【FEZ】ファンタジーアース ソーサラー総合スレ59

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名も無き冒険者:2010/08/29(日) 12:15:20 ID:BZnn/CcW
>>951
盾1でも範囲は変わらんから意外と使える
dotは低いからダメージには期待できないけど、短と笛は盾1でさえ近づけない
強引にパワから入るか笛はペネで突っ込むしか選択肢が無いな
普通に当たれば仰け反りかなり大きいから普通の奴なら嫌ってくる
953名も無き冒険者:2010/08/29(日) 12:19:30 ID:TXBTLGzV
盾1ライト1カレスorヘル3が取れるんだな
近接クラスは冬の時代だな
954名も無き冒険者:2010/08/29(日) 12:27:39 ID:zvYYvcjB
ああ笛かー
ハイドはサーチしとけばいいけど、前に出ると笛怖いもんな、あんがと
955名も無き冒険者:2010/08/29(日) 13:02:44 ID:50XsWvKy
ライト1取る位なら詠唱3か盾2にした方がいいと思う
盾取ってまで火皿やる意味があるか疑問だが
初心者氷皿が盾取るのは悪くない気もする
956名も無き冒険者:2010/08/29(日) 13:50:13 ID:jWJtWpBh
上書き可能になってLv3で二分はかなり上方修正されてるね
盾単体で考えれば大分不便だったから良いことだけど
ここまで性能上がるなら
カレスと併用できるようなスキルポイントは変更していいと思うな
957名も無き冒険者:2010/08/29(日) 14:05:29 ID:wODBH7NT
盾はdot低いとあんま使えないと思うし盾1カレス3するくらいなら最初から盾にまわすSPをライトに振っておいた方が良いと思う
ごり押しパワブレしても大して痛くないから自衛用にならん
958名も無き冒険者:2010/08/29(日) 14:47:04 ID:dcAF2bkG
盾の音に反応すればごり押しは食らわないよ
避けられそうにないならウェイブすればいいんだし
959名も無き冒険者:2010/08/29(日) 14:48:13 ID:Jg21HhU7
盾3カレス2でいいだろ
正直カレスは2も3も使い心地あんまかわらんし
盾2と3じゃdotダメが違いすぎるから2取りは勿体無いと思う
960名も無き冒険者:2010/08/29(日) 14:49:21 ID:frOgt23G
武器チェンジしたら詠唱切れたりすれば併用の問題は解決すると思うけどね
961名も無き冒険者:2010/08/29(日) 15:32:19 ID:wODBH7NT
解決の方向性が違うだろ
正直盾やるなら中級メインで立ち回ったほうが良いと思うけどな
962名も無き冒険者:2010/08/29(日) 15:42:25 ID:lidPv45U
カレス2にしたら1秒違うんだっけ。味方から非難浴びそうだな
963名も無き冒険者:2010/08/29(日) 15:50:35 ID:k2CGjGP8
カレスは鈍足時間は変わらないから凍結で追いついて
鈍足に叩ける圏内だと別に2でも効果は十分あると思う
カレスの鈍足って何でそのままなんだろうな
周りの弱体化具合的に消されてもおかしくないんだが
964名も無き冒険者:2010/08/29(日) 15:54:05 ID:wODBH7NT
凍結時間もジャベ3と0.5秒の差しかないがな
965名も無き冒険者:2010/08/29(日) 15:57:27 ID:lidPv45U
まぁカレスの弱体化は来ないと思うよ
だってカレス弱くすると皆が損するからな
一番被害を受けるのはヲリだから、何でも弱くしてきたネガヲリ様が騒がない
起点のカレスが無いとヲリは何もできない、というのを理解できてないnoob

カレス2と3で射程も違うんだっけか。これから弓増えるだろうし、さらに接近するリスク負うのはキツいかも
966名も無き冒険者:2010/08/29(日) 15:58:08 ID:frOgt23G
ネガる人達は自分達が受ける場合しか考えないからな
967名も無き冒険者:2010/08/29(日) 16:17:42 ID:50XsWvKy
確かにカレス弱体で一番困るのはヲリだな
氷なきゃヲリの攻撃とかほとんど当たらんし
968名も無き冒険者:2010/08/29(日) 17:37:22 ID:ur3ncacd
カレスの被害は受けるけど恩恵を得ないのは弓とか銃とかくらいだしな
その2職もそもそもカレスに当たることが稀だし
969名も無き冒険者:2010/08/29(日) 18:08:00 ID:TcKfUzFs
>>968
今は職型問わず死ぬのが怖くて後ろに詰めたがるヤツばかりな状況だからな
カレス撃つ方も、後方から敵陣の最前列に掠らせるように撃つヤツ多過ぎだし
そうしなきゃならない理由もわかるんだが、これじゃ遠距離ゲーに見えちまうわ
970名も無き冒険者:2010/08/29(日) 18:31:03 ID:k2CGjGP8
ってか遠距離ゲーじゃね。ハイリジェ垂れ流して
誰も死なない弾幕撃ちあってる感じ
ジャッジみたいな技術ゼロのスキル使うだけの脳停止ゲー
971名も無き冒険者:2010/08/29(日) 18:52:54 ID:LJ/OmM2D
カレス・凍結以外で近接が接近する手段がないから
遠距離ゲーだと勘違いしてもしょうがないと思う
下手にストスマで勇敢に突進してもジャベの的・バッシュでフルボッコだし

