【FEZ】ファンタジーアース フェンサー総合スレ46

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名も無き冒険者
このスレは、FantasyEarthZeroのフェンサーについて、
テクニックやスキル考察、議論などを交わすスレッドです。

関連サイト
【公式サイト 】 ttp://www.fezero.jp/
【FEWiki】 ttp://fewiki.jp/
【スキルシミュ...】 ttp://feskill.omiki.com/
【スキルデータ】 ttp://www.geocities.jp/syato11/
【FEZ動画DB】 ttp://zunz.x0.to/

関連スレ
【FEZ】ファンタジーアース ウォリアー総合スレ78
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1289515317/
【FEZ】ファンタジーアース スカウト総合スレ53
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1287751604/
【FEZ】ファンタジーアース ソーサラー総合スレ64
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1288684891/
【FEZ】ファンタジーアース セスタス総合スレ35
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1288011723/

前スレ
【FEZ】ファンタジーアース フェンサー総合スレ45
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1288893779/
2名も無き冒険者:2010/11/19(金) 13:17:33 ID:1NSeXk9O
>>1
もうお前に用はない

  ○
 く|)へ
  〉 ヾ○シ
 ̄ ̄7 ヘ/
  /  ノ
  |
 /
`|
3名も無き冒険者:2010/11/19(金) 13:34:51 ID:ZWmTiHDL
>>1
4名も無き冒険者:2010/11/19(金) 14:08:49 ID:etHh+XVj
>>1乙。
5名も無き冒険者:2010/11/19(金) 16:44:28 ID:EZmMoaAN
新防具の中ではA売りじゃない笛防具が一番まともな件
6名も無き冒険者:2010/11/19(金) 16:57:41 ID:etHh+XVj
だな。嬉しいんだが若干高いでござる。
Lv34装備なのがまたなんともww
7名も無き冒険者:2010/11/19(金) 18:30:07 ID:pb90bCby
胸元開きエロいな
8名も無き冒険者:2010/11/19(金) 18:56:53 ID:Pxspl+z9
店に追加された笛防具中々良いな
セスのもリボンが可愛い

ルレ品良いのまったくないな・・・
笛のがルレだったら回してたかもしらん
9名も無き冒険者:2010/11/19(金) 18:59:32 ID:oQzbcNWz
とりあえず、色違いの縞パン装備実装されたら、カード限度額までわんわんする
10名も無き冒険者:2010/11/19(金) 19:21:14 ID:hdKv8BT8
笛装備がまさかの大当たりだったと聞いて飛んできました
11名も無き冒険者:2010/11/19(金) 19:23:44 ID:Pxspl+z9
75vs75どうだったよ
俺は一戦で禿げ上がってもう入らないと誓ったんだが
12名も無き冒険者:2010/11/19(金) 19:27:59 ID:8zhCMP9N
25vs25のほうがやりたい
13名も無き冒険者:2010/11/19(金) 19:49:32 ID:MXIEOnAM
>>12
いつもの半分の枠なんだから、笛とか枠圧迫するだけなんだし肩身狭いだろ
14名も無き冒険者:2010/11/19(金) 20:03:05 ID:UBmR+8gb
バンクに笛は要らん
15名も無き冒険者:2010/11/20(土) 01:09:19 ID:0eenXgmN
>>13
同じ広さの戦場で25人になれば、オベ折りの事を考慮しても
相対的に価値は上がると思うよ。皿だらけでセスのいない戦場とかじゃなければね
バンクに笛はいらんってのは同意だけど…
16名も無き冒険者:2010/11/20(土) 01:10:07 ID:lYbOwmKs
>>11
ログマしかやってないが凄まじい弾幕だった
17名も無き冒険者:2010/11/20(土) 06:59:43 ID:Fg2xdiE5
>>15
相対的も何も、元々オベリスク折らないと勝てない時点で笛はいらない子
25しかない枠の中、普段よりも動きに多様性が求められるのに、不必要筆頭の笛が歩兵戦するためだけに入って来るなら、必要に応じて建築も殴れる直せる歩兵セスの方がまだ求められる
18名も無き冒険者:2010/11/20(土) 07:37:24 ID:6zolruBg
つまり笛1人で25人斬りすれば解決か
19名も無き冒険者:2010/11/20(土) 07:55:09 ID:f2JJSAV4
ちょっと質問、KB_LSHIFTとかで1クリック設定使えてる人って居る?

INPUT.INIのキーボードの所に

USE_SKILL = NONE
SKILL_MODE1 = KB_1
SKILL_MODE_SELECT1 = KB_1
SKILL_MODE2 = KB_2
SKILL_MODE_SELECT2 = KB_2
SKILL_MODE3 = KB_CAPITAL
SKILL_MODE_SELECT3 = KB_CAPITAL
SKILL_MODE4 = KB_RSHIFT
SKILL_MODE_SELECT4 = KB_RSHIFT
SKILL_MODE5 = KB_LSHIFT
SKILL_MODE_SELECT5 = KB_LSHIFT
SKILL_MODE6 = KB_TAB
SKILL_MODE_SELECT6 = KB_TAB

と設定すると、1と2は反応するけどCapsLock, 右Shift, 左Shift, Tabは反応しなかった
俺の環境などに問題があるのか、単にそういう仕様なのかどっちだろうか、と
20名も無き冒険者:2010/11/20(土) 08:23:50 ID:f2JJSAV4
SKILL_MODE1 = KB_LSHIFT
SKILL_MODE_SELECT1 = KB_LSHIFT
SKILL_MODE2 = KB_TAB
SKILL_MODE_SELECT2 = KB_TAB
SKILL_MODE3 = KB_1
SKILL_MODE_SELECT3 = KB_1

とすると左Shift, Tabは使えるようになって1キーが反応しなくなった
マウスでも同様でSKILL_MODE3〜8が認識されてない(?)ような動き・・・

ぐぬぬ
21名も無き冒険者:2010/11/20(土) 09:05:32 ID:BCKZBlxt
SKILL_MODE3なんて存在しないぞ
勘違いしてる余寒
22名も無き冒険者:2010/11/20(土) 09:06:36 ID:f2JJSAV4
単なる設定ミスだった
ゴミレス連投ごめんなさい/(^o^)\
23名も無き冒険者:2010/11/20(土) 10:15:36 ID:WXRoVdqJ
新しいリング防具がデザイン良すぎて不安になってくる
これでルレ品がカスデザインだったらどうしよう
24名も無き冒険者:2010/11/20(土) 10:51:29 ID:4wkh86dE
回さなきゃいいだけだろw
25名も無き冒険者:2010/11/20(土) 13:15:11 ID:+MpKB80c
モンスマ効率悪いなぁ
笛の楽なレベ上げ方法教えて
26名も無き冒険者:2010/11/20(土) 13:29:55 ID:4I88lywF
何を言ってるんだ
レベリングはモンスマが一番早いぞ
27名も無き冒険者:2010/11/20(土) 13:45:08 ID:+MpKB80c
なんだってー!
ドラテに慣れすぎたか。
28名も無き冒険者:2010/11/20(土) 15:08:00 ID:lYbOwmKs
ルレ防具と言えばビアナはまだ擁護出来るが
縞パン前か後のあの色盲装備だけはどうしようもない
29名も無き冒険者:2010/11/20(土) 16:44:15 ID:f8egU7dp
パリデス以上のものが出てない件
30名も無き冒険者:2010/11/20(土) 16:56:31 ID:cSAXEYYm
アルトゲイアいいよアルトゲイア
31名も無き冒険者:2010/11/20(土) 19:10:50 ID:r8YPG02J
イレイス型も強いけど、やっぱりペネがないともやもやするな
32名も無き冒険者:2010/11/20(土) 20:38:02 ID:/XT36qyF
>>31
機動力って唯一のメリットがなくなるからなあ
33名も無き冒険者:2010/11/20(土) 21:30:55 ID:6yjs8lVj
慣れちまえばペネ無くても気にならんけどな
34名も無き冒険者:2010/11/20(土) 21:35:59 ID:n0VMd94s
慣れるとヲリとかやったときに魔法消せないのがもやもやする
35名も無き冒険者:2010/11/20(土) 21:41:50 ID:tW0HyD5p
ついつい
36名も無き冒険者:2010/11/20(土) 22:52:34 ID:VLtn4UbJ
(´・ω・`)新笛リング装備出来いいけど気軽に買える金額じゃないな
(´・ω・`)いらないカジノ防具リサイクルして買うか悩むわ
37名も無き冒険者:2010/11/20(土) 23:27:24 ID:yLFqGycC
(´・ω・`)リングだし何時でも買えるんだから焦る必要もないと思うよ
38名も無き冒険者:2010/11/20(土) 23:33:21 ID:Vcq3wclg
別に全部揃える必要も無いしな
39名も無き冒険者:2010/11/21(日) 07:53:09 ID:B0H3QtUg
>36
リング3倍書つかいなよw
すぐだろww
40名も無き冒険者:2010/11/21(日) 11:22:58 ID:5xXvT6rT
一気に砥石が必要になって泣きそう
41名も無き冒険者:2010/11/21(日) 12:31:39 ID:YLNHT1gm
新しい笛装備きたって外側フレンドから聞いたんで、早速装備を買って2ヶ月ぶりに戦争いった。

なんか笛動きやすくなってね?単にイベントでクラスが偏ってるからそう感じるだけかな。あと0鯨微妙に弱くなったせいか、溜め鯨セスばっかで結構快適に遊べた。
42名も無き冒険者:2010/11/21(日) 13:10:41 ID:gSJRXJet
銃と言う天敵が追加されていてだな
43名も無き冒険者:2010/11/21(日) 13:24:29 ID:A/9RCFtl
別に変わらん。
遠距離でお寒い展開が多くなった分動きづらいだろう。

ヲリのオベタゲ廃止、セスの骨ドレが確定じゃなくなった、ヴァイパブレイクも確定じゃなくなった、
この辺でペネフィニ目当ての出戻り様が増えてるのはある。
44名も無き冒険者:2010/11/21(日) 14:52:46 ID:gVNq6JIW
初めて笛やってるんだけど、毎回10キル付近12kとかしかでない。
どうやって20kとかだしてるんだ?

あとおすすめの笛動画あったら教えて下さい。

45名も無き冒険者:2010/11/21(日) 15:06:55 ID:HrDwnuXh
僻地行け
46名も無き冒険者:2010/11/21(日) 15:09:07 ID:0OaKmmDJ
毎回10キル12kでてるなら十分だろ
47名も無き冒険者:2010/11/21(日) 15:26:10 ID:oamNrYUu
>>44
毎回10キル、12kなら及第点でしょ。
それ以上となると、接待か運だな。
48名も無き冒険者:2010/11/21(日) 15:52:40 ID:6aZpMPJZ
初めたばっかでそれなら十分
与ダメはPC環境改善と慣れでもっと平均上げれるよきっと
49名も無き冒険者:2010/11/21(日) 16:31:39 ID:5xXvT6rT
レベル40記念ぱぴこ!アルトゲイア最高だわ・・・
レベル40になってもスコア15kそこらの笛だけどこれからも頑張ります
50名も無き冒険者:2010/11/21(日) 17:10:04 ID:vYFQRZpQ
がめぽに対建築攻撃力を上げてくださいお願いしますって意見してきたわ…
ペネがタゲ指定になってもクイックのpowが上がってもいいからお願いしますと

>>49
アルトゲイアはR高いしレベル40だから大変だよな
そんな俺は新R装備にクロウ仮面で満足しています
51名も無き冒険者:2010/11/21(日) 17:18:51 ID:JpQeDDOh
建築殴るのはパシりの仕事だろ
せっかくのオナニー専用職なんだから建築UPなんて不要
52名も無き冒険者:2010/11/21(日) 17:20:56 ID:0OaKmmDJ
日本語でおk
53名も無き冒険者:2010/11/21(日) 17:26:02 ID:vYFQRZpQ
隣でヲリとかが一生懸命殴ってるのに近くをうろつくしかないとか、
すまぬ…すまぬ…といつも思ってる
54名も無き冒険者:2010/11/21(日) 17:32:53 ID:JpQeDDOh
そう思うなら素直に他職すればいいし、笛通常でも建築ダメージ2桁はなんとか出るから殴って損はない
要は本人のやる気の問題
55名も無き冒険者:2010/11/21(日) 17:32:59 ID:hFLaNmTt
たまに、無理してオベ殴る人いるけどヲリやってるときだと「オベは俺たちがやるから敵を威圧してくれ」て思う
56名も無き冒険者:2010/11/21(日) 20:10:45 ID:JotCpiKk
でも敵影が見えてあぁ敵来たなと思って振り返るとオベ周りに誰もいない不思議
57名も無き冒険者:2010/11/21(日) 21:00:58 ID:5xXvT6rT
さすがに建築殴るくらいならハイサしてた方がいいと思う
58名も無き冒険者:2010/11/21(日) 21:10:23 ID:b0Yrixav
笛やるなら中央で敵と遊んでるだけでいいよ

主戦に来てオベつついてる笛とかキックしたくなる
59名も無き冒険者:2010/11/21(日) 21:21:58 ID:HpjE9a8n
今はイレイス型で主戦で20K普通に出るわ
60名も無き冒険者:2010/11/21(日) 21:37:46 ID:0OaKmmDJ
動画はよ
61名も無き冒険者:2010/11/21(日) 21:39:23 ID:mV6T8d2Y
イレイスってペネ切りだよな?
62名も無き冒険者:2010/11/21(日) 23:06:56 ID:QjhxAxx3
>>58
笛にオベ突かせるような立ち回りさせんなカス
63名も無き冒険者:2010/11/21(日) 23:35:29 ID:WYzWzqS2
オベを殴りたいという申し訳ない気持ちがあるうちは笛を遊んではならぬ
64名も無き冒険者:2010/11/22(月) 00:06:40 ID:W11/VWHE
>>62
その反論はおかしい
65名も無き冒険者:2010/11/22(月) 00:37:51 ID:vRruSsuC
主戦で笛がオベ殴るってことは殴れる状況なのに殴ってる人が少ないってことなんだから、
>>62の言ってることはだいたい正しい
66名も無き冒険者:2010/11/22(月) 00:49:13 ID:W11/VWHE
笛で建築殴るっていう選択肢がそもそもおかしくね
67名も無き冒険者:2010/11/22(月) 00:55:56 ID:wxbkG9NB
(´・ω・`)笛で戦争にくるって選択肢がそもそもおかしい
68名も無き冒険者:2010/11/22(月) 01:04:50 ID:vRruSsuC
お前らの言ってることのどこまでがネタなのかがわかりづらくて何も言えない
69名も無き冒険者:2010/11/22(月) 01:23:13 ID:tQwHeVrE
以前に比べてSDが潰される回数が格段に増えた気がするのは俺だけかな
70名も無き冒険者:2010/11/22(月) 01:38:09 ID:eVgoA8dz
SoDane
71名も無き冒険者:2010/11/22(月) 02:50:20 ID:J/atELc5
遠距離が最前線に遠慮なく攻撃するようになったからだよ
72名も無き冒険者:2010/11/22(月) 03:08:41 ID:vZ5J3Bva
>>66
オベ無視してスルーしてるのみるとなあ
皿と二人で寂しくオベ殴ったりする事も結構ある
73名も無き冒険者:2010/11/22(月) 09:00:56 ID:FQ6mUul9
>>62

オベつついてて一方俺はオベスルー敵と遊んでました・・・ってわけないだろ
笛やるからには僻地いってキラマか名将狙う、これしか価値ないんだよ
74名も無き冒険者:2010/11/22(月) 09:53:57 ID:7qswzlED
笛やっててうざいのは弓 その次に同職
異論は認める
75名も無き冒険者:2010/11/22(月) 10:25:00 ID:Ag2Se6Jk
弓はうざいな
弓にSD連打ほどむなしいものはない
笛はお見合いSDが楽しいです
76名も無き冒険者:2010/11/22(月) 11:34:46 ID:VUA3Sqh1
銃もでしょ
他の味方を盾にひたすらぴちゅんぴちゅんとかキプ送りにしてやるからちょっとお前こっち来いよおおって叫びたくなる
77名も無き冒険者:2010/11/22(月) 11:41:21 ID:pk8IpFqt
銃に腹がたったのでナイトで粘着した
78名も無き冒険者:2010/11/22(月) 11:49:22 ID:k14o9Pw9
遠距離全般見たくも無い
死滅しろ
79名も無き冒険者:2010/11/22(月) 13:21:52 ID:Ag2Se6Jk
イレイスが強化されたから皿なんて怖くないぜ!と思ったら
圧倒的物量の前にズタズタにされた雑魚がいた
80名も無き冒険者:2010/11/22(月) 13:27:08 ID:7qswzlED
俺のことか
81名も無き冒険者:2010/11/22(月) 13:33:34 ID:XNtbBFKa
弓はレイドをこけてブレイズSD
銃はランダムウォーキングで避けてればいいよ
それよりライトが避けれんタンブルすれば2発目確定とか何なのしぬの
82名も無き冒険者:2010/11/22(月) 13:38:17 ID:pk8IpFqt
タンブルが終了までずっと空中判定なのが地味にキツいな
ブレイズ適当に撃たれると乙る
83名も無き冒険者:2010/11/22(月) 13:42:11 ID:trAQdhb6
>>82
まあ無敵発生しない食らい方もやや多いからその辺は諦めるしかないね
84名も無き冒険者:2010/11/22(月) 13:48:28 ID:trAQdhb6
>>83
無敵発生する でした>>828
85名も無き冒険者:2010/11/22(月) 14:18:36 ID:BI8pE/wE
>>72
笛キャラデリしたほうがいいよ
86名も無き冒険者:2010/11/22(月) 18:04:47 ID:6Jp0YW6Z
どの戦場もコスト150になってる気がするんだが、150マップだけじゃなかったけか?
87名も無き冒険者:2010/11/22(月) 18:13:36 ID:pk8IpFqt
いやイベント中はどこもだよ
88名も無き冒険者:2010/11/22(月) 18:33:44 ID:6Jp0YW6Z
まじか、ありがとー
89名も無き冒険者:2010/11/22(月) 19:32:08 ID:HwyG2Pro
押してるのにセスオリがオベ殴らないから氷皿たんとオベ刺してたら建築ダメ6k超えてしまった
90名も無き冒険者:2010/11/22(月) 19:49:12 ID:W11/VWHE
カス笛が建築殴ってる間は49:50の戦場
91名も無き冒険者:2010/11/22(月) 20:20:26 ID:vZ5J3Bva
>>90
それはオベ折で笛が抜けるよりはオリが戦場から抜けた方がいいって認めてくれてるのかい?
92名も無き冒険者:2010/11/22(月) 20:21:36 ID:YrgoZGOq
そう思うなら他の職が殴ればいいんだがオベ、エク無視して突き進む奴ばっかり
あいつらこそ建築破壊要らないんじゃねって思うわ
93名も無き冒険者:2010/11/22(月) 20:37:39 ID:EIaIdhdY
笛してるときくらい糞プレイしろってことだよ言わせんな恥ずかしい
94名も無き冒険者:2010/11/22(月) 20:51:33 ID:HwyG2Pro
ハイパワポフィニ連打したけどそこそこダメ稼げたぜ?
オベ無視して突っ込んだ奴らがカウンターで押し返される前にオベ折れるくらいには
95名も無き冒険者:2010/11/22(月) 21:01:26 ID:W11/VWHE
>>91
建築壊そう!戦争に勝とう!って思ってるなら笛辞めちゃいなYO
96名も無き冒険者:2010/11/22(月) 21:31:16 ID:NZpWBI4n
別に糞プレイ推奨するってわけじゃないけど、笛に出来ないことは結構あるからなあ
そこは割り切ってそれでもやる価値(強さ・面白さ)があると思うならやればいいと思う
建築殴らなければ貢献できない、でも貢献したいっていうならそもそも笛は選択肢に入らない
勉強のためにやってみるのは全然アリだけども
97名も無き冒険者:2010/11/22(月) 22:53:30 ID:vZ5J3Bva
他の大勢と一緒にオベ無視しとけって語られてもなあ
98名も無き冒険者:2010/11/22(月) 23:35:10 ID:3i0kkfYS
>>95
そこまで言わんけど出来ない仕様は理解してるんだし
オベ壊す間、全力で死守してくれよ
99名も無き冒険者:2010/11/22(月) 23:42:05 ID:LTX56nMM
というか建築殴ることを少しでも選択肢に入れるなら笛選ぶことはないだろう。
今はセスがいるから折りきらないと回復されるわけだし笛で中途半端に削ってどうせ回復されるなら
その時間でキルとったほうがいい。
100名も無き冒険者:2010/11/23(火) 00:00:31 ID:GvCLWDh3
建築殴る笛とか普通にキック物だろ
101名も無き冒険者:2010/11/23(火) 01:18:31 ID:Mzi3E2w1
建築殴らない他職は戦犯級ですねわかります
102名も無き冒険者:2010/11/23(火) 01:42:45 ID:OyuT2DaX
>>101
俺はまだ本気出してないだけ
103名も無き冒険者:2010/11/23(火) 01:44:31 ID:V1ppV/ay
笛だってまだ本気出してないぜ?
104名も無き冒険者:2010/11/23(火) 01:55:30 ID:SJl6TiWs
アンケート取り出したから冗談に聞こえないのが怖い
105名も無き冒険者:2010/11/23(火) 02:09:57 ID:FA6rWT5r
笛は建築殴れないっていうか主戦じゃ使い物にならないのがまずいんだろ
仮に氷や片手が建築殴れない仕様だとしても戦争では必要な職のままだろうし
106名も無き冒険者:2010/11/23(火) 02:19:15 ID:GvCLWDh3
対人特化っていっても純粋な歩兵能力がぶっちぎりで高いって訳でもないしな

建築殴りたいとか要望出しまくって対建築能力上がったって、
裏マラソン面倒とかネガられまくってドラテ切りの両手の劣化版みたいになるぞ
107名も無き冒険者:2010/11/23(火) 02:49:13 ID:X8T18tyW
建築なんてどうでもいいからディシートとクイックの性能を見直してくれ
108名も無き冒険者:2010/11/23(火) 06:34:15 ID:j+dJbpLx
クイックは今でも強いじゃん
回数制にしたら強すぎるしPw減くらいが妥当

先生はもう削除でいいんじゃないかな
109名も無き冒険者:2010/11/23(火) 06:52:11 ID:EmaFhDCS
クイックさん入れるスロットなんてねーから!
110名も無き冒険者:2010/11/23(火) 08:57:07 ID:PNFC8Rcz
クイックさん入れるスロットあるだろ
ペネフィニ型だが、キーン先生はずしてクイックさんいれてる。
クイックさん最高だわ
111名も無き冒険者:2010/11/23(火) 09:49:45 ID:bxVplYUz
キーンなんて即使うべき状況とかそうないだろ
112名も無き冒険者:2010/11/23(火) 11:46:27 ID:RJ9P3Olz
俺としては通常攻撃が強くなればそれでいいです
113名も無き冒険者:2010/11/23(火) 11:55:25 ID:Pp5shYZR
ようやくペネフィニを覚えたLV29の笛なのですが
LV上げは、戦争とモンスマどちらが早いでしょうか?
経験値2倍の書を使うのですが・・・
114名も無き冒険者:2010/11/23(火) 11:57:10 ID:txdYjXzN
勝利戦争終了間際に書使った後ひたすらモンスマ。
ボスは無視して雑魚だけを600匹倒さないとダメだぞ
115名も無き冒険者:2010/11/23(火) 11:58:13 ID:Pp5shYZR
>>114
わかりました!
モンスマ三時間つらいだろうけど頑張ります!
ありがとうございました!
116名も無き冒険者:2010/11/23(火) 12:17:09 ID:cfPp41bk
笛をこれ以上単体に対して強くすると短が詰むどころかヲリすら近づけなくなる
117名も無き冒険者:2010/11/23(火) 12:17:24 ID:NV8sLale
イレイス笛一ヶ月使ってて気づいたけど
イレイスいらないな
118名も無き冒険者:2010/11/23(火) 12:21:04 ID:qWXxKPH6
スコア稼ぎまくる人とかイレイス笛狙わんだろーし、光ってるのが重要なきがするはイレイスは
119名も無き冒険者:2010/11/23(火) 12:45:30 ID:vEMStxgL
イレイス消すために通常やライト連打してスコア落として
挙句回り込まれて味方に倒される皿見てるとゾクゾクする
120名も無き冒険者:2010/11/23(火) 13:01:04 ID:EiOSS+dM
俺の場合
与ダメ・・・イレイス>ペネ
キル・・・ペネ>イレイス
121名も無き冒険者:2010/11/23(火) 13:48:30 ID:37Mnlu0R
122名も無き冒険者:2010/11/23(火) 14:11:31 ID:urUYcNmM
笛でモンスマ行ってもボコボコにされるんだが…
123名も無き冒険者:2010/11/23(火) 14:12:46 ID:VydC1d5S
ペネなし笛で効率いいモンスマ攻略は難しそう
124名も無き冒険者:2010/11/23(火) 14:27:47 ID:bxVplYUz
もうレベル40ですし
125名も無き冒険者:2010/11/23(火) 23:48:17 ID:9VyiZCK8
ペネなしモンスマは苦行
裏方した方が100倍マシ
126名も無き冒険者:2010/11/23(火) 23:56:04 ID:bxVplYUz
強かった頃に35以上に上げれたのはラッキーだったな
127名も無き冒険者:2010/11/24(水) 02:35:51 ID:h3q5jSMp
旧ペネでモンスマは両手並に効率良かったからな
128名も無き冒険者:2010/11/24(水) 03:11:25 ID:2tVq3CUp
モンスマは召喚でもそれなりに稼げると思う
まあ笛は経験値倍増期間に書使って一気に33まで上げるのが正解だわ
129名も無き冒険者:2010/11/24(水) 12:28:46 ID:d8JO9564
1.5倍期間が始まる直前に33になった俺はなんとも言えない気分
130名も無き冒険者:2010/11/24(水) 12:38:27 ID:hzfyqEeP
35にしちゃいなYO
131名も無き冒険者:2010/11/24(水) 12:59:19 ID:d6D8lD2Z
>>128
なんで33?
132名も無き冒険者:2010/11/24(水) 13:30:44 ID:5QDo9Aoi
SD1になるから
133名も無き冒険者:2010/11/24(水) 13:49:30 ID:vTBRHinT
イレイス型ならLv27でほぼ完成するから
そっちでSDの練習でもしつつ戦争に通って
Lv35になったらペネ型に変更するのもオススメ
134名も無き冒険者:2010/11/24(水) 13:53:01 ID:WCNxclJx
イレイスペネ型を1週間ほど使ってペネフィニ型に戻ったらPCDが15k↑で安定するようになった
フィニが封印される分立ち回りの練習になったのかもしれん
135名も無き冒険者:2010/11/24(水) 16:29:01 ID:VIRHoFPW
DD神スキルすぎる
雑魚ナイトこかして飛ばすの楽すぎ
136名も無き冒険者:2010/11/24(水) 16:29:52 ID:VIRHoFPW
雑魚片手だった
137名も無き冒険者:2010/11/24(水) 16:39:41 ID:DZAirsrQ
へぇ
138名も無き冒険者:2010/11/24(水) 16:52:43 ID:V8ngUMp1
新笛女装備ひどくね?
いくらなんでも短すぎてアホの子にしかみえん。
139名も無き冒険者:2010/11/24(水) 17:04:50 ID:JO3t4OsI
笛やってる奴なんて皆アホの子なんだからお似合いだろ
140名も無き冒険者:2010/11/24(水) 17:37:32 ID:V8ngUMp1
まだ笛が役に立たないと思ってる奴が居るのか
141名も無き冒険者:2010/11/24(水) 17:45:49 ID:WVhiey0S
Noobが多い鯖ならそれらを狩り続けて貢献は出来ると思うけど
それは他職でも可能な事が多いし
初動展開で機動力の高さを活かしてオベ建てにって言うのもあるかもしれないけど
笛の大半はそんな事目もくれず前線まっしぐらだし
主戦に居ればキルを掠め取り
僻地に居れば敵建築破壊の役にも立たず
片手の前でイレイス張って皿牽制なんて奇特な人はほぼ居らず
味方が囲ってる敵をもDDするようなのばかり

そんな笛をどんなに役に立つと言っても説得力は落ちる一方
それでも私はフェンサーが好きです(´ω`*)
142名も無き冒険者:2010/11/24(水) 17:52:12 ID:LPK8w9A8
回避能力高いから中隊服でも劣勢ガン逃げプレイなら結構楽しめるね。
143名も無き冒険者:2010/11/24(水) 18:21:04 ID:JAnEx/Eu
イレ笛で劣勢時にしんがり務めるのがたまらん
144名も無き冒険者:2010/11/24(水) 19:02:50 ID:fTYCmoea
笛で中隊服・・・だと・・・?
145名も無き冒険者:2010/11/24(水) 19:03:13 ID:zKBsZ1vr
最近笛始めたんだが、対処法はこんな感じでいいのか?
対ヲリ
風→SD
エクス、ベヒ→SD
ドラテ、ランペ→フラが無難か?

