【FEZ】ファンタジーアース ウォリアー総合スレ74

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名も無き冒険者
このスレは、FantasyEarthZeroのテクニカルなウォリアーについて、
テクニックやスキル考察、議論などを交わし、扱き下ろし褒め称えるスレッドです。

関連サイト
【公式サイト 】 http://www.fezero.jp/
【FEWiki】 http://fewiki.jp/
【スキルシミュ...】 http://feskill.omiki.com/
【スキルデータ】 http://www.geocities.jp/syato11/
【FEZ動画DB】 http://zunz.x0.to/

【FEZ】ファンタジーアース スカウト総合スレ52
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1285058997/
【FEZ】ファンタジーアース ソーサラー総合スレ61
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1284966118/
【FEZ】ファンタジーアース フェンサー総合スレ42
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1284527603/
【FEZ】ファンタジーアース セスタス総合スレ33
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1284470319/

前スレ
【FEZ】ファンタジーアース ウォリアー総合スレ73
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1284271400/
2名も無き冒険者:2010/10/02(土) 09:14:26 ID:taeIUA7Y
.>>1さん乙です
香草とビルブー宅配してやんよ
3名も無き冒険者:2010/10/02(土) 11:47:30 ID:fIREbUjz
セスのハームのスコアボーナスひどすぎる
一発で800まるまるもらえるとか
KIKORIの俺憤死
4名も無き冒険者:2010/10/02(土) 12:14:16 ID:ius3j8JE
改変で増えたせいか最近の片手って
自分でばっしゅぶれいず死亡って完結してる奴多すぎね?
見方の追撃もぶれいずで潰してるし
5名も無き冒険者:2010/10/02(土) 12:43:36 ID:z6JuBNmN
おれにもスコアしゃぶらせろ
こういうのが多いからしかたないね
6名も無き冒険者:2010/10/02(土) 13:29:03 ID:I9HltHsH
(´・ω・`)共通はトランスおすすめ
7名も無き冒険者:2010/10/02(土) 13:34:22 ID:2ztPaMks
追撃が皿ばっかだとキル取れるか不安だからブレイズしちゃう。
8名も無き冒険者:2010/10/02(土) 14:16:38 ID:gS3VTTcc
いっそのこと片手氷雷弓銃だけで十分だと思う
オイルブレイズ連打は想像以上に強いし
9名も無き冒険者:2010/10/02(土) 14:24:49 ID:i9TWr9sL
RING不足なんだが稼ぐのにはヲリのどの型がいいか教えてくれ
10名も無き冒険者:2010/10/02(土) 14:27:59 ID:q/XBLmzB
マジレスすると前線ヲリやる時点でどう頑張ってもリングなんか貯まらん
やるとするならKIKORIか召喚かクリ銀だな
11名も無き冒険者:2010/10/02(土) 14:35:36 ID:v50nTlA3
スレたておつ>>1

前スレの最後で片手の話を出した者だけどアドバイスありがとう。
当面の目標装備をよく考えてみるよ。
装備以外にもお金がかかるんだよなぁ、忘れてた。

>>4
堀やっててネズミの邪魔しに向かう事が結構あってさ、それでどうにかしたいと思ってそんな風にしてる事があるよ。
「堀なにやってんだよ、向かえよ」とか言われちゃーどうにかしたくなるってもんだぜ。
他に人が居る時もみんななんでもいいからとにかく当てろって感じに見えたし。
バッシュ→ブレイズってやってる動画なんかも見かけて参考にした。
まぁあくまで操作イメージだけで倒せるレベルじゃないんだけどねw
こういうのが土壌になってたりしないのかな。
12名も無き冒険者:2010/10/02(土) 14:35:46 ID:gS3VTTcc
片手ならリング貯まると思う
主戦でもヒナアラレで余裕だし
13名も無き冒険者:2010/10/02(土) 14:37:11 ID:v50nTlA3
すまん、ageてしまった。
14名も無き冒険者:2010/10/02(土) 15:30:08 ID:nHuen5l/
リングはKIKORI一択だな
ビルブだけつけて、後はリジェで節約するしかない
個人によってはレアステをGで買うのでばんばん使うやつもいるらしいが
15名も無き冒険者:2010/10/02(土) 15:45:30 ID:P4GGeuR9
課金しろ。貧乏人
嫌なら弓スカやってろ
16名も無き冒険者:2010/10/02(土) 15:52:03 ID:vQ/o484o
自軍の無課金弓なんて敵と一緒だろ

セスで裏方やってろ
17名も無き冒険者:2010/10/02(土) 16:09:45 ID:2DgnCC94
片手でヒメアラレ余裕とか仕事量足りないだろ
18名も無き冒険者:2010/10/02(土) 16:46:56 ID:bUkd0zMJ
今の前線だとハイリジェでも1デッドはしないとつらい
19名も無き冒険者:2010/10/02(土) 18:19:40 ID:2R2sW723
どや顔で硬直にパワシュ・蜘蛛・アシッド・オイルを撃ってくる弓銃が心から憎い
ここまで禿げあがりそうになったのは短ゲーの時でもなかった
20名も無き冒険者:2010/10/02(土) 20:07:35 ID:ZoP+u5Lg
狂ったみたいにアシッド、オイル連射してくるよな
ヲリのことmobとしか思ってないんじゃなかろうか
21名も無き冒険者:2010/10/02(土) 20:41:55 ID:8g2/R8R6
オイルのスコアボーナスが異常
今は54だが、修正前は100あったんだぜ?どういうバランス感覚だよ
22名も無き冒険者:2010/10/02(土) 21:18:54 ID:utti5ckP
話は変わるが、今日サブクラス上げる為に無¥銃カスで僻地堀してたんだ
エクリにちょっかい出してきた両手が居て、対処向かったらタイマン()になったんだけど
硬直丸出しでストスマで近寄ってきたからアシッド入れて、接撃ベノム→通常連打→ヴェノム→通常連打→アシッド→通常で倒した
そしたら俺は悪いことしてないのに煽りテルきたおorz
23名も無き冒険者:2010/10/02(土) 21:23:27 ID:8zSzl5AF
銃に通常攻撃で殴られてるのにスマするPWも無い両手ってどんなだよ
24名も無き冒険者:2010/10/02(土) 21:46:20 ID:nHuen5l/
ドラテドラテでからっけつだったか
スマ撃とうとして連打してたらクールタイムを潰したとかそんな感じじゃね?
25名も無き冒険者:2010/10/02(土) 21:49:41 ID:+Ys4ZzYj
タイマンで無課金弓銃に負けるとかありえない醜態晒して
顔真っ赤になっちゃったんだろうw
26名も無き冒険者:2010/10/02(土) 21:52:52 ID:utti5ckP
ああすまん説明不足だったかな
相手は当然スマしてきたけど、相打ちで通常入れて硬直に通常ってやってた
dotもあるから普通にダメ勝ちできるっぽい
27名も無き冒険者:2010/10/02(土) 22:08:21 ID:gS3VTTcc
近接職で無課金弓銃にタイマンで負けるような奴は羽買ったほうがいいだろ…
28名も無き冒険者:2010/10/03(日) 05:42:48 ID:/KogtS53
そして銃カスになるのか
29名も無き冒険者:2010/10/03(日) 07:09:17 ID:dZChC6mt
おい、アシッド入れてもスマは銃通常の二倍威力でるがマジで勝てるのか・・・
30名も無き冒険者:2010/10/03(日) 07:10:24 ID:dZChC6mt
下げ忘れたすまん
31名も無き冒険者:2010/10/03(日) 07:16:06 ID:cVb679o/
これだけは言える

接射ヴェノムをなめないほうが良い
地味にDOT間隔も短いからあれ優秀な削りスキルだぞ
たかが銃となめてかかって返り討ちに遭ったNOOBヲリは意外に居るものだ
32名も無き冒険者:2010/10/03(日) 07:52:58 ID:Ks3OD6cY
そういやヘルの硬直にスラム狙う片手をやたら見るんだが、あれ何がしたいんだろ
明らかに救出にならないタイミングが多いし何か意図があると思うんだが、いくら考えてもわからん
33名も無き冒険者:2010/10/03(日) 08:13:04 ID:dHeTX7Tl
テクニカルな感じを演出したいだけじゃねえの?
34名も無き冒険者:2010/10/03(日) 08:32:12 ID:Ks3OD6cY
スタントプレイか
その発想はなかった
35名も無き冒険者:2010/10/03(日) 09:57:43 ID:NESG5GfT
>>32
押してるときなら 味方の群れに沈むからじゃね?
36名も無き冒険者:2010/10/03(日) 10:15:00 ID:0JVNkYee
ヘル狙いの皿にスラムで突っ込んでヘルを食らった挙句敵皿救出してる図はよく見る
37名も無き冒険者:2010/10/03(日) 11:51:46 ID:TqYUPM+1
硬直にスラムはnoob
打つ前にスラムはできる片手
38名も無き冒険者:2010/10/03(日) 12:08:25 ID:7/rQqm+D
ランペとかいらんからベヒテとエクスをつかいてえ
39名も無き冒険者:2010/10/03(日) 12:30:31 ID:rxVx5mkT
ドラテは110x3、ベヒテは威力190の範囲拡大、と弱体以前の能力に戻しても良いよな
今のベヒテとか使いどころがベヒヘビとnoob集団への稀な餅つきチャンスくらいしか無い
40名も無き冒険者:2010/10/03(日) 12:37:41 ID:d7zXcZuS
糞長い仰け反りと大ダメージを与えられるベヒヘビが出来ればいいじゃん
今はドラテが飛び込みだからドラテべヒとかでもいいし
41名も無き冒険者:2010/10/03(日) 12:43:47 ID:T0YL6lsR
俺ならそれらいらない
足元クリック即発動だけでも戻してくれれば・・・
42名も無き冒険者:2010/10/03(日) 12:45:24 ID:HOsz2D/0
別にnoob相手じゃなくても、サイドから回ればスカの群れに叩き込んで帰ったりできる
ヲリ笛いなければHPもそこまで削られんし
43名も無き冒険者:2010/10/03(日) 13:21:02 ID:fVNpzg6M
>>37
打つ前にスラムとか外れたらヤバいだろ
それこそnoob
硬直をきちんと取れる奴が安定だよこのゲームは
44名も無き冒険者:2010/10/03(日) 13:28:24 ID:qC8pR1pU
>>43
硬直にスラムは他の味方のチャンスを潰す事になる
何のメリットもないどころか邪魔になるだけの真性noobだぞ?
吹き飛ばしスキルを硬直に当てないのは全ての職での鉄則
45名も無き冒険者:2010/10/03(日) 13:29:12 ID:FGnweZnR
おまいら実際今ヲリやってて楽しい?
一週間やって思ったがこれバッシュ強化は癌だろ
46名も無き冒険者:2010/10/03(日) 13:31:17 ID:rxVx5mkT
バッシュ強化で動きづらくなるのはヲリだからな。嬉しいのは鰤ヲリくらい。
ランペ弱体だけしてバッシュは弄らなければ良かった
47名も無き冒険者:2010/10/03(日) 13:31:36 ID:TqYUPM+1
動きによるけど大体スタンがあると一直線に動いてくるからスラム当てれる状況は多いよ
別にスラムじゃなくても奥を牽制できればおk
48名も無き冒険者:2010/10/03(日) 14:25:33 ID:4vfMgdXd
フルエンハイ片手でもオイルヘルオイルヘルで一瞬で蒸発する。
片手でこれじゃどうにもならん。マゾいと思う暇もなく蒸発する。銃スカマジでいらないんだが・・。
49名も無き冒険者:2010/10/03(日) 14:40:31 ID:r3JHfUtj
逆に考えるんだ、バッシュ後オイルブレイズ*3で敵は瀕死になる
50名も無き冒険者:2010/10/03(日) 15:18:26 ID:loo/sxQX
ずっと片手でやってるけど、今が一番きついわ
51名も無き冒険者:2010/10/03(日) 15:32:25 ID:d7zXcZuS
この片手皿弾幕構成
3職時代末期みたいで懐かしく感じる
52名も無き冒険者:2010/10/03(日) 15:49:46 ID:0Ud+3c3S
俺のバッシュに攻撃していいのオイルだけだからへびすまとかすんなKS
53名も無き冒険者:2010/10/03(日) 16:01:51 ID:IL3KMKqC
片手やってるが金出して
敵皿スカのスコア稼ぎの的役やらされてるみてーだ
54名も無き冒険者:2010/10/03(日) 17:04:41 ID:Z9Na8z5f
HP半分以下くらいの集団にドラテ>ベヒしたら4人同時にキル取った事があるが脳汁出過ぎてやばかった
5年近いFEZ歴で一度しかないが。
55名も無き冒険者:2010/10/03(日) 17:08:41 ID:nbAzHdr5
3年ぶりくらいに再開してみた両手ヲリ。キル取れなくて召喚ばっかりやってるでござる。
56名も無き冒険者:2010/10/03(日) 17:21:14 ID:dlvsGBAK
ランペ強制のけぞりのときが嫌だった。
へたれウォリなのは自覚してる。
57名も無き冒険者:2010/10/03(日) 18:02:43 ID:SuJvB0/M
ヲリが片手しかいないwwww
あのランペしか打たなかった大剣どもどこにいったの?
ヲリが減るとともに笛が増加してきてる気がする
58名も無き冒険者:2010/10/03(日) 18:32:09 ID:tUKkdaqy
やっててストレス溜まるのは片手と大剣だけだな
他は動き易くていいんだが

いかんせんその片手or大剣やってる時のストレスが異次元フィニ、強制仰け反りランペ、重力実装日とかの時よりも遥かに溜まる
59名も無き冒険者:2010/10/03(日) 18:52:21 ID:+asT+wNe
久々に大剣動かしたら何とも微妙だった
この微妙っぷりは実装当初を彷彿とさせるな
60名も無き冒険者:2010/10/03(日) 19:01:52 ID:d7zXcZuS
本当に実装当初の大剣やったことがあったらそんなこと言えない
61名も無き冒険者:2010/10/03(日) 19:06:31 ID:opyG4lqK
修正が極端すぎんだよね
ランペ範囲減少はいいとしてもなんで一気に2キャラ分消しちゃうんだっての
前は範囲広すぎ、修正すると狭すぎ…あほすぎる
62名も無き冒険者:2010/10/03(日) 19:28:09 ID:+asT+wNe
>>60
エクスしかとりえ無いだろ
まあ実装当初はエクスすらウンコだったが
63名も無き冒険者:2010/10/03(日) 19:29:54 ID:xTrJwTS8
一応初期大剣と比べてダメージ安定してる分マシだろ
初期の大剣とかダメージがぶれまくってたし
64名も無き冒険者:2010/10/03(日) 19:56:00 ID:4vfMgdXd
>>58
異次元笛と強制仰け反りランペは「どうみてもバグだろこれwww」と開き直って死んでもしょーがないや的に遊べたし、
重力も崖マップさえ避ければ超クソゲーは避けられた。

今回はもうどうしようもない、ハイリジェステーキも使うだけ無駄としか思えない。単なる歩く的。
マップを変えようが僻地に行こうがクソゲーから逃げられない。マジ助けて欲しい。
65名も無き冒険者:2010/10/03(日) 20:13:21 ID:TYyGyMUD
初期重力は歩兵への影響も大きいが召喚も壊滅的だった

ジャイを一度重力で捕らえたらPOWが溜まって脱出までにまた重力を置いてのループで抜け出せない
キプ掘りにサンボル1持ち重皿がいたらFB不可、2人居たら敵キプまで押し戻せる程の性能で笑うしかなかった
66名も無き冒険者:2010/10/03(日) 20:15:18 ID:XqpN+Z9s
鰤ヲリしろよ。笛が来るまではそれが両手のデフォだったんだから
67名も無き冒険者:2010/10/03(日) 20:20:11 ID:eix9lPt1
超絶クソゲー化してから、硬直に蜘蛛矢がガンガン飛んできてムカつく死ね
68名も無き冒険者:2010/10/03(日) 21:43:20 ID:SQRr+EmG
戦場に居る数が多いほどその職の与ダメにマイナス補正かかれば良いのによ
69名も無き冒険者:2010/10/03(日) 21:51:12 ID:vem17KGI
異常ダメージのフィニとか強制仰け反りランペとか超性能エクスは耐えられたがヘルに焼かれるのだけはイラっとする。
70名も無き冒険者:2010/10/03(日) 21:55:17 ID:xTrJwTS8
地味に射程があって、地味に発動までが早くて
地味に威力があって、地味に炎上ドットが効く
71名も無き冒険者:2010/10/03(日) 22:19:18 ID:IL3KMKqC
火皿の中の人が「よっしゃ!」って思ってるのを想像するとさらに腹立つよね
72名も無き冒険者:2010/10/03(日) 22:48:53 ID:n3IiHQLy
なんでヘルは食らうといらっとするんだろうな
そのヘルうった奴が目の前の片手に気づいてなくてバッシュされてしんでいくのを見ると
さらにイラッとする
俺だけにヘル一発当てただけでしんでいく奴まじイラッ
73名も無き冒険者:2010/10/03(日) 23:19:42 ID:nagBR2d7
皿とパニカスみたいな関係か
74名も無き冒険者:2010/10/03(日) 23:26:32 ID:espl68Fm
皿ってか片道パニは誰でもイラっとすんじゃね。あきらかに帰り道ないとこでパニするやつわんさかいるからなぁ
75名も無き冒険者:2010/10/04(月) 00:20:32 ID:K+8JOH+y
タゲ分散なんて皿や弓がするわけないし、ウォリの耐久なんてカスみたいなもんだ
76名も無き冒険者:2010/10/04(月) 00:45:38 ID:DgEgXQHk
2ヶ月ぶりに両手復帰
この流れ見てると更に両手弱体化か

両手が強化されたことってZEROになってから一度もなかった気がするわ
というかヲリ全体的に弱体化の流れが多すぎる
MAPによっては敵に近づきにくい、近づく頃にはHP500前後とか何やりゃいいんだよ

皿弓系は近寄られるまでが勝負なのに、近づかれてもヲリに勝ちたいってアホか
77名も無き冒険者:2010/10/04(月) 00:52:49 ID:O1wKT0LR
>>76
俺が覚えてる限り

・中級以上で強制仰け反り(あまりの不評に無かった事に)
・ドラテ範囲減少(その後の仕様変更でドラテパワーアップした)
・ベヒテ範囲減少(これはそのまま)
・謎の仰け反り減少(ストスマスマが確定じゃなくなった)

細かい変更は覚えてないが、ヘビスマの消費UPとかもあった気がする
78名も無き冒険者:2010/10/04(月) 00:53:53 ID:yGupSa3J
以前の仰け反り時間ならもっと動けるんだけどなぁ
近づいて攻撃当てても硬直差が不利すぎて反撃を受けやすいから割りにあわないことが多い
79名も無き冒険者:2010/10/04(月) 01:01:01 ID:uimvXvJt
攻撃力100を超える武器のダメージ振れ幅緩和は強化だったな。
皿にヘビスマでエンチャしたのに300超えないなんてことが無くなった。
80名も無き冒険者:2010/10/04(月) 01:05:41 ID:O1wKT0LR
でもその代り習熟度(だっけ?)の隠しステータスが無くなって
LV40だろうとLV25だろうと受けるダメージは変わらなくなったのもウォリにとっては痛い。

昔はLV40片手とかマジで硬くて何やっても死にそうになかったのに
今じゃいとも簡単に蒸発するように…

まあ両手にとっての強化はドラテとフォースくらいかな。
フォースは最近弱体化されたけど、それでも昔のフォースとは比べ物にならん。
でも、このままほっとくとドラテの移動距離減少とかきそうで怖いわ。
81名も無き冒険者:2010/10/04(月) 01:13:35 ID:DgEgXQHk
>>80
足元ドラテの頃に比べると弱体化してると思うんだ
ヘビスマは前線でそんなに振れないし、スマなんざ皿の初期スキル以下だし
大剣は今でもランペは何とか?

スカのブレイク系のがスマより判定長いってのに納得いかん
こっちハルバードっぽい斧や大剣なのに、なんで短剣に負けるの?
82名も無き冒険者:2010/10/04(月) 01:20:46 ID:jXgnbqxL
>>80
受けるダメージが増えたというより与えるダメージが増えたって事だから
片手にとっては弱体で両手・大剣にとっては強化だな
低レベルの与ダメ増えたところで基礎ダメージが高レベルより劣ってるから
実際の所片手が死にやすくなったのは熟練度の廃止より単なるインフレのせいだと思うけど

>>81
現実を引き合いに出すと弓で即死するようになるお

83名も無き冒険者:2010/10/04(月) 01:34:03 ID:MP4nGOaV
今の戦争は両手の方が遥かに動き易いぞ
ランペが消えて死亡率が段違いに下がった

これで両手弱体化と言うのならもう何も言えん
84名も無き冒険者:2010/10/04(月) 01:38:17 ID:O1wKT0LR
>>81
足元最速ドラテも確かに強かったが、今のドラテほどじゃないと思うんだ。
それとスマは発生も全スキル中で最速の部類だし、威力/PW比は全スキル一だし
そんなに悲観するほどでもないだろう。
ヘビスマを触れるチャンスが減ったのは否めないけどね。

>>82
その両方の相乗効果かもね。
85名も無き冒険者:2010/10/04(月) 01:40:06 ID:kAEuse+O
近接はフルエンハイ+それなりのPSでようやく無エンハイカスとかと戦えている、皿には基本的に太刀打ちできない
運営はまずこの事実を把握しないとダメ
無エンハイのゴミ遠距離どもの糞のような文句を真に受けて近接はストレスばかり溜まるゲームバランスになってしまっている
86名も無き冒険者:2010/10/04(月) 01:59:34 ID:7ZyakU7L
正直ドラテとか範囲の火力スキルじゃなくて瀕死のやつを無理やり殺すためのスキルだしな
それ以外はエンダー持ちに少し有効ってだけ
皿最強時代に比べればマシだけどのけぞり短くなってたりでやっぱ弱体化されてる
エクスある大剣のほうが明らかに強いのにランペ弱体化されたからか両手増殖しまくって仰け反り職をドラテでこかしまくってて勘弁してほしくなる
87名も無き冒険者:2010/10/04(月) 02:00:15 ID:QKGSwbuJ
ヲリ鰤がこんだけの性能あってよくもまぁそんなこといってられるな
遠距離が多すぎなのはたしかだが、その煽りをもろにくらってるのは短カスをはじめとする怯む職
88名も無き冒険者:2010/10/04(月) 02:12:34 ID:O1yauOSo
鰤とか主戦じゃ持ち替えてる間に死体になるから無意味でござるが…純のほうがマシ
僻地の少数戦で強いとか言われてもちょっと^^;
89名も無き冒険者:2010/10/04(月) 02:28:08 ID:PbdfOtvW
鰤ヲリが性能高いって言う奴は鰤ヲリ実際にやってない奴だと思うわ
僻地でこそ強いけど主戦場での扱い難さは結構辛いもんがあるぞ
それにエンチャも倍使うわけだし遠距離に比べたらまともなバランス
90名も無き冒険者:2010/10/04(月) 02:36:15 ID:MP4nGOaV
バッシュ→持ち替えステップ(プシュー)→ヘビスマ!(150ダメージ)

主戦だとこれがデフォだな
それか大抵サンボルかピアで吹っ飛ばされる
91名も無き冒険者:2010/10/04(月) 02:48:35 ID:QKGSwbuJ
ごめん、言い方が悪かったな
鰤ヲリの性能が他職と比べて高性能って言ってるわけじゃなくて、十分な性能があるのにネガる必要はないってことを言いたかった
>>85がめちゃくちゃなことを言ってるからつい
92名も無き冒険者:2010/10/04(月) 02:51:23 ID:nPHIX1RT
>>85の近接はきっと主戦セスとかを指してるんだよ
93名も無き冒険者:2010/10/04(月) 03:02:40 ID:ttoUHnik
>>89
俺が下手糞なせいだが持ち替え→ヘビスマ硬直にウボァー

持ち替えるべきかどうかの判断が難しい。周りに味方いればスラムで濱口狙いを牽制しないとだし
94名も無き冒険者:2010/10/04(月) 03:23:42 ID:Hw6vJdJA
バッシュブレイズは十分な性能がある
スコア的な意味で



鰤として動く余裕がある戦場なら純でも動けるだろうし
鰤が強いんじゃなくてバッシュが強いだけちゃうんかと
95名も無き冒険者:2010/10/04(月) 03:30:10 ID:K+8JOH+y
大幅な弱体ではないとはいえ、ウォリが面白くなくなったら皿するわな
弓なんてまともにやったら強すぎるけど、面白くないし
96名も無き冒険者:2010/10/04(月) 06:26:33 ID:0iZGBOJ3
ハイドでサイドに回ってPw回復おすわり皿にイーグルスナイプおいしいです

それにしてもランペ範囲狭くなって以降スマ列しか使ってないな
エクスもあるけどPw的にスマかヘビでいいやってなっちゃう
97名も無き冒険者:2010/10/04(月) 08:04:11 ID:ttoUHnik
さっき動画見てたんだが、どう考えてもスラムLv3の飛距離でランペとヘビスマ取ってる人がいた
どういう構成してんだろ
98名も無き冒険者:2010/10/04(月) 08:10:51 ID:IYniy/z+
ヘビが2なんじゃないかな
99名も無き冒険者:2010/10/04(月) 08:11:35 ID:26VMbRkL
100名も無き冒険者:2010/10/04(月) 08:47:23 ID:ttoUHnik
スラム1でもあんだけ飛ぶのかな。ヘビスマ2にしてはダメージ結構でてるんだよね
ランペもアタレ無しで両手に160と180とかだったから3だろうし

ZUNZのハイブリヲリなんだが字幕付てやつ1ページ目の
101名も無き冒険者:2010/10/04(月) 11:38:39 ID:uJKJ9IXd
少し前から漢スキル(ドランペ型)やってるけど、3色(職?)ヲリやってるようで楽しいですよ
両手のみ、大剣のみ、両手主体大剣鰤、大剣主体両手鰤、混合、とかMAP毎に動きやすい型でやれるので

まあ、昨今の遠距離ゲーのためきつい場面はありますが
皿しかいない場所にドラテでつっこんでランペで殲滅なんていうロマンがね・・・

>>100
自分もその人の動画見てスキル構成が激しく気になった口です
>>99のっぽいですが
102名も無き冒険者:2010/10/04(月) 12:43:53 ID:X8VR4g0e
そうだ フォースを消して オイルをヲリに追加すれば すべて解決
103名も無き冒険者:2010/10/04(月) 13:12:33 ID:RCQzKY8L
ヘビスマ切りのランペアタレクランブル型

何げに全局面対応できて使いやすい。瞬間火力ちょっと低いけど、ランペエクスで充分代用が効くし巻き込める
104名も無き冒険者:2010/10/04(月) 13:14:16 ID:8JF4a4e9
>>102
ヲリ同士でBUKKAKEあい・・・
105名も無き冒険者:2010/10/04(月) 15:13:21 ID:5UMfXHUt
バッシュ2・・ってことはないよなw
106名も無き冒険者:2010/10/04(月) 15:14:35 ID:pQqtBR1n
バッシュ死亡率高すぎてつまらん。
というか、バッシュが強くなるほど鰤が強くなって
片手のほかのスキルを使う必要性が無くなってつまらん。
107名も無き冒険者:2010/10/04(月) 15:46:57 ID:PbdfOtvW
たった20F伸びただけで騒ぎすぎな気がするけどな
108名も無き冒険者:2010/10/04(月) 15:52:30 ID:X8VR4g0e
>>107
くらわなければ どーということはない
109名も無き冒険者:2010/10/04(月) 16:07:01 ID:qp9Qp7GC
ハイブリはエンチャの維持費かかるし、飛び道具が使えなくてコスト消費激しいから
今くらいの優遇でいいと思うけどなぁ

バッシュ時間4秒なら耐性も30秒に戻していいけど
110名も無き冒険者:2010/10/04(月) 16:19:02 ID:X8VR4g0e
>>109
耐性30秒だけは 断る
111名も無き冒険者:2010/10/04(月) 16:31:48 ID:bo/mRYK6
ところで片手でバッシュ後即スタンプしてる奴は
スタン切れた後も相手を逃さないようにしてるってわかるが
オイルもかかってない相手にバッシュ後即ブレイズしてる片手ってスコア房って認識でおk?
112名も無き冒険者:2010/10/04(月) 16:47:21 ID:IZn0SI6N
>>111
スタンプの効果時間は4秒
バッシュ後即スタンプすると
敵のスタン解けてステップ+1歩くらいしたら鈍足切れる

敵逃がさないようにするなら
スタン切れた後、敵の行動(逃げる方向とかステップ硬直)読んでスタンプだろ
もちろん場合に応じてだけど

それに先にスタンプされるとIBとか8秒の鈍足がつけられないから
即スタンプはそれなりにウザい
113名も無き冒険者:2010/10/04(月) 16:51:15 ID:IZn0SI6N
すまんスタンプの鈍足6秒だった
114名も無き冒険者:2010/10/04(月) 16:52:13 ID:bo/mRYK6
>>112
スタンプって4秒になったのか?
115名も無き冒険者:2010/10/04(月) 16:53:19 ID:CB/ghQgF
どっちにしろスタンプ被りで大技当たらないからやめて
116名も無き冒険者:2010/10/04(月) 16:56:36 ID:bo/mRYK6
なるほどな
バッシュ後即ブレイズより即スタンプ方がスコア房ってか邪魔者だったか
今度から片手の判断基準変えるわ
117名も無き冒険者:2010/10/04(月) 16:59:37 ID:PmKBjGTB
お皿様臭いな
118名も無き冒険者:2010/10/04(月) 17:03:31 ID:0VvztE4e
俺も味方が周りにいるときはスタンプやらなくなったな。
119名も無き冒険者:2010/10/04(月) 17:06:40 ID:X8VR4g0e
耐性時間が長かったときの名残だな

鈍足くらいつけとかないと 耐性だけつけんなハゲ って罵られるからな
120名も無き冒険者:2010/10/04(月) 17:22:43 ID:sQEI0V0f
>>99
その鰤今やろうと思ってレベル上げてた34レベル。
ランペの範囲がレベルで変わらなくなったみたいだからやろうと思ったんだけど、
スラム3より先にランペ2にしたから、35になるまでスラムが余り機能しなくて涙目
121名も無き冒険者:2010/10/04(月) 17:24:46 ID:pQqtBR1n
片手と両手大剣は別の職に分けるべきだろ・・・
なんで装備変えたら紙アタッカーがタンクになれるんだよ。
おかしすぎ。
122名も無き冒険者:2010/10/04(月) 17:34:14 ID:Khwssx+1
片手が相当嫌いらしいな
123名も無き冒険者:2010/10/04(月) 17:37:16 ID:pqVAoJGH
片手に近寄られた時、片手に踏み込んでいく時が一番脳汁でるな
124名も無き冒険者:2010/10/04(月) 17:57:49 ID:Khwssx+1
DDが神性能www
DDはこうあるべきだろ^^
125名も無き冒険者:2010/10/04(月) 18:28:49 ID:S7mOcoTw
そのDD自体で吹っ飛んでく不具合
126名も無き冒険者:2010/10/04(月) 19:17:33 ID:ttoUHnik
>>99
かなり亀だがthx。ランペあんまつかわないしランペ切りでブーンにしてみた
127名も無き冒険者:2010/10/04(月) 19:22:45 ID:lxfPHWoH
ヘル被りでマジ大剣クソ構成になった
128名も無き冒険者:2010/10/04(月) 19:35:29 ID:ttoUHnik
俺のPC、ダガーMAPだけがすげーカクカクする。他は別に普通なのに
129名も無き冒険者:2010/10/04(月) 19:36:22 ID:jXgnbqxL
ダガーは重いんだよ。PCスペックが微妙なラインなんだろ
130名も無き冒険者:2010/10/04(月) 19:46:09 ID:ttoUHnik
>>129
PC詳しくないがドスパラから出てたFEZ推奨PCが1万円でリサイクルショップに出てたので即買いした
131名も無き冒険者:2010/10/04(月) 19:50:20 ID:aJysUX8+
昔の推奨PCとかもう快適にやるにはちょっとだめだろ
132名も無き冒険者:2010/10/04(月) 19:51:47 ID:ttoUHnik
まじかよ。レスありがとう

もうちょいPC良いのに変えてからダガーはいるようにするぜ。
133名も無き冒険者:2010/10/04(月) 20:29:20 ID:DgEgXQHk
グラボかCPUを変えてみては?
場合によっちゃそれをサブPCにして、メインで今の最新買ってもいいかもしれんけど
134名も無き冒険者:2010/10/04(月) 20:36:29 ID:62+EsEl1
>>130

電源かえないとすぐ壊れるぞ
135名も無き冒険者:2010/10/04(月) 20:51:31 ID:gP8OV7C8
型番晒してくれればいいアドバイスが出来るかもしれない
136名も無き冒険者:2010/10/04(月) 20:58:59 ID:ttoUHnik
型番かよくわからないけど

