The Tower of AION シールドスレ Part20
1 :
名も無き冒険者:
2 :
名も無き冒険者:2010/11/01(月) 03:11:42 ID:k0nTBMFo
シールドウィング スティグマテンプレ
■アップセット Hate 338 ▲マインドD前提1 ●即時詠唱 CT3分
30秒間、自分の物理攻撃力が30%増加
火力底上げやそれによるヘイト稼ぎに有効なのでソロPT問わず無難に使える。
■プロテクトシールド Hate ??? ▲マジカル☆前提 ●即時詠唱 CT1分
30秒間、5m以内にいる敵のうち、自分を攻撃する敵に n のダメージを反射
ダメージ値は固定 PT時のヘイト稼ぎやPvPでそれなりに有効
■キャプチャー Hate 16793(410) ●即時詠唱 CT30秒
15m以内にいる敵を詠唱者の手前に引き寄せて敵対値を増加させ、ターゲットに10秒間、移動速度減少状態を与える
鉄板スティグマ、シールドの代名詞。 鈍足、スキル潰し、距離詰め、ヘイト稼ぎ等、どんな状況でも役立つ
■プロボークロア Hate 12764(ロアX) ▲プロテクションA前提1 ●即時詠唱 CT30秒
自分の周囲10m以内にいる最大5体の敵を挑発し、敵対値を増加
あれば便利だがソロやPvPでは全く使い道が無いのでプレイスタイル次第によりセッティング
■ディシプリン Hate ??? ●即時詠唱 CT30秒
グレートソードを振り回し、ターゲットにランダム物理ダメージを与える
高ダメージを期待できるが、ムラがある上に再使用時間も結構きつめ。
グレートソード前提なのでその辺りも考慮すること。ジャッジ習得後は若干使いやすい
3 :
名も無き冒険者:2010/11/01(月) 03:12:27 ID:k0nTBMFo
■バランスアーマー Hate 11737 ●即時詠唱 CT3分
90秒間、自分のスタン,ノックバック,転倒,回転,空中束縛抵抗値が1000増加
PvPでは必須で持続時間も非常に優秀。PvEにおいてもスタンと転倒を回避するメリットもそこそこある
人気があるため値段も張るが、本格的に対人を楽しむLV50までは無理して手に入れるモノではない
1.9アップデートから可能になったギーナでの購入は1.3Mほどで非常にリーズナブル
■アンクルブロー Hate 1256(アンクルV) ▲マインドD前提2 ●即時詠唱 CT16秒
転倒したターゲットに物理ダメージを与え、30秒間、物理攻撃力を20減少させる。その間、自分の物理攻撃力が20増加
ターゲットが転倒状態であることが使用条件。そのため使い勝手に難はある
PTメンバーや高性能のグレソを用意できれば使える頻度があがるので
人によっては選ぶ価値はある。現時点ではダメージ量が最も大きいスキル
■フェローソルジャープロテクト Hate ??? ▲プロテクションA前提2 ●即時詠唱 CT2分
30秒間、指定ターゲットのPTメンバーが10m以内にいるときに攻撃を受けるたびに、100%のダメージを代わりに受ける
もっとも『シールドウィングらしい』スキルであるため、使い勝手の難しさにもかかわらず大人気
指定したメンバーのダメージをそのまま受ける上に、対象も一人なので過信は禁物。
特定の状況や組み合わせであれば光るスキル。フェロー発言マクロでセンスが試される
■アンガーインダクション Hate 59482(アンダーW) ▲リサシテイション前提 ●即時詠唱 CT1分
15m以内にいるターゲットを挑発し、自分への敵対値を増加
再使用時間が1分と長いが多大なヘイトを稼ぐ。PT狩りでの使い勝手は非常に良い
■ゲート ディストラクション
ゴミ
4 :
名も無き冒険者:2010/11/01(月) 03:13:26 ID:k0nTBMFo
■レストレーション パワー Hate ??? ●即時詠唱 CT5分
上級生命potに勝るとも劣らないゴミ
■ブロック アーマー Hate 707 ●即時詠唱 CT5分
30秒間、自分の魔法抵抗力を800増加
自身の魔法抵抗力と相談。素の抵抗があまりにも低ければ体感できるほどの恩恵もない
■テラー ハウル Hate 36664 ●即時詠唱 CT5分
自分の周囲10m以内にいる最大4体の敵の敵対値を増加させ、4秒間、恐怖および移動速度減少状態にする
エリートMOB相手にはあまりかからない。恐怖状態になった敵は殴ると素に戻る
滑空状態の敵種族を落としたり、リンク処理やハイドする敵や逃げる敵をあぶり出したりMOBに引っかけたりと
使い手次第で汎用性は高い。やはり再使用時間に難あり
■[古代スティグマ]エンパリーアン パニッシュ [古代スティグマ]デス ゴッド パニッシュ
日本では未実装。同じ効果のスキルがレベル50のスキル本を買うことで入手できる
5 :
名も無き冒険者:2010/11/01(月) 03:24:40 ID:k0nTBMFo
≪ディストラクションエール≫(攻撃型ツリー)
【アップセット】┐
├───『マインドディストラクション』 ┐
【アンクルブロー】┘ ├『ディストラクションエール』
│
【プロテクトシールド】─『マジカルスマッシュ』┘
LV45取得
■マインドディストラクション Hate 11897 ●詠唱時間アリ0.5秒 CT2分
25m内の対象に760の土属性ダメージを与え2秒間スタンさせる
スタン付き遠距離攻撃なので用途が非常に広い。前提スティグマがネックか
詠唱時間が必要。魔法攻撃なのでメイス装備でなければ威力に期待はできない
■マジカルスマッシュ ●即時詠唱 CT30秒
25m内の対象に1,087の土地属性魔法打撃を与える
連続スキルである点に注意 連続期3段階 レゾルート→マジカルスマッシュ
マインドDと同様に魔法攻撃。メイス装備なら1k以上の安定したダメージを稼げる
LV50取得
■ディストラクションエール Hate 12750 ●即時詠唱 CT90秒
30秒の間自身の物理攻撃力が50%、魔法命中が200、魔法増幅力が200増加
そこそこの火力アップに期待できるがやはり前提スティグマがきつい
アップセットと効果は重複するので火力は確かに上がる
6 :
名も無き冒険者:2010/11/01(月) 03:25:39 ID:k0nTBMFo
≪ソリッドシールド≫(防御型ツリー)
【フェローソルジャープロテクト】┐
. ├『プロテクションアーマー』 ┐
【プロボークロア】┘ ├『ソリッドシールド』
│
「アンガーインダクション」──『グレートリサシテイション』 ┘
LV45取得
■グレートリサシテイション Hate 29741 ●即時詠唱 CT3分
自身のHPを2,181回復する
そこそこの回復量と前提がアンガーのみであるためセッティングの易さが魅力
■プロテクションアーマー Hate 11897×n ●即時詠唱 CT5分
2分間自身と周辺10m以内にいる最大6人の仲間の最大HPを1,000増加させる
Hateの表記数値はPTメンバーひとりに対するものとの情報アリ
LV50取得
■ソリッドシールド Hate 12750 ●即時詠唱 CT3分
30秒の間10回の攻撃を盾防御
若干再使用時間が長いものの、使い易く目に見えて効果が期待できる
ブロック発動=盾カウンター発生なので、瞬間火力を出したいと思う時に出せるスキルでもある
7 :
名も無き冒険者:2010/11/01(月) 03:26:26 ID:k0nTBMFo
スキルHate表
アップセット:338 ブロックアーマー:707
スピードシールドT:714 アンクルブローV:1256
ウィークンシビアブローW:1256 エナベーションシビアブローU:1256
ヘバタイトシビアブローU:1428 アーテリスラッシュT:2620
デスゴッドディシプリン:3780 バランスアーマーT:11737
プロテクションアーマーT:11897(204) マインドデストラクションT:11897(204)
プロボークシビアブローV:12563 デストラクションエールT:12750(246)
ソリッドシールドT:12750(246) プロボークロアX:12764
シールドブローW:14110(257) エンパリーアンロードアーマーT:14542
エールX:14858(264) キャプチャー:16793(410)
グレート リサシテイションT:29741(511) スナッチT:31406
ダブルアーマーT:31407 ダークパニッシュW:34185(616)
テラーハウルT:36664 ヒールハンドT:40981
アンガーインダクションW:59482(1013) ネザカンシールド:60490
8 :
名も無き冒険者:2010/11/01(月) 03:36:31 ID:k0nTBMFo
- 盾の変更
テストサーバーの1.9アップデートでは、盾のアイテムの効能が上昇している。
これは、盾を最もよく利用するシールドに大きな影響を及ぼすものとみられる。
盾アイテムの効能の上昇は、次の3つ。
1。基本的な盾防御の数値が上昇。 50レベルの唯一の評価の場合は約120程度の上昇
2。盾のダメージ減少値の最大値が大幅に向上(現在590上限。どの程度上がるかは情報待ち)
3。唯一の評価の盾を11強以上強化すると、強化+1につき盾防御が30ずつ増加
ただし、11以上の強化は現実的でないほど非常に厳しいとの情報有り(公式掲示板)
- スキルHate増加調整
シールドウィングの 「プロボーク」 スキル使用時、 増加する敵対値数値を上向き調整しました。
シールドウィングの 「プロボーク シビア ブロー」スキル使用時、増加する敵対値数値を上向き調整しました。
=LV50以下シールドウィング新規スキル
・40 レベル : 命中率増加
- 命中率が増加します。
・48 レベル : 生命力充満
- 自分の生命力を 25%回復して、30秒間最大 HP が 25%位 増加します。
・50 レベル : インクリース エンマティ アップ III
- 敵対値が増加します。
9 :
名も無き冒険者:2010/11/01(月) 03:38:06 ID:k0nTBMFo
=51〜55LV以上シールドウィング新規スキルまとめ=
51)盾打撃(シールドアタック):レベル51/詠唱時間0秒/ディレイ1分/消費MP189/盾装備必要
- 対象に334〜338の物理打撃を与え、対象がスタン状態の場合、一定確率で転倒状態にします。。
52)束縛の波動(リストレインウェーブ):レベル52/詠唱時間0秒/ディレイ3分/消費MP240/上級スティグマ
- 自分を中心に7m内の最大6体の敵に478〜482の物理ダメージを与え、10秒間移動不可状態を作ります。
52)威嚇(トリート):レベル52/詠唱時間0秒/ディレイ1分/消費MP48/上級スティグマ
- 15m内のターゲットを挑発して自分に対する敵対値を増加させて、暫くの間攻撃速度減少状態にします。
53)生け捕り(アライブキャプチャー):レベル53/詠唱時間/ディレイ/消費MP
- 25m以内のターゲットに355〜359の物理打撃を与えて詠唱者の前に引き寄せます。
連携スキル 2段階(リムーブショック→アライブキャプチャー)
54)反撃防御(カウンターディフェンス):レベル54/詠唱時間 即時/ディレイ6秒/盾装備必要/スティグマ
- 自分の盾防御が1000、物理防御が15%、スタン、ノックバック、転倒、回転、空中束縛抵抗値が
1000増加し、20m以内で物理攻撃する相手に210のダメージを反射します。
この効果はスキルを使用すると解除され、ジャンプすることができません。
55)極限の猛打(リミットスラッグ):レベル55/詠唱時間0秒/ディレイ1分/消費MP252
- 転倒状態のターゲットに1,011〜1,015の物理ダメージを与えます。
55)破滅の盾(ルーインシールド):レベル55/詠唱時間1.5秒/ディレイ30秒/消費MP252/盾装備必要/上級スティグマ
- 対象に必ず命中する1,152〜1,156の物理ダメージを与えます。
55)主神の保護(プロテクション オブ ゴッド):レベル55/詠唱時間 即時/ディレイ10分/消費MP404/上級スティグマ
- 15秒間 自分と周囲20m以内に居るパーティメンバーが攻撃を受ける度に100%の確率でダメージを防ぐバリアを作り
スタン、ノックバック、転倒、回転、空中束縛抵抗値を1,000位増加させます。
(バリアは 1回に自分が食らうダメージ撃の 50% を防ぎます)
10 :
名も無き冒険者:2010/11/01(月) 03:40:00 ID:k0nTBMFo
(む)ぶろぐより転載
●レザー +1 上昇値
上鎧 : 物理防御 +4 / HP +12 / 物理クリティカル抵抗 +4
下鎧 : 物理防御 +3 / HP +10 / 物理クリティカル抵抗 +3
その他 : 物理防御 +2 / HP +8 / 物理クリティカル抵抗 +2
●チェーン +1 上昇値
上鎧 : 物理防御 +5 / HP +10 / 物理クリティカル抵抗 +4
下鎧 : 物理防御 +4 / HP +8 / 物理クリティカル抵抗 +3
その他 : 物理防御 +3 / HP +6 / 物理クリティカル抵抗 +2
●プレート +1 上昇値
上鎧 : 物理防御 +6 / HP +8 / 物理クリティカル抵抗 +4
下鎧 : 物理防御 +5 / HP +6 / 物理クリティカル抵抗 +3
その他 : 物理防御 +4 / HP +4 / 物理クリティカル抵抗 +2
●+10 にした場合の合計値
レザー : 物理防御 +130 / HP +460 / 物理クリティカル抵抗 +130
チェーン : 物理防御 +180 / HP +360 / 物理クリティカル抵抗 +130
プレート : 物理防御 +230 / HP +260 / 物理クリティカル抵抗 +130
11 :
名も無き冒険者:2010/11/01(月) 03:50:55 ID:k0nTBMFo
・定番武器
40M(S)製造──┬──50龍レジェ(ソード派)
│
└──50アビスレジェメイス(メイス派、アビス武器派)
・LV50からの武器選び
ドロップ運が神(つまり現実的ではない) → 龍神長ソード or メイス
独占レギにコネがある、もしくは財力で手に入る状況で対人メインな人 → メノ or チェシュチメイス
対人と狩り半々で考え、かつ大量にAPを確保でき、手に入るまでの長い時間我慢できる状況 → 50精鋭剣 or メイス
金も無いしコネも無いがポエタ通い頑張れる → ブルスケ
ある程度AP確保できる状況で、手早くユニクロ高性能な武器 → 50レジェAPメイス
運次第だが対費用効率は微妙。でも最終武器としてはまずまず → ミラジェんと or 50龍剣
レシピ持ち職人にコネがあれば、材料持込で安上がりかつ高性能 → スルカナメイス or ドラナ剣
他にも対人メインで考えるならトロリ餡でもアールキナでも、防具やアクセの充実具合によっては実用レベル
要は自分で考えて試すしか納得しようがない
12 :
名も無き冒険者:2010/11/01(月) 03:52:15 ID:k0nTBMFo
テンプレ以上。批判は謙虚にダブルアーマーで受け止め
煽りに反応しちゃうコは☆マジカルスマッシュ☆
∧_∧
( ・∀・) | | ガッ
と ) | |
Y /ノ 人
/ ) < >__Λ∩
_/し' //. V`Д´)/
(_フ彡 /
対応例
「タゲがとれないんですけど」
→You それはしょうがないよ。仕様だけに
「さいきん誘われないんだが・・・・」
→You パーティー募集しちゃいなよ
「盾が最強じゃないとネガちゃうの><」
→You ネトゲむいてないよ
「ポエタもドレドギも要塞IDにも居場所がないんだが」
→You 卒業おめでとう!
「他職ですがシールドさんにはいつも・・・・」
→You フェロっちゃうよ?
13 :
名も無き冒険者:2010/11/01(月) 03:55:40 ID:k0nTBMFo
14 :
名も無き冒険者:2010/11/01(月) 11:52:39 ID:5SNysPDc
オレ糞弓
昨日覚醒行ったら、外見が、
チェーン船ユニ防具(40EL鎖?)で、クセノ形状メイス(50APレジェorスルカナ?)、アヌ盾
の♀盾がいたんだ
ものすっごくタゲがソードにぶれまくりだったんだが、
逆に盾を守れ!とばかりに、他メンバーも道中で封魂垂れ流し
神長に至っては2秒でソード盾になるレベル
そこでだ、タゲがソードに移ってから観察してたら、
その盾が後ろ回って、大剣で殴りだしたんだが、
この形状がマグロ大剣
もう、お腹一杯でしたw
こういう楽しみ方もあるもんなんですねw
15 :
名も無き冒険者:2010/11/01(月) 18:07:56 ID:M+Bss9hm
2.0間近だから休止してたゴミ装備が沸きだしたんだろう。それが火力職じゃなくて良かったな。
16 :
名も無き冒険者:2010/11/01(月) 19:01:53 ID:YPcyXt9v
スレが1000に近づくと埋めたがるヤツってなんなの?
外出してて最後の方のログが取得できないヤツのこととか考えないの?
17 :
名も無き冒険者:2010/11/01(月) 19:13:02 ID:D0XjjFoL
今時そんなこというやついるのか・・・
18 :
名も無き冒険者:2010/11/01(月) 19:20:38 ID:kR0gQtRJ
>>17 今時だったらどうだっつうの?
何でもあいまいにごまかすなよ
19 :
名も無き冒険者:2010/11/01(月) 19:23:26 ID:D0XjjFoL
今時だったら●使うかログ保存してる外部サイト使えばいいじゃん
20 :
名も無き冒険者:2010/11/01(月) 19:43:42 ID:GiukjJ/Y
埋めなきゃいいだけじゃん
なんで勝手に埋めるヤツらのためにそんな手間かけなきゃならんのよ
っていうか何の目的で埋めてるのよ
21 :
名も無き冒険者:2010/11/01(月) 19:56:34 ID:k0nTBMFo
シールドスレなのに埋めレスに延々文句たれてるヤツってなんなの?
新しいスレを無駄に消費してるって考えはでてこないの?
不特定多数が書き込みできるこんな場所でお前の事情振りかざされても困るんだよ他は
AIONかシールドの話しろよ
龍界の要塞が毎日あるってことは勲章には苦労しないで済むのかね
当面は55アクセ目指すことになりそうだけど劣勢種族だから勲章が心配の種だ
APはドレドでなんとかなりそうだしね
22 :
名も無き冒険者:2010/11/01(月) 20:04:34 ID:DwCJ2iei
23 :
名も無き冒険者:2010/11/01(月) 20:07:21 ID:VlE9Mn67
姫盾とか必須職でもないのにやったら
ハブられて終わりそうな気もするけどな・・。
24 :
名も無き冒険者:2010/11/01(月) 21:25:55 ID:T6dJTKKi
すれたておつ
25 :
名も無き冒険者:2010/11/01(月) 21:29:43 ID:pKXYEsXk
対人では伸びるグレソメイスとアビス防具1セット持ってれば職ランク上位だし盾は安泰だな
26 :
名も無き冒険者:2010/11/01(月) 21:33:45 ID:jG0tYQ8z
ネカフェ通って神長メイス目指す人いる?
27 :
名も無き冒険者:2010/11/01(月) 22:06:18 ID:5SQm40+C
ノ
28 :
名も無き冒険者:2010/11/01(月) 22:07:36 ID:w5FhkmpX
ノ
2周目は48時間止めでプラ勲20個スタダで55盾目指すわ
29 :
名も無き冒険者:2010/11/01(月) 23:14:50 ID:bBXtflkY
正直、約半月ちょいの間に60時間ネカフェで過ごすと考えると馬鹿みたいだと思うのは俺だけかな?・・・
しかも、20名でしょ。
たしかに最強武器を手に入れるチャンスだとは思うけど、常日頃ネカフェでプレイしてるやつならいいが、してないやつがこのイベントの為にネカフェに行くって必死すぎだと思う。
30 :
名も無き冒険者:2010/11/01(月) 23:41:14 ID:M4GCyTvq
60時間だと金も結構かかるしな…
俺も神長メイスほしいけどさすがにパスかなぁ
31 :
名も無き冒険者:2010/11/01(月) 23:44:35 ID:Mpz+qhR8
ニート専用イベントってか(´・ω・`)
32 :
名も無き冒険者:2010/11/01(月) 23:49:45 ID:DMoseNPe
ネカフェ1時間1600円もするから無理
33 :
名も無き冒険者:2010/11/01(月) 23:50:51 ID:ru9JZxts
近場に公認ネカフェがない田舎者なオレに隙はなかった
34 :
名も無き冒険者:2010/11/02(火) 00:00:37 ID:lmMtAfgc
俺は信じないぞ!
お前らそうやってライバルを減らす気だな!!
と思えてきた俺は超劣勢種族
35 :
名も無き冒険者:2010/11/02(火) 02:01:49 ID:ZJouhDck
そんな事より早くクラキンソードつくってよ(´・ω・`)
シャイニングならメイスでもいいから(´・ω・`)
36 :
名も無き冒険者:2010/11/02(火) 02:15:47 ID:TZDIPtwO
2.0のスキル強そうやね
シールドスマッシュ→シールドストライク→コールドシビアブロ
あいてビクンビクン?
37 :
名も無き冒険者:2010/11/02(火) 02:19:07 ID:b41Y4cMQ
ネカフェオンリーなプレイヤーだけで1000人はいそうだよな
盾は神長メイスを餌に利用されるから困る
38 :
名も無き冒険者:2010/11/02(火) 02:27:43 ID:AoybQAkn
>>36 自分の鯖の廃盾で詳しい人が言うにはシールドスマッシュからは繋がらないってさ
スタンじゃなくてノックバックだから
39 :
名も無き冒険者:2010/11/02(火) 02:40:49 ID:aSfUvBAA
>>36 天ならエンパリーアン→シールドストライク→コールドシビアでいける
40 :
名も無き冒険者:2010/11/02(火) 02:44:21 ID:39LLhjsw
魔は?
41 :
名も無き冒険者:2010/11/02(火) 02:46:35 ID:vpHLNL88
今のところトリロランマの上位に当たるスネークグレソって予定ないよね?
対人じゃ便利だけど、mob狩りじゃ力不足だぜ…
42 :
名も無き冒険者:2010/11/02(火) 02:47:58 ID:AoybQAkn
魔はマインドディストラクションかジャッジか盾防御で発動できるシールドカウンターアタックじゃない?
43 :
名も無き冒険者:2010/11/02(火) 03:00:27 ID:aSfUvBAA
>>41 スネークの上位で54で装備できるグレソあるよ。クエクリアしたら貰えるっぽいけど詳しくは知らん
44 :
名も無き冒険者:2010/11/02(火) 03:12:05 ID:ZJouhDck
それって敵対に要塞全部占拠された状態を最低でも200日は維持しないといけない
事実上不可能なクエなんじゃないっけ?(´・ω・`)
45 :
41:2010/11/02(火) 03:21:45 ID:vpHLNL88
>>43-44 まじですかい…
1.5以降、ユニーク武器取れるクエストが軒並み難易度高杉だな
ディバインドラゴンシリーズ然り、2.0のザフィクエ然り
46 :
名も無き冒険者:2010/11/02(火) 06:30:10 ID:EjFpCh7i
2.0ではクエNPC数人に話すだけでユニ武器貰えるよ
速度13%のゴミユニだけど。
47 :
名も無き冒険者:2010/11/02(火) 07:02:47 ID:XZ+26jqt
ほぼすべての龍界レジェンドNMを倒すことでヒーロー武器が入手できるクエもある
「マルクタングレース〜」と「カイジネルグレース〜」がそのヒーロー武器
相手種族の代行者とレイドボス2体もを倒さないといけないから無理ゲーだが
48 :
名も無き冒険者:2010/11/02(火) 07:21:34 ID:epuYFAAW
>>37 1000人いても60時間もやる人は少ないんじゃね?
ネカフェ行ってる人は社会人だろうしそんなに時間無いと思う
49 :
名も無き冒険者:2010/11/02(火) 09:40:25 ID:kBd30nOm
1日3時間を10日程こなした上に休日を3日使ってそれぞれ10時間
流石にハードすぎるだろこれ
50 :
名も無き冒険者:2010/11/02(火) 10:11:53 ID:4+Ad6efc
社会人だが俺はやるぞ!!!
51 :
名も無き冒険者:2010/11/02(火) 10:40:00 ID:wskA2rye
伸びる武器のクエはほぼ不可能だよ
自種族の代行者(ヘラナスorテグラク)に特定のアイテムを30回使うってクエを10回反復なんだけど
自種族合計100回アイテム使うか相手種族に代行者が倒されたらそこで一回の出現でアイテム使える機会が終了
アイテムのCTは5分だからみんな使うだろうから一回の出現で1回しかアイテム使えないと思った方がいい
それで毎日相手にすべての要塞取らせたとして(これもほぼ無理だが)も300日かかる
52 :
名も無き冒険者:2010/11/02(火) 10:42:37 ID:VL5UhG0g
1回の出現で2回は使えるって話だよ
実際は代行者が倒されないからな
53 :
名も無き冒険者:2010/11/02(火) 11:56:56 ID:C26/i1sC
・シールド ウイング「プロテクションアーマーI 〜 II」スキルを使うとパーティーメンバー以外に周辺キャラクターに適用されてしまった不具合が修正されました。
・シールド ウイングのスキル「プロテクションアーマーI 〜 II」の有効距離を10Mから30Mに変更しました。
54 :
名も無き冒険者:2010/11/02(火) 12:16:10 ID:VL5UhG0g
>>53 決闘とかタイマン状況だとえぐいなそれは
いいぞもっとやれ
55 :
名も無き冒険者:2010/11/02(火) 12:21:35 ID:3yMalRel
とりあえずステップアップガイドから上級スティグマクエ確認してきた
ウェーブとってヒャッホーしたいぜ
56 :
名も無き冒険者:2010/11/02(火) 12:33:22 ID:VL5UhG0g
リストレインウェーブってTのみだったはずだが公式アップデート情報内のスキル説明だとUまで表記されてるな
コールドシビアブローの説明みてふいたが信頼性0だと思えたのでやっぱウェーブはTまでだな
57 :
名も無き冒険者:2010/11/02(火) 12:33:54 ID:6moERBhW
俺が一番楽しみにしてるのは
>>9の
反撃防御(カウンターディフェンス)かな
名前忘れたけど似たような盾構えるスキルを
ソードやシャドウとタイマンする時に使う事多いから
でも2.0は今まで以上にタイマンになる機会が無くなるらしいから
意味無いか
58 :
名も無き冒険者:2010/11/02(火) 12:38:14 ID:VL5UhG0g
>>57 え、いつ使うのあれ
バランスきれたときにエアリアル詠唱きたときとかには使うけど
シャドウ相手に使うのってどんなときなの?
59 :
名も無き冒険者:2010/11/02(火) 12:52:25 ID:qd7ALsko
60 :
名も無き冒険者:2010/11/02(火) 12:56:48 ID:VL5UhG0g
まじかよすまんこ
マジスマは54のでいいとおもってたんだが
リストレインウェーブどうするかな、52のとばして55まで頑張る勇者いる?
61 :
名も無き冒険者:2010/11/02(火) 12:57:31 ID:SjW5iq/E
リストレインウェーブつよすぎわろたw
62 :
名も無き冒険者:2010/11/02(火) 13:03:05 ID:EjFpCh7i
>>54 味方種族が100回使うと、先行者が相手種族を殲滅させるスキル打って要塞戦終了だぞ
味方種族が50人以下で、相手種族がアイテムをのんびり使わせてくれる状況なら最大2回行けるかもな
ドレド来たら相手種族と協力して龍族だけ狙えば防衛成功(相手の)して最短狙えるかもな
63 :
名も無き冒険者:2010/11/02(火) 13:05:49 ID:VL5UhG0g
>>62 その範囲内にいる奴がしぬだけであって相手種族全員がしぬわけじゃないからまた再開だよ
64 :
名も無き冒険者:2010/11/02(火) 13:38:21 ID:2ZybO9jK
エターナルフォースブリザードかよw
65 :
名も無き冒険者:2010/11/02(火) 13:48:33 ID:o2SkAyrR
>>57 新スティグマのはまだしもスティールウォールなんて
対人じゃ使い道ないだろ・・・。
シャドウやソード相手に構えてたらフルボッコにされて
普通に戦って勝てる相手にも負けるわ。
66 :
名も無き冒険者:2010/11/02(火) 15:10:09 ID:jFIVANbY
ダークパニッシュってこんな性能だったのか
67 :
名も無き冒険者:2010/11/02(火) 15:38:12 ID:mI8Zz00Z
oi
misu
おい
フェローの射程が伸びるのはどうなった
68 :
名も無き冒険者:2010/11/02(火) 16:30:56 ID:o2SkAyrR
以前に5mとか10mに伸びたじゃないか・・・。
それでも短いけどな・・・。
69 :
名も無き冒険者:2010/11/02(火) 16:38:34 ID:mI8Zz00Z
10mが20mに伸びるんじゃなかったのかよっ・・・クソックソッ
70 :
名も無き冒険者:2010/11/02(火) 17:16:50 ID:NIznOyL/
スペルと対人したのですが、
スキル:ファイナルストライクで11456ダメくらいました。
みなさんHPはいくつでしょうか・・?
71 :
名も無き冒険者:2010/11/02(火) 17:30:36 ID:o2SkAyrR
そのスキルってソードのじゃないのか。
どちらにせよそのダメはありえん。
72 :
名も無き冒険者:2010/11/02(火) 17:31:40 ID:kBd30nOm
バランス調整してる奴の脳がマジで心配になってくるレベルだなw
73 :
名も無き冒険者:2010/11/02(火) 19:12:22 ID:TZDIPtwO
気のせいかもしれないが 盾ブロックスキルとチャージの発生率が上がった気がする
74 :
名も無き冒険者:2010/11/02(火) 21:07:39 ID:S17priJ3
ところで既存のドラキンはOP付いた?