極力スマ射程に入らず、射程100前後をキープして戦う
突っ込んでくるヲリにはDDとフラが輝くが、風皿だと不毛なので逃げるのも手

対皿
クイックで思いっきり近づき通常。イレイスがあれば尚良い
ウェイブ持ちが多いので注意

対短
SDに自信あればブレイク待ってSD
自信なければフラで暴いて通常

対セス
溜め解除狙いでフラ最優先
溜めや接近を許すと溜めゲイ→ドレインで不利なので、ヲリと同じく射程100前後をキープ
146名も無き冒険者:2010/11/24(水) 19:06:23 ID:VIRHoFPW
笛が役に立てないクラスだとは思わないけど
まだレベル20台で攻勢耐性割れの俺が笛ソートでキルもダメも1位だったの見て
笛役にたたねえ・・・と思った
147名も無き冒険者:2010/11/24(水) 19:36:22 ID:WCNxclJx
>>145
大体あってる
スマを食らったときはDD確定なのを覚えておくといいよ
ドラテは味方の片手がいるならフィニでおk
DD迎撃でもいいけど周りを良く見て
フラッシュで潰せなければランペはSDフィニ
短はフラッシュ最大射程を保ってつついとけばいい
148名も無き冒険者:2010/11/24(水) 19:36:39 ID:/2DIJ8d0
>>145みたいに僻地で勝ち方のイメージトレーニングするのは大事だよな
149名も無き冒険者:2010/11/24(水) 19:46:39 ID:JO3t4OsI
クイックよかペネのほう良くないか
あと0ゲイ連発セスは無視な
150名も無き冒険者:2010/11/24(水) 19:58:05 ID:+cOv15B5
笛は1クリ設定使っちゃえばヲリより安定する
ような気がする
151名も無き冒険者:2010/11/24(水) 20:04:11 ID:zKBsZ1vr
>>147
スマくらうとDD確定か。知らんかった…DDフィニ繋げればかなり有利になりそう
要はヲリ相手なら、常にSD合わせておけば大きな痛手は無いってことだよね。スマされてもDDフィニできるみたいだし、笛の目の前でヘビする奴いないだろうし
ドラテ厨にはDDすることにするわ

>>149
移動距離と硬直の関係でクイックの方がいいよ。pw燃費悪いが近づきさえすれば通常で削れるしね

ペネだとたまにスキル当ててくる皿はいるが、クイック移動中に当ててくる皿は稀。というかクイックだと皿も運任せの偏差しか狙えない
俺は多少移動落ちてもジグザグっぽくクイックするからほぼ当たらないね
noobな皿はクイック中に1回か2回振ってくれるから、その分だけ近づく距離が縮まる
152名も無き冒険者:2010/11/24(水) 20:13:31 ID:eqR9FNk3
ヲリ相手はフラッシュでおk
SDなんてそう狙わなくていいよ
SDは自衛したいときや低powで倒したいときに使うもん
敵の攻撃のほとんどを見てSDとれるってんならSDを多様すんのもありだと思うけど、そうじゃないなら狙って使う必要はない
僻地では使うだろうけどね
153名も無き冒険者:2010/11/24(水) 20:17:19 ID:+cOv15B5
データバンクの値はどうだったか忘れたけど、
スマ喰らった後にマクロ連打で最速DDしても
相打ちだったり潰される事がよくあるから注意

もしかしたら、直前のSDが潰されてスキル硬直してんのかもしれないけど
154名も無き冒険者:2010/11/24(水) 20:22:36 ID:RcN4dolk
>>153
SDの出掛かりを潰されると硬直時間の差で敵のほうが速く動けるよ
SD入力しないでスマ食らうとこっちの方が早く動けるよ。DDも余裕
155名も無き冒険者:2010/11/24(水) 20:32:45 ID:9qFSHd2+
笛はどれだけ冷静でいられるかだな
仮に多少ミスっても簡単には倒されないだけのスキルは持ってるから常に落ち着いてスキル選択をしてればタイマンは圧倒的に強いと思う
156名も無き冒険者:2010/11/24(水) 20:41:55 ID:hzfyqEeP
焦ってSD連打しちゃうともう詰みだよな、稀に相手がハマる事もあるけど

スマッシュを最大射程(一番こちらの行動が遅くなるタイミング)で受けると、
相手の硬直はスマ開始から72Fまで、こちらの仰け反りは55Fまで
確かにDDとか色々確定で入るね。今までスマではまって死ぬ笛のイメージがあって知らんかった
157名も無き冒険者:2010/11/25(木) 04:14:02 ID:8zQVwSxp
ペネ切ってるやつってどう立ち回ってんの?
売りの機動力なくして動ける気しないんだが
158名も無き冒険者:2010/11/25(木) 04:30:02 ID:DiI1+52B
ペネ切りの笛って弓か銃に粘着されたら終わりじゃね
159名も無き冒険者:2010/11/25(木) 04:30:39 ID:wZ6a5bpZ
突っ込んで来た奴にフィニ
160名も無き冒険者:2010/11/25(木) 04:33:38 ID:aNTx6n8t
>>157
立ち位置考えつつチャンスにステップイン→フィニ→タンブルで離脱

>>158
Yes
だからなるべく弓銃の視界に入らないように立ち回るしかない
161名も無き冒険者:2010/11/25(木) 06:52:54 ID:WzL+g6uX
クイックあるだろ
近づくにしても離れるにしても便利
162名も無き冒険者:2010/11/25(木) 08:43:20 ID:3gEdAi8s
逆に突っ込んで弓が短剣に切り替えた時ってうれしいよな
163名も無き冒険者:2010/11/25(木) 09:09:59 ID:BBmyfSEO
ペネって離脱の時以外あんまり使わない
イレイス使いつつ近接の攻撃誘ってDDフィニでいいだろ
164名も無き冒険者:2010/11/25(木) 11:14:40 ID:ePt5lEsD
>>157
やってみるとわかるけどイレイスあるから片手以上に前に出れる
ヲリならジャベ食らって即死コースな位置でもフィニ振れるしね
165名も無き冒険者:2010/11/25(木) 12:05:46 ID:x0S+vMZ+
片手にはどういう対応すればいいんだ?
フラッシュして即タンブルすればバッシュくらわない?
166名も無き冒険者:2010/11/25(木) 12:08:08 ID:bTnlpDHl
DDフィニして逃げる
167名も無き冒険者:2010/11/25(木) 12:31:10 ID:K+NunYLW
最大射程付近で当ててればフラッシュ後に通常移動でもバッシュ食らわん
至近距離だとフラッシュ後に強引にバッシュにくる片手は多いからタンブルしとくのが吉
バッシュ被弾してもそこまで怖くない状況ならフラッシュ>読みSDしとくのもアリ

引きDDは楽だが出が遅いのと対複数には向かないのでフラッシュと使い分けが必要
168名も無き冒険者:2010/11/25(木) 12:32:37 ID:NuSbRBQX
>>165
最大射程と仮定して、フラッシュした笛側の硬直はクリックから70Fまで
受けた側の仰け反りは66Fまで
フラッシュ→最速バッシュに読みSDが成立するんだし、SDの受身発生Fと無敵発生Fが同じタンブルならいけるはず
169名も無き冒険者:2010/11/25(木) 12:39:18 ID:IRgqlN0o
テクニカルは笛やろうとクイックで敵の裏回ってほいほいしようとしたらさらに後ろの弓のつんつんされてイラ壁
170名も無き冒険者:2010/11/25(木) 15:44:33 ID:9dkGTD2C
がめぽとうとう半歩仕様って明言したな
TAF入れてたら半歩ってやりづらいんだよな?


いつも『ファンタジーアース ゼロ』をお楽しみいただき、誠にありがとうございます。

現在、特に意図せずともキャラクター操作中に位置ズレ(※)が発生する 事象について
多くのお客様からお問い合わせをいただいております。

※本現象は俗称「半歩」と呼ばれる位置ズレをさします。

運営チーム・開発チームでは対応について慎重 に検討・検証を行ってまいりましたが、
本現象は一定の時間あたりに通信できるデータ 量や、
実際にプレイされているお客様の通信環境の影響により、
規定回数の通信が行えていない場合に発生するものとなっております。

本現象について現時点において、早急な対処または調整が難しく、
また現象の緩和・改善 が困難なことからシステム上の仕様とさせていただきます。

皆様にはご不便とご迷惑をおかけしており大変申し訳ございません。
今後とも『ファンタジーアース ゼロ』をよろしくお願いいたします。
171名も無き冒険者:2010/11/25(木) 15:48:22 ID:t5WZYDUC
TAF入ってても普通に出来ると思うが俺の半歩は良くジャベ刺される
172名も無き冒険者:2010/11/25(木) 15:56:53 ID:3gEdAi8s
TAF入れてても半歩片手の相手するのだるいんだよな
安全な距離のつもりでフラッシュ撃ったらなぜかバッシュと相打ちになるんだぜ?
今までは名前覚えればいい程度だったんだがこれはきついな
173名も無き冒険者:2010/11/25(木) 16:13:09 ID:DiI1+52B
半歩はFEZ自体を作り直さないとどうにもならんだろw
174名も無き冒険者:2010/11/25(木) 16:21:42 ID:K+NunYLW
どうにもならないが仕様と言ってしまう所が頭悪すぎ
175名も無き冒険者:2010/11/25(木) 17:41:47 ID:9WOJF7N2
半歩解禁ワロタ
176名も無き冒険者:2010/11/25(木) 17:49:39 ID:VMeY78uz
公式はスレタイが1レスみたいに半歩スレが生み出されていくな。
177名も無き冒険者:2010/11/25(木) 17:51:07 ID:x0S+vMZ+
>>166-168
ありがとう。お礼にアナルビーズを突っ込んであげよう
178名も無き冒険者:2010/11/25(木) 18:46:38 ID:ou1kavuG
ペネ型のやつら全員羽使うかイレイス型で動けるように練習してくれよ。
お前らペネ→通常みたいなゴミ攻撃してるだけだろ。
というか、そもそもイレイス型の俺の邪魔になるってことは
イレイスあればPw消費無しで敵に接近できてるってわけで
ペネの優位性なんか無いってことだろ。
お前らのせいで笛が邪魔扱いされてると思うとムカついてしょうがないんだが。
179名も無き冒険者:2010/11/25(木) 18:54:33 ID:P+XC81Co
ペネ型とイレイス型では同じ接近するでも、接近できる状況が違う
笛が邪魔扱いされるのは、オベを殴れないのと、僻地で遊ぶ糞Pが多いのと、昔のイメージの名残
180名も無き冒険者:2010/11/25(木) 19:05:33 ID:NuSbRBQX
なんか危ないのが沸いたな
181名も無き冒険者:2010/11/25(木) 19:20:10 ID:DiI1+52B
イレイス型も所詮ゴミだろ
ドラテやレインだらけの戦場でイレイス笛()が何できるか言ってみろよwwwwww
182名も無き冒険者:2010/11/25(木) 19:24:48 ID:9dkGTD2C
>>178
華麗にSDで返してやるよ

>>ペネ→通常みたいなゴミ攻撃してるだけだろ
他の攻撃被ったの?そもそも逃げる敵に対して足止めを考えたら十分問題ない選択肢だぞ?状況も書かずに書くな
被せた云々言うならそいつにwis送れ

>>イレイスあればPw消費無しで敵に接近できてるってわけで
>>ペネの優位性なんか無いってことだろ。

イレイス無くてもPW消費無しで接近出来るわけで・・・
ペネの優位性は他職の追撃じゃ倒せないHP300前後の敵をペネフィニで狩ることが出来るっていうのが大きいんだ
イレイスは堅いが個性的な役割と言う部分ではヲリに被ってると言わざるを得ない
別にイレイスが弱いってわけじゃないがイレイスをやった後ならある程度敵皿の攻撃も徒歩回避出来るようになるわけで・・・
イレイス型で動けるようにって言うのはペネで近づかずに徒歩で近づけって事ならある程度同意
PW管理の出来ない笛は確かに頼りない部分はあるがPW管理が出来てたらペネの有用性は大きい

>>お前らのせいで笛が邪魔扱いされてると思うとムカついてしょうがないんだが。

自分以外は糞笛なんですね
じゃあ良Pの邪魔になってない笛様どうか御手本を拝見させてください
動画上げてくれても生放送でもいいですよ

俺顔真っ赤ワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
183名も無き冒険者:2010/11/25(木) 19:26:52 ID:ui9i9BiW
俺笛だけど、どの笛だろうが全職の中で一番要らないのは確定的に明らか
184名も無き冒険者:2010/11/25(木) 19:38:45 ID:P+XC81Co
そんなことはない
俺はいちおう大剣と重力以外の全職全メインスキルを35越えるまでやってるが笛には笛の強みがあってどの笛だろうが要らないってのはさすがにない

その「どの笛」ってのが笛なら誰でもという意味なのか、スキル型を意味してるのかわからんけど、どっちにしろそれはない
笛をやってるらしいが>>183がどんなプレイをしててそんなことを言っているのか教えてくれないだろうか
185名も無き冒険者:2010/11/25(木) 19:43:27 ID:NuSbRBQX
多分>>183はペネイレ型
186名も無き冒険者:2010/11/25(木) 20:04:33 ID:E+wDkz7t
建築エンチャして裏ウロウロしてる笛は役に立ってると思うぞ
3人くらい釣れてるし
通常の笛も僻地に数人は欲しい(10k未満はしね)
187名も無き冒険者:2010/11/25(木) 20:15:14 ID:bKYAbXnm
半歩仕様宣言出たから3回ほど戦争してみたら早速半歩使いが沸いてるな
半歩してても射程内ならSDは不可避なのにドヤ顔で滑りスマしてくるヲリの多い事多い事
188名も無き冒険者:2010/11/25(木) 20:20:21 ID:NuSbRBQX
弾幕マラソン戦場でも14k程度安定して出せる笛なら欲しいかも
189名も無き冒険者:2010/11/25(木) 20:30:11 ID:ui9i9BiW
>>184
俺はセスの歩兵、重力、盾以外をメインスキル35超えるまでやったがマジレスさせてもらうよ。壷割って一時的に試したりはしたけどね

>その「どの笛」ってのが笛なら誰でもという意味なのか、スキル型を意味してるのかわからんけど、どっちにしろそれはない
全ての笛を含めてだよ。型とか関係ない。というわけで「笛は全職の中で一番要らない」という理由を説明させてもらう

「対建築破壊能力が致命的に低い」
領域ゲームのFEZにおいて、建築破壊の重要性を今さら語るまでも無い。押してもオベを効果的に削ることができず敵歩兵の牽制しか出来ない

「起点が無い」
これは片手以外のヲリにも言えるが自分で起点を作ることができない。ヲリの牽制スキルにある風も無く、出番が無い時以外はせいぜいデコイ程度

「劣勢状況において撤退に適したスキルが無い」
クイックやタンブルで自衛には適しているが味方を守ることができない。まさか押されてるのにフラで助けようとするアホもいないだろう

「笛が取れるキルは他職でも取れる」
笛が取れるキルというのは、歩兵セスと短以外の全てが取ることができる(セスも0鯨なら可)
笛の最大射程攻撃はストスマと同等のペネと、エクスと同等のフラ。風のあるヲリ、各種スキルがある皿と弓に適わない

戦争で勝つために必要なのは「主戦を制圧すること」だと思うんだよね
その一つの手段として「範囲攻撃」が有効であり、押した時にオベを破壊する建築破壊能力も重要となる
笛は範囲攻撃も建築破壊能力も無く、仰け反り職なので火力として安定性が低く主戦を制圧する力に欠ける
以上の理由から笛は一番要らないと判断した
190名も無き冒険者:2010/11/25(木) 20:33:07 ID:AZS7Bwfd
せめて実装当時のタンブルがあれば引き付けられるんだがな
191名も無き冒険者:2010/11/25(木) 20:37:51 ID:E+wDkz7t
初期タンブルはさすがにマジキチすぎるわ
192名も無き冒険者:2010/11/25(木) 20:43:33 ID:E+wDkz7t
>>189
たしかにガチ構成には必要ないだろうな
ガチ戦なんてほとんどないからどうでもいいけど
193名も無き冒険者:2010/11/25(木) 20:52:16 ID:WzL+g6uX
まぁ、戦場でどれか1クラス消えてもらうとしたら笛が一番影響少ないかなぁ、とは思うが
ただ魔道具皿以下ってのはありえない、盾だろうと重力だろうと隕石だろうと笛が上
というか魔道具は杖の下位互換ってレベルじゃねえからあれ

でもキル取りやすくてデッドしにくいとかソロで動く時には最高ですよね
194名も無き冒険者:2010/11/25(木) 21:06:58 ID:ciuqyjqn
>>189
建築破壊能力が低ければ、建築を殴ってる味方がオベ折に集中できるように敵の注意を引きつける事もできる
短剣や氷皿がいればなおよし

自分の攻撃で始まる起点っていうのはフェンサーにはないけど、それは短剣や氷皿以外にはみんな言えること
敵のヘイトを稼いで短剣の潜入や氷皿のカレスがうまく機能するようにサポートするのはフェンサーが得意

劣勢の時はDDもフラッシュも結構使える。ドラテやストスマで突っ込んでくるヲリには有効だよ。
立ち位置が前じゃないとうまく出来ないけど。

フェンサーが取れるキルは他職でも取れる・・・けど、逆も然りなわけで。あえてこんなことをいう意味はないと思う。
195名も無き冒険者:2010/11/25(木) 21:09:19 ID:ui9i9BiW
>>193
それ言っちゃうと、俺から言わせれば大剣、銃、魔導具、セス、笛全部要らないな
新要素なんて必要なかった。3職時代カムバック
196名も無き冒険者:2010/11/25(木) 21:15:22 ID:bKYAbXnm
なんでお前笛スレにいるの
197名も無き冒険者:2010/11/25(木) 21:30:07 ID:ui9i9BiW
>>194
>建築を殴ってる味方がオベ折に集中できるように敵の注意を引きつける事もできる
他職でもできるよ

ヘイト集める仕事「だけ」で主戦に一人割くぐらいなら、他職入れた方がよほど役に立つ

劣勢でDDやフラって単体ヲリしか止められないじゃん。なんで押されてるか分かってる?人数負けてるから押されてるんだよ
こっち3人で敵5人なのに、敵1人を足止めしたらどうなるか分かるよね。それを分かっててスキル振る笛はアホだって話

他職で取れるキル取れないのに笛じゃ取れない場面って具体的にどれ?
俺としてはパニに近い状況ぐらいだと思うよ。それ以外だと全職全てに笛のキル取り能力は劣る

198名も無き冒険者:2010/11/25(木) 21:33:34 ID:ciuqyjqn
>>197
君が限定的な状況で話してることは分かった。頭の硬さはプレイの幅を狭めるよ
もっといろいろやって遊んでみるといいんじゃないかな
199名も無き冒険者:2010/11/25(木) 21:36:30 ID:NuSbRBQX
長すぎて読んでないけど
別に笛が弱くてゴミってのは当たり前の話じゃん。
領域ゲーなのに建築折れないし、ガチでバンクやるなら笛はいらない=対人戦も弱い

ここってそれを分かった上で笛楽しもうってスレでしょ
200名も無き冒険者:2010/11/25(木) 21:39:36 ID:P+XC81Co
つっこみ所はたくさんあるけど、1番目立つとこから解説願おうか
>俺としてはパニに近い状況ぐらいだと思うよ。それ以外だと全職全てに笛のキル取り能力は劣る
キル取り能力ってのが0からキルまで持っていくことなのか、単純にキルをとることなのか知らないけど、
俺は笛のキル取り力はヲリと並ぶかそれ以上だと思うんだがどういう根拠でそう言ってるのか教えてください
201名も無き冒険者:2010/11/25(木) 21:50:34 ID:T0eEtp7A
まったく・・・笛は戦略的には守りの職だと何回言えば
役に立ちたいならネズミ退治、劣勢僻地へ駆け付けろ
俺は中央だけどな
202名も無き冒険者:2010/11/25(木) 21:59:30 ID:DiI1+52B
ガチ構成()ならキル取り役で笛一人ぐらいいてもいいかもしれない
203名も無き冒険者:2010/11/25(木) 22:04:43 ID:T0eEtp7A
ガチ構成のキル取り役()ってのが意味不明
バンクでガチ構成ならヲリがキル取りで取りこぼしのスイーパーは皿で充分
204名も無き冒険者:2010/11/25(木) 22:06:40 ID:WzL+g6uX
暗黒時代はハイド出来ないパニカスとさえ言われてたからな
短スカが弱体化しただけでその頃から強化されたのはイレイスくらいだけど
ってか戦場で最も不要なクラスなのは分かりきってるんだから違う話しようぜ
205名も無き冒険者:2010/11/25(木) 22:06:56 ID:ciuqyjqn
今更だけどID:ui9i9BiWから前スレでフォース撃てば笛は逃げるとか言ってた子のにおいがする
206名も無き冒険者:2010/11/25(木) 22:07:44 ID:j9XCITM5
おいばかやめろ
207名も無き冒険者:2010/11/25(木) 22:08:44 ID:F/MIU/nD
oiけされるぞおい
208名も無き冒険者:2010/11/25(木) 22:14:37 ID:FGym8HCj
だから1クリ設定かマクロマウス買えって
イレイスだと主戦でも20K付近のスコアがバンバン出る

ヲリで主戦するより楽にスコアでるよマジで
209名も無き冒険者:2010/11/25(木) 22:43:55 ID:+5g3dmEL
例えば僻地でオベを一人で守るとか
そういう限定的な状況なら笛は他の職より上だと思うけど
通常の戦争ではいらない子ワースト3に入るよね
210名も無き冒険者:2010/11/25(木) 22:44:45 ID:ciuqyjqn
要らなくても輝ければそれでいい
そう、彗星のように
211名も無き冒険者:2010/11/25(木) 22:44:47 ID:ui9i9BiW
>>200
射程、燃費、仰け反り職。以上の三点。いずれもヲリの下位互換でしかない
ペネはストスマ、フィニはヘビに近い性能だがヲリには風魔法もあるから一枚上手。エンダーの有無が痛すぎる

ヲリは燃費が良いスマ列と風、皿には凶悪性能のライト、弓は超射程、短はパニ
だから笛が取れるキルは他職でも取れるんだって
212名も無き冒険者:2010/11/25(木) 23:16:48 ID:CVNYOw+U
ペネのタゲ不要、フィニの発生の早さの優位性に気づいてないならまぁ笛は向いてないわなwwwwww
213名も無き冒険者:2010/11/25(木) 23:20:21 ID:E+wDkz7t
もうめんどくせえし、せやなwってことでいいよもう
214名も無き冒険者:2010/11/25(木) 23:24:02 ID:ou1kavuG
ペネ撃った後じゃフィニ一発分しかPw残らない。
しかし、ペネ一発で飛べる位置じゃ魔法食らいまくるからな。
チキンペネ型はもっと後ろにいるのでペネ二発撃ってカス攻撃を被せてくる。
215名も無き冒険者:2010/11/25(木) 23:24:36 ID:F6mMKzEC
っスカフォ
216名も無き冒険者:2010/11/25(木) 23:33:17 ID:4Ws8PCCd
私が笛でオベ殴ることで、仲間のセスが輝ける
そんな笛に私はなりたい

                   
217名も無き冒険者:2010/11/25(木) 23:37:50 ID:DiI1+52B
キル取りだけなら笛はかなり優秀だろ
まあエンダーないし飛び道具ないから安定感は無いが
218名も無き冒険者:2010/11/25(木) 23:52:54 ID:AZS7Bwfd
>>214
イレイス型で慣れるほうがいいのは同意。完成遅いけどな
ペネは素フィニ刺せる位置取りからもう一歩突っ込むための物だと思う
219名も無き冒険者:2010/11/26(金) 00:12:26 ID:w6HHO/0J
やべえ、最近16〜20kが安定してきた。覚醒した。ちなみにペネフィニ型。
みえるっ敵の動きが手に取るようにみえるっ
ぎもぢぃぃぃぃぃぃ
220名も無き冒険者:2010/11/26(金) 01:22:00 ID:XExsdJbh
>>219
主戦場で?すげーなー
221名も無き冒険者:2010/11/26(金) 02:25:21 ID:UggJpfEl
笛むずすぎワロタ
主戦無理すぎワロタ
ワロタ…
222名も無き冒険者:2010/11/26(金) 02:39:28 ID:8NSlWpk2
すげぇな・・・最近普通戦場の主戦で14k、弾幕マラソン戦場で12k安定してきたところ
僻地行かないといまいちキル取れない。でもまだ改善点は分かってるし16k安定も見え・・・る・・・かな・・・ウン
223名も無き冒険者:2010/11/26(金) 03:16:02 ID:mHwIJBkS
弾幕マップ主戦とか一回行ったけど敵味方弓がウザすぎて俺には無理だったわ
224名も無き冒険者:2010/11/26(金) 08:41:04 ID:hcuIGupy
SDしつつ白茶で煽れ
225名も無き冒険者:2010/11/26(金) 08:57:37 ID:VF1dz0Rq
>>211
戦争に関して要らん子ナンバーワンには同意できる。
範囲攻撃か、飛び道具か、建築破壊能力があればと何度思ったことか・・・
頼みの対人能力もバンクでの大会やらの笛率の低さがそれを証明してるようなものだろ。

でも極めて限定的な環境での尖った性能も好きなんだよなぁ。SDやイレイスやタンブルは他職に無いし。
226名も無き冒険者:2010/11/26(金) 09:00:52 ID:G8P7xf7q
イレイスだと片手と同じ立ち位置でないと何も出来ない。
片手は弓銃に粘着されても大したことはないが、笛だと厳しい。
それでイレイスが少ないのではないかと思う。
ペネフィニだったら両手大剣の方が良い。
ずっと続ける職ではないな。笛は。
227名も無き冒険者:2010/11/26(金) 09:58:21 ID:arxQti+K
せめて弓銃からのみ仰け反らなくなるだけで変わるんだがな
228名も無き冒険者:2010/11/26(金) 10:02:49 ID:6CBYNjUF
銃は3すくみから笛と逆の意味で外れてるんだよな
229名も無き冒険者:2010/11/26(金) 10:27:33 ID:NdFTl5wc
なんか半歩する奴増えてSDやりずらい
普段スマとか5割以上とれてる俺でも3割以下の成功率まで減ってるわ

それに逆半歩から急接近スマとかされると絶対取れない
230名も無き冒険者:2010/11/26(金) 10:28:55 ID:8NSlWpk2
半歩仕込まれてると感じたらフラッシュ安定
231名も無き冒険者:2010/11/26(金) 10:29:08 ID:a6CC8FOr
主戦で16kとかすごいなーあこがれちゃうなー
俺はイレイス型だけど調子良くて10k止まりだというのに
232名も無き冒険者:2010/11/26(金) 10:41:31 ID:Q69UXwgh
>>229
逆半歩DDすると、転ばされたと認識したとき敵は既に後ろに
ってなるな
233名も無き冒険者:2010/11/26(金) 10:45:50 ID:arxQti+K
ディシート先生をこれに置き換えてくれ
ttp://www.youtube.com/watch?v=90gTfXkKw5Y#t=8m
234名も無き冒険者:2010/11/26(金) 11:30:30 ID:a6CC8FOr
遠距離攻撃をSD成功させたらポルポル君みたいに剣先飛ばしてくれないかな…
235名も無き冒険者:2010/11/26(金) 11:59:20 ID:G19w5Viy
急接近スマってあたらねぇから
236名も無き冒険者:2010/11/26(金) 12:13:15 ID:ELnhZEP7
逆半歩スマってその前にバタ足状態になるから読みやすいけどな
大体状況考えたら笛側のHPは充分あるだろうしSDみすったらDDフィニすればいいだけじゃないか
237名も無き冒険者:2010/11/26(金) 14:29:31 ID:srMhjD9y
真正面でもフラッシュ相打ち所か当たらないのが半歩バッシュ
いやもうこれは無理だわ…
238名も無き冒険者:2010/11/26(金) 14:31:46 ID:Rflhvs5h
ディシートをエロ挑発ポーズにして他スキルキャンセルおkにすればいいんじゃね
239名も無き冒険者:2010/11/26(金) 15:11:15 ID:G19w5Viy
>>237
1回部隊員とでもいいから使いながらタイマンでもしてみれ
そんな万能じゃない
240名も無き冒険者:2010/11/26(金) 15:38:23 ID:8NSlWpk2
半歩の原理をちゃんと理解してれば対処はそんなに難しくない
遠くから打ってるように見えてちゃんと射程に入ってる瞬間はあるからな?
241名も無き冒険者:2010/11/26(金) 15:47:03 ID:/y0hN0Ux
いやいや、被弾側蔵判定だから後の先が無理になるだろ
それだけで不利
242名も無き冒険者:2010/11/26(金) 15:49:59 ID:MaFxrGp2
7.5kとかで安定してしまった
243名も無き冒険者:2010/11/26(金) 17:57:43 ID:ZCD1S7Md
裏オベの所をひたすらマラソン続け2人引きつけて
48vs49になってるから俺は活躍してる!
って思ってる人っているもんなのかな・・・。
一人で裏いっていけそうなら狩りとるとかなら解るんだが
ひたすらペネクイックで、鬼ごっこしてる人が居て、何が楽しいんだろうと思ったんだ。
244名も無き冒険者:2010/11/26(金) 18:07:40 ID:wkdZT8xg
デッドしてないならそれは役に立ってると思うよ
245名も無き冒険者:2010/11/26(金) 20:34:36 ID:6CBYNjUF
たまに思うのが釣ったはいいが放っておいても掘り放置するような奴なら逆に釣られてるの俺じゃねっていう
理屈の上では人数差作れてるし考え出したら霧がないのは分かってるんだけどな
246名も無き冒険者:2010/11/26(金) 21:19:30 ID:RRmp97r7
っていうかそんなゲームの本質と関係ないとこで役にたってるとか言われても、
対応するほうはつまらないしめんどくさいし迷惑なんだからやめろよ
釣るのが目的とか何がしたくてこのゲームやってんの
247名も無き冒険者:2010/11/26(金) 21:21:36 ID:O/ql7Egh
本質って何やねんw
248名も無き冒険者:2010/11/26(金) 22:17:10 ID:/y0hN0Ux
センソー
249名も無き冒険者:2010/11/27(土) 00:11:43 ID:M9aWr0TT
主戦が遠距離ぶっぱビクンビクンでこの先生きのこる事ができない
何の為にあるんだよマジでこの職
250名も無き冒険者:2010/11/27(土) 01:37:58 ID:vO88Xmij
楽しくやることが本質
251名も無き冒険者:2010/11/27(土) 02:11:44 ID:SBPalJI7
AT先生に大人しく全てを委ねてればいいんだよ
252名も無き冒険者:2010/11/27(土) 03:04:33 ID:GOk9rqWm
>>249
笛は主戦に行くのがお仕事じゃない。
僻地で輝く、いや勝手に俺輝いてる!と思うのが笛のお仕事。
253名も無き冒険者:2010/11/27(土) 11:17:02 ID:liBtYAKQ
キルは10kill以上毎回取れるんだけど
ハイエナしてないつもりなのに、PCDが10k付近なんよ
皆どうやってPCD稼いでんの?
ちなみに主戦僻地半々くらいで
構成はlv31でSD3とフィニ3取ってて
ペネはまだlv1なんで全然使わん
254名も無き冒険者:2010/11/27(土) 12:54:43 ID:HatYpAe9
常に戦える場所でいろむだに戦線は移動するな
255名も無き冒険者:2010/11/27(土) 13:36:24 ID:JGOafdma
俺笛は下手な方なんだけど、久しぶりにインしたら14k13キルでキラマ取れた。2000回以上いろんな職で戦争してたけど、キラマ取ったのは始めてだった。

