The Tower of AION スピリットスレ Part3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名も無き冒険者
The Tower of AIONのスピちゃんについて語るスレです☆(ゝω・)vキャピ

公式
http://aion.plaync.jp/

ウィザード
http://power.plaync.jp/aion/%E3%82%A6%E3%82%A3%E3%82%B6%E3%83%BC%E3%83%89

スピリットウイング
http://power.plaync.jp/aion/%E3%82%B9%E3%83%94%E3%83%AA%E3%83%83%E3%83%88+%E3%82%A6%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%B0

前スレ
The Tower of AION スピリットスレ Part1
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1254470960/
The Tower of AION スピリットスレ Part2
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1256000908/

関連スレ
【AION】スペルについて語ろうぜ part4
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/ogame2/1253878661/
2名も無き冒険者:2009/11/22(日) 17:05:08 ID:GviCK6y4
関連スレ
The Tower of AION スペルスレ Part9
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1258403546/
3名も無き冒険者:2009/11/22(日) 17:36:07 ID:iVGHa6Nk
>>1ありがとう

4名も無き冒険者:2009/11/22(日) 18:03:14 ID:ITahZ4zq
295 名前:名も無き冒険者[sage] 投稿日:2009/09/19(土) 17:55:01 ID:/biMEOBJ
      【ウィークンスピリット】┐
                   ├≪精霊強化:強化の甲冑≫┐
【ブーストスピリット:リカバリー 】┘                 ├≪命令:破滅の攻勢≫
                                      │
     【スピリットサクリファイス】─≪召還旋風の気勢≫──┘


≪精霊強化:強化の甲冑≫・・・・・5分の間25m内にある自身の精霊の物理,魔法攻撃力を40%.
                    物理.すべての属性防御を10%. 魔法増幅力を400. 移動速度を30%増加させます。
                    (詠唱時間- 1秒  ディレイ- 5分  使用-精神力400)

≪召還旋風の気勢≫・・・・・・・・・・3匹の風の気勢を召還して,25m内の敵に風属性魔法打撃を与えます。
                    (詠唱時間- 1.5秒  ディレイ 30秒  使用精神力295)

≪命令:破滅の攻勢≫・・・・・・・・・精霊に自ら自身が持った攻撃スキルを使うように命令します。
                     精霊は各自自身の属性に合う打撃スキルを持っています。
                     (詠唱時間- 0.8秒  ディレイ- 1分30秒  使用精神力200)
5名も無き冒険者:2009/11/22(日) 18:04:46 ID:ITahZ4zq
      【ウィークンスピリット】┐
                   ├≪スピリット ブースト:ブーストアーマーI≫┐
【ブーストスピリット:リカバリー 】┘                            ├≪コマンド:ディストラクション インパクトI≫
                                                  │
     【スピリットサクリファイス】─≪サモン:サイクロンエネルギーI≫──┘


≪スピリット ブースト:ブーストアーマーI≫
5分の間25m内にある自身の精霊の物理,魔法攻撃力を40%.、
物理、すべての属性防御を10%、 魔法増幅力を400. 移動速度を30%、
魔法命中を1000、命中を1000増加させます。
(詠唱時間- 1秒  ディレイ- 5分  使用-MP400)

≪サモン:サイクロンエネルギーI≫
4匹のウィンドエネルギーを召還し、25m以内にいる敵に風属性魔法ダメージを与えます。
(詠唱時間- 1.5秒  ディレイ-30秒  使用MP295)

≪コマンド:ディストラクション インパクトI≫
精霊に自ら自身が持った攻撃スキルを使うように命令します。
精霊は各自自身の属性に合うダメージスキルを持っています。
(詠唱時間- 0.8秒  ディレイ- 1分  使用MP200)
6名も無き冒険者:2009/11/22(日) 18:05:35 ID:ITahZ4zq
   【ボディリストレイン】┐
               ├≪ヘバタイト シャックル≫┐
    【マジックブロック】┘                   ├≪ヘル ペイン≫
                                  │
【マジックコンバスチョン】─≪マジック バックドラフト≫┘


≪ヘバタイト シャックル≫
25m以内のターゲットを30秒の間、攻撃速度減少状態にして、すべての属性の防御が200減少します。
その間、詠唱時間が50%増加します。強化魔法解除、または弱化魔法を解除スキルで削除できます。
(詠唱時間- 1秒  ディレイ-30秒  使用MP100)

≪マジック バックドラフト≫
ターゲットに掛かっている強化魔法を最大3個まで削除し、削除した個数ごとに600ずつの
ダメージを与えます。 ターゲットは30秒間、6秒間隔で100ずつ追加ダメージを受けます。
強化魔法解除、または弱化魔法を解除スキルで削除できます。
(詠唱時間- 0秒  ディレイ- 30秒  使用MP257)

≪ヘル ペイン≫
25m内のターゲットに511の土地属性魔法ダメージを与え、その後12秒間、
3秒おきに445の追加ダメージを与えます。
強化魔法解除、または弱化魔法を解除スキルで削除できます。
(詠唱時間- 1.5秒 ディレイ- 30秒 使用MP482)
7名も無き冒険者:2009/11/22(日) 18:08:26 ID:ITahZ4zq
間違えて1スレの貼っちまった
>>5-6
これがテンプレ
8名も無き冒険者:2009/11/22(日) 18:51:33 ID:qZiP5pWr
>>1
なんか勘違いしてる人が多そうだけど、プロテクションウォールの攻撃力16%up=ダメージ16%upではないよ
9名も無き冒険者:2009/11/22(日) 19:33:52 ID:9/hP5FYN
スピはもう早く絶滅しろよ
効率下がるのうざいんだよね。元スピより。
10名も無き冒険者:2009/11/22(日) 19:53:45 ID:qf0T+Ejw
前スレ
The Tower of AION スピリットスレ Part2
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1256000908/

1000 名前:名も無き冒険者[sage] 投稿日:2009/11/22(日) 16:24:25 ID:CWuqrUrq
1000ならスピ全滅
11名も無き冒険者:2009/11/22(日) 20:50:09 ID:N58T0uQt
PTに行かないから大丈夫w
12名も無き冒険者:2009/11/22(日) 21:53:42 ID:JCqXLz6/
今夜も楽しくスピスピしましょう。
13名も無き冒険者:2009/11/22(日) 22:22:21 ID:nAkEBkkj
落下死しかさせられねぇんだからジェムいらんやろ俺のジェムになるはずだったのによボケが
14名も無き冒険者:2009/11/22(日) 22:49:06 ID:1hFn9rE5
29になった天スピだけど
ネームドとかエリートの狩り方が解らない
カイダン採掘の上級とかアビス下層のネームドとかスピはソロで狩れると聞いてたもんで‥‥

カイダンの上級でやってるんだがいっぱいいっぱいなんだ
まず精霊ぶつける、エネルギー召喚、メナスポジション、イロージョン、でメナス撃てるようになったらまた撃って、エネやらイロージョンやら
ただ途中で精霊がやられるからソウルスクリーム、リストレインで時間稼ぎして再召喚して‥‥ってやってるんだけど
どうもCT的にきついしやられることも多い

何かコツと言うかアドバイスと言うか‥‥ないかな
ちなみにこの手のゲームは初めて
だからか面白く感じてるしうまくなりたいんだ
レベル上げ的にはエリートよりも普通のを数こなしたほうが早いんだろうか
長くなったけど意見もらえると助かります

15名も無き冒険者:2009/11/22(日) 23:08:07 ID:2CMBGos/
>まず精霊ぶつける

ここから間違い。
エリート引き狩りの基本はスピ本体がターゲットを取ること。
FA(ファーストアタック)にはヘイト(敵対心)がある。
だからFAはスピ本体が取る必要あるし、
FAアースチェーン等の鈍足系スキルがいいんじゃね。

オレは他はイロージョン、サモンエネルギーだけを
引き狩り用のマクロに登録してやってる。
16名も無き冒険者:2009/11/22(日) 23:14:09 ID:IPC1+GN7
>>14
基本は引き狩り
なので遠距離攻撃してくる奴はやめたほうが良い
広いスペースを利用して、周りの敵にリンクしないようにうまく誘導しながら
イロージョン、精霊などで削っていく
ファーストアタックは精霊ではなく本体がやる
引き狩りだから足を遅くさせる鈍足スキルも当然、常時使う
17名も無き冒険者:2009/11/22(日) 23:14:49 ID:dFRA1X/Z
エリートは狩れるけどネームドはきついのが多いね
キャプられたりするし範囲とか痛いし
18名も無き冒険者:2009/11/22(日) 23:17:54 ID:1hFn9rE5
レスあり
カイダンは不向きっぽいか
しかし勉強になった、エリートじゃなくてもFAは自分が行ったほうが良さげなのね
ちょっと意識して適当なの狩ってくる

19名も無き冒険者:2009/11/22(日) 23:30:39 ID:2CMBGos/
>>18
いや、雑魚で引き狩りでもいいが、基本精霊にタゲらせた方が楽じゃね。

魔がウザイから40〜からテオポモスで5↑のを引き狩りしてたが、
引き狩りするには場所が限られるしな。
20名も無き冒険者:2009/11/22(日) 23:40:43 ID:1hFn9rE5
>>19
確かにそうなんだよな
精霊にFA取らせてタゲ維持するもんだと思ってたからね
こっち来ちゃったら足止めしたりサクリファイスしたりしてた
場所あれば精霊からタゲ奪ったら精霊にタゲ戻さずに引き狩りに行けば良いのだろうか
臨機応変に動ければ良いんだが

21名も無き冒険者:2009/11/23(月) 00:11:28 ID:Ff4nzgXa
面白くゲームやりたいなら別の職を進めてやれよ。
おまえら意地悪だな。
22名も無き冒険者:2009/11/23(月) 00:16:57 ID:pweS2TT2
慣れてくると直線上だけを行ったり来たりでできるよ
敵とすれ違うときにはダメージ食らうけど
あとは上り坂道と側道を利用して距離稼いだり
23名も無き冒険者:2009/11/23(月) 00:26:49 ID:2YYZ1+YO
>>21
選んだ職でどうやって楽しむかって事だろ

そんな俺はアビスでmobかりまくってLVあげてたから引き狩りなんてしたことないぜ
時々襲われる緊張感がよかった
今はカンスト付近が襲って来て一方的な事が多いからなんとも言えんがな

>>14
引き狩り出来るようになりたいんなら別だが
43位まではアビスのノーマルmob狩りまくるのもいいぜ
AP貰えるし龍相手なら素材も貰えるし
たまに襲われるけど
下手したら粘着されるけども
24名も無き冒険者:2009/11/23(月) 00:32:58 ID:KhOP0nhw
そんなこと言ってられるのもカンストするまでだぜ
スピじゃAION楽しめないってのは50になってから強く実感することになる
ずっと一緒にやってる固定メンツがいるなら別だがな
25名も無き冒険者:2009/11/23(月) 00:48:22 ID:RMYsISLs
カンストしたら終了のゲームで何をおっしゃる。
26名も無き冒険者:2009/11/23(月) 01:02:36 ID:kaoVwJ6a
でもほんとにそうだな〜
カンストしてからのスピちゃんはつまらない
固定PTあるけど、全員がインする時間が限られてるし
正直暇な時にぶらっと野良参加出来る他職が羨ましいわ
27名も無き冒険者:2009/11/23(月) 01:23:55 ID:GBgGKg5f
というかaion自体つまらなくなってきちゃった
28名も無き冒険者:2009/11/23(月) 01:23:59 ID:vPP80jm2
  |  30 | 30EL |  40 |.40EL.|  50 |. 50EL |
-------------------------------------
生|  0 |  734 | .586 | 292 |   0 |. 1028 |
増|..119 |  157 |  44 | 190 |.... 169 |  221 |
命|  0 |........27 |.   0 |.  32 |   0 |.   38 |
低|..360 |  360 |. 421 | 525 |.. 486 |  486 |
-------------------------------------
人|.   14.4 .....|   16.2   |    18     |
飛|...  12..   .|   14    |    18     |
移|    21 ..........|.   22    .|    22     |


29名も無き冒険者:2009/11/23(月) 01:58:55 ID:WVudJbZ3
>>27
スピカンストさせて更に強く感じるようになったw
30名も無き冒険者:2009/11/23(月) 02:12:05 ID:Ggj1g2ve
暇な時にぶらっとポエタ一人で行けるようになって楽しい。
カンストさせないとスティグマ足りなくてモヤモヤする。
カンストさせても1パターンに絞れなくてモヤモヤするけどね。
対人はキュア以外は倒せてとても良い、特に空中。
31名も無き冒険者:2009/11/23(月) 03:31:34 ID:Ff4nzgXa
格下狩りや落下死は倒したのうちに入らないけど…
32名も無き冒険者:2009/11/23(月) 03:56:59 ID:+fJ+8wEp
スピは倒し方がホントS向けの職w
33名も無き冒険者:2009/11/23(月) 05:59:25 ID:Ff4nzgXa
むしろ続けてる奴はその逆だけどな。
飛行時間カットもさらに弱体化されるってのに。
34名も無き冒険者:2009/11/23(月) 08:20:46 ID:KwYW2PBn


870 :名も無き冒険者:2009/11/19(木) 18:46:22 ID:AGpX60ge
スピリットウイングは何も変わっていない

変わったのは取り巻く環境と周囲の人々の方だ

勝手に騒いで勝手に文句を書かれても、他所でやってくれ、と思う


871 :名も無き冒険者:2009/11/19(木) 19:08:17 ID:qwWfVOI9
過剰反応な部分あるよな
フィアにしてもスキル消しにしても昔からやってたのに。

募集も以前からの〜orスピと変わってないし、
PT組みたいスピは募集主やったり、フレやレギメン声かけたりで同じ

人口比だって元の数が数なんだから、多少絶対数が増えたところで
全体に占める割合なんて大差ない

わざわざ煽ったり枠の心配したりする事もないと思うんだけどなあ


35名も無き冒険者:2009/11/23(月) 08:52:43 ID:AIv5oErW
俺の住んでる鯖なら、多いとは言わないけどスピの募集も普通にあるよ。
ネガザン天族だけど。
36名も無き冒険者:2009/11/23(月) 09:44:44 ID:+DCEb+2a
なにその鯖(笑)
新鯖?
37名も無き冒険者:2009/11/23(月) 09:45:47 ID:+DCEb+2a
ネガザンて(笑)
38名も無き冒険者:2009/11/23(月) 09:47:19 ID:+DCEb+2a
ネガザンいきてー(笑)
39名も無き冒険者:2009/11/23(月) 10:00:04 ID:h06I8Lgj
やだ・・・なにこれ・・・
40名も無き冒険者:2009/11/23(月) 10:48:53 ID:+Ww/mjNB
+DCEb+2a
wwwwwwwwwwwww
41名も無き冒険者:2009/11/23(月) 13:52:21 ID:05aL/wF8
韓国で2.0情報出始めたらしい(未確認)。精霊飛ぶのも間近!?
(((\( ̄ー ̄)/)))翻訳できる人頑張ってみて下さい!
42名も無き冒険者:2009/11/23(月) 13:53:03 ID:1tNkO8b5
3連投やめいwww
43名も無き冒険者:2009/11/23(月) 15:48:47 ID:+DCEb+2a
2.0で新鯖ネガザンが出るようです
44名も無き冒険者:2009/11/23(月) 15:49:39 ID:+DCEb+2a
ネガザンネガザンネガザンネガザンネガザンネガザンネガザンやほーー
45名も無き冒険者:2009/11/23(月) 15:50:56 ID:+DCEb+2a
皆ネガザン鯖でキャラ作ろうざます(゜▽゜)
46名も無き冒険者:2009/11/23(月) 15:51:38 ID:/O73+EFe
ネスサンネスサンネスサンネスサンネスサンネスサン
47名も無き冒険者:2009/11/23(月) 15:52:02 ID:Ff4nzgXa
>>41
もうだいぶ前にでてるよ?
精霊飛んでも何も変わらない、むしろバインド再弱体されて涙目どころじゃないってさ。
48名も無き冒険者:2009/11/23(月) 16:35:22 ID:JoPxMFUV
ID:+DCEb+2a は最近始めた人?
ネガザン(ネガ鯖)なんていう言われ方は鯖オープン時からあるのに 1人で騒いで恥ずかしいな・・・。
49名も無き冒険者:2009/11/23(月) 18:31:08 ID:Ggj1g2ve
深層でキュアの次にてこずるのはスピ
バインドウィングは正直弱体されてもいい・・・
50名も無き冒険者:2009/11/23(月) 18:49:54 ID:3+Knh2Kj
ご安心を、弱体化予定です
51名も無き冒険者:2009/11/23(月) 18:56:45 ID:QduOmh7U
アビスならボウのが絶対やばいだろ・・・
全身30ELでHP9kあるけど
ハイドからバフ→アタック→ラプチャー→50スキル→エクスプロージョン→42スキル
これで即死、最初のアタック当たってからずっとスタンやらノックバックで回復POT使う時間すらないんだぞ
52名も無き冒険者:2009/11/23(月) 19:06:58 ID:Ggj1g2ve
ボウはnoobが多いからなー。しかも下手に階級高いのでAP多く貰える。
スペル・シャドウと同列ってとこだろ。

キュアへの攻撃手段の無さは異常。スピ対スピは運。
53名も無き冒険者:2009/11/23(月) 19:44:39 ID:N8WvgbH9
スピ育て始めてレベル11になったんだけど、
いつ頃から狩り効率上がるのかな?精霊弱いでごわす・・・・
54名も無き冒険者:2009/11/23(月) 19:55:19 ID:Ff4nzgXa
安心して。火は永遠に弱いから。
55名も無き冒険者:2009/11/23(月) 20:40:06 ID:I8iPyik+
バインドウイング自体、精霊飛べない代替スキルみたいなもんだしな。
精霊が飛べる様になったら弱体されてもかまわんよ。
56名も無き冒険者:2009/11/23(月) 21:06:16 ID:2YYZ1+YO
>>54
50になったら土なんか使わず火使うだろう

>>55
飛べるようになるのはLV10からなのに救済スキルが使えるのが46ってのはなぁ
30秒で合計10%位しか減らせなくても良いからLV10から使いたかったな
57名も無き冒険者:2009/11/23(月) 21:29:31 ID:RwMDZXHu
今26なんだけどMOBは超速で狩れるのに、アビスの対人だと勝てる気配がない
空から殴られたら詰むし。。。
何かいい方法はないものか(´・ω・`)
58名も無き冒険者:2009/11/23(月) 21:30:45 ID:WMrQ5mRG
レベルを上げなさい
59名も無き冒険者:2009/11/23(月) 21:39:08 ID:VS6nD0zL
スペルにソウルフリーズ奇襲されたときの絶望感ほどやばいものはない
なんかスペルって一度に数回攻撃してくることないかそもそも
ソウルくらったあとに2000くらいのダメージが続けざまにくるんだw
60名も無き冒険者:2009/11/23(月) 23:08:08 ID:RMYsISLs
ネザカンだけはやめておけ。
俺はネザカンから逃げ出した口だが野良でも固定でも地雷率の高さは異常だし
鯖の雰囲気は全鯖で最悪だ。
61名も無き冒険者:2009/11/23(月) 23:45:58 ID:RlJ0ftpa
>>53 必殺技みたいなのが
もうちょっとで覚えるよ
62名も無き冒険者:2009/11/24(火) 01:08:41 ID:SlKdjDFu
>>51
あるあるw
ありゃ完全にハメ殺しのレベルだなw
63名も無き冒険者:2009/11/24(火) 01:40:06 ID:Uz2A5Aa4
なんかパッチ当たってから属性ダメージ神石の確率が正しくなってない?
1%神石がまったく発動しないんだが。

10%とか20%使ってる人はどう?
64名も無き冒険者:2009/11/24(火) 01:52:19 ID:qijpXLzH
そりゃあの手数で1%しかないんだから仕方ないわ
10%がおすすめだけど20%もいいね
1%は運で倒したいヤツ専用だろ
65名も無き冒険者:2009/11/24(火) 02:07:16 ID:P7jBhlgL
高Lvになったら潜入クエとかIDとかで
2〜4時間拘束とか、酷い時は6時間拘束とか。

ソロでまったりやるのにスピ選んだが、もう限界。

最近のMMOにしては廃仕様なんだな…
そろそろ引退するわ。
66名も無き冒険者:2009/11/24(火) 02:12:37 ID:U14fL0lA
>>59
サモンチルじゃね
まとわり付かれると死ぬ
ソウルフリーズ→グレイシエイト(シビアコールド)→サモンチル連打のパターン
67名も無き冒険者:2009/11/24(火) 02:18:39 ID:Fllyiqm1
2000くらうならボルカとかいう爆発スキルじゃね
つーことはボルカ→ソウルでダメくらってんじゃろ
確かあのすきるバリア貫通してくる
68名も無き冒険者:2009/11/24(火) 02:25:17 ID:kB+Nn8+f
ボルカもディレイもDOT扱いだからバリア無視
69名も無き冒険者:2009/11/24(火) 07:53:13 ID:jHyjPHvA
>>63
いつのパッチの事か分からんけども
土曜ぐらいに狩りしてた時は普通だった気がした
1%の使ってる
70名も無き冒険者:2009/11/24(火) 08:19:11 ID:Z4mEGIVh
アビス空中戦仕様で相談。

クセノベトーニレベルの武器に刺すお手頃な神石ってある?
やっぱ2%や10%ダメ石なのかな。
リストレインは値段次第でよさそうかも?

ベトーニ以降に武器変えるとしたら
45ユニ武器→40ELアビス→50ELアビスとか考えてるんだけど
今の仕様でなんか途中に手ごろな武器ある?
まぁAP溜まる間に、UD来て色々追加されそうだけどな。
71名も無き冒険者:2009/11/24(火) 08:34:41 ID:xyN+2cKh
>>57
31になってソウルスクリームを覚えても、まだまだ同格の相手でも倒す決め手に欠けるからね。
ましてやアビス。鯖にもよるかもしれないけど10以上も離れたような格下狩り連中に襲われる事の方が多い。

>>58が言うようにレベルを上げるしかないと思う。
取りあえず現状の自分は格上に襲われた場合、どうやって逃げ切るかの方法を思案中。
72名も無き冒険者:2009/11/24(火) 10:08:21 ID:G2UfyWnZ
上級狂風スクで追ってきてアースもフィアーもレジられる相手から逃げる術はないでござる
73名も無き冒険者:2009/11/24(火) 10:28:01 ID:ROEhcctA
スク剥がしアースフィアーレジられたら、普通に飛んでどこかのAFや拠点に逃げるしかないかな
31なら龍素材売ってお金あるだろうし、狂風も普通に使ったほうがいいな。
74名も無き冒険者:2009/11/24(火) 11:27:55 ID:thhnw488
mob狩り楽しいっすww 全職やったけどこれが一番楽しいwwwソロ楽しいwwww
ダクネースアーマー切れる頃にDP貯まってて休めないっすwwww
精霊ちゃん早く大きくならないかな^^^^

今Lv23
75名も無き冒険者:2009/11/24(火) 11:41:26 ID:l5eMSRjx
>>70

10%か20%の属性ダメが安定してダメ与えられて良いと思う

確率低いのは対人で一発逆転できるかもだが雑魚MOB狩りには向かない

移動不可は使ったことないからノーコメ

40EL→50ELはAP貯めやすくなったとはいえ簡単に貯まる量じゃないから
45ユニクエ武器とったらポエタか要塞IDのユニ狙いながら
AP貯めて50EL一気に取るのが良いと思う
76名も無き冒険者:2009/11/24(火) 11:45:43 ID:M5ZOubcp
>>74
アビスだとそうも行かない
MOB狩り中に敵襲で精霊が死ぬなりでDP切れてまたDP貯めるまでが短いんだが長く感じるようになる
レベル上がって要塞兵とかしか相手しなくなると尚更
 
早く45にしてブーストアーマーとりなwDP入れただけのスピがゴミに思える程DP+ブーストは強いぜ!頑張れ
77名も無き冒険者:2009/11/24(火) 14:06:40 ID:hOPpEN0l
DP貯めるよりブーストアーマーのCT待ちのほうがきついと思うんだけど。
あれもCT30秒とかにしてくれないかなー。DP中以上に精霊のHPに気を使うわ。
78名も無き冒険者:2009/11/24(火) 14:06:41 ID:MM1HLKoK
魔石ってどうしてる?
今はフルで魔法増幅力つけてるけど
79名も無き冒険者:2009/11/24(火) 14:30:29 ID:l8RWGWZk
48でブーストアーマー入れたいんだが

フィア スクリーム
コンバス
ウィークン
リカバリー

ブーストアーマー
プロテクションウォール

こんな感じでいいんだろうか
80名も無き冒険者:2009/11/24(火) 15:04:38 ID:ksC6zzeN
どこで何をするの?
81名も無き冒険者:2009/11/24(火) 15:20:02 ID:l8RWGWZk
それはたしかに

ドラウプ参加かコインクエですね
82名も無き冒険者:2009/11/24(火) 15:42:27 ID:Z2IjXXdx
俺はしばらく対人はしないと思ったからフィア外してた
83名も無き冒険者:2009/11/24(火) 15:45:33 ID:I4DOVH6V
俺だったらコンバス抜いてアンガーかな
84名も無き冒険者:2009/11/24(火) 17:39:28 ID:ZEUtckos
ポエタに通っている自分は、
まったく同じ構成にバックドラフトとファイアブレスを入れています。
ソロ狩りでは困りません。PTメンバーには概ね好評のようです。

ただ、用事でアビスにいるときに襲われるとスケープゴートが欲しいと思ったり。
ポエタで虫相手にしているときはアンガーサイクロンを懐かしく思ったり・・・。
85名も無き冒険者:2009/11/24(火) 17:54:14 ID:IUfh81EQ
ドラウや要塞内周    要塞外周
   
ファイヤブレス     コンバス            
アンガー        アンガー
ウィークン       ウィークン      
リカバリー       リカバリー       

ブーストアーマー    ブーストアーマー
プロテクションウォール バックドラフト

こんな感じかな、外周は3種ないとエール剥がすの間に合わないし
行くところによって欲しいのが違うから困る、付け替えるのもお金かかるしね
ドレドギならフィア、スケープも付けたいしね
86名も無き冒険者:2009/11/24(火) 17:59:42 ID:l8RWGWZk
やはりまずは50にならないと・・・ってとこかな
ありがとうございました 参考にします
87名も無き冒険者:2009/11/24(火) 18:05:11 ID:GzOGL7tp
48-50は本当に枠に苦しむな
行く場所によって期待されてるスティグマがここまで変化する職も珍しいw
88名も無き冒険者:2009/11/24(火) 18:10:10 ID:mFvJYNqn
47〜50までずっとブースト入れてブルストの水スピ狩ってたわ
BOTもライバルもいないし経験値いいからすぐにカンストしたなぁ
89名も無き冒険者:2009/11/24(火) 18:13:28 ID:R9PAtYPa
やっとこさ上級枠が三つあいたよ!
昔からアビスで狩りしてたからスティグマは一杯余ってたんで色々試してみた
メインはドレドギで、要塞ID、ポエタ、他IDをドレドギの合間に
で、ソロ狩りはたまに要塞NPCソロ以外はほぼしない
こんな感じの遊び方で結局落ち着いたのが
フィアー
マジコン
スケープ
ウィークン
リカバリー
バックドラフト
ブースト
マジブロ
になった
最後の1枠をマジブロにするか、プロテクションか、ファイアブレスか悩んだ・・・
2枠しか空いてなかった時にここで沈黙があれば・・・!って思う場面が何度もあったので結果マジブロに
ドレドギだけじゃなくアドマのバンシー系のフィアーを封じれたり、汎用性も高いと思う、マジで
かなり満足してます、スケープとブーストの相性は想像以上に良かった

とりあえず参考程度にどうぞ
90名も無き冒険者:2009/11/24(火) 18:22:12 ID:j9PIEB5i
なあ 公式の未来がどうとか言うムービーでスピの将来の姿ってどれだ?

まさか最後の方の鬼岩城みたいなの召喚したやつ? だったら神だなw
無難に狼みたいなの大量召喚してたやつっぽいがどうなんだろ
91名も無き冒険者:2009/11/24(火) 18:33:29 ID:GzOGL7tp
狼じゃなくて鳥をだな…NCは俺の趣向を全然わかってないw
92名も無き冒険者:2009/11/24(火) 18:34:39 ID:MipOkc2W
最後のは仮にスピだったとしても莫大な費用(or材料)がかかって
レギ単位で運用する〜みたいな形になると思う
集落焼き払ってたし、リネ2がそんな感じだったから
93名も無き冒険者:2009/11/24(火) 18:48:30 ID:Z2IjXXdx
あれは攻城兵器の一種で職は関係ないだろうきっと
俺も最初に見たときは茶噴いたがwww邪魔ってレベルじゃねえぞ!
94名も無き冒険者:2009/11/24(火) 18:50:15 ID:GzOGL7tp
え、まさかの土精霊4じゃないの?w
95名も無き冒険者:2009/11/24(火) 19:11:44 ID:fa+8HNDq
ファイアブレスもプロテクションウォールもソロの時に十分な効果がでれば良いのに
例えば3人PTの時は6人PTの時の倍の効果
2人なら3倍
ソロなら6倍の効果!!!
みたいにさー
96名も無き冒険者:2009/11/24(火) 19:14:50 ID:RNpReEBf
あのでかい奴って古代巨神兵じゃないかな??
クエで心臓とか集めた奴?

製作で残りのパーツ作ったら使えるとか?
償還できるのはスピのみとかだったらテンションあがるな
97名も無き冒険者:2009/11/24(火) 19:22:13 ID:3/nzPA7l
あの巨大ゴーレムはクラ落ち続出で身内からもクレーム続出し、
禁呪扱いされるのが俺には見える
98名も無き冒険者:2009/11/24(火) 19:23:54 ID:JqeVJ0mm
日本独自仕様(恥)もしない
韓国のデータそのままもってきてるだけのゲームでなにいってんだ?
精霊飛ぶようになってサービス終了だよ。
99名も無き冒険者:2009/11/24(火) 20:21:22 ID:Uz2A5Aa4
ローカライズしてんだろ。そのままじゃないだろ。
おまいはあの変な文字のままで遊んでるの?尊敬しちゃう。
100名も無き冒険者:2009/11/24(火) 20:39:55 ID:MM1HLKoK
>>97
Twitterで日本の運営プロデューサーも要求スペックのこと気にしてたぞww
101名も無き冒険者:2009/11/24(火) 20:42:23 ID:fAYvqTHh
AIONで何が後悔ってスピを50にしてしまったこの時間における疲労と心労w
ほんと無駄だった
全てを他のキャラにかけてれば相当楽しめただろうになぁ
102名も無き冒険者:2009/11/24(火) 20:49:31 ID:MipOkc2W
なんか毎日ご苦労様です
103名も無き冒険者:2009/11/24(火) 20:53:35 ID:9ElLIDqh
>>101
と俺とは別のゲームを遊んでるんだろうな
104名も無き冒険者:2009/11/24(火) 22:51:34 ID:s7ne4h87
>>101
たしかに他職は楽だ。
課金期間が残ってるんで、もう1きゃらカンストしてしまいそう。
105名も無き冒険者:2009/11/25(水) 01:03:08 ID:XhsbdQpu
スピメインの奴は意地でカンストさせるだけでほとんどがサブへ移行してるでしょ
俺もサブのシャドウがもう45になるが、比べ物に成らないほどレベルUPは早い
まあスピが好きな人達がんばれ、としか言いようがないわな
106名も無き冒険者:2009/11/25(水) 01:34:03 ID:wY+16+qw
なんでわざわざやってないスピをスレまできてネガるのかが理解出来ないですわ
107名も無き冒険者:2009/11/25(水) 03:08:55 ID:A4T5rglm
スピは他職に比べるとPSが必要なほう。使いこなせないやつが、ネガって他職語るの恥ずかしくないのかね。まあ、そういう奴は減ったほうが、スピのイメージ落とさずにすむから嬉しいけどな(笑)
108名も無き冒険者:2009/11/25(水) 03:27:59 ID:+49O7+fi
ポエタ通ってるスピっ子に聞きたいんだけど、
スペルもいる場合、オーブとブックで希望きいた方がいいのかな?

みんな武器出たらどうしてるんだろ?
109名も無き冒険者:2009/11/25(水) 04:00:53 ID:TtmtxijX
ダイス!オーブ欲しがるのはいない気がするが・・
110名も無き冒険者:2009/11/25(水) 04:01:49 ID:TtmtxijX
でも実際は二人いることが少ないからあんまり考えたことないなw
111名も無き冒険者:2009/11/25(水) 04:23:46 ID:ra+KWXi7
だれか教えてくれ!

このスキル何?@
http://www.youtube.com/watch?v=yetr643hyfc&feature=related
時間 0:33

このスキル何?A
http://www.youtube.com/watch?v=9FmQLRDsEvg
時間 4:15

魔族スピがなぜ?
http://www.youtube.com/watch?v=mvdJsd3JrzE
時間 1:48
112名も無き冒険者:2009/11/25(水) 05:20:00 ID:jP8jdbys
>>111
1、カースクラウド
2、そんなスキルない
3、開発当初は逆だった!(適当)
113名も無き冒険者:2009/11/25(水) 05:36:17 ID:aV8ezt0x
>>106
他職とか関連のスレで自称スピの工作員が暴れてるから
114名も無き冒険者:2009/11/25(水) 06:02:36 ID:FiahOQ6Y
ポエタ行くときは完全身内PTでいつもスペ居るよ
アドマでもどこでもガチダイスだな
 
そんな俺はAより上になった事が無い 
タハバタみたいなーというレギメンの声が胸に響く・・・そして軋む
Sランクいけてる人ってやっぱりPTバフ二個入れてるのかね
115名も無き冒険者:2009/11/25(水) 07:05:44 ID:UdbTZUby
新しくスピ育て始めたが、想像以上に強いんだが・・・
そんなにマゾいの?
116名も無き冒険者:2009/11/25(水) 07:09:07 ID:94C7S+jH
ソロは別にマゾくはない
PTに誘われ易いかどうかと言われると微妙
117名も無き冒険者:2009/11/25(水) 07:09:09 ID:jP8jdbys
>>115
レベリングにおいてはぜんぜんつらくないぜー。ソロ狩り耐久ないとしんどいかもしれないが。
急がないならPT狩りも混ぜてすればいいしなー。ソロでエリート狩りはとてもおいしい。
対人も高Lvなると空中も地上もできていい。
118名も無き冒険者:2009/11/25(水) 07:27:48 ID:iD6DI4et
30までスペボウ以外サブ育ててみたけどソロ狩り性能は

チート 28以上キュア
優 スピ
良 シャドウ
普 ソード
微 キュア シールド
悪 チャント

って感じだな
スピ30フルディバで龍狩ってるけど、狩り中敵に襲われても余裕で返り討ちに出来るしな

スピ最高すぐる
119名も無き冒険者:2009/11/25(水) 07:35:19 ID:c7EjK59X
スピは本体が無傷で済む事が多いから
狩り中に襲われてやられた場合APロストが緩和されにくい悲しい職でもある
120名も無き冒険者:2009/11/25(水) 07:36:10 ID:lAWHc5Dt
45ユニクエの下層アイテムが1つも揃わないまま44になってしまった。
これからソロでID巡って(PTだけは組めるのでIDは入れる)
クエアイテムにチャレンジできるかな?
45のブーストあれば行けるんじゃないかと妄想してみる。
121名も無き冒険者:2009/11/25(水) 07:42:30 ID:S/EHRwsK
普通にクエアイテム狙いで募集すれば良いのでは?
たまに高レベルで募集かけてる人いるよ
122名も無き冒険者:2009/11/25(水) 08:17:38 ID:fwUgTtj9
スピの一番役に立つスキルって間違いなくサモンPTメンバー

レギハンで7人目来たらそっとPT抜けて召喚して用事思い出すべき
123名も無き冒険者:2009/11/25(水) 08:21:56 ID:s64IZWD0
>>90
>>無難に狼みたいなの大量召喚してたやつっぽいがどうなんだろ
発動前にブックの周りに複数の紙みたいのが出ていたけどブック限定なんだろうか?

というか、スピ向け武器に新種は無いのかな?
個人的には鞭なんかが良いと思うんだけど。
124名も無き冒険者:2009/11/25(水) 09:42:09 ID:y8Cx5v7C
鞭使うとテイマー(獣使い)になっちゃう。


125名も無き龍族:2009/11/25(水) 10:46:33 ID:cXz3z8iE
>>109
オーブ派の俺に一言よろしく。
ブックじゃ、遠くの敵間違ってクリックする事あるんだよ。
ソロオーブ、PTブックと使い分けてる。
126名も無き冒険者:2009/11/25(水) 10:53:22 ID:tVH0OkQs
その理屈だとPT時にこそオーブでいてほしい気がw
ソロmobなら3リンクしても対処できるし、最悪フィアー逃げもあるから俺は本のみ
127名も無き龍族:2009/11/25(水) 11:00:15 ID:cXz3z8iE
>>126
追記すると、PTオーブ時々ブック。
移動が長い時とか持ち替えてる。
128名も無き冒険者:2009/11/25(水) 12:01:54 ID:y8Cx5v7C
ソロとかPTとかじゃなくて
命中か増幅か、HP量かMP量かで使い分けてる。
129名も無き冒険者:2009/11/25(水) 14:02:00 ID:c7EjK59X
>>124
レッドストーンならテイマはサマナ(精霊使い)だからちょうどよす
130名も無き冒険者:2009/11/25(水) 14:18:54 ID:02tCYiS6
今レベル11だけど、ひたすら狩ってレベル上げてたらいいの?