Galleria ファンタジーアース ゼロ 推奨モデル
■インテルR Core? i5-760 プロセッサー (クアッドコア/定格2.80GHz/TB時最大3.33GHz/L3キャッシュ8MB)【スペックアップ!】
■NVIDIAR GeForceR GT220 搭載ビデオカード (1GB / PCI Express2.0)
■4GB メモリ (DDR3 SDRAM PC3-10600 / デュアルチャネル) 【カスタム可能】
■500GB ハードディスク (シリアルATA U) 【カスタム可能】
■DVD スーパーマルチドライブ 【カスタム可能】
■インテルR H55 Express チップセット マイクロATX マザーボード
■WindowsR 7 Home Premium インストール済み 【カスタム可能】
137名も無き冒険者:2010/10/04(月) 20:59:05 ID:IfUL0Ln2
なあなあヲリさんたちよー
そろそろ盾皿にはスタンだろうがルートだろうがパワシュ打ち込んでいいことにしてくんないか
お前ら逃げすぎだろjk・・・まあヲリ人数少ないってのもあるけど・・・
138名も無き冒険者:2010/10/04(月) 21:06:22 ID:czXeLC7s
>>137
スタンルート以外でパワシュ当てろボケ
139名も無き冒険者:2010/10/04(月) 21:10:30 ID:jXgnbqxL
突っ込んでくる盾なんてDoT貰ってる間にヘビかフィニ2回当ててキルうめぇww
すればいいのに変に逃げるから弱攻撃で転んで大混乱するんだよな
こっちが引いてる時の盾突撃は1度転倒させれば追いつけないし


140名も無き冒険者:2010/10/04(月) 21:10:39 ID:3WdVjcht
別にいいんじゃね?
文句いってるのはヘビスマなり打とうとしてるところにライトやらなんやらでこかされるからだろ?
逃げてるんなら何しても文句言わないと思うけど
141名も無き冒険者:2010/10/04(月) 21:16:37 ID:DsKne3Iy
ステップにブレイズ撃ってろ
142名も無き冒険者:2010/10/04(月) 21:19:18 ID:gP8OV7C8
>>136
グラボが足引っ張ってるみたいかな、もしお金に少し余裕があるなら5750や5770、無いなら我慢するしかないっぽい
もしかしたらだけどターボブーストが悪さしてる可能性もある
しかしスペックにしてはかなり安いね、CUPだけで15kするし
143名も無き冒険者:2010/10/04(月) 21:25:02 ID:X1Fs5b5f
GeForce 7600 GSってさすがにもう辛いかねぇ?
最近カクつきが目立ってきてストレスが貯まる
144名も無き冒険者:2010/10/04(月) 21:29:09 ID:jX8gyWVR
買い替え必須レベル
145名も無き冒険者:2010/10/04(月) 21:30:21 ID:O1wKT0LR
>>136
悪くないどころか俺のPCよりはるかに性能いいな
でも、ダガーでカクつくとか俺は無いな。
146名も無き冒険者:2010/10/04(月) 21:43:48 ID:DgEgXQHk
Core2Quad Q9450、GeForce8800GTでストレスなく遊べてるぜ
147名も無き冒険者:2010/10/04(月) 21:49:07 ID:gP8OV7C8
>>143
いくらクソゲ用だとしても限界だろう・・・7900GSですらかなり前に厳しいと思った位
148名も無き冒険者:2010/10/04(月) 21:59:08 ID:X1Fs5b5f
>>144>>147
やっぱ辛いか・・・

予算1万くらいでヨサゲな奴って何か無いかね?
149名も無き冒険者:2010/10/04(月) 22:26:59 ID:gP8OV7C8
スレチだからこれで黙るけど
1万ならHD5750かGTS250になると思うから好きなほう選べばいいんじゃない
ただ高負荷時の消費電力の差が70Wあるから電源容量少ないなら5750
150名も無き冒険者:2010/10/04(月) 22:32:59 ID:+Z2hh0u7
主戦いけばカレスバッシュオイルヘルで蒸発
僻地いけば銃スカにアシッド粘着
大剣やってるとハゲそう
151名も無き冒険者:2010/10/04(月) 22:33:06 ID:MP4nGOaV
>>101
修正前のランペだったらスラム3バッシュ3ヘビ2ランペ3でも普通に強かった
ランペさえあればどうにでもなるくらいの性能だったから

今はもうその型は僻地専以外死亡してる
152名も無き冒険者:2010/10/04(月) 23:46:36 ID:ttoUHnik
>>142
独り身なのでお金はよゆーだった!
やっぱ安いのか。たしか5マンくらいだったような・・てことで買ったんだが、リサイクルショップ
ていうか室内でのフリマみたいな感じだった

よく分からないから今度PCショップにもって行って聞いてみることにするぜ

>>151
むしろヘビ切りでもいけたっていうw
153名も無き冒険者:2010/10/04(月) 23:49:21 ID:vcMJnq1j
>>148
マザボのスロット確認してから買えよ
154名も無き冒険者:2010/10/04(月) 23:52:44 ID:X1Fs5b5f
>>149
なるほどthx
グラボの変更を検討するわ
155名も無き冒険者:2010/10/04(月) 23:56:36 ID:62+EsEl1
fez推奨のどすパラPCはまず電源かえろって たぶん300Wだぞwwwww
156名も無き冒険者:2010/10/04(月) 23:57:36 ID:X1Fs5b5f
>>153
無論その辺も抜かりなく検討するわ
まあ随分と旧式のパソコンだからマザボもとっかえる必要が出てくるだろうしな
157名も無き冒険者:2010/10/05(火) 00:06:49 ID:47GWT7tg
15000円出して5770か5750
これ以上の鉄板はホントにないと思う
158名も無き冒険者:2010/10/05(火) 00:11:52 ID:je7SfhMY
PC詳しくないから余り分からないんだが
それってASUS P5Bで動かすことって出来るのかね?
159名も無き冒険者:2010/10/05(火) 00:20:47 ID:XvRSWThJ
もう・・・ここ質問スレに改変でいいよもう・・・
160名も無き冒険者:2010/10/05(火) 00:35:13 ID:ELA1gGQy
ランペ打たれたら近付くと確定で1hitになるので大剣しんだんじゃね?
161名も無き冒険者:2010/10/05(火) 02:21:34 ID:1N9sgsS3
後方に大量の弓銃がいて前衛には片手2,3人
片手がバッシュしたらオイルが10発くらい飛んできてブレイズ火矢
殺そうにもピアがアホみたいに飛んできて殺しきれないというクソ戦争を体験した。
162名も無き冒険者:2010/10/05(火) 02:47:36 ID:GXv/kyr2
片手のアンチスキルがオイルになるとはな
163名も無き冒険者:2010/10/05(火) 02:54:59 ID:H2YnKF/l
オイルは固定ダメだから片手殺しだね
滅多にないと思うけどオイルブレイズ粘着されると片手でも死ぬからな
164名も無き冒険者:2010/10/05(火) 03:09:48 ID:jpZQIqLU
ドラテは今回の修正で強くなったの?
どうなのか詳しく教えてくれ
165名も無き冒険者:2010/10/05(火) 03:30:45 ID:yFWlvrQb
何の修正もされてないのに強くなるわけなかろうに
166名も無き冒険者:2010/10/05(火) 03:31:25 ID:BGwkBJVV
ランペの弱体で
(相対的に)強くなった
167名も無き冒険者:2010/10/05(火) 03:37:34 ID:tTjIznRx
>>150
直前まで盾だけ装備しとくとかどう?
味方からしたら紛らわしいけど
168名も無き冒険者:2010/10/05(火) 03:40:22 ID:uSStU9lh
蜘蛛矢かなり強い妨害スキルじゃね?
169名も無き冒険者:2010/10/05(火) 03:42:21 ID:6mFHPz38
>>167
両手があまりにも脆かった頃流行ったな
170名も無き冒険者:2010/10/05(火) 05:41:00 ID:fN+C4pru
今のヲリは完全に回避ゲーだな
爽快感を求めてやる職ではなくなった
171名も無き冒険者:2010/10/05(火) 06:24:54 ID:BOvqvjVB
ブリヲリやってる人でキーボード操作のひとはpingどのぐらい?
TAFはずしたほうがやりやすいかな
172名も無き冒険者:2010/10/05(火) 07:09:35 ID:mOAZLtO+
>>170
敵の攻撃を避けつつ敵陣に突撃する爽快感を感じないかい?
173名も無き冒険者:2010/10/05(火) 07:19:32 ID:ZgRcl/2s
>>171
TAF1の20〜40
2の方がそりゃ持ち替えしやすいよ
174名も無き冒険者:2010/10/05(火) 07:43:05 ID:Zk9sIbAw
>>172
範囲ぶっぱをステップで避けると着地にジャベが刺さるんだけど
175名も無き冒険者:2010/10/05(火) 07:57:31 ID:l6fy5djo
遠距離攻撃を確認できる範囲を超えてる
176名も無き冒険者:2010/10/05(火) 08:42:06 ID:C8A7nZ4v
遠距離攻撃にデメリットがほとんどないからなぁ
威力なんてヘビスマ1発=スピア1.5発=ライト2〜3発
177名も無き冒険者:2010/10/05(火) 10:17:23 ID:RsuvODjj
>>172
避けきれる限度を越えてる。
元々片手以外のウォリは、ある程度相手も近接職がいる=遠距離がそこそこの数。までじゃないと耐え切れない防御力。
おまけに火サラ強化でサラが増えて、それに対する弓が増えて大剣両手は弱くなったわけだからどうしようもない。
>>176みればわかるがリスクリターンが合ってない。
178名も無き冒険者:2010/10/05(火) 10:43:33 ID:rvPuXAr6
瞬間火力のあるヘビスマとライトって全然用途違うのに比べるのはおかしいだろ
179名も無き冒険者:2010/10/05(火) 10:50:00 ID:YsB3fOlw
攻撃力高すぎて片手ですら一瞬で溶ける。バッシュ、アムブレ、ガドブレ等もらったら戦闘終了。
近接の戦闘時間がもう少し長くなるようにしてくれたら少しは楽しくなると思う。
180名も無き冒険者:2010/10/05(火) 10:57:18 ID:je7SfhMY
問題は射程だな
ヘビスマ1回撃つチャンスの間に、スピアとかなら4回は撃てる
pw効率は悪いかも知れないが
チャンスの多さを考えればスピアとかの方がよっぽど火力が出る
熟練度やらが廃止されたお陰で敵の火力が安定してるし
考え方によっては凍結よりやっかいな鈍足スキルが蔓延している今だと
マジで近接はマゾ職だわ

アシッドはマジで爆発しろ
181名も無き冒険者:2010/10/05(火) 10:59:13 ID:DNr6G3bp
サイドアタックとかバックアタックしようと思ったら大体酸付いてるもんな

まあ近接楽しいけどね
182名も無き冒険者:2010/10/05(火) 11:17:48 ID:S+tZ+6jO
魔法の雨を掻い潜ってドラテ特攻しても
アシッドでカスダメにされて
涙目で逃げ帰るところにさらに中級ヘルの洗礼
183名も無き冒険者:2010/10/05(火) 11:29:47 ID:Y9+qljSJ
パワポ飲んで蜘蛛矢粘着する敵がいて禿げあがった
あのストレスはヤバい
184名も無き冒険者:2010/10/05(火) 12:10:19 ID:RqmiSNGx
バッシュ強化って騒いでるけどこれってウォリアーの弱体化要素なような気がしてきた。
敵のヘルが飛んでくる的な意味で
185名も無き冒険者:2010/10/05(火) 12:12:25 ID:pSTgy0ad
そらそうだろ
オリの最大のアンチは片手なんだから
186名も無き冒険者:2010/10/05(火) 12:22:20 ID:P0SmmMWu
最近大剣から両手なったが攻撃チャンスが大剣より多くて楽しいな、大剣より殺せるし死ぬけど
187名も無き冒険者:2010/10/05(火) 12:37:51 ID:Zk9sIbAw
大剣のいいところはARFでのワンチャン火力とpw効率だしな
あんまりチャンスなかったなぁと思ったら両手よりスコア出てたり
188名も無き冒険者:2010/10/05(火) 12:41:32 ID:DNr6G3bp
エクスの汎用性がやばすぎる
189名も無き冒険者:2010/10/05(火) 12:45:17 ID:P6N6AUHp
いやそうでもない。むしろゴミスキル(とでも言っとかないと公式のお皿様のネガキャンが…
190名も無き冒険者:2010/10/05(火) 12:48:55 ID:K2MA0VzS
D鯖は少し遠距離減ってきてマシになってきた
191名も無き冒険者:2010/10/05(火) 14:26:36 ID:e374XBGu
大検はエクスしかないから
スマ列縛りに似てるな
192名も無き冒険者:2010/10/05(火) 14:32:37 ID:zELVZvNO
エクス多用するくらいなら火皿のがいいじゃんっていう。
193名も無き冒険者:2010/10/05(火) 14:36:24 ID:ZRvkUG3b
昔からランペ切りクランブルARFやってたぜ!(キリ

いやまあエクスはずっと強いよ。
194名も無き冒険者:2010/10/05(火) 14:59:41 ID:je7SfhMY
エクスはなんだかんだ言って使えるからな
あのゴスンゴスンって感じがなんとも言えない
195名も無き冒険者:2010/10/05(火) 15:08:29 ID:B98T5v9/
高速エクスだった頃はマジで性能狂ってたな
196名も無き冒険者:2010/10/05(火) 15:18:31 ID:3eNjbWQB
ヘビ一回振ってる間にエクス二回振られたからな
197名も無き冒険者:2010/10/05(火) 15:20:55 ID:je7SfhMY
ドラテで突っ込む瞬間を見てエクス
ドラテ硬直にスマ
そして追撃にエクスなんてこともあったな
198名も無き冒険者:2010/10/05(火) 15:22:11 ID:8bZ6xcQx
ランペは1段目と2段目の範囲が同じならベヒテ感覚で使えるんだが
2段目のあの範囲の狭さがランペを完全なゴミにしてる
199名も無き冒険者:2010/10/05(火) 15:37:24 ID:+PrHXOQg
ランペの初段と二段目って範囲違うの?
200名も無き冒険者:2010/10/05(火) 15:40:01 ID:B98T5v9/
ランペはパンパンっていう軽い音だけでも直してくれたらなぁ
あとヘビスマは片手振りのカチ上げでエフェクトが脳天からブシューッwでなくては美しさに欠ける
201名も無き冒険者:2010/10/05(火) 15:41:47 ID:8bZ6xcQx
>>199
一応同じって事になってるけど検証するとどうにも2段目の方が実質的には狭い
多分位置ズレだか何だかの不具合なんだろうけどな
202名も無き冒険者:2010/10/05(火) 15:50:43 ID:ZRvkUG3b
今音を弄らせると銃のSE考えたヤツがやっちまうぞ。
203名も無き冒険者:2010/10/05(火) 15:53:20 ID:VL6/pgTj
ポヒュンポヒュン
204名も無き冒険者:2010/10/05(火) 16:10:02 ID:B98T5v9/
エンッとか言いだしたのもそいつの仕業なのか・・?
205名も無き冒険者:2010/10/05(火) 16:57:39 ID:35lfAVd7
だいけんのヘビモーションは好きだけどなー
戦争だから型にこだわらずとにかく思い切り重力にまかせて叩きつけるみたいな感じで
美しくないけどそれがゴツくてかっこいいみたいな
206名も無き冒険者:2010/10/05(火) 17:14:03 ID:J8FtRHIA
♀キャラの場合、一生懸命頑張って振り落とす感じがいいんじゃないか。
207名も無き冒険者:2010/10/05(火) 17:46:54 ID:7Qa4ewCu
遠距離ゲーだるいって思ってる奴はガチ部隊入るといいよ
押し引きが激しかったり、レイプゲーだったり前線が硬直しない戦争で一番輝くのがウォリだしな


そもそも連携してキル取って人数差を素早く作り出すのが役割のウォリにとってまともに意志疎通もできない野良でがんばるって発想が間違い
208名も無き冒険者:2010/10/05(火) 17:49:02 ID:1N9sgsS3
そうやっていちいち遊び方に条件がついていくのがそもそもおかしいな
209名も無き冒険者:2010/10/05(火) 17:53:45 ID:CH7m4r0g
公式トップのガチャフィールド3がダニヘンになってるな
クリックすればちゃんと飛ばされるが
210名も無き冒険者:2010/10/05(火) 18:05:35 ID:1kGZ02wf
そういえば♀デフォルトボイス時のエンダーARFの声変わってないかい?
昨日久しぶりに起動したら物凄い声で叫んであせって音量下げた
それとも普段はお淑やかな少女Iと釘宮でプレイだから、俺の耳が変になってるのかな・・
211名も無き冒険者:2010/10/05(火) 18:12:07 ID:rdhU8uXU
エクスは僻地で間合いを詰めて、お互い相手の出方を見ようとしたときに不意に撃つとあたる事が多い。
エクスは使おうとしない限り使えない(使わない、忘れてる)スキルだからスロから外してる人も多いだろうし

エクスの存在自体を忘れてる人も多いと思う、だから突然使われると反応出来ず食らってしまう。
あのチートエクスが懐かしい、相手が動くの見てから余裕でしたスキルだった・・・。
212名も無き冒険者:2010/10/05(火) 18:22:30 ID:2xowFB0K
ランペ弱くしたなら消費PWと範囲だけでも旧エクスに戻して欲しい
213名も無き冒険者:2010/10/05(火) 18:24:59 ID:rvPuXAr6
今のエクスも強いんだけど、エクスあるのに大剣持ってスロに入れないってどんな馬鹿だよ
214名も無き冒険者:2010/10/05(火) 18:26:50 ID:je7SfhMY
それだと両手、片手だけ割食うだろ
ここは短剣の高速ハイド・パニ復帰でいい

そうすればパニカス増えてレイン弓とかは真っ先に殺られるだろうし
お皿様も大魔法ブッパしてれば食われる
そしてオリは餌が増えて万々歳となる
215名も無き冒険者:2010/10/05(火) 18:30:20 ID:U8O/cCS2
エクス強いんだけどな
とりあえずこれ振っとけばおkみたいなスキルじゃないから見向きされにくい
216名も無き冒険者:2010/10/05(火) 19:14:54 ID:rdhU8uXU
いや、強くは無いだろ。
使いどころを見極めて上手い人が使えば強い、なんてのは強いと言わない。
その理屈なら何でも強いと言えちゃう。

誰が使ってもそこそこ使える物を強いと言う。
217名も無き冒険者:2010/10/05(火) 19:24:05 ID:ZRvkUG3b
お前が思う強いなどしらん。
218名も無き冒険者:2010/10/05(火) 19:27:12 ID:K2MA0VzS
とどのつまりエクスは範囲と威力と発生あたりのバランスが良いってことか
219名も無き冒険者:2010/10/05(火) 19:27:28 ID:8bZ6xcQx
パニは「HP7割からパニガドで即死は不適切」ってお皿様がネガりまくったのがな・・・
パニばかりの短スカが何でパニカスと呼ばれてきたのかすら分かってないからな彼らは
まぁどの職がメインだろうとネガる奴は居るんだしネガを真に受けて修正する運営が一番悪いんだけどさ
220名も無き冒険者:2010/10/05(火) 19:41:44 ID:XR5xsff7
エクスが強くないと言ってる大剣さん
最強スキルのディシートと交換しませんか?><
221名も無き冒険者:2010/10/05(火) 20:06:12 ID:YsB3fOlw
エクス強くないとは思わないけど、交換したいですディシートください
222名も無き冒険者:2010/10/05(火) 20:12:22 ID:vp+gt64E
超パニ復活→HPフルじゃないと前に出れない→更に広がる謎空間
223名も無き冒険者:2010/10/05(火) 20:12:52 ID:1kGZ02wf
ディシート先生は任意でフェイントモーション選べれば使えるスキルになった
ペネ予備動作とかイレイス予備動作とか・・・
224名も無き冒険者:2010/10/05(火) 20:18:42 ID:Jg1Y75pB
フラッシュとなら交換してやっても良い
225名も無き冒険者:2010/10/05(火) 20:32:10 ID:C6EXxKRO
ランペぶっぱから、エクスぶっぱに乗り変えたようなヲリを
よく見かけるが、届いてない上にヘルで燃やされたりしてる。
昔の厨性能エクスじゃあるまいし、ありゃダメだなw
226名も無き冒険者:2010/10/05(火) 20:34:51 ID:Jg1Y75pB
ちょっと前の性能でさえランペが届いてエクスが届かないハズが無いのにな
距離感全然無いなそいつw
227名も無き冒険者:2010/10/05(火) 20:41:36 ID:DNr6G3bp
もうブーンでも撃っとけよ
228名も無き冒険者:2010/10/05(火) 23:30:27 ID:Uxuk9oiZ
フォースとブーン削除していいからストスマタゲなしにしてくれー
229名も無き冒険者:2010/10/05(火) 23:51:55 ID:5gKdFG7J
どうでもいいがスラムもオベタゲ不可でよかったと思う
230名も無き冒険者:2010/10/05(火) 23:54:19 ID:MwGm2btp
どんだけヲリに恨みあるんだよ
どうでもよくねえわ
231名も無き冒険者:2010/10/05(火) 23:55:10 ID:je7SfhMY
スラムの硬直やら移動力なら裏オベマラソンなんてならんだろ
しかも片手の攻撃力なんてたかが知れてるから急いで追撃する必要も薄いし
両手で殴ろうにも武器の持ち替えとうの隙も生まれるしな
232名も無き冒険者:2010/10/06(水) 00:05:47 ID:vsRhFJ39
何気にスラムは移動スキルとして考えるとストスマよりpw効率がいい
オベ殴る時はステップ持ち替えビルブー両手武器、敵が着たらステップ持ち替え片手武器スラムですね
233名も無き冒険者:2010/10/06(水) 00:07:16 ID:vpC++Ifd
ああそうだな
その上ふっとばし効果もあるしスラムも異常性能だ
Pw36くらいにするべき
234名も無き冒険者:2010/10/06(水) 00:08:28 ID:UePEKd8M
逆にスラムの消費Pow減らしていいよ
あと、スタンプの威力増加。
但し、バッシュ削除
そうすればヲリが皆等しくアタッカーになって万歳特攻出来て楽しい
235名も無き冒険者:2010/10/06(水) 00:12:04 ID:7/jW7/QS
スラムとバイパー交換しようぜ
236名も無き冒険者:2010/10/06(水) 00:12:24 ID:NPJ5kgvI
バッシュのない片手に価値があると思ってんのか
237名も無き冒険者:2010/10/06(水) 00:12:33 ID:qePfXX7j
何言ってんだこいつ
238名も無き冒険者:2010/10/06(水) 00:15:12 ID:UePEKd8M
大剣 豆腐装甲超高火力
両手 弱装甲高火力高機動
片手 合金中火力
と住み分ければおk
239名も無き冒険者:2010/10/06(水) 00:17:36 ID:cZjSvHlF
片手攻撃力1でいいから敵からの攻撃10くらいしかくらわないようにしろ
もちろん持ち替え不可
240名も無き冒険者:2010/10/06(水) 00:17:48 ID:lBkwr055
この糞ゲーが加速した一番の原因はバッシュ強化にあると思うんだがどうよ?
241名も無き冒険者:2010/10/06(水) 00:19:42 ID:m6R5X3/N
とりあえずオリの歩行スピードを上げるべき
そもそも近接も遠距離も等しい歩きスピードとか無いわ

しかも走って瞬発力も出るわけじゃないし
242名も無き冒険者:2010/10/06(水) 00:19:42 ID:Fba9fiy1
バッシュはそこまで変わってないだろ、瞬間火力の最上位スキルがランペからヘルに変わっただけ
243名も無き冒険者:2010/10/06(水) 00:21:22 ID:pa5q2rfk
むしろ以前のランペぶっぱゲーに比べたらまともになっただろ
まあストスマのオベ指定不可はいらないと思うが
今回の修正でネガる奴ってどんな修整来ても必ずネガるんだろうなw
244名も無き冒険者:2010/10/06(水) 00:23:56 ID:m6R5X3/N
今の環境が以前よりマシだとは到底思えないって…

銃の存在がマジで癌
245名も無き冒険者:2010/10/06(水) 00:24:18 ID:igw0HwGT
>>241
この手のゲームで移動速度に違いを持たせるのはダメだろ
笛とか短のタゲなし移動スキルがいい例

遠距離職全ての攻撃の発動を1.2倍、硬直を1.3倍程度にしてくれれば隙見てストスマとか差し込めるんだけどな

>>243
3職時代末期に戻った印象だな
246名も無き冒険者:2010/10/06(水) 00:33:55 ID:ny1HWaiH
>>239
Dotとガドブレがアップを始めたようです
247名も無き冒険者:2010/10/06(水) 00:35:07 ID:uVZyl9UZ
ヘルとオイルが糞の原因
248名も無き冒険者:2010/10/06(水) 00:35:43 ID:i13mj5AM
銃が廃止されれば今のヘルでもそう悪くはない
249名も無き冒険者:2010/10/06(水) 00:35:55 ID:UePEKd8M
元々ランペ単体の弱体だけだったら満足してたのに
他のスキルまで色々と余計に弄るもんだからネガるんだろ、
毎週微調整していくのではなく、月1に纏めて大幅にスキル変更しなければならない理由でもあるのか?と問いたくなる
250名も無き冒険者:2010/10/06(水) 00:41:54 ID:tEJYwAQQ
>>249
メンドクサイからに決まってんだろ。
アンケートやテスト使ってまでスキル調整するなら一々小さな会議(笑)開いてアレでよくね?コレでよくね?
とかやってるんだろうからな。

そういうのをやらずにプランナー(笑)が独断と偏見で調整すると仰け反りランペやら超速エクスやら
亜空間ダウンドライブフィニとか、バランスも糞も無い内容になる。
251名も無き冒険者:2010/10/06(水) 00:42:07 ID:M/0OHU8L
それじゃこれでスキル調整は終了しますね♪
252名も無き冒険者:2010/10/06(水) 00:46:11 ID:BYpfDsgx
ていうか、新職追加した時点でおかしい。
即効果が出る客寄せに使ったんだろうが、単純にあのままイベントやらMAPやら新装備だけでよかった
253名も無き冒険者:2010/10/06(水) 00:48:09 ID:qePfXX7j
銃はオイルとピアしか使わないゴミが多すぎて、敵に居ても味方に居てもストレス溜まる
254名も無き冒険者:2010/10/06(水) 00:50:23 ID:igw0HwGT
むしろオイル、ヴェノム、ピア以外に銃ってまともなスキルあったか?
結論:銃いらない
255名も無き冒険者:2010/10/06(水) 00:52:32 ID:m6R5X3/N
アシッドが使えないスキルとかねーわ
当てやすい、射程・燃費もそれなり
そして効果は激しくうざい
256名も無き冒険者:2010/10/06(水) 00:59:11 ID:7/jW7/QS
話題にならないけど
煙も結構影響で照る気がする、
煙くらうと前に出る奴いなくなる気がする
257名も無き冒険者:2010/10/06(水) 01:02:21 ID:m6R5X3/N
そりゃ煙を抜けたらそこは金色のオーラを纏った片手が待ってたりするからなぁ
よっぽどガン押しでも無い限り正面から突っ込みたいとは思わないし

逆にジャンプして登るような段差で煙張って待ち伏せを妨害したりして
橋頭堡を作るとかにも使えるからな>煙
258名も無き冒険者:2010/10/06(水) 01:03:44 ID:vsRhFJ39
煙をうまくつかうと謎空間誘発しまくれるから何気に強い
ぶっぱ大魔法のヒット率が物凄く上がるのもでかい
中級も硬直気にせず気軽に撃てる様になる
259名も無き冒険者:2010/10/06(水) 01:04:37 ID:i13mj5AM
>>254
ヴェノムの方が余程使えない糞スキル
260名も無き冒険者:2010/10/06(水) 01:08:19 ID:pa5q2rfk
銃カスはいらねえだろ
アシッドとか単体にしか効かんし効果時間短いから
的が多い主戦だと完全に空気スキル
261名も無き冒険者:2010/10/06(水) 01:12:23 ID:7EsFZG0i
銃しか使わないスカはただの空気だろ
ヴェノムとかあれ取る意味無いから。
これが最高に嫌がらせできるぜ

ttp://feskill.omiki.com/sco.html?3LLK03L000000#4A395NMO
262名も無き冒険者:2010/10/06(水) 01:39:30 ID:besX4UWF
パニを取らないスカは要らない
263名も無き冒険者:2010/10/06(水) 02:01:45 ID:JKhOhaW8
銃とかピアアシッドイーグル煙幕以外いらねえ

今は大味な劣化三職時代末期って感じだわ
オイルヘル痛いけどアシッドとオイルのスコア減って癌カスが死滅すればヘルは今でちょうどいい
まあ間違いなくレインカスが増えるだろうがな
264名も無き冒険者:2010/10/06(水) 02:04:50 ID:NfheoLFy
レインのスコアも減らせばいいだろ
それこそ半分に
265名も無き冒険者:2010/10/06(水) 02:26:48 ID:pa5q2rfk
そのうちレインも弱体来ると思う
266名も無き冒険者:2010/10/06(水) 02:37:07 ID:BYpfDsgx
生き残ったのは御皿様だけだった・・・。

ヴェノム連射してくるやつがいたんだが無茶苦茶うざかった。地味に削れてく
267名も無き冒険者:2010/10/06(水) 02:42:19 ID:hRb3osp4
ヴェノムは糞スキルか。なら強化しよう。
スマは強すぎるから弱体化が必要だね!
268名も無き冒険者:2010/10/06(水) 02:43:06 ID:pa5q2rfk
今後どんな修正が来たとしても氷と片手だけは安泰だろうな
269名も無き冒険者:2010/10/06(水) 02:52:08 ID:Fba9fiy1
氷と片手が崩壊したらFEZではなくなるな
270名も無き冒険者:2010/10/06(水) 03:01:03 ID:tEJYwAQQ
既に一度は崩壊してる、氷はカレスが当り範囲詐欺で消費PWそのままの糞スキルになってたし
片手にいたってはフィニで即死、ランペに巻き込まれて瀕死

HP1100↑で氷群にバッシュしにいったら、バッシュ射程外からフィニが数発飛んできて即死した、何をいってるか(ry
的な事を実際味わったぜ。
271名も無き冒険者:2010/10/06(水) 03:05:14 ID:7/jW7/QS
弓銃皿がウザすぎだからパニ戻してもいいな。
272名も無き冒険者:2010/10/06(水) 03:17:14 ID:JKhOhaW8
笛が入ってきたときにFEZは一旦終わってる
今のはFEZに少し似たFEZ2
273名も無き冒険者:2010/10/06(水) 03:50:17 ID:DYS57yWd
ここのネガヲリもひでえなw
274名も無き冒険者:2010/10/06(水) 03:52:37 ID:i13mj5AM
>>267
ヴェノムはコンセプトが根本的に腐ってるんであって強化云々の話ではない
275名も無き冒険者:2010/10/06(水) 03:57:10 ID:pa5q2rfk
ヴェノムはツルーと大差ないからな
被らないとはいえ乱射されると氷割りまくりで非常に邪魔
276名も無き冒険者:2010/10/06(水) 04:08:39 ID:caZ8Jhea
ヴェノムのうざさは異常だが、レインを撒く仕事以上にやりたくない
277名も無き冒険者:2010/10/06(水) 04:16:59 ID:S5aifV2M
>>273
ヲリスキル弱体化の度にヲリがすがる生命線なスキルをもぐら叩きみたいにネガりながら
我が物顔で堂々とスカスレ、皿スレに変えるからな
その乗っ取り能力でC鯖を旧式の三色鯖として再興してほしいくらいだわ
278名も無き冒険者:2010/10/06(水) 04:40:59 ID:pa5q2rfk
三色鯖とか言い出す馬鹿よく沸くけど
どう考えても三色より今の仕様の方が近接職優遇されてるぞ
279名も無き冒険者:2010/10/06(水) 04:56:01 ID:whhSiJeh
どこが優遇されてるんだよwww
スカ皿の方がよっぽどだろ
280名も無き冒険者:2010/10/06(水) 05:12:26 ID:i13mj5AM
対近接ユニットが少なかった分明らかに3職時代の方が近接職は楽だった
逆に対遠距離ユニットは増えてないから明らかに遠距離職は今の方が楽
今の仕様で近接職が優遇されてるとか近接職やった事ないんじゃないかって疑うレベル
281名も無き冒険者:2010/10/06(水) 05:15:38 ID:JUx1qQOG
(´・ω・`)3色の両手とか短ってジャベくらったら死ぬ職でしょ、らんらんしってるんだから
282名も無き冒険者:2010/10/06(水) 05:16:45 ID:aMfQ+3KD
カレス食らったらクランブル当てても起き上がった片手からバッシュ食らうクソゲーでしたね
283名も無き冒険者:2010/10/06(水) 05:17:28 ID:RDkGuluG
3色鯖って皿はいろいろとメスが入る前の状態になるのか?
今よりサンボルが射程長くて、ジャッジが範囲広くて射程長くて、ジャベが8秒だっけ?それとカレスの射程も長いし範囲も広くて、ヘルの威力が高くて
あれよりは今のほうがましに思える