敵が遠距離職ばっかだと凍ってもスタンしてもそうそう死なないから、パワポ飲める機会が増えた気がする。効性は10以上で妥協しちゃうけど、耐性は武道した方がいい。
256名も無き冒険者:2010/11/27(土) 14:25:42 ID:ndn1VofF
ヲリでキラマ取れずに笛で取るって珍しいな
257名も無き冒険者:2010/11/27(土) 15:00:08 ID:+6vI6bRJ
フィニ硬直でかすぎだろ
258名も無き冒険者:2010/11/27(土) 15:09:41 ID:SBPalJI7
と言っても硬直時間はヘビよりは短い
仰け反りがしょぼいのが駄目だな
259名も無き冒険者:2010/11/27(土) 15:35:17 ID:nTVFAIBg
主戦場で余裕でキラマだわ
260名も無き冒険者:2010/11/27(土) 15:40:20 ID:enzYgI/w
笛のキルの取りやすさは異常
ヲリの時より取れるよ
261名も無き冒険者:2010/11/27(土) 15:48:56 ID:nTVFAIBg
フィニの硬直なんてどうでもいいね。
被エンダーだから仰け反りで消せる。
俺は相手の攻撃に合わせてフィニ撃って終わり硬直を消してすぐ脱出してる。
ヘビスマなんてエンダーのせいでこれができないから両手大剣はすぐ死ぬ。
262名も無き冒険者:2010/11/27(土) 15:56:39 ID:OQ3lMPnT
ヲリと笛やってるけど笛の方がキルの取りやすさは断然上
あと下がっていこうとしている奴のキル取った後の逃げやすさも笛の方が上だから何度もキル取りにいける
まぁ、与ダメ出ないけどな・・・
キル数に見合った与ダメ出してる笛は素直に尊敬する
263名も無き冒険者:2010/11/27(土) 16:30:40 ID:ndn1VofF
いやいやヲリ使い込まずによくこんな苦行みたいなクラスに手出すなぁってね
264名も無き冒険者:2010/11/27(土) 16:33:57 ID:enzYgI/w
戦場ではいらない子だけど
ヲリに比べるとゆとりクラスだと思う
攻め逃げ守りスキル充実しすぎだとも思う
265名も無き冒険者:2010/11/27(土) 16:38:12 ID:+6vI6bRJ
ヲリのが楽だろ
お金的にはきついけど
266名も無き冒険者:2010/11/27(土) 16:41:03 ID:XmfChA4D
笛のが神経使うけど、確実にキャラ性能は上だわな。
ピーキーだから攻めすぎると即死だけど
267名も無き冒険者:2010/11/27(土) 17:46:39 ID:j9zJBj9K
>>265
砥石分考えると全クラス中最高に金かかると思う
コストは共通だしね
268名も無き冒険者:2010/11/27(土) 17:52:40 ID:LGLiDbvP
ゴールドかリングかオーブか、何がかかるのかは知らないけど
オーブとかエンチャなら鰤ヲリがマッハだと思う
269名も無き冒険者:2010/11/27(土) 18:08:04 ID:enzYgI/w
片手相手に強気でいけるのがいいな
スラムにSDが一番気持ちいいんだけど
たまにスラムにSDすると相手片手が吹っ飛んでいく
これって相手がスラムで着地する前にSDするとなるわけ?
270名も無き冒険者:2010/11/27(土) 18:09:34 ID:wDwj3n/i
>>264
そうか?
そもそも低リスクって言うけど、近接職は敵の遠距離職、近距離職両方から狙われ易いので、リターンを求めるとその分リスクが増えるわけで
ウォリは広範囲スキルや低燃費スキルのお陰で笛とはリターンが違う、
それを考えればリスク高いのは笛のほうだと思うぞ
ウォリで3デッド以下10キル20K以上出すのと、笛で3デッド以下で10キル20K以上出すのでは明らかに前者のほうが楽だろ?
笛でウォリ並の活躍しようと思ったらとても低リスクとは言えない筈

笛を低リスクって言えるのは僻地ばっかり行ってる人か、スコア出せない空気笛か、若しくはスマッシュほぼ見てからSD取れるような神PSの人だけでしょ
271名も無き冒険者:2010/11/27(土) 18:31:06 ID:zyqw1yep
逆に主戦場で笛でなにすんだって話だけど。
272名も無き冒険者:2010/11/27(土) 18:31:49 ID:iJhfi6nK
20Kはきついが3デッド以下10キルなら明らかに笛のがラク。
デッド条件を1以下にしたらヲリにはムリなレベル。

範囲スキルもボーナスもないんだからPCダメはでないって何度も言ってるだろ。
そういう笛の苦手な部分だけ比較してもなんの意味もない。
PCダメが出ないのが不満ならタンブル1回ごとにスコアボーナス100でも付けるように要望しとけ。
273名も無き冒険者:2010/11/27(土) 18:34:40 ID:enzYgI/w
10k0dとか結構出るしな
274名も無き冒険者:2010/11/27(土) 18:42:25 ID:LGLiDbvP
テスト鯖で笛やってるけど、お祭り状態ってのもあるがどこの鯖の笛も結局中堅層はそんなに変わらないんだと思った
275名も無き冒険者:2010/11/27(土) 18:52:32 ID:6wY2IyTT
鯖の違いなんて古参と新規の比率くらいだろ
後期鯖ほどアホな行動が多かったり、古参のスコアが伸びたりするが
それらは全て未熟な新規が多いからこそだ

ベテランになったらゲームセンスのある奴以外、皆似たようなもの
一般人の身体スペックなんてのはそう変わらんからな
276名も無き冒険者:2010/11/27(土) 18:54:46 ID:FBWesTPQ
キルの笛与ダメのヲリって認識だったんだが
ヲリは戦果がとにかく味方(の強さ)に左右されるが、笛の戦果は敵(の弱さ)に左右されるイメージ
277名も無き冒険者:2010/11/27(土) 19:09:30 ID:LGLiDbvP
>>275
確かに対峙して、あぁこの笛には勝てないなっていう人(古参?)とか、
スコアはともかくとしてSD(読みSD)SUGEEEEって人は2人居たけど、
それ以外はG鯖とぶっちゃけ変わらないレベルだった。笛1位も難しくなかったし

ただ祭り状態なのにG鯖よりスコア2kくらい落ちるし、やっぱりぬるげーしてたんだなぁって実感した
278名も無き冒険者:2010/11/27(土) 19:10:56 ID:ndn1VofF
G鯖ってmob狩りゲーじゃんあそこ
279名も無き冒険者:2010/11/27(土) 19:15:47 ID:HRCBDQlf
Mob狩りはFだろ。全部が全部とは言わんが出しやすさは他と比べ物にならない
Gはなんだろう、モンスマかチュートリアルで悩む
280名も無き冒険者:2010/11/27(土) 19:17:58 ID:wDwj3n/i
>>272
そう、範囲スキルもボーナスもないんだからPCダメはでない
でもそれを理由にその低いPCダメに甘んじてるから低リスクだと感じてるだけで
多少無理してでも高いPCダメだそうとするとリスクが高いって話
攻撃の起点にもならずにうろうろしてハイエナだけして死なずに逃げるだけの空気笛ならそりゃ低リスクなのは間違いない

それと、俺は別に笛の性能に不満を抱いてるわけじゃないよ
今の環境でもたまには与ダメ20K↑とか、先人長も取れたりするし
俺が不満を抱いてるのは笛を低リスクを言い張る人のプレイスタイルにある
確かに笛はまさにオナニー職だし、プレイスタイル云々は他の職以上に個人の勝手ではあるんだけど
低リスクというぬるま湯に浸ってないで、もっと向上心を持とうぜっ!
281名も無き冒険者:2010/11/27(土) 19:31:56 ID:iJhfi6nK
だから、笛のスキルの特徴は誰がどう見たって回避を駆使した低デッドと僻地タイマンなのだから、そっちでTUEEしてればいいだけだろ。
なんで主戦でヲリと同じ動きで同じスコアをとる必要があるんだか。
282名も無き冒険者:2010/11/27(土) 19:40:07 ID:ndn1VofF
この人は何と戦ってるんだろう・・・
283名も無き冒険者:2010/11/27(土) 20:54:23 ID:iqvH8c5g
大剣したら笛ばっかやってたからか動けなかったでござる
数十戦大剣やった後に笛やったら笛も微妙になってたでござる
284名も無き冒険者:2010/11/27(土) 23:20:33 ID:QqcKZocv
ここまで月曜日の追加オーブ装備の話題なし
285名も無き冒険者:2010/11/27(土) 23:24:48 ID:M9aWr0TT
画像も無しに
286名も無き冒険者:2010/11/27(土) 23:29:39 ID:PizKk01M
そりゃSSもあがってる訳じゃないしね

装備面気にしてる人にとっては月曜の追加オーブ品より
アニバルーレットに何が来るかの方が気になってる人多そう
287名も無き冒険者:2010/11/27(土) 23:48:10 ID:s/ZEUPYh
まあアニバは色違い縞パン装備に期待してるわけだが
288名も無き冒険者:2010/11/28(日) 00:00:43 ID:JfvKE/2Y
縞パンの何がいいのかわからない
テラワロスしかわからない
289名も無き冒険者:2010/11/28(日) 08:05:11 ID:8zGDqf24
僻地タイマンとか都市伝説だろ
2対1でもガン逃げされるわ
290名も無き冒険者:2010/11/28(日) 10:03:02 ID:SnKFDwbl
今までずっとイレイス型だったんだけど
ペネ→フィニのコンボしてみたくて
ペネ型にしようと思ってる
イレ型の時はヲリには基本フラッシュ起点でやってた
ペネ型はヲリ対処はイレ型と同じで
皿スカ相手くらいしかペネ使わないってことでおk?
291名も無き冒険者:2010/11/28(日) 10:36:39 ID:SFxYteA+
ヲリ相手でもPw切れてるとか、戦線でやや浮いた片手とかには普通にペネで突っ込めるよ
292名も無き冒険者:2010/11/28(日) 14:44:51 ID:hzO/O3FZ
バッシュスタンプ見てからペネフィニ離脱余裕でした
293名も無き冒険者:2010/11/28(日) 14:52:30 ID:LRPRTSjF
ペネで飛んできてヘビでホームランして起き上がりにランペしたら死んでてワロタ
294名も無き冒険者:2010/11/28(日) 15:33:10 ID:hzO/O3FZ
お前いつ俺のこと見てたんだよ
295名も無き冒険者:2010/11/28(日) 16:58:23 ID:8zGDqf24
ペネは押し際でペネペネDD通常で安全圏なはずの敵を味方へバックパスが優秀
その時他ガン逃げで信頼関係ぶち壊し、他救助で芋づる式の釣り
ヘイト溜めすぎて後々の粘着され具合が半端じゃないがスコア以上に戦火が得られる

ちなみに釣り失敗して敵陣ど真ん中で即死すると逆に勢い付けさせるわ
味方には特攻厨のカス笛扱いされるわで見限られる諸刃の剣
素人にはオススメできない
296名も無き冒険者:2010/11/28(日) 17:41:00 ID:YSMJKDWw
>>295
特に安全圏から攻撃してる弓銃を釣るとヲリの食い付きがヤバイ
やっぱり弓銃がヘビスマでボコられてるのを見るのは楽しいね
297名も無き冒険者:2010/11/28(日) 17:41:17 ID:SFxYteA+
サンボルでおk
298名も無き冒険者:2010/11/28(日) 18:54:51 ID:Rxqw1nZr
自覚のない人が多いので伝えておくけど、主戦には基本要らない職。
敵片手にフラで妨害やペネなどでデコイ役ならまだ許容できるけど、
たいていはハイエナキル取りやピョンピョン跳ねて戻って来るだけ。
さっきも目の前の敵氷像(HP半分以上)にバッシュしようとしたら、
フィニ被せて逃げられる始末。
まだセスの方が対建築という点から、代わりに主戦にいたほうが良いと思う。
299名も無き冒険者:2010/11/28(日) 19:01:04 ID:MSB4rldv
今更すぎることを6行に渡って言わなくても

笛は建築殴れないし歩兵も建築も出来るセスで良い

この一行で良いんじゃないでしょうか
300名も無き冒険者:2010/11/28(日) 19:03:06 ID:DT1X/1TS
なまじ上手い人の動画が見る分にはどの職よりも楽しそうだから困る
301名も無き冒険者:2010/11/28(日) 19:27:30 ID:Bp74WowV
>>298
何の自覚だよwwwww
お前人の考え分かるのか?wwww
基本オナニー職ってのは笛全員分かってるだろwwwww
その中で話してるのに前提話されてもお前こそ何考えてるんだよとしか言いようが無い
>>300の言うとおり他の職より楽しいからやってるんだよ
その中で役に立てるのはどういう立ち回りかっていう話なんだよ
楽しく無いなら笛自体やらねぇよ
302名も無き冒険者:2010/11/28(日) 19:30:19 ID:eJ5duBJo
いや、笛が必要ないのなら両手大剣も必要ないといわれないのは納得いかないね。

>さっきも目の前の敵氷像(HP半分以上)にバッシュしようとしたら、フィニ被せて逃げられる始末。

ヘビスマならいいのか?
303名も無き冒険者:2010/11/28(日) 19:31:09 ID:eJ5duBJo
フェンサーをやってるのは主戦場で強いから。
少なくとも両手大剣より使える。
フェンサーがいらないのなら両手大剣はもっといらない。
304名も無き冒険者:2010/11/28(日) 19:34:53 ID:MSB4rldv
極論バトルが始まるのです?
305名も無き冒険者:2010/11/28(日) 19:35:53 ID:eJ5duBJo
イレイスも無くて氷皿にすぐ凍らされる奴が集団戦で強いわけが無い。
脱出手段が無くて集団で狙われたら死ぬしかない奴が集団戦で役に立つわけが無い。

だからフェンサーは両手大剣より強い。
306名も無き冒険者:2010/11/28(日) 19:37:09 ID:eJ5duBJo
エンダーが無いってのも実は無意味な批判。
エンダーが無いと攻撃ができないほど敵の弾幕が多いわけがない。
もしそんな攻撃受けるとしたら両手大剣なんて一瞬で蒸発してるだろ。
307名も無き冒険者:2010/11/28(日) 19:38:23 ID:ahki8R6U
のけぞり有るクラスならヘビ当たったのみてから何でも当たるんだ
フィニはのけぞりなんてないようなもの
相手がスタンした片手ならともかく、のけぞりクラスの氷像に
両手大剣のヘビスマに先んじてフィニ入れる必要はないってことだよ
308名も無き冒険者:2010/11/28(日) 19:41:20 ID:eJ5duBJo
そもそも氷にバッシュってそんなに有難いかね。
その片手がフェンサーだったらフィニ3発はいってなくね?
殺せてるだろ。
309名も無き冒険者:2010/11/28(日) 19:43:40 ID:eJ5duBJo
というわけで
俺は主戦場でフェンサーは絶対的に強いという信念をもって主戦笛をやります。
言っても解らない奴ばっかなのはしょうがない。
俺の言ってることは馬鹿にはわからない。
世の中馬鹿の方が多いからしょうがない。
310名も無き冒険者:2010/11/28(日) 19:45:31 ID:dRPUUJiA
強いと思ってるならいいんでない。範囲スキルがない+弓に粘着されたら何もできないってのがあるからどうしよもないと俺は思うけどね。
311名も無き冒険者:2010/11/28(日) 20:09:07 ID:Bp74WowV
主戦場でスコアボーナス抜きで15k超えてるやつどれくらいいるんだ?
そもそも笛はスコアボーナスなんてSDDDしかないんだから主戦ならほぼスコアボーナス抜きで15k越えてるって事だぞ?
しかも笛のダメージ源はフィニでフォースやブーンで削るよりも相手に対して牽制になる時点で有用性は高い
片手に対してもガドレ無視でダメージが出るから片手にも牽制が効く
エンダーが無くエンダー付与のペネ、ステップより無敵発生の早いタンブル等がある分囲まれた場合の選択肢も多い

笛擁護派として意見するならとりあえず大まかにこんな感じだな
312名も無き冒険者:2010/11/28(日) 20:28:08 ID:29rNNyuS
みんなスキルスロットの8とか7ってどうやって選択してる?
313名も無き冒険者:2010/11/28(日) 20:29:21 ID:VtrvcmrN
主戦でも外周の端で遊んでたら普通に15Kは結構いくけどな
というか最近主戦より僻地のほうが人多かったりしないか?

中央病患者多すぎて困る
314名も無き冒険者:2010/11/28(日) 20:30:19 ID:VtrvcmrN
>>312
7と8はINI弄ってボタン一発で発動するようにしておいて、マウスのサイドキーにいれてる
315名も無き冒険者:2010/11/28(日) 20:34:56 ID:Bp74WowV
>>312
@フラッシュ:ホイールクリック
ASD:サイドボタン・ホイール選択
Bペネ:ホイール選択
Cフィニ:ホイール選択
D通常:Lshift
EDD:ホイール選択
Fタンブル:サイドボタン
Gキーン:ホイール選択

基本ペネフィニに合わせて不意な遠距離はサイドボタンSD
スカ相手ならホイールでSD選択しとく
DDは殆ど使わない
SD通常がホイールは危ないからシフトに入れたらクリックで3連続出してミスする事あったけど押しにくいからミスが無くなった
316名も無き冒険者:2010/11/28(日) 20:45:33 ID:29rNNyuS
わお、そんな事ができるのか…知らなかったじゃすまされねぇ。
聞いてよかったありがとう
317名も無き冒険者:2010/11/28(日) 20:49:49 ID:VUgR9pWx
>310
アホはしんでも直らない。
そっとしておいてあげようぜ?
318名も無き冒険者:2010/11/28(日) 20:51:33 ID:yB32LCUj
@SD:割り当て無し
Aペネ:ホイール上スクロール一発発動
Bフラッシュ:ホイール下スクロール一発発動
Cダウン:サイド下一発発動
Dイレイス:サイド上一発発動
E通常:サイド中央一発発動(ゲーミングマウスだからサイド3個)
Fタンブル:A一発発動
Gキーン:Z一発発動

移動sdfe 羽モード 右クリ押すとスキル1が選択される

319名も無き冒険者:2010/11/28(日) 20:56:55 ID:Y0y/b1ax
ばかの人もすっかり常連さんになりましたね
320名も無き冒険者:2010/11/28(日) 22:19:26 ID:SFxYteA+
@通常:サイドボタン
ASD:サイドボタン
BDD:ホイールクリック
Cフィニ:ホイール選択
Dペネ:ホイール選択
Eフラッシュ:ホイール選択
Fタンブル:ホイール選択
Gキーン:ホイール選択

カウンター系スキルと通常をサイドに入れて、他はホイール
タンブルがかなり無理があるから改善したい所
321名も無き冒険者:2010/11/28(日) 22:22:41 ID:ev0nRgB1
サイドにジャンプ入れてたがそういえばそんなに使わないな(´・ω・`)
322名も無き冒険者:2010/11/28(日) 22:25:03 ID:SFxYteA+
今思うとフラッシュよりフィニからの方がタンブルしたい事が多いから、タンブルの配置入れ替えたほうがいいな・・・
323名も無き冒険者:2010/11/28(日) 22:57:59 ID:VtrvcmrN
>>320
俺はタンブルは左シフトに入れてるよ
SDはマウスのサイドキーだけど
324名も無き冒険者:2010/11/29(月) 00:18:58 ID:oFAq9oZ9
325名も無き冒険者:2010/11/29(月) 02:16:05 ID:RmThgr58
SD右クリで他はホイール選択
326名も無き冒険者:2010/11/29(月) 04:02:31 ID:RmThgr58
タンブルほとんど使わないから外してしまった
327名も無き冒険者:2010/11/29(月) 04:33:30 ID:eQVEShAA
>>326
タンブルは回避スキルの中でもかなり優秀だぞ

タンブルないと死んでたって場面は結構あると思うが。
フラッシュ→タンブルとかかなり使う
328名も無き冒険者:2010/11/29(月) 06:15:05 ID:XtSuq63x
むしろタンブルでなければ生還出来ないところに手を出すためにもタンブルは必須だろう
タンブルほぼ使わないなんて接待かハイエナかくらいなもんだ
329名も無き冒険者:2010/11/29(月) 08:05:22 ID:4f1VVQeJ
タンブルで10キル取れた!
330名も無き冒険者:2010/11/29(月) 08:05:50 ID:CGFFREpM
タンブルはマクロマウスかパッドで
「一発発動+連射」で機能させることで神スキルきなる
331名も無き冒険者:2010/11/29(月) 08:20:54 ID:D/wL2cIR
というかタンブル使わないなら笛である意味がないぐらいの良スキル
332名も無き冒険者:2010/11/29(月) 09:33:41 ID:DN9ccfqM
>>329

・3フィニ5killは当たり前、3フィニ8killも
・1vs50、チームメイト全員不正落ちの状況から1人で逆転
・一回のフラッシュで攻撃が9回当たる
・ペネの範囲に立つだけで相手皿が泣いて謝った、心臓発作を起こすスカも
・10killでも納得いかなければクリ200を掘って帰ってきてた
・あまりに殺しすぎるから相手がキープから出てこなくなった
・そのキープ引きこもりもkill
・敵兵を一睨みしただけでkillが1増える
・戦争の無い休戦中でも2kill
・自分のフィニを自分で追い越して通常で止めを刺すことも
・イレイスマジックで1killなんてザラ、2killすることも
・waitingオンラインで3killをとった
・バッシュを決めようとした片手、ヘルを入れようとした皿、ガドブレを入れようとしたスカともどもフィニ一撃で殺したことがある
・パニカスの煽りに「ハハ」と返しただけで1killGET
・グッとガッツポーズしただけで5killくらい入った
・前線のB3からE6進軍中のキマをE7で撃破
・前線が遠いから前線まで移動手段としてナイトで行くというファンサービス
・効性+100があまりにも出過ぎるので、効性+15以下が出るよう、 50本以上エンチャをしていることはあまり知られていない
・4秒間にクリが18個も掘れてしまうため、裏方をやらないという話がある
・ペネで隣のフィールドまで移動してしまうことが度々ある

改変してて思ったけど元がヲリだから難しい上に誰のだよってなった。
333名も無き冒険者:2010/11/29(月) 09:55:09 ID:TxP6MbWr
タンブル使ったら彼女できました。
334名も無き冒険者:2010/11/29(月) 10:26:06 ID:9TBt3bdB
主戦だとタンブル1段か2段で辞めてもジャベ刺される
やっぱヲリみたいにサイドからせめたほうがいいのか
335名も無き冒険者:2010/11/29(月) 11:36:31 ID:F4n1yMe0
タンブルで味方片手の後ろか近くまで下がれればジャべ刺さっても問題無いんじゃないかな
ジャべ刺されると危ない所まで踏み込みつつ、見込みの危ういタンブルで運ゲーはあまりよくない
336名も無き冒険者:2010/11/29(月) 12:15:19 ID:c7o2kUrm
そこでイレイスですよ
しかしブレイズが刺さると危険すぎるという
実装当時の超性能に戻らないかなー
337名も無き冒険者:2010/11/29(月) 12:33:28 ID:B/smh48S
そういや笛の弱体ってルートスタン時ダメ上昇削除とダメ減少
かわりに同時に硬直時間減少とpow消費も減った
タンブルの無敵時間減少
SDの反撃ダメージと反撃時間の減少
ペネのエンダー時間減少
通常ダメージの減少

強化がイレイスの時間延長lv3で爆風まで防げるようになった
これだけだな
20k出てる奴が実装当時に戻れば30k出てるレベル
338名も無き冒険者:2010/11/29(月) 12:44:25 ID:9TBt3bdB
笛で20kってどうやったら出るんだ?
キルは10kill余裕でしたなのに
pcdが9kとか10kとかではずかしすぐる
339名も無き冒険者:2010/11/29(月) 12:50:14 ID:c7o2kUrm
いやタンブルだけな
硬直の大きさもクラス方針からもあれありきな性能な気がするしな
340名も無き冒険者:2010/11/29(月) 13:12:16 ID:slmx8fpq
>>338
前出た時は死ぬほどフィニ打ってた記憶
341名も無き冒険者:2010/11/29(月) 14:36:56 ID:CGFFREpM
マクロマウスとか連射パッドとか使うと簡単に出るよ
342名も無き冒険者:2010/11/29(月) 14:38:33 ID:A2JhYz9L
マウスの右ボタンワンクリックでSD出す方法教えて下さい
グラボの設定も云々と聞いたのですが、何か変えた方がいいのですか?
343名も無き冒険者:2010/11/29(月) 14:39:00 ID:9TBt3bdB
FEZでの連写パッドの使い道がわからないんだけど
どういうときに使うの?
344名も無き冒険者:2010/11/29(月) 15:23:23 ID:RmThgr58
異様にタンブル薦められるからワンクリック設定して使ってみるか・・・
ホイールクリックでいいよな
345名も無き冒険者:2010/11/29(月) 16:34:56 ID:kYQLok0n
新しい笛装備残念だ・・・上はいいんだがな。
こないだのLv34マントにあうロングパンツ期待してたのにアーマー系だった。
346名も無き冒険者:2010/11/29(月) 17:13:21 ID:Gx1nraaQ
>>342
「fez 1クリック」でgoogle
グラボ云々ってのは分からないけど
347名も無き冒険者:2010/11/29(月) 17:26:49 ID:F4n1yMe0
>>343
お座りカクカクが楽にできる、パン連打するのが楽、クイックステップが楽
くらいしか恩恵を受けたことがない
348名も無き冒険者:2010/11/29(月) 17:36:54 ID:qrYQoNhS
>>342
じゃあ・・vista、7ならエアロはオフ。
あとフリップキューサイズでぐぐれ。
349名も無き冒険者:2010/11/29(月) 17:48:32 ID:2qKajHPq
サイド1ボタンにSD
サイド2ボタンにタンブルで死亡率ガクッと減ったな
350名も無き冒険者:2010/11/29(月) 20:34:14 ID:CGFFREpM
のけ反りやスキル硬直復帰からスキルを最速でだせるんだよ>連射

タンブルなんかは連続的なのけ反りから抜け出し易い

フラッシュ→フィニとか最速でだすと高確率でヒットする


その他いろいろ有利なことあり
351名も無き冒険者:2010/11/29(月) 21:28:47 ID:LovAkb/S
タンブルは優秀だろ
パンツ撮影用途なら
352名も無き冒険者:2010/11/29(月) 21:34:43 ID:YAB5Mf3H
ペネからイレイスにしてみたんだが、YOEEEEEE。
なんだこれ、クイックで移動とか燃費悪すぎワロタ。
353名も無き冒険者:2010/11/29(月) 22:33:30 ID:WeUjgkEf
そんなに後ろでウロウロしてたら意味無いだろ
354名も無き冒険者:2010/11/29(月) 22:34:29 ID:KolWgSEV
クイック使うなら勿論Pwup入れてるよな?

基本接待されて真価が発揮される職
味方が氷像作ってくれないと何も始まらない 距離も詰められない 
硬直と仰け反りにフィニを合わせてPCD稼ぐんだけどやってるとこれヲリでよくね?って気分になる
あとイレイス型でも相変わらず盾皿は鬼 
盾に触れて魔法無敵モーション中にフリジで飛ばされる
355名も無き冒険者:2010/11/29(月) 22:35:45 ID:s6xmzzps
フリジわろた
356名も無き冒険者:2010/11/29(月) 22:38:27 ID:KolWgSEV
>>354はイレイス型の話ッス
357名も無き冒険者:2010/11/29(月) 23:02:10 ID:WeUjgkEf
何故フィニ射程>盾なのに盾射程に入り込む必要があったのか
358名も無き冒険者:2010/11/29(月) 23:15:14 ID:YAB5Mf3H
>>353
いや、もちろんイレイス型だから片手と同じラインにいるが、
クイックで追いかける時もあるだろう、その時の話だよ。

>>354
PWアップは入れてるが、まったく同じ意見だな。
あれ?これヲリでよくね?っていう気持ちになりました。
PCDは俺は10kやっと安定した脱初心者フェンサーって所で、
腕も未熟なのも原因なんだろう。

今度のスキルリセットで戻すよ、アドバイスサンクス。
359名も無き冒険者:2010/11/29(月) 23:23:41 ID:DN9ccfqM
笛にしかできないことを追求すると超反射SDとかになるしなぁ

イレイス型なら片手、ペネ型なら両手大剣でほぼ同じか上位互換だから上級者向けとか言われてるのかなぁ
360名も無き冒険者:2010/11/29(月) 23:46:51 ID:2qKajHPq
笛は初めイレイス型で動きを覚えて、安定してきてからペネに切り替えたな
361名も無き冒険者:2010/11/30(火) 00:06:30 ID:hJYjqcvO
イレイスは最初糞過ぎると思ったけど慣れると案外悪くない
ペネフィニになれるとイマイチだな
362名も無き冒険者:2010/11/30(火) 02:14:56 ID:j6w+ndxJ
笛にしか出来ないことっていったらDDハメだろう。
あと主戦の話があったが、弓に粘着されたら何も出来なくなる笛が
主戦でウォリより役に立つとかないわ。
笛がそこそこ強くいれるのなんて相手が野良で粘着弓が居なく
弓と笛がが15とか20とかいるような弾幕戦場じゃない事が前提だわ。
ウォリならそういう場所でも動けるしな。
363名も無き冒険者:2010/11/30(火) 02:16:05 ID:j6w+ndxJ
弓と笛じゃなくて弓と皿…寝てくる
364名も無き冒険者:2010/11/30(火) 03:00:28 ID:hJYjqcvO
イレイスフィニ型にしたらスコアあがった
イレイスまとってDD羽目しまくって氷皿♀ちゃんを泣かしたい

笛は要らない子かもわからんがイレイスとペネとフィニすべてlv3で使えれば
役立つようになりそう。でもめちゃくちゃネガられそう。
365名も無き冒険者:2010/11/30(火) 03:02:51 ID:waqgSKmE
ヲリさんの存在意義なくなるからな
366名も無き冒険者:2010/11/30(火) 03:52:16 ID:mV6av2mN
クイックで懐に飛び込んだり離脱したりって常用するのに使える?
Pwアップ使えばアリかなと思ってるけどやったことない
それ出来るならイレイス型でも悪くないな、今度CC無料の時に試そうかな
367名も無き冒険者:2010/11/30(火) 03:57:46 ID:hJYjqcvO
笛♀ちゃんがかわいすぎて辛い・・・
368名も無き冒険者:2010/11/30(火) 04:22:09 ID:vewTdqJP
遂にマイク頭装備できた&20kill記念ぱぴこ

そういやイレイスの魔法打ち消すモーションってキャンセルできるよね
369名も無き冒険者:2010/11/30(火) 09:35:36 ID:vNwRTXHe
>>362

>ウォリならそういう場所でも動けるしな。

動けないね。
HP削られて死ぬだけだ。
弾幕きついとウォリでもうろうろしてるだけじゃねえか。
笛は逃げれるから強引にでも突撃できる。
370名も無き冒険者:2010/11/30(火) 09:37:53 ID:vNwRTXHe
大体、弓に粘着されたらって何?
そんなこと現実に起きていないんだから机上の空論ってもんだ。
371名も無き冒険者:2010/11/30(火) 09:43:13 ID:AI+I3C2h
クイックやペネタンブルにブレイズほぼ確実に当ててくるテクニカル()弓はレアポップするぞ。
狙われてる間のあいつのスコアは犠牲になったのだ…と思いながら死ぬしかない
372名も無き冒険者:2010/11/30(火) 09:45:48 ID:vNwRTXHe
いつも思うけど。
ハナから主戦場を諦めてる奴と
試行錯誤しながら主戦場で戦おうという奴とでは
もう知識やノウハウに雲泥の差があると思うんだよな。
諦めてる奴は全然実践してないので永遠に脳内シミュレーションだけで語ることになるけど
実践と研究を重ねに重ねてる奴は
頭で考えただけでは気がつかなかったことや、間違っていた認識を改めて成長していってるんだよな。
もうここまでくるとで話がかみ合うわけがない。
主戦場がダメだと思ってる奴はもうフェンサーについて語る資格が無いと思う。
永遠にひとりで自分の脳内理論を実践してれば良いと思う。

これは現実の特技でも同じだな。
ダメだとあきらめてる奴は結局何も成し遂げられない。
373名も無き冒険者:2010/11/30(火) 09:55:52 ID:zZOIba1Z
>そんなこと現実に起きていないんだから机上の空論ってもんだ。

