大航海時代Online船大工スレ 22往復目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名も無き冒険者
造船中はヒマだし雑談・情報交換でもしましょう

前スレ
大航海時代Online船大工スレ 21往復目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1279894494/

テンプレなど
大航海時代オンラインまとめwiki(総括) ttp://gvo.gamedb.info/wiki/
造船Wiki - 大航海時代Online ttp://zousen.gamedb.info/wiki/
造船関連スレッド R13(したらば・大航海板) ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/26423/1262606954/
造船所親方のお言葉 ttp://www.xl-techno.com/ss_bbs/file/html/zousen_1.html
大航海時代オンラインスクリーンショット 2 ttp://www.xl-techno.com/ss_bbs/file/index.html
大航海時代データベース FS造船シミュレータ ttp://gvdb.mydns.jp/db/module/ShipBuild/action/FSBuild
2名も無き冒険者:2010/10/07(木) 13:34:30 ID:OzlyJTHO
FS報告用テンプレ
【船種】・例 バルシャ
【付加スキル】・例 先制攻撃 強化砲門
【付加タイミング】・例 ☆2先制攻撃 ☆3強化砲門
【パーツ履歴】
 ☆1 ・例 親方新造
 ☆2 ・例 軽量特注オール 副官室
 ☆3 ・例 改良小型砲門 提督居室
【初期化有無】 ・例 なし
【造船場所】 ・例 Eカリカット
3名も無き冒険者:2010/10/07(木) 13:35:27 ID:OzlyJTHO
Q.船○○にオプションスキル△△が欲しい。できる?
A.まとめwikiもしくはプレイヤーズバイブルに載ってます

Q.容量23%・24%アップ船ってなに? バグ?
A.船容量を、現Rank+5までいじることができるようになりました。ただし現Rankより大きくいじると
 帆・旋回性能にペナルティ。Rank19なら、20%以上にするとペナ(19.99%までOK)。

Q.造船上げには強化が早いって聞いたけど。どういうこと?
A.Rank不足によるペナルティさえ気にしなければ、現Rank+5の船まで強化できます。
 素Rank1+専門+のこぎり+副官で、Rank1からサムブ強化→初期化→強化で熟練稼げます。
 装材変更による差額で赤字補填が可能となりました。

Q.艦隊支援って何?
A.FS造船、船強化、部品製造時は造船スキルの共有ができます。
 ただし店売り船の新造では今まで通りスキル共有はできません。(自身がRを満たしていないと船が見えない)

Q.初期化するとどうなるの?
A.初期化するとオプションスキルや強化値が全て消えて★1の状態に戻ります。
 ただし、専用艦スキルについてはそのまま消えずに残ります。

Q.今まで乗っていた船を初期化して強化するのと、新しく作り直すのはどっちがお得?
A.FS造船では新造時(★1)から強化値が付加されるので、初期化するより強化1回分お得です。
 店売りしかない船(クリッパーなど)は初期化して強化しなおしても問題ありません。
4名も無き冒険者:2010/10/07(木) 19:01:23 ID:nZ2kt56x
>>1乙。
テンプレ変えないとなぁ
5名も無き冒険者:2010/10/07(木) 21:51:06 ID:6bL6Dk7A
台湾船「僕は巡航茶先輩を越える!」
6名も無き冒険者:2010/10/07(木) 22:03:11 ID:AbKoCjzP
高速巡航系は北米実装まで取っておいてくれ
無駄に高Lv要求する分には良いけど
7名も無き冒険者:2010/10/07(木) 22:21:38 ID:PnSmmJOM
そろそろ急加速R2とかR3がくるのだろう
8名も無き冒険者:2010/10/07(木) 22:22:28 ID:EnM87xv6
非戦冒険大型出してくれ!肥
9名も無き冒険者:2010/10/07(木) 22:25:27 ID:ZUaEaq7n
高レベル非戦冒険小型が欲しい。
10名も無き冒険者:2010/10/07(木) 23:52:32 ID:a/aQ/a0W
探検大キャラを超える探検用大型ナオ、カッターを超える巡航型軽スクーナーをだな
11名も無き冒険者:2010/10/07(木) 23:54:38 ID:6I23UaeG
沙船、戦闘レベル0じゃないのが惜しいなぁ
12名も無き冒険者:2010/10/08(金) 00:03:29 ID:SVps/L1n
非戦は開発が気にしてる様子もないんだから
期待するだけ無駄
13名も無き冒険者:2010/10/08(金) 09:53:39 ID:uWt1Ibur
非戦キャラでなれちゃうと別キャラでもNPCの群に突っ込んじゃうから困る
14名も無き冒険者:2010/10/08(金) 10:15:12 ID:fuQRKkcj
2垢から1垢にした俺もそう
ついアフリカ辺りのNPCにも突っ込んで引っかかりまくりでストレスがマッハだわ
非戦のウラキャラが天国すぎるわ
15名も無き冒険者:2010/10/08(金) 10:31:59 ID:b/iB+W1K
>>7
急加速ついた船に、さらに防汚塗装つっこむとR2になる。
とか
対砲撃装甲とかも、さらに装甲+20になるとか。

そしたらもうちょっと強化しがいがあるんだが。
…めんどくさいか。
16名も無き冒険者:2010/10/08(金) 11:46:10 ID:YeiLD76P
確かに紅海とかのイライラはあるが
だからといってわざわざ遅い船に乗ってまでプレイする必要はあるのかと
17名も無き冒険者:2010/10/08(金) 12:01:03 ID:CoygF+yN
沙船に専用で急加速付けたら大クリッパーより速くね?
18名も無き冒険者:2010/10/08(金) 12:43:53 ID:BI6nxVMI
沙船チークで
縦520前後 横380前後か
間違ってたらサーセン
19名も無き冒険者:2010/10/08(金) 14:00:56 ID:CN4R3kNi
巡航茶や台湾船より速そうだなw
波が素で5ってのが少しネックだが、遊びで試してみる価値はありそうだ

巡航茶と台湾船にオプションで白兵回避でも付けば無法強行用として使え・・・ないな
20名も無き冒険者:2010/10/08(金) 15:28:29 ID:4GU7Lyxj
縦帆は所詮縦
縦700ぐらい+急加速で大クリとタメ張れるぐらいなんじゃないか?w
21名も無き冒険者:2010/10/08(金) 16:14:28 ID:ecs+Gdjh
メモリアルに船いれてくれねーかなw
22名も無き冒険者:2010/10/08(金) 16:25:17 ID:VPl2mi+0
おいwやめろwww
23名も無き冒険者:2010/10/08(金) 16:38:50 ID:bCIidjod
匠の手による+24%増量船(No.3)
24名も無き冒険者:2010/10/08(金) 16:56:28 ID:hQSZeRE0
7色の戦列艦(No.1)
25名も無き冒険者:2010/10/08(金) 17:00:20 ID:X9HMgAYQ
やwwwめwwwろwww
26名も無き冒険者:2010/10/08(金) 17:00:26 ID:ciYTZX0G
ジベ各種(ケベック含)とか揃えんの?
27名も無き冒険者:2010/10/08(金) 17:12:09 ID:eqnrh2dF
船大工的には、そういう楽しみがあってもいいんだが、最低でも船を10隻は所持出来るようにしてかららだろう
メモリアルとか死ねよ
28名も無き冒険者:2010/10/08(金) 17:14:36 ID:W/h0qAsq
新造または親方購入で登録されるメモリアルでオーナメントまたは改良船体が手に入る!って仕様なら・・・
29名も無き冒険者:2010/10/08(金) 17:36:49 ID:reFz/sZY
オーナメントが造船材料になっちまうぐらいだから、何が来てももう驚かない
30名も無き冒険者:2010/10/08(金) 17:47:37 ID:dw2e8n8x
ただのオーナメントならまだいいんだがなw
課金特典でもらうものをつかうとかwクソw運w営w
31名も無き冒険者:2010/10/08(金) 17:51:30 ID:z7AUQIF/
>>30
ちょっと君、ギルドのアイテム交換リストまでご足労願おうか。
32名も無き冒険者:2010/10/08(金) 17:59:23 ID:W/h0qAsq
船のオーナメントは技法書使ってもいいから工房辺りで作れてもいいよなぁ
33名も無き冒険者:2010/10/08(金) 18:02:01 ID:dw2e8n8x
そもそも技法書もいらん
34名も無き冒険者:2010/10/08(金) 18:06:25 ID:Ir//A2U4
技法書もオーナメントも全部リガの工房で売ってくれ
35名も無き冒険者:2010/10/08(金) 18:23:34 ID:4GU7Lyxj
時代はアイテム課金だからなぁ
運営はどうにかしてアイテム課金並みの利益を上げられないかと
毎日頭を悩ませてるんだろう

同時接続人数4000人未満の基本料金無料のMoEでさえ、
家ageのおかげで毎月500万↑の利益上げてるようだし
なるべく接続数減らさずアイテム課金に移行する機会を虎視眈々と狙ってるんだろう
36名も無き冒険者:2010/10/08(金) 18:25:47 ID:mee/K97M
ずっと続けてる人に聞いてみたら、5000以上貯まってると聞いて吹いた
37名も無き冒険者:2010/10/08(金) 18:26:25 ID:gyQTXbGz
三男がアイテム課金にならずに討ち取られたからなぁ。
あまり楽観視は出来んだろ
38名も無き冒険者:2010/10/08(金) 18:29:46 ID:X9HMgAYQ
俺も帆塗料に何回か交換したことあるくらいで2垢分で1000↑は余ってるなぁ
39名も無き冒険者:2010/10/08(金) 18:31:43 ID:dw2e8n8x
技法所なりオーナメントなりイベントアイテムなりレアアイテムなりを超高価で店売りすればインフレしすぎた
ゲーム内マネーを回収できるのに糞運営は
40名も無き冒険者:2010/10/08(金) 18:42:06 ID:Qg5eqMyZ
7200くらいポイントあるな
41名も無き冒険者:2010/10/08(金) 19:56:49 ID:/j0jgjmq
n鯖のリス前で大安宅を4/5まで強化したのを見かけたが・・・やっぱ耐久以外は微妙だなー
42名も無き冒険者:2010/10/08(金) 20:34:47 ID:MtyKq+2A
7200とか有り得なくないか?
43名も無き冒険者:2010/10/08(金) 20:45:31 ID:dw2e8n8x
複垢厨だろ
44名も無き冒険者:2010/10/08(金) 21:10:52 ID:sFjINTyu
>>42
1アカで貰える最大値が初回付与の180+二年分の720で900だから
8アカならあり得る
45名も無き冒険者:2010/10/08(金) 21:19:24 ID:JuUW2Ry+
>>42
毎日10P増える奴と勘違いに、今日の晩飯
46名も無き冒険者:2010/10/08(金) 21:24:49 ID:Qg5eqMyZ
WEBの@ポイントとごっちゃになってた
47名も無き冒険者:2010/10/08(金) 21:30:09 ID:W/h0qAsq
全て自宅からの接続として2年分か
@pだとキャラごとだから1鯖辺り3k〜6kはあるな
48名も無き冒険者:2010/10/08(金) 22:28:49 ID:niciPsaP
航海者ポイントだから多くても1アカ900ポイント程度しか持ってないはず
49名も無き冒険者:2010/10/08(金) 22:32:28 ID:cbIQiX+E
@pは副官育成でこつこつ貯めれるから、
無駄遣いしなけりゃ8万いってたな。
3万ぐらいで造船+1の服と交換とかしてくれればいいのに。
50名も無き冒険者:2010/10/08(金) 22:34:20 ID:lII6JLK+
その@ポイントで頭痛薬を貰おうと思ったが、ここにまで名声縛りな肥。
まぁ、冒険名声10kも無い俺もどうかしてるが…
51名も無き冒険者:2010/10/08(金) 23:05:48 ID:wwsO0fL4
肥様肥様大福何とかしてください
52名も無き冒険者:2010/10/09(土) 00:42:12 ID:Re0u45EM
>>50
船大工スレでレスも何だけど、あれ名声で決まるのか!
サブキャラで回航させまくって熟練度ageても景品が増えないから困ってたんだ。
53名も無き冒険者:2010/10/09(土) 00:43:12 ID:y88sRb7M
らしいな
俺も困ってる
亡命したらすぐに0だ
54名も無き冒険者:2010/10/09(土) 01:13:00 ID:zazPUzol
>>52んだ。○○用品NO.2は、名声10kからだね。
捨て垢なんだけど、この無料期間で急いで港発見と勅命ブメでなんとか入手できた。スレチごめん。

オーナメントなんだけど三種の内どれが一番需要出そうかね?
55名も無き冒険者:2010/10/09(土) 01:25:21 ID:Ae/96w/a
今は大福の素材だろうが、これからの肥のさじ加減次第。
56名も無き冒険者:2010/10/09(土) 01:31:42 ID:zazPUzol
>>55
>これからの肥のさじ加減次第。
一番の鬼門があったな。とりあえず交換してみる。ありがとう。
57名も無き冒険者:2010/10/09(土) 08:53:48 ID:IeDF3DV4
船大工の先輩方に質問。
前から話題になってた、チーク装材で作ってから初期化して再強化すれば
船の速度性能アップ(装甲は効果なし?)させたまま新造することできるようになりましたか?
58名も無き冒険者:2010/10/09(土) 10:01:51 ID:Z5hwoFL6
>>57
たとえば、レッドパインの船をチーク装材使って強化したらチークの船になる
それを初期化してもチークのまま。速度も耐久もチークのまま。
59名も無き冒険者:2010/10/09(土) 12:45:37 ID:Qv7LmFks
クリッパーみたいな注文船舶なら良いけど
新造船舶は他のパーツが無駄になるから
初期化せん方が良いね
60名も無き冒険者:2010/10/09(土) 12:51:10 ID:X/+UR1Ey
冒険FS船ならチーク化の後に初期化して無駄な砲室増加消した方がいい
61名も無き冒険者:2010/10/09(土) 13:02:23 ID:owQ77eYw
持ってた商大クリもチーク化して初期化したら砲室増加分消えて倉庫が増えた
砲室増加も消えるというのが初期化の見落としがちなメリットだね
62名も無き冒険者:2010/10/09(土) 13:22:21 ID:sS8ulewr
それはただ単に、提督居室を使って減った倉庫が戻っただけじゃ?

初期化のメリットはFS新規造船で使用する船体のペナががなくなること
初期化のデメリットは、船体の持ってる耐久、旋回の増加分がなくなること

故に、親方店売りの戦闘船、すべての商船と冒険船は素材を変えてどんどん初期化
してはいけないのがFS造船の戦闘用の船、耐久と旋回、装甲ボーナスが消えちゃう

船体が持ってる旋回ペナは耐久が犠牲になるのを覚悟で初期化するか
ケースバイケースだと思うけど、対人用で50とか70減るのは致命的かと
63名も無き冒険者:2010/10/09(土) 13:31:44 ID:owQ77eYw
FS新造するき必ず砲門つけないといけないその砲室増加分が消えるという
砲室が余計に増えないように通常は汎用砲門つけるけど平均4増えるでしょ
64名も無き冒険者:2010/10/09(土) 13:39:12 ID:sS8ulewr
商大クリッパーの場合に砲室最小にした時に14と今までより4増えてるだけだと思ったけど
その+4増えた砲門は、別に倉庫からでも船室からでも容量は奪ってないと思うけど
なんか勘違いしてる?
65名も無き冒険者:2010/10/09(土) 13:39:58 ID:owQ77eYw
あれ?俺勘違いしてたのかな
66名も無き冒険者:2010/10/09(土) 13:41:00 ID:owQ77eYw
言われてみれば作り直したのは提督居室はつかってないわ
67名も無き冒険者:2010/10/09(土) 14:02:11 ID:sS8ulewr
ちょっと前まではみんな一発目に大当たり引くまで
提督居室*2で対波2、旋回3以上狙いとかやってたんじゃないのかなぁ

今は、舫綱と汎用水槽等のみで対波と旋回をあげるのが一般的だと思うんで、
初期化した時に提督居室が持っていた倉庫-4〜0のペナの分の倉庫が
増えたと思い込んだのかも
+19で倉庫916、+24で948 から提督居室つかった分のペナだけ減ってたと思うけど
68名も無き冒険者:2010/10/09(土) 14:12:05 ID:PjOOYm2U
砲室が増えると加速が悪くなるぞ
69名も無き冒険者:2010/10/09(土) 14:46:41 ID:oDc4rA7P
大福船に衝角戦術の組合わせはまだわかりませんか?
70名も無き冒険者:2010/10/09(土) 15:47:48 ID:gBjmAOuF
砲門パーツで増えた分は、倉庫量の増減じゃなくて
船の全体容量に加算されるから、その分速度低下になる。

FS新造時の砲室強化分を初期化で消すことで、倉庫量は同じでも全体容量を下がるから、
FS新造した船は、初期化した方がごくわずかな速度の向上が起きる(可能性がある)。
71名も無き冒険者:2010/10/09(土) 15:59:25 ID:PjOOYm2U
速度じゃなくて加速が悪くなるって死んだばっちゃから聞いた気がするんだが
俺の記憶違いならいいんだけども....
72名も無き冒険者:2010/10/09(土) 16:28:01 ID:Re0u45EM
なんというコンピューターおばあちゃん
73名も無き冒険者:2010/10/09(土) 16:41:25 ID:gBjmAOuF
全体容量だけの違いによる加速度の差は、同時に併走しても視認しにくいが、
どんどん2船の間隔は離されていくから巡航速度の差ははっきりとわかる。
ただし、視野から消える程度離されたくらいでは、航海日数に違いが出るわけじゃないし、
速度測定ツールでも差を検出できないレベルの差だったりするから、気付いていない人も多い。

だから、速度は変わらないと信じ込んでいても大した問題じゃないさ。

74名も無き冒険者:2010/10/09(土) 16:48:13 ID:oQkV4g7v
R19で大型クリッパー強化してるけど70隻作って
一度も大スクウェアで+50出ない件
どんな乱数使ってるだかw
75名も無き冒険者:2010/10/09(土) 16:49:39 ID:y88sRb7M
こまけーこたーいいんだよ
76名も無き冒険者:2010/10/09(土) 17:22:04 ID:sS8ulewr
>>74
最初の1回目で大マスト+防汚塗装、残りの兵装6個を
全部対波と旋回に入れる造船レシピかなぁと
うちの造船レシピ帳を見ると丁度横帆が5足りないのってそれだった
間違ってたらごめんw
77名も無き冒険者:2010/10/09(土) 17:27:56 ID:+E6jMnHx
>>74
俺も俺も
大クリ20隻ぐらい強化(0→1)して
中間値と、中間値を下回るのが半々ぐらい
78名も無き冒険者:2010/10/09(土) 20:59:40 ID:wGObJ9cq
>>74
大スクウェアで+50とか今回のアップ前で100隻に1隻くらいの確率だろう。
アップで成功率↓なったっぽいから今はどうか知らん
79名も無き冒険者:2010/10/09(土) 21:08:50 ID:oQkV4g7v
旋回、対波、装甲の最大強化値が上がった時から成功率下がってたんですね
強化値上がった後は、やってなかったから気付かなかったわ サーセン
80名も無き冒険者:2010/10/09(土) 23:25:40 ID:ydm+vsOP
三層甲板ガレオンに投錨機雷と強化機雷つけたらどうなるんだろう?
ちょっと威力高めの投錨機雷が撒ける?
81名も無き冒険者:2010/10/10(日) 00:10:01 ID:0JlcLV66
FS強化が少しマシな程度だったのはEO導入直後の1ヶ月くらいだった罠
82名も無き冒険者:2010/10/10(日) 00:30:25 ID:ondhbsQZ
罠?
83名も無き冒険者:2010/10/10(日) 00:42:33 ID:Q7wotAdA
>>80
弾薬消費が増えた普通の投錨機雷が撒けるはず
84名も無き冒険者:2010/10/10(日) 01:07:31 ID:61l5c2Cf
>>83
威力は半減されたままで弾薬消費だけが大きくなる?
威力半減しない投錨機雷なら機雷専用艦として造ってみたくなるなぁ
85名も無き冒険者:2010/10/10(日) 04:19:43 ID:qAwEZDMr
威力増えないよ だいーーーーーーぶ前に書いたけどね
まだ変わってないっぽい
86名も無き冒険者:2010/10/10(日) 14:02:42 ID:BfzzvCv/
これ、強化数値確定するのは
船を親方から受け取るときなのかな?

それとも 強化内容決定した時なのかな?


87名も無き冒険者:2010/10/10(日) 14:17:24 ID:4BkLmVME
それをどうやったら俺たちが分かるんだい?
88名も無き冒険者:2010/10/10(日) 14:27:50 ID:BfzzvCv/
>>87
さぁww
89名も無き冒険者:2010/10/10(日) 14:39:29 ID:BfzzvCv/

もし受け取り時に確定なら
今まで強化支援して受け取る前に落ちた方々に
ちょっぴり申し訳なく思った
90名も無き冒険者:2010/10/10(日) 15:00:07 ID:+SJXdbtc
親方に依頼して強化支援から離脱しても強化数値は問題ないから注文時に確定じゃないかな
受け取り時に判定でランク不足で対波とかマイナスになってたらとっくに話題になってるだろうし
91名も無き冒険者:2010/10/10(日) 16:14:57 ID:TVu5edXJ
ペナルティと強化値が同タイミングで判定かもわからないし
結局のところ中の人にしかわからない
92名も無き冒険者:2010/10/10(日) 17:55:35 ID:BfzzvCv/
>>91
そうですよねw

強化内容決定時→中間値判定

受け取り時→ ペナorプラス判定

こんな感じだったら… 恐ろしいw
93名も無き冒険者:2010/10/10(日) 17:58:45 ID:YB2vDg5Q
それくらいはGMに聞いてもよさそうだな
94名も無き冒険者:2010/10/10(日) 18:47:29 ID:ZKlCcxoF
何そのパチスロ・バイオのPBHボタン離した週刊の続行か否かみたいな話題
95名も無き冒険者:2010/10/10(日) 18:49:30 ID:ZKlCcxoF
週刊じゃなくて瞬間だった 吊って来る
96名も無き冒険者:2010/10/10(日) 18:52:28 ID:TvOL53AU
死ね
97名も無き冒険者:2010/10/10(日) 18:59:35 ID:ZKlCcxoF
厨房乙
98名も無き冒険者:2010/10/10(日) 19:01:03 ID:4BkLmVME
99名も無き冒険者:2010/10/10(日) 19:03:11 ID:TvOL53AU
やっぱ反応したかwwwwwww
100名も無き冒険者:2010/10/10(日) 19:03:13 ID:Yl7/wgTn
某所に書いていた32%減量船の造り方、
あれホントにできるのかな
101名も無き冒険者:2010/10/10(日) 20:01:01 ID:xFz3aRHp
テンプレの「Rank1からサムブ強化→初期化→強化で熟練稼げます。
 装材変更による差額で赤字補填が可能となりました。 」
の意味がいまいちよくわかりません。
優しい船大工さん、解説お願いします><
102名も無き冒険者:2010/10/10(日) 20:35:29 ID:kM8erQid
ローズウッドの装材が簡単に作れたときはスキル上げしながらお金も手に入る一石二鳥の手段だったが
今は手間がかかるのでそのテンプレは無視してやるほうがいいと思う
103名も無き冒険者:2010/10/10(日) 20:53:58 ID:xFz3aRHp
>>102
なるほど^^; ありがとう
104名も無き冒険者:2010/10/10(日) 21:02:40 ID:LbMy7CpK
質問なのですが、
新造で+24にした船を、1回目強化で+19に変更することは可能でしょうか?
105名も無き冒険者:2010/10/10(日) 21:15:40 ID:wzpIeOvk
>>104
可能だけど、ペナは残るんじゃなかったかな。
106名も無き冒険者:2010/10/10(日) 21:19:05 ID:LbMy7CpK
なるほど、
初期化したほうが無難ですかね
107名も無き冒険者:2010/10/11(月) 02:29:27 ID:F5x1b5n9
>>100
それ初めて聞いたがKwsk
108名も無き冒険者:2010/10/11(月) 06:08:22 ID:8JSPTxGE
マイナスの強化に上限がなければ、
輸送用スループなどで-20%減量+特殊船倉*7(中間値倉庫-28)で
容量235→160まで減量すれば
160/235=約0.68 つまり32%減量に相当。
ちなみに、縦・横帆+50 旋回+1(減量による増加) 
対波−1(20%減量によるペナ)ですむって話。

109名も無き冒険者:2010/10/11(月) 06:10:45 ID:8JSPTxGE
マイナスの強化の限界は上限じゃなくて下限か。
110名も無き冒険者:2010/10/11(月) 08:22:39 ID:nWBd6f41
それは壁を厚くしたら部屋が狭くなったって話じゃないのか?
111名も無き冒険者:2010/10/11(月) 08:40:15 ID:8JSPTxGE
強化で砲室増やす(全体容量増加)で加速や巡航速度が落ちるなら
特殊船倉 耐久+10〜+30 装甲0〜+2 倉庫-6〜-2
で、倉庫を減らす(全体容量減少)で加速や巡航速度が上がるんじゃねぇの。
って話じゃないのか?
112名も無き冒険者:2010/10/11(月) 08:55:13 ID:FvQa24ky
プレイヤーズバイブルにも書いてあったしな
113名も無き冒険者:2010/10/11(月) 12:33:57 ID:/QEhgIpu
プレイバイブって久々に聞いたな
114名も無き冒険者:2010/10/11(月) 20:25:10 ID:3sGmAfBe
造船の強化ってランクが高いほうが高い数値がつく確率上がるんですか?
115名も無き冒険者:2010/10/11(月) 20:37:18 ID:7ebsgt+i
>>114
強化必要ランクより造船ランクが低いと低い数値が付く確率はかなり上がる。逆はあまり感じない。
116名も無き冒険者:2010/10/12(火) 08:27:44 ID:db4VTKre
武装サーセンwwwwっていう武装沙船が居て吹いた
副官はもちろんイゴールの名前を萌萌
117名も無き冒険者:2010/10/12(火) 10:53:33 ID:6XiBuaW9
武装サーセンって、強襲用重キャラベルみたいに
店売りのを強化でいいんだよね?
118名も無き冒険者:2010/10/12(火) 10:57:50 ID:db4VTKre
>>117
おk
119名も無き冒険者:2010/10/12(火) 11:19:33 ID:6XiBuaW9
>>118
ありがとう!
120名も無き冒険者:2010/10/12(火) 11:58:59 ID:6XiBuaW9
武装サーセンって大海戦でどうなんだろう?
OPで重量砲撃と強化支援を付けるとして、
あとは2回耐久を強化・1回旋回を強化。


高耐久と4スロは魅力だけど、船員削られるとすぐにフルファイアできなくなるし、対波が悪くて船首船尾なし。


教えて船大工さん(´Д`)
121名も無き冒険者:2010/10/12(火) 12:16:59 ID:Rges4qP0
強化回数5回ということで、強化部品を10個つけられるわけだが

