたらいいでしょうか?
309名も無き冒険者:2011/08/30(火) 19:11:11.83 ID:6uK1rcKA
>>308
スマとクリ上げて、戦う敵によってはクリティカル値を確保
とりあえずスマランク5になると世界が変わる

どうしたらというか、レベル上げてAPでスキル上げればどんどん火力が目に見えて上がっていく時期だと思うんだけどね
エンチャに本気になるにはまだまだだし
310名も無き冒険者:2011/08/30(火) 20:13:58.09 ID:XtjNn3EK
流石にその状態だとスマ5はスタミナきつい気がする
なのでメイキングも若干上げた方がいいかも

後、スマ上げた後にダウンアタックを9まで上げておくと
追撃コンボが結構安定してくる

その累積で2HSにデッドリーとなると
アタックはバランスペナ発動しない程度に止めたほうがいい
(アタック上げたいけどデッドリー使いたいならドラブレへ移行かなぁ)

ダメ上げとバランス補強のためにソドマスもちょこちょこと

ダメエンチャはフォックスじゃ不満なら、
武器はウルハンかアンテイムド
防具は金属系なら黄玉あたりが安価

ってなところ・・・かな?
311名も無き冒険者:2011/08/31(水) 00:29:02.65 ID:59G4jEMj
みなさんPETは何匹お持ちなんでしょうか?
課金のためいろいろ気楽に試してともいかず・・・
移動用と戦闘用の2匹位ですか?
特別性能のいい(人気のある?)PETとか
あったら参考までに教えていただきたいのですが
どれも大して体感性能変わらないならいいのですが
312名も無き冒険者:2011/08/31(水) 00:46:18.74 ID:8owF9As7
wikiで一匹一匹見るのが面倒ならめぼしいところはVIPwikiが詳しい
ttp://www28.atwiki.jp/mabinogi_vip/pages/59.html
313311:2011/08/31(水) 00:52:55.80 ID:59G4jEMj
>>312
お〜、ありがとうございます
きづきませんでした
314名も無き冒険者:2011/08/31(水) 01:03:32.92 ID:Nu3y3Z8h
>>311
移動用にじゅうたん買って最初はそれだけでいいと思う
飛べる、二人乗り、空でも地上でもそこそこの速度
魔法を一通り覚えるのでAI入れて補助させることも出来る

戦闘用に独立したペットを買う必要は個人的には感じません

プレイ時間が長くなってきて、召還時間が足りないなーと感じたり
インベントリが不足してきたなーとか思ったら2匹目を検討すればいいんじゃないかなと思います。
315名も無き冒険者:2011/08/31(水) 02:11:03.05 ID:SHu+d7j0
VIPwikiに無いもので

期間限定だけど、再販待てる&複数持つつもりなら地上最速フレイムメア、
そして飛行最速ドラゴンを頭に入れておくといいかも
さらにこいつらは召喚時に範囲攻撃するから、ショートカット設定しておけばいざという時の緊急回避に非常に有効
316名も無き冒険者:2011/08/31(水) 17:27:12.27 ID:c1KGcgfL
mabinogiはじめて半年くらいは絨毯だけだったかな
フレイムメアとドラゴンは移動用としても荷物持ちとしても別格
ただし値段も高いし、期間限定で現在は購入不可能

戦闘用としてはスケルトン、毒蛇(コブラ2種)、ドラゴン含むウインドミル使用可能ペット
どれでもいいけど移動が速いアタック専用ペットあたりが大事かな
ただ、いずれもキャラクター自体がハード累積くらいにならなければ
さほど重要でもないです
317名も無き冒険者:2011/08/31(水) 21:08:47.21 ID:Srt8DDSe
移動用は地上用にサラブレッド、輸送用に絨毯があればそれだけで十分です
戦闘も毒たくさん使いたいなら毒蛇買うぐらいかな

あとの鑑賞用は個人の好みなのでお好みのものをどうぞ。
318311:2011/08/31(水) 21:36:25.82 ID:vkDxJ2+o
>>314-317
とりあえず絨毯から始めてみます。
ありがとうございました。
319名も無き冒険者:2011/09/01(木) 19:26:08.35 ID:3lDUJhAC
ハウジングをやりたいのですが、お金がかかると聞いて迷っています。
大体どの程度落札と維持費にお金がかかるのでしょうか。
樽鯖だとおよそこのくらいとかありますか?
320名も無き冒険者:2011/09/01(木) 19:44:26.51 ID:DvUQ9IOX
>>319
一番安い家で最低入札額が7万ぐらい。
税金が週1万4千ぐらい。

入札の9割は家を出たときに戻ってくる。
321名も無き冒険者:2011/09/01(木) 19:46:27.29 ID:3lDUJhAC
>>320
レスありがとうございます、嬉しいです。
勇気を出して入札にチャレンジしてみようと思います。
322名も無き冒険者:2011/09/02(金) 18:52:50.34 ID:v+H5yjod
課金でいろいろ考えてるんですが、
いろんなサイトでみていると、柴犬倉庫について
書かれていました。
エクストラで毎月500円払うなら、柴犬何匹か買った
ほうが枠多いですよね?
しかもどこでも出せるしよくないですか?
なんかエクストラのがいい落とし穴なんてありますかね?
あとアドバンスのアイテムも初心者にはまだ必要無さそうな
アイテムっぽいですよね。
ファンタジーで払ってる人多いんですかね
それともナオだけの人も多そうですか?
323名も無き冒険者:2011/09/02(金) 19:27:15.26 ID:v4MBX6wy
>>322
<柴犬>
・ネコ島以外ならどこでも出せる
・ペットインベ可なら同垢内受け渡しが容易
・一度払えば半永久的に使える

<エクストラストレージ>
・銀行枠拡張
・カバン&追加カバン&結晶カバン使用可能
・露店及びワゴン出店可
・ペットインベ不可、銀行可のアイテムを同垢内受け渡し可能

エクストラ使わない場合、小額アイテムの販売はハウジングでに限定される。
(取引板などでは極めて困難)

エクストラなし、家なしだと・・・小額アイテムは自分で後々使えそうなものは
サブ垢にでも送っておけるがそうでないものはNPC売りでもしないと
インベ枠いくら有っても足りず正直、死ねる
324名も無き冒険者:2011/09/02(金) 19:33:50.86 ID:v4MBX6wy
アドバンスは自分で使わなくても、物によってはそれなりの値で売れる
垢内のキャラ分だけ受け取れるので掻き集めて売れば、塵も積もれば何とやら

まぁ、便利さよりも累計課金額を抑えるほうが大事という人なら、
ペット以外無課金とかナオだけというのも十分あり

ちなみに俺は、ペット以外無課金派。
マビ歴もうじき10ヶ月ってとこだが今のところ問題ない
325322:2011/09/02(金) 19:45:29.15 ID:v+H5yjod
>>323-324
そうか、露天できなくなるんですね
悩みますね、しばらくプレイしながら様子をみてみます
ありがとうございました。

326名も無き冒険者:2011/09/02(金) 20:03:31.03 ID:NhS+IkPY
>>323
エクストラないと、自分の家に入れないはず<ハウジング
327名も無き冒険者:2011/09/02(金) 20:10:19.18 ID:Chn7A8dR
エクストラ必須なのはカバン、露店、ハウジング
あと同じアカウントで別キャラの銀行へのアクセスも。
キャラ一人でペット大量ってプレイのひともいるにはいるけど
長く続けるとなんだかんだでキャラ増えちゃうことも多いからねえ
328名も無き冒険者:2011/09/02(金) 20:53:50.93 ID:v4MBX6wy
>>326
おや、そうだったかハウジングやってなかったんで見落としてたスマソ
329名も無き冒険者:2011/09/04(日) 01:14:05.05 ID:3Rd+oVvi
インベントリ効率だけ言ったら、やっぱりエクストラ+キャラ追加が一番
まあ期間課金しないという選択肢もありではある。専用装備揃えたりしないうちはカバン無しでも結構いけると思う
330名も無き冒険者:2011/09/04(日) 02:36:30.26 ID:b8k9zSuu
近い将来クエストアイテム専用インベが実装されるし、そこに専用装備も仕舞えるらしいから
武器何本もなら兎も角、各部位一式くらいなら問題なくなるな
331名も無き冒険者:2011/09/04(日) 10:17:44.31 ID:glUz8fPN
採集してるとカバン欲しくなるけどな…
332名も無き冒険者:2011/09/04(日) 11:09:06.49 ID:JMz1TO/2
カバンも袋も無しで生産とか想像もしたくない
333名も無き冒険者:2011/09/05(月) 17:25:51.84 ID:W77AeHGk
両手剣につけるエンチャに悩んでます。ランクはA〜9あたりを上限としてお願いします
334名も無き冒険者:2011/09/05(月) 17:49:50.31 ID:mc+1oWLZ
>>333
野生+野蛮人
デッドリードラブレに荒い
破壊ダスに野生
クロコモアに野生
このへんかねぇ

まぁ、無いだろうがキャラスペックだけはあるなら
リッチクロコトゥースをそのまま使うとか
335名も無き冒険者:2011/09/05(月) 19:05:06.01 ID:W77AeHGk
>>334
ありがとうございます。野生野蛮人がお手軽そうですね
参考になりました
336 【東電 80.3 %】 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 :2011/09/05(月) 20:06:22.64 ID:P/SksJwj
たまに、未使用の型紙や図面が落ちていることがあるのですが
こういうのは拾って安く売ったりすると他の人から喜ばれますでしょうか?
それとも需要が少ないと諦めてさっさとNPC売りか焼却処分したほうがいいでしょうか。
337名も無き冒険者:2011/09/05(月) 20:13:09.20 ID:AfVO13tS
>>336
なぜ落ちているかを考えればわかるよ
338名も無き冒険者:2011/09/06(火) 15:32:17.04 ID:Ua+Z77Ee
ボルケーノシリンダーに貼るESでお勧めはありますか?
シナジーは高いからスルーの方向で^^;
339名も無き冒険者:2011/09/06(火) 16:40:05.98 ID:hFdhP74a
フレイマーしか使わないなら最大ダメ系がいいと思う。
ヒトバス使うならクリの補強も考えて荒いとかその辺の接頭に接尾は何だろう・・・


フレイマーのみならウルハンレイブンあたりかねぇ。
340名も無き冒険者:2011/09/06(火) 19:37:47.21 ID:E7msWx3z
いつの日かシナジーマグマを貼るのを夢見て軽く貼れるESがいいんじゃないかなあ
ダメージならウルハン元気、クリなら扱い易い元気とかどうだろう
341 【東電 73.8 %】 忍法帖【Lv=23,xxxPT】 :2011/09/06(火) 20:05:21.53 ID:oYurT33A
>>337
ありがとうございます。
無駄なあがきはやめてNPC売りor焼却処分することにします。
342名も無き冒険者:2011/09/06(火) 20:11:42.18 ID:87l/CXD2
1.種族にあった変身時間延長細工アイテムを用意する
2.重複させたいタイトルをつける
3.ラビアリーナロビーに入る
4.変身し1で用意したアイテムをつけ外す。変身が自動で解ける。
5.タイトル効果が重複している。繰り返す度に増える。
343名も無き冒険者:2011/09/06(火) 20:13:30.73 ID:Ua+Z77Ee
>>339,340
ありがとうございます。とりあえず、ウルフハンターでも探してみます。
344名も無き冒険者:2011/09/07(水) 09:29:15.04 ID:Y7VTybv0
>>342
韓国だと修正きてるからバグ確定
バグを故意に使用すると最悪アカウント停止だから細工スレの真似はしない方がいい
345名も無き冒険者:2011/09/07(水) 11:10:01.61 ID:p14mkthY
累積1400程度で、サンダーで筏をする日々です
通常経験値も最近は筏でしか上げてません
ちょっと飽きてきたので、魔法以外にも手を出すか
もう少し魔法を頑張ってみようか悩み中です
APは300ほど余ってます

TH1 IS5 FBL未収得 ブレイズ未収得
ボルト系は全て1

近接はスマッシュ1 ミル5 アタック9
弓は何もやってません
錬金はゴーレムが9くらいで後は何も
生活スキルは音楽系以外低いままです
薬草学と調合はマイペースに上げてます

普段はソロ多めです
今後魔法以外に手を出すとしたら、何から始めるのがオススメですか?
それともFBLとブレイズ覚えて、マジマス取ってからの方がいいのでしょうか?
346名も無き冒険者:2011/09/07(水) 12:31:13.51 ID:+zQBozEn
ブレイズは中級ぶっぱと違って近接っぽい動きするから現在の狩りスタイルに飽きがきてるならおすすめ
魔法自体から離れたいならDAとマスタリ上がればそのまま戦えそうな近接かな
弓は生産や関連スキル考えると魔法全部アントレしてAP回すぐらいしないときつそう
錬金でもいいけど魔法か錬金かどっちかしか使わないと思う
347名も無き冒険者:2011/09/07(水) 13:37:24.73 ID:p14mkthY
>>346
やっぱり少しはかじってある近接が安定するでしょうかね
ブレイズはいつか取ってみたいスキルなので、前向きに検討してみます
錬金は、噂のフレイマーとやらをやってみたかったんですが…
確かに魔法&錬金の組み合わせだと使い分けは難しいかもしれませんね

ご回答ありがとうございました!参考にさせてもらいますね!
348名も無き冒険者:2011/09/10(土) 08:38:50.21 ID:V4i1dMOn
相談させてください
どうやら垢ハックにあってしまったらしく
覚えがないのにパスワードとメール認証サービス用アドレスの変更メールが届き
あわてて今までのネクソンIDとパスでログインを試みましたが弾かれ、
届いていた簡易パスワードでログインしたところ
ネクソンIDのメール認証サービスのメールアドレスが
まったく知らないものに変更されてしまっていました。

こうなってしまうともう完全に手遅れなのでしょうか。

また、今のところマビノギIDへの被害はないようなのですが
別ネクソンIDへの関連付けの切り替えもできないと公式に書かれていました。
つまるところこちらもアウトなのでしょうか。
349名も無き冒険者:2011/09/10(土) 09:03:23.94 ID:NYJ2rg70
なんでネクソンに何も聞かないでここで聞くの?馬鹿なの?アホなの?
350名も無き冒険者:2011/09/11(日) 06:56:41.33 ID:aTNdbc00
人間近接、最大>クリでやってます。
その場合の育成として、以下のどのスキルを優先してあげるべきでしょうか?
武器カテゴリは問わないこととします。

・ランス関係
・分身術
・突進
・他戦闘タブ以外でもオススメがあれば
351名も無き冒険者:2011/09/11(日) 06:57:53.40 ID:rnDAmRKY
現在の取得スキルはどうなってますか
352名も無き冒険者:2011/09/11(日) 07:25:46.19 ID:aTNdbc00
>>351
↑のスキルと斧と鈍器マスタリ以外の近接はほぼコンプしています。
他タブはぼちぼちですが、STRとDEXの上がるスキルを優先して取ってます
353名も無き冒険者:2011/09/11(日) 08:30:35.20 ID:SljzfTSC
レベル上げのほとんどを影差すに頼っている弓エルフで、クラショはいつ頃覚えたらいいでしょうか?
レンジ、マグ、ボウマス、精錬、紡織が1になったら上げていこうと思うのですが
354名も無き冒険者:2011/09/11(日) 08:32:57.50 ID:Vyfkuhir
>>348
秘密の質問と回答、以前の登録メアドなどを連絡することでサポートが受けられたと言う話があったと思う

ワンタイムパスワード設定しようね!>みんな
355名も無き冒険者:2011/09/11(日) 09:01:10.43 ID:1pCdKs6q
>>352
ランスをメイン武器にするかどうかで優先度変わるかなぁ
戦闘スタイルは確立できてるだろうし単純にSTR/AP効率がいいやつから順番に上げていくでいい気もする

>>353
上げてるスキルとクリが1になったらかな
356名も無き冒険者:2011/09/11(日) 09:52:53.14 ID:rnDAmRKY
>>352
今現在困っている部分があればそこを上げる。
それがなければ>>355さんと同意見。

例えば探検Lvが上げにくい→FB1にして気球、弓スキルで気球や筏、THで筏
ポーションに困ってる →薬草学と調合
などなど
357353:2011/09/11(日) 11:07:34.11 ID:SljzfTSC
>>355
ありがとうございます。クリを見落としてました・・・
358名も無き冒険者:2011/09/11(日) 13:31:30.19 ID:aTNdbc00
>>355,356
具体的にありがとうございます。おかげで方向性が決まりました
効率と不足してるものを考えてやってみますね
359名も無き冒険者:2011/09/12(月) 17:09:57.04 ID:SGA6jASX
>>348です。遅くなりましたが
>>354様回答ありがとうございました。サポートに連絡をしてみます。
OTPの件といい完全に自分の不注意でした・・・
360名も無き冒険者:2011/09/14(水) 21:44:59.98 ID:PTnYVADQ
明日からマビノギデビューしようと思うのですが
後々後悔しないために知っておくべき事などはありますか?
1週間の無料サポート期間にやるべきクエストとか、
オススメのサーバーなどありましたらお願いします。
低スぺPC無課金でプレイする予定です。
361名も無き冒険者:2011/09/14(水) 21:56:43.80 ID:cut1ljnH
別に1アカしか作れないわけじゃないから好きにやってみな
362名も無き冒険者:2011/09/14(水) 21:59:04.82 ID:sXzyPf5H
最初に作るのは人間をお勧め

1週間の無料のうちにLv10まで上げて(普通上がるだろうけど)G9が始まるようにしておけば
サポート期間が終了してもメインストリームC3錬金術師を続けられる。
ここで手に入るスキルや報酬には有効な物が多い。ただし難易度はやや高い

1週間が終わってからでもいいけど、なんとかしてエルフとジャイアントの村まで連れて行ってもらい
(最初にもらえる1週間限定の無料馬で自力で行ってもよし)無料でもらえるエルフカード、ジャイアントカードを受取る。

無課金ということだけど柴犬(250円)1匹でも買えば、上記の3キャラの間で荷物をやり取りできるので
イベントリが3倍になったも同然なのでおすすめする。欲を言えば魔法の絨毯(870円)がいいけど。

ちなみに端数の入金はできない(500円単位)なので上記の場合それぞれ500円/1000円必要になる

サーバーはマリー、タルラーク、ルエリのほうが、モリアン、トリアナ、キホールよりは人が多いらしい

累積レベル99以下の間は毎日無料転生可能で、また将来の希望に従って自動で色々なスキルの修練が完了するようになっている。
累積80〜90くらいのときに、一度は戦士、魔法使い、錬金術師、弓使いの将来希望を選択し、
一通りの修練を終わらせておくとらくだと思う、ただし1転生ごとに累積が1増えるので注意。95Lvとかギリギリではじめても間に合わない
100以上になると無料転生は6週間に1回になるので、最後の転生では本命の将来希望にするのを忘れずに
363名も無き冒険者:2011/09/14(水) 22:17:10.00 ID:DxdV3crG
>>362
>1週間の無料のうちにLv10まで上げて(普通上がるだろうけど)G9が始まるようにしておけば
>サポート期間が終了してもメインストリームC3錬金術師を続けられる。
ダウト。過去にはそういう仕様だったが、

今は垢作成→1週間放置して切れた後にキャラ作成、
なんてことをしても普通にG9やれる
364名も無き冒険者:2011/09/14(水) 22:45:09.02 ID:PTnYVADQ
>>361さん>>362さん>>363さん ありがとうございます。
丁寧に教えて頂いてありがとうございました。たいへん参考になりました。
メモ帳にコピペしておきますw
365名も無き冒険者:2011/09/15(木) 09:52:11.44 ID:h4y9oblQ
初心者なのですが、転生ってガンガンやった方がいいんですか?普通のRPGの感覚だと今のレベルが戻っちゃうのに抵抗を覚えるのですが…
366名も無き冒険者:2011/09/15(木) 10:59:38.89 ID:sDkayb3A
>>365
特に「累積を上げてはいけない」事情がないかぎり、
「最速で転生するのが唯一の正解」と考えて差し支えない

マビをやる上では、他ゲーのその感覚はゴミ以下だと思った方が良い
367名も無き冒険者:2011/09/15(木) 11:01:52.47 ID:Fkn6zFSh
>>365
普通のRPGじゃないからなぁ。ドラクエ3のような転職でもないし
マビのレベルっていうのはほとんどAPを稼ぐためにあるようなもので、ステータスが上がったりするのはオマケと考えてもいい。
それこそ70,80、もっと上なってくればステ変化も十分大きいけどね
マビノギではスキルが何より大事。スキルで上がった補正(STR+1とかライフ+10とかスキルダメージ上昇とか)は転生しても消えないから、
強くなりたいならどんどん転生してAPを稼ぐべき。ネクソンのまわし者と思われそうだがな
最初はレベル50まで上げたら転生とか、レベルが上がりにくくなるある程度を目安にしてやるといいよ。

それと、今のレベルは1に戻るけど、今までの累積でいくつレベルあげたかはちゃんと記録されてるから大丈夫だよ
この累積レベルがおおざっぱな強さの目標になる。最初は100目指して頑張ってみてください
368名も無き冒険者:2011/09/15(木) 11:42:05.42 ID:VzCzw50b
レベルを上げれば現在の能力値は上がるけど、レベルを上げるのに必要なExpは増えていくのでLvが上がりづらくなる
それを転生でリセットしてまたレベルを上げやすくして、APをどんどん増やしていくのがマビノギでの成長になる。

>>367の言うとおり、レベルや能力値が下がるのはほぼ誤差のようなもので、スキル成長が主体。基本的にはどんどん転生して問題ない。

頻繁な転生に問題があるとすれば、
・G1女神転生の一部で、現在Lvがxx以上、という進行条件がある : レアケースなのであまり気にしなくておけ
・所持する全てのキャラが累積99以下の場合は初心者支援として
 ・24時間ごとに無料転生可能
 ・初心者チャットチャンネルに必ず入れる
 ・将来希望によって各種スキルが修練完了状態になる
 の特典がある。急いで転生しすぎるとこれらを生かせずに終わってしまうかも
 フレンドやギルドを得られれば初チャットは不要になる。無料転生と将来希望の生かし方は>>362
・累積100からは中級、300から高級、1000からハード として扱われ、行ける影ミッションが増える一方で
 G9以降のメインストリームの難易度が上昇する。
 低い累積のうちにG9〜G12は終わらせた方がいいといわれている
とかかなぁ
369名も無き冒険者:2011/09/15(木) 13:04:48.30 ID:h4y9oblQ
なるほど、累積レベルやスキルの成長の方が重要なんですね。
通常のレベルが上がってきて、倒せなかった敵が倒せるようになったりしてきてたので、転生するのに余計に慎重になってしまいまして。

転生するにあたってそれ程デメリットがないのであれば、どんどんしちゃった方が良さそうですね。
詳しく教えていただきましてありがとうございます。
370名も無き冒険者:2011/09/15(木) 13:28:21.49 ID:pNhRPey3
余計な事かもしれないけど
368さんの言ってる累積100からは中級、300から高級、1000からハードとして扱われるというのは
よく覚えておいた方がいい
敵の強さが変わるから特化した装備やスキルがないと戦闘がきつくなる可能性がある
371名も無き冒険者:2011/09/15(木) 16:51:42.47 ID:Fkn6zFSh
あぁ、それは確かに
初級(累積1〜99)が中級(累積100〜299)に上がるだけなら、戦闘で行き詰ってもスキルの使い方やPSを見直したりすればなんとかなるが、
中級が高級に上がってしまうとクエストが詰む可能性がある。なぜかと言えば
メインストーリー(マビではメインストリームと呼ぶ一連のクエスト群)のG9以降来る多くのクエストがこの累積基準なので、ストーリーを進めようと思えば強制的にそのランクのクエストをやらされる事。
中級も初級も、累積100程度の違いだから比較的簡単なんだが、高級から次のハードへは累積700レベルもの差がある。
累積300になりたての人にはちょっと厳しいクエストが多いし、メインストリームは時々アホみたいに難易度の高いクエも来る事がある事。

散々脅して申し訳ないが、昔はこのせいで、累積600くらいになるまで数か月ストーリー放置してたなんて話はよく聞いたから、気をつけてな
372名も無き冒険者:2011/09/15(木) 19:45:23.22 ID:ZoNWfins
メインキャラの装備ロストしていい機会だから止めようかと思うんだけど残ったネクポの使い道に悩んでる
15000NPほどでペットやキャラカードプレゼントしたいような相手はいない
なんかないですかね
373名も無き冒険者:2011/09/15(木) 20:05:17.78 ID:epMsduH+
・ユーザー掲示板でプレゼントつきのイベントとかクイズとか抽選会
・メインキャラの装備をmomで買う
・そのうち気になるアップデートがきたときのためにそのまま置いておく
374名も無き冒険者:2011/09/15(木) 20:07:04.27 ID:pfF8Cqpc
他のネクソンゲーでもやってろよ
NPの状態なら問題なかろう
375名も無き冒険者:2011/09/15(木) 20:38:23.94 ID:ZoNWfins
う〜む
置いておくのがいいのかなぁ
他のネクソンゲーは絶対にあり得ないです
376名も無き冒険者:2011/09/15(木) 20:57:19.55 ID:sDkayb3A
マビやめて、他のネクソンゲーもやらないなら

そのまま放置して期限切れ消滅させればおk
377名も無き冒険者:2011/09/15(木) 23:24:42.45 ID:Fkn6zFSh
しかし今の状況だと、下手なパスにしとくと盗まれる可能性があるのがいかんともしがたい
378名も無き冒険者:2011/09/16(金) 07:32:42.79 ID:lMhD8Xi/
NPはワンタイムパスワード+ネクソンポイントセキュリティ設定してればまず盗まれないと思う
379名も無き冒険者:2011/09/16(金) 17:07:54.38 ID:3PNuYj9D
ドラフェリ手に入れたんでES探してる
最大かSTR増えるのでおすすめあったら教せーて。お手軽なのとまぁいけるだろってのとユニクロエンチャと理想を頼む
380名も無き冒険者:2011/09/16(金) 17:30:22.07 ID:0CsCOlVL
予算は
381名も無き冒険者:2011/09/16(金) 17:33:58.43 ID:j3+Id2cx
理想:(接頭)物忘れ (接尾)小手先or略奪者(G15待ち)

お手軽:(接頭)鋼玉、金剛石、金属針 (接尾)イノシシ(要ケミマス) 大胆(ジャイのみ) 巨人

こんなところじゃないかね
382名も無き冒険者:2011/09/16(金) 18:43:14.90 ID:3PNuYj9D
>>380
予算はまだ考えなくてもいいかな。とりあえず出してもらえれば、お財布と相談するからさ

>>381
お、ありがとう。わかりやすくて助かるわ
383名も無き冒険者:2011/09/16(金) 19:07:49.57 ID:Y5mrykHT
一応言っておくけど理想のESは数百万クラスの値段がするからな
384名も無き冒険者:2011/09/16(金) 19:32:58.27 ID:Zs0vdzLn
385名も無き冒険者:2011/09/16(金) 23:37:26.17 ID:ptIV4zGR
小手先は、エリート行ける環境にあるならレベル上げついでに通ってればそれなりに出る
イベントエリ証もあることだし
386名も無き冒険者:2011/09/17(土) 00:02:06.38 ID:Wmw0bivl
接近師ってミル最初に上げますよね?
ミル上がり終わったら次なに上げたらいいのでしょうか?
アタックとかソードマスタリー上げちゃうとdexあげるための弓修練とか辛くなっちゃいますかね?
387名も無き冒険者:2011/09/17(土) 01:11:13.93 ID:zS1bVKZ+
ものすごくぶっちゃけた話し好きなものから上げてもなんとでもなります。
DEXとメイキングマスタリが高くなりすぎると製錬修練の邪魔になりますが、DEX100程度までなら0に下げることは
そう困難ではないので 製錬を先にする必要も特に感じません。

クリティカル:自分の意思でトレーニングしづらいので、修練が溜まったらどんどん上げていきたい
ダウンアタック:ランク9で飛距離が伸びるので、普段使いづらさを感じているなら
スマッシュ:よく使うと自分で思うなら。ダメージ大きくて爽快
アタック:ダメージもバランスも上がるのでやっぱり基礎体力として大事。HP増えるので打たれ強くなるけどライフポーションの消費も増えます
ソードマスタリ:剣で戦うなら必要かと

カウンター:Cまで上げたら放置でよし
ディフェンス:Fのままでも問題ない

メイキングマスタリ:スタミナが増えるけど、製錬修練の邪魔になる 2APで成長できるランクA止めが無難?