なんかやっておけ、ってクエストとか、このmobのドロップ狙っとけとかありますか><

ちなみに天使です。
131名も無き冒険者:2009/11/25(水) 14:23:35 ID:aV8ezt0x
>>130
26までひたすら狩ればいい

ちなみにあなた天使じゃないです
132名も無き冒険者:2009/11/25(水) 15:13:21 ID:NytFdNms
スピは装備あんま気にしなくていいから手近なクエスト受けながら狩りすればOK

小銭に余裕があるならオードゼリー食って精霊にバフ入れて狩りするとなおよし
133名も無き冒険者:2009/11/25(水) 16:01:08 ID:vcJ6j/Fc
ゼリーより精神Pだろアホか。
134名も無き冒険者:2009/11/25(水) 16:04:40 ID:vcJ6j/Fc
>>122
ここにいる奴はそんな高尚な事考えないし出来ないだろう
135名も無き冒険者:2009/11/25(水) 16:12:01 ID:5RbATGAw
今28で対人時に使えそうなコンボある?
マクロ組もうかと思うんだが
136名も無き冒険者:2009/11/25(水) 16:19:34 ID:SHlSdUpK
>>135
Lv@22上げて来い
137名も無き冒険者:2009/11/25(水) 16:57:12 ID:s64IZWD0
>>134 (>>122)
初歩的な事かもしれないけど、状況がよく分からない。

>>7人目来たらそっとPT抜けて召喚して用事思い出すべき

7人目を呼ぶ為には その7人目と同じPTである必要がある訳で
自分が そっとPTを抜けたら呼べなくなる。

用事を思い出す 誰かに一旦抜けてもらって 空き枠に7人目を加えて 呼んで 自分が抜けて さっき抜けた人がPTに戻る

っていう事?
ただ そういうのって高尚って言うのかな・・・。必要以上に自信(スピ)を卑下するのもどうかと思う。
138名も無き冒険者:2009/11/25(水) 17:13:58 ID:aV8ezt0x
何を言っているんだ
自分が抜けて7人目と2人で組んで呼んでPTに7人目入れてもらうんだろ
139名も無き冒険者:2009/11/25(水) 17:16:21 ID:xyjqqSvK
見境なく撒き餌にまで食いつくなよ
冷静になれ
140名も無き冒険者:2009/11/25(水) 17:25:38 ID:y8Cx5v7C
>>133
精神POT使う状況なんてほとんどないと思うけどな。
精霊にDPバフして殴らせとけば、MPもほとんど減らないし。
序盤にDoTいくつか入れて殴らせて座ってても構わないし
141名も無き冒険者:2009/11/25(水) 17:30:09 ID:+NYFhzxq
>>140
精神Potはソロ狩りでもPTでも常時使ってるな。
確かに使わなくても勝てるけど、効率が極めて悪い。
PTだと、さすがにPot飲まないスピは地雷に近いんじゃね。
142名も無き冒険者:2009/11/25(水) 17:36:42 ID:J+J/aW+7
レベル低いうちは精神POT要らないけど、
上がってくると、ディレイ毎に使うくらいになるな。
座って休むよりも、経験値も金銭効率も良くなってくる。
143名も無き冒険者:2009/11/25(水) 17:43:05 ID:iAWcV5Tv
とりあえずデバフの上限数なんとかして欲しいよなまじで。
あれのせいで持続時間とかなんの意味もなくなってるわ。
シャックルとか1.5来る前までは30秒も効いて常時かけれるなんて神スキル!とか思ったのに5秒で消えるとかなんだよそれ。
せめて他のデバフが効きづらくて押し出されにくヒーロー級に効けばいいのにそれすら無理とかひどい仕様だよな。
144名も無き冒険者:2009/11/25(水) 17:48:29 ID:SJb9DlLM
サモンエネルギーには増幅乗らないと聞いたのだけれど
それでもPT狩りでは積極的に使うべき?
MOBの範囲攻撃で消されるリスクと消費MP&与ダメージバランス考えるとどうなのか気になって
145名も無き冒険者:2009/11/25(水) 17:55:57 ID:y8Cx5v7C
お前らレベル11のスピに言ってる助言だってことわかってる?
40超えてカクテルやPOT使わないとかあり得ないでしょ?

146名も無き冒険者:2009/11/25(水) 18:14:30 ID:y8Cx5v7C
>>143
要塞神長へのDoTとか初弾以外入んないしな。
147名も無き冒険者:2009/11/25(水) 18:16:55 ID:CNZscNWn
>>144
暇なら使えば良い
だいたい他のスキル使ってる間にMOBとか沈むでしょ
MP効率は悪い方だから他のスキルの方が優先度が高い
148名も無き冒険者:2009/11/25(水) 18:46:57 ID:tVH0OkQs
>>144
サモエネは属性付きの物理攻撃という特殊な攻撃をする
魔法系mob相手なら他のスキルより効果的だと思う
あくまで「思う」w
149名も無き冒険者:2009/11/25(水) 18:57:53 ID:bo+BVupI
スピリットって敵種族に通常ダメ50ぐらいしか当てられないんだな・・・
150名も無き冒険者:2009/11/25(水) 19:25:57 ID:c7EjK59X
盾相手に精霊の通常攻撃で16とかだった時は泣いた
151名も無き冒険者:2009/11/25(水) 19:52:33 ID:BXKrBVfZ
スピはソロ向けのジョブと公式にも書いてあったのでソロ嗜好な自分にあってると選択してみたんだが
色々スレ読んでると他のジョブもソロには不便してないみたいだね
FFでいうところの召還士+獣使いみたいな感じを予想してた
152名も無き冒険者:2009/11/25(水) 20:05:51 ID:QZicu2tX
現状スピはソロ向けというより、ソロ専用職みたいなもんだからね
相手の攻撃力や防御力を直接下げるようなデバフが追加されたり、
封鎖系のデバフの対MOB効果時間延長や攻撃速度減少スキルの強化がないと
PTでのお荷物感は拭えないと思う。

AIONならどの職もソロは余裕で出きるし、おいらならチャントがお勧め。
153名も無き冒険者:2009/11/25(水) 20:06:22 ID:bo+BVupI
(パーティに入れないから)ソロ(だけでレベルが上げられる人)向け
154名も無き冒険者:2009/11/25(水) 20:10:02 ID:7Tbtcbcb
公式にもそう書いておいて欲しかったなw
155名も無き冒険者:2009/11/25(水) 20:11:43 ID:QZicu2tX
ああでも一からはじめるなら良い所もあるわ
装備にお金をかける必要が全くないのとスティグマが格安なとこぐらい。
156名も無き冒険者:2009/11/25(水) 20:34:26 ID:J+J/aW+7
まあ、Lv50で飽きてきたら、物理職どれかやってみると良いよ。
漏れは弓始めたけど、毎回勲章貰えて驚いたよ。
スティグマや装備が高いのが全然気にならない。
157名も無き冒険者:2009/11/25(水) 20:36:46 ID:FiahOQ6Y
スティグマ高いとか言ってもね
基本ドラウプNM狩りの後ちょっと残ってれば2〜3個は煮え血来るし
ほかにも心臓とか色々出るからそれ数回すりゃ金たまるからなぁ
 
スピでお金稼ぐ→サブをフルレジェorユニ+10で豪遊楽しいです
158名も無き冒険者:2009/11/25(水) 23:28:49 ID:XhsbdQpu
>>157
他の職は固定PTでもっと儲けてるよW
サブもスピのサブなんて比じゃないっすW
159名も無き冒険者:2009/11/26(木) 01:33:38 ID:Mw4HoQM9
ちょ、ちょっと聞いてくれ
HPが素の状態で7777になってしまった
何を言ってるのかわからねーと思うが俺も何が起きたのかわからなかった
160名も無き冒険者:2009/11/26(木) 01:53:47 ID:W4xpw3fO
すみません。質問です。

アビス防具(ローブ)で何を買うのか迷っているんですが、各エリートセットの「隠れた効果」って何がつくんでしょうか?
どなたか情報の載っているサイト等ご存知でしたら教えてください><
161名も無き冒険者:2009/11/26(木) 02:02:57 ID:vy7g+mPT
      _______                     __
    // ̄~`i ゝ                    `l |
    / /        ,______   ,_____    ________  | |  ____ TM
   | |     ___ // ̄ヽヽ // ̄ヽヽ (( ̄))   | | // ̄_>>
   \ヽ、   |l | |    | | | |    | |  ``( (.  .| | | | ~~
      `、二===-'  ` ===' '  ` ===' '  // ̄ヽヽ |__ゝ ヽ二=''
                         ヽヽ___//   日本
  _____ _____  ______  _______
  |  ウェブ  | | イメージ | | グループ | | ディレクトリ |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ._________________
      |    上級アビスアイテム        │・検索オプション
      └────────────────┘・表示設定
         | Google検索 | I'm Feeling Lucky |  ・言語ツール
          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ○ウェブ全体から検索 ◎日本語のページを検索
162名も無き冒険者:2009/11/26(木) 02:10:24 ID:W1sqEQyv
やさしいね★
163名も無き冒険者:2009/11/26(木) 02:13:04 ID:W4xpw3fO
>>161
あああ・・・いつのまにやら更新されたんですね・・・
すみません、ありがとうございます
164名も無き冒険者:2009/11/26(木) 02:34:22 ID:2dbM+Z5z
サブならチャントよりボウおすすめ
ボウならPTでもソロでも対人でも今のところ揺ぎ無い地位築いてるよな
165名も無き冒険者:2009/11/26(木) 03:23:31 ID:4rvxqF4D
ソロが好きな俺にはスピとボウは楽しすぎる。
まだ両方30台だけどね
166名も無き冒険者:2009/11/26(木) 03:35:43 ID:1inpV+BB
スピ30何だけど、魔石ってHPと魔法命中をどれくらいの割合でつけたらいいんでしょう?
最低限必要なHPがどれくらいかわからんから困ってます(´・ω・`)
ブレスボウを2個売ったおかげで
全身レジェンドでHP+75と魔法命中+10揃えれるんだけども
167名も無き冒険者:2009/11/26(木) 03:39:00 ID:dGLDtk6T
魔増だな。40超えた辺りからhpかな。魔法命中なんか必要ないよ。対人やり始めてから意識するぐらい。
168名も無き冒険者:2009/11/26(木) 05:04:35 ID:oZJD77Ta
>>159
一時期俺のHPが素で4444だったんだけどこの数字を見てPTメンバーはどう思っただろう?
 
>>166 >>167
フォグメーンでエリートソロ狩りをし始めたとき、鈍足が思うように命中しなくてボコられたのはいい思い出なんだ
36〜37程度でエリート引き狩りを始めるようになったら魔法命中も少し考えるといいかも
素の魔法命中だと鈍足外れて緊急時のフィアーさえも外れて・・・なんて事がザラだと思うから
169名も無き冒険者:2009/11/26(木) 08:39:33 ID:KhycbZGU
>>166
30フルディーヴァで防具にHP*2、魔法命中*1
武器は全部魔法命中でずっとやってるけど特に問題ないね

実際のところ魔石は好きなように入れていいと思うけど
HP量はPT組んだ時に回復職の負担にならん程度は欲しいかな
適正エリートに一発殴られただけで瀕死になるようでは回復職が嫌がるだろうからね
170名も無き冒険者:2009/11/26(木) 09:55:57 ID:z7JmOJfa
>>166
+10ワイズマンブック、30フルディーヴァで穴は全部魔増+18で埋めてる
171名も無き冒険者:2009/11/26(木) 10:06:41 ID:egUhiKxg
狩りで攻撃外すと思ったら、レベル上げてから再戦すれば良い。
エリート狩りとか特に、相手のレベル−2くらいまで詰めてから戦う方が効率良いよ。
対エリートの適正は、相手のレベル−1くらいからかも。
172名も無き冒険者:2009/11/26(木) 11:43:18 ID:Eq1Xy4xA
30ディバって地味に魔法命中のセット効果がいいね
アクセ以外の装備で魔法命中OP付いてる物って他に無いし
173名も無き冒険者:2009/11/26(木) 12:33:04 ID:L8f02EUB
増幅200上がっても、イロージョンのダメ50くらいしか変わらないから、HPがいい。
命中はブックにしてれば問題ない。

1.5で命中基本値上がったから入れる必要ない。
174名も無き冒険者:2009/11/26(木) 12:50:29 ID:egUhiKxg
スピは精霊+自分の攻撃で他職並の攻撃力になるから、
増幅で精霊が強くならないのと、サモンエネルギー系が強くならないから、
増幅を強化する意味が、他の職よりも断然少なくなる。

結局HP強化が無難になっちゃうんだよね。
当然増幅強化で、狩り効率が上がるとは思うんだが。

スピがLv50で行き詰るのも、ここら辺が原因だな。
175名も無き冒険者:2009/11/26(木) 13:23:35 ID:H3hYCirP
最近抵抗型ふえてきたねー
要塞戦でカースクラウドしてもかなりレジられてんのw
命中ageのセット用意すんべ
176名も無き冒険者:2009/11/26(木) 13:26:04 ID:ij3IAK3n
いろんな方向性を目指せるのがスピなんだから
FAっぽく結論付ける流れは避けようや

40台でカンスト相手にしたいとか抵抗キュアに一泡吹かせたいなら
魔法命中は重要だろうし、精霊強化ツリーかヘルペインツリーかで
増幅の重要性全然違うだろうし
177名も無き冒険者:2009/11/26(木) 13:32:26 ID:PYz3q1Kw
30へのアドバイスに対して
結論を出すなとかツリーとか大丈夫か
178名も無き冒険者:2009/11/26(木) 13:38:44 ID:VdgJZqAJ
空中戦でボウに勝つにはどうしたらいいんだ?
火力差が違いすぎて無理ゲーすぎる

俺はこう戦ってるぜ!
という方法があれば教えて欲しい
179名も無き冒険者:2009/11/26(木) 13:50:36 ID:zorIDWk6
>>178
44スピだけど、格下じゃないとボウは食えないな。
バインド覚えて、飛行削って地上に誘い込んで・・・とか夢を見てたが
ライカン発動されたら逆に詰む気がしてきた。
ボウとキュアは極力相手にしないようにしてる・・・くやしいがw
180名も無き冒険者:2009/11/26(木) 15:24:40 ID:dXb6tEJ5
抵抗型キュアとかチャントにはほぼお手上げ状態なんだが、
精霊が空飛べるようになれば多少は対抗できるかね? もちろんスティグマはブーストで攻撃は精霊に任せる。
まあ マグマとかタイフーンじゃないと攻撃力足りなくてじり貧になりそうだけど…

てか相手の抵抗下げるスキル欲しいよねー
物理防御下げはあるんだし。
181名も無き冒険者:2009/11/26(木) 15:28:08 ID:hPjBEHK1
魔法命中上げればいいだけだろ。
キュアに関しては何型だろうがタイマンで倒すのは不可能。
182名も無き冒険者:2009/11/26(木) 15:31:55 ID:Eq1Xy4xA
>>180
精霊使いなんだからもうすこし精霊は火力あってもいいと思うんだよな
対人だと例えどこまでも着いて来たところで火力としてはほとんど当てに出来ないし

パッシブには抵抗下げるのあるがなw
183名も無き冒険者:2009/11/26(木) 15:56:35 ID:aHu/zUq0
2.0でドロップ率100%あがるディケイ2とか導入されないかな〜
ポエタ行ってもほとんどユニでない・・・
184名も無き冒険者:2009/11/26(木) 16:02:41 ID:BsvbV8Vx
シャドウとかアンブッシュからの一連のスタン攻撃で手も足も出ないのに
麻痺神石とか沈黙石とかでスケープゴートごと無抵抗のまま削られるのはどうにかしてほしいな。
185名も無き冒険者:2009/11/26(木) 16:20:14 ID:kHKQ+JRv
まあどうにもならないだろうな。
186名も無き冒険者:2009/11/26(木) 16:35:55 ID:TGdBH37x
抵抗1500くらいから刻印とか神石にレジ出るようになるとかどっかでみたきがする
抵抗1500 HP6000強くらいなら装備整えればいけるはずだが
レジ出るかなんて運じゃんといえば神石発動も所詮運なわけで
187名も無き冒険者:2009/11/26(木) 16:41:39 ID:Eq1Xy4xA
自分たちの一番都合のいいレンジからほぼ100%に近い先制成功率って
ハイド系はほんとに壊れスキル過ぎて子供が考えた馬鹿仕様だな
先制された=負け確定みたいなバランスはどうなのかと
188名も無き冒険者:2009/11/26(木) 16:43:18 ID:Eq1Xy4xA
>>186
魔法命中500上げるスキルがあるから
先制する時は当然使ってくる
189名も無き冒険者:2009/11/26(木) 16:50:44 ID:kHKQ+JRv
>>187
韓国人はどんなにずるくても勝てば正義だと思ってる。
日本とはまったくメンタリティが異なる人たちが作ったゲームだからしょうがない。
RMTだって向こうではやってて当然だしね。
190名も無き冒険者:2009/11/26(木) 17:19:13 ID:L8f02EUB
>>178

49だが、高いとこにつれてきて、バインドウイング、カースからフィア回し。
で墜落死
191名も無き冒険者:2009/11/26(木) 17:28:21 ID:egUhiKxg
Lv50なってしばらくして、ボウにボコられた思い出もあり、
ボウ始めたんだが、スピに慣れるとやっぱマゾいな。
強くなる事が確定してるから、育成は全然きつくないが。

メインがスペのフレは、同じくらいのタイミングで影始めたが、
やっぱあっちのがレベル上がるのも早い。

カンストしたら、少し気分転換に他の職やるのも良いかも。
他職の性能を知る意味でもね。
192名も無き冒険者:2009/11/26(木) 17:41:16 ID:IMYWGRxX
>>182
今、精霊の攻撃力ってレベル依存だから
他職が武器を強化して自身の攻撃力を上げるのと同様に、強化して精霊の攻撃力が上がるような武器があっても良いような気がする。

装備にお金が掛からないのは有り難いんだけど、強化の要素は最終的には欲しいな。
193名も無き冒険者:2009/11/26(木) 17:59:44 ID:TGdBH37x
>>188
スピ相手にヒットコメントいきなり入れて奇襲してくるやつなんて早々いないと思うんだよね
それならそれで他バフ入れる余裕ないから火力減でなんとかなるんじゃないかと
194名も無き冒険者:2009/11/26(木) 18:10:34 ID:wAyyD9gF
>>192
ブーストを本体のステ依存の数字で強化できるように修正すればいいのにな
195名も無き冒険者:2009/11/26(木) 18:14:09 ID:qmoJJ/+n
フィア系を当たった対象が動かずその場のままであるならスピの立場は一変するだろ
196名も無き冒険者:2009/11/26(木) 18:19:53 ID:kHKQ+JRv
>>195
だね。
ハイド系がこれだけ壊れた理不尽仕様なのに、フィアとかは極めて冷静な仕様になってるよな。
197名も無き冒険者:2009/11/26(木) 18:20:13 ID:TGdBH37x
叩かれまくるという意味でか
198名も無き冒険者:2009/11/26(木) 18:27:02 ID:nfTp2jnu
ポットで解除できないんだから贅沢言わずに頑張ろうぜ
199名も無き冒険者:2009/11/26(木) 18:27:31 ID:egUhiKxg
スピのフィアはウザイと言われるけど、もう驚異では無いな。
ドレドギ実装当時は、叩かれてたけどね。
200名も無き冒険者:2009/11/26(木) 19:02:50 ID:kHKQ+JRv
>>197
いや、ゲームバランスとして、「何も出来ない状態じゃ不利だから、逃げるようにしよう」ってさ。
一方ハイドは、やられた側としては事実上なにもできないわけで、って今更言うようなことでもないね。
201名も無き冒険者:2009/11/26(木) 19:14:24 ID:yhGF2mFw
つまり悔しい
それだけだ
202名も無き冒険者:2009/11/26(木) 19:39:01 ID:nK6ee3e3
キュアがフィア解除できるんだから
なんの問題もないと思うけどな。

抵抗キュアじゃないとまぁあれだが。
203名も無き冒険者:2009/11/26(木) 19:41:52 ID:cLljubSX
ツリーで属性防御400とか500上がるのになんでフィアは変わらないんだ
204名も無き冒険者:2009/11/26(木) 19:45:36 ID:zPeKmw7e
それはスペルのブレイズアローは火力高いのに
なんでスピのはカスダメなのってのと同じくらい程度の低い質問だな
205名も無き冒険者:2009/11/26(木) 19:56:19 ID:ZJ6bZgVo
このスレのスピはずいぶんと勇者志向なんだねぇ
206名も無き冒険者:2009/11/26(木) 20:16:00 ID:eu5wvVs5
勇者思考とは違うと思うけどな
現状、装備がよくなっても自身の強さがたいして変化のないローブは不遇としか言いようがない
そもそもレジストシステム自体があれだな
脆い変わりに一撃が強いスペル
脆い変わりにデバフ豊富なスピ
でも当たらなければただ脆いだけだしな
207名も無き冒険者:2009/11/27(金) 01:08:37 ID:50AkKO2J
正直、スピは全然もろくねーよ…スペルが愚痴るならまだわかるけどなあ
208名も無き冒険者:2009/11/27(金) 01:17:55 ID:xMFmgM1X
脆くないってどんな場面で言ってるの?
ドレドギじゃスペよりも先に狙われる=先に基本落とされる=脆い
ずっとスケープゴートできるわけじゃねーんだぞ?完全回避スキルよこしてから言えやw
 
スケープゴートあったとしても精霊と距離離されたらおしまいだよ?
精霊のリストレイン解除してくれるキュアなんて極少数だよ?わかってんの?
 
で、どこらへんが脆くないのか詳しく教えてくだしあ
209名も無き冒険者:2009/11/27(金) 01:49:56 ID:tXa6YKhD
俺が思うに
スピに嘆いてる連中は、カンストしていてそこまでくるのに激しくロンリーだったはず
スピおもしれーと言える連中はサブでまだ30程度
天なら40の歯まではPTに入れるが、インドラ狩りから以降、野良では枠は皆無
盾・キュア・チャント・スペルの固定4枠の他は、
2ndタンカーのソードかハイドmobチェッカー火力のシャドウorボウになりがち
とくに高レベやサブキャラだと効率を求めるようになるので尚更PT構成では不遇
50になればドレドギで・・というのはやってみればわかるので何も言うまい
フレやレギにがっちりべったりいける奴だけスピをやったほうが良い
DSやPS3をやるかのごとく一人で時間つぶしと割り切れる人もOK
別にネガキャンではなく冷静に書いた
好きな人には頑張って欲しいと思う
210名も無き冒険者:2009/11/27(金) 01:58:06 ID:x3Osdp3r
>>208
ドラスティックで詠唱潰される身にもなってみろ
正直スペルなんかやるんじゃなかったと思える位つまらん
スタン、転倒、詠唱キャンセル、麻痺、沈黙、紙防御、紙HP

バリアだってVまで行かないんだぜ?(大差ないって言われればそれまでだが)
211名も無き冒険者:2009/11/27(金) 02:02:08 ID:ujJu7lAn
ゲーム内じゃ、もうスピが強いとか本気で言う人は居なくなったな。
最近は、弱くは無いって良く言われる。
Lv50がうじゃうじゃ居るようなレギだと、みんなそんな感じじゃない?

セカンドで遊びでやる人は多いけど、Lv50でずっと続けてる人が本当に少ない職。
カンストしてからのやりがいが、一番無い職だからだろうな。
212名も無き冒険者:2009/11/27(金) 02:38:57 ID:BbiicHK+
ドレドギ楽しいけどな〜
今フルディーヴァに魔法抵抗を夢見てしこしこ頑張ってる
かなりHP高くなるみたいだし、魔法抵抗石はめれば止まらないスピとかになって楽しそうだ
213名も無き冒険者:2009/11/27(金) 03:10:57 ID:heZ9vYlF
>>212
抵抗装備なんて弓からしたらただの鴨。
回避をあげまくっても物理攻撃かわせない仕様の時点でローブは終わってんだよ。
目覚ませ。
214名も無き冒険者:2009/11/27(金) 04:21:32 ID:BbiicHK+
そうかな?
沈黙や鈍足レジれたら大分有利になると思うけど
それにボウとタイマンする機会なんてめっきりなくなったよ
ドレドギでボウと戦う事もよくあるけど、優先的にボウ狙って貰ってるから怖くないし
>>213はどういう状況で弓からカモって言ってるんだ?
215名も無き冒険者:2009/11/27(金) 04:59:54 ID:uDHfvDZQ
魔法抵抗型なら弓にも強いぞ。
サイレンスとかスリープやショックに抵抗できるようになるし。
ただあくまで非抵抗型と比べて強いだけで、根本的に弓は苦手。
216名も無き冒険者:2009/11/27(金) 05:37:59 ID:hfWGddBr
職バランスが絶妙な地味MMOから移住してきたせいもあってか、
AIONは職バランスが悪いと感じる。

PT最大人数=8(職数)
非火力職=PT需要高
対人優位職=PT需要低
瞬間火力最大職=スタンなし
装備次第で格上も倒せる
装備次第で全職最強になれる

↑このセオリーから言うと、AIONは変わった職バランスだと思う。
とは言うものの、自分はスピちゃんへの愛だけで楽しくやってます。
PT入れないのも慣れたらそれまでさ
217名も無き冒険者:2009/11/27(金) 05:54:00 ID:heZ9vYlF
>>215

今のボウ火力でサイレンストかスリープをローブに撃ち込んでる時点で
そいつはあほだ。
それか人数的劣勢下で逃げるときに撃ってくるか。

スタンさせて アタックアロー+なにかで沈むぞ。
ちなみにHP型だとそれに+2か3スキルで沈むだけw
218名も無き冒険者:2009/11/27(金) 05:59:37 ID:uDHfvDZQ
だからあくまで「非魔法抵抗型と比べて強いだけ」って書いてるだろうに・・・

でもスタンも魔法抵抗でレジれるだろ。弓で辛いのはノックバック。
219名も無き冒険者:2009/11/27(金) 06:00:56 ID:heZ9vYlF
>>218
レジれないよ。
220名も無き冒険者:2009/11/27(金) 06:04:13 ID:uDHfvDZQ
あれ?
弓だけ特殊仕様なん? 抵抗上げてればアンブッシュのスタンとかはレジれるけど。
ノックバックはスタンとは別物。どっちかというと転倒に近い仕様だから、レジれないけど。
221名も無き冒険者:2009/11/27(金) 06:35:19 ID:q2e4YG6G
シャドウのスタンはアンブッシュというスキルから発生するが、弓のスタンは通常攻撃とスキルどちらからも発生したと思う。
抵抗に関して、ちょっと違うかもしれないな。
222名も無き冒険者:2009/11/27(金) 06:49:54 ID:uDHfvDZQ
ラプチャーアローやクリティカルで発生するのは「拒絶」。いわゆるノックバック。Pwikiのラプチャーアローのスキル説明だと、「押し出す」って書かれてる。
ハルバードやワンドのクリティカル時に起こる「転倒」と同じく、拒絶は魔法抵抗ではレジストできない。
ただし拒絶はバリアが有効な間には発生しない。
スタンはバリアの上からでもスタンするけど、抵抗でレジストできる。

って記憶してたけど、俺の記憶間違いかね?
223名も無き冒険者:2009/11/27(金) 07:16:40 ID:q2e4YG6G
拒絶とスタンは別物って言いたいのか?
いちおう公式みると、こうなってた。

http://power.plaync.jp/aion/状態異常
拒絶
一定距離、後に下がる。 後に下がった後、効果が持続している間スタン状態になる。持続時間は短い方で、スタンと同じようにスキル詠唱時この状態異常に陥った場合、スキル詠唱が強制的に取り消される。

つまり拒絶=ノックバック+スタンらしい。
224名も無き冒険者:2009/11/27(金) 07:18:19 ID:nyxu1Iaq
基本的に物理のデバフは抵抗1700あっても入るよ。 
弓のスタン、影のスタン
レジれたことほとんどない。 
1700なのに。 

スペやキュアの魔法はまずあたらんがな。 

回避を上げまくっても物理は回避できないから 
やっぱりローブはAIONではちょっと空気だよ。 
225名も無き冒険者:2009/11/27(金) 07:22:49 ID:nyxu1Iaq
つかいっそのこと全職抵抗装備にすればいい。 
AIONから魔法職いなかったことにできる。 
226名も無き冒険者:2009/11/27(金) 07:54:13 ID:ywRDnFC8
おはようございます。
今日から一気に過疎うpですね。

みなさんAION頑張ってくださいね^^
僕はもうアカ売っちゃいました。
僕のスピ買ってくれた人ありがとうwwwwwwww
227名も無き冒険者:2009/11/27(金) 08:13:09 ID:0NDQ4pEJ
ボウ抜かせばそこそこバランスいいと思うんだけどなAIONは
228名も無き冒険者:2009/11/27(金) 09:13:07 ID:q2hCeP5w
バランスブレイカーの最大の要因は物理職の神石だと思うけどな。
ドレドギ行ってもスキルスタン+麻痺石であっという間のハメ殺し。

229名も無き冒険者:2009/11/27(金) 09:33:16 ID:2Z+lZI+Q
>>216
PT8人て聞いたらRS思い出した
230名も無き冒険者:2009/11/27(金) 10:25:12 ID:pQZX1X7C
神石は手数の多い物理職が有利に働く仕様だからな
231名も無き冒険者:2009/11/27(金) 10:33:00 ID:BbiicHK+
レギのシャドウは抵抗型にスタンなかなか入らないってぼやいてるけど
232名も無き冒険者:2009/11/27(金) 10:36:44 ID:q2hCeP5w
スタンが入らないように抵抗あげるとHP不足で結局削りきられてしまう。
233名も無き冒険者:2009/11/27(金) 10:44:42 ID:ofuzPnZ2
遠距離火力という点で
ボウはスペルと違って無詠唱
ボウはスペルと違って火力+デバフのセット攻撃
ボウはスペルの数倍の攻撃回数(神石発動率)
ボウはスペルに比べて高耐久
ボウはスペルよりも装備による伸びしろがある

別にスペル批判をしたいんじゃなくて、それだけボウがバランスブレイカーと言いたい
234名も無き冒険者:2009/11/27(金) 10:44:48 ID:42JAQqEm
シャドウのアンブは抵抗できるはず。
盾のスタンはまったく抵抗できない気がする。
沈黙状態で撃てる物理スキルは抵抗できない? とか勝手に思ったり。
真実はわかりません。
235名も無き冒険者:2009/11/27(金) 10:46:31 ID:RWZGjFBr
沈黙状態でアンブ撃てるだろ
236名も無き冒険者:2009/11/27(金) 11:35:04 ID:pQZX1X7C
抵抗できるのは状態異常の部分だけでダメージは普通に入るから
結局クリで押し切られて終わるな
237名も無き冒険者:2009/11/27(金) 11:48:26 ID:A5rXxwA7
>>233
ボウはスペルと違ってレジストされない

今の仕様のボウの性能は狂っている

対ボウが得意な職はあるのか?
238名も無き冒険者:2009/11/27(金) 11:52:48 ID:WExLVnv2
キュアのフラッシュや失明が有効なんじゃね?
239名も無き冒険者:2009/11/27(金) 12:04:00 ID:pQZX1X7C
先制できるなら近接系はなんでもいけるんじゃない?
バリアないし全身クリか攻撃魔石だからHPも低いしスペスピより薄皮

キュアならフラッシュ+リストレインで回復したところに40DPとか?
240名も無き冒険者:2009/11/27(金) 12:16:32 ID:ofuzPnZ2
ボウ相手に近接がどう先制するのw
対近接とかスピと同じで、ボウもエリート引き狩り程度にしか思ってないんじゃ…
241名も無き冒険者:2009/11/27(金) 12:30:20 ID:Q0Bj/5OT
カンストボウメインでもってるけど、キュアと抵抗型チャントは苦手かなあ
後 意外と抵抗型のスペルも脅威。サイレンススカると乙ります。
なのでスピも抵抗型なら結構善戦できるかもね。
まあ それ以外は正直カモですわ。
242名も無き冒険者:2009/11/27(金) 12:55:45 ID:qOzG6f50
>>239
近接物理は接近されても即スリープやアタックアローでスタン、スネアで鈍足、
ヘパタイトorショック(シャックル)で足止め余裕でしたってことが多いので
開幕スタンや転倒からのハメ殺しがない限り奇襲されても負けることはない。
近接物理は抵抗上げてないことが多いので大体寝てくれるしね。
その後はバフ全部つけてスタンからのハメ殺し余裕すぎるので、ボウの性能は
狂ってるのは間違いない。
バランスアーマーかかってたら逃げればいいだけだし。

>>241
抵抗型スペルとかHP低いからカモすぎるだろ・・・。
まあスペルがHP9000あってもスタンからのハメ殺し余裕すぎるけど・・・。
1.5きてからスペルに負けることはなくなってしまった。
243242:2009/11/27(金) 12:59:24 ID:qOzG6f50
>>241
ここはスピ板だった\(^o^)/
うん、スピ相手だと地上でサイレンススカってスケープゴート使われると乙るね。
空中だと余裕だけど。
244名も無き冒険者:2009/11/27(金) 13:07:42 ID:j3zw8YwW
俺もボウだけど、レジレボ無いと対ソードは詰む。 
アンクル食らったら死亡フラグ。スピスぺが柔いって・・・バリアや無敵あるだろうに。ボウやればわかるよ火力トップクラスだか防御面は紙。
所詮aionは先に奇襲した者勝ちゲー
245名も無き冒険者:2009/11/27(金) 13:28:16 ID:q2hCeP5w
>>244
初撃で消えるバリアって無いに等しいわけだけども
246名も無き冒険者:2009/11/27(金) 14:33:26 ID:EvK9lR8b
30ディバの武器クエでカースドエンシェントレジテントって平地にいるところってないかな?
段差ありまくってスピリットにとって拷問でしかないんだけど
247名も無き冒険者:2009/11/27(金) 14:37:49 ID:pQZX1X7C
>>240
このゲーム奇襲か複数対人しかないんだし
間を空けた1:1なんて出会い頭か身内の決闘しかないだろ
だから立場はスピに非常に良く似ているw

>>245
ボウはそれすらもないからキャプやダメ低い状態異常系もやられ放題
248名も無き冒険者:2009/11/27(金) 15:51:18 ID:+kUy3VbZ
もう皮にやられるのは仕方がないにしても、皮が鉄の塊から襲われ難かったり、簡単に逃げ果せるのが納得いかねぇ。
249名も無き冒険者:2009/11/27(金) 16:05:58 ID:heZ9vYlF
スケープゴートあれば勝てると思ってたけど
弓奇襲4発くらいで昇天だもの。
影の奇襲と同じくらいの、いや もっと早いくらいで乙る。

影の奇襲のときはスケープ使う暇あるけど
弓の奇襲はぴよってて使う暇なしんぐよ。
250名も無き冒険者:2009/11/27(金) 16:08:30 ID:q2hCeP5w
盾、剣:倒せない、逃げれない、麻痺石で乙
影:初手を取れば、油断すると逃げられて逆襲される、逃げれない、麻痺石で乙
弓:乙
キュア:倒せない、不毛、MP切れで乙
チャント:倒せない、遠距離麻痺で乙
スペ:五分五分

ローブ職が終わりすぎてる
251名も無き冒険者:2009/11/27(金) 16:11:18 ID:BbiicHK+
>>247
おいおい、こっちには詠唱というのがあってだな

>>250
廃装備じゃない限り、ソードとシャドウは後手に回っても勝てると思うよ
チャントはこっちのスティグマ次第かな
スペは五分というよりカモ、DPぶっぱされない限り
盾とキュアが不毛なのは認める・・・
252名も無き冒険者:2009/11/27(金) 16:15:38 ID:heZ9vYlF
スピ魔石

魔増型=ゴミ
抵抗型=抵抗型じゃないスペ、スピ楽勝 キュアチャントに辛勝
HP型=意味ない。
魔命型=おれのフィアはレジれないぜひーはー!そんだけ。
      抵抗型のスピスペにかつる。

こうみるとローブは抵抗型か魔命型の2択な気がする。
253名も無き冒険者:2009/11/27(金) 16:24:10 ID:ofuzPnZ2
ローブ職の魔法抵抗はチェーン職より高いor上げやすくても良さそうなのにな
MP+のOPがローブの個性とか馬鹿にしてるよなw
254名も無き冒険者:2009/11/27(金) 16:25:44 ID:q2hCeP5w
>>251
ドレドギで当たる盾、ソード、チャント、シャドウが
どいつもこいつも麻痺石、沈黙石いれてるんだよな。

スケープゴートも気休めでしかないというか
1,2回しか使えないスキルにスティグマ使ってるのがあほらしく感じる。


他のスティグマスキルも使うことなく終わるんだけどな。
255名も無き冒険者:2009/11/27(金) 16:32:37 ID:BbiicHK+
>>252
HP型が意味ないってのは流石に極論じゃね?
それだったら魔命中型のが意味ないと思うわ、抵抗もHPも低いとかどんだけカモだよ
256名も無き冒険者:2009/11/27(金) 16:39:48 ID:ofuzPnZ2
ドレドギ固定なら盾フェローとチャントバフに加えてスケープゴートあるならHP4kでも平気だろ
それで死ぬならHP10kあっても死ぬと思う
257名も無き冒険者:2009/11/27(金) 16:40:25 ID:heZ9vYlF
>>255
HP増えても3発で死んでたのが5発で死ぬだけだよ。

魔命あげてれば抵抗型キュアとかにフィア入れれる。
ドレドギではフィア入ればかつるんじゃないのかね。
現状ドレドギではフィア入れてもキュアがレジって回復させたりしてるからな。

つかねもうこれかなり底辺の語り状態なんだよw
258名も無き冒険者:2009/11/27(金) 16:43:34 ID:q2hCeP5w
>>256
HP7K超えてるけどあっさり死ぬね。

