>>947 なあ…
それアイテムにポイント合わせればプロパ見れるよな?な?
ok、見れた。tc1
エプロン388gpなり
tes
保険金を上げるどころか下げるとは
なかなか斜め上をいきやがるなw
Doomの棺桶見てるけど、セットアーマーなんて全然出ない
これって中ボスからも出る可能性あるの?
保険金って一点1万くらい取ってもいいと思う
全アイテムブレスでいいよ
小林製薬の ・ ・ ・ 糸ようじ
いいな、支払い可能な死亡回数って
銀行残高がいつでも見られるようになるとは
銀行残高って表示するコマンドが無かったっけ?
たまにNPCが預金残高をしゃべっているのを見かけるんだけど。
非派閥メンをPKすると100%、派閥メンをPKすると50%の保険金が貰える
前から思ってたんだけど、人を一方的に襲って殺した方がお金もらえるっていうその発想って
どうなん?意味がよくわからんのですけど。
昨日半年振りに復帰して、吹き込みスキルをあげようと思うんだけれど
シトリンと琥珀とインゴが必要なのは理解したけど、なんぼ用意したらよろしい?
吹き込みスキルはあげにくさと金の吹っ飛び具合が突き抜けてるときいてたのでドッキドキ
>>963 @バランス
しかし、これは現金の残高しか教えてくれない
小切手含めた残高を見る時は家建築ツールを使ってるよ
>>965 抽出でスキルが上がる様になったから各1万も要らないんじゃないかな?
>963
balance
>965
とりあえず錬成が80になるまで抽出しまくれ
>>964 一方的に襲って殺したんだから、強奪?
保険金殺人みたいに思ってました。
>>965 最初は、抽出だけでもさくさく上がるので、
練成入れるキャラで女王フォージ使えるようにテルマーで狩しながら抽出がいいんでは?
宝石は、買いだめしなくてもテルマーで買えば毎日価格リセットされてますよ。
>>965 仕様変更があってスキル上げ自体はかなり簡単な部類
材料に関してはなんともいえないが速度重視で材料費湯水のように使っても
金インゴ2万個シトリン2万個あれば確実に伝説までいけると思う
手間かけてもいいならもっと格安でいける
俺は錬成スキル上げは30分しか持続できないから未だに97
今日100まで頑張ってみるか・・・
避難所からコピペ
769 名前:名も無き冒険者[sage] 投稿日:2010/01/20(水) 11:15:13 ID:v9uT8zHY0
本スレ
>>964 そういうシステムで強盗RPもできるのがUOのいいところだと思う
どうせみんなFなんか行かないだろうしな
昔々Fだけの世界だったときは賞金首や指名手配みたいなのがあったんだっけ?
>>966>>967>>969 おお、丁寧に教えてくれてありがとう、そんなビビらなくても、結構お手軽にいけるようになったんだね
抽出しまくるのは、金インゴで武器作ってそれを抽出しつづければいいの?
パラリは全然違う事書いてるし、UO職人さんところはここで教えてくれてるように
金インゴで武器作れって書いてあるけど何の武器作っていいのか…アホでごめん
>>965 錬成スキルは成功率70%くらいがストレスが少なくてオヌヌメ
>>972 金でダガー作って抽出。
錬成で上げるようになったら魔法の残骸も要るから必要な分集めるつもりでやってればいい。
>>958 俺は、パパからしか出た事ない
あちゃ、今さら保険金いじっちゃったのw
こりゃ、保険バグあるね。引退かけてもいい
俺の大好きなトレハンをどうにかしろよなぁ。ったく
銀行の南壁に賞金首ランキングの掲示板があったんだけど
2アカ自作自演の高額指名手配ばっかだったような気がする
純粋に他人からかけられた懸賞金だけで載ってた人何人いたんだろうか
貯まった懸賞金は2アカか知り合いにPKキャラKILLさせてがっぽり回収うまいです^q^
錬成スキル上げ30分やって97→98になったぼく頑張ったよママン
>>972 ごめん、シトリンじゃなくてアンバーやルビーのほうがいいな
そこら辺は臨機応変にやってくれ
70までは細工ハンマーを抽出したら1個につき平均3くらい残骸できたはず
65位からかなり上がりが鈍化するが70まで引っ張ったら恐ろしい数の残骸が溜まる
家・ガーゴで72くらいまで引っ張れたから女王・ガーゴならもう少し引っ張れると思う
>>974>>978ありがとう、凄く助かりました
そのようにしてスキルあげてみます!
