【FEZ】ファンタジーアース ウォリアー総合スレ76

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名も無き冒険者
このスレは、FantasyEarthZeroのテクニカルなウォリアーについて、
テクニックやスキル考察、議論などを交わすスレッドです。

関連サイト
【公式サイト 】 http://www.fezero.jp/
【FEWiki】 http://fewiki.jp/
【スキルシミュ...】 http://feskill.omiki.com/
【スキルデータ】 http://www.geocities.jp/syato11/
【FEZ動画DB】 http://zunz.x0.to/

【FEZ】ファンタジーアース スカウト総合スレ52
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1285058997/
【FEZ】ファンタジーアース ソーサラー総合スレ62
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1286424591/
【FEZ】ファンタジーアース フェンサー総合スレ43
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1286038075/
【FEZ】ファンタジーアース セスタス総合スレ34
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1286243951/

前スレ
【FEZ】ファンタジーアース ウォリアー総合スレ75
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1286820587
2名も無き冒険者:2010/10/23(土) 18:28:27 ID:AhYszAWQ
いちおつ
3名も無き冒険者:2010/10/23(土) 18:58:32 ID:O5vXjwXZ
>>1乙じゃなくてうんたらかんたら

ランペ修正きたな
4名も無き冒険者:2010/10/23(土) 20:29:02 ID:NLabyu2S
多段HITスキルで2発目は1発目と被ってあたりませんってのも間抜けだよな
そのくらいは調整前にテストしておけと
こんな事すらテストしないフェニ糞もさっさと爆発しないかね
5名も無き冒険者:2010/10/23(土) 20:57:08 ID:OwHc0xUK
範囲縮小で大きく弱体して更にバグで1hitだもんね
フェニクソ潰れろ
6名も無き冒険者:2010/10/23(土) 21:12:12 ID:wuP1W26B
今のバランスじゃ両手大剣はやられ役だな
7名も無き冒険者:2010/10/23(土) 21:18:01 ID:NLabyu2S
片手の方がやられ役だろ
火力高まってて昔ほど硬くないのにスコアも出ないしな
昔から一番コストパフォーマンスの悪い不遇職
8名も無き冒険者:2010/10/23(土) 21:53:57 ID:t/3+OTmf
(笑)
9名も無き冒険者:2010/10/23(土) 22:13:42 ID:hB98M1rG
暗黒片手でスコア出せないやつでも
両手大剣使えばスコア出るもんなのか?
10名も無き冒険者:2010/10/23(土) 22:49:40 ID:NLabyu2S
いやお前らの中でスコア出るってどの程度を言ってるんだ
片手で10キルPCダメ20k建築ダメ15k出せるってなら俺が未熟だっただけだが
両手大剣と片手とじゃ報酬は天と地ほど差があるだろ
11名も無き冒険者:2010/10/23(土) 22:54:38 ID:yw5FHnkE
っBBS補正
12名も無き冒険者:2010/10/23(土) 23:29:18 ID:93QqsPbJ
馬鹿でも使えるランペブンブンが異常だっただけで
本来の両手大剣のメインスキルは今も昔もスマ列だろ

今でもランペは使いどころを考えれば良スキル
13名も無き冒険者:2010/10/23(土) 23:32:57 ID:hB98M1rG
10キル20kは片手でも出るだろ
建築欲しけりゃスマとればいい話だし

どうしょうもない差があるのはキルぐらいじゃね
14名も無き冒険者:2010/10/24(日) 00:39:59 ID:TMW7D8gi
火力が低いし片手で10キルは難しいと思う
15名も無き冒険者:2010/10/24(日) 00:52:49 ID:i0EulTAk
BBS補正にマジレスしないでいいんだぜ
16名も無き冒険者:2010/10/24(日) 00:56:49 ID:NfprFBZZ
他職やってても結局ヲリに戻っちゃう
17名も無き冒険者:2010/10/24(日) 01:09:14 ID:W8QdRBQv
片手はトップクラスに強いし大剣両手もぼちぼちだろ
やられ役っていうほど弱いのはなんだ
純弓とか隕石皿とか主戦笛とかそのへんか
まあ土俵が違うだけだが

しかしランペ良スキルとは言いがたいなあ
使いどころはあるけど少なすぎる
どう見積もってもドラテ未満の性能だし他に良スキルと言えるものはいっぱいある
ランペ3クランブル1とクランブル3で比べてどっこいくらいか
18名も無き冒険者:2010/10/24(日) 01:12:56 ID:TMW7D8gi
連携を考えるならドラテよりランペの方がよっぽどいい
氷にドラテするような糞ヲリはキャラデリして欲しい
19名も無き冒険者:2010/10/24(日) 01:13:33 ID:EHJ5ieXl
連携ならヘビスマだろ馬鹿じゃねーの
20名も無き冒険者:2010/10/24(日) 01:21:43 ID:NfprFBZZ
氷にはベヒテじゃねーの?
21名も無き冒険者:2010/10/24(日) 01:41:45 ID:J5jT6IgO
ちょっと教えてください
普段は純両手なんですが、興味心で
スキルは純両手のままで大剣装備して戦争いったんです!
(ブーン、スマ、ヘビスマ縛り)

そしたら、両手武器のときより動けているような気がして・・・
つまりドラテができないから、結構無茶はせず上手く動けているのかなと

スキルも純大剣にしたほうがいいんですかねぇ?
22名も無き冒険者:2010/10/24(日) 01:42:57 ID:q2t207wQ
はいそうです
23名も無き冒険者:2010/10/24(日) 01:50:49 ID:5hikuL+g
ランペは微妙だからエクスとってクランブルMAXがオススメ
24名も無き冒険者:2010/10/24(日) 01:52:13 ID:NfprFBZZ
単純にスマ列オンリーにしたら動きが丁寧になるのと周りを見る時間が増える
硬直のストスマ→スマor歩きヘビがメインというかそれしかなくなるので敵の硬直を見るようになる
25名も無き冒険者:2010/10/24(日) 02:02:58 ID:G4LJpQKE
両手はじめて伸び悩んだらドラテ封印しろというのはずっと前からよく言われてた
26名も無き冒険者:2010/10/24(日) 02:03:33 ID:facrmi3Y
スマ列での動きって基本的にチャンスの時にだけ突っ込むいわゆるハイエナ
今の大剣はランペとってもその動きが基準だから>>21には合ってるかもね、両手よりスマ列高性能だし
27名も無き冒険者:2010/10/24(日) 02:25:41 ID:Y6zxqlNK
おい>>1セススレ以外の番号とURL変わってねえぞ

両手も大剣もドラテランペ封印が初歩の初歩
スマ列と風極めたあたりに封印をとくと目覚めるらしいな
28名も無き冒険者:2010/10/24(日) 02:26:01 ID:NfprFBZZ
大剣少し増えたな。グラビは相変わらずだけど前よりは見るような気がする
29名も無き冒険者:2010/10/24(日) 03:44:56 ID:NfprFBZZ
今吹いたんだけどナイト解除→ランペでそれに合わせてヲリ2人も突っ込んできて
3人で20killしてた。安全な位置からライトばっか撃ちやがってフハハハ
30名も無き冒険者:2010/10/24(日) 05:06:14 ID:5oax2gVT
凍結が解除されない事で重力が若干でも増えるとなると、
最終離脱奥義ドラテキリッができない大剣はまたちょっと余計な苦労が増えるな
とはいえワンチャンのダメ差はかなり違うしエクスは魅力的だし……
当面は言われてる通りランスマ、ランヘビの繋がり次第か
31名も無き冒険者:2010/10/24(日) 05:20:21 ID:NfprFBZZ
のけぞり職にランペ→ヘビが確定だと800位もっていけるように・・・
32名も無き冒険者:2010/10/24(日) 06:58:54 ID:o864rMjw
スカ相手だと即死しそうだなw
33名も無き冒険者:2010/10/24(日) 07:37:12 ID:facrmi3Y
前のランペ被りなしのスキルテストではランペヘビは繋がらなかった
34名も無き冒険者:2010/10/24(日) 11:32:51 ID:NbgV2N48
被らなくするだけだから2Fぐらいしかかわらないってわかるだろ
35名も無き冒険者:2010/10/24(日) 12:25:13 ID:ZccMBzhT
皿が40になったので大剣やってるんだけど
皿の時は敵対する両手・大剣があれほど脅威だったのに
いざ自分が使うとネギカモすぎて笑う

待ちの姿勢でソニックブーン打つだけの日々
ストスマで突っ込むべき場面を見極めるのって難しいんだな
36名も無き冒険者:2010/10/24(日) 12:37:11 ID:N3mBoNV9
皿からしたらオリなんてエサじゃん
37名も無き冒険者:2010/10/24(日) 12:50:53 ID:i0EulTAk
別に>>35を叩く気はないがお皿様には>>35みたいなの多いよな
ヲリはやった事が無いorできない+皿なのにヲリを脅威に感じる程度のPSしかない
38名も無き冒険者:2010/10/24(日) 12:53:08 ID:N7xYvN5U
>>37
少なくとも人を小ばかにすることしかできないお前さんみたいな人間よりはいいと思うぞ。
39名も無き冒険者:2010/10/24(日) 12:56:35 ID:9Afk5kmf
俺はヲリしかやったことがない
40名も無き冒険者:2010/10/24(日) 13:07:53 ID:ytrOqLLF
>>38
雑談掲示板とかでファビョるお皿様が多すぎて、
37のいってることはわからんでもない。
41名も無き冒険者:2010/10/24(日) 13:12:39 ID:i0EulTAk
叩きく気は無いと書いた通り別に小ばかにした訳じゃないんだが書き方が悪かったかね
42名も無き冒険者:2010/10/24(日) 13:23:15 ID:gSPCV/xG
ヲリやり始めたばかりの人間に対して適当な書き込みだったとは思わんかな
お皿様に戻るかヲリ仲間になるかこれからじゃないか
43名も無き冒険者:2010/10/24(日) 13:29:50 ID:9Afk5kmf
片手だけど、大体いつも1〜2キル、2〜3デッド、4k〜6k与ダメ程度

ナイトやってジャイとかに撃ちこみまくれたりすると10k超えたりするんだけど。
両手大剣でも与ダメの半分近くは召喚なんでしょ?
44名も無き冒険者:2010/10/24(日) 13:45:22 ID:9JM8YonL
そもそも召喚なんて出ないから100%歩兵での与ダメ
45名も無き冒険者:2010/10/24(日) 13:47:01 ID:gSPCV/xG
ごめん流石にBBS補正抜きにしてもそれはないと思う
20k余裕とか死んでも言えない腕だが、両手歩兵のみで15kくらいまでは一般人でいける範囲じゃね?
46名も無き冒険者:2010/10/24(日) 13:50:43 ID:06/r0CW1
召喚出るのはクリ30個以上貯まった時だけだろ
47名も無き冒険者:2010/10/24(日) 13:56:43 ID:i0EulTAk
>>42
だから俺のは>>35に対するレスではないと
たまたま俺の中のお皿様像に似ていたと言うだけの話
この程度の事いちいち気にされてたらレスなんてできなくね
48名も無き冒険者:2010/10/24(日) 13:57:28 ID:kYj273P7
>>43
無エンチャ?
そうじゃないなら動画とか見て勉強した方がいい
49名も無き冒険者:2010/10/24(日) 14:21:00 ID:9Afk5kmf
>>48
いつも無エンチャ。ハイリジェじゃない場合も多い。
ハイリジェは使うべきだとは思うけど、エンチャは殆ど変わらない気がする。
片手でももっと稼げるものなの?
50名も無き冒険者:2010/10/24(日) 14:27:33 ID:9JM8YonL
アタックエンチャに関してはなくてもいいかもしれないけど
ガードは必須じゃねーのかな。もちろん全部あったほうがいい
51名も無き冒険者:2010/10/24(日) 14:37:57 ID:ijnZw3y1
とりあえず立ち回りを練習するにはアタック+パワリジェエンチャだけつけて
リジェステーキの無課金用スタイルで練習してみるといいぞ

ハイリジェフルエン見たく課金ゴリ押しみたいなことが出来なくなって
立ち回りが丁寧にならないとデトラン、空気過ぎると上等兵に落ちつくし
なにより極力ダメージ食らわないように動く練習にもなる
52名も無き冒険者:2010/10/24(日) 14:38:57 ID:o864rMjw
片手だとフルエンハイで10k〜15kくらいかなあ
たまに糞プレイしたくなってガドレ外してブレイズレンダーすると20k近く
バッシュに追撃してないとしても4k〜6kはちょっと少ないね
53名も無き冒険者:2010/10/24(日) 14:45:04 ID:9Afk5kmf
ガードエンチャは何回も使ってみたけど、+17とかついてラッキーって思っても
何故か普段よりも軟らかい気がしたり、+8であーあって思っても意外と硬い気がしたりして
結局、無しでいいやってなった。pow回復は欲しいけど、これも無きゃないで済むってことになった。

ハイリジェは常に欲しいけど、いつも使ってるとリングがすぐになくなっちゃう。
片手でもモンスマで頑張ってるけど、大体160かそこらしかだせないw
54名も無き冒険者:2010/10/24(日) 14:47:54 ID:H//4uqog
ブーンとスマ列縛りしてるけど、スコアがかなり安定するな
素晴らしい
55名も無き冒険者:2010/10/24(日) 14:48:25 ID:9Afk5kmf
>>52
いくらなんでもそれはbbs補正でしょ
56名も無き冒険者:2010/10/24(日) 14:57:21 ID:MncgAjiN
今は大剣両手やるより片手でバッシュブレイズレンダーやっていた方がスコア安定する。
片手だから防御エンチャだけで良いだろって思わず攻エンチャもつけた方が良い。
57名も無き冒険者:2010/10/24(日) 15:02:19 ID:AFoctwsY
そんなにスコア欲しいならヲリやめればいいじゃん
58名も無き冒険者:2010/10/24(日) 15:03:39 ID:ijnZw3y1
>>55
暗黒面片手で20kはともかく
BBS補正関係なくフルエンハイしてれば10kは結構安定するぞ?

ガン押し戦場とかだと6〜8kとかになっちゃうけど
59名も無き冒険者:2010/10/24(日) 15:06:35 ID:bk/YSfjJ
距離詰めるのがうまいやつだと片手で20kは普通に出せる
弾幕で劣化しにくいから安定しやすい
60名も無き冒険者:2010/10/24(日) 15:29:30 ID:9Afk5kmf
>>59
お前らの嘘はもういい
61名も無き冒険者:2010/10/24(日) 15:31:27 ID:ijnZw3y1
>>60
オリしかやったことないとか言ってるけど
ちゃんと皿のサブレベル上げてるか?
上げてなきゃ片手なんてやんない方がいいぞ
62名も無き冒険者:2010/10/24(日) 15:35:40 ID:9Afk5kmf
距離つめるのが上手いやつだと〜とか言ってるけど、片手ひとりで距離つめるのが上手くても
他の連中はずっと片手についてこれないんだから、いずれ必ず孤立してやられる。

>>61
片手にフルエンハイとか必要ないよ。やってみればわかる。じゃ。
63名も無き冒険者:2010/10/24(日) 15:44:53 ID:ijnZw3y1
片手とかガドエン吟味して+15↑だして
後はHPとパワリジェだけでもいいけどな

後、サブレベ上げてないとジャッジやらでもダメ出るから
最初からある程度の被弾前提の片手だったら上げておいたほうがいいし
ソッチの方が結果コストを抑えられるし

そもそも味方から孤立云々なんて自分で気をつければいいし
片手は攻撃の起点になりやすいから孤立なんて滅多に無いけどな

やってみれば分かるも何も今なお現役で片手やってるし
64名も無き冒険者:2010/10/24(日) 15:47:22 ID:NfprFBZZ
釣られすぎだろwww

片手ってスコア見ないもんじゃねーの。基本デッドしない方が大切だと思うが
65名も無き冒険者:2010/10/24(日) 15:54:07 ID:ijnZw3y1
確かにスコアのとりすぎはアレだけど
平均10k辺りに落ち着いてる片手を見ると
バッシュ後の後ろの敵にスラムして吹き飛ばしてたりと
片手はバッシュだけじゃないって教えてくれるぞ

ある意味片手のスコアはバッシュ当てた回数みたいなもんだから
どれくらいの敵にバッシュをしていたかってのも分かるしね
66名も無き冒険者:2010/10/24(日) 15:54:15 ID:9Afk5kmf
>後、サブレベ上げてないとジャッジやらでもダメ出るから

悪いが意味が分からん。

>片手は攻撃の起点になりやすいから孤立なんて滅多に無いけどな

やっぱり、やったことないんだね。

67名も無き冒険者:2010/10/24(日) 15:58:03 ID:ftY7y54V
もう触らない方がいいんじゃね
68名も無き冒険者:2010/10/24(日) 15:58:04 ID:ijnZw3y1
>>66
いいから今回のイベで手に入る羽で皿やってこい
30レベまで上げておけば違いがよくわかるぞ
69名も無き冒険者:2010/10/24(日) 16:01:36 ID:nNFzscrI
はい集合〜。みんなに聞くよ〜。
1戦場で20k超えてる人数ってどれくらい?
先生嘘はきらいだぞ〜。正直に答えるんだ。
こらっ!召喚はなしだぞ〜。
70名も無き冒険者:2010/10/24(日) 16:08:30 ID:9Afk5kmf
>>68
なんで?皿作ってレベル上げておくとヲリのスコアが変わるの?マジで意味が分からんよ。
皿だと20kは当たり前ってこと?なんなの?
71名も無き冒険者:2010/10/24(日) 16:12:17 ID:lUGnpOlu
>>69
糞アホ先生、召喚で出したかどうかはどうやって見分けんの?
20K越えは大体10人から15人くらいかな
72名も無き冒険者:2010/10/24(日) 16:15:09 ID:uB0t1L/x
皿のレベルを上げたヲリは皿から受けるダメージが減る
スカのレベルを上げたヲリは皿に与えるダメージが増える
73名も無き冒険者:2010/10/24(日) 16:15:53 ID:ijnZw3y1
こりゃ本物かよ・・・・
74名も無き冒険者:2010/10/24(日) 16:16:14 ID:9Afk5kmf
イベント中の今は良い餌(キマイラ)が多いからナイトでPC与ダメ稼ぎやすい。
だから今は20k超えが多いけど、普段は4〜5人いるかいないか程度じゃね?
75名も無き冒険者:2010/10/24(日) 16:17:20 ID:9Afk5kmf
>>72
それマジ?俺、本当にヲリしかやったことがないんだが。
76名も無き冒険者:2010/10/24(日) 16:18:16 ID:i0EulTAk
>>70
サブクラスと言う仕様がある
転身の羽でクラスを変更できるが変更前のクラスはサブクラスとして扱われる
サブクラスのLvが上がると受けるダメージや与えるダメージに補正が掛かる
サラのLvを上げてからヲリになるとサラがサブクラスとなってサラから貰うダメージが減る
詳しい仕様はWikiでも読んだ方が分かり易いだろうがそういう事だ
77名も無き冒険者:2010/10/24(日) 16:19:51 ID:ijnZw3y1
サブレベルを40まで上げておくとガドエンチャ+10と同じになる
78名も無き冒険者:2010/10/24(日) 16:22:17 ID:o864rMjw
つか今はデッドダメ減って戦争の時間長くなってるから、自然とスコアも伸びるわな
20k出しても20位とかよくあるわw
79名も無き冒険者:2010/10/24(日) 16:22:29 ID:Pa8VkJGq
このスレにサブクラス補正を知らないやつがいるって事が驚き
80名も無き冒険者:2010/10/24(日) 16:22:50 ID:9JM8YonL
最大でも4%だからそれを大きいと見るかどうかだな
何より40まであげるのとかめんくさいでござる
81名も無き冒険者:2010/10/24(日) 16:23:36 ID:MncgAjiN
スカでヘビスマ食らったり、サラでレイン食らった時ぐらいしか効果ないよ。
それでも正直誤差の範囲だよ。
82名も無き冒険者:2010/10/24(日) 16:23:54 ID:lUGnpOlu
普段から20k越え10人いないとか雑魚が多くていい鯖だな
83名も無き冒険者:2010/10/24(日) 16:24:32 ID:9Afk5kmf
これかー
ttp://rire.sakura.ne.jp/fez/dmg_culc/

全クラスをやらせてカネを使わせよう、廃人を沢山作ろうって運営の策略にまんま踊らされてるわけか。
ふざけるなよ。こんな仕様には付き合いきれん。俺はヲリ以外はやらない(キリッ
84名も無き冒険者:2010/10/24(日) 16:28:26 ID:i0EulTAk
別に買わなくたって羽を手に入れる方法はある
・イベントでの配布を待つ
・闘技場で交換
・カジノでルーレットやシャンテで入手
とかな

そもそも今は駐屯地でLv20までなら転職し放題なんだから
新キャラを作った時点で基礎3職はLv20まで上げておくもんだ
85名も無き冒険者:2010/10/24(日) 16:29:10 ID:facrmi3Y
>>77
ガドエンチャは数値*2=耐性うp 
皿のサブ上げで減るダメージは4%
耐性の計算式はダメージ*(100-耐性/4)じゃなかったっけ?
だからエンチャ値8相当なんじゃないか、間違ってたらごめん
>>69
だいけんでアタレ+20のころは20kあんていでした
らんらんつよかったころも20kときどきでてました
らんらんよわくなってから20kはかぞえるほどしかとったことありません
86名も無き冒険者:2010/10/24(日) 16:29:27 ID:ftY7y54V
池沼かと思ったらガチ初心者さんだったでござる
BBSのスコア話は適当に聞き流してりゃいいよ
87名も無き冒険者:2010/10/24(日) 16:29:35 ID:ijnZw3y1
と言うかこのゲームやってれば
そのうち他の職やりたくなってイベで手に入れた羽でやるもんだと思うんだがな
88名も無き冒険者:2010/10/24(日) 16:31:40 ID:ijnZw3y1
>>85
ソッチの方がただしいや
悪いこっちも適当言ってた
89名も無き冒険者:2010/10/24(日) 16:36:27 ID:i0EulTAk
>>85
サブレベルでの補正はダメに直接掛かるんじゃなくてクラス間補正の数値に掛かるんじゃなかったか?
90名も無き冒険者:2010/10/24(日) 16:37:21 ID:QgP3VJMb
野良片手キャラはバッシュ→ブレイズ→スタン終わり際にスタンプとかで結構スコア出るが
VC轢き殺し部隊所属の方の片手キャラは、味方がすぐ追撃してくれるのがわかってるから
ほとんどの動きが、バッシュ→敵牽制しつつ移動orスラムになる
野良だと平均10kいくが、VC部隊キャラの方だと平均7kくらいまで落ちる、押し捲りの戦場だと5kとかザラ
キルランク上位ワンツースリーが全部部隊員なのを見てニヤニヤする楽しみはあるが、スコアはさっぱりだよ

片手のスコアは本当にあてにならん
91名も無き冒険者:2010/10/24(日) 16:38:52 ID:9Afk5kmf
ここでpcダメ20kとか言ってる連中は全員、廃人or池沼だってことがよく分かった。
こんなゲームで全クラスレベル30以上なんて、どう考えても廃人or池沼だろう。

このゲームやってれば、他のクラスまでやってられないって思うのが普通だと思うぞ。俺は。
92名も無き冒険者:2010/10/24(日) 16:42:51 ID:9Afk5kmf
>>84
羽は闘技場で頑張ってれば半日程度で手に入るかもしれないが、装備はカネがかかる。
ずっと裏方でレベルあげじゃつまんないから、カネかけてるやつ多いんじゃね?
93名も無き冒険者:2010/10/24(日) 16:44:30 ID:ijnZw3y1
このゲームでカネがかかるって
他のMMOとかまともに出来なくね?
94名も無き冒険者:2010/10/24(日) 16:45:52 ID:uB0t1L/x
>>91
そうか?転職リセット前提のお手軽設計だと思うが
95名も無き冒険者:2010/10/24(日) 16:48:40 ID:9Afk5kmf
VCやりながら味方の庇護のもとバッシュ撃ってるヲリと、
一匹狼の片手じゃぜんぜん違うだろうってのは想像つく。
前者は孤立することが少ないだろう。
でも、ネトゲでまで群れるってのは俺は嫌だな。
こういうことを言うとスタンドアロンのゲームやってろって言う奴が出てくるが、
群れなくてもネトゲはネトゲで楽しかったりする。
96名も無き冒険者:2010/10/24(日) 16:49:32 ID:NfprFBZZ
このゲームレベル上げと課金はかなり優しいと思うけどな
97名も無き冒険者:2010/10/24(日) 16:49:47 ID:facrmi3Y
>>91はもうNG認定
娯楽に金も使えず、語彙も貧相な彼からの放たれるレスに耐えられませんでした><
98名も無き冒険者:2010/10/24(日) 16:53:57 ID:9Afk5kmf
俺も97を透明あぼーんした。
99名も無き冒険者:2010/10/24(日) 16:56:46 ID:9Afk5kmf
こんなゲーム3ヶ月もやりゃ飽きるだろうよ。
俺はまだ1ヶ月しか経ってないが、もう飽きたぞ。
武器と防具を買っちまったけど、こんなゲームやらなきゃ良かったと思ってる。
なにがサブクラス補正だ。ふざけるなってんだよ。マジで。
廃人製造ゲームだ、こりゃ。
100名も無き冒険者:2010/10/24(日) 17:00:40 ID:9JM8YonL
飽きたゲームのスレで17回もレスしちゃう男の人って・・・
101名も無き冒険者:2010/10/24(日) 17:01:32 ID:ftY7y54V
池沼っぽくみえた初心者だと思ったらガチ池沼だったでござる・・・!
102名も無き冒険者:2010/10/24(日) 17:02:24 ID:9Afk5kmf
>>100
ネトゲなんて掲示板とセットで楽しむもんだぞ
103名も無き冒険者:2010/10/24(日) 17:07:54 ID:9Afk5kmf
101も透明あぼーんした。
やっぱり廃人or池沼が多いスレだけあって、平気で誹謗中傷レスしてくる奴がいて困るな。
104名も無き冒険者:2010/10/24(日) 17:08:09 ID:tX/UPBwS
こないだのヲリと同じやつか・・・w
105名も無き冒険者:2010/10/24(日) 17:08:20 ID:bk/YSfjJ
BBSの戦闘時間長いから
廃人仕様に思えるんじゃねぇの
106名も無き冒険者:2010/10/24(日) 17:11:32 ID:H7ZbU/w+
辞めたきゃさっさと辞めたら?
誰も引き止めないから
107名も無き冒険者:2010/10/24(日) 17:13:48 ID:ijnZw3y1
このゲームで廃人仕様とか言ったら
レベル差有ったら勝率0%ゲームとかどうすればいいんだよ
108名も無き冒険者:2010/10/24(日) 17:14:24 ID:9Afk5kmf
「○○でござる」なんてレトリックとしてまったくセンスがないわけだが、このスレでは流行ってんのか?
廃人or池沼が多いスレは流行りも異常だな。
109名も無き冒険者:2010/10/24(日) 17:16:37 ID:NfprFBZZ
ハットリ君を馬鹿にするなんてもう許さないでござるwwwwwww
110名も無き冒険者:2010/10/24(日) 17:19:37 ID:ftY7y54V
気づいたらあぼーんされた上に追い討ちかけられてたでござるwwwwwww
111名も無き冒険者:2010/10/24(日) 17:20:06 ID:9Afk5kmf
>>107
レベルが高いやつに守ってもらえばいいんじゃね?


そもそもお前らよ、トレード不可のアイテムがあっても構わないけどさ、
自分で買ったアイテムがトレード不可ってどういうことだよ?って思ったことない?
このゲーム、プレーヤーを馬鹿にしすぎだ。
ま、お前らが廃人ot池沼ばっかりだから運営にナメられてんだろうけどね。
112名も無き冒険者:2010/10/24(日) 17:21:18 ID:tX/UPBwS
いやー面白いねw
113名も無き冒険者:2010/10/24(日) 17:22:06 ID:NfprFBZZ
そういや自分で買ったアイテムすらPKされて盗られるゲームもあったな
114名も無き冒険者:2010/10/24(日) 17:33:25 ID:N7xYvN5U
>>111
トレード不可があるおかげでRMTの中華業者とかがいないわけで、この仕様俺は大歓迎なんだが…
まぁ垢内での移動は認めて欲しいと思わないでもないけど、
なし崩し的に業者増加方向に向かうくらいなら現仕様を全面的に支持するけどね。
115名も無き冒険者:2010/10/24(日) 17:47:17 ID:bk/YSfjJ
出身がMMOなのかFPSなのかで
わかれそうだな
116名も無き冒険者:2010/10/24(日) 17:52:35 ID:9JM8YonL
>やっぱり廃人or池沼が多いスレだけあって、平気で誹謗中傷レスしてくる奴がいて困るな。

たった一行で矛盾させるとかぱねぇっす
117名も無き冒険者:2010/10/24(日) 17:59:02 ID:9Afk5kmf
>>116
おいおい。廃人呼ばわり、池沼呼ばわりが誹謗中傷なのか。
知的障碍者なんて、ずっと誹謗中傷常態なのか。
そういえば、いつだったか「障碍者」って呼び方を変えましょうなんて話もあったな。
お前のような廃人or池沼が言葉狩りをやるんだろうな。
118名も無き冒険者:2010/10/24(日) 18:06:22 ID:9Afk5kmf
知的障害者に向かって、知的障碍者と言ったところで誹謗中傷にはならん。
お前らに向かって、廃人or池沼と言ったところで誹謗中傷にはならん。
事実に基づいて言ってるわけだかからな。
このゲームで全クラスレベル30以上なんて、廃人or池沼としか言いようが無いからな。
119名も無き冒険者:2010/10/24(日) 18:06:27 ID:G4LJpQKE
運営がもう見境なくなってきてるのはわかるがアイテムトレードに関しては仕方ない
リングアイテムがトレードできたら初心者修練所BOTとかたくさんわいたかもな
120名も無き冒険者:2010/10/24(日) 18:10:04 ID:PSg0wMwG
全クラス30よりも1クラス40まで上げるほうが経験値が必要な現実
121名も無き冒険者:2010/10/24(日) 18:11:35 ID:4fzC+ho9
彼は今日は43回レスするんだろうか

末期末期言うが大して末期に感じん
5年前末期だと感じてやめたMMOが過疎ながら割と普通に続いてるの見て以来ずっとそうだ
122名も無き冒険者:2010/10/24(日) 18:16:11 ID:ijnZw3y1
とりあえず倉庫の肥やしになってるサラマンダー装備どうすんだよこれ・・・
コンプできてないから装備するつもり無いぞ
123名も無き冒険者:2010/10/24(日) 18:19:21 ID:yxBeCjU+
G鯖なら俺が買い取ってやんよ
124名も無き冒険者:2010/10/24(日) 18:25:50 ID:NfprFBZZ
>>121
C鯖の人数のネトゲが普通にあるからな・・・
125名も無き冒険者:2010/10/24(日) 18:37:22 ID:MncgAjiN
トレード出来なくても良いけど、銀行を共通にしてアイテム使いまわせるようにしろ

と言う要望は数年前から言われ続けているけど、運営の利益にならないので実装しません。
変わりにエクスバンク実装しました^^v

そうじゃねーよ、そうじゃねーよ・・・。
126名も無き冒険者:2010/10/24(日) 18:49:45 ID:4fzC+ho9
40Aで1回使いきりでもいいからトレ不を宅配できるアイテムを実装して欲しいもんだ
127名も無き冒険者:2010/10/24(日) 18:58:54 ID:W8QdRBQv
片手だけどバッシュ追撃なしで12k安定くらいだなー
振れ幅は8k〜17k
まぁオープンからやってて全職経験済みサブクラス40で武道してるけど
ちなみに野良でも部隊でも主戦行くから変わらね

参考までに他職
ARF大剣 14k 9k〜25k
純短 14k 11k〜30k
笛 11k 7k〜20k

自分の感覚ではPSは普通かそれより上くらい
128名も無き冒険者:2010/10/24(日) 20:25:04 ID:HmpCl0Xv
変なのが湧いているな前にもいたなこんなやつ
そういえば同意求めようとレスしたらボッコされて顔真っ赤で変な話題にすり替えようとしてたな
129名も無き冒険者:2010/10/24(日) 22:55:57 ID:JHDoovbQ
正直まだいたのかよってレベルだな
130名も無き冒険者:2010/10/24(日) 23:27:17 ID:lU1HS+/P
何かEエルスレで見た事あるぞこの頭の悪さと必死さ
131名も無き冒険者:2010/10/24(日) 23:59:03 ID:i0EulTAk
見たことあるって言うかEエルスレにはこういう奴しかいない
132名も無き冒険者:2010/10/25(月) 01:26:06 ID:6Z70mfSF
たった一人相手に何十人束になってかかってんだw
133名も無き冒険者:2010/10/25(月) 01:41:50 ID:DxaDxA0M
ABしかやったことないから他の鯖はしらんけど
そんなにランキングってダメージインフレしてるのか?
20k超えるのなんて平均4,5人なんだけどな
ってかダメージ出るってことはそれだけ相手のレベルが低いってことじゃないの?
20k20人とか3年位やってるけど1回もないわ
134名も無き冒険者:2010/10/25(月) 01:48:13 ID:4XUmEPl+
>>132
これそういうゲームだから!
135名も無き冒険者:2010/10/25(月) 02:14:57 ID:XRu3pOAa
>>133
BBS補正だろいわせんな恥ずかしい
10位近くまで20k超えてる戦場はめったにないな
弾幕マップかたまたま戦争が長引かない限りみないね
136名も無き冒険者:2010/10/25(月) 02:18:01 ID:6Z70mfSF
「俺30kで安定」とかほざく屑はいねーのかよw
ったく、屑どもが カーッ(゚Д゚≡゚д゚)、ペッ
137名も無き冒険者:2010/10/25(月) 02:19:26 ID:FIEC6tso
俺ヲリじゃなくてドラゴンだけど40kで安定
138名も無き冒険者:2010/10/25(月) 02:20:10 ID:N4nTMvMb
私のスコアは53kです
139名も無き冒険者:2010/10/25(月) 02:21:06 ID:e9LYpE47
おいらのスコアはたったの5・・・ゴミだ
140名も無き冒険者:2010/10/25(月) 02:45:41 ID:lhSk2R9b
ドラゴン出ると硬直拾ってるだけで凄まじいスコア出て笑える
戦略的にはキマに合わせるなりなんなりすればいいんだろうけど
141名も無き冒険者:2010/10/25(月) 04:26:16 ID:CpIXLyKa
数年前の旧ドラゴンだけど、降下MAPだった頃のシュアで110k50キル出して逆転した時は
味方からも敵からもありえねぇwwwwと言う言葉が出まくりだった、俺もありえねぇwwwwと思うけど実際その場に居たから覚えてる。