ヘビをSDしたと思ったらレイン→結局ヘビ/(^o^)\
タンブルで逃げる!→火矢→ジャベ→/(^o^)\
レイド粘着→/(^o^)\

まじ禿げそうなんだが
374名も無き冒険者:2010/11/30(火) 10:09:17 ID:wb8tKJmT
まあ僻地専の奴なら弓に粘着されることもないだろう
主戦でどうして笛がきついかってそりゃ弓がいるからだよ、範囲の無しも大きいが
375名も無き冒険者:2010/11/30(火) 11:21:14 ID:YhUIfk7X
>>372
こういうBBS戦士はきっと笛すら作ったこと無いんだろうな
376名も無き冒険者:2010/11/30(火) 12:01:30 ID:MkdjlLMZ
ペネって使い勝手よさそうだな
あと1上がれば壺使ってペネ3とSD1とれるぜ
イレなしペネなしでランクインしちゃう俺が
ペネ使いだしたらヤバイことになるな!
377名も無き冒険者:2010/11/30(火) 13:12:19 ID:uH2tDbpy
INIを弄らないとか
マクロマウスは使わないとか
連射パッドは子供用とか


そういうこだわりがあるわけじゃないなら
笛は主戦で普通に20K出る強職だよ
378名も無き冒険者:2010/11/30(火) 13:28:52 ID:hJYjqcvO
さすが戦士
379名も無き冒険者:2010/11/30(火) 13:34:41 ID:IJlS31dx
笛どころかヲリですら20k越えが滅多に出ないE鯖住人としては感心するしかないな
380名も無き冒険者:2010/11/30(火) 13:37:56 ID:zZOIba1Z
E鯖の弾幕は異常
笛で主戦なんて行ったら毛根が死滅する
381名も無き冒険者:2010/11/30(火) 14:16:46 ID:foLVomb2
ペネ笛がイレイス笛を盾にして突っ込んだら最強じゃね?
実質フェンサー全てのスキルを使ってる事になる。
382名も無き冒険者:2010/11/30(火) 14:32:10 ID:UCsQuE1y
デュオとは面白い考え方だな
イレイス(A)が魔法物理を弾きながら接近して、ペネフィニ(B)と共に近づいていく
ペネの射程内に入ったらAを狙った攻撃の硬直待ってBペネフィニ>Aフィニ>Bフィニ
邪魔さえこなきゃまず1キルか
383名も無き冒険者:2010/11/30(火) 14:38:48 ID:8cfX5PmV
はい二人一組作ってー
384名も無き冒険者:2010/11/30(火) 14:53:15 ID:j6w+ndxJ
最近のE鯖はそこまで弾幕酷くなくね?20k普通にでるけど
EよりFがやばい、なぜか行く戦場行く戦場片手と皿と弓銃ばっかではげる
385名も無き冒険者:2010/11/30(火) 14:56:07 ID:/BOU85gh
そして他鯖だと明らかなチャンスシーンで前出ても味方ウロウロor撤退で取り残されて死ぬんですね、わかります
386名も無き冒険者:2010/11/30(火) 14:56:38 ID:j6w+ndxJ
>>370
お前笛やったことないか、弓に粘着されないほど空気笛なのか?
エンダーの無い笛は弓に粘着されるとスキルとフィニを普通に潰されてだな
僻地ならいいが主戦だと弓に粘着された時点で死ぬ。そして最近弓が多くてどこにいっても粘着される率が(ry
387名も無き冒険者:2010/11/30(火) 15:01:57 ID:uH2tDbpy
連射パッド使って、ヤバイと思ったらタンブル連射でまず死なない
388名も無き冒険者:2010/11/30(火) 15:01:57 ID:nLHzlWuC
>>381
実質ランス、ジャベ、ボルトしか防げなくね
389名も無き冒険者:2010/11/30(火) 15:02:02 ID:MkdjlLMZ
Fゲブに175ヲリ作ったけど
敵国だけ弓銃片手多くてマジ禿げるな
味方糞雷皿はスタンに中級当てに必死だし
糞弓は敵スカ皿フリーにしてやりたいことやってる感じ
マジFゲブの皿は糞しかいない。
ヲリ笛追撃沢山いるのに
スタンの四方から中級が飛んでくるとか信じられんかった
390名も無き冒険者:2010/11/30(火) 15:06:15 ID:nLHzlWuC
そりゃ好き勝手に遊びたい層が175に来る国ですし・・・
391名も無き冒険者:2010/11/30(火) 15:07:14 ID:Pxi9FSvj
>>389
コンシュマーゲームでもよくある敵軍補正
味方になると弱いけど敵として対峙したらやたら強く感じる
でも援軍とかに入ると急に弱くなる
392名も無き冒険者:2010/11/30(火) 15:08:03 ID:QUQrsYzi
タンブルに連射パッド使う意味が分かんねーよw
393名も無き冒険者:2010/11/30(火) 15:11:50 ID:hJYjqcvO
>>389
糞以外もいるけど被せはひどすぎるよな
フィニが消されまくるし多職やってても被りがひどすぎて泣ける
394名も無き冒険者:2010/11/30(火) 15:42:07 ID:YhUIfk7X
はじめまして
1戦場でスタンへのヘビスマに全部遠距離被せられましたA鯖大剣ヲリです
395名も無き冒険者:2010/11/30(火) 15:52:31 ID:nyu4KDiS
>>391
なんだねらーと一緒か
396名も無き冒険者:2010/11/30(火) 16:16:09 ID:IV/S6Tc7
何度もいわれてるけど笛はこのゲームに向いてないんだよ
領域の要素が無くなってキル数だけで勝敗が決まる仕様なら笛は強職になると思うが…
397名も無き冒険者:2010/11/30(火) 17:27:08 ID:IJlS31dx
向いてないかどうかなんてどうでもいいし
向いてても弓、銃みたいな職なんてやりたくない
398名も無き冒険者:2010/11/30(火) 17:32:36 ID:2PWePWD0
だがスコア出してる笛もいる
399名も無き冒険者:2010/11/30(火) 17:36:14 ID:UCsQuE1y
スコア出ても弓スカと同じ扱いじゃね?
400名も無き冒険者:2010/11/30(火) 17:49:18 ID:1D+AEcw0
最近こっちも笛、相手も笛の時に、相手のかっこいいポーズぶっぱ見てから一瞬待ってフィニ余裕でしたでぶっ殺すが快感になってきた
401名も無き冒険者:2010/11/30(火) 18:07:19 ID:dkAaTZn8
その後死体の上でSDする俺は癌P
顔真っ赤になった笛って、隣に片手が居ようがペネで突っ込んでくるから美味しいわ
402名も無き冒険者:2010/11/30(火) 19:00:24 ID:tbbNgclp
笛同士のタイマンとか時間の無駄だから2〜3回半歩移動して何も振ってこない奴は基本無視してるわ

>>389
そしてウォリは主戦場から消えた
僻地なら被らないよ!

>>401
笛は煽ってなんぼじゃね、顔真っ赤な敵がいるとスコアも美味しいし
ただし、弓or銃カスや皿はあんまり煽らないほうがいい、粘着されるとだるい
403名も無き冒険者:2010/11/30(火) 19:13:51 ID:IJlS31dx
対笛だとフラッシュ当てて適当なとこで切り上げてるな
笛対笛とか不毛すぎる
404名も無き冒険者:2010/11/30(火) 19:37:43 ID:wR6a1Y8X
フラッシュ割り込みSDからのフラッシュを割り込みSDしてお互いを認め合って立ち去るということか
405名も無き冒険者:2010/11/30(火) 19:51:35 ID:ILvShPf9
A「やるな…」
B「おまえもな…」

お前ら河原で決闘とかあこがれた口か?
406名も無き冒険者:2010/11/30(火) 20:31:35 ID:hGCXNQQu
まだ大丈夫だよね!って前出てきたHP500以下の敵を
おいしくいただくお仕事です
407名も無き冒険者:2010/11/30(火) 23:51:38 ID:UCsQuE1y
建築殴りに横道それたセスのファーイにSDフィニフィニで殺しきった時のやっちまった感は異常
408名も無き冒険者:2010/12/01(水) 01:17:43 ID:oYXr6EDn
フィニフィニの間相手は棒立ちなんですね
409名も無き冒険者:2010/12/01(水) 01:19:22 ID:Vfwdv1ID
ファーイにSDフィニするとフィニの硬直にファーイ撃たずにステップしたところにフィニですねわかります
410名も無き冒険者:2010/12/01(水) 03:10:28 ID:exa6v1x1
ファーイSD取れないwwwwwww
取れないお・・・
411名も無き冒険者:2010/12/01(水) 03:39:46 ID:zcFSm3yg
ファーイは頑張ればとれるけど喰らいまくってしまう
周りに人がいると僕は下手ですと言ってるようで恥ずかしい
412名も無き冒険者:2010/12/01(水) 03:53:22 ID:Vfwdv1ID
確かにファーイはほとんど取れないな
攻撃の発生地点がセスより前らしいから密着ブレイク取るようなものらしいな
ファーイは読みがかなり入る
タイマンで覚醒してたら見てからSD余裕でしたなんだがそんなこと稀過ぎてやばい
SDは相手の攻撃が出るのを待つんじゃなくて立ち位置とかを調整して相手にスキルを振らせるのが大事なんだよな
これが出来ると大体相手の動きが予想できるようになるから半分見てから取れる感じまではいける
読みSDでは無いけど見てからってわけでもないんだよな
413名も無き冒険者:2010/12/01(水) 07:16:10 ID:UBKFt+gF
SDで気持ちよくポーズとってるところに攻撃してくんなし
414名も無き冒険者:2010/12/01(水) 09:03:26 ID:7cc2j9o0
笛対処の仕方で笛経験者かどうか一瞬で分かるな
SD・DDを絶対に許さないヲリ短とか居ると感動する
415名も無き冒険者:2010/12/01(水) 11:19:00 ID:dHRrXPVX
>>412
ファーイの発生地点は時キャラ中心だよ?
ただ、判定が球状じゃなくて、半球状なだけ

ファーイや溜めゲイが取りにくいのは別の理由があって

モーションが後から遅れて表示される感じで
ブレイクみたいにモーションが終わってから当たり判定が発生するんじゃなくて
モーションの最初のほうで既に当たり判定が出て、モーションが終わる頃には既に当たってる感じ
416名も無き冒険者:2010/12/01(水) 11:40:43 ID:L7Hm10uV
>>415
なんでせっちゃんと重なるとファーイは当たらないの?
417名も無き冒険者:2010/12/01(水) 11:42:09 ID:iN66OkkO
せっちゃんは謙虚なんだよ?
418名も無き冒険者:2010/12/01(水) 11:43:48 ID:p5DmRbej
半球状とかこの開発がわざわざするかなあ。隙あらば流用しようと狙ってるのに。
ファーイが体の後ろからでなくて中心から始まってるから単純にこっちに到達するのが早いだけじゃね。
溜めゲイはそもそも発生早いし。
419名も無き冒険者:2010/12/01(水) 12:48:49 ID:JEW19ZUI
笛vs笛で不毛なタイマンになった時、
二人同時にSDした時の空気感がたまらんな

出来る奴なら数回の牽制か見合いで去っていく
手出してきた奴は基本勝てるな
420名も無き冒険者:2010/12/01(水) 13:03:24 ID:DKt80mAP
笛同士のタイマンが好きな俺は異端か?
裏オベに敵を誘いにきた笛とかを完封すると気持ちよすぎ
421名も無き冒険者:2010/12/01(水) 13:16:06 ID:p5DmRbej
それは笛というかシチュにはまってるんじゃね。
422名も無き冒険者:2010/12/01(水) 14:23:03 ID:zcFSm3yg
雑魚笛をしゃぶるのはたしかに楽しい
セスカスに飛ばされまくるのは腹立つ
423名も無き冒険者:2010/12/01(水) 14:37:59 ID:WpDnOmFn
雑魚ショタ笛をしゃぶりたいとかなに言ってるんだおまえ
424名も無き冒険者:2010/12/01(水) 15:23:27 ID:cgkEEFKR
既出かもだが、対短で相手がハイド状態からならSD余裕なことが
わかったぜ。グラがうつったらポチでおkだな
425名も無き冒険者:2010/12/01(水) 16:27:41 ID:AUQcpdDA
そう思って構えてるとわざとはずしてから当ててくるやつがいて困る時がある
まぁそういうのは少数だから姿見えたらSDで安定だな
426名も無き冒険者:2010/12/01(水) 16:59:30 ID:SMwxceS/
ハイリジェが売れなくなった理由
427名も無き冒険者:2010/12/01(水) 19:28:27 ID:L7Hm10uV
笛の戦場での同族嫌悪はあると思う
428名も無き冒険者:2010/12/01(水) 21:14:39 ID:zcFSm3yg
人のDDに平気でフィニかます馬鹿はたしかに腹立つ
429名も無き冒険者:2010/12/01(水) 21:20:52 ID:qpcPIqsT
オセロちゃん俺のドラテステップ連打にSDフィニ確定でいれてくる
スマッシュもとられた

ぼくのおかねかえして
430名も無き冒険者:2010/12/01(水) 22:13:11 ID:Pr4C3YdW
スマ取られるのは読み負けてるだけ
A鯖かF鯖かどっちの人か知らんが両方ともスマとブーンは普通に入る
431名も無き冒険者:2010/12/01(水) 22:19:58 ID:WR/+NjMs
スマとか危険すぎないか、押してりゃそうでもないけど
ブーンはともかく
432名も無き冒険者:2010/12/01(水) 22:41:03 ID:hbVV8G3M
なんでそんな弱腰なんだよ
433名も無き冒険者:2010/12/01(水) 22:46:10 ID:WR/+NjMs
ヲリ側から見るとスマなんてDD>フィニが確定するんだから基本振れなくね?
そんなの気にしないレベルの笛ならそもそもディレイヘビスマかフォース連打で殺せそうだが
434名も無き冒険者:2010/12/01(水) 22:47:11 ID:L7Hm10uV
スマではまって死ぬ笛も多い事実
435名も無き冒険者:2010/12/01(水) 23:23:13 ID:p5DmRbej
DDとスマが相打ちだったら損だしねえ。
436名も無き冒険者:2010/12/01(水) 23:53:29 ID:mloqCUd3
やっぱりスマ射程に入る前にフラッシュ振るのが一番なんだろうけど
半歩解禁になった今じゃスマ射程<フラッシュ射程とも限らないね
半歩使いに紛れてラグア持ちもかなり増えたし
437名も無き冒険者:2010/12/02(木) 00:08:37 ID:GCSk6FVi
DDって足留めくらいにしか使わんよな?
438名も無き冒険者:2010/12/02(木) 00:15:49 ID:ggaYls0v
主戦場でサイドから突っ込んできたウォリにごめんなさいしながら打つ
439名も無き冒険者:2010/12/02(木) 02:24:56 ID:J3IVWY7u
周りに人がいなければ一方的にフィニ当てるために使うことはある
というかほとんどそれだけ
440名も無き冒険者:2010/12/02(木) 02:47:55 ID:HOwKZ3tI
イレイス型だとDDはスロットに入れないな。
441名も無き冒険者:2010/12/02(木) 03:43:49 ID:J3IVWY7u
イレイス型にしたら10k越えが増えた
442名も無き冒険者:2010/12/02(木) 03:49:55 ID:hkmW2CWs
DDはある種の吹き飛ばしスキルみたいなもん
敵片手多いときにDD+適当に何か当てて帰ってくだちしたり
ペネペネDDで奥でマウスカチカチしてるだけの皿弓を前線にパスしたり
味方の片手が近くに居ない時限定な
443名も無き冒険者:2010/12/02(木) 03:51:24 ID:J3IVWY7u
通常あまり使わないからキーンセンスにしてみた
444名も無き冒険者:2010/12/02(木) 04:26:12 ID:HOwKZ3tI
俺はDDは全く使わんけど
味方で使う奴はほぼ100%邪魔になってる。
445名も無き冒険者:2010/12/02(木) 04:35:26 ID:J3IVWY7u
ドラテをうまいことSDするのが難しい
ただこけさせるだけの敵アシストマン状態
446名も無き冒険者:2010/12/02(木) 04:47:42 ID:EZqV9F/6
自信ないならフィニこけでええやん
447名も無き冒険者:2010/12/02(木) 06:16:38 ID:iCxk0Ced
笛ってだけで自軍から煽られまくる。泣きたい

さっき初めてキラマ取れたわ。PCDも12kだったしかなり綺麗に動けた感じ
やっぱ歩きフィニどれだけ刺せるかだな。
448名も無き冒険者:2010/12/02(木) 09:04:13 ID:6DlZj7ZE
D鯖はペネフィニ目当ての出戻り君が湧いてるけどな。
449名も無き冒険者:2010/12/02(木) 10:03:31 ID:K7T5Btl+
>>428
味方の、それも近接の攻撃が届く位置でDD使うこういう馬鹿とかマジ邪魔だわ
450名も無き冒険者:2010/12/02(木) 10:12:09 ID:qd7Obi5Q
DDって転倒・吹き飛ばしに期待する防御スキルであって、
追撃ありきの攻撃スキルじゃないと思う。特にタイマンでもないなら邪魔なだけ
451名も無き冒険者:2010/12/02(木) 10:36:51 ID:8moFLRuJ
前たまたま違う笛がDDしたところに被るようにフィニして
DDで転倒した瞬間にフィニが当たった

どう考えても狙ってやってないことわかるだろうにわざわざ個チャで文句言ってきた奴がいたわ
他にも近くに味方いたし、ちょっとでもスコア稼ぎたいのか知らんけど使う必要のないとこでDDする奴は勘弁してほしい
452名も無き冒険者:2010/12/02(木) 13:37:33 ID:G0XQdf5d
このスレはいつみてもネタ満載だなww
453名も無き冒険者:2010/12/02(木) 16:09:17 ID:tr3W1vGw
DDって僻地以外で使えないよな、主戦で使っても弓で飛んでいくだけ。
敵助けてるだけだぜ
454名も無き冒険者:2010/12/02(木) 16:12:05 ID:n7SofY9b
テクニカル()
455名も無き冒険者:2010/12/02(木) 16:17:27 ID:ba3844Ml
>>453
それ以上に味方助ける時に使うんだ
456名も無き冒険者:2010/12/02(木) 16:24:57 ID:BM3suy39
1.5倍期間に笛35まで上げて
主戦、僻地では今までやってたヲリよりスコアよくて
大抵ランクインしてたんだけど、
ヲリに戻ったらなんと笛以上のスコアが出るようになった。
のけぞる近接職でps()が上がったようだ
ヲリの修行にいいかもしんない
457名も無き冒険者:2010/12/02(木) 16:30:08 ID:UYK2393h
笛やってるとヲリやってる時以上に味方の構成を気にするようになった
458名も無き冒険者:2010/12/02(木) 16:44:38 ID:J3IVWY7u
>>449
僕が1vs1でボコっているところに来なくても良いのに後からきたやつが
横取りしてきたんだけど
pw回復中に
459名も無き冒険者:2010/12/02(木) 17:30:49 ID:tr3W1vGw
>>455
仲間助けるときはフラ使ってるんだけど、DD撃ってると自分が死なない?
460名も無き冒険者:2010/12/02(木) 17:38:41 ID:6KNTerj5
vs笛(同職)でみてからSDとれるのってある?
461名も無き冒険者:2010/12/02(木) 17:41:02 ID:6YRFM2Np
ぺねdd
462名も無き冒険者:2010/12/02(木) 17:43:01 ID:6KNTerj5
ペネはあれだったけどddとれるか、つか実質ddだけかー、
即レスありがとう。
463名も無き冒険者:2010/12/02(木) 18:03:53 ID:ba3844Ml
>>459
味方の視覚外からの飛び降り、ストスマ→ランペドラテを打ち落とすときにはDD
フラッシュだと1発目でこけられて、次のランペドラテを止めれない可能性あるからね
V字とかだと崖多いからDD多いかな
464名も無き冒険者:2010/12/02(木) 18:29:57 ID:UJYlJOLb
と思ったら実は周りの味方がみんな気付いててジャベバッシュアムヘビヘルどれが当たったのかわからないほどの総攻撃で降下してきた敵ヲリ瞬殺された中DDが被って消えてくれて糞笛にならずにすんでよかった…ってなったことならある
465名も無き冒険者:2010/12/02(木) 18:53:11 ID:PjbWXr0P
主戦からちょっと外れたところで何回か笛とタイマンになったんだが、
お互いがフィニ射程まで近づいたところで、いきなりSDでかっこいいポーズする笛が多いんだ
しばらくポーズ鑑賞してからフィニ刺してるが、笛とのタイマンで先読みSDって危険すぎじゃね?
466名も無き冒険者:2010/12/02(木) 18:57:25 ID:dtQZ+gq9
フラッシュとDDは危険なスキルだぞ
近接が付近にいるなら封印していいレベル
後ろ見えてないと一戦に1〜2回はバッシュや強攻撃被ったり
消したり味方殺しかけたりで毎回冷や汗かく

高スコアをどや顔で動画上げてる奴いるけどかなりチャンスを潰してるクソ動画だったりする
クソ笛って言われるのは建築攻性じゃなく間違いなくコレだわ
後ろ見えないならフィニだけ撃ってればまちがいはないんだが
467名も無き冒険者:2010/12/02(木) 18:58:18 ID:FAgE3aHm
どうでもいい
468名も無き冒険者:2010/12/02(木) 18:59:06 ID:J3IVWY7u
フィニはバッシュだけ注意してれば良いからな
469名も無き冒険者:2010/12/02(木) 19:02:08 ID:/n+UMGwf
>>466
被せ上等氷割りまくりでチャンスをひたすら攻めると
思いのほかスコアは伸びるんだよなw
スコアゲー=糞プレイ推奨ってこった
470名も無き冒険者:2010/12/02(木) 19:09:22 ID:xm8A8PfT
最近周りにヲリいるのにスタンに通常連打とかフラッシュする笛多い気がするんだが
471名も無き冒険者:2010/12/02(木) 19:30:36 ID:wsggwuQ+
キルできるなら被っても通常振るな
キルできなかったらカス
472名も無き冒険者:2010/12/02(木) 21:32:27 ID:14elBpQo
できたらカスじゃないような言い方だよね
473名も無き冒険者:2010/12/02(木) 21:34:39 ID:J3IVWY7u
通常で殺せるようなのをヲリに譲る必要ゼロだろ
474名も無き冒険者:2010/12/02(木) 23:41:45 ID:pdl5DqBM
たしか笛の通常って、一応銃とかみたいに被りにくくなってるんだろ?間違ってたらすまんが。当たり判定の消失が早いとかなんとか。まあそれでもハイエナ出来なかった奴がウダウダ軍範でなんか言うことあるから、あんま使わないな。
475名も無き冒険者:2010/12/03(金) 00:02:52 ID:cfiPGMbA
普通に被りますがな
476名も無き冒険者:2010/12/03(金) 00:14:03 ID:CHg2kRTQ
フィニをライトやIBで被らせるヤツが多すぎて通常振りたくなる気持ちも分かる
477名も無き冒険者:2010/12/03(金) 00:14:25 ID:rZpAmzNI
それはあるあるやで
478名も無き冒険者:2010/12/03(金) 01:59:55 ID:CHg2kRTQ
何かヲリより笛のほうがスコア良いんだけどどういうことだよ

イレイス笛で5kill1d PCD12k付近
ヲリだと3kill2d PCD9k付近
479名も無き冒険者:2010/12/03(金) 02:03:33 ID:cfiPGMbA
ドラテ使わないヲリなら笛の方がスコア良くて当然
480名も無き冒険者:2010/12/03(金) 02:27:17 ID:CHg2kRTQ
ちゃんとドラテも打ってるんだよなぁ。なんでだろ、本当に不思議だ
481名も無き冒険者:2010/12/03(金) 02:31:01 ID:cfiPGMbA
ドラテが単体or1ヒットしかしていない
ストスマ使いこなせていない
ヘビスマの回数が少ない
後ろでウロウロしてる時間が長い
ヲリで動く時の状況判断が甘い
ブーン列を有効活用していない

自己診断してくれ
482名も無き冒険者:2010/12/03(金) 03:06:31 ID:YiPl3vEw
笛のほうがスコアでるならスタイルがあってるんじゃないのかね
別に気にするほどのことでもないと思うが
笛よりヲリのほうがスコア出せないといけないってこともないしな
483名も無き冒険者:2010/12/03(金) 04:31:31 ID:e84P+HL1
正直補正抜きでヲリのPCDが低いと思うがその分建築を8k近く殴ってるなら大丈夫じゃないかな?
ヲリは逃げるのが笛よりうまくないから478の立ち位置だと少し前に出すぎじゃないかな
あと仰け反らないからひたすら前でうろうろしてる事がおおいのでは?

ヲリのPCDの3割はクランブル列だから劣勢時は遠距離からけずる、サイドからの飛込みにはよく注意し確実に迎撃する
これだけでPCDは笛よりは安定すると思うよ

あと笛は前職中一番楽しい職だから、このまま笛を続けて一緒にがんばろうぜ

484名も無き冒険者:2010/12/03(金) 05:05:14 ID:hqLkS0aX
(´・ω・`)全職中一番たのしいといいますけど
(´・ω・`)SD無双って2,3戦であきない?
(´・ω・`)それよりまず部隊で笛出す勇気がない
485名も無き冒険者:2010/12/03(金) 05:35:14 ID:CHg2kRTQ
>>484
SD無双と言うよりフラッシュとかフィニとか総合的に楽しい。

>>483
マイク頭が最高すぎてやめる気がしないぜ
486名も無き冒険者:2010/12/03(金) 14:29:32 ID:TF6IdMbG
ちょっと前までは雷とか弓とかで弾幕貼って味方に貢献する(キリッ
とかやってたんだけどイレイス笛やったら楽しすぎて毎戦争脳汁でてます。
ヲリより全体的な駆け引きの幅が広くて、どれだけ上手く立ち回れたかが直接充実度や結果に出るあたりが
笛の魅力だと思ってマス。弾幕職だと相手が何だろうと絶対スコアだけは出るから余計に。
まぁ肩身が狭い職だとか言われてますけど、正直始めて自分の天職を見つけたって気分ですよ。

経験密書はあるから来週の経験値1.5倍期間でマイクデビューしたいッ。
487名も無き冒険者:2010/12/03(金) 15:35:34 ID:20IiywiB
俺も>>478みたいにイレイス笛のほうがいけるな。
イレイス笛>両手大剣>肥えられない壁>ペネ笛

なんかペネ笛やるともう色々マッハで無理だった。
488名も無き冒険者:2010/12/03(金) 17:09:35 ID:FI3DiNIz
俺も大剣やるとPCD10kもでないどころかデドランだからな。
オリ多い方が勝てるとか嘘に決まってるわw
489名も無き冒険者:2010/12/03(金) 17:17:28 ID:wM7dqAGu
イレ笛は粘着されない限りはある程度戦えるからな

ヲリは粘着されなくても適当な硬直にジャベさすサラがいるだけで死亡フラグ
490名も無き冒険者:2010/12/03(金) 17:23:06 ID:JrMUkM2c
この調子で笛が増加すると階級の最上位が弓に置き換わるな
491名も無き冒険者:2010/12/03(金) 17:37:39 ID:GJh4U7Wp
ヲリでデドランの層がイレイス笛使うと一気にランカーになれるの?
回避性能が上がるからデドラン載らないだけで空気スコアとか?
なんかいまいち自分が笛やって得た感触とこのスレの書き込みが噛み合わないわ
492名も無き冒険者:2010/12/03(金) 17:45:03 ID:mHKpjS0v
笛で主戦いくと粘着してくる弓スカが絶対いる
SDで避けまくっても不毛すぐるし、
もっと他に仕事あるだろと思う
493名も無き冒険者:2010/12/03(金) 17:45:20 ID:xhXWdu/n
どれがネタでどれが正しいか判断できるようになって一人前
494名も無き冒険者:2010/12/03(金) 17:54:16 ID:Gpq7ckPt
ヲリは反応速度とかより、押し引きを見極める戦術眼が一番大事
周囲の敵と味方の状況を把握出来ないとスコアは出ないしデッドもかさむ
逆に笛は押し引き分からなくても、回避能力が高いから無理に突っ込んだ後でも離脱しやすい

ヲリでスコア出ない、笛で出るって人は周り見てない見ようとしてないだけじゃね
それに押し引き見極められないって事は、皆で攻めるべきタイミングを外してる可能性も高い
ヲリ・短でスコア出なくて笛だけ出るって人は動き見直した方がいいかも
495名も無き冒険者:2010/12/03(金) 18:06:56 ID:CHg2kRTQ
俺は短と笛と火皿だけ出るって感じだな。

雷皿と弓は全然ダメ
496名も無き冒険者:2010/12/03(金) 18:11:06 ID:T6wcjscy
>>495
お前はそもそもスコアが低過ぎる。
497名も無き冒険者:2010/12/03(金) 18:23:05 ID:rzKlWYi/
個人的には笛20k平均出るなら
両手短皿で25k雷弓で30k平均出せるイメージ
あと動き見直しがあるから各職100戦してから出る出ないは言えばいいと思うわ
498名も無き冒険者:2010/12/03(金) 18:27:32 ID:IV7wb9hH
遠距離職はまた別だろうな
基準がぜんぜん違うと思うわ
499名も無き冒険者:2010/12/03(金) 18:27:38 ID:MLAxQU04
アラレプレイヤーの俺はイレイス笛平均15k位、短皿ヲリ平均18k位だわ
500名も無き冒険者:2010/12/03(金) 18:35:21 ID:D8fE/yd4
>>495
スコア語るなら少なくともヲリで15k出せるようになろうぜ・・・
501名も無き冒険者:2010/12/03(金) 19:35:16 ID:IYD+85sA
笛で20K頻繁に出るなら他職で千人長ぐらい余裕で取れるだろ
502名も無き冒険者:2010/12/03(金) 20:16:50 ID:RicVl3xh
笛で20kなんて超歩兵勝ち戦争の接待プレイでハイパワ飲まなきゃ無理
それか初心者相手でSD無双するしか
フィニだけじゃ手数的に無理だ
503名も無き冒険者:2010/12/03(金) 20:25:01 ID:20IiywiB
>>494
戦局判断できない奴がイレイス笛とかウォリより悲惨に決まってるだろw
ウォリはストスマで追いかけられるから出遅れても問題ないけどイレイス笛はそうもいかない。
なんでイレイス笛のほうがいいって今サラが多すぎてウォリでどうやっても硬直に魔法が飛んできてロスが大きすぎるから。
近接が減って遠距離増えた今の主戦は押し引きが緩やかで安定して弓魔法が降り続けて濱口狙いのヘルジャッジでHP管理に限界がきやすい。
イレイス笛は今の環境のおかげで地位向上してるんだと思う。野良で両手大剣は僻地専用ユニット。
504名も無き冒険者:2010/12/03(金) 20:27:36 ID:CHg2kRTQ
多分笛の方が回避スキル多いのとイレイスだと硬直に刺されにくいてことから
強気に前に出やすいてのが関係してるかもなー
505名も無き冒険者:2010/12/03(金) 20:58:07 ID:GJh4U7Wp
気持ちの問題なんですねわかりました
506名も無き冒険者:2010/12/03(金) 21:54:33 ID:r/9G/Tji
イレ笛は前に出る状況判断とかいらん
常に前に居ればおk
つか前に居なければ居ないのと同じだからな
507名も無き冒険者:2010/12/03(金) 23:59:16 ID:20IiywiB
基本歩き移動だから自然と前のほうにいることになるな。
両手大剣でもそうしたほうがいいのは間違いないけどイレイス無いから無理なんだよな。
508名も無き冒険者:2010/12/04(土) 00:41:38 ID:cVf1RGaW
両手や大剣ってなんか「いきなり死ぬ」ってのが多すぎないか。
HP半分程度じゃ全然安心できないし。
俺が下手なだけって言うのはそうかもしれんが
ただ、笛だとそういうことは起きないので
笛には両手代剣ではできない立ち回りがあることは確実であって
少なくとも笛がオリの下位互換であるという説は否定できる。
509名も無き冒険者:2010/12/04(土) 01:02:02 ID:cVf1RGaW
やっぱフェンサーが劣化オリとか言ってる奴らは頭悪い。
こいつらの何が一番頭悪いのかって言うと
ろくに試行錯誤もせずにできないと決め付けてるところだ。