船員102以上ないとフルファイヤできない

娯楽室(船員+4平均値)を最低3つ、戦闘中の減少も考慮して5つは欲しい

しかしそうなると耐久MAXの+170を強化ロープ(耐久+30平均値)5つで上げなければならない

じゃあ娯楽室4、強化ロープ6がバランスが良さそうということで強化する

耐久968、船員106の船が完成。OPスキル?なにそれ?
廃なら強化ロープ5つで耐久+170の当たりまで頑張るんかなこれ
122名も無き冒険者:2010/10/12(火) 12:21:19 ID:db4VTKre
チークで造っても重フリ並の耐久で縦500と超高速
少なくとも旗は武装サーセンじゃないとダメなのかな
123名も無き冒険者:2010/10/12(火) 12:33:10 ID:tM5Sycb7
重フリゲより耐久・砲門数が上回っていればOKと妥協するなら、
砲門数56、船室106、耐久820をベースに
残り6枠で重量砲撃つけたり旋回上げるって手もあるかと。
124 [―{}@{}@{}-] 名も無き冒険者:2010/10/12(火) 12:39:18 ID:Z5/zErYR
判断が分かれるな。
スキルなしの基本能力のみに仕上げるか
ある程度で妥協してスキルつけるか。
砲撃最強は揺ぎ無いわけだし
125名も無き冒険者:2010/10/12(火) 12:46:14 ID:5tY3afF5
結局どちらにしてもサーセン一択なんだなw
強襲重キャラはもう改装漢船と同じポジションになってしまったんだな・・・・・・・
そして重フリは重ガレオンと同じポジションに・・・・・・
126名も無き冒険者:2010/10/12(火) 12:59:35 ID:NczSoH8n
とりあえず拡張船室×4、強化ロープ×4、居室×2で造ってみるか
旋回9(減量して10?)はつらいような気がするので・・・
対波はいらねえと考えて居室やめて舫×2にするかも
いや居室×2をやめて舫+強化ロープでもいいな

とまあ、色々考えてるうちは楽しいが、いざ造るとなると面倒過ぎる
127名も無き冒険者:2010/10/12(火) 13:13:32 ID:5tY3afF5
>>126
そりゃ違う。
あーだこーだ考えている暇があったらさっさと発注して海に浮かんでれば今頃は完成している!
128名も無き冒険者:2010/10/12(火) 13:16:26 ID:2YkIu/X2
サーセンが14*4で800ダメ余裕で出るようになったから
重フリゲとか重キャラベルの立場が無い、
轟音機雷のある重キャラベルはともかくとしても
重フリゲとか造船所に屍積み上がってるんじゃねえかw
129名も無き冒険者:2010/10/12(火) 13:18:58 ID:ldEKcHrO
造船所に売るなら同じ値段で俺に売ってくれ
130名も無き冒険者:2010/10/12(火) 13:23:21 ID:db4VTKre
店売りするくらいなら海事初心者とかのためにバザってあげればおk
俺は商会員にあげた

さて、メンテ終わったら海戦用サーセン造るかな
131名も無き冒険者:2010/10/12(火) 13:25:27 ID:NczSoH8n
>>127
いや、メンテ中に浮くわけにもいかん
132名も無き冒険者:2010/10/12(火) 13:38:55 ID:8T3rn4aQ
店売りするくらいなら開拓地に寄贈しろ
133名も無き冒険者:2010/10/12(火) 13:43:47 ID:O/Y1S+Sj
昔は寄贈していたが、所属国が6位になって投資戦勲記がジャブジャブ貰えるようになったんで親方投げ売り
134名も無き冒険者:2010/10/12(火) 14:37:29 ID:t+l9s6ZL
旋回が加速に影響しなと言い張るバカが沸いて困ってる
舵切らない加速でも旋回高い方が加速が良いに決まってるよな?
135名も無き冒険者:2010/10/12(火) 14:40:49 ID:MUBhVSnb
修正なしとか、マジで造船ブースト埋まってんのか……?
136名も無き冒険者:2010/10/12(火) 14:42:21 ID:2g3m3avh
お前は一生そう言い張ってろ
137名も無き冒険者:2010/10/12(火) 14:46:19 ID:rjAoIQww
旋回、操舵とも移動開始の立ち上がりには影響無し
旋回時の失速度合いにしか関わってないよ
138名も無き冒険者:2010/10/12(火) 14:52:39 ID:pwjgJpim
2垢で検証簡単だけどめんどくさいから先人の言うことを鵜呑みにしとこう
139名も無き冒険者:2010/10/12(火) 14:55:51 ID:5tY3afF5
>>134
加速が良い減量船のほうが旋回が良いこととごっちゃにしてないか?
140名も無き冒険者:2010/10/12(火) 15:13:56 ID:t+l9s6ZL
まてまて、じゃあ旋回15の商大クリと旋回6の商大クリは加速同じだと?そういうことか?
141名も無き冒険者:2010/10/12(火) 15:24:12 ID:2YkIu/X2
そういう事だろ、
どちらもスタート時から舵を切らない前提なら同じだ。

旋回性能の違いは舵を切ったときの速度の復元力、
船容量の増減の違いによる加速力の差を混同してないか。
142名も無き冒険者:2010/10/12(火) 15:58:34 ID:NczSoH8n
前に商大クリを量産したとき、たまたま帆数値と対波が同じで旋回が1違うというのが出来たので、
複垢で競争させてみたことがある。
リスボン出港→舵切らずに直進で、どっちも同時に北大西洋に出た。
5回やって、どれも結果は同じ。

まあ旋回がたった1しか違わないし、帆を上げたり操帆発動する微妙なタイミングのずれもあるし、
あんまり厳密な検証とは言えないけど、俺個人としては旋回は加速に影響しないと結論付けている
143名も無き冒険者:2010/10/12(火) 16:00:12 ID:t+l9s6ZL
わかったバカは俺だったorz
144名も無き冒険者:2010/10/12(火) 16:03:41 ID:NczSoH8n
>>143
いやしかし、厳密に検証したらやっぱり違ったという可能性も否定する気は無いよ

145名も無き冒険者:2010/10/12(火) 16:13:21 ID:Zim91Tgt
(°Д°)ハァ?
146名も無き冒険者:2010/10/12(火) 18:53:33 ID:MUBhVSnb
大福の件、サポセンから回答来た

ゲームマスターサポートよりお問い合わせいただきました、
「大型福船、1/5の段階で次の強化必要Rが25となっているが、仕様か」
との件につきまして、ご連絡いたします。

ご報告の状況につきましては、条件を満たしていただくことで、
該当船の強化を行なうことが可能となっております。
不具合等ではございませんので、こちらの点についてはご安心ください。
147名も無き冒険者:2010/10/12(火) 19:06:05 ID:YIFd7pn/
クラ解析で造船ブーストでまだ出てないのあったっけ?
148名も無き冒険者:2010/10/12(火) 19:07:26 ID:6JEbtIZ6
>>146
R19の船大工3人で強化できる
4人でR27
5人でR29
149名も無き冒険者:2010/10/12(火) 19:16:33 ID:ZdtBni6Q
ウォーズマンみたいだなw
150名も無き冒険者:2010/10/12(火) 19:22:45 ID:96z3doLb
>>146 GJ
2/5でR25だとして、5/5までいくつ上げられることになってんだ?
鉄鎖みたいに一時的に上げるアイテムでも追加してんのかな
151名も無き冒険者:2010/10/12(火) 19:27:24 ID:+cIjNUfB
肥のことだからパッケージの付属品か航海者特典ポイントと交換
になると予想。
152名も無き冒険者:2010/10/12(火) 19:30:53 ID:7pJuLJxS
ID:524200
名称:造船技法の極意書
説明:造船技法の極意が
記されている書物。
種類:装身具 耐久:5 攻撃:0 防御:0 正装:0 変装:0 リーチ:
怪しいのはこれか
153名も無き冒険者:2010/10/12(火) 19:41:16 ID:YIFd7pn/
そういえば大分前からあったね、それ
154名も無き冒険者:2010/10/12(火) 19:44:16 ID:xVKh6ghK

ま た 造 り な お し か

155名も無き冒険者:2010/10/12(火) 19:49:21 ID:dsU95Xmo
それ以前に都内に行って横浜に帰ってきたらカギを落としててそれを探す作業が待っているぞ
156名も無き冒険者:2010/10/12(火) 19:54:52 ID:iaEJ0N8h
>>151
そんなのだったらまだましだ

航海者ポイントで交換する箱の中から
超低確率で出るとかガチャまがいのこと
されたらどうしようかと夜も眠れん
157名も無き冒険者:2010/10/12(火) 19:58:30 ID:NLxBlSCf
韓国鯖の課金造船ブーストが
造船技法の極意書だっけ
性能はもう少し違った気もするけど

ブースト導入するときは一気に3種類くらい導入して
ある程度16+4は楽に行けるようにしてもらいたいものだけど
貯金カンストでも買えないレアとか言われたら
ゲーム辞めるな
158名も無き冒険者:2010/10/12(火) 20:09:11 ID:81jwfupd
最近の傾向からたぶん、課金レアだろうねえw
逆にリアルマネーで済む方が楽だけどw
159名も無き冒険者:2010/10/12(火) 20:13:35 ID:27tYyMYT
ワールドガイド第2回で

超弩級新型船、完成か!?

ってなってるから、
たぶんコーエー的には最後まで強化出来ないようにして
まだ完成してませんよwwwwwwwwww次回乞うご期待
ってことなんじゃないかな
160名も無き冒険者:2010/10/12(火) 20:22:23 ID:UYyivHN/
沈没船内部調査と、とある艦隊収奪でドッグ拡張きた〜〜
161名も無き冒険者:2010/10/12(火) 20:33:44 ID:UDs9ieY3
水晶飾の宝冠が造船ブーストらしいが

水晶飾の宝冠 耐久250/250
防御力20 正装度60 社交+4 言語学+1 造船+1 必要合計名声100000
162名も無き冒険者:2010/10/12(火) 20:36:46 ID:NfaUIkQY
解析班が誰かいればそれが真実か分かるんだがな
163名も無き冒険者:2010/10/12(火) 20:37:11 ID:MUBhVSnb
それマジネタなん?
164名も無き冒険者:2010/10/12(火) 20:38:08 ID:pwjgJpim
宝冠は韓国版のことなんじゃないの?
165名も無き冒険者:2010/10/12(火) 20:39:02 ID:R0vrYn9S
最近やたら造船所で沈没船の断片がもらえるけどこれはたまたまか?
ラグーザで10隻に1回は出る
166名も無き冒険者:2010/10/12(火) 20:39:08 ID:pwjgJpim
と思ったら思い出アルバム報酬か
167名も無き冒険者:2010/10/12(火) 20:39:38 ID:MUBhVSnb
データ上だと
名称:水晶飾の宝冠
説明:アカデミー大会で優秀な成績を
納めた証を集めた航海者が
かぶることができる宝冠。
種類:頭装備品 耐久:30 攻撃:0 防御:10 正装:30 変装:0 リーチ:-

なので161は信ぴょう性にかけるかな。
168名も無き冒険者:2010/10/12(火) 20:41:13 ID:27tYyMYT
>>161
耐久30 防御10 正装30だよ?
169名も無き冒険者:2010/10/12(火) 21:39:48 ID:Zim91Tgt
もし造船+がアカデミー商品だったらやってられん
170名も無き冒険者:2010/10/12(火) 21:44:35 ID:YIFd7pn/
その時は造船廃業の時だ
171名も無き冒険者:2010/10/12(火) 23:02:15 ID:tzQzwb07
大型福船って満を持しての登場というか
看板として実装したのに、バカな不具合放置で使えねぇ(くもないか)じゃねぇか!
さっさと修正しろよ
172名も無き冒険者:2010/10/12(火) 23:20:02 ID:dsU95Xmo
初期化したらほんと屑船
173名も無き冒険者:2010/10/12(火) 23:29:30 ID:wPA/p9qR
大福は2/5でR25だとすると
3/5でR26、4/5でR27、5/5でR28になるのかな?そこまでブーストでるのかな?
174名も無き冒険者:2010/10/12(火) 23:42:52 ID:ayiWypsJ
>>171
ダイジョブ。茶栗もおんなじだ。
175名も無き冒険者:2010/10/13(水) 01:23:18 ID:OuZwAz5H
最高速度って材質によって変化するんだっけ?
帆数値同じでもチークの方が速いとか聞いたが
176名も無き冒険者:2010/10/13(水) 01:24:54 ID:KeQF/YCl
どこのデマカセつかまされたんだろうか
177名も無き冒険者:2010/10/13(水) 03:51:09 ID:MTcd8wDc
似たようなのでチーク化で対波性能が落ちるってデマカセも聞いたな
178名も無き冒険者:2010/10/13(水) 06:45:41 ID:bctujJjW
そもそも >>146はネタだから。
お前等釣られ過ぎだろ。
179名も無き冒険者:2010/10/13(水) 08:20:25 ID:hFTCRpiM
>>178
まずお前がネタだって証明しろよ釣り師さんw
180名も無き冒険者:2010/10/13(水) 09:30:12 ID:fzTKXRU/
忘れてるかもしれませんが、
日本以外の鯖では以前から課金アイテムの造船ブーストでR25可能です。
光栄の見てる方向を考えると、
同等のアイテムが実装されてない日本鯖でR25強化が可能である保証はどこにも…。
181名も無き冒険者:2010/10/13(水) 11:17:54 ID:nwm9PSog
サービス終了までには出しますよって事だろ
182名も無き冒険者:2010/10/13(水) 11:24:44 ID:m1ZK9RvH
むしろティークリッパーも夢を未来につなぐ為強化数を5にして4にR25要求する表記にして欲しいくらいだ。
183名も無き冒険者:2010/10/13(水) 12:18:58 ID:TTw/rMsv
ティークリッパーの未来、性能同じで名前がウールクリッパーに変わるんですね。わかります
184名も無き冒険者:2010/10/13(水) 12:54:16 ID:l8LNfmZJ
>ウールクリッパー

OP:防火スキルが搭載されます
185名も無き冒険者:2010/10/13(水) 14:06:41 ID:omS5yQw0
次の拡張パックの目玉はスキルR20突破かなw
186名も無き冒険者:2010/10/13(水) 14:23:50 ID:ftKEY82l
武装沙船なにで強化した方がオススメなんだろう?
急加速つきの移動重視の船にするつもりなんだけど

帆MAX
フルファイヤには拘らない
砲室は改良砲門で増える分のみで十分
旋回と対波(11は必須)をできるだけ稼ぎたい
修理支援だけはつけたい

舫綱と渡し網と何個かの中マスト突っ込めば
上の条件クリアできるかな?
187名も無き冒険者:2010/10/13(水) 14:27:40 ID:E6hVQ5+F
Wiki見て自分で計算しろ・・・
オレが計算するにしても同じ事しか出来ない
188名も無き冒険者:2010/10/13(水) 14:37:01 ID:ftKEY82l
帆をどう入れていった方が効率いいのかというのが一番悩む
ラテとスクエア適当に入れて足りない分をガフ絡めつつ運任せで補助
みたいな考えでいいのかな?
189名も無き冒険者:2010/10/13(水) 14:46:02 ID:waqT9l06
大福の強化がそういう仕様なら、今週のメンテで積載量表示のバグだけでも修正されていたような気がするが
手違いなら、纏めて修正でもう少し時間がかかるのかもしれないが、>>146がGMから回答もらっているんだよなぁ
190名も無き冒険者:2010/10/13(水) 15:05:44 ID:l8LNfmZJ
>>188
どんだけゆとりなんだよ
人に金積んで作ってもらえカス

ガフ2、ラテ1、スク2、中マス1だ
わかったか
191名も無き冒険者:2010/10/13(水) 15:10:47 ID:KeQF/YCl
移動用で乗れるなら無印サーセンの方が良い件
192名も無き冒険者:2010/10/13(水) 15:24:24 ID:09EiKujA
デル帆つっこんどけ
193名も無き冒険者:2010/10/13(水) 15:34:15 ID:ftKEY82l
>>190
ゆとりとか言われると照れちゃう><
それでいってみよう

>>192
宵越しの金は持たない主義だから現金ないんだよw
194名も無き冒険者:2010/10/13(水) 15:34:51 ID:+jcAOvNn
大ストームセイルでも使っとけ
195名も無き冒険者:2010/10/13(水) 16:01:24 ID:SiaMU0L2
SSも無しに回答確定とな
196名も無き冒険者:2010/10/13(水) 16:08:17 ID:M2J0N4uD
武装沙船、必要造船Rが中型にしては高いから、全然中間値引けねえ
197名も無き冒険者:2010/10/13(水) 16:09:13 ID:+MaXn1Hv
愚痴はチラシの裏へ書け
198名も無き冒険者:2010/10/13(水) 16:11:13 ID:M2J0N4uD
やだも〜ん♪
199名も無き冒険者:2010/10/13(水) 16:13:01 ID:+MaXn1Hv
あほか
200 [―{}@{}@{}-] 名も無き冒険者:2010/10/13(水) 16:14:25 ID:2dWmUr4+
サーセンが確かに群を抜いてるな
船首と船尾ないので
唯一の欠点は回り込まれに弱いところか
201名も無き冒険者:2010/10/13(水) 16:15:03 ID:M2J0N4uD
あほゆうもんがあほや
202名も無き冒険者:2010/10/13(水) 16:16:38 ID:M2J0N4uD
>>200
全部沙船で2vs2の模擬やったが、船首尾無いのはそう苦にならない
でもやっぱ、重フリで旋回強化した奴より曲がりにくいので若干慣れが必要
203名も無き冒険者:2010/10/13(水) 16:16:42 ID:+MaXn1Hv
じゃあおまえの事だなw
204名も無き冒険者:2010/10/13(水) 16:17:34 ID:M2J0N4uD
いやどう考えても君のこと
205名も無き冒険者:2010/10/13(水) 16:20:03 ID:+MaXn1Hv
やっぱこんなとこで愚痴たれてる奴はくっせぇなぁwww
はい、反応どうぞw
206名も無き冒険者:2010/10/13(水) 16:20:50 ID:M2J0N4uD
やっぱこんなとこで文句だけたれてる奴はくっせぇなぁwww
はい、反応どうぞw
207名も無き冒険者:2010/10/13(水) 16:21:37 ID:WcpjK0Iy
561 名前:名も無き冒険者[] 投稿日:2010/10/13(水) 07:04:35 ID:+MaXn1Hv
あーつまらん
くそつまらんな
このくそげー(わらい)


触るなよ
208名も無き冒険者:2010/10/13(水) 16:22:02 ID:M2J0N4uD
>>207
了解w
209名も無き冒険者:2010/10/13(水) 16:22:27 ID:gtuXHUfx
じゃあ、俺が触ってやるよ
210名も無き冒険者:2010/10/13(水) 16:23:15 ID:SiaMU0L2
211名も無き冒険者:2010/10/13(水) 16:28:18 ID:97BnCEpW
次のネタよこせやカスども
212名も無き冒険者:2010/10/13(水) 16:39:29 ID:RgzAKfNV
>>202
2 vs 2の模擬で船首/船尾砲が役に立つ場面なんぞ、そう無いだろ。
2 vs 2くらいなら船首/船尾はいらねぇ。フルファイヤに必要な人数が増えデメリットの方がでかい。

船首/船尾砲が生きてくるのはBCや海戦みたいな多人数での戦闘。
特に海戦では、船首砲撃てないのは結構辛い。

それでも火力あった方が、戦闘のテンポ上がって戦果は伸びるだろうけど。
213名も無き冒険者:2010/10/13(水) 16:47:28 ID:WMQa1l/z
重フリで旋回強化した奴より曲がりにくい・・・なんて言ってる奴相手にすんなよw
どう考えても素人だろ
214名も無き冒険者:2010/10/13(水) 16:59:21 ID:ftKEY82l
>>191
武装の方がデフォ倉庫30ぐらい少ないし、
速さを追求したら武装の方が上いくと思ったから武装買ってきた
耐波上げに船匠室使ってもっともっと倉庫小さくしてるぜー

と思ってるけど、
倉庫マイナスでも総容量は減らせないんだっけ?
砲室増やしすぎると改造で砲室最小にしたらその分倉庫増えてしまうんだっけか
それならむやみに砲室増やせないなぁ
215名も無き冒険者:2010/10/13(水) 17:14:52 ID:XuXMxcmG
武装沙船に砲門入れる必要ねーだろ
216名も無き冒険者:2010/10/13(水) 17:15:02 ID:l8LNfmZJ
ID:ftKEY82lが何したいのか良くわからない件
217名も無き冒険者:2010/10/13(水) 17:15:53 ID:ftKEY82l
いま熟練稼いでやってみたら砲室増える分総容量増えてしまうな
一回砲門入れてしまった。やっちまったー
218名も無き冒険者:2010/10/13(水) 17:20:55 ID:KeQF/YCl
そんな冒険船なら作り直せばもーまんたい

戦闘船作る場合はフルファイア出来ない分、
耐久と装甲と船室にどう振り分けるかが問題で今迷ってる私がががSP
219名も無き冒険者:2010/10/13(水) 17:22:17 ID:ftKEY82l
ん?あれ?
砲室増やしまくって改造で砲門MAXにして倉庫をその分小さくした方が速くなるんだっけ?
それとも総容量は変わらないから加速も変わらず倉庫小さくなって不便になるだけ?
220名も無き冒険者:2010/10/13(水) 17:23:56 ID:09EiKujA
いい加減うざい件
221名も無き冒険者:2010/10/13(水) 18:42:47 ID:kSsKW3qQ
222名も無き冒険者:2010/10/13(水) 19:14:09 ID:ftKEY82l
倉庫の比率減らして速くなるなら大クリ乗りとか船室MAXがデフォになるよなぁ
と考えれば総容量しか影響しないってのは明白だったか
とりあえず初期化して砲室をデフォのまま造りなおそう
223名も無き冒険者:2010/10/13(水) 19:38:32 ID:XuXMxcmG
誰もが速度だけ追及して改造するわけじゃねえし、ここお前の日記帳じゃねえから
224名も無き冒険者:2010/10/13(水) 21:38:09 ID:T//Hlm23
キャラA 商用ピンネースを初期化→キャラBに渡す
キャラB 商用ピンネースを改造(船室、砲室を最低に)→キャラAに渡す。

どこでそうなったのかわからないんだけど
強化が1/5になってるんだが・・・

225名も無き冒険者:2010/10/13(水) 21:38:58 ID:T//Hlm23
あ、キャラAとキャラBは、別アカウントね
226名も無き冒険者:2010/10/13(水) 21:39:40 ID:97BnCEpW
バグだな
227名も無き冒険者:2010/10/13(水) 21:51:17 ID:uGFdHW0m
0/5 の状態ってのは特殊な扱いなんだな
228名も無き冒険者:2010/10/14(木) 00:47:29 ID:vcsSkZkq
こっそりと☆4になった重ガレアスに光あれ・・・!
229名も無き冒険者:2010/10/14(木) 00:53:25 ID:8Wkn4yCw
ジオン公国に栄光あれ!!!!
230名も無き冒険者:2010/10/14(木) 01:01:56 ID:UDiGorWU
>>228
まじで?
231名も無き冒険者:2010/10/14(木) 04:59:18 ID:r/9GqfDe
廃船同様のうちのを見てみたら、まだ/3だった
公用でも追加されたの?
232名も無き冒険者:2010/10/14(木) 07:51:05 ID:nxWYg35X
別アカウントで、トレード可能な環境で、
なんでわざわざ受け渡しして改造を?
233名も無き冒険者:2010/10/14(木) 08:02:19 ID:lKj8tjRz
キャラA ポル リスボン常駐バザーキャラ冒険Lv0で商ピンに乗れないため
改造できないが副官は商ピンに乗れる。
という状態で戦闘仕様の商ピンを入手したのでキャラBに倉庫最大改造をお願いしたんですよ
234名も無き冒険者:2010/10/14(木) 10:25:59 ID:IuG/MzWI
チャプター4前に造船した船も、
チャプター4後に初期化すると強化0になるんでしょうか?
235名も無き冒険者:2010/10/14(木) 10:34:08 ID:UDiGorWU
うん
236名も無き冒険者:2010/10/14(木) 11:33:14 ID:IuG/MzWI
おお。JB時代に専用艦スキル付けて放置してた船、引っ張り出してくる!
237名も無き冒険者:2010/10/14(木) 18:37:23 ID:lKj8tjRz
78%減量船は大して速くならなかったらしいな
238名も無き冒険者:2010/10/14(木) 19:16:47 ID:4O+IUpjT
クリッパーどれぐらい減量しようかまよってんだけど、
-24ってー19.9に比べてパーツ2つ大マストに回すだけの価値あるかな?
239名も無き冒険者:2010/10/14(木) 19:18:35 ID:FbbCeBbS
ない
240名も無き冒険者:2010/10/15(金) 01:08:37 ID:R8a0bO72
減量=加速
増量=最高速

だと思ってたんだが、違うのか?
241名も無き冒険者:2010/10/15(金) 06:14:34 ID:0pl1GdTt
基本速度(速度上昇補正が入る前の速度)は、減量で上がり、増量で下がる
速度上昇=海域の最大上昇×(1−積荷/(倉庫+対波×50))
(増量により倉庫が増えることで同じ積荷で比較すると速度上昇が増える)

実速度は基本速度×(1+速度上昇/100)
トレード不可の速度アップアイテムで上がるのも速度上昇の値

242名も無き冒険者:2010/10/15(金) 08:06:15 ID:VKaMMRcT
上の式のように増量による速度上昇だけを見ると
容量50増やすのと対波+1か同じ効果
つまり容量50減量するごとに速度上昇ボーナスにおける対波+1分の影響を失う
243名も無き冒険者:2010/10/15(金) 10:30:25 ID:hRlZlBGH
つまり倉庫デカい船を増量した場合に
対波効果>減量効果だった場合に増量船のが実際に速い場合があるってか
244名も無き冒険者:2010/10/15(金) 11:39:46 ID:b1LZykPG
対波12倉庫500の船を減量して倉庫400と増量して倉庫600にしたとする。
400の荷物を積んだ状態で60%海域での速度上昇ボーナスは、
倉庫400で36% 500で38% 600で40%

増減なしの基本速度が100だと仮定すると、
500の実速度=100×1.38=138
400の基本速度が101だとすると 101×1.36=137.36
600の基本速度が99だとすると 99×1.4=138.6
実速度は倉庫600が一番速くなる
速い 増量>増減なし>減量 遅い

400の基本速度が102だとすると 102×1.36=138.72
600の基本速度が98だとすると 98×1.4=137.2
つまり速度は倉庫400が一番速くなる
速い 減量>増減なし>増量 遅い