単純な火力差でいうと今でも近接の方が圧倒的に優位だよ
972名も無き冒険者:2010/08/29(日) 19:03:15 ID:TcKfUzFs
>>971
単純火力で優位じゃなかったら近接職なんて誰がやるんだよ・・・
ヘル弱ぇ言って他型に逃げる連中がぞろぞろいる現実を考えようぜ
973名も無き冒険者:2010/08/29(日) 19:12:39 ID:LJ/OmM2D
>>972
あいやヘビスマの火力が大きいって言う火力だけじゃなくて
単に全力で軍と軍がぶつかった場合はやっぱ近接の数勝負になるって話だな
遠距離ゲーって言うヤツと近接ゲーって言うヤツの主張が食い違うのは
想定しているシチュエーションが違うからだと思う
974名も無き冒険者:2010/08/29(日) 19:22:11 ID:YooeAp8B
>>973
そんなのはF鯖だけ
普通は引きながら弾幕で削って近接を無効化する
部隊で押し引きが完璧なヲリ軍団ならしらんが、野良ならヲリなんてタゲ集めの生贄になるか、削られてカレスで足止めされるか、ピアで吹っ飛ばされてる
975名も無き冒険者:2010/08/29(日) 19:26:27 ID:LJ/OmM2D
>>974
押されてる軍は攻撃の手が弱まるから、余計に押してる軍はHP満タン状態をキープできて
一度押し始めると押してる方のヲリが止まんなくなるんだよ
もうこうなると弾幕で削るとか言うレベルじゃなくなる。暖簾に腕押し

押されてる方の後衛が相当腕が上手ければ五分に戻すことも出来るだろうけどもね
976名も無き冒険者:2010/08/29(日) 19:28:43 ID:+OzNuSHg
周りがヲリを引き立てれば近接ヲリゲーになる
肉壁としか見てないなら遠距離弓ゲーになる
977名も無き冒険者:2010/08/29(日) 19:56:42 ID:YooeAp8B
>>976
まあ、それが1番かもね
敵皿の中級射程に入ってる皿なんてほとんどいねーし
978名も無き冒険者:2010/08/29(日) 20:28:59 ID:TO+4twhd
というか中級振ってるやつが稀かと
範囲大魔法ばっか
レインと合わせて弾幕ゲーすぎでテクニカルできなくて悲しい

どの職もそうだけど範囲が強すぎる気がするよ
979名も無き冒険者:2010/08/29(日) 20:31:31 ID:usaj92t4
ヲリから皿になったがジャベ射程に行ったら隣にヲリがいるし
なんかヲリ以上に遠距離感じたな。羽の無駄だった
980名も無き冒険者:2010/08/29(日) 20:33:18 ID:wODBH7NT
どっちかの数が極端に多い方が勝つって事か
981名も無き冒険者:2010/08/29(日) 21:37:16 ID:TcKfUzFs
ぶっちゃけるとさ
近距離ゲーと言ってる連中は、ダメージ食らうのを妄信的に怖がって後ろに詰めてる
遠距離ゲーと言ってる連中は、飛び込んで遠距離スキル・範囲スキルに狩られてる
こういうレベルだと思うんだわ
982名も無き冒険者:2010/08/29(日) 22:13:57 ID:QSPejpXf
どうあがいても建築や領域の概念がある以上、戦争はヲリゲーなんすよ榊さんッ!
ボク達やスカウトは彼等を引き立たせねばならないんですッ!
スパイス?上等ッスよ……ククク
983名も無き冒険者:2010/08/29(日) 23:49:44 ID:nES6KXVI
遠近ってより範囲ぶっぱげーだからな。
984名も無き冒険者:2010/08/30(月) 00:15:53 ID:3d4Xd3k1
とりあえず次スレ立てとくわ
985名も無き冒険者:2010/08/30(月) 00:17:00 ID:3d4Xd3k1
986名も無き冒険者:2010/08/30(月) 01:45:11 ID:DtzxfUcY
>>985

