【FEZ】ファンタジーアース ソーサラー総合スレ63

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名も無き冒険者
このスレは、FantasyEarthZeroのテクニカルなソーサラーについて、
テクニックやスキル考察、議論などを交わすスレッドです。

■関連サイト
【公式サイト 】 ttp://www.fezero.jp/
【FEWiki   】 ttp://fewiki.jp/
【スキルシミュ...】 ttp://feskill.omiki.com/
【スキルデータ】 ttp://www.geocities.jp/syato11/index.html
【動画1   .】 ttp://www.nicovideo.jp/tag/FEZ
【動画2   .】 ttp://search.zoome.jp/combine_tag?q=FEZ
【動画3   .】 ttp://gavie.net/
【FEZ動画DB】 http://zunz.x0.to/

前スレ
【FEZ】ファンタジーアース ソーサラー総合スレ62
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1286424591/
2名も無き冒険者:2010/10/22(金) 19:00:31 ID:H7FBwZaM
関連スレ
【FEZ】ファンタジーアース ウォリアー総合スレ75
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1286820587/
【FEZ】ファンタジーアース スカウト総合スレ52
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1285058997/
【FEZ】ファンタジーアース フェンサー総合スレ44
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1287306009/
【FEZ】ファンタジーアース セスタス総合スレ34
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1286243951/
3名も無き冒険者:2010/10/22(金) 19:39:36 ID:0NZOAVIv
いちおつ

あんまり建たないから建てようとしたけど一応確認してよかったよ・・・
4名も無き冒険者:2010/10/22(金) 22:45:32 ID:q9/qjhfS
■スキル調整の適応
 以下のスキル調整を行います。
 ・「ソードランページ」
  ダメージ発生間隔を若干遅くし、
  2発目の攻撃が被らないよう調整いたします。
 ・「グラビティフィールド」
  攻撃ヒット時に、氷状態を解除しないよう調整いたします。
  また、スキルの射程範囲を手前に拡張します。
 ・「ブリザードカレス」
  各レベル毎の攻撃威力を減少いたします。
 ・「ダウンドライヴ」
  スキル使用時、転倒したキャラクターに追撃可能である場合、エフェクトを付与いたします。
 ・「キープ・キャッスルの砲撃スキル」
  各砲撃スキルにDotダメージを追加いたします。


5名も無き冒険者:2010/10/22(金) 23:11:54 ID:G2okM262
 ・詠唱中に特定のスキルを受けた場合、のけぞりが発生しない不具合の修正

なんのことだ
6名も無き冒険者:2010/10/22(金) 23:32:17 ID:y3mqF7HZ
特定っていうかほとんどのスキルでのけぞり無くないか?

パワ&アム&フラッシュくらいしか思いつかないんだが(のけぞるスキル)
7名も無き冒険者:2010/10/22(金) 23:35:59 ID:x2xGlMCW
>キープ・キャッスルの砲撃スキル

ようやくかよおせぇっての
8名も無き冒険者:2010/10/22(金) 23:43:15 ID:pk1ssGKP
グラビカレスってできたっけか
9名も無き冒険者:2010/10/22(金) 23:44:28 ID:pk1ssGKP
取得はできるのか。PW的に難しい物があるか
10名も無き冒険者:2010/10/22(金) 23:49:37 ID:DsCF78rq
手前に拡張w
11名も無き冒険者:2010/10/22(金) 23:51:48 ID:0h3/3b3g
単純に今と元の範囲の中間くらいに範囲を広げるってことだろ
12名も無き冒険者:2010/10/22(金) 23:53:21 ID:DsCF78rq
>>11
今よりも最短射程を短くするってことだけど
そんなことより(ryってことだよw
13名も無き冒険者:2010/10/23(土) 00:47:02 ID:a3nTTdjt
目の前に撃てなかったのをもうちょっと近くに撃てるようになるって事
氷割らなくなるのはでかい
14名も無き冒険者:2010/10/23(土) 00:49:45 ID:tkLeAih/
縦長の楕円形になるんかな
15名も無き冒険者:2010/10/23(土) 00:58:46 ID:ztnMWV49
人気が無かっただけで、使ってた人に良スキルだったんだよな重力は
間違いは誰にでもあるんだから、元に戻してくれんかいのー
誰も使わない職なんてそりゃスキルテストしても、関係ないから異論などでるはずなかろう
ってかあの改変って確かスキル強化のつもりだったんだよな。。。
16名も無き冒険者:2010/10/23(土) 01:03:20 ID:tkLeAih/
今が完全に使い道ないって理解してるみたいなのはよかったな
せっかく修正入ることだし新たな仕様を楽しもうと思う
17名も無き冒険者:2010/10/23(土) 01:22:29 ID:UiQw5sWz
カレスと重力の連携か。楽しそうだな
18名も無き冒険者:2010/10/23(土) 01:40:07 ID:cYn8CMG8
いやーグラビこの程度じゃ無理だろ。
氷に重ねがけする事になるんだろうが
戦場では普通に氷をばらまいてくれる方が強そうだ。

氷皿って同じ場所に2人いても、タイミングずらして打たれたらステップ後の被弾とかするし。

グラビ自体を相当うざい強スキルにしないと、いらない子扱いは変わらないと思う。
19名も無き冒険者:2010/10/23(土) 02:00:36 ID:+1DpxdVx
ttp://feskill.omiki.com/sor.html?1L0000LLC
こんな感じで良い感じだな
スキル列的にすごく親和性が高いな

>>14
射程が縮んで円の半径が大きくなるんじゃないの?
20名も無き冒険者:2010/10/23(土) 02:22:24 ID:m/wz0/CP
皿スレなのに重皿不在過ぎてワロタw
>>13に補足すると
ジャイの砲撃と同じでグラビは近くだとターゲットの距離が近すぎますと出て発動できない
これが無くなるだけだろう
21名も無き冒険者:2010/10/23(土) 02:32:40 ID:UiQw5sWz
うざい強スキルにしたら氷いらなくね?てことになるんじゃねぇかな。

方向性が同じだからかなり難しいよなー。
22名も無き冒険者:2010/10/23(土) 02:41:52 ID:UiQw5sWz
>>19
現在、その構成でやってるんだが気がついたらただの氷皿になってた
23名も無き冒険者:2010/10/23(土) 03:12:59 ID:uFA7plyq
火サラで訓練(バンク)の立ち回りがわかりません。 ジャベヘル型で、硬直にジャベ撃って濱口ヘルだとかライトでキル取りしてるだけなんだけど、なんだか中途半端な気がして・・・・
仕方ないんでしょうか。 パワポスパークも使うべき?
24名も無き冒険者:2010/10/23(土) 03:20:44 ID:+SJ7IBm8
バンクに火皿とかいらないだろ
氷か盾なら使い道あると思うが
25名も無き冒険者:2010/10/23(土) 03:43:37 ID:cYn8CMG8
>>19
親和性あるか?
カレスもグラビも消費pow68と64だぞ。
当然自分のカレスに追撃グラビはきつい。
26名も無き冒険者:2010/10/23(土) 04:56:15 ID:RtJV+N8B
氷が皿最強なのは相変わらずだろうが
ぶっぱ氷のスコアはそれなりに出なくなりそうだ

ライト皿増えまくりの予感がするわ
27名も無き冒険者:2010/10/23(土) 06:07:55 ID:FFkRKcbK
当分氷皿へって余計遠距離ゲーになるだろうなぁ、ヲリの攻撃の起点が減る
威力150で鈍足凍結ついて遠距離大範囲という性能自体はぶっこわれてたから弱体は当然だが
28名も無き冒険者:2010/10/23(土) 06:49:27 ID:yw5FHnkE
>>25
使いどころは似てるけどどっちがより効果あるかは状況による
重はともかく氷がいないという戦場はあまりない
氷皿できる人は重皿もできる、こういう点を踏まえると持ち替えできるなら十分ありだと思う
29名も無き冒険者:2010/10/23(土) 06:55:49 ID:ISev15Dx
>>5
イーグルレインで詠唱潰れるって事?
まじかよ糞皿割ってくる
30名も無き冒険者:2010/10/23(土) 07:51:56 ID:FFkRKcbK
もしそうなら有名な皿は戦争中ずっとナイトにつつきまわされることになる
31名も無き冒険者:2010/10/23(土) 08:29:05 ID:UoIdcTtQ
>>27
そこまでは変わらんよ
32名も無き冒険者:2010/10/23(土) 08:58:57 ID:tkLeAih/
>>28
よくよく考えると無駄なさ過ぎるなこの構成
サンボル1詠唱1の代わりにグラビ2取っただけ…
普通の氷皿で動けるし氷像余るようならグラビ使えるという
33名も無き冒険者:2010/10/23(土) 09:00:18 ID:tkLeAih/
タイマンでもIBライトウェイブと必須スキル抑えてスピア持ち
何の制約もないハイブリってのも珍しいなこれ
34名も無き冒険者:2010/10/23(土) 10:44:54 ID:uFA7plyq
火サラのバンク、訓練について動画を色々探していたんですがジャベ持ちなのにランスで削る事を優先している人が多かったんだけど、火サラらしくジャベとかより削る役目を果たした方がいいんでしょうか
35名も無き冒険者:2010/10/23(土) 10:46:19 ID:6UoCJg4E
なんか、メッテオって召喚に当たりやすい気がする。
メテオゲー始まったか
36名も無き冒険者:2010/10/23(土) 12:17:46 ID:ATeQefB/
A鯖で22Kも出せば大概TOP5確実、1位になることもしょっちゅうなんだが
12位スか。今は無エンチャでナイトやキマやってる方がスコアいいな、やっぱ。
37名も無き冒険者:2010/10/23(土) 13:28:45 ID:+zfD3Uyb
あのあの、僕メテオ厨に目覚めたんですけど
味方が手を出しづらい後方の氷って割っても良いんですかね
キマ氷で結構奥に氷出来る事あるんで気になってるんですが
38名も無き冒険者:2010/10/23(土) 13:37:42 ID:H0Yg/RVZ
そういう氷、メテオとジャッジ以外で割らなけりゃいつ割るんだ?
とはいえ今はイベント中でキマ氷(12秒だっけ?)が乱発するからむやみに割らないほうがいい場面もあるかもな…。

カレス氷なら迷わず割っていい。
39名も無き冒険者:2010/10/23(土) 13:46:26 ID:ISev15Dx
>>37
16秒黙ってもらう効果は大きいので、撃退できないなら解凍はぎりぎりか放置でもいいくらい

弓で溶けても文句一つ飛ばない戦場ならかち割るべし
40名も無き冒険者:2010/10/23(土) 13:56:25 ID:WBj2tsrP
バンクでスパークばかり使ってたら晒されるレベル
大剣が神性能の時代のMSTでヲリ6皿1なのに皿がスパークしか使わないってことで晒されてたね
なぜかそこが優勝したけど
41名も無き冒険者:2010/10/23(土) 14:22:38 ID:EYSL0cqL
解凍はギリギリまで待つべき、誰も絶対攻撃出来ない位置で自分の攻撃のみ届く状態でも少し待つべき
その開放された敵が味方の横を突く可能性があるしね。
42名も無き冒険者:2010/10/23(土) 14:30:41 ID:6UoCJg4E
>>40
いかにセオリーを語っている奴が現実を分析できないかがよくわかる例だな。
「スパークばかり使っていたら負ける」と言うのが誤りであるのは現実の検証結果から明らかなのに考えを改めることをしないのか。
43名も無き冒険者:2010/10/23(土) 14:33:52 ID:tkLeAih/
いや考えなしにスパーク使えば負ける
スパーク禁止の定石に囚われてる奴もただスパーク使えばいいと思う奴も
同じ点は脳内停止してるってこった
44名も無き冒険者:2010/10/23(土) 16:20:52 ID:koM24NyR
仮にも優勝チームのメンバーなんだから
試行錯誤した結果ってことでしょ
本当に糞プレイだったなら最初から周りが止めるはず
45名も無き冒険者:2010/10/23(土) 17:41:11 ID:zzLoAal+
スパークは視覚的にわかりやすいからステップで簡単に避けられる
逆に言えばステップを強制させられるからそれを狙った戦術でもあるんじゃね
みてないからしらねーけど
46名も無き冒険者:2010/10/23(土) 18:00:51 ID:scTs3ARZ
ステップ強制ならヒットした場合キルに繋げやすいカレスのほうがいいし
単にヲリ集団の力で勝ったような気がする
47名も無き冒険者:2010/10/23(土) 18:03:00 ID:+SJ7IBm8
別にスパークがよかったわけじゃなく他のヲリ6人が強かっただけの話だろ^^;
48名も無き冒険者:2010/10/23(土) 18:18:43 ID:yw5FHnkE
他のヲリが強かった=スパーク無意味にはならんわけで
実際優勝してるならそこは評価するべきところじゃないの
少なくとも頭ごなしに否定しないといけないような話には思えない
49名も無き冒険者:2010/10/23(土) 18:20:17 ID:pOZPaqXl
見てないからしらんけど、スカフォの裏にも攻撃できるからじゃねぇの
スパークの威力低いっていってもDOT込みで200くらいでるんだしバンクだったらそこまで悪くなさそうだけど
50名も無き冒険者:2010/10/23(土) 18:45:57 ID:IQ6+FKTf
ていうかさ、動画無いと憶測でしか話せないんだから意味ないじゃん
>>40は動画あるなら晒してくれ。無いならこれ以上話す価値は無いと思うよ
はい次の方どうぞ
51名も無き冒険者:2010/10/23(土) 19:09:13 ID:ATeQefB/
馬鹿に包丁持たせても自分の指しか切れないが
達人に包丁持たせると豪華絢爛な料理も作れるし、100人殺すこともできる
つまりそういうこった
52名も無き冒険者:2010/10/23(土) 19:16:33 ID:pOZPaqXl
>>51は頭が悪すぎんだろ
論点がずれてるし、上手い人がやればなんでも強くなるなんて頭の悪いお前がわざわざ言わなくてもみんなわかってるにきまってんだろ
53名も無き冒険者:2010/10/23(土) 19:30:54 ID:ATeQefB/
上手い人はその特性を踏まえつつ色んな使い方ができる、
知らない人は自分や味方を傷付けると言いたかったんだが。
ちょっと難しかったね
54名も無き冒険者:2010/10/23(土) 20:09:04 ID:FlgeQWmT
>>53は論点って言葉を知らないようだな
難しかったかな、だってよwwwwwwwww
恥ずかしい奴だな
55名も無き冒険者:2010/10/23(土) 20:22:16 ID:+zfD3Uyb
でっかい包丁みたいな大剣が欲しいって所まで読んだ
56名も無き冒険者:2010/10/23(土) 20:48:10 ID:3z85BYJR
何となく三色やってみたがこれあんまり意味がないな
分業でいい所を一人でやろうとしても有効な場面は少ない
楽しいっちゃ楽しいけど
57名も無き冒険者:2010/10/23(土) 21:20:30 ID:EEUJhobc
ショタっ子皿防具俺歓喜
あれ着た少年ナナガオーショートウルフ(茶)にいたずらされたいいいいいいいいいいいいいいいいい
58名も無き冒険者:2010/10/23(土) 22:25:08 ID:Mm5C85ux
カレスのダメ低下って、これ以上下がらないっての
59名も無き冒険者:2010/10/23(土) 22:58:40 ID:ru3qaFBQ
>>57
ショートウルフ(笑)に見えた
60名も無き冒険者:2010/10/23(土) 23:41:58 ID:EEUJhobc
絶対に許さん
61名も無き冒険者:2010/10/24(日) 00:05:52 ID:vGi15bxd
カレスはボーナスもいらねぇ
62名も無き冒険者:2010/10/24(日) 02:18:46 ID:87mM7meV
ちょっと難しかったね

これは流行らない
63名も無き冒険者:2010/10/24(日) 03:02:17 ID:NfprFBZZ
氷&重力結構楽しいなおい。

ただしスコアはお察し
64名も無き冒険者:2010/10/24(日) 04:28:41 ID:oaiDO1tf
月曜からまたランペゲーが始まるぞー

今でも十分超性能なのに2HIT確実になるとかやってられねえ
65名も無き冒険者:2010/10/24(日) 06:48:05 ID:SxRlsTPy
確実に2ヒットとかネガ大剣の大勝利だな
ついでに両手のドラテも修正してやれよ
66名も無き冒険者:2010/10/24(日) 09:01:41 ID:facrmi3Y
ネガといういかこれに関しては開発の欠陥だろw
67名も無き冒険者:2010/10/24(日) 09:54:45 ID:nupwPPHM
バグの部類だしな。流石に修正をネガるのはどうかと思うぞ
68名も無き冒険者:2010/10/24(日) 10:37:01 ID:ZmHw9DQv
ぶっちゃけ全周囲のランペよりポッポが言ってた
俺ならエクスが3発出る(キリッ
ってなスキルの方が嬉しいな
69名も無き冒険者:2010/10/24(日) 15:02:09 ID:MncgAjiN
超性能はねーよ、今のランペで超性能ならカレスやレインは使用禁止のチートスキルだよ。
実際に戦場でランペなんて殆ど見かけなくなったしね、見てからステップで範囲外余裕でした^^
って出来るようになったのは相当でかい。
70名も無き冒険者:2010/10/24(日) 15:07:21 ID:8aP+JT//
カレスは普通にチートスキルだし
範囲凍結鈍足ダメージとかなんなんだよって話
71名も無き冒険者:2010/10/24(日) 15:29:18 ID:t68kVWGy
ランペの初弾をステップでかわし範囲外に逃げるのが余裕なら
皿の攻撃なんてライトウェイブ以外ステップ回避余裕だろ
72名も無き冒険者:2010/10/24(日) 15:45:17 ID:8aP+JT//
それはねーよ
73名も無き冒険者:2010/10/24(日) 15:50:15 ID:mbDXsgl8
ヘルの恐ろしさを知らずに育った世代が増えてるせいかヘルが当て安すぎてワロス
昔使ってたときはろくにまとめ焼きなんか出来なかったのに阿呆みたいにまとめ焼き出来るわw
74名も無き冒険者:2010/10/24(日) 15:59:11 ID:pFj0MkeL
火皿♀ちゃんに焼かれたくて敢えて焼かれに行ってる俺様のおかげだな
75名も無き冒険者:2010/10/24(日) 16:27:55 ID:QCPxrcD1
本当ヘルを避けない、ヘルに反撃しない奴が増えすぎて楽すぎるなぁ
特に弓はパワシュ強化されてるのになんで使わないんだろ?
ヘル400ダメージ前後与えられても、パワシュで200返せるのに
76名も無き冒険者:2010/10/24(日) 16:32:54 ID:8aP+JT//
当てられないから
77名も無き冒険者:2010/10/24(日) 16:35:39 ID:uB0t1L/x
パワシュとかスロットに入らないだろー
78名も無き冒険者:2010/10/24(日) 17:28:33 ID:nNFzscrI
A鯖だけどダメ20k出てるの10人埋まらないことのほうが多いと思うがな
先生の勘違いだったらすまない
むしろダメインフレしてるほうがnoobが多いと思ってしまうのは先生だけか?
79名も無き冒険者:2010/10/24(日) 17:40:39 ID:8aP+JT//
マップによるとおもいまーす
80名も無き冒険者:2010/10/24(日) 18:08:19 ID:4fzC+ho9
F以外は弾幕MAPでも総合PCDランク10位18kとか多いな
弾幕MAPでもランク20k以上で埋まってる確率は30%くらい

Fは糞プレイ上等スコア補正1.5倍とか言われるレベルの別ゲー鯖なんだからお察し
81名も無き冒険者:2010/10/24(日) 18:51:06 ID:CSeWCTCg
皿ならABDEFどこでもスコア出る
82名も無き冒険者:2010/10/24(日) 20:01:49 ID:facrmi3Y
などとC鯖民が供述しており、詳細は不明です
では次のニュースです
83名も無き冒険者:2010/10/24(日) 20:35:21 ID:iqbDA3ik
メテオで20kでたお(*´ω`*)
普段10kとかだから嬉しいなぁ
84名も無き冒険者:2010/10/24(日) 20:45:11 ID:YQRvSvpa
かわいい奴だな
85名も無き冒険者:2010/10/24(日) 23:38:55 ID:VkByL2K6
もうひといきじゃ
86名も無き冒険者:2010/10/24(日) 23:56:18 ID:LQDv1aYf
久し振りに火サラちゃん動かしたんだけど、イレイスマジックなにあれ
大人しく裏方やれってことですか
87名も無き冒険者:2010/10/25(月) 00:04:21 ID:VkByL2K6
通常「俺の出番のようだな…」
88名も無き冒険者:2010/10/25(月) 00:24:03 ID:c/Veq+Vk
イレイスにこそライト連打じゃないか、あれにしなくていつやるんだ
89名も無き冒険者:2010/10/25(月) 00:28:55 ID:xLGvI44k
パワシュがスロットに入るスキル構成ってそうそうないんだよな
90名も無き冒険者:2010/10/25(月) 01:15:26 ID:UAaQd+PG
弓はブレイズとパワシュだけでいい
91名も無き冒険者:2010/10/25(月) 04:33:56 ID:ee9VnbjC
パワシュに光が当たるかと思ったら蜘蛛矢に全部持ってかれたでござる。

まあ皿の話しようか。
イレイスは通常で割るのがヘイト的に高いです。
突っ込んでくるからコケヘルうひょお
92名も無き冒険者:2010/10/25(月) 04:43:40 ID:4lnYk+kY
パワシュ使わないと皿とか絶対死なないだろ
パワシュ使わない=俺は皿を倒す気ありませんって言ってるようなもんだわ
てかパワシュは過小評価されすぎ
93名も無き冒険者:2010/10/25(月) 05:05:04 ID:FIEC6tso
通常でやられたら

「こいつできる!(キリッ」てなって近づきたくない
94名も無き冒険者:2010/10/25(月) 05:05:20 ID:+90GRuut
でもパワシュ撃たれた所で イテ゛ッ 位だけど
ブレイズブレイズってされたりレイドレイドってされると 何コイツ(# ゚Д゚) ムッキー となる

∴パワシュはトドメ以外(゚听)イラネ
95名も無き冒険者:2010/10/25(月) 05:05:46 ID:FIEC6tso
>>92
ブレイズ連打されて涙目です
96名も無き冒険者:2010/10/25(月) 05:09:42 ID:4lnYk+kY
大魔法硬直にパワシュ→ステップ着地にパワシュで
必死に逃げ始める皿とか滑稽なんだけどな
俺はこの手はよく使うんだが、周りで使ってる奴を見ない所をみるに
やはりあまり主流ではないんだろうなぁ…
97名も無き冒険者:2010/10/25(月) 05:14:57 ID:4lnYk+kY
ちなみにダメージは200*2の合計400でHP500圏内の皿なら
後はイーグル*2でトドメさせる
消費は34*2(68)+15*2(30)でそんなに重くもない
98名も無き冒険者:2010/10/25(月) 05:15:47 ID:6i5nEJkw
僻地なんだよな、そうだよな
一瞬スレ間違えたかと思った
99名も無き冒険者:2010/10/25(月) 05:19:05 ID:Ib2pxaG+
>>97
釣ろうとしてるの?
それともバカなの?
100名も無き冒険者:2010/10/25(月) 05:56:15 ID:4lnYk+kY
>>99
実はパワシュのダメージってスピアと同等なんよ
世間一般で思われてるより実際はもの凄い使いやすいスキル
101名も無き冒険者:2010/10/25(月) 06:33:05 ID:pYJUyNYM
大魔法にパワシュ ステップにブレイズでよくね?
102名も無き冒険者:2010/10/25(月) 06:34:52 ID:Ib2pxaG+
>>100
だからなんだよ
主戦で大魔法の硬直にパワシュ、ステ硬直にパワシュで2回撃てるわけ?
相手のサラに狙いうちにされるだろ
それとも僻地の話し?なら死ね
部隊攻めの時に硬直にパワシュ(笑)とかいれる野良弓いたら即文句いわれるレベル
世間一般で思われてるより使いやすいスキル(キリ
じゃねーよ、なんで使われてないか考えてみろカス
103名も無き冒険者:2010/10/25(月) 06:39:44 ID:NsiAmKjJ
スピアと同等とかいってもスピアなんかDOT入ってないハームより火力低いですし
スタンや硬直取りでしょぼい遠隔撃つなと
104名も無き冒険者:2010/10/25(月) 08:08:40 ID:C6gQpQZK
パワシュ撃つくらいなら敵後方にレイン落とせよカス弓としか
HP500とか弓だとキル狙いラインですらないし
105名も無き冒険者:2010/10/25(月) 08:11:40 ID:i2R99drA
パワシュは消費pwが4下がれば評価してやる
もし8下がれば毒矢の変わりにスタメン入りだな
106名も無き冒険者:2010/10/25(月) 08:20:08 ID:Pfr9NXDQ
パワシュの何がダメって半歩やラグで消されまくること
異常なほど消される

硬直を狙わないで戦うのが基本な弓の戦い方には合わない
107名も無き冒険者:2010/10/25(月) 08:20:23 ID:7OVpDwHQ
・詠唱中に特定のスキルを受けた場合、のけぞりが発生しない不具合の修正

詠唱かけ直すとナイトに突かれたりイーグルが飛んでくるのか
胸熱すぎることになりそうだな
108名も無き冒険者:2010/10/25(月) 08:23:17 ID:XiZ8MXQi
>大魔法硬直にパワシュ→ステップ着地にパワシュで
必死に逃げ始める皿とか滑稽なんだけどな

パワシュだろうがなんだろうが弓に狙われてるのが分かって
距離を取ろうとしてる皿が滑稽か?
お前が皿なら距離取らずに弓と対峙するの?
109名も無き冒険者:2010/10/25(月) 08:28:05 ID:7OVpDwHQ
1行動終えたり、不意にヘビスマやヘル喰らったりするとステップで後ろ下がっちゃう癖がある人って結構居るよ
そう言う癖のある人を戦場ごとに憶えておいて追撃かけるとキルが結構増える
110名も無き冒険者:2010/10/25(月) 08:41:01 ID:NsiAmKjJ
ヘルはステップしないけどウェイブやアム無いキャラなら
ヘビ被弾は即ステップするわ。ヘビ仰け反りに追撃→ヘビ2発目が高確率でくるからな
逆にステップ連打しとけばヘビ仰け反り狙いに弱攻撃きて転べて抜けれることが多い
最近はブレイズ来るんですけどねwww
111名も無き冒険者:2010/10/25(月) 08:46:46 ID:0CY8tO4G
皿スレにスカが宣伝しにきてるだけ
話も噛み合ってない
・ステップ癖があればパワシュだろうと何だろうとステップする
・弓に狙われて回避しようとするのは極普通の反応。ステップ癖もパワシュも無関係
112名も無き冒険者:2010/10/25(月) 08:56:17 ID:NsiAmKjJ
皿がスカが言ってるのは初心者過ぎる。普通は皿するならスカ経験はある
じゃないとサブクラス無い皿なんてエンチャしてても無エンチャ皿並みにダメ入る餌だからな

113名も無き冒険者:2010/10/25(月) 09:00:13 ID:0CY8tO4G
何いってんだ
ID:4lnYk+kYはスレ違うだろ
114名も無き冒険者:2010/10/25(月) 09:19:39 ID:xLGvI44k
最後にイーグルで〆るキルの取り方なら
ブレイズ毒矢の後にイーグルで十分だしpwコスト低い
瞬間火力はパワシュの方が高いけどブレイズや毒矢はダメージ力は同等でコスト低い上に
ブレイズは範囲、毒矢は貫通で消えにくい
それにヲリにも一応使っていける上にオイルでダメージアップ等、汎用性が高い
だからパワシュはスロットに入らない
ただそれだけのこと
115名も無き冒険者:2010/10/25(月) 09:49:39 ID:ee9VnbjC
必要ないことは解ってんだからあんまり触ってやるなよ
今夜からどーでもいいスキルのカス当たりで詠唱止められてイライラするってのに
話の通じない奴の相手して疲れたくない
116名も無き冒険者:2010/10/25(月) 10:17:38 ID:Vij9FlaA
パワシュも全く使えないわけじゃないんだけどね
コストの割に貫通も範囲も追加効果も無いから
いまいち汎用性が低いと言うか…
まぁ使いたい奴だけ使えば良いんじゃね

あとここ皿スレな
117名も無き冒険者:2010/10/25(月) 10:19:32 ID:ugfKZng5
パワシュがどうとか毒矢がどうとか、どんだけ弓カスが増えてるか解るな。
自分の仕事勘違いしてるんじゃね?弓スカの仕事は一人の皿にダメを叩き出す事じゃ無くて
いかに皿の妨害をしつつ相手弓スカに仕事をさせないかだろ…
一人の皿に対してパワー効率がどうとか僻地の話しなら短鰤のがマシ
118名も無き冒険者:2010/10/25(月) 10:53:41 ID:4lnYk+kY
>>116
皿スレだからこそ、「弓のパワシュをどう対処すべきか」
って話に本来はなるべきなんだけど
そもそもパワシュが飛んでこないんだよなぁ
切り詰めればライトの硬直にもパワシュ入るんだけどね
要は皿は全ての行動の硬直に200ダメージが入る可能性が本来はある
ただ飛んでこないだけ
119名も無き冒険者:2010/10/25(月) 11:05:03 ID:tamCIfjt
>>118
そもそもパワシュの届く位置に弓がいたら皿は下がるから
パワシュが飛ぶ位置にいないから飛んでこない気がする
120名も無き冒険者:2010/10/25(月) 11:07:49 ID:Z1Y2f9PQ
パワシュは対ヲリのタイマンでしか使わんなぁ
皿スレだから細かい所の話は自重するけど
121名も無き冒険者:2010/10/25(月) 11:23:35 ID:0CY8tO4G
>>118
ID:4lnYk+kYのレスはスカ視点
ここまで言われないと分からんのかね
122名も無き冒険者:2010/10/25(月) 11:28:28 ID:UFUsdyaZ
118はそんなこと解った上で言ってるんだと思うが
123名も無き冒険者:2010/10/25(月) 11:45:06 ID:0CY8tO4G
>>118=ID:4lnYk+kYは>>92>>96>>97>>100のレスを誤魔化したいだけだろう
パワシュ賛美してはいるが「弓のパワシュをどう対処すべきか」のレスは見当たらないな
124名も無き冒険者:2010/10/25(月) 11:46:26 ID:Z1Y2f9PQ
なんにしろ素直に逃げろよって思うわ
125名も無き冒険者:2010/10/25(月) 11:47:34 ID:My3eLEWc
ハイパワポ飲んで常にレイン降らしてる弓が一番厄介です(´・ω・`)
126名も無き冒険者:2010/10/25(月) 11:54:03 ID:4lnYk+kY
>>123
誤魔化すも何も>>118もパワシュ賛美だよ。
弓が上手くなれば皿は何も出来なくなるしこのスレも今頃は「パワシュ弱体白」って流れになってる筈。
そんだけのポテンシャルを持ちならが現状皿に好き勝手やらせてる今の弓はダメだなって話。
127名も無き冒険者:2010/10/25(月) 11:54:07 ID:7OVpDwHQ
燃費悪いからハイポしないとすぐガス欠になるし
弾速超遅いから見てから回避可能だし最大射程だとスキルによっては硬直すら取れないことも
まともに取れる範囲の硬直ならジャベIBで取ろうってことになるし
結局キルチャンス以外で使い道がない

皿的にはパワシュで硬直とってくるのがいたら憶えておいて素直に河岸かえる方が建設的
ひたすららいとんで粘着してどっちが上か判らす、って方法もない訳じゃないが・・・
128名も無き冒険者:2010/10/25(月) 12:00:02 ID:My3eLEWc
まず大魔法硬直にってさ
その大魔法を撃たせないようにするのが弓の仕事なんじゃないの(´・ω・`)
硬直ジャベで取るからパワシュで割らないでよね(´・ω・`)
129名も無き冒険者:2010/10/25(月) 12:20:17 ID:ugfKZng5
>>126
本気で言ってるのか…
130名も無き冒険者:2010/10/25(月) 12:30:06 ID:27cooCtM
一番やっかいなのはハイパワポ飲みながら前でトゥルー弾幕やってる弓
目をつけられたらよそにいくしかないしなー。
131名も無き冒険者:2010/10/25(月) 12:43:41 ID:XiZ8MXQi
>>126は初心者でスカしかやった事ないんだろ
132名も無き冒険者:2010/10/25(月) 12:47:03 ID:Z1Y2f9PQ
いやパワシュは普通に強い
ある意味一番バランス取れてるスキルじゃねーかなと思う
他が壊れてるから使わないってだけ
133名も無き冒険者:2010/10/25(月) 12:48:01 ID:Z1Y2f9PQ
つーか本当に使えないスキルってディシートだけだと思いますはい
他は全部用途考えようとすればいくらでも出てくる
134名も無き冒険者:2010/10/25(月) 12:56:31 ID:ugfKZng5
味方がID:4lnYk+kYみたいな弓カスだらけになったら
敵弓スカ「ストレスフリーでハイパワポ弾幕おいしいれす^q^」
敵皿「硬直にパワシュ?馬鹿じゃねぇのヲリを盾にヘル ジャッジうめぇ」敵ヲリ「魔法とんでこねぇ変わりにパワシュ飛んできたwww」
敵笛「フィニッシュwwwフィニッシュwww」

味方皿「弾幕酷くて前でれねぇよ弓カス何してんだよ」
味方ヲリ「皿スカどけ行っ…ウボァ」
味方笛「ビクンビクン…アァン…」
ID:4lnYk+kY「硬直にパワシュ(キリッ」
135名も無き冒険者:2010/10/25(月) 12:57:53 ID:DlvH7FcW
正直弓はブレイズしてるだけでいいよ
あれだけで皿はなんもできん
136名も無き冒険者:2010/10/25(月) 13:12:29 ID:9SHIlgG7
ブレイズで十分事足りるわな
あえて他の仕事ほったらかしてパワシュ使ってまで皿倒さないといけない状況が滅多に無い
137名も無き冒険者:2010/10/25(月) 13:25:04 ID:bF3hyqSS
(´・ω・`) レインやビアしかできない弓を三流。
(´・ω・`) ハイドサーチを上手にできる弓で、ようやく二流。
(´・ω・`) お前達はいつになったら一流になるんだ?