75 :
名も無き冒険者:2010/11/02(火) 21:34:09 ID:DxiYtuIo
付いたよ
アヌとラクハネにも付いた
76 :
名も無き冒険者:2010/11/02(火) 23:09:37 ID:S17priJ3
取り越し苦労だったようだね
アヌの追加OPは助かるね、皮のアヌにも敵対マイナス付いてるし廃シャドウが本気出しても大丈夫かなw
でもソードのアヌにも数値は低いけど敵対プラス付いてるんだよね
知り合いソード見る限りはディバかアビスが主流だからどうにかなると思うけど
77 :
名も無き冒険者:2010/11/02(火) 23:15:27 ID:EnxF+CPj
mobに対してのダメージ普通に上がってるんだけど皆なんで話題にしないの?
前から知ってたから?興奮してるわ
78 :
名も無き冒険者:2010/11/02(火) 23:28:02 ID:F2a2qNd8
リストレインウェーブ、ダメージは入るけど移動不可がほとんど入らないんだけど・・・
79 :
名も無き冒険者:2010/11/02(火) 23:47:03 ID:S17priJ3
>>77 龍界の拠点要塞出てすぐのmobとかが弱いからじゃない?
Lv51命中1900で龍の信仰なんとかってLv54星4のmob叩いてみたけど
ミス出るわできつかったけど
80 :
名も無き冒険者:2010/11/02(火) 23:48:21 ID:NSdd6w1x
それはLV差
81 :
名も無き冒険者:2010/11/02(火) 23:55:00 ID:b2hyk5tp
タハバタが溶けた
全体的にダメージ量ふえたね
82 :
名も無き冒険者:2010/11/03(水) 00:53:39 ID:op5EVMTR
とりあえずシールドウイングNPCのランツクネヒトストライクとか言う
範囲攻撃スキルをPCにもくれよorz
83 :
名も無き冒険者:2010/11/03(水) 01:46:03 ID:Ii93o/Iz
>>81 S取りにくくなるような記事見たのですが、特に変化ありませんでしたか?
84 :
名も無き冒険者:2010/11/03(水) 03:54:54 ID:CaF1PhjU
>>83 51の時点ではほとんど変わらなかった
むしろ心配して大目に狩ったら1時間ちょい20600点いった
85 :
名も無き冒険者:2010/11/03(水) 04:51:30 ID:SKhw36Pz
なぁ・・・要塞IDで神長メイスとれるのは何Lvまで可能なんだ・・・?
86 :
名も無き冒険者:2010/11/03(水) 04:52:46 ID:CaF1PhjU
55
遺物の最高率も覚醒
87 :
名も無き冒険者:2010/11/03(水) 08:58:09 ID:E4HrXdXo
命中上げなくてもいいっていってたの誰だよ
2000でもチャントラの艦長とかブロックされまくり
龍要塞神長とかもうふいたわ
深層はもちろんウダスとかのNMも最低2200以上ないとまともに当たらんだろうな
88 :
名も無き冒険者:2010/11/03(水) 09:23:35 ID:YiUAYlIu
道中なら2200とか必要ないけど、一部NMに対する命中装備は作っておかないといけないな
89 :
名も無き冒険者:2010/11/03(水) 10:14:51 ID:SSoyzWlC
クリティカル時のダメージが増えてるってウワサがあるけど検証したやついる?
90 :
名も無き冒険者:2010/11/03(水) 10:49:26 ID:m5j9lRoX
>>87 そもそも適正レベルじゃないじゃん
Lv55を基準にしてるコンテンツで51とか格下もいい所だぞ
55になるまではブロック回避は当たり前
ただ深層のNMで2匹に別れる奴だけはやばい
ヒットコミットありの影(命中2600↑)でも普通に回避されるらしい
ヘバタイトが入らないし命中2100の盾は3〜4割回避されてた
弱いヤメンネス含む他のNMはブロックされたものの回避はほとんどなかったんだがな
91 :
名も無き冒険者:2010/11/03(水) 11:09:26 ID:E4HrXdXo
>>90 命中値で当たり判定出るからレベルは関係ないよ
92 :
名も無き冒険者:2010/11/03(水) 11:49:46 ID:m5j9lRoX
>>91 それは知ってるがLv上がる事によって素の命中も上がっていくだろ?って事
93 :
名も無き冒険者:2010/11/03(水) 12:27:21 ID:y28r+NLv
あとは装備だな、ポエタが初めて実装された時とかも命中埋めの話が出たが
結局装備整えれば必要なくなったし、今回も新しい装備、アクセや武器とかそろえれば命中も自然とついてくるだろう
94 :
名も無き冒険者:2010/11/03(水) 14:23:19 ID:pGaS3qgS
何はともあれ、俺のSダークドラキン剣に命中Opが追加されてほっとしたw
95 :
名も無き冒険者:2010/11/03(水) 16:39:25 ID:53r5Exy/
LV差のせいか命中2100ちょいでも余裕でブロックされるな
チェシチュメイスの出番はPVしかなさそうだ・・
96 :
名も無き冒険者:2010/11/03(水) 17:07:07 ID:sm2Pl9eJ
訓練兵を当てにしてた俺に隙は無かった。
40青速度で深層ID行きますねwwwさーせんwwwww
97 :
名も無き冒険者:2010/11/03(水) 22:26:28 ID:GGew90lA
今まで足を止めないと撃てなかったスキルが、
スキルSC押すと勝手に足止めて撃つようになってるな
これ相手追っかけてる時に邪魔になりそうだな
98 :
名も無き冒険者:2010/11/03(水) 23:44:59 ID:GEKw10Xa
フルアヌ効果すげーわw
初見のmobやIDが多くカオスになりやすいこの状況は盾が活躍できると実感した
しかしなんだ、1.5で弱体化してグレソ持ってみたりタゲ維持そこそこ次の釣りとかいろいろやってきたが
結局はシステム的に改善されないとどうにもならなかった問題だったようだな
仕様に合わせなければ生きてはいけないけど翻弄されすぎだわ
99 :
名も無き冒険者:2010/11/04(木) 00:38:59 ID:PNdhrpeD
リストレインIを試してみた
攻撃、転倒しても効果は継続だか治癒ポであっさり解除可能だったは
100 :
名も無き冒険者:2010/11/04(木) 00:55:51 ID:0zouNsom
カスパールまだ2回入れなくね・・?
フェローにエフェクト付いて使用された側が認識しやすくなったね
102 :
99:2010/11/04(木) 01:27:13 ID:PNdhrpeD
スティグマ開けの事行ってるのかな?
既存上級枠に入れる事はできるんだぜ
何にせよキャプの鈍足解除された後の追い討ち足止めといった使い方になるのだろうか・・
それよりスナッチIIってIと何が違うんだろう。スキル説明は同じ気がしたのだが。
命中2000はさすがに低すぎますかね?(´・ω・`)
誰か54くらいまであげた盾いないの?(´・ω・`)
104 :
名も無き冒険者:2010/11/04(木) 02:23:50 ID:oEBaQ9gy
リストレイン治癒ポで治るのか
盾オワタ
105 :
名も無き冒険者:2010/11/04(木) 02:27:16 ID:4ok4VpAC
リストレイン使ってキャプなんじゃないか?
2回もきゃぷれるんだし。
逆に治癒ポットで解除できないほうが面倒では?
治癒で直るとしてもスペルがデバフを先に二つ入れるようにこっちもすればいい
リストウェーブどこがアンクルと同じなんだよ・・
あっさり治癒ぽで解除できるとか
実装前のwktk返して欲しいわぁ・・
治癒ぽ使わせた後に撃つか、
デバフ重ねた後に使うしか無いか。
リストレインウェーブ下級治癒POTでも解除できるわー
治癒POTで解除されない為にはキャプ→エナベーションシビアブロー(ヘバタイト)→リストレインウェーブ
魔ならアーテリスラッシュ混ぜた3デバフのラストをリストレインウェーブにするのも有りだが、
キャプもエナベも効果時間短いのがなぁ・・
まあ強制的に治癒ポを使わせる選択肢が出来ただけでもいいんじゃないか?
俺はリストレイン使うぐらいなら別のスティグマ入れるけど
110 :
名も無き冒険者:2010/11/04(木) 04:25:26 ID:fw0t2kRT
2.0になったんのですが 同じプレート職のソードに勝てる方法教えてください
あっち50以上のスキルがチートっぽくて;;
113 :
名も無き冒険者:2010/11/04(木) 05:39:28 ID:fw0t2kRT
>>111 >>112 やっぱりソード育てたほうが狩りや対人に優れてるってことですかね・・
ちょっと検討してみます
>>110 対人の話だよな?
もしそうなら装備がかなり良くないときついよ、相手がヴォカとかザフィ槍持ってたらこっちも伸びるメイスないとかなーりしんどい
115 :
名も無き冒険者:2010/11/04(木) 06:34:27 ID:0zouNsom
ソード相手は伸びる武器持つのも大事だけど
盾強化とシールド防御発動ちゃんとしてるかが大事
リストレインが治癒ポで解除できるのもあれだけど、これかなり移動不可の命中悪くない?
対人でソード相手にもレジられたりするんだけど。Dエールとの併用必須かな?
逆にリストレインウェーブが治癒できてしまうからこそ魔盾にもメリットが生まれたな
キャプチャー+アーテリー+リストレインウェーブ+エナベーションで
リストレインウェーブとエナベーションが消されない
天はキャプチャー+エナベーション+リストレインウェーブで
リストレインウェーブが消されないんだろうがな
といってもカウンタースキルのダメージの大きさやエンパリディシプリンからのシールドストライクは羨ましいが
118 :
名も無き冒険者:2010/11/04(木) 09:59:25 ID:0zouNsom
ウダス神殿いくやつ
最終命中2300になるようにしてけ
武器防具アクセ全部アヌハルトの、餃子+インスピもらって最終命中2200だと
雑魚に1割ブロック NMに2割回避
119 :
名も無き冒険者:2010/11/04(木) 11:18:59 ID:/yNvmfe7
命中だりいな
55になったらウダスいかねーからそれまでと割り切るか
しかし深層ID考えるとやっぱり命中装備一式持ってたほうがいいなこれ
パシュマンディルシールドウイングセットが欲しいぜ
121 :
名も無き冒険者:2010/11/04(木) 12:10:44 ID:0zouNsom
あと盾防御も最終2000だと雑魚もNMもブロックできない
2100だとそこそこ
2200なら結構発動
プロテクもらったら100増えるのを考慮してね
リス波治癒ポ解除可能かよ・・・オワタ
55エリート龍はんばねーっす
51Lv4人構成でキュアいても龍2体来たら蒸発しかねるんだがw
スペルいれば楽になりそうだな
後火力は体感上がってる気はするね
前までエリートばっかり叩いてて通常Mob叩いてるからその差もあるでない?
おい命中2000あってもブロック回避ばりばりされるぞ
Mob専用に命中石詰め込んだヒーロー武器が欲しくなってきた
シールド防御2200あっても全く防御でねー・・・
シールド防御出にくいな
mobの命中がかなり上がってる?
>>121 チャントにシールドマントラとプロテクいれてもらって、盾防御2600にしてもウダスでは盾防御しなかったよ。
スティールウォール使ったら、けっこう盾防御したかな。
たぶんレベル差だろ
チャント必須だよなこれ
ウダスはウダスでスピ必須だし
必須職多すぎ
必須だと思うから駄目なんだ
一回ールドだけでIDに突っ込んでみなよ、実はかなりいけるかもしれないぞ。
131 :
名も無き冒険者:2010/11/04(木) 20:55:32 ID:0zouNsom
そういえばヘバタイト持ってるの忘れてた・・・ウィークンよりこっち使えばもっと楽になるのかな
ヘバダイト使っても無意味なんだが・・・
リストがアンクルじゃないとわかってからお通夜状態だな。
糞
全然ドラコ剣の売りがでないぞ(´・д・`)
リストレインウェーブ解除できないよ
今日魔盾がインギスオンにきて初手リストレインウェーブで治癒ポ使ったけど無理だた
グレソウィングの兄貴がいたら聞きたいんだが
シャイニングドラズマ グレソは
55武器手に入れるまでの繋ぎとしてはアリかなぁ
あ、狩り装備前提で。
137 :
名も無き冒険者:2010/11/05(金) 08:15:29 ID:DoIEh23Y
レギメン募集!
初心者さん特に大歓迎!
@ルミエル魔族@「トロイメライ」
軍団長「スパ」「郁美」「ikumi」
サブ「レトリバー」「キャバリア」までメールおまちしています!^−^
規約などありません
自由に楽しくアイオンを楽しみましょう♪
私も社会人のため接続短いですが郁美さんは24時間フル活動で頑張ってくれてます!
サポートばっちり!
初心者さん大歓迎です!
*ただし〜〜「郁美」さんにセクハラはやめてください!!
貴重な女子ですし、大切なレギメンです
その場合強制BAN&レギオン解散しますのでよろしくおねがいします
今回で3回目のレギオン立ち上げです
2回もレギオン解散していますし。。。
もうこれ以上レギメンをBANしたくない!!!
もうこれ以上レギメンに悲しい思いはさせたくありません♪
52のリストレインウェーブは知り合いが治癒ポット1発で解除したのを確認した、これ確定
55のはまだ試せていないんだが誰か試した?
>>136 金が余ってて50ユニグレソを持ってないならアリだと思う
後は40レジェ辺りを合成して、命中石入れれば繋ぎとしては使えるんじゃないかね
ちなみにソードのアンクルスラッシュも殴っても消えないけど治癒ポ可能
あのさあスピリットとタイマンで勝てる気がしないんだけど
同格同士だと無理なんじゃないか?
奇襲しても即時やリムーブスキルで変身させられ
その後別の変身スキルで死ぬ
うまいこと神石発動して沈黙かけて
治癒ポ→即時の間にもう一度神石はいるといった奇跡が起こらないと無理だな
変身てw
>>128-129 全然必須じゃないよ。スピチャントなしで普通にクリアできる。
ウダスは適当構成でもクリアできる良ID。
古代の森のドラカンやべえなw
命中2200、盾防御2400は欲しいところだ
アヌ、ディバはまじユニクロだわwww
では質問
自分まだ51ですがウダスID52Lv構成PTならシールドは必須ですか?
また省かれる時代がくるのか恐いです
いつかは省かれる存在
それは仕方の無いことだろ
恐らくルドラ級以上のNM以外にはオマケ存在になるかもな
まだ皆慣れていないこの時期に頑張らなくてどうするんだよ
盾じゃなければ耐えられない状況とかいくらでもあるぞ
それより損得抜きで付き合ってくれる仲間を作るほうが重要かもしれんけど
みんな龍界に夢中な頃だがようやく50越えた自分は現在ポエタに通う毎日
そこで今更ながらポエタの事を先輩方にご教授していただけないでしょうか
ドラウプ通いで知り合えた固定の面子は自分を含めポエタの経験が浅いんですが
シールドならではの仕事というとどんな事に気をつければいいでしょうか?
とりあえずリフレクトバリア等のスキルをキャプで潰す事には気をつけてるつもりです
狙うランクによるけどB以上なら1づつより2、3を目安にしちゃっていいから
タゲ中のMOBが残10パくらいで次をキャプる(もしくはプロボ)くらいである程度
切れ目なく処理できるよう心がけるといいかも。
キュアのMPだけは常に見ながらね。
マバンタ周り処理は、本来はSでのやり方だけど周りの反応するMOB全部処理
(A〜の場合は隊長も)してからゲイルもらって一気にマバンタ3匹が気持ちいいし楽。
あとマバンタまわりと虫時等のハイド位置は把握しといて。
虫やる時は1匹目はすぐ始まる感じだけど2匹目、3匹目は合間にドラナ処理などで
効率よく。
慣れてないとはいえなんだかんだでPTLになる=狩りテンポを決定づけるから、いかに
テンポよく進めるか、だねー。
かつて俺はテンポを求め過ぎて装備そろってない頃にSになってしまった事あるけどw
がんばってね。
ポエタはキャプの使い分けは確かにしてるな
前半は弓Mob引き寄せに後半は法士の反射カットでCT調整など
道中は大量リンクはほぼないが最初のランでPT覧のゲージを気にしながら走ったり
虫固定をキュア権限にしたりかな
洞窟からの仲間なら一緒に経験つむのも楽しいと思うよ、がんばれ!
よくわかる?初心者暗黒ポエタ
雑魚MOB編
1)弓手 (戦闘、守護)
反応すると、範囲スキルを撃ってくる(鈍足付き)
なので味方を巻き込まない位置でプロポ、キャプ。(つっこんでもよい)
ドラカンは詠唱時間が多少あるので、プロポ>キャプでスキルカット可能。
2)法士
反応すると反射スキルを使用してくる。
弓手同様プロポ>キャプでスキルカット可能。
3)召還士
範囲HPMPダメージと共に子を召還する。子タゲを取ってもよいが、結構痛い。
本体を倒せば消える。エンチャを消す「ブレスカース」を
キャプでスキルカットしたいのと初手範囲攻撃で味方を巻きこまないように、キャプで釣るのは禁止。
4)医務官
スリープやカースツリーを解除してくる。
火力があるなら先に倒す、火力がないorスペルが居るならばZzz振って後回し。
5)ハイド雑魚
Bルート:村1、湖4、森4〜5、、採掘場2〜3、洞窟2
FAする際はキャプチャー引きに拘らず、
プロポやアンガー、接近してのプロポブローをメインに使用する。
キャプチャーは範囲スキルやデバフのスキルカット、
後衛にタゲが行った時に使用するとちょっと出来るシールドっぽい感じに見える
NM編
1)アトマフ
反射スキル(ナイトメア、エンドレスパワー)を使用してくるので注意。
倒したあと、雑魚との連戦がある。B以下狙いならば、湖方面の川まで引くのが安全。
2)マラバタ
NMの周囲50mくらいのMOBが全リンクするので雑魚処理してから討伐する。
バランスアーマー使用推奨。スタンはリムーブで解除できない。
3)木NM
25%毎に強力なスキルを使用してくる。元老の方が強いので75%でロードアーマー、50%でダブルを使用するのがオススメ。
25%時はワイドアタック>ブランディッシュ>強範囲ブランディッシュの詠唱が見えたら障害物の陰にかくれれば強範囲は回避可能。
4)虫NM
物理防御が非常に高い。ドラナの塊に当てるとマヒをする。
初回反応時とマヒ復帰時に強範囲スタンをしてくるのでリムーブ>HPフル使用。
二カ所のドラナの塊を往復して倒す方法と、ドラナの塊の場所で固定して倒す方法の二種類がある。
5)テレパシー増幅器
B以下ならば実質ラスボス。足下の魔法陣には触れないよう注意。入場後、叩きつけ攻撃が連発でくるので、ダブルアーマー推奨。
スタンは何故かリムーブで解除できないので、すぐにリムーブせず、少し待ってから使用すればHPフルまで使用可能。
6)装置
状態異常を起こす破壊不能な球体を召還してくる(エネルギーディスチャージ)
球体に触れないように、ヘイト上昇スキル打ち込めばよい。
7)アヌハルト
神長のようなもの。注意すべきは25%あたりに使用してくる「エネルギーアブソーブ」(成功されると40%近くまでHPを回復される)
魔法スキルなのでブロックアーマーでレジストを狙える。(目安は魔法抵抗2000以上)
>>149-150 自分は慣れないIDだといつもテンポが悪くなるので
テンポと上げてくれた注意点に気をつけて進めて行きます
>>151-152も非常にわかり易くてありがたいですね
数をこなしていずれはAやSに行けるように頑張ります、ありがとうございました
51盾アヌ防具フルセット強化なし アクセポエタと上層ID産交じり
盾防御と物理クリ石を半々くらいで詰めてます。
深層IDのヤメンネスに耐え切れません
何が悪かったのかわかりませんが3度挑戦して私が耐え切れないので解散と
フォースの指揮チャで宣告されてくやしい思いをしました。
51で問題なく攻略したみなさんの盾の立ち回り方をおしえてくれませんか?
あれは盾より回復の厚さに依存してる気がする
156 :
名も無き冒険者:2010/11/06(土) 03:28:34 ID:3+aX1EaM
俺も盾だけの問題じゃないと思うがな。
あまりまだみんな経験ないし気にしなくていいんじゃないのか?
後衛が完璧な装備で完璧な動きしてるわけでもないだろ。
範囲で麻痺って回復とんできてなかったかもしれないしな
まあ気楽に楽しもうぜ
深層ID行けるお前が羨ましいわ
とりあえず深層CT中に52になる作業に戻れよ
>>範囲で麻痺って回復とんできてなかったかもしれないしな
範囲麻痺(スタン?)長いからな、その間にゴリゴリ削られて死亡とか俺のことだぜ。
俺のときは盾2枚だったから、最初の盾が死亡と同時に入れ替わりで俺がMTになって
俺が死んだらまたMT変わってで3回くらい入れ替わりながら倒したわ。
範囲スタン前にスティールウォールディフェンスとPOT飲んだりしてなんとかしようとはしたけど普通に死ねたw
あとあいつコリドから召還した魚みたいな雑魚が接触すると(?)反射持ち出すから、その時に攻撃すると蒸発できる。
火力職にコリドみたいなの最優先で壊すように徹底してたなぁ。壊せば自然に召還mob消えたし
範囲スタンは避けない奴が悪いけれど
定期的にヘイト上位の奴に来る小範囲速度低下→麻痺のコンボだけはヤバイ
あれがキュアに行かない様にプレートは必死でタゲ取らないといけないし
麻痺スキルの標的になった奴は皆から離れて一人で喰らわないといけない
これが出来てなくてキュアが標的になって更にキュアが固まってたりすると詰む
魔43歳です。
潜入したらLv50↑とみられるキュアにしばかれました。
それはいいとして、デストラクションボイス?で750のダメージを2秒ごとに・・・
こんな反則スキルはシールドにもあるんですか?
将来目覚めることを信じて良いですか?
ダブルアーマー エンパリというチートスキルがあるから我慢しなさい
つか治癒potで治らなかったっけ?
>>160 シールドは30秒間物理ダメージ無効スキルがあるよ!よ・・・
DVって治癒ポ解除不可だっけ?
あれじわじわ死ぬからトラウマになるw
解除できるんだ?!
他スキル解除してリキャだったよママン
>>161-162でちょっと勇気がでました。
がんばってアンデット討伐隊を倒すです
ボイスは治癒ぽで治るけど一回じゃ治らないがある
撃ってくるタイミングもフラッシュや神石デバフ(出血とか)を重ねてくる
その場合はダブルで解除かな
かれこれ8年もリネをやってた俺が今年の春からaionへ
久々にリネをやってみると8方向にしか移動できない、ジャンプできない、飛べない…
リネをやってて不満しか出てこない自分がそこに居た
後発ながらようやくカンストした1st盾ですが兄貴たちに質問です。
覚醒なんですが…
○神長にグレソで臨むのはアリでしょうか。
○開始時にやっておくスキル・温存しておくスキル(いつ出すか)
○装備的にこの火力で参戦していいのか
武器:ドラズマグレソ+スカイなんちゃら(速度18%)
攻撃:577 クリ:素448
火力的には問題なさそうな気はするのですが
グレソの時点で地雷なのかが気になっています。
よろしくお願いします。
すいませんカンストではなく50でした
ソードですら両手で神長に挑むのは地雷と言われているのに
劣化ソードでしかないグレソシールドの出番はないよ
片手武器が弱かったりシールド防御値が低くて全く発動しないなら
グレソの方がよっぽどいい
そもそも上層IDだとシールドの存在自体劣化ソードでしかありえないから
グレソシールドでも全く問題ない
ソードが神長で両手使うと地雷なのは単純に2刀のダメがおかしいだけ
2刀の方が圧倒的に火力あるのに両手使うとか馬鹿なの死ぬの?って事
ウダス神殿、盾防御まったく出る気配がないんだけど
グレソウィングで行ってしまってもいいんだろうかこれ。
172 :
167:2010/11/06(土) 15:21:54 ID:rv1MTZ+E
ありがとうございます。
とりあえずグレソで行ってみます。
AP貯めてアビスメイス狙います。
>171
途中諦めてグレソウイングにした
全然盾防御発生しません(´・ω・`)
ところで兄貴達、命中(料理・バフなし)は2000ぐらいで大丈夫かな?
狩り専用防具を用意しようと思うんだが
対人で命中2000用意してもあまり意味がない気がするんだ
174 :
名も無き冒険者:2010/11/06(土) 16:20:37 ID:WnWD626u
盾って中途半端だよな
グレソ持っても劣化ソードだし
対人と狩り効率はソード>シールドだし
ID?盾よりソードいたほうが早くね?
盾いい加減1.5以前のやつに戻らないかなソード強化しすぎだよ
175 :
名も無き冒険者:2010/11/06(土) 16:23:23 ID:aouGPvqL
>>154 おれはそれよりも弱い装備だけど一度も死ななかったよ
>>155が言うようにヒールが重要なのかも
変則的で参考にならないだろうけど、ヤメンネス時だけおれのPTキュア3人でやった
それよりも最初の方の青い雑魚3匹組で即死ばかりだった
ソロしかしなければ、ソードの大活躍の側で
聞かないプロボ打ちつつ悲しい思いをしなくてすむ。
カスパールで煉族と遊べばいいじゃない!
鉄盾使えば盾防御出たぞ
リムーブのCT中は盾構えてもいいと思う
ちょっと待て
鉄盾だと攻撃速度50%になるから
相手のスタンスキルにあわせて使用って事だよな いや念の為だ
対人タイマンは
盾>>>ソード
なんだけど
廃同士でもこれ一緒だからソードにタイマンで負けるシールドは対人引退したほうがいい
センスなさすぎるよ
多分盾防御3000あれば出る
>>178 ごめん言葉足らずだったけどその通りです
古代の森とかヒーロー等級のCC効かないのがうろうろしてるから
リンクして2タゲでソードタンクだと蒸発するしそういう場所ならシールドは有用だと思うけどな
みんなネガりすぎだろ
がんばったぁ〜ソロでアンデット討伐涙が出そうだ
1匹と思ってウオー!したのが遠い昔のようだ
んで、クロメデソードあるんだけどグレソは選択肢にはないし
今回もソードにするべしだとおもう?
ハンマーの選択もアリかなぁ・・
ようやくスティグマ枠が空きそうなんだけど
Dエールバランスキャプ+フェローorリストレインにするか悩むな・・・
184 :
名も無き冒険者:2010/11/07(日) 02:06:47 ID:hIVNKagK
みんなはもうレベル60のレア魔石に入れ替えた?
おれは何十個失敗したから安くなった50ので妥協しようと思うんだが
これで大丈夫だよな?
>>182 おめでとおおお
無料チケで復帰した者の意見だけど
ベトーニはメイスがイイと思うよ
クロメデあるならソードは要らない。と言うかマスター40速度剣とか速度武器狙うのがいい
グレソは50とかになって対人本格的にやるようになってからでもいい
メイスはIDだとキュアさんに渡したいし伸びるメイスは種類多めだけど入手できそうなスネークメイスはそう多くないので
OPが残念だけどスネーク武器入門にはいいんじゃかな
とりあえずどの武器でもそのうち砕くことになるから好きなのでいいよ
物理クリは+14のノーマル魔石で充分な気がするがどうだろう
187 :
名も無き冒険者:2010/11/07(日) 03:15:22 ID:mrdUpJsL
+17クソやすいからはめかえた
深層とか盾必須(現時点で)だから嬉しいな
>>181 古代の森でリンクさせるやつなんていないだろ…
2〜3人のPTでヒーロー2リンクとか盾でも蒸発する
>>185 ありがとおおお
最後の一言に救われましたわ><
結局ソードに・・・メイス使いどころないんじゃねーのって結論に至ったし
ここであまり反応ないので、いわせんな恥ずかしい かと思いましたわ
のびーる武器体験したかった・・・知ってたらメイスにしてたのに!
>>189 スネーク武器は範囲攻撃、ヘイト関連(プロボなど)、魔法以外のスキルの射程が伸びるはず
MOB狩りだとそこまで恩恵感じないけど対人では凄く便利
今は出来るか知らないけど船IDのマダム部屋で2Fの敵をキャプで引っ張りやすくなったりする
キャプの時だけ持ち替える分でも結構便利、基本メイスのが命中関連ステが高いのもGOOD
>>181 ヒーロー等級の雑魚MOBはcc入るはず、失明は分からないけど麻痺も入る
遠距離職はソロ狩り出来るしキュアペアで2体ぐらいは一応相手に出来る
暗殺と魔力が痛いからそれらが混じると2体は死ぬけど…
191 :
190:2010/11/07(日) 08:00:05 ID:4UyT14el
>>181 悪い、大地の牙のヒーローの話をしていた
ん?
天側のヒーローと違って魔側のはソロ狩できるほど弱いのか?
>>192 魔側のMAP左下に居る雑魚ヒーロー級は強化されたエリートって感じ
cc、鈍足、麻痺なども入るし転倒もする
遠距離職はソロで喰ってるしキュアも普通にソロで食える
近接&チェーンペアも結構いて自分も試したけど痛い事は痛いけど2匹はなんとか捌けるよ
暗殺と魔法がすげー痛いからそれらは単品じゃないときついけど
天側のはccなど効かない普通のヒーロー?
ドラゴ55製作ユニメイスか、アビス50Nメイスのどっちを狙おうか悩んでいます。
MOBとPV両方に使う予定です。
PVはアビス50Nのがいいとは思いますが、MOBだと命中が足りないような気がします。ちなみにドラゴとアビスの命中の差が80です。 皆さんのご意見を教えてください!