基本速度の計算式は不明
実測で判断するしかない。

増減で速度が変わらないと誤解している人が多いのは、
積荷量や海域によって増減による速度の優越が逆転したり、
同じになったりするから
245名も無き冒険者:2010/10/15(金) 12:47:23 ID:QbTNCLFm
造船ブーストネタの出処はここじゃないのか
246名も無き冒険者:2010/10/15(金) 18:28:43 ID:UXltVi9b
ご高説中申し訳ないが
数レスに渡って倉庫倉庫と連呼してるけど、総容量のことかい?
倉庫だと改造で増減されるし130ぐらいの倉庫の差があっても速度上昇の%に変化ないんだけど
247名も無き冒険者:2010/10/15(金) 18:56:17 ID:vS0gF76A
>>245
何の話?
248名も無き冒険者:2010/10/15(金) 18:59:17 ID:KohI4Ljb
結局、技法書まで要するジャンクセイルって何かの役に立つの?
249名も無き冒険者:2010/10/15(金) 19:01:26 ID:b1LZykPG
速度上昇の差は、積荷が多くならないと顕著にはなりません。
上の例では積荷400同士で比較してるから顕著な差がでていますが、
積荷50しか積まないような移動利用であれば
減量400 増減なし500 増量600
対波12同士なら100%海域でも、速度上昇の差は1%未満(表示上は同値)になる。
よって、
減量による基本速度上昇率>増量によって補整された速度上昇
が満たされる。(つまり、減量最速と思っていれば問題ない)

減量400対波12 vs 増量600対波30
でも積荷が50なら、速度上昇の100%海域で3%、60%海域で2%、20%海域で1%の差が出る程度。

積荷が少ない状態でしか比較しない(=単なる最高速度のみの追求)のであれば、
増量&対波による速度上昇の向上はほとんど発揮されない。
250名も無き冒険者:2010/10/15(金) 19:07:55 ID:b1LZykPG
申し訳ない。書き間違えていた。

基本速度に影響するのは総容量(船室+砲室+倉庫)で、
速度上昇に影響するのは倉庫と対波と積荷量です。
251名も無き冒険者:2010/10/16(土) 00:02:41 ID:ht0Y5Qlu
沙船は異常すぎるだろ。
中型船だからあれに急加速や直撃阻止も入れようと思えば入るし。
大型船に移されるとか、能力修正が入る可能性は否定できないから安易に船売らないほうがいいぞ。
252名も無き冒険者:2010/10/16(土) 00:07:14 ID:OjBp12ta
修正が怖くてネトゲが出来るかw
253名も無き冒険者:2010/10/16(土) 00:11:02 ID:dW7//MEp
>>252
まぁ、これまでの中型船に専用艦スキルなど付けているのなら馬鹿にならないしね。
怖がれとはいっとらんよ。
254名も無き冒険者:2010/10/16(土) 00:34:35 ID:FwZU7IU6
初めて性能確認した
近場の足によさそうね
255名も無き冒険者:2010/10/16(土) 00:44:54 ID:RB+rmmqK
もうガレオンやアラガレも中型にしろよ
256名も無き冒険者:2010/10/16(土) 01:19:46 ID:Z38ODYwJ
>>255
アラガレの強化上限がさがっちゃうから嫌。
ガレオンはどうでもいいけどサーセンのほうが普通に高性能だよね。
257名も無き冒険者:2010/10/16(土) 02:04:21 ID:0MEeT2k7
ロープのレシピが欲しいなぁ
強化ロープよりもこっち作るのが面倒だわw
258名も無き冒険者:2010/10/16(土) 06:45:07 ID:o+hnUDHO
ゴアに縫製6持ったキャラ置けば解決
259名も無き冒険者:2010/10/16(土) 08:04:13 ID:0MEeT2k7
なるほど
カリカットに舫綱用のキャラ置いてるのにそこに気付かなかったわw
おまかせ回航で移動させればバッチリだな
260名も無き冒険者:2010/10/16(土) 08:07:53 ID:FwZU7IU6
バルガレ強化上げ修行しようとゴアに裏置いたがロープ作るのめんどくさくなって結局近場でクリッパーや大ガレ造船放置で落ち着いてしまった
261名も無き冒険者:2010/10/16(土) 09:01:02 ID:BOoGO4U3
造船マクロ厨死ね
262名も無き冒険者:2010/10/16(土) 10:48:48 ID:KggcNFwb
↑貧乏だからって妬まない妬まないw
263名も無き冒険者:2010/10/16(土) 12:30:50 ID:lCOeZohg
強化上げが死んだってマジ?
264名も無き冒険者:2010/10/16(土) 13:29:22 ID:SBx+zKrA
強化上げはノコの出し入れがメンドクサイ

R15になれば、あとは強化ですぐ16だ、を心の支えに生きてきて
ノコ出し入れのめんどくささに閉口し
結局マニラにかえった
265名も無き冒険者:2010/10/16(土) 13:35:00 ID:OjBp12ta
銀行の中を鋸で埋め尽くしてから上げるものじゃないのか?
266名も無き冒険者:2010/10/16(土) 13:39:20 ID:dBN+cEVR
15→16 ずっと持ってて2本で済んだけど?
267名も無き冒険者:2010/10/16(土) 13:54:07 ID:CrGxrsxA
保管ランクあげればいいのか?
268名も無き冒険者:2010/10/16(土) 13:58:57 ID:ZEhT+U2A
ちょっとケチって20本用意して
タキガレやってるけど、半分くらい余りそうだ
269名も無き冒険者:2010/10/16(土) 15:30:42 ID:ZeuhlP4u
カンストキャラに放置支援してもらったんじゃ駄目なん?
270名も無き冒険者:2010/10/16(土) 15:39:25 ID:q0atmgtT
保管Rは装備中のものに対して効果ねえぞ
271名も無き冒険者:2010/10/16(土) 16:08:08 ID:Jy2fEcfg
>>270
服とか壊れやすさが全然違うけども
272名も無き冒険者:2010/10/16(土) 16:31:10 ID:tsNPEoak
タキガレなんて時間効率悪くて一切やんなかったわ
R9からバレガレ強化でカンストした。
バレガレなきゃ造船なんて上げる気しないよ。
273名も無き冒険者:2010/10/16(土) 16:55:46 ID:0MEeT2k7
俺もババガレばっかだったわ
274名も無き冒険者:2010/10/16(土) 16:59:02 ID:hD2BYWor
俺はバノレガレ
275名も無き冒険者:2010/10/16(土) 17:20:50 ID:NJVdFcqr
つまらん
次のネタよこせボケ
276名も無き冒険者:2010/10/16(土) 17:57:23 ID:7vyKh/dB
>>271
>装備していない装備品の耐久力の減りを少しだけ抑える(自動発動)。
運がいいだけなんじゃ?
277名も無き冒険者:2010/10/16(土) 18:04:52 ID:Jy2fEcfg
>>276
http://www11.atwiki.jp/dol/pages/66.html
のコメント欄の(2010-01-15 11:32:15)から話題に出てる。

マニュアルが修正されていないだけで、効果に修正が入っている。
エルオリエンテUpdateからで、実際のこぎりは長持ちするようになってると思われる。
278名も無き冒険者:2010/10/16(土) 18:11:39 ID:7vyKh/dB
>>277
見てきましたが、
「気のせい」で終わってるような…。
279名も無き冒険者:2010/10/16(土) 18:34:32 ID:Jy2fEcfg
>>278
誰も検証したりしてないので話題が途切れてるだけで「気のせい」などとは誰も書いてないかと。

ちなみに保管なしのキャラで造船してて14本逝った経験を元に
15本用意しとけってフレにいったら、そのフレは「3本で終わったぞ」とか言ってたし、
このスレでも>>266とか2本ですんだみたいだから
エルオリエンテ以降、効果ありだと思うんだけども。
280名も無き冒険者:2010/10/16(土) 18:37:26 ID:7vyKh/dB
>>279
>•保管R0でも耐久減らないことあるから・・・(きのせいだと思うよ
たしかに「気のせい」とは書いてありませんでしたね。
ごめんなさい。
281名も無き冒険者:2010/10/16(土) 18:48:12 ID:7vyKh/dB
読み返したらすごく見苦しいので、>>278>>280は撤回。

どっちでもいいや。
仕様がどうだろうと、わたしの服は削れる。
282名も無き冒険者:2010/10/16(土) 19:34:39 ID:SHJbr6AH
今は大安宅いくらまで強化出来るの?
3/5は見たけど
283名も無き冒険者:2010/10/16(土) 19:38:49 ID:Rnm6/ARK
5までできたよ
284名も無き冒険者:2010/10/16(土) 23:41:38 ID:A32WPoWq
サーセンみたいなチート船じゃなくていいから中型にはBCや海戦に出せるガレーをだな・・・
小型にもだが・・・
285名も無き冒険者:2010/10/16(土) 23:42:20 ID:FwZU7IU6
移動用に数値だけ埋めて急加速つけた武装サーセン作ってみたが見た目と速さに違和感あるねw
286名も無き冒険者:2010/10/17(日) 01:24:06 ID:O0g8h7ST
木の精が洋服削るんだよ
287名も無き冒険者:2010/10/17(日) 01:55:28 ID:PV3pWZ53
浮く時だけノコはずしてタキガレあげしたけど、
耐久10ちょっとしか減らなかったよ。
288287:2010/10/17(日) 01:56:09 ID:PV3pWZ53
追記
保管はR8だった。
289名も無き冒険者:2010/10/17(日) 02:14:58 ID:+Y8I821g
みんなえらく消耗少なかったんだな
オレ保管10で装備外しながらで5本くらい使ったんだけど
290名も無き冒険者:2010/10/17(日) 03:28:23 ID:ZUFT/k6d
強化造船できる金があるなら、ノコ代なんてちんけなもんだろw
5本も10本も大差ない
291名も無き冒険者:2010/10/17(日) 03:31:42 ID:w24S8na2
じゃあ買ってくれ
292名も無き冒険者:2010/10/17(日) 08:19:00 ID:KS5tOOZS
>>287
>浮く時だけノコはずして
もめてる理由くらいは理解してw
293名も無き冒険者:2010/10/17(日) 10:30:59 ID:LX1dk3f9
30分毎に壊れるかどうかの判定があるんだよね?(保管Rで確率が変わると)
んで判定が「壊れる」だった場合にどの所持品を壊すか決まるとすれば...

という推測でアイテム欄を本拠地で売ってる100円ブーツで埋めて浮いてみたらどう?
もちろん装備できる部分は安物ですべて埋める

294名も無き冒険者:2010/10/17(日) 10:39:28 ID:oQSN4n1n
1個しか下がらないと思ってるの?
295名も無き冒険者:2010/10/17(日) 10:58:07 ID:KS5tOOZS
>>293
足がたくさんないと検証できません。
296名も無き冒険者:2010/10/17(日) 11:37:21 ID:LX1dk3f9
>>294 思ってないよ

>>295 書き方悪かったねゴメン ノコ外した場合はダミーでタゲ分散で
ノコつけたままの場合に装備部分埋めてタゲ分散させたらどーかなと思ったの
もちろん前提が間違ってたらこの方法は意味なす
297名も無き冒険者:2010/10/17(日) 11:46:45 ID:oQSN4n1n
ダミーって発想自体が間違ってるのに・・・
298名も無き冒険者:2010/10/17(日) 12:01:08 ID:eRocrO/8
こりゃダミだ
299名も無き冒険者:2010/10/17(日) 14:23:14 ID:w24S8na2
はいつぎのねたよろ
300名も無き冒険者:2010/10/17(日) 18:11:54 ID:Wqqw+t6x
パッチ前の耐久100ノコを隠し持っていれば無問題って事ダナ。
301名も無き冒険者:2010/10/17(日) 18:31:36 ID:JF29Ndur
名匠鍛冶で耐久255とかつくれないの?
302名も無き冒険者:2010/10/17(日) 19:02:53 ID:oQSN4n1n
武器として認識されないのはダメだよ
耐久上げられない
303287:2010/10/17(日) 19:03:29 ID:PV3pWZ53
>>292
すまん、君に笑われている理由がわからん。
ノコを銀行にしまうのがめんどくさいって話じゃないのか?

俺が言いたいのは、装備はずして持ったまま洋上で浮いていたが
耐久の減りは10ちょっとだった。
めんどくさいなら銀行にしまわなくても、
装備はずすだけで3本で済んだぞ、と言いたかったんだが。
304名も無き冒険者:2010/10/17(日) 19:23:04 ID:1BN3rSoT
ディエゴガルシア持ってるなら名匠鍛冶自作して、ノコ一本と名匠鍛冶100くらい所持して浮いているのもアリだな。

ノコを自分で掘るよりは手間がかからない気がする。気がする・・・・・
305名も無き冒険者:2010/10/17(日) 20:38:28 ID:9wgumpyX
名匠鍛冶で耐久回復できないのだノコギリは
306名も無き冒険者:2010/10/17(日) 20:42:40 ID:X3ukbwy0
ホウキはいけるのにな
307名も無き冒険者:2010/10/17(日) 21:12:31 ID:IyUWE1So
ホウキは剣扱いだからね
308名も無き冒険者:2010/10/17(日) 21:32:50 ID:NNjoKW+6
もし回復する仕様でも名匠使うぐらいなら買い替えた方がいいw
名匠は鉄装備材とかにもつかうし結構貴重
309名も無き冒険者:2010/10/17(日) 22:01:07 ID:1BN3rSoT
>>305
まじかw
>>306
いけるよねw
>>307
ホウキよりも武器らしいだろうがw
310名も無き冒険者:2010/10/17(日) 22:01:15 ID:DW28V3+g
旧式のくせに東アジアの船の性能高すぎ
311名も無き冒険者:2010/10/17(日) 22:22:03 ID:2BptceZf
旧式と言うより内情不安で外に向けなくなって進歩が止まったのさ
312名も無き冒険者:2010/10/17(日) 22:23:11 ID:DW28V3+g
どちらにしても特にあの帆性能はおかしいわ
313名も無き冒険者:2010/10/17(日) 22:32:54 ID:0mqshxOA
>>309
のこには攻撃力表示ないだろ?
つまりはそういうこと
314名も無き冒険者:2010/10/17(日) 22:35:28 ID:2BptceZf
ノコ装備したら見た目で表示して欲しい
武器で使えれば尚良し
315名も無き冒険者:2010/10/17(日) 22:37:04 ID:gQm2rRcv
武器種類にのこですね
13日の金曜日には攻撃力2倍
316名も無き冒険者:2010/10/17(日) 22:59:37 ID:5V+jai7M
ジェイソンがチェーンソーを使った事はない
これ豆なうろおぼえだけど
317名も無き冒険者:2010/10/17(日) 23:00:01 ID:7FNHWI3B
>>310
ヨーロッパの探検船や交易船がアジアまで行ってみたら無敵戦艦だった。
というのが本来の大航海時代だと思うのだがねえ
318名も無き冒険者:2010/10/17(日) 23:01:01 ID:a0pHcVmx
東南アジアの地元海賊がガレアスやら北欧重ガレー乗ってるしな
319名も無き冒険者:2010/10/17(日) 23:01:56 ID:txb8OxG0
ノコギリは楽器だろJK
320名も無き冒険者:2010/10/17(日) 23:20:04 ID:HsWPXMsE
>>319
横山ホットブラザース乙
321名も無き冒険者:2010/10/17(日) 23:48:52 ID:DW28V3+g
>>318
どっから仕入れたんだよその北欧重ガレーwwww
322名も無き冒険者:2010/10/18(月) 00:20:08 ID:L97tIP4v
東アジアのスパニッシュガレオンにも突っ込んであげて下さい
323名も無き冒険者:2010/10/18(月) 01:34:25 ID:SBJQhtnr
ガレアスェ…
324名も無き冒険者:2010/10/18(月) 03:08:30 ID:0aRD/EZV
高性能の東アジア船で客引きやってから次のアプデで大幅下方修正&欧州船性能引き上げ でバランスとるなら許す
325名も無き冒険者:2010/10/18(月) 07:47:39 ID:cHOHQuM+
次のチャプターはアメリカとして
東アジア船を上回る高性能スクーナーが出ると予想
326名も無き冒険者:2010/10/18(月) 08:05:43 ID:L97tIP4v
北米でもロシアでも砕氷船は確実じゃね?
327名も無き冒険者:2010/10/18(月) 09:46:31 ID:K771AZ0Z
船大工の皆様

船部品が10Mとかする時代なので支援も10Mくらいにしませんか?
328名も無き冒険者:2010/10/18(月) 11:33:16 ID:TC4u/kDE
無料で造船支援するやつとか、なんというかお人好しだな。でなければあれは商会勧誘なのか?
前の商会で造船の仕組が分かってない人が多くて、説明が面倒なため造船を少し上げては?と言ってみたが
「金と時間がもったいなくて造船なんか出来ないねw無料支援もあるからw」
こんなやつばかりだったわ。
感謝されれば気持ちはいいのだろうけど無料支援は、百害あって一利なし。
329名も無き冒険者:2010/10/18(月) 11:43:34 ID:J4kKVgUf
というようなゲーム内のお金儲けに必死な方がイラつくのが楽しみで
無料造船支援やめられませんv
330名も無き冒険者:2010/10/18(月) 11:49:13 ID:qi/BKf5H
金儲けがどうとかというよりも支援自体が自分は苦手だ・・・。
昔みたいに「船大工さんと増減や材質の相談をして発注」が好きだし自分もそうしたいなと思って造船上げてる。
まぁ支援ありきなご時世だから時代遅れもいいとこなんだろうけど、せっかくのMMOだし相談し合うのも悪くないと思ってる。
少数派だろうけどね・・・。
331名も無き冒険者:2010/10/18(月) 11:59:56 ID:0tPFEqk7
急加速を使っていない2隻(並走で比較して)
実速度が船A<船Bだったとしたて
両方が急加速を使ったら
実測度が船A>船Bになることって
あり得ますか?
あり得るとしたらどんな条件が考えられますか?
332名も無き冒険者:2010/10/18(月) 12:10:49 ID:w1kiDHZ+
>>331
ない
333名も無き冒険者:2010/10/18(月) 12:13:45 ID:TC4u/kDE
>>329
支援で金儲けとか・・
お前本当にゲームしてるの?文盲乙
334名も無き冒険者:2010/10/18(月) 12:18:56 ID:bCuBtI/T
>>331
ありえる。
場合1:船Aの方が急加速と同時に速度UPの譲渡不能アイテムを使用した。
場合2:急加速と同時に船Bが使ってた速度UPアイテムの効果が切れた。

その他、帆を畳んだ。積み荷を捨てた。などの行為で有り得る。
つまり実際的ではないとんちでしかありえない。
335名も無き冒険者:2010/10/18(月) 12:31:35 ID:0tPFEqk7
>>332 >334  ありがとうございます。
急加速ではなく、ABが同じ速度アップアイテムを同時使った場合は、
条件により巡航速度が逆転することがあり得ますが、
急加速の場合は逆転はないということですね。
336名も無き冒険者:2010/10/18(月) 13:10:16 ID:NpjFn3kz
急加速も操帆も10%〜20%ぐらいの速度アップなんじゃないの?
速度アップアイテムと程度はさまざまだけど効果は同じなんだと思う
337名も無き冒険者:2010/10/18(月) 13:24:06 ID:0tPFEqk7
速度アップアイテムは速度上昇ボーナスに単純加算だから
速度アップ20%のアイテムを使ったとしたら

速度上昇が10%の状況で使うと→30%で
実速度は1.18倍(18%アップ)になると思うんだけど

速度上昇が30%の状況で使うと→50%になる
この場合の実速度は1.15倍(15%アップ)にしかならない。

急加速は、速度上昇ボーナスが入る前から存在してるから、
速度上昇ボーナスとは関係のないところで速度が上がってるんだと思っていました。
例えば、帆性能が1.●倍換算になるとか、
帆性能はそのままに基本速度が1.●倍換算になるとか。

でも、そこを明確に検証するのは難しいですよね。
急加速で帆性能が1.●倍換算とかだと逆転もあり得そうです。
338名も無き冒険者:2010/10/18(月) 13:32:05 ID:S/nbFv8z
>>329
時間がありあまって仕方が無いニートや引き篭もりかい?
君がHN晒してくれれば皆が喜んで造船頼むと思うよ?
24時間無料造船を楽しんでくれたまえ。
339名も無き冒険者:2010/10/18(月) 13:32:54 ID:WkR+ygxM
ベテランの造船家の方、沙船の強化で付与されるスキルは高層見張りだけですか?

急加速スキルが欲しいけど貢献紙600枚もないのです(>_<)
340名も無き冒険者:2010/10/18(月) 13:57:16 ID:NpjFn3kz
速度アップアイテムって%に影響してたのか
気付いてなかった

>>339
もう2隻に専用艦でつけてしまってるから今から発見されても困るw
341名も無き冒険者:2010/10/18(月) 14:25:22 ID:qGU42GeM
>>339
武装沙船の方が速いのでは・・・
実際の所、どうなんでしょうか?。
342名も無き冒険者:2010/10/18(月) 14:28:35 ID:bPegq9dx
最高速度は無印サーセン
加速は武装サーセン
帆の数値を見れば(ry
343名も無き冒険者:2010/10/18(月) 14:34:50 ID:NpjFn3kz
>>341
武装の方が速いね

>>342
倉庫小さい分武装の方が加速上だと思う
同じ船で2隻比べてみて冒険船ボーナスとか都市伝説だと断定した
次は冒険食ボーナスを比べてみる
344名も無き冒険者:2010/10/18(月) 14:35:45 ID:NpjFn3kz
ああ、そう書いてあったか。失礼
345名も無き冒険者:2010/10/18(月) 14:43:14 ID:fZaEkokf
操帆をランクに応じて速度アップするようにしろ
346名も無き冒険者:2010/10/18(月) 15:09:35 ID:aZRY84mM
>>345
いいなそれ
347名も無き冒険者:2010/10/18(月) 15:10:45 ID:K771AZ0Z
どうでもいいです
348名も無き冒険者:2010/10/18(月) 15:14:16 ID:g1L08RhQ
本当は武装沙船に乗りたいお…
でもレベルが足りないから沙船に乗るお
349名も無き冒険者:2010/10/18(月) 15:25:57 ID:NpjFn3kz
そんなに差はないよ
同じと言ってもいいぐらいに差がつかない
350名も無き冒険者:2010/10/18(月) 17:50:37 ID:bCuBtI/T
操帆の存在が帆船を操作している気持ちを失わせる最大の要因だが
操帆無しではゲームやってられんからなぁ。
まあ何より自動継続と言うか切れたら自動で使ってくれよw
351名も無き冒険者:2010/10/18(月) 19:14:59 ID:pOzfQxNJ
自動継続枠に入ったら急加速、運用、操帆で埋まっちまうじゃねぇか
352名も無き冒険者:2010/10/18(月) 19:20:00 ID:Y1uSB1/V
なぁに、自動継続枠を4つにしたらいい
353漕船:2010/10/18(月) 21:09:44 ID:yN8zmmVt
(´・ω・`)・・・
354名も無き冒険者:2010/10/18(月) 21:38:05 ID:ood0M6Vi
運用はもうパッシブでも良いと思うんだ
355名も無き冒険者:2010/10/19(火) 01:07:00 ID:R5RJ125C
流れをぶったぎってすまないが
大安宅に強襲甲板つくみたいね
356名も無き冒険者:2010/10/19(火) 01:18:06 ID:rX/B0RPl
アップ後の次の日には判明してたような・・・
ここじゃ話に出てなかったっけ?w
357名も無き冒険者:2010/10/19(火) 01:38:39 ID:7m4sVOvT
もはや付くからなんなのってスキルだしな
358名も無き冒険者:2010/10/19(火) 05:51:11 ID:6YeX6Ty0
白兵戦回避ってまだ判明してないのか?
亀甲船のグラを見る限りだと甲板補強鉄板しか考えられんが
359名も無き冒険者:2010/10/19(火) 15:33:22 ID:QyrZh2tA
強化造船でRあげするのと、素で上げるのってお金以外何か違うの?

