【FF14】FINAL FANTASY 14 -online Part 5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名も無き冒険者
【FF14】FINAL FANTASY 14 -online Part 4
┣ 公式サイト http://jp.finalfantasyxiv.com/
┣ βテスターサイト https://dev-jp.ffxiv.com/
┣ 公式チャンネル http://www.youtube.com/finalfantasyxiv/
┣ 公式twitter http://twitter.com/FF_XIV_JP
┣FF11用語辞典 http://wiki.ffo.jp/
┣ たなPtwitter http://twitter.com/tanakahiromichi
┣ 鯖ステータス http://www.ffxiv-status.com/
┣ nwiki http://www.symphonic-net.com/shk/
┗ ネ実うpろだ(仮) http://minus-k.com/nejitsu/upload.html

■晒しスレ
【FF14】FINAL FANTASY XIV 総合晒しスレ Part 1
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/net/1282627870/
■質問スレ
【FF14】FINAL FANTASY XIV -質問スレ- 11
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1283940175/
■前スレ
【FF14】FINAL FANTASY 14 -online Part 4
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1283912246/

■FFの基本マナー・チャット編■
/Shout シャウト失礼します。 "用件" シャウト失礼しました。
「/Say」でのログ汚しは迷惑行為なので極力控え「/Tell」を使う。
2名も無き冒険者:2010/09/08(水) 19:38:54 ID:mc+dzQnu
在チョンアンチの書き込みの特徴

・個人の好みが大きい音楽を叩く(日本人の作った音楽はチョンの感性に合わない)
・スクエニへの汚い言葉での中傷が多い(日本企業が嫌いだから)
・開発スタッフへの個人攻撃が多い(日本人が嫌いだから)
・手当たり次第、FF14の全てを叩く
・時折、チョンゲの宣伝活動をする(このスレはAION、GW2といったNCsoftのゲームが中心)
・頻繁に「CE予約キャンセルした」と書き込む(FF14のユーザー数減らしに躍起)
・「チョン」の単語に敏感で、文中に「チョン」があるレスに高い確率で反論のレスを返す
・擁護レスは全て「信者」か「社員」扱い(どちらに転んでも日本人)
3名も無き冒険者:2010/09/08(水) 19:39:35 ID:mc+dzQnu
在チョンアンチの「FF14ユーザー数減らし」工作

「予約キャンセルした」
「こんなの買うのか?」
「正式はβより人減るだろ」
「チョンゲー以下」
「AIONのほうがおもしろい」
「日本人は喋らないから、チャットが無言」
「日本人は○○○」
「日本人は×××」

※日本人と外国人が不仲になるよう工作してるのも、在チョンです
4名も無き冒険者:2010/09/08(水) 19:43:43 ID:WL4km4dq
(´・ω・`)コピペ厨通報するわ
(´・ω・`)プロバイダから電話や手紙が来てお父さんお母さんに叱られてもしーらない
5名も無き冒険者:2010/09/08(水) 19:43:52 ID:viLN4j/h

輝ける栄光か?

忌まわしき闇か?

http://www.youtube.com/watch?v=rrGQR9Qx3mI&fmt=22

けれど、この世界には仲間がいる。

http://www.youtube.com/watch?v=3ZMbi81RTLY&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=XNYeAjYG1D0&feature=related

☆オープンβ申し込みサイト☆
http://entry.ffxiv.com/jp/index.html
________________________________

スクウェア・エニックス「PlayOnline」を騙るフィッシングサイト出現。注意喚起!
http://topics.jp.msn.com/digital/general/article.aspx?articleid=390332

6・アンチさんの過疎連呼の習性ってwww:2010/09/08(水) 19:45:35 ID:viLN4j/h
434 :名も無き冒険者:2010/09/08(水) 17:00:59
† 重要 †
土日過ぎたら過疎るっていう話から
そらそうとしても 、そうはいかんよ〜

次は無料期間過ぎたら
過疎るっていうよね

その次は一年後には
過疎ってるって言うのかな


846 :名も無き冒険者:2010/09/08(水) 19:07:42
ほとんど機能を公開してないβで
過疎も、何も無いだろ

行けるMAPも遊び方も制限されてるってのに
過疎過疎言うなら、通常版開始後に言ってくれ


・・・アンチさんの過疎連呼の習性ってwww
http://www.youtube.com/watch?v=rrGQR9Qx3mI&fmt=22
7名も無き冒険者:2010/09/08(水) 19:46:08 ID:mc+dzQnu
一部の日本人は、自分が在チョンとタッグを組んで、
日本企業や国産製品叩きに興じていることに全く気づいてないのが恐ろしい。
まさにネットの怖いところ。

日本人の中には、それを薄々気づいてはいるが、
既に自分の中に築き上げた「企業を叩いて愉快になる」といったアイデンティティを
捨てきれず、惰性で叩いてる人も多いのかもしれないが・・・。

日本人、特に若い子は、過激なレスに感化されないよう、ご注意を。
8名も無き冒険者:2010/09/08(水) 19:49:53 ID:xXvMCmSr
>>7から自社に不利な噂は陰謀扱いしたデムパ社長と同じスメルがする^^;
9絶対買わないって人が何の用事ですか? :2010/09/08(水) 19:49:57 ID:viLN4j/h
51 :既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 18:49:06

† アンチの特徴 †
>βやりつくしたけど、クソゲーでした^^ OBT?変わってない。クソゲーだから、もうプレイ止めました。
>製品版でも直るわけないし、当然買いませんよ。11たのしー まだまだいくよ^^(絶賛 鯖統合中ww)

もう14 興味ないなら書き込まなくていいんじゃね?
あれ?それともまだなんか期待してんのかしら?wwww
「期待感で買う奴は馬鹿」とか言ってる癖にwww
「あのスタッフで期待とかねーよ」 とか

ならもうスレ見る必要ないじゃん。時間の無駄無駄wwww
絶対買わない、期待できない って人が何の用事ですか?


>ならもうスレ見る必要ないじゃん。時間の無駄無駄wwww
>絶対買わない、期待できない って人が何の用事ですか?

・・・ほんとにね。www
http://www.youtube.com/watch?v=rrGQR9Qx3mI&fmt=22
10名も無き冒険者:2010/09/08(水) 19:51:44 ID:IFEbWkKl
アップデートエラーるのはマウス快適パッチ充てたからかな
11UI に関しては、パッド使ってみてから:2010/09/08(水) 19:52:34 ID:viLN4j/h
532 :既にその名前は使われています:2010/09/06(月) 04:47:50

UI は、あってないようなもの。空気のような存在なんだよ
イチイチ優秀だと、褒めるようなものじゃないよな?
街で「空気がウマイわ^^」とか声に出してる輩がいるかね?


741 :名も無き冒険者:2010/09/08(水) 18:43:08
UI に関しては、パッド使ってみてから
意見することを、オススメする。


>街で「空気がウマイわ^^」とか
>声に出してる輩がいるかね?

・・・ですよね。いたとしたら奇人変人。www
http://www.youtube.com/watch?v=rrGQR9Qx3mI&fmt=22
12名も無き冒険者:2010/09/08(水) 19:53:41 ID:LMwS0UJt
スマン、ネ実復活したんで本スレはこちらって事で
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1283942789/
13名も無き冒険者:2010/09/08(水) 19:53:44 ID:15yiCRwb
ひどいな、NGだらけだ。
詐欺PVのやつか。
14名も無き冒険者:2010/09/08(水) 19:55:56 ID:ZFJ44t7T
このままほっとけば社員が埋め立ててくれるだろうな
安心した
15名も無き冒険者:2010/09/08(水) 19:55:59 ID:IFEbWkKl
アップデートエラーでるんだけどマウス快適にするパッチ充てたから?
充てたやつアップデートできてる?
16もしそれだとすると物理演算だな:2010/09/08(水) 19:56:09 ID:viLN4j/h
889 :既にその名前は使われています:2010/09/07(火) 09:37:35

リーブ中とか、何もしてないのに落ちてる奴に、朗報だ!
ゲーム内の、コンフィグから

・キャラクターの影
・足煙
・遠景の描画
・物理演算

・・・を、OFFにしてみろ。 面白いくらい落ちなくなる。
多分これの中の、どれかがエラーを発生させて、クラ落としてる。


483 :名も無き冒険者:2010/09/08(水) 17:21:54
もしそれだとすると物理演算だな
物理オンにしてたが切ったら落ちなくなったのは言うまでもない
最初はパッチのお陰かと思ったが、落ちてるやついるからな

http://www.youtube.com/watch?v=rrGQR9Qx3mI&fmt=22
17名も無き冒険者:2010/09/08(水) 19:57:26 ID:oKblwxfF
>>15
それ外人の罠
18名も無き冒険者:2010/09/08(水) 19:59:12 ID:dBdRdr2Y
>>13
お前のおかげで気づいたわ。
チョンチョン言ってるのはこのID:mc+dzQnuって社員か
遠慮なくNGしとくわ。
19名も無き冒険者:2010/09/08(水) 20:01:18 ID:GXnpS1AE
ネ実復帰
20名も無き冒険者:2010/09/08(水) 20:01:34 ID:KxB0V6Fn
なんということだ、いきなり落とされたわ
メンテか?弾かれたか?
21名も無き冒険者:2010/09/08(水) 20:02:52 ID:KxB0V6Fn
>>19
釣り針太過ぎ
22名も無き冒険者:2010/09/08(水) 20:05:00 ID:KxB0V6Fn
と思ったら復活してたわ
来週とか言ってた奴誰だよ
23名も無き冒険者:2010/09/08(水) 20:16:16 ID:VyeYQbkE
なんで誰も討伐参加しないんだよw
1人とか無理
24名も無き冒険者:2010/09/08(水) 20:21:49 ID:cZ+igTOG
なんかマクロで採掘→園芸に装備&スキル変更すると高確率で強制終了するんだがなんでだろ・・・
他のジョブならそんなことないんだが・・・
25名も無き冒険者:2010/09/08(水) 20:27:59 ID:/2VND7i0
仕事終わったんで寝るまでやんぞー!

でお前等に聞きたい、日本人が一番多い鯖はどこだい?
26名も無き冒険者:2010/09/08(水) 20:29:29 ID:cZ+igTOG
>>25
ミシディアじゃね
27名も無き冒険者:2010/09/08(水) 20:30:35 ID:/2VND7i0
>>26
トンクス
28名も無き冒険者:2010/09/08(水) 20:33:02 ID:suafwJNR
ミシディアは人が多すぎてストレスばかり溜まりそう
29名も無き冒険者:2010/09/08(水) 20:37:09 ID:ZL5T3X68
メンテあけてから、製作やたらと元素不安定にならないか?
昨日と作ってるもの変わらないのに2個に1回のペースで不安定になるんだけど。
一発目から元素不安定になるともう作る気失せるんだけど。
cβ3思い出す
30名も無き冒険者:2010/09/08(水) 21:03:52 ID:vookYZRq
ファイター系あきてきたんで収集のリーヴやり始めた
魚釣りは面白いけど掘るのは場所探すの難しいね〜
釣りの場所は海岸のそば走ってれば見つかるけど
掘る場所は裏側にあったりして見つけにくいよw
31名も無き冒険者:2010/09/08(水) 21:05:27 ID:ztw8qhhH
夜しかできねー奴は過密鯖はやめとけ、名前取るだけにしたほうがいい
32名も無き冒険者:2010/09/08(水) 21:22:04 ID:PPxlCJN1
イシュガルドのあるクルザス?って案外グリタニアから近いんだな
33名も無き冒険者:2010/09/08(水) 21:24:03 ID:EjBCKS+i
サーバー選びに困ってるんだけど・・・どこにしたらいいんだ?
34名も無き冒険者:2010/09/08(水) 21:26:53 ID:BjBixjxR
カシュ鯖がいいぜ
廃層がおらんし一般人ばかり親切
35名も無き冒険者:2010/09/08(水) 21:29:33 ID:h+1smcol
>>33
1キャラ目 一番多い鯖でウルダハ
2キャラ目 空いている鯖。最初に森で作り、一通りこなしたら削除。海を選択。釣りオンライン
3キャラ目 様子見で空欄
36名も無き冒険者:2010/09/08(水) 21:32:37 ID:q5VTO5qa
>>34
宣伝しないでくれ・・・
せっかくマッタリしてるのに俺ツエーしたい廃人が集まってきたら超迷惑
37名も無き冒険者:2010/09/08(水) 21:32:48 ID:AXFxBc/f
ウルダハがおすすめなのか?
38名も無き冒険者:2010/09/08(水) 21:35:11 ID:c1yBPaFw
うる肌ってくりあだからな
39名も無き冒険者:2010/09/08(水) 21:36:16 ID:EaAm0EYY
鯖選びで困ってる奴は本スレで聞けよ。
くだらないテンプレまで作ってるぞ。
40名も無き冒険者:2010/09/08(水) 21:56:11 ID:VyeYQbkE
ドードー先生寄って来ないでください
41名も無き冒険者:2010/09/08(水) 22:43:07 ID:k4LBrKr6
うちのヘボPCじゃ1/2くらいにしないとまともに動かないんだが
20マソくらいかけてゲーム用PC新調したらマウスもスムーズに動くようになる?
現状フィールドに出るとストレスたまるのでキャラメイクで猫娘キャラ作ってハァハァしてるだけなんだ・・・
42名も無き冒険者:2010/09/08(水) 22:50:51 ID:GD9UaQlo
今日やってみたけど
これゲームコントローラあれば、マウスいらなくね?
43名も無き冒険者:2010/09/08(水) 22:51:37 ID:jISxDJQD
>>42
アイテム使えないけどなw
44名も無き冒険者:2010/09/08(水) 22:57:05 ID:yGFNJpqa
>>40
ちょっと先にいくとでっかいケモノもよってくるんだぜ
45名も無き冒険者:2010/09/08(水) 23:00:48 ID:CPHFoKzC
バージョンチェックサーバーに繋がらない
なんなのこれ…もういや…
46名も無き冒険者:2010/09/08(水) 23:05:42 ID:8JA/Zr3F
ネ実復旧したら急に過疎ったな
47名も無き冒険者:2010/09/08(水) 23:29:47 ID:EaAm0EYY
ここに居た人もネ実民と一緒に本スレ帰ったんだろ。
FF関連は速度速すぎてこの板じゃ迷惑かけるからね。
リンク貼ってもすぐ1000行って意味ないけど一応誘導。


【FF14】FINAL FANTASY XIV -ONLINE- Part 865
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1283951741/

【FF14】FINAL FANTASY]W-質問スレ-11
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1283940175/
48名も無き冒険者:2010/09/08(水) 23:32:19 ID:k4LBrKr6
素直にPS3版待ってた方がいい?
49名も無き冒険者:2010/09/08(水) 23:55:09 ID:/Z55Vr9n
PC版は高スペ要求するからPC版は嫌だな
PS3が同時リースじゃない意味がわからない
50名も無き冒険者:2010/09/09(木) 00:24:09 ID:mIES+XPE
>>49
PS3の対応スペックが低すぎて下げても下げてもきりがないんだよ、いわせんな恥ずかしい
51名も無き冒険者:2010/09/09(木) 03:10:53 ID:Xe+a4MkO
まぁPS3出たのも4,5年くらい前だからねぇ
4,5年前のPCでPC版動かそうと思ってもナカナカねぇ
52名も無き冒険者:2010/09/09(木) 06:27:45 ID:z1t+t/Mt
PS3発売は4年前だね
PSはだいたい6年毎に新ハード出てるけどPS4まで待つということは考えなかったのだろうか
ゲームハードの成長は止まってきてるんかな?
だとしてもPC版ですらもっさりでまともに動かないのに・・・数年あればまともになると思うんだけど
53名も無き冒険者:2010/09/09(木) 06:31:59 ID:z1t+t/Mt
って出てたねPS4の発売予定
http://topics.jp.msn.com/life/column.aspx?articleid=377333
54名も無き冒険者:2010/09/09(木) 07:44:29 ID:vzJuHic4
PS3てP2Pでインスコできるのかね
普通にサーバーからDLする方式じゃないと
熱暴走でCPUもHDDも短命におわる気がする。
55名も無き冒険者:2010/09/09(木) 07:50:28 ID:fbze40Iz
>>53
ロケットニュース(笑)
56名も無き冒険者:2010/09/09(木) 07:53:48 ID:fbze40Iz
>>54
PS3はPSNしか無理でしょ
57名も無き冒険者:2010/09/09(木) 11:58:30 ID:FQYix0Hh
だれかサロニア鯖でやってる人はいないの?
聞こえる会話が全部英語なんですけど・・・
58名も無き冒険者:2010/09/09(木) 12:46:03 ID:rfe5O4Gg
PS3版は異常終了がないだけでもいいんじゃないかw

結局しそうだけど。。。

>>41
マウスもっさりは仕様。
59名も無き冒険者:2010/09/09(木) 12:48:14 ID:YvdwYb2Z
例の新機種のゲームでも出すんだと
http://www6.atpages.jp/ryumazi

今度はコントローラーないらしいけど手をぱたぱたするのかwww
60名も無き冒険者:2010/09/09(木) 12:53:50 ID:1ZrRVPuA
>>59はオフラインでやる方のです。
61名も無き冒険者:2010/09/09(木) 13:03:02 ID:1ZrRVPuA
ネ実書き込めないんだが
クッキーがおいしくて
62名も無き冒険者:2010/09/09(木) 13:04:27 ID:cxDSr9j4
これさいろいろやりこみ要素はあるんだけど
操作性が著しく悪くて、2時間くらいプレーすると疲れてログアウトしてしまう。
半年後に出るらしいPS3版だと快適なんだろうか?

FF13が思うように売れなかったせいか、販売されないFF13がXboxで販売されるようだし
何年発売延期しつづけたFF13がこけて今回のFF14も失敗したら
今度こそ■eもやばいかもしれないな
63名も無き冒険者:2010/09/09(木) 13:36:45 ID:vzJuHic4
PS3がようするに普及していないことと
FF13は液晶モニターなみに720P以上ないと
実際に字幕が読めなく字が小さすぎたていうのが致命的だった。
白騎士はブラウン管(480P)でも字が読める大きなさだったので
そこそこ普及した。
映像の美描画におぼれ基本の字幕を忘れたむくいw
64名も無き冒険者:2010/09/09(木) 13:51:25 ID:R2Asb/KE
日本語でおk
65名も無き冒険者:2010/09/09(木) 13:59:49 ID:y7RLQfpi
つまり

グラだけ綺麗にすりゃ良いってもんじゃねーぞ!
66名も無き冒険者:2010/09/09(木) 14:01:19 ID:EmnR5CKK
>>65
スクエニもFFの映画出した時点でそれに気付くべきだったよな
67名も無き冒険者:2010/09/09(木) 14:23:19 ID:rfe5O4Gg
>>62
やることは変わらないから、ちょっとプレイしやすいくらいじゃ疲労感は変わらないと思う。
PS3で、UI変更はほとんど期待できないし。大幅に延期がない限り。

PCのほうが、あとからUI変わるのは期待できるんだが、
内容も親切度アップしないと、ライト層がついてこれないんじゃないのか。
68名も無き冒険者:2010/09/09(木) 15:51:39 ID:XMC/IVoM
>>57
どこの鯖に関わらず、聞こえてくるのは英語ばっかだよ
サロニアは後からできた鯖では比較的日本人が多い鯖だとは思うが・・・
日本人ぽい名前付けてる人に話しかけてみな。ただし〜chanは中国人率が高いから注意w
正式後もやる気なら、ネ実で日本人が多い鯖を調べてから移動したらいい
一応、ミシディア、フィガロ、セルビナに日本人は集まってるぽいよ
69名も無き冒険者:2010/09/09(木) 16:06:31 ID:n9ZBX8E0
【FF14】FINAL FANTASY XIV 総合晒しスレ Part 2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/net/1284015854/
70名も無き冒険者:2010/09/09(木) 18:09:37 ID:S9ESKVID
おもいっきり日本人な名前なのに
声かけてくれたのは日本語わからない外人さんだけという・・・
お約束の挨拶したらみんなインしたおって言ってくれるかな〜w
71名も無き冒険者:2010/09/09(木) 20:30:14 ID:O6xNE38Z
何で下着姿で跪いてるの?変態なの?
72名も無き冒険者:2010/09/09(木) 21:20:42 ID:DHQeCWsB
本スレまた落ちてるのか。
73名も無き冒険者:2010/09/09(木) 21:56:14 ID:hrbDAlTx
ミンティアに移動します
74名も無き冒険者:2010/09/09(木) 21:58:11 ID:hrbDAlTx
ミシディアだった
75名も無き冒険者:2010/09/09(木) 22:02:04 ID:OAHbAyiU
どこの青木さやかだよ
76名も無き冒険者:2010/09/09(木) 22:18:28 ID:T/VVFayR
買う買わない、課金するしないは勝手に言ってろ。
そもそもだな、こんなLvオープンβって方が問題有ると思うがな?
RMT業者の宣伝は何処言っても同じ、
MOBは少なすぎてベータの検証しようとしても移動しかできない、
挙句の果てにはクリエラで落ちたらリーヴ強制終了とか、
これって本当にサービス開始までカウントダウンしてるゲームの内容か???
過去のクローズでもココまでひどいゲームは知らないが・・・・。
77名も無き冒険者:2010/09/09(木) 22:52:04 ID:PK4fYqI4
半年くらいは有志による有料デバッグ期間
78名も無き冒険者:2010/09/09(木) 23:13:10 ID:xk1loGDS
蔵落ちするとリーヴが失敗になるのは、なんとかならんかのう・・・
リーヴ受けて、目的地に向かう途中走ってて蔵落ちするとか、悲しすぎる。
めったく蔵落ちしないのに、リーヴ受けてると落ちやすい気がする。
79名も無き冒険者:2010/09/10(金) 01:58:14 ID:4RTf44mI
ネ実が基地外アンチの巣窟になってるな
完全に気が狂ってる
まぁここも既に似たようなもんだけど
80名も無き冒険者:2010/09/10(金) 02:02:16 ID:w+TjWAu/
また落ちたぞどうしてくれる
81名も無き冒険者:2010/09/10(金) 02:21:50 ID:hdWo3WvS
>>79
おいおい、全員交代制のアンチ役の信者だぞ
それも熱狂的な

机・椅子・PC・パッケ購入・11課金すべてこなしてる
本当にスクエニ見放した連中はスレも見てないぞ
勘違いするな
82名も無き冒険者:2010/09/10(金) 02:26:50 ID:lzv5eojb
CE店頭予約ってまだできるかな?
83名も無き冒険者:2010/09/10(金) 02:33:10 ID:CnZDpJYk
アンチじゃなくてoβを体感したユーザーの率直な意見だからな。
UIのクソさはFF11民の俺でも擁護しようがないわw
劣化してどうするスクエニさんよ。
84名も無き冒険者:2010/09/10(金) 04:06:31 ID:4RTf44mI
いやいや 単なる意見じゃなくて、暴言・嘘・誇張が凄まじい
ネ実を見た上で言ってるのなら、お前も気が狂ってるよ
85名も無き冒険者:2010/09/10(金) 04:14:47 ID:CnZDpJYk
お前さんが何かに必死なのは判るが・・・まあ、落ち着けよ
確かに売れなきゃ困る人もいるんだ
ナニが何でも賞賛しまくってアンチ意見言う奴はチョンだ、みたいな暴言もいいたくもなるもんさ
生活がかかってるもんな
86名も無き冒険者:2010/09/10(金) 05:12:51 ID:4RTf44mI
「アンチ意見言う奴はチョンだ」ってのは、在日朝鮮人の方々の思い込みであって
アンチの中に在日朝鮮人がいると指摘されているだけだろ

全部なのか一部なのかで、違いは大きい
大阪にゃバイトで2ちゃんに書き込んでる若い在日朝鮮人の方々がいっぱいいるぜ?
87名も無き冒険者:2010/09/10(金) 06:25:12 ID:stRbitJZ
88名も無き冒険者:2010/09/10(金) 09:25:57 ID:XMTPk0L+
FF14の開発スタッフの8割は在日というのに
89名も無き冒険者:2010/09/10(金) 10:42:18 ID:4RTf44mI
そういう嘘がよくないと言ってるんだよ
90名も無き冒険者:2010/09/10(金) 11:38:44 ID:ht8p+gxT
>>89
どちらにしても,チョン半島人はろくでもない奴って事だ。
91名も無き冒険者:2010/09/10(金) 11:41:34 ID:8Fn6oEcP
>>88
FF11ファンにとって朗報だろむしろ
14なんて11を数年やってたやつらにとっては素足で逃げ出すってレベルじゃねーぞ
92名も無き冒険者:2010/09/10(金) 12:27:21 ID:XCq+wYaD
しかしまあ支那チョン共の攻撃で陥落する2chの脆弱さも何だかなあ・・・
93名も無き冒険者:2010/09/10(金) 12:33:43 ID:sauoi8Dg
PS3版の発売日ごろにはそれなりに改善してくるとは思うが
現状でPC環境を整えて、10月から参加しようとは思わんな

金払って不具合調整の実験台になるのは勘弁
94名も無き冒険者:2010/09/10(金) 12:50:27 ID:ZrcnXsqo
それでレベル上げが楽だったりすんだよ
95名も無き冒険者:2010/09/10(金) 13:49:25 ID:Hublf1h1
PS4だか3だか知らないが、PC版はその実験台な気がしてきたよ。

いろいろなゲーム内のバランス調整とかも、オープンしてから
データとって調整しそうだしさ。レベル上げと背景の見物だけしてる。

FFだけあって綺麗。良くも悪くもFFなんだなぁ。そう思える。

まぁでも綺麗だけど、どんなに引っ張っても1ヶ月ぐらいしたら飽きそうだよ。さすがに同じ風景だけ見ててもね。
96名も無き冒険者:2010/09/10(金) 14:02:59 ID:vDH/zkN2
>>95
FFは後から出た機種だからって快適って訳じゃないぞw
FF11最後に出たPS2より遙かに性能良いX箱なんてまともに動かないしなw
97名も無き冒険者:2010/09/10(金) 14:07:14 ID:4RTf44mI
まぁオンラインゲームは、初期の荒削り感や、
逆に不具合などのカオス感を楽しんでる人もいるからな

現状の出来に満足できないなら、満足なレベルに達したら買えばいい
いつまで経っても、満足なレベルに達しないなら、素直に諦めると

もうネガはネ実で腹一杯なので、ここでまでやる必要はない
98名も無き冒険者:2010/09/10(金) 14:09:26 ID:Hublf1h1
>>96
PSが一番良い動作なんだろ? ならいいじゃん。
ビッグタイトルだし、一度お試しでてるだけで、よっぽどよくなければ、課金するつもりはないし。

スクエニの商法がこのオープンベータで、タダでわかってありがたく思ってるよ。
99名も無き冒険者:2010/09/10(金) 14:12:50 ID:vDH/zkN2
>>98
商売前に商法分かったのかよかったな
100名も無き冒険者:2010/09/10(金) 14:19:16 ID:Vs2uqRrJ
またネ実おちた?
101 [―{}@{}@{}-] 名も無き冒険者:2010/09/10(金) 14:19:54 ID:+NBxmrTw
また落ちたのか
102名も無き冒険者:2010/09/10(金) 14:36:50 ID:hdWo3WvS
ID:4RTf44mIは関係者?
ネ実民はゲームへの愚痴は吐いてるがプレイヤーを叩いたりはしてないのに
擁護はなぜいつもプレイヤーやねらーを叩くんだ

ゲームを叩かれて悔しい開発関係者か、開発面をしたい真性信者か
どれなの
103名も無き冒険者:2010/09/10(金) 14:38:45 ID:4RTf44mI
>>102
もういいから、ネガはネ実でやってくれないか?
104名も無き冒険者:2010/09/10(金) 14:43:31 ID:sauoi8Dg
男ならウザイレスは何も言わずNG登録、これで無駄にイライラせずに済む
105名も無き冒険者:2010/09/10(金) 14:54:47 ID:sauoi8Dg
【FFの関連のスレで特定の単語をNGに設定する方法】

ツール→設定→機能→あぼーん→NGEx

対象URI/タイトル : (含む)  FF
NGword     正規(含む)  チョン 在日 (うざそうな奴が使う単語を設定)

・透明あぼーん ・NGIDへの自動追加 にチェック入れる
連鎖かけると自演やスルー耐性ない奴もあぼーん出来て便利



・他にはIDの閾値を20位に設定して、ID赤いやつは問答無用でNGにするとか
106名も無き冒険者:2010/09/10(金) 15:00:34 ID:hdWo3WvS
ID:4RTf44mIは>>88みたいな馬鹿な煽りに反応してるし>>89
FF14内情を知っている関係者+女+現在ヒステリー起こしてる人
107名も無き冒険者:2010/09/10(金) 15:09:28 ID:4RTf44mI
煽りじゃなくて、ネ実にいってやればいいんじゃないの?
108名も無き冒険者:2010/09/10(金) 15:25:52 ID:hdWo3WvS
>>107
本当にFF14関係者なら、お節介を言ってやるけどさ
ここが2chだということを忘れるな
絶賛して馴れ合いたいならSNS作って引きこもるしかない

ただのFF14信者ならやり方が間違ってる
口汚くプレイヤーを罵倒してる奴に誰が味方すると思う
109名も無き冒険者:2010/09/10(金) 15:26:47 ID:4RTf44mI
そういうことじゃなくてさ
アンチはどこも、アンチ意見で埋め尽くさないと気が済まないのかい?
少しぐらい、FFファンの居心地のいいスレを残しといておくれ
110名も無き冒険者:2010/09/10(金) 15:50:51 ID:8CEst+OK
>>109
【儲専用】FINAL FANTASY 14 -online【アンチ禁止】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/fly/1153322056/
111名も無き冒険者:2010/09/10(金) 16:13:08 ID:39HSBfon
アンチと意見を区別できない奴ってチョン以下だよね
あのUI全般とモッサリを誰も指摘しないなら、それこそ工作だわ
ファンだという自覚があるなら、すぐ終わらないためにもちゃんと指摘しなきゃイカン
112名も無き冒険者:2010/09/10(金) 16:13:12 ID:n17TlWCr
FF信者≠FF14信者
113名も無き冒険者:2010/09/10(金) 16:13:51 ID:39HSBfon
>>110
あ、そんなスレあるのか
じゃあID:4RTf44mIは隔離で以降のレスはNGでいいね
114名も無き冒険者:2010/09/10(金) 16:19:26 ID:4RTf44mI
だからしつこく同じことを繰り返さなくていいよ
ネ実見てれば、批判されてることはだいたい分かる

できればここでは、ゲーム内容の攻略等を意見交換をしたい

ネガで埋め尽くされてればギョッとなってスレ見ない人も多いから
批判的な意見は、素直にネ実へ行ってほしい
115名も無き冒険者:2010/09/10(金) 16:39:14 ID:Hublf1h1

ほらほら、おまえら、 ID:4RTf44mI [9/9]様が

ゲーム内容の攻略等を意見交換をしたい。
ネガ情報はぜったいにダメ。

って、書き込んでらっしゃる。っとっと、ゲーム内容の攻略等を意見交換をして差し上げろ。

116名も無き冒険者:2010/09/10(金) 16:42:34 ID:ruGJzNE8
質問スレでやれよwwww
117名も無き冒険者:2010/09/10(金) 16:49:45 ID:hdWo3WvS
>>114
>批判されてることはだいたい分かる

えーと
お前は本当の本当に関係者なのですか
こちらの想像するあの人ですか
>>79>>84>>86イメージダウンになると思いませんか
118名も無き冒険者:2010/09/10(金) 16:52:13 ID:w9oHLAgO
おまいらこっちのID:4RTf44mIさまを引き取ってやってください
有意義な攻略情報を意見交換したいそうです

【FF14】FINAL FANTASY 14 -online Part 5
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1283942237/
119名も無き冒険者:2010/09/10(金) 16:55:43 ID:4RTf44mI
>>117
あのなぁ、「河本死ね」とか気が狂ってるとしか思えんだろ

というか、ほんとしつこいな・・・
120名も無き冒険者:2010/09/10(金) 16:56:12 ID:1UHpPn8g
クソゲーですよね?
121名も無き冒険者:2010/09/10(金) 16:59:37 ID:w9oHLAgO
>>119
河豚乙
122名も無き冒険者:2010/09/10(金) 17:08:25 ID:2KbiiffK
つーか板違いなんだけど。落とすか埋めるかしとけ。
123名も無き冒険者:2010/09/10(金) 17:13:13 ID:hdWo3WvS
ID:4RTf44mI
>暴言・嘘・誇張が凄まじい
と書き込んだ後
>大阪にゃバイトで2ちゃんに書き込んでる若い在日朝鮮人の方々がいっぱいいるぜ?

