【FF14】FINAL FANTASY 14 -online Part 3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名も無き冒険者
【FF14】FINAL FANTASY 14 -online Part 3
┣ 公式サイト http://jp.finalfantasyxiv.com/
┣ βテスターサイト https://dev-jp.ffxiv.com/
┣ 公式チャンネル http://www.youtube.com/finalfantasyxiv/
┣ 公式twitter http://twitter.com/FF_XIV_JP
┣FF11用語辞典 http://wiki.ffo.jp/
┣ たなPtwitter http://twitter.com/tanakahiromichi
┣ りえこむtwitter http://twitter.com/riekom_2004
┣ 鯖ステータス http://www.ffxiv-status.com/
┣ nwiki http://www.symphonic-net.com/shk/
┗ ネ実うpろだ(仮) http://minus-k.com/nejitsu/upload.html

■晒しスレ
【FF14】FINAL FANTASY XIV 総合晒しスレ Part 1
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/net/1282627870/
■質問スレ
【FF14】FINAL FANTASY XIV -質問スレ- 1
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1282943327/
■前スレ
【FF14】ファイナルファンタジー14 オンライン 2010年開始【2】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1276916374/

■FFのマナーを守る為のログ汚し行数を抑える伝統定型文■
/Shout シャウト失礼します。 "用件" シャウト失礼しました。
2名も無き冒険者:2010/09/02(木) 19:40:51 ID:fJDbnzKF
>>1
乙でごんす
バージョンアップがまだまだ終わらん
3名も無き冒険者:2010/09/02(木) 19:45:05 ID:d06pC6Vt
残り26時間て
4名も無き冒険者:2010/09/02(木) 19:55:19 ID:ZjR+gDdF
>>1
ポニーテール

それにしても、このままログインできない日々が続いて
22日の先行も連れ込みそうだ…
発売日が同じだったら笑える
5名も無き冒険者:2010/09/02(木) 20:02:37 ID:+lztlaYz
これ…IDも制限かけて何の為のOβなの?
6名も無き冒険者:2010/09/02(木) 20:12:44 ID:A/FLSznK
27日のファイルはなんとか終わったが、30日のファイルに行ったら
残り時間すら出てねぇwww
接続数0ってなんかおかしいのか?
7名も無き冒険者:2010/09/02(木) 20:33:08 ID:rPe/+pM9
>>1
さっそく晒しスレで晒されてる…
つかマジでsayは晒されるのか
8名も無き冒険者:2010/09/02(木) 20:34:34 ID:yEb1XOfr
UPDATEおわんねーんだけど
9名も無き冒険者:2010/09/02(木) 20:39:49 ID:BXb3/9Gz
管理画面すら入れんわな。
10名も無き冒険者:2010/09/02(木) 20:56:55 ID:A/FLSznK
一瞬3時間とかなって喜んでたら、また26時間に戻りやがったwww
多分26時間後も終わってないような気がする
11名も無き冒険者:2010/09/02(木) 21:31:34 ID:cLypKLH1
DLし始めて3時間半経ったが
ようやく8/30の67.5%→77.1%
あと半日は掛かるな・・・。
12名も無き冒険者:2010/09/02(木) 21:47:12 ID:gcRtQRtd
oβの申しこみのページにアクセス出来たはいいが
受付を一時中断とは何事じゃ
13名も無き冒険者:2010/09/02(木) 22:08:18 ID:xSs1bPOW
22:00から再開してるぞ!2〜3回リロードすればおk
14名も無き冒険者:2010/09/02(木) 22:08:21 ID:s+V/2EeE
現在、ファイナルファンタジーXIV オープンβテストの申し込みを一時停止しております。再開までお待ちいただけますようお願いいたします。
もう丸半日中断してるじゃないか(゚д゚;)
15名も無き冒険者:2010/09/02(木) 22:10:53 ID:xSs1bPOW
再開してるって!インターネッツオプション→履歴、クッキーの削除してみ
16名も無き冒険者:2010/09/02(木) 22:21:06 ID:gcRtQRtd
できないな
まあ出来るって言うなら、スクエニ垢取った番号でログイン規制してるとかじゃない?
17名も無き冒険者:2010/09/02(木) 22:27:51 ID:Hx8+W2Mj
同じく一時中断と表示されるな
18名も無き冒険者:2010/09/02(木) 22:30:28 ID:A/FLSznK
なんかいきなり早くなった。まだ30%超えたばっかだけど
19名も無き冒険者:2010/09/02(木) 22:36:04 ID:jm5iGygr
信者共はネ実行けよ
なんでここでやるの?
20名も無き冒険者:2010/09/02(木) 22:36:39 ID:fJDbnzKF
99.7からなげえ
21名も無き冒険者:2010/09/02(木) 22:37:43 ID:UBW0tMI4
>>19
じゃあリンクくれよ
22名も無き冒険者:2010/09/02(木) 22:44:26 ID:jm5iGygr
【FF14】FINAL FANTASY XIV -ONLINE- Part 783
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1283434779/

はいはい移動しましょうね〜
ネ実嫌いって奴もどうせ同類なんだから出てけや
23名も無き冒険者:2010/09/02(木) 22:53:25 ID:UBW0tMI4
>>22
嫌いじゃないぞ( ^ω^ )ニコニコ
24名も無き冒険者:2010/09/02(木) 23:30:26 ID:lXAurbU5
さっき、初めてイベントじゃないバトルをしたんだけど、投石しかできずに
小動物に負けたよ。見た目ガチムチなのに・・・
周りから「wwwww」の雨。
早速ログアウト。泣きそうになった。
25名も無き冒険者:2010/09/03(金) 00:20:13 ID:T90uWCX0
あーテスターって今募集してないのか。
26名も無き冒険者:2010/09/03(金) 00:22:01 ID:tj7akabp
β受付停止中やな
27名も無き冒険者:2010/09/03(金) 03:01:41 ID:I1aWi75Q
アクセスが集中するのは分かっているはず。
何の手も打たずに何時も同じ状況だ。

この業界のやつら、かなり頭が悪いのね。
28名も無き冒険者:2010/09/03(金) 06:27:42 ID:RYgvdGCu
まだだめなのか!
29名も無き冒険者:2010/09/03(金) 06:59:03 ID:mHnXB5sG
不具合発見されすぎ、クローズの時て何してたんだ
レベル上げに躍起になる廃人ばかりだったのか
オープンテストとはおもえん不具合だらけで
正式サービスの期日も延長だろうこりゃw
30名も無き冒険者:2010/09/03(金) 08:26:41 ID:M5XzvTRf
>>29

今ある不具合はβの初期から数万のフィードバックがあった。
だが、まったく手が付けられなかったし開発に相手にもされなかった。

テスターサイトでは罵詈雑言のスレッドがいくつもたったのだ。
31名も無き冒険者:2010/09/03(金) 08:46:31 ID:q8WZjaVX
まだダメみたいだ
32名も無き冒険者:2010/09/03(金) 08:51:12 ID:4dACiliN

名前決まんねーおまえら
和風、ネタ系、アニメ、シリアス、ナルシス
どんな系統の名前つけたの?
33名も無き冒険者:2010/09/03(金) 09:01:55 ID:Uu4cDZvb
やっぱ朝だと楽々だな
34名も無き冒険者:2010/09/03(金) 09:13:05 ID:y+pWUARU
レジコいつくれるの?
35名も無き冒険者:2010/09/03(金) 09:21:09 ID:yqQzCwcC
>>■FFのマナーを守る為のログ汚し行数を抑える伝統定型文■
>>/Shout シャウト失礼します。 "用件" シャウト失礼しました。

まじでこんな事をまもらにゃいかんの?遊ぶのやめたw
狂っているというより怖いよこれ
36名も無き冒険者:2010/09/03(金) 09:26:01 ID:t1NRp0vZ
■FFのマナーを守る為のログ汚し行数を抑える伝統定型文■
/Shout シャウト失礼します。 "用件" シャウト失礼しました。

たしかにきもちわりいなこれ
37名も無き冒険者:2010/09/03(金) 09:30:13 ID:Uu4cDZvb
無視しとけそんなもん、失礼だと思うならシャウトすんなってレベルの話。
38名も無き冒険者:2010/09/03(金) 10:20:41 ID:xNe0iV79
どうなってんだ
39名も無き冒険者:2010/09/03(金) 10:20:45 ID:FftmzpNS
wisってどうやるのん?
40名も無き冒険者:2010/09/03(金) 10:21:03 ID:M5XzvTRf
シャウト云々はネタだから気にしなくていいよ。
ほんとにする人もいるけど。
4139:2010/09/03(金) 10:28:31 ID:FftmzpNS
何とかわかりました、スレ汚しすいません
42名も無き冒険者:2010/09/03(金) 11:28:44 ID:cUjUSPPQ
FFベンチマーク 1708点だったけどうごくかな
43名も無き冒険者:2010/09/03(金) 11:35:36 ID:Jvw+PX6e
14ベンチが600代だったけど設定を落としたらそれなりに動いたよ
44名も無き冒険者:2010/09/03(金) 11:35:58 ID:SWWauWSR
レス失礼します。 "カクカク" レス失礼しました。
45名も無き冒険者:2010/09/03(金) 11:36:33 ID:y+pWUARU
とりあえずレジコをですね・・・
46名も無き冒険者:2010/09/03(金) 12:05:04 ID:tj7akabp
1年半前に9万で買ったゲームPCがHiで1540 Lowで3100だった

600で動くなら俺ならいけるな、まあその前にβの登録が出来ないわけだが・・・
4739:2010/09/03(金) 12:20:51 ID:FftmzpNS
マクロでスキルをアクションスロットに装備するのってどうすればいいのでしょうか?
/equip action 2 ファイア
じゃないのでしょうか?
48名も無き冒険者:2010/09/03(金) 14:29:39 ID:+8w3c5i+
もうだめだこのゲーム
1日経過してもコード取得できないし
よくこんなんでOβとか言えるな
49名も無き冒険者:2010/09/03(金) 14:46:22 ID:ixZin1rM
多少の事ではネガキャンしないがこれは無いわ
いい所が見つからない
50名も無き冒険者:2010/09/03(金) 14:47:43 ID:f6OBaNkR
RO2のβみたいな空気が蔓延してるわ
誰もハッキリとは言わないけど、あれ、これ面白くなくね・・・?みたいな空気
51名も無き冒険者:2010/09/03(金) 15:06:34 ID:KGY3a9e1
パッケージ売るの? まじで?
52名も無き冒険者:2010/09/03(金) 15:27:37 ID:6qvllZw0
コード発行しようとしてログインボタン押しても何も起きないのは自分だけですか…?
53名も無き冒険者:2010/09/03(金) 15:31:09 ID:siOi9Lgb
どうやったらそこまでいけるのかな。
私なんかβの募集停止で弾かれてるよ。
54名も無き冒険者:2010/09/03(金) 15:59:26 ID:tj7akabp
β募集の一時停止って、いつまで一時停止してんだよ
ある程度遊ばないと10月からプレー続けられるか分らないじゃないか?
55名も無き冒険者:2010/09/03(金) 16:29:43 ID:6kpizfv/
どうでもいいが応募制限しててもオープンβって言うの?
56名も無き冒険者:2010/09/03(金) 16:31:49 ID:Kif2Y3IP
>>55
まぁ、不具合が原因での制限なわけだしクローズドって訳でもないしね・・・。
57名も無き冒険者:2010/09/03(金) 16:50:42 ID:6qvllZw0
https://secure.square-enix.com/account/app/svc/login?ret=https%3A%2F%2Fsecure.square-enix.com%2Fenqt%2Fe%2FFF14OBTENTRYJP%2Fhtml&cont=ffxiv_beta_ap
普通にここでログインページは開けませんか?
でもここからすすめない…。
58名も無き冒険者:2010/09/03(金) 16:59:39 ID:GoS0s2lE
運良くプレイまでこぎ着けたが、正直PC買い換えないと快適なプレイは無理な感じ、確かにグラフィックはすごい、グラフィックしか見るところがないゲームかもしれんが。
59名も無き冒険者:2010/09/03(金) 17:07:30 ID:siOi9Lgb
ここの事だったのか;;
ここまでは行けますね。でも、ここから先は同じですが。
もう公式にアナウンスが出るまで無理かもしれませんね。
60名も無き冒険者:2010/09/03(金) 17:09:00 ID:tj7akabp
>>58
ちなみにベンチはHiとLowでいくつだった?
61名も無き冒険者:2010/09/03(金) 18:25:04 ID:E+Jy5EB1
わざとやってる
62名も無き冒険者:2010/09/03(金) 18:49:12 ID:rvh6bSDV
糞エニ死ねよw
住所や電話まで入力させて情報とってんのに
βアカウント発行できないってどんなシステム組んでんだよ
こんな糞会社の作ったゲームにwktkできるわけがない
63名も無き冒険者:2010/09/03(金) 18:51:14 ID:a/cQ85Lq
無事DLおわってインスコしたがレジコが・・・
運営もうちょい頑張れよ〜
64名も無き冒険者:2010/09/03(金) 19:42:14 ID:oq4Lmi3N
バトルレジメンがどういうシステムだかわかるやついる?
使ってみてもラグラグ戦闘のせいでいまいちよくわからない
65名も無き冒険者:2010/09/03(金) 20:27:18 ID:yqQzCwcC
面白いなら人は集まるだろうし
そうじゃなければ、過疎るだろうね
66名も無き冒険者:2010/09/03(金) 21:12:43 ID:tj7akabp
ようやく蔵のダウンロードまできた
30日のファイルから動かないぞw
67名も無き冒険者:2010/09/03(金) 21:37:51 ID:y+pWUARU
れっれれじこキター
68名も無き冒険者:2010/09/03(金) 21:40:30 ID:ZtMaWeML
レジコードは北が、登録ができきん。
クソエニが
69名も無き冒険者:2010/09/03(金) 22:33:22 ID:q8WZjaVX
バージョンアップファイルをダウンロードしています。
しばらくお待ちください。

しばらくって何日だろうな
70名も無き冒険者:2010/09/03(金) 22:36:14 ID:y+pWUARU
バージョンアップファイルは全部で約5GB・・・速度は数十KB/s・・・
71名も無き冒険者:2010/09/03(金) 22:41:11 ID:hpIVmJcn
ttps://dev-jp.ffxiv.com/
表示されない(´・ω・`)

誰かクライアントダウンロード用のURLおくれー…
72名も無き冒険者:2010/09/03(金) 22:49:45 ID:EG9RZe/5
(2)レジストレーションコードを登録する
左メニュー「サービス・オプション」→「契約」に進みます。サービスの選択から、「ファイナルファンタジーXIV βテスト」
を選択して「進む」を押します。本メールに記載のレジストレーションコードを入力し、「進む」を押して登録を完了させます。

↑で困ってる奴らへ
陰湿な豚たちが教えたがらないからおれが教えてやる。

サービスの選択→ファイナルファンタジーXIV →サービスアカウントの契約はこちら→
個人情報記入してCrysta登録→でようやくレジコード記入画面にいけるから。

サービスオプションの項目に「契約」なんてないからね!
スクエニも適当だよな!!
73名も無き冒険者:2010/09/03(金) 22:53:56 ID:tj7akabp
登録が出来ないのはログインサーバーが重いからだと思われ
登録の仕方が分らないのではないと思うぞ
74名も無き冒険者:2010/09/03(金) 22:56:26 ID:V6VjrRql
>>73
すんなりログイン出来ましたが
75名も無き冒険者:2010/09/03(金) 23:00:28 ID:n8B406yW
今メンテ中? メンテ中とでて落とされたんだが・・・といか公式がわかりづらい

76名も無き冒険者:2010/09/03(金) 23:30:12 ID:VPCA38nS
ログインできたけどなんか外人しかいないんだけどあってのかこれ
77名も無き冒険者:2010/09/03(金) 23:41:00 ID:iviZI3+8
torrentでパッチファイル落として、FF14を再実行しても、「バージョンアップファイルをダウンロードしています」で止まります。
同様の症状にかかって、克服された方おりましたら。教えて頂けませんか?
78名も無き冒険者:2010/09/03(金) 23:41:09 ID:sfPcvkdD
>>76
たぶん日本人は全体チャットめったにしないと思う
79名も無き冒険者:2010/09/04(土) 00:06:18 ID:WdMlsH9n
βサイトにログインどころか応答すら返ってこねぇ・・・
糞すぎるだろw
80名も無き冒険者:2010/09/04(土) 00:29:54 ID:WCIIjFOO
昔はいざ知らず、最近こういうのってサービス提供する側が必要とする(=どのくらい
儲けたいから○千、○百人分だけでいいや的な)ユーザー数のキャパしか、
あえて用意しないんだってな

つまり、いまあぶれてる連中は、「スクエニ的にもう別に来なくていいですから」
ってことなんだろう。俺も含めてだがorz
81名も無き冒険者:2010/09/04(土) 00:47:53 ID:DXWAn7QD
ぽまいらこれ楽しいか?
82名も無き冒険者:2010/09/04(土) 00:48:57 ID:+XUacNsU
>>79
やっと繋がったと思ったらフレームロードできなくて
テキストだけのページだし次のページ行けばまたタイムアウトだよ!
83名も無き冒険者:2010/09/04(土) 00:55:11 ID:WCIIjFOO
とか書いてたらパッチダウンロードはじまた
しかし、始まったのはいいが。
「アップロード速度100kb/s」
てなんだよw
なにそんな大量の情報に送信してるんだ・・・
まさかこれ、スクエニの負荷軽減のため、トレントみたいにp2p形式でユーザー同士で
パッチファイル交換とかさせてんのか?

そんな訳ないだろうがホント、なに送信してるんだ?こわいお
84名も無き冒険者:2010/09/04(土) 00:57:30 ID:yx+QPrT4
>>83
なんだよ〜それ。怖いな
変な物仕込まれていないか?
85名も無き冒険者:2010/09/04(土) 01:04:08 ID:DXWAn7QD
トレントそのものだよ
86名も無き冒険者:2010/09/04(土) 01:05:47 ID:YxJs7zgt
>>83
けどP2Pだったら人数増えればDLも早くなるだろうしなぁ・・・

で、結局P2Pなのか?
87名も無き冒険者:2010/09/04(土) 01:51:36 ID:NmGQL5WK
真上のレスぐらい見ろよ・・・
88名も無き冒険者:2010/09/04(土) 02:38:28 ID:j8ydayyM
キャラ作って少し遊んできた。
ベンチHiで1540Lowで3100条件下で、
デフォルトの設定でイベントムービー画面はややカクつく、街中ではスムーズ
C2D85000で負荷常時65〜75%、イベントムービー時80〜95%
このスペックでもイベントムービー以外は問題なく遊べる感じがする

でもそこそこ動かしたいなら、最低10万は出さないと駄目ぽいな
89名も無き冒険者:2010/09/04(土) 03:31:18 ID:K8ZdK9HV
βサイトにログインする

ID・PASS入力

ログイン処理を実行中です。

画面が遷移しない場合は、NEXTボタンを押して下さい。

ファイナルファンタジーXIV テスターサイトへは、βテスターの方のみアクセスすることができます。
βテスター以外の方はアクセスすることができませんのでご了承ください。
βテスターの方は、下記「βサイトにログインする」より、スクウェア・エニックス アカウントにてログインを行ってください。

■なに、この無限地獄■■■
90名も無き冒険者:2010/09/04(土) 03:47:51 ID:psphkq66
アップロード400ダウンロード10とか許されんだろ・・・
91名も無き冒険者:2010/09/04(土) 04:00:13 ID:bxmcbhue
βサイトにログインする

ID・PASS入力

ログイン

テスター名が見当たりません
新規登録こちら

現在新規テスター登録は受け付けていません。
92名も無き冒険者:2010/09/04(土) 04:51:48 ID:p06gEnhZ
>>91
同じ状況ですw
93名も無き冒険者:2010/09/04(土) 05:22:36 ID:K8ZdK9HV
ダウンロード99.4%でタイムアウトしたぞ!!
94名も無き冒険者:2010/09/04(土) 06:10:28 ID:vZekrvv0
βサイトの「ようこそ (ユーザーID)」の部分、
ユーザー名が自分のじゃない上にコロコロ変わるんだが。
セキュリティ大丈夫かこれー。
95名も無き冒険者:2010/09/04(土) 06:21:13 ID:WCIIjFOO
>>93
俺なんて、おきたら99.8%でタイムアウトしてたおwww

とりあえずパッチダウソ長杉。正式サービスまでに改善されなければ、
ネカフェ組でサービス行き届いてない店にあたった奴なんて発狂するんじゃね?
96名も無き冒険者:2010/09/04(土) 06:30:55 ID:DXWAn7QD
すくえにがここまで無能だとは思わんかったよ
97名も無き冒険者:2010/09/04(土) 06:32:18 ID:Q7kXicrb
>>91
ログインできないけどDLは出来るからまぁいいやって状態
98名も無き冒険者:2010/09/04(土) 07:57:00 ID:qlV83H/d
FF11の経験どこにも生きてないんだけど
全くの新規チームなのか?
まるで新興企業のようだ
99名も無き冒険者:2010/09/04(土) 08:07:17 ID:4llaDzJ6
え・・ メインクエやってたんだけど 身支度金もらって次どこいけとかいわれなかったけど 放置ですか・・?
レベル上げないと次のメインクエいけないのか。。?
100名も無き冒険者:2010/09/04(土) 08:08:57 ID:K8ZdK9HV
やっとの思いでゲームプレイボタン押して。。。
どきどき。。。



問題が発生したため、ffxivgame.exe を終了します。
ご不便をおかけして申し訳ありません。
101名も無き冒険者:2010/09/04(土) 09:47:10 ID:TuLtdGuE
>>100
同じ症状で・・・改善策ないのか
102名も無き冒険者:2010/09/04(土) 09:51:32 ID:MYJYlcB+
オープンβやってますけど、
日本人はどの鯖に多いのでしょうか。
外国語で話す人がいて戦々恐々^^;
103名も無き冒険者:2010/09/04(土) 10:05:45 ID:46O51ZeJ
99.8から何度か繰り返しダウンロードをすると100になるよ
104名も無き冒険者:2010/09/04(土) 10:34:49 ID:x9yPKwvK
ウイルスセキュリティーゼロがインスコ中にお怒りになった
105名も無き冒険者:2010/09/04(土) 11:27:02 ID:BKrQv1sB
なんだかつまらないんだが気のせいか?
106名も無き冒険者:2010/09/04(土) 11:29:49 ID:p06gEnhZ
>>105
最初はこんなもんかなあとやってるけど・・・
いまのところ一番面白かったのは最初のキャラメイク

進んでる人はどんな感じですか?(´・ω・`)
107名も無き冒険者:2010/09/04(土) 11:36:54 ID:Q6gRItaz
とにかくもっさりすぎるだろこれw
FFじゃなかったら5分でやめるレベル
108名も無き冒険者:2010/09/04(土) 11:48:33 ID:vJbVFmX1
99.6%から何回もタイムアウト・・・
109名も無き冒険者:2010/09/04(土) 11:50:04 ID:ZpNmQO2v
ギルドリーブだっけ?
8個消費したら釣りゲー?
110名も無き冒険者:2010/09/04(土) 11:51:35 ID:R3uzMcYx
バッチダウンロードしてて、途中タイムアウトで止まった後、
DNS確認してくださいって出て、そのあとネットも繋がらなく
なるんだけど、同じような人居る?
ちなみに、ルータ リブートすると直るんだけど・・・
111名も無き冒険者:2010/09/04(土) 11:57:22 ID:5hcmpmgE
人多すぎなのか敵が回ってこないし
生産するにして敵がドロップするシャードやらクリスタルやらが無いとできないし
採集しかすること無くて採集ばっかやっててもすぐ飽きてくるし
クエストやろうにも一気に一度に受けれる上限数こなしたら
2日待たないと次のクエストうけられないらしいし
ほんと無駄に時間ばかり掛かって内容が無いよう
112名も無き冒険者:2010/09/04(土) 12:00:49 ID:p06gEnhZ
敵もっといっぱいでて、戦闘をFF12のガンビットシステムいれてくれたら俺の冒険が快適になる気がする
113名も無き冒険者:2010/09/04(土) 12:01:39 ID:ygR0hMhX
oβ開始から頃合を見てログインしてるけど常に募集停止。
その間に入ってる人も居るみたいだし、もしかしてIDかIPで弾いてるのかな?
114名も無き冒険者:2010/09/04(土) 12:07:51 ID:j8ydayyM
cβの時に作った垢も2日前に作った垢も同じ日に登録出来たから
募集している時間帯に登録すればいけると思う
115名も無き冒険者:2010/09/04(土) 12:16:47 ID:p06gEnhZ
自分もまだ >>91 の状態にはなるけど、
βテスターの申し込みが完了できたらゲームはプレイできたよ
116名も無き冒険者:2010/09/04(土) 12:45:56 ID:MYJYlcB+
狩り場が例によって大混雑でクエストできない><;
117名も無き冒険者:2010/09/04(土) 12:53:15 ID:A99maZPj
>>94
その件はちゃんと書いてあるぞ。
探して読め〜
118名も無き冒険者:2010/09/04(土) 13:10:29 ID:RpKUC9s9
レジ子取りに行くと、ログイン後に以下のエラーが表示されるんだけど
 『現在、ファイナルファンタジーXIV オープンβテストの申し込みを一時停止
 しております。 再開までお待ちいただけますようお願いいたします』
公式インフォだと
 『レジストレーションコード取得を一時制限させていただいておりましたが、
 制限は解除いたしました』
って言ってるし、これって本当に制限解除されてて、単にアクセスゲームで
 弾かれてエラーなのか、実際に今は本当に制限中なのか、分からない・・

公式内ですら矛盾した表示って、何を信じれば・・

エラー表示でもアクセスゲームしてレジコもらえた方いらっしゃいますか?
119名も無き冒険者:2010/09/04(土) 13:59:02 ID:hz97hMPB
FF14ってどんな感じ?

楽しい?

ってかやっぱり重いのかな?
120名も無き冒険者:2010/09/04(土) 14:13:37 ID:RnIohe7E
インスコがくそなげぇぇぇぇぇ・・・・・・
121名も無き冒険者:2010/09/04(土) 15:24:32 ID:3kem30xl
あれ…テスターサイトがログインしなくても閲覧できるな…
122名も無き冒険者:2010/09/04(土) 16:56:28 ID:gd1zUwRr
>>118
いい加減履歴やクッキー削除するの覚えろよ
キャッシュ読んでるだけだろ
123名も無き冒険者:2010/09/04(土) 18:10:21 ID:VD7XJeIO
またメンテか
124名も無き冒険者:2010/09/04(土) 18:47:18 ID:47tbgYZy
>>122
履歴・クッキーとキャッシュは関係ねーよ
そもそもURI違うんだからキャッシュ読むわけねーだろうが
125名も無き冒険者:2010/09/04(土) 18:55:26 ID:5Hkx4+sK
そもそもどうやったらレジストレーションコードってもらえるんだよ?
126名も無き冒険者:2010/09/04(土) 18:59:39 ID:j8ydayyM
>>125
『現在、ファイナルファンタジーXIV オープンβテストの申し込みを一時停止
しております。 再開までお待ちいただけますようお願いいたします』

この表示が出なくなって登録完了すればメアドに送られる
1時間毎に張り付いて、取得するのに1日半くらいかかった
君も頑張れ
127名も無き冒険者:2010/09/04(土) 19:02:25 ID:p7dEAULr
盾装備で気になったんだが

呪術具と盾装備して戦うと
潜在ポイントはファイター系とソーサラー系
どっちも上昇するんだろうか

128名も無き冒険者:2010/09/04(土) 19:28:14 ID:Cqdm5csq

輝ける栄光か?

忌まわしき闇か?

http://www.youtube.com/watch?v=rrGQR9Qx3mI&fmt=22

けれど、この世界には仲間がいる。

http://www.youtube.com/watch?v=3ZMbi81RTLY&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=XNYeAjYG1D0&feature=related

☆オープンβ申し込みサイト☆
http://entry.ffxiv.com/jp/index.html
________________________________

スクウェア・エニックス「PlayOnline」を騙るフィッシングサイト出現。注意喚起!
http://topics.jp.msn.com/digital/general/article.aspx?articleid=390332
129名も無き冒険者:2010/09/04(土) 20:01:10 ID:5Hkx4+sK
>>126
39

まじか
休み終わっちまうよ
クライアントだって落してないし
130名も無き冒険者:2010/09/04(土) 20:01:53 ID:MYJYlcB+
INしてからはすこぶる順調。
狩り場争いが激化の一途・・・^^;
131名も無き冒険者:2010/09/04(土) 20:06:39 ID:4G8Tfhvp
レジコはブラウザー複数立ち上げて繋がったら メモ帳に保存してるID.PS張り付けで頑張れば取得、登録、テスターサイトでクライアントDL迄は辿りつけるよ!