思いで補正で3色鯖云々いってるようにしか見えない
284名も無き冒険者:2010/10/06(水) 05:26:36 ID:I9geXYSC
カレス凍結14秒PW70 射程と範囲は今のレイン
ジャッジ威力120*3 射程と範囲は今のレインよりちょい上
ヘル威力440+60*3
サンボル=トゥルーと同じ射程

確かに片手は昔のが相対的に必要度は高かったけど両手短剣は
皿にデバフでも、火力でも勝てなかった時代があるんです。
昔は維持できる最低限の片手or鰤+皿+少数の弓が最強構成だったよ。
285名も無き冒険者:2010/10/06(水) 06:58:21 ID:AI16hWBz
なんかバッシュ長くなったみただけど
持ち替え後の追撃っていまだにヘビ1回だけ?スマ2回とかいける?
286名も無き冒険者:2010/10/06(水) 08:30:11 ID:7y9qHZNG
いやいや、ドラテには巻き込み倍化があったろ
余裕で戦える
死ぬのはリジェも使えない短だけ
287名も無き冒険者:2010/10/06(水) 09:51:52 ID:1jZEJzpo
もうカレス凍結1分の頃にもどせよ
288名も無き冒険者:2010/10/06(水) 09:57:46 ID:rkjpcaYz
ウェイブで凍結とかもあったな
289名も無き冒険者:2010/10/06(水) 10:01:30 ID:SLlYKG+B
>>281
そもそも両手や短なんて絶滅危惧種でほとんどいなかった
290名も無き冒険者:2010/10/06(水) 10:35:30 ID:aMfQ+3KD
目標に来る両手短は戦犯、こんな扱いだったな
291名も無き冒険者:2010/10/06(水) 10:37:56 ID:8NbRaCEz
でもいざ修正要望になると両手短は十分に強いですとか言うんだよな
そして弓の大幅弱体訴える
292名も無き冒険者:2010/10/06(水) 10:47:18 ID:Z7U27RSD
ランぺ弱体してから欲望に忠実な連中があっと言う間に両手に変貌してドラテヒャッホイしててワロタw
293名も無き冒険者:2010/10/06(水) 10:48:23 ID:1bk3lxgH
でも弓の弱体ってこれまで殆ど無いんだよね
294名も無き冒険者:2010/10/06(水) 10:52:04 ID:5vdADbsn
アローレインが数値上弱くなったかのようで、対抗相手のジャッジが
それを遙かに上回って乙ってるのと、即命中化したのとで逆に圧倒的に
相対的強化になっているっていうね
295名も無き冒険者:2010/10/06(水) 10:53:31 ID:Hjo4Ha23
そりゃいつの時代も弱さで言えばピカイチだからね
戦争ゲームで互いに殺し合いしてる中での評価が「ウザイ」どまりだから
296名も無き冒険者:2010/10/06(水) 10:56:03 ID:MnU4xYTE
>>293
弓が強かったことなんか一度も無いからじゃね?
ウザイだけのくせにスコアだけは出るから嫉妬されてるだけ
297名も無き冒険者:2010/10/06(水) 10:57:54 ID:NfheoLFy
つまんねーけどスコア出るからレイン降らせてるって奴のために
レインのスコアだけごっそり落としてやればいいんだ
298名も無き冒険者:2010/10/06(水) 10:58:32 ID:hcIPwRGK
領域確保ゲーとしては弓は弱いが
殺し合いゲーとしてはこの射程はかなり強いだろ
299名も無き冒険者:2010/10/06(水) 11:04:02 ID:aMfQ+3KD
弓は理論上は最強
理論を実践出来る人間がいないだけ
300名も無き冒険者:2010/10/06(水) 11:10:56 ID:bV63ZOXY
>>289
FEZは領域ゲーな訳だしな

殺し合いでも
回復アイテムなし、平面マップ、時間無制限1on1勝負で接近されなければ最強
って限定条件満載だ

実際は群れを離れた野良弓があるいてたら一瞬で暴漢に襲われる世界
301名も無き冒険者:2010/10/06(水) 11:12:32 ID:1bk3lxgH
レインがなー
片手だと30、両手だと50くらいしか喰らわないから何それ?くらいなモノだけど
皿だと80とかエンチャ値によっては3桁でるからハァ?って気分になるんだよなぁ
302名も無き冒険者:2010/10/06(水) 11:13:06 ID:3A7ROJ9P
オイルのスコアボーナスが明らかにおかしい
ヲリの20kと銃カスの20kは価値が違う
303名も無き冒険者:2010/10/06(水) 11:14:07 ID:LF8GeCQ+
弓が弱いって言ってるのは皿の経験がないやつの寝言だな
弓弱体なら皿ゲーになるだけだろ
304名も無き冒険者:2010/10/06(水) 11:21:05 ID:UePEKd8M
レインは射程・攻撃力減少で
その代わりHitした皿のPowまで削るスキルにすれば良い
305名も無き冒険者:2010/10/06(水) 11:21:37 ID:FtAaW5KE
ランペ使いにくいーーー

ドランペ型にしてあるのに、ランペ使わなかったことが多い・・・
306名も無き冒険者:2010/10/06(水) 11:31:16 ID:7y9qHZNG
いや、火皿でもヲリでも短でも笛でも20k以上出せるけど弱いだろ
影響力低すぎ
弓が全員いなくなって片手になってくれれば皿が自由だろうと押せる

しかもその分リスクがうんこ級に低いから弱いくせに下手に強化もできないFEZにいらない子
強化してリスク増やすんなら弓のコンセプトから変えないとならんし
307名も無き冒険者:2010/10/06(水) 11:49:01 ID:k9cRJOgf
片手の先輩方は与ダメスコアいくつくらいいってんの?
自分は5kいくかいかないかだよ。(攻エンチャなしで)
もっと積極的に当てに行くべきなのか
役目に忠実ならこんなもんなのか
情報少なすぎだろうけどなにかコメントください。
308名も無き冒険者:2010/10/06(水) 11:51:12 ID:MnU4xYTE
弓は弱いよ
遠距離弱攻撃でスキル硬直が長いからな
他職と組み合わさるから強くみえるけど弓しかいなかったり孤立してたら即死だろ?
弓vs皿タイマンのケースでも皿射程に入るまでにどれだけ削られないかで勝負が決まる感じだろ?
あまり削られずに初級魔法射程に入れたら勝ち入れなかったら負け

>>297とか嫉妬以外のなにものでもなくね?
他職のスコアと競うこと自体が間違ってる
人長系の称号が職別に別れるようになれば気にするヤツもへると思うんだけどなー
309名も無き冒険者:2010/10/06(水) 11:53:11 ID:hcIPwRGK
>>308
だから単純に〜は弱いとか言うなよnoob
310名も無き冒険者:2010/10/06(水) 11:54:08 ID:ld3GTH+7
片手でスコアを気にしすぎるとブレイズレンダーやスタンパーになりやすいから気をつけろ
311名も無き冒険者:2010/10/06(水) 11:55:37 ID:3LZxI+4h
>>309
弓は強いとか言っちゃう方がnoob
312名も無き冒険者:2010/10/06(水) 11:56:21 ID:aMfQ+3KD
弓排斥して他鯖に乗り込んでボコられた集団のこと、たまには思い出してください
313名も無き冒険者:2010/10/06(水) 11:56:46 ID:qePfXX7j
弓しかいない戦場なんてありえない状況で弱いとか言われましても
314名も無き冒険者:2010/10/06(水) 12:17:07 ID:hcIPwRGK
>>311
はぁ?弓が強いとか一言も言ってないし
歩兵ゲーと領域ゲーが合体したゲームで
弓 は 弱 いって言っちゃうnoobちゃんは
弓スレでネガってればいいんじゃね?
315名も無き冒険者:2010/10/06(水) 12:19:28 ID:jO/9ld9A
俺両手でスコア13kくらいしかないんだが…
キルはかなり取れるんだがスコア出してなんぼだよな
316名も無き冒険者:2010/10/06(水) 12:53:22 ID:E94A6WZx
D鯖で野良専大剣やってるんだが、キルは常時10以上でキルラン1−3位くらいは余裕なんだけど
PCDが14-20kくらいで伸び悩んで中々3位以上にランクインできない
どう稼げばいいんだ
317名も無き冒険者:2010/10/06(水) 13:10:33 ID:I9geXYSC
>>316
僻地いかねーなら、ARFつけてエクス多用とPW回復に外してフォース。
HP600以下でARFつけてるとライトフォースに狙われるのでこまめにつけたり消したりすること。
318名も無き冒険者:2010/10/06(水) 13:22:19 ID:5w3Tshxo
ウォリの課題はいかにHPを高くキープするかだよな
HPが低いと敵から狙われやすい

HP見えない仕様にならないかなー
319名も無き冒険者:2010/10/06(水) 13:23:57 ID:7y9qHZNG
>>307
純片手フル前線バッシュ追撃なしで9k〜15k 与ダメランク10〜30位
5kは多分あらゆる不利な状況下を想定しても少ないと思われる
もしかしてハイリジェを使ってないとか?
まずは突っ込んできたヲリ短にバッシュ
あとはどれくらい前に出ても平気なのかを知って、死なない程度に前出てバッシュしてれば9k〜15kは出る
俺の体感では片手は難しい事は要求されないから、ゲームに慣れれて基本的なことが分かれば自然と動けるようになると思う
基本的なことっていうのは中級の射程で硬直晒さないとか、死角に回るとか、ピアやクランブル縦に避けるとか、ステキャンとか
全職共通な事もろもろ
320名も無き冒険者:2010/10/06(水) 13:27:36 ID:WXd0+0di
>>318
負傷で動作が鈍くなるとか、モーションがヘロヘロになったりするシステムがあるなら
敵のHPバーは見えない方がいいよね


敵の見た目で判断すると言うか
321名も無き冒険者:2010/10/06(水) 13:29:42 ID:7y9qHZNG
>>316
平均的にそのスコアならもう環境の問題じゃない?
ただでさえFEZは対人の割りにPSによる割合の少ないゲームだし
部隊で弱国空き巣とかするとか、前線の巡り合わせの運とか
普通にやったら20k超えても5位以下とかザラだし与ダメ3位以内は弓皿の機嫌次第だと思うが
322名も無き冒険者:2010/10/06(水) 13:32:28 ID:bmBk7poA
バッシュ専なら5kはありえないほど低い
デコイ専なら5kでも問題ない
323名も無き冒険者:2010/10/06(水) 13:58:53 ID:UePEKd8M
ガメポ<自分のHPを相手に見えなくさせるエンチャを実装した
324名も無き冒険者:2010/10/06(水) 14:05:37 ID:d2mQQWDK
そういえば大剣弱体後からダメラン称号取ってないなー
遠距離ゲーと片手プレッシャー+謎のフォース弱体で環境が変わりすぎた
正直片手と鰤以外のヲリはいらない子だよね、皿の方が役に立つ
325307:2010/10/06(水) 14:09:09 ID:k9cRJOgf
あぁ読ませてもらってたらなんか心当たりがいくつか出てきた。
さすが先輩方、お見通しのようだ。
気持ちはバッシュして回るぞー☆
でも現実はダメ積み重なって下がって回復してるのが多いかもしれない。
ハイリジェ飲んで復帰して相手のスコア源になってるだけなのかも。
結果的にはデコイ専とも言えるけど意図がかみ合ってないからただのカモかw
基本的なこと気をつけ直してみるよありがとう。
326名も無き冒険者:2010/10/06(水) 14:10:47 ID:qePfXX7j
フォースほとんど変わってないんだが、どんだけシビアな当て方してたんだよ
327名も無き冒険者:2010/10/06(水) 14:41:09 ID:d2mQQWDK
>>326
そのほとんどの射程で撃ってたから大違い
ウォーリアの中距離スキルは優勢時じゃなくて劣勢時でも戦線維持できる大切な性能だし弱体したかホント謎に尽きる
野良主戦に限って言えば火皿が30k出せる時代に純両手大剣の持てる役割とか無いに等しい
328名も無き冒険者:2010/10/06(水) 14:44:30 ID:E94A6WZx
>>317
おk大体わかったかも
ARFエクスは常にやってるんだが、むしろらんらんとか昔も今も1戦で5回もつかわねぇ
ARFのオンオフも視野にいれるとたしかに違いそうだ

あとハイエナってわけじゃないんだが「キルを取りこぼさないPw」を意識しすぎて、
フォースで削れるタイミングをだいぶ逃してたのかもしれん
もうちょっとPw回復にシビアになってチクチクといくことにする

>>321
たしかにそうなのかもしれないけど、どうせならできるだけ環境に左右されずスコアでる動きになりたいとおもってさ
どうせプレイするなら敵にも味方に「アイツうめぇ」って思われたくて

ちなみにあまり部隊僻地とかは視野にない感じ、野良の無言の連携にこそロマンが
329名も無き冒険者:2010/10/06(水) 14:55:25 ID:urBhpQer
野良でストスマ×2からスマハメ入ったらきもちいいよな
330名も無き冒険者:2010/10/06(水) 15:47:31 ID:hRb3osp4
バランスガーバランスガーとかいうけど実際はおれが快適に出来る環境にしろー
ってことだよな
331名も無き冒険者:2010/10/06(水) 15:57:53 ID:+q9q09z9
ちょっと初めて本格的にGOLDあつめようとおもって片手を両手にしたんだけど白オークがうまいってのは昔の話しになったのかな?
なんかめちゃくちゃ反応悪くてうろうろしてても無視して動かないし集めるのも一苦労だ・・・。
Lvは39で34〜36くらいのを狩ってるんだけど、他のMobかったほうがいいのかな?
332名も無き冒険者:2010/10/06(水) 16:13:37 ID:tEJYwAQQ
大剣弱くなったなー、それでもヲリ同士の殴り合いならエクス間合いのおかげでやりやすいんだけど。
スコアが目に見えて下がった、今までなら余裕で15k取れた戦場で未だと12k行かないわ。

多分ランラン出来なくなったのと、ランランの範囲が狭くなって間合いをまだ把握しきれてないのが原因かな。
333名も無き冒険者:2010/10/06(水) 16:45:13 ID:i13mj5AM
>>331
MOB狩りは自分のLvより3つか4つ上狙うのが経験地もGも効率がいい
特に両手は狩りがし易いんだからLv42〜43の狙えば湧きが悪くない限り1時間で120万Gは行く
334名も無き冒険者:2010/10/06(水) 16:54:12 ID:+q9q09z9
>>333
なんだってー。自分より上がいいのか!!
ずっと自分より下のほうが(Pw効率とかで)効率いいと勘違いしてた。
それならもう40越えのオークがうようよしてるところで狩ることにする、ありがとう。
335名も無き冒険者:2010/10/06(水) 16:54:48 ID:Zrf4u3qq
弾幕つーかヘル皿多すぎてスタンに食いつく事辞めて
ヘビスマ切りのARFクランブル3のドラテorランペ3あまり2
これでサイドから特攻安定な俺鯖
336名も無き冒険者:2010/10/06(水) 17:11:45 ID:nXtgCoFF
エクスはわりと当てやすい気が
337名も無き冒険者:2010/10/06(水) 17:52:25 ID:tEJYwAQQ
>>334
PW効率が良くてもモンスマと違って沸きが即沸きじゃないので
強い相手を倒しつつ沸きを待ち常に狩り続けられる方が美味しいのです。
338名も無き冒険者:2010/10/06(水) 18:38:31 ID:5tasuR5Z
エクスは短カスをなぶり殺しにするのに使える
339名も無き冒険者:2010/10/06(水) 19:01:13 ID:I9geXYSC
>>328
ランページはヘビスマと同じ硬直&のけぞりで大剣有利だから、ヘビスマ撃つならランペってしてくとスコア伸びるかもしれないが
立ち位置にもよるのでなんともいえん。
ランペ使わない人ならハイブリorARFクランブルのが向いてるかもしれない。

>>334
湧きが良いところならL36のバロンがLv39だと一番効率いいよ。
Lv40に達しているor36のわきがまばらなら、40上のが効率いい。
340名も無き冒険者:2010/10/06(水) 19:11:11 ID:dzBf2aXk
バッシュ追撃ランペは浪漫があるけどPwはすっからかんになるからなぁ
341名も無き冒険者:2010/10/06(水) 19:12:05 ID:+q9q09z9
>>337 >>339
マジアドバイス助かる、サンキュー!
342名も無き冒険者:2010/10/06(水) 20:26:57 ID:03XYkeu1
>>341
お前のIDキュー多すぎるw
343名も無き冒険者:2010/10/06(水) 20:56:13 ID:UePEKd8M
殺伐とした便所の落書きの中に感謝の言葉を綴る男、格好良いじゃないの
344名も無き冒険者:2010/10/06(水) 21:19:31 ID:i13mj5AM
9が3つでサンキューとでも言うつもりか
345名も無き冒険者:2010/10/06(水) 21:41:21 ID:tEJYwAQQ
おいやめろ馬鹿

この和やかムードは早くも継続ですね
346名も無き冒険者:2010/10/06(水) 21:44:59 ID:UePEKd8M
和やか?344辺りから真冬並の寒さを感じるんだが
347名も無き冒険者:2010/10/06(水) 22:01:01 ID:whS2JPBh
殺伐としたスレに救世主が!
  . __
ヽ┗| ┳ |┛ノ しょうかんマン
   |__|
   | |
348名も無き冒険者:2010/10/06(水) 22:18:07 ID:igw0HwGT
いや、どう考えても和やかだったろw
349名も無き冒険者:2010/10/06(水) 22:22:51 ID:tEJYwAQQ
しょうかんマンかわいいな、でも俺は要らないから誰かにあげよう。
350名も無き冒険者:2010/10/06(水) 23:19:06 ID:5tasuR5Z
両手スコアでねー大剣のランペと違ってドラテメインの組み立てでいいんじゃないのか?
がんがん飛び込んでいく職かと思ったがそうでもないのか・・・アドバイスくれ
351名も無き冒険者:2010/10/06(水) 23:24:58 ID:RDkGuluG
フォースとスマ列がヲリのメインスキルじゃねーの?
352名も無き冒険者:2010/10/06(水) 23:33:42 ID:tEJYwAQQ
ドラテは逃げる敵ヲリのステップに合わせて使うか、カウンター時に先回りして横から打ち込む以外使わない方が良い。
353名も無き冒険者:2010/10/06(水) 23:35:28 ID:vpC++Ifd
以前まではバッシュ持ち替えランペで十分強かったんだが今は微妙過ぎる

ヘビスマ射程86
ランペ半径90

今のランペに巻き込みを期待してはいかん
よほどの密集地に飛び込まん限りPwの無駄
354名も無き冒険者:2010/10/06(水) 23:38:13 ID:sQjDRneC
ヲリは最前線でプレッシャーかけて味方が攻撃しやすくする職だと最近気付いた
355名も無き冒険者:2010/10/06(水) 23:38:14 ID:S5aifV2M
>>350
俺もそう思っていたが動画をあれこれ漁ってるうちに自然とドラテをスロットから外して
スマ列メインで立ち回り練習中だわ
スカ皿殺る為だけにベヒテは残してるけどさ
356名も無き冒険者:2010/10/07(木) 00:21:47 ID:prFIXhDJ
三職時から両手やってる奴にドラテは選択優先順位最下位と聞いたことはある
牽制だけじゃなくてハイエナも風でやれだとさ
357名も無き冒険者:2010/10/07(木) 00:25:13 ID:7t5iLPth
ドラテて昔だと今と大分使い勝手違うんじゃないか

それにしても裏から回り込んでベヒテ2発やったら短スカ3人仕留めたときはベヒすげぇ!て思った
358名も無き冒険者:2010/10/07(木) 00:35:04 ID:AftRsxiG
cβから両手一筋だけど、ドラテは基本的に使わない(横からとか崖上からの突撃後くらい)
片手についていってヘビスマ、敵の突撃ドラテにカウンターヘビスマ、あとは風で基本OK

ただ最近はヘビスマはクソ皿のライトに消されることが多いから、ドラテで好き勝手にやってもいいんじゃね?
359名も無き冒険者:2010/10/07(木) 00:42:24 ID:pkeyxlhk
>>358
それ多いんだよな、スタンにヘビ撃ちにいって消されたりとか
だから思い切ってドラテ→ヘビスマを打ち込むようにしてる

他にレスくれた人たちも参考にするよありがとう
360名も無き冒険者:2010/10/07(木) 00:45:06 ID:h9iT/4ER
スタンにドラテヘビするんだったら、もう3歩踏み込んでスタンの奥にドラテした方がうまいんじゃね
361名も無き冒険者:2010/10/07(木) 00:48:08 ID:7t5iLPth
今、遠距離が増加して3歩どころか10歩後ろくらいに皆待機してます
362名も無き冒険者:2010/10/07(木) 00:51:17 ID:bNlUNVRz
オイルアシッドやゲイザーみたいにスキルの優先度を調整できるなら既存のスキルもやって欲しいよな
363名も無き冒険者:2010/10/07(木) 00:54:25 ID:rAtgfW9z
>>361
みんな餌を待ってるんだから、早く前に出る作業に戻るんだ
364名も無き冒険者:2010/10/07(木) 00:54:28 ID:nfF1Fude
ドラテは最前線で鈍足喰らった時、背後に敵建築がない時の撤退用('A`)
中級の音に合わせて軸ずらして使うと逃げ切りやすい
365名も無き冒険者:2010/10/07(木) 01:20:20 ID:7t5iLPth
綺麗にサイドとって皿が固まってる所にドラテとか最高に気持ちいいです
366名も無き冒険者:2010/10/07(木) 01:24:12 ID:zLcry6yL
俺いつもこけられちゃってうぇwwwwってなるんだけど
367名も無き冒険者:2010/10/07(木) 01:29:59 ID:/DcS2yHk
ランペ切りエクス止め大剣鰤ってあり?
368名も無き冒険者:2010/10/07(木) 01:40:57 ID:tX1hCYDd
いように皿かたまってるとこはドラテあたってくれる人すげーおおいな。
うまい皿はあんまり固まったとこいねーし。
369名も無き冒険者:2010/10/07(木) 01:56:01 ID:0esPLh57
いよう!
370名も無き冒険者:2010/10/07(木) 01:56:32 ID:MU52g2gj
いよう!
371名も無き冒険者:2010/10/07(木) 02:33:57 ID:dBEaBWf0
今はアタレがあるおかげでドラテの威力もこけられなければ
中々のものだからな
372名も無き冒険者:2010/10/07(木) 04:16:26 ID:DUpDa4h6
>>367キルは安定して取れるが与ダメは恐ろしくしょっぱい
373名も無き冒険者:2010/10/07(木) 04:43:44 ID:OJ5o2UPZ
(´・ω・`)エクス止めのブリヲリだけど15000くらいは安定してる
(´・ω・`)これもしょっぱいうちにはいるなら知りません
(´・ω・`)フォースなくてつらいなぁとはおもってたけど、フォース死んだから純よりブリのがたのしい
374名も無き冒険者:2010/10/07(木) 04:47:18 ID:bNlUNVRz
フォース死んではいないだろう
ちょっと射程短くなっただけで殆ど変わらず使える
375名も無き冒険者:2010/10/07(木) 04:47:29 ID:yn+QIfr8
僻地で15000とかゴミじゃん
376名も無き冒険者:2010/10/07(木) 04:57:48 ID:OJ5o2UPZ
(´・ω・`)そっかー
(´・ω・`)なんか、いままでのフォースになれすぎて全然あたんないんだよね
(´・ω・`)ぼくの中ではバッシュ切ってまでとるスキルじゃないレベルまでさがりました
377名も無き冒険者:2010/10/07(木) 07:06:16 ID:UnoGUkMO
どこに僻地って書いてあるのん?
378名も無き冒険者:2010/10/07(木) 07:51:51 ID:teoTFUwi
ぶたにかまうな。
379名も無き冒険者:2010/10/07(木) 10:10:57 ID:owUMoua1
最近純両手やりはじめましたが、ハイエナスキルだけ上がりますね。
なんか遠距離ゲー?が加速したせいもあってか、弓皿すら遠距離職にしか意識剥けてないみたいな
目の前に自分(ヲリ)がいるのに延々遠くの敵に攻撃連打してる人とかね
ヘビスマ2発食らうとか当てた自分のが驚きます

で、本題
キル数は順調に上がってますが、与ダメがまったくあがらないです
片手についていくとかは意識してますが、その片手ともども削り殺される
味方ヲリがまったくいない
380名も無き冒険者:2010/10/07(木) 11:18:01 ID:vyUbJ+fI
最近バッシュしたあと「オイルくれ!オイルくれ!」ってマクロしながらブレイズしてる片手見たけど
あれおいしいの?
381名も無き冒険者:2010/10/07(木) 11:25:36 ID:pgc71cGt
>>380
すごくおいしい
382名も無き冒険者:2010/10/07(木) 11:50:38 ID:FQNpfwRK
無エンチャスカ相手だと200出るからな
すげー爽快だぞ
383名も無き冒険者:2010/10/07(木) 12:00:24 ID:ZWIWXtPc
ただのブレイズ連打でも十分スコア的においしいからなぁ・・・
しかもオイルならダメージ増加効果もある上に被りでブレイズ消すこともほとんど無いし
普通ブレイズ連打する片手なんて白い目で見られるものだけど、オイルしてくれたらブレイズ連打堂々とできる
384名も無き冒険者:2010/10/07(木) 12:08:59 ID:2J0kWWx4
オイルは0ダメージじゃないからちゃんと挟めるなら結構なダメージになる
385名も無き冒険者:2010/10/07(木) 12:10:10 ID:vyUbJ+fI
あたしセスなんだけどハムハムはさんだらキルがいっぱい拾えたの
セスでキル称号はじめてとれたの
あれおいしいんなら増えてくれるといいな
386名も無き冒険者:2010/10/07(木) 12:11:27 ID:2J0kWWx4
片手の横でハームからぶりでもしておけばたまにブレイズしてくれる人いるよ

1回だけ
387名も無き冒険者:2010/10/07(木) 12:24:49 ID:MCzTgzLp
オイルブレイズ連打は強いだろ
388名も無き冒険者:2010/10/07(木) 12:25:24 ID:2AI1C1oW
>>367
実際やってみたらエクス入れて何切ればいいな状態になった。まぁありとは思うけど。
389名も無き冒険者:2010/10/07(木) 12:27:18 ID:ynbVfanl
火と銃に加えてセスも多いから固定ダメ地獄で片手が動きづらそうにしてるわ
390名も無き冒険者:2010/10/07(木) 12:40:30 ID:0wDRgQ/m
>>379
キルが増えても囲んで1キル、カスダメでキル等は極端な話弓か皿一人いれば取れる運の要素
(タイミング熟知してれば取りやすいのでそういう意味では技術がいるが)
HP400くらいの相手や、HP800くらいの気づいてない相手の裏からヘビ→ステップにヘビ→ブーン
のような最大の数値でキル取れる場所に食いついていくのが大事
削り殺されるまで粘る片手についていかず、片手に食いついて削ってる相手を横から範囲で食え
391名も無き冒険者:2010/10/07(木) 14:34:58 ID:rAOXzbSa
>>380
せっちゃんだけど「ブレイズくれ!ブレイズくれ!」ってマクロしながらスタンに飛びつくか悩む
392名も無き冒険者:2010/10/07(木) 14:37:40 ID:j7sOH/AX
そして気が付くとスタンにブレイズに被せるハームとオイルだけが残った
393名も無き冒険者:2010/10/07(木) 14:40:19 ID:7t5iLPth
ブレイズていうかセスで「ハーム用DoTよろー」とか言いながら前線で頑張ってるヤツはいたな。
オベ放置で
394名も無き冒険者:2010/10/07(木) 14:44:41 ID:MCzTgzLp
>>391
片手「歩兵セスカスとかいらないんで建築殴ってください^^;」
395名も無き冒険者:2010/10/07(木) 14:56:33 ID:vyUbJ+fI
前線セスってだいたいゲイ溜めてうろうろしてるからバッシュに

溜め鯨→オイル→ブレイズ→ハーム

て入ればヘビスマスマくらいのダメがいくよ
まだpw余ってるから浜口なヲリが寄ってきたらファーイできるし
歩兵セスよろしくね(キャピ
396名も無き冒険者:2010/10/07(木) 14:56:44 ID:2wTgnV1+
セスさんのオベ放置も両手のオベ放置も皮乱だろ
397名も無き冒険者:2010/10/07(木) 15:04:06 ID:uSInDStB
波乱?
398名も無き冒険者:2010/10/07(木) 15:06:35 ID:j7sOH/AX
反乱?
399名も無き冒険者:2010/10/07(木) 15:12:13 ID:BDCO7byI
皮が乱れるとか・・・
400名も無き冒険者:2010/10/07(木) 15:25:35 ID:INGv3ahF
チャックにはさんだか
401名も無き冒険者:2010/10/07(木) 15:52:05 ID:7t5iLPth
>>395
オイルなしでもヘビスマなみじゃね?
火皿とか弓が増えたおかげでハームの連携が強い
402名も無き冒険者:2010/10/07(木) 16:00:27 ID:MU52g2gj
しかし前線にセスタスは求められていないと言う現実、そのコストはオベ回復に使えと言われるし俺もそう思う。
オイルブレイズは強いけど、PT組んで一緒にやってる人でもない限りいきなり反応は出来ない。
403名も無き冒険者:2010/10/07(木) 16:33:28 ID:elBxD/S0
キルランはとれるけどPCダメはまじででなくなったよ、大剣は

404名も無き冒険者:2010/10/07(木) 16:45:35 ID:DUpDa4h6
その辺でやめておけよ
以前から与ダメランクキルランク余裕だったお皿様が
「今のヲリが正しい
以前のヲリは与ダメランクにもキルランクにも載れる異常性能だったのがおかしい」
とか言い出すぞ
405名も無き冒険者:2010/10/07(木) 16:48:25 ID:E/V9C9Vw
修正後はじめて片手動かしたけど蜘蛛矢キチガイ性能になったな
判定広くするならせめて貫通をなくせと……
406名も無き冒険者:2010/10/07(木) 16:52:35 ID:nLZ7J7BT
修正後から両手でデッド増えたよ
以前は2〜3デッドが今は3〜5
膠着我慢できずに前出ると皿タゲ一気にもらってしぬる
407名も無き冒険者:2010/10/07(木) 16:58:34 ID:FQNpfwRK
魔法と矢の弾幕を我慢して我慢してようやく見つけたワンチャンをピアでぶっ飛ばされるゲーム
408名も無き冒険者:2010/10/07(木) 17:19:15 ID:OeSJAqCt
ピアは威力より射程をなんとかしてほしかったな
ここぞというときにピンボールの様に飛ばされまくる
409名も無き冒険者:2010/10/07(木) 17:23:09 ID:RXWAzS19
ワンチャン前にアシッド掛けられて台無しにされるゲームだろ
無理して行ったら行ったでジャッジレイン被せられて結局無駄っていう
410名も無き冒険者:2010/10/07(木) 17:26:05 ID:x7Z26K8C
ここぞという時以外でも常時飛ばされてるわ
ピアの射程と範囲狭くしてほしいわ
411名も無き冒険者:2010/10/07(木) 17:28:10 ID:JpoXpKx6
オイルブレイズハームなんかの連携は強いけど
銃セスはそれ以外が弱い
412名も無き冒険者:2010/10/07(木) 17:34:07 ID:MCzTgzLp
オイルブレイズは実用性あると思うが
ブレイズハームとか僻地じゃないとまともに成功しないと思う
413名も無き冒険者:2010/10/07(木) 17:51:38 ID:Qb648mWf
んゆー☆ミ
414名も無き冒険者:2010/10/07(木) 17:51:45 ID:7t5iLPth
ストスマ+ヘビ切りのスタンプドラテ鰤とかいるんだな

素直に楽しそうだとおもった
415名も無き冒険者:2010/10/07(木) 18:02:45 ID:AhuBG7rN
ゴミだから
416名も無き冒険者:2010/10/07(木) 18:04:05 ID:C8th4iXs
スタンプ+ランペ鰤やったことあるが楽しいぞ
鈍足つけた連中を纏めてズバーッ


ランペ二回したほうがいいやって気付いたのはまた別のお話
417名も無き冒険者:2010/10/07(木) 18:06:46 ID:xc5q5PXJ
僻地にヲリがまったくいないんだけど・・・
片手1皿3弓2重2短剣1
とかの構成ばかりだわ
行っても美味しくないしストレスたまるだけw
418名も無き冒険者:2010/10/07(木) 18:08:28 ID:owUMoua1
>>390
ハイエナをやめて800くらいからいっきにキルする両手になります
ありがとう
419名も無き冒険者:2010/10/07(木) 19:38:32 ID:uSInDStB
>>417
今片手以外のウォリやるとかマゾのすることだぞ。
420名も無き冒険者:2010/10/07(木) 19:44:29 ID:MxbWKeA0
>>419
それサービス開始当初から聞くけどまったく納得できん
天敵がいないから一番やっててストレス少ないんだが
硬いしガンガン押せて影響力高いし
421名も無き冒険者:2010/10/07(木) 19:46:42 ID:Tea7584k
純両手と純大剣は絶滅危機だろうな。かといって純片手は蜘蛛矢祭りでスタンプが死んでる
アタレは皿弓強化でリスク高すぎるし、クランブルがかろうじて使えるかどうか