ぶつかって2,3秒で盾ペットと共にあぼん。

スタン麻痺麻痺麻痺終了。
259名も無き冒険者:2009/11/27(金) 16:49:40 ID:IFTJZIw5
>>237
スペルには物理完全無効バリアがあるから。
これはスケープゴートと違って、複数人にボこられても蒸発しない。
しかもスタン耐性が付いてるから、自由に行動できる。
サモンチル連打とかが可能な分、スペルはスピより圧倒的にボウと戦い易い。
260名も無き冒険者:2009/11/27(金) 16:50:39 ID:BbiicHK+
バフなしでHP7900↑あるけど、よっぽどの廃人様PTじゃない限り即あぼんはない
すぐ死ぬとかいってるのは立ち回りが酷いんじゃないのか?
ハイドログが見えたら自分中心にアースブレードうってみたり、背後を取られないようにしたり
障害物利用したりしてる?
スケープなくてもこれだけしてりゃ生き延びるよ、強引にフィアーうって死亡とか目も当てられん
後1.5で追加されたレジストするスキル使ってんの?あれアンブ対策に良いよ
261名も無き冒険者:2009/11/27(金) 16:58:50 ID:ofuzPnZ2
>>258
相手次第では本当にそうだよな
合計HP30k弱が蒸発するなら、スピ本体のHPが7kだろうが4kだろうが変わらない
その分他に振るべきだと最近は思う
262名も無き冒険者:2009/11/27(金) 17:03:13 ID:q2hCeP5w
>>260
やられるのはスキルじゃなくて神石だとずっと書いてるのに
それにどこにもシャドウにやられたとは書いてないし

ディーバニオンクエの影響で麻痺石、沈黙石を持った相手が増えたのが要因。
263名も無き冒険者:2009/11/27(金) 17:11:11 ID:BbiicHK+
ならHP低ければ神石発動しなくても死ぬって事になるじゃんよ?
なんだかんだで2%だし、そこまで頻繁に起きる事もないだろ
全員にボコられるから、とかは論外な
264名も無き冒険者:2009/11/27(金) 17:15:43 ID:pQZX1X7C
>>251
奇襲されて一方的に畳まれる状況で詠唱とか関係ないだろ
だいたいその状況で撃てる手段は同じ無詠唱スキルだし
ボウは詠唱無しだけどモーションが遅いから奇襲された時に反応できるスキルは少ない
複数にターゲット貰ったらどうにもならんのは一緒

何度も言うが間を空けた1:1スタートなんて状況はめったに無いんだよ
265名も無き冒険者:2009/11/27(金) 17:41:34 ID:eRP6ZMQE
弓の何がずるいって、「狙わなくていい」ことじゃないかと思う。
射撃のくせにオートターゲット、詠唱もなく遠距離で当たる。
これは強くなるの当たり前。
これがFPSみたいにプレイヤーの射撃スキルが必要なら、ここまで誰でも無双にはならない。

システム上しかたないのは分かってるが、
だからなおさら職バランスには気を遣わなければいけないと思う。
266名も無き冒険者:2009/11/27(金) 18:18:01 ID:hGTJpZ6i
ドレドギで廃PT同士で当たった場合、スピは足手まといにしかならないんじゃないか
って最近思いはじめてきてる
フィア撃っても抵抗キュアにレジられて解除されるし
キュア落とすの待ってたらこっちが先に落ちる

立ち回りでどうにかなりそうで試してはいるけど難しい
267名も無き冒険者:2009/11/27(金) 18:20:15 ID:emIMqeoP
いつもアビスポイントありがとうございます^^

by ストライダー職
268名も無き冒険者:2009/11/27(金) 18:32:44 ID:eRP6ZMQE
>>267
> いつもアビスポイントありがとうございます^^
>
> by ストライダー職
いえいえ、これからもよろしく^^
269名も無き冒険者:2009/11/27(金) 19:06:23 ID:qOzG6f50
>>264
雑魚ボウ乙です。
ボウでモーション遅いとかないわ。
270名も無き冒険者:2009/11/27(金) 21:09:58 ID:50AkKO2J
モーションが遅いってのは正確には違うが、表現としてはまあわかる。
無詠唱でスキル出るけど、睡眠や沈黙みたいなdebuff効果の部分は即時発動じゃないぽいんだよね
(即時発動だけど効果適応までにラグがある、のかもしれんが)

詠唱ゲージが8-9割くらいまで来てる相手にスリープ打つと相打ちになって
ボウ側死亡、スペル側zzzなんて状況になったりするw

>>265
ノンタゲのゲームだと、今度は範囲魔法ぶっぱマンセーになるだけだと思うの
271名も無き冒険者:2009/11/27(金) 22:00:11 ID:JTlAU8IV
      。.:☆
    ;*  †▲_*;。
    ゚*: (('A`).;゚'
     ゚・* (雷7
       < ヽ
272名も無き冒険者:2009/11/27(金) 22:19:30 ID:x3Osdp3r
>>259
スタンしにくいだけで普通にスタンします
273名も無き冒険者:2009/11/28(土) 02:53:07 ID:Gl2vQrmf
>>271
こんな所まで来るなよお前最低だな
274名も無き冒険者:2009/11/28(土) 10:20:48 ID:iOFPOVXV
>>271
それってさ、HPゲージがダメ表記でたあと時間差で減るのと一緒で、相手からしたら即入ってるとかないのかな?
オンラインな以上、こっちが見てる状況が鯖での処理状況と違うのは仕方ない部分もあるし
そもそもモーションあるからなんて、スペスピの詠唱+モーションと比較したら大した事ない

ボウ相手は本当どうしようね
試しに失明石つけたけど、有効に発動する戦いは2割くらいで、たいてい発動前に死ぬ
むしろ治癒ポ使われて発動しても死ぬ
リストレインも意味ないし、弓のレンジ15mor精霊のコマンド射程25m以上にならないかな…
275名も無き冒険者:2009/11/28(土) 10:40:37 ID:xvUHyodh
つーか奇襲されてる時や複数対人でボウやスピがタゲもらった時の状況の話してるのに
なんでスピ対ボウのガチ勝負の話になってるんだよ
そんな状況で無詠唱スキル以外をのんきに唱えるのかお前らはw

スピに限らず真正面からボウとガチ勝負したら勝ち目なんて無いのは誰でも承知してるし
それは他職から見たスピと全く同じだ
276名も無き冒険者:2009/11/28(土) 11:42:11 ID:plbl2jZ5
てか みんな色々ネガりすぎだろw

相変わらず他職は対人強いって評価だよ。

やはり負けたりすると印象に残るからかねえ
277名も無き冒険者:2009/11/28(土) 11:49:56 ID:MR/7FOC2
シャドウとかは雑魚でも対人しそうだけど
スピは装備そろってるやつじゃないとあんま対人しなそうだからなぁ
278名も無き冒険者:2009/11/28(土) 11:52:34 ID:xvUHyodh
>>277
装備×
バインド使えるLV○
279名も無き冒険者:2009/11/28(土) 13:41:04 ID:S6F+4YK5
もう割り切って生産と装備集めしてればいいと思うの。皮職サブの。
280名も無き冒険者:2009/11/28(土) 15:10:27 ID:cnHMlT4r
Lv50からの微妙さは、他職に伝わり辛いかもしれないな。
これ系の職は、バランス取るのが難しいのかもね。
281名も無き冒険者:2009/11/28(土) 15:39:51 ID:K9qPXpHq
PTに不要な仕様キャラなのが悪い
282名も無き冒険者:2009/11/28(土) 15:39:54 ID:eLbXdwVs
Lv45のスティグマ 古代スティグマ:デトネーションIってどこで手にいれるん?>魔族
 
なんか50のスキルと名前被ってるけど・・・
283名も無き冒険者:2009/11/28(土) 17:10:47 ID:DeHNLobs
お、初45か。おめでとう^^
みんなが45になったときについに強力なスキルを手にしたぞ!と一生懸命さがすも見つからない謎のスキルなんですよ。
それ…  見つけたら是非是非お知らせを…!

ちなみに、韓国が45カンストのときに向こうでは実装されたので45スキルだけど
日本では50カンストのときにスキル本で覚えるスキルだから
日本にはないという噂もあります。 
284名も無き冒険者:2009/11/28(土) 17:11:03 ID:dgZkcXgP
スピのベルトの最終装備ってなんだろう?
アビスベルトは性能イマイチだし・・・
285名も無き冒険者:2009/11/28(土) 17:14:21 ID:K9qPXpHq
ジニバンドでいいんじゃね
286名も無き冒険者:2009/11/28(土) 17:33:11 ID:DtxVy6+k
アヌハルト レガトゥス バンド
魔法抵抗92 最大HP+158 魔法増幅+26 魔法命中+19 最大MP+105

アヌハルトからdrop
287名も無き冒険者:2009/11/28(土) 17:44:50 ID:Gl2vQrmf
魔法命中より抵抗の方が上げやすくてきつい
288名も無き冒険者:2009/11/28(土) 17:53:47 ID:DtxVy6+k
クリティカルupスクロールと攻撃速度upスクロールがあるんだから、魔法命中upスクロールと詠唱速度upスクロールがあってもいいと思うの。

・・・と思ったけど、詠唱速度upスクロールはスペルキュアがやばくなるな・・・
289名も無き冒険者:2009/11/28(土) 17:59:26 ID:Nn0mPoRi
そこで精霊強化スクロール
290名も無き冒険者:2009/11/28(土) 23:48:55 ID:rRdcZ4ck
物理の命中、回避魔石みたいに魔法命中と抵抗魔石も上昇値に差を付けるべきだよなぁ
291名も無き冒険者:2009/11/29(日) 01:13:40 ID:wUiUU3FG
ボウ殺すなら攻撃の間に割り込めるボティリストレインと、
複数異常もらうから上級治癒が必須。
バフがなけりゃ火力最低クラスだから
剥がしまくるのも、攻撃速度デバフで下げるのも効果的。
サイレンスとスリープには要注意な。

あとは反撃の機会を作るためにHPをあげることは重要だが
HPをかなりあげたとしても数発多く耐えられるというだけで
安心はできない。
292名も無き冒険者:2009/11/29(日) 01:42:00 ID:bTH+ccNc
>>291
>>サイレンスとスリープには要注意な。

これって、注意してどうにかなるもんじゃないし。
293名も無き冒険者:2009/11/29(日) 03:10:09 ID:Z6lMtHch
サイレンスにPOT使ってスリープは15Mに入らないようにするかウマイことレジスト入れろってことじゃね
とりあえず、初撃マジコンかドラフトで相手の火力殺しつつアースコンボかカースでこっちのターンに持ち込むしかないね
お見合いや決闘()なら廃ボウ相手でも何とかなるが、ハイドから奇襲食らうと廃装備してても無理ゲーだと思う
294名も無き冒険者:2009/11/29(日) 03:20:46 ID:B7hDLbk/
ボディリストレイン入れてるHP極だが弓には負けないな
防具はアビスで固めてて12%減ってのが手頃じゃないけど
フルディーヴァの弓にもノックバックがあまりに出るならきついがそれでも負けない
カース、レジスタンス、ボディリストレイン、リストレイン、シャックル
の使いどころで勝敗きまるんじゃないかな
まぁ勝てないなら素直に
カース→バインドからフィアはめでおk
295名も無き冒険者:2009/11/29(日) 05:48:55 ID:EcWe4XEv
要塞ID行くのにファイアブレス入れてなかったら怒られるだろうか?
ブーストアーマー入れたいけどどうしようか悩む
自分こんな組み合わせだよ!とか、使い心地こうだよ!とかあったら教えて欲しいです
296名も無き冒険者:2009/11/29(日) 05:53:26 ID:5oA4TutO
スピのスキルは他職からすると興味なかったりフィアしか印象ないと思うから
何入れても問題ないと思うよ、要塞IDだったらバリア剥がしてたら何も言われんでしょ
297名も無き冒険者:2009/11/29(日) 06:32:55 ID:EcWe4XEv
>>296
なんて予想の斜め上行く意見
でもありがとう、最低限のラインをキープしつつやりたいようにやってみる
298名も無き冒険者:2009/11/29(日) 07:47:49 ID:/1gJ6lBg
急にフレふえたけど…今までレギ内でもPTに誘ってくれた人が抜けた
ポエタには誰からも誘って貰えないし…
その人に声かけて見るべきか悩む

場所によってだけで呼ぶなんて本当のフレじゎないよね
わかっちゃいるけど悲しい
299名も無き冒険者:2009/11/29(日) 08:44:51 ID:gDfdbTc2
ファイアブレスなんてゴミだと思うんだけど
300名も無き冒険者:2009/11/29(日) 09:08:19 ID:+JK5xRpg
>>299
シャドウ、ソードがいるPTなら使うべき。
301名も無き冒険者:2009/11/29(日) 09:11:12 ID:gDfdbTc2
アンガーいれたほうがよっぽどダメでると思うんだけど
302名も無き冒険者:2009/11/29(日) 09:12:25 ID:+JK5xRpg

両方もってくでしょ普通。
303名も無き冒険者:2009/11/29(日) 09:14:53 ID:gDfdbTc2
ヘルペインいれればもっとダメでると思うんだけど
304名も無き冒険者:2009/11/29(日) 09:25:08 ID:+JK5xRpg
へ?
エリート1匹何秒で沈めてるのよw
305名も無き冒険者:2009/11/29(日) 09:28:55 ID:gDfdbTc2
え?
エリートの話だったの?まあそれでも2分半に1分しかでないファイアブレスは無いと思うけど
306名も無き冒険者:2009/11/29(日) 09:34:50 ID:/Pvy+9TX
昨日初めてノフサナPT入れてもらったんだけども、
イロージョンとアースチェーンは何かすぐなくなるし、エナベーションリストレインは効かないし、
結界士のバリア剥ぐ位しかやる事無かったんだけど、こんなんでいいのかな
火と水入れてたけど、今はまだ良くてもスキルレベル上がらないみたいだから、
これより上にとかになるとダメージにならんような気がするし

ソロで忘れ去られてたエナベーション使えると思ってwktkしてたんだ・・
307名も無き冒険者:2009/11/29(日) 09:36:04 ID:+JK5xRpg
PT組んでエリート以外の敵に用があるのか・・
シャドウとソードは1匹対してそれぞれ出す手数があって(いくつくらいだったかわすれた)
んでリキャの問題は最近のポエタや要塞IDは最低限の敵しか倒していかない。
全部の敵とはいわないけれど2匹に1回はブレス入れれる。
そしてヘルペインもさることながらスピの攻撃は他職の攻撃で押し出される。

それらを踏まえてファイアブレスはあり。
というかスピに火力を求める時点でおかしい。
バフ剥がしとディケイ要員だよ。
308名も無き冒険者:2009/11/29(日) 10:00:19 ID:gDfdbTc2
まあそうだなあ
ポエタ要塞ならヘルペイン切って
ブースト、ファイアブレス、プロテクション、アンガーいれるのが一番良さそうだな
309名も無き冒険者:2009/11/29(日) 10:02:02 ID:+JK5xRpg
結論:
スピはスティグマ使用量を削減するための救済策がないときつすぎる。
310名も無き冒険者:2009/11/29(日) 10:36:53 ID:N1StC6Kx
DOTとかエネルギーとか、スキルがなんかキュアと被ってる。
デバフもキュアの方がPTで使えるし。
311名も無き冒険者:2009/11/29(日) 11:12:59 ID:bTH+ccNc
もうヘルペインは切って当たり前だな。
312名も無き冒険者:2009/11/29(日) 11:17:33 ID:xRR64m97
>>306
たしかエナベーションよりキュアやチャントのコンデムネーションの方が減少量が上
そしてキュアのものですらCT<効果時間な上、重複しないので、1匹相手に使う意味は全く無い
チャントが居ない且つキュアが全く攻撃しないorコンデム使わず42スキル使うなら意味は有るけど
MP消費の問題やDebuffが押し出される等を考えると正直微妙すぎる
複数相手にする時に1以外の敵に気休めのつもりでかけてた事は有るけどどの程度効果が有ったのかは分からない

PTでのスピの役割はダメージソースとBuff剥がしに強力な攻撃を束縛や沈黙で止めたり。
あと慣れれば恐怖がんがん使っていける。
天のファナティッククラルなんかを相手にする時はスペルより良い仕事出来ると思う。MP消費は半端じゃないが。
313名も無き冒険者:2009/11/29(日) 11:25:48 ID:MwJcPaLQ
スピのデバフが最優先になればまだ存在意義があるが
即効押し出されるものばかりで、ヘルペインとかゴミすぎてクソワロタ
314名も無き冒険者:2009/11/29(日) 12:11:29 ID:zXFlzYIj
スピのデバフってそれなりに優秀なんだけど、デバフ枠がある以上イマイチなんだよな・・・。
神石の毒やら出血に押し出された日にはわぁぁぁああああ!!!!
315名も無き冒険者:2009/11/29(日) 13:00:50 ID:Z6lMtHch
ヘルペインはソロ〜1PTくらいの対人用だな
俺はウィークン、リカバリー、ブースト、ファイアブレス、プロテクション、アンガー、コンバスチョン、マジブロ
ドレドギの時だけ、ファイアブレスとフィア入れ替えてる
PT狩りだと、DOTは大体押し出されるか全部ダメ入る前に敵が死んで火力としてはイマイチ
その点、ファイアブレスは細かい純ダメージだから無駄ないし
チャントのバフや火のプロテクションと併用するとシャドウやソードの火力が大分上がる
ポエタなんかブースト無いと精霊の攻撃当たらんから必須だな
316名も無き冒険者:2009/11/29(日) 14:26:20 ID:sZwjvzJm
45すぎると枠いくつになるんだっけ?
40なったばかりでスティグマ枠4個
マジブロ・マジコン・フィア・ウィークン
これから削るのねーんだよ!
エリート狩りやめてウィークン削ってファイアブレス入れるか・・・
317名も無き冒険者:2009/11/29(日) 14:33:34 ID:9tmPwzgI
精霊にもバフが全部ちゃんと入るようになればいいんだがなぁ・・・
なんで防御・HPアップしか入らんのかわけわからん
318名も無き冒険者:2009/11/29(日) 14:35:45 ID:9tmPwzgI
>>316
45になってクエ終わらせれば上級が2個まで開けれる
319名も無き冒険者:2009/11/29(日) 14:38:04 ID:9dqbAuHA
>>317
地味にチャントのバリアも入るよ
320名も無き冒険者:2009/11/29(日) 15:15:38 ID:Z6lMtHch
>>319
人数制限あるから入れるべき職に入らず精霊にかかってることあるよなw
321名も無き冒険者:2009/11/29(日) 23:57:37 ID:/Pvy+9TX
>>312
色々サンクス
イロージョンとかないとダメージソースとして微妙な気がしたんだ・・
固定もレギもないけどPT好きだし頑張ってみる
322名も無き冒険者:2009/11/29(日) 23:57:54 ID:oGwC7x0u
やることないのに頑張るねキミたちも・・・
323名も無き冒険者:2009/11/30(月) 00:37:14 ID:Ss48e4Ir
デバフルートってほぼ対人用だよな
状況によって変更しようと思っても、
ヘルペイン・ヘタパイト2種は入れ替えで破片が結構ばかにならない
せめてヘタパイトの優先度が高ければなあ
324名も無き冒険者:2009/11/30(月) 00:38:24 ID:Ss48e4Ir
ヘパタイトだったorz
325名も無き冒険者:2009/11/30(月) 00:55:15 ID:Xqc+koWX
俺も上級はバックドラフトとブーストアーマーと一般を入れてる

双方、ソロ・PT・対人にまんべんなく使える
毎回入れ替えはきついからコレ
326名も無き冒険者:2009/11/30(月) 04:14:45 ID:VupE8P4+
シャックルは対人でも使えない
1:1なら使えんこともないけど、実際そんな場面はほとんど無い
ヘルペインは確かに強いけどクール長いし、ダメージの出る間隔が長い
まぁ、こんな理由でバックドラフト以外対人向けではないと思う
俺も325と同じでブーストアーマーとバックドラフト
残りの枠を今は沈黙とフィアーとスケープにしてる
まぁ、この3枠をファイアブレスなりプロテクションウォールなり入れ替えるのが一番安上がりで万能かもねー
327名も無き冒険者:2009/11/30(月) 04:28:49 ID:sFhJ2f+u
ブーストは確かに強いんだけど、なんか性に合わなくて抜いた俺がいる
328名も無き冒険者:2009/11/30(月) 05:13:03 ID:6svMYgrY
ぶっちゃけさ
イロージョン、アンガー、ヘルペイン、玉が同時にうてればいいと思う。
もうそれでいいよ。
つかそれじゃないと弓に勝てない;
329名も無き冒険者:2009/11/30(月) 08:31:26 ID:HbOPYBac
スピで16になってグラウンド、ファイア、ウインドと覚えたんだけど
違いってHPとメナスポジションのヘイト値、スキル攻撃の属性くらいしか無い?
雑魚狩りならどれ使ってもあまり変わらないのかな
330名も無き冒険者:2009/11/30(月) 08:36:48 ID:AYmKIKId
>>327
あれが性に合わないってスピ向いてないと思うんだがw
331名も無き冒険者:2009/11/30(月) 08:40:29 ID:AYmKIKId
>>329
ガチ殴りでザコ狩りなら地>火>>>風 位
火は攻撃強いけど防御が低め
地は攻撃ちょっと弱めで防御とか高め
風は攻撃強いけど防御めっちゃ低め
 
@は思ってる通りHPとメナスとスキル属性の違い
もうサンダーボルトクロウある?一応あれが風と地はDOTだけど火は普通に魔法攻撃なはず
細かい事言うと移動速度が全然違う これはそのうち重要になるかも
332名も無き冒険者:2009/11/30(月) 08:53:48 ID:lI1lpLq+
>>330
スピを召喚士としてプレイしてる人にはしっくりくるんだろうけど
debufferとしてプレイしてる人にはムズムズするんじゃない
俺は気持ちわかるわ
333名も無き冒険者:2009/11/30(月) 09:16:37 ID:HbOPYBac
>>331
とても詳しい説明ありがとう
サンダーボルトクロウもうあります
色々試してみますね
334名も無き冒険者:2009/11/30(月) 09:32:19 ID:Q343YEZa
エネルギーにも少し特性があればと思うな。
火だと火属性Mobに入らないとかでもないわけだし
スキル枠を無駄に消費してるだけ。
335名も無き冒険者:2009/11/30(月) 09:56:03 ID:egbv8UVL
>>331
地と火の硬さは実際の所あんまり変わらない。HPは大きく変わるけど、10代や20代で気になるレベルではない。
ただ、LV19のアンガーポジションの効果が地の場合バリアになってたり、28で覚えるディスターブが
火は相手のDef減少なのに対して地は相手のHP吸収になっている。この辺から地が硬く感じてくると思う。
序盤はDP2000の回復量と通常攻撃の威力で事足りるのでディスターブ習得までは火をメインに据えるのを勧める。
とにかくDP2000スキルを維持し続ける事だけ気を付けていれば本当に楽。

また、各精霊は自分の属性と同じスキルを(恐らく)100%レジストする。
なので魔法を使ってくるMobを相手にする場合はこの辺も意識すると良い。
336名も無き冒険者:2009/11/30(月) 10:18:16 ID:500XN/jn
自分はフィア、マジコン、リカバリ、ウィークン、プロテクション、
ファイアブレス、ドラフト、ブーストアーマー入れてる
正直PTならエリートだとアンガーだと初撃かよくてDot2回ぐらいで
倒せちゃうしヒーロー以上だと押し出されるから外した
ソロ多めならヘルペインツリー+アンガーは強いけど
固定PTある程度組めてるから今はこの構成で良いかな〜
ヘパタイトがヒーロー以上に効けばまた変わるんだろうけど
337名も無き冒険者:2009/11/30(月) 10:20:07 ID:AYmKIKId
エネルギーの特色・・・
 
火・・・ ダメージ+デバフ(やけどみたいな?) ポケモンのやけど状態をイメージしてみた
 
水・・・ ダメージ+デバフ(移動速度とかの減少系) 水に濡れたら普通飛べないし服が重くなって移動辛くなるよね 
 
風・・・ ダメージだけ 切り裂かれて痛い感じでダメージ今よりUP 火と被る
 
土・・・ ダメージ+HP吸収 養分吸い取る的な 根っこ的な
 
朝から妄想楽しいです
338名も無き冒険者:2009/11/30(月) 11:13:16 ID:5izr849l
>>337
なーるほどー。

最近やっと全ペットがLV3になって、使い分けが楽しい。
ヘイト維持が楽だから、基本は火。
硬いから、痛いMOBには土。遠距離だから、PTは水。
風が意外と使いどころないのだけど、スタンあるから1対1の対人向けなのかな。
339名も無き冒険者:2009/11/30(月) 11:25:32 ID:LltE68nW
風が対人向けなのはスタンというより移動速度に起因するな。
ブースト入れたら瞬間移動並みでびびるw
あと個人的にエリート引き狩りは水より風が好み。
スピリットアブソーブの距離もわかりやすいし、深層奇襲やミスって逃げる時のスケープゴートにも良対応だし
土にブースト+DPでエリート固定狩りも捨てがたいけど、今はどっちがメジャーなのかな?
340名も無き冒険者:2009/11/30(月) 11:32:59 ID:AYmKIKId
ブースト風ちゃんの移動は確かにやばい 15.4とか何なの?本体の倍なんだけど
 
ディスターブがスタンあるし地上戦じゃ使いやすいんだけどもー
あれは主人と対象が25m以内に居ないといけないんだよな
精霊だけ追いついて自分が置いてかれるっていう・・・
341名も無き冒険者:2009/11/30(月) 12:18:30 ID:7Zk6MslY
プレート→チャージ→ブースト風ちゃん追いかけ→ぐんぐん追い付く風ちゃんやばいやばい→スピリットとの距離がry
342名も無き冒険者:2009/11/30(月) 12:25:38 ID:egbv8UVL
風太くんの移動速度はデメリットでもあるよな。気がついたら消えてる。
ディスターブのスタンは魅力だけど逆に言えばそれしか魅力が無かったりもする。
正直とてもシャドウの性能を踏襲しているとは思えない。脆いんだからもう少し火力有っても良いのにな。
343名も無き冒険者:2009/11/30(月) 15:44:23 ID:QL/e5Bq4
スピが強くなったらいいなー。
スピだけに殴らせておけば皮職倒せるくらいに。
飛べないんだからそれくらい強くてもいいと思うの。
344名も無き冒険者:2009/11/30(月) 16:15:33 ID:Q343YEZa
双手と両手のハンデもどうにかしてほしいんだよな。
バランス調整で両手武器のステータスを上げたとか言ってるけども
魔石や神石のバランスについては一切変わってないしな。

武器1つの場合、発動率が1.5倍になるとか
2つ装備だと半分になるとか
魔石スロットは単純に増やしても強化ミスのリスクが高くなるだけだからあれだけども
345名も無き冒険者:2009/11/30(月) 16:23:30 ID:oEAQJIVK
>>343
飛べるようになるので絶対に強くなりません。残念でした。
というか、精霊飛ばす代わりに色々弱体されます。
マゾくても他人と違う職がやりたいちゃんも逃げ出します。
346名も無き冒険者:2009/11/30(月) 16:44:08 ID:LltE68nW
>>343
lv50スピのブースト+DP付き精霊単体と決闘
・精霊回復スキル未使用コマンド有り風で、lv38ソードに辛勝
・精霊回復・コマンド共に有り風で、lv44盾に勝ち
・lv50火力ルートスペルに火精霊出して(初め相手がレジを知らなかったが)圧勝

精霊に強制的にタゲ向かせるスキルがあったら…まぁ壊れスキルになるかw
347名も無き冒険者:2009/11/30(月) 16:58:00 ID:Q343YEZa
最近空中戦で落とす以外に勝てたためしがないな。
348名も無き冒険者:2009/11/30(月) 17:04:32 ID:YEPq49sN
スピはバインド無かったら完全に決定力不足だな
一人じゃ全くトドメ打てない
349名も無き冒険者:2009/11/30(月) 17:19:13 ID:nRcIulsq
HP7k程度のキャラ相手ではカカシ以外削りきれないという糞職
350名も無き冒険者:2009/11/30(月) 17:21:07 ID:hf4/810D
精霊の攻撃は弱すぎるな
351名も無き冒険者:2009/11/30(月) 17:22:25 ID:3dIP7Q8B
風スピの一番良い点は見た目だと思うんだ
見た目だけで一生使っていけるぜ

異論は認める
352名も無き冒険者:2009/11/30(月) 17:38:32 ID:v7TGlWzO
>>346
すでにハイドという完全壊れスキルがあるので、多少強化したとろで問題無いとおもうけどな。
本来ならば。
353名も無き冒険者:2009/11/30(月) 18:29:31 ID:o7jufS0w
スピはプレート職相手なら有利に戦えると思うんだけどなぁ。。
スピがプレート職を30sでやれるとしても、レザー職に3sで殺されるってんじゃバランスがとれない。
なんとかしてプレート職を15sでやれるようにして、レザー職とは15s戦えるようなバランス調整にしてくれれば、色々変わるんだろな。
354名も無き冒険者:2009/11/30(月) 22:01:40 ID:xtISEHvg
スピは中の人がよほど下手じゃない限り廃ボウと廃抵抗型以外には有利に戦えるぞ いったいどんな
職を求めてるんだ
355名も無き冒険者:2009/11/30(月) 22:38:25 ID:3kOHXAD5
プレート職のプロボーグとか精霊でもそうだけど
単純なヘイト増加スキルを対人で使えばタゲが強制的に変わるとかおもしろいと思うけどな
シャドウがローブ職にアンブッシュしようとした瞬間プロボーグくらってソードの後ろに飛んでるの想像してみる
ヘイトダウンならタゲ外れたりサクリファイスならタゲを本体と精霊入れ替えとか
対人で出来たらおもしろそう!
まぁ妄想の範囲を越える事はないだろう
356名も無き冒険者:2009/12/01(火) 01:20:45 ID:/JHmqO0+
おまおれ
その辺のスキルが対人じゃ死にスキルってか無いのと一緒だしな
そして要塞戦でロア使って蒸発するM盾が
357名も無き冒険者:2009/12/01(火) 01:25:32 ID:ozP8aQYr
同じ会社のリネージュ2のヘイトは強制タゲ変更なのにな、成功率あるけど。
358名も無き冒険者:2009/12/01(火) 08:23:15 ID:QR/70nzY
なんか増幅入れても有効なのDoTくらいだしいっそ安い攻撃+3入れようかと思うんだけど、試した人いないかな。
いやまてよ、本珠の通常攻撃の関連ステって魔法攻撃力らしいし、つまり通常攻撃は強化不可?
359名も無き冒険者:2009/12/01(火) 08:28:09 ID:ngkJFsHR
試してみてよ
360名も無き冒険者:2009/12/01(火) 08:57:39 ID:oXkHCR8M
ネタで回避全ソケ埋めてみた。

なんだかボウの攻撃をレジストするのは幻影か・・・?
Lv補正って奴なのかな。
361名も無き冒険者:2009/12/01(火) 09:04:28 ID:sj2A/Qgj
>>358
素手の攻撃にしか効かない。

プレート職も盾はそこまでないけども、ソードに双手麻痺、沈黙神石付きが増えてきてかなり厳しくなってる。
遠距離技能で神石が発動しちゃうと詰みだし。
362名も無き冒険者:2009/12/01(火) 09:15:30 ID:7Q5f0SCP
オーブに攻撃石入れてぶん殴れ
363名も無き冒険者:2009/12/01(火) 09:19:58 ID:bR4qhXxX
オーブも魔法攻撃扱いなんだぜ・・・。スルカナ殴ってもレジストされる
364名も無き冒険者:2009/12/01(火) 09:42:20 ID:sj2A/Qgj
スルカナはサモンエネルギーしか効かないな。
365名も無き冒険者:2009/12/01(火) 11:23:43 ID:aIBawv/W
>>346
キミそれはオナニーっていうんだよ。
366名も無き冒険者:2009/12/01(火) 11:29:38 ID:qetd1f7x
>>365
別に俺から誘ったわけじゃないしw
フィアもdotもしてないんだし、いい勝負になるかなって思ったら予想より強かった
>スピだけに殴らせておけば皮職倒せるくらいに。
こんな強化必要ないでしょ、タゲが精霊固定なら十分な性能は今でもあるよって事を言いたかったんだ
367名も無き冒険者:2009/12/01(火) 11:52:49 ID:BQbyalAr
>>タゲが精霊固定なら十分な性能は今でもあるよ
何言ってんだ?
そんなもん、シャドウがハイドしなけりゃ勝てるとか
クレリック系がヒールしなければ勝てるって言ってるのと同じだろw

あと
38ならスキル使ってくる50のMOBが倒せなくて当然。むしろ辛勝とか・・・
44で50の実質無詠唱ヒールする回復士系MOB相手と同じ
50で精霊殺せないスペは中の人がゴミ過ぎる
368名も無き冒険者:2009/12/01(火) 12:03:06 ID:gLUkipDH
なんで日本語読めないのに反論するの?
369名も無き冒険者:2009/12/01(火) 12:10:34 ID:qetd1f7x
いや、だからタゲ固定できるスキルは壊れスキルかって言っただろw
精霊自体が弱いわけじゃないのに、これ以上の精霊強化を求める方がオナニーだ

38に辛勝なのは事実だから仕方ないだろ、CTごとにコマンド回すだけだから誰がやっても同じ
サブで強装備なのも理由かもしれない
370名も無き冒険者:2009/12/01(火) 12:13:52 ID:jS5lS65M
コマンドの詠唱とモーションもっと速くしてくれないと対人では完全空気だな
371名も無き冒険者:2009/12/01(火) 12:17:56 ID:uSbm+sla
精霊は対人ゴミだよな
372名も無き冒険者:2009/12/01(火) 12:21:23 ID:KiHlso5g
レベル50で、精霊の成長が完全に止まるのがきつい。
相対的にどんどん弱くなって行く。
373名も無き冒険者:2009/12/01(火) 12:23:31 ID:gLUkipDH
・精霊がAIによって自動的に行動するようになりました
374名も無き冒険者:2009/12/01(火) 12:30:18 ID:qVeBMYcN
まだlv34程度だが
+10ディバオーブに全身ディバで魔増石で
剣の島じゃ負け知らずだなぁ。
バリアの状態によっては奇襲に対応できんが。
カンスト盾からのサブだけど
スピ楽し過ぎる。
375名も無き冒険者:2009/12/01(火) 12:32:37 ID:7Q5f0SCP
>>374
ヌル鯖乙

うちの鯖は剣の島でも普通にカンストが轢き殺しにくるから
376名も無き冒険者:2009/12/01(火) 12:38:54 ID:mzkBJI2y
精霊飛行できるようになって、韓国での評判はどうなんよ?
詳しい事しってる人いたら教えてくれ。

結局バインド弱体で、どうみても相当な弱体以外何物でもないんだが。
バインド弱体されるぐらいなら精霊飛行()とかイラネ
どうせ、飛行速度遅くて飛行カンストの本体にはついていけないだろうし
377名も無き冒険者:2009/12/01(火) 12:39:50 ID:gLUkipDH
>>374がヌル鯖っていうより>>375の居るのがキモ鯖なだけじゃないかそれ
うちの鯖も来るには来たけど、そこまで頻繁にでは無かったし
剣の島レベルで50に殺されても痒くもないだろ。隕石に当たったのと同じ。

>>374と全く同じ装備で増幅とHP混合だったけど、集団レイプと格下狩り以外では確かに負け無しだった。
スペルもそうだけど、低Lv帯ではかなり強いよね。
378名も無き冒険者:2009/12/01(火) 12:51:12 ID:qVeBMYcN
>>377の言う通り同格かちょい上相手なら
ホントスピは強い。
まぁ皆が言う通りカンストになったら
ローブ職はキツイんだろうなorz
でもずっと空気ウィングな盾より全然いい!

