トリックスター〜Trickster〜初心者スレ 深度19m

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名も無き冒険者
◆トリックスター (http://www.trickster.jp/trickster/ )は、動物をモチーフにしたキャラクターや
 穴を掘ってアイテムを掘り出すドリルシステム等が特徴のMMORPGです。
 また、ゲーム自体は無料でプレイする事が可能で、マイキャンプ用のアイテムや
 特殊な装備品を購入する場合のみ有料となるアイテム課金方式です。

◆このスレッドはトリックスター 初心者の人が、気軽に質問するためのスレッドである。
 とはいえ、>>2に関連リンク(公式サイトやwiki)を参照してから質問する事が望ましい。
 このような場合、回答する側も、次回に自分で解決が出来るように導いてあげる事が望ましい。

◆頻出
 公式━ http://www.trickster.jp/trickster/
 TricksterWiki入口━ http://www.tricksterwiki.info/wiki/

トリックスター〜Trickster〜総合スレ
http://find.2ch.net/?STR=trickster+%C1%ED%B9%E7%A5%B9%A5%EC

前スレ
トリックスター〜Trickster〜初心者スレ 深度18m
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1277686082/
2名も無き冒険者:2010/11/10(水) 22:46:26 ID:Zcec0Wtm
◆関連リンク
公式
 ┗ 日本━ http://www.trickster.jp/trickster/
Wiki
 ┣ TricksterWiki入口━ http://www.tricksterwiki.info/wiki/
 ┗ 画像掲示板━ http://bbs.tricksterwiki.info/
情報
 ┣ 地図━ http://www.tricksterwiki.info/wiki/index.php?MAP#all
 ┣ 資料━ http://trickster.hiyokomi.net/
 ┣ Trick World━ http://trickworld.gametime.co.kr/ ※韓国語サイト
 ┣ キャラシム━ http://www.geocities.jp/trickster_ponpon/
 ┣ くえしみゅ━ http://quesimu.nomaki.jp/
 ┣ カードバトル講座FLASH━http://eam.hp.infoseek.co.jp/tsc.html
 ┣ 絵板 ━ http://oekaki1.basso.to/user16/tslove/
 ┗ 絵板&絵チャ━ http://www.geocities.jp/ts_oekaki/
◆教えて君になる前に
サポート(日本公式ページ内)
 ┣ http://www.trickster.jp/trickster/FAQ_03.html (ログイン前)
 ┣ https://ssl2.gcrest.com/mp/support.php (ログイン後)
FAQ、Q&A
 ┣ WikiFAQ━ http://www.tricksterwiki.info/wiki/index.php?FAQ
Wikiの検索機能も使ってみましょう
 ┗ http://www.tricksterwiki.info/wiki/index.php?cmd=search
3名も無き冒険者:2010/11/10(水) 22:46:51 ID:Zcec0Wtm
           ___,--、_/ ヽ、
      ,. ---'´○: \   /`ー、_
    /: :/⌒y: : : : : : |__|_O___ |  L_
   /┌‐'  /: : ,.---'´○: :`´O ヽ ,.__j
   !:└‐‐、r―': : : /\ / \: : :`: : : :ヽ
  /: : :_/:○: : : __ヽ  `′ /: : ○: : _j
  |: : :< \_,.---': : : :ヽ----く⌒: : : \|  ハ
  Y: : : >  !:○: : o: : : : : : : : : : ヽ: :!: O:ヽ  ̄}  ※すべての攻略はここに集う※
  ヽ: <  /: :!: : : :○: O: :○: : : : !: :!: : : ^ーテ   攻略情報ならここを見にコラナ♪
  |: : `´: ○: :ト-'^ー=、_(: : : : : : :ノ≠、_,ィO:/   http://www.tricksterwiki.info/wiki/
  !: : : : : ヽ-イ rf ̄らト、`ー‐‐',イ r'!T/: : く
  `ヽ: : ○: : :! `ゞしラ j    f_しラ |:o:○ノ      <テンプレココまで〜
    ヽ--、: : ヽ ⊂⊃     ⊂⊃O:ノ
        Y´`>.、_  '’__,. イT‐'
 r――――'´ヽ: : :{   =に{= ̄}: ノ`ー----‐ァ
 ヽ__   __,. 久´: : Y´フ7ヽヽ ヽjヶ- 、  、-'´
  '――'´ /: O: :o: ゝ´!: : :! Y´: : \` ー'
     r´/o: : : : : : : ヽ!: : : レヽ!: : : : Oヽ
     ├' :/: : :O: :○: : : :O: ○: : : : : : : )
     f /○: :○: : : : : : : : : : : : ○: : r'
     ヽ、: : : : : !: : : :|: : : : : : : : : : : __j
       Tー―ヽ_,ハ、_,.---ヘ「´
       |  /       \  |
       | /          ヽ |
4名も無き冒険者:2010/11/11(木) 00:34:09 ID:ApbCetWj
喜びを!悲しみを!憤怒を!笑いを!感動を!さぁ紡げ!
┣ジュエリア画像掲示板 http://tss.2chx.net/j/
┗ ファンタジア画像掲示板 http://tss.2chx.net/f/
5名も無き冒険者:2010/11/12(金) 08:40:19 ID:knPIKrv0
前スレ埋まった
6トレイン☆ハートネット:2010/11/12(金) 08:49:33 ID:on8yHzqW
イカ刺し食べたい
7名も無き冒険者:2010/11/12(金) 16:59:08 ID:ZEmmF+Nl
>>1
8名も無き冒険者:2010/11/12(金) 17:02:17 ID:E7uht5OI
イカ通常のスレ進行で
9名も無き冒険者:2010/11/12(金) 20:02:54 ID:MgJrjOy7
侵略!イカ娘タイアップキャンペーン - トリックスター Trickster - ハンゲーム
http://static.hangame.co.jp/hangame/event/101109_trickster_ika/
ハンゲームでイカ娘のアバターをゲットして、


トリックスター×侵略!イカ娘タイアップ企画 イカ娘ボイスペット登場!:トリックスター
http://www.trickster.jp/update/cp/individual/voicepet/101109_VoicePet_pt.html
http://www.trickster.jp/update/cp/2010/11/09/voicePetMS.html
ゲーム内でイカ娘ボイスペットもゲットしてトリックスターを侵略するでゲソ!!
               _____
               /´   \  `  、
              . '       '.   》
            //: : : : !\:_:|:_: \/ハ  ☆  
          〃: : :!、: : :|/∨ヘ : : !ヽ|      +
  *         f: : |斗-\| '下ハミV h: :!   *   
  + ☆   / |: : ハ      マり |: :リ、: \ .   ゲソッ☆
☆    ii ,、ノノlハハい == , . へ   |: :l: 、\: \ __
*   / 彡^(´    }ハ   く{  }/|: :|\\\: : : : `\  .   
  *  /⌒ヽ  /;|: |>r--rf  |: :l- 、\\\ ̄`\\ +
10名も無き冒険者:2010/11/12(金) 21:04:58 ID:lGbMjJQg
ペットを無理にゲットしようとすると
1〜2万円くらいはかかるかもしれないから
初心者的には注意してな。
11名も無き冒険者:2010/11/12(金) 21:48:07 ID:3eSIZVC1
>>10の参考URL

〜イカ娘がネトゲ『トリックスター』とコラボ・・・だけど1万円使ってもイカちゃんがでない!!〜
http://yunakiti.blog79.fc2.com/blog-entry-7218.html
12名も無き冒険者:2010/11/12(金) 23:25:01 ID:lBwVQ203
最初の数人が船に乗っている画面のまま進まないんだが
どういうことなの?
13名も無き冒険者:2010/11/12(金) 23:49:26 ID:lGbMjJQg
>>12
それだけじゃなんとも言えない。
PCのスペックとかはどんな感じ?
14名も無き冒険者:2010/11/13(土) 00:39:08 ID:d0iw0fAi
>>13
intel Core2 Duo 2.10GHz
2038MB RAM
Mobile Intel 965
igdum32
こんな感じなんだが
1514:2010/11/13(土) 01:18:09 ID:d0iw0fAi
起動出来ました
すみません
16名も無き冒険者:2010/11/14(日) 17:42:56 ID:XZAQ6Nrp
はじめたばかりの初心者です。
質問が二つあります。
・スキルカードを使いたいのですが、購入してもアイテム欄に見当たりません。
どの欄を開けば使える様になるでしょうか?
・現在裁くのポーションを作れと言われていますが、合成スロットにドラッグ
しても「条件に合わない」としか出ません。1時間やってどうにもならなかったので
既出かもしれませんが回答をお願いします。
17名も無き冒険者:2010/11/14(日) 17:48:17 ID:FAd/OXse
>>16
昔のだけど、真ん中あたりの「スキルを覚えよう」に画像付きで説明が載っている。
http://www.trickster.jp/trickster/tutorial/cb_10.html

スキルをLv10まで上げたらスキルマスターに話しかけてマスターすることができる。
モンスターカードとか要求されるけどな。
18名も無き冒険者:2010/11/14(日) 17:53:18 ID:FAd/OXse
>>16
合成の方は、合成数を矢印で決めたら、赤い自動ボタンを押すとアイテムを入れてくれる。
合成ボタンを押すと、合成確率と確認ウィンドウが出る。

慣れてきたら、ここらへん読むと少し得。
合成確率をアップする裏技もある。
http://www.tricksterwiki.info/wiki/index.php?%B9%E7%C0%AE#abstract
19名も無き冒険者:2010/11/14(日) 18:42:22 ID:XZAQ6Nrp
>>17 >>18
ありがとうございました。解決しました。
20名も無き冒険者:2010/11/14(日) 19:38:27 ID:P4hZaC4k
イカ娘の漫画スレより

505 名前: 名無しさんの次レスにご期待下さい [sage] 投稿日: 2010/11/13(土) 12:08:34 ID:pTshS2EN0
TSのイカ娘ボイス誰も上げてないみたいだからうpした
起動音、メール受信音とかにどうぞ

http://ktkr.vip2ch.com/upload.cgi?mode=dl&file=3602
21名も無き冒険者:2010/11/15(月) 02:45:51 ID:sYrLl0v6
>>20
不要
22名も無き冒険者:2010/11/15(月) 10:04:16 ID:beX/Gmia
>>20
TSインストールしてるなら、インストールしたフォルダの下の
〜\Trickster\data\sound\voicepet_sound\
の中にボイスペットの声が揃ってるから
使いやすい所にコピーしとけば。
23名も無き冒険者:2010/11/15(月) 14:56:17 ID:whs2HeXf
イカ娘ペットが一つ余ってるんだけれどどうしよう…。
露店で売れないんだよね?
24名も無き冒険者:2010/11/15(月) 15:03:18 ID:whs2HeXf
>>22
すげええーーーーー!!!
これでいつでもイカの声が聞ける!!!
25名も無き冒険者:2010/11/15(月) 15:21:28 ID:Wx9X2wxC
>>23
海外鯖ではペット融合(見た目)システムが導入されてる。
仕様が各国で異なっている上、日本独自のボイスペットがどのように振舞うかは未知数だけど
取って置いた方が良いとおもうよ。

>>24
よかったね^^;
26名も無き冒険者:2010/11/15(月) 19:24:41 ID:VIlZ3Pko
起動に10分くらいかかるけどみんなも同じくらいかかるの?
昔はもっと早く起動できたのに
27名も無き冒険者:2010/11/15(月) 20:50:37 ID:beX/Gmia
>>26
ブラウザでマイページにログインしてからゲーム内にログインするまで1分もかからない。
10分もかかるってことはメモリの確保できない低スペックノートとかの場合が多い。
28名も無き冒険者:2010/11/15(月) 23:42:58 ID:whs2HeXf
>>26
俺も起動するのに1分もかからない。
メモリは4G、6コアCPU、グラボはRadeon HD5750だけど。
正直パソコンには金をかけている。
29名も無き冒険者:2010/11/15(月) 23:58:57 ID:RsccUviI
>>27
>昔はもっと早く起動できたのに
昔ってどれくらい前?
最近の大型アプデ以降、俺の貧弱ノートはin不可になった
それなりのデスクトップは問題は無いけど…
30名も無き冒険者:2010/11/16(火) 00:23:38 ID:UXROIifM
Pen4の3.4G、メモリ3Gだけど2〜3分くらいかなぁ
31名も無き冒険者:2010/11/16(火) 02:05:33 ID:RuJBNPso
slot1のPenIIIメモリ256Mだけど3時間くらい、調子悪いと半日くらいかな
32名も無き冒険者:2010/11/16(火) 02:11:24 ID:5zzrHze1
>>31
windows2000は神なので除外して下さい。
33名も無き冒険者:2010/11/16(火) 02:43:44 ID:VR3ZNGDi
ノートでネトゲやりたいとかいう奴がいるがネトゲなめてんのかと言いたい。
最近はゲーミングノートとか出てるし、ノートでゲームってのが早ってんの過?
あああとっくバカ。
34名も無き冒険者:2010/11/16(火) 03:44:56 ID:AoBAmyja
風土鰤羊(狩りメイン)を育成しようと思っているのですが、スキルをどう習得していけばいいか解らないので困ってます。 <br> <br> 育成経験ある方教えてください。 <br> m(_ _)m
35名も無き冒険者:2010/11/16(火) 04:26:30 ID:5zzrHze1
>>34
> 風土鰤羊
鰤って光の事だよね?
なんで土が入るのか解らんけど、200超えてもエッジだけでやって行ける。
土の有用性は1stなら課金前提。

あと、漠然とし過ぎてるので困った事が起こった時に考えた方が良いよ。
取り敢えず光風羊ならすくすく育つ。
36名も無き冒険者:2010/11/16(火) 05:41:43 ID:SO4H6TCY
なりきりイカ娘のアバが欲しくてこれから登録してやってみようと思うのですが、
全くの初心者がやったとして何時間くらいでアバが貰えるクエストを完了できるのでしょうか?
37名も無き冒険者:2010/11/16(火) 05:57:29 ID:jY6GEKrl
イカイベントは制限lv30〜でちょっと手間がかかる
参考になるかわからんが、友人達とゆっくり初心者キャラを作ったときは4時間ぐらいで35超えたよ
最初のレベル上げよりもイベントのほうが面倒かも
38名も無き冒険者:2010/11/16(火) 08:24:50 ID:AoBAmyja
>>35様ありがとうございます
m(_ _)m

風光でやっていこうと思います!
39名も無き冒険者:2010/11/16(火) 12:43:48 ID:FPk0VeZU
>>36
知識があって迷いなく行動できると3〜4時間だから
その2〜3倍と見ればいいんじゃなかろうか
40名も無き冒険者:2010/11/16(火) 13:37:07 ID:AoBAmyja
>>34で質問した者ですが

一次転職まではマジックアロ-一次転職後はウインドエッジ主体でやっていけばよいのでしょうか?

二次転職後のスキル習得がいまいちシュミレーションできないので習得していくオススメの順番などありましたら教えて下さいm(_ _)m
41名も無き冒険者:2010/11/16(火) 13:47:03 ID:IDRYtsob
アローLv1+シュメッターで頑張る
リカバリーLv10とマナチャージLv1を覚える
TM40でフェアウインドをマスターする
1次転職したらエッジマスターする
後は好みで水でも土でも好きな物をどうぞ
羽盾目指してるならポイント足りなくならないよう計画的に
42名も無き冒険者:2010/11/16(火) 14:17:10 ID:2qo9sI8h
>>40
とりあえず、何も判らないなら
>>41の言う通りにやってみて(キャストプロテクションも真っ先に覚えた方がいい)
一次転職したら土系は一切とらずに
ウィンドエッジだけマスターして、しばらくやってみれ

何が欲しいかとか、少しは見えてくるようになるから
43名も無き冒険者:2010/11/16(火) 14:25:11 ID:IDRYtsob
キャストプロテクション入れるの忘れてた指摘サンクス
44名も無き冒険者:2010/11/16(火) 15:36:50 ID:AoBAmyja
>>41>>42様 アドバイスありがとうございます。

シュメッターリング→キャストプロテクション→マジックアローLv9→リカバリーLv10→マナチャージボトルLv1→フェアーウインドmaster→ウインドエッヂmasterを目標にします。

ありがとうございましたm(_ _)m
45名も無き冒険者:2010/11/16(火) 16:18:26 ID:kU27bj8O
もう見てないかもしれないけど
アローのレベル上げるのは後の方がいいと思うよ

今はTM40まで簡単に上げられるし
一次転職まではフェアーウィンドさえ手に入れれば
アローLv1&シュメッターでもやってける

後々単体攻撃魔法が欲しくなって長詠唱のアローやだー
となった場合にTMが無駄になる
46名も無き冒険者:2010/11/16(火) 20:12:47 ID:U5xDeMuB
ギルドバトルをしたいのですが、あらかじめ対戦チームを探しておく
べきなのでしょうか?ギルドバトル場にある程度のチームが集まっている
ものなのでしょうか?
47名も無き冒険者:2010/11/16(火) 20:17:21 ID:AoBAmyja
>>45

タバ掘りしてたのでまだスキル習得してなかったですw

アロー1 シュメッターリングで頑張ります
(`・ω・´)
48名も無き冒険者:2010/11/16(火) 23:35:58 ID:Yg1vhjJe
風光は範囲優秀すぎて土の存在感が薄れるよ。。。
とだけ言っておく。
49名も無き冒険者:2010/11/17(水) 01:13:26 ID:8XqJrvaF
総合的に見ると、魔の風土と風水ではどっちが優秀?
50名も無き冒険者:2010/11/17(水) 01:22:53 ID:koOp8FgL
>>49
個人的には風があれば土は必要ない
風土だと課金必要だし風水が無難じゃないか
51名も無き冒険者:2010/11/17(水) 01:24:27 ID:KcexkPrQ
総合的に見ると風だけでいい
52名も無き冒険者:2010/11/17(水) 02:33:27 ID:5tdEuY1X
健康祈願の護符を飾り1から飾り2に装備位置を変更したいのですが、できません
なにか合成やクエストをしないと飾り2ではつかえないのでしょうか?
装備の説明をみる限り飾り2でも装備できるようなかんじなんですが…
53名も無き冒険者:2010/11/17(水) 02:37:56 ID:ibs2Cuca
>>52
飾り1が埋まっているときに違う装備をつければ飾り2に装備されると言うだけなので、
飾り1と飾り2の差は無いように思いますが…
飾り2に付けたいのであれば、飾り1に別の装備品をつけた後で、健康祈願の護符をつけると飾り2で使えます。
54名も無き冒険者:2010/11/17(水) 02:49:05 ID:5tdEuY1X
>>53
飾り1に別のものを装備して、飾り2の位置に護符をドラッグ&ドロップしているのですが
なぜか飾り1に装備されてしまうんです
ダブルクリックしても同じなので困ってます
55名も無き冒険者:2010/11/17(水) 03:01:41 ID:ibs2Cuca
>>54
あー飾り2と言うと下に10個ほどある枠ですね…
すいませんそこには装備できないです。
飾り1と飾り3にのみ装備品は装備できます。
飾り2は見た目用の装備だったかと…
56名も無き冒険者:2010/11/17(水) 03:11:40 ID:5tdEuY1X
>>55
何度もすみません
健康祈願の護符は見た目装備にもなるということなんでしょうか?
57名も無き冒険者:2010/11/17(水) 03:35:29 ID:koOp8FgL
>>56
ならない
58名も無き冒険者:2010/11/17(水) 05:49:35 ID:ibs2Cuca
>>56
見た目装備は一部のマスクアイテムを除き非課金アイテムとしては存在しません。
ポイントショップ内の特定のアイテムだけが見た目装備になります。

その為健康祈願の護符は見た目装備にはなりません。
なのでアクセサリは異種を2つまで装備できる、と考えていただけるとありがたいです
59名も無き冒険者:2010/11/17(水) 08:24:49 ID:NY9L1dEy
外見融合(通称見た目)
FASHION(課金衣装)
http://www.tricksterwiki.info/wiki/index.php?%C1%F5%C8%F7#link
60名も無き冒険者:2010/11/17(水) 14:48:45 ID:5tdEuY1X
健康祈願の護符は飾り1と飾り3で装備できて、
効果は飾り1と飾り2(飾り3で装備した場合)の説明になっているのですね…

みなさまわかりやすい説明をありがとうございました
61名も無き冒険者:2010/11/17(水) 16:44:07 ID:UiyePFvg
>>49
強力な装備を揃えてヒャッハーしたいなら風土
そうでないなら風水
だから量産型は風水光になる
62名も無き冒険者:2010/11/17(水) 22:31:33 ID:3scG4/Ap
風土光羊について質問した者です。

今日一次転職しました!

ウインドエッヂを習得して頑張ってます!

皆さんありがとうございました!
63名も無き冒険者:2010/11/17(水) 23:09:52 ID:oKMxQHc4
土でヒャッハーできるほどの強力な装備な装備があれば
何やってもヒャッハーできたりするけどね。
ヒャッハーの種類が多少異なるだけで。
64名も無き冒険者:2010/11/17(水) 23:59:44 ID:OPPl/VRe
成長合成について質問です。
次のうち良い数値が出るのに効率が良い方はどちらでしょうか?

A.極晶使ってスロットを埋める

B.非課金ドロップ品で合成し、秘薬でリセットして良い数値が出るまで続ける

また他にも良い方法あったら教えてくださいm(_ _)m
65名も無き冒険者:2010/11/18(木) 00:26:51 ID:7tLde79q
C.極晶+紫・桃襟+秘薬オンライン
66名も無き冒険者:2010/11/18(木) 01:13:11 ID:MuxVhgFw
>>64
一口に良い数値と言ってるけど
何をどれくらいまで上げたいかによって違う
67名も無き冒険者:2010/11/18(木) 01:15:51 ID:epLeB081
狐はなぜ姉御と呼ばれているのでしょうか?
68名も無き冒険者:2010/11/18(木) 02:05:41 ID:HrJmyScf
>>67
∀・)つ http://www.tricksterwiki.info/wiki/index.php?%CD%D1%B8%EC_%A4%A2%B9%D4#g9796d8e
良く解りませんがふいんき(何故か変換ry
69名も無き冒険者:2010/11/18(木) 03:04:39 ID:RwjM3Y00
狐はドン・カバリアの本妻だからな
そういう業界では姐御って呼ばれる
70名も無き冒険者:2010/11/18(木) 03:50:28 ID:HrJmyScf
>>69
エピクエを追っていくと解るけどドン・カバリアは未婚。
71名も無き冒険者:2010/11/18(木) 22:00:34 ID:fPfHUoZV
最近始めました
レベルに対してTMレベルがだんだん置いてかれてるんですけど大丈夫ですかこれ
72名も無き冒険者:2010/11/18(木) 22:13:46 ID:Fq9WDb6R
そういうもんだから大丈夫
レベル上がれば廃坑PTクエストとかで稼げるし
高レベルになれば逆にTMのほうが溜まりやすくなる
73名も無き冒険者:2010/11/18(木) 23:06:26 ID:K5DR/cUf
>>9のイベントのアバター目当てで始めてさっき終わった
最後どんだけダイバー倒させるんだw
74名も無き冒険者:2010/11/18(木) 23:26:31 ID:DfbhgAPq
>>72
71です
ありがとうございます
75名も無き冒険者:2010/11/20(土) 02:08:18 ID:N+zh9QJc
今日誰かが絶対ユニークのサマエルフードを落としました、
みたいな告知があったんですが一体何なのでしょうか?
76名も無き冒険者:2010/11/20(土) 02:50:56 ID:zt3EtBeU
>>75
各ワールド毎で存在する数が限定されている装備で、それが出現したり失われたりすると
その度にそのワールド全体にシステム告知が流れます
77名も無き冒険者:2010/11/20(土) 08:03:07 ID:Gr3wq6zi
78名も無き冒険者:2010/11/20(土) 18:32:11 ID:H6+Q2ULK
wikiのスキル習得方針の転職後(フォックス)というところで
アサシンスロウ型の中にアサシンアタックLv10がありますがこれは必須なんでしょうか。
初期ステータスを1144にしてしまったのでアタックはあまり当たらないような気がするのですが
アサシンスロウ(ブレイブスロウ)だけだと厳しいですか?

今はアサシンスロウ(Lv10)とインスピレーション(Lv10)とダウジングビギナー(Lv1)で一次転職したところです。
79名も無き冒険者:2010/11/20(土) 18:50:55 ID:Er0mHdMu
アサシンアタックLv10は前提スキルになってます
アサシンアタックLv10→アームブレイクLv1→ラッキーセブン
と続いているので、アサシンアタックとらないと
ラッキーセブンが取れないわけです
80名も無き冒険者:2010/11/20(土) 18:55:04 ID:reg4SC5E
>>78
AAはLv上げると命中しやすくなるというかLv1だと命中しにくくて使い物にならない
AAとATを交互に使う感じでクールタイムを埋めやすくなって効率よくなるから
ATだけじゃしんどいと思うようになってからAAをLv10まで上げるというのもありだと思う
81名も無き冒険者:2010/11/20(土) 19:01:49 ID:2SrkDUPV
>>78
今はスロー系のスキルが充実してるから必須とは言い切れない
スロー系のスキルを先に習得しても問題ないと思うな

だけどATよりもAAの方が若干威力が高いし、
ラッキーセブンも個人的には取得しておきたいスキルだから
TMが余ってからでもAA取得オススメ
82名も無き冒険者:2010/11/20(土) 19:51:41 ID:H6+Q2ULK
>>79-81
わかりやすい説明ありがとうございました。
前提スキルのこともぜんぜん考えてませんでした。
ドリルのスキルもマスターしたいしTMレベルがんばって稼ぎます。
83名も無き冒険者:2010/11/21(日) 17:42:07 ID:cKXeWiLD
マスクに見た目合成しようかと考えています。
それで、よく素材として見かける「安眠マスク2006」ですが、もう手に入らないのでしょうか。
よく分からなかったので、教えて下さい。
84名も無き冒険者:2010/11/21(日) 17:50:34 ID:674A2x+6
たまに数十G単位の取引を見かけますがどうやって行うのでしょうか?
1:1取引できるアイテムの上限は999個だと聞いた事があります。
それが本当なら筆記用具とかの、クーポンの代わりになるものを用意するのでしょうか?
初心者スレでする質問ではないかもしれませんがちょっと気になったので。
85名も無き冒険者:2010/11/21(日) 18:18:13 ID:2urQVWpx
>>83
今は「2010年寅マスク」の方が素材としてはよく使われてる
安眠の見た目がほしいわけじゃなければ寅マスクの方がステもいいよ
86名も無き冒険者:2010/11/21(日) 18:23:41 ID:cKXeWiLD
>>85
なるほど…。早い回答ありがとうございます
露店を巡って、寅マスクとやらを探してみます。
ありがとうございました。
87名も無き冒険者:2010/11/22(月) 00:36:35 ID:Ocl3Ib8r
質問なのですが。
元気なジェリークエの賞味期限切れチップスうってしまった場合詰みでしょうか?
よろしくお願いします。
88名も無き冒険者:2010/11/22(月) 00:42:32 ID:2BKidKjc
明日は晴れますか?
89名も無き冒険者:2010/11/22(月) 00:52:01 ID:ggNC6caR
>>87
詰んだ
90名も無き冒険者:2010/11/22(月) 02:39:29 ID:znRvHEZD
>>85-86
まて、寅の方がいいとは限らんぞ
安いし、幸運欲しければ安眠の方がいい
91名も無き冒険者:2010/11/22(月) 03:39:02 ID:ZYYb8+Qe
>>88
TricksterWiki参照━ http://www.tricksterwiki.info/wiki/

全国的にぐずつき模様みたい
洗濯物はなるべく干さないほうが良さそう
出掛ける時は傘を忘れずに
92名も無き冒険者:2010/11/22(月) 19:07:05 ID:8Dp6kJKI
>>90
そうなんですか?
よく分からないのですが、未合成の場合、どれくらいの値段で売っているのでしょうか?
93名も無き冒険者:2010/11/22(月) 19:23:01 ID:5DfGwL12
伝説ユニークってどんな感じにドロップするんでしょうか?
専用のエフェクトを伴ったりするんでしょうか?
ひょっとして廃棄物の陰とかに落ちてたら、見逃す事もありそうなので心配です。
どなたか教えてください><
94名も無き冒険者:2010/11/22(月) 20:07:47 ID:aWi7Zhhc
>>92
軽く100Mは超えてるだろう…
F鯖なら100〜150Mあたりで露店に出ているのをみかける

寅も安眠もそう変わらない値段
寅はHP合成が多く
安眠は幸運+2
95名も無き冒険者:2010/11/22(月) 21:23:40 ID:8Dp6kJKI
>>94
そうですか…
けど生憎今はもち合わせが少ないので;
素材がほしいだけなので、ジュバンニの仮面とやらを手に入れてみようと思います

詳しい回答ありがとうございました
96名も無き冒険者:2010/11/22(月) 22:38:56 ID:ggNC6caR
>>93
他のアイテムと同じ様に落ちる。
倒したらaltキー押して確認するの薦める。
97名も無き冒険者:2010/11/22(月) 22:52:38 ID:5DfGwL12
>>96
ありがとうございます。見逃したら恐ろしいですね^^;
ちゃんと確認するようにします。
98名も無き冒険者:2010/11/22(月) 23:02:51 ID:bxWzUQjO
アイテムとかいっぱいあるとaltキーで処理落ちするのですが
どれくらいのスペックがあればいいでしょうか
99名も無き冒険者:2010/11/23(火) 00:48:34 ID:XhU29j2M
>>98
今のスペックはどんな感じなの?
100名も無き冒険者:2010/11/23(火) 08:02:34 ID:yD6qQBe0
>>99
Pen4 3.4G
Memory 3G
GeForce 7600GT
ってとこです
101名も無き冒険者:2010/11/23(火) 09:03:59 ID:JfofLrWa
ウィンドウサイズを手動で好きなサイズに変える方法ってないですか?
102名も無き冒険者:2010/11/23(火) 10:32:26 ID:y1kRojo4
>>95
ジュバンニの仮面は確か見た目出来ないんじゃないのか
103名も無き冒険者:2010/11/23(火) 11:37:46 ID:3k3P9f8C
時間の都合上、休日以外はソロプレイをする事が殆どなのですが、
PT向きでなく、どちらかといえばソロに向いている種族・初期ステータスの割り振り(4114等の)で代表的なパターンはありますでしょうか?
もしありましたら教えて頂けると幸いです。どうかよろしくお願い致します。
104名も無き冒険者:2010/11/23(火) 12:07:13 ID:OO5KKVTd
>>103
wikiに育成ページがあるけど
少なくとも1人は感覚型を入れてドリルしやすいようにする
銃使いのライオン(将来的にサイバーハンター)は無差別範囲攻撃も掘りもできる万能型
初期2143でボーナスは全部命中フォックスなら初期2143ボーナス全部感知力
ここらへんが一人いれば大抵の事は可能

あと攻撃の種類
物理…攻撃型、魅力型、フォックス
銃…ライオン
魔法…ドラゴン、シープ

得意な敵が違うから、ソロ的には二人目は別のを考えた方がいい
105名も無き冒険者:2010/11/23(火) 12:30:38 ID:OO5KKVTd
>>100
何がボトルネックになってるかそれだけからは分からないけど
最近の4コア以上のCPU乗せたデスクトップなら大体大丈夫
あと内臓やPCカード、USBを用いた無線も不安定の原因になる
勿論、ノートはNG
vistaもダメ

金がないならショップブランドとか自作お勧め
106名も無き冒険者:2010/11/23(火) 12:43:33 ID:yNAA+vXf
>>105
つっこみ待ちだよな?

無線かどうかはaltキーで処理落ちに関係ない
TSはノートPCで不都合なことはあまり無い
Vistaがダメってのは単にメモリ不足
自作は結局高くつく
107名も無き冒険者:2010/11/23(火) 13:04:54 ID:OO5KKVTd
>>106
ボトルネックは分からないから新しく買うならという前提で書いたけど
無線かどうかじゃない
それらの無線は負荷も高いし、PC自体がノイズ源になるからやめとけと書いた
ノートかどうかも廃熱や処理切りをきちんとできる人でないと高いだけのゴミで終わるし
そもそもがまた数年したらどうにもならないゴミとして全買い換え
買い換える事のできない低スペックノートを抱えて愚痴ってる人達見ればTSでも不都合なところがわかる
自作を勧めるのは時代が変わっても細かいアップグレードで対処できるようになるから
自作が高くつくのは毎回新規で買い直すならの話
108名も無き冒険者:2010/11/23(火) 13:21:10 ID:laEEpIic
そもそもここでpcスペックの質問する時点で、自作は無理。
いつも自作pcを勧めてる奴は、知識自慢したいだけでしょ
109名も無き冒険者:2010/11/23(火) 13:32:38 ID:OO5KKVTd
今時の自作に知識なんて不要だろう
小学生でもできるくらいに簡単説明サイトやガイド本だらけ
部品選びも完成例をベースに掲示板で確認とるだけ
さらに店で組み合わせチェックもしてくれる

最近は実際に小学生でも組み立ててる
必要なのは最初の一歩だけ
110名も無き冒険者:2010/11/23(火) 13:39:45 ID:yNAA+vXf
>>107
細かいアップグレードってのは、コツコツいじって結局余計に金かけるってことになる
自作でも時代が変わったら結局筐体とキーボードとマウス以外全部取り替えになるじゃん
例えばPen4をQuadCoreにしようとしたらマザーもメモリも電源買い替えになるし
Pen4の頃の主流のHDDもATA対応から今はSATAに変わってる
OSはまだXPでも大丈夫だけどグラボも昔のを載せてたら勿体無い構成になってしまう
111名も無き冒険者:2010/11/23(火) 13:47:35 ID:pA6pEsBc
>>109
自作PC=プラモなんて戯言を真に受けてないか?w

普通の小学生でも自作できるのは
パーツ選別作業不要でマニュアル付きの自作セットくらいなもんだぞ
112名も無き冒険者:2010/11/23(火) 14:02:48 ID:OO5KKVTd
>>110
筐体買い替えはほとんどないな
電源も外して付け替えだしな
コツコツいじってもいいしいじらなくてもいい
最新のハイスペックさえ求めなければ、一年も立てば半額以下に暴落したりして
買いやすくなってるし

金を押さえたければいくらでも削るところはある
SATAも必須ではないし、グラボも予算が無いならしばらくオンボ生活もあり
キーボードとマウス以外買い替えという発想はあんまないな
こだわりなければキーボードなんて千円…
113名も無き冒険者:2010/11/23(火) 14:09:49 ID:OO5KKVTd
>>111
一番最初はそれでいいんだよ
慣れてきてもいまなら自作板で予算と目的言えばそこそこのものは考えてくれる
自作教室では小学一年生も組み立ててるね
114100:2010/11/23(火) 14:12:45 ID:krEHbyHP
>>105
一応追加情報
OS XP SP3
セキュリティ Avira AntiVir、PC Tools Firewall Plus
接続はEMOBILE

困ってるからどうにかしたいというよりは
altキー押してもサクサク動いてる人のって
どんな環境か気になっただけなんだよ

>>108
自作機ですが何か。
まぁここ数年金なくて新調しようにも出来ないんで
調べものしてないのは確かだけどね。
115名も無き冒険者:2010/11/23(火) 14:15:34 ID:yNAA+vXf
なんか勘違いしてるようだけど
とりあえずここは自作板じゃないぜ
116名も無き冒険者:2010/11/23(火) 14:26:09 ID:v4CrnZx0
今日も右向き…明日は左に向いてくれるのだろうか
117名も無き冒険者:2010/11/23(火) 14:26:57 ID:ybpVngdl
>>114
alt押しながらプレイするのを目指してるのなら、そんな事しなくていいし、
ドリルとかaltを頻繁に押すような時でも、alt押しながらだとアイテム名の上だと
ドリルモードよりも拾う動作の方が優先される仕様だからドリルは出来ないよ。

あと、このあいだ自作したけど、一番変わったのはログインに掛る時間。
もうちょっとお金掛ければメガロのラグも無くなるらしいけど、また今度。
alt押しながらの移動ではcore2のノートではカクツクけど950ではまったく影響しない。
118名も無き冒険者:2010/11/23(火) 14:52:16 ID:krEHbyHP
>>117
アイテム拾うときとか重なったMOBをターゲットするとき押すだけだよ

まぁストレス少ないに越したこと無いから
次作るとしたら4コア以上ってことで参考にさせてもらうね
119名も無き冒険者:2010/11/23(火) 19:19:08 ID:3k3P9f8C
>>104
アドバイスありがとうございました。
参考にさせて頂き、銃使いのライオンに致しました。

あと、連投で申し訳ないのですが、スキルをマスターする際に必要なモンスターのカードは、
何匹も倒して出すしか手段はないのでしょうか?
120名も無き冒険者:2010/11/23(火) 19:47:06 ID:ZAvDj3Ut
>>119
マスター用のカードは露店を探せば見つかることもあるし
もしなかったらPT掲示板で募集すれば反応あると思うよ
121名も無き冒険者:2010/11/23(火) 19:48:50 ID:ybpVngdl
>>119
感覚型ならレベルの低いうちからドリルで稼げるから募集してみるのも手だよ。
122名も無き冒険者:2010/11/23(火) 19:52:43 ID:XhU29j2M
>>119
沢山倒して出す。
クエストのついでに手に入るものも結構ある。
モンスターによっては全然出ない場合もあるから
普段からカードを見かけたら将来使いそうかどうかチェックする。

http://www.tricksterwiki.info/wiki/index.php?%A5%B9%A5%AD%A5%EB%A5%DE%A5%B9%A5%BF%A1%BC%A4%DE%A4%C8%A4%E1
http://www.tricksterwiki.info/wiki/index.php?%A5%AB%A1%BC%A5%C9_%A5%E2%A5%F3%A5%B9%A5%BF%A1%BC