というわけでヲリ2キャラいるんだけど↓みたいな構成
両手寄り鰤
http://feskill.omiki.com/war.html?0K30LLII0#5CEDB982

大剣寄り鰤
http://feskill.omiki.com/war.html?0K30LLI0I#5CGDB982

ベヒとエクスしか入れ替わってないな
422名も無き冒険者:2010/10/07(木) 19:53:27 ID:MCzTgzLp
フォース2取る位ならスラム3取るわ
423名も無き冒険者:2010/10/07(木) 20:00:03 ID:C8th4iXs
今は純職の方が動き易いし多いけど?
僻地専どんだけ居るんだよ
424名も無き冒険者:2010/10/07(木) 20:06:30 ID:MxbWKeA0
純大剣も純片手も純両手もやってるけど全然絶滅危惧でもないし戦えるんだが・・・
別ゲーでもやってるのかっていうくらい
425名も無き冒険者:2010/10/07(木) 20:10:05 ID:cZ/7TNWt
純ヲリが絶滅危惧だと謳っておきながら
それよりさらに中途半端な鰤がなんで通用すると思ってるのかが知りたい
426名も無き冒険者:2010/10/07(木) 20:11:38 ID:/vxfZC4P
僻地でオナプレイするのがいい
427名も無き冒険者:2010/10/07(木) 20:39:17 ID:+kBDsoha
>>425
いらない能力だけが伸びてもしょうがない
428名も無き冒険者:2010/10/07(木) 20:39:49 ID:CMtHqFLc
たしかに弾幕ウザくはなったけど
バッシュ4秒時代の純両手を思い出したら…
今のヲリはしっかり動ければらん豚じゃなくても楽しい
429名も無き冒険者:2010/10/07(木) 20:41:19 ID:OuylphFe
鰤ヲリはランペ切ってブーン3スラム3バッシュ3ヘビ3エクス3が結構使いやすくていいな
その場持ち替えでバッシュのあとにヘビ×2入るし、ヘビ2まで行けなくてもスマ→ヘビ→ブーンってやれるのは便利

僻地でも行けるし、主戦でも鰤でも行けるし大剣でランペなしでいってもさほど問題はない、うまそうなときのランペ、こけた瀕死に対しての置きランペで
削り役とかキルぶんどりが狙えなくなっちゃうけど、以前に比べるとランペ振る機会が少ないからまあ仕方ない。
その分ヘビ3振れるのとブーン3あるので、そのふたつでできるキルと削りはランペ3切っても黒字かもしれない

バンクでもバッシュ→→ヘビ3→(入ればスマ)→ブーンは便利。前は鰤やるといろんな場面でバッシュしてランペがうまかったけど
バッシュランペでpw100使うからそのあとなにもできないんだよなぁ。この構成だと迷わず追撃にヘビ3行けるし、その後ブーンも入れられる。エクスもあるしな
この鰤は使いやすくていいなぁ そう思ってるの俺だけかな? やりやすくてたのしいわあ
430名も無き冒険者:2010/10/07(木) 21:50:25 ID:AftRsxiG
バッシュ4秒、凍結時間10秒時代の純両手は辛かった
今は下手な皿多いおかげで、バッシュもらっても敵のヘビスマをライトで消してくれるな

こっちのヘビスマも消されるけどな!
431名も無き冒険者:2010/10/07(木) 21:57:33 ID:dxQXMZdu
今のバッシュで耐性15秒とかふざけてるわ
432名も無き冒険者:2010/10/07(木) 22:18:46 ID:gQeADvpc
俺の今のメインはアタレ両手だわ
スロットデフォはクランブル切りでたまにベヒテと交換
大剣フォースやランペで理不尽に削られることがなくなったし
なんだかんだで攻撃力がアホらしくなるARFは
使いどころ間違えなけなきゃ優秀
この前ハイドぶん殴ったら400出てワロタ

片・両・剣・鰤の比率が結構平らになった気がする
なんだかんだでヲリ的には悪くないバランスなんじゃねと思ってる
433名も無き冒険者:2010/10/07(木) 22:21:43 ID:HZTVut8/
両手にとって昔のバッシュは貰ったら蒸発しか道はなかったけど
今は蒸発か微ダメージかどちらかだなw

オイルやハームとブレイズ、ヘルを合わせられると蒸発するが
下手クソだと被りまくって300ダメくらいで終わるのが面白いw
434名も無き冒険者:2010/10/07(木) 22:24:02 ID:hIDomX/j
凍結→レイン解凍→二歩目で凍結→炎上→即凍らされて逃げストスマ不発
乙ったあと静かに僻地へと逃げ込んだ
435名も無き冒険者:2010/10/07(木) 22:34:51 ID:HZTVut8/
>>434
凍結耐性そんなに短かったっけ…?
436名も無き冒険者:2010/10/07(木) 22:42:06 ID:Tyg/e309
猫みたいなのがいたんだろう
437名も無き冒険者:2010/10/07(木) 22:42:30 ID:dxQXMZdu
>>435
データバンクには12秒ってあるから20歩ほどあるけば耐性が切れる計算になる
2,3回転倒してたらそれだけで耐性が切れる
438名も無き冒険者:2010/10/07(木) 23:01:40 ID:HZTVut8/
でもそれにしちゃ>>434は短くね?
凍結と鈍足混同してるとしか思えんが
439名も無き冒険者:2010/10/07(木) 23:04:52 ID:j7sOH/AX
IB食らって凍ったと思う→レイン即解凍ラッキー→ジャベ→ヘル→

うーんわからん
440名も無き冒険者:2010/10/07(木) 23:08:52 ID:dxQXMZdu
凍結耐性って溶けた時に発生だっけか?
441名も無き冒険者:2010/10/07(木) 23:12:16 ID:AftRsxiG
僻地にいったら両手3 vs 片手2、両手1で対戦出来た
なんだろう、すごく楽しかったよ・・・
442名も無き冒険者:2010/10/07(木) 23:25:05 ID:ja+nqbLt
風魔法でも撃ち合ったのか
443名も無き冒険者:2010/10/07(木) 23:28:28 ID:MCzTgzLp
てかヲリ同士で戦いたかったら知り合い集めて訓練場で好きなだけやればいいだろ
444名も無き冒険者:2010/10/07(木) 23:33:20 ID:5xK/PCYj
rootは解けた瞬間から耐性カウントスタート
>>434は IB→レイン→IB→ヘル→凍結→乙 だろうな
鈍足とジャベの見分けも付かないlvで僻地行っても何もできなさそうだが・・・
445名も無き冒険者:2010/10/07(木) 23:36:35 ID:AftRsxiG
>>443
戦争と訓練場は別物だから違うだろ
戦場でそうなったから楽しかったんだよ
446名も無き冒険者:2010/10/07(木) 23:37:54 ID:y+1pOeFZ
エンダーかかってる間にレアステ→IB→即レイン解凍と勘違いって流れじゃないかな
447名も無き冒険者:2010/10/07(木) 23:58:43 ID:o/5iyAfT
もうバッシュもルートも
耐性30秒に伸ばすほうがいいと思えてくるわ
448名も無き冒険者:2010/10/08(金) 00:03:11 ID:4sSCdZKA
そりゃちょこっとやってれば耐性が切れるからブッパしてる方がいいからな
それこそ氷をレインで解凍した時なんか排斥でキックされるくらい
弓に対する風当たりが強かったのに

今じゃブッパすりゃいい簡単なお仕事だしな
しかも凍結と鈍足を同時に付与するから
耐性時間中でも厄介な効果をばらまけるからな
449名も無き冒険者:2010/10/08(金) 00:17:27 ID:Ltly7rZG
先ほどダガーで白煙接待プレイする銃スカが居たのだが物凄く動きやすくなるね
皿が硬直気にせず最前線ぶっぱカレスすると全弾命中もよくあるし、それを食べる俺歓喜
しかも突っ込んでも反撃ほぼないからpw回復してまた突っ込める
450名も無き冒険者:2010/10/08(金) 00:35:13 ID:It6XKrmf
自軍が勝つためのスキルを駆使してるだけなのに接待プレイとかイミフ
取得ringが関わるスコアシステムと全職脳筋アタッカー風潮のせいで戦術もクソもない
451名も無き冒険者:2010/10/08(金) 00:39:52 ID:XItDnWg2
よし、じゃあその戦術とやらを聞かせてもらおうか
452名も無き冒険者:2010/10/08(金) 00:50:14 ID:7SqXa2/H
>>450
1年くらい前までは、開幕キプ突撃は戦犯扱いだったのに
今は当たり前のように行われてて
しかもそれが立派な戦術みたいな風潮があるからな

もうまじめに劣勢なところに援軍行ったり
ねずみ処理に向かうのがバカらしくなるわ
453名も無き冒険者:2010/10/08(金) 00:56:12 ID:mlBUjaFl
今でも立派に戦犯扱いだよ
454名も無き冒険者:2010/10/08(金) 00:58:10 ID:4VTMFSzJ
G鯖は敵キプが主戦場だけどな
455名も無き冒険者:2010/10/08(金) 00:59:37 ID:Ltly7rZG
開幕キプ突撃してそのまま主戦場になるとかFG鯖だけだろ
他の鯖は最初お遊びで中央で激突→敵味方のオベ建設終わる頃に徐々に本来の主戦に移行
456名も無き冒険者:2010/10/08(金) 01:02:20 ID:4b/MpuCo
FG鯖でやってる奴がしたり顔でこのスレに来てんの?wwwwwwww
ワロスwwwww
457名も無き冒険者:2010/10/08(金) 01:02:41 ID:7SqXa2/H
>>455
残念ながらA鯖でも常時ではないが、起きているぞ?
うずまきMAPで北と敵キプ付近に同じくらい人数がいたときは
目を疑ったわ。
458名も無き冒険者:2010/10/08(金) 01:11:26 ID:7ctITWkl
D鯖とB鯖でも良く見るようになったな。
459名も無き冒険者:2010/10/08(金) 01:13:11 ID:Ltly7rZG
今時一つの鯖のみでプレイしてる奴の方が稀、人によっては全鯖対応してるだろ
その日の気分でやりたいキャラがある鯖にin、戦場が埋まってたら他の鯖にin
ただ死鯖キャラだけは起動する気すらおきない
460名も無き冒険者:2010/10/08(金) 01:13:30 ID:nbwKlkJv
(´・ω・`)メイン鯖ではないけど
(´・ω・`)Fにキャラもってる人多いと思う
461名も無き冒険者:2010/10/08(金) 01:20:52 ID:kDJ1TmKs
D鯖は昔から部隊で集まるとキプ特攻がセオリーだったような
462名も無き冒険者:2010/10/08(金) 01:32:47 ID:p8nlukPm
与ダメ15Kで全体20位、自軍ヲリ1位
与ダメ12kで全体38位、自軍ヲリ2位とかそんな戦場ばっかりわ
463名も無き冒険者:2010/10/08(金) 01:41:33 ID:CwztvW7e
今日は全ヲリ二人以外上等兵なんてこともあったぞ
464名も無き冒険者:2010/10/08(金) 02:15:52 ID:qf4i7zcU
片手様きつ過ぎワロタ
ハイリジェがいくらあっても足らん上にスコア9kとかうんち漏れそう
短カスや笛皿やるときも片手様はなるべく狙わないようにするわ・・・
465名も無き冒険者:2010/10/08(金) 02:16:55 ID:WWQvHjMh
以前なら主戦メインでも余裕で毎回12k越えだったのに9000とかどうなて・・・って言う事は多くなった。
キルは取れる時も多いけど、PCダメは僻地無双でもしないと出ない。

まぁ結局これがFEZの姿なのでしょう、また暫く遠距離ゲーが続いて数年後に少しだけ近接ゲーが楽しめますよってね。
うちの鯖だとヲリの数が目に見えて減ったのが判り安すぎる、俺もヲリプレイ頻度落ちたし。
466名も無き冒険者:2010/10/08(金) 02:34:28 ID:7ctITWkl
牛頭がないとやっぱ落ち着かないぜ
467名も無き冒険者:2010/10/08(金) 02:51:49 ID:XfjNEWpQ
片手が需要の割に旨みが少ないマゾ職なのは昔から一遍のブレもない
468名も無き冒険者:2010/10/08(金) 02:58:32 ID:5zwevr2k
片手の楽しみはPCダメージ出すことじゃないだろ
敵歩兵の動きを操作するのが面白い
PCダメージ出したいならとっくに片手から大剣両手にしてるわ
それか僻地でバッシュブレイズレンダー
469名も無き冒険者:2010/10/08(金) 03:04:06 ID:fNn3lyVe
片手も出そうと思えばスコア出るよ
まあ手数が必要だからそれなりにPSいるけど
470名も無き冒険者:2010/10/08(金) 03:13:05 ID:5zwevr2k
そりゃやろうと思えば20kくらいはぽんぽん出る
けっこうスコア出しやすいスキル揃ってるしな
471名も無き冒険者:2010/10/08(金) 03:27:46 ID:fNn3lyVe
片手でスコア出しやすいスキルってバッシュとブレイズぐらいだろ
風魔法、スラム、スタンプはあくまでも補助だわ
472名も無き冒険者:2010/10/08(金) 03:48:56 ID:7ctITWkl
補助だけどスタンプとブレイズで結構スコア出るよ
ガドレなくても硬いしな。だがオイルには気をつけろ!
473名も無き冒険者:2010/10/08(金) 03:55:34 ID:ZgjgEWTB
オナブレしない限り片手より両手のがだしやすいだろ。
スタンプも、反撃ない時以外で打つとむしろスコア下がる。

ガドレ外してスコアプレイに徹するなら両手より27k越えはやりやすいけども。
474名も無き冒険者:2010/10/08(金) 09:09:59 ID:ag4Z0YFi
14キルしたキラマシいやっふぉおおおおおおおい

って思ってたら皿が16キル0デスPCD22kとか出してて涙目だった
どうやったらそんなスコアでるの・・・
475名も無き冒険者:2010/10/08(金) 09:15:30 ID:MVBH7M0b
そいつは恐らく常連ランカーだ、諦めろ
476名も無き冒険者:2010/10/08(金) 10:41:09 ID:WhJ9N+Ei
僻地特攻してればたまに出る
477名も無き冒険者:2010/10/08(金) 11:03:16 ID:WftjzepD
キプ交換て昔から稀によくあるだろ
478名も無き冒険者:2010/10/08(金) 11:04:42 ID:4VTMFSzJ
14キル出来るってことはそこそこプレイしてるんだろう
それならダガーのヌシになればいい
崖登りと崖ステップさえ極めればスコア出しやすいから
479名も無き冒険者:2010/10/08(金) 11:26:42 ID:dq8o+ufE
片手マゾ論たびたび出るな
まぁ3年以上やってると無意識で普通だと思ってやってる事が初心者には難しかったりするし
そういう差で感じるのかもな
480名も無き冒険者:2010/10/08(金) 11:27:27 ID:nkxfw4lT
>>474
雷かもよ
481名も無き冒険者:2010/10/08(金) 11:28:35 ID:MVBH7M0b
雷皿ってPCDはでるけどキル取りにくいイメージがある
482名も無き冒険者:2010/10/08(金) 11:32:43 ID:31nZUzzY
むしろキル取り職と思うが
大剣両手の取りこぼし射程外で遮られず確実に取れる職じゃねえのか?
483名も無き冒険者:2010/10/08(金) 12:00:16 ID:nY5MuOOp
いや、雷サラってことはつまりジャッジで存在意義を語るわけだが、そうなるとPCDで合ってると思うぞ。
正確にはPCD+妨害だな。3Hitのおかげでスタン奥のいる相手に降らすと非エンダー職は仰け反ってスキルが出せない、エンダー職は攻撃中だから確実に3Hitでやらしい仕事ができる。
484名も無き冒険者:2010/10/08(金) 12:02:06 ID:LbLl9mNc
皿なら大抵ライト持ってるしな
そういう取りこぼしはやっぱ弓スカが取るもんな気がする
485名も無き冒険者:2010/10/08(金) 12:11:24 ID:vLt+vANl
腕落ちて無いじゃんの動画ってニコ動にありますか?
あったら教えてください
486名も無き冒険者:2010/10/08(金) 12:12:08 ID:vLt+vANl
あ、誤爆
487名も無き冒険者:2010/10/08(金) 13:45:23 ID:WWQvHjMh
片手はマゾだろ、殴られて喜ぶなんてマゾ以外ありえん。
488名も無き冒険者:2010/10/08(金) 13:49:56 ID:4VTMFSzJ
バッシュは最高のサドスキルだろ
489名も無き冒険者:2010/10/08(金) 14:10:04 ID:DXHGyh4o
つまり一人でSMが楽しめるわけですな
490名も無き冒険者:2010/10/08(金) 14:48:33 ID:qf4i7zcU
ひとりでSMして喜ぶ変態が片手か・・・敷居が高いわけだ
491名も無き冒険者:2010/10/08(金) 15:17:05 ID:5zwevr2k
バッシュ    亀甲縛り

ブレイズ×2  愛のムチ(弱)

スラム     さぁおいき!(強)   
492名も無き冒険者:2010/10/08(金) 16:16:04 ID:6TjgNO3+
そりゃ相打ちバッシュで微妙な空気になるわけだ
493名も無き冒険者:2010/10/08(金) 16:21:46 ID:O8tzwn4T
    たまらんだろ?           たまらん!
           _, ,_            ,_
         (; ゚д゚ )          (`   )
        (   ⊃┳O        ⊂(   ヽ
        ( ⌒) )┃_        ┃(⌒ ) )  _
   / ̄ ̄ ̄`J ̄ ̄ /\    / ̄ ̄し' ̄ ̄ ̄/\
( ((  ̄◎ ̄○ ̄◎ ̄○  ̄     ̄◎ ̄○ ̄◎ ̄○ ̄ ) ))

       たまらんだろ?  たまらん!
             _, ,_ コツン ,_
           (; `д´)\/(`   )
          (   ⊃┳O ⊂(   ヽ
          ( ⌒) )┃_ ┃(⌒ ) )   _
   (( / ̄ ̄ ̄`J ̄ ̄ / ̄ ̄し' ̄ ̄ ̄/\ ))
      ̄◎ ̄○ ̄◎ ̄○◎ ̄○ ̄◎ ̄○ ̄
              /☆\

たまらーーん! _, ,_  _, ,_   _, ,_ _, ,_ たまらん――!
         ((Д´≡`Д)) ((д`≡´д))
          ((   ⊃┳O⊂(   ヽ))
         (( ⌒) ))┃_ ┃((⌒ ) ))   _
    ((/ ̄ ̄ ̄`J)) ̄ / ̄ ̄((し' ̄ ̄ ̄/\))
      ̄◎ ̄○ ̄◎ ̄○◎ ̄○ ̄◎ ̄○ ̄
494名も無き冒険者:2010/10/08(金) 17:24:17 ID:DXHGyh4o
正直すまんかった
495名も無き冒険者:2010/10/08(金) 17:27:31 ID:nY5MuOOp
楽しそうなところ邪魔して悪いんだが、武器が大きくなるのって大柄ボディだけだっけ?
496名も無き冒険者:2010/10/08(金) 17:28:51 ID:VgeZyETK
体型と比例
497名も無き冒険者:2010/10/08(金) 17:30:02 ID:nY5MuOOp
あ、そうだったのか。
てことはスリムとかでも大きくなるわけだな。ありがとう。
498名も無き冒険者:2010/10/08(金) 17:54:42 ID:nkxfw4lT
オイルブレイズ強いなw片手でも溶けていく・・・
499名も無き冒険者:2010/10/08(金) 18:22:23 ID:MoNBVAAy
体型って言うか身長が高いほど持ってる武器も大きくなる様な気がする

特に元から大き目の物 ヴリトラとかヴリマークみたいなのを
子供体型とスリムとで比較したら殆ど別武器って言うくらい変わるね
500名も無き冒険者:2010/10/08(金) 18:53:09 ID:WftjzepD
>>498
なにが強いってオイルスカは被せ気にせずスタンにオイル連射するだけっていうお手軽さだろうな
そのスカとバッシュした片手の二人だけの連携で削れるHPがでかすぎる
501名も無き冒険者:2010/10/08(金) 19:00:15 ID:fNn3lyVe
PS()とか一朝一夕じゃどうにもならんから簡単に出来るのが一番強い
両手大剣が死んでるからオイルブレイズ連打は実用レベルで強いと思う
502名も無き冒険者:2010/10/08(金) 19:18:02 ID:ZgjgEWTB
銃が強いなんて実装当時からわかってんだよ。
ピアアシッドイーグルだけでも強いし、バンクで銃鰤採用してるチームもある。

問題は銃が多い戦争がつまらんということ。
503名も無き冒険者:2010/10/08(金) 20:05:14 ID:fozIY4uu
硬直に銃スキル撃つゴミが多すぎて禿げる
504名も無き冒険者:2010/10/08(金) 20:08:32 ID:afk7+mFx
ポシュンシュウ
ポシュンピチャ
ポシュンピチャ
ポシュンピチャ
ポシュンシュウ
ポシュンピチャ
505名も無き冒険者:2010/10/08(金) 20:34:49 ID:Q06mWvJ2
あの締まりのない音が銃へのヘイトを上昇させる
506名も無き冒険者:2010/10/08(金) 21:20:11 ID:nY5MuOOp
ズキューン  とかならいいのか?
すごくうるさそうだがw
507名も無き冒険者:2010/10/08(金) 21:41:38 ID:NSBREO3w
どうするよガンダムのビームライフルみたいなの飛んできたら
508名も無き冒険者:2010/10/08(金) 21:45:33 ID:5vEaIibd
pow消費105だったら許す
509名も無き冒険者:2010/10/08(金) 21:46:59 ID:4sSCdZKA
ハイド+それでスナイパーだらけになるな
510名も無き冒険者:2010/10/08(金) 21:55:31 ID:WWQvHjMh
絆の話はやめろ!
511名も無き冒険者:2010/10/08(金) 22:11:30 ID:4sSCdZKA
ガンダムとかミサポ装備のザクで封殺できたのは今は昔の話
512名も無き冒険者:2010/10/08(金) 22:27:45 ID:afk7+mFx
三職がよかったとは言わないが
明らかに今よりはマシだった
513名も無き冒険者:2010/10/08(金) 22:28:57 ID:kDJ1TmKs
というかバランスをとろうと考えていない開発の頭の悪さがな。
514名も無き冒険者:2010/10/08(金) 22:31:19 ID:IngHexKg
誰にとっても納得いくバランスなんてねーよ。
結局自分がいいと思うバランスになろうとしてなきゃ運営開発叩くだけっしょ。
こうなんか運営に対して文句言いまくるのはどうにかならんのかなほんとに。
515名も無き冒険者:2010/10/08(金) 22:33:05 ID:4sSCdZKA
そもそも昔と違って環境が圧倒的に変わってるのに
根本的なシステムの修正をしないからなぁ・・・
516名も無き冒険者:2010/10/08(金) 22:36:21 ID:ZgjgEWTB
3職時代より面白いかどうかはおいといて
強職と弱職の差は縮まったよ。

昔は両手短は目標くんなって死鯖じゃなくとも言われてたし、
今の笛よりその二つのユニットはいらない度上だったし、
片手(ハイブリ)雷氷+少数の弓(と火皿)以外のガチ構成は存在しえなかったからなぁ。
517名も無き冒険者:2010/10/08(金) 22:48:14 ID:afk7+mFx
対人ゲーなのに一度でもシステム面以外でユーザーからの意見聞いて修正したのが悪い
最初からスキル修正面に関してはユーザーの意見聞かねってスタンスとっときゃよかった
518名も無き冒険者:2010/10/08(金) 23:22:26 ID:QrQ3TTjc
ガメポ『重力皿人気なさそうなんで修正しようと思います。嫌なら言ってね』
→重力皿(2人)『いや別に今のままで十分ですから。。。』
重力皿以外(98人)『別にやらないからドッチデモイイ』
→ガメポ『じゃあ修正しますね』
→重力皿(2人)『何これオワタ』
重力皿以外(98人)『カワイソ』

こんな感じでユーザーの意見聞いてるつもりだからな
おっとヲリスレだった
519名も無き冒険者:2010/10/08(金) 23:26:28 ID:4sSCdZKA
あれはひどかったなぁ・・・・
そもそも微調整ってのを知らないフェニ糞だから洒落にもならねえ
520名も無き冒険者:2010/10/08(金) 23:42:11 ID:nY5MuOOp
グラビといいランペといい極端に弱くしすぎなんだよな。
ARFの時みたいな微調整を期待したんだがな。
521名も無き冒険者:2010/10/08(金) 23:45:50 ID:4VTMFSzJ
ランペとグラビさんを同列に並べるなんてグラビさんに失礼だろ
522名も無き冒険者:2010/10/08(金) 23:56:03 ID:5KvCv89f
ランペは他の近接範囲スキルと違って無移動だから余計に狭く感じる
グラビさんはあれだろ、癒し系?
523名も無き冒険者:2010/10/09(土) 00:13:12 ID:D93pa1Ee
現グラビの糞っぷりを甘く見ない方がいい
もう比べるのがランペに失礼ってくらいのサプライズスキルだぞ
524名も無き冒険者:2010/10/09(土) 00:13:19 ID:t007C0b4
ランペはともかく重力はひどすぎる
使うのが恥ずかしくなる
525名も無き冒険者:2010/10/09(土) 00:28:56 ID:RbEB6Dh1
ランペ極端に弱体したから職バランス崩れたんだろうが
526名も無き冒険者:2010/10/09(土) 00:30:55 ID:rg7AtEzi
ランペは範囲変えずに、
2hitを1hit+吹き飛ばしにすれば良かった
527名も無き冒険者:2010/10/09(土) 00:33:05 ID:rOLXVCIi
何そのチートスキル
528名も無き冒険者:2010/10/09(土) 00:33:26 ID:LG8sV+dQ
本気で言ってんのか・・おい・・・
529名も無き冒険者:2010/10/09(土) 00:33:50 ID:Cks0L2uW
運営は>>526みたいなのがユーザーの大半であると認識すべき。
530名も無き冒険者:2010/10/09(土) 00:33:59 ID:6Xp4O2y0
それクランブルや
531名も無き冒険者:2010/10/09(土) 00:37:49 ID:rOLXVCIi
両手にヘヴィストライクでも実装しますか
532名も無き冒険者:2010/10/09(土) 00:38:08 ID:rzJoURj5
いや、今殆ど使ってる人が居ないのを見れば、あのままでよかったよ。

そもそもランペの範囲なんて命がけの前進の上での物なんだから、近づかれた時点である程度食らうのは諦めろと。
遠距離職にはいくらでも遠くから足止めしたり吹き飛ばしたり攻撃するスキルあるんだ。

近づかれたらランペ強すぎ!離れたところから攻撃出来る有利は置いといて、近づかれた後も回避しやすくするべき!
と言う意見を聞き入れたのがこの結果だよ。

もういっその事全部遠距離攻撃した方が良いなー
ランペはクランブルが飛んでいく、エクスはブーンが横に飛んでいく。
533名も無き冒険者:2010/10/09(土) 00:46:33 ID:bcbI/EbE
いっそのこと手榴弾投げたり銃でうったりするようなゲームにしたらどうっすか
534名も無き冒険者:2010/10/09(土) 01:09:08 ID:yWdokDfj
>>533
もちろんヘッドショットで即死だよな?
535名も無き冒険者:2010/10/09(土) 01:11:01 ID:g7X26nbk
地雷も必要だな
536名も無き冒険者:2010/10/09(土) 01:17:26 ID:gQ7TNwcz
只<呼ばれた気がして
537名も無き冒険者:2010/10/09(土) 01:45:59 ID:qIH2TZaB
遠距離オンラインできっついが笛でスコアソートすると安心するな
10k越えてる奴1人いるか居ないかってレベルだわ
538名も無き冒険者:2010/10/09(土) 02:06:02 ID:Cz6HNPfU
>>537
笛でもエンチャしたら10kは軽く超えるよ
ただ弾幕マップは正直きつい。10kでても胃が痛くなるからマップを選ぶ
10k出ないのは残念さんか無エンチャじゃない?あとはあんま前線出てないとか
539名も無き冒険者:2010/10/09(土) 02:08:43 ID:rOLXVCIi
笛でエンハイしててフル前線してるなんて2人いればいいとこ
540名も無き冒険者:2010/10/09(土) 02:18:33 ID:t007C0b4
BBS
541名も無き冒険者:2010/10/09(土) 02:20:05 ID:csKjZyJO
笛はエクスオンラインの時にやってたけど、エンハイフル前線なら15k位出てた気がする
ヲリと同じでスコアボーナスがほぼ無いから、空気が使うと本当に酷いスコアになる
542名も無き冒険者:2010/10/09(土) 02:20:19 ID:nxq0z+G6
ヲリなんてエンダー、範囲攻撃、飛び道具があるからな
これで10K出せないようなゴミはキャラデリした方がいいわ
543名も無き冒険者:2010/10/09(土) 02:21:40 ID:Cks0L2uW
笛はむしろイレイス修正でスコア上がってる人が多いね。
20kも昔より多くみる。
544名も無き冒険者:2010/10/09(土) 02:21:42 ID:D93pa1Ee
10k超えてるのがほとんどいないという現実があるから仕方ない
ただ10k出せる腕のやつは笛なんかしてない、という考え方もできなくもない
545名も無き冒険者:2010/10/09(土) 02:24:06 ID:t007C0b4
ほとんどいないというほどじゃないだろう
そんなにいないけど
546名も無き冒険者:2010/10/09(土) 02:24:49 ID:PyXQzBY5
>>542
ごめんなさい裏方やるんで許してください
547名も無き冒険者:2010/10/09(土) 02:27:05 ID:rzJoURj5
そもそも笛を見かけない。
一部戦場で絶滅しかけてるヲリより見かけないぐらい絶滅寸前だから。
548名も無き冒険者:2010/10/09(土) 02:27:37 ID:qIH2TZaB
ん〜鯖によるんかね?
B鯖だけど20戦くらいしてソートしてたが、
最高で12k、10k超えは2人は一回も居なかったなぁ
>>543
どこ鯖?オリ作りに行くわ
549名も無き冒険者:2010/10/09(土) 02:29:08 ID:hCNQLiUB
10kはどの職業でもフル前線なら余裕で毎回出せるだろwww
出せない奴がただのNoob
550名も無き冒険者:2010/10/09(土) 02:31:40 ID:nxq0z+G6
イレイス修正で笛のスコア上がるとか意味不明だわ
そりゃイレイス笛で20K出すのもいるのかも知れんが少数派だと思う
551名も無き冒険者:2010/10/09(土) 04:38:17 ID:t007C0b4
さっき戦場で笛ソートしたらみんな7kとかそんなもんだった
552名も無き冒険者:2010/10/09(土) 04:59:53 ID:0rWfivRx
フォース修正されたみたいだけど、ぶーんとフォースだとやっぱまだフォースのほうが使えるのかな?
553名も無き冒険者:2010/10/09(土) 05:08:04 ID:kqR3fDY5
フォースとか今はタゲ分散してくれるヲリがいないから撃てないwww
前にでたら集中砲火がやばい
ランペに頼りきってた奴はもっときつそう
554名も無き冒険者:2010/10/09(土) 05:09:08 ID:D83wyWa/
笛は単騎で敵キプ裏あたりにいくのが一番スコアうまい不思議
555名も無き冒険者:2010/10/09(土) 05:09:56 ID:nxq0z+G6
今でもフォース打ちまくる風皿よく見るけどな
フォースの射程ほとんど変わってないし
556名も無き冒険者:2010/10/09(土) 07:02:54 ID:Cks0L2uW
>>548
AとD。Bで近接は僻地行かねー限り与ダメなかなか出しにくいよね。
特にAに関しては敵味方の距離近いし、noob多いし良P多いしで近接でもスコアだしやすい良鯖。
Dは毎回構成がばらばらだから、何かの加減でスコアでる時はでるっぽいけど、安定はしないと思う。

>>550
イレイスは実質的にHP交換率上げるから、高い与ダメ出し易くはなるんじゃねーかな。
魔法をある程度無視しながら追撃できることと起き上がりウェイブ無視は
結構でかいと思う。与ダメ/キルは下がるけど。


メイン片手の俺がたまにやるんでも、笛でフル前線すれば
13〜22kくらいで安定するよ。23kは1割も超えれないが、18kなら4割くらい超えてる。
10k出ないやつは、エンハイの使用も構成見て裏にまわったりもしてないんじゃねーかな。
PSよりサーチがスコア安定させるコツだとおもうわ・・・。すれちがいさーせん。
557名も無き冒険者:2010/10/09(土) 07:13:19 ID:3J5+JNpD
A鯖 新規多し 領域を重視する人が多いのでオベ必死で守りに来る
B鯖 チキン位置の皿多し、近接は辛い状況に
D鯖 雑魚多し 死ぬまで前進するレミングス
E鯖 遠距離職多し 近接はハマればスコアマッハ