チャンドレのNM、エリートなのにキャプ効かなくなってるな
スキルカットが出来ないZE
リムーブからのキャプ、3.0ムービーの腕みたいなのとか
既存キャプと違うの期待したのに
既存キャプとまったく一緒じゃねぇか・・・。
>>194 Pvでも55ドラコのほうがダメ出るよ 計算してみ
ただものすごく金と運がいる
覚醒の最低条件がアビスレジェ+10って印象だったけど
ミスリルコインレジェメイス+10が代用ききそうで
一般には敷居が低くなったかな
いいことだ
未だアビスレジェメイス+10だけどウダスの剣盾セット狙ってる
Sドラキンも考えてたけどウダスのが安く上がりそうだ
200 :
名も無き冒険者:2010/11/07(日) 20:51:30 ID:ILK6Tz0m
メイスの入手方法教えてください
PTでメイス出たら、キュアさん無視で取ることできないし、友キュアいない
皆さんどうやってメイス手に入れてますか?
金で解決したまえ(´・ω・`)
アビスメイス
203 :
名も無き冒険者:2010/11/08(月) 01:05:14 ID:x666yTmw
シールドカウンターアタックV
エリートにも聞くしバランス貫通するのね
しかし発動しないもんだからIDきついな
ウダス武器セット、防具セット共にアヌセットより下な気がするんだがどうなんだ?
アヌ剣持ってないし、ポエタ飽きた俺のような奴は多いはずだ。(そもそももう募集がないが)
下だろうが何だろうが平均は確実に超えてる性能あるし、俺はウダス武器セット目指すぜ
55までは
ウダスは盾防御2500ぐらいあってもちっともブロック出ないな・・・。
深層IDは2200程度で普通にブロック出まくってたんだが
パシュマンディル寺院はどうなんだろうか。
ウダスはまだ身内としかいってなくてグレソウィングしてるんだけど
野良でもグレソウィングでいいんかな・・・。
参考程度に
命中2000ぐらいだと棄てウダス雑魚2割ぐらいブロックでミスはなかった気がする。
アヌラティには2割ミスぐらいで涙目。
アヌに必要クリ以外全部命中刺して命中2400にしたら雑魚極々稀にブロック。
アヌラティにもミスはなし。
地下は2400にしてからしかいってないが棄てウダスと同じ感じで
ユニ落とすヒーローのマリカだけは2400あっても1~2割ミス出た。
盾でプラチナ勲章取るにはどうしたいいよ?(´・ω・`)
攻城兵器使ってゲートディストラクションで門殴れ
>>195 チャンドレNMは見た目エリートだけど、内部設定がヒーローって噂だよ。
睡眠、木、フィアすべて入らないらしい。
52になってウダス神殿へ行ってみた。
フルアヌ防具+盾で挑んだが…
召喚Mob痛すぎ
Mob3だとCCするか召喚を誰かに持ってもらわないと自己回復スキルCT中なら即死しちゃう…
しばらく盾を満喫できそうな予感
深層IDいきたいけどいつの日になるやら…
>>211
3リンク以上確定な場所多くて結構いたいよなw
ローブいない構成でもある程度火力あれば召喚士や法師を1タゲにして回復系を2タゲにしてれば死ぬことはないよ
キュア下手だと死ぬかもしれないが・・・
召還士は遠距離系のくせにダッシュでこっちに近寄ってくるから
キャプるかプロボして後ろに引いてやったらいい
土スピは足が遅いから大抵相手の攻撃射程に入る前に処理できる
処理しきれないようならリストレインでも入れてもらえば良いさ
道中3リンクで泣いてどこかの部屋に4リンクがあったのも泣いたな…
野良ではとうぶん死を覚悟して頑張るぜ
ソードタンクでも余裕なんだから、それはキュアに問題があるんじゃないか?
ヒール遅いキュアじゃウダス以降は通用しないだろう
回復遅いと感じたらチャントにも回復まわってもらえばいい
>>214 何がそんなに難しいんだ…
サクサク進行してるよ。処理順が悪いか、低火力かキュアに問題あるよ。
寺院からきついからユニクロ装備くらい持っとけよ、命中さしてな。
ソードよりHP低くなってしまった
硬さで言えばシールドなんだろうけどなんかがっかりだな
盾で難しいとかなんだよw
知り合いのヤツなんてソード&キュアのペアでウダス神殿全狩りでレベリング・・
早くも2.0での盾のPT位置に疑問が湧いてきた;;
寺院はきっと厳しい事を祈ってレベリング中
2.0での盾のPT位置とか何を今更・・・
どう頑張ってもタハバタ戦のようにEL持つ状況じゃなきゃ劣化ソードでしかありえないのに・・・
寺院も寺院で最後のルドラのハードモードはまだ本国でもゾンビラッシュが一般的みたいだし
火力にもなれない盾には役目ないよ
だから早いところそういう損得抜きで一緒に周れるフレを探しておくべきだと・・・
盾は
我慢する・仲間をつくる・諦める
の3つしか選択肢がない
2.0になったからといって何もかわっちょらん
盾キュアペアどころか影チャンとペアnmd全攻略出来ちゃってるみたいだし盾の必須でもなんでもないな
なんか廃思考な奴が沸いてるな…
俺が言ってるのは「一般的な盾であり一般的な野良メンバー」
剣、キュアペアとか廃装備RMT全快強化なら通路掃除してリンク切り狩りすれば誰でも可能だろ
ウダス神殿初心者野良は何が起こるかわかんねぇよ…
進行勉強の為、身内か初心者野良がFAとすれば気が楽って事な
なんでもかんでも自分中心発言とかやめろよなw
2.0来て当初苦戦してた毛狩りや炎の神殿思い出して楽しんでんだよ
ライトユーザーと廃人が思考合うわけねーのにいちいちレスしないでほしいよなw
223 :
名も無き冒険者:2010/11/08(月) 16:10:24 ID:8wZP83dn
盾はなー・・盾は龍界で相手種族MAPに潜入するときにな
PTM全員無敵スキルでつつんで突進・・さらに個人無敵スキルで
MOBのリンクがきえるまで走り続けるのが役目なんだよ・・・。
ウダスで盾防御が全然発生しないのが色んな意味で痛すぎるんだが…
これ実際安定してガードするラインって幾つなんだ?
盾防御2400・シールドディフェンス・チャントバフでも発生しないし
今までキュアに盾さんだとヒールが楽ですとか言われてきたのに
全くダメ軽減出来ないとか盾装備する意味ない、
だからと言ってグレソ振り回してもソード以下の火力しか出せない
盾防御死なせる=シールドウイング死なせるなのに、何したいんだよこの運営
クリ命中維持した上で盾強化+15しないと間に合わないだろこれ
>>222 2ちゃんは廃=普通、ライト=ゴミ・クズ・カス
これを忘れると嫌な思いばっかりするぜ
あと数字は水増しだから話半分に聞いておけよ
TAで5分余裕→8〜9分
PvP勝率9割→スキルCTだったゼリーCTだったからノーカン、落下死だからノーカン
227 :
名も無き冒険者:2010/11/08(月) 17:48:38 ID:6BpLbfdZ
素で盾防御2500にしたが、全然盾防御発動しない。
CT毎にカウンター打つのもままならない。
盾防御発動しないシールドとか、
ほんと劣化ソードもいいとこだな・・・
ウダスももうソードFAで転倒させた方が安定する始末。
どう考えても劣化ソードでした、本当にありがとうございました。
2箇所ほど盾防御に詰め替えようかと思ってたけど意味無さそうだな
もはや不具合レベルだろこれ
229 :
名も無き冒険者:2010/11/08(月) 19:01:13 ID:x666yTmw
カウンターアタックディフェンス使うか
ソリッドシールドにしろってことか
よく見たらカウンターアタックディフェンスの性能悪くないな。
CT6秒で、攻撃速度低下なしだ。
最後のスティグマ枠は、アンガー、テラー、ディシプリンあたりと思ってたけど
これも悪くないな。
さすがに3000超えならシールド防御でるしな・・・
ウダスはカウンターアタックディフェンスかなり使えるよ。ct6秒で速度低下もないし盾防御ガンガン出るし、このトグル発動自体
なのか反射なのかわからんが、ヘイトをけっこう稼げてタゲ維持しやすい。
余談だがミラ+10&50Nダガー+10前審50ELの影に俺カウンターディフェンス通常攻撃のみ、影全力でやってもらったら
俺が勝ってしまったという・・・
>>231 最後のそれはさすがにそのシャドウがMCしてないだけだろうからあまり気にするな
カウンターアタックディフェンス 210反射
プロテクトシールド168反射
合計378反射 (二刀だと一回の攻撃で 756反射)
盾構えて盾防御でたらシャドウの攻撃でも300切るんじゃないか??
あながち嘘でもない気がするんだが。
234 :
名も無き冒険者:2010/11/08(月) 19:43:44 ID:x666yTmw
55なったからカウンター入れたけど使いやすいな
あとコールドシビア強すぎてワロタ アンクルブローがもう1個あるような感覚だなw
>>232 いやMCすると2刀分+スキルで630反射されちゃうからMCしないほうが死なない
>>233 プロテクトシールドとカウンターは重複しないよ。プロテクト持続中にカウンターディフェンスすると
既存の効果と衝突しましたって出て発動できない
先輩シールドの皆さんに質問です。
只今Lv41にようやくなったのですが、このLv帯の防具は何を装備しておくと良いでしょうか?
現在はLv33作成青防具一式なのですが、そろそろ防御力なんかを考えると新調するべきなのかと悩んでいます。
今狙っているのは敵対+の為に、上半身と下半身をカイダンクエストのユニ防具です。
手足は現状攻撃速度+と移動速度+が付いているのでこれらがベストなのかと思っていますが…
こうするのがお勧め、というのがありましたら是非聞かせてください。
スティールウォールディフェンスと
カウンターアタックディフェンスってCT別じゃん!!!
これNMのスキルのピンポイント防御かなりしやすくなるな。
PT狩りではかなりつかえそうだな、これ。
238 :
名も無き冒険者:2010/11/08(月) 21:24:05 ID:x666yTmw
ほんとに衝突するね・・・その逆は
239 :
名も無き冒険者:2010/11/08(月) 21:24:21 ID:x666yTmw
衝突せずトグル強制解除されるのに
240 :
名も無き冒険者:2010/11/08(月) 23:13:29 ID:x666yTmw
スピのプロテクションウォールでも衝突してないかこれ
241 :
名も無き冒険者:2010/11/09(火) 01:06:26 ID:jjRUWeh5
ウダス本当にシールド防御しないな
折角2600まで上げたのに
もうこれは修正入るまでグレソでいいかな?
PTでは今のところ説明してグレソやってるが
みんなはどうしてる?
Lv54になったのに未だに40MS速度剣を使ってる俺は乗り換えるとしたら何がおすすめですか?
ブルスケもでねーし。。
APは50レジェメイスとれるくらい貯まってますが、なんかこの絶望ムードの中どれを狙うか迷ってる
243 :
名も無き冒険者:2010/11/09(火) 01:23:04 ID:xGu09XTS
LV50のドラゴニックメイスか剣とれば?
50レジェメイスしかないよ
資産20Mくらいしかないもんで・・・ドラゴニックはきついなぁ
50レジェメイスやっぱコスパ的にお勧めですか・・・
さすがに命中低いから5スロ全部命中埋め位の気持ちで使うが良いさ
40MS用に防具で命中調整してるなら攻撃で埋めても良いけど
>>245 いまとなってはレジェメイスは命中がきついよ
ソロでクエストや雑魚狩りして遊ぶならいいけど
20Mだと強化もできないだろうし
プラチナコインの武器屋でも覗いてみれば?
どれがいいってわけでもないけど
そこに並んでるユニ武器が最低レベルって思えば目安になるかもよ?
きっとコイン物なんて最低レベルにも達してないだろ?ばかじゃねーのw
ってレスが入るんだろうなー
いいんだ、俺はソロで雑魚狩りして一生を終える窓際ディーバだから
ヘバタイトいれたら命中2200でも寺院MOBに当たったぞ
ルドラ?なんだっけそれ
レベル25になればアビス行けるし、ノフサナで盾は重宝されるよ
と、フレに教えてもらったレベル24の私はwktkが止まらないんだが…
盾って将来ゴミカスクソフンになっちゃうの?
友人2人とAION始めようと思ってるんですが、自分シールド友人ソード、スピリットです。
質問なんですが、このスレを見てたらシールドの存在意義がわからなくなって…。
別の職に変えたほうがいいですか?この先シールドが活躍できる可能性はあるんでしょうか…
>>249-250 悪いことは言わないから盾はやめておけ
ゲーム内の検索機能で各職業の人数を見てみろ
シールドはダントツで少ない
その事実が全てだ
シールドは炎の神殿までは神職
だからカンストするまで続けないなら割といいかもしれない
だけどLv41でソードの方が先に敵対値が上がるパッシブスキルの上位を覚えるので(盾はLv45)
そこからはもう役立たず一直線
悪い事は言わないから長くAIONを続ける気ならやめといたほうがいい
>>251ー253
またこの流れか
ここまでネガってる奴等がなんで盾スレにいるの?普通に需要あるし面白い職だと思うんだけど
255 :
名も無き冒険者:2010/11/09(火) 10:04:33 ID:du9EZR5r
ユニ50ドラ剣の命中は噂に聞いてたけど結構良いなぁ
OPや穴の数考えると55までの剣の中でもそれなりのランクだし
ただ2.1でウダスや寺院のドロップ上がるの考えると5〜60Mも出して買うのは躊躇われる
55までいけばマスタードレニウムメイスってレジェがあるからそれで良いんじゃね
シャイニングスルカナ同性能だし
>>254 自分が面白いと思ってるならそれでいいじゃん
だが初心者には敷居が高すぎるのと時間かけて得られる見返りが少ないって事は知っておくべきだろ
決して初めてAIONやる人にはお勧めできる職ではない
あと需要はあるといっても他職に比べたら圧倒的に少ないし
そもそもFAやプレート枠以外で「盾」として募集される事は滅多にない
そういう現実から目をそらしているのはどうかと思うんだが
>>254 面白いかどうかは人それぞれだから否定する気はないけど、需要は無いだろwww
まぁシールドだけが特別にPT不遇とまでは言わないけどな
PT検索チャットはキュア・チャント・火力の文字ばっかりだし
>>249-250 盾を続けるならどれだけ多くフレ作れるかが肝だよ
声をかければ来てくれる人を多く作ればやっていける。
後は、固定または半固定の回復職を見つけることだ^^
261 :
名も無き冒険者:2010/11/09(火) 11:11:47 ID:9mN0bLwi
2.0が始まって1週間経ちました。
そろそろIDの攻略(進行・MOBのスキル)がソードにも判ってきたはず。
プレートならどちらでも良いPTが増えてきてもちろん火力枠でもソードが
PTにはいってくる分、攻略を覚えるソードも増えてきています。
新ID盾黄金期(?)もあとわずかです。固定のない盾さんは今後1週間が
正念場です。がんばりましょう。
アヌ防具剣盾フルセットで敵対値合計30.4%なんですが
これは単純に与ダメージが30%upした場合と同じヘイト、また各スキルの持つヘイト数値+30%を稼げるということですか?
検証結果とかまだなかった気がするからわからないけど
普通に考えたらすべてのヘイトを稼ぐ行為に対して30%余分に稼げるってことじゃないの?
>>250 キュアかチャントおすすめ。
3人でかなり色んなところいける。
残念だけどシールドはおすすめ出来ない。
下手するとお前だけハブられる可能性すらある……それが現実。
>>250 55まで挫折せずに盾を愛せるドM属性なら55で敵勢勇者ソードをプギャー出来るようになれる!可能性があるよ。
スネークとフルアビス装備必須だけど。
俺は仲の良いフレソード、キュアと3人でよく遊んでるけど、意外に盾とソードは相性がいい。
仲の良いキュアを見つけるんだ。そしておだてて離すなよ。
266 :
名も無き冒険者:2010/11/09(火) 12:43:58 ID:WtfOVkC8
シールドウィングをオススメしないGつの理由
@ソロ性能:物理防御特化職(笑)なので火力が低く、ソロがきつい(全職中最低クラス)
APT性能:プレート職枠での需要はあるが、ソードの下位互換性能の為、居なくても問題ない職。
BPVP性能:装備が揃った廃クラスは上位だが、一般レベルでは倒されないが倒せない空気。
C要求される装備水準:タゲを維持するための最低限の武器、MOBタゲを受ける為の高防御が必須。
D仕事が多い:PTでは、先導、サイン振り、MOBタゲの管理全てを一人でこなす必要がある。
E精神面:進行が遅かったり、味方を死なせたりすると、すぐに地雷認定。精神的に弱い人にはまずオススメしない。
F研究心:初めての狩り場でも、ある程度の下調べが必須。シールドはFA出来て当たり前、出来ない奴は地雷。
G高いリーダーシップ:PT主催していないのに、主催を丸投げされるのは日常茶飯事。人に物を言えない人は無理。
「メンバー集まりました〜あとの進行はシールドさんお願いしますね^^」(主催丸投げ)
防御特化職のはずなのに、なぜかソードとの差は誤差程度。
攻撃力は天と地ほどの差があり、HP量はサバイバルスタンスで逆転。
最後の砦の盾防御も、高LVIDではほぼ発生しない死亡特性。(ウダスでは盾防御2500あっても無意味)
上記理由でシールドはお勧めしない。(特に初心者)
これテンプレな。
267 :
名も無き冒険者:2010/11/09(火) 12:46:40 ID:WtfOVkC8
,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
(.___,,,... -ァァフ| あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
|i i| }! }} //|
|l、{ j} /,,ィ//| 『おれはプレート募集のPTに入っただけなのに、
i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ いつの間にか主催・進行を丸投げされていた』
|リ u' } ,ノ _,!V,ハ |
/´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人 な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
/' ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ おれも何をされたのかわからなかった…
,゙ / )ヽ iLレ u' | | ヾlトハ〉
|/_/ ハ !ニ⊇ '/:} V:::::ヽ 頭がどうにかなりそうだった…
// 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
/'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐ \ 催眠術だとか超スピードだとか
/ // 广¨´ /' /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
ノ ' / ノ:::::`ー-、___/:::::// ヽ }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::... イ もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
多分こんなに早く書いてもスレ終わる頃には忘れてる人が大半なので
テンプレ入れる為には必死で950取るんだ
ID:WtfOVkC8の出来がよすぎてワロタw
テンプレ入れていいレベル
EFは自虐が多分に含まれてるからテンプレ入りとかないわ
>>270 先行廃か?
シールドやってりゃ一回や二回は経験あると思うんだが
何が一番嫌かって何かあったら責任になることだわ、精神的な事がもう無理
あーあー火力寄生で愚痴愚痴文句思いながら俺も楽してーな
皆さん返答ありがとうございます。
今のままだと、あまりシールドは良い職じゃないみたいですね…。長くやりたいと思ってるので盾役は友人ソードに任せてキュアかチャントにします!色々情報ありがとうございました。
知り合いとならともかく一人で始めるにゃ敷居高すぎるわな
良い先達や友人に出会えれば多少飲み込み悪い奴でも大化けする可能性あるけど
PTで妙な奴に当たり続けたらノフサナやクロメデ辺りで挫折する奴も少なくなさそう
>>271廃ではない、一般人レベル
>>味方を死なせたりすると、すぐに地雷認定
>>シールドはFA出来て当たり前、出来ない奴は地雷
まるで自分以外のPTメンが全員、いつもそう思ってるみたいじゃないか。
これは被害妄想に近い。
トルシンクラルの頃から苛まれてるが、実際に言葉にだして愚痴言われたり、BL入れられた事なんてないぞ
このスレで負のイメージが増幅濃縮されすぎていると思うよ
@〜D、Gはあながち間違ってないし初心者にはお勧めできる職ではないと思うけど
あと、俺Gでリーダーシップ発揮しすぎて募集主から晒しスレで勝手に進行する奴だって晒されかけたことあるなw
>>275 お前みたいに精神的にタフな奴しかシールド出来ないのが現実だな。
確かにネガりが多すぎる気はするけど、
>あと、俺Gでリーダーシップ発揮しすぎて募集主から晒しスレで勝手に進行する奴だって晒されかけたことあるなw
これを笑って話せる奴もそうはいない。
お前みたいに神経太い奴にEF理解するのは無理だw
普通はBLに入れられても気付かないからな・・・・・・
ついでに言うと2chの一般人=ゲーム内の準廃以上
だからなw
一般人主張するならレベルと装備と垢内のキャラ紹介よろしくw
40くらいまで育ててそこで一度休止
キュアかスペルに転向してカンスト
そこで休止してた盾を再開
これがいいと思う
去年の10月に42で休止して今年の10月に再開したけど、
盾ってこんなに面白かったのかと目からウロコの破片だったわ
俺だって傷つくときはあるんだよ
281 :
名も無き冒険者:2010/11/09(火) 14:39:47 ID:9mN0bLwi
ポエタまでの先行盾でINして1匹倒したら50→51なのに
51に上げる気にもならない。
現在までにスペルとチャントが53になっている。
まあ数は少ないと思うが、PTMがFAシールドに対して文句言うのを
聞いてきた。数は少ないけど1回1回が心に残るな。
俺が盾メインの時は先行で全部初IDとかだった。
それもあるのか、全滅させようが1回も文句いわれなかった。
今はFAする自信ないので50盾(アヌハルトフル装備)が倉庫キャラだw
今はゴミだがチェシュチウォーハンマーも所持させてる状態で2度とシールドで
プレイしたくいないと思ってる。精神が強いと勘違いしてた俺に事実を教えてくれた
シールドという職に乾杯。
@火力職からは、さっさと進めと言わんばかりのジャンプ連打
Aそれでいて、釣りをミスってはいけない
B味方のミスであっても、大リンクした際には味方を逃がす為に死ぬことを求められる
Cそれで、何度死のうとも残るのは多額の復旧費用だけである
283 :
名も無き冒険者:2010/11/09(火) 14:56:32 ID:jjRUWeh5
>>266 Bの倒されないというのは間違いではないのか?
防具50ELフルにシールド防御2600で
ダブルアーマーかけて昨日シャドウ一人に5秒で殺された
ボウやスペは5000〜8000当ててきてコロッと逝くし
スピはフィアーされて何も出来ずにジワジワ殺される
シールド・ソード・キュア・チャントからは逃げきる事くらいは出来るかな
ここまで極端じゃなくてもそんなに長くは持たないよ
まあおれの装備が一般レベルにさえとどいていないのかも知れんが
何かガッカリだなぁ、苦労して50EL揃えたのに
自分の装備は結構良いんじゃねぇ?と思ってたおれの勘違いだったみたいだ
PTリーダー投げといて、なかなか釣らないでいると、勝手に釣っちゃう火力はいるね
「リーダーあげますね」ってリーダー投げると、その後その人が自分でサインいれてFA始めることもある。
まああれだよね。、51が5人いるなかで49に確認もせずにリーダー投げた時点で
多重リンクで死んでも仕方ないってことだよね。
FAもしくは釣りなんて他職に任せてもいいんすよ
肝心なとこでタゲ取れてればいいんすよ
昨日いったランマルクでは、ちょっとシールドらしい仕事ができたきがした。
ちゃんとタゲも維持できたし。
ランマルクみたく、わらわら雑魚が沸くやつはソードと役割分担できていい。
ただ
ソードがグレソ希望で、キュアがメイス希望だから
その2つが欲しくても永遠に取れない気がするのが玉にきずだ。
>286
51↑になれば、4人、40分程度でいけるぞ
盾、キュア、皮1、ローブ1
槍のロット売りPTで募集すればいい
>>283 沈黙失明辺りがいいタイミングで入ったんじゃね?
一方的に攻撃されれば廃シャドウなら50ELシールドでも5秒くらいで沈むと思う
>>287-288 おお〜ありがとう。参考にさせてもらう。
いま50になったばっかだから頑張って51にしないとだな。
>>289 ところがソードは廃シャドウに一方的に攻撃されても
サバイバルスタンス有るときはシールドより長持ちするという現実
あのスキルはシールドにくれるべきだった、いやマジで
去年の11月ごろに環境変わってイン出来なくなったから引退したんだけどその時の装備が
チェ剣、アヌ盾、50EL手、アヌ足、MSオリハル肩、胴体はインタルNM(溶岩が流れてるグレソ落とすやつ)産40ユニ、脚は35だったか30のユニ、頭とアクセはくえとかで貰えるやつのみ
こんな感じで、当時は良くも悪くも無く的なレベルだったんだけど
これ今だとどう?
盾防御はでねーしソードはサバイバルスタンスあるし
草波は治癒ポ解除
2.0でシールド強化されてソードは相対的に弱くなるとか言ってた奴でてこいよマジでw
>>291 ジケルシールドがあれば確実に30秒長持ちするけど?
シールドとソードの硬さが誤差とか言ってるのはおかしいだろ。
明らかにシールドのがソードより圧倒的に硬いわ。
それ4kDPっすからwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ゼリー食えばOK!!!
シールド弱い;;→廃なら強いよ!
と同じ流れを感じた・・・
ソード死ねよマジでw
低レベル用の新IDに行きたくて、サブでシールド作ってみた。
装備はクエ品+白緑品。魔石は全てシールド防御。
狩りすげー楽なんだがw
何Lvくらいになると、シールドに絶望するんだ?
クロメデ終わったあたりから
「あれ、俺いらなくね?」って不安が生まれて
スティールクロウあたりでそれが確信に変わる。
>>298 PTコンテンツが増えて片手速度武器が充実してくるLv40以降かな
ところでサブでシャンドゥカやったんだけどタンク役に盾と剣がいたんだけど
終始剣がタゲ持っていて盾空気だな〜と思ったよ
まあその剣は俺だったけどな
剣のバランス削除しろよw
やっぱメインが盾だとサブでソードやってる人おおいのかね。
俺もやってたけど火力は40台前半でも2刀ならカンスト片手装備の盾と同じかそれ以上出る。
けどダブルアーマーとかの硬さがないのが不満で
45過ぎでソードは放置になってるな。
>>298 同じくハラメル用にサブでソード作ってみた。
装備は全部鉄コイン(アンケでもらった)+緑ハルバ適当合成。
魔石は全てクリ+6
狩りすげー楽なんだがw
もう、乾いた笑いしか出てこない。
ソード爆発しろ
クロメデ+35MSで満足した感があるし
これ以降は装備に金がかかりまくるからそれならメインの盾に注ぎ込みますわ
ソード作ったら帰ってこれなさそうで怖い
305 :
名も無き冒険者:2010/11/09(火) 20:02:56 ID:xGu09XTS
寺院ハードは盾いないと攻略まじむり
>>304 あぁ、それあるわぁw
同じく怖くて作ってないwww
でも剣視点だとヒールハンドとダブルアーマーはチートだと思ったw
DAは効果絶大だが、CT長すぎて使いづらい
IDなら決壊した時用に取っておきたいし、対人だと使った瞬間ガン逃げされるという
せめてDAで移動、飛行速度も少し上がれば・・・
310 :
名も無き冒険者:2010/11/09(火) 22:17:28 ID:xGu09XTS
DAしたらキャプとリストウェーブで捕まえろよw
リストウェーブといえば結局有用性はどうなの?
POTで解除されるようだけども。
微妙そうならソロPK捨てて防御ルートにしようかと考えてるんだが。
2.0でTAIDなさそうだし。
相手の職にもよるけど
逃げる相手をキャプってキャプの鈍足解除に治癒ポ使ってくれれば
そこにリストレインウェーブ入れればフルボッコにはできる。
ただ立ち止まらないと打てない系スキル+7mしか当たらないので
逃げる相手に打って当たらなかった(移動不可レジられた)時は悲しいことになる。
カウンターアタックディフェンスをプロテクトシールドで
キャンセルしたらしばらくシールド防御がそのままだな。
ダブルアーマーのCT&効果時間がバランスアーマーと同じで丁度いいくらいだよな
その位でやっと盾職名乗れる感じじゃね?
315 :
名も無き冒険者:2010/11/10(水) 03:21:43 ID:HwFBXfpp
>>313 盾防御上がったまま攻撃スキル使えるね
ただバフとか武器持ち替えでステータスが変更されるとすぐ元通りになる
PTは駄目だけどソロなら使えそう
316 :
名も無き冒険者:2010/11/10(水) 03:33:26 ID:HwFBXfpp
対人だとほとんどの物理職がステ変わるデバフもってるから最初以外使えないが
シャドウからビハインドとスピードとライトニング以外ないから猟犬ワンワンかもしれんな
チャント作ってみた
ステ気にしてなかったんだけど、ふと思ってみてみた
lv40、ずっとソロして神殿も毛狩りもしてないから装備はクエスト緑やら
ドロップ緑に全身白魔石
攻撃力367クリ406命中1276
シールドってつら過ぎるだろ
パッシブもっと充実させて
スティグマ獲得のスキルを本に変更して欲しいよ
318 :
名も無き冒険者:2010/11/10(水) 09:18:44 ID:TQ4NmqTb
ラクハネからソロソロ頭製作しようと思ってるんだが、ゲルファレイトグラスってあれ俺らにとって性能が神掛かってないか?
はやく誰か落とせよwww
ちょい昔、前進補正入れて殴るのを練習してたけど一向に上手くなれず諦めて
最近運良くランマルク手に入ったのをきっかけに練習再開したんだけど相変わらずヘタクソで泣ける
移動しながら使うスキルもまだ把握しきれてなく、現在練習でも使ってるのが
てシビアストライク→2段目までとフラスラ、プロポシビア、デバフかけるシビア三種の1段目
他にはアンクルくらいなんだけどそれ以外にもあります?
後みんなどんな風に移動しながら殴る練習したのかも良かったら教えて下さい
ちょっと聞きたい
昨日ノーマル寺院でフェイスフル スラガンっていうNMを寺院で倒したんだ
ザコMOBで古代のエンキュトラっていうのがいるだろ?あれの青いberの奴
あれってさシロフワではローブ職がタンクするって書いてあったんだけど可能なのか?