あのドラゴンは何者だったんだ。
142名も無き冒険者:2010/10/25(月) 04:27:01 ID:A0MNCx9Y
20k16位とか稀にあるけどな
戦争時間が糞なげぇ
143名も無き冒険者:2010/10/25(月) 05:39:02 ID:GW2kUxl+
片手やってるけど助けに行ったら助けた奴は助かって自分だけ死んだって事今夜4回もあって
泣きたくなった
144名も無き冒険者:2010/10/25(月) 05:43:08 ID:+90GRuut
どの職やってても助けに行く≒死ぬものと思ってると言うか
そう思いたくなるくらい相手はともかく自分の生還率低いから泣ける・・・周りがまだまだ見れてないんだろうなあ

そして死んでキプ戻る待機中、助けたはずの人がこちらを助けようと硬直晒してパニられてると更に泣ける・・・(ノД`)
145名も無き冒険者:2010/10/25(月) 05:55:26 ID:qKefEPDK
鰤の方にお聞きしたいのですがヘビスマLv2とエクスLv3ではどちらをスロットに入れた方が良いでしょうか?
146名も無き冒険者:2010/10/25(月) 06:27:04 ID:A0MNCx9Y
エンダー バッシュ ストスマ スマ ヘビスマ エクス

残りはスラム、ブレイズ、ランペ、GRFから選べば良いと思いますよ
147名も無き冒険者:2010/10/25(月) 08:06:00 ID:C6gQpQZK
ヘビスマ完全に切ってエクス3にした鰤動画見たことある
エクスを有効活用してないわけじゃなかったけど
ヘビスマだったらキル取れたのにってシーンばっかりだった
148名も無き冒険者:2010/10/25(月) 08:52:46 ID:Y47LUWxx
その動画あげてくれ
149名も無き冒険者:2010/10/25(月) 09:11:01 ID:xLGvI44k
そりゃおまえ、助けた奴はスタン耐性もルート耐性もついてるだろうけど
助けにいったお前はまだそれらがついてないからある意味そいつより即死率高いわけで
何よりお前が助けたように周りの味方が援護してくれる余裕があるかどうかは別
150名も無き冒険者:2010/10/25(月) 09:26:34 ID:9SHIlgG7
いいよお前は後ろでウロウロしてれば
俺は行くから
151名も無き冒険者:2010/10/25(月) 09:37:24 ID:gvwTpvff
片手が死ぬのと他の奴らが死ぬのでは影響力が違いすぎるから
片手で後退中の時には無理に救出することはないな

逆に片手以外なら片手の生存を優先させるわ
152名も無き冒険者:2010/10/25(月) 10:59:55 ID:IOUIoo8A
久しぶりにヲリやってみようと思うんだけど
ランペってどうなの?
つかえるスキル? だめ?
153名も無き冒険者:2010/10/25(月) 11:12:27 ID:cl99002N
戦略的に助けたいやつとは別に、気持ち的に助けたいやつはいるよな
154名も無き冒険者:2010/10/25(月) 11:37:26 ID:nvG7/Pfb
片手は助けるべきって言うのはわかってるんだけど
フィニとかヘルとか全部ブレイズ連打で被せてる人はどうにも・・・なあ
155名も無き冒険者:2010/10/25(月) 11:47:00 ID:A0MNCx9Y
ランペは今日の被り調整でマシにはなるマシにはな
156名も無き冒険者:2010/10/25(月) 11:55:46 ID:kSulHx5O
狭すぎてランペ切りのままだな
157名も無き冒険者:2010/10/25(月) 11:59:04 ID:gvwTpvff
正直ランペ使うぐらいだったらヘビスマの方がいいからなぁ…
今のランペには6Pも使って取る必要性を感じないわ

アタレクランブルの風皿安定
158名も無き冒険者:2010/10/25(月) 12:05:49 ID:sFRVhIsx
完全に範囲ヘビスマだからな
159名も無き冒険者:2010/10/25(月) 12:45:29 ID:baFsKSUD
>>133
F鯖じゃ10位まで20k↑が基本
160名も無き冒険者:2010/10/25(月) 12:48:45 ID:bF3hyqSS
F鯖は掘死が多いから貢献度も軒並み高スコア
161名も無き冒険者:2010/10/25(月) 13:03:33 ID:Z1Y2f9PQ
ランペの使用回数減ったって聞くけど
修正前だって10回も振るスキルじゃない
修正しても上等な性能
162名も無き冒険者:2010/10/25(月) 13:25:00 ID:IWjPS5c+
修正前はランペ縛りでも20キル20k出る事もあった
修正前に10回も振らなかったんじゃ単に宝の持ち腐れしてただけだろ
今の性能が十分か不十分かは今日の調整でどうなるかを見ないと判断できないな
163名も無き冒険者:2010/10/25(月) 13:56:55 ID:NsiAmKjJ
本当に範囲ヘビスマなら十分強いんだけどな
超範囲じゃなくなったんだから近接スキルらしく発生早くしてほしいわ
164名も無き冒険者:2010/10/25(月) 14:10:53 ID:MlYF+nip
両手のBBS補正で平均8k1killなんだが
165名も無き冒険者:2010/10/25(月) 14:13:11 ID:NWOH6Xbx
俺の歴史

スコア出して俺TUEEEEEEEEEEE
やっぱ勝利に貢献しないとな!
ゴミども真面目に動けよカス、やっぱ僻地で俺TUEEEEEEEEEE←悟ってからずっとここ

いいゲームだよね、数年やってるけど飽きない
166名も無き冒険者:2010/10/25(月) 14:33:07 ID:IWjPS5c+
>悟ってからずっとここ
それ悟ったんやない
それこそを飽きたって言うんや
167名も無き冒険者:2010/10/25(月) 14:47:45 ID:NWOH6Xbx
見えてる視点が違うから一緒にプレイしてるとだるいんだよ

例えば敵が逃げてる→俺ソニック→おい一緒に追ってた奴合わせてストスマしろよカス
当たったの見てからじゃおせーから当たること前提で撃てよ
当たらなかったら今度は距離詰まったお前がソニック撃て

オリが敵にスマ→俺ストスマ→おいお前もう一度スマ撃てば嵌めれるだろ、何してんだこいつ

こういうのが多すぎ、わかってる奴も稀にいる
168名も無き冒険者:2010/10/25(月) 14:51:11 ID:Z49eOD+g
そりゃ無理だ。
稀に上手くいくことがあるってだけだ。
ずーっと一緒にやってる仲間でもいるなら別だが。
169名も無き冒険者:2010/10/25(月) 14:54:22 ID:NWOH6Xbx
鯖で名前あがってる奴とかだとこの辺も野良でスムーズにいくんだよ
一部の奴としか理解し合えない
170名も無き冒険者:2010/10/25(月) 15:36:33 ID:xY4NEamK
ずっと同じ国で遊んでる人なら「この人ソニック多用するんだよな…あ、きたストスマ」みたいなのはあった
でも完全野良でそれ期待するのは無理な話、向こうから同じ事思われてるかもね
171名も無き冒険者:2010/10/25(月) 15:45:52 ID:XkIqRHLF
俺が歩兵ナイトするから
お前らちゃんとストスマで拾えよ?
172名も無き冒険者:2010/10/25(月) 15:55:09 ID:NWOH6Xbx
それ全然ありだろ
合わせるから早く突付けよっていつも思ってる
173152:2010/10/25(月) 15:55:32 ID:IOUIoo8A
色々ありがと
範囲スキルとしては使いにくくなったってことですね

消費多いけど 鰤でヘビスマの代わりとして使うなら
近くにいるやつまで巻き込む感じで悪くはないかな?

鰤ならヘビスマ安定ですかね^^; 一回使ってみるか♪〜
174名も無き冒険者:2010/10/25(月) 15:59:43 ID:D4CE3/D1
未だに罠バッシュっぽいスタンには敵ヲリがドラテで突っ込んでくるから
ちょっと奥でランペふれば一気に1k位稼げるけどなぁ
範囲ヘビスマに成り下がったっていうけど
範囲ヘビスマ素敵じゃん
オベやスカフォATに吸収されないし
175名も無き冒険者:2010/10/25(月) 16:53:12 ID:o6J6LBaR
ドラがさー無駄に敵しかいないとこに火ふいて全部ステップでかわされてるから
ナイトで何人かつついてたら「歩兵つついてないで警戒いってください」とかって
ドラにいわれた^^;
176名も無き冒険者:2010/10/25(月) 17:00:47 ID:DX4/7lzi
どっちもばか おわり
177名も無き冒険者:2010/10/25(月) 17:13:19 ID:cU9VIeDl
鰤ならまずPwがないスキルスロットの関係でランペを選択肢に入れるのは厳しい
でもランペがうまく効いてくる状況もあるからゴミ構成ではない
鰤視点だと発動は今のでいいから範囲を戻せとはいわない、気持ちもうちょい欲しい
基本エクスで奇襲のときだけ片手スキルとランペ入れ替えてる
178名も無き冒険者:2010/10/25(月) 17:22:34 ID:yRfAABjs
>>141
全盛期のドラは対人ダメより射程がイカレてた
はるか後ろのほうで撃って届くから
咆哮が聞こえない距離で食らう
だから群れてる所に遠くから撃っていればそんだけ出るようになってる
179名も無き冒険者:2010/10/25(月) 17:31:40 ID:+0FOEgib
新オリ装備がいまいちだったので今月はオリやれないかも^^;
180名も無き冒険者:2010/10/25(月) 18:31:04 ID:7KfaWtfD
>>141
・ドラブレスの威力が今よりはるかに高かった
・射程も見えないところから飛んでくるほど長かった
・降下MAPは逃げ場が少ないので安定して複数に当てれた
・降下MAPは飛んで崖を上り下りするだけで敵ナイトを撒けるのでダメージを受けにくい
181名も無き冒険者:2010/10/25(月) 18:58:52 ID:NWOH6Xbx
昔のドラとか基地外だろ
連射できるスパークで威力がヘルファイヤ修正前
182名も無き冒険者:2010/10/25(月) 19:01:16 ID:NWOH6Xbx
2HITするだけで700ぐらい減ったしDOTで1000ダメージお疲れさま
183名も無き冒険者:2010/10/25(月) 19:03:11 ID:xLGvI44k
カレス→ドラ火だけで相手のHP半分以上削れたからな・・・
184名も無き冒険者:2010/10/25(月) 19:07:11 ID:ivafZT0A
で、新ランペどうなん
185名も無き冒険者:2010/10/25(月) 19:10:08 ID:MugxOuwk
ハイブリに挑戦したいんだけど、HPエンチャは付けた方がいい?
186名も無き冒険者:2010/10/25(月) 19:11:47 ID:4XUmEPl+
リスポンしても無敵時間が無かったらしいし
転生しては焼き殺される神ゲーでしょう
187名も無き冒険者:2010/10/25(月) 19:13:38 ID:gvwTpvff
ハイブリは金かけてなんぼだと思う俺がいる
とりあえず片手はガド吟味、大剣はアタック吟味しておけば間違いないかな
188名も無き冒険者:2010/10/25(月) 19:17:47 ID:FIEC6tso
ランペ2HIT痛いです。
189名も無き冒険者:2010/10/25(月) 19:27:14 ID:CpIXLyKa
新ランペは2HIT確定でも振れる場所とタイミングが無さ過ぎて余り変わってないよ。
まぁ1HITバグが修正されただけで、使う場面が限られてるのはそのままなので、そこまでの劇的変化は無い。
190名も無き冒険者:2010/10/25(月) 19:57:35 ID:Pzv2hR/E
>>187
トd
191名も無き冒険者:2010/10/25(月) 20:14:04 ID:sFRVhIsx
ブレイクやバッシュの効果が強力だから射程伸びない限り変わらないのよね・・・
192名も無き冒険者:2010/10/25(月) 23:57:48 ID:0aMUUe7i
データバンクの人曰くランペ何も変わってないらしいぞ
193名も無き冒険者:2010/10/26(火) 00:49:43 ID:gSjuj0HP
ベヒテに強制仰け反りつけるようにメールしようぜ。
片手強すぎてつまらん。
194名も無き冒険者:2010/10/26(火) 01:11:04 ID:zvxE3eZt
>>193
正気かね?








正気かね?
195名も無き冒険者:2010/10/26(火) 01:11:34 ID:I2wIcGCD
鰤だったら普通にランペありじゃね
スマ ストスマ ヘビスマlv3 エンダー バッシュ ブレイズ スラムlv3 ランペlv2が

色々ためしたけど個人的に一番しっくりくる
主戦でも僻地でもいい感じ
単体にはヘビスマ、ランペはレベル2だから確実に複数巻き込めるときしか使わない
196名も無き冒険者:2010/10/26(火) 01:15:45 ID:I2wIcGCD
主戦しかいかないならスラムとらずにランペ、ヘビスマlv3にしてもいいと思う
197名も無き冒険者:2010/10/26(火) 01:20:41 ID:04MRySXg
ようやく武器防具が揃って前衛モドキが出来るようになった片手が先輩諸兄に質問

エンチャントってどうやるの…ゲーム中では恥ずかしくて聞けない…

198名も無き冒険者:2010/10/26(火) 01:26:08 ID:zvxE3eZt
>>197
戦場にフィールドイン
攻撃ならKeep 防衛ならCastleをターゲットしてホイールクリックやZキーで出るメニューからエンチャント選択
右側にエンチャントをつけたい武器を 左側にエンチャントで使いたいアイテムをそれぞれ選択

とりあえずこれでわからんかったら>>1のwiki見るヨロシ
199名も無き冒険者:2010/10/26(火) 01:34:45 ID:Dm6fwD4H
>>197
ナイトでるのと同じ要領だ。
片手なら最低5本もって耐性+18以上ひく事をオススメする。
200名も無き冒険者:2010/10/26(火) 01:35:58 ID:EpkGFZsV
5本程度じゃ18出ないことも多々ある
15で妥協すべき
201名も無き冒険者:2010/10/26(火) 01:36:47 ID:bK818GH4
初陣で掘ったクリの渡し方が分からず、注意個人チャも返し方が分からずあたふたしてるうちに
キックされた俺が通りますよ
202名も無き冒険者:2010/10/26(火) 01:42:11 ID:Dm6fwD4H
>>200
まあ実際10本持ってるが20戦に1回くらいは一桁あるな。
そうゆう時はそっとFOしてる。
203名も無き冒険者:2010/10/26(火) 01:54:29 ID:rcYiHSSF
>>185
鰤に限らずヲリでHPアップ使いだすと世界が変わるよ
レスじゃあまり違い感じなくてもレスじゃないの付けはじめると
マジ死ななくなる
204名も無き冒険者:2010/10/26(火) 02:06:38 ID:IlNdHo02
まぁ、昔はチュートリアルなんか無かったからな。
初心者はとりあえずWiki熟読してこい、それか1時間ぐらい説明するからしっかり覚えるかメモれってのが普通だった。
Lvもモンスター狩りでLv10ぐらいまで上げて来いと言われるし、今は優しい時代になったものだ。
205名も無き冒険者:2010/10/26(火) 02:09:06 ID:OQ8u18s2
>>199-200
ヘタレにも程がある。
お前らのようなドヘタレがPCダメ20kで安定とかほざいてるんだろw
206名も無き冒険者:2010/10/26(火) 02:22:32 ID:04MRySXg
>>198
>>199
ありがとうございます
エンチャは耐性とhp最優先で選別していけば間違いなさそうですか。

絶えずエンダーとガドレかけて味方の側と敵の間をうろつくものの、
結局前線でうろうろしてるだけ、って感じになってしまう。
207名も無き冒険者:2010/10/26(火) 02:34:45 ID:rcYiHSSF
はじめは皆そんなもんだよ
荒らしたりできるかは地形知識が大きい
208名も無き冒険者:2010/10/26(火) 02:39:31 ID:bK818GH4
そういえば崖登り講習会とか見かけないねぇ
209名も無き冒険者:2010/10/26(火) 02:42:01 ID:zvxE3eZt
如何に敵から被弾せず最前線に居座りつつ 且つ 味方の動きも見れるようになるか・・・

これが片手の真髄のような気もする モチロン他職にも言えるけど、片手は特に味方 ”も” 見ることが重要と思う
210名も無き冒険者:2010/10/26(火) 02:50:27 ID:i8GZhD0X
〜14だと心細いが15になった途端に強固になった感じがする、ふしぎ!
211名も無き冒険者:2010/10/26(火) 08:00:12 ID:Dm6fwD4H
>>205
俺はPCDよりキルの方が好きだから今は両手だし。
フル前線なら10-2-16k程度だな。ちなみに最大キル数は29だ。
212名も無き冒険者:2010/10/26(火) 08:06:30 ID:flKEsU2A
>>205
片手の話なのに何故にPCD20k安定がどうとか言い出すの
バカじゃねーのwww
213名も無き冒険者:2010/10/26(火) 09:13:34 ID:AvvTb1pq
片手は強いと思うけど別にそれでいいと思う
火力ないし自軍に揃えていけばいいだけ
214名も無き冒険者:2010/10/26(火) 12:31:13 ID:DMw4vAtV
>>204
懐かしい事言うなー
2年くらい前に教えた事全部メモって1冊ノート使い潰すくらい気合の入った子が居たわ
あの頃は戦場で戦争後「反省会中に布告すんじゃねーよ空気読め!!」も当たり前の時代だったな
今はどんだけ糞な戦争やらかしても反省会なんてやらないしやろうとしても人が残らないな
215名も無き冒険者:2010/10/26(火) 12:37:08 ID:EpkGFZsV
講習会すら最近では見なくなったしな
216名も無き冒険者:2010/10/26(火) 12:47:23 ID:GzZw/P+s
半年振りに戻ってきたが全然変わってなくて安心した
217名も無き冒険者:2010/10/26(火) 12:49:32 ID:zGy4bnRr
小規模の癖に育成もキッチリしない部隊が多いし
他ゲー繋がりで移民してきた集団初心者部隊なんかも相当な数あるから
まともな部隊行動出来るほど大人数の部隊って今はもう殆ど無いしな
218名も無き冒険者:2010/10/26(火) 12:58:06 ID:1fx/y96K
そもそも大規模な部隊って部隊内である程度の派閥が出来ちゃうから
新しいネトゲ出ると一気に人が消えるなんてしょっちゅうだしな

219名も無き冒険者:2010/10/26(火) 12:58:30 ID:cqa2p85A
そろそろストスマ強化して欲しいな

タゲ指定な上jに、当てれてもやたら敵との距離が広いんで使いにくい。
仰け反りも増やして、昔みたいにストスマスマが繋がる様にして欲しいぜ。

あと接近職なのに回避スキルもないから、ウォリ全般に防御を10ぐらい増やして欲しい
片手の増加分はガドレで防御を調整させて、笛あたりに少し光を当てさせてもいいだろう。
220名も無き冒険者:2010/10/26(火) 12:59:33 ID:aiHREP7o
そういうのやりたかったらバンクやれ
バンクはガチ勢多いぞ
221名も無き冒険者:2010/10/26(火) 13:02:03 ID:e10Rza5M
笛ってコンセプトからしてゴミだから
半端に性能上げてやる奴が増えると味方の負担になる。
このまま絶滅危惧種の遊び人ポジションのほうがいいよ
222名も無き冒険者:2010/10/26(火) 13:04:12 ID:zGy4bnRr
笛は今でも短と並んで僻地最強だから放置でいいよ
223名も無き冒険者:2010/10/26(火) 13:14:17 ID:0Lgjwj5r
笛は僻地で出会っても怖くないな・・
盾以外の皿や純弓使ってるときに笛にはあんまで食わしたくないけどね
そもそもそう言うので僻地行かないからなー
224名も無き冒険者:2010/10/26(火) 13:54:53 ID:DMw4vAtV
遠距離ゲーってどうやったら解消されるんだろうな
久々に両手やったが延々遠距離スキルで削りあうだけの糞戦場だった
今の仕様ですらお皿様はヲリ強過ぎ弱体化しろって言ってるんだろ?
絶対ヲリやった事ないよな
225名も無き冒険者:2010/10/26(火) 14:00:45 ID:dqSlv+uJ
遠距離ゲーはスキル性能云々じゃなくてプレイヤーの質が激しく悪いだけ
226名も無き冒険者:2010/10/26(火) 14:01:50 ID:zGy4bnRr
障害物や段差おおけりゃ嫌でも近距離ゲーだし入る戦場選べば良いだろ
227名も無き冒険者:2010/10/26(火) 14:03:36 ID:0Lgjwj5r
ヲリだと戦いづらいマップにはそもそもヲリで入らないからあんま辛いと思ったこと無いな
弾幕マップにヲリで入る人とかマジ尊敬する、マゾ過ぎて耐えられない
228名も無き冒険者:2010/10/26(火) 14:06:04 ID:t9+1sWHI
今はどんなに戦場選んでも遠距離ゲーなのよ
僻地行けばいいんじゃいないかな
229名も無き冒険者:2010/10/26(火) 14:08:45 ID:I/7/LckL
僻地いっても皿弓銃ばっかで禿げる
僻地にレインうちに来る弓カスは氏ねばいいのに
230名も無き冒険者:2010/10/26(火) 14:13:14 ID:DMw4vAtV
今の仕様をPSで覆して遠距離ゲー緩和ってのは現実的じゃないんじゃね
弾幕MAPとか関係なく遠距離職多かったら距離を詰める手段が無い
むしろ今は近距離ゲーされる側の質が激しく悪いだけだろ
231名も無き冒険者:2010/10/26(火) 14:22:11 ID:cqa2p85A
>>225
上手くなる人と、上手くなった人が去っていく数のどちらが多いかというと、
FEZのように古いゲームでは後者の方が多いのが現状。

となると遠距離げーになるのは必然じゃないかな。
しかも弓スカの天敵?であるヲリが減れば弓スカが増え、遠距離げーになるのは必然。

>>226
障害物や段差が多いというのは、障害物の後ろとか、高台にという狭い場所に人が集まりやすいから、
近距離ゲーにならずに、範囲スキルがもっと輝くんだぜ。

障害物がなくってだだっ広い場所だと、あまり人が密集しないんで不味い不味い
232名も無き冒険者:2010/10/26(火) 14:22:53 ID:IlNdHo02
近距離のダメージとリスクと、遠距離のダメージとリスクが全く釣り合ってないから遠距離ゲーになる。
その辺のバランスを完全に取るのは難しいから仕方ないけどね、そこで大体は遠距離を強くすることでヘタクソ達を引き止めようとする。

そして今は度重なるバランス調整の結果、遠距離ゲー時代なので次の近接時代が来るまで苦しむしかない。
まぁ、数年に数回は近接ゲー時代が来るので要望送りまくって我慢するしかないな・・・。
233名も無き冒険者:2010/10/26(火) 14:23:22 ID:1fx/y96K
もうジャッジとかレインとかはメテオみたく
攻撃が滞空してから落ちてくるようにすれば全部解決だろ
234名も無き冒険者:2010/10/26(火) 14:25:17 ID:dqSlv+uJ
本来の立ち位置が全員前衛である以上そこまでリスクは変わらん
ただどいつもこいつもがスコア厨になっただけ
235名も無き冒険者:2010/10/26(火) 14:26:53 ID:zGy4bnRr
ジャッジは横範囲糞広くして範囲内にランダムにライトが複数落ちるでいいじゃん
当たるも八卦当たらぬも八卦が雷に似つかわしい
236名も無き冒険者:2010/10/26(火) 14:35:39 ID:pMB5IB04
ゆとり大剣でらんらんしか出来なかった奴らが銃あたりに逃げてスコアアタックしてるんだろ
とりあえず全員で大剣もって回ってれば何とかなるってほうが異常だったわけで
237名も無き冒険者:2010/10/26(火) 14:56:19 ID:i8GZhD0X
今のランペだったら銃カスを削除すれば丁度良い気がする
皿の攻撃よりも酸の雨がウザすぎる
238名も無き冒険者:2010/10/26(火) 15:05:50 ID:bK818GH4
らんらんしてた人達がスキル修正を機にスカ皿のサブクラ鍛え中なのが現在
そう思い込む事にした
239名も無き冒険者:2010/10/26(火) 15:06:53 ID:zGy4bnRr
大概オイルの雨しかしてこないからそれほどでもない
銃1増えるより片手1増える方が厄介
240名も無き冒険者:2010/10/26(火) 15:21:11 ID:IlNdHo02
ゆとりらんらんって言うけど、PW消費調整の時点でPWエンチャ無しじゃ簡単にらんらん出来なくなったから
既に十分弱体化されていたのに、更に弱体化したせいで使われないスキル化しちゃったじゃない。

そもそも修正前でもランキング入りしてるのはスカサラばっかりだったし、PW修正時で既にらんらんゲーは終わってたよ。
範囲射程を今のままで行くなら、PW消費下げてまたらんらん出来る様にしろと、それでも範囲狭いから殆ど使わないだろうけどさ。
241名も無き冒険者:2010/10/26(火) 15:27:15 ID:pMB5IB04
PW60への変更だけで十分弱体化だと・・・ドラテdisってんじゃねーよw
そういうこといっちゃうからゆとりだとry
242名も無き冒険者:2010/10/26(火) 15:28:54 ID:e10Rza5M
無エンチャ前提で語るバランス・・・
243名も無き冒険者:2010/10/26(火) 15:29:06 ID:AvvTb1pq
言うほど遠距離ゲーじゃないと思うんだけどなあ
サブクラス上げてないとか耐性エンチャ12以下とか、そんなんで前線出てないか?
そうじゃないなら全職十分にやってないとかFEZ暦3年未満とか
単純に慣れが足りてないところもあるんじゃない?
ウォーリアは片手も大剣も強いよ
ペネ笛やってるとさすがに弾幕キツイ事はあるけどね
244名も無き冒険者:2010/10/26(火) 15:32:09 ID:q9uLs5hg
>>243
どうせF鯖ってオチだろ?


FEZ暦4年でLv120で武道エンチャしてますが
B鯖は遠距離ゲーです
245名も無き冒険者:2010/10/26(火) 15:32:14 ID:dqSlv+uJ
今のランペが適正とは思えないが
消費60だろうが以前の範囲210ランペが適正だとも到底思えない
246名も無き冒険者:2010/10/26(火) 15:35:26 ID:AvvTb1pq
>>244
オープンからC鯖メインでA、Dでぼちぼち
Bはやった事ないけどそこらでは十二分に戦えてるよ
自分が下手じゃないって言うなら多分Bが特別ひどいんじゃないかな
247名も無き冒険者:2010/10/26(火) 15:38:34 ID:ALhHYOdw
トータルで考えると両手と大剣って今どっちが強いんだろうな
基本攻撃力 大剣>両手
エクス=ベヒ
ランペ<<ドラテ
で個人的にはやや両手が上かなと思うんだが
248名も無き冒険者:2010/10/26(火) 15:39:59 ID:flKEsU2A
エクス>>ベヒだろ
汎用性が全然違う
249名も無き冒険者:2010/10/26(火) 15:43:21 ID:pMB5IB04
CDだと遠距離多くなってやりにくくなったかなと思うが
Fだとそうでもないな

>>247
弓皿が多いと感じる鯖なら両手の方がやりやすいんじゃないかな?
250名も無き冒険者:2010/10/26(火) 15:51:43 ID:ylMThJjj
遠距離ゲーだけど片手(ハイブリ?)も以前と比べて多い。

サイドから奇襲しようにも両サイドと正面に片手がガッチリ構えてる戦場も多くてやりにくい
251名も無き冒険者:2010/10/26(火) 15:53:06 ID:I2wIcGCD
Fもかなり遠距離ゲーなんだが・・・
252名も無き冒険者:2010/10/26(火) 15:55:11 ID:DMw4vAtV
>サブクラス上げてないとか耐性エンチャ12以下とか、そんなんで前線出てないか?
>そうじゃないなら全職十分にやってないとかFEZ暦3年未満とか

逆に言えばエンチャ13以上かつ全クラス満遍なくやっててサブクラスは高Lv
そんなFEZ暦3年以上のユーザーご用達なクラスがヲリか
こんな条件満たしてないと出来ないならヲリはとんでもなく不遇って事だろ
遠距離やるのにこんな条件1つもいらんわ
253名も無き冒険者:2010/10/26(火) 15:58:37 ID:e10Rza5M
ぶっちゃけ語るだけ無駄だと思うが。
そりゃあチャンスがあっても食らいつけないような遠距離を
無駄にウロウロしてるだけの連中にはそりゃ遠距離ゲーだろう。
隙あらばジャベ刺すことすらも出来ない
一方的にレインで削られるが何一つ反撃できない距離をウロウロしてるだけの皿が
弓ゲー過ぎるって愚痴ってるようなもん
254名も無き冒険者:2010/10/26(火) 15:59:43 ID:ylMThJjj
実際サブクラス全部40のキャラとヲリLv37のキャラいるけど、スコアそんなに変わらないと思うんだよな

255名も無き冒険者:2010/10/26(火) 16:00:35 ID:e10Rza5M
短と皿はサブクラスないと話にならないと思うが
256名も無き冒険者:2010/10/26(火) 16:00:41 ID:AvvTb1pq
>>247
歩兵ならやっぱ大剣だと思う
弓皿と違ってチャンスで稼ぐから基本は火力が大きいほどダメキルでは有利に感じる
巡り会わせとか色んな要因があるから致命的な差ではないけど
ARFなしはヘビスマの火力が違いすぎて普通に弱いと思う
耐性もっと下がるんなら別だけどね

建築破壊分入れていいなら両手じゃないかな
257名も無き冒険者:2010/10/26(火) 16:09:03 ID:AvvTb1pq
>>252
いやー、そうじゃないと活躍できないんじゃなくて
活躍できないって言うならそのあたりが抜けてるんじゃないの?っていう意味
初めて一ヶ月でもできる人はできる

遠距離も仕事するならそれなりに色々必要だと思うよ
マーク相手選びからステップaimとか撃つ撃たないの判断とか

動けてるヲリ=仕事できてる弓皿
うろうろスコア出ないヲリ=範囲ぶっぱしかできない弓皿

この範囲ぶっぱしかできない弓皿についての見解が違うんじゃないかな
俺は範囲ぶっぱしかできない弓皿はまともにプレイでできてると思ってない
>>252は範囲ぶっぱしかできない弓皿も普通にやってる奴にいれてあげてる
258名も無き冒険者:2010/10/26(火) 16:10:01 ID:cqa2p85A
武道エンチャがどうの、何年FEZやったかなどで自慢するようになったら老害。

経験豊富ならば若い人でも十分魅力的なわけで、
年を取っているだけで偉いなどと勘違いしている、無能な老人には何も魅力はないのと同じだよ。


範囲系のスキルが強力だと大味になるので、自分はランペ弱体化は歓迎だよ。
ただ単純な弱体化をするよりも、スキル使用後の2秒後にスキル発動とか、何か他の変更点も欲しかった。

エンハイ、崖のぼりなどの敷居が高い上に、目に見えるスコアでもヲリは見栄えがしにくいので色が欲しい。
ユーザーの補完を頼りに、各職のバランスを乗り切ろうとするのはさすがに傲慢だろ。
259名も無き冒険者:2010/10/26(火) 16:12:36 ID:aiHREP7o
ほとんど遠距離職じゃんw
ダガーとかいけば両手いっぱいいたりするときはあるが
260名も無き冒険者:2010/10/26(火) 16:15:46 ID:zGy4bnRr
エンハイなんざどの職でも前線行くなら当たり前だろ
皿スカならリジェやパワポだけでもランカーにはなれるがだからやらないって理屈はないし
無課金でも2〜3回裏方召喚やってりゃ1回フルエンハイ余裕なくらいリング貯まるし言い訳にならん
261名も無き冒険者:2010/10/26(火) 16:44:51 ID:AvvTb1pq
まぁこういうの匿名だから説得力なかったりするんだよね
ttp://bbs.avi.jp/photo.php
10月のC鯖片手大剣のスコア
片手は純片手でバッシュ自己追撃なし
大剣はランペ切りクランブル
普通くらいだと思うけどこのレベルのヲリとしては別に遠距離ゲーって程でもない
上手い奴が遠距離ゲーだって言うなら多分そう
262名も無き冒険者:2010/10/26(火) 16:46:20 ID:AvvTb1pq
おっと画像リンクが失敗
ttp://bbs.avi.jp/photo/317385/8016277
263名も無き冒険者:2010/10/26(火) 16:58:11 ID:cqa2p85A
論点がズレてるからあまり関わりたくないなぁ・・・