13〜22kで安定
安定って言葉の意味知らないのか?
主戦場でそんなスコア出してる笛はABDで20戦やっても数人ですけど?
558名も無き冒険者:2010/10/09(土) 07:29:32 ID:Cks0L2uW
>>557
9割くらいその範囲にフル前線したらおさまるって意味で安定と使ったが、
半ゲージ以上負けてる時や弾幕ゲーでの笛ってゴミだから、3割くらいは裏方やってるね。

FEZに慣れてる人は笛やんないだけじゃね?スマ列しばりよりスコア出し易いわけだし。
普段からスマ列メインの両手大剣してるやつは15kくらい余裕で出せると思うよ。
559名も無き冒険者:2010/10/09(土) 08:25:30 ID:svnmqd5K
10キル2デッドぐらいの笛ならキルソートのときに見るが、決まってPCD8kぐらいなんだよな

20kはおろか15k出してる笛すら2、3回しか見たことねえな
まぁいちいち笛のスコアなんてみてねえけどwwwww
560名も無き冒険者:2010/10/09(土) 08:30:43 ID:CyoXUo3k
俺はE鯖大剣だけど10キル12kで安定してる。
勝ちでも負けでも大体このスコアばかり
デッドと建築はかなり波がある。
561名も無き冒険者:2010/10/09(土) 08:35:24 ID:9aNgZV+/
その前にA鯖でオベ守るやつなんて全く見ないんだが
562名も無き冒険者:2010/10/09(土) 09:39:28 ID:osZV4MY7
最近Dでやってるが笛で12k安定して超えるとかまず見かけない。
SDだけで短剣しゃぶれる腕前なら余裕でいけるだろうが、そんな笛滅多に見かけない。
563名も無き冒険者:2010/10/09(土) 09:42:15 ID:gs9HEIvv
B鯖だけど12Kくらいならフィニだけで主戦場でコンスタントにでるぞ。
564名も無き冒険者:2010/10/09(土) 10:28:48 ID:Cks0L2uW
>>561
人数差みないで即死するバカが多いから、少ないように見えるだけ。
565名も無き冒険者:2010/10/09(土) 11:11:01 ID:jOUS09on
まぁ安定ってのが曖昧だな
20k超えることもあれば10k切ることもある
戦場によって結構バラバラだよ
俺はARF大剣でも振れ幅はそれくらいだし
566名も無き冒険者:2010/10/09(土) 13:46:52 ID:csKjZyJO
ARF大剣(近接火力)はマップと状況に左右されやすいからな・・・
すげー気持ちよく動けた時は25k15killとかたたき出して、全然動けない時は10k3killとか泣ける
567名も無き冒険者:2010/10/09(土) 14:06:03 ID:7X50IIzY
なんかA鯖評価高いけど
最近のA鯖は他鯖以下になってるよ
E鯖と同等かそれ以上の遠距離職だらけのクソ鯖になってる
568名も無き冒険者:2010/10/09(土) 14:34:30 ID:rjsbtL6g
A鯖はデスパで他鯖みたいに初動中央特攻がディフォになってきてるからそろそろダメだな
569名も無き冒険者:2010/10/09(土) 15:03:46 ID:CqzHesXD
A鯖昔はレベル高かったけどな
E鯖からやってきた連合にドラゲー勝ちしてたし
570名も無き冒険者:2010/10/09(土) 15:39:36 ID:Lpltx+wi
昔は昔はというがいつごろまでがレベル高かったんだよ
571名も無き冒険者:2010/10/09(土) 15:44:08 ID:EyDrVsK3
B鯖が追加される前かな
572名も無き冒険者:2010/10/09(土) 15:47:41 ID:rzJoURj5
A鯖は鯖スレにキチガイが住み込んで1年中荒らし続けたのと、鎖国長すぎたせいで過疎化が進行して
今ではもう1000人ぐらいしか居ない弱小鯖になったよ。

運営的には重いからA鯖から人減らしたいのでこういう政策取ったんだろうけどね。
573名も無き冒険者:2010/10/09(土) 15:51:42 ID:Lpltx+wi
つまり1年ぐらい前が絶頂期ってことか
574名も無き冒険者:2010/10/09(土) 16:02:07 ID:EyDrVsK3
というかF以外は終わった鯖
575名も無き冒険者:2010/10/09(土) 16:50:05 ID:AjvF+W2M
そしてFは始まりすぎて終わってる鯖
576名も無き冒険者:2010/10/09(土) 17:01:38 ID:nxq0z+G6
まあF以外はどこも死鯖みたいに過疎鯖になるんだろうな
577名も無き冒険者:2010/10/09(土) 17:16:36 ID:AjvF+W2M
死鯖みたいに過疎ってても他鯖以上に普通の戦争できる鯖になるならまだいい
Gみたいに過疎りながらF以下の低PS糞プレイで溢れかえる鯖になると最低
578名も無き冒険者:2010/10/09(土) 17:22:37 ID:Lpltx+wi
片手から純両手やってみたけど面白いね
まだ、よくて11,12kだけど。主戦は禿げる・・・
579名も無き冒険者:2010/10/09(土) 17:48:50 ID:zVCRGy7z
久しぶりに復帰しようと思うんだけど
大剣が実施されたみたいで
それで両手なんだけど風大魔法とアタックレインフォース
どっちをとるのが主流となってるの?
580名も無き冒険者:2010/10/09(土) 17:50:00 ID:AjvF+W2M
片手武器もってバッシュ取るのが主流
581名も無き冒険者:2010/10/09(土) 18:04:45 ID:0rWfivRx
ARFクランブル3ドラテ1
582名も無き冒険者:2010/10/09(土) 18:22:22 ID:uEOv0Az6
俺気づいたらARF1クランブル2とかいう奇形になってた
まあ面白いからいいや
583名も無き冒険者:2010/10/09(土) 18:48:39 ID:i1YATS2n
遠距離ゲーと言われようともやっぱりヲリ以外はやっててつまらんな
584名も無き冒険者:2010/10/09(土) 19:01:26 ID:Cks0L2uW
>>579
マジレスすると、半々くらい。ドラテ多用する人ならARF必須。
まぁ、ARF3ベヒテ抜きクランブル1スロット入れから初めて
だりい、クランブル3欲しい。ベヒテうちてぇ。と思うならARFきりゃいいとおもう
585名も無き冒険者:2010/10/09(土) 19:09:47 ID:aOD11N0D
パニカスも中々面白いぞ
レインばっか撃ってる弓をキルして退場させられれば万々歳だ
586名も無き冒険者:2010/10/09(土) 19:39:10 ID:dUCKngOJ
>>585が与えたダメージ500
キルされた弓スカがそれまでに与えていたダメージ5000
587名も無き冒険者:2010/10/09(土) 19:45:22 ID:SuaEQ8u5
弓とダメ比べるおとこのひとって…
588名も無き冒険者:2010/10/09(土) 20:11:48 ID:aOD11N0D
>>586
キルを取られなきゃ負けじゃない
ぶっちゃけ弓スカよりもお皿様の方がお客さんだし
589名も無き冒険者:2010/10/09(土) 20:12:42 ID:WXc/76eE
弓はスキル構成自体つまんねーし
皿短は仰け反りまくりでつまんねーし
ヲリは弾幕だらけでつまんねーし
かといって僕ちんNoob過ぎてヲリで僻地いけねーし
590名も無き冒険者:2010/10/09(土) 20:20:59 ID:Cks0L2uW
黄金の鉄の塊であるナイトになればいいだろうが。
591名も無き冒険者:2010/10/09(土) 20:36:43 ID:dUCKngOJ
>>590
僻地で腕磨いて来いよ
592名も無き冒険者:2010/10/09(土) 20:37:35 ID:dUCKngOJ
安価間違えた>>589だった
593名も無き冒険者:2010/10/09(土) 20:40:31 ID:aOD11N0D
黄金の鉄の塊であるナイトで僻地に行ったら
その輝きに引寄されるように敵が集まりそこが主戦になる
594名も無き冒険者:2010/10/09(土) 20:43:00 ID:1oxJlGY2
黄金なのか鉄なのかどっちだよ
595名も無き冒険者:2010/10/09(土) 20:44:37 ID:rOLXVCIi
少なくとも皮装備のジョブには遅れを取らないな
596名も無き冒険者:2010/10/09(土) 21:29:03 ID:rzJoURj5
>>594
何いきなり話かけて来てるわけ?
597名も無き冒険者:2010/10/09(土) 21:53:04 ID:GgoOqSFD
すごいなー あこがれちゃうなー
598名も無き冒険者:2010/10/09(土) 21:55:09 ID:PyXQzBY5
俺エンダーで10kとか普通に出すし

なんかフォースあたんねーなぁ…AIMダメダメちゃんですわ
599名も無き冒険者:2010/10/09(土) 22:27:20 ID:3ULN+yj+
>>593
普段は確かに心優しく言葉使いも良いナイトでも
おまえらのあまりの粘着ぶりに完全な怒りとなった
仏の顔を三度までという名セリフを知らないのかよ
600名も無き冒険者:2010/10/09(土) 22:34:09 ID:jOUS09on
やはり雷皿♂より片手の方が頼りにされていたVC僻地部隊との戦いで
おれは前線に遅れてしまったんだがちょうどわきはじめたみたいでなんとか耐えているみたいだった
おれは裏オベを埋めていたので急いだところがアワレにも雷皿♂がくずれそうになっているっぽいのが軍団チャットで叫んでいた
どうやら雷皿♂がたよりないらしく「はやくきて〜はやくきて〜」と援軍要請をする野良僻地厨のために俺はナイタクを使って普通ならまだ付かない時間できょうきょ参戦すると
「もうついたのか!」「はやい!」「きた!盾きた!」「メイン盾きた!」「これで勝つる!」と大歓迎状態だった雷皿♂はアワレにも火力の役目を果たせず死んでいた近くですばやくGRFを使い盾をした
雷皿♂から個人チャットで「勝ったと思うなよ・・・」ときたが氷皿♀がどっちの見方だかは一瞬でわからないみたいだった
「もう勝負ついてるから」というと黙ったので火皿や笛をしたがえバッシュを打つと何回かしてたらVC僻地部隊は倒された
「片手のおかげだ」「助かった、終わったと思ったよ」と敵オベを壊すのも忘れて野良僻地厨がおれのまわりに集まってきた忘れられてる雷皿♂がかわいそうだった
601名も無き冒険者:2010/10/09(土) 22:46:11 ID:qvbThDT+
俺はロンソ、パワシ、ブラウエラを装備してるんだが別に何もアッピルしてないのにみんなが俺に注目する
やはりナイトは全身からかもし出すエネルギー量がオーラとして見えそうになってるんだな
602名も無き冒険者:2010/10/09(土) 23:06:45 ID:osZV4MY7
お前らは一級廃人のおれの足元にも及ばない貧弱一般人
その一般人どもが一級廃人のおれに対してナメタ言葉を使うことでおれの怒りが有頂天になった
この怒りはしばらくおさまる事を知らない
603名も無き冒険者:2010/10/09(土) 23:27:29 ID:3J5+JNpD
しかし現実はハイドサーチされまくる
サイド× 正面× 乱戦×
604名も無き冒険者:2010/10/10(日) 01:22:11 ID:+ni1YK6P
歴戦の勇者方々に質問なんですが、鰤ヲリってスキル構成、スロットに入れるスキル、立ち回りなどなど
今どうやって鰤ヲリやっていますか?
両手型、大剣型など、色々レクチャーしていただけると有難いです
605名も無き冒険者:2010/10/10(日) 01:25:03 ID:NflZcCwZ
レベル28になったのに未だに星一つ(´・ω・`)

いつも前線で取り残されて死んじゃう。
でもだいぶ分かってきたかも。
みんなpowが減るのが早いから優勢でもすぐに引いちゃうんだね。
ほかの職を経験したことがないから、まだよく分からん。
606名も無き冒険者:2010/10/10(日) 01:28:03 ID:Ik/DccV3
ただ周りがゴミなだけだよ
特に弓カスは酷いから襲われているのをみたら
見捨てることを心がけよう
607名も無き冒険者:2010/10/10(日) 01:32:23 ID:Z8JJKOyg
レベル経験云々以前に召還でろや
608名も無き冒険者:2010/10/10(日) 01:36:52 ID:B1yQWR0o
お前が優勢と思っていても、周りはそう思っていない
つまり実際は優勢じゃなくて、お前の勘違いの可能性が高いってことだ
俺はもう戦場の動きが読める(キリッ)とか思ってないで、とりあえずMAP見ろ
609名も無き冒険者:2010/10/10(日) 01:42:12 ID:nhiL7Cam
一人で無双出来るゲームじゃないからね
周りだけはみといた方がいい
610名も無き冒険者:2010/10/10(日) 01:49:39 ID:Xuwd/uxL
星5になるまで毎回ジャイ出ようぜ
611名も無き冒険者:2010/10/10(日) 02:02:48 ID:NflZcCwZ
>>608
優勢ってのは人数が多いってことだけど・・・
当然、MAPも見てるよ(´・ω・`)
つーか、MAP見ない人なんているの?
MAP見てない人がいるとか思い込んでる君はトンデモない勘違いをしてないかい?
612名も無き冒険者:2010/10/10(日) 02:04:23 ID:Ik/DccV3
見てない人はたくさんいます
613名も無き冒険者:2010/10/10(日) 02:09:36 ID:vc0RJHsN
見てないやつは多いなw
そういうやつは勝手に特攻死して味方が前に出ねえとネガる
614名も無き冒険者:2010/10/10(日) 02:17:58 ID:YC6EQ9lR
あと動きと装備で使えなさそうな奴は真っ先に見捨てられます
615名も無き冒険者:2010/10/10(日) 02:25:58 ID:nhiL7Cam
>>611
MAPっつーか周りの味方の状況をなるべく把握してた方がいい
611が行けると思って突っ込んでる後ろで短剣に入られてたりするかもしれない
616名も無き冒険者:2010/10/10(日) 02:26:52 ID:NflZcCwZ
じゃあ、こういう戦争ゲーム未経験者が多いんだね。
この手のゲームは普通はMAPを見るもんだよ。
チャットは見ないって奴は多いと思ってたけど。
ちなみに装備は課金装備じゃ。

>>610
ありがと。そうする。

2chブラウザ入れ替えたばかりだからsage忘れてた。



617名も無き冒険者:2010/10/10(日) 02:29:21 ID:NflZcCwZ
>>615
いや、突っ込んでるわけじゃないって・・・。
取り残されて死んじゃうって書いたじゃん。
なんだかなぁ(´・ω・`)
618名も無き冒険者:2010/10/10(日) 02:31:13 ID:ylE8QTRZ
俺はレベル21で☆5つだったけど?
619名も無き冒険者:2010/10/10(日) 02:33:29 ID:NflZcCwZ
まあ、レベル25までクリスタル掘るだけでサボってたせいもあると思う。
星が増える条件とか知らなかったから。レベルが上がると勝手に星がつくと思い込んでた。
620名も無き冒険者:2010/10/10(日) 02:33:49 ID:uCssQIx6
>>605
人数勝ってても構成によっては押せないからなぁ
まわりがカスで突っ込むべきときに突っ込まないってのはたしかにけっこうあるんだが、
そのレベルで星1ってのはやっぱ君にも原因があるんじゃないかな
俺は>>608の言ってるとおりだと思う
MAP見ろってのは人数を見るだけじゃなくて、横に飛び出してる人はいないか、後ろでハイドが炙り出されていないかとかもだぞ
俺はMAPで確認すんの苦手だから目視してる。他の人が俺の画面みたら酔うらしいけど
まあ、がんばれ
621名も無き冒険者:2010/10/10(日) 02:46:01 ID:nhiL7Cam
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1286328687/
初心者ならこっちで聞いた方がいいかもな
622名も無き冒険者:2010/10/10(日) 02:47:17 ID:NflZcCwZ
>>620
いや、だからMAPは見てるって。
MAPは見てて皆の動きは把握できてるけど、
どうしてここで引く?ってところで引く理由が分からなかったのよ。
でも、どうやら他職はpowが減るのが早いから優勢でも引くみたいだねって書いたの。

アドバイスしてくれるのはありがたいけど、もちっとマシなの頼む。
623名も無き冒険者:2010/10/10(日) 03:00:51 ID:YC6EQ9lR
どの職でも優勢状態なら瀕死以外はpw切れてても下がらないぞ
膠着状態だとpot使ったり詠唱エンダー掛け直しで下がることはある
毎回取り残されるようなら、間違いなくID:NflZcCwZが周り見えてないか前線の空気読めてない

マップでみて>の先端に居て突出して居ませんか?味方にHP半分以下が多くないですか?
ちなみに野良常時ARF両手でプレイしていても、デッドは平均2-3に収まるよ
624名も無き冒険者:2010/10/10(日) 03:00:57 ID:Xuwd/uxL
何で引くの?と言われたら野良だからだよ

野良しか経験無い人は無理なタイミングで突っ込むと死ぬ
というマイナスイメージが大きくて判断が消極的になる

逆にVC連携の経験がある人は積極的になるが大抵が死んで味方を糞呼ばわりする

俺はVC連携を2年やってきたが
基本的に轢き殺しになりやすいので飽きて野良で動くことが多くなった

最初は何で今上がらないんだ?とかオベ殴れたじゃねぇか
とか思ってたが消極的な野良が多いってのを理解してからは
かなりの頻度でマップじゃなくて味方を見てから前に出てる

動き方やHPで前に出ようとしてるか維持しようとしてるか下がろうとしてるか
そういうところを判断する様にして前出るときはマクロも出してる

拡大ミニマップは人数差こそ分かれどHPとかは見れんから前に出たいなら味方のHP見ろ
625名も無き冒険者:2010/10/10(日) 03:02:28 ID:PoLTkU/T
>>622
引く理由がわからないのは単に下手だからだろう。
一人で突っ込むのはMAPを見てないからとしか言えない。
626名も無き冒険者:2010/10/10(日) 03:06:47 ID:nhiL7Cam
皆の動きを把握してるのに取り残されるのか
カレスのよけ方から学んでみてはどうですかね
627名も無き冒険者:2010/10/10(日) 03:10:45 ID:MUC2fRkv
知り合いが純片手始めて「参考になる動画ない?」って聞かれたんどいい動画ないかね?
ZUNZは全部じゃなくて少し見たけど、どれもスコア房っぽかった

ただそいつ片手は始めて間もないが、色んな職経験してる奴で勝ちと均等戦で10k出すから初心者枠かどうか微妙w
628名も無き冒険者:2010/10/10(日) 03:23:55 ID:NflZcCwZ
>>624
ありがと。
やっぱり、野良だと野良ばっかりの戦場になっちゃうことが多いのかな。
それで周りの野良たちは死にたくない一心で消極的な戦い方になる。
で、取り残されて死ぬパターン。
稀に強い部隊の戦場に入ると積極的な戦い方をするから楽にキル稼げる。ってことかな。

人の話を勝手に否定してる他の人のレスはもういいや。
629名も無き冒険者:2010/10/10(日) 03:30:52 ID:uCssQIx6
>>628
いや、だから野良でも死なない人はたくさんいるわけで
取り残されるのを完全になくすことはできなくても減らすことはできるわけで
まぁ、自分に都合の良い話しか耳に入れたくないみたいだから何を言っても無駄なんだろうけど
630名も無き冒険者:2010/10/10(日) 03:37:49 ID:YC6EQ9lR
基本的にデッドは全部自分の責任、変にプライドが高い人や下手な人は周りのせいにする
野良で動くなら周りに合わせた動きをする、自分の動きに周りが合わせてくれない!とかやめろ
631名も無き冒険者:2010/10/10(日) 03:38:58 ID:fg8VHxwL
こんなのが最前線に行くから遠距離ゲーが流行るんだな
632名も無き冒険者:2010/10/10(日) 03:40:51 ID:wMnmiSv2
周りが勝つために必要な動きが出来てないにしろ自分が死ぬのは自分のせい
強かったり弱かったりする味方に合わせてその都度自分の動きを調整すべき
でもnoobってのはそれが出来ない自分の下手さを認められないんだよな
このアホもきっと立派な自称上級者に育つんだろうよ、哀れな事にな

>>627
動画の紹介じゃなくてすまんが動画が撮影された時期にも注目したほうがいい
今の仕様で取られた動画はほぼ全てと言えるくらいスコア厨が多い
3職時代のとか笛実装前後くらいまでの片手動画の方が参考になると思うぞ
その頃の良P片手の動きを参考にしつつ今の仕様でどう動くかを自分で組み立てたほうが
今の仕様の動画をそのまま見て参考にするよりずっといい、と言ってやれ
633名も無き冒険者:2010/10/10(日) 03:41:15 ID:NflZcCwZ
>>629
あのねぇ。
俺が常に取り残されて死んでるとでも思ってるわけ?
何なの一体。
てめに都合のいい話ばっかりしておいて、人の話を聞かないとかもうね・・・。
何を言っても無駄なのは君の方じゃないの?

俺は参考になったレスにはもう2回、お礼を言ってるよ。
634名も無き冒険者:2010/10/10(日) 03:52:52 ID:NflZcCwZ
なんだかなぁ。どうして必死に人を扱き下ろそうとするのかねぇ。

まだはじめたばっかりで、戦場の作り方も分からないし、
部隊単位で戦場に入れるのか?とかも知らんのよ。
いままでは野良も何も関係なゲームかと思ってたんだけど、
やっぱり、そうでもないみたいだね。
俺が以前やってた戦争ゲームだと、違う部隊や野良は入れないようにできたんだ。

まあ、死ぬのが自分のせいかと言えば自分のせいなんだろう。
まわりが野良なのか、上手いやつなのか判別できないわけだから。

しかし、どうしてここで必死に人を扱き下ろすんだ?
自分でさえMAPを見れないのに、初心者の俺がMAPを見てるって言ってるのが気に入らないのかな?
俺はこの手のゲームは初めてじゃないから、MAPも見てるし、チャットも見てるし、見方のHPも見てるよ。
でも、このゲームはpowは見れないでしょ。
そんで最初に書いたように他職の経験がないから、どの程度の時間、攻め続けられるのかよくわからんのよ。
635名も無き冒険者:2010/10/10(日) 03:53:28 ID:Ik/DccV3
周りが糞だろうがなんだろうが結局自分がどうにかしなきゃ
取り残されて死ぬ
636名も無き冒険者:2010/10/10(日) 03:57:32 ID:MUC2fRkv
>>632
笛実装前と言うと2年位前か
ZUNZで片手、PCDで検索したからスコア房ばっかだったのかも
637名も無き冒険者:2010/10/10(日) 04:02:25 ID:Xuwd/uxL
>>628

言っておくが俺は別に野良を否定してるワケじゃないからな

意思疎通が出来てない状態で
周りの味方の動きをHP込みで見ないのは不味いって事が言いたい

>>627

ZUNZの過去ピックアップされた片手動画

バッシュ後にドンドン前に出るので優勢時の味方が動きやすい
ttp://zoome.jp/mokeon/diary/14/

修正後どころか3職時代の動画だが
この人は近接かつ劣勢メインの動画上げてるから
味方を餌にする立ち回りやHP管理などでお世話になった
ttp://zoome.jp/ise/diary/30/

野良かつ無名どころだとこんなもんか
有名な人は自分で探してみてくれ
638名も無き冒険者:2010/10/10(日) 04:04:16 ID:YC6EQ9lR
俺含めいろんな人に叩かれてるのは、はじめたばかりで戦場の作り方も分からないのに
「俺はマップを見れている、押せるはずなのにどうして引くんだ?」とか言ってるからだろう・・・
他職の事が分からないなら新キャラ作ってLet'sPlay、そうすれば色んな事が見えてくるよ
639名も無き冒険者:2010/10/10(日) 04:05:48 ID:uCssQIx6
いや、だからお前は勘違いしてんだよ
お前初心者なんだろ?他のゲームではどうだったかしらんけど、FEZでは28にもなって星1なんだろ?
別にお前をこき下ろしてるわけじゃなく、皆丁寧に原因を教えてあげてるだけ
お前はできてるできてるっていくら言ったとこで、できているなら普通はそんなスコアにはならないから、できてないの
powは上で誰かが言ってたように優勢ならなくても突っ込むからさほど重要ではない

逆に聞くけど、MAP見れてて味方のHP見れてて取り残されるってお前何やってんの?
両手か?
640名も無き冒険者:2010/10/10(日) 04:07:32 ID:Ik/DccV3
おいらは確かにこのゲームをやるのは初めてだ、が
こういうゲームの経験は豊富でそんじょそこいらの初心者とは
ワケが違うんだぜ(キリッ
みたいなこと言ってちゃ叩かれやすくなっても仕方ない
新入りは新入りらしくするのが世の中の掟
641名も無き冒険者:2010/10/10(日) 04:11:19 ID:ZdG2hOHQ
>>634
そりゃ2chの中でもゲーム関係のスレだぜ、頭の程度はたかがしれてるだろ
人の話をよく咀嚼してアドバイスなんてできるやつはほとんどいないだろう
勝手に自論を述べて悦に浸ってるヤツばかりだろうに
642名も無き冒険者:2010/10/10(日) 04:22:33 ID:NflZcCwZ
>>639
星一つの原因は、レベル25までクリスタル掘ってただけってせいもあるんじゃないかって自己分析してるんだけど、どうなのかな?
どしてレベル25までだったかってと、良い課金装備がレベル25だったから。大剣だよ^^

>>641
ま、そゆことだろうね。
ありがと^^
643名も無き冒険者:2010/10/10(日) 04:26:16 ID:w8GltgmO
クリスタル堀ってるだけでも25になるまでには流石に☆は増えるのが普通
少なくともクリ掘りはまともに出来てなかったと見受けられるでござる…
644名も無き冒険者:2010/10/10(日) 04:26:23 ID:NflZcCwZ
>>638
俺、「押せるはずだ」なんてどこかに書いたっけ?

もしも書いてあったらごめんねw
645名も無き冒険者:2010/10/10(日) 04:27:56 ID:eZ1S/Kwo
とりあえずナイトで☆3位まで護衛適当にしつつ前線を眺めればいいんじゃね
正直Lv25位の初心者☆1じゃ使いものにならんし
646名も無き冒険者:2010/10/10(日) 04:28:08 ID:XwbWiCcq
クリ掘ってるだけでも☆1とかないんで^^
天然雑魚か
647名も無き冒険者:2010/10/10(日) 04:28:09 ID:fg8VHxwL
クリ堀も一定量掘ればスコア貰えるぞ
恐らくだが中途半端に前線行ったりしてないか?
648名も無き冒険者:2010/10/10(日) 04:30:20 ID:NflZcCwZ
>>643
いや、掘ってるだけじゃポイントにならないらしいんだけど、違うの?
掘ったやつは殆ど渡してた。その方が早く展開できそうじゃん。
ヘタレ装備じゃすぐに死ぬし。案の定、すぐに死んでたし。
だから、装備が整うまでクリスタル掘ることに専念してたのよ。
つーか、動くのが面倒でサボってたわけだw
それでも経験値は入ってきてたからね^^

で、どうなのかな?ちゃんとレスできるかな?
649名も無き冒険者:2010/10/10(日) 04:30:35 ID:YC6EQ9lR
>>641
俺こんなクソゲやってるけど司法書士の資格もってるんです・・・開業はしてないけどね

>>642
25まで召喚一切でなかったのか、召喚は1回につきTotalScore+1だぞ
650名も無き冒険者:2010/10/10(日) 04:34:51 ID:DmDnlT0v
てs
651名も無き冒険者:2010/10/10(日) 04:43:49 ID:k4Idnngv
クリスタル取得数はポイントにはならないな
でも貢献度稼げば簡単にポイント貯まる

クリ掘りだけでも、貢献加算されるだろたしか
652名も無き冒険者:2010/10/10(日) 04:44:12 ID:NflZcCwZ
>>646-647
貢献度は一定数を示していた。だから、経験値が入ると思ってた。
でも、掘ってるだけじゃ、total scoreってのには加算されないらしいのよ。
実際に俺がそうだから、下記サイトの情報が誤ってるとは思えない。

http://fewiki.jp/index.php?WAR%2F%B9%D7%B8%A5%C5%D9%A4%CE%B7%D7%BB%BB%BC%B0
http://fewiki.jp/index.php?WAR%2F%A5%E9%A5%F3%A5%AF%A5%B7%A5%B9%A5%C6%A5%E0

違うってのなら、根拠をあげて反論してちょ^^

ちなみに最初のうちは前線に行ってみたよ。そんで結構死んだ。

>>649
うん。一回もしなかった。召還できるまで掘れないし。
人から貰って戦いにいく気にもなれないし。
でも、昨日ナイト1回と、さっき初めてジャイ出した^^
今度はレイスってのを使ってみたい。
653名も無き冒険者:2010/10/10(日) 04:46:10 ID:Ik/DccV3
身の程を知って周りの流れに身を任せるように意識しろってことだな
マップ見てるっていうけど肝心なときに見てなきゃ意味無いからな。意識が大事。
戦闘に夢中になってる間にオフサイドトラップにかかってました
なんてことはよくあること

それでもマップ見てる、一秒たりとも目を離さずに見てる
って言うならマップの見すぎが原因としか思えない
ちゃんと画面を見てください
654名も無き冒険者:2010/10/10(日) 04:47:12 ID:Xuwd/uxL
>>ID:NflZcCwZ

動画とか見てみると良いんじゃね解説付きのヤツ

ttp://zoome.jp/ise/diary/103/
歩兵の動き方じゃなくて
マップや地形、味方とかから戦場の流れを読んで行動してる(らしい)

歩兵の動き方なら
ttp://zoome.jp/gokijett/diary/26/
余りにも有名だがFEZ始めたばかりなら役に立つだろう
味方がどういう所を見て動いてるかってのを予測出来る

ただ、やっぱり今は近接に厳しいスキル修正がきたばっかりなので
全体的に消極的になってるというのは否定出来ないな

優劣の判断はもう少し戦争数こなさないと分からんよ。
しばらく味方の片手にピッタリ張り付いて動いてみると良いんじゃないか
殆どの戦場で片手がHP有るのに下がれば他の味方も下がってる
655名も無き冒険者:2010/10/10(日) 04:48:11 ID:Ik/DccV3
>>652
デッドが多くてトータルスコアが減ってもらえなくなったんだろ
656名も無き冒険者:2010/10/10(日) 04:49:30 ID:aebpEx21
裏方してて☆1とかどんだけ仕事してないんだよ……
クリ掘ってナイトジャイでもなってPCダメB建築ダメA貢献Aでも充分稼げるだろ……
657名も無き冒険者:2010/10/10(日) 04:51:02 ID:Xuwd/uxL
歩兵の動き方動画こっちだった
ttp://zoome.jp/gokijett/diary/28/
658名も無き冒険者:2010/10/10(日) 04:51:26 ID:k4Idnngv
>>652
クリスタル一つ取得につき貢献度プラス1
ずっと掘りしてたんなら、貢献度でもポイント貯まらないのは不自然


クリスタル取得数がポイントにならないのは、貢献との重複を避けるためだからな
659名も無き冒険者:2010/10/10(日) 04:54:12 ID:Xuwd/uxL
>>636
もう寝てるだろうがZoomeとかで

片手 解説

って検索すると何個か出てきたよ俺は見てないけど
660名も無き冒険者:2010/10/10(日) 04:56:18 ID:NflZcCwZ
>>653
わかったから、もう絡まないでね。
君の話は何の役にも立たないよ。
おそらく君はゲームでも何の役にも立ってないんだろう。
クリスタル掘ってるだけのがよっぽど役に立つ。

>>658
そんな支離滅裂で意味不明な文章を書かれても解読できんw


>>654
ありがと。そうしてみる。
661名も無き冒険者:2010/10/10(日) 05:00:03 ID:eZ1S/Kwo
暇だなお前ら
662名も無き冒険者:2010/10/10(日) 05:06:51 ID:6lLqnzG/
まあ日曜だし
深夜に構ってくれる人がいるっていうのはいいよね
見てる方も楽しいよ
663名も無き冒険者:2010/10/10(日) 05:08:49 ID:k4Idnngv
>>660
だから、普通にクリスタル掘ってれば貢献度貯まるんだから、トータルポイント貯まらない分けないだろって言ってんだよ
自分で引用したWiki読み直せ

貢献でB以上とっててトータルポイント貯まらないなら、デッドしすぎなだけ
664名も無き冒険者:2010/10/10(日) 05:11:25 ID:hxR7EcFN
デッドかさむのは味方が悪いのも半分あるからどうともいえない
ヲリスレだからいっとくけど、デッドしないヲリとかゴミだから
665名も無き冒険者:2010/10/10(日) 05:15:46 ID:7D6bTamR
クリ掘りして延々銀行に渡してれば貢献Bくらいはつく
その上でDead重ねなければscore自体は多少ずつ上がっていくはず
更に召喚で出て死にそうになったら解除して戻れば貢献は更に上がる
それすら出来ないならこのゲームは向いてない
666名も無き冒険者:2010/10/10(日) 05:19:06 ID:YzQ0tBym
皿や短もやっておいた方がいい
どんな場所・タイミングでどんなスキル使うか、どんな時に引いていくか分かってくる
弓で後ろから見ても仲間の動きがよく見えると思う
667名も無き冒険者:2010/10/10(日) 05:33:29 ID:NflZcCwZ
>>663>>665
確認させて頂くが、下記サイトの情報が間違っているのか?それとも君らが間違っているのか?
-----------------------------------------------------------------------------
戦争結果ランク
【PC与ダメージ】【建築ダメージ】【キル数】【貢献度】4カテゴリで高ランクを記録すれば+1〜+3。
【クリスタル(採取数)】は評価対象外
評価 S A B C D E
加算 +3 +2 +1 +0 +0 +0

ランキング
PC与ダメージ】【建築ダメージ】【キル数】【貢献度】4カテゴリで、10位以内に入った場合に+1〜+10。
【クリスタル(採取数)】は評価対象外
順位 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
加算 +10 +9 +8 +7 +6 +5 +4 +3 +2 +1
-----------------------------------------------------------------------------
http://fewiki.jp/index.php?WAR%2F%A5%E9%A5%F3%A5%AF%A5%B7%A5%B9%A5%C6%A5%E0

>【クリスタル(採取数)】は評価対象外

これは誤記なのか?