HP9000↑のスペルさんでも耐えれなくて俺が遠距離からタンクして倒した
難易度はノーマルだったんだけどハードだったら黒いかす()もっと沸いて盾じゃきついのかな?
知ってる人いたら教えてくださいまし
寺院行ってる先人達に質問だけど、寺院もウダスみたいに盾防御全く出ない仕様なの?
他職にDADA言われるけど、CT10分のスキルにどうこう言われてもなぁって感じだわほんと
ボウとかとくに頭悪い連中が多い
DAやブロック使われたから負けても仕方ないなんて言い訳し始める
あいつら他職にいくらでもレジレボ使うくせにな
そもそもDPのライカンを頻繁に使ってる奴に言われたくないと俺は思う
324 :
名も無き冒険者:2010/11/10(水) 13:09:20 ID:v8avXFpT
中央要塞IDに初挑戦します
APがもらえるクエでMOBを81匹倒せとなってるんですが
もしかして全狩りですか?
最初の部屋の真ん中のNMが鍵出すからそれによってルートが決まるけど
どのルートでもほぼ全狩りしないとMob数足りないね。
けど1部屋ごとにNMいてそれ倒さないと進めない&NM殴ると近くのMobは来るから
普通に進むだけでもほぼ全狩りに近い状態になるよ。
>>324 最初の部屋で3つ扉がありNMが落とす鍵で行き先がきまる
どのルートでも全部倒すとお釣りくるから適当に進んで神長終わった後に調整して経験を次に繋げばいい
ちなみに神長も雑魚Mob同様の1カウント
神長前NMは別枠の1体
頑張れ
>>324 初挑戦ってことはそんなにレベル高くないだろうから、安全に全狩りした方が
経験値も稼げるいいんじゃないかな?
各部屋(最初のわかれ道の部屋以外)のNMはレーダーで見る索敵範囲よりかなり広い
ので、回数重ねながらどこまで狩れば大丈夫か覚えるのがいいよ
>>314 いやでも正直2.0から増えた盾技の転倒スキルでだいぶ
タイマンでの勝率があがった。
あいもかわらずトチ狂った職バランスの中みなさん苦戦なされているみたいですね。。
レベルがようやく54になったので中央要塞IDに行こうと思うんですが、
50レジェメイス+10アヌ4つくらいの盾ならまだ6人募集のほうがいいでしょうか。。
高レベルで中央ID行かれている方教えていただけませんか?
中央要塞に行きたくても行けない自分はどこに怒りをぶつければ良いでしょうか?
優勢種族の為のUPだろこれ…
>>329 非覚醒なら5人で余裕すぎる、4人でもいけるんじゃね
そろそろアビスレジェメイス卒業したいんだが次が見えネェ……
52↑なら、
ソードorシャドウ、スペルorボウ、スピorチャント、キュア
の4人で覚醒全箱いけるから、自分(盾)入れて5人でいくといいよ
チャント、スピ両方いるなら、キュア除いてもおk
55だとシャドウFA、適当(盾キュア以外)、チャントの3人でいけるのかね?
ちなみに非覚醒なら51でシャドウFA、ボウ、チャントで6分半残しでいけた
いや、もうこれ仕様だから・・・
>>332 てめぇシールドスレに喧嘩売りにきてんのか?
影でも剣でも質問スレでも逝けや
うぜーな
喧嘩売ってんのは仕様の方
おかげでサブで神長倒して、メイン盾で回収する始末
深層IDだと相変わらず盾需要あるが
龍界要塞ID欲しいよな
盾に龍MOBからのダメージ軽減パッシブを追加して、要塞ID内のMOBの攻撃力を高めに
で、盾が居る場合はキュアのみでOK
居ない場合は回復役二人必要とかしてくれれば、劣勢でもAP稼げるしまだまだ頑張れるんだが
キュアの攻撃系列の新上級スティグマが相手の攻撃力50%ダウンらしいから
ただ攻撃力高めるだけじゃキュアだけでも大丈夫にならね?
新規製作ユニで料理で作るマイスターなんちゃらってメイスが、
物理職向けOPで乗り換え先に良いかなと思ったけど、どうだろうか?
出先で詳しい数値出せないから、誰か頼んだ。
エングレイブ マイスター クッキング レイドル
レベル55
攻撃力145 - 219 命中867 武器防御870
物理攻撃力 27
攻撃速度 19%
最大HP 127
55武器だけど性能は神長よりちょびっと弱いくらい
速度19%ついてるしまあいいんじゃないか? 基本的には見た目装備なんだろうけどな
ネカフェ合計24時間突破した
24日までに60時間いけるのか不安だわ
ネカフェ組は何時間やった?
340 :
名も無き冒険者:2010/11/10(水) 16:39:28 ID:mg2cpStF
プラチナ勲章取れねー
さっさとトレ可にしろ糞
☆シャイニング ミーン トゥラトゥ シールド LV52
シールド防御926 ダメージ減少45%
OP 物理防御+71 魔法抵抗力+39 シールド防御+87 HP+326 敵対値増幅力+5,6% 穴4
これは最終盾になりうるだろうか
他の55ユニと能力的に大差ないし、ヒーローを強化する事を考えると・・・
兄弟達の意見を求む
ネカフェ組じゃないけどこの前の土日で30時間やってきた
来週中にもう30時間まとめて行ってきて終わらすつもり
>>341 ウダス盾でもいいんじゃない?
剣が手に入ればセット効果も付くし
受付の時にアイオンやるって言わないと時間が加算されないことに早めに気付いてよかったよ
なんかバーコードを読んでもらわんとあかんらしいね
346 :
名も無き冒険者:2010/11/10(水) 17:40:31 ID:fqluoxbJ
何時間やったか確認できるの?システムメッセージで計算しているがサイトのマイページとかに出ないかな
>>341 俺は狩り用はアヌ盾のままで
Pv用に50EL盾にしてるからこのままいくかなぁ。
今の狩り用武器がアヌ剣だからってのもあるけどね。
捨てられたウダスの3リンク、4リンク+召還獣が痛すぎて全部持つと死ぬレベルなんだが
スペいない場合、ソードやシャドウに持ってもらうしかないよね
3リンクは頑張ればいける。
いけないならキュアや回復職の問題
4リンクする場所はそうそうないしさすがにきついから
ダブルアーマー使ってしまってもいいと思う。
スピは足めちゃ遅いから少し離れた位置に他の敵を引いて
召還士1タゲでやればまともな火力であればスピこっち来る前に倒せるよ。
キュアや回復職っておかしいな。
キュアやチャントの問題。
ウダスはキュアに火耐性バフ入れて貰ってる?
ダメかなり少なくなる
>>348 持ってもらうのもアリだし
ひたすら逃げ回ってリストレイン待つのもアリ
それで3〜4タゲぐらいなら何とかなる
ただし引っ掛けたら死ぬから注意
353 :
名も無き冒険者:2010/11/11(木) 00:08:57 ID:vzqAUfS2
354 :
名も無き冒険者:2010/11/11(木) 00:13:44 ID:vzqAUfS2
あとハードの巨大なメルムクの攻略法わかる人教えてくれ
PTMが唾液に巻き込まれまくって死ぬからあいつだけ倒せない
Lv上限が上がったおかげで、既存のTA形式のIDは余裕が出来て気楽に出来るようになったな
盾・ソード・チャント・キュアで覚醒全箱可能だからね
>>339 もう60はクリアしたよ。
つか昨日、大変なksボウと組んだわ。ウダス地下でやったが常時アタラピライカンフルでMP渇渇でサイン前に勝手にFAで祭開催、発言も痛くて、どうしてもタゲ取っちゃうんだよねwwだとよ。毎回タゲ取り返したがたまに無視して二回死なせてやった。フレに愚痴ったら垢貝だったw
お前優しいな。
俺だったら、そのボウがタゲ自重するまで殺してるわ
ちょうど話題にでたウダス地下何ですが、攻略のテンプレートみたいのありますか?
棄てウダスはもう慣れたんですがタイミング逃してそろそろ未経験盾が入りにくく…
54盾+10レジェメイスアヌ4ヶ所
棄てはコイングレソで一応余裕持ってクリア出来てます。
そうか?
常時アタラピライカンとか盛りすぎだし捏造臭凄いけど
フルでそこらのスキルまわしてくれるなら歓迎じゃね?
MPありあまってるボウより全然いいだろ
俺シールドやってるんだが野良で変な釣りする奴なんて見たことないよ
HP低すぎて範囲巻き込まれて死ぬ奴とかならたまにいるが
他の奴が勝手にFA〜って愚痴みるとシールドの釣りテンポが悪いんじゃないかとまず疑うわ
俺は1タゲとか火力なら誰が持ってもいいってスタンスだから
わざわざタゲ取り返したりはしないな
プロボ使わずに済んだラッキーぐらいにしか思わない
それで死ぬのは火力の責任だしな
あと勝手にFAするならPTL投げつける
私より慣れてそうですしお任せしますね^^と下手に出て言えば文句はないだろうし
PTL投げつけるのが一番効くだろうな
つか神殿レベルだなそれw赤貝怖いpq
>>360 >>361 勝手に3リンクさせて2匹目やってるのに次のを勝手に釣ってきやがったよ。精霊起こすしな。
ソードいたよ…全くタゲとれないから仕方なくタゲ取り返し…火力じゃないソードいらね。ksボウにサイン進行する?て聞いたら、普通のmobとかサイン面倒いっしょ?負担になるしだとよwお前が負担増やしてんだよwww
FAするならPTLします? じゃないんだ
FAするならPTLお願いしますね と言って相手の返答を待たずに投げつけるんだ
それで戻ってくるようだったらFAするならサインもお願いします^^; っつってまた投げつけろ
戻ってきたら普通に進行してFAやりだしたらまた同じ事言って投げつければいい
面倒とか言い出したらサインもやらないのにFAとか止めて下さいって直接言ってやればいい
>>364 揉めるよ…。キュアもボウもこの危ない感じがいいよね♪みたいな感じで話してたしチャントもMP渇渇ww3人知り合いみたいだったからあとは無言だったわ。フレの影補癒布組みで今度行くよ。
驚いたのは糞ボウが勝手にFA取ってるくせに、私にタゲきちゃってます!!取ってくださーいみたいなPTマクロ作って連呼したこと。はぁ!?て思って一回殺した。垢貝こわいよ
シールドやりたいならgamezエミュ鯖の方が断然面白いし強いからなぁ
本鯖で気を遣ってまで続ける意味がわからんw愚痴の方が盛り上がるっって。。。
>>359 道中は、注意すれば、何も問題無し。
各NMは以下の通り
キングオクトロン
ランダムタゲで吸収攻撃(4kダメ詠唱1秒)連発、他にも範囲スタン打ってくるから、火力で押しきるのが大事。
ウダスで一番強いNM。
マリカ チュラ(?)
アゾトランのイカロニクスみたいに、周りのMOBが全部リンクするから、掃除だけしっかりすること。
NM自体は、回避バフがうざいだけの雑魚
守門長 なんちゃら
ウェッジスロー(25mダメ3~4k出血スキル)を30秒毎くらい
ブレードストーム(3~4倍の近接物理反射)
遠距離は26mから殴るようにすれば、わりと余裕。
>>359 続き
匠人 なんちゃら
アイアンディシプリンは前方180度6m射程だから見てから、裏回りで回避
50%と25%でEL星5を召喚するので処理。
50から、モノトーンストライク(360度射程6m3~4kスタン)
25から、対象指定で超鈍足恐怖dotのフィアブレイズ
召喚をしっかり処理すれば余裕。
ラストのヌビリム
NMの近くにある柱を利用
主要スキル
アースクウェイクウェーブ(対象指定後、詠唱開始から180度射程6m)
ロックフォール(NM中心、射程6m3~4kスタン)
フィアウェーブ(NM中心フィア射程不明)
>>359 最後
75%で、ロックフォール→フィアウェーブ
50%で、サモンジャイアントなんちゃらで、ヒールビット展開するから破壊。
その後、もう1回50%に減らすと、ランダムタゲでキャストブレイズ(対象指定で回避不可、強制的に後ろにある溶鉱炉にテレポ)
20%から、ノーマル星2を6匹→6匹って召喚するから、火力1~2名で処理しつつ、NMなぐる。
アースクウェイクウェーブ、ロックフォール、フィアウェーブは、全て柱で射線切れるから、射線切りで避けつつ討伐すると、チャント無しで余裕
>>359 ウダスは、オクトロン以外簡単なIDで1週1時間半で終わる美味いIDだから、頑張れ
ユニもヒーローも出ないが………。
371 :
名も無き冒険者:2010/11/11(木) 15:35:41 ID:4oqP5/c5
勝手にFAするやつうざいよな。
誰がFAしようが構わないが、PTLに無言でとかふざけとるな。
そういう奴はPTこないでほしい。
まあ時間が解決すると思うよ、そういう奴はPTに入れてもらえなくなる。
(一概には言えないが)
大体レギオンを転々としてる奴にそういう奴が多い。
前のレギオンの文句を言う奴にもそういう奴が多い。
そういう奴は似たような奴がいっぱいいる害レギにしかはいれない。
372 :
名も無き冒険者:2010/11/11(木) 18:26:07 ID:vzqAUfS2
シールドなしの寺院ノーマルPT募集がどんどん出てきてるな
思った以上に不要となる日が近そうだ
374 :
名も無き冒険者:2010/11/11(木) 22:27:28 ID:0/s8ApCY
盾防御が発生しないシールドとか、存在価値ないし。
予想以上に難しくないIDだったからな・・・オワタ
376 :
名も無き冒険者:2010/11/11(木) 22:52:15 ID:vzqAUfS2
寺院ハードいってみろよマジキチだぜ特にルドラ
転倒からのアンクルとコールドシビアをつなげたいんだけど
mob相手ならわりと決まるけど実戦で使える?
>372
盾いれて面倒なマラソンやるくらいなら、普通に火力いれてゴリ押しするじゃないか。
今でも皮でも普通のMT出来ちゃうから、TAじゃないIDでも盾いらねーという流れは
2.0でも変わらなかった。
379 :
名も無き冒険者:2010/11/11(木) 23:07:04 ID:vzqAUfS2
えっ
>376
要塞兵器のゾンビ戦法って、修正入ってるの?
381 :
名も無き冒険者:2010/11/11(木) 23:12:47 ID:vzqAUfS2
兵器はしらんけどコリドは通用しなかった
兵器そのものが要塞周辺でしか使えなくなってるからID内で使えない
ユーザー有利になる修正だけはしっかり入ってるだね。残念
ねぇねぇ(´・ω・`)
攻城兵器って2.0以前からあるのも龍界で使えるの?(´・ω・`)
使える。
新しいやつは高級攻城平気でさらに城門に対して威力上がってるし
エリートだったのがヒーロー等級になってる。
皆さんデモリッションシールドとゴッドプロテクトのどちらにする予定ですか?
今Dエールツリーなんだけどゴッドプロテクトが神スキルに見えるw
もう僕は兵器に勲章を託すしかないんだ(´・ω・`)
388 :
名も無き冒険者:2010/11/12(金) 01:03:21 ID:zjDwOzsn
同じプレート職なのに
なんでソードだけ火力枠では入れるの?
なんでシールドは火力枠は入れないの?
うわあああああ
>>386 ゴッドプロテクト自体は神だけど前提がゴミすぎるから
Dエール+キャプ+バランス+フェロー+リストレインウェーブ+ディシプリン辺りの予定。
ディシプリンやフェローを必要に応じてテラーやブロックに入れ替えるかもだけど。
デモリッションはいらなくね・・・?
PvやるかIDだけか両方同じくらいやるかで変わるよな
PvやらないならDエールも前提がゴミだけどゴッドプロテクトの前提はプロテク以外使えるし
PvやるならメナスプロテクソリッドはゴミになるけどDエールの前提二つもそれなりに使える
結局プレイスタイルで大きく変わるから一概にどうこう言えない
あ、デモリションは詠唱時間がなければ神スキルでした
2.0も神長メイスが盾の最終武器でよろしくなのかね?
もっといい武器あるのかい?教えてください。
Pvやるなら結局神長メイス+トリロ(ランマ)グレソになるんだよな。
394 :
名も無き冒険者:2010/11/12(金) 02:24:07 ID:zAlGajBl
>>231 カウンターアタックディフェンス、使ってみたけど
俺の場合全然盾防御出なかったし、タゲ維持も出来なかった。
で、グレソの方がタゲ維持がし易いという悲しい状態になってる。
でも、おれも廃シャドウに決闘で殴ってもらったら
減り方同じくらいだった
強い武器もっててこっちも殴れば勝てるんじゃないかと思ったが
敵対種族相手だとそううまくはいかないんだろうなぁ
素だと盾防御すらできないシールドウィング
泣けてくるな・・・
現状の対人戦だと盾防御どんな感じ?
今必死で寺院通ってるんだが
寺院装備はいいぞ全部位に盾防御が入ってる
今3か所しか持ってないから使ってないが5か所揃ったら・・大丈夫だよな・・?
3つとも4穴だけど問題ないよな・・・?
6穴とか都市伝説だろ・・・?
4穴とか都市伝説じゃないの?
寺院装備って基本5穴だと思ってたんだが違うのか
>>386 ゴッドプロテクトは憧れるが入れるのは無理前提クソ杉
Dエールバランスキャプを基本に、ドレドならフェローやテラー入れたり
Pvならブロックかディシプリン入れる
過去ログにもなかったんで、一応書いておく
着地キャンセルでサクセッシブスラッシュ→フラッシュスラッシュが一回の着地で出せる事に気が付いた
スキルエフェクトがほぼ同時に二つ出る感じ
これと同じ原理でシビア3段目もフラッシュでキャンセル出来た
モーションが出ないのと、すぐ動けるから普通にデスパとサクセッシブで足止まるスキルを動きながら撃てる感じ
普通にデスパとサクセッシブとか着地キャンセルすると次の行動までにモッサリするが、それが解消される
前JMCからで瞬間火力も上がる
これ他にも出来そうじゃね?
てか韓国の動画見ても前JMCとか着地キャンセルしてないんだが、あんま知られてないんかな?
対人好きな人はオススメ
MOBでも早く殺しきりたい時とかに使える
コツはずらし押しで猶予は結構長めだから安定できるレベル
アンクル→コールドとか出来ればスゲー楽しそうだけど
デモリションシールド詠唱1.5秒もあるのか・・・いらないなw
俺はDエール+リストレインウェーブ、バランス、ブロック、キャプで10
のこり1は状況に応じてつけかえるか。
新スティグマ
デモリション 普通にいらない
ゴッドプロテクション 前提が使えなさ過ぎ
ってことでディストラクションエール+バランスキャプ+αが鉄板でOK?
遠距離ヘイトスキルが少ないシールドはIDで嫌われる。しっかりステグマはめとけ。
ずっとDエールツリーだったけどあんまヘイトスティグマの必要性を感じない
タゲとれねーって悩んだ45LVくらいのときしかつけてなかったな
自身の火力とアタッカー次第だと思うよ
>>401 スネークグレソもってるならディシプリン常備でもいいと思う
>>402 アヌハルトフルセットあればヘイトスキル要らなくなった・・・。
プロボークの性能あがったしリストレインウェーブがプロボークロアの
かわりになる。
流石にCTの関係上リストレインウェーブがロア代わりにはならないだろ
ただアヌセットの敵対値増幅効果のおかげで攻撃力低くてもタゲ維持出来るようになったから
いっその事攻撃力ばっさり切り捨ててゴッドプロテクトを取るのもアリだと思う
正直エールだけで膨大な範囲ヘイト稼げるよな
ヘイトスキルが足りないと思うのは4リンク以上の時くらいだろ
1にプロポしてる馬鹿とかまだいるの?
ウダスみたいにプレート、チェーン、レザー、ローブいた場合
1:ローブ(ATKに任せる)
2:チェーン(プロポブロー)
3:レザー(FAはこいつにプロポ)
4:プレート(CCしてもらう)
あとは
>>406もいってるけどエールつかえ。
たりなかったらプロテクションもつかうといい。
1タゲとるのに必死になるのはNMだけ。
お前は治癒にCCせんのか?
ATK620のグレソウィングなんだが、昨日、上層覚醒で箱1消えた
そしてPTチャ第一声
影「やっぱソードMTじゃないから火力足らないよね」
俺のせいだけじゃないと思うんだ(´・ω・`)
410 :
名も無き冒険者:2010/11/12(金) 22:51:21 ID:ljXr0CP9
神長でグレソとかどんびきだけどシャドウの装備たりないのもあるね
411 :
名も無き冒険者:2010/11/12(金) 23:05:43 ID:7zR1F0LE
治癒にCCなんかしないよ。
1をのローブをATK陣がフルボッコしてる間
自分は2のチェーンみてヒールグレースカット。
>>392 おそらく神長メイスが2.0でも最終装備だろうけど入手困難なのは相変わらずで・・・
入手しやすそうな新規メイスだとSスクマルメイスかな
魔族だと違う名前かもしれん
>>409 MTの火力が原因の1つだとしても言っちゃいかん一言だよな
だが神長でグレソはやめとけw
レベルいくつかしらんが今52↑5人でも消えないだろ?
まあ装備によるか・・・
メナスの速度低下て持続時間どんなもん?
キャプ→メナス→リストウェーブとかどうかと思ったけど
そうするとスティグマ構成が厳しいか・・・
なんで神長でグレソはだめなんだい?(´・ω・`)
見た目が悪いから
片手剣よりグレソの方が圧倒的に強かったり
盾防御がほとんど発動しないならグレソの方がいいんだけどね
でも周りから見ればあんまりよろしくない
シールドスペルキュアで覚醒1箱消えいけるんだけど(俺グレソ)
55にもなってフルPT覚醒いってるのはよくわからないわ
>>415 おれもそれ考えてやってみたがメナス予想以上に微妙だった。
持続時間9秒ほどだったかな
何が問題かってキャプ→メナス→リストの後に
エナベーションシビアブロー撃つとメナスの攻撃速度低下デバフ消えるってことだ。
>>419 ありがとう、微妙かあ・・・
フラッシュやヘバタイトじゃダメなのかい?まあ物理職以外に撃つ意味があまりないけど
やっぱりスナッチ(鈍足付いたし)→テラー→リストウェーブしかないなw
盾の新スキル最高だな
潜入しててキャプから足止め,スタン、転倒、転倒攻撃2発で
レザーが一瞬で死ぬww
ローブもチャージ使って攻撃してバリア剥して上記で即死
相手が油断してる潜入だからだけどこれが最高にたまらない
盾なら無敵使って関門突破できるし油断しまくってる奴ら食い放題だww
覚醒なんて55なればシャドウチャントペアで全箱いけると思うから、消えたとしたら火力に問題ありだろ
スタン、転倒までさせられてリムーブからカウンタースキルしない相手もどうかと・・・
カウンターアタックディフェンスってどのmobからドロップするか教えていただけませんか?
それともクエストなんでしょうか?
>>424 クエ報酬
ちゃんとクエこなしていれば見つかるはず
天だけどカスパール近くの大地のなんちゃらってところのNPCでクエ一つ済ませて次に受けられるので貰えた
ムーネートゥ〜ドロワ トムランバードービーデ
ムーネートゥードロワ トムランバードーフォー
※トムラントムランバードービーデ
トムラントムランバードフォー
※繰り返し
あー誤爆した―
下手こいた〜
>417
それだと完全な劣化ソードだろう。
ソードがこれだけあふれているのに盾いれる理由がわからない
まあ、盾もっても劣化ソードかといわれれば、そうなんだけどね。
2.0でも何も状況が変わらなかったということか
2.0でアヌの大幅な敵対値増幅アップがシールドだけにしかつかなかったのなら
劣化ソードの汚名を返上する事が出来たんだけどな
ソード用装備にもついちゃったから結局劣化ソードのまま
もしくはアヌ盾に10%ぐらいの敵対値アップがついてくれれば・・・・
今のフルアヌ+アヌ盾でタゲ維持できないのは武器アクセがへぼいかMC等やってないだけ
メシスクロール封魂は最低限だし
そこまでしないとタゲ維持できないのが問題なわけで・・・
武器アクセMCはいいとしてもな
火力も同等だと維持できないのは変わらない。
そもそもMTやるとMOBからの状態異常でスキルが発生できない時間が
かなり出来るからどうしても無理がある。
というかどこからタゲ維持の可能不可能の話が出てきたんだ
直前の俺の文章は
「ソードのアヌセットに敵対値大幅アップついてなければ敵対値面でソードと差別化できたのに」
って事で盾がタゲ維持出来るか出来ないかなんて一言も言ってない
むしろソードがタゲ維持微妙になったら劣化ソードじゃなくなるって事を言ってるんだけど
細かい奴だな。狩りでの差別化の話なんざどうでもいいだろ
436 :
名も無き冒険者:2010/11/13(土) 18:00:28 ID:Hcz15v4T
ウダスで盾防御発動しないから常にグレソなんだけど・・・
もう劣化ソードでいいんだよね
盾に物理防御opがついてるなら盾でいきなさい
物理防御OPついていても被ダメ軽減が10以下とかほんと誤差だと思います
知り合いソードに聞く限りだとMTのときはアヌ着てそれ以外はディバかアビスで
盾に配慮してくれてるんだけどそういうのはないのかい?
プロテクトシールドにカウンターアタックディフェンスで378反射とか思ってたら
同時使用不可なんだな・・・
リストレインウェーブの治癒ポもそうだけどがっかりなのが多すぎる
それでも盾は生きていく。
片手がまだランマルクだからランマルクグレソ強化+14まで上げてやったぜ…なんか虚しいな
いやでも
>>421のいうように盾はガンガンつっこんでKILL
稼げるようになったよ。1PTにつっこんでリストレインウェーブ
とかで攪乱したり逃げる相手はキャプ、マインドで止めて追撃可能。
転倒からのアンクル→コールドで瞬殺とか。
・・・まぁソードがさらに凶悪になってるが。
結局はスネーク武器に全身50EL前提なんだよなー
一般層は轢き殺されるのがデフォになってるしAP装備が使えないエリアが1つくらいあってもいいと思うの
AP装備禁止エリアはさすがにないわw
ドラゴンフレイムのopみたいに対mobだと追加ダメージにすべきだとは思うけどな
>>439 俺もそんな風にやってる
ATKもMTもやんなきゃいけないと装備で性能変えられるのは便利
アヌから50ELにしたらタゲ維持できねえwww
ようやく55になったまだまだ未熟者の盾なんですが、
いまさらなんですがポエタAへの道中についてのアドバイスをいただきたいのです。。。
(2.1に向けて)
サバ統合前は劣勢でポエタPT盛んだったのですが、
レベルが低くてかつ慣れた火力陣からは初心者盾は無視され行けず、
優勢になってからはAP稼ぎで時間のかかるポエタいけず(苦笑
ポエタBは55なってからも普通に(P15000 1h30くらいでクリア)行ってますので
あとは高レベルになってからのポイント稼ぎをすればいいのかなとは思ってます。
自分でも調べてはいるのですが、55の方の生の意見をお聞きしたくて書き込みします。
最近LV49になったばかりの新参者なんですが、テオIDにてLV53のソードさんにリーダーを投げられてタゲ維持すら出来ませんでした。 このような場合盾はどのようにしてタゲを維持すればいいのでしょうか? または、維持せずに次の敵をドンドン釣ってきた方がいいのでしょうか?
先輩達よろしくお願いします。
そのレベル差でサイン任すソードがどうかしてるとしか
>>450 Lv53にもなってまだテオ行ってるくらいのチンカスソードはほっとけばいい
ドンドン敵を釣ってきて上げなさい
やはりLV差があるからなんですね。 LVが高いソードさんがいたらタゲ維持は無理にしないでドンドン釣っていくようにします。 先輩方ありがとうございました。
全身アヌハルト防具揃ってれば、余程の廃ソードじゃないかぎりタゲは取られなくなるよ。
2.1くればアヌハルトは簡単に揃えられるようになるから、頑張れ
ルドラすらソードはおろかレザーでもタンク可能だからな
よしんばタゲ維持出来てもカス火力じゃ意味がない
どうやら寺院にも盾の居場所はなさそうです
ドラキキとかタロスで皮タンクは無いわ
>454
ソードも同等な敵対心装備していると思うだけど
シールドがタゲ維持できないのは装備のせい
シールドはPV上位、弱いのは装備のせい
という煽りの人がここにずーと住んでるだけど
なぜ、ここまでシールドを嫌うだろう?
ゲートディストラクションみたいな感じで対Mob限定でいいから、高火力、短CT、高ヘイトなスキル実装してくれないかな
対人ゲーというなら対人の仕様とMOBの仕様は分けないとダメだよな
対人調整で失敗してるよくある例だよ、一緒にして失敗してるっていう
プログラミングの話は詳しくないのだが、対人と対mobでダメージ計算式を別々にするのって難しいのかね?
ところで、範囲リストレイン系列取った人、ラス1のスティグマは何入れる?
火力ツリーの最上級スティグマ(名前忘れた)を入れず、ディシプリン、フェロー、バランス、キャプいれてる
>>460 すでに別々じゃないか?
潜入時とか、敵対種族へのダメージのように敵対種族MAPのMobへのダメージも激減してる?
>>460 すでに別々だよ、対人補正はいる、んでそのプログラムも超余裕でかけるよ
クマは火力から最上級抜けて
キャプ バランス ブロック テラー
状況によってテラーハウルがロアだったりフェローだったりするけど
最近はフェローなくてもいいかな、と思い始めた
別ってほど別にされてはいないと思うけどな
そりゃ数字が少し違ったりはしてるがそれだけだし
対人とMOBではまるっきり効果違ったりするネトゲとかもあるしな
プロボが対人で何かしらの効果出るようになったら本気出す!