(´・ω・`) 硬直にパワシュ?僻地でやれ。
138名も無き冒険者:2010/10/25(月) 13:27:15 ID:ee9VnbjC
【FEZ】ファンタジーアース スカウト総合スレ53
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1287751604/
139名も無き冒険者:2010/10/25(月) 13:28:57 ID:DX4/7lzi
(´・ω・`)じゃあ一流の条件って何なんですか?
140名も無き冒険者:2010/10/25(月) 13:33:55 ID:beguYsPU
(´・ω・`) ピアをビアと書く奴は四流
141名も無き冒険者:2010/10/25(月) 13:38:01 ID:UzuqAO7l
(´・ω・`)羽買って弓カス辞めたら一流
142名も無き冒険者:2010/10/25(月) 14:40:51 ID:ugfKZng5
追撃中や少数戦、僻地戦でもないかぎり黙ってレインを敵後列に撃ってればいい
143名も無き冒険者:2010/10/25(月) 15:02:53 ID:6i5nEJkw
(´・ω・`)そもそも弓の仕事は相手の邪魔や味方のサポートをすることって聞いた
(´・ω・`)キル取り?味方が倒し損ねた奴にイーグルその他で十分でつ
144名も無き冒険者:2010/10/25(月) 15:05:55 ID:Sa9jXoMu
(´・ω・`)最近トゥルー連射してる弓が目立ってきた気がするな
(´・ω・`)味方ハイドはそんな弓そっちのけでヲリにパニしてたりするな
145名も無き冒険者:2010/10/25(月) 15:08:53 ID:NdJFGiWV
昔弓が2匹でクリ荒らししにきてパワシュの仰け反りに交互にパワシュを入れて隣で座ってた皿が一瞬で半透明になったことがあった
無エンチャ堀死でないかぎりコケられるから無駄だろうがクソフイタのを覚えている
146名も無き冒険者:2010/10/25(月) 15:11:39 ID:7OVpDwHQ
裏にネズミを見つけて退治にいこうとしたら
弓スカ4人がハイドしてて何も出来ずに延々と弓撃たれてびくんびくんされて壁殴ろうかとおもった
147名も無き冒険者:2010/10/25(月) 15:13:12 ID:Sa9jXoMu
(´・ω・`)前線で凍らされたスカさんが、左右から交互にヘビスマ撃たれて3発で昇天してたのみてフイタ。バインバインバイーン。って感じで散ってた。2対1って酷いよね
148名も無き冒険者:2010/10/25(月) 15:14:27 ID:i2R99drA
もしブレイズがフリーの敵に必中させる腕があるのなら
ブレイズだけ撃っててもいいんだよな
レインとブレイズのpw効率は近いから使い分けは必要だけどブレイズ専は有りだと思う
149名も無き冒険者:2010/10/25(月) 15:20:29 ID:4XUmEPl+
ブレイズオンリーとか俺の見えないとこでやっててくれ
味方の被弾増やすかわりに一方的に攻撃できる弓が
一人しか押さえてない時点でディスアド、害悪だろ
150名も無き冒険者:2010/10/25(月) 15:22:02 ID:pYJUyNYM
皿でそこそこ動けるようになったし、弓で皿の動きを封殺すれば味方が動きやすくなる(キリッ
と思って弓やったけど思いのほか難しかった。

ブレイズがライトの感覚で撃つと当たらないし、今までは硬直にまずジャベさしてから次の一手を考えればよかったのが、
むやみに硬直にスキルうつと味方のジャベと被るから撃てなく、偏差基本になるし…。
とりあえず偏差スパイダー連打してたけど、これなら皿でIB撃つのと大差なくねと思って皿にもどったww
151名も無き冒険者:2010/10/25(月) 15:23:51 ID:Sa9jXoMu
>>149
そうでもない
その場で起点となってる敵(主に氷皿かね)が誰か見破って、そいつを阻害してくれるだけで嬉しいし
一人が一人を抑えてるんだから「損」は何処にもない


152名も無き冒険者:2010/10/25(月) 15:46:11 ID:D4CE3/D1
ブレイズ連射とかイーグル一発で阻止出来るから何の意味もない
それを阻止できない雑魚スカばかりだからどうにかなってるだけ
それにブレイズ連射はpw回復タイミング見て撃つレインと比べて圧倒的に効率悪い
153名も無き冒険者:2010/10/25(月) 15:46:13 ID:4XUmEPl+
>>151
例えば片手ならタゲられながらも相手ヲリを一人と言わず抑止できるし
皿も味方を盾にしなくても牽制くらいできる

味方の負担増やすなら複数押さえないと一人分の仕事はできないんじゃないか?
154名も無き冒険者:2010/10/25(月) 15:50:45 ID:FIEC6tso
さて重力はどうなっているのか。重力先生だけはどうにかしてあげて欲しい

パワシュなんかよりパワポ飲んでトゥルー連打で詠唱潰されるのがストレスマッハ
155名も無き冒険者:2010/10/25(月) 15:55:52 ID:D4CE3/D1
重力は発生早くするか効果発生と同時くらいにエフェクト出るようにするか
どっちかにして欲しい
重皿やっても使う機会が乏しくてpw余って仕方ない
結果的にジャベスピアライト使ってキルは取れるんだがなんか違う
156名も無き冒険者:2010/10/25(月) 15:57:38 ID:FIEC6tso
重力は即発生にしたらかなり使いやすくなると思うんだけどな

現状だとエフェクト→ステップ→効果が出るくらいだし
157名も無き冒険者:2010/10/25(月) 16:10:15 ID:7OVpDwHQ
入れる人重力と詠唱の仕様変更について検証おながいします
158名も無き冒険者:2010/10/25(月) 16:11:26 ID:+AiWtu5X
即発だと凶悪すぎると思うし被りで文句出そう
あとネガられてまたイラン調整されるとかマジ勘弁
それよか今回の修正でどれくらい使えるようになったかだ
159名も無き冒険者:2010/10/25(月) 16:29:49 ID:QyS9fPw9
>>153
複数のヲリを一人の片手が完全に抑制してるんじゃなく、「牽制してる」レベルのはなしなら
それなら弓がブレイズで一人の皿を抑制しながら、前に出て来ようとする違う皿にも適当にブレイズいれればOKじゃないか
レインが個体に対して、ブレイズと同じだけの抑制力あるなら、レイン1択でいいけど、実際はブレイズの抑制効果の方がかなり高いしね
レインだけしてろって事はないよ。ブレイズも十分有り
皿やってるとレインよりブレイズが嫌だと感じる場面が多いし







160名も無き冒険者:2010/10/25(月) 16:31:48 ID:DX4/7lzi
謎の空白
161名も無き冒険者:2010/10/25(月) 16:39:12 ID:9SHIlgG7
謎空間作ってると言う事は何となく分かった
162名も無き冒険者:2010/10/25(月) 16:43:16 ID:ugfKZng5
誰一人としてわかってねぇが弓スカの仕事は皿抑えるだけじゃねぇぞ?
相手弓スカフリーにさせるのか?ブレイズがどうとか
163名も無き冒険者:2010/10/25(月) 16:45:46 ID:CpIXLyKa
僻地ならブレイズで良いけど主戦なら奥の方にレイン巻いた方が敵前衛が孤立して殺しやすくなるので
そっち優勢しろよ、いわゆる謎空間を意図的に作り出すのが弓の仕事だ。
164名も無き冒険者:2010/10/25(月) 16:47:05 ID:beguYsPU
優勢・・・・?
165名も無き冒険者:2010/10/25(月) 16:48:55 ID:AB3zQ9sB
一人で戦況を左右出来るとは・・・これがマスターソーサラーか・・・
166名も無き冒険者:2010/10/25(月) 16:50:48 ID:zO3ktBFm
カレスの威力いくつになったんだ
167名も無き冒険者:2010/10/25(月) 16:51:42 ID:DlvH7FcW
弓も大抵のはブレイズでつぶせるからブレイズだけでいい
レインだけのカスなんて一発当てるだけで下がるしな
本当にレインしかスロットに入ってないのかって思う
168名も無き冒険者:2010/10/25(月) 16:55:47 ID:tamCIfjt
マスターソーサラーの特徴

・ブリザードカレスはMAP全てを覆いつくす氷殺魔法
・ヘルファイアはMAPに存在する木々をも焼き尽くすほどの爆炎
・ジャッジメントはMAP内全ての者に裁きを与える神雷
・メテオインパクトは地形を変えるほどの隕石を降らす宇宙のチカラ
・グラビティフィールドはMAP全体に影響を及ぼす重力魔法
・レディアンシールドは触れるもの全てを浄化させる聖なる炎

マスターソーサラーはかなり強い
169名も無き冒険者:2010/10/25(月) 17:05:41 ID:4XUmEPl+
>>159
ブレイズオンリーを否定してるだけさ
ブレイズのPW効率じゃ「ストレスフルな牽制」以上のことは無理でしょ、しかも単体
タゲが集中した味方のスペックが下がる事を考えるとそれじゃ損になるってこと

要所で使い分けてくれるなら何の文句もないよ
170名も無き冒険者:2010/10/25(月) 17:09:01 ID:L02rChTS
>>169
弓はタゲされない分だけ周りに負担を強いている、って考えは捨てた方がいいよ
171名も無き冒険者:2010/10/25(月) 17:09:56 ID:Z1Y2f9PQ
ブレイズを比率的に多めに使ってる人は居ても、それしか使わない人はいないよ
ちゃんとハイパワポ飲んでるならレインしながらブレイズうちながら劣勢時にピアする余力はのこるよ
ついでに言うとスカスレでやりなよそろそろ
172名も無き冒険者:2010/10/25(月) 17:10:39 ID:Z1Y2f9PQ
むしろスカスレ過疎気味だから書き込んであげてくださいお願いします
173名も無き冒険者:2010/10/25(月) 17:13:39 ID:4XUmEPl+
>>179
どうして?
174名も無き冒険者:2010/10/25(月) 17:20:21 ID:ugfKZng5
まとめ

弓スカの仕事は皿一人を完封することじゃない
弓 皿含めた敵後列全体への牽制←ここ重要、って事を忘れないように
175名も無き冒険者:2010/10/25(月) 17:30:58 ID:DlvH7FcW
そして牽制だけしてるゴミカスが多い方が負けるってわけよ
176名も無き冒険者:2010/10/25(月) 17:31:17 ID:FIEC6tso
カレスの威力結構下がったなー
177名も無き冒険者:2010/10/25(月) 17:32:45 ID:DX4/7lzi
100糞わろち
178名も無き冒険者:2010/10/25(月) 17:37:37 ID:Pfr9NXDQ
100って事は無エンチャ相手に大体90前後のダメージか
179名も無き冒険者:2010/10/25(月) 17:44:54 ID:AESXuCv0
相変わらず極端な修正しかできないな
弱体修正ばっかりするとネトゲが衰退するってのにw
アムブレ12秒といい・・・
180名も無き冒険者:2010/10/25(月) 17:50:16 ID:DlvH7FcW
カレスとかダメ0でいいわ
181名も無き冒険者:2010/10/25(月) 17:51:13 ID:Pfr9NXDQ
アムブレはどちらかというとマイルドすぎる気がするな
12秒でも全く困らんかったわ
コレでヴァイパーが死んでたらヤバかったけどな
182名も無き冒険者:2010/10/25(月) 17:51:29 ID:AESXuCv0
noob様はさすがおっしゃることが極端だなw
183名も無き冒険者:2010/10/25(月) 17:55:48 ID:FGSiztA8
あれ100なのか
80くらいいくと思ったんだがな
184名も無き冒険者:2010/10/25(月) 17:58:40 ID:ptEqqLMg
というかカレスの威力とかどうでもよくね?
あれ状態異常メインなんだし、俺は別に困らんぞ。
185名も無き冒険者:2010/10/25(月) 18:02:21 ID:S+jTi1CD
もうライトレンダーするしかない
186名も無き冒険者:2010/10/25(月) 18:05:09 ID:iYNgRsZ/
大魔法なのに中魔法のスパーク以下に威力低下か
威厳もクソもないな
187名も無き冒険者:2010/10/25(月) 18:08:37 ID:0aMUUe7i
だがすでにあらゆる魔法より威力が低い大魔法があったじゃないか
ほら、グラビ・・・なんとか
188名も無き冒険者:2010/10/25(月) 18:08:46 ID:AESXuCv0
重「・・・」
189名も無き冒険者:2010/10/25(月) 18:09:59 ID:iYNgRsZ/
まあそう言われれば追加効果的には・・・
190名も無き冒険者:2010/10/25(月) 18:10:40 ID:4XUmEPl+
同じ消費帯で似たような使い勝手なのに
スコアもお役立ち具合もカレスがはるかに上だった
今までが歪んだ世界だったんだよ
191名も無き冒険者:2010/10/25(月) 18:15:03 ID:FIEC6tso
つーかカレスのメインは異常効果なわけだし、それが強かったんだろ
現状でもかなり強いだろ。範囲遠距離凍結&鈍足だぞ

あとグラビが意外とうぜぇw
192名も無き冒険者:2010/10/25(月) 18:20:12 ID:Z1Y2f9PQ
カレスは凍結時間減らないなら何も問題は無い
193名も無き冒険者:2010/10/25(月) 18:35:01 ID:FGSiztA8
>だがすでにあらゆる魔法より威力が低い大魔法があったじゃないか
盾ですねわかります
194名も無き冒険者:2010/10/25(月) 18:39:40 ID:DX4/7lzi
そこに気づくとはやはり・・・
195名も無き冒険者:2010/10/25(月) 18:40:10 ID:7KfaWtfD
カレスをダメージ源と思ってる奴なんて普通いねえよな。
196名も無き冒険者:2010/10/25(月) 18:56:47 ID:DlvH7FcW
カレスはスコアボーナスも無しでいいのに
197名も無き冒険者:2010/10/25(月) 19:00:25 ID:xLGvI44k
ダメージ源とはいえないがそれでも130くらいは食らうし
追撃も入れれば結構なダメージだからな・・・
198名も無き冒険者:2010/10/25(月) 19:00:56 ID:/sdjGuqe
ヲリで肉壁作って後ろからジャッジレインしてればいいしカレスなんて必要なかった
199名も無き冒険者:2010/10/25(月) 19:05:24 ID:krlt2hIG
>>130
え?楽だろ
タゲをずらすように移動するか、ついてくるなら
ヲリか弓にぶつけるように誘導すればいいんだし
僻地だったら全力で逃げる
200名も無き冒険者:2010/10/25(月) 19:20:37 ID:UzuqAO7l
氷弱体して一番困るのはネガヲリ様なんだがな
201名も無き冒険者:2010/10/25(月) 19:24:49 ID:CpIXLyKa
そうでもないな、氷の被害を一番受けるのもヲリだからな。
五分五分だろう。
202名も無き冒険者:2010/10/25(月) 19:32:11 ID:AB3zQ9sB
氷弱体して困るのはスコアラー()の氷皿だろ
203名も無き冒険者:2010/10/25(月) 19:33:44 ID:6i5nEJkw
ライサラするだけじゃね
ライトースピアー壺いるがジャッジー
204名も無き冒険者:2010/10/25(月) 19:36:28 ID:Z1Y2f9PQ
凍結時間減らないから別にヲリは困らん
氷皿のスコアが減るだけだろ
205名も無き冒険者:2010/10/25(月) 19:37:09 ID:mq2HmjUO
スコア目当ての氷皿が減ったらヲリも割り食うって意味だろうがよ
206名も無き冒険者:2010/10/25(月) 19:38:38 ID:AB3zQ9sB
敵の氷皿も減るからヲリは動き易くなるんだが
207名も無き冒険者:2010/10/25(月) 19:40:12 ID:mq2HmjUO
敵の氷の代わりに弾幕増えたら楽になるどころかダルさ倍増だろうがよ
208名も無き冒険者:2010/10/25(月) 19:42:34 ID:AB3zQ9sB
嫌らしい氷弾幕が雷や矢雨弾幕に変わるなら大歓迎だ
209名も無き冒険者:2010/10/25(月) 19:46:46 ID:qm3v3xza
そして延々とにらみ合う前線
210名も無き冒険者:2010/10/25(月) 19:49:36 ID:/sdjGuqe
ヲリはいつもどおり肉壁してくれればいい
皿は敵のHPを効率よく削るために雷をするべき
敵ヲリの突撃はいつもどおりジャベで止めればヲリが勝手に処理してくれる
カレスなど無くても何も問題ない
211名も無き冒険者:2010/10/25(月) 19:57:36 ID:UzuqAO7l
スコアラーの氷皿はライトとスピアの使用頻度増やせばいいだけだから大して困らない
212名も無き冒険者:2010/10/25(月) 21:27:08 ID:CpIXLyKa
久々に雷で30k超えた、F鯖パネェ・・・スコアボーナスが+10kぐらいされるのは本当だな。
カレスもやったけどスコア余り変わらないね、カレス後の追撃でスピアをちゃんと入れとけば問題ない。
カレスぶっぱだけだと、以前よりは少し下がるかも。
213名も無き冒険者:2010/10/25(月) 21:28:41 ID:18vz+1r2
カレスの攻撃力下がったらしいけどどんくらい下がったの?
214名も無き冒険者:2010/10/25(月) 21:34:05 ID:3wTABSGD
これ重力の範囲広がったんか?
発動見てワンステップ脱出ゆゆうなんですけど
215名も無き冒険者:2010/10/25(月) 21:40:04 ID:+90GRuut
>>214
前回修正で範囲減って今回修正ではジャイの砲撃と同様に
自分に近すぎるとスキル発動出来なかったのを若干緩和しただけで範囲は据え置きじゃなかったかな?
あと氷に対して重力でダメージ入っても割らなくなったみたい

まあ・・・あの範囲の狭さだから相変わらず使用者は少ないわけで・・・
216名も無き冒険者:2010/10/25(月) 21:53:37 ID:7OVpDwHQ
いつもどおりに氷皿プレイしたらスコアが全然出てなくてわらたw
217名も無き冒険者:2010/10/25(月) 22:43:38 ID:2lKykaoD
カレスぶっ放しまくったけど
当たり前だけどスコア落ちたよ
やる奴減るだろうな
戦場がマラソン化しなきゃいいが
218名も無き冒険者:2010/10/25(月) 22:52:52 ID:FIEC6tso
減ったか?重力もほぼ人口変わらないし氷も全然多い
219名も無き冒険者:2010/10/25(月) 22:56:55 ID:beguYsPU
鯖ぐらい書けよ
220名も無き冒険者:2010/10/25(月) 23:03:46 ID:FIEC6tso
A鯖とB鯖とD鯖とF鯖
221名も無き冒険者:2010/10/25(月) 23:34:06 ID:DlvH7FcW
カレス厨ざまぁ
次はレイン弱体な
222名も無き冒険者:2010/10/25(月) 23:37:52 ID:OlTZELz7
修正後の氷皿三回やってきたが18〜21kで前と変わらなかった
それとD鯖だが前より氷皿が増えたのは気のせいか?
223名も無き冒険者:2010/10/25(月) 23:41:38 ID:rkUfe69g
>>221
いいけどレイン弱化で苦しむのはヲリだと思うぞ
224名も無き冒険者:2010/10/25(月) 23:43:23 ID:+xg80iml
おれいいことおもいついた!
ウォリアーを強化すればレインが弱体化しても平気じゃね?
225名も無き冒険者:2010/10/25(月) 23:44:55 ID:rkUfe69g
中途半端にヲリゲーよりヲリ以外不要にしたほうがバランス取れると思うね
226名も無き冒険者:2010/10/25(月) 23:45:50 ID:UvB46+cA
カレスが減ってもチャンスが減って苦しむのはヲリじゃなかろうか
227名も無き冒険者:2010/10/25(月) 23:56:34 ID:rtbo99tg
グラビ解凍が無くなったから遠慮しないで氷像とその奥に二発置けるぜヒャッハハハハハ!!!!

ダメは雀の涙ほどしか無いからグラビのみで頑張ってもスコアがお通夜
228名も無き冒険者:2010/10/25(月) 23:57:35 ID:18vz+1r2
しかし重力スコア伸びた気がするな
それでも微妙だがwww
229名も無き冒険者:2010/10/26(火) 00:26:49 ID:I/7/LckL
ヲリ強化するとヲリと氷以外いらない糞バランスになるんだよな
230名も無き冒険者:2010/10/26(火) 00:39:36 ID:gSjuj0HP
バッシュ強化されたせいで今オリつまんないよ。
片手ばっかだし、片手が増えるとお見合いになってクソゲーになる。
231名も無き冒険者:2010/10/26(火) 00:43:17 ID:VZzGaWv/
フェニ糞に調整能力はない
noob基準の糞化は止まらない
232名も無き冒険者:2010/10/26(火) 01:03:46 ID:cJH70r9d
ヘルメテオだけど、ハイリジェとリジェでスコア変わらないんだが何が悪いんだろうか
大体5-1-15k
233名も無き冒険者:2010/10/26(火) 01:15:21 ID:QBOooCQq
重力3を初プレイでスコア3-1-10kだったんだけど、
重力プロな方はどのくらいいきます?特にPC与ダメ
234名も無き冒険者:2010/10/26(火) 01:19:29 ID:I/7/LckL
ライト3スピア3あれば基本的にどの皿でも20K位簡単に出る
235名も無き冒険者:2010/10/26(火) 01:26:24 ID:YNWthNTC
重力メインだとスコアそうでないんじゃないだろうか
言うように、ライト3さえあれば18k↑は安定だけどそれじゃ雷皿(笑)だし
236名も無き冒険者:2010/10/26(火) 01:34:55 ID:EpkGFZsV
動画晒せの流れでしょうか?
237名も無き冒険者:2010/10/26(火) 01:38:14 ID:qROjA1SQ
A鯖だけどダメ20k出てるのって。。。
あーなんか昨日も同じ事言った気がするな。めんどくせ。
大体平均4,5人なんだって、うちの鯖じゃ。
それともAがみんな異様にレベル高いからダメ出しにくいのか?
そんな違わないだろ?
238名も無き冒険者:2010/10/26(火) 01:39:47 ID:BJ8q9ywY
カレス弱くなったなあ。ヲリは地味に嬉しいだろね。
239名も無き冒険者:2010/10/26(火) 01:54:53 ID:znRRjyXQ
重力は実装当時40kとかも出たんだよなぁ
どうしてここまで弱体化されたw
240名も無き冒険者:2010/10/26(火) 01:55:14 ID:ylMThJjj
いや、カレス痛いです。ダメージとかじゃなくて凍結鈍足が
241名も無き冒険者:2010/10/26(火) 01:57:46 ID:EpkGFZsV
A鯖は腕云々より戦争時間が。
242名も無き冒険者:2010/10/26(火) 02:13:47 ID:YNWthNTC
>>237
レベル低いから出てないんだよ
243名も無き冒険者:2010/10/26(火) 02:14:37 ID:S0mcgNQA
デッド多目の俺だとこのデッド数でこのスコアpgrとかなりそうで怖い
スコアだけは現状維持でおねがいします
244名も無き冒険者:2010/10/26(火) 02:20:55 ID:nFGmSn+h
なんでレベル高いとダメ出ないと思ってるんだろ頭おかしいの?
普通逆だろ。防御技とかないからこのゲーム
245名も無き冒険者:2010/10/26(火) 02:28:36 ID:BJ8q9ywY
好きな鯖で好きに遊べばいいじゃん。
鯖のレベル云々で煽るのは頭が悪い。
246名も無き冒険者:2010/10/26(火) 02:28:45 ID:ylMThJjj
SD先生&イレイス先生「ほう、呼んだかね?」
247名も無き冒険者:2010/10/26(火) 02:39:36 ID:nFGmSn+h
だって疑問じゃん。与えたダメージ少なかったら前線で何してんの?て話でしょ
基本攻撃あてやすいゲームなのに
ウロウロしてる雑魚や攻撃当てれない雑魚が多いから20K越え少ないのに
レベルが高いから少ないてどうやったら思うんですか?不思議!!
248名も無き冒険者:2010/10/26(火) 02:45:42 ID:EpkGFZsV
無駄が無い
249名も無き冒険者:2010/10/26(火) 02:55:24 ID:EpkGFZsV
スコアの出易い戦場

お互い全滅するまで押し合う
ヲリが多い
下手な短が多い
サイド見ないヤツが多い
短にかく乱される人が多い
ミニマップは全体しか使わない人が多い
敵キマレイスが居ない時間が長い
領域が取り辛く戦争時間が長い


スコアの出辛い戦場

ハイド・建築物が多くサーチがし辛いorしきれない
ある程度食ったらオベを折ってスグ下がる
押し始めでピアが数本飛んでくる
敵が一箇所に固まらない時と一点突破してくる時のメリハリがある
全員が無茶しても死に辛いので打ったもの勝ちの状態=レイプゲー
味方の弾幕が被る
敵のキマレイスが機能している
オベ展開が早い・領域が大きいなどで戦争時間が短い

挙げ始めるといくらでも出てくるな
250名も無き冒険者:2010/10/26(火) 04:48:32 ID:S0mcgNQA
>>247
後出しで避けられるスキルが多いから、死角から不意を突くのが理想だけど
上手い人だと位置取りも良いし、視界も広い。
多少押されてもデッドしないようにお互いにカバーしながら下がる
だからスコアを稼ぎにくい
結果、膠着しちゃって謎空間ができるわけだがw

その点某鯖なんてバシバシ当たるからスコアも上がる
一目散に逃げるだけだから一人づつ轢き殺される
キプ近くまで押し込まれると死に戻りが一気に増えてくるから
大カウンターになって、派手な押し引きになる

ダメージスコアもそうだけど、KDスコアもものすごく差がでるよな
251名も無き冒険者:2010/10/26(火) 04:57:46 ID:IlNdHo02
A鯖は良くても20〜25k位が良い所で、これだけ出せば1〜3位は確実。
Fは30k越えても3以下だったりする。

MAP次第で上位PCダメは20〜30k辺りに変化するけど、F鯖は敵も味方もアホみたいに突っ込む戦場ばっかりで
しかも耐性割れが大量に居る上に、へたくそでエンチャすらしない奴も沢山居て
上手い人がへたくそを狩ってスコアを出す鯖なので、出る人は本当に凄いスコア出すよ。

上で言われてるように、全滅するまで敵を追いかけるのが当然な流れで(スコア出しやすい)
いきなり敵の主力が僻地からキプに来るのが当然だったりマジで楽しい鯖。
252名も無き冒険者:2010/10/26(火) 05:13:09 ID:ylMThJjj
F鯖はスコアアタック鯖だからな
253名も無き冒険者:2010/10/26(火) 05:13:46 ID:UZm+MK4m
全体のレベルが高い⇒獲物が少ない⇒スコア出せる奴が少ない
全体のレベルが低い⇒狩人が少ない⇒スコア出せる奴が少ない

結局桶屋が儲かる
254名も無き冒険者:2010/10/26(火) 06:49:35 ID:+20R24Bi
スコア高い=強いが
成立しているとは言い難いのに
スコアで鯖のレベル計れって
無茶な話だと思うけどな
255名も無き冒険者:2010/10/26(火) 06:52:11 ID:PceMaSd7
詠唱周りの修正はどういう感じになったの?
256名も無き冒険者:2010/10/26(火) 07:01:17 ID:P8iO21JI
氷皿減ったせいか、ジャッジ・スパーク・ヴェノム・ツルーが頻繁に飛んできてうざいんだが
257名も無き冒険者:2010/10/26(火) 07:42:47 ID:e10Rza5M
スパーク食らうんじゃ他なら回避できてなかったろ。
ジャベやカレスじゃなくてよかったですねって思っておくと良いよ
ツルーも自分が狙われることでレインが減ってる、弓カス相手でラッキーぐらいに思っとく
258名も無き冒険者:2010/10/26(火) 08:00:06 ID:P8iO21JI
そうだねパニじゃなくてよかったわついてるわマジで
259名も無き冒険者:2010/10/26(火) 08:17:12 ID:YNWthNTC
パニが飛んできた瞬間なんか走馬灯みたいに色々瞬間的に考えるわ
パニの音がしたけど俺だろうか微妙に重なってるこいつだよなステップめんどいマジやめろよあぁでも食らったらしぬわぁステップしよう
ピョンザシュッ
260名も無き冒険者:2010/10/26(火) 08:47:38 ID:101+HXqm
そこまで長くないがパニ走馬灯は俺もよくある
パニ!?こいつか!距離がある、これは当たらな(ザクッ