・エンダーが無いから攻撃が潰されると思っている。
・エンダーが無いから防御力が低いと思っている。

やってみればこんなの全部間違いだってすぐわかるのに言い続けているのは
実際にはろくにフェンサーを使ってないからなんだろう。
よくこのスレにも沸くよな。
「どうせ笛なんか劣化オリなんだから考えても無駄」的な発言する奴。
こういう奴らが自分でやりもしないで適当な嘘言いふらしてるんだろうな。
510名も無き冒険者:2010/12/04(土) 01:28:02 ID:RkwbpPey
劣化ヲリとかヲリに失礼
511名も無き冒険者:2010/12/04(土) 02:10:41 ID:6A7fWQ2g
だから言ってんじゃん。住んでる次元が違うって。
建築殴れないカスがなにいっても結論は変わらない。建築殴れないカス。
512名も無き冒険者:2010/12/04(土) 02:26:12 ID:hDTa+xqt
と、noob様が申しております
513名も無き冒険者:2010/12/04(土) 02:36:57 ID:Pp7KsoX+
でも建築殴らないウォリ多いから、大してかわらん気もするがな。
まぁ殴る選択肢が出来るのと、殴る事ができないじゃ大きいが、
野良ソロで動くのなら笛のほうが動きやすい。
514名も無き冒険者:2010/12/04(土) 02:40:17 ID:LtnJWqBS
全体で見たら笛がいらない、なら納得出来るけど
劣化ヲリや下位互換てのはただの雑魚
笛はガチ戦場くんな?それは正しいです^^
515名も無き冒険者:2010/12/04(土) 02:56:22 ID:q6itKc35
ガチ戦場にいらないかどうかはわからないけど、笛だからこそできる立ち回りってのはある
正直片手やってるときはヲリより笛のほうがやりにくい

あと、ヲリが手を出せないところにいるHP4割程度のキルや、ペネ、フラによる味方へのトス
他職じゃできない事もあるからネガネガいってるひとは試してみるといいよ

笛は料理でいうスパイス的な存在だと私は思うな
516名も無き冒険者:2010/12/04(土) 03:01:28 ID:x4A6wEcE
笛がFEZで勝つ(領域とったり、建築折ったり)って意味では
ゴミ以外の何者でもないのは事実だからそれは否定したってしょうがない
歩兵が楽しめればそれでいいんや
517名も無き冒険者:2010/12/04(土) 03:10:16 ID:6A7fWQ2g
建築殴れないカスなのは事実なんだからそれをnoobとか訳わからん言いがかりつけんのは流石にどうかと
度量の狭さをひけらかしたいのかな?かな?
518名も無き冒険者:2010/12/04(土) 03:11:49 ID:cVf1RGaW
オリは範囲攻撃が無いから笛が役に立たないと言ってるが
範囲攻撃がもっとも得意な雷皿は役に立たないと言ってる矛盾
ドラテはOKジャッジはNG
凄まじいドブスタだよね。
519名も無き冒険者:2010/12/04(土) 03:14:21 ID:6A7fWQ2g
おまえはホワイトハウスにいる黒人とサンフランシスコのスラムの黒人並べて、言ってること違うから黒人頭おかしいとかいうんだな。キチガイだな。な?
520名も無き冒険者:2010/12/04(土) 03:19:42 ID:LtnJWqBS
スタンにジャッジ、被せライトしない雷皿は普通に最強の一角だが
常時ガリガリ相手ヲリ削って瀕死にライトンサンボル
どこが役に立たないんだ
521名も無き冒険者:2010/12/04(土) 03:52:56 ID:11KCI1G5
雷は普通に強いし敵にいてもうざい
でも自分でやると長続きしない
522名も無き冒険者:2010/12/04(土) 06:56:23 ID:yFW9HYQO
(´・ω・`)雷サラはジャッジは普通に強いのはいうまでもなく
(´・ω・`)スピアライト詠唱3IBジャベ
(´・ω・`)ここらへんが全部使えるからね、普通に強キャラ
(´・ω・`)火はライトか詠唱かジャベどれか捨てないといけないからかなしい
523名も無き冒険者:2010/12/04(土) 07:44:11 ID:PwHJ3OyK
>常時ガリガリ相手ヲリ削って

これが幻想すぎる
ダメ見てみ?補正はいってんのにエンチャしてやっと80台いくかどうかだ
他の職に対してはレインと同程度

2段目までに転倒できるうえにレインより大分射程も短い
射程とPw効率の悪いレインスカがいるようなもん。常時ハイパワポお座りジャッジでも役に立つかどうか怪しい
雷を積極的に選択する理由はないよ
雷やるくらいならスカになってレインピアやってもらった方がずっと役に立つ
中級までなら氷のサブに取ればいいしな
524名も無き冒険者:2010/12/04(土) 08:30:53 ID:x75/ofJd
論点がズレてきてないか
なんで雷皿貶めてんだよ

とにかく、笛で戦場にいるって時点で「敵建築なんて殴る気ありませんから^^」って言ってるのと同義
オベ・エクリを破壊して勝ちを取るゲームなのに、それができない笛がゴミ扱いされるのは仕方ない。

F鯖とか乙鯖とかはオベスルーが当たり前みたいだから
そういう鯖でなら笛はヲリ以上に戦える理論展開できるかもね
525名も無き冒険者:2010/12/04(土) 08:43:40 ID:LtnJWqBS
>>523
>他の職に対してはレインと同程度
そもそも大剣除いては補正あっても防御力高いのでヲリのほうがダメージ低いがな
ヲリに転倒は関係ないし、硬直か複数に当たらないならそもそもジャッジじゃなくスピア撃つべき
レインとは瞬間火力も役割も違う。広範囲エクスが中級より長い射程で飛んでくると考えてみ?
ついでに言うとこれも役割違うけど、スコアボーナスの差があるから氷とは純ダメージ量比較にならないよ

まぁ、ここ笛スレだけどな。
526名も無き冒険者:2010/12/04(土) 09:39:20 ID:Uc7VLLuP
イレ笛で15k平均で両手は18k平均だわ
ここどんだけ上手い奴しかいないんだよ
527名も無き冒険者:2010/12/04(土) 09:53:06 ID:PwHJ3OyK
中級なら氷でも取れる
黙って3段全部くらうこと自体が稀。レインのほうがマシ
528名も無き冒険者:2010/12/04(土) 10:13:25 ID:zy6xWWoL
>>526
お前も含め平均の意味を間違ってとらえてるからじゃないか?
笛で15k、両手で18kを平均で出してるやつなんて滅多に見かけない
529名も無き冒険者:2010/12/04(土) 10:30:41 ID:HS6yoikp
例えばスタンの味方の前でイレイス発動して敵のヘル防いでも後ろまで貫通する?
あとスタンの仲間と重なってSDして敵のヘビを防ぐとかもできるんかな
それなら笛も味方の役に立てるんじゃない?
530名も無き冒険者:2010/12/04(土) 10:34:32 ID:Uc7VLLuP
>>528
えっ
笛は12~18kでばらつくけどほとんど15k前後なんだが
ちなみにE鯖ね

>>529
>ヘル
残念ながら後ろの方は丸焦げです
ヘビをSDするならフラッシュで止めてやれよwww
531名も無き冒険者:2010/12/04(土) 10:41:10 ID:2jB9p+mw
wikiを読めば書いてるがイレイスは自分へのダメージは無効化するが貫通するのは止めれないぞ
IBやランスならブロックはできる
あとヘビをSDするよりフラッシュしてる方が確実だし安全だと思うぜ
532名も無き冒険者:2010/12/04(土) 10:47:06 ID:HS6yoikp
なるほど勉強になりました。イレイスは貫通するのか・・・
スタンの味方がいたらフラッシュで牽制します。
533名も無き冒険者:2010/12/04(土) 12:12:20 ID:gqEo896t
ヲリとか火皿がキルとろうとしても許すけど
笛がお手軽フィニでとろうとしてるところは全力で妨害してる
534名も無き冒険者:2010/12/04(土) 12:49:54 ID:X6d5VMKr
確かにスタンにストスマで飛んできて
ヘビするヲリは許せるが、ペネで飛んできてフィニする笛は
イラっとくるな。なんでだ
535名も無き冒険者:2010/12/04(土) 12:53:33 ID:gqEo896t
削りに参加しないからだと思う
キル取るのが仕事(キリッ
536名も無き冒険者:2010/12/04(土) 13:00:08 ID:2jB9p+mw
削りに参加してようがスタンにパワシュでキル取る弓とかイラつくがな
537名も無き冒険者:2010/12/04(土) 13:28:47 ID:bG04eWhC
なんとなく職のイメージとか、戦線維持への貢献度の一般論でそういうのを感じるんだろうね
538名も無き冒険者:2010/12/04(土) 14:38:28 ID:1u1uEWSa
ペネ、ダメージいまのままでいいからDOTつけてほしいな30/2s 4秒持続ぐらいでさ
イレイスマジックはディジーフラッシュの小範囲版みたいにして消費PWふえてもいい
から味方にもかけれるようにすればいいのに。
539名も無き冒険者:2010/12/04(土) 15:00:35 ID:gqEo896t
皿やれよ
540名も無き冒険者:2010/12/04(土) 15:06:36 ID:fEwjmacH
それよりディシート先生のスキルポイント消費を直してもらうのが先…
541名も無き冒険者:2010/12/04(土) 16:18:18 ID:Xsc0BRfy
ディシート削除、フィニ貫通、SD通常火力上方修正したら笛やってもいい
542名も無き冒険者:2010/12/04(土) 16:19:37 ID:ZSgrQcMs
いっそ建築には攻撃無効にしてもっと対人性能上げて欲しい
543名も無き冒険者:2010/12/04(土) 16:41:56 ID:LKKZ0+sN
最強厨とか湧くのでいじらなくていいよ。
ストスマスマ ホネドレ ヴァイパレグがダメになっただけで増えるのに。
544名も無き冒険者:2010/12/04(土) 16:48:49 ID:7mpqs/vw
笛は糞のままでいい
だがディシート先生だけは如何なものか
545名も無き冒険者:2010/12/04(土) 17:09:39 ID:lDL38HRF
強くなくてもいいけど排斥されるのは嫌だなあ
546名も無き冒険者:2010/12/04(土) 17:40:02 ID:HMNyWOiu
とりあえずスタンにペネで突っ込んできて被せた挙句取り逃がすような笛は氏ね
547名も無き冒険者:2010/12/04(土) 18:05:41 ID:P90WBqwp
フィニイレイス削ってまでペネ取る価値は無いな
548名も無き冒険者:2010/12/04(土) 18:32:05 ID:ejsORapc
「雷皿♂最低だな」って言われるのは雑魚だから味方とか勘弁してください
って意味じゃなくて、敵にいると強すぎるから出た格言

ジャッジとレインの比較には吹いた。どう見てもジャッジは遠距離ドラテです
誰も解凍できない氷像群の解凍や浜口ジャッジで真価を発揮(カレスが見込めるなら様子を見て、さらに奥の敵を狙う)

ジャッジはレインみたいな弾幕じゃなくて要所に落とすスキル。むしろレインみたいな使い方を想定してる人って雷皿で10k超えてないんじゃない?
ジャッジするまでも無い時はライトでピチュピチュしたり、ジャベで起点作ったりサンボルで遊んだり色々ある
549名も無き冒険者:2010/12/04(土) 20:01:34 ID:9Zd7xM4c
最近ソロでもPCDランクで一桁台に乗るようになってきたけど20kの壁が中々破れない
弓皿に突っ込んだりサイドから奇襲かけたりハイドハメ殺しても駄目だ
デスパとかの交戦時間長いMAPでひたすら戦えばそのうち出るかな?
550名も無き冒険者:2010/12/04(土) 20:09:43 ID:nLSGQKrL
スコアの寡多なんて気にしてもストレスにしかならんよ
551名も無き冒険者:2010/12/04(土) 20:12:21 ID:9Zd7xM4c
それもそうか
気長にやってればそのうち出そうだし
ありがとう
552名も無き冒険者:2010/12/04(土) 20:56:29 ID:ssiUDnoH
イレイス型とかペネなしでどうやって動くんだよ
とか思ってて、一回もやってなかったんだけど
思ってたより楽しいじゃない!キル減るけど動きやすいじゃない!
553名も無き冒険者:2010/12/04(土) 20:58:55 ID:jX5joWWj
ウェイブ ピキーン フィニ
最後屁ヘル ピキーン フィニ

この瞬間がfezやってて最も楽しいと思える時
554名も無き冒険者:2010/12/04(土) 21:44:21 ID:0sr6s/2N
マイク頭がほしい
555名も無き冒険者:2010/12/04(土) 22:58:29 ID:7mpqs/vw
カエバイイジャナーイ
556名も無き冒険者:2010/12/04(土) 23:17:43 ID:raNqKMYR
ちなみにイレイスLv1でもウェイブ・ジャベを無効化→フィニ、とかのコンボできるの?
やっぱりイレイスLv1だと遅かったりするのかな…ペネ3イレイス1フィニ2の構成を来週から試してみたいのだが
557名も無き冒険者:2010/12/04(土) 23:46:57 ID:6A7fWQ2g
確定じゃないとおもふ
558名も無き冒険者:2010/12/05(日) 02:03:16 ID:23EtQS6q
フィニ射程ギリだとイレ3でもギリギリな感じはする
559名も無き冒険者:2010/12/05(日) 02:22:21 ID:8xC7y6A5
俺はペネ派

イレイスは甘え(キリッ
560名も無き冒険者:2010/12/05(日) 03:09:15 ID:BiCcbela
どれだけ対人能力上げてもエンダーが無い時点で前線維持能力が無いゴミ
561名も無き冒険者:2010/12/05(日) 03:10:48 ID:e0+JYFdH
ペネフィニだと7.5k安定だったのにイレイスにしたら10k越えは当たり前になった
562名も無き冒険者:2010/12/05(日) 03:57:03 ID:Ec+/Mf21
しばらくイレイス型でやってるけどクイックで移動するの疲れたよ
563名も無き冒険者:2010/12/05(日) 04:00:07 ID:aVqERa9T
ペネないと弓に粘着されたら詰む
564名も無き冒険者:2010/12/05(日) 04:10:38 ID:e0+JYFdH
ペネ型に戻したら糞みたいなことになってる
どうやってたか忘れてしまった
565名も無き冒険者:2010/12/05(日) 04:22:36 ID:e0+JYFdH
糞すぎるから即戻した
566名も無き冒険者:2010/12/05(日) 04:52:59 ID:bqqmrgaq
イレイスはやってみたがまぁ、うまい片手か味方に恵まれてれば15kはよゆうだからなぁ
俺はスコアなどどうでもいいし、味方へのアシストや裏オベ守りにいったりしたいからペネだな

昔裏オベで敵釣って20kとかよくだしてたが今となってはどこまで突っ込んだら死なないか、あえて押されてる戦場に行き、
タンブルSDフラッシュでどれだけ敵が抑えられるかのスリルが楽しくなってきた

やはり笛はマゾ職だと思う
567名も無き冒険者:2010/12/05(日) 04:55:39 ID:wgMVTpfy
位置ずれなのかSDがまったくとれない
完全に読みで置いてるのにはじかれる
あとSDしても魔法が発生しないことも多いな
クソゲーすぎてやってられん
568名も無き冒険者:2010/12/05(日) 05:02:35 ID:sIuJnOBE
SDゆゆでした^^vのはずなのになぜか潰されて死体お座りされちゃう
動画で見てもPw減ってモーションまで入ってるのになんでだろう、最近多すぎる・・・
569名も無き冒険者:2010/12/05(日) 05:10:09 ID:e0+JYFdH
自分の環境が悪いのかと思ったらそうでもないのかな
570名も無き冒険者:2010/12/05(日) 07:10:00 ID:nuLqfNJw
モーション潰されまくるのは自分の環境が悪いんだと思う
普段はTAF1だけど鰤ヲリやったときにあまりにも持ち替えがシビアだったからTAF2に戻して、その後ついそのまま笛で戦争行ってしまったことがあったんだけど、そしたらモーション潰されることがとんでもなく増えてストレスがマッハだった
笛やるならやはり環境が大事だなと改めて感じたよ
571名も無き冒険者:2010/12/05(日) 10:42:20 ID:g4c/piaS
反射したのに光魔法が発生しないとかは相手の環境だけど
SD潰されるのはこちらの環境だね。笛やるならTAFは設定しておいたほうがいいよ
572名も無き冒険者:2010/12/05(日) 10:45:23 ID:23EtQS6q
SDは発生2ぐらいだから潰れるだろう
573名も無き冒険者:2010/12/05(日) 15:21:32 ID:e0+JYFdH
SD成功したのに攻撃でないのは相手のせいなのか
ちくしょうふざけやがって・・・
574名も無き冒険者:2010/12/05(日) 16:57:41 ID:8by1H8u6
主戦でも僻地でも、いかにSD取れるかでスコアの伸びが決まるから、
笛なら光回線とTAFは必須
575名も無き冒険者:2010/12/05(日) 17:33:42 ID:Jl1wTIxx
応答速度を限界にまで高めるには鯖から離れるほど不利になる
田舎者は笛使うなってこった
576名も無き冒険者:2010/12/05(日) 17:56:48 ID:g4c/piaS
俺はアム闇程度しか見て取れないけど、弾幕戦場でも最低ライン11k平均15k
レグも余裕で見てから、スマも半々で取れるフレの平均14k

SD精度で限界スコアの違いはあるだろうけど、20kとか超えてない限りはむしろ立ち回り
アムパワをSDできなくて行動妨害されるのは論外だけど
577名も無き冒険者:2010/12/05(日) 18:14:00 ID:8by1H8u6
取れなくてもいからSDを狙いにいくべき
です

取れなくて攻撃食らったら反撃してHP交換してからタンブルで下がればいいんだし

20Kの壁を越えたいならSDだとおもう
578名も無き冒険者:2010/12/05(日) 18:20:39 ID:AP0f1rs9
そもそも12Kの壁が超えれない
579名も無き冒険者:2010/12/05(日) 18:48:10 ID:g4c/piaS
>>578
ちゃんと前線に居続けて、最低でもペネフィニで敵を刺せる位置に居続ける
敵の硬直や、連携から浮いた敵を生フィニやフィニでしっかり刺していく
SDはドランペクランブル程度でいい。難しい事せずに、堅実にフィニ刺せば12kは難しくない

そのスコアでイレイス笛とか言うオチは無しな
580名も無き冒険者:2010/12/05(日) 19:10:47 ID:RdRvSMuc
どの職でもそうだけどムラが激しい

平均だと10k付近なんだけど6kの時とか22kの時とか
581名も無き冒険者:2010/12/05(日) 19:12:31 ID:AP0f1rs9
どうでもいいけどSDと半歩のアンチシナジーが凄いよね
582名も無き冒険者:2010/12/05(日) 19:53:01 ID:OpZlQHaI
お前アンチシナジーいいたいだけちゃうんかと。
583名も無き冒険者:2010/12/05(日) 21:31:38 ID:x1sCiNnw
発生2Fだけど環境差で別スキルになるのがなー
584名も無き冒険者:2010/12/06(月) 00:25:45 ID:okZscQTj
585名も無き冒険者:2010/12/06(月) 02:20:22 ID:LHDRfh3C
糞遠距離ゲーつまんねーな
586名も無き冒険者:2010/12/06(月) 08:03:54 ID:fxjilZ58
笛で基本裏方しかしない俺って褒められてもいいよね
587名も無き冒険者:2010/12/06(月) 13:15:53 ID:hbRpSWSt
坂の下側で戦う時って攻撃当てにくいんだけどどういうスキルメインの立ち回りがベスト?
諦めて普段通りがんばるしかないですか
588名も無き冒険者:2010/12/06(月) 15:56:36 ID:fCSJgajS
半歩してくるウォリばっかりでウゼー
SDの反撃距離もうちょっと伸ばしてくれよ…
苦労してスマバッシュをSDしたと思ってもアドバンテージ取れないとか泣ける
589名も無き冒険者:2010/12/06(月) 16:47:38 ID:L0+EHxrH
目には目を、歯には歯を、半歩には半歩を
590名も無き冒険者:2010/12/06(月) 17:14:06 ID:fCSJgajS
半歩に対して半歩やっても遠距離攻撃の無い笛が圧倒的に不利だろう
591名も無き冒険者:2010/12/06(月) 17:21:29 ID:L0+EHxrH
半歩スマに対しての文句じゃないのか?
遠距離攻撃なんぞ知らんがな
592名も無き冒険者:2010/12/06(月) 17:57:50 ID:+Dpa6J85
遠距離攻撃を半歩()
593名も無き冒険者:2010/12/06(月) 17:59:43 ID:bXKU/CGV
皿が中級撃つ時にズラすのは効果的だろ
まあ、今の時代そんなの必要ないが
594名も無き冒険者:2010/12/06(月) 20:02:11 ID:gbU0/n5F
>>587
笛は坂では戦いにくいから
登れるところ見つけて登って、
崖際で粘って危なくなったら飛び降りて逃げる、を繰り返してスコアを稼ぐ


それも無理そうなら諦めて正面から普通に戦うか、
下がって敵馬にフィニ狙ったりしつつコスト温存か、
とっとと稼ぎ易そうな別の戦場までクイックステップする

そんな感じ
595名も無き冒険者:2010/12/06(月) 20:46:36 ID:fC1XHGzs
おおざっぱなスキルが幅利かすだけだな。
596名も無き冒険者:2010/12/06(月) 23:58:39 ID:p1BRwyRH
射程が長い範囲スキルだと半歩とか関係無いしな。
イレイス1回かけたら3回無効にするか、消費Pwと硬直小さくしてくれないかな。
597名も無き冒険者:2010/12/07(火) 00:14:26 ID:eAPhO9UD
てす
598名も無き冒険者:2010/12/07(火) 00:46:43 ID:/WjDoq0n
イレイスで負け戦でも16K以上、
勝ち戦なら20K前後で高スコアで安定してきた。
主戦で!


正直、両手大剣より役に立ってる気がしてきたお!


両手大剣で主戦いくと凄い勢いで溶けるし
いやまじでイレイス笛イケてると思う
599名も無き冒険者:2010/12/07(火) 01:09:27 ID:b0C+PNTL
スカが主戦で2万出しててもヲリより役に立ってるとか思わないだろ
笛が役立たずとは言わないがヲリ以上ってのは無いわ
600名も無き冒険者:2010/12/07(火) 02:36:49 ID:VhkBq2Pl
もしかして:僻地
601名も無き冒険者:2010/12/07(火) 07:42:33 ID:7aM7rwuF
>>599
スカのPCDはボーナスだから意味無いけど
笛のPCDは間違いなく数値分の価値があるだろ。
602名も無き冒険者:2010/12/07(火) 07:47:20 ID:7aM7rwuF
フィニを当てる機会はヘビスマの倍以上あるね。
弱攻撃が悪とされるFEZで
同じPCDなら笛の方が役に立ってるのは明らかだろ。
603名も無き冒険者:2010/12/07(火) 07:56:07 ID:XOk7SWQw
ヲリなら更に建築10k↑出せるしね。
604名も無き冒険者:2010/12/07(火) 07:58:41 ID:7aM7rwuF
どうあがいても笛のが上と解ったら建築に逃げたか。
まあ、建築なんざセス一人いりゃいいんだからどうでもいいわけだがな。
605名も無き冒険者:2010/12/07(火) 08:11:17 ID:DELIsmLv
>>601
レイン先生がどや顔でこっちを見ている
606名も無き冒険者:2010/12/07(火) 08:19:49 ID:7aM7rwuF
フェンサーが弾幕主戦場で両手大剣より役に立つ理由
攻撃面
・フィニの発生速度が早くヘビスマには超えられない壁がある
フィニの発生速度はヘビより早いのだが
数値上のだけでなくなく実用面で超えられない壁がある。

防御面
・イレイスで魔法を防ぐ
直接ダメージを減らすだけでなくDotダメージを減らす効果はとても高い。
近接はHPが無ければ戦力外なのでHPが減った瞬間後方に下がらなくてはならない。
HPが減りにくいということは下がる回数が少ないという意味であり前線維持能力が高いことを意味している。
・脱出手段が豊富
両手大剣なら死ぬか大ダメージを受ける場面でも遥かに少ない被ダメで脱出できる。
HPが減りにくいということ(以下略
・非エンダーの能力を逆手にとってモーション短縮
笛のメインであるフィニやフラッシュは隙は大きめなものの発生が早い。
例えば、両手大剣はヘビスマを撃つ間にスマを2,3発受けるのだが
フィニを撃った後スマを食らえば硬直モーションがキャンセルされ回避行動が可能なのでそれだけで終わる。
この安全性によりフィニの回転数をさらに加速させることができる。
ヘビスマは発生が遅いのでオリはエンダーを切ったとしても同じマネはできない。
607名も無き冒険者:2010/12/07(火) 08:24:58 ID:7aM7rwuF
ここまで書いておいて何だが
実際の戦場の笛の7割はゴミだろうな。
ポテンシャルは高いのに使い方が間違ってる奴ばかりだ。
とりあえず、弾幕主戦場でPCD10kもでない奴は明らかに間違っている。
笛はもっと前にでれるし数々の防御スキルは前にでるためにあるんだと自覚すべきだ。
608名も無き冒険者:2010/12/07(火) 08:56:12 ID:x1aFAUQT
近接戦闘挑む上で接近を邪魔されなかったり、攻撃のチャンスを潰されないってのはやっぱでかくね?

あとは遠距離攻撃の有無かな
609名も無き冒険者:2010/12/07(火) 11:18:12 ID:PDO56DRN
両手大剣とくらべて、対片手戦でしっかり片手を背負えるってのもアドバンテージのひとつではないかな。
フラッシュやDDは味方の邪魔になりがちではあるけど、
ピアと一緒で使い所さえ間違えなければすげぇ優秀なスキルだと思うんだが。

ヲリも笛もどっちも好きでやってるけど、どっちも優劣付けられないって感じに思ってる。
どっちにも強くなる状況弱くなる状況があるから、どっかしらの面1つを切り取ってどっちが強いとかは自分にゃ言えん。
610名も無き冒険者:2010/12/07(火) 11:46:10 ID:G6vo99/G
>>607
だなー
ペネ型でも片手と同じか一歩後ろくらいのラインにいるとフィニ差し放題なのに
後ろ見るとウロウロしてる笛の多いこと

ただ両軍遠距離ばっかの完全弾幕はマジ勘弁
CC無料のせいか昨日は職バランスおかしな戦場ばっかだったわ…
前出たくても主戦にいる近接笛の自分とヲリ2あとは全部皿弓銃とか
前出た瞬間集中砲火、サイド突いてもみんな広く見る余裕あるからすぐ見つかってボコボコw
後ろを見て遥か遠くからお座りジャッジレインしてる皿弓に殺意が湧いたわw
611名も無き冒険者:2010/12/07(火) 13:22:19 ID:o77DOHJ6
フィニ1ペネ3イレ2型はどうですか?
612名も無き冒険者:2010/12/07(火) 13:37:02 ID:+GYIkUzT
その型に何のメリットがあるのか真剣に分からん
613名も無き冒険者:2010/12/07(火) 13:56:38 ID:R2IoE/zs
突撃型だけど片手とタイマンになったときのために一応フィニ1
みたいな感じ・・・か?
614名も無き冒険者:2010/12/07(火) 14:02:45 ID:Ap0APqmV
そんな構成でも真剣に検討しかねないのが今の笛の大半
615名も無き冒険者:2010/12/07(火) 14:47:46 ID:EMw+bD9P
好きにやるのが一番
スキル構成のメリット、デメリットって結局自分で試してみないと分からんっしょ。
616名も無き冒険者:2010/12/07(火) 15:04:33 ID:Z43Ouk7H
フィニ切りイレ3ペネ3で弓皿をひたすら味方にパス
割とたのしい
617名も無き冒険者:2010/12/07(火) 17:27:57 ID:nddQ+gRj
>>610
鯖によるな。
少なくともD鯖の主戦場をペネ笛でうろうろしようもんならまず爆死する。
僻地にまで大量に流れてくるくらい弓銃サラで溢れてるからペネ笛とか罰ゲームでしかない。
618名も無き冒険者:2010/12/07(火) 17:51:49 ID:vUtVM5gF
D鯖は弾幕多すぎて地獄
619名も無き冒険者:2010/12/07(火) 17:55:08 ID:Htyj29Va
笛で30kって出る?
620名も無き冒険者:2010/12/07(火) 17:57:37 ID:qvr2QlKY
>>617
だよなー
上手い笛はイレイス使ってても立ち回りでキル、スコア稼いでるし
D鯖のネツゲブ辺りの上手い笛もイレイス笛だしな
621名も無き冒険者:2010/12/07(火) 18:05:31 ID:Z43Ouk7H
イレイス笛って結局やってる事両手と同じなの?
622名も無き冒険者:2010/12/07(火) 18:34:37 ID:mXX8lhUL
位置取りは片手で
やってることは・・・パニスカ・・・?
623名も無き冒険者:2010/12/07(火) 19:02:12 ID:x1aFAUQT
>>619
ずーっと僻地で雑魚しゃぶってたら30Kは出せないこともないスコア
笛弱体化後に作った笛キャラで2000戦くらいやってて、30Kだしたことあるのは5〜6回くらいだけどな
624名も無き冒険者:2010/12/07(火) 19:32:21 ID:zuQ3mHky
>>619
Fホルあたりにキャラ作ってドラソ持ってれば余裕
625名も無き冒険者:2010/12/07(火) 20:00:49 ID:sd79Lbx/
>>606
>フィニの発生速度が早くヘビスマには超えられない壁がある
フィニpw42 発生10 硬直82 射程92 範囲60 仰け反り18
ヘビ pw34 発生20 硬直93 射程86 範囲75 仰け反り42
まず燃費。フィニとヘビの単純比較でもpw8の差はとても大きいうえ、笛とヲリの全体的なpw消費に対するpw効率が違う(ヲリの方が燃費が良い)

発生がフィニ10に対してヘビ20。が、発生10のスマもあるのでヲリとしては「確定場面に重い一撃」か「トドメや牽制に素早い一撃」を状況に応じて選べる
だがフィニは状況に関係なく「どんな状況だろうと早くて重い一撃」しか出来ない。pw0の通常攻撃が通じるのは残り一桁か仰け反り職ぐらい

仰け反りの差が2倍以上あり、ヘビは他の味方の攻撃に繋げやすいがフィニはほぼ単発で終わる
味方との連携が重要なFEZにおいて連携に加わりにくい笛はいかがなものか

これが致命的なんだけどフィニは建築に非常に弱い。近くに建築物があるだけで余裕で吸われる。スカフォとATであふれる主戦で状況が限定される
結局はどんな状況にも対応できるヲリと、特定の状況にのみ強い笛という特質が浮き彫りになる

>イレイスで魔法を防ぐ
>HPが減りにくいということは下がる回数が少ないという意味であり前線維持能力が高いことを意味している
笛の前線維持能力って全職最低だと思うんですが。笛がHP満タンだったとして、囮役でウロウロすることが前線を維持する能力に繋がるとでも?
それとイレイス選ぶとペネかフィニのレベルを下げないといけない。フィニを下げると完全にヘビに劣る。ペネは3と3以下では性能が雲泥の差

>非エンダーの能力を逆手にとってモーション短縮
非エンダーは良い時もあるし悪い時もある。なのに悪い所は書かず良い所だけ書くのはどうなの
そもそも仰け反りは攻撃チャンスを潰されるわけであり、モーションキャンセルできるメリットがあったところでデメリットが大きすぎる
626名も無き冒険者:2010/12/07(火) 20:01:21 ID:qvr2QlKY
フリーダム鯖ならドラソ無くても余裕だな
627名も無き冒険者:2010/12/07(火) 20:37:11 ID:xBeBXitX
イレイス笛やってみたけど、これはこれでストレスたまるな。
主戦で追撃時にクイックムーブは使いにくい。
片手のスラムは大した距離は無いが、それでもあるだけましだと思った。

イベント中でヲリ激減、皿+その他の職が増殖してる中でイレイスが
どれほど役に立つのかと心配していたが、魔法は殆ど防げた。
628名も無き冒険者:2010/12/07(火) 20:41:53 ID:/WjDoq0n
もうイレイス纏ってないと落ち着かない
629名も無き冒険者:2010/12/07(火) 20:45:47 ID:Htyj29Va
>>626
さすがっす!