**こむさん!**こむさんどうしちゃったの!?
大丈夫だよ!FF14は爆発的に売れるよ!50万同時接続達成するよ!FFブランドは安泰だ!
124名も無き冒険者:2010/09/10(金) 17:24:36 ID:w9oHLAgO
ワロタw
自分の暴言は許されるってか
125名も無き冒険者:2010/09/10(金) 17:51:55 ID:ht8p+gxT
ネガもなにもちょっと酷過ぎると思っただけ。ちょっとじゃないかw
PC版は金稼ぎの為だと言う事はハッキリしている。
126名も無き冒険者:2010/09/10(金) 17:51:57 ID:oh1oy/J1
20日までテストへのご協力願います、って……フォーラムにフィードバックもさせない運営さんが
何言ってるんだろうか。暴言混じりの言いがかりメッセージばっかり送りつけられたとかか?
ムカつくのは解るが、仕事なんだしノイズとして無視すれば良いんじゃないかね。

というか、俺はクローズドベータをやってたテスターを強く、強く非難したい。あいつらの一部は
フォーラムへの書き込みが許されている筈だ。仕事してなかったのか?
127名も無き冒険者:2010/09/10(金) 17:55:48 ID:w9oHLAgO
>>126
かなり報告あがってる
それらが全然改善されてないとか、これでもよくなったほうだよ・・・とか悲惨な声はよく聞こえる
128名も無き冒険者:2010/09/10(金) 17:56:37 ID:DvLaerlQ
今批判されてる内容はαやCβの初期からずっとテスターサイトで、
指摘され続けてるよ。
で、ろくに改善されないまま現在に至る。
テスターが悪いわけじゃない。
129名も無き冒険者:2010/09/10(金) 17:57:53 ID:Hublf1h1
>>127
悲惨な声というか、悲痛なつぶやきにちかいな。
130名も無き冒険者:2010/09/10(金) 17:58:29 ID:ruGJzNE8
スーファミとかの時代からじゃ■がここまで落ちぶれるとは想像できなかったなぁ・・・
131名も無き冒険者:2010/09/10(金) 18:21:03 ID:xUJuPrWn
まずパッチが落ちてこないんじゃテストのしようが無いわ
「自前でトレントクライアント用意してね」という公式発表したらどうよ
132名も無き冒険者:2010/09/10(金) 18:43:05 ID:w9oHLAgO

696 名前:既にその名前は使われています[] 投稿日:2010/09/10(金) 18:35:51 ID:fXsWOAss
・キーコンフィグにテンプレが存在しない上にゲーム外にあるのが本当にストレス
・歩きながら納刀・抜刀出来ないのは本当にストレス
・後衛に戦闘BGM聴かせるためか何か知らんが抜刀しないとアクションが使えないのが本当にストレス
・頻繁に蔵落ちする上に、落ちると受けたリーヴが消滅、しかも二日後にならないと再挑戦出来ないのが本当にストレス
・map上にmobが少なすぎるのが本当にストレス
・押しても反応したりしなかったりするアクションの先行入力が本当にストレス
・敵のWSでいちいち長時間金縛りになるのが本当にストレス
・WSのモーションが果てしなく地味な上にダサいのが本当にストレス
・製作の工程がクソ重い上に意味不明な手順を何度も踏まされるのが本当にストレス
・製作やカットシーンの節目で強制的にチャットウィンドウが消されるのが本当にスレトス
・アイテムの売買がクソ重い上に個数をいちいち個別指定なのが本当にストレス
・■e謹製ソフトウェアマウスポインタの動きが本当にストレス
・港エリアに侵入してきた船や商業区などで見えない壁に阻まれるのが作り事感全開で本当にストレス
・アクションパレット上で再使用可能になったと思って押しても3秒は使えないのが本当にストレス
・混戦時のタゲ切り替えが/targetnpcを使ってもまともに出来ないのが本当にストレス
・ララフェルのクソやかましい足の音が本当にストレス
・敵が戦闘中によちよち離れていって狂気の自然回復を始めるのが本当にストレス
・マクロ同士のコピペもロクに出来ないマクロ編集が本当にストレス
・いちいちアイテム欄から選ばないと装備も修理も出来ないのが本当にストレス
・いちいち「閉じる」「中止する」などを選ばないとウィンドウを閉じることも出来ない糞UIが本当にストレス
133名も無き冒険者:2010/09/10(金) 19:14:10 ID:Hublf1h1
>>132
ゲームの出来不出来というより、「未完成」ってのがなんともな。

この内容で本当にオープンするつもりなんかな。
134名も無き冒険者:2010/09/10(金) 20:05:33 ID:Zu4QdD/g
FF14はパッチダウンロードを何とかして
UIのもっさり感とムダに多い選択をショートカットキーなどで簡素化して
街中で行きたい所がムダに遠いのを改善して
売り子が名に売ってるか外見から判断できないからタイトルつけれるようにして
敵が少ないから5倍増しにして
戦闘で位置取りとか距離とかあまり影響が無いので、敵との駆け引きが出来るように改善して
アクションメニューでクラス変えると一から登録しないといけないところ改善すれば
凄く良いゲームになると思うよ!
135名も無き冒険者:2010/09/10(金) 20:16:47 ID:OO9iLNrb
ゲームどころかパッチ画面で止まるって
それ以前の問題だろ

未だにどんなゲームかわからん俺
136名も無き冒険者:2010/09/10(金) 22:49:59 ID:8OJkU8mW
これのCEもうアマゾンで販売終了しちゃってんの?転売だけ?
137名も無き冒険者:2010/09/11(土) 01:46:02 ID:c2+gFnQd
これらのFF14絡み商品には
特典アイテムコード付かないのかな
138名も無き冒険者:2010/09/11(土) 01:46:57 ID:c2+gFnQd
ファイナルファンタジーXIV推奨のキーボードとマウスなど
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20100910_392910.html
139名も無き冒険者:2010/09/11(土) 02:14:10 ID:NGnvdhHt
>>138
トークン置きだけ( ゚д゚)ホスィ…
140名も無き冒険者:2010/09/11(土) 02:15:37 ID:vJ3VC6qC
>>135
未完成品状態なら、返品返金きくんじゃないかなぁ。
さすがにゲームの起動までいかなかったから、
もう、いいわけ出来ないだろ。
141名も無き冒険者:2010/09/11(土) 04:10:49 ID:40JCTOkc
>>132
ウィンドウ閉じるのは、キャンセルボタンでいけるw
142名も無き冒険者:2010/09/11(土) 04:12:45 ID:nx5V/jai
>>141
連打必要だけどな
メニューボタン一押しで全ウィンドウ閉じれるようにしろよ
143名も無き冒険者:2010/09/11(土) 05:36:42 ID:Jy634+Ev
ひとつのカテゴリー開くと他の窓が全部受け付けないのもウザいね
例えばバザーでよさげな装備を見つけたとき自分のそれと比べようとしても
バザーと自分の装備のウインドウを同時に開くことはできない
144名も無き冒険者:2010/09/11(土) 05:51:10 ID:+gMVlmrB
今さっき始めたのだが、日本語でキャラとかチャット出来ないのか?
色々うろついてみたけど日本語名と日本語で話しているのはNPCしか見かけないのだが
145名も無き冒険者:2010/09/11(土) 06:51:56 ID:c2+gFnQd
>>144
FFはゲームを楽しむ物であってチャットツールじゃないから
どうしても誰かに文字で伝える用件がある場合には
>>1の基本マナー参照してTell使うのがマナー

コンシューマーがメインターゲットのタイトルだから
キーボード慣れてない人多いし
UIの作り込み的にも出来るだけゲームパッドから手を離す回数少なくしたい人が大勢占めてるから
そこら辺にも気をつかえば当然の話なんだけどな

チャットの他にも色々と情報が流れるログウィジェットを
誰かの個人的会話でログ汚しするのは不特定多数相手への迷惑行為
晒しスレ送りになる可能性高いから自重した方がいいと思う
146名も無き冒険者:2010/09/11(土) 07:07:53 ID:NOo+iED7
>>144
普通にsayでしゃべっても構わないよ
147名も無き冒険者:2010/09/11(土) 07:41:42 ID:2NiezS4P
>>145
どんなゲームだよwww
148名も無き冒険者:2010/09/11(土) 08:28:47 ID:40JCTOkc
普通に次世代アバターチャットツールじゃないのか。しかも外人の多い。

チャットツールとしてはハードルが高い気がするが、
変な人は、場所と時を選ばないから変なわけでw
149名も無き冒険者:2010/09/11(土) 09:13:07 ID:DWTIzhR5
みんなーどこの鯖で遊んでるの?
150名も無き冒険者:2010/09/11(土) 10:49:55 ID:LUyUBIkg
支那に開発と人員と鯖があるってマジかよ!

って思ったら・・・MMO雑談のネタ・・・^^;
151名も無き冒険者:2010/09/11(土) 11:36:49 ID:c2+gFnQd
>>146
よくわかってない人を晒し者に誘導するようなことするなよ

>>147
実際にプレイしてないエアテスターまだいたのかよww
あのBAじゃ仕方ないかwww

>>148
>普通に次世代アバターチャットツールじゃないのか

FFでそれはない
どうしても用件を伝えたい場合のための
あくまでもプレイの補助的なものがスクエニの想定してるチャット
152名も無き冒険者:2010/09/11(土) 11:58:12 ID:msFftxkt
http://up3.viploader.net/net/src/vlnet002844.jpg
http://up3.viploader.net/net/src/vlnet002845.jpg
http://image.bayimg.com/caookaacm.jpg







塩見隆介

ガラスの火星/斧出狩男/臼2回転木村/京都のハゲ/HA☆GE/shiomiryusuke/ryushioryu/汐海/しおみりゅうすけ
153名も無き冒険者:2010/09/11(土) 14:17:15 ID:+gMVlmrB
>>145>>151
なんとなく言わんとしている事は解ったが
喋るなって言うのがマナーみたいな状態ってのはどうなのよ…

まるで授業中だから喋るな!みたいで堅苦しい事この上ない
コレはゲームで楽しむための空間じゃないのか?

それと、日本語使えないのもやっぱり納得がいかん
もし日本語使えないのが不用意にチャットゲーム化しないような制作側からの
システムだというなら、そもそも英語圏は別の言語しか入力できないようになっているのか?

パーティー組むにしても意思の疎通は必要だし、その人と組むのを決めるのは
話してみての人柄とかも重要だろう?
それに、MMOって解らない事があったら周りに人に聞いてみて其処から始まる
コミュニケーションも楽しさの一つだと思っていたのだが…

まぁFFオンラインは今回初めて触るので色々方便は違うのかも知れんが
コミュニケーションすら全て記号化で済まそうって言うのは人間性を
馬鹿にしているようにしか思えん

あろログ汚しになるからとかそう言うのが本当に問題になっているのであれば
システム面から/sayを無視とかパーティーメンバー以外の発言をカットとか付けるべきで
発言機能を付けた以上ちゃんと快適に使えるようにするのは重要な事だろう
もし本当にさせたくないなら、そもそも発言機能を中途半端に付けなければいいのだし
154名も無き冒険者:2010/09/11(土) 14:44:58 ID:Jy634+Ev
>>153
何でそんなに必死なんだ?
本スレでもそんな事いってる奴いねーから気軽にチャットしろよ
やってりゃわかるけど業者のRMTシャウトのほうがよっぽどひどいわ
155名も無き冒険者:2010/09/11(土) 14:45:21 ID:+gMVlmrB
うーん、2chに来るような奴ならこうやって文句言ったり質問したり出来るけど
2chとかもしないような、そもそもネットを殆どしないような奴は疑問をどうやって解消するんだ
マニュアル読めって事なのかもしれんが、やけにシステムが複雑で質問したくなる事とか
山ほど出る気がするんだが…
そのたびにゲームを中断してネットで調べろとかいうのもかなり違う気がする。

たった1日しかやってないけど、俺の受けた印象は「初心者お断りだ!帰ってクソして寝ろ」だ
FF11で培った凝ったシステムが踏襲されているのだろうが、最初からFF14でやる奴には
かなりハードルが高い。そもそも最初は移動の方法すら解らなかったし
クリックした場所に移動するぐらいの機能はつけてくれよ…
マウス&キーボードオンリーで出来るゲームには到底思えない

取りあえず、文句ばっかですまんかった。が、制作は何か色々はき違えているような気がする
既に熟練したコアユーザーしか相手にしないと言うならまぁそれでも良いんだけどさ
156名も無き冒険者:2010/09/11(土) 14:50:15 ID:+gMVlmrB
>>154
ここが本スレじゃなかったのか?

なんか制作に色々言いたい事はあるんだけど、報告可能なユーザーって言うのは
選ばれたベータユーザーだけらしいし、万が一にもここを見て声が届かないかな?
と思っただけさ
157名も無き冒険者:2010/09/11(土) 14:52:20 ID:hk3t0P2g
マナーどうこう言う前にルールくらい守れよ
板違いなんだけど
158名も無き冒険者:2010/09/11(土) 14:53:55 ID:Ai+sK1tf
>>155
そんな時の、ワールドガイドなりオフィシャルガイド、完全公開スペシャルガイドとかの
本やらパッケージも買えよって話になるんだろ?

ヘドが出そうだが、それがビジネスの形ってもんだ。

159名も無き冒険者:2010/09/11(土) 15:02:22 ID:Jy634+Ev
>>156
ここは隔離スレってか本来板違いな
むこうでも阿鼻叫喚だけど、スクエアは表向き2ch禁止してるし、それを理由にBAなんてしない
でも、拡散してツイッターやブログで酷い酷いって書かれだしたら対応せざるを得なくなるかもな



本スレ↓

【FF14】FINAL FANTASY XIV -ONLINE- Part896
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1284183656/
160名も無き冒険者:2010/09/11(土) 15:04:28 ID:+gMVlmrB
>>157
板違いとかルールを守れとか、言ってる意味がわからん
板もあってると思うし、そもそも何処にこのスレの禁止ルールが書いてあるんだ?

>>158
もし本当に本とかを売るためにチャットで教え合う行為をマナー違反的な雰囲気に
誘導しているのだとしたら確かにチョット嫌だなぁ…

ま、取りあえず色々愚痴に付き合ってくれてありがとう
さてこれからどうしようかな
161名も無き冒険者:2010/09/11(土) 15:05:26 ID:+pfb1q7+
長すぎ。要点まとめてくれ

・sayしたら晒されるのは事実
>>1
この状況でsayする気にはなれない
外国人もRMTShoutにキレててゲームの話してない
162名も無き冒険者:2010/09/11(土) 15:05:40 ID:+gMVlmrB
>>159
実況板が本スレなんだ…
チョット驚いたありがとう
163名も無き冒険者:2010/09/11(土) 15:09:10 ID:hk3t0P2g
>>160
ローカルルールに書いてあるだろうが
注意されて逆切れとかやめてくれませんか
164名も無き冒険者:2010/09/11(土) 15:14:23 ID:Jy634+Ev
>>161
全部反対

・FF14において誰も晒しなんてしていない
・チャットシステムはクソだがsayで日本人も外人もしゃべってる、場所と時間による
・RMTシャウトはブラックリスト登録で回避できるが、業者がゴキブリみたいに名前変えて湧いてくる
165名も無き冒険者:2010/09/11(土) 15:19:05 ID:+gMVlmrB
>>163
いや、いきなりキレてるのはそっちだと思うのだけど
もしかして質問スレじゃないのに質問をしたってキレているのか?
過剰反応だなぁ

>>164
まだ色々と意見が分かれてて確定状況でもないって事か
なんか会話しているプレイヤーを昨日一日で全く見かけなかったので疑問に思ったんだ
参考になったありがとう
166名も無き冒険者:2010/09/11(土) 15:30:52 ID:hk3t0P2g
>>165
板違いなんだけど

板違いとか知らない俺は合ってると思う

逆切れじゃないんですか。そっか・・・
◆正式サービス中のMMOゲームの話題を扱う板です
↑これ見てこのスレがこの板にあることについて何か思いませんか
167名も無き冒険者:2010/09/11(土) 15:33:00 ID:+pfb1q7+
>>164
残念ながら既にsay晒しされていたよ
>>1 FF基本マナー」と晒しスレがある限り、これからも晒されていくだろう
だからsayで話したくない。会話はすべてLS

FF11民の流儀が浸透してしまっているんだろうね
こんなにさみしいoβ初めてだ
168名も無き冒険者:2010/09/11(土) 15:33:14 ID:FLIDUl4D
こまけえことはいいんだよ
169名も無き冒険者:2010/09/11(土) 15:38:10 ID:Jy634+Ev
>>165
意見ってここで晒すって騒いでる奴のこと?11押し付け厨なんてみたことないね
今も普通に横で外人がしゃべってるよ、go to hellとかいってるけどなw
/sayが少ないのは自重じゃなくて操作的に面倒ってのが本音だろうね

170名も無き冒険者:2010/09/11(土) 15:42:44 ID:Jy634+Ev
D:+pfb1q7+は要点まとめてくれとか初心者ぶりながら、ただの棄民か
板違いの隔離スレじゃなくて実況本スレでがんばって主張してこい
171名も無き冒険者:2010/09/11(土) 15:44:55 ID:+pfb1q7+
確かに面倒くさいっていうのもあるな

って何でお前はそう攻撃的なんだ
板違いのスレに書き込んでるのはお互い様じゃないか
172名も無き冒険者:2010/09/11(土) 15:58:55 ID:har3LYnn
結論として

2chの最低限のルールも守れない>>1が板違いの場所でマイルールを押し付けてる

ってことでおk?
173名も無き冒険者:2010/09/11(土) 16:07:12 ID:h606cYwP
>>172
まぁ、そうだな
174名も無き冒険者:2010/09/11(土) 16:44:49 ID:n4RxjyAS
鯖ごとの空気や時間にもよるんじゃないか?
俺の場合は誰かおしゃべりしてくれないかなと思って
人が多い時間にミシディアの最初のキャンプでsayしてみたら
近くにいた人達からログ流しするなって内容で
tellがいくつも飛んできて怒られた
175名も無き冒険者:2010/09/11(土) 16:56:46 ID:+pfb1q7+
>>174
フィガロ鯖LSメンバーがエモいじっていたら「ログ流すな晒すぞ」と脅された
一緒にミシディア鯖に移動したものの、会話しづらい雰囲気だったから更に移動
ここでも日本語sayはLS募集しかないが、移動して正解だったな…
176名も無き冒険者:2010/09/11(土) 17:02:45 ID:EFeVARga

嘘付けwネ実の乗り込め鯖ってことらしいからミシに来てるが
9~10時台は風呂の時間でいつもキャンプでバザー放置してるけど、いつも/sayログだらけじゃん
こいつら全員怒られてるのかよw
177名も無き冒険者:2010/09/11(土) 17:06:40 ID:+pfb1q7+
マジで?21時〜22時頃、最初のキャンプあたりなら日本語おk?
ならまた帰るか
会話ないとつまんないんだよね
178名も無き冒険者:2010/09/11(土) 17:11:03 ID:EFeVARga
>>177
むしろtellしてきた奴を晒せよ
ただしちゃんとルールを守ってネトゲ実況でな

このスレ自体立てる場所間違ってんだから次スレ立てんなよ
■はネ実でやれ
179名も無き冒険者:2010/09/11(土) 17:16:28 ID:BjxOJKui
日本語のsayはほんと見かけない
なんだか寂しいよなぁ…
鯖選びも重要か、Oβはフィガロでやってたけど正式はどこに行こう
180名も無き冒険者:2010/09/11(土) 18:43:53 ID:Av+3gJMR
LS募集とか、日本語での募集とか結構見かけるけど・・・

Sayは今より増えるとうっとうしいから、今ぐらいで丁度いい
181名も無き冒険者:2010/09/11(土) 20:19:06 ID:40JCTOkc
>>174 >>175
FFぱねえな。

レシピとか、メモしないといけないから、流されたらいらつくのは分かるけどさ。

まあ、外人は気にしないで応援してるし、質問垂れ流してるけどw

文句は外人にも言ってるならまだしも。
182名も無き冒険者:2010/09/11(土) 20:45:07 ID:B3RALRLC
名前に漢字使うにはどうすればいいですか?
他のゲームはいつも本名プレイなので。。。
183名も無き冒険者:2010/09/11(土) 20:53:35 ID:fQtJ2wkg
【FF14】FINAL FANTASY XIV 質問スレ13
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1284140423/
184名も無き冒険者:2010/09/11(土) 21:05:45 ID:NOo+iED7
マナーって言うのは自分ルールを押し付けたい奴が
自分ルールの正当性を装うために使う言葉だから流されるなよ!
185名も無き冒険者:2010/09/11(土) 21:09:26 ID:SuPz+u1y
所詮FF11厨の戯言

気にする必要なし

say上等 無言とか気味わりいわ
186名も無き冒険者:2010/09/11(土) 22:38:25 ID:QTTOg+/K
sayがうざいならおまえがどっかいけって話だよな
187名も無き冒険者:2010/09/12(日) 00:16:27 ID:5rY/XvZf
この調子だと初心者は訳の分からぬまま
不愉快な思いだけして引退かもなw
188名も無き冒険者:2010/09/12(日) 00:49:45 ID:JGugbsXR
>>180
ものすごい無言ゲームだと思うけどな、FF14。
以前にFF11にちらっと入ってみてすぐやめたのも、あまりにも静かで
気持ち悪かったからだけど14も同じ状況になりそうだな。

俺はシャウトで雑談してるようなゲームじゃないと無理だ…
189名も無き冒険者:2010/09/12(日) 01:04:08 ID:H84ht5Yc
初心者用チュートリアルが実装されるのは
PS3版が出るあたりだろうな
マクロを使わないとゲームにならないのに
FF12のガンビットのような多様性が無いのは
如何なものかと
半年位で大きく変わってくれるといいが
190名も無き冒険者:2010/09/12(日) 01:10:19 ID:q3saI5rS
つか今の状態でログ流しも糞もないだろ
他人のいらんログ流れすぎ
191名も無き冒険者:2010/09/12(日) 02:36:16 ID:SAabIhCT
言葉がうざくてね・・どうして混合?
やりたくないね本サービスのほうは・・・
まあ11の新鮮さも何もないしさ
192名も無き冒険者:2010/09/12(日) 04:35:49 ID:tN8XJ4Bj
自己解決してるじゃん
やらなければおk
193名も無き冒険者:2010/09/12(日) 05:17:37 ID:Bu70tp3d
>>187

・クライアントのダウンロード
・パッチの更新
・ゲームスタート時のチュートリアル
・操作の煩雑さ、システムの不備の多さ
・運営へのメールの返事の遅さ、GM配備なし

俺はナニが何でもこのゲームの楽しさを味わってやるぞって意気込みでもないと無理だろうなw

>>188
日本人の多そうな鯖のピークタイムに「大所帯のLSに入れてください!」って叫んでみろ
チャットモードLSにかえると白もオレンジもやる気にならんぞ(知り合いの挨拶と外人構う時くらい
ワイワイやってるところはチャット全部追えない位賑やかだからな
194名も無き冒険者:2010/09/12(日) 07:37:10 ID:Su64dsD2
sayで晒すとか平和なゲームだなw
195名も無き冒険者:2010/09/12(日) 11:42:48 ID:Y9F2cfCX
キャンプ地のRMTひどすぎ
チャット流れまくってるんだけど。
特定の人のチャットをカットする方法はないのでしょうか?
196名も無き冒険者:2010/09/12(日) 11:58:13 ID:Ye/Hbdjx
BL入れればよろしい
197名も無き冒険者:2010/09/12(日) 12:02:29 ID:Y9F2cfCX
>>196
ありがとうございます。無事消えました^^
198名も無き冒険者:2010/09/12(日) 13:32:55 ID:2hzrTAYl
日本のネトゲはなんでも晒しスレあるな。
自分の手は汚さずに2chに書けば誰かが消してくれるみたいな?
学校裏サイトとかつくづくゆとり世代思考だよなw
朝鮮人かよおまえら…。
199名も無き冒険者:2010/09/12(日) 13:37:24 ID:y1Q6VysU
ゆとり世代って朝鮮人って半島にゆとり教育ってあるんかな?
200名も無き冒険者:2010/09/12(日) 14:09:52 ID:tN8XJ4Bj
半島にはないが列島にはある
201名も無き冒険者:2010/09/12(日) 22:17:07 ID:gFZZtjtS
半島は、洗脳教育。
202名も無き冒険者:2010/09/12(日) 22:25:34 ID:oi3b8Wz2
日本は歴史歪曲教育で軍国主義のネトウヨ作ってる
歴史歪曲捏造教科書を正しないと日本はグローバル化できない
203名も無き冒険者:2010/09/12(日) 22:26:33 ID:n5nLV0Uc
お前らせめてFFと関係ある話しないか
204名も無き冒険者:2010/09/12(日) 22:48:19 ID:4Q8iBHbq
F鯖V字の中央特攻ってあれ意味あるの?
あんな奥深いオベを初動で折れるなら
歩兵力で圧勝だから何やっても勝てる。

歩兵力が互角の場合、相手キプ付近まで攻め込んで
不利な戦場設定で戦うわけだから
戦死者を無駄に出してキルダメ与えるだけのような。
205名も無き冒険者:2010/09/12(日) 22:50:22 ID:n5nLV0Uc
(ノ`Д´)ノ.:・┻┻)`з゜)・:゙;
206名も無き冒険者:2010/09/12(日) 23:41:42 ID:5rY/XvZf
>>202
まあいくらネトウヨ大量生産した所で
実戦で使いモノになる人材が居なけりゃ話にならないんだがなw
軍国主義が台頭してくる位でないとこの先もずっと
周辺諸国にナメられっぱなし・毟られっぱなしだろうな
207名も無き冒険者:2010/09/13(月) 00:01:47 ID:Oh1ndjeA
391 :既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 19:40:02

なんで14は糞って言う人が、いつまでも14スレに張り付いて
必死にネガキャン繰り返してるんだろうねぇ?

未練たらたらのストーカーみたいでキモイと思うけど
なんでそんなに必死なの?


>未練たらたらのストーカーみたいでキモイと思うけど

・・・ほんとにね。www
http://www.youtube.com/watch?v=rrGQR9Qx3mI&fmt=22

227 :既にその名前は使われています:2010/09/12(日) 23:54:15
これ普通に、神ゲーだから
文句ある奴は、やらなければいいと思う
208名も無き冒険者:2010/09/13(月) 00:56:11 ID:LIIPJL81
ショップとか生産とか激重なんですけど・・・
どーにかならんのですか?
209名も無き冒険者:2010/09/13(月) 00:58:43 ID:KpHYI6r6
>>208
正式オープンになったら、どーにかなるだろ。
楽しく遊びたかったら金払えってこった。

もしかしたらプレミアムパッケージ買ったやつだけ、軽くなるんじゃね?
210名も無き冒険者:2010/09/13(月) 01:01:52 ID:uZnqR8h4
>>1
なんでFFスレを大規模板に立ててるの?
ルールも守れない馬鹿なの?
211名も無き冒険者:2010/09/13(月) 01:25:03 ID:Oh1ndjeA

輝ける栄光か?

忌まわしき闇か?

http://www.youtube.com/watch?v=rrGQR9Qx3mI&fmt=22

けれど、この世界には仲間がいる。

http://www.youtube.com/watch?v=3ZMbi81RTLY&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=XNYeAjYG1D0&feature=related

☆オープンβ申し込みサイト☆
http://entry.ffxiv.com/jp/index.html
________________________________

スクウェア・エニックス「PlayOnline」を騙るフィッシングサイト出現。注意喚起!
http://topics.jp.msn.com/digital/general/article.aspx?articleid=390332
212名も無き冒険者:2010/09/13(月) 01:59:21 ID:pPBj8FIN
609 名前:既にその名前は使われています[] 投稿日:2010/09/13(月) 00:27:03 ID:NzP5kZ4A
                            
                             FF14
                             http://www.youtube.com/watch?v=Gz9N_Eq32Ho

                             Blade & Soul
                            http://www.youtube.com/watch?v=ODD790bO2VU
                             http://www.youtube.com/watch?v=o-JGI66-7Is

    ______     ______   Guild Wars 2
   /      ./|   ./      ./|   http://www.youtube.com/watch?v=ocINqcjv2gA
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
  |          |  |   |          |  |  Continent of the Ninth(C9)
  |        .|  |   |        |  |   http://www.youtube.com/watch?v=B-gkFL7G8ow
  │チョンゲ ..|  |   |   FF14  |  |
  |_____|/     |_____|/

いつまでFEZやってんだよw
213名も無き冒険者:2010/09/13(月) 02:06:29 ID:SeqcTrO0
この出来栄えで課金するつもりなのか?

大海原のように広い心が必要だな。
214名も無き冒険者:2010/09/13(月) 02:17:14 ID:uZnqR8h4
>>212
やべえ・・・普通にB&SとかC9のほうが面白そうじゃねえか
215名も無き冒険者:2010/09/13(月) 03:09:59 ID:fLdwLrK4
なあ、さっきインスコ終了してようやく入れると思ったら


ロビー鯖がなんたらではいれないんだが・・・
216名も無き冒険者:2010/09/13(月) 03:19:23 ID:phQr6MUW
>>215
ロビー鯖に辿り着いたら終了です
周辺機器買い揃え、レジコ取得〜パッチ当て等、ログインするまでがゲーム

■<楽しんでいただけたでしょうか?
217名も無き冒険者:2010/09/13(月) 03:24:19 ID:zkobPtXf
課金開始を遅らせるとかマジで検討してると思うわw

>>215
メンテだよ。4時までだそうな。
218名も無き冒険者:2010/09/13(月) 03:40:38 ID:bfJ43IYM
β始まって2日かけてログインして、5日間くらいプレーしたけど
もうログインしてないな。

ゲームプレーするのが兎に角疲れる、操作性悪すぎる
モノが良くても動きが悪くちゃ駄目だよな
PS3が発売された頃に評判良かったらまた考えるつもり
PC版はしばらく有料テスト状態なんじゃないかな?
219名も無き冒険者:2010/09/13(月) 04:06:46 ID:fLdwLrK4
>>217
ああ、メンテなら仕方ないな


>>216
まあ、そう言うなw
220名も無き冒険者:2010/09/13(月) 08:49:35 ID:yQyalVEp
>>208
ショップと生産に関しては諦めろ
どういうわけか、ショップで売る時と生産の時はアイテム1個1個サーバーと情報のやり取りをしてるらしく
スペックに関係なく激重になる。不正対策の為らしいけどね・・・

現状だとパッケ無料ならやってもいいかもって感じだが
それは俺が今したいゲームが無いからってだけで、結局はその程度のできなんだよなw
グラも要求スペックに対してそれ程すごいってわけでもないし
戦闘はもっとLvあがったら役割が重要になるのかもしれないけど、その片鱗すら見えないしな・・・
もうちょっとクエなり開放して世界観を魅せてくれてれば評価は変わったかもしれないけど
当分は俺も見だな
221名も無き冒険者:2010/09/13(月) 09:39:22 ID:AqDck132
>>220
ショップに限らず個人間トレードもだね。
あとバックストーリーがいくらあっても、本スレで散々指摘されてるUI関連が奇跡的に直ったとしても
ただのありきたりなMMORPGのひとつ。
というか昨今の作品にしては異常に目新しい要素が見えない、といえるくらい。
222名も無き冒険者:2010/09/13(月) 13:02:20 ID:zkobPtXf
国産とそれ以外の垣根を過去にする!