見えてたのに避けられなかった時ってくやしいぜ
261名も無き冒険者:2010/10/26(火) 09:21:10 ID:F0N2AML2
パニの音がする→(おっほー!誰かパニられやがった)→ザシュッ→自キャラHP半分に→俺っすかぁ?!
262名も無き冒険者:2010/10/26(火) 09:23:10 ID:pMB5IB04
パニを華麗に回避して、よし反撃だ!と勢い余って攻撃を外した上に
パワブレ喰らってすごすご下がる自分が悲しかった
263名も無き冒険者:2010/10/26(火) 09:26:58 ID:5VLgapxl
ぶっぱ型の俺おわた
15kもでねぇ/(^o^)\
264名も無き冒険者:2010/10/26(火) 09:45:24 ID:aU3GfLhA
さあ氷にスピアライトを当てる練習をしようか
265名も無き冒険者:2010/10/26(火) 10:05:44 ID:JDve902p
隕石map主戦でグラビ縛りでpcd16kだった
氷解凍しないのはいいけど他(レイン・油)で即解凍されるし
範囲も相変わらずだから1・2ステップで離脱されてあんま意味ねーな
266名も無き冒険者:2010/10/26(火) 10:44:20 ID:zGy4bnRr
そこそこA~Eでやったことある現F在住メイン弓だけど
皿弓に関してはFの方が明らかにスコア出やすいよ
皿やってる時は味方が敵硬直を殆ど拾えない位置取りのお陰で攻撃が被ることがまずないし
弓やってる時は敵も味方もレイン撃つ位置が後ろ過ぎるから
味方のレインで敵皿や弓がこけてる状態が少なくてダメージ与えやすいし
レイン同士でのダメ被りも殆ど無いから10戦で数回30k超えることもある

ただ味方が後ろ過ぎる上に助け合いもほぼ皆無だから
他鯖の感覚で前に出ると即死する可能性も高いけどね
267名も無き冒険者:2010/10/26(火) 10:54:11 ID:T9v6JZVK
近接職のスコアは通りすがりのナイトに華麗にヘビ・フィニ・パワブレ・溜めゲイザーを入れれると伸びる
268名も無き冒険者:2010/10/26(火) 12:05:13 ID:4j/E2iY1
>>266
B鯖民だがFいくと普段の5〜10kは確実にスコアが伸びる
269名も無き冒険者:2010/10/26(火) 12:19:42 ID:yV0oP6Bp
他鯖の方が安定してスコア出るわ
Fエルという雑魚国でやってるせいもあるだろうけど援護ないからな
270名も無き冒険者:2010/10/26(火) 12:30:43 ID:EpkGFZsV
5〜10は言いすぎだろ
271名も無き冒険者:2010/10/26(火) 12:39:12 ID:aiHREP7o
A鯖厨いい加減うぜえよ
272名も無き冒険者:2010/10/26(火) 12:39:34 ID:0Lgjwj5r
(´・ω・`)うちの鯖は20Kも出せば大体1〜4位くらいに入れるよ
273名も無き冒険者:2010/10/26(火) 12:41:50 ID:4j/E2iY1
職で幅が出るんだが概ねそのくらい伸びるぞ
274名も無き冒険者:2010/10/26(火) 12:43:15 ID:4j/E2iY1
>>272
死鯖乙
275名も無き冒険者:2010/10/26(火) 12:44:17 ID:zGy4bnRr
ヲリは無理だわ
特攻餅つき即死上等とかでもない限り味方の連携とかないし
被せ上等ライト連打ーだからスタンにヘビが通る確率は2〜3割
276名も無き冒険者:2010/10/26(火) 12:45:53 ID:1Itgjg9U
○○kと書く前にスキル構成を掛けと
F鯖はキプ交換レイプが多いから、どちらかにいれば敵がうじゃうじゃいるし、スコアアタックには良いかもしれないね。
277名も無き冒険者:2010/10/26(火) 12:47:00 ID:0Lgjwj5r
笛使うとヘビとスマが欲しくなるよ

(´・ω・`)消費大きいのにフィニ消されまくリングで胸圧
278名も無き冒険者:2010/10/26(火) 12:58:27 ID:e10Rza5M
使い勝手の良さで他の追従を許さないスマはともかく
ヘビとフィニは一長一短だからどっちかあれば不満は無いだろー
っていうかもうそれウォリやればよくね?
279名も無き冒険者:2010/10/26(火) 13:02:06 ID:aU3GfLhA
いやサラやれよ
280名も無き冒険者:2010/10/26(火) 13:02:27 ID:KUMUT0oB
>>268
私F鯖民だけど、Fで安定してスコア出るようになったからBに行ったことあるんだけど、結局スコア同じくらいでBでも普通にランカーだったの
鯖での違いとか()
281名も無き冒険者:2010/10/26(火) 13:07:19 ID:EpkGFZsV
弓と銃スカしなねぇかなぁ
何故か急増してここ10戦ほどレインマジいてぇんですけど
ハイパワポ1回も使えないとか使ってもスグ400以下まで削られるとか禿げるわ
282名も無き冒険者:2010/10/26(火) 13:17:32 ID:Dm6fwD4H
>>280
私もF鯖民だけど他にA鯖D鯖にいるけど同じマップでも鯖によって
ランク載るスコアが違うの。だからスコアが変わらないというのは
嘘なの。
283名も無き冒険者:2010/10/26(火) 13:17:56 ID:0Lgjwj5r
皿しなねーかなぁ
って思った奴がスカになっただけの話だから
ヲリになってスカを食えばいいじゃない
284名も無き冒険者:2010/10/26(火) 13:36:40 ID:EXxzaY7P
そらオイル撒くだけの仕事なら鯖関係ないだろうて
285名も無き冒険者:2010/10/26(火) 13:37:51 ID:EpkGFZsV
スカを食える程の位置に入れるならそれはもう戦争じゃないの狩りっていうの
286名も無き冒険者:2010/10/26(火) 14:36:52 ID:EpkGFZsV
3年弱ぶりくらいに雷皿やったんだが

火15〜22
氷16〜24
雷13k←New!

どういうことなんだ・・・
287名も無き冒険者:2010/10/26(火) 14:43:06 ID:TZtSksqO
火はヘル専でも結果残し易くなったな
288名も無き冒険者:2010/10/26(火) 14:48:23 ID:zGy4bnRr
慣れりゃ増えるだろ
3年ぶりにFEZして雷皿やった時でも初戦で26kでたぞ
289名も無き冒険者:2010/10/26(火) 14:58:09 ID:nFGmSn+h
てかレイプ戦場のがダメスコアでなくね?
均衡してるほうがでるよね。
290名も無き冒険者:2010/10/26(火) 15:04:35 ID:zGy4bnRr
一般的には密集しやすい場所で拮抗してる方がスコア出やすいな
現アークのG1,2あたりとかでの拮抗は特に弓雷なら25k以上は硬い
291名も無き冒険者:2010/10/26(火) 15:27:33 ID:TZtSksqO
単純に戦争時間も関係してくるしな
292名も無き冒険者:2010/10/26(火) 15:46:14 ID:9v7GM8TV
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ノ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..    ::::::::::::::::::::::::::::::::::);;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ⌒ヽ;;;;; ノ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ノ:....     :.:.:::.:::.:::.::.::(;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; (:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.;,:.:-‐:::':::::::::::::....       :::.:::.::.::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;r‐、;;;;;;;;;;;;;;):.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. (   ::::::::::::::::::::::::::....      :::::::::`'''‐‐--''''つ;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ:. ̄´:.:.:.(;;;;;;;;;;;;ノ:.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.)    :::::::::.:.:.:.:.:.:.:.:.:....       ::::.:::.:::.::(´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
/⌒''''´: :.:.:.:.   :.:.:.`'''''´ :.:.:.:.r'⌒ー-:.':..     :.:.:.:.:.::::::::::::::::::::....         :::::::ヽ、;;;;;;:::::-‐
.  : : : :.:.:.:.   :.:.:.      :ノ.:.:.:.:.:. :.:.:.:.:.:.:..      ::::::::::::::::::::::::::::::::....        :::.:::.::.:::.:::.:::.
 . .  : : :,:,:.   :,:,:.       :..:.:.:.:.:.:.. :.:.:::::::::..      ::::::::::::::::::::::::::::::::::....           ::.::.::.:(
 : . : : : : :.:.   :.:.:.       :.:.:.::::::::.. :::::::::::::..       ::::::::::::::::::::::::::::::::::::....            :.
: . . : : : : : :.   :.:.:.       ::::::::::::::.. :::::::::::::..       :.:.:.:.:::::::::::::::::::::::::::::....
    ∧__∧
    (`・ω・´)
   .ノ^ yヽ、 我らは神の子日本人である。
   ヽ,,ノ==l ノ
    /  l |
"~"""~"~"""~"~"""~~"""~"~"""~"~"""~~"""~"~"
293名も無き冒険者:2010/10/26(火) 15:56:29 ID:ylMThJjj
>>280
F鯖とA鯖やD鯖とかの違いは圧倒的な煽りの数だろ。
あと短スカとかやれば分かりやすいんだけどFだと味方のフォローが皆無
294名も無き冒険者:2010/10/26(火) 16:21:01 ID:qROjA1SQ
戦争時間ってそんなにキマボンボンはいるの?
じゃなきゃほぼ30分固定じゃないの?
295名も無き冒険者:2010/10/26(火) 16:32:35 ID:YpZKKMt3
A鯖だと23分以内に終わるのが、F鯖のハイスコア()動画なんて30分ぐらいやってるのあるしな
スコアなんて参考にならねーよ
296名も無き冒険者:2010/10/26(火) 16:33:51 ID:e10Rza5M
流れがよくわかんないけど今のFEZってだいたい4回に1回はドラゲーで
ドラゲーになるとだいたい20分ちょいじゃね?
297名も無き冒険者:2010/10/26(火) 16:33:53 ID:ylMThJjj
>>294
初動オベの早さ
298名も無き冒険者:2010/10/26(火) 17:11:32 ID:3Rt6S9hQ
Aはオベ立てた後、東西で物凄い勢いで引くのとそれ追っかけるの繰り返すだけだからな・・・
踏ん張って押し止めるみたいのがないっていうか
攻撃機会も減るしスコアは伸びないし、ぶっちゃけつまらん
個人スキルより戦い方の問題だな
299名も無き冒険者:2010/10/26(火) 17:15:33 ID:e10Rza5M
基本はRTSなんだからそれで正解。
冗長な脳筋ゲーしたいならバンク行けばいいじゃない
300名も無き冒険者:2010/10/26(火) 17:19:02 ID:ylMThJjj
>>298
一応ゲーム自体が糞開発のせいでバランス崩されても、根本はRTS部分があるからな
領域を削れないなら歩兵を温存して防御に備えるのは正解

ただの正面からのドンパチやりたいならFPSが向いてるんじゃないか
301名も無き冒険者:2010/10/26(火) 17:19:19 ID:4NJOxrxt
>>299
計画性なく所定の位置までオベのばした後、優勢方面はずっと優勢で敵本陣まで攻め込み
劣勢方面はオベバキバキされてキプ前まで蹂躙される

これで「RTSだからそれが正解」って何が?
302名も無き冒険者:2010/10/26(火) 17:21:29 ID:nCn6TGsu
RTSだかなんだか知らんがここ皿スレらしいぞ
303名も無き冒険者:2010/10/26(火) 17:21:57 ID:3Rt6S9hQ
そんな深いこと考えてないだろw
押し込めーwww味方しにまくってやべwwwwとにかくひけーwwww
むしろ脳筋じゃねえかw
頭があるなら目標をオベに定めたり、無理そうなら自重したりしろ
304名も無き冒険者:2010/10/26(火) 17:38:46 ID:PPaUHGsG
自分自身がユニットで自由に動き回る事が出来るのにRTS要素を含んでるって正直無理があるよな
305名も無き冒険者:2010/10/26(火) 17:47:15 ID:ylMThJjj
>>303
とりあえずF鯖に来るんだ。ポルナレフ状態になる
>>304
RTSも細かく分けると色々種類があるからなぁ。メインは指揮官だとかの第三者の立場で
指示を与えて・・て流れだけど別に動かす駒が1~10人てRTSもあるし

メインは対人ゲーでサブとしてRTS要素は確かに含んでる。最近は確かに薄れてきてるけど
306名も無き冒険者:2010/10/26(火) 17:49:27 ID:nlG7yKC6
>>305
ていうより個々のユニットが命令無視するのにRTSって言われてもなぁ、とは感じる
307名も無き冒険者:2010/10/26(火) 17:50:08 ID:e10Rza5M
>298の内容なら
オベ立て(領域確保)した後、引く(釣って)のと追う(食う)のと繰り返すだけ だから正解だろ。
強いほうにとっちゃ膠着させるよりも多くのキルを取りやすく、
押し引きが大きくなる分オベ折りチャンスが増えるっていう真っ当な攻め方

まーそもそも釣って伸ばして各個撃破する必要もないほどのレイプゲーならRTS以前の問題だろうけどな
308名も無き冒険者:2010/10/26(火) 18:02:16 ID:swqHD2f0
優勢方面では釣って伸ばして各個撃破しつつ、劣勢方面?知りませんよ?ってのが現状で
しかも馬鹿な敵や初心者釣ってるだけで、敵との駆け引きですら無い。そんな作戦で勝てるのは結局歩兵力の差があるレイプゲーだしね
敵味方50人がリアルタイムに計画性をもって、敵の戦略によって行動を決定連動させた動きじゃないと
「RTSとして正解」とまで言う事は出来ないな
そもそものFEZが「RTS風味付けがあるかもしれません」程度なんだから仕方ないが

309名も無き冒険者:2010/10/26(火) 18:02:24 ID:EXxzaY7P
スコア考えないならA鯖がいい。堀足りない!って叫んだらA武器防具レベル40攻15フルエンチャ大剣が来る。マジCOOL
なんて言うか、勝つために動く人が多い。
310名も無き冒険者:2010/10/26(火) 18:04:11 ID:qTLFiy11
>>309
マジCOOL
でもその陰で無縁茶低レベルオイルレンダーが前線ヒャッホイしてるのがA鯖
311名も無き冒険者:2010/10/26(火) 18:08:16 ID:IlNdHo02
何処も酷い所は酷いが、F鯖行くと本当にビックリする
セオリー通りの戦争ってお互いわかって動いて初めて成立してたんだなって思う。

どっちかが馬鹿になってアホな攻め方すると酷い泥仕合になって、クソ戦争に発展するわけだけど
F鯖はお互い馬鹿になって攻め込むので泥仕合が普通の戦争と言う認識になる。

Fやった後に他の普通?に主戦で戦う戦争鯖行くと満足感が全然違う。
312名も無き冒険者:2010/10/26(火) 18:10:36 ID:t9+1sWHI
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           O 。
                 , ─ヽ
________    /,/\ヾ\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|__|__|__|_   __((´∀`\ )< というお話だったのサ
|_|__|__|__ /ノへゝ/'''  )ヽ  \_________
||__|        | | \´-`) / 丿/
|_|_| 从.从从  | \__ ̄ ̄⊂|丿/
|__|| 从人人从. | /\__/::::::|||
|_|_|///ヽヾ\  /   ::::::::::::ゝ/||
────────(~〜ヽ::::::::::::|/        = 完 =
313名も無き冒険者:2010/10/26(火) 18:16:08 ID:eyTXmEwp
あーだこーだと馬鹿にするなら来なければいいだけの話なのに、
なんでいつも来るのか理解できないんだよなぁ
そういう糞プレイをするためにF鯖に来ましたって言ってる馬鹿がいるけど、
中身が同じ以上結局どの鯖も腐ってる理由は同じってことだ。
314名も無き冒険者:2010/10/26(火) 18:16:40 ID:oixfCYqL
>>309
CはLv40フルエンチャヲリが銀行してるぞ。お前は前線いけよ…
315名も無き冒険者:2010/10/26(火) 18:35:53 ID:pMExrwqE
>>311
主戦場にいくも、部隊ゲーで僻地に向かう奴の方が多い
結果主戦場劣勢、僻地優勢、気が付けば主戦から人が減る
「歩兵足りません」「<pos>劣勢」が虚しく響く中、優勢の僻地から「<pos>敵レイス。ナイト全然いねー」
主戦が劣勢の中、優勢方面で歩兵で遊んでるのばっかで、堀建築召喚なし
ついでに中央に敵が攻めてきていてFBの危機も十分。門にまで群がる敵
敵を撃退しつつキプ堀に協力するも、堀すらままならない「FBあるんでナイト出したいです。堀協力募集」に、優勢僻地から「ナイト1警戒に出ればいいだろ」
だからそのナイトが出せないって言ってるだろうが
そして門を破壊された後、程なく味方僻地軍が敵キープまで到達「敵門破壊」「GJ」
まだまだカオスな中央にようやく僻地から誰かが来たと思えば「ジャイでます」でピョンピョン飛び跳ねて僻地に消えゆく
その後「<pos>ジャイ襲われてます。護衛0」
もはや何も言うまいとキプ前被レイプのままFB何とか阻止
そして互いに裏オベバキバキしあって勝ったり負けたり

寧ろA鯖のこんなのに疲れてF鯖行く奴が結構いるw
316名も無き冒険者:2010/10/26(火) 18:42:08 ID:uaxKAxKU
やっぱりヘルのDotは60でよかったんじゃないかと思う・・・
317名も無き冒険者:2010/10/26(火) 18:48:06 ID:WZU2w5xf
今まで短スカやって盾になったところ与ダメ8kだったでござる、どや!
てか皿だと弓がすごく痛いんですね
318名も無き冒険者:2010/10/26(火) 18:51:06 ID:I/7/LckL
下手に強化するとネガヲリ様に弱体要望出されてゴミ職にされるから今のままでいいわ('A`)
319名も無き冒険者:2010/10/26(火) 18:52:19 ID:dyLmWvcW
スピア出すと同時に背後からパニられてたけど、スピアさんが撃ち落してくれた
持続で背後判定まであるスピアさんマジ優秀
320名も無き冒険者:2010/10/26(火) 18:54:47 ID:dAW6/q4J
ヘルうったら後ろで死んだパニスカが転がってた事があったな
今のヘルは切ないね‥‥尻から出せてもいかんせん威力が悲しい。400↑出してたあの頃が懐かしい
321名も無き冒険者:2010/10/26(火) 19:12:38 ID:F0N2AML2
今でもオイルさんの助けがあれば片手以外400オーバー出せる上に
片手にも安定して300以上ダメージがでるじゃないか
昔は片手に生ヘル当ててもなかなか下がってくれなかった
片手以外に耐性エンチャ効いてなかったのもでかいが
322名も無き冒険者:2010/10/26(火) 19:14:48 ID:2F0KFxZk
オイル前提にされても困るが
まあ、あのスキルがある所為で、結果的に素ヘルの威力が割りを食ってるのは仕方がない所だな

だから銃とか削除しろよ‥‥
323名も無き冒険者:2010/10/26(火) 19:28:29 ID:TtsiICIR
銃のお陰で割を食ってるのは氷皿だって気付けよ
お前ら火皿にせっかく撃ったカレスがオイル解凍される悲しみが解らないのかよ
324名も無き冒険者:2010/10/26(火) 19:41:56 ID:t9+1sWHI
火皿がオイル解凍??
325名も無き冒険者:2010/10/26(火) 19:47:45 ID:nlG7yKC6
「お前ら火皿に(は)、せっかく撃ったカレスがオイル解凍される悲しみが解らないのかよ」
だろたぶん。火皿だからこそ分かるだろ、っていう
326名も無き冒険者:2010/10/26(火) 19:49:07 ID:6rTcxl0C
銃って結局誰得だったのだろうか
327名も無き冒険者:2010/10/26(火) 20:00:17 ID:F0N2AML2
迫り来るヲリ、放たれるジャベ、即かち割るオイル、死ぬ俺
328名も無き冒険者:2010/10/26(火) 20:10:51 ID:I/7/LckL
銃で得するのは銃カスとあらかじめPT組んで接待されることが分かってる片手と火皿だけだろ
329名も無き冒険者:2010/10/26(火) 20:23:20 ID:Wq9ljfQx
>>328
つまり連携の勝利
330名も無き冒険者:2010/10/26(火) 21:36:33 ID:gSjuj0HP
ヘルは十分強力なのにこれ以上威力あげろとか何様のつもりだ
331名も無き冒険者:2010/10/26(火) 21:47:37 ID:m0PTAray
このお皿様が目に入らぬカァ
332名も無き冒険者:2010/10/26(火) 21:50:17 ID:TZtSksqO
1年ごとヲリと皿の強い年入れ替えればいいよ
333名も無き冒険者:2010/10/26(火) 22:04:28 ID:gSjuj0HP
まさかまだヘルが弱いと思ってる奴がいるんじゃ・・・
334名も無き冒険者:2010/10/26(火) 22:29:21 ID:IlNdHo02
スコアボーナスが戻った今、ヘルには何の不満も無い。
サラで不満があるとすれば重力の存在理由ぐらいだ、重力ボールを打ち出して
カレスみたいに破裂して中ダメージ+鈍足でよかったのに。(ジャッジ2HIT分ぐらいのダメージ)

設置型に拘るクソ開発のせいで全く使い物になる気配がない。
335名も無き冒険者:2010/10/26(火) 22:44:56 ID:gSjuj0HP
やべwww
大剣やったらエクスが強すぎて吹いたww
もう火皿いらねえw
336名も無き冒険者:2010/10/26(火) 23:06:54 ID:I/7/LckL
エクスは弱体されても強スキルだろ
エクス振ってるだけで短カス完封できるし
337名も無き冒険者:2010/10/26(火) 23:14:14 ID:6lXdjsOA
銃に転倒無敵無しつけようぜ!
338名も無き冒険者:2010/10/26(火) 23:28:28 ID:hWjNtJup
>>333
え?弱いよ
趣味でやってるだけで、役に立つのを優先させるなら雷か氷だな
339名も無き冒険者:2010/10/26(火) 23:51:44 ID:EpkGFZsV
あれから雷10戦ほどして20k↑安定して出る様になったんだが
なんつーか役に立ってる感が全く無いな・・・

実際にはヲリを定期的に削ってる事になるんだがキルに繋がってる感が無い
結局ジャベ打ってる

キルも火氷に比べて3〜5くらい減った

あと倉庫のハイパワポがマッハで消費された
340名も無き冒険者:2010/10/27(水) 00:09:15 ID:1RauX7kZ
>>338
DoT60で両手に400↑与えてた時代から火皿やってるけど、あの時が強すぎた
今でもあの範囲でこの威力なら十分強い

問題は弓や銃が増えて弾幕自体がきつい
341名も無き冒険者:2010/10/27(水) 00:35:46 ID:HqHF0kHp
>>340

鯖によるけど、火が強かった時代って雷+片手の方がもっと強かったし
別にその時代から火はそんなにいらなかった。
いくら強いっても、結局弾幕をきっちり張られるガチ戦場じゃ
火は弱いよ。ヘルうっても戻るのに同じくらい自分が削られてしまうしね。
342名も無き冒険者:2010/10/27(水) 00:41:58 ID:1RauX7kZ
強さの基準が分からないんだよな。雷は強いとは思わない。

片手は強いというよりも連携の起点であってサポート面ではそりゃあ強い
火や両手とはフィールドが違う

あと雷じゃなく氷の間違いじゃねぇの
343名も無き冒険者:2010/10/27(水) 00:46:31 ID:HqHF0kHp
>>342

強い弱いの基準は明確だよ。
単純に「戦争に勝てるかどうか」

例えば笛のSDなんかは、単体の技としてみたら強いが、
じゃあ笛たくさんいたら戦争に勝てるの?ってなると話は別。

片手が強いってのも片手で前線を維持して
その後ろから飛び道具打ちまくられたら、基本相手は下がるしかないから。
344名も無き冒険者:2010/10/27(水) 00:50:45 ID:HqHF0kHp
あと氷なんか一定数以上いてもお互いに割るだけで意味だいだろ
雷皿が強い時代は両手とかは一瞬で溶けるんで
両手ヲリがいらない職と言われていた。
345名も無き冒険者:2010/10/27(水) 00:54:09 ID:oJZbVm17
3職時代が恋しいと言ってる人が多いけど
あの時ほど酷い遠距離ゲーは無いよな
今の方がまだマシ
346名も無き冒険者:2010/10/27(水) 00:57:57 ID:1RauX7kZ
>>345
3職時代が恋しい

だって今でも銃と笛とセスはいらなかったと思える。
むしろ集客のために無理矢理実装したから全然煮詰められてないんだよな
もっとちゃんと設計してやってたら全然違ったかもしれないけど
347名も無き冒険者:2010/10/27(水) 01:06:18 ID:leT5YyuC
ブレイド、アサルト、リリクト
何もかもが懐かしい(´・ω・`)
348名も無き冒険者:2010/10/27(水) 01:11:43 ID:mNL4Gb+x
火は強いと思うけどな
まあ連携取れるならランペのが強い気もするけど
349名も無き冒険者:2010/10/27(水) 01:22:33 ID:4bMteEmp
直進型→対単体
円形型→対多数

コンセプトの違い
350名も無き冒険者:2010/10/27(水) 01:54:27 ID:HqHF0kHp
新職で唯一成功したのが大剣。
まあ新職じゃなくヲリの派生だけど。

後は全部、回復要員としてのセス(奴隷)以外は
1人もいらないレベル。
351名も無き冒険者:2010/10/27(水) 01:54:42 ID:jzfXim+f
火が弱いとか言ってる雑魚にレス返すなよ
レスの無駄じゃん

それより重力の使い勝手向上を訴えるべきやで
352名も無き冒険者:2010/10/27(水) 02:00:15 ID:juOP6NLX
火皿は今位の火力で調度いいと思うがな
瞬間火力ではヲリにはかなわないが、Dotを含めたトータルダメージはヲリ並
削り役としては十分だろ
353名も無き冒険者:2010/10/27(水) 02:04:25 ID:1RauX7kZ
>>351
重力は氷皿のハイブリで要所要所で使い分けるってのはどうだ!

>>352
火皿はやってて楽しいんだよな。サイドから回り込んでヘルf・・・\パワーブレイク!/
ああ・・俺の火皿ちゃんかわいい
354名も無き冒険者:2010/10/27(水) 02:15:32 ID:ExNwtz9S
いや、セスタスは普通に数人必要だろ。
ハームゲイザー強化の頃から歩兵やってないで、建築狙いで動ける人なら今のセスタスは凄く強いぞ。
対建築エンチャしていれば一部MAPを除いてジャイが必要ないぐらいの性能はある。
沢山は必要ないけど、それはヲリ以外同じだし。
355名も無き冒険者:2010/10/27(水) 02:28:29 ID:/leGgrfj
>>353
「あれ…俺氷皿で良くね?」となることは確定的に明らか
356名も無き冒険者:2010/10/27(水) 02:30:05 ID:mNL4Gb+x
新職だと大剣だけはまともな職だな
てか糞ドラテするゴミ両手は全員壷割って大剣やって欲しいわ
357名も無き冒険者:2010/10/27(水) 02:31:53 ID:HqHF0kHp
>>354
ガチなら前線セスはいらんよ。
ヲリがきっちり揃って建築殴るなら多少効率悪くても
戦闘も破壊もいけるし。
歩兵で押せなきゃまず建築殴れないし
358名も無き冒険者:2010/10/27(水) 02:33:47 ID:mNL4Gb+x
ガチならサクリセスは2人位いるけどオベ折り専用のセスはわざわざ入れる必要ないな
359名も無き冒険者:2010/10/27(水) 02:40:19 ID:wj/sik4X
火皿はじめてやったが楽しくて仕方がないな
しかし確かに氷やってたときのが役に立ってたきはする
360名も無き冒険者:2010/10/27(水) 02:43:25 ID:1RauX7kZ
50人ガチ構成なんて無理だし、そのいらない職をがんがん排除していったのが今のC鯖なわけだし
もうそろそろ皿の話しようぜ!
361名も無き冒険者:2010/10/27(水) 02:59:53 ID:4bMteEmp
要らない職を排除していったかのように見せかけたヤツらが居るわけで
362名も無き冒険者:2010/10/27(水) 04:20:13 ID:ExNwtz9S
いや、以前ならそうだけど今のセスは対建築に対しては本当に強いよ。
実際やってみたけど+25以上でゲイザー1発800〜900とかビックリした。
建築破壊に2〜3人居ればあっと言う間に折れるし、敵のATもすぐ破壊出来るし
ガチでも数人居た方が良いよ、知り合いとセスやる時はラストにナイタクやってそれぞれ1本づつ折ったりトンでも性能だと実感した。

ヲリの2〜3人がセスに変わっても実際は前線の動きは殆ど変わらないしね。(片手なら変わるけど)
363名も無き冒険者:2010/10/27(水) 04:26:40 ID:1RauX7kZ
>>362
+35なら1000出るんだぜ?うそみたいだろ?
364名も無き冒険者:2010/10/27(水) 04:47:43 ID:g8VfCONN
>>362
いまはセスが主戦にいるだけでオベ折りをある程度任せられるのがいいわ
脳筋ヲリが全く折らずに皿で泣く泣く通常で折ったりすることも減ったし
中にはオベも殴らず、近くのスカフォATにハームゲイザーしてるセスもいるけどな
あれは解凍レイン並みの糞スコアプレイだと思う
365名も無き冒険者:2010/10/27(水) 04:49:45 ID:zG2NYrfC
現実的にはエクすら放置されてるのでスコア稼ぎセスが居たほうがいい
366名も無き冒険者:2010/10/27(水) 05:39:23 ID:jBtzyD2i
セスは修理、AT強化、建築破壊、準戦闘員と汎用性が高いから
自軍に数人は居た方が良いと思う
少なくとも銃や笛よりは総合的に見て役立ってる
ただ、前線で修理やオベ折りを放棄してまで敵に向かっていくセス
アレはキックしたい
367名も無き冒険者:2010/10/27(水) 08:12:38 ID:KRZkBCkg
気づいたら職総合スレになっていたであります
368名も無き冒険者:2010/10/27(水) 09:36:18 ID:juOP6NLX
密かな楽しみ
僻地でクリ掘る→敵短スカ来る→近づいてきた所をウェイブで吹っ飛ばして逃げる
→ここで氷皿と勘違いして蛇で追ってきたら硬直にIBを刺しつつまた逃げる
適度に引っ張った所で、火皿でした〜ヘルぶっ放す
後はライトレンダー
369名も無き冒険者:2010/10/27(水) 11:18:02 ID:J5A00BVk
それウェイブ→ライトで十分じゃね?
370名も無き冒険者:2010/10/27(水) 11:32:54 ID:bCB9Unnm
ハイドで近づいてきたところに生ヘルでいい
大抵これで逃げていく
371名も無き冒険者:2010/10/27(水) 11:56:26 ID:YnPvWGC/
重力皿だけどスコアシステムなんて存在しないと割り切れば生き残れる
バッシュが間に合わない氷像にグラビ置いて逃がさない様にしたり適当にオリラインに置いて気休め安地作ってみたり
エフェクトもスッキリしたしグラビは置いて迷惑する事なんて無いから完全奉仕でスコアなんて要らないんだ!!