露店で売ってる場合もあるよ。

あと感覚型ならここらへん。
http://www.tricksterwiki.info/wiki/index.php?%A5%AD%A5%E3%A5%E9%B0%E9%C0%AE%A4%CE%A5%DD%A5%A4%A5%F3%A5%C8%2F%B4%B6%B3%D0%B7%BF
123名も無き冒険者:2010/11/23(火) 19:54:58 ID:DCi8Ewhx
感覚型といっても銃獅子だと
低レベルの内はあんまり他職と変わらないよ
124名も無き冒険者:2010/11/23(火) 20:07:35 ID:svGMwFFX
1stで1キャラしか作らないなら1次までの差がひどいしボスとかも考えて狐がいいと思うんだけどなあ
今はレベル上がりやすいからいけるのか?
125名も無き冒険者:2010/11/23(火) 20:17:09 ID:XhU29j2M
昔からそれほど大変でもない。
DB覚えれば稼ぐのもすぐだしな。
126名も無き冒険者:2010/11/23(火) 20:18:16 ID:svGMwFFX
銃スキルなくても余裕なの?
1次まではAAでいくとかかな
127名も無き冒険者:2010/11/23(火) 20:22:10 ID:ybpVngdl
>>124
ノンアクMAPばかりになって、低レベルの獅子のぬめさは問題じゃなくなってる。
1次転職したら狩り効率が更に上がるし、DB有るからドリルの差も謂われてるほどは無いよ。
128名も無き冒険者:2010/11/23(火) 20:24:18 ID:svGMwFFX
あーなるほど
それなら感覚型ならどっちでもなんとかなるな
129名も無き冒険者:2010/11/23(火) 20:53:23 ID:/eEI3kY2
Gv目的でないならこのゲームはキャラスペックより
キャラを好きになれるかどうかの方がでかかったりするけどなぁ。
130名も無き冒険者:2010/11/23(火) 20:57:03 ID:Qtw0zHbM
http://twc.xrea.jp/
ここから[TS]ファッションシミュレータというのを
頂いたのですが、beastnori.exeを押すと
「splash.exeの場所を指定してください」とでて、どうすればいいのか
わかりません。どうすればいいのでしょうか?
131名も無き冒険者:2010/11/23(火) 23:46:39 ID:3k3P9f8C
レスが遅くなってしまいましたが、皆様親身なアドバイス大変参考になりました。
カードを探す際は、お手伝い頂ける方を探してみたいと思います。
132名も無き冒険者:2010/11/24(水) 01:14:53 ID:rEwzkEEU
質問です
1144でガンナー志望のライオンを作成中なのですが 2nd以降でも資産なしの場合は2143の方が無難なのでしょうか?
一次転職前まできているのですが 命中率に不安があるので2143の方がよければ作り直そうかと考えています
133名も無き冒険者:2010/11/24(水) 01:43:45 ID:8R+yqm5o
>>132
資産なしというのはゲルダがないってこと?
体防具や頭・アクセとかで使いまわせる装備があればそれ次第で決めてもいいかも
個人的にはどちらでもいいと思います
134名も無き冒険者:2010/11/24(水) 01:45:34 ID:s3SrpeGw
>>132
そのままでいい。
>>2のキャラシムでやってみると分かるけれど
Lv200程度でも命中12しか違わない。

Lv1上がるごとに■1つ分の差ができて
■4つでステータスレベルが1上がる。
ステータスレベル4つで命中が1上がるので
Lv16上がって差が命中1しか違わないから200÷16 = 12.5で
命中12の差しかないってことなんだ。

このLv200くらいだと装備次第の誤差。
1144はHP重視のステータスで、
盾の無い銃使いにとってそれほど悪いものではない。
135名も無き冒険者:2010/11/24(水) 05:02:54 ID:rEwzkEEU
助言ありがとうございます

>>133
ゲルダがないってことですね
使いまわせるのはアクセぐらいしかなさそうです・・

>>134
ステのレベルだけ見るとすごい離れてる感じがするんですが
実際はそんなに違いはでないんですね

無事転職もでき、作り直さずにこのままやってみようと思います
お二方ありがとうございました
136名も無き冒険者:2010/11/24(水) 05:28:24 ID:JXAh9ttL
>>135
>ステのレベルだけ見るとすごい離れてる感じがする
低レベルの頃はその違いが大きいよ。

ただ、最近の低レベル地域更新で、その低レベルの時期に困ることが少なくなってる。
また、高レベルになると素のステをカバーしたうえでおつりが来るほどにラブ化で装備の
性能が良くなったよ。
このゲーム装備ゲーなところが多分に有るから、頑張って良い装備を作ってみると楽しいよ。
感覚型はそんな楽しみ方も出来る職だと思うよ。
137名も無き冒険者:2010/11/24(水) 06:05:55 ID:NU+kAXVZ
>>135

初期グラフを4141にしてBONUSを命中極振りにすると銃攻撃力1000の差にはなるんだけどね
ガンシューティングかけるともう少し差が広がる
そのままでやっていくとしてもBONUSの振り方もいろいろあるから、これで先入観を持たずに
ゲーム内でも銃士仲間を見つけていろいろ意見を訊いてみる方がいいと思うよ

まあ、遠距離攻撃できるという利点は大きいけど、幸運も必要だし盾なしで防御やHPも確保しないと
いけないから銃士は大変だよね
ランダムショットが使えるようになるまでは大変だけど、そこからが楽になるしね
138名も無き冒険者:2010/11/24(水) 17:34:00 ID:4FE6vzo2
>>137が銃なんて全く使った事のない脳内プレイヤーか、Z鯖でしか遊んだことが無い人ということはわかった
139名も無き冒険者:2010/11/24(水) 17:38:17 ID:NU+kAXVZ
などと、一切具体的な供述は得られていない模様です
140名も無き冒険者:2010/11/24(水) 20:48:36 ID:A5/Zuy2N
本スレでたまに見かける「吸わせる」ってどういう意味ですか?
141名も無き冒険者:2010/11/24(水) 22:14:42 ID:JXAh9ttL
>>140
∀・)つ http://www.tricksterwiki.info/wiki/index.php?%A5%D1%A1%BC%A5%C6%A5%A3%A1%BC#ff71ea9d
PTを組んで経験値配分を行うと他のPCが狩った時に得られるはずの経験値を分けてもらう事が出来るよ。
142名も無き冒険者:2010/11/24(水) 22:36:47 ID:A5/Zuy2N
>>141
ありがとうございます、ちょっとお得みたいですね
143名も無き冒険者:2010/11/24(水) 22:42:21 ID:o372nsfV
決して知らない人に 吸わせてください>< と言わないように!
144名も無き冒険者:2010/11/24(水) 23:05:07 ID:A5/Zuy2N
言いませんwありがとうございました
145名も無き冒険者:2010/11/24(水) 23:47:00 ID:rEwzkEEU
相場について質問です
よくバザーでクエスト品がべらぼうな値段で売られているのを目にしますが
基本的にクエスト品は高めの相場になっているのでしょうか?
今まで余ったクエスト用品は全てNPC売りしていたのでひょっとして勿体無いことをしていたのかなぁと思いまして
146名も無き冒険者:2010/11/25(木) 00:18:36 ID:p9Sgbc35
>>145
べらぼうかどうかという感覚は
所持しているゲルダによって違うからなんともいえない。
始めたばかりの頃は100k(=10万)ゲルダ程度でも高く感じるけれど
慣れてくると1G(=10億)ゲルダ以上持つようになったりして
そのくらいなんでもなくなる。

でも結局、どのくらいで売れるのかどうかは、
実際に売ってみないと分からないから
パラダイスあたりから露店を学んで行くといいよ。
高い物も安い物もある。
需要があるけど、みんなが手に入れにくい物
あるいは手に入れにくいと思っている物
は高く売りやすい。
他の人が売ってないものも高く売る事ができる。
誰も売ってないと思ったら値上げしていっても売れるかもしれない。
露店が少ない時の相場なんて、他人に聞かずに黙って自分で決めるものなんだよ。
147名も無き冒険者:2010/11/25(木) 00:40:14 ID:FS9UYJpj
>>145
売り手の考えと買い手の考えが合わさった感じ見たいだけど、
売りたい値段で売れば良いよ。
買う人も買いたい値段だったら買うし。

まぁ、必要なクエ品は自分で集めてる見たいだから、
なんであんな値段で売れてるのか解らないんだろうけど、
高レベルのサブキャラとかなら時間をゲルダで買いたくなるのは解らないかなあ?
148名も無き冒険者:2010/11/25(木) 00:50:46 ID:kBnAKeH4
>>132
ロングパス失礼。
一応確認だけど、
銃攻撃の「命中率」はステの「幸運」依存
銃攻撃の「ダメージ」はステの「命中」依存。
勘違いすると装備集めがえらいことになるので気をつけて。
149名も無き冒険者:2010/11/25(木) 09:27:01 ID:ifdAHOIs
ゲームが起動できず困っています。
昨日の夜アップデートファイルの解凍中に30分くらい動かなくなってしまったのでいったん終了しました。
今朝またゲームを起動しようとしたのですが「アップデートをスタートします」と出たまま1時間くらい動かないままです。
昨日解凍中に終了してしまったのがいけなかったんでしょうか?
エラーメッセージは何も出てないです。
150名も無き冒険者:2010/11/25(木) 10:39:14 ID:MW/0m6iZ
>>149
困っていだけならINしなくていいじゃん
151名も無き冒険者:2010/11/25(木) 10:40:22 ID:fQOPW//k
このネトゲー始めようかと思っているのですが、一番プレイヤー数が多い鯖は
どこでしょうか?
よろしくお願いします。
152名も無き冒険者:2010/11/25(木) 11:02:01 ID:Y+3t1Y5L
ジュエリアのサン・アイランドじゃないかな
153名も無き冒険者:2010/11/25(木) 11:04:54 ID:p9Sgbc35
>>149
状況がよく分からないけれど
再インストールしてみたら。
154名も無き冒険者:2010/11/25(木) 11:52:26 ID:Vf9dERWL
>>149
「スタート」ボタンの出て来るところにマウスカーソルを持っていくとボタンが浮き出てこない?
俺もたまになるけどこれで入れてる
155名も無き冒険者:2010/11/25(木) 12:11:34 ID:36qtoDiQ
ゲームが起動できなくて困っています。
ローディングの画面から先に進みません。
ちょうどsplash.exeを直接起動したときと同じ症状です。
もちろんホームページからログインして起動しています。
数ヶ月前は問題なく出来ていたのでスペックは大丈夫だと思うのですが。
再インストールなどは試しました。
どなたか助けてください。よろしくお願いします。
156名も無き冒険者:2010/11/25(木) 12:37:26 ID:ZEY6Z0Hz
>>155
困っていて、どうしてほしんだ?

インストした物全部書いてからだ。相談は
157名も無き冒険者:2010/11/25(木) 12:50:20 ID:p9Sgbc35
>>155
大丈夫だと思っても書けることは全部書こう。
数ヶ月も経つといろんなことが変わる。
TSもWindowsも何度もアップデートされていくし。

この手の症状で一番最初にチェックすべきはスペック。
ノートorデスクトップ (メーカー品なら型番)
CPU、メモリ、GPU、OS、
無線(イーサネットコンバータ、内蔵、USB、カード)or有線
セキュリティーソフト
など。
めもりーくりーなーとかを入れてみて、TS起動時の使用量を監視してみるのもいい。

それらを書いて大丈夫そうなら次の原因を考える。
158名も無き冒険者:2010/11/25(木) 15:31:06 ID:36qtoDiQ
155です。
返信ありがとうございます。
遅くなりましたが、分かる限り書いてみます。

ノートパソコンです。
富士通製でFMV-BIBLO NF/C50です。
OSはvista home premium service pack2
CPUはCore2Duo P8400
メモリは2GB
有線接続
セキュリティソフトはAVG free edition2011
このくらいです。

数か月前と変わったことと言えばAVGを2011にアップデートしたことくらいしか……
159名も無き冒険者:2010/11/25(木) 15:57:30 ID:FS9UYJpj
>>158
>ちょうどsplash.exeを直接起動したときと同じ症状
途中でクライアントが落ちてるんじゃ無くてクライアントが立ち上がってて
止まってる状況なら低スペが原因だと思うよ。
入れれば十分動けるだろうからそのまま待つといいよ。
vistaだと2Gじゃ最低ラインだから常駐とかセキュリティーとか切った方がいいよ。
160名も無き冒険者:2010/11/25(木) 16:06:15 ID:JchxXFup
161名も無き冒険者:2010/11/25(木) 16:17:07 ID:JchxXFup
追記
誤解されないよう書いておくけど
ネトゲのためにセキュリティ外すなんて事はやめとけ
162名も無き冒険者:2010/11/25(木) 20:06:53 ID:SgcPqFDb
モンスターを狩る事について質問です。

キャラクターはラクーンで、メガロポリスまでクエストを進めたところです。
クエストと並行してレベル上げをしているのですが、戦闘のテンポが悪く、時間がかかってしまいます。
同じマップにいる周りの人を見ると、1・2回でモンスターを倒し、次の行動にうつっています。

戦闘に時間がかかってしまうのは、レベルが低いから・装備が整っていないからでしょうか?
装備は拾ったものやクエストクリアで貰った物を使っています。

もっと戦闘をサクサク進めるには、どのような事をすればいいのでしょうか?
もし、これの方が対モンスターでは有利という例などがあれば教えて頂けると助かります。
私見では魔法がすごい威力で広範囲にわたってまとめて敵を倒していたので、魔法は強いのかなと思っています(見当違いでしたらすみません)
163名も無き冒険者:2010/11/25(木) 20:25:02 ID:p9Sgbc35
>>162
ボーナスポイントをどこに入れてるかにもよるけど、魅力型は死ににくいのが特徴の防御系キャラなので
敵をなぎ倒していきたいなら、ここから先もあまり向いてはいない。

ラクーンも範囲攻撃スキルが少しあるけれど、
ライオンの銃や シープの風魔法のようにテンポよく
ばたばた倒してくようなスキルではない。

ソロでそういうのを目指したいなら、ここの
http://www.tricksterwiki.info/wiki/index.php?%A5%AD%A5%E3%A5%E9%B0%E9%C0%AE%A4%CE%A5%DD%A5%A4%A5%F3%A5%C8#selection
キャラクターの選び方 や 便利な職業を参考にするといいよ。

ボーナスポイントは各職業に合った1カ所だけに全部入れていくとそれなりに強くなれる。
164名も無き冒険者:2010/11/25(木) 20:58:27 ID:36qtoDiQ
155です。
無事起動できました。
AVG2011が問題だったようで、ダウングレードすれば問題なく起動しました。
レスくれた方々、ありがとうございました。
165トレイン☆ハートネット:2010/11/26(金) 03:36:23 ID:hHLacPlO
初心者なのですがアイテム増殖のやり方を教えて下さい。
166名も無き冒険者:2010/11/26(金) 12:24:55 ID:DGwsRdsH
まず銀行ひらいて、アイテム欄から移動させた後すぐにLANケーブルを抜く
そのあとケーブルを輪っかにして手頃な場所に引っ掛けて、輪っかに首を突っ込んでダイブすると増えるよ
167名も無き冒険者:2010/11/26(金) 18:32:26 ID:m/HgYV7a
シクレの1.2.9.14の相場教えてください
どれくらいあれば買えますか?
168名も無き冒険者:2010/11/27(土) 00:35:15 ID:H0m/i36r
100mあればお釣りが来るよ
169名も無き冒険者:2010/11/27(土) 04:30:39 ID:OpfNhTQp
露店見て回ればいいだろ
マルチポストするな
170名も無き冒険者:2010/11/27(土) 04:56:59 ID:LOS2L5FO
海神塔のパーティクエストやっていたらクエストを消せなくなったんですが
どうすればいいんでしょうか?
×マークが消えているので何も出来ないのですが・・
171名も無き冒険者:2010/11/27(土) 09:19:08 ID:MzZ2hinB
>>170
塔の上階のパーティークエストは終わって報酬をもらわずに
降りてくるともうどうしようもないので
問い合わせフォーム
http://www.trickster.jp/contact_form.html
から、クエスト記録を消してもらえるように頼むしかない。

消してもらえるまではそのキャラで
全てのモンスタークエストとパーティクエストは受けられない。
172名も無き冒険者:2010/11/28(日) 00:53:09 ID:dTonv0Km
返信ありがとうございました。
お問い合わせフォームに状況書いて送ってみます
173名も無き冒険者:2010/11/28(日) 08:09:53 ID:NU8/0o2T
ガーディアンにバリアブレーク覚えさせるときに必要な感グラフはいくつですか?
wiki見ても前提のL7のSL数が書いてなくて良くわかりません・・・
174名も無き冒険者:2010/11/28(日) 10:14:41 ID:k0XaO2x8
>>173
SL数ってなんだ?
と思ったらそんな足し算までWikiにはわざわざ書いてあるのか・・・なんと謂うゆとり仕様www
自分で調べるならこっちからどうぞ
∀・)つ http://www.tricksterwiki.info/wiki/index.php?%A5%B9%A5%AD%A5%EB%A1%A6%C8%AF%CC%C0%B2%C8#v4d1640b
たぶん4個。
175名も無き冒険者:2010/11/28(日) 13:44:40 ID:CtYjlXUx
狩り効率に関しては風羊が抜きん出て一番なんでしょうか?
2ndで牛を始めたものでして、後々の牛の狩り効率はどんなものなのかなと思いまして。

また、狩りに関して課金をする場合、最初に課金するならコレ、といったものはあるのでしょうか?
現在メインはlv85の銃獅子をやっているのですが、課金するとしたらペットぐらいでしょうか?
176名も無き冒険者:2010/11/28(日) 14:57:18 ID:NU8/0o2T


ガーディアンのスキルって前提がある時はそれを覚えてないと無理ですよね?
バリブレが4SLってことは知っていますがその前提のL7が使用不可リストに入ってていくつか分からないので質問したのですが。

あとwikiの特性をゆとり仕様と吐き捨てるように言うのはどうかと思います。
177名も無き冒険者:2010/11/28(日) 15:00:55 ID:u/W2TfZr
うわあ^^;
獅子のスキル見てみろよ
178名も無き冒険者:2010/11/28(日) 15:04:29 ID:k0XaO2x8
>>175
好きにしたらいいと思うけど、獅子は200くらいまで課金要らんと思う。
まぁ170装備に不満を感じたらアクセも非課金じゃ選択肢無いし。
どうしてもしたいならペット。
逆に牛は早い段階で課金したくなると思うよ。
属性リングとかチャージ必要だけどそれ使っててやっと獅子とか風羊と並ぶくらいの効率。
どっちかって謂うと牛は愛でる物。異論は認める。
179名も無き冒険者:2010/11/28(日) 15:07:29 ID:ZlPLbJtF
180名も無き冒険者:2010/11/28(日) 15:09:59 ID:CtYjlXUx
>>178
書き方が悪くてすみませんでした。牛は風羊に比べると効率はどの程度か?とお聞きしたかったところです。
178さんがお答え頂いた様に牛で高効率は課金が望ましいのですね。
アドバイスどうもありがとうございました。
181名も無き冒険者:2010/11/28(日) 15:11:30 ID:k0XaO2x8
>>176
なるほど、そこで躓いてるならしょうがないね。
∀・)つ http://www.tricksterwiki.info/wiki/index.php?%A5%B9%A5%AD%A5%EB%A1%A6%B4%B6%B3%D0%B7%BF#zac5c18d
∀・)つ http://www.tricksterwiki.info/wiki/index.php?%A5%B9%A5%AD%A5%EB%A1%A6%B4%B6%B3%D0%B7%BF#i5c6c012
∀・)つ http://www.tricksterwiki.info/wiki/index.php?%A5%B9%A5%AD%A5%EB%A1%A6%B4%B6%B3%D0%B7%BF#h73a4b52
∀・)つ http://www.tricksterwiki.info/wiki/index.php?%A5%B9%A5%AD%A5%EB%A1%A6%C8%AF%CC%C0%B2%C8#v4d1640b
アサシンアタック10→アームブレイク1→ラッキーセブン10→バリアブレーク
と覚える必要があるからそれぞれのスキル毎にスロットが必要なので、ガーディアンの感覚ステが4必要って事だよ。
ラッキーセブンに必要なスロットは3って意味になるけど、それも解りませんかの??
182名も無き冒険者:2010/11/28(日) 15:13:41 ID:NU8/0o2T
>>181
ということはバリブレを覚えるときにL7に上書きする形で登録できるということですか?
183名も無き冒険者:2010/11/28(日) 15:14:08 ID:ZlPLbJtF
>>176
根本的なとこを飛ばすからわかんないんだよ
wikiがゆとり仕様と言われるのもわかる気がするが、これをさらに詳しく書くとなると大変だなw

キャラクターがスキルを覚える時と一緒なんだ
つまりL7をガーディアンは使えないけど覚えないとバリブレは覚えられない
L7を覚えるためには感覚のスキルを調べてみればいい

L7の前提はアームブレイク、アームブレイクの前提はアサシンアタック
つまりL7をガーディアンに覚えさせるためにはSLは3つ必要
更にバリブレを覚えるにはバリブレのためにもうひとつSLが必要
つまりL7まで覚えるんだったらSLは3
バリブレまで覚えるんだったらSLは4
184名も無き冒険者:2010/11/28(日) 15:17:12 ID:NU8/0o2T
なるほどなんとなく理解できました
ガーディアンのスキルに限り前提スキルを消すことが出来る
と書いてあるのに4SL必要だのと書いてあって訳が分からなくなっていました
185名も無き冒険者:2010/11/28(日) 15:18:38 ID:ZlPLbJtF
リロってなかった俺を笑えorz

>>184
何となく理解できたのなら何よりだよorz
186名も無き冒険者:2010/11/28(日) 16:21:38 ID:k0XaO2x8
>>184
> ガーディアンのスキルに限り前提スキルを消すことが出来る
プレイヤーキャラクターでは、スキルバックアイテムで後続の上位スキルのある前提スキルのみでは消せない仕様だよ。
それと比較しての記述だと思う。

なんでなんとなくなのかも良く解らないんだけど、まずもって
> グラフの数値は、孵化後のソウルガーディアンに登録できるスキルの数となります。
ってのが抜けると話が進みません。
この前提を読み飛ばして「必要SL」の項目だけ見ると変な話になるよ。
187名も無き冒険者:2010/11/28(日) 16:30:20 ID:NEiZZ8cN
>>130
遅レスで申し訳ない
右クリックで「管理者として実行」にすれば動く
188名も無き冒険者:2010/11/28(日) 22:41:45 ID:CtYjlXUx
友人が今日からトリスタを始めるらしいので、何か助言してあげられたらと思うのですが
自身もそこまで長くプレイ歴がある訳ではない為、皆様に何かアドバイスを頂きたいと思っております。

困ったらWikiを見てね、といえばそれまでかもしれませんが、
私自身も細かな部分までは把握していないものでして・・・
プレイ時間が被ればいいのですが、仕事柄 休日以外は正反対の時間帯でしか遊べなさそうな感じです。

最初は好きなキャラを選び、好きなようにやらせてあげるべきでしょうか?
それとも、後々死にステ等で失敗するよりは、最初にある程度の事は教えてあげるべきでしょうか?
オンラインゲーム自体の経験がほとんど無く(ハンゲームでチョコットランドというゲームを1週間ほどやったそうです)
Wikiや2chも恐らく分からないかもしれません。

ソロプレイ前提で、課金は恐らく微課金程度(2000〜3000円)だと思います。
上記の点を踏まえて、皆様のアドバイスを頂けたら幸いです。何卒宜しくお願い致します。

長文失礼致しました。
189名も無き冒険者:2010/11/28(日) 22:55:07 ID:Oqwp6ys8
>>188
ステータスやボーナスポイントについては言っておいた方がいいような気もするけれど
大型アップデートからいろいろ説明も入るようになったような気もする。

微課金であれば課金はLv100前後か二次転職まではやめといて
その後でペットとか強いのを買った方がいいと思うよ。
低レベル用のを買ってもあっというまにレベルが上がって使わなくなっちゃうしね。
190名も無き冒険者:2010/11/28(日) 23:47:35 ID:AZkIeE0z
昨日からはじめました。
アプリのダウンロードに1.5時間、初回起動のアップデートに2時間かかったおw線細すぎ…
191名も無き冒険者:2010/11/28(日) 23:54:52 ID:bb0ImScT
>>188
基本的に好きなキャラやってもらったらいいんじゃないかな?
あとはそれぞれの典型的なステ・スキル振り情報でも。
192名も無き冒険者:2010/11/29(月) 00:05:36 ID:k0XaO2x8
>>188
長く遊べるかどうかは人それぞれだと思うよ。一緒にできれば良いのにね・・・。
ソロに限定するのはなんでなのか知らんけど、
その人なりの楽しみ方があるのがMMOだと思う。
あと、露店で儲けるのは教えてあげた方が良いと思うよ。このゲームの重要な部分だし。
193名も無き冒険者:2010/11/29(月) 00:19:10 ID:HKYUxCi8
ドリルの小ネタも教えといたほうがいいね
障害物の右側に多く埋まっているとか
194名も無き冒険者:2010/11/29(月) 00:29:04 ID:4RdJnOkg
今月から始めたばかりの新参者ですが話題に便乗して。
私は専らソロプレイですが、どの辺で交流を取ればいいのかわからず一次転職を迎えました・・・
露店って出したことないんですが何が売れたりするんでしょう?クエストアイテムとかでしょうか。
露店放置する時間がとれないのでチャット売りとかできればいいんですが・・・

>>198
初耳です!今度から狙ってみよう・・・
195名も無き冒険者:2010/11/29(月) 00:47:03 ID:0rcscSnm
>>193
2010/01/26のメンテで変わったと思うよ。
196名も無き冒険者:2010/11/29(月) 01:00:45 ID:xCa8DmYc
>>194
クエスト品とか装備とか露店回ってみて沢山並んでる種類のものは
それなりに売れているということ。
露店放置というのは時間取るわけじゃなくて、逆に何もしてないときに建てておくんだよ。
寝てるときとか外出・食事などのときにね。

チャット売りというのは、PT掲示板みてみたら?
自分が持ってるものを高く買ってくれそうな募集もあるかもしれない。

交流は、一次転職くらいだとあまりないかもしれないけれど
街でよく見かける人に声を掛けるのもいいし
一度、ギルドに入ってもいいと思うよ。
197名も無き冒険者:2010/11/29(月) 01:37:18 ID:4nvw3XGb
一緒に始めた友達か…
いつの間にか疎遠になり、ある日突然通知来てリスト削除されたのを思い出すよ…

とりあえず困ってる事はその都度聞く。
こちらから聞くのも忘れないで。
答えに詰まっても、自分の時はこうしたとか何でもいい。
チュートリアルだって100%把握してる訳じゃないから、何回でも根気よく教えてあげて。
一度で覚えろってのも無理だから。
向こうにとって頼りになるのはお前だけ。
始めたばかりのゲームで心細いに決まってる。
くれぐれも俺と同じ失敗はしないでくれ。
198名も無き冒険者:2010/11/29(月) 12:14:08 ID:KT24ZBib
良数値の薔薇装備は結構な値段するらしいんですが、そういう取引交渉ができるサイトはありますか?
個人的には精錬済、合成済がよかったり、数値の交渉とかしたいんで、PT募集より書き込めるサイトのがいいんですが
199名も無き冒険者:2010/11/29(月) 12:24:29 ID:xCa8DmYc
200名も無き冒険者:2010/11/29(月) 12:26:29 ID:KT24ZBib
こんな簡単に・・・ありがとうございました
201名も無き冒険者:2010/11/29(月) 15:04:14 ID:R7VVVZ7w
ペットのレベルは固定ですか?上げれるのでしょうか?
202名も無き冒険者:2010/11/29(月) 15:12:27 ID:l2dT8BIk
>>201
課金の卵ペット以外はレベルは固定 卵ペットは課金アイテムでレベルが上がります(戻せないから注意)
ここよく読んでね↓
http://www.tricksterwiki.info/wiki/index.php?%A5%DA%A5%C3%A5%C8%2F%B2%DD%B6%E2%2F%CD%F1%A5%DA%A5%C3%A5%C8

レベルは変わらないけどブリードやコーディネイトというペットのステータスを変化させられる課金アイテムもあります
ここらへん↓
http://www.tricksterwiki.info/wiki/index.php?%C1%F5%C8%F7#jb39932c

203名も無き冒険者:2010/11/29(月) 21:07:55 ID:wgSsptmb
よく頭の上にPと表示された人たちが集まっていることがありますが
パーティーというのは集合場所があって人数がそろってから皆で狩りに行くものなんですか?
パーティーを募集する掲示板を見てみても集合場所とか書いてありませんが
加入ボタンを押してからパーティーのチャット欄で場所や時間を聞いたりするものなんでしょうか。
204名も無き冒険者:2010/11/29(月) 22:22:35 ID:xCa8DmYc
>>203
雑談用にパーティで集まってる人もいるしいろいろだよ。
集合場所とかは無い。
左下のチャット欄に
お知らせ・パーティー・1:1会話・ギルド
と並んでるけど、2つめのパーティーという所で発言すれば
パーティー内の人だけでの会話ができる。

それと同じパーティーに入っている人は
他のメンバーがどのマップにいるのか表示されるから
集合場所とか無くても分かるよ。
205名も無き冒険者:2010/11/29(月) 22:55:43 ID:wgSsptmb
>>204
ありがとうございました。
狩りをしないパーティーもあるんですね。
206名も無き冒険者:2010/11/29(月) 23:48:01 ID:qlmwwhsL
PT掲示板でも右クリックすると場所が見れるよ
207名も無き冒険者:2010/11/30(火) 01:04:27 ID:0AXwVhAS
羊でおすすめの課金ペットってなにがありますか?
208名も無き冒険者:2010/11/30(火) 02:05:13 ID:q7MnGNaN
>>207
∀・)つ http://www.tricksterwiki.info/wiki/index.php?%A5%DA%A5%C3%A5%C8%2F%B2%DD%B6%E2#h9f3a839
てかレベルとか重要だと思わんのかのう・・・
209名も無き冒険者:2010/11/30(火) 10:06:44 ID:pJj4Fqyp
ハードシールド中にオールシールド使ったら、防御力は2つ分上がるのでしょうか?
ハードシールドはマスター済なんですが、オールシールドもマスターしたら何割くらい防御あがるとか、分かるでしょうか
210名も無き冒険者:2010/11/30(火) 10:19:42 ID:JQaD+EhN
211名も無き冒険者:2010/11/30(火) 11:20:43 ID:pJj4Fqyp
読み込みが浅かったです。マスターしても18%なんですね・・・
212名も無き冒険者:2010/11/30(火) 12:25:16 ID:40X1qw9G
最初は「たかだか+18%かよ」と思っても
LVが上がって元値も上がると、恩恵は大きくなるよ
213名も無き冒険者:2010/11/30(火) 21:06:28 ID:aS0SYjCK
なんとなく気になったことなんですが…
・○○様がトリックスターに覚醒しました
・△△様がディーバに転職しました!おめでとうございます!

こんな風な文字が流れてくることがありますが、二次転職の方がすごいことのように見えます。
このゲームのキャラは皆トリックスターになることを目指して島に集まってきてるんですよね?
それなのになんでこんなにあっさりした文章なんでしょうか
214名も無き冒険者:2010/11/30(火) 21:16:25 ID:1/65H/dQ
>>213
覚醒する頃には運営を爺とか自慰とかいって
いちゃもん付け始めるから。
215名も無き冒険者:2010/11/30(火) 21:16:49 ID:u08LeZTr
>>213
島に集まった目的という意味では違う。
狐は島の研究 狸先生は島に行っちゃった生徒を連れ戻すために参加。
あとの6人は賞金(遺産)が目的。
216名も無き冒険者:2010/11/30(火) 21:44:16 ID:aS0SYjCK
>>214-215
レスありがとうございました。狸はそんな設定があったんですか…
217名も無き冒険者:2010/11/30(火) 22:37:30 ID:m2QEQU6/
バニーではじめたのですが、他の方のブログ等を見ていると、
バニーは対人向けのキャラクター?との記載が多く見られました。
元々他のネトゲでもソロプレイヤーだったので、ソロプレイメインでいきたいのですが
バニーのキャラ選択はあまりソロプレイには向いていないのでしょうか?

ステータスは攻撃と魅力を4にして、残りは1です。ボーナスはWikiを見て攻撃のみに振り続けています。
現在パラダイスというところにおり、レベルは25です。
何か少しでもアドバイスを頂けたら嬉しいです。よろしくお願いします。
218名も無き冒険者:2010/11/30(火) 22:53:43 ID:ZhsltGvk
特化兎は範囲がないから狩りはやや面倒ってだけかな
ソロでも問題はない
どうしても範囲ほしけりゃハイブリ兎になればおk

まあソロで一番優秀なのは狐だと思うけどね
219名も無き冒険者:2010/11/30(火) 23:05:30 ID:q7MnGNaN
>>217
1IDに3人育てられるしWiki見て育ててるならキャラの差なんてそんなに気にする事無いよ。
なので何か困った事が出来てからここに来た方が良いよ。

初期グラフ4114だと所持に困るからアイテム整理は小まめにした方が良いよ。
その際Wikiで手放しても良いか確認して、売れるものは露店で売るようにした方が良いよ。
この辺の事がネックになるのでソロ志向のひとは早々にサブで狐を育てるよ。

あと、課金は二次転職するくらいまでは必要ないと思う。まぁ人それぞれだけど、早過ぎると損する。
220名も無き冒険者:2010/11/30(火) 23:17:15 ID:m2QEQU6/
>>218,219
即レスありがとうございます。
キャラクターに関しては問題ないみたいですね。安心しました。
2ndキャラに狐さんを候補に後々作ってみようと思います。

それとバニーについて追記で質問で申し訳ないのですが、
スキルのタイプが何系統化に分かれており、(スピンロールやメテオストライク等)
それぞれの長所や短所など、分かる範囲内で教えて頂けないでしょうか?