デモネ。。。その後のバージョンUPファイルのDLが26時間程掛かります。。。昨日の夜11からDLしてますが、朝方タイムアウトしてた。。。昼からDLやり直し只今、やっと20% 戦いは続く…
132名も無き冒険者:2010/09/04(土) 20:40:22 ID:yFOAUotA
今うpでとしてるけどローカル接続11ってどうなの?少ないの?
133名も無き冒険者:2010/09/04(土) 21:19:40 ID:p06gEnhZ
ばーじょなっぷは公式蔵でも 1時間で終わったけど、みんななんでそんな時間かかるんだろう
134名も無き冒険者:2010/09/04(土) 21:39:49 ID:W3DwEPaZ
お役立ちレス保存っと

957 名前:既にその名前は使われています[] 投稿日:2010/09/04(土) 11:23:59 ID:hVUz2n+U
>>917
他人をあてにしたりShoutでログ汚しするより
修理くらい自分で生産覚えろ

生産キャラ作成のコツ
ゲーム序盤の金稼ぎはプロローグにあたるクエストを
パッド操作記録可能なゲームパッドコンバーターで半自動で繰り返させればok
それだけで3万貯まるからLSの人に預けて
キャラ削除して新規キャラでまたクエスト繰り返す

戦闘必要なのは数カ所で
あとは移動とムービー観賞がメインでランダム要素あんま無いから操作記録楽ちん
何か他のことしながら戦闘直前で操作再生止まるようにすれば楽

これでとりあえず百万軽く貯めて資金作ってから
バザーで材料買い取りもしつつ生産進める感じでいくと効率がいい

鯖に入りにくい時は戦闘を育てておくべし
135名も無き冒険者:2010/09/04(土) 22:25:48 ID:+XUacNsU
モブの数少なすぎて全然刈れない
蔵も落ち始めるしもういいや
136名も無き冒険者:2010/09/04(土) 23:21:15 ID:YfmnWpE/
お願いします、オープンと宣言したら必要な分の鯖やキャパを用意して下さい。
出来るのが外国、やれば出来るのにしないのが日本。
20年PCでゲームしてるけどこれだけははっきり言える。
137名も無き冒険者:2010/09/04(土) 23:45:50 ID:Gwmjcjn8
オープンテストってどうせデータ削除だし必死になるほうがアホ
正式オープンしてもこの調子ならなんでもすればいい
あんまり舐めた事をするとスクエニ社員に犠牲者が出るかもな
最近のネットゲームの中では高額な商品なんだから品質が悪いと恨みを買っても仕方がない
138名も無き冒険者:2010/09/04(土) 23:46:11 ID:1Ew+r2XA
今日の朝からOB募集ページ登録できねえ
1日無駄にしたよ
早く再開しろっての
139名も無き冒険者:2010/09/04(土) 23:49:52 ID:DXWAn7QD
クソゲーだからやる価値無いアルヨ
140名も無き冒険者:2010/09/05(日) 00:13:28 ID:8TF7MY6L
INしたらクソゲークソゲー言う人の気持ちがわかった
まるで宇都宮から新宿アルタ前に引越した感じだ

人多すぎだしなんだか楽しい感じがするけど何していいかわからんからてきとーに走り回って
景色キレイダナーで飽きて
キャラメイクしてたら緊急メンテか寝ます^^

クソゲーなんでダレもINしないでくださいね
141名も無き冒険者:2010/09/05(日) 00:19:40 ID:ygpmg5Ev
とりあえずOBで2日ほど遊んだけど(ちなみにFFXIはやっていない初心者ですが)
なんと言うかチュートリアルがまったく無く、何をするにも理解不能
クソ広い街中を駆けずり回って、一般フィールドに出るまでが凄く大変・・・
おまけに外す事が出来ない下着まで耐久度があって、この耐久が減っているため
耐久度が減っているアイコンが常時表示されウザイ事この上なしw
狩場のMOBは激しく少なく、リポップも激しく悪い、ギルドなんちゃらって言うクエストも
時間制限が有り、この間に緊急メンテナンスとか始まると強制的に失敗、二度と受けられないと言う
超不親切な設計、正直素人はお断りな作りです。
このゲームに点数付けるなら赤点にしかならんね・・・。
142名も無き冒険者:2010/09/05(日) 00:21:55 ID:Jz3RIcvE
「お前にとっては」クソゲーなんだろうな
面白さを感じるのは人それぞれなんだから、日記はチラシの裏にでも書いてろよ
143名も無き冒険者:2010/09/05(日) 00:27:06 ID:GcC8HO8o
これPCゲームじゃ無いだろ
パッドでMMOとかマジキチ
144名も無き冒険者:2010/09/05(日) 00:27:45 ID:VIQXlaAE
戦闘慣れたら連続攻撃楽しい
145名も無き冒険者:2010/09/05(日) 00:28:05 ID:ZvdIZsPj
ま、無理やり面白いとでも思わなきゃやってられないだろうな。こんなクソゲーw
146名も無き冒険者:2010/09/05(日) 00:29:39 ID:Q32+tT3Z
お前らとりあえずどうやってレベルあげてんだよwwwwww
LS入ろうにもいれてくれませんか〜って聞いても全部無言だし、お前はソロしとけよクズってこと?wwwwww
147名も無き冒険者:2010/09/05(日) 00:33:06 ID:E4WzFlox
とりあえず全て自分で模索してプレーしないといけないのが大変だなw
俺は過疎鯖で狩ってるからモブ不足って事はないが・・・
ラピュタに出てきそうな格好した敵に果敢に挑んだら3500ダメージ喰らったw
まだHP700しかないのにw
148名も無き冒険者:2010/09/05(日) 00:45:38 ID:lfZbtsi8
>>143
PS3がメインターゲットだからな
パソコンマニアのアニメヲタクみたいなマイノリティー向けに
わざわざキーボードやマウスの操作開発で便宜とってやる必要無い

なのにパッドで操作した方が便利なのにパッド使わず
キーボードで操作しづらいとか文句垂れまくる奴は単なるアンチのネガキャン

とはいえパッド操作もまだまだ改善の余地があるから
そっちの開発しだいでFF14の評価はしないと
149名も無き冒険者:2010/09/05(日) 00:47:01 ID:WUAPB3do
ネトゲやるのなんてオタクだけだろw
150名も無き冒険者:2010/09/05(日) 00:47:54 ID:A3yvxJlP
テスターサイトにログインできないのだが俺だけか?
151名も無き冒険者:2010/09/05(日) 01:06:54 ID:O8dmF82c
同じく入れません
152名も無き冒険者:2010/09/05(日) 01:29:35 ID:TNSK/5oc
日本で商売する気があるならば日本限定鯖を作るべきだった。
それならばこんだけ糞でもまだ何とかなったかもしれ……ない。

あー、やっぱムリダナ。
153名も無き冒険者:2010/09/05(日) 01:30:45 ID:Q32+tT3Z
ってかワールドワイドにとかいってたけど
今日外人がクソゲーってシャウトしまくってたぞwwwwどうすんだよwww
154名も無き冒険者:2010/09/05(日) 01:41:06 ID:f3TCdV75
チャットまわりと生産、装備変更、スキルセットの時の読み込みの遅さ、フレンドリストの使い勝手をせめて改善して欲しい。
あたチュートリアルが欲いね
155名も無き冒険者:2010/09/05(日) 01:48:00 ID:24tDqQ9i
例えばだ メインメニューの「リンクシェル」ってとこを押したとしよう
そして再度「リンクシェル」を押してもウィンドウ閉じないとことか
そういう細かいとこの配慮というか、そういう所が随所に見られて
この上なく操作性が糞
156名も無き冒険者:2010/09/05(日) 01:51:10 ID:yI79yCmU
EQ2の日本語版を担当していた会社とは思えないな
このスレの雰囲気は量産型チョンゲーかと思うほど
157名も無き冒険者:2010/09/05(日) 01:54:17 ID:4HsSxB43
チューリアルの件はどちらかに徹底してほしい。
異世界にほっぽりだすならそれはそれで手探りも楽しいから良いんだ。
FFXiVは中途半端に親切だから、期待しちゃうんだよな

なにか新しいアクションや用語がでてきたとき解説はいったりするわりに、
たとえば最初の戦闘で
「敵をターゲットしてみましょう」
「攻撃してみましょう」
とかセリフつきのチューリアルみたいになるくせに、具体的な操作方法は
一切案内されないとかさw

マニュアル付の家ゲー想定だからこういう感じなのかね。大分前から家ゲーでも
何ボタン押せばその操作になるかくらいは、チュートリアルで表示するもんだとおもうが
158名も無き冒険者:2010/09/05(日) 01:57:02 ID:24tDqQ9i
操作性の面ではFF14出るまでのつなぎにしてたイマ糞(メガテンオンライン)
に完全に負けてる。
159名も無き冒険者:2010/09/05(日) 01:57:33 ID:E4WzFlox
蔵立ち上げたら9/4のファイルをDLし始めた
160名も無き冒険者:2010/09/05(日) 02:24:35 ID:NV+VepIg
テスターサイトのリンクすら公式だけの情報では
まともに分からなかったしな
ゲーム以前の問題
161名も無き冒険者:2010/09/05(日) 02:41:24 ID:NV+VepIg
リンクはレジコードのメールにあったか…
ずっと繋がんなくて蔵DLは直リン教えてもらってやっと出来たんだった
162名も無き冒険者:2010/09/05(日) 02:42:55 ID:GcC8HO8o
ゲーム性→AION以下
運営→NCJ並み
163名も無き冒険者:2010/09/05(日) 03:23:20 ID:T0Xi9Dhe
今からじゃレジ子無理そうだな
164名も無き冒険者:2010/09/05(日) 03:43:56 ID:phUjoB62
なんで敵から50Mくらい離れてるのに通常攻撃くらうのさw
弓とか魔法の意味皆無ww
もうだめ、マラソン疲れたよ・・・
165名も無き冒険者:2010/09/05(日) 06:26:17 ID:H36w0sR4
なんて言うか、びっくりするほどクソゲー
166名も無き冒険者:2010/09/05(日) 07:08:05 ID:HhU0kFdV
コードの発行一時中止とかでオープンβに参加できないんだが、ログイン繰り返すのと諦めるのどっちがいい?
クソゲーなのか?
167名も無き冒険者:2010/09/05(日) 07:49:06 ID:q5izmVFe
クソゲーでFA
168名も無き冒険者:2010/09/05(日) 08:41:26 ID:aYQM7Ckm
なんか色々とモッサリしてるな
グラフィックに力入れすぎて操作性が糞になってるのか
169名も無き冒険者:2010/09/05(日) 08:55:26 ID:6btpL+LY
94.8%から進みません><;ノ
170名も無き冒険者:2010/09/05(日) 08:56:39 ID:NnX0a5RH
ゲームになってないゲーム
171名も無き冒険者:2010/09/05(日) 09:02:13 ID:SAJbrLuY
俺も94.8%から進まないんだが・・・ゲーム出来てる人いる?
172名も無き冒険者:2010/09/05(日) 09:03:06 ID:ii419IF2
うなるほど人いる
173名も無き冒険者:2010/09/05(日) 09:11:35 ID:uhkSqKNb
このゲーム、最初は糞つまらんと思ってたが
だんだんわかってきた。

戦闘だけやってるとすぐやる事ないんで
生産とかそっち系必須(必要というより、やる事探し的な意味で)
生産職は腐る程種類があるのと、生産自体がかなりだるいんで
思ったよりは長く遊べる。(リーブの8枚制限のわりに)

とりあえず最初は
釣りと、革製品、縫製を覚えた。
釣りは、船で移動する時の暇つぶしになるのと、必要な素材が安いエサくらいなんで
レベル上げやすい。
革や布は来ているものを自分で修理するのに使う。

なんつうか、がっつりしたRPGってより、webブラウザにあるソーシャルゲームに近い感じ。
毎日少しログインして、仮想世界にいるキャラに水をやったりエサをやったりする
ようなイメージ。
174名も無き冒険者:2010/09/05(日) 09:12:35 ID:GcC8HO8o
信者すなあ
175名も無き冒険者:2010/09/05(日) 09:24:13 ID:LD72Gfee
>>169
>>170
いちお、ダウンロード自体は終わってインスコちぅ、もしかして再度ダウンロード地獄が始まるのかも知れんが。
FF11の時のLS仲間がインしてるらしいので、とりあえずoβだけ遊ぶ予定。(嫌な予感がしないではないw)
176名も無き冒険者:2010/09/05(日) 09:28:46 ID:ii419IF2
サクサク感がまったくないなこれ疲れる・・・
177名も無き冒険者:2010/09/05(日) 09:30:42 ID:4HsSxB43
これだけ成長のペースを管理されてると、廃プレイで急成長させるってことは
なかなか難しいだろうなぁ。
>>173 がいうように毎日ちょっとずつ育てていかないとならないので、
ある程度成長するとかかった日数を考えるとコレまでのMMOよりも輪をかけて
辞め時が難しいだろうな。

まぁ先行プレイヤーに絶対に追いつけないゲームデザインだってことはハッキリしたね。
178名も無き冒険者:2010/09/05(日) 09:36:27 ID:8iTn4tnR
これさ
かなりの予約キャンセルが出ているんじゃね?
179名も無き冒険者:2010/09/05(日) 09:45:47 ID:6btpL+LY
みんなモルモットに志願してること忘れないでね。

>>178
本開始までに体験できるのは続けるか辞めるか判断できるのでありがたいです。
180175:2010/09/05(日) 10:34:15 ID:LD72Gfee
いちおちゃんと起動して、グリダニアの地に降り立ったところです。
こっちに書くべきではないかも知れませんが、まぁ何かの参考になればと思いますので環境など。
CPU:PhenomII 720BE(4core化以外定格使用)
メモリ:4G
OS:XPsp3
グラボ:RadeonHD4830
ベンチは何故か起動しなかったので、スコアは計ってません。(よく本体起動したなw)
181名も無き冒険者:2010/09/05(日) 10:52:32 ID:T4w8aPXj
俺も94.8%から進まない
182名も無き冒険者:2010/09/05(日) 11:10:54 ID:L6+CklfQ
>>181
僕も同じく進みませんね・・・
昨日12時のメンテで何やらかしたんだ。
深夜メンテまで遊べたのに・・・
しょうもないアップデートするなや
183名も無き冒険者:2010/09/05(日) 11:11:36 ID:L6+CklfQ
>>182
昨日じゃなくて今日の0時だった
184名も無き冒険者:2010/09/05(日) 11:16:30 ID:T4w8aPXj
94.,8%から30分くらい放置してたらアップデート終わってた
少し待ってみるといいかも
185名も無き冒険者:2010/09/05(日) 11:30:01 ID:1WOn139O
外人がコレ失敗じゃないか?と言っていたが
186名も無き冒険者:2010/09/05(日) 11:30:53 ID:mehD5aVq
これ、PS3はオフゲとしてつくりなおしたほうがいいんじゃないか。
187名も無き冒険者:2010/09/05(日) 11:35:39 ID:s33bCbyX
2日たってもDLが全然進まない。
外見は良さげに見えるけど中身はカラッポの予感
技術力が皆無って事。
188名も無き冒険者:2010/09/05(日) 11:39:39 ID:aYQM7Ckm
攻撃しようとして1連打して埋まるログ
189名も無き冒険者:2010/09/05(日) 11:46:54 ID:70x326dx
なしてここまで使いにくい独自UIに拘るのか・・・
装備変更するだけなのに表示するまでに3アクション必要とかどうかしてる
190名も無き冒険者:2010/09/05(日) 12:15:15 ID:JWVeXMdp
クソゲ連呼すんならアカウントください
191名も無き冒険者:2010/09/05(日) 12:20:06 ID:GcC8HO8o
危険だぞ
これほどのクソゲーを体験してしまったらヤバイ
君の為なんだ分かってくれ
192名も無き冒険者:2010/09/05(日) 12:21:08 ID:OmBdDNtF
>>190
アカウントもらってもクライアントのDLとパッチのDLでログインまでに3日くらいかかりますがなにか?
193名も無き冒険者:2010/09/05(日) 12:25:51 ID:YQBHGj8Z
インナーが廃品同様っていわれても装備から外せないから修理できないんですけど
手袋修理しようにも裁縫で修理できなくてどのクラスで修理できるか教えてくれないんですけど
武器とか作りたくてもレシピとかどこで教えてもらえるとかわからなくてとりあえず採掘とかしかしてないんですけど

とりあげてたらきりがないな
194名も無き冒険者:2010/09/05(日) 12:28:16 ID:s33bCbyX
>>190
誰でも取れるのにさ、
待っていても誰も配達はしてくれませんよ。
195名も無き冒険者:2010/09/05(日) 12:30:09 ID:4sfjzrLi
おい初日5万とかあれだけ勢いあったのに一体どうしちゃったんだこのスレは
もうクソゲ認定されたってことかい?
196名も無き冒険者:2010/09/05(日) 12:30:29 ID:JWVeXMdp
クライアント落としたけどレジコ取れねえんだよ
197名も無き冒険者:2010/09/05(日) 12:33:45 ID:9t1GhmrP
有志が94.8対策してんじゃん
198名も無き冒険者:2010/09/05(日) 12:39:29 ID:JWVeXMdp
いや、昨日からずっとオープンβのレジコ取れないから
先にクライアントインストールしといたらそっちが先に終わっちゃって
俺だけクローズドβ状態
199名も無き冒険者:2010/09/05(日) 12:41:13 ID:4sfjzrLi
アプデだけ先でレジコ取れなくてポルナレフ状態だったわけか
200名も無き冒険者:2010/09/05(日) 12:45:47 ID:JWVeXMdp
インスコめっちゃ時間かかるとか2日かかるとか言われてたから
レジコ待ちの間に少しでもインスコするかと思ったら
そっちが先に終わっちゃったでござる
201名も無き冒険者:2010/09/05(日) 13:04:19 ID:A3yvxJlP
コンフィグ設定見てもフルスクリーンとかの設定項目がないんだがどこにある?
202名も無き冒険者:2010/09/05(日) 13:12:26 ID:YQBHGj8Z
>>201
インストールしたフォルダにあるffxivconfig.exe
203名も無き冒険者:2010/09/05(日) 13:13:59 ID:WqjBDy6K
>>201
インスコしたフォルダの中にあるconfig.exeから設定見てみろ

しかし試しに94.8%みたらホントに停止して吹いた
パッチすら満足にあてられないゲーム(公式)とか初めて見たんだが…
204名も無き冒険者:2010/09/05(日) 13:22:09 ID:qssxcoiQ
いつかは取れるかもと期待してレジコオンラインしてたけど
どうやら、今は誰も取れてないみたいね

時間の無駄か
205名も無き冒険者:2010/09/05(日) 13:33:34 ID:qssxcoiQ
と、思ってたけど
たった今、いけました。すいません。
206名も無き冒険者:2010/09/05(日) 13:34:33 ID:A3yvxJlP
>>202
>>203
みっけた

ゲーム内から変えれないってどういうこっちゃい・・・
207名も無き冒険者:2010/09/05(日) 13:36:13 ID:vsM+ntcQ
94.8%から進まない(ノД`)
208名も無き冒険者:2010/09/05(日) 13:40:42 ID:JWVeXMdp
やっとレジコきた。
94.8の屑ども一生インスコしてろ
209名も無き冒険者:2010/09/05(日) 13:42:30 ID:YQBHGj8Z
受けたギルドリーヴが達成しても灰色のままで交換もなにもできないんだけどこれってどうすればいいの
210名も無き冒険者:2010/09/05(日) 14:24:23 ID:ed2IqRJM
もうRMTの宣伝始まってますね^^;
211名も無き冒険者:2010/09/05(日) 14:26:57 ID:ed2IqRJM
10KG3US$だそうです
212名も無き冒険者:2010/09/05(日) 14:57:46 ID:Dk2Tf/k+
レジコ キタ - .∵・(゚∀゚)・∵. - ッ!!ー
でもダルンロードが進まない ( ´Д⊂
213名も無き冒険者:2010/09/05(日) 15:24:11 ID:s33bCbyX
ダウンロードがタイムアウトってエラーが出るようになってるね。
それでプログラム終了。
あーぁ、FF14終了じゃ!
214名も無き冒険者:2010/09/05(日) 15:30:23 ID:E4WzFlox
今のoβのデータって正式サービス始まると名前以外全消去でおk?
215名も無き冒険者:2010/09/05(日) 16:07:56 ID:AZEEXQgw
おk
216名も無き冒険者:2010/09/05(日) 16:26:56 ID:gcziyhbq
やっとレジコ取れた・・・
217名も無き冒険者:2010/09/05(日) 16:46:50 ID:9+bU/NqH
ネトゲあんま慣れてない俺に教えてくれ
これってさ国によって鯖分かれてなくて世界共通の鯖なの?
外人多すぎる気がしてさ
218名も無き冒険者:2010/09/05(日) 16:47:04 ID:E4WzFlox
じゃあゲームの操作と町の場所の把握
基本的な職業別の育成の仕方とか触っておけば大丈夫だな
219名も無き冒険者:2010/09/05(日) 16:56:34 ID:1b6PBBR5
杖外せないとかなんなんだ?w生産もなにもできねえじゃねえかwwww
220名も無き冒険者:2010/09/05(日) 17:02:32 ID:mehD5aVq
>>217

うん、世界共通混合鯖。11のころからの伝統。
このままいくと正式に公言してる。
221名も無き冒険者:2010/09/05(日) 17:04:46 ID:WqjBDy6K
エラーでる
歩くだけでも
すぐに出る

…いや冗談じゃなくてな…
一回落ち始めると連続でこれくらうようになるのか?
222名も無き冒険者:2010/09/05(日) 17:24:01 ID:HmD2CQT3
アップデートしたらUIが消えました;

当然、ロゴも何も出ません。

一応、決定ボタン押していけばゲームは始まりますけど
UIが表示されないのでゲームにならないです・・・・・

昨日までは普通に出来たのに・・・・
223名も無き冒険者:2010/09/05(日) 17:53:54 ID:OxFl/Hm2
94.8オンラインw
224名も無き冒険者:2010/09/05(日) 17:54:05 ID:9+bU/NqH
>>220
マジで・・・
幸い自分は友達数人とやる予定だからいいけど、ぼっちの奴とか辛そうだね
225名も無き冒険者:2010/09/05(日) 17:54:11 ID:5r/5re82
アップデートずーと出来ないんだが、昼以降出来た奴いるの?
226名も無き冒険者:2010/09/05(日) 17:54:21 ID:/K8sRA7/
>>216
レジコは取れたが、入力する場所がなくね?
メール書いてあるリンクが存在しない・・・
227名も無き冒険者:2010/09/05(日) 17:58:06 ID:2X+obKzt
クライアントのダウンロードが全然先に進まないんだけど・・・
アップ速度だけいつも40kb/sとかで、ダウンが常に0ってどゆこと??

2日で8.9%とかありえねぇ・・・
228名も無き冒険者:2010/09/05(日) 18:18:06 ID:4fQ2tveh
>システムメッセージ
>現在新規テスター登録は受け付けていません。

おいふざけんなよ
レジストコード配っておいて何だこれ
229名も無き冒険者:2010/09/05(日) 18:18:40 ID:l3pXxVdo
アップデート99.8%まで行ったけどそっから進まねえ
230名も無き冒険者:2010/09/05(日) 18:29:17 ID:c16KcwnV
致命的な障害=サーバ電源入れたらブレーカーが落ちる
231名も無き冒険者:2010/09/05(日) 18:39:50 ID:f3TCdV75
どうしよう、やる事なくて飽きて来たんだけど進めてる人どうですか?
何か面白くなりそうなのあるかな?
232名も無き冒険者:2010/09/05(日) 18:47:20 ID:HjhQiJvJ
一度エラー落ちして再ログインしたら、スクエニのロゴが
出た後真っ黒のままなのですが他に同じ人います?
ちょっと前までは普通にログインしてプレイできていたのに・・・
233名も無き冒険者:2010/09/05(日) 19:00:09 ID:/K8sRA7/
>>228
自分も同じ状況wwwww

これが天下のビッグタイトルの運営ですかそうですか
234名も無き冒険者:2010/09/05(日) 19:19:58 ID:2pr0WNaa
17時頃登録出来たけどな
レジコ登録画面で一度エラー出たけど
235名も無き冒険者:2010/09/05(日) 20:11:11 ID:RDoixR0K
>>228
右上のログインをおしてみ
236名も無き冒険者:2010/09/05(日) 20:12:44 ID:l3pXxVdo
ようやくプレイ出来たと思ったら、エラー落ち
どうなってんのこれ
237名も無き冒険者:2010/09/05(日) 20:13:30 ID:IPeXISFR
鯖落ちたっぽいw
238名も無き冒険者:2010/09/05(日) 20:14:28 ID:l3pXxVdo
>>232
自分も同じですね
239名も無き冒険者:2010/09/05(日) 20:15:43 ID:TE+V9uWV
94.8%から進みません。
接続数はどんどん増えているのに・・
240名も無き冒険者:2010/09/05(日) 20:19:34 ID:8ThDj9ih
同時に発動しようとして失敗ってどういうことだキバヤシ
241名も無き冒険者:2010/09/05(日) 20:22:10 ID:OxFl/Hm2
>>239
俺も同じ
ほんと今月末発売なのにこんなんでどーすんだよ
ゲーム内容以前のレベルでクソじゃねーか・・・
242名も無き冒険者:2010/09/05(日) 20:25:03 ID:VX29YZT7
販売前のチェックのためのoβ何だからのんびりやろうぜ。
俺はDS片手にのんびり起動中。
ここでイラついたところでしゃーないじゃん
243名も無き冒険者:2010/09/05(日) 20:27:29 ID:kdfNgkPP
この動画は何度見てもマジ泣きするよ;

FF11 大きな岩とたった1度のケアル(前半)(YouTube)
http://www.youtube.com/watch?v=Yr7jnJfjdq0

FF11 大きな岩とたった1度のケアル(後半)(YouTube)
http://www.youtube.com/watch?v=U3ie2ag08Jc


FF11 大きな岩とたった1度のケアル(ニコニコ動画)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm782663
ニコニコの方はコメントが邪魔なので非表示にしてね
244名も無き冒険者:2010/09/05(日) 20:27:49 ID:/K8sRA7/
>>235
そのログインができないって話なんだが
245名も無き冒険者:2010/09/05(日) 21:28:05 ID:VX29YZT7
99.3でとまる・・・
これは待ってればいいのか?
246名も無き冒険者:2010/09/05(日) 22:32:54 ID:edD7Ahm6
戦闘中だろうが移動中だろうがクライアントがぼこぼこ落ちるんだけどさ
これってグラボが原因なんだろうか(起動後ほっとくと94度くらいまでいく)

新調せんとならんかなぁ(´・ω・)
247名も無き冒険者:2010/09/05(日) 22:34:34 ID:fl2jSHNZ
正式後、名前引き継げるっていうけど名前だけ?データは最初から??
248名も無き冒険者:2010/09/05(日) 22:41:18 ID:70x326dx
応募サイトに書いてあんだろうがカス、それでわかんねーならFAQ見て来いカス
249名も無き冒険者:2010/09/05(日) 22:44:46 ID:6ZH3r5rK
http://support.jp.square-enix.com/news.php?id=901&la=0&n=2&drt=1283657400&tag=1499c6420c6f2a86f5bfc0be1d5c8c5069998146
バージョンアップ処理を中止して再起動すれば、改善できると公式様。

しかし、20分おきに3時間続けてるが・・・

なにこのアップデートオンライン
250名も無き冒険者:2010/09/05(日) 23:10:39 ID:O4oMCgZm
通常版とコレクターズ、両方キャンセルしてきたw
通常版のゴーグル効果がずっと使えるか確認してから購入判断するよw
大した効果じゃなければ、オークションで
アイテムコード無しアカウントだけ買うわww
251名も無き冒険者:2010/09/05(日) 23:14:26 ID:aYQM7Ckm
座標表示するようにして
ジャーナルで依頼主の座標を表示してください
252名も無き冒険者:2010/09/05(日) 23:32:31 ID:NytX5HWy
94.8%から先進まないんだが?
253名も無き冒険者:2010/09/05(日) 23:36:21 ID:fIFTvjlV
すすまんねえ。
254名も無き冒険者:2010/09/05(日) 23:51:39 ID:rXpsvMOS
レジコとれたけど「サービス・オプション」にFF14βテストがないんだがどうすりゃいいの
255名も無き冒険者:2010/09/06(月) 00:03:45 ID:zelgPR9v
とりあえず3キャラメインクエストまわしたけど、森の街がダントツで蔵落ちする。
次が砂漠の街。
256名も無き冒険者:2010/09/06(月) 00:04:00 ID:IWPGLtmK
>>254
βテストとか付いてない通常の契約をすればOK
257名も無き冒険者:2010/09/06(月) 00:08:20 ID:5Pma6lur
0時からメンテっていつになったら落とされるんだこれ?
258名も無き冒険者:2010/09/06(月) 00:08:54 ID:3ikAIxiA
>>256
さんkす
コード間違ってただけだった
259名も無き冒険者:2010/09/06(月) 00:18:33 ID:w3xv4Ia7
俺も94.8%からすすまねえw
260名も無き冒険者:2010/09/06(月) 00:25:29 ID:B49jPpM5
朝から放置してるんだが94.8のままwwwwww
糞エニwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
261名も無き冒険者:2010/09/06(月) 00:26:41 ID:z0POVchB
合成ってクラフター以外でもできるのん?
262名も無き冒険者:2010/09/06(月) 00:29:34 ID:/O/fFeAr
Oβっていつまでのなのこれ?
263名も無き冒険者:2010/09/06(月) 00:30:41 ID:TgdGto/9
94.8で止まるって人は>>249見てみそ
もはやテンプレ追加したほうがいいレベルだな、これ
264名も無き冒険者:2010/09/06(月) 00:30:45 ID:z0POVchB
>>262
9/22に先行FINAL FANTASY XIV正式サービス開始なのでその直前かしら
265名も無き冒険者:2010/09/06(月) 00:32:59 ID:H5sjHMoh
時間つぶしにはいい
単調作業なんだけどハマる  際限無い グラは綺麗だけど、そこまで凄くは無かった
とにかくいかに時間を使わせるかに重点をおいている
というぐらいにやる事が多くよくいえば飽きさせない
価格は安いんだが、
中毒性が高くリアルがおわりそうという1点だけ引っかかって自重する事にする
もっとシステムの複雑性を期待したんだが、10年経っても肝心の部分は進化していなかった
266名も無き冒険者:2010/09/06(月) 00:39:03 ID:pp/tgzuX
なんとか94.8はクリアしたけど
また新しいパッチが出て
今度は94.6以上進まないわ。
イタチごっこだなこれ
もうやめ。さよなら
267名も無き冒険者:2010/09/06(月) 00:39:41 ID:B49jPpM5
>>263
さんくす 起動しなおしたら終わった
しかしまた9/5バージョンDLしてるんだが・・・
今度は94.6オンラインっぽw
268名も無き冒険者:2010/09/06(月) 00:46:38 ID:aG2lDfW6
94.8%で止まる人はこれDLして上書きすればいける
http://firestorage.jp/download/b2d45857fce60b26202769edf7a7ab8c2af7d63a
上書き先はC:\Documents and Settings\ユーザー名\My Documents\My Games\FINAL FANTASY XIV Beta Version\downloads
元々2chのどこかのスレに貼ってあったURLだったけどそのスレがDAT落ちしちゃったみたい
多分上のURLでいけるはず
269名も無き冒険者:2010/09/06(月) 00:46:40 ID:TWtW9xty
これってutorrentでアップデートできなくなったのか?torrentファイルが見当たらないんだが
270名も無き冒険者:2010/09/06(月) 00:57:18 ID:AaMK3utb
>>269
もう一方のフォルダに入ってる、ダウンロード先は今見てる方なw
271名も無き冒険者:2010/09/06(月) 00:59:02 ID:rh2K0HMK
また9/5verDL中かよw

スキルの付け替えなんだけど
■□□□□□□□□□     ■:外す事の出来ないスキル

なんらかの操作をしたら、■(基本スキル)が5番目に移動してしまったんだけど
□□□□■□□□□□      
どうすれば1番目に戻せるの?マウスでドラック出来ないし外せないし・・・・
272名も無き冒険者:2010/09/06(月) 01:00:41 ID:wqjdMviG
スクエニの歴史に残りそうな糞ゲーと聞いて飛んできました
273名も無き冒険者:2010/09/06(月) 01:01:54 ID:AvB9RK5h
SSDにインストールすると最低スペックでもヌルヌルって聞いたよ
274名も無き冒険者:2010/09/06(月) 01:03:15 ID:B49jPpM5
なんとかDL終わったがロビーにはいれないwwww
この土日はなんだったのかwwwww
糞エニ氏ねwwwwwwwwwwwwww
275名も無き冒険者:2010/09/06(月) 01:08:34 ID:ZLdSWriZ
>>274
2時までメンテなの
今のうちに寝ておくといいなの
276名も無き冒険者:2010/09/06(月) 01:11:19 ID:ZLdSWriZ
ところで別途自分でトレント用のソフト入手して手動でアップデートファイル落とすと8月30日のパッチ?以外は5分もかからないってそんな知られてないの?
277名も無き冒険者:2010/09/06(月) 01:14:09 ID:bJzyynKV
5分以内で落とせると思い込んでいる所がまだ子ども
278名も無き冒険者:2010/09/06(月) 01:26:58 ID:B49jPpM5
>>275 さんくす
ロビーエラーすら出なくなってPC投げ捨てるところだったwww
279名も無き冒険者:2010/09/06(月) 01:41:27 ID:pTVD1kU+
>>276
知ってて使わないMな人が多いんだろw
280名も無き冒険者:2010/09/06(月) 01:42:55 ID:qLjjtttc
今日も見事に94.8%で止まるな・・・
まあ、utorrentで落としたからいいけどさ
フリーソフトのが優秀ってクソすぎるな・・・
281名も無き冒険者:2010/09/06(月) 01:43:26 ID:rh2K0HMK
誰かが細工してる可能性のあるファイルなんか怖くて落とせんよ
282名も無き冒険者:2010/09/06(月) 01:49:28 ID:pTVD1kU+
>>280
つか仕組みに問題あるだろこれ、100%になった瞬間回線切れるんだから
種がおらんようになるし