ちなみに貢献度は加算される。>>652でも「貢献度は一定数を示していた」と書いた。

もう一度聞いておく。俺と上記サイトが間違っているのか。君らが間違っているのか。どっちだ?
668名も無き冒険者:2010/10/10(日) 05:36:17 ID:wMnmiSv2
>>664
>デッドかさむのは味方が悪いのも半分あるからどうともいえない
それはない
1回や2回なら自分の想定と実際の味方の動きが食い違う事はあるが
そこで自分の動きを修正できるPSがあればデッドはそれ以上増えない
デッドが多いってことはそれが出来ないって事だからデッドが増えるのは結局100%自分の責任
669名も無き冒険者:2010/10/10(日) 05:41:36 ID:NflZcCwZ
記入漏れがあった。
「加算」ってのは、「TotalScoreの加算式」の加算ね。
で、そこには「【クリスタル(採取数)】は評価対象外」とあるわけだが・・・。

ちなみに、「このゲームに向いてない」ってのは誉め言葉と受け取っておく。
なぜならさ、「このゲームに向いてるね」なんて言われて喜ぶ奴は廃人しかいないと思うからだ。
つか、このゲームに向いてるだの向いてないだのほざいてる時点であれなわけだが・・・。
あ、俺もかw
670名も無き冒険者:2010/10/10(日) 05:43:41 ID:YzQ0tBym
>>667
クリスタルを掘ることでも貢献度が上がる=貢献度でスコア入る=スコア上がるから☆増える、じゃない?
それを踏まえて何でそれだけ掘り続けて☆1なんだよ、って言いたいんだと思うが
671名も無き冒険者:2010/10/10(日) 05:44:39 ID:7D6bTamR
>>667
だからクリスタル1個掘る度にクリスタル採取数と貢献度が1ずつあがるっつってんだろ

>【クリスタル(採取数)】は評価対象外
ここは貢献度の方でスコアが加算されるから
クリスタル採取数の方はスコアにカウントされないってこと
今までの文章で何度もそのことに触れてる奴がいるだろ
672名も無き冒険者:2010/10/10(日) 05:49:20 ID:Ik/DccV3
貢献度は加算される
クリスタル採取数が多ければ貢献度は高くなるからトータルスコアは増える
673名も無き冒険者:2010/10/10(日) 05:49:56 ID:NflZcCwZ
>>670-671
だからさ、貢献度がtotal scoreに反映されるとは限らないんでないの?
「TotalScoreの加算式」にある下記一文は間違いなの?どうなの?

>【クリスタル(採取数)】は評価対象外

674名も無き冒険者:2010/10/10(日) 05:52:57 ID:aebpEx21
スコアの加算はあってるが、デッドするとマイナスになるのは知ってるの?
増えた分減らしてたら当然プラマイゼロだよね
675名も無き冒険者:2010/10/10(日) 05:55:25 ID:7D6bTamR
ダメだこいつ何も分かってない・・・

戦争終わって最後に表示される内容に貢献度とは別にクリスタル採取数ってのがある

貢献度は
クリスタルを掘った数と=の貢献度
+建築物を建てた際に入る貢献度
+召喚で出た際に入る貢献度
+キルによるクリスタル獲得による貢献度によって決まる

で、もう一度言うがそれとは別枠でクリスタル採取数っていう枠がある
評価外なのはクリスタル採取数っていう枠のことで
貢献度に含まれているクリスタル採取数と=の貢献度は貢献度枠の中で評価対象内
つまりクリスタルを掘っていることによる貢献度は評価される
676名も無き冒険者:2010/10/10(日) 05:55:38 ID:aebpEx21
>>673
途中参加の戦場しか入ってないならともかく、開戦辺りから入ってて貢献Cって滅多に無くないか?
それでも貢献C以下ならオベ立てるとかナイト出るとかすればいいじゃん
677名も無き冒険者:2010/10/10(日) 05:57:14 ID:NflZcCwZ
>>674
そうじゃなくてさ、「TotalScoreの加算式」にある下記一文は間違いなの?どうなの? って聞いてるの。

----------------------------------------------
>【クリスタル(採取数)】は評価対象外
----------------------------------------------
http://fewiki.jp/index.php?WAR%2F%A5%E9%A5%F3%A5%AF%A5%B7%A5%B9%A5%C6%A5%E0

日本語読めるよね?念のためにもう一度聞いておくね。

「TotalScoreの加算式」にある下記一文は間違いなの?どうなの?

>【クリスタル(採取数)】は評価対象外
678名も無き冒険者:2010/10/10(日) 05:57:29 ID:V80H7UY0
>>652
私も始めて一週間程度の初心者だから間違ってるかもしれんけど
そこのWikiに【PC与ダメージ】【建築ダメージ】【キル数】【貢献度】
4カテゴリで高ランクを記録すればTotalScore+1〜+3って書かれてるよね?
で、【貢献度】の計算式って項目を見ると、クリ堀一回につき貢献度+1とも書かれてる。
つまりクリ掘は、直接TotalScoreの計算には絡まないけど
クリ堀数→貢献度→TotalScoreの形で、間接的にはちゃんと関わってるはず。

要するにさ、あんたは裏方の仕事(クリ堀、召喚、建築等)をしっかりやらず
Lv25になるまでお荷物な堀死だったから貢献度が少なくてTotalScoreも稼げなかっただけでしょ。
私はセスLv28だけど初日から声かけして召喚
怒られたり指導受けながらもオベやAT建てたりして、もう★4つまで増えたよ
裏方でもしっかりやってれば、ちゃんとTotalScoreは稼げるはず
679名も無き冒険者:2010/10/10(日) 05:57:32 ID:wMnmiSv2
どこの鯖国でやってるのか知らんがID:NflZcCwZはこんなところに来るのは早すぎたな
戦争に出る前に知っておくべき知識の10%も身についてないんじゃスレでの議論なんて成り立たない
日本語で議論してる最中に日本語が分からない奴が入ってきて日本語を1から教えてるような気分だわ
踏むべきステップを3つも4つも飛ばさずに順番に身に着けるべきことを身につけたほうがいい
こき下ろすとかじゃなくて大真面目なアドバイスだ
まずはWikiの熟読からだな
680名も無き冒険者:2010/10/10(日) 05:58:53 ID:7D6bTamR
もっと分かりやすく言うと
クリスタル掘った数はAとBの枠に同時に加算される
Aは貢献度 Bはクリスタル採取数
Aはスコアに反映される
BはAで既に計算済みなので除外される

>【クリスタル(採取数)】は評価対象外
とはBが除外されていますよと言っている

これで分からなかったら小学生からやりなおせ
その方がお前の為だ
681名も無き冒険者:2010/10/10(日) 06:02:09 ID:Ik/DccV3
何も間違っていませんすべて正しいです
と誰か言ってやれよ
682名も無き冒険者:2010/10/10(日) 06:04:55 ID:wMnmiSv2
>>680
現小学生だったらどうすんだよ
683名も無き冒険者:2010/10/10(日) 06:06:03 ID:7D6bTamR
>>682
その発想は無かった
684名も無き冒険者:2010/10/10(日) 06:10:47 ID:YzQ0tBym
>>682
俺は>>675読んで分からないならネトゲなんてやってないで国語の教科書でも読んでろと言いたいわw
685名も無き冒険者:2010/10/10(日) 06:11:45 ID:NflZcCwZ
>>678
はいはい。立派立派。

>>679
>Aは貢献度 Bはクリスタル採取数
>Aはスコアに反映される
>BはAで既に計算済みなので除外される

じゃあ聞くけど、そのBは何のためにあるんだ?

686名も無き冒険者:2010/10/10(日) 06:13:32 ID:7D6bTamR
そんなもん俺に聞かずに運営に聞いて来い
687名も無き冒険者:2010/10/10(日) 06:17:21 ID:YzQ0tBym
>>685
リングだろ
688名も無き冒険者:2010/10/10(日) 06:19:38 ID:NflZcCwZ
>>686
そこを説明しなきゃ話にならんね。

いいかい、俺も貢献度には加算されると言っている。(「貢献度は一定数を示していた。」)
しかし、貢献度がそのままtotal scoreには反映されないらしいって言ってるの。
君らが言う「スコア」あるいは"score"には反映されても"total score"には反映されないらしいってね。

もう一度聞く。

「TotalScoreの加算式」にある下記一文は間違いなの?どうなの?

>【クリスタル(採取数)】は評価対象外
689名も無き冒険者:2010/10/10(日) 06:21:13 ID:7D6bTamR
>スコア取得
>勝敗に関わらず、個人のスコアによって加算されるRingボーナス。
>
>?対象は 【PC与ダメージ】 【建築ダメージ】 【キル数】 【貢献度/クリスタル採取数】 の4つ。
>
>■【貢献度/クリスタル】は、スコアの高い一方だけが評価対象になる。

どうやらこっちでは高いほうが反映されるようだ、疑問解決できて良かったな

でも結局クリ掘りしててもランク低いままだから役に立ってないって事実は変わらんのだけどな
690名も無き冒険者:2010/10/10(日) 06:21:45 ID:NflZcCwZ
>>687
じゃあ、クリスタルを掘らないとリングは貰えないの?
それとさ、君の話を裏付ける情報が記載されているサイトのURLも頼む。
691名も無き冒険者:2010/10/10(日) 06:22:31 ID:miBow2t2
クリスタル採取数はただの目安
評価に影響する貢献度はクリスタル採取数+召喚建築によるボーナスで
やや内容がかぶるから貢献度のみリングボーナスやスコアが加算される仕組み
すなわちクリスタル採取のみでもスコアは増える
☆1初心者とかはどうでもいいけど検討外れな話が目についたので

難しいかもしれないので簡単にもう一度いうとクリスタル採取のみでもスコアは増える
692名も無き冒険者:2010/10/10(日) 06:23:17 ID:7D6bTamR
http://fewiki.jp/index.php?WAR%2F%CA%F3%BD%B7#x8e05c71

上の文章が書いてあるのはお前さんが大好きなwikiの報酬の項目な
693名も無き冒険者:2010/10/10(日) 06:23:20 ID:YzQ0tBym
俺が銀行でクリ取得オンリーで実験してやろうw
694名も無き冒険者:2010/10/10(日) 06:23:42 ID:XwbWiCcq
自分が☆1の雑魚だって認めたくないだけだろ?w
695名も無き冒険者:2010/10/10(日) 06:24:09 ID:wMnmiSv2
>>685
仕方がないなぁ気まぐれに相手をしてやろう
そもそも初期にスコアとして存在したのはPCダメ、建築ダメ、キル、デッド、クリ習得数の5つだった
しかしそれでは銀行、輸送ナイトなどの役割を果たしたプレーヤーには報酬やトータルスコア面での旨みがない
そこで新しくスコアとして導入されたのが現在の貢献度と言う項目だ
この貢献度とはクリを掘ったりクリをトレードしたり建築したり召喚することで加算される
しかし、クリの習得数もスコアの項目として残したため貢献度とクリ習得数で一部重複すると言う問題が起きた
その不公平さをなくす為にクリの習得数と貢献度で成績の良かったほうのみスコアとして反映する仕様になった訳だ
こんだけ丁寧に説明すりゃ分かっただろう?
696名も無き冒険者:2010/10/10(日) 06:25:35 ID:nhiL7Cam
>>695
ぶっちゃけそれを知ってどうするんだって話だよなww
まぁおつかれ
697名も無き冒険者:2010/10/10(日) 06:27:23 ID:NflZcCwZ
>>691
つまり、一戦限りのスコアは増えてもトータルスコア(total score)には反映されないってことね。ありがと。
698名も無き冒険者:2010/10/10(日) 06:28:07 ID:miBow2t2
そうだね正確にいうとクリスタル採取のみではスコアふえない
貢献度をBにすることで+1
Aにすると+2って感じで増える
それと100人中貢献度で10位に入るとさらにふえる
(経験上開幕から最後までまともにクリまわししてれば5位以内くらいにはなる)
でその貢献度はクリスタル採取のみでも増やせる
699名も無き冒険者:2010/10/10(日) 06:28:39 ID:Xuwd/uxL
貢献度システムが考案実装される前までは
クリスタル採掘数だけが評価・リング付与対象だった

が、堀専とクリスタルを集めて運用する銀行役で得をするのは堀専

銀行役や建築ナイトや輸送ナイトの救済処置として貢献度システムが考案された。

じゃあクリスタル採掘数で評価する意味なくね?って話になるが
やはりクリスタル採掘は重要なのと銀行や輸送の貢献度が高すぎるので
クリスタル採掘数はクリスタル採掘数で貢献度は貢献度で評価しましょうという事になった。

でもそうなると貢献度とクリスタル採掘数でのダブルスコアが問題となったので

貢献度とクリスタル採掘数のどちらか優秀な方を評価しましょうという事になった。
が、貢献度の計算にクリスタル採掘数が含まれるため
クリスタル採掘数が貢献度を上回る事はない

リング計算時は貢献or採掘S〜Bで優秀な方を
Total計算時は貢献≧採掘なので貢献を選択してる
700名も無き冒険者:2010/10/10(日) 06:29:00 ID:Ik/DccV3
どうあっても自分の主張を押し通したいらしいw
701名も無き冒険者:2010/10/10(日) 06:31:05 ID:wMnmiSv2
何この子飲み込み悪すぎる
こんだけ飲み込み悪いとマジで現小学生論が現実味を帯びてくんぞ
702名も無き冒険者:2010/10/10(日) 06:31:20 ID:miBow2t2
あ、書き方がわるかったかな
クリスタル採取のみで貢献度が増えてトータルスコアがふえてお星さまがふえるよ
俺は面倒くさがりで銀行建築一切しないクリ渡しだけするクリ放置ぎみなやりかたでも余裕で増えたから
さらにさぼってたってことだね
703名も無き冒険者:2010/10/10(日) 06:31:30 ID:NflZcCwZ
>>699
ありがと^^
やっぱり、俺が正しかった。
まあ、実体験+裏付け情報があるわけだからね。
704名も無き冒険者:2010/10/10(日) 06:32:11 ID:nhiL7Cam
えっ
705名も無き冒険者:2010/10/10(日) 06:32:45 ID:7D6bTamR
もういいんじゃね
本人の中ではたとえ一人でキプクリ枯れるくらい掘ったって
トータルスコアは上がらないと自己完結出来たんならそれで十分だよ
俺達は頑張ったと思う でもこれが現実なんだ
706名も無き冒険者:2010/10/10(日) 06:34:33 ID:miBow2t2
伝説に聞くレベル40☆1になれる逸材だな
707名も無き冒険者:2010/10/10(日) 06:34:55 ID:3/OWKjW9
>>690
おっちゃんが良い事教えてやろう
・トータルスコアが増えない=トータルスコアが増える条件を満たしていない
 つまり、掘りと言う仕事でトータルスコアが貰える条件と言うのは
1、貢献度のランキングでランクイン
2、貢献度・クリスタル採掘数の評価B〜S
でそれぞれトータルスコアが貰えるのは分かるか?PCダメとかでも貰えるがそこは今は関係無いので省くぞ

ちなみにさっきの質問内容の 貢献度 と言うモノは建築をしたり、召喚をしたり、クリスタルを掘ると増える。
だから 貢献度 の中に クリスタル採掘数 が既に入っているので重複して計算はしない。

あとクリスタル採掘数はなんであるの?と言っていたが、クリスタル採掘数のS評価は200個チョイ(貢献度計算で200だと評価はB)
なので、貢献度とクリスタル取得数の評価で評価の高い方の+リング数が貰える。
トータルスコアは貢献度B・クリスタル採掘数Sのどっちも貰える。

簡単にまとめると
・貢献度の中に既にクリスタル掘った分の貢献度は加算されてるよ!
・戦争終わった後の評価で貰えるリングは貢献度・クリスタル数の評価が高い方だけもらえるよ!
・トータルスコアはどっちもポイントが貰える評価ランクだったらどっちももらえるよ!
これでわかってくれるだろうか・・・ 長文乙
708名も無き冒険者:2010/10/10(日) 06:37:15 ID:NflZcCwZ
>>707
じゃあさ、最低の+1に加算されるのに必要な採掘数は?
709名も無き冒険者:2010/10/10(日) 06:37:50 ID:b6Nn7M2S
鯖スレでやっと基地外から開放されたと思ったら、、
710名も無き冒険者:2010/10/10(日) 06:39:39 ID:wMnmiSv2
>>703
だから>>699のどこをどう読んでその結論に至るんだよ
お前は日本語を勉強しなおして来い

>>706
チートでの人口養殖は見かけるが天然物は初めてだな
とりあえずさげれ
711名も無き冒険者:2010/10/10(日) 06:39:45 ID:MAijj6Og
いつまでやってんの?
712名も無き冒険者:2010/10/10(日) 06:40:07 ID:3/OWKjW9
>>708
wikiに詳しい評価ランクの最低限数値は書いてあったと思うぞ
記憶が曖昧だがクリスタル取得数の評価Bは80〜90個の間だったと思う。

1戦場で80〜90個なら堀りばっかしてたらすぐだろう?なのにトータルスコアが増えないと言うので、
皆してこんな説明合戦になってるんだw
713名も無き冒険者:2010/10/10(日) 06:41:18 ID:3/OWKjW9
俺の説明間違ってないよな?なんか心配になってきた
714名も無き冒険者:2010/10/10(日) 06:41:37 ID:YzQ0tBym
おい銀行の結果でた。ボロ負け戦場だけど
戦争前total score 3219
戦争後total score 3229

戦争はクリ掘り・クリトレード・のみ
クリスタル取得74の評価はC・貢献度168の評価B
対人与ダメ・建築与ダメ・キル・デッドは0。当然建築数も0

これで貢献度がtotal scoreに入ると思っていいのかな?
715名も無き冒険者:2010/10/10(日) 06:44:51 ID:wMnmiSv2
>>714
貢献度の評価Bで+1されるからランクは貢献度2位だったんだな
ランク2の+9と評価Bの+1でトータル+10って内訳のはずだ
716名も無き冒険者:2010/10/10(日) 06:47:27 ID:NflZcCwZ
つーかだね、クリスタル採掘数がどうたらとか関係なく、Cランク以上になってるの見たことないよ。

戦争結果ランク
【PC与ダメージ】【建築ダメージ】【キル数】【貢献度】4カテゴリで高ランクを記録すれば+1〜+3。
【クリスタル(採取数)】は評価対象外
評価   S   A   B   C   D   E
加算   +3  +2  +1   +0  +0   +0


>>712
レスはありがたいんだが、それ以前の問題だったらしい。
80個くらいは掘ってたと思うんだが、死んだら-1らしいからね。
星が2つになるにはトータルスコアが30以上必要らしいから、星が増えないわけだ。
そもそもトータルスコアがどこに表示されてるのかも知らんしw
717名も無き冒険者:2010/10/10(日) 06:48:33 ID:wMnmiSv2
ところで細かいところツッコミいれて申し訳ないが
>>699
>Total計算時は貢献≧採掘なので貢献を選択してる
これは間違いだからな
具体例を挙げるとクリ拾得数は200でSだが貢献度は500以上でないとSにならない
だからクリ拾得200で貢献500以下なら当然クリ拾得の方がトータルスコアにも反映される
評価される数値の基準が違うことを失念して説明しちまったんだな
718名も無き冒険者:2010/10/10(日) 06:51:51 ID:Xuwd/uxL
キーボードの「U」を押して出てくるウィンドウの中に累積TotalScoreが表示されてる

戦争が終わる度に獲得Scoreが加算される(評価が負の場合は0が加算される)
719名も無き冒険者:2010/10/10(日) 06:57:54 ID:3/OWKjW9
>>716
基本的に掘りだけしてたら死なないと思うし多少はもらえてると思うぞ。30Pに達してないだけで
あとはそこにも書いてあるが、死んだら死ぬ毎にー1Pって言うのはその戦場で貰えるはずだったポイントからー1だから
例えば現在20Pトータルスコアを持ってるとする。そこに()内は貰えるはずだったトータルポイント加減算
・貢献度評価B(+1)でも2デッド(−2)が戦争の結果だった場合
・その戦場でのトータルスコアポイントの計算結果は+1−2だからー1になるはずなんだが
20P既に持ってるポイントは減らないので20Pのまま。
・戦争で貰えるトータルポイントの計算結果が+の時はその数値が増える
・戦争で貰えるトータルポイント計算結果がーでもマイナスにはならない

既に貰って貯まってるトータルスコアがマイナスになる事は無いんだ。ちなみにトータルスコアはコメント設定するステータス画面で見られるぞ
720名も無き冒険者:2010/10/10(日) 06:58:11 ID:NflZcCwZ
>>718
重ね重ねありがとう^^

実を言うと、最初はセクタスってのでやってみた。
こっちはレベル22まで育てて今トータルスコアを確認してみたら82で星が3つついてる。
セクタスは楽だった。
エクリプスを建ててそばにいるだけで、余裕で10位以内に入れた。

ウォリアーのトータルスコア見てみたら20だった。
721名も無き冒険者:2010/10/10(日) 07:00:51 ID:wMnmiSv2
連投規制で遅くなったが
他の奴は誤記だと分かるだろうが彼には無理そうだから一応訂正入れる
>>717の6行目、500以下→500未満 な
722名も無き冒険者:2010/10/10(日) 07:07:25 ID:miBow2t2
結論からすると掘死にしても二流だったてことだ
723名も無き冒険者:2010/10/10(日) 07:08:52 ID:NflZcCwZ
>>719
714氏が実験したらしいが、ずっと掘っててもあの程度しか掘れない。
712氏によると80〜90個掘ってB 評価で+1らしいから、その戦場で1回でも死んじゃうと±0に。
掘ってるだけなのに敵が突っ込んできて殺されることもしょっちゅうあったから、
レベル25までずっと掘ってて今20ポイントは、まあ、それなりの数字ではないかと納得。
724名も無き冒険者:2010/10/10(日) 07:09:24 ID:Xuwd/uxL
結論はヲリの話題から離れすぎてるから職スレでする話題じゃない
725名も無き冒険者:2010/10/10(日) 07:10:29 ID:3/OWKjW9
>>720
トータルスコアを増やすには
・評価のB〜Sを取る
・PCダメ・建築ダメ・キル数・貢献度のどれかにランクイン(順位によって+1〜+10)
・召喚を出る(出る毎に+1)

これをこなしつつデッドを抑える必要がある。PCダメ・キル数のランキングは前線にいる人間には召喚だけでは中々勝てないのでランクインは難しい。
なので比較的ランキングに入りやすい建築ダメ・貢献度のランクインを狙う
だから最初に説明されていた輸送・建築ナイト(貢献度+召喚出る分が加算)やタイミングを見てのジャイ(建築ダメ+召喚出る分が加算)が効率が良いとされるんだ。
ナイトやジャイ出ながら輸送や建築をこなして建築折りつつ、デッドする前に宣言して解除。これで君も立派な☆5になれるはずだ
726名も無き冒険者:2010/10/10(日) 07:17:00 ID:NflZcCwZ
>>722
どしてそう扱き下ろそう扱き下ろそうとするのかね?
よっぽどストレス溜まってんのか。

>>725
ありがと。
さっきジャイつかったら、エクリプス1つとアロータワー2つ壊せた。でもナイトが来てすぐ殺された。
>>720のエクリプスは間違いでアロータワーだった)
噂によると星が増えるとリングの獲得数も増えるらしいので、とりあえず召喚しまくってみる。
727名も無き冒険者:2010/10/10(日) 07:18:58 ID:SI7a/jAq
星5にするのなんて20戦すればなるだろ雑魚ども
728名も無き冒険者:2010/10/10(日) 07:20:18 ID:YzQ0tBym
検証2:掘死。戦場のみなさんごめんなさいw
ひたすら掘って渡す作業
クリ取得225のS・貢献261のBで3位 スコアが3229→3238
無言渡しじゃなくて召喚希望に渡したりの結果です
これに自分で建築とかすれば結構なスコアじゃない?
729名も無き冒険者:2010/10/10(日) 07:21:08 ID:wMnmiSv2
>>723
銀行と堀りは全く違う
銀行ならあんなもんでもただの堀り専なら130〜160くらいが普通
敵が来たのに気がつかないのかPSもないのに戦ったのか知らんが掘りで死ぬのもあり得ない
チュト上がりのLv16からLv25まで掘りやってたら星3つは軽く超えて当然
まともに掘りも出来なきゃ前線出ても特攻繰り返してデッド量産して自軍に損害与えて
酷なこと言うようだが足手まとい以外の何もんでもねーぞ
どうせ認めやしないだろうが標準的な初心者の水準を遥かに下回ってる
もうちっと素直に自分の無能を自覚して謙虚に教えを請わないと楽しめるレベルまでPS身につかねーぞ?
730名も無き冒険者:2010/10/10(日) 07:21:43 ID:3/OWKjW9
>>726
1戦場で掘りだけしていたらどれだけ悪くても余裕で評価Aは取れると思うぞ・・ねずみ対処や援軍無視ならだが
1戦場25分と考えても12個までは1個掘るのに5秒、12個〜は10秒しかかからないのにあの数字はおかしい。
多分、銀行やってたから堀りしてた他の人に渡されまくって掘れなかっただけだと思う。
貢献度も160くらいで2位って事は攻め・防衛どっちも相当召喚出る人も居なくてクリスタル余りまくってたんだろう

深夜帯やニートタイムのスコアは普段とは違うと言うのを理解しなきゃいかん。俺みたいに歩兵ばっかで遊ぶ人間増えるからな!
その調子で頑張ればすぐ☆増えるはずだ。あとはもう職スレだと言うのが分からなくなってきてるからこれでおしまいな!
関係ないヲリの皆様には迷惑かけた。おっちゃんに免じて許して欲しい
731名も無き冒険者:2010/10/10(日) 07:25:37 ID:5pYKETay
すごいな
キラーマシーンとか普通に取れるやつなんだろうな
僕の最高キルは8です
732名も無き冒険者:2010/10/10(日) 07:31:03 ID:NflZcCwZ
>>729
レベル25まで掘ってりゃいいやってなった場合、ほとんどテレビ見てるからにゃ。
とにかく、人を扱き下ろさないと気がすまないのなら君は異常だ。
これ以上は付きまとわないで貰いたい。

>>730
うむ。君には感謝しているが、最後の一文は余計だな。
迷惑なのは必死に人を扱き下ろそうと荒らした連中だろう。
733名も無き冒険者:2010/10/10(日) 07:32:18 ID:Xuwd/uxL
>>727

昨日作って2戦ほど堀放置してるけどキマ出したり本気出せば15戦以内に300いけるな
ttp://fesns.com/img/jpg/w_h/img_cache_dc_10012833_1_1286663452_jpg.jpg
734名も無き冒険者:2010/10/10(日) 07:33:55 ID:hqIIw6Ns
ずっとAだったけど人少なすぎて
Fに新規キャラ作った

ヲリがクソ多いけどイワシみたいに固まりすぎやろw
瀕死に群がりまくりやし

ワイも群がってもたやないか
735名も無き冒険者:2010/10/10(日) 07:36:30 ID:3/OWKjW9
>>732
だからおしまいだt(ry
最後の一文はお前さんが迷惑だったと言う事では無くて、
職スレなのにあまり関係ないトータルスコアの話を長々としてしまったという職スレを見ている人間への配慮と受け取って頂きたい。
別に最初は誰だって初心者なんだから知らない事も多いに決まってる。それは恥ずかしい事でも何でもない

でもそういった話をするにはそれに適した場所がある。ここはその場所じゃなかっただけ。それだけだ
これで本当におしm(ry
736名も無き冒険者:2010/10/10(日) 07:45:19 ID:NflZcCwZ
>>735
もちろん君に誹謗されたと思ってああ言ったわけじゃないよ。

スレチ気味だったとは言え、もともとウォリアーの話だったわけだし、
それに関して難癖を付けてきたのは、必死で人を扱き下ろそうと荒らしまくった連中だ。

君は誰にも迷惑をかけていない。君が謝る必要はない。
繰り返すが、迷惑をかけたのは必死で人を扱き下ろそうと荒らしまくった連中だ。
謝るべきなのはID:wMnmiSv2をはじめとする卑劣愚劣下劣な荒らしどもである。
737名も無き冒険者:2010/10/10(日) 07:54:17 ID:7D6bTamR
気味じゃなくてスレチなんだが
738名も無き冒険者:2010/10/10(日) 07:54:57 ID:+1Fnu4pJ
俺が頭を下げてその場が収まるならどれだけでも下げてやる
お前はお前の出来る事をしっかりやれ って言われた事が昔あった

>>730はそういう意味だろうにそれを汲み取れないのは残念だな。色んな意味で
739名も無き冒険者:2010/10/10(日) 08:16:16 ID:+ni1YK6P
>>604ですが、今のスキル仕様で鰤ヲリしてる方いませんか?
熟練者の方のスキル構成、スロットに入れているスキル、立ち回りなど知りたいです
740名も無き冒険者:2010/10/10(日) 08:32:34 ID:YzQ0tBym
全然熟練じゃないけど ブーン1・ブレイズ・バッシュ・ストスマ・スマ・ヘビスマ・エクス・ランペ
基本大剣にしてうろうろ、周りに片手いるならそのまま片手の後ろにつく
いなかったら片手にしてカモれそうなの探してバッシュスマヘビorバッシュスマ逃げたらエクス
バッシュに敵が群がってきそうならランペ。銃がいたら気分でバッシュブレイズ連打
両手でもストスマスマヘビで結構取れるしランペよりドラテの方が安全と思ってる俺はヲリ苦手
平均は6-3-12kぐらい。俺はエンチャなどしない!まぁF鯖だから参考になるかは微妙
741名も無き冒険者:2010/10/10(日) 08:38:00 ID:T6J/xq8q
ここ何スレだよ
742名も無き冒険者:2010/10/10(日) 08:38:47 ID:8tweRT5U
今北産業
743名も無き冒険者:2010/10/10(日) 08:42:45 ID:NIdh4bf5
>>742
深夜にNM級がPOPしたと思ったら
朝になっても
討伐できてなかったでござる
744名も無き冒険者:2010/10/10(日) 08:47:28 ID:+ni1YK6P
>>740
ありがとうございます、無エンチャでその数値は凄いと思います
やはりスラム、スタンプは切るべきなんですね
745名も無き冒険者:2010/10/10(日) 08:48:48 ID:UIU20oHJ
F鯖なんだけど1戦場で10回近くヘビスマが消える・・・
皆は1戦場で何回くらいヘビスマ消される?
746名も無き冒険者:2010/10/10(日) 08:51:00 ID:NflZcCwZ
夜起きたからまだ眠くないんだが。
しかし、お前らもあれだなw
747名も無き冒険者:2010/10/10(日) 09:12:47 ID:nVQVTmpB
ちょっと寝てる間に140レスも増えてて頭おかしくなりそうだ
748名も無き冒険者:2010/10/10(日) 09:31:22 ID:P1UBoHeH
死にゆく間際に遥か後方で敵を転ばせて遊ぶ味方を見るのは飽きました
もっと賢い戦い方あるんだろうけど、どうやら俺はこれ以上賢くなるのは難しいらしい…
749名も無き冒険者:2010/10/10(日) 09:31:57 ID:+LSP2lsn
>>745
俺も10回くらい@D鯖
満タンから削ってる時はそうでもないがHP3分の1切った敵さんにはまず当たらない
750名も無き冒険者:2010/10/10(日) 09:34:36 ID:P1UBoHeH
>>745
ヘビ→ヘビ→スマ→スマ
それで確実に殺してくれるんならまだいいさ
751名も無き冒険者:2010/10/10(日) 09:46:29 ID:paCEix7U
瀕死相手だと抽選ゲーになりがちだからな
とりあえず俺のヘビスマにゴミライトや糞スピア被せんなこかすなクズ皿
弓銃は論外だがブレイズ被せは一応許す
752名も無き冒険者:2010/10/10(日) 09:51:27 ID:UIUNRBOU
フォース被せとソニック被せならいいですよね!