自分で調べた限りでは、ラッシュコンボ型はスキル発動中は回復などの行為が何もできない、
メテオストライク型は命中率が低いので、命中を高くする→命中依存で攻撃力があがるので一石二鳥?
といった感じです。

課金は今のところ考えておりませんが、困ったらする程度で考えております。
絶対ソロがいい!というわけではないので、縁があればギルドやパーティープレイなどもしてみたいと思っています。
221名も無き冒険者:2010/11/30(火) 23:35:48 ID:q7MnGNaN
>>220
うさこスキルは2系統だね。
ラッシュコンボの方は2次転職試練の時に威力を発揮すると思う。
まぁ、その後結局は全部覚えることになると思うよ。メテオ系は狩りが楽しいし。
あと、ハイブリに進むならラッシュ系の方が良いと思う。

以前より、アクセ等々装備がとても良くなっているので狐に稼がせて属性剣持つのも良いかもね。
まぁ好みでどうぞ。
222名も無き冒険者:2010/12/01(水) 00:23:24 ID:9SR87CnN
>>220
4114でlv150くらいで耐え切れず4123にした経験からすれば、
個人的には4123をオススメしたいとこだが。

長所短所と言えば
スピン&ラッシュ 硬直が長い。スピンの回転率が意外と良い
アパカ 確実に倒したい時の頼れる一撃。CTが長い。
メテオ&パワフラ メテオは若干CTが長く感じる。パワフラはやや威力不足。

後は全型でブレイクダウンが入ってるけど、使うのはBOSS戦のみ。
積極的にBOSS狩りしないのであれば別のスキルにまわしても良い。

223名も無き冒険者:2010/12/01(水) 01:16:55 ID:rNojOC3S
>>221,222
アドバイスありがとうございました。
まだレベルも低く、ここまで何時間もかかったわけではないので、
Wikiでもオススメされていた初期ステータスで作り直したいと思います。
スキルはラッシュコンボとメテオストライク、どちらも使ってみたいので、両立型で育ててみようと思います。
224名も無き冒険者:2010/12/01(水) 11:02:24 ID:ER/oJZry
>>223
ラッシュは一次(ボクサー)メテオは二次(チャンピオン)だから特化ってことだね
「両立型」って書いてあるけど、ハイブリッドはメテオ使えないからな。

後、メテオは前提スキルが多いからラッシュよりアパカ取った方が良いと思うんだけどなぁ
アパカLv10がメテオの前提スキルだからな
225名も無き冒険者:2010/12/01(水) 12:48:42 ID:Pv33MGxP
メテオコースだとラッシュが相当先送りになるしラッシュコースだとメテオが相当先送り
個人的には高額良装備や課金装備無しでもどうにかなるってのと廃鉱楽になるから火力のラッシュ優先がいいと思う
どっちを取るかは好みで好きにすればいいけどね
226名も無き冒険者:2010/12/01(水) 13:11:01 ID:8mVgrNWe
イカアバ取得のために、本スレ>>730の奨めに従って、感知極狐でとりあえずクエスト進め
20/18になったのですが、スキルはどういう順で取るのがいいんでしょうか?
227名も無き冒険者:2010/12/01(水) 13:22:35 ID:zrZ86s/O
>>226
1243の感知極狐でやるってことは
今後全く育てる予定が無いという事だよね?
それならアサシンスロウとインスピレーションとってスロットに入れておく。
アサシンスロウが針とか投げる攻撃スキル。
大針はショップで買わないといけないよ。

インスピレーションは一定時間感知力が上がるタイマースキル。
インスピレーションはMPを沢山使うから最大MPを超えないように気をつけてレベル上げる。

http://www.tricksterwiki.info/wiki/index.php?%A5%B9%A5%AD%A5%EB%A1%A6%B4%B6%B3%D0%B7%BF
228名も無き冒険者:2010/12/01(水) 13:23:03 ID:4kYELhYz
>>226
アサシンスロウを一気にLV10迄上げる
後は発動可能なLV内でインスピレーションを上げてくだけ
TM余ってようと、イベクエ迄で終わらせるなら他は一切不要
まぁ、ラージポケット辺りはとってもいいかも
229名も無き冒険者:2010/12/01(水) 15:33:38 ID:iH1JjEHJ
4Gカード3で羊用の頭がほしいのですが、リエースが一番いいのでしょうか?
230名も無き冒険者:2010/12/01(水) 18:22:33 ID:GU/OQ2mE
>>229
なんでリエース?
231名も無き冒険者:2010/12/01(水) 22:37:03 ID:8mVgrNWe
>>227-228
回答ありがとうございました

今、感知極のまま34/30になったんですが投擲アイテム不足で金欠となってます
資金を手っ取り早く集めるにはどの方法がいいでしょうか?
今日の24時までのため、露店は難しそうなのですが
232名も無き冒険者:2010/12/01(水) 22:39:19 ID:xgHxkdKr
>>231
Jならゲルダあげる。いくら?
233名も無き冒険者:2010/12/01(水) 22:46:01 ID:xgHxkdKr
ゲルダなんとかなったのかな?
ジュエリア日のパラダイス銭湯に針置いておくから消えるまでにとってね。
234名も無き冒険者:2010/12/01(水) 23:14:08 ID:iNqSPaJs
資金不足になんかならないはずだけど・・・
武器防具でも買っちゃったのかな
235名も無き冒険者:2010/12/01(水) 23:16:53 ID:8mVgrNWe
>>232-233
すいません・・・Jではないみたいです
>>234
スキル1上げるのに1枚スキルカードがいるんだと思ってATカード5枚ほど買っちゃったのがでかかったです
236名も無き冒険者:2010/12/01(水) 23:34:46 ID:8mVgrNWe
お金貰えるクエストでなんとか時間内にクリアできました・・・
ありがとうございました
237名も無き冒険者:2010/12/01(水) 23:40:34 ID:xgHxkdKr
そかそか。お疲れ様でしたw
238名も無き冒険者:2010/12/02(木) 00:07:34 ID:+ZTlT3xJ
>>229
落ち着け、まだ慌てるような時間じゃない。

リエースはHP720が大きく見えるが
幸運に振った場合6に相当する。
魔力・幸運・HPだけで見た場合はミストラルも優秀。
見た目と言う数値化できないステもある。
239名も無き冒険者:2010/12/02(木) 00:50:14 ID:mtYsLmQr
いつのイベントアイテムか知りませんが、カボチャのようなアイテムが捨てられず困っています。
アイラに売ろうとしてもアイテムは表示されないので売れない・・・
このままTSが終わるまでカボチャを持ったまま過さないといけないのでしょうか?
240名も無き冒険者:2010/12/02(木) 01:01:29 ID:m+J4otjT
>>239
カーソルをあわせたり
右クリックで詳細を見れば
アイテム名くらいはわかるんじゃないの?
241名も無き冒険者:2010/12/02(木) 14:36:28 ID:mtYsLmQr
新鮮なかぼちゃですね
242名も無き冒険者:2010/12/02(木) 14:46:58 ID:KKAsY9V8
アイテム名が分かったら次はwikiで単語検索だな
243名も無き冒険者:2010/12/02(木) 14:52:02 ID:mtYsLmQr
ハロウィンイベントのモンクエのアイテムみたいです。
最後まで受けていないので2個持ったままになっています。
アイラにも売れないのでどうすれば良いのかわかりません。
244名も無き冒険者:2010/12/02(木) 14:53:19 ID:mtYsLmQr
もう海老蔵のスレに戻ってもよろしいでしょうか?
245名も無き冒険者:2010/12/02(木) 15:08:40 ID:XtpWGBbo
捨てられない・売れないアイテムは運営に連絡して消してもらうしかない。
メールでIDとかキャラ名とかその辺の情報書いて、何のイベントで貰ったアイテムを
消してほしいっていう内容と一緒に送って対応待つしかないんじゃないかな。
246名も無き冒険者:2010/12/02(木) 17:16:32 ID:YRt4KZF+
245のとおりだと思うが多分消したら元に戻せないけど本当にいいか?と確認されるから
最初のメールで消してくれ元に戻せなくてよいとかいておけば2度手間にならない
247名も無き冒険者:2010/12/02(木) 17:17:32 ID:kvWtvUtT
簡単に消すには適当にキャラを作りLV10まであげる。そこから共通の銀行から消したいアイテムを出して、キャラに持たせる。あとはそのキャラを消すだけ
248名も無き冒険者:2010/12/02(木) 17:34:08 ID:9DGI1lVl
あれ?ハロウィンのクエ品って発掘できるの以外銀行INできたっけ?
249名も無き冒険者:2010/12/02(木) 18:28:40 ID:Iv7L3Og/
一応衣装箱は入れられなかったと言ってみる
そのせいでどんだけ苦労したことか
250名も無き冒険者:2010/12/02(木) 23:21:06 ID:mR5nELBS
現在のログイン画面で流れる曲のタイトルが分かる方おりますでしょうか?
調べても違う曲が出てきてしまい、どんな曲名なのか知りたいと思っております。
251名も無き冒険者:2010/12/02(木) 23:27:30 ID:3wcFOrU7
252名も無き冒険者:2010/12/03(金) 00:17:07 ID:S+kf/pw2
新谷良子だったのか
253名も無き冒険者:2010/12/03(金) 01:18:24 ID:3pjtEgq7
ありがとうございました。
安全銀行には入れられないみたいなので運営にメールを送ってみます。
254名も無き冒険者:2010/12/03(金) 02:10:24 ID:BkTAUsfP
幼女やJKがいっぱいいるのかと思ったら
お前らみたいなおっさんばっかじゃねぇか><
255名も無き冒険者:2010/12/03(金) 10:18:22 ID:M64ZoLEE
>>250
ついでにあの曲を消す方法をわかる方はおりませんか?
やたらに音がでかくて・・・・
256名も無き冒険者:2010/12/03(金) 10:47:52 ID:RP91ROsU
>>255
musicフォルダのtrickster.mp3を別ファイルとおきかえればいい
ただし、これも改造に含まれる行為だから
ある日突然爺が罰するようになったりとか、何かあっても自己責任

あれは起動時、環境設定読み込まずにBGM流すという
アホなプログラムが原因だから
運営になんとかしてくれと要望を出しておくのもあり
257名も無き冒険者:2010/12/03(金) 15:39:00 ID:M64ZoLEE
>>256
ありがとう。爺にぶつぶつ言われたらめんどくさいのでやめときます。

あと、トリスタをしてるとグーグルクロームのブラウザがちゃんと起動しないんですが。
IEは大丈夫なんだけど。原因わかる方いますか?
258名も無き冒険者:2010/12/03(金) 15:57:48 ID:533Mdo1s
>>257
マルチスレッドなウィンドウを表示するアプリケーションはことごとくnproが弾くから無理。
259名も無き冒険者:2010/12/04(土) 13:03:56 ID:H5lg08Wj
ソロプレイをメインとしたキャラ構成を考えているのですが、
一人である程度何でもこなせるキャラとしては、スレを見る限りでは狐かライオンが挙げられるのでしょうか?
また、上記のキャラ選択をする場合、どちらかのキャラ+銃か、剣+盾ではどちらが薦められるでしょうか。
人それぞれではあると思いますが、アドバイスを頂けたら幸いです。よろしくお願い致します。
260名も無き冒険者:2010/12/04(土) 13:08:56 ID:C6qmWHJk
狩り楽なのは銃、ただ高レベルフィールドは銃じゃきつい
あと銃にするならHPの確保を盾以外で考えなきゃいけない
結論は廃課金する気ならどっちでもおk
261名も無き冒険者:2010/12/04(土) 13:45:52 ID:u87dWO8X
1144のAT型狐がおすすめ。銃は序盤と高レベルマップが非課金だときつい。
課金するなら、何でも好きなのでok。
262名も無き冒険者:2010/12/04(土) 14:08:17 ID:1DUIILQr
掘りに一番強く、ボス戦も楽、雑魚狩りもそこそここなせるのが感知狐
ある程度育てば雑魚狩りが楽々、掘りも他職よりは楽なのが銃獅子
火力は劣るけど、掘りに強く銃でも遊べる感知獅子
とにかく育成がマゾいのは銃狐
263名も無き冒険者:2010/12/04(土) 14:18:17 ID:I2iCw4sV
"一人である程度何でもこなせるキャラ"

ある程度の範囲次第では風光羊
とかも入りそうだけど、どうだろう。
ドリルも重視するなら狐だろうけどさ。
264名も無き冒険者:2010/12/04(土) 14:33:26 ID:/6maJmLR
攻撃牛と兎は狩りはどういう認識ですか?
最終的に銃獅子がもっとも狩りやすいのなら牛と兎は半端なイメージ?
265名も無き冒険者:2010/12/04(土) 14:34:07 ID:/6maJmLR
×攻撃牛と兎は狩りはどういう認識ですか?
○攻撃牛と兎はどういう認識ですか?
266名も無き冒険者:2010/12/04(土) 14:46:25 ID:egkgOzDd
銃獅子は雑魚相手には狩りやすいけど最終的には火力不足+守備面も不安
牛は範囲あるからそこそこ、兎はまとめて狩ることができないから効率は落ちるんじゃないかな
ただ1対1なら強いから半端ではないと思う
267名も無き冒険者:2010/12/04(土) 14:59:53 ID:/6maJmLR
ありがとうございます
感知狐はもういるので兎作ろうと思います
268名も無き冒険者:2010/12/04(土) 15:39:49 ID:TVh0jQgJ
初めて塔に来たのですが、月食の欠片を掘って来いといわれたのにドリルを使おうとすると
土地を掘ることができない地域ですと表示されます
あとミラのモンクエを受けたんですが、モンスターが一匹もいないんです
どうやったらクリアできますか?
269名も無き冒険者:2010/12/04(土) 15:42:38 ID:ClXXQbym
270名も無き冒険者:2010/12/04(土) 15:43:54 ID:TVh0jQgJ
>>269
わかりました!ポーションとってきます
ありがとうございました
271名も無き冒険者:2010/12/05(日) 05:40:40 ID:SB0YRRMg
バリブレあるのに銃獅子が火力不足とな?
俺の獅子、幸運極でアクセ・ペットだけでHP20kちょいだけど
ガーディアンとバリブレのおかげで倒せないボスなんていないぞ
272名も無き冒険者:2010/12/05(日) 06:30:19 ID:EDjqzkcn
>>271
現状、狐だと非課金でも試練含めてBOSS狩れるよって流れだと思ってるけど、比較になるの?
次点で魅力と獅子かなと思う。

BOSSによっては量産型風光魔も楽だし、課金してたら兎とかは瞬殺するし
条件が見えて来ないと話しにならないんじゃね?
273名も無き冒険者:2010/12/05(日) 06:53:13 ID:h9SLGPnr
特化狐なんてソキとスパドラには簡単にぬっ殺されるけどな

HP40Kあって、確されないy って言うんだったら別だけど、
それを非課金で?っていう

ボス通いしてる人はクエ品集めとくのが基本
クエ品ある前提だが、カランはサキ、だったかサスだったかのところまで
消えて歩いていくだけ。カランなんて試練じゃねーし

オディは堀品があるが、パラなんかでゲージ溜めといて、試練堀で爆発させれば
板なんか2,3回分すぐ溜まる、次の試練ではホウキで爆発とか。堀ではクロウ全くしない

テンタ?モンクエは弱いし、迷路覚えるのが面倒なだけだな
迷路移動は、ESC→左クリ外す→ESC で左クリ固定になるから
マウスを軽くスライドさせるだけで移動が出来て楽
まぁオディ行くときとか、ソキ迷路でもつかうといいぞ
274名も無き冒険者:2010/12/05(日) 08:48:55 ID:VCWyT5Sn
火力不足ってmob狩りでの話なんだけどな
275名も無き冒険者:2010/12/05(日) 11:13:36 ID:Un06pYSI
同じくらいの課金をして対人で強いキャラ
ってなんですか><
276名も無き冒険者:2010/12/05(日) 14:36:22 ID:bfzwYZQB
>>275
同じくらいでも課金量が多くなるほど
キャラスペックよりスキルスペック依存になる。

同じ課金量でもゲーム内資金次第では
課金アイテムを大量につぎ込んだ”非課金アイテム”が
手に入る。

カンスト前提なのかも書いてないので
変動する要素が多すぎて分からん。
277名も無き冒険者:2010/12/05(日) 14:46:48 ID:Sbvr+xnu
今ウブス港でクリックミスしてしまい、突然パーティーになってしまいました。
何とか返事しようとしたのですが、あせってしまい返事も出来ませんでした。
初心者ですいません。

見ているか分かりませんがここで懺悔します。
278名も無き冒険者:2010/12/06(月) 01:17:11 ID:56RPOZQE
新規で初めてみようと思っているのですがカンストっていくつまででしょうか?
またオススメのキャラとかいれば教えてください
279名も無き冒険者:2010/12/06(月) 01:34:32 ID:S4QjNzDd
レベルは400
お勧めは魅力型以外なら始めは好きなの選ぶと良い
まったりやるなら魅力型でもなんでも良い
効率重視なら魔法型・感覚型
攻撃型はまあ俗に言うバランスタイプかな
280名も無き冒険者:2010/12/06(月) 02:11:30 ID:xiI2seua
>>278
カンスト目指すならかなり課金できると思って書くけど、
このゲームはある程度課金出来るとキャラの違いは無いと思って良いと思うよ。
サクサクレベル上げがしたいなら獅子か風羊。

Wikiには詳しく説明されてるけど非課金を念頭に置いた説明だと思って良いよ。
職に依存するスキルについてはWikiを良く見ておくと良いよ。
GvPvに参加するなら攻撃型や魅力型も育てると幅が広がるね。
281名も無き冒険者:2010/12/06(月) 09:52:20 ID:fdhWieww
282名も無き冒険者:2010/12/06(月) 11:57:09 ID:c7RO3u5k
これからはじめてみようかと思うのですが
これだけは気をつけておけというのはありますか?
283名も無き冒険者:2010/12/06(月) 12:09:11 ID:fdhWieww
>>282
レベルが上がったときに入るボーナスポイントは
全部火力になるステータスに入れておくこと。
育成自体は>>281にタイプ別に書いてある。
大体、攻撃型なら攻撃力、魔法型なら魔力、フォックスなら感知力
ライオンなら命中といった感じ。
284名も無き冒険者:2010/12/06(月) 12:28:01 ID:mm2sxmzt
ゲーム起動時にスタートを押すと
Windowsで問題が発生したのでtrickstarを終了します
という表示が出てきてゲームがスタート出来ません
wikiやQ&Aをみてもわからなかったので解決法を教えてください
お願いします
XPです
285278:2010/12/06(月) 14:22:57 ID:56RPOZQE
たくさんのレスありがとうございました。
>>284
自分も今同じ状況でプレイできない…;
286名も無き冒険者:2010/12/06(月) 15:22:38 ID:xiI2seua
>>284 >>285
公式HPのスタートボタンを押したって事だろうけど、情報が少なすぎます。
せめて使ってるパソコンのスペックと何が出来て何が出来ないのか書いてよ。
∀・)つ http://www.trickster.jp/main/beginner/install.html
このFAQの何処のステップで止まってるか書いてよ。
287名も無き冒険者:2010/12/08(水) 17:31:45 ID:mrJ+e2hF
転売常習者は運営に申告しますと言うレベル1のいかにもサブの人がいるけど
転売は悪い事なのです?
288名も無き冒険者:2010/12/08(水) 19:00:09 ID:qY022Nen
>>287
そんな人気にしなくて良いよ。

いろんな状況が考えられるけど、一例として一番利用する可能性が高いのは
ログイン時間の短い人から転売屋が買って転売屋が24時間売ってるのをオレが買う感じかな。
かなりアクティブにインしていないと転売屋は出来ないと思うよ。
289名も無き冒険者:2010/12/08(水) 19:07:45 ID:LbOcmKCq
>>287
何も悪いことはない。
その人が勝手に作った個人的なでっち上げルールで悪いと言ってるだけで、
運営に申告したところでどうなるものではない。
というか、そんな身勝手な俺様ルールで運営に申告する事自体が
運営の負荷を上げるだけの、悪質な悪戯でしかない。

そんな悪戯申告を沢山受け取って目を通さないといけない運営の中の人には同情する。
290名も無き冒険者:2010/12/09(木) 15:00:51 ID:imAB/2D2
初心者スレェ・・・
291名も無き冒険者:2010/12/09(木) 15:16:05 ID:VLTwty6Y
安めの設定の人はPCつけっぱなしで露店放置のできない早く売れてほしい人だろうね。
それを買い取って転売する事に何も問題はないでしょ。
転売と言っても絶対に売れる保障はないし、売っている側も無駄なアイテムを捌けて助かっているからね。
292名も無き冒険者:2010/12/10(金) 01:26:32 ID:PSjmpixJ
2次転職レベルまであがったのですがTMレベルが全然追いついてません(130/100)
どうやってあげるのがいいのでしょうか?
293名も無き冒険者:2010/12/10(金) 01:42:41 ID:JgVEbyAp
>>292
BASEレベルが上がると狩りによる取得TMEXPも増えるし受けられるクエストも増える。
TMLvだけ上げるのはナンセンス。
あと、廃坑PTクエや今閉まってるけど塔とかエブリとかは受けた方が良いと思うよ。
294名も無き冒険者:2010/12/10(金) 02:19:07 ID:d0kBNXeM
カードクエやエブリクエ等の基本的なことをやってる上での話なら
下水管のノーラ・ビッグクエをやる
1回5分くらいで1M入るから頑張る
ラジオやテレビつけながら延々やる
295名も無き冒険者:2010/12/10(金) 11:29:01 ID:0fEFCO3E
廃坑でも8か9しか上がらないね。
もんきーの草クエは全部受けたのかな?
鮪募集が嫌いなら>>294のノーラの無制限モンクエがいいと思う。
296名も無き冒険者:2010/12/10(金) 11:57:15 ID:22Xk4MdO
草クエ全部とかよほどゲルダに余裕がある人くらいじゃないか
草クエするくらいなら140まで上げて石膏像クエのほうをお勧めするが
297ぴかちゅ?:2010/12/10(金) 13:28:04 ID:PUYJCZjd
サブ5人で転売も兼ねて露店出してるけど
今のトリスタは露店数自体多くないし、転売できるような商品も少ないから
転売はksと思ってる人が思うほど儲かってない現状。
まめに仕入れもしないといけないし、手間。
298名も無き冒険者:2010/12/10(金) 13:37:54 ID:0fEFCO3E
>>296
買うとすればどちらもゲルダが必要でしょう。
集められる範囲での事を言っただけだよ。
299名も無き冒険者:2010/12/10(金) 13:58:39 ID:PSjmpixJ
ありがとうございます
wikiでPTクエの経験値みたら無制限で膨大な量はいるみたいなのですが、これはPT人数で割られるのでしょうか?
300名も無き冒険者:2010/12/10(金) 14:23:00 ID:0fEFCO3E
調べたのならわかると思うが、30回目以降は経験値は下がるよ。
301名も無き冒険者:2010/12/10(金) 14:25:08 ID:22Xk4MdO
>>299
単純に分けるのとは違って、倒した数で貰える経験値が決まります
wikiの式でいうと(討伐数÷目標討伐数)のとこですね
最大は全部自分で狩った場合で 討伐数÷目標討伐数=1 で計算した経験値がもらえます
鮪といわれるまったく狩らない人に一緒にPTクエを受けてもらうのはこのためですね
ちなみに鮪の人にも 討伐数÷目標討伐数=0 で計算した経験値が入ります
302名も無き冒険者:2010/12/10(金) 20:11:23 ID:f31t51Xk
今日から経験値がUPしているとの事なので、
新キャラ育成に併せてはじめての冒険セットを買おうかと検討しているのですが
現状ですと何型が育てやすいのでしょうか?

型に合わせてどのセットにしようか悩んでおります。
303名も無き冒険者:2010/12/10(金) 20:20:01 ID:d0kBNXeM
使用期限3日だよ?全くお勧めしない 同じ序盤に500pなら
特注冒険者応援セット の方が速度アップ30日も付いてるからまだまし
武器・盾・帽子は使わなくなったらリサイクルシステムで
ちょっとした課金アイテムと交換
304名も無き冒険者:2010/12/10(金) 20:32:40 ID:f31t51Xk
>>303
なんと、そうでしたか・・・3日は見逃していました
特注冒険者セットはどの型にも有効なのでしょうか?
まとめて敵を一掃できる型があればそれをやってみたいです。
305webrmt:2010/12/11(土) 12:06:27 ID:j/1Nf7A9
トリックスター RMT:http://www.webrmt.jp/gamelist.php?class1id=128 
306名も無き冒険者:2010/12/11(土) 18:03:17 ID:fVGUhSl7
>シャワーオブアローはよっぽど課金されていない限りダメージが与えられません。

wikiのジュバンニ討伐アドバイスにこうありますがアローはなんでダメージを与えられないんでしょうか
もうすぐジュバンニ戦なのでシャワーオブアローをとろうと思っていたのですが他のものにしておいたほうがいいですか?
今はウィンドエッジのマスターとアローLv1とシュメッターしかありません
307名も無き冒険者:2010/12/11(土) 18:07:50 ID:FfIm+Lku
>>306
単純に低ダメージ*6だから、相手の防御力が高い時には0*6になる。ということかと。
まぁでも100以下の低ダメージは出ると思うけど。

ちなみにウィンドエッジとアローLv1だと、射程が短すぎて辛い。
308名も無き冒険者:2010/12/11(土) 18:21:13 ID:cJU2cXi/
Lv80台BP未振り羊では課金装備+パック7の星見でぎりぎりダメージ入る程度
無課金ですぐ行くには成長合成手伝って貰えたりとかで
支援に恵まれてないときついかもね
309名も無き冒険者:2010/12/11(土) 18:33:46 ID:2UV5natL
>>306
そもそもSoAは命中率が低いよ。
魔法の命中率は対象との幸運差に依るところが大きいから
ジュバンニのように高幸運なmobには非課金には酷な幸運値が要る。
大多数の1st魔職が望める幸運値では全く当たらなくなると思う。
さらに当たったとしても307さんの謂われてる通り一本ずつ魔防値が引かれるからそこでも損する。
WikiのSoA項にも
>敵の魔法防御が(魔力-49)*9.2042…↓でMAM<SoAMになる。
とある。これをジュバンニに当てはめると
フェア込み魔力が185.2〜186.2以上無いとMAの方がダメージが大きくなる。
310名も無き冒険者:2010/12/11(土) 18:53:42 ID:wYZn3+mc
>>306です。わかりやすいレスありがとうございました。
後出しになってしまいましたが非課金で初期ステ1423、レベル101、TM82です。
スキルポイントが33も余っているのでなにか距離のあるスキルを取りたいと思っているのですが
とりあえずシャワーオブアローは見送っておきます。
311名も無き冒険者:2010/12/11(土) 19:06:51 ID:wYZn3+mc
すみません、今試してみたらフェアウィンドの時の魔力が233ありました。
これだとシャワーオブアローでも大丈夫なんでしょうか
312名も無き冒険者:2010/12/11(土) 19:42:10 ID:2UV5natL
>>311
幸運を確保した上での話しだよ。

あと、風羊にMAは要らないと思う。
ハイブリになった時にTMは足らなくなるよ。
ジュバンニ対策ならHPと幸運が確保できればMAなんて要らないと思うよ。
313名も無き冒険者:2010/12/11(土) 19:58:50 ID:FfIm+Lku
>>311
他に代替魔法が無ければSoAは有用な魔法のように思いますが…
まぁでも、一撃で殺されない程度のHPがあれば、地形を利用することでどうとでもなりますよ
EXPの低い状態で何度か挑むのが良いと思う。ってのが実体験。
スキルは将来設計を立ててどれを取るか決めるのがいいかと

>>312
あまり詳しくないのですが、風羊でも単体はSoAに頼るものではないのでしょうか?
よくSoAを撃っているキャラを見かけるのが気になるのですが…
314名も無き冒険者:2010/12/11(土) 20:05:34 ID:YRuFXWo5
>>312-313
ありがとうございました。
今ゴーストブルーにきているのでもうちょっとレベル上げてから装備探してみます。
315名も無き冒険者:2010/12/11(土) 20:10:25 ID:IFk5crc8
1stで非課金ならSoA覚えるのはありじゃないかな
HP装備は高いからなかなか揃えられないだろうし
光覚えるまで(ハイブリの予定?)エッジだけだとHP確保がつらいと思う
316名も無き冒険者:2010/12/11(土) 20:10:39 ID:PSQP7mF0
POT押しながらWEで余裕だったけど、風でアローってどういうときに使うんだ
317名も無き冒険者:2010/12/11(土) 20:27:21 ID:IFk5crc8
反撃スキル(デス・ノック・FoLとか)を貰うときつい時とか
特殊な例だと廃坑とかもかなぁ
318名も無き冒険者:2010/12/11(土) 20:30:53 ID:2UV5natL
>>313
SoAの対ジュバンニ必中幸運値って誰か求めてないのかな?
オレまともな羊居ないから解らんのだわ^^;

TMが余ってきたらスキルプランから外れたのを取るのも良いし、
自分であれこれ考えるのは楽しいからやってみると良いよ。
確かにSoAは基本職のスキルだけど高レベルになっても主戦で使える強力なスキルです。
風羊に絶対必要なのかどうかは解らないけど、重要な無属性スキルなのは確か。
それを思えば、耐性変化の激しいBOSSにも有効だとは思う。
BOSSも幸運高いから対策は必要だけど。

ただ、ジュバンニ戦でSoA使うなら
HP6000確保した上で更に幸運確保して、更に魔力を上げなきゃならん事を思うと、
装備面でも他に出来る事のほうが多いし魔力装備なら選択肢は多いよ。
幸運装備も無いよりはましだけど、狐育ててから考えたら良いような気がする。
319名も無き冒険者:2010/12/11(土) 20:44:53 ID:sMcUJWkC
風でもシャワーとってもいいと思うけどな。
特化ならあった方が良いし。
闇なら交互撃ちに便利。
光なら範囲スキルがエッジで満足なら
単体スキルとして選択肢の一つに入る。

ジュバンニ戦の時は樹液か目玉焼きを調達してくといいよ。
できれば目玉焼きがいいけど、
せまくて意外に痛いから装備次第でも面倒かもね。
320名も無き冒険者:2010/12/11(土) 20:59:55 ID:bd5j0NER
別にMAをとってもハイブリ後にTMに困るわけではないし
風羊ならTMは余るとおもうが
321名も無き冒険者:2010/12/12(日) 00:15:37 ID:JdOldjcQ
シャワーなんかとるなら
ジュバンニ戦ならダークミストの方がいいだろう
322名も無き冒険者:2010/12/12(日) 01:49:39 ID:Z31o5dBw
シャワーいらないって人はスワンプDとかアイスDどうやってるんだ。
もちろん1stで無〜微課金程度の話な。

323名も無き冒険者:2010/12/12(日) 02:38:54 ID:artKRq8j
ジュバンニ戦の話なのになんでスワンプDやアイスDなの?
324名も無き冒険者:2010/12/12(日) 03:36:23 ID:mwN+xZbn
EXP増加期間に二次転職まで短期間で上げられるタイプは順番的にどんな感じになるでしょうか?
羊>獅子>他辺りになるんでしょうか?
325名も無き冒険者:2010/12/12(日) 07:16:35 ID:gOEQQfg1
高レベルのキャラを使って2PCで養殖等しない限り
1stキャラが2次転職までに得る経験値の9割はクエスト報酬からです
このゲームの経験値upは新規向けではなく停滞してるプレイヤー用
326名も無き冒険者:2010/12/12(日) 09:01:00 ID:Z31o5dBw
>>323
いずれとるならWEでゴリ押し勧めるより
MAマスタorSoAで逃げ撃ちの方が楽じゃないってこと。

2次転試練もクエやったらそう遠くないから、
その辺も視野に入れてあげたほうが良くない?
327名も無き冒険者:2010/12/12(日) 09:32:23 ID:FL+SCvzI
>>306を今読んだよ。
一度やってみればどうかな…死ぬとレベル1に戻るゲームでもないんだからw
当たる当たらない以前の問題というか、やって見て駄目なら質問すりゃいいのに
先の事を気にしすぎだろうw
328名も無き冒険者:2010/12/12(日) 10:43:50 ID:DZu6YdId
>>306です。たくさんアドバイスいただいてありがとうございました。
規制で代理の方にお願いしてるのでこまめにお返事できませんでしたがよく読んでおきます。
329名も無き冒険者:2010/12/12(日) 15:30:22 ID:04USu9To
PT募集や露店名等で、文が長いと省略されて...のようになっていますが、
この省略されている部分を見る方法はあるのでしょうか?
330名も無き冒険者:2010/12/12(日) 15:51:59 ID:artKRq8j
>>329
PT掲示板からだったら右クリックしたら幸せになれるかも。
PCが掲げてる看板はあきらめる。
331名も無き冒険者:2010/12/12(日) 16:27:21 ID:04USu9To
>>330
よく売買いや募集等で、肝心な部分が省略されている方が多いので実は見る方法があるのかな?
と思ったのですがやっぱり無理なのですね。
ありがとうございました。
332名も無き冒険者:2010/12/13(月) 04:49:07 ID:V2Fq8JGO
>>328
気分的に必中幸運が解らないのが気持ち悪かった事もあって
幸運14から手持ちの幸運装備で段階的に上げてSoAの必中幸運を検証してみました。

幸運75だと3回に2回程度1本外れますが77だと必中となりました。
ただ、検証したのは命中がかなり高いキャラなのでそこが注意しなければならないかと思いますが、
それを差し引いても、私たちが苦労した昔よりも低幸運でも当たる気がします。
50程度でも体感で半数当たりますし、裸の状態(幸運14)でも1〜3本当たります。
以前よりも格段に幸運値は下がっている物と思います。頑張ってみて下さい。
333名も無き冒険者:2010/12/13(月) 04:54:26 ID:V2Fq8JGO
>>328
追記
MAM&SoAMです。
Lv10も試すつもりだったのですが迂闊にも一気に上げてしまった^^;
334名も無き冒険者:2010/12/13(月) 12:44:29 ID:FSUvToDs
このゲームを始めようと思っています。
INできる時間が安定しないのでソロでしか遊べません。
攻撃魔法系が好きなのですがPTでないと育てられない、
また装備や必要なアイテム(クエスト品)を集められないなどはないですか?

後一番心配なのはサービス終了が近そうな雰囲気とかはないですよね・・・?
今まで新作ででたけどすぐ終わってしまったというのを何回か経験したので
昔からある安定したように見えるゲームをチョイスしてみたのですが・・・

335名も無き冒険者:2010/12/13(月) 13:00:03 ID:dRdR1LqA
どのMAPいっても人は大勢いるよ
これがサービス終了雰囲気なら今あるMMOの半分は消えてる
336名も無き冒険者:2010/12/13(月) 13:07:00 ID:/fVz4nv2
>>334
一部PTクエストの報酬でしか(自力で大量には)得られないものもありますが
基本的にソロで不自由することはありません
中レベル以降の装備はソロ/PTに限らず自力入手が困難なため露店で購入することが多いと思います
337名も無き冒険者:2010/12/13(月) 13:39:42 ID:aJb9TRmP
>>335
サンのジュエリアに限るけどな
色々なんだかんだ言われても人は沢山居るな
レインボーはたまにすれ違うくらいか
ゴールドは行かないので判らない
ファンタジアは知らん
338名も無き冒険者:2010/12/13(月) 18:26:29 ID:URTMh1WO
>>334
このゲームのPTとはPTクエストか経験値アップの為のソロPTだとおもって頂ければいいでしょう。
PTメンバーと協力して強力な相手を倒すといったことはありません。
基本ソロで何も困る事はないですよ。
ギルドや友達がいれば、クエストを手伝ってくれたりと楽にはなりますがね。
339名も無き冒険者:2010/12/13(月) 20:51:10 ID:FSUvToDs
色々な回答ありがとうございました
ソロでも大丈夫なようなので始めてみようと思います
ありがとうございました。
340名も無き冒険者:2010/12/14(火) 00:41:31 ID:WpSNwDCD
4G装備の光有りと無しってどういうことなんでしょうか?
341名も無き冒険者:2010/12/14(火) 01:54:09 ID:anHvjBCw
職業毎の需要について質問させて下さい。

自分はよく他のネットゲームでも、パーティープレイで味方を支援したりする職業を主にやっていたのですが、
トリックスターにおいては、主な役割が「味方を支援すること」ができる職業(このゲームでは○○型でしょうか?)はあるでしょうか?
また、もしある場合、需要はどの程度あるのでしょうか?

ソロプレイも慣れているので特に問題は無いのですが、出来れば沢山の人達と遊びたいと思っているので・・・
よければご意見を頂けたら幸いです。よろしくお願いいたします。
342名も無き冒険者:2010/12/14(火) 03:07:48 ID:ieN+JmTB
PTスキルはある程度相手に近づかないと効果のないものがおおい
PTを組んでの狩りでは殆ど意味のない物になります。
PTプレイを楽しみたいのであれば別のゲームをお勧めしますよ。
343名も無き冒険者:2010/12/14(火) 03:11:36 ID:FX4AanrF
>>340
∀・)つ http://www.tricksterwiki.info/wiki/index.php?%CD%D1%B8%EC_%A4%CA%B9%D4#e1fdab46
∀・)つ http://www.tricksterwiki.info/wiki/index.php?%CD%D1%B8%EC_%A4%E9%B9%D4#f52b9745
Wikiに書いてあったよ。
見た目になると光の有り/無しが解らないので取り引きするときは被ってもらったりする。

>>341
まずもってPTで共通の敵を狩る事が無いゲームだよ。
エピソードクエのホムンクルスくらい?

魔職にHP回復スキルがある。光龍にはその上位版や状態異常回復とかあるけど使う場面は・・・。
他プレイヤーを補助するスキルは各職にあるけど、無くても困らない程度。
どちらかと謂うと小さい子を守ってあげられるようにレベルを上げた方が効果は有ると思う。

仲間を支援すると謂う意味ではクエ品集めが得意な職を選んだほうが良いかもね。
狩りが得意で初心者にお薦めなのが風羊と獅子。
ドリルが得意なのは感覚職(狐・獅子)。

まぁ、それぞれ特色があるので、効率を過剰に気にしないのであれば好みの職を育てるのが良いと思う。
344名も無き冒険者:2010/12/14(火) 03:34:29 ID:ieN+JmTB
同じマップにいれば効果のあるPTスキルなら喜ばれるのにな…
PTキャラが画面内の見える位置にいるのに効果のないスキルはおおい
一番喜ばれる事は無償鮪とクエ品集めの手伝い
これになるよねw
345名も無き冒険者:2010/12/14(火) 08:24:40 ID:4/tL/FkG
>>341
読む限りじゃ一番向いてるのは光魔だと思うよ。


主に支援キャラっていうのは存在しないね。
どの職もソロでどんどん進められる仕様になってる。

ただ高レベル帯は支援があったほうがいいので(塔とか廃鉱とか防衛とか)、
上級防衛戦の参加まで考えているなら闇魔は避けたほうが良さげ。

攻魅→前衛
ガンナー→遠距離攻撃
狐→お役立ちスキルが豊富
魔→後衛、2次職で何を選ぶかによって使い方が全く変わる
346名も無き冒険者:2010/12/14(火) 22:45:33 ID:anHvjBCw
341です。折角のご意見にレスが遅くなってしまいすみませんでした。
公式サイトや、皆さんのご意見を参考に調べてみました。
自身の望む支援に一番近い形としては、魔法型になりそうですね。
シープかドラゴン、どちらにしようか悩むところとなりそうです。

続けて質問で申し訳ないのですが、>>345さんが仰る光魔というのは恐らく魔法型だと思うのですが
スキルやステータスが特定のものに特化したタイプをいうのでしょうか?

ソロプレイがメインになるとは思いますが、出来るだけ交流をとって遊んでいきたいと思います。
347名も無き冒険者:2010/12/14(火) 23:05:23 ID:FX4AanrF
>>346
光属性の特化は魔法職でも龍にしか無いよ。
光属1次スキルにウイングガードがあるから魅力ステはそれほど気にせず育てられるので
装備の整わない1st向けではあると思う。

取り敢えず光龍1次スキル
∀・)つ http://www.tricksterwiki.info/wiki/index.php?%A5%B9%A5%AD%A5%EB%A1%A6%CB%E2%C6%BB%BB%CE#zf72bc1c
348名も無き冒険者:2010/12/14(火) 23:05:59 ID:U5K8H5GU
龍は一次転職で闇か光の属性を選ぶ
羊は一次転職で水雷土火風から二種を選ぶ

各職共に二次転職はより特化した能力か他職とのハイブリッドかを選ぶ事になる

見た目で選べる職が決まってしまうので好みとやりたい事を調べた方が良いと思う
低レベルならやり直しもアリ
349名も無き冒険者:2010/12/15(水) 00:10:34 ID:I9ykSKqz
>>346
>ソロプレイがメインになるとは思いますが、
出来るだけ交流をとって遊んでいきたいと思います。

職よりコアタイムと気が合うフレを見つけられるかが問題ですよ。
キャラが違えば協力プレイするに値する恩恵が互いに存在します。
350名も無き冒険者:2010/12/15(水) 19:37:13 ID:74g6/SJ0
ここ数日、TSを起動中に

bspatch.exeは動作しなくなったため、閉じられました

という警告ポップアップがたびたび出てくるのですが
原因と解決策がググってもわかりません

これがなんなのかわかる人がいたら教えてください
351名も無き冒険者:2010/12/15(水) 21:35:51 ID:v+tbV5By
>>350
>原因と解決策がググってもわかりません
いくつかの情報はヒットするけど、それも見られないの?
取り敢えずTS関連の実行ファイルではなさそうなので、
他の常駐ソフトを切って特定して見てはどうでしょうか。
352名も無き冒険者:2010/12/15(水) 21:42:36 ID:MrFO2ybl
とりあえずトリスタのファイルではないな
トリスタ以外の起動させてるアプリとか常駐してるとかで
nProに撥ねられてるんじゃね
自分のPC内を検索してファイルのある場所とかプロパティとか見た?
353名も無き冒険者:2010/12/16(木) 21:41:50 ID:fC9Nvc9F
350です

PC内を検索してみたところ、
bspatch.exeなるファイルは発見できませんでした。

常駐アプリはSkypeとウイルスバスターくらいしか・・・
バスターが怪しいと思ったので設定を確認してみたいと思います
354名も無き冒険者:2010/12/16(木) 22:41:15 ID:5Erv/v3R
ググってみたらbspatch.exeってソフトの自動更新用プログラムみたいなんだけど
スパイウェアとかアドウェアとか認識することがあるっぽいね
最近何かのソフトをインスコしたりアンスコしたりよく分からないままどこかの
ディレクトリ削除したりしてない?
ウィルスバスターが駆除したという可能性があるかも
355名も無き冒険者:2010/12/16(木) 23:06:58 ID:pnnnQ1iE
スピネルについて、いくつが質問があります
先日2次転職を終えて、ソウルガーディアンについて考え始め、見た目でスピネルを使いたいと思いました
マイショップでスピネルのセットはLv180以上で、覚醒と交感が条件になっていました
wikiを見たのですが、覚醒がどの行動(どのクエスト)で完了するのか分かりませんでした
予想では「ソウルガーディアン」のクエストが完了した時に覚醒するのだと思うのですが、それだとポセイドンのソウルガーディアンがいる状態で、さらに別のガーディアンが根付くことになります

以上から
・覚醒はどの段階で完了するのか
・1人のキャラが複数のガーディアンを持つことが可能なのか
・できる場合、それぞれのガーディアンはどう育てるのかor戦うのか
・できない場合、先にいたポセイドンのガーディアンは消えてしまうのか
をお願いします
356名も無き冒険者:2010/12/17(金) 00:55:29 ID:wECNGxHG
>>355
シクレを16種全部集める→ソウルシードを貰う→ソウルガーディアンを孵化させる(覚醒する)→
スピネルのソウルシードを育てる→スピネルを孵化させる

最初のソウルガーディアンを孵化させる時にはソウルシードを育てる必要は無いから
シード取得後即ステ0000で孵化させておkだよ。
スピネルのソウルシードはちゃんと育てて上げないと使えないスピネルが孵化しちゃうよ。
ガーディアンのスロットは6個有る、全てのスロットが使えて何人ソウルシードを育てられるかは解らない。
357名も無き冒険者:2010/12/17(金) 06:54:20 ID:1Bysxc2R
ソウルシードは2匹目まではタダで3匹目からはMSでスロットを追加するアイテムを買わないとダメだね。
前のガーディアンがなくなるわけじゃない。状況に応じて切り替えできるようになってる。
戦い方に決まりはないから色々試してみれ。スキルは簡単に削除も追加もできるんだし。
Lv180ならだいたいのスキルもウィキの見方もわかるだろう。
358名も無き冒険者:2010/12/17(金) 08:52:45 ID:URlKVlKH
355です
やっぱり孵化と同時に覚醒するんですね
ガーディアンが複数持てると聞いて安心しました
シークレットを集めながらスピネルを楽しみにしたいと思います
ありがとうございました
359名も無き冒険者:2010/12/18(土) 10:15:44 ID:A9XEUfc4
わからない事があればこいつ等に何でも聞いてくれよな!
360名も無き冒険者:2010/12/18(土) 16:30:30 ID:1VXOR+0d
PTについて教えてください
野良PTの場合、どういう状態なら自分やお互いが特になりますか?