もうチョンゲ馬鹿にできなくなっちゃったな><

先行ライバルや、チョンゲで当然できてることがろくにできないとか、ベータの進め方も世界最悪級だったし。
やはり急ぎすぎか。
223名も無き冒険者:2010/09/13(月) 13:56:46 ID:kxsocy0u
FF11やってなくて、14ではじめてで、仲間が欲しくって、いっしょにギルドリーヴまわしましょーってSayで10分ぐらい言ってみたけど、全く反応が無かった。。
さみしいったらない・・・・。

もっとはなそうよー。
MMOなんだからノイズみたいな赤の他人の会話も聞こえてて当然じゃないか、、、とおもた。。
224名も無き冒険者:2010/09/13(月) 13:59:42 ID:yG4/frHk
じゃあ今から初めて相手してやるから待て
ちなみにパッチファイルが落ちてこないから開始まであと5時間かかる
225名も無き冒険者:2010/09/13(月) 14:01:25 ID:kxsocy0u
>>224
今仕事中なので、5時間後でもOKですが、あなたみたいな物言いをする人とは遊びたくありません・・・・。
226名も無き冒険者:2010/09/13(月) 14:01:48 ID:jBU6H1hr
>>223
どこ鯖?
227名も無き冒険者:2010/09/13(月) 14:05:36 ID:kxsocy0u
>>226
ミシです。
228名も無き冒険者:2010/09/13(月) 14:07:25 ID:0DIyUVGV
FF14オ−プンベ−タ 参加日数1日

面倒臭くてやる気が起きない

しかし9/22のコレクタ−ズ予約してるし...キャンセルも面倒くせえし


しかし正式で劇的にかわるんだろうか....
229名も無き冒険者:2010/09/13(月) 14:21:30 ID:jBU6H1hr
>>227
イストリーだったら俺が行っても良かったんだがな、残念
230名も無き冒険者:2010/09/13(月) 14:36:15 ID:kxsocy0u
>>229
うわあ。。ざんねん。。。
でもありがdございました。
231名も無き冒険者:2010/09/13(月) 15:07:42 ID:efLdsvhO
>>230
またFFをわかってない移民か
パーティ募集機能活用しろよ
sayで他人のスレ流しなんかしてたからブラックリスト突っ込まれて
他の人の目からはとっくにあぼーんだっただけだろな
晒されなかっただけ運が良かったと思え
232名も無き冒険者:2010/09/13(月) 15:12:07 ID:bfJ43IYM
>晒されなかっただけ運が良かったと思え
FFの不具合もそうだし、住人もこれじゃサ先も見えてるような・・・・・・
233名も無き冒険者:2010/09/13(月) 15:23:30 ID:efLdsvhO
>>232
軽くレクチャーしてやってるだけだろ
多少強い言い方するくらい2chじゃ普通
言葉遣いくらい脳内変換しとけ
先人に言われたこと素直に聞いてればみんな快適にプレイできる
11から蓄積した経験値から生まれるマナーは伊達じゃねぇってことですよ

移民にもうひとつ教えておいてやると
LS募集もネ実に鯖別スレがあるからそのスレ内でやった方がいい
sayやshoutでLS募集してる奴たまにいるが
少し観察してれば短時間でログ物凄い勢いで流しまくってる奴のLSは有名な厨LS率激高
そろそろみんな我慢の限界キてるからキレて晒しやLSサイト炎上になりかねん
234名も無き冒険者:2010/09/13(月) 15:33:59 ID:bfJ43IYM
まあ言っている事は分るが、今はβテストの状態で要領が分らない者が多い
それを古参がFFでは常識ウザイ奴は晒すって態度はおかしいかと
少なくとも正式サービスが始まってからでないとそれはスジが通らない
ウザイかも知れないが、今は移民を正しい方向に誘導する時期だろう。

つか晒しスレに名前が出たところで、詐欺やあからさまにマナーの悪い奴以外は気にもとめないけどな。
235名も無き冒険者:2010/09/13(月) 15:35:46 ID:B+ii7Tw+
>>231
うざっ
おまえがフィルタかけろ
236名も無き冒険者:2010/09/13(月) 16:27:50 ID:EniYkuzJ
もうCM製作だけ作ってろよ
237名も無き冒険者:2010/09/13(月) 16:45:43 ID:kxsocy0u
>>231
FFをわかってないとかキモい・・・・。
さらされるとか気にするのも胆小さい・・・・。

キモいし小さいし・・・。
もてないタイプでしょ?
238名も無き冒険者:2010/09/13(月) 16:47:37 ID:kxsocy0u
>>233
あと移民とか先人とか言ってるけど、たかがゲームでなんなの?
短小??
どっちにしろキモいわ・・・・。どっか移住しなよ。。
239名も無き冒険者:2010/09/13(月) 16:51:24 ID:phQr6MUW
え、晒されたら嫌だよ
気にしないLSは気にしなくても気にするLSは気にするだろ
say晒しなんて最悪。不正ツール使ってるわけでもないのに理不尽
なんのためにoβから晒しスレあるんだか
240名も無き冒険者:2010/09/13(月) 16:53:01 ID:kxsocy0u
>>239
そっかー。
まあそこはいいとして、どっちにしても >>233 はキモいよね?
241名も無き冒険者:2010/09/13(月) 16:59:11 ID:/sGvVTgq
ID:kxsocy0u
壮絶に自爆したな
もう黙っといた方がいい
他の移民のイメージまで悪くするぞ
242名も無き冒険者:2010/09/13(月) 17:00:43 ID:phQr6MUW
>>240
なりきりFF11民>>233が移民>>240と遊ぼうと言ってるんだよ
243名も無き冒険者:2010/09/13(月) 17:01:48 ID:UCJeuXHX
>>233
FF11の常識をそのままOβに当てはめられてもな
俺FF11じゃ有名で〜

とか言ってそうだなw
244名も無き冒険者:2010/09/13(月) 17:09:04 ID:Oh1ndjeA
245名も無き冒険者:2010/09/13(月) 17:13:37 ID:/sGvVTgq
チャット周りの作りは11からむしろ劣化してる
つまり11のマナーを踏襲した上で更に
もっとマナーの条項増やして遵守徹底していかないと
プレイにストレス感じる人激増することになると思う

だから多少厳しい晒しでも
今から移民を正しい方向に導く為には必要悪で仕方ない部分ある

11やってた人なら14βのチャット触ってすぐに肌で実感できたはずなんだが
移民にわかれというのは難しいのかもな
246名も無き冒険者:2010/09/13(月) 17:20:45 ID:UCJeuXHX
>>245
ID替えてまで必死なのは判るけど、
移民、移民て上から目線で語っちゃってるけど、

お前もFF11からの移民じゃねーかw
247名も無き冒険者:2010/09/13(月) 17:24:14 ID:efLdsvhO
>>245
>チャット周りの作りは11からむしろ劣化してる
というかパッド操作基本のFFにチャット実装する意味がわからん
248名も無き冒険者:2010/09/13(月) 17:36:34 ID:bNR8zxYM
白チャでストレス感じる前に大多数がUIで感じてるわい
249名も無き冒険者:2010/09/13(月) 17:37:43 ID:phQr6MUW
コミュニケーションが重要なMMORPGでチャットを蔑ろにする意味がわかりません
250名も無き冒険者:2010/09/13(月) 18:27:35 ID:yG4/frHk
砂漠の街以外のOPはゴミ
251名も無き冒険者:2010/09/13(月) 18:43:32 ID:7hFGdTUx
>>223
別に黙ってるわけじゃなくて敷居が高いんじゃないかな
それくらいアクティブな人はたいていLS入ってて、適当に野良PTでやろうぜって層が少ない
アト操作がしんどすぎて迷惑掛けそうだから(恥かきそうだから)
身内だけでやってる人も多そう
oβなのにねー('A`;)
252名も無き冒険者:2010/09/13(月) 19:08:03 ID:TZv5cNct
sayで会話がダメというならチャット入力開始したときのデフォ状態を
tellにしてもらえればいいんじゃねーの?
デフォのチャット入力がsayだからみんなsay使うんだろ
sayに文句いうヤツはさっさと運営に要望出しとけ
あと運営に頼んで
「sayは他のプレイヤーのログが流れてしまいますので必要なとき以外はtellを使用して会話お願い致します」
とゲーム内でメッセージ流してもらえよw
そうすればみんな判ってくれるよ
253名も無き冒険者:2010/09/13(月) 19:13:18 ID:H+N5PCte
羊っぽいやつに殴りかかったら
こっちからは9しか通らないのに相手から1500とか食らってワロタ
ちゃんと名前の横のマークは確認しないとな
254名も無き冒険者:2010/09/13(月) 19:13:35 ID:7hFGdTUx
>>252
そんな事いってるのはFF11移民の一部アホだけ
ちなみにFF11組のLSメンは自分を含めてこっちのLSに3分の1くらいいるが
誰もそんなことは言わないし、誰かが/sayすれば反応してるほうが多いくらい
一部の声のでかいキチガイに惑わされんな
255名も無き冒険者:2010/09/13(月) 19:19:06 ID:phQr6MUW
say叩いてるのは一部のおかしな連中だって、皆わかってるよ
でもその一部のおかしな連中が晒しするのも知ってる。晒されなくても嫌がらせtell来ら嫌な気分になる
被害に遭いたくないからLS以外で喋らない

システムも前時代的で面倒くさいしな
無言オンラインは正式サービスまで続くだろうね
256名も無き冒険者:2010/09/13(月) 19:21:40 ID:8zIccw7a
ネ実飛び出してこんなところでアホな主張してる>>1が一番笑えるわなw
マナー守れよ、カス
そして次スレ立てんな

257名も無き冒険者:2010/09/13(月) 19:27:03 ID:ge6oy64t
>>255
そうやって暗に俺ルールを浸透させようと書き込みしてる時点でお前もそのおかしな連中の同類な
そうなってほしいのバレバレだから工作的な書き込みしなくていいぞ
258名も無き冒険者:2010/09/13(月) 20:03:23 ID:phQr6MUW
愚痴ってるだけなのにな
疑心暗鬼になる立場の人ってFF14が売れないと困る人?
259名も無き冒険者:2010/09/13(月) 20:06:53 ID:aSzfRRUz
>>258
ネ実の葬式会場でやってろ
260名も無き冒険者:2010/09/13(月) 20:14:28 ID:phQr6MUW
>>259
フランスまで叩き始めたから見るのやめた
261名も無き冒険者:2010/09/13(月) 21:13:53 ID:4pS5v5qC
『ファイナルファンタジーXIV』のために作られたスクウェア・エニックス推奨 Gigabit 無線LANルータ

http://www.planexhd.co.jp/release/pdf/20100913_001.pdf
262名も無き冒険者:2010/09/13(月) 21:42:52 ID:zYsXGpOV
13001ロビーサーバー接続でエラーが発生しました。
errCode:1015
status:0

ってロビーがいっぱいって事?
せっかく昨夜がんがってインスコして今朝キャラ作って
wktkしながら仕事から帰ってきたんだが...
263名も無き冒険者:2010/09/13(月) 21:54:32 ID:A4cJb33n
メンテかどうかくらい調べろよ 20時からな!
264名も無き冒険者:2010/09/13(月) 21:56:59 ID:zYsXGpOV
おお、ありがd
まだどこ見たら公式情報があるかすら見当ついてないのよ。
感謝!!
265名も無き冒険者:2010/09/14(火) 00:48:48 ID:g1WfDJEQ
ミコッテの全裸画像くれ
266名も無き冒険者:2010/09/14(火) 03:41:43 ID:n+KcV3qF
木工師になったはいいがギルドリーブはランク5からだし
何からはじめるのかさっぱりわからない 助けてママーン
267名も無き冒険者:2010/09/14(火) 05:59:18 ID:TtyHTdSd
ヒーラーに幻術ばかり募集しやがって、
呪術でもできるんです。序盤のソロきついので呪術も募集してくださいおねがいします。
268名も無き冒険者:2010/09/14(火) 06:02:52 ID:TtyHTdSd
>>266
突貫でがんばれば成功する。オレを信じろ
269名も無き冒険者:2010/09/14(火) 06:15:46 ID:oFEqJtkP
いらいらで人が殺せるか挑戦しましたってレベルだな。

調整最終段階って感じじゃねー。

これで、装備が劣化するから付け替えろとかやってられない。

>>267
自分で募集しろよん。
270名も無き冒険者:2010/09/14(火) 07:41:02 ID:n+KcV3qF
>>268
いけたよありがd
271名も無き冒険者:2010/09/14(火) 08:10:07 ID:aZb3Jd6W
カ−ソルがトロいのはなんとでかなあ
272名も無き冒険者:2010/09/14(火) 08:23:31 ID:gMVusDut
>>267
ごめんinするのもめんどくさくて
273名も無き冒険者:2010/09/14(火) 09:16:09 ID:qJC4pWDJ
そもそもテスターとして参加することが前提なのはいうまでもないけど
あまりにも酷くて要領と時間の無駄なんで消した。

274名も無き冒険者:2010/09/14(火) 09:55:58 ID:RMHoava1
9/20でβテスト終了するのに未だに異常終了が多い
ちゃんと本稼働できるんか?
275名も無き冒険者:2010/09/14(火) 10:17:25 ID:tOek8gwx
『ファイナルファンタジーXIV』のために作られたスクウェア・エニックス推奨 Gigabit 無線LANルータ

http://www.planexhd.co.jp/release/pdf/20100913_001.pdf
276名も無き冒険者:2010/09/14(火) 11:18:11 ID:Q5eJF/Q+
FF14数時間やっただけでシステム的にもイライラきてすぐに止めた 今時グラだけよくてもねぇ
FF11が一番面白かったよな
277名も無き冒険者:2010/09/14(火) 12:04:11 ID:aZb3Jd6W
最近のゆとり世代はすぐ物事投げ出すからな(笑)

バイトきてもすぐバックレるタイプ
278名も無き冒険者:2010/09/14(火) 12:10:13 ID:Zo32D7T2
長寿MMO FF11 リネージュ・・・10年突破しそうな
この2タイトルからは内容面格段に落ちるな。グラは良かった。が。
279名も無き冒険者:2010/09/14(火) 12:12:33 ID:b4ucLuIt
鯖落ちか
280名も無き冒険者:2010/09/14(火) 12:25:47 ID:kitK3/ND
人よりもいち早く金を稼いで、誰よりも高いレベルにしたいとか全然ないから
FFプレーするのは操作性が改善されてからでいい
今の未完成のままプレーするのは苦痛すぎる
正式サービス開始されてもしばらく続きそうだしな
281名も無き冒険者:2010/09/14(火) 13:01:10 ID:Zo32D7T2
>>280
の言うとうり来年のPS3版が出る辺りまで待つのが得策かな
改善されてそれから追い込んでもスタートダッシュ組に追いつける
気がしてきた
282名も無き冒険者:2010/09/14(火) 13:05:20 ID:ntRjAPUW
とかなんとか言って22日にはプレイしてるんだろw
283名も無き冒険者:2010/09/14(火) 13:30:35 ID:GSK1wiGD
外人からは好評!感嘆の声!!

http://getnews.jp/archives/76640
284名も無き冒険者:2010/09/14(火) 13:45:51 ID:MQONK9mk
283のリンクに
「モンスターを倒しつつ仲間と冒険を繰り広げる壮大なゲーム」

ってあるけど。これってひたすらレベル上げして狩り「だけ」しか出来ないゲームなんか?
他のプレーヤーと戦闘したり、大型モンスターを討伐したり
城なり工房なりを所持して自分(とLS)の国というか集団に育てたり。

ゲーム中に帝国がどうのこうのあるけどさ。帝国側についたりとか無理なんかなぁ。

FF14の前の、MMO版のFFってどんな感じだった?
おててつないで仲良くNPCだけ狩って、邪魔なプレーヤーには
嫌がらせするぐらいしか、対人要素の存在しないゲームだったわけ?

国内最高峰のビッグタイトル。日本を代表するゲームではなくもうこれは作品。
「モンスターを倒しつつ仲間と冒険を繰り広げる壮大なゲーム」
とかいろいろ聞くけど、出来ないことのほうが多すぎる気がする。

285名も無き冒険者:2010/09/14(火) 13:56:09 ID:uBm5RODB
一段高い場所から真下のモンスターを魔法や飛び道具で攻撃できないようなゲーム

モンスター「同じ土俵での戦いでなければ認めない!」
286名も無き冒険者:2010/09/14(火) 14:06:46 ID:X1Hw/oE9
>>284
>おててつないで仲良くNPCだけ狩って、邪魔なプレーヤーには
>嫌がらせするぐらいしか、対人要素の存在しないゲームだったわけ?

基本的にはその通りだ。
親善試合みたいなお遊びスポーツ対戦はあったが。
287名も無き冒険者:2010/09/14(火) 14:09:39 ID:Nj1CGdYG
まあ、対人なんてしょうもないものいらないしな。
そんなのがあったところでどうだと言う話。
288名も無き冒険者:2010/09/14(火) 14:16:02 ID:G1qh9srx
せめてジャンプで高低差のあるフィールド移動できたらよかったのに
ズーーーーーと回り道は飽きる。
289名も無き冒険者:2010/09/14(火) 14:54:44 ID:XXsRx4K9
FF11も最初すんごい批判の嵐で続かないだろうといわれてたけど
アップデートで持ち直したからな・・・・
まあ数ヶ月は放置するのが正解
290名も無き冒険者:2010/09/14(火) 16:12:53 ID:GSK1wiGD
>>287
あったらあったで最終的にキチガイと害人で埋まるだけだぞ
貶しあいと晒しあい、一方的な不意打ちの応酬
ユーザーが自由度を残しつつ後腐れのないシステムを望んでも
開発は穴を残してPC同士の憎み合いで課金させようとするんだよ
コンテンツが充実しても残っていくのは頭のおかしな奴ばかりになる
291名も無き冒険者:2010/09/14(火) 17:57:03 ID:3/JwF6QT
>>275
なんだ、当分ボトルネックはそこじゃない
292名も無き冒険者:2010/09/14(火) 18:16:26 ID:MQONK9mk
>>286
回答ありがとう。
基本レベル上げだけのゲームになるか。

会社辞めた奴。家庭家族を壊した奴。
便所行く暇惜しんでペットボトルに小便する奴。
いろいろ伝説めいた逸話を聞いてたもんで、
ものすごい面白いゲームを想像してたんだけど、なんか違うみたいだな。

>>290
すでに各板とスレッドは、害人とキチガイまみれだ。
より陰湿な形式にして、課金を続けてほしいというスクエニのお考えかも知らんが。


>>289
FF11と同じパターンをねらってんじゃないのかな。

糞ゲームをぶつける。顧客を煽る。FF14に火をつけて炎上。耳目を引く
後日。糞UIやら異様に遅すぎるカーソルをアップデートで修正して、神パッチキター。

これだけひどい内容なら、UIを作り直しただけで、全てが解決したと錯覚する人、
マインドコントロールされそうな人は、たくさんでてきそうだぞ。
293名も無き冒険者:2010/09/14(火) 18:18:22 ID:QbKa9KJH
絆強制ゲーは苦痛なう
294名も無き冒険者:2010/09/14(火) 18:50:57 ID:qJC4pWDJ
グ リ ダ リ ア
295名も無き冒険者:2010/09/14(火) 19:13:54 ID:KPejXcNA
最初PCで出すならコントローラーだけじゃなく、マウスとキーボードに適した操作設定に何で出来なかったんだろうな?

採掘ひとつとってみても
[メインメニューから採掘選択]→[採掘場所選択(バークリック)]→[採掘開始(メニュークリック)]→[力加減選択(バークリック)]→[採掘結果表示、再度採掘メニュークリック]
って流れだけど
[メインメニューから採掘選択]→[採掘場所選択(バークリックしたら採掘開始)]→[力加減選択(バークリック)]→[採掘結果表示、力加減の選択に移動(辞めたい時はキャンセル)]
とか簡略化した方がテンポ良いしストレス溜まらないだろうに。
■exは社内テストした時、何も感じなかったのかね?
296(VдV) ◆yUyb3Tqn92 :2010/09/14(火) 20:14:49 ID:W5N7qPvT
1 :名も無き冒険者:2010/09/08(水) 19:37:17 ID:LMwS0UJt
297名も無き冒険者:2010/09/14(火) 20:18:47 ID:iggIPlzx
FBでアニヲタ特有のチャットに吹き出し()実装しろとダダこねる移民say厨晒しage
久々にこんな絶滅危惧種のキチガイ喚いてる奴いたwww
--------------------------------------------------
#62274 - 10/09/14 06:26 AM.
Re: βテストへのフィードバック(基本操作/ユーザーインターフェース) [Re: Suguha]
てすたぁ FFXIV Tester 登録: 10/08/20 投稿: 3
●チャットに関して
 PCの頭上に吹き出しで発言内容表示させてもらえると
 いつどこでだれが発言してるか把握しやすく絵的にも臨場感ある会話が楽しめます
 現状だとFF14のゲーム画面内でキャラクター同士が面と向かって会話楽しむのではなく
 インスタントメッセンジャーを画面外で使って中の人同士が直接チャットしてるのと
 大差ない感じでとても残念です
 逆にそういうチャットが嫌だという人もいるかもしれないので
 コンフィグに吹き出しon/offも付けて是非盛り込んで欲しいです

●マウスホイールの挙動
 最低でも1行単位でスクロールしてくれないと使い勝手悪すぎます
 文字が半分だけ見えてる行なんて意味無いです
 個人的には2行単位でスクロールさせたいくらいなので
 コンフィグで何行単位でスクロールするかの設定も可能にして欲しいです
--------------------------------------------------
298名も無き冒険者:2010/09/14(火) 20:20:10 ID:iggIPlzx
>>295
パソコンでゲームするマニアック層は人数少ないし
大多数のPS3一般人向け本番サービス前の生け贄にすぎない
それよりゲームパッド基本に専念してゲームパッドで操作完結するよう改善が重要
299名も無き冒険者:2010/09/14(火) 20:50:45 ID:RWYTBHf2
敵を攻撃する前に、倒したっていうウインドウが出るのは仕様?
300名も無き冒険者:2010/09/14(火) 21:00:07 ID:Ri7HXMIH
名前と苗字を同じにしやがって
お前らの名前はローラ=ローラかっ!
301名も無き冒険者:2010/09/14(火) 21:09:26 ID:npBnfmS8
このスレの中だけでもgdgdじゃねーか
スクエニもクソだがユーザーもクソなんだよ

おててつないでMMORPGなんてもう成功しねーよ
302名も無き冒険者:2010/09/14(火) 21:31:07 ID:oFEqJtkP
>>298
大規模でそういうこというかよ><

PCでこのていたらくが、もっと制限多いPS3でどうにかなるとか考えづらいけどなー
303名も無き冒険者:2010/09/14(火) 22:30:47 ID:KqSsrd+o
>>297
確かにキモい要望だが
最初からFF11の古参優遇してFF14は作りたいと
公式に表明して開発してたのは有名な話
キモ要望いちいち晒して潰していかなくても
何万人もの支持集めた実績あるFFの伝統に反する要素なんざ
数人の要望あったところで公式もガンスルーしてくれる

つかもう最終版固めに入ってる様子だし
FBに関しちゃおまえさんの勝利宣言で幕閉じていいんじゃね
それよりSay厨晒しの方がんばってくれ
エモのログ流しも酷い奴いたら晒してくれ
304名も無き冒険者:2010/09/14(火) 22:31:08 ID:RzNw+fuE
PCユーザーは打ち切り
305名も無き冒険者:2010/09/14(火) 22:32:28 ID:RzNw+fuE
ログ流し晒す前にUI直せよ糞がwwwwwwwwwwww
306名も無き冒険者:2010/09/14(火) 22:36:52 ID:iggIPlzx
>>303
勝利宣言とかww
厨臭い事に誘導しようとする罠はるなwww
だが一理あるな
エモ厨もsay厨shout厨レベルに認定するか

>>304
その方がいいよな
PS3版開発にリソースふるべきだ
307名も無き冒険者:2010/09/14(火) 22:44:16 ID:xES9FBt0
おまえら、仲よく喧嘩しすぎ。もう少しゲーム内の出来事を語り合えよ。
308名も無き冒険者:2010/09/14(火) 22:51:07 ID:wPLzEy/I
このゲームのMAPが単調すぎてNM沸くところすぐわかるな。
309名も無き冒険者:2010/09/14(火) 23:05:16 ID:741OiGLx
これは、根底から直さないと過疎も早いかも
まず、開発している人が実際にプレイしてみて楽しいのかという事を問いたい
そうでないのなら、思い切ってスタッフを変えてみるのもいいかも
今までの延長線上か、固定観念に囚われているか、アイデアが尽きているのかもしれない

なにがいいたいのかというと、今のところ単純作業ゲーなんだよね。面白い?
310名も無き冒険者:2010/09/14(火) 23:24:10 ID:ZFgLJRtO
一人用のFFもこういう雰囲気ならやるのにな
311名も無き冒険者:2010/09/14(火) 23:59:41 ID:N6tx3Ive
▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼
解析結果をまとめてみました。

攻撃職全てのLv50までのスキル一覧です。
(Excelです。ウイルス怖い人は開かないで)

http://minus-k.com/nejitsu/loader/up67404.zip

▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼
312名も無き冒険者:2010/09/15(水) 01:06:03 ID:vvdVLA4Q
>>309
直すって何を。ひたすらNPCと戯れるなら、いまのままでいいじゃん。
ただの狩りゲーだから、すぐ過疎になるよ。

Syaやらシャウトが嫌いな人もすっごく多いみたいだしさ。
313名も無き冒険者:2010/09/15(水) 01:30:28 ID:DEsvf0+n
Say嫌いならオフゲやってろ
314名も無き冒険者:2010/09/15(水) 02:52:24 ID:XwTiaE2i
>>309
根底とか使わないほうがいいよ。頭悪く見えるぞ。

代わりのスタッフどっから探して来るんだよw
315名も無き冒険者:2010/09/15(水) 03:17:54 ID:xZ01BN4d
>>1
お前どこの馬鹿だ???
FFネタはネ実でやれって板のルールにも書いてるだろ
二度と次スレ立てるなよ( ゚Д゚)ヴォケ!!
316名も無き冒険者:2010/09/15(水) 08:21:31 ID:R3Lg8I8D
キャラクター作ってる時がBGMとも相まって一番楽しかった。
317名も無き冒険者:2010/09/15(水) 15:31:00 ID:XwTiaE2i
メンテ多いなーw

怒涛のメンテラッシュ。
318名も無き冒険者:2010/09/15(水) 15:58:20 ID:6okJbHzn
キーボード操作に慣れたら、UIきにならないよ
319名も無き冒険者:2010/09/15(水) 18:07:16 ID:FAKn5cs8
クライアント、ぼっつりと落ちることあるけど俺だけかな?
昨日は2時間で3回くらい。
その前はそんなに無かったんだけどさ
320名も無き冒険者:2010/09/15(水) 19:10:38 ID:e0QlcK3p
>>319
スペック低いパソコンに無理させてるとか?
321名も無き冒険者:2010/09/15(水) 20:12:42 ID:FAKn5cs8
>>320
一応、LOWなら5000近く出るからそこまで酷くな無いと思うんだけど…
続くようならドライバでも見直してみる
322名も無き冒険者:2010/09/16(木) 00:52:03 ID:UUzB2nfr
弓術士で初めてよく判らないままてきと戦ってたんだけど、
敵を倒して貰えるアイテムがクリスタルしかなくて
ギルドリーブでラット倒すのをやってみたが、ラットを倒してもカウントされず
矢が無くなって、破産したwwwパンチ2ダメージwwww
323名も無き冒険者:2010/09/16(木) 01:04:51 ID:YS/a/ler
フイタw
何も分からんとそうなる可能性はあるよな
リテイナーも糞だしイベント後回しにしてるとな
324名も無き冒険者:2010/09/16(木) 01:32:49 ID:eDED2g4x
初心者は釣りおぬぬめ。そこら辺の川でいいから死なないし
道具やエサ安いから、ちまちまギル稼げるし
フィジカルはモリモリ貯まってくし
右左の強弱だけで大体イケるから慣れれば簡単だし。
325名も無き冒険者:2010/09/16(木) 01:38:43 ID:njWuk4jA
        *'``・* 。
        |     `*。
       ,。∩      *    もうどうにでもな〜れ
      + (´・ω・`) *。+゚
      `*。 ヽ、  つ *゚*
       `・+。*・' ゚⊃ +゚
       ☆   ∪~ 。*゚
        `・+。*・ ゚
326名も無き冒険者:2010/09/16(木) 01:49:21 ID:g8WUN5Wa
1からはじめる金策の鉄板はコレだろ

957 名前:既にその名前は使われています[] 投稿日:2010/09/04(土) 11:23:59 ID:hVUz2n+U

生産キャラ作成のコツ
ゲーム序盤の金稼ぎはプロローグにあたるクエストを
パッド操作記録可能なゲームパッドコンバーターで半自動で繰り返させればok
それだけで3万貯まるからLSの人に預けて
キャラ削除して新規キャラでまたクエスト繰り返す

戦闘必要なのは数カ所で
あとは移動とムービー観賞がメインでランダム要素あんま無いから操作記録楽ちん
何か他のことしながら戦闘直前で操作再生止まるようにすれば楽

これでとりあえず百万軽く貯めて資金作ってから
バザーで材料買い取りもしつつ生産進める感じでいくと効率がいい

鯖に入りにくい時は戦闘を育てておくべし
327名も無き冒険者:2010/09/16(木) 02:14:01 ID:UUzB2nfr
あーそんな技があるのか〜
それでRMT宣伝してる奴とか居るわけか
328名も無き冒険者:2010/09/16(木) 02:20:53 ID:hk9ansj+
>>326
そんな重箱の隅つつくようなものが、ゲームとして楽しいのか
329名も無き冒険者:2010/09/16(木) 02:32:57 ID:g8WUN5Wa
"連射まんまミーヤ"持ってれば勝ち組
330名も無き冒険者:2010/09/16(木) 02:40:20 ID:pm1w2rIx
>>324
ウルダハです
サバンナみたいなウルダハです
ウルダハに川はあるとですか?
331名も無き冒険者:2010/09/16(木) 02:45:08 ID:QTZZWBkj
>>330
街中の噴水
332名も無き冒険者:2010/09/16(木) 03:02:28 ID:EvfTWW9U
>>330
動いたらおk
333名も無き冒険者:2010/09/16(木) 06:33:43 ID:XLpH7O1l
セント君は笑うところなのか?苦しいな。

みょうに説教くさい導入もいただけないな。
334名も無き冒険者:2010/09/16(木) 07:45:33 ID:sqwXHa6f
ttp://blog.slash-slash.jp/wp-content/uploads/2010/07/ff14_0701img.jpg
ファミ通では見た事無かったのですが、先日アキバのソフマップでこの絵の
ポスターを初めて見ました。この絵っていつ頃公開されたか判りますか?
335名も無き冒険者:2010/09/16(木) 07:51:36 ID:eDED2g4x
>>334
お、俺のミコッテの股間が大変なことに!(`・ω・´)
336名も無き冒険者:2010/09/16(木) 09:01:42 ID:WFcR6qw9
俺もなんか前に見た時「履いてない!」と思ったな
337名も無き冒険者:2010/09/17(金) 13:52:43 ID:syToY11y
338名も無き冒険者:2010/09/18(土) 07:48:13 ID:DXa3PgFL
良くも悪くもとりあえずFF14スレに人がたくさんいるから安心した。
MMOのFFは初心者だけどPC新調してCEも予約したから22日が楽しみだぜ!
339名も無き冒険者:2010/09/18(土) 11:24:01 ID:WJc4bzEj
俺もこれがオンラインRPG初めて。

なんかクエスト終了の仕方わからなかったり、フルスクリーンにならなかったり、
途中で強制終了したり、かなり不安な部分もあるが。

取り敢えず不具合以外では上手く他人とパーティー組めるかだな。
そんなやり取りしたこと無いから未知の世界。
340名も無き冒険者:2010/09/18(土) 11:46:14 ID:yENfxh4j
PCデポ傾かないか心配になってきた。

チラシでCE大量在庫とか、ほとんど大量不良在庫になったら、耐えられるんかw

割高だから、なくなったらそれはそれで諦めがついていいんだけど。

>>339
詳しい人に一度安定性見てもらったほうがいいよ。

蔵の出来がよくないから、PCの安定性もいまいちだと、落とされまくりの恐れあり。
341名も無き冒険者:2010/09/18(土) 12:07:47 ID:5d0S4mOa
>>334
俺が保存したのは、?2010?年?7?月?1?日となっているな。

>>339
ゲーム内のコンフィングで、物理演算やら影やら切ったら、ほとんど落ちなくなったから、それ試してみたら?
342名も無き冒険者:2010/09/18(土) 14:03:26 ID:yENfxh4j
生産は結構楽しいんだけどさ、二時間もやってると魂持ってかれそうになる。。。

アイテム欄とにらめっこ、レシピとにらめっこ、マップとにらめっこ、取り扱いリストとにらめっこ。

にらめっこオンラインかよっ!
343名も無き冒険者:2010/09/18(土) 14:13:08 ID:+piniPNm
おにやっこオンラインじゃなくてよかっただろ
344名も無き冒険者:2010/09/18(土) 16:24:42 ID:R6C4kfOX
シナ人のすくつはここですか^^;
345名も無き冒険者:2010/09/18(土) 17:21:44 ID:r2Jrxuyg
チョコボ → 馬鳥 →ma niao
346名も無き冒険者:2010/09/18(土) 19:51:48 ID:1CdO7+7Y
最終幻想十四
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm12133411
自分はOβできったけど、さすがにチョコボ→馬鳥はやばいんじゃねーのw
347名も無き冒険者:2010/09/18(土) 20:16:29 ID:Irz8ypBO
FF13を発売延期しまくって発売後もコケて屋台骨が怪しくなっているから
中国資本が入って、大陸の方々の言う事に逆らえないんじゃないの?
348名も無き冒険者:2010/09/18(土) 20:21:36 ID:Jul7iVKh
最終幻想十四・・・これマジ?
βに参加していないので、状況わからんかったけど、
名前からアイテムがイメージできないw
349名も無き冒険者:2010/09/18(土) 20:54:48 ID:5d0S4mOa
10/09/18 04:30 PM ファイナルファンタジーXIV ゲーム中の名称について

このたび『ファイナルファンタジーXIV』の名称の件で、ユーザーのみなさまに多大なるご迷惑、
ご不安をおかけしておりますことを深くお詫び申し上げます。
経緯をご説明させていただきますと共に、対策について記させていただきます。

当初『ファイナルファンタジーXIV』は、北米ユーザーさまとのスムーズなコミュニケーションを重視し、
システム名、地名、技名、アイテム名など膨大な名称の多くをカタカナでつけておりました。
しかし、その結果、名前は長く複雑化する傾向にあり、意味が分からず覚えにくいので、
カタカナ名称をできるだけ日本語名称化してほしい、との意見を多数いただきました。

また一方で、より多くの日本人ユーザーさまに馴染みのある英語⇒カタカナ名称にしようとするほど、
結果として英語本来の豊かな表現力を妨げてしまうことも憂慮されておりました。
さらに今回『ファイナルファンタジーXI』スタート時よりもはるかに膨大な数の名称が必要となり、
同系統の名称が大量にリストに並ぶことになりましたが、その際、カタカナ、ひらがな、
漢字名称が混在していると、文字数や雰囲気が不ぞろいなため、どうしても見た目にいびつで見にくくなる、という問題も起きておりました。

そこで、同カテゴリに属するいくつかの名称を漢字により日本語化することで文字数の平準化を図ることにいたしました。
しかし、それが結果として読みづらい字や言葉を採ってしまったことはまことに配慮に欠けておりました。
ユーザーのみなさまがより親しみやすい名称となるよう、随時変更していく所存です。
再度、謹んで本件をお詫びいたしますと共に、何卒みなさまのご理解を賜りますよう、心よりお願い申し上げます。

世界設定担当 岩尾 賢一
350名も無き冒険者:2010/09/18(土) 21:00:47 ID:5d0S4mOa
だまってりゃそのうち沈静化したろうに、墓穴に墓穴を重ねて、もう大火事だな。

「カタカナ、ひらがな、漢字名称が混在していると見た目にいびつで見にくくなる」
とかどこの国の人ですか?
本気でそう思っているのなら、いびつじゃない文章で謝罪しろや。
351名も無き冒険者:2010/09/18(土) 21:06:50 ID:Jul7iVKh
チョコボに、英語本来の表現力なんて必要ある?
馬鳥のほうが、想像力を殺してると思うけどね。
352名も無き冒険者:2010/09/18(土) 21:18:59 ID:r2Jrxuyg
今回のことでプレイヤー側の中国アレルギーが表出してなければ
キャラクリの声パターンに「アイヤー!」とかいうの
混ぜるつもりでいたかもしれんな
353名も無き冒険者:2010/09/18(土) 21:24:25 ID:3MMDRpFM
もうこりゃPS3ではSCEの技術者とスクエニ本社のみでの製作、鯖は日本人専用に限定しないとやる気
おきないわな
354名も無き冒険者:2010/09/18(土) 21:26:17 ID:Jul7iVKh
ばちょう ばちょう ばっちょう〜
ばっちょうばちょう〜ばっちょうばっちょう〜
355名も無き冒険者:2010/09/18(土) 21:42:30 ID:r2Jrxuyg
FF14はポシャったしPSO2に期待繋ぐしかないか
356名も無き冒険者:2010/09/18(土) 22:09:42 ID:kLKYRrkF
オープンβやってみた。