いや、マジで見るから困る
753名も無き冒険者:2010/10/10(日) 10:17:17 ID:8tweRT5U
>>743さんくす
そして30回もご苦労さんと思ったが今見たら31回になってたでござる
754名も無き冒険者:2010/10/10(日) 10:29:23 ID:RauxRW+f
ブレイズってダメ無しの転倒がたまにあるよね?
バグなんだろうけどあれが紛らわしくてクソうぜえ
755名も無き冒険者:2010/10/10(日) 10:31:33 ID:B9mAVzPP
あれは昔からの仕様です
ノックバックもデカくて炎上まで付くのにあれはひどい
756名も無き冒険者:2010/10/10(日) 10:36:51 ID:NflZcCwZ
まだ絡んでくる奴がいるのか。
31回なんて大した数じゃないだろうに。ったく。
757名も無き冒険者:2010/10/10(日) 10:53:12 ID:NflZcCwZ
>>738
お前も大概にしとけよ。
二度と人を扱き下ろすようなレスすんな。ったく。荒らしが多いスレだな。
758名も無き冒険者:2010/10/10(日) 10:57:16 ID:XwbWiCcq
糖質くせえ
759名も無き冒険者:2010/10/10(日) 11:02:30 ID:1IfvYWTW
NGID使えよ・・・
760名も無き冒険者:2010/10/10(日) 11:02:33 ID:O+LP86Kx
糖質100%OFF
761名も無き冒険者:2010/10/10(日) 11:05:19 ID:ZdG2hOHQ
どうやら馬鹿なのはID:NflZcCwZだったみたいだなw
変なのにレスつけちまったわ、気をつけよ
762名も無き冒険者:2010/10/10(日) 11:07:20 ID:ZjsSB+//
スレチな話題入れだした瞬間からNGだな
763名も無き冒険者:2010/10/10(日) 11:09:28 ID:paCEix7U
俺は面白いと思ったから全部読んだけどなw
764名も無き冒険者:2010/10/10(日) 11:44:04 ID:sUaD4N6K
Pow効率良いから大剣でブーン派なんだが
残りHP30くらいでブーンチャンス!って思って放つと
「彼は死なないわ、私が守るもの!」って感じで、HP700くらいの敵が庇いにくる^^
ちょっとまじ邪魔です、ごめんなさいキル下さい
765名も無き冒険者:2010/10/10(日) 11:49:49 ID:Xo/kVarb
まだ1〜2戦しかしてないけど、
アタレ、クランブル、ランペ1型の大剣って意外と悪くないかもな。


766名も無き冒険者:2010/10/10(日) 11:53:37 ID:7sFk2H+t
アタレクランブルって結構ダメージ出るんだよね
767名も無き冒険者:2010/10/10(日) 11:58:15 ID:bDSwtH2x
ランペあまり使わないけどいざ切るかどうかだと踏ん切りつかない
768名も無き冒険者:2010/10/10(日) 11:59:29 ID:XwnVfQzu
起きて更新したらスレがごっそり動いて何があったのかと全部読んでしまった

微妙に間違ってるのが気になるのでツッコミ入れる
>>717
多分「貢献≧採掘」が気になったんだとは思うが、クリ採取数はトータルスコアには反映されないぞ
これはWikiにも書かれてるし、>>728のが裏付けにもなる
>クリ取得225のS・貢献261のBで3位 スコアが3229→3238
クリSが反映されるなら+3、貢献3位で+8で+11されるはずが実際はBの+1と合わせて+9しかされていない
S~Bで高い方が判定されるのはあくまでリング報酬な
769名も無き冒険者:2010/10/10(日) 12:19:08 ID:Xo/kVarb
>>766
さっき戦争参加したんだけど、
ヲリに両手に150前後、短に200出て吹いた。

>>767
奇襲らんらん(´・ω・`)♪したい時はスマ列orブーンのどれか抜いてランペ入れてるよ。
とっさには使えないけど、今だと回るだけでデッドor瀕死確定のシーンがあるから
確実にリターン得られる時以外回らない立ち回りになったかな。

スキル変更無料になったら試してみる価値有りだとは思う。
巻き込みランペが減ったから与ダメスコアは若干落ちるけど、
ストスマやエクスメインに使うからテクニカルな大剣(キリッ がすごく新鮮に感じた(´・ω・`)らんらん♪
770名も無き冒険者:2010/10/10(日) 12:28:05 ID:NflZcCwZ
>>768
別にスレチだ何だと騒ぐような話じゃないよねぇ。

>>761
お前、荒らし行為は大概にしとけよ。
お前のような輩がいるからスレが荒れるんだぞ。
771名も無き冒険者:2010/10/10(日) 12:53:55 ID:60Rj7cBv
クソ笑った、25レベで星1かよ。
俺もそのぐらいまで堀死だったが貢献だけで、星3ぐらいまではいけるだろうよw
772名も無き冒険者:2010/10/10(日) 12:58:34 ID:B1yQWR0o
こいつまだ張り付いてたのかww
必死すぎだろww
773名も無き冒険者:2010/10/10(日) 13:12:29 ID:vY+BnqbO
なんかテクニカルな火皿思い出した
774名も無き冒険者:2010/10/10(日) 13:19:14 ID:8tweRT5U
それをNGなんてとんでもない!
775名も無き冒険者:2010/10/10(日) 13:19:32 ID:7jMrIDs1
お前が言うな

っていう突っ込みはナシですか……
ウォリスレなのになぜ召喚の話題が

大剣→両手に変えたんだが面白いなコレ
氷像にベヒテ→ヘビが最高に気持ちいいw
776名も無き冒険者:2010/10/10(日) 13:19:57 ID:NflZcCwZ
>>771
おいおい。まだ荒らしたりないのか。
このスレの住人はお前のような、どうしようもないのが多いね。

>>772
「必死すぎる」ってのは、誰のことを指して言ってるのか分からんが、
もしも俺のことを言ってるのなら俺はいつも死だ。
「必死すぎる」のかどうか分からんが、いつも何かを必死でやってると自負している。
クリスタルを掘ってる間はテレビを見ていたが、その時も必死でテレビを見ていた。

お前はどうなんだ?お前は必死で取り組むことはないのか?
いつも手を抜いて、そのレスのようにふざけながら取り組んでるのか。

他の連中にも言っておくが、もう荒らすなよ(´・ω・`)
日本語読めるよな?
777名も無き冒険者:2010/10/10(日) 13:24:23 ID:Ik/DccV3
まだやってるのかw
相変わらず小手先の話だけで乗り切ろうと底の浅いこと言ってるし
778名も無き冒険者:2010/10/10(日) 13:24:38 ID:ZdG2hOHQ
レス乞食の豚だ触れるなよ
779名も無き冒険者:2010/10/10(日) 13:27:36 ID:60Rj7cBv
そうか、触っちゃだめだったのか。
今きたばかりで適当に長文飛ばして読んでたが、レスみて納得だな。
しかし逆に偉そうに講釈たれてるこいつが、何キル何デッドPCダメでてるのか興味もあるがw
780名も無き冒険者:2010/10/10(日) 13:34:05 ID:zFS/fUYx
味方のオフサイドトラップは普通にある事だと思うけどね
言い方ってもんがあるわな
781名も無き冒険者:2010/10/10(日) 13:35:43 ID:B1yQWR0o
小手先っていうか屁理屈だわな
大真面目にこんなん言ってるならまたヤバイ人だが
782名も無き冒険者:2010/10/10(日) 13:42:41 ID:zFS/fUYx
ID:wMnmiSv2のどの辺が荒らしだったのか読み返してもわからん
黙ってNGしとくか
783名も無き冒険者:2010/10/10(日) 13:47:31 ID:RauxRW+f
自分い都合の悪いことは全部荒らし
ネガヲリの素質があるわよ、彼
784名も無き冒険者:2010/10/10(日) 14:00:32 ID:Qez2zwV/
目覚めたのね、彼が
785名も無き冒険者:2010/10/10(日) 14:14:25 ID:nhiL7Cam
星が増えても取り残されて死ぬことは減らんと思うがな
786名も無き冒険者:2010/10/10(日) 14:16:27 ID:NflZcCwZ
荒らしどもよ、このまま1000まで荒らす気か?

いつもこんな真似してんのか。
少しは真面目に生きろ。
787名も無き冒険者:2010/10/10(日) 14:19:39 ID:TkFOaLIe
(´・ω・`)凄いなあ・・・
(´・ω・`)いつ寝てるのかなあ
788名も無き冒険者:2010/10/10(日) 14:20:35 ID:wMnmiSv2
>>768
だとしたら俺の勘違いだったか
正直すまんかった

>>782
俺が荒らしって事になってんのかと驚いたが痛い子が一人言ってるだけなのね安心した
扱き下ろす扱き下ろすって必死だけどボロクソに言われて当然の発言しかしてない自覚はないらしいな

暇だったから相手にしてたけどかなりオツムの弱い子だから自分が荒らしてるの気がついてないのよね
789名も無き冒険者:2010/10/10(日) 14:24:46 ID:bDSwtH2x
いや、ただの釣りだろ流石に

みんな楽しんで釣られてるけど
790名も無き冒険者:2010/10/10(日) 14:26:00 ID:unwOpAX9
クランブル先に取るんじゃなかった…早くぺったんぺったんしたいですお
791名も無き冒険者:2010/10/10(日) 14:27:47 ID:zFS/fUYx
パイパワポアタレクランブル無双してくればいいよ
792名も無き冒険者:2010/10/10(日) 14:45:44 ID:NflZcCwZ
>>788
お前は人を扱き下ろしただろう。その時点でアウト。
俺はそゆ真似はしていない。

荒らしはお前ら。
俺は真面目な一般利用者。

お前ら、本当に大概にしとけな。
これ以上は荒らすな。
793名も無き冒険者:2010/10/10(日) 14:49:28 ID:viQtQU0W
パイパワポってなに?おっぱいが大きくなる薬?
794名も無き冒険者:2010/10/10(日) 14:58:55 ID:bDSwtH2x
アッパー系の薬
副作用がやばい
795名も無き冒険者:2010/10/10(日) 15:01:46 ID:Uvwo/WLT
両手でうまい人の動画教えてください
解説付だとなおうれしい
796名も無き冒険者:2010/10/10(日) 15:06:05 ID:aebpEx21
まだ香ばしい香りを放ってるなぁこのスレ
797名も無き冒険者:2010/10/10(日) 15:07:05 ID:NflZcCwZ
どうしてもPC与ダメージがBランクにならない。
殆どCランクだ(´・ω・`)

ダメージ与えようと突っ込みすぎれば死ぬし。
これ難しいな。

スカウトやソーサラーなんて後ろから撃ってるだけだから楽なもんだろう。
でも、たぶん、その分つまんないだろうね。
「楽なのに楽しくない」ってと、字を見ると矛盾してる気もするが。

ちと上のほうに両手のヘビモステイルからヘビースマッシュがいいとかってあったけど、
ヘビースマッシュを使うなら大剣の方が威力があっていいと思って大剣にした。

両手のドラゴンテイルも大剣のソードランページも、もちっと攻撃力あげてくれればいいのにね。
エクステンブレイドは殆ど使ってない。

だいぶ分かってきて、今はストライクスマッシュからヘビースマッシュかソードランページだから
一回飛び込んだからすぐに下がるようになったw だから死んでも1回か2回になった。
798名も無き冒険者:2010/10/10(日) 15:18:57 ID:Ik/DccV3
SNSってのがあるんだよ
そこに書きましょう
799名も無き冒険者:2010/10/10(日) 15:22:42 ID:aebpEx21
ここは君の日記帳じゃないからSNSか豚小屋でやるといいよ
あと、皿は皿、スカはスカで役に立つ動きは難しいから、やってもいないのに楽だとか言わない方がいい
800名も無き冒険者:2010/10/10(日) 15:27:20 ID:wMnmiSv2
相手にし過ぎて調子に乗っちゃったか
これは触りまくった俺も悪いな
801名も無き冒険者:2010/10/10(日) 15:33:08 ID:NflZcCwZ
>>799
いや、PC与ダメージを稼ぐって点では楽だろうってこと。
文意を汲み取ってちょ。って、出来るならやってるかw すまん。
802名も無き冒険者:2010/10/10(日) 15:33:10 ID:paCEix7U
>>797
野良近接で低デッド高スコア出したいなら(出したいかどうかはしらないが)基本は相手の目線を見て自分がタゲられないようにすることだよ
片手以外のヲリなんて目立つことやってタゲられたらあっという間に乙るんだから、例えばスタンができたらそいつを狙うんじゃなくて、そいつの周りにいて自分の事を見ていない奴らを狙う
初心者だから仕方ないけど、PCダメがBランク行かないってのは6kも出てないって事だから(与ダメを与える仕事という観点では)言い方は悪いけど全く役に立ってない

あとヲリには(ヲリに限らないが)仰け反り職に対していくつかの確定コンボがあるし(ベヒモステイル→ヘビスマ、ソードランページ→スマッシュ等)
ストスマを当ててステップを待ってヘビスマを当てる、わざとバッシュを食らってスタン耐性を貰って突っ込むとか色々なテクニックがある
全職共通だが建築物等を使ってステップ硬直を消す「ステップキャンセル」、崖を使って通常より隙も少なく速い速度で移動する崖ステップ等のテクニック
こういうのは全て基本だからまずこういうのを覚えることだと思う

気に障るかもしれないけど、まず間違いなく基本はまだできてないだろうからまずはそこを押さえることだと思う、与ダメがB行かないってのはそういうことだから
上の人たちだって煽ってるわけじゃなくて、状況から判断して当然のことを言っているに過ぎないし
803名も無き冒険者:2010/10/10(日) 15:47:15 ID:8tweRT5U
初心者がやったこともない職語るなとだけー
804名も無き冒険者:2010/10/10(日) 15:55:22 ID:1IfvYWTW
おまえら餓鬼はスルーしろよ
805名も無き冒険者:2010/10/10(日) 16:23:55 ID:NflZcCwZ
>>802
ありがと。
課金して、ちゃんと始めたのが昨日だから、
いきなりベテランのようには動けないのは分かってるよ^^

ストライクスマッシュ当てた後はステップを待ってから(あるいは一息おいてから)
ヘビースマッシュを発動した方が確実なのかな?

ストライクスマッシュ後なのかヘビースマッシュなのか、
どっちか分からないけど、どうも挙動が安定してない気がする。
ヘビースマッシュが撃ててるように見えるんだけど、敵がダメージ受けてないとか。
他の職にpowを減らすスキルがあるのかな?
ストライクスマッシュの直後になにやら当てたれてヘビースマッシュが発動しないとか?
でも、ストライクスマッシュ後のソードランページは確実に撃てるんだよなぁ。
pow消費からすれば後者が撃てなくなる率のほうが高くなると思うんだが。

あとさ、他の連中が当然のことを言ってるっていうけど、
ドサクサに紛れて荒らしどもの荒らし行為を正当化しようとしてるのかな?
荒らしの肩を持つのはやめなね。
806名も無き冒険者:2010/10/10(日) 16:24:08 ID:8//KsB/1
ID:NflZcCwZ [34/34]

(´・ω・`)こわい、らんらんこわい
807名も無き冒険者:2010/10/10(日) 16:24:50 ID:+xdJqkgX
ダメージ稼ぐのが楽とか考える糞が多いから
ヲリはスカ皿の糞被せにイライラしてるというのに。
その射程生かしてヲリが殴る敵に手出すんじゃなくて
ヲリを狙ってる敵スカ皿を狙うんだよ!
808名も無き冒険者:2010/10/10(日) 16:24:54 ID:8//KsB/1
ID:NflZcCwZ [40/40]

(´・ω・`)リロードしたらこうなったもっとこわい
809名も無き冒険者:2010/10/10(日) 16:25:23 ID:TkFOaLIe
(´・ω・`)怖いね
(´・ω・`)ボクの専ブラだと40って見えるよ
810名も無き冒険者:2010/10/10(日) 16:32:29 ID:NflZcCwZ
ボクの専ブラったって、どうせJane Styleとかじゃねーの?

俺も一時期使ってたけど、今はギコナビだ。
楽にレス参照ができると、とことん相手しちゃうからなw
確か最高は一晩で300レスくらいだったと思う。
さすがに体に悪いと思ってギコナビに戻した。
811名も無き冒険者:2010/10/10(日) 16:33:27 ID:bDSwtH2x
仕方ないがレスするとストスマ後にヘビスマは相手がまっすぐ逃げてると確定で当たらんぞ

勘違いしてるかもしれんがこのゲーム、赤サークルで打ってもダメージ発生まで時差があるから相手が回避できる方向に動いたらまず当たらん

発生遅いヘビスマは尚更ね

なにが問題かってこき下ろすこき下ろす言ってる本人が他人こき下ろしてちゃ世話ねーよ
812名も無き冒険者:2010/10/10(日) 16:40:08 ID:bDSwtH2x
っとまあそんなどうでもいいことは置いといて、俺どーもメンタルの差でスコアが大幅変動するんだがみんなはどう?


調子いいとどんな酷い戦場でも高スコアで良い戦場だと覚醒するんだが、調子悪いと良い戦場でも7キルくらいしかとれなくなる
813名も無き冒険者:2010/10/10(日) 16:43:31 ID:NflZcCwZ
>>811-812
ん?いつ俺が他人を扱き下ろした?
君の勘違いじゃないの?

後でどうでもいいとかほざくなら最初から黙ってなよ。
今後はちゃんとよく考えてから書き込みなね。
814名も無き冒険者:2010/10/10(日) 16:52:20 ID:60Rj7cBv
>>811
最初釣りかと思って構ってたんだけど、
このレスのペース見ると前やってたネトゲのリアル精神病患者と行動がかぶる。
ほっといたほうがいいわ。

キルは味方に左右されるし、多少は仕方ないと思うぞ。
後は調子悪い時は別キャラ使ってクールダウンすれば、
ヲリ使ったときに調子よくなったりってのもあるな。
815名も無き冒険者:2010/10/10(日) 16:53:49 ID:LwAoub/s
(´・ω・`)ID:NflZcCwZみたいなのがネガヲリに進化する電波を受信したよ
(´・ω・`)またヲリのイメージが悪くなるね

>>812
(´・ω・`)僕は勝ち戦場はキル与ダメでランカーで
(´・ω・`)膠着戦場はデッドばっかりでキル与ダメ低いよ
(´・ω・`)負け戦場は凡スコアなんだけどつっこみすぎだね
816名も無き冒険者:2010/10/10(日) 16:54:06 ID:aebpEx21
まぁこれだけは言える

ここはお前だけのスレじゃないし、人を見下してるのもお前
教えを請う人間が偉そうで教える側が謙虚とかアホかと
構ってほしいならVIP辺りにスレ立ててやれよ
俺にも言えることだからもう相手するのやめるが、無駄レス使うな
817名も無き冒険者:2010/10/10(日) 16:56:19 ID:7D6bTamR
メンヘラの相手は骨が折れるな
818名も無き冒険者:2010/10/10(日) 17:01:35 ID:RauxRW+f
短でしゃぶりてえなコイツ
弓でもしゃぶれるかもなwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
819名も無き冒険者:2010/10/10(日) 17:10:56 ID:wMnmiSv2
ガチ初心者みたいだしどの職でもしゃぶれるだろ

>>812
気分次第で動きが乱れるのは誰でもそうなんじゃないか
俺はBGMをノリのいい曲に差し替えてテンションあげつつやるようにしてる
昔は必要なかったけど今はそうでもしないと戦争中に萎えちゃうんだよな
820名も無き冒険者:2010/10/10(日) 17:12:27 ID:ZdG2hOHQ
言わんこっちゃない常駐してやがる
ついでに豚面まで来てる
821名も無き冒険者:2010/10/10(日) 17:14:08 ID:NflZcCwZ
>>811-812
見てみ。>>814のレスを。リアル精神病患者だってよ。
あんな発言をする輩の仲間でいいのか?お前は。

>>816
まともなアドバイスが出来る人も3〜4名はいたが、
そういう人は、「アドバイスを請う側が〜」なんてほざかないもんだよ。
そういうことをほざく輩はお前のような荒らしだけ。

マジで、もう荒らすな。大概にしとけ。ったく。

>>819
「しゃぶれる」とか言って粋がりたいようだけど、俺にキル稼がれてんじゃね?w
本当に上手い人は、こんなところで粋がらないだろう。そんな必要がないだろうからね。
822名も無き冒険者:2010/10/10(日) 17:19:42 ID:B1yQWR0o
>>821
>本当に上手い人は、こんなところで粋がらないだろう。そんな必要がないだろうからね
>本当に上手い人は、こんなところで粋がらないだろう。そんな必要がないだろうからね
>本当に上手い人は、こんなところで粋がらないだろう。そんな必要がないだろうからね

常駐して43回もレスしてる人の言葉とは思えないですね
823名も無き冒険者:2010/10/10(日) 17:21:01 ID:NflZcCwZ
上手い片手ウォリアーの後ろにくっ付いてるといいみたいだけど、そういう機会が滅多にない。
やっぱり、野良戦場にばかり入っちゃってるみたいだ。
824名も無き冒険者:2010/10/10(日) 17:23:50 ID:RauxRW+f
ライダーの素質もあるわよ、彼
825名も無き冒険者:2010/10/10(日) 17:30:59 ID:NflZcCwZ
>>822
ん?どした?43回だと投稿内容が変わるのか?
たとえ1回しか投稿してなくても、そこで誹謗中傷等行えば荒らしだし、
43回投稿しても、そういう行為をしなければ荒らしではない。
もっとも、連投は迷惑だとする意見が多いことも承知している。
しかし、いちいちレスがつくところを見ると、迷惑どころか楽しんでもらえてるようだから、
今日はとことん付き合ってあげようと思ってる。
ただし、荒らし行為は大概にしてもらいたい。
荒らしにレスをするのも荒らしだという意見もあるので、荒らしに対しては最小限のレスに留めておくつもりだが。

で、異論反論あるのなら、もちっとはっきり言ってもらいたいんだが、何かね?
826名も無き冒険者:2010/10/10(日) 17:37:02 ID:ZjsSB+//
それじゃ一言。いいぞもっとやれ君は逸材だ!>>825
827名も無き冒険者:2010/10/10(日) 17:38:48 ID:zFS/fUYx
一々構ってちゃんにレスすんなよ
NGする意味ねーだろ
828名も無き冒険者:2010/10/10(日) 17:39:46 ID:/ILfuvDV
なんかまだNG多いけど耐性割れのヤツが多いなw

関係ないけど大剣ヲリで中級者でも20k行く方法発見したぞ
アタレ使ってスペックとサイクルを引き上げて3ゲージまでにコストガシガシ使いきってPCD13k稼ぐ
3ゲージからナイト2回でて20k達成
な?比較的良Pだしお手軽だろ?
829名も無き冒険者:2010/10/10(日) 17:41:54 ID:WiT5rePW
歩兵フル前線以外で出たスコアとかどうでもよくね?
830名も無き冒険者:2010/10/10(日) 17:46:17 ID:wMnmiSv2
リングは増えるな
831名も無き冒険者:2010/10/10(日) 17:50:38 ID:9XgUG3gu
おい、乗り遅れた
832名も無き冒険者:2010/10/10(日) 17:57:25 ID:w8GltgmO
ナイト使って20kになったと満足するなら弓でもやればいいと思うでござる
833名も無き冒険者:2010/10/10(日) 18:00:26 ID:7D6bTamR
スレ的にはどうでもいいかもしれんが
プレイヤー的にはまっとうだと思う
HPへって後ろの方でウロウロしてるヲリの9割がハイドサーチしてないし
それくらいならコストガンガン使って前に出れる機会逃さないようにして
コスト切れたら召喚でも何でもやってくれた方が心強い
834名も無き冒険者:2010/10/10(日) 18:01:45 ID:LwAoub/s
歩兵以外で出たスコアはスコアに非ず
835名も無き冒険者:2010/10/10(日) 18:15:02 ID:bmnsfgLv
ナイトは恥を捨てて何回も特攻ナイトすりゃ誰でも20K出るしな
836名も無き冒険者:2010/10/10(日) 18:17:15 ID:wMnmiSv2
>>833
昔は流行ったが序盤召喚不足で終盤ナイト15なんて状況になるんで廃れた
結局そういうスタンスは裏方足りないのに前線出る脳筋と同じってこった
歩兵にしろ裏方にしろ適材適所考えて臨機応変に自分がすべき事をやれるのが良P
837名も無き冒険者:2010/10/10(日) 18:18:49 ID:paCEix7U
お前らは馬鹿すぐる
ナイトが強いのは当然に決まっている
黄金の鉄の塊で出来ているナイトが皮装備のカスに遅れをとるはずは無い
確実にナイトは大ランすを手に入れたら高確率で一番最強になる
838名も無き冒険者:2010/10/10(日) 18:22:27 ID:RauxRW+f
ヴォイドであたふたするナイトがいた!!
839名も無き冒険者:2010/10/10(日) 18:39:07 ID:f/m+D9zj
デリーターかっこいいですね
840名も無き冒険者:2010/10/10(日) 18:45:15 ID:7D6bTamR
>>836
序盤ナイトで出て後半頑張るって選択肢もあるんじゃね?
エンハイしない奴には絶対にこれやってほしいところなんだが
最近は無エンハイヲリも稀かな
841名も無き冒険者:2010/10/10(日) 18:50:24 ID:n9Pa2kmb
こんな雰囲気作るからナイトやってくれる人少なくなるんだよ
たとえ特攻だとしても20k削れるなら20kの弓よりは役に立ってる
回復できない召喚を20k削るのと回復できるPC20k削るのでは意味合いが違う
特攻ナイトも弓もデッドが同じという前提でな
842名も無き冒険者:2010/10/10(日) 18:56:24 ID:zBTblpdM
それほどでもない
843名も無き冒険者:2010/10/10(日) 18:57:52 ID:/ILfuvDV
>>841
敵ナイトが数で勝ってる時に特攻するナイトとか弓以下だろ、クリの無駄
20k出すためのナイトっていってもキルクリで18くらいあつめて中盤出撃とかが一番理想なんだけどな
最近エクリも建てないヤツが多いから召喚用クリを貯めておくのが難しいけど
844名も無き冒険者:2010/10/10(日) 19:22:50 ID:7D6bTamR
弓スカはダメージを継続的にあたえることによって
相手にリジェを使わせてパワポ使う機会を減らす役目

ハイパワポやパワポ飲んでるHPほぼ満タン皿集団に
ヲリが真っ向から向かっていって勝てるわけねーだろ?
職には役目があるんだから役に立ってるとか立って無いとか狭い了見で判断すんなよ
845名も無き冒険者:2010/10/10(日) 19:41:34 ID:6etjLN+v
君、野良戦場の意味わかってて言ってる?w
846名も無き冒険者:2010/10/10(日) 19:42:23 ID:6etjLN+v
おい更新したらすげーログ流れたぞ罠だろ
847名も無き冒険者:2010/10/10(日) 20:02:29 ID:4eszG3bK
今のナイトは美味いから、弓以外なら普通に戦うよりスコア出るね。
但し相手と味方の召喚次第だから弓ほど安定しない。
新キャラ育てる時ナイトしか出てないのにPCダメランクインとか良くある。

昔は召喚HP低すぎて敵でも味方でもおいしくなかったから、随分やりやすくなったなー。
848名も無き冒険者:2010/10/10(日) 21:35:56 ID:YzQ0tBym
フル戦場コスト気にするなら>>840もありだと思う
やっぱみんな終盤コスト気にするから中盤以降にコスト使い始めれば残りコスト的には相手より優位に立てるケースが多い
ハイリジェレアステもりもりで暴れるのも可能だと思う。ランペ特攻ドラテ戦士でも結構生き残れる
序盤を建築召喚に回せば味方の助けにもなるだろうし
849名も無き冒険者:2010/10/10(日) 22:21:49 ID:7iKNOufm
やっぱヲリは楽しいな。

なんだかんだ言ってベヒヘビとか固まっててノーマークでドラテとか気持ちいい
850名も無き冒険者:2010/10/10(日) 22:32:21 ID:bqhZzNzd
ヲリスレはやはりヲリやる性格なのかさっぱりした感じがいいレスが結構多いな

皿スレ見てきたら
ネガと要望がすごくてマジできもちわりー
他職は弱体
自職は強化

こんなんばっかり
851名も無き冒険者:2010/10/10(日) 22:36:23 ID:qO1CxugJ
俺の大剣まじつよ
9キル0デッドとか久々の良Pだったわ
852名も無き冒険者:2010/10/10(日) 22:43:28 ID:LwAoub/s
>>850
(´・ω・`)どっちもどっち
853名も無き冒険者:2010/10/10(日) 22:51:34 ID:f/m+D9zj
ヲリスレは30分以上前のことおぼえてないかんじはする。
854名も無き冒険者:2010/10/10(日) 23:00:39 ID:+xdJqkgX
30分前のこと覚えてるなんて筋肉足りないだろ
855名も無き冒険者:2010/10/10(日) 23:04:40 ID:vY+BnqbO
ヘイト高くして突っ込んだらこっちがやられるのがオチだしそんな少し前のことなんて覚えてられるかよ
856名も無き冒険者:2010/10/10(日) 23:06:23 ID:nhiL7Cam
お皿様お静まりください
857名も無き冒険者:2010/10/10(日) 23:10:11 ID:7iKNOufm
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm12385173

この人結構好きだわ。真面目にE鯖行こうかと思った
858名も無き冒険者:2010/10/10(日) 23:24:08 ID:+LSP2lsn
♂♀ともキャラ作っててどっちも両手なんだが♂の方が心なしか動かしやすい感じはする
見てる動画に♂キャラが多いってのもあるだろうけどスキルの動作に区切りというかキレ
というか、なんかそんなのが感じられて頭の中で切り替えがうまくいく感じがするな

メイン♀なんだけどしばらく♂で修業するかな
859名も無き冒険者:2010/10/10(日) 23:26:10 ID:f/m+D9zj
ヘビスマのモーションいいよな。
860名も無き冒険者:2010/10/10(日) 23:31:45 ID:8DKsgPwu
本人乙
E鯖なんか全国で小学生のサッカーやってるような鯖
その動画も相手がnoobすぎて生きてるだけ
硬直狙いのジャベも飛んでこない
ハイドサーチしてないけどハイドがいなくてよかったなレベル
861名も無き冒険者:2010/10/10(日) 23:37:23 ID:7iKNOufm
E鯖てそんなに・・・と思ったけどどの鯖も一緒だろ
AとDとFしかやってないけど、Aも初動が少し早いだけで歩兵関係は大差ない気がする
862名も無き冒険者:2010/10/10(日) 23:44:05 ID:gY3L6Zzd
仕様変更後初めて大剣つかったんだけど
ランペ当たらんし両手の方がよっぽどマシってレベル?
863名も無き冒険者:2010/10/10(日) 23:47:26 ID:js1WXa9l
ウォリをやっていても僻地でスコア厨プレイばかりしている俺はふと気付いた
こんなのスコア厨プレイが欲しくて皿や弓になった奴らと一緒じゃないか、と

そして俺はフェンサーになった
864名も無き冒険者:2010/10/10(日) 23:48:07 ID:js1WXa9l
こんなのスコア厨プレイが欲しくて×
こんなのスコアが欲しくて
865名も無き冒険者:2010/10/10(日) 23:49:37 ID:7D6bTamR
ランペあたらねーのはPS足りてない証拠だから
元々突っ込んで使うには足が止まる分+発動の遅さが
ドラテよりデメリットの大きいスキルだったのを
異常な範囲巻き込み性能でカバーされてただけだし
866名も無き冒険者:2010/10/10(日) 23:49:39 ID:vn0eQPfr
>>858
ヲリ短剣スカは♂キャラ、サラだけは♀キャラのほうが使いやすく感じますね。
867名も無き冒険者:2010/10/11(月) 00:00:24 ID:6PmN4b2Q
ランペあたんねーってみえみえすぎとしか思えんけどな
ハイパワポ飲んで
上から落ちてランペ→ステップ→ランペ
後は味方が何とかしてくれるだろ
運が良かったら生きてるわ
868名も無き冒険者:2010/10/11(月) 00:33:04 ID:C5k4DJTq
俺「くそ、また突っ込みランペか!クランブル!」
敵ヲリ共「うわぁー」
└|┳|┘「ありがとう」

〜〜〜〜〜30秒後〜〜〜〜〜

俺「またあいつかよwwwクランブルwwww」
└|┳|┘「ありがとう」

〜〜〜〜〜〜1分後〜〜〜〜
俺「またこいつかwwwwpowもうないんです・・・」
└|┳|┘「ふざけんな。クランブル撃て」

俺のKATATEライフ
869名も無き冒険者:2010/10/11(月) 00:36:53 ID:25fBp9ve
バッシュせーや
870名も無き冒険者:2010/10/11(月) 00:54:25 ID:zwur17fY
>>868「バッシュ!」
└|┳|┘「罠バッシュすんな糞片手」
>>868「・・・」
871名も無き冒険者:2010/10/11(月) 01:05:40 ID:pjMloQzW
まあ今のランぺなら切ってアタレクランブルヘビスマでもいいレベル。エクスは強いしな。
872名も無き冒険者:2010/10/11(月) 01:11:57 ID:C5k4DJTq
最近