>>260
エンハイが当たり前としても、その当たり前の前提がヲリが敷居が高いってこと。
あと自分なんか、弓スカは攻性1つだけでも他の人よりは動ける自信ががあるから、それ以上は付けないかな。
最後は、リングが貯まるから言い訳にならないというか、浪費は少ないほうが良いよね。
264名も無き冒険者:2010/10/26(火) 17:10:03 ID:zGy4bnRr
敵弓にレイン届かない位置で撃ってる弓とか数の内に入らないし
レイン届く位置に行くならガードエンチャは必須だから効性のみとか有り得ないわ
敵弓の攻撃が届かない位置で弓撃っててもまともに動けてる内に入らない
265名も無き冒険者:2010/10/26(火) 17:18:49 ID:nCn6TGsu
論点がズレてるから関わりたくないなぁと言いながら唐突にPS自慢をしだす>>263
これを矛盾なく読解しようとすると、弓はガド不要になるくらいの神PS以外使うなという至極有り触れた結論になるのだ!
やだもうこのイケメン!
266名も無き冒険者:2010/10/26(火) 17:21:44 ID:+P8K86rg
皿を重視してレインすると大概弓は範囲外なんだが。射程には入るけど、お互い孤立して撃ってる形が多い
それはともかく火皿増えすぎだろう、コストがマッハ過ぎる
267名も無き冒険者:2010/10/26(火) 17:25:56 ID:rcYiHSSF
ヲリまだまだ動けるし問題はない
遠距離ゲーと感じてるのはそっちに逃げてるユーザーが多いだけ
なんだかんだ言ってヲリ多いほうが前線は安定する
268名も無き冒険者:2010/10/26(火) 17:26:53 ID:dqSlv+uJ
弓でガードエンチャ無しってぶっちゃけヲリでガードエンチャやってるようなもんと大して変わらんからな
それでなお敵後列にレイン落としたり適切に皿妨害したりして動けるっていう上級者様ならしらんが
それなら前線の流れが読めて当然の上級者様が悪い流れを断ち切りにくい弓で
敵に対してわざわざハンデつけて悪い流れ作りやすくするってのがわからん
269名も無き冒険者:2010/10/26(火) 17:27:56 ID:zGy4bnRr
>>26
リジェ使ってるならスルーでも良いけど
ハイパワポ使ってるようなら積極的に攻撃しかけなきゃ
味方の皿が消耗しまくるだけだろ・・・
270名も無き冒険者:2010/10/26(火) 17:30:44 ID:e10Rza5M
ウォリで弓は攻勢だけでいいなんていってる時点で

立ち位置が不味くてそもそもチャンスがあれば攻撃できる距離にいない
→無駄に遠距離でウロウロしてるだけの時間が長い
→遠距離ゲーつまんね

ってネガってるだけ風に思えてしまう
271名も無き冒険者:2010/10/26(火) 17:31:16 ID:AvvTb1pq
上手い弓なら是非武道エンハイパワポして皿を黙らせておくれよ
しないより一段階上のスペックで戦えるからさ

俺はしないでしてる奴と同じくらい戦えてるから実際は俺の方が動けてる
みたいな考えじゃないんだろう?
272名も無き冒険者:2010/10/26(火) 17:32:03 ID:pMB5IB04
弓のときでもガドエンしないと被弾痛すぎてパワポ使う機会が減っちゃうからなぁ
273名も無き冒険者:2010/10/26(火) 17:38:21 ID:cqa2p85A
>>264
別に敵弓に届かない位置で撃ってるとか、書いたつもりは無いんだけどなぁ。

自分はスコアをある程度指標としているから、スコア出すためにもかなり前には出るよ。
というか前に出て、皿とかスカ狙わないとスコアとかそもそも出ないしね。

また攻撃時にあまり被弾しないのは、最前線にいてもヲリとは違って立ち回れるからかな。
ヲリだとそういう点ではなかなか難しい。
というかそもそも遠距離職で被弾しながら攻撃とか、立ち位置が悪いと思ったほうが良い。


そろそろヲリの話しようぜ!
274名も無き冒険者:2010/10/26(火) 17:40:24 ID:ylMThJjj
そういやデータバンクだとランペ何も変わってねぇwwwだったけど実際どうなの
275名も無き冒険者:2010/10/26(火) 17:49:33 ID:+P8K86rg
SNS見てないから判らんが調整後1hitの報告が公式掲示板とかで無いところを見ると
1fぐらいの微調整だったんじゃないの。前仕様のデータバンク測定が微妙に違ってたとか
276名も無き冒険者:2010/10/26(火) 18:30:46 ID:dqSlv+uJ
まさか1ヒット目は被り発生無しにしましたキリッとかじゃないだろうな
277名も無き冒険者:2010/10/26(火) 18:48:29 ID:KYNJzlBM
何ヶ月か前に部隊で拾ったリア初に、定石通り氷皿やらせてた訳だが
そいつがレインですごすご下がっていく味方の皿見てこの発言
「自分より射程ある敵相手にして下がって行くとか、馬鹿なの?ドMなの?死ぬの?」
「長射程広範囲持ち相手に団子になるとか、馬鹿なの(以下略」

1月後、下手すると片手より前から横にカレス撃つ様な奴になりました
ライトレンダー共にこいつの爪の垢煎じて飲ませたいぜ・・・

278名も無き冒険者:2010/10/26(火) 18:52:41 ID:1fx/y96K
多分そいつ似たようなゲームやってたんだろうな
279名も無き冒険者:2010/10/26(火) 18:52:53 ID:I/7/LckL
そして数ヵ月後には味方に絶望しスコア厨のライトレンダーになるリア初であった
280名も無き冒険者:2010/10/26(火) 18:55:29 ID:t9+1sWHI
(´・ω・`)はい
281名も無き冒険者:2010/10/26(火) 18:59:03 ID:rZN/IgPa
純片手でレベルが40になったんだが、サブレベル一つも上げてない

片手のままいくつもりなんで上げるなら皿かと思うんだが
上げたところで被ダメージどれくらい違う?
体感できるくらい違うなら頑張るが、誤差程度ならこのままでもいーかなと思ってる
282名も無き冒険者:2010/10/26(火) 19:00:59 ID:KYNJzlBM
>>279
まぁ予想通りスコア厨化はしてきてるぜw
そろそろ平均15K行くとか言ってたな
あのあたりが多分一番面白い頃だろう

今のところライトレンダーにはなりそうに無いけど
スコア追求の果てに暗黒面に墜ちないかちょっと心配である
283名も無き冒険者:2010/10/26(火) 19:05:19 ID:F0N2AML2
少なくともガードエンチャしてない時点で
ガードエンチャしている奴よりハイパワポに回せる分のコストをリジェに使ってる事は明らか
どれだけ努力してもレインやブレイズ撃ってる間は中級刺せるだけの硬直が発生するから
前線で撃ってれば被弾は免れない上に
弓同士でならダメージ補正なしでやりあえるのに
相手弓のヘイト稼がず補正のある皿を撃たせっぱなしにしてる時点で有り得ない
両手が短スカ壁にして風魔法を両手ヲリに撃ってるようなもんだわ
まして皿は詠唱潰されるからなるべく皿を狙わせないように立ち回るべき
284名も無き冒険者:2010/10/26(火) 19:25:15 ID:Wq9ljfQx
>>281
誤差範囲だろ
皿からの攻撃が10くらい減るくらいじゃなかったっけ?
ただ皿やったことないんならやっておくべき
皿が何を思ってどう動くかわかるようになるしな
285名も無き冒険者:2010/10/26(火) 19:30:02 ID:NUwC0SMJ
>>281
最大4%って事は対そいつだけを仮定して、HP40の価値になる訳だ
……とまあ頭の悪いキリッな計算はおいといて、
HP1でレアステ→生ヘル193→離脱 とかだとちょっと嬉しいかな
286名も無き冒険者:2010/10/26(火) 19:36:38 ID:IlNdHo02
HP1→レアステ→生ヘル193→ステップ→ライトorレイン→ウボァー
287名も無き冒険者:2010/10/26(火) 19:38:36 ID:+T2ESKYa
おとなしく死んどけば良かったでござるな
288名も無き冒険者:2010/10/26(火) 19:44:45 ID:rcYiHSSF
ないよりはあったほうがぎりぎり生き残れる確率あがることもあるかなー?程度
ほぼ乱数範囲だし気休めよ
やりたくない職を無理してやるほどの効果はみられない
他の職でやってみたいのあるなら止めないが片手が好きでまだ飽きてないならそのままでいいよ
289名も無き冒険者:2010/10/26(火) 19:55:18 ID:DMw4vAtV
サブクラスの補正はクラス間補正の数値に最大4%の補正が掛かる
与えるダメージや食らうダメージに直接4%の補正が掛かるわけじゃないぞ
100のダメ貰う所をサブLv40で-4%だから96のダメになるなんて計算は成り立たない
290名も無き冒険者:2010/10/26(火) 20:21:01 ID:I/7/LckL
サブクラスとか誤差だろ
そんなの気にするぐらいなら武道エンチャした方がよっぽど効果実感できる
291名も無き冒険者:2010/10/26(火) 20:39:59 ID:pMB5IB04
耐性の高いヲリだと確かに誤差程度かも知れんなぁ
292名も無き冒険者:2010/10/26(火) 20:54:06 ID:OQ8u18s2
全員サブクラス補正されたらどうなるんだ馬鹿ども
293名も無き冒険者:2010/10/26(火) 21:04:30 ID:gSjuj0HP
>>194
なぜ正気を疑われるのかさっぱりわからん
294名も無き冒険者:2010/10/26(火) 21:10:13 ID:bOfdgZZa
サブすべて31以上のLv40オリよりサブなしLv38のオリのがなぜかスコアが出る
正直わけわからん
295名も無き冒険者:2010/10/26(火) 21:11:57 ID:EpkGFZsV
そら戦場によって違うだろ
296名も無き冒険者:2010/10/26(火) 21:12:23 ID:F0N2AML2
たまたまでは?
297名も無き冒険者:2010/10/26(火) 21:35:22 ID:bOfdgZZa
サブありの方は背が高くて防具で変に自己主張してるから
目に付きやすく狙われやすいのかもとふと思った
298名も無き冒険者:2010/10/26(火) 21:46:53 ID:rZN/IgPa
みんなレスありがとう
誤差程度ならサブ上げはしないで片手続けるわ
299名も無き冒険者:2010/10/26(火) 21:49:56 ID:6XuXEkkn
皿とかつまらなすぎて、サブクラス上げの時ですら30で我慢の限界だったわ。
300名も無き冒険者:2010/10/26(火) 21:54:21 ID:EpkGFZsV
ちょっと前なら氷皿とか楽にスコア出るし
自分の作ったルートから連携始まるし面白かったけどな

まぁ大半の氷が味方のレインやドラテやフォースで割られてストレス溜まるわけだが
ドラテ解凍余裕でしたとかいうヤツは氷やってみろ
301名も無き冒険者:2010/10/26(火) 22:02:32 ID:Ir178Mwz
氷皿もドラテ解凍もやる
ドラテ解凍が許せないってのはルートを過大評価してるんじゃね
悠長に片手待ってられるほど長くないんだから
そこそこダメ出る攻撃が来るだけマシだと思ってる
302名も無き冒険者:2010/10/26(火) 22:04:51 ID:Ay2lckPb
え?
303名も無き冒険者:2010/10/26(火) 22:07:00 ID:aHNZbM50
おれぶっぱ氷だからジャッジ解凍でもどうでもいいや
ちなみに罠バッシュマン
304名も無き冒険者:2010/10/26(火) 22:07:32 ID:1fx/y96K
昔ならともかく今の氷にその他火力を待つ猶予はないからな
2秒待って何も来なかったら俺もドラテ行くし

片手が接近してた場合は様子見るけど
305名も無き冒険者:2010/10/26(火) 22:10:26 ID:aHNZbM50
むかっとくるのは
味方の真ん中のルートにドラテ入れてキルとりやるやつぐらいだな
306名も無き冒険者:2010/10/26(火) 22:33:20 ID:dqSlv+uJ
ジャベ氷と味方真正面氷にドラテ入れる馬鹿は氏ねと思う
4秒くらい立ったカレス氷ならどうぞどうぞとしか
307名も無き冒険者:2010/10/26(火) 22:35:25 ID:1fx/y96K
まあぶっちゃけドラテ解凍よりライト・スピア解凍の方が多いんですけどね
308名も無き冒険者:2010/10/26(火) 22:44:44 ID:IlNdHo02
そして俺はドラテ解凍した後逃げる敵にジャッジする。
309名も無き冒険者:2010/10/26(火) 22:45:44 ID:5KHbsDF1
鰤ヲリの構成悩むなぁ・・・。
バッシュ3、ヘビ3確定として
エクス、アタレ、ブーン、スラムのどれをチョイスするか悩むわ・・・。
310名も無き冒険者:2010/10/26(火) 22:46:15 ID:F0N2AML2
それ大概ステップで逃げるから1ヒットじゃね
311名も無き冒険者:2010/10/26(火) 22:51:46 ID:DMw4vAtV
>>309
スラムとエクスで安泰
312名も無き冒険者:2010/10/26(火) 22:55:01 ID:1fx/y96K
鰤でアタレ採用は持ち替えの面で難しいと思うぞ
スラム、エクス、ブーンが無駄なくスキルポイント使えるから安定かな
313名も無き冒険者:2010/10/26(火) 22:59:38 ID:y2662R6Y
瀕死の自分に崖上からライト連打してくるから微妙に当たりそうな位置で引いて行ったら
見事に崖からすべり落ちたらか食ってやったぜ・・・ンギモヂィィィィィ!!!!!
314名も無き冒険者:2010/10/26(火) 23:01:39 ID:5KHbsDF1
やっぱり鰤だとアタレ採用は厳しいかぁ・・・。
アタレとブーン削るとランペ2型ってのも見えてくるし・・

うあああ・・・スキル無料期間きてくれーーー!!
315名も無き冒険者:2010/10/26(火) 23:05:24 ID:y2662R6Y
アタレはpw40食うから持ち替えで使えるようなもんじゃないと思うぜ
ガドレかけ直すのさえだるいからね両方となると馬鹿らしくなるとお思う
316名も無き冒険者:2010/10/26(火) 23:10:55 ID:lMlPW5RU
>>314
スキル無料期間…?4thアニバーサリーを待つんだな…
317名も無き冒険者:2010/10/26(火) 23:31:57 ID:5KHbsDF1
いまブーン、アタレ、ヘビ、エクスの鰤で戦争いってきた。
やっぱりアタレの必要性は感じなかったわ・・・

ブーン、スラム、バッシュ、ヘビ、エクス構成が鉄板っぽいね・・・
壷割ってくるお。ささいな相談にも乗ってくれたイケメンヲリさんありがとう
俺のスリム7顔♀ヲリタンをファックしていいぞ。
318名も無き冒険者:2010/10/27(水) 00:47:33 ID:9cg51oN4
スリムとかないわ
少女一択だろjk
319名も無き冒険者:2010/10/27(水) 00:55:37 ID:Q623oqTQ
エンダーは持ち替えても効果消えないのにアタレは消えるのが納得いかない
両手←→大剣の話な
320名も無き冒険者:2010/10/27(水) 01:12:09 ID:5QifxrV3
ヲリは少ないと微妙で集まれば集まるほど圧倒的になるというちょっと歪なバランスを改善するために
ヲリが少なくても何とかなるようにヲリを強化すると戦場がヲリだらけになって手がつけられなくなる罠

だがこの状態を何とかしないと遠距離戦化が促進され続けるしどうしたらいいんだろうね
321名も無き冒険者:2010/10/27(水) 01:16:39 ID:1WeBhOOb
スマ列にボーナスつけて性能自体は平均以下程度だけど遠距離より圧倒的にスコア出るっていう状態にすりゃ解決
どうせスコア厨しかいないからヲリ増えるだろ
たぶん

まあ間違いなくネガ皿様がキルもスコアも取るなんてずるいとか言うけどな
322名も無き冒険者:2010/10/27(水) 01:24:16 ID:9cg51oN4
ヲリの性能を弄らずにヲリの数が増えるようにすればいいんだけどな
昔からヲリは金食い虫って言われてきてる様に必要な消耗品に対する報酬が少ないのが問題
職ごとに報酬リングに補正付ければ多少性能悪くても数が安定するんじゃないか
323名も無き冒険者:2010/10/27(水) 01:30:21 ID:7piDTFn3
それだ!!!
ヲリやってるとハイリジェ消費多いからな・・・
職ごとのリングボーナスつけて欲しいな
324名も無き冒険者:2010/10/27(水) 01:32:26 ID:+OYYlFz5
一方銃カスはアラレ食いながらオイル連射してるだけで
30k突破のリングうめぇ状態だった
325名も無き冒険者:2010/10/27(水) 01:37:09 ID:zG2NYrfC
とりあえず、エンチャが武器別とかいうクソ仕様なんとかしろ
326名も無き冒険者:2010/10/27(水) 01:39:35 ID:d8utNzb7
それじゃ武道エンチャできないだろ
327名も無き冒険者:2010/10/27(水) 01:55:54 ID:TKRs/kVn
エンチャは何度でも上書き可能!これで大丈夫さ☆ミ

運営の利益減るからやらんわな・・・
328名も無き冒険者:2010/10/27(水) 02:06:42 ID:SqhII9Mp
30k突破しようが20kまでしかリングに影響しないから美味くもなんとも無いだろ・・・
むしろダメキル建築を各A〜B取るのが容易なヲリの方がリング自体は美味い
329名も無き冒険者:2010/10/27(水) 02:08:39 ID:1RauX7kZ
せっちゃんもリングだけならかなりうまいんじゃないか。
330名も無き冒険者:2010/10/27(水) 02:19:23 ID:kUnt8GI5
対フェンサーでSDの射程外から攻撃できるスキルってブーン系列以外で何かある?
例えばエクステンや半歩スマあたりはSD反射外から攻撃できる?
331名も無き冒険者:2010/10/27(水) 02:21:25 ID:N+hHo9lC
フォースよりもブーンの方が当てやすいのは俺だけだろうか・・・
332名も無き冒険者:2010/10/27(水) 02:24:14 ID:BWDxl7+I
ヤバいな俺もう片手極めたわ…。
万年ソロで片手やってたんだが、バッシュブレイズレンダーとか糞プレイしないで、
毎回ヲリソートじゃトップ、そして20k付近をそこそこ出せてる片手って、
お前らの国にはどれぐらい居るよ?
俺は高みに達してしまったのかもしれん
333名も無き冒険者:2010/10/27(水) 02:26:08 ID:kGenl5un
G鯖乙
334名も無き冒険者:2010/10/27(水) 02:37:45 ID:9cg51oN4
>>332
マジレスすると鯖と国によっちゃその位は余裕で出る
とりあえず自分がプレイしてる鯖と国と時間帯を晒してみろ
335名も無き冒険者:2010/10/27(水) 02:43:16 ID:7piDTFn3
なんか前にも見たぞこれ
コピペになってるのか?
336名も無き冒険者:2010/10/27(水) 02:50:45 ID:zG2NYrfC
このゲームの収入源ってカジノだろ。
装備のためにカジノやってるような奴はガドアタックは溜まる一方だからオーブで買う必要ない。
で、買う必要があるのはパラとHPだが
この二つまでハイブリに使ってる奴は恐らくいない。
よって、エンチャは武器ごとにしなくても収入は減らない。
337名も無き冒険者:2010/10/27(水) 02:51:48 ID:kGenl5un
>>334
余裕で特定できちゃうだろw
338名も無き冒険者:2010/10/27(水) 03:07:32 ID:4bMteEmp
これは動画晒せの流れでしょうか

別に悪いことしてないのに特定されて困ることってあるのか?
339名も無き冒険者:2010/10/27(水) 03:16:52 ID:kGenl5un
俺TUEEEで調子こいてる奴をネヲチの国スレで晒したら面白くなるだろ
340名も無き冒険者:2010/10/27(水) 03:19:59 ID:pdtZwytw
>>332>>334は頭を下げて動画うpをお願いするレベル
もちろん鰤じゃない前提だよな?余裕というからには敵や味方に左右されにくく難しくないはず
341名も無き冒険者:2010/10/27(水) 04:18:53 ID:EZBnHl9/
純でもエクスなんて1戦に2回くらいしか使わないし鰤ならスロットにすら入れないんだけど
けっこう使ってる人いるんだな
pwはヘビスマとかぶるし、複数にあてるならランペの方が威力高いし、俺には全く理解できん
342名も無き冒険者:2010/10/27(水) 04:21:41 ID:mNL4Gb+x
エクスとランペじゃ使い方が全く違うだろ^^;
343名も無き冒険者:2010/10/27(水) 04:22:21 ID:Q623oqTQ
>>341
そりゃ、mob相手ならランペで済むんだろう

344名も無き冒険者:2010/10/27(水) 04:52:24 ID:g8VfCONN
>>341
大剣はエクスもランペもほとんど使わないが、エクスとランペやヘビと比べるのはおかしい
エクスがスキルで選択される場合の比較対象はスマ
345名も無き冒険者:2010/10/27(水) 04:58:45 ID:EZBnHl9/
まぁ俺はエクスがあったらなぁと思うことはほとんどないよ

ついでにブーン、スラム、バッシュ、ヘビ、エクス構成だとスキルスロット足りないな
ブーンかブレイズのどちらか切るこになるんだろうけど個人的にはブレイズは外せないんだけど
どうしてんの?
346名も無き冒険者:2010/10/27(水) 04:59:10 ID:2QNhUORF
亀だけど仰け反り職の単体氷にドラテはありえん
仰け反り追撃わかってないヲリはゴミだな
347名も無き冒険者:2010/10/27(水) 05:04:27 ID:EZBnHl9/
リロードしてなかったから気付かなかった
>>344の言うとおりエクスの比較対象がスマならスマをスロットにいれないってことか
そうするとバッシュヘビスマスマ(エクス)がpwの関係で運がよくないとできなくね
348名も無き冒険者:2010/10/27(水) 05:06:47 ID:jBtzyD2i
それで仕留められるならどうでもいいわ
349名も無き冒険者:2010/10/27(水) 05:08:59 ID:UZz7QnKq
キル取ってくれるなら被ってもいいぜ別に
350名も無き冒険者:2010/10/27(水) 05:43:40 ID:g8VfCONN
バッシュにヘビで削って止めのスマがレイドで被ってキルが弓にいって自分が濱口ヘルを貰ってもそう言える心の広さが自分にも欲しいな
351名も無き冒険者:2010/10/27(水) 05:49:03 ID:Cgu50FRZ
エクスは崖の斜面使ってステップで時間稼ごうとする様なのに横範囲の広さで対処しやすいと言うイメージしかないかな
前に撃ちたければソニックやフォースで良いし複数巻き込みたいならランペで良いし
確かに大剣スキル一通り持ってたら使用頻度は低いかも

鰤は知らない
352名も無き冒険者:2010/10/27(水) 06:37:09 ID:Q623oqTQ
エクス使わずに済む立ち回りの大剣なんて
皿と同列にいるチキンかスタン乞食のどちらかだから
皿でもやってればいいと思うよ
353名も無き冒険者:2010/10/27(水) 06:46:31 ID:4bMteEmp
いきなり話が飛躍しました
354名も無き冒険者:2010/10/27(水) 07:15:12 ID:Cgu50FRZ
ではエクスメインの大剣様の立ち回りをスタン乞食の私めにも良く解る様是非ご高説賜りたく存じます
355名も無き冒険者:2010/10/27(水) 07:39:20 ID:Sr5WD8uj
主戦じゃ別にいらないけど少数なら神スキル
356352:2010/10/27(水) 07:59:52 ID:Q623oqTQ
>>354
ラインを考えたタゲ分散できる立ち位置とスタン発生時のフォロー役までしっかりやってれば、
ヘビだと届かない、ランペだと硬直取られる、エクスじゃないとダメな場面なんていくらでもあるよ

そういう意味でヘビやランペで十分ってのは優勢時にしか前に出てこないか、
前に出てても片手と近すぎてタゲ分散になってないかとしか思えないわけ
エクスの代わりにフォース使ってますってならキルに繋がってねーから
357名も無き冒険者:2010/10/27(水) 08:48:04 ID:BE3PlkwH
皿と同列にいるチキンの私には、いまいち理解できません。
具体例で説明していただけるか、もうすこし分かり易くお願いできませんでしょうか。
358名も無き冒険者:2010/10/27(水) 09:11:27 ID:SqhII9Mp
短スカにも割と平気で撃ちこんでいけるスキルとして重宝する
359名も無き冒険者:2010/10/27(水) 09:18:41 ID:ECouIHCl
短スカのブレイク範囲外から攻撃できる中火力攻撃としてはエクスはいいよな
ダウンした短スカがいても欲張らずに一歩引いたところからでも削り殺せるし
360名も無き冒険者:2010/10/27(水) 09:44:33 ID:1odaEf89
俺もエクスがあれば!って場面はあんまりないなあ

タゲ分散ってことは前線が膠着してる状態だろ
そんな時にエクス射程に入る職って片手ぐらいしか思い浮かばないが
バッシュよりはやや射程長いからその絶妙な間合いを読んでるのかな
361名も無き冒険者:2010/10/27(水) 10:59:25 ID:9XDtBRQv
氷像短カスがHP300くらいでレアステ使ったからチャンスと思って
ベヒヘビしたと思ったら後ろからすごい勢いでドラテで突っ込んできた両手のお陰で
こけられて取り逃した時は殺意を覚えた
362名も無き冒険者:2010/10/27(水) 11:09:15 ID:8SN4diKm
エクスは後一歩スマヘビスマに足りない!って時に使う
さすがにブーンよりゃ威力あるしね

あとは気軽な巻き込み
ストスマで攻めた時に範囲内に皿弓が二人以上いたら振る

ぶっちゃけベヒテよりは振る回数多い
363名も無き冒険者:2010/10/27(水) 11:22:03 ID:9XDtBRQv
ベヒテは相手側に片手や両手大剣がいない時じゃないと
硬直にヘビスマ貰うから普段はベヒヘビくらいでしか使わないよな
364名も無き冒険者:2010/10/27(水) 12:06:41 ID:8SN4diKm
氷像だけ狙ってるとそれこそ一戦で1.2回しか当たらないだろうね
死角から入った時にドラテ一辺倒じゃなくて
HP見てのけぞり職に生で狙うようにすれば多少増えるけど
エクスなら一戦で10回くらいは振る

多分エクスの有用性は無理やり使っていかないと分からない
俺も最初は使いどころ分からなかったけど人に便利だと言われて無理に使ってみた
そしたら使うべきところが見えた
365352:2010/10/27(水) 12:07:38 ID:Q623oqTQ
>>357
釣られる気にもならないが、だいたいは>>359-360と似通った話で、
1歩ひいたところ、もしくは死角から交換にならないように当てる、
膠着時や自軍側にバッシュもらったときに前に出てきたやつにはね
これを無理だというなら相手の視線を読めてないし、踏み込めるところまで踏み込んでない
そこまでするのがバカらしいというのであればスタイルの違いとしか言いようが無い
というか、エクス使わない立ち位置・立ち回りであれば両手の方が動きやすいだろ
366名も無き冒険者:2010/10/27(水) 12:40:57 ID:Shp1B62p
????
そんな難しいことじゃなくて
スマとヘビでも使い分けるしその時々でどっち振ったかの理由も全部説明できるでしょ?
そこに前方範囲射程微長で密着状態だと当たらない威力がスマPwがヘビ並のスキルが
増えたと考えれば単純に選択肢増加の3択になると思うんだけど
これ分からないって人はスマとヘビすら使い分けられてないんじゃないの
367名も無き冒険者:2010/10/27(水) 13:10:11 ID:w3BezvFi
もう一年以上両手キャラも大剣キャラもクランブル切りアタレでやってて
クランブル使うのは片手キャラくらいだったんだけど
久々にアタレ切りクランブルありキャラ起動したらクランブルが快適すぎた
今ならランペ切りアタレクランブルの方が良いのかな?
368名も無き冒険者:2010/10/27(水) 13:26:42 ID:+FV/6rL4
エクスなしに短剣相手にどうしてんの?
369名も無き冒険者:2010/10/27(水) 13:28:06 ID:5o5ZlRSs
エクスについてちょっと聞きたいんだけど
ランペのように壁越えてダメージは与えられる?
範囲足りない? ランペより届く? 
370名も無き冒険者:2010/10/27(水) 13:30:25 ID:mNL4Gb+x
エクスなくてもブーンかフォースだけで短剣完封できるだろ
まあエクスのが効率いいと思うが
371名も無き冒険者:2010/10/27(水) 13:40:43 ID:g8VfCONN
ブレイクの射程外でエクス構えてると思ったら押し半歩アムされるなんてよくあること
短剣あいては素直にフォースクランブルで削ってヘビで止めさせば良い

>>367
好みの問題
個人的にランペはまだ使えるし、アタレ大剣は調整しないとコストが持たないことが多いからランペ取りおすすめ
372352:2010/10/27(水) 13:47:45 ID:Q623oqTQ
>>366
それはそうなんだが、そもそもエクスが選択肢に入る状況がほぼ無いってところが
どういう立ち回りをしてるのか不思議なわけで

>>367
それでいいと思う
射程がヘビ並みの上に1HITバグが直ってないし

>>369
エクスで壁貫通は_、スカフォですらヘルみたいに軸ずらして撃たないと貫通しない
373名も無き冒険者:2010/10/27(水) 13:51:11 ID:9XDtBRQv
味方複数いるなら相手のブレイク硬直見てストスマでアムと相打ちヘビでも
アタレつけてれば500〜600は削れるし後は味方任せで良いだろ
キルまで取りたいなら味方が削ったところへ打ち込めばいいけど処理に時間かける方がどうかな
374名も無き冒険者:2010/10/27(水) 13:53:10 ID:g8VfCONN
>>372
一応エクスも壁貫通するんだけどな
ヘルと同じくメインラインが存在するからにその判定を消さないように打てば貫通
スカフォ周りのせめぎ合いで使えるよ
375名も無き冒険者:2010/10/27(水) 14:57:47 ID:EZBnHl9/
んで結局ブーン、スラム、バッシュ、ヘビ、エクス構成の鰤のスキルスロットはどれがいいの?
376名も無き冒険者:2010/10/27(水) 15:01:52 ID:6iI4vaSE
通常1つのみ
377名も無き冒険者:2010/10/27(水) 15:10:38 ID:wj/sik4X
味方のスタンに援護が間に合うならクランブル使うし、間に合わないなら斜めにドラテ入る俺は純両手
エクス使おうと大剣もってみたけど、なんかここスマかヘビかブーンでよくね? って疑問覚えてぼろぼろになったな
短はブーンあればとりあえずお帰り願えるから、食えない時は次のご来店待つか>>373だし
378名も無き冒険者:2010/10/27(水) 15:11:19 ID:9cg51oN4
>>375
バッシュ、スラム、ヘビスマ、エクス、ガドレ、エンダー
この6つは確定で
大剣中心で動くならスマとストスマ
バランス良く使いたいならスマとソニック
片手中心で動くならブレイズとソニック
この3通りが個人的お勧め
379名も無き冒険者:2010/10/27(水) 15:20:30 ID:5XI8lGgO
>>378
ガドレって主戦メインの場合に使うの?
ガドレは枠的にはずしてるが。
380名も無き冒険者:2010/10/27(水) 15:23:58 ID:EZBnHl9/
ガドレは基本抜きだろ・・・
弾幕きつい戦場や終始押されてばかりのクソ戦場なら入れるけど
381名も無き冒険者:2010/10/27(水) 15:26:51 ID:Yu+GlDUq
エクス使えないとかnoobもいいとこだろ
大剣スキルの中じゃ、というかヲリのスキルの中でも使いやすさピカイチだぞ
382名も無き冒険者:2010/10/27(水) 15:28:36 ID:9cg51oN4
鰤でも盾持ってたら片手としての動きを求められる
それ無視して自分一人だけで動くってなら必要ないだろうが
正直そんな奴味方に要らないぞ
383名も無き冒険者:2010/10/27(水) 15:31:40 ID:5XI8lGgO
>>382
というか、ガドレなくても味方が機能していれば、ランダムウォークとハイリジェでいけね?
主戦2、僻地8ぐらいの割合でしか主戦いってないから断定はしないけどさ。
しかしガドレなしだから、前でないってのは極論。
384名も無き冒険者:2010/10/27(水) 15:32:11 ID:8SN4diKm
>>362にも書いたけどスマじゃ一歩射程が足りないって事はままあるだろ
ほぼないなんて考えられない

あと雑に振っても当たるところはいいな
瀕死に崖で左右にステップ連打とかされた時に適当に振って終わるから早く次に行ける
385名も無き冒険者:2010/10/27(水) 15:42:31 ID:EZBnHl9/
>>382お前は無理せずに純片手やってたほうがいいよ。。。
386名も無き冒険者:2010/10/27(水) 15:54:02 ID:5o5ZlRSs
ランペの話は浮き上がってこないけど
完全にランペはダメスキルに成り下がったんですか?