FFの世界でただひたすらLv上げするだけなんですが、もしかしてFF11も同じ?
ちょこっとランドとどこが違うの?
357名も無き冒険者:2010/09/18(土) 22:48:52 ID:Wk03o+kk
チャットのウインドウサイズを自由に変更したいなー
LS窓、PT窓とか別々になるとなおうれしい
358名も無き冒険者:2010/09/18(土) 22:51:42 ID:PrYnihjM
>>357
別窓は無理だけどサイズはお前の自由だろw
359名も無き冒険者:2010/09/18(土) 23:02:42 ID:Jul7iVKh
正式版リリースでこれなら、FF14はやる気が起きないなあ
β参加したいが為に、PCを新調しなくてよかったw

日本語版   英語版      日本語版の有るべき姿
盾備      Guard         ガード
搦槍      Heavy Thrust    ヘヴィスラスト
奥儀:早詠  Fastcast      ファストキャスト
霊銀鉱    Mythril Ore     ミスリル鉱
主器       Main           メインウェポン
馬鳥      Chocobo      チョコボ
碧海鳥の綿毛 Apkallu Down  アプカルの綿毛
羚羊の角    Antelope Horn アンテロープの角   
毒蜥蜴の粗皮 Peiste Skin    ペイストの粗皮 
蝙蝠の翼    Bat Wing     コウモリの翼     
鷲馬の爪    Hippogryph Talon ヒッポグリフの爪
溝鼠の粗皮   Rat Pelt      ラットの粗皮     
獄猟狗の牙  Hellhound Fang  ヘルハウンドの牙
大栗鼠の粗皮 Marmot Pelt   マーモットの粗皮   
小鬼の翼    Imp Wing      インプの翼
屍狛の牙    Hyena Fang    ジャッカルの牙
360名も無き冒険者:2010/09/18(土) 23:59:27 ID:Wk03o+kk
>>358
サイズ変更できるの知らなかったありがとう。
361名も無き冒険者:2010/09/19(日) 00:01:37 ID:QmYFpm3R
>>359
そういう名称は11で慣れてるから問題ない。
362名も無き冒険者:2010/09/19(日) 00:03:44 ID:kftDYDNz
>>361
スキル名
奥儀:早詠  Fastcast      ファストキャスト
こんなんばっかだぞ?W
363名も無き冒険者:2010/09/19(日) 00:04:30 ID:Jul7iVKh
勘違いしてないか?FF14の日本語版が左側だよ
自分もFF11やってたけど、見たことないがなw
364名も無き冒険者:2010/09/19(日) 00:10:31 ID:R/i7jQ2j
大悟徹底だの、虚誘掩殺だの、羚羊のなめし革だの、
勇力の紅縞瑪瑙だの、冥応の鎖だの…
だったので。
365名も無き冒険者:2010/09/19(日) 00:19:20 ID:bTN7fc87
それは新素材のアイテム名じゃないの?
FF14は、慣れ親しんできたFFの基礎から違うから、拒絶感を覚えるんだよ
366名も無き冒険者:2010/09/19(日) 00:20:22 ID:kftDYDNz
アイテム名はまあなんでも許せるけどさ

スキルだけはチャットで気軽に書けないと駄目だろw
発音すら出来ないスキル名もあるから会話も困るし
367名も無き冒険者:2010/09/19(日) 00:31:57 ID:R/i7jQ2j
たいして新しいとは思ってなかったから書いた。
359では、アイテムが半数以上だしね。
単に、他も11でこういう名称の付け方を見かけたから、
14であってもたいして問題とは感じんなーってこと。
「すでに同じような例があった」んだから。

そんなことより、レスポンスやバグの方がよっぽど重大だ。
368名も無き冒険者:2010/09/19(日) 00:32:35 ID:wYWIKphk
言われてみれば、斧術士なんて時点で気づくべきだったよな
斧術なんて日本語ねーし
369名も無き冒険者:2010/09/19(日) 00:34:42 ID:bTN7fc87
FF11やってたけど、早詠とか馬鳥とか盾備とかなかったぞw
しかも競売もないっぽいね
FF11のようにリリースして、後から実装とかではなく完全廃止なのかね
370名も無き冒険者:2010/09/19(日) 00:41:59 ID:R/i7jQ2j
>>369
ま、名称の付け方を大雑把に言ってるだけだから。
傾向としては、アイテム名や、スキル、BF名に良く見かけたよ。

競売は確か、そういう感じマークを見かけたとかなんだとかそういう話を聞くので、
追加されるかも知れん。
個人的には、競売よりメールなり銀行なりで、
同垢内で気軽に物が受け渡しができる機能を早く付けてほしいね。
371名も無き冒険者:2010/09/19(日) 00:47:08 ID:bTN7fc87
すげえな ■e
問題点は色々あるのに、誰が要望したか判らない漢字表記の名称だけ
優先的にお答えしましたって事か
372名も無き冒険者:2010/09/19(日) 00:52:32 ID:dFvzAN2x
えーあれが問題無いと思う人が居るのか
馴染みがないとか言うレベルじゃなく半分以上どう読むのかすら悩むレベルだぞw
373名も無き冒険者:2010/09/19(日) 02:13:43 ID:SiVjRjCm
二千十年 九月十八日 午後四時三十分 最終幻想十四 電子遊戯中の名称について

このたび、『最終幻想十四』の名称の件で、使用者の皆様に多大なるご迷惑、
ご不安をおかけしておりますことを深くお詫び申し上げます。
経緯をご説明させていただきますと共に、対策について記させていただきます。

当初『最終幻想十四』は、北米使用者さまとの円滑な意思伝達を重視し、
機能名、地名、技名、道具名など膨大な名称の多くを片仮名でつけておりました。
しかし、その結果、名前は長く複雑化する傾向にあり、意味が分からず覚えにくいので、
片仮名名称をできるだけ日本語名称化してほしい、との意見を多数いただきました。

また一方で、より多くの日本人使用者さまに馴染みのある英語⇒片仮名名称にしようとするほど、
結果として英語本来の豊かな表現力を妨げてしまうことも憂慮されておりました。
さらに今回『最終幻想十四』開始時時よりもはるかに膨大な数の名称が必要となり、
同系統の名称が大量に目録に並ぶことになりましたが、その際、片仮名、ひらがな、
漢字名称が混在していると、文字数や雰囲気が不ぞろいなため、どうしても見た目にいびつで見にくくなる、という問題も起きておりました。

そこで、同範疇に属するいくつかの名称を漢字により日本語化することで文字数の平準化を図ることにいたしました。
しかし、それが結果として読みづらい字や言葉を採ってしまったことはまことに配慮に欠けておりました。
使用者のみなさまがより親しみやすい名称となるよう、随時変更していく所存です。
再度、謹んで本件をお詫びいたしますと共に、何卒みなさまのご理解を賜りますよう、心よりお願い申し上げます。

やっつけで英語本来の豊かな表現のある文にしてみた
本当は全部漢字にしたかったが挫折orz
374名も無き冒険者:2010/09/19(日) 02:16:10 ID:038pOCqF
>>339
初めてついでに覚えておこう
FFの本スレはここではなくネトゲ実況、通称ネ実

そもそもこのスレ自体がルール違反なので、次スレ立てようとか思わんようにな
375名も無き冒険者:2010/09/19(日) 02:43:44 ID:xGLuiC76
>>349
文字数重要とかわらかすw
376名も無き冒険者:2010/09/19(日) 02:46:28 ID:05TUFZZC
ファイナルファンタジー14の実態
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12150626
377名も無き冒険者:2010/09/19(日) 10:31:31 ID:VnJZJhmW
実態とかおおげさな事かいてるが、見てみたらさわりですらねーじゃねーかwww
だいたいFF14できるPC持っててOβしてない奴っていねーだろ…って思ったが
最初のパッチDLで挫折して製品版からでいーやって奴がいるのかもなwww
別の意味で22日が楽しみで仕方ないわwww
378名も無き冒険者:2010/09/19(日) 10:47:39 ID:PMTRji9g
ログアウトする瞬間に俺のミコッテが全裸になる…
379名も無き冒険者:2010/09/19(日) 14:38:02 ID:e8T+sgPJ
それにしてもこんな状況で22日にサービス開始していいのか?
10月頭になっても何も改善されていなくて、パッケージ買った奴みんなブチギレ
1ヶ月プレーして終了・・・・になりかねない悪寒
380名も無き冒険者:2010/09/19(日) 14:59:55 ID:+lKlgXi0
FFXIVの深夜販売が来週実施、22日(水)0時から
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20100918/etc_ff14.html

 22日(水)に発売される予定のスクウェア・エニックスの新作MMORPG「ファイナルファンタジー XIV」(以下FFXIV)だが、
 当日は秋葉原お馴染みの深夜販売が行なわれる見込みだ。
 深夜販売を予告しているのはソフマップ 秋葉原 アミューズメント館(ブロックC2-[c2])とアソビットシティ(ブロックB2-[c4])。
 ソフマップ 秋葉原 アミューズメント館では、ソフマップ各店でソフトの予約を申し込んだ人を対象に、同日の0時から販売を実施するという。
 販売方式は「事前会計」で、前日の21日(火)に同店で代金の支払いを済ませておき、販売開始後にソフトを受け取る形になる。
 また、アソビットシティは「深夜0時より販売」と予告。販売予定数に達するか、22日1時になるまで販売を継続するとのこと。
 なお、同日に発売されるのは、メイキングDVDやオリジナルタンブラーなどの特典が付属する特別版「コレクターズエディション」で、
 通常版は翌週の30日(木)に発売される予定だ。

□深夜販売の予告(ソフマップ)
http://www.sofmap.com/tenpo/topics/exec/_/id=tp00132/-/sid=0
381名も無き冒険者:2010/09/19(日) 15:10:26 ID:u8TgZ4qF
>>380
この糞ゲーをケツ穴からひり出した連中が
得意気に語る映像満載のメイキングDVD観てブチキレる準備おk?
歴史に残る名言飛び出しまくりそうで
ツッコミパラダイスにwktkが止まらんわ
382名も無き冒険者:2010/09/19(日) 15:20:54 ID:e8T+sgPJ
これに並ぶのはβをプレイせずに、連休中に新PCを調達しFFを楽しみにしている連中だけだろう。
世界最高峰の技術が集約された天下のスクエアーのゲームと思っていたら
中身は偽装で中国産だった・・・実況荒れるだろうな。
383名も無き冒険者:2010/09/19(日) 15:36:12 ID:+lKlgXi0
>>382
そんなことはない
なんだかんだ言ってもどうせ関連スレ住人みんなプレイするのは確定してる
うちのLSはこの深夜販売オフする話で盛り上がってるぞ
ついでにスタダでよそのLSに大幅リードするためのミーティングも出来るし良い機会
ぼっちや弱小LSはkonozamaから届くの指くわえて待ってるのか?
うちはFF14日本人メイン鯖で最大手1st2ndそれぞれ120人以上を誇るLSだから
このイベに参加する人数も結構な数になって当日賑わうの確定
384名も無き冒険者:2010/09/19(日) 16:22:55 ID:M5IFLaL9
385名も無き冒険者:2010/09/19(日) 16:24:58 ID:M5IFLaL9
386名も無き冒険者:2010/09/19(日) 16:34:05 ID:bTN7fc87
「物売るっていうレベルじゃねぇぞ」を越えそうだなあw
387名も無き冒険者:2010/09/19(日) 16:58:22 ID:LsezXTe5
>>366
その理屈ならアイテム名もわかりやすくしないとだめだろ。
アイテム名が話題に上がるなんて、どこのゲームでもあるし。
388名も無き冒険者:2010/09/19(日) 17:32:10 ID:6noIvg30
>>383
ばか?
389名も無き冒険者:2010/09/19(日) 17:35:37 ID:OzHkfBnX
>>386
実際、ゲームでもバザーしたりバザーみたりするのが苦痛な環境。
「物売るっていうレベルじゃねぇぞ」ってのはあたってる。
390名も無き冒険者:2010/09/19(日) 17:52:42 ID:HaD5yPdU
>>380
要は大量にあまりそうだから、この機会に情報持たないユーザ向けに捌いちゃおうって事か
店側としちゃ、真っ当な判断だな、在庫残ったら修羅場だな
391名も無き冒険者:2010/09/19(日) 17:53:22 ID:gI3prS1R
Oβ終わりだと言うのにテスターサイト荒れまくりw
名称変更、テスターサイトじゃ誰も要望出していないのに・・・ここの意見を重視している。
と怒りの声w
392名も無き冒険者:2010/09/19(日) 17:54:13 ID:HaD5yPdU
>>383
そんな奴なら、このスレに湧かないだろw鯖スレゆけよ
ばかジャン
393名も無き冒険者:2010/09/19(日) 18:10:16 ID:6V2GHbEL
とりあえず、尼キャンセルしたわ。今回信用なら無い
394名も無き冒険者:2010/09/19(日) 18:30:32 ID:OzHkfBnX

ちょっと待ってもほしい。

天下の一部上場企業スクエニ。
一流大学をお受験でくぐりぬけたケツのアナまでコチコチのエリート達が集まる、スクエニ。
開発からテスターからGMまで、全部外注丸投げ。経費給与ピンハネ、利益抜群のスクエニ。

ランクがちがう。レベルがちがう。ステージが違う。
一段突き抜けた素晴らしい人材とビジネスの手法がぎらりと光る、スクエニ。

そのスクエニが自信を持って送り出す。ファイナルファンタジー最新作

きっと面白いにちがいない。 なんたって日本の代表。もはや遊戯やゲームではなくそれは芸術すなわち、美。

ファイファンを買わない人はちょっと間違ってる。日本の代表を看板に掲げている以上は、もうみんな当然買うよね?
ぜひ課金してやって欲しい。必ず課金して欲しい。

395名も無き冒険者:2010/09/19(日) 18:48:38 ID:iPnwSYyf
こっちもほかと変わらないねw
396既にその名前は使われています:2010/09/19(日) 19:47:56 ID:L159yFie
ネ実からきますた^^

ガレマール帝国スレ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1284889228/
397名も無き冒険者:2010/09/19(日) 20:02:37 ID:muJE2Kkn
お前ら、ちゃんとスキャンチェックしとけよ。
398名も無き冒険者:2010/09/19(日) 21:10:09 ID:4i/OYy5l
>>384
>>385
イイねこれ
森とか砂漠も見たい
399名も無き冒険者:2010/09/19(日) 23:42:02 ID:xGLuiC76
>>383
他に関心がないというか、調教済みというかw

>>394
最近は優秀で一旗あげようと思ったら、とっくにゲーム業界には寄り付かないだろう。
もっと成長が期待できる業界は他にあるしな。

ピラミッドの頂点付近の大手なら給料はいいだろうが、センスがあっていいものが作れるかどうかはあやすい。
400名も無き冒険者:2010/09/20(月) 00:31:06 ID:9Nk5ssZo
これから来るであろうパッチでいかに良くなるかに期待出来る奴しか課金しないだろ
401名も無き冒険者:2010/09/20(月) 00:46:24 ID:5/XfcQwD
>>394
丸投げでも中華重視でもいい
おもしろければね
402名も無き冒険者:2010/09/20(月) 06:40:00 ID:RBT92bQr
>>392
こんなスレじゃなくてこんな板、な
そもそも板違いの場所にくる連中なんぞロクなもんじゃないさ
本スレでボコられてるアホみたいなのか、社員そのものだろうな
403名も無き冒険者:2010/09/20(月) 09:31:25 ID:J7rxIqG0
倉全然落ちてこねーけど
嫌がらせかよ
404名も無き冒険者:2010/09/20(月) 09:53:16 ID:PKOJLNwH
>>403
今日9:00でオープンβ終了だからな
405名も無き冒険者:2010/09/20(月) 10:02:40 ID:J7rxIqG0
プゲラじゃねーかwwww
406名も無き冒険者:2010/09/20(月) 10:17:06 ID:zoBlFyrZ
見た目だけで勝負にくるのはチョンの証拠
407名も無き冒険者:2010/09/20(月) 12:14:52 ID:5wJgx1ez
うちのPCは低スペックすぎてFF14あまりついていけてない
PS3版出たらPS3本体と一緒に買おうかと思ってるんだが
PS3はFF14しながらボイスチャット可能なんだろうか?
408名も無き冒険者:2010/09/20(月) 12:32:54 ID:MZeqfOAz
一つ疑問があるのだ!
今のディスプレイが普通の19インチなんだわ。

解像度いじれるのしらなくて1280*720?だかでやってたんだ。
上下に隙間あいたまま。

そのあと解像度いじれるのしったのよ、さっきw

そこで1280*1024で遊ぼうと思ってるんだけど、
ワイド用で作られたゲームって上の解像度でやると
めっちゃ細くなっちゃうのかな??

気になって気になって。せっかくだから綺麗な画質で遊びたいんだけど
新しいディスプレイ買うのはさすがにお金がねー><
409名も無き冒険者:2010/09/20(月) 12:37:29 ID:WFkbcRLB
縦横比強制とかないって。

あとここは忘れ去られた飛び地スレなので、質問は質問スレいってくれ。今は変な人が沸いてるけど。
410名も無き冒険者:2010/09/20(月) 12:49:38 ID:7vlxYHfy
仮にダメでも再変更すりゃいいんだから聞く前にやった方が早いんじゃないんだろうか
411名も無き冒険者:2010/09/20(月) 13:05:41 ID:WFkbcRLB
まあ、今はプレイできないから、気になるのは理解できる。

むしろ問題になるのは、フルスクリーンだと不安定とかw
412名も無き冒険者:2010/09/20(月) 13:07:56 ID:pvIfDbkg
ネ実の本スレもちょっと見たけど
流れ早すぎるのと
このスレ以上に移民弾圧しようとするノリに馴染めないから
こっちはこっちでやってくれてた方が助かる
413名も無き冒険者:2010/09/20(月) 13:55:30 ID:mNARfNAl
30日まで暇だし、フロントミッション6でやっとくか・・・
それにしてもスクウェアは光の処理が下手だな〜
414名も無き冒険者:2010/09/20(月) 13:56:54 ID:WFkbcRLB
そっか今日祝日だったのかw

時間もアレだしイベントもないからログインする理由がほとんどなかったが、確かにあの過疎具合はやばいかも。

もっとプレイしたいと期待されてるゲームだと、ぎりぎりまでつないでる人は普通に多いからな。
415名も無き冒険者:2010/09/20(月) 14:01:27 ID:M9ByPTpr
おい!手がふるえてきたぞ!!紀伊店のか
さっさとCE届けて鯖開きやがれ
416名も無き冒険者:2010/09/20(月) 14:14:45 ID:xoAPrGmz
>>409
縦横比が強制ではない=人がデブになったりガリになることはない
でおk?

しかしその場合、ワイド画面の方が視界が広いってことになりませんか?
有利すぎない?
417名も無き冒険者:2010/09/20(月) 14:49:34 ID:WFkbcRLB
そりゃそれぞれの価値観によるから、実際に試してどちらがいいかは判断しろよw

コンパスの拡大縮小とか、各ウィンドウのフォントサイズの調整とか今のところできないから、
上下カットされたワイドより、画面いっぱいの方が多少見やすいとは思うが。

たしかに左右はカットされるが、結局慣れの問題じゃね。

ターゲットMOBを探してうろついたり、掘れる所を探すにはワイドのほうが楽は楽だった。

予算があれば、ワイドも検討すれば。21.5インチなら探せば1.5万であるから。
23.5は、個人的には広すぎてもったいないな。
418名も無き冒険者:2010/09/20(月) 15:06:54 ID:IVnkGAV3
FINAL FANTASY XIV Beta Versionセットアップして
実行しても「11014 バージョンチェックに失敗しました」って出来ないのですが今って
鯖死んでたりしますか?公式にも知らせないっぽいんですが。
セットアップツールインスコするのにSP3適用させられるわ
公式はわかりづらいはでかつてないほど敷居の高い糞ゲーですね
419名も無き冒険者:2010/09/20(月) 16:34:30 ID:rFlQc468
>>418
09:00で終わっただろうが、何言ってるんだよ
420名も無き冒険者:2010/09/20(月) 16:38:33 ID:KSN8G/+k

FFはやっぱり風景だけが綺麗だった。無料の体験版とかないんかな。

グリダニア周辺の渓谷で、だらだらと釣りだけしてチャットしていたい。
421名も無き冒険者:2010/09/20(月) 16:42:00 ID:PKOJLNwH
>>414
β過疎ったのは正式へのデータ引継ぎができず、
キャラ名しか引継ぎができないから無駄と思ったやつが多いからだろうな
422名も無き冒険者:2010/09/20(月) 16:50:39 ID:IFjbsnlv
9:00で終わりとかどこにも書いてねぇじゃん・・・
公式サイトデザインした馬鹿と作ったアホは誰だよ。死ぬほどわかりづれぇんだよ雑魚が
見栄えよりわかりやすさと使いやすさ重視しろ糞間抜けが
素人のサイトかよ
423名も無き冒険者:2010/09/20(月) 17:01:59 ID:rFlQc468
>>422
情弱乙
424名も無き冒険者:2010/09/20(月) 17:59:04 ID:tDQxKKeR
>>421
それは少なからずあるだろうが、最終日でも過疎ってたからな。
最大の原因は、あのやる気をそぎ落とす糞UIだろ。
425名も無き冒険者:2010/09/20(月) 19:06:29 ID:a7HYpZWL
こっちも過疎ってるくらいですから
426名も無き冒険者:2010/09/20(月) 20:41:12 ID:zkVoitER
チョンゲで散々嵌めこまれたのに、
中国のゲーム始める男の人ってなんなの?
427名も無き冒険者:2010/09/20(月) 23:13:17 ID:TgCcQYDu
漢字表記にしたほうが中国蔵作りやすいからかな?
428名も無き冒険者:2010/09/21(火) 07:41:31 ID:HcknAtcO
結局ローカライズするから、あんまり意味ないよ、むしろ和製厨国語のほうがウザいかもなw
単に中国人に受け入れやすい、なじんでもらいやすい世界観を一部でも取り入れたかったんだろうな
世界観に限らずシナリオも少なからず影響が出てくると思うよ
独裁国家は検閲が厳しいからね
429名も無き冒険者:2010/09/21(火) 07:55:39 ID:lXoUxVMk
つか展開できないんじゃね?
中止になったらバロスw
430名も無き冒険者:2010/09/21(火) 08:01:27 ID:5eGXjgQm
読めない漢字表記で、日本人には嫌がられ
中国展開も、今の反日運動と重なると・・・■eは自業自得
431名も無き冒険者:2010/09/21(火) 08:16:03 ID:kY7n0h9S
てーか、中国って革命を思わせるようなストーリーってNGなんだろ?
ウルダハとか即効でアウトだと思うんだが。

しかし、ここまでメシウマを期待するゲームも珍しいな。
まぁ今まで散々ユーザー裏切ってきたクズエニだからこそなんだろうが。
432名も無き冒険者:2010/09/21(火) 08:59:44 ID:fksj7CCd
尖閣問題で契約を当面見合わせると言い出しそうだな
433名も無き冒険者:2010/09/21(火) 09:15:59 ID:ZdlMkKxX
つか船の衝突事故から中国と日本の交流停止中とか言われてるのに本当にできるのかねぇ
434名も無き冒険者:2010/09/21(火) 10:51:35 ID:o2jCfkAN
明日発売なわけだが
ぶっちゃけβ1日で飽きた俺は買わない方がよさげ?
435名も無き冒険者:2010/09/21(火) 10:58:03 ID:R1fn6Qs+
>383

そなうつぼうこ

ちゃんとした縦読みも作れないのか、このバカ
436名も無き冒険者:2010/09/21(火) 11:47:24 ID:x5HTGzMb
Cornelia(コーネリア FF1)   ニュー速 アニメ板 FF11経験者 独板 ニコ生 中華
Kashuan(カシュオーン FF2)  FF11未経験者 旅団七龍
Gysahl(ギサール FF3)     リーマン ニュー速+ VIP(確定) ふたば(jun避難所)
Mysidia(ミシディア FF4)    基地外隔離 ネトゲ難民のりこめー ニコニコ mixi twitter ネトゲ初心者 ライトゲーマー
Istory(イストリー FF5)      VIP 鬼女板 大学生板 Mixi趣味コミュ
Figaro(フィガロ FF6)      ネ実初期組 ふたば(img) 腐女子
Wutai(ウータイ FF7)      ゲハ速 ピアキャス ダム板  狼板
Trabia(トラビア FF8)      801板 ガチホモ 電撃 韓国
Lindblum(リンドブルム FF9)  外人 ふたば(may) 世界設定を語るスレ FEZギルド大手 Mixi主婦コミュ
Besaid(ビサイド FF10)     美少女鯖 メンヘル板 モ娘板 ブログ系 EQ2ギルド大手
Selbina(セルビナ FF11)    ネ実後発組 廃人組 効率厨  外人
Rabanastre(ラバナスタ FF12) 移民 FF11未経験者
Bodhum(ボーダム FF13)     直結 出会い厨
Melmond(メルモンド FF1)     女性中心 手作り料理 茶道部 弓道部 手芸部
Palamecia(パラメキア FF2)   外人
Saronia(サロニア FF3)     廃人LSあり
Fabul(ファブール FF4)     過疎
437名も無き冒険者:2010/09/21(火) 12:14:46 ID:fksj7CCd
FF14=ご臨終、南無阿弥陀仏
438名も無き冒険者:2010/09/21(火) 12:35:09 ID:rWPFWpdQ
こりゃ、有料ベータテスト間違いないな。インタビューでも「サービス開始してから対応」とかぬかしてる、めでたい奴らだし「有料」をどう思ってるのかな。100%近い
サービス提供できないなら、開始してはダメでしょ?
439名も無き冒険者:2010/09/21(火) 12:44:24 ID:dHmU6VTm
昨日めでたくβをアンインストールしました
もうFF14とは関わり合うことは無いでしょう
バグ報告したり注文つけたりしたのに対応してくれないんだもんな
440名も無き冒険者:2010/09/21(火) 12:55:57 ID:X+wueLZM
まさか■eのお陰で急に知名度上がる事になろうとは
(有)ハウスプラン馬鳥も思ってなかったよなぁwww
441名も無き冒険者:2010/09/21(火) 13:21:56 ID:F+p59Nhe
>>439
二度と来るなよw
442名も無き冒険者:2010/09/21(火) 14:15:21 ID:OHIZp5vC
まぁMMORPGなんて本サービスやりながらゲームバランス調整や
随時不具合対応って当たり前なんだけど
ネトゲ初心者からすればそういうのは信じられないーって感覚なのかなw
443名も無き冒険者:2010/09/21(火) 14:18:33 ID:LXcuCdPN
>>442
アイテム扱う時にウエイトがかかってるのを改善しないと駄目って・・・
そんな基礎からのネトゲってそうそう無いぞw
444名も無き冒険者:2010/09/21(火) 15:09:49 ID:Tqac1SkY
基本ベースがありえないほど不出来だからな
445名も無き冒険者:2010/09/21(火) 15:16:51 ID:kY7n0h9S
>>434
それでも買うと言う選択肢が残っているのは、さすがFFと言ったところかw
いや、嫌味でも何でもなく、ブランドって凄いよね。
446名も無き冒険者:2010/09/21(火) 15:23:52 ID:EMH1tcYY
>>443
君はネトゲを知らなさ過ぎる
もしくはもう本国で1年とか2年サービスが行われてるゲームが日本で移植されて
そこそこ完成度の高いゲームしか見てないんだろうなw
447名も無き冒険者:2010/09/21(火) 15:34:29 ID:gWD98P3N
さて、そろそろ秋葉行ってFF14CE深夜販売に並んでくるかな
世界最初に入手する男に俺はなる

別に自慢というわけじゃないがうちのLSは
アシュラアームガード・ガーロンドゴーグル・オニオンヘルム・エルメスの靴
揃えた精鋭が20人以上いてスタダめっちゃ有利
448名も無き冒険者:2010/09/21(火) 15:35:22 ID:xrpj2ZBT
国産MMOも外国のMMOもやったことあるけどFF14は正直駄目だ
他FFはともかくFF14は本当に駄目だ
明日劇的に変身するのに賭けるしかない
劇的変身したって「何故、最初からこれを出さなかったのか」物議を醸すだろうけど…
つまりどうしたってgdgdになる
そんなの誰だって分かるだろうに、スクエニはどうしちゃったんだろう
449名も無き冒険者:2010/09/21(火) 15:36:04 ID:BiUPKOF5
>>446
儲さん乙です

お前の言うネトゲってのがどれを指してるのかしらんが
少なくとも、そういった完成品のローカライズされたゲームが日本で展開されてる時点で、それは同じβなんですよ。
開発側の状況なんて消費者にすれば関係ない。同じ商品ならより良いものを買うだろ。
それに1万もだしてパッケ買わない遊べないってハードルまであるんだぜ?
450名も無き冒険者:2010/09/21(火) 15:36:16 ID:LXcuCdPN
>>446
えwローカライズテストしかしたこと無いの?

国産や本国のクローズ潜入してもここまでひどくないぞ
鯖は安定しなくてラグラグとかクラがバグで落ちるとかは良くあることだけどw
451名も無き冒険者:2010/09/21(火) 15:57:04 ID:xrpj2ZBT
http://www.finalfantasyxiv.com/
ここにカナダ専用のページないよね。NAで一緒くた
アメリカ英語とイギリス英語が違うようにカナダ英語も違う
英語圏という括りなら一つでいい

スクエニは何でこういう失礼なことをしたんだろう
452名も無き冒険者:2010/09/21(火) 16:12:35 ID:kY7n0h9S
>>442
お前はスクエアを信じるの?
453名も無き冒険者:2010/09/21(火) 16:53:32 ID:w+QZSmZk
■eは銀行屋の社長になってからおかしくなった。

とか言うと検閲されるのかな。かな。
454名も無き冒険者:2010/09/21(火) 16:55:05 ID:w+QZSmZk
つーか、ここホントに本スレ?
どう見ても過疎リすぎ。 発売前の空気じゃないだろ。

それとも俺が知らないだけで他に活発な本スレがあるの?
455名も無き冒険者:2010/09/21(火) 16:56:25 ID:QlaqmYBl
尼のCE在庫が復活した。
ヤフ○クで500個かかえてたやつが放流したらしい。

1.アマゾンのページを開きます。

2.商品のページへ行き「ショッピングカート」に入れてください。

3.「カートを見る」をクリックしショッピングカートのページを開いてください。

4.該当する商品の数量に「999」と入力し更新ボタンを押してください。

5. 「重要なお知らせ」という表示が出て
「この商品は、○○点のご注文に制限させていただいております。」と出たらその数字が在庫の数です。
456名も無き冒険者:2010/09/21(火) 17:00:16 ID:83we3FNv
>>454
FFの本スレは実況
信者を除いて葬式ムードが漂っているのも事実
457名も無き冒険者:2010/09/21(火) 17:00:27 ID:jvA5t6Hn
>>454
ネ実板に1000越えのがあるぞ
流れが気持ち悪くなってるけど
葬式スレも23ぐらいいってる
458名も無き冒険者:2010/09/21(火) 17:38:05 ID:kY7n0h9S
本スレはお通夜モードが無かったかのように超楽しみ!って流れになったな。
ネット工作の仕事があるとは聞くが、本当にそいつらのせいなんじゃないかってくらい手のひら返しよう。

まぁ俺も今後どうなるか楽しみにしてるけどな。
このまま過疎ってスクエアざまあwwwになるのか
何だかんだでFFの名前で人が集まってメシマズか
459名も無き冒険者:2010/09/21(火) 17:44:47 ID:83we3FNv
とりあえずβ10日間やった限りは駄目だったな
操作性が全く改善されないし、正式サービス後もしばらく有料テスターが続くだろう。
レベル上げを急がなければ半年後の3月のPS3にはじめてもいいんじゃない?
決算でPCパーツも安くなっているし、PSでやるなら金もあんまり掛からないしな
460名も無き冒険者:2010/09/21(火) 18:05:44 ID:BiUPKOF5
ヒント:ネ実本スレはpart500くらいからずっと葬式スレ状態でした^^;

最近になって葬式スレを誰かが立てたが意図が見え見えでワロタw
葬式スレを別に立てることで、ここでも勘違いした人がいるように
本スレ1000スレ超え  葬式スレ20程度
こう見れる 上手く工作するってのはこういう事なんだと思ったわw
461名も無き冒険者:2010/09/21(火) 20:14:07 ID:pU5Dq5C6
>>450
君がまったくネットゲームをしたことがないのはよくわかったw
462名も無き冒険者:2010/09/21(火) 21:46:53 ID:L9Oa+25V
まったくネットゲームをしていないのは悪いことじゃない、むしろ良い事。
463名も無き冒険者:2010/09/21(火) 23:26:54 ID:ImNYQHfH
>>461
貴方が大規模MMOの経験が少ないのもわかった。
464名も無き冒険者:2010/09/22(水) 06:52:21 ID:CIdnh7DR
FFってすごいなw
465名も無き冒険者:2010/09/22(水) 07:29:07 ID:d4SaoR/B
FF14は成功すると思ってる奴は2割程度8割は別のオンゲやめてまでする価値なさそw
466名も無き冒険者:2010/09/22(水) 07:46:24 ID:iRFydObC
鯖選び(日本人多い順)

1位.ミシディア ←日本人最大規模。日本人のりこめー外人のりこめー

2位.セルビナ ←FF11廃人。初心者お断り。将来過疎の可能性有
2位.フィガロ ←FF11経験者。日本人のりこめー
2位.ギサール ←自称リーマン鯖。外人のりこめー情報あり。

(ミシディア以外、人口に大差なし)

とりあえずこの4つから選んでおけば過疎の心配なし。
人が多けりゃ基地外も増えるのは当然。
しかし人がいないけりゃ何も始まらないからな。
どれを選ぶかは、あなた次第。
467名も無き冒険者:2010/09/22(水) 08:55:13 ID:kjh9SD4W
今日から始めるけど
14確かにダメなところ多すぎるな
でも11も最初はとんでもないゲームだった気がする
後にある程度改善され3年くらい続けられたから
14もいつか改善されることを願いつつがんばろう
468名も無き冒険者:2010/09/22(水) 09:09:17 ID:50mRt8V1
>466

ベータだとギサールは小規模な集団(仲間内)多いってかんじで
普通のゲームならいざしらずFFでは新規の交わりは余所鯖より
無いと思うよ 外人もそこそこ居るから、ぼっちな日本人は居心地
悪いと思うね。

しかし、今時これだけ会話の少ないゲームも珍しい。
ブラウザ無料MMOのほうがまだ活気有るってのw
469名も無き冒険者:2010/09/22(水) 09:11:45 ID:YjneRt1R
シャウト失礼しますとかsay晒しとかわけわからんのが沸いたゲームの後釜だしな。
470名も無き冒険者:2010/09/22(水) 09:33:11 ID:YeiHRdyH
コレクタ届いたけどまだやってねえ つ−かやるかすら分からん...