タキガレを1隻を11日かけてつくりまくる
or
タキガレを部品使って強化、初期化繰り返す

結局同じ?と思ってしまうんだが・・・。

全財産突っ込むんで、一番効率いい上げ方教えれください。
360名も無き冒険者:2010/10/19(火) 15:41:53 ID:LVgT0Vk/
>>359
強化造船のメリットは造船スキルの艦隊支援が貰えることと、造船スキルR+5の船まで強化可能だということ。
デメリットは、金が湯水の如く減っていくということ。
通常造船だとしっかり増えていく。ぼろ儲けというほどではないが、バカに出来る稼ぎではない。

すでに普通にタキガレ造れるR(造船R15+3)なら、ノコギリ準備してトリポリでタキガレ親方新造繰り返すべき。
361名も無き冒険者:2010/10/19(火) 15:42:55 ID:yQ1joCUc
強化で上げるなら、タキガレじゃなくてバルガレ。

最初から、強化だけでやってればカンストまでの時間は100時間以上短縮できる。
362359:2010/10/19(火) 15:52:13 ID:QyrZh2tA
ありがと〜。わかりやすかったです。
363名も無き冒険者:2010/10/19(火) 15:52:32 ID:LVgT0Vk/
>>361
15→16の話なら、バルガレで微々たる時間短縮(部品調達の手間を考えたら下手したら時間が余計にかかる)
をはかり、資金を無駄に浪費するよりもタキガレ親方新造するほうが金も増えるし、時間も早いw
364名も無き冒険者:2010/10/19(火) 16:36:48 ID:HLpEhyiv
>>363
バルガレ強化上げはそもそもR15までの話だろ
365名も無き冒険者:2010/10/19(火) 16:49:49 ID:IuNRnvKN
お金あるならR19の造船屋やとってずっと艦隊支援うけっぱでやるとはえーよ
366名も無き冒険者:2010/10/19(火) 16:50:39 ID:SeHzglB/
効率wikiによるとR15→16は

タキガレ72時間、バルガレ68時間とあるな
4時間短縮程度ならタキガレがいいだろう
ゴアにキャラ置いて2垢でロープ輸送とかなら
篭もらないでいい分やる価値ある。単垢ならccに時間取られて余計に時間かかりそう
367名も無き冒険者:2010/10/19(火) 17:12:17 ID:Ch/7rctQ
てか、カテ2,カテ3の供給を増やしてほしいんで
造船修行中の人はマターリローズウッドサムブ造船のままでいいよ
368名も無き冒険者:2010/10/19(火) 17:18:04 ID:SeHzglB/
今はローズウッド使遣船とかで20Mで造ってるw
ローズウッドサムブとかもう貧しい時代の名残りだよ
注文して10枚、売って9枚だからなぁ
南蛮しつつローズウッド使遣船なら造って50枚、売って50枚
売るのをマニラ近辺にしたら名匠おいしい
369名も無き冒険者:2010/10/19(火) 17:40:16 ID:LVgT0Vk/
>>364
>>359はタキガレ造船できるって言ってんだから15→16の話に決まってるだろ。
370名も無き冒険者:2010/10/19(火) 17:52:11 ID:SeHzglB/
14→15なら

サムブ100時間
バルガレ強化50時間で強化一択
371名も無き冒険者:2010/10/19(火) 18:01:12 ID:Q+BO9tYS
効率厨くさっ
372名も無き冒険者:2010/10/19(火) 18:14:48 ID:LVgT0Vk/
>>370 
ローズウッドサムブ100時間で稼げる額 < バルガレ50時間で浪費する額+余った50時間で稼げる額

じゃないと全く意味は無いがな。
373名も無き冒険者:2010/10/19(火) 18:29:20 ID:SeHzglB/
>>372
自分なら損する額とか全く気にしないな
手元に数百Mさえあれば困ることないし
数百Mぐらいなら南蛮でもやってれば簡単に稼げる時代だし
374名も無き冒険者:2010/10/19(火) 18:40:25 ID:LVgT0Vk/
つうかノンビリやったらいいのに・・・・・ゲームでそこまで効率追求するくらいなら仕事に生かしたほうがよくないか?
仕事は適当に手を抜いてゲームで必死になるのはアホらしいと思う。本末転倒。
両方キッチリなら性格としてアリ。
両方ノンビリでもまぁアリw
ゲームだけ必死なのはナシ。
仕事して無いって言うなら、その労力を職探しにも向けたほうが良いよ。
375名も無き冒険者:2010/10/19(火) 18:44:12 ID:SeHzglB/
さんざんタキガレ押しといてなにこの人w
376名も無き冒険者:2010/10/19(火) 18:48:26 ID:yQ1joCUc
バルガレ強化は1回10分で約1Mの赤字。1時間でたった5〜6Mの所持金が減るだけ。
50時間やってもだかだか300Mの赤字。50時間本気で稼いだら何Gだよ?
377名も無き冒険者:2010/10/19(火) 18:50:41 ID:LVgT0Vk/
>>375
15→16のタキガレ新造は効率もクソもないだろうが。
普通にやって普通に稼げて早く熟練稼げる仕様。何かを犠牲にする必要がないでしょ。
378名も無き冒険者:2010/10/19(火) 18:53:09 ID:SeHzglB/
>>377
いやいきなり人格批判に走ってるから呆れたw
379名も無き冒険者:2010/10/19(火) 18:54:07 ID:LVgT0Vk/
>>376
その、『本気で稼ぐ』ってのはどうにも疲れちゃうモンでね。
たぶん同様に、バルガレ強化の為の部品調達も、『本気で造る』 んだろう・・・・・?
そうじゃなきゃ余計に時間がかかるもんなぁ・・・・・・
効率はいいんだけど、DOLの中だけでじゃなく、生活の中での効率も考えたほうが良いんじゃない?っていう意味よ。
380名も無き冒険者:2010/10/19(火) 18:55:22 ID:SeHzglB/
つ鏡
381名も無き冒険者:2010/10/19(火) 18:58:51 ID:LVgT0Vk/
何か気に障ったかい?
その、本気で稼いだり本気で造ったりしてる時間が、楽しくて有意義だったり息抜きになったりしないのならば
ゲームの存在価値ってなんだろうね。
382名も無き冒険者:2010/10/19(火) 18:59:26 ID:YsMPL7Td
おちつけ
383名も無き冒険者:2010/10/19(火) 19:00:59 ID:SeHzglB/
なんだろう
それならゲーム内マネーなんか湯水の如く垂れ流して
時間を短縮するのが一番と言ってるようにしか聞こえない
384名も無き冒険者:2010/10/19(火) 19:06:49 ID:yQ1joCUc
>>379
本気で造るも何も…
1日2時間、バルガレを10隻強化するだけなら、消費するロープはたったの2個×10隻=20個。
ログインして、20個ロープ造って共有倉庫に入れて、CCしてロープ20個取り出して、
10分に一度PCを操作してバルガレ10隻を強化したら、ノルマ達成でログアウト。
もちろん、その間、ほとんどPC以外のことしてる。

平日は1日10M×5日の50M所持金が減るから、土日にちょいと金策すれば所持金は増える一方。
サラリーマンはこんくらいのペースでしかやんないって。
385名も無き冒険者:2010/10/19(火) 19:08:24 ID:LVgT0Vk/
>>383
それは、楽しかろうが何だろうがゲームの時間短縮してリアルで努力したほうが良いっていう意味?
だとしたらそりゃ違うな。それだったら最初からゲームしないほうが良いと思う。
人生には娯楽や息抜きも必要だよ。
だけど、湯水の如く金を浪費することが楽しかったり、ストレス解消になると思ってやるならば全然アリじゃない?
娯楽とは、ノンビリするってことだけじゃないからね。
386名も無き冒険者:2010/10/19(火) 19:10:58 ID:sXbqRUw0
ロープなり加工木材・鉄材なりの調達が面倒なんよね
強化は
PC使う作業してる場合10分程度おきにいじれば良い新造のが楽
387名も無き冒険者:2010/10/19(火) 19:41:52 ID:YsMPL7Td
おちつけ
388名も無き冒険者:2010/10/19(火) 20:07:18 ID:XTuoMKwB
かなり深刻な事態だが、落ち着いて対処しよう
http://www.youtube.com/watch?v=TJPGgIHVQTY
389名も無き冒険者:2010/10/19(火) 20:10:24 ID:r2dNaM3j
好きにやれば良いじゃん
390名も無き冒険者:2010/10/19(火) 20:18:26 ID:Q+BO9tYS
効率厨くさっw
391名も無き冒険者:2010/10/19(火) 20:27:00 ID:6AMbCWja
人より100〜200時間余計に時間をかけてカンストしたい
って人がいてもいいだろ

たかだかカンストまでのリアル日数が
1〜3ヶ月長くかかるだけだ
392名も無き冒険者:2010/10/19(火) 20:40:19 ID:ha88wyVc
きんもーっ☆
393名も無き冒険者:2010/10/19(火) 21:26:29 ID:P69/YNKX
造船あげは不条理で極めて退屈だから効率を突き詰めた方が良いと思う。
394名も無き冒険者:2010/10/19(火) 21:43:13 ID:iTEa30bQ
一方ニートでありながら金策も10分サイクルもめんどくさい俺はひたすら大ガレを作るのであった
395名も無き冒険者:2010/10/20(水) 01:21:21 ID:SGnF9dmM
>>389でFA
396名も無き冒険者:2010/10/20(水) 15:05:38 ID:TasRTube
>>394
仲間ノ
397名も無き冒険者:2010/10/20(水) 17:37:00 ID:CAE7mgv9
俺の目が黒いうちは好き勝手にはさせんぞ
398名も無き冒険者:2010/10/20(水) 20:24:20 ID:NA2aXSMV
他人がどんな非効率プレイしようが自分には影響ないんだし放っておけないもんかと…
399名も無き冒険者:2010/10/20(水) 23:38:08 ID:Bkad2kIq
バルガレに切り替えて本当に楽になった。
さしてお金が必要でもなし、リスボンそばで上げられて気楽で良い。

造船上げを始めて半年くらい経つけど、
ゲームプレイしてる気がしない。早く卒業したい、、、。
400名も無き冒険者:2010/10/21(木) 00:09:59 ID:duL0MnnD
30%減量船って流行ってるの?
401名も無き冒険者:2010/10/21(木) 04:45:28 ID:O1jI5Zzj
ちょっと、そこの男前の船大工さん聞いてくださらない?
とあるスレで見つけたのですけどこれって実現可能なのでしょう?
19減量、チーク化、帆最大、旋回+対波=20以上、OP急加速の大クリ
超一流の船大工でも仕上げるのは難しそうですけど…
402名も無き冒険者:2010/10/21(木) 04:58:14 ID:s8xfqvoq
1G+エクスカリバー+ゲイボルグ+デル帆×2 とか
100ブーツ+名匠仕立て200+改良トップ帆×2 貰っても無理そうだな
403名も無き冒険者:2010/10/21(木) 05:28:20 ID:+N1HdToG
自演にしか見えない
旋回だけあげまくって誰か造ってやればいいw
404名も無き冒険者:2010/10/21(木) 06:33:52 ID:qDAumIEk
旋回と対波合わせて20なら普通に造れそうな気がするが…
俺のアプデ前の商大クリでもそれくらいはある
405名も無き冒険者:2010/10/21(木) 07:04:21 ID:82rz231D
みんな+20だと思ってるんです。
あの記述だと、ほんとのとこは不明。
406名も無き冒険者:2010/10/21(木) 08:49:45 ID:XNF2hlIA
チーク化して初期化後、

大ラテ
大ガフ
デル帆x2
大マストx3
舫綱x4

で、中間値
縦+145
横+110
旋回+12
耐波+8

まちがってる?
407406:2010/10/21(木) 08:52:53 ID:XNF2hlIA
防汚塗装忘れてた。
408名も無き冒険者:2010/10/21(木) 09:03:26 ID:d5DUbdjX
大ガフ+大ラティーン+大スクエア+デル帆+防汚塗装を全部アタリ引いて縦100横90対波+5
大マスト入れて帆数値最大で残りの強化枠4つ
舫綱*4が全部アタリで旋回+16
なるほど理論上可能だ理論上は
409名も無き冒険者:2010/10/21(木) 09:06:19 ID:d5DUbdjX
あ、まだ強化枠2つ残るか
410名も無き冒険者:2010/10/21(木) 09:10:48 ID:d5DUbdjX
上の構成で期待値だと縦100横90対波+4旋回+12で残り強化枠2
大マストと舫綱アタリの旋回+4で達成か
411名も無き冒険者:2010/10/21(木) 09:16:09 ID:NYNWwx/N
>>406でFAだろ

中間でぴったり条件みたすよ
412名も無き冒険者:2010/10/21(木) 12:56:51 ID:+N1HdToG
デル帆2,3使って、失敗しました希望の数値に届きませんでした
で、大赤字投げ売りするしかなくなるから誰もやらない
手元にデル帆あるんだから普通なら自分で強化するもの
413名も無き冒険者:2010/10/21(木) 14:37:58 ID:sUk1+Ikg
アプデ後から大クリの強化やってるが
100隻くらい作っても舫綱の+4が出ねえ
414名も無き冒険者:2010/10/21(木) 15:00:27 ID:1HvxE9Hv
バルティックガレーの強化始めた途端速攻売ってしまった
どうしようかな・・・
415名も無き冒険者:2010/10/21(木) 15:02:19 ID:I2bz5nkW
完成→即売りは手クセになっちゃうからな
416名も無き冒険者:2010/10/21(木) 15:03:20 ID:1Wh6r7Wq
俺も一回売ったわ
417名も無き冒険者:2010/10/21(木) 15:46:38 ID:9vCcTGpJ
ロック機能付けて欲しいわ
造船修行中じゃなくても間違えて売っちゃうことあるし
418名も無き冒険者:2010/10/21(木) 15:54:34 ID:UJk58WOI
オレ、バルガレ3回売っちゃってさ。
それからバルガレの名前を「★売っちゃダメ!★」
みたいにしたら、カンストまで売らずにいけたよ。
419名も無き冒険者:2010/10/21(木) 18:27:25 ID:vy8Lovb/
>>418
ノーベル賞ものの発見だな!
420名も無き冒険者:2010/10/21(木) 18:53:11 ID:IpJ3aegN
天才現る!
と思ったが、3回も売っちゃってる時点で天才でもなんでもないな
421名も無き冒険者:2010/10/21(木) 18:55:49 ID:qStNH+0m
努力と工夫の人とせめて・・称えてやろうぜ・・
422名も無き冒険者:2010/10/21(木) 19:04:33 ID:/1K/B3fZ
んだ。ローテクはあなどれないよ
423名も無き冒険者:2010/10/21(木) 23:05:10 ID:hey9J0la
売る時は手癖で売ってるから名前なんか見てなくね?
まぁ俺は重要な船売ったことないからわからんけど
424名も無き冒険者:2010/10/21(木) 23:31:11 ID:0MO1FHJI
>>401
したらばでは「旋回+対波=20以上」で話が進んでいるが「旋回20以上、対波20以上」の間違いだと思う。

6Gかけて「旋回+18、対波+19」はできたから15Gは最低出さないと無理だと思う。
425名も無き冒険者:2010/10/21(木) 23:38:47 ID:0MO1FHJI
すまん、対波は17だった
426名も無き冒険者:2010/10/22(金) 01:27:39 ID:NH3XKqId
>>418
俺も修行中は全部そんな感じw
ただ、そのまま乗ったりバザると恥しいから注意な
427名も無き冒険者:2010/10/22(金) 02:50:03 ID:q2mczKZE
あんな寄せ集めじゃなくて報酬にデル帆5つぐらいならやる人居るかもしれないな
428名も無き冒険者:2010/10/22(金) 03:26:08 ID:h/BBYGzo
大クリ乗れるようになったから上がってるプランで組んだら注文通りの性能が出来ちゃった。
問題は鯖が違うこと。自分で乗るわ。
429名も無き冒険者:2010/10/22(金) 05:03:19 ID:Y5yb51kg
俺も出来た〜!
430名も無き冒険者:2010/10/22(金) 07:33:40 ID:ko++vHcP
最近ヴェネガレで旋回と対波が20近くある人ちらほら見るけど、
それもデル帆?
431名も無き冒険者:2010/10/22(金) 08:30:56 ID:DPx9ZJE2
プレイバイブ第四版もでてるんだな
ずいぶん間違い訂正されてる
432漕船:2010/10/22(金) 08:45:44 ID:jnVpFFsX
初版は副官の取得スキルも間違ってたりで信じて雇うと罠だったからな・・・
FSは間違ってないのがせめてもの救い

ところで船大工の諸氏らで萌萌雇った人
どんな服着せてる?
なんかイマイチ似合うのが見つからなくて困る
433名も無き冒険者:2010/10/22(金) 12:26:19 ID:UqP8iWAT
困ったらドーバ
434名も無き冒険者:2010/10/22(金) 12:48:20 ID:F74Wi+mm
ベリーダンサーしかあり得ない
435名も無き冒険者:2010/10/22(金) 16:14:12 ID:8A4rcOcg
ヴェネガレで思い出したけど
最初にローズ錬金書いた人ヴェネガレで(ry
と書いてスルーされたんだよなw

もう一年か
436名も無き冒険者:2010/10/23(土) 02:32:50 ID:Jw2Of+JR
>>432
萌萌はアラブ系が似合う
437名も無き冒険者:2010/10/23(土) 08:49:44 ID:teLAFpoH
萌萌の13−41−46の兵長ってなんだろうな…
438名も無き冒険者:2010/10/23(土) 08:52:26 ID:teLAFpoH
37−10−10の見張りってのもあるな。

10−5−38の見張りは奇襲だと予想しているが。
開いた猛者はいるのか。
439名も無き冒険者:2010/10/23(土) 11:06:21 ID:JSl33JA2
大福に強襲甲板ついたらちょっとおもしろうかも
440名も無き冒険者:2010/10/23(土) 18:13:58 ID:EARdoC9O
大海戦や模擬で甲板戦が和姦オンリーになって
PKとレアハント用に過ぎないからなぁ、強襲甲板。
441名も無き冒険者:2010/10/24(日) 10:55:42 ID:0gTK57TZ
造船って新造以外はPT組むだけでOKになったの?
442名も無き冒険者:2010/10/24(日) 11:02:23 ID:dSxeXQSz
強化 FS新造 専用船 船室変更は艦隊共有
443名も無き冒険者:2010/10/24(日) 13:32:47 ID:0JJ1LRG2
大安宅の強襲甲板のキー部品って強襲船室と渡し綱であってる?
444名も無き冒険者:2010/10/25(月) 13:55:38 ID:zkLUb2W/
俺もその強襲甲板きになるわ。
445名も無き冒険者:2010/10/25(月) 17:00:41 ID:a7tvffmE
あってる
ただし俺は改良砲門いれたから砲門なしで成立するかどうかは知らない

ノーマルアタケからすると無しでもいけそうな気がするけどまあいれとけ
446名も無き冒険者:2010/10/25(月) 17:02:39 ID:a7tvffmE
追記
帆はラテいれた

まあなくても(略
447名も無き冒険者:2010/10/25(月) 17:16:41 ID:ihFAFCfQ
なぁ、おまえら
ジャンクセイルって結局何に使うんだ?
448名も無き冒険者:2010/10/25(月) 19:05:17 ID:hl2zVMHl
白兵戦回避をつける時に使います

なんだろうなw
449名も無き冒険者:2010/10/25(月) 19:15:54 ID:L1Srq0ts
気分がノってきたときにぶち込むと最高にハイになれるぜ!!1223456788
450名も無き冒険者:2010/10/25(月) 21:34:27 ID:aX60It4g
先ほど支援してくれる船大工さんに質問したのですが、分からなかったので教えてください。

移動用に使っている-19%商大クリッパー☆3で、縦+115,横+115のを持っているのですが、
これを☆4にしても、帆に関しては上限値(+110)を超えているので、帆の強化は意味無いのでしょうか?
451名も無き冒険者:2010/10/25(月) 21:36:02 ID:6vl2O67q
意味ない。船大工が知らないはずがない。信じないなら聞くな。
452名も無き冒険者:2010/10/25(月) 21:36:12 ID:Iov7YgK6
うん
453名も無き冒険者:2010/10/25(月) 21:43:55 ID:aX60It4g
どうもありがとうございました。
454名も無き冒険者:2010/10/25(月) 22:28:12 ID:DTtFyY7Z
>>447
6回強化可能な船に、デルフィン帆を3枚ぶち込みたい時に、縦横のバランスを取るために使います。
それ以外の用途はありません。つうかデル帆4枚使えば解決。

大ラテ大ラテ    デルデルデル大ジャンク

縦90(中間値)  横25×3+30−10=95(中間値)
455名も無き冒険者:2010/10/25(月) 22:29:02 ID:Dq0cuGGu
「え・・こ、このジャンク!!」
456名も無き冒険者:2010/10/26(火) 09:33:45 ID:uG8SSRP+
>>454

大ジャンクは縦だぞ、縦帆+25〜35

参考値:大ガフ先生 縦帆+25〜35

さてどっち使うよ? という話
457名も無き冒険者:2010/10/26(火) 13:56:36 ID:n/ca1S31
ジャンク品ですよ、ホホホ
458名も無き冒険者:2010/10/26(火) 17:27:03 ID:Qa5gwuXv
wikiにテンプレ全く載ってないし、ちょっと輸送用沙船になんかスキルつかないか試してみた

・汎用中ラテ、中マスト、修理道具一式 (耐風マスト狙いでつかず×)
・汎用中ラテ、マストトップ、上質リギング(高層見張り台狙いでつかず×)
・中ガフ、防汚塗装、中マスト(急加速狙いでつかず×)

工作室とか欲しくないし、もうこれでやめたやめた
459名も無き冒険者:2010/10/26(火) 17:53:50 ID:OIdwUEt0
>>458 乙

改めて、船性能見てみると

輸送サーセンは大型の商ジベやケベより優秀なのな
哀れ過ぎる

急加速付くケベックはともかく商ジベ涙目
460名も無き冒険者:2010/10/26(火) 18:08:05 ID:L65lJfkc
ジーベック系の不遇さはどうにかならんかね・・・
初期からやってる人には思い入れがある人も多いしテコ入れしてほしいわー。
461名も無き冒険者:2010/10/26(火) 18:11:51 ID:MeDRa89j
その不遇を甘んじて受け入れるのもまた一興
462454:2010/10/26(火) 18:17:10 ID:Bcfz+Ums
>>456
ジャンク縦なの!?!??!!???
意味わからないw
ガフの横バージョンだとばかり思ってた。東アジア船は横帆船ばっかりっていう印象だし先入観入ってたな・・・・
あぶねぇ・・・・・デル帆けちってたら高額なクソ船造るところだった・・・・・・・
463名も無き冒険者:2010/10/26(火) 19:59:07 ID:KeNjK25R
ジーベック系はFS+強化限定解除してほしいね、
464名も無き冒険者:2010/10/26(火) 20:07:12 ID:4e4iQBom
ジベは急加速が付いたら何も文句は言わない
465名も無き冒険者:2010/10/26(火) 21:38:14 ID:eMXp24A3
強化上限回数を一律で上げろ
なんで3回とか4回とか5回とか6回とかちがうのか謎杉
466名も無き冒険者:2010/10/26(火) 21:41:15 ID:fH1bzb9f
大型不遇すぎる
467名も無き冒険者:2010/10/27(水) 01:27:33 ID:mPEr+fM0
肥なりのバランスを考えた結果なんだろw
468名も無き冒険者:2010/10/27(水) 10:17:15 ID:4qbcDgDA
船引換券(NO.4)
説明:倉庫容量を増量した
「改良装甲戦列艦」と
引き換えができる券。
種類:消耗品

……ナニコレ
469名も無き冒険者:2010/10/27(水) 10:20:04 ID:3H/TFjxN
>>468
Kwsk
470名も無き冒険者:2010/10/27(水) 10:50:07 ID:cvpE8h+e
倉庫増量??
471名も無き冒険者:2010/10/27(水) 11:17:24 ID:oE19OEU6
さすがにガセだろ
ねーよ
472名も無き冒険者:2010/10/27(水) 11:20:54 ID:vRp66xsm
データ上はあるから恐い
473名も無き冒険者:2010/10/27(水) 11:52:09 ID:7Bw4G1N/
名称:船引換券(NO.5)
説明:旋回速度を強化した
「特製トルコガレー」と
引き換えができる券。
種類:消耗品

こっちの方が気になるぜ
474名も無き冒険者:2010/10/27(水) 11:53:59 ID:Vv7Igrcy
>>473
特製トルコカレーってどんなんだ!?と思ったら違ったぜ・・・
475名も無き冒険者:2010/10/27(水) 12:00:47 ID:7Bw4G1N/
おれも、どんなスパイスが入ってるんだ?! と思ったら

名称:特製トルコガレー
説明:旋回速度を強化した
特別製のターキッシュガレー。
種類:大型ガレー マスト数:3
476名も無き冒険者:2010/10/27(水) 12:35:44 ID:YH8L+7f7
またメモリアルアルバムじゃね?
477名も無き冒険者:2010/10/27(水) 15:32:35 ID:+aS9aeeT
読めば読むほど「券」ってのが、がちゃくさい・・・
478名も無き冒険者:2010/10/27(水) 16:05:08 ID:DxCeLKEh
帆の強化の中間値ですが、初期化ゼロ対応以降ほんとでなくなりましたね。残念です。
479名も無き冒険者:2010/10/27(水) 16:21:11 ID:T9H5LsBD
それ台湾鯖の課金アイテムだろ
480名も無き冒険者:2010/10/27(水) 16:33:42 ID:xP/HSuL7
朝鮮鯖は期間限定でガチャでてるな。その中には改良亀甲船などもあるようだ
481名も無き冒険者:2010/10/27(水) 16:35:52 ID:hgi8LE/M
・船ガチャやらせるためにドック拡張実装しました
482名も無き冒険者:2010/10/27(水) 16:53:30 ID:xGTFIrBv
ん??ゼロ初期化から結構数字が良いから全部作り直してるが
483名も無き冒険者:2010/10/27(水) 16:58:37 ID:Iy/TS+Wc
1000回やってから出直せって船大工の仙人が言ってた
484名も無き冒険者:2010/10/27(水) 17:16:35 ID:T9H5LsBD
アラームのクリップがうんたらかんたら
485名も無き冒険者:2010/10/27(水) 17:31:51 ID:p9wf9nUI
>>484
スレ間違えたかと思ったじゃねーかw
486名も無き冒険者:2010/10/28(木) 11:15:50 ID:PEiEsXkh
ついにサムブジべでR15まできたぞ!
あとはタキガレですぐだよね!?
487名も無き冒険者:2010/10/28(木) 11:28:39 ID:nSIXtDeI
うん
488名も無き冒険者:2010/10/28(木) 17:00:39 ID:pJIZl6eh
>>486
のこぎり用意できなかったらチマチマ銀行寄らないといけないからめんどくさい
489名も無き冒険者:2010/10/28(木) 17:24:57 ID:ujwUroTj
「銀行にしまうorしまわなくていい」
の見極めさえ出来ればそうでもない
490名も無き冒険者:2010/10/28(木) 18:00:42 ID:NXf3vj/a
造船中はそういうの考えるのすらめんどくさいよw
やっぱノコギリ用意するのが一番だ
491名も無き冒険者:2010/10/28(木) 20:59:42 ID:nB41xvvs
R15→16はノコギリ折ってなんぼ
492名も無き冒険者:2010/10/28(木) 22:24:59 ID:BFWh2geF
r15→r16を
いちいち外しているようなケチな船大工は
まともな船なんか作れまいて
成功船つくるのにどんだけかかるか…
単に容積増やしたいだけなら、造船支援うければおk
493名も無き冒険者:2010/10/28(木) 22:56:20 ID:++Wi79Ma
じゃあのこぎりくれ
494名も無き冒険者:2010/10/28(木) 23:08:27 ID:dNT0OWft
めんどくさいから倉庫のこで埋めて持ちっぱなしでやってるよ
11分は短すぎるぜ…
495名も無き冒険者:2010/10/28(木) 23:16:06 ID:BFWh2geF
金の無い奴は自分で掘ればいいだけだろ…
496名も無き冒険者:2010/10/28(木) 23:18:03 ID:YKibWD9w
R15までロットでいくら儲けてるんだよw
ノコギリなんてカテ25枚ほどの価値だろww
497名も無き冒険者:2010/10/28(木) 23:19:20 ID:Troxdw8s
めんどくさい
498名も無き冒険者:2010/10/28(木) 23:29:19 ID:sutHJugo
R15になる頃には所持金2G行くだろ
499名も無き冒険者:2010/10/28(木) 23:32:51 ID:JEVDDLkZ
で?w
500名も無き冒険者:2010/10/28(木) 23:33:28 ID:Qs6L5ScS
R13途中からバルガレに切り替えてR15到達。
あとはゆるりとR16目指すか。ノコ買い集めないとな。