以上、ミルや製錬よりもアタックを真っ先に1にした者の独断と偏見です
388名も無き冒険者:2011/09/17(土) 07:58:47.87 ID:5jR05Ag6
>>387
ありがとうございます
アタックとソードマスタリ上げちゃいたいと思います
389名も無き冒険者:2011/09/17(土) 11:18:08.73 ID:xfJKy5Tq
ミルあると生存率は上がるし、クリ不足の場所でもクリが出せるのが強み
DEXは200超えても安価でDEX下げられるので精錬トレにはさほど支障はない
390名も無き冒険者:2011/09/17(土) 22:16:38.24 ID:XaHaKoN3
100なら下げられるけど200まで行くと下げるの結構大変じゃないか?
391名も無き冒険者:2011/09/17(土) 23:11:10.56 ID:hL7Da+sq
今は修練細工あるからほぼ成功だけで突破できるよ
392名も無き冒険者:2011/09/18(日) 00:47:14.96 ID:knVqMmF/
>>391
細工ってランダムですよね?
393名も無き冒険者:2011/09/18(日) 01:20:44.14 ID:Zyv0GCOj
??????
NPC細工で修練2付けるだけ
394名も無き冒険者:2011/09/18(日) 06:55:09.96 ID:iTWsC0iK
いまどき製錬を上げようとする初心者がNPC細工で都合のいい修練つくまで
細工道具買って頑張れるかどうかが問題かな
サブで上げる古参の資産感覚でしゃべりすぎだと思う
395名も無き冒険者:2011/09/18(日) 08:19:37.28 ID:FwRM9UD9
だなぁ、狙って精錬修練2つけようとすると数十万Gかかるだろうし
396名も無き冒険者:2011/09/18(日) 08:20:37.61 ID:mxwrUmSZ
うちの鯖じゃNPC売り細工道具2個ぐらいの値段で
精錬修練2のブレスレットが売られてたから
かなり助かった

自分で作ろうとしたら500k使っても修練1しかできなかったんだぜ・・・
397名も無き冒険者:2011/09/18(日) 10:47:07.64 ID:vKQMwj8q
自分で作るより露店で探したほうがいいと思う
398名も無き冒険者:2011/09/18(日) 23:22:20.42 ID:/Pv/p2vb
時間的に考えても材料コスト的に考えても修練2の品を用意してからトレする方が明らかに得
399名も無き冒険者:2011/09/19(月) 10:27:34.17 ID:CmnsvO7f
1週間タルの農場でもやれば作れる資金ぐらい貯まるしな
そもそもこの程度のお金貯められないなら生産なんてやらないほうがいい
400名も無き冒険者:2011/09/19(月) 11:07:52.59 ID:Z/kv3gfw
手馴れたプレイヤー基準の感覚で物を言い
新規を馬鹿にするスレはここですか?
401名も無き冒険者:2011/09/19(月) 13:28:58.35 ID:x0iWDifp
バリダンジョンで鉱石集めに行く場合最後まで行くのと一階でおわらせるのどっちが効率いいですかね?
402名も無き冒険者:2011/09/19(月) 13:50:03.87 ID:Z/kv3gfw
>>401
1階は確定だが2階以降はあるという保証はない
ボス含めて瞬殺出来、なおかつ移動は全て騎乗で駆け抜ける
くらいでないと比較にもならないと思われ

つか「欠片じゃだめ、鉱石じゃないと」
「採取にAP回せない(専用サブも用意出来ない)」
って理由がないなら、鉱物採取やった方が良いと思うよ
403名も無き冒険者:2011/09/19(月) 15:44:28.98 ID:mPVQt1R7
>>401
それを考えるぐらいバリが楽勝でないなら一階で引き返した方が良い
ボスは道中の敵よりやたら強いしね
つるはし鍛えるにしても戻った方が早いよ、8山崩すと相当耐久削れるからね
404名も無き冒険者:2011/09/19(月) 16:46:33.82 ID:GevFJjvQ
すいません、質問スレで場違いと指摘されたためこちらにて質問させていただきます

クレイモアとドラゴンブレイドにエンチャントを施そうかと思ったのですが
安めでランク9まででそこそこ使えるお勧めのエンチャントって何があるでしょうか
ちなみにクレイモアは194式、ドラゴンブレイドは232式改造を予定しています
405名も無き冒険者:2011/09/19(月) 16:47:49.67 ID:UX8E+pF1
バリダンジョンでやるなら1階全部掘ったらチャンネル移動してダンジョンの外に出ちゃうのが早いでしょうね
しかし鉱物採取の方が今はいいだろうというのは同意です。なにしろインベントリ効率が違いすぎる…

例外としてランク2→1でミスリルだけ大量に欲しい場合はG2ミスリル鉱山最後までを繰り返すのがいいと思います
406名も無き冒険者:2011/09/19(月) 16:50:53.88 ID:CmnsvO7f
>>404
野生野蛮人
suffは入手できるなら荒っぽいや乱暴でもいい
407名も無き冒険者:2011/09/19(月) 16:53:20.91 ID:UX8E+pF1
>>404
接頭
野生の/アンテイムド ランクA
 ↑スマッシュ8以上の場合、最大ダメージ16増加
 ↓最大生命力30減少
 ↓保護4%減少
 ↓修理費5%増加
 入手方法:キア一般ハード クリア

接尾
野蛮人/バーバリアン ランクA
 ↑ウインドミル7以上の場合 最大ダメージ13増加
 ↑クリティカルヒット9以上の場合、クリティカル6%増加
 ↓修理費8%増加
 ↓防御5減少
 入手方法:ルンダ下級ハード クリア

この辺でどうでしょう

エンチャントについては 「マビノギ エンチャント検索」でぐぐると出てくるホームページがお勧めです
408名も無き冒険者:2011/09/19(月) 16:58:37.88 ID:GevFJjvQ
>>406~407
ありがとうございます
がんばって探してみます
409名も無き冒険者:2011/09/19(月) 22:48:31.86 ID:9Uyh1ksJ
AP獲得のために探検に手を出そうかと思っているのですが
探検にも累積のようなものがあるのでしょうか?
また、G9のように探検レベルの累積によって難易度が変わるような事はありますか?
410名も無き冒険者:2011/09/19(月) 23:31:00.86 ID:J9Z8nHqG
探検にも累積はある
でも探検は現在レベルで受けれるクエストの制限されるものはあるけど探検累積で難易度が変わるクエストはいまのところないから実質数字だけのもの

ただし探検累積が100を越えると通常のレベルと同じように初心者待遇の対象から外れるのでアカウント内に探検累積か通常累積が100以上のキャラがいないなら注意すべきかな
411名も無き冒険者:2011/09/20(火) 00:09:18.69 ID:/Yqbg+Mn
>>410さん ありがとうございます
とりあえず100までは安心ってことですね。ありがとうございましたー
412名も無き冒険者:2011/09/20(火) 00:19:48.68 ID:vHbwO1o7
足のお勧めエンチャを教えてください
当方弓+近接のスイッチャー()で該当スキルはほぼ1、
他にあげているのはマナシとドレイン、ゴレだけです
413名も無き冒険者:2011/09/20(火) 00:32:27.87 ID:iNzf8ofW
古代暗黒
物忘れオアシスホーク優雅
414名も無き冒険者:2011/09/20(火) 01:47:38.86 ID:mRwTMEqf
靴じゃなく足なら接尾は優雅か子爵じゃないかな
見た目重視以外にホークをあえて選ぶ必要性はないと思う
415名も無き冒険者:2011/09/20(火) 07:20:25.69 ID:Pu613pZd
ハードペッカもアイシテ!
416名も無き冒険者:2011/09/20(火) 09:27:22.74 ID:hnq9iA25
質問スレのエルフさんへ
レンジはどれ位でしょう。レンジ9くらいから早い弓で接射可能になるそうです
ペットがいるなら、ペットにレンジ支援AIを組み込んで一緒に戦うととても楽になります。ペットの召還時間の減りがマッハなので複数ペットいないと厳しいかも
累積40とかだと、影ミッションのクラッグカウとか。時間はかかりますが1対1に持ち込みやすいのではと思います
417名も無き冒険者:2011/09/20(火) 10:20:51.09 ID:UAkxjp54
>>416
一応質問スレのスレ主にこちらを一読しておくようにレスしておきました
418 忍法帖【Lv=29,xxxPT】 :2011/09/20(火) 13:04:13.86 ID:UY/poWkQ
>>415
オコシテオコシテ
419名も無き冒険者:2011/09/20(火) 13:14:36.68 ID:LOpPiYdB
ライオンランスの石改造は赤と青のどちらが良いでしょう?
装備時のステータスは

ダメージ 159〜253
負傷率 20〜63
クリ 76.1
バランス 80

です。
420名も無き冒険者:2011/09/20(火) 13:39:39.42 ID:ruzT8Igd
赤が青を上回るには
・最大が350↑
・クリティカルが常に(普段行く狩場で)30%確保できる
のが条件です。 ランスの場合ピアシング能力があるので少し違うかもしれませんが割愛

現在のステータスではどちらも満たせそうにありませんので今は青がいいでしょう。
ランスの入手の敷居もずいぶん下がったので、将来また強くなったら赤で作り直す、と
考えればいいかと思います。
421名も無き冒険者:2011/09/20(火) 14:19:37.07 ID:LOpPiYdB
>>420
丁寧にありがとうございます。
赤石は今後のためにとっておき、青石を集めに行きます。
422名も無き冒険者:2011/09/20(火) 19:48:21.50 ID:Tv89PFQH
累積400です
ケミマス8ゴレ2土ケミ1 フレイマ6火ケミ4
ゴーレマー目指してやってましたが弱体化で浮気しようか考えてるのですが
サンダーに浮気しても大丈夫ですか?

それともこのまま錬金術師の道が良いですかね?
423名も無き冒険者:2011/09/20(火) 20:07:52.19 ID:b1Ae74Ab
サンダーに浮気してもイカダで探検上げが楽になるくらいで通常の狩りではなかなか使いづらいと思います。
ゴーレムもミルこそ弱体化したもののスマッシュの威力は健在

いま現在、錬金術師として装備やエンチャをどれくらい揃えているかなどにもよると思いますが、
魔法主体にすると装備やエンチャも集めなおしになるかと思います(フレイマーほど高くはないものでいけると思いますが)

サンダー6まで:159AP 1まで:409AP

フレイマー6→1 90AP
チェンシリ1:165AP
424名も無き冒険者:2011/09/21(水) 10:10:40.57 ID:adSPuhMS
クリティカルのランク書いてないけど、サンダーやるならクリティカルも数字ランクは欲しいし
さらに雷マスタリとマジックマスタリも欲しい。
ダメージ稼ぐために初級ボルトも上げないといけないので必要APは409どころじゃない。
425名も無き冒険者:2011/09/21(水) 16:53:59.59 ID:7cju+ddQ
サンダーだけ上げても使えるのはイカダだけってことがわかってれば
別にそれでもいいんじゃね
探検目当てだけならFB上げて気球のがAP安上がりとは思うけど
426名も無き冒険者:2011/09/24(土) 01:03:55.72 ID:wyFh78MM
計1M程度で防御保護向上ES集めると、どの様な選択があるでしょうか
人間、重鎧を使う予定です
インプとリジッドマーシャルそろえるだけで終わりそうな気もする
427名も無き冒険者:2011/09/24(土) 04:14:10.80 ID:4HwYM3Fb
重鎧なら接頭で防御ESがお勧めかな
値段も最近は手頃な価格で売ってるからただ貼り付けランク9なので失敗しやすく
やり直しによる鎧代がかかる可能性はあるよ
鎧改造は耐久減改造が前提になってくるので
他の部位だと赤黒クマESになるけどそれを貼るならダメとかクリうp系の貼ったほうがいいよ
428名も無き冒険者:2011/09/24(土) 14:32:48.40 ID:hylGQVW2
防御インプリジッドマーシャル
まぁ金で解決しようとするとこの辺ですら揃わないかも
エンチャと抽出は魔物だしね
インプリジッド程度は自力入手のほうがいいかなー
429名も無き冒険者:2011/09/26(月) 16:58:13.48 ID:vz9I00Yh
重鎧よりアクセ装備出来る服が普及してるから公式取引で防御インプ買取りでたぶんいける
箱で出て捨てられずに銀行にある人など多いと思うよ
430名も無き冒険者:2011/09/27(火) 00:28:15.22 ID:GNXqu5Gq
w
431名も無き冒険者:2011/09/27(火) 13:23:46.11 ID:zrJFEIuc
防御が一番楽に買い取れると思う
マーシャルはサルだっけ?これもそんなに難しくないはず。
インプ安いけどは供給が少なさそう。
432名も無き冒険者:2011/09/27(火) 21:36:37.45 ID:CZMZ732f
インプは抽出品の報酬入手がないしね
セイレーン自力で回るのが一番手軽で楽だとおもう
433名も無き冒険者:2011/09/27(火) 23:19:56.46 ID:cZmYN3r3
農場についてなんですが同アカウントの別キャラの農場にはいるにはどうすればいいんでしょうか?
434名も無き冒険者:2011/09/27(火) 23:25:17.84 ID:sFyJmXzi
ギルド作って両者とも所属させる
ただ同アカキャラに入ったところで施設も使えないしハーブも抜けないし意味はないぞ
435名も無き冒険者:2011/09/28(水) 00:34:15.77 ID:KpfISuuY
>>426
カブ港イベントで箱から出た防御インプダスティンを買ってしまうのが一番早いかもしれない
436名も無き冒険者:2011/09/30(金) 00:35:37.48 ID:RV4hVSzr
毒ペットの毒は調合の毒薬を効果同じですか?
437名も無き冒険者:2011/09/30(金) 01:58:43.97 ID:MVM/JMaX
>>436
効果はほぼ同じではないかと言われている
持ち運びのかさばり度には大きな差がある
毒薬は1マス5スタック、毒入りの瓶(ペットから取れる毒)は2マスでスタック不可
438名も無き冒険者:2011/09/30(金) 22:42:16.91 ID:mtMGxYPj
426です、多くのレスどうもありがとうございました
実はパートナーキャラに鎧を渡して硬くして囮に! と考えていたのですが
どうも服しか装備できないようで、服じゃ防御はたかが知れていると断念しました
レスしてくださって申し訳ありませんでした
439名も無き冒険者:2011/10/01(土) 21:04:07.44 ID:NPKN1a64
交易で相談したいのですがドゥカード3000近くの手車です
まだ交易が始まって全然たってないですが皆さんの経験上どこを回るのがいいと思いますか?
440名も無き冒険者:2011/10/01(土) 21:29:25.55 ID:UdQw7hVE
ダンバはどことも近い分、非常にレートが糞不味い。
カブもレート低め

ベルファストは船の待ち時間の分、不味い
それと3番目商品の金庫は糞重いし乱高下するので要注意
(買取最高額の町目指して馬車で全速で行ったら、
思いっきり下がってマイナスになってたことすらある)

バンホは遠い分レートは良いが、交易品が重くて嵩張る。タラも同様

ティルコやタルは重さ単価がほどほどで扱い易い
マハも同様だけど、隣接するオスナサイルは
道幅狭くて限られた場所しか略奪団回避が出来ないので注意

なので序盤はティルコ、タル、マハあたりが基本で
バンホ、タラは遠いので積極的に行くのは馬車手に入れてからかな

基本的に信頼度やGが目当てなら遠くへ、経験値が目当てなら近場へ輸送
(ただし、経験値目当てでもダンバ−カブ便はNG)

ってな感じかなぁ
441名も無き冒険者:2011/10/01(土) 22:48:37.70 ID:7RO67jyk
単純作業に耐えれるならティルコカブ間をひたすら往復するのがいいかな
どちらもスタック多くて軽い商品があってレベルを上げると馬車や象で大きく稼ぐチャンスがある商品が取引できるようになる
ライバルが多いので手車時代だと着いたころには価格が下がってることもザラだけど人がおおいので略奪団にかかることも少ない
おまけに道が単純で覚えれば殆どマップ移動で済むから片手間でも出来る
442名も無き冒険者:2011/10/01(土) 23:30:47.14 ID:NPKN1a64
>>440
>>441
ありがとうございます
ティルコやってなかったんでやろうかと思います
手車なので人少なさそうなティルコ〜タルでいいですかね?
少し長いかなやっぱ
443名も無き冒険者:2011/10/02(日) 06:58:31.02 ID:eTAq6/+x
>>442
ルートとしてはそこまで長くないから大丈夫
相場を見て、ティルコ・タル・カブを3点移動するのが良いと思うよ
何も二つだけに限定する必要はないからね
444名も無き冒険者:2011/10/02(日) 10:50:15.19 ID:Ee5Get+j
ハウジングについてなんですが家を所有している時に、他の家に入札するために現在の家を破棄することはできますか?
445名も無き冒険者:2011/10/02(日) 15:20:25.75 ID:gxR0H1Ij
>>444
一週間税金払わないと追い出される
任意のタイミングで破棄は不可能
446名も無き冒険者:2011/10/02(日) 18:38:52.99 ID:uEJTFy1o
このゲームって戦闘用・生産用・その他って感じでキャラを用意するもんなの?
戦闘用に育てると料理とかのスキルが取れませんし、何より持ち物がかさばって仕方がないです

成長すれば大きな荷物入れを買ったり、一人でほとんどのスキルを習得できたりするんでしょうか
447名も無き冒険者:2011/10/02(日) 18:48:40.12 ID:/BnPLAqi
>>446
生産スキルも採集スキルも、もちろん戦闘スキルも
自身のステータスに関わってくるものなので
(生産スキルを上げるとDEXが上がり弓の威力が上がったり等
1キャラで長く遊ぶなら全部1キャラでこなして行くのが理想です。
転生を何回もして無限にAPを稼ぎながらキャラを育てるゲームなので
序盤は偏って育てたりと不便な部分もありますが
最終的には全スキル取れるようにできています。

ただ鉱物採集スキル等は余裕がない初期の頃に欲しければサブキャラに取らせて
それをメインで精錬するなどそういう使い方も出来ます。

あとカバンや銀行等のインベントリ拡張はFLCかエクストラストレージの有料サービスになっております。
またペットを買うとペットにも物を持たせられるのでインベントリが広がります。
448名も無き冒険者:2011/10/03(月) 00:10:18.19 ID:KrWMKX2B
どなたかアドバイスお願いします。
今デスクトップPCでスペック⇒ ttp://bbs.kakaku.com/bbs/K0000000022/#13100355
を使用しており、回線は光です。

影ミッションや、タラ・タルティーンあたりにいくと
とても重くなり、フリーズ状態が続き
動けるまでとても時間がかかり、だいたい6時間を超えるとPCの再起動をしてます。

時々、仮想メモリ云々と出たりします。
メモリを4Gまで増設すれば、影でもサクサク動けるでしょうか?
グラフィックボードとか関係あるのか、そのへんの知識がないので
どなたかご教示お願いします。
449名も無き冒険者:2011/10/03(月) 00:13:08.96 ID:rG49RskA
ロマン農場のハーブは薬草学ないと抜けませんか?
450名も無き冒険者:2011/10/03(月) 00:17:54.04 ID:AcvO56L0
>>449
薬草学準拠、普通のハーブ株といっしょかな
451名も無き冒険者:2011/10/03(月) 00:28:35.69 ID:rG49RskA
倉庫キャラ全部の農場にハーブ植えてウハウハしようとしたんですがメインキャラだけにします(´・ω・`)
452名も無き冒険者:2011/10/03(月) 02:10:15.03 ID:IRGr7xd8
>>448
そのPCだと、メモリだけ積んでも思うような効果は得られないだろうね
ゲーム以外でメモリを多く使うアプリを扱うことが多いなら、その面では効果はあるけど
ゲーム用途を重視するならば買い替えを検討したほうがいい
453名も無き冒険者:2011/10/03(月) 02:58:34.13 ID:F3zjE42a
CPU1.6GHZにグラフィックがオンボチップでOSがXPか
メモリ増設程度じゃほとんど変わらんだろうな
今更DDR2メモリなんか買うの勿体無いし一式買い換えたほうがいい
454名も無き冒険者:2011/10/03(月) 06:09:19.87 ID:KrWMKX2B
>>452
レスありがとうございます。
マビの推奨環境と自分のスペックを
見比べてたら、仰るとおりだとわかりました。
買い替えようと思います。
455名も無き冒険者:2011/10/03(月) 06:13:55.77 ID:KrWMKX2B
>>453
やはり買い替えがいいようですね。
グラフィックボードって高くて驚きました。
買うお金でPC買えますね><
新しく買います!ありがとうございました。
456名も無き冒険者:2011/10/04(火) 01:12:05.14 ID:Io+TXUzS
本を読んでヒーリングを習得させたんですが練習修練が埋まらずFランクにできません
ちなみに倉庫キャラで買った本を、倉庫を通してメインキャラに渡しヒーリングを覚えさせました
もしかして推奨されないやり方だったのでしょうか?
メインキャラでもう一度、本を買いなおして読ませてみたんですが修練が埋まらず途方に暮れてます
457名も無き冒険者:2011/10/04(火) 01:35:48.58 ID:LGO0DMm9
>>456
今やってみましたが正常に練習が埋まって [Get]のボタンが点灯し、2APを消費することでスキルをFランクに
することができました。
別キャラで入手したスキル本を使う事は通常問題が無いはずです、今回は手違いで試行できませんでしたが。

メインキャラで現在もまだヒーリングを覚えてないということで、おそらく初心者アカウント(全キャラが累積レベル99以下)の
方だと思います。
1日転生を利用していったん 将来の希望を「魔法使い」にしてみてはいかがでしょうか。
累積99以下で魔法使い転生しますと、ヒーリングやボルト魔法などを習得(修練完了)できます。
この習得で、その異常な?状態を上書きできるといいのですが。
458名も無き冒険者:2011/10/04(火) 01:59:04.91 ID:Io+TXUzS
>>457
ごめんなさい。初心者アカウントではありません。
今までヒーリングには見向きもしなかったもので・・・。
とりあえず次回の転生を待ってみます。それでも解消しなければ運営に問い合わせてみます。
ありがとうございました。
459名も無き冒険者:2011/10/04(火) 11:00:32.07 ID:rWHx5X/D
>>458
●mabinogi - マビノギ質問スレ C4 G14 S103●
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1312510022/506
> 506 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2011/09/28(水) 21:34:17.76 ID:k0vTpehk
> G13以前に習得していたサポートショットをランクアップしようとしたところ、
> 以下のSSのようにトレーニングは全て終わっているのに修練値が足りずランクアップできません
> ttp://nal.iobb.net/MabiUp/file/MabiUp_3771.png
> 解決法を知っている方がいらっしゃいましたら教えて頂けないでしょうか