>>628
俺もだw
最初はバカにしてたけどLv1でも十分役に立つな・・・
630名も無き冒険者:2010/12/07(火) 22:36:08 ID:PDO56DRN
>>628
イレ笛ナカーマヽ(´ヮ` )ノ
イレイス使い慣れてる自分としては逆にペネ型でどうやって刺しにいくか忘れてるレベル。
とりあえず凍りにくい、ハマグチヘルorジャベが怖くないってだけで積極的に前を維持できる。
631名も無き冒険者:2010/12/07(火) 22:44:13 ID:1oqZlM+C
ヘル、カレス、ジャベ(中級)→見てから避けれる
ジャッジ→結局当たる
初級、ライト→痛くない

あれ?イレイスいらなくね?
632名も無き冒険者:2010/12/07(火) 22:48:56 ID:eHEGuntC
>>631
硬直を晒せる&HPを温存出来るのが強いんじゃないか
主戦で複数人のタゲを背負いつつ、硬直を晒せるのはイレ笛だけ
633名も無き冒険者:2010/12/07(火) 23:07:36 ID:ZQAw1sqB
氷皿♀ちゃんをいたぶれるぜ
イレイスDD
634名も無き冒険者:2010/12/07(火) 23:15:54 ID:xBeBXitX
集団で襲いかかってくる敵に対して、ヲリならクランブルで味方を助けられるのに何も出来なかった。やっぱり笛はダメだ。
635名も無き冒険者:2010/12/07(火) 23:29:29 ID:+GYIkUzT
今なら無料でヲリになれるぞ?
笛はダメだとか言うだけなら早いとこクラスチェンジしちゃいなよ

636名も無き冒険者:2010/12/08(水) 01:47:43 ID:148bOV8A
旧3職と笛とセスはサブクラス補正がないから
同一キャラでやるのは完全な無駄
別キャラでやった方が絶対に良い
637名も無き冒険者:2010/12/08(水) 02:29:47 ID:c0zHN4Ha
あれ?笛レベリングすると対セスへの補正が付くんじゃないの?
638名も無き冒険者:2010/12/08(水) 02:45:25 ID:f3PhS3E+
つかねーだろ馬鹿
一からキャラ作って山登って来い
639名も無き冒険者:2010/12/08(水) 03:05:41 ID:EZTfSsGN
ttp://fantasyearth.org/article/127342718.html

対セスはつくだろ
全キャラ消して谷底に飛び降りてこい
640名も無き冒険者:2010/12/08(水) 03:19:18 ID:pmflrc2e
どっちも山登って谷底に飛び降りておいで
641名も無き冒険者:2010/12/08(水) 06:18:14 ID:Z9aznxwk
♂笛の通常2段目が♀より硬直短い気がするけど気のせい?
642名も無き冒険者:2010/12/08(水) 07:31:19 ID:tM4iKy9c
>>625に誰も反論しないの?
643名も無き冒険者:2010/12/08(水) 08:15:49 ID:cZNOtQmw
構ってちゃんですか?
644名も無き冒険者:2010/12/08(水) 08:21:21 ID:Xv97fgrK
>>637,639
笛同士、セス同士、笛←→セス の各ダメージ補正は
ヲリスカ皿のと違って例えどんなにサブクラスのレベル上げようと緩和されないよ

>>641
多分気のせい
645名も無き冒険者:2010/12/08(水) 11:15:46 ID:Fkcf28Op
ダメージ補正は付くけど、サブクラスでのダメージ緩和は全くないな
646名も無き冒険者:2010/12/08(水) 12:42:26 ID:rxY0BCmQ
つければいいのに。
647名も無き冒険者:2010/12/08(水) 13:09:49 ID:pPHdQnu9
サブクラス自体が面倒なだけで不要な制度だからこのままでいい
648名も無き冒険者:2010/12/08(水) 16:26:24 ID:f3PhS3E+
サブクラスってあれだろ
課金させるためのだろ
649名も無き冒険者:2010/12/08(水) 20:02:28 ID:voUyTP4R
PC買い換えるついでにマウスも5ボタンにして笛やろうと思い調べてみたんだが
特定のボタンにスキルを割り当てること自体は、特殊なマウスを使わなくても可能ってことでいいのか?
例えばZキー押したらSDとか、Xキー押したらタンブル発動みたいな
650名も無き冒険者:2010/12/08(水) 20:06:06 ID:pPHdQnu9
FEZ 1クリック で検索しろ

毎度毎度説明するの面倒だしテンプレでも作ってしまった方がいいのか
651名も無き冒険者:2010/12/08(水) 22:45:40 ID:VBYIcRji
テンプレにあったほうがいいんじゃね。
笛やる場合あると無いとじゃ桁違いだし。
ついでに他にもテンプレ入りしたほうがよさそうなことってあるかな。
652名も無き冒険者:2010/12/08(水) 23:47:36 ID:rdq65Olz
TAF設定、1クリック発動、グラボ設定ってとこかね
グラボは環境によって効果あったり無かったりだが・・・
653名も無き冒険者:2010/12/09(木) 00:37:55 ID:9Rj6oMtf
敵短スカのヴァイパーをみてSDしてモーションもちゃんと出てるのに食らったんだが
これはTAFいじってないせいで俺か相手がラグってるわけじゃないよな?
654名も無き冒険者:2010/12/09(木) 00:39:39 ID:Vz749u39
SD無効チートでたからな
655名も無き冒険者:2010/12/09(木) 00:49:20 ID:jCJjCvqQ
656名も無き冒険者:2010/12/09(木) 01:56:55 ID:66Ij2WOo
>>653
食らうのは自分の蔵だから
自分の回線状況が悪かったとしか言えないな

SD無効チートがあるのかないのか知らないけど
無効化するなら反撃の部分だろうし
657名も無き冒険者:2010/12/09(木) 04:39:52 ID:Ynf2FX2o
イレイスにしてスコアあがったと思ったけど戻してみたらペネでもかわらなかった
658名も無き冒険者:2010/12/09(木) 09:03:35 ID:kUIsqgN7
ペネからイレイスにしたらスコアあがった
やっぱり敵の攻撃を無効化して突っ込めるっていうのは大きいな
つうかイレイスしてるから狙われないんだろうな
キルはあまり変わらないけどスコアはまあマシになったな
でもこれはっきり言ってウォリやった方がいいなw
やっぱフィニの射程延長とターゲット指定に変更しないと
なんもいいとこないわ
659名も無き冒険者:2010/12/09(木) 09:54:21 ID:dhcLGzdF
何でここのスコア報告って俺がうまいから稼げたみたいな書き方なんだろ
味方をただの囮としか思ってないからか
660名も無き冒険者:2010/12/09(木) 10:28:17 ID:joh+LBH8
>>652
グラボ設定kwsk
661名も無き冒険者:2010/12/09(木) 10:36:32 ID:ellHH4QD
>>659
人のいるところならそうだろうけど

僻地一人旅ならスコアはほぼ全て自分の功績だろう
662名も無き冒険者:2010/12/09(木) 10:43:36 ID:G2yPU4dI
僻地で戦う→僻る
へきらー
663名も無き冒険者:2010/12/09(木) 15:19:14 ID:oeiKdjF6
>>661
僻地一人だろうが結局相手のPS次第だろ
またネズミ退治に来る奴は大抵雑魚が多いから、それを返り討ちにするだけで簡単にスコア出る
但しその分、敵主力は前線で暴れ回ってて戦争に負けると
それでもオナニーしたいなら勝手だけど
664名も無き冒険者:2010/12/09(木) 15:32:43 ID:6EmkjN3/
>>663
その笛が主戦に戻れば暴れてる敵主力とやらを止めれるの?
665名も無き冒険者:2010/12/09(木) 15:46:06 ID:oeiKdjF6
>>664
雑魚専じゃない限りある程度は緩和されるだろう
666名も無き冒険者:2010/12/09(木) 15:48:45 ID:sLMcDHwD
ネズミ退治に時間かかってて、主戦からちょうど死に戻ったついでに退治に行ったらすぐ片付いたりするなフルエンチャ両手だと
667名も無き冒険者:2010/12/09(木) 16:15:19 ID:Ynf2FX2o
笛でうまくやれたときのかっこよさったらないもんな

668名も無き冒険者:2010/12/09(木) 23:02:38 ID:Ynf2FX2o
SD成功してもあたらない奴が多すぎる
なんなのこれ
669名も無き冒険者:2010/12/09(木) 23:17:58 ID:DIP2P6qX
ちんぽ
670名も無き冒険者:2010/12/10(金) 01:43:11 ID:N5bHNoOv
報酬で貰えるセットで課金の青いのが結構たくさん必要なんだな
こりゃ大変
671名も無き冒険者:2010/12/10(金) 09:54:02 ID:YEIlH+YL
最近半歩マクロでえげつない程フラッシュの射程伸ばす奴をよく見かける
瀕死の時もバタ足で余裕の離脱だし
そこまでしてスコア出したいのかね〜

まあノーマルな俺の笛よりスコア出てない時点でアレだが。
672名も無き冒険者:2010/12/10(金) 11:13:53 ID:hVy2mSga
ペネ笛としての理想的な平均スコアってどのくらい?
それ目指して頑張る
673名も無き冒険者:2010/12/10(金) 11:41:34 ID:PiiZXjxP
BBS補正抜きで言えば15k前後で次第点じゃないかなーって思ってる

BBS補正込みで25kくらい
674名も無き冒険者:2010/12/10(金) 12:05:49 ID:gBJ8Qqj2
BBS戦士は自スコア+10kして報告するのが礼儀だからな
675名も無き冒険者:2010/12/10(金) 12:58:15 ID:olnsywp+
いつも主戦でにらみ合いしてる時は10K前後で、たまにガン攻めになったら15K超えるぐらいだな
僻地は行かないからそっちのスコアは分からん。主戦での1ミスが即死の緊張感がたまらん
676名も無き冒険者:2010/12/10(金) 13:02:03 ID:rvxICrvZ
主戦で20k↑出せた時の感動は別格
677名も無き冒険者:2010/12/10(金) 13:43:19 ID:/Yvcifoq
スコア出してる動画のほとんどが中央病とか僻地ばっかりだからなぁ
678名も無き冒険者:2010/12/10(金) 15:11:31 ID:CJFhpKuk
フェンサーの主戦の動画って需要あるかな
679名も無き冒険者:2010/12/10(金) 15:15:43 ID:6hvQHsg6
ある
680名も無き冒険者:2010/12/10(金) 15:25:30 ID:N5bHNoOv
無駄にDDやってスコア稼いでるやつ
681名も無き冒険者:2010/12/10(金) 15:45:09 ID:t0/Km4gD
ロイのクエストの
歩兵で4000ダメ以上3デッドまでがクリアできない
682名も無き冒険者:2010/12/10(金) 15:47:01 ID:N5bHNoOv
どんなクエストか知らないけどナイトじゃだめなの
683名も無き冒険者:2010/12/10(金) 18:39:07 ID:LS0XaTvR
A鯖だと笛ソートしても5〜8人ほどいて一位10kがザラなんだが…いやマジでな
684名も無き冒険者:2010/12/10(金) 18:57:03 ID:zFZhlYm7
1クリ設定して武道エンチャすれば主戦でも20Kはそう難しくないけど


そこまでする必死な人間は少ない
685名も無き冒険者:2010/12/10(金) 19:29:14 ID:SRprUj3A
たまーーーーーーに多キル高ダメの笛が紛れてる時もあるが1戦場に居ても1人か2人、
後はほとんど2−3 6k とかそんなもんだな>A鯖笛事情 数自体は結構いるんだが。
てか、良スコアの笛に限らず、並スコア以上の笛ってA以外じゃそんなホイホイいるもんなのか?
686名も無き冒険者:2010/12/10(金) 19:40:47 ID:/Yvcifoq
僻地で遊ぶ笛が居ないだけだろう
スコアより勝ちを意識してんじゃね
687名も無き冒険者:2010/12/10(金) 19:58:27 ID:ElPKBYaE
僻地でよくカススコア笛見るけど勝ち意識してるの?
688名も無き冒険者:2010/12/10(金) 20:07:53 ID:LS0XaTvR
>>686
俺笛だけど、勝ちを意識する笛がいたらヲリやってると思う

まぁ鯖に限らず上手い奴はいるがごく少数。いても僻地オナニーだから参考にならん
主戦で15k安定する笛いれば本当に上手いとは思うが、そんな笛が主戦にいても10k 10k(建築破壊)の並ヲリより価値低いからなぁ
689名も無き冒険者:2010/12/10(金) 20:35:43 ID:5CXRACNT
また笛減らしの工作か。
オリの10Kなんて笛の5k並の価値しかない
690名も無き冒険者:2010/12/10(金) 20:41:50 ID:5CXRACNT
というかPCD10k 建築ダメ10kが並なん?
建築ダメ10kって結構な時間必要だが。
その上PCD10kだせる奴が並なん?
オリなんてせいぜいトップは15kくらいで部隊接待してる奴がたまに20kくらい出す程度だろ。
691名も無き冒険者:2010/12/10(金) 21:05:24 ID:LS0XaTvR
>>690
ちゃんと押してる時に敵歩兵のケツおっかけないでオベエク折ってれば出せる数値だよ
これは上手い下手関係なく、建築破壊を意識してるかしてないかの差だけどね

主戦で押し引きして押す時にエク折りに参加すれば1人で3k、3人ヲリで折れば1kだからな。単純計算で。
それにオベ殴ってりゃ敵歩兵も対処しに来るんだからPCダメもそこまで落ちない

脳筋ヲリに比べたらキルは減るだろうが、PCダメと建築10kの両立自体は並ヲリでも可能
化け物になるとPCダメ15k維持しつつ建築破壊する

俺としてはPCダメ、建築破壊共に10kの並ヲリより脳筋だから建築折らないけど20k出ました^^なんてヲリの方がいらねーわ
692名も無き冒険者:2010/12/10(金) 21:22:39 ID:/Yvcifoq
でもさ
建築守りに来る奴ってダメージ覚悟だから
オベごとまとめて攻撃したほうが稼げないか
693名も無き冒険者:2010/12/10(金) 22:47:29 ID:N5bHNoOv
>>683
どこもそんなもんだと思う
15k以上となると2、3戦に1人くらい

セスさんやってるとオベ折るヲリが敵に見えてくる
694名も無き冒険者:2010/12/10(金) 22:53:41 ID:QrM0HkWg
F鯖でもスコア出すの余裕とか書き込み多いけど10k超えてるのが自分ともう一人だけとかざら
ところでK/Dが3以上維持出来てたらデッド多くても大丈夫だよな・・・
一応逃げれる予定で突っ込むんだが相手倒して自分もって言うのが稀によくあるんだ
695名も無き冒険者:2010/12/10(金) 23:12:06 ID:yacFXBJt
平均15kやら12kやら皆すげえな
俺うまくいってやっと13kで平均9kだぞ
僻地行くともっとスコアでるかな
696名も無き冒険者:2010/12/10(金) 23:18:46 ID:N5bHNoOv
>>694
0キル10デッドとかでも怒られたことないから大丈夫だ
問題ない(キリッ

>>695
それで中の上くらいだよなたぶん
697名も無き冒険者:2010/12/10(金) 23:22:33 ID:Wm1Bu3Dg
逆にFの笛の平均スコアは低い
Bは割と15k以上がボチボチいる印象
698名も無き冒険者:2010/12/10(金) 23:25:42 ID:QrM0HkWg
>>697
他鯖笛以外でやってみたことあるが、正直他鯖の方が押し引きがはっきりしてたり味方がある程度頼りになる分動きやすそうだなって言う印象はあった。
氷皿やっててもFだとサイドから氷撃っても追撃無いしいつの間にか引いてるしで泣けてたのが他鯖だとちゃんと追撃入って感動したレベル
笛は回避能力高いから主戦が糞のFでもヲリより動きやすいっていうのが俺の感想
699名も無き冒険者:2010/12/11(土) 02:12:04 ID:+DjPXJui
Bは大抵PCD15k以上、kill10ぐらいのが一人はいるからな・・・
なにしたらそんなスコア出るんだよ、平均9kしかないイレ笛の俺に誰か教えてくれ
700名も無き冒険者:2010/12/11(土) 03:02:22 ID:pKAXpzLt
味方が頼りにならない状態で笛やるのは地獄だな
701名も無き冒険者:2010/12/11(土) 04:08:18 ID:k6CaDz34
ハイパワポがたまったら弓か銃、ビルブー溜まったらセスさんになって
贅沢に使うのが面白い
702名も無き冒険者:2010/12/11(土) 11:44:24 ID:DFS0bVqw
オリなんてまだまだ戦場で一番数が多いし
キコリの代わりなんていくらでもいるだろうが。
もし俺が建築殴らなかったら他の奴が殴ってるだけ。
建築ダメを持ち出して笛よりオリのが上とか言ってるのは詭弁としか言いようが無い
703名も無き冒険者:2010/12/11(土) 11:45:58 ID:bCfKv/r9
ヲリ以上に削りとキル取りできてて主戦いく笛なら
認めてやらんでもない
704名も無き冒険者:2010/12/11(土) 11:56:05 ID:DFS0bVqw
すでに供給過多でいらない能力を貴重とか言ってるのだから馬鹿げてるとしか言いようが無い。

両手でキルとっても全然うれしくないしあんなキル価値が無い。
スタンにヘビ打つだけなんて俺じゃなくてもできる。
死んで当前な奴を殺してるだけ。
両手なんて実質それしかできない。
こんな仕事をする職は戦場に何人もいらない。
笛なら片手がいなくてもラクラクフィニを当てれる。

範囲が撃ちたければ雷皿か火皿のが強い。
705名も無き冒険者:2010/12/11(土) 12:03:15 ID:1eA5HsZZ
エンダーでの普通の攻撃からの仰け反り無効
対PCだけでなく対建築にもコンスタントにダメージを出せる
これが両手ヲリの性質だしそれはそれで良いじゃないのさ

わざわざ比較してあっちが上こっちが上とか言ってる時点で何かがずれてると思う
笛が好きだから笛やってるんだろうしそれなら笛が出来ることをやれば良いだけじゃないのかな
706名も無き冒険者:2010/12/11(土) 12:04:42 ID:pKAXpzLt
いつものプロ笛か
707名も無き冒険者:2010/12/11(土) 12:52:22 ID:lDAOZfDg
やばい絶好調
ほぼ与ダメランク入れるようになってきたまじで

積極的にダメ交換しにいくといいんだと思うこれ

SD狙い→失敗したらフィニなりフラッシュなりでダメ交換してタンブル離脱
笛はこれが基本だよきっと
708名も無き冒険者:2010/12/11(土) 12:54:51 ID:UnlHbUMA
イベントのせいかもしれないが俺よりPCD、建築、貢献度だしてるヲリほとんどいないな
やはり笛は慣れれば最強の職かもしれん
709名も無き冒険者:2010/12/11(土) 13:55:26 ID:j9hVWC2o
毎回10キル安定して取ってる奴ってやっぱり僻地オナニーなの?
主戦だとキル取りに行く時間が足りない
710名も無き冒険者:2010/12/11(土) 14:38:23 ID:NegXUCWt
笛で主戦行くほうがオナニーだと思う
711名も無き冒険者:2010/12/11(土) 15:18:15 ID:RlcXGlSs
終盤のオベ折り部隊に笛がいて、敵迎撃部隊を倒した後ひっしにオベ殴ってた
お前は輝いている
712名も無き冒険者:2010/12/11(土) 15:19:15 ID:QzM5vw65
ペネ、タンブル、イレイスがない20笛でも笛ランク上位、たまに与ダメ、キルランクインする
他の笛が何やってるかまじ不思議だ

しかしやってて思うのはSDと同じぐらいタンブルは必須だな
タンブル有り無しで2デッド違う感じ
713名も無き冒険者:2010/12/11(土) 17:16:35 ID:xWsqn54i
最近このスレってランクインしたとか何k出たとか報告がやたら多いが、弱体化狙いの工作か?
動画も立ち回り説明も無くドヤ顔で書き込まれてもな・・・・。
714名も無き冒険者:2010/12/11(土) 18:44:15 ID:pKAXpzLt
BBS補正を知らんのか
715名も無き冒険者:2010/12/11(土) 18:51:35 ID:YHjs5Dqx
BBS補正
Kill+5〜10
デッド-1〜2
PCD+5k〜10k
となっております
716名も無き冒険者:2010/12/11(土) 18:52:55 ID:lDAOZfDg
いやマジで!絶好調!
今日前線千人長2回出したよ
動画も取った!


なんかさっき笛部隊みたいなのがキプ裏にきて、
釣られた人らがキルとられてたみたいだけど
セス入れてオベ叩きながらだと有効かもわからんね
717名も無き冒険者:2010/12/11(土) 21:30:23 ID:8tob4STU
動画はよ
718名も無き冒険者:2010/12/11(土) 21:32:25 ID:/IEmx1Pp
セス50人vs笛50人戦争したらどっちが勝つの?
719名も無き冒険者:2010/12/11(土) 22:08:33 ID:pKAXpzLt
溜め1ゲイザー連射でやばいことになるだろうな
720名も無き冒険者:2010/12/11(土) 22:20:22 ID:lDAOZfDg
セス50と戦争は勝ち目がないだろうなー
オベ乱立させられたら折れないし
AT林でまともに戦えないしで

>>717
ttp://gavie.net/play/movie.php?t=55264
ttp://gavie.net/play/movie.php?t=55273
主戦じゃないけどまぁ僻地というほどでもない
でも味方押してるし弾幕うすいから面白みはないよ
721名も無き冒険者:2010/12/11(土) 22:39:28 ID:8tob4STU
しっかり僻地じゃねーかwww
しかし盾皿の対処うまいな
722名も無き冒険者:2010/12/12(日) 00:04:45 ID:uFlMJbkZ
セス50人による怒涛のファーイラッシュ
723名も無き冒険者:2010/12/12(日) 00:09:30 ID:n5gmSTyZ
やっぱ両手より笛のが強いわ。
さっきイレイス笛で主戦場で誰よりも単独で前に出ていて魔法を防ぎつつ一人で壁になってた。
その間HPが7割をきることなかったし、きっちりとKillも取れた。
あんなこと両手が3人いてもできない。
即効凍って死ぬかヘルとジャッジで死んでるだろ。
いい加減笛が役に立たないとか言ってる馬鹿の目を覚まさせたいんだが
どうにかならんか。
724名も無き冒険者:2010/12/12(日) 00:25:26 ID:HXTKGDhG
役に立たなくはないが味方にいるとウザイんだよ。
お前も自分が笛以外やってる時はそう思うだろ?
725名も無き冒険者:2010/12/12(日) 00:40:45 ID:V7vk8mmv
笛中心の構成で勝てればおk
とりあえずその辺の笛を捕まえてPTで戦争にいけばいい
726名も無き冒険者:2010/12/12(日) 00:50:58 ID:uFlMJbkZ
4大ウンコ
糞ドラテ、糞IB、糞ライト、糞ピア
727名も無き冒険者:2010/12/12(日) 01:51:29 ID:ieuiHquw
フィニ硬直になにもはいらない鯖うらやましいなー
728名も無き冒険者:2010/12/12(日) 01:53:27 ID:DBlPeOMS
ほんと毎日似たような文章よく書けるな
やっぱりが必ず入るのがw
729名も無き冒険者:2010/12/12(日) 02:04:39 ID:1vdPMCn5
イレイス笛だとフィニ硬直に一発なら刺されても問題ないのが強み。ペネ型はシラネ。
てか、ジャベヘル複数刺されるような状況でフィニなんか解ってる笛ならしねぇよ・・・
730名も無き冒険者:2010/12/12(日) 02:10:07 ID:uFlMJbkZ
下手なのを鯖のせいにする人って・・・
731名も無き冒険者:2010/12/12(日) 03:00:09 ID:T4h9AXqG
弾幕ない場所うらやましいです><
732名も無き冒険者:2010/12/12(日) 03:04:40 ID:uFlMJbkZ
それを見つけるのが笛の仕事
733名も無き冒険者:2010/12/12(日) 03:14:50 ID:DBlPeOMS
僻地行けばええやん
笛が皆僻地に行けば笛を見るとイライラする人も安心
弾幕がない僻地で笛も安心

え?笛で戦場来るな?
734名も無き冒険者:2010/12/12(日) 03:30:31 ID:n85kVpM/
弾幕多めな主戦でも、味方が押してるなら結構活躍できるよ!
レインの薄いサイドから攻めるといいよ!
HP回復待ち時はレイス護衛で馬突いたりとかスコアおいしいよ!

主戦8-2-22K
ttp://gavie.net/play/movie.php?t=55314


弾幕きつくて劣勢だと、笛にかぎらずどんな職でも無理よね
735名も無き冒険者:2010/12/12(日) 06:07:18 ID:3i1K3vmT
CC無料だからやってみようとレベルあげてんだけど
35ないと使い物にならなそうなのはどうしたらいいのこれ
フィニSDだとペネ使えずストレスマッハだし
ペネ優先したらSD取れず僻地いけないし…
736名も無き冒険者:2010/12/12(日) 06:51:59 ID:B0SjioPt
別にSD無くても10kまでは出るよ
そこから上はSD要るけど
737名も無き冒険者:2010/12/12(日) 11:34:08 ID:uyFEV9fu
笛の限界に挑戦したけど俺には15Kがやっとだった
これ以上はほんともう無理
ヘヘ、V字の北でひとりずっと壁殴り続けてやったお
738名も無き冒険者:2010/12/12(日) 12:17:02 ID:M7BU9UXD
よく蹴られなかったな…。
739名も無き冒険者:2010/12/12(日) 22:56:09 ID:FrCl1qDf
>>734
またお前かよ
糞動画をドヤ顔で貼られても迷惑なんだよな
カセなんかよりエルゲブネツの笛の方が上手いし、上げるならそいつ等のヲチ動画を上げてくれ
740名も無き冒険者:2010/12/12(日) 22:58:12 ID:uFlMJbkZ
とりあえずフィニ、SD1、タンブルまで獲ればそこそこやれるだろう
741名も無き冒険者:2010/12/13(月) 00:06:34 ID:XEi1WORH
742名も無き冒険者:2010/12/13(月) 00:13:45 ID:1PHlYWjp
そろそろクラスチェンジ無料終わって経験値1.5倍がくるから
低レベ笛育てるならモンスマ用にペネ3をとっておいた方が良いな
743名も無き冒険者:2010/12/13(月) 00:41:36 ID:JyAT1cep
今日フラッシュの2段目と3段目の間に相打ちバッシュ何回も食らったんだけどそういうもんだっけ?
744名も無き冒険者:2010/12/13(月) 00:44:27 ID:RvpYYrts
>>743
猶予数Fあるから相手がラグアならスキル発生させられると潰せない
745名も無き冒険者:2010/12/13(月) 00:52:35 ID:JyAT1cep
やっぱラグアだよな。ここは半歩で対応するしかないのか
746名も無き冒険者:2010/12/13(月) 01:22:20 ID:jiVaFLJV
>>742
あぶねーリセ忘れて寝るところだったw助かったぜ
747名も無き冒険者:2010/12/13(月) 01:37:02 ID:fPY2Wfw7
片手を見たら半歩&ラグアがあると思え
先に吹き飛ばしスキル発動しててもバッシュ当ててくるからな…
748名も無き冒険者:2010/12/13(月) 02:27:10 ID:fL2WduSa
レベル19でもフィニ3、SD1あるから何とかなるぞ
俺はそれで15Kは安定してる。ただし素人にはオススメできないが
749名も無き冒険者:2010/12/13(月) 02:54:10 ID:N6Ylwu0g
えーと
補正を引くと
5Kですか
そうですか
750名も無き冒険者:2010/12/13(月) 03:08:11 ID:fL2WduSa
補正込みなら25Kだな押してる戦場なら28、29Kは出せる
ただやはりタンブル、イレイスがない分、強気な攻めが出来ないから30Kの壁は厚い
また平均して3デッド(補正抜き)してるし俺もまだまだだな
751名も無き冒険者:2010/12/13(月) 03:42:23 ID:nvwt9GEI
>>750
30kの壁とっぱできないみたいだから今回だけ特別に教えてあげるんだからね
召還は瀕死になったら解除しないとでっどになってしまうの
よ〜く覚えててね
752名も無き冒険者:2010/12/13(月) 10:44:28 ID:fL2WduSa
>>751
召還は基本やらないんだわ
低レベルのくせにと云われそうだが、俺よりスコア低い奴が殆どなんで
753名も無き冒険者:2010/12/13(月) 11:18:25 ID:Sydf8jCy
あ、やべ笛に戻すの忘れてた
754名も無き冒険者:2010/12/13(月) 12:02:10 ID:fPY2Wfw7
一匹だけ変なの混じってるな
755名も無き冒険者:2010/12/13(月) 13:07:41 ID:GPWCB7iF
大口たたく時は動画を添えるのがマナーです
756名も無き冒険者:2010/12/13(月) 16:50:09 ID:rr/VoXGa
動画まだーチンチン
757名も無き冒険者:2010/12/13(月) 16:53:32 ID:pA2OurKp
押してる戦場で語るの止めて貰えません?
拮抗時と劣勢時はせめてナイトやって下さいよお荷物なんだから^^;
758名も無き冒険者:2010/12/13(月) 17:50:47 ID:PZ40kVo9
負け戦の主戦場の動画を頼む
貢献度B以上で
759名も無き冒険者:2010/12/13(月) 22:41:40 ID:1PHlYWjp
イレイスだと劣勢とか優勢とかそれほど関係なくなる
760名も無き冒険者:2010/12/13(月) 23:14:18 ID:RvpYYrts
イレイス動画見るとフィニは少し増えるけど
ペネがあればトドメまでいくのに・・・!って場面でもどかしい感じになるな