で今日からOBとは中身違うの?
471名も無き冒険者:2010/09/22(水) 09:35:49 ID:R6CBMLlN
今日から始める人柱の皆さん、乙です。
糞だと言われたFF11も、初期の頃は異空間でジョブチェンジできた等、
いいところもありましたので、FF14でも探してみてください。
472名も無き冒険者:2010/09/22(水) 09:38:57 ID:50mRt8V1
>469
チャットウィンドウが分割されていないから、
シャウトが目障り、だからシャウトをやめよう

とかどんだけ飼い慣らされてるんだよ、とか思うな

普通のアプローチは逆だろ、まずシャウトで会話しまくって
うるさく感じて、じゃあシャウトとか別枠に出来るよう、チャット
ウィンドウ増やせと運営にしつこくアピールする、ってのが
普通に金払ってる消費者の行動だと思うわ。

月1300円といやたいしたこと無いと思うが、20人のLSが
1年に払う金額を考えたら年間 30万だぜ?
ちょっとしたサークル活動費だろ、これ。
いい加減に考えてる奴らの気がしれん。

ネ実は飼い慣らされてる奴らの集団だからこっちに買いとくわw
473名も無き冒険者:2010/09/22(水) 10:05:31 ID:IO3Oke4D
                   say shout移民

                   / ̄(S)~\
                 / / ∧ ∧\ \
                 \ \ (゚Д゚ ) / /
                   \⌒  ⌒ /
                    )_人_ ノ
                    /    /
                ∧_∧ ∩  (   ))
               (   ; )ω   ̄ ̄ヽ
             γ⌒   ⌒ヽ  ̄ ̄|  |
          | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┯┓
┃say shout移民 : 嫌なら見るな!嫌なら見るな!  .│┃
┃say shout移民 : 嫌なら見るな!嫌なら見るな!  .│┃
┃say shout移民 : 嫌なら見るな!嫌なら見るな!  .│┃
┃say shout移民 : 嫌なら見るな!嫌なら見るな!  .│┃
┠──────────────────────┴┨
┃/say 嫌なら見るな!嫌なら見るな!            ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

/sayや/shoutする奴は、こういうことしてると思われてることは自覚しとけ
嫌がられることするからには、晒されても文句は言えない
474名も無き冒険者:2010/09/22(水) 10:08:29 ID:UZ9bnHmt
フィルタかけろカス
475名も無き冒険者:2010/09/22(水) 10:09:52 ID:9KcplFeu
切り替えできないUIが糞なだけだろ
チョンゲーだって切り替え可能なのに
476名も無き冒険者:2010/09/22(水) 10:48:53 ID:EXEzo0LJ
>月1300円といやたいしたこと無いと思うが、20人のLSが
>1年に払う金額を考えたら年間 30万だぜ?
>ちょっとしたサークル活動費だろ、これ。

なにヌルイ事言ってるんだ
普通のアイテム課金ゲームなら個人で2-5万/月なんか腐るほどいるよ
477名も無き冒険者:2010/09/22(水) 12:21:30 ID:rKZtPVFq
SQUARE ENIX公式
【Stories of EORZEA】作家の岩崎夏海さんをはじめ、ライター陣がプレイ日記を執筆中

岩崎夏海エントリー記事
■その1:「エオルゼア」というお店の料理はかなり期待できそうです
■その2:操作方法ひとつで、そのゲームの名作度をはかれてしまう
http://stories.finalfantasyxiv.com/player01/index.html

その後、彼のキャラクターはLv1のまま更新停止中
478名も無き冒険者:2010/09/22(水) 12:59:56 ID:fqDxVw/z
世界最速販売、って表現おかしいよな?
「速」という字を使うと販売行為の速度が世界で最も速いって事になる。
鬼のような速度で金受け取ってレジ打っておつり出して礼して。
ギネスにでも申請しろよって。
479名も無き冒険者:2010/09/22(水) 13:06:20 ID:50mRt8V1
>476

んん?

言いたかったことは、少額課金でも積もり積もったら
結構大きな額なんだ、だから課金者としてちゃんと
文句言えよ、って事なんだが

アイテム課金の奴らはもっと金を出してるんだから
1300円ぽっちのFF14ユーザーはガタガタ言うなってか?
480名も無き冒険者:2010/09/22(水) 17:04:37 ID:DUKy262B
>>477
スクエニは人選間違えたんだろうな。

インテルやNVに飼育調教された、筋金入りの提灯ライターをそろえなきゃ。
作家としては凡人よりいいのかもしれなが、MMOゲーマーとしては素人、提灯としても素人。

ブログのタイトルは、ゲームの未来を探す旅 って、あるけど。
FF14はゲームなんかじゃない。MMOなんだろ。

未完成の作りかけのゲームに金を支払って、完成品ができるようにお祈りするのがMMO。

ゲームを探す旅なんてしても、どこにも見つかるわけがない。

まぁ、この作家先生のおっさんは、吉野家や王将にきて、
フルコースのフランス料理をだせと言ってるようなもんだな。

更新が停止して当然。FF14にゲームとしての未来はないよ。MMOとしての未来はあるかもしれないけどな。
481名も無き冒険者:2010/09/22(水) 17:06:54 ID:35vOOlyq
何を言っているか分らん産業で
482名も無き冒険者:2010/09/22(水) 17:15:13 ID:NQt9hyha
ココ本スレ?
483名も無き冒険者:2010/09/22(水) 17:18:09 ID:j72OC8+P
>>482
派生スレ
本スレネ実板(今だと、葬式会場)
484名も無き冒険者:2010/09/22(水) 18:28:28 ID:1OrlulqJ
葬式スレの勢いがすごすぎて噴いた・・・
485名も無き冒険者:2010/09/22(水) 21:13:52 ID:CjWpD5rG
いいから定期的に本スレ貼ってくれないか
486名も無き冒険者:2010/09/22(水) 22:39:34 ID:hDWSYjdr
>>477
作家は評論家じゃないからな、こんなへぼいクソみたいな文章でもしかたないだろうね。
金貰ってるから好きなことかけねぇしなw
487名も無き冒険者:2010/09/22(水) 23:03:34 ID:fDWQJudZ
Corneliaって選んでる人そんなにいないの?30日過ぎたらここら変が平凡かと思ったんだけど
488名も無き冒険者:2010/09/22(水) 23:17:40 ID:hDWSYjdr
Cornelia 2150
Kashuan 1959
Gysahl 2234(閉鎖)508(現在)
Mysidia 2205(閉鎖)
Istory 587
Figaro 1736(閉鎖)
Wutai 596
Trabia 289
Lindblum 1200
Besaid 1050
Selbina 2059(閉鎖)
Rabanastre 506
Bodhum 248
Melmond 339
Palamecia 334
Saronia 352
Fabul 449
489名も無き冒険者:2010/09/22(水) 23:19:23 ID:tjQgJHSa
>>486
あれは精一杯の皮肉に見えるがw
490名も無き冒険者:2010/09/22(水) 23:59:48 ID:DUKy262B
>>486
スクエニから銭を貰ってるなら、更新途中で投げ出しってことはないだろう。

FFのデキのひどさにキレて、ギャラ突っ返して、提灯バイトを辞めただけなのかも知らんが。
491名も無き冒険者:2010/09/23(木) 00:14:54 ID:n+ZZZtDL
外人さんは鯖分けてもらえないのかな
ゲームの中でまで英語が増えてきたらめんどくせえ
492名も無き冒険者:2010/09/23(木) 00:17:00 ID:lmkAYiEv
専用サーバー建つんじゃなかったっけ?
よく知らないけど
493380:2010/09/23(木) 02:09:21 ID:pRTQYWB7
http://www.4gamer.net/games/092/G009287/20100922003/

俺以上の強者沢山いて先頭にはなれなかったが
この歴史的イベントの記事写真に写れたw

やっぱり歴史的超大作だけあって凄い売れ行きだったぞ
CEからやってるとスタダの熱い空気も楽しめる
今からでもCE買ってない人は買うのおすすめ
494名も無き冒険者:2010/09/23(木) 02:42:55 ID:lmkAYiEv
>歴史的超大作
495名も無き冒険者:2010/09/23(木) 03:12:56 ID:1gem5ZzQ
まあ、ある意味歴史的作品とは言えるだろうな
そして超大作であることも否定はしないが…
496名も無き冒険者:2010/09/23(木) 03:37:48 ID:OeK5Eu4h
>>477
その2で間違いなく地雷を踏んだな。こっぱみじんこ。

>>486
ウンコネタもきれいにまとめるのが、作家の本領なんだが。無理やりでも何でもいいから。
途中まで落として、最後でよいしょでまとめるとかいくらでもやり方はあるw
497名も無き冒険者:2010/09/23(木) 04:41:44 ID:cYCaWRrB
498名も無き冒険者:2010/09/23(木) 08:49:16 ID:u5Q+RYgD
FF14実際自分でプレイした事ないくせにゴチャゴチャ言ってる奴って
どうせ配信でしか見たことがないんだろ?
配信ってのは人のプレイであって自分はただ見ているだけにすぎない。
本当のおもしろさが感じられるのは生のプレイなんだよ。
ドラマの悪役を演じてる俳優が爺さん婆さんから本当に嫌われたりするって言うけど
おまえらはその爺さん婆さんと同じ。
それに2ちゃんねるの他の連中の評価に釣られて
「FF14なんかつまらん」って言ってる奴がほとんどだろ?
おれはFF14を実際にCE買って自分のプレイをしてる。
その上で自分自身で感じたんだけどFF14は本当につまらん。
499名も無き冒険者:2010/09/23(木) 12:14:21 ID:uw2B9oPQ
オープンβで、無駄で不愉快な時間をすごした人もたくさんいる。
クローズβでさんざん意見したのに、■eがシカトきめて上等ぶっこいた挙句がこのざま。

わざわざ欠陥品に金を支払う必要なぞ1ミクロンたりともない。
βであの出来で銭出したやつは、自分の頭の出来を恥じたほうがいいな。
500名も無き冒険者:2010/09/23(木) 12:51:13 ID:CJnSRkPR
>>499
わかったからチラシの裏にでも書いとけよ、恥ずかしい
501名も無き冒険者:2010/09/23(木) 12:58:51 ID:uw2B9oPQ
>>500
ゴミに銭払ったんだから、感動して涙流しながら ゲーム()笑 をしてりゃいいのに、
なんで書き込みなんかしてんだ?

恥ずかしいやつだなぁ。
502名も無き冒険者:2010/09/23(木) 13:39:35 ID:wE9dE36+
地雷とわかって買う人ぱねえっす
503名も無き冒険者:2010/09/23(木) 13:57:49 ID:W37D4WvR
つまらんっていうか、何でもメニューから選ばせる糞UIのせいでストレスたまる。
せめてチョンゲくらいに操作性よかったら、まだFFの名前で人集まるからいついたんだがなぁ。
504名も無き冒険者:2010/09/23(木) 17:08:31 ID:0BTD3yHc
リーヴ待ちの間、数少ない敵探し回るしかないのか・・
505名も無き冒険者:2010/09/23(木) 17:44:02 ID:YMPzQS/0
>>482
ここに立てるのはそもそも場違いだから次スレはないぞ
本スレはネ実で探せばすぐわかる
506名も無き冒険者:2010/09/23(木) 20:03:40 ID:DLQmU1tK
とうとう韓国ゲームに勝てなかったか・・・orz
507名も無き冒険者:2010/09/23(木) 20:25:44 ID:sURYTvos
508名も無き冒険者:2010/09/23(木) 20:44:51 ID:1xs75tq/
社長は海外海外言ってるようだけど、こんなんで通用すると思ってるのかね
外はWoWなどの強豪がひしめく日本以上の魔界なのだが・・・
うりの画像に関しても、海外じゃ14程度の水準のグラはそう珍しくない
さらにブランドパゥァも日本ほどには効かんわけだし。大丈夫なのか
509名も無き冒険者:2010/09/23(木) 22:53:26 ID:AVOd2n9J
カズヤさんって、最近どうしてるの?
510名も無き冒険者:2010/09/23(木) 23:54:19 ID:RjxEUJRK
俺はCE持ってるんだけど、友達がまだ届いてないから
待ってる状態。土曜には入れるけどもうどーでもいい気分になったわ。ここの影響かな。

OBとどこが変わったのか知らないけど、まあ一月は毎日IN予定。


511名も無き冒険者:2010/09/24(金) 01:15:15 ID:UZlJOPl4
ミコッテは正義。
512名も無き冒険者:2010/09/24(金) 02:37:26 ID:ntMWNEJZ
>>508
だから初動すら、まともに動いてないw

信者はいないからシビアなもんだ。
513名も無き冒険者:2010/09/24(金) 07:18:27 ID:MaWF6RCI
敵少なくて全然狩れないんだが
514名も無き冒険者:2010/09/24(金) 07:20:09 ID:DWO4yXF8
>>513
システムも鯖容量も小規模なのに人詰め込むからだよ





次スレは小規模に立てろよ!
515名も無き冒険者:2010/09/24(金) 10:48:53 ID:oeUEfctp
オススメ

[VISAデビット]楽天銀行デビットカード52枚目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/credit/1277820543/
516名も無き冒険者:2010/09/24(金) 11:02:02 ID:Tyb2av4H
巴術氏とやらはPS版スタートくらいに実装だろか?
517名も無き冒険者:2010/09/24(金) 17:05:00 ID:kLlduHZ2
試しに「巴」をgoo辞書で検索したら

《鞆(とも)に形が似ているところからという》 1 湧き出した水がうずを巻いて外へめぐるような形・模様。
2 物が円形を描くように回るようす。「三者が―となって戦う」
3 紋所の名。1を図案化したもの。

って出てきた。巴術師って何?
518名も無き冒険者:2010/09/24(金) 17:48:01 ID:ntMWNEJZ
中国向けを意識した造語みたいだから考えるだけ無駄じゃまいか。
519名も無き冒険者:2010/09/24(金) 18:05:17 ID:/PpGf65F
古代中国の道教のシンボル=陰陽巴

道(タオ)とは宇宙と人生の根源的な不滅の真理を指す。
道の字は(しんにょう)が終わりを、首が始まりを示し、
道の字自体が太極にもある二元論的要素を表している。
この道(タオ)と一体となる修行のために錬丹術を用いて、
不老不死の霊薬、丹を錬り、仙人となることを究極の理想とする。
それは1つの道に成ろうとしている。

つまり巴術は
中国贔屓のスタッフが
中国の仙術をリスペクトして欲しくて盛り込んだ造語。
520名も無き冒険者:2010/09/24(金) 18:28:53 ID:WXEVCjXr
てかさSAYで喋るのは別にいいのだけど外人かどうかわからないけど
お互いに英語で喋るなと言いたい 日本語選んだのだから鯖も日本用ですよね?
もし外人が一人もいない鯖あるなら引っ越すのだすが
521名も無き冒険者:2010/09/24(金) 18:53:27 ID:F6JUDP9U
522名も無き冒険者:2010/09/24(金) 19:12:33 ID:uiBzP+8G
初期キャンプででかいドラゴンにぬっ殺されるのサイコーデス
523名も無き冒険者:2010/09/24(金) 20:17:51 ID:QT+l0qBf
FFXIV買ってしまった・・・

だれか俺を慰めて
524名も無き冒険者:2010/09/24(金) 20:19:14 ID:DWO4yXF8
>>523
ようこそ 歓迎するぜ!



















プギャ━━━━━━m9(^Д^)━━━━━━!!!!!!
525名も無き冒険者:2010/09/24(金) 20:34:22 ID:SnxCtvdy
年内には終わるんですね!
526名も無き冒険者:2010/09/24(金) 20:34:58 ID:QT+l0qBf
ちくしょーちくしょーちくちょーー

パッケージをレジに持っていくまでで、恥ずかしさで俺顔まっかっか
レジの店員が「こいつ馬鹿じゃねぇの?」みたいな顔で見る(ような気がした)から
店から出るまでまっかっか

こんなに恥ずかしい思いをするとは思わなかったw
527名も無き冒険者:2010/09/24(金) 20:45:55 ID:QT+l0qBf
そしてこのざまである。

tp://minus-k.com/nejitsu/loader/up70124.png
528名も無き冒険者:2010/09/24(金) 20:54:23 ID:/xZi5bPf
ファイナル中華14

毒タンブラー もうこの時点で笑うしかないよなwwwww
529名も無き冒険者:2010/09/24(金) 21:07:32 ID:QT+l0qBf
マジで誰か助けてください、お願いします。
数のダイアログが出てまったく進めません。

tp://minus-k.com/nejitsu/loader/up70128.png

レジストリ見たんだけどFinalFantasy14の項目は見当たらず。
なんでこんなエラーが出始めたんだ・・・
530名も無き冒険者:2010/09/24(金) 21:15:44 ID:DWO4yXF8
>>529
互換モード解除

てか質スレいけよw
531名も無き冒険者:2010/09/24(金) 21:18:40 ID:QT+l0qBf
>>530
おおすまん、ありがとう
532名も無き冒険者:2010/09/24(金) 21:51:05 ID:vzgq2pq+
>>528
日中友好、友愛の海を具現化したような、景品とサービスだよな。
533名も無き冒険者:2010/09/24(金) 21:59:07 ID:NHChJ0Wd
国産向けに販売しているのに、なんで後発の中国向けに開発されているのかと
もしかして今の正式サービスは、中国での本格サービス開始の為のテスターじゃないだろうなw
534名も無き冒険者:2010/09/24(金) 22:16:29 ID:ntMWNEJZ
人よさそうだなあんた。

つうか気づくの遅っ!
535名も無き冒険者:2010/09/24(金) 22:18:01 ID:QT+l0qBf
河本の中国人派遣社員によるFF中毒患者のためのMMO
536名も無き冒険者:2010/09/24(金) 22:20:00 ID:vGDp1em0
チョコボとチョコポのミスとか、明らかに日本語を文字認識できない国に外注してるとしか
でも一応日本で作ってることになってんだっけ?
537名も無き冒険者:2010/09/24(金) 22:31:31 ID:QT+l0qBf
ボとポの違いは多かったなぁ、渡された資料が文字潰れて見辛い物だったんだろうな

>>530
ありがとう、インストールできたよ
538名も無き冒険者:2010/09/25(土) 01:06:39 ID:zv+tF02t
539名も無き冒険者:2010/09/25(土) 02:06:17 ID:wt6oW4wM
pngで画像貼るとかなんなの?馬鹿なの?死ぬの?
540名も無き冒険者:2010/09/25(土) 05:06:35 ID:Y9ctPsUp
<本スレ誘導>
次スレは立てずにこちらにどうぞ

【FF14】FINAL FANTASY XIV -ONLINE- Part1099
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1285350517/
541名も無き冒険者:2010/09/25(土) 22:55:23 ID:Uk2UBHOo
インスコとアップロード終わって
さぁFFやろうと思ったら「メンテナンス中です」
なにこれ...
中の人(フレ)はできてるよって言ってるんだけど
これパンク状態なんですか?
542名も無き冒険者:2010/09/25(土) 22:58:51 ID:4Y351/w6
>>541
IEがおかしい
543名も無き冒険者:2010/09/25(土) 23:01:06 ID:Uk2UBHOo
再起動してきた
公式見たら緊急メンテだったのね
書き込むほどじゃなかったね
すいません
544名も無き冒険者:2010/09/25(土) 23:03:29 ID:4Y351/w6
>>543
なんだFF14の話じゃないのかよ
どのゲームがメンテしてるの?
545名も無き冒険者:2010/09/25(土) 23:11:01 ID:Uk2UBHOo
よく見たらお知らせの日付が22日だった...
IEがおかしいのか
どうしたらいいものか...
546名も無き冒険者:2010/09/25(土) 23:14:52 ID:7MxxGezr
>■スタッフロールを閲覧した場合、エラー「アップデートエラーが発生しました。 Error 20524」が表示され、バージョンアップに失敗する場合がある。
> ※この状態に陥った場合には、お手数をおかけして申し訳ございませんが、「FINAL FANTASY XIV」の再インストールをお願いいたします。

何処のアンチだよこんな事したのはww
547名も無き冒険者:2010/09/25(土) 23:20:14 ID:nVlBzCvQ
ネ実おちてね?
548名も無き冒険者:2010/09/25(土) 23:22:46 ID:CmJX1zgu
つながらないね
549名も無き冒険者:2010/09/25(土) 23:24:46 ID:KfJou5Up
タンブラーで麦茶飲んだら頭の上に数字が出てカウントダウンされてるんだが
550名も無き冒険者:2010/09/25(土) 23:28:55 ID:GqWI9poj
551名も無き冒険者:2010/09/25(土) 23:30:13 ID:vGZULi6U
ネ実鯖ダウンしてる。
いつ復帰するんだろ。
552名も無き冒険者:2010/09/25(土) 23:36:06 ID:N3YWektC
【時間が無いリーマンに朗報、これが■eが培ってきた技術の集大成!!】

今、アイテム増殖がうまい。
アイテムが2倍4倍の倍々で増殖。
そして、増やしたアイテムを売ればギル無限。
これがCEの特権、今のうちに通常版の奴らとの差をつけておけ。

1 リテイナーに増やしたいアイテムを預ける
2 リテイナー解雇する
3 リテイナー新規雇用するNPCへ行き、リテイナー再雇用するボタンを表示する
4 回線抜いてからボタンを押す
5 回線挿す、再雇用はキャンセルされリテイナー復活
6 預けたはずのアイテムが手元に復活、リテイナーから預けた物を引き出せば単純に2倍になる

1パケ分ぐらいの現金は軽く稼げるらしいから
これでギルをRMT業者に売って1パケ購入し、その別垢に何億というギルと全財産を渡す。
そう、秋のBAN祭り対策もOKということだ。

Don't miss it!!
553名も無き冒険者:2010/09/25(土) 23:37:36 ID:CmJX1zgu
554名も無き冒険者:2010/09/25(土) 23:37:45 ID:Uk2UBHOo
ダメだ改善しない...
アンインスコ
IEリセットでもだめだった...
だれか同じ症状の人いないかな?
ちなみに初INです。
555名も無き冒険者:2010/09/25(土) 23:56:19 ID:Y3zz70Zb
>>551
ミンスのアホ山が、中国共産党に、南西諸島全土と九州の南半分を献上したら、復帰するんじゃね?
556名も無き冒険者:2010/09/26(日) 00:13:05 ID:Bmcq9rcb
そろそろ明るい材料なんか来たか?
557名も無き冒険者:2010/09/26(日) 01:29:48 ID:DVmjnuP5
558名も無き冒険者:2010/09/26(日) 01:30:19 ID:7D9KbbAk
剣術師で、レッドロータスとか打突やっても、今繰り出してる
技が何かを表示するグラフのある所には斬撃と表示されるわ。

アクション的にはちゃんと発動してて、表示だけだから、
あんま問題ないけど、やっぱベータなんだなって。

559名も無き冒険者:2010/09/26(日) 03:31:24 ID:yySxwCTd
>>554
関係ないと思うけどネ実のFF14質問スレの最初の方にイン出来ないみたいなレスと解決法があった気がするよ
560名も無き冒険者:2010/09/26(日) 07:35:40 ID:midDl4c7
>>554
クッキー解放してないだけだと思うんだけどなぁ
561名も無き冒険者:2010/09/26(日) 07:47:04 ID:T6ibf4Ih
>>554
クライアントは関係ないんじゃないか?
IEのみの問題かと
562名も無き冒険者:2010/09/26(日) 14:16:34 ID:fFsJUILH
このゲームが終わる前触れだと思う
563名も無き冒険者:2010/09/26(日) 18:22:20 ID:n/b5S5Yu
ココって一応本スレだよね。なんか荒れる以前にもう過疎ってるのか?
564名も無き冒険者:2010/09/26(日) 18:23:39 ID:lYWBqVMY
本スレはネ実でしょ
このスレは本来大規模MMOで建てるのはNGなのに何かスレがあるだけで
565名も無き冒険者:2010/09/26(日) 18:28:58 ID:62EoKjBX
ネ実スレの勢いについていけない人用かと思ってた
566名も無き冒険者:2010/09/26(日) 18:53:15 ID:n/b5S5Yu
>>564
行ってみて来た。FF11初期に黒が躍進したのを思い出すようなネタで盛り上がっていた。
ある意味、スクエニ相変わらずだなとおもうとともに、30日からの参戦も見送ることにしたw
567名も無き冒険者:2010/09/26(日) 19:23:29 ID:ewsmLxsp
1 名前:既にその名前は使われています[] 投稿日:2010/09/26(日) 16:39:38 ID:6+qF1ge6 [1/8]
大人数でPTを組む
神符を使って回復魔法と強化魔法をお互いにかけあう
1回の戦闘で1000以上の修練値が入る
あっという間に20まで上がります
お試しください
568名も無き冒険者:2010/09/26(日) 19:38:47 ID:g29kTqWf
ホントだ、よく見たらネ実じゃないのかここ
ってかいいのか?FF14が大規模使っても
569名も無き冒険者:2010/09/26(日) 19:41:27 ID:a6kH7KjB
お前らがチャイナルチャイナルって連呼したせいで中華が切れたんだろうw
570名も無き冒険者:2010/09/26(日) 19:53:34 ID:zE+XodFL
>>564
>>568

ネ実ローカルルールの文言
>◆この板はネットゲームに関する話題、その他実況や雑談を取り扱っています。
>  →FF11に関する話題は主にこの板で取り扱ってください。

FF14とは書いてないし
大規模MMO板のローカルルールにFF禁止の文言があるわけでもない
それにネ実の鯖は落ちやすいからこっちはこっちであると便利
571名も無き冒険者:2010/09/26(日) 21:50:44 ID:FR28k5eq
●FF14無限修練値上昇バグ発覚●
この酷いバグを30日組みの人【要望】から一緒に報告しよう!!!

ここから報告
ttp://support.jp.square-enix.com/contacttop.php?id=901&la=0


●このバグを直ぐに修正した上
30日組みの人の修練値上昇メガネの性能をあげてもらうように要望を出そう!!!
(例 幻術と呪術のみメガネの性能を上げる)

バグを利用しない正直者が馬鹿を見るのだけは許せない!!

※ちなみにGMコールしたプレイヤーがいて
GMが 『処分する』 と発言したそうです。

一人でも多くの要望が必要です!!!

出来るだけ多くコピペして拡散するようにお願いします!!!
572名も無き冒険者:2010/09/26(日) 21:55:38 ID:hHCjD9hI
>>571
あまりスクエニに期待しない方がいい
573名も無き冒険者:2010/09/27(月) 00:47:39 ID:5AT2ckmM
スクエニがやらずに誰がやる
574名も無き冒険者:2010/09/27(月) 05:05:34 ID:qlplyedz
だから、誰もやらないのさ!
575名も無き冒険者:2010/09/27(月) 05:07:48 ID:KF3SaNtS
>>570
>◆正式サービス中のMMOゲームの話題を扱う板です
30日から正式サービス。
576名も無き冒険者:2010/09/27(月) 07:16:18 ID:3W8+jBFb
>>567
だからギルドリーブ始まった瞬間に魔法かけまくってたのか…
敵のところについてからでいいじゃんとおもってたけどこういうことか
577名も無き冒険者:2010/09/27(月) 07:18:11 ID:3zBoCdAy
>>576
それはエーテライトで回復するためだと思うけどw
戦闘中じゃないと意味ないし
578名も無き冒険者:2010/09/27(月) 09:27:49 ID:8pzrtsyG
こんなバグ何で気付かないかね
やるきねーだろ
579名も無き冒険者:2010/09/27(月) 09:43:41 ID:X9ruyznk
修練チートも一人でやれるならがっつりやるけど、PTだとなあ^^;
共犯作るのは美学に反する。

しっかし、共犯作りたいからチーターもどんどん広めていくだろうね。

広め切ったらチーターの勝ち、そうじゃないなら垢バンという
面白い図式なんじゃなかろうか。
580名も無き冒険者:2010/09/27(月) 11:32:46 ID:WKYSE74M
こういう不正とかを含め、不具合を全部出しておくのがβテストなんだろうけど、
もっさりUIと短いテスト期間のせいで、洗い出しが出来なかったんだよねw

支那やRMT業者のために色々工作しているのかも知れんけど
581名も無き冒険者:2010/09/27(月) 12:06:19 ID:+NGXDhF1
>>580
2週間のオープンベータとかそもそも無理がありすぎる
582名も無き冒険者:2010/09/27(月) 12:35:10 ID:42rvlpG5
アマゾンで予約してたけど、キャンセルしました。
583名も無き冒険者:2010/09/27(月) 12:42:44 ID:67z3QCdl
やっぱり中国産は低品質だな
584名も無き冒険者:2010/09/27(月) 12:54:37 ID:5AT2ckmM
廃人P→キーーーック!!o(゚ロ゚┌−−−−−−−−θ☆ノ゚ロ゚)ノ←中国産
585名も無き冒険者:2010/09/27(月) 15:43:32 ID:fQNU9BRF
いや、アルファ、クローズドで半年してるだろw

オープンはまさにお披露目の意味しかなかった。しかも過疎><
586名も無き冒険者:2010/09/27(月) 20:16:38 ID:3cHMqDM0
2010/09/27 18:30 from ファイナルファンタジーXIV

修練値を多く得られてしまう不具合について
現在、パーティメンバーに強化・回復魔法等をかけた際に修練値を多く得られてしまう不具合を確認しております。
この問題については、現在修正作業を行っております。

なお、この不具合を故意に繰り返すことは不正行為にあたります。この不具合を不正に利用していたプレイヤーについては調査を行い
悪質なケースについてはアカウントの利用停止を含むペナルティを行う場合があります。
調査には今しばらく時間を要する見込みですが、上記行為に該当する方は、ご本人よりGMコールにてご報告ください。
事前にご報告いただいた場合、GMが修練値およびスキルランクの修正を行います。この際アカウントへのペナルティ等は発生しません。

ペナルティ、禁止行為の詳細につきましては、以下のURLをご覧ください。
アカウントペナルティポリシー
http://support.jp.square-enix.com/faqarticle.php?id=901&la=0&kid=56910
ファイナルファンタジーXIV 禁止事項
http://support.jp.square-enix.com/faqarticle.php?id=901&la=0&kid=56909

お客様にはご迷惑をおかけしておりますことをお詫びいたします。
587名も無き冒険者:2010/09/27(月) 20:22:37 ID:f/vpU9T9
11-2でよかったのに
正式ナンバリングしてしまってアホす
588名も無き冒険者:2010/09/27(月) 20:31:01 ID:58jrlKi0
あれ?メンテ情報が見当たらない・・・
今メンテ中だよね?
589名も無き冒険者:2010/09/27(月) 21:08:50 ID:fixw3Wvz
590名も無き冒険者:2010/09/27(月) 21:20:55 ID:mlXVrt9j
メンテばっかり…
金返せと言いたい
591名も無き冒険者:2010/09/27(月) 21:29:02 ID:67z3QCdl
有料テスターの人乙
592名も無き冒険者:2010/09/27(月) 21:32:41 ID:58jrlKi0
まだ、入れない・・・
なんでメンテ情報をLodestoneに掲載しないんだろ・・・
593名も無き冒険者:2010/09/27(月) 21:34:55 ID:5Sq73Xvd
ほんとこれ見ると買わないで正解だったって思うな。
しかしみんな散々クソゲークソゲーとか言ってんのになんでメンテになると入れねーーはやくやらせろーとか言ってるの?
禁断症状?
594名も無き冒険者:2010/09/27(月) 21:38:16 ID:58jrlKi0
あれ、クライアントのバージョンアップが起きないんだが〜〜?
バージョンアップしたんだよねぇ?
595名も無き冒険者:2010/09/27(月) 22:04:05 ID:/FZ8V9jm
>>593
何を持って糞ゲーとするかって個人差だと思うの。
何が言いたいかというと暇人乙
596名も無き冒険者:2010/09/27(月) 22:59:52 ID:ivahV5MD
限定版先行販売なんてしなければ、知らない人にパッケージもっと売れたのにね。
通常版キャンセルしたよっ!
597名も無き冒険者:2010/09/27(月) 23:30:25 ID:7lO3+qx7
流石にチャイナルファンタズゥイー!