>>983
らんらんかジャッジレインのどっちか選べって感じだな
本当に大味だよなぁ
987名も無き冒険者:2010/08/30(月) 03:23:53 ID:XZcSqm+G
>>986
カレスも忘れないでください
988名も無き冒険者:2010/08/30(月) 03:53:33 ID:LTfCuVne
各職、大範囲攻撃のダメは多少下げてもいいと思うんだけどねぇ
989名も無き冒険者:2010/08/30(月) 04:08:22 ID:XZcSqm+G
いや単純に範囲狭くすりゃいいと思うんだが・・・
990名も無き冒険者:2010/08/30(月) 07:18:20 ID:x2KZMLR2
範囲より全体的に射程減らした方が面白いと思うけどね
991名も無き冒険者:2010/08/30(月) 07:52:54 ID:jD3hA87O
俺盾修正が来たら盾三本槍にするんだ・・・
992名も無き冒険者:2010/08/30(月) 07:57:27 ID:3pVS9M1w
1000ならピアカス銃カスがキャラデリ
993名も無き冒険者:2010/08/30(月) 08:10:25 ID:/2JnpOZ2
凍結時間とスタン時間を元に戻せばいいんだよ
ジャベバッシュしても敵が死なないから削りに走ってる
バッシュして死ぬから凍結に手を出さない、スタンに被せないって全員が意識してたんだ
994名も無き冒険者:2010/08/30(月) 09:08:38 ID:P2Wg6H+x
いやジャベバッシュゲー面白いっつってたのは片手と鰤だけだろ
あと今となっては火もか
当時あれだけジャベバッシュゲーが糞だ糞だ言われてたのに
3行目の理由にはなってても、戻して面白くなるかっつーと疑問だ
995名も無き冒険者:2010/08/30(月) 10:27:24 ID:XZcSqm+G
氷1個割るごとにスコア−100しようぜ^p^
996名も無き冒険者:2010/08/30(月) 10:40:28 ID:V1LvpKH+
ファイアさん基準にすると
アイスボルトは鈍足−16%7秒
ライトニングは吹き飛ばしのないサンダーボルトと同じ性能ぐらいが妥当
だからファイアさんを何とかしてください
997名も無き冒険者:2010/08/30(月) 10:59:36 ID:xvxx1xJ+
最近カレスで氷像が3体〜出来るとすぐさまカレス重ねる奴多いんだけど何か狙いでもあんの?
片手とかやってると氷像確認→周辺確認→邪魔なフォローをスラムで飛ばしてバッシュとか、意図して解凍までに時間かける場合あるのに即カレスで割れていって困るんだが
拮抗戦場だとカレス程度の鈍足じゃ致命傷は与えにくいし、何のメリットがあるのかさっぱり分からない。
氷像分IB連射してもらったほうがまだ助かるんだが・・・
998名も無き冒険者:2010/08/30(月) 11:45:56 ID:98YGgwR6
氷皿大量だし、カレスチャンスを複数の味方が捉えただけなんじゃないかな
999名も無き冒険者:2010/08/30(月) 12:16:49 ID:LTfCuVne
氷像いっぱい複数にあたるぞ他人に取られる前にスコアうめーw
1000名も無き冒険者:2010/08/30(月) 12:29:41 ID:4q3R3Snh
>>1000なら修正後もお皿様はストレスマッハ
10011001
                                   ♪
       .○                     ♪
  .Λ    ▽  ∧∧∧  /|     _     ∩_∩
_/_\_ ||  =◎=◎= //  _/_\_ (´(ェ)` ヽ バ
 从‘ ー‘) .|| (^・ω・^)//\ \___/ (‘ ー‘ 从//
  ノ 司二フ  /\ v //  . | (| (‘ ー‘ 川   / ̄ ニ//O
 く./  |  .|| / ノ|つ9 |  | .(| ̄)个(\|  ノ つ/ ◎)  ∩∩
  /__|  || <__\ )\/   く/|ヽ> ミ 〜〜ヽ_ノ ♪('A`)
  ┗┗     ┛  ┗      ┛ ┗     ┛┛   c(_uノ
Mage  : おつかれさま♪
Fighter : 1000越えちまったぞ。
Archer : 大規模MMO板では現在1001の内容を募集してるよ。
Bard.  : 詳しくは自治スレに来てね。
Rabbit. : ボエー♪