オレもutorrentで落としてるけど、しばらくは放置しといてるよ
283名も無き冒険者:2010/09/06(月) 02:00:42 ID:/37PKLq5
キーボード厨でパソコンマニアのアニメヲタクどもがP2Pパッチ詰まって
焦らしプレイされて悶え苦しむ様子メシウマwww
torentとやらでウイルス感染とか情報流出したりしたら更に御馳走www
wktkが止まらないw

P2Pとか関係無いPS3版はスクエニの鯖から直接upできると期待
284名も無き冒険者:2010/09/06(月) 02:04:26 ID:e5nbLspq
                     _ ___
    / ̄ ̄ ̄ ̄\,,      /−、 −、    \
   /_____  ヽ    /  |  ・|・  | 、    \
   | ─ 、 ─ 、 ヽ |  |   / / `-●−′ \    ヽ
   |  ・|・  |─ |___/   |/ ── |  ──   ヽ   |
   |` - c`─ ′  6 l   |. ── |  ──    |   |
.   ヽ (____  ,-′   | ── |  ──     |   l
     ヽ ___ /ヽ     ヽ (__|____  / /
     / |/\/ l ^ヽ    \           / /
     | |      |  |     l━━(t)━━━━┥
285名も無き冒険者:2010/09/06(月) 02:07:05 ID:TgdGto/9
紳士諸君、鯖あいたよ
286名も無き冒険者:2010/09/06(月) 02:09:22 ID:ZLdSWriZ
BootVersionがあがったな
287名も無き冒険者:2010/09/06(月) 02:18:51 ID:X0SIWX9I
日本が光回線に総入れ替えやってるのに
情報漏れの危険性があるのにP2PでDLさせようとする意味がわからん
アホかと
288名も無き冒険者:2010/09/06(月) 02:19:24 ID:QJmbQn2z
システムメッセージ
現在新規テスター登録は受け付けていません。


289名も無き冒険者:2010/09/06(月) 02:30:47 ID:nD3/AcaJ
バージョンアップファイル落とすのが98.3%で止まる、なんだこれ。torrentなんて危ないもの使いたくないしとっとと対応してくれ運営。
290名も無き冒険者:2010/09/06(月) 02:32:23 ID:ZLdSWriZ
FF14の蔵で落としてもtorrent用ソフトで落としてもどちらもP2Pだしtrrentを利用しているで違わないとおもうの俺だけか
291名も無き冒険者:2010/09/06(月) 02:36:03 ID:X259WEFm
βテスターサイトログイン出来ないんだが・・
292名も無き冒険者:2010/09/06(月) 02:39:23 ID:nWrCSS2i
こんどは48.1かwww
293名も無き冒険者:2010/09/06(月) 02:44:44 ID:qqCg3SaZ
>291
同じく
294名も無き冒険者:2010/09/06(月) 03:03:07 ID:2Hem4jiW
やっとログインできそうだな

これなら安心したわ
295名も無き冒険者:2010/09/06(月) 03:07:52 ID:WybcEUSJ
うちは94.6から進みませぬ
296名も無き冒険者:2010/09/06(月) 03:08:09 ID:pR5FI1fq
ff14やってみようと思ったけど
散々みたいだね
297名も無き冒険者:2010/09/06(月) 03:21:01 ID:ZLdSWriZ
なんか戦闘終わって座ったらいきなり死んで
「○○(自キャラ)は○○(自キャラ)に倒された……」ってログが出たんだが
298名も無き冒険者:2010/09/06(月) 03:32:33 ID:beFAMnRr
11の廃人による14への批判は11サービス終了まで続くんだろうか
299名も無き冒険者:2010/09/06(月) 04:20:25 ID:pR5FI1fq
>>298
ff14の酷評って11民の工作なの?
ff自体やったことないんだけど、楽しめるかな
300名も無き冒険者:2010/09/06(月) 04:30:47 ID:aIeWCf+5
FF11やったことないし、仕組みもよく理解してないんだけど
俺はそこそこ楽しめてるな
301名も無き冒険者:2010/09/06(月) 05:48:08 ID:0R7SGfi3
バージョンアップ全く終わらないお

>>268も入れたけどだめだお
302名も無き冒険者:2010/09/06(月) 05:53:06 ID:y6Pqh89U
自分もFF14からだけどグラとか音楽とか素晴らしい
でも色々と酷すぎるからネガりたくなる気持ちは分かるな
303名も無き冒険者:2010/09/06(月) 05:58:21 ID:0R7SGfi3
おれなんてFF一つもやったこと無いんだが今はじめてFFやろうとしてる
でもダウンロードできない
304名も無き冒険者:2010/09/06(月) 05:58:41 ID:WTiB4VEr
クライアント落ちすぎだろ・・・
305名も無き冒険者:2010/09/06(月) 06:01:01 ID:oELIDPoS
FF11もグラフィックと音楽を含めた世界観やシナリオはかなりのクオリティだったんだけど、
肝心のシステム周りが廃人推奨でねぇ、、、


FF14はまだ触りしか遊んで無いから評価は早いと思うが、とりあえず切断されすぎるのは
勘弁して貰いたい。
遊びたい時に遊べないっていうのは致命的過ぎる。
306名も無き冒険者:2010/09/06(月) 06:10:28 ID:ZLdSWriZ
>>301
それは前のパッチのデータな
307名も無き冒険者:2010/09/06(月) 06:31:56 ID:ZLdSWriZ
むしゃくしゃしてやった。反省はしていない

ttp://www1.axfc.net/uploader/Ne/so/90202.zip&key=orange
中身が何なのか、あえて明記はしない。……おまいらなら入れる場所はわかってるから説明不要だよな?
では、さっさとFF14を起動してくれ給え!
308名も無き冒険者:2010/09/06(月) 06:58:15 ID:cEcEVfJ7
>>283

名前取り競争に負けたからって暴れんなよwww
309名も無き冒険者:2010/09/06(月) 07:04:13 ID:KqJaBWZ6
俺も94.6で止まったままやv^^v
310名も無き冒険者:2010/09/06(月) 07:06:12 ID:/AW/8/Co
0.0%からすすまねえ
311名も無き冒険者:2010/09/06(月) 07:17:11 ID:vYZ7s+wG
こんどは94.6オンライン化よ
他のPCにうpロードする為にわざと待機してるなら我慢してやるけど、その気配もないし
312名も無き冒険者:2010/09/06(月) 07:22:37 ID:ZjTSso5l
>>307
それ入れたら何故かCドライブ容量足りないとか言われた
余裕で足りてるのに
313名も無き冒険者:2010/09/06(月) 07:25:28 ID:0R7SGfi3
何回やっても99.5%から進みません
http://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan143664.jpg
314名も無き冒険者:2010/09/06(月) 07:38:50 ID:jPqnymKa
SSDなのにアップデートファイルのインストール糞時間かかるんだがww
どういうことだよ
315名も無き冒険者:2010/09/06(月) 08:21:07 ID:Z2efBfrM
とりあえずやった感想
ゲームは前評判程ひどくない。もっさりはマウスだとなるのでキーボードかパッドお勧め
だが…パッチャーが糞すぎる、まじでwww
BitComet導入したわwwwこれからやる奴はマジでトレント導入したほうがいい
316名も無き冒険者:2010/09/06(月) 08:27:34 ID:fun/llby
>>301
嘘をつくな
317名も無き冒険者:2010/09/06(月) 08:30:10 ID:Z2efBfrM
ネ実にいいスレあったから、置いとくわ
ttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1283722826/
318名も無き冒険者:2010/09/06(月) 08:50:05 ID:/AW/8/Co
>>317
お、いけたさんくす
319名も無き冒険者:2010/09/06(月) 09:01:47 ID:DcwA6izz
>>297
毒とかでやられるとそういうログになるみたい
おかしな表記修正されろ
320名も無き冒険者:2010/09/06(月) 09:32:56 ID:DcwA6izz
テスターサイトにログインする必要はない
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up65417.jpg
この画面が見えてるなら、左上の
「ファイナルファンタジーXIV βテスターサイト」のリンクから中身はみられる
↓キーボとマウス操作
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up65294.jpg
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up65293.jpg

メンテやバージョンアップ情報等はスクエニサポートセンター
蔵のインストーラーへの直リンもこのサイト内にある
http://support.jp.square-enix.com/news.php?id=901&la=0&n=0

操作方法、マクロ、コマンド等はnwikiかeLeMeN
ttp://www5.plala.or.jp/SQR/ff14/index.html
321名も無き冒険者:2010/09/06(月) 10:08:39 ID:ER3FlifK
とりあえず今回一番アクセスが伸びて首をひねっているのは
μTorrentの公式サイトの運営w
322名も無き冒険者:2010/09/06(月) 10:23:19 ID:kI+aHlfi
このアップデートの件を運営がダンマリ決め込んでる所を見ると
オープンβ開始を延期した致命的欠陥ってこの事だったんだな。
で、発売日延期したくないから見切り発進したと。
323名も無き冒険者:2010/09/06(月) 10:33:07 ID:u6PGz4Et
>>322
これが致命的ならOβは始まってない
324名も無き冒険者:2010/09/06(月) 10:48:04 ID:M7lEzC+y
98.3で止まる件
325名も無き冒険者:2010/09/06(月) 11:09:58 ID:8qdKc7m4
98.3で止まる件
326名も無き冒険者:2010/09/06(月) 12:11:04 ID:X259WEFm
>>320
昨晩からインストーラー探してたんだが今見てあっさり見つけた・・
きっかけくれてthx
327名も無き冒険者:2010/09/06(月) 12:23:15 ID:xLMbpoJ9
ミシディアおちたかこれ?
328名も無き冒険者:2010/09/06(月) 12:26:41 ID:dU6jc0aB
98.3から進まないぞ。スクエニのバカ!
329名も無き冒険者:2010/09/06(月) 12:33:54 ID:/vNykK7c
テスターと呼ばれているものの、不具合とか気になった部分の報告すら出来ないからなあ。
というか予約しちゃった人はベータやらない方が良いぞ。リリースされるその日まで期待したいだろうし
330名も無き冒険者:2010/09/06(月) 12:39:37 ID:WKXy3NNt
攻撃できなくなるバグや戦闘モードの反応が遅いのが何ともなぁ
ゲームを楽しむ以前の問題が山積みじゃないか
パッケ予約して正式サービス直後からやるメリットは、
精々初期の調整の甘さを利用して利益を得る事くらいか
331名も無き冒険者:2010/09/06(月) 12:41:36 ID:X259WEFm
>>328
俺もそこで止まった
どうすんのこれw
332名も無き冒険者:2010/09/06(月) 12:42:11 ID:/vNykK7c
ああ、あと、グラフィックが良いという意見は多い。多いんだが、緻密なのはあくまでキャラクターのグラフィックで、
建物や植物等の環境の作り込みはかなり甘い。
333名も無き冒険者:2010/09/06(月) 12:42:13 ID:/g/1/kpu
ミシディアおちたっぽいか
ログインできねー、俺のギルドリーブ達成して報酬もらうところで・・・
334名も無き冒険者:2010/09/06(月) 12:44:07 ID:/g/1/kpu
98.3でとまる原因はポート0が膨大にいるのが原因と聞いた
P2Pの拡散に協力しないとパッチ達成できないのに、ポート0がそれの邪魔をする
どうすればいいんだこれってことでtrent落として自分で落とすしかないという
335名も無き冒険者:2010/09/06(月) 12:45:28 ID:AaMK3utb
鯖落ちてるね・・・たぶん
336名も無き冒険者:2010/09/06(月) 12:48:10 ID:DcwA6izz
現在、ファイナルファンタジーXIVを利用できない障害が発生しております。

本障害への対応のため、下記日時におきまして、復旧作業を実施いたします。復旧作業中、ファイナルファンタジーXIVをご利用いただくことができません。
現時点では、終了時刻は未定です。終了時刻が決まり次第、あらためてお知らせいたします。
※テスターサイトはご利用いただけます。

皆様にはご迷惑をおかけいたしますが、ご了承いただけますようお願いいたします。

             記

日 時:2010年9月6日(月) 12:08より
    ※終了予定時刻に関しては、状況により変更する場合があります。

対 象:ファイナルファンタジーXIV テスターの皆様
337名も無き冒険者:2010/09/06(月) 12:49:06 ID:AaMK3utb
パッチ用のTorrent鯖をスクエニが準備するだけで解決じゃないか?
とにかく種が1つ有れば何とかなるわけだし
338名も無き冒険者:2010/09/06(月) 12:50:29 ID:eEZfSt/Z
過疎ってるがキムチmmoの方が完成度高くておもろいな。
グラフィック以外お粗末過ぎるだろw
339名も無き冒険者:2010/09/06(月) 13:00:21 ID:rh2K0HMK
キャラメイクには感動したが、操作性はかなりヤバイレベルだな
やり始めて慣れていない事に加えて、反応も鈍いから更にストレスが溜まる
それにパッチ取得が糞過ぎる
340名も無き冒険者:2010/09/06(月) 13:07:20 ID:lYvl3FjG
HP500の時にドードー鳥たたいて100オーバーくらう
剣おさめようとするが、反応なしなので連打する
連打によって、剣構える→おさめる→構える→・・・
死亡フラグ成立
なんじゃこりゃ
341名も無き冒険者:2010/09/06(月) 13:21:27 ID:8t45Uc36
uTorrentでのダウンロード方法をはじめに書きこみしたものだけど、ちょっと誤解があるので説明する。

以下のよう名書き込みがあるが、

281 :名も無き冒険者 [↓] :2010/09/06(月) 01:43:26 ID:rh2K0HMK
誰かが細工してる可能性のあるファイルなんか怖くて落とせんよ

スクエニが使っているBitTorrentというのは標準化されたP2Pファイルダウンロード技術であり、
どこの会社が作っているBitTorrentクライアントでも[まったく同じ動作]を行うようになっている。
仕組みからいって、torrentファイルに指定されているダウンロード先はスクエニの純粋な本物のファイルの場所であり、
改ざんとかできません、あなたが正式クライアントからデータをダウンロードしているときにuTorrentクライアントからのデータもダウンロードしています。
ホームページを見るときに、別々の会社のIEやFireFoxなどを使って観覧しますが、共通のHTMLという仕組みで同じ用に見えているのと仕組みは一緒です。
BitTorrentも共通の仕組みで各社から同じ動作で動くソフトが出ているだけです。
今回スクエニのクライアントでダウンロードが失敗しているのは、ダウンロードファイルをどのように拡散させるかの設定が失敗しているだけか、
BitTorrentの機能を実装したときに、バグがはいってしまっているだけです。uTorrentのほうがきちんとバグとりも行われてるので、普通に動いているだけです。
342名も無き冒険者:2010/09/06(月) 13:24:00 ID:4O530V4V
そんな馬鹿一々相手にしなくていいよ、長文すぎるし。
343名も無き冒険者:2010/09/06(月) 13:25:59 ID:rh2K0HMK
>>342
悪かったな馬鹿で氏ね
344名も無き冒険者:2010/09/06(月) 13:28:48 ID:Po3KmLKB
そんなことよりもサトシのピカチュウはいつになったら名前をつけてもらえるんだ。
345名も無き冒険者:2010/09/06(月) 13:29:41 ID:DcwA6izz
構造理解出来たら安心してtorrent使える人増えるとおも
自分でそこに辿りつくのがベストだけど

っていうか、スクエニがしっかりしてくれていれば…
346名も無き冒険者:2010/09/06(月) 13:30:25 ID:RL1vui25
>>341
つまり、今回スクエニが延期した理由はダウンロード関連かもしれないから
その対策は各自でやったほうがいいと
347名も無き冒険者:2010/09/06(月) 13:32:23 ID:SYyZtJP2
ホームページを見るのにIEを使うか、Firefoxを使うか、人それぞれ。
ホームページがウイルスにやられてれば、どっちを使ってもウイルスにやられる。
P2Pも同じ。
パッチを落とすのにuTorrentを使うか、スクエニの公式を使うか、人それぞれ。
パッチが改ざんされてたら、どっちを使っても改ざんされたファイルが落ちてくる。

こうゆうことでしょ?
348名も無き冒険者:2010/09/06(月) 13:34:38 ID:pGAdzbub
スクエニがこんなにひどいとは思わなかったな
349名も無き冒険者:2010/09/06(月) 13:36:24 ID:NQE2mRML
同意
ネトゲ難民だったから結構色々やってたがどこも運営が酷かった
有名な所だし日本製だし期待してたのにある意味一番酷いかもしれない
350名も無き冒険者:2010/09/06(月) 13:39:03 ID:8t45Uc36
>>347
同じことですが

アップデートソフトの動作としては、
@ダウンロードクライアントがtorrentファイルをダウンロードする。
Atorrentファイルに指定されたダウンロード先からBitTorrentをつかってアップデートファイルをダウンロードする。

@の動作の時点で、ダウンロード先が記述されたTorrentファイルはスクエニのサーバからダウンロードされているので、
スクエニのダウンロードサーバがクラックでもされないかぎりは、改ざんとかもありえないレベルだと考えていただければ問題ありません。
351名も無き冒険者:2010/09/06(月) 13:44:18 ID:M7lEzC+y
DL先どこなん?

2時間で0.3%しか進まないしもう公式おそすぎて無理だ
352名も無き冒険者:2010/09/06(月) 13:46:56 ID:Osentq54
>>340
車で事故りかけた時にアクセルブレーキアクセルブレーキしたら死ぬだろ?同じ事だ
353名も無き冒険者:2010/09/06(月) 13:54:48 ID:7LI7UYlU
半年くらい発売延期したらいいのに
354名も無き冒険者:2010/09/06(月) 13:58:56 ID:Po3KmLKB
どうせ正式サービスのときにキャラデータリセットなんだから慌てて育てるな。
今日はあきらめろ
355名も無き冒険者:2010/09/06(月) 14:13:06 ID:18vHUZHV
356名も無き冒険者:2010/09/06(月) 14:49:32 ID:6Ygr6dGv
94.6%から先にすすめない・・・。
中止して再起動してもまた同じ。
スクエニの本気、見せてもらったぜorz
357名も無き冒険者:2010/09/06(月) 14:51:27 ID:2PuXkm/u
その書き込みは見飽きた
358名も無き冒険者:2010/09/06(月) 14:57:35 ID:M7lEzC+y
今日中に終わればいいなあ・・・
でもdL終わってもインできないんだっけか
359名も無き冒険者:2010/09/06(月) 15:03:40 ID:eLFDHfiB
いいかお前ら
何でもかんでもここで聞いたらいいとおもうなよ!?

何のためにグーグルやヤフーがあるとおもってんだ!?


http://blogs.yahoo.co.jp/kamui876/25857354.html
バージョンアップが途中でとまるやつは
上記のサイトをみて手動で更新しろ。

これで100%できる
360名も無き冒険者:2010/09/06(月) 15:09:43 ID:7QDAzzvF
天下のFF14とは思えないスレ速度だな
まぁ要求スペがハイスペ仕様なのととクラ落ちとDL出来ないのとで仕方が無いか
361名も無き冒険者:2010/09/06(月) 15:11:28 ID:DcwA6izz
こっちはのんびりしてるねー
ネ実やばすぎwついていけない
362名も無き冒険者:2010/09/06(月) 15:14:39 ID:7QDAzzvF
>>361
ネ実行ってきた
チャットか、つーくらい早いな
こっちのが落ち着くw
363名も無き冒険者:2010/09/06(月) 15:21:30 ID:DcwA6izz
みんなが公式だうんろーどおんらいんとあぷろーどおんらいんを倒して
ここでのんびり話出来るようになるといいよね
したらばも分散しすぎでスレ伸びない…規制中の人どこいってる?
364名も無き冒険者:2010/09/06(月) 15:27:58 ID:syINtG2m
オープンベータやって、これはエルメス必要だなと、
FF11アカ復活しちゃった俺は変態ですか?

当然、POLだけインストールして、FF11はインストールしてない。
365名も無き冒険者:2010/09/06(月) 15:56:37 ID:X259WEFm
パッチ中に公式ちょっと見たんだけど料理人ってなんぞ
旅する役じゃなくて町中でのバザーがメインプレイとかそんな感じなの?
366名も無き冒険者:2010/09/06(月) 15:57:21 ID:caYZRmbr
狩り中心のチョンゲーがしたいなら余所に行ったほうが
367名も無き冒険者:2010/09/06(月) 15:58:04 ID:M7lEzC+y
ff14は働いて狩りするスタイルなんだよ
368名も無き冒険者:2010/09/06(月) 16:08:02 ID:4O530V4V
わかった働いてくる
369名も無き冒険者:2010/09/06(月) 16:30:08 ID:AaMK3utb
現在、ファイナルファンタジーXIVを利用できない障害が発生しております。

本障害への対応のため、下記日時におきまして、復旧作業を実施いたします。復旧作業中、ファイナルファンタジーXIVをご利用いただくことができません。
現時点では、終了時刻は未定です。終了時刻が決まり次第、あらためてお知らせいたします。
※テスターサイトはご利用いただけます。

皆様にはご迷惑をおかけいたしますが、ご了承いただけますようお願いいたします。

             記

日 時:2010年9月6日(月) 12:08より
    ※終了予定時刻に関しては、状況により変更する場合があります。

対 象:ファイナルファンタジーXIV テスターの皆様
370名も無き冒険者:2010/09/06(月) 16:31:24 ID:AaMK3utb
お知らせしております、ファイナルファンタジーXIVを利用できない障害につきまして、復旧作業の終了予定時刻を18:00頃とさせていただきます。

だってさ
371名も無き冒険者:2010/09/06(月) 18:03:45 ID:IWPGLtmK
DLが進まないって前代未聞だろう。
ゲームのできがどうのこうのって言う以前の問題
そんなとこを解決できない運営にあきれるばかり。
372名も無き冒険者:2010/09/06(月) 18:08:54 ID:zGSEq7am
接続数が半端ないんだろうね、たぶん
うんそうにちがいない
373名も無き冒険者:2010/09/06(月) 18:10:12 ID:yY7oYLq4
そして18時過ぎたわけだが
374名も無き冒険者:2010/09/06(月) 18:11:48 ID:j03muMC3
INできるようになったよ

アップデートはtoreentやればすぐできる
375名も無き冒険者:2010/09/06(月) 18:13:25 ID:IWPGLtmK
公式アカウントのツイッター、
最後につぶやいているのが 11:13 AM Sep 2nd
黙りを決め込んでいるならツイッターなんか止めちまいな!
376名も無き冒険者:2010/09/06(月) 18:17:37 ID:AaMK3utb
なんか巻き戻ってるんだけどw
377名も無き冒険者:2010/09/06(月) 18:20:12 ID:FgqcbC3O
開発にチョン使った結果とか?w

378名も無き冒険者:2010/09/06(月) 18:25:10 ID:brzl0ITn
DL[2/9]の99.2%で停止中
タスク見たら「応答なし」になってますがなっ
379名も無き冒険者:2010/09/06(月) 18:47:43 ID:QJmbQn2z
たった92バイトのファイルが落ちてこないとかネトゲ運営以前の問題
380名も無き冒険者:2010/09/06(月) 18:48:03 ID:pTVD1kU+
DL出来ない報告はもういいって
さんざん対策も原因も書かれてるのに
381名も無き冒険者:2010/09/06(月) 18:51:12 ID:brzl0ITn
対策ってtoreentのこと?
適当に使ってみたけど同じ所でひっかかって出来ないよ
382名も無き冒険者:2010/09/06(月) 18:59:00 ID:B49jPpM5
またDL画面で止まってる・・・・
Oβはじまって1秒もできてないんだがwwwww
糞エニしねwwwwwwwwwwwwww
383名も無き冒険者:2010/09/06(月) 19:08:09 ID:M7lEzC+y
やっと青0830終わったと思ったら0906が99.8%で止まった件
384名も無き冒険者:2010/09/06(月) 19:17:05 ID:8coliO/n
>>232
自分とこも同じ症状出た。
原因は不明だが、対処法はなんとなく分かったので書いておく

ユーザIDとパス入力してログイン→※→プレイボタン押す→スクエニロゴ→

※ログイン後プレイボタン押す前に、10秒くらい待ってから押すとちゃんと起動した
385名も無き冒険者:2010/09/06(月) 19:25:43 ID:gKafZXXJ
Shi Cotte
Ohm uncow
Ortin Pow
Gun Char
Tech Ohki
Chick Andes
Kaseihu Okay

いい名前が思い浮かばん
386名も無き冒険者:2010/09/06(月) 19:26:23 ID:a/FRuRS0
10分くらいでアップデート終わったんだけど、どんな糞回線つかってんの?
387名も無き冒険者:2010/09/06(月) 19:27:26 ID:1lknAa3N
お前らこれでも見て落ち着けよ
ttp://www.liveleak.com/view?i=9c3_1283737926
388名も無き冒険者:2010/09/06(月) 19:31:16 ID:SpsSYW/4
何となくマウスが機敏になった気がするのは俺だけか?
389名も無き冒険者:2010/09/06(月) 19:35:24 ID:J4rHr69M
マウス遅すぎ・・・・
なんとかしてくれよまったく・・・・
390名も無き冒険者:2010/09/06(月) 19:52:19 ID:wqjdMviG
>>388-389
どっちだよw
391名も無き冒険者:2010/09/06(月) 20:07:59 ID:73L61w0T
オープンβってことは、ほぼ現状のままラウンチするってことだよな?
正気とは思えんな
392名も無き冒険者:2010/09/06(月) 20:11:25 ID:P4Hhslur
>>359
肝心要のトレントのリンク先が無いじゃないか
393名も無き冒険者:2010/09/06(月) 20:35:49 ID:Z2efBfrM
トレントファイルはマイドキュメントの
My Games\FINAL FANTASY XIV Beta Version\downloads\ffxiv-beta の中にある
ちなみに赤パッチがbca2a8ae 青パッチがd96437e6

後、拡大マップはキーボードのJKLIで動かせるからな
ぶっちゃけ移動はWASDとJL使ったほうがいいぜ…エーテライトとかHome→エンターの2動作でおわる
というか、PCゲーなのにマウスがすげー使いにくいんだよな…
394名も無き冒険者:2010/09/06(月) 20:43:56 ID:/37PKLq5
ゲームするのにキーボード()wwwキメぇww
ゲームするのにマウス()wwwwwwドン引きwww
アニメみてオナニー()wwwキモっ

あれだろ?こいつらって左手でキーボードとマウス使いながら
ミコッテ視姦して右手でちんぽしごくんだろwww
だからこいつらはゲームパッドを使おうとしないw
395名も無き冒険者:2010/09/06(月) 20:53:03 ID:ISC9I6hE
なんだか、キーボとマウスの操作がおかしいのは自分だけですか?
カーソルが小刻みに変な動きをする
パッドもそれにつられて同じ動きを・・・
FF14を起動しながらだとまともに文字も打てない
396名も無き冒険者:2010/09/06(月) 20:57:04 ID:bJzyynKV
やっと落とせたぜ

噂通りつまらんな
397名も無き冒険者:2010/09/06(月) 21:01:09 ID:MtU+QGjX
11のβもヒドかったけどな・・もう8年か
398名も無き冒険者:2010/09/06(月) 21:29:12 ID:xLMbpoJ9
また落ちたか?
399名も無き冒険者:2010/09/06(月) 21:41:38 ID:WybcEUSJ
アシストマクロ無いの?
400名も無き冒険者:2010/09/06(月) 21:47:35 ID:nZjfK+By
>>385
Kurayamino Kumo
Zero musu
Ekusu Death
Kefu ka
Sefi rosu
Arutimi sia
Pepusi man
401名も無き冒険者:2010/09/06(月) 21:47:41 ID:vj9KjnK0
>>393
青パッチ→赤パッチ?
402名も無き冒険者:2010/09/06(月) 21:49:44 ID:upU3fy/j
釣りってどうやればできるの?
403名も無き冒険者:2010/09/06(月) 21:54:24 ID:Z2efBfrM
>>401
逆、赤→青

■質問スレ
【FF14】FINAL FANTASY XIV -質問スレ-7
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1283697456/l50

自分でゲーム内で試行錯誤したほうがいいぜ
というか俺も昨日から始めて、まだ初期クエやってるとこwww
404名も無き冒険者:2010/09/06(月) 21:56:02 ID:vj9KjnK0
>>403
ありがとう親切な人!良い旅を!
405名も無き冒険者:2010/09/06(月) 22:09:55 ID:J8OycjiW
何かテスターサイトの”XXXさんようこそ”のXXX部分が変わるんだが仕様?
ハックされたの?