やることが中国共産党レヴェルに横暴だなw
598名も無き冒険者:2010/09/28(火) 01:30:42 ID:ErMNtv0z
ねえお前らいまどんな気持ちなの?
ねえねえどんな気持ち?
599名も無き冒険者:2010/09/28(火) 01:36:29 ID:5QWXD4u/
中華三昧
600名も無き冒険者:2010/09/28(火) 09:12:45 ID:ZlWYFO/J
ほんとうは面白いんだろ?
601名も無き冒険者:2010/09/28(火) 10:22:14 ID:PacWPqyc
OBだけで見切った
602名も無き冒険者:2010/09/28(火) 12:45:08 ID:jpnqCFCR
>>600
すっごい楽しいよ。もうFF14から離れられない
君もすぐにFF14を購入するんだ
603名も無き冒険者:2010/09/28(火) 12:59:12 ID:5QWXD4u/
>>602
嘘つきハ泥棒のはじまりアル
604名も無き冒険者:2010/09/28(火) 17:57:32 ID:ACEmHjZw
まじめに話すとチャット周りとかGUI周りがかなり不便だけど
ゲーム自体は普通のMMOかな?

イベントも小ぶりなのしかまだ無いので何とも言えませんが
今後期待は出来るのではないでしょうか?
605名も無き冒険者:2010/09/28(火) 18:52:12 ID:jpnqCFCR
>>603
嘘じゃないよ。毎日5時間inしてるから
606名も無き冒険者:2010/09/28(火) 18:56:48 ID:yHVO8h4b
>>605
こういう奴が鯖に一桁いるくらいなんだろうな(爆)
607名も無き冒険者:2010/09/29(水) 07:29:09 ID:bJIjezUs
鯖死んだ?
608名も無き冒険者:2010/09/29(水) 10:01:50 ID:g90RYP0Y
初心者です。

画面が割れて凄く見辛いのですけど皆さんも同じなんですか?改善する方法ありますか?

あと、オニオンヘルムが出てこないです。アカウント管理では契約されてます。
どなたかお願いします。
609名も無き冒険者:2010/09/29(水) 10:13:13 ID:Img+z6w7
まずはPCのスペックとOS位書かないと答えようがありませんよ
610名も無き冒険者:2010/09/29(水) 10:14:00 ID:mB3BHWQz
同じく初心者です。それどこかFFはOβで引退しました。

<本スレ誘導>
次スレは立てずにこちらにどうぞ

FFの話題はネ実、そういう規則お約束です。ここは捨てスレ。見捨てられた孤島

ネット実況板
ttp://kamome.2ch.net/ogame/
【FF14】FINAL FANTASY XIV -ONLINE- Part1143
ttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1285708454/l50


FFの質問はネトゲ質問へ、早い確実な回答。ここは場所違いなので遅い適当。

ネトゲ質問板
http://yuzuru.2ch.net/mmoqa/
【FF14】FINAL FANTASY XIV 質問スレ22
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1285573980/l50

<本スレ誘導>
次スレは立てずにこちらにどうぞ
611名も無き冒険者:2010/09/29(水) 14:58:21 ID:C05Gv6GL
>>608
つうか、必要な情報を書くのも面倒な初心者なら、サポートに聞けよ><
必要なことを聞いてくるから。

「画面が割れて」だけでは、状況がはっきり分からんし。
612名も無き冒険者:2010/09/29(水) 15:59:26 ID:n5D6T6W0
613名も無き冒険者:2010/09/29(水) 16:00:37 ID:rtKFJgP3
ほんとの初心者って
スペックはわかりませんが富士通のFM-7なんで大丈夫なはずです!
って感じの返事が普通に返ってくるからな
614名も無き冒険者:2010/09/29(水) 16:13:36 ID:Img+z6w7
テンプレで行くと
CPU:
メモリー:
グラフィックカード:
OS:
使用回線:

これ位?

CPU:Core i7 970@定
メモリー:DDR3 8G
グラフィックカード:GeForce GTX 480 GDDR5 1536MB  
OS:WINDOWS7 64bit Ultimate

画面が割れて凄く見辛いのですけど皆さんも同じなんですか?改善する方法ありますか?

ちなみに方法としては
0 FF14を再セットアップする
1 グラフィックカードのドライバの更新若しくはハメなおす
2 電源交換する
3 グラフィックカード買い直す
4 CPUとMB買いなおすもしからしたらCPU交換だけでもOK
5 新しいPCを購入
615名も無き冒険者:2010/09/29(水) 16:18:50 ID:m9ohWu9C
画像アップできないのか?
それと、自分で上げた方法のうちどこまでやったの?
616名も無き冒険者:2010/09/29(水) 16:23:20 ID:Img+z6w7
連続すまそ
調べ方がわからないのなら
1 マイコンを右クイック>プロパティでCPUとメモリーとOSは見れます
 そしてそこからハードウェア>デバイスマネージャー>ディスプレイアダプタをクイックすると
 グラフィックカードがわかります
2CPU−zをDLして解凍して使ってみてください
必要な情報載ってますよ
617名も無き冒険者:2010/09/29(水) 16:26:33 ID:Img+z6w7
俺は>>609,614だけど
いや俺は 例でやっただけで>>608では無いですよ
618名も無き冒険者:2010/09/29(水) 16:33:54 ID:m9ohWu9C
ごめん
勘違いしてたわw
619名も無き冒険者:2010/09/29(水) 17:22:29 ID:C05Gv6GL
別に質問スレではないから、ややこしいことはしなくていいんじゃまいか。誘導だけしっかりしておけば。。。
620名も無き冒険者:2010/09/29(水) 18:35:10 ID:8pgaCJtj
なんでこんなにメンテばっかりしとんねん?
なめてんのか?
621名も無き冒険者:2010/09/29(水) 19:36:30 ID:qXpDxSU/
>>620
テスト中だからにきまってるだろ
お前ら厨達を楽しませる為にベータやっているわけじゃーない
622名も無き冒険者:2010/09/29(水) 22:47:20 ID:mB3BHWQz
>>620
いまクローズβの途中だよ。10/1からオープンβ。
来年には中国で正式サービス開始。

623名も無き冒険者:2010/09/29(水) 23:27:44 ID:cIYKDW8a
まったく更新おちてこねえ
624名も無き冒険者:2010/09/30(木) 07:23:47 ID:bBQH/rGV
これってパッケ発売したんじゃなかったっけ?
まだテストしてるんかwwwwwwwwwwww
625名も無き冒険者:2010/09/30(木) 07:29:30 ID:J1E0qPsg
有料テスター様
626名も無き冒険者:2010/09/30(木) 14:40:17 ID:9vVLnCg5
で、30日の正式オープンしてまともになった?
22日から一週間は先行オープンだったからgdgdだったんだよね?
627名も無き冒険者:2010/09/30(木) 16:08:12 ID:jRxGLOeL
>>626
いまクローズβの途中だよ。10/1からオープンβ。
来年には中国で正式サービス開始。
628名も無き冒険者:2010/09/30(木) 16:12:17 ID:UdnAhmY0
コンフィグのシステム構成コピーして張ったら?
629名も無き冒険者:2010/09/30(木) 23:39:15 ID:1edWIrRM
半年は有料ベータだろうな。金払ってる時点で誰でも参加できるわけではないので、オープンベータとは言えない。
630名も無き冒険者:2010/10/01(金) 01:56:18 ID:Xx2PtHjT
ttp://minus-k.com/nejitsu/loader/up70455.jpg

このゲームって、完全にシナの市場目当てで媚びてるよなw
なに馬鳥って?

経団連のクズどもとおなじで半端ねー媚具合だな利権屋 スクエニw
だれがやるかこんな糞ゲー。
631名も無き冒険者:2010/10/01(金) 02:12:18 ID:R/BR6OeU
>>629
そしたらあれだな。

9月末まではオープンα。10月からクローズβが開始。
来年か再来年にはαβは閉鎖して、中国で正式オープン。

こんな感じだな。
632名も無き冒険者:2010/10/01(金) 02:24:37 ID:R/BR6OeU
>>630
スクエニの社長のWDさんは、東大卒。証券会社で騙し方を。外務省に出向して嘘のつき方脅し方を習得。
スクエニ入社後は、任天堂と関係を(コネとツテで脅したのか)修復。
その素晴らしい手腕が認められて、社長にお成りに遊ばされた。
(略歴に興味があればウィキにある。ぐぐりなはれ。うえに似たような事が書いてある)

これからは中国。ユーザーの信用と愛着を銭として巻き上げる。
よくビジネスやり方逃げ方をご存知だ。

ビジネスのやり方をよーーっく理解してるエリート中のエリートだ。
633名も無き冒険者:2010/10/01(金) 05:54:48 ID:J7qFhgdB
自画自賛してるバロス
634名も無き冒険者:2010/10/01(金) 08:24:17 ID:/5D+8JbN
皮肉だろw
635名も無き冒険者:2010/10/01(金) 08:29:54 ID:GLldwUbQ
さらっとヤフオクながめてきたが…マジ値がついてないなw
というか入札者自体があまり居ない。

秋葉原のショップみたいなコアな所でもコレクターズエディションが相当な山済みだし、
事情をまるで知らない一般人がみても
「こんなビッグタイトルで、どうなってんだ?」
って不思議に思うだろうな
636名も無き冒険者:2010/10/01(金) 09:30:22 ID:8Rm3XHVC
馬鹿だなおまいら、馬鳥だぜ馬鳥w
尖閣であれだけ理不尽な事をする中国に
媚びているのに遊ぶとは。そりゃ日本
無くなるわw
637名も無き冒険者:2010/10/01(金) 09:39:35 ID:R/BR6OeU
>>634
Amazonの不評は「そういうもんでしょう」と和田社長
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0908/07/news091.html
ネット上に書かれている、好き・嫌いに関する意見と売り上げは
「経験的には無相関、ほとんど関係ない」という。

「好き嫌いについては、いい意見も悪い意見もあっていいんじゃないか。
しょうがないと割り切るしかない。ものすごく悪く書かれたら売れないとか、
すごく良く書かれたら売れるとか単純なものではない。
お客さんはかなり冷静に見た上で判断している」


皮肉で書いた俺もビックリ。なんか本当に新興宗教の教祖か
キチガイか詐欺師そのものだった和田社長。

リンク先の記事の内容も酷いが、顔写真がどうみても・・・・。
ナに食ったら、こんな人間のクズみたいな顔になれるんだろうなwwww

638名も無き冒険者:2010/10/01(金) 10:31:17 ID:73GnulKo
>クリエイターたちにも『気にするな』と言っている

ユーザーの反応無視しろっていうことなの?
それってもの作ってる人としてどうなの?
ゲームもあくまで商品だから仕方ないのかもしれないけど
悪く書かれても売れればいいとか断言してるあたり吐き気がするわ。
639名も無き冒険者:2010/10/01(金) 12:20:53 ID:eubqMkjD
>>629
11も始めの頃はカオスだったけど まだましだった
14はびっくりする程ひどい
640名も無き冒険者:2010/10/01(金) 13:19:13 ID:Id9L2grx
スマンFF14の本スレってどこにある?
641名も無き冒険者:2010/10/01(金) 13:56:54 ID:uAko6c/j
ネ実

>>637
会社は成長期によって、さまざまなタイプの社長が必要とは言うけれど。

人選間違ってるでしょw

社長は、ほとんど出てこなくてもいいくらいなのに。作品で勝負してればいいんだから。

目立ちたがりで知ったかの時点でおわっとる。まあ、マスゴミ対策にはいいのかもしれないけどさ。
642名も無き冒険者:2010/10/01(金) 14:06:45 ID:2isNo66/
中国で金儲けしようとしてる利権屋どもに共通するのは必要以上にシナに媚びることw
単に媚びるだけなら、ともかく、さらに気に入られようと、反日発言を繰り返し、シナ中共のご機嫌を取ろうとする利権屋が
結構いる
スクエニも今は媚びてるだけかもしれんが、反日発言を堂々と雑誌なんかで偉そうに語るようになるぜw
643名も無き冒険者:2010/10/01(金) 15:05:27 ID:uAko6c/j
こういう人たちの付き合いは、似たもの同士になるだろうから、
中国に注目してますってお互いに暗示かけてる状態なのかもね。
中国市場の話で盛り上がって、中国に救いがあるんですよ、みたいな。

で、一般人の感覚とはどんどんずれていってしまうのかもなー。

まあ、回収できれば、地球上のどこの市場でもいいとも思ってるんだろうけどw
644名も無き冒険者:2010/10/01(金) 15:15:01 ID:GoV1LZiH
飴と鞭のつもりなんじゃね
多分あとから日本用にチョコボに直したアップデートでもするつもりなんだろ
どうせ大半のプレイヤーは機嫌直すだろうし
中国人から見れば中国を優先されたように見えるだろうから
645名も無き冒険者:2010/10/01(金) 18:35:39 ID:2+CFlMfq
大甘のアマゾンで星2つ行かない商品とか初めて見たw

646名も無き冒険者:2010/10/01(金) 22:18:55 ID:R/BR6OeU
>>645
動作しない。ログインできない。面白いツマラナイ以前の話。
新車購入したらカビだらけで走らないだよ。☆がつくだけ涙流して喜んだほうがいい。
647名も無き冒険者:2010/10/02(土) 03:41:18 ID:bTh5skLl
普通に養豚場作ったんじゃないかとw

最初は珍しいから結構楽しいのに、詰め込まれてるとか。

FF14で禿げる人いっぱい出てきそう><
648名も無き冒険者:2010/10/02(土) 13:07:26 ID:25Dg4URq
p2pでバージョンアップファイル落としてくる作りやめろや糞アホが・・・なめてんのか?あ?
馬鹿か?全然すすまねぇぞボケアホ
649名も無き冒険者:2010/10/02(土) 13:09:21 ID:bAEegZcK
>>648
直接、p2pで落とせ。

FF通しておとしたら、100倍ほど時間が余計に掛かるように設計してある。
650名も無き冒険者:2010/10/02(土) 19:17:22 ID:YW5DL7qk
P2P規制のプロバイダやP2P全面利用不可のネットカフェ多いのに
■eは単身で時代に逆らうおつもりか
651名も無き冒険者:2010/10/02(土) 19:23:01 ID:wa8xUPld
脚と胴のインナー装備はどうやったら外せる?
外してる動画あったんだが
652名も無き冒険者:2010/10/02(土) 19:43:24 ID:wa8xUPld
自己解決
653名も無き冒険者:2010/10/02(土) 22:23:41 ID:YW5DL7qk
ウィキペディア、FF14の項目
http://ja.wikipedia.org/wiki/FF14

誰かちゃんと編集してやれよ
もうすぐニューヨーク市制定のFF12記念日だというのに
なにこのやる気のなさ
654名も無き冒険者:2010/10/02(土) 22:34:53 ID:bAEegZcK
>>653
WDがゲームの仕様をコロコロ変えやがるから、編集する意味なんてあんのか?
655名も無き冒険者:2010/10/02(土) 23:32:17 ID:bTh5skLl
>>653
本スレに投下してあげろよw

正直、消費者が関心を持つことが、まんまとWDの罠にはめられてるようなもんだ。
わざわざ手間かける必要は微塵もない。
656名も無き冒険者:2010/10/03(日) 00:06:03 ID:j5hRBqmh
レスポンスの酷さが群を抜いてるな。戦闘は思ってたより全然ふつうだったから救いようあるが
NPCとかコマンドの応答がここまで遅いのはMMOの中でトップかもしれん
657名も無き冒険者:2010/10/03(日) 00:48:08 ID:j5hRBqmh
なぁ、アクティブモードとパッシブモードを切り替えをキーボードに割り当てたくて
ユーザマクロとか指定してんだが全然できん。できないのかこれ?
マジ糞わかりづらくてイライラするわ。日本が誇るゲーム会社が考えたとは思えないほどの
不親切さと糞仕様に唖然とするばかりだな
658名も無き冒険者:2010/10/03(日) 01:07:17 ID:CB71OPel
Fキーで切り替えられなかったっけ?
意味くりとり違いしてるならスマン
659名も無き冒険者:2010/10/03(日) 01:14:08 ID:j5hRBqmh
出来た。気づかなかったよ。サンクス
660名も無き冒険者:2010/10/03(日) 03:29:04 ID:5P1yE2VT
チャットなんかめったになく
たまにあるのは英文
日本人いるのか不安になってくるわ
661名も無き冒険者:2010/10/03(日) 06:37:16 ID:NhfV2gKE
660さんがsayで会話して
sayおkなフインキをゲーム内でつくればカックイイと思います
662名も無き冒険者:2010/10/03(日) 17:59:59 ID:Q++4JkwX
FFOnって召喚獣つかえないのか
召喚獣なかったらFFじゃないよな
てかすでに過疎ってる?
663名も無き冒険者:2010/10/03(日) 18:55:08 ID:RVbCtCLf
このゲーム面白そうだったから買おうと思うんだけど、
ニコニコ動画とかで色々叩かれてるし…正直迷ってる。
どうしたらいい?
664名も無き冒険者:2010/10/03(日) 18:56:11 ID:RfR5SnfK
FF11は追加職で召還師いたっけな
14であるかはしらんが
665名も無き冒険者:2010/10/03(日) 19:31:12 ID:6FsUKled
今ならAmazonで通常版が24%OFFで超お買い得
し・か・も
なんと期間限定特別仕様のコレクターズエディションも今ならまだ買えるという
ビッグチャンスもあるよ
大作FFシリーズの正当ナンバー、迷う必要などあるのかい?
666名も無き冒険者:2010/10/03(日) 19:35:11 ID:RVbCtCLf
まじでえぇぇあまぞんでかってkちますd
667名も無き冒険者:2010/10/03(日) 19:50:03 ID:QJl+iNnN
↑こういう人が買っちゃうから、
スクエニが客をなめるんだよな。
ニコニコ見て、それでも買うという判断になるのが理解できない。
ここ数年のMMOの中で間違いなく最低レベルだろ。ゲームになってない。
668名も無き冒険者:2010/10/03(日) 19:54:25 ID:RVbCtCLf
え?買うわけ無いじゃんwww
669名も無き冒険者:2010/10/03(日) 21:22:58 ID:5hwBcX0P
有料テスターが頑張って人柱堪能した後に
システム改善見て購入で新鯖ウマー 
670名も無き冒険者:2010/10/03(日) 22:02:18 ID:14ivPtVp
システム改善あるか知らんけどなw
671名も無き冒険者:2010/10/03(日) 22:14:21 ID:RfR5SnfK
改善はされていくと思うよ
今はこんな仕様だけれどゆくゆくは神げーになる

5,6年後くらい待てばな
672名も無き冒険者:2010/10/04(月) 00:36:59 ID:T4TywTjk
その前に、終わってないか?
673名も無き冒険者:2010/10/04(月) 03:33:07 ID:tPPArp9I
いくらFFとはいえこれをふつうにプレイできるPCを普段から使ってる奴や
グラボ買い換えた程度で快適に動くPC持ってる奴って限られてくると思うから
プレイヤーの平均年齢は他のMMOより高めだろう。
ログイン人数見るとかなり多い方だと思うが白チャなんか全然ないしPT募集も深夜なんか皆無だし
674名も無き冒険者:2010/10/04(月) 03:55:30 ID:3sWtzFX5
>いくらFFとはいえこれをふつうにプレイできるPCを普段から使ってる奴や
>グラボ買い換えた程度で快適に動くPC持ってる奴って限られてくると思うから

視野狭すぎだろ><

他人の関心事とか、まだ想像できないお年頃なのかも知らんが。

いつもはゲームでろくに動かない奴が突然PC買ったり、他人に組み立て頼みはじめるだけで、普通と全然違うわけだ。
小売はFF14特需だったし、ここ半年くらいFFのFの字を見たこともないスレで、
FFの話が普通に流れるとか、明らかな異常事態だったぞ。

あと、ネトゲイナゴは、知識がなくて古いので頑張って文句言ってる奴と、
快適に新作できないと死んじゃうので、まめにパーツ変えてるので両極端。
金はあるけど時間のないリーマンがさくっと高級パーツ買ってる場合から、年間予算一万円でなんとかしてるのまで、またもや両極端だが。
675名も無き冒険者:2010/10/04(月) 04:05:10 ID:tPPArp9I
お前は全般的に何言ってるかよくわからんけど
数々のMMOと大規模ポータルサイトを使ってる俺から言わせてもらうと
現時点での日本でのMMOのユーザ数の多さはPCの性能に反比例している。

FF14をそれなりにプレイするにはパーツ構成から考えて自作しても
10万円はかかる。この時点でリアル厨房以下は切り捨てられる。
工房でもバイト代全部つぎ込んで買うのはほんの一握りだけだろう。
よって快適に動くPCもってる奴は限られてくる。

俺の言ってることに何の間違いもないな
676名も無き冒険者:2010/10/04(月) 05:41:40 ID:2CaMETDC
腐ってもFFブランド

そう簡単には墓場には逝かないzeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeewwwwwwwwwwwwwweeww
677名も無き冒険者:2010/10/04(月) 07:02:09 ID:zpuiSn5Q
10月22日がたのしみだおw
678名も無き冒険者:2010/10/04(月) 09:41:13 ID:95kdsut3
>>676
ネ実でやれw

WDの首は、今期の決算と株価の動向次第だろ?

Pixivにまで、FF14の広告出しててワロタw
679名も無き冒険者:2010/10/04(月) 16:30:55 ID:9gRV4H/B
なんちゅうお葬式状態だよこのスレwww

発売したばっかりなんだから少しは盛り上がれよwww
680名も無き冒険者:2010/10/04(月) 17:04:41 ID:ADYBCIL8
チョコボの表記が何にかわったんだっけ? 馬鳥だったか?
681名も無き冒険者:2010/10/04(月) 17:08:29 ID:Jr/4I0G+
ネ実のほうが本スレだろ
お葬式スレもかなり勢いあるけど
682名も無き冒険者:2010/10/04(月) 18:46:36 ID:23WMvN15
正直ビックリする程つまらんかった。金返せ。
683名も無き冒険者:2010/10/04(月) 21:13:51 ID:uKz+WPje
redstoneのが面白いよねw
684名も無き冒険者:2010/10/05(火) 04:47:12 ID:86miGZMR
>>680
チョコボっていいじゃん。そういうキャラの名前なんだからw
馬鳥ってキャラに愛着湧くわけないじゃん
685名も無き冒険者:2010/10/05(火) 04:49:47 ID:86miGZMR
チョコボを「馬鳥」に名称変更して批判されていた『FF14』! 今度は 「チョコポ」と改名
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?d=0923&f=national_0923_014.shtml&y=2010
チョコポはよくてなんで、チョコボはいけないの?
686名も無き冒険者:2010/10/05(火) 10:06:39 ID:HWBphtPO
ウルティマオンラインのほうが確実に面白い事実
どうすんだこれから、、、
687名も無き冒険者:2010/10/05(火) 10:42:51 ID:VIJmtw1z
FF11やってないFF好きから見れば、14は何でこうなっちゃったの?レベルだからな。
漢字表記問題は元のカタカナ表記に戻すことで(チョコポはしらんが)問題解決したつもりでも、ユーザーの不信感は拭えないだろうし
肝心のゲーム内容がこれでは折角のビッグタイトルが勿体ない事になってる。
PS3で出すの少し延ばしてでも、商品として出せるレベルにしてリリースしてほしいわ。
688名も無き冒険者:2010/10/05(火) 12:27:50 ID:vtlWnUfN
別ゲーになりました!
ってそこまで持つのか疑問w
689名も無き冒険者:2010/10/05(火) 12:39:06 ID:pRsX9eGP
日本の人口1億ちょい セックス まあ好き
中華の人口10億余裕越え セックス 過疎った農村でも民家は毎晩ラブホ状態

どっちに媚びた方が良いかな
690名も無き冒険者:2010/10/05(火) 12:42:41 ID:z/DRYwpS
>>689
その2択から何を比較すればいいのか
691名も無き冒険者:2010/10/05(火) 13:05:47 ID:cfIr1Osj
日本の人口一億人〜
そのまた半分男性でぇ
そのまた半分独身でぇ
そのまた半分子供ですぅ
日本の男性一千万〜

まで読んだ
692名も無き冒険者:2010/10/05(火) 13:14:47 ID:z/DRYwpS
FF14してるのはそのうちの1万人・・・いればいいな
693名も無き冒険者:2010/10/05(火) 15:40:16 ID:ZtWkxGDA
採用情報TOPICS一覧
ttp://www.square-enix.com/jp/recruit/career/news/index.html

2010/10/04
ネットワークエンジニアの募集をはじめました。
ファイナルファンタジーXIVのグローバル展開に関わるネットワークエンジニアとして〜

2010/10/04
データベースエンジニアの募集をはじめました。
ファイナルファンタジーXIVのグローバル展開に関わるデータベースエンジニアとして〜

2010/10/04
サーバエンジニアの募集をはじめました。
ファイナルファンタジーXIVのグローバル展開に関わるサーバエンジニアとして〜

・英語や中国語のできる方歓迎
694名も無き冒険者:2010/10/05(火) 16:45:12 ID:jnLzQ862
どんだけ社内に人材いないんだよ
695名も無き冒険者:2010/10/05(火) 17:06:03 ID:XsBS9qjM
何だか楽しそうw
俺もチョコポを見てみたくなったよ。
キャンセルしたけどやっぱり買おうかな〜w
696名も無き冒険者:2010/10/05(火) 18:39:39 ID:IZ7bNMx1
スクエニは死ぬべき市ね氏ね死ねい
697名も無き冒険者:2010/10/05(火) 19:16:47 ID:A1t/M5nK
>>689
過疎った農村にFF14が動くハイエンドPCがあるとでもいうのか
というより生まれた子供がまともにネトゲ出来る年齢になるまで何年掛かるんだよw
698名も無き冒険者:2010/10/05(火) 22:10:11 ID:QBO/QmKU
■FFの基本マナー・チャット編■
/Shout シャウト失礼します。 "用件" シャウト失礼しました。
「/Say」でのログ汚しは迷惑行為なので極力控え「/Tell」を使う。

FF14 のCMみてどうなのかなーと思って検索してみたんですが
なんすか、このルールは?
思いっきり村社会を想像させるんですが、実際プレイされている人達は
このルールに従ってチャットしてるんですか?
699名も無き冒険者:2010/10/05(火) 22:14:47 ID:/+wdA32j
好きなように喋ればいい
以上
700名も無き冒険者:2010/10/05(火) 22:23:15 ID:IZ7bNMx1
以上って流行ってるの?w
701名も無き冒険者:2010/10/06(水) 01:15:12 ID:ib806t2j
何気に4亀の読者レビュー覗いたら、軒並み採点低くてフイタwww
702名も無き冒険者:2010/10/06(水) 04:31:08 ID:Hw43w2Ql
>>698
すでに業者がSayでRMTシャウトしまくってるからシャウトはすぐ流れて会話にならないだけwww
チャット自体すげー使いにくいから会話したくなくなる。
必要な事だけメンバーに話すくらい。
村社会って言うけどあんたMMOやった事あるの?
シャウトした時は最後にソレくらい言うの当たり前でそ?
703名も無き冒険者:2010/10/06(水) 04:32:14 ID:Hw43w2Ql
連投スマソ。。。
>>701
だって近年まれに見るクソゲーだもんwww
今年のKOTYノミネートかね?www
704名も無き冒険者:2010/10/06(水) 04:52:30 ID:nlqGJt3x
このスレはFF14楽しむために見るところ
クソゲーうんぬんは下記の隔離でやれ

【クソゲーオブザイヤー】Wiki
http://koty.sakura.ne.jp/

>2chの家庭用ゲーム板「クソゲーオブザイヤー」スレによりその年でいちばんクソだったゲームを決める祭典です。
>「クソ」とされる理由は「純粋につまらない」「バグがひどい」など様々です。
705名も無き冒険者:2010/10/06(水) 05:28:24 ID:FMACnjeK
>>703
>シャウトした時は最後にソレくらい言うの当たり前でそ?
その発想が村社会。
706名も無き冒険者:2010/10/06(水) 11:01:13 ID:HqK2UG7d
やっちゃったらしいなFF14www
まあFFは6までで既に終わっとるがなw
後はセンスのない奴らが自滅するだけ
707名も無き冒険者:2010/10/06(水) 12:34:44 ID:JVKw72OU
負け組乙
708名も無き冒険者:2010/10/06(水) 14:42:57 ID:Hw43w2Ql
>>704
日本語判る???(゚ν゚)ニホンゴムズカスィネー
「家庭用ゲーム板」 とあるな?
FF14は今のところ 「PCゲーム」 だと思うんだが?キノセイ?

>>705
オンゲーなんぞ鯖後とのルールがあるんだからそもそも村だろ?
今更何をエラソ〜にいってるんだかwwwww
709名も無き冒険者:2010/10/06(水) 20:31:44 ID:P6BJCECi
そもそも鯖毎のルールとか決めてるのってそこの住人だろ?
FFって自治厨率高いの?
710名も無き冒険者:2010/10/06(水) 20:40:22 ID:ZISkYp6V
オンゲーって一般常識を守れば遊べると思っていました。
ですが、誰が作ったかも分からない勝手なルールに従わないといけないのは苦痛でしかありません…。
711名も無き冒険者:2010/10/06(水) 23:31:24 ID:EXStWzfG
久しぶりにこっちの自て見たら、お前らなんかわけのわからんこと言ってるな。
犯人はヤス
712名も無き冒険者:2010/10/07(木) 04:21:01 ID:bRd6NJAl
名前に日本語使えないとか萎える。
おまけに何で日本鯖に外人多い意味もわからん
713名も無き冒険者:2010/10/07(木) 05:10:29 ID:u22eePSy
FF11からの反省で各国それぞれの蔵/鯖にすると金が掛かるからそれを排除
また、同時に人件費も手馴れプログラマより新人の方が安いのでそれに変更
下手に熱意を持たれこだわられても時間の無駄なのでFFが好きな人排除
そういうこれまでの無駄や圧縮可能な部分を可能な限り追求したのがFF14
714名も無き冒険者:2010/10/07(木) 08:44:59 ID:q5sa0uZK
すみません・・・R30のリーヴ受けるとこを探しているのですがみつかりません・・・
いろいろ調べたのですが手詰まりです>< 
教えてくださいTT
715名も無き冒険者:2010/10/07(木) 11:41:43 ID:T6bWZlUr
>>714
【FF14】FINAL FANTASY XIV 質問スレ26
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1286247891/

こちらでどうぞ!
716名も無き冒険者:2010/10/07(木) 13:30:48 ID:9yKLBcvO
手詰まりなら引退するがよい

将棋だって手詰まりなら次行ってみよう!ぢゃ
717名も無き冒険者:2010/10/07(木) 14:09:45 ID:c/WoVYc+
リーヴは1回クリアした後、再度出来るのは何時間後?
718名も無き冒険者:2010/10/07(木) 15:50:17 ID:BZ1wkzNd
>>717
現行は36時間後。
俺的にはリーヴはもう要らない。
719名も無き冒険者:2010/10/07(木) 15:51:58 ID:T6bWZlUr
>>717

FF14 ギルドリーヴ更新日程表
http://ff14guildlevetimer.appspot.com/
720名も無き冒険者:2010/10/07(木) 18:12:52 ID:c/WoVYc+
>>718
>>719

どうもありがとう、助かります。
721名も無き冒険者:2010/10/08(金) 17:48:33 ID:6CR/wr6A
みんなはいれてる?ロビーサーバーではじかれるんだけど。
722名も無き冒険者:2010/10/08(金) 18:06:33 ID:keFM+TjH
エラー1015とやらではじかれる

どうすりゃいいんだよ
723名も無き冒険者:2010/10/08(金) 18:30:18 ID:ExCtuvrR
呑みに行こうぜ
724名も無き冒険者:2010/10/08(金) 18:58:59 ID:3MqwS3vP
もう辞めろってことだよw
725名も無き冒険者:2010/10/09(土) 10:10:37 ID:mw7Ma03D
海外のゲーム雑誌で最低ランク
年内で終わりかなこれ
726名も無き冒険者:2010/10/09(土) 11:00:19 ID:tJPm6ltw
>>725
本当にクソゲーかどうかは別として、年内終了は絶対ないな。
MMOってのはユーザーが一定数いる限りは撤退しない。
正式サービスに入る前にあっという間に事実上終了になったRO2という例もあるが、
あれは開始早々BOTだらけになった上、追加要素がほとんど未定だったため
ユーザーの離脱が早かったからだし。
727名も無き冒険者:2010/10/09(土) 12:30:24 ID:EaMT4qgC
海外ではFF信者も少ないだろうから、評価が低いのは仕方ないだろうね。
国内でもゲームがFFの世界を背景にしてなければ、即終わっても仕方がないレベル。
運営のユーザーの声に耳を傾けない姿勢もマイナス要因。
結局、ブランドのみで中身無いからダメなんであって、早めにUIまわり改良してコンテンツ充実させないと厳しいわな。
728名も無き冒険者:2010/10/09(土) 15:06:26 ID:U19zBmJ1
こんな状態でもユーザーが多く大した離脱もしないで接続しているというのは
他のMMO業者にとっては羨ましいの一言なんだろうな。
しかしこれで○○機能が秀一だの、最高峰だの、ストレスがないだの言って
高評価出してるのは一体今までドンだけマゾくて酷いのやっていたんだと…
729名も無き冒険者:2010/10/09(土) 15:21:14 ID:OgNE0oZO
そりゃさすがに1万円近いパッケージ代金払って
無料期間もあるのに即止めはしないでしょ。
俺ならダラダラと3ヶ月くらいはやってみる。

そこまでにある程度の改善の目処が立たないならもう終わりでしょ。
730名も無き冒険者:2010/10/09(土) 16:59:03 ID:4+7lhLle
無料期間て一ヶ月?終わったら人がガクッと減るのかな・・・・
731名も無き冒険者:2010/10/09(土) 17:15:32 ID:g64eL+rm
パッケ買ってる時点で無料じゃないがな
そもそも500円もしない内容
732名も無き冒険者:2010/10/09(土) 18:31:01 ID:xQTuWYPO
てかこのゲーム、目標が見えないんだけど。
ストーリー進めるとか、レアを装備できるようになるまで頑張るとか、なんかある?