>>375
()笑
379名も無き冒険者:2009/12/01(火) 13:10:40 ID:KiHlso5g
>>376
スピは相変わらずアビスランキングに顔を全く出さないね。
結局、韓国でも空中戦は物凄く減ったから、
影響がほとんど無いんだろうな。
相変わらずスピは、ダントツの最下位を突っ走ってるよ。
380名も無き冒険者:2009/12/01(火) 13:12:17 ID:sj2A/Qgj
40ぐらいまではスピつえーって言えたな。
50になってもそれなりだったんだが
1.5入ってしばらく経ったら急激に弱くなった。

381名も無き冒険者:2009/12/01(火) 13:27:30 ID:Apd/W5KE
アビスランクって鯖毎のやつだよね?
一応自分の鯖ではほぼ常時一〜二人居るよ@トリ魔 過疎鯖だけどな
自分も一星将校になった事はあるけど、死ぬとすげーポイントが減る
んで狙われまくる。けどこっちから倒すのは中々機会が無い・・・Pt組んでりゃそれなりなんだが。
 
そんな訳で空中精霊移動はすごく気になる 
フィア+リストレイン状態の間に水スピ召喚してディスターブで詰みとか楽しそうじゃないか
 
落下死じゃAP貰えないんですよね分かってました
382名も無き冒険者:2009/12/01(火) 13:34:08 ID:AeLvk1l3
精霊が飛ぶアップと同時に、水スピディスターブから
クラッシュ効果が削除されるよ
383名も無き冒険者:2009/12/01(火) 13:41:26 ID:GVEewd7I
>>374
その装備で負け知らずとサラ〜っと言われても・・・。
384名も無き冒険者:2009/12/01(火) 13:45:19 ID:gLUkipDH
割と現実的な装備だと思うが
385名も無き冒険者:2009/12/01(火) 13:51:38 ID:jS5lS65M
アビスだと同格と奇襲以外なんてケースのほうが稀
各上と奇襲が大半だから装備で何とかできるとか余程お花が咲いてる鯖なんだろうな
386名も無き冒険者:2009/12/01(火) 13:54:56 ID:8gWWYHz6
>>384
383は装備の話じゃない

>負け知らずとサラ〜っと言われても・・・。
ここがポイントと理解しる。

40未満の対人ヨーイドンならスピはたいてい有利(全勝ではない)。
他職が40スキル満載になって右肩上がりに強くなる一方、
スピは本体のステータスがほとんど関係ない固定スキル依存のまま。
さらに魔法抵抗の効果が大きくなってくる高レベになればなるほど、
力押しできる攻撃スキルがないスピは圧倒的にジリ貧になる。

とはいえ、ここに書き込む連中もスピをやり倒してのことだろう。
それぞれ違った感想があってもいいんじゃまいか。
387名も無き冒険者:2009/12/01(火) 13:57:00 ID:bR4qhXxX
34Lvって、フィアスクリームもカースもアンガーもバインドウィングもないけど、どうやって勝ってるんだ?
逃げるだけなら、特に問題なく逃げれてたけど・・・
388名も無き冒険者:2009/12/01(火) 13:57:18 ID:gLUkipDH
お前が何を言いたいのか全く分からん
389名も無き冒険者:2009/12/01(火) 14:01:06 ID:sj2A/Qgj
>>381
飛んでからの召喚は出来ないぞ
390名も無き冒険者:2009/12/01(火) 14:03:06 ID:Apd/W5KE
>>389
えっ・・・
391名も無き冒険者:2009/12/01(火) 14:04:10 ID:gLUkipDH
>>387
近接にはイロージョンとアースとマジコン撃ちながら一定距離を維持
行けると思ったらソウル、リストレイン、ウイークン
キュアには上記に沈黙を絡める感じ
スペルは沈黙、ノックバック、ソウル絡めて撃ち合えばすぐ死ぬ
弓はキツいけどDoTかけてひたすら逃げてバリア付けて奇襲とかやってたら死んでくれたりもする

自分で削り切るなら1~2発は恐怖ウイークン入れたい。無理ならMobに突っ込ませるなり。
392名も無き冒険者:2009/12/01(火) 14:08:01 ID:8gWWYHz6
ID:gLUkipDH←こいつスピじゃないだろ
それか説明書でも見ながらコピペしてんだろうな
393名も無き冒険者:2009/12/01(火) 14:19:30 ID:gLUkipDH
何処がおかしいと思ったのか指摘もせずに批判しちゃう男の人って…
主兵装がイロージョンとアースというのが残念な所だけど、逆に言えば主兵装が無詠唱スキルって時点で
まだスペルとかよりは奇襲に強い方だと思うよ。低LV時はね。
あとまぁ何より、マジコンがチートすぐる
394名も無き冒険者:2009/12/01(火) 14:22:15 ID:aIBm6yr4
時期の問題じゃない?1.2と1.5だと大分違うよ
昔は、スペルとかマジコン使ってから25m維持でイロとアースだけしてれば倒せたけど
今だと、25m維持してもツリーやスリープ当たるから大分つらくなった
ボウも、昔はそんなに強い感じじゃなかったがアタック&ラプのクール減少と弓の倍率強化のおかげで糞きつい
近接職に関しては、今も昔も大して変わらんがな
395名も無き冒険者:2009/12/01(火) 14:27:53 ID:qVeBMYcN
>>374だが>>391の戦い方で概ね合ってる。
違うトコといや、全職共通で
俺は開幕マジコン→沈黙してる位。

ディバはセット効果に魔命やHP増が
良い値だから勝ててるだけかもしれん。
396名も無き冒険者:2009/12/01(火) 14:29:10 ID:sj2A/Qgj
>>392
34とかの中途半端な時期だと強いよ。
周りも成長途上で装備も半端だしね。

まぁそれくらいのレベルでマジコンがチートって呼べるほど、バフをしてるとは思えないけどもね。
397名も無き冒険者:2009/12/01(火) 14:29:55 ID:gLUkipDH
かもね。弓に関しては昔の仕様なら3~5Lv上の相手でも良い勝負くらいだったけど今やると厳しいんじゃないかな。
スペルは問題無いとおも。1.5以降なら34でレジスタンスも有るし、アイスとアースの格差が半端無いし。
398名も無き冒険者:2009/12/01(火) 14:32:40 ID:gLUkipDH
>>396
正直スティールバリア、狂風辺りを消せるだけで十分チート
スピの良い所は或程度不利になっても距離取って体制立て直すのは容易な所だと思う
高Lvになってくると他職の「逃がさない」スキルが増えて来て対処し切れなくなってくるけどね。
399名も無き冒険者:2009/12/01(火) 14:43:50 ID:jS5lS65M
話にズレがあり過ぎワロスw

剣の島で34スピを襲撃して殺しきれないようなのしか来ないって
ヌル鯖としか言いようが無いぞ
それが全身ディバオーブ増幅石の効果なのか?
どこら辺でその効果が出てるのかkwsk
400名も無き冒険者:2009/12/01(火) 14:50:29 ID:gLUkipDH
HP+1300くらいと飛行時間+30辺りじゃね
401名も無き冒険者:2009/12/01(火) 14:52:25 ID:ngkJFsHR
まあ30前半だったら装備かなり強いほうなのは確か
402名も無き冒険者:2009/12/01(火) 14:56:18 ID:jS5lS65M
狂風や疾走って消せるけどクール短いから張りかえられて終わる
403名も無き冒険者:2009/12/01(火) 15:02:10 ID:gLUkipDH
いや、自分も使ってるだろ。アースも立ち止まらずに撃てるんだし何故それで終わるのかと。
どんだけ最悪の状況想定してるんだよ。
404名も無き冒険者:2009/12/01(火) 15:04:31 ID:jS5lS65M
簡単に張替え可能なのにそれがチートなのか?
405名も無き冒険者:2009/12/01(火) 15:12:20 ID:aIBm6yr4
張替えは可能だが、はがれてるのに気づかない脳筋が多いのも事実
406名も無き冒険者:2009/12/01(火) 15:25:15 ID:gLUkipDH
30秒に1回はがせるなら大したもんだと思うが
ついでにシールドのアレとかいろんなもの?がれてくれるし
何より必中なのが良い。防御スキルもLv差も無関係だしな。
マジコン使われたら即座にスクロール使い直す奴も居るには居るが
大抵は数秒経ってから使うから、或程度は距離取れるしね
407名も無き冒険者:2009/12/01(火) 15:29:17 ID:qVeBMYcN
>>jS5IS65M
お前こそ何で鯖の話になるかわからんw
格下狩り少ないとヌル鯖なのか?
そんなの中の人やタイミング次第だろ。
剣の島で適正LVで狩った事あるか?
あそこは狩場確保の為に同格同士の争いが頻発する。

スピスレでLv34前提の対人の話してるんだ。
普通なら相手も同格±で話すのが普通だろ。
そーいった相手の意図汲み取れないと
友達いつまでもできないぞ?

まぁ>>396に言われたが半端なレベル帯限定かもだけど
カンストまで対人空気な盾よりは楽しめてる。

2.0来たらまた何かである程度強くなれればいいよなぁ。
何度も言われてるがカンスト後の
装備での伸び代がなさすぎる。
408名も無き冒険者:2009/12/01(火) 15:31:50 ID:BQbyalAr
何でそんな必死なの?
409名も無き冒険者:2009/12/01(火) 15:41:30 ID:qVeBMYcN
自分で読み返して
文章長杉でキモかった。スマンorz

要はスピ大好き
410名も無き冒険者:2009/12/01(火) 15:53:32 ID:sj2A/Qgj
うちの鯖だと剣島はサブの素材狩場ですぐに保護者が出てくる
保護者狙いのPKerが来るって感じなんで
適正レベルさんは敵対種族居ても手出せないんだけどね。
411名も無き冒険者:2009/12/01(火) 16:04:28 ID:jS5lS65M
>>407
大抵占有してる側の人数が多いから攻め手同格だと厳しいし、PTで行く場所でもない
逆に占有してる側で人数差あっても攻撃してくるのは格上やレザー職がほとんどで
ローブとボウは真っ先に狙われる
ぶっちゃけ勝てる勝負しかしてこないのが現状のアビスだし
同格同士の対人ナニソレ?状態

同格真っ向勝負だったらスピは間違いなく強い方だけどね
412名も無き冒険者:2009/12/01(火) 16:06:14 ID:gLUkipDH
保護者って、別プレイヤーが付きっきりとかならどうにもならないけど
別キャラ出してくるとかなら適正Lvを殺して保護者に殺されてを繰り返してれば良いんじゃね
というか剣の島って、アステリア取ってる方が占領する傾向に有るような。ラミレンもそれなりに近いけど。
413名も無き冒険者:2009/12/01(火) 17:00:59 ID:/JHmqO0+
水スピUが欲しいんだけど天じゃアナスの泉しかないよね?
三日張り込んでるが全然でねぇわ。なんでこんなに風スピと差があるんだ・・
414名も無き冒険者:2009/12/01(火) 17:04:59 ID:fOurTPq3
>>398
ハイドはチートじゃないん?
なんでもかんでもチート、チート言うなや。
415名も無き冒険者:2009/12/01(火) 17:19:15 ID:sj2A/Qgj
>>412
アステリアはあんまり関係ないな。
近くに守護塔があるからそこ拠点にしてるし
416名も無き冒険者:2009/12/01(火) 17:43:44 ID:2GZwnrfI
>>414
ハイドもチートだしスピの色んなスキルもチート 両方チート職で良いじゃないか
417名も無き冒険者:2009/12/01(火) 17:47:57 ID:jS5lS65M
>>413
相当張り付いたけど全く出なくて諦めて委託で買ったよ
418名も無き冒険者:2009/12/01(火) 20:28:49 ID:/JHmqO0+
>>417
うちの鯖は委託に水スピT~V合わせても1個も無いような状況だからな
他のキャラじゃ取れないしこれ以上レベル上がる前に出ないときついわ
PTだと水じゃないと邪魔になりそうだしな・・
攻撃面で風スピでもいいかと思うけど風スピだけサンダークロウがデバフ技だからなぁ
419名も無き冒険者:2009/12/01(火) 20:36:43 ID:fOurTPq3
つかオレの鯖だと風スピはIIIが致命的にないな。
たまに1Mとかで出るが、そこまで重要なスキルでもないしな。
420名も無き冒険者:2009/12/01(火) 21:38:33 ID:qUkqW6ol
>>418
土もデバフだ

でまあ、PTで水って… 火でプロテクションウォール貼っとけばいいんじゃねーの?
421名も無き冒険者:2009/12/01(火) 21:52:29 ID:pUqENkeU
>>420
あれでしょ
PTで精霊出すとさ邪魔って言われるんだよね・・・
Lvあがるごとに大きくなるから
んで後方から攻撃する水ってことでしょ
422名も無き冒険者:2009/12/01(火) 22:07:15 ID:GTU5pEHw
なんか珍しく盛り上がってるじゃないw
一部ネガってる奴らがいるが、gLUkipDHの状況ならほぼ負けないんじゃないかな
オープン初日から今日までスピ一筋でPvP頑張ってきた俺がそう思う
ただまぁ、そのレベル帯とカンストまでいった奴らじゃ色々考え方が違うよな
後発組で今カンストとかだとアビスで蹂躙された記憶ばっかだろうし
反論したくなる気持ちも分からんでもない
423名も無き冒険者:2009/12/02(水) 01:52:04 ID:KICZXHv9
>>420
ごめん、あんま地使ってなくて素でやっちまった
固定とかあるならいいんだけど野良だけの俺はちょっと水以外を出すのは控えてる
424名も無き冒険者:2009/12/02(水) 03:18:12 ID:XMm0aZOA
固定でも野良でもPTだと火のプロテクションは必須だと思う
マグマ出すより火でプロテクションしてるほうがいい気さえする

水出すのは対人で抵抗上げたい時くらいだなー
水のプロテクションで抵抗240も上がるから抵抗特化にするのも楽だしおすすめ。
425名も無き冒険者:2009/12/02(水) 03:56:05 ID:WEUaOeh2
火プロテクションは使える
が、水は使いづらい。魔命と抵抗の上昇効果はとても良いのだが、
火より効果時間が短かったうえに、
水精霊が移動遅すぎてPTについていけない&Mobひっかけやすい
ドレドギオンなど対人では、相手と常に距離とってデバフばらまく
スピリットにとって水は難しいと思う。


近接精霊が邪魔っていう馬鹿はサイン選択なりアシストなり
PTの基本的なことができてないだけだと思うの。
そんなんに合わせてられねえな。
426名も無き冒険者:2009/12/02(水) 04:26:38 ID:cWYqgnpX
>>424
マグマでプロテクションじゃ駄目なん?
50なってないからわからん
427名も無き冒険者:2009/12/02(水) 04:32:33 ID:FDy3ENd+
水のプロテクションも使えるよ。
味方に抵抗キュアがいたり、自身もある程度抵抗高めてる時とか。
アンブッシュでスタンせずにフィアーを通せるかどうかは、とても大きい。

>>426
火のプロテクションは1分、マグマは30秒。どっちも攻撃力16%up。
428名も無き冒険者:2009/12/02(水) 07:30:17 ID:bE2KN/XD
プロテクションって自分にも効果あるん?

PTメンバーのみじゃなかった?
429名も無き冒険者:2009/12/02(水) 07:32:43 ID:jMU6W72J
自分にも効果あるよ
 
ついでに言うと15m以内の同種族なら誰にでも効果あるよ
pt組んでなくても な
430名も無き冒険者:2009/12/02(水) 08:06:42 ID:DaNFA8I3
でも人数に制限あるかもな。神長で使ってもかかってない人いるし。
431名も無き冒険者:2009/12/02(水) 08:21:55 ID:cdOotvaV
俺、近接職だけど、火のプロテクションウォールのダメージ上昇って、なんかやたら強いよ
あれ、攻撃力じゃなくて、ダメージ全体にかかってんじゃない?
432名も無き冒険者:2009/12/02(水) 08:42:25 ID:5tUoHSy5
プロテクションはPTMにかかるんじゃなくて周囲の同種族6人にかかる仕様
433名も無き冒険者:2009/12/02(水) 09:22:06 ID:2UP+OvlQ
スキル的には大器晩成型なのに、装備による伸びしろがあまりないため
カンストしてしまうとキャラスペックは打ち止め。
これがスピ。

434名も無き冒険者:2009/12/02(水) 10:11:25 ID:DaNFA8I3
3、0でドラゴンみたいなのに乗って闘ってたのあったけど、高さあって大きいから場所によっては苦情きそうだな。でかいのは勘弁してほしいわ!
435名も無き冒険者:2009/12/02(水) 10:25:19 ID:cLYxNuly
>>434
むしろ視点が上がれば、精霊邪魔って思われる可能性が減るから歓迎だぜ
436名も無き冒険者:2009/12/02(水) 10:28:14 ID:TxbZKla0
火でプロテクションウォール使ってるなら同時に敵の防御も下げてるだろうから見た目の効果は大きいかもね。
常時展開できればPTにも呼ばれそうなのに・・・
437名も無き冒険者:2009/12/02(水) 10:55:49 ID:taTBIlLu
>>436
まぁ一度シールドなりソードやってみるとわかるよ。
平坦な地形で邪魔とか言うならそいつがヘタクソなだけだと思うけど、建物内とかクロウ号辺りで火とか風だされると邪魔でしょうがない。
たまに水出しても真横で攻撃してくるアフォとか普通にいるしなぁ・・・、それじゃ火も水もかわらねーだろうがよと思う。
元々空気みたいな存在なんだから邪魔はしないでください。と願うばかり。
とりあえず精霊のたち位置から勉強してくださいな。

そんな私はシールド45歳andスピ45歳。
438名も無き冒険者:2009/12/02(水) 10:58:30 ID:z/cHST/V
まだ検証した訳じゃ無いけど、プロテクションのダメージ上昇率はちょっとおかしい
チャントバフは、魔石や武器OPを除いた武器の攻撃力にしか乗らないんで額面の表示程、実ダメージは上がらないんだけど、
プロテクションは、チャントのフルバフに匹敵するくらい実ダメージが上がる
恐らく、スキルも含めた最終ダメージに乗ってると思われ
439名も無き冒険者:2009/12/02(水) 11:07:50 ID:41Jrv5r5
>>437
それでも下手としか言いようがないな。

スピ50盾50影45だけど全く気にならない
440名も無き冒険者:2009/12/02(水) 11:21:05 ID:2UP+OvlQ
すまん、今更な質問だけど、精霊飛行とか防衛30分とか本国の本鯖にもまだ適用されてないよな?
テスト鯖だけのお話だよな?

質スレで、来週来るらしいオードBot対策パッチと同時に防衛30分も来るとかレスがあたtので
不安になった。
441名も無き冒険者:2009/12/02(水) 11:37:03 ID:YUPxauSv
精霊飛行は、もう本鯖にあるな。
442名も無き冒険者:2009/12/02(水) 12:10:00 ID:YHg07y3r
精霊飛行や防衛戦30分仕様はまだ少し先じゃないかなー韓国で11/11UPの内容だし
オードの画像認証は本来なら日本で11/17UPの内容と一緒に来てるはずの内容
443名も無き冒険者:2009/12/02(水) 12:27:57 ID:IM5cN6T4
>>439
下手とかじゃなくて、邪魔に感じてる連中は
盾以外にもいるだろにw考えてスピだせや、気を使うとかよwwww
そんな俺、盾50シャドウ50ボウ50スピ48だよ
444名も無き冒険者:2009/12/02(水) 12:34:00 ID:cLYxNuly
>>436
プロテクションフィールドでの火力補助とDP+ブースト入った火精霊の火力が空気と思うなら、お前の方が勉強足りない気がするよ
そもそも精霊が隣に行くのは戦闘開始後だろ?
戦闘中にサイン振り直したり2タゲ等が剥がれるなら、盾にとっても予想外の事態というか盾の力量不足なわけで、その手間までスピのせいにするのはお門違い
445名も無き冒険者:2009/12/02(水) 12:34:42 ID:cLYxNuly
おっと>>437だった
446名も無き冒険者:2009/12/02(水) 12:45:13 ID:U311Y/KR
           HP   抵抗  増幅  命中  移動  飛行  対人
アヌハルト     1371  486   221   66    22   18    0
50ディーヴァ   1698  517   169   90    22   18    0
50アビス      1056  486   221   38    22   18    18
40アビス      292   525   193   32    22   14    16.2
30アビス      734   360   156   27    21   11    14.4
パイレーツ     959   542  180    0    22    7     0
30ディーヴァ   970   341   97    50    12   0     0

おれさまようめも
海賊ユニが意外と優秀で噴いた
447名も無き冒険者:2009/12/02(水) 12:47:54 ID:CrZWURHa
>>434
あれ乗ってる奴背中に剣あったような…
448名も無き冒険者:2009/12/02(水) 13:09:14 ID:41Jrv5r5
>>443
サインさえ付けとけばだれも混乱しないだろ。
精霊なんてマウスクリックしなきゃターゲットしないし。
449名も無き冒険者:2009/12/02(水) 14:09:24 ID:cdiNKYh2
てか、スピの存在自体がね、邪魔だからね。一生ソロしてればいいと思うよ。
そんな僕はスピ50ソード50シャドウ50ボウ50スペル50チャント37だよ
450名も無き冒険者:2009/12/02(水) 14:30:42 ID:wX08bQNK
>>449
お前はリアルの存在が邪魔そうだな。
両親が部屋に引きこもりっきりのお前を
死んでくれ。って思ってるぞ。
451名も無き冒険者:2009/12/02(水) 14:32:33 ID:YHg07y3r
>>450
むしろBOT使いだろ
452名も無き冒険者:2009/12/02(水) 14:38:37 ID:Gwv8jGxT
精霊さ・・・LVアップのたびに小さくなれば問題ないのに
なんの罰ゲームだよ!
453名も無き冒険者:2009/12/02(水) 14:52:24 ID:1dTBW6lf
MMORPGでのレベルはリアルのレベルに反比例するもんだから、
あんまり自慢げに晒すのは…。

召喚ペットが邪魔なのは、別にAIONに限らないよね。
召喚職があるゲームならたいていそう。
仕様です他職の皆さんすみません orz
454名も無き冒険者:2009/12/02(水) 15:05:10 ID:wX08bQNK
>>452
ありすぎて困る。
自分で出しといてデカすぎて思わずPTチャットで
精霊でかくてウゼーって言ったら
みんなで文句言いまくりで逆に和んだ。

水スピあの時はごめんね;ω;)
455名も無き冒険者:2009/12/02(水) 15:18:22 ID:KQZ8xlyB
18の時のPT@フィールド
スピかわいいねw

35の時のPT@広めの洞窟(炎の神殿)
まわりと見分けつかないよwww

45の時のPT@室内(船)
邪魔
456名も無き冒険者:2009/12/02(水) 15:29:43 ID:+GzwGxkY
あるあるw
457名も無き冒険者:2009/12/02(水) 15:48:12 ID:YHg07y3r
環境設定にPTメンバーのスピ表示ONOFFつけてもらうしかw
458名も無き冒険者:2009/12/02(水) 15:56:35 ID:taTBIlLu
>>445
お前がバカ正直にmobを少なくして戦闘してるのはわかった。
だが構成によっては別に常に少数じゃなくもいいんだよな。
毎回1匹とか効率悪くてしょうがない。もちろん殴りながら次のも釣る。
そういう時にいるよりいない方がいいんだよね。
DP+ブーストも強いのは知ってる。
だがnm相手にすぐ落ちるのも仕様だろ?
少なくても俺が見てきたスピは30秒と耐えられなかったな。
これが現状だと思う。
459名も無き冒険者:2009/12/02(水) 16:09:08 ID:+GzwGxkY
>>458
日本語でおk
460名も無き冒険者:2009/12/02(水) 17:12:51 ID:+xNYEL0o
ID:taTBIlLu はただのnoobなのでスルーでOKです
461名も無き冒険者:2009/12/02(水) 17:46:22 ID:cLYxNuly
tabでmob名と距離見て選択できない前衛に文句を言われるスレ
PF+ファイアブレス、通常エリートはDP+ブースト、ネームド相手はバフ消しで十分PTに貢献できると思うけど
精霊いない方が効率出ると思うなら「精霊しまって下さい」て言って狩ってみろよ
どっちが効率悪いかなんてすぐ答えが出るだろ

ちなみに船でいうならププキン
あいつで火精霊が死ぬ事は絶対ない、断言できる
462名も無き冒険者:2009/12/02(水) 17:58:17 ID:7Wd+QGhl
一番だるいのはキュアに火or水スピが邪魔^^;って言われる事だな
これは間違いない
精霊表示のon,offはちょっと極端過ぎるけど、精霊を半透明に出来るon、offなら凄い欲しい
実際スピやってて、船は勿論アドマとかでも邪魔だな〜って思う
敵が火スピ召還して、味方キュアが殴られてても、味方の火スピだと思った^^;とか死んでから言われても知らんわ
463名も無き冒険者:2009/12/02(水) 18:06:43 ID:41Jrv5r5
まずさ、精霊が邪魔になるほどの混戦になる時点でダメじゃね?
途中で釣るにしてもさ、追加Mobにサインぐらいするだろ?

精霊が邪魔とかさ 自分が下手なことへのいいわけだと思うんだけどな。
464名も無き冒険者:2009/12/02(水) 18:10:58 ID:7Wd+QGhl
>>463
それは普通の広い所なら正しい
ただ、船とかだと
マップの関係上ドアップにならざるを得ない所で戦ったり
やたら狭くて画面一杯にメラメラ燃える目に優しくない火スピがいたら流石に邪魔だと言われてもしょうがないのよ
広い所で精霊が邪魔とか言っちゃう子はへたくそ扱いでOK
465名も無き冒険者:2009/12/02(水) 18:17:21 ID:+GzwGxkY
まあ狭いところだとまず、スピである自分の視界が遮られることあるよな・・・。
466名も無き冒険者:2009/12/02(水) 18:18:47 ID:taTBIlLu
なんかホント頭悪いのが沸いてしょうがないな・・・。
精霊が出てる方が累計ダメージ上がるんだから殲滅が早くて当たり前だろ。
だがそれ以上にあの大きさで邪魔なんだよ。

少なくても精霊が出てて全滅助かった^^って場面より精霊が邪魔で全滅しかけたって方が多いだろ?
もちろんそれは他のメンバーが下手だからなる現象だとは思うけど、そもそもそういう場面にならないのにするのがPTプレイってもんだ。
火力全快でタゲ取るシャドウが嫌われてるのと同じ原理だと思うがな。
少なくてもあの大きさで不快に思ってる人がいる。それを防ぐのがPTプレイ。
独りよがりならソロしてろよ。
467名も無き冒険者:2009/12/02(水) 18:34:23 ID:cWYqgnpX
船の通路とかあの間隔でついてくるとマジで見えねぇwwwwwってなるな
あと神殿で戦闘中に火召喚したら頭上に2って付けられたのは良い思い出
468名も無き冒険者:2009/12/02(水) 18:38:28 ID:X6aSQhlH
>>466
スピがデカくて邪魔なのは同意だが、あくまでネタ程度の話だよw
精霊が邪魔で全滅ってどんだけ無能揃いなんだよwww
469名も無き冒険者:2009/12/02(水) 18:44:09 ID:+GzwGxkY
>>466
> 少なくても精霊が出てて全滅助かった^^って場面より精霊が邪魔で全滅しかけたって方が多いだろ?
ここまで下手だと、もう誰にもどうすることもできなくね?w
精霊いたから全滅って聞いたことねえよw
470名も無き冒険者:2009/12/02(水) 18:46:00 ID:cLYxNuly
>>466
ちょw
お前がさ、「精霊有りで1匹ずつ」より「精霊無しで複数釣り」のほうが効率いいって言い方したんだろ?
もちろん「精霊有りで複数釣り」が最良だよ
新規じゃないんだから、そんなの視界不良だろうが当然のようにやってくれよ
精霊が邪魔で全滅しかけたとか、眠ってるの起こしたとかならともかく視界不良が理由って言いがかりもいいとこw

>少なくてもあの大きさで不快に思ってる人がいる。それを防ぐのがPTプレイ。
うん、防げるなら防ぎたいけど、どうしたらいいの?
PTプレイに詳しそうだから教えてくれ

まともに相手したら予想以上に疲れた
471名も無き冒険者:2009/12/02(水) 18:59:14 ID:U311Y/KR
そのうち身長最低のキャラ以外はノーマナーとか言い出しそうだな
472名も無き冒険者:2009/12/02(水) 19:24:32 ID:PMvtU86E
>>466自身が痛そうなのはわかるけど
船内や内周IDの通路なんかで視界が限定される場合は
精霊後方待機ぐらいの気遣いはあってもいいと思うんだ

>>470
精霊無しで火力を落とさない答えはスピ入れないに尽きるだろ
473名も無き冒険者:2009/12/02(水) 19:49:57 ID:7jHqnpQt
466とPT組まなければいいことはわかった
474名も無き冒険者:2009/12/02(水) 20:16:19 ID:IzniWA8s
しかし世間じゃ精霊はデカくて邪魔、的な意見のが主流なのであった。

ていうかプレイヤー全体の何割いるかわからんが、
マウス操作併用のプレイヤーは全員が邪魔だと思ってると思うぞ。

移動はWASDのみ、ターゲッティングはTABのみ、なんて奴のが少数派だって事くらいわかってくれ
475名も無き冒険者:2009/12/02(水) 20:19:34 ID:sbbNBwMK
いまだに風精霊がよいって場面ってどこだかわかんないけど、知ってる奴教えてくれ
476名も無き冒険者:2009/12/02(水) 20:24:48 ID:7Wd+QGhl
ドレドギでブースピとプロテク入ってない場面で、スケープがクールの時は風スピだったな
477名も無き冒険者:2009/12/02(水) 20:26:35 ID:+GzwGxkY
>>474
> ていうかプレイヤー全体の何割いるかわからんが、
> マウス操作併用のプレイヤーは全員が邪魔だと思ってると思うぞ。
そんなヤツはきっと他のプレイヤーも邪魔なんだろうね。
478名も無き冒険者:2009/12/02(水) 20:30:28 ID:FDy3ENd+
いやまぁ、精霊がでかすぎるってのは同意できる
狭いところだと邪魔になるから水スピ主体にしてるし
ただ精霊でかすぎ邪魔、って思うのは船とアドマくらいじゃないかな

さっさと精霊シュリンク実装しろと
479名も無き冒険者:2009/12/02(水) 21:04:34 ID:BgANvC3u
>>475
ポエタでアヌハルト前のNM3体とか?
480名も無き冒険者:2009/12/02(水) 21:06:57 ID:U311Y/KR
何気に水が一番邪魔な気がする。風は比較的小さいな。
481名も無き冒険者:2009/12/02(水) 21:20:33 ID:8UXp0aJW
>>475
ポエタのでかい虫のドラナ効果が切れた時の範囲攻撃回避が100%だったような
それがどれだけ有効かなんてしらんぜ

そして精霊じゃまじゃま言うのがいっぱいいるけど
それならボウとかシャドウにクリ出た時の音がうるさいからクリ出さないで下さいとか言ってもいいのかね
お前が音切れよってのは無しな

あとキュアのサンダーとか眩しいから使わないでって言ってもいいのかね
PTで攻撃してるキュアのが珍しいのかもしらんが

スピやってる以上精霊の存在は切り離せない存在なんだから
邪魔だと思うならPT誘わないとか注意するとか自分が抜けるとかすれば良いのに
まるで精霊だすスピ全体がおかしい見たいな風に言わないでくれ
そしてスピスレに来ないで
482名も無き冒険者:2009/12/02(水) 22:39:46 ID:JrS1MurT
土にブーストとDPかけたらエリート引かなくても狩れるってマジなん?
483名も無き冒険者:2009/12/03(木) 00:55:25 ID:WCv7RSB+
>>481
何様だよ。被害妄想丸出しで結論まで極論で恥ずかしい奴だな。

もうスピをPTになんか物好き以外誘ってねーから安心しろ。
TPOをわきまえろってことだよ。てぃーぴーおー。わかる?
goとかwaitもできるのしってるでしょ?しらない?
484名も無き冒険者:2009/12/03(木) 01:08:16 ID:ZMeCUwsw
4つの精霊にさほど個性がない
どれも普通に殴ってるだけだし
スキル使わなくてもそれぞれの精霊らしい攻撃してくれれば
周りの見る目も変わる
485名も無き冒険者:2009/12/03(木) 01:21:58 ID:qcpwhYST
せめて水スピの弾が水っぽい感じだったらいいのに
486名も無き冒険者:2009/12/03(木) 01:23:52 ID:qIS3PmTD
他ゲーでもそうだったけど
mobの使いまわしってのが・・
487名も無き冒険者:2009/12/03(木) 01:30:39 ID:1Wvxj7k7
野良じゃ精霊(精霊使いも含む)のせいで全滅した ならよくあるけどな。
最近はまあ大リンクしても処理できるからいいけど、以前なんてスピがいっぱ〜いMobつれてきて壊滅とか普通の光景だった。

お決まりの文句は ごめん、精霊が…  だよねw
488名も無き冒険者:2009/12/03(木) 02:10:52 ID:jndJTyAl
精霊の移動経路を理解していなくて、精霊にMobが反応する
精霊を手動にしていなくて、精霊が何度も寝たMobを起こす

もうありすぎて困る
489名も無き冒険者:2009/12/03(木) 02:11:20 ID:vXnk+/BX
スキルモーションはもうちょっと何とかして欲しいな
風ならドリルのように回転して相手を食い破るとか
水なら水圧レーザーみたくなるとか

今だと「くわっ!」と威嚇しただけで3kとかギャップが酷い
490名も無き冒険者:2009/12/03(木) 02:29:26 ID:FG3EGy6l
強風が巻き起こってローブがめくれあがって3Kとかどうよ
491名も無き冒険者:2009/12/03(木) 02:44:49 ID:gTdOGz14
規制くらってるのでもしもしですみません

ふと疑問に思ったのですが
何故そこまでネガキャンしたいのですか?

愚痴こぼしたいのなら専用スレでも立ててそこでやって欲しいです

楽しんで育成してる人から楽しみを奪うような事はやめませんか?
492名も無き冒険者:2009/12/03(木) 02:55:13 ID:Zp2veF6e
>>491 今更な問題じゃないか?
というかスピに関係してるんだからそんなに問題ないだろ。
そこまで言うならあんたがスピの愚痴スレ立ててくれよww
493名も無き冒険者:2009/12/03(木) 03:28:33 ID:LiXedZC4
>>491
最近は他職からのヘイトも順調に稼いでるから仕方ない
494名も無き冒険者:2009/12/03(木) 04:14:46 ID:B3JqDJtd
スピでクセノ武器の次はどんなのがお奨めですか?
495名も無き冒険者:2009/12/03(木) 04:28:01 ID:226LTcgE
>>494
次は最終武器になるんじゃないかな?
つなぎなら45のマスター品だけど、無理して買う必要ないわな。
45のユニクエは面子に恵まれてなければ、50になってからじゃないと無理だしね。
俺は50のマスター品で最終武器でるまで頑張ってる。
41から50までラドンマジックブック+10→50マスター→フェンリルorシャイニングスルカナ等の最終武器。
496名も無き冒険者:2009/12/03(木) 04:32:04 ID:tRIRJYap
しかしMMOってやっぱ自職の他職からのイメージや評価って大事で
関わりをもっていく人間や人脈さえ左右するな
俺はスピメインでずっとやってきたけど対人志向のフレは結構できたが
PT狩り好きな連中からはやっぱ距離があるというか
まあはっきりいうと相手にされてないというかw

後悔は全然してないけどな!
497名も無き冒険者:2009/12/03(木) 05:01:19 ID:ZlwyXeYL

|_・)っ 旦~ お前らオチツケ


PTスキルスレではなくスピスレなのだから
「じゃあこうしよう」「こうやったら上手くいった」な話をしようぜ
他職の煽りや愚痴まで相手に反論・言い訳してたらキリがない


俺はワンテンポ精霊の攻撃のタイミングをずらしてる(2秒弱)
基本的でテクでも何でもないけど、番号振る間の視界確保

2秒未満で精霊が与えられるダメとFA役の負担軽減度を考えると
これだけの行動にしてはそれなりに効果がある
(もちろん状況によってはすぐ攻撃)
498名も無き冒険者:2009/12/03(木) 05:15:48 ID:0c54ounS
PTプレイ中にソウル→アースでMobコントロールとかよくやるのだけど
この順番なら鈍足が先に切れる事は無いはずなのに、何故かすぐ切れる事が有る。
恐らく他職の効果時間の短い鈍足に上書きされてるんだと思うのだけど
効果時間が極端に短い鈍足スキルってどんなものが有る?
499名も無き冒険者:2009/12/03(木) 05:21:55 ID:ly0/+3cC
>>482
要塞に居るエリートでしか試したこと無いけど
フィアーやっても位置がズレない弓系統は土か火かマグマ出してフィアーハメしてガンガン狩ってる
フィアーは襲撃用に備えてのガチ殴りでもいけなくは無い
 
ドラウプ アドマとかは普通にガチ殴りでソロ可能 
ポエタはしらん けど余裕だろたぶん
 
そんな事よりこの前会ったスピがひどかった(俺はその時サブキュア)
ファイアブレスとプロテクションとか入れてて、頑張ってるんだなーと思ったんだわ
んでよく見たら精霊がずっと追尾のまま・・・
本体はアンガーとイロージョン撃ったらブック攻撃しかしない
バフ剥がしはたまにしかしないし勿論コマンドスキルも全く撃たない
  
お前そりゃあw要らない子っていわれてもしゃーないわな
スピが嫌われるんじゃなくて嫌われるような事しかしないスピが多いのかと思うようになったわ
500名も無き冒険者:2009/12/03(木) 05:24:33 ID:ly0/+3cC
>>498
スペルの鈍足とかは多少ランダムだからこっちの鈍足より早く切れる
弓のも長くは無かったような
 
一番いいのはそいつだけを射程に入れるようにしてフィア撃つ事だよ
501名も無き冒険者:2009/12/03(木) 05:33:26 ID:0c54ounS
>>500
フィアの鈍足効果はアースよりも下。フィアとアースは同時にかけられない。
スペルの鈍足は固定値でランダムなのはアースの方。シビアはアースやアイスを上書きしないから違う。
弓はどうだったか忘れた。

チャントのレゾナンスも8秒有るし、何が原因なのかさっぱり分からない。
502名も無き冒険者:2009/12/03(木) 05:34:20 ID:ly0/+3cC
連投すまん
 
ちょっとサブキャラ見てきたけどスネアアローは8〜16秒だった
スペのよりも短い場合があるみたいだね
503名も無き冒険者:2009/12/03(木) 05:39:16 ID:ly0/+3cC
フィアは鈍足+恐怖だからそれだけで十分でしょって事を言いたかったんだ
ソウルと違って他職に鈍足上書きされて途中から動きが速くなるってのは有り得ないから 
 
スペにccしてみたら確かに12秒固定だった 何を取り違えたんだろうか・・・ごめんごめん
504名も無き冒険者:2009/12/03(木) 05:47:30 ID:0c54ounS
CCしなくてもスピも使えますやん
Mobによるけどフィアの鈍足効果じゃ心許無い事が多いです。
ソウル→アースが最も暴れないのだけど、PT構成によって何故か>>501の現象が起こる。
ならないPTの時はまったく発生しないから、何か原因は有ると思うんだけどなぁ。
505名も無き冒険者:2009/12/03(木) 07:42:03 ID:C7PwMY4l
スネアはLV上がれば最低値も上がったような

ところでスピは実現しない夢に妄想を膨らませるのが似合うと思うんだけどどうよ
そんなわけで妄想してみる
将来的に精霊飛べるようになるみたいだけど
既存の地上でしか召喚できない精霊だけじゃなく
新しく空中でしか召喚出来なくて地上じゃ使えない、ティンカーベル見たいなのが来ると言う妄想
506名も無き冒険者:2009/12/03(木) 09:05:28 ID:dn3pDuNC
ティンカーベルいい!
507名も無き冒険者:2009/12/03(木) 09:50:19 ID:cNsunpGg
てかマウスクリッカーは死体にも邪魔って言えよw
508名も無き冒険者:2009/12/03(木) 10:03:17 ID:IAAOMehW
>>501
>>498はソウルで、って書いてるよ。ソウルならアースの鈍足効果は出る
フィアの方には効果中にはアース2種は効果が打ち消されてしまうから、その通りなんだけど
509名も無き冒険者:2009/12/03(木) 10:43:50 ID:Sg8EquOR
何秒か知らないけど、キャプチャの鈍足も可能性としてはなくはない
510名も無き冒険者:2009/12/03(木) 11:27:03 ID:q5i+0Ld5
>>505
自分は人型スピリットが欲しいナー。
英雄の亡霊を召喚できるの。人型で半透明だから邪魔じゃないし遠距離攻撃なのw
「ワイズマン・スピリット」とか「ポウプ・スピリット」とかな!