406名も無き冒険者:2010/09/06(月) 22:26:45 ID:rcDbOCI+
あれ何
今、新規テスター応募してないの?
407名も無き冒険者:2010/09/06(月) 23:22:45 ID:+VBLRSpP
またパッチw
まだ20分くらいしかやってないのにこんだけアップデートあるとかw
408名も無き冒険者:2010/09/06(月) 23:26:25 ID:TO90U+0J
21:30頃から、起動してもずっとネットワーク初期化中なんだが・・・
409名も無き冒険者:2010/09/06(月) 23:56:51 ID:cEcEVfJ7
>>405
FAQ嫁
410名も無き冒険者:2010/09/07(火) 00:08:29 ID:hWxCv/Mu
ちゃんと直ったじゃん
トレントとか入れなくてよかった
411名も無き冒険者:2010/09/07(火) 00:09:09 ID:Hp/9vrwN
>>400
いくつか入力不可能なものがあるからw
3文字から8文字の間で設定なw
例>
aaa aaa
bbbbbbbb bbbbbbbb
412名も無き冒険者:2010/09/07(火) 00:26:38 ID:POWLu/Nt
>>397
11のβは物凄く面白くなかったか?
413名も無き冒険者:2010/09/07(火) 01:08:51 ID:e7QWlxim
MMO同定だったからだろ
414名も無き冒険者:2010/09/07(火) 01:19:31 ID:EHHCXCWy
ミコッテたんまじミコッテ
415名も無き冒険者:2010/09/07(火) 03:22:18 ID:EHHCXCWy
しかしゲーム自体は面白くないな。
ネームバリューとグラフィックだけ。
416名も無き冒険者:2010/09/07(火) 07:07:06 ID:yvLJUNw2
単なるRPGで終わらない事を期待してる
417名も無き冒険者:2010/09/07(火) 08:21:51 ID:z8i8R9/m
とりあえず軽くしてほしいわ
418名も無き冒険者:2010/09/07(火) 09:48:39 ID:WBmvH64l
これキーボード設定かえられないの?
419名も無き冒険者:2010/09/07(火) 10:05:30 ID:X6n59zWV
>>418
ゲーム中のコンフィグの中になかったっけ?
420名も無き冒険者:2010/09/07(火) 10:07:21 ID:WBmvH64l
>>419
クリックしたりキー押したりしてるんだけどかわらない
421名も無き冒険者:2010/09/07(火) 10:08:48 ID:LOHaDtlN
ゲームパッドにしたらかなり快適になるぞ、
PCゲームはキーボード+マウス派だがFF14に関してはゲームパッド、神
422名も無き冒険者:2010/09/07(火) 10:10:19 ID:X6n59zWV
>>421
昨日ゲームパッド買ってきたが、別ゲーかと思うくらい快適だなw
423名も無き冒険者:2010/09/07(火) 10:16:34 ID:WBmvH64l
まじかー パッド買わせるためにキーボードマウス操作しづらくなってんのかなw
家にあるパッドでためしてみよ
424名も無き冒険者:2010/09/07(火) 10:27:40 ID:s4jO794t
FFコンフィグでパッド設定したけどカメラアングルがおかしい
11のようにスティック右でキャラ前方アングルが左へ向くようにしたいのだが
通常のカメラ設定するとスティック右でキャラ前方が右へ、上下も同様
設定を上下左右逆にすると、想定通りなのだが、MAPなどのスクロールが逆に…
誰かダメ出ししてくれ
425名も無き冒険者:2010/09/07(火) 10:46:53 ID:ioAwmNPb
>>423
そんなわけない。頭大丈夫?
426名も無き冒険者:2010/09/07(火) 10:47:59 ID:egyDBsm0
>>425
そんなに過剰反応して頭大丈夫?
427名も無き冒険者:2010/09/07(火) 10:51:30 ID:sD73WXen
ゲームパッド買わせるためはさすがに無いだろうが、PS3買わせるためってのはあるだろうな。

Windows版をクレーム入らないギリギリの範囲でモッサリ動作にさせとけば、
10万以上かけて組んだFF14推奨PC(笑)でプレイするより
3万円そこそこで買えるPS3のほうが快適動作ですよ。と
428名も無き冒険者:2010/09/07(火) 10:52:36 ID:X6n59zWV
>>424
俺もそれ思った。

数秒後に、慣れるしかないと決意したwww
429名も無き冒険者:2010/09/07(火) 10:54:08 ID:s4jO794t
>>428
そうかぁ
MAP動かすたびに頭こんがらがるよ
ちょっと脳トレしてる気分w
430名も無き冒険者:2010/09/07(火) 10:54:41 ID:QY0gPgSG
パッチのダウンロード遅すぎだろ
本当に月額課金するつもりあるのか
431名も無き冒険者:2010/09/07(火) 11:09:33 ID:0JmVbOt7
>>424
ある程度操作したら馴れたけど最初は逆になったな、なんでわざわざそんな設定にしたのかね。
432名も無き冒険者:2010/09/07(火) 11:20:55 ID:SlckdgRf
マウスで視点移動って出来ますか
433名も無き冒険者:2010/09/07(火) 11:23:44 ID:s4jO794t
>>432
>>320
マウスならドラッグ
434名も無き冒険者:2010/09/07(火) 11:41:20 ID:jXgrcuvT
そもそもサイトから落としたものが起動しないんだけど
そんな人いますか?
OSは7(32bi)COREi5です
435名も無き冒険者:2010/09/07(火) 12:16:40 ID:OP7ZcYpa
>>434
単にファイルが壊れてんじゃないの?
落としなおしてみるとか。
436名も無き冒険者:2010/09/07(火) 13:00:22 ID:jXgrcuvT
何度アンスコしても同じ症状なんですorz
437名も無き冒険者:2010/09/07(火) 13:13:24 ID:xrsURV9O
ゲームパッド使ったけど
反応遅い時と敏感なときがある
遅いと2秒くらい遅れてダッシュ
早いと目の前にドアあるのに右に左に直角に移動して
ドア開けるのに5分くらいかかった
438名も無き冒険者:2010/09/07(火) 13:28:23 ID:s4jO794t
>>434
グラボは何使ってる?
スペック十分だと仮定して→ドライバ最近にしてる?
439名も無き冒険者:2010/09/07(火) 13:32:26 ID:QND6rzJg
基本的にゲームパッドでするゲームでしょ
どちらでも操作したことあるが(FF11だが)まったく別物といってもいいほど
違う
440名も無き冒険者:2010/09/07(火) 13:43:05 ID:pSkKhLI2
キーボードでFFする移民達は
キーボード華麗に使う俺インテリでカッコイイ!とか思いこんでるナルシスト
だが実際はキモいアニメヲタクとしか見られないのが現実

他人からどう見られてるかわからないDQN達だから
Say垂れ流しして他人に迷惑かけたりしても平気な顔
441名も無き冒険者:2010/09/07(火) 13:47:38 ID:0EddIWVI
トレイに行く間も惜しむFF廃人はチャットなんかしないもんねw
442名も無き冒険者:2010/09/07(火) 13:56:01 ID:nPBdswK2
実況スレ見てて思ったがFFやってる奴ってなんか余裕無くて
ガツガツした奴が多い印象、β始まってから3日間インしているが日本人との会話全く無し
前作はプレーしてないが、FFって1人で黙々とプレーするゲームだったのか?
443名も無き冒険者:2010/09/07(火) 14:11:33 ID:zH0iMpfN
なんで自分から会話しようとしないの?
444名も無き冒険者:2010/09/07(火) 14:14:41 ID:SlckdgRf
みんなやりたいようにやってるだけなんじゃないの?
余裕が無いのはどっちだか。
445名も無き冒険者:2010/09/07(火) 14:17:17 ID:pSkKhLI2
チャットゲーしたけりゃクリゲやってろ
つーか2chで十分だろ
実況ならいつも誰かいるし質問スレもある

ゲーム画面でチャットしたいとか
コンシューマーにアニメヲタクの常識を持ち込むバカ移民

ログが流れるのも当然迷惑だが
おまえらが誰かにsayで話かけたとして
その相手からの返事を当然のように期待するDQNてのは
パッドとキーボード持ちかえる手間で負担かけるの
申し訳ないとか普通に考えられないの?社会生活不適合すぎるわ
446名も無き冒険者:2010/09/07(火) 14:19:04 ID:0EddIWVI
日本人がローカルルール()でチャット禁止な!
と言ってる横で外人は楽しそうにコミュニケーションしてるけどな
447名も無き冒険者:2010/09/07(火) 14:21:22 ID:nPBdswK2
ID:pSkKhLI2はどうしてそんなに必死になってチャット否定するんだ?
なんか嫌な事でもあったのか?
448名も無き冒険者:2010/09/07(火) 14:24:20 ID:9P06IUIO
ねえ、このゲームってPKできないの?
449名も無き冒険者:2010/09/07(火) 14:48:36 ID:nPBdswK2
>>148
>>283
>>440=445
やたらアニヲタに恨みを持っているようなので抽出したら
似たような内容のレスが他に2件あったが全部ID:pSkKhLI2のレスだろ
どっちが社会生活不適合者なんだか?
450名も無き冒険者:2010/09/07(火) 14:50:25 ID:WOVkynpm
どう考えても社会不適合はID:pSkKhLI2だよな。
いやまあ流石にネタでやってるんだろうけど。

ネタでやって煽り合ってるうちは楽しくても、
本気にする人が出てきたら全員そろってつまらない気分になるからやめとけー。
451名も無き冒険者:2010/09/07(火) 14:51:59 ID:PdRoWkpA
この板にもイカレタ奴がふきだまってるのか
452名も無き冒険者:2010/09/07(火) 15:01:04 ID:x/DH9wNV
ID:pSkKhLI2の言ってることはアニオタ云々はともかく
キーボード厨のsayウザイという部分に関しては正しい
こんなの昔から当たり前のことだったのに
それが今更問題にされてるあたり移民問題というのは悩ましいな
453名も無き冒険者:2010/09/07(火) 15:12:30 ID:HHcMczI9
PCゲームでチャット否定とか笑えるwwwwwwwwwwwwwwwww
PS3までまてよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
454名も無き冒険者:2010/09/07(火) 15:19:07 ID:0EddIWVI
FF厨はチャットしちゃいけない世界で育ってきたんだよ
なぜかしらんが
ちょっとした挨拶でもNGで晒されかねないらしい
他ゲーのほのぼの和気あいあいなんて見たことないから
FFのローカルルール=MMOの正義みたいに思ってる
だからFF厨とRO厨って他ゲーで嫌われるんだよ
455名も無き冒険者:2010/09/07(火) 15:34:48 ID:KLqFzeK2








今日のFF11原理主義者→ID:pSkKhLI2









456名も無き冒険者:2010/09/07(火) 15:39:02 ID:z8i8R9/m
sayウザイとか完全に脳障害の域
457名も無き冒険者:2010/09/07(火) 15:41:58 ID:TyN2oMCX
2chの人間にsayウザイとか言われたら
むしろ喜んで嫌がらせしたくなってくる

まぁ話す相手がいないわけだが
458名も無き冒険者:2010/09/07(火) 16:22:32 ID:NxQ8Faer
10代のおにゃのことスカチャヴォイチャで和気藹々とやってる俺は勝ち組だったのか
459名も無き冒険者:2010/09/07(火) 16:44:21 ID:pSkKhLI2
>>454
FF厨とかww
FFに来たんならFFのルールに従うのが当然だろ
移民は幼稚園児もわかる理屈もわからんのか

>>457
ほらな
sayするバカ移民の中身はこういう奴ら
周囲に嫌がらせしたくてsayしてるわけ
460名も無き冒険者:2010/09/07(火) 16:50:04 ID:0EddIWVI
>>459
利用規約に従えばいいんじゃないの?
461名も無き冒険者:2010/09/07(火) 16:55:54 ID:pSkKhLI2
>>460
法律で決められてないからとか言って
他人の鼻先で屁こくDQNの理屈wwwww
say派の人間こんなのばっかりwwwww

されたら嫌だって言ってる人が居るんだ
そういう事はやるなよ
462名も無き冒険者:2010/09/07(火) 16:57:25 ID:0EddIWVI
外人は皆やってるじゃん
チャットしてる人>>>>>>>チャットしちゃだめって言い張る
って人口じゃない?
MMOなのに他人と交流したくないってのはすごいやねー
463名も無き冒険者:2010/09/07(火) 16:57:38 ID:8WVipT0d
新しいゲームだと思ったら古参が前作のマイルールを振りかざして
新規を見下すから黴臭いったら無い
464名も無き冒険者:2010/09/07(火) 17:06:34 ID:x/DH9wNV
>>462
だからSayでログ汚す外人は害人と言われる一因になった歴史背景がある
おまえは日本人なのに日本の流儀に合わせられないのか
465名も無き冒険者:2010/09/07(火) 17:08:17 ID:DMRHIz2D
>>459
そもそもsayがあるってことは使っちゃだめじゃないからだろ
使っちゃだめならsayなんてないよな

FFのローカルルールだかなんか知らないが=MMOのローカルルールじゃねぇよ
ログが流れるのいやならフィルターでoffにすりゃいだけ
別にNGワード連呼してるわけじゃないし
あと、Tellの返事がいやならだまってオフゲやってろって

因みに製品版が始まっていない現在おまえもFF11からの移民なんだが
sayがだめだって理由明確にレスしてくれFFのルールですとか無しでな
466名も無き冒険者:2010/09/07(火) 17:12:53 ID:nPBdswK2
その発言は古参が過去のルールに従わせようとしてるようにしか思えないな
まだβなんだし、みんなよく分かっていないのだからチャットするなりして
交流を深める事は重要だと思う。

たぶんこれに批判的な者は、FF11を継続してプレーしていて
既に廃ギルドのネットワークなんかがあって
新規と関わる必要がなく、お荷物を相手にしたくないんだろうな
467名も無き冒険者:2010/09/07(火) 17:20:41 ID:Yw+jWqfS
他人のチャットがウザいなんてRO全盛期あたりから続く
日本のMMORPG界隈の伝統じゃん
468名も無き冒険者:2010/09/07(火) 17:34:45 ID:x/DH9wNV
移民もゲームパッド操作でゴロ寝プレイを何日か経験してみ
SayとかShoutマジでウザいの理解できるようになるからマジで
469名も無き冒険者:2010/09/07(火) 17:41:25 ID:pSkKhLI2
               ヽ人人人人人人人人人人人人人人人ノ
             <                       >
             < /say 嫌なら見るな! 嫌なら見るな! >
             <                       >
             ノ Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Yヽ
         / ̄(S)~\
       / / ∧ ∧\ \
       \ \ (゚Д゚ ) / /
         \⌒  ⌒ / >>465
          )_人_ ノ
          /    /
      ∧_∧ ∩  (   ))
     (   ; )ω   ̄ ̄ヽ
   γ⌒   ⌒ヽ  ̄ ̄|  |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
470名も無き冒険者:2010/09/07(火) 17:49:39 ID:8WVipT0d
フィルターの使い方知らないってこと?
471名も無き冒険者:2010/09/07(火) 17:55:04 ID:cvMzpWBy
人が大勢居るトコで、周囲会話で延々とだべってるのって
満員電車の中でくっちゃべってるのと同じ
不快に思う人も結構居ると思うよ
472名も無き冒険者:2010/09/07(火) 17:56:11 ID:0EddIWVI
ちょっとでもしゃべると晒すのがFFクオリティー
長時間しゃべってたらとかじゃないっす
473名も無き冒険者:2010/09/07(火) 17:56:32 ID:lNVzULAh
>>458
ごめん、それボイスチェンジャー使って10台のおにゃのこのふりしてる俺かも
474名も無き冒険者:2010/09/07(火) 17:58:39 ID:0EddIWVI
ボイスチェンジャーって推理ドラマで犯人が身代金要求にかけてくる電話を想像しちゃうんだけど
今のって結構性能いいの?
475名も無き冒険者:2010/09/07(火) 18:05:19 ID:HtnPS1pR
下着成功率悪すぎ・・・
何度破産したことか・・・もう疲れたよ・・・
いつまであのオッサンに自分の下着修理してもらうの?><
476名も無き冒険者:2010/09/07(火) 18:10:53 ID:PdRoWkpA
>474
調整次第ではバレニクイくらいの性能にはなる
477名も無き冒険者:2010/09/07(火) 18:13:24 ID:pUwTgXl0
俺いろいろとMMOやったがこんなにsay無いの初めてだぜ
普通エーテライトみたいな環境なら雑談してそうなもんだけど
失敗ログと業者のシャウトだけが鳴り響いてるw
コミュニティ感とか活気出すにはsayは迷惑とか逆効果なんじゃないの?
まあチャットの機能が設定もフィルターも糞すぎて触る気にもならんのかもしれんが
tellの仕様なんて開発の正気を疑ったわw
478名も無き冒険者:2010/09/07(火) 18:14:42 ID:NLd/yAPS
sayが嫌ならFF13をやればいいんじゃないかな
479名も無き冒険者:2010/09/07(火) 18:18:24 ID:0EddIWVI
>>478
頭いいな
480名も無き冒険者:2010/09/07(火) 18:19:39 ID:pSkKhLI2
sayしたいならクリゲーをやればいいんじゃないかな
481名も無き冒険者:2010/09/07(火) 18:20:39 ID:x/DH9wNV
>>480
頭いいな
482名も無き冒険者:2010/09/07(火) 18:31:59 ID:PdRoWkpA
>>480
頭わるいな
483名も無き冒険者:2010/09/07(火) 18:40:58 ID:a6maxnjT
>>421,422の言う事がホントか?と思ってゲームパッド買ってきてプレイしてみたんだが
キーボード&マウスのときと比べると快適さがまるで違うなw

キーボード&マウスのときはキー配列がクソで操作し辛かったり
キーコンフィグメニューあるのにキー設定が変更できなかったり
メニューや装備選ぶのにいちいちマウスでクリックしないといけなかったが
ゲームパッドにしたら非常にストレス無く遊べる。
ただアナログゲームパッドなんて今まで使ったこと無いから
ついつい十字キーで移動しようとしてタゲ変更しちゃったり
視点変更が慣れないからもたついたり。

キーボード&マウスでイライラしてる人は
安いアナログゲームパッドでもいいから、そっちで遊んだ方がいい。
484名も無き冒険者:2010/09/07(火) 18:41:20 ID:DMRHIz2D
>>480
十分FF14もクリゲーですがw
485名も無き冒険者:2010/09/07(火) 18:55:35 ID:rVUp9+BU
らでおんだとGPUフルロードしないな
最大クロックで動かない
486名も無き冒険者:2010/09/07(火) 19:24:30 ID:e7QWlxim
Say規制厨は公式に意見だせよ
基地外と思われて無視されるだろうが
こんなところで持論展開されてもう財だけ
487名も無き冒険者:2010/09/07(火) 19:31:53 ID:HHcMczI9
>>485
GPUロード街中じゃ大して動かない
外にでて戦闘してやっと動く不思議
488名も無き冒険者:2010/09/07(火) 19:33:58 ID:yC82Uwo/
人が死んだ敵を速攻たたく外人きたねえwさすがハイエナ白豚きたねえ
489名も無き冒険者:2010/09/07(火) 19:40:24 ID:NWyaM2TC
ffxivgame.exeがノートンさんによって急に削除されてしまった・・
490名も無き冒険者:2010/09/07(火) 19:42:01 ID:9mGviNHx
なぁSayとかシャウトがウザイって言ってる奴は
フィルターでsayとかシャウトとか消せよw
それともフィルターのやり方解らん真性か?
つか何で人とコミュが発生するMMORPGやってるん?
コミュ障害持ちのヒキオタニートに出てきて貰っても困るんですけど
自分の部屋でコンシュマーゲーしこしこやってりゃいいじゃんw
自分だけの世界でハッピーだろ?

つかFFローカルルールとか何だよw
FF11で引篭もり過ぎて頭おかしくなったんじゃね?
491名も無き冒険者:2010/09/07(火) 19:42:50 ID:9m/mk9jS
492名も無き冒険者:2010/09/07(火) 19:43:59 ID:yC82Uwo/
>>490
相手するなよw
493名も無き冒険者:2010/09/07(火) 19:49:25 ID:cHFpk2ue
ネ実落ちてるんかしてつながらんwwwwwwwwwwww
関係ないけど
13、360で発売バルスwwwwwwwwwwwwwww
494名も無き冒険者:2010/09/07(火) 19:55:24 ID:9P06IUIO
本スレ死んでる?
495名も無き冒険者:2010/09/07(火) 20:00:22 ID:pUwTgXl0
>>493
俺両機種持ちで13もやったけどマジ糞だぞ
尼のレビューに始めて2点付けたし
ロスオデの方がよっぽどFFの感覚で楽しめたわ
496名も無き冒険者:2010/09/07(火) 20:00:40 ID:0EddIWVI
エラーって出るから落ちてるね
497名も無き冒険者:2010/09/07(火) 20:01:31 ID:V/nP+wRE
マウスの反応もっと良くしてくれよ
不愉快極まりない

これのせいで長時間できないぜぃ
498名も無き冒険者:2010/09/07(火) 20:05:03 ID:4+3S/PqT
Oβやってみたが、14はそこそこ良ゲーになりそうだな
499名も無き冒険者:2010/09/07(火) 20:17:37 ID:nPBdswK2
xboxで販売か・・・
■の経営厳しいんだな
500名も無き冒険者:2010/09/07(火) 20:23:29 ID:OXvFaQEg
ネ実落ちてるの?
つながんねー
501名も無き冒険者:2010/09/07(火) 20:27:24 ID:ftuZMlx+
どこが避難所?
502名も無き冒険者:2010/09/07(火) 20:28:29 ID:vcaAk3Xo
ウルダハの音楽最高だな
街中もいいしフィールドもいい!!

ただ戦闘曲は森が一番かな
503名も無き冒険者:2010/09/07(火) 20:30:10 ID:OXvFaQEg
今日、日本語わからないって言ってた外人さんに
TABキー押してテンプレ文みたいなので会話しておながいしますって言われたw
504名も無き冒険者:2010/09/07(火) 20:31:31 ID:YzH9en7P
てs
505名も無き冒険者:2010/09/07(火) 20:34:26 ID:cHFpk2ue
kamomeちゃん死亡してるお!
506名も無き冒険者:2010/09/07(火) 20:37:22 ID:4+3S/PqT
砂漠の町でやってるんだが、ものすごくリアルだな
町から出て、振り向いて砂漠から町を見た時、あまりのリアルさに鳥肌が立った
507名も無き冒険者:2010/09/07(火) 20:37:52 ID:sTaiPZrp
どうでもいいけど砂漠じゃなくて平原だよな
508名も無き冒険者:2010/09/07(火) 20:38:50 ID:XTTxvMKw
ネ実の避難所はここね

http://jbbs.livedoor.jp/netgame/543/
509名も無き冒険者:2010/09/07(火) 20:51:57 ID:Rhc7fVZA
ラグとコミュニケーション機能もう少し改善してくれれば
課金しても良いかなって感じなんだけどなー
510名も無き冒険者:2010/09/07(火) 20:55:01 ID:4+3S/PqT
ラグってあるの?
一番人が多いらしいミシディアサーバで始めたけど、特にラグは感じないな
511名も無き冒険者:2010/09/07(火) 20:57:30 ID:uy9w6VYn
ここは信者&shine用スレ?
512名も無き冒険者:2010/09/07(火) 20:58:55 ID:+ChdmSC4
俺は思った・・・
これ正式始まっても国別で鯖別けしてくれなかったら最悪だよな?
話しかけても英文チャットしか表示されない・・・
ゲームの中で異国に一人ぼっちとは新鮮・・・いや・・・イライラしてきた!!
513名も無き冒険者:2010/09/07(火) 21:00:07 ID:NX+UnyIo
画面もきれいだし、立体感もあるけど、
AIONをやってたので乳の大きさを設定できないのは許せないところ。
514名も無き冒険者:2010/09/07(火) 21:03:34 ID:WyRmMqeg
>>513
現在、顔で乳のサイズが決まると言う謎仕様だからな。
顔と乳がワンセットっておかしいだろう。
515名も無き冒険者:2010/09/07(火) 21:03:36 ID:BrqIDMHs
発売記念イベントに生卵持参でよろしく
516名も無き冒険者:2010/09/07(火) 21:06:54 ID:2jWvPA1o
>>511
FF11をやった事のない一般人スレと思う。ちなみに俺はFez民
βテストの応募すらしてなかったが、あまりの前評判の悪さに逆に興味をひかれ
オープンβのカオス感を味わってみるかと最近サロニア鯖でやり始めた
UI、特にチャット周りはひどいと思うが言われてる程もっさりもなく現在オフゲ感覚で楽しんでいる

そういやキャラメイク時のタイプ1〜4って何が違うんだ?
1選んでも4選んでも後の選択で同じパーツ選んだら同じキャラできたんだが・・・
517名も無き冒険者:2010/09/07(火) 21:08:40 ID:cHFpk2ue
1時からメンテか
518名も無き冒険者:2010/09/07(火) 21:09:15 ID:ZcsQTr3N
>>513
全くだ

ところで、PTがしたいんだがちょうど条件に合いそうなのがないんだ
リーヴは切れてるし、狩りPTにしようにも適正レベルのモブの場所がさっぱり分からんのだが
こんなんで募集かけたらやっぱ地雷になるのかね
519名も無き冒険者:2010/09/07(火) 21:14:19 ID:4+3S/PqT
>>512
確かに外国人多いけど、中学生レベルの英語でもけっこう通じる
英語がどうしてもだめなら他のゲームやったらいいんじゃないの?
520名も無き冒険者:2010/09/07(火) 21:15:26 ID:9m/mk9jS
英文チャットって何鯖?
むしろ外人が大勢いる鯖でやりたい
521名も無き冒険者:2010/09/07(火) 21:16:14 ID:WyRmMqeg
>>518
今のところジョブの位置づけが微妙だからPTの意味が薄いんだよな。
幻にケアルがあるが幻がヒーラーかと言うと微妙だしな。
弓か呪がヌーカーかと言うとそれも微妙だしな。
剣がタンクかって言うとそれも微妙だしな。
とりあえず人数集めて適当に動いて、自分で回復しろ。回復無い奴は来るなって感じじゃね?

どんなPTプレイをスクエニが思い浮かべてるのかがよくわからん。
522名も無き冒険者:2010/09/07(火) 21:17:40 ID:/+g4KKi3
LSはいって面白いことに発展すると思ったが、糞は糞のまんまだなw
523名も無き冒険者:2010/09/07(火) 21:18:49 ID:/+g4KKi3
11みたいに、ここで人数締め切りってとこがないから
リーダーは何も考えてない馬鹿だと
募集ずっとだしたままで人が入ってくるたび1回集合みたいなgdgdな展開になりそうだなをいw
524名も無き冒険者:2010/09/07(火) 21:21:56 ID:/+g4KKi3
>>521
挑発のヘイト概念も中途半端だからw
全て自分うけもち、最強の自分をイメージしてpt望まないと
NMとかかれないぞこれwwwww
糞すぎるwwwwwww
開発まじで、脳に欠陥でもあるだろw
525名も無き冒険者:2010/09/07(火) 21:21:56 ID:vA3GV8Ur
過疎サバに移住したらさくさく伐採できてわらた
UIのもっさりもかなりまし
これサーバ弱すぎだろ・・・
526名も無き冒険者:2010/09/07(火) 21:23:19 ID:/+g4KKi3
つか、ネ実まだかよwwww
イライラしてんだから、捌け口の場くらい提供しろよ、おまえらw
527(VдV) ◆yUyb3Tqn92 :2010/09/07(火) 21:24:01 ID:vC1PmhtT
(VдV)全て撒いておいた
528名も無き冒険者:2010/09/07(火) 21:24:55 ID:LUPcy/DJ
特定の作動をするとサーバーが落ちる不具合を報告したら
アイテムくれるって言うからなんだろうと思ったら金だった
529名も無き冒険者:2010/09/07(火) 21:25:03 ID:/+g4KKi3
>>527
ウィルス厨市ねよw
へんなの、撒くんじゃねーぞwゴミがw
530(VдV) ◆yUyb3Tqn92 :2010/09/07(火) 21:25:07 ID:vC1PmhtT
>>526
そのままイライラして
頭ボリボリかいてハゲて死ねっ!!

<(VДV)>エッヘン
531名も無き冒険者:2010/09/07(火) 21:25:11 ID:4+3S/PqT
ID:/+g4KKi3
なんなの この基地外は
532(VдV) ◆yUyb3Tqn92 :2010/09/07(火) 21:26:22 ID:vC1PmhtT
(*VдV*)ブワハハハ
俺様も有名になったものよのお
来てすぐにレスつけられるとかアイドルが握手求められてるのとなんら変わらんぞい( ´,дゝ`)
533名も無き冒険者:2010/09/07(火) 21:29:56 ID:uy9w6VYn
>>516
前評判と期待値は最高に良かっただろ
だってスクエニのFFだぞ

UIも酷いがムービー&ストーリーの糞さも見逃せない
サンクレッドといい、ぐりダニあの♂ララフェルといい、気持ち悪い&話が古臭い&大人の台詞が餓鬼臭い
キャラ設定とストーリーが今までで一番酷い

せめてエレベータームービーをスキップさせてくれ
534(VдV) ◆yUyb3Tqn92 :2010/09/07(火) 21:32:54 ID:vC1PmhtT
じゃあ一番最初にブログメールしてきた奴にあげることにするか
PASSはなしってことでおk

なんのことかわからない?

わからぬならばそのままわからぬまま死ねばいい
ただそれだけのこと。簡単なことじゃわい( ´,дゝ`)ファッフォッフォwwwwwwwwwwwwwww
535名も無き冒険者:2010/09/07(火) 21:33:33 ID:WyRmMqeg
誰?
536名も無き冒険者:2010/09/07(火) 21:38:35 ID:HHcMczI9
>>497
外人がマウス調整したパッチ上げてた
ただし次のUP来たら使えなくなるかもだって

使ったらかなり快適になった
ただ落とすと同時に先生が即排除するウィルス誤検知する
DL http://static.ffxiah.com/ffxiv/FFXIVMousePatcher.exe
詳細 http://www.ffxiah.com/forum/topic/13698/ffxiv-mouse-lag-fix/1/#826030 とりあえず使用は自己責任
537(VдV) ◆yUyb3Tqn92 :2010/09/07(火) 21:40:17 ID:vC1PmhtT
昨日値切りに値切って
ただでさえ14万のPCが8万円に値下げしてるやつを
更に6万5千円にしてもらったよ

ヤマダの人、あきれて女が男になってた
(要約すると、最初女の店員さん相手に値切ってたけどいつの間にか男の店員になってた)
538(VдV) ◆yUyb3Tqn92 :2010/09/07(火) 21:41:03 ID:vC1PmhtT
この顔文字様がいるタイミングでURLとか貼らない方がいいぜ
わかる奴ならわかる
539名も無き冒険者:2010/09/07(火) 21:41:29 ID:TQzMvf9r
田舎の電気屋で割と顔見知りだと値切りは効果あるけど
そんな大手電気屋で値切れるってスポンサーだろお前
540名も無き冒険者:2010/09/07(火) 21:41:43 ID:WyRmMqeg
要約の方が長いのは頭が悪いからか?
541名も無き冒険者:2010/09/07(火) 21:41:46 ID:NX+UnyIo
ほんとに誤検知?
542(VдV) ◆yUyb3Tqn92 :2010/09/07(火) 21:42:55 ID:vC1PmhtT
ほんと、ほんと
だいじょーぶだから落としてみ(>w<)
543名も無き冒険者:2010/09/07(火) 21:47:20 ID:HHcMczI9
自己責任で 俺は喜んで使わせてもらってる
でそれ使うとこんな感じになる
http://www.youtube.com/watch?v=C4Z5gTxg3P0
544(VдV) ◆yUyb3Tqn92 :2010/09/07(火) 21:48:58 ID:vC1PmhtT
>>539
いやたぶん相手が女だったから
ほら、俺ってリアルでも(VдV)なイケメンだからさ
わかるだろ?フェロモンでちゃってたんだよ(Vд^)−☆


>>543
誘導の仕方が下手糞
そういうのは何度も貼ると逆に必死に見える
頭の悪い業者にありがちなパターンだぜ?
間をおいてから死ね
545名も無き冒険者:2010/09/07(火) 22:02:30 ID:ZEr4zf9T
尖閣諸島の件で中国ネット民からアタック食らって鯖あぼーんだとか。


本当に日本の周辺は中国朝鮮韓国ロシアとごろつき国家ばかりだ。
546(VдV) ◆yUyb3Tqn92 :2010/09/07(火) 22:05:16 ID:vC1PmhtT
さて明日PCが届くは良いが
まず机の上を片付けなくてはな
そして小中●生の円光シリーズの動画を全てディスクに移してっと・・・・


その前に今日はちょっくらネ実の方でウィルスURL貼るから
予告しておくよ(Vд^)−☆ちなみにウィルスを踏ませることは犯罪ではないので悪しからずW
547名も無き冒険者:2010/09/07(火) 22:07:36 ID:HHcMczI9
>>546
今ネ実落ちてるぞ
548名も無き冒険者:2010/09/07(火) 22:09:06 ID:GVQG9Ela
この顔文字キチガイまだいきてたの?
549名も無き冒険者:2010/09/07(火) 22:11:02 ID:JvaVAIYs
ネ実落ちてると暇すぎ
550名も無き冒険者:2010/09/07(火) 22:13:55 ID:s5PHTMkZ
イタリアっぽい名前にしたらイタリア語でTellがきた。
551名も無き冒険者:2010/09/07(火) 22:14:29 ID:g+1+hKNL
スレオンラインまだログインできないのかよ
552名も無き冒険者:2010/09/07(火) 22:16:01 ID:K2DIVq9H
つか、ネ実とニュー速おちるとか勘弁してくれよ
553名も無き冒険者:2010/09/07(火) 22:16:52 ID:ZEr4zf9T
尖閣で中国漁船(自称)と海保接触

中国国内で非難報道

中国ネット民が反日祭り。
そのまま2ch攻撃で盛り上がってニュー速、特ア系板のある
kamome鯖総攻撃

巻き添えでネ実アボン
554(VдV) ◆yUyb3Tqn92 :2010/09/07(火) 22:18:36 ID:vC1PmhtT
うまくオチがついたな落ちだけに

545 :名も無き冒険者:2010/09/07(火) 22:02:30 ID:ZEr4zf9T
尖閣諸島の件で中国ネット民からアタック食らって鯖あぼーんだとか。


本当に日本の周辺は中国朝鮮韓国ロシアとごろつき国家ばかりだ。

546 :(VдV) ◆yUyb3Tqn92 :2010/09/07(火) 22:05:16 ID:vC1PmhtT
さて明日PCが届くは良いが
まず机の上を片付けなくてはな
そして小中●生の円光シリーズの動画を全てディスクに移してっと・・・・


その前に今日はちょっくらネ実の方でウィルスURL貼るから
予告しておくよ(Vд^)−☆ちなみにウィルスを踏ませることは犯罪ではないので悪しからずW

547 :名も無き冒険者:2010/09/07(火) 22:07:36 ID:HHcMczI9
>>546
今ネ実落ちてるぞ
555(VдV) ◆yUyb3Tqn92 :2010/09/07(火) 22:19:38 ID:vC1PmhtT
ドラゴンボール見るわ
また遊びにくるお(*VдV*)
556名も無き冒険者:2010/09/07(火) 22:19:54 ID:2jWvPA1o
>>533
あぁすまん。Cβでの評判の悪さだなw
なんつーか、すべてが中途半端な感は否めないな。まぁとりあえず様子見かな

ネ実民はこっちいけ。一応勢いはこのスレの倍ある
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/543/1283622284/

557名も無き冒険者:2010/09/07(火) 22:21:56 ID:x/DH9wNV
釣魚島は中国の領土で領海
そこに日本の軍艦が入ってくるのがまず悪いし
問題までおこしたなら俺達日本は責任とるのが正しかった

これ以上IT技術で世界最先端の中国を挑発しない方がいい
日本ネット民が損するだけでいいこと無い
558名も無き冒険者:2010/09/07(火) 22:28:48 ID:I4/tOFJJ
ついにネ実まで落ちたわけか・・・
559名も無き冒険者:2010/09/07(火) 22:29:47 ID:2eLPa0op




どうしてこんなクソゲーになったん?