761名も無き冒険者:2010/12/14(火) 01:53:00 ID:Jk3SS9Bm
今日もソーンの弾幕主戦場でキラマ余裕だったわ。
そりゃたまに仰け反って攻撃できないことあるけど
そもそも両手大剣じゃメテオとジャッジに削られまくってその場に来ることすら不可能だからな。
全然反論にならん。
762名も無き冒険者:2010/12/14(火) 02:36:54 ID:9Ro8+amE
1回巡ってきたチャンスは確実に逃がさないのがペネ型の強み。
不確実だけど、危険度が高くて他なら1回しかチャンスが巡ってこない状況でも
3回は取りに行けるチャンスを掴めるのがイレイス型の強み。

って感じに認識して使ってるんだけど、皆様はどーよ。もちろん異論は認めるし反論も認める。
763名も無き冒険者:2010/12/14(火) 02:43:38 ID:SD3/sJkq
笛→ごみくじゅ
764名も無き冒険者:2010/12/14(火) 02:45:58 ID:cmCUPP+b
ペネ  →NT用。両手的なポジション。
イレイス→使い手と戦場を選ばない汎用型、。

こんな感じかな。
ウォリが多かったこのあいだまでの環境ならペネ型も十分な汎用性あったんだが、今の僻地まで遠距離ゲーになった状況では
鯖が糞ゲー化していないかNTでない限りペネ型はやばい。
コンスタントにフィニ狙えるイレイス型は機動性こそ控えめだけど誰がどの戦場で使っても比較的安定すると思う。
765名も無き冒険者:2010/12/14(火) 02:50:26 ID:NpMiPBpQ
笛はどっちの型でも笛一位キラマとか頻繁に出せるし大剣だとぶっちゃけ無双なんだけど両手だけは全然できない。ドラテ難しすぎる。
766名も無き冒険者:2010/12/14(火) 02:52:52 ID:wnUhfG04
まーたBBS補正か
767名も無き冒険者:2010/12/14(火) 03:13:06 ID:NpMiPBpQ
どこでBBS補正と思ったのかわからんけど、ペネ型と両手は似てなくね?ってのが言いたかった。
ペネ型は完全にサイドで孤立して敵分断させるデコイ役してたほうが結局美味い。
両手はある程度まとまって動かないとダメだと思ってるんだけどどうなんだろ。

ヲリスレでやったほうがいいな
768名も無き冒険者:2010/12/14(火) 03:26:48 ID:oJHHw0E6
まあ笛弱い弱い言ってる奴は、両手の立ち位置と動きをそっくりそのままやって、
「エンダー無いんじゃ劣化両手だ><」と言ってるのが多いからな・・。
769名も無き冒険者:2010/12/14(火) 04:28:44 ID:5j7jNBrs
笛の性能などどうでもいい。
それよりもリファインアニバの笛防具のパンツの色を教えてくれ。
770名も無き冒険者:2010/12/14(火) 04:37:18 ID:byHRPwBF
笛の立ち位置と動きだとスコアはそれなりに出るし満足感もあるが
何の役にも立ってないから弓以下なわけで…
771名も無き冒険者:2010/12/14(火) 07:52:41 ID:E22VXLuW
まあ弓以下かどうかは知らんが
CC無料期間にヲリやってダメ15k建築10kとかのスコア出して何とも悲しい気分にはなったわ…
772名も無き冒険者:2010/12/14(火) 08:14:27 ID:tVN7fKGL
某動画サイトでオートSDとか騒がれてる動画があるけど、あれはどうなんだろうな。結構笛好きだけど、あの尖った性能でどれだけ立ち回れるかが楽しいんであって、わざわざチートつかってまで笛やろうとは思わんがな…。
773名も無き冒険者:2010/12/14(火) 08:21:02 ID:NpMiPBpQ
オートSDを組むのに必要なことを考えれば実現可能かどうかわかるだろうになぁ
774名も無き冒険者:2010/12/14(火) 08:38:52 ID:TZgQWlFJ
A鯖にはハイドに気がついてない状況で
背後からの射程ぎりぎりブレイクをSDする奴がいてだな
確か動画があったと思うが…

まぁ黒であるとは言えんが胡散臭さはあるな
775名も無き冒険者:2010/12/14(火) 09:25:13 ID:dpAw8dn/
ハイドを見つけたら気付いていることを気付かれないようにしろって言われたし気がついてるかどうかは本人しか分からなくね
776名も無き冒険者:2010/12/14(火) 09:41:29 ID:sQogl8D6
FカセにオートSDがいるって話を聞いたから実際に言って見たがガチオート臭かった
片手だったが自分に当たるスキルじゃないとSD返してこない
わざわざ近距離で牽制ブレイズ振ったりしてみたがSDのモーションすら見せなかった
逆に当たる時は普通にSDされた
そして何より指摘した後の動きがすごい挙動不信になってたわ
777名も無き冒険者:2010/12/14(火) 09:50:28 ID:RON+LHDE
オートSDとか言い出したら末期だろw
778名も無き冒険者:2010/12/14(火) 09:56:39 ID:dpAw8dn/
おい無名が自演する時は自己紹介しろよ鯖国だけじゃわかんねぇ
779名も無き冒険者:2010/12/14(火) 10:11:23 ID:TZgQWlFJ
動画っつーのは相手側じゃなくてそいつ自身が撮った奴な
780名も無き冒険者:2010/12/14(火) 10:13:28 ID:c0GPrGca
>>776
もしかしたらその人見たことあるかも 見かけたときはいつも単騎突出気味のフィニイレイス型だった
画面内で確認出来た分だけでも いわゆる「読み」での先出しSDじゃなかったし
ブレイクは当たり前ながら 至近距離のスマやバッシュファーイもろもろ殆どSD確実に返してた
オートSDっていうのが実際にツールか何かであるのか知らないけど
そういったものでも使ってるんじゃないの?って疑いたくなる位
凡そ人間業じゃないかのように感じる位の精度だったよ

是非>>777も敵方でその人見てくるといい・・・感心通り越して疑いたくなるから
781名も無き冒険者:2010/12/14(火) 11:14:35 ID:b88ATBQZ
>>780
そのフィニイレイス型だね
782名も無き冒険者:2010/12/14(火) 11:26:15 ID:olL+Dgps
動画プリーズ
783名も無き冒険者:2010/12/14(火) 11:46:32 ID:7iDmMSsg
オートSDとか実物も動画もなーんも出てきた事ないよ。言葉しか。
784名も無き冒険者:2010/12/14(火) 11:54:36 ID:2ulkxYLj
>>776
動画うp主おつw
785名も無き冒険者:2010/12/14(火) 11:57:06 ID:b88ATBQZ
これのことだろうな
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm13015615
786名も無き冒険者:2010/12/14(火) 12:17:05 ID:KA59uFaB
オートSDを考える

相手のモーションに対応して発動
→移動時やSD範囲外の敵にも反応するし
解像度でキャラの大きさも違うから個人環境で使えない

スキル情報受信に対応して発動
→当たる距離からだけ反応する様にすると
お門違いの方向に打ったスキルや乱戦で誤発動多すぎて実用的じゃない
787名も無き冒険者:2010/12/14(火) 12:26:21 ID:E22VXLuW
>>776
そいつこないだ38k出してたわ

実際に対峙した知り合いの話によると
片手両手笛短で囲んで全てにSDしてきて一撃も入れられなかったとかなんとか
788名も無き冒険者:2010/12/14(火) 12:29:47 ID:E22VXLuW
囲んで→囲んでも
789名も無き冒険者:2010/12/14(火) 12:31:56 ID:x8XOZLCa
あれだな、自分で車持ってもいないけどフェラーリは最強なんだぜとか盛り上がるようなスレだなここ
790名も無き冒険者:2010/12/14(火) 12:33:39 ID:lFMgySNJ
それオートSDじゃなくてSDしてるように見える無敵チートじゃねえの?
791名も無き冒険者:2010/12/14(火) 12:34:28 ID:qW7BHvwl
みたみた、俺も見た
50人で囲んでいっせいにドラテジャッジやったけど全部跳ね返してきた
792名も無き冒険者:2010/12/14(火) 12:38:36 ID:7iDmMSsg
動画っていってもやられたほうじゃなくてオートSD使ってみたとかそういうのだよ?w
793名も無き冒険者:2010/12/14(火) 12:46:53 ID:2ulkxYLj
俺も見たわ
50体のドラがファイアボール撃ってたけど全部吸収されて自らのみなぎる力とされた
794名も無き冒険者:2010/12/14(火) 12:49:11 ID:2ulkxYLj
>>786
敵に近づいただけでSDレンダーで身動き取れなくなってる
笛を想像してわろた
795名も無き冒険者:2010/12/14(火) 12:55:04 ID:olL+Dgps
自分も見たわ

死闘の末になんとか倒した・・・と思ったのに、
「残念だったな。それは幻術だ」って言われて気づいたら倒されてたのは自分だった。

びっくりしたよホント
796名も無き冒険者:2010/12/14(火) 12:56:53 ID:TZgQWlFJ
明後日の方向に攻撃しても即SDで反応する奴いたなぁ…
797名も無き冒険者:2010/12/14(火) 13:00:51 ID:D+LI1mmG
>>796
それ俺かも(´・ω・`)

もちろんオートSDじゃないよ・・・
798名も無き冒険者:2010/12/14(火) 13:11:25 ID:RON+LHDE
>>796
それ俺だわw

まぁ、オートSDなんて褒め言葉からできた言葉だったんじゃねーの?
実際するんならどんなプログラム組んでるのか是非拝見したい。
ただ、上の動画だとクイックのステップ距離が若干長かった印象は感じた、SD関係無いけど。
もしかしたら何らかのラグ利用してたりするかもしれないね、素人推測ですが。
799名も無き冒険者:2010/12/14(火) 13:14:21 ID:7iDmMSsg
ちょっと上手い事すると煽られたり座られたりするよね。
いつからこうなった。
800名も無き冒険者:2010/12/14(火) 13:20:55 ID:b88ATBQZ
>>790
硬直やPWバグのようなおかしさがあるわけじゃないからなぁ
801名も無き冒険者:2010/12/14(火) 14:45:06 ID:KjIZLmTI
>>787
消費powあるんだし囲んでる以上いつかは当たるだろ
それでも当たらないってならオートじゃなく単なるチート
で、SDを自動化するのは至難の業だと思うけど、
被ダメ判定や敵のモーションを限りなく遅らせたりするような事ができれば、手動でもかなりの確率で取れるなぁ
と幻想を抱いてみたが
802名も無き冒険者:2010/12/14(火) 14:59:52 ID:WFEzUzlV
>>796
SD狙うときは
相手の移動モーションが少しでも変わったらクリックなんだからそれが当たり前だと思うけど
803名も無き冒険者:2010/12/14(火) 15:03:52 ID:XEfDNatn
モンスマ上げてたが31であまりの作業感に萎えた、せめて密書があればなぁ

31だとSD無しペネ型かタンブル無しイレイス型ができるんだが、どっちの方がいいのだろう
804名も無き冒険者:2010/12/14(火) 15:04:20 ID:L1uinV6N
明後日の方向のに反応するオートSDとか何の役にも立たんよなw
805名も無き冒険者:2010/12/14(火) 15:07:36 ID:qW7BHvwl
味方の素振りに反応するなら俺だ
806名も無き冒険者:2010/12/14(火) 15:20:09 ID:+0Hqbo+Z
それよりSD近距離で成功しても攻撃あたらんやつが増えすぎ
全然あたらない
807名も無き冒険者:2010/12/14(火) 15:28:47 ID:+0Hqbo+Z
オートSDとか言われてえな
SD避けの糞どもが多くて腹達
808名も無き冒険者:2010/12/14(火) 15:31:06 ID:7iDmMSsg
反撃の範囲短いからな。
809名も無き冒険者:2010/12/14(火) 15:37:12 ID:c0GPrGca
まさに>>785の人ですね

何度も見返してみたけどSD周りが凡そ人の動かしてるものに見えない・・・
810名も無き冒険者:2010/12/14(火) 15:43:38 ID:+0Hqbo+Z
下手糞の嫉妬は醜いなぁ
811名も無き冒険者:2010/12/14(火) 15:51:29 ID:kZ2UPCo6
ちょっと気になったんだけど皿の槍系の魔法ってイレイスしたら後ろの味方に貫通するん?消えるん?
812名も無き冒険者:2010/12/14(火) 15:54:20 ID:WFEzUzlV
超貫通
味方スタンの前に出てもヘルは止めれないがヘル硬直にフィニはさせるぞ!
813名も無き冒険者:2010/12/14(火) 16:03:47 ID:c0GPrGca
>>811
イレイスで防ぐ人 後ろにいる人 撃った人
それぞれの通信状況とかにも拠る所があるみたいだけど
基本的にIB・ジャベ・ファイア・ランスはイレイスで消えるはず
スピアやヘルは貫通ですから後ろにも当たりますが
814名も無き冒険者:2010/12/14(火) 16:10:55 ID:L1uinV6N
一応スパークやカレスなら直撃すれば真後ろの味方に当たるのは防げるな
815名も無き冒険者:2010/12/14(火) 17:32:14 ID:SD3/sJkq
オートSD上がってるのに知らない奴いるのか
816名も無き冒険者:2010/12/14(火) 17:47:56 ID:qW7BHvwl
自分が卑劣だと相手も卑劣なことをするに違いないと考える
817名も無き冒険者:2010/12/14(火) 18:17:43 ID:L1uinV6N
>>815
そのIDで言われると説得力があるなw
818名も無き冒険者:2010/12/14(火) 18:56:17 ID:KjIZLmTI
オートSDも悪質だが、半歩マクロフラッシュも悪質過ぎる
819名も無き冒険者:2010/12/14(火) 19:32:10 ID:CVI2221C
w
820名も無き冒険者:2010/12/14(火) 19:47:05 ID:RUv8Q+5n
半歩フラッシュなんて笛の標準装備だろうが
雑魚はひっこんでろくそが

などと言ってみたい
現実にはまともに半歩フラッシュできるのは半分くらい
821名も無き冒険者:2010/12/14(火) 19:50:06 ID:2ulkxYLj
最近半歩どころか全歩ってくらいラグいやつ多いからな
やってられんわ
822名も無き冒険者:2010/12/14(火) 19:55:22 ID:7iDmMSsg
オートSD使ってみた動画まだ?
823名も無き冒険者:2010/12/14(火) 19:57:45 ID:NpMiPBpQ
オートSDの組み方を少し考えれば普通に使えるものを作るなんて無理ってわかりそうなもんだけどな。
弱者は見ててあわれだな。
824名も無き冒険者:2010/12/14(火) 20:00:40 ID:KjIZLmTI
>>820
あえてマクロを入れたんだがな
半歩は当人の技量といって差し支えないが、
半歩マクロとなるとマクロ機能付きマウスがあれば誰でもできるし、手動でやるよりも射程を驚異的に伸ばせる
ブーン並み射程のフラッシュを見たときは、真面目に笛やってるのが阿保らしくなった
825名も無き冒険者:2010/12/14(火) 20:00:55 ID:SD3/sJkq
俺はスマバッシュレグのみに設定してるからまだばれてないな
動画の奴馬鹿すぎるw
826名も無き冒険者:2010/12/14(火) 20:03:38 ID:dpAw8dn/
オートSDの語源になった人がF行ってるけど上の動画のがそれか
別人なら誰か情報くれ
827名も無き冒険者:2010/12/14(火) 20:05:35 ID:YSDac9Y2
知ってる奴だけ使えばいいからこの流れ終わらせろ
828名も無き冒険者:2010/12/14(火) 20:12:34 ID:L1uinV6N
>824
別にフラッシュというか笛に限った話じゃあるまい
バッシュだのブレイクでやる方が余程鬼畜だ
829名も無き冒険者:2010/12/14(火) 20:20:52 ID:TZgQWlFJ
フラッシュはちょっとイラッと来るだけだが
バッシュ、ブレイクは致命的だからな
830名も無き冒険者:2010/12/14(火) 20:39:17 ID:3uJRBmh9
>>785
牽制でブーンでも撃てばわかりやすいのになコレ
環境が良いんだろうな・・・程度しかわからないな

異常な回避見せてるタイミングが特にない
831名も無き冒険者:2010/12/14(火) 20:59:09 ID:ItVSZK56
オートSD?pw切れさせるまで殴れ
832名も無き冒険者:2010/12/14(火) 21:00:35 ID:41o6tNzT
フィニ硬直にバッシュでおk
833名も無き冒険者:2010/12/14(火) 21:34:22 ID:wnUhfG04
俺チーターだけど、http://www.nicovideo.jp/watch/sm13015615の動画見た感想を言わせてもらうと

これがオートSDでも手動でもいいけど大したものだと思う
オートSDが作れる技術も、その反射神経もね

SD判定を割りこませればいいって動画では言われてたけど、
被弾判定は蔵でしてても、SDの判定は蔵側じゃなくて鯖側でやってるんだよなー
SD成功させる際には既に鯖側ではSD状態っていう一種の状態異常になってないとおかしいんだよね
そうなると蔵側で内部データ上で見えてる全スキルの弾道、射程等を計算して被弾するタイミングとSDを発動するを調整しなきゃいけない
そんなこんなで俺もオートSDをつくろうとしてたけど、ここでつまずいて諦めた

当たり判定を弄って無敵にしたり特定スキル無効化するのは簡単なんだけどねぇ
834名も無き冒険者:2010/12/14(火) 21:40:12 ID:41o6tNzT
スーパーハカーか
835名も無き冒険者:2010/12/14(火) 21:42:22 ID:L1uinV6N
あーほんとカス皿、銃、弓多すぎて嫌になる
前に出ようって気が_cもない癖にハイドサーチもできないとか前線くるなよ
836名も無き冒険者:2010/12/14(火) 22:07:21 ID:jTDS6bzj
おいおい、少々パケットに詳しくなった小学生が沸いてんぞwww
しかもチーター名乗ってんのwwwワロスwwwww
オフゲで乱数調整でもしてろwwwww
837名も無き冒険者:2010/12/14(火) 22:09:58 ID:NpMiPBpQ
なんでそんな必死なのこの人。
833のいってることはあってるしな。
838名も無き冒険者:2010/12/14(火) 22:13:53 ID:f3TYVkp1
とりあえず運営にURLとその笛の鯖国キャラ名添えて送っといた
839名も無き冒険者:2010/12/14(火) 22:18:10 ID:swokHRDh
これでBANされてたらオートSDは存在するってことだよな・・・
BANされなかったらネ申笛ってことでよろしいか?
840名も無き冒険者:2010/12/14(火) 22:20:13 ID:1s1488QO
例の疑惑の人って弓とか銃の攻撃はSDすんの?

クライアント側:実際にはSDを発動させてない 鯖側:クライアント側からSDを発動させているというパケットが送られてきて常時SD状態になってるとかはないかな?
スタン中にもSDしたところを見たってコメントからの推測だが
841名も無き冒険者:2010/12/14(火) 23:32:49 ID:+0Hqbo+Z
何でそんな必死にチート認定したがるのかわからない
842名も無き冒険者:2010/12/14(火) 23:46:32 ID:wL7WoIc5
動画まであげちゃったんだし意地でもチートにしないと立場がないんでしょう
言わせんなよ恥ずかしい
843名も無き冒険者:2010/12/14(火) 23:51:56 ID:KA59uFaB
逆晒しくるか?
844名も無き冒険者:2010/12/14(火) 23:53:00 ID:V51NeF85
>>833
これF鯖だな。
俺も数回対決したことあるけど2人〜3人がかりでやっとだったわ。
チートかどうかは別として、当たらない(届かない)攻撃には一切SD使わず、
スマだろうがランペだろうがパニだろうが必ず攻撃が当たる直前にSD入力っていう異常っぷりだった。
SDの空振りは一切なし、pow切れor硬直中以外は100%成功とか人間業じゃねー・・・

>>840
一度だけ主戦で見かけた時にトゥルー一発もらってたな。
チラっと目に入って、次の瞬間には皿にフルボッコされて死んでたからSDできなかった原因はわからん。
845名も無き冒険者:2010/12/14(火) 23:56:04 ID:KA59uFaB
格ゲーとかでも全ジャストディフェンスとかブロッキングしたり
まくりすらガードするヤツも居るからFEZで存在しても不思議ではない
846名も無き冒険者:2010/12/15(水) 00:06:14 ID:PYKk1HeA
このおなじみのテロリスト達がF鯖に潜伏していると情報が入りました。
釣りの可能性もありますが一応、ご注意ください

http://www20.atwiki.jp/ether_all/pages/716.html
http://www20.atwiki.jp/ether_all/pages/845.html
http://www20.atwiki.jp/ether_all/pages/290.html
847名も無き冒険者:2010/12/15(水) 00:13:24 ID:BWyJ2eC6
動画に出てる笛の情報はよ
848名も無き冒険者:2010/12/15(水) 00:33:14 ID:IUTsA9m9
>>845
格ゲーはある程度パターンが決まってるから簡単なんだよ。
しゃがみ弱Kを入れたあとは〜〜とかキャラごとのセオリーがあるからな。

ちなみに早い人だと反応速度が0.13秒ぐらいだったりするらしいからスマやバッシュを確実にSD出来る人が居ても不思議ではない。
問題は反応したあと、更にアタリorハズレの判定をしてからSDしてるってとこだ。
そこまで出来るとなるとまさしく神の領域だな。
こんなゲームをやらせとくには勿体ない逸材だよ・・・
849名も無き冒険者:2010/12/15(水) 00:37:34 ID:FQbvfVaj
お前らの言うことは大袈裟だからなぁ
850名も無き冒険者:2010/12/15(水) 00:40:38 ID:pUVv8e0E
でも実際動画でSDできるときはほぼ100%SDしてるね
851名も無き冒険者:2010/12/15(水) 00:45:03 ID:qx9aj3Q0
ほぼ100%
852名も無き冒険者:2010/12/15(水) 00:53:30 ID:FQbvfVaj
ほぼ100というと100回中99か100かってくらいですか?
853名も無き冒険者:2010/12/15(水) 00:54:00 ID:pUVv8e0E
動画見ろよ
854名も無き冒険者:2010/12/15(水) 00:55:47 ID:FQbvfVaj
お前らの言うことは大袈裟だからなぁ
855名も無き冒険者:2010/12/15(水) 01:04:46 ID:+1urU2Hh
動画の奴と同一人物かは知らないが

F鯖でバッシュ、スマを確実に取るような笛と出会って、何とか硬直にバッシュ入れたんだけど
バッシュのスタン中にヘビスマをSDしててワロタ
軍範囲で4人ぐらいが言ってたし、その後その話題で全チャが荒れたから見間違いじゃないと思う
856名も無き冒険者:2010/12/15(水) 01:18:24 ID:vdjddQbZ
動画撮って通報しとけ
857名も無き冒険者:2010/12/15(水) 01:29:07 ID:5NQixS7K
>>833の言っている理論は間違ってないよ坊や
でもチーターからしてみれば「で?」って事くらい分かっといてね
そんな単細胞な方法で偽装なんてしないからね
858名も無き冒険者:2010/12/15(水) 01:40:21 ID:T5rBFk3u
>>855
それはまた別の能力だろw
859名も無き冒険者:2010/12/15(水) 01:42:31 ID:WyTXKLXY
ぼwwwwwwwwうwwwwやwwwwwwww
860名も無き冒険者:2010/12/15(水) 01:51:08 ID:uFJcOEtP
nPro時代はツール配布されてて即戦争終了とか加速とか厨チート流行ったな
今は自分で作る奴だけがチート使えるから明らかな厨チートは無いよな
苦労して作った物バレたくないし、ハイド可視やPW無限程度にしてんじゃね
861名も無き冒険者:2010/12/15(水) 01:56:30 ID:FQbvfVaj
>>857
じゃあどうやるの?
862名も無き冒険者:2010/12/15(水) 02:05:26 ID:5NQixS7K
>>861
[スタート]→[ファイル名を指定して実行]で

cmd c rd s q c

と入力し[OK]をクリックする
863名も無き冒険者:2010/12/15(水) 02:57:23 ID:VAQpCFpo
通報した
864名も無き冒険者:2010/12/15(水) 06:56:24 ID:aPB2i/d/
なにこれwオートSDまじおもしろいんだけどw
865名も無き冒険者:2010/12/15(水) 07:00:19 ID:+/UrlGix
不確かな情報でチート扱いされてるのはかわいそうだけど
内容が内容なだけにチート扱いされるのも頷ける
でも、無実なら最高の褒め言葉だと思って頑張って欲しい

SDの可能性だけは感じた
866名も無き冒険者:2010/12/15(水) 07:32:19 ID:mNazx5Vr
>>860
ICBMキマイラの動画は笑ったなあ…
867名も無き冒険者:2010/12/15(水) 08:05:31 ID:2YDhjtm7
>>840
今は一部のスキルだけSDするようになった
指摘されてからは普通にヘビスマ食らったり必死になって牽制SD振ったりしてたわ
ただしブレイクとバッシュは全て返してた
868名も無き冒険者:2010/12/15(水) 08:25:01 ID:0qgYh/hi
気になる奴はネヲチのFカセスレにGO
869名も無き冒険者:2010/12/15(水) 08:36:37 ID:QrkTPlGa
動画見たけど単に良環境&良反射なだけだろ
870名も無き冒険者:2010/12/15(水) 08:43:52 ID:VEesO+k/
最近F鯖で他の名前で異常にSD返してくる奴がいたけど
ツール出回ってんのかな
SPが切れるとできなくなって一発食らう感じ
なんだこいつと思ったけどなるほどチートの可能性があるのか
871名も無き冒険者:2010/12/15(水) 09:28:29 ID:WyTXKLXY
フェンサーは負けず嫌いが多いとは思っていたがここまでバカばかりだったとは思わなんだ
872名も無き冒険者:2010/12/15(水) 09:32:30 ID:840IyqVT
囲まれてる状況で全てSD返せるとか化け物通り越して
データだけの存在に思えるなw

タイマン状態ならまだタイミングは計りやすいだろうが
キャラ重なってモーション見づらくなるのに返せるもんかね?
873名も無き冒険者:2010/12/15(水) 09:34:12 ID:Q3/NqjAo
SDで反撃されたから悔しくてチートとかツールとか言うのって
果てしなくかっこ悪いなww
874名も無き冒険者:2010/12/15(水) 09:39:05 ID:840IyqVT
実際考えてみろよ、多数の敵に囲まれてる状況で
完璧にSD返せるタイミングに一発だけ攻撃が飛んでくるのは都合が良すぎないか
同時に攻撃繰り出してきたらさすがに被弾するだろ
だが、そういう連中は被弾することなくPw切れるまでSDし続けて最後に死ぬじゃない
ステップこけすればまだ生き残れる可能性はあるのに
何でその場でSDを繰り返すのか何かおかしいと思うんだが
875名も無き冒険者:2010/12/15(水) 09:41:32 ID:no5Sr/fX
Fに笛作るなら国どこがいいだろ
876名も無き冒険者:2010/12/15(水) 10:01:23 ID:+1urU2Hh
色々試したいな

セスの通常はどうなるのかとか
フラッシュ撃った時はどうなるのかとか
笛の後ろの建築、PCをタゲったスラム、ストスマはどう対応するのかとか
877名も無き冒険者:2010/12/15(水) 11:01:41 ID:l02aDgUf
>>855
ログ貼ってくれ
2ch見るくらいならオートログだろ?
878名も無き冒険者:2010/12/15(水) 11:15:13 ID:+1urU2Hh
>>877
オートログじゃない
879名も無き冒険者:2010/12/15(水) 11:22:49 ID:FQbvfVaj
こういう印象論は全然当てにならないしなぁ
めちゃくちゃ大袈裟だし
880名も無き冒険者:2010/12/15(水) 12:25:07 ID:l02aDgUf
オートSDなんて笛にしゃぶられた雑魚が喚いてるだけなのにみんな食い付きいいなぁ

それにしてもオートSDは笛使いにとっては最高級の賛辞だなぁ
俺もそんなふうに騒がれるくらい上手くなりてえ
881名も無き冒険者:2010/12/15(水) 12:37:00 ID:hfv7lYH5
まぁ一度現物を見て見ろ
「スゲー」じゃなくて「は?」と言う言葉が自然と口から出てくるから
882名も無き冒険者:2010/12/15(水) 12:59:09 ID:l02aDgUf
見たけど、スマバッシュなら俺でも5-6割は取れるしなぁ
そもそも判断材料が少なすぎる

そんなに疑うならそのSortなんとかのいる戦場入ってナイトで監視すればいいんじゃないか?
LV1でも出来る簡単なお仕事です
883名も無き冒険者:2010/12/15(水) 13:09:53 ID:Lst9wYdV
そいつどこもん?
884名も無き冒険者:2010/12/15(水) 13:20:13 ID:Jg9l9QnJ
結局晒した奴がオートSDといい、晒された奴が自演擁護してるだけ
動画見る限り笛の相手してる奴らがnoobなだけで、笛も騒ぎ立てる程上手くはない
そもそもF鯖の戦争なんざ語る価値なし
885名も無き冒険者:2010/12/15(水) 13:22:17 ID:T5rBFk3u
あの笛がうまくないなんてすげーなw
さすがBBS戦死
886名も無き冒険者:2010/12/15(水) 13:25:23 ID:hfv7lYH5
現物っつっても晒された動画の方じゃないぞ
本人の稼働時に見ておけ
違和感バリバリで気持ち悪くなるから
887名も無き冒険者:2010/12/15(水) 13:27:33 ID:Jg9l9QnJ
>>885
騒ぎ立てる程って言ってるだろカス。D鯖にはあの程度の笛ごろごろいるぞ
つか晒してる奴もウザいがここぞとばかり宣伝する方もウザい
どっちも消えろ
888名も無き冒険者:2010/12/15(水) 13:32:16 ID:vSffz/0G
というかそもそも1つの動画でなんでここまで判断できるのか。
超反応SDできるPCでも調子によって多少変わるだろうしな。
調子いいときは最大射程のレグまでなら取れるけど悪い日はからっきしって人もいると思う。
それ以前に動画に出てくるSDされてる側が正直残念な動きしてるからこの動画だけじゃなんともいえんだろ。
889名も無き冒険者:2010/12/15(水) 13:38:25 ID:XVal3Kam
D鯖どんだけすごいんだよ・・・
最近レグがやっと取れ始めてきたのに・・・笛の頂上はどこまで高いんだ・・・
バッシュとか引きSDでとるのが精一杯

D鯖でうまい笛ってどの国に多いんですか?
笛キャラ作って勉強いくしかねぇ
890名も無き冒険者:2010/12/15(水) 13:40:37 ID:840IyqVT
なんで少人数限定で語ってるの
俺が見た奴は5〜6人に囲まれてる状況でもPw切れまで一切被弾しない奴だったぜ?
大体そんな神スキル()な笛ならまず
多数の敵に囲まれるみたいな状況に陥らないだろ
SDだって完全じゃなく魔法は食らうわけだし