これと同じような感じ?先週のメンテでなにか不具合があったのかな
460名も無き冒険者:2011/10/04(火) 17:37:06.56 ID:Io+TXUzS
>>459
自分の場合はトレーニングも完了されないので若干異なりますが
適切な修練をしても修練値がまったく増えなかった、という点では同じです
ちなみに種族は人間なのでヒーリング習得方法に間違いはありません
やっぱりバグなんでしょうね・・・
461名も無き冒険者:2011/10/04(火) 23:21:43.57 ID:lFz/t8Ng
エンチャントってはじめのほうに上げておいたほうがいいんですか
462名も無き冒険者:2011/10/04(火) 23:54:44.05 ID:LGO0DMm9
暇人が上げるスキルだと思います
463名も無き冒険者:2011/10/05(水) 00:59:40.17 ID:AUqrFuOW
>>461
上げる気があるならランクDになっておけば後はINT200越えるまで放置でOK。
むしろ200越えてないとページ以外じゃ成功が埋まらん。
464名も無き冒険者:2011/10/05(水) 22:16:50.77 ID:FjBehLFV
>>463
まだ戦闘も上がっていないのでエンチャントは当分エンチャ師に頼むことにします
465名も無き冒険者:2011/10/06(木) 13:08:19.23 ID:lFGw0foy
クリティカル装備用のESを探しています。服なのでアクセも含め、お手軽と理想でよさそうなのあれば教えてください。
466名も無き冒険者:2011/10/06(木) 13:39:41.84 ID:/b0EKV6g
服:pre不安 suf入魂/盗賊
アクセ:pre怖いもの知らず/シャープ  sufヤグルマギク/入魂/盗賊
467名も無き冒険者:2011/10/06(木) 19:38:35.77 ID:lFGw0foy
>>466
ありがとうございます。探してみます
468名も無き冒険者:2011/10/07(金) 16:13:17.47 ID:HRgz0X9i
窃盗は「磨かれた」が発動がLv42以上で+4
楽に超えられるならこっちも検討しては
469 忍法帖【Lv=32,xxxPT】 :2011/10/07(金) 18:54:13.18 ID:467mqkmZ
>>468
今だと1日くらい交易に充てたら、42は余裕で行くんじゃない?
470名も無き冒険者:2011/10/07(金) 21:14:29.42 ID:UaeS0lyc
ホンタク食べ損ねたぜ

トンスルで我慢するぜ

まあ あれだな

トンスル トンスル スールスル
トンスル トンスル スールスル

だな

471名も無き冒険者:2011/10/08(土) 20:45:36.74 ID:KVHxCF8x
くにえ かえれ
おまえにも かぞくが あるだろう
472名も無き冒険者:2011/10/11(火) 13:25:47.89 ID:f5gFdMob
このゲームで人生やばいんですがどうしたらいいですか?(´・ω・`)
やめることはできません(´・ω・`)
473名も無き冒険者:2011/10/11(火) 13:31:01.05 ID:O1Q2xJgE
本当に人生やばくなったら電気が止まるだろ
まだ余裕よ
474名も無き冒険者:2011/10/11(火) 14:12:22.18 ID:JWgr2Bd8
寝糞ん「まだだ・・・まだ搾り取れる・・・クックックッ・・・」
475名も無き冒険者:2011/10/11(火) 15:17:58.42 ID:lcVFarno
まず全裸になります
476名も無き冒険者:2011/10/11(火) 16:20:59.31 ID:Ydtp3dSe
1年ぶりに帰ってきたんですが、経験値が良い敵はどんなのがいますか?
レベル20
累積550
エルフ
です。
できればレベル20〜50までの
オススメ狩場、教えてくださいm(._.)m
477名も無き冒険者:2011/10/11(火) 16:39:53.89 ID:dVKZHeUI
>>476
タラの影ミッション、影差す都市高級おすすめ。
最初はとまどうだろうけど鳴れたら安定して稼げますよ。
478名も無き冒険者:2011/10/11(火) 16:43:00.09 ID:+A7oLSeS
>>476
1年ぶりと言うことは既に影あるはず
なのにそれが候補に上がらないという辺りから相当に雑魚いと解釈して・・・
戦闘なんて捨てて大人しく交易でもやっとけ
と言っておくわ。

下地に時間さえ掛けりゃ、誰でも十分な効率で回せるようになるし、
その時間も廃じゃなくても現実的なレベルで済む
そしてやってる事は実質ただのマラソンとかそんな内容
479名も無き冒険者:2011/10/11(火) 16:44:42.73 ID:5DChU4PR
交易やって馬車までとっとと育てるのもオススメ 略奪団は適当に挑んでみて、厳しそうなら回避したほうがいいかも。
エルフって事は弓エルフだろうか。その累積だとイカダや気球は厳しそうだからコール発掘や巨大ボススケッチで探検も上げていこう
480名も無き冒険者:2011/10/11(火) 17:48:22.52 ID:JWgr2Bd8
累積550というと高級ランクだから今はやっぱり交易だと思う
ハードだと人によっては交易の経験値超えるけど

それにしてもレベル20累積550エルフだけだとこれ以上アドバイスしようがないな
481名も無き冒険者:2011/10/11(火) 17:58:13.03 ID:O1Q2xJgE
倍ポ飲んで巨大ボスフィニ
482名も無き冒険者:2011/10/12(水) 13:32:55.22 ID:yhL46oe+
累積300ちょっとのエルフなんですけど経験値よりもお金がたまるクエストかダンジョンかありませんか?
ゴレとサンダーRcあります。
483名も無き冒険者:2011/10/12(水) 13:46:47.50 ID:+K465mdD
低中累積でひたすら金儲けなら脇目も振らずに交易しかない気がする
ついでにコリブでワイン仕込んで百貨店改造券を狙うとか
484名も無き冒険者:2011/10/12(水) 14:51:17.34 ID:dYMvGlvG
クエストかダンジョンか、という括りなら、劇場ミッションがオススメ。
報酬自体は少ないものの、シリンダーと赤・青石が出ればそれなりの儲けになるし、入場時に使ったページの余りも小遣い程度にはなる
485名も無き冒険者:2011/10/13(木) 02:47:01.02 ID:o9bnyLBU
>>477-481
遅レスすみません…。
レス、ありがとうございますm(._.)m

まったりペースなので、順に旅してきます。
戦闘面のアドバイス、ありがとうございます、参考にさせて頂きます( ´ ▽ ` )
486名も無き冒険者:2011/10/13(木) 20:55:56.43 ID:uay5L+LE
1年ぶり位に復帰して累積約1500の近接人間で遊んでますが、
装備が悪いせいか累積500位低い人たちよりも火力が無くて悩んでます。
装備を一新していきたいと思うのですが、おすすめな物はありますでしょうか?

スキルはほぼ近接のみ、魔法はIB9等最低限。錬金術は手をつけてません。
これからも近接系をメインに上げていこうと思っています。
主にいく所は影ハードが多いのですが、クリ特化か最大特化がいいのかも悩んでます。
現在使ってるものは基礎インプダス、ユニオンダス手・足。武器はネクロタルティーン2HSです。
予算は約13mです。最近色々な物が増えて把握しきれてないのでご教示頂けると助かります。
487名も無き冒険者:2011/10/13(木) 21:01:46.38 ID:gq9J9kAZ
人の仔よ…
ランスだ…
ランスを使うのだ…
488名も無き冒険者:2011/10/13(木) 21:08:04.06 ID:h+LpiW+V
関連スキルろくに取っても居ないのにランス使うとかマジアホだろw
489名も無き冒険者:2011/10/13(木) 21:39:22.47 ID:uYaLLRzW
>>486
エンチャや装備はオワコン。
今は細工で勝負です。
490名も無き冒険者:2011/10/13(木) 21:48:15.58 ID:ZVfPTSGK
>>486
最大特化であれクリ特化であれ、どちらか決めればどちらでもそれなりに使えると思うよ
今は特殊改造と言って、青い/赤い改造石というものを媒体にして武器の性能をさらに引き出せるので、その改造ができる武器をまず探す事
確かタル2HSはできないので、ダス剣かドラゴントゥースおすすめ。最大特化用だけど、この二つなら鍛えれば武器だけで最大が200近くに届くので、大幅な戦力アップに繋がる

装備は、13Mもあればそれなりのを揃えられると思う。ハウジングボードや露店を検索して掘り出し物を探すといいかも。
露店は、最大金額1000万のカブ港に時々いいものがあるかもしれない。
もっとも、基礎インプユニオンがあればそこまで必死にならなくてもいいとは思うが・・・なんというか、一般的な性能って感じ。
ああでも、重鎧にも職人改造追加されたし、いい機会だから新しいのを、というのはいい考えかもしれない。
いずれにしても、近接オンリーで累積500に火力で負ける、というのは武器が原因だと思う。そこだけすぐに新しいのを探して、あとはのんびり揃えればいい
491名も無き冒険者:2011/10/13(木) 22:42:42.05 ID:LoFuk7SK
本スレテンプレにあるエンチャ検索のサイトでstr+最大ダメのとこから予算に合うものを
重鎧をやめる
石改造する
細工する
武器は交易で手に入る魔族武器でもいい
492名も無き冒険者:2011/10/14(金) 00:19:54.20 ID:Vbto/WxU
>>487-491
レスありがとうございます。

防具より武器が問題でしたか…
防具も古い物なのでちょっと不安でしたが、まずは武器を新調しようと思います。
まだ改造とかは手つけてなかったので、もっと下調べして改造も考えてみます
アドバイスどうもありがとうございました!
493名も無き冒険者:2011/10/14(金) 00:32:37.20 ID:09z/kyNM
>>492
そうじゃないでしょwww
細工の有無が問題。
494名も無き冒険者:2011/10/14(金) 01:31:00.57 ID:dBqzQbec
やたらと細工細工言ってる人がいるけど、1アイテムに何万円もつぎ込む廃課金でない限り普通に無視して下さい
495名も無き冒険者:2011/10/14(金) 01:46:30.95 ID:Vbto/WxU
>>493
細工も含んで考えてます。
読んでるだけじゃイメージしにくいので、適当な装備で試してから決めたいもんだけどメンテが終わらない

>>494
あまりNP必要そうであれば妥協します
リアル万単位かかるもんなんですね…
496名も無き冒険者:2011/10/14(金) 02:06:22.86 ID:eP8u7n8I
店売りの5000G細工でもとりあえずつけとけばマイナスにはならないんだけど
近接ではそんな劇的な効果は望めないし
たかがハード影程度で万単位のNP使う必要は全くないです

鎧にこだわりがないなら服に変更してとりあえず堂々地震アクセ二つ集めることからはじめてはどうでしょうか
497名も無き冒険者:2011/10/14(金) 07:37:55.45 ID:6OaHz6At
>>495
細工は店売り道具でつける場合、
発動出来なくて無意味〜初級エンチャ1つ分
がランダムでつく程度と思った方が良い
(運が悪けりゃ人間近接なのに、錬金強化だの野獣化時ステうpだのばっかりつく)

無課金だと装備買い直すか高価なリセットアイテムを交易で買うしかない。
課金細工使っても・・・高い補正がつくけど「そのキャラにとって有用」なのをつけようとすると超やり直しまくり
498名も無き冒険者:2011/10/14(金) 07:48:25.76 ID:6OaHz6At
追記

狙って特定のをつけようとすると>>396みたいな事になりうるよ
499名も無き冒険者:2011/10/14(金) 14:09:54.00 ID:4hvdKUw0
細工も詳細なデータがなかなか検証できないのがね・・・
Wikiもまだわかってない項目多いし・・・
500486:2011/10/14(金) 16:36:35.44 ID:Vbto/WxU
たくさんの助言に感謝です

>>496
なるほど、ずーっと鎧でやってきたのでアクセの事忘れてました。
予算的に購入できそうなので堂々地震アクセも目指してみます!

>>497
なんか項目あるからある程度選べるのかと思ったら完全ランダムなんですね、これ…
すごく強そうだと思ったけど物凄く運良くないと厳しそうだ
今のところはおまけ程度に考える事にします
501名も無き冒険者:2011/10/14(金) 18:06:44.20 ID:a4gKIqXR
5年ぶりくらいに復帰しようと思ってるんですが、
大事なアイテム入ってたカバンが全キャラ消えてて困っています
これは泣き寝入りするしかないでしょうか?
5年前のデータにロールバックとかできないですよね?
502名も無き冒険者:2011/10/14(金) 18:14:20.61 ID:eP8u7n8I
この5年間の客全部逃がしてあなただけに補償することはどう考えてもありえませんので諦めましょう
503名も無き冒険者:2011/10/14(金) 18:27:38.79 ID:T2UMo1Yg
カバンだけ消えてるってハックでもされたんじゃないの
504名も無き冒険者:2011/10/14(金) 18:47:52.39 ID:a4gKIqXR
>>502
ですよね。あきらめます

>>503
そういえばなぜかメインキャラが裸になってました

ついでに質問なんですが、そんな状況なんでお金もなくてどうしようもないんです
んで、なけなしの昔つくった武器を売ろうとおもうんですが、これいくらくらいでうれますかね?
http://pc.gban.jp/?p=34759.png
505名も無き冒険者:2011/10/14(金) 19:06:25.36 ID:6OaHz6At
そんな値段で売るくらいなら使い潰した方がマシ

そう思える程度の値段しかつかない
506名も無き冒険者:2011/10/14(金) 19:29:31.11 ID:T2UMo1Yg
それ売るのに使う時間で交易でもやった方が100倍マシ
なぜか裸ってハック確定じゃね
今のアカウントで続けるならさっさとパス変えてワンタイム導入しよう
507名も無き冒険者:2011/10/14(金) 22:30:11.84 ID:DWsqK40i
もう装備整えてLV上げ戦闘やる必要なくなったし
過剰な火力はお祭りPTでは迷惑行為だし
今後はネタ装備や見た目装備だけでいいかもね
コンペイトウメイスやクラッカー弓いいじゃん。

なんかもう世界が変わった
508名も無き冒険者:2011/10/15(土) 12:32:59.38 ID:N3w59X55
交易、マビやる時間なくてまだ手押し車使ってる段階なんだけど
そんなにうまい感じなの?戦闘いらない、装備整えなくていい、とか驚いてしまう…
もくもくとマラソンやってるのあんまり楽しくなくてw交易のよさを教えてほしい
509名も無き冒険者:2011/10/15(土) 12:50:21.59 ID:OrBvIheM
>>508
・略奪団は回避すれば良いから戦闘は要らない
・道が完全に塞がっててもch移動すれば回避確定
なので戦闘不要。
当然、戦わなくて良いから装備も不要

4番目の商品を馬車に満載でタルティル程度でもEXP50k程度は確定
4番目の商品を象に満載でタラカブとかならEXP100k↑、10kG↑確定

交易そのものを楽しむんではなく、ある程度ほかの事も出来るので
裏作業やら駄弁りやらしつつ惰性マラソンで悪くない効率

とかそういうノリ
510名も無き冒険者:2011/10/15(土) 12:52:58.18 ID:OrBvIheM
追記
わりと適当にやってもコレです
511名も無き冒険者:2011/10/15(土) 13:11:18.97 ID:rCkgzz+z
ずいぶん相場具合のいい鯖だなw
どこだよ、おい?
512名も無き冒険者:2011/10/15(土) 13:16:53.78 ID:NLdEyD/n
割引率や値動き有るから確定は言い過ぎだけど大げさでもない
513名も無き冒険者:2011/10/15(土) 13:18:31.53 ID:J/z7WD/X
タラ絡みなら今でも2万↑のDu利益出るよ
514名も無き冒険者:2011/10/15(土) 13:34:57.70 ID:N3w59X55
>>509
詳しく説明してくれてありがと!ch移動OKだったんだ
なるほどねーやっぱり馬車とか象使えるようになってから本領発揮な感じかな
最近ギルド活動時間にINできなくてソロプレイだから飽きちゃうのかもw
戦闘もしつつまったりやることにします
515名も無き冒険者:2011/10/15(土) 13:41:35.06 ID:9QdImTHT
おいしいと思える様になるのは最低Lv7位から
正直初日のおいしさを知ってるとALL9でも糞不味いが
516名も無き冒険者:2011/10/15(土) 14:39:58.50 ID:qIw1DDXy
>>507
でもある意味ファンタジーライフにはなったよね
影だのペッカだの必死に行く必要全くなくなったし
517名も無き冒険者:2011/10/15(土) 16:19:05.38 ID:ur1HfTKd
別に魔物と戦うのだってファンタジーライフなのだが。
518名も無き冒険者:2011/10/15(土) 16:38:47.35 ID:OrBvIheM
戦うのもファンタジーライフと言えるだろうが、
戦わないとろくに成長できないのがファンタジーライフかと言われると・・・
519 忍法帖【Lv=34,xxxPT】 :2011/10/16(日) 08:30:31.94 ID:HDrg7RUX
>>518
なので今は交易で戦わずに成長出来るシステム実装
520名も無き冒険者:2011/10/16(日) 09:37:37.79 ID:nra/0ujo
昨日からやり初めたのですが、お金は基本的にどうやって稼げばいんでしょうか?
未だに初心者の服で、恥ずかしいから早く着替えたいのですが、今1000Gしかなくて…
521名も無き冒険者:2011/10/16(日) 09:46:43.47 ID:ehOitE3r
>>520
交易おすすめ
522名も無き冒険者:2011/10/16(日) 09:57:39.49 ID:dsYjzKHA
狩りやアルバイト、ユーザー間取引など、ゴールドは何をしても割と稼げる
キャラスぺが高いなら狩りに行くのが一番稼げるけど、そうでないなら交易が美味いと思う
523名も無き冒険者:2011/10/16(日) 10:22:58.51 ID:EbsZ5UvC
ハード蜘蛛大広間ソロ時のやり方教えてください

錬金でフレイマーwcゴレを中心でやっています
524名も無き冒険者:2011/10/16(日) 12:07:35.55 ID:Z54aUZtT
動画でも漁ったほうがわかりやすいんじゃね
525名も無き冒険者:2011/10/16(日) 13:26:02.86 ID:H478w6jw
普通になんもなしでフレイマーしに行くだけでもいけたけど
やりかたってなんだろ
抑え損なってバラバラになってからの建て直しとか?
526名も無き冒険者:2011/10/17(月) 22:53:18.16 ID:4gLMYQTn
>>520
俺は初心者服を普段着にしてるよ。ついでに書くと、初心者服を改造中・・・・w
527名も無き冒険者:2011/10/17(月) 23:15:57.56 ID:FnVhDQIV
初心者服は中華BOTのイメージしかないから裸の方がマシ
528名も無き冒険者:2011/10/18(火) 11:53:25.19 ID:iZ+FK9XA
>>520
ローブが800gで買えるのでそれ買って隠しちゃえばいいんじゃないでしょうか
お金はアルバイトなり交易なりで
529名も無き冒険者:2011/10/18(火) 18:49:04.51 ID:jCjYu0w6
細糸太糸やインゴット精製販売の次はどんな感じで金銭稼ぐのがおすすめですか?
累積はまだ200程なので高難易度Dには行けないですが
530名も無き冒険者:2011/10/18(火) 20:49:22.59 ID:TWUYqgQA
>>529
次って言うのがよくわからないけど、それより利益出る稼ぎ方の事だよね?
交易は上でさんざん言われてるからそれとは別に、ベルファストのクエスト毎日やるといいかもしれない
スケッチ収集で出るESがいい品だと50万とかそのくらいで売れるし、ベルファストの印章は1枚1万Gくらいで売れるはず
それになにより、これは一日に一度しかできないので今までの稼ぎ方を邪魔しない。紡織やインゴの合間にやればおk
531名も無き冒険者:2011/10/23(日) 14:52:17.84 ID:uyCw1UJU
誰か別アカウントの誕生日を知る方法無いか?
小学生の頃作ったアカウントだから誕生日適当で認証ができない・・・

メールアカウント見ても誕生日書いてないし・・・
532名も無き冒険者:2011/10/23(日) 15:13:12.10 ID:vV0cIPA+
正規にユーザー名とパスワードを入れてログインできれば表示されると思う
そしてそれが出来ない状態で誕生日が分かる方法があったら、本人認証として意味を成さないのでその方法は無い  普通は。
533名も無き冒険者:2011/10/23(日) 16:53:38.42 ID:uyCw1UJU
>>532
別アカウントで
フレンド:○○さんの○歳の誕生日です!
とかのメッセージあれば何とかなると思ったんだけど無理か
534 忍法帖【Lv=38,xxxPT】 :2011/10/23(日) 17:46:52.74 ID:sRJ4IiCN
>>533
そういう機能あったか知らんけど、あったとしても
適当な誕生日の設定が昨日だったら
1年待たないといかんねw
535名も無き冒険者:2011/10/23(日) 21:20:06.22 ID:Wo4qas+A
パートナーに荒い帽子、与えるとリーズナブルそうですが、
裏はなにつけたらいいですか?
盗賊だとHPが減るので減るのでいやです。
536名も無き冒険者:2011/10/23(日) 21:22:24.10 ID:Wo4qas+A
>>520
トレボーのいる辺りで褐色キツネを狩ってれば
ローブをどんどんドロップしてくれるぞ。
というか出ても拾わない人も多いから、落ちてたら拾って着れば?
537名も無き冒険者:2011/10/24(月) 14:29:04.57 ID:VB3uVT0M
>>535
修理せず使い潰す(=入手しやすい)、パートナーのスキルでも発動する、
と考えると巨人(ジャイアント)ESくらいしかないと思う
538名も無き冒険者:2011/10/27(木) 23:52:04.31 ID:t5aC4Es5
グラディウスより強い二刀流武器はなんなのでしょうか?
あまりグラディウス使ってる人を見ないので・・・
539名も無き冒険者:2011/10/28(金) 00:33:33.30 ID:3hxsQxBE
>>538
特殊改造来てからはバッソやバトソが一般的になった。
ブロソもそこまで落ちてないし、ファルカタって線もある。

爆発力ないから廃れただけじゃないのか?
540名も無き冒険者:2011/10/28(金) 00:48:24.56 ID:M0oiJoDd
交易細工について質問です。
交易細工は衣装にしかできないのでしょうか?
ポーシャのイヤリングにつけて、交易時の移動速度を早くしたかったのですが・・・。
541名も無き冒険者:2011/10/28(金) 00:54:19.50 ID:M0oiJoDd
すいません、質問板と間違えてました。
>>540は放置でお願いします。
542名も無き冒険者:2011/10/28(金) 07:17:01.74 ID:K2YSU54T
>>538
グラは最大・クリ両立改造すると>>539で挙がってる武器に比べて、
最大はともかくクリがかなり低い。
そのせいで高保護当たり前な上位の影なんかではクリ確保が辛い

最小が高めになるから低累積でも使いやすいけど、
サービス開始からの年月考えるとそんなに多くない

ミルオンリーならクリ30有れば良いからいけるけど・・・そういうわけにもいかん
っつーことで廃れるのは仕方ない
543名も無き冒険者:2011/10/28(金) 15:18:13.10 ID:UDMGsZ4D
サポートショットをあげようとしたのですが
昔F取得して放置していたところ

スキルを成功させた
敵を倒さないサポートショット成功
サポートショットのクリティカルヒット成功
が全部完了になっていてトレーニングが179埋まっている状態でランクupできません
解決方法はありますか?
544名も無き冒険者:2011/10/28(金) 15:57:23.53 ID:4vOOqi92
>>543
過去に質問スレで全く同様の方がいました。
サポートに問い合わせて対応依頼したということですが、その後の経過はわかりません。
545名も無き冒険者:2011/10/28(金) 17:29:11.61 ID:SxTqo921
生産に強い職業と種族ってありますか?
エルフがDEx高くて良いみたいな事言われてましたが、
人間でやるのとではそんなに変わるのでしょうか?
あと職業だと冒険者意外だとあまり出来ないみたいなのですが、
戦士とかで生産メインでやるのはオススメできないですかね?
546名も無き冒険者:2011/10/28(金) 17:40:02.21 ID:K2YSU54T
>>545
・職業志望は転生ごとに好きに選べる。
・ステの成長率とスキル修練(簡単に言えばスキルEXPとかそんな感じ)にボーナスつくだけ
・それによる習得制限の類は一切ない
・生産スキルにボーナスつく職業志望はない

種族差は特に問題ない
せいぜいPOT生産でマナ消費あるからマナ少ない種族が不利だとか
移動速度速い種族のほうが採取効率良いとかその程度

547名も無き冒険者:2011/10/28(金) 18:27:05.45 ID:wnftclsb
丁度累積500になった人間です。
今までエンチャにあんまり本気じゃなかったので、
トータル30Mくらいで手に入る各部位のお勧めエンチャとかありますでしょうか?
特に武器はそろそろ両手剣とか考えた方がいいのかと思案しておりますが…

戦闘はほぼ近接、ミルは結構使います。
影高級がさくさく回れるくらいになりたいです。

ちなみに現在は
頭=荒い 巨人
手=フォックス ヒーラー
足=ストライダー 巨人
体=戻した白馬服(アクセエンチャは持ってません) or 基礎インプ重鎧
武器=荒い激しい230式グラ 青改造+5 両刀
です。

スキル系は
戦闘=ミル1、スマ3、アタック7、クリ7、ソードM9、レンジ9、カウンターC その他F
生活=精錬1、MM1、作曲5、知識6、紡織8、調教9、ハンクラB その他F
錬金なし
です。
ある程度前提を満たしてなくてもいいのでお願いします。
548名も無き冒険者:2011/10/28(金) 18:43:06.02 ID:4vOOqi92
累積500で30Mにビビッタけどそれはさておき

アクセ:堂々 地震
頭   :蔓 小手先
手   :広闊 (レイブン オーウェン提督のオープングローブ…G15途中報酬)
足   :Preはストライダーでいいと思う Sufに子爵(要 カウンターR3)とか

広闊と子爵が少し高いと思うけど、上全部で20M以下じゃないかと思います

武器は高級ならそのままでいいんじゃないかなと思います。
549名も無き冒険者:2011/10/28(金) 20:14:21.78 ID:fsc8IUpp
累積1000ちょいの接近スキル全般を取っている人間キャラなのですが
PTで影やダンジョンへ行くと接近の限界を感じてしまいます。
もし今から取るとしたら、クラショかフレイマーを取るべきなのでしょうか?