ちなみに自分はスピ愛(特に風太くんへの)に満ちた神レギにいるので、
現状に特に不満はないのであった。
511名も無き冒険者:2009/12/03(木) 12:17:03 ID:8LGrzHSY
サモン:ドレドギオン

あったらいいなぁ
512名も無き冒険者:2009/12/03(木) 12:28:10 ID:0c54ounS
>>508
うん、知ってる。というかIDとかレス番とか話の流れとか見てくれろ。

>>509
キャプチャーの鈍足は10秒。
そんなマッハで切れる鈍足なんてチルローブの反射とかしか思い当たらないんだけど、そんなわけないし。
デバフ押し出しならソウルを先にかければソウルが先に切れるはずだし、本当に謎なんだけど何故か発生する。

>>510
アビススキルって、各職ごとに違うものが使えれば良いのにね。
スペルだったら中二要素満載の大魔法とか、スピだったら巨大召喚獣とか。
いやまぁ巨大召喚とか何かのはずみで消えて涙目になるのは目に見えてるけども。
513名も無き冒険者:2009/12/03(木) 12:53:24 ID:N1ApPsfI
>>512
既に鈍足かかってても動かないから気付かないだけでしょ?

鈍足状態5秒のところでソウル詠唱+アース
鈍足残り2秒
514名も無き冒険者:2009/12/03(木) 13:34:55 ID:+iTDR0WG
>>499
初心者には難しい職ですよっていう。
そのキャラがメインでそれならゆるしてやれよ。あんたのサブLvなんだから。
515名も無き冒険者:2009/12/03(木) 14:18:55 ID:0c54ounS
>>513
アースで上書きできない鈍足って存在する?恐怖込みのもの以外で
そもそもアースの効果が出てる事自体は確認してるからそれは有り得ない
516名も無き冒険者:2009/12/03(木) 14:26:48 ID:N1ApPsfI
>>515
鈍足系はどれも上書きできなかった気がするが。

517名も無き冒険者:2009/12/03(木) 14:31:51 ID:0c54ounS
優先順位が有って、大体長いものが優先される。
スペルで言えばシビアをアイスチェーンで上書きする事は出来るが逆は出来ない。
518名も無き冒険者:2009/12/03(木) 14:41:55 ID:N1ApPsfI
PT狩りで鈍足使う可能性があるのって盾、スピ、弓だけでしょ?
盾の鈍足は効果すぐ切れるからよく分からないけど
スネアアローは上書き出来ないよ。
弓とペアでレベル上げしてたからこれは確実。

てか、ここまでの話を見てるとアースの押し出し以外なさそうだけどね。

DoTなんかの肉体系の状態異常はデバフ制限で押し出されるが
フィアーを含む精神系の状態異常デバフは押し出されないんじゃないか?
519名も無き冒険者:2009/12/03(木) 14:56:10 ID:0c54ounS
何の問題も無く押し出されるよ。ソースは俺。
PT構成によっては恐怖が3秒足らずで押し出されたりもする。
520名も無き冒険者:2009/12/03(木) 16:21:30 ID:ly0/+3cC
>>514
俺メインスピLv50 サブ40後半のと前半のとか30とかのがちらほら
 
そいつサブスピLv48
ちなみに場所はドラウプだった バリア剥がさないから怖いなーと思ってたらナイトメアもエンドレスパワーも剥がさない
火精霊出してるならディスターブ位は打って欲しいわ 
ドラウプまできて初心者とか困る 精霊位動かせるだろw
521名も無き冒険者:2009/12/03(木) 17:19:43 ID:ke8BQH56
本体が装備してる魔石効果がスピリットにも適用されるようになりました
ライト/ダークアーマーに魔法抵抗増加効果が追加されました
プロテクションウォール:全て効果1分に変更
風:攻撃速度効果追加
土:1分間6秒毎にHPを回復+スタン・転倒・ノックバック等すべての状態異常抵抗+300
水:詠唱速度効果追加
火:現状維持
タイフーンは風+水、マグマは火+土

妄想しまくりました。
522名も無き冒険者:2009/12/03(木) 17:22:56 ID:ke8BQH56
土のアンガーポジション、バリア突破されたらバフ消えるのなんとかしてくださいw
バリア以外にも攻撃力上昇とかあるんだからっ!>w<
523名も無き冒険者:2009/12/03(木) 17:26:11 ID:ly0/+3cC
>>522
そんな事記憶にないんだが・・・敵がディスペル系打ったとかじゃない?
一応普通の狩場のMOBでもディスペル打ってくるやつ居るけどそういうのじゃないよな?
524名も無き冒険者:2009/12/03(木) 17:43:35 ID:iLqvRnZ2
>>521
風の通常攻撃速度は もう少し早くても良いと思うんだけどな。
相手を追尾するのは早いんだけど、それに攻撃速度が伴っていないから
引き狩りをしているとパッと見 敵の後をついて歩いているだけのようにも見える。
525名も無き冒険者:2009/12/03(木) 18:19:35 ID:0c54ounS
魔法増幅の効果が精霊のスキルにも載ってくれれば良いんだけどなぁ
>>523
おまいは一度ソードかシールドやってエールというスキルを使ってくると良い
526名も無き冒険者:2009/12/03(木) 18:27:17 ID:e9bXJWGT
>>524
> 引き狩りをしているとパッと見 敵の後をついて歩いているだけのようにも見える。
あるあるw
まさにワンコw
527名も無き冒険者:2009/12/03(木) 18:38:03 ID:ly0/+3cC
バリア突破されたらバフが消えるってアンガー自体が消えるって事か
 
他に入れてるDPとかブーストが消えるって言ってるのかと勘違いしたわ すまんすまん
528名も無き冒険者:2009/12/03(木) 18:40:47 ID:C7PwMY4l
>>523
要塞NPC相手に使ったら
最初のスキル+通常1〜2発でバリア剥がされてアイコン消えてるのはよくあるな

そしてまた妄想する
公式でも公開されてるAIONの未来像
その中で水中に飛び込んだり泳いだりするシーンがあったけど
それと同時に精霊に地形効果が適応されるなんていう妄想
都市や屋内→変化無し
砂漠→火スピの能力中UP、その他スピ能力中ダウン
火山、溶岩地帯→砂漠の時の中効果が大効果へ
水辺→水スピの能力中UP、その他以下同文
水中→水大効果
荒野は風
森は土

さらに未来のアプデで属性の強弱が実装予定及び
それを元に地形効果一部見直し(能力ダウンするのは逆属性だけとか
なんて事があればいいのに

妄想楽しくて画面の前でニヨニヨしてる
529名も無き冒険者:2009/12/03(木) 19:02:00 ID:wB0KbSE6
そのうちDP上限増えて5000DPで全精霊一斉召喚。でも30秒で消える。とかきたら一生ついていく
530名も無き冒険者:2009/12/03(木) 19:29:05 ID:e9bXJWGT
見える見えるぞ!5000DPで動きがさらに3倍になったライカン様の姿が!
531名も無き冒険者:2009/12/03(木) 20:19:29 ID:PNO2pCsj
>>520
俺も似たようなの前に見たことあるけど、本人に精霊殴らせない理由聞いたか?
俺がソイツに聞いた時は「前衛の邪魔になるといけないので^^;」って答えてたからわざと追尾にしてたみたいだけどな。

しかもよく見てると玉の精霊召喚?みたいなのガンガン使ってて、MPの減りがすごかった。
青potを飲むスピなんて初めて見たよ。
チェーン職から見たら当たり前かもしれないけど、スピでpot飲んでる奴なんて殆ど見ないから逆に頑張ってるんだなーって思ったけどね。
532名も無き冒険者:2009/12/03(木) 20:29:06 ID:e9bXJWGT
スピで青Potを飲まない・・・だと???
533名も無き冒険者:2009/12/03(木) 20:30:42 ID:IAAOMehW
殲滅速度がそこそこで、戦闘後にMPリカバリー使う余裕のあるPTなら、そこまでpotは使わない(まったく使わないわけではない)
進行がゆっくりでも殲滅が遅いと、potもだいぶ使う(1戦闘あたりに消費するMPが増えるので)
殲滅も進行も早いPTも大分POTを消費する(MPリカバリーを使う余裕がないので)
534名も無き冒険者:2009/12/03(木) 20:45:32 ID:e9bXJWGT
いつもスピはMPが少なく見えるから
「うは!こいつPotも飲んでねーよ」って思ってるんだろうな。
全職で最もMP消費の激しいスピがPot飲まないなんてあり得るわけないのに。
535名も無き冒険者:2009/12/03(木) 20:56:37 ID:ol9q7pG6
>>534
MPの消費量はもう少し改善されても良いかもしれませんね。
まだ低レベルですが、PTの時なんて栄養ドリンク片手に徹夜作業しているんじゃないかというくらいガンガン飲む。


話は違いますが、公式の今日のピックアップに

 【 一般 】 キュアって不遇すぎじゃない?

っていうのがあり、ザッと読ませてもらったけど まあ何というかスピの身からすると複雑な思いがする・・・。
536名も無き冒険者:2009/12/03(木) 21:05:13 ID:+iTDR0WG
>>520
ドラウプはスピが回り込むなど異常な動きが多いから慣れてないと追尾にする。
ここならまっすぐ突っ込むと覚えてるとこは操作する。
バフはがしは単にわかってねーとかまああれだ、そうPTに入れない職だから許してあげてよ。
ソロでやるときいちいちバフはがさないんでね。
サブっ子でやるとかすげーMだよね。
537名も無き冒険者:2009/12/03(木) 21:07:41 ID:e9bXJWGT
バフを剥がさなければ文句を言われ、バフを剥がせば、大して意味がないとバカにされ。
そんなスピが大好きです。
538名も無き冒険者:2009/12/04(金) 00:47:50 ID:uk6ee5vZ
>>531のレスみて思ったんだが…おいちょっと待ってくれ。
PTの時って玉召喚しないのが普通なのか?w

ただでさえスピは精霊が邪魔になるや、火力ないだとかで邪険にされやすいため
PTの時はイロ、玉召喚、サンダーボルトクロウ、ディスターブ、CT毎にディケイ、アンガーポジション、プロテクト
してる俺はMP垂れ流しのアホゥなのか???ちょっと不安になってきたわ…。
539名も無き冒険者:2009/12/04(金) 00:53:07 ID:uk6ee5vZ
下げ忘れた…スマン兄弟っ。

あとついでに、、ゼリーも毎回食べて常に精霊強化してます、、アレ俺だけかコレ??w
540名も無き冒険者:2009/12/04(金) 00:59:54 ID:VPZhpQPR
>>538
常に何かしてるから全スキル使用可能状態なんてことには俺もなってない
ってかこれが普通じゃないの?
全スキルディレイでしかたなくブレイズアローなんてことすらある
541名も無き冒険者:2009/12/04(金) 01:20:29 ID:IxfojNbx
今47で確認できないのだけど、スケープゴートの効果時間って何秒?
スキル説明にのってない
542名も無き冒険者:2009/12/04(金) 02:10:31 ID:4BhqyY4L
>>541
スケープゴート:
効果2分
CT10分
精霊との距離10m以内の時にのみ有効
543名も無き冒険者:2009/12/04(金) 02:13:41 ID:fFu2V5Ns
青ポ飲まないとかありえんわ
サモンエネルギーなんて常時がデフォだよ
サモンエネルギー使った瞬間mobの範囲で潰されようがクール毎に使ってるわ、少しでもダメ入ればと思って
精霊のコマンドもクール毎だよ、あれはそこまでMP消費激しくないけど
DOTのイロージョンなんて連打しても効率悪いのに連打だよ
何が青ポット使わないスピ初めてみた、だよ、まじで

>>541
2分
544名も無き冒険者:2009/12/04(金) 02:33:24 ID:4BhqyY4L
>>538
一概には言えないけど、
つけてるスティグマ、料理の達人であるか、錬金術の達人であるかによっても
それぞれMP消費量とプレイスタイルが全然違うと思うぞ。
それにスピは攻撃だけじゃなく、MOBの弱体化・スキル封じも出来る職だしね。

DPゼリー使うなら、良品ドロップMOBに対してマグマ(orサイクロン)の精霊強化に使いたいし・・・
545名も無き冒険者:2009/12/04(金) 03:12:05 ID:au5tgu7h
俺だけ?俺だけ?ってバカじゃねーのコイツ
546名も無き冒険者:2009/12/04(金) 03:18:06 ID:zfE6DC0c
料理や錬金の達人かどうかは全然関係ないだろw

POT自作なんざ時間当たりの稼ぎでいったらむしろ悪い方なんだから
他で稼いでPOTは委託でまとめ買いのがいいぞ
547名も無き冒険者:2009/12/04(金) 03:49:12 ID:KNBC63C7
>>538
それが普通だから
548名も無き冒険者:2009/12/04(金) 04:09:54 ID:tdZomLDQ
>>538
それが普通 最低ライン
それ+Lv上がったらトリガーとかも必須になる 枠に余裕あればファイアブレス 
ゼリーはスピの場合必需品だわ 最低でも20分間は強化状態が約束されるわけで
最後の十分は20分狩りしてりゃ2kたまるだろうからそれのループだし
 
精霊動かさないとか地雷レベル
精霊邪魔だから^^; とかw ならお前が居る事が邪魔だからw
 
青ポとか飲まないでMP持つ訳が無いだろwMP数万あるのかよおいw
549538:2009/12/04(金) 04:33:11 ID:uk6ee5vZ
>>538だけど、いやよかった…安心したよ。まだ35で見習いスピなモンだから
自分のやっている事にそまで自信が持ててないので。。

レベル低くともスピを愛する心は誰にも負けてないつもりなんで、これからも頑張るよっ。
ありがとうでした兄弟っ!
550名も無き冒険者:2009/12/04(金) 08:32:45 ID:LUjxCcIP
俺も544の意見には同意できる。
ほんとスピだけは色んなスタイルがいるから組んでみないとわからないんだよな・・・。
551sage:2009/12/04(金) 08:43:21 ID:5q+CUQjJ
訳あって携帯から失礼
だいぶ上の方にPF攻撃16%アップが与ダメージに適用されてんじゃね?って話があったか、魔法系統の攻撃には乗らないのだろうか?
確認したくてもPC起動すらできん
552sage:2009/12/04(金) 08:46:39 ID:5q+CUQjJ
馬鹿じゃねーの俺
553名も無き冒険者:2009/12/04(金) 09:02:18 ID:oHgL0KCD
>>539
ゼリーを食べたいという気持ちはあるけど、現状だと移動の際に精霊の出し入れを よく行うから食べられない・・・。
精霊が飛べるようになったら食べるかもしれません。
554名も無き冒険者:2009/12/04(金) 10:09:47 ID:4BhqyY4L
>>553
常時ゼリー使うか使わないかは自由だと思うよw

精霊死なせない為にエレメントリフル使いまくったあげく、
キュアにヒールを頻繁にかけさせる後衛もどうかと思うし、
キュアMP枯渇で、逆に狩り効率下げてる可能性もある。
(もちろん>>539は違って、うまく使いまわしているだろうけど)

ポトラッチして俺がんばってるぜ!ってアピールするのもプレースタイルの一つ。
でも、万人に強制するようなもんでもない。

食うな!って言ってるんじゃないよw
食いたきゃ食えばいい、食いたいときに食えばいい。
ただそれだけのこと。
555名も無き冒険者:2009/12/04(金) 10:17:01 ID:COnzJc3v
キュア視点では死亡の原因になったりしないならキュアのMPを火力に変換する行為は歓迎だ
POT使いたがらないキュアも居るからそういう奴には合わせてやればいいと思うけど
556名も無き冒険者:2009/12/04(金) 10:24:59 ID:oHgL0KCD
>>554
ゼリーを使うか使わないかは自由だと思いますよ。

>>553で言っているのは
自分がまだ低レベルで高レベル帯の狩場の事は分からないけど
現状では、リンクを避ける為 密集地では精霊をしまう。
ここから飛び降りて移動しようかといった場合に 今の精霊は飛べないから一旦しまう。
ゼリーのCTは短くないし、せっかく食べて強化させても 強化中に しまわないといけないという事が多いから
勿体ないなという個人的な気持ち。

レスを頂いた意味がちょっと分からなかったので 補足させて頂きました。
557名も無き冒険者:2009/12/04(金) 10:25:05 ID:P2GwiqZI
精霊を回復した直後に回復の秘薬使うのがPTではデフォな人多いと思うよ
そもそも精霊がHP減るのって大抵がmobの範囲スキルでだから、キュアは範囲ヒールする可能性が高い
そこに合わせれば負担はないからOK
あれ、範囲ヒールこない…CT中かなって思ってから回復の秘薬でもいいと思う
558名も無き冒険者:2009/12/04(金) 10:32:31 ID:wefgVT+L
スピチャント持ちからの視点。
エレメントリフィルが必要なら使え。むしろ一々精霊ヒールする方が面倒。
ただしHP4kとかで使われると一気にHPが減ってびびる。maxHPくらいは確保しとけ。
559名も無き冒険者:2009/12/04(金) 10:39:01 ID:COnzJc3v
>>557
範囲回復来なかったとしてもリフィルの回復分くらいならリバース投げて放っておくでも良いし。
DP2000もアーマーも無い精霊なんて空気も良いとこなんだからその維持の方が大事。必要経費だよ。

スピは精霊と一緒に2人分の攻撃が出来る職ではなく
精霊維持しないとまともに攻撃出来ないハンデを背負った職だと思った方が良い。
560名も無き冒険者:2009/12/04(金) 10:39:38 ID:MIFIekqj
HP4000で700減ったくらいでびびるって意味ワカンネ
561名も無き冒険者:2009/12/04(金) 10:50:23 ID:wefgVT+L
1.5くる前の話だけど、洞窟でリフィル使って1/3くらいHP減る子がいたんだよ・・・
ヒーラーやってる時にいきなりHPがそんだけ減るとびくっとするよ
まぁ、1.5で基礎HP増えたし、今はそうでもないけど
562名も無き冒険者:2009/12/04(金) 10:54:16 ID:MIFIekqj
俺もサブでチャント持ってるけど
無言でリバースコンディション使ってHPミリになるキュアの方が怖いわw
563名も無き冒険者:2009/12/04(金) 11:06:16 ID:wefgVT+L
リバコンは怖いなw
ただ戦闘中にリバコンはそうそうしないし、キュアだからその辺考えてるだろう・・・っていう事でアレには多少免疫がついた
リフィルは戦闘中にも使うから、ある程度maxHPは確保しといて欲しいし、しときたいと思う
564名も無き冒険者:2009/12/04(金) 11:20:47 ID:a8Z7n/AL
今時リバコン使ってるキュアなんて低LVじゃね?
565名も無き冒険者:2009/12/04(金) 11:21:54 ID:4BhqyY4L
>>559
おいおい、「空気」なんて言ってる奴がいるから
精霊に攻撃させないダメスピが表れるんじゃないのか。

DP2000やアーマーは、
確かに火力は上がるがPT戦においては飛躍的ってわけでもない。
正直PT狩りじゃ、ハナクソ程度の気休め(それでもあるに越したことはないが)にしかなってない。

スピは精霊と一緒にただ攻撃する職ではなく、
精霊に攻撃(一部MOB弱体スキル)させて、本体は攻撃・MOBの強化バフはがし・範囲スキル封じ・弱体できる職でもある。

>>559みたく精霊強化ルート(スティグマ)ならその気持ちは分からなくではないが・・・
566名も無き冒険者:2009/12/04(金) 12:03:45 ID:S8hgitWa
はやく自分の精霊の状態異常を解除できるスキル覚えるようにならないかなぁ
どっかのNM討伐とか行って精霊だけ1分寝たままとか恥ずかしいデス
567名も無き冒険者:2009/12/04(金) 12:48:02 ID:COnzJc3v
>>565
ゼリー食うかどうか自由とか言ってる人には理解出来ないかも知れないね
568名も無き冒険者:2009/12/04(金) 13:10:15 ID:tdZomLDQ
ハナクソ程度の気休めとか・・・w
 
スピがPTに居るのも居ないよりマシっていうハナクソ程度の気休めな訳で(それでもあるに越したことはないが)
 
そんなキャラスペックの人がPTに入るならかなり頑張らないといけないわけで
DPがPT狩りじゃ気休めとか言う人の思考は全く分からないな
まぁゼリー食うのも食わないのも自由とか言う考えの人とはどうも進展しないだろうね
 
>>566
ランマルクさんのデスセンテンスで確殺される精霊さんはどうにかしたい
 
>>560

費用700って事はまだあんまレベル高くないのかもしれんけど
普通四分の一もHPがかっとんだらヒラはビビる
そのレベルだと怖い遠距離攻撃とか無いのかもしれないけど、高レベルだとね。
敵から離れてても遠距離攻撃とかランダムに撃ったりするから。
569名も無き冒険者:2009/12/04(金) 13:16:35 ID:t/j2Q4VK
マグマがHPフルから蒸発とか
全然珍しくない。
570名も無き冒険者:2009/12/04(金) 13:33:15 ID:COnzJc3v
なんというか、物理職が装備品にお金かけないと話にならない代わりに
魔法職はPOTと、スピの場合はゼリーにお金かけなきゃいけないんだと思う。
つーか30分に1回ゼリーなんて空間移動費程度の出費じゃん。ケチる意味が無い。
571名も無き冒険者:2009/12/04(金) 13:34:24 ID:a8Z7n/AL
>>566
土精霊でプロテクションw
572名も無き冒険者:2009/12/04(金) 13:38:01 ID:COnzJc3v
>>571
ご本人様は対象外です
573名も無き冒険者:2009/12/04(金) 13:40:32 ID:fFu2V5Ns
ランマルクのデスが精霊にかかった時に解除してくれるキュアは感動するわ
正攻法で倒す時とか、マグマにDPバフとブースピ使ってないと安定しないし
その状態がデス一発で終わるとか涙目過ぎる
まぁ、範囲デスが精霊にもきた時は諦めてるけど、単体デスの時は本当に助かる
574名も無き冒険者:2009/12/04(金) 13:46:07 ID:a8Z7n/AL
>>572
まじかw
そんなシチュエーション自体無かったから確認してなかったが
575名も無き冒険者:2009/12/04(金) 14:22:24 ID:lAkwMt4V
今Lv28なんですが、Pvで勝てるまでは行かなくてもそこそこいい勝負ができる
ようになるのって何Lvくらいからなんでしょうか…

自分が下手なのももちろんあると思うんですが、まったく勝てないっす。
敵叩いてたらいきなり矢が飛んできてスタンやら鈍足やら眠りやらで何も出来ずに
終わったりとかそんなんばっかりです…
576名も無き冒険者:2009/12/04(金) 14:29:26 ID:a8Z7n/AL
>>575
高LVでも先制されたらまず勝てないと思ったほうがいいよ
577名も無き冒険者:2009/12/04(金) 14:30:49 ID:qnJFmQLy
みんなソロ狩りしてて、DPのった精霊の火力がかなりあるの知ってるはずなのになぁ
特にタイフーンとか段違いだよ
やった事ないけど、マグマも凄いんだろうなぁ

PT主体で遊んでるから、
私もゼリーはCT毎に食べてる
ついでにスティグマもヘルペインやめてブーストにしたけど
DP&ブーストでのペット強化はやってて楽しいよw
578名も無き冒険者:2009/12/04(金) 15:08:27 ID:dGMU+O+v
ヘルペインツリーにしてる人って結構少なくなってるのかな?
かくいう自分もドラフトとアーマーのハイブリット型だけど
579名も無き冒険者:2009/12/04(金) 16:02:55 ID:7fVhzaUg
ヘルペインツリーは装備が良くないと対Mobで効率出せないのがなー
ブラックハート本+10 30ELフルセットのHP6000 魔増2000で遊んでるけど
これぐらいまで装備整えてやっと精霊強化並のダメージ出せる感じ。
魔増1500程度なら圧倒的に精霊強化ツリーの方が効率は良いよ

対人だとヘルペインツリーの方が便利・強いんだけど・・・強い風スピちゃんと遊びたいです
580名も無き冒険者:2009/12/04(金) 16:02:58 ID:4BhqyY4L
上層要塞IDなんて30分もかからないんだよなぁ。
なら、ここぞというときに使ったほうがいいってこともあるんじゃないかな?
別にゼリー使うのをケチってる分けじゃなくて、肝心なときにDP精霊強化できませんじゃあ
話にならないってこと。

どうでもいい雑魚MOBにでも一生懸命がんばってる姿は非常に好感が持てるがね・・・

あとソロ用のMOB狩りなら自分のことだけ考えればいいが、
PT狩りなら、PTメンバの総合的ダメ、損失被ダメとかで考えるもんなんじゃないか?
オレのスピすげぇ!プルプルってなるのは勝手だけどね。
581名も無き冒険者:2009/12/04(金) 16:18:51 ID:iU0lL/rg
クロタンは途中で精霊ひっかかる場所あるからDPとブースト使うタイミングに注意
582名も無き冒険者:2009/12/04(金) 16:41:09 ID:LUjxCcIP
>>580、581
結局経験が物を言うんだよね・・・。

初めての所だと引っ掛けやすいから過剰に出したりしまったりするし。
精霊連れ回していいならゼリーぐらいガンガン喰って常時DP乗せるように頑張るけど。
一回でも引っ掛けると(また引っ掛けてるよ)みたいな空気になるから試すこともできねぇ。
2-3体倒して終わりになるぐらいならNM前まで取っといた方が と感じない?
583名も無き冒険者:2009/12/04(金) 16:41:10 ID:1j0bxhA4
>>575
こっちのレベル上がったら回りのレベルも上がって火力も上がっていくわけだから
むしろ30過ぎ辺りが1番勝ててた気がする俺スピ50
後、パニクらない程度に慣れるのは必須
584名も無き冒険者:2009/12/04(金) 16:49:13 ID:1j0bxhA4
よくよく考えたら俺のスピがLV30くらいだったのは夏だから
良い装備がまだあまり出回ってなくて、装備にあまり依存しないスピの特性が活かされてそう感じたのかも知れない
今はどうなのかな
とりあえずがんばれ
585名も無き冒険者:2009/12/04(金) 16:54:14 ID:9aF4jQns
>>575

42のカース覚えたら世界が変わる。46のバインドウイングでアビス空中はまず負けない。
DPとかで瞬殺じゃないかぎりはね。
586名も無き冒険者:2009/12/04(金) 16:55:15 ID:fFu2V5Ns
後発組のスピは可哀想だよな・・・
うちらが30前後の時は結構無双状態だったよ
587名も無き冒険者:2009/12/04(金) 17:29:35 ID:iU0lL/rg
対人慣れしてる奴も少ないし、何よりボウが何とかなるレベルだったからな・・・
588名も無き冒険者:2009/12/04(金) 17:34:05 ID:70uLZ+Q8
風スピちゃんが発狂シャドウ並の速度で猫パンチを繰り出している夢を見た
589名も無き冒険者:2009/12/04(金) 18:15:32 ID:lAkwMt4V
>>576
なるほど…。常に周りに警戒しながらやってるつもりなんですが、つい気を抜いて
敵のほうばっかり見てる時に限って遭遇しちゃうんですよね

>>583
>パニクらない程度に慣れるのは必須
まさにこれなんですよね。なんかもうアワアワしてしまって…

>>585
とりあえず42目指してちまちまやってみます


解答ありでした
590名も無き冒険者:2009/12/04(金) 18:34:21 ID:KNBC63C7
>>582
引っかかるってそういう意味じゃなくて
部屋に入ってこない場所の事じゃないのかな
591名も無き冒険者:2009/12/04(金) 20:09:59 ID:C/f6Q/Nf
中央要塞は見えない壁が有ってmobとペットが通れないところがあるね。
あの前後だけ気をつければDPブースト維持余裕じゃないかな。
592名も無き冒険者:2009/12/04(金) 21:16:02 ID:OECgYEgp
ファイアブレスとプロテクションウォールの火ってどっちが良いかな?
34になってウォール使えるんだけどダメ反射ってどんなだろうか
寝てる奴起こしたりするならブレスかなと思ってる

593名も無き冒険者:2009/12/04(金) 21:54:05 ID:KNBC63C7
PTならプロテクションのほうがいいと思うよ
594名も無き冒険者:2009/12/04(金) 23:00:09 ID:C/f6Q/Nf
たまに起こしてるっぽいけどスペルがとろくなければ大丈夫。
火力上昇は圧倒的にプロテクション火のほうが上かな。
ファイアブレスは実際火力何%あがってるか分からないけどw
595名も無き冒険者:2009/12/04(金) 23:26:53 ID:iU0lL/rg
そのレベルならどっちもいらんと思うがな
596名も無き冒険者:2009/12/04(金) 23:59:38 ID:t5szdN6+
ところでスピちゃんって萌えないか?
萌えないか?

あいつ、魔法使うんだぜ? 黙っていれば、可愛い妹キャラなんだが…
夜な夜な一人で要塞に行くし。魔法唱えるとパンツ見えるし…… わんわん泣くし。足遅いし・・・

でも 萌えるんだッ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
うおおぽおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
誰よりも!!アトレイア内の誰よりもッ!!全種族中の誰よりも萌えるッッッッッ!!!!!!
萌え萌え萌え萌え萌え萌え萌え萌え萌え萌え萌え萌え萌え萌え萌え萌え!!!!!
スピちゃんの頭を抱えてその髪の毛のにおいを嗅ぎてぇッ!!!!!
スピちゃんのぼったいスカートをめくりあげておみ足を擦りあげてぇッ!!!!!
スピちゃんのローブの袖口から手を突っ込んで胸を撫で付けえてぇッ!!!!
スピちゃんはシャンプーには何使ってんだ!?メリットかティモテか?ティモテ一択!!
スピちゃんは石鹸は何使ってんだ?ボディーソープか?キレイキレイは不許可!!
スピちゃんはポケットティッシュはちゃんと高くてケバ立たないやつ使ってるんだ!武富士は却下!!
スピちゃんは紙コップではお茶は飲まねぇ!缶ジュースを直に飲まねぇ!ポテトはつままねぇ!!
スピちゃんはハンバーガー食うときはポテトセットなんて頼まねぇ!サラダとドリンクのセットを買う!!
ハンバーガーは両手ではむはむ食う!その時上目使いでこちらを見るっ!!そして恥ずかしそうに微笑むッ!
当然ビッグマックなんて食わねえ!!ベーコンレタスかフィレオフィッシュ!!
もしくはチーズバーガーだ!そしてスピちゃんとキスするとチーズバーガーの味がすんだチクショー!!

さよなら
597名も無き冒険者:2009/12/05(土) 00:16:53 ID:TnUIlfPJ
>>596
吹いたw
598名も無き冒険者:2009/12/05(土) 00:20:06 ID:hn2ST/Zg
どうしてこんなになるまで放っておいたんだ!
 三           三三
      /;:"ゝ  三三  f;:二iュ  三三三
三   _ゞ::.ニ!    ,..'´ ̄`ヽノン
    /.;: .:}^(     <;:::::i:::::::.::: :}:}  三三
  〈::::.´ .:;.へに)二/.::i :::::::,.イ ト ヽ__
  ,へ;:ヾ-、ll__/.:::::、:::::f=ー'==、`ー-="⌒ヽ←>>596
. 〈::ミ/;;;iー゙ii====|:::::::.` Y ̄ ̄ ̄,.シ'=llー一'";;;ド'
  };;;};;;;;! ̄ll ̄ ̄|:::::::::.ヽ\-‐'"´ ̄ ̄ll
599名も無き冒険者:2009/12/05(土) 00:24:46 ID:zNZzicrI
あまりに重症すぎて二回フイタ
600名も無き冒険者:2009/12/05(土) 00:54:11 ID:BYXao1hw
とりあえずヒィアーして逃げた方が良さそうですね(・_・;)
601名も無き冒険者:2009/12/05(土) 00:58:14 ID:ml0qKtqt
>>596
フイタw
602名も無き冒険者:2009/12/05(土) 01:02:21 ID:KuvD71WH
>600
ヒィアーでまたフイタwww
603名も無き冒険者:2009/12/05(土) 01:22:08 ID:176Ofexv
  スピちゃんうおおぽおおおおおおおおお

  ⊂二 ̄⌒\  ハァハァ          ノ)
     )\   ( ∧_∧         / \
   /__   )*´Д`)    _ / /^\)
  //// /       ⌒ ̄_/
 / / / // ̄\      | ̄ ̄
/ / / (/     \    \___
((/         (       _  )
            /  / ̄ ̄/ /
           /  /   / /
         / /   (  /   
        / /     ) /
      / /      し′             (><;) ヒィアー
    (  /                        /つと ノ
     ) /                        しー-J
     し′  
604名も無き冒険者:2009/12/05(土) 02:29:17 ID:6xThCJmm
          ∧_∧  サドンアタ〜ック!
         _(  ´Д`)
        /      )     ドゴォォォ _  /
   ∩   / ,イ 、  ノ/    ∧ ∧―= ̄ `ヽ, _
   | |  / / |   ( 〈 ∵. ・(   〈__ >  ゛ 、_
__| |_ |  |  ヽ  ー=- ̄ ̄=_、  (/ , ´ノ \
\  | |  / |   `iー__=―_ ;, / / /
  \| |/(!、)   =_二__ ̄_=;, / / ,'
   ∪ ̄    /  /       /  /|  |
         /  /       !、_/ /   〉
       / _/             |_/
       ヽ、_ヽ
605名も無き冒険者:2009/12/05(土) 02:58:47 ID:onFjGwV0
                           ∧_∧  トンファーハイドバッジ〜!
                        三. _(  ´Д`)
      ドゴォォォ _  /          三./      )
    ∧ ∧―= ̄ `ヽ, _      ∩  / ,イ 、  ノ/
∵. ・(   〈__ >  ゛ 、_      | | / / |    (〈
        (/ , ´          | | | |  |     }
        / / / \       | | | |  ヽ   ヽ’
      / / ,'     '       | |ニ(!、)   \  \
     /  /|  |          ∪  三  /  ゝ  )
    .!、_/ /   〉             三 /  / {  |
        |_/               三/ _/  |  |_
                         ヽ、_ヽ {_ ___ゝ
606名も無き冒険者:2009/12/05(土) 04:11:39 ID:og6+Jo5J
                                   _ _     .'  , .. ∧_∧
                         ∧  _ - ― = ̄  ̄`:, .∴ '     (    )
         , -'' ̄    __――=', ・,‘ r⌒>  _/ /
                ドゴォォォ _  /         /   -―  ̄ ̄   ̄"'" .   ’ | y'⌒  ⌒i
         ∧ ∧―= ̄ `ヽ, _       /   ノ                 |  /  ノ |
        ∵. ・(   〈__ >  ゛ 、_       /  , イ )                 , ー'  /´ヾ_ノ
           (/ , ´           /   _, \               / ,  ノ
           / / / \     |  / \  `、            / / /
         / / ,'     '         j  /  ヽ  |           / / ,'
        /  /|  |      / ノ   {  |          /  /|  |
       .!、_/ /   〉       / /     | (_         !、_/ /   〉
           |_/               `、_〉      ー‐‐`            |_/
607名も無き冒険者:2009/12/05(土) 04:24:23 ID:72Wz8Mt8
ちょww
こんな夜中に腹いてえぜwww
608名も無き冒険者:2009/12/05(土) 04:46:37 ID:csbjcFkj
スピやめてボウやってみ
どうせソロならTUEEできる方が楽しいぜ
609名も無き冒険者:2009/12/05(土) 04:51:38 ID:176Ofexv
序盤のボウは全職トップクラスのキツさだぞ
610名も無き冒険者:2009/12/05(土) 04:55:02 ID:csbjcFkj
スピの精神的な苦痛に比べればボウは楽勝だった
611名も無き冒険者:2009/12/05(土) 04:57:48 ID:176Ofexv
そうか?ボウのライカン使用時と通常時のギャップに耐えられなくて
30代はペレル使って5分狩りしてログアウトばっかりやってた
612名も無き冒険者:2009/12/05(土) 05:00:53 ID:csbjcFkj
まあ細かく言えば人それぞれだな
613名も無き冒険者:2009/12/05(土) 06:20:40 ID:/ejH+CaR
はっきり言うけど精霊と一緒に狩りができない職なんて無理
Lv10まで上げるのすら苦痛
 
50まで上げた同士ならこの気持ちが分かる人もいるんじゃないだろうか
614名も無き冒険者:2009/12/05(土) 07:51:29 ID:3yfKIope
俺はスピを愛している(笑)

ソロ狩りしてても寂しくないし飽きてきたから戦い方変えてこの子にしよ〜とかできるし

俺好みの女体を操り

ペットと共に旅をし戦い成長するそれだけで充分楽しい
615名も無き冒険者:2009/12/05(土) 11:34:09 ID:hrX1s90X
なんだ この夜中の流れはww

まあネガるよりはよっぽど良いとは思うけどw
616名も無き冒険者:2009/12/05(土) 12:21:57 ID:IL5LPpYd
俺がスピ始めたのはプロモーションビデオのスピっ娘に激しく影響されたからな訳だが
皆はどうよ?ん?言ってみ?
617名も無き冒険者:2009/12/05(土) 12:28:56 ID:DW2mts4B
Oβ前に韓国だか中国のニコ動見た時にパンツ見えてたからスピにした
その後、風精霊Iに尋常じゃない保護愛が芽生え
LvUPの度にヘカテの声に魅了されながらカンストまで頑張った
618名も無き冒険者:2009/12/05(土) 12:30:02 ID:tFbrWnkA
>>613
力いっぱい同意だぜ。
HPMP減った時お座りしてても癒される火スピ。
天族50のあれがタイフーンだったから魔族で一から作り直してる俺に謝れ!!!
空中飛ぶようになるのはまだなのかなあ・・・。
619名も無き冒険者:2009/12/05(土) 12:49:19 ID:lQwhhc3p
魔法命中に極振りしすぎて増幅が900もないんだけど、特に不自由かんじてねーんです。
もうちょっと増幅あげたほうが楽しいかな?
意見求む!
620名も無き冒険者:2009/12/05(土) 12:53:37 ID:p6QfkiHM
>>619
俺はそこら詳しくないけどLvとか書いたほうがよくない?
621名も無き冒険者:2009/12/05(土) 13:52:02 ID:ASM0Mawi
>>619

特に不自由ないなら良いんじゃないかな
LVと魔法命中がいくつかわからないから何ともだけど
ただ対人で抵抗型キュアに対抗するぐらいしかメリットないから
もうちょっと増幅増やしても良いかも
622名も無き冒険者:2009/12/05(土) 13:55:04 ID:nKg9cgOu
>>616
スピを始めた理由。ワンコと狩りがしたかったからに決まってるじゃないか!