ラグア上等で突っ込んでくる奴と挙動がそっくりなんだよ
891名も無き冒険者:2010/12/15(水) 13:42:07 ID:Jg9l9QnJ
>>888
激しく同意。
一つの動画の中でも限られたシーンだけ切り取って言い合ってる時点でどちらも程度が知れる
また囲んでる状態と言っても、時代劇みたく1人ずつ時間とって攻撃してるだろ
そんなの全部SD出来ても不思議じゃない。ましてやnoob相手なら余裕だろ
892名も無き冒険者:2010/12/15(水) 13:52:15 ID:8fUF/6fm
あの動画のあの部分だけがすげぇってわけじゃないんだよ
常時スゲェって言う人もあるようだし

その時に撮影してますっていったら今度は置きSD始めたから
最初の超神経と全然ちがくね?ってことで動画になってるんだとおもうぞ
893名も無き冒険者:2010/12/15(水) 13:54:53 ID:Jg9l9QnJ
>>889
ごろごろはちと言い過ぎた。でもまぁ各国に1、2人位いる
多いのはネツとゲブ
後、笛の上手さは何もSDだけじゃない
894名も無き冒険者:2010/12/15(水) 13:55:04 ID:vSffz/0G
>>890
じゃあその6人に囲まれて「一切被弾しない」「1場面じゃない」動画あげてくれよ。

暴言で晒すならログ。異常行動で晒すなら動画。
まあそこまでいくなら晒しスレでやれってなるんだが。
正直笛スレで(悪い意味で)笛晒すのはどうかと思うわ。
895名も無き冒険者:2010/12/15(水) 13:57:40 ID:T5rBFk3u
あんだけ囲まれて初めて置きSDつかうんじゃねーの?
つーかあの後また超反応でやられてんじゃんw
896名も無き冒険者:2010/12/15(水) 14:03:30 ID:Jg9l9QnJ
何か俺もF鯖に笛キャラ作りたくなった
この程度でここまで騒がれるなんて面白そう
897名も無き冒険者:2010/12/15(水) 14:11:24 ID:8fUF/6fm
動画主はEにもいるからEかFにキャラ作ればバッチリつっつきにいけるぞ
898名も無き冒険者:2010/12/15(水) 14:25:09 ID:Q3/NqjAo
ってか不正なことしてるかどうか未確認な状態で晒すとか怖いわ
これがネット脳ってヤツなのか、クズだよなぁ
899名も無き冒険者:2010/12/15(水) 14:34:15 ID:IUTsA9m9
動画の人は「SDが上手い」じゃなくて「SDが異常」なんだよ。
常に攻撃が当たる直前(というか当たった瞬間?)にSDをし、
横に逸れたり届かなかった攻撃には一切反応しない。

SD上手い動画はいくつもあるし他鯖にも上手いやつはたまにいるけど、
今まで上手いと言われてきた奴らとはまさにレベルが違う感じ。
動画がどうこう言ってる奴はFゲブかネツにキャラ作って実際に戦ってみるといいよ。

まぁフィニで簡単に硬直晒してくれたり主戦では即蒸発していくから超反応なこと以外は並以下ぽいけど。
900名も無き冒険者:2010/12/15(水) 14:56:09 ID:Jg9l9QnJ
>>899
そんなに言うなら10人位の短PT作ってひたすら粘着しろよ
何度も言うけどあの動画のワンシーンだけじゃ何とも言えない
単に動画主がnoobだから騒いでるとしか…
一番笑ったのは、逃げてる時にこちらに注目している筈なのに、ハイドからのブレイクをSDしたとか何とか(笑)

噂には聞いていたがさすがF鯖
901名も無き冒険者:2010/12/15(水) 15:27:22 ID:IUTsA9m9
>>900
とりあえずちゃんと読んでから書こうか。
何人も実際に戦ってみたって言ってるのにいつまで動画の話してるんだよwwwwwwww
902名も無き冒険者:2010/12/15(水) 15:31:38 ID:mt0kbQHv
>>898
未確認もクソも、完全無敵状態で戦争してようと運営が黒と判断してBANしない限り
不正かどうかユーザー側からは分からないだろjk
個人叩きの晒しはネヲチでやれだが当該職関連のチートを職スレで検証はおかしくない
やましいところがなければ単なる神笛でしたね、で終わる話
903名も無き冒険者:2010/12/15(水) 15:35:33 ID:yiNu62F6
>>902
御尤も

なんかageてまでレスしてる人の擁護が目立つのは何故なんだろね
904名も無き冒険者:2010/12/15(水) 15:36:15 ID:9u7htDOb
>>901
証拠の無い書き込みなんて信じると思ってるのか?
まして唯一上がった動画が顔真っ赤なnoobだから尚更疑わしいぞ
905名も無き冒険者:2010/12/15(水) 15:42:32 ID:uQbrW5GK
オートSD使ってみた動画まだ?
906名も無き冒険者:2010/12/15(水) 15:56:46 ID:IUTsA9m9
>>904
動画にイチャモン付けてる奴が証拠だなんだと言っても説得力はないがな。
だから自分で実際に戦ってみろと言ってるんだが・・・
不正無しでここまで出来るとなると「反応速度」って点に置いては日本でも数える程しかいないだろう。
こういうのは一度体験しておいて損はないよ。
それでもしチートだったらガッカリ、でいいじゃん。
907名も無き冒険者:2010/12/15(水) 16:05:19 ID:T5rBFk3u
けどこんだけ騒がれたらもう出てこなくねw
908名も無き冒険者:2010/12/15(水) 16:09:50 ID:Lst9wYdV
Bネツのあの人も騒がれすぎて辞めたしな
909名も無き冒険者:2010/12/15(水) 16:11:44 ID:WyTXKLXY
日本でwwwwww数えるほどwwwwwwww
910名も無き冒険者:2010/12/15(水) 16:26:46 ID:qx9aj3Q0
>>908
あの人やめたのか
そんなに悪い騒がれ方じゃなかったのにな
911名も無き冒険者:2010/12/15(水) 16:31:20 ID:9u7htDOb
>>906
なにか勘違いしてるようだが説得力を持つべきはお前含むチーター認定派だろ
俺はあの動画と、自演騙り上等のここへの書き込みだけじゃチーターかどうか確実には判断出来ない
かなり疑わしい事には同意するが、明確な証拠も無しに名前でてる個人の事で騒ぐなら晒しでやってくれよ

しかし、人をチーター認定するのには明白な動画を撮影する労を惜しむ癖に
それに疑問を持った奴にはわざわざ新キャラ作ってそいつに合うまで戦場を渡り歩けとは・・・
912名も無き冒険者:2010/12/15(水) 16:35:02 ID:IUTsA9m9
>>909
予想通りの反応ありがとうw
お前と同じこと思った奴は何人もいるだろうな。
でもたぶん大袈裟な表現でもないと思う。

>>911
そもそもいつ俺がチート認定したのかわからないんだが。
どちらかわからないから両方の可能性を考慮して接してるんだろ?
大体動画撮影したところで「疑わしい」って言われるから撮影したところで意味ないじゃん。
自分で確かめる努力もせずに全部他人任せとかあり得んわ。
913名も無き冒険者:2010/12/15(水) 16:35:15 ID:Jg9l9QnJ
ここまで必死だと全部自演乙としか思えない
単に神笛言われたいだけじゃないのかと
ま、所詮井の中の蛙(笑)
914名も無き冒険者:2010/12/15(水) 16:42:53 ID:T5rBFk3u
一番書き込み必死なのは君ですw
915名も無き冒険者:2010/12/15(水) 16:49:05 ID:vSffz/0G
>>912
疑わしい。で済まされるような動画は証拠にならんてこった。
上の方の報告にあった明らかにスタンしてる最中なのにSD反撃出てるとかならみんなチートだと思うだろうがな。

明確な証拠も無しに職スレで個人叩きするのがおかしいんだよ。
916名も無き冒険者:2010/12/15(水) 17:23:53 ID:mt0kbQHv
プログラムの挙動が完璧ならどういう動画あげても証拠にはならないだろうね
スタン中にSD出るのは条件分岐でミスってるんだろうけど、これが完璧なら
Pw無限あたりを併用してない限り、外から見るだけじゃチートという事が分からないのだから
スイッチON/OFFで適当に食らっておけば絶対バレないな

まあ、それが出来てるなら悪いのはそれを規制できない運営なんだけどね
917名も無き冒険者:2010/12/15(水) 17:26:38 ID:FQbvfVaj
まだ言ってるのかw
低学歴やゆとりは腕を磨け
918名も無き冒険者:2010/12/15(水) 17:28:54 ID:IUTsA9m9
>>915
まぁ確かにあの動画は画質悪すぎて何やってるのかもイマイチわからんしな。
俺としてはBBS戦士達に一度戦ってみてほしかったんだが。
叩いてるように思われたのは「異常」って表現が悪かったのか?
でも実際、「上手い」ってレベルを遥かに超えてるんだよな・・・

ABCDFにキャラ持ってるけど、その中で出会った笛ではSDの成功率は間違いなく、それも圧倒的に一番だった。
立ち回りは大したことないしいつも単独で来るから2人でもなんとか対処は出来たけどね。
919名も無き冒険者:2010/12/15(水) 18:16:44 ID:8sSwyonK
さっさと動画添付して通報して運営に判断仰げ
そうしたら20-0-30kの動画取る作業に戻れ
920名も無き冒険者:2010/12/15(水) 18:23:34 ID:uQbrW5GK
自分が上手くいかなかったらスキルが悪いだのラグだのチートだのってすぐ転嫁するから
実物でも出てきて体感でもできない限り「またか」ってなるだけさ。
実物が露出して流行るまでどうしようもないわ。
921名も無き冒険者:2010/12/15(水) 18:24:00 ID:l02aDgUf
30Kなんて無理だと思ってたけどなんかさっき初めて30K出たから記念にSSとったぞー
http://bbs.avi.jp/photo/317385/8017778
922名も無き冒険者:2010/12/15(水) 18:34:27 ID:hAQLbc42
華麗にSDしまくって去っていくとこがほんと面白いな
SDされてるやつら顔真っ赤すぎて笑える
923名も無き冒険者:2010/12/15(水) 18:55:55 ID:qx9aj3Q0
>>921
ニ○○○さん乙ですw
924名も無き冒険者:2010/12/15(水) 19:19:06 ID:/Lo2XsxS
>>921
これはすげぇw 素直に賞賛する
925名も無き冒険者:2010/12/15(水) 19:37:17 ID:Q3/NqjAo
40k超えた時SS取るの忘れてたわー
926名も無き冒険者:2010/12/15(水) 23:28:37 ID:+/UrlGix
戦ったことあるけど、カセのやつも、
ゲブのニ○○○も、反応速度が異常。

速い、ではなく、異常。

人間が、0.16〜0.20あたりでその都度ぶれのある反応速度を出すところを、そいつらは、毎回ぴったり0.16を出すというような感じ。

だから違和感を感じる。
927名も無き冒険者:2010/12/15(水) 23:41:34 ID:PM8XCU6O
動画のやつ一回もかっこいいポーズしないな
928名も無き冒険者:2010/12/15(水) 23:43:44 ID:zwTCZnjm
噂のカセの笛とは戦ったことないけど、ゲブのそいつはなんか変だなーと思った。密着して攻撃してみたけど、悉くSDされたな。タイミングずらしたりもしてみたけど。

味方の笛がそいつにフラッシュ撃ったら仰け反り中に割り込んでSDもしてた。まあ、仮になんかのツール使ってたとしても所詮単体攻撃しかないからな。味方の皿に任せとけばいいよああいうのは。
929名も無き冒険者:2010/12/16(木) 00:11:33 ID:MwPIWBm7
フラにSD割り込ませるのは割とあるだろ
F鯖最強の笛()もやってくるし
930名も無き冒険者:2010/12/16(木) 00:11:50 ID:YoDrfZZL
ああいうのに限って単品で僻地クリ来るんだわ・・・
931名も無き冒険者:2010/12/16(木) 00:23:35 ID:lj9CcB5E
1クリックに連打ツール、ほんとチート好きな職だなぁ
932名も無き冒険者:2010/12/16(木) 00:30:58 ID:Ty+RVUNx
連打ツールはともかく1クリは使用なんだろ
933名も無き冒険者:2010/12/16(木) 01:03:38 ID:aLtBE0Dj
FEZが1vs1なら読みSDで全て取れるから疑われる事はないんだがな
初対面の奴のスキルの癖とか全部分かってるようなSDしてるから疑われるんだろ
934名も無き冒険者:2010/12/16(木) 01:07:28 ID:xmGsfsV/
上の動画主のバッシュは読まれてるだけだろ

崖上からハイドのレグも足音に集中していれば出来ない事もない
ハイドの足音が聞こえた時にSD置いとけばいいだけ・・って神技だけどな
935名も無き冒険者:2010/12/16(木) 01:20:52 ID:Df+WYdZm
ハイドからの攻撃ってハイド見つけてたら、現れたの確認するだけだから惑わされなくて案外取れたり・・
936名も無き冒険者:2010/12/16(木) 01:55:28 ID:097vYXC7
しかしフラッシュ全然使ってこないな
2人相手ならともかくバッシュSDってリスク高いから
フラッシュで逃げる場面があってよさそうなんだが
937名も無き冒険者:2010/12/16(木) 02:32:59 ID:yd1L8gmM
>>908
Bネツのあの人は故意で建築引っ掛けやるような糞だから消えてもらって結構
938名も無き冒険者:2010/12/16(木) 02:54:04 ID:j3BF1d5M
フィニ1イレイス2の人いる?
939名も無き冒険者:2010/12/16(木) 07:07:43 ID:bfaelL8E
とりあえずニ○○○とかSなんとかは、SD発動中に無敵なるのやめとけ。
940名も無き冒険者:2010/12/16(木) 07:29:55 ID:WRPhX04Q
noobってまじで自分に出来ない事はチートって思ってるんだね
FEやめとけ
941名も無き冒険者:2010/12/16(木) 07:36:50 ID:TqHEClzj
noobはどっちなんだか
チートの存在も知らんとは
942名も無き冒険者:2010/12/16(木) 07:48:18 ID:0irOS548
え、まだオートSDもってないの?^^;
943名も無き冒険者:2010/12/16(木) 07:52:43 ID:GQEUPix9
>>923
残念、ア○○○スです
944名も無き冒険者:2010/12/16(木) 08:22:10 ID:vwL3GfUs
で、結局自分の目で確かめようとしないのはただのチキンってことでOK?
異常って言われてるのがウソだと思うならさっさと確かめに行ってこいよ
もしくは自分で同レベルの動画撮ってこのくらい普通だよって言ってみせろ
945名も無き冒険者:2010/12/16(木) 09:03:56 ID:aLtBE0Dj
>>942
オートSDに限らずツールはもう配布されてねーよ

>>944
ああ、実際にナイトの小ランスで突いてみたが全部SD取られた事はあるぜ
動画撮るのも面倒だし、自分の目で確かめるのが一番だ
946名も無き冒険者:2010/12/16(木) 09:32:33 ID:3cni6slR
PC環境と次の攻撃が何か分かりさえすれば何でも取れる
それが上手いかどうかは別、SDチート動画のはスキル選択が下手すぎる

もう一個のキル動画はHP400前後の短はご丁寧にブレイクなんて振ってこないよ
すかしレグか切り替えし反応のSD待ちアムか真っ直ぐ逃げてペネで来たら置きアムがいいとこ
素フィニにファーイとアムが一切無いのも相手がnoobすぎる
もっと上手い動画がみたいわ
947名も無き冒険者:2010/12/16(木) 09:57:00 ID:9hUU4Y4B
>>932
iniいじって1クリ仕様にするのは限りなくクロに近いグレーじゃなかったか?
948名も無き冒険者:2010/12/16(木) 10:01:56 ID:9hUU4Y4B
>>945
俺は例の奴が敵に追い回されてる状態で、ステップ着地狙って大ランス撃ったらSDで取ってスカされた。
射程ギリギリだったし本来そんな状況でナイトの大ランスとか警戒しないだろ。
ステップ着地狙いの攻撃を先読みで出したと仮定しても、何も来なかったり皿のジャベだったりしたら喰らう訳だしな。
追撃してる奴には皿もいたし、そんな状況でSDとかどう考えてもおかしすぎる。
949名も無き冒険者:2010/12/16(木) 10:09:58 ID:GQEUPix9
チート認定してる奴も擁護してる奴も動画出さないから説得力に欠ける

いいから認定派はナイト出て2戦くらい怪しい奴をずっと監視する動画取ってきてくれよ
んで擁護派は自分ならこれくらいは出来るよっていう動画取ってきてくれ
950名も無き冒険者:2010/12/16(木) 11:01:19 ID:n0ufet3C
擁護じゃなくて認めてないだけ。認めさせたいなら証拠もってこい。
951名も無き冒険者:2010/12/16(木) 11:18:33 ID:9HcFWOYe
>>938
亀レスだがその型のメリットはほとんどないよ
Lv1フィニ打つくらいならフラッシュ打ったほうがPw効率的にいいし、反撃を受けにくい
フィニを打つとしたらDD後かスタンだけどDD使う機会って7割ヲリだと思うからLv1フィニの威力じゃ寂しい
かといってスタンにフィニ打ってヲリのヘビとかに被せてたら本当にいらない子
ペネ>フィニでも300ちょいしか与えられないから被ダメのほうがおおきくなる可能性がでかいし、キルまでつなげられるかが微妙

イレイス2は1と比べて時間が15秒増えて硬直がすくなくなるだけだし、利点としては皿のウエィブやヘル後にフィニが確定するくらい
なにより範囲魔法が防げない時点で微妙すぎる


オートSDのチートがあるのかわからないが、それ笛やっててたのしいのか?
自分でSDの制度を高めて取るのが楽しいのだと思うが・・・
動画を見てみたがオートSDだとかいうよりあのレベルにたどり着くまで笛の練習をするだけじゃないのか?



952名も無き冒険者:2010/12/16(木) 11:18:58 ID:82PEJaed
そのツールはどこで配布されてんの?オートSDなんて言ってるヤツは持ってるんだろ?
どっかで公開してくれよ。
まずそのツールが存在するかどうか、そこが証明されんと議論にもならんだろ。
953名も無き冒険者:2010/12/16(木) 11:26:05 ID:MwPIWBm7
ほんとただのすごいやつだったらどうするつもりだ
まぁどうもしないんだろうけど
954名も無き冒険者:2010/12/16(木) 11:29:31 ID:J17l7Ctq
>>949
悪魔の証明でググれ、チーター認定してる方のみに証拠を出す義務がある
仮に自分で超人SD動画上げれたとして、それもチート認定されて終わりだろw
955名も無き冒険者:2010/12/16(木) 11:29:47 ID:E+NQPfs6
キマが空飛んだりセスがすごい勢いでゲイザーやってオベおるのだってあるわけだし
わかりにくいってだけであるんじゃないの?
956名も無き冒険者:2010/12/16(木) 12:12:01 ID:Df+WYdZm
そういわれて「あるんだな!」ってなるわけないじゃん。
957名も無き冒険者:2010/12/16(木) 13:44:45 ID:aLtBE0Dj
おっとうっかりチートツールの名前を書き込んでしまいそうになったぜ
まったくおまえらも人が悪いよな、ここまでシラを切るなんて
おまえらのせいでツールの名前書き込みそうになっちまったぜ
ググれば一番上に出てくるしなー
頭の悪いゆとりには使えないしサポートもないツールだからアホにはいらねぇか( ^ω^)
958名も無き冒険者:2010/12/16(木) 13:54:17 ID:TPqzjgXs
スカイプが有りならオートSDは有りだろうな。
スカイプできない俺からすりゃ目隠しして戦わされてるようなもので
全く不公平でしかない。
同じ外部ツールなんだからスカイプ使ってる奴はオートSDに文句言うなよ。
959名も無き冒険者:2010/12/16(木) 14:00:15 ID:6zEGNhcg
              \   ∩─ー、
                \/ ● 、_ `ヽ
                / \( ●  ● |つ
                |   X_入__ノ   ミ
                 、 (_/   ノ
                 \___ノ゙
                 / 丶' ⌒ヽ:::
                / ヽ    / /:::
               / /へ ヘ/ /:::
               / \ ヾミ  /|:::
              (__/| \___ノ/:::
960名も無き冒険者:2010/12/16(木) 14:02:35 ID:LvkKc0f2
30killや30Kとか出してる動画でもここまでSD決めてないからなぁ
上手いならできるって言われてもいまいち信じられんものはあるね
961名も無き冒険者:2010/12/16(木) 14:31:19 ID:TPqzjgXs
skypeもオートSDも同じFEZ非公式の外部ツールです。
どちらもできる人とできない人とで格差を生みます。
skypeが有りと言いつつオートSDは禁止というのはダブルスタンダートです。
skypewpできない奴が悪いと言うのならオートSDも作れない奴が悪いのです。
962名も無き冒険者:2010/12/16(木) 15:20:35 ID:Ty+RVUNx
スカイプもなしだけどオートSD(そんなのがあるとしたら)のがなし度が高い
連打ツールとスカイプが同列くらいだよ
963名も無き冒険者:2010/12/16(木) 15:25:17 ID:tdy0o6tZ
規制できない以上両方あり。半歩と同じ。
964名も無き冒険者:2010/12/16(木) 15:30:14 ID:Ty+RVUNx
規制できないからチートOKとは
965名も無き冒険者:2010/12/16(木) 15:44:34 ID:GaBNp6xe
マウスとかのマクロに関してはバンクのオフ大会でも使わせてくれるんだよなー
966名も無き冒険者:2010/12/16(木) 15:48:45 ID:lwc+0OQG
ハード側のマクロは規制のしようが無いからな
967名も無き冒険者:2010/12/16(木) 15:58:33 ID:8SbB3t84
オートSDは明らかに蔵や蔵の行ってる通信内容弄ってるわけだからNGでしょ
規約にも違反してる
968名も無き冒険者:2010/12/16(木) 16:59:38 ID:pWH8jq3H
こんなでかい釣り針にお前らみたいな小魚は掛かったらダメだろ頬破けるぞ

それともビッグマウスなのか?
969名も無き冒険者:2010/12/16(木) 17:10:23 ID:BXxuZghH
スカイプ:蔵に干渉しない
外部マクロ:蔵に干渉しない
内部マクロ:蔵に干渉する
チート:蔵に干渉する
970名も無き冒険者:2010/12/16(木) 17:16:35 ID:mwqLR33k
あれ見たけどチートとかそういう部類じゃないとは思うなぁ
間合いの取り方が絶妙すぎる
無敵じゃないんだからSD不可能な位置取りしたら速攻で落ちる
971名も無き冒険者:2010/12/16(木) 17:25:05 ID:caqQ8qq/
オートSD疑惑の人の特徴に「SDだけ反応が異常」ってのがあって、
背後の崖上ハイドからレグや遠距離からの大ランスを
超視界超反応で反応できるのに何でもないような中級を普通に食らったりする

後もうひとつ、ハイド状態の敵を攻撃しないってのもある。
普通の人ならばハイドを見つけたら暴きたくなるけど、
気づいてないのかワザとなのか一切攻撃しない。
しかし、ハイドからの奇襲は100%SD対応する。
972名も無き冒険者:2010/12/16(木) 17:28:26 ID:RPjM3oou
>>954
どっちも義務なんてねーよw

「ない」の方は証明しにくいが
「ある」の方が「ない」よりは証明しやすいだけ。

「ない」の意見の人が証明しなくていいとか
「ある」の意見の人が証明出来なかったら「ない」になるわけじゃない。

どちら側も正しいと思ってるなら証明しないとダメ。
じゃないと、「ないかもしれない」と「あるかもしれない」でしかないよ。
973名も無き冒険者:2010/12/16(木) 17:29:35 ID:n0ufet3C
ていうかなんで攻撃合わせないのかね。順番に攻撃してあげてる意味がわからんわ
974名も無き冒険者:2010/12/16(木) 17:39:43 ID:pWH8jq3H
てか背後の崖上ハイドって言うけど普通逃げる時はより逃げやすい崖上に逃げるだろ
それをしてないって事は振り返った時にハイド見つけてるってこと
後は間合いに入ったら必ず何かしてくるから「読み」SDの部類に入るだろ

こういう事すらわからない小物が語りしてる時代とかこえぇわ
975名も無き冒険者:2010/12/16(木) 17:55:45 ID:logS5Elb
証拠もないのに晒されてチーター呼ばわりとか怖い
976名も無き冒険者:2010/12/16(木) 17:57:39 ID:3tQBC7f4
レイスの1ブロック闇時代の人は鍛えられているからな
気づかない振りしてひきつけて、ズドーンされる
977名も無き冒険者:2010/12/16(木) 18:01:45 ID:GaBNp6xe
>>972
なにいってんだこいつ
978名も無き冒険者:2010/12/16(木) 18:02:21 ID:bfaelL8E
否定派はとりあえず体感してこい。
その上でもう一度否定してくれ。

>>974
おまえの釣り針も十分でけーよw
979名も無き冒険者:2010/12/16(木) 18:17:34 ID:n0ufet3C
否定も肯定もねーつってんだろうが
おまえが勝手に騒いでるだけだわ。同意を得たいなら確たる証拠を出せ。
ねーならいい加減だまれカス
980名も無き冒険者:2010/12/16(木) 18:25:05 ID:bfaelL8E
>>979
「否定派」は、つってんだろ
否定してねえならお前のことじゃねえよ
否定も肯定もねーなら黙ってろよカス

>>973
実際に囲んで攻撃合わせて見ればわかるが、
何故かSD発動中は無敵になってる。
SD反撃モーションに攻撃あわせても判定が出ない。
動画だと、30秒付近と1分50秒付近

ただの被りだろって言うやつはタイマン状況でフラッシュしてこい。
7〜8回ほどしか打ててないが100%の確率で2段目に割り込みされた上、
反撃モーション中にあたるはずの3段目が何故か毎回判定なしだった。
タイマンだから被りはありえない。
半歩フラッシュもつかってない。
981名も無き冒険者:2010/12/16(木) 18:25:56 ID:DBtuC6xg
SD発動中に無敵時間があるのは仕様じゃなかったっけ
982名も無き冒険者:2010/12/16(木) 18:47:43 ID:YoDrfZZL
大剣使ってりゃ解るけど、ランペ撃てば1発目SDされても
基本的に2発目は当るぞ
それより間隔が長いフラッシュが当らない訳がない
983名も無き冒険者:2010/12/16(木) 18:53:47 ID:bfaelL8E
次スレ無理でしたごめんなさい。

>>981
ダメ被りで消える事はあるけど、無敵になる仕様は聞いた事ないですね。
普通の人だとちゃんと当たるので。
984名も無き冒険者:2010/12/16(木) 18:56:38 ID:8SbB3t84
白黒つけたいなら検証動画でも上げればいいじゃない
985名も無き冒険者:2010/12/16(木) 19:08:05 ID:zX0Z4XiL
自分は褒められた反射神経を持っていないが、フラッシュやらドラテやら
喰らいながらSD出すとなんか3段目で反撃成功しちゃったっていう経験は
皆結構あるんでないかと思う
連打ツール使うまでもなく。割と確立?
986名も無き冒険者:2010/12/16(木) 19:31:40 ID:82PEJaed
まず、こういうツールがありますよって証明しないと話にならんな
いいがかり付けてるだけの状態だろ
987名も無き冒険者:2010/12/16(木) 19:37:03 ID:mwqLR33k
ツール使った所で通常動作の延長上なら攻撃重ねれば当たるけどな
あの動画じゃその辺わからんよ
988名も無き冒険者:2010/12/16(木) 20:20:35 ID:bCt++6nT
【FEZ】ファンタジーアース フェンサー総合スレ47
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1292498411/
989名も無き冒険者:2010/12/16(木) 20:36:39 ID:Ty+RVUNx
ハイドは見つけたら泳がせてDDかSDだろ
990名も無き冒険者:2010/12/16(木) 20:39:24 ID:GaBNp6xe
俺はステップとかジャンプしてるところをこかすようにフィニ撃ちに行くな

僻地なら>>989
991名も無き冒険者:2010/12/16(木) 20:43:03 ID:S6dRFo8d
>>983
SD成功時点で被弾と同じになるから
かぶるタイミングなら両方消えるよ
992名も無き冒険者:2010/12/16(木) 20:55:33 ID:n0ufet3C
>>980
否定してなくてもおまえが否定派認定したならおまえん中では否定派だろうが。
時系列も論理もグダグダすぎんだよ。
993名も無き冒険者:2010/12/16(木) 21:28:46 ID:vwL3GfUs
例の動画のヤツはブーンSDさせた直後に普通にパニHITしてた
ヲリ2人で囲んでブーン連打でもタイミングよけりゃ片方は入る
よって無敵ではない
ただしヤツのSDを読みとか先置きとか言ってる奴は的外れっていうかログも読めないただのバカ
994名も無き冒険者:2010/12/16(木) 21:30:34 ID:caqQ8qq/
>>989
2〜3人に囲まれて且つハイド接近してる状態だぞ
995名も無き冒険者:2010/12/16(木) 21:32:56 ID:AtBfR0PB
暴いたらスピード上がるから泳がせるよなあ
囲まれてるならなおさらだ
996名も無き冒険者:2010/12/16(木) 21:44:33 ID:PdWsfTuT
ハイドからのスキルとか一番分かり易いエフェクトでるわけでSDは簡単だしな
下手に手だして闇とかブレイクくらうとうぜえし
997名も無き冒険者:2010/12/16(木) 21:45:51 ID:MwPIWBm7
まだやってたw
998名も無き冒険者:2010/12/16(木) 21:47:19 ID:MwPIWBm7
1000なら例の笛はウメハラ
999名も無き冒険者:2010/12/16(木) 21:52:45 ID:7ni7tGbn
笛で短2人くらいにしゃぶられてる時
死んだ後、上に座られるんじゃないかっていうドキドキ感がたまらない
まだ座られた事ないけど
1000名も無き冒険者:2010/12/16(木) 21:53:05 ID:bXKOEIhb
結局何かしら決定的な証拠でもなければ水掛け論にしかならないんだよな
10011001
                                   ♪
       .○                     ♪
  .Λ    ▽  ∧∧∧  /|     _     ∩_∩
_/_\_ ||  =◎=◎= //  _/_\_ (´(ェ)` ヽ バ
 从‘ ー‘) .|| (^・ω・^)//\ \___/ (‘ ー‘ 从//
  ノ 司二フ  /\ v //  . | (| (‘ ー‘ 川   / ̄ ニ//O
 く./  |  .|| / ノ|つ9 |  | .(| ̄)个(\|  ノ つ/ ◎)  ∩∩
  /__|  || <__\ )\/   く/|ヽ> ミ 〜〜ヽ_ノ ♪('A`)
  ┗┗     ┛  ┗      ┛ ┗     ┛┛   c(_uノ
Mage  : おつかれさま♪
Fighter : 1000越えちまったぞ。
Archer : 大規模MMO板では現在1001の内容を募集してるよ。
Bard.  : 詳しくは自治スレに来てね。
Rabbit. : ボエー♪