接近スキルの大抵は1ですが、弓はレンジ1、マグ1、AR5くらいで
他の弓、魔法、錬金術はすべてFです。
できればAPが少なく済み、短期間で戦えるようになりたいのですが
どのような道を目指せば一番いいのでしょうか?よろしくお願いします
550名も無き冒険者:2011/10/28(金) 20:19:51.17 ID:K2YSU54T
フレイマーは補助に徹するならともかくガチで使うなら
高ランクチェンシリないと辛い
551名も無き冒険者:2011/10/28(金) 20:22:37.17 ID:K2YSU54T
途中でやっちまった

後、ボルケシリ火ダメ改造済+専用じゃない火ダメエンチャ全部揃えて当然発動
程度は無いと話にもならないと思う
(正直、もっと欲しいくらい)
552名も無き冒険者:2011/10/28(金) 20:30:42.24 ID:fsc8IUpp
>>551
では中途半端にフレイマーに手を出すより
クラショや他の弓スキルを取って
細工つけたほうが戦えるということでしょうか?
553名も無き冒険者:2011/10/28(金) 20:35:57.09 ID:K2YSU54T
いや、錬金事情はともかく弓はさっぱりなんで書いてないだけっすよ
554名も無き冒険者:2011/10/28(金) 20:49:45.87 ID:6UwXPb8M
>>549
下手に浮気するとサマルまっしぐらなので近接装備とエンチャに本腰いれるほうがいい気がする人間近接
装備と最大クリはどんな感じなの
555名も無き冒険者:2011/10/28(金) 21:08:26.95 ID:fsc8IUpp
>>554
武器は改造済みグロソ(赤改造)やトゥース(青改造)とフランキスカです
接近武器は両手剣か斧しか持ってないですね
装備は最大特化とクリ特化で、場所によって着替えてます
クリ装備の時は大剣で140、斧で160です。

アクセ:驚くべき ヤグルマギク
体:基礎アヴェンジャーor不安なガラス片 (近々戻したES貼る予定です)
頭:蔓 小手先
手:鋼鉄針 増幅の
足:オアシス 優雅orストライダー イージーペッカ
556名も無き冒険者:2011/10/28(金) 21:17:29.67 ID:6UwXPb8M
140、160って最大なら低すぎるしクリなら過剰だと思うんだけど
557名も無き冒険者:2011/10/28(金) 21:22:26.73 ID:fsc8IUpp
>>556
最大は300〜310くらいでクリが140と160ですね
クリは何%あればいいとか基準があるのでしょうか?

最近復帰してエンチャなどは頑張っているのですが
フレイマーやクラショのような安定した範囲攻撃がないので
どうすればいいのか悩んでる状態です。
558名も無き冒険者:2011/10/28(金) 21:40:43.28 ID:wnftclsb
>>548
ありがとうございます。とりあえずその辺を探してみます。

…G14がバグで進めないけど
559名も無き冒険者:2011/10/28(金) 21:44:02.80 ID:8bS39OqR
クリは敵の保護*2+30あればそれ以上あっても意味がない
目安はタル影110 タラ影100 ペッカ130くらいか

装備的にはアクセを近接なら堂々/どっしり 地震がそこまで高くないし良いかと
接尾の荒っぽいは強いが高いし流通も少ない

サブウエポン的なはフレイマー1あるといろいろ便利だしとりあえず取るならこっち
ある程度のAPやスイッチできる装備にするなら弓
560名も無き冒険者:2011/10/28(金) 21:51:23.95 ID:fsc8IUpp
>>559
なるほど。なら過剰分は最大に回せばいいのですね
とりあえず取りたいという形だったので、フレイマーを取ることにします
ありがとうございました!
561名も無き冒険者:2011/10/28(金) 23:31:41.31 ID:yimC2UZT
>>548
オーウェン提督のグローブは広闊貼れないよ、念のため
いずれかって意味ならいいけど

武器は最終的にリッチクロコになるんだけどその累積だと発動させるのがちょっと無理だな
562名も無き冒険者:2011/10/28(金) 23:43:10.74 ID:wnftclsb
>>561
ですよね…調べててなんか変に感じてました

手のPreが広闊とするとSufは増幅あたり…?当分発動しないけど
563名も無き冒険者:2011/10/28(金) 23:46:43.84 ID:l4zWqRFF
クリ過剰すぎて最大低いから限界感じてるだけだな
クリ100最大400目指そう
近接極めれば変身無しで500、人間がDK維持すれば600越える
フレイマーや弓だってエンチャ装備最大ないと思ったより弱いと感じると思う
564名も無き冒険者:2011/11/01(火) 11:50:53.17 ID:9vxD5v/b
パートナーについての質問です
ストレスは満腹値のように全キャラで共用になりますか?
もし共通する場合はBというキャラでストレス何百と溜めてAというキャラで召還するとフォーバーがいっきに下がったりする?
565名も無き冒険者:2011/11/01(火) 14:41:01.13 ID:Gso5oPGh
このゲームでネカマして貢がせたいのでとりあえずターゲットを探しているんだが
プレイヤー掲示板でフレ募集するか直接話しかけるか、どっちがオススメ?
566名も無き冒険者:2011/11/01(火) 15:18:04.55 ID:lf4jZk5P
>>564
どっちもキャラとパートナーの組み合わせで固有です
別のキャラは主人として別の扱いです
共用されるのはプレゼントと料理の実施状況だけですね
567名も無き冒険者:2011/11/01(火) 17:13:24.86 ID:4nZaU4Pi
今までマビノギ用に使っていたGF9600GTが調子悪くなってきたので、グラボを交換
して今度はラデにしようと思うのだけれど、6670と6770とではどっちがいいだろか?
予算は1万円位までで、マビノギ以外のネトゲはしないです。
あとはニコ動とか普通にネットみるだけ。
568名も無き冒険者:2011/11/01(火) 17:53:51.16 ID:DomJXrba
ここよりはこっちで聞いたほうがいいかもしれない
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/10417/1310086977/
569名も無き冒険者:2011/11/02(水) 20:57:21.06 ID:bfq/0LZf
釣り放置でいつも寝るんですけど、エサが切れた頃にシャットダウンするソフト使っています。

事情があって時間が来たら自動でマビだけ落としたいんですが、そんなアプリありそうですか?
570名も無き冒険者:2011/11/02(水) 21:56:27.66 ID:EO0Yjg0v
あったとしても規約違反
単純にPGを終了させるツールがあったとしても、「終了しますか?」のダイアログが出るから、そのままでは無理。
571名も無き冒険者:2011/11/03(木) 00:46:44.64 ID:jHxDffqN
プロセス落とせば一応出来るけど、正常終了じゃないからロストの可能性があったり
ただのOSの機能だから規約は関係ないけど
572名も無き冒険者:2011/11/03(木) 03:19:49.66 ID:DBaEyaxZ
装備のクリ確保について質問させてください。
頭:蔓小手先、服:勝利ガラス片、
腕:優雅木針、靴:優雅フリート
アクセ:堂々夕立・どっしりうお座、
剣:野生野蛮人グロソorリッチクロコグロソ、タイトル:不思議の国、
で現在運用しているのですが、タルエリのクリ120(125)?に中々手が届きません。
Lv64、探検20の状態で前者のグロソがクリ124、後者のグロソがクリ118になりました。
リッチクロコグロソで@2クリを増やすとしたら、どこの部位のESを変えるのがいいのでしょうか?
自分としては最大を削りたくないため、服の勝利を特別ESに変えようかと思考中です。
この装備で他に変えられる部分がありましたら、よければご回答お願いいたします。
573名も無き冒険者:2011/11/03(木) 03:43:54.20 ID:QvbA31kt
現在のスキル構成や累積がわからないので適当で申し訳ないが
特別ESのクリが発動できる余裕(ボルト合成ランク6)があるんなら服を戻したガラス片/待ち伏せにして
足をフリート子爵にしたほうが近接としては強化だと思う
ほかは特にいじる必要もあまりなさそうだし
willのあがるスキル回収していけばいいだけじゃないかな
574名も無き冒険者:2011/11/03(木) 04:27:28.26 ID:DBaEyaxZ
>>573
装備の詳細だけ書かれても困りますよねorz累積1500ほどの人間近接です!
スキル構成は主にアタック、ソドマス、クリ、スマ、ミル、DAが1
FH5、分身がB、突進が6、木工は練習のまま止まってます。

筏でサンダーを使うので、Int上昇系スキルをちまちま取っていけたらいいなーと
ボルト合成R6もついでに取ろうかと思った次第です。
もう一つの理由として、リッチクロコ製作のために資産をほぼ売りつくしてしまったので、
あまり資金の方に余裕がないのもあります…こちらの理由の方が大きいかも
やはり今出回ってる戻した白馬を買った方が、最大も伸びて一石二鳥、ですかね
お財布と相談しつつ、最大とクリの両立をもう少し考えて見ます。
575名も無き冒険者:2011/11/03(木) 06:28:13.95 ID:u8YEDMuh
千年物狩りして手の接尾を恍惚に変えるだけで軽く届くんじゃない
576名も無き冒険者:2011/11/05(土) 13:55:11.45 ID:9YWM1puD
累積1000少々のH近接型、まあまあの遠隔性能、魔法はまったく成長していません。
久しぶりにマビに戻ってきたのでいまいち何の敵と戦えば効率が良いのか分かりません。
フィールドとダンジョンの両方でお勧めの狩り方とモンスターを教えて頂きたいです。
577名も無き冒険者:2011/11/05(土) 14:22:45.56 ID:s2gyoJnk
>>576
交易にゃん(*‘ω‘ *)
578名も無き冒険者:2011/11/05(土) 17:38:28.75 ID:giH4t8zF
経験5倍使うなら影差すハード
フィールドはまぁなんでも
黒マングースでもいいけどいまは混雑中
579名も無き冒険者:2011/11/05(土) 22:58:54.52 ID:P4wdJqdP
WindowsVistaでマビノギやっているんですが少しでも軽くする方法はありませんか?
すごくカクカクするのでたぶんスペックは足りないと思います(見かたがわからない
580名も無き冒険者:2011/11/05(土) 23:34:30.35 ID:x9KilU+C
スペック足りないと思うならスペック上げろよ
581名も無き冒険者:2011/11/06(日) 00:12:46.82 ID:HelXr16B
>>580
見方がわからないと書いてあるレスにすら上から目線の命令口調…もうここだめかもね。
582名も無き冒険者:2011/11/06(日) 00:20:30.22 ID:oibf/GsA
>>581
そう言うお前も駄レスだけじゃなく答えてやれよ

>579
スタートメニュー>全てのプログラム>アクセサリ>システムツール>システム情報
でOS/CPU/メモリ程度なら見れる
GPUやマザーボードまで見ようとするとフリーソフトが必要だから割合
スペックそのままで軽くするならとりあえずマビ内の環境設定から設定を下げるべし
583名も無き冒険者:2011/11/06(日) 00:42:18.59 ID:pC126Z35
割合(わりあい)じゃなくて割愛(かつあい)じゃなかろうか
日本語の使い方としてはそれでも間違ってるとは思うが
584名も無き冒険者:2011/11/06(日) 00:43:55.75 ID:BBW7xLwW
>>579
★マシンスペック確認方法
【スタート】→【ファイル名を指定して実行】→【「dxdiag」と入力して「OK」を押す】
【システム】の欄にある「プロセッサ」「メモリ」の内容と、
【ディスプレイ】タブのデバイスの枠の中にある「チップの種類」を書きましょう。

少しでも軽くするには 画面左下のMENUから 環境設定 で
「効果」タブ のチェックを全部外したり、プルダウンメニューを全部一番上にしたりとか
「性能」タブ の自動視野調節や 周りのキャラクターを簡素化 を使ってみるとか。
 半神化エフェクトは「全てのキャラクターを簡素化」でいいと思う
585名も無き冒険者:2011/11/06(日) 00:45:01.31 ID:BBW7xLwW
>>584
補足
前半分の「スタート」は ウィンドウズのスタート

後ろ半分の MENU は、マビノギ画面のことです。
586名も無き冒険者:2011/11/06(日) 05:00:08.39 ID:2o3AFVle
全設定最低なら化石レベルでも結構動く
まあ何も楽しくないけど
587名も無き冒険者:2011/11/06(日) 10:58:04.42 ID:LKzbyHJk
>>584

プロセッサ
Intel(R)Pentium(R)4 CPU 3.20GHz(2 CPUs),~3.2GHz
メモリ
2046MB RAM
チップ
NBxx

でした
588名も無き冒険者:2011/11/06(日) 12:12:16.67 ID:+S3IbCxd
買い替え一択
旧ウルラMAPとダンジョンだけで行動するならまだまだ耐えられるだろうけど

ゲーム向けPCの10万で釣りが来るレベルのでもそれに比べたら全然違う
589名も無き冒険者:2011/11/06(日) 13:13:06.71 ID:9t3CymTJ
P4でオンボグラ、多分メーカー製PCだろ?そりゃ重いわ
知識ないやつはこういう場所で相談するよりPCショップ行ってマビノギってゲーム軽くするのどうしたらいいかって聞け
んで勧められたパーツやPCが性能過剰で判断付かないとかならそれを改めて質問するがいい
590名も無き冒険者:2011/11/06(日) 13:47:39.24 ID:LKzbyHJk
>>589
マビノギの必要スペックの書いた紙を電気屋さんに持って行って聞いてみることにします
591名も無き冒険者:2011/11/06(日) 13:54:14.06 ID:m2Z7lZHp
性能過剰かどうかも判断つかないんじゃないか?
最低限のスペックとか、推奨スペックとかメモって店に持っていけ
モニタやらスピーカーやらなしでも10万近くなったら相談にくればいい
592名も無き冒険者:2011/11/06(日) 14:07:56.74 ID:9t3CymTJ
行くのは電気屋じゃなくてパソコンショップなw
電気屋でゲームするパソコン買うなんてありえんぞ
593名も無き冒険者:2011/11/07(月) 00:12:53.48 ID:KBgixazP
>>590
必要スペックまんま書くなよ
推奨ですら現行PCだともう化石パーツだ

それこそ「そんなのもうありませんのでこちらなどいかがでしょうか」
とか言ってたっかいの勧められかねん
594名も無き冒険者:2011/11/07(月) 00:24:41.56 ID:yGVrtOjS
【PC】マビノギ動作環境スレ 9台目【スペック】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/10417/1310086977/

PC環境関係はこちらのほうが詳しいかもしれません
595名も無き冒険者:2011/11/07(月) 15:40:34.37 ID:Mc85YJdE
当方弓エルフなんだけど、メインストリームでゾンビを倒す必要があってミル修練中。
でも弓の攻撃力はミルには乗らないので、何かミル用に武器を用意したほうが良いのかな?
その場合何かお手頃な武器があれば教えてください。
596名も無き冒険者:2011/11/07(月) 16:16:27.22 ID:sJof+1dl
ハンマーかメイス
累積が低いのならペットに攻撃させてもいい
597名も無き冒険者:2011/11/07(月) 16:16:55.74 ID:4HSC253d
>>595
ミルだけ上げても火力はたかが知れてるから、
余程の例外を除いて有った方が断然良い

弓キャラという事でSTR、アタック、マスタリに期待出来ないので
最大最小共に確保できる武器がオススメ。まぁ、グラとかな
(クリ30%は容易だろうから武器クリはあまり考えなくておk)

598名も無き冒険者:2011/11/07(月) 16:32:42.99 ID:Mc85YJdE
>>596
>>597
レスありがとうございます。
近接武器には疎いのでこういうアドバイスは非常に助かります。
お財布と相談しつつ、良さげな武器を探してみます!
599名も無き冒険者:2011/11/07(月) 16:37:00.78 ID:4cRfru3R
>>595
ゴーレムでいいじゃん。フォレストが使える、ランクCまで上げてればなんとかなる。
600名も無き冒険者:2011/11/07(月) 16:49:50.09 ID:Mc85YJdE
>>599
ゴーレムかぁ…確かに影の報酬とかで結晶がそこそこ貯まってるので
この機会に上げてみるのも悪くないかも。
こちらも併用考えてみます!
601名も無き冒険者:2011/11/07(月) 19:13:26.08 ID:QC5tGNX7

すみません。
どなたかいらっしゃったら、マビノギ立ち上げ時のトラブルについてお聞きしたいんですが、よろしいでしょうか?
スレチだったらすみません。ご指摘ください。
602名も無き冒険者:2011/11/07(月) 19:29:31.27 ID:flNrp8JE
愚痴スレで反応してくれた人ほったらかしかいな
603名も無き冒険者:2011/11/07(月) 19:31:45.64 ID:hMkqpRwl
クライアントが起動しない問題なら、必要なものが入ってない可能性があるな
DirectXや描写するだけのグラボなど

ログインから行かないなら、セキュリティソフトが邪魔してる可能性があるな
マカフィーやPeerBlockなど
604名も無き冒険者:2011/11/07(月) 19:33:03.98 ID:QC5tGNX7
>>602
すみません。
場違いだと指摘されたので、他スレをのぞいていたのですが今確認しました。
戻って対応聞いてみます。

すみません。
605名も無き冒険者:2011/11/07(月) 19:36:01.37 ID:QC5tGNX7
>>603
ファイアウォール云々が邪魔している。と出たので、表示された通りに設定を行おうとしたのですが…
すでに「許可」とされていました。

とりあえず、愚痴スレの方のご意見を聞いてみます。
ありがとうございました。

セキュリティー等ももう一度確認してみます。
606名も無き冒険者:2011/11/07(月) 20:36:22.44 ID:Vmb5l1pK
プレートメイルにあう装備ないですかね?
607名も無き冒険者:2011/11/07(月) 21:17:41.52 ID:4HSC253d
>>606
ペリカン、プレガン、プレートブーツでおk
608名も無き冒険者:2011/11/08(火) 09:49:23.46 ID:D7gb/aWc
ネクソンは韓国企業だったとは・・・ショック。
ゲームで散々課金した・・。もう止めるわ・・・・・。
韓国人マジで嫌いだわ。「韓国は『なぜ』反日か?」でググれば理由がわかるよ。
韓国フジテレビは一切見なくなったのと一緒だな。wwwwwwww
609名も無き冒険者:2011/11/08(火) 10:06:34.97 ID:7sNMXYtx
>>608
それ言い出すと、韓国製チップの入っていないPCなんて考えられないから使わないほうが良いよw
ああ、携帯やスマフォにも入ってるなw
610名も無き冒険者:2011/11/08(火) 10:55:33.35 ID:wr4UDZOn
>>608
いくら何でも情弱すぎるだろ・・・
さすがに韓国企業産・韓国製が全く入ってない環境はもうあり得んよ、諦めろ
611名も無き冒険者:2011/11/08(火) 12:22:27.15 ID:GMU3O8rG
同じように、日本製のパーツが入ってない家電もあんまりないからな。お互い様だ
まぁ、どうせいつものネトウヨの荒らしだろうけど。よかったな、今回はたくさんの人に反応してもらえて。
612名も無き冒険者:2011/11/08(火) 12:33:38.14 ID:pAD5x1UZ
おはまびいでし
日記星集めで釣り放置ばかりしてたらマカジキが銀行1キャラ分埋まっちゃったけどどうしよう
マノリン面倒で最近やってないから余計溜まる・・・
613名も無き冒険者:2011/11/08(火) 12:37:01.45 ID:pAD5x1UZ
本スレと間違えたあああ
614名も無き冒険者:2011/11/08(火) 13:45:56.47 ID:doLLkxcr
こんにちは。
今累積800程度の近接ですが、エンチャを上げようと思っています。
今晩の転生で魔法使いになって次転生まで修練する予定です。
無理かもしれませんが一応目標は9を目指してます。
Aまでで500枚以上、9までで1000枚以上のESが必要になると思うのですが、
一番効率の良いESの集め方はなんでしょうか。

露天購入はある程度するつもりなのですが、他の入手方法で。
615名も無き冒険者:2011/11/08(火) 14:10:54.87 ID:7sNMXYtx
>>614
キャラが多いならベルファストでスケッチ
あとは、アルビ、キアを周回。
616名も無き冒険者:2011/11/08(火) 15:35:33.67 ID:E7csDtfK
男用のかっこいい服ってなんかないですかね?
617名も無き冒険者:2011/11/08(火) 17:54:29.77 ID:GMU3O8rG
>>616
かっこいいかどうかなんてセンス次第だからなあ。ダンバあたりでしばらく観察して、自分がいいと思った装備覚えてwikiあたりで調べてみれば?
618名も無き冒険者:2011/11/09(水) 12:37:03.01 ID:HbRLZk21
エルフで近接しているものです

探究釣竿に付ける接尾エンチャで悩んでいます
接頭はリッチにする予定です。
海の匂い(タイトル最大値付けばもっとも最大高くなる)、クロコダイル(最大が固定でタイトル考慮しなければ最も高い)、暴力的な(最小が高いので安定する?)
この3種どれがいいと思われますか?
619名も無き冒険者:2011/11/09(水) 14:13:23.54 ID:dy0RyOGR
>>618
一応聞いておくけど修理代がどのくらいになるか知ってるよね?
はっきり言ってエルフで近接って言うところを見るとネタっぽいんだけど
ネタでこの修理代はもったいないと思うんだけどね
620618:2011/11/09(水) 14:32:20.15 ID:fcEu9FZF
修理費に関しては凶暴カリバーンキスカを運用したりしているので、大丈夫だと思います。
まぁ、ネタと言えばネタになりますが、リッチエンチャの段階で最大300クリ90達成、残り接尾を決めて更に強化しようと思った次第です。
それで、その3種のエンチャからどれかを選ぼうと思い、相談した次第です。
クリ用装備にはキスカを用いるつもりなので、クリ90確保の上でダメージ特化武器としての運用予定です。
621名も無き冒険者:2011/11/09(水) 15:32:43.13 ID:v+u9nfuK
海の匂いはエンチャだけ見ると最良で最大+23(タイトル分発動+12)で合計35
でも・・・タイトルにはSTRが付いてない

クロコとSTR+20のタイトルなら29+8=37となる
なのでSTR上がるタイトルに「選べない理由」がなければ火力は負けるよ
622名も無き冒険者:2011/11/09(水) 16:47:09.53 ID:t5BHqChM
近接ならエルフでもグラディエータータイトルじゃないの?
STR+30だし
623名も無き冒険者:2011/11/09(水) 16:58:58.11 ID:X8JtA/Y+
少なく見積もっても負けるって話だろ
持ってるかどうかも分からないタイトルで比較しても意味無いし
624名も無き冒険者:2011/11/09(水) 16:59:46.05 ID:v+u9nfuK
STR+20は一番上がる奴じゃなく・・・割と簡単に取れる奴でさえ、って意味で挙げたんだ
625名も無き冒険者:2011/11/09(水) 17:00:42.44 ID:t5BHqChM
ああすまん
文脈読めなかった謝る
626618:2011/11/09(水) 17:30:27.93 ID:HbRLZk21
とりあえず、タイトルのことを鑑みて海の匂いはやめておくことにします。
では、クロコと暴力的なだとどっちがエルフにはいいですかね・・・?
もはやこの2つだと好みの範囲に入りますか?
627名も無き冒険者:2011/11/09(水) 18:01:48.74 ID:Y1FfhDkq
バランス確保できてるなら最大伸ばしておけばいい
クリティカル計算も最大ダメージからで計算されるし
628名も無き冒険者:2011/11/09(水) 20:14:19.26 ID:GkHcS3V2
どれでもいい
誤差だ
629名も無き冒険者:2011/11/09(水) 20:27:04.50 ID:NjzCUSEj
サポショ修練はクリ埋めた後はひたすらゾンビちくちくするのが一番でしょうか
一応人間です
630名も無き冒険者:2011/11/09(水) 21:02:28.43 ID:v+u9nfuK
サポショは結局、強さ指定を除けば、クリ、成功、倒さない成功の3つしかない。
倒さない成功は強さ指定が同じなら、クリや成功と両立される。