エクスは興味あるんだけうまく使い方わかれば使いたい 鰤で
ランペはヘビスマの代わりにはならないかな?

以前使ってみたけどうまく使えなかった鰤の構成に戻してみようと思います。

鰤でこういうときはエクスがいいよというところあったら教えてください。
387名も無き冒険者:2010/10/27(水) 16:02:17 ID:wj/sik4X
両手モーションで大剣スキル使えるようにしてくれるなら、エクスは訓練してもいいとは思うんだけどな
あのスマ列のもっさり感なんとかならんか、大剣担ぐだけでリズム狂う
388名も無き冒険者:2010/10/27(水) 16:10:45 ID:pguhOs5Z
はあああああああああああああああ!!両手上達しねぇえええええええええ!!!

主戦場で謙虚に戦って7-2-12k辺りが多いんだけどこっから先はどーしたらいいの
死角ドラテとかかませる場面なんざそうそうねーぜ
389名も無き冒険者:2010/10/27(水) 16:15:32 ID:N+hHo9lC
7-2-12k出せるなら並みの両手から卒業しつつあるだろ
スマ系とブーンだけで戦ってみるといい
390名も無き冒険者:2010/10/27(水) 16:21:45 ID:twlWM+kS
FEZデビューしようと思って1週間wikiを読んだり、やる夫に学ぶFEZを見てました
片手ヲリをやりなさいと神のお告げがあったので先輩方に相談に伺いました
純片手ヲリと鰤片手ヲリはどう立ち回りが変わりますでしょうか?
両方とも良し悪しあると思いますが教えて下さいませ
391名も無き冒険者:2010/10/27(水) 16:22:47 ID:DsemeAac
>>387
♂でのスマ列のモーションは両手じゃないとヤダヤダだから♀で大剣やってるわ
♂両手使ってて♀両手使うとなんか勘が狂うからってのが個人的に一番の理由だけどね
♀だと大剣ヘビスマが尚更よいしょって感じがして可愛く見える不思議
392名も無き冒険者:2010/10/27(水) 16:27:53 ID:IHsECySA
基本はどっちも敵を牽制しつつバッシュの機会をうかがう
バッシュできたら純片手なら周り見てブレイズ、鰤なら持ち替えてヘビスマ

でも初心者だったら何も考えずに純片手のほうがいい
鰤は考えることも多いし、それなりにテクニックもいる
393名も無き冒険者:2010/10/27(水) 16:30:04 ID:9XDtBRQv
片手はとりあえずバッシュして味方の追撃の有無見て
全体のPw残量とか考慮しつつセルフ追撃すればおk
劣勢時は前に出ずにとりあえず引いておk 
射程の短い片手が出来ることは
両手の特攻を防ぐために左右に動いて相手を威嚇することとハイドサーチくらい
押し時にはしっかり前にでて目立ちつつカレス被弾は避けること

鰤も基本は同じだけど特に自陣防衛に気を使った方が持ち替えで殴りやすい
敵集団の眼前でバッシュして持ち替えたところで
スタンさせた時間いっぱい自分も移動不能になってるようなものだから意味がない
394名も無き冒険者:2010/10/27(水) 16:35:01 ID:wj/sik4X
>>391
すまん♀も♂も試したが受け入れられんかった、やっぱ訓練あるのみなのかねぇ

>>390
持ち替えステップできないと無理だと思うが、最初は首都ですら結構難しい
それしながら戦場で動けるって思えなかったら、素直に純片手でいいと思う、壷も安いし
395名も無き冒険者:2010/10/27(水) 16:43:28 ID:gIUFMqlk
>>388
サブクラスしてみたら?
クラス間補整だけでなく、各職の動き方とかよくわかって視野が広がる
396名も無き冒険者:2010/10/27(水) 16:47:24 ID:b1D0u42X
単体氷ならドラテはあり得んが、単体じゃない場合も多いよね。
397名も無き冒険者:2010/10/27(水) 16:50:10 ID:pguhOs5Z
>>395
スマン!3クラスは当の昔にカンスト済だ・・・

片手は自分で言うのなんだが結構いけてると思う
アタッカー系はどのゲームでもイマイチ感漂わせる腕前なのさ
398名も無き冒険者:2010/10/27(水) 17:10:30 ID:wj/sik4X
12k辺りって確かに壁あるよなぁ、どうやったら突破できるんだか
大剣って答えがちらつくけど、もっさもっさもっさもっさしてて身動きとれねぇ・・・
399名も無き冒険者:2010/10/27(水) 17:27:47 ID:twlWM+kS
皆さんご指導ありがとうございます
スキルリセも親切価格みたいなので最初純片手でヲリの最低限の動きを身につけてきたいと思います
空いた時間は首都の片隅で持ち替えステップの練習に励みたいと思います
片手のスタンダードな氷の砕き方は直接バッシュ→火力が付近にいたら離脱、いなければ追撃→離脱と考え動いても迷惑にならないでしょうか?
純片手にスタンプイイヨってのも見た事あるのですがこれは離脱後火力の追撃を邪魔されない様に支援に来る敵を足止めするのにイイヨって事でしょうか?
頭の中で色々シミュレーションしてたらいつの間にかリアルで持ち替えステップを踏んでました
400名も無き冒険者:2010/10/27(水) 18:08:03 ID:SByRvt5I
ドラテ列にするかランペ列にするか悩んだまま、一週間が経ってしまった
アタレ取るかクランブル取るかでも悩んで、ブーン取ったまま止まってるし
エンダーブーンヘビスマ列だけでも何とかなるんだな・・・
でもこのままじゃダメだよなorz
401名も無き冒険者:2010/10/27(水) 18:24:14 ID:pdtZwytw
>>399
純でいくみたいだし持ち替えステップは今は考えないほうがいい
それに任意キー割り当てできるマウスじゃないと前線では実用難しい
まだあまりやってないみたいだからとにかく召喚のナイトしつつ味方の片手がどう動いてるか観察してみなよ
それ以上は経験や知識が物を言う
あと片手に限らずヲリに関してだけどエンチャとハイリジェ使ってなんぼだから注意
402名も無き冒険者:2010/10/27(水) 18:26:45 ID:g8VfCONN
>>398
多分だけど12Kあたりで頭打ちになってる人は劣勢のときにガン逃げしてるスコアだと思う
劣勢時に味方が氷やバッシュもらうたびにクランブルやドラテフォースで救出援護してやると5kくらいスコア伸びるよ
403名も無き冒険者:2010/10/27(水) 18:39:40 ID:twlWM+kS
>>401
ありがとうございます
まだチュートリアルと町でステップの修行しかしてませんでした
純片手で進めることに決めたので持ち替えステップはしばらく忘れる事にします
戦場デビュー怖いのですが裏方でナイト出来た時に実際の戦場での片手の動き勉強させて頂きたいと思います
LV20にしたら課金装備とエンハイ用意出来たら前線に参加してみたいです
404名も無き冒険者:2010/10/27(水) 18:57:46 ID:SByRvt5I
>>403
もしかして一度も戦争してない?
あまり知識ばかり先行で詰めすぎて戦争行くのも良くないぞ
Lv40の古参()でもぐえぁって死にまくってるんだから、気楽に遊ぼうぜ
実際にやってみて解らない部分を聞くのが一番いい
405名も無き冒険者:2010/10/27(水) 19:03:06 ID:twlWM+kS
>>404
他のネトゲやってる時からFEZはすぐ晒される・キックされると脅されて育ってきたので
戦場デビューが怖くてwikiやスレばかり見てましたw
勇気を出して戦争参加してみたいと思います
406名も無き冒険者:2010/10/27(水) 19:06:02 ID:4bMteEmp
Lv40ってだけで古参とかどんだけ
407名も無き冒険者:2010/10/27(水) 19:08:47 ID:pguhOs5Z
かわいいやつめ(´・ω・`)
408名も無き冒険者:2010/10/27(水) 19:18:38 ID:Shp1B62p
多分君が想像しているより相当周りのレベルは低いから大丈夫だよ
409名も無き冒険者:2010/10/27(水) 19:21:26 ID:SByRvt5I
>>405
普通に遊んでたら、晒されたりキックなんてされないよ
あとは部隊に入るのも良いな
特にヲリだと、気心知れる部隊員と一緒に戦争すると更に楽しいぞ
410名も無き冒険者:2010/10/27(水) 19:23:58 ID:xyCLdE1W
>>405
鯖と国によるがB鯖のカセドリアは平和そのものだな煽りとかも無いし、強国に挟まれてるわりには領土結構ある。
411名も無き冒険者:2010/10/27(水) 19:25:50 ID:ECouIHCl
>>410
Bカセの隣が強国とかやめろよ
ネツゲブは元々人数だよりなだけだったろ
412名も無き冒険者:2010/10/27(水) 19:29:22 ID:xyCLdE1W
>>411
うーん、まあ確かに大人数で布告しまくってるだけのような気がするが、エルやホルが強いかって言うと…エルはたまに本気出すけど
413名も無き冒険者:2010/10/27(水) 19:29:39 ID:pguhOs5Z
Bカセは全鯖一乙った国だったのに
今じゃ中央に安定して多く領土をもち、防衛戦でも勝てる強国家に
414名も無き冒険者:2010/10/27(水) 19:30:58 ID:twlWM+kS
ヲリスレの先輩達が優しくて少し安心して突撃出来そうです
部隊とかもいつか入りたいと思いますが
やる夫で学ぶFEZで変な事すると部隊仲間にまで迷惑かけてしまう感じでしたので
最低限の事だけでも学んでから部隊は検討したいと思ってます
いつか先輩達に背中を任されるぐらいの純片手になりたいです
415名も無き冒険者:2010/10/27(水) 19:33:01 ID:QF16Boye
>>399
まず片手の役目としてはバッシュによるキルアシスト。チャンスと思ったら手当たり次第にバッシュすることだけ考えればいい
氷像だけに限らず、動いてる敵歩兵にも当てられそうならガンガンうちこんでいい。本当は敵歩兵と味方歩兵の数を確認しないといけないんだが失敗して覚えてくれ

ただ自軍が引いている時のバッシュはダメだ
引いている=自軍が不利ということがわかっているのに、有利な敵歩兵をスタンさせるとどうなるか?
敵歩兵スタン→味方火力が追撃→まとめて殺される
チャンスを作るはずのバッシュがピンチを招いてしまった、という俗に言う罠バッシュ

>純片手にスタンプイイヨってのも見た事あるのですがこれは離脱後火力の追撃を邪魔されない様に支援に来る敵を足止めするのにイイヨって事でしょうか?
いや、スタンさせても火力が削りきれずに逃がしてしまうことがよくあるんだよ
それを少しでも逃げにくくするために、鈍足を与えてキルに繋げやすくするってわけ
今のスタン時間は3.3秒だから、スタンが切れる直前にスタンプしてやると幸せになれる

それより鯖選びの方が重要だぞ。俺的にABCを勧める。まぁCは人が少ないから特にAがお勧めかな
以降のDEFGZはFEZじゃない、別ゲーだ

後は部隊入れ。このゲームは独学も良いが、皆に教えてもらった方が上達も早いし装備の援助も得られやすい
ただ癌部隊入った時点でゲームオーバーだからな…晒しスレで一生レッテル貼られる
ABC鯖ならうちの部隊で拾えるけど、良かったらどうだろうか
416名も無き冒険者:2010/10/27(水) 19:35:24 ID:pguhOs5Z
おいやめろ、Aなんて勧めんな
417名も無き冒険者:2010/10/27(水) 19:35:44 ID:pEZv9fnW
Cで拾ってもらっても訓練しか出来ないんじゃ…
418名も無き冒険者:2010/10/27(水) 19:36:22 ID:SqhII9Mp
ここまで謙虚な片手を拾うんだ
大切に育ててやってくれよ
間違ってもブレイズレンダーなんかにするなよ!
419名も無き冒険者:2010/10/27(水) 19:39:00 ID:ECouIHCl
Bネツ来るならお古の片手装備支援できるぞ
そして一緒にチャHしようぜ
420名も無き冒険者:2010/10/27(水) 19:39:11 ID:mNL4Gb+x
銃カスは普通にやってるだけで晒されるから困る
421名も無き冒険者:2010/10/27(水) 19:58:42 ID:twlWM+kS
>>415-420
ありがとうございます
1にも2にもバッシュですね、頑張ります
>ただ自軍が引いている時のバッシュはダメだ
危ない、これは逆だと思ってました「お前らここは俺にまかせて先に行け!」的に
でもFEZは勇者ゲーでなく連携ゲーなので自分の足止バッシュの為に火力の追撃を危険に晒す可能性が生まれる訳ですね、勉強になります
スタンプも勉強になりました
FEZは本当に一人で全てこなそうとするゲームじゃないですね
誰かの為に何かをする、チャンスを貰いチャンスを繋ぐ、今までデ一番ネトゲらしいネトゲかもしれないです
部隊への勧誘なんて勿体無い言葉ありがとうございます
部隊はもう少しプレイしてから検討したいと思います
422名も無き冒険者:2010/10/27(水) 19:58:55 ID:7piDTFn3
4ヶ月後には元気に僻地でブレイズレンダーしているID:twlWM+kSの姿が
423名も無き冒険者:2010/10/27(水) 20:01:45 ID:ECouIHCl
え・・とこれは振られたってことかな?
424名も無き冒険者:2010/10/27(水) 20:04:23 ID:rS4PWu3M
            , '´  ̄ ̄ ` 、
          i r-ー-┬-‐、i
           | |,,_   _,{|
          N| "゚'` {"゚`lリ     や ら な い か ?
             ト.i   ,__''_  !
          /i/ l\ ー .イ|、
    ,.、-  ̄/  | l   ̄ / | |` ┬-、
    /  ヽ. /    ト-` 、ノ- |  l  l  ヽ.
  /    ∨     l   |!  |   `> |  i
  /     |`二^>  l.  |  | <__,|  |
_|      |.|-<    \ i / ,イ____!/ \
  .|     {.|  ` - 、 ,.---ァ^! |    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
__{   ___|└―ー/  ̄´ |ヽ |___ノ____________|
  }/ -= ヽ__ - 'ヽ   -‐ ,r'゙   l                  |
__f゙// ̄ ̄     _ -'     |_____ ,. -  ̄ \____|
  | |  -  ̄   /   |     _ | ̄ ̄ ̄ ̄ /       \  ̄|
___`\ __ /    _l - ̄  l___ /   , /     ヽi___.|
 ̄ ̄ ̄    |    _ 二 =〒  ̄  } ̄ /     l |      ! ̄ ̄|
_______l       -ヾ ̄  l/         l|       |___|
425名も無き冒険者:2010/10/27(水) 20:06:24 ID:SqhII9Mp
僻地でブレイズレンダーはまだマシだよ、追撃被って迷惑する奴も僻地厨だから
426名も無き冒険者:2010/10/27(水) 20:08:46 ID:pdtZwytw
やめろ暗黒時代のことを思い出させるな・・・
Bカセというなら叩かれはしないけど39になっても初心者らしさが抜けなくて晒された彼を忘れること勿れ
427名も無き冒険者:2010/10/27(水) 20:10:42 ID:4bMteEmp
僻地とか主戦場で動けない雑魚の掃き溜めだからどうでもいい
どんなに頑張っても被レイプ主戦場でひゃっほいしてる俺と比べて
カスみたいなスコアしか出てない

部隊は遠慮するな入っておけ
上手いなと思う片手のいる部隊に入っておけば
直接アドバイスもらえなくても付いていくだけで立ち回りが見れる
428名も無き冒険者:2010/10/27(水) 20:37:14 ID:QF16Boye
>>421
片手の役割はバッシュだけじゃなくて、囮として動いて味方皿や短を動きやすくしたり
片手の歩き方で敵集団を追い込んで位置をコントロールできたりするんだけど難しい。俺もコントロールは無理
※ほぼ全ての職は片手に近づかれると逃げる
何故かというと倒されはしないけど倒せもしない=時間の無駄だから

よく「俺に構わず逃げろ!」という勇者みたいな考えの人も確かにいるし、気持ちは非常に分かるんだが
劣勢状態においてその行動は時間稼ぎにさえならず、カウンター仕掛ける時間が伸びるだけなんだよね。人が減るから

だから俺ならオベ一本はくれてやる代わりに、軍チャで援軍要請を出す。でもオベ二本目、三本目は死守してカウンターに繋げる
そのために
・援軍要請して人数を補充してもらう
・カウンターしやすくするためにレイスや歩兵キマ、さらにオベ折るためのジャイを回せそうなら回してもらう
・折られたオベを再建するためにクリ15コ誰かに持ってきてもらう

これだけやれば、オベ一本失っただけで逆にカウンターで大ダメージを与えることもできる
今ある状況への対処だけでなく、これから起こることを視野に入れて行動する。それによって勝てば最高に嬉しいし、もし失敗して負けても次に活かして繋げられる
俺のFEZにとっての醍醐味は歩兵戦だけじゃなくて、こういった連携だと思うね
それも今のFEZで遭遇できるのは一部の目標戦だけだがな…

部隊については了解。がんばれよ
429名も無き冒険者:2010/10/27(水) 21:20:45 ID:Q623oqTQ
>>386
亀レスだが、ランペはまだ使えるよ
タイミングが遅れるとかすりもしなくなったってだけ
そして、ヘビの代わりにはならない
攻撃時間長くて味方の追撃の邪魔だし、PWも勿体ない
単体相手ならスマか持ち替えずにブレイズでおけ

あと鰤は基本的に自分で作ったそばのスタンを攻撃するのだから、エクスはあまり使わない
バッシュをステップでもらい逃げされたときか、
片手いらないぐらい優勢になってしばらく大剣でいいときぐらい
430名も無き冒険者:2010/10/27(水) 21:25:08 ID:sYcZ/tCI
ランペは「え?この距離あたんねーの?」ってなったな
凍った目の前でらんらんされても空振りとか
431名も無き冒険者:2010/10/27(水) 23:16:19 ID:JbcrYI3B
大剣してる場合、キルとスコアってどれ位の比率で伸びるもんですか?
スコアは10-13k前後で安定してるもののキルが0-3止まりで全然伸びません
(デッドは1-4くらいです)
もっとガツガツ瀕死狙っていった方がいいんでしょうか
432名も無き冒険者:2010/10/27(水) 23:22:27 ID:SqhII9Mp
ひょっとして風皿やってないか
433名も無き冒険者:2010/10/27(水) 23:28:00 ID:kUnt8GI5
デッドもあるから、周り見れてないんだろ
434名も無き冒険者:2010/10/27(水) 23:41:43 ID:Shp1B62p
キル自体割りと運で意識しなくてもスマ列エクス使って与ダメ上がれば勝手に増える
瀕死ガツガツなんてゴミヲリもいい所だから倒せる敵と倒すべき敵だけ狙う事
デッドをさらっと書いてるけど3~4はやばいよ最低でも2普段1で抑えるように心がけよう

一々答えは書かないけど↑の理由も説明できるようにね
435名も無き冒険者:2010/10/27(水) 23:48:36 ID:CPelRM2u
死んだ時に死んだ理由を考えて覚えておけ
これから死ぬ敵をみつけられるようになったとき
お前は最強になっている

デッド1〜4はあきらかにショボイね才能がない
10以上死ね俺のヘビスマで死ね
436名も無き冒険者:2010/10/28(木) 00:02:09 ID:pdtZwytw
デッドはちょい減らせるかもね
上手い片手や鰤に付いていくと結構伸びる
キルが欲しいからって味方の囲んでるのけ反り職に手を出すな、前を見ろ、濱口狙いの後衛が狙い目
ハイドサーチできるなら短剣とか高い確率でキルにもっていける

確かに運やマップにもよる部分もまぁある
437名も無き冒険者:2010/10/28(木) 00:12:16 ID:5UAf/pDQ
0デッドを基本に鰤やってるけど、与ダメが増えていかねぇ・・・。
せいぜい7〜8kで、たまに10kちょっとしか出ない。

劣勢時は基本的にガン逃げ気味で下がるし、エクオベや敵ATの密林があれば殴ってるのがいけないのかな・・・
438名も無き冒険者:2010/10/28(木) 00:18:01 ID:HJ0gLXAZ
それがいけないんだよ
439名も無き冒険者:2010/10/28(木) 00:19:43 ID:+grCK5M8
それはプレイしてる国によるんじゃないか?
うちの国でヲリがガン逃げしなかったら絶対死ぬぞ
440名も無き冒険者:2010/10/28(木) 00:22:20 ID:OXkIpJHw
結論からいうと、平常時片手の鰤としては、スコア的には問題ない
441名も無き冒険者:2010/10/28(木) 00:23:32 ID:CDnm4OUo
ヲリなんか味方次第でスコア上下するだろ
自分の腕だけでカバー出来る範囲なんて、僻地かある程度の少数戦だけだ
スコアでねぇだのグズグズ言わずに戦争しろ
442名も無き冒険者:2010/10/28(木) 00:23:48 ID:gn0EoJhb
スコアなら接待用の銃カス連れたブレイズ連打片手が楽に安全に稼げると思うわw
443名も無き冒険者:2010/10/28(木) 00:24:26 ID:uVbJtZD8
死なないようになんてのはある程度動けるようになってから考えるもんじゃないの
初心者じゃどういう状況なら突っ込んでも生還できるなんてわからんから死ぬなって言っても風皿になるだけだろ
444名も無き冒険者:2010/10/28(木) 01:41:35 ID:ZF2KPhMF
死んだあと前線に戻るとき工夫して回り込みタイミングを探す
で後ろからなだれ込みつつエクスorベヒテ×2
ってやったらスマ範囲外の瀕死には未練残さず前線に戻る
2〜3キルくらいは稼げてる
あとは普通にいつもどおりやればデッド数×2くらいキル上乗せはできるんじゃね?
とにかく自分を見てないやつを後ろから殴る手がないかいつも考えてろ
445名も無き冒険者:2010/10/28(木) 01:43:24 ID:/M+DzkGd
>>435,436,443が正解
録画してでも死んだ状況をできる限り覚えて次からは繰り返さないこと
あと、そこそこデッドあって12K超えないアタッカーはHP交換の攻撃ばかりだろうから
とにかく相手の動きからどこ見てるか読んで死角を見つけること
446名も無き冒険者:2010/10/28(木) 01:56:38 ID:CDnm4OUo
究極超人様のアドバイスは格が違うな
447名も無き冒険者:2010/10/28(木) 02:02:59 ID:4paj8JL0
主戦で戦ってたら遠距離で禿げ上がりながら硬直取りorバッシュ乞食くらいだな
死角探してナンタラとか無理過ぎる
下手にバラけるより味方にくっついてボッコした方が安心だわ
現状、味方がウンコだとどうしようもない
448名も無き冒険者:2010/10/28(木) 02:19:33 ID:dzEHOJu9
ガドブレが強すぎて片手引退した。
こんなもんあると片手の優位性皆無じゃんw
449名も無き冒険者:2010/10/28(木) 02:43:42 ID:6olyV6/k
ハイドサーチすればいいだろ
450名も無き冒険者:2010/10/28(木) 02:48:49 ID:a9Ub3pVO
釣りであって欲しいと思う純片手40歳

正直ヲリで短にネガるのはねーわ…
そういえば両手の癖に短にネガってた部隊の癌古参が消えた

「アムブレで一方的にハメれるのはおかしい」

「ヴァイパで強引に攻守変えれるとか壊れ性能過ぎる」

と、風魔法で削ることもスマでヴァイパ打ち落とす事もできない癖に口だけは千人長
自国の一軍部隊をこき下ろし
他国の一軍部隊に対して部隊チャで「○○が一軍張れるとかエルも落ちたな」
とか言いながら僻地でぼこられちゃうお人


終始僻地直行してランクに乗れないどころかヲリソートですら上位でないって…
451名も無き冒険者:2010/10/28(木) 03:17:04 ID:btfSZTi0
でもお前らもBBS戦士なんだろ?
同じ穴の狢だよ
452名も無き冒険者:2010/10/28(木) 03:22:24 ID:n83Ab667
ガドブレでちょっと後退させられる代わりに短にキプへお帰り願うのが片手だろ
というより片手キラーのスキルが優位性なくせなかったら存在価値ないわ

>>450
「口だけは千人長」がじわじわきた
453名も無き冒険者:2010/10/28(木) 04:29:24 ID:6olyV6/k
うまい人はどの職やっても上手いとか言うけど嘘だよな

俺、片手だと部隊メンとか野良PTでも「うまいですねー」とか言われるんだけど
両手だと3k2dのPCD9k~12k

自分でもないわー。みたいなのが多い。皿も下手糞でなんで片手だけ褒められるんだろう

スコアは0~1k0d PCD12kくらい。バッシュとクランブルとフォースとスラムくらいしか使わない
バッシュで死にそうになかったらステップ着地にスタンプしてるけど、濱口狙いにスラムしてるほうが多い
454名も無き冒険者:2010/10/28(木) 04:39:37 ID:gn0EoJhb
片手が上手いならキル取るタイミングは理解してるだろうから
大剣両手なら普通にキル取れると思うが
455名も無き冒険者:2010/10/28(木) 04:43:08 ID:mUmalIxp
その上手い片手さん(仮称Aさん)が両手やってる間に
Aさんと同等の働き出来る人が居ないんだろう
456名も無き冒険者:2010/10/28(木) 05:03:23 ID:h3GPS9V1
下手な奴に片手うまいねは常套句なんだぜ…
まぁ片手で前線に慣れてうまくなって欲しいって部分もあるから他職もめげずに頑張るのがいいと思う
457名も無き冒険者:2010/10/28(木) 05:30:14 ID:hyGxVEPy
弓皿にチェンジしてめげずに頑張りますね^^
458名も無き冒険者:2010/10/28(木) 05:31:18 ID:yD3MIQgH
まぁ居るだけでもありがたいのが片手だから、上手い下手は僻地でも無い限りそこまで関係ないけどね。
どうせ味方が作ったチャンスに飛び込んでバッシュスタンプするのがお仕事だし。

僻地だと自分でチャンスを作る動きをしないといけないから、上手い下手が判りやすい。
459名も無き冒険者:2010/10/28(木) 05:39:28 ID:KyInwNDw
皿弓「こいつおだてて置けばずっと肉壁になってくれそう…」
460名も無き冒険者:2010/10/28(木) 05:53:51 ID:q7HUNsQW
片手やるときはマクロ流しながら無理矢理突っ込む
味方がわかってくれれば常に押し込める、チキンばっかりだったらあきらめて裏方かFOする
461名も無き冒険者:2010/10/28(木) 05:58:11 ID:6olyV6/k
>>456>>458
やっぱそうだよな。

でも肉壁で味方が満足に攻撃してくれるならそれが片手の本望だわ
wikiで読んだだけだけど片手って味方のキルアシストとか攻撃しやすい環境作りがメインみたいだし。

もっと頑張って上手い片手になるようにするぜ。レスありがとう
462名も無き冒険者:2010/10/28(木) 06:08:18 ID:h3GPS9V1
>>461
頑張れ応援してる
463名も無き冒険者:2010/10/28(木) 08:49:56 ID:NmvEobE+
>>453
俺は逆に片手が駄目だ
主に精神的に髪がぶっきらぼうに吹きすさんでしまう
464名も無き冒険者:2010/10/28(木) 09:16:34 ID:iIZr5WTq
俺は片手が一番強くてストレスないわ
クソ硬すぎてFEZの中では一、二を争う強職だ

ハゲそうになるのは皿でのけぞりコケまくってる時
あと弓で色々できることやっても戦果が他職に比べうんこ級だと自覚した時かな

大剣はヘビで400↑だから、ヘルとかもらってもリスクリターンだと思ってストレスはない
465名も無き冒険者:2010/10/28(木) 09:20:56 ID:92o16vCU
片手はストスマが使えなくて悶々とする
ここストスマだったらとれるのにぃ!とかスラムで硬直取ったら転んじゃったよ!みたいな場面ばかりw

まあ、慣れの問題なんだろうな
466名も無き冒険者:2010/10/28(木) 09:23:38 ID:bS2Ei2+p
うまい奴はどの職やっても上手いなんて言うのか
皿うまい奴がどの職やっても上手いってわけじゃないとか
短両手がうまい奴はどの職やっても上手いとかは聞いたことあるがな
467名も無き冒険者:2010/10/28(木) 09:30:50 ID:h3GPS9V1
>>466が正解
468名も無き冒険者:2010/10/28(木) 09:31:14 ID:E2hgcGxf
>>453
片手上手くて両手下手な奴は、前出すぎと相手の視角から攻めてない人
片手は場合によってはあえて真正面から攻めて相手の攻撃を受けるマゾ職に対して、両手は味方を餌にしてスコアを稼ぐ
469名も無き冒険者:2010/10/28(木) 09:33:05 ID:OOBZqOI0
そして真正面からは撃ちあわない奴ばかりになったのであった
470名も無き冒険者:2010/10/28(木) 09:57:53 ID:yD3MIQgH
遠距離職は攻エンチャだけでも余裕で高スコア取れるけど
片手はハイエンして初めて高いスコアが取れるからなぁ、そこが一番辛い所。
まぁ、それを言ったら近接全てハイエンして初めて遠距離に並べるクソ仕様なんだけどね。

偶に近接やると禿そうになる。
471名も無き冒険者:2010/10/28(木) 10:15:57 ID:h3GPS9V1
ちゃんと意見要望出せってこった
472名も無き冒険者:2010/10/28(木) 10:44:24 ID:LgbS7KI9
両手、大剣、短剣は状況判断ミスると瀕死、即死だけど
皿は硬直にスキル当てれればスコアだけはでるからな。
473名も無き冒険者:2010/10/28(木) 11:01:17 ID:iIZr5WTq
まぁスコアは職ごとに出る量違うからしょうがない
ヲリやってるならヲリとしてスコア出てればいいじゃないか
474名も無き冒険者:2010/10/28(木) 11:30:30 ID:kFXW5C9f
ヲリはヘビスマでドゴンっていう鈍い音と共に断末魔が聞ける特権がある
475名も無き冒険者:2010/10/28(木) 11:44:37 ID:h3GPS9V1
>>473
そういうわけにもいかんだろ
全職でランキング出るわけだしそのためのスコアボーナスだろうし
476名も無き冒険者:2010/10/28(木) 12:10:02 ID:bS2Ei2+p
ヲリやってるときはPCDスコアとか12k超えてりゃどうでもいい
その分キル出しやすいからキルランは気にする
477名も無き冒険者:2010/10/28(木) 12:18:37 ID:QlQEYaUP
そうでなくても建築ダメは両手大剣とセスの独壇場だし
キルランクもヲリでほぼ決まり
与ダメくらい皿スカにくれてやれよ
キルランクも建築も載れないならヲリ辞めろ
478名も無き冒険者:2010/10/28(木) 12:32:50 ID:0NNek9f0
キルランクをヲリが独占してると思ってるならランク見てない証拠だな
昔からそうだがライトのキル性能が高いからキル1位取る皿なんて珍しくもない
遠距離ゲー進んでる今は尚更キルランクに皿多いぞ
479名も無き冒険者:2010/10/28(木) 12:36:51 ID:b44mKleA
ヘビスマ振ってりゃキルは適当に付いてくるはずだが
キル少ないのはヘビチャンスにまでランペドラテしてるからだろう
480名も無き冒険者:2010/10/28(木) 12:37:54 ID:QlQEYaUP
まともに職役割が機能してれば
スタンでキル取るのはほぼ両手大剣、あとは笛くらいのもんだろ
無駄にスピアやライトをスタンに撃つ奴がいるから
取りこぼしてライトでキル取るとかになりやすいだけ

キル1位取る皿は確かにいるがヲリが取ってることが圧倒的に多いし
総量的に見てヲリの方が皿スカよりはるかにキル取ってる量多いだろ
481名も無き冒険者:2010/10/28(木) 12:40:39 ID:+grCK5M8
ところで瓢箪でのキル取りが分からない
482名も無き冒険者:2010/10/28(木) 12:49:47 ID:QlQEYaUP
ハイド見つけてふるぼっこか
北西か南東へオベ折りにいけば相手からオベ守ろうと近寄ってきてくれるだろ
相手がオベ守ろうとしないなら知らない
483名も無き冒険者:2010/10/28(木) 13:06:00 ID:h3GPS9V1
むしろオベ折りにきた敵を横や後ろから食う方がうまい
瓢箪マップふえねーかなー
484名も無き冒険者:2010/10/28(木) 13:30:49 ID:V2K5GgRl
キルラン載るような皿はスタンにも必死にライト連打するカス
485名も無き冒険者:2010/10/28(木) 13:44:08 ID:yD3MIQgH
と言うか運だろ、誰でも取れるキルに手を出しやすいから運がよければキル取れる。
大体サラでキルラン乗る時はジャッジで油断した相手を倒しまくれた時か、味方が逃した瀕死にライト当てた時か
ヲリのヘビスマ後に中級当ててキル取れた時ぐらい。
486名も無き冒険者:2010/10/28(木) 14:16:19 ID:WPcywiGt
基本オリで瓢箪なんて参加しない
クソMAPすぎてやべー、やるなら防衛南東で段差利用して逃げ続けて遊ぶだけ
487名も無き冒険者:2010/10/28(木) 14:16:47 ID:dzEHOJu9
キルって要は最後に攻撃したって意味でしかねえだろ。
最後に攻撃するってことは反撃を受けないわけだからもっとも安全な攻撃であるわけで。
キルが多いということはチキンな攻撃が多いってことだろ。
だからキルなんてもんは多いほど恥るべきスコア。
488名も無き冒険者:2010/10/28(木) 14:22:23 ID:c9rnKKeR
さすがにそれは言いすぎだけど
与ダメ10k10キルと与ダメ15kと5キルなら後者の方が役に立ってるのは確実
与ダメ低いヲリってのは何のプレッシャーにもなってない
489名も無き冒険者:2010/10/28(木) 14:24:23 ID:vd5J8zEU
割とスコアとかキルとかどうでもいい

バッシュ!
次の獲物を探しながら哀れな犠牲者の断末魔を聞くのが心地よい
自分のせいで哀れな子猫子犬が一瞬でもみくちゃにされるのを眺めるのが好き
490名も無き冒険者:2010/10/28(木) 14:26:23 ID:WPcywiGt
そいつしかキル取れない状況っていうのもあるぞ
コバンザメみたいに片手に貼り付いてチャンス待ってるような奴は知らん
チャンスをものにできないようなクソは必要ない

5キルすらできねーやつはなんでオリやってんのってレベル
491489:2010/10/28(木) 14:30:24 ID:vd5J8zEU
平均1キルどまりの雑魚ですごめんなさい
492名も無き冒険者:2010/10/28(木) 14:33:21 ID:WPcywiGt
片手ならいいんじゃね
両手とかなら知らん、キル取れないって奴は下に該当するだろ

瀕死の皿に起き上がりウェイブでぶっ飛ばされる
瀕死短に置き土産のヴォイドやブレイク喰らう
瞬間的な状況判断ができない、スキルの切り替えが鈍い
レグもらったのに脊髄反射で短殴ってフルブレイク
罠バッシュにくいついて敵から集中砲火

上記に該当するのは大抵空気
493名も無き冒険者:2010/10/28(木) 14:35:57 ID:WPcywiGt
まだあった

逃げてる敵オリ複数で追ってて距離調整されて全員クランブルでぶっ飛ぶ
最低1人は間合いの外いろよ^^;
494名も無き冒険者:2010/10/28(木) 14:38:58 ID:5EUDbAwm
クランブルはここなら食らわないだろう、と思ってたら大抵食らう…。
495名も無き冒険者:2010/10/28(木) 14:41:51 ID:QlQEYaUP
クランブルはソニック並の射程あるから前に飛ばすと結構遠くまで届くよな
位置指定だから足下にも撃てるけど
496名も無き冒険者:2010/10/28(木) 14:42:10 ID:HSJQ+j0J
もう大丈夫だろでつっこんだらまだ吹っ飛びましたなんてのはよくあること
497名も無き冒険者:2010/10/28(木) 14:46:21 ID:07wUQ3bK
クランブル読みステップから華麗なバッシュしたら他がみんなふっとんでて罠になったでござるの巻
498名も無き冒険者:2010/10/28(木) 14:48:01 ID:WPcywiGt
氷にバッシュされてもストスマできるみたいにディレイクランブルもできるからな
全員吹っ飛ぶとかありすぎてやばい
499名も無き冒険者:2010/10/28(木) 14:54:26 ID:Mmd725iF
置き土産のウェイブブレイクを読んでステップ回避!