数億の赤はかかる時間の軽減と比べればたいした事ないね。
501名も無き冒険者:2010/10/28(木) 23:40:28 ID:5Fwh4fAg
ノコギリもったいないってバルガレ強化でやったけど、
よく考えたら商館買いのを買い占めてもその方が得だったな
でも南蛮ですぐ戻せるから、金で時間買えばいいよ
あとバルガレは10分放置タイマーも便利だし
502名も無き冒険者:2010/10/28(木) 23:43:04 ID:dNT0OWft
あのタイマーって周りがロット開封してたらすげーうるさくならない?
503名も無き冒険者:2010/10/29(金) 02:08:00 ID:q287wK5Y
リスボンで支援放置してるだけて一日100Mも稼げるだろうし
のこ代が気になる人こそR16にする意味があるんじゃないか?
自船なら18%でも別に気にならないし
15までバルガレで上げて今タキガレやってるけど、
16にしたいってよりも一気に16までし終えて船大工以外のことを
やりたいから上げてるだけだった
504名も無き冒険者:2010/10/29(金) 02:12:29 ID:q287wK5Y
あと、最近のこなかなか売ってないんだよな
他で稼いだ方が圧倒的に楽だから金策でのこ掘る人が居なくなったんだと思う
自分用に掘りに行っても最近は他人と遭遇したことない
505名も無き冒険者:2010/10/29(金) 02:21:29 ID:BFQzR6PK
ノコ買う金がもったいないってやつはいないだろ。
売りが少ないからしょうがなく銀行寄りながらやってる。
自分で掘るほうがめんどくさい。
506名も無き冒険者:2010/10/29(金) 03:31:50 ID:elC+tVc2
プライベート造船は9割マクラー
507 [―{}@{}@{}-] 名も無き冒険者:2010/10/29(金) 04:03:10 ID:5c+q8XWm
マクロ自体は規約違反じゃないぞ
放置マクロは規約違反だが
508名も無き冒険者:2010/10/29(金) 04:17:54 ID:VoJeKaTA
あほか
外部ツール入ってる時点でアウトだろ
509名も無き冒険者:2010/10/29(金) 04:21:55 ID:XgUUjrTV
んじゃハードウェア内臓マクロなら問題ねーな
510名も無き冒険者:2010/10/29(金) 04:25:27 ID:fvhjlCFs
造船マクラー乙w
511名も無き冒険者:2010/10/29(金) 04:50:08 ID:q287wK5Y
自分で造船上げてるなら造船マクラーに関わることもないから
忌み嫌うこともないんじゃないかと思うけど、
なんでマクラーをそんなに嫌うの?
妬みから嫌ってるのなら、それは反面羨ましがってることだろうから
自分も使えばいいじゃん
512名も無き冒険者:2010/10/29(金) 04:58:10 ID:BiS/OXhL
おれ自身マクロのごとく
513名も無き冒険者:2010/10/29(金) 05:16:08 ID:fvhjlCFs
マクラーほど過剰反応するw
514 [―{}@{}@{}-] 名も無き冒険者:2010/10/29(金) 05:19:36 ID:5c+q8XWm
マクロ込の外部ツールもあるが、
マウス等を自動的に動かす様なマクロは全然違うやろ。
そんな細かい事でグチグチ言うなやこの短小。
515名も無き冒険者:2010/10/29(金) 05:22:54 ID:ruB21Yg0
これが糞コテというやつか
固定でもないかw
まぁお前がマクラーである事は良く判ったwwwwwwwwwwwwwwwwww

けけけwwwwwwwww死ねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
516名も無き冒険者:2010/10/29(金) 05:56:31 ID:q287wK5Y
仮に南蛮マクロとかいうのが存在して
放置してるだけで単垢で一日に1Gとか稼ぐマクロがあるとしたら叩く?
他人がいくらドゥカート稼ごうが気にならないだろw
RMTしてる奴をお前だけ儲けてずるぃーというのは俺にも理解できるけど
517名も無き冒険者:2010/10/29(金) 06:16:23 ID:k9SPejmi
反応多すぎだな^^
DOLで一番臭いスレだから仕方ないかw
518チョン・タイター ◆TlG69WnKT6 :2010/10/29(金) 07:20:25 ID:eu4QRNJS
糞コテって呼ばれたニダ。

コーエイのネトゲは画面の前に居て誰かの呼びかけに即反応できる状態ならマクロはおkニダ。
信onでも三onでもGMが言ってたニダ。

でも、グードルや交易MAPや脳筋ツールとかはアウトニダ。
519名も無き冒険者:2010/10/29(金) 07:57:40 ID:gvOyAp2Q
交易MAPだめなんだー
数少ないPCの利点なのにダメならPS3でやるか
520名も無き冒険者:2010/10/29(金) 08:36:29 ID:k9SPejmi
エロ鯖 デスカウンター プライベート造船マクロ厨

エロ鯖 デスカウンター プライベート造船マクロ厨

エロ鯖 デスカウンター プライベート造船マクロ厨

エロ鯖 デスカウンター プライベート造船マクロ厨

エロ鯖 デスカウンター プライベート造船マクロ厨

エロ鯖 デスカウンター プライベート造船マクロ厨

エロ鯖 デスカウンター プライベート造船マクロ厨
521名も無き冒険者:2010/10/29(金) 08:59:54 ID:BiS/OXhL
YES!NO!マクラー!(;´д`)なんちゃって





サゲ
522名も無き冒険者:2010/10/29(金) 09:48:10 ID:xGUbLOxz
最近、のこぎり掘れないのさ
修正されたのかな?R20でも2時間で3本
望遠鏡なら2分1本掘れるのに
523名も無き冒険者:2010/10/29(金) 09:51:18 ID:CRMcKHGY
おい、凍りついたぞ!
そういう寒いギャグは猛暑の時にやれ!
それなら歓迎する
524名も無き冒険者:2010/10/29(金) 10:08:08 ID:Wbol7qGc
ついこの前、20分でのこぎり3本掘れたぞ
525名も無き冒険者:2010/10/29(金) 11:31:08 ID:eaCAcDCO
やっと素Rが7になったので+2して
バルガレ強化で一気に上げようと思ったけど
バザで売ってるの見たこと無いわ>鯔
526名も無き冒険者:2010/10/29(金) 12:17:39 ID:PW2Raprs
何でバザで売ってると思ったの?馬鹿なの?
そのランク帯ならタキガレ親方買いしてシーダー化して強化だろjk
527名も無き冒険者:2010/10/29(金) 12:51:15 ID:ycU0d2G3
R上限アップなんて当分無いだろうけど
またバルガレ作るの面倒だから、手元に置いたままだわ
528名も無き冒険者:2010/10/29(金) 15:19:59 ID:0hcUxzOe
平均値でいいから出てくれよ!
529名も無き冒険者:2010/10/29(金) 15:31:42 ID:+013lwVN
そんなFSで大丈夫か?
530名も無き冒険者:2010/10/29(金) 16:13:02 ID:PW2Raprs
神は言っている…
また初期化する定めであると…
531名も無き冒険者:2010/10/29(金) 16:20:00 ID:gI1GxJpL
むしろ中間値があたりだろ?
532名も無き冒険者:2010/10/29(金) 16:59:44 ID:0hcUxzOe
4連続対波が平均値-1だった・・・
533名も無き冒険者:2010/10/29(金) 17:18:48 ID:q287wK5Y
バルガレ強化とかも含めて中間値+1↑の当たりというの数百回に1度ぐらいしか見たことないな
中間値8割、残りがそれ以下って感じ。
帆は結構当たりの頻度がもっと出てたと思う
534名も無き冒険者:2010/10/29(金) 20:11:28 ID:IOpPzwki
これから商大ガレ乗れるようになって作ってもらおうという人は帆や対波なんか気にしたらダメですね。船に愛着なんか持たずに公衆便座を利用するくらいの気分で船に野ったらいいですね。
535名も無き冒険者:2010/10/29(金) 20:35:30 ID:2PDg/L2L
たぶん、中間値引く基準造船Rが25に設定されてるんだよ
536名も無き冒険者:2010/10/30(土) 00:26:57 ID:fMN0lyQF
大型スクーナーに舫綱2個入れたら旋回が+7になったでござる
537名も無き冒険者:2010/10/30(土) 00:28:10 ID:EMGaw+Y+
で?
538名も無き冒険者:2010/10/30(土) 02:45:59 ID:RpD57s24
タキガレ修行にようやく入ったけど、ロット処理がめんどいなこれ。
539名も無き冒険者:2010/10/30(土) 02:51:02 ID:SBBy8ed3
うん、カテ2あたりは余裕で金庫オーバーする
540名も無き冒険者:2010/10/30(土) 03:06:34 ID:DIPSL//i
どうでもいい話だ
541名も無き冒険者:2010/10/30(土) 05:11:55 ID:lpJ+3zIq
困ったカテが捌ききれん
しかし捨てるのは勿体無い…
542名も無き冒険者:2010/10/30(土) 05:24:42 ID:i0Aw7QWR
共有倉庫あるならサブキャラで寝てる間にバザー出せば売れると思うが
まさか夢遊病で寝ながら造船してる強者かw
543名も無き冒険者:2010/10/30(土) 05:31:09 ID:R6r7YPax
バザーなんぞせんでもGoodol最安値で商館放り込んでおけば
次にカテ満タンになるまでには確実に売れてるぞ
Goodolで安いのから売れていくから、高く売ろうとすると相当粘らないと駄目だ
544名も無き冒険者:2010/10/30(土) 05:31:18 ID:lpJ+3zIq
寝てる間にPCやPS3つけっぱにしてたら壊れちゃいそうで怖い
ショップ商会でも入ってみるかな
545名も無き冒険者:2010/10/30(土) 06:09:11 ID:p/HH3NYU
今時PCの電源落とす奴がいるとは・・・
546名も無き冒険者:2010/10/30(土) 09:25:29 ID:QGK8fUmV
>>545
廃人脳に毒されてるぞw
547名も無き冒険者:2010/10/30(土) 09:58:13 ID:vSAWusma
>>545
普通のオンラインゲームの常識はこのヌルゲーに通用しないからw
他のゲームのライト層=このゲームで廃人呼ばわり
548名も無き冒険者:2010/10/30(土) 16:56:26 ID:pkFVjnzI
ネトゲこのゲームしか知らんが毎日PC電源は落としてるな。 バザー放置するときは付けっぱなしだが、プレイしない間に電源入れとくメリットがよくわからぬ
549名も無き冒険者:2010/10/30(土) 17:10:29 ID:lUtGgp3p
暖房
550名も無き冒険者:2010/10/31(日) 01:56:37 ID:/nIWy3Nv
ふぅ、やっとタキガレ修行終わったわ
最後はロット開けるのめんどくさかったから200枚オーバーさせたままで
熟練3000分ぐらい済ませた
熟練12000分ぐらいで使ったのこぎりは8本か9本かな
ラスト1本だけ浮いてる時に装備外してみてたら熟練3000分ぐらいは持てた
やっぱ装備したままだと保管はほとんど関係ないみたいだ
浮く度に装備から外してたら3倍ぐらいは持てた(保管10)

造船から開放されてやっとこれでやりたいことやって遊べる
551名も無き冒険者:2010/10/31(日) 02:11:46 ID:OnN65alI
カンストして造りたい船はないのかい?
オレは船を一斉に造ったからカンスト後も暫くは浮いてばっかだったよw
552名も無き冒険者:2010/10/31(日) 02:29:53 ID:fV3RPwY1
カンストしたら、自分用の船メインとサブに1隻ずつ作って終了予定。

船には継続的に変更はいるだろうし、その度に試すと思うけど。
553名も無き冒険者:2010/10/31(日) 03:14:05 ID:/nIWy3Nv
>>551
18の時にいろいろもう作ってるから、わざわざ19にしたいとは思わないなぁ
どうしても19にしたい時はリスボンの支援のお世話になってたしw
19船を自分で作りたい為じゃなくてとりあえず16にしとかないとなんかやり残してる感があったから
これで当分は船大工に縛られることなくなったからせいせいしたわー
554名も無き冒険者:2010/10/31(日) 08:36:05 ID:0roJ6m5z
さぁ次は幻の造船ブーストの探索だ
555名も無き冒険者:2010/10/31(日) 10:42:47 ID:l8ZkiRhc
>>550 装備してる物はたとえ保管R18だろうとPKの収奪R関係なく取られる。という仕様かな
 
556名も無き冒険者:2010/10/31(日) 13:08:21 ID:HSjI87qp
装備品の耐久減を抑える効果は装備していないものにしか発揮されない、
収奪の確率を抑える効果は全ての装備アイテム交易品に対して有効。
(相手の収奪Rankより高い場合に限る)

この辺ちょっとややこしいな
557名も無き冒険者:2010/10/31(日) 14:14:10 ID:pZ4lGRbl
まあ収奪の方は甲板に持ち込まれたら保管に関係なくマストで
装備品1/船部品1/交易品がっつり持ってかれる仕様だから
余り気にする必要はない
558名も無き冒険者:2010/10/31(日) 23:31:41 ID:22iXvkRx
甲板で魚肉しかとられなかったけど?
559名も無き冒険者:2010/11/01(月) 00:39:33 ID:VPOS8r4p
保管高いと取られないこと多いと思うけど。
560名も無き冒険者:2010/11/02(火) 01:13:20 ID:kx9h/Q8K
wikiにある強襲型安宅の急加速って本当なのかな?
試した人居る?
561名も無き冒険者:2010/11/02(火) 01:22:26 ID:o0qy898i
セルずれてるし編集の仕方あまり分かってないみたいだから
愉快犯の仕業なんじゃないの?
強襲甲板目当てで乗ろうと思ってるから今手元に持ってるけど、
もし急加速ついたところで誰もつけないんじゃないかな
562名も無き冒険者:2010/11/02(火) 09:29:56 ID:Kc1y3/vx
>>560
ガレーに急加速とか嘘くせえ・・・
563名も無き冒険者:2010/11/02(火) 10:00:37 ID:PWe18Dbq
ただの荒しだろ
最近ところどころ嘘に書きかえられてるな
564名も無き冒険者:2010/11/02(火) 10:36:36 ID:ZEIGAJk1
突撃用オスガレの直撃阻止付加ん時もこんな流れだった
なんでも嘘というのは楽でいいな
565名も無き冒険者:2010/11/02(火) 10:47:12 ID:PWe18Dbq
もう消されてて笑ったwwww
566名も無き冒険者:2010/11/02(火) 11:02:03 ID:C7PGBqJc
実際ついても消される事があるから怖いよな
SSUP義務付けでも造船例の所はするべきなんだろうかね?
567名も無き冒険者:2010/11/02(火) 19:42:42 ID:PWe18Dbq
サ号って何?
568名も無き冒険者:2010/11/03(水) 12:06:26 ID:rmzbg/jd
大クリ4回強化の紹介HP無いんだがみんな引退したのか(DS帆無し)
569名も無き冒険者:2010/11/03(水) 12:42:30 ID:ZFjEAOWU
平均仕様の大クリ2隻作るだけでそこらじゅうの大マスト買い占めてまだ足りなくて
更にリスでシャウトして買いつけても出来ない、引き悪くなってるって知り合いの
船大工が言ってたよ
570名も無き冒険者:2010/11/03(水) 14:25:15 ID:6C5ZHNT0
おかしいな・・・うれねーからFS屋廃業したくらいだよ
571名も無き冒険者:2010/11/03(水) 18:56:10 ID:si3/orr8
そりゃ鯖によって状況は違うだろ
572名も無き冒険者:2010/11/05(金) 14:47:37 ID:QRjgvM8D

                ∧        ∧  マチクタビレタ〜     マチクタビレタ〜
  マチクタビレタ〜       /  ヽ      ./  ヽ      マチクタビレタ〜
                 /   ヽ―――/   ヽ   マチクタビレタ〜  マチクタビレタ〜
    マチクタビレタ〜  /       l___l   \        マチクタビレタ〜
              |      ●  |    |  ●  |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        へ    |  へ     ヽ   ./     | < ねえ、袖の下渡して造船日数短縮の実装まだー?
         \\   \ \\     ヽ/     /   \____________
チン        \\  .> \\          ヽ
   チン      \\/    \\  _      |  マチクタビレタ〜
      \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/  / ̄   ヽ    /   _
        \回回回回回/ ̄ ̄ヽ        / ̄ ̄ /|    マチクタビレタ〜
         \___/      ヽ____/  /  .|         マチクタビレタ〜
                               /    |  マチクタビレタ〜
   __________________/     .|
                             |      |     マチクタビレタ〜
573名も無き冒険者:2010/11/05(金) 15:32:20 ID:/7Q8hiU4
>>572
おまいの祖国に帰って地元verをやれば課金アイテムであるよ。造船日数短縮の奴。
574名も無き冒険者:2010/11/05(金) 16:17:26 ID:QRjgvM8D
>>573
俺は立志伝2の増築、改修時の心付けと同じ使用が実装されんかな〜
ってことを言いたいわけだが
三国人には通用しない話題なのか?
575名も無き冒険者:2010/11/05(金) 16:38:20 ID:3baPpRCh
早く祖国帰れよ
576名も無き冒険者:2010/11/05(金) 16:57:30 ID:M5FETqFw
滾出去日本
577名も無き冒険者:2010/11/05(金) 20:56:35 ID:QRjgvM8D
>>575>>573
本物>>576が来ちゃったぞ?
578名も無き冒険者:2010/11/05(金) 21:46:41 ID:yh52og2U
今更だけど重ガレアスの船匠室って成功例上がってないんですが

戦列と同じ 船匠室+修理道具一式で付かず
船匠室+提督居室でも付かず

誰か知ってる人いませんか?
579名も無き冒険者:2010/11/05(金) 22:02:29 ID:ly076WPi
>>578
プレイバイブには載ってませんね
どっかに成功した情報ってあったんですか?
580579:2010/11/05(金) 22:16:20 ID:ly076WPi
ごめん。。。Wikiに書いてあるのか。。。
581名も無き冒険者:2010/11/05(金) 22:34:31 ID:Xj9u1Ql9
やっと造船修行終わったぜ
これで俺も船大工だな
582名も無き冒険者:2010/11/05(金) 23:31:32 ID:PWoWY2Uv
>>581
おめでとう
コレで心置きなく引退できるな
583名も無き冒険者:2010/11/06(土) 02:42:54 ID:s+IDOqcc
>>578
重ガレアスの船匠室 色々試したけどダメでしたわw

船匠室+修理道具一式 大ラティーン+砲門
船匠室+提督居室    大ラティーン+砲門

以下は帆と砲門無し 全て×
船匠室+加工木材
船匠室+加工鉄材
船匠室+縫帆道具一式
船匠室+船匠室
船匠室+舫綱

久々に誰得の人柱したキガス 本当に船匠室付くのだろうかw
584名も無き冒険者:2010/11/06(土) 15:52:25 ID:mPuYS0mi
武器商人で造船15になったんだが
最大ランクになってる
もしかして船大工にならないとだめなのか?
なぜそんなめんどくないことに
585名も無き冒険者:2010/11/06(土) 15:57:06 ID:M+46NYng
R15になるまでそれを知らなかったことのほうが驚きだ。
586名も無き冒険者:2010/11/06(土) 16:00:17 ID:fCjc0B8u
めんどくないなら船大工になればいいじゃないw

逆に船大工以外がR16になれるなら船大工の立場が無いよ。
587名も無き冒険者:2010/11/06(土) 17:39:41 ID:7E81C175
造船中通行人のメモリアルアルバムみてるけど強化フルとってる人って案外少ないんだな
意外だった
588名も無き冒険者:2010/11/06(土) 17:53:31 ID:0yaT6Pau
速度キャップに引っかかるからな。
いつかキャップ解除されたら取るんじゃね。
589名も無き冒険者:2010/11/06(土) 18:15:46 ID:gBRZbnJc
まじで?増量商大クリッパーだと何本ぐらい改良を強化にすると引っかかんの?
590名も無き冒険者:2010/11/06(土) 18:37:36 ID:JaSJbe8O
速度キャップとか都市伝説じゃないの?
速度上昇なしでDoL+1でいうとこの何ktがキャップ?
100%上昇の海域だとその倍がキャップってことになるだろうけど
591名も無き冒険者:2010/11/06(土) 18:41:07 ID:JaSJbe8O
ちなみに沙船で90%上昇で33〜34km(約18kt)ぐらいは出てた
592名も無き冒険者:2010/11/06(土) 19:10:18 ID:0yaT6Pau
今更なにいってんのお前。
んなもん自分でマスト減らしてみればすぐにわかるだろうが
593名も無き冒険者:2010/11/06(土) 19:13:25 ID:JaSJbe8O
え、じゃあ上昇0%で素で10ktぐらいがキャップ?
594名も無き冒険者:2010/11/06(土) 21:39:06 ID:ZaxWLKGJ
人柱するなら白兵戦回避をそろそろ判明させて欲しいわ
船尾回廊+αがことごとく全滅でもうやりたくねぇ
595名も無き冒険者:2010/11/06(土) 22:51:26 ID:bEhlmrlx
その全滅の情報が共有されてないと人柱を仕様という人も出てこないだろうさ
wiki情報の護衛用カッターで防舷綱を軸にやりまくった人はマジお疲れさまだと思うが。
596名も無き冒険者:2010/11/06(土) 23:48:00 ID:JaSJbe8O
やっぱりジャンクセイル必須なんだろうな
まだアジア造船紙30枚ぐらい残ってるから何回か俺もやってみるか
597名も無き冒険者:2010/11/07(日) 09:07:35 ID:LogxXBGv
>>586
めんどくないから船大工になりました。
あとは滝枯れを新造で作って、売ればいいんですか?このヤロー
598名も無き冒険者:2010/11/07(日) 09:29:48 ID:QcgZcYnn
>>597
ロットで黒字化余裕だからマッタリ頑張れこのスットコドッコイ
599名も無き冒険者:2010/11/07(日) 10:24:02 ID:yz0IPliu
中国実装から船を作り直し続けてきたけど
とうとう大成功船が出来なかったからもう諦めるわ
600名も無き冒険者:2010/11/07(日) 12:16:15 ID:IgiVvVzr
自分や上の人みたいに先の見えない船作りに精神をすり減らし、疲れ果てて辞めたカンスト船大工
かなりいると思う
601名も無き冒険者:2010/11/07(日) 12:40:18 ID:oV5O5jJU
何十隻何百隻作ったかはしらないが、速さを求めて造り続けたのなら心が折れるだろうね
最高の船で洋上移動短縮して、何時間移動すると完成までの時間が取り戻せるのか考えたら、適当なところで妥協するよ。

造って完成させるのがゴールの人はシラネ。きっとは完成まで造り続けるだろう。
602名も無き冒険者:2010/11/07(日) 13:26:12 ID:6mGieIgT
移動船はぶっちゃけ帆だけ埋めてりゃ周りとたいして変わんねーし妥協もしやすいけど問題は戦闘用だわ
603名も無き冒険者:2010/11/07(日) 18:02:37 ID:75DCSenp
耐久10の差、旋回1の差、それも自己満足にすぎない。
604名も無き冒険者:2010/11/07(日) 20:06:34 ID:x5+twuam
しかも、仕様が変わるから、持ってて将来価値の上がる船というのがないのが痛い
605名も無き冒険者:2010/11/07(日) 21:49:20 ID:SLcHNvo2
売る時の値段なんざどうでもいいが
アップデートごとに作り直しになるような事が面倒くさい
ほんとうに面倒くさい
606名も無き冒険者:2010/11/07(日) 22:53:32 ID:GZ79mv46
>>594
白兵戦回避は幻のスキルになったじゃないか・・・・
607名も無き冒険者:2010/11/07(日) 22:56:04 ID:IDg2RciE
フリュート辺りに付与してるSSが当時上がってたな・・・
最初の最初は完全回避だったので修正の為に実装撤回して
その後小型・中型でのみ実装する形に変更になった流れだよな

多分小型だけだと思うがまさかな
608名も無き冒険者:2010/11/07(日) 22:57:24 ID:IDg2RciE
1行消しこんでいた
完全回避から変更時々白兵戦回避 だからな間違うなよ・・
609名も無き冒険者:2010/11/08(月) 05:44:36 ID:LhLM33HF
昨日、ひたすらクリッパーの強化したんだが、
耐波+16ができねえ!
水槽で4連続平均だしてくれるだけでいいのに…
10回くらい初期化して3回連続成功したの1回だよ。
まあ、それも4回目で+15になって初期化したんだが、
妥協してあのままにしておけば良かったかも。
大型なら失敗しても「R高いからなぁ」で許せるんだが。
610名も無き冒険者:2010/11/08(月) 06:15:35 ID:DbcPZOGE
甲板補強鉄板
甲板の上部を覆い、敵の襲撃を防ぐための東アジア特有の鉄板。

白兵回避試した人はこれは使ったんだろうか?
船尾回廊+甲板補強鉄板を試してみるか
611名も無き冒険者:2010/11/08(月) 07:28:26 ID:GYaT9Ayd
まあ、なんだかんだ言って、自分が乗りたい船を作るだけの俺みたいなのが多いんじゃねえの。
他人につくるのなんて面倒だよ。昔の単純な仕様なら喜んで作ってあげられたけどな。
612名も無き冒険者:2010/11/08(月) 07:38:03 ID:sWrAeIDp
>>610
作ったときないが、Wikiによるとそれは大型のみ
そして白兵戦回避実装したというのは小中
サイズ合わなくて無理なのでは?