ひたすらリーヴを繰り返す毎日で、とくにつまらなくもなければおもしろくもない。
携帯ゲーで毎日クリックしちゃうあの感じ?誰に強制されてるわけでもない義務感みたいなのが
生まれる。
733名も無き冒険者:2010/10/09(土) 19:21:38 ID:OgNE0oZO
グランドクエストは一応、帝国の侵略を退ける、みたいな内容だったけど
初期クエ終わるとそんな話全く出てこないからねえ。
734名も無き冒険者:2010/10/09(土) 20:37:31 ID:g64eL+rm
>>732
どう考えても未完成投げやりなソフト/運営ながら、後々年単位のバージョン
アップや複数パッケージ購入による環境良化を夢見ながらプレイするソフト
「今」をプレイするソフトじゃないんだ、「夢」「希望」を求めるソフト
735名も無き冒険者:2010/10/10(日) 00:51:44 ID:Hq5oWWst
もう戦闘は糞過ぎて飽き飽きしたな。
攻撃ボタン連打してるのに攻撃開始するまでアホみたいに時間かかるし
反応鈍すぎるから何回もアクティモードに切り替えちゃったりしてブチ切れそうになるし死ね
736名も無き冒険者:2010/10/10(日) 01:07:45 ID:Hq5oWWst
PT組んでもつまらんしなぁ
737名も無き冒険者:2010/10/10(日) 01:13:30 ID:JMGHHife
頭の上に文字を常時出せる機能つけて欲しいな。
「私は日本人です。初心者プレイヤーです」って入れたい。

英語も困るんだけど、スペイン語とかワールドワイドな質問ささやきがたまに入ってくる。
738名も無き冒険者:2010/10/10(日) 01:17:13 ID:Hq5oWWst
外人の奴等は日本人が大半の鯖で当たり前のように英語つかって面白いのだろうか。
そもそも英語が全員に通じるとでも思ってんだろうか
739名も無き冒険者:2010/10/10(日) 01:24:08 ID:LFrWaesq
通じるのが普通だからそれは言わないことに
740名も無き冒険者:2010/10/10(日) 02:05:15 ID:t8e/Ozrw
英語は話せるのが世界的には標準じゃね?

741名も無き冒険者:2010/10/10(日) 02:14:29 ID:eG6Of0Tm
文法が稚拙でも何となく意味は察してくれるし
こっちが英語へたくそだとわかってくれたらなるべく簡単な話し方してくれる人もいる
ただ英語以外だとほとんどわからんわw
742名も無き冒険者:2010/10/10(日) 07:12:01 ID:RXELJYZQ
英語で日常会話を話せもしないのに、筆記テストをして中〜大学まで10年勉強してたりする異常な国だなw
743名も無き冒険者:2010/10/10(日) 07:25:39 ID:nzRg33gX
海外で最低ランクつけられてるから今後が楽しみ
744名も無き冒険者:2010/10/10(日) 08:29:53 ID:JMGHHife
さすがスクエニ。
海外向けにオッサン仕様を用意させて失敗したニーアゲシュタルトみたいだな・・

やはり評価はワールドワイドで共通なのか。
745名も無き冒険者:2010/10/10(日) 08:42:40 ID:HysqBQpY
クソはどこの国でもクソってことさ。
746名も無き冒険者:2010/10/10(日) 09:02:39 ID:D1dgrM6/
FF14のUIや戦闘で満足感が得られるなら
どんなゲームでも満足が味わえる、そんな感じ。
747名も無き冒険者:2010/10/10(日) 11:28:45 ID:AltEhvdT
なんでこの手の失敗って認めようとしないんだろうね
PCゲームから今の最新のゲームに至るまで
メーカーが失敗を認めなかったゲームは結局シリーズもろとも滅び去ってきてるのに
そして、失敗を認め改良したり次作に生かしてきたメーカーはほとんどと言っていいほど成功してる
まあ当たり前のことだけど
748名も無き冒険者:2010/10/10(日) 13:48:17 ID:m/dOEqLQ
>なんでこの手の失敗って認めようとしないんだろうね

まあ今回はサーバだのネットワークだの大量に初期投資してるからな。
運用するのにそこそこ保守費用と人件費掛かるだろうし
スクエニとしては赤字が耐え切れなくなるまではがんばるんじゃないの

しかしそんなことはどうだっていい。
サービス開始時+ネームバリューで人の絶対数が多いのは当たり前として
これからの人口減少の速度のほうが重要
プレイヤーとしては人多いくらいしかメリットないんだから。
749名も無き冒険者:2010/10/10(日) 20:56:25 ID:eB2bdidF
このゲーム、開発費どれくらい掛かってるんだろう?
広告宣伝費含めたらかなりの額になると思うけど、ペイ出来るかどうかも怪しいな。
750名も無き冒険者:2010/10/10(日) 20:59:32 ID:eG6Of0Tm
>>749
WD<私の神判断で金のかかる古参スタッフを解雇していなければ危なかったwww
751名も無き冒険者:2010/10/10(日) 23:35:10 ID:CMPaXxwi
PS3のUIで無理やり遊んでる感じだもんな。ps3でもイライラオンラインなんたろ?
752名も無き冒険者:2010/10/10(日) 23:48:15 ID:nNU+G+nw
>>732
スキル制と言うか、クラス制だから、育てたクラスが財産なんだろ。
キャラの育成そのものが目的で、他はおまけなんでね?
今のところ
753名も無き冒険者:2010/10/11(月) 02:31:39 ID:SoPi9075
とりあえず現状のレベルキャップ50
解析で判明しているレベル47装備の剣が「ショートソード」

ミスリルの剣とかドラゴンの盾とか
そんな感じのはきっとlv200くらいいかないと出てこないんじゃないかw

恐らくコンテンツが間に合わなかったのか
小出しにする計画なのかしらんが
現状では初期街周辺以外なにも出来てない感じ。
754名も無き冒険者:2010/10/11(月) 03:31:03 ID:dk4bYwIk
少し遠出して村みたいなとこ行っても何にもないしなぁ。
11も最初こんな感じ?
755名も無き冒険者:2010/10/11(月) 05:15:48 ID:S4QEWpc6
基本は1年前のFF14発表当初とほぼ変わっていない
変わったのはキャラグラのどうでもいい箇所くらい
あとはフラグ立てて「こんなのが使えるようになりました!」と言ってるだけ
756名も無き冒険者:2010/10/11(月) 18:12:39 ID:aw6LhR5i
やっぱ馬鳥だから失敗したんだよ
757名も無き冒険者:2010/10/12(火) 03:26:21 ID:mb584Yga
>>755
1年で修正できるのがその程度ということか・・。
・・・追加パッチ期待できないことこの上ないんですけどー
758名も無き冒険者:2010/10/12(火) 03:44:23 ID:KOVj+0+B
ランク50でショートソードwwwwwwwwwwwwww
オフゲーFFのせかいだとレベル5ぐらいだなwwwww
アルテマウェポン手に入るのがランク900ぐらいで夢幻闘舞使えるようになるのが
闘術ランク1200ぐらいか?
759名も無き冒険者:2010/10/12(火) 04:03:05 ID:v1BSz6Ge
>>727
何を元に言ってるの?
知り合いのオージーは喜んでFF10やってたぞw
760名も無き冒険者:2010/10/12(火) 09:19:39 ID:b7xWFHBt
そして君の知り合いのオージーは何人いてるのだ?w
761名も無き冒険者:2010/10/12(火) 11:51:40 ID:HfO/o588
>>759
FF信者ってのはFFと名の付くものに関しては一通りやってて
尚且つシリーズ通して最高のゲームだと信じて疑わない人の事だよ。
そのオージーは単なるFF10ファンですやん。
762名も無き冒険者:2010/10/12(火) 12:44:46 ID:w4No7wVi
ランク90
ケアルが覚えられるかもしれない
763名も無き冒険者:2010/10/12(火) 14:21:53 ID:ieYzT7oq
他キャラの製作モーション簡略化とか製作ログだけ消すとかあれば軽くなりそうなのになあ
764名も無き冒険者:2010/10/13(水) 01:30:44 ID:oFp1wG5H
FF14なんぞ目もくれずFF11続行プレイしてるヤツらが真の勝ち組
765名も無き冒険者:2010/10/13(水) 01:56:58 ID:CnOKkDYf
サーバが重いんだから、サーバに繋がなければサクサク快適じゃね?
他人の生産LogとかSay会話とか目にしなくてすむし
766名も無き冒険者:2010/10/13(水) 03:46:46 ID:MTEZzINr
なんかスレ速の伸びがまったくないことこの上ないな。
ゲーム内人口がこれだけ多いのにお通夜みたいだ。
767名も無き冒険者:2010/10/13(水) 07:16:43 ID:zkfuUV8c
まあここは本スレじゃないけどな
768名も無き冒険者:2010/10/13(水) 11:20:52 ID:tDaK4Kbf
ところで何でFFは本スレがネ実にあるんだ?
769名も無き冒険者:2010/10/13(水) 12:00:02 ID:zkfuUV8c
スレの早さがこの板にあわないかららしいよ
ここは「大規模なネトゲだからこの板だよね?」って素直に考えてきちゃった人を
「本スレはネ実だボケ」と誘導したり「次スレ建てんなよksg」とか言われたり
「面白くないわけじゃないけど…UIがうんこすぎてどうしようもないうんこ」とか
そんなスレです
770名も無き冒険者:2010/10/13(水) 12:53:13 ID:MTEZzINr
ありがとう。ネ実のほう見てきた。

・・・なんか他にも関連スレあったけど、クラフター/ギャザラースレ
以外同じこと愚痴ってるの繰り返しだった。
771名も無き冒険者:2010/10/13(水) 13:20:31 ID:EfO8Hmku
問題はPS3バージョンが発売されてどれだけユーザーが増えるか
そこでもコケたら3年待たずしてFF14サービス終了
メンツにこだわって莫大な赤字垂れ流し続けるなんてできない
772名も無き冒険者:2010/10/13(水) 13:38:16 ID:TY+LnTD6
PS3の為の恐ろしい量のβテストを金を払ってやってるんだな・・・
773名も無き冒険者:2010/10/13(水) 14:13:21 ID:EfO8Hmku
だってこのゲーム、実際フタを開けてみたらPS3前提で開発されたとしか思えない要素大ありだろ
もしかしたらPS4のことまで考えて設計してるのかもしれない
PCゲーじゃないよ、これ
774名も無き冒険者:2010/10/13(水) 15:42:48 ID:TY+LnTD6
やらないで噂だけ聞いてるんだけど、メモリが足りないとは聞いたな。
素直にLOD掛けるだけで解決しそうな。
ネ実に初めて行ってみてスレの多さに逆に見る気を無くした。
775名も無き冒険者:2010/10/13(水) 16:46:48 ID:xqLup6yY
PS3か・・・
1度FF13と買ったけどそれ以来面白いゲームがないから売ってしまったな
今中古で2万とかで買えるかな?
FF14て今のPS3でできるだけのスペックあるのか心配だな
776名も無き冒険者:2010/10/13(水) 17:10:58 ID:tBTvkINE
WoWに大型リニューアルパッチ(4GB)が来たから外人になくなりそう
777名も無き冒険者:2010/10/13(水) 17:25:32 ID:Dx7swMFW
本スレ
778名も無き冒険者:2010/10/13(水) 17:36:17 ID:EfO8Hmku
とにかく問題がありすぎて何が一番の問題なのかわけわからなくなってる
779名も無き冒険者:2010/10/13(水) 17:37:38 ID:EfO8Hmku
>>775
もったいないことを… お手軽なDLNAクライアント機として使えたのに…
780名も無き冒険者:2010/10/13(水) 18:31:52 ID:tBTvkINE
FF14に失望した俺がWorld of WarcraftをやるぜPart1

http://www.nicovideo.jp/watch/sm12284198


       ____         / ̄ ̄ ̄\
       /___ \      /  ___ ヽ
    /  |´・ω・`|  \    /   |´・ω・`| \ みんな〜
   /     ̄ ̄ ̄   \  / _,    ̄⊂二二)  WoWやろうず
   |  i          ヽ、_ヽl |        |
  └二二⊃         l ∪  |          |
     |   ,、___,    ノ    |    ,、   |
     ヽ_二コ/   /     ヽ  / \  /
   _____/__/´     __ヽノ____`´
781名も無き冒険者:2010/10/13(水) 21:19:43 ID:bbA2zaB+
なめてるの?このゲーム
782名も無き冒険者:2010/10/13(水) 21:59:20 ID:sCYWmIRz
で、何処がダメなんだ?
783名も無き冒険者:2010/10/13(水) 22:45:58 ID:EHrgSCpQ
>>782
全部
784名も無き冒険者:2010/10/13(水) 22:47:10 ID:N7mlyLYd
グラフィックは誉めろよww
785名も無き冒険者:2010/10/13(水) 22:52:05 ID:/t2vkO5H
ミコッテかわゅすv
786名も無き冒険者:2010/10/13(水) 22:56:50 ID:B/5g6h+8
>784
クソ連発して出しても耐えてる会社の体力以外に褒めれるとこあるのか?w
787名も無き冒険者:2010/10/13(水) 23:13:49 ID:CnOKkDYf
PS3で出してもUIは根本的な改善が無いときついと思うよ
何よりUIの基本的な「ユーザがより使いやすいようにする」ってのが皆無
机上で「〜するにはこの手順」というのだけ考えて実装しているだけっぽ
788名も無き冒険者:2010/10/13(水) 23:15:51 ID:CnOKkDYf
>>784
グラも実際たいしたことは無い
他にグラで売ってる物と並ぶかちょっと日本人好みのキャラがいる程度で
キャラ以外の空とか星とか地形とか、キャラ以外は相当な手抜きだし、何
よりグラにこだわりすぎてゲームが半壊するような状態じゃグラが足を引っ
張るだけでいい要素とはいえなくなる
789名も無き冒険者:2010/10/14(木) 00:57:03 ID:Gpc9z4hX
>>785
最初デカ漢でやってた。体躯大きいと装備の見栄えがいいから。
でもなんかミコッテでやらないともったいない気がしたので
ミコッテ作ってやり直してる。

ええ〜 やっぱええ〜  うん。

お金とアイテム移せただけで幸せ。後悔はしていない。
790名も無き冒険者:2010/10/14(木) 00:59:13 ID:/ub65dMN
14のグラは確かに綺麗なんだけど、びっくりする程ではないし
俺はなぜか判らないが目がチカチカして凄く疲れる。

あとUIの糞さはコントローラー使って何とか遊べるレベル、マウスだとストレスマッハだわ。
791名も無き冒険者:2010/10/14(木) 13:06:27 ID:dxrB8ALa
>>789
やっぱりミコッテだよなー。
俺はムーンキーパー派だ。尻尾の先が白いのがたまらんw

まぁ、パートナー猫がアホっぽいのはアレだけどねww
792名も無き冒険者:2010/10/14(木) 13:13:38 ID:Gpc9z4hX
>>791
リテイナーにデコミコッテ選んでバザー頼むと「やっちゃうにゃん?」とか言い出すしね!
でもあのアホっぽさがよい。
793名も無き冒険者:2010/10/14(木) 13:47:52 ID:oZY/nZ8q
グラフィックはそんなに良くないだろ。

ゲームのグラフィックって1枚絵じゃないんだし
動いてなんぼ。
その動いて、の状態が果てしなく地味。

戦闘で派手なエフェクトや動きもグラフィックの一種だし。
逆に言えば、地味な動きしかしないなら、グラなんてそれこそ極限まで綺麗に出来る。
794名も無き冒険者:2010/10/14(木) 16:14:11 ID:dxrB8ALa
>>792
なぬ、俺のリテイナー猫は
「・・・呼びましたか。」
「・・・疲れました。」
とかネガティブな台詞しか言わないぞw
795名も無き冒険者:2010/10/14(木) 18:02:22 ID:kPjNX8oL
最近どう?
796名も無き冒険者:2010/10/14(木) 18:07:27 ID:o3NgdIzV
どーもこーもねーよ
797名も無き冒険者:2010/10/14(木) 18:12:16 ID:xg8ZVPO/
わかったにゃー
798名も無き冒険者:2010/10/14(木) 18:27:11 ID:f8qAyaZ2
このネカマめっ////
799名も無き冒険者:2010/10/14(木) 18:32:49 ID:jEkBGp8w
ミャーミャーミャンコロジーで人類ミャ とれびあ〜ん
800名も無き冒険者:2010/10/14(木) 18:36:11 ID:dYdCgorF
ランク20から不味くなるとか言ってるやついるけど
今までどんなヌルゲーやってたんだって思うわ
俺の経験上じゃ1日2〜3時間のログインで1ケ月たっても
1ランクあげるのが厳しいってな経験してるから
全然、ランク上げも習練も厳しいとか思わないんだが。

多分ランク50までは全然、楽勝な感覚だろうな

801名も無き冒険者:2010/10/14(木) 19:08:06 ID:WPcS5Uvd
ニート廃人の基準で言われても
802名も無き冒険者:2010/10/14(木) 23:59:55 ID:FgC4ol/R
マゾ自慢はいいですストレスたまるので
803名も無き冒険者:2010/10/15(金) 00:30:18 ID:XW2x31yx
ランク20どころかランク10を超えるのが既に絶望的なんですけど。
戦闘系。

ネズミとカブト虫はもういやです。
804名も無き冒険者:2010/10/15(金) 00:56:44 ID:9BnzFm20
戦闘系でランク10が絶望的とかありえんわ。
護符使ってクエ消化してれば誰でも到達できるレベル。
805名も無き冒険者:2010/10/15(金) 02:22:40 ID:XW2x31yx
通算12時間もプレイした。ギルドリーヴはキッチリ受けた。護符も使った。
でもランク10いけないさー
どのくらいプレイしなきゃ駄目なのさー
806名も無き冒険者:2010/10/15(金) 02:29:22 ID:+nmyLZwa
12時間てw
この手のゲームは100時間を最小単位と考えるぐらい姿勢で構える類のモノだぞ

100単位ぐらいまで行って廃になれる
807名も無き冒険者:2010/10/15(金) 02:31:21 ID:XW2x31yx
>>806
家庭用ゲーム機の感覚でプレイしちゃだめなのね・・・
ごめんなさい。いろいろごめんなさい。
808名も無き冒険者:2010/10/15(金) 02:40:06 ID:C7JCNsR0
1〜2時間くらいその辺で戦えばリーヴ使わんでも10くらい届いたような・・・
そっから先はやってないので知らん。
809名も無き冒険者:2010/10/15(金) 04:46:15 ID:XVY4u3Wl
この糞なUIと戦闘で2chのスレがあれだけ勢いあるのは
まさにオフゲーで培ってきたFFブランドのおかげだな。
ただ中規模以上のMMOは最初の2、3ヶ月は絶対勢いあるから
半年後にこの糞ゲーをどんだけの奴がやってるかだな
810名も無き冒険者:2010/10/15(金) 07:25:10 ID:9BnzFm20
>>808
1-2時間じゃ流石に無理だろ。
いやPT組んでやってればいけるのか?
811名も無き冒険者:2010/10/15(金) 08:19:47 ID:4V4gd8wz
スクエニだから叩かれてるわけでもなさそうだな
これ見る限り本当に酷そう、過去のGTのレヴュー見ても
ここは的外れなこと言ったり特定のメーカーを批判することはなかったし
本当にFF14が酷いんだとわかる
最後のお金つぎ込むなら他のにすればいいと言ってるが
確かにMMOの場合、長くやり込めないとすべてが無駄になるからな
正直知名度だけでFF始めたら後悔するだろう

http://www.nicovideo.jp/watch/sm12423983
812名も無き冒険者:2010/10/15(金) 08:34:39 ID:QqN7a/z1
いったい何をどう間違ったらチョコボが馬鳥になるわけ?
中国語でも台湾語でもないんだよね
813名も無き冒険者:2010/10/15(金) 08:36:43 ID:Urg6mlOU
そもそもチョコボは架空のキャラクターなんだから漢字とかないんじゃねー?厳密にいえば
814名も無き冒険者:2010/10/15(金) 09:41:09 ID:oz1BmW83
>>811
ベーテスやった俺もそれに近い感じを持ったよ。
当然商品は買わなかったしね。
期待してただけに残念だけど、時間と金の無駄に
スクエニ荒稼ぎでユーザ―失ったよ。
815名も無き冒険者:2010/10/15(金) 09:59:02 ID:coUvO2KO
>810
敵が湧く辺りでソロやってたらそんな感じだったかな。
剣斧幻呪辺りね。
816名も無き冒険者:2010/10/15(金) 12:26:53 ID:9BnzFm20
>>811
■exが嫌いだから叩かれてるんじゃない、FF14がユーザーの期待を裏切る糞さだから叩かれてるんだ。
■exで関わった人はみんな胃が痛いだろうなw
817名も無き冒険者:2010/10/15(金) 13:14:37 ID:XW2x31yx
>>815
ヴィーブル複数とフラワーが沸く辺りで1〜2時間やってたけど10いかなかった。
あそこ無限わきするので戦闘途切れない。

というかランク7から9まで上がった。
818名も無き冒険者:2010/10/15(金) 14:19:25 ID:/UQOJ4dP
これ組んでるプログラマは多分官公庁からのアバウトな仕様に対して
既にあるプログラムを組み合わせて間に合わせてる程度の力量も無い
そもそも仕様書の状態ですら10年以上前のMMOにすら劣るとかどれだけ
0から作ってるんだろうな ここまで酷いものを作り上げる能力には感服するが
819名も無き冒険者:2010/10/15(金) 14:26:44 ID:mRvxQVLr
FF11で培った何かを使う気はまったくないみたいだよね。

システム的にFF2に似てるような気がするんだけど、俺の記憶では
FF2はシステムは酷かったがシナリオがそれを補っていたという
感じだったと思うんだが、FF14はシナリオすら・・・。
820名も無き冒険者:2010/10/15(金) 14:37:29 ID:UMWFBr3v
引き継がないというポリシーは別に悪くはないけどな

821名も無き冒険者:2010/10/15(金) 15:02:39 ID:RWq1u831
引き継がないのならばまだいいんだけど
ソートなどの基本システムすらできていないことから
開発能力低すぎて「引き継げない」のほうがしっくりくるのがなんとも・・・
822名も無き冒険者:2010/10/15(金) 15:12:50 ID:m1OF2Jeb
>>810
リムサのモールだらけ地帯でやったら1時間かからず弓が1から6になった
でもフィジカル24だったしフェイント持ちだったし
ほんっとの最初からだと厳しそう
2時間で誰にも邪魔されなかったらなんとかいけるのか?って感じ
823名も無き冒険者:2010/10/15(金) 17:47:59 ID:4CI2Oo1n
名前変わってるし、税率優遇導入きたね
824名も無き冒険者:2010/10/15(金) 23:55:22 ID:2LLEeBlR
税率程度じゃ意味無いから一番上の商店街に結局置いてる
825名も無き冒険者:2010/10/16(土) 00:13:56 ID:nBowIcqG
>>818
どこまで中国で作っているかは不明だけど、
オフショアをするときは、要件や設計をキッチリ決めておかないと、提示された条件のみを満たす物を作るからね。

ていうか、日本のIT業界があやふやな物に対して丁寧に作りすぎ。
客も制作者側もそれに慣れきっているし。

役所だけではなく、民間でさえ「予算とれたから何か作って。特にやりたい事は決まっていないのだけど。」が多すぎ。
826名も無き冒険者:2010/10/16(土) 00:22:08 ID:BPJ60Ool
要するに中国はカスなんだよ
827名も無き冒険者:2010/10/16(土) 02:22:07 ID:spu0FFw3
んで、そこに発注して受け入れチェックではじかずにリリースしちゃう販売元はどうなの?
どっちがカスなの?
828名も無き冒険者:2010/10/16(土) 02:44:04 ID:mQqccPro
どっちが、じゃなlくてどっちも。ってことだろう。
>826が中国の事しか言わなかったのは、もうひとつはいうまでも無い事だからだろう。
829名も無き冒険者:2010/10/16(土) 02:46:01 ID:m1JxQr6C
中国に外注してチョコボが馬鳥って入力されているのを完全にスルーするチェック体制ってスクエニ内部はどうなってんのよ
830名も無き冒険者:2010/10/16(土) 02:47:53 ID:PfS+4k0n
スクエニの中の人はリストラで全員中国人だよ
831名も無き冒険者:2010/10/16(土) 07:47:27 ID:spu0FFw3
人種問わずだからマジでそうなってるかもね。

http://www.square-enix.com/jp/recruit/career/news/index.html
2010/10/04 ネットワークエンジニアの募集をはじめました。
2010/10/04 データベースエンジニアの募集をはじめました。
2010/10/04 サーバエンジニアの募集をはじめました。
2010/09/15 イベントプランナーの募集をはじめました。
2010/09/15 バトルプランナー(2)の募集をはじめました。
2010/09/15 エフェクトデザイナー(2)の募集をはじめました。
2010/09/13 バトルプランナー(1)の募集をはじめました。
2010/09/08 エフェクトデザイナー(1)の募集をはじめました。
2010/08/30 トランスレーター(日英)の募集をはじめました。
2010/08/10 海外ゲームプロデューサーの募集をはじめました。
2010/08/03 ネットワークプログラマーの募集をはじめました。
2010/07/30 ツール担当プログラマーの募集をはじめました。
2010/07/30 UI担当プログラマーの募集をはじめました。
FF14ネットワークエンジニア正社員待遇急募!1!目安となる資格 あると望ましいスキル * 英語や中国語のできる方歓迎
* FF14インターネットサービス向け大規模ネットワークシステムの運用構築の経験5年以上
* FF14OSPF、BGPプロトコルを駆使したグローバルネットワークシステムの運用構築の経験5年以上
* FF14Ciscoネットワーク機器の知識とメンテナンススキル
* FF14社内関係部署、外部協力会社との調整力、柔軟なコミュニケーションスキル
832名も無き冒険者:2010/10/16(土) 07:52:16 ID:m1JxQr6C
英語と中国語ができるコンピュータエンジニアを募集ってもう企業として頭が狂ってるんだろうな
833名も無き冒険者:2010/10/16(土) 07:59:24 ID:H3PFkS8m
募集人材だけで子会社作れそうな勢いw
834名も無き冒険者:2010/10/16(土) 11:23:13 ID:yO1spbph
ネ実(葬式スレ)が栄えて、本来本スレであるはずのここが過疎ってwww
835名も無き冒険者:2010/10/16(土) 11:33:22 ID:LLDvN2Id
やっとこっちか。
大規模でいいよ。1日6スレも進まないんだし
836名も無き冒険者:2010/10/16(土) 11:36:23 ID:zpT0aqfg
>>831
解雇⇒募集⇒解雇⇒募集
こんなことを繰り返しているから世界観も心髄もない
そして使い勝手も悪い80年代ゲームができるんだろう。
837名も無き冒険者:2010/10/16(土) 11:39:21 ID:BPJ60Ool
経営陣がソフト開発のなんたるかをまるで理解してないんだろうな
エンジニアやプログラマはドカティーだと思ってるんだろ
838名も無き冒険者:2010/10/16(土) 11:54:02 ID:tiNlOAf/
すべての原因は、和田

外注リメイク主義、知識のある開発者リストラ、手抜きコスト削減強要
そしてコストの安い、扱いやすい若手だけを雇用

こういうことをやってるうちに、とうとうユーザにも詐欺商法がバレテきちゃった
植松とかが退社したもの和田のせいらしいね

この会社は、FFが好きな奴は雇用しない姿勢だといってた
新しい発想が産まれないとか適当なことほざいてるが、実際はゲームに愛のある奴は
この会社の都合上扱いずらいから
839名も無き冒険者:2010/10/16(土) 11:55:49 ID:wg1HfgVn
このスレは
BAとか
シャウト失礼しますとか
チョンゲに帰れとか
移民黙れとか
ソート機能追加だけで神とか言う
頭おかしいネ実民以外のFF14プレイヤーが集まるスレですか?
840名も無き冒険者:2010/10/16(土) 11:56:53 ID:tiNlOAf/
坂口がいたときの■eのソフトの品質と
和田になってからの品質じゃ天と地ほどの差があるだろ?
グラや映像を抜きにして、やっぱり坂口のころはしっかり細かいところまで作ってたよ

FF13とかやったやつならわかるはず
50を超えるクエストがあるにもかかわらず、それらのクエすべてモンスター退治で
受ける場所がただの石に話しかけるだけ
こういうのが手抜き商法

841名も無き冒険者:2010/10/16(土) 11:59:38 ID:y2q/XC0T
>>839
いえいえそんな高貴な者達ではございません
ウンコに集るハエの如きでございます。はい
842名も無き冒険者:2010/10/16(土) 13:36:01 ID:Gpu/Z6SO
■FF14鯖 :ギサール
■LS:yoSakura
桜りの FF14実況 メンヘラ女王様
http://com.nicovideo.jp/community/co464797
FF14を実況してるらしいが、囲い厨のコメントを全部拾って
ゲーム内でPT組んでるやつらLSお気に入りの囲い以外はガン無視

リーブが完全に機能停止してゲームに支障が出るレベル
LSの機能停止に追い込んでおいて「私は統率なんてできないしぃ〜〜〜♪」
と開き直り発言連呼

ニコ生コミュ人数が1000を超えた辺りから調子に乗り出す
気に食わないコメントやLS内の発言を見つけると態度を急変させて
「どういうこと・・・?ねえ?どういうこと!?」と突然キレて連呼

その後、冷たくあしらいそのコメントをしたコテハンやLSメンバーの以降の発言をすべて晒し上げて批判して追い出す
桜りの「私に逆らったらゲーム内もリスナーとしても追い詰めるから、あんたの居場所なんてなくなっちゃうんだから^^;」

ニコ生主やってる女って囲い厨にちやほやされると、ゲームそっちのけで放送熱中して
リーブとかの進行の妨げになるから、ゲームしかやってない人からみたら邪魔な姫ガン細胞
843名も無き冒険者:2010/10/16(土) 13:54:44 ID:Uh9nBHNC
いみがわからない
844名も無き冒険者:2010/10/16(土) 15:14:27 ID:A/Pmk5PI
なるほど。わからん。
845名も無き冒険者:2010/10/16(土) 17:27:07 ID:j6prKzKy
そろそろ一月か、接続人数どうなることやら
846名も無き冒険者:2010/10/16(土) 18:23:41 ID:PfS+4k0n
無料終わったらやめようとおもってたのに
追加で1ヶ月無料きたw
涙目w
847名も無き冒険者:2010/10/16(土) 18:26:03 ID:rMMfRRBG
地形でハメて相手に攻撃させないで狩ってるやつGMコールしまくってやった
ざまぁ^^^^^^^^^

俺必死乙
848名も無き冒険者:2010/10/16(土) 18:30:42 ID:SF/iCwde
マー、どれだけ業者まがいのアンチが騒いでいようが
メインクエが更新されて増えりゃソロゲーとしても十分以上に楽しめる

ただ対人要素が加わらない限り何のためのオンラインなのかが
俺にはわからにゃい
849名も無き冒険者:2010/10/16(土) 18:30:48 ID:2dZtL7x9
お前らの気持ちわかるよ。FF好きだったしすげえ期待もしてた。
マシンも新調した。でもそういう俺らの気持ちとか全部完膚なきまでに
裏切られ、傷つけられたよな。
どうぜ時間使うなら面白いゲームしようぜ。

http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1286959498/
850名も無き冒険者:2010/10/16(土) 18:36:20 ID:m1JxQr6C
FF14、11月下旬にアイテムソート実装などの神BA(バージョンアップ)でアンチ爆死wwwww
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1287152541/
851名も無き冒険者:2010/10/16(土) 18:51:04 ID:N1MGkH2P
なんでVersionUpじゃないの?
852名も無き冒険者:2010/10/16(土) 19:07:22 ID:VGBJAjRB
853名も無き冒険者:2010/10/16(土) 19:35:15 ID:GH5Vew/P
>>850
落ち着け。神かどうかは終わってから判断しろ。
スタートがこれでBAが神と判断できる根拠がどこにあるんだ。
854名も無き冒険者:2010/10/16(土) 21:28:10 ID:9RdDFoVa
つーかあって当然なものがようやく一つ実装差されるだけでこれだけ喜んでるのがすごいな
しかも実装してからちゃんとうまく動作するかどうかが最も問題なのに
なぜこれが本サービス前にはずされたかわかってるのかね?
855名も無き冒険者:2010/10/16(土) 21:43:46 ID:mQqccPro
まさか、あって当然のものが実装する日がくるとは・・・って今感涙してるから気にしないでくれ
856名も無き冒険者:2010/10/17(日) 04:58:46 ID:eq4vXqyH
■FF14鯖 :ギサール
■LS:yoSakura
桜りの FF14実況 メンヘラ女王様
http://com.nicovideo.jp/community/co464797
FF14を実況してるらしいが、囲い厨のコメントを全部拾って
ゲーム内でPT組んでるやつらLSお気に入りの囲い以外はガン無視

リーブが完全に機能停止してゲームに支障が出るレベル
LSの機能停止に追い込んでおいて「私は統率なんてできないしぃ〜〜〜♪」
と開き直り発言連呼

ニコ生コミュ人数が1000を超えた辺りから調子に乗り出す
気に食わないコメントやLS内の発言を見つけると態度を急変させて
「どういうこと・・・?ねえ?どういうこと!?」と突然キレて連呼

その後、冷たくあしらいそのコメントをしたコテハンやLSメンバーの以降の発言をすべて晒し上げて批判して追い出す
桜りの「私に逆らったらゲーム内もリスナーとしても追い詰めるから、あんたの居場所なんてなくなっちゃうんだから^^;」