 ●●●●←敵軍本体

   ●←敵軍片手


   ○←自軍片手

 ○○○○←自軍本体


みたいな感じで謎空間てレベルじゃない。もうバッシュて何?て感じ
873名も無き冒険者:2010/10/11(月) 01:22:04 ID:r7NMLVpt
不覚にも吹いたw
874名も無き冒険者:2010/10/11(月) 01:25:07 ID:8BUpdJMR
まず死なないことってのを優先度高くしてたらどうしてもそうなる。
875名も無き冒険者:2010/10/11(月) 01:30:08 ID:twivE1Pr
っていうか、メインスキルの射程がそんくらいの職ばっかだしな。
自軍ウォリが5人で片手が俺だけであと全部、弓銃雷石とかよくある
876名も無き冒険者:2010/10/11(月) 01:32:24 ID:25fBp9ve
死にたくないなら前線来るなってなるわな
877名も無き冒険者:2010/10/11(月) 01:36:36 ID:Ja+VsNSN
大剣や両手なんてオイルヘルで蒸発してくれるゴミだしなぁ。
どうしてもメインの火力を皿とした上での陣形になる。
あくまで大剣両手は孤立した瀕死の敵に確実に追撃するユニットという感じ。
878名も無き冒険者:2010/10/11(月) 01:47:26 ID:VZRk3u6F
俺が仕事行ってからもトンデモ君は頑張ったんだな
スレの流れ速すぎるだろう

>>877
ダメージ/Pwで皿はメイン火力にはならないよ
言ってる意味が理解出来ないならやり込み足りませんわ
879名も無き冒険者:2010/10/11(月) 01:58:03 ID:LJ67qYUU
オイルヘルの凶悪さがわかってないな。
火サラ・銃はどんどん増えてるし、ヲリなんてあっという間に瞬殺されるよ。
880名も無き冒険者:2010/10/11(月) 02:02:34 ID:6p43IDTa
ぁー弓皿のいい的になってる感がすごい
881名も無き冒険者:2010/10/11(月) 02:36:39 ID:2NyjDkoj
片手と両手大剣は別物なんで
皿の補正は両手大剣だけにかかるようにしてください
882名も無き冒険者:2010/10/11(月) 02:39:52 ID:GJpqFNWy
確かに食らえばごっそり減るが1戦で1回か2回しか食らわん
食らって瞬殺されてるのは下手なだけじゃないか?
前に出たら死ぬってのは下手糞なだけ
プレッシャーもかけれないヲリなら召喚でもやっとけ
883名も無き冒険者:2010/10/11(月) 02:40:08 ID:VZRk3u6F
持ち替え
884名も無き冒険者:2010/10/11(月) 03:12:23 ID:zwur17fY
なんだかんだ言って互いに皿がまともなら
片手についてくるオプションヲリの数で均衡崩れるかは決まる事が多いな
野良鰤ヲリ複数で持ち替え吹き飛ばし連携決まると最高に気持ちいい
これだからヲリはやめられん
885名も無き冒険者:2010/10/11(月) 03:12:51 ID:3BHOHv14
最近は敵から攻撃喰らいながらバッシュに追撃するのは割りに合わなくなってきた
ぶっちゃけオイルとランスのみで効率よくほぼ全職蒸発させることが出来るしね
ヘビスマ=300〜400のダメ オイルランス=250〜300+Dot+50〜80(オイルダメ)
886名も無き冒険者:2010/10/11(月) 03:32:19 ID:XXDHf7qO
バッシュに対してオイル→ランス→オイル→ランスで片手でも瀕死だからな
887名も無き冒険者:2010/10/11(月) 03:39:26 ID:mmGMNvwt
今の仕様だと片手銃火皿がガチ構成だろうな
888名も無き冒険者:2010/10/11(月) 03:42:25 ID:X6T0Sjet
>>887
ヘルにかぶるの考えると逆に追撃しにくくなるし、ランス取った氷で十分じゃね?
残りはランス取った雷でおkwwwwwww

銃はアムガト取れるしアシッドもあるしピアもあるしでつえーよなぁ。
889名も無き冒険者:2010/10/11(月) 03:44:26 ID:C5k4DJTq
野良じゃきついだろうが連携取った部隊なら手がつけられんかもな。遠距離であのダメージはなぁ・・。

それでいつもの修正されてオワタになるんだろうけど
890名も無き冒険者:2010/10/11(月) 03:48:14 ID:VZRk3u6F
いつもの修正までにいつもの様に半年かかります
少なくとも3月までは遠距離オンラインをお楽しみ下さい
891名も無き冒険者:2010/10/11(月) 03:48:19 ID:6p43IDTa
次の調整はなんだっけ?
まだしばらく先か
892名も無き冒険者:2010/10/11(月) 04:05:52 ID:zLRtUOLQ
よくわからないが
ヘビスマきンもちいいーwwwww
あ、大剣じゃないほうなw
両手槌のほうなwwwwww
ガッツンって感じがたまらんwwwwww
893名も無き冒険者:2010/10/11(月) 04:08:52 ID:rZRmsQYb
レス45とか本スレの豚並にすごいのがいるな
894名も無き冒険者:2010/10/11(月) 04:37:38 ID:XXDHf7qO
俺、ID:NflZcCwZはまた来てると思うんだ
それっぽい臭さのあるレス見ちゃったしな
895名も無き冒険者:2010/10/11(月) 04:38:18 ID:q1hpjxbp
♂両手でヘビスマしたときの爽快感は異常

あれは♀キャラと大剣の入り込む余地がない男の聖域(キリッ

>>891
10月以降としか書かれてねえからなあ
10月以降って10月も入るから今月して欲しいけどな
896名も無き冒険者:2010/10/11(月) 04:50:05 ID:RQHpXUGv
敵も味方も遠距離が多すぎてヲリが良い的状態だわー
せっかく弾幕かいくぐってもタゲがいつも以上に集中するから自陣に戻る間の被弾の方が痛い
897名も無き冒険者:2010/10/11(月) 04:54:57 ID:mmGMNvwt
もはや大剣両手は僻地オナニー職だろ
主戦じゃ片手火雷氷弓銃以外いらなくね
898名も無き冒険者:2010/10/11(月) 05:56:38 ID:nwoy8C62
>>897ってお皿さまか弓カスの意見であって片手ヲリの意見じゃないんだよな
部隊はともかく野良で戦争いくと後ろでウロウロしてる質の悪い後衛だらけ
タゲ分散にも協力しない上に撤退の場面でも下がらずライトレインうって敵に捕まるし、クランブルで助けてもまたライトレイン撃ち始めて結局死ぬ
8割の糞皿糞弓より両手大剣の方がよっぽど戦線を支えてくれて助かるよホント

今主戦で必要なのは片手と少数の氷の数だからね
火雷弓銃が需要あるとか勘違いしすぎ、残りはなんでもいいしむしろ弓や銃は絶対数が増えると邪魔なだけ
899名も無き冒険者:2010/10/11(月) 06:25:47 ID:GU4b19cc
遠距離ゲーだが勝つだけなら多めのヲリ揃えたほうが楽で強いってのは変わってないからな

勿論他にヲリやる奴が少ないから主戦ヲリが超つまらんわけだが
900名も無き冒険者:2010/10/11(月) 06:44:01 ID:RQHpXUGv
ヲリの数をそろえた方が強いってのは解るけど
ヲリが減る→遠距離増える&残ったヲリにタゲが集中→ヲリ禿げる→以下略
ってかんじで悪循環にはまってんな

ヲリ自体が弱いって事はないからなんとかヲリ人口が増えるようになれば話は別なんだろうけどね
901名も無き冒険者:2010/10/11(月) 07:03:31 ID:PnLTnAC0
ヲリは簡単に増えません
902名も無き冒険者:2010/10/11(月) 07:35:56 ID:1srq5b88
>>878
僻地みたいな少人数戦や市街地マップみたいな奇襲し放題マップなら確かにそうだが…
主戦みたいなある程度追撃可能な人間が複数いる場合はpw効率あまり関係無くね?って思ってしまう

単体のpw効率はヘルは確かに良くないが2人巻き込んだり、オイルついてたら別だしな。と最近中級に被せられてるのを良く見る俺片手
ヘルはコケて被弾減らして安全に撃てたり直接強化のオイルや射程も優秀。その分のけぞりで捕まる可能性も高いがw
903名も無き冒険者:2010/10/11(月) 07:43:46 ID:GwKL2neY
しかしちょっと都合が悪いと過剰反応してすぐ激減します
904名も無き冒険者:2010/10/11(月) 07:51:20 ID:tRqXcgLV
でも俺火もやってるけど
銃はみるけどオイルついてる奴あんまいねーよw
905名も無き冒険者:2010/10/11(月) 07:56:52 ID:AFwvZaOA
クソ弓がすぐブレイズ着火するからだよ
銃あるところにオイルありだ
906名も無き冒険者:2010/10/11(月) 07:58:16 ID:WyVk4dtu
オイルは出すぎてきてるウォリ以外には合いの手でしか撃たないわ。
ばら撒きオイルするぐらいなら始めっからヴェノム撃つ
907名も無き冒険者:2010/10/11(月) 08:11:50 ID:2NyjDkoj
バッシュすると両手大剣がヘビ中に焼死するのでバッシュはなるべく控えています
908名も無き冒険者:2010/10/11(月) 08:18:56 ID:qEyGneHs
ヘル射程は基本的にスラム届くんだからなんとかしておけよw
まぁ本当はそれは味方皿や弓の仕事なんだがな・・・
銃?何か糞の役にも立たないスコア厨が
スタンにポシュポシュ必死で撃ってるね?
909名も無き冒険者:2010/10/11(月) 08:22:02 ID:32VHhCP0
ノーリスクで追撃ダメ増やせるんだからいいじゃないですか><
ヘビに被らないんですよ優秀ですよ><
910名も無き冒険者:2010/10/11(月) 08:36:22 ID:j29U1cij
スタンにポシュポシュは、
ブレイズレンダーでさりげにすげーきくから、
追撃期待できないときはアリだな。
911名も無き冒険者:2010/10/11(月) 08:39:53 ID:78H8KRvI
敵が凍ったところでヲリの追撃が間に合う状況って5割も無いからな
無傷で逃がすくらいなら他職で勝手に料理してくれ
912名も無き冒険者:2010/10/11(月) 08:45:01 ID:JuwFxR3R
けしきってやつうざい
913名も無き冒険者:2010/10/11(月) 08:46:46 ID:GwKL2neY
スタンにオイルとか非確殺ライトが被るより100倍マシだよ
914名も無き冒険者:2010/10/11(月) 09:19:00 ID:P04bzzH+
片手でも大剣でもヲリやってる時のオイルは普通に痛いしな
20秒だしアシッドよりはとりあえず付けといて損はない
逆にアシッドはもっとピンポイントで付けるべき
915名も無き冒険者:2010/10/11(月) 09:32:17 ID:WyVk4dtu
オイルってヘルでも+140ダメ、ランスやスパークじゃ+100ダメ、
ブレイズ2種だと+70ダメしかない。
ばら撒きオイルじゃその微妙な炎上追撃だってあるかどうか判らない。
一方、ヴェノムはPw3倍使うけど単独+120ダメ確定で貫通・3Way。

ヘルモーション見てからの合いの手か
片手がセルフ追撃するしかなさそうな時連打か
ブロウ入ってたりヴェノムDOT中で単独で突出してる片手(火力系ウォリならアシッド)相手じゃないと
ばら撒きでオイル撃つのは無駄だと思うよ。火皿接待するときは別だけど
916名も無き冒険者:2010/10/11(月) 09:43:42 ID:yXixa67h
ストスマでオベがタゲ出来なくなった一番の弊害は
瀕死の敵を近距離で追ってるときに、奥のオベをタゲして一気に間合いつめてエクスやらドラテで
キル出来たのが敵とかスカフォで代用しなきゃいけなくなったことだなぁ

あのまったりした追いかけっこって皆どうやって対処してんの?
フォース1回で仕留められれば問題ないんだけどな
917名も無き冒険者:2010/10/11(月) 09:58:00 ID:2NyjDkoj
今銃の全くいない戦場にいったんだが
皿の攻撃が全く痛くなかった。
単独で取り残されても楽々生還できたわw
918名も無き冒険者:2010/10/11(月) 10:30:53 ID:bSjLtwPB
この前ダガーマップで身内だけでヲリ15集めてやったときはやばかった

なぜか敵もヲリ構成でむちゃくちゃインファイト
919名も無き冒険者:2010/10/11(月) 11:02:51 ID:eT4V+bS/
動画で見たんだが死向なくしつつ敵味方両方見るのってサイドいけばいいの?
ちなみに両手大剣で
920名も無き冒険者:2010/10/11(月) 11:10:50 ID:cqkBBZUu
カメラ振って前後見ろ
あとはミニマップ
921名も無き冒険者:2010/10/11(月) 13:43:05 ID:PIri+63+
昔はランページが強くて大検が多かった記憶があるけれど
今は大検と両手を比較してどうですか?
久しぶりにやってみようかなと
922名も無き冒険者:2010/10/11(月) 14:04:45 ID:5vmm48ym
今は遠距離ゲー傾向にあるから両手がいいんじゃないかな?
ARF両手やってHPに余裕もって立ち回れるなっと思いはじめたら大剣にしてみるとか
どっちやるにしろスマ系列が基本となり特定場面で専用スキルが役立つからね
923名も無き冒険者:2010/10/11(月) 14:07:00 ID:2aodQS8P
>>921
ランペは弱体化されたけどまだそれなりには使える
崖降下ランペやその対処なんかには十分
自陣内ならアタレ使っても即死はほぼ皆無だから敵特攻の処理に関しては比較的有利
範囲強化型スマのエクスもあるし自陣の守りに関して言えば隙は少ない
が、守る事を考える脳筋は少ないので減少気味

一方両手はランペの範囲弱体化されてから
足が止まらず突撃可能なドラテが再評価されて増えてるように感じる
敵皿にカモられるのは相変わらずだが
特攻餅つきヲリが一定数以上いた時の破壊力は相変わらず
924名も無き冒険者:2010/10/11(月) 14:10:33 ID:PIri+63+
>>922-923
どうもありがとう
アタックレインフォースも初めて知ったのだけど
あれって使いどころが難しいよね・・・

レス見る限り両手が糞ってわけでもないみたいなので
暫く両手で慣れてみます。
925名も無き冒険者:2010/10/11(月) 14:14:02 ID:25fBp9ve
イヤクソッチャ-クソナンダケドネ
926名も無き冒険者:2010/10/11(月) 14:21:51 ID:Msh2nK8B
大剣の後に両手やるとヘビスマの威力が物足りなく感じるから困る
927名も無き冒険者:2010/10/11(月) 14:23:55 ID:5g9atdGC
数字的にはそうだがモーション的に両手のが好きだな
928名も無き冒険者:2010/10/11(月) 14:24:20 ID:sRWUMfJx
攻撃に参加すると一気に削られてHP300くらいになってしまう
そして下がってうろうろ遊軍
なるべくダメージ(タゲられるの)減らすコツみたいなのある?
929名も無き冒険者:2010/10/11(月) 14:26:05 ID:C5k4DJTq
敵の視線を集めすぎなんじゃね?

単純に目立つ位置で硬直さらけ出してる。スタンしてる敵を狙うんじゃなくてその奥をサイドから狙ってみるとか
930名も無き冒険者:2010/10/11(月) 14:32:53 ID:EDG69BI5
>>928
基本だが、
・相手の構成と味方の構成を見る
・自キャラの周りに障害物があるような立ち位置
・敵の視線の集まっていないところへの攻撃
・逃げ道の確保
・バカなことはしない
931名も無き冒険者:2010/10/11(月) 14:39:51 ID:2aodQS8P
>>928
どの職でもそうだが最大限障害物を利用する
多少の敵に気づかれてても大半の相手に死角なら意味があるし
気づいてたら気づいてたで死角に移動した奴はどうしても気になるから
他のサイドがつけいる隙があるかもしれん
そうすれば敵陣が崩れて自分も突撃しやすくなる

HP減っても召喚の護衛や自陣に入り込もうとするスカにストスマスマなどで炙り出しも出来るし
敵建築が近くにあれば回復まで殴っておくとかやることは一杯あるぜ
932名も無き冒険者:2010/10/11(月) 14:41:21 ID:sRWUMfJx
なるほど、サンクス!構成を見るのがいまいち分からんのだけど、
味方皿弓が多かったら引き気味のがいいの?
933名も無き冒険者:2010/10/11(月) 14:42:26 ID:6p43IDTa
ランペまだ使えるかなぁ?
2人以上に攻撃当てたいならエクス2発撃ったいいような気がした
934名も無き冒険者:2010/10/11(月) 14:44:55 ID:2aodQS8P
味方皿弓が多くて敵ヲリが多いとなると
敵ヲリは突っ込み甲斐がありそうな敵陣をほうっておくと思うかい?
それに突っ込んできた両手を無事に五体満足で返すほど緩いヲリばっかじゃないと思うぜ!
敵も皿弓が多い?
だまって召喚するなり前に出る皿スカの護衛でもしてな!
935名も無き冒険者:2010/10/11(月) 14:45:35 ID:er33bTky
エクス2発なんてランペ以上に硬直晒して終わるだろ
936名も無き冒険者:2010/10/11(月) 14:55:23 ID:yXixa67h
正直、今の範囲のランペで前線であんな長い硬直晒すとかもう自殺みたいなもの
前までは巻き込みで仰け反らせて、反撃抑えてたのを 今の範囲だと前は巻き込めてた敵からの反撃確定であんなスキル使ってらんない

戦争中に12→4くらいまでランペ使うの減ったよ
とくにサイドから忍び込んで視界外から3〜4人まとめて斬るくらいしか使用用途がない

何かしらウォリアーにメリットつけなきゃ遠距離ゲーは直らない
937名も無き冒険者:2010/10/11(月) 14:58:33 ID:5vmm48ym
構成も大事だけどHPもどれだけあるか把握しとくのも重要
敵皿多くてもヲリラインまであがってくれる弓が複数いて行けるっと思って切り崩しにかかることもある
構成は悪くないけど後ろが引き腰すぎるなとかその場の雰囲気があるから死んで覚えればいいよ
938名も無き冒険者:2010/10/11(月) 15:00:36 ID:/sAG7lO9
( ´∀`)っ エンダー

まあ大剣だとルプスなせっちゃんより耐性低いからねえ ARF3だと更に下がるし
でも正直ヲリが群れて行動されたら皿弓集団なんて蜘蛛の子を散らすが如くって状態になるけどね
どうせ強化したところでまた後衛様遠距離職様(笑)からネガネガされるだけだと思うよ
939名も無き冒険者:2010/10/11(月) 15:07:10 ID:vckWUjIl
ヲリはげたんで氷皿に戻ったが、HPMAXだとランス舐めてるやつ多い気がする
オイル中にランス食らっても前に出るのはどうかと思うよ、こっちとしてはDOTの終わり際にジャベ入れるの狙ってるしさ
940名も無き冒険者:2010/10/11(月) 15:32:36 ID:LaaJCq8f
>>939
ランスぐらいで逃げたら味方が消えちゃうぐらい他の連中が弱腰
なんて状況今じゃ珍しくない
941名も無き冒険者:2010/10/11(月) 15:34:09 ID:C5k4DJTq
こんだけいじってどんどん糞になっていくんだからもう昔に戻してくれよ

バッシュ弱体化したときに開発かなんかの人がバッシュゲーを終わらせたいって言ってたけど
バッシュ+追撃って敵に近寄るしスタン目立つし、集まるから敵から見ても範囲ぶっぱのチャンスなんだよな

そういうリスクがあるってのを理解してないんじゃないか
遠距離でチマチマ削られるよりバッシュゲーの方がまだいいわ
942名も無き冒険者:2010/10/11(月) 15:38:21 ID:er33bTky
開発はクノーラ雪原の中央でヴォイドとパニばっかしてたような奴だから仕方ない
943名も無き冒険者:2010/10/11(月) 15:53:47 ID:vckWUjIl
>>940
確かにそうなんだが・・・皿にガン見されてる状態じゃ維持程度にしといた方がいいとやっぱり思うわ
そいつばっかり見てるわけにもいかねーから、隙見せてくれなかったらハイサか他の硬直拾うし
944名も無き冒険者:2010/10/11(月) 15:54:05 ID:9UPyz295
いいから落ち着けお前ら、別ゲーやろう
FEZはいつでも戻ってこれるから大丈夫だ
945名も無き冒険者:2010/10/11(月) 15:54:34 ID:5g9atdGC
>>941
それを言うならジャベカレスやサンボルだな
皿強化したほうがヲリにとっても都合が良くなるなんて皮肉だね
946名も無き冒険者:2010/10/11(月) 16:03:21 ID:eL5xZfz3
ヲリがいると糞つまらなくなるので
皆いなくなってください。
お願いします。
947名も無き冒険者:2010/10/11(月) 16:04:23 ID:SRQIZMvv
ユーザの意見をききまくった結果の尖った部分がどんどんなくなって範囲ぶっぱするゲームになったんだから何望んでも無駄だろ
連携とかやりたいならバンクやるなり別ゲーいったほうがいい
948名も無き冒険者:2010/10/11(月) 16:55:18 ID:4hxpC0DF
他のすべての職に狙われて、ヲリ自身は殆ど敵のヲリとしか戦わない。
もうヲリやってんのが馬鹿馬鹿しくなった。
一度、ヲリvs他の全職で戦ってみたい。
949名も無き冒険者:2010/10/11(月) 16:58:40 ID:C5k4DJTq
何かヲリvs火皿とかやってなかったけ?
950名も無き冒険者:2010/10/11(月) 17:09:00 ID:WyVk4dtu
>>948
やったね、相手ウォリがそんなに孤立してるなら勝ち戦じゃん
951名も無き冒険者:2010/10/11(月) 17:42:22 ID:LpDuDT9x
弓ってなんで弱体されないの
952名も無き冒険者:2010/10/11(月) 17:44:07 ID:2aCM+Dje
うざいけど弱いから
953名も無き冒険者:2010/10/11(月) 17:49:18 ID:WyVk4dtu
弓なんか多すぎると負けフラグ扱いですし

って言ってから気づいたけど笛ッカス弱体されてたなwww
ウォリスレで言うのもなんだがネガウォリさまマジパねえw
954名も無き冒険者:2010/10/11(月) 17:55:42 ID:mmGMNvwt
笛カスはSD通常弱体しなくても十分弱かったのにな
笛カス相手に真正面から殴りに行ってSDで嬲り殺されたネガヲリ様が多かったんだろうなw
955名も無き冒険者:2010/10/11(月) 18:08:07 ID:er33bTky
まあ今でも初心者ヲリがしゃぶられてたりするけどな
956名も無き冒険者:2010/10/11(月) 18:13:30 ID:X6T0Sjet
>>954
SDの威力300消費12 通常3連で威力400以上だったし
MST()でも笛6短1だかが優勝か準優勝してるし、普通に強かったぞ。
ペネフィニSD通常の全部弱体化されるとはさすがに予想できんかったが・・・。
957名も無き冒険者:2010/10/11(月) 18:54:31 ID:VZRk3u6F
アドバイス貰おうと思ったら動画撮った方が良いですか?
958名も無き冒険者:2010/10/11(月) 18:55:20 ID:VZRk3u6F
書き込むゲームスレ間違えた
959名も無き冒険者:2010/10/11(月) 19:11:14 ID:hO2LPlKU
ストスマって神スキルだったんだな
最近大剣から両手に戻ったけどスマ列の使い勝手が良すぎてドラテ1戦に2回とかがデフォだわ
960名も無き冒険者:2010/10/11(月) 19:13:14 ID:GTXX/A4m
ストスマでヘビ消されることが良くある
961名も無き冒険者:2010/10/11(月) 19:49:47 ID:p4Cg1eOT
あんまり風使わねえからいい機会だと思ってハイブリやってみようと思ったが持ち替えステップできねー
かれこれ1週間練習やったが全然できねえわ
962名も無き冒険者:2010/10/11(月) 19:58:01 ID:sRWUMfJx
PINGが100超えると結構できるわ
まあそれじゃあ使い物にならないけど
963名も無き冒険者:2010/10/11(月) 20:06:24 ID:T9lL1PNq
今や自力で持ち替えステップやってる奴なんてほとんどいないだろ
ほとんどがマウスマクロ登録
964名も無き冒険者:2010/10/11(月) 20:22:56 ID:Sa5NLNDP
ini編集してキーボードのXで武器持ち替え出来るようにしてあるけど、手動でも9割成功するよ
片手に戻す時はマウスでF3をクリックしてステップ持ち替え、こっちは7割位の成功率
pingは30-50安定
965名も無き冒険者:2010/10/11(月) 20:45:02 ID:hO2LPlKU
TAF1で前線だとPING50位だけど7割は成功する
持ち替えミスって死ぬ状況なら持ち替えないほうが良いからミスって死んでも判断出来なかった自分のせい
966名も無き冒険者:2010/10/11(月) 20:45:50 ID:2aodQS8P
戦場でやってみ
50vs50の戦場と人気の無い場所とじゃかなり違うから
戦場で出来ないんだったらしらね
967名も無き冒険者:2010/10/11(月) 20:55:22 ID:6p43IDTa
コントローラーにファンクションキー割り当てるのってどうするんだろ
968名も無き冒険者:2010/10/11(月) 20:55:33 ID:X6T0Sjet
え、iniでワンクリック持ち替えできたっけ。
969名も無き冒険者:2010/10/11(月) 20:57:10 ID:HjQoOoN4
>>964
Xで持ち替えってことは
X+ステップキーのQかE・・・?
むずかしくね
970名も無き冒険者:2010/10/11(月) 21:04:19 ID:lckXc7qq
>>963
G500でマウスマクロ設定したけど成功率低くて使い物にならなかった
なにか原因があるのだろうか?
971名も無き冒険者:2010/10/11(月) 21:06:10 ID:Sa5NLNDP
>>969
親指でX、薬指でW、これを一定のタイミングでずらし押しするだけだよ、慣れると物凄い簡単
972名も無き冒険者:2010/10/11(月) 21:14:15 ID:Sa5NLNDP
ああすまん、WじゃなくQです
連投ごめん
973名も無き冒険者:2010/10/11(月) 21:14:45 ID:LaaJCq8f
>>970
Fキー押す時間の設定じゃない?俺はMSのside winderってマウスだけど
Fキー0.3秒押し→Qキー押し で設定してる。9割以上成功
974名も無き冒険者:2010/10/11(月) 21:17:58 ID:T9lL1PNq
>>970
環境によって待ち時間が微妙に変わるから、微調整を繰り返す

あとは武器持ち替えボタンをステップの後まで押しといて、
そのあと離すように設定すると俺はいい感じになる
975名も無き冒険者:2010/10/11(月) 21:20:54 ID:twivE1Pr
俺はini編集でパッドの十字キーにショトカの1~4を設定してるな。
L1,2はステップだから、例えば← L1と素早く押すだけで持ち替えステップできる。

>>967
jtk使えば楽勝。JoyToKeyな。
976名も無き冒険者:2010/10/11(月) 23:18:38 ID:lckXc7qq
>>973,974
いろいろありがとうもう少し弄ってみます
977名も無き冒険者:2010/10/11(月) 23:33:53 ID:vDUUdyu6
アイテム開いてダブルクリックだろ?それ以外に方法あったんか
978名も無き冒険者:2010/10/12(火) 00:15:47 ID:qUE8qB0K
それでステップまでするとは強者すぎる
979名も無き冒険者:2010/10/12(火) 00:18:03 ID:Hj2kZh8b
あなたが勇者か
980名も無き冒険者:2010/10/12(火) 00:23:34 ID:V5C43upp
テクニカルってレベルじゃねーな
981名も無き冒険者:2010/10/12(火) 00:26:54 ID:Ef/2m/RR
アイテム欄開いてダブルクリック&ステップはよくやるだろ

武道したあと持ち替えるときに
982名も無き冒険者:2010/10/12(火) 00:27:01 ID:94ixAnHs
すげー練習したんだろな 感動した
983名も無き冒険者:2010/10/12(火) 00:27:39 ID:gsBhsm2x
久々に両手に戻してみたら脳汁出るほど面白かった
ドラテとベヒテって何であんなに楽しいんだろうな
984名も無き冒険者:2010/10/12(火) 00:28:09 ID:eSz3uJbr
操作量ハンパねえな・・・
985名も無き冒険者:2010/10/12(火) 00:50:23 ID:5FMXrcD8
欄外にドラッグしてステップしてる俺はまだまだだったな
986名も無き冒険者:2010/10/12(火) 02:31:57 ID:QfxUyQv8
Phenom2 945 3GHz メモリ4G使ってるんだがスピカみたいな中央弾幕マップだとカクついてしまう
スペック低いんだろうか?
987名も無き冒険者:2010/10/12(火) 02:39:25 ID:lA3ZvoRP
>>986
CPUは十分すぎるくらい十分
グラボは?あとマザボの省電力モードとか切ってある?
988名も無き冒険者:2010/10/12(火) 02:40:51 ID:V5C43upp
グラボの性能にもよるだろうけど多少ファークリ下げればFPS60出るんじゃないの
それより少し性能低いCPU使ってるけど特にカクつくとかはない
989名も無き冒険者:2010/10/12(火) 03:27:02 ID:QfxUyQv8
>>987
グラボはラデのHD5670、マザボの設定は組みなおしてから一度も弄ってないからわからない
とりあえずファークリ落としてみるかな。カクつくとマウスの持ち替えマクロが失敗して困ってるんだ

あと次スレ立ててみた
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1286820587/
990名も無き冒険者:2010/10/12(火) 04:20:13 ID:WdxVgxfV
○鯖が×鯖が〜と言ってるヤツを見て鯖なんて関係ねぇだろ
と思ってたらD鯖でソート下半分がLv20未満で
初心者マークつけた銃カスがスタンにオイルアシッド連打
片手はバッシュ後にブレイズ連打、弓カスはブレイズしか打たない
ナイトがキプ襲撃してHP半分になったところで解除ランペ即蒸発を2回

お互いにカスがオイル打ち合ってるだけの戦場だったので
戦争時間が長く与ダメ20kだしても16位とか糞ワロタわ

F鯖でも近年稀に見るゴミ戦場でA鯖だとここ1年見たことの無い祭り状態だった
991名も無き冒険者:2010/10/12(火) 04:48:01 ID:qUE8qB0K
裏でなんか動いてるんじゃないの
992名も無き冒険者:2010/10/12(火) 04:58:10 ID:7YF9EGD+
>>990
その戦場俺もいたわ
召喚報告なしでジャイでまくったり銀行涙目でわろ・・・・えない
993名も無き冒険者:2010/10/12(火) 07:21:31 ID:5FMXrcD8
>>990
複数の鯖にキャラ持ってる奴も増えたし質の高い連中同士での差はどの鯖も大分が無い
逆にどの鯖にも初心者・初心者から抜け出せない連中が居るから下のレベルも変わらない
でもその中間の層って言うのは鯖の特色とか全体の人数で別ゲーって言っていい程の差がある
F鯖ってのは昔からずっとクソプレイ上等だったからその中間層がめちゃくちゃ酷いんだよ
俺も鯖なんか関係ねぇって思ってたがF鯖見ちまったらそうも言ってられなくなったわ
994名も無き冒険者:2010/10/12(火) 07:22:47 ID:5FMXrcD8
大分が無いってなんだろうな
大差が無いがどうしてこうなった
995名も無き冒険者:2010/10/12(火) 09:13:53 ID:QZobhZUc
どの鯖も大分が無いを

どの鯖も おおいた(大分) が無い

と読んでしまった 寝起きオソロシス・・・
996名も無き冒険者:2010/10/12(火) 09:15:35 ID:eSz3uJbr
おおいたはねーよwww
997名も無き冒険者:2010/10/12(火) 09:22:25 ID:G6+yZt+n
1000ならOOITA鯖実装
998名も無き冒険者:2010/10/12(火) 09:26:43 ID:V+/IxURQ
>>995
おはよう!
999名も無き冒険者:2010/10/12(火) 09:42:29 ID:vS1IywM0
1000なら第六国目としてオオイタが武力介入
1000名も無き冒険者:2010/10/12(火) 09:42:53 ID:0Fs4Fy05
1000ならヲリが少し減る
10011001
                                   ♪
       .○                     ♪
  .Λ    ▽  ∧∧∧  /|     _     ∩_∩
_/_\_ ||  =◎=◎= //  _/_\_ (´(ェ)` ヽ バ
 从‘ ー‘) .|| (^・ω・^)//\ \___/ (‘ ー‘ 从//
  ノ 司二フ  /\ v //  . | (| (‘ ー‘ 川   / ̄ ニ//O
 く./  |  .|| / ノ|つ9 |  | .(| ̄)个(\|  ノ つ/ ◎)  ∩∩
  /__|  || <__\ )\/   く/|ヽ> ミ 〜〜ヽ_ノ ♪('A`)
  ┗┗     ┛  ┗      ┛ ┗     ┛┛   c(_uノ
Mage  : おつかれさま♪
Fighter : 1000越えちまったぞ。
Archer : 大規模MMO板では現在1001の内容を募集してるよ。
Bard.  : 詳しくは自治スレに来てね。
Rabbit. : ボエー♪