嘘ですリング欲しいです運営さんどうにかして下さい
372名も無き冒険者:2010/10/27(水) 12:12:48 ID:sYcZ/tCI
リングなら10k出れば問題ないだろう
373名も無き冒険者:2010/10/27(水) 12:57:12 ID:9XDtBRQv
今でも重皿でランカー入りは可能だぞ
重力ばっか使わず状況見てジャベスピアライト使っていけ
374名も無き冒険者:2010/10/27(水) 13:09:05 ID:o9hTseUF
ライト専のが簡単ですしおすし
375名も無き冒険者:2010/10/27(水) 13:16:34 ID:mNL4Gb+x
スピアライトだけあればランカー余裕ですし
むしろそれ以外使うとスコア落ちますし
376名も無き冒険者:2010/10/27(水) 13:35:32 ID:juOP6NLX
火皿ちゃん:コケてばかりのどじっこな頑張り屋さん
氷皿ちゃん:クールなの委員長タイプ優等生
雷皿ちゃん:チクチクとねちっこい粘着ビッチ

やっぱり火皿ちゃん最高だろ
377名も無き冒険者:2010/10/27(水) 13:53:09 ID:1odaEf89
魔道具皿ちゃんも仲間にいれてあげて!
378名も無き冒険者:2010/10/27(水) 15:04:04 ID:DP8q4HzQ
もうライトでスコア出せますは禁止ワードにしようぜ

○○皿ですがスコア延びません

ライト主体なら○○k余裕です

それ○○皿じゃねーから↓
ライト使わなくても立ち回りで○○k余裕ですしおすし

BBS戦士乙


何回同じこと繰り返してんだよ
379名も無き冒険者:2010/10/27(水) 15:09:49 ID:mNL4Gb+x
事実だから仕方ないだろ
ランカー()の動画見れば分かるけどほぼ全員がライト主体で立ち回ってるし
380名も無き冒険者:2010/10/27(水) 15:12:57 ID:3UVW7hWW
皿でスコア求めるならライト以外は無い
他のスキル混ぜたとしてもライト主体
大魔法主体やジャベIB主体ので出せるスコアは結局15k〜20kくらいが限界だろ。ジャッジなら25kいける時あるけど
381名も無き冒険者:2010/10/27(水) 15:19:01 ID:wj/sik4X
ちゃんとスキル選んでプレイして目標スコア出るから嬉しいんじゃねーか、ちゃんと立ち回れた的な意味で
スコア出すために他放棄したら本末転倒にならねぇか? 
382名も無き冒険者:2010/10/27(水) 15:22:36 ID:zG2NYrfC
火皿でヘルブッパだけででかるく20k行きますが^^;
383名も無き冒険者:2010/10/27(水) 15:24:05 ID:mNL4Gb+x
ライトで削りやキル取りしてれば十分自軍に貢献してるだろ
そりゃ被せや糞解凍はよくないがライト多用すること自体が悪って考え方はおかしい
384名も無き冒険者:2010/10/27(水) 15:37:20 ID:EV+tAvKq
そろそろランスとジャベのスコアをですね
ブレイズスラッシュより低いとか何事
385名も無き冒険者:2010/10/27(水) 15:40:08 ID:3UVW7hWW
>>382
動画だせおう動画
386名も無き冒険者:2010/10/27(水) 15:41:31 ID:6iI4vaSE
中距離で状態異常もつくならそんなもんじゃね?
387名も無き冒険者:2010/10/27(水) 15:45:43 ID:DP8q4HzQ
ライト使うななんて言ってない

○○皿ですがスコアが伸びません

ライトを使いましょう

はおかしいだろって話
敵味方の動きの見方、位置取り、注意するべき敵構成、
俺は火で10k越えるか越えないかのnoobだからアドバイスしてやれないが、ここのみんなは他に助言できることあるんじゃあないか?
388名も無き冒険者:2010/10/27(水) 15:49:42 ID:wj/sik4X
>>383
もし俺あてなら飛躍してんぞ、一言も悪だなんて書いてない

>そりゃ被せや糞解凍はよくないが
これがすべてだろ、ライト話題で紛糾する場合なんてこれするやつの場合しかないし
邪魔にならんならいくらでも使えばいいんじゃね
俺のジャベに被せたらそっとキック投票するだけ、可決されはしないけどな
389名も無き冒険者:2010/10/27(水) 15:50:10 ID:3UVW7hWW
火皿ですがスコアが伸びません

ランスライト、IBライトを使いましょう
Pwを余らせているタイミングでPw回復意識しながらライトを使いましょう
ヘルはまとめ焼きを意識しましょう

だいたいあってるじゃん
390名も無き冒険者:2010/10/27(水) 15:52:12 ID:J4yx0RAE
スコアだしたきゃ弓銃やれ
391名も無き冒険者:2010/10/27(水) 15:54:51 ID:KsRebnFb
っていう風潮に終わりはあるのかね…
392名も無き冒険者:2010/10/27(水) 16:23:14 ID:9XDtBRQv
大魔法は常時ぶっぱし続けるもんじゃないし(ジャッジやメテオも時と場所選ぶし)
大概の魔法には使い処があってスコア出てない奴の大半は
中級や初級が当てれないから大魔法ぶっぱしかせずスコアが出てないわけで
そういうタイプの人間にアドバイスとして言えることは大魔法以外も使えよって事になる
393名も無き冒険者:2010/10/27(水) 17:02:23 ID:zG2NYrfC
ヘルしか撃ってないがマジでランカーなんだが。
基本はぶっぱな。
394名も無き冒険者:2010/10/27(水) 17:05:22 ID:/leGgrfj
ジャベとランスのスコアが低い(キリッ

正気で言ってんのかこれは
395名も無き冒険者:2010/10/27(水) 17:09:05 ID:QIhGs7fU
戦場で空気感漂わせつつ盾皿やってるのですが・・・

時々レディ着けててもスルーして接近&フルブレイクしてくる人が居るのですがあれは一体・・・?
別の場所では片手に一方的にバッシュ受けるし・・・こちらの画面ではほぼ隣接してるのに敵さんDOT受けてないし・・・(ノД`)
396名も無き冒険者:2010/10/27(水) 17:11:44 ID:v2eCLNGH
位置ずれでしょう
一応射程的に、ブレイクの方が長いはず

だから画面上で敵がレディに明らかに触れてるのに平気な顔してブレイクとかフィニ(勿論アンチマジック未使用グラの笛が)してくる(でも位置ずれで、敵は射程外から攻撃してる)時がある
397名も無き冒険者:2010/10/27(水) 17:21:12 ID:mNL4Gb+x
ブレイクのが射程長いから上手くやれば盾に触れずにブレイク入れられるよ
まあ動き回ってる盾皿にノーダメでブレイク入れるのは難しいと思うけど
398名も無き冒険者:2010/10/27(水) 17:21:51 ID:EV+tAvKq
>>394
カレスが54でジャベが24なんだが、どの辺が低くないっての?
399名も無き冒険者:2010/10/27(水) 17:30:31 ID:QIhGs7fU
それが・・・位置ずれとも思えないときもちらほらあったのです

人によってはステップしてその着地点がほぼ自分と重なってても平然としてたりとか
相手が別段半歩っぽい挙動してる様子も無いので近づいてみたら何を思ったか相手も徐に近寄ってきて
完全に重なったりとか・・・(レディは華麗に無視されました)
でもレディアントをスキルスロット動かして一旦解除してかけなおしてみたら同じ相手に再遭遇したときちゃんとヒットしたり・・・

かと思いきや相手に接近してレディヒット(DOT付与)→ウェイブするはずが間違えてジャベ→再びレディヒット(えっ?)とか
レディ当たるとある程度の時間再ヒット判定ありませんよね・・・?自分の記憶違いでしょうか

そんなこんなで何だか奇妙な現象がちらほら起こるのは環境依存・・・?
位置ずれだけで片付けるにはあまりに奇怪な気もしてちょっと怖かったり
400名も無き冒険者:2010/10/27(水) 17:31:36 ID:/leGgrfj
>>398
そうだな、ジャベより範囲が広くてスコアボーナス多いカレスは異常だな。24に揃えよう

なんで状態異常の種別で一律になってないのか考えてみるといいと思うよ。
射程やPw効率、持ちうる他のスキルとの兼ね合いとかね
スタンプ18についてどうお考えですか?
401名も無き冒険者:2010/10/27(水) 17:34:36 ID:1RauX7kZ
>>399
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm12540623

これじゃね?引き半歩とか呼ばれてるみたいだけど
402名も無き冒険者:2010/10/27(水) 17:40:32 ID:v2eCLNGH
>>399
位置ズレはラグって意味で使ってます
私も位置ズレ(ラグ)で、確実にシールドの中にいるのにスルーしてくる敵を見る事があります
その上で「シールド無効?」みたいな、ラグとは違う感じの敵に出会う事も結構あります。この場合露骨で、僻地1対1の状況で疑う余地なしってのもありますw
この場合は、多分「半歩(広義で位置ずれと一緒にされがち)」「引き打ち(これは本体の判定がグラと剥離するのではなくて、攻撃判定の方がズレ感覚)」の範疇ではないでしょう


403名も無き冒険者:2010/10/27(水) 17:45:33 ID:sYcZ/tCI
盾はバグ満載で萎える
密着状態まで近づいても全く当たらんことがあるし
当たっても敵がこけるだけでDoTなしっていう現象も何度もあった
404名も無き冒険者:2010/10/27(水) 17:46:19 ID:o9hTseUF
それより2ヒットする。何故だかはよくわからん
405名も無き冒険者:2010/10/27(水) 17:49:29 ID:9XDtBRQv
盾動画で一人で最大3連ヒットしてるのもあったな
理由はよくわかってないみたいだが再現性もあるみたいだし早く直ると良いんだが
406名も無き冒険者:2010/10/27(水) 17:50:17 ID:sYcZ/tCI
2ヒットもあるわ数字が2回出るからわかる
短相手に1ヒットした直後だったのにヴァイパー撃ち落としたりすることもあるしな
407名も無き冒険者:2010/10/27(水) 18:01:57 ID:v2eCLNGH
ウェイブが自分の盾で相殺されるのも困るw
408名も無き冒険者:2010/10/27(水) 18:03:30 ID:v2eCLNGH
言葉悪かったかも
盾の判定と被り負けて消えるって意味ね
409名も無き冒険者:2010/10/27(水) 18:27:42 ID:QIhGs7fU
皆さん色んな事象に遭遇されてるのですね・・・(ノД`)

>>401 見てみます 情報有難うございます〜 ○┓ペコリ
410名も無き冒険者:2010/10/27(水) 18:57:27 ID:xyCLdE1W
>>404
一回目が切れる前にかけ直すと二重になるとかだったら酷過ぎて笑えない
411名も無き冒険者:2010/10/27(水) 19:23:51 ID:3UVW7hWW
それ20回くらいかけ直して前線で特攻すれば相手蒸発するやん
412名も無き冒険者:2010/10/27(水) 19:25:28 ID:xyCLdE1W
>>411
案外そういうどうしようもないバグかもしれん
413名も無き冒険者:2010/10/27(水) 19:29:53 ID:SqhII9Mp
盾に関する話を憶測でする前に盾検証動画くらい見て来いよw
414名も無き冒険者:2010/10/27(水) 19:33:20 ID:3UVW7hWW
はい
415名も無き冒険者:2010/10/27(水) 19:53:04 ID:N1EIYa6J
今のところエクリだけだが建築でも2ヒットを確認した
エクリだから裏手に味方盾が居たわけでもなし
416名も無き冒険者:2010/10/27(水) 20:48:40 ID:vZ962WJ7
確かに注意して見てみると何度となく2HITしてる・・・何ぞこれー
錯覚じゃなければ回線スペック良好な奴ほど2HITするな
滑ってる奴は全然2HITする気配ない
417名も無き冒険者:2010/10/27(水) 20:50:40 ID:3UVW7hWW
まさかのシールドランページに敵ウォリは取り乱す
418名も無き冒険者:2010/10/27(水) 22:15:47 ID:seHUFC0Z
>>417
関係ないけどIDが草だらけに見えるな
419名も無き冒険者:2010/10/27(水) 23:06:56 ID:kyXqvDoU
何だなんだ
まさかの盾皿無双キターなのか!?
420名も無き冒険者:2010/10/27(水) 23:21:47 ID:o9hTseUF
>>411
俺もそう思って掛け直しは試したけど流石になかった
掛け直し部分にバグありそうなんだけど2ヒット化する時としない時があるんだよね
421名も無き冒険者:2010/10/27(水) 23:26:03 ID:o9hTseUF
ってノートで検証されてるんだね。めんどくさがらずググればよかった
盾に合うのはスピアだと思ってたけどその動き方解説もあるし皆試すんだな
ttp://fantasyearth.org/article/167004649.html
422名も無き冒険者:2010/10/27(水) 23:35:52 ID:4bMteEmp
隕石のコツ教えてくれ
頑張っても13kが限界
そして3kくらいある建築ダメ
423名も無き冒険者:2010/10/27(水) 23:38:01 ID:gIUFMqlk
>>422
BBSではそれを16kって言うんだぞ
424名も無き冒険者:2010/10/27(水) 23:44:21 ID:/0FZyXUG
隕石のコツを教えてくれ
だいたい16k安定で建築が3kくらいある
425名も無き冒険者:2010/10/27(水) 23:50:06 ID:leT5YyuC
>>424
BBSではそr

とりあえずハイパワポのんで
・敵のラインに合わせて平行に撃たない事
・全部当ててウマーとか思わない事
・あまり隕石に頼らずライトでゲフンゲフン
426名も無き冒険者:2010/10/28(木) 00:39:14 ID:OOBZqOI0
とりあえず詠唱3とPwリジェエンチャ+3と攻性はデフォ
Pwリジェエンチャ+2の場合だと20回復しないから80消費のメテオが一気に使いづらくなる
まぁそこはパワポで補えるけどな
中心だけじゃなく左右の隕石も当てれるように時間差を身体に叩き込むといい
中心の隕石は相手が真正面で向かい合ってた場合避けられやすいけど
左右の隕石は意外と当たる奴が多い
あとはひたすらパワポ、ハイパワポ飲んでメテオ連射
ただハイパワポは80までPw貯めて撃つ必要性があるから溢れることが多いし
コスト管理厳しくなるからパワポの方が扱いやすい
427名も無き冒険者:2010/10/28(木) 00:51:36 ID:EljEsy3V
隕石の、役に立ってない感は異常。
428名も無き冒険者:2010/10/28(木) 01:02:56 ID:AbsdjOQs
敵の浜口タイミングに合わせて隕石落とすといいんじゃね
だがそれならジャッジしてろってっていう
429名も無き冒険者:2010/10/28(木) 01:17:50 ID:OOBZqOI0
ジャッジだと他の味方のヘルとかと被りやすいけどメテオなら単発だから被りにくいんだぜ
430名も無き冒険者:2010/10/28(木) 01:29:21 ID:wqzgiSL8
>>400
今さらのレスで申し訳ないが一応
まずボーナスはダメージ以外で戦闘で味方を有利にした分をスコアで補うシステムだということ
ここでバッシュとかキルに直接結びつくスキルはスコアが高くなり、例外的に類似効果でも奇襲性の高い短スカはボーナスが高くなる
スタンプが低い理由はこの辺にあるんじゃね、あまりに低すぎると思うが

今回のはバッシュからのキルに繋げられるジャベが蔑ろにされてておかしい、単発でスピアと同程度かそれ以上にスコアが出てもよかろうという話
ランスはヘルが戻ったんだからという議論だがこれは比較的どっちでもいい
431名も無き冒険者:2010/10/28(木) 01:44:11 ID:mg25cAan
隕石の当てかた質問多すぎだろw
もうテンプレに入れてくれよ。

隕石は弾丸を当てるスキルじゃなく
2秒後に炸裂する時限式の空中炸裂型地雷を置くスキルだと思えば
ポンポン踏んでくれる

それと、見えてるサークルの範囲はフェイク。入射角の関係上
見えてるサークルより1キャラぐらい手前空中で破裂してるらしくて
実際の範囲は地面に見えるサークルより小さく、半分〜1キャラ手前。
そのくせ高さの判定はかなり弱くスカフォに乗ってる相手狙ってスカフォの腹で炸裂しても当たらない
432名も無き冒険者:2010/10/28(木) 02:53:22 ID:yD3MIQgH
強い弱い関係無しにメテオの空気具合は異常。
全く役に立ってる気がしないし、ジャッジ以上にキルに関係ないからかもしれない。
433名も無き冒険者:2010/10/28(木) 03:03:13 ID:OOBZqOI0
メテオはサークルの高さで左右の隕石も爆発するってのを改善して欲しいな
高台をタゲって撃つと両脇のちょっと低いところにはもう当たらないから狙いにくくて困る
434名も無き冒険者:2010/10/28(木) 04:25:46 ID:k9dMavjU
>>423
少しワロタ
435名も無き冒険者:2010/10/28(木) 08:37:30 ID:H38f/5Fs
BBS補正ってそういう仕組みだったのかw
436名も無き冒険者:2010/10/28(木) 09:36:37 ID:N42nD5YG
メテオでキル
437名も無き冒険者:2010/10/28(木) 09:37:29 ID:N42nD5YG
取るとなんか嬉しい。
438名も無き冒険者:2010/10/28(木) 10:20:38 ID:GvNdrYqW
ジャッジが役に立ってるけどメテオは立ってないって感覚の人はヤバいでしょw

439名も無き冒険者:2010/10/28(木) 10:29:57 ID:W3GaxZL7
氷皿から重力皿に壷ったんだが中々面白いじゃないか。
重力を置くと相手軍がソレを避けて移動するからある程度誘導できる。
氷像やスタンした仲間の前に置くと追撃しないで逃げたり、
無理に追撃して逃げ遅れて逆にボコされたりしてる。

狭い谷間とかなら1人で道を塞げるし、戦場に1人か2人いると便利かもね。
440名も無き冒険者:2010/10/28(木) 10:38:40 ID:vlZbZ5Hq
>>439
石っころや盾皿より役に立てると思うけど今まで通り指定保護動物なんだろうな
441名も無き冒険者:2010/10/28(木) 10:40:46 ID:h3GPS9V1
重力で謎空間生まれるし隕石でぶっぱゲー加速するし誰得
442名も無き冒険者:2010/10/28(木) 10:41:23 ID:lgEDNAXe
メテオは単発威力も邪魔にならない上に、仰け反りがでかいのがいいね
最近は部隊ゲー風の押し引きしてる敵が多いから、出てくるタイミングも分かりやすくて、しかも揃って前に出てくるから当てやすい

ただ、前提条件のスパークの使い所がない‥‥スパークに何か特殊効果が欲しい
443名も無き冒険者:2010/10/28(木) 10:45:20 ID:Ro4O/v4J
>>439
基本的に攻撃力がなくて、サポート色の強い氷皿の更にサポート的存在ってのがネック

444名も無き冒険者:2010/10/28(木) 10:48:05 ID:H38f/5Fs
役に立つのは氷皿>重皿。IBはジャベの完全な代わりにならない
氷皿減らしてまで重力は不要なんで数の調整できない野良なら氷皿のが欲しい
結果的に部隊用って所。鰤はまだ試してないからなんとも
445名も無き冒険者:2010/10/28(木) 10:50:25 ID:pDaKNHxq
>>438
戦争の役に立てにくいんだよ。メテオは。
まずスキルのコンセプトがハッキリしてないだろ。ジャッジの遠距離から削りますバリバリ!みたいな判りやすさが無い
そして当てにくい。ジャッジに比べて当てにくい事このうえない。練習が必要とか勘弁してください
さらにATに当たるわ地形に吸収されるわで撃つ場所まで制限される始末。AT林入ったらスパークさんになるしかない。
こんだけハンデ負って俺役に立ってる!俺のメテオが世界を救ってる!っていう玄人さんだけウェルカムだよ。

>>439
重力は一時期の火皿並みに使用者が減ったせいで、味方からしても撃たれると処理に困る
カレスに鈍足がなければ役に立ったろうけど、じゃあカレス取ればって言われたら何も言い返せない現状は変わらない
え?このご時世に重力?まじで?みたいに敵味方の思考が止まるから謎空間が出来るんだ。
446名も無き冒険者:2010/10/28(木) 10:52:55 ID:H38f/5Fs
重力弱体化前はヲリ殺しと封鎖地点作れる面でやばかったけどな
447名も無き冒険者:2010/10/28(木) 10:54:37 ID:Ea+2t1Fk
重力は範囲縮小、範囲内ではステップ不可、これで化ける
448名も無き冒険者:2010/10/28(木) 11:00:09 ID:h3GPS9V1
>>447
面白そうだな
それなら鈍足削除でいい
さらに謎空間生まれそうなのが心配
449名も無き冒険者:2010/10/28(木) 11:03:38 ID:7M4exCg4
>>445
スキルのコンセプトは遠距離から痛いの当てますズドン。でも当てるの難しいよ!だよ
まあATに吸われるのは問題だよね。スペックだけで見たら強いから、意図的な使用なのかもしれないけど
現実はあんな感じだし、当たり判定は地表付近になって初めて伴う感じでいいと思うんだよね
もしくは、ジャッジレインもATで止まるようにしてほしいわw
味方のATに遮られたのも見た事がある気がするな
仮にアレがジャッジ並みに当て安かったら、威力と射程で劣るジャッジは死滅するか、シェアを分け合うでしょ
それって当てれるようになればジャッジより良いって事だよ(まあ上手い人ならウェルカムって事で、言ってる事同じになるがw)
つまり、メテオの問題は当てにくい、練習が必要な所のみ
450名も無き冒険者:2010/10/28(木) 11:08:25 ID:W3GaxZL7
カレス>>>重力って考えの人多いみたいだけど、使い方が違うんじゃないかな。
慣れの問題かもしれんが、まずカレスは受けても前に出たりスキルを使う人がいるが、
重力は範囲内に入ると後退など範囲から出ることを優先する人が多い。
さらに重力効果時間(実質7秒ほど)は、効果範囲を避けて進軍・撤退を行なうことから
他の皿や弓などの範囲攻撃が効果的に狙えるなどの利点がうまれる。

カレスのように直接的に効果は得られないけど、間接的な効果は大きいと思うよ。
451名も無き冒険者:2010/10/28(木) 11:16:59 ID:nOKgKzp4
現実見ろよ…
452名も無き冒険者:2010/10/28(木) 11:18:37 ID:AQrxUfQX
グラビはアシストスキルとしては優秀っちゃ優秀。
だけどそれやるなら別の職業増やした方がいいっていう。
453名も無き冒険者:2010/10/28(木) 11:21:57 ID:mUmalIxp
隕石やってると対建築能力上げてくれとか上下の判定狭すぎワロスとか
左右の隕石は真ん中の隕石と同じ高さにしか落ちないのかよとか思う
454名も無き冒険者:2010/10/28(木) 11:25:32 ID:yD3MIQgH
正直カレスに凍結鈍足がある以上(耐性なし)重力が勝ってる部分は何一つないだろう。

設置型で置いておけるよ!上れなくなるよ!

いや、そうだけど上ってきたところにカレス当てて攻撃スキル追撃した方が良いのですよ。

敵が避けて動くよ!敵を少し遠回りさせられるよ!

レイン当てた方が敵は迂回するよ、そしてカレス当れば文字通り止まるよ。

重力さんパネェ、もうどうしようもねぇ・・・。
455名も無き冒険者:2010/10/28(木) 11:32:17 ID:iIZr5WTq
強職じゃないけどバリエーションとして置いとくから飽きたらやって延命してね
的なことだろう、魔道具やら銃やら笛やらセスは
456名も無き冒険者:2010/10/28(木) 11:35:54 ID:7hobde14
バリエーションは歓迎だけど、もうちょい上手くバランス取れないもんかね
重力が強いとネガれば使えないレベルまで弱体とか
いちいちやることが極端すぎるんだよ
457名も無き冒険者:2010/10/28(木) 11:42:25 ID:H38f/5Fs
つえーって言われても使い手いなかったしカレスのが連携には向いてたわ
ただカレスよりもヲリ殺しの面が強すぎるのと封鎖できる地点があるからねぇ
458名も無き冒険者:2010/10/28(木) 11:45:05 ID:LgbS7KI9
>>455
銃のコンセプトは明確だろ。銃出る前から言われてたスキル調整を
新職で補完しようとしただけ。

大剣強すぎ修正しろ → アシッド
火皿弱くなりすぎだろwww → オイル
ハイド強すぎwww → スキル名忘れたw

ホワイトブロウ、トライベノムは適当っぽいけどな。
こんなアホみたいな職が増えたらどうなるかも考えずに作ったんだろうな。
459名も無き冒険者:2010/10/28(木) 11:48:14 ID:mUmalIxp
ブロウはヴォイドを遥かに超えた視界略奪スキルしかも設置型でハイドすら暴く
460名も無き冒険者:2010/10/28(木) 11:53:18 ID:WTKgPhzD
隕石…広い場所が得意!強化ATと隕石使いが3人いれば敵の苛々MAXだ!
重力…狭い場所が得意!こっそり隠密行動は上級者向けかな!?
盾皿…避難所
461名も無き冒険者:2010/10/28(木) 12:01:32 ID:h3GPS9V1
魔導具はこれ以上いじったら壊れるから触っちゃいや
462名も無き冒険者:2010/10/28(木) 12:13:47 ID:pDaKNHxq
重力が活かせる状況が限定できればジャッジとのハイブリも考えるんだけどなあ
463名も無き冒険者:2010/10/28(木) 12:14:16 ID:QlQEYaUP
重力は良くも悪くも設置型であってカレスは投射型なのが違う
カレスは当てれば止まるが当てなきゃ止まらない
重力は置けば止まるか、避けようとさせる事が出来る
特にATエリアで重力設置はそうでなくてもATが邪魔で進路が少ない上に
重力で更に進路が制限されるから敵が密集しやすい=範囲攻撃が当てやすい
逃げる敵は重力の中には入ろうとしないから槍やライトが当てやすいし
考えて使えばかなり使える

問題は重力皿がそれを理解していても味方がそれを理解して動けるかどうかは別なところ
464名も無き冒険者:2010/10/28(木) 12:15:44 ID:b44mKleA
盾皿は僻地で有効
465名も無き冒険者:2010/10/28(木) 12:23:06 ID:vlZbZ5Hq
もう凍結とか鈍足とか要らないから敵を吸い込んで纏める新スキルくれよ
絶対氷皿と2トップになれるから
466名も無き冒険者:2010/10/28(木) 12:26:08 ID:QlQEYaUP
もう一つ言えば重皿が活きるかどうかは他の連中次第
重力自体の消費が大きい上に攻撃力は低いから攻撃自体は他任せだし
重力が有効でない広い場所では中級初級頼りだから味方との連携が命
467名も無き冒険者:2010/10/28(木) 12:27:02 ID:E9jybHIQ
雷皿さん重力にジャッジするのやめてください^^;
468名も無き冒険者:2010/10/28(木) 12:31:33 ID:mg25cAan
隕石自体は使い慣れてればジャッジより強いんじゃね?
って思える程度のスキル。
問題は前提スキルがダメすぎ。
469名も無き冒険者:2010/10/28(木) 12:33:20 ID:pHBmp8mV
>>465
フリージングウェブ:ウェイブの引き寄せ版

こんなんですね。
470名も無き冒険者:2010/10/28(木) 12:46:53 ID:QlQEYaUP
隕石の前提スキルでサンボルは援護や掃討戦に使えるし
(というか逃げていく相手に時間差ある隕石当てれる気がしない)
スパークはATエリアで隕石撃ちにくい時に使えるからそれなりに重宝する
でも詠唱3にするとジャベ2の選択は有り得ないので
スピアかランス取るしかないし少数戦での戦闘力が低い
ネズミ処理とか絶対に無理
471名も無き冒険者:2010/10/28(木) 12:49:25 ID:+UL4NMlO
前提スキルからしてジャッジ以下じゃあどうしようもない
雷皿はきっちりジャベ3にできるし
472名も無き冒険者:2010/10/28(木) 12:49:54 ID:mUmalIxp
隕石さん動画撮って見直しても一体いつスコア稼げてるのか全く分からん
473名も無き冒険者:2010/10/28(木) 12:49:55 ID:LgbS7KI9
>>459
それが強いと思うなら延々ブロウ使ってればいいんじゃね?
474名も無き冒険者:2010/10/28(木) 12:53:01 ID:mUmalIxp
>>473
やったこと有るよハイパワポ飲んで2人の銃スカでホワイトブロウ縛り

隕石マップの東でやってたが
冗談抜きで相手の短スカが東来なくなったし相手の数相当減ったぜ?