皿短も普通それ読んでますよねー
タイミングずらして吹っ飛ばしますよねー
500名も無き冒険者:2010/10/28(木) 14:55:54 ID:dzEHOJu9
キル数なんて味方との奪い合いであって
自分がキル数多いほど見方のキル数は減ってると考えるべき。

キルなんて多いほどリング数をマイナスしたほうが良い。
そのほうが瀕死に群がるようなハイエナみたいな奴がへって
プレイヤーの質は高まる。

501名も無き冒険者:2010/10/28(木) 15:14:10 ID:TUnU6yt9
>>499
一方俺は置きベヒで潰した
502名も無き冒険者:2010/10/28(木) 15:24:59 ID:alXUB8Pv
キルに必要以上に群がる連中をなんとかしてくれ
Aホルで優勢時に逃げ遅れヲリにバッシュ決めたら6人以上が足を止めてあげく取り逃がして僻地方向に逃げるのを人数そのまま追いかけ始めやがった
俺のバッシュで前線が崩壊してしまったぞ
503名も無き冒険者:2010/10/28(木) 15:33:45 ID:RXzgOZrJ
同じAホルだがほんとに良く見る光景でふくわ
あんまりどうしようもねぇから自分で食えるように鰤になっちまった
次の一戦でヘビ全部被せられて逃げられて以来そのキャラ起動しなくなったが
504名も無き冒険者:2010/10/28(木) 15:37:06 ID:bS2Ei2+p
皿でキルラン許されるのは4キル5キル程度とかで「載っちゃった」奴だけ
火なら7キルくらいあっても問題ないけど
それ以外は大体がお前じゃなくてもキル取れるだろってシーンでも手出してた奴
505名も無き冒険者:2010/10/28(木) 15:40:46 ID:92o16vCU
皿やってるときに鴨葱な状況が立て続いて12キルでキラマとったことがあったな
だが普通にやってれば3〜7キルくらいは取るだろ
506名も無き冒険者:2010/10/28(木) 15:44:13 ID:8l5b9mIi
スタンにライト連打する馬鹿とか、近接いるのにライトかぶぜる馬鹿じゃなければ、
何キルとっても構わん、A鯖でも多いんだよ、最近。
507名も無き冒険者:2010/10/28(木) 16:20:42 ID:Mfb164oM
流れぶった切ってすみません。
初心者なのですが、どうしていいのかさっぱりわからず困っています。
みなさんの邪魔にならないよう、栗掘りばっかりしてるのですが、
当然ながら全然おもしろくないし、貢献してる気がしません。
対人だと出会って数秒で死んでしまうので、挑まず逃げるようにしてますが
なぜか追いつかれてしまいます。

下手でも貢献できるような(死ななくなるような)オススメの装備とか、
初心者がこうしてくれると助かるとかあれば助言いただけませんか?
508名も無き冒険者:2010/10/28(木) 16:24:00 ID:+grCK5M8
コピペでは無いだと・・・?

まぁレベル25までひたすらナイトで出続けるといいよ
509名も無き冒険者:2010/10/28(木) 16:24:33 ID:B7ueCYf5
>>507
@wikiを読む
A首都掲示板から見つけて部隊に入る
510名も無き冒険者:2010/10/28(木) 16:33:34 ID:QlQEYaUP
>対人だと出会って数秒で死んでしまうので、挑まず逃げるようにしてますが
>なぜか追いつかれてしまいます。
相手も普通に歩いてるだけなのに追いつかれるのならネット環境が不十分
511名も無き冒険者:2010/10/28(木) 16:35:56 ID:Elk7Jq92
このテの話だと「wiki嫁で済ますな」と言う奴が居るが
職問わずwikiに書いてある日本語読めれば理解できる最低限の知識すら憶えようとしない奴は
救い様の無いガチゴミ屑化する
512名も無き冒険者:2010/10/28(木) 16:38:59 ID:CDnm4OUo
wiki見ろ→wikiって何ですか?→ググれ→ググれ?って何ですか?→ブラウザで検索しろ→ホームページですか?

を思い出した
513名も無き冒険者:2010/10/28(木) 16:40:34 ID:A7xsZqyv
>>507
装備に関してはLv20〜25で装備できる課金防具と武器を使うのがいい
あとハイリジェ使用とガードエンチャをつけとけば更にグッド

デッド減らすのは死んで覚えるしかない
そのうち、「あ、これやばいんじゃね?」ってのが分かってくる

あとは片手なら自分が死なない程度に氷像や鈍足にバッシュを入れる、
両手・大剣ならストスマ・スマッシュ・ヘビスマの3つを使い慣れることを目標にすること
514名も無き冒険者:2010/10/28(木) 16:42:51 ID:bS2Ei2+p
Wiki嫁は最低レベルだが
やっぱ部隊かなんかでしっかり教育するのが一番いい
だがそれでも必ず言うことを聞かない奴がいることを考えると
真にゴミ屑な奴はどうしようとゴミ屑になるもんらしい
515名も無き冒険者:2010/10/28(木) 16:43:05 ID:RXzgOZrJ
これはそういうレベルの話ではない気がする
516名も無き冒険者:2010/10/28(木) 16:46:36 ID:WPcywiGt
向上心ある奴はWiki読んで動画見る
俺は誰かから教わった覚えなんてない
517名も無き冒険者:2010/10/28(木) 16:48:17 ID:h5BcBxxg
B鯖にはWikiすら読まずにバックステップってどうやるんですか?から始まって
紆余曲折あって元国を隣国キャラでレイプする火皿ランカーが居てだな

初心者は大切にしろというお話だったのさ
518名も無き冒険者:2010/10/28(木) 16:58:49 ID:Mfb164oM
もちろん質問する以上Wikiや動画は見ているのですが、とんでもなく量が多いですし
それ+チュートでも実戦ではどうにもならなかったもので・・・。

やはり部隊に入るのが1番のようですね。掲示板で探してみることにします。
個別にレスできず申し訳ないですが、みなさんありがとうございましたm(_ _)m
519名も無き冒険者:2010/10/28(木) 16:59:11 ID:+UL4NMlO
昔は周りもゴミ装備だったからゴミ装備でもそこそこ戦えたが
今は装備はもちろんエンハイ率も上がって初心者にはどうしようもなくなってるな

まずは歩兵のイロハにも通じるナイトをおすすめするよ
520名も無き冒険者:2010/10/28(木) 17:01:48 ID:vd5J8zEU
>お勧め装備
極端な話、課金武器防具ぐらいだが別の意味でお勧めできないし。
中途半端な防具でもエンチャントすれば生存率上がるが、
どうせなら歩兵戦デビューまで取っておけとも言いたいし。
手持ちGold・Ringと相談して最高性能にできる装備を手に入れて強化、
まぁ、それまでは裏方でRing稼いでおけ。

・戦闘は巻き込まれる前に逃げる
・どの辺に建築が行われてるか把握したら、自身でも建ててほしい
・それ以外で貢献したければ銀行役かナイト、どうしても戦闘したければレイス。
・こまめにマップ見て状況報告(裏オベ攻撃されてる、とか)地味に助かる
521名も無き冒険者:2010/10/28(木) 17:28:06 ID:jqKVNuED
無エンチャで前線ウロウロしてた時期が一番楽しいからキックされるまで対人戦争楽しむと良いよ
それで面白かったら課金、つまらなかったらやめればいい
耐性割れは裏方以外許さないとか聞き流していい、裏するのは勝ちたいと思ってから
522名も無き冒険者:2010/10/28(木) 17:50:49 ID:dYdemntm
>>518
いまキャラクターのレベルはどのぐらいなの?
あとこのゲーム初めてどの何日目ぐらいなんだい?
523518:2010/10/28(木) 17:58:03 ID:Mfb164oM
今のところ初めて3日目、17レベルです。
対人はほんと数秒で終わるのでやりたくないですね・・・。
いくら逃げても追いかけてくるし、大抵飛び道具で捕まって終わります。

初心者マークは追いかけないで。。゙(ノ>_<)ノ
524名も無き冒険者:2010/10/28(木) 17:59:26 ID:07wUQ3bK
いつも思うけどこのゲーム最初に覚えないといけないことが多いのが新規つきにくい原因でもあるよね
そのひとが損するだけならやりながらでいいじゃんと言えるけどタブーもかなりあるのがなぁ
525名も無き冒険者:2010/10/28(木) 18:00:55 ID:HSJQ+j0J
今や初心者育成部隊なんて言うものもなくなりつつあるしな…
526名も無き冒険者:2010/10/28(木) 18:13:18 ID:p9muyosy
今まで片手ばかりしてて久々に両手やってるんだけど、
両手やってると味方とか戦争で大きくスコアがかわってしまう
片手みたいにごり押しできないし、チャンス待ってる時間が長いんだよね
負け戦争での動き方はどうしたらいいのか誰か教えてくれまいか
527名も無き冒険者:2010/10/28(木) 18:25:23 ID:AQrxUfQX
レイス出てもらう
528名も無き冒険者:2010/10/28(木) 18:27:36 ID:wpK2re04
>>518
鯖と国は?それによっちゃ拾える
529名も無き冒険者:2010/10/28(木) 18:28:47 ID:RXzgOZrJ
魔法の言葉ALT+F4はおいといて、負け戦場じゃカウンターが起こること信じて迎撃に徹するしかないと思う
無理に攻めて死ぬくらいなら、最悪ハイサのみでいいんじゃないか
530名も無き冒険者:2010/10/28(木) 18:32:31 ID:wpK2re04
>>526
逆に片手が全職で一番スコア安定するから、片手と比べると上下激しいよ
まぁ両手は機動力あるしキャラ性能自体高いから、弓いるだけで乙る火皿や連携前提の大剣よりは安定するけどね

レイプに近い状態だと相手側がかなり強気でキルとってくる。それこそ一発殴られたら死ぬのに硬直さらしてる奴が多い
そういうやつにドラテや風でキルだけ取ったり、普段は風飛ばして牽制ぐらいじゃないか?
間違ってもドラテやストスマで突っ込むなよ?死ぬだけだからな
531名も無き冒険者:2010/10/28(木) 18:35:45 ID:c9rnKKeR
>526
スコアが安定しないけどたまに20k出ますってヲリは硬直に当てられるだけで
押し引きが理解できていない デッドのバラつきもあるならばなお更
戦争行くよりもどういう時に押せるか、ヘビ振っても平気か、ドラテしても被ダメは少ないか
そういう事をまず自分で考えてパターン化するのが大切

大切だから2回言うけど全ての行動の理由を考えて説明もできるようにすること
532名も無き冒険者:2010/10/28(木) 18:37:07 ID:dYdemntm
>>523
数秒で終わるのは装備が貧弱だからというのが大きいと思う。
なのでまずアイテムと装備の充実させよう。

Harpyというモンスターを倒すとエニグマボックスというアイテムが手に入る。
このエニグマボックスは、装備品に変えてくれるクエストがあるのでお勧めかな。
でもHarpyは大体レベルが23ぐらいと、いま倒すのは大変だから、もう少しレベルを上げたほうが良い。

レベルを上げるためにも戦場に出たいけど、数秒で殺されてしまうので召喚が良い。
召喚とはクリスタルを集めて、自分自身が強力なモンスターに変身できるんだけれども、
その際に現在の装備品はまったく関係なく、廃人でも君でも同じステータスになるからお勧めだ。

まとめると・・・
1、戦場に出て召喚で戦ってレベルを上げる。
2、25ぐらいになったらHarpyを倒して、エニグマボックスを集める。
3、エニグマボックスから装備品を集めて装備を充実させる。
4、装備がそこそこ揃ったら戦場へGO!

正直に言うとウォリアーは一番難しいし、アイテムなどの消費も激しい。
だからある程度慣れてきたり、挫折しそうになったら、弓スカウトやソーサラをプレイしてみるのも良いかな。
弓スカウトやソーサラの場合でも、上記の1、2、3、4、は同じだから覚えておいて損は無いよ。
533名も無き冒険者:2010/10/28(木) 18:41:19 ID:gn0EoJhb
両手大剣のハイリジェ消費量は異常だわな
他職より維持費が2倍以上かかるわ
534名も無き冒険者:2010/10/28(木) 18:43:07 ID:wpK2re04
ヲリは耐性MAX、フルエンハイでようやくイーブンだからな
駐屯地の森でザマスメガネかけてるNPCに話しかけるとLv20以下なら無料でクラスかえられるから、皿になった方がいいかもしれん
535名も無き冒険者:2010/10/28(木) 18:53:14 ID:n83Ab667
慣れてる奴ならMob狩りなりモンスマなりで20まであっという間だが
LV17でしんどいって質問出てるなら、もう一度育てろってのはしんどいんじゃねーか

多少割れても未強化オフィ・課金揃えられればフル前線しないつもりでコスト使っていければ
慣れるまでは十分だろう。いずれは他職でも課金装備程度揃えないとしょうがないんだし
職別に何キャラか作って試して、気に入った職の課金装備買えばいい
536名も無き冒険者:2010/10/28(木) 18:54:23 ID:jqKVNuED
どの職でも余ったコストはハイパワポに回すから維持費は一緒だろう
むしろヲリはパンも混ぜたりできるから安い部類だけどなー
537名も無き冒険者:2010/10/28(木) 18:56:34 ID:n1cG717t
>>523
初心者マークは戦争中は自軍のみに表示され、敵からは見えない

むしろMob狩りでLv上げつつGold稼いで市場で装備整えたほうが早そうだな
戦争では装備そろうまで裏方召喚
538名も無き冒険者:2010/10/28(木) 18:58:24 ID:HSJQ+j0J
一か八かこのスレにキャラ晒して
ここにいるヤツらに支援してもらうっての手だがな
539名も無き冒険者:2010/10/28(木) 19:02:30 ID:A7xsZqyv
ウォリスレには優しい兄貴共がいっぱいいるな
540名も無き冒険者:2010/10/28(木) 19:03:35 ID:HSJQ+j0J
そりゃ今の暗黒時代のFEZ近接をやろうってんだ
そのまま返しちゃガチムチ脳筋オリの名がすたるってもんだろ
541名も無き冒険者:2010/10/28(木) 19:08:04 ID:OOBZqOI0
つかLv17とかまだ召喚やってろ
どう頑張っても初心者じゃ前線で活躍できるようにはならない

今はロイ様のくれるクエストこなせば(数分で終わる)
リジェ、ライトリジェ、ベーコン、パン、パワポを手に入れるのには苦労しないし
Lv22〜25くらいの装備もロイ様に防具欲しいって言った後「怨嗟の石英」っていう
ロイ様が「ちょっと強いんだけどね」って言いつついる場所を教えてくれる人型モンスター倒して出るアイテムを
ロイ様に渡せば部位は選べないが確定で貰えるし、人型モンスターも高確率で落とす
Lv30前後の防具はエニグマボックスから手に入れれば良い

そうやって積み重ねつつ召喚建築がこなせるようになったら初めて前線に行け
召喚は歩兵と比べてイージーモードだから
召喚で活躍できないようじゃ歩兵やっても仕方ない
542名も無き冒険者:2010/10/28(木) 19:10:40 ID:AQrxUfQX
こういうゴミアドバイザーがつまらなくしてるんだよな。

訓練場やチュートで一緒に練習してくれる人を見つけだせ。
レベルが上がるまではそこでスキルとかの練習をすればいい。

ぐらい書いとけよ。
543名も無き冒険者:2010/10/28(木) 19:12:26 ID:p9muyosy
>>530 >>531
ありがとう、参考にします
ちなみに20kなんて両手じゃだしたことないな、普段10k前後、ハイリジェ飲んでも12〜14kぐらいか
デッドも平均3〜4ぐらいあるから立ち回りを勉強します
今はドラテ封印してスマ列練習中なのでそれで15kぐらいまでだせるようになりたい
544518:2010/10/28(木) 19:30:41 ID:Mfb164oM
多数のレスありがとうございます。かなり大雑把な返答になりますが・・・。
最初は大剣を振り回してみたくてウォーリアーを選んだのですが、
ここは一度ソーサラーを作ってみようかと思います。
そして当面は召喚メインで、周りをよくみることを心がけたいと思います。
普段ゲームしないからなのか、ただ頭が悪いからなのか、Wiki見ても
全然わかりませんでしたが、どうすれば貢献できるのか、少しだけわかった気がします。

ではいったんこれで失礼します。みなさんほんとにありがとうございましたー!
545名も無き冒険者:2010/10/28(木) 19:36:12 ID:gBM1ISdt
>>524
チュートリアルで戦争の定石とか教えればいいのに
546名も無き冒険者:2010/10/28(木) 19:36:43 ID:7hobde14
>ロイ様に渡せば部位は選べないが確定で貰えるし
選べるよ
報酬は○○だけど渡してもいいかい?みたいに聞かれた時に一度断って
もう一度話しかければOK
話しかける度にランダムで部位を選ぶみたいだから
欲しいのがでるまで断ればいい
547名も無き冒険者:2010/10/28(木) 19:38:30 ID:AQrxUfQX
>>544
一回見てわかる奴なんかいない。l
Wikiで情報を仕入れて、実践で確認して、再度復習して理解を深める の繰り返し。
がんがれ
548名も無き冒険者:2010/10/28(木) 19:40:47 ID:ZF2KPhMF
>>545
戦争の常識とか所詮ユーザーが決めたローカルルールなんだよ
システムで決まってるわけじゃないからチュートリアルとかに取り込めない
ローカルルールとはいえ破って無茶してると多数のユーザーからクレームくるから
運営は実質ローカルルールにのっとった対処をせざるをえない
そんなゲーム
549名も無き冒険者:2010/10/28(木) 20:03:45 ID:RXzgOZrJ
ドラテ封印したらPCDが半分くらいになった
ダガーMAPだったのもあるかもだけど、ドラテに頼り切ってたんだな俺
キルが変わらんのは、餅つきじゃあんまり取ってなかったってことか・・・?
550名も無き冒険者:2010/10/28(木) 20:06:31 ID:OOBZqOI0
>>546
おーそれは知らなかったわ
551名も無き冒険者:2010/10/28(木) 20:07:56 ID:OOBZqOI0
そりゃドラテで取れるキルなんてそうそうないだろ
ドラテした後の削れたHPの奴を他の奴が美味しく頂いてることはあるだろうけどね
552名も無き冒険者:2010/10/28(木) 20:38:29 ID:wpK2re04
最近はドラテ封印してるけど5-2-10k平均ぐらいだな。無くても意外に何とかなる
俺の場合は無理してドラテして返り討ちにされた場面多かったから以前よりデッドとPCダメが減った
代わりにスマとヘビを良いタイミングで振れるようになったとは思う
553名も無き冒険者:2010/10/28(木) 21:00:30 ID:uIYJ+Ooy
>>552
俺も最近両手はじめて、ドラテ封印プレイ初めて見たんだけど、
だいたいおんなじくらいだなあ。無理にドラテを狙うのと、
ヘビを狙うのは全然違うのがわかってきた
あと改めてストスマ超便利
554名も無き冒険者:2010/10/28(木) 21:01:49 ID:jqKVNuED
ストスマってpw28使うからストスマ多用もスコア落すよ
555名も無き冒険者:2010/10/28(木) 21:06:16 ID:uIYJ+Ooy
多様してるってわけじゃなくて、なんていうんだ
ここぞの場面での活用の仕方というの?
基本的なことなのかもしれんけど、詰める、割り込むべき
タイミングで強引に行くときの使い方というか
556名も無き冒険者:2010/10/28(木) 21:11:33 ID:jqKVNuED
>>555
そう感じてるならそれでもいいと思う
でももっと行動頻度の高いヲリを目指す時にはストスマの使い時に焦点あてるといいよ
PW回復に被せたストスマじゃなかったか?連続ドラテできるチャンスをストスマで潰したか?
たしかに超便利だけど実は奥が深いスキル
557名も無き冒険者:2010/10/28(木) 21:13:51 ID:HSJQ+j0J
ストスマスマが繋がらなくなった時点でストスマは正直微妙
大剣だったら重宝するけど、両手だと移動以外に使わないや
558名も無き冒険者:2010/10/28(木) 21:19:31 ID:uIYJ+Ooy
なるほど…Pw管理は実はまだgdgdなので、
そこも課題のひとつなんだよな
ドラテ封印に慣れてきたらそこも意識してみるよ。ありがたい
559名も無き冒険者:2010/10/28(木) 21:52:50 ID:o8nEywkc
片手で20k以上出すにはどうすればいい?
560名も無き冒険者:2010/10/28(木) 21:55:11 ID:HSJQ+j0J
ババッシュブレイズが安定だろ
1回チャンスがあれば600スコアは安定するし
561名も無き冒険者:2010/10/28(木) 21:55:21 ID:AQrxUfQX
俺のバッシュに触るなって言えばいい
562名も無き冒険者:2010/10/28(木) 21:55:26 ID:gn0EoJhb
銃カス連れて僻地でガドレ切りバッシュブレイズ連打
563名も無き冒険者:2010/10/28(木) 21:56:57 ID:KyInwNDw
ナイトで…
ブレイズ…

まあガドレ切りで上手くいくと出るかも知れんな
564名も無き冒険者:2010/10/28(木) 22:00:47 ID:o8nEywkc
>>560-563
レスあり
ガドレはつけたほうがいいのか?
565名も無き冒険者:2010/10/28(木) 22:07:08 ID:ATo8RqO2
>>564
ガドレは基本的に付けてるけど、弾幕が薄かったりバッシュ追撃する時なんかは盾着脱orスキル入れ替えで切ってるな
ini編集すれば盾着脱は楽になる
蹴られるかもしれないが、pw無いときの追撃に通常連打すれば更にスコアは伸びる
566名も無き冒険者:2010/10/28(木) 22:07:53 ID:dYdemntm
pw管理は、弓スカとかレインぱらぱらで済むからpwもよく確認できるけど、
ウォリとかだと、前線で出張ってる時とかpw確認出来るほど自分は余裕無いなぁ。

音が出る某ツールはもう入手不可だし。
567名も無き冒険者:2010/10/28(木) 22:30:43 ID:RXzgOZrJ
作ってもいいのよ?
568名も無き冒険者:2010/10/28(木) 22:41:31 ID:bS2Ei2+p
確定じゃなくなったとはいえストスマスマってそんなにミスるか?
体感で9割通るがな
忘れた頃にスカるレベル
569名も無き冒険者:2010/10/28(木) 22:42:48 ID:xKecbRU6
動画を撮って見直すと「PWが不足しています PWが不足しています PWが不足していま(ry」
570名も無き冒険者:2010/10/28(木) 22:45:35 ID:mUmalIxp
誰がどこに建築中です

とかあれマジで邪魔だよな
571名も無き冒険者:2010/10/28(木) 23:03:12 ID:myVYIK2d
>>570
うちの鯖はよく頭のおかしい奴が工作オベ建てたりするから、無いと犯人分からないから困る。
572名も無き冒険者:2010/10/28(木) 23:09:14 ID:KyInwNDw
>>569
ありすぎて困る
ドラテやヘビスマにカーソル合わせてうろうろ
573名も無き冒険者:2010/10/28(木) 23:39:55 ID:Ia8QWIc7
B鯖もとうとうバッシュしたらヲリいる状態なのにパワシュ被せる奴がでてきた

パワシュで倒せるならまだしも被らせて逃げられたときはイライラがマッハ
574名も無き冒険者:2010/10/28(木) 23:48:48 ID:n83Ab667
>>566
動画等でピーン!ピーン!って鳴ってるのをたまに見かけるけど
あれで数十分は耐えられそうもないわw
575名も無き冒険者:2010/10/29(金) 00:10:15 ID:VJsFUjBe
>>573
結構前からいるぜ、ライト被せまくる皿とかな
576名も無き冒険者:2010/10/29(金) 01:05:02 ID:89Ax/p73
せめて中級やアイスボルトならマシなんだが、1発で倒せる敵以外ライトはやめろと。
577名も無き冒険者:2010/10/29(金) 01:13:13 ID:caghum+0
ランペ調整後に大剣初めてやってみたらひどすぎワロタ
調整前は12k〜17k出せてたのに今じゃ10kがやっとだわw
ランペに頼り切ってたんだなぁ
578名も無き冒険者:2010/10/29(金) 02:59:46 ID:2keF+Ppw
>>577
俺は1戦で壷割った。エクスは優秀なんだが、ランペは特効ぐらいにしか使えん。耐性犠牲にするようなスキルじゃないわ、あれ。
579名も無き冒険者:2010/10/29(金) 03:27:59 ID:mMCj3bMM
耐性低いやつが迎撃とかほんと笑わせてくれる
580名も無き冒険者:2010/10/29(金) 03:28:40 ID:iHwD1yjS
両手とスマ列の威力が同じならその理屈には同意できた。
もともとウォリの範囲攻撃はスマ列のおまけぐらいのもんだろ。
むしろスマ列に長射程スマと範囲ヘビスマ追加されてる感じで両手より使いやすい
581名も無き冒険者:2010/10/29(金) 03:36:02 ID:BzRDhICp
>>580に全面的に同意せざるを得ない
582名も無き冒険者:2010/10/29(金) 03:53:22 ID:gzXPS2i8
しかし耐性が低いせいで弾幕きついとかなり痛いな。ARF切ったままにしとくことが多い

でもヘビスマ400↑は本当に脳汁が出る。あとエクス便利すぎ
583名も無き冒険者:2010/10/29(金) 03:55:15 ID:LoZzl7Qt
大剣でARF切るくらいなら両手+ARFの方がいいだろ
584名も無き冒険者:2010/10/29(金) 03:57:43 ID:/CBGKDDU
ドラテして一段目でこかす人多いからそれなら大剣持ってエクスかランペして欲しいよね(´・ω・`)
585名も無き冒険者:2010/10/29(金) 04:00:11 ID:6ic/f2vw
大剣はランぺ切りのARFクランブル型にしてみろ
色々と捗るぞ
586名も無き冒険者:2010/10/29(金) 04:02:15 ID:Bb+eWkJr
ランペはマジで微妙だからな
587名も無き冒険者:2010/10/29(金) 04:15:09 ID:BzRDhICp
大剣ARFは対人特化だけど両手ARFは建築に対しても
ビルブーつけずにすさまじい威力を発揮してくれるのがありがたい
588名も無き冒険者:2010/10/29(金) 04:32:30 ID:gzXPS2i8
ランペさっき2回だけ使い道があった

バッシュが2人にHITでランペ→短スカも炙り出して3KILL
スカフォを壁にしてランペ→火皿と短スカとヲリ3人にHIT

それ以外は記憶にない。というか振ってない気がする
589名も無き冒険者:2010/10/29(金) 05:09:19 ID:npuhlOlL
>>588
それ前者は見たことあるし、後者はやられたことある
やられたときにこういう使い方するもんなんだと思った記憶が。

F鯖しか知らないんだけどさ
歩兵戦で相手引いたとき、カウンター貰うまでどこまでも追っていくことが多いんだけど
きりのいいところで追うの辞めて回復する、後続を待つっての実はまずいのか?
軍範で提案しても入力し終わる頃には味方は先言っちゃってるし…

黙って付いてくとカウンター始まった瞬間後ろから味方一斉にいなくなるから死ぬんだよね
590名も無き冒険者:2010/10/29(金) 05:15:26 ID:w9FU4IAB
今ドラテ列封印してるんだけどドラテ切りクランブルってアリ?