>>618
逆の人がいたな。魔の方が好きで魔で始めたけどタイフーンが使えない事に途中で気付き
天で再スタートしたぞ・・・。
623名も無き冒険者:2009/12/05(土) 14:02:16 ID:onFjGwV0
タイフーンとマグマどっちも使えないのがちょっとショックだったなぁ
スピを始めた理由は、マイナー職だったからw
やる人が少ないって理由で職を選んだ人も中にはいるはず・・・
624名も無き冒険者:2009/12/05(土) 14:13:03 ID:p6QfkiHM
>>623
ここにいますw
625名も無き冒険者:2009/12/05(土) 14:20:33 ID:1HVvr5Fz
デバッファーが好きだから始めたのにデバフ色が薄いのが不満。
まぁワンコかわいいよワンコ。
626名も無き冒険者:2009/12/05(土) 14:28:53 ID:9Akssdfx
CBTで近接やってたけどPCのスペックが低くて
要塞戦でカクカクだったんで遠距離職に決定。

レギにスペとボウは何人かいたので誰もやらないスピにした。
627名も無き冒険者:2009/12/05(土) 14:40:42 ID:kgkk0pEE
俺も同じような理由でスピやっったわw
lv50にして殆どIDだけ行くようになってから常々思うが
すでに習得した精霊のランクまでは
召喚時に出す精霊のサイズ自由に選べませんかねぇ?(割と切実に
628名も無き冒険者:2009/12/05(土) 14:50:49 ID:176Ofexv
>>627
選べる事は選べるじゃないか。弱くなるが。
629名も無き冒険者:2009/12/05(土) 17:25:24 ID:DW2mts4B
ブースト無し、特にヘルペインルートなら実質PFのためだけに火1で足りるんだよな
殲滅力の差は本当に微々たるものだろうし、視界遮るとか煩い事言われたらこれでOK
ネームドまで行ったらディケイのために4なり3出せばいいし
630名も無き冒険者:2009/12/05(土) 17:44:31 ID:176Ofexv
PFってなんぞ
プロテクションは精霊のレベルを下げると上昇量が減る
631名も無き冒険者:2009/12/05(土) 17:55:13 ID:DW2mts4B
>>630
プロテクションフィールドの略として過去レスにあったから使ってみたw
プロテクションだと他職にも数種類あってややこしいんよ
精霊のlvが下がると効果が減るのは初耳だ、今度確認してみる
632名も無き冒険者:2009/12/05(土) 18:04:01 ID:EqlnyGtL
プロテクションフィールドなんてスキルはねえw
プロテクション【ウォール】だ!

タイフーンのウォール使った時の魔法抵抗上昇値って水スピより少ないのな・・・
633名も無き冒険者:2009/12/05(土) 18:05:38 ID:DW2mts4B
とっても申し訳ないwwww
どっからそうなったのか、何の違和感もなく書いてたw
634名も無き冒険者:2009/12/05(土) 18:37:23 ID:onFjGwV0
マグマのPWは火スピの火力アップと同じ16%だけど、効果時間が30秒だしなぁ
635名も無き冒険者:2009/12/05(土) 18:50:48 ID:/ejH+CaR
>>623
ありすぎて困る
フレにスペ勧められて でもすぐ挫折して(Lv10)その日フレが寝た後にスピ用のまた作り直した
スピはLvカンストまで一ヶ月かからなかったわ 貧乏だけど。
風スピ3書が高くてLv4習得のが先だったのはいい思い出・・・ 

スピになった理由は公式にある職紹介見たからだな
タイフーンスピリットが麗しすぎた
 
ちなみに俺は魔族だ
マグマ(悲)とか思ってたけど案外かっこよくて今は気に入ってる
636名も無き冒険者:2009/12/05(土) 19:32:55 ID:onFjGwV0
マグマとタイフーンってどっちがコスパ高いんだろうなぁ
足が速い分タイフーンのが便利かなと思ってたけど、ブースピで結構差が無くなった気がする
637名も無き冒険者:2009/12/05(土) 20:26:40 ID:QQZLu2P8
他職になんでその職選んだのって訊いても、
ここまでキモカワな答えは出てこんだろうなあ。
スピスレは愛の泉である。

自分もスピ大好きで、スピ以外育てられない口ですよ。。
638名も無き冒険者:2009/12/05(土) 21:28:13 ID:POY7TOrN
31になったんだけど引き狩りのやり方が未だにわからん・・・
639名も無き冒険者:2009/12/05(土) 22:25:55 ID:EqlnyGtL
>>638
ライト/ダークアーマー使わずに狩りすれば自然と引き狩りの仕方は分かるようになる

アースチェーン維持しつつ逃げながら攻撃>>アースをレジストされたら精霊止めてリストレイン
アースのディレイ終わったらアースかけて逃げながら攻撃が基本的なやり方

31まで何をしとったの?
640名も無き冒険者:2009/12/05(土) 22:31:04 ID:i8P/bHZA
31なら引き狩りなんて必要なかった
引き狩りスキルが必要になるのは、フォグメン(などエリート)をソロ狩りするようになってからじゃない・・?
641名も無き冒険者:2009/12/05(土) 22:34:02 ID:PpPBwnOJ
1stならむしろ34未満で引き狩りマスターしてるスピのほうが稀だと思うが・・・。
魔だとブラッククロウぐらいだろ、エリート
642名も無き冒険者:2009/12/05(土) 22:38:01 ID:ly1CBYfo
31までに引き狩りしてレベル上げしてる奴なんて見たことがない
エリート級ソロをしたいと思った時から練習してできる様になるもんだ
643名も無き冒険者:2009/12/05(土) 22:38:22 ID:POY7TOrN
>>639
まだAION始めて一ヶ月たってないから立ち回りも何もわからん
スピに関する情報が少なすぎて調べようもないし
644名も無き冒険者:2009/12/05(土) 23:07:37 ID:IL5LPpYd
引き狩り出来ないスピは地雷って訳でもないしな
引き狩り出来なくてもレベルあげれるし
出来るにこしたことはないけど
645名も無き冒険者:2009/12/05(土) 23:39:12 ID:onFjGwV0
みんな最初は何も情報がない所から手探りで頑張ったのさ
アースチェーンの効果時間がCTよりも長いって事さえ分かれば
後は色々と工夫して試してみると楽しいんじゃないかしら
646名も無き冒険者:2009/12/05(土) 23:51:45 ID:EqlnyGtL
ゼリー出回ってきてからはDP使ってその場でやるようになったけど、無い頃はすぐタゲがこっちくるから少し後ろに下がりながら魔法撃ってた
それが普通だと思ってたしこれも引き狩りだと思ってた、エリート狩りなんてそれの延長でしかないと思う、違ったならすみません
647名も無き冒険者:2009/12/06(日) 04:25:19 ID:CsKEJ3tH
キュアとスピやってるけどプレイスタイルが違って楽しい
PTでわいわい狩りしたいときはキュア、ソロでまったり狩りしたいときはスピ
でも気付いてしまった
どちらも一人じゃないから楽しいってことに
648名も無き冒険者:2009/12/06(日) 04:59:28 ID:SlKYmpIW
(゚д゚)スピオモアイシテ!
649名も無き冒険者:2009/12/06(日) 09:20:18 ID:MiAkX+TL
(゚д゚)スピコニムチュウ
650名も無き冒険者:2009/12/06(日) 15:06:12 ID:Gl90Po0D
>>642
自分の場合は、風精霊が大のお気に入りだから風精霊が使えるようになった時から引きを基本に狩りをしていた。
見るスピは皆、土や火で狩りをしているから実際浮いていたし レギメンにも「スピってそんな狩り方をするの?」と聞かれた事もある。

土は自分が動くのに窮屈で引き狩りが困難な場所でしか使わないな・・・。

取りあえず引き狩り専科の要望としては、風のタイプはシャドウとパワーウィキに書いてあるけど それに見合った攻撃速度が欲しい。
651名も無き冒険者:2009/12/06(日) 15:20:02 ID:A5vBNmyG
せめて背後攻撃で攻撃力上昇とかそういうのが有ればシャドウっぽいんだけどなぁ
脆いだけで攻撃力も火と大差無いか下手したら下回るくらいだし
本当にアフォみたいな移動速度と3秒スタンしか魅力が無い
652名も無き冒険者:2009/12/06(日) 15:26:32 ID:A5vBNmyG
あと、退き狩りに関しても、追いながら攻撃と言う事を一切してくれないのがかなり困る。
PCの通常攻撃は移動しながら撃てるけど精霊はそれをしてくれないから、移動速度の速さが活きない

火 スキルの火力とそれなりの耐久、PTに適したディスターブとプロテクション
水 射程の優位と短時間だけど抵抗240上昇という破格のBuffに、状況は限られるがディスターブの墜落も優秀
土 言わずもがなの耐久力でソロ狩りに

これらの利点と比較すると風はどうにも空気に思える。風だけに。

風 3秒スタンと凄まじい移動速度で地上での対人戦に。あと可愛い。
653名も無き冒険者:2009/12/07(月) 10:50:53 ID:jJk9GXKO
風スピのスタンって3秒も続いたっけ?
すげー一瞬で効果切れたイメージあるんだけど
654名も無き冒険者:2009/12/07(月) 12:16:03 ID:SfZsDjU3
>>653
2〜3秒くらい
エリートmob相手には滅多に決まらないけど
655名も無き冒険者:2009/12/07(月) 12:35:44 ID:xUU1JGD2
エリート相手だとアースシェイクとかのノックバックとかもなかなか決まらないよね

あれって何か耐性あるのかな?
656名も無き冒険者:2009/12/07(月) 13:18:25 ID:i96ivt1Y
エリートって常時バランスアーマー状態らしい
657名も無き冒険者:2009/12/07(月) 13:47:58 ID:/elGNkrv
ヒーロー、レジェンドに至っては完全無効だしな・・・
658名も無き冒険者:2009/12/07(月) 15:39:40 ID:xRM0Lh99
もうすぐ50が見えてきたぜ…
武器について相談だけど、ベトーニ本から乗り換えるとしたら、次はどの武器がいいかお勧めある?
用途はアビスPKや嫌がらせがメイン。
特に魔法命中が優れているのがいい。
理想は50EL本だけど、一般人が入手可能そうな範囲でお願い。

あと、詠唱短縮はフィアバインド等ダメ無しデバフスキルに乗るの?
スペルのツリースリープには乗らないみたいだけど。
もし乗らなければ、詠唱短縮はヘルペイン/アンガーぐらいしか恩恵受けなさそうだね…
659名も無き冒険者:2009/12/07(月) 16:01:02 ID:DUrsCi8u
ペトーニのままでいいんじゃねーの
一般人じゃランマルクやらポエタで詠唱武器出るまで通うとか無理だろうし まぁ運かもしれんが
ちなみに1.5以降ほぼ毎日ポエタ通ってる自分ですらジェムとブック見た事無い 
 
廃人に嫌がらせしたいなら自分も廃人と同じ土台に立たないとイカン
一般人ができる範囲での嫌がらせならペトーニ本が最終武器でおkだとおもわれ
660名も無き冒険者:2009/12/07(月) 16:13:55 ID:/elGNkrv
詠唱付きならディバインドラゴンオーブかブックとか命中がほとんど変わらないけど
661名も無き冒険者:2009/12/07(月) 16:20:52 ID:5At+D8Ue
兄弟に聞きたい事があるんだが、今魔Lv41で狩場に困ってるんだ。
ベルズラン龍エリートやってみたらシニュー連射とかされまくって困ってる。

今はドギサスの外れのナーガを食ってちびちび上げてるんだが、
何処かお勧めの場所があったら教えて欲しい。
662名も無き冒険者:2009/12/07(月) 16:22:14 ID:lPbQ6v1v
フィアとソウルは詠唱早くならないけどバインドはどうだったかな・・・
まぁ武器の詠唱速度ぐらいだと体感で違いがわかんない
その小さな違いが大きな差になるかもだけど

んで嫌がらせがしたいだけなら今のユニクエ武器でもマジコンとドラフト使って
バフ剥がすだけで十分だと思う
フィアも抵抗型でなければ結構当たるし
まったりポエタか覚醒神長からユニ狙ったんで良いと思う
他職よりも装備依存度が低いのもスピの長所だしね
663名も無き冒険者:2009/12/07(月) 16:22:54 ID:ftEYwpw/
ベトーニでいい
664名も無き冒険者:2009/12/07(月) 17:03:30 ID:kEiiV6Bb
運と金があるなら50生産ユニ
のんびり集めるならディヴァインドラゴン
時間と気力があるならポエタor覚醒神長本

いずれも微妙ならベトーニで何も問題はない
665名も無き冒険者:2009/12/07(月) 17:24:10 ID:L+fgRVQv
フゥトゥキンマジックブック。ボスうんこみたいに弱くなったし、お手頃
666名も無き冒険者:2009/12/07(月) 18:15:12 ID:xRM0Lh99
レスthx
ベトーニで生きることにするわ。
この前チャンタ襲ったら、途中から突然魔法が当たらなくなり始めて、
高い魔法命中が欲しくなったんだ。
30EL揃えたら、古着に命中石刺しこんで、フィアとかバインドの瞬間だけつけかえるようにしてみるか…


良くも悪くもスピは装備依存が低いよな。
だからこそ魔石フルHP石でもレベリングの効率落ちないんだけどさ。。
667名も無き冒険者:2009/12/08(火) 13:27:41 ID:XyPWvF8r
スピはまったりしててイイわ。俺向き
まだ30そこらだけど
今年は年末年始をAIONで過ごせそうだ
668名も無き冒険者:2009/12/08(火) 13:50:17 ID:XtY6bVBo
日記帳代わりにしてんじゃねえよks
669名も無き冒険者:2009/12/08(火) 13:58:24 ID:cCQq9i/z
スピはマイペースでやれていいよな
ただソロ不能のクエが沢山残ると処理に困るけど
670名も無き冒険者:2009/12/08(火) 14:27:32 ID:NS9+1f71
スピはマイペースだけど野良には向かないね。
理解のあるレギに入って半固定のPTが組める方がより楽しめると思う。
671名も無き冒険者:2009/12/08(火) 15:07:07 ID:ZGWuGdMf
フルディバが増えてきて魔法あたらね。
なにげーだよこれ
672名も無き冒険者:2009/12/08(火) 15:15:20 ID:LTJbciiR
RMT必須げーです
673名も無き冒険者:2009/12/08(火) 17:19:53 ID:nkXMp8U+
>>661
俺はパッチ後もその龍狩ってた。

あの連射は、その前にやってくる前提スキルがあるからそれさえ喰らわなければいけるはず。
まぁ簡単に言うと一回でも射程内に入るなって意味だ。
逆に入ったら詰み状態になるからさっさとタゲ切って仕切りなおした方がいい。

ただ倒すだけじゃなくて一体一体の特性見ながらやった方がいいよ。
プレイヤーと違ってNPCはプログラムだから毎回やるタイミングとか同じだしな。
674名も無き冒険者:2009/12/08(火) 17:30:57 ID:nkXMp8U+
PTプレイの時の質問なんだけどさ。
スピって行動の大半がデバフ付けるスキルなんだけど、明らかにデバフが飛んでる時ってどうしてる?

PT構成にもよると思うけど、自分のスキルより優秀なデバフとかが飛んでる時はあえて抑えてるんだけど。
まぁ一番の理由は前衛の毒やら出血のゴミ神石が問題なんだけどさ・・・。
他の兄弟は気にしないで飛ばしてるのか、抑えてるのか気になってな。
675名も無き冒険者:2009/12/08(火) 17:39:20 ID:SJWGaMwe
出血や毒なんか見た瞬間に押し出したいよなw
チャントがいたらエナベーションリストレインは数秒で上書きされて無意味になるから封印
でもまぁ、基本的には気にしないでCTごとに連打してる
676名も無き冒険者:2009/12/08(火) 17:41:19 ID:cCQq9i/z
バックドラフトの肥やしにしちゃえよw
677名も無き冒険者:2009/12/08(火) 17:42:26 ID:JZQXuYEF
エネルギーと単体Dotいれて、あとはコマンドなんちゃらとブレイズアロー
678名も無き冒険者:2009/12/08(火) 17:44:13 ID:Q00IWcdc
減少量すらエナベーションよりコンデムネーションの方が上だからな。あのバカみたいなMP消費で。
せめて押し出されるデバフに優先順位が付けば良いのにね。毒神石とか6人PTじゃスピ居なくても地雷だろ。

>>676
バックドラフトで消えるのはスピの上級スティグマによるデバフだけだったような
679名も無き冒険者:2009/12/08(火) 17:55:20 ID:NS9+1f71
レベル帯がどれくらいか分からないけど
デバフ入れるほど、倒すのに時間かかる?
ペットにゴーしてイロ撃って、コマンドなんか使ってぐらいでもう9割削れてるけどなー。

680名も無き冒険者:2009/12/08(火) 18:04:50 ID:SJWGaMwe
>>679
PTmobの話だよ
それにイロ含めたdotも一部精霊スキルもデバフ枠
だから他職以上にスピはデバフ枠を無駄につかうゴミ神石を嫌う
681名も無き冒険者:2009/12/08(火) 18:16:34 ID:Q00IWcdc
イロージョンはともかくヘルペインとかは死活問題だよな
682名も無き冒険者:2009/12/08(火) 18:31:52 ID:X5dcyDph
>>679
それはお前さんのよく組む面子が廃なのか、それともお前さんの行動が遅いのかどっちかだと思うが・・・
ポエタAコース2時間くらいの面子なら、ドラカン相手にはいろいろ叩き込む時間あるぞ

debuffと言っても、複数来た時にリストレイン入れたり(メインタゲ以外に)エナベーション入れたりとかそれくらい
マジコンバックドラフトをdebuffと言うなら、その限りではないけれども
魔法使ってくる奴に対しては、ソウルスクリーム→リストレインとかしたりするけど・・・基本的にあまりそこまで入れない
683名も無き冒険者:2009/12/08(火) 18:46:54 ID:e9yKTuuo
ポエタは火かマグマを主に出すけど、まずディスターブは必須だわな
あとはエネルギーとコマンド系をしつつ場面場面でファイアブレスとプロテクション火
684名も無き冒険者:2009/12/08(火) 19:01:31 ID:42agLz8Y
正直ポエタの雑魚ならコマンド系とイロ撃ってりうちにMOBの
HP1、2割ってことも多いしなぁ
2リンクとかでトリガー辺りがCTなら代わりにアンガーかエネルギー撃つぐらいだね
685名も無き冒険者:2009/12/08(火) 19:08:19 ID:SJWGaMwe
ブースト入ってるならコマンド回せば済むけど、ヘルペインルートはその時間デバフdotを撃つからな
デバフ押し出しさえなければヘルペイン選ぶ奴がもっと増えてたはず

↓ゴミDoTで押し出せれたくないスキル↓
■DoT
アンガーサイクロン
ヘルペイン
■Debuff
ボディリストレイン
マジックブロック
ヘバタイトシャックル
■Spirit
ディケイ(全精霊)
ディスターブ(火・マグマ)
ディストラクションインパクト(風・土・タイフーン)
686名も無き冒険者:2009/12/08(火) 21:33:41 ID:CT0YBVAB
毒神石いれてるスピでサーセン
毒になったら飛べなくなるからバインドウィングで堕ちた時に
地面スレスレで滑空して助かるとか出来なくなると思ったんだもの…!
687名も無き冒険者:2009/12/08(火) 21:36:57 ID:XtY6bVBo
飛べるしw
688名も無き冒険者:2009/12/08(火) 22:11:44 ID:hgTyTucP
ディスターブなんざ押し出されても問題ないだろー。
大して防御下がらないから与ダメもほとんど変化なし。
689名も無き冒険者:2009/12/08(火) 23:06:51 ID:HGAltnU2
ヘルペインツリーの最上級は味方じゃなくて敵に効果を与える逆マントラみたいなのがよかった・・・
690名も無き冒険者:2009/12/09(水) 00:23:27 ID:Qj29KANT
とりあえず運営は、同時に入るデバフの個数を今すぐ2倍にするべき
691名も無き冒険者:2009/12/09(水) 00:55:48 ID:AvQi8LCP
PTで大リンクでキュアが逃げ回ってるって場面でもないのに
スネアアローを入れるボウは死んでほしいと思う
692名も無き冒険者:2009/12/09(水) 07:46:00 ID:XgOHsgv0
>>673
やっぱそんなもんか・・意識してみるよ。thx
693名も無き冒険者:2009/12/09(水) 10:26:45 ID:456APz6i
マクロくんでるひと晒してください
参考にしたい
694名も無き冒険者:2009/12/09(水) 10:33:51 ID:gDCO5xXX
スピってマクロ使う場面ある?
695名も無き冒険者:2009/12/09(水) 10:37:44 ID:ohCObZJT
むしろテレビ見ながらマクロを1回ポチってするだけでOK
PTもマクロしながらバフ消しだけ手動でもOK
696名も無き冒険者:2009/12/09(水) 11:10:32 ID:gDCO5xXX
それ地雷のうえ効率悪いだろ
697名も無き冒険者:2009/12/09(水) 11:27:35 ID:4n53AEoA
マクロってレスポンス悪すぎて使いたくない
698名も無き冒険者:2009/12/09(水) 11:38:54 ID:ohCObZJT
>>696
CTごとに詠唱するだけなのに手動の方が効率いいって…
1PTmobあたりの作業を5つのマクロに分割、順番に押す
殲滅速度等の変動があった場合は押す順番を変える
無詠唱の連続は手動よりマクロに分がある

地雷どころかバフ消し専念できる分、消すの早いですねって褒められるぞ
いやお世辞かもしれないけどw
699名も無き冒険者:2009/12/09(水) 12:13:55 ID:0cx5XzFb
対人で自分中心でアースブレード発動とかのマクロしか使ってない

上のマクロが実戦で有効かどうかは別として
700名も無き冒険者:2009/12/09(水) 13:35:20 ID:1+YgxKem
アイテムガブ飲みのスピLv44と、アイテム一切使ってないLv37のキュアが
ほとんど同じ狩り速度になるんだが…。
スピの動かし方が下手なのか、キュアの火力が強いのか。
701名も無き冒険者:2009/12/09(水) 13:37:48 ID:1+YgxKem
追記
狩ってるのはLv40の要塞NPCで、スピは赤青POTをほとんどCTごとにガブ飲みで
PCの襲撃に備える為にタゲは土精霊に取らせてガチ狩りしてる
キュアはDP溜まるごとにサルベーション使用でアースアンガー付けてガチ殴り
702名も無き冒険者:2009/12/09(水) 13:38:21 ID:ygHVw4Nw
そんなもんだよ
スピの狩り速度は全職中でも下位だし、MP消費の兼ね合いを考えたら燃費率最悪だしね
703名も無き冒険者:2009/12/09(水) 13:41:40 ID:1+YgxKem
創価…。
45になって精霊Buff増えたら多少速くなるかなと期待してるんだけどどんなもんか。
704名も無き冒険者:2009/12/09(水) 13:53:05 ID:qgvnfMvb
精霊バフよりアンガーサイクロンで多少はマシになるかな。
サイクロンエネルギーも取れるなら結構な火力になる。


燃費は最高に悪くなるが
705名も無き冒険者:2009/12/09(水) 14:05:29 ID:zdPLY06q
キュアは火力装備とスティグマにすれば、10m/h以上のexp効率らしいからなぁ
1stシャドウが9m/hくらいって言ってたから、その気になったキュアの火力は相当なものだよ
706名も無き冒険者:2009/12/09(水) 14:09:17 ID:LGt8DqDb
>>703
魔だけどコインクエの幽霊54体狩るのに15分ぐらい
移動して採取してチャットするとちょうどリターンCT20分って感じのペースかな

45から火力が上がるから頑張れ
707名も無き冒険者:2009/12/09(水) 14:26:30 ID:TakEVn82
>>706
BOTがいない鯖羨ましいぜ
708名も無き冒険者:2009/12/09(水) 14:35:34 ID:LGt8DqDb
人口多いらしい伊豆魔だけど、村から離れたほうの場所ならそんなにいないよ
肉入りっぽいのが2〜3名いるぐらい
709名も無き冒険者:2009/12/09(水) 14:48:39 ID:qgvnfMvb
妄想スキル
コマンド:スピリットアーマー:召喚した精霊を自身の鎧とするスキル。
精霊毎に鎧の防御効果が変わる。
火:火属性防御上昇、HP自然回復量増加
水:水属性防御上昇、魔法増幅力上昇
風:風属性防御上昇、回避上昇
土:土属性防御上昇、物理防御上昇
タイフーン:水風両方の能力を2/3
マグマ:火、土両方の能力を2/3
スキル使用中にダメージを受けた場合、精霊とPCはそれぞれ7:3の割合でダメージを受ける。
精霊のHPが無くなれば消滅
精霊装備中はPCが移動しても離れない。
710名も無き冒険者:2009/12/09(水) 14:54:14 ID:X3Nj26Sd
>>705

え?俺ゴミ装備かつ増幅無しスピだが10m/hはいくぞ

711名も無き冒険者:2009/12/09(水) 14:54:28 ID:1+YgxKem
性能はどうでも良いから見た目に拘って欲しいな、それ
何となくぼやーっと光るだけとか却下
水スピで青い半透明の鎧とかになれば奇麗になりそう
712名も無き冒険者:2009/12/09(水) 15:40:22 ID:qgvnfMvb
疾走移動ではぐれることも、飛行ではぐれることもこれで解決!
713名も無き冒険者:2009/12/09(水) 15:55:43 ID:zdPLY06q
>>710
1.5くる前の話だし、今ならもっと上乗せできるんじゃね?
714名も無き冒険者:2009/12/09(水) 16:07:01 ID:zIqE107g
あれ?ブレイズアローって皆使ってるの?
ちょっと前のレスに出てたが特につっこみもなくて気になったんだが…
715名も無き冒険者:2009/12/09(水) 16:45:52 ID:qKTWsWkp
>>714
全く使ってないし、スキルスロットからも外してる
716名も無き冒険者:2009/12/09(水) 17:02:30 ID:1+YgxKem
バーストに魔法抵抗減少効果が有るから
ネームドやる時はディケイ前に気休め程度に使ってるよ
717名も無き冒険者:2009/12/09(水) 17:05:18 ID:ygHVw4Nw
エリソロ以外一切使わない
718名も無き冒険者:2009/12/09(水) 17:25:15 ID:4n53AEoA
バーストって効果時間どのくらいだっけ?
719名も無き冒険者:2009/12/09(水) 17:36:03 ID:oaaynNWn
レベル40で3m/hなので
うらやましい経験値
720名も無き冒険者:2009/12/09(水) 17:36:15 ID:cvzICP18
>>714
>>715と同じく使っておらず、最近スロットから外した。
721名も無き冒険者:2009/12/09(水) 17:39:59 ID:ednj89LA
ぶっちゃけブレイズアローはゴミだしイロ2発撃ったほうがよっぽど強いし
ショトカに入れる価値もないが、これの最も優れている点は
働いてるように見せれるってことだろう
722名も無き冒険者:2009/12/09(水) 17:54:05 ID:4n53AEoA
仕事の遅いやつの方が頑張ってるように見える不思議かw
723名も無き冒険者:2009/12/09(水) 17:56:32 ID:AmerWqmj
最近スピさんと組む機会が多くなったソードだけど、すごくやりやすくて感激してる。
範囲ぶっぱなしてタゲ維持できるし(リストレインは断ってる)、大量にリンクしてもフィアー神だし、特に上層要塞IDではボスのバリア消してくれるし、なんか精霊お尻だし。
今日もあのスピさんのPT募集あるかなぁ
724名も無き冒険者:2009/12/09(水) 18:37:26 ID:IkWZvohy
要塞NPCで効率出したいだけなら増幅極にすればそれなりに行けた気がするんだけど
そのために装備揃えたり石入れるのは面倒だしなー
725名も無き冒険者:2009/12/09(水) 18:38:51 ID:ygHVw4Nw
いやそんな持ち上げなくても不遇なのは変わらないし
カンストさせてる連中はそれなりにやってるから大丈夫
726名も無き冒険者:2009/12/09(水) 19:31:10 ID:q/qvUz8U
ドレドギ実装とか精霊飛行情報で、低レベルスピが一時期凄く増えたけど、
今になっても、高レベルスピが全然増えないね。
この職は、離職率が相当高いんだろうな。
727名も無き冒険者:2009/12/09(水) 21:10:33 ID:fxkKLL7y
だってカンストして何すりゃいいんだよ
装備集めてもたいして強くならないし
728名も無き冒険者:2009/12/09(水) 22:00:54 ID:EJnnyyqL
普通はカンストしたらポエタ固定PT作るんだがな
火力として入れるならやっぱ物理火力>>スペル>スピ
どんだけソードシャドウが良くてもスピが入るとSランク取れる気がしない
729名も無き冒険者:2009/12/09(水) 22:15:10 ID:nxmZWOvy
増幅極で要塞NPCやってたら皮に襲われた時が正に豆腐だったしな
730名も無き冒険者:2009/12/09(水) 23:33:48 ID:VAOIiVqG
シールドの46飛行スキル、スピードシールドだっけ
バインドかけてるときに使われると、バインドのDot消滅する?
また、スピードシールド発動中はバインド撃っても無効化?
スピードシールドはマジコンコンバスで解除できる?

質問だらけですまない。
731名も無き冒険者:2009/12/10(木) 00:02:31 ID:L7ObzG2Y
>>730
消滅する
無効
出来る
732名も無き冒険者:2009/12/10(木) 00:05:11 ID:d/xa0xgk
>>726
シールドに比べたらスピ職の離れ具合なんて可愛いモンだよ。

ここはスピスレなので内容は省略するが…イズ天じゃシールドは、もう少ない通りこして絶滅しかけてる。
そして俺含め、絶望したシールドの次の職はだいたいスピかボウw

最初はスピ相手に手も足も出ず、強さに憧れたんだが…今は対人の強さとか、そんな事どうでもイイ。水スピが可愛くて仕方ないwww
733名も無き冒険者:2009/12/10(木) 00:19:45 ID:YbuJ0jFe
俺の周りでは水スピ派と風スピ派が別れてるな・・・
一人だけ土が好きっていう人がいるが・・・とりあえず火は嫌われてる、一番PT向けなのに・・・
734名も無き冒険者:2009/12/10(木) 00:53:03 ID:zAVVKABD
>>731
いや、当たらなかったか
水スピのディスターブは多分無効化されるだろうが
735名も無き冒険者:2009/12/10(木) 01:30:08 ID:nqZrLf0u
伊豆天いるけど、スピは相変わらずな感じで、
シールドは特に変化無しって感じなのだが。
736名も無き冒険者:2009/12/10(木) 01:47:16 ID:GIo8ueyu
火スピ
Tは変身させるといつもこれ。初めて召喚したスピで当時は嬉しかったけど今は見飽きた。
Wはカコイイ。モグモグする盾が素敵過ぎる。いつかキュアかシールドの盾として装備したいくらい

風スピ
カワイイの一言。Tが1番可愛くて、大きくなるにつれ可愛さは若干減るけどその分かっこよさ倍増。
それでもカワイイ

土スピ
Tはチョコンとした雰囲気でカワイイ。大きくなるにつれて怖くなっていく。
アップで見ると少しトラウマに

水スピ
キュート。大きくなるとエレガントになっていく。
でもよーくみると顔が膨らんだりしぼんだり。
それもまた愛嬌

タイフーンスピ
お尻。エロス。往復びんた。

マグマはわかんね
737名も無き冒険者:2009/12/10(木) 02:09:26 ID:GIo8ueyu
土スピにスキル使わせたら
「なんでやねーん」
って言ってるように見えてしかたないです
738名も無き冒険者:2009/12/10(木) 04:12:14 ID:u2FQ94De
マグマスピ
ウホッ
739名も無き冒険者:2009/12/10(木) 05:11:52 ID:/1rChnNV
ウインドエネルギー
ゲロゲーロ
740名も無き冒険者:2009/12/10(木) 08:18:39 ID:UezGn8Ge
精霊ちゃんとBOTと戦いながらようやくコイン1000枚貯まったんだが、何取るのがオススメかね?

足は33のMSあるから速度手にしようかと思ってるんだが、スピに速度手ってどうなのかな?
741名も無き冒険者:2009/12/10(木) 08:57:39 ID:rp9Az+x2
鎧上だろ
742名も無き冒険者:2009/12/10(木) 08:59:54 ID:Hp7xwxx9
>>728

一度だけS行ったことあるよ
アヌハルト前で10分弱休憩したけど5分ぐらい余ったかな

タハバタは全員初めてってこともあって手も足もでなかたけど・・・

スピスペありのPTでもA 2時間20分残しぐらいで行けるから
全力で行けばスピスペありでも行けると思う
743名も無き冒険者:2009/12/10(木) 09:07:05 ID:1w3KKUvZ
>>740
Lv50になってるなら売って金にするのがお勧め
手足肩(足は全部揃うまで使えない)は誰でもディーバ比較的楽に手に入るので、それ以外の箇所にしたほうがいいとは思う
744名も無き冒険者:2009/12/10(木) 09:35:52 ID:F+Z4dCN1
>>726
離職率が高かったのは一時的かな?
もともと職人口が少なかったところへ、情報に踊らされた人達が一時的に飛びついたという感じ。
抵抗型の話題が出てきた位だろうか、何事も無かったの如く引けていった。

スピは楽しいけど、散々スピはスピはなんて言っている人達は そもそも着目点が違うだろうから
実際やってみても続かないだろうし、抵抗されるなんてマイナス要素が話題に上がれば どうせだから30まで上げて辞めるかという感じになるんじゃないかな。


取りあえず今の個人的要望としては、低レベルって事があるんだろうけどスピであることで微妙な壁が生まれないレギオンに入りたい・・・。
745名も無き冒険者:2009/12/10(木) 09:41:58 ID:GzayaHH/
>>736
野良で初めてマグマ出したら「おっさんが来た」言われた
通常攻撃は上から下にパンチ拳で潰す感じ
スキル攻撃は手で払い除ける感じ
 
おっさんかわゆすおっおっ
 
てか土が一番可愛いだろ何言ってんのお前ら?
あのCOOLな顔して主人が横行ったりするとキョロキョロするのが最高にKOOLなんだが
746名も無き冒険者:2009/12/10(木) 10:01:14 ID:tmSMiVYy
NCはスピのこと忘れてるよ。
フィア効かない雑魚とかいるし。
魂系の人型Mobやヴァンパイヤ系効かない。

スペの代わりにPT入れてもらってもCCまったくできんw
747名も無き冒険者:2009/12/10(木) 10:01:20 ID:UezGn8Ge
>>741>>743
なら無難に胴にしたほうが良いかな。見た目も良くなるしw ありです。
748名も無き冒険者:2009/12/10(木) 10:01:36 ID:frqM8v1G
>>744
PTに関しては、とりあえずスピでスペルと同等にCC出来るようになれば大分組みやすくなると思う。
だからまぁ、とりあえず一度スペルをやってみると良いかも知れない。
そしたら他職がローブ職に求めてるものがどういうものなのか分かるんじゃないかと。
余裕が有れば並行してLv上げ出来ると良い。
スペルの代わりにCCしますって言って、もしどうしても駄目だったらスペルを代わりに出せるわけだから。

スペルのCCと比べてスピは遙かに扱いが難しいけど、場所とやりようによってはスペル以上の成果をあげられる。
PTの動きも合わせてもらう必要があるから必然的に自分が仕切って行かなきゃならなくなるけど
逆に言えば自分が主導でPTを組んで行けるって事だから、凄く組みやすくなる。
749名も無き冒険者:2009/12/10(木) 10:18:44 ID:41IAiGXz
無理にCCしようとする必要もないんじゃない?
CC必要ならスペ入れるでしょ。

750名も無き冒険者:2009/12/10(木) 10:29:50 ID:frqM8v1G
必須枠(CC自体必須でもなくなってきたが…)に組み込めるようになれば
PT組むチャンスも大幅に増えるだろって事だよ
Tank・Healer・CC・DD 現状のスピはどれともつかない微妙な立場だから。
751名も無き冒険者:2009/12/10(木) 10:39:44 ID:qNjBoLxF
mobを次から次へと釣ってくる速度重視のPTの場合、予期せぬ多リンクが起きる可能性があがる
この時はスリよりフィアの方が優秀だと思う
今は要塞IDとか壁有りリポップ無しの場所がほとんどだからフィアCCは選択肢として現実的
面子次第だろうけどスペル無しで8リンクを処理できたほど(大事故レベルだがw

Lv1のmob相手にもレジストが発生する可能性がある以上、スペル有りでもCC補佐する心構えはあった方がいい
特にカーススピリットはスペルにはない無詠唱CCだから有効に使いたいところ
752名も無き冒険者:2009/12/10(木) 10:47:04 ID:frqM8v1G
長時間のCCっていうのが、CTと効果時間に劣るスピの不得手とする所だけど
この辺を補う方法として安全な方へわざと長距離走らせ、鈍足をかけるとか
適当な位置に誘導した後リストレイン等で或程度補える。
失敗すると大事故に繋がり易いスピのCCだけれど、事故耐性はスリープストーム所持のスペルに匹敵すると思う。

低HPで逃げだす弓系Mobへの対処、範囲攻撃の有効利用、1を止めたまま殴れる事
スペルのような安易さは無いけれど、スピにしかない良さも有る。
無理に○○しなくても良いって考え方は好かない。出来る事ならやってみようって考え方の方が
色々な事が出来るようになるし、何より楽しいよ。
753名も無き冒険者:2009/12/10(木) 10:58:07 ID:nqZrLf0u
スペのCCは、レジストされるのが事故だが、
スピの場合は、大リンク起こす恐れがあるからな。
危機の時、なんとか出来るならするべきだが、
CC役は、素直にスペに譲った方が良いと思う。

まあ、CC役で募集されるなんて、一般的にありえないがな。
場所によって、多少の期待をされる事はあるが。
754名も無き冒険者:2009/12/10(木) 11:04:17 ID:frqM8v1G
野良なら自分で主導的に募集かけて行くしかないだろうね
>>744の場合レギオンに入りたいって事だったから
固定PT内でCCを担当できるようになれば良いんじゃないかと思うんだ。

あとまぁ事故るとまずいなら事故らなければ良い。
幸い、このゲームは同じMAPに何度も行くという機会が多いから
一度慣れてしまえばどうにでも
755名も無き冒険者:2009/12/10(木) 11:13:55 ID:nqZrLf0u
まずは、スペもスピも居ないレギ探さないとダメだな。
756名も無き冒険者:2009/12/10(木) 11:42:00 ID:oueCnB0V
>>746
アンデッド系に精神系が全面的に利かないなら納得なんだけどね
757名も無き冒険者:2009/12/10(木) 11:50:02 ID:F+Z4dCN1
炎の神殿PT募集で、スペを対象にしないで(既にPTに参加している訳ではない)
あえてスピ募集としてくれているのが時々あるけど、これは何を求められているんだろう?