最近初めてポプリダンジョンのレベルですが
たまに野良PTに誘われます
この場合「配分しない」以外は、利用されてるのでしょうか?

また「配分しない」でも、SPCIALで喜んでいたら
他の人は皆別マップに放置で+0の事もありました
気づいて抜けましたが、誘われた意味がよくわかりません
361名も無き冒険者:2010/12/18(土) 16:57:42 ID:bYTogdiq
>>360
Wiki見てるみたいだけどそれ以上の事は無いよ。
配分する場合は大きなEXPを稼ぐ事が出来るPCから分けて貰う事が出来るね。

>誘われた意味がよくわかりません
疑問だったら直接聞いた方が良いよ、放置の理由なんて幾らでも有りそうですし。

最近はクエスト報酬の方が取得経験値は大きいから、クエストの沢山有るLv帯では
PTボーナスよりも仲間が居る事の方が励みになるんじゃない?
362名も無き冒険者:2010/12/18(土) 17:03:00 ID:1VXOR+0d
均等の時と配分なしの時があったので
ここに書く前にwikiを見てみましたが、よくわかりませんでした

とりあえず配分無しなら良さそうですね

放置〜の時は無言申請、こちらが挨拶しても返事なし
ただ自分も狩りでいっぱいいっぱいで、会話する余裕もあまり無かったです
いつのまにか残り3人遺跡入口に放置になっていて
聞いても返事が無いので抜けました
363名も無き冒険者:2010/12/18(土) 17:09:05 ID:bYTogdiq
>>362
>よくわかりませんでした
どの辺が解らなかったのかくわしく。

相手も余裕が無かったのかもね。
PTチャットで返事が無かったら1:1で話す事も出来るよ。
まぁ、休みが近くなるとそういうの増える気はする。
オレは無言申請でも面白そうだから取り敢えず付き合うようにしてる^^;
364名も無き冒険者:2010/12/21(火) 15:58:20 ID:86FlOFmj
すいません、おととい始めたばかりの初心者なんですがドラゴンのスキルやステータスって何にふればPTに向きますか?
365名も無き冒険者:2010/12/21(火) 16:09:24 ID:oorqql3M
>>364
>>1のWikiを見ると良いよ。
このゲーム火力が無いと困るよ。
魔職のスキルは火力が魔力になってるものが多いから、
Lvアップボーナスは魔力に全部振った方が良いよ。
装備も魔力重視で揃えていれば取り敢えず良いよ。
366名も無き冒険者:2010/12/21(火) 16:19:24 ID:0EGuMMgl
>>364
ボーナスは魔力に全部入れるとして
スキルは使いたい系統のスキルを選ぶ。

魔法型の育成ポイント
http://www.tricksterwiki.info/wiki/index.php?%A5%AD%A5%E3%A5%E9%B0%E9%C0%AE%A4%CE%A5%DD%A5%A4%A5%F3%A5%C8%2F%CB%E2%CB%A1%B7%BF

光魔でいいんじゃないかな。
367名も無き冒険者:2010/12/21(火) 16:30:14 ID:86FlOFmj
>>365さん
>>366さん
ありがとうございます!
とりあえずボーナスを全部魔力にふってみます
368名も無き冒険者:2010/12/21(火) 17:08:31 ID:B1bNeMnJ
このゲームでPT求めても悲しいだけだと思うけどな
他のPTが売りのゲームに行った方が良いんじゃないか
新規さんは来て欲しいんだけどどね…
369名も無き冒険者:2010/12/21(火) 17:11:46 ID:86FlOFmj
リアルの友達が3人始めたんで俺もついでに始めんたんですよ
友達三人がそれぞれ感覚、魅力、攻撃で
俺が魔法
370名も無き冒険者:2010/12/22(水) 16:02:04 ID:EAAg+TiN
仲間外れにはされたくないですからね
371名も無き冒険者:2010/12/22(水) 17:37:17 ID:M8HdwlnC
300種制限使えばニケリウムとかP装備って100%の確立で作れるんですか?
372名も無き冒険者:2010/12/22(水) 17:41:17 ID:SnJ4AbC4
373名も無き冒険者:2010/12/22(水) 17:57:14 ID:M8HdwlnC
>>372
ありがとうございます^^
374名も無き冒険者:2010/12/22(水) 22:00:47 ID:jWJf/YJ6
初級ハルコン守護戦で手に入る「堕落の魂」などのアイテムは取引可能ですか?
375名も無き冒険者:2010/12/22(水) 22:58:23 ID:SnJ4AbC4
>>374
>>2
> Wikiの検索機能も使ってみましょう
>  ┗ http://www.tricksterwiki.info/wiki/index.php?cmd=search
はい
376名も無き冒険者:2010/12/23(木) 01:34:27 ID:U/ASvKzj
銀行に預けられるゲルダには上限がありますか?
合計100m以上預けようとすると入金に失敗しましたと出て預けられません
377名も無き冒険者:2010/12/23(木) 02:35:51 ID:pZp5vGQG
銀行は99,999,999
所持金は2,099,999,999
378名も無き冒険者:2010/12/23(木) 07:27:15 ID:U/ASvKzj
上限ありなんですね
ありがとうございます
379名も無き冒険者:2010/12/23(木) 11:55:45 ID:PQaLAwhQ
霧の風のフォーレストってどうやったらいけるんですか?
380名も無き冒険者:2010/12/23(木) 11:56:43 ID:PQaLAwhQ
検索しても出てこないと思ったら霜の風でした。すみません。
381名も無き冒険者:2010/12/25(土) 14:03:11 ID:iwd8cuGY
頭装備を非表示にすることはできないのでしょうか?
最初にもらう学生帽みたいなのがダサクて・・・
382名も無き冒険者:2010/12/25(土) 14:13:16 ID:uldJQudy
装備非表示は出来ない
課金ショップで朱雀の炎石買えば別の装備の外見融合出来る
まあLv60まではすぐLv上がるから外見気にせずクエスト進行に専念で良い
383名も無き冒険者:2010/12/25(土) 14:29:20 ID:iwd8cuGY
>>382 ありがとうございました
384sage:2010/12/26(日) 04:51:22 ID:b+esBBSH
各地でハーブを皆さん掘ってるんですが何を交換したら今後一番良いのでしょうか
オススメがありましたら教えてください
385名も無き冒険者:2010/12/26(日) 10:49:40 ID:9v1m2Whu
ハーブのまま売るのが一番賢い
386名も無き冒険者:2010/12/26(日) 14:50:05 ID:no0n2Ioo
クリスマスプレゼントをもらおうキャンペーンのプレゼントとは何だったんでしょうか?
MSを普段みないので何が配布されたのかわかりませんでした。
387名も無き冒険者:2010/12/26(日) 15:02:42 ID:/G7VA2XN
960 名も無き冒険者 sage 2010/12/24(金) 15:07:44 ID:mr6o6AdC
ポプリのおやすみ靴下でもらえるアイテム

・サンタクローススクロール
・ルドルフスクロール

が各10個
サンタはフェリルと同じサイズ
388名も無き冒険者:2010/12/26(日) 15:19:08 ID:no0n2Ioo
>>387 ありがとうございました。
かわいい見た目帽子ほしかったなぁw
389名も無き冒険者:2010/12/27(月) 05:10:27 ID:aD7UF9Yx
おじちゃんがプレゼントしてあげるから仲良くしてね。
どんな帽子がほしいのかなぁ?
390名も無き冒険者:2010/12/27(月) 05:35:42 ID:L627l1Th
>>385 ありがとうございます、ハーブ売ることにします
391名も無き冒険者:2010/12/27(月) 14:14:47 ID:SZldSrcD
5ゲルダクーポンの一番簡単な入手方法を教えてください
まとまった数が必要ですので・・・
392名も無き冒険者:2010/12/27(月) 14:21:21 ID:e/ejtBCs
>>391
wikiによると夏のエブリデークエ ゴーストブルーで5ゲルダ20枚もらえることがあるようだ
他におもいあたるのは マリデザ入り口堀くらい
393名も無き冒険者:2010/12/27(月) 17:58:44 ID:7cso23CW
今だったら露店で売っとるがな
箱でも売って金にすりゃすぐだ
394名も無き冒険者:2010/12/27(月) 18:05:04 ID:+E7/Lxwj
今だとハーブも掘れるしマリデザ入口が一番かな
ハーブ売った金で買うかそのまま5ゲルダクーポンと交換募集しる
出易さの比率的に ハーブ3〜10:クーポン1 くらいか
395名も無き冒険者:2010/12/27(月) 19:26:07 ID:R3kkbk3l
ペットコーディネイトもネイトの成長合成と同じように幸運依存ですか?
396名も無き冒険者:2010/12/27(月) 19:40:43 ID:sQszOQnS
>>395
コーディネートが幸運依存するソースは無いと思うよ。
オレは一応幸運上げてする事にしてる。
コーディネートは普通に中間値以上も出るからネイトのような悲惨な結果はあまり見た事が無いよ。
397名も無き冒険者:2010/12/27(月) 22:21:38 ID:SZldSrcD
>>392-394
レスありがとうございます
マリデザ入口で頑張って掘ることにしました
398名も無き冒険者:2010/12/27(月) 23:27:01 ID:R3kkbk3l
>>396
自キャラの幸運が低いので幸運依存だったら
どうしようかと思ってました。
これで安心して突撃できます。
ありがとう。
399名も無き冒険者:2010/12/28(火) 08:28:51 ID:4IET3JIb
>>395
 
Lv190のフロワポルティナ(SL2)に「極幸運ブローチ180」をつけたときのデータ。
すべてダークエリクサー付き。
 
Lv30 感知狐(幸運スキルなし) … 7回連続最低値
Lv230 感知狐(ケミラボマスター+L7マスター+LDマスター+1周年+2周年)
 … 2回連続中間値越え
400名も無き冒険者:2010/12/28(火) 09:54:35 ID:0HQmt1+e
ケミラボなければもっといってそうだな
401名も無き冒険者:2010/12/28(火) 18:18:39 ID:myJzMrzD
よく羊さんがやっている
自分の周囲に大きな輪ができるエフェクトのスキルは何なのでしょうか?
(移動している時は小さくなるもの)
wikiの説明を見た感じではエールなのかな?と思うのですが
よろしければ教えて下さい
402名も無き冒険者:2010/12/28(火) 18:22:03 ID:P8tq2fUn
1次羊の共通スキル「エール」だね
403名も無き冒険者:2010/12/28(火) 18:29:48 ID:myJzMrzD
>>402
教えて下さってありがとうございます!
あれに憧れて羊を作ったので取ってみようと思います
404名も無き冒険者:2010/12/28(火) 22:22:03 ID:JVFLD1Pz
初期MAPで範囲狩りしている人がどのchにもいて
クエストをすすめるのが困難なんですがなんかでるんですか?
405名も無き冒険者:2010/12/28(火) 22:25:46 ID:E9tL8em7
風羊だから闇スキルで単体スキル強化しようかと考えてます。
でも、
闇属性って耐性がきついって噂を小耳にはさんだんだけど、
実際の使用感はどんな感じか教えてくださいorz
406名も無き冒険者:2010/12/28(火) 22:29:57 ID:E9tL8em7
>>404
苦情がでると思うよ。
407名も無き冒険者:2010/12/28(火) 22:43:50 ID:hEGIAgR7
>>404
具体的に何のクエストが困難か教えていただけますか?
408名も無き冒険者:2010/12/28(火) 23:12:05 ID:JVFLD1Pz
最初にニンジン2つ集めてくるのは落ちているのを拾ってどうにかなったのですが
次の制限時間以内に5匹たおしてこいというのが邪魔されてできません
409名も無き冒険者:2010/12/28(火) 23:32:58 ID:hEGIAgR7
>>408
10分でトトッチ5匹ですね
トトッチは全滅しませんので、他の人が故意にあなたに粘着でもしない限り
邪魔をする事はできないと思います

コーラルビーチF2にもトトッチはいますので
空いているところで狩ってみて下さい
410名も無き冒険者:2010/12/28(火) 23:42:17 ID:JVFLD1Pz
F2というのがよくわかりませんが
たぶん次のMAPなんですかね
いってみます。ありがとうございました。
411名も無き冒険者:2010/12/29(水) 02:14:22 ID:6QT4PZ9e
>>405
風羊だから闇スキルをって・・・鰤羊って事だよな?

鰤羊が取得出来るのは龍の一次スキルだよなぁ
で、wikiのスキル項目をよく見れば判ると思うけどさ
属性依存する一次スキルって無いと思うぞ・・・

だから属性気にする必要無いと思うんだがな


ちなみに闇属性の恩恵が受けられるのは龍の二次スキルだな
412名も無き冒険者:2010/12/29(水) 03:19:31 ID:qoNFvjgn
>>405
二次転職で他の選択肢と闇ハイブリの比較を行うって事でしょうか。

有る程度課金が出来るのであれば確かに羽根盾によって魅力面を補う必要が無いので
同じハイブリでも光ではなく闇に進むのは有りだと思います。
ただ、羽根盾と同程度の効果をステータスで得ようと思うとかなりの課金量になるように思います。

mobの闇耐性がキツイと謂ってもラブ化前と比べると遥かに低減されているので気にする事は無いです。
また、主力が風スキルで有れば普段の狩りでは闇の出番は無いと思って良いと思います。
闇の単体スキルは風のスキルと比較すると格段に強力なのでボス狩りで威力を発揮すると思いますが、
BOSS目当てで闇に進むのなら個人的には特化に進むのをお薦めします。
413名も無き冒険者:2010/12/29(水) 03:57:06 ID:M9unB2lg
>>410
地域の対応レベルと全く合わない高レベルキャラが居る場合は
影狩りをしているか、サブのクエ品を集めているんだと思うよ
影狩りについてはWikiの覚醒で項目で。

あとは趣味で集めているアイテムがある場合や、友達の手伝いなんかもあるだろうね
ついでにF2はフィールド2の略
ダンジョンの場合はD1とかD2とかになる
414名も無き冒険者:2010/12/29(水) 08:52:06 ID:D37VMBe0
>>408
誰かが狩れば涌くようになっているのだから邪魔も何もないと思うが
先に殴れば貴方の物よ?w
415名も無き冒険者:2010/12/29(水) 16:00:47 ID:SFRygGD9
>>411
聞き方がうまくなくて申し訳ないです。
装備の闇属性じゃなくて、
mobの闇耐性がきつくて思ったより闇スキルの
ダメージが通りにくいかということです。

>>412
情報&アドバイスありがとうございます。
耐性は気にならないレベルなら安心しました。

炎雷特化の羊も作ったことがあるので、
魅力面は心配ないのですが
どうしてもシャワーの相方が欲しいっていう個人的な事情です。
闇スキルは耐性がきつくてダメが伸びないなら
水スキルで我慢しようかと思ってました。
416名も無き冒険者:2010/12/29(水) 21:15:11 ID:HXLOgeMN
封印された天使の羽毛って何に使うのでしょうか?
全部の能力が+1になるアイテムなんですが。
417名も無き冒険者:2010/12/30(木) 01:03:50 ID:7lY4uU78
>>416
∀・)つ http://www.tricksterwiki.info/wiki/index.php?%A5%AA%A5%DA%A5%EC%A1%BC%A5%B7%A5%E7%A5%F3%A5%AB%A1%BC%A5%C9%2F3rd
下の方に交換に必要なアイテムとしても載ってるね。
418名も無き冒険者:2010/12/31(金) 16:16:24 ID:ojeeMtWy
二次転職したばかりの光龍です
課金のガーディアンかわいいんですが
能力的に普通のガーディアンと違うんでしょうか?
今までペット課金だけで、これもペットと同じく買いきりだと思うので
強くなるなら育てたいと思います。詳しく教えてください
419名も無き冒険者:2010/12/31(金) 17:50:31 ID:L+0LNp2h
>>418
せめて180になってから考えた方が良いと思うよ。
また、概ね孵化した時のPCLvに依存して強くなる様です。
課金ガーディアンのステは通常のよりも良いようですが、
未だ詳しく調べられていないようです。

ガーディアンをスカンキー専用要員のように使ったりして
余りステに依存しない事を求めてる人が多いから
いつ孵化させるのかやグラフをどうするのか等、
どう謂った使い方をしたいのかその辺も考えてみると良いよ。
420名も無き冒険者:2011/01/01(土) 02:27:12 ID:DX9NNLIZ
全然愛のバラが出ないんでちょっと調べたら
愛のバラって野獣のバラをつかって出すらしいね
野獣のバラなら30個くらい出てたのに・・・
421名も無き冒険者:2011/01/01(土) 02:35:15 ID:EehxjRRR
>>420
重量0なので持ち歩いてるよ。・・・てか、そもそも拾わなかったの?
422名も無き冒険者:2011/01/01(土) 03:05:13 ID:DX9NNLIZ
>>421
ロザリンの宝箱7個を立て続けに使って20個くらいは拾ったが
おそらくあまり金にならんかったので以後放置
今日からは心機一転穴掘りに励むぞ。
423名も無き冒険者:2011/01/01(土) 03:59:43 ID:+/jyS6tW
お年玉を貰いにいくのも忘れるなよ
424名も無き冒険者:2011/01/01(土) 04:17:50 ID:ai/KFqdL
すみません質問です

パスワードを半角で入れても間違っているって言われるんですけど
こういう場合ってどうすればいいでしょうか
425名も無き冒険者:2011/01/01(土) 04:20:45 ID:ai/KFqdL
ひえー
sage忘れてましたすみません
426名も無き冒険者:2011/01/01(土) 06:32:49 ID:qVkTYzYb
全角で入れてみたら?
427名も無き冒険者:2011/01/01(土) 13:43:43 ID:KLo1xu8K
>>424
変換できる状態で半角入力と、変換できない状態(****で表示される)で半角入力どっちも試してみて。
428名も無き冒険者:2011/01/02(日) 02:13:33 ID:yh+ysE8c
ありがとうございます!
試してみます
429InaChin:2011/01/02(日) 13:30:24 ID:4hdxslbw
【質問】
・自分は 風水羊です。
・ステ振りは 1423 です。

2次転職で特化とハイブリどちらがいいのカナ?
430名も無き冒険者:2011/01/02(日) 15:46:15 ID:ee65Fcf3
>>429
何かやりたいことがあるか、それなりに課金出来るか。この辺にもよる
とはいえ風水なら特化にする恩恵が少ない気がするのでハイブリをお勧めします
431名も無き冒険者:2011/01/03(月) 00:58:10 ID:2rm0zEs2
>>429
ここでそういう質問をするなら、風水光一択
目的もなく特化にすると、後悔する可能性が高い
432名も無き冒険者:2011/01/04(火) 22:02:15 ID:tF0nnzck
>>429
風水光非課金羊です。
オディソキスパドラ倒せません。
433名も無き冒険者:2011/01/05(水) 08:29:30 ID:z7SiiHkA
「女王の求めるもの」というクエストにて
ケベフセヌエフの像・ハピの像・ドュアムトエフの像・イムセティの像:各3個を発掘するようにいわれますが
ノーマルドリルを2つ消費(1200回)ほってもハピの像1個、他各6個しかでませんでした

こんなにも出が渋いのは当たり前なんでしょうか?
それともフィールドによって出やすさが違うのでしょうか?
一応ピラミッドD 1 6で600回ずつ試しました。
434名も無き冒険者:2011/01/05(水) 11:29:04 ID:MDOw8R4A
>>433
適正レベルでやるとそんなもんかも

『アイテムのあるポイント』から出てくる確率もあまり高くないけど
『アイテムのないポイント』がけっこう多いんで
マリデザ地域クリアしたばかりのキャラだと困難必至
労力の割に報酬もいまいちなんで、スルー推奨

ただ、発掘率に関しては
https://ssl2.gcrest.com/bgn_upd/index.php
これによって初心者地域が極端に温くなってるだけだから
ちょこっと覚悟しておいた方がいいよ
435名も無き冒険者:2011/01/05(水) 21:30:35 ID:DW1YIqRQ
最近ちょっとやってみた者なんだが、このゲームの画面は1024×768以上には出来ないのかな?
436名も無き冒険者:2011/01/05(水) 22:37:30 ID:FJ+zudSe
>>435
公式の設定画面では2種類しか解像度の選択肢は無いよ。
ただ、ログインマネージャーにレジストリを細かく弄る機能が有ったりするから
自分のPCのスペックと相談してググって自己責任で導入してみると良いよ。
ゲーム自体がやりやすくなるとか、他の人より優位に立てるような事は無いと思うけどね。
437名も無き冒険者:2011/01/05(水) 22:53:27 ID:DW1YIqRQ
>>436
thx
どうにも、チャット欄を展開すると画面の中を結構占領するから解像度上げて
改善できんものかと思ってたが、PC素人にはちょっとめんどくさそうだなw
438名も無き冒険者:2011/01/06(木) 11:58:41 ID:tBWTnkRT
>>57
のところの(ちょい懐かしい話題でsorry・・)飾り3ってのがみあたらないんですが、なんでですかね?;
3日前くらいにはじめました。
439名も無き冒険者:2011/01/06(木) 12:01:33 ID:tBWTnkRT
ありました!sorry
440名も無き冒険者:2011/01/07(金) 23:01:12 ID:WSaJ6r7u
3年ぶりに再会してみたんだが、個別PTとかなくね?
今はクエでレベル上げ主体?
441名も無き冒険者:2011/01/07(金) 23:08:01 ID:5N3RjkLZ
それだけクエストが増えているからね。
個別があるとすれば関門からかとw
442名も無き冒険者:2011/01/08(土) 01:28:10 ID:U3l6ALCi
ペットのふきだしの画像はどこにあるのかわかる方いますか?
nriviewerでdataフォルダを片っ端から見てるんですが、見つからない・・・
443名も無き冒険者:2011/01/08(土) 01:49:03 ID:iiOWADC3
>>442
あれは画像を表示させてるんじゃなくて文字を書いてると思うよ。
データをどこに置いているかは解らないけどnriを適当に読んでみてもそれらしきテキストデータは無かったよ。
444名も無き冒険者:2011/01/08(土) 13:56:35 ID:U3l6ALCi
>>443
ありがとうございます
探しても見つからないわけだ…orz
445名も無き冒険者:2011/01/08(土) 14:06:10 ID:U3l6ALCi
牛さんや、ハイブリ兎さんに質問ですが、
Wikiや個人ブログなどを見てみると、属性スキルはそれぞれの属性が
付加された装備がないとダメージが低いようですが、
属性リングを使う方法以外では、皆さんスキルごとに属性剣を持ち替えているのでしょうか?

当方、牛一次のブランディッシュスレイとクエイクソードをを取ったところで、
現在は短剣に土属性を合成して使っていますが、
ソードフォースは火属性が無くてもそこそこ火力が出るようですが、
ウインドスレイは風属性が無いと威力が低いという風に書かれており、
どうしたものか困っています。

現在はペットとマント課金ですが、マントより属性リングの方がいいでしょうか?
446名も無き冒険者:2011/01/08(土) 15:54:28 ID:iiOWADC3
>>445
属性依存のスキルは属性値が命だよね。
使うスキルを一つ決めてそれに合った装備をするべきだと思う。

> 現在はペットとマント課金ですが、マントより属性リングの方がいいでしょうか?
狩りに困っているならそれが良いけど、
現状のトリスタは普段の狩りに困る事は無いんじゃないかな?
何をしたくて火力を上げたいの?

まぁ、属性値を上げると通常殴りでも効果があるから、
今使ってる属性剣に不満があるなら買って見たら良いと思う。

あと、使うスキルに合ったものを装備するのは牛に限った話しじゃないよ。
447名も無き冒険者:2011/01/08(土) 17:56:42 ID:U3l6ALCi
おお・・・鋭い意見をありがとうございます。
私は自分の装備の参考にするため、他の方の装備をよく見るのですが、
強い装備をしている方が沢山いて、自分も強い装備をしなければ・・・と勝手に思っていました。
よく考えたら、対人などをしているわけでもありませんし、
現状の狩りで困っているということは特にありません。
勝手に数値にこだわって、周りが見えなくなっていたようです;;
いつか、属性スキルの火力が足りないといったことになった時に、属性リングの購入を検討したいと思います。
448名も無き冒険者:2011/01/08(土) 19:20:23 ID:otkoB7gd
最近はじめたので相場とかわからないし
露店みてまわっても同じものがうってなかったので
wikiで主な用途がかかれてないカードが200Kだったのをみて
適当な値段をつけてだしていたのですが
相場と異なりすぎていた場合晒されたりするんでしょうか
ちょっと不安になってきました
449名も無き冒険者:2011/01/08(土) 19:43:11 ID:sLEgK7Oy
ネトゲでそれを気にしだしたらきりがないと思う
手っ取り早いのはギルドに入るなりして仲間から相場を聞く、
しばらくは露店眺めて相場を覚えるとか
450名も無き冒険者:2011/01/08(土) 20:07:30 ID:+pUZdDwc
はじめてこういうゲームをしたのでちょっと不安でしてお答えいただきありがとうございました
451名も無き冒険者:2011/01/08(土) 20:08:11 ID:+pUZdDwc
えっと1回おちたのでIDかわってますが>>448です
452名も無き冒険者:2011/01/08(土) 20:24:38 ID:38FthNiD
最近復帰したばかりなんですが
現在光特化龍をもっていて、次に特化うさこを作ろうと思っています

そこで質問なんですがこの2キャラで出来ないことを補う目的(主に掘り、ボス討伐など?)なら、3キャラ目は感覚型は狐or獅子どちらがよいでしょうか?
特化狐かハイブリッドの獅子を考えてはいるんですがそんなに大差はないのかな?

課金はペットのみで考えています
質問のしかたが下手ですがよければご教授よろしくお願いします!
453名も無き冒険者:2011/01/08(土) 20:27:06 ID:sLEgK7Oy
今ならギルドキャンペーンもやってるからギルド入りやすいし、
低レベルでも高値で売れるアイテムもあったりするからそういうのを聞くためにもやっぱギルド入るのがベターだと思うよ
454名も無き冒険者:2011/01/08(土) 20:38:02 ID:0zMsfqFW
>>452
狐でいいんじゃね?
獅子は盾が装備できない分困るよ。
狐には毒もあるのでお勧め。
455名も無き冒険者:2011/01/08(土) 20:40:23 ID:92HpTgpC
>>452
掘り:ダウジング分で狐に少し歩があるが大差なし
ボス:それぞれ毒とバリブレでボスには強いが毒のほうがオールマイティ(HP装備は少し欲しい)
    ただし毒は今後スキル修正の可能性もあるので割り切ること。

装備の面で言うと盾以外使い回しがほとんどできないので
兎で命中装備系あるなら獅子という手もあるけど。
456名も無き冒険者:2011/01/09(日) 06:26:59 ID:kDoMPIBN
堀もボスもハイブリ獅子 狐 大差無い

狐が良いという意見が多いとこだがあえてハイブリ獅子をお勧め。

LV260↑まで上げる前提の話だが
今後どうなるか分からないがタバ廃鉱でバリブレあると楽^^
457名も無き冒険者:2011/01/09(日) 09:30:52 ID:Hqzaocva
>>452
龍のLvが判らんが、完全電球なら龍で掘れば良くね?
「掘る→一歩隣に移動→掘る」の繰り返しで掘れば感知低くても
普通に掘りが出来る。
DBなんて埋蔵ポイント見つけるだけのスキルだろ?見つけた後は
上記の動作の繰り返しだから無理に感知職作る必要はないと思う

ま、掘り作業そのものが嫌いな奴が感知職作っても意味がないし
逆に掘り作業が苦にならない奴はどんなキャラでも掘りが出来る

って自分は思ってる
458名も無き冒険者:2011/01/09(日) 10:20:24 ID:B6rFFJFX
2ch ヘッドラインニュースBBY(一覧性が秀逸)http://headline.2ch.net/bbynews/

どんな難解ニュースでも掲示板の書き込みを読んで簡単に理解。
ニュースを勢い順にカテゴリー別で表示する"2NN"(2ちゃんねるニュース速報+ナビゲーター)もどうぞ。
459名も無き冒険者:2011/01/09(日) 10:38:54 ID:R6ja0wdz
>>452
今は2次転までさくさくと上がるけど、
それ以降のペットはガチャか鬱箱(袋)しかなく
諭吉さんじゃないときつい。

経済的なのはむしろ
マスク、ヘッド、わんこ(にゃんこ)きんちゃく辺り。
460名も無き冒険者:2011/01/09(日) 11:58:40 ID:G+MPCBWd
>>448
相場コマンド(/相場 アイテム名)を使えばある程度分かる
ただし身内に捨て値で売ったものや何かのイベ、CPで上がったのも入ってるから参考程度なので鵜呑みにしない方がいいかも
装備に関してはこのコマンドは役に立たないから露天を見て決めるのが吉
461名も無き冒険者:2011/01/09(日) 12:54:32 ID:z4P+hoDK
>>457
感はドリプロがあるってのが一番大きいと思う
462名も無き冒険者:2011/01/09(日) 13:47:12 ID:2/ltPSmm
>>452
狐メリット:育成が楽、バニッシュが一部ボス試練で優秀、毒投げ酷いw
デメリット:毒投げ修正が来ると、ボス戦が一気に厳しくなる
       500円課金でガーディアンにバリブレ覚えさせる方法も修正される可能性が・・・
感知獅子メリット:バリブレを自身で覚えるので、修正を恐れる必要がない
     デメリット:育成めんどい、現状ではボス戦も狐よりめんどい
銃獅子メリット:感知獅子に比べて育てやすい
   デメリット:上二つより完全電球が遠い、ペットのみ課金だと装備強化が大変

>>457
>埋蔵ポイント見つけるだけ

一度新キャラでも作ってDBマスターさせて
タバスコ火山入り口でも調べてみれ
話はそれからだw
DPもあるとないでは大違いだし
463名も無き冒険者:2011/01/09(日) 15:25:07 ID:sQr69pjC
守護者のBB修正ってどこの情報?
464名も無き冒険者:2011/01/09(日) 15:34:36 ID:bhCQJXtX
>>463
オレも気になったが、462は守護者のパッシブスキルが無効になってる不具合と混同してるのに1ゲルダ。
465名も無き冒険者:2011/01/09(日) 16:06:43 ID:2/ltPSmm
>>463-464
弾丸や暗器、ゲルダ消費が必要なスキルは一切使えないのに
何故かバリブレだけが使用可能

だから守護者でバリブレうめぇが発覚した時も
修正されるんじゃね?て話題になった
466452:2011/01/09(日) 18:03:35 ID:1Db42AVk
仕事やらなんやらでおそくなって申し訳ありません><
たくさんのレスありがとうございます!
龍はLvが200前半で完全電球なんですが、タバスコあたりの地図掘りが結構しんどかったので掘り職を作ってみようと思っていました

>>459
そのあたりのも視野に入れてみようと思います!
龍がメインなので魔職のやつ優先して使いまわせるように考えてみます

皆さん本当に詳しくレスありがとうございました
ブリ獅子にしてみようと思います!