なんかドラテ使ってもpw無駄にしてるような気がして…
591名も無き冒険者:2010/10/29(金) 05:15:27 ID:gzXPS2i8
>>589
Fだと押し引きってもんがマジで無いから真面目ってのもおかしいけど
押し引きとかそういうのならAとかオススメ

キプまで行く→キプまで押される→そのままor押し返すみたいな極端な戦争ばっかでストレス溜まらないか
592名も無き冒険者:2010/10/29(金) 05:18:00 ID:npuhlOlL
いや、逃げ遅れて死ぬのは自分のせいなんだけど
593名も無き冒険者:2010/10/29(金) 05:24:24 ID:gzXPS2i8
>>592
MAP見ろとしか言えない

あときりのいいところで追うの辞めて回復てことは追撃中にHPがキツイてことだよな
HP管理の面が疎かなんじゃないのか。後続待つ=敵にも回復と死に戻りが復帰する時間を与えるわけだし
ケースバイケース

わざと下がって援軍を少なくしてAT付近で戦うとかは全然アリだと思うよ
押す=歩兵を倒すのが目的じゃなくてオベ折るのが目的だからあらかた折ったら普通は戻る

Fはそれがないだけ
594名も無き冒険者:2010/10/29(金) 05:26:34 ID:89Ax/p73
Fは全滅するまで突撃するのが常識だから、他鯖の常識は通用しないよ。
ついでに始まって速攻僻地に主力歩兵送り込んで、相手が主戦から来るとお互いキプ交換の地獄絵図になる頻度も高いよ。
そしてMAPを全く見てないので、別の場所が押されて居ようがオベがあろうが目の前の敵しか追いかけない頻度も高いよ。

そのせいか歩兵戦力に余程差が無い限り、0.5ゲージぐらいの差があっても最終的に逆転勝ち、何てことも結構起こるよ。
ちゃんと領域埋めて、押し引き意識する鯖や戦場だと開始10分ぐらいで勝敗が確定するけど、Fだとラスト5分で覆る事も多い。
595名も無き冒険者:2010/10/29(金) 05:38:50 ID:z/D1psCw
ID:89Ax/p73さんのF鯖ディスっぷりはマジぱねぇ
596名も無き冒険者:2010/10/29(金) 05:47:17 ID:89Ax/p73
フヒヒwwサセーンwww
別にF鯖が悪い鯖だって事じゃないよ、F鯖の戦争はハチャメチャである意味凄く楽しいって事。
真面目に勝つための動きをして負けた時の悔しさやイライラが、F鯖で遊んでると消えてしまうから恐ろしい。
F鯖で遊んでると、負けても仕方ないねwwww次行こうぜヒャッホーイwwwwwって自然に出来るようになる。
597名も無き冒険者:2010/10/29(金) 05:49:12 ID:npuhlOlL
F鯖しか知らんからいえるけど、そこまで極端じゃないと思う

僅差で勝ってるのに、敵が作った壁壊して侵入されて逆転負けとかはあるけどw
598名も無き冒険者:2010/10/29(金) 05:56:41 ID:89Ax/p73
>>597
信じられないかも知れないが、他鯖では戦う前から勝敗が判る戦場も多いんだ。
入ってサーチして、ああこれは勝ったな負けたなってすぐ判る。

戦って5分でゲージに差がついて、10分で戦争の動きが完全に決定してキマでも食らわない限り勝敗確定。
そういう鯖で戦い続けた後にF鯖で遊ぶと、勝敗の行方が読めない戦場が多くてビックリするんだ。
599名も無き冒険者:2010/10/29(金) 06:01:41 ID:gzXPS2i8
>>598
Fも5分くらいで分からないか?Fはエルしかキャラいないけどサーチというよりも
中央の人数でだいたい分かる
600名も無き冒険者:2010/10/29(金) 06:03:16 ID:SMrbTyNG
味方の力量も見抜けなければヲリで生き残るのは難しい
劣勢時の引き方や前のでかた立ち位置とかで判断して
前出ても見殺しにされるか多少無茶してもいいか

Fではプレイしたことないが
601名も無き冒険者:2010/10/29(金) 08:43:30 ID:prsTtrXH
>>590
待ち守りになるが硬派っぽくてお勧め
ドラテ有りよりデッドは減るし手堅くしっかりと動かないとならなくなるから凄く練習になる
瀕死の味方も助けれるしここぞって時もヘビ出すPw残ってる場合多い
場面によってはヲリのロマンのベヒテヘビも結構可能
ヲリならドラテやランペの範囲使ってかき混ぜないとダメとかな考えで無いなら面白い
そしてドラテ切りを公言すると両手のメリット無いし大剣にしろと言われるのがゾクゾクしてまたよい
602名も無き冒険者:2010/10/29(金) 08:55:42 ID:VJsFUjBe
>>600
野良で見殺しにされない戦場って結構レアになってきたからな・・・
部隊員か昔からいるプレイヤーにしか期待出来ない
603名も無き冒険者:2010/10/29(金) 08:58:30 ID:2h+jUZBQ
劣勢でもないのに下がるチキン国歌だともうどうしようもない
604名も無き冒険者:2010/10/29(金) 09:28:43 ID:iHwD1yjS
Fじゃないけど
歩兵勝ちしてて劣勢側が1ゲージ減った時点で1/5ゲージ差ぐらいついてても
7割中央攻めしてだれも折れるオベおらず主戦も僻地も自軍オベばっきばきで
逆転負けしたりするクオリティの鯖だからサーチで勝ち負けが決まるとは限らない。
ウォリ数15:25ぐらいの余裕勝ちなのに主戦ウォリ2だけとかなw
605名も無き冒険者:2010/10/29(金) 10:02:48 ID:juQmVd7Q
>604
参考にFだと
主戦行ったはずなのになぜか味方の8割が敵キープ前
ゲージ勝ってても領域負けているからオベ折ろうと軍茶あっても誰も折らない
最終的に敵せっちゃんに裏オベ折られて逆転負け
そして自軍ソートを見ると極少数建築殴ってた奴らの方が
中央キプ連中よりもなぜか与ダメも建築も高い
やっぱ僻地中央キプ前好む奴は下手なんだなって思った

606名も無き冒険者:2010/10/29(金) 10:06:16 ID:cGBvnyPw
>>594
>Fは全滅するまで突撃するのが常識だから
これマジだから困る。

15人くらいで押してたから3人でオベ折りに行って、
折ったから帰りつつ合流しようかと歩いていたら
合流できたの2人だけだった。
607名も無き冒険者:2010/10/29(金) 10:19:50 ID:Mln9/7g5
Fは人数配分が 僻地>中央>主戦 になることが稀によくある
608名も無き冒険者:2010/10/29(金) 10:28:21 ID:vPVSwsG9
超絶展開負けしててもうだめかと思ってたのにゲージは常に勝っていて、
オベが埋まり終わったらゲージ差が更に加速して圧勝したでござるの巻
609名も無き冒険者:2010/10/29(金) 10:44:10 ID:lY39y7il
>合流できたの2人だけだった。

まじであるあるすぎて困る
610名も無き冒険者:2010/10/29(金) 11:26:57 ID:RsJbyIzV
片手ヲリってハイリジェネどんどんなくなるね。。。
課金装備が整えば後はずっと出来るって言われたから始めたのに。
ふざけんな!
611名も無き冒険者:2010/10/29(金) 11:29:09 ID:2h+jUZBQ
片手はまだマシな方だぞ?両手のがキツイ
ハイリジェ節約したいならハイドおすすめ
612名も無き冒険者:2010/10/29(金) 11:33:02 ID:tfpfFjj+
いやハイリジェをガチで節約したいなら弓カスか召喚だろ

と言うかオリ自体が金がかかる職だしな
エンチャ吟味とかしだしたら武器とかエンチャで結構金かかるし
613名も無き冒険者:2010/10/29(金) 11:37:04 ID:2h+jUZBQ
弓カスならそれでいいが
弓スカならハイリジェハイパワポがぶ飲みじゃないか
614名も無き冒険者:2010/10/29(金) 11:39:08 ID:6ic/f2vw
エンチャは50個パックをオーブで買うとしても、
ハイリジェはリングで済ませれば実に安いゲームだと思うけどな

装備一式あって武道エンチャしまくらなければ
月額1000円もかからんだろ
615名も無き冒険者:2010/10/29(金) 11:41:01 ID:BAlJ6iQ/
両手大剣とか最悪20本近く飲まされるからな
それで貰えるリングはたったの5とか8ね
リングがマッハで消えていく
616名も無き冒険者:2010/10/29(金) 11:41:53 ID:7fxMiiyB
ハイ系節約するならセスで裏方+建築殴り+AT強化でスコアうまうまだぞ
ただ歩兵戦はどうしても人数が足りない時以外は参加しない方が無難
617名も無き冒険者:2010/10/29(金) 11:44:15 ID:tfpfFjj+
ついでに始めたばかりの奴は俺達では考えつかないペースで戦争するからなぁ…
1日十戦とか今じゃもうやる気もしないわ
後、リングをハイリジェに回すくらいならパワリジェ、銀子に回すな俺は

>>613
別にスコアアタックでもしない限りハイパワポなんて使わないって
そうでなくてもコスト余るんだからリジェパワポだけでも余裕だぞ
618名も無き冒険者:2010/10/29(金) 11:46:38 ID:7fxMiiyB
いや、コスト余ったらただの弓カスです
弓はハイリジェハイパワポ使ってコスト使い切る位手数出して初めて役に立つ職
もちろんタブーを犯さない前提でな
619名も無き冒険者:2010/10/29(金) 11:47:55 ID:2h+jUZBQ
>>617
いやいやいやいや、ちょっと今夜にでも試してみ?
拮抗戦線でのハイパワポレインは凄まじいぜ?ノーマルパワポとは次元が違う
もちろんスコアではなく戦線への貢献度的な意味で
620名も無き冒険者:2010/10/29(金) 11:52:43 ID:tfpfFjj+
>>619
いやハイパワポの廃たる所以は知ってるけど
そこまでバリバリハイ系POT飲んで戦う理由も気力も無くなった今
もうすべてがどうでも良くなったというか、ハイパワレインの弓スカとか作業過ぎて飽きるわ

1日1戦フルエンハイしてオリやるぐらいしかモチベが続かん
621名も無き冒険者:2010/10/29(金) 11:53:39 ID:2h+jUZBQ
>>620
それを言ったらオシマイだろうがwwwwwwwwwww
622名も無き冒険者:2010/10/29(金) 11:54:40 ID:tfpfFjj+
さーせんwww
623名も無き冒険者:2010/10/29(金) 11:55:34 ID:6ic/f2vw
>>615
イベントのときに書つかってリング溜めとけばほぼリングで賄えるよ
624名も無き冒険者:2010/10/29(金) 12:08:37 ID:7fxMiiyB
>>620
それは弓カスにハイパワポがいらないってだけで
弓やるのにハイパワポが必要ない理由じゃねーよ
そういう時は素直に「弓カスでリングうめぇwww」って言っとけ
625名も無き冒険者:2010/10/29(金) 12:09:02 ID:TxM6iulH
ハイパワポレインの密度経験すると適当にレイン撃つのが弓カスにしか思えなくて耐えられなくなる
そしてガチガチの管理プレイになるんだけどあんまり楽しくないんだよね
まじでスコアアタック
626名も無き冒険者:2010/10/29(金) 12:57:29 ID:8vGeoejp
>>625
キャー、廃弓サンカッコイー!!
いや、真面目に前線は廃弓さんのレインに支えられています
627名も無き冒険者:2010/10/29(金) 13:08:26 ID:zJP2wOz+
>>615
簡単にはSランクスコア取れない両手でも勝ち戦で8ってこたーないだろ
キルBダメA建築Bでも10いくぞ?
628名も無き冒険者:2010/10/29(金) 13:09:04 ID:QYwq+AFM
ハイパワポレイン2人いればかなり被弾少なくなる
629名も無き冒険者:2010/10/29(金) 13:38:58 ID:BAlJ6iQ/
>>627
PC与ダメはいいとして
8キル以上
建築9000以上
は毎回安定して取れるほど甘くないんだがあ
630名も無き冒険者:2010/10/29(金) 13:48:45 ID:gXNtl3/0
まともに大剣両手やるとリングは絶対に赤字になる
僻地厨ならヒナアラレ併用で赤字は避けれるが
631名も無き冒険者:2010/10/29(金) 13:50:02 ID:z/D1psCw
エンチャした時点で赤字だろ
632名も無き冒険者:2010/10/29(金) 14:19:36 ID:r4xJEp6Q
結局ドラテヘビスマエクスに振ってるヲリが一番多い気がする
633名も無き冒険者:2010/10/29(金) 14:33:25 ID:sU0TVXDv
両手はやりなれてるんだが
今度少し大剣触ってみようと思う
両手に比べて超でかい注意点は何かないか
634名も無き冒険者:2010/10/29(金) 14:34:31 ID:z/D1psCw
そうだな

「両手の方がよかった」

と思うことかな一番の注意点は
635名も無き冒険者:2010/10/29(金) 14:47:49 ID:6gu6He5f
>>634
片手♀と大剣♀の前で「両手のほうがよかったな」って言ってみたい
636名も無き冒険者:2010/10/29(金) 14:57:06 ID:CewRI1j5
スタンに中級うったらお皿様にアタレなし両手様がヘビスマにかぶせてんじゃねーよって文句いうのはいいが
俺のアタレ大剣のヘビスマにかぶってんだよね
637名も無き冒険者:2010/10/29(金) 14:58:28 ID:juQmVd7Q
↑それ凄い思う 武道してない両手は自重して欲しいな
ヘビダメ100くらい違う時あるし

638名も無き冒険者:2010/10/29(金) 14:58:56 ID:dxANKUD8
大剣♀はおっぱいが揺れないからダメだ
持ち方も何か不自然だし
639名も無き冒険者:2010/10/29(金) 15:00:34 ID:roJ47V7T
>>638
片手♀は揺れるけど歩き方が気持ち悪すぎだろ
640名も無き冒険者:2010/10/29(金) 15:02:31 ID:iZ0FKEyd
やはり両手♀が大勝利ってことだなn
歩けばおっぱいぶるんぶるんでケツも振りまくりでエロい
641名も無き冒険者:2010/10/29(金) 15:58:51 ID:zS1rosGc
モーションは♂♀ともに両手の圧勝だろ
スマモーションとかいくら見ても飽きない
642名も無き冒険者:2010/10/29(金) 16:21:35 ID:juQmVd7Q
男両手のスマモーションは確かにかっけえな
大剣は手抜きっぷりがやばい
643名も無き冒険者:2010/10/29(金) 16:23:04 ID:iZ0FKEyd
大剣はもっとモーションこだわって欲しかったよな
袈裟斬りとか斬り上げとか
644名も無き冒険者:2010/10/29(金) 16:33:32 ID:gzXPS2i8
ヘビスマは袈裟切りが合いそうだな
645名も無き冒険者:2010/10/29(金) 17:10:45 ID:lDkYqMBB
片手♀も大剣も好きな俺に死角はなかった
646名も無き冒険者:2010/10/29(金) 17:56:35 ID:vPVSwsG9
大剣はブーンのへっぴり腰が気に入らない
647名も無き冒険者:2010/10/29(金) 18:10:24 ID:2h+jUZBQ
大剣モーションは作り手にセンスが無い・・
648名も無き冒険者:2010/10/29(金) 18:16:00 ID:aqo2O9+T
両手のクランブルとかヘビスマカッコいいのにな
大剣は糞
649名も無き冒険者:2010/10/29(金) 18:17:31 ID:lZNHO0p4
大剣♀のフォースのモーションが最悪過ぎる
両手♀のブーンのモーションはどういう動作なのか一瞬理解に困る
650名も無き冒険者:2010/10/29(金) 19:20:40 ID:fIsmdMOm
データバンク見て思ったんだけどさ
スラム3 移動90 射程158
ストスマ3 移動128 射程196
ドラテ3 移動83 射程173
とあるわけよ

移動=スキルを使用時に移動する距離
スキルの最大射程 移動スキルは移動前の位置から測定

移動距離は「実際に移動する距離」だからストスマが飛びぬけてるのは分かる。でもドラテよりスラムが長いってのがよく分からない
射程で見るとスラムが一番短いから納得できるんだが、射程はどんな意味があるの?普通のスキルなら最大射程と分かる
移動スキルの場合は「移動前の位置から測定」と書かれているんだがよく分からん
651名も無き冒険者:2010/10/29(金) 19:25:32 ID:iHwD1yjS
ドラテは移動+射程(半径)90の攻撃
スラムは移動+射程68の攻撃

ってことだろ
652名も無き冒険者:2010/10/29(金) 19:34:24 ID:BzRDhICp
射程は前方への当たり判定の長さも加味したもんだろ・・・
そのくらい分かれよ・・・
って書いといて間違ってたらサーセンw
653名も無き冒険者:2010/10/29(金) 19:38:05 ID:gzXPS2i8
つーか、未だにバッシュメンの動画見たら元気になるわ

バッシュ楽しいよバッシュ
654名も無き冒険者:2010/10/29(金) 19:44:41 ID:fIsmdMOm
なーるほど、ドラテは半径の90も加えたのが射程なわけか
燃費でも移動距離でもストスマが抜きんでてるな。さすがに威力比べちゃアレだが

それ踏まえてベヒ3 移動45 射程135 半径90として、半径+移動距離が射程か納得
お前らありがとう
655名も無き冒険者:2010/10/29(金) 23:43:46 ID:vPVSwsG9
皿が多すぎて距離詰める前に焼かれまくるわ…
656名も無き冒険者:2010/10/30(土) 00:37:18 ID:JIblJC7l
氷弱体で火皿多くなってかもね
ところで最近は職バランススキル調整前ぐらいにもどってきてるように感じるがどうだろうか?
SNS見てもヲリ20以上いる戦場も多くなってきたかなA鯖の話だけど
657名も無き冒険者:2010/10/30(土) 01:28:49 ID:jEN8Ez7z
最近はスタンに近づくと確実にヘル飛んでくるからな
スタンよりも奥に居る奴ばっか狙うようになったわ

Bはヲリ、特に片手が足りないことが偶に有る
笛セスがヲリになればちょうど良いバランス
658名も無き冒険者:2010/10/30(土) 02:50:06 ID:8BFjfZ6s
E鯖ヤバイ、味方ヲリが一桁とかたまにある
659名も無き冒険者:2010/10/30(土) 03:14:50 ID:cA3i2eCA
Eカセは更に別次元
660名も無き冒険者:2010/10/30(土) 03:27:47 ID:gd5GiaHS
相手に片手いてこっちいない状況の両手大剣ってハイリジェ垂れ流すだけになるもんな
稀に後衛の力があるとやれる場合もあるけど
661名も無き冒険者:2010/10/30(土) 03:33:05 ID:JwbLMwhp
E鯖はヲリ少ないな
魔導皿実装した直後の戦争で自軍ヲリ1 だった戦争が
662名も無き冒険者:2010/10/30(土) 03:35:52 ID:ORKdTScT
相手に片手いて味方に片手がいないなら移動するか特攻死して他の戦線いくわ
663名も無き冒険者:2010/10/30(土) 03:43:22 ID:Ba9eaYkw
そもそも両手大剣なんて部隊で片手用意しないとやってられんと思う
野良の両手大剣とか苦行だわ
664名も無き冒険者:2010/10/30(土) 04:15:37 ID:0pPGwQso
最近、逆に片手しかいなかった戦場にぶち当たった。サイドも正面も鉄壁だった
665名も無き冒険者:2010/10/30(土) 05:15:15 ID:ljSRwoLh
Eカセで純片手プレイで10k出た時は最高だった。ただし戦争は負けた。
666名も無き冒険者:2010/10/30(土) 06:02:35 ID:MVXzpnSD
(´・ω・`)部隊僻地なら別に片手なしでもいいよね
667名も無き冒険者:2010/10/30(土) 06:10:39 ID:gd5GiaHS
僻地こそ片手の有無はでかくないか?
668名も無き冒険者:2010/10/30(土) 06:20:10 ID:ORKdTScT
どっちかってーと鰤の方が需要高いな僻地は
669名も無き冒険者:2010/10/30(土) 09:46:45 ID:nm6XZb7L
僻地では鰤or大剣やね 短処理楽々なら勿論両手も強いけどね
670名も無き冒険者:2010/10/30(土) 11:47:31 ID:6E/Mx4YS
バッシュにパワシュライトひでえ
671名も無き冒険者:2010/10/30(土) 12:02:50 ID:mg9to4mY
今のところ全体的にまともに戦争してる鯖ってどこありますか?
最初がZで人数少なくて寂しいから最近D鯖に移住したけど戦場よく見たらスコア厨ばっかりですし

>>415様が「DEFGZは別ゲー」らしいんで普通のFEZをやりたいです
672名も無き冒険者:2010/10/30(土) 12:42:20 ID:Ba9eaYkw
>>671
まともなのがいいならC鯖おすすめ
673名も無き冒険者:2010/10/30(土) 12:47:14 ID:F9OVjU5b
夜でも1戦場しかない鯖はNO THANK YOU
674名も無き冒険者:2010/10/30(土) 12:49:39 ID:/fwWRhVG
今のFEZなんて1戦やったら満足するだろ
675名も無き冒険者:2010/10/30(土) 12:51:26 ID:hu7K78p3
>>671
特に質が悪いのはD,Fで人数が少ないのがC,G
DはF鯖からの大量移民で人数こそ多いが最も質の悪いFに酷似してきてる
CとGは過疎鯖だから人数少ないのが嫌なら行かないのが吉
今はどこに行っても大差ないがA,B,Eが「比較的」マシ
ただしもう一度言うが「どこ行っても大差はない」からな?
676名も無き冒険者:2010/10/30(土) 12:58:13 ID:y+UpGm0K
煽り合い、死体座りがしたいならF鯖おすすめ
677名も無き冒険者:2010/10/30(土) 12:58:45 ID:8dfnxBYX
多分C鯖が一番まとも
過疎る反面新規が入ってこない&残ってる奴は古参なのでそれなりの理解がある
そして数少ない戦争なので勝とうと必死な奴がおおい
ただ戦争が少なくてマトモに遊べない可能性もある
678名も無き冒険者:2010/10/30(土) 13:00:07 ID:EsCUNQ6k
戦争が1〜2個しか無い上
その戦争でさえ、始まる前から部隊の有無で勝ち負けが分かるクソ鯖だよ
679名も無き冒険者:2010/10/30(土) 13:11:39 ID:8dfnxBYX
つか活動してる部隊なんてあんのか?
少なくとも他鯖みたいなムチャクチャな戦争は・・・少ないよ
680名も無き冒険者:2010/10/30(土) 13:15:38 ID:y+UpGm0K
戦争自体が少ないからな・・・
681名も無き冒険者:2010/10/30(土) 13:24:28 ID:tdJy/ImF
D鯖でセスに殺されたら死体に煽りながらサクリ踊りされてぶちギレた
682名も無き冒険者:2010/10/30(土) 13:38:13 ID:0INDRLs+
セスに負けちゃう男の人って・・・
Dだと稀に歩兵セスカスがランク入りしてるから困る。
ウォリ仕事しろよ
683名も無き冒険者:2010/10/30(土) 13:38:28 ID:WNBWY2UO
死鯖は戦争のプロが沢山いるからな
「遊びでやってんじゃないんだよ!!」
684名も無き冒険者:2010/10/30(土) 13:41:39 ID:nm6XZb7L
これ以上弱体化しないだろうと踏んで大剣もう4本目追加するか迷うぜ
誰かお勧めとアピールポイントない?
685名も無き冒険者:2010/10/30(土) 13:42:58 ID:/KLOPKrT
♂ならスマとブーンモーションが同じだから間違えてスタン追撃してもごまかせる
686名も無き冒険者:2010/10/30(土) 13:45:39 ID:mg9to4mY
ガチ無知のヲリ様がたありがとうございます
687名も無き冒険者:2010/10/30(土) 13:46:03 ID:0INDRLs+
ウォリのメインはスマ列。範囲はおまけ。これ以外にいうことないべ。
688名も無き冒険者:2010/10/30(土) 13:48:28 ID:hu7K78p3
>>684
ヴォーパルかフランベルジュにしとけ
689名も無き冒険者:2010/10/30(土) 13:49:11 ID:+HkhFJJS
>>686
それは煽ってんのかwwwwwwwww
690名も無き冒険者:2010/10/30(土) 13:49:28 ID:nm6XZb7L
いや、お勧めの大剣武器ないか聞きたいだけなんだけど・・・
691名も無き冒険者:2010/10/30(土) 14:04:10 ID:ORKdTScT
武道するならエンチャ後回しにすれば耐久は気にならないから
オフィ武器で良いと思うよ
課金全く気にしないタイプなら正宗でいいんじゃない?
692名も無き冒険者:2010/10/30(土) 14:05:22 ID:/fwWRhVG
正宗(笑)

どう考えてもグリム一択
693名も無き冒険者:2010/10/30(土) 14:05:59 ID:uU/AmsNh
歩兵セスは別に弱くない
ソースは俺、問題は俺が両手したほうが絶対役立つってこと
694名も無き冒険者:2010/10/30(土) 14:25:17 ID:cgm5IhnH
タイマンなら遠距離職に負ける事は無いぐらいの性能はあるけど、近接職の中では短剣の次に弱い。
695名も無き冒険者:2010/10/30(土) 14:33:52 ID:/fwWRhVG
セスタスはタフネスはあるけど火力がないからな
まあシャット通常連打で十分やれるが
696名も無き冒険者:2010/10/30(土) 14:33:53 ID:0INDRLs+
お勧めできるデザイン・・・無いな。
G品はスロでアウト。オフィは耐久的にアウト
ルレ大剣は ぼく の かんがえた ゆうしゃ の けん みたいなのだし
消去法でオーブ武器の槍に見える物か動きに違和感のある刀しかないんじゃね?
697名も無き冒険者:2010/10/30(土) 14:38:19 ID:vP4c/Lbt
結局ディスコルディアがシンプルにして至高なんだよな
698名も無き冒険者:2010/10/30(土) 14:40:46 ID:OjQvOfzN
ディスコルディアはA品でいいと思うんだがな
699名も無き冒険者:2010/10/30(土) 14:44:29 ID:hu7K78p3
ディスコルディアも好きだがグリムの方がいい
グリムがA品ってのが大剣に関して運営が唯一良くやったところだ
700名も無き冒険者:2010/10/30(土) 14:45:40 ID:uRjXoKRU
ディスコルディアがA品になったらKuraudo作るんだ・・・
701名も無き冒険者:2010/10/30(土) 14:47:46 ID:0INDRLs+
そういやチョコボ頭のヅラあったな
702名も無き冒険者:2010/10/30(土) 15:20:07 ID:JPAMPaT+
>ルレ大剣は ぼく の かんがえた ゆうしゃ の けん みたいなのだし

ああいうのを出す前に
もっと先に、両手剣の基本的なデザインを出すべきだと思う
ツヴァイハンダーとか

地味なんでGold装備かRing装備行き→がめぽの利益にならない
で、そーいうのは今後も実装されんのだろうが
703名も無き冒険者:2010/10/30(土) 15:23:12 ID:/fwWRhVG
エタルド早く来て━━━!!
704名も無き冒険者:2010/10/30(土) 16:23:48 ID:gd5GiaHS
鈍器みたいな大剣はリサイクル余裕でした
あれこそオフィ相応のデザインだろ・・・
705名も無き冒険者:2010/10/30(土) 16:43:35 ID:mPcabB46
大剣ってなぜか初期スロット3しかないよな
706名も無き冒険者:2010/10/30(土) 16:54:19 ID:Qzhc2vLy
>>704
愛用してる俺に謝れ
まあ確かにもう少し普通のデザインの揃えてから出したほうがよかったとは思うが
707名も無き冒険者:2010/10/30(土) 17:18:32 ID:ORKdTScT
何故かも何も穴あけの為に金落とさせるために決まってるだろ
リングでも買えるがリングでハイリジェとかかった方が効率いいし
708名も無き冒険者:2010/10/30(土) 17:20:59 ID:OjQvOfzN
いや、リングで買うならエンチャ穴買ったほうが効率いい
709名も無き冒険者:2010/10/30(土) 17:25:48 ID:ORKdTScT
ハイリジェ99=17A=99リング
穿孔の結晶or石=20A=100リング
5個セットとか10個セット買うなら確かに結晶の方が若干安いか
710名も無き冒険者:2010/10/30(土) 17:26:44 ID:ORKdTScT
って、リングで買うなら穿孔の方がたかくつくじゃねーか
711名も無き冒険者:2010/10/30(土) 17:27:36 ID:GqQlkj+o
ファルファラートとか一瞬弓スカかと間違えやすいだろ・・・
移動時のモーションも紛らわしすぎるんだよ
712名も無き冒険者:2010/10/30(土) 18:06:04 ID:JIblJC7l
>>680
Aは部隊ゲーがひどいと思う、攻め方も大人数部隊な上統率とれてるから
戦ってると野良とに違いがはっきりしている
713名も無き冒険者:2010/10/30(土) 18:09:48 ID:/fwWRhVG
部隊VS部隊なら盛り上がるんだかな
714名も無き冒険者:2010/10/30(土) 18:24:53 ID:cA3i2eCA
半年くらい部隊ゲーやったけど8割以上がレイプで糞面白くなかったから
ある日突然解体した

部隊vs部隊は勝っても負けても煽られるし
勝ったら「今回は人数が、野良が」と言い訳され
負けたら徹底的に叩かれ

そして何より武道必須になってくるのと序盤からオベ展開や召還構築などで神経磨り減る
野良レイプするときだけしか来ないヤツが増え始めて
おめぇら雑魚狩りしたいなら自分で部隊作れやと解体

一部は集まって再結成したが僻地で雑魚狩りしてる雑魚集団に成り下がってたわ
715名も無き冒険者:2010/10/30(土) 18:27:00 ID:G9ThzYSf
昔のスロ3の武器とか値段下げて当然だよな。
明らかに性能劣ってるんだし。
716名も無き冒険者:2010/10/30(土) 18:31:52 ID:Ru2wBgi/
片手には盾にもエンチャできるようにして欲しい。
そうすればエンチャの効果二倍になるので片手の強化になる。
717名も無き冒険者:2010/10/30(土) 18:35:50 ID:NBRUYLYj
鰤乙
718名も無き冒険者:2010/10/30(土) 18:36:22 ID:cA3i2eCA
値段下げるってかスロ5まで強化出来る様にしろよって思う
ブラッディローズ使わせろ
719名も無き冒険者:2010/10/30(土) 18:37:57 ID:OjQvOfzN
ブラッティローズはスロ5だろ
720名も無き冒険者:2010/10/30(土) 18:38:30 ID:cA3i2eCA
マジか
何かと勘違いしてたわ
721名も無き冒険者:2010/10/30(土) 18:39:05 ID:EsCUNQ6k
>>714
>部隊vs部隊は勝っても負けても煽られるし
別ゲでリーダーやってたけどいつもこの流れだったわw
そんな俺はfezじゃ大人しく野良の一平卒プレイ
722名も無き冒険者:2010/10/30(土) 18:42:19 ID:0INDRLs+
アホみたいにブドウ用武器買ってくれるはずの客に
否課金武器をリング穿孔で5スロにされたりしたらたまらんだろう。

錬金屋に武器と一緒に渡すと5スロにしてくれる
オーブアイテムとかならあり得るかもしんないけど
723名も無き冒険者:2010/10/30(土) 18:42:54 ID:nm6XZb7L
ゲームとして対人戦を楽しんでるのに煽りとか入ってくるのは本当に面倒だよな
別に口げんかしたくてゲームしてるわけじゃないのにね
724名も無き冒険者:2010/10/30(土) 18:47:19 ID:ORKdTScT
武道必須の部隊とか逆に引くわ・・・
ヲリなら2本くらいなら攻性試すけど4本5本とやってる連中はどんだけ
必死でスコア稼ぎしたいんだよと思う
725名も無き冒険者:2010/10/30(土) 18:50:48 ID:7AYLirp+
まあ人間も生きたまま他の動物食ったりしてるんだから何されても仕方ないわな
726名も無き冒険者:2010/10/30(土) 18:51:36 ID:7AYLirp+
誤爆したすまんこ
727名も無き冒険者:2010/10/30(土) 18:53:22 ID:OjQvOfzN
ニュー速民乙
728名も無き冒険者:2010/10/30(土) 19:49:22 ID:Cbj+NjzJ
僻地で熊に遭遇したらヲリが殺した。
かわいそう!ひどい!
729名も無き冒険者:2010/10/30(土) 19:52:03 ID:vbKZ7yYo
MOB保護団体が黙ってないな
730名も無き冒険者:2010/10/30(土) 20:14:19 ID:3KK9x35F
>>718
を見て、デスサイズスロ5にならねーかなと思った。
731名も無き冒険者:2010/10/30(土) 20:20:57 ID:0INDRLs+
出来ることならゼピュロス5スロにしたい
732名も無き冒険者:2010/10/30(土) 20:35:22 ID:oWIKm1C2
穴の上限が決まってる意味がわかんないよな
上限まではリング売りで強化
上限越えて強化するならオーブ石
にしておいて普通に武器を買ったほうがちょいお得な値段設定にすれば誰も困らないというのに

クソみたいなデザインのルレ装備と過去の装備の人気の差が浮き彫りになっちゃあ困るのかな
733名も無き冒険者:2010/10/30(土) 20:37:50 ID:ORKdTScT
元々はエンチャの種類で個性を出してもらう予定だったんだろ
HP多くて硬いけどPwには余裕が無いとか
攻撃高くてPw回復も早いし他よりちょっと多く攻撃できるけど打たれ強くはないとか
でもフルエンチャする奴が想像以上に多かったから
もう全部エンチャできるようにしちゃえってところじゃね
734名も無き冒険者:2010/10/30(土) 20:46:37 ID:WNBWY2UO
今となってはどの武器でも5スロにできた方が売り上げ増えそうだよな
735名も無き冒険者:2010/10/30(土) 20:47:44 ID:jEN8Ez7z
昔あった状態異常耐性エンチャを復活させれば・・・
736名も無き冒険者:2010/10/30(土) 20:54:51 ID:Ru2wBgi/
つうか、どうせ建築エンチャ使う奴は建築破壊用に武器用意するんだから
重複できないようにする意味ないな。
737名も無き冒険者:2010/10/30(土) 21:09:04 ID:wLUPv6In
>>736
攻15と建攻35で50か
ゲイザーで1200とか出せるんじゃね
738名も無き冒険者:2010/10/30(土) 21:31:31 ID:cgm5IhnH
ああ、複数同時ナイタクで裏オベが全部折られるな、胸熱。
739名も無き冒険者:2010/10/30(土) 21:40:34 ID:Ru2wBgi/
馬鹿か
740名も無き冒険者:2010/10/30(土) 21:43:09 ID:ORKdTScT
セスナイタク多く出せた方が勝てるクソゲーになりそうだな
741名も無き冒険者:2010/10/30(土) 23:22:43 ID:on/7xj3s
両手やっても10kも行かないマジうんこ
742名も無き冒険者:2010/10/30(土) 23:24:46 ID:ORKdTScT
それはさすがにPSが問われる
743名も無き冒険者:2010/10/30(土) 23:26:53 ID:M2KzJKZg
とりあえずダメージ欲しいなら常時ドラテでいいだろ
てくにかるでかっこいい両手になるのはその後だ
744名も無き冒険者:2010/10/30(土) 23:31:11 ID:/LAtJB1p
敵がガチがちの片手火皿大量なら両手は動けんな
745名も無き冒険者:2010/10/30(土) 23:35:42 ID:6E/Mx4YS
片手だけど平均8kぐらいで10kいくのは稀だわ

大抵誰か着いて来てくれるからバッシュしかしないのが問題なのかな
746名も無き冒険者:2010/10/30(土) 23:44:27 ID:Ywd1XkJ/
誰もついてきてくれないから
ガドレ切ってブレイズ振ってスラムしてたら
毎回15k以上余裕で出るけど
両手やったがマシだな、うん
747名も無き冒険者:2010/10/31(日) 00:08:53 ID:j1nVyGgR
片手でもエンハイすれば毎回10kは越えるでしょ。
まぁ、いわゆるキプ前レイプとかそんな酷い戦争じゃどうしようもないけど。
逆にスタンプ特攻で稼ぎまくれる事もある。