そして今、初めてテルマーのロイヤルシティーに来た、すんげえええええええ!
ありがとうがんばるね!
>>977 えらいやんえらいやん、ご褒美に俺のおっぱい吸ってもイイヨ…
>>979 練成はモンスから強奪して来たマジックをまとめて抽出したら
80過ぎまではあっさり上がるんだよ
そこから細工ハンマーやダガーを作っては練成して抽出という
方法がいいかと思う
何しろモンスから持って帰ったアイテムで残骸がどっさり作れて
スキルも上がるなんて楽になったよ今はw
ソウルストーンに余裕がないとか、忠誠度稼ぐのに狩りをしながらっていう場合以外は、
練成を上げるキャラは、ガーゴじゃない方が効率がいいよ。女王フォージも要らん。
→スキルボーナス付く
→難易度が下がる
→作成難易度を上げるため“余計に材料消費”
→マズー
>>975 そうなんだ
ありがとう
中ボスとか棺桶見てると次に出遅れてしまう
パパの棺桶も見てると1番は終わっちゃうんだけど・・・
>>980 ありがとう、家に溜まってるどうしていいかわからないマジックが山ほどあるんで
それをあとで抽出してこうと思います
>>981 家でヒューマンが頑張ってます、袋ごと抽出すると、スバっとスキルあがって気持ちいいぃ!!!!
埋めついでに
誰か倭国で鍛冶120売ってそうな店教えてくれ
全然見つからねぇ…
>>983 ソロできないw
ラグの中走り回ってるのも楽しい
レリック作成疲れた
でも、ハンマー80個をレリックにするのに1時間かかんないね
だいたい100個弱のレリックになる
>>986 ソロが出来ないなら、ボスの死体ずっと漁るんだな。
梅茶漬け「うめぇー」埋め
>>985 余ってるのが1枚あるけど、相場がワカランw
ちなみに、予算いくらぐらい?
細かいところが変化する、ソレパッチコパッチコ
昨日からrocksの奥でずーーーーっと魔法スキル上げしてて
通報されたらどう考えても寝マクロだろと指摘されるような感じなのに
人っ子一人通らないわ
練成とかいまだにやる気せへんわぁ〜
そんな僻地じゃ当然じゃんか、存分に寝マクロやっておk、誰も見てないよ誰も気になんかしないよ
時代に取り残されるぞ
>>990 一年位前に別鯖で3-400kぐらいでベンダーで売ってたのを買った記憶があるが
うおくしょんをみると今は500kが平均相場らしい
ちなみに全財産は700kぐらい、スキル上げ用のインゴットも買わないとなぁ
500kで売ってもらうべき
500Kだろ
とりあえず安いところ(というか売ってる店さえままならないが)をもうちっと頑張って探してみる
ダメだったら頼む
1000
1001 :
1001:
♪
.○ ♪
.Λ ▽ ∧∧∧ /| _ ∩_∩
_/_\_ || =◎=◎= // _/_\_ (´(ェ)` ヽ バ
从‘ ー‘) .|| (^・ω・^)//\ \___/ (‘ ー‘ 从//
ノ 司二フ /\ v // . | (| (‘ ー‘ 川 / ̄ ニ//O
く./ | .|| / ノ|つ9 | | .(| ̄)个(\| ノ つ/ ◎) ∩∩
/__| || <__\ )\/ く/|ヽ> ミ 〜〜ヽ_ノ ♪('A`)
┗┗ ┛ ┗ ┛ ┗ ┛┛ c(_uノ
Mage : おつかれさま♪
Fighter : 1000越えちまったぞ。
Archer : 大規模MMO板では現在1001の内容を募集してるよ。
Bard. : 詳しくは自治スレに来てね。
Rabbit. : ボエー♪