後実際にそれで白兵戦回避ついたとしても、技法書2枚使うなら
上納のほうがずっと安いと考えてしまうわけで
613名も無き冒険者:2010/11/08(月) 08:12:13 ID:DbcPZOGE
小中のみしかつかないのか
ソロPK相手なら上納で済むだろうけど、
複数艦隊なら重ね白兵されて終わる
614名も無き冒険者:2010/11/08(月) 12:09:46 ID:lbzCGIgc
クリッパーなんて旋回12対波13のまま放置して乗ってるわw
しかしPKの船を何気なしに覗いたら
タキガレで対波16とかあったのをみて
さすがに作り直そうと思った
615名も無き冒険者:2010/11/08(月) 12:43:39 ID:DbcPZOGE
長くなるけど耐波がどんなどんな効果になってるか調べてみた
1-30とかの数値は積荷の量

20%海域

タキガレ 容量720
耐波2
1-30 19%
31-60 18%
61-91 17%

耐波3
1-32 19%
33-65 18%
66-98 17%
99-131 16%

耐波4
1-35 19%
36-70 18%
71-106 17%
107-141 16%
616名も無き冒険者:2010/11/08(月) 12:44:25 ID:DbcPZOGE
スループ 容量201 耐波9
1-31 19%
32-63 18%
64-94 17%
95-126 16%
スループ 容量201 耐波13
1-41 19%
42-83 18%
84-124 17%
125-166 16%

ピンネース 容量457 耐波7
1-37 19%
38-75 18%
76-113 17%
114-151 16%

クリッパー 容量656 耐波20
1-79 19%
80-159 18%

安宅船 容量634 耐波11
1-50 19%
51-101 18%
617名も無き冒険者:2010/11/08(月) 12:52:08 ID:bZLQq7O2
対波の効果は、
速度上昇=最大上昇×(1-積荷÷(倉庫+対波×50))
618名も無き冒険者:2010/11/08(月) 12:55:18 ID:DbcPZOGE
20%海域で積荷を0にすると20%
耐波がどれだけあろうと1でも積めば全て19%にと1%落ちた
これだけ耐波があればこの容量だとこれだけの速度上昇という式は出せないけど、
船の容量関係なしに高ければ高いだけきっちり効果でてるね
速度上昇1%の差で1日(1分)走れば船体5個分ぐらいは開くんじゃないかな
スピードに拘るなら耐波が一番重要だなと比較して改めて思ったよ

あと、漕力も比較してみたけど、
漕船R1に対して漕力が5〜6ぐらい必要って感じだった
漕力4多い程度(漕力100と104の船)だと1分あたり船体1/4ぐらいの差で漕ぎR1高い方が速かった
特注軽量オールだと旋回落ちるし、漕力伸ばすぐらいなら断然耐波を上げた方がいい
619名も無き冒険者:2010/11/08(月) 13:07:11 ID:lbzCGIgc
漕船補助で軽量オール使って
落ちた漕力戻す為についつい特大オール使ってしまうが
速さ追求するなら対波パーツつけた方が良いのか…
620名も無き冒険者:2010/11/08(月) 13:23:12 ID:DbcPZOGE
>>619
いやその使い方ならアリなんじゃないかな
速さ追求するのに漕力だけ伸ばしまくるより、耐波伸ばしまくった方が速いってこと
だったんだけど、スキル付加の2回分を除いた3回分の強化で
耐波6伸ばすか、汎用大型オールで漕力6伸ばすか
んー、漕ぎR1相当分ぐらいだけど、漕力の方が速いかもしんないw
621名も無き冒険者:2010/11/08(月) 13:37:46 ID:1NTqp0Tu
速さ 『追求』 するなら大型オールとデル帆使って両方伸ばすでFA
622名も無き冒険者:2010/11/08(月) 14:17:29 ID:j+VQHOxL
操船熟練が高いほど平均値出やすいのってもう周知の事実?
フレから聞いたんだけどほんとかなっと表。
623名も無き冒険者:2010/11/08(月) 14:21:30 ID:7uquRTOW
どうしてもわからないんで相談させてくださらんか?
大クリにチーク使ってMAX速度あげたいんじゃが、
見た目をヴェネ公用にすることは可能なんですかいのぅ?
まとめWikiでもグーグル老師に相談しても、答えがでませんのじゃ。
惣菜でつくって初期化してチーク使っても意味ないよね?
624名も無き冒険者:2010/11/08(月) 14:29:40 ID:lbzCGIgc
>>623
装材は上書きしちゃうからダメじゃんw
625名も無き冒険者:2010/11/08(月) 15:08:24 ID:B+PHPbvh
どんな快速船もごぼう抜き。
見た目はヴェネ公用、中身はチーク
その名はシャア専用大クリ!
626名も無き冒険者:2010/11/08(月) 15:31:44 ID:nocK0x1K
機動戦士ガレアス
vsシャア専用ダウ

君は生き残ることができるか?
627名も無き冒険者:2010/11/08(月) 16:36:45 ID:pqtAs5Zt
ズバリと答えてほしい
アドリア海を北上するならどの船が早い?
漕船でも、小型でもいい
とにかく逆風で早い船が知りたい
漕ぎスキルはR15相当で考えてほしい
628名も無き冒険者:2010/11/08(月) 16:45:30 ID:1NTqp0Tu
>>627
突撃用オスマンガレーかアラガレ縦仕様だな。

大スクも速いだろうな。
629名も無き冒険者:2010/11/08(月) 16:55:14 ID:e4kvi1uD
623じゃが

>>624
やっぱそうだよねぇ o...rz

>>625
なんでつける予定の名前ばれたんだろw


あぁ、肥 作らせてくれないかなぁ
630名も無き冒険者:2010/11/08(月) 17:57:01 ID:FCZLwPmc
>>627
大クリ
631名も無き冒険者:2010/11/08(月) 18:11:46 ID:xCJ/s3Li
>>626

シャア:船の性能の違いが、戦力の決定的差でないということを教えてやる!
船員:誰だよこんなの船長にしたやつは。。。。
632名も無き冒険者:2010/11/08(月) 18:15:06 ID:1NTqp0Tu
さすがにアドリア北上限定で大クリは無いだろう・・・・・
633名も無き冒険者:2010/11/08(月) 18:24:27 ID:zylYgPMI
>>631
ガレアスに飛び蹴りを食らわせるダウか…胸が熱くなるな
634名も無き冒険者:2010/11/08(月) 18:39:50 ID:pqtAs5Zt
>>628

アラガレってそんなに早いのか@@

レスありがとう
635名も無き冒険者:2010/11/08(月) 19:28:25 ID:lbzCGIgc
バグラ:ダウとは違うのだよっダウとはっ!
636名も無き冒険者:2010/11/08(月) 19:58:50 ID:1NTqp0Tu
さすがコグだ!何ともないぜ!
637名も無き冒険者:2010/11/08(月) 20:22:57 ID:fGU32zsf
南米アマゾン川奥地…

シャア専用ケベック:さらにできるようになったな!ガレアス!
638名も無き冒険者:2010/11/08(月) 20:24:28 ID:ia82FrbB
機動戦士ガンボート
639名も無き冒険者:2010/11/08(月) 20:45:45 ID:PY80//tk
アドリアに最高速で突っ込めるなら大クリに分がありそうだけど、
ラグーザ発ヴェネ行きとかだったらタキガレ・アラガレのが速い
640名も無き冒険者:2010/11/08(月) 21:02:10 ID:k7ZS4gN4
うちの急加速武装サセ子も速いお!
641名も無き冒険者:2010/11/09(火) 00:07:20 ID:YQi9glqw
アラガレだと巡航軽クリ程度でも勝てなくない?
あくまで漕ぎR9程度の話ではあるけど
642名も無き冒険者:2010/11/09(火) 00:57:12 ID:pcqsxgz0
>>641
強化船同士で比べないとね。勿論アラガレは帆MAXの縦仕様で漕力107が前提
643名も無き冒険者:2010/11/09(火) 02:02:14 ID:dn52ESTy
あほか
644名も無き冒険者:2010/11/09(火) 03:06:00 ID:VI4hZbjd
強化舵ってグリッて曲がるようになるのは良いけど
その旋回が良すぎる分余計に立ち上がりのスピードが落ちてる感じがして
なんか恩恵感じられないな。他と比べてみて強化舵つけて良かったーと思った人居る?

あと、クリッパー同士で速度比較してみたけど、
増量の方が速度上昇が1%上回ってても基本速度自体が違うみたいで
どんな場面でも減量の方が速かった
増量に旋回4つけても立ち上がりの差が若干縮まるだけで
地中海程度の上昇海域では最高速は減量の方が速かった
645名も無き冒険者:2010/11/09(火) 03:51:21 ID:VI4hZbjd
強化舵の恩恵感じられないから漕船補助に張り替えようと
勲記稼ぎにローズブメしてみてるけどめんどくせー
東アジア行って中距離2回やって400kの勲記400枚買い集めてた方が賢かったと後悔した
646名も無き冒険者:2010/11/09(火) 04:20:19 ID:qTHtNzJG
アラガレに夢見すぎの奴多すぎ。
トリエステ→ヴェネの短距離ならそうかもしれんが
イオニアからアドリア切り替わった位置→ヴェネなら最速は大クリだろ。
647名も無き冒険者:2010/11/09(火) 04:29:09 ID:VI4hZbjd
逆風なら大クリより沙船の方が速いって検証してた人居た気がする
648名も無き冒険者:2010/11/09(火) 04:35:05 ID:4H+9PLt0
真正面からの風の場合はサーセン
少しでも斜め前からの風になったら大型クリッパーでFA
649名も無き冒険者:2010/11/09(火) 07:33:21 ID:3DdeP3yo
【能登総合】大航海時代Online Notos 260隻
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/7102/1285383854/16

ttp://dol.egret.jp/gtf/?server=notos
造船亡命情報
葡2422>西2224>英2198>伊1461>蘭963>土864>仏825
650名も無き冒険者:2010/11/09(火) 07:47:00 ID:qDwzEUdd
速度上昇ボーナスの計算式では対波+1=倉庫+50

倉庫700の増量船と倉庫500の減量船で同じ速度上昇ボーナスを得るには
減量船は増量船の対波より+4必要ってこと?
651名も無き冒険者:2010/11/09(火) 10:30:43 ID:Y5xI5YJU
結局移動用のガレーで一番早いのってアラガレ?
652名も無き冒険者:2010/11/09(火) 10:35:12 ID:VI4hZbjd
チーク化した突撃オスマンガレーじゃないの?
653名も無き冒険者:2010/11/09(火) 10:47:29 ID:5m2LQ2am
>>644 >>137と同じで強化舵も操舵スキルも加速には影響しないぽ
舵を切った時の速度低下率に影響するだけみたいね
654名も無き冒険者:2010/11/09(火) 11:17:20 ID:z3xLcUvb
>649
亡命順は領地含むから数値がおかしいし、そのサイトは更新があまりされてないんじゃないか?
655名も無き冒険者:2010/11/09(火) 12:51:07 ID:3DdeP3yo
>>654
@webみて全更新かけた
更新かけた俺が言うから間違いない
656名も無き冒険者:2010/11/09(火) 14:56:32 ID:a5NQuqtc
これから亡命ツアーしようと思ってるんだが、亡命する時は本拠地含む領地に5Mくらいづつ投資しておけばおk?
657名も無き冒険者:2010/11/09(火) 15:27:42 ID:4p5rPyIV
ついに転職紙使わなくても済むようになるか。楽になるわー

658名も無き冒険者:2010/11/09(火) 16:14:07 ID:YLykSt8q
転職緩和は予想の中で一番喜ばれる方式になったな
ところで1日1回のガチャガチャは凶悪だな、1回10Mとは
659名も無き冒険者:2010/11/09(火) 16:16:07 ID:4H+9PLt0
10Mなんてどうでも良いレベル やらなくても良い罠
660名も無き冒険者:2010/11/09(火) 16:24:42 ID:i17Y5dg7
10Mじゃ無くて10万(=100K)じゃないのかい?
661名も無き冒険者:2010/11/09(火) 16:26:43 ID:4H+9PLt0
1000万D と 10万D の2つから選べるようになると書いてある
それよりも平均値出にくくなった仕様を直せと(ry
662名も無き冒険者:2010/11/09(火) 16:27:09 ID:MZDABvyO
>>660
お前は公式のパレンケんところ見てこい
663名も無き冒険者:2010/11/09(火) 16:28:40 ID:i17Y5dg7
>>662
ごめん、みてたんだけど1000万ってところがなぜか目に入ってなかった。
664名も無き冒険者:2010/11/09(火) 16:35:43 ID:YLykSt8q
29回チャンスあるから290Mか、それほど凶悪でもないか
もしドック増設やラック増築がでるなら安いな
通常入手が難しいメモリアルアルバムアイテムもでるだろうし
665名も無き冒険者:2010/11/09(火) 16:46:54 ID:4H+9PLt0
>>664
あまり期待しない方が無難
666 [―{}@{}@{}-] 名も無き冒険者:2010/11/09(火) 16:49:48 ID:bYFSivdW
10Mなら良相場の金交易1回で余裕
南蛮ならなお余裕かと
667名も無き冒険者:2010/11/09(火) 17:32:52 ID:7BR05zpx
翻訳家で300万
サルベージャで400万

船大工はいくらなんだろうな。
668名も無き冒険者:2010/11/09(火) 17:37:19 ID:VI4hZbjd
単純に5倍なら325k
669名も無き冒険者:2010/11/09(火) 17:44:50 ID:cjN86nzA
船大工は人気の職業なので、紙あり転職に20M、紙なし転職に100Mに変えますね^^

逆に補給隊は人気無いので無料にします^^
670名も無き冒険者:2010/11/09(火) 17:58:53 ID:dAV3OP2l
むしろ船大工は紙なし転職できないその他職業に含まれるに2ペリカ
671名も無き冒険者:2010/11/09(火) 18:04:36 ID:Y5xI5YJU
生産の専門職はその他だろうな
672名も無き冒険者:2010/11/09(火) 19:13:50 ID:IZytfyx/
>>669

※本アップデート以降、プレイヤーの皆様の転職状況を調査し、今後、
  転職にかかる金額を変更する場合があります。

ランキング上位の職業は金が増えるかもしれんな。
よくて10Mくらいまでだと思うが。
673名も無き冒険者:2010/11/09(火) 19:17:16 ID:QYiHPcTI
悪くて10Mだろw
でもってまたしても調整中のまま実装かよ
一度転職したっつってもこれからの事なんだろうな
674名も無き冒険者:2010/11/09(火) 19:20:08 ID:IZytfyx/
>>673
>一度転職したっつってもこれからの事なんだろうな

正解。

*現在の職業を含め、本アップデート以降に一度就いたことのある職業ならば、推薦状アイテムがなくても転職できるようになります。

675名も無き冒険者:2010/11/09(火) 19:43:55 ID:BjWxoqtj
>>652
細かいことだが、最初からチークで注文造船するのと違うのか?
676名も無き冒険者:2010/11/09(火) 19:50:41 ID:VI4hZbjd
>>675
チークで作るのと装材でチーク化するのは違うとでも思ってるの?
677名も無き冒険者:2010/11/09(火) 20:08:59 ID:BjWxoqtj
>>676
装材に1枠使うだけだと思っていたのだが違うんですか;;
678名も無き冒険者:2010/11/09(火) 21:24:28 ID:JLkSJ5gR
そもそもチークで注文はできないし。
679名も無き冒険者:2010/11/09(火) 21:47:25 ID:pcqsxgz0
イスタンってチーク無理だったっけ?
680名も無き冒険者:2010/11/09(火) 22:55:59 ID:sdYszYRi
突撃オスマンはそもそも鉄
チーク装材いれんかぎりチークにならんよ
681名も無き冒険者:2010/11/09(火) 23:00:28 ID:ys2de4JF
得意げに指摘したつもりが無知を披露しただけになったな
682名も無き冒険者:2010/11/09(火) 23:08:35 ID:pcqsxgz0
ああ・・・・・FS新造のみだったね。勘違いしてた。
683名も無き冒険者:2010/11/10(水) 00:20:43 ID:GZpwB1lH
山ほど作ったのはタキガレだったみたい。すまん。
でもさ、タキガレより突オスのほうが速いのか?
684名も無き冒険者:2010/11/10(水) 00:33:10 ID:1rFcdfN1
速い。旋回はちと劣る。
685609:2010/11/10(水) 03:02:36 ID:OpjzHhrZ
心が折れそうだよ、ママン。

>>622を読んで、そんなわけないだろwと思いつつ熟練MAXに。
変化は全然感じられない。
こんなにやり直すんだったらデータとっておくんだったな。

ちなみに、数十回強化してるが大成功は1回も出ていない。
中間値だしてくれるだけでいいのに…

海外じゃ造船R19こえるんだろ?
それにあわせて判定に修正がはいったんじゃないかと勘ぐってしまう。
686名も無き冒険者:2010/11/10(水) 03:10:38 ID:RARaMko4
あわせるもなにも単に平均落としたんだろうて
687名も無き冒険者:2010/11/10(水) 03:26:53 ID:K5VffSQq
水槽4個入れを数十回やって耐波+6が一回もないってこと?
688名も無き冒険者:2010/11/10(水) 04:30:52 ID:AVW3JUGG
なんか人によってすげー差があるように感じるよね
俺中間値引けなくて困った事なんてないし周りにもそんな奴いないのに
このスレだと散々な報告ばかりで凄く不思議
689名も無き冒険者:2010/11/10(水) 04:50:23 ID:RARaMko4
社員乙
690名も無き冒険者:2010/11/10(水) 06:10:32 ID:WkXsZfF0
>>685
数十回で済まないよ
691名も無き冒険者:2010/11/10(水) 06:40:12 ID:ww3IAFip
タキガレで強化の度に最低数値がでたのがあったなあ
それ以外は何時もどおりだったんだが
692名も無き冒険者:2010/11/10(水) 06:40:30 ID:OpjzHhrZ
>>687
水槽2個いれて耐波+5以上を見ないってこと。
帆も大成功(+50)ないし。

渡し綱のほうがいいのかなぁ。
693名も無き冒険者:2010/11/10(水) 06:44:04 ID:K5VffSQq
出る訳ないw
平均値でもなんでもないじゃん
694名も無き冒険者:2010/11/10(水) 06:55:57 ID:dgt8Wdb2
>>692
>中間値だしてくれるだけでいいのに…
695名も無き冒険者:2010/11/10(水) 07:25:01 ID:QF9iNlpb
なんだ。ただのアホか
696名も無き冒険者:2010/11/10(水) 13:49:34 ID:sYVON0XQ
>>609は減揺水槽2個の強化(中間値+4)を4回やって+16になったのが一度もないって事で
>>692は一回の強化で+5になったことも一度もないって事じゃねえの?
697名も無き冒険者:2010/11/10(水) 14:02:09 ID:yaM3/q/s
>>696
どっちも運の問題だな
凹まず何回もやってれば出る

提督x2で5、2と4、3のケースは実際出てる
5、3以上はまだ見たことない

10回や20回失敗ごときで何言ってんの?ってレベル
698名も無き冒険者:2010/11/10(水) 15:02:49 ID:2bT8mXo4
確率の話は毎回出るな。運営が信頼されてないのが一番の原因なわけだが
もう失敗は無くして偶に大成功するだけの仕様にした方が不満が出なくて良いんじゃない?
失敗したら何時間もかけて作り直しとかだし、それが楽しいドMはそんなにいないだろ
699名も無き冒険者:2010/11/10(水) 15:17:54 ID:mOFCEI0H
確率の話としても
大成功率<失敗率 の差があまりに大きいと思う
現状大成功が都市伝説?と言うぐらいの感想

大成功率=失敗率なら不満は無いと予想w
700名も無き冒険者:2010/11/10(水) 15:18:41 ID:9moHwvxh
そこまでするあんら普通に固定値にすればよくね?
701名も無き冒険者:2010/11/10(水) 15:32:25 ID:5IZkjw4R
延命のためにはこうするしかないのです お察し下さい
702名も無き冒険者:2010/11/10(水) 15:48:33 ID:RARaMko4
延命しなきゃならんのは宿命とは言え、実質的なアイテム課金体制といいだんだんやばくなってきてる
703名も無き冒険者:2010/11/10(水) 16:28:14 ID:g0394n7c
>>702
本スレへ帰れ
704名も無き冒険者:2010/11/10(水) 16:51:55 ID:RARaMko4
あーつまらん
くそつまらんな
このくそげー
705名も無き冒険者:2010/11/10(水) 16:55:20 ID:5IZkjw4R
おまえかwwww
706名も無き冒険者:2010/11/10(水) 16:57:44 ID:RARaMko4
あーつまらん
くそつまらんな
このくそげー
707名も無き冒険者:2010/11/10(水) 17:08:56 ID:J/is0UkA
こっちくんな
708名も無き冒険者:2010/11/10(水) 18:27:38 ID:ANR46SN4
709名も無き冒険者:2010/11/10(水) 18:57:59 ID:eAabc1hE
バザーで75mで船売ったけど
原価考えたら、儲けは50mもいってなかった
あんまり儲からないねぇ
710名も無き冒険者:2010/11/10(水) 19:18:41 ID:J/is0UkA
初めてにしては、上出来だと思う。がんばれ
711名も無き冒険者:2010/11/10(水) 22:16:51 ID:nbX/ZHLc
十分儲けてるだろw
普通利益10Mとかだお
712609:2010/11/10(水) 22:58:59 ID:OpjzHhrZ
あれ、水槽1個の中間値って耐波+2じゃねーの?
713名も無き冒険者:2010/11/10(水) 23:01:00 ID:jlwRhnhI
中間値でいいのか、大成功が出ないと嫌なのか
どっちだよ
714名も無き冒険者:2010/11/10(水) 23:35:13 ID:edYBghz5
中間値が出るのが大成功!
715609:2010/11/10(水) 23:43:11 ID:OpjzHhrZ
ん、中間値でいいんだよ。
水槽8個つっこんで耐波+16
716名も無き冒険者:2010/11/11(木) 00:16:46 ID:sy3JElif
もしかしてそれって水槽が悪いんじゃないか?
店売りパーツは期待値低いとかありそうじゃん
717名も無き冒険者:2010/11/11(木) 00:29:46 ID:obZ7IbKp
8個全部中間値引くのはかなり難しい
というのはバルガレ強化上げしてたら気付く
15で妥協しとくべきだったな

加工木材2個入れ(装甲2〜6)で中間値が4、これを3回続けたら
12が出来るのが3割、11が5割、10が2割とこんな感じになるから
2個入れで5出たのなんか数百回やって1度も見たことない
718名も無き冒険者:2010/11/11(木) 01:01:11 ID:O7WfRAMv
発表ないけど一定期間のアップデートごとに中間値出にくくしてるのは
仕様だから要望として送り続けるしかないな
今年の2月くらいまでは大成功も普通にあったけど今では中間出て成功と言う罠
719名も無き冒険者:2010/11/11(木) 01:24:26 ID:v7sxKxAG
糞運営杉
720609:2010/11/11(木) 02:02:42 ID:xuzKa/je
>>716
そんな気もしてるが、
渡し網って縫製優遇じゃないと作れなくなかったっけ。
水槽ならロットもらえるから損失補てんになるんだよね。
721名も無き冒険者:2010/11/11(木) 02:45:53 ID:obZ7IbKp
610 名前:名も無き冒険者[sage] 投稿日:2010/11/08(月) 06:15:35 ID:DbcPZOGE [1/6]
甲板補強鉄板
甲板の上部を覆い、敵の襲撃を防ぐための東アジア特有の鉄板。

白兵回避試した人はこれは使ったんだろうか?
船尾回廊+甲板補強鉄板を試してみるか


なんだ俺が予想してたのが当たったのかw
722名も無き冒険者:2010/11/11(木) 05:19:30 ID:vQLv2TLW
日記はチラシのうらにでも書いてろ
723名も無き冒険者:2010/11/11(木) 11:00:55 ID:1yq6+OsY
オレは商大クリのチーク化+急加速を予想してたぜ
724名も無き冒険者:2010/11/11(木) 11:16:03 ID:nGIxI4n/
ID:DbcPZOGE で書き込んだのは、この俺様ですがなにか?
725名も無き冒険者:2010/11/11(木) 11:24:19 ID:obZ7IbKp
補強鉄板作って欧州に帰るところだから、
とりあえず輸送用沙船につくか試してみる
726名も無き冒険者:2010/11/11(木) 11:58:01 ID:dA8tUy5t
護衛用カッター作ってみた。2垢目の海事上げを甲板線で上げるときに便利かなと思って。
いままで期間突入する前に2垢目が拿捕られたから。(2垢目も海事戦にするのがめんどくて)
727名も無き冒険者:2010/11/11(木) 12:15:34 ID:obZ7IbKp
ああ、なるほど
その使い方は便利だな
728名も無き冒険者:2010/11/11(木) 12:55:02 ID:n/fWt39J
開拓地で転職できるようにならんかな
船大工でいると大ラティーンまでしか作れないし
かといって縫製職で行くと船体作れない
729名も無き冒険者:2010/11/11(木) 13:14:35 ID:vQLv2TLW
新しいネタねーのかよ
730名も無き冒険者:2010/11/11(木) 17:45:51 ID:+Ma98p36
>>728
絆オンライン
731名も無き冒険者:2010/11/11(木) 18:00:17 ID:WY0fHvIX
転職紙をスタックアイテムにして、使えば街中なら転職可能にすればいいんだよ
ギルドマスターでなら紙無しでも転職可で使い分けもばっちりだ
732名も無き冒険者:2010/11/11(木) 18:06:41 ID:X3I5xSSB
>726
旗艦との白兵、回避されたら困りません?
733名も無き冒険者:2010/11/11(木) 18:09:56 ID:0oeDLklJ
強襲の縄というステキなアイテムがあるね
使った事ないけど
734名も無き冒険者:2010/11/11(木) 18:31:04 ID:X3I5xSSB
白兵入れなきゃ縄も使えません。
735名も無き冒険者:2010/11/11(木) 18:42:45 ID:jI6fn3nE
経験値稼ぐのに白兵入れないNなんていたっけ
736名も無き冒険者:2010/11/11(木) 18:45:42 ID:mW80/V2M
>>726は、1アカ目で白兵に持ち込んで甲板に持ち込んでしまいたいけど、その間に放置気味な2アカ目が他の僚艦と白兵になって拿捕られたからっつーことでそ。
1アカ目でDとかに重ね白兵して、強襲の縄使えば済む問題なんだけどな。
737名も無き冒険者:2010/11/11(木) 18:51:30 ID:X3I5xSSB
>>736
複垢了解。
738名も無き冒険者:2010/11/11(木) 19:01:48 ID:DGQbk3UN
>>736
言ってることはそーだと思うけど、Aじゃないと甲板戦に入れないんじゃなかったけ?
739名も無き冒険者:2010/11/11(木) 19:06:17 ID:obZ7IbKp
うん
740名も無き冒険者:2010/11/11(木) 19:07:11 ID:obZ7IbKp
縄は地味にめんどくさいよ
強襲甲板は神
741名も無き冒険者:2010/11/11(木) 19:16:45 ID:6mcFBJMA
カスタムスロットに登録しとかないとまず間に合わんし、
カススロ開いたまま白兵に入ると…ってやつだしな。
まあ次のうpで直るらしいけどさ。

つか、アイテム使用で即甲板でいいじゃねーかよ糞が。
742名も無き冒険者:2010/11/11(木) 19:31:32 ID:mW80/V2M
>>738
ごめん、偉そうに書いておいて間違ってた(/ω\)
Dでタゲ取ってAで開幕白兵って言いたかったの。

わかってるくせに!もう、ばか
743名も無き冒険者:2010/11/11(木) 20:16:24 ID:O7WfRAMv
戦船に強襲甲板って付くのかね?
Wikiに失敗例書いてないから情報なければやろうかと
744名も無き冒険者:2010/11/11(木) 21:18:57 ID:obZ7IbKp
輸送用沙船

中ガフ 改良中型砲門 甲板補強鉄板 船尾回廊


これで白兵戦回避つかなかった
せっかく初期化したから工作室とかも試してみるか
745名も無き冒険者:2010/11/12(金) 00:01:00 ID:XeHY4upj
輸送用沙船、工作室・貯蔵庫で試してみたけど付きませんでした。
副官用なので検証続行せずにそのまま倉庫増やして使うとします・・・。

一体何が付くんだろうか、金庫付けたらどっちか付くかなぁ
746名も無き冒険者:2010/11/12(金) 00:36:16 ID:Qh3ponxc
2年ぶりに復帰したR18持ちだけど商用大型スクーナー★1の材料を教えてください。