560名も無き冒険者:2010/09/07(火) 22:31:28 ID:0EddIWVI
ニュー速もおちてるなー
不安定なのかな
561名も無き冒険者:2010/09/07(火) 22:34:40 ID:Cy8cXZuM
>>557
うっせー在日
てめえがうせろ
562名も無き冒険者:2010/09/07(火) 22:35:03 ID:v8Dmo6ve
ついにフィガロも2000届かなくなってきたか
563名も無き冒険者:2010/09/07(火) 22:49:49 ID:64lIUv+F
で、火クリってどこでとれんの?
564名も無き冒険者:2010/09/07(火) 23:05:31 ID:ftuZMlx+
まあでも実際中国は猿なんか赤子の手をひねるくらいのもんだしな
565名も無き冒険者:2010/09/07(火) 23:07:28 ID:vMk8+AAV
>>563
火シェード6個落とす敵が稀に落とす
566名も無き冒険者:2010/09/07(火) 23:10:17 ID:ftuZMlx+
てかシャードがゴミみたいに手に入るからそもまま合成したほうが早い
567名も無き冒険者:2010/09/07(火) 23:13:44 ID:mH878RKG
倉ダウソまだー
568名も無き冒険者:2010/09/07(火) 23:18:32 ID:I4/tOFJJ
火クリとかうぜーくらいでる水がまったくでねー
569名も無き冒険者:2010/09/07(火) 23:34:50 ID:TyN2oMCX
中国は凄い、中国は凄いって言うが、
別にそれは中国や日本の工場で使い捨てにされてる
下っ端が自慢するような事じゃないわ

つかあいつら馬鹿だよね
自分らが苦しい生活をしてるのは上の連中のせいなのに
中国指導者層がタゲ逸らし用に用意した日本を
彼らの思惑通りに叩いて満足してる
まさに愚民だよ
国にネットを監視され、情報まで管理されてる可哀想な操り人形
570名も無き冒険者:2010/09/07(火) 23:40:34 ID:TQzMvf9r
日本も下の方の人はかなり酷い国だと思うが、中国はそれ以下の民度だからな。
中国の上の連中は普通に頭良いよ。だって自国で作られた食べ物や製品には絶対手を出さないし分かってる
571名も無き冒険者:2010/09/07(火) 23:45:57 ID:NU21Zci1
kamomeおちてるぞおおおおおおおおおおおおおおおおお
572名も無き冒険者:2010/09/08(水) 00:26:00 ID:1iqF+FN8
昔ミスチルの歌で 
顔の〜割に〜 ちいさな胸や♪ って歌詞はいってるのあったのを思い出すな
 キャラクリ
573名も無き冒険者:2010/09/08(水) 00:30:00 ID:7bGW1bo2
早速チーターわいてきたな。
4人PTがありえん速度でMob倒しまわってる
Boostとかいうやつ?
574名も無き冒険者:2010/09/08(水) 00:34:08 ID:nmCOCyUM
早速チーターわいてきたな。
4人PTがありえん速度でMob倒しまわってる
Boostとかいうやつ?
575名も無き冒険者:2010/09/08(水) 00:37:37 ID:p053huSt
早速チーターわいてきたな。
4人PTがありえん速度でMob倒しまわってる
Boostとかいうやつ?
576名も無き冒険者:2010/09/08(水) 00:37:40 ID:8eF+sour

本当にひどいクソゲーだった・・・
577名も無き冒険者:2010/09/08(水) 00:43:57 ID:l4c/yz/k
しっかし政治厨ってなんでどこにでも現れるんだ?
2chとかネトゲと、そういう奴らって相性がいいのかね?
578名も無き冒険者:2010/09/08(水) 00:47:29 ID:yDS8W1w/
>>569

それ日本人も同じだからなー
ネトウヨなんて主たる例だろ
まあスレ違いだからここまでにして

あまりの会話の無さぶりにむしゃくしゃしてシャウトで
このゲーム会話ねーッすねwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
って叫んだ
帰ってきたのは
うはwwwwwwおkwwwwww
の一行だけだった
579名も無き冒険者:2010/09/08(水) 00:48:18 ID:R1he0zot
CEキャンセルした
こんな酷い状態のオープンβだと、今後も期待できない
FF14はデザイナーが池沼
無料のチョンゲーのほうがましだわ
580名も無き冒険者:2010/09/08(水) 00:48:28 ID:jISxDJQD
ここのスレはなんか臭いなw
581名も無き冒険者:2010/09/08(水) 00:50:27 ID:p053huSt
FF11から何を学んできたのか
582名も無き冒険者:2010/09/08(水) 00:51:39 ID:+BODybLX
集金する事を学びましたwww
583名も無き冒険者:2010/09/08(水) 00:51:42 ID:F+xNn+wx
あいおーん

あいーおーん

あーいーおーん
584名も無き冒険者:2010/09/08(水) 01:01:34 ID:qJnVV9Re
キムチくせえぞ
585名も無き冒険者:2010/09/08(水) 01:06:12 ID:lSKMl1/t
>>546
通報した
586名も無き冒険者:2010/09/08(水) 01:12:11 ID:8eF+sour
>>579
俺もCEの予約キャンセルしたよ

こんなクソゲーに金は出せない
587名も無き冒険者:2010/09/08(水) 01:16:11 ID:dgnfek3A
リテイナーから売り買いする時に、アイテムリストの隣に値段すら表示されないってのはどういう了見だ。
仕様考えた奴は生まれてから今まで一度もMMO遊んだ事ないんじゃないか?
レスポンスも最悪だし、こんなもんでも無理矢理持ち上げる信者はマジでキチガイとしか思えんわ。
588名も無き冒険者:2010/09/08(水) 01:18:06 ID:mc+dzQnu
在日だらけだな

BOTしかいないチョンゲなんて、日本人はやんねぇだろ
589名も無き冒険者:2010/09/08(水) 01:25:11 ID:6zcXJyYx
この突然チョンゲチョンゲと日本人らしくなくファビョるのってなんなんだね
ワケ分からん批判してねえでFF14持ち上げりゃいいのに
590名も無き冒険者:2010/09/08(水) 01:25:19 ID:irKo9/P3
採掘と園芸ばっかやってるがウィンドシャードとかライトニングシャードとか全然でねえぞ
どうやって集めればいいんだよ、森で…
591名も無き冒険者:2010/09/08(水) 01:26:59 ID:VBBICAye
スクエニに言ってやりたいことが山ほどあるんだが
オープンからスタートだから聞いてももらえない
なんのためのベータだ
592名も無き冒険者:2010/09/08(水) 01:28:30 ID:JMghchon
>>590
エレメントボーナスを風に振ると幸せになれる
593名も無き冒険者:2010/09/08(水) 01:28:52 ID:dgnfek3A
いいところを語れないからチョンとレッテル張りして意見を言い難くする作戦かよ。
クソ信者どもが、おまえらも14をクソゲー化させた要員の一つだぞボケ。
594名も無き冒険者:2010/09/08(水) 01:29:43 ID:LOgkYPoN
>>591
cβテストの時から要望とか無視されてるからなw
595名も無き冒険者:2010/09/08(水) 01:29:51 ID:yOKxe951
おれてきめも

スタート初日

呪術師スタート
メインクエスト1消化
リーヴクリアでレベル4まで育成
他の町のリーブ受注。レベル8まで育成
職変更。釣りor採掘へ

初日1stキャラ終了
596名も無き冒険者:2010/09/08(水) 01:34:16 ID:RsXtBEBS
>>593
それ信者じゃなくて掲示板用の雇われ外部社員でしょ
この出来で文句言わないほうがおかしいんだから

OB終わるまであと2週間なのにどうする気だろ
597名も無き冒険者:2010/09/08(水) 01:36:46 ID:VyeYQbkE
今イン出来てる人居る?
13001で入れないだが・・・
598名も無き冒険者:2010/09/08(水) 01:37:45 ID:k3BxPqGm
>>597
メンテだろうたわけ
599名も無き冒険者:2010/09/08(水) 01:39:34 ID:43kkBsHk
うむ

下記日時におきまして、ファイナルファンタジーXIVの一部に障害が発生しておりました。現在はすでに復旧しておりますが、皆様にはご迷惑をおかけしましたことをお詫びいたします。

             記

日 時:2010年9月8日(水) 0:42頃より1:00頃まで

障害内容:Corneliaワールドが利用できない

対 象:ファイナルファンタジーXIV テスターの皆様



ところで実況落ちた?
600名も無き冒険者:2010/09/08(水) 01:41:23 ID:VyeYQbkE
何時頃終わるかな・・・?
601名も無き冒険者:2010/09/08(水) 01:44:57 ID:VyeYQbkE
>>599
色んなとこ落ちてないか?
602名も無き冒険者:2010/09/08(水) 01:45:33 ID:DByHoElj
>>600
下記日時におきまして、全ワールドのメンテナンス作業を実施いたします。メンテナンス作業中、ファイナルファンタジーXIVをご利用いただくことができません。
※テスターサイトはご利用いただけます。

皆様にはご迷惑をおかけいたしますが、ご了承いただけますようお願いいたします。

             記

日 時:2010年9月8日(水) 1:00より4:00頃まで
    ※終了予定時刻に関しては、状況により変更する場合があります。

対 象:ファイナルファンタジーXIV テスターの皆様

おやすみなさい・・・
603名も無き冒険者:2010/09/08(水) 01:45:50 ID:DZUefqm2
UIの糞さはかわらんが、慣れてくると面白くなってくるな
でもFFなんだからやっぱり黒魔とかそういう名前が欲しかった


>>599
実況落ちたね
604名も無き冒険者:2010/09/08(水) 01:51:13 ID:KxB0V6Fn
>>599
随分前から落ちてるが
605名も無き冒険者:2010/09/08(水) 01:52:55 ID:2czrw7CD
>>519
ここは日本だぞ?英語できないから他やれとか
ここが外国ならそうしてやるけどよ!
606名も無き冒険者:2010/09/08(水) 01:56:52 ID:irKo9/P3
>>592
mjd そんな仕組みだったのか
607名も無き冒険者:2010/09/08(水) 01:58:33 ID:+BODybLX
なんつうかさ・・・このゲームの一番ダメなところは
導入部分のチュートリアル(基本的な操作とか)が無いところだよね
もう少しクエスト的な要素を含めて(装備を付けたり、外したりとか)
ローカルリーブの進め方とかも(一次的な貸し出し装備で練習させるとか)
そう言う部分が全然出来て無い。

まあ、手探りで楽しみたい人やサブキャラ作った人用にスキップ出来ようにすると良いだけなのに

スクエニ的には、あとで高額な攻略本みたいなのを売る為に
わざとその辺を省いているのかもしれないけど

操作性は多少悪いのは改善されるかもしれないが
インベントリの中をソート出来ないと上に
80行もあるのにスクロールがモッサリとか改善してくれないと
とにかく現状の出来では、お客様からお金を頂くなんて、流石に厳しいと思うよね
608名も無き冒険者:2010/09/08(水) 01:59:12 ID:lSKMl1/t
>>606
たぶんオカルト
609名も無き冒険者:2010/09/08(水) 02:00:57 ID:43kkBsHk
× 操作性は多少悪い

○ 専門学校生の宿題レベル
610名も無き冒険者:2010/09/08(水) 02:01:13 ID:irKo9/P3
>>608
ピンポイントで自分が振ったエレメのシャードしかでてないんだ、うん…つっても火ほとんどしかふってないけども
611名も無き冒険者:2010/09/08(水) 02:02:06 ID:VyeYQbkE
なんかパッチ来てんな
612名も無き冒険者:2010/09/08(水) 02:06:08 ID:lSKMl1/t
>>607
チュートリアルがないとか言う人はFF14はどうせ長く続かない
何年もしないといけないからそのうち分かる
本来軽い気持ちでするゲームじゃない
FF11も修行みたいなものだった
問題はもっさりとUIとリテイナーが酷いこと
613名も無き冒険者:2010/09/08(水) 02:06:16 ID:l4c/yz/k
チュートリアルはいらない。

何もわからない世界にいきなり放り出されるってのは
それはそれで悪くない。
初心者には敷居が高くなるけどw

ただ操作性の悪さや、バザーの使い勝手
街の中の移動手段がない徒歩以外ないとかはだるいなあ。
端から端まで歩くのも時間かかるし。
614名も無き冒険者:2010/09/08(水) 02:06:23 ID:Pmv/sA4U
なんつ〜か、散々批判うけてたマウスもっさりも外人のパッチであっさり直るとか・・・
もうね、無能なんだったらさっさと発売中止にしろよ
615名も無き冒険者:2010/09/08(水) 02:06:31 ID:yOKxe951
>>612
意味不明ですよ
616名も無き冒険者:2010/09/08(水) 02:06:48 ID:4Q1Jwxnk
これどうせ「FF」ってだけで売れるんだから
GWのRPGモード+生産+露天みたいな感じにすれば良かったと思うんだ
617名も無き冒険者:2010/09/08(水) 02:07:19 ID:CGxBZsIH
>>612
>問題はもっさりとUIとリテイナーが酷いこと

それ最悪じゃん
618名も無き冒険者:2010/09/08(水) 02:08:25 ID:0U1xa4jg
ネ実なしでFF14とか無料oβでも苦痛だわ
619名も無き冒険者:2010/09/08(水) 02:10:07 ID:Ytz07K7L
ここは随分平和な流れなんだな
ネ実は落ちてるしFF14もインできないしで退屈だわ
620名も無き冒険者:2010/09/08(水) 02:10:51 ID:lSKMl1/t
>>610
俺は全く振ってない土が飛びぬけて多いよ
ちょっと振ってそんなに効果が出るなら300位振ったらどうなるのかという疑問が出る
621名も無き冒険者:2010/09/08(水) 02:12:16 ID:p053huSt
>>614
だよな
技術が無いのか、金払った人だけ操作性良くするつもりなのか、
アップデート毎にすこしづつ改善していって仕事してるように見せたいのか
622名も無き冒険者:2010/09/08(水) 02:13:20 ID:E1ezqqaS
今気づいた
FF14が面白いんじゃなくて、ネ実で愚痴ってるのが面白かったんだ
FF14自体は糞じゃね?
623名も無き冒険者:2010/09/08(水) 02:17:07 ID:irKo9/P3
>>620
俺はミコッティで火>土>水でボーナスを使ってて、確か落ちる前のシャードの量が火200、土150、水130ってなってたはず…
ガセでも風に振ってみようかしら。戦闘そんなしないだろうし
624名も無き冒険者:2010/09/08(水) 02:21:04 ID:B2MuLxGN
え、あのもっさり直るの?
625名も無き冒険者:2010/09/08(水) 02:21:18 ID:F+xNn+wx
倒したMOBが落とすアイテムとシャードをエクセルに打つ込むのが楽しい
626名も無き冒険者:2010/09/08(水) 02:31:07 ID:QdWxr3ws
なんかパッチ来てるけど全然落ちて来ねーぞ。修正したんじゃなかったのかよ。
627名も無き冒険者:2010/09/08(水) 02:39:05 ID:+BODybLX
だからチュートリアル要らんやつはスキップ出来るようにするだけで良いだろ?
なぜそんなに敷居を高くする必要が有るんだ?
チュートリアルが欲しい人も居る、要らない人も居るなら
その選択肢はプレイヤーが選べるべきだと思うけど?
628名も無き冒険者:2010/09/08(水) 02:45:34 ID:HXGCm1YF
もうスクエニの中もぐちゃぐちゃになってるんだろうな
FF14がMMOとしての基本すらままならないのを見ると
FF14はスクエニという会社が終わったということを
世に知らしめるためのクソゲー
629名も無き冒険者:2010/09/08(水) 02:46:50 ID:72dMl83e
パッチは落ちたが、変更時にエラーが出る
俺だけか?
630名も無き冒険者:2010/09/08(水) 02:47:11 ID:p053huSt
スクエ二も終わったな。って言われてもしょうがない
見得と工作と圧力だけ上手くてゲームをロクに作れない、管理出来ないんじゃ量産チョンゲー会社と変わらん
631名も無き冒険者:2010/09/08(水) 02:50:05 ID:irKo9/P3
むしろゲームの動作の面で言ったらチョンゲのほうが圧倒的に勝ってるだろ。このレスポンスの悪さは糞ってレベルじゃない。ただの欠陥
632名も無き冒険者:2010/09/08(水) 02:53:32 ID:wYCXt1O/
>>629
パッチは落ちた。更新もOKと主張してる。
当然だがメンテ時間が終わらないので鯖にはつなげれない。

こっちはこんな感じ。
633名も無き冒険者:2010/09/08(水) 02:53:50 ID:KPDQBCM/
>>607
これを分かりやすく例えると
アイテムを80個保持できるwizardryを思い浮かべて欲しい
さらに1回出し入れするのに数秒かかるっていう

本当にGOサイン出した奴マジキチ
634 [―{}@{}@{}-] 名も無き冒険者:2010/09/08(水) 02:57:43 ID:37oZuYio
もうFF14は中止でいいから、FEZ2作ってくれないかなあ
635名も無き冒険者:2010/09/08(水) 02:59:24 ID:a1bU++Bz
フルスクリーンで非アクティブになったら落ちるのは仕様なのか?
636名も無き冒険者:2010/09/08(水) 03:01:06 ID:p053huSt
FEZ2も旧開発なら期待出来るけど
今を見てるととても無理だろ。最近頑張ってるみたいだけど
637名も無き冒険者:2010/09/08(水) 03:01:27 ID:lSKMl1/t
>>634
FF14中止にしたら倒産すると思うよ
一番金かかるのグラだから中身酷くても金は相当かけてる
638名も無き冒険者:2010/09/08(水) 03:01:32 ID:KPDQBCM/
>>634
丸太って今散ってるから似たような何かしか作れないだろうな

>>635
仕様だぞ
639名も無き冒険者:2010/09/08(水) 03:03:43 ID:HXGCm1YF
>>635
あり得ないバグだよなあ
なんかわけの分からない中国の会社が開発したMMOとかでもそんなのないぞw
そんなバグがあること自体も問題だけどそれに気づかなかったというのもやばい
640名も無き冒険者:2010/09/08(水) 03:05:16 ID:sXyUtSti
639
あれ仕様でないのか…
知らんかった
641名も無き冒険者:2010/09/08(水) 03:06:55 ID:jISxDJQD
昔はBOT対策に結構あったんだがなw
窓モードある時点で意味がないが
642名も無き冒険者:2010/09/08(水) 03:07:31 ID:p053huSt
流石に仕様だったら即引退して二度とスクエ二に関わらないレベル
643名も無き冒険者:2010/09/08(水) 03:08:26 ID:jISxDJQD
そいや11も最初はそうだった
仕様で
644名も無き冒険者:2010/09/08(水) 03:10:06 ID:yOKxe951
>>639
据え置きのFFでもそんな感じだよなあ
分業が成立してないというか
645名も無き冒険者:2010/09/08(水) 03:28:08 ID:LOgkYPoN
正直、なんでFF11の競売システムを流用しなかったのか謎
646名も無き冒険者:2010/09/08(水) 03:30:09 ID:jmbTclHD
FF11の競売システムはよくできてたのにな
647名も無き冒険者:2010/09/08(水) 03:31:58 ID:p4/b0RHY
>>642
僕はもうスクエニは地雷ゲー量産会社と認定して6年くらいスクエニのゲームをかってない
このスレは時代のながれで見ているだけ
648名も無き冒険者:2010/09/08(水) 03:33:42 ID:L8uqL3tt
そろそろ鯖開くぞ
649名も無き冒険者:2010/09/08(水) 03:38:05 ID:u0WRRMiz
競売は11みたいにバージョンアップで実装される可能性もあるだろうな。
650名も無き冒険者:2010/09/08(水) 03:38:52 ID:p053huSt
FF11で十分だったんや・・・
651名も無き冒険者:2010/09/08(水) 03:44:58 ID:wM2BumV3
652名も無き冒険者:2010/09/08(水) 03:45:17 ID:FZ/zfCHt
競売実装しないって言ってなかった?

まぁ嘘ばっかり言う会社だから翻すかもしれないが
653名も無き冒険者:2010/09/08(水) 03:47:00 ID:yOKxe951
ログインできるお
654名も無き冒険者:2010/09/08(水) 03:51:02 ID:sBi+HXVb
またパッチ落ちてこねーよ
655名も無き冒険者:2010/09/08(水) 03:57:13 ID:u0WRRMiz
>>651
ちょw俺そのギルメンだけどそんなページがあったのかよwww
656名も無き冒険者:2010/09/08(水) 03:58:22 ID:fxTCxyKr
アップデートエラーなおらねーな
もういいや 本サービスやんねぇ アンインスコする
657名も無き冒険者:2010/09/08(水) 04:09:29 ID:0gw6gQK9
>>607
あんな複雑怪奇なUIや操作を説明できるチュートリアルを作れるくらいなら
最初からまともなUI作れてるだろ。
658名も無き冒険者:2010/09/08(水) 04:10:36 ID:wYCXt1O/
良い要素がない(少ない)から、わざとアップデート遅くしたりやらモッサリ感をつけたして、
本サービスの最初のアップデートに、強烈進化wとか銘打って、改悪を取っ払いそうな気がしてきた。
アップデートはもう直接、torrentファイルからしてるよ。

故意なのかスクエニも外注やら下請けに騙されてるのか知らんけど、ひどすぎるわ。
659名も無き冒険者:2010/09/08(水) 04:16:13 ID:2PSDwAiw
ネ実って閲覧するのは 有料?

レンタルサーバーがどうのとかの画面が出て板見れんようなたw
660名も無き冒険者:2010/09/08(水) 04:19:00 ID:p053huSt
落ちてて復旧してないらしいよ
661名も無き冒険者:2010/09/08(水) 04:24:17 ID:lSKMl1/t
662名も無き冒険者:2010/09/08(水) 04:24:35 ID:2PSDwAiw
>>660

あ〜w びっくりしたwww
情報サンクス!
663名も無き冒険者:2010/09/08(水) 04:26:18 ID:p053huSt
まだ時間かかりそうだし気長に待つよろし
664名も無き冒険者:2010/09/08(水) 04:57:55 ID:dfc+Ek/O
■ギルドリーヴ「ボッグヤーゾンの退治」を達成できない不具合が修正されました。
■ランクアップ、レベルアップした際のエフェクトが正常に表示されない不具合が修正されました。
■合成、採集中に攻撃を受けると、装備を変更できなくなる不具合が修正されました。
■チャットログを表示した際に文字が上下に揺れる不具合が修正されました。
■一部アイテムのNPCへの売却額を調整しました。
■ボーンリングの性能を調整しました。
■装備品の消耗により、「古品」ステータスが表示される値を下げました。
■NPCによる修理で装備品が回復する値を上げました。
■下記メッセージの表示範囲を変更しました。
 ・経験値、修練値の取得メッセージ:本人のみ表示
 ・戦利品の取得メッセージ:パーティのみ表示
665名も無き冒険者:2010/09/08(水) 05:16:37 ID:ta2bvQw3
俺もうアンインスコしたぜ
アンインスコまですげぇ時間かかるしマジで開いた口がふさがらんかったがw
FFってタイトルだけで中身なんもないしやる価値なさすぎたな
その辺の量産やってる方がまだマシかと思ったわ
666名も無き冒険者:2010/09/08(水) 05:27:46 ID:oT3DAy4S
■チャットログを表示した際に文字が上下に揺れる不具合が修正されました。
■NPCによる修理で装備品が回復する値を上げました。

神メンテだな
667名も無き冒険者:2010/09/08(水) 05:36:27 ID:Jk5kCwIi
念のため言っとくと
ずっとしつこく貼られてる>>661は(VдV) ◆yUyb3Tqn92 が管理してるとこだぞ
(VдV) ◆yUyb3Tqn92 がどんな野朗か知ってる奴ならry
668名も無き冒険者:2010/09/08(水) 05:57:08 ID:0gw6gQK9
あいかわらずパッチ落ちてこないな。
いいかげん改善されてるかと思って20分粘ったけど終わらなかったからトレント使ったわ
669名も無き冒険者:2010/09/08(水) 06:05:36 ID:vookYZRq
リーヴないと暇
3キャラやってるけど8個とか決めないで
何個でも受けられるようにしてくれたらいいのに
2日縛りはあってもいいと思う
670名も無き冒険者:2010/09/08(水) 06:18:02 ID:q5zVVdfe
レベル上げしかすることないな
トランプとかあるだけで大分違うのに
671名も無き冒険者:2010/09/08(水) 06:21:53 ID:ri2mtmcE
>>667
そっちは安全じゃね?たぶん
顔文字が管理してるのはもう一つのしたらばだろ
それよりチートが出回ったタイミングと顔文字が現れたタイミングが同じだから
またブログとかでBOT撒いてゲーム内荒れるの楽しんでるんだろこいつ

下手に関わらずにスルー推薦
672名も無き冒険者:2010/09/08(水) 06:46:09 ID:kCttwzLg
>>669
3キャラで24個受けれるなら結構な数かも
ただ、同じ垢のキャラ間でアイテム受け渡すにはどうしたらいいんだろう?
バザーで少し高めでやりとりすればいいのかな?
673名も無き冒険者:2010/09/08(水) 06:49:06 ID:dfc+Ek/O
674名も無き冒険者:2010/09/08(水) 07:39:50 ID:oT3DAy4S
Lv10〜のリーブは、敵が逃げるし、変身するしで
10分以上掛かるから、2キャラ*8とか
CC含めて
2*8*3=48回とか無理
675名も無き冒険者:2010/09/08(水) 07:41:08 ID:oT3DAy4S
本スレ発見&復活

【FF14】FINAL FANTASY XIV -ONLINE- part217
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1283884970/
676名も無き冒険者:2010/09/08(水) 07:44:15 ID:B2MuLxGN
生産で耐久減るのは本当勘弁して欲しい
一々街に戻るのが面倒くさいww
677名も無き冒険者:2010/09/08(水) 07:49:50 ID:ozovsPUW
移動時間がこのゲームの大半を占める
だんだん移動がストレスに感じてきた
678名も無き冒険者:2010/09/08(水) 07:52:40 ID:uKvfEtDH
左下のチャット欄のサイズ大きくできないの?
文字の大きさじゃなくて、表示される行数です。
679名も無き冒険者:2010/09/08(水) 07:55:14 ID:jISxDJQD
>>678
普通にうにょにょってマウスで伸ばせ
680名も無き冒険者:2010/09/08(水) 07:55:27 ID:/xzjOn+3
>>678
それは・・・さすがにゆとり質問すぎる
すこしは自分で解決する能力を有しないとね
681名も無き冒険者:2010/09/08(水) 08:00:17 ID:Vds2yWdv
数日やってみたんですが、
確かに画面がわかりにくいですね。
JOBメニュー出しても直感的にここは何をするところって想像つかないです。
マップぐらい。
正直言うとこれほんとにオープンβのクオリティ?って感じです。
682名も無き冒険者:2010/09/08(水) 08:10:24 ID:2FIXuizh
>>681
田中Pの直感基準です>UI

つーか、製品版でもこのままだと思うぞ。PS3を基準に作り始めて
PS3でサービスインできなかったってのは致命的だろう。
683名も無き冒険者:2010/09/08(水) 08:15:11 ID:0t8Jt58/
>>577
政治厨じゃなくてただのネトウヨだろ
ネトウヨがアホみたいに釣れるから当然それをあるやつが出てきてこのざま
684名も無き冒険者:2010/09/08(水) 08:23:32 ID:WHMWc2R5
まぁ、何かをやれってのがないのはいいんだ、MOEで慣れてるから。
それより開発した奴に聞きたい、
このゲームは、この仮想現実で生活することを楽しむためにプレイするのか?
それとも、FFをやってると自己満足するためにプレイするのか?
別次元の発想で、ひたすらに不便である現状を快感に変えるためにプレイするのか?
685名も無き冒険者:2010/09/08(水) 08:25:21 ID:0t8Jt58/
開発したやつに聞きたいのになんでここに書き込んでんだハゲ

まあ俺から言わせてもらえばリーブPTが重要だからかなりコミュニケーション向けのゲームだと思う
UI批判されてるけどLSやPTチャットは使えているのでコミュニケーション作りもそれほど苦労しないしな
686名も無き冒険者:2010/09/08(水) 08:39:11 ID:FZ/zfCHt
これで擁護してるつもり何だから困るw
687名も無き冒険者:2010/09/08(水) 08:41:18 ID:cMOM0tQg
問題なのは未完成なことじゃなくて課金まで1ヶ月もないことだと思うが

クローズテストでもいいからテスト期間伸ばすべきだな
688名も無き冒険者:2010/09/08(水) 08:42:05 ID:+8q7oumZ
>>686
もうなんかどうしようもないレベルだよな
689名も無き冒険者:2010/09/08(水) 08:43:01 ID:g/0sdlPH
というよりもう一度根本的な設計から作り直したほうがいい
690名も無き冒険者:2010/09/08(水) 08:45:38 ID:p053huSt
もう1回鯖閉じて1年くらい開発期間設けるべき
このまま発進したら間違いなく脱線して死ぬ
691名も無き冒険者:2010/09/08(水) 08:47:23 ID:M9R7PRqP
5年かけてこれなんだぞ?
692名も無き冒険者:2010/09/08(水) 08:49:49 ID:KurW+N3u
クソエニ>今月サービス開始ありきなんだから、完成度などどうでもいい。
693名も無き冒険者:2010/09/08(水) 08:51:55 ID:+8q7oumZ
つかこれもう外注して作り直してもらった方がよくね?
よほどの糞会社でもスクエニよりはまともにしてくれんだろ
694名も無き冒険者:2010/09/08(水) 08:52:45 ID:AnBA+7AY
■eは天狗になってるんだよw
FF11だって糞ゲーなのに、収益的には成功しただろ?
ユーザーなんて飼いならされた豚くらいにしか思ってないんだろ。

ゲームやっててイライラするのは、FF11でも14でも同じだった。
なんで仕事でストレス溜まってるのに、息抜きのゲームもストレス貯めないと
いけないんだよksg!11!1
695名も無き冒険者:2010/09/08(水) 08:58:28 ID:FZ/zfCHt
っていうかさ、この手のサービス開始前のスレって
捏造による叩きが横行して、プレイヤーが正したりするものなのに
FF14の場合、捏造の擁護、事実に基づいた叩き、だもんな
潜在値なんて存在しない!アンチ乙!とかな

捏造擁護以外では
散歩が楽しいとか、仲間とやると楽しいとか、グラがグラが〜って
ソレ本気でほめてるつもりなの?って擁護ばっかり
696名も無き冒険者:2010/09/08(水) 09:02:52 ID:viLN4j/h
42 :既にその名前は使われています:2010/09/05(日) 11:33:33

俺、7,8年マウス&キーボード厨だったから、このゲームのあまりのモッサリ感に
プレイヤーナメてんのかと思って、辞めようかと思ったんだけど

11からプレイしてる周りの連中に促されてコントローラーでプレイしてみたら
システム的なところはさておき、かなり戦闘とか面白くなった気がするorz...