そして高ランクでの回数は、NS3を強く推奨と言いたくなるレベル。
で、普通の速度で襲ってくるNS3持ちに弓修練なんてやってられるか・・・という事でマジゾンビ。

それ以外だと、少しでも使ってれば減る事はないからいつかは終わるさで
気長にやるのとあんまり変わらん気がする
631名も無き冒険者:2011/11/11(金) 04:43:30.49 ID:eukxOPIt
ライトニングワンドの特別改造で赤>青になるケースってあるんでしょうか?
632名も無き冒険者:2011/11/11(金) 10:08:41.96 ID:DLPwrb9i
説明が少し足りないな
特別改造で赤石改造の方が青石改造よりダメージが多くなることがあるのか聞きたいのかな
633名も無き冒険者:2011/11/11(金) 15:36:13.54 ID:WwFTJdM1
サンダーが全部クリティカル出れば赤のほうがダメージ高くなりますね
ライトニングワンドに限ったことではないけれど
634名も無き冒険者:2011/11/11(金) 15:46:49.46 ID:eukxOPIt
>>632
そうです
>>633
サンダーメインなら赤の方がいいんでしょうか?
635名も無き冒険者:2011/11/11(金) 16:19:22.97 ID:WwFTJdM1
自分が常に0.3^5の確率を引けるラッキーマンなら赤のが強いですね
一般人の平均運や理論値で考えれば
ワンドやスタッフは全て青がお勧めです
636名も無き冒険者:2011/11/12(土) 16:20:50.26 ID:GToGKSrr
開始一ヶ月ほどたち、ようやくISを覚えた魔法使いなのですが
最近ダメージが伸びなやんでいてエンチャを考えなければいけない時期かなと思い始めました
今はフォックスをちらちら装備に貼ってる程度なのですが、
コストパフォーマンスがよく、魔法使い向きのエンチャ・装備だとどんなものがあるのでしょうか?
貯金は3M程度です
637名も無き冒険者:2011/11/12(土) 17:03:50.89 ID:PFQS+fp5
お前さんには装備よりもエンチャよりも・・・APが足りてない
638名も無き冒険者:2011/11/12(土) 19:16:10.85 ID:RAsFNZ+Q
魔法はエンチャ貼ってもそれほどダメージが伸びないので、魔法使いでいきたいならひたすら頑張ってランクアップするしかない気がします
639名も無き冒険者:2011/11/12(土) 20:18:53.03 ID:SVeZZdUC
私の今の最大特化ですが鎧と武器はおいといて
フォックス+4+2 巨人 ビホ盾
メタルニードル バーストナイト10 グレースヘルメット
フリート 子爵  スパイカーブーツ
ウッドニードル バーストナイト10 ウッドキャノンプレート

それでビホ盾とヘルメットに「物忘れ」を貼ってみようと思いますが、
これでほぼ完成ですか?
フリートはもったいないですしね。
640名も無き冒険者:2011/11/12(土) 21:10:37.82 ID:PFQS+fp5
バスナイ、メタニー、フリート使ってるとこから近接と考えて・・・
頭sufに小手先 or 略奪者
手sufに平和
盾sufに変化

あたりかな
641名も無き冒険者:2011/11/12(土) 21:52:44.36 ID:SVeZZdUC
変化はパラディンなので無理。
略奪者もつらすぎる。
平和はがんばれば・・・
小手先は探検15は大変だけど一番なんとかなる。
でも高いだろうな。「物忘れ」も高いが・・・
642名も無き冒険者:2011/11/12(土) 21:59:59.06 ID:210cliea
パラなので無理ってどういうこと?
643名も無き冒険者:2011/11/12(土) 22:09:17.92 ID:FVlSlP7U
パラディン止(ランクB)だから発動しないんだろう
Aから発動でAにするとホワイトナイトだし
644名も無き冒険者:2011/11/12(土) 22:09:59.78 ID:210cliea
そういう意味かなるほどありがとう。
645名も無き冒険者:2011/11/12(土) 22:15:23.69 ID:SVeZZdUC
いえダークナイトではなくパラディンなので変化ESは無意味という意味です。

なんにせよ>>640さん挙げたESは高価すぎる。
物忘れESも高価だけど、
改造服を燃やして入手しているのでなんとか手に届いているだけです。
646名も無き冒険者:2011/11/12(土) 22:21:01.65 ID:FVlSlP7U
高すぎるって物忘れ1つ買うよりは小手先と変化とかのが安くて上がるわけだがな
パラはStr変動ないし安定して上がる
647名も無き冒険者:2011/11/12(土) 22:36:24.21 ID:JA1qdbJn
パラディンでもスピリットオブオーダーA以上に上げれば変化のSTR+20が発動するんだけど
なにをいってるのか
648名も無き冒険者:2011/11/12(土) 22:48:12.95 ID:PFQS+fp5
変化が嫌なら、ひたすら千年狩りして次点の伯爵狙うとか…
更に下で群がる(内容のわりに高いけど)

まぁ、最悪でも巨人よりはイノシシ最大値でしょ
649名も無き冒険者:2011/11/12(土) 23:03:09.04 ID:PFQS+fp5
後、書き忘れてたけど

>>640の時点じゃ予算提示されてないし、「完成の定義」無いじゃん
そういうんじゃ普通は完成=最終形態的な解釈すると思うんだ
650名も無き冒険者:2011/11/15(火) 23:46:31.53 ID:Y93m86RP
こんな質問で申し訳ないのですが、猫島からはどうやって戻れるのでしょうか…
大陸移動が選択できずに途方に暮れています。
651名も無き冒険者:2011/11/15(火) 23:57:03.66 ID:KYeAhyFu
>>650
アクションから大陸移動できないの?そうなるとダンジョン奥のオミケ様に
外に出してもらうとか。あとは蜜蝋とか。
652名も無き冒険者:2011/11/16(水) 00:01:09.76 ID:Agih6MgE
今試したけどイリアとベルファストに大陸移動できたよ。
653名も無き冒険者:2011/11/16(水) 01:58:36.39 ID:08SPckJb
交易のまま移動したんじゃね?
654名も無き冒険者:2011/11/16(水) 08:24:38.88 ID:TMXmY904
交易モードのまま猫島なんか行けるのか?
655名も無き冒険者:2011/11/16(水) 08:34:54.29 ID:U4ysnf0q
興味本位で交易モードのまま猫島に渡って
戻れなくなったって書き込みを前に見たことがある
結局交易は放棄して帰るしかなかったみたいだ
656名も無き冒険者:2011/11/16(水) 08:53:29.53 ID:FQRp/E5A
皆さんのおっしゃる通りで、交易状態で猫島に来てしまったんですよね。
交易は破棄したにもかかわらず、アクションに大陸移動が出てこないんです…

ダンジョンは敵が強すぎて結構辛そうですが、それしかないですかね?
657名も無き冒険者:2011/11/16(水) 09:09:36.08 ID:0wrvR3Op
>>656
交易中は大陸移動不可、蜜蝋不可、友達召喚不可、建物進入不可(当然、Dも不可)
既に復活ポイントは猫島だろうから死に戻りも不可

つまり破棄しかない
658名も無き冒険者:2011/11/16(水) 09:12:10.77 ID:0wrvR3Op
って既に破棄済みか

アクションに無いのは・・・もしかしてそのキャラ、一度も大陸移動したこと無かったりしない?
初回はメニューから選ばないとアクションに追加されなかったような気がする
659名も無き冒険者:2011/11/16(水) 09:12:47.17 ID:U4ysnf0q
交易はもう破棄したらしいからフレいるなら友達召喚してもらえばいいんじゃ?
それか誰かのPTに入って連れて出てもらうか…
あとはもうオミケ様に羽もらうしかないんだろうか
660名も無き冒険者:2011/11/16(水) 10:40:05.60 ID:DT0INKw6
期待値と最大ダメで赤改造を選ぶか・・・ノンクリの場合での安定感を求めて青改造を選ぶか・・・悩ましい・・・
661名も無き冒険者:2011/11/16(水) 11:51:17.20 ID:TMXmY904
あちゃー、交易モードのまま猫島行けるのか。やっちまったな。
交易品破棄した後リログしてもダメだったの?
662名も無き冒険者:2011/11/16(水) 12:31:10.66 ID:l5ne63m6
>>656
ネコDはマインさえあれば累積1キャラでも無傷でいけるから
そこそこ高Rのマインを数持ってるならオススメする
ただし迷子になる自信があるならオススメしない
663名も無き冒険者:2011/11/16(水) 12:32:34.08 ID:l5ne63m6
てかマインなくても募集かけて手伝ってもらってもいんじゃね
664名も無き冒険者:2011/11/16(水) 12:45:06.94 ID:0wrvR3Op
>>661
アクションに大陸移動有るかどうかは、交易と関係ない
勿論、関係ないのでリログも無駄


>ID:l5ne63m6
そもそもネコD行く意味が無い
手伝ってもらう=人が呼べるというわけで・・・
そいつに金積んで友達召喚してもらうなり、蜜蝋売ってもらうなりすればいい
マイン消費するくらいなら、それらの代金に当てたほうが安くつく


つか、メンテ中にウダウダ言ってもしょうがないからお前ら自重しとけ
665名も無き冒険者:2011/11/16(水) 12:52:33.78 ID:FQRp/E5A
大陸移動は何回かした事ありますね。
メニューにもないんですよ…
もちろんリログも試してみてますがダメでしたね。

基本が一人プレーなので頼める人もいないのですが、協力してもらうのが一番かもしれませんね。

仕事の都合上、数日はログインできないのですが、やってみます。
回答してくれた皆さん、ありがとうございます。
666名も無き冒険者:2011/11/16(水) 13:34:11.04 ID:0wrvR3Op
>>665
アクションリストのタブとスクロールは再度確認した方が良いと思うぞ
667名も無き冒険者:2011/11/16(水) 16:22:17.61 ID:K6FWOcwM
そういえばアクションから大陸移動が消えたって書き込みを本スレで見た事があるような気がする
668名も無き冒険者:2011/11/20(日) 23:24:51.37 ID:1WavO05M
そろそろエンチャントでも上げてみようかと思う俺に
先達の方一言二言アドバイスをお願いします
669名も無き冒険者:2011/11/20(日) 23:58:26.33 ID:j86OfyS7
>>668
無心になれ

いや、まだR5だけどw
670名も無き冒険者:2011/11/21(月) 05:29:03.46 ID:kWJGICOf
一気にやろうと思うな、塵も積もれば何とやら
671名も無き冒険者:2011/11/21(月) 10:33:14.26 ID:mrfK9zxf
心を無にするか
毎日ちょっとづつやるしかないな
672名も無き冒険者:2011/11/21(月) 23:58:35.23 ID:LL4FSOCI
>>668
魔法タブにある生産スキルですがなにか?
673名も無き冒険者:2011/11/22(火) 10:11:30.92 ID:JUat0cDK
基本的なことが書いてないな
将来の希望は魔法使いにすること
これを忘れると心が折れる
674名も無き冒険者:2011/11/22(火) 10:28:12.63 ID:Cv5fCJTc
当たり前のように書いてるけど
純魔法使い以外の場合
「将来の希望(魔法使い)」と「毎日ちょっとずつ埋めていく事」は相反することだから
敢えて書いてないんだと思うよ
まぁ、やってれば気付くことだとは思うが・・・
675名も無き冒険者:2011/11/22(火) 17:03:49.76 ID:2YgfV3P7
相反?
676 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/22(火) 17:31:31.63 ID:z28Q4/U7
他にガッツリ上げたいスキルでも無い限り、魔法使いでも良いんじゃね?
あいはんするって程でも無いかも。
677名も無き冒険者:2011/11/22(火) 18:46:09.42 ID:UVIhivqk
希望を変えると気があせるのは分かる気がするな
678名も無き冒険者:2011/11/24(木) 20:21:55.94 ID:BPMv80a6
ああそういえば魔法スキルだから魔法使いなら修練2倍になるんでしたね
次の転生の時に直しておきます、後は農場は青ハーブ畑だし別キャラヒルブリン前に設置して祝福Pの量産も準備できたし
のんびりやろうと思います、レスありがとうございました
679名も無き冒険者:2011/11/25(金) 00:52:20.62 ID:dY8ONSdQ
マビノギは既にオワコンです
これから開始される方は最新作の「マビノギ英雄伝」をお楽しみください。
680名も無き冒険者:2011/11/25(金) 01:15:45.29 ID:/y9t5rvf
PTプレイやってるときに錬金術(フレイマー)使っている人がいてなんか面白そうなので錬金術上げてみようかと思うのですが、何を最初に上げて行けばいいですかね?
近接なのでうしろにシリンダーもとうとおもっています
681名も無き冒険者:2011/11/25(金) 01:18:06.38 ID:BUH+9nIR
火力として使うなら装備とエンチャントも整えないと厳しいが
サブウェポンとして使うならフレイマー1をとりあえずもっておくと各所で敵を抑えるために使える
682名も無き冒険者:2011/11/27(日) 07:18:05.42 ID:zDMylJsT
マビ・・・垢ハックされた後殆どの物が消えてて
それ以来、中止してたんだが

今から再開するなら英雄伝やったほうがいいのかな・・・・

今更、裁縫とか紡織上げ直すのもシンドイしなぁ
683名も無き冒険者:2011/11/27(日) 07:22:19.09 ID:3iIIbX+A
英雄伝は現行マビとは全くシステムの違う別ゲーだからマビの代わりにはならないし
まったくの別ゲーでいいなら英雄伝よりなんぼかマシなのがいっぱいある
684名も無き冒険者:2011/11/28(月) 01:20:20.07 ID:MyGaPxL+
>>682
アイテムなくなってるのを確認してるということはアカウントは取り戻せているという前提で

箱でのアイテムばら撒きされたおかげで、モチベーションが下がるという声はありますが、
その分新規や再開の人が装備をそろえる敷居は下がっているともいえると思います。
マビに未練があるならちょっと再開してみるとか?
685名も無き冒険者:2011/11/29(火) 09:17:04.35 ID:STvxRoDT
とりあえず今の垢はなんとなく不安なので
新しい垢で心機一転しました

久しぶりに初心者クエやってみるとダイブ新設設計になってたw

自分に必要な生産スキルがほぼMAXになってて、取り戻すだけでも大変なんだけど
のんびりやって行きます
686名も無き冒険者:2011/11/29(火) 15:37:12.20 ID:w/ZA9gpT
というかマビノギやっててまたネクソンのゲームに手を出すってのが凄いわ
俺ならマビ引退したら、ネクソンのゲームには二の足踏むけどなぁ
687名も無き冒険者:2011/11/29(火) 16:16:33.25 ID:NxDeK0WX
まったく新しい事より、慣れた事の方が上手く行くことが多い。
キーボードのキー配列が今でもqwerty型が主流のように。
688名も無き冒険者:2011/11/29(火) 16:29:18.95 ID:PJvCiCfN
>>687
qwertyよりも使いやすい配列なんてあるのか?
親指シフトとか言うなよ
689名も無き冒険者:2011/11/29(火) 17:47:25.86 ID:QbIwO2/Q
初期のタイプライターの打鍵速度を落としてアームの衝突を防ぐ為に改良された配列って説もあるからな
使いやすいのは慣れてるだけだろ
690名も無き冒険者:2011/11/30(水) 02:15:22.82 ID:AudAX4bZ
dvorakは日本語にあわないけど、dvorakJPとかAZIKとかあるよ
それより重要なのはちゃんとしたキーボードを用意することだと思うけどね
Kinesisだとqwertyでも相当早く打てるし
691名も無き冒険者:2011/11/30(水) 02:43:51.09 ID:OoB4Ogr/
ジャイであなる装備のエンチャ悩んでます
手と靴のオススメエンチャ教えてください
あなる装備ですがフレイマーは使いません
専用化以外でよろしくお願いします
692名も無き冒険者:2011/11/30(水) 03:25:25.43 ID:o/tEwXcF
その装備で具体的に何がやりたいのか
693名も無き冒険者:2011/11/30(水) 03:28:05.84 ID:ZCTwaJuY
>>691の聞き方を見るに
キャラスペックや予算を問わないみたいなので
あの花群がるとあの花ホークを貼ればいいと思います
694名も無き冒険者:2011/11/30(水) 12:29:49.28 ID:OoB4Ogr/
書き込み不十分でスミマセン
かつらは蔓、小手先
服は特別、ガラス片です

>>692
近接のエンチャです
ダメでもクリでもどちらでもいいです

>>693
さすがにそれは・・・
予算は5M、5000NPぐらいです
695名も無き冒険者:2011/11/30(水) 12:34:03.15 ID:IL0DQeOs
手はクラシック優雅
靴は高潔ホーク

しかし5M程度ではどっちかそろえて終わりかな
妥協案ならばフォックスイノシシでもどうぞ
金属製でない手足は選択肢がほとんどないのね
696名も無き冒険者:2011/11/30(水) 14:01:59.04 ID:OoB4Ogr/
>>695
参考にします
ありがとうございます
697名も無き冒険者:2011/11/30(水) 18:43:57.93 ID:JTWIEGmS
累積600程度の弓専門エルフです
狙撃手タイトルを取ろうと思うのですが今のところレンジ、ボウマス、クリ、マグが1です
サポショとクラショはどちらを先にあげた方がいいですか?
最終的にはどちらも上げてクロスボウマスタリ上げてタイトル取ってアントレインしながら
ファイナルショットを伸ばそうと思っていますが
698名も無き冒険者:2011/11/30(水) 19:32:32.83 ID:qA7TrF7E
一緒に戦ってくれる近接さんがいるならサポショ、そうでないならクラショで良いんじゃない?
699名も無き冒険者:2011/11/30(水) 22:27:20.55 ID:WbL20ev+
APあるんならクラショ1択なきがす
700名も無き冒険者:2011/12/02(金) 00:43:03.44 ID:bs5G/6EG
樽に久しぶりにINしてダンバ行ったけどあまりの過疎っぷりにビビッタワ・・・・

昔よくつったってた人も一人もいない・・・・
701名も無き冒険者:2011/12/04(日) 03:49:45.50 ID:1REMuylT
>>700
●mabinogi -マビノギ- 愚痴スレ3 ●
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1285957756/
702名も無き冒険者:2011/12/05(月) 01:38:04.76 ID:rfCy+M/t
弓用ESを探しています。
A以下のとりあえずなESと、9以上のオススメESを教えてください
703名も無き冒険者:2011/12/05(月) 02:51:58.22 ID:wggogwes
>>702
ウルフハンター/リザード 妄想
グロリアス トゲ
尊い 狙撃
704名も無き冒険者:2011/12/07(水) 05:55:29.59 ID:9bUM4P4v
>>703
ありがとうございます
705名も無き冒険者:2011/12/11(日) 20:48:33.89 ID:ddLZz8C6
エンチャント修練ってF→1だと費用や期間ってどれ位見積もればいいでしょうか
706名も無き冒険者:2011/12/11(日) 21:18:14.57 ID:ptoTu8kF
>>705
毎日数時間アルビ周回、8→6まで2倍P使用、職業魔法使い、接尾は楽器購入で俺は2ヶ月かかった
途中で飽きた時間も何日かあったので集中できればもっと短い
1ヶ月でいける人もいるだろうな
707名も無き冒険者:2011/12/11(日) 21:26:18.45 ID:ptoTu8kF
>>705
連レス失礼
費用は自力で集めるか楽器購入か露店で素材購入などで変わる
接頭アルビ、接尾楽器購入、祝福Pは自力バイトとフレから頂いたもの、青も農場やDで自力採取、で数Mかかった程度

708名も無き冒険者:2011/12/11(日) 22:09:17.01 ID:5mtzw0ao
労力かけない方向で・・・
・毎日、数キャラくらいブービースケッチ
・特にES集めをしない
・一応、魔法使い志望
程度だと1年経っても数字ランク突入できるか怪しいくらい
709名も無き冒険者:2011/12/11(日) 22:39:21.82 ID:g6Q1faLx
フレが素材投げ込んでくれる数にもよる
710名も無き冒険者:2011/12/11(日) 22:53:28.41 ID:ZkA9JIjk
片手剣でずっと使えるような本気武器を作ろうと思うのですが、クリ目的の場合とダメージ目的のばあいのそれぞれのオススメ教えてください

それとエンチャントも教えてください

細工も頑張る予定です
711名も無き冒険者:2011/12/11(日) 22:59:01.23 ID:9dzkx3BY
クリ:バトルソード
ダメージ:バトルソード
エンチャントはウィロウホーン
次善でシャドウハンタースパイク
712名も無き冒険者:2011/12/11(日) 23:04:15.47 ID:ZkA9JIjk
>>710
そういえばエンチャントはちょい入手優しめで・・・
713名も無き冒険者:2011/12/11(日) 23:38:36.27 ID:9dzkx3BY
シャドウハンターは割と手に入れやすいと思うけど・・・
まぁこれからがんばるレベルだとずっと使える本気武器には程遠いけど
接頭はウルハン、リザードあたりかね
等級下がっちゃうけどバトルソードはワインでスパイク付のが取れるのでそれを使ってもOK
714名も無き冒険者:2011/12/12(月) 00:01:51.92 ID:MXl+N3Zt
>>713
便乗で悪いんだが、片手武器の接尾でレイブン以外で入手易しめだと何があるだろう?
なんか今は荒いレイブンかウルハンレイブンしか作ってない感じで毛色の違うものを作りたいんだ。
715名も無き冒険者:2011/12/12(月) 01:41:23.77 ID:tZk+Iyjg
>>714
毛色が違うのならデットリーとかはどう?
716名も無き冒険者:2011/12/12(月) 02:31:36.08 ID:So3xo4++
片手武器でデッドリー?

>>712
本気で作るならシャドハンスパイクファルカタとか
お手軽ならリザード付きの魔族にゴロツキでも貼るといいんじゃね
お安くなら>>713も言ってる影産のトゲバトソにウルハンかリザード
どうでもいい場所はのこ闇だかで出るウルハン元気とか使ってた
717名も無き冒険者:2011/12/12(月) 02:34:00.68 ID:tZk+Iyjg
オウフ 片手武器って見逃してた すまん
718名も無き冒険者:2011/12/12(月) 02:55:31.68 ID:RDz6DRgy
片手武器デッドリーあるよ?
クルクレ発掘手帳Vo6の報酬がですね、シャープ デッドリー バスタードソード
719名も無き冒険者:2011/12/12(月) 07:19:39.58 ID:DtaWbSUB
>>718
武器本体のクリがカスだからデッドリーあってようやく「クリが」同程度。
手帳品だから耐久5しかなくなるし、最大でアドバンテージあるわけでもないし
接尾埋ってる分、さらに引き離されるしでゴミすぐる
720名も無き冒険者:2011/12/12(月) 18:43:13.28 ID:m/QiPm+S
>>713
等級一番いいドロップはネイドですかね?
721名も無き冒険者:2011/12/13(火) 14:38:40.52 ID:2MKvQNC5
シャイロックの衣装って交易移動細工11↑つくんですか
722名も無き冒険者:2011/12/13(火) 15:09:26.63 ID:Kje+rlWI
テフラの防御無視効果というのは、防御の数値だけ無視なんでしょうか?
それとも防御保護含めた完全防御無視なんでしょうか?
もし後者だった場合、クリティカル発生率はどうなるんでしょう
723名も無き冒険者:2011/12/13(火) 16:41:40.82 ID:n2AeGQ1J
料理のレシピについて、wikiには「材料を入れる」の文字を目安として書かれてるけど

たとえば
・「を」と「入」の間
・「を」の右端
・「入」の左端
この3つって同じ物?

もし、それぞれ別の物であるなら、料理やりこんでる奴らは
こんなの見分けられる目の持ち主なの?