467名も無き冒険者:2011/01/09(日) 18:48:01 ID:sQr69pjC
>>465
それただの推測でしょ
弾丸・暗器を消費するスキルが使用不可って発表されてるわけではないよね?
SoAみたいにパッシブなのに有効なスキルもあるし例外もあるってだけじゃないかな
468名も無き冒険者:2011/01/09(日) 20:42:15 ID:w6/6ox/X
469名も無き冒険者:2011/01/10(月) 12:20:31 ID:vTRW2DSX
あくまでもバグくさいだけで
必ず修正されると断定する根拠はないわな

ただ、例外的仕様という公式発表もないわけで
バグの可能性を否定する根拠もない

バグ対応の早いとこだったら
今頃はもう安心していいと思うんだけどな('A`)
470名も無き冒険者:2011/01/10(月) 13:33:37 ID:+nQsmO82
>>468
なんかリアルマネーの現実的記述の途中に
「お友達登録なし」の一言にふいたw
471名も無き冒険者:2011/01/10(月) 16:43:31 ID:I9SGE9xF
ジュエリアサーバーのアカウント買い取ります
闇龍305LV↑
5万WMまで対応できます
詳細
[email protected]まで
472457:2011/01/10(月) 17:44:57 ID:VakzmuPz
>>462
DBもDPもマスターさせてる狐持ってる上で言ってるんよw

ま、狐持ってるって書かなかったから誤解されたんだろうけど
自分はそう感じてるから書き込んだまでだよ

>>466
結論出たみたいだから・・・頑張って鰤獅子育てて下さいなw

473名も無き冒険者:2011/01/12(水) 23:58:30 ID:q6tazjkB
どなたかオペレーションカードについて教えて下さい。

今までオペレーションカードというものの存在は知っていたのですが、
「愛c/勇気c/知恵c/夢c/カードハンターの手帳/カードハンターの証 ←これらを使うもの」
ぐらいしか知識がありませんでした。
が、今回初めてまともにオペレーションカードのページを読み、ブルードルフィンスタッフが欲しくなってやってみようと思いました。
wikiを見てわかったことは、「ユアンに指定されたカードを集め、カードハンターの証を入手すること」
「アリアにアイテムと交換してもらうためにはカードハンターの証を集める必要がある」
ということだけでした。
どうやらアリアがカードハンターの証と引き換えにアイテムをくれるらしいと思い、メガロにいたアリアの交換リストを見てみたのですが
ブルードルフィンスタッフが見当たりませんでした。
公式のオペレーションカード「水の章」のページを見ると他にロレナというキャラクターが登場してますが、ロレナが何か関係あるのでしょうか?
ロレナは属性石を提供してくれるだけと思って良いのでしょうか?
ブルードルフィンスタッフはどのようにして入手するのでしょうか?
474名も無き冒険者:2011/01/13(木) 00:02:12 ID:8IYYVVW2
今月の頭から牛ではじめたのですが
属性剣はオペレーションやって集めるのが一番とwikiにかかれていて
やらなくちゃとおもったものの対象NPCがどこにいるのかさっぱりなので教えてほしいです
それと属性剣を意識しはじめるのは何レベルぐらいからなんでしょうか
475名も無き冒険者:2011/01/13(木) 00:40:55 ID:XEvVpmjf
>>473
基本的にカードハンターの証をユアンに交換してもらってアリアに持っていくで合ってます
今、ちょうどオペカの内容が更新されてwikiの情報が古いままなのでわかりにくいですが
アリアが直接交換してくれる属性剣は低レベル帯のものなので
証三個で陰気な箱に交換して陰気な箱からランダムで190属性剣を狙って開封しまくる感じです
お探しのブルードルフィンスタッフは最近実装された新属性剣なので、
証25個で属性別の陰気な箱を交換してもらって狙っていく感じです
オペカの属性は基本的に毎月変わるので、wikiが更新されていない今月をもう一度説明すると
90レベルと140レベルの鯖剣は直接交換、190レベルの鯖剣は証三個で「陰気な箱」で博打勝負、
新装備のイルカ系は証25個で「陰気な箱-属性別」で勝負
476名も無き冒険者:2011/01/13(木) 00:50:12 ID:XEvVpmjf
今の状態のwikiで考えると、陰気な箱の中身が水属性に変わってヘイルエッジ→鯖剣、
陰気な箱-属性別の中身の闇属性シリーズが水属性シリーズに変わってイルカ装備が出ます
ちなみに、陰気な箱はその名の通り、陽気になれるものではなく非常に鬱にしてくれます
以前鯖剣狙いで500箱(証1500個;;)開封したけどSL3はなしでSL2が二つとかそんなレベルです
だから人気がある水や風の190属性剣のSL3なんかは数十億の価値があるわけです
さらに新属性剣は能力ランダムで焼き入れできないのでさらに博打要素が強いと思います
あと、ロレナは属性石の交換だけの存在です
477名も無き冒険者:2011/01/13(木) 01:20:44 ID:T0bnJd4F
>>475-476
詳しいお話ありがとうございます。
性能云々ではなく、ドルフィンが出るだけでしめたもの!と思わないといけないぐらいですね。
まだ資産もあまりないので今回はドルフィンが出るまで粘れそうにはないですが
オペレーションカードの詳細がわかったので今後もチェックしてチャレンジしてみようと思います。
ありがとうございました。
478名も無き冒険者:2011/01/13(木) 01:36:13 ID:XEvVpmjf
>>477
「陰気な箱-属性別」のほうは証25個必要なだけあって一応装備は出ます
まあ、満足のいく能力の装備を手に入れるのはやはり資産と根気が必要になりますけど
見た目だけならその辺の露店で買ったほうが早いですね

>それと属性剣を意識しはじめるのは何レベルぐらいからなんでしょうか
すでに見てるかもしれませんがwikiの属性剣のページ貼っときます
http://www.tricksterwiki.info/wiki/index.php?cmd=read&page=%C2%B0%C0%AD%B7%F5&word=%C2%B0%C0%AD%B7%F5#e_equip
479名も無き冒険者:2011/01/13(木) 10:26:07 ID:6dgukVQ9
wikiでは80レベルにマイショップインベントリへ配給されるアイテムは
パラベンスボックス80(Ver1)パラベンスボックス80(Ver2)メガロカンパニーからの書状
とありますが本日80になったら書状の代わりにスペシャルクーポンボックスがはいってました

あと特別なんらかのイベントをやったわけではないとおもうのですが
なぜか特注冒険者応援セットの内容物(←今更感が)と
ナイツベル(40)、ナイツシールド(40)、ホワイトルドルフキャップ(60)、ルドルフ改がきていたのですが
なんかあったんでしょうか?
480名も無き冒険者:2011/01/13(木) 10:46:54 ID:6dgukVQ9
ごめんなさい。自己解決しました。
なんかいきなり大量に送られてきたのでちょっと気持ち悪くて書き込んでしまいましたが
こんなキャンペーンあったなんて知りませんでした。
ttp://www.trickster.jp/update/cp/2010/12/14/welcomeCP.html

スレ汚してすいません。。。
481名も無き冒険者:2011/01/13(木) 11:02:46 ID:QHCJpxKZ
特注セット開けると低レベル装備がいっぱい出てくるけど売らないでこれね
ttp://www.trickster.jp/update/cp/2009/06/09/recycleSY.html
482名も無き冒険者:2011/01/13(木) 14:24:50 ID:rfoE/jcj
>>478
横からすみません、この属性剣っていうのがよくわからないんですが
ミントの交換でもらった武器に土属性がつけられるときはそうした方が強い武器になるんでしょうか?
今育てている攻撃極のたぬきは攻撃石を拾ったりして成長合成してるんですが。
483名も無き冒険者:2011/01/13(木) 16:00:04 ID:oBV0fr8N
>>482
>>478のアドレスにも書いてあるけど
物理的なダメだけではなく属性のダメも加算されるから強くなる
特にその属性の弱点の敵だと効果的
逆に程度にもよるが基本耐性があると効果が薄くなる
主流は風剣かな
特に特化牛は属性のスキルがあるので格段に強くなる

比較的入手しやすいのは土属性の短剣 ケイオスやロイヤルのSL3あたりがいいね
他の属性はオペカか露天でしか手に入らない
武器の攻撃を上げたいなら精錬がいいかと
合成で攻撃を上げたいならアクセか頭になるかな
あとペットかな
ペットの合成は確か課金しか出来ないはず
484名も無き冒険者:2011/01/13(木) 16:29:55 ID:rfoE/jcj
>>483
なるほどー、ありがとうございました。
露店めぐりで色々見てみます。
485名も無き冒険者:2011/01/13(木) 23:37:16 ID:PzcodoGT
ボス狩り用の兎を育てようと思っています
260装備を持っているため、そのレベルまでは育ててボス狩り用にしたいです
スキル方針に迷っているのですが、兎で特にボスを狩るのに適しているスキルはありますか?
また、二次転職で特化かハイブリどちらがいいでしょうか
wikiを見ても分からなかったのでお願いします
486名も無き冒険者:2011/01/14(金) 00:32:31 ID:w+Auy4NM
>>485
テンタ以降のBOSSでも特化兎の強力で多様なスキルで
BOSSのHPバーを二本以上削る攻撃力があれば他職よりも楽だね。
それが無理だと耐性変化対策に二種類の属性剣を持っていく必要があるよ。

まぁ260まで育ててて課金装備が手に入るならBOSSを狩るのはたやすいと思う。
問題は260までのマゾいレベル上げに耐えられるかどうかじゃないかな。

BOSS狩りがしたいだけなら感覚職か特化羊の方薦める。
487名も無き冒険者:2011/01/14(金) 01:04:56 ID:YsFGbkYZ
>>486
ありがとうございました。
課金装備がいくつかあるので頑張ってあげてみようと思います。
488名も無き冒険者:2011/01/14(金) 14:36:42 ID:x1CDImiM
ptクエの鮪を募集するときって、鮪をやってくれる人にお金渡すのが普通なのでしょうか?
また、お金渡すならどのくらいが相場なのでしょうか?
489名も無き冒険者:2011/01/14(金) 14:53:16 ID:w+Auy4NM
>>488
廃坑のPTクエならキオスの羽毛が個別に貰える報酬になっているので
欲しい人は無償でやってくれるんじゃないかな?
まぁ、効率重視の人はキオスも2PCで量産するから現状の鮪は慈善事業みたいなものだけど。

結局は相手と前もって交渉すれば良いと思う。払うとしても気持ち程度で良いと思うよ。
490名も無き冒険者:2011/01/14(金) 15:05:29 ID:Ptncit2H
>>488
募集の仕方にもよりますし、相手にもよりますし、場所にもよります
基本的にPTクエで鮪が成り立つのは各地域の廃鉱のPTクエです
これは時間=短・討伐数=少・各自報酬=良で、鮪する側に負担が少なく充分な見返りがあるからです
しかし、各フィールド又は砂漠や遺跡の廃鉱だとPTクエの報酬が弱いので報酬を出さないと来てくれない場合があります
クエを始める前に話し合うのが一番ですが、求)鮪で来てくれる人は基本的に無償でやってくれると思います
鮪が来てくれないときに、求)鮪 出)一回1Mなど明確に募集すればその条件でおkな人が来るので揉めることはないでしょう
逆に、報酬目当ての人は向こうからはっきり○○よこせとか言ってくるし、無報酬で良いよっていいながら補給や追撃を手伝ってくれたりする親切な人もいます
要は報酬を出すのか出さないのか分かりやすい募集と事前の確認、そしてあなたの気持ち次第です
491名も無き冒険者:2011/01/15(土) 11:41:17 ID:iaSGUK1F
こんにちは、質問です。
最近何度か見かける赤い噴出しなのですがこれはどういうコマンドで出すのでしょうか?
ぐぐってみてもよくわからなく困っている次第です。よろしくお願いします。

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1361982.jpg
492名も無き冒険者:2011/01/15(土) 12:52:53 ID:PcUAw5VP
>>491
マイショップで販売されているカバリアマイクです。課金アイテムです。
493名も無き冒険者:2011/01/15(土) 13:01:30 ID:iaSGUK1F
>>492
ご解答有難うございます、MSで購入してみます。
494名も無き冒険者:2011/01/15(土) 19:45:00 ID:xnYufNQK
LVお高いですね!
今200の羊だけどやっぱ
炎雷はつまんね‥
495名も無き冒険者:2011/01/16(日) 00:52:07 ID:7k18C+x+
銃獅子なのですがお金が中々溜まりません
何か掘って売ろうとクレイジードリル習得しましたがどこで掘るのがいいかもよくわからない状況です
現在33lvでやっとメガロポリスきたのですがどこで掘ればいいのでしょうか?
496名も無き冒険者:2011/01/16(日) 01:07:08 ID:Dy+YE4eq
>>495
昔は低レベルでも掘りクエ品でそこそこ稼げたけど最近はクエが簡単になってなかなか難しいね
低レベルでも簡単に稼げるのはやっぱりイベント品です
今ならマリデザ入り口でハーブがポンポンでるので一個100k〜200kくらいでどんどん売れるはずです
高レベル地域のクエや地図掘り、廃鉱でキオス稼ぎなど本気で稼ぐならレベル上げも大事です
497名も無き冒険者:2011/01/16(日) 01:08:38 ID:7k18C+x+
>>496
回答ありがとうございます
始めたばかりで知識も皆無なのでマリンデザード入り口に篭ってみますね
ありがとうございました、レベル上げも頑張ろう・・・
498名も無き冒険者:2011/01/16(日) 01:10:34 ID:N3goHzwE
稼ぐと言うのが当面の銃弾・ポーション代の話なら
今はちょうどイベント中なのでハーブを掘るといいです
マリンデザート入り口でぽこぽこ掘れるので
他の露店と比べて安いくらいで置いておくとよい
50枚も売れば当分困らないんじゃないかな

LV60まで行けば自動的に貰える紫箱が80Mくらいで売れるので
そこまで食い繋げれば十分
499名も無き冒険者:2011/01/16(日) 01:16:37 ID:N3goHzwE
あら流石に被ってたさーせん

稼ぐと言うのが露店で高い品を買いたいというのなら
占い5種の日にどこのマップでもよいので地図を掘って宝箱掘って
ttp://www.tricksterwiki.info/wiki/index.php?%A5%C8%A5%EA%A5%C3%A5%AF%A5%D5%A5%A9%A1%BC%A5%C1%A5%E5%A5%F3#constellation
たまに出るニケリウムの欠片というのを露店で売ると
低レベルからでも小金持ちになれます
私はその方法で露店で装備を買うお金をつくりました
500名も無き冒険者:2011/01/16(日) 01:16:45 ID:7k18C+x+
>>408
回答ありがとうございます
察しの通り弾代やらポーション代で火の車なので・・・
80Mという数字を見てちょっとwkwkしてきたのでレベル上げも頑張ってきます
ありがとうございました
501名も無き冒険者:2011/01/16(日) 04:13:28 ID:haSL4n0E
もう覚えてれば余計なお世話だけど
銃ならガンシューティング習得を優先するとよし
火力がぐんと上がる=弾数が少なくて済むように
502名も無き冒険者:2011/01/16(日) 15:52:35 ID:e8FZyZJ6
ジュエリアサーバーのアカウント買い取ります
闇龍300LV↑
詳細
[email protected]まで
503名も無き冒険者:2011/01/16(日) 22:55:04 ID:0vRO59kx
ポプリの毛でねぇえええええええ

ナイフ極ってそんな価値ないかな。@30個とか地獄すぎる
504名も無き冒険者:2011/01/16(日) 23:09:34 ID:N3goHzwE
さっさと先へ進めた方がいい
505名も無き冒険者:2011/01/16(日) 23:17:15 ID:upypDYDd
>>503
ナイフ極が役に立つLv帯はあっというまに通り過ぎる
506名も無き冒険者:2011/01/17(月) 04:33:03 ID:+uc2ns5Q
紫箱使用してしまった
上のほうみたら80Mとかあるし、そんな高値で売れるなんて知らなかった。
これキャラ作り直したほうがいいんですかね?
ここで大金てにいれれないと新規が金稼ぐ方法なんてそうそうないですよね?
507名も無き冒険者:2011/01/17(月) 04:53:51 ID:Z5rn8D04
ニケリウムの欠片 というアイテムを掘れば新規でもそれなりに稼げます
高レベルで同じ稼ぎ方をするより効率が落ちますが
(どのレベルでもニケは同じ物が出るが副産物の価値がかなり違うので)
やり方は…調べて
508名も無き冒険者:2011/01/17(月) 05:05:55 ID:KwdBsRr0
>>506
80M程度なら稼ぐ方法は他にもある
ていうか紫箱はLv60、100、140、180、200で手に入るけど全部開けたということ?
キャラ作り直すよりもキャラ追加のほうがクエ品入手しやすいから手っ取り早いよ
509名も無き冒険者:2011/01/17(月) 05:26:31 ID:+uc2ns5Q
Lv60の箱だけあけちゃいました。
他のゲームをやっていると80Mというのはかなりの大金だと感じていまして、
1箱分稼ぎ損なったのがかなり痛いなぁと思った次第です。
実はこのゲームはかなりインフレが進んでいるということなのでしょうか?
510名も無き冒険者:2011/01/17(月) 08:23:10 ID:tPlfP7at
80Mなら高レベルになれば1時間で稼げるから気にしなくておk
511トレイン☆ハートネット:2011/01/17(月) 09:37:14 ID:hlBzs4uW
>>509
ゴミが100万以上するゲームですからね

ゲルダ価値はそんなもんです
512名も無き冒険者:2011/01/17(月) 10:29:10 ID:sRieYkXR
>>505
それじゃあ露店で売りさばこう。ありがとう
513名も無き冒険者:2011/01/17(月) 15:30:55 ID:TbuZRrFX
>>509
Lv40の箱もFJ共に20mくらいになるかと
514名も無き冒険者:2011/01/17(月) 19:21:26 ID:0T0YasgR
515名も無き冒険者:2011/01/18(火) 05:53:53 ID:7jF5U/7/
狐1発でゲットできてワラタ
やっぱり低レベルは出やすいのかな
特にゲームは熱心にやるつもりないから
残りの1600円はあとに取っておこう
516名も無き冒険者:2011/01/19(水) 00:10:39 ID:UK3yJUnS
デストロイを喰らいにくくするにはどのステータスをあげる装備をつければいいですか?
防御?回避?幸運?
もしくは相手の命中率や攻撃力を下げるスキルを使えばいいのですか?
517名も無き冒険者:2011/01/19(水) 01:24:12 ID:thVyZCC/
>>516
mobの使うデストロイの命中率はステに依存せず必中だと思うよ。
やられる前に殺るのが一番かと。

このゲームは、一部の職以外は防御とか回避とかを上げるよりも火力を上げて行くのが一番の対策だと思う。

他に対策らしきものとしては魔型のスパイダーズウェブ(ウォーターチューブ)で
攻撃頻度を下げておくのは長期戦なら効果あります。

もちろん囲まれるような状況は避けるべきだし、止むを得ない時は
デストロイを使用するmobの優先順位を上げて倒した方が良いね。

ラブ化後一時期、状態異常耐性の成長合成が出来るようになる云々のアナウンスがあったり
合成素材が実装されたりしてたけど肝心の成長合成できる武器が無いよ。
518名も無き冒険者:2011/01/19(水) 03:21:52 ID:xGFXZuvb
一応ハードアタック攻撃+追加効果でデストロイという形だけど
回避上げればハードアタック本体はほとんど避けれるがデストロイはそれとは無関係にもらう
519名も無き冒険者:2011/01/20(木) 19:00:58 ID:JuVAI78Q
TS始めようと思うのですがINが高いのとPKが活発なのはどっちのサーバーですか?
520名も無き冒険者:2011/01/20(木) 20:24:08 ID:/fy8iGZb
>>519
個々のINが高いのはどっちだろうね。
量なら鯖選択画面はジュエリアが上になってるから新規はジュエリアに集中してる。
人口もジュエリアの方が多い。

キャラクターの強さは課金量でほぼ決まるシステムだから新規とか関係なく遊べるだろうけど
このゲームのPKはそもそも活発じゃないと思うよ。
521名も無き冒険者:2011/01/20(木) 20:31:14 ID:JuVAI78Q
>>520
分かりました
ありがとうございました
ジュエリアでやります!
522名も無き冒険者:2011/01/22(土) 17:20:06 ID:hui48+HS
最近TSを始めましたが、相談があります。

今J鯖でやっているLV40の狐ですがなかなかゲルダがなかなか増えません
現在30000ゲルダ程で回復アイテム等を買ってるうちに逆に減っていきます;
オススメの露天で売れやすい物はありますか?
出来ればアイテム名と相場と売れやすい場所を教えて頂きたいです@@
523名も無き冒険者:2011/01/22(土) 17:58:02 ID:J0thy934
>>522
今だと初心者にオススメの金策はハーブ掘りかイベントクエ月水金の掘り品
ハーブはマリンデザート入口で掘れる
イベントクエストはLv30から受けれてクリアするまで何度でも地図貰える
どちらも10万〜20万ゲルダで売れる
期間はハーブが今月25日、イベントが来月8日の定期メンテまで
524名も無き冒険者:2011/01/22(土) 18:25:21 ID:hui48+HS
>>523
分かりました!
ハーブ掘りがんばってみます!
ありがとうございました゚(∀) ゚
525名も無き冒険者:2011/01/22(土) 18:50:32 ID:ZByATrIh
>>524
今月のイベント報酬の製錬Cが250mくらいで売れる
526名も無き冒険者:2011/01/22(土) 19:54:31 ID:JNWGzeXf
一番強い職業はなんですか?
527名も無き冒険者:2011/01/22(土) 19:57:59 ID:zM30Ras9
光魔
便利ってことなら狐
528名も無き冒険者:2011/01/22(土) 20:19:02 ID:x1T75j/W
アイテム多すぎてストレスがマッハ
529名も無き冒険者:2011/01/22(土) 20:50:06 ID:g0tCA+lj
対人最強なのはどの職業ですか?
530名も無き冒険者:2011/01/22(土) 21:00:38 ID:cnzp1wgq
変態教師
531名も無き冒険者:2011/01/22(土) 21:06:56 ID:N/OE6DnO
俺、次のアップデートで魚骨のドロップ率が上がったら結婚するんだ。
532名も無き冒険者:2011/01/22(土) 22:29:43 ID:LGrefmXg
私はゲルマ配布イベントが実装されたら結婚しますよ。
533名も無き冒険者:2011/01/22(土) 23:52:54 ID:ZByATrIh
>>526
特化牛
534名も無き冒険者:2011/01/23(日) 00:12:29 ID:hrT58Zbx
>>530
たぬぬ?
535名も無き冒険者:2011/01/23(日) 00:17:49 ID:JsExqYsL
>>531
念のために訊くけど魚の骨と結婚したいの?
536名も無き冒険者:2011/01/23(日) 06:23:05 ID:idGq1gIc
お前ら優しいな。こんな曖昧な質問に答えてやるとか
537名も無き冒険者:2011/01/23(日) 10:51:04 ID:GmSXPLwb
一番強い(対人)職は〜とか定番だよな
スレ的にネタがないから全力でくいついてるけどw
538名も無き冒険者:2011/01/23(日) 12:19:26 ID:Rfe/IKVH
やっと遺跡の次の港に行ったけど楽だな
遺跡はクエが多すぎてアイテムが何がなんだか分からなるし
アイテムがどれも重量あるしでイライラしっぱなしだったわ
次のアプデでここも改善されるのかな
539名も無き冒険者:2011/01/23(日) 12:45:36 ID:GmSXPLwb
港楽か?
ウプス湾とウプス湾入り口でクエうけれるけど
2箇所はなれているのが面倒だったイメージがある

ただそれ以上にマーメイドがマジキチだったから印象薄いけどw
540名も無き冒険者:2011/01/23(日) 12:57:36 ID:P1Eg5PtP
特化牛かっこいいです><
541名も無き冒険者:2011/01/23(日) 13:15:14 ID:Xi9kik37
マイショップ行こうとすると
エラーってなって落ちちゃうんだけど…同じ症状の人いる?
542名も無き冒険者:2011/01/23(日) 13:36:31 ID:rCrt/EhQ
以前IE8入れたときにそうなったな
543名も無き冒険者:2011/01/23(日) 13:40:30 ID:GmSXPLwb
いまIE8つかってるけどエラーでないなー
544名も無き冒険者:2011/01/23(日) 13:42:21 ID:rCrt/EhQ
あ、ごめんIE9BETAかな
545名も無き冒険者:2011/01/23(日) 17:27:07 ID:0JK6dmt4
マーメイドパレスフィールド3に溶岩の池みたいなのがあるんですけどあれ何ですか?
以前はなかったですよね?
546名も無き冒険者:2011/01/23(日) 17:36:53 ID:kLC/A6Mn
あまり茶色い衣装のたぬきを見かけない気がするんですが
二次転職でたぬきのハイブリットはあまり人気がないんですか?
547名も無き冒険者:2011/01/23(日) 18:33:49 ID:R6iT3bWQ
>>545
マップは変わってないと思うが・・・
画面切り替えで消えたならフレイムフィールドあたりの残像じゃないかと
548名も無き冒険者:2011/01/23(日) 19:53:08 ID:0JK6dmt4
>>547
溶岩の上に乗ってもなんともなかったからたぶん残像だろうね。再確認はしてない。
それよりも露店楽しい(^^)
敵を倒したりドリルで掘ったりして商品を仕入れ、相場くらいの値段を付けて売る。
アイテムが売れた時の嬉しさってたまらんものがあるね。
549トレイン☆ハートネット:2011/01/23(日) 23:24:17 ID:PNesnZfw
>>548
寿命0のドリルも売れるんで売ってみそ

最近はドリルの価値なんかないんで大した値段じゃ売れないでしょうがね
550名も無き冒険者:2011/01/23(日) 23:27:30 ID:mv7Q3vi4
今日の夜がハーブ売りの山場だけど、いくらぐらいが相場なん?
551名も無き冒険者:2011/01/23(日) 23:44:12 ID:FnVl6jqa
>>550
駆け込み需要を期待して値上げするのも
確実に売り切るために値下げするのも人それぞれ

チキンレース時に相場なんて無いよ
552名も無き冒険者:2011/01/24(月) 14:17:51 ID:lK1eSvvB
銃獅子です。
銃にたまに幸運を入れてる人がいるんですけど。
何故ですか?命中を入れるのが普通みたいなのですが。
553名も無き冒険者:2011/01/24(月) 14:51:42 ID:SCa+CaW6
>>552
∀・)つ http://www.tricksterwiki.info/wiki/index.php?%C0%EF%C6%AE%B4%D8%CF%A2%C3%CE%BC%B1#x782b771
銃の当たり判定(=命中)はステータスの幸運値に依るよ。
命中ステは攻撃力(≒与ダメ)に影響するからもちろん上げた方が良いけど、
PVとかの高幸運の相手に対するときはこちらも幸運を上げないと当たらないよ。
554名も無き冒険者:2011/01/24(月) 20:05:16 ID:lK1eSvvB
命中率は幸運なんですね。
有難う御座います。
555名も無き冒険者:2011/01/25(火) 17:16:50 ID:Vg5zm/iF
ガチャドリルについて質問なんですが、プリッカードリルは必ずレアアイテムがゲット
できるんですか?
僕がしようと思っているのは、カランのやつ(フィールド4?)なんですが、
プリッカードリルは4枚消費って書いてあります。
1回で800円消費するのに、マイキャンプの置物の可能性はあるのでしょうか?
ノーマルドリルしかやったことありません。
どなたか教えてください。
556名も無き冒険者:2011/01/25(火) 17:22:13 ID:jywcvpt2
>>555
プリッカーはそのフィールドのメインアイテム(限定アイテム)のどれか必ず出る
ノーマルではそれ以外の通常アイテムも出る
各フィールドの発掘アイテム紹介ページでメインに紹介されてる中に
マイキャンプ品があればそれも当然レアアイテムだ
557名も無き冒険者:2011/01/25(火) 17:25:52 ID:MYRpXZR9
レアアイテム=目玉アイテム
だから当然マイキャンプの置物はある
というか基本置物ばっかりでる

課金アイテムは総じて高めだし
ガチャペットとかねらうと諭吉コースだから覚悟したほうがいい
558名も無き冒険者:2011/01/25(火) 17:38:29 ID:Vg5zm/iF
>>556
>>557
ありがとうございます。
ということは、さらに4Gカードをゲットしようと思ったら全部で9個集めないと
いけないんですね・・・。置物も含め。
4Gを手に入れようと思ったら、諭吉2,3人出てこないとダメかもですね^^;
永久マントが欲しかったので・・・笑

運営からもらえるコイン以外ではガチャしないことにしました。
559名も無き冒険者:2011/01/25(火) 17:39:12 ID:Vg5zm/iF
っていうかカラン終わってるし笑
560名も無き冒険者:2011/01/25(火) 18:11:41 ID:+0uhhImy
せめて期限切れても装備だけできるようにしてほしいなぁ
能力0でいいからさ
561名も無き冒険者:2011/01/25(火) 18:12:55 ID:Vg5zm/iF
何回も質問して申し訳ございません。
皆さんの装備なんですけど、
@見た目は課金用。中身は非課金。
A課金で、期限が切れたらチャージクーポン使う。
B課金が切れたら、新しい課金装備を買う。
Cそれ以外。
どれですか?
ちなみに僕は@です。
562名も無き冒険者:2011/01/25(火) 18:27:08 ID:MYRpXZR9
俺はガチャペットでほしいっておもったやつに諭吉投入するから普段は大人しく無課金
見た目とか全然気にしないなぁ

そういうの気にしだしたらいくらかかるのかこわいしw
563名も無き冒険者:2011/01/25(火) 18:28:17 ID:MYRpXZR9
ちなみに期限切れたら装備できないから
見た目は課金装備だけど中身は無課金ってできないんじゃ?
564名も無き冒険者:2011/01/25(火) 18:38:06 ID:HbRIrReR
>>563
なに言ってるんだ?
565名も無き冒険者:2011/01/25(火) 18:55:00 ID:dzPfScRO
>>563
外見:MS品、能力:非課金な装備の場合期限は能力の方に依存するよ。
期限の切れた課金装備を非課金装備の見た目にすると
好きな見た目の装備を身に着けることができるよ。

>>561
このゲームは高レベルになるのがすごく早いので
課金装備にチャージするのはあまり無いと思うよ。
逆に高レベルになって良い装備をつくり込んだらチャージしたほうがお得かもね。

あと、チャットげーなのでメガロとかギルドとかで遊ぶ時だけ好きな見た目にして、
狩りする時だけ本気装備になる人も居るよ。
本気装備に見た目合成するともっと良い装備が出ても使い回しが利かなくなるよ。
566名も無き冒険者:2011/01/26(水) 10:44:26 ID:st34zHLC
マーメイドパレスでアヴァロン真珠というものを発掘したんですがこれの用途があれば教えてください。調べ不足かもしれませんがwikiの方には何ものっていなかったのでよろしくおねがいします。
567名も無き冒険者:2011/01/26(水) 11:25:43 ID:etAZinNu
>>566
昨日のアップデートで追加されたアイテムです
既にwikiに載っていますが『マーメイドパレスの珍しい宝石収集』のクエストアイテムのようです

新規実装されたばかりのものはwikiに載っていないことも多く
あなたが情報提供側になるべき時もあることをお忘れなく
568名も無き冒険者:2011/01/26(水) 11:28:06 ID:st34zHLC
>>567
なるほどありがとうございました!
他の新規アイテムも発掘できましたのでできる限りの情報拾ってみようと思います
569名も無き冒険者:2011/01/26(水) 15:43:02 ID:s+g2QIMP
これから始めようと思う初心者なんですが、レベル60まで上げようと思うとどのくらい時間がかかりますか?
仕様予定は狐で一日3時間ほど狩りの予定です。
570名も無き冒険者:2011/01/26(水) 15:56:00 ID:b0nRFPGl
>>569
ゲームに慣れてる人で3日〜一週間程度。
まぁそんなに焦らずにエピソードクエストとかではNPCからストーリーを追ったセリフを聞けるので
じっくり取り組むと良いと思うよ。
あと、このゲームは露店での商売が楽しいからあまり焦ると損するよ。
571名も無き冒険者:2011/01/26(水) 16:03:38 ID:s+g2QIMP
>>570
返答ありがとう
とにかく狐仙・狐妖娘をペットにして遊びたかったんだよね
販売期間まだあるしエピソードクエストやってみるよ
572名も無き冒険者:2011/01/26(水) 19:08:50 ID:Tfz4rCcy
>>566
ほほう、そんなアイテムが追加されていたのか。

ところで、魚骨のドロップ率の悪さと必要個数の多さは今回のアプデで改善されたのかな?
573名も無き冒険者:2011/01/26(水) 19:29:28 ID:c4ScRmWq
銃獅子は4141が基本ですか?
wikiでは勧められていませんが・・・
574名も無き冒険者:2011/01/26(水) 23:29:42 ID:b0nRFPGl
>>573
非課金なら1144の方が良いと思うよ。
課金出来るなら初期グラフはあまり気にしないで良いよ。
575名も無き冒険者:2011/01/27(木) 08:56:41 ID:VuXL6lFz
>>572
マニキュアとか他の物も出やすくなってるけど、骨もそれなりに出たよ。
単体スキルしかない職だったけど1時間半くらいで各15個集まったかな。
妙薬での骨必要数も1回3個になったから前よりは楽になった気がする。
生活探求だか何だかの方はまだやってないからそっちの方の数は変更入ったのか不明。
576名も無き冒険者:2011/01/27(木) 12:59:27 ID:sRYlyZNR
>>575
自分も昨日マメパレフィールドで狩りやってたけど、確かにアイテム全般のドロップ率が上がってるような気がした。
運営の方針としては、ゲーム難度を下げて初心者や新規の人が遊びやすいようにしたいみたいだね。
577名も無き冒険者:2011/01/27(木) 20:50:48 ID:fcouvd8p
>>573
課金装備でがっつり身を固めるんでなければ
新規が4141は絶対NG

魅1は盾が装備できるキャラでも脆さを感じるレベル

序盤はこちらから仕掛けない限り、攻撃してこない敵ばかりだから
打たれ弱く、火力もない(銃スキルは転職してから)
4141でやってけるけど
一次転職試練、そこから周囲の敵全てが問答無用で攻撃してくるようになって
転職すらできずに投げ出す可能性が高い
578名も無き冒険者:2011/01/27(木) 21:41:18 ID:tItY1lXP
今のぬるい一次転職でもきついと申すか
579名も無き冒険者:2011/01/27(木) 21:48:15 ID:+hBjrKU0
過去のマゾ自慢はいらんとです
580名も無き冒険者:2011/01/27(木) 23:33:34 ID:4bA8FlOU
始めたばかりなのですが、月に1000円くらいの課金でボスと遊びたいって思ってます。
そこで思ったのですが、職業的に強いのとかってありますか?
ちなみに今は、見た目で猫さんに決めちゃったのですが、竜さんとタヌキさんと狐さん以外の職業の見た目は好きなので、
そちらの方が強くなる要素があるのなら、早いうちに変えようかななんて思っています。
アドバイスなどありましたらお願いします。
581名も無き冒険者:2011/01/28(金) 00:29:59 ID:Dc7UJe6T
>>580
特化狐と獅子と特化羊辺りは以前からBOSS狩りに向いてると謂われてるよ。
個人的に猫も向いてると思ってる。
どれも耐性変化に耐えられる攻撃手段があるからね。
チャージの必要が無く継続的に課金続けなくてもBOSSが狩れるのは魅力面で安定している狐と猫だと思う。

ただ、課金出来るなら今はガーディアンがバリブレを使えるようになったから余り気にしないでも良いよ。
582名も無き冒険者:2011/01/28(金) 01:08:17 ID:Zaa/v6R+
583名も無き冒険者:2011/01/28(金) 01:22:58 ID:AQ15qW2d
>>581さん
どうも有難う御座いました。
今のまま猫ちゃんを信じてこのまま突き進んでみたいと思います。

ガーディアンというのはまだまだ先の話だったようで、考えるのは後にします。
584名も無き冒険者:2011/01/28(金) 03:14:48 ID:A9ui+4pr
>>578
今だからこその話なんだけどね

それまでぬるま湯状態だったのが
カブムのところで難易度が急上昇する

他のキャラなら多少頑張る程度で済むけど
敵に囲まれないよう気を付けながら逃げ撃ちを繰り返す
そんな経験をろくにしてない
新規の4141銃獅子が耐えられるかどうかって話
585名も無き冒険者:2011/01/28(金) 16:20:00 ID:DY2udrit
質問です。
マイキャンプのアイテムは基本的には有料らしいのですが、購入した後は誰の所有になるのでしょうか?
そもそも、ギルドごとにマイキャンプって作れましたっけ?
ギルドのみんなでアイテムを持ち寄りたいのですが、そういうことは可能でしょうか?
586名も無き冒険者:2011/01/28(金) 16:33:50 ID:sBy3TwwC
>>585
マイキャンプグッズはポイントアイテム同様そのアカウント内のキャラ共有
ただしマイキャンプはキャラ毎に別だから
使用中のは他のキャラで使えない
ギルドで何か共有するようなシステムはない
購入済みのポイントアイテムは現段階では他のアカウントに転移不可
587名も無き冒険者:2011/01/28(金) 16:40:19 ID:eI/2QIWZ
>>584
そのくらい耐えられるだろうというか
その程度の経験しないとクエ品が集まらないなどの理由で
結局潰れるだけだし、
カブムだけなんとか回避しようとしても意味がない。
588名も無き冒険者:2011/01/28(金) 18:07:18 ID:DY2udrit
>>586
そうなんですか、ギルドで共有はできないんですか。
どうもです。
589名も無き冒険者:2011/01/28(金) 18:34:13 ID:o80hIhja
>>587
カブムのとこだけ回避とかそういうことでなくだな・・・

魅1キャラ、とくに転職するまで火力のないガンナーだと
以前ならもっと早くから苦戦を強いられて
少しずつ慣れていったり、早々にドロップアウトなりしてたのが
今はカブムのとこまで進んで、そこで急変するから
少しずつ慣れていく機会も、もっと早くにドロップアウトする機会もなくなってる

以前は標高300mの山登りだったのが
ピクニック&標高100mの崖登りになってるようなもんだw
590名も無き冒険者:2011/01/28(金) 18:48:21 ID:iz2vW3Hh
まぁ後悔するタイミングが異様に遅くなったのは事実だな
前は初心者4141獅子じゃマリデザ道でエダックスと影にぼこられてやる気なくす
591名も無き冒険者:2011/01/28(金) 18:52:15 ID:ywaJya3u
最近はカブムにたどり着くのも早いし雑魚掃除もリマが大人しいし遥かに楽だから
標高300mに住んでた下部さんが標高150mに移動したような感じ
そこでドロップアウトするのは日数的には以前のドロップアウト組とほとんど違わないと思う
592名も無き冒険者:2011/01/28(金) 20:02:38 ID:Dc7UJe6T
なんで獅子がカブムに苦戦するのかが解らなかったんだけど、>>589
> 少しずつ慣れていったり
で理解できた。
他職と比べると確かに獅子の序盤は中の人のスキルでいろんなことに対処できるキャラだし
PCスペックが足らないとラグで何も出来ない事はあると思う。
ただ、そう謂う人は4141だろうと1144だろうとアクティブうようよなMAPで狩るのは厳しいと思うよ。
クエストが沢山有るんだから別に60で転職せずにLvを上げれば良いんだけど、
変にアイテム収集が得意な職だから装備を充実させてしまう遠回りをしてしまいがち。

これがグラフの変なうさ子だったりすると他のクエストも無理だし普通にカブムで詰んでちゃっとげーになる。
593名も無き冒険者:2011/01/28(金) 20:31:19 ID:/mn7ykM2
もうすぐ獅子の2次転職をするんですが、クリエイターとサイバーハンターでは
どちらの方がいいでしょうか?
メリットとデメリットを教えてください。
ステは1144の命中極振りです
594名も無き冒険者:2011/01/28(金) 21:06:32 ID:v6IMcIwW
ランダムショットより強力な範囲攻撃使いたければクリエイター
狐いなくてドリルも全部この子でやる!ってんならサイバーハンターでも

スキル以外のステータスが変わったりするわけじゃないから
何の職選んでもデメリットがあるわけじゃないよ
595名も無き冒険者:2011/01/28(金) 21:19:41 ID:eI/2QIWZ
>>593
銃使いとしてはクリエイターは強いスキルがある。
サイバーハンターは当たるスキルがある。幸運を上下させることができるからな。

銃以外であれば、サイバーハンターは掘り専用スキルも一通り使えるし
掘りキャラとかいないならサイバーハンターが無難だと思う。
596トレイン☆ハートネット:2011/01/28(金) 22:54:58 ID:+0pbKGoz
相手に当てたかったら鰤獅子

威力と範囲を選ぶなら特化ですね
597名も無き冒険者:2011/01/29(土) 18:08:11 ID:ZrjA/PNs
初心者歓迎など書かれてるギルドに入りたい場合、そのまま入っても大丈夫でしょうか?
事前にギルドの人などに一言入れるべきなのかそのままでいいのか
598名も無き冒険者:2011/01/29(土) 18:38:33 ID:Xv/5myk1
>>597
募集してるんだからそのまま入っても問題ないだろうけど
いきなり見ず知らずのギルドに飛び込むんだからむしろリスクがあるのはあなたのほうかも知れないよ
変なギルドかもしれないし、問題行為ばっかり起こしてる極悪ギルドかもしれない
できれば知り合いになった人のギルドとか、少し話していい人だなと思った人のギルドとか
まあ、すべては縁だから入ってみないとわからないけどね
599名も無き冒険者:2011/01/29(土) 19:12:48 ID:ZrjA/PNs
>>598
初めて3日でまだ誰とも話をしていなくて・・
取り合えずもう少し公式の掲示板などを見てみようと思います
600名も無き冒険者:2011/01/29(土) 19:44:22 ID:Q4nulBkl

合成石の95はどこで取れるんですか?
601名も無き冒険者:2011/01/29(土) 20:16:06 ID:yfPXjhXx
>>600
蜃気楼の島共通ドロップ
602名も無き冒険者:2011/01/29(土) 20:23:37 ID:Xv/5myk1
>>601
メンテで全地域合成石のドロップレベル変更になったんだけど適当なこと言ってね?
603名も無き冒険者:2011/01/29(土) 20:38:07 ID:wdEsoxh2
600です。
蜃気楼で出ないんですよ(´・_・`)
604名も無き冒険者:2011/01/29(土) 20:50:41 ID:uNCGL5Nk
15ずつずれてるからマメパレじゃないかな?確認はしてない
もしくは歓迎学園でも合成石が出るようになったので2階くらいか
605名も無き冒険者:2011/01/29(土) 20:53:04 ID:yfPXjhXx
すまん ドロップ変更は知らなかった
蜃気楼の島F1は80
蜃気楼の島F3は95 が出る
全体的に1ランク地域を変更しているみたいなので
詰まってしまうみたいだ。その為蜃気楼の中で
80と95のドロップ地域を分けてるみたいだ
蜃気楼の全Fを乱獲してないのでどこが80でどこが95かは不明。
しかしF3敵DROPのクエ品1キャラ分集めても合成石はたったの2個、絞られてるかも
606名も無き冒険者:2011/01/29(土) 20:56:35 ID:yfPXjhXx
何度もすまん
蜃気楼F1は110
蜃気楼F3は95
だった
607名も無き冒険者:2011/01/29(土) 20:58:17 ID:wdEsoxh2
了解しました(´・_・`)

ありがとうございました( ´ ▽ ` )ノ
608名も無き冒険者:2011/01/29(土) 21:33:45 ID:yfPXjhXx
歓迎学園
1階廊下 (80)
2階廊下 (80)
3階廊下 (110)
95が無かった
廊下以外の場所は知らない
旧校舎も知らない

何やってんだ 俺
609名も無き冒険者:2011/01/29(土) 21:56:21 ID:wdEsoxh2
95出ません(´・_・`)
610名も無き冒険者:2011/01/29(土) 22:05:38 ID:yfPXjhXx
全部のドロップを確認してる訳じゃないから
完璧な検証ではないけど
蜃気楼の島F3は(110)と(95)がでる
(95)は今のところ耐宝しかみたことないけど
このまま狩ってみますわ
611名も無き冒険者:2011/01/29(土) 22:07:56 ID:wdEsoxh2
ありがとです( ´ ▽ ` )ノ
612名も無き冒険者:2011/01/29(土) 22:08:56 ID:yfPXjhXx
F3で火の結晶(95) ゲット
613名も無き冒険者:2011/01/29(土) 22:12:01 ID:yfPXjhXx
F3で魔法石(95)ゲット
全部じゃ無いけど
F3で耐宝(95)、結晶(95)、石(95)
をゲットしたので止めます
確か出ました。(110)もでたけどね
614名も無き冒険者:2011/01/29(土) 22:16:25 ID:wdEsoxh2
F3で頑張ってみます( ´ ▽ ` )ノ
615名も無き冒険者:2011/01/30(日) 02:25:06 ID:LALo4k9P
クエストウィンドウを開いた状態でクエスト一覧をクリックすると「Exce何とか Error」ってメッセージが出て
トリスタが強制終了してしまいます。また、ローズガーデンで馬と会話している時にも同じ現象が起こりました。
皆さんはこのようなエラーはありませんでしたか?自分だけでしょうか?