なんか最近中華盾が増えたな・・・
>>449 55なったらもしかしてポイントかなり減らされるのかな
まだ52で未熟者のがやってる普段の流れだけど
・スタートから川を越える所まで全スルー
・村は入り口から出口までのを片付けてアトマフ。終了後は坂を上がってくる増援処理
・村の入り口に戻って隊長湧くまで残りのMOB狩り、入り口に湧く隊長達を処理
・坂降りた所の川に沿うようにマラバタ湖まで行ってそこから半時計回りにザコ処理
・隊長4匹と湖に近いMOB(ハイド含む)の処理、で湖を一周
・村に一番近いマラバタの攻撃増幅装置(だっけ?)が目の前にあるのでゲイル入れてマラバタ処理
・そこから半時計回りにマラバタ回ると攻撃装置が常に手前になる
・森はノアと元老を処理する大木より手前と大木近くの角に居る隊長処理
・虫は塊の上で殴り合い。外周左中ほどの塊と正面奥の塊付近にいる射撃曹長処理
・生えてるドラナ処理で虫エリア終了時点で10500〜10700目標
・後は一本道。道中のネックス鉱石をちゃんと4つ採取すればポイント余裕のはず
うちは大体50〜53の面子で45くらいの青武器微強化やベトーニ+1なんてのが半数くらいいるけど
最近ようやく慣れてきたみたいで2時間残す事が多いです
>>468 マラバタはゲイル入れてまとめて喰ってもいいけど
チャントによってはアトマフ辺りでゲイル使う人もいるしスピが居るならディケイのCT関係もあるので
マラバタ→雑魚掃除→マラバタ→で一匹ずつやっていくのあり
リムーブ来る前はスタンウェーブ対策のBAのCTもあったしこの辺は好みだね
キノコ前のポイントは10500〜10700でもたぶん問題ないけど
キノコ全滅ボーナス失敗やネック掘り連続失敗したときの保険で10850〜11000あればlv55が居ても安泰だったと思う
>>449 55になって2~3度行ってみたけどポイントは若干減ってるけど1.9時代の感覚で行っても全然問題ない
狩りはどうでもいいから
対人性能をなんとかしてほしいな
新スキルで対ソードも不利になったと思う
シールド並に堅くて火力と転倒二倍
きつすぎるぞ
471 :
449:2010/11/15(月) 14:16:31 ID:dt9GtK/p
詳細なアドバイスありがとうございました。
盾は逆風強いですが、めげずにがんばっていきます!
>>470 意味不明、新スキルでシールドがますますソードに対して有利になっただろ
ソードに負けるシールドとかないわ
相手伸びて、こっちも伸びるなら普通にソードに勝てるよ。
シールド防御型なら、ダブル使わなくてもいけるから頑張って。
相手もこっちも伸びない場合はどうなのでしょうか?
相手が逃げなきゃどんな廃だろうが負ける要素はないわ
>>470 スキルをやみくもに打って逃げ打ちするソードを
そのまま追いかけてない?
相手伸びて、こっち伸びないっていう一方的に殴られるような状況じゃない限り、シールドが有利だと思う。
相手がアンクルとかかけて、チャージでNPCまでガン逃げしない限り追撃も可能かなぁ。
火力型のソードなら余裕だけどHP型ソードが来るとダブル使ってやっと
あれはマジ盾泣かせ、どんだけHP回復するんだよksが
やっとの思いで減らしたと思ったら
サバイバルスタンスで一気に回復された時の絶望感は異常
>>479 それは君の装備が発展途上だからだろう
盾泣かせなのは命中めちゃくちゃ高いソード
こういうレスを見る度に釣りにしか見えないほどに
ソードにも勝てないのは俺だけじゃないはず、はず
装備差とスティグマ構成しだい
アビスアクセ全てとって
50EL又は40ELを最低でも+10まで強化して
更にトリロランマに最低でも40ELつけたグレソと
神長メイスとアビス盾を用意して強化してから語れって事じゃね?
両者装備揃ってない前提と、両者装備揃ってる前提はほぼイコールなんじゃね?
とすれば揃えてから語る必要なくね?
丁度1年ぶりにふっきする盾50なんだけど、インしたら注意することある?
先導初心者の為のパシュマンディール寺院 NM攻略メモ(補足・編集大歓迎)
@衛兵隊長ラクハラ(難易度:低)
・バンザイモーションからの三連続範囲は距離を取って避ける。
・25%以下で使用する最後の一撃は繰り出す前に倒すか、ジケル、ネザカンで耐える。(40kダメージ即死)
・ゲイル&クイックスペル使用推奨。
A魂を呼び寄せるウマイル(難易度:高※クエMOBなのでドロップ無し)
・100%〜75%
アースディシプリン:即死魔法。スペルかボウで沈黙カットするしかない。
沈黙役が居ない場合は確実に誰か死ぬ。
・召還雑魚は速攻倒す。
B献身的なマナダル(難易度:中)
・可視罠(範囲爆破)を複数張るので、その範囲に入らないように移動しながら戦う。
・可視罠の後に前方範囲を撃ってくるので後衛と逆方向に位置取る。
・MTの位置取り重要。後衛を前方範囲弓に巻き込むな。
Cジャイアント メルムク(難易度:中)
・入場制限がかかるので、速やかに全員奥に入る(水壁?の中)
・強力な範囲攻撃を撃ってくるので後衛は壁際に配置。MTはなるべく距離を取る。
・メルムクが天井に張り付くと、雑魚スライムが沸くので速やかに処理。
・天井にいる状態で倒すと、ドロップ拾えないので注意。
D呪いにかけられたブハラ(難易度:低)
・20m範囲のレジ不可の大ダメージスタン攻撃を使ってくる。(10秒スタン)
・後衛にスタンが行かないように部屋の角に位置取れば雑魚。
E闇の呪術士 マクンベルロ(難易度:高)
・TA(4分)の幽霊雑魚を処理した量によって、範囲攻撃の強さが変化。島二つ分を処理すれば十分。
・最大の敵は味方。初見だと先に移動する奴がいるので注意が必要。一斉にNPCに話しかける事。
・ポリモーフで変身させられた後、マクンベルロのスキルを食らうと即死する。
Fいいなりにされたアフバナ(難易度:低)
・回復不能にするDEBUFF以外特筆することは無い。
Gフェイスフル スラガン(難易度:高)
・距離によってダメージが変化するエレクトリックショックを使用してくる。近いとダメージが高すぎて耐えられない。
・上記理由により、MTはスペル、スピ、ボウ。
・前衛は黒いカスを潰す作業。スラガンが持続回復を行っているときのみ攻撃可。
・遠距離火力が無いと非常に時間がかかって地獄絵図。
Hイモータル スピナト
・MPが高速で無くなるデバフを使用してくる。
・しかし、途中で沸く青い物体(複数)に近寄ればMPは回復する。
・MPが無い時間帯を切り抜けられれば雑魚。
I偉大なビルハナの記念像(難易度:低)
・注意するのは2m以上離れた攻撃の反射。(スネーク武器含む)
遠距離火力も密着して攻撃する事。
・HP25%以下になると、即死攻撃を連発してくる。
・ゲイル・クイックスペル使用で一気に片をつける。
J勇敢なドラキキ(難易度:中)
・ドラキキ+手下キュア+手下プレートの3体構成
・手下プレートはソード、ボウ、スピ、スペルのどれかに引き狩りしてもらう。
・手下キュアを倒した後、ゆっくりドラキキを料理すればよい。
Kブルー フレイム プラナス
・ダークアッシュ(範囲デバフ)>2〜3回の範囲攻撃>即死範囲
・ダークアッシュを食らわないと、最後の範囲で即死する。
・ダークアッシュの後の範囲を避けた後は、プラナスに近寄っておくほうが楽。
L捕われた勇士 タロス(難易度:低)
・ランダムに強力な単体攻撃を撃つが、撃った後すぐにMTへ戻る。
M封印の守護者 イスバリヤ
・100%〜75%
強力な範囲攻撃を撃ってくるので、詠唱が始まったら対応したAFを殴り、エンチャ貰ってダメージを軽減する。
攻撃した本人にしかエンチャは掛からないので、PTM全員殴る必要がある。
DPエクスプロージョン=神聖のアーティファクト
マジカルエクスプロージョン=魔力のアーティファクト
・75%〜50%
バリア張らせる雑魚が近寄ってくる。味方が幽霊に変身するので、幽霊に変身した人は雑魚処理に徹する。
・50%〜25%
近寄ると爆発する浮遊機雷のようなものを召還する。
攻撃は二の次、避けることが最重要。完璧に避ける自信がなければ、近接火力は下がっていたほうがいい。
・25%〜
特筆することはない。浮遊機雷が消えるのであとは集中攻撃で終わる。
>>489 >25%〜
> 特筆することはない。浮遊機雷が消えるのであとは集中攻撃で終わる。
時限ダメージのデバフ喰らったら、ディバインエネルギーのような召喚叩かないと即死しなかったっけ?
これはありがたい、非常に助かる
ノーマルの話で、イモータルなんだがこいつ遠距離がタゲ固定したら
そのまま固定させつつ近接火力が攻撃しても痛い攻撃もなくいけたぞ
ブラナスのほうもダークアッシュ後の即死範囲のアナアイレイションを撃った後
遠距離陣が攻撃してダークアッシュ詠唱終了あたりで46m離れるを繰り返すとすごい楽だった
492 :
名も無き冒険者:2010/11/15(月) 19:53:13 ID:Q40LYOsp
ウマイルは神石の沈黙が入る
全NMの攻略方法を6時間かけて一緒に頑張ったら
変な信頼関係できて寺院行く時絶対声かかるようになったなw
あとはハメなしでルードラだな
もちろんアビス装備や強化もかなりの廃装備です
そして同等装備のフレソードに勝てないわけだ
そいつとは昔からコンビを組んで決闘で
お互いのミスは指摘しあう仲なんだけど
ソード側が職相性が逆転したね
と認めている
ラクハラの1撃40kとか出ないんだけど
18kとかだから普通にダブルで耐えれる
DP意外フルスキルで決闘していいなら同等装備でもソードには負けないと思っていたんだけど、時代は変わったのか・・自分で確かめたいが全く同等ぐらいの装備したソードが周りにいないでし
DA時も逃げずに殴り合ってくれるなら勝てるかな?
反射ウマー
498 :
名も無き冒険者:2010/11/16(火) 00:51:17 ID:pbKR4S4v
499 :
名も無き冒険者:2010/11/16(火) 00:59:35 ID:HPzsLLpD
ソードに勝つどころか逃げる事さえどうすればいいのか分からん
アビス装備1.9時最高の物を全部揃えて、このスレでシールド防御2600にしたら
死なないと書かれてたから2600にしたんだがあまりにも一瞬すぎる
ソード見えてダブルアーマーしても3〜4秒で死に掛けにされて
ヒールハンドしても次の3〜4秒で殺される
もう何かをしようという余裕が無いよ
全身+10以上からがスタートですよっていうのなら対人諦めるわ
せっかく集めて勿体無いけど
>>499 ダブルアーマーよりさきにバランスアーマー使わないと
転倒で乙ります。
まぁバランス使っても転倒するけどな
韓国公式で
S:スピ
A+:スペシールド
A:ボウ
B:シャドウソードキュア
C:チャント
って格付けだから
>>499が絶望的に下手なだけ
死なないことは死なないけど、火力が絶対的に足りないきがするんだけど。
チェーン以上だと、殴っても死ななくない?
俺が激しく弱いだけ?
504 :
名も無き冒険者:2010/11/16(火) 02:17:11 ID:fUuvpYso
>>503 グレソ対人してるが 火力が足りないと思ったことはないぞ
コールドシビアが以外に強かった
>>502 ふーんwww
さすがにそれを納得するプレイヤーは少ないだろうし
もしそれが適切だったとしても
ソードvsシールドには関係ないじゃんw
よってカス他職の煽りにしか見えない
>>496 とりあえず時代は変わったよ
周りの廃シールドが口をそろえて厳しくなったといっている
ソードの火力よりもHP回復とクリ防御が厄介
どうせ棒立ちのスキル連打で相手のバフ見もせずひたすら殴ろうとしてんだろ
どう考えてもスペが頭5個位抜けてる
ろくろ首だな
つか装備って+10以上にしないと意味ないだろ、50ELとか+10にできねえなら
最初から40とか30とって強化した方がマシだよな?
お前らシールドに嘆いてるけど
全職のスキル仕様とそれなりにソロPVPした感じ
スピ>魔スペ>シールド>ソード>天スペ>その他
な気がする
今時魔スペのコンボで即蒸発させられないで済むのなんてシールドくらいだし
他職じゃほとんど何も出来ずスペに蒸発させられてるという現実が分かってないよ
それでも一番恵まれてるのはスピだがね
リムーブから即時フィアとか精霊からスリープ飛んでくるとかもうどうしようもない
スピとキュア以外には負ける気がしないのは気のせいなのかな?
ソードに負けるって多分フレとの決闘でPOT無しとかDP無しとか
そんな感じでやってるんじゃない?
シールドは恵まれてるのに相変わらずネガってるやつ多いな
これまた不思議でスピスレ行ったらスピは不遇だとネガってるんだよなw
最強厨は全職に俺TUEEEEEEできないと気がすまないんだな
シールドが恵まれていると思ってる奴は
とりあえずシールドをカンストさせて来い
そしてその後にソードをカンストさせて来い
二度とシールドに戻れる気がしなくなるから
ごくたまにだけど
俺が今戦ってるのはソードだよな?ボウじゃないよな?ってなる
ちくちくしてなんか痛い
追えば逃げながらちくちく、逃げればちくちく
面倒くさくてしかたないという
弓装備したいとは思わんがソードが弓もってるのってうざくて嫌だな
スピなんて単独なら火力ゴミ過ぎてどうでもいいんだよ
だがスペは完全無欠、ソードも殴りあいつえーのに遠距離攻撃も完備とかなめてんのか糞
スペルは確実に次のアップで弱体するから我慢しとけ。
あんだけ無双してたらシャドウの二の舞になるのは確実。
517 :
名も無き冒険者:2010/11/16(火) 07:34:42 ID:OSmr+yGd
スペルの魔法命中ってタハバタと新魔石とブーストで今どのくらいいくんだ?
ソードに勝てないってやつはキャプの使い方見直すのと、盾スタンを使うべし。
盾スタンレベル上がってバランス貫通するよ。
あとは相手のバフに合わせてこっちもバフ使うこと。
例えばアサルト使うとソードは防御が半減するからダメ通りやすくなる。
そういう時にダブルとDエール合わせたりね。
盾は物理には相性いい。
ただスピスペキュアは上手い相手だと絶望的だね。
そして現状スペルの敵はスペルだけになってしまった…
>>517 いくかどうかで言ったら2500くらいは余裕じゃないかな。
天スペルなら自己バフで1500上がるはずだしね。
ただそんなやついるかどうかでいったら、いないと思う。
まぁ装備切り替える廃スペルからレジるのはきついんじゃないかな。
シールドカウンターアタックでバランス貫通知らない奴とかそもそもろくにPvPしてないだろ
そんな奴がソードに勝てませんーなんて言ってもただの腕の差なだけ
低LVな話で申し訳ないですが、質問させて下さい!
最早メインとなりつつあるサブシールドが47になったのですが
防具が未だにフル33マスター(ユニレジェ混合)なんです
こんな状態で野良上層非覚醒とか挙句に50になったらポエタとか
参加しても許される物でしょうか?
武器は40LVの製作速度剣(レジェ)+10、盾は熱気産のコインユニです
現状では火力的にも固さ的にも何か問題ありそうで…
特に防具に関して悩んでおりましてアヌまでの繋ぎにLV止めて
クロウ号のセットとか狙った方がいいのかなーとか悩んでおります
優しい兄貴達の熱いアドバイスを頂けたらうれしいです(´・ω・)
防具はドラウプニル産ユニをそろえるのがいいと思うよ
523 :
名も無き冒険者:2010/11/16(火) 10:07:14 ID:OSmr+yGd
とっととレベル上げてアヌ装備かえ
ドラウプでユニドロップなんて期待するもんじゃないと思うが、性能は文句無しなのでレベリングがてら洞窟行くのはいいと思う
43・48の製作防具の性能は悪く無いが値段が高め
41〜のMOBドロップ品でお買い得なのがあるかもしれないから委託をチェックだ
あと防具よりアクセの方が大事
その武器でポエタ行くならせめて製作レジェ(耳は38、首指は48)並のものを使いたい
>>521です
ドラウプは全く頭に無かったので、ユニが出る事を祈りつつ
早速フレソード誘って行ってみようと思います
ありがとうございます!
>>521 俺は初期からやってる盾だけど
武器:クセノ剣
防具:全てレジェ(Mオリハル上下肩、手のみM33手、足はカイダン足)
アクセ:クエ品
こんなのでポエタ通ってたよ。
当然、封魂石、勇気スク全開だったけど。
装備しょぼくても、テンポ良く安全に引ければ、タゲ維持なんか出来なくても
メンバーは集まるよ。まあ、募集主するのは前提でね。
こんな俺でもポエタユニは揃ったし、今では半固定のキュア、チャントがいる。
ID通ってれば、装備はそのうち揃うからがんばれ。
あとこれは2ndでキュアやってる時の感想だけど。
そもそもIDでシールドに求めてることは火力じゃない。
優先順位を書くと。
1)先導能力
2)引きのテンポの良さ(PT火力に応じた適正量の引きと正確なサイン振り)
3)後衛(特にキュア)にMOBを飛ばさない配慮
4)堅さ
5)火力
いくら装備がよくて堅くて火力があるシールドでも、進行のテンポが悪くて、
後衛にタゲ行ってるのに放置してるようなシールドのPTには二度と行きたくない。
NMならともかく、1に固執するシールドが多すぎる。
1倒し終わってから、2にプロポとかアホかと。
2,3がなんでキュアに来てるんだよ。キュアはタンクじゃねーぞと。
まあ、腕が良ければ自然と人は集まる。装備は勝手に良くなるからがんばれ。
>>521 堅さ的には問題ありだが
中央ID非覚醒は経験値的にありだとおもうぞ
間違っても覚醒にはいくなよつか応募するなよ
金があるなら製作レジェ装備でも買ってつなぎにしたほうがいいけど
防具なんて2.1きてからがんばればいいよ
まぁレベリング頑張れ
>>521 俺はいきなりアビス装備だったからその辺のこと全然わからんけど頑張れ
「逃げる」「耐える」ことが出来るのを恵まれてるというならそうなんだろうけどなー
「勝つ」「倒す」ことを考えたらスピスペソードボウにかなり劣るわ。
ちなみに日本以外でシールドが強いって言われてるのは、相手が死ぬまで逃げないのが常識だからだ。
シールドの対人は勝っても負けても爽快感がないw常に泥仕合w
530 :
名も無き冒険者:2010/11/16(火) 14:29:08 ID:/SQUX8vV
>>521 ミスリルコイン防具は?武器は弱くなったと聞いたが、防具はどうだろう?
ラウンジでミスリルコイン買って、即LV47ユニ全身に・・・と言う手もある
それはミスリルじゃなくてプラチナだな
ラウンジで変えるのはコインじゃなくて目だから変換に金かかりすぎておすすめできない
プラチナコインは大暴落してるからいいアイディアかも
ただし性能はちょっと微妙か
2.1で枚数緩和くるみたいだからそれまで待つか
さっさとレベル上げてミスリル狙う方がいいか
気軽にPT組めるならID産、そうでないならコインかな
結局PVに関してはいつも具体的な話はないまま
PS無さ過ぎwwwで終わるよな…
ネガるっていうか勝ちやすくする方法を具体的に検証しようぜ!
976 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2009/07/28(火) 17:30:41 ID:s6ZF+KO2
シールド最強だろw
HP100%回復スキル、HP25%回復スキル、これに最上級HPPOT、アビス2200回復秘薬
これでHP8000とかあったらまず死なないw
レベル34で抵抗値1000UPスキル覚えたら弱点無し
スティールウォールDもあるし、スタンスキル天なら4つ
これで武器を+10にして移動22%靴、クリ魔石にしたらタイマンで勝てる職あるの?wwww
なにこのシールド最強wwwwww
相手はやっとHP3桁までにして殺せるって思ったらHP8000全回復されたら涙目ww
まぁいざってときにはたいてい沈黙くらってるけどな・・・
まぁ、ドレドギか決闘でもなけりゃ、そもそも相手にしてもらえないけどな
>534
HP回復だけと取れば、キュアのほうが遥かに上だし
決闘で勝てるといってもキュア相手でも勝てるのか?
距離を上手くとってゆっくり延々と削りられると打つ手無しだと思う。
539 :
名も無き冒険者:2010/11/17(水) 00:09:03 ID:fl4H2Ttn
コピペに釣られるなよ…
なんでそう余裕が無いんだ…
釣られすぎワロタww
実際ジリ貧で死ぬのは良くある話よね
チャントにも負けたわwww
>>533 そっちのが建設的だよな。
ところでみんなってチャントと戦う時ってグレソか盾どっちで戦ってるの?両方とも沈黙石入れてて非スネークなんだけど
どっちで戦ったほうがいいのかな?
チャントならグレソだな
盾持つのは転倒が利かない相手(=BA持ち)の時と
影相手にカウンター発動する時ぐらい
543 :
名も無き冒険者:2010/11/17(水) 01:06:03 ID:zo3NHn99
前半盾で相手が逃げたり回復しだしたらグレソでおk
むしろ前半グレソじゃないと削れない
ある程度削らないと回復や逃げてくれないからな
で、こっちのHPが減ってきたら盾にして回復や逃げをうつ
まったく逆だな
チャントは前半攻撃速度遅くなる奴やってくるだろ
前半こそ盾を持て
あれが切れてからが勝負だ
スキル無駄撃ちするなよ
何言ってんだ
コンデムは効果時間>CT だぞ
CTごとにちゃんと使ってればずっと攻撃速度を減少させる事が出来る
mjkwww
チャントと戦ってていつも速度遅くなるの消えるから
CTそこそこあるもんだと思ってた
チャントの攻撃は起点が2つしかないからなw
まあシールドも似たようなもんだけど
スキルランクアップじゃなくてctかぶらない新スキルとか
もっと欲しいな
スペルはscたりないくらい一杯あって自分流のコンボで楽しめるのに
ソード相手にもけっこうグレソ振ってる俺が通りますよ
ディシプリンとか入ってるしシールドカウンターがCT中のときはグレソでいい気がする
ディシプリンいれたいけど11個あいても枠がない
寺院て命中と盾防御どれだけあればいいの?
どっかのブログに書いてあったから信憑性は謎だが
道中2300、ルドラ2150くらいあればOKらしい。
↑命中ね。盾防御は・・・お好みでいいんじゃない?
2300あっても全然ブロックしないし。
>>533 2600あっても一切発動しない。魔石積むよりカウンターアタックディフェンス使ったほうがいいと思われ
555 :
名も無き冒険者:2010/11/17(水) 15:28:33 ID:6e3m55jQ
又聞きなんでホントか分からんが、どこぞのブログでウダスとか寺院のmobの命中を検証した記事があって、3400ぐらいって結果がでてたそうだ…
MOBの命中が3400?
それなら盾防御2600〜2700くらいにして盾構えるのが現実的ってことかな?
ウダス地下のクモやゴーレムは普通に盾防御するし
人型や龍族の命中が異常なんだろうね
もう相手の命中3400とかなら
盾防御魔石全て外してクリか攻撃を埋めて
グレソ振り回してた方がいい気がする
もしくはソリッドシールド使うか
>>555 もし本当なら1.9からのバランス考えると数値1000間違ってましたレベルだよなそれ……
560 :
名も無き冒険者:2010/11/17(水) 17:59:16 ID:fVZ9wVfh
バランス入りのソードに 盾スタンが聞くと前に書いてましたが
実際どうでした?試した人教えてください
なんかよくpvpの話になるとタイマン時の話に持っていくやつ多いけど
1:1pvpなんてほっとんどならねえだろ・・どんな想定なんだよ そりゃ盾は完全に1:1なったら強いよ、でもAIONてそういうゲームじゃねえから。
盾は耐えれるだけ。相手を殺せない こっちが防衛スキル残してる時に向かってくるような馬鹿相手なら話は別だけど
フィールドでまともな相手に会ったら、逃げられるか・殺されるか・逃げるか。の3択しかない
ドレドでは完全に放置安定、ソードの代わりに盾いれるメリットなんてほとんど無いし
スペルのコンボ耐えれるとか言ってるバカ居るけど、まともなスペルとやったことあんの?
沈黙+2かスリ入るまでクイックなんて使ってこねーよ 防衛スキル先がけしてから近づいたら絶対距離とってくるし詰んでるだろ
>>560 カウンターXがバランス貫通するっぽい
ていうか全体的にエリートとかバランスにスタン入りやすくなった気がする
>>561 >1:1pvpなんてほっとんどならねえだろ・・どんな想定なんだよ
アビスで奇襲されたりとかしねえの?
>ドレドでは完全に放置安定、ソードの代わりに盾いれるメリットなんてほとんど無いし
おーい自分でメリット言ってるのに気がついてないぞw
同格の混戦になったらキルトップが盾なんてよくあることだ。
スペルのコンボは耐えられん。
ゴッドプロテクト要員として蘇るのを夢見てる
>>562 お前アホか?キルトップが盾とか当たり前だろ放置されてんだから
放置されてんのにフェロかけるだけかけてキル取れないksの話なんてどうでもいいんだよ。擬似6:5の状態にされてるってことだぞ?
放置されない(するわけにはいかない)ソードがPTに居たほうが他メンバーの負担軽減できんだろーが
ドレド負けてもキルトップなら満足なのかお前は
>アビスで奇襲されたりとかしねえの?
スピスペ以外はほとんど無いな 二人以上に襲われるのは日常茶飯事だけど、一人で襲ってくるのなんてほとんど居ない。鯖によって違うのかもな俺はシエルだけど
スル突MPK乱舞なドレドにならずPvPメイン進行なら盾がキルトップは
「あたまりまえ」
トップになって普通レベル
なれないならそれは普通以下レベル
あくまでもトップになって普通レベルなので
自分がうまいと勘違いはしないように
たまにいるからね
ドレドでキルトップだからうまいって勘違いしちゃう並レベルが
にしても期待のゴッドプロテクト取るなら前提がks過ぎるのがね。リスウェブも7mだしな…固まってくるバカいないし、スナッチDPだし…試しに火力落としてゴッド着けてみるかな。スナッチを通常のスキルにしてCT4分ならね。
Pvさえ考えなければ防御系列もそれほどksじゃないと思う
Pvさえ考えなければ・・・
わざわざ回転率の悪いカウンタースキルの為に盾防御値を気にするより、攻撃型の石で固めた方がいいのかな
・・・
3400でやっと盾防御発動って・・・
他の職の人が出しゃばるスレはここですね
>>566 ゴッドも悪くはないんだがあれ盾装備時のみだからなー
神長メイスもってないからPVPはグレソでやってるからどうしても使いづらくて外してるわ
Dエールからリスウェブ、テラーと繋ぐとフィア安定な妄想してたのに
射程12mは欲しかった・・
キルなんて最後叩いた奴に1ポイントはいるだけなのに馬鹿ばっかか
たくさん殴れてるなら平均してキル数あがる傾向にはあるが
建設的な話になるはずが何で荒れてんだYO
他職はカエレ
2chだからだろ
建設的な議論とか無理ですし
シールド防御時のダメージ上限撤廃と、魔法もシールド防御できるようにならないかな
>>574 なったら無敵すぎまする。魔法抵抗の意味もなくなるし。
そしてキュアが最強職に・・。
抵抗すればノーダメージになるんだから無意味にはならないだろ
しかし現状スピスペ相手は完全に詰み 為す術為しなんだが
スペルはマジックブーストでブロックアーマーが完全に空気 状態異常が2種入っただけで恐怖タイムが始まる
運よく近づけてもアイアン→ゴリ押しされる ワロスアーマーなんて必要ねえ状態
スピはもう完全に説明不要のコンボ練習用キャラ()にされるし
578 :
名も無き冒険者:2010/11/18(木) 15:33:57 ID:tbJU3aaO
プラチナ勲章で取るアビス装備はなにがいいのかね?
このスレで以前、2.0で55アクセ出るから今から50アクセとるのは馬鹿のする事だと
書かれていたが、30と50は大して差は無いと言われていたのに
50と55はそれ以上に差が無いように見える
その割にはAPも勲章も貯めるのが大変で要らない物を間違えて取りたくない
今はいつか出るかも知れないセット効果あり防具のために貯めておいた方がいいのかなぁ?
55AP防具やAPシールドは50のELと比べると若干見劣りするよな
俺はアクセが40だから55アクセ取るつもり
40だと命中低いし他のmob狩り用アクセとかいらなくなってちょうどいいや
防具が40EL+10なもんで50EL欲しいとこだけど強化する資金ないから暫くはこのままの予定
30と50の差がないように見えるならAPとっておけばいいんじゃない
580 :
名も無き冒険者:2010/11/18(木) 15:54:34 ID:GmH51sem
頭は深層ID産 耳はカスパール産 首・ベルトは寺院産
にして55ELセット待ち、どうしようもなくAP溜まったら指か耳と交換
と思ってたけど、頭と耳はそろって指はAP50アクセの俺はもう
55のAPベルト取ろうと思ってる。55ELセットまでマゾ待ちに耐えられるだろうか。
韓国でさえEL発表ないから
8ヶ月はこないだろう
なので55アクセや盾がいいかも
55盾のシールド防御はかなり魅力的
>>560 まだ見てるか分からないけど
バランスアーマーは転倒スタンなどを100%防ぐものではなくあくまで耐性が+1000されるだけ
一部の強いMOBと戦うと分かりやすいけどBA張っても余裕で転倒させてくる奴はいる
BAと盾を構えて+2000とかだと転倒防げたりする
ソードも転倒耐性を緩和させるパッシブスキルがある
>>562がカウンターXがBA貫通するって言ってるが俺は持ってないので試せないが
普通の転倒スキルやスタンスキルでも耐性1000分入りにくくなってるだけで貫通することはある
今は知らないけど1.9時代の影のドラスティック?はBAとか変身や神長などにも貫通した特殊なスタン
APをプラチナ勲章と交換するサービスきてくれ・・・無駄にAPが貯まっていく一方だ。
584 :
名も無き冒険者:2010/11/19(金) 03:49:59 ID:btc3Hd7Z
プラチナ勲章何百もあつめるの無理ゲなんで50装備に交換したぜ。
敵対避けまくったりキルされて減ったAPでストレス貯めるのまじ辛いわ
なんでこんなバランスにしたのかね?