キーボードでやってる人で発狂しそうな人はやってみるといいかも。
ちなみにPS2コントローラーの純正設定は適当にググれば出てくる。

http://www5.plala.or.jp/SQR/ff14/etc/keyconfig/index.html#controller

そもそも開発はコントローラーでしか、プレイして無かったって書いてあったから
これが本来の動きなんだなと、すこし見直した。
697名も無き冒険者:2010/09/08(水) 09:03:20 ID:8eF+sour
あまりにひどいクソゲーだったから

CE予約キャンセルしてきたよ
698名も無き冒険者:2010/09/08(水) 09:03:27 ID:0t8Jt58/
相手を擁護だといわないと批判できない養護カワイソス
699名も無き冒険者:2010/09/08(水) 09:04:24 ID:FZ/zfCHt
それで何か言い返したつもりなの?w
700名も無き冒険者:2010/09/08(水) 09:05:51 ID:viLN4j/h
340 :既にその名前は使われています:2010/09/05(日) 18:25:41

MMOの面白さなんて人それぞれだからな
WoWがヌルイって人もいるし
FFは簡単にアイテムとれないからクソクソ言いまくる人もいるし

14 だってパッドゲーなのに、マウスプレイして文句いってたり
カツカツのPCで、操作性が悪いみたいな批判してる奴もいる


>14 だってパッドゲーなのに、マウスプレイして文句いってたり
>カツカツのPCで、操作性が悪いみたいな批判してる奴もいる

・・・ほんとにね。www

http://www5.plala.or.jp/SQR/ff14/etc/keyconfig/index.html#controller
701名も無き冒険者:2010/09/08(水) 09:06:47 ID:JL4nJcdt
ここでアンチが何を言おうが実際売れるだろうし、アンチも実はプレイ
し続けるんだろwwアンチども乙。
702名も無き冒険者:2010/09/08(水) 09:06:55 ID:8eF+sour
>>689
> というよりもう一度根本的な設計から作り直したほうがいい

>>690
> もう1回鯖閉じて1年くらい開発期間設けるべき
> このまま発進したら間違いなく脱線して死ぬ


土台が腐ってるから改良の余地が無いんだよな
703名も無き冒険者:2010/09/08(水) 09:08:05 ID:oT3DAy4S
でもグラは良いよね
704名も無き冒険者:2010/09/08(水) 09:08:10 ID:viLN4j/h
532 :既にその名前は使われています:2010/09/06(月) 04:47:50

UIは、あってないようなもの
空気のような存在なんだよ

イチイチ優秀だと
褒めるようなものじゃないよな?

街で「空気がウマイわ^^」とか
声に出してる輩がいるかね?


>街で「空気がウマイわ^^」とか
>声に出してる輩がいるかね?

・・・ですよね。いたとしたら奇人変人。www
705名も無き冒険者:2010/09/08(水) 09:08:27 ID:FZ/zfCHt
俺は信者だから買うよ
批判を一切許せない狂信者はプレイすんのやめて欲しいわ
害でしかない
706名も無き冒険者:2010/09/08(水) 09:09:04 ID:0t8Jt58/
俺に言ってるのか
何も言いかえれてないのに俺が言い返すいみがわからん
707名も無き冒険者:2010/09/08(水) 09:09:29 ID:0gw6gQK9
なんでほかのスレのレスをコピペしてるの?
708名も無き冒険者:2010/09/08(水) 09:12:13 ID:viLN4j/h
457 :既にその名前は使われています:2010/09/06(月) 03:40:16

操作性を含む、ゲーム部分というけど
6軸12ボタンの、ゲームコントローラを使えば
快適にバトルを楽しむことができるよ

まずは、キーボードから卒業して
PS3コントローラーを、使ってみてはどうだろう?


>6軸12ボタンの、ゲームコントローラを使えば
>快適にバトルを楽しむことができるよ

・・・だそうですよ。皆さ〜ん♪www

http://www5.plala.or.jp/SQR/ff14/etc/keyconfig/index.html#controller
709名も無き冒険者:2010/09/08(水) 09:12:25 ID:FZ/zfCHt
>>706
日本語でおk
「何も言いかえれてない」ってなに?

っていうか>>683とか、かなり日本語変だぞ
「当然それをあるやつが」の部分
英文を機械翻訳したみたいになってるぞ
710名も無き冒険者:2010/09/08(水) 09:14:30 ID:ICt/mOhE
どうでもいいことでけんかすんなwwwwwww

あ、ゲームのことですよ
711名も無き冒険者:2010/09/08(水) 09:15:02 ID:0t8Jt58/
誤字しまくってるが文脈からわかると思うんだが
712名も無き冒険者:2010/09/08(水) 09:16:38 ID:AnBA+7AY
まあ、独身で今後結婚する予定も無い人で、時間を持て余してる人なら
FF14おススメできる。
それ以外の人は手を出さないほうがいいと思うよ。
ストレスがマッハ&不毛だからな。

FF11で離婚寸前まで逝った俺が言うんだから間違いないぞ。
無駄に時間を浪費するゲームは辞めておけ。
713名も無き冒険者:2010/09/08(水) 09:17:42 ID:viLN4j/h
469 :既にその名前は使われています:2010/09/06(月) 03:46:46

どこらへんでイライラするんだよ?

アクティブモードにする[R1]
敵を選ぶ[十字キー]
決定する[○ボタン]
攻撃方法を選ぶ[十字キー]
決定する[○ボタン]

こんなシンプルな操作のどこがイライラだよ


>6軸12ボタンの、ゲームコントローラを使えば
>快適にバトルを楽しむことができるよ

・・・だそうですよ。皆さ〜ん。よかったですね♪www

http://www5.plala.or.jp/SQR/ff14/etc/keyconfig/index.html#controller
714名も無き冒険者:2010/09/08(水) 09:17:44 ID:oT3DAy4S
>>712
ストレスがマッハで2PCやってる俺がいる
全てが自己完結するから最高
ウルフとかもフィジカル10から食えるし
715名も無き冒険者:2010/09/08(水) 09:18:30 ID:FZ/zfCHt
>>711
こういうのは誤字って言わないんだよ
てにをはの使い方が変
外国の人だと、難しいらしいからね
日本人でも難しいし

それだけじゃないけど
全体的にカタコトっぽい
716名も無き冒険者:2010/09/08(水) 09:21:15 ID:viLN4j/h
229 :既にその名前は使われています:2010/09/06(月) 00:10:17

どうしても、キーボとマウスでやりたきゃ
DELLでいうと、最低今の段階で、モニターなしで

40万PCじゃないと、死亡だよな

40万PCでも、解像度上げたら
キーボとマウスのみでは結構きびしい


>40万PCじゃないと死亡だよな

・・・貧しいアンチの皆さんには酷ですか?www
717名も無き冒険者:2010/09/08(水) 09:22:22 ID:oT3DAy4S
一方貧乏人の俺は、自作してコスパのいい
納得できるPCをつくった。
718名も無き冒険者:2010/09/08(水) 09:22:33 ID:AnBA+7AY
>>714
お前賢いなw

俺も、FF14は2垢プレイしようと思ってたんだが
この不景気に、PC2台のグラボを新調するのは家計が苦しいし
それ以前にoβでやる気が無くなったw
719名も無き冒険者:2010/09/08(水) 09:25:29 ID:viLN4j/h
539 :既にその名前は使われています:2010/09/06(月) 04:54:07

コンシューマー機向けの
FF14 にとって

不自然な使い方を、しているのは
キーボーダーのほうなんだよ


>不自然な使い方を、しているのは
>キーボーダーのほうなんだよ

・・・だそうですよ。6軸12ボタンをよろしく。www

http://www5.plala.or.jp/SQR/ff14/etc/keyconfig/index.html#controller
720名も無き冒険者:2010/09/08(水) 09:25:34 ID:6zcXJyYx
北米だけで16万予約入ってんだから大勝利にきまってんじゃん
日本でもCEの売り切れ具合からみて30万は売れるね
常接20万の最強ネトゲはじまったな!

UIやシステムがどれだけクソだろうが売れれば大勝利!
721名も無き冒険者:2010/09/08(水) 09:27:38 ID:C3WV1zTO
どんだけ予約キャンセルされたのかな
722名も無き冒険者:2010/09/08(水) 09:29:27 ID:viLN4j/h
889 :既にその名前は使われています:2010/09/07(火) 09:37:35

リーブ中とか、何もしてないのに落ちてる奴に、朗報だ!
ゲーム内の、コンフィグから

・キャラクターの影

・足煙

・遠景の描画

・物理演算

・・・を、OFFにしてみろ。 面白いくらい落ちなくなる。
多分これの中の、どれかがエラーを発生させて、クラ落としてる。
723名も無き冒険者:2010/09/08(水) 09:33:03 ID:viLN4j/h
724名も無き冒険者:2010/09/08(水) 09:34:53 ID:DJeVp7JT
鯖が落ちても社員の仕事はかわりませんか
725名も無き冒険者:2010/09/08(水) 09:36:57 ID:viLN4j/h
152 :既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 23:24:02

FF14、時間ごとの景色の変化は素晴らしい〜〜
絶景なんだよね

8歳年食ったので自分に緻密さがなくなったのが
唯一の不安かな、徹夜とかはもう無理

CEキャンセルしたが
やっぱ予約し直したw


612 :既にその名前は使われています:2010/09/05(日) 23:01:13
普通に面白いな。パッケ予約してきたよ。

633 :既にその名前は使われています:2010/09/05(日) 23:03:30
まだCE予約してない奴はジョーシン常にチェックしろよ
726名も無き冒険者:2010/09/08(水) 09:38:16 ID:a1bU++Bz
>>703
11のグラだけ13仕様にすれば良かったんじゃね
727名も無き冒険者:2010/09/08(水) 09:41:48 ID:viLN4j/h
302 :ネ実第08乙四類小隊 ◆VbHVZGHLLQ :2010/09/05(日) 13:58:47

ギルドリーヴ、めっちゃ楽しい。

戦闘も、PS要求されるから玄人向けかもしれん。

FF11と比べ物にならんくらい、ゲーム性は高い。



>ギルドリーヴ、めっちゃ楽しい。

・・・ですよね。もうFF11には戻れないと思います。
728名も無き冒険者:2010/09/08(水) 09:42:49 ID:7Fsy7Zgk
すいません。以前見てた
【FF14】FINAL FANTASY XIV -ONLINE- Part862
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1283853433/
ここのスレが変なページにとばされるんですがどうすればいいですか?
729名も無き冒険者:2010/09/08(水) 09:44:37 ID:l4c/yz/k
コントローラーだと操作しやすいって意見があったんでやってみたが
一長一短だな。

というかUIの遅さと、コントローラーとの相性はいいけど。
例えばメニュー開いて、画面の一番下までカーソルを持っていくには
・マウス
メニューアイコンにカーソル合わずいらいら(カーソルの挙動が遅い?)→
メニュー一番下にカーソルを合わせたいが同じく遅くていらいら。メニューを下げるのも遅い。イライラ。

・コントローラーなら
メニューボタン押す→メニューのカーソルを1つづつ下に下げていく時間有り
でラグが目立たない。別にコントローラーでも遅い事に変わりはなかった。

感覚的には、外部フィールドから、街の中に入る際のあの長い回廊で
読み込みを行ってるんだろうけど、コントローラーも似たような感覚だと思う。
マウスだと一瞬で完結しないといけない動作でも、コントローラーなら
プレイヤーの方で遅滞が起きてしまうから。
730名も無き冒険者:2010/09/08(水) 09:44:51 ID:viLN4j/h
315 :既にその名前は使われています:2010/09/05(日) 14:40:38

FF14、か、神ゲーすぎる!
美しいグラフィックと濃厚な世界観

風景見ながら散歩してるだけで、面白い!
まるで本当にファンタジーの世界に舞い降りたようだ

そして、アーマリーシステムで、ジョブやスキルを自由にカスタマイズ
自分好みのキャラターを育成できる

単調になりがちなMMOの戦闘も、FF14は距離や向きの概念や少しアクション要素を加えている
数時間ぶっつづけて戦闘しても全く飽きない、MMOの戦闘でこれはスゴイ

更に、ギルドリーヴをすればギルやアイテムまでもらえる
しかも、ギルドリーヴのモンスターは自分占有なので取り合いで殺伐とする事もない

これは神ゲーすぎる!!
731名も無き冒険者:2010/09/08(水) 09:45:38 ID:i5En5jFy
>>631
チョンゲはどちらにしてもやる気しない。
ff14のレスポンスはPCの性能によるところが大きい。
商業区なんかは確かに多少重いが。
お前さんのPC見直してみな。
732名も無き冒険者:2010/09/08(水) 09:47:02 ID:6X1Mew3E
>>728
今kagomeサーバーが落ちてるみたい
733名も無き冒険者:2010/09/08(水) 09:49:03 ID:1NXIEm0q
遠距離職も近接職もほとんど関係ないね。みんな接近して殴りあいだな。
戦闘中も好きな角度にカメラ動かしたいけど無理だし、タゲしてるmob
には、目立ちすぎる矢印で囲われてるし、ゲージだらけだし、ジャンプもできないし
FF11もこんな感じなんですかね。これで、お金払ってやる人は、すごい
とおもう。インスタントダンジョンとかあるんですかね?フィールドだけで
この戦闘じゃ相当厳しいとおもう。PVPとかは、無理そうな仕様ですね。AION
に慣れ過ぎたのか、この仕様についていけないですね。次世代というより旧世代の
MMOだとおもった。
734名も無き冒険者:2010/09/08(水) 09:49:26 ID:8eF+sour

ID:viLN4j/h [レス 12回目]

うわぁ・・・
735名も無き冒険者:2010/09/08(水) 09:50:24 ID:0t8Jt58/
はいはい俺は在日在日これで満足か?
736名も無き冒険者:2010/09/08(水) 09:50:29 ID:15yiCRwb
レスポンスの問題は、
1.鯖の問題
2.プログラムの問題(普通のゲームなら1クリックできることが全部メニュー通すせいで2-3クリックになる)
3.PC性能の問題

で主に叩かれてるのは2だろ。
1、3はいいものに変えるかどうかの問題だから根は浅いけど、
2はプレイヤーにはどうしようもないし、スクエニも当分修正できないだろう。
737名も無き冒険者:2010/09/08(水) 09:51:42 ID:viLN4j/h
491 :既にその名前は使われています:2010/09/06(月) 03:12:28

ギルドリーブという、疑似ゆとり教育を味わえるところが面白いかな。
討伐クエストみたいな内容なんだけど、討伐するための専用の敵を用意されていて
それを倒すだけで終わるって言う、簡単な内容。

ああ、こういうのがゆとり教育なんだと思えて、面白い。



492 :既にその名前は使われています:2010/09/06(月) 03:14:05

他にも国はあるらしいから、そっちに期待だね
初めてジョノに行く、あのドキドキ感を、また味わいたい

そしてジュノ到着した時の人の多さと、見知らぬ装備に身をまとった人たちを見て
期待と不安を持った、田舎から上京してきた大学生みたいな心境を味わいたい
738名も無き冒険者:2010/09/08(水) 09:51:57 ID:i5En5jFy
>>664
これはいいメンテ
739名も無き冒険者:2010/09/08(水) 09:53:05 ID:kWqmrxZY
2PCで2垢のリーブ回しって低ランクだけで旨みが無いな
2垢は倉庫やアイテム整理にはいいかもしれない
と、2PCでFF14サクサク動作可能な僕ちゃんが言ってみるテスト
740名も無き冒険者:2010/09/08(水) 09:53:32 ID:YAB9BulB
どうでもいい修正ばかり
741名も無き冒険者:2010/09/08(水) 09:57:08 ID:kWqmrxZY
業者潰しなのか追尾コマンドも無いから複垢でのレベリングは辛い
742名も無き冒険者:2010/09/08(水) 09:57:27 ID:viLN4j/h
51 :既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 18:49:06

† アンチの特徴 †
>βやりつくしたけど、クソゲーでした^^ OBT?変わってない。クソゲーだからもうプレイ止めました。
>製品版でも直るわけないし、当然買いませんよ。11たのしー まだまだいくよ^^(絶賛 鯖統合中ww)

もう14興味ないなら書き込まなくていいんじゃね?
あれ?それともまだなんか期待してんのかしら?wwww
「期待感で買う奴は馬鹿」とか言ってる癖にwww
「あのスタッフで期待とかねーよ」 とか

ならもうスレ見る必要ないじゃん。時間の無駄無駄wwww
絶対買わない、期待できない って人が何の用事ですか?


>ならもうスレ見る必要ないじゃん。時間の無駄無駄wwww
>絶対買わない、期待できない って人が何の用事ですか?

・・・ほんとにね。www ・・・と、煽ってみる。www
743名も無き冒険者:2010/09/08(水) 09:57:52 ID:2FIXuizh
>>740
というか、Cβで修正されてていいレベルの修正w
744名も無き冒険者:2010/09/08(水) 09:59:52 ID:sbC+UWnW
>>736
人それをUIと言う
745名も無き冒険者:2010/09/08(水) 10:01:31 ID:viLN4j/h
391 :既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 19:40:02

なんで14は糞って言う人が、いつまでも14スレに張り付いて
必死にネガキャン繰り返してるんだろうねぇ?

未練たらたらのストーカーみたいでキモイと思うけど
なんでそんなに必死なの?


>未練たらたらのストーカーみたいでキモイと思うけど

・・・ほんとにね。www ・・・と、煽ってみる。www
746名も無き冒険者:2010/09/08(水) 10:02:36 ID:M9R7PRqP
このナントカ28歳(笑)は何と戦ってるんだ
747名も無き冒険者:2010/09/08(水) 10:05:46 ID:a1bU++Bz
無料期間が終わる前に改善されて金出してまで続けようと考えるかも知れないだろ

文句すら言わなくなるのは金銭の支払いが発生したときだ
748名も無き冒険者:2010/09/08(水) 10:06:22 ID:i5En5jFy
>>735
在日は半島へ帰れ
749名も無き冒険者:2010/09/08(水) 10:06:29 ID:viLN4j/h

輝ける栄光か?

忌まわしき闇か?

http://www.youtube.com/watch?v=rrGQR9Qx3mI&fmt=22

けれど、この世界には仲間がいる。

http://www.youtube.com/watch?v=3ZMbi81RTLY&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=XNYeAjYG1D0&feature=related

☆オープンβ申し込みサイト☆
http://entry.ffxiv.com/jp/index.html
________________________________

スクウェア・エニックス「PlayOnline」を騙るフィッシングサイト出現。注意喚起!
http://topics.jp.msn.com/digital/general/article.aspx?articleid=390332
750名も無き冒険者:2010/09/08(水) 10:08:41 ID:i5En5jFy
>>736
2はコントローラー使えば改善の余地あるよ。
クリックって、マウス使うのかよ。
751名も無き冒険者:2010/09/08(水) 10:10:36 ID:UC0qBINw
>>741
追尾したいキャラタゲってロックオンしてオートランしろ
752名も無き冒険者:2010/09/08(水) 10:11:13 ID:8eF+sour

ID:viLN4j/h [レス 16回目]

うわぁ・・・
753名も無き冒険者:2010/09/08(水) 10:12:20 ID:i5En5jFy
>>742
そしてさらに良ゲーの例として、なぜかチョンゲーを出してくる。
754名も無き冒険者:2010/09/08(水) 10:12:25 ID:VyeYQbkE
アクティブになってないのにドードー先生がついて来るんだけど・・・
755名も無き冒険者:2010/09/08(水) 10:14:19 ID:15yiCRwb
チョンゲー勧める気はないけど、
今のFF14はグラと知名度以外チョンゲー以下。
チョンゲーすら良ゲーに見えるほどヒドイ。
756名も無き冒険者:2010/09/08(水) 10:14:34 ID:BfYb7KQE
ここってネ実よりゲロ以下の存在が多いな
757名も無き冒険者:2010/09/08(水) 10:14:56 ID:vG/+aSp/
nwikiにツナガラナイ
758名も無き冒険者:2010/09/08(水) 10:16:46 ID:kJ/1AnUc
この反応をしてた外人達今どう思ってるんだろうな
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7255089
759名も無き冒険者:2010/09/08(水) 10:17:11 ID:15yiCRwb
PCゲーなんだから、
コントローラー前提な時点でおかしいだろ。
フライトシミュやってんじゃないんだぞ。

MMOなんだから左手キーボード右手マウスじゃないと
チャットもしにくい。いちいち持ち帰るとかめんどすぎる。
FF11はPS2スタートだから例外中の例外。
760名も無き冒険者:2010/09/08(水) 10:18:11 ID:zcWTT0ds
>>753
チョンゲーが良ゲーに見えちゃうほどクソってことだよw
761名も無き冒険者:2010/09/08(水) 10:18:25 ID:75vDbkC+
街中で走ってるだけで疲れたわ
無駄に広すぎるだろこれ

初期武器以外どこに売ってるかわからんし
生産しようにも材料どこに売ってるかわからんし
バザーとかどこから入るかもわからんかったわ
762名も無き冒険者:2010/09/08(水) 10:19:54 ID:r1CQXzFT
移動だるいからB-tele実装してくれ
763名も無き冒険者:2010/09/08(水) 10:21:19 ID:2FIXuizh
>>755
グラは個人的には結構微妙なんだがw
ハイクオリティなのは認めるけどな。

何だろう・・・フォーカスの合ってない写真的な違和感があると言うか、
何か良くわからんフィルターかけた画像の様な・・・

何か違和感があるんだよな。よく説明できないけど。
764名も無き冒険者:2010/09/08(水) 10:23:30 ID:75vDbkC+
いやマジで街中走り回ってるだけで2時間とか経ってる
探しまくりで同じところを再度探したりしてぐるぐるして
だんだんイライラしてくる

今時、目的地選んだらオート移動してくれる機能ぐらい付けて欲しいわ
765名も無き冒険者:2010/09/08(水) 10:26:07 ID:GsjFshKm
キーボードだと敵タゲがむずすぎwww
コントローラ買うしかないのかwwwwww
766名も無き冒険者:2010/09/08(水) 10:27:21 ID:15yiCRwb
グラも要求スペックの割にはしょぼいよ。
コピペ地形が多い、というかコピペとわかる地形が多くて萎える。
同じ風景が延々続くからすぐ飽きる。

実写っぽい風景とアニメっぽいキャラが合ってない。
いけないハリボテエリアのグラだけはいいな。何年先にいけるか知らないけど。

シームレスといいつつ境目じゃ完全に別エリア扱いのなんちゃってシームレス。
しかもシームレスにするために境界付近が不自然に細道。




767名も無き冒険者:2010/09/08(水) 10:27:36 ID:i5En5jFy
>>755
グラフィックがチョンな時点でやる気起きない。チョン顔も見たくない。
チョンゲと比べても意味がない。
768名も無き冒険者:2010/09/08(水) 10:28:35 ID:6zcXJyYx
大体ギルドリーヴなんて中二くせえ名前つけてるだけで
ただの反復クエだしな
チョンゲに過剰反応する信者は周り見えてなさすぎ
769名も無き冒険者:2010/09/08(水) 10:29:17 ID:4VbmVCgz
>>765
大丈夫
コントローラでもムズい
おとなしくマクロ使うのが良い
770名も無き冒険者:2010/09/08(水) 10:29:45 ID:zcWTT0ds
そうだな、たしかに今の状態じゃチョンゲと比べるのも失礼なぐらいまずい出来だな…。
771名も無き冒険者:2010/09/08(水) 10:30:33 ID:i5En5jFy
>>766
コピペなんてそんなに気にならないが、、、
本当にやってのに感想なのか?
すごくずれた感想。
772名も無き冒険者:2010/09/08(水) 10:30:48 ID:mc+dzQnu
在チョンアンチの書き込みの特徴

・個人の好みが大きい音楽を叩く(日本人の作った音楽はチョンの感性に合わない)
・スクエニへの汚い言葉での中傷が多い(日本企業が嫌いだから)
・開発スタッフへの個人攻撃が多い(日本人が嫌いだから)
・手当たり次第、FF14の全てを叩く
・時折、チョンゲの宣伝活動をする(このスレはAION、GW2といったNCsoftのゲームが中心)
・頻繁に「CE予約キャンセルした」と書き込む(FF14のユーザー数減らしに躍起)
・「チョン」の単語に敏感で、文中に「チョン」があるレスに高い確率で反論のレスを返す
・擁護レスは全て「信者」か「社員」扱い(どちらに転んでも日本人)
773名も無き冒険者:2010/09/08(水) 10:31:17 ID:zcWTT0ds
>>766
正直これだけ高スペックのグラボ要求するんなら
VRAM600MBぐらいつかってもっと贅沢な地形にしてほしかったよな〜まあそれだと完璧PC専用になるけどww
774名も無き冒険者:2010/09/08(水) 10:31:19 ID:HXGCm1YF
FF14よりクソなMMOって近年だと北斗の拳オンラインとhomageくらいじゃない
そこらのチョンゲーと比べることすら失礼な出来
775名も無き冒険者:2010/09/08(水) 10:31:57 ID:mc+dzQnu
ただいま、在チョンの「FF14ユーザー数減らし」工作が頻発中

以後、飛び交うであろうレス
「予約キャンセルした」
「こんなの買うのか?」
「正式はβより人減るだろ」
「チョンゲー以下」
「AIONのほうがおもしろい」
「日本人は喋らないから、チャットが無言」
「日本人は○○○」
「日本人は×××」

※日本人と外人が不仲になるよう工作してるのも、在チョンです
776名も無き冒険者:2010/09/08(水) 10:32:43 ID:i5En5jFy
>>774
だからチョンは黙れよ。半島に帰れ
777名も無き冒険者:2010/09/08(水) 10:32:52 ID:veJVy6fb
なぁ疲労度たまって経験値入らなくなったやついる?
おれけっこうプレイしてるけど習得経験値全然減らないし疲労度システム廃止になったんじゃね
778名も無き冒険者:2010/09/08(水) 10:34:08 ID:1iw9jbOe
インターフェイスがおかしいのはコントローラでの設計だけを考えてたからか(; ・`д・´)
確かにコントローラで使うことを考えると、
アイテムや装備やステータスの呼び出しや、アイテムの入れ替えや使用の不便さが納得がいく。
779名も無き冒険者:2010/09/08(水) 10:35:54 ID:4VbmVCgz
>>778
でもエーテライトの使い方とかクエの扉とかは絶対おかしい
何かする時にはタゲるものだと思うだろ普通w
780名も無き冒険者:2010/09/08(水) 10:36:22 ID:HXGCm1YF
もう基地外信者しかいないw
まだoβなのに大分過疎ってきてるのが全てだろ
781名も無き冒険者:2010/09/08(水) 10:37:07 ID:6zcXJyYx
>>776
さっさと14持ち上げろや
782名も無き冒険者:2010/09/08(水) 10:38:07 ID:M9R7PRqP
今日も信者&チョン共は元気だな
783名も無き冒険者:2010/09/08(水) 10:39:22 ID:mc+dzQnu
14関連スレのアンチは、大半が在チョンです

日本人の方は、在チョンのレスを日本人の書き込みと勘違いして、
感化されてしまわないよう、ご注意を
784名も無き冒険者:2010/09/08(水) 10:40:08 ID:15yiCRwb
>>>777
Cβで慣れさせて導入しようとしたけど、批判が多いから、
OPβでは疲労度にひっかからないように甘くしてるんだろ。
正式始まったら確実にひっかかるように修正入るよ。
全然コンテンツないから足止めしないはずがない。
785名も無き冒険者:2010/09/08(水) 10:40:43 ID:i5En5jFy
786名も無き冒険者:2010/09/08(水) 10:41:05 ID:JNrt4bnH
別に2chだけじゃなくてブログでもニコニコ生放送でも散々同じような文句言われてるのに
チョンとか何とか見当違い過ぎるだろう
787名も無き冒険者:2010/09/08(水) 10:41:17 ID:mogu5MRa
>>729
同意
フォルダに階層作るの好きな自分でもちょっとイライラ
パッド推奨ならチャット以外キーボ触らずに済むように修正して欲しい
アイテム欄ページスクロールやログの拡大とか

そのうちアイテムソートとマクロ欄入替くらい出来るようになる…よな?
788名も無き冒険者:2010/09/08(水) 10:41:21 ID:6zcXJyYx
仮想敵作って実際のゲーム内容を見ずに他煽るのみ
まるで朝鮮人だなw
789名も無き冒険者:2010/09/08(水) 10:42:29 ID:2FIXuizh
>>766
つーか、マップ上にほとんど何も配置されてないんだよな。
ただ、自然が広がってるだけ。
オブジェクトがほとんど無い。

だから余計にコピペマップに見えるんだよな。
街を作るのに時間かけ過ぎて他まで手が回らなかったのか、
あまりオブジェクト置くと鯖が持たないのか・・・
790名も無き冒険者:2010/09/08(水) 10:43:10 ID:HXGCm1YF
いや待て期待していたFF14がクソすぎて発狂してしまった被害者の可能性もある
791名も無き冒険者:2010/09/08(水) 10:44:23 ID:i5En5jFy
>>779
エーテライトでタゲなんて大変そうだな。
792名も無き冒険者:2010/09/08(水) 10:44:38 ID:YAB9BulB
カメラの自動補正なんとかしろよ、見たいところも見みれない。イラつく

まだ金かからんからやってるが、これ有料になったら絶対しねーわ
793名も無き冒険者:2010/09/08(水) 10:46:37 ID:2FIXuizh
>>779
絶対おかしいけどアレはアレで良い部分もある。
エーテライトに人が集中する作りにしてあるから
その人混みの中からエーテライトをタゲるよりはメニューから選んだ方が早い。
ただし、直感的でなく、説明が少ないから、最初は戸惑う。