スコア無いけどマジやべぇから
475名も無き冒険者:2010/10/28(木) 12:58:13 ID:FpQiTsKM
俺、結石が・・・
476名も無き冒険者:2010/10/28(木) 13:00:02 ID:QlQEYaUP
隕石で30k出した時でもあんまダメージ与えてるって感覚無くて
今日はちょっと調子いいなーとかだったしそんなものかも
着弾見ずに周囲見てることが多いからかもだが
477名も無き冒険者:2010/10/28(木) 13:19:13 ID:xQJ8hV7o
石皿は何となく敵が居そうな所に適当に撃ってた方がスコアでるなw

戦争開始直後にスカイプかかってきて
雑談しながら超適当にやってた時が
自己最高の10キル22kだったwww

頑張ってメテオやライトやサンボル当てても普段は3キル14kくらいなのにw
478名も無き冒険者:2010/10/28(木) 13:29:57 ID:LgbS7KI9
>>474
ドヤ顔で言われてもなあ・・・
それはただ単にその時いた敵が弱かっただけかもしれないし、そもそも
キルとって敵が減った訳じゃなしに東から西に流れただけ?東押す分
西が押されるだけじゃね。
479名も無き冒険者:2010/10/28(木) 13:35:35 ID:7KBny321
>>470
ウェイブ2でいいじゃん

ボルトあてて距離測りつつライトで攻撃して逃げるならサンボル、これで普通に鼠処理できたお
ミスして依られた時用にウェイブ2
480名も無き冒険者:2010/10/28(木) 13:44:04 ID:QlQEYaUP
今のセス相手にタイマンでそんな悠長にしてたらオベ折ってお帰りされるだろ
481名も無き冒険者:2010/10/28(木) 13:46:36 ID:7KBny321
そんな事いったらセス鼠に皿が動く事自体が間違いじゃんw
482名も無き冒険者:2010/10/28(木) 13:52:55 ID:QlQEYaUP
間違いではないだろ
タイマンじゃきついから折られる前に処理するなら2以上は必要ってだけ
483名も無き冒険者:2010/10/28(木) 13:55:09 ID:BHmuUe6G
2人以上とか言ってる皿は行くなw笛にでもまかせて主戦で仕事しろw
484名も無き冒険者:2010/10/28(木) 14:02:03 ID:QlQEYaUP
実際に隕石皿で鼠対処いってセスとやってみろよ
折られる前にどうにか出来たら褒めてやるよ
俺は無理だと感じるから隕石やってる時はいかないけどな
っていうか隕石皿で主戦一度行くとまず死なないから対処に行きようもないが
485名も無き冒険者:2010/10/28(木) 14:08:16 ID:PI0EvseQ
どうも支離滅裂だな
なぜ会話に割り込んできたのかすら定まってない
486名も無き冒険者:2010/10/28(木) 14:23:59 ID:Ea+2t1Fk
皿で鼠処理ってサンボルやジャベないときつくね?
487名も無き冒険者:2010/10/28(木) 14:25:32 ID:pDaKNHxq
メテオはタイマン苦手!ってことでいいジャマイカ

重力ってランス取って三色っぽく立ち回れば良いんか?
488名も無き冒険者:2010/10/28(木) 14:27:14 ID:mg25cAan
隕石皿なら漏れなく持ってるサンボルの腕の見せ所じゃねえか。
489名も無き冒険者:2010/10/28(木) 14:34:22 ID:QlQEYaUP
逃げる相手を追うならサンボル撃って追いつけるが
オベを盾にして常に正対された状態かつタイマンで
隕石皿がオベを折られずに済ませれる手を教えてくれ
下手に近づけば骨連打から通常連打でハメ殺されると思うぞ
まさかオベ折りに来てるセスが鼠対処に皿1来ただけで逃げるわけないし

あと隕石でウェイブ持ってる奴は稀だと思う
普通中距離戦用にスピア+IBじゃねえの
490名も無き冒険者:2010/10/28(木) 14:42:06 ID:odi8yFvH
今までの流れ

隕石はスピアランス取れないのでタイマンでは鼠(おそらくスカ)を殺せない

ボルトライトサンボルで殺せる

セス相手にそんな事してたらオベ折られるよ!(乱入者)

そんなのスピアランスあっても同じ事

折られる前に2以上いけばいい(タイマンや最初の発言から脱線)

じゃあそもそも他の職にまかせればいいよ

実際に隕石でVSセスやってみろよ!折られる前に殺せたら褒めてやるよ!どうやるんだよ!教えろよ!(最早会話になってない)
491名も無き冒険者:2010/10/28(木) 14:46:27 ID:QlQEYaUP
いつからネズミはスカのことしか差さなくなったん?
なんで俺が最初の隕石では無理って言い出した当人なのに乱入者にもなってるん?
492名も無き冒険者:2010/10/28(木) 15:05:31 ID:pHBmp8mV
隕石とか関係ない。
裏ネズミ対処はウェイブがある奴がいけ。

じゃね?
493名も無き冒険者:2010/10/28(木) 15:10:32 ID:9Sz/4SHU
隕石はスコアが不味いので僻地に行かない

おわり
494名も無き冒険者:2010/10/28(木) 15:16:37 ID:2FheyJ8d
1対1でセスにオベを折らせないまま撃退できる職業ってないだろ
セスじゃなくてスカでもヲリでもいいけど

オベの周りぐるぐる回って二人でキャッキャするだけになるんだし
495名も無き冒険者:2010/10/28(木) 15:24:53 ID:aSJlb5T2
誰も増援にこなくてセスタスから1人でオベを守りきるなんて無理
ハーム当ててホネで逃げ回ればいいだけ、これを繰り返されたらいつかは折られる
496名も無き冒険者:2010/10/28(木) 15:27:08 ID:92o16vCU
セスとタイマン状況で止めるなら短でしゃぶるしかないんじゃない?
497名も無き冒険者:2010/10/28(木) 15:31:53 ID:pDaKNHxq
出来るか出来ないか、じゃなくて
どっちにしても非常にめんどくさい事には違いないんだから
さっさと人を呼んでぼっこぼこにするべし
498名も無き冒険者:2010/10/28(木) 15:32:22 ID:2FheyJ8d
現状一対一で敵を殺せるのは短スカだけ

勿論noobや逃げない猪相手なら相手が何であれこっちが何であれ殺せるがw
499名も無き冒険者:2010/10/28(木) 15:54:25 ID:7hobde14
相手がウェイブ無しの皿なら一対一でも余裕で狩れるがな
500名も無き冒険者:2010/10/28(木) 15:58:09 ID:YGkEq++a
それをnoob限定と言うw
501名も無き冒険者:2010/10/28(木) 16:05:29 ID:eJdF6o54
皿でタイマンがしたいなら壷割って盾火皿()にでもしとけ
盾3ヘル3の盾火皿なら弓銃イレイス笛以外の全職に5分から有利が付く
事前に盾詠唱かけなおして臨めば、ねずみセスに殺されたことは記憶にある限り一度もない

……ただしオベを守れるかは相手の腕次第だが
502名も無き冒険者:2010/10/28(木) 16:54:44 ID:hk4fLmWN
殺されないだけなら盾3+ウェイブ3でもいいな
イレイス笛がいなせるようになるだけだけどw
503名も無き冒険者:2010/10/28(木) 17:26:01 ID:nqTO+l8K
おちんこっ!おまんこっ!おちんこっ!おまんこっ!おちんこっ!おまんこっ!おちんこっ!おまんこっ!おちんこっ!おまんこっ!おちんこっ!おまんこっ!
おちんこっ!おまんこっ!おちんこっ!おまんこっ!おちんこっ!おまんこっ!おちんこっ!おまんこっ!おちんこっ!おまんこっ!おちんこっ!おまんこっ!
おちんこっ!おまんこっ!おちんこっ!おまんこっ!おちんこっ!おまんこっ!おちんこっ!おまんこっ!おちんこっ!おまんこっ!おちんこっ!おまんこっ!
おちんこっ!おまんこっ!おちんこっ!おまんこっ!おちんこっ!おまんこっ!おちんこっ!おまんこっ!おちんこっ!おまんこっ!おちんこっ!おまんこっ!

おまぽ!おまんぽ!ぽっぽー!
504名も無き冒険者:2010/10/28(木) 17:29:01 ID:Ob/h65tM
全部読んでみたよ
505名も無き冒険者:2010/10/28(木) 17:31:30 ID:Ea+2t1Fk
セス鼠は他職の鼠見たいに足止まらないから二人いないと処理出来ないんじゃない?
俺はライト ウェイブ持ちの火皿だがライトでペチペチしてる間に折られたよ
506名も無き冒険者:2010/10/28(木) 17:33:48 ID:ZF2KPhMF
>>442
AT林で戦うときとか隕石使い道無いけどスパークは使えるよ
潜ろうとするカスみかけたら即投げとくみたく初級中級当てにくいときに使えるし
ヲリだと3〜4人固まってたりするから死角からまとめて焼ける
隕石もそうだけど地形依存スキルだよね
507名も無き冒険者:2010/10/28(木) 17:34:30 ID:Bofetcdj
久しぶりにINしたいんだけど、氷皿やめたほうがいいのか?
508名も無き冒険者:2010/10/28(木) 17:37:34 ID:+UL4NMlO
氷減ってるから貴重だよ
むしろやれ
509名も無き冒険者:2010/10/28(木) 17:44:01 ID:hk4fLmWN
何をみて止めた方がいいとおもったのか教えてくれw
510名も無き冒険者:2010/10/28(木) 17:51:20 ID:Bofetcdj
全くダメ出なくなって完全接待状態だとか色々。
一度やってみるわ
511名も無き冒険者:2010/10/28(木) 17:54:05 ID:hk4fLmWN
元々ダメージでどうこうって意識で氷やってないから、その感覚が分からん・・・
512名も無き冒険者:2010/10/28(木) 17:55:19 ID:M31dU4sQ
一番大事な氷が減ってしまって困るレベル
513名も無き冒険者:2010/10/28(木) 17:57:59 ID:mEXauDrh
>>444
>>19にあるカレス3重力2詠唱2の鰤ならやったことがあるよ。
試しに三戦だけやってみて三戦目終わった後に壷割った。
氷皿が少ない戦場多くなったし、サンボル使えないのが地味にきついのが理由。
514名も無き冒険者:2010/10/28(木) 17:59:31 ID:eJ7pFSRQ
カレスの範囲や射程が減らされたら辞めるかもわからんね
皆に餌を作ってあげる完全接待だけど、自分の一発で周囲に貢献できる感覚があるからやってられる
スコアもダメージも気にしないけど、その接待すら微妙な感じになったら多分別系統化に転向するかもしれぬ
515名も無き冒険者:2010/10/28(木) 18:00:14 ID:ZtB38oJR
雷皿始めたんだけどラオス楽しすぎるw
アクションが起こった時にサイド走って行ってHP減っているところにジャッジやったら3連キルして興奮したw
メイン氷なんだけど氷皿と雷皿は立ち位置が一緒なのね
516名も無き冒険者:2010/10/28(木) 18:04:30 ID:M31dU4sQ
ライオネスソーサーがまた一人誕生した
517名も無き冒険者:2010/10/28(木) 18:06:39 ID:eJ7pFSRQ
カエレw
518名も無き冒険者:2010/10/28(木) 18:10:41 ID:Bofetcdj
8kくらいしか出なかったぜ。(エンチャなしで)
俺が下手なだけだと思うけど、他の人はどれくらい出してるんだぜ?
519名も無き冒険者:2010/10/28(木) 18:12:17 ID:ZF2KPhMF
>>478
それ言い出したら新しい戦い方試す方法なくね?
少なくとも効果があったんなら広めてみる手はある
まあスコアでない方法だとだれもまねしないから広まらないだろうけどね
520名も無き冒険者:2010/10/28(木) 18:13:00 ID:92o16vCU
基本カレスブッパスタイル
エンハイ+F鯖補正で13000〜17000
521名も無き冒険者:2010/10/28(木) 18:34:28 ID:W3GaxZL7
無エンハイ前線執着で12k安定
エンハイで14〜16k、うまうま出来ると20k

死鯖カレスぶっ放し
522名も無き冒険者:2010/10/28(木) 18:52:10 ID:Bofetcdj
>>520-521
まじか。悪いのは俺の腕だったんだな。頑張ってみるわ
参考に訊きたいけど、カレスダメ低下前はどれくらいだった?
523名も無き冒険者:2010/10/28(木) 19:40:35 ID:pDaKNHxq
ちょw重力やったら4kとかwww
どうすんねんこれ(´・ω・`)
524名も無き冒険者:2010/10/28(木) 19:42:47 ID:M31dU4sQ
弓の粘着に耐えながら自軍が優勢に進めるようにグラビ中心で味方ウォリを支えた結果がスコア4kと思うと胸が熱くなるな
525名も無き冒険者:2010/10/28(木) 19:45:04 ID:gn0EoJhb
(´・ω・`)重力皿は氏ねってことだよ
(´・ω・`)言わせんな、恥ずかしい
526名も無き冒険者:2010/10/28(木) 19:50:56 ID:W4zWNzI3
ずっと氷メインサブ雷(スピア3サンボル1)でやってたんだが、魔道具手に入ったので試しにくそメテオ皿にしてみた。
ファイアランスとファイアまともに使ったのは初めてだけど結構使い勝手いいと感じる。ジャベベヒヘビランススマKill!!とかあわせやすい(?)

まあメテオあきたから氷に戻そうと思うんだが、サブスキルに悩む…。
やっぱりスピア3サンボル1安定かなあ。
527名も無き冒険者:2010/10/28(木) 20:19:00 ID:OOBZqOI0
いくら重力でも1回あてればダメとボーナスで120くらいはスコア加算されるからな
1戦で40回しか重力に巻き込めてないとなると工作員レベルだな
氷像に当てても割れなくなったんだから
無意味なところに置かずにせめて氷像に当たるように設置しろよ
528名も無き冒険者:2010/10/28(木) 20:31:51 ID:pDaKNHxq
謎空間を駆け抜ける勇気が俺にはなかった・・・
2戦目でグラビ減らしたら3倍になったでござる

あとうちの鯖に氷像とかありません一瞬で消えます(´・ω・`)
529名も無き冒険者:2010/10/28(木) 20:57:58 ID:OOBZqOI0
一体何鯖のどの国だよ・・・
530名も無き冒険者:2010/10/28(木) 21:23:29 ID:6olyV6/k
F鯖だよ言わせんな恥ずかしい
531名も無き冒険者:2010/10/29(金) 01:19:00 ID:oKmxVwiT
F鯖でジャッジとサンボルって流行ってんの?なんか急に多くなった気がすんだけど
ジャッジとかスコアでねーし
サンボルとか敵を止めるとか落とすだけだろ
・・・・なにやってんの?w
532名も無き冒険者:2010/10/29(金) 01:29:44 ID:gXNtl3/0
ジャッジはスコア出るだろ…
533名も無き冒険者:2010/10/29(金) 01:42:29 ID:89Ax/p73
F鯖でジャッジやってるけどほぼ毎回10位内には入るし結構な頻度で3位以内にも入れるよ。
サラで一番スコア出しやすいスキルだろー。
534名も無き冒険者:2010/10/29(金) 01:43:00 ID:d3TtVm+q
ジャッジが増えて、それに対抗できる皿はジャッジしかいない!とか?
クソプレイすればするほどジャッジはスコアでるけど…超つまんないね
スコア出る雷皿で高スコアでたから何?って感じで面白くない
535名も無き冒険者:2010/10/29(金) 01:51:34 ID:Nzt0xim4
日記は日記に書けばいいのに
536名も無き冒険者:2010/10/29(金) 01:53:45 ID:gzXPS2i8
ジャッジも射程生かして削りスキルとしては良いんだけど、位置が後ろすぎて全然ダメなジャッジが多い
537名も無き冒険者:2010/10/29(金) 01:56:02 ID:BzRDhICp
ジャッジでスコアでねーとかどんだけ皿下手なの
538名も無き冒険者:2010/10/29(金) 02:00:38 ID:iHwD1yjS
オベ対角ぐるぐるしようが溜めゲイ硬直ならサンボル楽にオベから離れる方向に飛ばせるよ
それやってるだけでセスがきこりできる速度は半減する

後はサンボル起き攻めの腕前次第。
溜めゲイに拘るNoobならなおさらサンボルで止めやすい
相手がサンボル精度の高さに萎えてお座りしたら完全勝利だ
539名も無き冒険者:2010/10/29(金) 02:40:27 ID:fIsmdMOm
ジャッジでスコアでない皿は皿向いてないと思うの。もしくは立ち位置が後ろすぎ
俺がジャッジする時はヲリラインまで出てる
ていうかジャッジは平均15kは出るよね?出ないなら本当に羽使った方がいいよ
540名も無き冒険者:2010/10/29(金) 02:44:40 ID:iHwD1yjS
ジャッジは敵弓次第。
雷皿ノーマークの弓しかいないなら余裕だな。
個人差あると思うが修正前は氷のほうが雷よりスコア出安かったわ
541名も無き冒険者:2010/10/29(金) 02:46:02 ID:gXNtl3/0
ジャッジでスコア出ない戦場じゃどの皿だろうとスコア出ないと思うわw
542名も無き冒険者:2010/10/29(金) 02:48:11 ID:iHwD1yjS
弓カスは自分に直接被害の及ばない火や氷に対しては寛容だよ。
ちゃんと前線から1列後ろに雷降らせてると粘着が酷いんだわ。
アホみたいに射程ギリギリから敵最前列に雷降らせてていいなら知らん
543名も無き冒険者:2010/10/29(金) 03:02:26 ID:FWxIOTP3
F鯖限定かもしれんが皿がゴミすぎる
硬直とれない敵弓の範囲外でうろうろスタンにライト被せ上等
ライト連打はまぁスコア出るけど前者2つは皿やってても楽しくないだろと思った
Fホルの皿爆発しろ
544名も無き冒険者:2010/10/29(金) 03:05:55 ID:z/D1psCw
F鯖F鯖言ってるとF鯖の自称ランカーさんが
他鯖でもランカー余裕でしたっていうレス出てくんぞおらぁ
F鯖ディスってんじゃねぇよ
545名も無き冒険者:2010/10/29(金) 03:51:51 ID:/CBGKDDU
F鯖も耐性割れ前線と堀死の風潮なくせばもう少しマシになるのにな
建築だって便利なツールいくつかあるから使えば一発なのに
546名も無き冒険者:2010/10/29(金) 03:55:50 ID:gXNtl3/0
F鯖でも主戦で耐性割れ前線とかまず見ないけどな
547名も無き冒険者:2010/10/29(金) 03:59:42 ID:gzXPS2i8
F鯖はもう無理だろ。耐性割れ云々じゃなくて全チャ会話とオベ無視とかを何とかしたほうがいい
548名も無き冒険者:2010/10/29(金) 03:59:48 ID:/CBGKDDU
>>546
そりゃ嘘だろ…
549名も無き冒険者:2010/10/29(金) 04:06:25 ID:6ic/f2vw
最近はどの鯖もひどいよ

古参が糞仕様の連発でさすがに飽きて来ていて
糞プレー&糞遠距離ゲーになってるからな
550名も無き冒険者:2010/10/29(金) 04:06:34 ID:aeAOF4+R
F鯖はスカウトほど部隊服で前線が多い・・・特に弓カス率の高さは異常
インディゴな氷皿はwiki見た上で来てるのか、ある程度わきまえていて
実のところあんまり前線では見掛けない
ただし、若干掘り死化率と謎建築率が高いが
551名も無き冒険者:2010/10/29(金) 04:13:54 ID:z/D1psCw
それガチ初心者ですやん
552名も無き冒険者:2010/10/29(金) 04:35:07 ID:gzXPS2i8
>>549
俺もそう思ってたんだけどFやった後Aやったんだが、段違い

戦争に勝つって意識でこうも戦争変わるもんだろうか
接戦の方が面白いんだよな。真面目に
553名も無き冒険者:2010/10/29(金) 04:58:01 ID:wyAYGSC7
>>546のプレイ時間帯と同じかどうかわからないし国も違うかもしれないから一概に決め付けることは難しいだろうけど
DEF鯖でやってて敵味方問わず耐性割れでも前線余裕でしたな奴との遭遇率はFが格段に高いね
ハイド妄信でもしてるのかは知らないけど特にスカウトに多い気がする
554名も無き冒険者:2010/10/29(金) 05:09:54 ID:z/D1psCw
耐性割れ低Lvでスコアアタックでもやってんだろ
Lv15小隊服ビーストキラーで0-2-25k出るような鯖だし
555名も無き冒険者:2010/10/29(金) 05:11:48 ID:gzXPS2i8
>>554
凹んだ。F鯖でスコア出ない俺は何なんだ

AでもBでもDでもFでも火皿で15kウロウロしてる。
556名も無き冒険者:2010/10/29(金) 05:16:06 ID:6ic/f2vw
>>555
火なら1.5列目から巻き込みぶっぱヘル
PW回復を意識した削りライト
あとは確定のランスライト

これだけできれば今の仕様なら20kいけるよ
557名も無き冒険者:2010/10/29(金) 05:32:29 ID:89Ax/p73
何処の鯖も酷い当然戦場あるけど、Fはそういうレベルじゃなくて酷いのが普通の戦場なんだよ。
だから他鯖から来たり、他鯖のまともな戦場に一度でも当ると、これが戦争なのかF鯖スゲーなって思う。

適当プレイで勝敗気にしないプレイにはF鯖はかなり向いてるよ、凄く気楽に戦える。
とりあえず目の前の敵追いかけて倒して当然カウンター貰って全滅するけど、仕方ないねwwwとか思うようになる。
558名も無き冒険者:2010/10/29(金) 05:35:15 ID:sohLkhbX
AB鯖の戦争=戦国時代の戦争 統率が取れていて横一直線押し
F鯖の戦争=映画の西洋の戦争。エース数人が荒らしまわり歩兵は死ぬ
559名も無き冒険者:2010/10/29(金) 05:47:36 ID:6ic/f2vw
>>558
A鯖のエースの俺がF鯖行ったらどうなるの? っと
560名も無き冒険者:2010/10/29(金) 05:57:26 ID:gzXPS2i8
>559

「スコアwwwwwwwスコアwwwwwwあばbbbbwbwwすkwwwwあwwww」

こんな感じになれる。割と真面目に
561名も無き冒険者:2010/10/29(金) 07:41:17 ID:aeAOF4+R
>>559
え?こんだけ荒らしてるのに後続無し?ちょ
おいおい?今の集団氷ちゃんとやれば喰えただろ、何でピアしてんの
は?なにこの部隊服集団?勘弁してくれよ
・・・もうなんかどうでも良くなったぜ・・・バンザーイ

となってA鯖ではエースのはずがスコア目当ての片道上等君になるのがF鯖
562名も無き冒険者:2010/10/29(金) 08:04:23 ID:eKdcJLnr
最近Aじゃ皿がわらわらいるにもかかわらず中級射程内でエンダー掛け直すアホ増えたけどな。
掛け直し終了と同時に体力半分減らされて凍ってらっしゃる
563名も無き冒険者:2010/10/29(金) 08:30:01 ID:lDkYqMBB
だまされたと思ってC鯖に行ってみなよ!
だまされたと思って!
564名も無き冒険者:2010/10/29(金) 08:52:34 ID:bGjcJ/jX
騙された!
565名も無き冒険者:2010/10/29(金) 09:22:58 ID:RSMJF+X9
重力のみ使用で12k超えが安定してきた。
スタンか氷像になった味方に重力置くだけで、相手ががホイホイ入ってきて楽しい。

俺ゴミ過ぎて笑えない
566名も無き冒険者:2010/10/29(金) 09:44:28 ID:JFpMkAc9
A鯖で両手ヲリ9-2 14k
F鯖で両手ヲリ8-3 17k

誰だよ鯖でスコア変わるとか言った奴
せいぜい押し引きのタイミングが違うくらいで他はなんら変わらんじゃねぇか
567名も無き冒険者:2010/10/29(金) 09:52:58 ID:RSMJF+X9
>>566
1Dead増えてるのに与ダメが3k増えてるのは十分変わってるかと…てか皿スレェ
568名も無き冒険者:2010/10/29(金) 10:38:43 ID:2h+jUZBQ
盾皿ってスコアはパッとしないけど便利だな
間合いを取り易いし、硬直無しでダメージ与えたりハイド暴けたり

主戦がこれだらけになったら負けるんだろうけど
569名も無き冒険者:2010/10/29(金) 11:16:24 ID:sJze/k6h
中級構成はカレスが神スキルなことに気が付くからな
570名も無き冒険者:2010/10/29(金) 11:26:02 ID:P9lXDG7G
久しぶりに復帰して火皿やってるけど
なんか全てにおいて雷のほうが優れてね?

ヘル撃つよりジャッジで削った方が貢献できてるような気がしてきた
火ってdot含む総ダメージでは優秀だけど瞬間火力は雷なのかなぁって嫉妬しちゃうぜ
571名も無き冒険者:2010/10/29(金) 12:02:03 ID:lDkYqMBB
瞬間だけならどう考えても火だろ
貢献って意味なら氷以外誤差
572名も無き冒険者:2010/10/29(金) 12:30:58 ID:KADHroSr
火は累計でしょ
そら氷よりは瞬間ダメージもでかいが
573名も無き冒険者:2010/10/29(金) 12:43:23 ID:nhWQphmA
瞬間ダメだけなら隕石だろJK
574名も無き冒険者:2010/10/29(金) 12:55:52 ID:P9lXDG7G
とりあえず復帰したばっかだけど
今やるなら何皿が楽しい?カレス弱体ってのは聞いたけども
575名も無き冒険者:2010/10/29(金) 13:13:03 ID:sJze/k6h
楽しさは人それぞれだけど火皿は前より楽しいかも
576名も無き冒険者:2010/10/29(金) 13:33:32 ID:zJP2wOz+
雷皿が瞬間火力て・・・中級のはなし?
ジャッジはまともに3連もらってくれてもヘルよか2割はダメ低いだろ
のけぞり職だとまずこけられるし
577名も無き冒険者:2010/10/29(金) 13:51:39 ID:qOLcLGG/
範囲広いしかなり当てやすい
578名も無き冒険者:2010/10/29(金) 14:03:50 ID:QTEnB9fF
>俺がジャッジする時はヲリラインまで出てる
>俺がジャッジする時はヲリラインまで出てる
>俺がジャッジする時はヲリラインまで出てる

ジャッジ以外で前にでないんですね
579名も無き冒険者:2010/10/29(金) 14:09:54 ID:KADHroSr
いや十分条件だろ
580名も無き冒険者:2010/10/29(金) 14:15:30 ID:lZNHO0p4
最近ずっと火皿してるんですが
敵最後列から前線にむかってレインが飛んできてビクンビクンすることが多いんですよね

敵のダメ弓にちゃんと仕事しろよと文句を言いたいです、ハイ
581名も無き冒険者:2010/10/29(金) 14:20:52 ID:z/D1psCw
仕事してるじゃん火皿止めてるし
582名も無き冒険者:2010/10/29(金) 14:52:59 ID:lUOOVWtT
そしてヘルに被せる味方の弓にショボーンとなる俺の火皿ちゃん
583名も無き冒険者:2010/10/29(金) 14:56:12 ID:sJze/k6h
>>578
弾幕役に多くは求めてない
584名も無き冒険者:2010/10/29(金) 15:00:05 ID:KADHroSr
盾で14kって及第点?
F鯖でこれなんだけどやばいかしら
585名も無き冒険者:2010/10/29(金) 15:01:52 ID:nhWQphmA
いっぱい攻撃当てましたで賞
586名も無き冒険者:2010/10/29(金) 15:03:21 ID:RVE4XkFM
特攻盾で平均12k3デッド1キルくらいだけどどうだろう
587名も無き冒険者:2010/10/29(金) 15:03:30 ID:sJze/k6h
15k前後は悪くもなく良くもない普通だな
588名も無き冒険者:2010/10/29(金) 15:05:51 ID:gXNtl3/0
どの皿だろうがライト3とスピア3さえあれば20K余裕ですし
589名も無き冒険者:2010/10/29(金) 15:09:34 ID:z/D1psCw
一発撮りすっか?ああ?
590名も無き冒険者:2010/10/29(金) 15:29:32 ID:iHwD1yjS
特攻してて1キル12kは突っ込むタイミング悪いんじゃね?
特攻盾っていうと10キル5デッド10kとかそんな感じのイメージ
591名も無き冒険者:2010/10/29(金) 15:38:09 ID:z/D1psCw
膠着してる時に突っ込んで相手のHPを削り取って自分は死ぬか
誰かがかく乱した後に美味しく削り取っていくか

そのスタイルの違いだろ
592名も無き冒険者:2010/10/29(金) 16:03:19 ID:iHwD1yjS
特攻と犬死は違うだろ
593名も無き冒険者:2010/10/29(金) 16:16:36 ID:KADHroSr
逃げ遅れたら敵陣で跳ねてるけど、無駄に死ぬよりはよっぽどいい…よね

盾列のスキル以外ってスピアが主流なん?
俺はサンボル取ってるんだが
594名も無き冒険者:2010/10/29(金) 16:29:16 ID:7aIU0936
>>593
味方がガン逃げ状態で、ヘマやって逃げ遅れた時は俺もそれやるw
不思議と無駄死にではない感覚が残るw自己満足だが悪くないw
595名も無き冒険者:2010/10/29(金) 16:35:31 ID:RVE4XkFM
DOTが強烈すぎてパワポ飲んでる奴にリジェ強制的に飲ませられるから
割と死に際特攻は皿弓狙えば有りかも知れん
596名も無き冒険者:2010/10/29(金) 16:38:47 ID:QpMM3wVk
味方ガン逃げで特攻はあんまり効果ないけどな

盾は1.5列目ウロウロしてスキル当たらず
我慢できずに突っ込んで死んでるイメージしかない
597名も無き冒険者:2010/10/29(金) 16:45:41 ID:7aIU0936
盾では前に出てジャベしつつ、サイドに陣取ってハイドをサーチって感じで遊んでるが
確かに1〜1.5列目をうろうろするシーンは多いかもしれん
長距離法は無いし、一番前に出れば目立つからかブレイズ集中来るんだよね
サーチするときは1.5列目くらいがやりやすいし

だが、我慢できずに突っ込むってのは無いだろうw

598名も無き冒険者:2010/10/29(金) 17:10:25 ID:QpMM3wVk
いや、なんか盾をDOTツエーで始める人が多いらしくてな
能動的に盾を当てないと不味いんじゃないか、という観念に囚われているらしい(´・ω・`)
599名も無き冒険者:2010/10/29(金) 17:12:03 ID:KADHroSr
崖上から奇襲のつもりで突っ込んだらパワ入れられて(´・ω・`)ってなることならまれによくある
600名も無き冒険者:2010/10/29(金) 17:48:16 ID:sJze/k6h
前列に出てのブレイズ粘着は仕方ない
ただ一発撃たせれば一回レイン防ぐわけだから全体でみればお得
視線誘導は味方氷皿と反対側のラインがいいと思う
カレスで止まってヲリが突っ込み始めたら逆から突っ込むと生還率高い
601名も無き冒険者:2010/10/29(金) 17:53:46 ID:oKmxVwiT
>>598
盾ってマジでスコアでねーぞw
突撃死してもPCスコアBラインが平均でデッドばっか増える

602名も無き冒険者:2010/10/29(金) 18:03:49 ID:eKdcJLnr
自分が盾皿だとどんな敵が来ても負ける気しないんだが、
大剣オリやセスやってる時に盾皿と出会うとウマーな獲物としか思えない
盾皿の長所と短所知ってるからだろうなーたぶん
603名も無き冒険者:2010/10/29(金) 18:05:23 ID:KADHroSr
>>601
自分から蒸発してたら前線にいる時間短くなるんだから当たり前だろ…
せっかくいい槍が2本もあるんだから使わない手はないぜ
均衡してるときは少なくとも盾を能動的に使うべきじゃない
604名も無き冒険者:2010/10/29(金) 18:09:27 ID:BzRDhICp
乱戦になりにくい状況ならスカ避けの為に盾にPw浪費してるようなもんだからな・・・
605名も無き冒険者:2010/10/29(金) 18:30:47 ID:fIsmdMOm
>>603
ほほう。俺の一本槍より優れていると申すか
606名も無き冒険者:2010/10/29(金) 18:36:35 ID:SHI+3d28
そのかわいらしいファイアさんがどうしたって?
607名も無き冒険者:2010/10/29(金) 18:50:37 ID:eKdcJLnr
今のはファイアではない。通常だ
608名も無き冒険者:2010/10/29(金) 19:04:39 ID:z/D1psCw
ジャッジと隕石だと隕石の方がスコア出るんだけど
これは相手が上手いのか俺がジャッジの打ち方わかってないのかどっちだろうか
609名も無き冒険者:2010/10/29(金) 19:04:41 ID:SP0Opox5
イレイス笛を良く見る様になって通常攻撃の仕事が増える
ファイアさんの肩身がどんどん狭くなっていく…
610名も無き冒険者:2010/10/29(金) 19:05:31 ID:BzRDhICp
まずその隕石とジャッジがどれくらいスコアでてるかの方が重要
611名も無き冒険者:2010/10/29(金) 19:05:39 ID:Mln9/7g5
いい加減ランスのスコアボーナス戻して欲しいわ
3職時代末期の火皿1強時代にスコアだけ落として
火皿人口減らそうっていう小狡い対策だったんだろアレ

ヘルは元に戻ったけどランスとスパークは不当に下げられたまま
スパークはまぁスコア厨御用達だから譲るとしてもランスは戻すべきだろ
612名も無き冒険者:2010/10/29(金) 19:20:30 ID:hrsg9/wS
>>608
そのスコアの数値次第だろ。
ジャッジ6k メテオ8k とかだったらFEZやめた方が良いレベル。
ジャッジ20k メテオ25k とかだったらずっとメテオやればいいじゃない。
613名も無き冒険者:2010/10/29(金) 19:23:10 ID:iHwD1yjS
ジャッジ→敵中列を狙う魔法。
隕石→敵前〜中列を狙う魔法。

被り上等で前列狙いの糞雷じゃなけりゃそりゃ隕石のほうがスコア出る
614名も無き冒険者:2010/10/29(金) 19:34:53 ID:zJP2wOz+
ジャッジって撃つの見られる位置から撃つんならヲリ狙う以外意味なくね?
地形や建物利用して撃つの見られないように撃つんなら皿スカ撃ってもいいって程度
中列とか敵の位置考えて撃つスキルじゃないだろレインじゃねーんだから
のけぞり職に単発でこけられたらレインよりダメ低いんだぞ・・・
615名も無き冒険者:2010/10/29(金) 19:37:17 ID:z/D1psCw
立ち位置はあんまり変わらんな
メテオの方が若干射程長いがサークルの手前に当てないと当たらんし