シールドカウンターアタックVはBAを100%貫通する
だから対ソードではシールド防御が発動するかしないかはとても大事
シールドカウンター、キャプチャーがあるときは自分のターンと思って攻撃
それ以外のときは適度に時間稼ぎながらつつき合う
長期戦になるほどシールド有利になるから頑張れや
長期戦だとBA切れて転倒地獄味わうことになるしスキル効率はあっちのが有利だから、短期決戦で殺しきったほうが良いと思う。
てかこっちのスキルct長いから短期じゃないとじり貧になる
長引かせたくて長引かせてるんじゃない長引いてしまう者がシールド
シールドの活動限界は90秒です。BA切れたら
DPシールドとチャージで戦線離脱。
そして長引けば長引くほど不利になるのがシールド
>>586-590 長引くほどシールド有利
お互い長引くほどスキルCT中が増え始めて一気に殺すことができなくなってくる
そういう中でシールドのHPフルが活きてくる
ソード側が短期間で決めたがるなら分かるがシールドが対ソードで勝負急ぐとか意味不明
そもそも30秒にげてキャプチャーからコンボいれてまた逃げ気味に戦って、とやって不利になる理由がないだろ
お互い削る量が減るほど回復力の高いシールドが活きるに決まってるだろ
脚とめて正面から殴りあったりしちゃってんのかね
>>591 最後まで相手がつきあってくれるならな・・・
その状況でこっちが有利になるようなら向こうが引くだろ普通
まずBA切れるまで一定距離保ってBA後だしだろ…
BAある間は勝負つくわけないからな。
だが手練れのソードだと出し惜しみすると転倒からいっきにもっていかれる。
ソードは封印技もあるし4−5000ダメ級のとどめコンボもあるから
へたな駆け引きしても死ぬ時間がのびるだけ。
>>591 盾はDAのCT10分スピードシールドも10分エンパリ6分アップセットブロックテラー5分
あっちはバイタリもサバイバルもアサルトもアンクルもブーストウイングも短い
>お互い削る量が減るほど回復力の高いシールドが活きるに決まってるだろ
決まってないと思うぞ
回復力うんぬんとかいってもDエールデモリッションシールド型ならグレリサの枠なんてないぞ
>>595 ごめんデモリションシールド型とか想定のななめ上すぎた
てかスキルCTをアバウトな感想で書きすぎだからちゃんと覚えろ
ソード:サバイバル5分、バイタリ3分、アサルト3分
シールド:エンパリ6分、HPフル1分、Dエール1分半
バランス切れてまたかけなおすくらいまでの時間ってどうみてもシールド有利なんだけど違う?
アンクルなんてスピードシールドとダブルある時点で1回CT回ろうが大したことないし
てかテラーハウルのCTをいれるのとかも意味わかんねソードと戦うときそんなもん使う枠ねーわ
>>596 なんで最上級スティグマと普通のスキルを同一条件で考えてるの?
ソードスレに帰れば?
スピードシールドとダブルがCT10分、DP4kのジケルネザカンシールドがCT1時間
これ以外移動不可消せないのに
アンクルにおいて「1回CT回ろうが大したことないし」とか意味わかんない
スピードシールド使えてダブルアーマーも使えれば4分間は一切アンクル気にする必要ないだろ?
アンクルスラッシュが治癒で解除できるの知ってるよな?アンクル用に上記2つのスキルとっておいたらいいだけじゃねーのかと
>>597は何いってるかよく分からないんで落ち着いて読み直して上達してね
>>596 火力ツリーを想定の斜め上と言うからには
防御ツリー型でお話しをしているわけだよな?
あなたのスティグマ構成をまず聞かせて貰おうかな?w
うるせー喋るな
>>601 リストレインウェーブとDエールとバランス キャプチャー ブロック ディシプリンが基本かな
ディシプリンの代わりにカウンターアタックディフェンス
PVでデモリッションとか使うやついるのか・・・?
対ソードが辛い奴は盾防御足りてないんだと思う
グレソの火力向上って流れに任せて魔石全部クリ攻撃にしてたらそらソード辛いわ
ていうか物理職全般が辛く感じる
転倒するレザーやチェーンはグレソ持ってた方が有利になりやすいけど、
同じBAもってるソードに転倒でのごまかしは効かないしね
>>601 ハイブリってのは頭にないのか?
>>596はおそらくDエール、ウェーブ、ブロック、ディシプリン、キャプバランス辺りなんじゃないか
ソードにもDAと似たようなFGがあってだな…
それにバイタリ+ディフェンス入れたソード殴ってみ。
武器防御されまくるからな。
フォース上手く使われると手も足も出んわ
>>603 >>595はDエールデモリッションシールド型=火力ツリーでの構成の話しを
してるんじゃないのか?シールドやってるやつなら
デモリッションシールドがウンコスキルってのはわかってるはずだし。
シールドのスティグマ構成はあなたの言ってるように
Dエール、リストレインウェーブ、バランス、キャプまでは
ほぼ鉄板だとおもう。あとの2つは状況で変えてく感じなんだが。
落ち着いて今まで書いてある事を読み返すんだw
いまさらだけど
>>13の動画の人のステータス見るとシールド防御2600もあるんだよな
約50%の確立で常時FGになるんだからこれを使わない手はないと思う
シールドが戦えるのは30秒
この間に倒しきれないなら逃げろ
シールドが動けるのは90秒
この間に逃げきれないなら諦めろ
>>609が全てだと思う
>>603 アンクルスラッシュ用に治癒POT残して置くと
相手が失明神石沈黙神石発動してきたときはどうするの?
その間はただ逃げてるってこと?
ブロックアーマー入れても神石発動で沈黙くることあるぞ
(防具50ELアクセ頭以外50アビスアクセ頭55アビス頭)
あと相手が最初にDPなど強制転倒なりもしくは普通の攻撃で
転倒と沈黙神石を同時に出された場合ファイナルアタック込みで相当削られると思うが
ダブルアーマーをアンクルの解除に温存するとしたらどうやって戦うの?
そういうことを考えると長期戦なんて考えないでさっさとこっちもスキルいれて
迎撃して倒すべきだと思うんだが
決して長期戦こそシールド有利なんて言い切ることは出来ないはず
>>610の質問に限らずだけど神石効果もらったらとか
自分ができること棚に上げてやられることばっか考えすぎじゃないの?
グレソで殆ど射程同じだし一瞬で7〜8mに合わせて来るソードなんていないだろ
それにキャプチャーしたりで対応できたりもする
そもそも通常時にシールドカウンターアタックで一方的にスタンさせられることとかも考えてない
自分が沈黙失明いれることも考えてない
ひとつずつ答えると
神石発動したら困る、だが相手も同じだろうから気にしない相手が神石効果を治癒で治したらキャプ鈍足やエナベは治されない
開幕DPってのが分からないが1対1でアンガーウェーブとか撃ってくる奴いるの?
DPエクスプロージョンとかは開幕で撃つってのは無理だからな
バランスは相手と同じタイミングで使えばいいだろう
初手沈黙とか運が悪いと思って済ませたらだめなの?
少なくともグレソキャプで初手の主導権はシールドにあるのだから
キャプチャーで沈黙でることだってあるだろうしな
ダブルは勝負どころでのアンクル解除や相手がフォーカスガード使ったときに使う感じ
バランスきれたらこっちのスタンやノックバック、転倒もいれられるってこと考慮しないで
一方的に転がされる転がされるって考えるのやめたほうがいいよ
ウィング知らないとか本当にAIONやってるの?w
ソードに勝てないと思ってる奴は自分より明らかに上手い奴か装備揃ってる奴を相手にしているんだろう
物理相手なんてどうでもいいから対ローブのことで頭悩ませようや
ファイトモードがまじきつい
対ソード
相手に失明あってこっちになかったらそもそも話にならん
封鎖がきつい3sでCT12sとか
バランス?何それ^p^な転倒
こっちがDエールやDA入れたら逃げて弓ペチ
弓ペチのくせに痛ぇクリとか出してんじゃねーよバーカ
こっちが距離とったら遠距離攻撃だのアンクルだの飛んでくる
逆にこっちはキャプとMDしかないリストレインウェーブ?ブーストウイング余裕でした^^
結論
ソードに勝てた?格下狩り乙^^^
>>611 >それにキャプチャーしたりで対応できたりもする
>少なくともグレソキャプで初手の主導権はシールドにあるのだから
相手がスクロバリア貼ったらクリらないと割れないだろJK
クリるのに懸けてキャプチャー?
運が悪いで済ませちゃうくらいだからこれなのかな
CT2分のマインドうってからキャプチャー?
これから
>>611いわく長期戦なのにしょっぱな使っちゃうんですか
>開幕DPってのが分からないが1対1でアンガーウェーブとか撃ってくる奴いるの?
いるよ
そのまま沈黙出て殺されましたがなにか。
ファイトモードアサルトで相手は一気に落としに行けるからな
俺の装備はさっきも書いたが決して糞装備ではないはず
>神石発動したら困る、だが相手も同じだろうから気にしない
そのまま死ぬような相手と戦わないんだろうな
自分が相手に神石だしたら出たらフルぼっこげーだろ?
ピンチじゃないんだから殴り合ってくれるんならごちそうさま
逃げるなら逃げる相手をキャプなりリストレインなりで捕まえてぼこればいいだけだろ
お前がいつもどんだけ弱い相手とやってるのか
それともお前自身が弱いソードなのかのどっちなんだろうな
>>615 失明以外はおおむね同意。
失明なら距離とってHP回復などしてしきりなおしたらいいけど
沈黙くらうとアンクルなり転倒からのラッシュでそのまま乙る(´・ω・`)
618 :
名も無き冒険者:2010/11/19(金) 17:15:43 ID:GbZr+GeS
ソードには大抵勝てるぞ。勝てない奴って
何が悪いのだろうな?
装備かスキル回しか運
全部悪いならネガるしかないな
>>618って雑魚相手に勝ってソードには負けない(キリッとか言ってるんだろうな・・・
バインドを上手く使ってくるソードはつえーよな
あんなパカパカ封鎖されたら話にならねえ
俺、DAとDエールは相手がアサルト使ってきたときに使ってるんだけどそっちのが有効な気がするんだが
>>613 対ローブなんだよな、問題は…
現状同格程度のローブは相手がミスするか主要スキルがCT中とかでもないとキツイ
もういい加減自称ソードには勝てるさん達はスルーしようぜ
見え見えのプロボ
動画いくらでもあがってるだろw
レストレーションパワーの回復量5倍になんねぇかなぁ・・・
このクソみたいなスティグマが実用レベルになってほしいわ
CT考えたら5倍どころか10倍でもいい
レストレーションパワーとライト/ダークネスディシプリン
この2つのスティグマのゴミっぷりだけは異常
次点でプロテクションアーマーとゲートディストラクション
ソードの回復系スティグマとレストを並べてみましょう
ソード
スタミナ リカバリー I ”スキルブック”
1分間、自分のHPを6秒おきに198回復します。
キャラクターのクラス、装備、レベルによって数値が変化することがあります。
Lv34 MP 114 即時詠唱 CT10分
シールド
レストレーション パワー I ”スティグマ”
1分間、自分のHPを6秒おきに80回復します。
スティグマ獲得
キャラクターのクラス、装備、レベルによって数値が変化することがあります。
Lv44 MP 87 即時詠唱 CT5分
IIはレベル50で89回復
スティグマどころかスキルブックにも負けてる
シールド
エンパリアン 25%回復・3分間HP最大値50%UP&PVPダメージ減少 ct6分
レストレーション 1分間6秒ごとに89回復。スティグマ ct5分
グレートリサシ 3167回復。上級スティグマ ct3分
ソード
スタミナリカバリー 1分間6秒ごとに198〜回復 ct10分
バイタル 20%回復・2分間HP最大値20%UP&シールド防御+150武器防御+100 スティグマ ct3分
サバイバル 35%回復・1分間HP最大値35%UP&クリ防御+500 スティグマ ct5分
ソードの回復スキルが優秀すぎる件。エンパリの優秀さを考慮してもソード>シールドだ
>>610 もうプラチナ28個もためたのかよ
1ヶ月に100個ためることが可能と聞いたけど
一体どうやってためればいいんだ?
要塞戦出てもまったく来ないしまだ10個だよ
>>631 どう見てもシールド>ソードにしか見えんが?
>>577 俺メインスペルだけど、なんで負けるの?
スリスト3分アイアン10分マジブー3分スタミナバリア5分アクレイム2分
↑スペルのスキルなんてこんだけCTあるんだから、
DA・エンパリ・レストレーション・グレリサは使える前提で良いよな
DA先がけなら沈黙8秒で削りきれるとは思えんが
ワロスアーマーには負けるかもな
さらに言うと衝突前にMOB1匹プロボしとけばCC無効化
上手いスペルはスリストとかリストでMOB止めるから
2匹引っ掛けても良い
シールドカウンター用にもなるだろうし
ワロスアーマーさえなければシールドに負ける要素無いと思うけどなあ
>>634 お前、スペルというかアイオンをやったことあるの?
637 :
名も無き冒険者:2010/11/20(土) 05:31:16 ID:I76/easP
メナスは移動速度減少にしてほしかった
釣り針でか過ぎ
次
先輩方に質問です
当方51になったばかりのインギスオンデビューをはたした新米盾です。
装備はアヌ一式にアヌ盾、片手剣が40MS速度剣+1という構成です。
さすがに火力不足感がいなめなくなったのですが、次に取る剣(またはメイス)は何がお勧めでしょうか?
資金は20Mほどと、APは200kほど貯まっております。
ポエタのブルスケが欲しいのですが固定が組めずなかなか難しい状況です。
無難に50アビスレジェメイスを取った方がいいのか、55キャップの現状で取る価値があるのか兄貴達に聞きたいです。
神長はあきらめており、チェシュチ、メノはうちの鯖では流通はほぼ無い状況です。
よろしくお願いします。
他の職の人がどうどうとはびこるスレはここですか
>>639 さすがにそのレベルでlv40剣は火力以前に命中がだめだ
いくらアヌ防具で命中追加といえどもウダスで悶絶するぞ
ルート売りでウダスかパシュマンの剣を買うべきだがまだそのレベルも足りないか
速度付きlv50ドラコレジェ剣とかそのあたりの金額で売ってたりするならそれが一番いいかなぁ
アビスレジェメイスでIDいったことないからそこは詳しい人よろ
52にしてカスパール通えるだけ通ってシエルなんちゃらゲットして、ユニクエ緩和待ちってのはどうだ?
>>639 50アビスレジェか50ドラコレジェを+10にして命中石入れるのがいいかな
で、その後はウダスとポエタ通って何とか武器手に入れよう
シエルパワーはルドラドロップの素材が必要なんで、緩和されるといっても楽勝にはならん
よし俺が素晴らしい事を教えてやろう
ブラッドサックスコーレムピス
とにかくこいつだけを狩り続けてLv54以上にするんだ
>643
それNMなのか?
ただのザコだろう。
何も落とさないだけど
単発ソード様の次は自称神様か。
ほんとソードスペボウ(スピ)は性格悪いの多いな。
あと煽りにくる奴、必ず「メイン○○」って頭につけるのは何でだ?w
私シールドもやってるよ〜ってことか?w
>>639 俺アビス50レジェ。
51↑だと物足りなくなってくるからおすすめ出来ない。
ポエタ通いでブルスケ狙うのが一番じゃないかな。
>645
>ポエタ通いでブルスケ狙うのが一番じゃないかな。
今ポエタでは人が集まらない。
そして、ドロップが絞ってるから行っても何も落とさないよ。
>>645 他の職スレにわざわざ上から目線で書き込んでくるソードスペボウ(スピ)が性格悪いんだからな
普通の人までひとくくりにしてるように見られちゃうような書き方するのよくないぞ
53ならクイーンニューカントのドロップの速度18%付いたレジェンド剣かメイス
メイスは珍しくクリティカルOPの物理向けだな
アビスレジェンドメイスで龍界ID行ったりしてたけどアヌ2部位くらい命中詰めないとまともに当たらなかった
そう考えると繋ぎ武器でも最低限50ユニじゃないと厳しいかな
週末プレイヤーの俺としてはすげー敷居高いわ
何かポエタは異様にドロップ絞られてる気がするよなぁ
ちょっと前までは二倍期間じゃなくても何かしらユニ装備が最低1〜2個出てたのに
今週のメンテ終ってからポエタで黄色装備全く見てないわ
そりゃ50LV超えたらドロップ率は落ちるだろ
確かにポエタ売り全然見なくなったな・・・多分2.1でドロ率戻すだけで
「アップさせました^^」の準備なんだろう。
>>647 すまん、だが反省はしていない。
性格悪い奴多すぎる。
PKされて封魂・煽り系のエモ=ほぼ100%ソードかボウ
かわいい系のエモ=スピ
エモをオフってる俺に隙はなかった
>>644 1匹2匹じゃねーぞ?
それこそLv上がるまで狩り続けるんだよ
不審に思ったならパワーWiki見て判断しろ 俺に言えるのはここまでだ
もうライバル増えても構わないんだがあまり多く情報出すのも何だしな
そういえば、盾神石どこいったんだ・・・
>>633 グレートリサは前提きつすぎて話にならんだろ
ソードはサバイバルもバイタリティも上級スティグマじゃないから簡単に入る
おいトリグレソ+10に40ELのやつにききたいんだが
どう?対人的に全然現役?それとも火力にやや不満とかあったりする?
知りたいか
知りたいと申すか
正確な数値とか覚えてないけど、前スレにグレソの火力基準表みたいなのあったな
シールド防御死んでる今、ID周回に関してはアレが当てはまるのか
まぁ表というには煽り文句だらけでイマイチだったがw
PTメン「シールドさん盾使って下さい。」
>659「盾防御は発動しないし、グレソのほうが攻撃力あるんですよ」
PTメン「シールドに誰も攻撃力なんて期待していません。盾使って下さい」
>659「だから、グロソのほうがいいですよ」
(PTメンバーがいません。)
>659「あれ?」
もう両手に盾持ってスキルを全部スタンスキルにしてくんねーかな
>>661 ソードシャドウスペにタゲもってかれて
両手に盾もったままぼったってる姿を思い浮かべたら泣いた
寺院の一部のNMはシールド防御強化のデバフ使ってきてくれて
その間だけはシールド防御出るから完全に死んだわけじゃない
深層のNMも盾防御できるからそこでも使える
雑魚相手やウダスだとグレソ振り回してる方がいいんだけどね………
そーいえば人間系って命中高い気はするなー
>>660 そりゃお前グロソなんてエロイ言葉PTチャットで言ったら、みんな引いて
抜けちゃうだろ・・・ああっ・・2chで書くのも恥ずかしい(/ω\)
敵対増幅付の盾なら盾持ちの意味が全くないわけじゃないんだけどね
ヘイト稼ぎに関してはダメージ量より手数だし必ずしもグレソ>片手武器ではないだろう
667 :
sage:2010/11/20(土) 21:53:20 ID:7jHpv/ij
おい命中命中ってお前ら本当にIDいってんのか?
命中魔石5個詰めのフルアヌのディバメイスでハードルドラまで問題なく当たるぞ
当たらない当たらない騒いでる奴は自分にかかったデバフやNMのバフよく見てみ
命中云々はカンストする前の話しな
カンストしたら素で2000~2100で十分
初手アンガーするソードに負けるシールドwww
冷静に考えろよアンガーで沈黙でなかったらなんのためのDPだかも分からない
まともなソードなら絶対うたねーから
雑魚ソードに負けてるレベルでうんちく語らないでほしいわ
アンガーで沈黙がでる確率5%として95%は悪手になるんだよ初手アンガーなんて
ソードがDPつかうならジケルかチャージ使うだろまったく
そういやこの前初手アンガーされたことあったな
リムーブキャプ>通常キャプで6秒拘束美味しかったです
でもスペル転倒させたら木になってた
何が起こったのk(ry
命中はルドラ級以外は2300でほぼ回避ブロックがなくなる
タゲ流したくなけりゃ、めしバフ込みで2300目指すといいよ
それ以下で十分なPTならなんでもいいんじゃね?w
>>670 リム派生で即時詠唱?の相手をツリーにするスキルがあるからなw
夢の三段キャプやろうとして
リム派生キャプ>通常キャプ>スナッチ ってこの前やったらモブひっぱった上にksリンクして楽しかったw
3段あほすw
アホすぎて楽しそうだがCT1時間なのがなー
スナッチってオブジェクトとか味方の死体をタゲっても発動させられるんだな
滅多に使わんから気付かなかったぜ
変身将校にスナッチ使ってみたことがあるけど
引き寄せできなかった上に周囲のキャラの引き寄せ効果も発生しなかったな
布のバリアや皮のイヴェに使っても効果なさそうだ
変身ってキャプ耐性ついてなかったっけ?
ああ、つまり言いたかったのは最初のターゲットに効果が発生しなければ追加効果も発生しないんじゃないか、って事
メナス敵対値稼げないのかな?
他の敵対値稼ぐスキル撃ったら大概こっちに振り向くのに
メナスしても振り向く事が無いよ
プロボロアと違って相手タゲってないと撃てないし
使えないなぁ
何か有効な使い道無いのかね?
高いAP払って損した感で一杯なんだが
あえてDエール外して、ゴッドプロテクトいれてる猛者いる?
使い心地をきいてみたい。
ドレドでもPv機会減ったしなんだかなぁという感じだけど、ソロ潜入PKでも使えそうなら入れようかと思ってる。
>>679 ソロだと本当にお勧めできない
せいぜい複数から狙われた時の生存時間が6,7秒伸びるだけ
火力落ちて敵が倒しにくくなるだけだ
あれはPT戦で本領を発揮する
4,5人て突っ込むときは面白いけど、間違ってもソロでつけるスキルじゃない
681 :
名も無き冒険者:2010/11/22(月) 06:33:27 ID:eCgskujB
カンストしたらソロするときないけどな。
682 :
名も無き冒険者:2010/11/22(月) 06:35:35 ID:9tnC8aHr
ちょっと質問なんやけど
アイススノーアーマー中のスペルに
ジケルシールドいれて殴ったらどうなる?
ダメも状態異常も受けないんかね?
シエルシリーズの武器はソード、グレソ、メイス…どれにする?
シュラク精錬剤のクエが終わる頃に強いのを持ってない武器を取るなー
今のままの予定なら見た目的にもソードだけど
それまでにいいソードが手に入ったらグレソやメイスを取る予定
はやくアビスレジェメイスから卒業したい・・・
シエルパワー武器は最終的にルドラドロップの素材が要るからそれまでさすがにアビスレジェメイスじゃきついぞ
シールド専用で基本能力に魔法命中&魔法増幅が付いたソードでも実装されないかな
メイスは入手何度が高くていけねぇや
入手難度っていうかダイス振るのはキュアに申し訳ない。
一般人はホークドラゴンキングメイスでも目指しとけばいいんじゃね
1回シャイニングさせるだけでいいみたいだしレジェといっても50ユニに比べりゃ超性能だぞ(´・ω・`)
>>685 エッセンスはもう持ってるんだ グレソウィングで取得した
盾防御は一部のNMしか発生しないからもうほぼ捨ててる・・・
ラクハラとタロスだけは一応持って戦ってるけど
対人装備ってクリいくつに設定してる?
今自分自身がクリ抵抗157だから660にしてるんだけどこれくらいでいいのかな?
それとも600くらいでもいい?
6穴分をクリにするか攻撃にするか盾防御にするかはたまた魔法命中か命中か
悩んでんだけど意見聞かせてくれ
なんだかんだいって650前後維持でいいね
全身+15なんてほとんどいないし700あれば充分
スク飯逆算して素は520で充分なクリといえるんじゃねーかな
>>660は悩んでるなら今のステをもう少し詳しく書いてくれ
素でクリ500維持ってどんな装備と石構成でなるの?その時の攻撃力はどれくらい?
神長メイスどころかブルスケをはじめ50ユニ武器すら持ってない俺は
ホントにこのまま盾続けてて良いのか心配になるんだが
アビス装備や対人用武器すら持ってないのに対人気にする必要ないよ
>692
AIONを続けるつもりなら、ソード、ボウ、スペルに転職したほうがいい。
対人で敵を殺して、ダメージを与えて何ぼというゲームシステムだから
火力職が一番楽しめるよ。
今からボウを薦めるというのは・・酷だろ。
NCゲーでボウは安定。ガツガツやるならありかと。
まず、悪くならないからいいと思う。
B&Sが以外と早くきそうだから、移るつもりなら薦めない
>696
装備が廃過ぎる。ソードならもっと無双できたろうに
50 +12 メノティオス ウォーハンマー
50 +12 トリロアン ツーハンデッドソード
50 +12 ガーディアン トリブヌス シールド
50 +10 エリート ガーディアン トリブヌス ブレストプレート
50 +10 エリート ガーディアン トリブヌス ポールドロン
50 +10 エリート ガーディアン トリブヌス フォールド
50 +7 エリート ガーディアン トリブヌス ガントレット
50 +10 エリート ガーディアン トリブヌス ソルレット
神長メイス+10、50EL盾+10、全身40EL+10で
全然無双できないのは私がヘボイからでしょうか?
前からこの動画の盾知ってるけど、同じ職とは思えないぐらい硬いな
シールド防御をかなり高めにしているとか言う話は聞いたことがある
NCゲーっつーかチョンゲーは全般的に弓優遇だしな
せいぜいほんの少し弱体されるぐらいで他職に比べて圧倒的に有利なのは揺るがない
>>699 アクセは?
それだけじゃ攻撃補正ないじゃん
つかこの盾の動画は相手に恵まれてる
極廃ソードか廃スペル、廃スピが相手に居たらタイマンでも危ういのが現実
>>696 これ相手がゴミすぎるだろ 途中のスペルなんて盾にブロック入ってんのにクイック使ってるし
しかもたいして上手くない・・前進補正意識しすぎて攻撃範囲外に何度も出てるし 10%upにこだわるくらいならしっかり殴り続けたほうがいいよ
>>704 今度動画撮って動きを見せてくれ
参考にしたい
707 :
名も無き冒険者:2010/11/22(月) 21:22:32 ID:1z6DCrC6
大抵この手の動画で無双できてるのは相手が雑魚ってのが9割だから、当てにしないほうがいいよ
相手に廃がいたらまず無理
モザイク掛かっててよく分からないところもあるけど、確かに有名どころは一人もいないね
前衛補正の入れ方もちょっとひどいけど・・・
けどこれだけ硬いとちょっと妄想が膨らんでしまうwww
>>704 DFUにそんなこと言えるなんてよっぽどお強いんですね
DFUって誰?
ああーなるほど
でも正直他鯖のPCの名前出された所で知ってる人間の方が少ないと思うぞ
ここは鯖別スレじゃないんだし
空中でスピに固められると
フィアと沈黙でなんにもできないまま一方的に殺されるんだけど
これはもうしょうがないのでしょうか。
>>709 シエルとイズじゃ知らないほうが少ないと思う強盾だが・・・
>>713 装備見れる状態になっててURLまですぐ上にあるのに
あれより上の装備とPSを兼ね備えているわけでもない
>>704が
自分で動画もあげないで一方的に批評して文句言われるのは当然じゃね
>>714 空中なら滑空で頑張れ
頑張ったところでなにもできないけどな
まぁそういうことだ
さすがにDFUは知ってる
PSがどうこうは置いといて、相手がゴミってのは正しいぞ
鯖強者どころか中堅クラスがいるかも危うい、見たこと無いやつばかり
まあ2.1になったら同レベルの盾が量産されんじゃね?
>>701 AIONにおいては弓は優遇されてないだろ、弓を55まで育てて対人してみればわかるよ
>>715 いや、だからさシエルとイズスレならまだしもここにはユスやジケルなど他の鯖の人も多いんだからさ
〜にそんな事言えるとか って言われても誰それとしかいいようがないんだよ
だから自鯖の話題出すなら鯖別スレでやれって話
>>719 お前が噛み付くからこういう流れになるんだろーが
実際動画内の相手は下手糞ばっかりだし、up主も大して上手くないじゃん
>>704で言ってることって間違ってるか?
批評が嫌なら072動画なんて挙げんなよ 参考にするならそれこそ韓国サイトに山ほど動画あるだろ
自演したいなら晒しでやれ。動画も装備もそっちで晒せばいいだろうが
俺は
>>696の人のような動きもできないし装備もないけど
>>13と見比べるとやっぱ
>>13の人の動きは神ががってるね・・・
・・・ところで
>>696の動画の最後のスペル倒したコンボなんだけど
「エナベーション>転倒>ディシプリン>アンクル>コールド」
グレソで転倒から3つもはいるもんなのかな?
俺、転倒>アンクル>コールドの2つでさえ怪しいんだけど・・・・
ちなみに俺のグレソはトリロ+40EL。
男キャラだとだめとかある?