【動作環境】
・OS Windows7 Home Premium 32bit
・CPU AMD Phenom U X6 1055T (TDP95W版)
・メモリ DDR3 4GB
・グラボ Radeon HD 5750 GDDR5 1GB
616名も無き冒険者:2011/01/30(日) 02:44:49 ID:LALo4k9P
>>615です。
時間をおいてもう一度インしてみたら、上のような現象は起きなくなっていました。
一体何だったのでしょうか。
617名も無き冒険者:2011/01/30(日) 03:07:33 ID:dBXwteAk
公式掲示板やハンゲのブログでも一部の人がそうなってるみたい
ただその人たちも別のキャラだと大丈夫だったりするみたい
不具合起きてる人が少ない事もあって正直原因とかはわからない
618名も無き冒険者:2011/01/30(日) 03:10:14 ID:Y1XwHeK8
>>616
今回のメンテでの大型アップデートでものすごくゲームが不安定になっています
クエストを受けるとエラーになったり受けられなくなったり、不具合情報にも色々載っています
少しずつ改善されていくはずなので我慢するしかないです
exceptional errorはクライアントやファイルに問題があるときに起こりやすい原因不明のエラーのようなもので
ユーザー側では対処しようがないです
619名も無き冒険者:2011/01/30(日) 16:33:49 ID:s4ODI9YV
FとJのゲルタ交換の募集をかけたいんですが、
F鯖の1MはJ鯖でどれくらいの価値ですか?
620名も無き冒険者:2011/01/30(日) 17:54:03 ID:Yet45s47
>>619
ジュエリア鯖とファンタジア鯖間のアイテム受け渡しはシステムでは対応してないよ。
なので、個人同士の信頼感やモラルを信用して取引する事になるからトラブルが発生する余地はあるね。

最近は両方の鯖にキャラクターを育ててる人が多いからファンタジアの信頼出来る友達に聞いてみたらどう?
1M程度なら大抵、無償でくれたり等価で交換してくれる。
621名も無き冒険者:2011/01/30(日) 18:29:23 ID:r2aRQlW5
>>620
ありがとうございます。
F鯖で400Mあるんです。。。
J鯖に移ったので、誰か交換してくれたら・・・と思いました。

どうしてもトラブルが起きる可能性はありますよね。
んーどうしよう。
622名も無き冒険者:2011/01/30(日) 18:47:19 ID:GbKxRqxz
>>621
イベ品掘って売ればすぐだから安心しろ
今のイベだと1個あたり200K前後
40箱の速度装備付ければ3時間前後+露店放置で貯まる
623名も無き冒険者:2011/01/31(月) 00:53:11 ID:1gZNoC4u
>>621
金策することも楽しめばいいぢゃない
624名も無き冒険者:2011/01/31(月) 16:55:14 ID:lZCapWkb
もんきー草ってどれくらいの相場ですか?
こちらから買いの募集をかけた時の、希望個数は250個の場合です。
・蜃気楼
・ゴスブル
・庭園
・スワンプ
・地下開発
・雪

分かる限りで、大体でいいので教えてください><
よろしくお願いします><
625名も無き冒険者:2011/01/31(月) 23:14:12 ID:dF/3P9c7
質問です。
1:1会話に登録した名前を消去するにはどうすればいいのでしょうか?
626名も無き冒険者:2011/01/31(月) 23:52:11 ID:os+J1VCH
>>624
1つ200k〜500kくらいでいけるかもしれません。
1mいくと高いと私は思います。

>>625
1:1会話タブの名前欄で消したい名前を右クリックで消去できたはずです。
627名も無き冒険者:2011/02/01(火) 01:17:49 ID:lXswFXEl
lv75で金策するにはどうすると良いでしょうか?
お金が100kしか無く個人ショップの物がまったく買えなくてどうしたものか
628名も無き冒険者:2011/02/01(火) 01:49:34 ID:6EbgsXke
>>626
ありがとうございます。

もう一つみなさんに質問です。
現在ネコでステータス配分を1324でプレイしています。つまり攻撃が1です。
この場合、メイクアップやワイルドナックルでの攻撃はやはり弱くなるのでしょうか?
攻撃1でもメイクアップはおすすめですか?
629名も無き冒険者:2011/02/01(火) 02:05:28 ID:G20FaGqN
>>627
・ウブスもしくはマメパレの草を集めて売る
・マイショップ倉庫に紫箱が入っているならそれを売る
・占い5種の日に劣化地図を使って掘る→出たニケリウムの欠片を売る
・その他クエ品を売る

こんな感じかね

>>628
魔が3なのかな?だとしたらそれは1stキャラにはオススメできない
メイクアップは素の攻撃力が倍率で加算されるので攻撃4か3が望ましい
Wikiにも育成のポイントが載っているので見てみるのもいいかも
630名も無き冒険者:2011/02/01(火) 03:02:42 ID:6EbgsXke
>>629
wiki読みました。
そもそも攻撃1はメインキャラにはおすすめではないようですね。ちょっとショックです。
魔法3魅力4なので防御面は完璧です。今まで数えるほどしか死んだことありません。
感覚が2ですが、感知装備でドリルは百発百中です。
631名も無き冒険者:2011/02/01(火) 03:41:55 ID:AV0j0JHi
よほど高レベルまで上げたのならまた別だけど
魔型以外で魔を2以上にしたキャラは正直作り直し推奨としか
(作り直しと言っても当分は消さずに序盤のクエ品集め等に使うけど)
632名も無き冒険者:2011/02/01(火) 03:55:49 ID:HhM2WCoj
>>630
ね、初期グラフを気にするってことは非課金なのかな?
このゲームはmobを一撃で倒すのに十分な火力を求めた上ではじめて、余裕が有ったりするん
だったら他のステを補って行けるけど、そこまでの火力は課金装備が必要になるよ。
いつも謂うけど確かにWikiには大抵のデータは挙がっているので独自理論を展開するのも楽しいけど、
スレも一応初心者スレなのでオーソドックスな育て方についてはいろいろアドバイスも聞けるだろうけど、
気になるかも知れんけどマゾ育成ならブログでやってろ。
633名も無き冒険者:2011/02/01(火) 06:07:26 ID:AXnQobY/
もともと猫は火力が低い職だから変身猫型で攻撃グラフを1にするのは詰んでる
攻撃力も命中力も敏捷もたりなくなるということ。課金で補っても足りない
攻撃1でメイクアップはおすすめしない
634名も無き冒険者:2011/02/01(火) 10:42:37 ID:JUxdIezL
ぶった切りでごめん、クエで詰まったみたい、求むお助け

カバリアのキークエスト終わりで、ジュリオに
メガロからの行き方の説明付きで、「ウブス港入り口」のジュリオに会ってね
と言われ、クエストの表?(Q)にも、
報酬「1000ゲルダクーポン1個&いくらかのEXP」とあるのですが、
どこを探してもそれらしいNPCが見つかりません。

ジュリオはいるけど、「ジュリオのミッション」が始まるだけのようです。

ウブス地方に行ってみて的な誘導クエだと思うのですが、、、結果迷子に、、
635名も無き冒険者:2011/02/01(火) 11:04:57 ID:jRAy+TOx
>>630
魔を3にしたのはどういう意図が…魔法防御を気にしてのことかな。
だとしたら魅力型には基本職スキルにマジックバリアがあるからそれで随分ダメージ軽減できるよ。
反射だからタゲついちゃうけど追撃で倒すことは十分に可能。
ただ回避依存だから回避が少しあるといいね。
それかHP、防御共に素で高いから魔法防御の成長合成がしてある盾を持つことでも十分補えると思う。
他にメインでキャラがいるなら自由に育ててもいいと思うけど、
メインでかつ1stキャラなんだとしたら1324は正直お勧めはできない。
魅力は育て方の選択肢が多い分、育てるのが他の職よりも根気がいるからね。
課金する予定がないなら、2次転職前までなら作り直す方が良いんじゃないかな。

ドリルも感知が100(90?)あれば完全電球になるので、ある程度育てて感知装備持たせれば
どのキャラでもできるからあまり気にしなくてもいいと思う。
どうしても気になるなら素直に感覚職を作った方がドリルスキルも充実してるし掘るのも楽しくなるよ。
見当違いな意見だったら申し訳ない。
636名も無き冒険者:2011/02/01(火) 11:38:18 ID:4TAOPe8r
>>634
クエスト名が分かれば
http://www.tricksterwiki.info/wiki/index.php?cmd=search
で検索してみて。
Qのクエスト一覧の詳細ではクエスト受けたときの会話も繰り返し読めたと思うよ。
637名も無き冒険者:2011/02/01(火) 11:49:58 ID:CsqSHbto
質問です。
武器の精錬や成長合成や精錬は、何Lvの武器や防具になったら本気こいてやるべきなのでしょうか?
比較的すぐにレベルが上がるので、毎回毎回成長合成や精錬をやってたら面倒です。
Lv120になりますが、まだLv50の武器・防具をつけています。
大体何レベ〜・・・かを教えてください
638名も無き冒険者:2011/02/01(火) 12:10:39 ID:4TAOPe8r
>>637
それはもう製錬とか成長合成ではなく 新しい装備に変えた方がいいと思うよ。
手っ取り早い所でいうと各地域のキークエストを終わらせるともらえるミントの引換券とか
ハンターマスターのモンスタークエストで貰える帽子引換券とかでもらえる装備でいい。
今だとアクアリースのLv110装備かな。
http://www.tricksterwiki.info/wiki/index.php?%B8%F2%B4%B9%2F%A5%DF%A5%F3%A5%C8#Mintaqua

あとは露店をちゃんとやってゲルダを集めて、強そうなケイオス装備sl3を見かけたら買うくらい。
製錬とか成長合成は、課金アイテムでやり直しができて、ものすごく強い装備を目指せるとかでなく
そこそこでいいなら、自分で頑張るより露店の方が安い場合もある。

個人的には製錬や成長合成がうまくいった装備は、次のレベルの装備よりも強いので
+Lv50くらいは使い続けたりする。
その間に露店とかで次の装備が安く手に入らないか物色してまだそのレベルになる前から製錬や成長合成してみたりして
いくつか作っていく。もちろん幸運の高い感覚型がいる。

最初は程々の値で我慢して、次はそれを超えるかどうかが基準で、弱い方は露店に並べれば資金回収になる。
どのくらいの値がよさそうかはwikiを見てその装備の変動幅や同じレベル帯の装備の値を見て考える。
639名も無き冒険者:2011/02/01(火) 13:40:53 ID:jRAy+TOx
>>637
製錬は折られることがあるけど、成長合成はやって損するって事は無いから
そのLvなら十分やる価値はあるよ。もし最低値が出ても泣かない事。
適正Lvの装備に取り換えるのはまあ当たり前としてね。
合成する素材によっては出にくいもの、適正地域よりもLvの高い地域からしか出ないものも
あるから、自力で取りに行くのが困難な場合は買い募集かけたり露店で探してみると良いよ。
また製錬成長合成どちらもゲルダが結構かかるから金策も必要だね。
638の人も書いてるけど露店ですでに合成製錬済の物を購入するのも良いと思う。

本気こいてっていうのは自分で課金できるって事かな?
製錬Lv7以上まで叩くんだとしたら、個人的には170装備辺りからがお勧め。
もちろんそれ以前でも全然構わないけど、Lv200位まではクエですぐ上がってしまうからね。
640名も無き冒険者:2011/02/01(火) 14:16:11 ID:4myjui7O
羊やマーメイドウィッチが使う体のまわりに青い光の輪がでるのはなんていうスキルですか?
エールみたいな大きな輪じゃなくて、もっと小さい光の輪が地面と体の回りに出ていました。
641名も無き冒険者:2011/02/01(火) 14:22:15 ID:G20FaGqN
マジックシールドじゃないかな
642名も無き冒険者:2011/02/01(火) 14:34:29 ID:4myjui7O
>>641
ありがとうございました
画像検索したらたしかにマジックシールドでした
643名も無き冒険者:2011/02/01(火) 15:14:02 ID:YUaUmRMI
>>638
>>639
ありがとうございます。

本気こいってっていうのは、例えば精錬で壊れてもリペアパウダーで何回も直すとか、
成長合成で低い数値が出たら何回もやり直すとか。

課金は期限があるので、できるだけやりたくありません。
Lv170〜ですか。なるほど。参考にさせて頂きます。
644名も無き冒険者:2011/02/01(火) 16:01:01 ID:FCZyqJEb
>>643
> 初心者のためのおすすめ課金
> わんにゃん巾着>特注冒険者セット>マスク・ヘッド>マント>課金晶>バカレージペット>>課金足>鬱箱>>>ガチャ=襟・秘薬
課金してまで襟や秘薬はお勧めできないよ。
645名も無き冒険者:2011/02/01(火) 16:10:15 ID:AV0j0JHi
>>634
それ不具合だって。ホームページに書いてある。
放っておくか、クエスト窓で×押してキャンセルして先へ進めと。
そんなダメ運営・開発です。
646名も無き冒険者:2011/02/01(火) 16:29:30 ID:uiFcIJkH
170ケイオス頭あたりなら極晶で合成すればかなり強い装備になるし
Lvがあがって215装備に買えたとしても露店で売れば良合成なら1G↑いくしね
647名も無き冒険者:2011/02/01(火) 21:05:09 ID:GDfuTZXb
初心者って感じの質問じゃないんですが質問なので此方にコメントします。

結婚スキルを真珠にしたいのですが
真珠が出た方は特殊な事なんかしましたか?

真珠が中々出ないもので・・・
648634:2011/02/01(火) 22:05:51 ID:JUxdIezL
>>636>>645
ありがとうです。
不具合だったのですね、、、むむぅ
649名も無き冒険者:2011/02/01(火) 22:15:24 ID:zi/VN1DS
2ndキャラを作ろうと思ってます

うさぎ、ねこ、羊(特化)

見た目が好きなのでこの3キャラのうちどれかにしたいんですが、この中で非(微)課金でも楽しめるorおすすめキャラはどれですか?
メインが光特化の龍で伯爵以降のボスが倒せないのでできればボスにも挑戦してみたいです、あと塔にも登ってみたいなと思ってます

よろしくお願いします
650名も無き冒険者:2011/02/01(火) 22:30:16 ID:iHlSb4Qg
>>649
無課金でボス周回もしたいなら回避ねこ
だがスカルだけは絶対に期待するな
不遇だとか酷評多いがwiki見て適切に育てて行けば一番楽しいキャラだよ(・ω・)b
うさぎもひつじも課金無しだと火力確保が大変
ひつじ特化は課金装備固めてやっとまともに戦えるレベル
651名も無き冒険者:2011/02/01(火) 22:45:06 ID:vWJjr19E
壁やりたくなったから魅力育てようとおもうんだけど、壁になる前提なら狸と猫どっちがいいのかな?
一概に比べられないなら両方の特徴とか教えてくれるとうれしいです
ちなみにあまり課金する予定はないけど、ペットが好きなのでその辺には投資しようかなぁとおもってるw
652名も無き冒険者:2011/02/01(火) 22:49:10 ID:AV0j0JHi
そもそも壁って何を指してるの?
一般的なゲームにおける壁の事なら
そういうパーティープレイする機会はないよ
653名も無き冒険者:2011/02/01(火) 23:02:04 ID:6EbgsXke
自分も2ndキャラをそろそろ作ろうかと思っています。
>>649さんと似たような質問ですみません。

メインはネコでやっています。蹴ったり殴ったりばかりで攻撃が単調なので、次は魔法か感覚で行こうと思っています。
どちらがおすすめでしょうか?
654名も無き冒険者:2011/02/01(火) 23:02:44 ID:vWJjr19E
>>652
あれ、そうなのか…変な質問してごめん
こうなったらもう外見で決めることにするよ!ありがとうー!
655名も無き冒険者:2011/02/01(火) 23:03:52 ID:NIZ6xPth
猫以外ならみんな強いよ!
656名も無き冒険者:2011/02/02(水) 09:06:52 ID:K6v3mM42
>>653
派手な魔法攻撃がしたいなら魔法型、ドリルを楽しみたいなら感覚型。
どちらも魅力型の猫と比べると育てやすいと思うよ。

ただ猫が1stって事なら、どちらにせよ感覚は1人は作ると今後ドリルとかの面で便利だよ。
深いところまで掘りたい!って言う場合は狐かハイブリ獅子になるね。
育て方とか詳しいスキルはwikiでどうぞ。
657名も無き冒険者:2011/02/02(水) 15:00:57 ID:qxv7MQbR
ポプリの毛のドロップ率・発掘率ってどっちが高いんすかね
4日かけても28個しか手にはいらん
658名も無き冒険者:2011/02/02(水) 15:16:05 ID:X9JX3x3V
無制限クムクエの方を目的にしてればそのうち集まりそうだけど
あと以前質問してた人と同じか知らんがポプリの毛とかいらないよ
659名も無き冒険者:2011/02/02(水) 15:35:35 ID:qxv7MQbR
いやあ、コレクターってわけじゃあないんだけど
極とか言われると欲しくなっちゃってなぁ

まあクムクエっていうのしながら気長にやるわd
660名も無き冒険者:2011/02/02(水) 15:44:40 ID:AzA1sG/i
毛50集めて更に成功率45%でしかも取引不可だしな・・・
紫箱量産ついでに拾って400個あるけど倉庫キャラ作った時の40袋用に残してるわ
661名も無き冒険者:2011/02/02(水) 15:49:52 ID:qxv7MQbR
45パー・・・・
90%台でも5回に4回失敗する俺が45%の合成をすると成功率は・・・


よし!あきらめた!
スレ汚しスマン!
662名も無き冒険者:2011/02/02(水) 22:49:37 ID:lMFlPZj1
>>656
ありがとうございます。とりあえず次は感覚で行ってみようかと思います。
663名も無き冒険者:2011/02/03(木) 04:07:26 ID:JVyIher/
二次転職で、守護石のアンバーを探しにいっています
Wikiではキャプテンノーマンのドロップとなっていますが
300ほど狩りましたが落としません
ローズガーデンF3のラ・フィーメルの依頼内容を読むと
スノーヒルのMobのドロップのような記述があるのですが
どうなのでしょうか?

664名も無き冒険者:2011/02/03(木) 04:18:31 ID:96ThNtSP
>>663
このあいだのアップデートで守護石の採取全般が適正地域に変更になったよ。
なので薔薇園ノーマンもアンバーを落とすようになった。
ゲーム内の表記がまだ修正されてないみたいだね。

まぁ、スレ神様にお願いした事だしそろそろ落ちるよ(*´ー`)b
665名も無き冒険者:2011/02/03(木) 04:26:57 ID:JVyIher/
>>664
レスありがとう
がんばります
666名も無き冒険者:2011/02/03(木) 20:03:53 ID:rOiTuz+k
倉庫用のキャラを作ろうと思ってるのですが、キツネで所持に全振りするのがいいのでしょうか?
667名も無き冒険者:2011/02/03(木) 20:21:06 ID:OG1SLtNZ
2PC環境が有るなら倉庫アカウント作るのが一番

1PC1アカウントで済ませるのなら3キャラしか作れないのだから
そんな死にステのキャラ作らないで普通に狐か獅子育てて
ラージポケット取る程度でいいんじゃないかしら

昔は倉庫に重量制限有ったんで所持振りもまぁ意味有ったけど
今は重いクエ品とかは倉庫に入れちゃえばいいしね
668名も無き冒険者:2011/02/03(木) 21:23:13 ID:gD6VlUHC
>>666
何レベル止めかにもよるな
60止めなら全てメインキャラで集めたクエ品で到達できるから所持で問題ない
高レベ狩場にデリバリする為に一次以降レベル上げるなら普通に育ててラージポケと所持アクセでおk
669名も無き冒険者:2011/02/03(木) 21:56:29 ID:z01Ym0BA
倉庫キャラのつもりで作った狐や獅子が
何時の間にかメインキャラになっていたという事例がよくあるから注意
670名も無き冒険者:2011/02/03(木) 23:46:04 ID:HhB84CV2
上の方で、ニケリウムの欠片を集めるとお金稼ぎができるとのレスがありますが
どこの劣化地図だとニケリウムを掘るのが楽なのでしょうか?
地図を集める深度、報告が簡単な場所など
トータルで見て、楽な場所があれば教えてもらいたいです。
671名も無き冒険者:2011/02/03(木) 23:56:43 ID:fj/tbWT7
マリデザが一番浅いに決まってるじゃなイカ
672名も無き冒険者:2011/02/04(金) 00:02:55 ID:HhB84CV2
Σ(ノ∀`)ペシッ
そうですよね、さっそくマリンデザートを掘り荒らしてきます!
報告場所もパラダイスの隣のようですし、楽そうです。
レスありがとうございました。
673名も無き冒険者:2011/02/04(金) 01:37:48 ID:HqG/4Zxi
まぁ出るかは別問題ですけどね
タバが人気というか一番高いのは、キオス275などが掘れる時もある
ためであります。マリデザの場合、掘れてもニケしか必要なものが出ないうえに
そもそも地図が出にくいと言う欠点もあるんですよね。
キオス20なんかゴミにしかならないしwまぁお金を稼ぐのは簡単じゃないって話です。
674名も無き冒険者:2011/02/04(金) 02:06:29 ID:WfKDVlJ8
ウブスかスワンプあたりが個人的には好き
マリデザじゃ地図集めの時にも何も売れるもの出ないし

あとゴスブルで筆記用具掘りもいいかなぁ
まぁ深いからあんまり好きじゃないけど
675名も無き冒険者:2011/02/04(金) 02:36:47 ID:vDddQR2G
眼帯が欲しいんですが、何ゲルタくらいするんでしょうか?
J鯖です。
676名も無き冒険者:2011/02/04(金) 02:55:02 ID:D7OJ2u9q
海賊の眼帯ならいくらでもあげますよ。
677名も無き冒険者:2011/02/04(金) 03:02:49 ID:vDddQR2G
眼帯って言わないのかな。
深紅のジョリーロジャーのことです。
678名も無き冒険者:2011/02/04(金) 06:49:12 ID:kcJBmHjV
サンにINしてチャット窓に /相場 深紅のジョリーロジャー を入力
679名も無き冒険者:2011/02/04(金) 07:45:26 ID:zNAVljPP
>>677
まあ状態にもよるけど1-1.5Gくらい、良く見る募集は1.2Gくらいかな
それと初心者スレといえど、相場の話はあまりよろしくない

>>678
お前馬鹿だろ?そんなコマンド意味ねーよw
680名も無き冒険者:2011/02/04(金) 08:54:14 ID:lM13/QO9
知覚の木兜ってもう入手不可能なんですかね?
681名も無き冒険者:2011/02/04(金) 09:32:29 ID:PVtlXCSq
>>679
相場スレが機能してないんだからここしかないだろ
682名も無き冒険者:2011/02/04(金) 16:26:16 ID:UGiR0wTR
装備の下の欄には何がつけられるのでしょうか?
今、課金装備の頭と顔はつけられたのですが、同時に購入したマントはつけられませんでした。

あと、現在70Lvのガンナーなのですが、オススメ装備はありますか?
課金装備もつけられます。
よろしくお願いします。
683名も無き冒険者:2011/02/04(金) 16:43:59 ID:XVFYjmlA
マントは基本色の姿だと装備できません。そういう仕様です
684名も無き冒険者:2011/02/04(金) 18:33:39 ID:0mnfrTzw
数日前から公式HPのゲームスタートを押すと
splash.dmy
アプリケーションまたはmscat32.dllは正しいwindowsイメージではありません。これをインストールディスクのファイルと照合してください
とエラーが出るようになりました
調べてみましたがOSの問題だとかウィルスだとか色々あってよくわからず困っています
以前にもこういう症例はあったんでしょうか
解決法があればお願いします
685名も無き冒険者:2011/02/04(金) 18:46:06 ID:WfKDVlJ8
まずトリスタを再インストールしてみてください

それでも無理ならトリスタの問題ではないです
windows自体のファイルが壊れてます
まずちゃんとウイルススキャンをして下さい

何も出なければPCのハードディスクが壊れかけてます
というよりもう壊れてます
OSの再インストールで一時的に直るかもしれませんが
いつ起動しなくなっても大丈夫なようにファイルのバックアップをした方がいいかもね
686名も無き冒険者:2011/02/04(金) 18:51:17 ID:0mnfrTzw
システムの復元とトリックスタークライアントの再インストールは試しましたが無駄のようです
確かにもう5年以上使ってるPCとHDなので壊れかているのかもしれません
重要なファイルのバックアップをしようと思います
ありがとうございました
687名も無き冒険者:2011/02/04(金) 18:58:14 ID:7Vgd00AI
>>686
セキュリティソフトでスキャンしてみたらどうだろうか
そのファイル(ディスク)が破損してるならそれなりのメッセージが出るはず
688名も無き冒険者:2011/02/04(金) 19:10:46 ID:G6CEhCrF
>>684
それ、俺も以前同じ状態になったことあるよ。
ウィルスに感染してWindows(OS)のシステムファイルが壊されるとそうなる。
OSを再インストールしたり、リカバリディスクがあるならCドライブをリカバリすれば治る。
つまり、PCを初期化しないとどうにもならない。ご愁傷様。
ウィルススキャンしても無駄だよ。既にウィルスにシステムを破壊された後だから。

HDDが壊れかけてるかどうかは「HD Tune」というフリーソフトでディスクスキャンするとわかるよ。
セクタが壊れてるだけならWindows搭載のエラーチェックで治る。
ていうか、HDDが壊れていたら普通OSは強制的にエラーチェックを始めるはず。
それがないってことはウィルスの可能性が非常に大きい。怪しいURLとか怪しいファイルとかクリックしなかった?
689名も無き冒険者:2011/02/04(金) 19:14:01 ID:0mnfrTzw
>>687
>>688
ありがとうございます
ランチャー起動時にエラーは出ますけどトリックスターのプレイ自体は可能なようです
フリーソフトと最後の望みをかけてバックアップ後に初期化を試してみます
690名も無き冒険者:2011/02/04(金) 19:29:48 ID:7Vgd00AI
他人のPCの状況をその場で見てるかのように断言できるのが清々しい
691名も無き冒険者:2011/02/04(金) 19:51:31 ID:G6CEhCrF
※補足
Windows XPだとシステムファイルが壊されたら初期化しないといけないけれど、
Windows 7なら「システム修復ディスク」という物を作っておけば恐らく大丈夫だと思われ。
自分はまだ修復はやったことないから知らんけど。Vistaも知らん。

まあ、システムファイルの破損程度なら初期化で治るよ。
692名も無き冒険者:2011/02/04(金) 20:05:46 ID:YFIo6UIn
劣化の宝の地図を投げ捨てながらもらっていたら
同じ地図なのにアイテムイベントリに2種とカウントされてしまいました。
ひとつにまとめることはできないのでしょうか?
一度倉庫や銀行にいれても別々のアイテムと認識されてしまいます。
693名も無き冒険者:2011/02/04(金) 20:10:08 ID:vDqn4/Og
>>692
仕様です。
Wikiでも同名の別アイテムとして取り扱われてるよ。心配なら見てくればいい。
まぁ、中身は同じなんだけど^^;
694名も無き冒険者:2011/02/04(金) 20:17:57 ID:YFIo6UIn
>>693
回答ありがとうございました。
ちょっと不便ですが、仕様なら仕方ないですね…・゚・(つД`)・゚・
695名も無き冒険者:2011/02/04(金) 21:40:57 ID:UGiR0wTR
ガンナーの攻撃力は、
装備補正の攻撃+ か、命中+ だとどちらで上昇しますか?
696名も無き冒険者:2011/02/04(金) 21:45:29 ID:WfKDVlJ8
>>695
[攻撃力]は全く関係有りません
[銃攻撃力]が関係します
[命中]も関係します
なので、アクセサリやペットでは命中を上げます
697名も無き冒険者:2011/02/04(金) 21:54:00 ID:uU8j241y
>>695
http://www.tricksterwiki.info/wiki/index.php?%C1%F5%C8%F7%2F%C9%F0%B4%EF%28%BD%C6%29#yec052f2

命中+1につき、銃攻撃力+20
例えばスキルのガンシューティングはマスターしていれば命中が+20上昇するから、銃攻撃力としては+400上昇するのと同じ。
だから銃の強さを見るときは命中を20倍して銃攻撃力に加えて比べる。

ただし、普段はあまり気にしなくていいけど
兎がパーティスキルのホークアイを使って命中率を上げてくれるとかであれば
銃攻撃力換算値が同じであっても、命中率が大きい銃の方が強くなったりする。
698名も無き冒険者:2011/02/04(金) 22:15:31 ID:UGiR0wTR
>>696さん、>>697さん
回答ありがとうございます。
攻撃力は関係ないのですね・・・。
とてもよくわかりました。ありがとうございます!
699名も無き冒険者:2011/02/05(土) 06:29:45 ID:ASznT+C2
>>693
出てくる食材が違うから中身が違うよ。
700名も無き冒険者:2011/02/05(土) 18:02:40 ID:OaxEHnNk
ガンナーについてまた質問があります。
課金アクセに属性がついた物がありますが、
ガンナーが装備した場合属性も攻撃に乗るのでしょうか?
701名も無き冒険者:2011/02/05(土) 18:09:28 ID:Ixv6jV6F
>>700
銃を装備したら属性値は無関係になるよ。
∀・)つ http://www.tricksterwiki.info/wiki/index.php?%C2%B0%C0%AD%B7%F5#e_howto

属性が影響するのは銃以外の武器を装備した通常攻撃と
属性値が火力に関係するスキルだけだよ。
702名も無き冒険者:2011/02/06(日) 00:09:49 ID:onzQIq4w
無課金で遊ぶなら羊と龍どちらのほうが有利なんでしょうか?
703名も無き冒険者:2011/02/06(日) 03:22:36 ID:CT/gwu4t
>>702
出来る事に向き不向きは有るけど、1stがどの職でもWikiみて育てたら大抵の事は出来るよ。

初心者向けに量産型として薦められるのが風光を組み合わせた魔職だね。
羊で始めると早い段階で風属スキルのエッジが使えるようになる。
龍で始めると比較的早い段階で光属スキルの羽根盾が使えるようになる。
だいたいLv170くらいで完成するけどそれ以降は他の職を育てた方が楽しいと思う。

あと、このゲームの要は感覚職だから是非育ててみて。

まぁ好みで(*´ー`)b
704名も無き冒険者:2011/02/06(日) 07:55:11 ID:PjWn//k7
ドリルも合成も感覚職の優位性は然程大きくなくて
感覚職をがゲームの要と言えるほどではなくなってきてると思う
705名も無き冒険者:2011/02/06(日) 10:52:54 ID:hamVyqBJ
170以降は他育てた方が楽しいとか感覚が要だとか
ツッコミどころだらけだな
706名も無き冒険者:2011/02/06(日) 11:45:55 ID:2h06Mo5v
感覚は一人はいた方がいいのは今でも変わらないと思う。
感覚以外で十分といい続けるマゾプレイヤーの存在も昔から変わらないと思う。
707名も無き冒険者:2011/02/06(日) 11:47:10 ID:nXfK+ye9
感覚職いなくても不自由しないしマゾくもない
708名も無き冒険者:2011/02/06(日) 13:22:58 ID:Dj16o1V4
>>705
各職にはそれぞれ得意なものが有るのにそれを否定するの?
垢に3キャラ作れるからそれぞれやりたい事をさせたら良いよ。

量産型を170まで育てるとサブの育成は格段に楽になるよ。
このゲームの170以降のコンテンツは非課金で十分に楽しむレベルにはまだまだだと思ってる。
709名も無き冒険者:2011/02/06(日) 13:51:17 ID:nXfK+ye9
自分が楽しいと思ってることを披露するのは自由だしそれに対してそう思わないというのも自由
170以降でも覚醒とか影とかフェスタとか伝説とかいろいろなコンテンツはあるし感覚職が居ても居なくても
人それぞれの楽しみ方がある

ということでいいんじゃないかな?
710名も無き冒険者:2011/02/06(日) 16:23:21 ID:5xzwiwWH
感覚キャラの唯一にして最大の優位性はスカル周回だな
アサシンとか銃士やりたいとかじゃなきゃ無理に作るキャラではない
魅力型もぬるゲー過ぎて物足りないとかじゃなきゃ無理に作るキャラではない
でも最初は好きなキャラ選ぶのが一番だと思います
711名も無き冒険者:2011/02/06(日) 16:45:31 ID:sWmYTEWC
なんだかんだ言っても血石がでないとか泣く人は絶えないから
掘りスキル全開で楽できる感覚はいた方がいい
712名も無き冒険者:2011/02/06(日) 16:59:40 ID:fG8DEXlu
俺狐で掘る時掘りスキル使わないわ
713名も無き冒険者:2011/02/06(日) 18:47:00 ID:Lyd3iHK5
システムファイルがぶっ壊れた人は無事に初期化できたのかな。
気になる。
714名も無き冒険者:2011/02/06(日) 18:50:56 ID:vaUgl3m2
・血石は1個しか必要なくて少し金策すれば買えるようなアイテムだし簡単に掘れるかどうかは運にもよる
・昔のような掘り脈もぶつ切りになったしクエ補正もある
・連続掘りモード実装でどのキャラでも掘るのは楽になった
715名も無き冒険者:2011/02/06(日) 18:59:54 ID:t0d9bKZt
精錬に粉使わずに長期間一確オンラインを維持できるのは狐くらい
逆に言うと精錬で火力上げられない訳なんだが
716名も無き冒険者:2011/02/06(日) 19:08:29 ID:2h06Mo5v
脈ぶつ切りってのは全てが見える感覚型向けの要素だな。
連続掘りモードってのも掘りスキルの効用と被ってないからあまり関係無いな。

こんな感じで感覚型が微妙に誤解されてるっぽいところも昔から変わらない。
こういう人がドリラー(笑)を自称してたりした。
717名も無き冒険者:2011/02/06(日) 19:13:47 ID:1SukChDv
感覚教の信者様は布教に熱心だからな
718名も無き冒険者:2011/02/06(日) 19:27:52 ID:KmEbmYyY
見えないところをあてずっぽうに掘るのが苦にならない人
完全電球用に装備を持って歩ける人or電球無しでも掘れる人
掘れるポイントを見ながら掘りたい人の違いがあるんだから押し付けても意味ないと思う

ドリプロと掘り特化スキルの有無もあるし

クエ品を買って済ませるか自力でやりたいか
意地でも該当キャラでやりたいかで変わってくるだろうね
719名も無き冒険者:2011/02/06(日) 19:40:01 ID:VeXe05rb
血石堀りにクエスト補正を感じたことはない
720名も無き冒険者:2011/02/06(日) 20:01:44 ID:CijojMQI
感覚職でも血石堀にカオスを何本も消費することはあるくらいだしな
721名も無き冒険者:2011/02/07(月) 02:38:17 ID:eYeLxYYu
血石とか重要クエスト品には補正無いという説明が韓国ではあった気がした
カオスで何本も掘るにしてもハズレ無しで掘り続けるDB使いと
そうでないキャラとはやっぱり違う
722名も無き冒険者:2011/02/07(月) 03:05:04 ID:l6dxHySL
おれは1stキャラのウシで2ndのうさこと3rdの狐のための血石を掘ったが
別に苦労とかしてない
723名も無き冒険者:2011/02/07(月) 04:17:55 ID:pu8gCvpp
迷信でしかないけどマップの真ん中は血石出にくい
724名も無き冒険者:2011/02/07(月) 04:23:59 ID:tNzDh/6g
まぁ新規さんなら一度感覚職も作ってみてもいいかもだよねー
いて損はしないと思うよ