ジャッジはAve16〜18くらい
メテオはAve17〜19くらい

レイプ戦カウントしないなら各1〜2kくらい上がる
616名も無き冒険者:2010/10/29(金) 19:39:08 ID:BzRDhICp
そもそも相手にモーション見られる位置から撃つならライトスピアの方がまだPw効率良い
障害物の陰や心理的死角から攻撃でもない限り仰け反り職にジャッジは微妙
617名も無き冒険者:2010/10/29(金) 19:45:39 ID:Aq0shbjH
ジャッジは敵ヲリを削るスキルだろ、余程敵前衛に近づかないと中衛には届かないよ。
で、逃げる時や少し死角から攻撃すると仰け反り職でも3HITしてくれやすい。
618名も無き冒険者:2010/10/29(金) 19:47:38 ID:II6ZImq/
>>601
盾皿だけど、ハイパワポ飲んでライトしてるだけで与ダメランカー安定だよ?
619名も無き冒険者:2010/10/29(金) 19:49:18 ID:SHI+3d28
平均が1k差って同じくらい出てるといっていい範囲じゃないの?
620名も無き冒険者:2010/10/29(金) 19:49:30 ID:RVE4XkFM
ライトゲー
621名も無き冒険者:2010/10/29(金) 19:49:59 ID:sJze/k6h
ハイパワポライトする位置取りなら盾ってあんまいらん
622名も無き冒険者:2010/10/29(金) 19:51:08 ID:RVE4XkFM
むしろほとんどのスキルいらないから保険の盾があると良い
623名も無き冒険者:2010/10/29(金) 19:58:55 ID:fIsmdMOm
そもそもジャッジは浜口に特化したスキルなんだから、相手に見えていようが見えていまいが関係ないよ
氷像やスタンにジャッジして、それ以外はライトで戦えば見られていたって回避されにくい
ジャッジの使い方で「ジャッジは見られていると当てにくい」とか言ってるようじゃ使い方が分かってない証拠

浜口を基本として立ち回り、氷像に追撃できそうな味方がいればフォロー狙う敵集団にジャッジしたり
味方に氷皿が多ければ少しジャッジ控えて起点を潰さないようにしよう、と動けば皆が幸せになれる
それを考えずに片っ端からジャッジ解凍するスコア厨が多いからこそ最低といわれるわけだがな
624名も無き冒険者:2010/10/29(金) 20:00:17 ID:sJze/k6h
>>622
目立つし詠唱めんどいから使わんほうがいいよ
625名も無き冒険者:2010/10/29(金) 20:04:58 ID:RVE4XkFM
はい
626名も無き冒険者:2010/10/29(金) 20:17:21 ID:BzRDhICp
氷像はともかくスタンにジャッジだけはねーよwww
627名も無き冒険者:2010/10/29(金) 20:23:49 ID:PRIDv7Ne
俺のパニに毎回サンボルいれるクソ野郎をどうにかしてください
628名も無き冒険者:2010/10/29(金) 20:25:56 ID:RVE4XkFM
敵側で入ってそいつに粘着
629名も無き冒険者:2010/10/29(金) 20:30:39 ID:oKmxVwiT
>>627
ざまあああああwwww
もっとサンボルいれてやるwww
それで顔真っ赤になって必死にハイドするところにまたサンボルしてやるwwww
フヒヒヒヒヒヒwwwwwwざまあああああwwwww
630名も無き冒険者:2010/10/29(金) 20:35:56 ID:sJze/k6h
サンボラーは性格悪いなと自分でも思う。昔の長さが欲しい
631名も無き冒険者:2010/10/29(金) 20:40:04 ID:Y3svd9CF
パニする相手に、じゃないのか
632名も無き冒険者:2010/10/29(金) 20:51:43 ID:BzRDhICp
短スカが潜入して今正にブレイクって時にジャッジで転倒させるのが雷皿♂
633名も無き冒険者:2010/10/29(金) 21:27:40 ID:RVE4XkFM
サンボラーにブレイズ粘着する仕事してるんだけど、最近サンボラー多すぎて対処しきれない
結果レインマシーン
634名も無き冒険者:2010/10/29(金) 22:10:16 ID:KADHroSr
最強の布陣を考えた


 短  片両片  短  
盾銃       銃盾
     雷氷雷

@まず銃がオイルを塗ります
A十分に塗ったと思ったら中央列が下がります
B短剣が敵の二列目に闇を撒きます
C盾皿が横からやはり敵の二列目から後列に向かってこっそりステップインします
D相手がびっくりします
Eドラテジャッジをくりだすと3HITします
F氷がまとめて凍らせてふるぼっこにします
Gちなみに片手はハイブリです


(`・ω・´)どや!
635名も無き冒険者:2010/10/29(金) 22:19:57 ID:GpvgDJwh
弓が全く居ないので敵サラ数人に前衛が固められ前衛があっと言う間に消耗し
陣形(笑)は崩壊すると思います。
636名も無き冒険者:2010/10/29(金) 22:40:14 ID:gXNtl3/0
最強の布陣を考えた


 片  片片片  片  
氷銃       銃氷
     弓雷弓

@弓雷氷はレインジャッジカレスぶっぱ
A銃は白煙とオイルアシッド
B片手はバッシュブレイズ連打

(`・ω・´)どや!

637名も無き冒険者:2010/10/29(金) 22:45:59 ID:RVE4XkFM
最強の布陣を考えた


  片  片片片  片  

    

 銃弓弓弓弓銃雷弓雷

@弓雷銃はオイルトゥルージャッジお座り
638名も無き冒険者:2010/10/29(金) 22:46:33 ID:BzRDhICp
多分これでいい
 片  片片片  片
片片       片片
     片片片
639名も無き冒険者:2010/10/29(金) 22:54:47 ID:FRTYprt3
片手片手片手片手片手片手片手片手片手片手片手片手片手片手片手
640名も無き冒険者:2010/10/29(金) 22:56:03 ID:gXNtl3/0
ネタじゃなく>>636はガチで強いよ
PSいらないから構成さえ揃えば誰でも出来るところがいい
641名も無き冒険者:2010/10/29(金) 23:22:52 ID:GZt0ftgG
ヲリひき殺しもアレだけど凍え死にそうな構成だな。
642名も無き冒険者:2010/10/29(金) 23:46:08 ID:0UciteiY
こうだろ
片銃氷火火火氷銃片
 弓雷雷弓雷雷弓

@銃が敵前衛にオイルと煙幕
A煙幕で視界を奪いつつ皿全員で乱射
B弓は敵皿弓の妨害&敵との間合い調整にピアス
C片手はハイドスカ処理と皿が殴られた時のフォロー

(`・ω・´)どや!
643名も無き冒険者:2010/10/30(土) 01:08:00 ID:5clDUZ2s
俺は皿の可能性を信じてる


氷火火火火火火氷
  雷雷雷雷雷雷

*火は3人ヘル盾

@ライトジャッジライトジャッジジャッジライトジャッジジャッジ
Aカレス!
Bヘルヘルヘルヘルヘル
Cライトジャベ
644名も無き冒険者:2010/10/30(土) 01:10:08 ID:tD/SbhEX
レイン弓多かったら粉砕されるな
645名も無き冒険者:2010/10/30(土) 01:14:31 ID:ORKdTScT
一人短スカの潜入を許すだけで壊滅しそうだな
646名も無き冒険者:2010/10/30(土) 01:18:59 ID:Ba9eaYkw
(´・ω・`)片手大量にいることが重要なんですけど
647名も無き冒険者:2010/10/30(土) 01:39:07 ID:rCsZNVX5
片 片 片 片 片 片
 銃 銃 銃 銃 銃
648名も無き冒険者:2010/10/30(土) 01:46:06 ID:MDRnPsUF
敵ウォリにとってウザさは最凶だなw
649名も無き冒険者:2010/10/30(土) 01:48:28 ID:ORKdTScT
遠距離職も銃のヴェノムで削られまくって死にそう
650名も無き冒険者:2010/10/30(土) 01:51:45 ID:tD/SbhEX
銃って割と強いからな・・・
オイル連打のイメージが強いって、それライト連打しかしない皿や風皿と変わりませんし
651名も無き冒険者:2010/10/30(土) 02:03:17 ID:Ba9eaYkw
ぶっちゃけ>>647でも十分強いけどな
片手が肉壁になって銃がハイポヴェノムで敵削りながら白煙アシッドで片手をフォロー
突っ込んできた奴に片手がバッシュいれてオイルブレイズ連打すればいい
ただ銃は段差があるMAPに弱いから平地MAPでしか通用しないがw
652名も無き冒険者:2010/10/30(土) 02:11:51 ID:UD2cS2My
氷皿でストレス感じまくったから火皿にしたら楽しすぎワロタ
氷皿やってた時死ぬほどうざかった味方オイルレンダーカスの背中が大きく見えます
653名も無き冒険者:2010/10/30(土) 02:29:44 ID:BAMbMrrR
>>652
その次は雷皿になるとみた
654名も無き冒険者:2010/10/30(土) 02:34:54 ID:Ba9eaYkw
雷皿はやり過ぎて秋田
今は火皿銃カス笛ぐらいしかやりたい職がないな
655名も無き冒険者:2010/10/30(土) 02:36:37 ID:cA3i2eCA
隕石おすすめ
656名も無き冒険者:2010/10/30(土) 02:38:08 ID:O0jCy/BP
相手が下手だと火皿楽しすぎるよなぁ
常にライトで狙ってるような皿ばっかだとキツすぎる
657名も無き冒険者:2010/10/30(土) 04:53:34 ID:cA3i2eCA
常にライト使ってるのが上手いかの様な書き方
658名も無き冒険者:2010/10/30(土) 04:57:24 ID:tD/SbhEX
常にトゥルー撃って来る弓は皿としては脅威である
659名も無き冒険者:2010/10/30(土) 05:38:36 ID:0INDRLs+
遅レスだけどジャベバッシュヘル復権した今となっちゃ
前列にジャッジとか被るだけだからむしろ味方の邪魔
660名も無き冒険者:2010/10/30(土) 07:39:44 ID:qotJ1jpy
PCダメも出ないキルからも遠ざけられた
氷皿なんてやめてみんな火皿になろう
661名も無き冒険者:2010/10/30(土) 12:01:15 ID:ZjTMkfrP
久しぶりに氷皿やって、思ったよりスコア出なくて驚いてここに来たら
1レス前で語られていたでござる

まあでも広範囲rootと鈍足は影響大だからね。強いよね。スコア出ないと寂しいけど。
662名も無き冒険者:2010/10/30(土) 13:07:14 ID:cgm5IhnH
まとめて凍らせてスピアでまとめて解凍すれば今でも十分20k越えは狙えるけど
ぶっぱだけだと辛くなったかもね、でもスコア自体は弓とジャッジメテオの次に稼ぎやすい職だから
これで文句言ってたらスコア出しにくいのにマゾイ近接職に怒られるわ。
663名も無き冒険者:2010/10/30(土) 13:39:01 ID:9hjsEAhK
氷を大剣にして、やってるけど
スコアは似たようなもんじゃないか?
ただスタンにパワシュやらスピアやら
死角ついたらジャッジやらで
仲間の行動でマゾい瞬間は多いなw

なんでカレスを先に弱体したんだろ
ジャッジとかからでいいわ・・・
664名も無き冒険者:2010/10/30(土) 13:45:18 ID:cgm5IhnH
いくらなんでも近接と比べたら似たようなものでは無い。
サラなんて最悪攻エンチャだけでもランクイン余裕だけど、近接はエンハイして初めて高スコア狙えるわけで。
一瞬の判断ミスや選択ミスで即死する近接と硬直ステップを拾うだけでスコア出せるサラじゃ、流石に全然違う。
665名も無き冒険者:2010/10/30(土) 14:41:49 ID:JrNfB5zs
盾で18k出た!オイルちゃんまじ天使!
まあ相手に弓がいなかったんですけどね
弓減らないかなあああ
666名も無き冒険者:2010/10/30(土) 14:51:11 ID:Ml0HzCyy
氷の上に重力おいたら解凍すんなって言われたww
667名も無き冒険者:2010/10/30(土) 14:57:17 ID:ORKdTScT
情弱乙って言ってやれよ
668名も無き冒険者:2010/10/30(土) 15:37:14 ID:nYHfElE2
はぁー復帰して皿やってるけど何あのイレイスってスキル
無くせとは言わんが効果時間は修正していいんじゃねーの?
アホくさくなるなあれは
669名も無き冒険者:2010/10/30(土) 15:42:34 ID:ORKdTScT
フェンサーやったら射程攻撃に禿げ上がりそうになるからイレイスは許してやれよ
初級か通常あててから中級撃ちこんで行け
イレイスのコスト30だからIBやライト打ち込んでいけばすぐ逃げる
タイマンになったら泣け
670名も無き冒険者:2010/10/30(土) 15:45:54 ID:wGulV5bM
>>668
ざまああああwwwwww
もっとやる気なくせカスwwwww
671名も無き冒険者:2010/10/30(土) 15:54:56 ID:Ru2wBgi/
皿カスがやる気を無くすことはいいことだ
672名も無き冒険者:2010/10/30(土) 16:18:51 ID:0INDRLs+
フェンサーやったことあれば判るが
Lv1イレイスは初級で剥がせば皿がやや有利っていうゴミ。
Lv2〜3イレイスは強いがそしたらペネかフィニガ無いのでやっぱりゴミ
673名も無き冒険者:2010/10/30(土) 16:46:30 ID:uRjXoKRU
つまりゴミ

キロプテラスロ5にならないかなあああああああああああああああああ
あれに小悪魔装備合わせたらバッチリ合うと思うの
674名も無き冒険者:2010/10/30(土) 16:55:12 ID:yHBbn9J4
おれの盾ヘル皿♀なら突っ込んでヘル余裕でした
675名も無き冒険者:2010/10/30(土) 17:00:33 ID:oxbRjBtk
三色なのに弓粘着されてマジ中級で硬直狙うどころじゃない(^q^)
主戦でどこにいても弓が余っておる
最近の主戦弾幕はマジ半端ないでぇ
676名も無き冒険者:2010/10/30(土) 17:23:25 ID:tD/SbhEX
下がればレインレインイーグルだし前出ればブレイズトゥルートゥルーだよなw
禿げ上がるこの快感
677名も無き冒険者:2010/10/30(土) 17:26:50 ID:mJ6yQgho
イレイス見つけたら氷皿♀さんと火皿子のために単体でも天罰あたえとく
678名も無き冒険者:2010/10/30(土) 17:30:30 ID:JrNfB5zs
>>675
ライトしか打たない皿とかね
うまく敵陣に近づいても粘着されたら孤独死まっしぐらだし
Deadしたら向かう方向変えたいけど、そうすると前線崩壊するというジレンマ
679名も無き冒険者:2010/10/30(土) 17:32:51 ID:tD/SbhEX
ライト皿が多いのも仕方ないと思えるほどの弓銃タイム
1ジャベ1カレスごとに飛んでくるブレイズ3つと毒矢
680名も無き冒険者:2010/10/30(土) 17:33:05 ID:Ba9eaYkw
敵が弓カス銃カスばっかだとライトスパークしか打つ気しない
681名も無き冒険者:2010/10/30(土) 18:08:01 ID:0pPGwQso
さっき僻地で銃短+火皿+片手が来たけどオイルと火皿はマジ鬼畜

あの音聞いただけでイラっとする
682名も無き冒険者:2010/10/30(土) 18:19:43 ID:Cbj+NjzJ
銃ってどの職からも相当な高さでヘイト集めてる割に
ヲリはアシッドで役立たず、皿は中級以上は撃たせて貰えず
弓は火力不足で削りあいしか出来ない、で誰も倒せないから余計にイラつく
たまに潜入した短が銃キルするとヒャッホォォォォってなって帰りを全力で援護してしまう
683名も無き冒険者:2010/10/30(土) 18:26:18 ID:tD/SbhEX
弓もトライヴェノムで粘着されると不毛だから誰も狙わないしな
684名も無き冒険者:2010/10/30(土) 18:50:32 ID:B8/5udss
短が一番銃にイラついてるはず
煙幕で侵入経路を制限され、ディジーでハイドを封印され、バッシュされた時はオイル連打で死亡率が上昇する
685名も無き冒険者:2010/10/30(土) 19:12:00 ID:9hjsEAhK
なんであんなに短殺しなんだろなw
オイルだけしかない奴でも
見つかると相当たるい
686名も無き冒険者:2010/10/30(土) 19:13:36 ID:vP4c/Lbt
野良でハイサしてディジー撃つような殊勝な銃は皆無と言っていい
687名も無き冒険者:2010/10/30(土) 19:31:55 ID:jM6VyrUi
わざわざデイジー使う必要がないからね
ハイド封じ目当てならオイル付けるだけで実質ハイド20秒封じられるし、
爆発含めても別に射程的に大差あるわけでもない
0ダメでスコアボーナスも劣るデイジー撃つ位なら念入りにオイルつけてた方がマシ
デイジーは味方に撃つためのスキルだよ
688名も無き冒険者:2010/10/30(土) 19:32:19 ID:ORKdTScT
俺が銃やってた時は短カスにディジー当てて顔真っ赤にさせるのが楽しかったから
異常なまでにサーチしてたが俺は特殊なタイプの人間だったようだ
689名も無き冒険者:2010/10/30(土) 19:35:36 ID:tD/SbhEX
オイルのエフェクト出てるのにブレイク食らう人もいるし
味方見てオイルで暴くだけかディジーも入れるか悩むな
火皿ちゃん多いからオイルばら撒きは結構効果あると思った。けどやっぱ煙幕だな
690名も無き冒険者:2010/10/30(土) 19:53:25 ID:0pPGwQso
だいたいハイドはステキャンしやすい所から侵入してくるからそこに煙があったらかなりきつい

俺が短の時そういう時はかなり厳しい
691名も無き冒険者:2010/10/30(土) 20:00:22 ID:ORKdTScT
戦線に火使える奴がいないのにオイル連打する糞はホント死ねば良い
片手がバッシュした時以外はヴェノム撒いてる方がよっぽどマシ
692名も無き冒険者:2010/10/30(土) 20:03:22 ID:cgm5IhnH
いや居ない方がマシ、弓でレイン降らしていた方が何倍役に立てるか。
693名も無き冒険者:2010/10/30(土) 20:05:39 ID:ORKdTScT
弓は皿いじめることに関しては相当なものだが
それ以外に対してはさほど能力高くないからな
味方弓多めの時に敵ヲリ多めだと悲劇
694名も無き冒険者:2010/10/30(土) 20:08:39 ID:rCsZNVX5
自分が火皿やるとオイルあんまりいないな、と感じるが、
いざ銃をやると今度は火さらいなくね?ってなるジレンマ
695名も無き冒険者:2010/10/30(土) 20:16:05 ID:MDRnPsUF
あるある

自分が氷皿やってるときは味方凍らせるの被りすぎと思うけど
氷皿やめたら誰か早く凍らせろよみたいなね
696名も無き冒険者:2010/10/30(土) 20:26:00 ID:0INDRLs+
そもそもの銃が
ハイド中の移動速度が95%で
パニがAT刺さらない機動で発生も早くて
ヴァイパーが正面溜めゲイザーすら跳び越すとんでも仕様で
おまけに超範囲ランペゲーっていう
短ウォリ最強時代にアンチ短ウォリ色の強いユニットとして作られたからな
697名も無き冒険者:2010/10/30(土) 20:42:52 ID:Ba9eaYkw
ヴェノムってツルーと変わらないから氷割りまくりで糞邪魔だと思うわ
698名も無き冒険者:2010/10/30(土) 20:49:22 ID:O0jCy/BP
しょせんオイル20秒だからな
その時間内にヘル当ててくれる可能性は低い
あとヴェノムは射程が短すぎてレインのほぼ下位互換
実際使ってみれば分かるがヴェノムの利点なんて無い
699名も無き冒険者:2010/10/30(土) 20:50:24 ID:tD/SbhEX
ヴェノムの射程が短いってどこで戦ってるの・・・
700名も無き冒険者:2010/10/30(土) 20:55:33 ID:0pPGwQso
オイルはヘルじゃなくてスパーク用だと思ってる
701名も無き冒険者:2010/10/30(土) 21:01:23 ID:r9yGhbCN
ヴェノムは片手がハイリジェ飲んでてもHP削れるDotの速さと上書き可能が強み
元が硬いヲリにこそ当てるのが有効でレインなどとは比較するのもアホらしい
702名も無き冒険者:2010/10/30(土) 21:27:48 ID:YNmHn+fa
なにげなくスパークしたらもの火柱が5本位立って驚いたことがある
703名も無き冒険者:2010/10/30(土) 21:36:45 ID:0INDRLs+
ヴァイパー40dam/2sec=20dam/sec 上書き可
ヘルDOT48dam/3sec=18dam/sec 上書き不可
ヴェノムDOT30dam/2sec=15dam/sec 上書き可 被り判定無し
ランスDOT36dam/3sec=12dam/sec 上書き不可

ヴェノムがツルーと変わらない・・・だと?
704名も無き冒険者:2010/10/30(土) 21:48:36 ID:ORKdTScT
ヴェノムがツルーと変わらないとかスペックしか見てない奴の戯言だろ・・・
皿相手なら1発200、片手相手でも170を短時間で与えれる上に
長射程マルチヒット貫通という銃スカの中でも最良スキルなのに
705名も無き冒険者:2010/10/30(土) 22:01:41 ID:Ba9eaYkw
氷割るから邪魔だって言ってんだろ
>>703-704は馬鹿なのか
706名も無き冒険者:2010/10/30(土) 22:05:02 ID:tD/SbhEX
そ、そうだな
俺が悪かった
707名も無き冒険者:2010/10/30(土) 22:27:00 ID:0pPGwQso
銃5人でヴェノム弾幕したら面白いことになるかもしれないな
708名も無き冒険者:2010/10/30(土) 22:33:47 ID:cgm5IhnH
正直ヴェノムがちゃんと当る位置まで銃が攻め込んできたら
サラの魔法がボコボコとんで来て、一瞬でも固まったらヲリが突っ込んであっと言う間に銃が死ぬ。
遠くに居るからウザイのであって前に出てきたらカモられるぞ。
709名も無き冒険者:2010/10/30(土) 22:34:31 ID:GqQlkj+o
その状態が現在のヲリです。
710名も無き冒険者:2010/10/30(土) 22:40:47 ID:0pPGwQso
>>708
ヴェノムの射程ってジャベやランス届かないしサンボルも届かないぞ
711名も無き冒険者:2010/10/30(土) 22:50:09 ID:0INDRLs+
ヴェノムはだいたいボルトぐらいの間合いが適正距離であってるとおもうけど
それって火皿とだいたい同じ位置だよ。クラス補正分火皿よりよほど楽
712名も無き冒険者:2010/10/30(土) 22:53:13 ID:+PCOtWcy
それより弓撃ってるのが楽だし
オイル使う短のほうが役立つからやらない
銃はアシッドまでなら非常に使える
713名も無き冒険者:2010/10/30(土) 22:53:57 ID:ORKdTScT
ヴェノムの射程>>オイルアシッドの射程
714名も無き冒険者:2010/10/30(土) 23:38:51 ID:0pPGwQso
問題はヴェノムの当てにくさだよな。

普通にトゥルーの毒DoT版でよかった
715名も無き冒険者:2010/10/30(土) 23:55:28 ID:ORKdTScT
めちゃめちゃ当てやすいだろ・・・
716名も無き冒険者:2010/10/31(日) 00:08:03 ID:JG5MIa0p
>>715
まじかよ。3wayのせいかすげー当てにくい。弾道が遅いのか何なのか

ってここ皿スレやんけ
717名も無き冒険者:2010/10/31(日) 00:17:27 ID:4aCyeVek
ちょっと溜めがあるけどスピアと同じ感覚で使っていけばいいと思う
縦方向に異常に当たり判定が狭いからその点だけ注意だな
なれれば別々の奴に3発それぞれ狙って当てていけるくらい
718名も無き冒険者:2010/10/31(日) 02:30:39 ID:Wfjh1Exs
ヴェノムが決定的に弱いのは敵レインの範囲内だという事
レインでガリガリHP削られながらちまちま狙うほどのスキルじゃない
最初から弓やってた方がマシ

あとDOTダメージは想像以上に相手のHP削れない
719名も無き冒険者:2010/10/31(日) 02:52:28 ID:q2WyOYSo
さっきメテオ弾幕部隊がいたんだが凄かった。

いつぞやのぴろむ構成みたく
今、片手・星皿で固めると轢き殺しが可能になるような気がした。

戦術的に5人程度がメテオ弾幕を降り注がせるってどう思う?
もしくは似たようなメテオ弾幕戦場を体験してたら感想聞かせてほしい。
720名も無き冒険者:2010/10/31(日) 03:01:24 ID:Trqbczpl
ぴろむ乙
721名も無き冒険者:2010/10/31(日) 03:10:56 ID:ZK9zioEa
さっきEでやたらメテオの多い戦線があったがまさかな
722名も無き冒険者:2010/10/31(日) 03:21:15 ID:XiiVeooE
>>719

ジャッジでいいじゃん。

ただ、強い弱い以前に、一定以上の数の部隊が
フルエンチャでがっつり入ってくる時点で
野良なんて余裕で潰せてしまうのがこのゲームだしなあ。
以前、ほぼ全員弓って動画あったけど
レイン弾幕凄すぎて皿はともかくヲリですら削りまくって圧勝してたな。

部隊VS部隊で構成をがっちり突き詰めるとかしない限り
メテオ部隊だろうがジャッジ部隊だろうが
相当強いと思うよ。
723名も無き冒険者:2010/10/31(日) 03:24:52 ID:qDhwf2tz
メテオじゃなくてジャッジでいいだろ
メテオは狙ったところに当てるの難しいし
メテオ皿は雷皿と比べてサブスキルがろくなの取れない
724名も無き冒険者:2010/10/31(日) 03:37:18 ID:j1nVyGgR
メテオの数揃えるよりジャッジ揃えた方が強いだろうな。
昔から言われているけど、エンチャしたジャッジ部隊は主戦最強クラスだしね。

レイン弾幕が凄い戦場に当ったけど、こっちのヲリがアホみたいに突っ込むからPCダメは敵弓ばっかりなのに
キルは味方ヲリばっかりで圧勝の戦場もあったよ。
725名も無き冒険者:2010/10/31(日) 03:37:55 ID:XGP3ARLg
メテオもジャッジも混ざってやればいいじゃん仲良くしろよ
でもレインの方が強くね?
726名も無き冒険者:2010/10/31(日) 03:47:42 ID:qDhwf2tz
レインとジャッジじゃ敵に与える影響全然違うだろ
727名も無き冒険者:2010/10/31(日) 03:54:11 ID:qDdQFcmU
ちょっと何言ってんのかわかんないすね
レインとジャッジは弾幕スキルだけどメテオは弾幕スキルじゃないですから
味方ヲリの突撃に合わせて撃った場合に被りにくいという利点しかない。

とにかくマドーグ魔法はロマンが過ぎる
728名も無き冒険者:2010/10/31(日) 03:57:30 ID:4aCyeVek
DoTダメージは相手のHPを削るんじゃなくて回復を阻害するし
転倒しててもダメージが入るDoTが加わる事によって
単純にレインを降らせるよりもダメージが入る
それに銃はハイブリ前提の必要SPだから
弓とハイブリすれば余裕でレイン取れるし敵弓多けりゃレイン列使ってれば問題ない
ピアは取れないけど別に必要ないし
729名も無き冒険者:2010/10/31(日) 04:03:06 ID:qDhwf2tz
ピアない弓銃とかキャラデリした方がいいレベル
730名も無き冒険者:2010/10/31(日) 04:03:13 ID:QJ0rlXZb
必要ないっていうならベノムのほうがよほど必要ない
731名も無き冒険者:2010/10/31(日) 04:05:48 ID:XiiVeooE
>>728

Dotにはキル取れない(取りにくい)という欠点がある。
このゲーム、与えたダメージ量よりもキルの方が影響でかいし。

最大級のダメージを誇るヘル、遠距離からそこそこ美味しい銃毒が
主戦において「別にいなくてもいいよね的存在」なのはそこ。

あとレインは相手の攻撃を食らわずに一方的に撃てるけど
Dotを与える攻撃は相手の攻撃を食らいながら自分も撃たないとダメ。
つまりパワポ飲んだり、後方に下がったりするので
常に攻撃できるレインに比べると総ダメージで劣りやすい。
732名も無き冒険者:2010/10/31(日) 04:15:01 ID:4aCyeVek
いやレインだって相手の弓スカに当たるように撃つべきだから
ダメージ食らわず一方的に攻撃できるわけ無いだろ
それにレイン硬直にイーグル撃たれれば数発食らうだけで
どんな弓スカだってリジェ飲まざるを得なくなる
ハイパワポ使い続けれるなら相手の弓や銃スカが仕事してないだけ
733名も無き冒険者:2010/10/31(日) 04:23:57 ID:XiiVeooE
>>732
相手の弓スカに当たるように打つ必要ないし。
そもそも、弓がアホみたいにスコア出るのは
ばかすかパワポ飲んでるから。

大剣なんて普通にレインで70とかでるから。特にF鯖。
lv40スカ 攻+15 からの攻撃
無エンチャアタレ大剣78 
防+20アタレ大剣 68

こんだけダメでちゃうのに、わざわざ被弾覚悟で敵後方にいる
スカにレイン落とす必要全然ないわけで。
最前列〜中列にむかって打ちまくればOK。
当然皿がメインターゲットになるけどね。
734名も無き冒険者:2010/10/31(日) 04:24:52 ID:JQ859ok5
仰け反り職のスレでハイパワポレイン弾幕が頭から降ってくる前提でおはなししたら弓かジャッジメテオしか生き残れないっつーの
735名も無き冒険者:2010/10/31(日) 04:46:23 ID:XiiVeooE
>>734
そうでもない。
銃と皿には大きな違いがあって
皿はぶっぱ、いわゆる一撃離脱が可能。
ジャッジ(カレス)撃つ、下がる、お座り、また前に出てぶっぱ。
被弾するのは前に出た時だけ。打つ瞬間にレイン食わなきゃ
この動きでも十分役に立つ。

銃がダメなのは中間距離を維持しないといけないところ。
で、中間距離維持したら強いのか?っていうと
やれる事はヴェノムかアシッドくらいしか有効なスキルがない。
ヴェノムは200程度のダメしかないし、アシッドは
それをメインで打ちまくるスキルでもないし。
その上で自分は被弾してしまう。