女キャラのほうがモーション早いとか聞いたのだけど^^;
>>13は前進ボーナスの入れ方はうますぎる・・・
ていってもDFUさんは日鯖トップクラスなのは間違いないよね
他鯖の強い盾の地上動画も見てみたいな
>>724 TAF設定してる?他職スレにも載ってるから見てみるといいけど変わるよ。
あと女キャラのほうが絶対繋ぎが速い。両方使ったことあるやつならわかるはず。騙されたと思って変えてみろ!
そして
>>13の動画を見直して思ったんだが
これインギスオンの1層(要塞侵入が最後にある)いってるよな?
>>696見て思ったのは、同じ疾走食ってる相手に結構簡単に追いついてるとこ
単に装備差があるのかタイトル差なのか、てか相手のPCスペック糞でガクガクなんじゃないのかな
アンクルもコールドシビアもスキルモーションカットできるぞ
まぁそういうことだ
2層で暴れてみた感想だけど格下だと動画みたいに思いっきり暴れられる
ダメも低いしかなり死ににくい
でも同格ローブとかボウ、ソードがきたら一気に複数戦はきつくなるww
シエル盾なら埼玉だろDFUとか普通にしらん
てかまあ動画はそれほど上手いとは思えないレベルで間違いないよ
埼玉なんかよりはどう考えてもどどぴゅんこ様だろw
埼玉とかmob狩りしかしてないだろ
DFUは元々、イズ魔の廃盾だしな
シエル民には印象薄いかもしらん
ところで、カウンターアタックディフェンス入れてる人、使い勝手どう?
Dエール+リストレインまで取ると、キャプとバランスで枠埋まって入れる余裕がないから困る
ドレドギ用と割り切ってバランス抜くとしても、アンクル入れて瞬発力確保したいところでもあるし
失敬、アンクルはツリーに含まれてたね
>>724 TAF入れてれば速度武器だと勇気スクロなくてもアンクル>コールド入るし
勇気入れて攻撃速度タイトルつけてPC環境が並以上なら3つ入るだろう
キャラ性別のモーション速度差の話はよく聞くよね
元々女キャラ使ってるからか全然分からないけどね
検証動画とかみたいのあるんだろうか
このスレを参考にしている Lv30の初心者シールドなんですが
TAFとか前進補正?ってどういった意味なのでしょうか?
>>736 TAF ぐぐれ
前進補正 aion ぐぐれ
DFUは確かに強いと思うしドレド動画も前から参考にしてるけど
これはただの格下狩り+勝ち戦を繋ぎ合わせたパフォーマンス的なもんだからな
まともなスピが居なくてフルバフ炊けてる場面なら無双できても頷けるよ
これ見て盾もまだまだやっていけるな、なんて判断は絶対にしちゃいけない
>>736 1)TAF
OSの通信設定をいじって、PC⇔鯖間の応答速度を上げる方法。
結果ラグが少なくなったり、攻撃、移動速度が速くなったりする。
OSの通信設定変更なので、クライアントをいじってる訳ではないので規約違反ではない。
但し、レジストリをいじるので問題が起きても自己責任。
2)前進攻撃
ステータスを開いたまま移動してみると、攻撃力と防御力に±の記号がつく。
これが移動補正。
前進中は物理攻撃力+10%、物理防御力−10%
後退中は物理攻撃力−10%、物理防御力+10%
魔法に効果はない。
>>731 埼玉wwww
どの有名な人のblogみても最強盾はDFUって言われてるけどね
>>741 自分の知ってる人が言ってればそれは全員って?
「クラスのみんなが持ってるんだよっ!」(実際には仲のいい3人程度)
お前、小学生並ってことだw
文句言うのはいいけど、晒しじゃないんだから名前出すのはやめとけよw
>>739 魔法にも移動補正は乗るよ
あと数字とかいろいろ違う
今は出先だから詳細は書けないが、Pwikiに細かく載ってるはずなのでそちらを参照
埼玉ってなに?地名がなんででてくるんDFUしか知らん
ところでシールドの神石はメイスもグレソも沈黙安定なんかね
新規IDで盾>剣な風潮が出来上がりつつあるせいか、低Lv帯でシールドをよく見かけるようになったな
嬉しいやら悲しいやらな気分だぜ
新規IDというかパシュマンディル寺院限定だけどね
ウダスやウダス地下だと盾防御全くでないから盾である意味がない
それでも盾募集がたまにあるのはソードが進行出来ないか単純にアヌ装備揃えてる率が盾の方が高いからってだけ
ただ寺院もハードはともかくノーマルだともう盾無しでも簡単にいけてる所もあるしなあ
いつまで天下が続くか分かったものじゃない
というわけで今低Lvで盾作ってる人後悔しないように祈っておくか・・・
今時、新規で盾を選択するような情弱は、PTを先導出来ないから途中で辞めるだろうね
でもウダスなんていずれ行くことすらなくなって新規IDで行くとこと言ったらパシュハードくらいだしな
要塞IDが盾でも全箱余裕になった今どこのID行くにもパシュハード以外は盾だろうとソードだろうとどっちでもいい
PKもローブ以外はどうにでもなるしやってて楽しいわ
さすがに要塞IDは別だろ
いけるじゃなくてよりよい効率と考えると
覚醒3人ってのが今の流行だしその枠にシールドは入りづらい
752 :
名も無き冒険者:2010/11/24(水) 06:24:14 ID:B2DuYDS/
俺盾やってるけど
1.5まではよく一緒にID行ってたフレの♀キュアが
1.5からはタイムアタックなんかでソードとばっかり行くようになった
でも2.0きて寺院とかでまた誘ってくるようになった
なんか利用されてるようで複雑だぜ・・・
タイムアタック削除すればいいのにな
ここみてTAFの設定してみたが、これヤバイな。
勇気スク無しでグレソのアンクル>コールドが楽々入るようになった。
設定前はアンクルの振り切りモーション見ないと、コールド撃てなかったが
今はアンクルエフェクトが残ってる状態でコールドが出せる感じ。
あとシールドカウンターコンボがめっちゃはええ。(勇気スク無し)
カウンター4種>エンパリ(スタン)>シールドストライク(転倒)>アンクル>コールド>キャプ>お好み
あらかじめリムーブ使わせた状態から、このコンボで一気に攻めきれるようなったわ。
スキルの繋ぎがスムーズすぎてMPが足りなくなるくらいだぞ。
俺が参考にしたところ
ttp://sorceror.dtiblog.com/blog-entry-160.html 設定自体は1分程度、再起動含めて3分程度かな。
まじで設定したほうがいいぞ。オススメ。
お陰でキュア♀と知り合いになれました。TAFってすごい。
あくまでもグレーゾーンの方法だから大っぴらには言わん方がいいぞ
そうだったのか、スマン。
余りに効果がすごすぎて、興奮した勢いで書き込んでしまった。
正直スマンかった。
2.0でチャントとか火力必須じゃなくなって
適当に組んでもそれなりにクリアできる今の
ポエタとか要塞IDのほうがレギメンとかフレと
気軽にいけて俺は好きだ。
TAFは別にこっちの設定をいじるだけだから
別になにかお咎めを受けるとかそういうのはないぞ。
ただデメリットもあるから自己責任でやれってだけで。
グレーゾーンでもなんでもない真っ白だが
勘違いしてる奴に絡まれるんで大っぴらに言わない方がいいのは確か。
早速、設定してきた。
責任は
>>755がとってくれるらしいので(嘘
その真っ白と判断してるのはこっちであって、運営が何色と見るかは運営の判断だけどね
まあそれこそ自己責任だな
俺も設定してみたけど反映されてないのかなぁ?
何か変化があったようには感じられない
天ならシールドカウンター4種が全部入る様になるから、体感ぱねえと思う。
>>761 PCの環境いじってるだけだから白だろ・・・
これがグレーっていうならハイスペックPCもダメになるぞww
>>764 >これがグレーっていうならハイスペックPCもダメになるぞww
ん?グレー=ダメ、なのかい?
ハイスペックPCは金でそのハイスペックを買うリスクが生じるわけだが
うまい話には何かしら訳があるって事だよ
こういうふうにID:HhoVveyYみたいなやつに絡まれるからあまり大っぴらには言わん方がいいぞ
自分は一言も『ダメだ、やめとけ、NGだ』とは言ってないんだけどねw
>ハイスペックPCは金でそのハイスペックを買うリスク
ハイスペックPC買うことの何がリスクなんだよ
TAFはグレーゾーンって言いたいだけだっただろうにこれ以上醜態晒すなよwwww
まぁクライアントをいじってるわけでもないTAFを
グレーゾーンって言ってるのはID:HhoVveyYただ一人だけどな
少数派意見だから悪だとでも?
PCを普段使うのに差し支えないのに余計に金を出すのは懐が痛むんだけどリスクとは言えないのかな
まいいや多数決で真っ白ってことでいいよw
自分は一言も『少数派意見だから悪』とは言ってないんだけどねw
>>752 俺の周りにもそんな行動に出た奴いるぜ。
ただ、俺の場合は「もう行った」と蹴ったけどな。
誘われなくなってからは色んな人と知り合ってフレもたくさん出来たしな。
自分を捨てちゃ駄目だ、常に一矢報いる精神を持つんだ。
遅延ACKの設定なんてネトゲやってなくても
やる人はやってるからな
ただMSも非推奨の設定だから、それが原因で
AIONがバグってもクレームは送るなよ
TAFを設定すると
HhoVveyYに絡まれるというリスクが付いてくる。w
2.0来てから通信ラグがひどすぎる
転倒スキルモーション入る前に MOBすっ転んでるとか
TAFいじろうかなぁ
ID:HhoVveyYはきっと他職だろ頭わるそうだし
>>774 メインはシールドだけど他職だから頭悪そうというお前こそ要らんわ
ID:HhoVveyYは以後スルーで
魔盾なんだがスティグマで悩んでるんだ相談に乗ってくれ
Dエール・ウェーブ・キャプ・バランス・ブロックの10個が俺の中では鉄板になっていて
あとひとつを何にするかで悩んでいる
対人するにもMob狩るにもこの10個で足りてるのが現状
候補として
ハウル/ドレドギで良さそう フィールドで逃げるときにも使えそう?
フェロー/ドレドギや少数戦で使える ソロで使えない
ディシプリン/グレソ時のみ それなりのダメージ 出が遅い
カウンターアタックディフェンス/既存のディフェンススキルで足りない場合に使う?使い方謎
ダークネスディシプリン/吸収ダメージちょっとアップ
ゲートディスラクション/CTは早いので手数は補える
>>776 ゲートとダークは論外。ゴミみたいな威力(通常攻撃と同等)のゲートと劣化スキルがあって性能が大差ないダークはない。
フェローはドレドギ用。ドレドギよく行くならあり。
テラーはスキルカット逃げ足潰し等ドレドギでもフィールドでもIDでも役に立つ。しかしCTに難あり。
ディシプリンはグレソメインでPKするならあり。
カウンターは対物理に対してかなり有効でCT6秒で使い易いがプロシ中は発動できないのとジャンプできないのでJMCと三角飛びができないのが欠点。
自分の武器と相談して決めるといいかも
ドレドギでは盾2人PTでもない限りフェロー以外の選択肢は盾にないと思う
それ以外で考えると
ハウルはくさっても範囲スキルでありハイド2のあぶり出しとしても使えるのはでかい
射程がリストレインウェーブより長いしねただしCTが長い
昔ゲートを本気で考えてたこともあるが
MCのためだとしてもやっぱりスキルの攻撃力低すぎ
CTごとに使ってDPSあげるのにはいいよね
安定はディシプリンだろうけどいかんせんモーションがもさもさしすぎ
カウンター殴ってくれる職相手ならTUEEE
ウダスとかだと神スキル
他は使用するところとかあるのだろうかスティールウォールもあるしね
結論:好きな物をどうぞ ってことになりそう
DFU知らない奴いるのか・・・埼玉()
動画の相手は無名の雑魚も混ざってるが
一般人じゃ手も足もでない廃装備のやつらとも戦ってるぞ。
シールド防御2500超とかどんな魔石構成してんだ
また売名か
晒しでやれ
>>777 カウンターが対物理に有用、について詳しく
使ってる間通常攻撃しかできないし殴り合い不利になるように思うんだが
例えば対シールドでシールドカウンターアタックのBA貫通を防ぐために使うっていうのは聞いたことがあるが
こちらがスタンしなくても自分が通常+反射ダメージ与えて、相手はスキル+通常ダメージいれてくるとすると
自分のほうがデメリット大きいのではないか?と思うんだがどうか
相手のシールドカウンターアタックのタイミングが分かるならいいけど、シールドカウンターアタックが来るまで待ってるって弱そう
一瞬だけヤマ勘で使ってすぐスキルで解除、を繰り返す方法ならリスクは低いけど相手のシールドカウンターアタック防げる確率はかなり低そうだし
俺もスティグマ構成一緒だけど
テラーかフェローしか無いと思う
チャンドレなってドレド行かなくなったからずっとテラーのまま
テラーあると数秒だけど立て直すことが出来るしハイドあぶりだせるしかなり便利
逃げる時にテラーとダッシュでほぼつかまる事は無いってのもあるwww
>>782 想像したら吹いたw
40mくらい離れられそうだね
最後PTが集まりそうってあたりで加速度的に応募してくる連中やめてくれねーかな
日和見主義者死ぬってたまに思う
人が過疎っていて、延々と募集を3,4時間続けて人が集まらないから
解散とかばかりだと、だんだんとPT応募に躊躇する。
過疎が悪いだよ。
とはいうものの
チェーンとFA枠さえ埋まれば後の火力職は一瞬で埋まる事実
特にチェーンが入らないのがきついんだ
スティグマ枠開けたら新ID行く気が全くしなくなった
結局、2.0来ても対人の最終装備が龍神長メイス&トリロランマグレソから変更ないから行く必要性が薄いんだよな
狩り用装備はアヌハルトセットで十分だし…
とりあえず寺院での需要はあるんだよな盾は
ソードはハブられ傾向にあるし
何よりソードタンクだとキュアが嫌がる
そう思いたいよね
※ただし装備そろってる盾に限る
>>781 盾防御1000上がることで被ダメ抑えるとともにカウンターを出しやすくできる。それと210反射は地味に痛い。弓の間合いでも反射入るしね。
スキルCTの合間とか相手の連続スキルのときにちょこちょこ入れてば有効だと思うよ
MOB狩りの時にカウンターアタックディフェンス使ってダメ神石入れたメイスで通常攻撃してるだけで
十分強いと思うんだがどうかね!?
>>791 盾防御2600あって3600になってもありがたみ感じないな
210反射のためにいれる程度?
十分に盾防御発動するようにしてるとスキルCTってそんなにこないから使いどころに困る
>792
攻撃スキル回したほうがもっと強くねw
>>793 2600あるならいらないと思うよ。それだけ確保できるなら別の入れたほうがいいね。あんまり盾防御確保できないなら有効ってだけだから
対弓に盾防御は必要だけどスキル打てないデメリットの方が多いだろうな
サイレンス打たれてレジれなかったときに使うくらいじゃないか?
ドレドギ等のRvR覗けば、対弓は追いかけっこになりがちだから、かなり有効だと思うよ
基本的に弓の方が移動速度が上だから、チャージやキャプチャーのCT中は、
カウンターアタックディフェンス発動させて追いかけまわしてるだけでかなりの牽制になるはず
ウダスはグレソだけど寺院は盾持った方がいいかい?(´・ω・`)
盾防御2100じゃ低すぎかい?(´・ω・`)
>>797 2100は低すぎだが2600でもあまり出ない
スティールウォールディフェンスを駆使しないと出ない
駆使すると出るから俺は盾持ってタンクしてる
2600とか防具のスロも殆ど盾石で埋めないといけないからクリが悲惨な事になってしまう(´・ω・`)
増幅効果捨ててアビス防具つかうしかないのかねぇ(´・ω・`)
800 :
名も無き冒険者:2010/11/25(木) 13:03:40 ID:aZ4yoDtR
ココまでくると防具は2セット用意しないとどうにもならんな;x;
タンクをするうえでタゲをぶらさないようにするためには
パシュマン>ウダス>アヌ>クロウ号>50EL>40EL
って感じでID防具セットがいい
ヘイト増幅効果は馬鹿に出来ない
俺はフルアヌと50EL持ってるがアヌだとMCばっちりの廃シャドウじゃないかぎりタゲはぶれない
中央神長とかID道中でmobが1匹だけで他のやつにリンクしてない場合だと廃シャドウでもぶれない
深層IDのクモNMとか謎タゲのやつは無理だけどな
俺もいままでプレートは防具揃えるの1種類でいいと思ってたが
2種類あったほうがいいかもしれない
昔被ってたポエタ防具店売りしてしまったが売らなきゃよかった
あれに命中石とかシールド防御石いれて使い分ければよかったかもしれん
パシュマンとウダスの防具ってアヌと違ってセット効果で敵対上昇無いけどそれでも
タゲ維持性能はパシュマン>ウダス>アヌなの?
俺もそれ思ってた
盾の狩り用防具ってアヌハルトが2セットくらいあればよくね?
アヌハルトよりはパシュマンのほうがいいんじゃない?
穴の数的な意味で
穴の数は寺院だけど敵対増幅はアヌだな
タゲとられなければ寺院装備に越したことはないんでね?
まとめてみた、見難かったらスマソ
種類:物理防御/魔法抵抗/回避/HP/敵対増幅/シールド/武器/命中/攻撃/クリ
ルドラ:1791/608/754/1316/+23%/159/154/74/33/0
パシュ:1539/486/701/1121/+20%./318/0/64/28/0
ウダス:1597/408/671/1075/+20%/116/154/62/28/0
アヌハ:1537/396/539/1056/+28%/126/0/93/12/42
パシュのいいところは魔法抵抗とシールド防御くらいで
敵対増幅と命中はアヌが勝っている。(シールド防御+200差はかなりでかいが)
穴の数が多ければいいが4穴同士なら、強化がしやすいアヌのほうがよさそう。
こうやって見るとウダスの糞っぷりが凄いなw
武器防御増えても嬉しく無いわ。
と思ったら勘違いだった。
勘違いなら書き込まなきゃ良いじゃん。とも思ったが、それは悔しい。
あ、勘違いじゃ無かったw
見難いんだよバーロ;;
狩り防具装備の強化に金費やしてるやつそんなにいるのか?
アビス装備は強化してるけどアヌまで強化する気になれない
サブでソードもやってるが狩用2刀は強化しても狩り用防具まで強化する気になれない
ウダスはアクセだけでいいな
種類:物理防御/魔法抵抗/回避 / HP /敵対増幅/シールド/武器/命中/攻撃/クリ
ルドラ :1791 / 608 / 754 / 1316 / +23% / 159 /154 / 74 / 33 / 0
パシュ:1539 / 486 / 701 / 1121 / +20% / 318 / 0 / 64 / 28 / 0
ウダス:1597 / 408 / 671 / 1075 / +20% / 116 /154 / 62 / 28 / 0
アヌハ:1537 / 396 / 539 / 1056 / +28% / 126 / 0 / 93 / 12 / 42
対人用50ELで盾防御特化
対人用40ELで火力特化とグレソ用
パシュかアヌでMOB狩り用(ここは敵対値付いてたら少々セットでなくてもいい)
これくらい持ってて普通だろ
お金無い人は50ELと40ELを入れ替えて40ELを強化する
あとは武器と盾だけ強化すればいい
ルドラとウダスはソード向きで盾はアヌor寺院て所かねぇ
どっちにしろクリ、攻撃、命中opのどれも付いてない今のメイスじゃ防具で補わないといけなくなる分きついな(´・ω・`)
>>812 50ELと40EL使い分けるとかどんだけ廃なんだよw
ソロ狩り用のディヴァレザーが結構役に立ってる俺はロンリーシールド
ソロPK時以外は、どうせシールドは狙われないからパシュ6穴揃えたら50EL要らないかなと思い始めた俺ガイル
>>812 ここで言うのはまあ、自由だと思うが、
ゲーム内で同じようなことは余り言わないほうがいいと思うよ。
「50ELセットと40ELセットは持ってて当然(キリッ」
とかね^^;
いらないもの…アビス防具(どうせ自分が殴られる頃はヒーラー死んでるし)・アビスアクセ(頭・ベルト)・ヤル気
いるもの…セット効果つき6穴防具・伸びるグレソ(アビス武器合成)・アビスアクセ(首・耳・指)・諦め
アビスベルトはダメージアップだから要るだろ
お、OBTから今日までずっと勘違いしてたわ
50アビス持ってるのに製作43ユニ使ってたぜ…
アビス防具も普通にいるだろw
潜入or潜入した敵対と戦うときやドレドギでもあるなしじゃやっぱちげーよ
まぁでも確かに狩り豚ならやる気も含めていらんわ
ルドラとウダスは職専用でなくプレートなせいで無駄に盾防御と武器防御の両方ついてるんだよな
この二つに関してはソードのほうからも寺院ユニのほうがいいという結論が出てる
寺院ユニは職専用だからその職にあった性能になってるしな
>>797 基本はグレソで十分
ただラクハラ・タロス・スピナト・マナダルなどの
デバフでシールド防御強化してくれる相手だけは盾持った方がいい
そしてそのデバフ状態だと盾防御2000ぐらいでも盾防御出るから盾魔石はいらない
ビルハナ・イスパリヤ・ブハラなどはシールド防御強化デバフ使ってきてくれないので
最後までグレソの方がいい
もちろんデバフ使ってくる相手もデバフかかってない状態なら盾を持つ必要はない
あんまりpvしないからpvが物凄く下手なんですけど
タイマンするときの各職の対処法教えてもらえませんか?
勝てるようになりたいです(′・ω・)
> デバフでシールド防御強化してくれる相手だけは盾持った方がいい
あのMOBのデバフすごいよな、ただの雑魚のくせに2k近く盾防御上がる
>824
以下から、選べ
スペルを育てる
ソードを育てる
ボウを育てる。
百聞は一見にしかず、百見は一触にしかずって近所のおっちゃんがいってた
>>824 聞くだけじゃ何も出来ないぜ
まずはアビスで暴れてきなはれ
その後、PWのスキルページ(全職)とにらめっこするんだ
そして
>>826へ・・・
>>824 初歩的PVの下手さは、スキル・アイテムの出し惜しみ
相手が全力で襲ってくるのだから、こっちもDAとかガンガン使って倒せ
少しはいい戦いができるんじゃないか? 勝てるかどうかは知らんが
慣れもあるけどやっぱり装備だな
でもその前提の装備揃えるのに狩り豚しなくちゃならないジレンマがある
狩りでもPvPの練習だと思って意識してやると幾分かは違うんじゃないかな
>>826 対策聞かれてるんだからシールドとして真面目に答えろよ
>>826 2.0の今ソードすすめる意味がわからない
近接職やるなら盾でいいし、遠距離職ならスペルでいい
未だにソードはPvでも強いし寺院ハードでもそのうち盾に取って代わるようになるだろうから
今からやるならむしろソードだろ
シールドは先行組だけにしか恩恵がない
むぶろぐで激怒ヤメンネスの攻略記事あったが編成がシールド無しのソード2だしな
今からやる奴にシールドを勧めるのは酷でしかない
835 :
名も無き冒険者:2010/11/26(金) 02:56:57 ID:l9ooq5Ab
シールドでチャントと非覚醒ペア全箱いけないんだが・・・もう挫折するしかないのか
当方トリロアングレートソードx40EL +10 攻撃力は自己バフだけありで996 特級封魂などのアイテムは全部使用
どう考えても対人といい、狩りといい 廃装備の盾と廃装備のソードだったらソードのほうが色々できて強いとおもうのだが・・・
スペルならキュアとペアで全箱いけるしよ〜 ドウナッテルノ〜
非覚醒全箱に行くことができない職=シールド・スピ
ボウは二刀極めれば十分にいけるはずだ・・・(フレが達成済み)
なんだとっ・・・サブ武器程度のボウに・・・うおおおおお!!・・・ぐがっ やってらんねー
非覚醒ペアより覚醒3人の方が余裕でうまい、最後の箱はまだ結構中身あるし。
火力職じゃないんだし、覚醒でも余裕で耐えられる硬さを活かした方が有意義だと思うんだ
まぁ寄生と言われたら寄生なんだけど。
Pvにおいては最強職だし、狩りは適当でいいと思うよ
パシュハード今度いくことになったんだけど
ノーマルと攻略法変わるNMっている?
いたら教えてください
細かい所は全てのNMで変わるが基本的な所は一緒の奴が多い
ルドラ直コースならイスパリヤだけが劇的に変わる
イスパリヤの攻略法はむぶろぐに載ってるからそれ参照したらいい
後はラクハラが万歳の後数秒後にスナッチ使ってきてスワールスマッシュ撃ってくるぐらい
だからMTはすぐに逃げずにスナッチされてから逃げる事
マナダルのプロフェシーアローいたい
スライムは雑魚のタゲ取り頑張る
ビルハナは本気出さないと死人でる
ナリキキの護衛が増えてる
タロス結構いたい
イスバリヤはハメないと無理ゲ
ルドラ作業
キャプチャあるだけでシールド良いと思う俺って変?
842 :
名も無き冒険者:2010/11/26(金) 04:55:44 ID:lKV0N2Ze
そのうちソードもキャプチャー使えるようになりそうで怖い
またシールド最強の単発湧いたのか
沸いてんのはお前の頭だっつーの
>>835 ペアならグレソより盾持った方が火力出るんじゃね?
PvPは装備揃ってからなのはもちろんだけど慣れもあると思う。
シールドは対人最強候補の一角
※但し、廃人に限る
846 :
名も無き冒険者:2010/11/26(金) 14:25:28 ID:l9ooq5Ab
バランスアーマーが切れたシールドはペーパーウイング
要するに対人でシールド相手の時はバランスつかったのみて90秒逃げる これでおk!
いまや主力のローブ職に
ウンコちゃんのシールドが最強候補はナイナイw
最強はローブ2職と
ローブに対抗できて、ローブキラーのボウを鴨れるソードの3強
スペルはいけるだろスピはきついが
装備同等ならローブ相手にはソードよりシールドの方が向いてるかもしれん
〜シールドのよくあるPvP風景〜
奇襲され、一旦距離をとって体制を立て直す
追いかけてくるのを確認し、回れ右してフルバフ入れながら向かう
今度は相手が回れ右して逃げていく
追うのをやめると相手も止まる
立ち去ろうとするとついてくる
追いかけると逃げていく
バフアイコン(BAとかDエール)がチカチカしだすと相手が近付いてくる
心なしかその顔は嬉しそうだ
ワロスアーマーがあるのにスペルがいけるってのはないわ
頼みのブロックで特攻もワロスアーマー発動されたらどうにもならないし
そもそも命中特化装備されると抵抗装備じゃない限りブロックでもきついしな
>>850 命中特化ってほどじゃなくても、マジックブーストで魔法命中+300されるから、結構厳しいと思う
魔スペで入れる人は居ないと思うけど、天スペだったらクイックネスの代わりにエネルギーエクスチェンジ入れてる可能性もあるし
今のスペルは抵抗も命中も2000超えるからスピはともかくスペは無理げ(´・ω・`)
スピが一番無理っしょ
ネザカン中にフィアー系をつかうお馬鹿ちゃんにしか勝てないわ
せめて無詠唱とリムショ派生フィアーを無くせよ
簡単なお仕事すぎるだろ
でもネザカン中にフィアーを使ってくるお馬鹿ちゃん多いのも事実w
強スキルに頼りっきりで
相手を見ず死ぬまでひたすら詠唱しているからなw
スピリットのPSの乙っぷりはパネェ
スピって最高の嫌がらせ職だよな
マジコンでバフを剥がされ、フィアで手も足も出せなくなり、DOTダメでじわじわ嬲り殺しにされる様を見せつけられるという
まるで凌辱物のエロゲのようだ
マジカルスマッシュ覚えたからメイスが欲しいんだけど、速度付きメイスの入手難度高杉吹いたwww
NM産は相場が高くて手が出せないから製造系で探したら、ドラゴニック系かNMドロップの素材を使ってシャイニングした奴しかないとかwww
コインメイスでも貰っとけ
休みの日しか要塞参加できないのにドレドギオンがまったくこない(´・ω・`)
>>855 47か48くらいのレジェメイスで16%ついてる奴なら10mくらいで買って使ってたよ。名前忘れちゃったけどこれとかどうかな。
ブロックしようがスピ相手だと剥がされて、ファイアされてジエンドだよ。
使えるスクロと料理は全部ちゃんとつかってct毎にはりなおせよ
最低限のスクロしか使わないから簡単に剥がされるんだ
消されなくても即時かリムーブ派生フィアーからヘルペインとかぼっこぼっこくらってジエンドだよ
ワロスアーマーは一旦逃げれば良いし、スペルは襲える
スピは見かけたらなにもせず逃げるのが安全
盾最強の俺様がスピとスペの戦い方教えてやる
まずスピ
あいつらは常時2人なんだよ?精霊とかいう奴と2人組なんだ
2対1で戦うな
スピ見たら一時撤退して仲間呼んで2対2になったら戦え
2対2なんだから対等だ これで負けるなら盾やめろ
スペ
耐えろ
これで勝てるだろ
>863
>スペ
>耐えろ
スペ「アビ使ってるのか、バリアはって時間稼ぐぜ」
盾「ち、近づけない。どうしよう。あ、アビ切れた、リキャ10分もあるぜ」
スペ「ふふふ俺様タイムキターーーーー」
盾「死亡」
>>860 スクロールと料理はそもそも剥がされないんじゃなかったっけ?
スクは消される
料理は消されない
分かりやすいのがポエタの召還のバフ消し
何度かスクロ消されて悔しい思いをした事はないかい?