ニコ生主やってる女って囲い厨にちやほやされると、ゲームそっちのけで放送熱中して
リーブとかの進行の妨げになるから、ゲームしかやってない人からみたら邪魔な姫ガン細胞
857名も無き冒険者:2010/10/17(日) 12:27:58 ID:X5wj6tMw
4亀がユーザーレビュー解禁してたから見たけど、90点とかつけてる奴がいてワロタ
これで90点ならこいつに他のMMO、たとえば大航海時代オンラインでもやらせれば
素晴らしすぎてよだれたらして失禁してうんこもらすんじゃねーのかと思う
858名も無き冒険者:2010/10/17(日) 13:33:28 ID:d1uZ6tsV
普通に考えてそいつの満点は53万くらいあるんじゃねーの?
859名も無き冒険者:2010/10/17(日) 14:57:06 ID:0Oyp8Cb9
完美のほうが普通に面白い
860名も無き冒険者:2010/10/17(日) 15:01:16 ID:5cyP5Srj
ここで完美の名前を見るとは
コンテンツ以外は最強だったな
861名も無き冒険者:2010/10/17(日) 15:56:12 ID:0Oyp8Cb9
>>857
金もらって書いてるんだろw
映画会社から金もらって映画の評論宣伝してるおすぎとピーコ並み
もう、信用してもらえないなw
862名も無き冒険者:2010/10/17(日) 19:05:39 ID:uHOkU6lT
>>857
ライトユーザー向けとか書いてる人いるからな

なにするにも時間かかる&敵もすくなくてとてもじゃないけど ライト向けじゃねぇよw
863名も無き冒険者:2010/10/17(日) 19:38:59 ID:X5wj6tMw
意欲作とか書いてるのも少なくとも2件は確認したがどこに意欲が見えるのだ
中華に媚びるってのも、どう考えても中華も面白いとは思わんから無しな
864名も無き冒険者:2010/10/17(日) 19:47:32 ID:OexlZPSJ
ライトユーザーですが
何か一つやろうとしてもややこしすぎてwikiなしじゃ不可能に近い
865名も無き冒険者:2010/10/17(日) 19:56:09 ID:OexlZPSJ
誰がなんと言おうとFF14から人が消えることはない
866名も無き冒険者:2010/10/17(日) 19:57:29 ID:ZopgVJim
FF14悲惨過ぎた
867名も無き冒険者:2010/10/18(月) 02:53:41 ID:Oy49y3Vj
移動なんとかしてくれれば続けるんだけど
現状だと無料終了=解約かな
せめて毎月1日にアニマフル回復とかないとやってらんない
移動するにしろ何するにしろ基地外かってほど時間かかりすぎる
868名も無き冒険者:2010/10/18(月) 04:39:43 ID:yNyRooHE
>>867
まーボッチでリーヴやってアウトするくらいならアニマほとんどつかわない
んだけどな。パーティープレイ勧めてるわりにそこの調整が変だよな。
869名も無き冒険者:2010/10/18(月) 09:34:43 ID:5b2U9xPc
アニマ制限する必要ないだろとは思うなぁ。
そんなに運営はマラソン強制したいのか、アニマをクリスタで売りたいのか・・・

たまーにPT募集見かけても
国が違うからアニマ惜しくてPT参加できにぃ。
870名も無き冒険者:2010/10/18(月) 09:41:42 ID:dWqRnvN9
まあチョコボや飛空挺などの移動手段実装前提だからだろうな。とは思うけど >アニマ制限

今、チョコボや飛空挺ないんだから無制限でいいじゃん!を通すと
チョコボ飛空挺の必要性ないしな
871名も無き冒険者:2010/10/18(月) 09:44:00 ID:dWqRnvN9
チョコボ飛空挺実装してからテレポに制限かけたら反発が激しいから か
872名も無き冒険者:2010/10/18(月) 09:48:40 ID:zP1AOkUY
絵が綺麗かどうか知れないけど
こんな状態で商品化している所
で、もう駄目でしょう?w
873名も無き冒険者:2010/10/18(月) 09:48:59 ID:NlBMzVqp
>>869
規制しないとコンテンツを消化し尽くすんだよ
その程度の内容しか無いんだよ
874名も無き冒険者:2010/10/18(月) 10:27:04 ID:xZZFPs/4
でもスクエニって朝鮮企業だよね?
875名も無き冒険者:2010/10/18(月) 11:48:02 ID:gmQVIFSL
でもって何だよ、でもってw
876名も無き冒険者:2010/10/18(月) 12:34:13 ID:NISR25SS
朝鮮とか中国とかもう絶縁しようぜ
877名も無き冒険者:2010/10/18(月) 12:39:05 ID:jcjps5ro
>>874
朝鮮企業なわけがないだろ。

朝鮮企業でももっとちゃんとした製品を作る。

東大を卒業して、証券会社を勤め上げたエリートが
経営する日本企業の実態がコレだよ。コレ。
878名も無き冒険者:2010/10/18(月) 12:47:27 ID:NISR25SS
>>877
いやそれは飛躍しすぎ
単に和田個人がカスなだけだ
879名も無き冒険者:2010/10/18(月) 13:19:00 ID:+u8FW6gs
>>870
移動時間20分が10分になるような移動手段だと思うよ
テレポの利便性を殺さない程度の小さなアドバンテージに抑える筈
880名も無き冒険者:2010/10/18(月) 13:32:23 ID:a5QWRgtt
ない
課金移動アイテムが出るだけ
881名も無き冒険者:2010/10/18(月) 14:13:56 ID:xENCqsGF
アニマ常時一ケタのおいらが来ましたよ。

ギャザラーのR20以上のリーヴを無意味に町ごとに分けるの
やめてほしいなり。

2つ以上R25になると3日に2回、3国回らなきゃならないん
だよな^^;
882名も無き冒険者:2010/10/18(月) 19:16:37 ID:fjfTh/Py
このゲームは間違いなく未完成
883名も無き冒険者:2010/10/18(月) 19:22:29 ID:jcjps5ro
>>882
FF13で面白くないゲーム。
FF14で未完成のゲーム。
FF15は計画倒れに終わるゲーム。もしくは詐欺のネタ。
884名も無き冒険者:2010/10/18(月) 20:37:12 ID:yNyRooHE
FF13はサクサク進んでつくりは悪くないのに、印象が微塵も残らないゲームだよな。
キャラにまったく感情移入できない。
おまえらは一体何と戦ってるんだという感じする。

FF14は戦う相手がいません。ネズミとかターキーをつかまえるゲーですか?
885名も無き冒険者:2010/10/19(火) 06:44:24 ID:bC1GpR3U
俺はキャラ作っては消し作っては消し繰り返し
ようやく確定したが根詰めてやってないからわからんが、R10〜とかのクエで場合によっては帝国絡んでくるんじゃないの
886名も無き冒険者:2010/10/19(火) 19:14:02 ID:UZHPmYuK
ここで聞くのもどうかと思うが、会社の同僚の女をFF14に誘ったんだが、どの職がおすすめなんだろ。
まだ始めたばかりで説明できん。
何かおすすめとかあるか?
887名も無き冒険者:2010/10/19(火) 19:17:27 ID:YDMMB2fr
FF14に誘うこと自体が間違い
別のに再誘導することを勧める
888名も無き冒険者:2010/10/19(火) 19:50:40 ID:oBw4FtWQ
操作面倒だからファイターでいいんじゃねーの?
てか色々できるんだから好きなのやれでFA
889名も無き冒険者:2010/10/19(火) 21:44:27 ID:llyW5oBK
>>886
釣りじゃないかな・・・うん。

890名も無き冒険者:2010/10/19(火) 23:18:10 ID:41Mv/nW2
会社の同僚をこんなゲームに誘うとは・・・しかも女を!!
会社中につまんないオタクゲームに誘われたってひろまるな。
今後一生、つまんない男っていわれるw
891名も無き冒険者:2010/10/19(火) 23:29:39 ID:Bk78udCD
低機能で潰しがきかないエレコム製FF14公認ゲームパッド買ってきてしまった俺に一言
892名も無き冒険者:2010/10/19(火) 23:43:20 ID:UZHPmYuK
>>889
女が女を誘っただけですw
893名も無き冒険者:2010/10/19(火) 23:44:23 ID:UZHPmYuK
>>888
そうですか。ありがとうございました。
894名も無き冒険者:2010/10/20(水) 01:18:40 ID:B1BReWnT
>>891
PCでドライバ使わずにそのまま使えるホリパッド3ターボを買えばよかったのにな
895名も無き冒険者:2010/10/20(水) 01:23:17 ID:EcSyWhfu
社会人だとリーヴに振り回されるだけで一日終わるよな、これ。
36時間とか半端な時間じゃなく、きっちり2日更新にして、その代わりに一度に受けられるクエスト数増やしてくれればいいのに。
ローカルリーブなんて下手なの受けちゃうと、移動だけで5時間とかかかって他何もできないしな・・・。

このテレポの仕組み考えた奴アホだろ。
仕様も糞、システムも糞、インターフェースも糞、マクロも糞、戦闘も糞、すべてにおけるレスポンスも糞、チャットも糞、GMも糞、運営も糞。
本当にいいところはグラフィックしかないゲームだよな。そのグラフィックにしても、PS3だの箱○だのの方がキレイっていうね・・・。

実際スクエニもFF14があまりに酷い状態ってのを公式に認めたしな。
それを受けての無料期間延長なわけで・・・。
896名も無き冒険者:2010/10/20(水) 01:26:48 ID:EcSyWhfu
>>886
戦闘職なら接近戦専門職より圧倒的に強い幻術士。
物理攻撃は強い上に遠距離攻撃可能で出も早い、魔法攻撃も強い、MPが続く限り無限のHP。
正直、近接戦闘職は不要ってくらいの強さ。
897名も無き冒険者:2010/10/20(水) 01:28:44 ID:Tu7/Yyn1
ここか?
898名も無き冒険者:2010/10/20(水) 01:29:03 ID:eUtEzzkb
本スレこっちでいいのか?
899名も無き冒険者:2010/10/20(水) 01:30:36 ID:QT7z2nRm
ここで落ち着こうぜ・・・もうギズギズはいやだよ;;
900名も無き冒険者:2010/10/20(水) 01:32:22 ID:S9Y76pRb
【FF14】FINAL FANTASY XIV -ONLINE- Part1245
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1287505794/

誘導
901名も無き冒険者:2010/10/20(水) 01:34:08 ID:P8fCNqxT
>>895
そうだな1日半とかキリが悪すぎる。
どうせほぼ同じ時間帯しかアクセスしないんだから1日おきプレイでいい。

クエストの数はいまのままでも結構時間とられるよな。
ローカルリーヴは納品先までマラソンしながらチマチマつくってるだけで2時間は経ってしまう。
そこからファイタやギャザのリーヴ1、2時間やってもう4時間。
振り返るとたいしたことできてないという・・・。
もっとヘビーにやる人でもそこからスタートだろうからおなかいっぱいになってね?

FF起動するたびにこんなカニたべるような作業だからLSもほとんど無言。
902名も無き冒険者:2010/10/20(水) 01:56:10 ID:ThheiUD+
ここでやろう
903名も無き冒険者:2010/10/20(水) 03:07:10 ID:3P6pOJoK
狩場に移動するのはいいんだよ
しかしリーブが3国に分かれている上
フレとLv違ったりすると10-と20-の移動が基地外かってほど時間かかる
狩場も敵がまばらすぎて稼げない
プレイ時間の70%が移動とかやってらんない
904名も無き冒険者:2010/10/20(水) 05:37:19 ID:hCJYDJnq
1日リーブは早いな。3日でいいよ
905名も無き冒険者:2010/10/20(水) 08:08:44 ID:acRv7x4t
いやいや消化大変なら、自分のペースに合わせたプレイすればいいだけじゃねーかw
子どもじゃないんだからそれくらいセルフコントロールしろよ
906名も無き冒険者:2010/10/20(水) 10:05:32 ID:Mpts2q/S
人間、あるとやらなきゃいけない強迫観念に駆られるものなのですよ
個人的には、今の更新間隔でもいいけど、代わりにキープ数を30個とかに増やしてほしいな
更新数とキープ数が同じってのはリーマンにはきつい
キープ数を増やせば週末一気に消化とか出来て平日忙しいリーマンも楽になる
907名も無き冒険者:2010/10/20(水) 11:05:19 ID:EaXYIoK1
リーヴは2日間隔が長過ぎるって要望たくさんでたから、1,5日になったんだよな。
ま、どっちが正解って問題でもないと思うぞ。

俺はローカル欠かさずこなしてるが、リージョナルは誘われたら参加するだけだし。
間隔長すぎて不満出るより、余るくらいの方が選択肢出てきていいんじゃねえの?
908名も無き冒険者:2010/10/20(水) 12:40:54 ID:jofANarJ
余ったときに貯まるようにすればいいんだよ。
909名も無き冒険者:2010/10/20(水) 12:42:58 ID:jofANarJ
>>889は漁師って意味で言ったんだと思ってしまったが、違うのか。
910名も無き冒険者:2010/10/20(水) 13:36:11 ID:P8fCNqxT
>>909
そうだよ。絶対誤解されたと思った。フォローありがとう。

911webrmt:2010/10/20(水) 14:41:08 ID:TBPoakmx
912名も無き冒険者:2010/10/20(水) 18:05:41 ID:+pEUVtMS
>>883
詐欺は13で2つ実行済み
913名も無き冒険者:2010/10/20(水) 22:18:05 ID:bH7Efz5k
PT募集をLS専用にするのいい加減やめろ
この時間まともに機能してねぇ
せめて、クエストとかの現状PT集める意味のないコンテンツを目的にするとかやれや
914名も無き冒険者:2010/10/20(水) 22:19:15 ID:MI96RzlK
前スレ1000w
想定外の無料期間延長で課金のパターン(入会、退会、入会とか)によってはありえそうだなw

1000 名前:既にその名前は使われています 投稿日:2010/10/20(水) 22:11:28 ID:l3fQ+FjS
>>984乙ぽいす

>>1000なら無料期間のはずなのに料金を請求され祭りになる
915名も無き冒険者:2010/10/20(水) 22:21:12 ID:gAz30nJc
>>913
1.なぜLS専用で溢れてるか考えてみよう!
2.他のゲームはどのようにしているか調査してみよう!
3.責任はどこにあるのか考えてみよう!
916名も無き冒険者:2010/10/20(水) 22:21:41 ID:MI96RzlK
ごばった、ごみん
917名も無き冒険者:2010/10/21(木) 14:08:37 ID:iPuWwDpl
すまん、唐突にFF14辞めた。
面白くなったら帰ってくる。

じゃーな。
918名も無き冒険者:2010/10/21(木) 14:10:36 ID:VjeIu14e
スクウェアもそろそろ倒産かね
919名も無き冒険者:2010/10/21(木) 19:51:57 ID:cfZTZSMj
>>918
潰れる前にどっかが買うだろ
920名も無き冒険者:2010/10/21(木) 20:50:42 ID:JZq8/VFc
>>895
グラフィックは、まあFF14のほうが綺麗だと思うけど
ハード依存だねぇ

最低スペックがPS3のビデオカードより上だからPS3よりマシかと思うわ
PS3はGFの7600番台でそ

FF14の最低スペックはGF9600番台
921名も無き冒険者:2010/10/21(木) 20:51:34 ID:JZq8/VFc
Xboxは8000番台だったような気が。
922名も無き冒険者:2010/10/21(木) 21:40:57 ID:c1pzSR93
>>917
不思議だよな。2日やらないともうやらなくて大丈夫な体になる。

毎日やってるとランク上げ取り残されるんじゃないかみたいな焦燥感に駆られて
ついゲーム内労働してしまう。

職人はとくにきをつけろっ!
923名も無き冒険者:2010/10/22(金) 00:33:20 ID:y6NHq6Qs
ギルドリーブはそこそこ楽しいが、

定期的にやらなければいけない義務みたいに感じる時もある。
924名も無き冒険者:2010/10/22(金) 01:12:42 ID:ZPS3uY6s
プレイヤーから詐欺まがいのやり口で金をむしり続ける詐欺ゲーム
http://jin115.com/archives/51719732.html

きちがいのつくったきちがいゲーム   きちがいのつくったきちがいゲーム   きちがいのつくったきちがいゲーム

きちがいのつくったきちがいゲーム   きちがいのつくったきちがいゲーム   きちがいのつくったきちがいゲーム

きちがいのつくったきちがいゲーム   きちがいのつくったきちがいゲーム   きちがいのつくったきちがいゲーム

きちがいのつくったきちがいゲーム   きちがいのつくったきちがいゲーム   きちがいのつくったきちがいゲーム

きちがいのつくったきちがいゲーム   きちがいのつくったきちがいゲーム   きちがいのつくったきちがいゲーム

きちがいのつくったきちがいゲーム   きちがいのつくったきちがいゲーム   きちがいのつくったきちがいゲーム

きちがいのつくったきちがいゲーム   きちがいのつくったきちがいゲーム   きちがいのつくったきちがいゲーム

一度はじめたらもうお仕舞い。休止も許さず金を引っ張り続ける詐欺ゲーム
http://jin115.com/archives/51719732.html
925名も無き冒険者:2010/10/22(金) 01:54:04 ID:SRaBKQ6G
905 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2010/10/21(木) 18:50:00 ID:kEzVOhSK0 [1/7]
FFのコンサートでSS席が7割強占めててワロタwww
SS席の意味がねーじゃんwwwwwwww
スクエニェ・・・

2010年11月6日(土)18:00開演(開場17:00)
2010年11月7日(日)12:00開演(開場11:00)
東京国際フォーラム ホールA
SS席 8800円 S席 7800円 A席 5800円 B席 4800円
ttp://www.age2.tv/rd05/src/up10938.jpg

さすがスクエニ!!!
他の会社にできない事を平然とやってのけるッ!
そこにシビれもしないし憧れもしない。むしろ引く
どんだけ集金したいんだよ
926名も無き冒険者:2010/10/22(金) 02:03:08 ID:gvwdiY8L
オールスタンディングで全席8800円までいったら最強王座決定だ
927名も無き冒険者:2010/10/22(金) 03:36:52 ID:ZPS3uY6s
プレイヤーから詐欺まがいのやり口で金をむしり続ける詐欺ゲーム
http://jin115.com/archives/51719732.html

きちがいのつくったきちがいゲーム   きちがいのつくったきちがいゲーム   きちがいのつくったきちがいゲーム

きちがいのつくったきちがいゲーム   きちがいのつくったきちがいゲーム   きちがいのつくったきちがいゲーム

きちがいのつくったきちがいゲーム   きちがいのつくったきちがいゲーム   きちがいのつくったきちがいゲーム

きちがいのつくったきちがいゲーム   きちがいのつくったきちがいゲーム   きちがいのつくったきちがいゲーム

きちがいのつくったきちがいゲーム   きちがいのつくったきちがいゲーム   きちがいのつくったきちがいゲーム

きちがいのつくったきちがいゲーム   きちがいのつくったきちがいゲーム   きちがいのつくったきちがいゲーム

きちがいのつくったきちがいゲーム   きちがいのつくったきちがいゲーム   きちがいのつくったきちがいゲーム

一度はじめたらもうお仕舞い。休止も許さず金を引っ張り続ける詐欺ゲーム
http://jin115.com/archives/51719732.html
928名も無き冒険者:2010/10/22(金) 03:46:13 ID:fHfGk6Ei
まあ今年中にある程度はゲームになるでしょう
929名も無き冒険者:2010/10/22(金) 08:05:56 ID:sxV1ap57
はやくチョコボ実装してくれよ
オプション課金でマイチョコボ飼えて厩舎で餌やったり乗って一緒に散策したり
はやくしたいわー
930名も無き冒険者:2010/10/22(金) 14:20:56 ID:BXyg0Hh9
廃人目指してるわけでも派手に金儲け考えてるわけでもなくMMOもほとんどやったことのない自分にとっては暇潰しにはちょうどいい楽しめるゲームだ
931名も無き冒険者:2010/10/22(金) 18:19:57 ID:Cr55fEjE
本スレはどこ?ここなの?
932名も無き冒険者:2010/10/22(金) 18:34:59 ID:O/vbmbQw
ネ実らしいよ
933名も無き冒険者:2010/10/22(金) 19:51:52 ID:j/UBFpZe
次スレ
【FF14】FINAL FANTASY 14 -online Part 6
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1287744530/
934名も無き冒険者:2010/10/22(金) 20:09:15 ID:Cr55fEjE
>>932
ありがとう。それらしいの見つけました
935名も無き冒険者:2010/10/22(金) 20:21:54 ID:gYGX+rFu
>>930
そういう人こそやりにくいゲームだと思うんだけど・・・
ライトユーザーの方がIFの手軽さ、作業の簡略さが重要だっていうのに
936名も無き冒険者:2010/10/22(金) 21:36:58 ID:y6NHq6Qs
ねじつは流れが速すぎてこちらに来てみたが、
こちらは流れが遅すぎる。
937名も無き冒険者:2010/10/22(金) 21:43:28 ID:y6NHq6Qs
金曜の21:45からメンテかよ!
938名も無き冒険者:2010/10/23(土) 12:23:33 ID:mMZNuTyZ
お前ら、こんな糞ゲーでリーヴリーヴ騒いでないで
ハロワでリアルリーヴ受けてこいよ^^^
939名も無き冒険者:2010/10/23(土) 15:20:52 ID:mcYoxSBf
WoWから移住しようと思ってますが、
WoWより面白いゲームですよね?
940名も無き冒険者:2010/10/23(土) 15:35:34 ID:h7TFCFNM
何を期待してるのかさっぱり理解出来ない
941名も無き冒険者:2010/10/23(土) 16:09:46 ID:xjrJUXue
WoWの方が圧倒的に楽しくて軽快なのは間違いない
942名も無き冒険者:2010/10/23(土) 17:37:51 ID:2OeaQCsa
「ライバルはWoW」
これだけで超大作な気がする
943名も無き冒険者:2010/10/23(土) 17:42:54 ID:TkKfMBFq
ライバルはHALO。
そういってて失敗した糞ゲーがありました。
何を思ったか、今度は2を出してまた同じ事言ってるw
944名も無き冒険者:2010/10/23(土) 18:38:21 ID:WGjxfL1p
FF14 実際自分でプレイした事ないくせに、ゴチャゴチャ言ってる奴って
どうせ配信でしか見たことがないんだろ?

おれはFF14を実際にDLして、自分のプレイをした。
その上で自分自身で感じたんだけど、FF14は絶句するほどつまらない。糞ゲーでした。。
945名も無き冒険者:2010/10/23(土) 18:44:43 ID:mkNalyMw
もうスクエニはダメかもしれんね
なんでこう面白いゲームが作れないんだ?
じじい連中がゲームを作ってるからか?
946名も無き冒険者:2010/10/23(土) 18:51:36 ID:WGjxfL1p
>>945
逆w 優秀なメンバーは退社してる。
947名も無き冒険者:2010/10/23(土) 19:03:23 ID:tTg/KPZU
技術のある人間をどんどん切って、プロジェクト毎に契約社員使い捨てだからなぁ。
そりゃ面白いもん作れなくもなるわ。
948名も無き冒険者:2010/10/23(土) 20:19:37 ID:ih1ouJan
スクエニの初期メンバーなんて低学歴集団だろ
小さい会社を内輪のノリでやってた頃ならともかく
大きい会社をビッグに回して行こうと思ったら潰しがきかない連中だから
無能なくせに上の方に居座る老害になる前にサクサクっと切って
かわりに高学歴の新卒採って育てて行くのは経営戦略として正解
949名も無き冒険者:2010/10/23(土) 20:34:35 ID:q8tjgV32
>>948
その意見そのものに反論するつもりも特にないけど、
あのクソ会社が最近連チャンで出してるクソゲの山はもうどうしようもないだろうなw

ゲーム屋がクソゲしか出せないのに経営戦略もあるまいにw
950名も無き冒険者:2010/10/23(土) 20:49:09 ID:8Y+MXJga
そしてクソゲー乱発し衰退
有能な経営者乙w
951名も無き冒険者:2010/10/23(土) 21:55:49 ID:VIdjKCcB
高学歴=優秀なプログラマとは限らないのが、この世界
特に日本の大学を出た学生なんて使えないよ
特にゲーム系はね
952名も無き冒険者:2010/10/23(土) 22:01:19 ID:rSvWYsEi
どっちにしろ、今のFF14の惨状は現実だわ。
ここまで酷評垂れ流すサービスもそうそう無い。
いずれ株価の悪影響にしかならんだろうから
株主はキレたほうがいい。
953名も無き冒険者:2010/10/23(土) 22:09:35 ID:H9LLi3ve
ぶっちゃけFF11で糞エニに見切りをつけた奴が勝ち組
いまは実害ないところでニヤニヤ
954名も無き冒険者:2010/10/23(土) 23:20:39 ID:z+wIzfEF
Blizzard Entertainmentdの株でも買ったほう、将来有望だわ
955名も無き冒険者:2010/10/24(日) 02:29:20 ID:nJS71Mwx
diablo,スタクラ、WC、wowいいゲーム目白押しだよね
しかもそれなりに期待に応えてくるから立派だ。
956名も無き冒険者:2010/10/24(日) 08:40:09 ID:uNobXpp4
ちゃんと遊べたFF11のメンバーに土下座でもしたら?
957名も無き冒険者:2010/10/24(日) 08:42:45 ID:CtPA075Y
FF11も十分カスだったけどな
958名も無き冒険者:2010/10/24(日) 09:19:53 ID:MqGoZUTN
11って実際どうだったんだ?
ネットで散々マゾイマゾイヤメロヤメロと書き込み見てたから、1回もやったことないんだけど。
959名も無き冒険者:2010/10/24(日) 09:41:13 ID:9j4Fj7S6
>>948
高学歴の新卒なんて最近まで雇ってこなかったはずだよ。
960名も無き冒険者:2010/10/24(日) 10:05:13 ID:+PVqt2U/
マジな話FF11に皺寄せが来そうで怖い
961名も無き冒険者:2010/10/24(日) 10:24:40 ID:qMyDjzWc
>>958
なんだかんだでチョンゲよかは数倍マシ
ネットはそりゃネガティブな声がはびこるからな
962名も無き冒険者:2010/10/24(日) 10:31:26 ID:exSHu0Vl
>>958
新規でやる事は絶対お勧めしない。
say晒しとかシャウト失礼しますとか、他のMMOへ悪癖を伝播させた罪は重い。
963名も無き冒険者:2010/10/24(日) 12:28:41 ID:uNobXpp4
>>962
そりゃゲームの責任と違うわw
964名も無き冒険者:2010/10/24(日) 16:19:33 ID:SQCa5W1E
チャイナル・ファンタジー
965名も無き冒険者:2010/10/24(日) 20:31:10 ID:C304XzVg
こっちのスレは元気ないな
ネ実が本スレなの?
966名も無き冒険者:2010/10/24(日) 20:40:01 ID:J7Mrtu/u
あっちはムダに流れがはやいので、ゆっくりしていきたいときにこっち。
967名も無き冒険者:2010/10/24(日) 20:40:04 ID:RTQoSZD+
これからFF14はじめようとか思ってる人に本当のところを言うと

待ったほうがいい

まじでせめて12月までは待ったほうがいいよ
大型バージョンアップがはいってどうなるか
公式で発表したことがちゃんとやれるかどうかを見守ったほうがいい

その頃になれば利点も少しは出てくる
市場もある程度安定した価格になってくるだろうし
リーブの種類も増える
装備の生産レシピも見直し追加されるから今とはスキル上げも変わるだろう
968名も無き冒険者:2010/10/24(日) 20:44:54 ID:Dp8TpVFb
待つのには賛成かな。
>967みたいな希望的観測の芽も全部が全部100%ないとは言えないし、
そこで評判の持ち直しなければやらなきゃいいだけ。

今やってみて人にもPCにもストレスかける必要はないさ。
969名も無き冒険者:2010/10/24(日) 21:18:02 ID:RTQoSZD+
>>968
そうそう
単純に持ち直すことが出来なければやらなければいい

オープンβでもしかりだったんだけどね
製品版とほとんど変わりませんよと運営は言っていたのに
勝手に大型バージョンアップが製品版前にあると期待して爆死したやつ多数

さすがに苦笑しかでなかったw
970名も無き冒険者:2010/10/25(月) 09:19:44 ID:o+uNRESB
■はビジネスソフトにシフトする積もりなんだろ。
ゲームなんて幾らヒット出しても廃れるの早いしな。
●太郎のような定番出せればバージョンアップだけでやっていけるし。
官庁の仕事でも落とせたら食いっ逸れることはまず無いからな。
971名も無き冒険者:2010/10/25(月) 11:25:10 ID:jGjPhMgT
●太郎なんて、MSOfficeソフトに馴染めない一部団塊が使っているだけじゃないか。
972名も無き冒険者:2010/10/25(月) 12:50:23 ID:VtYYtm+D
4亀のユーザーレビューでもボロクソ書かれてるが
20点30点はつけてる奴多いのは、なんだかんだで期待してるからなんだよな。

俺も単純にゲーム性としてみた場合、そんなに悪いとは思わないから、後は糞UIとかレスポンス改善してくれたら・・・
まぁ戦闘は面白くないけどな。
973名も無き冒険者:2010/10/25(月) 12:55:25 ID:JNpD6Puk
>>972
別ゲームで10点付けたら公開されなかった
974名も無き冒険者:2010/10/25(月) 13:10:56 ID:jGjPhMgT
エニックスもDQだけが異端なだけで他は基本ビジュアル系。
975名も無き冒険者:2010/10/25(月) 14:44:39 ID:VtYYtm+D
>>973
10点とか0点つけてる奴も見るから、内容が無かったんじゃないか?
注意書きにも極端な点数つける場合は、ちゃんとした理由書いてってあるし。
976名も無き冒険者:2010/10/25(月) 15:42:40 ID:cghKWPeL
パッと見のグラ以外に、加点のちゃんとした理由思いつけない
977名も無き冒険者:2010/10/25(月) 16:43:48 ID:JNpD6Puk
たぶんそれ言い逃れで10点以下はひとまず非公開にして、
あとでチェックして4亀が提灯記事書いてないゲームだけ公開してるんじゃないかな
検証して無いからあてずっぽだけど
978名も無き冒険者:2010/10/25(月) 22:23:18 ID:FyoCYy2d
      ■■■■注意喚起■■■■
http://lodestone.finalfantasyxiv.com/pl/news/detail?newsId=eabb84cd1a28d34a769919cc8007770ac66e01b1
※無料期間終了日、決済予定日が自動的に延長されます。お客様による特別な操作は必要ありません。
※延長される無料期間は、アカウント基本料金の契約周期に関わらず30日間となります。延長された無料期間終了後に、ご契約いただいた契約周期での決済が実行されます。
※既に自動継続オプションを停止している場合でも、無料期間の期日が延長され、新しい期日までファイナルファンタジーXIVをプレイすることが可能です。
※既に「無料期間終了のお知らせ」および「決済予定のお知らせ」の自動メールを受け取られている場合でも、本無料期間の延長が適用されます。

ユーザーが自動継続解除する

■eが無料期間を延長する

自動継続状態になる

ユーザーは自動継続を解除したのに勝手に自動継続状態に

忘れた頃に月額料金+遅延損害金を請求される

■を日本の大手ゲームメーカーだ、なんて考えてはいけない。
もしもあなたがFF14を解約したいと思ったのなら、
ヤクザを相手にする心構えで臨むべし。
979名も無き冒険者:2010/10/25(月) 22:36:05 ID:RYCyq6L6
FF11を作った主要なメンバーはもう退社してる
980名も無き冒険者:2010/10/26(火) 01:15:45 ID:JTbQ8PG7
503 名前:既にその名前は使われています[] 投稿日:2010/10/26(火) 01:11:50 ID:FCPpCvs3 [2/2]
日本のピークタイム人口は10月初旬から連休を最後に分かりやすく下降線をたどっていってるな

┏━━━━━━━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃  日付/曜日  ┃    日    月    火    水    木    金    土     ┃
┣━━━━━━━╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
┃  2010年後半  ┃
┃09/23〜09/25  ┃  -----  -----  -----  -----  29054  30404  31890
┃09/26〜10/02  ┃  36644  -----  30949  -----  36121  40302  45062
┃10/03〜10/09  ┃  45049  43194* 42542*  -----  42217  39216  46499
┃10/10〜10/16  ┃  47565  45504  41894  40516  39502  36525  43271
┃10/17〜10/23  ┃  44582  39279  38905  38339  36546  24907** 40548
┃10/24〜10/30  ┃  40392  36309  -----  -----  -----  -----  -----

不明 9/27, 30, 10/6
Rabanastre集計なし(*) 10/4, 5
緊急メンテ明け直後に集計(**) 10/22
981名も無き冒険者:2010/10/26(火) 12:33:34 ID:RNdK6URR
>>978
これすごいな
国民生活センターに相談したっていいレベルだわ
982名も無き冒険者:2010/10/26(火) 12:47:45 ID:JfE365lA
相談っても、まだ被害発生したわけじゃないし、なんて言うんかな。
このやり方ってひどくね?注意して
って感じ?
983名も無き冒険者:2010/10/26(火) 13:22:01 ID:OqpeYRmD
ひどくね?
ですよねー
984名も無き冒険者:2010/10/26(火) 14:14:06 ID:wj3uZA+I
FF14のテレビCMのあとに>>978>>980を静止画で放映したい。
985名も無き冒険者:2010/10/26(火) 18:14:13 ID:enirbu5Q
次スレ
【FF14】FINAL FANTASY 14 -online Part 6
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1287744530/
986名も無き冒険者
>>980
ひでー見にくい

でも月額課金だから来月からの課金停止すれば済むのでは?
現実的にプログラムなんて今日の明日になんて出来ないから、数年先にならないと改善なんて無理だよ