正直、ブレが目視できないくらいの高DEXで、なおかつSS撮って拡大やらないと
俺には見分けられそうもないんだけど
724名も無き冒険者:2011/12/13(火) 16:51:24.56 ID:Nth4Vhsh
・「を」と「入」の間
文字通り2つの字の間
・「を」の右端
「を」にすこしかかる程度 1文字を3等分して一番右くらいのイメージ
・「入」の左端
「を」の右端と同様で左側

そもそもこの通りにやろうとしたらdex500前提だしちょっとでもブレができるdexなら「を」と「入」の間にしておくのが無難
725名も無き冒険者:2011/12/13(火) 17:14:30.55 ID:n2AeGQ1J
ふむ、右端&左端は「言葉通りの端っこ」とはチト違うものだったのか
726名も無き冒険者:2011/12/15(木) 21:46:21.71 ID:VSaG7AIb
クリ目的のエンチャントおすすめありますか?
727名も無き冒険者:2011/12/16(金) 12:49:59.76 ID:GZ+YhJ1f
中級3属性が1なだけの魔法使いなのですが、
PTプレイでの武道大会ではISぶっぱで戦略的に問題ないのでしょうか。
728名も無き冒険者:2011/12/16(金) 14:55:41.32 ID:HbfKmAKi
>>726
全身に付けられる鋭いESがおすすめ
あまりの安さに露店にも置いてないけど
729名も無き冒険者:2011/12/16(金) 16:16:09.75 ID:GahI0TWZ
>>727
味方に火力としてのフレイマー使いが居る場合、ISは厳禁
IS当てれないNPCも居るからその場合はTHで
敵の数が多いから、案外魔法師は潤沢なマナを利用してマナシ貼ってタゲ取り&壁をやった方が良い場面もある
俺も似たような感じのキャラだけど中級魔法に固執すると何も出来ない事が多かったね。

あぁ、最終戦では熊にISは足止めの面でかなり有効

FBLは・・・青5段のファイアワンド使っても初戦から4割程度しかダメージ与えれないから封印でいいかもしれない
730名も無き冒険者:2011/12/16(金) 22:49:38.06 ID:nG7Npk7E
>>726
鋭い
マスクゴブリン
不安な
祝福の
丸い
盗賊
入魂
怖いもの知らず

丸いはまぁスケッチ頑張ればいつか出るよ。
731名も無き冒険者:2011/12/17(土) 07:48:51.54 ID:7RuUz8L9
恍惚のことも忘れないであげて下さい
732名も無き冒険者:2011/12/18(日) 09:00:19.49 ID:BgS4K8Fc
>>730
荒いははいらないですか?
733名も無き冒険者:2011/12/18(日) 09:27:48.70 ID:7OZwWB/3
そんくらい自分で考えろよ・・・
734名も無き冒険者:2011/12/18(日) 13:04:46.81 ID:Bnm/6asp
ペッカ中級ソロをしたい、累積4.8kの人間弓師(笑)なんですが

近接→DA・FHランク5
   ランスとマスタリ系 練習
   回避・突進9
   他はすべて1
弓系→すべてランク1
練金→スパーク・壁・フレイマー・LD ランク1
   ゴレ ランク5

スキル上はこれでソロできますかね?
735名も無き冒険者:2011/12/18(日) 14:09:45.03 ID:LFg4jrp3
そんくらい自分で考えろよ…
736名も無き冒険者:2011/12/18(日) 16:54:01.86 ID:DW4GcHlM
と言うかそういうのは行ってみないとなんとも言えないんだよ
特攻しる
737名も無き冒険者:2011/12/18(日) 18:31:40.43 ID:Bnm/6asp
>>736
そうでよね、行ってみないとわからないですよね…

今度の休みの日に特攻してみます
ありがとうございました
738名も無き冒険者:2011/12/18(日) 22:35:20.99 ID:3n8sSSkN
認識行動の遅かった過去の中級ならともかく
いまはもう無理じゃね
まぁ単なる挑戦目的ならいってみてどこでつまづくか自分で試せばいいことだけど
無理、ってのはともかくいけるって意見もらってもいけるかどうかなんかやる人次第だし
739名も無き冒険者:2011/12/19(月) 19:01:35.41 ID:No8K6OI9
俺だったら今の認識行動早いペ中にソロで行く気はしないがな
どう頑張ってもガストに多タゲもらって終わる気がする
740名も無き冒険者:2011/12/21(水) 12:13:25.83 ID:p9tG16Ev
微妙にマビノギの相談でなくて悩んだのですが、こちらで質問させてもらいます。

現在フレッツ光で接続してるのですが、PCを買い換えたので2PCにしたいなと思ってます。
ルーターには差込口が4つあり、NTTのページを見るとLANケーブル買って繋ぐだけ、みたいな
ことを書いてます。

明日でも買いに行って古いPCと接続させてみたいと思うのですが
何か注意点はありますか?
よろしくお願いします。
741名も無き冒険者:2011/12/21(水) 12:16:44.90 ID:SQUfbeWG
完璧過ぎるほどにスレチ
742名も無き冒険者:2011/12/21(水) 12:19:14.25 ID:p9tG16Ev
>>741
ではどこで?
マビノギならではの注意点なども含めて相談したいのですが。
743名も無き冒険者:2011/12/21(水) 13:11:50.88 ID:SQUfbeWG
その程度も自分で探せないのかこの無能は

つか
>マビノギならではの注意点
んなもんはない
744名も無き冒険者:2011/12/21(水) 13:30:01.98 ID:rCEWWo+j
ヤフー知恵遅れにでも相談するといい
745名も無き冒険者:2011/12/21(水) 14:48:35.42 ID:MXV3rZZJ
>>742
私の勘違いなら申し訳ないが、2PCというのは、一人でアカウントを二つ使ってマビノギにインをするということであってるかな?
それならそれは、名目上規約違反でBANの対象になりうるはずだったから、やっぱりここじゃ答えられないよ
746名も無き冒険者:2011/12/21(水) 17:14:42.55 ID:PBCBW6VP
2PCが規約違反なんてそんなのあったっけ?
サポートやFAQざっと斜め読みしてみたけどみつからないんだが
よければソースを貼ってほしい
747名も無き冒険者:2011/12/21(水) 19:30:17.41 ID:rCEWWo+j
アカウントの共有と勘違いしてるだけだろ
2PCがダメなら家族でやってる奴は全員BANだしネカフェは全滅ww
748名も無き冒険者:2011/12/21(水) 19:33:44.54 ID:rCEWWo+j
おっと書き込んじまった
1人で複垢がアウトとか使節団イベで数十アカウント作ったやつとかどうなるんだよw
キャラカード上限80の時に別鯖で遊ぶために複垢作ったなんて奴山ほどいるしな
>>745
うろ覚えなら調べなおしてから書けよ
質問相談系統のスレで適当なこと抜かすな
749名も無き冒険者:2011/12/21(水) 20:04:44.51 ID:WEFr5aQf
規約上問題ないの一言で済むだろ
余計なことをごたごた抜かすな
750名も無き冒険者:2011/12/21(水) 23:49:15.38 ID:p9tG16Ev
>>743
何かリアルで嫌なことでも?
無能かどうかはとこかく口が悪すぎますよあなた。
面と向かって言えますか?親や子どもに自分が書いたとと言えますか?

反省なさい。
751名も無き冒険者:2011/12/22(木) 00:06:59.31 ID:Oiacpt77
>>750
さわりなさんな。2ちゃんでしか大きい態度とれないかわいそうなリアル廃人なんだから。
ほっといてもいつか破滅するよ。
752名も無き冒険者:2011/12/22(木) 01:09:27.93 ID:txClItxx
こいつわかって荒らしに来てるだろ
753名も無き冒険者:2011/12/22(木) 01:13:17.39 ID:Oiacpt77
悲しいけど死んだほうがいい人間ているのよねー。
754名も無き冒険者:2011/12/22(木) 05:02:11.13 ID:tBAYFX58
これほど見事なブーメランは見たことがない
755名も無き冒険者:2011/12/22(木) 15:23:28.40 ID:sTOSMcId
マビノギは既にオワコンです
これから開始される方は最新作の「マビノギ英雄伝」をお楽しみください。
756名も無き冒険者:2011/12/22(木) 20:00:47.80 ID:fxjRtuv4
てst
757名も無き冒険者:2011/12/22(木) 23:35:39.99 ID:SVwQaTv2
>>755
● mabinogi -マビノギ- 孤独スレ37転生 ●
838:名も無き冒険者[sage]:2011/12/22(木) 03:33:19.51 ID:sTOSMcId
ぼっちでもできるイベントでよかったにゃん(*‘ω‘ *)

● mabinogi -マビノギ- 本スレ案内所7th ●
907:名も無き冒険者[sage]:2011/12/22(木) 13:43:46.77 ID:sTOSMcId
マビノギはオワコン

908:名も無き冒険者[sage]:2011/12/22(木) 13:47:20.75 ID:sTOSMcId
マビノギはオワコン

909:名も無き冒険者[sage]:2011/12/22(木) 13:53:57.73 ID:sTOSMcId
マビノギはオワコン

910:名も無き冒険者[sage]:2011/12/22(木) 14:01:41.98 ID:sTOSMcId
マビノギはオワコン

911:名も無き冒険者[sage]:2011/12/22(木) 14:03:37.44 ID:sTOSMcId
マビノギはオワコン

病気持ちと誰が遊びたいと思うんだよ
758名も無き冒険者:2011/12/23(金) 00:14:59.94 ID:lyg0GeoG
>>757
オワコンなのはみんな知ってるから
荒らすなよ^^
759名も無き冒険者:2011/12/23(金) 00:21:12.64 ID:vVyXSZ6K
>>758
日付変わるまで待ってたんだね
偉い偉い
760名も無き冒険者:2011/12/23(金) 00:23:25.92 ID:Kafsjjkz
>>758
わかりやすすぎw
761名も無き冒険者:2011/12/24(土) 17:34:47.13 ID:FUap48af
なにこの自演乙
762名も無き冒険者:2011/12/24(土) 18:07:31.54 ID:5/4Rt/g+
>>761
● mabinogi -マビノギ- 本スレ案内所7th ●
918:名も無き冒険者[sage]:2011/12/24(土) 17:35:39.18 ID:FUap48af
マビノギはオワコン

919:名も無き冒険者[sage]:2011/12/24(土) 17:37:05.20 ID:FUap48af
マビノギはオワコン

920:名も無き冒険者[sage]:2011/12/24(土) 17:39:11.58 ID:FUap48af
マビノギはオワコン

921:名も無き冒険者[sage]:2011/12/24(土) 17:41:21.60 ID:FUap48af
マビノギはオワコン

922:名も無き冒険者[sage]:2011/12/24(土) 17:42:25.86 ID:FUap48af
マビノギはオワコン

923:名も無き冒険者[sage]:2011/12/24(土) 17:44:09.07 ID:FUap48af
マビノギはオワコン

アスペ乙
763名も無き冒険者:2011/12/27(火) 11:16:18.37 ID:nOsBznAu
戦闘力1600前後の希望魔法使いなのですが、
マジマストレやミルトレに使いやすいBOSSモンスターって何が居るでしょうか?
TH1,ブレイズ5,その他中級は英字です
764名も無き冒険者:2011/12/27(火) 13:11:35.70 ID:AwoRkucy
質問です、マビを2年ぶりに起動しようとしたのですが
IDとパスを忘れたらもうダメですよね?
一応HPで生年月日入力して検索してみた所、消されたのか間違ってるのか分からないけど
検索に引っかからなかった、原因は何でしょう?
あまりにも接続しなかったから時間切れ?
765名も無き冒険者:2011/12/27(火) 13:12:41.67 ID:nTQL9+j8
幼いタヌキ、深海、スモール、痩せたあたり揃えてタヌキでもキツネでも
今なら箱リニューアルで幼いタヌキダビスコとか出てるし投資して持っておくと今後も捗るぞ
766名も無き冒険者:2011/12/27(火) 14:05:21.27 ID:nOsBznAu
>>765
その辺も探してるんですがおさたぬ以外はまったく見かけないしおさたぬも年齢制限な服ばっかりで……
全年齢なおさたぬってやっぱとんでもない値段になるんでしょうか?
767名も無き冒険者:2011/12/27(火) 14:17:59.10 ID:nTQL9+j8
>>766
全年齢は作るための保護Pで軽く1万NPとか飛ぶ
スモール害とか接頭、接尾ともつけて武器にアークリッチ貼って弱P飲むのもありだが
それなら一時的におさたぬ装備できる年齢にしたほうが楽だと思われる
768名も無き冒険者:2011/12/27(火) 15:55:25.39 ID:G0ndBULH
全年齢おさたぬはなんでそんな高いの?
と思うなら自分で作ればいい
あれはその値段でも需要があり、いらなくなればその値段で売れるからああいう値段なの
私は幸い保護代5kちょいで完成したけど1万が高いとはとても言えない
769名も無き冒険者:2011/12/29(木) 03:33:41.41 ID:lD42TknF
精霊武器は打撃ワンドがオススメって1年ぐらい前に聞いたのですが
今でもオススメの精霊武器ですか?
770名も無き冒険者:2011/12/29(木) 04:02:01.97 ID:ZiJvqPlf
何やりたいかじゃないかね
魔法使いならマナバーンもなくなったし打撃ワンドは無難だろうけども
771名も無き冒険者:2011/12/29(木) 06:02:55.16 ID:Gmfsj9w4
またかよ

931 :名も無き冒険者:2011/12/28(水) 01:18:06.17 ID:nqdNq7va
マビノギはオワコン
932 :名も無き冒険者:2011/12/28(水) 01:20:00.91 ID:nqdNq7va
マビノギはオワコン
933 :名も無き冒険者:2011/12/28(水) 01:21:43.60 ID:nqdNq7va
マビノギはオワコン
934 :名も無き冒険者:2011/12/28(水) 01:25:17.02 ID:nqdNq7va
マビノギはオワコン
935 :名も無き冒険者:2011/12/28(水) 01:27:07.83 ID:nqdNq7va
マビノギはオワコン
936 :名も無き冒険者:2011/12/28(水) 01:30:06.96 ID:nqdNq7va
マビノギはオワコン
937 :名も無き冒険者:2011/12/28(水) 01:32:10.24 ID:nqdNq7va
マビノギはオワコン
938 :名も無き冒険者:2011/12/28(水) 01:59:16.52 ID:nqdNq7va
マビノギはオワコン
939 :名も無き冒険者:2011/12/28(水) 02:44:14.98 ID:nqdNq7va
マビノギはオワコン
940 :名も無き冒険者:2011/12/28(水) 03:02:20.62 ID:nqdNq7va
マビノギはオワコン
772名も無き冒険者:2011/12/29(木) 17:22:56.38 ID:LVxWDJ2d
いちいち転載すんな阿呆
773名も無き冒険者:2011/12/30(金) 02:31:11.07 ID:SESd7g2v
>>770
そうですか
主に近接なので魔法使いじゃないですが
INT500ぐらいで魔法もそこそこ(FBL9IS1TH1)上げてるので
打撃ワンドを精霊化することにします
ブレイズはまだ練習ですが、これを期に上げようとおもいます
レスありがとうございます
774名も無き冒険者:2011/12/31(土) 22:28:38.72 ID:/BW9YCsb
えっと今後の方向性に悩んでいるのですが
主に今までは、錬金(フレイマー1、チェンシリ1マスター、wc5、ケミマス8、火マスタリ7、水マスタリ7他は、練習か覚えていないです。)
装備は加熱タイダルアクセ×2、古代暗黒ネコヘルム、カラーガラス片ライダー服、
ホットライダー靴、カラー伯爵ドラシ、
ウルハン元気なボルケ青5段です。

んで、近接は斧メインで(アタック6、スマ5、ミル6、DA9、カウンターF、ディフェンスA、斧マスタリは2でレンジ9ほかFか
練習です。

これからどちらをメインで育てていいかわかりません。

レベル57現在HP217 マナ127 スタミナ347です。ESこみ

累積は907です。

誰か育成面でアドバイスお願いします。
775名も無き冒険者:2011/12/31(土) 22:36:43.18 ID:M4SfqJN1
とりあえずフレイマーメインにしたほうが良いと思われる
エンチャントは服をカラー→爆発へ
手が書いてないけどもエンチャントのスパークを追加、頭は火炎を目指す
スキルはケミマス、火マスタリを上げつつ習得できるならばスパークを
776名も無き冒険者:2011/12/31(土) 22:53:56.31 ID:/BW9YCsb
>>775
手は、鋼玉リプルです。
やはりフレイマーめいんmのほうがいいですよね。

アドバイスありがとうございます。
ESはお金を貯めて買うか
自力で出せるようにがんばってみます!
777名も無き冒険者:2012/01/01(日) 15:54:04.51 ID:ym9WAczK
質問です
エルフで累積500いかないくらいです
ミルをとりあえず1にしたいんですが(現在ランク3)
トレにお薦めの場所ありますか?戦闘力は今650くらいですが、550にさげることは出来ます。
レンジも1で、C2からの復帰です
778名も無き冒険者:2012/01/01(日) 18:20:01.89 ID:1KFZRIcm
>>777
タラの街の影ミッション「彼らのやり方」はゾンビしか出てこないのでミルトレに良く使われます。難易度も選べるのでBOSSも出しやすいかと

しかしいったん16歳まで上げてジャッカル魔道スーツ買って戦闘力-500した方が早いかも
779名も無き冒険者:2012/01/01(日) 18:49:15.07 ID:dCGKAu7J
質問者の状況からしてゾンビは倒し辛い気がするんだが
780名も無き冒険者:2012/01/01(日) 21:06:51.16 ID:k0jlgyW/
>>777
転生して将来の希望を錬金術師に変えて、一旦ゴーレム錬成を9または5に上げる。
で、その後将来の希望を戦士に変えて>>778にあるとおり「彼らのやり方」をゴーレムで回る。
この時一人PT全員Finishにしておき、フィニッシュだけ自分のミルで取る。

無理なら「影差す都市」で序盤の敵だけMMsで削り、良い感じになったら突っ込んでミル。
一人PT全員Finishならそこまで手間でもないはず(こっちの場合多数は面倒だが)。

キア通常ハードも3層まで行くと通路の角に変に密集してることがあるから使えるといえば使える。
781名も無き冒険者:2012/01/01(日) 23:12:29.09 ID:Izg/AiY2
エルフなんだから二刀流出来ないからいっそのこと
深海盾持った方がいいかもしれない

それよりも課金しているのならレンジマスターをとるつもりが無いかあとでもいいのなら
レンジのランクをいったん下げて見るという手もあります

あと戦闘力落とすのも大事だけど近接ダメージも大事だと思う
ゴーレム使うのなら別だけど自力で倒していくならそれなりのダメージを出せないと心が折れる
782名も無き冒険者:2012/01/02(月) 15:48:54.83 ID:km4erEqg
>>764
亀で申し訳ないが、マビノギのアカウントは今の所時間経過で消される事はなさそうです。
C1やC2以来の復帰という方がたまに現れますので。

基本的にはIDとパスワードを忘れていたらどうにもなりません。
ただし、ネクソンIDをメールアドレスにちゃんと登録していた場合、
そのメアドに届いたメールを探してネクソンIDが載っているものがあればそこから復活可能と思います。

ハッキングされていたらかなりつらいですが。
生年月日で検索して見つからなかったのは、記憶違いか ハックで書き換えられたか…
783名も無き冒険者:2012/01/02(月) 15:52:21.60 ID:km4erEqg
>>740
パソコン一般
ttp://kohada.2ch.net/pc/
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ851【マジレス】
ttp://kohada.2ch.net/test/read.cgi/pc/1325327662/

マビノギしたらば
ttp://jbbs.livedoor.jp/game/10417/
【PC】マビノギ動作環境スレ 9台目【スペック】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/10417/1310086977/

このへんで聞いたらよかったかも
784名も無き冒険者:2012/01/02(月) 16:58:27.22 ID:S3KpZtwO
>>783
亀だし、そいつのその後の傲慢な言動を考えるとスルーしておくべきだったな
785名も無き冒険者:2012/01/02(月) 17:27:25.92 ID:MsV4ccFy
そもそも生年月日を忘れるって時点で…
きちんと登録していれば記憶喪失にでもならない限り有り得ない
786名も無き冒険者:2012/01/02(月) 18:31:13.46 ID:Mwj0FNTX
こんなセキュリティザルな会社に正しい情報登録する神経が有り得ないわ
787名も無き冒険者:2012/01/02(月) 19:48:14.66 ID:+fL0CJCA
お前の個人情報に価値なんかないから心配するなよ
788名も無き冒険者:2012/01/02(月) 23:21:39.35 ID:h2Fc+4T8
>>786
久しぶりだなID:p9tG16Ev
口の利き方の悪さは相変わらずだなお前
789名も無き冒険者:2012/01/02(月) 23:38:19.17 ID:Mwj0FNTX
>>788
何かリアルで嫌なことでも?
口の利き方どうかとかはとこかく口が悪すぎますよあなたも。
面と向かって言えますか?親や子どもに自分が書いたとと言えますか?

反省なさい。
790名も無き冒険者:2012/01/03(火) 00:50:21.52 ID:AAyOJq8h
>>789
その言葉、多分誰かが貴方に言い返すと思いますよ、私はしませんが。
まぁ、貴方が>>786なんてことを言い出さなければ言われなかったことですし、
自業自得です。
791名も無き冒険者:2012/01/03(火) 00:52:00.00 ID:TTJ5U6VA
>>789
お前つまんねーよ
792名も無き冒険者:2012/01/03(火) 01:09:52.70 ID:s6lL52Xr
>>789
お前センスねえな。出直して来いや。
793名も無き冒険者:2012/01/03(火) 13:42:48.02 ID:c1Y41AKp
あれ・・・前も同じ流れがあったような・・・
794名も無き冒険者:2012/01/03(火) 17:04:33.77 ID:Uf9eLyxx
やっぱりこういう流れになってたか
虚偽登録するなとは言わんが、忘れたんなら自己責任だろう
周囲が助けてやる必要なんて無い
795名も無き冒険者:2012/01/04(水) 01:34:38.88 ID:jO+zK2Li
登録情報を運営以外で入手する方法なんかそれこそハッキングの話だし
聞くまでもなくありえん
自分の情報は自分で管理
ネクソンをバカにする以前の問題
796名も無き冒険者:2012/01/04(水) 03:44:00.15 ID:mgD6Vf4O
いまマビにインするとアカハクされるよ
ネクソンが対応するまでインしちゃだめ
797名も無き冒険者:2012/01/04(水) 05:27:32.56 ID:Ttt40NiS
本当に君は馬鹿だなぁ
少なくともワンタイム入れればネク垢の垢ハクはほぼ防げるのになぁ
798名も無き冒険者:2012/01/04(水) 06:59:50.75 ID:mgD6Vf4O
>>797
社員さん、今回ばかりはそんな戯言じゃ鎮火できないよwwww
下手すればマビのサービス終了しそうなレベル
2ch工作してる暇あったら致命的なバグ直しなさい
職失っちゃうぞ
799名も無き冒険者:2012/01/04(水) 07:16:23.58 ID:NrxsgW+7
>>796
案内所に誤爆するなよ恥ずかしい
インしたらハックされるとか頭悪すぎww
800名も無き冒険者:2012/01/04(水) 13:11:26.77 ID:pIedGqpw
アメリカでの視界に入ったらキャラ乗っ取られるってやつの事じゃね
同じ被害が日本でどうのってのは俺は知らんけど
801名も無き冒険者:2012/01/04(水) 19:02:46.98 ID:9Illxyd/
少なくとも、それが可能ではあるわけだよな。可能であるなら、悪意アル誰かがやるかもしれないアル
ネクソンがどこまで把握しているか知らないが、セキュリティ系のメンテがないことを考えるとその穴は塞がれていないと考えるのも間違いじゃない
あるいは北米版だけの穴かもしれないが、ネクソンの今までが疑心暗鬼にしてくれるわけで。

しかし、視界に入っただけでID抜かれるとは、まさにバロールの魔眼だな
802名も無き冒険者:2012/01/04(水) 23:38:09.13 ID:byxDVAvo
黄ばみ
803名も無き冒険者:2012/01/04(水) 23:54:10.78 ID:I8cIno8X
バトソ本気装備用に作ろうと思うのですが、改造式はなにがいいでしょうか?
職人改造も検討しています。
ダメージ特化がいいです。
804名も無き冒険者:2012/01/05(木) 01:08:50.70 ID:KvYYZmM+
251式で最後を職人改造でがっつり
というか他はありえないかな
805名も無き冒険者:2012/01/05(木) 10:00:43.34 ID:PiFDIdTY
>>804
ありがとうございます
あとそれにつけるおすすめエンチャントはなんですかね?
806名も無き冒険者:2012/01/05(木) 10:30:31.89 ID:AjyuXtex
シャドハンスパイク
807名も無き冒険者:2012/01/05(木) 20:39:48.07 ID:KvYYZmM+
もう言われてるけどシャドハントゲ
女神/ウィロウ/ホーン/カリバーンとかもあるけど個人的に修理費上げるだけの価値とはちょっと思えないかな
前提スキルは本気装備ならあげておくべき
クリティカルがもう必要でないスペックならpreはライオンハンターでもOK

まぁ数値ぶれのあるエンチャは全般的にしんどいしね
808名も無き冒険者:2012/01/05(木) 21:11:17.06 ID:PiFDIdTY
連続ですいません
服とかにつけるエンチャントも迷っていて
そこらへんもおすすめとかないでしょうか?
一応頭は鉄ヘルメットで服に靴で鉄のガントレットです
809名も無き冒険者:2012/01/05(木) 21:42:07.17 ID:ypi/O4o1
服なら戻した白馬
頭は物忘れ小手先
足はクリ欲しいならオアシス優雅、最大欲しいなら物忘れハードペッカがおすすめです
810名も無き冒険者:2012/01/06(金) 10:00:50.08 ID:RnhvEHgV
グロリアスハイロンの接尾って何が良いと思いますか?
石改造済みなのでトゲはちょっと怖くて貼れないのですが……
811名も無き冒険者:2012/01/06(金) 10:11:04.84 ID:RWUE8hiv
オニバス
812名も無き冒険者:2012/01/06(金) 10:45:00.56 ID:tYL0mRqO
オニバスはトゲより高性能だけど貼り付け難度は同じなので
「トゲが怖くて貼れない」って奴にはありえん

ま、空想あたりが妥当かな
813名も無き冒険者:2012/01/06(金) 10:51:53.53 ID:teDkAh5l
使用頻度にもよるけどカリバーンとか
814810:2012/01/06(金) 17:38:16.05 ID:RnhvEHgV
メインウェポンなのでカリバーンは修理費で死んでしまいます……
空想あたりが良いのですね
頑張って探してみます

器用って弱いです?
815名も無き冒険者:2012/01/06(金) 18:16:27.89 ID:tYL0mRqO
>>814
貼り易くてノンペナなだけで弱いよ
816名も無き冒険者:2012/01/07(土) 03:11:57.73 ID:VEhb94G9
>>814
耐久が削れる可能性が高いのと最低値がつく可能性があるレイブンを貼るよりは器用を貼るって使い方もできるよ
空想貼るまでの繋ぎに貼ってもいいし
入手もし易いしね
817名も無き冒険者:2012/01/08(日) 16:40:25.44 ID:njQkejfO
久々にマビノギに戻ったんだけど、人間近接はオワコン?
もしだったらFHとか下げてクラショ上げてしまいたいんだけど

あと、今の近接の経験地稼ぎの場所を教えてくださいな
分身、マスタリ、カウンター以外の近接は1です
818名も無き冒険者:2012/01/08(日) 16:43:02.56 ID:ViKarFPL
オワコンというか極めたら他のに比べて弱いとかそんな感じ

稼ぎ場は交易が楽かなぁ

楽なんだけど欲張ると簡単に死ぬから気をつけて
819名も無き冒険者:2012/01/08(日) 16:45:14.46 ID:skQfTv0G
>>817
人数集めて武道大会が経験値稼ぎとしては旬
ソロなら交易
820名も無き冒険者:2012/01/08(日) 16:55:40.68 ID:njQkejfO
弓に切り替えが吉かなあ