片手だからって攻エンチャしないとやっぱりスコア落ちるよ、バッシュマシーンになるならいらないけど
MAPや構成によってはバッシュだけだと毎回10k越えは難しい。
748名も無き冒険者:2010/10/31(日) 00:17:51 ID:JG5MIa0p
バッシュマシーンだけどフルエンチャで平均9kだった
749名も無き冒険者:2010/10/31(日) 00:29:13 ID:ZK9zioEa
エクスってあまり食らった記憶無いんだけど使い勝手どうなの?
スロット数と相談中・・、射程のあるスマってところなんだろうか
750名も無き冒険者:2010/10/31(日) 00:40:02 ID:ADV2nqLr
>>749
個人的にはランペより好き
751名も無き冒険者:2010/10/31(日) 00:41:14 ID:JG5MIa0p
>>749
YES!射程のあるスマって感じ

短とか追撃とか結構使い勝手いいよ
752名も無き冒険者:2010/10/31(日) 00:41:46 ID:RBMsH8Gb
>>749
コケ短剣とやり合うときに使うスキル
あれば割と重宝する
753名も無き冒険者:2010/10/31(日) 01:13:07 ID:4aCyeVek
まさに射程のあるスマだな
しかも範囲
短スカ1体切ったと思ったら2,3体にあたったでござる、とか良くある
754名も無き冒険者:2010/10/31(日) 01:36:44 ID:ZK9zioEa
使ってみた
消費がクソデカイ以外は使い勝手よいね
755名も無き冒険者:2010/10/31(日) 01:39:50 ID:20y7a76G
平野ってフジが異様にガン押ししてるだけだよな
756名も無き冒険者:2010/10/31(日) 01:41:09 ID:aWL+V29k
>>706
いや、アシトマさんこそ至高の存在。
あれでARFヘビスマすると凄い爽快なんだよ。
絶対痛いだろ、あんなので殴られたら。
757名も無き冒険者:2010/10/31(日) 01:47:35 ID:O/PjBTra
皆も大剣モーションの修正要望送ろうぜ!!
758名も無き冒険者:2010/10/31(日) 01:59:35 ID:qDhwf2tz
アシトマは現実的なデザインだよ
正宗でランペとかやったら簡単に折れるし
759名も無き冒険者:2010/10/31(日) 02:04:42 ID:fHzDIKUZ
片手♀モーション修正要望却下されてたけど、もし修正されたら余計酷くなるんじゃないかな?
新職のモーションの作りこみの甘さ見てるとモーションなんて弄れるレベルじゃないだろう
760名も無き冒険者:2010/10/31(日) 02:16:21 ID:MHzb32cB
俺が片手女モーション修正要望の却下要望送ってるからな
761名も無き冒険者:2010/10/31(日) 02:36:15 ID:CEeA3SqD
正宗ほど大剣モーションにあわない剣はないな
モーションがでかい剣振り回す感じだから細身過ぎてめちゃくちゃしょぼい
762名も無き冒険者:2010/10/31(日) 02:40:43 ID:qw6613hr
>>694
短より強い近距離は居ないだろ・・・
若干弱くなったが。
763名も無き冒険者:2010/10/31(日) 02:41:58 ID:JG5MIa0p
エアーヘビスマがある限り大丈夫だ
764名も無き冒険者:2010/10/31(日) 02:44:55 ID:JG5MIa0p
>>762
短てブレイクは確かに強いけど、あくまでサポートでの話ってのが大きいよ

タイマンで見えてない状態だとしても懐に潜り込むまでがキツイ
潜り込めれば余裕って人もいるけど決め手がマジでない。
765名も無き冒険者:2010/10/31(日) 02:56:57 ID:ADV2nqLr
俺短剣VS俺大剣が実現したとしたら俺短剣の勝率は0%だ
766名も無き冒険者:2010/10/31(日) 02:57:32 ID:4aCyeVek
そうは言っても正宗は太刀としても太い方だが
767名も無き冒険者:2010/10/31(日) 03:08:52 ID:JQ859ok5
純短はブレイク当てた状態かブーン射程未満からスタートしない限りダイヤは最弱だろ
とにかくアムレグ射程まで接近する手段がない
逃げか待ちに徹されると本気で何もできずに終わる
パニ切って蜘蛛1取るならヲリセスには多少有利に動けるが、それは近距離と呼んでいいのかどうか
768名も無き冒険者:2010/10/31(日) 03:27:21 ID:qDhwf2tz
純短はある意味ロマン職だわな
パニ()取るくらいならブレイズとかオイル取るだろ
769名も無き冒険者:2010/10/31(日) 03:34:21 ID:JG5MIa0p
だが俺は蜘蛛矢を取っていた!
770名も無き冒険者:2010/10/31(日) 03:45:09 ID:j1nVyGgR
ハイドやパニが超性能化していた頃なら短剣最強もありえたかもしれないが
今の性能なら結局一番弱いわ、ハイドからの先制が決まって初めて互角に戦える。

ハイドサーチが全然出来ないorしない人には短剣が最強に見えるのかね。
771名も無き冒険者:2010/10/31(日) 03:53:21 ID:PYNKxBpx
ハイサしてもブーンとかで暴いちゃう癖何とかしないとなぁ…
772名も無き冒険者:2010/10/31(日) 03:53:39 ID:1S74fkAd
部隊行動してると、上手い短が居るか居ないかで別ゲー。
短一人で五人分の戦力になる。

俺がやってもゲージを減らすだけだが。
773名も無き冒険者:2010/10/31(日) 03:57:49 ID:qDhwf2tz
短剣は今でも強いだろ
ハイドサーチしたって完璧に短暴ける訳じゃないし
部隊規模の連携で短使ってきたら野良じゃまず太刀打ちできんわ
774名も無き冒険者:2010/10/31(日) 04:05:01 ID:JG5MIa0p
強いと言うよりうざいってのが正解じゃね。

上手い短ほどうざい。まぁ俺がやると全部片道になるか1人だけパワブレになるんですけどね
775名も無き冒険者:2010/10/31(日) 04:08:04 ID:j1nVyGgR
>>773
部隊規模で連携してきたら短剣居ようが居まいが野良じゃ太刀打ち出来ないのは一緒だろ。
何を言っているんだ。
776名も無き冒険者:2010/10/31(日) 04:15:18 ID:JQ859ok5
相手が部隊でこっち野良なら短いなくても太刀打ちできねーよw
777名も無き冒険者:2010/10/31(日) 04:25:01 ID:O/PjBTra
当然と言えば当然だけど短はヲリと組むとやばいぐらい強いよ
一人で全部やるってのはどの職でも基本的にきつい
ヲリは追いつけないし弓皿は火力低いしね
778名も無き冒険者:2010/10/31(日) 04:27:58 ID:1S74fkAd
短が居ないと人数差があると負ける。
短が居ると人数差があっても押していける。

人数差を腕でカバーできるってのは大きい
779名も無き冒険者:2010/10/31(日) 04:33:08 ID:XYkYz5RU
短剣は連携してその力が発揮できるから弱いっていってるのは野良でやってるひとだろう
動けるかどうかは相手のハイドサーチ精度によるけどな
780名も無き冒険者:2010/10/31(日) 05:44:37 ID:JG5MIa0p
>>779
かなり同意。さっきまで初めて短でヲリと3人PT組んでたんだがフォローあるだけで大分やりやすいな
向こうも向こうでkill取れるし連携してなんぼだわ。
781名も無き冒険者:2010/10/31(日) 06:17:33 ID:I9m0L4fD
短で弓スカ♀たんをしゃぶってるときにストスマで突っ込んでくるヲリのうざさは異常
782名も無き冒険者:2010/10/31(日) 06:29:01 ID:4aCyeVek
ヲリはお前ウザイと思ってるから安心しろ
783名も無き冒険者:2010/10/31(日) 06:45:43 ID:PYNKxBpx
俺の弓スカ♀ちゃんに手を出すんじゃねえ→合わせアム→いくえふめい
784名も無き冒険者:2010/10/31(日) 07:21:21 ID:M0riWVpt
お前らもっとランペ使えよ!!
ただ鰤でランペを取ってる俺は異端だとは認める
785名も無き冒険者:2010/10/31(日) 07:27:35 ID:puQr+oRx
エクス2回振った方が強いし安全
786名も無き冒険者:2010/10/31(日) 08:07:42 ID:xubX1HD2
>>781
敵のなのか味方のなのか
787名も無き冒険者:2010/10/31(日) 08:42:28 ID:4aCyeVek
いやエクス2回ふるくらいならランペの方が早いし硬直少ない
788名も無き冒険者:2010/10/31(日) 08:54:42 ID:qDdQFcmU
ストスマ、ブーン程度のダメで相手すっ転ばせんの辞めてもらえませんか(´・ω・`)
789名も無き冒険者:2010/10/31(日) 10:04:08 ID:bAGGooiL
ランペ全然使わなくなったな
使いどころがあるにはあるんだが
790名も無き冒険者:2010/10/31(日) 10:17:27 ID:EVGhKpWf
どう考えてもクランブルのほうが使える場面多いな
アタレ大剣無理ゲーだと思ってたけどクランブル取ったらまぁ動けるようになった
791名も無き冒険者:2010/10/31(日) 11:32:11 ID:ZK9zioEa
ランペ型ハイブリにしてみたら
何だか知らんけどキルが増えて何だか知らんけどデッドも増えた

範囲攻撃にランペを採用したがクランブルが無いので凍結するとしねる
792名も無き冒険者:2010/10/31(日) 13:04:24 ID:u92UyExT
ランペ修正までエクス使ってなくって、最近エクス使うようにしてるんだけど使い勝手いいな。
でもエクス撃ってから、今のスマでよかったんじゃね?って場面も少なからずあるのが問題だ…。
793名も無き冒険者:2010/10/31(日) 13:09:45 ID:pyn0TwgG
大剣見てもランペあまり警戒しなくなっちゃったからね
鰤含めて大剣は持ってる人うようよいるけど、ランペ自体は一度の戦場で一回見るか見ないかだし
だから他の人狙ってると思ったら気にせず近寄る→無警戒で巻き込まれてたまに死ぬ
でもやっぱり範囲狭いし硬直長いからランペ後フルボッコで死んでる
794名も無き冒険者:2010/10/31(日) 13:23:56 ID:lBi5n3gq
ぶっちゃけ相手する側はランペよりエクスのほうが辛い。
射程も到達も早いし硬直も短いし
795名も無き冒険者:2010/10/31(日) 15:24:29 ID:HcE8kYSc
使いづらいけどやっぱりランペは強い
乱戦で撃つと気持ちいいくらいキルが取れる
796名も無き冒険者:2010/10/31(日) 15:27:40 ID:O/PjBTra
今のランペとエクスって使う場所全然違うから比較できないよね
797名も無き冒険者:2010/10/31(日) 15:28:11 ID:ZK9zioEa
そして確実にヘルを貰う(´・ω・`)
798名も無き冒険者:2010/10/31(日) 15:33:48 ID:L6qoIQyk
(´・ω・`)一度援軍先で口論して嫌いだった奴が、何度か敵同士になって対戦していくうちに好きになってきた

(´・ω・`)あの時はすみませんでした
799名も無き冒険者:2010/10/31(日) 15:35:54 ID:Ysn/03i0
(´・ω・`)イイハナシダナー
800名も無き冒険者:2010/10/31(日) 18:52:59 ID:QJ0rlXZb
>>796
それが本来の形なんだがな
ランペが他のスキルを全部喰ってた旧ランペ大戦より今のほうがまとも
801名も無き冒険者:2010/10/31(日) 20:18:23 ID:HcE8kYSc
両手から大剣にしたけどかなり強いな
エクスのおかげで短がゴミのようだわ
802名も無き冒険者:2010/10/31(日) 20:21:23 ID:JG5MIa0p
でもドラテが楽しくてやめられないいいい

803名も無き冒険者:2010/10/31(日) 20:21:40 ID:Trqbczpl
セスてタイマン強くね?勝てないんだけど
804名も無き冒険者:2010/10/31(日) 20:26:22 ID:Bk9ZFO34
シャットかけて通常連打してくるバカは吹き飛ばして放置
805名も無き冒険者:2010/10/31(日) 20:26:35 ID:20y7a76G
セスはタイマン性能高いけど主戦じゃそんなもん意味ないから歩兵セスいらねーって言われてるだけだからな
それを勘違いしてセス=雑魚と思ってる奴が多いから油断して返り討ちにあってるヲリが多い
806名も無き冒険者:2010/10/31(日) 20:42:11 ID:fHzDIKUZ
ハーム射程長いし強いね
807名も無き冒険者:2010/10/31(日) 21:08:14 ID:cqyF0Bge
セスもオリもタイマンしても無駄だろ
危なくなったらどうせクランブルとファーイで吹っ飛ばされて終わり
時間の無駄だから僻地であったらお互いスルーで通り過ぎる
808名も無き冒険者:2010/10/31(日) 21:20:07 ID:P3Gz0jHq
僻地ならブーンやフォース撃とうよ
笛みたいに延々とSDされて千日手みたいなことがないから
文字通り一方的ないじめができるぞ
809名も無き冒険者:2010/10/31(日) 21:26:17 ID:PYNKxBpx
短が沸いてウボァー
810名も無き冒険者:2010/10/31(日) 21:26:54 ID:foRW9HVa
不具合だろうがセスは溜めゲイが赤丸になる距離より実際の射程がかなり短い
最近セス始めたばかりで不慣れな分赤丸目安で溜めゲイ使うから扱い難いんだよな
早く不具合直してくれねーかな
811名も無き冒険者:2010/10/31(日) 21:40:04 ID:Bk9ZFO34
セスタスの不具合とかどうでもいいです
812名も無き冒険者:2010/10/31(日) 22:21:53 ID:Trqbczpl
クランブル見てから避けれるからセスに勝てん
813名も無き冒険者:2010/10/31(日) 22:28:20 ID:4aCyeVek
セスはLv低いとファーイくらいしかまともな戦闘手段が無いから余裕で看破されて回避される
対歩兵用スキルから取ってるセスはそもそも役立たずだからどうでもいいし
814名も無き冒険者:2010/10/31(日) 22:31:43 ID:RBMsH8Gb
セスはキルまでは伸びないけど粘る戦いであれば
多分全職の中でもっとも長生きな職じゃねーの?

815名も無き冒険者:2010/10/31(日) 22:40:19 ID:j1nVyGgR
ヲリでセスに勝てないって相当ヘタクソだと思うんだが・・・。
タイマン性能高いけど、近接職でセスに勝てないのって先に見つかった短剣ぐらいでしょ。
816名も無き冒険者:2010/10/31(日) 22:55:09 ID:XYkYz5RU
鯖によって違うと思うけど最近弾幕すぎてPC12k5キル取れれば満足していい気がしてきた・・・
ヲリソートトップが15k弱なんてことばかり
817名も無き冒険者:2010/10/31(日) 22:56:44 ID:PYNKxBpx
マップも結構変わったしなぁ
818名も無き冒険者:2010/10/31(日) 22:57:18 ID:lBi5n3gq
ある程度のレベルの接近同士の勝負になったら
相手がウォリだろうが笛だろうがセスだろうが短だろうが勝てないよ。
なぜなら負けない事のほうが勝つことよりよっぽど簡単だから
819名も無き冒険者:2010/10/31(日) 23:42:06 ID:4Bu3KMht
>>815
ある程度対策しらないと辛いでしょ
真正面からダメ交換してたら負ける程度には強いし

シャット→適当に吹っ飛ばして切らす 後はPw回復される前にごり押し
溜めゲイ→溜めてる間にブーンブーン 極力触れる前にHP差作っとく
骨ドレ通常→HP勝ってたらごり押し 相手が無塩でもごり押し エンチャありでHP削れてなかったら逃げ

俺はこんな感じかな
相手がネズミの時は、ベンヌにされない程度にちょっかい出して、後は援軍待ち
正直きつい 援軍来ても逃げに徹されるとだるいし
820名も無き冒険者:2010/10/31(日) 23:53:24 ID:TEOfDx+b
セスは自衛力が半端ないから負けはしなくとも倒すのは糞だるい
821名も無き冒険者:2010/11/01(月) 00:15:48 ID:N/ymXC3j
あいつらHP減ったらオベで回復しやがるからな
性質が悪いぜ
822名も無き冒険者:2010/11/01(月) 00:36:02 ID:AZSvXK/O
ベヒヘビが楽しすぎてやばいわ
スコアは大剣の方が出るけどもう戻れねーわ
単体の氷像にドラテする奴とかマジもったいねぇ
823名も無き冒険者:2010/11/01(月) 00:51:45 ID:iBgr+WyV
ベヒテ→なんらかの妨害が入り、ベヒテしか当たらずってパターンが多くて、
俺はベヒテしないで直でヘビスマに変わったな。
824名も無き冒険者:2010/11/01(月) 00:59:36 ID:2ixuMw0v
ピアにクランブルにウェイブ
ふっとばしスキルが飛んできまくる
825名も無き冒険者:2010/11/01(月) 01:07:09 ID:pi22xyAI
ベヒヘビどころかベヒすら当たらないから困る
826名も無き冒険者:2010/11/01(月) 01:21:48 ID:5xOgjQLY
>>823
ありすぎて困る
827名も無き冒険者:2010/11/01(月) 01:33:33 ID:D/9yibZu
俺ベヒ→他ライト→ヘビスマ被り
大体このパターンだな
たまにベヒヘビしにいったら目の前でライト解凍されて
逆に俺が凍結させられることもままある
828名も無き冒険者:2010/11/01(月) 01:41:55 ID:u14Dr2Wo
見てないんだよ
ヲリはアウトオブ眼中ってな

んなことより、ハイブリッドの上方修正求む!
一番楽しめるが、ジリ貧が痛すぎる



10戦に1回くらいの頻度でキルランキング爆発するがな
829名も無き冒険者:2010/11/01(月) 02:10:38 ID:WJygGHzB
ハイブリ上方修正とか頭沸いてるんじゃないかコイツ・・・
今ですらヲリは純よりハイブリの方がポテンシャル高いって言うのに
830名も無き冒険者:2010/11/01(月) 02:29:10 ID:qDtsMVOj
今ですらヲリは純よりハイブリの方がポテンシャル高いwwwwwww
ハイブリとか僻地かバンクでしか通用しねえから^^;
831名も無き冒険者:2010/11/01(月) 02:40:21 ID:WJygGHzB
ステップ持ち替えが確実に出来てある程度周りにそった動き出来るなら
どうみても純よりハイブリの方が行動に幅広がるのは言うまでもないだろうに・・・

そういう意味でポテンシャル高いって言ったんだがね
強い弱いの意味に履き違えてるんならその辺りなんて中の人次第だから何とも言えんわな
832名も無き冒険者:2010/11/01(月) 02:56:05 ID:hogyfpv8
最近バッシュされてもそいつが持ち替えてるのを見た瞬間にエサにしか見えなくなってきた
死に戻って再会して以降バッシュ持ち替えを狙って稼がせてもらえてるからなぁ
主戦しか行かないから僻地・バンクは知らん
833名も無き冒険者:2010/11/01(月) 02:56:16 ID:3drlhVTg
ヲリ自体が性能だけ見ても強職だしどっちも強いよ
仮に純2か鰤2か純1鰤1なら後者が安定性抜群
ランペとエクスどっちが強い云々と同じで比較するものじゃないでしょうに
834名も無き冒険者:2010/11/01(月) 02:56:22 ID:D/9yibZu
集団戦で片手が死んで両手や大剣だけ残ってても決定力に欠ける上に
相手の片手が強気にでてくるだけなのに対して
ハイブリは片手の真似事も出来るからそう言う意味ではポテンシャルは高いよ
835名も無き冒険者:2010/11/01(月) 03:00:12 ID:mHQerwiy
昔から言われてるけどハイブリは器用貧乏ってのが一番しっくり来る
836名も無き冒険者:2010/11/01(月) 03:48:18 ID:f3FoZPnx
Fネツでいつもヲリをやってる
エンチャしていても5Kしかでない
ためにしFケブの援軍として入ってみた
デットしまくったものの10Kを超えた

なんでFネツだと10Kでないの…
837名も無き冒険者:2010/11/01(月) 03:49:51 ID:mHQerwiy
FネツにしろFエルにしろ味方がガン逃げすぎ

短や両手って味方に影響されやすいからFではオススメできない
838名も無き冒険者:2010/11/01(月) 04:04:35 ID:g/+xRfYV
ガン逃げしすぎってのは分かるけど>>836は論外だろ…
国でスコア出せないってのはあくまでスコアの伸びが頭打ちになるポイントの事で
最低限のスコア出せてない奴がまわりに文句垂れる資格はねーよ
まわりは「お前みたいなのがいるから負ける」と思ってるはずだ

スコアなんて目安でしかないが、最低限の立ち回りが出来てるかどうかの指針程度にはなるんだからな
839名も無き冒険者:2010/11/01(月) 04:10:17 ID:Sy4CVsFu
だがEカセ。てめえは別だ。
840名も無き冒険者:2010/11/01(月) 04:15:41 ID:D/9yibZu
Fゲブも味方ガン逃げ多いよ
他鯖と比較してみりゃ分かる
別に鯖でどこが一番優れてるとか言うつもりはないけど
Fは異常なまでに射程外をうろついてる奴が多い
841名も無き冒険者:2010/11/01(月) 04:20:15 ID:f3FoZPnx
>>838
Fネツ 片手:エンチャありで7〜10K
Fネツ 大剣:エンチャ有で5K
Fホル 両手:エンチャ有で10K
Fケブ 両手:同じく10K

出せた時と出せなかった時で味方の状況を比べてみたんだが、出せた時は背後にきちんと味方がいた
842名も無き冒険者:2010/11/01(月) 04:31:49 ID:8NWX2000
それって危ないとこを味方がフォローしてくれてただけじゃ
スコア見ただけでも立ち回りが悪いとわかるぞ
843名も無き冒険者:2010/11/01(月) 04:44:16 ID:mHQerwiy
片手はまぁ良いとして大剣ちょっとひどいぞ
844名も無き冒険者:2010/11/01(月) 04:45:34 ID:g/+xRfYV
>>841
全部エンチャありなら個別に特記する必要ねぇだろwww

俺もドラテ頼りか状況関係なく食いついて味方が救出、を繰り返してるように見えるな…
各国何キャラか置いてるがどこも状況としてはそこまで変わらん
むしろネツヲリはどいつも人数負けや無茶なタイミングで突っ込んで蒸発しすぎ
そのうちの一人になっちゃいないか?

845名も無き冒険者:2010/11/01(月) 04:54:38 ID:m6pb84W3
F鯖の特徴としてガン押しとガン逃げが上げられます。
死ぬまで突撃してほぼ壊滅して、人が居なくなるので当然ガン逃げするのです。

お互いこれを繰り返してスコアを与え合うのがF鯖。
但しF鯖でも引いてひきつけ一気に押し返す、と言う他鯖では当然ですがF鯖では高度な戦術を使う人達も居ます。
そういう場合は最終的に圧勝して大体ドラゲーになってますけどね。
846名も無き冒険者:2010/11/01(月) 04:57:22 ID:f3FoZPnx
>>844
耳がいてえな
まさにその通りだ
タイマンの時以外はストスマを使ってない
847名も無き冒険者:2010/11/01(月) 04:58:23 ID:ZzwViYK2
火力ヲリやってて15k7キル以上3デッド以下だせないのは甘え
Fとか関係なしに
味方がへぼいなら敵もヘボイ、逆のもしかり、結局は自分のPSなんだよ
848名も無き冒険者:2010/11/01(月) 05:01:15 ID:S/59i5Qc
(´・ω・`)いいからおべおれくそをりが
849名も無き冒険者:2010/11/01(月) 05:04:18 ID:ZzwViYK2
>>848
ちゃんと折ってるよ(´・ω・`)
850名も無き冒険者:2010/11/01(月) 05:14:53 ID:S/59i5Qc
(´・ω・`)そっかー
851名も無き冒険者:2010/11/01(月) 05:36:32 ID:30Srau1P
オリってオベ折りに参加しないからスコアは80%程度と考えたほうが良い
852名も無き冒険者:2010/11/01(月) 05:40:14 ID:f3FoZPnx
ダメージ交換レートを上げる方法を教えてほしい
プレイスタイルとしてはこんな感じ
・立ち位置は片手のすぐ隣
・逃げる敵にはドラテ
・複数の敵が気を取られている隙にドラテ
・転倒したらヘビテ
・単体の敵がスタンした時にはストスマヘビ
853名も無き冒険者:2010/11/01(月) 05:42:40 ID:ZzwViYK2
立ち位置が片手の横なら大剣でいい
ダメージレートがそれだけであがる
854名も無き冒険者:2010/11/01(月) 05:48:01 ID:1JIhfpW9
>>852
片手のすぐ隣にいるのはまずい
ヲリはサイドにいるとスコア稼ぎやすい
855名も無き冒険者:2010/11/01(月) 05:50:53 ID:f3FoZPnx
>>853
>>854
トンクス
サイドにいたほうがいいのか
856名も無き冒険者:2010/11/01(月) 05:56:08 ID:mHQerwiy
>>852
もっとブーンやフォース使ったほうが良い
857名も無き冒険者:2010/11/01(月) 06:23:59 ID:ZzwViYK2
サイドが良いヲリって両手であって大剣は中央寄りになるけどな
火力が無い分両手は位置取りを臨機応変に変えた方がいいよ、サイドが絶対的にいいわけじゃないし

あと逃げる敵にドラテは甘えた選択かも、フォースやジャベまってからストスマでもいいし奥の建築タゲってストスマスマとかする方法もあるよ
858名も無き冒険者:2010/11/01(月) 06:40:20 ID:hW3MSpFp
他に両手がいれば、逃げるエンダー無しにストスマブーンするとストスマ合わせてくれるから
さらにストスマ合わせるとスマスマスマスマって楽しいことになるよ
859名も無き冒険者:2010/11/01(月) 07:02:31 ID:2ixuMw0v
そうなるとうれしいよな、わかってるなコイツって思う
860名も無き冒険者:2010/11/01(月) 07:54:14 ID:R/QYYXTw
>>854
スコア的にみればそうだけどもどちらも必要だと俺は思うよ
片手についていくのはスコアまずいから不要ではない
片手についていける両手大剣がいるかいないかではキルにつながるケースが格段に違うだろう
861名も無き冒険者:2010/11/01(月) 09:27:54 ID:7npNsmfc
大剣にしたらデッド減った
いかに無駄なドラテを撃ってたかわかったわ
エクス強いし
862名も無き冒険者:2010/11/01(月) 09:55:00 ID:qNmobNKq
仰け反り職が凍っていたらドラテヘビ確定なのかな?
それとも2回目でコケられる?
863名も無き冒険者:2010/11/01(月) 09:58:40 ID:z/mFv4aC
大剣にしたらデッド増えた
いかにアホなランペ撃ってるのかわかるわ
硬直長いし
864名も無き冒険者:2010/11/01(月) 10:07:05 ID:f3FoZPnx
近くに片手がいない
いるのは両手と皿と弓だけ
相手はほぼ同数だが、謎空間ができている
こういう状況の場合どういう風に動けばいい?
865名も無き冒険者:2010/11/01(月) 10:08:51 ID:z/mFv4aC
そりゃおめぇキプまで下がるしかないだろ、どこのウチの国だよwwwwww

;;
866名も無き冒険者:2010/11/01(月) 10:39:14 ID:JuJJAcKZ
バッシュにストスマで食いつくと、一撃目のヘビを中級かブレイズか弓に被され、イラッ☆ときて二撃目のヘビを振ったら
相手のスタンがとけてステップ回避で空振りし、そのうちに味方片手は戦線離脱、浜口ヘル貰う上に悪ければ凍結もGet!!

なぜか退いてる味方を背にフルボッコタイムでキープ送り。ってことになるからお勧めできない。
867名も無き冒険者:2010/11/01(月) 10:46:30 ID:htaHsbKG
バッシュにヘビスマ打つとストスマ被ることが有るわ
お前か
868名も無き冒険者:2010/11/01(月) 10:56:45 ID:4oWgDn0A
バッシュに合わせてヘル打ったのに
ストスマで消す両手などいらん
869名も無き冒険者:2010/11/01(月) 11:10:50 ID:1HNnsKM3
バッシュは被せ上等のサバイバルレースなんだよ!!!1111
870名も無き冒険者:2010/11/01(月) 12:17:24 ID:3XaZRY7P
俺のババッシュに被せるな
871名も無き冒険者:2010/11/01(月) 13:20:29 ID:o2ch/0jj
>>868
ストスマでヘビスマ消すのは周りが見えてない証拠だが
ヘルは追撃するのかどうか、そのタイミングも目では判断できないから仕方が無い部分がある
火皿やる時はスタン追撃のヘルは当たればラッキーくらいに思っておいて
可能な限りスタンの奥の敵に濱口狙うほうが美味いし味方に貢献できるぞ
872名も無き冒険者:2010/11/01(月) 13:22:00 ID:1P8fM1a0
初心者ってわけじゃないんだけど
いままで純両手しかやったことなくて、最近鰤に憧れてる
そこで聞きたいんだけど
片手大剣鰤と両手片手鰤やったことあったら
全線僻地での便利さを教えてくれないか?
自分で試せばいい話なんだけど、壺の関係でゴニョゴニョ
873名も無き冒険者:2010/11/01(月) 13:23:20 ID:W6f59xq7
鰤ヲリの俺の単体スタンに、一発目からベヒヘビしたアホ両手は絶対許さない。
最近は濱口狙ってんのか、スタンに平気でドラテ打つ奴が多いわ。
874名も無き冒険者:2010/11/01(月) 13:47:53 ID:o5zZvY2e
そもそもスタンにベヒヘビって意味無いだろ・・・
バッシュで転倒した敵にはヘビ1発しか入らないから多少効果あるかもだが
875名も無き冒険者:2010/11/01(月) 14:20:01 ID:6j95mOWi
別にキル取れるならドラテしようがご自由にどうぞ
見てればわかるけどキル与ダメランカー常連オリはスタンにドラテスマとかしてる
利点は味方の攻撃を完全にシャットアウトして自分が確実にキルできる

勿論相手が確実に死ぬHPが前提だけど
876名も無き冒険者:2010/11/01(月) 14:29:24 ID:HxLxCQG6
キル取れるとはいえ
スタン横で味方ヲリがヘビスマ振ろうとしてるとこに
ドラテ被せは無いと思うけどな
877名も無き冒険者:2010/11/01(月) 14:43:36 ID:6j95mOWi
キル取りは遊びじゃないんだよ
ジャイに群がる歩兵を見たことないか?
与ダメ出すために必死にパワブレ連打する短、スマ連打するオリ

これと一緒でキル取るのとダメ出すのは遊びじゃない訳
878名も無き冒険者:2010/11/01(月) 14:45:51 ID:htaHsbKG
俺ならヘビスマの直後から1Hit目が入るように打ちます
その方が圧倒的にキル率高いですわ

俺がスタンにドラテを打った時の敵死亡率は9割以上
相手がHP一桁で残ってしまいピアで味方全員吹っ飛んだ時だけ生き残る

ライトレンダーのEカセだとコレが普通になった
スタンに追撃したライトにライトが被るのは余りにも有名
879名も無き冒険者:2010/11/01(月) 14:45:55 ID:z/mFv4aC
一気に前線押し上げて轢き殺すチャンスに
味方がジャイにばかり群がって敵兵をタダで逃がしてるのをみると悲しくなる
880名も無き冒険者:2010/11/01(月) 14:46:15 ID:Qn5/8CUc
ベヒは硬直短いから、バッシュが入る直前に置いておいて攻撃回数稼ぐってことはたまにやるけど、
スタンしてからベヒ始めるのは本当に意味がないな
拡大解釈して近くに敵ハイドや笛がいたからぐらいでしょ
881名も無き冒険者:2010/11/01(月) 14:48:26 ID:YlibizSl
ドラテでキルとるのは基本的に下策だろ
往々にしてPWの無駄だ

後、ヲリだろうと常連ランカーだから上手い強いは勘違いだ
882名も無き冒険者:2010/11/01(月) 14:57:29 ID:6j95mOWi
ランク載ってない空気よりは明らかに強いのは間違いないけどな
弓銃は参考にならんけど
883名も無き冒険者:2010/11/01(月) 15:12:51 ID:o2ch/0jj
まるっきりランク圏外なら空気だろうし比べるまでもないだろうが
例えば8キル20kの奴と8キル12kの奴でどっちが上手い強いと言われるとスコアだけでは判断できない
建築ダメやデッド数を考慮しないにしても主戦と僻地の差もあればスタイルの差だってある
ドラテ厨で瀕死巻き込むだけのキルしか取ってないなら前者は大した両手じゃないし
HP7〜8割くらいのを一気にキルに持って行ってるなら後者は結構な良両手と言っていい
ある程度以上のスコアが出てなけりゃ話にならないのも、ある程度以上のスコアだからって強い上手いと言えないのも他の職と同じ
884名も無き冒険者:2010/11/01(月) 15:28:56 ID:6j95mOWi
今のご時世オリで20kは意外ときついぞ
比べるなら10キル12k、8キル14kとかこの辺り
なんとも言えない絶妙なスコア
885名も無き冒険者:2010/11/01(月) 15:31:00 ID:o5zZvY2e
スタンに群がる競争相手が少なければ誰だって10キル15kくらいは出せるのが両手
886名も無き冒険者:2010/11/01(月) 15:45:21 ID:bb+fa69S
8-20kと15-12kなら20kのやつが遥かに上手いと思う