銃が戦争に1名もいらないってのは
今更いうまでもない。
736名も無き冒険者:2010/10/31(日) 04:47:58 ID:qDdQFcmU
本題を見失ってるうえにサラスレでする話でもないというね(´・ω・`)
737名も無き冒険者:2010/10/31(日) 04:57:40 ID:4aCyeVek
レイン硬直にイーグルは馬鹿でもあてれる上に狙い続ければレイン発動も阻止できる
相手に弓が多けりゃ銃は普通にイーグル撃つだけで
パワポ飲めなくさせれるって言ってるんだが・・・
パワポ飲めない弓なんて価値が半減以下だし
弾幕量減ってからヴェノム使えばいいだろ
河豚を食べるのに毒取り除かずに食う奴がいるか
738名も無き冒険者:2010/10/31(日) 04:59:43 ID:4aCyeVek
しかもよくみたら最前列〜中列とかあほか
お前みたいなのがカレス即解凍してんだろが
739名も無き冒険者:2010/10/31(日) 06:49:29 ID:Ro0MKYf9
大剣に70与えて喜んでるカス弓がいるときいて
せめて雷でジャッジおとしてくだしぁ
740名も無き冒険者:2010/10/31(日) 08:56:26 ID:lBi5n3gq
ヴェノム銃の評価やけに低いな
ウォリやってる時の敵にいたら痛い度だと
重<弓<石<雷<火<銃<氷 ぐらいのポジションだけどな
皿やってる時の嫌さでも
重<火<雷<石<銃<氷<弓 ぐらい
無駄にプチプチオイル撃って転ばせる銃カスは要らないが
弾幕クラスとしてはヴェノム銃は雷皿よりだいぶ痛いぐらいだよ
741名も無き冒険者:2010/10/31(日) 09:10:02 ID:lBi5n3gq
忘れてた
>>738
お皿様のスピア解凍(笑)より
ヴェノムのほうがダメ高いぐらいなのは判ってる?
瀕死の追い込みじゃなけりゃ手の出せない氷像群にヴェノム撃つのは十分ありだよ
742名も無き冒険者:2010/10/31(日) 09:19:27 ID:qDdQFcmU
うーん
ダメージが純粋に低くてDotはハイリジェでなかった事にされて
当たった時ののけぞりが多いわけでもなく、水平貫通撃ちでうっかり解凍

ヴェノム撃つ銃スカからプレッシャーを感じた事が無いんだが
よほど凄いのが居るのか?普通1発撃った硬直で死に掛けて帰ってくだろ
743名も無き冒険者:2010/10/31(日) 09:26:03 ID:4aCyeVek
>>741
何で俺宛てにレスつけてるのかわからん
前後の流れもう一度確認した上で最前列〜中列にレイン降らせてるって言ってる奴に
カレス即解凍云々つってるんだけどヴェノムと勘違いしたのはなんで?
744名も無き冒険者:2010/10/31(日) 09:44:07 ID:HM6USvIx
俺もヲリやっててベノムを嫌だと思った事は無いな
見た目より判定が狭いのか、それとも広がる弾道のせいか、
ランダムウォークやってれば最長距離からだとまず当たらないし
逆に距離が近ければ被弾覚悟で近づいて硬直中にストスマドラテで殴れる

個人的に銃は、押し引き合ってる主戦場での煙幕連射が一番ウザイわ
745名も無き冒険者:2010/10/31(日) 09:55:54 ID:4aCyeVek
ストスマドラテとか精々250ダメだろ・・・
しかもストスマ硬直に他の敵からの攻撃ないのかよ
746名も無き冒険者:2010/10/31(日) 10:17:08 ID:2Zo5s8rz
突っ込まれるのは孤立してるアホでスキル云々関係ないのに
>>744みたいに言うのはただアホ
747名も無き冒険者:2010/10/31(日) 10:54:24 ID:XGP3ARLg
ヴェノムが当てにくいとかいってるのは弾と弾の間に隙間がなく扇状に判定が大きくなるチートスキルとでも思ってたのかね
748名も無き冒険者:2010/10/31(日) 11:09:13 ID:NikdMIVX
ヴェノム一発一発の判定はオイルアシッドと一緒
硬直とPw的にオイルみたく連打できるものでもないし、
なんだかんだ当たりそうで当たらないスキル

仰け反りカスだし皿的にはレインのがよっぽどうざいよね
749名も無き冒険者:2010/10/31(日) 11:09:40 ID:HM6USvIx
ああ…もう面倒臭いなぁ
自分一人じゃキルも取れない支援職()の分際で口ばかり達者に動かすんじゃねーよ
当たったところでDOTダメージなんだからハイリジェですぐ帳消しだろ
キルに繋がらない弾幕スキルはヲリにとって所詮脅威とはならない
異論なんか認める気はないから黙って頭を縦に振ってろ
銃ごときが対等に口をきくだけでもイラッとくるわ
750名も無き冒険者:2010/10/31(日) 11:27:17 ID:yCLgvDug
お前らお前ら
ここは 皿 ス レ ですよ!
751名も無き冒険者:2010/10/31(日) 11:30:04 ID:vgOOi+Ez
ハイブリ皿銃ワラタ
752名も無き冒険者:2010/10/31(日) 14:05:17 ID:j1nVyGgR
レインと違って常に降り注がないから恐怖でも何でもないな。
レインが怖いのはダメージもそうだけど消費PWの低さと射程の長さと範囲の広さが全てチートクラスで
連射出来る所で、いくらDOTがあって総合ダメージが多かろうが所詮単発スキルじゃ怖くも無い。
魔法発射のタイミングで降り注ぎまくるレインが一番痛いし怖い。
753名も無き冒険者:2010/10/31(日) 14:15:27 ID:BT0SL4Ey
僕も銃皿達の仲間に入れてください
754名も無き冒険者:2010/10/31(日) 15:04:42 ID:iF0jZBc0
A鯖にゃ脅威に感じる銃使い居ないからよくわからんわ
755名も無き冒険者:2010/10/31(日) 17:53:34 ID:hB8Aeupm
最前列まで出てホワイトブロウ連射してりゃいいんだよ
756名も無き冒険者:2010/10/31(日) 18:13:56 ID:Ha3LZh5n
ライトの射程短くなんないかなあああ
中級で攻めにいくのがあほらしい
757名も無き冒険者:2010/10/31(日) 18:15:26 ID:9T0IWmPT
現状の中級って仰け反り長いだけのライトって感じしかしない
スピアでキル取れる敵は大抵ライトでも取れるし、ランスは片手用だしジャベ以外ほとんど使わないわ
758名も無き冒険者:2010/10/31(日) 18:31:58 ID:lBi5n3gq
実際煙エフェクト出まくりのところに範囲ぶち込むと面白いようにHITするから悪くないんだよな
759名も無き冒険者:2010/10/31(日) 19:00:46 ID:puQr+oRx
隕石で28k出たから何で出たのか動画見てたら隕石殆ど使ってなかったわ
760名も無き冒険者:2010/10/31(日) 19:06:46 ID:nvm2qDsE
盾皿やってみたがどうにも面白くないな
敵にいると恐ろしくうざいんだが
761名も無き冒険者:2010/10/31(日) 19:15:39 ID:8AY47pa6
隕石とジャッジ、お座りプレイならどっちのほうがスコア出るだろう?
ダメージ、キルの点から誰か教えてくれないか
762名も無き冒険者:2010/10/31(日) 19:19:51 ID:4aCyeVek
キルダメ共にジャッジ
763名も無き冒険者:2010/10/31(日) 19:22:36 ID:lBi5n3gq
敵味方の編成・建築状況と中の人の糞さによる。
弓皿多めでAT林が無ければ隕石。
ウォリ多めやAT林かつジャッジにヘビ被せんなって人なら雷
764名も無き冒険者:2010/10/31(日) 19:23:38 ID:puQr+oRx
隕石はサークルより手前に判定があるから実はジャッジと変わらんというか短く感じる
あと発生までに時間が掛かるからジャッジの方が空振りは少ない
1Hitの威力が少なくて転倒されまくるならメテオの方が威力でかい分スコアは出る

ジャッジだけ、メテオだけというなら俺は間違いなくジャッジの方が安定してスコア出ると思う
765名も無き冒険者:2010/10/31(日) 19:26:42 ID:2txtgi9Y
ちょっとわからないことがあるんですが

カレスが弱体されてからスコアが平均3-1-13kくらいしかでなくなった
元々カレスの超性能に頼りすぎてた自分がnoobなだけとは分かっているんだけど
あまりにもスコアが低すぎて役に立っていないのではないかと思うレベル
低スコア=攻撃が当たってないってことだからもっと攻撃を当てれるようになりたいんだけどどうすればいいでしょうか?
ちなみに最近スピアやライトの頻度を多くするやり方を試したけどスコアは変わらずです
766名も無き冒険者:2010/10/31(日) 19:33:40 ID:puQr+oRx
新カレスで凍結鈍足をばら撒きまくった時のスコアを基準にするしかないよ
20k越えたいだけなら雷やれば良いじゃんって話
767名も無き冒険者:2010/10/31(日) 19:37:51 ID:HotO5RJy
攻性武道してハイパワポ飲んで味方を餌にお座り濱口ぶっぱすればよろしいのではないでしょうか。
まとめてスピアで自己解凍したら更にウマウマです。
768名も無き冒険者:2010/10/31(日) 20:01:20 ID:5XjBhBoO
体感でスコア平均2Kちょい下がった感じだな
つまりカレスで作ってる氷像が1戦争30個ぐらいって事か
769名も無き冒険者:2010/10/31(日) 20:19:55 ID:M9owBnrM
氷皿で13kでりゃ十分だろ
戦争後皿でソートしてみろよ、BBS補正を信じ込んでる奴多すぎなんだよ
770名も無き冒険者:2010/10/31(日) 20:34:41 ID:XlMySa6R
どうせ13kっていうのも見栄張ってるだけでしょ
または13kでスコア低すぎるって言いたいだけか
質問のレベルとスコアが矛盾してるんだよね
とりあえず役に立ってると思いたいんだったらスコアよりも凍らせるタイミングと場所を考えてみたら?
771名も無き冒険者:2010/10/31(日) 20:52:48 ID:j1nVyGgR
鯖と戦場によるでしょ、俺は氷だと20kとか滅多に越えない。
正直よくて15k、悪いと10k前後が良い所。
772名も無き冒険者:2010/10/31(日) 20:55:48 ID:fJWL9dFl
弱体したカレスで13k出てるぜ、どや!?
ってのが本音な訳ですね
今のカレスで13kなら充分当ててるし
役に立ってると言って欲しい訳ですね
773名も無き冒険者:2010/10/31(日) 21:00:22 ID:JG5MIa0p
おい、雷でも15k 隕石でも12~15k 氷なら9k~11k 火皿なら14k

どうなってんだよ。俺はヘルに魅入られてるのか
774名も無き冒険者:2010/10/31(日) 21:05:47 ID:MHzb32cB
火皿と隕石はMAPによるだろ。
火皿はラナスなら20k余裕だよ。
775名も無き冒険者:2010/10/31(日) 22:02:28 ID:TE5Lp//C
お前らは氷で13k出てれば十分とか言うけど実際戦争行くと
13kPCDなら皿ソートで、良くても5〜10位だし、悪ければランク外だぞ
つまりもっと良いスコア出してる人が他にいるって事だから
その人達に比べるとスコアが少なすぎるってへこむのは分かる
776名も無き冒険者:2010/10/31(日) 22:11:05 ID:M9owBnrM
普通に雷皿がスコアだしてるんだろうなーで終わりだろ
むしろスコア出しすぎる氷皿なんてただのライトレンダーだろ

大体スコアと貢献なんて一致しないんだから、そんなにスコア出したいんなら氷皿やめればいいだけの話
777名も無き冒険者:2010/10/31(日) 22:16:17 ID:XlMySa6R
>>775
>つまりもっと良いスコア出してる人が他にいるって事だから
ここがおかしい。氷皿でソートができるのならそれでいいが

それ以前に上の人は言ってることが少しずれてるのよ
発言的にカレス多めっぽいんだけど、今の仕様でカレス多めでコンスタントに13kだせてるならそれなりな腕なわけ
そんな人がもっと攻撃当てれるようになりたいんだけどどうすればいい?なんて聞くのがおかしい
778名も無き冒険者:2010/10/31(日) 22:35:16 ID:9T0IWmPT
つーかカレスジャベIB主体で戦ったら良いとこ15〜17くらいだろ
20kとか25kとかよほど戦場選んでも難しいわ
779名も無き冒険者:2010/10/31(日) 23:15:47 ID:6NMhnHvx
ボクこれだけスコアでるけど全然ダメなんですー><
っていうタイプの自慢でしょ?
そんなことないよー、すごいよーって言ってもらいたいだけ
13kであまりに低すぎてって言ってるのが馬鹿くせぇ
780名も無き冒険者:2010/10/31(日) 23:23:42 ID:TE5Lp//C
でも氷で常に18k以上出してる奴もちらほらいるぞ
そういう奴に比べたらスコアが劣るから>>765としてはそれが不満で、純粋にもっと上手くなりたくて言ってるんじゃね?
例えば>>765の部隊内にそういう超絶スコアを出す奴がいてそのスコアを常に見せ付けられてるからもっとスコア出せるようになりたい
と、思ったとかな
781名も無き冒険者:2010/10/31(日) 23:35:54 ID:lBi5n3gq
雑魚の妬みってやつか。
今の話ならともかく、弱体前は〜って話でいうなら
氷で13kはやや低いと思うわ。
782名も無き冒険者:2010/10/31(日) 23:39:25 ID:KI1lfefx
カレス弱体されてから、ではじまってるので今の話なわけです、が・・・?
なにゆえ弱体前の話に移るのか理解できませぬ、解説よろしく
783名も無き冒険者:2010/10/31(日) 23:49:11 ID:Iw6ligCW
今日の最高スコアだが、
ヘル3詠唱3のB鯖野良皿Lv22(勿論最高性能装備)
効性+13耐性+18Pw回復+1、
非ハイリジェ&ハイパワ
非ドラゲのスピカ防衛負け
スコア:4-2-15k-1k

ひたすら主戦でヘルを撃つだけのお仕事。確かこれで皿ソート4位だったはず。


不思議なのは耐性18付いてたのに、レインで3桁出されたこと。まさか新赤なんてことはないよな……
784名も無き冒険者:2010/10/31(日) 23:53:35 ID:6bu7yvn1
氷オンリーなら13kでもまぁ普通じゃねぇか
ライトスピアあって13kならゴミだけどさ
785名も無き冒険者:2010/11/01(月) 00:27:20 ID:y/0vNZxj
氷雷のレベル足りなくてスピア2だけど主戦で、レスエンチャで3-1-13k、
エンハイで9-2-17kって感じなんだけど、とりあえず問題無いですか?
786名も無き冒険者:2010/11/01(月) 00:27:24 ID:JuJJAcKZ
修正後の氷やったことないけど、前ので16kでてればまあそこそこ調子よかったな。
って感じだったから今やったら13kでそこそこいいな。になるのか…。
787名も無き冒険者:2010/11/01(月) 00:40:32 ID:iBgr+WyV
>>783
俺の火皿もヘルメインでそんな感じ。
火皿もスコアがでやすくなったもんだよなあ
788名も無き冒険者:2010/11/01(月) 01:22:59 ID:5xOgjQLY
前はカレスぶっぱの方がスコアでたと思うが今はどうよ?
789名も無き冒険者:2010/11/01(月) 01:50:01 ID:tOjF/qOY
状況によっても変わるから一概には言えないがぶっぱメインなら3〜5kはスコアは下がると思う
790名も無き冒険者:2010/11/01(月) 02:14:09 ID:rcQxsq2L
ライト一発当てただけで同じスカから3秒毎にイーグルが飛んでくるなきそう
791名も無き冒険者:2010/11/01(月) 02:16:42 ID:D/9yibZu
良かったな 俺なら3秒どころか戦線かえるまでレイド粘着するぞ
792名も無き冒険者:2010/11/01(月) 02:22:20 ID:bf2bcgzk
自分ならそっと離れてハイドした後只管隙を伺ってライト受けた回数分パニするわ

・・・と言うのはまあ冗談としても弓粘着されたら無理に同じ戦線踏みとどまってもコストもスコアも激減するし良い事無いねえ
793名も無き冒険者:2010/11/01(月) 02:45:55 ID:m6pb84W3
粘着されたらレインがその分なくなったラッキーと思って転倒しながら下がるわ。
で、反対方向のサイドに出る。

短剣に粘着される事も結構あるけど、MAPにもよるが来ると判っていればサーチ強化で対処出来るのでウザイけど怖くは無いな。
デコボコMAPは素直に広い主戦に逃げる。
794名も無き冒険者:2010/11/01(月) 08:49:06 ID:JdvQo3Vb
盾皿やってみたくなって魔道具買った後に気づいたんだが
別に盾かけるときだけ魔道具もてばいいから買う必要なかったんだな・・
持ち替えはさめば杖でいいんじゃねえかくそがああ
795名も無き冒険者:2010/11/01(月) 09:00:06 ID:dN3/7Ns3
隕石や重力も試せると思えば良いよ!
なんでも負の方向に考えたらダメだよ!

と励ましてみる。
796名も無き冒険者:2010/11/01(月) 09:04:09 ID:9N+ELdRl
盾皿は詠唱と盾の2つの長い硬直がなければステキだったのになぁ
797名も無き冒険者:2010/11/01(月) 09:06:23 ID:y4/Qn18h
氷皿のスコア一回り落ちたから火皿やってみたらスコア出すぎワロタ
前は15kくらいしか出てなかったのにヘルボナースこんな美味いんだなあ
798名も無き冒険者:2010/11/01(月) 10:14:38 ID:bqkFNuHw
サンボル連打されて逃げ遅れて死ぬ
リスボンしてそいつを見かけたらサンボル連打して袋叩きにする
サンボルって凄いムカつくよな
799名も無き冒険者:2010/11/01(月) 10:22:45 ID:bu2d6TbV
>>798
状況によるけど、そういう時ってサンボルより
撤退援護をしてくれない仲間にムカツクことが多い。
800名も無き冒険者:2010/11/01(月) 10:22:59 ID:CjWcwycL
サンボルムカつくけど
実際にやってみたらサンボル当てるの難しすぎて感服した
801名も無き冒険者:2010/11/01(月) 10:31:36 ID:iK8RVEcT
サンボルは当てるの簡単だよw
サンボルあてれないってのはライトが当てれないって言ってるに等しい

ただし意外と消費デカイ
802名も無き冒険者:2010/11/01(月) 10:37:34 ID:Mp62sSt3
サンボルはライトより若干発生遅いから結構当てにくい
あと消費pwの関係で外すときついのもある
803名も無き冒険者:2010/11/01(月) 11:11:19 ID:y4/Qn18h
逆にサンボルで釣られたのに生き延びた時はざまああああぁあぁあぁwwwwwwwってなる
804名も無き冒険者:2010/11/01(月) 11:15:47 ID:iVg0fPWI
サンボルでジャイこかし続けてたら銃に怒られたでござる
805名も無き冒険者:2010/11/01(月) 11:27:16 ID:htaHsbKG
味方が囲んでる、攻撃可能な位置ならせめてライトで即削れよ
相手も転倒してる間にPw回復してんだぜ
806名も無き冒険者:2010/11/01(月) 11:39:28 ID:Zd6SUn60
>>798
ポルトガルまで飛ぶとかサンボル汚いな
807名も無き冒険者:2010/11/01(月) 11:45:22 ID:v7PtwYfP
サンボルって結構使える
ジャベやウェイブとらなくても
サンボル一つだけでジャベより範囲遠距離広いスキルになるし
氷耐性と違って連発できる
ウェイブとしても一応使える
808名も無き冒険者:2010/11/01(月) 11:50:04 ID:DEnLPPoL
AIMでライトって当てにくいのかな
なんか精度が低いというか最大射程でしか当てれんのだぜ
809名も無き冒険者:2010/11/01(月) 11:58:59 ID:htaHsbKG
限界射程は常に一定
射程内なら他の優秀なスキルがあるので使わない

とかの理由で使用頻度が低く慣れてないだけだろ
810名も無き冒険者:2010/11/01(月) 12:12:27 ID:CjWcwycL
>>804
サンボルでこかす
銃「こかすなボケが」
ウォリ「お前が言うな」
騎士「てめえもだよ」
811名も無き冒険者:2010/11/01(月) 12:12:55 ID:y4/Qn18h
aimだけど慣れでどうにかなる
ようはサークルの中心に相手を入れればいいだけ
崖上とか障害物の裏から撃つのだけ不便
812名も無き冒険者:2010/11/01(月) 12:24:01 ID:o5zZvY2e
崖上の敵に当てるのも慣れだよ
敵の姿見えなくてもリジェの数字とその動き見るだけで当てれる
813名も無き冒険者:2010/11/01(月) 12:45:05 ID:CjWcwycL
それよりマップ詳細表示すりゃいいだろ
814名も無き冒険者:2010/11/01(月) 12:51:09 ID:97wd3lNm
Aimだと崖上にカーソルがいかない
リジェの数字とかMAP詳細云々の話じゃない
815名も無き冒険者:2010/11/01(月) 13:12:36 ID:bu2d6TbV
ライト撃つ時に相手をサークルの中心いれるか?
アレはサークルの外枠を当てるように使うんじゃないの
816名も無き冒険者:2010/11/01(月) 13:15:30 ID:R1dpUd1t
理論上は中心に入れて撃てば相手がどう動いても当たる
817名も無き冒険者:2010/11/01(月) 13:23:33 ID:bu2d6TbV
>>816
言いたいことは解るが、中心だとステップや横移動だけで
避けられるから理論上どう動いても当たるってことはないだろ…
818名も無き冒険者:2010/11/01(月) 13:35:14 ID:R1dpUd1t
ステップはともかく、横移動は発生31fの間に歩ける距離31<ライト半径27+キャラ当たり判定半径5で当たる。
実際は相手が移動してる座標が自蔵に反映されるのが一歩毎という例の仕様なので中心がずれてることが多い
理論上だからまぁ、頭の隅にでも
819名も無き冒険者:2010/11/01(月) 13:39:09 ID:o5zZvY2e
そーいうのを机上の空論って言うんだぜ
820名も無き冒険者:2010/11/01(月) 13:45:14 ID:qWoP6wNr
FEZデータバンクより
ライト   発生31 範囲54 射程282
サンボル 発生43 範囲63 射程302

時間は/60s
範囲はスキルの「直径」
1キャラの大きさ=10
一歩での移動距離=30

「理論上」、なら横移動しようが中心に捕えていたなら当たる
ステップで避ける事が出来ないスキルもまた理論上存在しないはず

所でステップの詳しい解説どこにあったっけ
821名も無き冒険者:2010/11/01(月) 13:46:11 ID:qWoP6wNr
>>819
それを「理論上」って言うのよ;;
822名も無き冒険者:2010/11/01(月) 13:48:50 ID:mAWHUKAg
その“一歩”ってのは何フレームなの
823名も無き冒険者:2010/11/01(月) 13:57:18 ID:bu2d6TbV
ステップで避けられる以上、サークル中心でどう動いても
理論上当たるってのは成り立たないのでは?
824名も無き冒険者:2010/11/01(月) 13:57:48 ID:qWoP6wNr
つFEZデータバンク
短文で横やり質問はイカンよ。このサイトは色々便利なので目を通すとイイ

ちなみに歩兵時1秒間に進む距離=60なんだそうだ
つまり一歩ってのは30/60sなんだね。きっと



825名も無き冒険者:2010/11/01(月) 14:03:44 ID:qWoP6wNr
>>823
理論上避けられないスキルってのは存在しないと思うwあったらマズいw
826名も無き冒険者:2010/11/01(月) 14:08:41 ID:HxLxCQG6
まぐれでしか避けられないスキルはあるだろ
827名も無き冒険者:2010/11/01(月) 14:11:02 ID:R1dpUd1t
>>823
全くそのとおりだな。書き方が極端すぎたわ
828名も無き冒険者:2010/11/01(月) 14:12:45 ID:bu2d6TbV
>>827
言いたいことは解ってたのに突付いてすまん。
事が大きくなって反省してるorz
829名も無き冒険者:2010/11/01(月) 14:45:41 ID:9Rmzc6Cw
よくわからんがライトは、理想的なほど中心にターゲットを捕らえて撃てばステップ以外で回避されない


という結論でよろしいのか
実際はラグあるから見たとおり中心に当てても意味ないけど
830名も無き冒険者:2010/11/01(月) 14:47:02 ID:gcHi7o55
ライトステップで避けるって意味がわからんのだが
偶然ステップされる事を言ってるのか?
ライト見てステップとか不可能だろ
831名も無き冒険者:2010/11/01(月) 14:55:36 ID:DEnLPPoL
中心以前に距離感がつかめない俺に死角はなかった
なんであのつぶれた楕円の中心がわかるんだぜ…
832名も無き冒険者:2010/11/01(月) 14:55:39 ID:8NWX2000
あくまで理論上の話だから
その理論上の話ってのが何の役に立つのかは知らないけど
833名も無き冒険者:2010/11/01(月) 14:57:58 ID:y4/Qn18h
サークルの中心に入れて撃てばいいって言ったの俺だけど
硬直狙わないなら偏差はするよ、もちろん
撃った時に相手がいる場所にサークルの中心をおけばいいっていう意味で
834名も無き冒険者:2010/11/01(月) 15:19:59 ID:UKfIBfpA
もういいだろw
835名も無き冒険者:2010/11/01(月) 15:24:03 ID:9Rmzc6Cw
恐らく、ここにいる全員が分かっているであろう
ライトは超厨スキルであるっていう事を再確認出来ただけか
何を議論してたんだよwww
836名も無き冒険者:2010/11/01(月) 15:24:43 ID:giSt2MWL
ライトは消費Pw24くらいでもいいな
837名も無き冒険者:2010/11/01(月) 15:26:09 ID:8BsIlpxg
中級消えなければライト専は減ると思うけどね
838名も無き冒険者:2010/11/01(月) 15:33:29 ID:o5zZvY2e
潰れて見えるのは遠近法による視覚的な問題で
自キャラ見下ろすようにカメラ移動して足下に魔法陣もってくれば真円状だし
中心は大体分かるだろ
どっちにせよラグ偏差必要だから進行方向推測して
外枠を当てるようにしないと当たらないが
839名も無き冒険者:2010/11/01(月) 15:33:44 ID:yvmeHtar
ライトの消費はあげてもいいと思う

840名も無き冒険者:2010/11/01(月) 15:39:48 ID:Mp62sSt3
まーたネガヲリさまが・・・
ライト以外のスキルの使い勝手が全体的に向上すれば話は全く別だがそんなことはありえんしな
841名も無き冒険者:2010/11/01(月) 15:43:25 ID:8NWX2000
現状でもライトを無駄にあてるくらいなら多少当たりづらくてもIB振ったほうが良いから
周りの味方は他のが当たるのにライトなんて振ってんじゃねぇよって思ってるよ
842名も無き冒険者:2010/11/01(月) 15:43:55 ID:giSt2MWL
>ライト以外のスキルの使い勝手が全体的に向上すれば
ライトが異常なスキルと言う考え方はできないのか
843名も無き冒険者:2010/11/01(月) 15:44:35 ID:Mp62sSt3
できないね
844名も無き冒険者:2010/11/01(月) 15:45:27 ID:bu2d6TbV
ライトは確かに性能がいいけど、皿全員がライトレンダーだと負けるよな?
845名も無き冒険者:2010/11/01(月) 15:45:48 ID:Mp62sSt3
何か間違えて途中で送信しちゃったけどまあもういいや

好きなだけネガってください
846名も無き冒険者:2010/11/01(月) 15:46:08 ID:HxLxCQG6
ライトにネガるとかどんだけ雑魚いヲリなんだよ
847名も無き冒険者:2010/11/01(月) 15:47:10 ID:DEnLPPoL
ライトはファイアさんを見習うといいと思います
848名も無き冒険者:2010/11/01(月) 15:47:58 ID:kuUPw21R
馬鹿みたいに前出てステッポwwwwステッポwwwwwしてるから糞ヲリ様は旨い
849名も無き冒険者:2010/11/01(月) 15:48:00 ID:yb41CxHG
ライト?ああ、短にとってのブーンぐらいの異常スキルだよねw
850名も無き冒険者:2010/11/01(月) 15:48:00 ID:ZQjH/j9m
>>844
そりゃそうだ
バッシュもカレスもヘビスマもなんでも、それしか使えない状態なら勝てないよ

「軸に使う」ってのと「それだけ」は別のモノ
851名も無き冒険者:2010/11/01(月) 15:48:35 ID:Zd6SUn60
ヲリ様の快適な戦場を阻害するスキルは
全部異常性能って事だろ
852名も無き冒険者:2010/11/01(月) 15:51:42 ID:ZTkQoSHD
素直にスピアの下位見たいなスキルすればいんじゃね。
ファイアさんのように。
853名も無き冒険者:2010/11/01(月) 15:54:27 ID:Zd6SUn60
>>852
昔のスピアはライトの上位版みたいな地面指定スキルだった

がゴミすぎて今の弾道になったんだぜ
854名も無き冒険者:2010/11/01(月) 15:58:55 ID:83rArMq2
レインがウザ過ぎてヘルが中断させられまくる時の
ストレス解消法を教えてくれ
イライラが高まって皿のレベル上げが苦痛
855名も無き冒険者:2010/11/01(月) 16:00:14 ID:giSt2MWL
>>854
こけヘル
856名も無き冒険者:2010/11/01(月) 16:01:38 ID:HxLxCQG6
瀕死をライトニングで追っかけてるときに
レインで仰け反るとストレスマッハだわ
レインは仰け反りだけなんとかしてほしい
857名も無き冒険者:2010/11/01(月) 16:02:12 ID:NhVqQnOO
弓をガン狙いしてキル

ヘル発射予定地点にステップインしてこければレインなら大丈夫だと思うけどなあ
858名も無き冒険者:2010/11/01(月) 16:03:47 ID:HxLxCQG6
一応ヘルは消されにくい部類
859名も無き冒険者:2010/11/01(月) 16:32:01 ID:ms0rggZw
>>851
基本皿はヲリのアンチなんだから効いて当たり前で今までの弱体もおかしな話だよな
860名も無き冒険者:2010/11/01(月) 16:35:40 ID:htaHsbKG
その理論でいくとスカウトさんもっと強くなります
861名も無き冒険者:2010/11/01(月) 16:45:10 ID:8BsIlpxg
でもスカ強くて皿このままなら個人的には全然ありだな
この前の短に戻していいよ
862名も無き冒険者:2010/11/01(月) 17:02:33 ID:yb41CxHG
この前の短修正は主に他近接クラスのためのもんだろ
皿に取っちゃアムの効果時間とヴァイパーの謎軌はあんま関係なかった
863名も無き冒険者:2010/11/01(月) 17:05:39 ID:r6rAAg40
ライトにネガるよりジャッジやメテオにネガれよ
トータルダメージで言えばライトよりジャッジの方が大きいし遠距離で範囲もでかい
被せもやたら多くて敵にも味方にも邪魔なだけのスキル
864名も無き冒険者:2010/11/01(月) 17:08:45 ID:o5zZvY2e
消費pwが全く違うし取るのに必要な前提スキルもないからどの皿でも取れるのが強み
ライト無い皿とかゴミだし
865名も無き冒険者:2010/11/01(月) 17:19:33 ID:giSt2MWL
ライトとかは弱体していいからせめてジャベの凍結時間カレス並にしろ
866名も無き冒険者:2010/11/01(月) 17:22:24 ID:yb41CxHG
単体のジャベがぶっぱ範囲のカレスより効果時間短いのは納得いかんところだね
867名も無き冒険者:2010/11/01(月) 17:24:03 ID:htaHsbKG
メテオさん上下判定の弱さと嘘射程があるので
メテオさん>ライトはまずありえないと思いますぅ
868名も無き冒険者:2010/11/01(月) 17:25:12 ID:bu2d6TbV
運営「ご要望通りカレスとジャベの凍結時間を入れ替えました」
869名も無き冒険者:2010/11/01(月) 17:26:01 ID:NKV+4hAq
短よりむしろパワシュが貫通とかに
870名も無き冒険者:2010/11/01(月) 17:30:42 ID:o5zZvY2e
パワシュ貫通とか弓カスが更に弓カスになるだけでいいことがない・・・
871名も無き冒険者:2010/11/01(月) 17:32:50 ID:ZTkQoSHD
>>853
でなんなん?
872名も無き冒険者:2010/11/01(月) 17:33:19 ID:htaHsbKG
ヲリがマゾすぎてやってられんだろう