指定職に加えてもらうことは凄く嬉しいんだけど逆に不問枠より参加しづらかったりする・・・。

やっとLv34。炎の神殿未経験。募集待ちだと なかなか参加出来ないから自分で募集しようかと思っていたんですが
炎の神殿って、スペが居なくても何とかなるものなのでしょうか?
758名も無き冒険者:2009/12/10(木) 11:52:51 ID:p5wGGRRD
どーとでもなるよ
759名も無き冒険者:2009/12/10(木) 11:55:18 ID:frqM8v1G
炎の神殿とか別にCC居なくてもどうにでもなるし
往復するにしてもまともなPTなら30分切るから火力に特化する意味もない
だからディケイに夢を馳せようと言う事でスピを入れるという人も少なくないよ

ここまで考えてる人は稀だろうけど、火スピMobが多いからスピも火力出し易いしね
760名も無き冒険者:2009/12/10(木) 11:56:01 ID:+6XoWIju
>>757
ディケイだろうね
2以上くるところなんて2,3箇所しかないから
足止めだけでどうとでもなる
761名も無き冒険者:2009/12/10(木) 11:57:38 ID:frqM8v1G
あと基本的に炎なんてネームド装備を取りに行く場所だから
ローブ職が1人入ってた方が無駄が無い。
前衛からしてもアクセ、武器、盾と全てにおいて被らないからスペルかスピどちらかは入れておきたい。
で、どっちでもいいならどうせならディケイに期待しようって感じじゃないかな。
762名も無き冒険者:2009/12/10(木) 12:00:12 ID:frqM8v1G
連投すまん、アイアンクラッドの存在を忘れてた
火スピへのウィークン、石像へのマジコン、固定砲台へソウル、ネームドへディケイ
狩るMobが1匹増えるけどクロメデの罠をワイドイロージョンで破壊なんて事も出来る
実はかなりスピと相性いいIDだよ
763名も無き冒険者:2009/12/10(木) 12:03:24 ID:41IAiGXz
8リンクとか最近普通になってきてる。
764名も無き冒険者:2009/12/10(木) 12:08:22 ID:1vGXmAPu
サブのボウが育ってきたんだけど、CC能力はスピよりはるかに上なんだけど・・・。
ローブ職=CCじゃなくてスペル=CCってことを他職は覚えるべきだな。
765名も無き冒険者:2009/12/10(木) 12:11:48 ID:frqM8v1G
ボウがスピより上は流石に無いわ
766名も無き冒険者:2009/12/10(木) 12:15:50 ID:qNjBoLxF
俺的CC能力格付け
add1〜2
スペル>ボウ=スピ
add3〜
スピ≧睡眠ルートスペル>>火力ルートスペル>ボウ
767名も無き冒険者:2009/12/10(木) 12:17:23 ID:GzayaHH/
多分ノフサナ程度まで上げてーの勘違いしちゃったんだろ?
そのレベルだとスリ矢+束縛罠+本体が引き狩りで一個持てるからな
 
それがその先もずっと続けられると思うならどうぞそれを広めてください
768名も無き冒険者:2009/12/10(木) 12:23:44 ID:PpMBMcei
CCがロクに求められない時代に、CC能力はどっちが少し高いだのと議論する意味あるのかい
769名も無き冒険者:2009/12/10(木) 12:26:44 ID:frqM8v1G
どっちが上かは兎も角、スピのCC性能について考えるのは
少なくとも延々ネガってるよりはマシな話題だと思うが
770名も無き冒険者:2009/12/10(木) 12:31:53 ID:qNjBoLxF
>>768
必須でない物とあった方が良い物はまた別問題
事故リンクで死亡が出たりID外に逃げたりするのと、その場で押し切れるのでは大分違う
771名も無き冒険者:2009/12/10(木) 12:57:06 ID:oueCnB0V
壁の無い密集地帯だったりするとスピはリストレインぐらいしか使えないし
条件が限定的すぎるな
772名も無き冒険者:2009/12/10(木) 12:59:06 ID:frqM8v1G
足が遅いMobならソウル→アースでコントロール出来るかな。
万一アース外してもコントロールに徹すればクラル程度の速さならなんとかなる。

水スピLv3をながめてたら左右でぐるぐる回ってるアレがイルカの群れに見えてきた
773名も無き冒険者:2009/12/10(木) 13:25:30 ID:t6Ap5hus
壁でフィアコントロールできるなら問題ないんだけど、
範囲フィア使えない状況ならボウと大差ないってのは確かにあるかもなあ
味方に殴られて解除されないって前提がいるけど、ヘパタイトトラップの性能は超優秀だし

>>767
Lv50になっても近接mobを引き狩りで1体持つのはできるだろ。
ボウに限らず遠距離職なら誰でもできる。

ボウのスリープアローは12秒しか寝ない&CTが3分と非常に長いのが問題だけど、
低Lv時代よりカンスト&良装備PTのが短時間の間に敵の頭数を減らしやすい気もするよ
774名も無き冒険者:2009/12/10(木) 13:49:29 ID:YbuJ0jFe
CC能力はボウ>スピだと思うよ
スピが輝くのはホントに事故った時だけじゃない?
壁があるIDでなら、とか限定されてるのはちょっとどうかと思う
汎用性のが大事だし
775名も無き冒険者:2009/12/10(木) 14:00:09 ID:frqM8v1G
そうかな、このゲームにおいては一点特化の方が遙かに優秀だと思うが
極論的には50になればポエタと要塞でさえ機能すれば良いわけだし。
同じ場所に何度も行く羽目になる事が多いゲームだから汎用性ってさして必要無いと思う。
776名も無き冒険者:2009/12/10(木) 14:20:00 ID:JnSkbMIs
>>772
俺もイルカだと思ってる
777名も無き冒険者:2009/12/10(木) 14:21:35 ID:oueCnB0V
>>772
俺も前々から(ry
778名も無き冒険者:2009/12/10(木) 14:43:26 ID:z8Q+GpWU
壁のない場所でソウル
たまに戻ってこないときがあると
よかったと思う
779名も無き冒険者:2009/12/10(木) 14:50:37 ID:frqM8v1G
そーとーしつこいやつでも100mくらい距離取ると戻ってこなくなるね
780名も無き冒険者:2009/12/10(木) 15:13:30 ID:I/NYl5ly
罠をきちんと使うボウはcc能力高いよ
スペル無し時の大リンクでも、ボウの罠とフィアーで捌けるね
781名も無き冒険者:2009/12/10(木) 15:27:46 ID:nqZrLf0u
スピがある程度CC役出来るのは分かるんだが、
スペは比較的集め易いからな・・・
782名も無き冒険者:2009/12/10(木) 15:30:27 ID:tmSMiVYy
ディケイの効果が目に見えて欲しい。

ディケイの効果により追加アイテム○○を拾得しました みたいな。
もっとアイテムドロ率あがってもいいと思うんだよね。

ディケイいれまくってポエタでユニ5出したけど
それはただの偶然だったといわざるを得ない話もきくし。
(スピなしでユニ5でたよ。3回も とか)
783名も無き冒険者:2009/12/10(木) 15:48:04 ID:frqM8v1G
どういう検証をされたのかは分からないけど韓国の方で
ディケイの効果は間違いなく有るという検証結果が有るらしいよ
確率の問題だから、ディケイが無いと有り得ない現象なんてものは有り得ないさ
784名も無き冒険者:2009/12/10(木) 16:11:31 ID:hMZLARqu
>>782
確かにそれだとわかりやすくていいかもね。
ただ逆に言うとそのログが全然出なかったら『ログ出ない = 効果なし』の黄金パターンになりかねないんだよね。

ただ俺の体感だとディケイってlv差補正がないとあまり気にならないけど、ある場合だと明らかにドロップ率増えてる感じするんだよな。
クロウの中層猿NMとか50連れてくとジャンク皮のみとかザラだけど、ディケイはいるとレア装備が落ちやすくなってる気がする。
まぁあくまで『気がする』程度だけどな・・・w
785757:2009/12/10(木) 16:27:06 ID:F+Z4dCN1
皆さんレス有り難う御座いました。

炎の神殿においてCCの重要性は薄いんですね。故に夢(ディケイ)を買ってくれている訳ですか。
今度、スピの職指定があれば参加させてもらおうと思います。
786名も無き冒険者:2009/12/10(木) 16:29:19 ID:nqZrLf0u
>>785
スピじゃなくて、本orオーブ募集とかな。
787名も無き冒険者:2009/12/10(木) 16:50:00 ID:IkTduDDw
復帰者ですけどどれくらいの装備があればIDとかで迷惑かけないですみますか?
レベルは45です
788名も無き冒険者:2009/12/10(木) 17:14:55 ID:XK6FWd+5
防具レジェにクセベト辺りあればいんじゃね
789名も無き冒険者:2009/12/10(木) 17:49:28 ID:hMZLARqu
>>787
マジレスすると、装備は30後半のレアとかでも普通に構わない。
なに付けたってかわなんからなぁ・・・。
790名も無き冒険者:2009/12/10(木) 17:57:35 ID:41IAiGXz
足りないものは レベルか?
791名も無き冒険者:2009/12/10(木) 18:16:10 ID:/Wld6LVa
ファイアブレスとプロテクションウォール
レベル40台後半で、どちらかしか付けれないとしたら
みなさんはどちらを選びますか?

自分的には精霊なしで使えて、アピール度の高いファイアブレスかなと思ってるんですがどでしょう。
792名も無き冒険者:2009/12/10(木) 18:18:18 ID:frqM8v1G
何かの理由で火精霊が使えない状況でもなければプロテクじゃないかなぁ
793名も無き冒険者:2009/12/10(木) 18:29:38 ID:av5BNHsf
アピール度とかわからっちゃうなー
794名も無き冒険者:2009/12/10(木) 18:43:26 ID:rZr80eQw
>>791
50レベルソードからの意見だが、片方なら火精霊+プロテ一択。ファイアブレスとか霞んで見えるレベル。
CTの問題もあるし、ファイアブレスは固定ダメに対して、ウォールは多分攻撃力に倍率で掛かる。
1発600〜650ダメ位のスキルが750〜800になるくらいの体感。
795名も無き冒険者:2009/12/10(木) 19:11:36 ID:Hp7xwxx9
>>794

結構変わるんだね〜プロテクション良いねってたまに言われるけど
具体的にどれくらい変わるか聞いたことなかったから
そういう情報はありがたい
796名も無き冒険者:2009/12/10(木) 20:05:01 ID:hMZLARqu
俺なら無理やり両方付ける。
ドレドギとか行かない限りフィアーとか使わないしなぁ。。。
普通にはずしてるよ
797名も無き冒険者:2009/12/10(木) 22:02:42 ID:u2FQ94De
まぁ引っ掛けた時点でどうかとも思うけど、要塞IDとかで超リンクした時のフィアは神スキル。
通路あたりで使えば制御しやすいしね。でも俺も外してるけど・・・
798名も無き冒険者:2009/12/10(木) 22:59:58 ID:XaSm/Yta
超リンクをふぃあで回避してもそれで散らばったmobがさらにリンクを呼んで
もっと超リンクってことになりそうだからあまり使わないな
リンクが切れるmobならいいが、切れずにしつこく追ってくるタイプが困る
799名も無き冒険者:2009/12/11(金) 00:56:40 ID:nZYruevu
mob狩りとIDしかやらないからフィアなんてとっくに捨ててる
フィアでウハウハいってるのは40くらいのサブだろ
800名も無き冒険者:2009/12/11(金) 01:26:36 ID:lJWBq4AF
要塞ID行ったことないのか?
ラミレン、クロタン、ドキサスはフィアが超優秀だよ
敵が密集してるのもあって、よく盛大にリンク祭りが発生するんだわ
で、通路―mob部屋―通路みたいな感じのMAPだから通路までmobを引っ張ってからフィアーすれば
散らばったmobが更にリンクを呼ぶみたいな事はない
スペルとスピがいれば安全に進めるよ
801名も無き冒険者:2009/12/11(金) 01:30:04 ID:nZYruevu
じゃあフィアいれて安全とやらに進めばいいじゃね
802名も無き冒険者:2009/12/11(金) 01:30:40 ID:hX+TdOtN
フィアの無いスピはスピじゃない!
という先入観に捕われてた

そして他職の人はソウルスクリームとフィアースクリームとカーススピリットをまとめてフィアーって言うんだろう
どっちかと言うとフィア系じゃなくてスクリーム系だと思うんだ
どうでもいいけどな!
803名も無き冒険者:2009/12/11(金) 01:37:33 ID:lJWBq4AF
要塞IDに言えばフィアーはあった方が良いって事だよ
フィアでウハウハいってるのはカンスト組だろ、むしろ
ファイアブレスなんてシャドウすら正直微妙とか言ってる時点でお察しだろ

フィアーが恐怖って意味だからじゃない?
804名も無き冒険者:2009/12/11(金) 01:45:30 ID:nZYruevu
50になってフィアごときにこんな噛み付かれるとはw
どんなゴミメンバーでPT組んでるのか知らんが一瞬の自己満にしかなってないから
それにファイアブレスいれてるのは情弱もいいとこ
今すぐプロテクションに変えてきな
つか。。。まぁ勝手にやればいいんじゃね、お互いにw
805名も無き冒険者:2009/12/11(金) 01:53:22 ID:SNVvfJBA
確かに要塞ID時の祭り対処にフィアーはかなり使えると思う。
ただそれも結局釣りがうまければ必要なくなるんだよな。

それにスペル/スピがptにいると物理火力が相当廃装備じゃないと覚醒辛いのも事実なんだよね・・・w
ぶっちゃげると覚醒余裕な火力があればスリープツリーのスペルだけで十分裁けるのも事実だけどw

と言ってもスティグマだって自由に付け替えられるのが利点だと思うし、
要は自分が気に入った奴を使えばいいんじゃね?wって結論になるわけだ
806名も無き冒険者:2009/12/11(金) 02:01:37 ID:lJWBq4AF
とりあえず下げた方がいいんじゃねーの?
かみついてるっつーか、先にフィア否定してたから反論したんだけど・・・
プロテクションはつけてるよ、ってそういう意味じゃなくて
796でさ、フィアー外してファイアブレスみたいな感じの流れだったから
ファイアブレスつけるぐらいならフィアーのが便利だろ、みたいな感じ?
勝手にやればとかいうならフィアーでウハウハが40台とか煽るんじゃねーよw

>>805
待った待った、覚醒は基本スピありだろうよwバリア的に考えて
スピスペ、46盾、50キュアチャントソードとかの編成でも覚醒神長は大丈夫だったよ、勿論全員廃装備じゃない
大体2分残しで撃破出来るし、そこまで火力に拘るもんでもない
807名も無き冒険者:2009/12/11(金) 02:49:11 ID:djGzVUBI
キュア目線だと祭の時よりも普通に狩ってる時にフィア入れてほしい
被ダメ減るから
808名も無き冒険者:2009/12/11(金) 02:55:20 ID:qgJBC2BW
通常時の被ダメ減少って意味ある・・・?
前衛にmobが動いてウゼェって思われそうなんだけど
809名も無き冒険者:2009/12/11(金) 02:59:41 ID:Bi1bb6ip
20m以内の敵の物理攻撃力、物理防御力、魔法増幅力、すべての属性防御を減少させます。
トグルスキル

こんなスキルがあればPTうはうはっていう妄想
810名も無き冒険者:2009/12/11(金) 02:59:47 ID:xDVXpwV0
覚醒なんてそんな難しいもんじゃないと思うんだ
全員50で4分〜5分くらい残せることが多いかなぁ
ポエタなんて全然入れないけど要塞IDは行きやすいよ
811名も無き冒険者:2009/12/11(金) 04:34:49 ID:Z+uMD9Cz
まあフィアが輝くのは多対多の戦場であるドレドギとかライン戦でしょ。
要塞IDやらなんやらのリンク処理は大人しくスペルに任せて
やることやればフィアの出る幕無いわ

>802
他職がフィアスクリームのことを範囲フィアって呼ぶのは俺も気になってた
範囲もクソも、範囲スキルじゃないフィアは存在しないんだよと言いたい
範囲スクリームならわかるんだが・・・
812名も無き冒険者:2009/12/11(金) 04:48:17 ID:pJPYaFqA
状態異常:恐怖
術者が見ている方向。すなわち術者の反対方向で本人の意思とは関係なく逃げだす。PCの場合、恐怖状態の間、操作不能になる。

フィアー=恐怖
フィアスクリーム・ソウルスクリーム・カース、いずれも恐怖状態にするスキルであるため、フィアーと呼称されてもなんらおかしくない。
813名も無き冒険者:2009/12/11(金) 05:00:29 ID:Z+uMD9Cz
オナニーしてきた

>>812
至極納得
そこまで考えて奴らはふぃあふぃあって言ってるんだな
814名も無き冒険者:2009/12/11(金) 05:19:35 ID:It/o/0ha
リネ2でフィアーってスキルあったりしたし別ゲーからの影響もあるんじゃないかな
815名も無き冒険者:2009/12/11(金) 09:32:34 ID:ryHWRD39
EQのネクロマンサーの狩りはフィアー狩りと言われてたな。

816名も無き冒険者:2009/12/11(金) 09:48:05 ID:ryHWRD39
スクリームは「ギャーーーーーー」って叫ぶって感じですかね。
カースは呪いなんで意味違うわね?

この系統のスキル名は
Fear、Terror、PanicとかTrepidationなんてのもあるかな
それにScream、Howlとか組み合わせた感じが多いよね。

総じて「怖くて叫んじゃう〜」って感じの名前なんだよな。
817名も無き冒険者:2009/12/11(金) 10:06:45 ID:uj+ds1xG
スキルSC入れ替えてソウルスクリームとフィアスクリームの位置を交換したんだ
久々にやったぜ、地雷スピw
ドレドギだからなんとかなったけど、ポエタだったら全滅してただろうな…
反省してる
818名も無き冒険者:2009/12/11(金) 10:13:08 ID:ryHWRD39
カーススピリットの隣にマジックバックドラフト置いててたまに間違える。
819名も無き冒険者:2009/12/11(金) 10:24:16 ID:XEpjx3KK
メイス2刀のソードにファイアブレスかけたら恐ろしい火力になるんじゃまいか・・・?
しかし、そんなソードなんていなかった・・・orz
820名も無き冒険者:2009/12/11(金) 10:25:56 ID:uj+ds1xG
ファイアブレスって攻撃する人じゃなくてスピ自身の増幅が乗るんじゃなかったっけ?
821名も無き冒険者:2009/12/11(金) 10:29:59 ID:mAZLyWHH
明らかに人によって威力が変化してるから違うような
ファイアブレスIVで100%で45って事は、1%で4500の神石に相当すると考えて良いんだろうか。
822名も無き冒険者:2009/12/11(金) 10:48:01 ID:qm9MfhFu
それだったら2分半に1分だから1800ぐらい相当かな
823名も無き冒険者:2009/12/11(金) 10:55:57 ID:ryHWRD39
攻撃スカっても受け止められても入るんだよね。
感覚的にはファイアブレスで1.3倍
PWで1.5倍
両方だと2倍近いって気がする
824名も無き冒険者:2009/12/11(金) 12:05:24 ID:uj+ds1xG
PWは物理16%UPだから、どう転んでも1.2倍未満のPT火力上昇
実際にはファイアブレスと合わせても1.3倍程度
効果時間とCTの関係で倍率は半分と見るべきだから、両方使って推定1.2倍のPT火力UPと同等

それでもこの2つのスキルだけで火力1人分の役割を果たせるのは大きいよね
加えてスピ自身の火力、特にブースト+DPやヘルペイン&アンガーなら準火力として
フィア系の準CC能力やディケイのドロップUP
これらが装備依存せずに確実に発揮できる

他職スレに比べてネガ少ないのは、実は結構優遇されてるからじゃないかなw
まぁでも、他職にここまでスピのPT性能が理解されてないのも事実…
825名も無き冒険者:2009/12/11(金) 12:06:42 ID:uj+ds1xG
PWとファイアブレス入れたらヘルペインとアンガー両立が無理と気付いたw
826名も無き冒険者:2009/12/11(金) 12:27:42 ID:lJWBq4AF
ファイアブレスがかかってる前衛のダメ聞いた?
1.3倍はないと思うんだけど
827名も無き冒険者:2009/12/11(金) 12:33:43 ID:ryHWRD39
だから「感覚的に」って言ってるじゃないの。

ファイアブレスは前衛にもダメ表示でるのかな?
スピ側に出るから出ないんじゃない?
828名も無き冒険者:2009/12/11(金) 12:50:38 ID:dBMxN3mA
ファイアブレスは10%未満だな。
7%うpくらいじゃないかな。
750のダメが800になる程度とか、前衛の人が言ってたが。
829名も無き冒険者:2009/12/11(金) 13:01:31 ID:5Bj5q4Dg
「スピにCC期待するな」って知り合いのスピに言われたことあるし
今まで組んだことのあるスピさんは2リンクの時にフィアー使わなかったり
使ったとしても酷いことになる人が多かったけど
フィアの上手いスピさんはそこらのスペルより断然いい仕事するからなぁ。
なのでもっとフィアー使ってくれると助かります。草も。
スペ無しスピ入りPTが増え、1以外のMOBにガンガン殴られてヒール中断されてるのに放置されるのは切ないです。
830名も無き冒険者:2009/12/11(金) 13:02:30 ID:ryHWRD39
0が50になるってのが実は結構大きいと思うけどね。
831名も無き冒険者:2009/12/11(金) 13:13:12 ID:mAZLyWHH
>>827
神石と同じで、誰のものでも誰にでもログに残る。そのMobをタゲってればだけど。
832名も無き冒険者:2009/12/11(金) 13:13:27 ID:ryHWRD39
>>829
しっかりフォーカス上げてね。

スピにCCを期待するなって言うより
「スピに常にCCをさせるのは無理」と言い換えた方がいいかな?
スピのスキルはSCが長いから毎度のCCには使えない。
緊急的なCCは可能だけど毎回は無理。
833名も無き冒険者:2009/12/11(金) 13:16:37 ID:dBMxN3mA
>>829
なんども言われてるけど、
・CC役のスペが募集しやすい。結構すぐ集まる。
・スピのCCは、場所や状況が限定される。
・フィアをみんなが取ってるわけじゃない。

スピ1募集とか、どんなスピが来るかわからんからなw
神スピが来たところで、そんな状況が変わるわけでも無いし、
無難に火力いれるわな。

現状の伊豆天の状況だと、スピの一般募集は皆無。
頑張ってるスピは、自分で募集してるね。
募集待ってたらいつになっても何所にも行けない。
834名も無き冒険者:2009/12/11(金) 13:17:48 ID:mAZLyWHH
>>829
スピはPT経験が浅い人が多いし、恐怖スキルの扱いに慣れてない人も多い。
何より失敗時の悲惨さがトラウマになって使いたがらない人も多い。
本人が慣れててもPTが合わせてくれないとどうにもならない状況も多い。
あとMP消費もスペルのCCと比べて半端無い。
だからその知り合いさんはあらゆる状況でCCが期待出来ると思うなって意味で言ったんだと思う。

今たしかめてきたけどファイアブレスはちゃんと増幅乗るね。
レギオンのソードが右メイス左短剣なんて構成だから、無茶苦茶効果的だった。
何気に魔法スキルでも発動するし思ってるより強力かも知れんね。
835名も無き冒険者:2009/12/11(金) 13:21:17 ID:lJWBq4AF
>829
フィアの上手い下手はあるだろうけど
問題はフィアが使えるマップか使えないマップかによるんじゃないの?
フィアーして草はやそうとしても、スペルいない場合は前衛が2mobのタゲ取ろうとしたりするし
草と同時にタゲ取り目的で範囲とかされたら終わる、保険として自分の立ち位置を考えて使うけど、それでも使えない場所が多い
後草はCT1分、結構長い、連続で狩ってる場合は使えない事の方が多い
範囲のフィアーもCT1分832でも言ってるけど緊急用だよ
スペ無しでよくアドマとかドレドギとかポエタとか行くんだけど
スピだけだと限界を感じるね、こっちの事分かってくれてる固定でも大変なのに野良とかでCC期待されるのはキツイ
スピのみで1以外のmobにガンガン殴られる場合は、前衛のタゲ取りに文句を言うべき
てか、キュアも草あるじゃん、なのに使わない人多すぎ、ちょっと走って草はやしてヒールすればいいだけでは?
836名も無き冒険者:2009/12/11(金) 13:21:41 ID:5Bj5q4Dg
>>832
魔法職ならわかると思うけどフォーカス上げても中断されるものでしょ
色んなスピを今まで見てきてるしCTの問題もわかってるけどフィアー上手い人は上手い
最初からやるつもりの無い人も多いからやってくれると助かるって話ですよ
837名も無き冒険者:2009/12/11(金) 13:34:12 ID:lJWBq4AF
>>836
要はフィアーするメリットよりもフィアーで発生するデメリットの方がでかいと感じてるんだよ
キュアは助かるかもしれんが、mobがウロウロすると前衛が嫌がる、走りながら打てないスキルだってあるし
それに慣れててもたまにミスったりしてリンクさせちゃう事もある
フィアーしたらキュアが助かるかもしれんが、前衛が迷惑するって思う人もいる
それに分かってると思うけど、フィアーされた敵が逃げるのはスピの反対側だから
敵の裏に回ってフィアーしないといけない、この時に他の敵を引っかける場所だってある
それに逃げさす側の場所の敵が全部掃除されてるとは限らない、大抵のIDは必要最小限に狩っていくんじゃない?
草はやすから、といって敵が逃げる場所を考えずにフィアーするのは馬鹿
キュアがちょっと殴られるぐらいの2リンクぐらいでフィアーするのは無い
838名も無き冒険者:2009/12/11(金) 13:47:23 ID:mAZLyWHH
ソウルスクリームなら割と積極的に使って行くけどなぁ
フィア(範囲の方)は
・余計なの巻き込まないように範囲に気をつける
・複数のMobの動きをコントロールする
・ソウル→アースよりも動きが速いのでコントロールが難しい
これだけ考えなきゃならない

まぁでもよほど足速いMobじゃなければソウル→アースでのコントロールは容易だから
キュアが殴られてる状況でソウルすら使わないというのは個人的には有り得ないな
839名も無き冒険者:2009/12/11(金) 13:50:15 ID:R5mqgqzf
確かに上手い人は本当に上手いんだけどな
責任がかかることはなるべくしたくないって奴が大半なんだろう
精霊邪魔、最低火力、MOB引っ掛けすぎで殆どのスピがPT経験の少ないただの地雷
エール消せるようになって良かったね
840名も無き冒険者:2009/12/11(金) 14:07:30 ID:mAZLyWHH
例えば

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃ 盾○  癒○
┃  ○ 影 ワーワー
┃         精<エンラセピース!!
┃  キャー

こういう位置取りになってくれれば非常にやりやすいが

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃ 盾               ○癒<シピビンピース!!
┃  ○ 影 ワーワー        ○
┃    キャー     精<…


こんなんなってると厳しい

・術者周囲15m範囲のスキルである事
・Mobは術者から一直線に逃げる事
・出来ればカド、無理ならせめて壁が有れば非常にコントロールしやすい
こういった点を踏まえてサポートしてくれるとスピは非常に助かる
841名も無き冒険者:2009/12/11(金) 14:11:22 ID:mAZLyWHH
もう少し例を出すと

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃ 盾               ○癒
┃  ○ 影 ワーワー        ○
┃    キャー                精<エンラセピース!!


こうする事で対処は可能である。しかし

━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  ○癒                煤
   ○  テレンテレン      ...○    ○
    精<!!          ...○


やはり慌てて状況判断を誤るとこうなる。
842名も無き冒険者:2009/12/11(金) 14:16:41 ID:OK6Tn9T2
コントロールしきれるけどうたねえよ
リストレインの効果中に倒しきれないことはまずないから
遠距離2以上なら選択肢に入るが、普通は前衛がタゲ取りきれる
4タゲからが腕の見せどころだから楽に捌けるポイントではしゃいでソウルとか打ってんじゃねえよ
843名も無き冒険者:2009/12/11(金) 14:21:23 ID:ryHWRD39
>>836
スピはフォーカス影響するほど詠唱長いスキルがあんまりないのよね。
まぁそれは置いといて

CCと言っても2incのCCと6incのCCでは大きな違いがあるでしょ。
たとえば2,3inc程度なら1を影がもって全員で殴り2,3を盾がキープなんてのでもいいわけだし
それでもキュアが奪っちまうようなら3をカースでズラしてリストレインとかでいいわけだし

そもそもそんなPTで毎度3incさせるのなら引っ張る盾が下手すぎる。
範囲フィアーでどうにか一時的に凌いだとしてその間に倒せるのはせいぜい1匹でしょう。
1匹減らして もう次の一手は無いわけだし
範囲フィアーをレジストされたら 詰みでしょ。
844名も無き冒険者:2009/12/11(金) 14:21:32 ID:mAZLyWHH
キミが前衛の時は撃たないからそう言ってくれ
845名も無き冒険者:2009/12/11(金) 14:22:27 ID:uGY3DtPN
>>責任がかかることはなるべくしたくないって奴が大半なんだろう
まったくその通りで、フィアを使うとしたら、
全滅する状況か、絶対にリンクしないような状況かのいずれかだな。
846名も無き冒険者:2009/12/11(金) 15:17:10 ID:qgJBC2BW
結局リスクとリターンの兼ね合いなんだよな
「フィアしてくれると楽になります><」と
「今フィアすると平均10%ぐらいの確率で大リンク引き起こします><」じゃ釣りあわないわけで

CCスキルとしてスリープ系(と罠か?)が重宝されるのは
このリスクの部分が限りなくゼロに近いってのが大きいだろ
847名も無き冒険者:2009/12/11(金) 15:25:33 ID:+X0VgqaR
体感で申し訳ないけど、ファイアブレスのほうがプロテクションウォールより殲滅力高い気がするんだけどね。
あと状況的に火精霊を出せないor精霊を出さない方がいいときにも使えるファイアブレスの方が重宝する気がする。
どっちもあれば理想だけどスティグマの数は限られてるからね。

ちなみにファイアブレスに増幅が乗るって、どういうこと?
848名も無き冒険者:2009/12/11(金) 15:46:21 ID:CMXE09X8
よくそんな事も分からずに体感で語っちゃうもんだ
ソロでの話でもしてんのか?ずれてんだよってこと
849名も無き冒険者:2009/12/11(金) 15:52:58 ID:q7BQriH6
範囲フィアーが切り札みたいなもんだからね。
CT1分の間に複数mobを止める術はスピにはない訳で・・・
単体フィアー、アース、草で1匹ならある程度とめられるし多用するけど
範囲打つのは盾orキュアが死んでPT崩壊の危険があるときぐらいなもんだ。
850名も無き冒険者:2009/12/11(金) 15:57:15 ID:R5mqgqzf
>>849
死ぬ前に使えよw
851名も無き冒険者:2009/12/11(金) 15:59:17 ID:mAZLyWHH
>>847
固定ダメージじゃなくて魔法増幅で威力が変わる、そのままの意味。
要するに威力45のファイアブレスなら100%で45の魔法ダメージを与える神石と同じ
852名も無き冒険者:2009/12/11(金) 16:04:59 ID:mAZLyWHH
だから全体的に魔法増幅が高いPT構成ならファイアブレスが上回る事も有り得るかも知れない。
例えばスペルとキュアとスピ本人は手数が少ない分を魔法増幅で補ってファイアブレスを生かせるし
これらの職には火のプロテクションは意味が無い。
チャントはプロテクを生かせるが、杖も鈍器も増幅が有るのでファイアブレスを生かし易い。
853名も無き冒険者:2009/12/11(金) 16:05:03 ID:+X0VgqaR
>>851
なるほどね

メイス2刀もったソードとかいねーわなーw
854名も無き冒険者:2009/12/11(金) 16:12:09 ID:mAZLyWHH
メイス*2ってあくましんかんみたいだよな
855名も無き冒険者:2009/12/11(金) 16:17:20 ID:bIXsm7Ns
かっけえなw
856名も無き冒険者:2009/12/11(金) 16:51:20 ID:3bnTQkwE
プロテクの16%UPは基本攻撃力(裸に素手)の16%UPだったとおもう
バフ表示のが素敵に見えるおかげで火スピのプロテクのほうがファイアーブレスよりいいと思われてるけど
物理にしか効果のないプロテクより魔法スキルから通常攻撃にまでダメージがのるファイアーブレスのほうが
トータルダメージの上がる編成は多いと思う
857名も無き冒険者:2009/12/11(金) 17:13:16 ID:mAZLyWHH
プロテクの効果は最終ダメージに乗るっぽいらしいよ
858名も無き冒険者:2009/12/11(金) 17:15:01 ID:le/nwe6S
みんな体感だからどうしょうもないな
859名も無き冒険者:2009/12/11(金) 17:17:59 ID:pJPYaFqA
物理はダメージのばらつきが大きいからなぁ
確認とるのが難しい
ただ「攻撃力の数値が16%上がった」だけでは、実質的なダメージの差異はあまり感じられない
体感で増えてると実感できるのなら、最終ダメージ16%up説が濃厚なんじゃないかな
860名も無き冒険者:2009/12/11(金) 17:49:12 ID:uj+ds1xG
PWが最終ダメージに乗るかは素手で案山子殴ればスピ自身で検証できるんでない?