武道大会かー
復帰してFLほとんどいないんだよねーww
交易ってちょっとやったけど死ぬほど利益少ない気がするんだけど
そのうちよくなるの?
821名も無き冒険者:2012/01/08(日) 17:02:17.74 ID:ViKarFPL
最初はそんなもん
馬か象を手に入れたら経験値はすごいよ
といっても影で廃プレイとどっちが効率いいかはわからないけど
822名も無き冒険者:2012/01/08(日) 18:21:04.79 ID:aUNnX3QQ
交易は馬車買うまでは不味い。でもやらないと馬車買えないので我慢
ウチはいつも馬車転がして600kEXP程度の自給出てる
823名も無き冒険者:2012/01/08(日) 19:07:38.97 ID:hD0L4m0g
昔ほんの少しだけやってて最近復帰したんですが
交易ってどのルートが効率いいんですかね?
今はティルコネイルとダンバートンを行ったり来たりしてますが・・・
824名も無き冒険者:2012/01/08(日) 19:13:02.13 ID:A+fTXaZv
その特性上、効率のいいルートは時と場合によってかなり変化するんでなんとも言えないけど
馬車買うまではティルダンバでいいと思う。馬車買ったら、タルティーンやバンホールみたいな遠いところに手を出してみても良いかも。
象を買ったら重いものがたくさん入るので、ベルファストの鎧とか、バンホールの鉱石とか、タラの家具とかもいい。
どれであれ、一つか二つは信頼度の高い場所を確保しておくと後々便利。割引も付くしね。
ルートは、信頼度の高い場所で買って同じく信頼度の高い(高めたい)場所で売るっていうのがいいと思う。
825名も無き冒険者:2012/01/08(日) 19:21:09.94 ID:hD0L4m0g
>>824
なるほど、色々試行錯誤してみます。
アドバイスありがとうございました!
826名も無き冒険者:2012/01/08(日) 19:40:57.98 ID:FFGc1fnQ
っていうかそんな優遇不遇でホイホイ乗り換えるようなヤツがやるほど
人間近接が息してた時代があったの?
827名も無き冒険者:2012/01/08(日) 19:50:29.35 ID:0BnAlwJV
近接優遇されてた時代なんてないしこれからも来ない
夢カラサメナサーイ
828名も無き冒険者:2012/01/08(日) 20:10:22.42 ID:A+fTXaZv
近接優遇というか、弓と魔法が不憫だったから結果的に優遇されてた時代ならあったけどね
個人的には近接(剣や鈍器を持って敵を直接攻撃する)自体が好きだから不遇だろうと別にかまわないけど、やっぱり人によってはカンに障るのかな?
他MMOみたいに職業ごとに分かれてるわけじゃないし、装備を揃えたりする手間をかければ誰だっていずれは今優遇のスキルメインにできるのにね

あと、格闘技系スキルがもうすぐ来るから、それがちょっとは優遇になるんじゃない?
タブが近接とは別で、鎧装備だと性能弱化らしいんで、完全に近接優遇かと言われればちょっと違うかもしれないけど。
829名も無き冒険者:2012/01/09(月) 02:48:49.91 ID:osZyMTGP
今からエルフを育てようと思い、レンジを1まで上げたのですが
クラッシュショットはどのタイミングで取ったほうが効率がいいのか悩んでいます
マグナムやミラージュミサイルなどを上げてから、クラショを上げるべきでしょうか?
830名も無き冒険者:2012/01/09(月) 03:01:49.54 ID:0jE+KnCe
好きにとっていいけど
クラッシュショットが1になるころには余裕でハード累積だろうし
そのコロには最大がそれ相応になければ敵にあんまりダメージ通らないし

正直サポショやクロスボウマスタリのようなどうでもいいもの除いて
弓関連スキルすべてあげた後でも十分かと思います
831名も無き冒険者:2012/01/09(月) 15:37:25.60 ID:y5ykwZEw
個人的にはレンジボウマスマグクリが1になったらかな
832名も無き冒険者:2012/01/09(月) 16:11:04.49 ID:fqAGlcNq
>>831と同意見
レンジボウマスマグクリ>クラショ>ミラージュサポショFS=クロスボウマスタリ(狙撃手タイトル用)
833名も無き冒険者:2012/01/10(火) 16:14:54.43 ID:cpCCjP0i
細工について質問です
初めに、店売りの道具を使ってその後
高級細工道具なりで目的のランク1が出るまで粘ればいいのですか?
だいたいの必要数教えてください

あと頭の最大特化とクリ特化(人間)を教えてください

834名も無き冒険者:2012/01/10(火) 18:37:13.66 ID:jjbmV8r8
よく言われるのは
店売り→オプション3つ付くまでクレドネ→ランク、オプション、数値に納得(or妥協)できるまで高級
必要数なんて運と何の装備で何を狙うか次第
余程の事が無い限り万単位はかかると思っていい
835名も無き冒険者:2012/01/10(火) 19:46:12.41 ID:2C5ku28k
>>830-832
ありがとうございました
レンジボウマスマグクリ1にしてからクラショ取ろうと思います
836名も無き冒険者:2012/01/10(火) 19:55:31.56 ID:gvu6y9m5
>>833
10個でR1になることもあれば100個以上使ってやっとR2なんてこともある。
完全に運。

クレドネは高いからDCで買える細工復旧道具を使って3オプション付くまで店売り細工を繰り返すという手も。
837名も無き冒険者:2012/01/10(火) 20:29:57.09 ID:cpCCjP0i
ふむ、10mやそこらで買い込んでも無駄という事か

とりあえず狙いは1つだけでいいんだけど
三つつけたほうがいいの?
838名も無き冒険者:2012/01/10(火) 20:31:53.91 ID:HgfROL8S
3つあれば狙いのオプションがつく可能性が3倍になる
839名も無き冒険者:2012/01/10(火) 20:35:42.94 ID:cpCCjP0i
あー、なるほど
三つ付けてからの高級上書きか

あと一つすまんwikiにある部位の頭とか手はその部位の兜だろうが小手だろうが何でもいいの?
840名も無き冒険者:2012/01/10(火) 22:29:50.40 ID:gvu6y9m5
なんでもいい。
兜だの帽子だのと指定があるならそのように書いてあるはず。
841名も無き冒険者:2012/01/10(火) 23:45:31.44 ID:cpCCjP0i
ありがとうございました

疑問が解けて大変助かりました
842名も無き冒険者:2012/01/11(水) 10:29:30.36 ID:fhCPLgwR
最近始めたのですが、APが全然足りなくてどのスキルを伸ばせばいいか悩んでいます
基本的には、実用するスキル>マスタリなどのパッシブスキル>使用スキルに関連するステ回収
という感じでいいんでしょうか
843名も無き冒険者:2012/01/11(水) 10:44:00.56 ID:t8CY7g12
そうです
844名も無き冒険者:2012/01/13(金) 16:14:53.61 ID:uEeEI27u
1v1ではぼちぼち戦えるようになってきた駆け出し近接なのですが、
タルティーン制圧戦などの多タゲになる状況には全く歯がたちません。
ああいう場面での基本的な立ち回りはどういった感じになるのでしょうか
845名も無き冒険者:2012/01/13(金) 16:38:36.73 ID:IVh8drLZ
ペットでさばくか多タゲになる前にレベルを上げて一撃で倒す
骨凍結とかペットで弓抑えさせるとかやらないなら基本的にごり押しだと思うよ
弓をディフェンス凍結とかできると楽かな

制圧戦なら弓をペットで殴らせておいて他のはまとめて柵に押し付けてミルミルになるかと
846名も無き冒険者:2012/01/14(土) 06:38:34.26 ID:PpDuLmrO
ランダム合成の仕様がよくわからないんですが
合成ランク6以降のオススメ突破法ってありますか?
847名も無き冒険者:2012/01/14(土) 09:13:39.60 ID:plt6+kQ1
っ大量のお金
848名も無き冒険者:2012/01/14(土) 19:40:34.70 ID:rKES8Gn6
ランク6に限っていえば伐採斧で能力変化埋めて後はコンポジ作りしてたらいつの間にか抜けてる感じ
それ以降は財力と合成トレ細工
849名も無き冒険者:2012/01/15(日) 22:39:56.60 ID:Tnha+0ly
細工は無課金道具だとあんまし意味無いんでしょうか
弓なので何か弓に有利なものが付くといい名と思ってるんですが
850名も無き冒険者:2012/01/15(日) 22:43:31.56 ID:0jGa9p4B
ゲームマネー無しならレザロンに属性2〜4付くまでガンバルのが良い
851名も無き冒険者:2012/01/16(月) 03:30:03.85 ID:0cbvQDI3
交易細工について質問です。
オーウイレン提督の服が武闘大会ででるようになりましたが、
あの服もG15NPCの衣装扱いなんでしょうか?
バサーニオの衣装等のように二倍の数値がつきますか?
852 【東電 84.2 %】 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2012/01/16(月) 22:35:22.71 ID:zOQ8gflR
仕事の帰りが遅くて一日にインできる時間が(休日以外)とても少ないです。
一日20〜30分ぐらいのプレイで少しずつ何かを積み重ねるプレイをしたいのですが
どんな遊び方がありますでしょうか?
853名も無き冒険者:2012/01/17(火) 01:22:14.77 ID:upek4zDn
影周回でもすればいいんじゃないですかね、金も溜まるし戦力も付くし

ただ漠然と「何かを積み重ねたい」じゃなく、将来どうしたいのか目標くらいは自分で設定すべき
それに向けて1日30分で何ができるかなんだから
854名も無き冒険者:2012/01/17(火) 01:42:17.42 ID:c7iaS96x
シンプルだが腕立て伏せと腹筋・背筋がいいと思います
855名も無き冒険者:2012/01/17(火) 17:19:54.40 ID:SYM/tFCd
累積300程度の脳筋なのですが
ミルスマクリが1、その他はFか練習といった状態です
ソドマとアタックを伸ばそうと思うのですが、どちらを先にあげた方が良いでしょうか。
それともまんべんなく上げるべきですか?
856名も無き冒険者:2012/01/17(火) 17:44:22.34 ID:2BX9cYRy
エルフで新キャラを作るが正解
857名も無き冒険者:2012/01/17(火) 18:20:59.50 ID:zCPGsEMC
>>855
DEX値低そうだしバランス満たすつもりでソドマス
バランスあるなら上がるものを随時上げ
858 【東電 86.2 %】 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2012/01/17(火) 21:04:42.02 ID:Q6lrEVtY
前日まで使えていたID&パスワードが突然「間違っています」と言われて
ゲーム、公式HPの両方にログインできなくなりました。
こうなってしまった場合、アカウントハックの可能性を疑って
ネクソンに連絡して対応を求めた方がいいのでしょうか?

>>853
目的は、スキルを上げまくってSTRやDEXやINTを極限まで高めてみることです。
そのためにAPの元となるレベルを上げるべく
影ミッションで経験値稼ぎは自然ですよね。効率のいいのを探してみます。

>>854
筋力、というかSTRのために永続効果目当てでパンを食べまくっております。
859名も無き冒険者:2012/01/17(火) 21:47:18.76 ID:6STd6H+u
>>858
食事でのステ永続効果は転生すれば無くなるので
AP取得目的の転生が出来なくなるから微妙だと思う

あと重要なことだけどネクソンは対応が遅いから
公式の知識王などで情報を集めて早めに対応した方がいい
860名も無き冒険者:2012/01/17(火) 23:02:46.98 ID:BSiL7hRX
新しく魔法使いキャラを作ろうと思ってて、そのキャラ用にワンド精霊を作りたいんだけど
精霊化するワンドの種類で何かオススメはありますか?
861名も無き冒険者:2012/01/17(火) 23:36:26.41 ID:q8/Z4frY
>>860
単に精霊武器が欲しいだけならなんでもいいと思うよ。
どうせ精霊武器にできるワンドなんてそうないし。

実利目的なら精霊じゃなくて普通の改造ワンドのほうが良かろうというか
精霊がありえないと思う。215式CIW強いよこっちにしなよってくらいだ。
(売りが改造ワンドより効率のいいCCがつくくらいだからね)
という訳で現時点でのおすすめは「やめとけ」一択。

それでもなお精霊ワンドが欲しいんだって言うならもうちょっとまって、
精霊武器にできるワンドが増えてからにしなさい。追加される方はまた
別の効果がつくそうだから。
862名も無き冒険者:2012/01/18(水) 01:24:48.13 ID:nzAlL5HF
>>858
ハックされてパスワードを変更された可能性が高いと思います。
ワンタイムパスワードを使っていたでしょうか。
ネクソンIDの登録に使っていたメールアドレスに、個人情報変更のお知らせなどが来ていないでしょうか。

新しいネクソンIDとパスワードを取り、ネクソンのサポートに 復旧を依頼することになると聞いています。
ハックされてしまうと、前のネクソンIDの個人情報やメールアドレスなどはたいてい変えられてしまい、
手が出せないようにされてしまいます。

ただし、秘密の質問と回答は その両方が分からないと変更できないため、これが最後の鍵になります。
秘密の質問と回答を伝えることが出来れば取り返せたという話は聞いています。

幸運をお祈りいたします
863名も無き冒険者:2012/01/18(水) 09:19:51.77 ID:bxI1tJGZ
>>860
あえて精霊ワンドを選ぶとするなら打撃ワンドかな。
ただ、実用するのは改造ワンドのが使いやすいのは>>861と同意見。
864 【東電 83.3 %】 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2012/01/18(水) 21:46:54.02 ID:oyffhkGu
>>859&>>862
ありがとうございます。
パスワードは時々変えておりましたがワンタイムパスワードは使ったことがありませんでした。
「パスワードを忘れたとき」の手続きをしてみましたが
登録していたメールアドレスまでもが通じませんでした。
新しいIDを作ってネクソンに問い合わせてみます。
865名も無き冒険者:2012/01/18(水) 23:59:03.47 ID:nzAlL5HF
>>864
ネクソンIDの登録に使ってたメールアドレスのパスワードが盗まれてメールを読まれている可能性が高いです。
そちらのパスワードは変更し、他になにかサービスの登録に使っていたとしたら全て別のメアドに変更した方がよいかと思います。

パスワードを忘れたときの手続きでメールが来ないのは、ネクソンIDの登録メアドがハックで変更されているからだと思います。
登録した諸々の情報が変更されていることが予測されますので、ネクソンへの問い合わせは色々難しくなると思いますが
頑張って下さい。
866名も無き冒険者:2012/01/19(木) 00:46:57.22 ID:LjPxm3zF
エルフで黒綿毛ダチョウは騎乗弓使えるんですよね?
サラブレットの方がいいですか?
867名も無き冒険者:2012/01/19(木) 01:28:56.40 ID:aDjrdYIH
個人的には馬のが使いやすいけど好み
流鏑馬ペットも2,3匹ほしくなるし各1と言うのもあり
868名も無き冒険者:2012/01/19(木) 02:04:10.38 ID:LjPxm3zF
>>867
ありがとうございます
焼き鳥好きなのでダチョウにしてみます
869名も無き冒険者:2012/01/19(木) 09:45:23.83 ID:NkFjUuVB
黒綿毛ダチョウ「非常食かよっ!!」
870860:2012/01/19(木) 09:55:01.30 ID:UUjg44qe
遅ればせながら、精霊ワンドの件でレスくれた人たちありがとう。
アップデートまで、もうちょい待ってみることにします。
871名も無き冒険者:2012/01/19(木) 14:51:37.56 ID:pT6/+M0c
ダチョウは歩く速度が激遅いので流鏑馬で位置の微調整とかが非常に辛いというデメリットがある
まぁ愛があればどうにでもなるけど
872 【東電 85.1 %】 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2012/01/19(木) 21:06:27.65 ID:w0XE8anh
>>865
ありがとうございます。
今ネクソンからの返事を見て、メール認証解除のために登録情報認証の段階に入るところです。
ダメ元でやってみて、うまくいけば万歳ぐらいの気持ちで取り掛かります。
873名も無き冒険者:2012/01/22(日) 10:08:54.01 ID:emNfR8iT
バトルソードの1番いい改造式ってなんですか?
874名も無き冒険者:2012/01/22(日) 10:22:32.03 ID:xYcqYf7J
>>873
>>1が読めないの?
875名も無き冒険者:2012/01/22(日) 23:50:40.02 ID:AppwEwXD
>>873
Dexとアタック、ソードマスタリのランクから算出できる素のバランスと
改造後の武器のバランスとの和が80を超える改造。

アタックとマスタリ上げきって、かつDex210超えたら相談スレで
聞いてあげるよ。
876名も無き冒険者:2012/01/26(木) 00:03:33.79 ID:O33k38hg
今最大10最小10増加の超平和バスターズタイトルを使っているのですが
DAを多様する場合、ダウンアタックマスタータイトルのほうが良いのでしょうか?
数字だけ見るとバスタータイトルのほうがいい気がして、なかなか変える決断ができません
877名も無き冒険者:2012/01/26(木) 00:37:21.88 ID:Osobgpl4
マビノギ始めようと思うんですけど、キャラクターは何がいいんですか?

人間、エルフ、ジャイアント...
878名も無き冒険者:2012/01/26(木) 00:48:47.77 ID:LxoQ9x33
人間!
879名も無き冒険者:2012/01/26(木) 01:30:44.72 ID:uRoCWRBo
インプ
880名も無き冒険者:2012/01/26(木) 01:39:37.41 ID:XkHbDKDe
>>877
人間一択
アシスタントカードで1枚ずつだけだがでエルフもジャイアントももらえる

まあ、人間が嫌いならエルフでもジャイアントでもお好きなように
881名も無き冒険者:2012/01/26(木) 02:28:17.38 ID:OZXchmy5
>>877
最初にキャラクターを作るフリーカードというものは
本来800円かかるプレミアカード同様の見た目を選ぶことが出来る
最初に作るキャラとその見た目は結構愛着沸くと思うので
自分の好みがあるならそれを選ぶべき

特にこだわりがないならば人間種族を作れば
mabinogiの最初のメインストーリーがプレイできるし
エルフとジャイアントの村に訪問すればそれぞれのアシスタントカードという
キャラを無料で作れるカードを1枚づつもらうことが出来る
882名も無き冒険者:2012/01/26(木) 09:24:46.27 ID:Osobgpl4
>>881
なるほど
人間でやってみます

最初に決める職業はなにがいいですか?
錬金術師?がいいなーって思ったんですが…
883名も無き冒険者:2012/01/26(木) 09:36:24.68 ID:/wemuXEv
それは転生のたびに変えられるからなんでもいいと言っても過言ではない
いちおう、魔法使いだと最初にもらえるワンドが、いらなくなったら高く売れる、また初心者にはちょっとお高いアイスボルトの魔法本がもらえる、
よとかいうのはあるようだけど
錬金術師でも最初買いに行くのは面倒な結晶がたくさんもらえたりするから問題は無い
884名も無き冒険者:2012/01/26(木) 09:52:49.70 ID:UgTo93R9
>>882
錬金術は
・シリンダー(発動に必須な専用武器)の修理
・結晶(いわゆる弾薬)の補給
がタルティーン、タラでしか行えないし、
結晶生産はタルティーンでしか行えない
とまぁ、ちょっと不便なところがある

後、錬金術の威力は武器や魔法と違ってステ依存が皆無で
スキルランク・装備・エンチャで威力が決まるという特殊なもんでもある
885名も無き冒険者:2012/01/26(木) 10:04:13.97 ID:Osobgpl4
>>883,884
なるほど

錬金術やってみます
886名も無き冒険者:2012/01/26(木) 11:19:57.03 ID:71x91Xn7
近接が累積500になって出す平均火力を、錬金術なら累積100か200(極振りなら)でも出せるんで、最初に選ぶものとしては悪くないと思う。楽だしね。
ただ、戦闘御三家(近接・魔法・弓)に対するカウンターバランスとして実装されたためにかなりテクニカルな味付けになってる。
戦い方そのものも特徴的だし、他にもスキル性能底上げと結晶(弾薬)確保のために、戦闘以外にかなり面倒な研究や実験っぽいことをする必要が出てくる
上でも出ているけど、結晶(弾薬)の中にはその実験っぽいことでしか作れない貴重なものもあるから、極めるのはおそらく一番道のりが長いんじゃないかな
逆に長く楽しめるってことでもあるから、むしろ長所かもしれないけど。

マスタリ系を除いて
けん制、主火力にも使えるウォーターキャノン、いざというときに距離を開けられるウィンドブラスト、持続火力・束縛力に秀で、PTプレイでも大活躍のフレイマー
あとは余裕があればゴーレム練成や防護壁もほんのりランクがあると困らないと思うよ
887名も無き冒険者:2012/01/28(土) 13:37:33.94 ID:Ps383ua8
男キャラのほうがいいんですか?

結婚システムとかもあるし、
888名も無き冒険者:2012/01/28(土) 16:50:03.13 ID:RrFkEszp
>>887
結婚相手が男だったら自分が女じゃないと結婚できないから適宜
結婚システム自体あんまりうまみないけどな

後からカードで性転換できるし好みで選んどけ
889名も無き冒険者:2012/01/28(土) 22:51:46.48 ID:VcyVAsJP
ビームソードに細工って何がいいの?
890名も無き冒険者:2012/01/29(日) 08:50:23.99 ID:mtd54v87
Q:あなたはギルドマスターです。先日ギルドメンバーと言い争いになりギルドメンバーはギルドを抜けました。しかし一週間後にその人からギルドに再加入希望が!
加入希望コメント「戻ってやるか」
さて承認をあなたはしますか?
891名も無き冒険者:2012/01/29(日) 09:04:05.83 ID:XOTwua8R
しません。一択ですね
口汚い罵倒メモを送るか放置が良好かと思います
892名も無き冒険者:2012/01/29(日) 09:25:41.71 ID:WsssarIa
そいつとの言い争いの経緯を聞いた他のギルメンが一人残らず
「向こうが正しい。お前が謝るべき」と答えるようならともかく、そうじゃない以上

事前の仲直りもないわ、そんな上から目線のコメント残すわのド阿呆なんて
どこからどう見ても再加入させる余地なんてないだろ

893 【東電 75.9 %】 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2012/01/29(日) 09:45:58.26 ID:WjgWwN9z
>「戻ってやるか」
「【もう一度入れてください、お願いします】と頼むなら入れてやるか」って言っちゃダメなんでしょうか?
894名も無き冒険者:2012/01/29(日) 10:06:50.19 ID:LP/y5ZHg
すいません許してくださいなんでもしますから!これならおk
895名も無き冒険者:2012/01/29(日) 11:04:05.22 ID:yd+c9LZU
そこは再加入を許しちゃダメだろう
メモ内容をギルメンに公開して有ること無いこと悪い噂でっち上げて徹底的に排除せんとな
ゴキブリはいつでもギルマスさんを狙っている、再加入を許せば付け上がるだけですよ
896名も無き冒険者:2012/01/29(日) 14:02:06.50 ID:KaAv5jGU
罵倒メモ送るとか、悪い噂でっちあげるとか、お前らもその困ったちゃんと同等かそれ以下に腐ってやがるな・・・
そこまでする必要ないだろ、ブラックリストに登録して無視でいいよ
897名も無き冒険者:2012/01/29(日) 14:28:41.09 ID:GkbUm8jI
晒しに風評被害、陰湿な嫌がらせに情報操作はネトゲの華
称賛されこそすれ非難されるものではないよ
898890:2012/01/29(日) 14:38:46.99 ID:mtd54v87
もうちょい早く質問すべきだった。ちなみに実はこれは一ヶ月前の事でアホな自分はギルドマスターとして至らなかったからその人が辞めたのかと思い許可…

今のところは太田胃酸とかあったかい布団が手放せないorzよく考えたら抜けた時にきたメモが「ソロがやりたい」からだった。それで帰ってきたいぐらいだから性格丸くなってみんなとPT協力プレイがしたくなったのかなとか思った自分はバカマスターでした…
899!nijna:2012/01/30(月) 00:14:57.76 ID:BswyVGLt
>>898
まあ入れちまったんなら仕方ない
今度何か問題あったら即ブラックリストでいいんじゃね?
900名も無き冒険者:2012/01/31(火) 21:21:32.45 ID:hDRyiNvj
せんなつさんエピローグでも手に持ってるヤツが、
サケクマじゃないけどクマ描かれていてワロタ
901名も無き冒険者:2012/01/31(火) 21:21:49.18 ID:hDRyiNvj
>>900
ごばく
902名も無き冒険者:2012/01/31(火) 21:50:42.29 ID:7S3VKcG/
失礼します
公式HPでログインはできるのですが、GAMESTARTのボタンだけ表示されないんですが、解決策はありますか??再起動もして見ましたが効果ありませんでした><
903名も無き冒険者:2012/01/31(火) 21:59:25.48 ID:xGHfnj9m
mabinogiの公式にゲームスタートのボタンなんかないと思いますが
904名も無き冒険者:2012/01/31(火) 22:16:20.49 ID:hEAxJjw1
In my pants
905名も無き冒険者:2012/02/01(水) 11:39:10.23 ID:ML3R2d1W
>>902
ネクソンのほうのマビノギ公式であればゲームスタートはありません。ゲームはダウンロードしてインストール、実行することになります
スタートのボタンはそちらに表示されます。