対皿だけ威力上げて他職は威力落とし
スキル前後の硬直を増しにするとかしないと遠距離ゲーが加速しまくりんぐ
873名も無き冒険者:2010/11/01(月) 17:40:52 ID:Mp62sSt3
遠距離ゲーの根源は銃弓だとおもうが
874名も無き冒険者:2010/11/01(月) 17:41:56 ID:oZf1QmP3
レインの攻撃力100に落として
スカ→ヲリの職補正を-20%まで上げればいいよ
875名も無き冒険者:2010/11/01(月) 17:52:18 ID:yb41CxHG
ぶっちゃけジャベとカレスの凍結時間は入れ替えぐらいでいいよな
凍らなくても範囲鈍足撒けるし
876名も無き冒険者:2010/11/01(月) 17:55:25 ID:htaHsbKG
ジャベヘル大勝利
877名も無き冒険者:2010/11/01(月) 17:56:34 ID:hB2yW4hM
いいたいことは判るけど上位魔法でPw消費もでかいカレスのほうが強いのはしょうがない
このゲームはルートが強いし今くらいでいいと思うよ。
878名も無き冒険者:2010/11/01(月) 17:58:45 ID:oZf1QmP3
俺がジャベを食らってる間に他のヲリ達が攻勢に出て…いない
そういうことに俺は幸せを感じるわけねええええええ
879名も無き冒険者:2010/11/01(月) 18:04:54 ID:83rArMq2
ウォリやってきた
俺の剣が届くところで戦争やってくれ
飛び道具多すぎ
880名も無き冒険者:2010/11/01(月) 18:06:12 ID:htaHsbKG
ウォーリアースレでお願いします
881名も無き冒険者:2010/11/01(月) 18:11:11 ID:pOyOi/wB
メテオはじめて1週間
やっぱ結構強い事は分かったが
押してる時(敵が逃げてる時)は当たんないから華麗にサンボラーに変身するしかない
敵味方問わずでATに阻害されるのが悲しい(一説によるとスパーク使いになるのが良いらしいが)
この2つはなんとかならんかな
前者はいいとしても、後者はマジなんとかしてほしい

敵がガンガン前に出てくる時は一番の稼ぎ時だが(200オーバーのダメージが5〜6人出るぜ!)
発動時の硬直が長いので、最長射程レベルを意識して、突っ込んでくる敵のヲリの群れを狙う立ち位置が
ちょっとでも遅れると捕まるが、出来るだけ多く当てる為にギリギリを切り取るのが楽しいw
停滞してる前線で、敵味方のヲリが決め手なく牽制しあってる所は気楽に雷皿をも餌に出来る独壇場



882名も無き冒険者:2010/11/01(月) 18:28:02 ID:rcQxsq2L
遅レスだけど、サンボルやジャベで釣られた味方の救出してるのがウォリ2人とかだけだもんな
助けても自分まで釣られて死ぬし、弓皿銃はガン逃げだし
多分弓銃や皿の立場からしてもカレスやピア撃ってたら硬直にジャベが来て死ぬから何もしないんだろうな
で、結局ひたすらガン逃げするしかない。イーグルの怯みすら追い付かれる要因になってて恐ろしいくらいのガン逃げ
883名も無き冒険者:2010/11/01(月) 18:30:23 ID:yb41CxHG
弾道の見た目の当たり判定デタラメだわ縦方向の当たり判定もほとんどないわ
メテオと同じ性能の無弾道で
地面からマグマが噴上がるとか岩の針が突きあがるとか
土皿にして欲しかったわ
884名も無き冒険者:2010/11/01(月) 18:33:04 ID:D/9yibZu
何それカッコイイ
885名も無き冒険者:2010/11/01(月) 18:45:32 ID:UKfIBfpA
普通に隕石くらって耐えれる地表さんリスペクト
886名も無き冒険者:2010/11/01(月) 18:48:23 ID:E85piYln
サンボルのもっとも気持ちいい使い方 それはドラ粘着だろw
影だけ見て合わせれば飛んだ瞬間に叩き落とし続けれるw

問題はドラが切れて自分だけを粘着し続け始めた場合だが
まあ、因果応報と思ってステップで避け続ければいいw
自分ひとりに粘着してる以上、味方の被害は減るんだしw
887名も無き冒険者:2010/11/01(月) 18:51:48 ID:pOyOi/wB
レイスに粘着でも可
888名も無き冒険者:2010/11/01(月) 18:55:27 ID:rcQxsq2L
バインド粘着はやばい
建築に隠れるしかなくなる
889名も無き冒険者:2010/11/01(月) 18:57:19 ID:D/9yibZu
実際の所ドラのFB発射タイミングでドラ落とせればいいけど
ドラ火使った後のドラ落としても安全にPw回復させてるだけなんだよな・・・
890名も無き冒険者:2010/11/01(月) 19:00:22 ID:E85piYln
>>887
レイスはバインド・ギロチンの消費が少ないので避け続けるのは多少面倒w
891名も無き冒険者:2010/11/01(月) 19:02:02 ID:E85piYln
>>889
もちろん、味方ナイトが集まるまでの時間稼ぎでしかないw
味方ナイトが居る場合は逃げるに決まってる

味方ナイトが居ない場合は飛んでようとこけてようとPW回復するのに変わりはないしな。
892名も無き冒険者:2010/11/01(月) 19:04:56 ID:D/9yibZu
飛んでる間はPw回復しないだろ・・・
893名も無き冒険者:2010/11/01(月) 19:07:40 ID:E85piYln
うん、間違えた 走ってる間だね
894名も無き冒険者:2010/11/01(月) 19:08:41 ID:giSt2MWL
バインド粘着してるやつ見ると性格悪いんだなって思う
895名も無き冒険者:2010/11/01(月) 19:17:36 ID:sAyWWIY+
レイス到着後ガン逃げはじめる敵にバインドする場合
あまりまき散らしても仕方ないし、とりあえず味方が飲み込むまでそいつを粘着するのは妥当
その際に救出ピア等をしょうと硬直を晒した敵にもバインドをする

普通に膠着した前線の場合は、敵の先陣を切ろうとする奴をまずバインドで鈍足にする
そしてレインなんかで攻撃発動のトリガーになってる遠距離職を潰す
その上でサンボルピアをレイスに向けてやってくる敵の頭を潰す

このあたりは普通というか、当たり前のプレー
性格の悪いバインド粘着ってのは、どんなのだろう?
896名も無き冒険者:2010/11/01(月) 19:19:42 ID:mjKZHZVR
俺に粘着するレイスは性格悪い
他の奴を狙うならまあどうでもいい
897名も無き冒険者:2010/11/01(月) 20:56:51 ID:hrorveH8
笛がペネで突っ込んできた時ステップでこけてるのにフィニ食らうのは何で?
転倒中は無敵じゃないの?
898名も無き冒険者:2010/11/01(月) 20:58:06 ID:UIRyk176
こけてから地面につくまでの間にフィニッシュ
・・・ごめん
899名も無き冒険者:2010/11/01(月) 21:18:32 ID:ZzwViYK2
>>886
あの時サンボル粘着してたのはお前かーw
サンボル粘着されてから自分も同じことするようになった
スコア犠牲にしてでもあれは楽しくてやめられない
900名も無き冒険者:2010/11/01(月) 23:24:03 ID:LwyTtHL2
ドラゴンをこかすのは体に悪い。効果音的に考えて。
901名も無き冒険者:2010/11/01(月) 23:46:25 ID:qDtsMVOj
毎回サンボル喰らうようなnoobドラならさっさと短にブレイク入れさせたほうがよさそう
902名も無き冒険者:2010/11/02(火) 01:17:43 ID:X8rEJNSj
皿2人にライトレンダーされたらマジ切れそうになる
903名も無き冒険者:2010/11/02(火) 01:23:09 ID:7GrXpsef
スカ2〜4人のブレイズイーグル粘着なら何度も見た
904名も無き冒険者:2010/11/02(火) 01:29:58 ID:pbfAQKAG
起き上がり無敵とステップ合わせると中心からでもグラビ抜けられるのか?
905名も無き冒険者:2010/11/02(火) 01:34:58 ID:7GrXpsef
はい
906名も無き冒険者:2010/11/02(火) 01:50:43 ID:nXJdrsud
グラビさんはエフェクト発生と効果発生が違いすぎて、グラビ来たステップ回避余裕でした^^
なのが一番使えないところだな、せめてエフェクト発生と同時に効果ありならまだ・・・・。

いや、それでも殆ど使えないわ。
907名も無き冒険者:2010/11/02(火) 02:01:33 ID:X8rEJNSj
同時発生ならかなり化けると思うぞ
908名も無き冒険者:2010/11/02(火) 02:07:03 ID:pbfAQKAG
あーやっぱ抜けられんのかー

前の広さにしろとは言えないし硬直減らすか発生はやくしろかどっちかを望む
909名も無き冒険者:2010/11/02(火) 02:15:25 ID:7GrXpsef
重力削除して別スキル作ったほうが良いレベル
特定マップでだけ閉鎖出来るから強いとか言われても大魔法なのに困るし
まだスパークフレアの毒バージョンでも作った方がマシな勢いだろこれ
910名も無き冒険者:2010/11/02(火) 02:20:32 ID:+KSZ4E5C
いっそのこと重力はカレスの鈍足版にすりゃいいんだよ
それなら十分使える性能だし
911名も無き冒険者:2010/11/02(火) 02:26:11 ID:JDJQoV31
実際鈍足50%が8.5秒ついたら泣ける
凍結は耐性つくけど鈍足はつかないしな
912名も無き冒険者:2010/11/02(火) 03:17:06 ID:ePbRzerl
もうグラビデ採用しようぜ
残りHPが半分になる中級みたいな大魔法をよ
913名も無き冒険者:2010/11/02(火) 06:13:31 ID:apeAwbq+
ヘル撃ってろ
914名も無き冒険者:2010/11/02(火) 06:37:14 ID:e8DDLjON
カレスの鈍足削除して住み分けすればおk
915名も無き冒険者:2010/11/02(火) 06:38:07 ID:7GrXpsef
鈍足50%8.5秒だったら僕の考えた最強スキルってレベルじゃないぞ
916名も無き冒険者:2010/11/02(火) 06:57:42 ID:2v9vpDQb
展開時に命中した場合、小ダメージ+エフェクトが付いて鈍足66%8秒付与
持続時間中に範囲内に入ったら、微ダメージと範囲内で鈍足50%
になるだけで、鈍足は付かないとかだとどうだろう?

遠目の氷像軍団にまとめて低威力IB+一定時間邪魔なオブジェクト
みたいな使われ方になるかと
917名も無き冒険者:2010/11/02(火) 07:23:17 ID:sSR4Wlne
だからPW強制消費にしろと
918名も無き冒険者:2010/11/02(火) 09:09:21 ID:xBK/snt0
重力なら普通の鈍足じゃなくて一工夫したら面白くなりそうなのに
行動速度90%でスキルモーションも90%の速度になるとか、反重力状態になってジャンプしたら大気圏外までFOとか
919名も無き冒険者:2010/11/02(火) 09:15:02 ID:KGNOD3lI
普通にステップ、ジャンプ不可じゃダメなのか
920名も無き冒険者:2010/11/02(火) 09:28:12 ID:nakOZifn
現状、移動スキルもってないクラスのほうが少ない上に、そのクラスは当たる事がまず無い
今の範囲直径上を鈍足状態で歩いて抜けても2.5秒
921名も無き冒険者:2010/11/02(火) 09:37:03 ID:xRw4Q2BZ
重力は弓を打ち落とすようにしろ
922名も無き冒険者:2010/11/02(火) 09:52:44 ID:5/XAvbjO
採用
923名も無き冒険者:2010/11/02(火) 10:04:26 ID:1saCJitd
重力でレインはダメージアップします。
924名も無き冒険者:2010/11/02(火) 10:19:01 ID:IDimGuD8
重力の影響でグラビ範囲内に入った味方オリは振り下ろし系の技が3割増しになるとか

大剣ならアタレヘビスマで脳汁が出て重力皿マンセーになるはず
925名も無き冒険者:2010/11/02(火) 10:34:26 ID:hZ7zJPrO
両手ヘビスマは威力下がるのか
926名も無き冒険者:2010/11/02(火) 10:40:34 ID:mE5fOSQC
そして「アタレヘビスマ強すぎ修正汁」とかになる訳だ

927名も無き冒険者:2010/11/02(火) 10:45:00 ID:IDimGuD8
>>925
えぇ、その代わりに餅つき職人が沢山出てくるはずです
928名も無き冒険者:2010/11/02(火) 10:56:42 ID:7Srg/0ZW
今でも重力は限定条件下なら超お役立ちスキルだけど
残念ながらF鯖では有効活用してくれる味方が少なかった
せめて追撃可能なだけのPwが自分に残れば良いんだけどなぁ
929名も無き冒険者:2010/11/02(火) 11:15:42 ID:mE5fOSQC
今でも「全然まるで使えない」って訳じゃないのが困るんだよね
今でも限定条件下では超使える、強化すれば強すぎるってバランスの悪さの所為で、重力はそのままでもいいや、みたいになってる

本当は重力ってスキルをコンセプトから外して、まったく別のスキルにするのが妥当
930名も無き冒険者:2010/11/02(火) 11:26:05 ID:7Srg/0ZW
そもそも他のメテオやシールドと違って雷と氷の合わせ技って感じがしないんだよな・・・
鈍足無くして入ると攻撃力200程度のダメージ受ける通電した水溜まりとかの方がまだ嬉しい
931名も無き冒険者:2010/11/02(火) 11:55:14 ID:repSpy37
そういえばFEZってノックバック系のスキルがないよね
転倒はモーションあるし一部除いて無敵だし
鈍足みたいな他と互換があるスキルじゃなくて、そういう新しい要素だったらよかったのに
932名も無き冒険者:2010/11/02(火) 11:58:08 ID:5/XAvbjO
そういうスキルはズレ起こすから多分作らないんだと思う
933名も無き冒険者:2010/11/02(火) 12:19:27 ID:PML5/wZx
ライトはもっと威力を下げてせいぜい瀕死のキル取りくらいにしか使えなくすればいい
両手ヲリに一発50くらいにすれば俺のファイヤーさんも輝きだすし
934名も無き冒険者:2010/11/02(火) 12:32:21 ID:31SVeFJG
ライトは超性能だと理解してる俺でも一発50は死にスキルだと思います
935名も無き冒険者:2010/11/02(火) 12:33:27 ID:rXl2TP5h
それじゃレイン以下じゃん・・・w
936名も無き冒険者:2010/11/02(火) 12:34:36 ID:7Srg/0ZW
で、ファイアさんがスロットに加えられた結果
オイルファイアで両手が更に禿げ上がるわけですね
937名も無き冒険者:2010/11/02(火) 12:38:33 ID:PML5/wZx
威力下げても皿の魔法の中では射程が長いんだから住分けできるようになるだろ
威力の削りのファイヤー 鈍足のボルト 瀕死キル取りや牽制用にライトみたいに
現状は射程も長くて威力もそこそこあるからライトが多用され過ぎだと思うんだ
938名も無き冒険者:2010/11/02(火) 12:45:58 ID:7Srg/0ZW
消費18でダメ50仰け反り低の見た目しょぼいスキルなんか牽制にすらならんわ
939名も無き冒険者:2010/11/02(火) 12:47:05 ID:rXl2TP5h
他のスキルが構えを見てから直交回避ストスマで乙るのをなんとかしてくだしあ
940名も無き冒険者:2010/11/02(火) 12:51:38 ID:PML5/wZx
>>938
ライトレンダー様ですか?
941名も無き冒険者:2010/11/02(火) 12:53:24 ID:5/XAvbjO
両手に50ダメだと片手に対しては使えないしATと変わらんぞ
942名も無き冒険者:2010/11/02(火) 12:53:33 ID:7Srg/0ZW
お前ダメ50のライトで牽制されて止まるようなのがどこにいるんだ
5連発直撃食らってもハイリジェのんでりゃHPエンチャ分すら削れないゴミスキルのどこに
牽制する力があるんだ
943名も無き冒険者:2010/11/02(火) 12:55:42 ID:S90YS8Gz
他スキル使えって事だよ
944名も無き冒険者:2010/11/02(火) 12:57:19 ID:5/XAvbjO
4ポイントのスキルポイントが勿体無いな
945名も無き冒険者:2010/11/02(火) 12:57:52 ID:/uXke5CK
範囲小さくすればいいんじゃね
946名も無き冒険者:2010/11/02(火) 13:01:42 ID:5e56p1y9
ライトのダメを下げて、エンダー無視にしましょうか
947名も無き冒険者:2010/11/02(火) 13:30:54 ID:xBK/snt0
全魔法微弱体した上に大魔法の上に属性詠唱つけて、対応した詠唱のスキルだけ今より微強化された性能にすればいいと思うの
948名も無き冒険者:2010/11/02(火) 13:32:06 ID:mE5fOSQC
いま両手に120くらい出るでしょ>ライト
949名も無き冒険者:2010/11/02(火) 13:35:43 ID:31SVeFJG
>>947
ルート鈍足という効果自体がメインの氷が弱くてもどうでも良いのでジャベヘル最強
950名も無き冒険者:2010/11/02(火) 13:48:35 ID:W4OrENUx
重力変更案

鈍足効果を現状のまま、踏み込んだ敵の位置ズレを強制的に修正する能力を追加する
重力範囲内の味方の能力を(例えば防御とか)アップさせる力を追加する
その変わりにダメージを削除し、敵と味方の重力が少しでも接触すると両方消滅するような「消せる」仕様にする

そして敵も味方も同じグラにして(ドーム状じゃない奴)色で見分けれるようにする

951名も無き冒険者:2010/11/02(火) 13:49:41 ID:7Srg/0ZW
そこは各属性の特徴を強調する効果でいいんじゃね>属性詠唱
雷はダメUP
火はDoTUPでオイル効果もUP
氷はルート鈍足時間UP
952名も無き冒険者:2010/11/02(火) 13:55:31 ID:lIQaKxqE
>敵の位置ズレを強制的に修正する

技術があるならとっくにやってるw
953名も無き冒険者:2010/11/02(火) 13:56:25 ID:mE5fOSQC
特徴を強調するで、雷はダメアップ ってしてるのダメでしょw
それしたら雷皿祭りが加速するだけ
954名も無き冒険者:2010/11/02(火) 13:58:47 ID:8t3KYtsz
>>952
位置ズレしてる敵に、そのズレに応じてダメージとかならいいんだけどなw
あんまズレてると触れたら即死w
955名も無き冒険者:2010/11/02(火) 14:11:59 ID:7Srg/0ZW
>>953
ダメアップで今のライトと同じ火力にして
他系統の皿がサブで取るライトの威力を多少下げれば
雷皿とのライトの撃ち合いでは分がないからライトレンダーも減るし
他の系統の皿も特色が強くなるだろ
ジャッジ?5ダメくらい増やせばいいんじゃね
956名も無き冒険者:2010/11/02(火) 14:19:22 ID:8t3KYtsz
>>955
お前が雷皿♂って事しかわからん
957名も無き冒険者:2010/11/02(火) 14:22:00 ID:7Srg/0ZW
いや今じゅうさr
958名も無き冒険者:2010/11/02(火) 14:25:11 ID:1RwVt3gJ
精々雷の特性なんて「使い勝手の良さ」でいいね
発動が速くなる、くらいが妥当か

ダメージはどう考えても火の属性
959名も無き冒険者:2010/11/02(火) 14:30:01 ID:PML5/wZx
両手に50ってことはスカ サラには80程度 アタックエンチャで、もうちょい上がるわけだが
前に大魔法うちにきた皿やらをつつくにはこれくらいで十分だろ瀕死のキル取りも出来るし
そもそもなまじ射程とそこそこの威力があるからライトレンダーなんかがでるわけで
射程長い分威力減らすのは普通だろ
960名も無き冒険者:2010/11/02(火) 14:36:43 ID:52w78rnG
今のサンボルの威力でキル取りに使えているか
よく考えてみるんだ
961名も無き冒険者:2010/11/02(火) 14:38:47 ID:31SVeFJG
なぜ威力上がった
962名も無き冒険者:2010/11/02(火) 14:41:59 ID:5u7a7IIy
サンボルは威力がどうのってより、キルにつなげる捕獲スキルだからな
キルが取れない訳ではないが、直接キルとるスキルより恐ろしい場面が多々あるので、皆そっちに使ってる

ダメージだけで話すなら、今のサンボルの威力でも射程があるので逃げていく敵のトドメには使える
963名も無き冒険者:2010/11/02(火) 14:42:47 ID:L/fSYU/T
射程IBとヘルの間ぐらいにしてくれねーかな
964名も無き冒険者:2010/11/02(火) 14:49:32 ID:52w78rnG
>>962
50そこそこのダメージでキルとれるならトゥルーでも片手のソニックでも用は足りる

ライトの意味はライトじゃないと取れないキルがあってこそじゃないの
965名も無き冒険者:2010/11/02(火) 14:57:58 ID:rXl2TP5h
ネガヲリ様大繁殖www
966名も無き冒険者:2010/11/02(火) 15:02:57 ID:5u7a7IIy
>>964
その考え方で行くと、ソニックやトゥルーは、意味ないスキルって事になる
「そのスキルでのみキルを取れる場面がある事がスキルの意義」って事はないし
もっとも、地形によってはライトでしかキルを取れない場面はある
火皿なんかはライトが最長射程攻撃になるので、ライトでしかキルを取れない場面もある

ライトの意味は、魔法スキルの中で超射程を誇り、当てやすい所にあると思うよ
その上で燃費とダメージが秀逸だからよく話題になる

967名も無き冒険者:2010/11/02(火) 15:05:58 ID:1OHFgC6L
超射程の割りに超発生、超範囲で超燃費、かつ高低差無視して当たり威力もでかい

威力50でもまだ使いではあると思うぞ
今が狂いまくってるだけなわけで
968名も無き冒険者:2010/11/02(火) 15:08:28 ID:rXl2TP5h
じゃあほかのスキルの使い勝手をよくしてくれよ、と結構本気で言いたい
969名も無き冒険者:2010/11/02(火) 15:09:14 ID:J1cbea1b
今日沸いてるのはネガウォリというよりはライト精度が悪すぎて当てれないnoob皿な気がする
自分が使いこなせないスキルなど弱体してしまえ、としか考えれない自己中
970名も無き冒険者:2010/11/02(火) 15:12:12 ID:1OHFgC6L
今のライト使いこなせないっていうか当てられない皿なんかいないぞ
あんな当てるだけなら簡単なスキル当てられない皿が存在すると思うなんて
どんだけライトレンダーwwwwで俺UMEEEEwwwと勘違いしてる奴がいるかわかる発言だな。
皿ってスキルの使い勝手良い奴ばっかじゃね、空気だけどファイアも決して弱くはないし
IBも強スキルだし、若干ランスが中級の中では劣る気もするが・・・
現状の皿スキルで不遇なのって重力くらいじゃねぇの
971名も無き冒険者:2010/11/02(火) 15:15:16 ID:31SVeFJG
インファイトになればウェイブ無いと詰みになるけどその状況がオベ防衛以外に無いからな
972名も無き冒険者:2010/11/02(火) 15:15:53 ID:52w78rnG
>>966
ダメージ50のライトがキル取りスキルとして機能するか
俺はしないと思うって話、その威力にされて
「キル取り専用スキルにしたから使ってねと言われても納得しようがないし、他の使い道もないでしょ
ライトの特性消さずに弱化するとしたら
範囲減少あたりが落とし所じゃないかな
973名も無き冒険者:2010/11/02(火) 15:18:22 ID:A2xZ8vEN
威力80で、全職に仰け反りなし。が落とし所かな
皿同士の撃ち合いも、仰け反りなしならほぼノーガードの削り合いで不毛になるし



974名も無き冒険者:2010/11/02(火) 15:20:17 ID:31SVeFJG
威力云々の話をココでするより要望メールを送ったほうが100倍マシ
975名も無き冒険者:2010/11/02(火) 15:24:05 ID:A2xZ8vEN
次回のアンケートの時とかがお勧めだね
976名も無き冒険者:2010/11/02(火) 15:27:53 ID:lIQaKxqE
仰け反りなしだと被りなしになるってのが技術力ですがそれでもよいか?
977名も無き冒険者:2010/11/02(火) 15:31:40 ID:A2xZ8vEN
それならまさしく威力50にしてもいい感じかも知れんw>被りなし

相手がコケれないってのも結構利点だしね
978名も無き冒険者:2010/11/02(火) 15:33:55 ID:+KSZ4E5C
(´・ω・`)いっそのことHP2000にして全スキル被り無しにしろよ
979名も無き冒険者:2010/11/02(火) 15:38:53 ID:J1cbea1b
967 名前:名も無き冒険者[sage] 投稿日:2010/11/02(火) 15:05:58 ID:1OHFgC6L [1/2]
超射程の割りに超発生、超範囲で超燃費、かつ高低差無視して当たり威力もでかい

威力50でもまだ使いではあると思うぞ
今が狂いまくってるだけなわけで
970 名前:名も無き冒険者[sage] 投稿日:2010/11/02(火) 15:12:12 ID:1OHFgC6L [2/2]
今のライト使いこなせないっていうか当てられない皿なんかいないぞ
あんな当てるだけなら簡単なスキル当てられない皿が存在すると思うなんて
どんだけライトレンダーwwwwで俺UMEEEEwwwと勘違いしてる奴がいるかわかる発言だな。


今日はネガウォリはいないかと思ったがこいつはどうみてもネガウォリだな
980名も無き冒険者:2010/11/02(火) 15:41:36 ID:J1cbea1b
>>970
ライト射程圏内に瀕死がいてもキルを取れない皿がいくらでもいるわけだが
981名も無き冒険者:2010/11/02(火) 16:02:06 ID:rXl2TP5h
ああ、ストスマの発生・速度・飛距離が弱体されるならライト弱体してもいいかもなぁ
982名も無き冒険者:2010/11/02(火) 16:02:26 ID:5/XAvbjO
3すくみ的に威力下げてヲリに効かなくなるのはダメだな
ヲリに今の倍の威力、他クラスは威力50でよさそうだ
983名も無き冒険者:2010/11/02(火) 16:03:41 ID:uV8w6B8e
弓含めて、遠距離攻撃は弱体すべき
でも、ただ弱体したらそれは近接攻撃の餌になれって言ってるのと同じで無意味
魔法の一番有効な射程距離を200(ヘルの射程)程度に定め
現状のダメージは「距離200で使用した場合」とし
ライトは最長射程(282)では50%程度の攻撃力しか出せないが、逆にヘル等は、距離100で撃てば50%アップする、等
単に遠距離が弱くなったのではなくて、敵に接近するメリットが増える感じにする
同時に、ウェイブではない近距離対応スキルを用意して、「接近を許す事は餌になる事」って状況を回避する

弓も同様に、近距離対応スキルを用意した上で、有効距離300、それ以上離れれば仰け反りやダメージが減少していき(最長射程イーグルなんかは仰け反り0でダメージ10、20のAT同然)、
逆に接敵0距離パワシュで皿が致命傷で失禁するくらいのダメ増加にする

984名も無き冒険者:2010/11/02(火) 16:09:15 ID:5/XAvbjO
マジレスすると片手と両手の耐性格差が大きすぎるってのが
スキル威力を調整できない一つの欠点なんだから
丸太の構想にあったGRF共有にしてやればいいんだよ
985名も無き冒険者:2010/11/02(火) 16:17:35 ID:L/fSYU/T
ダメ100以下にしちゃうと使用率一気にへっちゃうだろうし
射程攻撃間隔pwで調整した方がいいと思うけどな
リスクなしで撃てる攻撃はいらね
986名も無き冒険者:2010/11/02(火) 16:21:10 ID:X8rEJNSj
ガード無視の90でいいんじゃね。120とかだから非難浴びるわけで90ならちょっと痛いけど文句でないだろ

>>984
フィニみたいな感じでいいんじゃね
987名も無き冒険者:2010/11/02(火) 16:48:58 ID:L8Z5KX/b
当てやすいけど低ダメの被り上等技系統スキルで比べるなら
皿・笛にとってのブレイズやツルー 短・セスにとってのブーン あたりと比べりゃ
ライトなんかまだヌルイ強さだわ
988名も無き冒険者:2010/11/02(火) 16:52:30 ID:7GrXpsef
ファイアさん放物線軌道にしてくれるならライト一発50にしても良いよ
ファイアさんしか使わなくなるけど
989名も無き冒険者:2010/11/02(火) 16:55:00 ID:hwKBXzRl
>>988
ヒゲオヤジのあのファイアボールしか思い浮かばんかった
990名も無き冒険者:2010/11/02(火) 16:55:57 ID:sSR4Wlne
それ転がるヘルですから
991名も無き冒険者:2010/11/02(火) 17:02:59 ID:2jgRvhi3
なんだ新スレ建ってたのか
992名も無き冒険者:2010/11/02(火) 17:06:08 ID:sSR4Wlne
990踏んだので今立てた
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1288684891/
993名も無き冒険者:2010/11/02(火) 17:37:22 ID:r9HITYUg
ではでは埋めるとするか
994名も無き冒険者:2010/11/02(火) 17:39:28 ID:2jgRvhi3
>>992
おつおつ
うめうめ
995名も無き冒険者:2010/11/02(火) 19:00:07 ID:pbfAQKAG
グラビティブラストくれ
996名も無き冒険者:2010/11/02(火) 19:10:40 ID:JDJQoV31
1000なら重皿が絶滅
997名も無き冒険者:2010/11/02(火) 20:11:08 ID:pbfAQKAG
地面に埋める魔法にしよう
998名も無き冒険者:2010/11/02(火) 20:17:06 ID:pbfAQKAG
この硬直さえなければなー
999名も無き冒険者:2010/11/02(火) 20:25:41 ID:1saCJitd
1000なら働く
1000名も無き冒険者:2010/11/02(火) 20:27:31 ID:aIEoTqGr
10011001
                                   ♪
       .○                     ♪
  .Λ    ▽  ∧∧∧  /|     _     ∩_∩
_/_\_ ||  =◎=◎= //  _/_\_ (´(ェ)` ヽ バ
 从‘ ー‘) .|| (^・ω・^)//\ \___/ (‘ ー‘ 从//
  ノ 司二フ  /\ v //  . | (| (‘ ー‘ 川   / ̄ ニ//O
 く./  |  .|| / ノ|つ9 |  | .(| ̄)个(\|  ノ つ/ ◎)  ∩∩
  /__|  || <__\ )\/   く/|ヽ> ミ 〜〜ヽ_ノ ♪('A`)
  ┗┗     ┛  ┗      ┛ ┗     ┛┛   c(_uノ
Mage  : おつかれさま♪
Fighter : 1000越えちまったぞ。
Archer : 大規模MMO板では現在1001の内容を募集してるよ。
Bard.  : 詳しくは自治スレに来てね。
Rabbit. : ボエー♪