FF14のUIは多少進歩したドラクエTのUIだと思えば諦めがつく。
794名も無き冒険者:2010/09/08(水) 10:47:17 ID:V7SCQLoC
>>788
ほんとそのまま特亜に良くある傾向だなw
795名も無き冒険者:2010/09/08(水) 10:47:34 ID:JD/fPmCT
何か皆勘違いしてるみたいだけど
FF14は「PS3」での展開がメイン
PCでは「やらせてもらってる」だけ
だからUIの文句は一切受け付けてくれない

PS3発売までの有料テスター様お疲れ様です
796名も無き冒険者:2010/09/08(水) 10:49:38 ID:YAB9BulB
>>795
PS3メインなら、どうしてPS3で未だにプレイできないんですか?
馬鹿だろ
797名も無き冒険者:2010/09/08(水) 10:51:43 ID:VyeYQbkE
チョンは半島にお帰りください
798名も無き冒険者:2010/09/08(水) 10:51:59 ID:NtDST+hb
βサイト見れば負荷調整しながらテストしてると書いてあるのに
重いとか何とかは別の話

UI糞なのは確かだがな スキルの順番間違えると直すのめんどくさいぞ
799名も無き冒険者:2010/09/08(水) 10:54:32 ID:JD/fPmCT
>>796
じゃあなんで今PCで中途半端なものやらせれてんだ?
まだ完成してないんだよ
その完成途中のテスト兼ねてPCにやれせてんの

わからんの?w

たっかいPC新調ご苦労様です
800名も無き冒険者:2010/09/08(水) 10:54:40 ID:mc+dzQnu
一部の日本人は、自分が在チョンとタッグを組んで、
日本企業や国産製品叩きに興じていることに全く気づいてないのが恐ろしい
まさにネットの怖いところ

薄々気づいてはいるが、既に築き上げた「企業を叩いて愉快になる」といったアイデンティティを
保っている人も多いのかもしれないが・・・
801名も無き冒険者:2010/09/08(水) 10:55:43 ID:JNrt4bnH
>>800
そういう思い込みがあるのがネットの怖いところだと思うんだが
802名も無き冒険者:2010/09/08(水) 10:58:10 ID:VyeYQbkE
>>799
βだから
はい論破
803名も無き冒険者:2010/09/08(水) 10:58:49 ID:M9R7PRqP
信者とチョンはどっかに隔離スレ作ってそっちでやってろよ
臭すぎる
804名も無き冒険者:2010/09/08(水) 10:59:12 ID:6zcXJyYx
>>799
PS3版がこれよりマシになるか?
唯一のウリであるグラフィックが糞劣化すんのに
805名も無き冒険者:2010/09/08(水) 10:59:46 ID:1f2jVSC9
>>800
すでにメンタリティが日本企業じゃないからね、ここw
パッケージ日本だけ高い
広報活動は海外から発信
クローズベータは外国人さま優先
ここまでされて黙ってる日本人いたら、そいつは飼いならされた豚だなw
壮大にこけてほしいわw

806名も無き冒険者:2010/09/08(水) 11:01:34 ID:mc+dzQnu
俺の書き込みを、本気で「思い込み」だと思ってる人間が大勢いるほうが怖い
807名も無き冒険者:2010/09/08(水) 11:01:35 ID:1f2jVSC9
>>802
βというなの免罪符ですねw
製品版は神ゲーとか、もういいわwwwww
808名も無き冒険者:2010/09/08(水) 11:02:08 ID:2FIXuizh
>>804
俺は開発中止になると踏んでるんだがw
つーか、あと半年でサービスインならPS3版の画面写真くらいは出すだろう。
PS3でもここまで綺麗にできるから待っててくださいって感じでさ。

今の所、アナウンスなしwww
809名も無き冒険者:2010/09/08(水) 11:02:49 ID:swvPhQx9
>>784
ちゃうで

疲労度にひっかかってたのは、β故の「修練値ボーナス」が有った為
「一定期間中に得られると想定される修練値」にすぐ達してしまっていたから

本番運用になると「修練値ボーナス」撤廃
相当なペースで廃稼ぎせんと「想定される修練値」に届かないようになる

故に本番運用時は今よりも「潜在値」になりにくくなる
810名も無き冒険者:2010/09/08(水) 11:03:37 ID:1f2jVSC9
>>806
思い込みつか、基地外ですわw
糞仕様たなにあげて、チョンチョンいってても修正されないねw
811名も無き冒険者:2010/09/08(水) 11:03:38 ID:VyeYQbkE
>>807
じゃあお前は母国に帰って大好きなチョンゲーでもやってろよw
812名も無き冒険者:2010/09/08(水) 11:04:15 ID:kJ/1AnUc
スクエニに対抗できる国産メーカーがないのが問題だよな
813名も無き冒険者:2010/09/08(水) 11:05:23 ID:X5zC8E79
暇だったから話題に乗っかってやってみたぜ
DLとインスコに4時間が辛かった・・・w
しかし、今時の新作で期待された作品が戦闘にアクション要素皆無ってのがなぁ
開発の11から勉強したのは早稲田移動くらいで、
グラもすごいっていうけどAIONとそんなに変わらん気がする
まぁ領土戦とかイベントのあるAIONのほうがゲーム的に面白いか

FFブランドでごり押ししても
TERAやマビヒーローズきたら、というか来る前に詰みそうな気が 本番はPS3ユーザーかも
あと、βだからかもだけどチュートもヘルプテロップも無いのが
チョンゲ慣れした俺みたいなのには、とっつきにくい
814名も無き冒険者:2010/09/08(水) 11:06:10 ID:1f2jVSC9
アンチはチョン(キリッ
糞を前に糞といっちゃいけないとか、言論弾圧できない共産国ですか、ここ^^;;
こわいおw
815名も無き冒険者:2010/09/08(水) 11:06:33 ID:qUNtEH4O
PS3メインとかありえないw
FF11だってPS2が足引っ張りまくってたじゃんw
PC版で高解像度にすると恐ろしくきれいだったのに・・・
あ、ひょっとして未だにPCよりPS3のほうが性能いいとか思ってるんじゃないですよね^^;;;;;
816名も無き冒険者:2010/09/08(水) 11:06:34 ID:V7SCQLoC
本スレの流れ見てても儲なんてどう見ても居ないんだよなw
本気で言ってるとは思えないような気持ち悪い内容だし

しきりに擁護してるのはゲームを擁護してるように見えて
更なる燃料投下で荒れたスレの伸びを手伝ってくれてるんじゃね?w
817名も無き冒険者:2010/09/08(水) 11:10:12 ID:JD/fPmCT
PS3メインじゃなければなんであんなUIになるんだよ
それこそ入力端末はキーボードとマウス限定にして
PS3ユーザーは別途購入してくださいになるだろ

コントローラー基準って時点でPS3メインなんだよ

性能云々じゃなくて販売規模としてPC<PS3なの
どっちメインになるかなんて明白だと思うけど?
818名も無き冒険者:2010/09/08(水) 11:10:43 ID:X5zC8E79
>>815
PS3がメインになるって言ってる人は、
システム的なところだと思うんだよねぇ
というか、グラをいくら話題にしてるからって、所詮おまけだからね
819名も無き冒険者:2010/09/08(水) 11:11:29 ID:J1QjYqTb
PS3は 8コアGPUだったらいけたかもしれないのにね
CPUコア多くてもFF14はGPU比率高いからいみないのね
820名も無き冒険者:2010/09/08(水) 11:11:53 ID:UC0qBINw
信者ってか面白い、遊べると思ってる人はこんなとこで無駄な時間使わないでゲームしてるからなぁ
821名も無き冒険者:2010/09/08(水) 11:12:57 ID:4VbmVCgz
と言うかPS3版ほんとに出せるのか?
ラスレムの悪夢再びになりそうなんだが
822名も無き冒険者:2010/09/08(水) 11:13:45 ID:M9R7PRqP
22、30で一旦増えた人口が1ヵ月後にはどれくらいになってるんだろうな
823名も無き冒険者:2010/09/08(水) 11:15:16 ID:viLN4j/h
315 :既にその名前は使われています:2010/09/05(日) 14:40:38

FF14、か、神ゲーすぎる!
美しいグラフィックと濃厚な世界観

風景見ながら散歩してるだけで、面白い!
まるで本当にファンタジーの世界に舞い降りたようだ

そして、アーマリーシステムで、ジョブやスキルを自由にカスタマイズ
自分好みのキャラターを育成できる

単調になりがちなMMOの戦闘も、FF14は距離や向きの概念や少しアクション要素を加えている
数時間ぶっつづけて戦闘しても全く飽きない、MMOの戦闘でこれはスゴイ

更に、ギルドリーヴをすればギルやアイテムまでもらえる
しかも、ギルドリーヴのモンスターは、自分占有なので取り合いで殺伐とする事もない

これは神ゲーすぎる!! http://www.youtube.com/watch?v=rrGQR9Qx3mI&fmt=22
824名も無き冒険者:2010/09/08(水) 11:15:45 ID:ivwP9BRx
正直UI回りやリテイナーや不満もたくさんあるけど
それなりに人がいてBOTが徘徊してなけれりゃ続けるかなー
AIONのBOT最盛期にやってたけど、酷いなんてもんじゃなかったよまじで
いくらUI優秀でもあんなのは二度と見たくねぇわ
825名も無き冒険者:2010/09/08(水) 11:16:10 ID:2FIXuizh
>>819
引っかかってるのはメモリらしい。
826名も無き冒険者:2010/09/08(水) 11:16:13 ID:HXGCm1YF
PS3に最適化した!とか言ってPS3版出なかったら笑えるなw
827名も無き冒険者:2010/09/08(水) 11:17:42 ID:viLN4j/h
302 :ネ実第08乙四類小隊 ◆VbHVZGHLLQ :2010/09/05(日) 13:58:47

ギルドリーヴ、めっちゃ楽しい。

戦闘も、PS要求されるから玄人向けかもしれん。

FF11と比べ物にならんくらい、ゲーム性は高い。



>ギルドリーヴ、めっちゃ楽しい。

・・・ですよね。もうFF11には戻れないと思います。

http://www.youtube.com/watch?v=rrGQR9Qx3mI&fmt=22
828名も無き冒険者:2010/09/08(水) 11:17:59 ID:6zcXJyYx
この調子だと出そうにないんだがw
829名も無き冒険者:2010/09/08(水) 11:18:26 ID:0sEF5cKX
■次スレ

【FF14】FINAL FANTASY 14 -online Part 4
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1283912246/
830名も無き冒険者:2010/09/08(水) 11:19:29 ID:V7SCQLoC
>>822
どう見ても増えるわけが無い
無料のOβから有料の正式に移行して人が増えたMMOなんて聞いたこと無い
しかも様子見で始めるにしても最初にパッケ代必須じゃ更に敷居は高い罠
831名も無き冒険者:2010/09/08(水) 11:20:37 ID:2FIXuizh
>>824
BOT云々ってのは運営の問題だからな。
サービスインしてないFF14と比較はできないよな。

ゲーム自体で言うなら現状FF14は負けてる部分が多い・・・
832名も無き冒険者:2010/09/08(水) 11:22:34 ID:M9R7PRqP
>>830
ああ、表現が悪かったか
パッケで新しく入ってきた連中のことな
Oβなんてもん自体知らないライトユーザーも多いからなんだかんだでかなり入ってくるだろ
最初の課金切れでどんだけ消えるかが見物だが
833名も無き冒険者:2010/09/08(水) 11:22:35 ID:VyeYQbkE
PS3メインとか言ってるのは真性のアホだな
834名も無き冒険者:2010/09/08(水) 11:22:48 ID:viLN4j/h
835名も無き冒険者:2010/09/08(水) 11:22:56 ID:JZGHnq+B
採取→武器を生産→戦闘職で使う
で、どれくらい時間が掛かりますか?
836名も無き冒険者:2010/09/08(水) 11:24:38 ID:Yt+p0Q4v
ところでキャラつくる時に誕生日入れるよね

俺2月生まれだから2月にしたんよ。
でもね表示上は1月になるんだけどなんでなの?
837名も無き冒険者:2010/09/08(水) 11:25:44 ID:rK6S5kUM
グラがいいってやつも多いけど良く見るとひどくね?
使いまわし多いし、プラスチックの模型みたいで生活感が全く無い
砂漠の街のウルダハとかゴミゴミして砂埃の舞うエジプトとか
中南米のような雑多なイメージがあったんだけど
βやってみてガッカリした・・・
ウルダハだけじゃなく他の街にも言えることだけど
ゴミ一つ落ちていない床、汚れ一つない壁、傷一つない装飾物
何ていうか、違う意味で綺麗過ぎるんだよな
港町リムサロミンサでいえば、建物が塩で錆び付いてるとか
岩肌に苔やフジツボが付着してるとかそういうリアルさが全く無い

今のところ11より優れているのは
キャラメイクと性能の面でのグラフィックのみだと思う
一昔前の古臭いグラでも生活感は11の方が上
ただ、14のキャラ見たら11にはもう戻れないなw
11のキャラはマジで全部ブサイクに見える
11のキャラで優れているのはガルカの尻尾だけだ
838名も無き冒険者:2010/09/08(水) 11:25:59 ID:V7SCQLoC
>>832
今時のライトユーザーはPCのMMOなんてやらん
モバゲーやグリゲーやってるよ
839名も無き冒険者:2010/09/08(水) 11:26:47 ID:4VbmVCgz
>>835
実用になるのは2週間ぐらいじゃね?
戦闘職のランク上がってくるとわからんけど
840名も無き冒険者:2010/09/08(水) 11:27:26 ID:6zcXJyYx
>>837
個人的には水の表現がショボすぎると思う
キャラグラはカスタマイズ性が低い
ぶっちゃけどう作っても変にならないようになってんだよね
841名も無き冒険者:2010/09/08(水) 11:27:53 ID:viLN4j/h
152 :既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 23:24:02

FF14、時間ごとの景色の変化は素晴らしい〜〜
絶景なんだよね

8歳年食ったので自分に緻密さがなくなったのが
唯一の不安かな、徹夜とかはもう無理

CEキャンセルしたが
やっぱ予約し直したw


612 :既にその名前は使われています:2010/09/05(日) 23:01:13
普通に面白いな。パッケ予約してきたよ。

633 :既にその名前は使われています:2010/09/05(日) 23:03:30
まだCE予約してない奴はジョーシン常にチェックしろよ

http://www.youtube.com/watch?v=rrGQR9Qx3mI&fmt=22
842名も無き冒険者:2010/09/08(水) 11:29:39 ID:JZGHnq+B
>>839
大まかな流れも体験出来ないのか・・・
843名も無き冒険者:2010/09/08(水) 11:30:12 ID:zcWTT0ds
まあキャラカスタマイズの幅を広げまくっちゃうと
かわいいキャラ使いたい人も結局技術ないとブサイクキャラ使わざるえなくなるから
仕方ないっちゃ仕方ないw
844名も無き冒険者:2010/09/08(水) 11:30:48 ID:viLN4j/h
491 :既にその名前は使われています:2010/09/06(月) 03:12:28

ギルドリーブという、疑似ゆとり教育を味わえるところが面白いかな。
討伐クエストみたいな内容なんだけど、討伐するための専用の敵を用意されていて
それを倒すだけで終わるって言う、簡単な内容。

ああ、こういうのがゆとり教育なんだと思えて、面白い。

http://www.youtube.com/watch?v=rrGQR9Qx3mI&fmt=22

492 :既にその名前は使われています:2010/09/06(月) 03:14:05

他にも国はあるらしいから、そっちに期待だね
初めてジョノに行く、あのドキドキ感を、また味わいたい

そしてジュノ到着した時の人の多さと、見知らぬ装備に身をまとった人たちを見て
期待と不安を持った、田舎から上京してきた大学生みたいな心境を味わいたい
845名も無き冒険者:2010/09/08(水) 11:31:21 ID:6zcXJyYx
>>843
だね。その点は一長一短でFFの方針としてはありだと思う。
846名も無き冒険者:2010/09/08(水) 11:31:42 ID:AnBA+7AY
>>840
キャラグラはそうだよね。
■<自由にカスタマイズされたら悔しいじゃないですかw
って本気で思ってそうwww

FF11でもそうだったけどFF14の駄目な所は、遊び方を限定されるんだ。
■の思うとおりにユーザーが遊ばないと駄目。
自由なんて許されないんだ、ただ与えられたコンテンツを消化する豚みたいなもの。

847名も無き冒険者:2010/09/08(水) 11:32:47 ID:2FIXuizh
>>836
エオルゼア歴か何かに変換されるからw
だったら、最初からエオルゼア歴で入力させればいいんじゃないか?って気もするが・・・

つーか、エオルゼアの風土がわからないから何月がどうこうって雰囲気作りにもなってないよな?
848名も無き冒険者:2010/09/08(水) 11:33:25 ID:mogu5MRa
>>843
髪型とかは増やしても良さそうだよな
でも地形使いまわしはやめてほしいわー
同じ国内だと初めて来た場所なのに新鮮味がない
849名も無き冒険者:2010/09/08(水) 11:34:17 ID:viLN4j/h
206 :既にその名前は使われています:2010/09/05(日) 16:47:40

■重要■
FF14 実際自分でプレイした事ないくせにゴチャゴチャ言ってる奴って
どうせ配信でしか見たことがないんだろ?

配信ってのは人のプレイであって自分はただ見ているだけにすぎない。
本当のおもしろさが感じられるのは生のプレイなんだよ。

ドラマの悪役を演じてる俳優が爺さん婆さんから本当に嫌われたりするって言うけど
おまえらは、その爺さん婆さんと同じ。

それに2ちゃんねるの他の連中の評価に釣られて
「FF14なんかつまらん」って言ってる奴が、ほとんどだろ?

おれはFF14を実際にDLして、自分のプレイをした。
その上で自分自身で感じたんだけど、FF14は絶句するほど面白い。神ゲ−だよ。

http://www.youtube.com/watch?v=rrGQR9Qx3mI&fmt=22
850名も無き冒険者:2010/09/08(水) 11:35:29 ID:AnBA+7AY
>>843>>845
本気でそう思ってるのか??
肌の色とか限定するのは分かるが
・髪型の種類すくない上に、FF11の使いまわし。
・タイプ別で選べるが、なにが変わってるのかいまいち分からない。
・おっぱいスライダーが無い!
完全に自由でなくても、選択肢が少なすぎるんだよ。

851名も無き冒険者:2010/09/08(水) 11:36:17 ID:4VbmVCgz
>>849
それ最後の部分が「FF14は絶句するほどつまらない。クソゲ−だよ。」
っての見た事あるんだがw
852名も無き冒険者:2010/09/08(水) 11:36:25 ID:2FIXuizh
>>848
髪型も少ないんだけど、顔のカスタマイズの幅が狭いんだよね。
つーか、どれも同じ顔になる。

結局、種族、性別、サイズ、髪型、髪の色、肌の色だけしか選択肢がないのと一緒なんだよね。
853名も無き冒険者:2010/09/08(水) 11:37:19 ID:6zcXJyYx
>>850
髪型増やしちゃうと頭装備で貫通してしまう場合等の修正が面倒なんだよw
最近のFFって美男美女のみってイメージだからFFとして考えるのなら
こうなるのも仕方ないのかなぁと
854名も無き冒険者:2010/09/08(水) 11:39:21 ID:viLN4j/h
51 :既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 18:49:06

† アンチの特徴 †
>βやりつくしたけど、クソゲーでした^^ OBT?変わってない。クソゲーだから、もうプレイ止めました。
>製品版でも直るわけないし、当然買いませんよ。11たのしー まだまだいくよ^^(絶賛 鯖統合中ww)

もう14 興味ないなら書き込まなくていいんじゃね?
あれ?それともまだなんか期待してんのかしら?wwww
「期待感で買う奴は馬鹿」とか言ってる癖にwww
「あのスタッフで期待とかねーよ」 とか

ならもうスレ見る必要ないじゃん。時間の無駄無駄wwww
絶対買わない、期待できない って人が何の用事ですか?


>ならもうスレ見る必要ないじゃん。時間の無駄無駄wwww
>絶対買わない、期待できない って人が何の用事ですか?

・・・ほんとにね。www
http://www.youtube.com/watch?v=rrGQR9Qx3mI&fmt=22
855名も無き冒険者:2010/09/08(水) 11:39:23 ID:pgopiC1L
配信じゃ糞さは分からないだろw
体験してはじめてわかる糞さ。
856名も無き冒険者:2010/09/08(水) 11:40:48 ID:o/pHbO/4
このまま発売かよ・・・
857名も無き冒険者:2010/09/08(水) 11:41:17 ID:V7SCQLoC
>>850
キャラの固有データは増えれば増えるほど読み込みで重くなるからな
スライダーついたような完全カスタムだったら人の多い場所は全く身動き出来ないんじゃね?
それに加えてこれから装備も増えていくんだし
858名も無き冒険者:2010/09/08(水) 11:41:51 ID:1NXIEm0q
飛べるようにしろとか泳げるようにしろとは言わないが、せめてジャンプ
ぐらいできるようにしようよ。戦闘モードになったら敵の周りグルグル
するぐらいしか動けないし、遠距離職でも接近戦だし、ヒット&アウェイ
なんてもちろん出来ないし遠距離職の好きな人は、がっかりだな。FF11
もこんな感じなのかな?これで満足してる人いるのかな
859名も無き冒険者:2010/09/08(水) 11:42:28 ID:AnBA+7AY
>>853
飼いならされた豚乙w

美男美女なんて糞食らえなんだよ!
個性が欲しいんだよ!現実社会で個性が出せないのに、ゲーム上でも駄目だとか
なんで、オスッテ実装してないんだよorz
860名も無き冒険者:2010/09/08(水) 11:42:55 ID:rK6S5kUM
>>850
それは製品版では増えてくるんじゃないの?
美容室的なものも将来的に導入されるんじゃなかったっけ?
そりゃ突き詰めればキリがないけど
髪や肌の色はRGBで指定できたら良かったかもな
背の高さだけでなく、体系もせめて5種類は選べるようにしてほしいね
ガリガリ、痩せ型、標準型、ぽっちゃり、デブ
美男美女以外のPCがいてもいいと思う
あとおっぱいスライダー付けろというなら、ち○こスライダーも付けるべきだろJK
861名も無き冒険者:2010/09/08(水) 11:43:39 ID:viLN4j/h
42 :既にその名前は使われています:2010/09/05(日) 11:33:33

俺、7,8年マウス&キーボード厨だったから、このゲームのあまりのモッサリ感に
プレイヤーナメてんのかと思って、辞めようかと思ったんだけど

11からプレイしてる周りの連中に促されてコントローラーでプレイしてみたら
システム的なところはさておき、かなり戦闘とか面白くなった気がするorz...

キーボードでやってる人で発狂しそうな人はやってみるといいかも。
ちなみにPS2コントローラーの純正設定は適当にググれば出てくる。

http://www5.plala.or.jp/SQR/ff14/etc/keyconfig/index.html#controller

そもそも開発はコントローラーでしか、プレイして無かったって書いてあったから
これが本来の動きなんだなと、すこし見直した。

http://www.youtube.com/watch?v=rrGQR9Qx3mI&fmt=22
862名も無き冒険者:2010/09/08(水) 11:44:09 ID:UWcNurWm
ID:i5En5jFy
やってない奴が比べるな
AION課金始まってからやってないが
戦闘含めストレスなかった
863名も無き冒険者:2010/09/08(水) 11:44:35 ID:/NtoXI8u
FF14ついに開幕か
ふふ、鍛えに鍛えぬいたハッキングの技術を
発揮する時がついに来てしまったようだな!!
864名も無き冒険者:2010/09/08(水) 11:45:20 ID:6zcXJyYx
>>862
swnjn
865名も無き冒険者:2010/09/08(水) 11:45:30 ID:mogu5MRa
>>852
>>848は、ぶさいくキャラが作れない仕様にしたかったという話前提な〜
みんな同じ顔に見えるというのは正直物足りない
装備品との関係が〜っていう理由だと技術力ないと捉えるしかなくなるぞ
866名も無き冒険者:2010/09/08(水) 11:45:37 ID:2FIXuizh
>>862
要塞戦はストレスマッハだったけどなw
まぁ、それでもUIは快適だった。
867名も無き冒険者:2010/09/08(水) 11:46:42 ID:viLN4j/h
532 :既にその名前は使われています:2010/09/06(月) 04:47:50

UIは、あってないようなもの
空気のような存在なんだよ

イチイチ優秀だと
褒めるようなものじゃないよな?

街で「空気がウマイわ^^」とか
声に出してる輩がいるかね?


>街で「空気がウマイわ^^」とか
>声に出してる輩がいるかね?

・・・ですよね。いたとしたら奇人変人。www
http://www.youtube.com/watch?v=rrGQR9Qx3mI&fmt=22
868名も無き冒険者:2010/09/08(水) 11:46:49 ID:AnBA+7AY
>>860
俺はFF11もやってたから、■の体質は分かってるつもりだ。
断言できるぞ、ぜ っ た い に な い !

蛇足だが、ちんこの対になるものは、ま○こだと思うんだがw
869名も無き冒険者:2010/09/08(水) 11:46:56 ID:rK6S5kUM
>>859
オスッテ追加するならついでに
ビエラ族とかバンガ族?(トカゲみたいなやつ)も追加希望
870名も無き冒険者:2010/09/08(水) 11:47:58 ID:4VbmVCgz
>>869
あんまり獣人増やされると俺のキャラスロがマッハ
871名も無き冒険者:2010/09/08(水) 11:48:05 ID:6zcXJyYx
弓使ってないから分からないんだけど
MoEの盾、マビのカウンター、その他量産型ネトゲの引き撃ち
みたいな防御手段はないのか?
872名も無き冒険者:2010/09/08(水) 11:49:08 ID:zcWTT0ds
もうどうせならオブリのアルゴニアンとかカジートみたいなやつも欲しいぜ
873名も無き冒険者:2010/09/08(水) 11:49:12 ID:2FIXuizh
>>865
と言うか、今のご時世カスタマイズが望まれてるのはわかってたが、
結構大変だからカスタマイズ風で誤魔化してみたってレベルだからな。
色を変えるってのはテクスチャの問題だから簡単なはず(知らんけどw)。
全部のキャラを色を同じにして並べた時に選択の幅が本当に狭いと思う。
874名も無き冒険者:2010/09/08(水) 11:49:52 ID:J1QjYqTb
>>825
なる
それはまた大変でござる
875名も無き冒険者:2010/09/08(水) 11:50:02 ID:AnBA+7AY
>>869
お前とは旨い酒がのめそうだなw

ビエラとバンガが実装されたら、2垢で課金してやるよ
ぜったいにないけどwwww

876名も無き冒険者:2010/09/08(水) 11:50:40 ID:BKRDESVG
ソバニとかクシティとかヤーマとか追加しろ。
877名も無き冒険者:2010/09/08(水) 11:50:53 ID:viLN4j/h
457 :既にその名前は使われています:2010/09/06(月) 03:40:16

操作性を含む、ゲーム部分というけど
6軸12ボタンの、ゲームコントローラを使えば
快適にバトルを楽しむことができるよ

まずは、キーボードから卒業して
PS3コントローラーを、使ってみてはどうだろう?

http://www5.plala.or.jp/SQR/ff14/etc/keyconfig/index.html#controller


>6軸12ボタンの、ゲームコントローラを使えば
>快適にバトルを楽しむことができるよ

・・・だそうですよ。皆さ〜ん♪www
http://www.youtube.com/watch?v=rrGQR9Qx3mI&fmt=22
878名も無き冒険者:2010/09/08(水) 11:52:32 ID:zcWTT0ds
>>873
バリエーション増やせば増やした分だけ違うもの読み込まないといけないから
人が多い場所だと負荷が結構変わるんだよね

でもまあこれだけハイスペックPC要求してるんだから
それにあわせた仕様にしてもいいとは思うがw
879名も無き冒険者:2010/09/08(水) 11:52:37 ID:a4CqGdKV
nwiki死んだ?
880名も無き冒険者:2010/09/08(水) 11:52:39 ID:2FIXuizh
>>871
システム上弓術士は弓以外何もないからな。敵が近くだから近接武器、とかも無いしな。
MP使う事が少ないから幻上げてストンスキンでも使うのが一番いいんじゃね?
881名も無き冒険者:2010/09/08(水) 11:53:21 ID:viLN4j/h
539 :既にその名前は使われています:2010/09/06(月) 04:54:07

コンシューマー機向けの
FF14 にとって

不自然な使い方を、しているのは
キーボーダーのほうなんだよ

http://www5.plala.or.jp/SQR/ff14/etc/keyconfig/index.html#controller


>不自然な使い方を、しているのは
>キーボーダーのほうなんだよ

・・・だそうですよ。6軸12ボタンをよろしく。www
http://www.youtube.com/watch?v=rrGQR9Qx3mI&fmt=22
882名も無き冒険者:2010/09/08(水) 11:53:52 ID:2FIXuizh
>>878
というか、他のMMOで出来てるレベルの事がFFでは出来てないってのが問題なんだと思う。
883名も無き冒険者:2010/09/08(水) 11:55:01 ID:viLN4j/h
749 :名も無き冒険者:2010/09/08(水) 10:06:29

輝ける栄光か?