キャラ枠増えればいいのに><
725名も無き冒険者:2011/02/07(月) 04:52:38 ID:95YooMbi
感覚職は完全電球まで早いしダウジングは便利なのは確かだけど
血石掘りは運が絡むからな感覚職を勧めるネタとしては弱い
726名も無き冒険者:2011/02/07(月) 06:45:52 ID:y64e8veL
おはよー
あひるさんヘルム 売ってないのね
ttp://uproda.2ch-library.com/3409719fk/lib340971.jpg
しょっくー
727名も無き冒険者:2011/02/07(月) 13:03:33 ID:9KWlpZCW
>>658
いるとしたら40の袋ぐらいだろ
728名も無き冒険者:2011/02/07(月) 13:04:25 ID:9KWlpZCW
>>726
今度の改訂でアヒルヘルムがなくなったとは聞いた
729名も無き冒険者:2011/02/07(月) 13:09:50 ID:9KWlpZCW
>>725
感覚(特に狐)は無課金でも軽く行ける職だしな
毒は弱体してボス狩りの利点はなくなったけど
730名も無き冒険者:2011/02/07(月) 20:01:08 ID:0R1iltkN
マイショップを見てみると購入に必要なポイントなどは表示されていますが
wikiにのっているようなペットや装備のステータスは公式ではどこを見ればわかるんでしょうか?
731名も無き冒険者:2011/02/07(月) 20:10:50 ID:VNAJiLo9
>>730
ゲーム内なら右クリックすると幸せになれる。
732名も無き冒険者:2011/02/07(月) 20:11:06 ID:capee10b
>>730
マイショップでその装備を右クリックして「詳細」をクリック
733名も無き冒険者:2011/02/07(月) 21:05:55 ID:BWPFPZ07
昨日、登録したばかりの初心者なのですが、キャラを選択してゲームサーバーに接続する際に
「正常な接続ではないため切断します」といったメッセージが出ます。
セキュリティソフトはノートンなのですが、どこをいじったら良いのかがわからず。
どこをどうしたらいいでしょう?
734名も無き冒険者:2011/02/07(月) 21:18:38 ID:qFo+GO6f
>>733
PC再起動
735名も無き冒険者:2011/02/07(月) 21:25:02 ID:0R1iltkN
>>731-732
見れました!ありがとうございました
736名も無き冒険者:2011/02/07(月) 22:39:37 ID:003T8JFu
>>733
パソコンのスペックとか晒して。
このゲーム、変に要求スペック高いよ。
737名も無き冒険者:2011/02/08(火) 00:36:54 ID:vGUj7H5X
>>733
うちもノートンだけど何ともないよ。設定も何も必要ない。
まずパソコンや通信回線のスペックを教えて下さい。
話はそれからです。
738名も無き冒険者:2011/02/08(火) 01:07:33 ID:u3+oVshw
733です。
要求スペックそんなに高いんですか?
とりあえず、PCについての情報を。

PC:Lenovo G465
OS:Windows 7 Home Premium 64-bit
CPU:AMD Athlon(tm) II P340 Dual-Core Processor
メモリ:1G
回線:有線、ADSL

こんなところですかね。
739名も無き冒険者:2011/02/08(火) 01:26:14 ID:KmCq6MIz
>>738
メモリが少な過ぎ。
今時1GのパソコンはXPでも普通の事をするのにも厳しいですよ。
W7なら最低でも4G、ゲームするならそれ以上積むべきかと。
740名も無き冒険者:2011/02/08(火) 01:36:18 ID:u3+oVshw
>>739
4G…。そんなに要るんですか。
まずはメモリ増設からやろうと思います。
回答ありがとうございました。
741名も無き冒険者:2011/02/08(火) 01:36:38 ID:sVyXrvCy
一応メモリ2GBありゃできるけど1GBは流石にゲーム以外の事もまともにできないんじゃないか?
742名も無き冒険者:2011/02/08(火) 01:48:06 ID:u3+oVshw
>>741
ホムペや動画見たりとかする分には個人的にほとんどストレスは感じないです。
以前使ってたのがオンボロだったせいもありますが…。
それでもやっぱり重い時はありますけど。
ノートンがアイドルタイムスキャンしてる時とか。
743名も無き冒険者:2011/02/08(火) 01:51:09 ID:ARGJ058y
744名も無き冒険者:2011/02/08(火) 02:15:09 ID:iVsKIPRv
2Dゲーの癖にやけに重いトリスタ
特に起動時 つか起動時間で弾くなよ
745名も無き冒険者:2011/02/08(火) 02:23:29 ID:vGUj7H5X
メモリ1G(笑)
アイドルタイムスキャン(笑)
746名も無き冒険者:2011/02/08(火) 02:25:42 ID:vGUj7H5X
Windows7でメモリ1Gはひどすぎる。
それでさらにメモリバカ食いのトリスタをプレイするとかもうね。
トリスタするならメモリは4G積んどけ。
あと、アイドルタイムスキャンとかオフにしとけ。そういうのは寝てる時にやるもんだ。
747名も無き冒険者:2011/02/08(火) 02:29:29 ID:r4QBkTOr
>>738より更に下のスペックのノートPCでも
起動時間は長いが一応出来るぞ
>>733のエラーについて公式Q&Aにばっちり載ってるが確認はしたか?
http://faq.gcrest.com/faq_main.php?id=355&mode=1&cid=7
748名も無き冒険者:2011/02/08(火) 03:12:07 ID:KmCq6MIz
>>747
> キャラを選択してゲームサーバーに接続する際に
と有るから件のFAQとは違うと思う。
749名も無き冒険者:2011/02/08(火) 03:22:23 ID:r4QBkTOr
ああ、スマン見落としてたわ。
起動してキャラ選択まで行くならやっぱスペックか
>>738
とりあえずゲーム起動前に設定で全て最低もしくはOFFにして
これで入れたなら少しずつONに駄目なら諦めかな
750名も無き冒険者:2011/02/08(火) 18:47:40 ID:vGUj7H5X
とにかくまず常日頃からCPUモニターとかタスクマネージャとかでパソコンへの負荷をチェックしろ。
トリスタプレイ中にパソコンに過剰な負荷がかかっていたらスペックアップするか、
それが無理ならトリスタはあきらめるしかない。
751名も無き冒険者:2011/02/09(水) 00:22:21 ID:JTHc4Pbg
非課金のベストはπベスが一番ですか?
HP合成しようと思っています。
752名も無き冒険者:2011/02/09(水) 00:47:41 ID:zPjENwQB
753名も無き冒険者:2011/02/09(水) 01:04:53 ID:JTHc4Pbg
どもです
754名も無き冒険者:2011/02/09(水) 01:24:18 ID:oI7J9zY9
パワー系の銃を作ろうと準備してるんですが、170•185•215ではどれを作るべきですか。
今のレベルは173なんですが、185や215まで我慢した方が良いでしょうか。
それともパワー系は優秀みたいなので、175銃でもしばらく通用しますか。
ニケやリスクなどで高い買物なので、一度作ったら一生使う位の気持ちでいます。

文章が下手くそですいませんが、アドバイスしてください。
755名も無き冒険者:2011/02/09(水) 01:34:39 ID:zPjENwQB
>>754
製錬がきついので軽い気持ちで作れない装備だと思う。
非課金ならリペアも沢山要るようになるから紫箱も必要になるよ。
その上で300回くらい焼けるだけのキオスを集めてから考えてみては?
銃ならスノヒル廃坑の方が楽だと思う。

あと、製錬についてはkTSでアップデートされた情報が探せば見つかるし、
本国のがそのまま来るとは限らないけれど良く考えた方が良いとおもうよ。
756名も無き冒険者:2011/02/09(水) 05:21:48 ID:5CZCS+T7
>>754
3つのLVのP装備での違いで大きいとこは
170のみ11〜の精錬がアダマンじゃない事が大きくゲルダの消費が少ない。

逆に11〜↑叩くつもりじゃなければ
焼きいれ 精錬 合成次第で幸運が下がって
他で補ったりで逆にP銃が強くない
という事もありえない訳では無い。

通用するという基準が曖昧なとこだが
対mobで言えばケイオスで十分な気もするが
範囲無双したいならPがあると楽になる。
対人なら必須。というとこでは無いだろうかな。
757名も無き冒険者:2011/02/09(水) 10:30:10 ID:SBs8wkZs
精錬鉱石変更が来れば185もアダなしで13まで叩けるようになる
一生もんと思うならわくわくあぷで第3弾の時期まで様子見するのも一つ選択肢かと思う
758名も無き冒険者:2011/02/09(水) 13:13:04 ID:oI7J9zY9
パワー系って製錬しないと価値ないですか。
759名も無き冒険者:2011/02/09(水) 13:38:41 ID:zPjENwQB
>>758
はい。
Wikiの製錬倍率を比較してみると良く解るよ。
∀・)つ http://www.tricksterwiki.info/wiki/index.php?%C0%BD%CF%A3#m1e661bd
760名も無き冒険者:2011/02/09(水) 13:45:32 ID:zPjENwQB
補足:一般にコスパの良いと謂われてるケイオスはラブB型に分類されてます。
それに、銃はSLも必要だろうし、まずは良ケイオス銃を作ってみたら?
焼き入れの傾向も解ると思う。
761名も無き冒険者:2011/02/09(水) 13:51:06 ID:m9rhUcqI
>>758
価値というか意味がない。
良slとか良素数値の物を売るって目的なら未製錬でも買い手はいるかもしれないけど、
自分で使うっていうなら製錬しないと勿体ない。
Lv11以上叩かないならsl3ケイオス使う方が幸運もついてるし良いかもね。
特にP銃はslが重要だから、他の装備で十分補えるって場合以外は良slの物が望ましいよ。
762名も無き冒険者:2011/02/09(水) 15:57:06 ID:iShn2zDV
ローズガーデンのクエストで薔薇の草原を銃で撃とうとすると
「障害物があるため〜」と出てどの薔薇の草原も撃てませんでした。
結局デトネイターで愛の薔薇を出したんですがあれって銃しかなかったらどうすればよかったんでしょうか。
763名も無き冒険者:2011/02/09(水) 16:51:32 ID:y17f3/RB
スキル使えばおk
764名も無き冒険者:2011/02/09(水) 17:03:47 ID:iShn2zDV
>>763
ありがとうございました。
通常撃ちはやっぱりだめなんですね(´・ω・`)
765名も無き冒険者:2011/02/09(水) 20:36:55 ID:iqr/AMXE
成長合成のネイトは、パラダイスショップ以外だとどこにいるでしょうか?
Lv1でも携帯で飛べる場所にいるネイトのいる場所があれば教えてください
766名も無き冒険者:2011/02/09(水) 22:56:20 ID:Lb0vynVe
メイクアップした猫の通常攻撃に武器の属性って乗りますか?
767名も無き冒険者:2011/02/09(水) 23:06:17 ID:QGmUR89U
乗るというか変身猫には属性剣を持たせるのが一般的
768名も無き冒険者:2011/02/09(水) 23:54:31 ID:Lb0vynVe
>>767
知らなかった…
ありがとうございます!
769名も無き冒険者:2011/02/10(木) 02:08:29 ID:HCsnUkzN
>>761
短剣で感知剣は・・
770名も無き冒険者:2011/02/10(木) 03:19:19 ID:jIWkZ9vN
>>765
俺が知ってるのは、
パラショとアクアリースくらいだろうか…
771名も無き冒険者:2011/02/10(木) 03:33:45 ID:fMfNfnws
>>765
パラショかアクアリースショップ内しかいない
772名も無き冒険者:2011/02/10(木) 09:08:42 ID:QHcDftd6
>>769
P銃の話してるみたいだし別におかしな文章じゃないような…
感知剣は叩く必要ないしSL3のケイオスで十分だな
773名も無き冒険者:2011/02/10(木) 10:27:04 ID:WUqr7TSC
回避剣はドマイナーだから除外でいいか
774名も無き冒険者:2011/02/10(木) 12:15:02 ID:5pjf282l
回避精錬が出来るのは盾じゃないか
剣でもあるの?
775名も無き冒険者:2011/02/10(木) 12:57:15 ID:IvUbeBpC
>>774
×製錬
○成長合成
通常品でもあるよ。
776名も無き冒険者:2011/02/10(木) 16:32:42 ID:wjaxpSzI
>>775
成長合成じゃなくて回避製錬が出来る盾はあるよ
777名も無き冒険者:2011/02/10(木) 16:57:58 ID:I1McBEqX
ソウルシードの成長について質問なんですが
今、魅力3攻撃0感覚5魔法5の合計13なんですが
魔法を6にしたいんですが
wikiにマナポ(小)ガブ飲みと書いてあったのでやってみたんですが
魔法1>魔法2>感覚1>魔法1>…以下ループになってしまいます
どなたか助言をお願いします

778名も無き冒険者:2011/02/10(木) 17:20:52 ID:IvUbeBpC
>>777
0553まで上がってるとそれまでの状況が解らないと答えようが無いよ。
どうやって感覚を上げて、且つ感5になった時、魔はいくつだったの?

∀・)つ http://www.tricksterwiki.info/wiki/index.php?%A5%BD%A5%A6%A5%EB%A5%B7%A1%BC%A5%C9%2F%B8%F2%B4%B6#graph_mgi
を見ると一応魔法スキルを受けると魔Lv6まで上がるみたいだけど、
魔法スキルだけ使うようなmobは居ないし・・・

とりあえず、魔2:感1の割合で内部経験値は貯まるので、
感覚の内部経験値の方が先に貯まってレベルアップしないのを祈りつつ
> 魔法1>魔法2>感覚1>魔法1>…以下ループ
を繰り返すしかないよ。
779名も無き冒険者:2011/02/10(木) 17:51:39 ID:I1McBEqX
魔法LV6にするのはほぼ不可能といっていいのですかね?
魔法スキルだけ使うようなmobはいませんし
感覚が5になったときは魔法4でした
魅力は感覚と魔法を5にした後あげました
780名も無き冒険者:2011/02/10(木) 18:03:10 ID:IvUbeBpC
>>779
不可能とは謂わんけど、2:1で入る内部経験値の差に期待するだけだね。
魔6じゃないと何か困るの?
781名も無き冒険者:2011/02/11(金) 02:57:31 ID:Ygo8ujMm
もう何年もINしてなかったけど、久しぶりに
F鯖にINしたらショップ内ポイントが約7000もあった。
誰かにあげたいけど垢BANされたくはない(ハンゲのメインIDだから)
このまま持ってるだけっていうのも無駄な気がするんだけど
どうすればいいだろう
782名も無き冒険者:2011/02/11(金) 03:22:47 ID:Kg7R14qu
>>781
∀・)つ http://www.tricksterwiki.info/wiki/index.php?%B8%F8%BC%B0%BE%F0%CA%F3#jfcdf957
> 2010年10月1日(金)以降の最終ログアウト日から起算し、1年間ログインのないアカウントが削除されます。
まだ今日から一年悩めるよ。良かったね^^;
783名も無き冒険者:2011/02/11(金) 07:50:26 ID:G2jT1UpL
>>781
交換じゃなくてあげるのは問題ないだろ
何の為のプレゼント購入だ
特に課金アイテムあげるほど親しい人がいなければ年に1回ログインして温存か
ボイペ箱毎回ちょっとずつ開ければ運良くペット出た時にモチベ上がるかもしれんぞ
784名も無き冒険者:2011/02/11(金) 11:11:18 ID:KzeYNbxu
>>765
今はパラダイス用の羽が重量5になったから
携帯だけでなく、それ持ち歩けばいいよ

>>781
特定のプレゼント相手がいないなら
パラダイスの○×広場でクイズ大会でも開いて
勝者に○○○○ポイント分好きな物プレゼントってのも一つの手
ただ>>783の言うように温存するなり
適当に鬱箱買うなりした方がいいと思うけどなー
785名も無き冒険者:2011/02/11(金) 11:42:18 ID:20xP94/M
ところでTSの課金ポイントは1年有効なのかい?
786名も無き冒険者:2011/02/11(金) 13:38:04 ID:hcP4MiZW
>>785
アカウントはゲーム内最終ログイン日から1年
ポイントはアカウントある限り無期限
787名も無き冒険者:2011/02/11(金) 13:42:47 ID:Kg7R14qu
>>785
資金決済法の施行もあったし有効期限が設けられる可能性は有ると思う。
まぁ、現状、例によって法律とか無視決めこんでるみたいなので期限は無いね。
788名も無き冒険者:2011/02/11(金) 14:14:14 ID:qK6PeOq0
つまり今のところ休眠ポイントが消える条件は1年垢放置のみってことですか
急にボーナスポイントCPを取り下げたと思ったら微妙に新規決済サイトのCPやったりして
腹ん中が読めんね
789名も無き冒険者:2011/02/11(金) 14:21:42 ID:koEbPtuz
ペットの○○フェアリー30っていますが、あれって良いんですか?
たまに高レベの人もつけてますが・・・。
ステを見る限りではあまり役に立ちそうにないです。
790名も無き冒険者:2011/02/11(金) 15:21:11 ID:Kg7R14qu
>>789
初期に出た成長合成ペットだね。
性能自体は古いのもあるかも知れんけど高レベルのは重量が0だったり
コーディネートしてSL数分上乗せが望めたりでコストパフォーマンスは良かったよ。

まぁ、比較対照がガチャペットとかなら劣るのはしょうがないよ。
Lvアップが早いのですぐに通り過ぎるLvだし、Lv30ペットなんて買うことないよb
100超えたらCPペットやバカレージペット交換するのお勧め。
791名も無き冒険者:2011/02/11(金) 15:28:53 ID:hcP4MiZW
>>789
高レベルがLv30のペット装備してたら理由は分からないけど
見た目が同じだっただけなら以前はLv180のとか普通に売ってたから多分それ
792名も無き冒険者:2011/02/11(金) 16:51:47 ID:OUz5MEUl
カードハンターの手帳を拾っても
持ち物欄に現れないんですが
不具合でしょうか
793名も無き冒険者:2011/02/11(金) 17:09:47 ID:Kg7R14qu
>>792
Wikiでは非消費使用品に分類されてるよ。
794名も無き冒険者:2011/02/11(金) 18:58:53 ID:7ODgKIA1
ウブスのボスに行こうとすると
途中でクライアントが「応答なし」になってゲームが停まってしまいます
不具合でしょうか?推奨スペック以上のPCを使ってるんですが

あと、ツタンカーメン戦でもう一息のところでいきなり
メガロポリスに飛ばされました、これは何でしょうか?

かなり不快な現象ですです詳細ご教授お願いします
795名も無き冒険者:2011/02/11(金) 19:21:33 ID:ykTvHrze
>>794
時々ドン・カバリアからの呼び出しリングという白い輪が現れるんだけど
その輪の中に居るとわずか数秒でメガロにジャンプしちゃうんだよ
呼び出されたらメガロの真ん中の金色のドン・カバリアにひと言挨拶しておくといいかも
ツタンだけじゃなく、他のボスや雑魚MOBにもリングの使い手がいるから気をつけてね

呼び出しウゼって思うなら白い輪から飛ばされる前に輪の中から離れるんだ
796名も無き冒険者:2011/02/11(金) 19:35:05 ID:7ODgKIA1
>>795
ご教授ありがとうございます
説明もなしにそんなスキルを使うmobが居るなんて
行くまでもだるいし
ふざけてますねこのゲームちょっと萎えました
797名も無き冒険者:2011/02/11(金) 19:36:11 ID:Kg7R14qu
>>794
> ウブスのボスに行こうとすると途中でクライアントが「応答なし」になってゲームが停まって
具体的に何処のマップでどうするとそうなるの?

> ツタンカーメン戦でもう一息のところでいきなりメガロポリスに飛ばされました
BOSSは強制転送スキルを使うよ
>>795さんが書いてる輪が見えないのならエフェクトを切ってるのかも。
クライアントを立ち上げた時のオートパッチウインドウで環境設定できるよ。
∀・)つ http://www.trickster.jp/main/beginner/install.html
公式インストールのページ→ゲーム起動のstep6の項で説明されてるボタンを押してみて

あと、推奨スペックとかはすごくパソコンに詳しい人がなんとか動かせるレベルの線引きだと思う。
798名も無き冒険者:2011/02/11(金) 20:13:05 ID:7ODgKIA1
>>797
きもいNPC名前忘れた…、ブクブク〜とかいうやつ
1回目は白い男を1匹狩れと言われた後
ワープ後フリーズ
2回目は白い男を1匹倒して
報告しにワープしようとキモイNPCに話しかけたら
その場でフリーズ

ツタンのときは
一応、エフェクト関係はONしてましたが、白い輪は見えませんでしたが…
むしろONしないと不便すぎです

トリックスターの蔵はPCに悪いって言うのは本当のようですね
低スペックでも動くと言ってる割には動きがもっさりしてますし
やたらバグが多いとの噂ですしね
799名も無き冒険者:2011/02/11(金) 22:04:13 ID:/22Pw+so
>>798
>低スペックでも動くと言ってる割には

誰が言ったかしらんけど、公式の動作環境含めてそんなのは嘘っぱちだよ
800名も無き冒険者:2011/02/11(金) 22:09:45 ID:i6/O+tZn
サプライズスポット用の古い地図なのですが
露天で沢山売っている方がいます。
1日1枚しか交換できないと思うのですが
なにか裏技のようなことをすれば、何枚も交換できるのでしょうか?

801名も無き冒険者:2011/02/11(金) 22:14:29 ID:mTtV3/g6
>>800
複数キャラで毎日受けて数が溜まったら露店するだけ
裏技でもなんでもない
802名も無き冒険者:2011/02/11(金) 22:32:56 ID:i6/O+tZn
>>801
なるほど!そういう訳だったのですね。
どうもありがとうございました。
803名も無き冒険者:2011/02/11(金) 22:34:45 ID:OUz5MEUl
>>793
792ですが、再ログインしたら現れました
こちらの不具合だったみたいです・・・!
ありがとうございました
804名も無き冒険者:2011/02/11(金) 23:12:28 ID:8f/5Of9D
古い地図クエ受けるために劣化した地図50回受けるとかムリぽ
助けて
805名も無き冒険者:2011/02/11(金) 23:39:20 ID:b6ZCpQfb
>>783
>>784
どうもありがとう。
でも本当に引退するつもりなんだ。
最近ずっとINしてなかったから狩場事情とかアイテム事情もよくわからんし。
交換じゃなくてプレゼントならOKなのかぁ。
でもクイズっていっても思いつくネタないしなあ。

プレゼント、どうせならこのスレの住人にあげたい。
が、今までずっとソロに徹してプレイしてたから友録の仕方すらよくわからんw
お互いINしてないと友録ってできないの?
でも夜は寝たいし昼間は出かけるんだ・・・
プレゼントのために画面に張り付いているのは無理だ。

プレンゼントしたいがどーすりゃええ?
PC放置したままでも募集かけられる良い方法ってないかな?
やり方教えてくれると嬉しい。

あんまりバラバラと大量にこられても困るので
先着数人にあげることにしたい。

ちなみにF鯖です。Jはプレイしてません。。。
806名も無き冒険者:2011/02/11(金) 23:41:01 ID:Kg7R14qu
>>804
どんだけゆとりなんだよ^^;
50回分掘ってから、ともだちに頼んで一回ごとに劣化完成地図を預かってもらえばすぐだよ。
807名も無き冒険者:2011/02/11(金) 23:45:57 ID:Kg7R14qu
>>805
うん。なんだ。ゲームクリアおめでとう。
去るもの追わずですし取り敢えずスレチですしおすし、もう
こなくてよいよbb
かわいいのに・・・
808名も無き冒険者:2011/02/11(金) 23:58:45 ID:b6ZCpQfb
そうかスレチ失礼
じゃ誰かにあげてくる。
809名も無き冒険者:2011/02/12(土) 01:41:13 ID:k0h2XgI5
ちょっと遅れて、今からチョコイベ。
Wiki見て、ふと疑問。

今回の報酬は、、、

・1キャラにつき、装備品1つ
・「欲しかったけど 一人でハピバレ さみしいな」
・ほろにがい10代の思い出

で合ってる?
810名も無き冒険者:2011/02/12(土) 02:03:39 ID:WlR2b3ga
>>809
>1キャラにつき、装備品1つ
感謝ステッカー4つ貰える

>「欲しかったけど 一人でハピバレ さみしいな」
>ほろにがい10代の思い出
意味不明
811名も無き冒険者:2011/02/12(土) 03:23:37 ID:C59rGUIA
>>809
ソレイユとラブハンのことも思い出してあげてください><
812名も無き冒険者:2011/02/12(土) 07:32:55 ID:SPN9t2fH
朝からすみません
キークエスト中でウブス埠頭>マーメイドパレスへの道に行くとき
潜水服を買って行きますよね
買って該当するNPCに話しかけても「う〜ん、…」とか言われて
飛ばしてくれませんLVは71以上は確実にあります
これはバグでしょうか?
813名も無き冒険者:2011/02/12(土) 07:42:24 ID:MOUM1Q5h
隣のステアから話は聞いたかな
814名も無き冒険者:2011/02/12(土) 09:35:48 ID:MOUM1Q5h
すまんマリエルだった
815名も無き冒険者:2011/02/12(土) 11:40:30 ID:ZGPpCywO
トリスタのキャラ絵を書いている方は
基本・一次・二次それぞれ違うのでしょうか?
816名も無き冒険者:2011/02/12(土) 13:33:55 ID:cxI0/AyP
>>815
Wikiのリンクのあたり。
817名も無き冒険者:2011/02/12(土) 15:56:05 ID:KaR0jeEz
>>815
基本、一次→うし氏
二次→笛吹りな氏

ここから各作者のサイトへ飛べる
ttp://www.tricksterwiki.info/wiki/index.php?Links#nb03108f
818名も無き冒険者:2011/02/12(土) 21:52:38 ID:ZGPpCywO
>>816
>>817
サイトがあるということで、TS以外の絵も見ることができました
お二方わざわざどうもありがとうございました
819名も無き冒険者:2011/02/14(月) 21:10:49 ID:pLCUrluu
サプライズスポットの為に占いをしているのですが
アルデの5種の日に掘るのと
占った時に特定の種族と相性が良いと表示されるカードで掘るのと
どちらが良いものでしょうか?
相性が良いカードの時の方が、ニケリウムやキオスが出やすいということはありますか?
820名も無き冒険者:2011/02/14(月) 21:20:30 ID:vr4t3BQc
>>819
色々検証している人がいたみたいだけど
今のところ個数以外で占いがアイテムの内容に反映されるという話は無い。
5個の時より2個とかの時の方がいいアイテム出やすいって人もいたけど
結局はその時の運の問題だろうし、普通に5個の時に掘っておけば問題ないと思う。
821名も無き冒険者:2011/02/14(月) 21:42:51 ID:pLCUrluu
>>820
ありがとうございます。
5個の日に地図300枚消費してもニケが出なかったので(狐で掘り)
相性の良いキャラでやったほうが良かったのだろうかと不安でした。
リア運次第ですよね…頑張って掘ります!なかなかアルデ出ませんけどorz
822名も無き冒険者:2011/02/14(月) 21:45:06 ID:u8plEZNT
そんな日もあるで
823名も無き冒険者:2011/02/14(月) 22:27:25 ID:pLCUrluu
>>822
誰うま…w

すみません、また別件で質問なのですが
サンタクロースの,マスク?帽子?が過去にあったようですが
wikiを見てもどの項目にあるかわかりませんでした。
見た目募集したいのですが、MS品ではないのでしょうか?
ゲーム内でもあまり見かけたことがないので
古い商品なのかもしれませんが、サンタクロースの顔の部分のかぶり物でした。
824名も無き冒険者:2011/02/14(月) 22:45:45 ID:jk5jISz1
>>823
12月21日から1月11日までマイショップで売られてた見た目帽子かな
wikiには載ってないっぽいけど気にするな
サンタ仮面とかいう名前だったはず
825名も無き冒険者:2011/02/14(月) 22:47:57 ID:vr4t3BQc
826名も無き冒険者:2011/02/14(月) 23:14:09 ID:pLCUrluu
>>824-825
それです!ごく最近まで売っていたのですね、知りませんでした…
仮面というとマスクの印象を受けますが
サンタになりきれる帽子と書いてあるので帽子なんですね。
見た目募集してみたいと思います。
どうもありがとうございました。
827名も無き冒険者:2011/02/15(火) 09:16:45 ID:hLY6c2pz
>>821
念のため補足
5個の日はアルデだけじゃないよ

基本的に1日の内に「出る個数の変化」はないから
アンタリやカプリも1回サプライズを起こして5個になってれば
その日は5個の日
828名も無き冒険者:2011/02/15(火) 09:36:21 ID:3zCJ4MN7
5個の日に何かのきっかけで5個じゃなくなることがあるっていうレスは何回か見たよ
829名も無き冒険者:2011/02/15(火) 09:51:04 ID:amyRBLEx
>>828
それは、たまに日付変更時以外に占い結果が変わる現象が起きてるからで
そういう特殊なことが起きない限りは変わらないよ
830名も無き冒険者:2011/02/15(火) 12:02:11 ID:F1fMGa3a
成長合成について質問です。
幸運100で打ち止めらしいですが、例えば幸運100と幸運500の人では一緒ですか?
正確に測ることは不可能だと思いますが、「こんな感じだった」っていうので良いので教えてください。
831名も無き冒険者:2011/02/15(火) 16:16:15 ID:r8bHGBu8
>>830
幸運100上限のソースはkTSのGMが公表した資料だよ。
成長合成も例に漏れず日本の独自仕様で100が上限なんて事は無いよ。
また、幸運500有っても最低値は出るよ。
逆に10くらいでもライフジャケットあたりだと最高値が出る事もあるし、
過去にもライフジャケットのように装備に成長合成で良い値が付き易い
補正が掛かっていたと思われる装備が何点かあるよ。

まぁ、リアルラック依存の方が大きいと思うし、
みんなオカルトっぽいジンクスを持ってると思う。
オレは早い夜にいろんな事をする。
832名も無き冒険者:2011/02/15(火) 17:42:10 ID:/kxb+T7z
>成長合成も例に漏れず日本の独自仕様で100が上限なんて事は無いよ。

よくそんな無責任な基地外みたいなこと言えるな・・・
833名も無き冒険者:2011/02/15(火) 19:01:44 ID:EFxr8j0H
>逆に10くらいでもライフジャケットあたりだと最高値が出る事もあるし

これだって確率的には0じゃないのかもしれんけど
パラダイス着いたばかりのキャラじゃまず最低値しか出ないぞ
わくわくアップデート第一弾以降キャラデリオンラインの際に
何十キャラもやって全部見事に最低値の+16だったw
834名も無き冒険者:2011/02/15(火) 19:20:11 ID:7stHl2A3
>>832
横槍ですまんがあんたの考えはどうなんだい?
うちは運500の羊でよく合成してて最低値って滅多に出ないから運が重要というのには賛成なんだが
835名も無き冒険者:2011/02/15(火) 21:06:40 ID:eN34dAiw
100以降の幸運に意味があるか無いかってことだよな
誰か試してなかたっけ
836名も無き冒険者:2011/02/16(水) 00:11:04 ID:PluJi3gX
wikiでは運100で打ち止めみたいなニュアンスで書いてたよな
837名も無き冒険者:2011/02/16(水) 00:40:37 ID:r0fdx4bu
幸運マイナス値のぬこで水晶球合成したときは100発100中で
最低値でたので幸運ステが影響要素であるのはまちがいない

体感的には100以上は大差ない感じがする。幸運0の期待値が0で
幸運100の期待値を100とすると幸運500の期待値は103みたいな感じ
838名も無き冒険者:2011/02/16(水) 01:34:33 ID:f+sR3kra
>>834
だから考えとかそういう前に本家では公式発表で幸運100上限となっているのに
開発と運営(運営ですら知らされてないかもしれない)しか知らない日本のゲームの仕様を
初心者に向かって、「成長合成も例に漏れず日本の独自仕様」なんて無責任なことを吹聴してるのを非難してるわけ
挙句に、「装備に成長合成で良い値が付き易い補正が掛かっていたと思われる」なんてエスパーみたいなこと言ってるわけだし

例えば幸運100以下、幸運100、幸運500で同じ条件で
百万回ずつ成長合成を行った結果を示して独自理論を展開するのは構わないけど
自分の思い込み、勘違い、確率の偏り、その他暴論を振りかざして我が物顔で初心者スレでアドバイスするのはダメだろう
839名も無き冒険者:2011/02/16(水) 02:33:17 ID:+6VsUop8
>>838
百万回が妥当な試行回数かどうかも解らんよ。
> 正確に測ることは不可能だと思いますが
と質問主さんは謂ってるから思う通りにレス付けてあげた方が良いんじゃないの?

挙げく自分の考えも述べて無いけど、幸運100が上限だと思ってるって事ならそうすれば良いよ。
オレは500で臨んでるって謂ってるだけなんだけどね。
で、838さんはどうなの?
840名も無き冒険者:2011/02/16(水) 03:04:49 ID:WF1CC7Ti
そもそも
>正確に測ることは不可能だと思いますが、「こんな感じだった」っていうので良いので教えてください。
って聞かれてるんだし独自の見解がある程度含まれるのは仕方ないんじゃないかな
本国で正式発表があっても、こっちでまだはっきりしてないのは事実だしさ
まあ爺がその辺はっきりさせるとは思えないけど・・・
ただ日本の独自仕様でどうのこうのと断言するのはいかがなものかとは思うが

質問した人も参考程度に意見がもらえれば、って思っての事だろうから
可能性の提示くらいのニュアンスで良かったかもな 

>>830
自分は幸運100確保はとりあえずの条件として、それ以上もできるだけ幸運を確保するようにしてるよ
大体450〜800あたりかな?
まあそんなことしても最低値、底辺値は出るものだから、所詮はリアルラックなんだろうけどな
もちろん良数値がついたこともあるよ
仮に日本でも幸運100が上限なんだとして、500確保できる状況も作れるのであればするに越したことはないだろうしさ
ネイトに毎回良い仕事期待しても大体は乙られるし、おまじないとかジンクスみたいに捉えておけば良いんじゃない?
841名も無き冒険者:2011/02/16(水) 07:24:11 ID:1xFJn0yV
昔のしたらばには成長合成の検証してる人いたんだよね
(韓国TSのレポートとほぼ同じ内容だった)
有害サイトだなんだと騒ぐ人が居て今ではテンプレからも外されちゃったけど
一応有用なデータも無くは無いんだよね・・・
842名も無き冒険者:2011/02/16(水) 10:57:31 ID:kLBvB7Ng
課金の属性指輪はブランディッシュやウィンドエッジなど属性攻撃の威力が+50%火力増しされるということでしょうか?
今ひとつ理解出来ません
843名も無き冒険者:2011/02/16(水) 11:19:41 ID:KjUZ5gfL
>>842
ぶっちゃけ武器に属性付けるのと変わらん
武器以外にも属性値付けれると考えればおk
844名も無き冒険者:2011/02/16(水) 11:22:53 ID:kLBvB7Ng
そういうことでしたか
ありがとうございます
845名も無き冒険者:2011/02/16(水) 15:30:53 ID:vSLt9FVa
ガーディアンについて質問させて下さい。
ガーディアンはキャラクターのステータスに影響を与えたり与える事は出来るのでしょうか?

具体的にはイプリオンにした場合、ペットやアウラ交感、インスピレーションみたいに
キャラクターの感知に恩恵を与える事が出来るならイプリオンにしたいと考えています。
よろしくお願いします。
846名も無き冒険者:2011/02/16(水) 16:10:08 ID:3OL2TFRV
何も恩恵がないです。
847名も無き冒険者:2011/02/16(水) 17:45:43 ID:xuiLgydt
ハルコンが要るのでサイレントラバーを初めて掘ろうと思ってるのですが
(上級スコレ・クリソ結晶) (アレキ・アダマン)
以外に店売りしない方がいい石って有りますか?
(ジルコン・オリハルコン)って露店で売れるんでしょうか?
848名も無き冒険者:2011/02/16(水) 19:49:03 ID:R6Kb2SMQ
>>847
お小遣い程度には。
170あたりのP装備叩く人や200の黒影装備叩く人なんかに需要があるよ
849名も無き冒険者:2011/02/16(水) 20:27:24 ID:xuiLgydt
>>848
どうもです、露店で2件ほど見かけましたがほんとに小遣い程度ですね
アレキアダマンだけ取っておくことにしますー はよ売り時(精錬CP)こいこい
850845:2011/02/16(水) 21:27:30 ID:vSLt9FVa
>>846
ありがとうございました。
851名も無き冒険者:2011/02/17(木) 04:41:37 ID:A9W0yT0o
2PCなど使わず別垢にアイテムや金貨などを移す方法はありますか?
852名も無き冒険者:2011/02/17(木) 04:59:35 ID:QykRhUcQ
ゲルダは無理としてアイテムなら投げ渡し
人のいないところで草の影とかにアイテムを捨ててすぐにログアウト
別垢で入って数十秒以内に捨てた場所に行って回収
ただし失敗すると消える
人に取られても文句は言うな
853名も無き冒険者:2011/02/17(木) 05:03:45 ID:A9W0yT0o
やはり厳しいのですね、ありがとうございます
854名も無き冒険者:2011/02/17(木) 06:35:02 ID:kJt8G6Ql
>>853
VMwereで多重起動
855名も無き冒険者:2011/02/17(木) 08:09:44 ID:A9W0yT0o
2PCなど、というのは仮想PCも含めてという意味のつもりでした
具体的に書かず申し訳ありません
856名も無き冒険者:2011/02/17(木) 08:43:48 ID:o+8ETqqR
投げ捨てたアイテムが消えるのは投げ捨ててから3分後
857名も無き冒険者:2011/02/17(木) 15:48:42 ID:njtsR6vT
VMware Workstationでは起動できませんが?
858名も無き冒険者:2011/02/17(木) 17:46:15 ID:t0YVsSi/
ヴェスター装備の製錬倍率って何型?
859名も無き冒険者:2011/02/17(木) 20:18:52 ID:iI75r54y
スピネルでレアを出したいと思いフレに聞いてカードを大量に集めたのですが
識別するタイミングはグラフを合計14にした後からでも大丈夫でしょうか?
860名も無き冒険者:2011/02/17(木) 20:22:23 ID:t0YVsSi/
>>859
駄目だろうね
あとどれかを6にしてからでもアウト
0000のうちに光らなくなるまで識別した方がいいと思うよ
861名も無き冒険者:2011/02/17(木) 20:25:35 ID:iI75r54y
>>860
ありがとうございます、最初に一気に識別することにします。
862名も無き冒険者:2011/02/17(木) 20:54:42 ID:o+8ETqqR
>>857
最新版ならPCのパワーさえあれば起動できる
863名も無き冒険者:2011/02/17(木) 21:01:52 ID:d4AcTR0U
初心者スレで多重起動の話をする基地外たち
864名も無き冒険者:2011/02/17(木) 21:12:33 ID:b2RN9mCj
>>863
それ言ったらスレ自体否定してるよね。
まぁ、実際そうだけど。
865名も無き冒険者:2011/02/17(木) 22:14:37 ID:3smdK605
基地外って言いたいだけちゃうんか
866名も無き冒険者:2011/02/17(木) 22:29:43 ID:LV6eiAY/
ニケリウムの合成に失敗した場合は、高級廃棄物が出来るのでしょうか?
867名も無き冒険者:2011/02/17(木) 22:40:50 ID:Z8Ofjkb4
ニケの合成に失敗した場合は

高級廃棄物 虚しさ 行き場のない怒り が出来ます
868名も無き冒険者:2011/02/17(木) 22:43:45 ID:ABUPr0bz
ニケリウムは100%だろ
廃棄物になっても悪いのは100%にする為の僅かな手間を惜しんだか情弱な自身
869名も無き冒険者:2011/02/17(木) 22:57:45 ID:r8LQI0q/
870名も無き冒険者:2011/02/17(木) 23:25:17 ID:U07twsR8
しょうもないこと言うが
ニケ合成でできるのは完ニケかただの合成廃棄物
871名も無き冒険者:2011/02/17(木) 23:30:55 ID:LV6eiAY/
ありがとうございます。
300種での調整は知っていたのですが
失敗した際にできるものも所持していたら嫌だなと思いまして。
無事合成に成功しました。レスありがとうございました。
872名も無き冒険者:2011/02/17(木) 23:37:20 ID:LV6eiAY/
すみません、再度質問です。
地域アップデート以降、パサードドラゴンロッド(Lv170龍杖)は地下開発室でDROPしなくなってしまったのでしょうか?
現在どの地域の的がDROPするのかご存じの方いらっしゃいましたが教えてください。
873名も無き冒険者:2011/02/18(金) 00:23:04 ID:oUhVLeq5
質問なんですが、ギルドポイントの事なのですが公式には
・無制限のモンスタークエストを除く全てのクエストを達成時に取得します。
と書かれているのですが、この無制限のモンスタークエストにはPTクエストも入っているのでしょうか?