ハンゲームのほうなら申し訳ないですがちょっとわからないですが、JavaScriptがオフだと表示されないとか、
IEの互換モードOn/Offを切り替えてみるとかあるかもしれません。
906名も無き冒険者:2012/02/03(金) 01:35:31.70 ID:bSWlV0c0
弓の定番と言えば接頭はグロリアス(R8)と接尾が妄想(ランクB)じゃないかな?
グロリアスは下地が必要だけど、この2つさえ完成させればながーく使えると思うよ
907名も無き冒険者:2012/02/03(金) 02:48:45.56 ID:bSWlV0c0
ごめん!ログぶっ壊れてて過去の書き込みが最新になってたみたい/ ,' 3  `ヽーっスルーよろしく

それと近接やってて、累積2000到達したばかりの人間が質問です。
近接の主要スキルはほぼ取り終えたので、そろそろ近接以外の職にも手を付けはじめたいと思う時期になりました。
私としては脳筋を極めるならランス持って一人前かなーとランス関係のスキルを次転生から取ろうと思っていたのですが
フレにそれ以上は趣味の領域だからフレイマーでも取った方がいい、と引き止められました。
実際今流行している武道大会も近接がメイン火力になるかならないかと言うと微妙ですし
他の職にいくならフレイマー一択なのかなぁと悩んでいます

↓大変申し訳ないのですが分割させていただきます
908名も無き冒険者:2012/02/03(金) 03:18:30.34 ID:bSWlV0c0
仮にフレイマーへ進んだとして、どのぐらいの装備やスキルを充実させれば
武闘会や影エリートなどで通用する火力になるのでしょうか?
また、ミル弱体化を目の前にしてランスを上げにいくのは傍から見れば趣味に走った人だとしか捉えられないのでしょうか…?
自分なりに装備は揃えたつもりですが、フレイマーや弓のクラショのように多数の敵に大ダメージを叩きだせるわけじゃないし
ランスだけでなく武闘会の立場などからして、近接の存在自体危ういのではないかとこの累積になってから不安になってきています
我ながら言いたいことが分からない文章となりましたが、割と真剣に悩んでおります
宜しければ力をお貸しいただけると嬉しく思います。
909名も無き冒険者:2012/02/03(金) 08:59:49.60 ID:VCdXybiq
その条件だと装備スキル、共にほぼコンプってくらい必要かと
910名も無き冒険者:2012/02/03(金) 09:20:47.11 ID:4mYp8buZ
武道会において、フレイマーで有効打を与え続けるのは、装備はもちろんチェーンシリンダーもマスターしなければならないので、相当先になります。
フレイマーはタイトルやエンチャの影響が大きい珍しいスキルなので、
もし火力を求めるのならフレイマー強化のセット効果+ボルケーノシリンダー+交易産・レア産のESてんこもりで、全てお金で揃えるとすれば軽く見積もっても一千万は超えるでしょう
火力を求めなければ、フレイマーのホールドによる時間稼ぎ、足止めが役割になります。
ランスのミルも持続火力はそれなりにありますので、武道会のみを見据えるなら現状のままランスを先に上げてしまっても時間的に大差ありません。
マビノギはゲームであり趣味の領域ですから、趣味、大いに結構だと思いますよ。

クラショもフレイマーも、エリートや武道会でいい火力を出すためには、やはり入念な下準備が必要になります。
クラショは影で、フレイマーは武道会でメインに使われている手段でしょうけど、どちらを上げるにしてもかなりの労力を要求されるであろう事は覚えておいてください。
決して、スキルがランク1になったら即戦力というわけではありません。むしろそれが最低条件のスタートラインです。
これは余談ですが、現在の韓国の開発室長は、弓贔屓の近接嫌いという噂がありますので、もしかしたら弓の更なる強化があるかもしれない、ということは
頭の片隅にでも覚えておくと役に立つかもしれません。
911名も無き冒険者:2012/02/03(金) 09:27:59.62 ID:sv0Du73p
室長は人間弓の弓贔屓で魔法嫌いと覚え聞く
912名も無き冒険者:2012/02/03(金) 10:19:58.44 ID:QLCP+ppH
フレイマーは追い込み、固めの補助で、敵をホールドし終わったら様子を見てミルに移行するのが
武道会での近接の動きではないかと思う次第です
近接ならばフレイマー1だけ取って関連スキル、火エンチャ装備は無視してランス上げちゃっていいと思う
赤武器ミルクリはダメージソースとして十分だと思うのです
913名も無き冒険者:2012/02/03(金) 11:50:28.85 ID:sv0Du73p
ミルならライトセーバー2刀の方がいいんでないだろうか
914名も無き冒険者:2012/02/03(金) 13:25:24.40 ID:QLCP+ppH
ランスの保護軽減効果+赤改造のクリダメージ増加の方が、最終ダメージは高くなるかもしれない
ビームソードは赤入れられないのが難
915名も無き冒険者:2012/02/03(金) 17:52:02.09 ID:mgwsaZwb
赤入るとか以前にランスのピアシングは武闘大会の超保護考えると置き換えるのは無理
文字通りダメージの桁が変わる
916名も無き冒険者:2012/02/03(金) 20:33:51.21 ID:ve/jMAK/
やっぱ近接の生きる道はランス一択なのか
917名も無き冒険者:2012/02/04(土) 03:08:39.64 ID:ikA+2q3q
ご回答くださった皆様本当にありがとうございます!おかげ様で気持ちに踏ん切りが付きました。
本当はレスしていただいた皆様宛にレスを書きたかったのですが、流石に長くなりそうだったので…短く?終わらせます。

フレイマーをサブ職にするのであれば、火セット装備とアクセ、フレイマー1程度で扱えると聞いていたものでして、
その装備だけで本当に通用するのか?と疑問に思い質問させていただいた次第です。
やはり何処でも通用する火力を出すのであれば装備・エンチャント・スキル全てを徹底しないと駄目なようですね。
現室長が弓(エルフ)大好きだとは噂に聞いていましたが、9割方当たっているようである意味怖いですorz
趣味と言われようとも、このまま自分のやりたい方向へ突き進みたいと思います。ありがとうございました!

そして再び疑問に思ったことを一つ、
ナイトランスはペッカ並の高保護向け、エリートなどで使うのであれば青ライオンランス、というのが自分でも調べた結果となりました。
超保護ということで、武道会でランスを使うとすれば赤武器を施したナイトランスの方が火力になりますでしょうか?
青ライオンランスを作成しようかと予定していたのですが、クリ足りるなら赤ライオンランスもアリなのかな…
918名も無き冒険者:2012/02/04(土) 14:17:01.38 ID:skTTeMaW
武闘大会にどうしても行きたいというならフレイマー覚えたほうがいいと思うよ、あそこは近接でどうこうする場所じゃない
必要クリや敵の保護考えると、青ライオン=タラエリ用 ナイトランス=タルエリ用じゃないかね
919 【東電 62.5 %】 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2012/02/05(日) 07:20:06.50 ID:jIHYltEd
新しく人間でSTR極上げ近接キャラを作ろうと考えております。
というわけで真っ先に鍛錬しづらいウィンドミルを上げるつもりですが
(クリティカル以外に)ウィンドミル鍛錬中に並行して
鍛えたほうがいいスキルはありますでしょうか?
920名も無き冒険者:2012/02/05(日) 14:00:53.20 ID:Uvb/SrTt
>>919
戦闘スキルなんて強さ調整さえできればいつでも上げられる
最近は弱体化装備もたいした値段じゃないしな
むしろ本気でSTR極を目指すなら木工が避けて通れない
そして木工の後半の方は高ランク紡織を持ってないと材料を自力で揃えられない
921名も無き冒険者:2012/02/05(日) 14:37:46.87 ID:dVDo+VHJ
今なら夜市がお得
AP余ってるなら地味に時間かかる分身と言いたいところだが新規に作るなら無理だな
STRカンストだとAP4000ぐらい必要だし真っ先にとか考えなくてもかかる時間考えれば誤差だよ
922名も無き冒険者:2012/02/05(日) 18:51:05.11 ID:7pK7pNM4
むしろ相応に育ってるキャラはタラエリなんか特別改造いらないし
923 【東電 62.3 %】 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2012/02/06(月) 02:25:50.14 ID:dcKqGo7y
>>920-922
ありがとうございます。
弱体化装備さえ手に入ればたいていのことは誤差になるという解釈でよさそうですね。
では手に入るまではウィンドミルに集中しつつ
手に入ったら適当、というか気分次第でいろいろやってみます。
夜市はあんまり良くわかってないのでこれから調べてみます。
924名も無き冒険者:2012/02/06(月) 21:54:54.20 ID:D0LicNpj
まだバトルソードの職人改造についてよくわからないのですが数値はどれくらい出れば大したものなのですか?
925名も無き冒険者:2012/02/06(月) 23:48:38.19 ID:+djE1aWk
>>918
908です、ご回答有難う御座います!
やっぱりフレイマーですよね、寄せたあとミルミルするのならナイトかライオンのどちらが有効打になるのか?と疑問が残ったので…
ペッカ程の保護とは言えないけど、タルエリの保護でもナイトランスは活躍してくれそうですね。
見た目的に好きなので、ランス作成はこちらを採用したいと思います。
ランスの情報はまだまだ少ないので大変助かりました、有難う御座いました!
926名も無き冒険者:2012/02/07(火) 01:59:38.47 ID:BzJIlCpz
>>924
最大20クリ15の固定値改造があるわけだから
それを超えればいい方と言えるんじゃない
つまりSTR50Luk75以上(二刀するなら合計で
だけどこういうのを自分で考えれない奴が職人改造なんぞに手を出すな
927名も無き冒険者:2012/02/09(木) 22:42:57.50 ID:cvh5Ihvx
青い改造石集めるのって今はどこが楽なんでしょうか?
928名も無き冒険者:2012/02/09(木) 22:48:29.20 ID:efq3kkmn
アタックの場合は合計で50でいいけどスキルの場合はstr合計で100超えないとダメじゃね
929名も無き冒険者:2012/02/09(木) 23:56:55.06 ID:+AfHM1du
>>927
キャラスペも書かないでどことか言われても
露店ダンジョンじゃね
930名も無き冒険者:2012/02/10(金) 00:51:21.57 ID:ahPnBTI6
ステータスはスキルだろうとアタックだろうとステータス増加だから
一緒よ
931名も無き冒険者:2012/02/10(金) 07:11:04.36 ID:qv+MLlez
>>930
一緒じゃねぇよ、算数できるようになってから出直せ
932名も無き冒険者:2012/02/10(金) 14:45:50.32 ID:bk92na3F
>>929
ごめんなさい
近接累積600ちょっとです
933名も無き冒険者:2012/02/10(金) 15:18:28.11 ID:6xCxmscx
マビノギにはこのように(>>931)性格の悪いプレイヤーしか残っていません

残念ですが早々に

    移行先のゲームを探す

あるいは

     ネトゲ引退する

ことを強くお勧めします!!!
934名も無き冒険者:2012/02/10(金) 15:55:31.65 ID:BNejFwZP
>>930
アタックは素の攻撃力+武器攻撃力だからその通りなんだが
スキルは素の攻撃力+左手+右手で計算されるからその通りじゃない
str50上昇だとstr50は左手(ニッカ式の最大20)+右手(ニッカ式の最大20)に勝てない

>>932
高級クラッグカウ退治連発じゃないか?カウ強化されてるから鬱陶しいと言えば鬱陶しいだろうけど
935名も無き冒険者:2012/02/10(金) 17:37:31.27 ID:3qo3WLFw
>>934
二刀でアタックなら2発分だろ
なに片手分計算にしちゃってんだよ
それともお前は二刀アタックで一発だけ当てる技でも知ってるのかよ

ステータスは全身のステータス加算減算を常に全て計算する
どの武器にステータス増加がついてるとか関係ない
キャラのステータスがSTR合計50ならSTRが50増える
936名も無き冒険者:2012/02/10(金) 17:48:20.50 ID:BNejFwZP
スキル使用時に二刀での合計str50上昇だとニッカ式に勝てないよってことを言いたかっただけなんだが
伝わりづらかったならすまん
937名も無き冒険者:2012/02/10(金) 18:29:09.41 ID:qv+MLlez
>>936
たぶんそいつには「どう言っても伝わらない」
お前は何も悪くない
938名も無き冒険者:2012/02/10(金) 21:04:45.39 ID:PyDNpMiV
時には言葉の通じないアホの相手もしなけりゃいけない
回答者の辛いところだな、お疲れ。
939名も無き冒険者:2012/02/11(土) 22:16:26.47 ID:mAsGckLL
イベントも終わり密輸のテロップも普通に流れるようになったので
一昨日の転生で商人になってみたのですが
密輸で1日1回本日の商品を運ぶだけで、特に儲かる気もしません。
密輸を有効活用する方法があれば教えてください。
940名も無き冒険者:2012/02/11(土) 22:44:40.86 ID:JJraw+Gz
>>939
+αの部分「のみ」で【特筆するほど】の美味しい思いが出来るわけがない

「交易なんて特にやりません、密輸分だけで特に稼げると思いました」
ってんなら情弱通り越してただの馬鹿

「+αとして」利用する=有効活用、こんなのは常識だぞ
941名も無き冒険者:2012/02/11(土) 23:16:50.47 ID:mAsGckLL
「密輸だけじゃ儲からない」と言うのも一つの答えとして知りたかった事なので十分ですよ
ありがとうございました。
942名も無き冒険者:2012/02/11(土) 23:19:25.02 ID:ZGhg67ot
次からはテンプレに「解答する時は暴力的・ケンカ腰の言葉使いは控えましょう」とか書いておくべきかもしれないな

それはともかく
>939
本日の商品は1.5倍買取だから確かにそれを持っていければもうかるんだけど、それは皆同じこと考えるよな
だからすぐに値段が下がってしまって美味しくなくなってしまう。また、出現場所の近くの街の商品も、皆近場で利益出そうとするから同じく暴落しやすい。
しかし逆に、遠い場所の商品は二倍三倍に高騰することがある。
普通に荷物を運んでいて、近くに(消えるまでに行ける範囲に)密輸商人が出た場合に利用すると、かなりの儲けになるよ
今日の商品にとらわれず、信用度に余裕がある場所からの荷物を運んで、チャンスを狙う。
それが一番だと思う。
943890:2012/02/12(日) 01:14:34.99 ID:J3hsXoos
質問です…普通ってなんでしょうか。前所属してたギルドはクモHDや襲撃HDはソロできて当たり前、ぺっちゅではガストを一人で処理しろ二人で一匹やるなってのを普通に求められました…(自分累積2k)別ギルドにいったらクモも襲撃もソロはおかしい廃人がやる事と言われました…
どっちが普通ですか?もうわかりません…
944名も無き冒険者:2012/02/12(日) 01:46:26.35 ID:rsmxHBBv
どう考えても頭おかしい人間だけがやることだから気にすんな
945名も無き冒険者:2012/02/12(日) 02:36:41.83 ID:AoRSSg+R
出来ない人を下手くそと馬鹿にするのも
出来る人を廃人やあたまおかしいと馬鹿にするのも
両方変です
本気でわからないならゲームなんか止めたほうがいいでしょう
946名も無き冒険者:2012/02/13(月) 08:53:17.09 ID:m33tfgZD
890は自分に都合の良い事だけ書いて相手を誹謗してるだけの気がする
947名も無き冒険者:2012/02/13(月) 12:19:41.74 ID:WP6QK7om
>>943
「普通」とか「常識」なんてのは、コミュニティに属する人間が作ったただの幻想だよ。
絶対の「普通」なんて存在せず、あるのはそのコミュニティの大多数が賛成している事柄だけ。状況や場合によっていくらでも変動する、非常にあやふやなものだからな。
出来る人は出来るし、できない人はできない。ただそれだけ。出来る出来ないでその個人の人格の優劣は存在しない。

おかしい、と断言できるのは、自由に楽しむべきゲームで他人に行動を強要する行為だけかな。
普通を強要するのは普通じゃない。

>>946
たとえどういう理由であれ、相談スレに書き込んだ以上答えるのがこのスレじゃね?
948名も無き冒険者:2012/02/13(月) 17:26:51.28 ID:ByPudYT9
どうでもいいけどこのスレの890なら言ってることが支離滅裂なんだけど
949名も無き冒険者:2012/02/13(月) 22:45:20.42 ID:IA/UqtmX
マタギっぽい服装って売ってますか?
950名も無き冒険者:2012/02/14(火) 04:16:20.62 ID:WudacKrv
>>949
ジャイアント用装備だけどアルカレイドストライプファーコート(売フレッタ)とかどうだろう
人間エルフ用ならトークハンタースーツ(売シモン、レプス)、トルディハンティングスーツ(売エレノア、レプス)とかそれっぽいかも
951名も無き冒険者:2012/02/14(火) 04:56:17.57 ID:/cDoiCdK
マビノギは既にオワコンです
これから開始される方は最新作の「マビノギ英雄伝」をお楽しみください。
952名も無き冒険者:2012/02/14(火) 15:39:07.40 ID:/xnLlST+
>>950
すみません、種族のことをすっかり失念してました
参考にしますありがとうございました
953名も無き冒険者:2012/02/15(水) 16:53:12.88 ID:a0SW8+xN
重鎧のエンチャントに困っているんですが何かオススメはありますか?
累積は800近くの近接です
954名も無き冒険者:2012/02/15(水) 16:57:39.43 ID:nqSBfB21
防御インプとかでいいんじゃないの
攻撃重視なら鎧なんか投げ捨てちゃったほうがいいし
955名も無き冒険者:2012/02/15(水) 19:36:52.97 ID:a0SW8+xN
>>954
やっぱり服の方がいいのですかね・・・
956名も無き冒険者:2012/02/15(水) 20:14:35.13 ID:M6lQbQ0P
>>955
基礎アヴェ重鎧とかでも
石英、ガラス片、ソネット程度で固めたのと大差ない

という事を考えると比較にもならんよ
957名も無き冒険者:2012/02/15(水) 21:31:14.17 ID:iJZ+g8Mh
>>951
マビノギ英雄伝なんて合ったのか、どうせROとかメイプルみたいなカードゲーム化したものだろうと思ったが
なにこれリアルできもい・・・
ただ下着姿はこっちのほうがいいな、うん
958名も無き冒険者:2012/02/16(木) 01:42:58.23 ID:q2qpXh1u
タワシの熟練ってG12の総攻撃やらないとたまらないの?
25歳キャラで殴っててもたまんねー
959名も無き冒険者:2012/02/16(木) 02:22:21.70 ID:nVtK+MFp
>>958
まったくメインを進めていない倉庫キャラでタワシ装備してクマを殴ってみたけどちゃんと熟練溜まるよ
>>953
接頭、箱のおかげで安くなった視野とかかなりいいエンチャだと思うけどまあ 強さを求めるなら間違いなく服
防衛重視なら防御インプとか防御ロックとか?
960名も無き冒険者:2012/02/16(木) 02:38:25.73 ID:afD5EQaA
>>958
殴る相手がweakestだと熟練増えないぞ
防護壁を殴る場合は弱体化ポーション必須
961名も無き冒険者:2012/02/16(木) 02:54:31.91 ID:q2qpXh1u
>>959>>960
なるほど・・・勉強になりましたありがとうございます
962名も無き冒険者:2012/02/16(木) 15:19:40.94 ID:wQNSCUj9
タルティーン実装直後で中断したものです。
エルフで累積Lv277余りAP249。

魔法使いを目指したがサマル状態。
IB1 FB2 LB7 ヒールE 製錬7 鉱物採取9
カウンターC ウィドミル9 クリ8

魔法だけでは辛いので、近接しつつ魔法を撃っていました。
その他、DEXのために製錬やったり
マナポ作ったり
ISのページを探したりしておりました。

装備は
荒激メイス、カイトシールド、ブロードフェザーハット、
カリスWシューズ、魔法学校の制服フォックスグローブを
使っていました。
使っていませんが熟練100アイスワンドがあります。

正直、当時と大分仕様が変わって
わからないことだらけなのですが。
現状について軽くアドバイスを頂けませんか。
963名も無き冒険者:2012/02/16(木) 15:47:54.45 ID:ulCk3qyK
>>962
マナエリ廃止になりました。
代わりに魔法攻撃力が一時的にブースト出来るポーションがでました。
ワンド外しのマナ蒸発なくなりました。
ワンドのマナ蒸発軽減改造がなくなりました。
代わりにマナ回復力増加改造になったんだっけな?
メディテが少し効果上昇しました。

タルティーンの奥にタラという街が追加されて影ミッションが増えました。
浪漫農場というシステムにより赤青黄金緑ハーブの入手が容易くなりました。
交易というシステムで経験値やお金が稼げるようになりました。
MOMというシステムでNPを使用したユーザー間アイテム取引が可能となりました。

なんか他あったっけ。
964名も無き冒険者:2012/02/16(木) 15:48:59.89 ID:OymIytgz
アドバイスも何も・・・何をどうしたいとか無いんじゃ
とりあえず交易で適当に稼ぎつつ状況把握でもしとけ
としか言えないな
965名も無き冒険者:2012/02/16(木) 15:51:17.64 ID:IQ0eDsiA
>>962
大雑把な質問なんで大雑把に答えるけど、現状、一線に出てる魔法使いの比率は
ヘイルストーム使い(上級魔法)、ヒーラー、ブレイズ使いが
8:1:1くらい。あとたまにFBLがいる。
だから前線で活躍したいならヘイルを上げた方がいいんだけど…まずアイススピアを覚えないとクエスト来ないので、そのあたりは自分で考えてくれ。
メディティエーションの効果がすさまじい事になったので、魔法使いならリミットまで上げておいて損はない。というか上げないと損。調合にも便利。

仕様変更はちょくちょく入っているけど、大きそうなのを挙げていくぞ。
・ワンドを装備から外しても、マナが蒸発しなくなった。それに伴ってマナ保存石とマナエリクサーの削除、メディティエーションの効果激増(現状リミットのランク9で870%)
・詠唱速度加速やマナ回復上昇、マナ上限上昇などの効果のある魔導書(盾扱い)の実装。高いし修理費もとんでもないが、あったほうがいい。
・両手杖であるスタッフと上級魔法ヘイルストームの実装。スタッフ装備時以外では使用不可能。詳しくは別所で。
・ボルト魔法の合体については、ワンドがあれば自分だけで合体できるようになったので、ソロのときは便利かも。
・ブレイズは、打撃ワンド以外でのダメージが極端に低くなったが、打撃ワンドならまだ結構な火力。
・INTに依存する魔法攻撃力・防御力の実装。それを強化するESも共に実装。
・セット効果のある装備が大幅に増加。ボルト強化、ヒール強化など。

他にもあるけど、とりあえずこんなところ。
メディティエーション上げつつIS探しつつ魔法攻撃力の上がるESを求めつつヘイルを目指す、でいいんじゃないかね
966名も無き冒険者:2012/02/16(木) 15:52:05.35 ID:OymIytgz
>>963
他だと
・職業希望で該当スキルの修練が常時2倍
・細工実装で装備にオプション追加可能。
 修練値細工により、面倒な修練をしなくて良くなる事も・・・

とかか?
967962:2012/02/16(木) 18:17:00.41 ID:wQNSCUj9
すみませんこんな要領の得ない質問で。
ずいぶんといろいろ変わってしまったようで。
蒸発がなくなった事とマナエリがなくなったことが一番の驚きです。

ソロは昔はCCとかやっていたような覚えがありますが
今は合体魔法のほうが主流でしょうか。

そういえばボルトマスタリ、ファイアマスタリ、アイスマスタリとかできていましたが
あれは上げておくものですか。


968名も無き冒険者:2012/02/16(木) 18:42:59.61 ID:afD5EQaA
どっかのアップデートで中級魔法の威力が下げられてるので
属性マスタリ1まで上げないと以前の威力にならない
ボルト系はそのままなんで上げた分威力UPする
あと燃費も良くなる
969名も無き冒険者:2012/02/16(木) 18:55:07.03 ID:OymIytgz
>>967
基本的には主力として使う奴を先に上げてから
970名も無き冒険者:2012/02/16(木) 18:55:36.79 ID:O0KkCSKi
最近はじめたばかりなのですが
これだけは上げておけってスキルありますか

因みに自分は両手フルショートソードで戦っています
近接主体キャラにする予定でいます
971名も無き冒険者:2012/02/16(木) 21:40:48.60 ID:476G7V3d
上がるやつを適当にあげていけばおk
972名も無き冒険者:2012/02/16(木) 22:39:12.34 ID:IQ0eDsiA
>>970
近接主体ならまずはウィンドミル。理由は、後になればなるほどトレーニングが厳しいから。
マスタリとアタックはほどほどに。あとは971の言うとおりで。
973名も無き冒険者:2012/02/17(金) 00:17:04.01 ID:5kc2IEXH
>>972
分かりました
まずはウィンドミルから伸ばしていきます
974名も無き冒険者:2012/02/17(金) 02:19:31.31 ID:IPwmp/N+
個人的には上がるのをあげていく、自分で使ってて楽しいスキルをあげていくでいいと思うんだけど
いまやジャッカル魔道なんて恐ろしく安く買えるし戦闘力調節に難儀することはないと思う。

ウィンドミル修練はかなりマゾいので1stキャラでひたすらそればかりやってるとゲームやってるのか修行してるのかわからなくなりそうと思う
最初にアタックやスマから上げていってミルを上げたのはハード寸前だった私のようなのもいます
975名も無き冒険者
「多数の強い敵」系だけ店売り細工で1.2倍にしてサクっと修練してから
あとは交易の略奪団とか影とかのレベル上げの時にフィニッシュをミルにするようにするだけで
AP稼ぎのペースにあわせて普通に上げられるんじゃないかな
魔道スーつは年齢制限あるから実質APと引き換えになるのが辛いとこだね