低デッド前提だけど与ダメ出てるやつは狙いどころがわかってるから運が悪くても自然にそこそこのキルはついてくるだろうし、スタンにドラテとかして無駄pw使って必死に稼いでるやつ相手ならキルは運勝負で与ダメは圧勝ってなる

ヲリ笛あたりはやってればわかるけどキルなんて簡単に取れるから与ダメ高いやつ≒上手いやつだと思う

上の方で例に出てたHP7〜8割を削ってキルする能力を持った両手は下手ではないだろうけどそれで12kとかしか出てないなら手数不足でもうちょっと頑張れば良い両手ってレベル止まり

887名も無き冒険者:2010/11/01(月) 15:53:39 ID:Yi9rP9de
早く片手兄貴達のケツに追い突きたくてカジノ行って装備当てて来ました
LV20がまちどおしいです まる
888名も無き冒険者:2010/11/01(月) 15:59:31 ID:YlibizSl
20k出ててもそれはヲリが上手いんじゃなくてPCDスコアを出すのが上手いってだけじゃねえのと思う
そもそもPCDスコアっつーか純ダメ求めたいならヲリよりか雷皿のほうが役割的にもあってるだろ
ヲリやるならダメよりかキルとってなんぼだろ
889名も無き冒険者:2010/11/01(月) 16:01:44 ID:Qn5/8CUc
ヲリはスコアで語るんじゃない、ケツで語るんだ(キリッ

というのはさておき、スコアは鯖や戦場、スタイルによっても出しやすさが違うから
あまり長々と議論続けるのは不毛だぜー
890名も無き冒険者:2010/11/01(月) 16:01:45 ID:6j95mOWi
オリで20k出す難易度知らんとこういうこと言い出します
891名も無き冒険者:2010/11/01(月) 16:05:55 ID:o5zZvY2e
一番近い戦線に行ってハイパワポ飲んで特攻ドラテしてりゃいくらでもダメ出る
段差や崖があれば尚良しだわ
892名も無き冒険者:2010/11/01(月) 16:06:37 ID:YlibizSl
向いてない役割の難易度とかどうでもいいわ
そんなにキル取り余裕ってなら20キル安定でもしてくれって話
893名も無き冒険者:2010/11/01(月) 16:07:16 ID:8NWX2000
難易度が高いかどうかは関係なく、キルに関連しないダメージは効果が薄いということだろ
894名も無き冒険者:2010/11/01(月) 16:11:44 ID:o5zZvY2e
相手片手1だけなら集団で特攻すりゃ3人目からはバッシュするPw切れてるのに
びびって前に出ないヲリはほんと馬鹿だわ
特に1体にバッシュブレイズ2スタンプ追撃してるような馬鹿盾見かけたら
速攻ストスマドラテでスタン追撃してる連中巻き込んで余裕で1〜2kは稼げる
895名も無き冒険者:2010/11/01(月) 16:16:54 ID:Zd6SUn60
身内で行けばいいじゃない
野良で自ら進んで餌になりたがる奴はいない
896名も無き冒険者:2010/11/01(月) 16:23:49 ID:AZSvXK/O
戦場では特攻ドラテだらけだけど大抵10kもいってねーのばかだけど
897名も無き冒険者:2010/11/01(月) 16:25:03 ID:o5zZvY2e
それ特攻する時ハイパワポ飲んでる?
898名も無き冒険者:2010/11/01(月) 16:27:16 ID:ZzwViYK2
特攻ドラテはみえてる片手がいたらコストとデッドの無駄遣いになる
マップ戦場拘らずに20k狙いに行くなら何々してればおk〜って話ではない
硬直を粗探ししてはフォースクランブルで削って、常にストヘビ、ドラテのPWは残しながらハイドサーチもする
それと20kだすためには多少の人数差があっても退かないことかな、その状況化で攻撃交わして被弾減らしつつハイポを飲んでいけるとスコアでるよ
クランブルないと無理だけど
899名も無き冒険者:2010/11/01(月) 16:28:14 ID:Qn5/8CUc
単体にドラテとか前出てればヘビ間に合うのにとかいうバッタばかりですしおすし
900名も無き冒険者:2010/11/01(月) 16:28:25 ID:U8gSy7kw
そもそもpcdで15kも出せば大体ヲリtopで、killなら8ぐらいヲリtop
これが現実。

BBS補正込みで書き込んでいる奴と、それにレスしている奴が無能だということに、
そろそろ気がついた方が良い。
901名も無き冒険者:2010/11/01(月) 16:29:17 ID:o5zZvY2e
それ特攻じゃなくてただのnoobじゃ
902名も無き冒険者:2010/11/01(月) 16:31:18 ID:3drlhVTg
上手い下手は自分の目で直接見て判断しようぜ

とりあえず ID:U8gSy7kw が真理
ざっとスレ見てもこいつ絶対Noobだろってレス多いからあんまりアテにしないようにな
903名も無き冒険者:2010/11/01(月) 16:35:11 ID:ZzwViYK2
掲示板でBBS補整のnoob扱いされるのは良いけどじゃあせめてスコア伸ばしたい人は動画みるといい
僻地でPT組んでオナニーしてる動画じゃなくて野良で負け戦場で20kだしてるヲリの動画探して
スコア出せるためにいくら書いても信用されないならやっぱり動画みるのが一番だよ
904名も無き冒険者:2010/11/01(月) 16:38:11 ID:htaHsbKG
野良 負け戦場 両手or大剣 PCD20k↑ 主戦場

になると99%ドラテ打ちまくってるよ
環境整ってないとスマ列はブンブン振り回せない
相手が余程Noobじゃない限りな
905名も無き冒険者:2010/11/01(月) 16:42:43 ID:Qn5/8CUc
負け戦場はクランブルがウマい
906名も無き冒険者:2010/11/01(月) 16:43:13 ID:o2ch/0jj
>>886
お前は火力ヲリを根本的に理解してないと思うわ
火力ヲリがいくら範囲スキルでスコア出したって何の意味もない
そんなのヲリよりハイパワポお座りジャッジ皿の方がまだマシなレベル
907名も無き冒険者:2010/11/01(月) 16:48:09 ID:wMp+KVKD
両手さんちょっと教えて
ベヒテってどこで使うの?

氷にベヒテ⇒ヘビ 短とかだとアムで潰されるけど
起き上がりにベヒテ ステップ誘って スマorヘビ

あとは? 鰤でベヒテ入れた形を検討中だけど必要ないっぽい?
908名も無き冒険者:2010/11/01(月) 16:53:14 ID:6j95mOWi
>>907
そもそも使わない
俺はスロットにすら入れてないけど困ったことは一度もない
909名も無き冒険者:2010/11/01(月) 16:58:27 ID:iVg0fPWI
>>906
上手いか下手かって話だろ?どっちが難しいかって言ったらPCD出す
方が難しいよ。ソースは俺。PCD20kほぼ必ず越える奴は俺より押し
引き細かく見て劣勢でもダメ出してるわ。俺は10キル以上はほぼ
だせるけどPCD20kは無理w
910名も無き冒険者:2010/11/01(月) 17:01:57 ID:o2ch/0jj
>>909
やってる事の難易度と上手い下手はこのゲームじゃ別問題
911名も無き冒険者:2010/11/01(月) 17:03:14 ID:iVg0fPWI
>>907
いらない。通常かブーン、フォース入れとけ。
912名も無き冒険者:2010/11/01(月) 17:05:10 ID:6j95mOWi
今話してるのは戦争の仕方が上手い下手じゃなくて
歩兵力の話じゃねーの、戦争に貢献する上手さとかそんなこと関係ないぞ
いかにうまくPCD出してキル取れるかこれに尽きる
913名も無き冒険者:2010/11/01(月) 17:06:13 ID:iVg0fPWI
>>910
なんで別問題になるんだ?
914名も無き冒険者:2010/11/01(月) 17:13:44 ID:iVg0fPWI
ああベヒテだけどスキルの持続時間が長いから瀕死の起き上がりに
味方群がってるところに先に置いておくとキルがとれたりする。
915名も無き冒険者:2010/11/01(月) 17:13:46 ID:ZzwViYK2
ID:o2ch/0jjのレスみろよw
キラマなんてとるのは簡単だよ、低デッドPCDのほうがよっぽど役に立つし難しい
PCD高い位置で取れるヲリってハイエナキラマよりよっぽどキルラン率高い
916名も無き冒険者:2010/11/01(月) 17:15:03 ID:iFEqldbx
いつもあと一歩のところでタンブルで笛に逃げられちゃうのだが何か当てるコツはないかね?

フォースの射程が足りないわけじゃなく1〜2回の時は硬直狙っても当たらない
917名も無き冒険者:2010/11/01(月) 17:16:57 ID:Yi9rP9de
純片手目指そうとしてるんですが
バッシュ3→ブーン3→スタンプ3でLV23として
この後はフォースクランブル取るなり両手or大剣スキル取って慣れたら鰤してもいいだよ?
ってスタンスと見て宜しいのでしょうか(´・ω・`)
918名も無き冒険者:2010/11/01(月) 17:19:12 ID:iFEqldbx
>>917
純やるか鰤やるか迷ってるならブーン1
919名も無き冒険者:2010/11/01(月) 17:21:45 ID:htaHsbKG
ZUNZで検索したら結構出てくるのな

ttp://zoome.jp/nana_nana/diary/120/
北がガン負けしてるだけで主戦場は崩壊してないが
ARF両手 18-1-22k

ttp://zoome.jp/ise/diary/97/
中盤以降主戦場崩壊タイプ BGMが神
ARF両手 12-2-28k

ttp://zoome.jp/fezzef/diary/32/
F鯖 負け戦場 歩兵微負けで領域差がゲージに出てるタイプ
ARF両手 14-0-24k

やっぱりどれ見てもドラテ多い
俺の知ってるスマ列中心+劣勢は笛出る前の動画だし
笛出てからはスマ列中心+劣勢で20k↑なんて僻地動画ばっかりだわ
920名も無き冒険者:2010/11/01(月) 17:23:41 ID:Qn5/8CUc
>>916
タンブル中にストスマで詰めておけば?

>>917
鰤は純両手か純大剣の経験がないと純片手より使えない人になるので、
まずは純片手→純両手or純大剣→鰤になることをお勧めする
921名も無き冒険者:2010/11/01(月) 17:26:30 ID:htaHsbKG
ブーン1は使いどころが微妙すぎて俺は切った
ストスマでよくね?という結論
922名も無き冒険者:2010/11/01(月) 17:32:14 ID:Yi9rP9de
>>918>>920>>921
ブーンはどの武器でも牽制に使えそうだから射程MAXまで育てた方が良さそうだけどそうでもないのかな?
なるほど、確かにあんま欲張っちゃいけないってサマルトリアの王子に言われてた気がします(´・ω・`)
幸か不幸かカジノで壷手に入ったから純→純と修行してから鰤目指してみます
923名も無き冒険者:2010/11/01(月) 17:32:19 ID:iFEqldbx
>>920
ヲリでタンブル中に攻撃当たる事は諦めろって事?
924名も無き冒険者:2010/11/01(月) 17:36:07 ID:6j95mOWi
>>923
読むしかない
基本3段出し切りはリスクがでかいから2段が多いな
925名も無き冒険者:2010/11/01(月) 17:43:44 ID:iFEqldbx
>>924
今までは1段か2段に絞って着地直前の先出しでフォース撃ってた
926名も無き冒険者:2010/11/01(月) 17:55:00 ID:Qn5/8CUc
>>922
ブーンは使い勝手いいよ、Lv1止めってのは鰤の場合ね
敵ヘルをブーンで止めれるようになったら君もブーンマスターだ(キリッ
なので純片手なら書いてたバッシュ3→ブーン3→スタンプ3の流れでおけ
まあ、純→純→鰤を無理強いはしないけど、上手い歩兵ほど基礎がしっかりしてます

>>925
フォース射程内で当たらないのなら単にタイミングがおかしいだけだから、
誰かに練習につきあってもらったら?
927名も無き冒険者:2010/11/01(月) 18:04:20 ID:htaHsbKG
Lv3射程がほぼ同じのヘルを止められるのはヘル打つ側が馬鹿だと思うの
928名も無き冒険者:2010/11/01(月) 18:04:32 ID:iFEqldbx
事前に何回ダンブルか分かってれば当てられて
実戦ではダンブルの着地硬直を狙ってフォース撃っても間に合わないって感じだけどこれって環境ラグいのか?
929名も無き冒険者:2010/11/01(月) 18:22:49 ID:Qn5/8CUc
>>928
当たり判定は受け側で処理されるから、特定の笛だけ当たらないならそいつがラグい
どの笛にも実戦だと当たりませんなら、やっぱりタイミングか射程が合ってないとしか思えない
930名も無き冒険者:2010/11/01(月) 18:36:34 ID:D/9yibZu
打つ側が馬鹿だろうがなんだろうが止めれる可能性があるのと
止めれないのじゃ止めれる可能性がある方が好きだな俺は
ていうかブーンなしで短とタイマンとかどうすんの
931名も無き冒険者:2010/11/01(月) 19:13:48 ID:6j95mOWi
ブーン1=クランブルなし=レイプされるか逃げる
しか思いつかんな、詰み
932名も無き冒険者:2010/11/01(月) 19:32:42 ID:iVg0fPWI
>>930
大剣鰤なら半歩エクスで両手鰤なら半歩バッシュじゃね?
933名も無き冒険者:2010/11/01(月) 19:36:27 ID:D/9yibZu
凍結中はそうもいかないだろjk
934名も無き冒険者:2010/11/01(月) 19:38:52 ID:hB2yW4hM
凍結中はタイマンとは言わないだろjk
935名も無き冒険者:2010/11/01(月) 19:41:12 ID:D/9yibZu
あ、ごめん、ヘルの対応のことかと思った
大剣ならエクスでおkですねすいません
936名も無き冒険者:2010/11/01(月) 20:32:03 ID:R/QYYXTw
一応言っとくがタンブルは最終段入力の着地しか硬直取りできない
たまに一段目や二段目の着地に攻撃がはいるのは笛側が次の入力をしてないために起こる
あと段差でのタンブルはずれる仕様
937名も無き冒険者:2010/11/01(月) 20:37:39 ID:nqR0N6mk
それ旧仕様じゃねーの
修正でタンブルの間にも攻撃当たるようになったっしょ
938名も無き冒険者:2010/11/01(月) 20:43:33 ID:bb+fa69S
>>915
その解釈おかしくね?
>>886>>915って内容なのに>>906で俺が言った>>886を否定してるんだけど

高キル中ダメと中キル高ダメなら与ダメ多いヲリの方がだいたい上手いだろって言ったら>>906がいきなり範囲ぶっぱ特攻とか謎の決めつけをして火力ヲリを理解してないなんてわけわからんこと言ってるんですけど

どっちが上手いかなんて実際に見ないとわからんに決まっとる
でも上手さをスコアから想像する分には難易度で考えても明らかに8-20k>15-12k
パワポ特攻で余裕とか言ってるやついるけどそんなやつ実際の戦争じゃいねーだろっていう

キル上位なんて火力ヲリなんだから狙えて当たり前、そこからどれだけ与ダメ出せるかが上手さじゃね
もう1回言っとくけど低デッド前提で

939名も無き冒険者:2010/11/01(月) 20:52:27 ID:ZzwViYK2
ヲリである程度鯖内で知名度ある人ってPCDも出せるイメージだからなー
ともかくヲリはキルだけとればいいって考えだけは勿体ない
それよりキルチャンスを作れるヲリを目指せばいいんだよ
低デッドでPCD出してる人は死角ドラテ、クランブル使ったり必然的にキルチャンスを作ってることが多い
PCDが多くても雷皿弓と大差ないっていうけどタゲ分散キルチャンス含めて意味合いが違ってくる
そういうヲリが数人いると勝率が全く違うしね
940名も無き冒険者:2010/11/01(月) 20:57:08 ID:uMiNM/H/
キルチャンス目指すなら片手やら氷でよくね
まあ片手もヲリだけどさ
削りまくったのを掻っ攫うのがいいとは言わんがただ削る奴よかHP中ぐらいのをキル目指すほうがいいだろ
純ダメでいくら削っても前線人数自体は変わらんのに
941名も無き冒険者:2010/11/01(月) 21:02:19 ID:ZzwViYK2
>>940
それは違う
片手やるとわかるけどほかのヲリが全員後ろでウロウロしてる時
サイドに回ってタゲ分散してくれてるヲリがいる時ではやりやすさが変わる

上手い両手大剣ヲリの後を付いて回るとわかるよ、チャンスくるのを片手依存なんかしてないから
短が入れば片手なんかそれを見てなくても一人でも突っ込んでるはず
942名も無き冒険者:2010/11/01(月) 21:04:23 ID:mHQerwiy
短やってるときにブレイクに合わせて突っ込んでくるヲリは助かる

視線がそっちに向かうだけでバレにくくなるし合わせて突っ込んでくれるだけで助かりやすい
これはヲリにも短にも利点あるし良い関係だと思うわ
943名も無き冒険者:2010/11/01(月) 21:19:40 ID:iVg0fPWI
動画でいい両手のがあったから転載しとくわ。
状況判断というかHP管理、押し引きの際の位置取り、スキル選択が参考になる。
ところどころスコア狙って被せてるところもあるけど、いい動きしてるから一度
みてみろ。
ttp://gavie.net/play/movie.php?t=40336

あとこっちは初心者〜中級者用。
スキル以前にヲリとはこうあるべきという動画。まずはこれを覚えろ。
ttp://zoome.jp/dougakei/diary/58
944名も無き冒険者:2010/11/01(月) 21:28:34 ID:Z4fJIoUK
どうもZIENくさい
945名も無き冒険者:2010/11/01(月) 21:29:01 ID:D/9yibZu
片手やってる時はすぐ後ろに風皿一人くらいは欲しいな
ミスって凍結貰ってバッシュ食らった時クランブルで
敵近接吹き飛ばしでヘルプしてもらえるかどうかは大分違う
946名も無き冒険者:2010/11/01(月) 21:30:59 ID:mHQerwiy
>>943
BGMのセンスが素晴らしい

上の動画見たけどサイドの取り方というか立ち位置がうまいなー

俺の好きな立ち回りの両手だが、高低差と押し上げの起点になってる両手(だと思う)
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm12564650

Aカセてヲリうまい人が多いんだろうか
947名も無き冒険者:2010/11/01(月) 21:41:37 ID:htaHsbKG
野良37Kill2Dead40kの人が居た国です
948名も無き冒険者:2010/11/01(月) 22:07:59 ID:2ixuMw0v
>>943
上の動画、こいつ自身は並ぐらいのヲリだけど環境が恵まれてる
周りの短スカがいい仕事してるし終盤は轢き殺しモード
普通ぐらいのヲリが毎日やって1週間に1回あるかないかっていうラッキーな戦場かな
この動画のこのヲリを見ろっていう物ではないかなぁ
949名も無き冒険者:2010/11/01(月) 22:12:47 ID:6UlPi4Wk
上級者様が多いな
950名も無き冒険者:2010/11/01(月) 22:23:48 ID:qDtsMVOj
そもそも両手大剣のスコアってPS()よりも環境のが重要だしな
てか環境がめちゃくちゃよければオートランパワポドラテで与ダメSキルS出るしw
951名も無き冒険者:2010/11/01(月) 22:48:15 ID:4FKf3YLi
Mob相手にしすぎてついに頭おかしくなったか
かわいそうに
952名も無き冒険者:2010/11/01(月) 22:55:59 ID:6UlPi4Wk
と、空気プレイヤーが仰ってます
953名も無き冒険者:2010/11/01(月) 22:58:41 ID:Qn5/8CUc
>>943
この動画以外にもいくつか見てきた
敵片手がいなかったり、敵皿がゴミだったりする動画が多いが、
確かに普通より上手いレベルにあることは間違いない
あとはもっと周り見たり、味方と絡んだらより上手くなれると思う

954名も無き冒険者:2010/11/01(月) 23:47:32 ID:giSt2MWL
>>948
お前が動画あげろって話
955名も無き冒険者:2010/11/01(月) 23:51:31 ID:f3FoZPnx
動画みたが、皿と銃と弓がほとんどいねえ
いくらこの動きでも、相手がガチ構成だったら、12Kぐらいしか出ないと思う
956名も無き冒険者:2010/11/01(月) 23:57:55 ID:9WhHNZMO
結論:ヲリはPSも大事だけど周りの味方さまの方がもっと大事

          糸冬
957名も無き冒険者:2010/11/01(月) 23:59:06 ID:mHQerwiy
サブでスカやってたけどヲリに戻りてぇ・・。給料日まで@4日を1k・・・

銀行で下ろすのも嫌だしなー。と思ってシャンテさんにお願いしたら600R余裕で溶けた

ぎゅるびーんって聞くたびに切れそうになる
958名も無き冒険者:2010/11/01(月) 23:59:30 ID:E85piYln
>>938
どうでもいい。読むのメンドイ。
959名も無き冒険者:2010/11/02(火) 00:04:44 ID:H2ktYsWi
フォーチュンなら100Rで出るっていう
960名も無き冒険者:2010/11/02(火) 00:05:37 ID:X8rEJNSj
>>959
それ壷だr・・・
961名も無き冒険者:2010/11/02(火) 00:08:41 ID:sVDrKDUO
>>957
闘技Pでも貯めてくれば?
スカだとマゾいかもしれないけど
962名も無き冒険者:2010/11/02(火) 00:11:40 ID:H2ktYsWi
壺じゃなくて羽だった恥ずかしいしのう
963名も無き冒険者:2010/11/02(火) 00:11:45 ID:sVDrKDUO
あ、あとは笛かセスになったことなければ、
笛かセスになって駐屯地で転職すればいいよ
964名も無き冒険者:2010/11/02(火) 00:18:14 ID:XeScWhlP
だめだ、俺は両手に向いてねぇ
突出しないように気をつけてても孤立死ばかりだ、そして5戦してすべて1ゲージ負けという
965名も無き冒険者:2010/11/02(火) 00:33:24 ID:X8rEJNSj
>>963
ありがとう。ありがとう。

笛に転職してヲリに戻れた。久しぶりの両手で戦争行ってくる!
966名も無き冒険者:2010/11/02(火) 00:44:33 ID:CO1e344k
両手とか大剣は別に与ダメやキルを競いあうもんでも無いかと個人的には思う・・・。
普段は火皿のせいか、前線押せたらウホォ!ウホォ!言いながら敵建築キコってんぞ。
俺個人的なヲリの理想スコアは8キル10〜15k建築15kかな。
与ダメとキルのみで勝負するなら火皿で十分だし。
素晴らしいキコリ充ライフを送ってんで。
967名も無き冒険者:2010/11/02(火) 01:22:30 ID:E6MCIMMY
両手大剣でキルとPCDでどちらかと言えばキル優先の方が良P
>>966も近い事言ってるけど削りメインなら火皿の方が優秀なんだし
チャンスできちんとキルしつつ手数を増やしていって高PCD目指す方がいい
キル取れないのにPCDだけ高くなる様な動きするなら火皿やった方が貢献できる
968名も無き冒険者:2010/11/02(火) 01:35:18 ID:yMnAot3M
もうアホは黙れよ
969名も無き冒険者:2010/11/02(火) 01:38:23 ID:pTvn+6QX
巧さでは与ダメ>キルだと思うんだがどうよ
970名も無き冒険者:2010/11/02(火) 01:42:35 ID:IRwwabx8
上手さとスコアの相関付けとか無意味だろ
なにがしたいんだ?

スコア厨?
戦争で勝利するための動き?
連携?
自己満足でもいいからテクニカルな動き?

目的が違う奴同士だと話にならんだろ
971名も無き冒険者:2010/11/02(火) 01:44:22 ID:snLIizDn
俺が上手いと思った奴が上手い
972名も無き冒険者:2010/11/02(火) 01:46:28 ID:X8rEJNSj
キル取りはライトに任せればいいんじゃね。500を一気に削り取るならヲリが一番良いと思う
エンダーでのけぞり発生しないから潰されないしね

ヲリの最強スキルはエンダーで間違いない
973名も無き冒険者:2010/11/02(火) 01:51:46 ID:+KSZ4E5C
両手大剣は環境に左右されすぎるからスコアとかあまり当てにならん
974名も無き冒険者:2010/11/02(火) 01:53:29 ID:IRwwabx8
キルとりたいだけなら、バッシュ・ヘビ・ドラテの鰤で5キル↑余裕だな
戦場にもよるが、瀕死ドラテ、バッシュ待ちヘビでキル率高いからな
975名も無き冒険者:2010/11/02(火) 01:56:08 ID:aar354C8
〜職のが効率が良いとかいう意見は聞き飽きた。

話は別として平地でステップ硬直が無い奴がたまにいるんだが意図してやってんのかね?
高lvや部隊が結構やってきていらいらする
976名も無き冒険者:2010/11/02(火) 01:59:47 ID:X8rEJNSj
木とかちょっとした窪みにひっかけてステキャンしてるんじゃね?
977名も無き冒険者:2010/11/02(火) 02:03:23 ID:S/1I4FEH
だからそこそこキル取れるのは火力職なんだから当たり前でそこからどれだけ低デッドでダメ出せるかで上手いか決まるつってんだろはげ
日頃から与ダメ高いやつがキル数爆発するのと日頃からキル多いけどダメ稼げてないやつが与ダメ爆発するのじゃどっちが簡単か考えればすぐわかる
キルが多いだけで大してダメ出てないのにそれで満足してるようじゃ良くて中堅止まりだ

まぁスコアだけ見るとこうなるが結局は>>971
978名も無き冒険者:2010/11/02(火) 02:19:00 ID:PVaqxLB7
両手大剣でスコアを出したいなら糞展開になりそうな前線はさっさと見捨てて他所で遊ぶ
これに尽きる

劣勢時は片手(orハイブリ)と氷皿が大量に構えてて、ガン逃げするしかなく
優勢になったとしてもカレスとピアの嵐で、ろくに轢き殺すことも出来ない
この繰り返しだけで戦争を終えるのは最高に糞
979名も無き冒険者:2010/11/02(火) 02:31:06 ID:Ow+g3IK7
片手のバッシュマクロについて質問があります。
ふとログを見てみると、自分のバッシュマクロで殆ど埋まっている時が多々あるのですが、
やり過ぎなバッシュマクロなどは邪魔になる事はあるのでしょうか。
気にしなくていいのならば、このまま無意識にバッシュ予告をするつもりです。

私自身の片手スキルは、(お世辞なのかもしれませんが)時々知らない方から褒めて頂ける程度で、
最低でも初心者ではないと思っています。
なので、マクロ精度自体は人並みに出来ていると思うのですが、
予告の信頼性云々よりもチャットログ(またはチャットバルーン)で邪魔してないかどうか心配です。

皆さんは、「あの片手のバッシュマクロのチャットログorチャットバルーン邪魔だなぁ」
と思う時は今までありましたか?
980名も無き冒険者:2010/11/02(火) 02:42:33 ID:pTvn+6QX
個人的に味方がバッシュマクロして役に立った思い出はないね
981名も無き冒険者:2010/11/02(火) 02:42:52 ID:yMnAot3M
片手自体の動き スラム バッシュが遅い 無意味なバッシュで
邪魔だと思うことはあるけど バッシュマクロを邪魔だと思うことは殆どないよ
なるべく確認するようにはしているけど全て漏らさず見るほど余裕あるわけじゃないしね

程度が分からないから、あんまり心配なら知り合いとか部隊員に聞いてみてはどう?
982名も無き冒険者:2010/11/02(火) 02:59:51 ID:UZEUtNcq
正直予告マクロよりバッシュ成功後の耐性マクロの方が遥かに役に立つ気がする
耐性ある奴に別の味方片手がバッシュしてしまうミスが減らせるのと
耐性もらったキャラがヲリなら少々強引に突っ込んでくる可能性を味方に教えられるからね
983名も無き冒険者:2010/11/02(火) 03:03:48 ID:+KSZ4E5C
バッシュマクロって片手の自己満足だろ
バッシュマクロしなきゃバッシュに気付かないような奴じゃ追撃間に合わないし
984名も無き冒険者:2010/11/02(火) 03:47:17 ID:31SVeFJG
これがゆとりです
985名も無き冒険者:2010/11/02(火) 03:54:14 ID:4pdOs4it
ログに<t>付きのマクロあると耐性ついてるか確認できるからあったほうが嬉しい
昔は時刻も表記してた人多かったけど、バッシュ時間変わってからほとんど見かけなくなったな
長くなってログで折り返しになりやすいデメリットもあるからか

個人的には少なくとも何もしゃべらない片手より何か言ってる片手のほうが付いて行く気になる
「オイルはよオイルはよ」ってマクロ出す片手いたけど野良よりよほどブレイズ被せしなくて上手かった
あ、自演乙^^
986名も無き冒険者:2010/11/02(火) 03:58:51 ID:+KSZ4E5C
バッシュ耐性は短いからそこまで気にならないけどね
987名も無き冒険者:2010/11/02(火) 04:09:49 ID:4pdOs4it
いや、自分が片手の時より火力職やってる時のほうが気になるんだよ
耐性ついてる奴は前がかりなるから読みやすくなるし片手待たないで攻撃できるから
片手やってると時間内にもう一度バッシュできる状況ってあまりないから
さほど気にはならない、確かに
988名も無き冒険者:2010/11/02(火) 04:12:33 ID:31SVeFJG
そもそもバッシュで殺しきれないような状況だと他のヤツはバッシュ打たないだろ
989名も無き冒険者:2010/11/02(火) 04:27:40 ID:Yb/NgJ2X
バッシュしたら引き寄せサンボルがとんできたり、味方のな
990名も無き冒険者:2010/11/02(火) 05:08:11 ID:X8rEJNSj
最近、皿が固まってる戦場が多くてハイパワポドラテが気持ちよすぎて困る

視界に入ってないと意外と3HITいくな
991名も無き冒険者:2010/11/02(火) 07:44:28 ID:sSR4Wlne
一方俺はベヒを連打して乙った
しかしドラテより楽しいんだよなぁあれ
992名も無き冒険者:2010/11/02(火) 07:50:45 ID:sVDrKDUO
バッシュマクロは邪魔に思ったことないな
むしろ、バッシュマクロに限らず片手様のマクロは微妙に士気が上がるのでやっていただきたい

話違うけど、前線でAA出してる奴は邪魔だと思うわ、主にデドコメ
敵皿が見えないっての
993名も無き冒険者:2010/11/02(火) 08:34:29 ID:5NtlYYM3
改行いっぱいで、ホワイトブロウ! とかやってるやついたわ。確信犯だなw
994名も無き冒険者:2010/11/02(火) 08:42:04 ID:PR9ednPY
何か政治的な思惑があってホワイトブロウ撒き散らしてんのかそいつは
995名も無き冒険者:2010/11/02(火) 09:02:17 ID:sSR4Wlne
確信犯がまともに使われてる場面を生まれて一度も見たことねぇわ
最近こっちが間違ってんのかと不安になるから、あんま使ってくれるなよ
996名も無き冒険者:2010/11/02(火) 10:24:30 ID:cDJUwI96
【FEZ】ファンタジーアース ウォリアー総合スレ77

このスレは、FantasyEarthZeroのウォリアーについて、
テクニックやスキル考察、議論などを交わすスレッドです。

関連サイト
【公式サイト 】 http://www.fezero.jp/
【FEWiki】 http://fewiki.jp/
【スキルシミュ...】 http://feskill.omiki.com/
【スキルデータ】 http://www.geocities.jp/syato11/
【FEZ動画DB】 http://zunz.x0.to/

【FEZ】ファンタジーアース スカウト総合スレ53
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1287751604/
【FEZ】ファンタジーアース ソーサラー総合スレ63
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1287741524/
【FEZ】ファンタジーアース フェンサー総合スレ44
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1287306009/
【FEZ】ファンタジーアース セスタス総合スレ35
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1288011723/

前スレ
【FEZ】ファンタジーアース ウォリアー総合スレ76
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1287825015/
997名も無き冒険者:2010/11/02(火) 10:25:22 ID:cDJUwI96
誰かこれで次スレ頼む。俺はダメだった
998名も無き冒険者:2010/11/02(火) 10:47:38 ID:L8Z5KX/b
いってくる
999名も無き冒険者:2010/11/02(火) 10:53:02 ID:L8Z5KX/b
<pos>に
【FEZ】ファンタジーアース ウォリアー総合スレ77
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1288662677/l50
の建築が完了しました
1000名も無き冒険者:2010/11/02(火) 10:53:58 ID:cDJUwI96
1000なら皿弓銃が爆発する
10011001
                                   ♪
       .○                     ♪
  .Λ    ▽  ∧∧∧  /|     _     ∩_∩
_/_\_ ||  =◎=◎= //  _/_\_ (´(ェ)` ヽ バ
 从‘ ー‘) .|| (^・ω・^)//\ \___/ (‘ ー‘ 从//
  ノ 司二フ  /\ v //  . | (| (‘ ー‘ 川   / ̄ ニ//O
 く./  |  .|| / ノ|つ9 |  | .(| ̄)个(\|  ノ つ/ ◎)  ∩∩
  /__|  || <__\ )\/   く/|ヽ> ミ 〜〜ヽ_ノ ♪('A`)
  ┗┗     ┛  ┗      ┛ ┗     ┛┛   c(_uノ
Mage  : おつかれさま♪
Fighter : 1000越えちまったぞ。
Archer : 大規模MMO板では現在1001の内容を募集してるよ。
Bard.  : 詳しくは自治スレに来てね。
Rabbit. : ボエー♪