平甲型大型船体 大ラティーンセイル 工作室 大マスト 凡用大型砲門

これで間違ってませんよね?
ほかにも材料ありませんか?
747名も無き冒険者:2010/11/12(金) 00:37:18 ID:ypmCjm2J
wikiみれ
748名も無き冒険者:2010/11/12(金) 01:14:57 ID:afSyIDSZ
>>746
平甲板船体+汎用大帆+汎用砲門+チーク装材
749名も無き冒険者:2010/11/12(金) 01:17:53 ID:ZYUYGS60
輸送用沙船なんにもつかねーw
750名も無き冒険者:2010/11/12(金) 03:55:33 ID:j0hdUhXW
>>748
ああ、次は初期化だ
751名も無き冒険者:2010/11/12(金) 04:25:57 ID:hhtIQftv
輸送用沙船

漂流物探索、操船強化、副官室、強化金庫、工作室、司令塔狙いで
全てダメ。なんにもつかなかった。もうお手上げ
詳しい組み合わせは書き留めなかった
あと試してないのは集中修理とか機雷除去あたり
752名も無き冒険者:2010/11/12(金) 06:34:38 ID:dtV3DBs+
>>751
あくまで輸送用なので、交易系のスキルがつくんじゃないかなぁ
南蛮優遇は紙がもったいないし、誰もつけないだろうからいいとして、
調理室あたりはどうかな? 家畜室とか。
753名も無き冒険者:2010/11/13(土) 15:02:30 ID:P7+pYi18
戦船は大型で白兵戦回避が解禁されるまで空気なんだろうか。
754名も無き冒険者:2010/11/13(土) 15:19:18 ID:r4Dn18UK
戦船に強襲甲板は誰も試してないのかね? 
755名も無き冒険者:2010/11/13(土) 17:25:40 ID:8MIsO3G+
まさか戦船に白兵回避が付くと亀船に変化するって事はないだろうな
756名も無き冒険者:2010/11/13(土) 17:51:45 ID:Krlq3fAw
あるわけねーだろあほか
757名も無き冒険者:2010/11/13(土) 19:43:35 ID:68BpitA/
武装サセン買ってきたんだが、ひょっとしてこれ16門つけたら人数たらんの?オススメの強化レシピ教えて〜
758名も無き冒険者:2010/11/13(土) 19:53:53 ID:r4Dn18UK
>>757
縦帆x3 横帆x2
船室強化x6
強化ロープx4
759名も無き冒険者:2010/11/13(土) 19:54:25 ID:LP498WB9
鉄にして名倉増やして修理と重量つける

帆と旋回と対波上げて急加速つけて移動用

鉄にして耐久ひたすら上げてタンカー
760名も無き冒険者:2010/11/14(日) 01:06:59 ID:Dqrfw33v
>>758
船室2で大成功出るまで粘って、できたら続きは船室3、強化ロープ5がいい
761名も無き冒険者:2010/11/14(日) 02:07:58 ID:8EbYOg8u
武装沙船はスキルつけずに船室と耐久に全て使うのが定石なのか
762名も無き冒険者:2010/11/14(日) 02:23:02 ID:whpB+pId
修理支援とか工作室が船員のマイナス付く時点で無理だし、そもそも重量のメリットよりもフルファイアのメリットの方が高いから…。
まあ耐久MAXでフルファイアをハナから諦めるなら修理支援つけてもいいんじゃね?
763名も無き冒険者:2010/11/14(日) 02:32:07 ID:rgXbIJsQ
逆に考えて16門大砲と14門大砲混ぜて微調整してもいいと思うんだ。
どんな船にのってもクリティカルならまず即沈没で、
例のゆっくりスロット以降、普通に修理だと対応が追いつかなくて簡単に沈没する。

16日のメンテ後に操作性がどの程度かわるか?これで造船方針出す事になるんじゃないかな?
意外と造船オプションも追加されるかもしれないしな・・・。
764名も無き冒険者:2010/11/14(日) 03:08:04 ID:xFDaIzEs
肥の言うとおりスキル発動の間は変わってないと思うけどな
開発が入力受付の時間を触ってないのにゆっくりになる訳がない
765名も無き冒険者:2010/11/14(日) 07:46:51 ID:5ATMioYm
ゆっくりどころかフリーズするわw
いちいち別スロットに切りかえんと入力すら受け付けない
開発は無テストで実装してるだろ
766名も無き冒険者:2010/11/14(日) 08:11:13 ID:IEYqFogp
もうそろそろ神テンプレどこかに貼ってくれないか
767名も無き冒険者:2010/11/16(火) 12:40:37 ID:mFDG9mo3
イミフ
768名も無き冒険者:2010/11/16(火) 13:51:20 ID:Vbpo5VcJ
おい、、緊急造船依頼書がまじで実装されたぞ、、
769名も無き冒険者:2010/11/16(火) 13:52:31 ID:SB5gdwLB
>>768
10Mロットかい?
770名も無き冒険者:2010/11/16(火) 13:57:03 ID:Vbpo5VcJ
>>769
YES 一発で20枚だ
771名も無き冒険者:2010/11/16(火) 14:15:28 ID:xo5EVczk
緊急造船書であげられる一番効率のいい船なんだろ
772名も無き冒険者:2010/11/16(火) 14:17:17 ID:iKCbmPqm
はやくも効率厨がw
773名も無き冒険者:2010/11/16(火) 14:19:22 ID:HOc2oxxF
馬鹿野郎
人生は効率との戦いだぜ


その中であえて非効率を求めるのがニートのかっこよさな訳だ
774名も無き冒険者:2010/11/16(火) 14:21:47 ID:DPYB+yiS
一番合計乗船レベルの高い船じゃねーの?
775名も無き冒険者:2010/11/16(火) 14:29:35 ID:hUUiZdcV
2キャラやったら運良く40枚入ったが
茶クリ鉄張りにした船を売る作業の効率化UP
人に売った方がお得かw
776名も無き冒険者:2010/11/16(火) 14:37:28 ID:Of6L6bW+
これ一気に造船上がるな・・・10分やら待つのがばかばかしくなるわ
777名も無き冒険者:2010/11/16(火) 14:42:25 ID:iKCbmPqm
もし40枚入ったら
いろいろあるが40×50の2000以上の熟練が瞬時にはいるわけか
778名も無き冒険者:2010/11/16(火) 14:46:41 ID:6PeeYwYj
護符使えばさらに3割増な
779名も無き冒険者:2010/11/16(火) 14:49:43 ID:6EFZTFPe
熟練は通常通りに入るのか
780名も無き冒険者:2010/11/16(火) 16:13:33 ID:3Q1WHbbw
これは、造船上げ新時代w
781名も無き冒険者:2010/11/16(火) 16:17:25 ID:mjPj7le8
造船32日で6回も強化できる3時間超拘束のヴェネガレを作るときに幸せだな
782名も無き冒険者:2010/11/16(火) 16:37:56 ID:XDRsYl9c
戦術捨てられる良UPに低ランクが支援貰って強化上げで一気に育てられる
スペシャルアイテム付きか
大盤振る舞い過ぎて怖い
783名も無き冒険者:2010/11/16(火) 16:38:56 ID:Am+4UUj/
カススロなおったら海事あげ&造船予定だったから丁度いい
784名も無き冒険者:2010/11/16(火) 16:43:53 ID:8mGKs91f
戦術とお別れか……でも、これで「最新の戦術紹介してください」シャウトに颯爽と現れるナイスガイ、
ってのもできなくなるな……

とか思ってたけど、手元に+8分のブースト装備があったわwww
なんだ、はじめから要らなかったんじゃねーか。
785名も無き冒険者:2010/11/16(火) 16:46:26 ID:XDRsYl9c
>>784
案外戦術を取りに行くのが面倒なので箪笥の肥やしになってしまう
普段海事職で戦術優遇ならいいんだろうけどな
786名も無き冒険者:2010/11/16(火) 16:48:30 ID:RbMh7xq9
ここ1週間に、放置バザーで
シーダーバルガレ75mで7隻売り切っといてよかった。
787名も無き冒険者:2010/11/16(火) 17:18:20 ID:iKCbmPqm
ああ、あいつか
788名も無き冒険者:2010/11/16(火) 17:26:56 ID:SE/6dikz
>>786
お前能登だろ。
789名も無き冒険者:2010/11/16(火) 17:29:18 ID:I+Vi/rrc
なんで特定してもらいたがってるようなことを書き込むんだろう
構ってちゃんなのか?
790名も無き冒険者:2010/11/16(火) 18:16:44 ID:gDa4HHX8
どうして戦術要らなくなるのかkwsk
791名も無き冒険者:2010/11/16(火) 18:19:26 ID:78fPNAaq
軍人ならともかく、船大工に戦術はいらんでしょう。普通に考えて・・・
転職に必要だから持ってただけ
792名も無き冒険者:2010/11/16(火) 18:19:30 ID:3Q1WHbbw
クエ出しに戦術R1+ブーストが居るじゃないか。
793名も無き冒険者:2010/11/16(火) 18:29:58 ID:gDa4HHX8
もしかして、切ってもその都度R1覚えてブーストしてクエこなせば無問題ってことか?

メンドクサ
794名も無き冒険者:2010/11/16(火) 18:30:06 ID:Q5wD5Vbm
今回のUPでもういらなくなるんじゃないの?
795名も無き冒険者:2010/11/16(火) 18:31:56 ID:GskYWir1
うpで情報に疎い船大工なんぞゴミだってばっちゃが言ってた。
796名も無き冒険者:2010/11/16(火) 18:41:21 ID:gDa4HHX8
>>795
公式熟読して参ります。ノシ
797名も無き冒険者:2010/11/16(火) 18:42:19 ID:mjPj7le8
と言うか公式くらい読めよ。

今回のアップ後なったことのある職業(現在の職を含む)へは転職許可書無しでも転職可能になる。
但し割高(転職許可証ありの場合の5倍)。
一部の職業は除くらしいが船大工はOK。
とりあえず1回船大工なってりゃもう最新の戦術自体をする必要がない。
798名も無き冒険者:2010/11/16(火) 18:46:40 ID:gDa4HHX8
熟読する必要なかった・・・・・・

なんだよ・・・・・・せめて、一般職はその仕様で良いとしても、
専門スキルカンストした専門職にはいつでもなれるとかにしてくれりゃあ良いじゃんかよ光栄さん。
そういうのを粋な計らいっていうんだよ!てやんでいべらぼうめ
799名も無き冒険者:2010/11/16(火) 18:51:45 ID:VsifIsOO
じっくり武装沙船を造ろうと思ったのに、
12月のアップデートまで造れなくなっちまったじゃねーか。
800名も無き冒険者:2010/11/16(火) 18:57:40 ID:lZ/E+uSN
最速はバルガレ→巡航茶クリになったのかな?
801名も無き冒険者:2010/11/16(火) 21:38:28 ID:WnOcM3lt
時給いくらいくんだこれ…
さすがに修正の悪寒
802名も無き冒険者:2010/11/16(火) 21:48:22 ID:oaXP10Pk
しっかしなんでそんなに紙簡単に集まる前提なんだよ
803名も無き冒険者:2010/11/16(火) 21:49:36 ID:9erXeDfE
既に緊急造船紙が高値ついてるし修正は来ないでしょ、
前にばら撒かれた熟練+30%アイテム併用で茶クリ強化上げしまくると
何枚でカンストできるんだろw
804名も無き冒険者:2010/11/16(火) 22:14:59 ID:3Q1WHbbw
15種類あるから、確率均等として1か月で2回40枚、3キャラで120枚。
今、R15でタキガレ140隻目くらいだから結構ありがたい。
805名も無き冒険者:2010/11/16(火) 22:17:35 ID:MkD5Essv
熟練一番多いのはどれかな? ヴェネガレかティークリあたりかな
806名も無き冒険者:2010/11/16(火) 22:18:20 ID:6EFZTFPe
タキガレ強化で15-16で400枚近くかかるわけだから紙買いながらじゃ無理だな
紙を引く確率が1/15だから150Mで20枚、1枚当たり7.5M
10Mでも売れるだろうから15-16だけで4G、3割アップ使えば3Gぐらいに押さえられるか
茶クリ強化だと熟練どれくらいだっけ
807名も無き冒険者:2010/11/16(火) 22:22:55 ID:gDa4HHX8
紙だけで3Gwwww

それプラス造船強化費用かよ・・・・・・アホかw
808名も無き冒険者:2010/11/16(火) 22:23:54 ID:I+Vi/rrc
新造時に取得できる熟練度の計算式
(操船条件Lv合計+造船日数)×8.5÷(造船ランク+1)=取得熟練度 ※小数点以下は切り捨て

ヴェネガレ (Lv合計98+32日)
巡航ティークリ (140+34日)

圧倒的にティークリが有利
開拓地で平甲板大型船体用意してくる必要あるけど
809名も無き冒険者:2010/11/16(火) 22:26:08 ID:I+Vi/rrc
紙使ってわざわざ強化を選ぶ必要はないw
810名も無き冒険者:2010/11/16(火) 22:29:44 ID:78fPNAaq
えっと、強化ならスキル艦隊強だからカンストの奴と組めばいいって話だろ?
811名も無き冒険者:2010/11/16(火) 22:30:19 ID:gDa4HHX8
つうと、ベネガレ新造が一番高効率ってことだな。総合的に見たら。
ただ、カテは一瞬で溢れるだろうなwwwwww
812名も無き冒険者:2010/11/16(火) 22:34:49 ID:78fPNAaq
ああすまん、流れ読んでなかった。15→16の話してるのか。1→16と思ってた
813名も無き冒険者:2010/11/16(火) 22:42:47 ID:I+Vi/rrc
船体要らないから2隻目からはティークリ強化の方が楽か
814名も無き冒険者:2010/11/16(火) 22:44:25 ID:WnOcM3lt
情弱カワイソス
815名も無き冒険者:2010/11/16(火) 23:03:05 ID:3Q1WHbbw
4M売りのシャウトもあった。
カテ売り考えれば大して赤にはならんね。

つか、カテ開けるのに時間かかるな。売るのも大変。
816名も無き冒険者:2010/11/16(火) 23:11:49 ID:Jf+te2Na
カススロ改良でカテの開封スピードが半端ない事になった
817名も無き冒険者:2010/11/16(火) 23:40:18 ID:hUUiZdcV
カテを開けると間違える人多いよなw
818名も無き冒険者:2010/11/17(水) 01:05:56 ID:ahGfd/ru
wwwwwww
819名も無き冒険者:2010/11/17(水) 01:14:24 ID:EDUgS1Jw
早くも紙の値下げが始まってるね
820名も無き冒険者:2010/11/17(水) 01:37:00 ID:nJP51/Dp
12月に中型船追加されるのか
今までと比べると随分アクティブだな
821名も無き冒険者:2010/11/17(水) 01:41:22 ID:jpk2HBXZ
シブサワコウ果
822名も無き冒険者:2010/11/17(水) 01:49:43 ID:2jKtRt/V
客の繋ぎ止めに、なりふりかまってられないんだろうね
823名も無き冒険者:2010/11/17(水) 08:29:50 ID:IbRRgNw4
中ガレオン
重コルヴェット
作戦用スクーナー
824名も無き冒険者:2010/11/17(水) 08:50:28 ID:gJVVNd9I
武装沙船級なんて揶揄されてるのを直したいんだろ
どっちにしろ重フリゲートは完全終了だな
825名も無き冒険者:2010/11/17(水) 09:17:32 ID:9WsAP++f
KOEIは面倒くせぇから「強襲型沙船」で良いやとか考えてそうだなw
826名も無き冒険者:2010/11/17(水) 09:38:26 ID:B1+4qUlV
軽茶クリ
巡軽茶クリ
827名も無き冒険者:2010/11/17(水) 12:19:16 ID:ahGfd/ru
無駄な事してる間あるんだったら一等やティークリの強化回数上げろ糞運営
828名も無き冒険者:2010/11/17(水) 12:27:08 ID:gFSvf6dv
亀甲船の出番だな
そして大型亀甲船、装甲亀甲船、強襲亀甲船とバリエーション
829名も無き冒険者:2010/11/17(水) 17:02:00 ID:tMooIRjt
タロットで魔術師引けないから試せないんだけど
魔術師→造船依頼書使って強化すると高数値でやすいのかな。
830名も無き冒険者:2010/11/17(水) 17:10:01 ID:nLW63hbk
そういえば、以前誰か張ってたよな
改良装甲とか改良一等とか
831名も無き冒険者:2010/11/17(水) 17:23:01 ID:hp0HwBvP
改良装甲は台湾鯖で日本実装される時のガチャ一等景品だな

今は朝鮮実装で光の鎧青が当たるガチャやってる
832名も無き冒険者:2010/11/17(水) 23:43:42 ID:t7F+buh+
今使ってるノコ、長持ちするわぁ・・・
耐久4/5で34隻目。

1本で50隻くらい行きそう。
833名も無き冒険者:2010/11/18(木) 07:49:57 ID:zr/Bp/hw
ノコが出にくくなったんで耐久こっそり修正したんじゃね?
834名も無き冒険者:2010/11/18(木) 10:05:48 ID:2NJw3WsL
いまだに30分で3本出る時もあれば2時間で1本の時間帯もあるし
835名も無き冒険者:2010/11/18(木) 14:53:51 ID:5+qUeVUg
クリップがあらーむry
836名も無き冒険者:2010/11/19(金) 11:58:51 ID:W6Et5ttz
計算してみたがティークリ強化上げで緊急造船紙がおよそ1060枚必要
金をかけて集めるには現実的ではないなあ
837名も無き冒険者:2010/11/19(金) 13:19:54 ID:ub0raBgX
ティークリッパーって1回の熟練いくつだっけ?
838名も無き冒険者:2010/11/19(金) 13:24:16 ID:byXeWLTm
R15だと91だと思う
839名も無き冒険者:2010/11/19(金) 13:33:19 ID:ub0raBgX
>>838
d。
まぁ、わざわざ買い集めず、自分で入手できた分だけ使って少し楽をするくらいが良いかね。

後は、造船上げに使わず一等戦列とかの日数多い船を新造・強化する時に使うくらいか。
840名も無き冒険者:2010/11/19(金) 13:50:56 ID:x/J/ZU06
試しに使ったけど造船修行だと雀の涙な感じ
カンスト兄貴に支援して貰う時がよろしかろう
カンスト兄貴は>>839 かな

新造から☆5だと2~3時間かかるもんな
841名も無き冒険者:2010/11/19(金) 15:17:26 ID:SvaVGYEp
ネカフェからとか、イベで配ってた熟練ブーストアイテムとか併せてやればさらに入るよな?
842名も無き冒険者:2010/11/19(金) 16:25:51 ID:TLJar3RL
100枚で茶栗強化して9200熟練。
俺は今R15で11000/22500なので、、、

期間中に100枚くらいは自力でゲットできるだろうから
ちょっと楽はできそう。
843名も無き冒険者:2010/11/19(金) 19:58:03 ID:ZlBKfE8q
ネカフェからで上昇するのは経験値のみ。
熟練度が上昇する月代わり特典とか来るかも知れんが

今のところ護符+女帝で40%増しが限度かな
844名も無き冒険者:2010/11/20(土) 15:52:29 ID:7gzZaCkH
ふと思ったんだが、
戦闘の技能所って造船+3されるのか?

まさか大福を…
845名も無き冒険者:2010/11/20(土) 15:56:11 ID:ItLcTvyn
されない
846名も無き冒険者:2010/11/20(土) 15:58:37 ID:ZhR38eMs
注意書きに造船は除くって書いてたよね
847名も無き冒険者:2010/11/20(土) 15:59:16 ID:7gzZaCkH
最高15までだったな。

でも、+3されるなら修行中のやつらにはいいな。
848名も無き冒険者:2010/11/20(土) 16:03:18 ID:7gzZaCkH
されないのか。
ってかレスはえーw さんきゅw
849名も無き冒険者:2010/11/20(土) 17:17:12 ID:trbxFHKH
15までなら造船が含まれてもそこまで関係ない気もするがなぁ
850名も無き冒険者:2010/11/20(土) 17:19:48 ID:a1AtMXNJ
そうだな。 造船なんて修行過程はどうでも良くて、とりあえず
ランクMAXになった上で何を作れるかって話がメインだし。
851名も無き冒険者:2010/11/20(土) 17:38:52 ID:ItLcTvyn
まぁ、R12+3+2なんてこともできるんですけどね
852名も無き冒険者:2010/11/20(土) 18:10:30 ID:uAHkdbaX
ブースト込みMAXが変わらないんなら、途中のランクはどうでもいいような気がする
R15縛りアリで造船はずした意味がわからん
853名も無き冒険者:2010/11/20(土) 18:22:39 ID:trbxFHKH
海外鯖で課金アイテムが出来たのははマックスR15までのころでそのときは造船を入れると問題があったから入れなかった。
んでもってそのまま今もってからから変な感じになったっと。
854名も無き冒険者:2010/11/20(土) 22:48:49 ID:kYHfy/81
言われてみると今は艦隊効果での強化上げがあるから造船外す意味ないよな
外されても別に打撃受けてる訳でもないし
855名も無き冒険者:2010/11/20(土) 23:34:53 ID:3lPtUfgF
>>241
これで計算すると海域の最大上昇が100%の場合
倉庫900 積荷900 対波10 速度上昇35.7%
倉庫900 積荷900 対波20 速度上昇52.6%
倉庫900 積荷050 対波10 速度上昇96.4%
倉庫900 積荷050 対波20 速度上昇97.4%
積荷が多いときは強化で対波を上げた効果が大きいが
積荷が少ないときは効果が殆ど無い
交易用は対波を上げて移動用は旋回を上げた方がいいのかね
856名も無き冒険者:2010/11/21(日) 00:20:43 ID:2yb8YAVQ
旋回はある程度以上上げてもほとんどメリットないと思うな
移動用はほとんど急加速が付いてる訳で細かく旋回する必要はあまりないし
それなら対波を上げて速度上昇1%でも変わるならそっちの方が結果的には速く目的地に着くので
俺は移動用も交易用も対波重視でいいと思う
まあ元の旋回悪い船はある程度振らないとストレスたまるけどね
857名も無き冒険者:2010/11/21(日) 00:42:23 ID:snA0x/0X
速度ネタなので一応張っとく。
ttp://loc.to/dol/speedup.html
858名も無き冒険者:2010/11/21(日) 04:14:52 ID:6qjyiv7V
物資最低レベルでの高速移動船は対波11or12でok
それ以上意味なし。旋回も似たようなもんだが。
どっちか好きな方いれりゃいいんでない。
859名も無き冒険者:2010/11/21(日) 05:26:42 ID:/yPN5WEI
デル帆使うべきは商大クリのほうだったのか
860名も無き冒険者:2010/11/21(日) 06:13:42 ID:ud/5XQWI
デルフィンの有効活用法は商大クリ+24% 急加速+高層・副官室
861名も無き冒険者:2010/11/21(日) 08:12:39 ID:KbQ0qJ2l
なるほど、帆走性能値を最大に維持しつつ、対波・旋回を一定以上維持しておけば、
+24の方が使い勝手が良いのか
862名も無き冒険者:2010/11/21(日) 08:28:00 ID:z/+lE54N
>>860
増量大福の嵐可だろ
863名も無き冒険者:2010/11/21(日) 08:52:29 ID:ac1KVUPu
新造したばかりのノーマルクリッパーで増量と減量比べてみたけど
減量の方が最高速も速かったからむやみに増量しても遅くなるよ
デル帆使うなら19%で留めて、過剰でもいいから耐波に回したほうがいい
商大クリなら強化フルで旋回5減ることも考えて素で18ぐらいまでは上げたほうがいいかもね
864名も無き冒険者:2010/11/21(日) 14:34:00 ID:wXYqW0Im
2アカウントキャラAとキャラBを使っています。
Aは造船R8です。
今回、ベルゲンでBを造船カンストさせるのに
強化でやろうと思っています。加工木材のレシピ有ります。

それでAがR8ですので、ブースとしてR8+2にした場合、
Bは強化でR10+5=R15の強化ができるのでしょうか?
R15ならば、バルティックガレーを強化できると思いますが、
このような認識でよろしいでしょうか。

ご回答お願いします。
865名も無き冒険者:2010/11/21(日) 14:40:51 ID:Dq6KbVJC
熟練上昇と緊急造船併用で、順子用茶クリ強化したら
危なくカンストするとこだったw
感動がなくなるので、途中でやめてしまった
買いあさった緊急造船あまった。。。計算してかえよと・・・・
こんなに楽で先人達に申し訳ない
866名も無き冒険者:2010/11/21(日) 14:51:17 ID:/3rHo0PJ
まあ亡命がんばれよ^^
867名も無き冒険者:2010/11/21(日) 14:52:14 ID:UHxZtIkf
>>865 本当に申し訳ない気持ちでいっぱいならたとえ焼けた鉄板の上でも(AA略
まぁ良いんでない? 肥が正当な手段で配布したアイテムを使っただけなんだから。
868865:2010/11/21(日) 14:58:03 ID:Dq6KbVJC
さて次は、亡命が楽にできるアイテムの配布を待つか
869名も無き冒険者:2010/11/21(日) 15:08:11 ID:K7PWHxeI
造船日数こわい
お次は亡命こわい
870名も無き冒険者:2010/11/21(日) 15:15:49 ID:M2TUr7Z7
そういや亡命をペナルティ無しでできるアイテムもあるんだっけ
早く出して欲しいな
871名も無き冒険者:2010/11/21(日) 16:36:34 ID:cRdukz/G
>>858
意味が無いなんて事はない
高波を受けなくなったり、スキルが無くても嵐で船員が落ちなくなる
872名も無き冒険者:2010/11/21(日) 17:49:00 ID:TDvdsaLx
>>865
17解禁がまだあるかもしれないから、
多少は残しといた方がいいかも。
873名も無き冒険者:2010/11/21(日) 23:43:53 ID:b69f/ykH
17解放されたら多少じゃ足りない
全部現金にして枠開けた方が
精神衛生上健全
874名も無き冒険者:2010/11/21(日) 23:54:38 ID:ud/5XQWI
もう急遽船大工のみR17可能にすべき
875名も無き冒険者:2010/11/22(月) 02:30:25 ID:/oZ6BBFE
>>871
ソースも検証もない事を事実であるかのように断定する阿呆はこなくていいから
876名も無き冒険者:2010/11/22(月) 02:33:29 ID:AdvrZ0Ge
アホが来なくなったら俺が一番アホになるやないか(´・ω・`)
877チョン・タイター ◆TlG69WnKT6 :2010/11/22(月) 05:05:48 ID:SLnEmUWt
878名も無き冒険者:2010/11/22(月) 08:06:13 ID:LZQDfCtp
はいつぎ
879名も無き冒険者:2010/11/22(月) 08:24:31 ID:8NDxZQhJ
緊急紙、修行終わったから売ろうかと思ってたけど使ってみたらクセになりそうねコレ…
880名も無き冒険者:2010/11/22(月) 09:26:27 ID:4uak1dWw
とりあえず作って浮いてりゃ良い修行中よりも
その後の方が必要な気がするんだが、、

平均値割って作り直しでまた30分以上まちとかの方がイライラすんぞ
881名も無き冒険者:2010/11/22(月) 09:55:28 ID:4twmgsag
カンストしてるけどもう浮かずに緊急紙しか使ってないわw
882名も無き冒険者:2010/11/22(月) 10:06:49 ID:phyP8fnI
緊急紙が無くなったら禁断症状出そうだなw
883名も無き冒険者:2010/11/22(月) 10:37:25 ID:sQASvSDm
緊急造船使って大型クリッパーの横帆大成功確率誰か調べてくれないかなw

7月以降のアプデから150隻作って一度も大成功なくて心折れたわ
884名も無き冒険者:2010/11/22(月) 10:41:16 ID:4twmgsag
>>829
とりあえず試してみた

大スク 船匠室×2

縦-5 横+45 耐波4が中間値で
一発目に縦-10 横+45 耐波;3ってのが出来て
2回目は縦-5 横+45 耐波+4 倉庫-4という中間値ぴったり

効果なさそう
885名も無き冒険者:2010/11/22(月) 10:47:52 ID:Fs+om/z8
>>883
わかる、わかるぞ
デル帆を組み込みたいから横帆は大成功しておきたいんだよな

俺もサブ垢動員して2レーン体制で大クリ150隻作ったが
帆の大成功は一度も出なかった
ついでにいうと舫綱の大成功も一度も出なかった

倉庫の未使用デル帆を見ると悲しいわ
886名も無き冒険者:2010/11/22(月) 10:54:29 ID:7MMVLjDI
カンストまであと17000……紙が貯まったらスキル熟練30%アイテム使って
一気にやりたいところだけどw
887名も無き冒険者:2010/11/22(月) 11:24:43 ID:r6F2kOdn
船大工だと10Mロットで緊急紙出やすいかな?