それとも、ミラやロビンから受けるモンスタークエストではポイント入らないだけで
PTクエストではちゃんと入るのでしょうか?
874名も無き冒険者:2011/02/18(金) 13:26:13 ID:D3hZPwL/
>>872
開発室への通路(もんきーと影鬼みたいのがいるとこ)でドロップしたよ

アップデート前はスノーヒルでドロップしてましたよ
875名も無き冒険者:2011/02/18(金) 17:18:14 ID:l9vVmkEe
リング10台風10の前提で風水(取得スキルは風多し)でやっているのですが、
2次するとしたら闇か光どちらのほうが良いでしょうか、近づく事が多い風はやっぱ光ですかね?
876名も無き冒険者:2011/02/19(土) 01:23:49 ID:H4GMigRL
ドリル専用に狐作るのってどんんだもんだろう、得だろうか
877名も無き冒険者:2011/02/19(土) 01:43:40 ID:7VqFcmqv
現状のTSにおいて堀りシステムは軽視されつつある
アップデートによって低レベルMAPから順次堀り必要アイテム数が激減しており、
しかも掘りクエ補正によって感覚キャラ以外でも掘る苦労がかなり軽減されているし
今後は高レベル地域でも同様のアップデートが入る可能性が高い

全体のクエのごく一部でしかない運命の血石堀りにこだわる人が時々感覚キャラを
薦めることがあるが、実際にはリアルラックの方が重要だったりするため感覚キャラか
どうかは重要ではなく、感覚キャラのアドバンテージはダウジングくらいしかなくなった

ドリルプロテクションにおいてはそれなりに余裕のある地域でない限り殴られたまま
掘ってると気絶するため適正レベルMAPで殴られたまま掘り続ける人は滅多にいない

それでも私は狐をつづけてるよ
878名も無き冒険者:2011/02/19(土) 01:49:57 ID:yrEnoTgQ
感覚型の唯一のアドバンテージはドリルプロテクションのみだろ
ダウジングなんかなくても感知90さえ確保すれば問題ない
スカル周回用でもなきゃ感覚型でなくてもどうとでもなる
879名も無き冒険者:2011/02/19(土) 02:09:45 ID:/5/ZKULC
DBマスターしたら遺跡鉱山とかでもカオスで掘れるのは助かるんだがなぁ
880名も無き冒険者:2011/02/19(土) 03:35:56 ID:jkZrKhHt
ドリプロよりクレクレとボイリングが非常に良いと思うんだが
881名も無き冒険者:2011/02/19(土) 04:49:18 ID:lWHKB6lC
ゴミやマグカップ掘るときに重宝しまっせ
あとは、常に300m掘れるドリル使って、クレイジー発動直前にタバ鉱山で爆発させるとか、使い道はいろいろ!
姉御ちゃんマジ万能天使
882名も無き冒険者:2011/02/19(土) 05:44:58 ID:Dre0BCEl
>運命の血石堀りにこだわる人が時々感覚キャラを薦めることがあるが

血石を持ち出すことがまず間違ってるだけだと思うがなぁ
>>878みたいな事言うのは
ひたすらカンカンするのが苦にならないマゾか
実際に感知職を使ったことがなく
掘りポイントがどういうものか知らないのどっちかだろ

他人がドット掘りしてる真後ろで掘り出す
200↑覚醒済みキャラとか初めて見たときには、びっくりしたもんだ
883名も無き冒険者:2011/02/19(土) 05:52:00 ID:7VqFcmqv
結論

姐御マジ天使
884名も無き冒険者:2011/02/19(土) 06:28:00 ID:IxFUu5qd
わざわざ掘り専用で狐作るのは
地図や鉱石掘りしたいならありだと思う

クエ品集めに関しては
育てるキャラ増やさなきゃならんわけだし
どっこいどっこいな気がする
885名も無き冒険者:2011/02/19(土) 11:31:26 ID:iRybnFE/
>>718
このスレだとこの辺りか…
ループは仕方のない話題だね。

作ってみて嫌なら消せばいいじゃん
886名も無き冒険者:2011/02/19(土) 17:52:15 ID:ql0FVxHj
黒影装備は焼き入れできるのでしょうか
887名も無き冒険者:2011/02/19(土) 18:10:48 ID:/5/ZKULC
>>886
出きるよ
アマダースの鎌みたいに交換したものも出来るし
888名も無き冒険者:2011/02/19(土) 19:13:49 ID:ql0FVxHj
>>887
ありがとうございました
889名も無き冒険者:2011/02/19(土) 19:18:19 ID:UNpdlnGj
何も言わずにギルドを抜け出すのってやっぱりまずかったのかな
何人か知り合いがインしてるときに脱退したんだけど……イライラしてどうにも我慢しきれなくて…
挨拶くらい残すべきだったんだろうか
890名も無き冒険者:2011/02/19(土) 20:54:57.76 ID:H4GMigRL
ギルドマスターにメモ残せば伝えてくれるだろう
何も言わないのはギルメンも不安が残ると思う
891名も無き冒険者:2011/02/19(土) 21:09:47.87 ID:7MsTsPNK
そもそもそれは初心者スレに書く内容なのかという
892名も無き冒険者:2011/02/20(日) 00:25:51.66 ID:iFIlK7cj
200付近、300付近で対人が強いキャラ(Pv,Gvでキル出来る)は何でしょうか?
課金は月3万程度しか出来ません。
特化牛、獅子で考えています。
893名も無き冒険者:2011/02/20(日) 00:53:59.40 ID:9Zk3Pgf4
ふとステータスを覗くと課金切れ装備を装備し続けている人がいるのですがあれはどうなっているのでしょうか?
またステータスも上がったままになるのですか?
894名も無き冒険者:2011/02/20(日) 01:10:40.43 ID:08oqrnCv
他人からは期限切れに見えているだけで実際は切れていません。
そもそも期限が切れていたら装備できませんし。
895名も無き冒険者:2011/02/20(日) 01:39:03.81 ID:9Zk3Pgf4
>>894
なるほど、ありがとうございます
896名も無き冒険者:2011/02/20(日) 09:33:17.04 ID:Tpros+r5
先日初めてGvをみたのですが、
試合中や終了後に全体のヒット数とダウン数を見るにはどうすればいいんでしょうか?
897名も無き冒険者:2011/02/20(日) 15:48:43.38 ID:E0xd2PFm
すいませんが教えてください。
公式F&QのQ9:アップデート画面で「プレイ」ボタンを押した後、ローディング画面から先に進みません。
と同じ症状だと思います。
ですが公式サイトのGAMESTARTから初めても再起動しても症状が直りません。
曲が聞こえてきてLOADINGの文字は消えるのですがワールド選択の画面が出てきてくれません。
タスク(あまり用語詳しくありません)にはTrickster - と表示されています
本来はハイフンってついてなかった気がするのですが……
どなたか解決方法に見当つく方はアドバイスお願いいたします。
898名も無き冒険者:2011/02/20(日) 16:33:35.13 ID:bFf8xTHW
>>897
うちの低スペcore2、2G、XPのPCも先々週のメンテからまた待つ時間が長くなったよ。
loadingとキャラ選択後の2回待たされる。

ちなみにスペックは?
899名も無き冒険者:2011/02/20(日) 17:04:28.31 ID:E0xd2PFm
スペックはシステムのプロパティかしら
i7 860 2.80GHz XP です
もう少し放置して待ってみますか
900名も無き冒険者:2011/02/20(日) 18:56:06.75 ID:aU/9ynAw
>>899
セキュリティソフトがブロックしてるとかじゃないの?
901名も無き冒険者:2011/02/20(日) 21:44:31.81 ID:gq1rErfi
初心者におすすめの職業教えてください。
それとジョイパッドは使えますか?
902名も無き冒険者:2011/02/20(日) 22:19:38.71 ID:E0xd2PFm
>>900
Avast10分切断とかは試したのですがワールド選択が出てきてくれません。
ログインできる時点でBANはないと信じたい
903名も無き冒険者:2011/02/20(日) 22:29:36.14 ID:YAU/JCe4
>>902
プレイボタン押す前にファイルチェックをしてみる
再インストールしてみる
とかは?

タスクのハイフンがどうのってのはバージョン表示だよ
今は[1.66.3]て表示されるはず
904名も無き冒険者:2011/02/20(日) 22:54:42.11 ID:SyoQey17
>>889
やるんだったら誰もいないchでこっそり抜けて
FLも全削除すればよかっただろうな。
905名も無き冒険者:2011/02/21(月) 08:15:43.39 ID:pfv8Wqrv
>>896
スペースキーかTABキーだったような
906名も無き冒険者:2011/02/21(月) 13:29:11.16 ID:gBxsNU1v
ウォーターシェルとチューブを消しライトアローを代わりに上げるか迷っているのですが
ライトアローでシェルの代わりにはなりますか?
907名も無き冒険者:2011/02/21(月) 14:56:51.74 ID:BnTHcjJk
>>906
ライトアローはシャイニングバーストの前提なので仕方なく取る感じ。
まぁ、威力やクールタイムはシェルと同等だけど、チューブ付いてるならBOSSとか塔とかで有効だよ。

わざわざ導き使うくらいなら素直にベース上げた方が良いと思う。
908名も無き冒険者:2011/02/21(月) 16:11:14.71 ID:2cgOcl1p
>>901
Wikiには初心者向けにいろいろ書いてあるよ。
個人的には感覚職をお勧めするけど、このスレ読み返してみると解るけど
変な人が荒らす原因になってるからあまりざっくりとした職の質問はどうかと思う。
最近のアップデートによって初心者レベルの育成に付いては職に左右される事は少なくなってきてるし、
そもそも何をしたいのかも書いてないのでは答えようがないので気に入ったキャラを育てれば良いよ。

あと、JoyToKeyとかは効くけどこのゲームはパッドで遊ぶよりもマウスの方が向いてます。
909名も無き冒険者:2011/02/21(月) 16:32:40.93 ID:gBxsNU1v
>>907
やはり仕方なく取るって感じですよね・・
ベース頑張ってあげることにします、ありがとうございました
910名も無き冒険者:2011/02/21(月) 19:31:55.38 ID:O/n6kfKL
>>908
自分と違う意見を言う人は変な人ですか
おまえの言い方が荒れる原因じゃないんですか
911名も無き冒険者:2011/02/21(月) 19:36:37.73 ID:Fnr2fWTU
精錬cについて質問なんですけど30%増加って8%が38%になるって事ですか?
それとも8%が10.4%になるって事?
前者ならレベル11が量産出来る気がしますが…
912名も無き冒険者:2011/02/21(月) 19:42:07.66 ID:JPmK2HmP
元の成功確率に30%掛ける
元の成功確率10%なら10×1.3で13%
913名も無き冒険者:2011/02/21(月) 20:29:14.17 ID:Fnr2fWTU
>>912
ありがとうございます
やっぱりそんなに甘くないですよね…
914902:2011/02/21(月) 22:55:23.05 ID:1pavEiUy
ご心配かけました。
再インストールなどを繰り返してるうちにCとDにexeが存在していたらしく
両方削除の上再度インストールしたら繋がりました。
ありがとうございます。

余談ですが
アンインストールするときはキャプチャも消えちゃうんだね。
みんな気をつけて。
915名も無き冒険者:2011/02/22(火) 04:06:11.51 ID:xsN4vSDr
初めて課金しようと思うんですが、5000円あれば結構良い装備で固められそうですか?
916名も無き冒険者:2011/02/22(火) 04:52:16.60 ID:bFEQImF8
装備だけなら十分(速度UP系を買ったら全身はキツイが
てかポイントショップ見て買いたいもの決めておくといいよ
917名も無き冒険者:2011/02/22(火) 04:55:03.42 ID:8feutz/w
>>915
十分だな
初めての課金装備お勧め優先度は
特注セット>ヘッド、マスク>わんこ・ねこ巾着>ガチャ>鬱箱
巾着は最低日数で買って30日チャージな!
特注セットは400pt相当のリサイクル(12枚)出来るから軽気孔護符が実質100pt/30日
918名も無き冒険者:2011/02/22(火) 10:35:34.75 ID:qxMChN+v
ゲーム内ではどうしようもない
ヘッド、マスク、マント、課金足
これらをMS売り品で補うだけで、かなり差が出るわな
919名も無き冒険者:2011/02/22(火) 15:47:59.72 ID:PNdjEuSo
対人用に羊を作ってみようと思うんですけど、どの属性取るのがいいですかね?
920名も無き冒険者:2011/02/22(火) 15:56:25.90 ID:gyv5pQNQ
>>919
会場に行って見学したり居る人に聞いたりしてみたら?
やってる人たちの採ってるルールにも依るし。
ただ、このゲームのPvはあまり人気ないよ。

仲間内で楽しみたいって事ならスキル表見て研究して好きなの選んだら良いと思うよ。
921名も無き冒険者:2011/02/22(火) 16:10:38.06 ID:PNdjEuSo
ありがとうございます
このゲームってGvの方もやってる人は余りいないですかね?
今日の夜にでも会場に行ってみる事にします〜
922名も無き冒険者:2011/02/22(火) 19:46:23.36 ID:Hhro+gMU
トリックスター始めてみたはいいけど一人だと寂しくて死にそう・・・

質問なんですが、ドリルで掘ったアイテムをそのままにしてどっかいく人がいっぱいいますが、あれって勝手にもらっていいんですかね?
あと今1キャラ目のライオンを26まで育ててみたのですが、2キャラ目作るのは1キャラ目が何レベくらいになってからがいいとかいうのはありますか?
923名も無き冒険者:2011/02/22(火) 20:14:06.78 ID:BYbaD/9r
>>922
>ドリルで掘ったアイテムをそのままにしてどっかいく人が

いらないから放置してるわけで
まとわりついたりしなければ気にするような人は少ないよ
心配なら拾った後、Nキー押して太陽マークのエモでも出しとけばOK

あと、ある程度掘ってまとめて拾う人もいるから
本人付近のアイテムは拾わない方が無難



>2キャラ目作るのは1キャラ目が何レベくらいになってから

んなものないけど
レベル低い内から複数育てようとすると苦労が増えるだけ
924名も無き冒険者:2011/02/22(火) 20:21:12.66 ID:bFEQImF8
>>922
出たものを放置してそのまま去ってくなら拾ってまず問題ない
ただ本人の近くにあるものは拾わないのが無難
その場合落ちてる○○貰っていいですか?って聞いてみるのもいいかもな
925名も無き冒険者:2011/02/22(火) 20:35:52.39 ID:Hhro+gMU
>>923>>924
ありがとうございます!
画面内に人いなかったら拾うようにしてみます
そして次キャラは転職してから作ってみたいと思います
926名も無き冒険者:2011/02/22(火) 20:39:11.60 ID:Hhro+gMU
sageてなかった・・・すみません
927名も無き冒険者:2011/02/23(水) 09:48:04.56 ID:BLM4cvWp
マンマリオンザうーたんは取引可能でしょうか?
928名も無き冒険者:2011/02/23(水) 10:03:23.28 ID:SAxF3vbh
課金品は無理
929名も無き冒険者:2011/02/23(水) 17:22:00.79 ID:0jB+Hk8X
防衛成功のさいに対応する地域のMOBが弱体化されますが
具体的にどれくらい弱くなっているのでしょうか。
体感ではこちらからの攻撃が2〜4%増しくらいとおりやすくなってるきがしますが・・
できればTSwikiのダメージ計算式に準拠したかたちでおしえてください
930名も無き冒険者:2011/02/23(水) 17:43:14.03 ID:b0Oi+gep
正確にはわからない
しかし、実装されたときに10%弱体化と聞いたような聞かなかったような
931名も無き冒険者:2011/02/23(水) 18:02:55.91 ID:0jB+Hk8X
>>930
ありがとうございます。
もし10%とすれば単純に与ダメ増の値ではないようだなー
相手MOBの最大HPは変わらないし、あとはMOB各種耐性が10%弱体とかかなー
色々計算式あてはめてみたがしっくりいかないお ・ω・`
932名も無き冒険者:2011/02/23(水) 21:48:48.72 ID:hKunv30c
ガチャでのプリッカーを使用した場合
ノーマルに比べ体感でレアアイテム出現率の差を感じられるでしょうか?
933名も無き冒険者:2011/02/24(木) 00:30:11.35 ID:ZQhg07Nk
ここが初心者スレである以上ガチャはやるなとしか
934名も無き冒険者:2011/02/24(木) 00:30:32.01 ID:2G4hWRaj
ガチャドリル 

「お宝アイテム」(9種類、4Gカードの取得条件)はすべて「レアアイテム」。
ただし、レアアイテムが10種類以上の場合は、
「お宝アイテム」ではない「レアアイテム」が存在する。

1.ノーマルドリルでレアアイテムが出る確率は約10%程度。
2.プリッカードリルでレアアイテムが出る確率は100%。
 
プリッカードリルでペットなどの「スーパーレア」が出る確率は、およそ 3%〜5%。
運が悪ければプリッカードリルで100回掘っても「スーパーレア」が出てこない場合もある。
935名も無き冒険者:2011/02/24(木) 00:41:34.03 ID:2G4hWRaj
4Gカード
 
指定された「お宝アイテム」を9種類全部集めると自動的に配布される。
各フィールドごとに番号が後ろにつく。
たとえば、フィールド1でゲットすれば「4G1」となる。
 
「お宝アイテム」の9種類は、ジェリアとファンタジア、
どちらのワールドでゲットしてもカウントされる。
ただし、「4Gカード」が配布されるのは9種類目の「お宝アイテム」
をゲットしたワールドだけである。
936名も無き冒険者:2011/02/24(木) 11:05:34.05 ID:Jc3FPZbt
>>932
http://www.trickster.jp/update/cp/2011/02/18/gachaUpCP.html

ノーマルでのお宝発掘率が低いからこそ、こういうことができるわけで
937名も無き冒険者:2011/02/24(木) 20:20:45.52 ID:IsNn8aIS
ノーマルで10%は少ない気が
それでもいいとこ3〜4割だけど
938名も無き冒険者:2011/02/24(木) 23:54:59.68 ID:2G4hWRaj
>>937
キャンペーンなどで確率がアップされていない、通常時の話。
ノーマルドリルで約200回掘った結果、
レアアイテムが出たのは約20回だった。 
 
確率2倍キャンペーンで1週間ごとに対象フィールドが変わったとき、
ノーマルドリルでレア品がでるのが、
1週間目、あるフィールドでは約10%で変わらず、
2週間目、別のフィールドでは約40%となっていたこともある。

そのときは、1週間目に「ノーマルで装備がほとんど出ないぞ!」
というネットの書き込みが多かった。
939名も無き冒険者:2011/02/25(金) 00:22:26.44 ID:MZZoiP49
体感なんだから細かいところはどうでもいいんじゃね?
940名も無き冒険者:2011/02/25(金) 15:51:11.41 ID:qXYzrBEc
細かくするとgdgdになるから体感って書いたのはあるかもしれんね
941名も無き冒険者:2011/02/26(土) 01:55:00.76 ID:yDiIQ4bn
識別用のカード集めで何か楽な方法はありませんかね・・
足りなさすぎるorz
942名も無き冒険者:2011/02/26(土) 02:00:33.24 ID:jX+CUCvS
>>941
・メルからカードパック買って副産物のオペカ用カードを露店売り
・Lv60までのキャラ量産
・露店でオペカの副産物買い漁る
・モンスターが密集してるとこで乱獲
943名も無き冒険者:2011/02/26(土) 02:09:22.47 ID:yDiIQ4bn
ありがとうございます
カードパックはブランクカードが精神的に来るのでやはりモンスター乱獲が一番ですかね
944名も無き冒険者:2011/02/26(土) 02:12:33.64 ID:llAPgK9h
質問です。
攻撃力が高い武器より低い武器の方が相手に与えるダメージが大きいのですが、それは何故ですか?
945名も無き冒険者:2011/02/26(土) 02:31:05.02 ID:JCqe2Tbz
>>944
職は?
あと、その状況が再現性があるのならステと使用スキルも教えて欲しい。
946名も無き冒険者:2011/02/26(土) 03:18:10.82 ID:llAPgK9h
>>945
ボクサーです
ステはマイビュー→成長のところにあるやつでしょうか?使用スキルはアッパーカットです
947名も無き冒険者:2011/02/26(土) 04:13:58.71 ID:UQ5d8K4k
>>946
ステはそれで合ってる。現在身に着けている装備やタイマースキル等による上昇分も含んだ数値になってる。

アパカの攻撃力はステの攻撃力に倍率が掛るだけだからマスターしてるなら600%掛けるだけ。
それで
∀・)つ http://www.tricksterwiki.info/wiki/index.php?%C0%EF%C6%AE%B4%D8%CF%A2%C3%CE%BC%B1#damage
には与ダメージ計算式が
> * 物理スキルダメージ=(スキル攻撃力−実効DEF)×物理倍率
> * 物理スキルダメージ(クリティカル)=(スキル攻撃力x1.5−実効DEF)×物理倍率
とあるから、そのとおり対象mobの実行DEFと物理倍率を入れて計算してみると良いよ。
コーラルに居るトロビーは実効DEFが0で物理倍率が100%なので計算し易いから両方の武器で試してみると良いよ。

書いてある通りなら、攻撃力が高い武器の方が与ダメは大きくなる筈だけど、やっぱりおかしいですか?
948名も無き冒険者:2011/02/26(土) 07:28:38.59 ID:G+aydDL4
ペットか剣に属性が付いてたとかなオチと予想
949名も無き冒険者:2011/02/26(土) 12:08:55.83 ID:H42K3LR2
アパカに属性が乗るようになったのか
おれのうさこ歓喜
950名も無き冒険者:2011/02/26(土) 12:12:17.82 ID:llAPgK9h
>>947
詳しい説明有り難う御座います。
計算上では攻撃力の高い武器が与ダメージは大きくなりましたが、実際狩るとやはり低攻撃力の武器の方が与ダメが大きかったです。

>>948
低攻撃力の武器には属性:闇69%とありましたが、それが関与しているのでしょうか?
高攻撃力の武器には装備時属性表示はありませんでした。
951名も無き冒険者:2011/02/26(土) 13:29:46.74 ID:UQ5d8K4k
>>950
> 低攻撃力の武器には属性:闇69%とありましたが、それが関与しているのでしょうか
いや、スキル:アッパーカットを使用した与ダメには属性は乗らないよ。
通常攻撃(殴り)での与ダメと勘違いしてないか>>948さんが謂ってるけどその可能性は排除できるの?
ちなみに殴りはこちら
∀・)つ http://www.tricksterwiki.info/wiki/index.php?%C2%B0%C0%AD%B7%F5#e_howto
952名も無き冒険者:2011/02/26(土) 13:59:46.31 ID:aGIzCm+8
今月から遊び始めました。
グミというペットが可愛いのでほしいなと思ったのですが、
ドゥルキスボックスは期間限定で現在は販売されてないみたいですね。
今からグミを入手する方法はもうないのでしょうか?
953名も無き冒険者:2011/02/26(土) 14:19:29.82 ID:UQ5d8K4k
>>952
大人版グミのムースボックスの方はまだ初回のみで再販されてないから可能性はあるかもね。
何れにせよ誰も解らないから運営にメールしたり要望したりした方が良いよ。
954名も無き冒険者:2011/02/26(土) 17:23:26.37 ID:VgOqC1b+
>>952
グミは鬱箱ペットだから単体では販売されてないし、入手するまでに結構な
RM使うことになるかもしれない

あと魔感型ペットだから自分の職種に見合ってるかも考えた方が良いかと・・・
ま、ペットのステ気にならないほどのLvまで育ってるなら関係ないけどなw






あいなまボイスだけ欲しいなら蔵インスコしたフォルダ漁れば良いよ
955名も無き冒険者:2011/02/27(日) 00:39:24.89 ID:oKvVElVO
ハンターマスターカード999枚売ってる露店がいくつかありますがあれはどう入手しているのでしょうか
956名も無き冒険者:2011/02/27(日) 01:04:04.60 ID:TPphmyqK
>>955
メルが売ってるカードパックを大量購入して出してる

オペカ用のカードが欲しい人はキャラカードを売って
逆に識別用カードが欲しい人は、オペカ用カードや証を売って資金回収
957名も無き冒険者:2011/02/27(日) 01:54:34.88 ID:PkYjnUx9
フィールドでの移動速度を速くするにはどうしたらいいのでしょうか?
走ってもそれより速い方を見かけるので・・・
958名も無き冒険者:2011/02/27(日) 02:08:42.62 ID:Nx/SHRR5
基本課金アイテム
課金じゃないのもあるけど新規じゃ手に入らない
959名も無き冒険者:2011/02/27(日) 02:15:48.88 ID:g9gtx9su
>>957
課金で移動速度増加アクセか
Lv40になるとMyShopインベントリに貰えるパラベンス40
一番最安値の軽気孔護符買うなら単品は罠だから特注セットにすべし
キーホルダー以外は合計400pt分のリサイクル出来る
960名も無き冒険者:2011/02/27(日) 03:06:47.14 ID:7Q1j8Zr2
>>955
増殖の疑いがあるので通報しましょう。
>>957
課金足やゲルマニウムブレスレットという装備がありまして、それを装備しているのかと。
ただ、ごく一部の人は足を早くするチートを使っているみたいです。
プロフ非公開の人が足が速い場合はチーターな可能性があるので通報しておきましょう。
961名も無き冒険者:2011/02/27(日) 03:39:34.44 ID:8YFW63ED
>>960
カードパック1万以上開けてみな
みんな風剣ほしさにカードパック開けて、余ったキャラc売ってるだけってわかるから。
962名も無き冒険者:2011/02/27(日) 08:52:06.16 ID:U167XekQ
無知は罪作り
963名も無き冒険者:2011/02/27(日) 09:18:34.17 ID:TPphmyqK
無知じゃなく嫌がらせだろ
もう片方ヘのレスだってふざけてるし
964名も無き冒険者:2011/02/27(日) 15:42:10.27 ID:RydLPvBV
>>960
使用アイテムじゃないのに増殖できるなんて聞いたこともない
荒らしにしか見えんしもうここには来ないでくれ
965名も無き冒険者:2011/02/27(日) 15:49:36.76 ID:qhPe58Pt
本人は面白いネタだと思ってるんだろう
そっとしといてやれよ
966名も無き冒険者:2011/02/27(日) 15:54:28.85 ID:rsONGnpy
>>953
レスありがとうございます。
再販の可能性ありですか!あるといいなぁ。
わかりました、運営に要望送ってみます。

>>954
レスありがとうございます。
ゲーム内のペットに数千、数万…
それでも賭けてみようか迷ってしまうんだから怖いですよね…
おっしゃるとおり、うさぎさんを育てていたのですが
万が一グミが手に入ったときのために昨日から羊さんを育てていますw
967名も無き冒険者:2011/02/27(日) 15:56:20.12 ID:7Q1j8Zr2
>>961
増殖者乙です。
>>964
使用アイテムの増殖があるのなら教えてください。
968名も無き冒険者:2011/02/27(日) 15:59:43.33 ID:qhPe58Pt
>>967
そのネタ、ウケてねえから
969名も無き冒険者:2011/02/27(日) 20:23:52.92 ID:dLNqb/Bf
獅子を育てているのですが、
対人に強いのは特化or獅子のどちらでしょうか?
970名も無き冒険者:2011/02/27(日) 22:50:14.74 ID:VMrf+9Rs
>>969
古いかもしれないが獅子の特化の対人なら4141の60までは命中極でそこからは幸運極じゃないかな
971名も無き冒険者:2011/02/27(日) 23:00:11.86 ID:Y9EAgbIq
>>969
調べればすぐわかると思うんだけど対人は余裕で鰤獅子のほうが強い
特化は狩り用
972トレイン☆ハートネット:2011/02/27(日) 23:06:10.52 ID:wYqzI6wD
>>969
銃獅子でしょ?なら鰤獅子の方が対人に向いてるよ

非課金なら1144命中or幸運極 幸運極の場合は装備を命中寄りにする必要があります
課金なら4141でもいけますね
973名も無き冒険者:2011/02/28(月) 06:33:05.77 ID:Q1FTphio
>>970->>972さん
回答ありがとうございます。
ハイブリの獅子にしてみようと思います。
銃獅子で 1144 命中極でステータスを振ってしまっています・・・。
課金は可能ですが、対人は他のキャラの方がいいのかあとも思っています。
974名も無き冒険者:2011/02/28(月) 07:43:41.57 ID:fJ/frZ0D
今、プレミアムコインのキャンペーンやってますがプレミアムコインの単品購入はできないんですか??
プレミアムコイン20+5枚セットはあるんですが、キャンペーン内容において25枚以上取得だと対象外になると書いてあって混乱してますorz
975名も無き冒険者:2011/02/28(月) 08:31:30.09 ID:VQTu9Euw
>>974
「プレミアムコイン」だけ有効。
 
「プレミアムコイン」はガチャコイン25個で1セットになっている。
ばら売りのガチャコイン20個分=4,000ポイントで、
25個買える「お得なセット」ということ。
 
ばら売りやプレミアムコイン以外のセットの組み合わせで、
コインの購入合計枚数が25個になっても関係ない。
976名も無き冒険者:2011/02/28(月) 10:35:12.17 ID:WgN+CnBW
>975
なるほど。
ということは、プレミアムコイン三枚=12000は払わないと全ての装備は貰えないということですね。
ありがとうございます!
977名も無き冒険者:2011/02/28(月) 20:43:29.37 ID:bmTQ1w6K
クエストを受けていると対象のタイテムが出やすくなると聞いたのですが本当でしょうか?
978名も無き冒険者:2011/02/28(月) 21:27:46.76 ID:dE/4Gt/+
>>977
1年位前から掘りアイテムはクエ受けてから掘ると出やすくなったという報告が出始めて
状況的にホントっぽいという話だけど、そもそもクエを受けてなくても一部を除いて
掘りクエ品の出現率は全体的にアップしてる
公式な告知では掘りクエ品の出現率を上げたとしか言ってなかったはず
ただし、レアなアイテムは相変わらずレアだと思ったほうがいいみたい
979名も無き冒険者:2011/02/28(月) 21:30:31.28 ID:bmTQ1w6K
>>978
なるほど
たまたまかもしれませんが受注時の方が体感で出やすいのでやはり上がっているのですね
ありがとうございました
980名も無き冒険者:2011/02/28(月) 22:07:46.83 ID:5losMY83
そのフィールドで掘れるクエを一つだけ受けている場合
一つもクエを受けていない時の3〜4倍出ます

ググれば検証してる人のblogが複数出るし
去年末自分が試した時もそんな感じで変わってなかった
981名も無き冒険者:2011/03/01(火) 02:26:08.76 ID:NiyqMQKN
ノーマルガチャでは装備ペット以外にスクロールやエリクサーなどが出ますが、
箱ではそのスクロール等と行ったハズレアイテムは出ないのでしょうか?
982名も無き冒険者:2011/03/01(火) 03:05:53.97 ID:r6E8pgLH
>>981
はい。

ただ、今やってるガチャはプリッカーでもノーマルアイテム(ハズレ)が有るし、
いつも箱から装備やペットだけが出るとは限らないかもね。
公式のページはよく読んだ方が良いと思うよ。
983名も無き冒険者:2011/03/01(火) 03:07:54.80 ID:NiyqMQKN
>>982
確かに今回のキャラクターガチャはプリッカーをノーマルとして扱っているかのような感じですね
その点はこれからも注意していこうと思います。ありがとうございました
984名も無き冒険者:2011/03/01(火) 22:13:41.50 ID:oRGm01BB
ソウルシードについてですが、
銃獅子の場合オススメの型はありますか?
適当に上げて覚醒してしまっても平気なのでしょうか・・・。
985名も無き冒険者:2011/03/01(火) 22:27:42.06 ID:r6E8pgLH
>>984
ガーディアンのページにはお薦めのスキルが「登録させると良いスキル」として挙げられてるよ。
∀・)つ http://www.tricksterwiki.info/wiki/index.php?%A5%BD%A5%A6%A5%EB%A5%AC%A1%BC%A5%C7%A5%A3%A5%A2%A5%F3#vd9b5e03
何れにせよ、無茶苦茶にするんじゃ無くて決めて育てた方が良いと思う。
狙ったグラフにするのは案外難しいと思うから、次にガーディアンを育てる時の練習にもなるし。


それと、次スレ立ててみます。
986名も無き冒険者:2011/03/01(火) 22:33:32.57 ID:r6E8pgLH
ERROR!
ERROR:新このホストでは、しばらくスレッドが立てられません。
またの機会にどうぞ。。。

済みません他の方お願いします。。。
987名も無き冒険者:2011/03/01(火) 22:46:43.75 ID:Y6mGgP/5
建ててみるか
988名も無き冒険者:2011/03/01(火) 22:53:24.54 ID:Y6mGgP/5
トリックスター〜Trickster〜初心者スレ 深度20m
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1298987256/
989名も無き冒険者:2011/03/01(火) 23:16:54.35 ID:yvwbzHLQ
乙乙
990名も無き冒険者:2011/03/02(水) 02:38:52.12 ID:4MXaiC64
すいません、質問させてください。
守護者にセフィーラのルーンストーンを買ってICを習得させたのですが守護者が使うICはどの程度のMOBまで適用されるのでしょうか?
当方の属性が火雷なのですが守護者のICで擬似的に水雷コンボをさせたいと思いまして・・・
守護者はスピネル魔ステ振りは3623です
ソキ、スパまで可能なのかわからなかったので(汗)
よろしくお願いします。
991名も無き冒険者:2011/03/02(水) 11:35:15.91 ID:rkvYUhpB
>>990
先駆者ならうまく行かなくても泣かない覚悟が必要だろウメ







ルーンストーン実装当時に検証した人が居たけど、
当てるのが難しくて使用に耐えないって評価だったような・・・
守護者とPCの連携でうまく当てられる中の人のスキル次第なんじゃないの?
で、使用感とかWikiに報告よろ^^;
992名も無き冒険者:2011/03/02(水) 13:03:56.52 ID:cuIV5v0y
当てにくいならルーンストーン買わない

そういうつもりなら、たぶん感知=幸運だろうから
AA覚えさせてトロビー叩いて、逆算すればいいんでない
993名も無き冒険者:2011/03/02(水) 13:05:46.20 ID:cuIV5v0y
て、ああ、もう取得済みだったのか
なら実戦あるのみ、がんがれ
994名も無き冒険者:2011/03/02(水) 14:06:24.39 ID:rkvYUhpB
>>992-993
守護者が撃つIC自体は守護者のLv上げれば当たるようになるし効果も得られるよ。
ただ、コンボの為にPCが撃つコールライトニングとかの雷スキルをICの効果中にタイミングを計って撃つのが難しいって話し。
やり方は有りそうだけど・・・実際やってみての経験談は聞きたいね。
995名も無き冒険者:2011/03/02(水) 14:10:41.38 ID:WcOqxSVl
実装後早々本スレに守護者のICがファイアレムにすらあたらんと書いた記憶があるけど
うちの守護者は200レベルで孵化させた魔2のセフィレンスだったから
今回の場合は参考にはならないかも
996名も無き冒険者:2011/03/02(水) 19:52:21.29 ID:4MXaiC64
>>991-995
回答ありがとうございます。
MOB対象を指定すればIC使ってくれたので守護者のメッセージ後に使うようにしています。
ソキまでは効果を示してましたのでカオスロード、スパドラにも試してみようかと。
役にも立ちませんが私が孵化させた当時のLVは300越えてからぐらいです。
997名も無き冒険者:2011/03/03(木) 13:47:58.63 ID:R4I7XQN4
ウメH
998名も無き冒険者:2011/03/03(木) 14:26:55.23 ID:RPxtdg23
梅age&10分姐御
999名も無き冒険者:2011/03/03(木) 14:49:24.63 ID:B4RA08lK
うめ
1000名も無き冒険者:2011/03/03(木) 15:03:28.31 ID:VpEDXYde
1000なら姉御からなんかもらえる
10011001
                                   ♪
       .○                     ♪
  .Λ    ▽  ∧∧∧  /|     _     ∩_∩
_/_\_ ||  =◎=◎= //  _/_\_ (´(ェ)` ヽ バ
 从‘ ー‘) .|| (^・ω・^)//\ \___/ (‘ ー‘ 从//
  ノ 司二フ  /\ v //  . | (| (‘ ー‘ 川   / ̄ ニ//O
 く./  |  .|| / ノ|つ9 |  | .(| ̄)个(\|  ノ つ/ ◎)  ∩∩
  /__|  || <__\ )\/   く/|ヽ> ミ 〜〜ヽ_ノ ♪('A`)
  ┗┗     ┛  ┗      ┛ ┗     ┛┛   c(_uノ
Mage  : おつかれさま♪
Fighter : 1000越えちまったぞ。
Archer : 大規模MMO板では現在1001の内容を募集してるよ。
Bard.  : 詳しくは自治スレに来てね。
Rabbit. : ボエー♪