忌まわしき闇か?

http://www.youtube.com/watch?v=rrGQR9Qx3mI&fmt=22

けれど、この世界には仲間がいる。

http://www.youtube.com/watch?v=3ZMbi81RTLY&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=XNYeAjYG1D0&feature=related

☆オープンβ申し込みサイト☆
http://entry.ffxiv.com/jp/index.html
________________________________

スクウェア・エニックス「PlayOnline」を騙るフィッシングサイト出現。注意喚起!
http://topics.jp.msn.com/digital/general/article.aspx?articleid=390332
884名も無き冒険者:2010/09/08(水) 11:56:59 ID:f2VGXb2X
    -、ニラ': : : : : : : :>、ミ::、ー、_       ,-、
      /: : : : : : : : : : : :\\ヘ ̄ `  .!⌒U  ヒ 、
.      /: : : : : ト、: : : \: : : : ヽヾ、ゝ   ./> ∇ r、 \ヽ
     / : : : l: : | ヽ`_、:ム- : : :Vハ`  /r ァ  / }  ! `.
.    j: : : : :|:l: レ  \ヽ,≧、: : :}: :l  (  ´_人_ ) (__ノ  }
     l: l : : :レW     'iハY:!:|'ヾ.  `7゛    ⊂ニヽ}
     |: {: : :':{.l,Y示     ゝ-' l小/   //ヽ    ⊂'ノ
.    ヘ:ト、: :ヘl代_冫         l´    ´    `ー--一゛
     ` ~t-'ヘ     `, 、   /
          `ーヽ     ゝ' ∠!
.        ,   -`≧.ェ一 ´ {、___  __
.        /      ヽヽ      ヽ`マ  ヽ
       {       ハムー- 、 'ム ヽ、:.. L_
       )  ,-、   ', ハ ハ` ー-ヘ ム_.ヽ  }
.       ヽ. ヘ_ .V {  .}―-----一´  V  \
.       i  冫 ´ヽi /   U    I    ハ.   \
          | (  / `y'               l     ヽ
.       { }、    ´)   : : : : : .   /. : :リ、    !
        ハ }`-、   ク  : : : : : : : :/: : : / `   ,′
.         ヽ ヽ:::::`´:}    : : : : ::/: : : /    /
          ゝ ___,イ        ./: : : /   ./
          _|::        /::: : /   /
885名も無き冒険者:2010/09/08(水) 11:57:39 ID:6YU2sdIe
>>862
その課金運営がストレスだから過疎ってんだろ…
886名も無き冒険者:2010/09/08(水) 11:58:43 ID:mc+dzQnu
韓国産MMOはBOTゲーの時点で、やる価値が全く無い
基本、日本人はBOT嫌いなので
887名も無き冒険者:2010/09/08(水) 12:00:30 ID:+26YtxnI
そもそもパッチがDLできないしもうどうでもいい
手動?めんどくせ
評判悪いし多分もう戻らん、じゃあの
888名も無き冒険者:2010/09/08(水) 12:02:29 ID:9OAwfUbG
FEZくらいの操作性あれば申し分なかったな
889名も無き冒険者:2010/09/08(水) 12:03:18 ID:2FIXuizh
>>886
BOTがいようがいまいが、楽しいかどうかでやる価値は決めればよい。
君がやる価値ないと思ったならやらなければ良い。誰も強制はしない。
だから、他の人が自分の意志で韓国製MMOやるのを否定はするな。

それとFF14がAIONと比べられるのはFF14の出来が悪いから。
どんなに韓国製MMOを貶めてもFF14の出来が良くならない限り
AION以下って言われ続けるぞ。
890名も無き冒険者:2010/09/08(水) 12:06:03 ID:rK6S5kUM
>>870 >>875
獣人こそファンタジーだよな
美男美女しかいない少女マンガな世界なんて面白みが無い
13で美形のシドが出てきた時はコントローラー投げそうになったわ!
891名も無き冒険者:2010/09/08(水) 12:08:52 ID:mc+dzQnu
BOTゲーを棚上げしないように

貶めるも何も、BOTゲーの時点で、韓国産MMOに商品価値は無いに等しいんだから、
素直に名前を出すのは欧米産MMOにしとけば、圧は受けないんじゃないかね
892名も無き冒険者:2010/09/08(水) 12:09:09 ID:V7SCQLoC
>>889
特亜脳に何言っても無駄
少しでも非を認めたら負けだと思ってる

仮想敵を叩かないと儲が我に返って自分の身が危なくなるからな
893名も無き冒険者:2010/09/08(水) 12:09:36 ID:D6kchQEP
WoWを持ち出してくるならまだしも
日本の国民感情を考えたらチョンゲの名前は伏せたほうが良いだろ
やるのは自由だけどな
894名も無き冒険者:2010/09/08(水) 12:11:47 ID:ivwP9BRx
AION確か正式開始して一年でサバ統合したよな
正直いってAIONのゲーム自体は凄くよく出来てると思うよ
だけど運営がありえないほどクソ過ぎたってだけでね
895名も無き冒険者:2010/09/08(水) 12:12:29 ID:UWcNurWm
今は相当過疎ったライトゲーAilaやってるが
キムチげーは
どれも運営うんこなのが惜しい
896名も無き冒険者:2010/09/08(水) 12:12:57 ID:mc+dzQnu
日本人の、特に若い子は騙されないようにねー

俺、特亜とか全然関係ないし
897名も無き冒険者:2010/09/08(水) 12:13:50 ID:NtDST+hb
ワイプ前提なのに必死に狩り場抑えてる人いて吹いた
コントローラー難しすぎ マウスキーボードに戻したぜ
マウスのもっさりもとっぱらって快適
898名も無き冒険者:2010/09/08(水) 12:15:18 ID:0zWx0UTb
FEZの操作性より悪いのか
FEZのチュートリアル終わったとこでログアウトしたっきりの俺には向かないようだな
899名も無き冒険者:2010/09/08(水) 12:15:50 ID:jISxDJQD
>>897
ホイール押し込みでオートランだからマウスだけで移動できて結構便利よ
900名も無き冒険者:2010/09/08(水) 12:17:17 ID:mogu5MRa
雰囲気出ていいけど天候エフェクトのon/offは欲しいな
901名も無き冒険者:2010/09/08(水) 12:17:52 ID:M9R7PRqP
FEZのチュートリアルはチュートリアルになってない
ジャイとかジャイとかジャイとか
902名も無き冒険者:2010/09/08(水) 12:18:01 ID:2FIXuizh
>>894
AIONの運営は善し悪しのレベルを超えて完全放置だからな。
あそこまで放置プレイの運営は見たことがない。

まぁ、FF11も寝釣り全盛の頃は相当に叩かれたからな。
アレでFF11止めた人は多いと思う。
今回はそれを教訓に頑張って欲しいのだが・・・

何故かFF11の教訓が全く活かされてないのが現状。
903名も無き冒険者:2010/09/08(水) 12:18:48 ID:6zcXJyYx
チョンゲに劣等感抱きすぎわろた
904名も無き冒険者:2010/09/08(水) 12:19:51 ID:75vDbkC+
ID:viLN4j/hをNGにしたらスレがすっきりした
905名も無き冒険者:2010/09/08(水) 12:20:34 ID:mogu5MRa
>>904
今までしてなかったのかYO!
906名も無き冒険者:2010/09/08(水) 12:22:00 ID:BKRDESVG
このFFは腐ってる、食べられないよ
907名も無き冒険者:2010/09/08(水) 12:24:20 ID:o2WGTvne
UI、操作性、もっさり……十数年のMMO史上、1,2を争う糞さ。
黎明期のしょぼい鯖、回線を考慮すれば、今のFF14はぶっちぎりの糞さ。考慮しなくてもNo1を狙える。
UIだけならあのIMAGINEにさえ劣るwwまぁIMAGINEの糞さはもっと別次元の所にあるわけだが。

oβということで、パッチDLとか当然あるわけだが、DL用の公式蔵がP2P方式
これは10M程度(ちょっとしたエロzip1〜2個分といえば分かりやすいだろうか?w)のパッチを
終わらせるのに、1分〜数時間かかる。マジありえない。
この状況で正式に月額課金スタートさせて、1日6時間パッチDLしてプレイ出来ずに1日終了とかありえる。
908名も無き冒険者:2010/09/08(水) 12:25:00 ID:vookYZRq
FEZは難しいよ
役割分担決まってるけどそれができない自分だから
ハイドサーチできなかったw
FFのほうが簡単なような気がする
909名も無き冒険者:2010/09/08(水) 12:25:04 ID:4VbmVCgz
俺はどこのゲームだろうと楽しめればOKだが
そもそも俺自身がどんなゲームやってもそれなりに楽しめるシアワセ脳な事に気付いた
910名も無き冒険者:2010/09/08(水) 12:26:23 ID:6zcXJyYx
>>908
ありゃTPSだからMMOとは比べられんよ
公式ではMMOと言い張っているがなw
911名も無き冒険者:2010/09/08(水) 12:31:04 ID:V7SCQLoC
>>907
戦闘はマビパクリのIMAGINEの方が大分マシなLV
宇宙人UIはじめとしてステ振りとか武器変更によるスキル制とか装備品の耐久消耗とか
失敗してるシステム部分がかなり似てる
912名も無き冒険者:2010/09/08(水) 12:31:09 ID:vookYZRq
>>910
みんなで協力してがんばるってところはよかったんだけど
覚えなきゃいけないことが多すぎて挫折しました

結局クリ掘りしかできなかったもんな〜w
913名も無き冒険者:2010/09/08(水) 12:31:09 ID:f2VGXb2X
AION?ウィルスのリンクだらけのばっちぃスレが本スレだっけ?w
914名も無き冒険者:2010/09/08(水) 12:33:58 ID:mogu5MRa
>>909
何でも楽しめるっていうのは、自分なりの楽しみ方を見つけられるって事だよな
こういう人と遊びたい
915名も無き冒険者:2010/09/08(水) 12:35:43 ID:75vDbkC+
焚き火の横で座ってるだけで楽しい

だが街の使いにくさと移動しにくさは異常
916名も無き冒険者:2010/09/08(水) 12:38:54 ID:Rgpp9shD
結局のところ画像が綺麗になったマイナー版大航海時代って感じ。
917名も無き冒険者:2010/09/08(水) 12:39:00 ID:72dMl83e
>>696
そんなのとっくにやってるが、パッドでもひどいぞw
マウスの糞挙動を体感しない分少しマシな程度
だいたいFF11より悪くなってるのが意味不明だ
918名も無き冒険者:2010/09/08(水) 12:40:21 ID:oW2T0Y2a
山岡「このFF14は出来損ないだ、食べられないよ。」
919名も無き冒険者:2010/09/08(水) 12:46:23 ID:PveYucyP
このタイミング延期発表とか

やりよるな
920名も無き冒険者:2010/09/08(水) 12:46:52 ID:6zcXJyYx
B&Sまで繋げれるかなぁと下手するとずっとFFやってるかなw
とβやるまでは思ってました

夢でした
921名も無き冒険者:2010/09/08(水) 12:46:55 ID:oc5bkMV9
>>914
けっこー叩かれてるけどUIとアイテム売り買い以外は特につまらなくもねぇんだよなぁ・・・
まぁ、戦闘はやり尽くされたコマンドバトルみたいなものだから新しい楽しみがあるかっつーと微妙だけど。
922名も無き冒険者:2010/09/08(水) 12:50:45 ID:X5zC8E79
>>910
MMOだろw
TPSとMMOが違うて、どういう知ったかなんだ
923名も無き冒険者:2010/09/08(水) 12:51:36 ID:2FIXuizh
>>921
つまらなくは無いとしても延々と続けるほどかと言うと・・・
924名も無き冒険者:2010/09/08(水) 12:53:15 ID:mVsY4onQ
ぶっちゃけ、FF14は手の込んだコスプレみたいなもんでしょ
925名も無き冒険者:2010/09/08(水) 12:53:40 ID:6zcXJyYx
>>922
MOかなどちらかというと
ルーム制のTPS風味のMO

926名も無き冒険者:2010/09/08(水) 12:54:47 ID:+8q7oumZ
パッド推奨で設計してんならPC先行させんなよと思うわ
927名も無き冒険者:2010/09/08(水) 12:55:27 ID:jISxDJQD
>>926
先行と言うよりPS3が遅れてるんだがな
928名も無き冒険者:2010/09/08(水) 12:55:47 ID:mVsY4onQ
決められた空間で
決められたコスプレをして
決めれた行動を繰り返し
決められた世界観を楽しむもの

観客参加型の映画みたいなもの
ただし観客は監督の指示に従う、みたいな
929名も無き冒険者:2010/09/08(水) 12:56:21 ID:75vDbkC+
>>924
そのコスプレも今のところは数も少なくていまいちだな
地味なのが多いし
930名も無き冒険者:2010/09/08(水) 12:57:15 ID:WL4km4dq
武器防具はバザー
素材は競売でたのむっす
目的のアイテム買うのにどんだけ時間かかんのよ
931名も無き冒険者:2010/09/08(水) 12:57:19 ID:+8q7oumZ
>>927
じゃあ公開すんなよ
932名も無き冒険者:2010/09/08(水) 12:57:37 ID:2FIXuizh
>>928
それなのに中身はあまり決められてないと言うか完成してないと言うかw
933名も無き冒険者:2010/09/08(水) 12:58:37 ID:LOgkYPoN
>920

紳士にはやはりB&Sしか残されてないw
934名も無き冒険者:2010/09/08(水) 12:59:10 ID:jISxDJQD
>>931
なんでそうなるのか分からんが
そんなに嫌ならPS3出るまで触らなければ問題ない
935名も無き冒険者:2010/09/08(水) 12:59:32 ID:mVsY4onQ
>>932
というかFF自体、世界観はあまり変化無いから
同じ映画のリメイクばかりって感じ
今のJ-POPと同じで聞くまでも無い、って幹事かな
936名も無き冒険者:2010/09/08(水) 13:08:56 ID:sQViV8Z0
J-POPと同じで聞くまでも無い(キリッ)

新たな名言出たwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
937名も無き冒険者:2010/09/08(水) 13:10:57 ID:75vDbkC+
新作なのに目新しさが無いんだよな・・・
なんかどこかで見たシステムばかり
938名も無き冒険者:2010/09/08(水) 13:13:20 ID:NoIjC1V5
色違い防具やめぇや
しかもピンクってww
939名も無き冒険者:2010/09/08(水) 13:14:13 ID:macwPbTH
韓ドラにハマる主婦を否定できない
チョンゲ民は黙ってろ
940名も無き冒険者:2010/09/08(水) 13:15:53 ID:PveYucyP
FF14はPS3が遅れてるというより
PC版が先行しすぎてるって感じ
屋根と床だけ完成した建設中の建物に入居するイメージ
電気水道ガス階段は仮設
941名も無き冒険者:2010/09/08(水) 13:18:04 ID:gHJluWWi
もうPS3と同じ時期まで延期でいいよ
942名も無き冒険者:2010/09/08(水) 13:18:48 ID:6zcXJyYx
この出来でパッケ売っちゃうと
外人に馬鹿にされる事間違いなし
943名も無き冒険者:2010/09/08(水) 13:19:23 ID:jISxDJQD
>>940
違うだろwブレーキこれたトレイラーからPS3というお荷物コンテナ外れたのに
トレーラーだけ爆走してる感じだ
944名も無き冒険者:2010/09/08(水) 13:19:40 ID:NoIjC1V5
パッケ売りつけて開発費集めないとサービス中止になっちゃうよ
945名も無き冒険者:2010/09/08(水) 13:23:08 ID:PjOJUsAw
この時間って外国ではテレホタイムのところあるのかな?
昨日の夜は2000人ぐらいいたけど今だと900人もいない・・・・
サバはギザール
外国人から見放されたのか それでも白チャは英語のオンパレード
早くLS見つけたいにょ・・・・社会人タイムのLSに・・・
946名も無き冒険者:2010/09/08(水) 13:23:56 ID:YuhEpIKh
ウルフが倒せないが倒せる人はクラスとレベルはどう?
947名も無き冒険者:2010/09/08(水) 13:25:33 ID:Rgpp9shD
サービス開始に備えて、昨日マシン買い換えると意気込んでいた俺の彼女。

こっそりOβやってることは内緒なんだけど、正式サービス時に俺はやらないかもしれん。

結局得したのはPCショップなだけな気がするなあ。

948名も無き冒険者:2010/09/08(水) 13:28:09 ID:mc+dzQnu
「外国人から見放されたのか」の台詞好きだねぇ・・・

海外サイトを見る限り、評価は良好だから、心配いらないよ
949名も無き冒険者:2010/09/08(水) 13:28:22 ID:oc5bkMV9
>>945
俺は昨日PT勧誘からLS募集してるのに入れてはじめてPTプレイしたよ、ソロも嫌いじゃなかったが別物だな。
950名も無き冒険者:2010/09/08(水) 13:30:17 ID:hf/VRXbX



            ●●●【純国産3DMMORPG、ストラガ−デンNEO】●●●
@基本無料、ゲーム通貨で露店やオークションから課金アイテム購入可の為にリアマネ使用は趣味程度
ABOT、チート、RMT業者宣伝、垢ハック、PK、横殴り、狩場独占、nPro、などが無い良環境
Bクリゲで無く、対人は相手より半分のLV&装備でもスキルの選択や移動の読み合い戦略等で普通に勝てる面白さ
 FPSと違って回線スペックなどは無関係、ラグは一切無し、1:1の同職同士でLV15がLV75にも勝てちゃう
Cペットの育成などがあり戦闘のお供や生産の手伝いに使う事が可能で育成する楽しさがある
D最強武器防具が生産品で需要も供給もある為に流通に活気があり賑わってる、初心者でも製作可能である
E職縛り無くどの職を選んでも生産職人になれる、生活感が有り奥深く幅広く種類豊富な生産
F古いPCや低スペックPCでも余裕で動き、イーモバイルやネットブック、ノートPCでもおk Vista、WINDOWS7対応
GLV差関係なくPTが組め 低LVも活躍できるクエあり、移動や待機中にチャットで雑談しながらの戦闘が楽しい
 アカウントの多重起動でPTを組ませればソロでの活動も可能で好みのプレイスタイルができる
   ★毎日夜11時以降辺りから行われる争奪(国家戦)が最高にハマる★
 
【人口】 レナングルム鯖>>>越えられない壁>>>ナテルア鯖      ロラン国>ミク国>ウィズ国>ゴド国
【ID取得サイト】 ハンゲームかゲームシティで取得可能、公式はエラー



951名も無き冒険者:2010/09/08(水) 13:31:44 ID:mVsY4onQ
日本の市場自体、海外と趣向が違うんだから
日本市場でFFが売れなくても別にいいんじゃないかな
海外で人気ならそれで良いじゃないか
952名も無き冒険者:2010/09/08(水) 13:33:25 ID:6zcXJyYx
>>948
ソースよろ^^
953名も無き冒険者:2010/09/08(水) 13:34:16 ID:mc+dzQnu
いや、一番売れるのはやはり日本じゃないかな
初期出荷は、コレクターズエディションと通常版で、日本50万本>海外15万本ぐらいと見てる
海外ユーザーは、Star Wars The Old Republic辺りがくるまで安定かと
954名も無き冒険者:2010/09/08(水) 13:36:07 ID:PjOJUsAw
>>949
PT募集機能がLSメンバー募集やLS用の接続落ちした人の待ち合わせ用になってしまってるよね
普通のPT募集のほうが圧倒的に少ない罠・・・
いっそLS用の機能も作ればいいのに
PT参加で良い人いたらフレ登録してそこから・・・・ってのも難しい状況になってしまったorz
955名も無き冒険者:2010/09/08(水) 13:36:51 ID:mc+dzQnu
>>952
Google USA でググれば、コミュニティやファンサイトがいっぱい見つかる
少なくとも、ネット上では日本より盛り上がってるよ
956名も無き冒険者:2010/09/08(水) 13:40:44 ID:mgKSaNlf
盛り上がってるように見せてるだけですしおすし
957名も無き冒険者:2010/09/08(水) 13:41:53 ID:M9R7PRqP
>>954
そもそも野良PTがない、募集してもあのリスト自体見てる人少なくて中々集まらないで
野良PT自体が死んでるんだよな
958名も無き冒険者:2010/09/08(水) 13:42:14 ID:H01mqHOH
糞ゲー+外人だらけ でFFはスルーするやつ多数だろ。やっぱ外人うぜー
959名も無き冒険者:2010/09/08(水) 13:44:25 ID:2FIXuizh
>>955
良くわからないが、現在すでに混合鯖だよな?
外人少なくね?

あるいは日本人嫌ってどっかの鯖に集まってるのか?
960名も無き冒険者:2010/09/08(水) 13:46:20 ID:1f2jVSC9
糞すぎるwwww
ギルドリーヴうけると、落ちるとか市ねwwwww
961名も無き冒険者:2010/09/08(水) 13:47:09 ID:6zcXJyYx
日本より盛り上がっているのにアメリカの方が売上予想少ないのか?
つかフォーラムどこでもいいからリンク貼ってくれないかな
英語読めるから
962名も無き冒険者:2010/09/08(水) 13:47:17 ID:1f2jVSC9
ID:mc+dzQnu
963名も無き冒険者:2010/09/08(水) 13:47:50 ID:0WrxemW8
クソな野郎どもはクソなFFがお似合さ
そこに一生いろw
間違ってもFF以外に出てくるな
964名も無き冒険者:2010/09/08(水) 13:47:58 ID:15yiCRwb
The Battle of FF14 Part 2
ttp://www.youtube.com/watch?v=iDege1WQvgw

This game in it's current state is a huge pile of crap.
今のところ巨大なゴミの山
.i saw ppl on beta and it looks boring as hell..hopefully i'm wrong.
死ぬほど退屈そうに見える、私が間違ってるといいけど。
every vid I've seen of ff14, the battle is the same slow, boring combat.
見たFF14の動画全部、戦闘は同じように遅くて退屈。

新作だから期待するって声も2割くらいあるけど、
グラ以外で、内容をほめてるのは1個もない。
今までFF買ってたからこれも買うんだとかそういう感じ。
965名も無き冒険者:2010/09/08(水) 13:49:18 ID:pHxcFBWG
お前らFF11未経験なのか?
スクエニ開発が馬鹿なのはFF11での数ある名言から分かるだろう。
PS3を後発にした時点で開発に手が回らない&儲け主義なのが分るだろう。

真っ直ぐ立つな。斜に構えろ。

リアルだったらお前はもう死んでるぞ。
966名も無き冒険者:2010/09/08(水) 13:51:28 ID:mc+dzQnu
なぜそんなに他人の熱を冷ますことに躍起なのか、理解できん
面白いと思う奴は続け、つまらないと思う奴は止める
たったそれだけの話だろう

製品が出るまで待てば、国内外レビューサイトの意見も出揃うし、
売れ行きも分かって、ハッキリすると思うのだが
967名も無き冒険者:2010/09/08(水) 13:51:48 ID:PveYucyP
PS3を後発にしたんでなくて
PC版が完全なフライングだと何度言えば
968名も無き冒険者:2010/09/08(水) 13:51:50 ID:uwUMB5dR
流石にこの時間は各鯖人数少ないな。
1000人以下Cornelia,Selbina、やっと1200超えがFigaro,Mysidia,Wutai,Lindblum
どうも鯖が落ちないと思った。
969名も無き冒険者:2010/09/08(水) 13:52:42 ID:LOgkYPoN
海外はLOGIN制だしボードリーダーが発言監視してるから
そんなに荒れないよ、こことか去年の9月からあるけど。
http://www.ffxivcore.com/forum

そもそもネ実の850スレ突破に比べたらどこも少ないと思うがw
(850スレ=85万replyに相当w)
970名も無き冒険者:2010/09/08(水) 13:52:48 ID:rcSTqR5r
お前らこのゲームおもしろいか?
俺はつまらんからアンインスコした
971名も無き冒険者:2010/09/08(水) 13:52:50 ID:1f2jVSC9
>>966
>>886
ムシロオマエガナーw
972名も無き冒険者:2010/09/08(水) 13:53:59 ID:PveYucyP
>>966
お前が面白いと思ってんなら別に良いんじゃね?
余計なお世話だよ
973名も無き冒険者:2010/09/08(水) 13:56:05 ID:PjOJUsAw
>>961
パッケの価格が日本円で計算したらアメリカとか半額以下じゃなかったっけ?
974名も無き冒険者:2010/09/08(水) 13:56:05 ID:15yiCRwb
USAアマゾン見る限りはそこそこ売れてるよ。
CEがstarcraft2とciv5(9/21発売予定)の間で8位?だったかな。
starcraft2のすぐ下でciv5より売れてるんならソコソコだと思う。
975名も無き冒険者:2010/09/08(水) 13:56:05 ID:mgKSaNlf
>>966
皆がキャンセルしてる中、キャンセルできなくて顔真っ青なのは分かったから
黙ってフィードバックし続けてこいよ
マシなゲームになったら戻ってきてやるよ
別ゲー発売されるまでだけどな
976名も無き冒険者:2010/09/08(水) 13:56:14 ID:viLN4j/h
152 :既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 23:24:02

FF14、時間ごとの景色の変化は素晴らしい〜〜
絶景なんだよね

8歳年食ったので自分に緻密さがなくなったのが
唯一の不安かな、徹夜とかはもう無理

CEキャンセルしたが
やっぱ予約し直したw


612 :既にその名前は使われています:2010/09/05(日) 23:01:13
普通に面白いな。パッケ予約してきたよ。

633 :既にその名前は使われています:2010/09/05(日) 23:03:30
まだCE予約してない奴はジョーシン常にチェックしろよ

http://www.youtube.com/watch?v=rrGQR9Qx3mI&fmt=22
977名も無き冒険者:2010/09/08(水) 13:56:20 ID:pHxcFBWG
>PC版が完全なフライング

それはない。
これで出すのがスクエニクオリティ

どんな期待の仕方してんだ。
978名も無き冒険者:2010/09/08(水) 13:56:23 ID:b0I0zHqv
FF初めてβでちょっとやったけどトータルプレイ30分くらいかな
続けてみようって気が現状では起きない

ファンなら不思議な魅力がどこかに見えてるのかなw
979名も無き冒険者:2010/09/08(水) 13:57:58 ID:PjllIjKD
>>975
いやw戻ってこなくていいからw
とっととどっかにいけば?
980名も無き冒険者:2010/09/08(水) 13:58:05 ID:mgKSaNlf
>>974
βもやらずにトレーラーだけ見たら俺だって予約する
誰だってそうする

俺もcβ2当選するまでは予約してたもん
981名も無き冒険者:2010/09/08(水) 13:58:48 ID:15yiCRwb
半額程度なのはUKアマゾン。40ユーロだから4500円くらいか。
アメリカは80ドルだから6500円くらい。
日本は1万くらいだっけ。
まあ、流通のしくみが違うから単純比較はできないけど、
それでもあらかじめ割高にはなってそうだな。
982名も無き冒険者:2010/09/08(水) 13:59:07 ID:LOgkYPoN
ていうか「FF14」というキーワードを肴に、
誰かと話しのやりとりがしたいだけなんだろ?

ネガティブな掛け合いだろうが、罵倒の荒らしだろうが、
無言で部屋に一人でいるよりは良い、って事だろ。

そもそも、良いことばかりで会話しようとしても
話しが持たないから仕方がない、ただそれだけじゃんw
983名も無き冒険者:2010/09/08(水) 14:00:03 ID:dXlzLZ9R
タダでもやれんなこれはwww
スクエニはもうエロゲー作ったほうがいいんじゃね
984名も無き冒険者:2010/09/08(水) 14:00:19 ID:ngTcF4Pz
現状の仕様に呆れてCEの予約やめた
でも普通のパッケ予約した
俺は弱い
985名も無き冒険者:2010/09/08(水) 14:00:21 ID:1f2jVSC9
>>979
まぁ、そういいなさんな
彼はこれのためにPC新調したんだろw
15万円分の愚痴くらいいわせてやれw
俺は、2本予約だから1万6千円の塩漬けだw
986名も無き冒険者:2010/09/08(水) 14:01:10 ID:viLN4j/h
302 :ネ実第08乙四類小隊 ◆VbHVZGHLLQ :2010/09/05(日) 13:58:47

ギルドリーヴ、めっちゃ楽しい。

戦闘も、PS要求されるから玄人向けかもしれん。

FF11と比べ物にならんくらい、ゲーム性は高い。



>ギルドリーヴ、めっちゃ楽しい。

・・・ですよね。もうFF11には戻れないと思います。
http://www.youtube.com/watch?v=rrGQR9Qx3mI&fmt=22
987名も無き冒険者:2010/09/08(水) 14:01:11 ID:6zcXJyYx
>>969
ty
あとで読むぜ
そういやトレーラー見たことねえや
988名も無き冒険者:2010/09/08(水) 14:02:18 ID:PveYucyP
起動すら出来なくて発狂する外人の姿が目に浮かぶ

キーボードクラッシャーが降臨するな
989名も無き冒険者:2010/09/08(水) 14:02:42 ID:viLN4j/h
315 :既にその名前は使われています:2010/09/05(日) 14:40:38

FF14、か、神ゲーすぎる!
美しいグラフィックと濃厚な世界観

風景見ながら散歩してるだけで、面白い!
まるで本当にファンタジーの世界に舞い降りたようだ

そして、アーマリーシステムで、ジョブやスキルを自由にカスタマイズ
自分好みのキャラターを育成できる

単調になりがちなMMOの戦闘も、FF14は距離や向きの概念や少しアクション要素を加えている
数時間ぶっつづけて戦闘しても全く飽きない、MMOの戦闘でこれはスゴイ

更に、ギルドリーヴをすればギルやアイテムまでもらえる
しかも、ギルドリーヴのモンスターは、自分占有なので取り合いで殺伐とする事もない

これは神ゲーすぎる!! http://www.youtube.com/watch?v=rrGQR9Qx3mI&fmt=22
990名も無き冒険者:2010/09/08(水) 14:03:58 ID:mc+dzQnu
シンプルに考えてみよう
叩きながらも、14関連スレにしがみついてる人間には2つの理由しかない

・FF14の売れ行きに、明確な利害関係がある会社、もしくはそこに所属する人間
・日本企業や国産ゲームを叩くと、愉快な気持ちになれる人間
991名も無き冒険者:2010/09/08(水) 14:04:47 ID:viLN4j/h
491 :既にその名前は使われています:2010/09/06(月) 03:12:28

ギルドリーブという、疑似ゆとり教育を味わえるところが面白いかな。
討伐クエストみたいな内容なんだけど、討伐するための専用の敵を用意されていて
それを倒すだけで終わるって言う、簡単な内容。

ああ、こういうのがゆとり教育なんだと思えて、面白い。

http://www.youtube.com/watch?v=rrGQR9Qx3mI&fmt=22

492 :既にその名前は使われています:2010/09/06(月) 03:14:05

他にも国はあるらしいから、そっちに期待だね
初めてジョノに行く、あのドキドキ感を、また味わいたい

そしてジュノ到着した時の人の多さと、見知らぬ装備に身をまとった人たちを見て
期待と不安を持った、田舎から上京してきた大学生みたいな心境を味わいたい

992名も無き冒険者:2010/09/08(水) 14:04:49 ID:15yiCRwb
アーマリーシステムは3onで失敗したシステムと同じ。
有用なスキルが散らばってるせいで、
結局全職育てないといけなくなって、
個性喪失でレベル上げの手間だけ増える最悪の仕様。
993名も無き冒険者:2010/09/08(水) 14:05:32 ID:PveYucyP
>>990
マジで言ってるのなら相当なお花畑だな
994名も無き冒険者:2010/09/08(水) 14:05:52 ID:0kCjD4q8
チャットのピクピクバグを直したのはいい
次はラグだ、早くしろ
995名も無き冒険者:2010/09/08(水) 14:06:10 ID:6zcXJyYx
>>990
馬鹿かお前
期待していたゲームがこの体たらくで
改善して欲しいから愚痴ってんだろうが
β中にフィードバックは受け付けません^^
なんてクソみたいな事してるしな
996名も無き冒険者:2010/09/08(水) 14:06:42 ID:H01mqHOH
コピペ張ってる奴はなんなの?1000だったらCEキャンセル
997名も無き冒険者:2010/09/08(水) 14:07:01 ID:0kCjD4q8
1000ならネ実復活
998名も無き冒険者:2010/09/08(水) 14:07:41 ID:JZGHnq+B
【FF14】FINAL FANTASY 14 -online Part 4
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1283912246/
999名も無き冒険者:2010/09/08(水) 14:08:09 ID:PveYucyP
1000なら発売延期
1000名も無き冒険者:2010/09/08(水) 14:08:17 ID:mc+dzQnu
1000なら、FF14の発売により、国内サービスの韓国産ゲームが大打撃
10011001
                                   ♪
       .○                     ♪
  .Λ    ▽  ∧∧∧  /|     _     ∩_∩
_/_\_ ||  =◎=◎= //  _/_\_ (´(ェ)` ヽ バ
 从‘ ー‘) .|| (^・ω・^)//\ \___/ (‘ ー‘ 从//
  ノ 司二フ  /\ v //  . | (| (‘ ー‘ 川   / ̄ ニ//O
 く./  |  .|| / ノ|つ9 |  | .(| ̄)个(\|  ノ つ/ ◎)  ∩∩
  /__|  || <__\ )\/   く/|ヽ> ミ 〜〜ヽ_ノ ♪('A`)
  ┗┗     ┛  ┗      ┛ ┗     ┛┛   c(_uノ
Mage  : おつかれさま♪
Fighter : 1000越えちまったぞ。
Archer : 大規模MMO板では現在1001の内容を募集してるよ。
Bard.  : 詳しくは自治スレに来てね。
Rabbit. : ボエー♪