船大工さんの感覚的な感想求む!
888名も無き冒険者:2010/11/22(月) 11:42:47 ID:bGanOQY6
クリップをアラームがうんたらかんたら
889名も無き冒険者:2010/11/22(月) 11:44:42 ID:sK/2vAxx
R19大工職キャラでも、造船スキルなしキャラでも
どっちでも同じように出た、以上
890名も無き冒険者:2010/11/22(月) 11:52:00 ID:tgvZdJqR
感覚的にはもりもり出る
891名も無き冒険者:2010/11/22(月) 19:18:54 ID:oCel8t4G
もり乙
892名も無き冒険者:2010/11/23(火) 01:16:42 ID:kognEAWg
-24%のクリッパー造ってみたけど、
早すぎて今まで耐波1の増減に必死になってたのはなんだったのだろうかと思えた

強化フル4枚、改良大スパ2枚で
リス−ロンドンは追い風だと確実に6日台、
ロンドン−リスだとリスボン前の岬を曲がったあたりで左上の数字が6に変わるぐらい
ペナで耐波-6つくから耐波+3しかないけど、全く気にならない
893名も無き冒険者:2010/11/23(火) 01:20:38 ID:/E2F0OK8
それで外洋に出てみような?な?
894名も無き冒険者:2010/11/23(火) 01:21:30 ID:j8XNRLD1
-19と比べてどの位差があるかを出さないとね
895名も無き冒険者:2010/11/23(火) 01:36:46 ID:kognEAWg
>>894
今まで耐波20の増量クリッパーで満足してたから試せないんだよ
19%減量は早々にバザで売り払ってたし
上のリス−ロンドン間を参考にしてもらえればという意味も込めて書いてみた

帆つけないと増量と減量は停止スタートからでどんどん差が開いてく一方だね
総容量少ない分、速い
896名も無き冒険者:2010/11/23(火) 01:39:32 ID:kognEAWg
-19%の武装沙船に強化フル5枚挿しと改良大スパだと
リス−ロンドン間をぎりぎり6日の内に行けた
武装沙船は加速はいいけど、やっぱりクリッパーには敵わないわ
準備する上納代が財布に優しいから結構乗ってるけどw
897名も無き冒険者:2010/11/23(火) 02:58:00 ID:YVD6/QO9
>>896
-19%、帆MAX、旋回21、対波16の沙船で15日分の水と食料だけ積んで使ってるけどさ
Nクリに敵わないどころか余裕で抜けるんだけど
順風のリス、ロンドン間の時間も高旋回高対波仕様の大クリとさほど変わらんよ
898名も無き冒険者:2010/11/23(火) 03:41:13 ID:kognEAWg
>>897
まぁ、自分で同じ帆(帆なし)や同じ積荷で並走させてみれば嫌でも分かる
899名も無き冒険者:2010/11/23(火) 03:50:06 ID:kognEAWg
ちなみに自分の武装沙船は旋回18耐波16
-19%の上に船匠室で容量を14ぐらい減らして総容量402
これをさんざん乗り回してきた上で言ってる
900名も無き冒険者:2010/11/23(火) 04:12:05 ID:DBjF9Shy
増量商大クリに乗って、クリッパーを抜くことがときどきあって、
遅いクリッパーだなあと思って船情報覗いてみたら、
補助帆付けてないとか強化してないってのも結構居るからね
901名も無き冒険者:2010/11/23(火) 05:51:24 ID:b0cg7cqn
熟練が途中だったとかもある
902名も無き冒険者:2010/11/23(火) 07:02:54 ID:udZbsnAE
どれくらい速いのか分からんからガンダムで例えてくれ
903名も無き冒険者:2010/11/23(火) 07:37:27 ID:ChVzVRmh
ガンタンク
904名も無き冒険者:2010/11/23(火) 09:08:30 ID:dw4hLVXu
2キャラで毎日10Mづつ払っているが、緊急紙なんて都市伝説に違いない・・
905名も無き冒険者:2010/11/23(火) 09:23:34 ID:k+Yi7pOC
毎日60Mづつ程度だけど、まぁそれなりに出てるよ。
906名も無き冒険者:2010/11/23(火) 09:38:09 ID:vvl7mhZc
うちは全く育ってないキャラがあけると造船とかで、造船キャラがあけると
ヨハネヴェールヴェールカルネヴァレマスケラ仕立て
嫌がらせか
907名も無き冒険者:2010/11/23(火) 10:08:16 ID:HQySSxVX
2割ぐらいは緊急紙でるけどな。

緊急紙買うより贈答品を買ったほうが安上がりだったりする。
908名も無き冒険者:2010/11/23(火) 10:58:55 ID:eN7bdRwj
なにげに 緊急は出やすいアイテムだと思うが
909名も無き冒険者:2010/11/23(火) 11:02:59 ID:ed04zawJ
引きが悪い人間ってのは何処にでも居るもので…やっぱ人気とアイテム枠が原因だろ
910名も無き冒険者:2010/11/23(火) 22:27:08 ID:t2Iph4sP
青マスケラ欲しいが
10Mで売りに出されてるのは
買う気がしないなぁ
911名も無き冒険者:2010/11/23(火) 23:04:37 ID:3sq0DHXA
10Mなら原価じゃん
912名も無き冒険者:2010/11/23(火) 23:10:05 ID:3sq0DHXA
むしろバクチ要素がないんだから良心的だろ
913名も無き冒険者:2010/11/24(水) 00:39:45 ID:/626s3Lx
酒場でバザコメだしてたら1〜2Mで買えるんじゃね?
枠ねーのに邪魔そのもの
914名も無き冒険者:2010/11/24(水) 00:49:35 ID:kSjm4rcX
オレ通りすがりの初心者にあげてるくらいだよw
915名も無き冒険者:2010/11/24(水) 08:05:42 ID:6xQK7+r9
買う気がなければ買わなきゃいいだけの話だわな
916名も無き冒険者:2010/11/24(水) 09:02:37 ID:a+LSKgE6
あのカルなんとかとかマスケラって仕立てじゃ色変えられないんだよなぁ
917名も無き冒険者:2010/11/24(水) 22:26:16 ID:izoOfKkg
やった…ついについに求めていた大クリが完成した!
チーク化、帆最大、旋回11、対波9!ここまで長かった…
船大工だってやればできるんだぜ!!!こんちくちょおおおおおおおおお
918名も無き冒険者:2010/11/24(水) 22:29:25 ID:8DepEMj0
そして減量するのを忘れてたというオチ
919名も無き冒険者:2010/11/24(水) 22:45:42 ID:FkjlxpwC
次のアップデートは・・・っと
920名も無き冒険者:2010/11/24(水) 22:46:01 ID:XC9vr3am
緊急造船を使うまでもなくカンストしそうだ
まぁいいか
921名も無き冒険者:2010/11/24(水) 23:25:46 ID:XLkS84D2
>>917
おめでとーレシピ教えてよん
922名も無き冒険者:2010/11/25(木) 01:45:35 ID:Rsye13JS
>>917
デル帆使って?
使わないでなら確かにすごい。
923名も無き冒険者:2010/11/25(木) 01:55:12 ID:mfYWz/vq
デル帆つかわないで出来る訳ねぇw
924名も無き冒険者:2010/11/25(木) 02:05:50 ID:epiJLg0z
デル帆…こいつの存在がある限り、成功率が上がったり強化上限の開放は無い気がする
925名も無き冒険者:2010/11/25(木) 02:08:39 ID:mfYWz/vq
ガフ ガフ スク デル

防汚 大マスト
舫綱 大マスト
舫綱 舫綱
渡し綱 渡し綱

こんな感じか?
旋回と耐波でどっちも+1の当たり引く必要あるけど
926名も無き冒険者:2010/11/25(木) 02:13:33 ID:mfYWz/vq
空気読まずにダメ出しになってしまうけど、
旋回そこまで稼がないで、OPで強化舵つけた方が加速も上がるし
もっと速く仕上がったと思うけどなぁ
帆張って旋回は10ぐらいあれば不自由しないぐらいに強化舵は優秀だよ
927名も無き冒険者:2010/11/25(木) 02:16:00 ID:mfYWz/vq
ああ、大クリって普通に強化舵つくのかw
928名も無き冒険者:2010/11/25(木) 02:27:41 ID:4vuZA1HN
ID:mfYWz/vq ちょっと落ち着け・・・ と言うかちゃんと寝たほうが良いぞ。マジで。
929名も無き冒険者:2010/11/25(木) 02:29:11 ID:mfYWz/vq
ガフ ガフ デル デル

防汚 大マスト
大マスト 大マスト
舫綱 舫綱
提督 渡し綱

こっちの方が出来る率は高いか
930名も無き冒険者:2010/11/25(木) 02:30:47 ID:TZP6vsaR
そんなに優秀か?
ずっと強化舵付きに乗ってたけど旋回17の商大クリに乗ったらあほらしかったが
931名も無き冒険者:2010/11/25(木) 02:31:34 ID:mfYWz/vq
>>929は全然違うや

>>928
6時起きだからマジで寝るよw
932名も無き冒険者:2010/11/25(木) 04:27:48 ID:qDKVWzR7
強化舵つけるのとその分旋回稼ぐのって前者のほうがいいの???
933名も無き冒険者:2010/11/25(木) 06:24:45 ID:mfYWz/vq
起きた

>>932
強化舵は船画面の旋回3〜5分ぐらい+停船からの出足も若干速くなる
旋回はいくら上げても出足の加速には一切関係しない
934名も無き冒険者:2010/11/25(木) 06:37:01 ID:QlnHHQvu
寝起き良いなw
信じて副官室上書きしちゃうぞ
935917:2010/11/25(木) 07:20:55 ID:2fnknhHj
昨日の船の出来に満足してそのまま寝ちまったぜww

スク デル ラテ ガフ

提督 提督 
提督 提督
舫綱 大マスト
防汚 大マスト

1回目のスクと提督×2で横帆中間値、旋回か対波の成功ができるまで初期化
途中で横帆が足りなくなることがほとんどでマジで疲れたわwwww
まぁ造船紙がなかったらとてもじゃないけどやる気はせんかったな
936名も無き冒険者:2010/11/25(木) 07:37:11 ID:94pFS7sn
画布が不
937名も無き冒険者:2010/11/25(木) 09:43:25 ID:DbvB090q
今大クリで全部中間値を引くだけでも運がいいのに
あたりを混ぜてその他全部中間値とか凄く運いいのは間違いないな
938名も無き冒険者:2010/11/25(木) 10:12:49 ID:mfYWz/vq
>>934
少しでも早くしたいなら上書きして満足できると思うよ
沙船と比べると、減量Nクリと減量沙船だと最初の30秒ぐらいだけは沙船がリードするけど
強化舵付き減量クリだと出足からほぼ並んだままで真向かい風以外ではクリの方が差を広げていくだけだから
939名も無き冒険者:2010/11/25(木) 10:49:12 ID:oQDDBCVn
俺が2垢で強化舵付Nクリと無しNクリで比べた時は加速に差がなかったぞ?
もちろん他の要素は同条件で
940名も無き冒険者:2010/11/25(木) 11:55:47 ID:VKInnLJB
いつから強化舵はそんな効果になったんだよ。俺の知ってる強化舵は気休め程度だったぞ。
検証したんなら能力Wikiとか書き換えといてくれ。
941名も無き冒険者:2010/11/25(木) 12:01:23 ID:mfYWz/vq
能力wikiのコメント欄にもそうあるから周知だと思ってたけど
942名も無き冒険者:2010/11/25(木) 12:02:04 ID:mfYWz/vq
漕船のとこね
943名も無き冒険者:2010/11/25(木) 12:10:14 ID:TZP6vsaR
俺が試したときは旋回1以下の気休め性能だったんだが
いつそんなウルトラ神修正が入ったん?
944名も無き冒険者:2010/11/25(木) 12:11:10 ID:DbvB090q
2アカで減量商大クリ2隻あったから1隻を強化舵にして試してみたが
(帆、旋回、対波の強化値、操船熟練、操舵、積み荷、補助帆とか条件揃えて)
目立った差は感じられなかった。
船によるのか君が検証してないのか知らないが
945名も無き冒険者:2010/11/25(木) 12:18:28 ID:TZP6vsaR
一応プレイバイブでは旋回+2って宣言されてるのか
能力Wikiに書いてあるって言ってるが、その能力Wikiに

>旋回性能は、海事戦闘中における曲がりやすさの他に、船の「加速」に関連する要素である。
出港時の加速や、航行中の災害で失速した際の再加速の場面で効果を発揮する。

って書いてあるのに
>>933
> 強化舵は船画面の旋回3〜5分ぐらい+停船からの出足も若干速くなる
> 旋回はいくら上げても出足の加速には一切関係しない

あそこ信じるのか信じないのか、どっちなんだお前は
946名も無き冒険者:2010/11/25(木) 12:30:48 ID:mfYWz/vq
>>945
他人の言い分を否定するつもりもなく、
自分で検証した分を信じてるよ


これのこと言ってた↓

漕船補助は、漕船ON時の旋回減速を減らして、旋回速度も上がる。
ただし、漕船使ってないと効果なし。
強化舵は、漕船ON / OFF関係なしに旋回が速くなり、加速もやや速くなる。
ただし、漕船ONの時は旋回減速の緩和なし。 どっちも一長一短。
漕ぎ修行しながら、海事するなら漕船補助で良いと思うが、
対人だと強化舵の方が便利っと言う話を良く聞く。
理由は、対人だと漕船を常時使ってられる事が少い事。
漕船を使ってても、旋回する前に手動で切れば、旋回時の減速を抑えられるから。っとの事らしい。
漕船補助と強化舵の、どちらかしか付けれない場合は、その船の用途と、
自分のプレースタイルに合わせて考えれば良いと思う。
ただ、OPで既に漕船補助ありの船なら、強化舵もセットで付けれる。
両方付けると、かなり旋回が速く、減速もしなくなる。 -- 名無しさん (2009-11-24 11:18:08)
947名も無き冒険者:2010/11/25(木) 22:40:39 ID:QlnHHQvu
旋回27につけたけど出足よくわからんですわ
なんか速そうに見えてこれはこれで良し

948名も無き冒険者:2010/11/25(木) 22:56:10 ID:0vdauRWS
>>946
ニャログの中の人ですか?
949名も無き冒険者:2010/11/25(木) 23:36:00 ID:mfYWz/vq
>>948
いやいや初めて聞いたんでぐぐってみた
自分が旋回が加速に影響するかを試した時は
片方に舫綱突っ込んで旋回の差が8ぐらいでやったけど
それでも差は見られなかったから、そこのブログも言ってるように
旋回は加速に影響しないでFAだと思うよ
950名も無き冒険者:2010/11/25(木) 23:55:14 ID:waWVv8Eh
で、強化舵は加速に関係あるの?
951名も無き冒険者:2010/11/26(金) 00:07:50 ID:iuLztSZv
旋回ー2の補助帆入れると露骨に出だし遅くなるけど
952名も無き冒険者:2010/11/26(金) 00:55:51 ID:dwR+GyPx
舵切ってるんでしょ
953名も無き冒険者:2010/11/26(金) 01:35:33 ID:IwZYh2OY
勝手に決めつけるなハゲ
954名も無き冒険者:2010/11/26(金) 01:50:17 ID:plEh4g6p
2垢で検証してない人は勘違いばかりしてて話しが通じないから困る
955名も無き冒険者:2010/11/26(金) 02:31:22 ID:V3Z9sAu9
全くだ
956名も無き冒険者:2010/11/26(金) 06:53:16 ID:TFZz/Zw4
アイテム枠を圧迫してるあの大成功アイテム
舟にも使わせろ矢
957名も無き冒険者:2010/11/26(金) 20:31:08 ID:8OjMYfQW
面倒だからキャノンに使った
船に使えたら神だな
958名も無き冒険者:2010/11/26(金) 20:32:32 ID:IfQGMo7y
コマンダーに使ったわ
959名も無き冒険者:2010/11/26(金) 21:24:59 ID:N4ac24hi
改良帆に使った
960名も無き冒険者:2010/11/26(金) 22:26:19 ID:5i28sEJ0
そのうちパッケかバイブに付けて来るだろ、大成功造船アイテム
インカパッケ以上にバカ売れなヤカンwナンテナ
961名も無き冒険者:2010/11/27(土) 01:49:12 ID:ILT+IV+c
こりゃアカン
962名も無き冒険者:2010/11/27(土) 02:18:53 ID:LZK1yoyE
どっ(一同爆笑)
963名も無き冒険者:2010/11/27(土) 05:16:05 ID:BoQbyYOU
(わらい)
964名も無き冒険者:2010/11/27(土) 13:06:00 ID:u7NEfMdU
DoL+1使ってる人でkm表示だと基本速度最高で何kmまで出てる?
自分のクリッパーは現行の最高帆構成で後方約30°からの風時の基本17.5kmぐらいが最高ぽい
20%上昇時で21kmぐらいが最高だし

大クリだとどのくらいでてる?
965名も無き冒険者:2010/11/27(土) 13:49:12 ID:OujF8hM5
北欧型に櫂船補助、強化衝角、衝角戦術をつけたいんですが衝角戦術は専用艦でつかないんですか?ウイキみたら櫂船と強化しか成功例ないし、プレイバイブもないんで材料がわかりません
966名も無き冒険者:2010/11/27(土) 13:54:26 ID:H6lYBf27
>>965
専用艦では無理。
バイブルによれば、特注万能ラムと司令塔で衝角戦術らしいが、試したことはないので失敗しても責任はとれない。
967名も無き冒険者:2010/11/27(土) 14:15:29 ID:W3hZOJxB
萌萌のスキル全部判明?
開錠は良いけど、ぶどう弾はw
968名も無き冒険者:2010/11/27(土) 15:15:58 ID:H6lYBf27
萌萌の読み方ってまんまんだっけ?
969名も無き冒険者:2010/11/27(土) 17:21:22 ID:QBhsuwWp
MengMengだっけか?
翻訳サイトで発音聞いた限りでは、まんまんって聞こえる。
970名も無き冒険者:2010/11/27(土) 17:40:45 ID:wARz6WU6
もえもえじゃダメなん?
971名も無き冒険者:2010/11/27(土) 21:54:34 ID:ILT+IV+c
セクシーコマンドー部
972名も無き冒険者:2010/11/27(土) 23:06:25 ID:z8+/fgZa
乗船レベルアップで船強化回数増加とか…

検証できなくなるじゃまいか!
973名も無き冒険者:2010/11/28(日) 01:20:29 ID:slfn5+6D
また作り直ry
974名も無き冒険者:2010/11/28(日) 01:29:03 ID:DAfXuYL0
肥のDSS詐欺はどこまで続く
975名も無き冒険者:2010/11/28(日) 01:50:15 ID:T1EBHKJl
DSSって何?
976名も無き冒険者:2010/11/28(日) 01:59:50 ID:zOLlrKoN
デルフィンストームセイル
977名も無き冒険者:2010/11/28(日) 02:06:45 ID:T1EBHKJl
サンクス
978名も無き冒険者:2010/11/28(日) 02:21:44 ID:G/5WhcNl
語感的に必殺技っぽい。→DSS
979名も無き冒険者:2010/11/28(日) 02:49:52 ID:mi5JAAJ+
DSCを思い出すな。
980名も無き冒険者:2010/11/28(日) 02:55:30 ID:T1EBHKJl
デビル・サマナー・ストーリーとか
ダーク・シュナイダー・最高とかじゃなかったのね
981名も無き冒険者:2010/11/28(日) 05:14:49 ID:0Tfk5AzO
DSS=ダブルソニックスラッシュ
982名も無き冒険者:2010/11/28(日) 05:25:35 ID:+PY3QCOB
Delfin Sun Salon
こういう流れは久しぶりだな
983名も無き冒険者:2010/11/28(日) 09:14:34 ID:EiB4l/TC
乗船Lv引き上げで強化回数アップ楽しみ
強化値上限がどこまで上がるのか
操船熟練度の上限も上がるのか…
バルシャの強化回数はどこまで上がるのか
大型でありながら乗船Lvの低いアラガレが大型での強化回数最多になるのか

妄想してる間だけは楽しいね
984名も無き冒険者:2010/11/28(日) 09:24:35 ID:NqjfDvPT
強化回数は上がっても強化上限はそのままじゃないの
船枠増えないのなら熟練はさっさと廃止して欲しい
985名も無き冒険者:2010/11/28(日) 09:33:05 ID:7yL2g7qp
一等と茶栗へのテコ入れ=乗船Lv引き上げによる強化回数アップだったりして
986名も無き冒険者:2010/11/28(日) 11:34:58 ID:QFfF7BCQ
・強化上限を超えて強化することが可能になりました。
ただし、上限を超えて強化する場合は一定の確率で船をロストします。
987名も無き冒険者:2010/11/28(日) 11:38:56 ID:4MbWft9w
強化回数が
バルシャ Lv1 5回/Lv11 6回/Lv21 7回 … Lv61 11回
スループ Lv17 5回/Lv32 6回/Lv47 7回/Lv62 8回
巡軽クリ Lv 32 5回/Lv48 6回/Lv64 7回
クリッパ Lv52 5回/Lv69 6回
大型クリ Lv64 4回/Lv82 5回

こんな風になるの! と妄想
988名も無き冒険者:2010/11/28(日) 11:43:56 ID:oQR3/5UB
中型レベルを〜40までってするから、現在大型の船の中型移行がありそうw
989名も無き冒険者:2010/11/28(日) 17:07:58 ID:G/5WhcNl
大クリと等速のバルシャが作れるとかなら期待できるが
強化回数増えても上限同じで全体が底上げされるだけなんじゃないかな。

上限撤廃されるなら、スキルが優秀な船が下克上できて
選択肢が広がると思うけれど。
990名も無き冒険者:2010/11/28(日) 17:12:06 ID:6NSA2W0C
モーターボート感覚でバルシャに乗れるのか。胸が熱くなるな。
991名も無き冒険者:2010/11/28(日) 17:15:49 ID:rCbM8frY
バルシャは無理だろうけど、Nクリと大クリはさらに微妙になるかも知れない
いまだって、最終的には大クリが最速だけど、相当走らないとNクリは抜けないんだし
992名も無き冒険者:2010/11/28(日) 17:15:57 ID:f82kQ2P5
まぁこの発表で2月まで一等やティークリに手が入らないのは確定した。
993名も無き冒険者:2010/11/28(日) 17:18:22 ID:wYjYmbxB
>相当走らないとNクリは抜けないんだし

へ?おまいさん大クリ乗ったことないだろwww
994名も無き冒険者:2010/11/28(日) 17:34:11 ID:0O1nS7U8
乗ったことないんだろ
今はNクリこそ微妙な位置になっちゃってるのにね
995名も無き冒険者:2010/11/28(日) 17:46:21 ID:7yL2g7qp
上には大クリ、下には沙船だからな
商大クリもあるしクリッパーをみかける機会は減りそうだ
996名も無き冒険者:2010/11/28(日) 17:50:50 ID:rd2jUBhJ
やれやれまた全船造り直しか…
997名も無き冒険者:2010/11/28(日) 20:58:01 ID:EiB4l/TC
強化値の上限が撤廃され
クリッパの強化回数が7
大クリが5だとしたら

強化値だけ見たら
クリの帆強化値は
縦横どちらも最大強化大クリ+120になっちゃうね
998名も無き冒険者:2010/11/28(日) 21:20:18 ID:zlF9mzgh
帆数値上がるのは構わないが、また速度キャップに引っかかる可能性大
999名も無き冒険者:2010/11/28(日) 21:42:21 ID:ZofhU3V5
Nクリより商大クリの方が速いで浸透してるみたいだけど
どっちも減量でもほんとはNクリの方が速いんだけどな
実際に2垢で自分で検証するまでは黙っとくけど
1000名も無き冒険者:2010/11/28(日) 21:43:42 ID:zlF9mzgh
1000なら俺はリアルで億万長者
10011001
                                   ♪
       .○                     ♪
  .Λ    ▽  ∧∧∧  /|     _     ∩_∩
_/_\_ ||  =◎=◎= //  _/_\_ (´(ェ)` ヽ バ
 从‘ ー‘) .|| (^・ω・^)//\ \___/ (‘ ー‘ 从//
  ノ 司二フ  /\ v //  . | (| (‘ ー‘ 川   / ̄ ニ//O
 く./  |  .|| / ノ|つ9 |  | .(| ̄)个(\|  ノ つ/ ◎)  ∩∩
  /__|  || <__\ )\/   く/|ヽ> ミ 〜〜ヽ_ノ ♪('A`)
  ┗┗     ┛  ┗      ┛ ┗     ┛┛   c(_uノ
Mage  : おつかれさま♪
Fighter : 1000越えちまったぞ。
Archer : 大規模MMO板では現在1001の内容を募集してるよ。
Bard.  : 詳しくは自治スレに来てね。
Rabbit. : ボエー♪