>>849 離れたところでリターンします(´・ω・`)
シールドは複数対複数の乱戦での相手が劣勢になった時に
逃げるの邪魔するのにその進化を発揮する。
キャプチャー、リストレインウェーブ、テラーハウル、スナッチ
などなどジリ貧の相手に面白いように決まる。
そしてシールドではなくそれ以外の誰かがとどめをさす(´・ω・`)
しかし、それは別にシールドでなくても出来る芸当であるという
870 :
sage:2010/11/27(土) 20:22:34 ID:UG/Qtu/M
兄貴たち教えてください
WIN7 x64でTAF設定やってみたんだが、権限がないとかいわれてできないんだ
俺のやり方がおかしいのかな・・・
何故、シールドスレでそれを聞こうかと思ったのかは知らんが
管理者権限のないアカウントでは設定の変更は出来んよ
管理者権限のないアカウントってのはいったい・・・
無知ですみません。
パパのPCを使わせて貰ってるなら出来ないって事だ
ア゛ン゛ア゛ン゛!
設定するソフト起動時に右クリから
これでわからなければあきらめろ
>>869 いやいや、乱戦では空気なシールドだからこそ出来る芸当である。
スピスペ戦はダブルアーマーはってLANケーブル抜くのがベストだな
DFUは盾の中じゃ強いよ。ドドピュンコ様も勝てないだろな。
そうですね。次の方どうぞ。
最近ブロックつかっても平気で貫通してくるスペスピが
多いからもうブロック棄てようと思うのですがどうでしょう?
もう、ブロックはいらないじゃないか
とりあえず、現状ローブに対しては役に立たない
2.0で魔法抵抗は無意味とかキュアスレで話題になってなかったか
そうなのか・・・世知辛い世の中になったものだ。
ローブの攻撃自体はほぼレジ出来ないけど
ローブの鈍足効果を無効に出来たりするから無意味ではないけどな
寺院セット6穴、龍神長メイス、ルドラ盾、55アビスアクセ、53製造ヒーローグラス
全てに抵抗魔石、挿してブロックアーマーまで使っても2450前後だな
実際には、ある程度クリティカル魔石等も入れる必要もあるから2100~2200くらいが限度か?
内周でキュアが先導するプレートを長々と募集していた。
PTにはまだ誰もいないようなので志願した。
キュアが不問を募集した。
ソードが4人来た。
なんかイラついた。
ソードが入れない構成か
ソードがいても不問で募集している所にしか入らないのが俺のジャスティス
ソードがいるのにFA募集している所は全力でお断りします
サインやったことない^^;
ソード嫌いすぎだろお前達w
そりゃ
PTLは丸投げしまーす^^
だけどグレソは指定なければダイス勝負ね^^ もちろん片手剣やプレート装備も^^
ただハルバは確定で貰うけど^^^^ あとダガー振れなくて可哀想だね^^^^^^^
という状態なのにソードの事好きになる奴とかマゾだろ
チャントとキュアのようにお互いがお互いを支えあってる関係でもなく
一方的にソードがシールドに寄生してる関係でありソードがいたら楽になるなんて事もないから
PTLも出来ない様な寄生虫宣言しているソードがいるPTなんて絶対にごめんだわ
PTL出来る、やる気のあるソードならまだ我慢して一緒のPTに入れるけどな
ソードスレやソードのブログではお通夜ムードなのに盾スレは相変わらずネガってんのかw
盾いるPTではマジでソードいらないしソードでもいけるとはいえ盾のが楽らしいとかで引っ張りだこらしいけどなぁ
上層も覚醒3人で1箱消えくらいだろ スティ枠増えて念願の足止めとフェロー+バランス構成もできるようになったしだな・・・
何をネガることがあるんだい君たちは
ソード募集のPT入ると、進行からサイン丸投げするけどダイス権だけはキッチリ主張してうぜぇって話をしてるだけで誰もネガってはいないんだが?
ネガってるんじゃなくて寄生クソードうぜぇって愚痴だろ
盾募集してるアドマPTクリックしたら、ソード二人いるPTでグレソ空いてないって言われたときはびっくりしたわ
もうやめろよ。。。w
特に盾スレに文句言いに来るソードなんて上から目線の害なだけだし
FAできないソードがあれもこれも武器防具もらいますね^^みたいのうざいだけだし
まぁ、ソードと盾の仲が悪いのなんて今に始まったことじゃないし
ソードと同じPTには入るなってのは1年以上前から言われてたことだろ
896 :
名も無き冒険者:2010/11/28(日) 21:46:59 ID:8mgdiQJC
いまブルスケに失明、グレソに沈黙いれてるんだけど
片手武器で良いのが手に入った時どの石いれようか悩んでる
失明はソロ狩りや物理職PVPで良いけど、IDだと抵抗されてるのか入らない
沈黙はPVP安定してるしIDでもそこそこ発動する でもグレソも片手も沈黙ってどうなの?
麻痺はレジられまくるから狩りもPVPも微妙らしい 将校クエのが1個手元にある
どれがいいんだろ
>>896 俺も神石構成同じだが失明と沈黙に発動の差があるとはあまり感じないなぁ
麻痺は発動確率低いからなぁ抵抗極相手だと分が悪いのかも知れない
とはいえPVPするなら出たら勝ちゲーとなる麻痺はやはり未だにいいと思うぞ
PVPを考えるとコスパ的には沈黙なんだろうけどな
俺は次いい片手剣が出て金があったら麻痺、なかったら失明にするつもり
IDでも失明は面白いぐらい入らないか?
寺院ハードでグレソに失明刺して振り回してるが
敵が死ぬまでにはほぼ100%入ってる もちろん失明使いは俺だけで
逆に麻痺は入る方が稀 麻痺ってる奴は見ないっていっていいほど
狩り専なら失明はアリだと思う 雑魚に盾防御でなくなったし・・・
一度サイン先導させてくださいってソードがいた
めちゃ上手かったけど悲しかったな
>>889 極稀に当たる他職がリーダーやってみたいというPTに入ったら
進行が遅くても大リンクで死んでも、自分が本当にノビノビと戦っている事に気付く。
リーダーやらされなければ、このゲーム2倍の楽しさになるな俺は。
902 :
名も無き冒険者:2010/11/29(月) 01:21:51 ID:jY/C7C1I
「それやらなくても進めますよ」とか言われん限り、自分で倒す敵やルート選べるじゃん
その意味でのびのび進行できるからPTL絶対やりたいわ
考え方の違いかもしれんけど
PTL投げられんのはうざいけど信用できない他人より信頼できる自分がやった方が安心だわ。
まぁなんだ、お前らもうちょい建設的な話をした方がいいんじゃね?
サインFAできません^^とかほざくクソードいらねってのは俺も同意。
やりたいのかやりたくないのかどっちなんだってばよ
やりたい人もいればやりたくない人もいるってことだ
たまには「PTLやりましょうか?」の優しい一言を下さい
寺院で一番いらない職はソード
実際自分もPT募集はキュア,チャント,スピ,スペ,ボウorシャドウにしてるしな
フレでソードやってた奴がPT入れないからシャドウとかスペに戻ってる始末
自分は寺院募集でソードがきたらやんわり断ってるけど
そんな居場所の無いソードをあんまりイジメてやるなよ
ヒーロー防具要りません,武器は槍だけでいいですって言ってきたら入れてやってくれ
慣れたプレイヤーが増えて攻略法が確率されたら、どうせまた台頭してくんだろ
Lv55の人数見れば分かるが
盾30人
キュア40人
ソード124人以上
ユニ装備がかぶる寺院で台頭されようがない
ソードの3分の2があぶれちゃってるからな
しかもキュア姫様は寺院では盾がいいんだってよ
だからソードをあんまりイジメてやるなって言ってんだwwww
50以上のシールドの垢売ってください
煎じて飲むのか?
2.0きてから盾やりがいでてきた
1.2時代の毛狩りとか思い出すよな
んで昨日はイベントの深層IDに行ってみたが盾2いると安定するよね
もぅ行く事はないんだろうな…
要塞防衛報酬倍でいいからIDは共有させてくださいおねがいします。
みんなドレドギで無言リダ渡しされたらどうしてる?
そのまま指揮してるかんじ?
うん。まぁドレドギはしゃーないだろ。いまさらどうしようもない。
寺院や深層では盾の需要増したけど、敷居高いのが難点だな
盾作り始めた知人が数名居るけど、装備揃うまで寺院も深層も下手すりゃウダスすら、お預けくらうっての分かってるんだろうか?
2.1が本当にドロップ率20倍だったら良かったのにな
もうすぐ55になるので寺院に行ってみたいのですが・・・
どの程度の装備があれば大丈夫ですか?
一応、フルアヌはそろってますが・・・これでいけるのかな?
未強化です
>>915 余裕、ポエタA感覚で行っていい
NMの特徴くらいは情報サイトで調べておくとよし
問題は武器だよな
アビス50メイス+10くらいで大丈夫なものか
あんまり武器とか装備は気にしなくていい
ある程度命中あったらあとはスキルでカバーできる
ダブルとか無敵とかを要所で使えばいい
一番大切なのはその要所を分かってるってことだから
こことかブログとか動画とかで勉強はしとけよ
どうせ半分のNM+道中の雑魚には盾防御出ないから
いいグレソ持ってるならグレソでいいよ
グレソ持ってないならアビスレジェ50だとギリギリ許容範囲
920 :
名も無き冒険者:2010/11/29(月) 16:12:10 ID:jY/C7C1I
許容範囲じゃねーぞ
ビルハナで自分の火力ないせいで自分死ぬぞ
みんなありがとう
片手剣だと命中2200くらいで盾防御2350(シャイニング ダーク ドラゴン キング ソード・アヌ盾)
グレソは命中2350くらいかな・・・(ディーバ合成)
やっぱりグレソがいいかな?
盾防御いくらあっても出ない相手には出ないから
その武器だと出る相手(ラクハラやタロス等)には片手剣
出ない相手(ビルハナやイスバリヤ等)と道中の雑魚はグレソでいいと思う
もし防具に盾魔石つけててPvの時にその防具を使わないなら魔石をつけかえる事をお勧めする
Nなら盾防御3600程度あればほぼ全NM相手に防御出たけどカウンターアタック&素の盾防御2450程度&チャントのプロテクorシールドアドバイスいるから
こんだけやるくらいならグレソ持って殴ればいいからぶっちゃけやるいみほとんどないけどな
ディヴァ、レザー取った俺に隙は無かった(クリティカル的意味で)
片手剣の時はアヌに着替えるけど
ゴッドプロテクトまで入れて寺院や深層行ってる人居たら感想教えてくれないか?
神長メイスほしいんだが覚醒PTに入ってふっていいのだろうか?
先に断っておけばいい
神長メイスは盾用だろ
ふむ、頑張るかな
天盾の俺はビルハナの時は剣盾でやってるけどな
DP4発とダブル、ソリッドシールドでダメージ軽減して
ヒーラー()特にチャントの攻撃する回数を増やす努力はしてる
まぁ、火力陣がネザカンなり、封魂なり炊いてくれたら俺たちは生き残れる
死ぬってことは、そういう努力してもらってないorしてないだけだな
このスレ見てると昔のリネ2の槍グラとWLの関係を思い出すな……。
1.9までは龍神長メイスを盾専にすると、キュアが振れる武器がなくなるとかで度々揉めてたけど
今はキュア抜きの、シールド、チャント、火力の3〜4人PTでも覚醒余裕だから気楽になったよね
>>932 マジスカ!?
明日1年ぶりについに復帰できるんだけど、それってLVは55必須だよね?
>>912 仕方なく指揮してる
で、今日は最初にリーダーだった人がお願いして良いですか?
ってことわってきたから快く引き受けたが、途中で別のやつが俺の指揮に対して
文句ばかり言うから、じゃああなたにおまかせしまっさーって
言ってリーダー渡してやった
今までは言われるがままになってたけど、このスレで投げ返すとか書かれてるの
見て初めてやってみたんだが、気が楽になったね
これで地雷認定されてBLされても、もうそれはそれでいいや
>>934 それでいいさ
文句言うんならてめーがヤレって話だからな
自分は安全な立場に居ながら他人をとやかく言う奴は関わらない方が良い
今やっと50なんだが・・・
50ELとアヌを少しずつ集めていこうと思ってる
まぁ防具はこれでいいんだが、問題は武器だ・・・
今50アビスレジェ+10なんだ。
基本対人メインでやっていきたいんだけど、それでもやっぱり神長メイスってのはわかる。
でも出る気しないわけだ。だから50ELとってもいいかどうか聞きたい。
もったいないとか需要あるとかでいいからお願い。
対人はソロPK以外ではグレソ安定
トリロランマ+40ELをまだ作ってないなら、そちらを優先すべき
もう持ってるなら、APの無駄遣いだからアビスアクセなり50EL防具取った方が圧倒的に変わる
韓国での覚醒ヤメンネスの攻略記事読んでみたら、結局ゾンビアタックでクリアするのな
レザー職のイヴェ頼みなのはタハバタと変わらず、熟成してきたら、またシールド不要な流れになりそうで怖い
初心者盾です。
MOBのスキルカットをするには、詠唱が見えたらキャプチャーかフラッシュスラッシュを打てばいいのでしょうか?
回復さんに痛い痛いと言われてしまい申し訳なく思いました。
チャット入力とサインふりにもたつき、待たせてはいけないと思い焦ってお祭りになってしまうことがしばしばで、どうしても言葉少なになってしまいます。
FAする時はいきますとか、次はこのMOBを倒しますとか発言した方がいいのでしょうか。
また、使用するサインは123Z禁止マークで問題ないでしょうか?
>>939 フラッシュスラッシュはスキルカットには意味ない
エリートだと盾スタンとかもあまり入らないのでほぼ確実にいけるのはキャプのみ
それでもヒーロー級やチャンドラドレドのエリートNMには効かなかったりするけどな
FAに行くとかいかないとか言う必要はない
その123zの番号つけて叩けばOK
が、言いたいならマクロ作って釣る前にそれポチればいいようにしとけばいいんじゃね
行きますだの、ターゲットを攻撃しますだのそこらへんをパーティーチャットで流すようなマクロでさ
MOBのいる場所に飛び込むか、手前に引くかはマクロ作っとくと楽だと思った俺初心者
言わないとボウとかスペルが勝手に攻撃しだして巡回リンクして悲惨なことになる・・・
942 :
名も無き冒険者:2010/11/30(火) 05:16:38 ID:QYCXVLYO
でもリンクしてカオスになったとき全タゲもって死人出さずに
対処できると盾がいて良かっただろって密かに思ってしまうw
まあメンツにもよるし、竜界とかじゃきついけどね^^;
>>939 初心者盾がスキルカットまで考える必要はないから
回復が痛がってるならヘイト管理最優先しろ
もうチケット確認出来るぞ!!ゴッドリーダー当たってるか見てみるんだ!!
俺はダメだったが('A`)
>>942 大リンクだと全タゲ持つのは50DP使用時以外止めといた方がいいんだけどな
ソードがいたらソードに1〜2匹持ってもらった方がいいし
1タゲは火力に持たせた方がいい
チャントにも1匹持ってもらうと更にいい
その方が範囲ヒールの性能を最大限に引き出せるし
チャントのブロックスペルも有効に使える
あんまり無理して持ちすぎるとキュアに嫌われるぞ
,. -‐- 、r'´  ̄ ~Z.__
∠ ´ ,.> ククク……
. /  ̄`>
/ ,、 `\ 初めてやったが……
. ! / \ \. トゝ 思ったより
│ , ,.イ /、._, uヽ |ゝ、 N 気持ちがいいな……!
. | /レ' レ\,/ /V '´ l\!
|. r;=、 .ノ=a=== ,, ,/a===! PTLを
| |.ト、| | u` ー--‐ " u\ーァ"! 放り投げるってのは……!
| l ヒ |:|. u r __ \l
| `ー 1|、 ヾニ二二二二フ 7′ まして それが……
ノ | \ ___ / 鼻持ちならねえ
. / ,ヘ、 ト、 \ u  ̄ ̄ /l 脳内軍師様なら……
/ ./\.ヽ. ヽヽ、 \ , ' ,'
,' , ./ \ヽ、ヽ \./`iイ / さらに格別っ……!
. /l/l/ |\\ヽ ヽ. Wレ' 最高だっ……!
/ _..⊥._ \`` |
>>939 最初に詠唱のあるスキル使うmob(痛いのとか反射とか結構多い)には
プロボしてからキャプすると安定
寺院ハードいってみたけどNMが軒並み弱く(柔らかく)なってて微妙だった
最難易度ダンジョンなら以前と同じ仕様で良かったんだけどなあ
むしろもうちょっと道中の難易度上げても・・・
イスバリヤも扉が閉まるだけの修正でよかったのに・・・
またシールドの居場所を奪おうというのか
ウダスで盾防御は出るようになった?
951 :
939:2010/11/30(火) 23:09:20 ID:N+z8Mn4q
先輩方、教えてくださりありがとうございました。
シールドスマッシュでもスキルカットできたので、タイミングをみて使っていきたいと思います。
回復さんが痛いといっていたのは遠距離攻撃もなのですが(てんぱってしまい立ち位置を間違ってしまいました)、自分が状態異常をくらいすぎで、ピュリを何度もかけるのが嫌だということも含まれていたようです。
言葉足らずですみませんでした。
寺院は改悪だな。火力まんせーのIDになった。
短い栄光だったな
954 :
名も無き冒険者:2010/12/01(水) 00:16:46 ID:BPdKVE4s
べつに盾お断りってわけじゃない
むしろ盾的にもドロあがって時間みじかくなっていいわ
ポエタもウダスも寺院も手に入る武器が延びないからモチベーションが上がらない
対人では必須レベルなのに、入手難易度が高杉なんだよ…
のばしたいならおとなしくアドマ通えよ
今日からポンポンでてるし12月中にはユニクロになるんじゃないか
100回通って1回出るか出ないかって武器(ユニドロップ率10%の10分の1)が70〜80回通って1回出るか出ないかに変わっただけで嫌にになるほど通わないとでないのは変わらん
個人ではそうかもしれんけど鯖でみたら売られる本数が単純に2倍になるだけでもだいぶ楽だとは思わんかね
>>941 手前に引くときは1,2ってサインつけておいたら2をキャプるといいぜ
自然と1がこっちくるまでみんな待つことになる
突っ込む場合はそのままいけばおっけー
手前まで移動させて戦闘したいときは俺はそうしてる
今のドロップだったら通うより売り待つほうが早く手に入るとおもうけどな
待ってる間にウダスにでも行ってたらすぐお金たまるだろーし
引こうと思っているのに番号1付けたら0.1秒後にもう突っ込んでる
ソードとかシャドウはBLしていいですか?
危険な場所ならサインつけるまえに
事前に釣りますと一言いっとけばいい
もちろんいいよ
引きたい時は例えばMob2いるとして
サイン2と禁止マークをつけて引いてみる
引きたい場所まで着たら禁止マークから1サインに変更したりしてるな
もちろんチャットで
「引きます」
が一番有効なのは分かる
すみません詳しい方に教えて欲しいのですが
対人戦でメノハンマと龍神長ハンマどっちがいいですか?
お金は今少しずつためています
今使っている50ユニ龍剣でモブ狩りはいいと考えています
メノの特徴はHP、龍神長の特徴は命中ですよね?
対人でメイス持つ相手ってプレートとレザーチャントぐらいですし
あまり命中が必要ではない気がしているのですが
他職に攻撃スキルが増えてHPが多いに越したことはないと思っているんですが
それでも龍神長のほうが対人戦でも上なのでしょうか
主に対人での命中の恩恵を聞きたいです命中が2000から2100になるとどんないいことがあるでしょうか
ポエタAを2時間半程残してクリアできるようになってきたので
そろそろタハバタに挑戦してみたいのですが、Sにする為の点の取り方や
タハバタの攻略方法をご教授願えないでしょうか
点の取り方に関してはAのルートに加えて森のmobを多目に狩りつつ隊長格全処理、
虫エリアのドラナ全取得とmobを多目に狩りつつ隊長格全処理、後は道すがらネックス採集
とキノコ全滅でポイント足りるんじゃないかな?と想像してはいます
面子は自分54盾・55ソード・55キュア・55チャントがほぼ固定で
55スペ・54スピ・54影・54弓の中から時間の合う2人、という構成ですが
過去のこのスレを思い出すとタハバタはエリートを盾が引き受ける、とか影タンク安定とか
色々ありましたが、具体的にどういう流れになるのでしょうか
>>965 対人での命中は、レザー職を相手にした際に回避される確率が下がる
特に50ディーヴァ装備のシャドウなんかは、装備
途中送信してしまった
装備OP+スキルで回避が大幅に上がるから結構重要
HPは重要だと思うが、基本的にタフな職なので防御面より攻撃面に重きを置いた方が有利に働く場面が多い
ドレドギ等のRvRな状況では、まず後回しにされる職だしね
あと、狩りにおいても龍神長メイス>メノメイス>50ドラゴユニ
特に2.0で追加された新IDは必要命中が高いから、デフォルトの命中の差が大きい
また、神石の発動率もメイス>ソード
伸びる方がキャプの射程も増えて釣りも楽になる
回避対策のための龍神長ってことだったなら今の時代はメノのほうが強いのでしょうか
アクセやパッシブで命中底上げされて、武器に命中オプションついてなくても相手の回避に困らされたことはないです
回避以外でたとえばチャントの武器防御がやばくて、ソードの武器防御がやばくて等の理由があるのかと思っていたんですが
対人
メノ>龍神長>>チェシュチ
Mob
龍神長>メノ>チェシュチ
ってかんじすかね
>>968 ドレドギで後回しにはされますがそういうときはグレソ装備しているので考慮してないです
アビスレザー装備で回避が馬鹿高いものがないから助かっているのかも?
シールドの盾防御、武器防御詰めてるソードやチャントの武器防御からダメージを通すなら命中が高いほどいい。多少HPあってもブロックされるのが多かったらあんまり意味がない。たまに回避に振ってる弓もいたりするからそいつからダメ取るのにも命中大事。
ただ、武器防御振ってるソード、チャント、回避振ってる弓とかは100%着替え持ってる、準廃〜だからそこまで気にするもんでもない気がするけどね
現状のLv、装備、想定してる状況が分からないから一概には判断できんけど、必要ないって思うならメノでいいんじゃない?
個人的には、命中高い方が対応できる状況が増えるから龍神長メイスお勧めするけどね
まぁ、両方とも入手困難な品だから、どちらか選べるなんて状況はまずないし、先に手に入りそうな方選べばいいと思うよ
カリンかウダスの盾武器セットで満足しそうな俺は負け組だろうか…
対人はあまり意識しないライトユーザー
50アビスアクセのみコンプ
防具フルアヌ
武器は50レジェンド+1龍剣を愛用中
なんか目から出てきた…
>>965 対人でも狩りでも、神長≧メノ>チェシュチだと思う。
攻撃ブロックされてちゃ話にならんしクリ抵抗でクリ確保もしなきゃならない
神長メイスあれば他いらないくらいじゃないか?
メノすら狩れない劣勢鯖の俺は年末ガチャに期待するしかねぇ
ソードチャントはたまに武器防御2300の奴とかいるから命中2100あるに越したことはないと思う
HPが防具強化で増やせるのに対して命中はそうはいかんしね・・・
魔石の個数に変換しても命中石4つで約100、HP石3つで約300になるしシステム的にも命中の方が価値あるんじゃないかな
まあ神長メイス別にいらんわってんならメノでいいんじゃないかな
>>971>>972 アドバイスありがとうございました
>>973 俺はアヌ装備持ってないから羨ましいよ
ヘイト増幅良さそうだねえ
武器は2.1のNMからもっといいの手にはいるだろうから一緒に装備集め頑張ろう
寺院が簡単になったからソードでも余裕でタンク可能になっちまったなぁ。
シールドが活躍できるIDがどこにもねーぞ。
もう次スレ要らないかもしれないな…
すいません、
>>966の内容で盾がどういう役割を担うべきか
どなたか教えていただけませんでしょうか?
50カンスト時代→45ユニグレソで過ごす
55カンスト時代→神長グレソとスルカナメイスで過ごす
60カンスト時代→55ヒーローで過ごす
でいこうとしてる僕からすると皆廃思考ねぇ(´・ω・`)
神長グレソ持ってて何言ってんだおまえ
うちの鯖じゃ神長グレソなんて普通に売り出されるし皆伸びないグレソなんて欲しがらないから安いんですよ(´・ω・`)
>>982 お前の耳元で毎晩ヒツジ数えるかわりにfxxkっていい続けてやる
うちの鯖なんかオフイベの後に露店で神長武器権利売ってた奴が
400Mとか言ってたんだぞおいクソが紀伊店のか特定上等だよおぉん?
トリランは幾らぐらいなんだ?
グレソはタイミング次第だけど
トリロ 60M〜
ドラズマ 40M〜
神長 10M〜
45MS 25M〜
グレソが売りだされるってことは当然メイスも流通してるってことだろうがks
その相場だと100ありゃ余裕で買えるな
イズ天か?
メイスも売りでたりするけど150M〜かな
メイスダイス余裕でしたなクソードもいるんでね(´・ω・`)
イズではないけど中央ずっと独占な鯖だよ(´・ω・`)
ジケ魔だけど、先日深夜帯にランマグレソの売りが出た時は人が少ない時間帯だったせいか30Mで落札されてたな
>986
イズ以外の天規制鯖、ルミですか。
ルミ魔もそろそろ終了か
バランスアーマーのスティグマが50kまでおちたか
12Mしてたのが嘘のようだ
991 :
名も無き冒険者:2010/12/02(木) 09:09:29 ID:b4vMPe28
スティグマ枠が増えたおかげでDエールキャプ構成でも遊ぶ余地が残って楽しい 破片1個200ギーナで買えるし
フェロー ロア プロテクアーマーに、寺カウンターディフェンス、ウダスバランス、タハバタブロック、ドレドギリストレイン
寺ハード用にアーマー入れてから病みつきになった
シエル魔もランマルクグレソ即決30Mで売られてた
>>979 あのね、タハバタ討伐なんか今時珍しくもなんとも無いわけよ。
それはつまり攻略法なんかとっくに確立されてるってこと。
それなのに一から全部教えてくださいなんて、だれも教えてくれるわけが無い。
質問が漠然としすぎなんだよ、もっと具体的なら答えてくれる人もいるだろうに。
検索サイトで
「ポエタS 攻略」
「タハバタ討伐 シールド視点」
この二つを検索すれば、大量に出てくるからまず調べろ。
それでもわからない事があったら、S数回しか行ったことないけど、俺が答えるよ。
ランマルクとか基本性能が低すぎて新規IDじゃ使えないからなあ
あれはあくまでも対人専用だ
基本性能がそれなりにあるスネークグレソはやくでてくれ・・・クエ品以外で
そういう動画上げてるの大抵廃装備だったりするからあまり役に立たないがなw
例えそうだとしても自分で動画あがってるもん調べないで人に聞くとかクズ過ぎだろう
見りゃすぐ分かることだって含まれてるし
見たその上で疑問点を書けば優しい誰かが答えてくれることもあるかもね
得点が不安ならスカーやれ
人に聞く前にまず自分で調べろとな。
>>993は良い事を言ってる。つーか当たり前な事だが。
ここは2ちゃんねるだぜ。他人を陥れようと誤情報を流す奴なんぞいくらでもいる。
討伐を実際に成功させてる現場(動画)を見るのが的確で確実な情報を得られる最上手段だ。
百聞は一見に如かずとよく言うだろ。
そんな俺もSにレギで行って2連敗中。
30%辺りでの影へにタゲ移しが上手くいかん…かと言ってMTのまま切り抜けようにも全体の火力が不足気味。
はて…。
55も揃ってきたが俺らにはまだ早いんだろうか…。
ペトリ来てから倒すまでなんてアンガー来るたびヘイトリセットされるんだし火力全開でタゲ取りあんまり気にすることないと思うけどな。きっちりタゲ取りするならペトリ来るまでの一定のHPを影のみで殴るとか。
てか、シールドはELのタゲ取りなんだからそこをしっかりやるのと範囲きちんと避けるのを気にすればいいんじゃない
999 :
名も無き冒険者:2010/12/02(木) 11:10:17 ID:b4vMPe28
なんで30%の忙しくなるときにタゲ移しなんてアホなことしてんのよ
グダグダしてたらペトリファイ始まっちゃって、避けミスだのスキルミスで削り足りませんでしたっていう典型的な失敗パターンじゃね?
タンク1人決めてタンク以外全員火装備で、ペトリ前のHPで待ってアンガーを合図に着替えて全力が基本系だよ
タハバタ初心者ならおとなしくシャドウにタンクしてもらっとき
ゴッドプロテクツリートって、深層や寺院等での有用性ってどんなもん?
ようやくLv50突破して、これからウダスや寺院行こうかと思うけど装備が貧弱だから
火力ツリーよりは防御ツリーにして、各種ヘイトスキルや防御スキル使った方が貢献できそうな気がするんだけど、TOMかな?
1001 :
1001:
♪
.○ ♪
.Λ ▽ ∧∧∧ /| _ ∩_∩
_/_\_ || =◎=◎= // _/_\_ (´(ェ)` ヽ バ
从‘ ー‘) .|| (^・ω・^)//\ \___/ (‘ ー‘ 从//
ノ 司二フ /\ v // . | (| (‘ ー‘ 川 / ̄ ニ//O
く./ | .|| / ノ|つ9 | | .(| ̄)个(\| ノ つ/ ◎) ∩∩
/__| || <__\ )\/ く/|ヽ> ミ 〜〜ヽ_ノ ♪('A`)
┗┗ ┛ ┗ ┛ ┗ ┛┛ c(_uノ
Mage : おつかれさま♪
Fighter : 1000越えちまったぞ。
Archer : 大規模MMO板では現在1001の内容を募集してるよ。
Bard. : 詳しくは自治スレに来てね。
Rabbit. : ボエー♪