それはともかく、PTでキュアが攻撃に回るのは余裕のある雑魚の時でそ
PW有効利用対象:シールド・ソード・シャドウ・ボウ・チャント
FB有効利用対象:スペル・スピリット・チャント・(キュア)

現実的にはスペorスピ、チャントの編成が多く、さらにスピとチャントは増幅にそれほど拘った装備でない可能性が高い
よってPWの方がトータルダメは上がるケースが多いと思う
861名も無き冒険者:2009/12/11(金) 17:52:49 ID:lJWBq4AF
チャントもPW有効利用対象だと思うよ
862名も無き冒険者:2009/12/11(金) 18:00:24 ID:Z6Afeb0K
>>860
チャントは物理系だぞ
863名も無き冒険者:2009/12/11(金) 18:17:52 ID:uGY3DtPN
話の流れぶった斬って質問するが、対人スピで移動不可石ってどうなんだろ?
誰か使ってる人いる?
864名も無き冒険者:2009/12/11(金) 18:20:29 ID:uj+ds1xG
>>861-862
うん、理解してるつもり
>>852を受けてPWもFBも活かせると判断しただけだよ
紛らわしかったらごめそ
865名も無き冒険者:2009/12/11(金) 18:20:44 ID:lJWBq4AF
ドレドギを対人でよんでいいのか分からないけど、対人意識したスピで移動不可石使ってるよ
出たらラッキーて感じだね、状況によるけど相手は大体死ぬ
866名も無き冒険者:2009/12/11(金) 19:23:30 ID:hX+TdOtN
スピでPT中にフィアするときの心理

どうする!やるか!やめるか!これは賭けだぞ人生最大の選択だ!
あぁ私の中に住む悪魔が
「やっちまえよ〜!」と囁いている
私の中に住む天使
も「やっちまえよ〜!」と囁いている
オッケー
ポチ→フィア→その後を知る者は居なかった

て感じ
フィアおねとか言って貰えるとありがたいけど
キュアが言える暇あるなら余裕なわけで
忙しくても言える前衛は前衛でキュアがフィア欲しがってるかわからんし
こまったこまった
867名も無き冒険者:2009/12/11(金) 19:24:43 ID:RF7PpybX
まあ、おねと言われても出来ない状況が多いのがつらい。
868名も無き冒険者:2009/12/11(金) 19:35:29 ID:p3f5aLTd
>私の中に住む悪魔が「やっちまえよ〜!」
>私の中に住む天使 も「やっちまえよ〜!」

分かるわ〜w
869名も無き冒険者:2009/12/12(土) 01:33:07 ID:EiY2JDdq
いやー今日も船でふぃあでカオスを作りまくったぜ
別にリンクしたわけじゃないのに無駄にソウル打って
大脱走→全滅を三回ほどやった
こんなことやってるからスピは地雷認定されるんだな!
すまんお前らw
870名も無き冒険者:2009/12/12(土) 03:46:37 ID:yWmUTKaE
船は四方壁だらけでフィアー使い易い場所なのに・・・なんてバカスピw
871名も無き冒険者:2009/12/12(土) 09:25:33 ID:QWcF6KjO
ポエタ行った時バインドウィングで隊長だけぶっこ抜く事思いついたんだがこれどうよ
872名も無き冒険者:2009/12/12(土) 10:19:48 ID:Xv4HSYYU
>>969
フィアスクリームならまだしも、ソウルで全滅起こせるのはお前くらいだw

野良だと「フィアおね」は「fって打ってもらえば撃ちます」っていつも伝えてる
873名も無き冒険者:2009/12/12(土) 13:50:12 ID:ZH0Q8WlT
まぁ船のカベは滑りやすいし、密集度も高いから
見た目ほど使いやすい場所でもないっしょ
mobもあんまり処理しないで進むのが大抵だろうし
874名も無き冒険者:2009/12/12(土) 14:06:52 ID:iMW07bKs
もうこうなったら
隣のPTの横でフィアつかうもん
875名も無き冒険者:2009/12/12(土) 14:41:43 ID:9oX0z6U0
>>874
潜入してる時はエリートかってる敵PTのmob毎フィアーしまくってたなぁ・・・w
876名も無き冒険者:2009/12/12(土) 16:18:42 ID:y90WmHOG
>>875
それやると、ただ単に相手PTにタコ殴りにされそうだが。
877名も無き冒険者:2009/12/12(土) 17:36:23 ID:9oX0z6U0
意外と大丈夫だったよ、相手も警戒してないし
相手の向いてる向き、主にmobへの方向とか気にしながら背後からいって、フィアー
んで、その後攻撃とかしたら流石にフィアー漏れとかレジった奴とかに殺されるけど、フィアして即逃げでOK
まぁ、だからどうなんだって話だけどね・・・
878名も無き冒険者:2009/12/12(土) 17:54:13 ID:0J3aiv3q
剣の島で横殴り設定のBOTがあまりにウザかったので
殴ってるMobにソウルかけてバズラシュ先生に向けて発射
という遊びをしてた事が有る

数回やったら横殴りしない設定になってた
879名も無き冒険者:2009/12/12(土) 18:06:27 ID:V1Mblvpi
>>878
それ良いね。というか何で気が付かなかったんだろう。
同族BOTの鬱陶しいこと鬱陶しいこと。

是非今度やってみよう。
880名も無き冒険者:2009/12/12(土) 18:17:26 ID:0J3aiv3q
>>879
最近のシャドウBOTは火力糞高いのが多いから
なかなかうまくいかなかったりするけどね
881名も無き冒険者:2009/12/12(土) 18:31:30 ID:9oX0z6U0
それさ、コインクエのBOTをソウルでmobの中に突っ込ませようと頑張ってたら
道行く人にBOT飼い乙、とか声かけられたから気をつけろw
どうも他職から見るとBOTのアシストしてるように見えるらしいw
おまいらも気をつけろw
882名も無き冒険者:2009/12/12(土) 18:33:04 ID:Xv4HSYYU
俺もよくやるが以外と気が付かないな
PT狩り中は移動と釣り時以外は、mobのHP・状態異常と自分やPTのHP・MP・状態異常に加えてスキルCTと見る部分が多い
特に流れ作業的にこなしてるとレーダーまで気が回らないんじゃないかな

要塞IDよりもフィールドネームドと亀裂頻度増やして遺物並みにAPくれる潜入クエ実装の方が楽しかったんじゃないかと思う
883名も無き冒険者:2009/12/13(日) 03:15:30 ID:AOJ0o6GJ
ソウルだけじゃなくて精霊使ってぶち殺す方法もある
884名も無き冒険者:2009/12/13(日) 03:36:55 ID:rqMGezDO
>>883
BOTは精霊をMOBとして認識するからなw
近付いたらBOTがいっせいにこっち来てびびった事あるわw
885名も無き冒険者:2009/12/13(日) 09:00:05 ID:5x2ugO3e
まだ48で覚醒慎重PTに応募したことないんだが、50になったら勇気をだして参加しようと思う。
覚醒に参加する時になったら、どんな風に戦えばいいか、注意点など事前に教えてくれないか?
とりあえず、エール剥がしが第一の仕事というのはわかる。
ちなみにフイアブレスもPWも持ってないぺインツリー+アンガーの組み合わせ。
886名も無き冒険者:2009/12/13(日) 10:42:37 ID:p8F2wLaO
>>885
範囲スキルに巻き込まれるな
食事はもちろんCT毎にPOT飲みながらスキル全力で回せ
コリドールは沸いた瞬間即時詠唱連打で破壊支援しろ
万が一タゲとってもAF部屋に逃げるな

ぐらい?

50になったらとりあえず1枠空くから、少なくともポエタでクエ終わるぐらいまでは
PWぐらい入れておくことをオススメする
lv45〜前後の1stとPT組んでると「あれ?こいつらそんなに火力なくね?」と思うかもしれないが、
覚醒でPT組むことになるであろうカンスト廃の火力は段違いだからPWの効果が光るよ
エールを剥がす≒物理火力を支援するだから相性もいいしね
887名も無き冒険者:2009/12/13(日) 11:43:35 ID:/TohoE0j
結局、相対的にスピの攻撃力がどんどん弱くなっていくんだよな。
ヘルペインもフィアも外してるんだが、これだと面白みが減るね。
PTで役に立つ構成にはなってるんだけど。
888名も無き冒険者:2009/12/13(日) 11:54:33 ID:nj22pJgP
ファイアブレスとプロテクションウォールでどれだけ役に立ってるんだろうな
889名も無き冒険者:2009/12/13(日) 12:26:52 ID:lB5OddMK
それしかないってわけじゃないじゃない。
このゲームどの職もそれなりに火力になるように出来てるから
純粋なDDではない職は火力+何かが出来ればそれで良い。
890名も無き冒険者:2009/12/13(日) 12:59:19 ID:/TohoE0j
何かが出来れば良いが、スピの募集全く無いのが問題かも。
伊豆天だとエリアの募集主が、ほとんどスピとかよくある。
しかもなかなか集まらない現状。

自分で募集とかあまりしない人には、かなりきつい職だと思うな。
891名も無き冒険者:2009/12/13(日) 13:10:58 ID:lB5OddMK
精霊の攻撃とDoTとBuffで火力増強
相手のBuff剥がし、気休めディケイ、場合によってはCC
CCが軽視され火力も微妙なスペルよりはまだ
スピにしか出来ない事が存在する分恵まれてる方じゃないだろうか。
892名も無き冒険者:2009/12/13(日) 13:16:42 ID:ARhUn9mZ
>>885
886に付け加えるなら、トゥーンだかなんだかの名前のスキルがあって
タゲとった人を中心に範囲スタン、コリドールの後ぐらいに一杯使ってくる
この時タゲが結構飛ぶみたいで、バフはがしのヘイトも高いらしくスピにタゲくるケースもある
前衛がサボってる訳じゃないと思いたいけど毎回スピにタゲがくる
この時、後衛の近くに居ないこと、最低限キュアを範囲スタンに巻き込まない
後タゲ取っちゃった場合は、部屋の中央に行った方がいいかも、逃げ回ったら被害拡大で全滅もありえる
中央で前衛にタゲとって貰ってから、最初の位置に戻って後はOK
タゲくる度に中央に行った方がよさげだと思う、たまに前衛が逃げ回る後衛のせいで全滅した、とかレギチャで愚痴ってたのを聞くし
893名も無き冒険者:2009/12/13(日) 14:01:57 ID:Z8AeGQ4M
覚醒でタゲとったらその場から動かないでok
894名も無き冒険者:2009/12/13(日) 14:35:19 ID:PLrt8wOJ
自分はキュアの近くにいろ。
道中のフィアは4リンクとかになって始めて単発のフィア使え。
道中はPWがかなり有効。
バフけしはあせるな。エールアイコンが表示されてから撃て。
神長にたげられたら動くな。
最後にとどめのディケイを忘れるな。
895名も無き冒険者:2009/12/13(日) 15:20:23 ID:he5hjYG3
ディケイって最後に打たないと意味ないとか聞くけど本当のところはどうなの
 
896名も無き冒険者:2009/12/13(日) 15:30:53 ID:nfSDpZcX
デバフでディケイが入ってる時だけドロップうpって言われてる。
実際どうなのかはドロップ検証しないとダメだから何とも言えないけどw

守護やラスベルグみたいなNM倒す時はディケイ入るまでCT待ったり
ディケイ入ったらデバフスキル使用禁止で押し出さないように工夫してるみたいね
897名も無き冒険者:2009/12/13(日) 17:26:21 ID:qfALGA+q
>>896
そこまでディケィに気をつかってもらっておいてドロップ渋かったときの申し訳なさときたら
スピが悪いわけじゃないのに
ご、ごめんね?って言ってしまう
898名も無き冒険者:2009/12/13(日) 17:34:06 ID:yrvxCzxC
ディケイの効果って皆に求められているのだろうか?

今、丁度 炎の神殿 に行きたいレベル。
適正レベル者が少なかったり固定化が進んでいる為かスピの募集は勿論のこと不問枠ですら募集がない。
自分で募集しようと考えてはみたけれど、他職が1〜2時間あるいは それ以上延々と募集を繰返している様子を見ると
元々枠の無い職の募集に集ってくれるのであろうかと、ちょっとネガは入り躊躇してしまう。

かつては、ディケイに夢を抱き結構スピの募集があったと記憶しているんだけど、今や過去の話・・・。

AIONのプレーヤー人口自体、かなり現象してきているんでしょうね。
募集がないなら募集をすれば良いも通じない程にPT面では厳しくなってきていると最近感じています。
899名も無き冒険者:2009/12/13(日) 17:36:59 ID:0izgHuir
ディケイバフ残ってないと効果ないって聞いたことないな。もしそうなら韓国で検証されて、テンプレ入りしててもおかしくないけどね。
900名も無き冒険者:2009/12/13(日) 18:21:58 ID:yoNti9Yt
ディケイは通常MOBに入れると謎のステイグマドロップとかユニドロップがあるから侮れないんだぜ。


クロメデユニ?都市伝説だよね。
901名も無き冒険者:2009/12/13(日) 20:10:40 ID:x/UcX0BW
ディケイ中じゃないとって初めのころ聞いて以来ずっと倒す5秒くらい前にディケイ入れ続けてきたんだが・・・
もし開幕からいれてもいいなら属性ダウンも狙えて使いやすくなるなぁ
902名も無き冒険者:2009/12/13(日) 20:17:52 ID:p8F2wLaO
>>899
逆に、状態欄に残ってなくても効果出るバフ/デバフってあるの?
903名も無き冒険者:2009/12/13(日) 20:33:46 ID:0QlRQC3R
昔ptで「ディケイって効果はあるんだけど、体感は感じられないよね」って言われたことがあります
一瞬聞いて意味がわからなかった
904名も無き冒険者:2009/12/13(日) 20:55:30 ID:he5hjYG3
俺は野良で適当編成とかでドラウプ行ってたんだが
一回だけラスト何ミリかの時にディケイInさせるより
初っ端一回、CT回復後に一回 とかのがユニ出たんだよなぁ
 
逆に殲滅速過ぎてディケイ一回しか打てないポエタとかのNMは中々ユニでない気がする・・・
905名も無き冒険者:2009/12/13(日) 21:00:06 ID:he5hjYG3
ちなみに俺も最後に入れるのがいいって思ってたんだが
なんで初っ端に入れるなんていう奇行に走ったかというとだな
 
自分用のユニはもうすでに持ってるNMだったから半分寝てたw
906名も無き冒険者:2009/12/13(日) 21:10:49 ID:SAS54pUH
スペルスレから来た者ですが、皆さんにお伺いしたい事があります。
スペルスレの大半がスペルに対してネガティブな意見が多く、
キャラを作り直す人が多いようです。
スピリットの皆さんからみて、スペルに対人、PTの面でどういう感想を
お持ちでしょうか?
ぜひ、お聞かせいただければ、スペルを続けて行く上で参考にしたいと思います。
以上、長文失礼いたしました。
907名も無き冒険者:2009/12/13(日) 21:43:25 ID:he5hjYG3
スペルスレに居るスペ達は
 
前は散々ハブって「スピ居ない方がいいよw」してたくせに
スピでもいけるPTが増えるとグチグチ文句言ってくる連中
大して性能悪くも無いのにネガってるクズ
こっちとしては昔から関わりたく無いのに延々と陰口言ってくるクズ
  
俺のレギメンのよく遊ぶスペは
スピが居辛いPTでも誘ってくれて、こっちから誘っても来れる時は来てくれる人
このゲームからの知人だが頼れるしCCも上手だし凄い人
 
あ、対人とPTの面でどういう感想か でしたか
 
まぁスリープは凄い便利だと思いますー^^ 火力は中の上ってとこですかね^^
ドレドギやその他、対人の面でも役立てる事はあると思います^^ 居ても居なくても変わらないですけど
俺のフレ以外とっとと全滅しろ
908名も無き冒険者:2009/12/13(日) 21:52:47 ID:23xyQQgH
>>906

そんなにネガネガする必要はないと思う

スピスペは範囲スリープからフィアで30近く足止めできるし相性は良いと思う

>>907みたいなのは無視で良いね
909名も無き冒険者:2009/12/13(日) 21:56:56 ID:nj22pJgP
まあ気持ちはわかるよ
910名も無き冒険者:2009/12/13(日) 22:02:24 ID:nfSDpZcX
スペルは今まで通りやるしかないんじゃないのかw
今でもPT募集で優先されるのもスピよりもスペルだし逆に何でネガティブになるのかがわからん
スピリット入れても問題ないぐらいに、もっとスピを強化する必要があるんじゃないでしょうか!
ってのは半分冗談だけどスペルだけじゃなくローブ職はもう少し何かしらの修正するべきだと思う。

スレの雰囲気はまぁ最強厨が多すぎたって事で諦めるしかないとおもうw
もっと他職の強い所、スペルの弱い所を認めるってところから始めようか
今のスペスレ見るとスペルこそが最強!他職は糞!って奴が多いわ

スピリットは他職様を有効活用するのに必死だからスレが荒れることは無いけど
変に火力持つとここでも最強厨が沸くのだろうか、、おお怖い怖い
911名も無き冒険者:2009/12/13(日) 22:18:49 ID:R706Uacd
マルチにあんまり反応するなよ
912名も無き冒険者:2009/12/13(日) 22:19:42 ID:R4eh677V
>>902
ドロップ率ってのが単純なバフ・デバフとは同じとは限らない気がするんだよね。
撃った時点で効果あるって考えもできるんじゃないかな。
じゃなんでバフアイコンあるんだってことになるんだけど、効果が複数あるからややこしい。
>逆に、状態欄に残ってなくても効果出るバフ/デバフってあるの?
パッシブ系全般がそうじゃないかな。アイコンではでないけど能力上がってるし。
スピのブーストウィークンマジックなんかは、効果見ると相手の抵抗力下げるって書いてるけど相手にアイコンでないよね。
913名も無き冒険者:2009/12/13(日) 22:36:07 ID:4vF5Mb7d
>※耳寄り情報
>スピマスの使う、腐食(日本語名不明)レアドロップを20%あげるスキルですが、敵が死んだ瞬間に掛かっていないと効果がありません
>ドロップ補正はレア、レジェンド、ユニーク、何でも!?に20%上昇効果があります
>パワーブック内で腐食のドロップ実験から導き出された結果なので確かな情報です
どこかのブログに↑こう載ってるから
それ信じてる。


>>906
スペルにカースツリーくらうと死を予感する。
ツリーくらうまえになんとかスクリーム当てたい。

914名も無き冒険者:2009/12/13(日) 23:31:20 ID:ARhUn9mZ
スケープ使った時にカースツリーくらって殴られてる時なんて最悪だなw
範囲スリにはmobやドレドギには凄い役立つと思う
攻撃系ツリー選ぶスペルとかロマン追いすぎだなーとか感じるわ
こんだけ凄いダメ出た!とか言われても、ドレドギじゃ範囲スリの方が何倍も役立つし
915名も無き冒険者:2009/12/14(月) 00:21:50 ID:pMclkUOP
意味もなくフィア入れるスピなんなの?
しかも移動放置のまま前衛がおっかけるとかめんどくさくてしょうがないんだが
嫌がらせするゴミスピ多くてマジで困るんだけど
916名も無き冒険者:2009/12/14(月) 00:29:25 ID:CggnMf3E
スクリームは敵の属性耐性値を下げたりできるお^p^ ダメ増やせるお^p^
皆後ろから殴れるお^p^ 痛いスキル無効化したまま倒せるお^p^
 
とにかくそのゴミスピに直接言え ここで言われてもどうしようもない
まぁ多分移動放置って事は普通にそいつが地雷だっただけだ
そういうスピにしか会った事ないなら今まで会ったスピ全員が地雷だっただけだ 困るだろうけどどんまいとしか
917名も無き冒険者:2009/12/14(月) 00:58:35 ID:5T/Azglp
意味のないフィアってどんなの?
敵がリンクしてなくて普通に殴ってる時に敵の集団に向かってフィアするならそれは自滅行為だけど
そんな状況でフィアする奴いるんか?
それともカースの方?それなら相手のくらいたくないスキルが封じきれない時に使うけど、勿論位置考えて
mobのスクリームとかクックーとか、沈黙とかで防げなかったときの緊急用にフィアはするけど、それもアカンのけ?
918名も無き冒険者:2009/12/14(月) 01:03:58 ID:Cv4/fYzK
PTでフィアースクリームは大リンク半諦め時以外使えないから
知らんとしかいいようがない。
919名も無き冒険者:2009/12/14(月) 01:04:04 ID:esRBnDH2
簡単に釣られるなよ。
920名も無き冒険者:2009/12/14(月) 01:41:58 ID:NjnfHrpW
盾とかが引くの失敗して4匹ぐらいリンクしたら敵後ろから範囲フィアーで立て直そうとするけどそれも迷惑なんかな?

あと2〜3匹目とかキュアに行きやすいからタゲ移るまでフィアーでヘイト管理とかも迷惑なのかな?
921名も無き冒険者:2009/12/14(月) 04:29:08 ID:faZ9hohY
ローブの存在が迷惑じゃないとでも?
922名も無き冒険者:2009/12/14(月) 05:23:55 ID:UZt50luR
あんまり触れられないけどアースブレード超便利
鈍足率がアースチェーンよりも大幅に高く、ダメージも与えないので睡眠やツリーを起こさない
大リンク時にも、ちゃんと移動して距離を取るキュアなら大幅に生存率が上がる
ハイドシャドウのあぶり出しも出来るし、地味に優秀スキルだぜ!

・・・アースチェーンとCT共有なのだけは勘弁して欲しいけど
923906:2009/12/14(月) 06:22:40 ID:/2lE1qpC
レスくれた方々、ありがとうございました。
924名も無き冒険者:2009/12/14(月) 08:04:52 ID:YOYSOmm2
俺、アースブレード使いにくい場所のショートカットに入れてるから実戦で使った事ねーや
余計なmob引っ掻けかねないしな!これ以上地雷になってたまるかよ!
925名も無き冒険者:2009/12/14(月) 08:32:48 ID:oW8wFv3n
範囲フィアとセットで使えよ。
即射フィアとリストレインはセットでしょ。
それと同じだよ。
PTのときに7リンクした とかのときに範囲フィアうつでしょ。
あのときだよ。
926名も無き冒険者:2009/12/14(月) 09:06:45 ID:H1OwsPHt
>>920
自分がメインCCをやっているならあり
他にスペルがいるのにやっているなら単なる迷惑だな
スペルのCC能力を超えた祭りになったら出番だが、4匹とか普通に捌けるだろ?
動き回るだけ邪魔になる
927名も無き冒険者:2009/12/14(月) 09:25:41 ID:Dxa8evgU
>>925
範囲フィア中って鈍足かからないだろ・・・(´・ω・`)
928名も無き冒険者:2009/12/14(月) 10:06:35 ID:oW8wFv3n
あれ?
そうだっけ?
ちょっとためしてくる
929名も無き冒険者:2009/12/14(月) 10:21:13 ID:xJzhwoeW
ドレドギっで真っ先に狙われるんだけど、出会い頭はどう立ちまわった方がいいんだ?
特に、相手にレザー3とかいる場合。
フェローとかスケープ入れてれば大分違うんだろうが、やっぱりいったん後ろに下がった方がいいんだろうか。
930名も無き冒険者:2009/12/14(月) 10:23:22 ID:bm92isZV
高Lvになってくると通常攻撃が普通に強いから気にならなくなってくるけど
30代40代の物理職はスキル全部CTで売り切れ状態になる事が結構有るから
狙えるところだけでもフィアー使ってあげればボウやソードには喜ばれたりする。
いや、喜ばれない事も有るけどね。中の人次第。

>>928
ソウルスクリームは恐怖状態のみなので各種鈍足との併用が可能
フィアスクリームとカーススピリットは素で鈍足が付いてるので他の鈍足と共存しない
アース等の鈍足効果よりフィアやカースの鈍足効果の方が弱いので
ソウル+アースよりもフィア・カースの方がコントロールし難い
ただ、アースコンボの拒絶効果は入るのでその分の足止め効果は有る

…こういう残念な仕様もフィアが嫌われる一因になってる気がする。
931名も無き冒険者:2009/12/14(月) 10:25:47 ID:Ku1xd2Iw
>>929
周りの協力がなきゃ一人で3人を相手に逃げ回るのはほとんど不可能。
932名も無き冒険者:2009/12/14(月) 10:29:20 ID:bm92isZV
ぶっちゃけ魔法抵抗上げてスタンしないに尽きるんじゃないかなぁ
HPがいくら有ろうが3人に張り付かれたりしたら即死は免れないわけで
アンブッシュでスタンさえしなければ、動き続けてる限りそうそう束縛まで持っていかれる事は無いはず

ボウは…味方方向に誘導してなんとかしてもらうかコンバスカースとかで一時凌ぎくらい?
933名も無き冒険者:2009/12/14(月) 10:34:38 ID:fzvD+ROM
最初はガン逃げして前衛が攻撃し始めたら突っ込んでフィアーが俺の戦法
敵は間違いなく2人は来るだろうから、
1・こっちは逃げてるだけで前衛側は人数差できて有利になってる
2・混戦になってる方がフィアー直撃させやすい
っていう理由からこれで落ち着いてる。途中で強引にフィアー決めに行く動きも必要だけどね
934名も無き冒険者:2009/12/14(月) 10:36:34 ID:Ku1xd2Iw
も一つPWの反射は結構有効。
935名も無き冒険者:2009/12/14(月) 10:39:59 ID:mtlavkUw
>>929
自分の場合は来るとわかっていれば最後尾にいる
先頭切りそうな見方シャドウ・ソードをタゲって開幕アースブレード
頑張ってタゲ切り替えして、こっちにくる近接火力1人にカーススピリット
もう1人にアースコンボorリストレイン(アースブレードを治癒ポしてたら完全に止まる)したら、フィア開始
全員に入れることよりも、自分に向かう2,3人を無力化できれば上出来だと思う

あとは野となれ山となれw
正直、相手の火力を何秒引き付けれるかがスピの使命だと思う
スキルで敵を倒すとかフィアする事よりも何秒生きれるかが最優先
その間に火力に絡まれない見方が相手を減らしてくれると信じて…
936名も無き冒険者:2009/12/14(月) 11:16:07 ID:p3FZJLZE


初心者ウィザードさんにスビを勧めた俺は罪ですか。罰ですか。
937名も無き冒険者:2009/12/14(月) 11:22:10 ID:YOYSOmm2
ドレドギの時のスピの役目はさしずめ
敵のミサイル(火力)を引き付けるデコイだよな
ミサイルが壊れるのが先かデコイが先に壊れてミサイルが仲間に襲い掛かるのか
最近じゃフィア入れるよりも
スピを攻撃しようとしてる相手をいかに味方が倒してくれるかが大事な気がしてきた
938名も無き冒険者:2009/12/14(月) 12:21:02 ID:FN100U0I
深層で伊豆天のあいつ1人に4人PT全滅したよw
こっちは皆全身青の雑魚だけど、そこそこ襲われ慣れてたんだがねw
939名も無き冒険者:2009/12/14(月) 12:25:59 ID:bm92isZV
エナジーアブソーブのアイコンはなんか緑のエネルギーがバチバチしてるものだとずっと思ってた
今日じーっとみてたら人の頭部だと言う事に気が付いた
知らない方が良い事も有ると言う事を1つ学んだ
940名も無き冒険者:2009/12/14(月) 12:57:05 ID:Ku1xd2Iw
HP吸えるならMPも吸えて欲しいと思う今日この頃。
今日も朝からアマリリス。
941名も無き冒険者:2009/12/14(月) 13:11:28 ID:CggnMf3E
同族倒せないのが嫌だな
 
アマリリス採集BOTとかもうね
942名も無き冒険者:2009/12/14(月) 14:48:53 ID:l6c7fZ85
断崖絶壁で敵対種族にフィアかけるもんね
943名も無き冒険者:2009/12/14(月) 15:12:20 ID:oW8wFv3n
>>940
あるじゃん。
精霊からだけど。
944マグマスピリット:2009/12/14(月) 15:48:12 ID:HEbRemCy
タイフーンってマジでキモイよな
945名も無き冒険者:2009/12/14(月) 16:01:01 ID:vcxW48GX
>>943
あれ意外と使えるよな。
地味にPot節約になる。
946名も無き冒険者:2009/12/14(月) 17:25:00 ID:5T/Azglp
意外と使えるって、おま・・・
あれないとスピ終わるってw
個人的にアースブレードのオススメ使い方だけど
自分中心に使って、ハイドあぶり出し、これ最強
フィアーであぶり出すのは確実に敵が近くにいればいいけど、相手のハイドを警戒したい時とか
フィアーをもうちょい後で使いたい時とかに最適
ドレドギだと、最初にぶつかる前にシャドウがハイドでこっちの裏側回ってきてる状況が多々ありますゆえ
それを警戒する為にアースブレードを自分中心にうつと憎きシャドウをタコ殴りです!
947名も無き冒険者:2009/12/14(月) 17:35:51 ID:vdpSpI8u
オススメとかいうけどそんなんもうみんなやってる
もっといいのは突っ込むプレートや
敵とこっちの間に精霊とめておいてそれ中心に撃つ
948名も無き冒険者:2009/12/14(月) 17:38:37 ID:5T/Azglp
マジレスすると、そんな敵との戦闘間近にうつとCTの関係上ノックバックで身を守れないから死ぬ
949名も無き冒険者:2009/12/14(月) 17:42:48 ID:yFWVifpO
対人ででフィアーフィアーフィアー
本当にそれだけやってれば感謝される職でいいですね^^
PVPつまらなくしてるスピちゃんかっこいいお
950名も無き冒険者:2009/12/14(月) 17:52:39 ID:vcxW48GX
くやしいのうw
くやしいのうw
951名も無き冒険者:2009/12/14(月) 18:32:47 ID:mtlavkUw
フィア1発で破綻するPTって、もうドレドギだと弱い部類じゃない?
マジレスすると、フィア以外のファインプレーはどうせ見てないだろw
952名も無き冒険者:2009/12/14(月) 18:33:12 ID:hdin67cB
最近アビスで隕石が飛んでくるところでタイミング合わせて
フィアー使うと隕石に突っ込んで死ぬ奴多数

結構楽しい
953名も無き冒険者:2009/12/14(月) 19:45:10 ID:esRBnDH2
>>952
いくらなんでも難易度高すぎる。
954名も無き冒険者:2009/12/14(月) 20:41:54 ID:5T/Azglp
空中でフィアーあてるのがどんだけ難しいかお前わかってんのかw
955名も無き冒険者:2009/12/14(月) 20:45:45 ID:3bg0q9oR
βからプレイしてきたが
アビスの隕石はただの背景オブジェだと思っていたw
956名も無き冒険者:2009/12/14(月) 21:57:02 ID:la/1gyeM
>>952
それ50ディバクエより難しいわ・・・
957名も無き冒険者:2009/12/14(月) 22:39:16 ID:X5r6wlId
空中戦どうすればいいんだ
フィアとかすげぇ勢いで離れていくし
958名も無き冒険者:2009/12/14(月) 22:59:45 ID:7pFS1cdm
>>957
マジコン→即時フィア→リストレイン→バインド→範囲フィア→休憩→単体フィア→完
959名も無き冒険者:2009/12/14(月) 23:38:29 ID:YOYSOmm2
>>958
それだと変身の上書きのときの一瞬の変身が解ける時に
風POT使われておつりそう
960名も無き冒険者:2009/12/15(火) 02:45:46 ID:fZvREVop
ヘルペインツリーだと空中戦楽しくてしかたないわ
ボウですらフィア使わなくても食えるし
抵抗キュアだけは勝てないけどな…
961名も無き冒険者:2009/12/15(火) 05:56:21 ID:qiLRJ+pM
>>960
え。
ボウの攻撃3発でしぬでしょ、ローブって。
962名も無き冒険者:2009/12/15(火) 06:14:25 ID:k0ME9HGP
雑魚か格下のボウ食ってんだろ
963名も無き冒険者:2009/12/15(火) 08:26:24 ID:RH3YcVmS
煽る気は無いけど正直同格ボウ相手は無理だなぁ
こっちが何かする前に殺されるのどうしたらいいのさ
964名も無き冒険者:2009/12/15(火) 09:15:22 ID:6S72RraW
先手取れば落とすだけならなんとかなるかもね。
965名も無き冒険者:2009/12/15(火) 10:04:17 ID:KVTjuOVk
確かにボウ相手は>>958の墜落コンボしか勝てる気がしない
シールドもMPの都合で(ry
966名も無き冒険者:2009/12/15(火) 11:53:01 ID:gJLcnEt9
ボウなんて、

カース→イロージョン→ルート→ソウル→バックドラフト→バインドウイング→近づいてフィア→サブミッションムドラー・サイクロン・ウインド→アンガーサイクロンで倒せる
967名も無き冒険者:2009/12/15(火) 12:27:27 ID:3PP+1nnV
>>966
相手が反対方向見てて、かなり近い距離から奇襲かければ入るかもしれん。
というか、奇襲かければ弓も勝てる。
968名も無き冒険者:2009/12/15(火) 12:45:51 ID:fZvREVop
初撃サイレンスorスリやられなければカースからハメ殺しでいけるやん…
カースCTならアースコンボ>ボディ>ソウルで同じ様にいけるし

抵抗上げてなくても魔法回避いれとけばレジれるんだし
ヘパタイトとアンガー、ヘルペイン使っとけば削りきれないってことも減るだろ
969名も無き冒険者:2009/12/15(火) 12:55:28 ID:cV4fUA4q
チェシュチ本が出たんだけどこれ売れます?
布職じゃないからさっぱり解らん。布に攻撃速度ってなんなの
970名も無き冒険者:2009/12/15(火) 13:39:18 ID:3PP+1nnV
>>968
カースなんて持続3秒程度だし、ものすごい勢いで相手が逃げて行くぞ。
射程ギリギリで撃ったら、それ以上はまず何も入らない。
あと、ヘルペイン取ってる廃スピはほとんど居ない。

頭の中で考えると勝てそうな戦略色々あるんだが、
いかんせん、弓に会うと一瞬で死にすぎる。

レギとか連合のスピスペの意見も良く聞くけど、
弓にローブ職は、かなり分が悪い事で一致してる。
弓を使ってる人に聞いても、同様の答えが返ってくる。
971名も無き冒険者:2009/12/15(火) 14:23:43 ID:jX6c/xxr
>>970
>カースなんて持続3秒程度だし、ものすごい勢いで相手が逃げて行くぞ。
まず、カースは3秒じゃなくて6〜8秒
カースの後の追撃はリストレインかアースコンボから行うのが普通だぞ

>あと、ヘルペイン取ってる廃スピはほとんど居ない。
お前の周りの廃がヘルペインとってないのは対人やらずにID通うためだろう
ポエタなんかだとブースト無いとゴミだしな
基本対人、特にアビスでやるならヘルペインルートだ

最近、弓もHP8k以上あるHP型や、抵抗型が増えてきて正直落ちんな
攻撃型は、ボディリストを上手く使えば勝てるんだがなぁ
972名も無き冒険者:2009/12/15(火) 14:43:17 ID:mF/ZcnwN
俺はソロで潜入とか深層、ポエタとかやることもあるからヘルペインで落ち着いてるな
973名も無き冒険者:2009/12/15(火) 14:47:10 ID:krZNnXK2
>>971
表記は確かに6-8秒だが、対人ではもちょい短いぞ
レジスタンスコントラクトでスリープ・サイレンスは防げるけど、相手にもフォーカスあるしなぁ
974名も無き冒険者:2009/12/15(火) 15:43:08 ID:eIzZFhBw
カース→リストレイン→ソウル
この後フィアーどうやっていれんの?リストレインかけたまま攻撃しないの?
975名も無き冒険者:2009/12/15(火) 15:58:20 ID:Xk1Y9AoE
>>971
対人好きって、なんか上から目線多いよね。
そのくせ、対人ではカースの効果が短いという程度の情報も知らない。
基本、バカなんだろうなあ。
976名も無き冒険者:2009/12/15(火) 16:12:46 ID:k0ME9HGP
脳内での対人は無敗です
977名も無き冒険者:2009/12/15(火) 16:22:45 ID:k0ME9HGP
定期メンテ明けからザフィ槍は4、5交換チャット見たな
なぜ俺には出ない
978名も無き冒険者:2009/12/15(火) 16:26:21 ID:LhPNYK7u
〜だぞ、とか語尾が同じなのが笑える
979名も無き冒険者:2009/12/15(火) 16:57:08 ID:dP5x7sZ/
20M以内に接近されてアタックアロー当てられたらきついよなー
そこからスナイプ当てられるとHP持たない

姿見えてりゃどうにでも、ってわけでもないけど何とかなるのにな
980名も無き冒険者:2009/12/15(火) 17:16:13 ID:6S72RraW
大体カース入れて、その次ってところで敵が増えて
泣きながら逃げることになるんだがな。
981名も無き冒険者:2009/12/15(火) 17:28:36 ID:WecW7HYu
>>966
俺の経験から言わせて貰えば
その流れだとソウル詠唱前にカースの変身解けてるし
フィアの詠唱の前にソウルの変身解けてるし
飛行で移動したらワンテンポ静止しないと詠唱できないのも考えられてないし
リストレイン使わずにどうやって変身させてるやつに追い付くのかわからんし
そもそもルートってのがヘルペインならサイクロンエネルギとれねーだろと
真面目に指摘してみる
982名も無き冒険者:2009/12/15(火) 17:50:49 ID:krZNnXK2
>>981
ルート=足止め=リストレイン
でも>>966のコンボが全部当たったとしても、それだけで沈んでくれる相手はもう少ないよ
バインドで落ちてくれるなら知らんけど
983名も無き冒険者:2009/12/15(火) 18:01:43 ID:qiLRJ+pM
そもそも弓に勝とうとしてる時点でだな。
スタン、気絶、なんたらアローの3発で終わり。

HP型ならもう1〜2個撃たれておわり。

奇襲すりゃーそりゃ弓にだって勝てるさw
984名も無き冒険者:2009/12/15(火) 18:03:43 ID:krZNnXK2
あ、サイクロンがあるのか。ならフルディーバクラスでないなら落ちるな
ただソウル後のバックドラフトでルートが壊れる可能性もあるしなぁ
985名も無き冒険者:2009/12/15(火) 18:04:56 ID:HnPN4CNB
弓ってそんなにつええの?
986名も無き冒険者:2009/12/15(火) 18:09:56 ID:teLygJ09
遠距離からサモンチル撃てるようにしてそれにスタン効果が付いてるスペル
987名も無き冒険者:2009/12/15(火) 18:11:40 ID:WecW7HYu
ヘバタイト無しでDOT部分が
イロージョンで400
アンガーサイクロンで500
ヘルペインで600
くらい対人で出せるくらいに増幅あげれたらほとんど削り切れると思うんだがどうだろう
治癒POT使われたら無理だけど
ちなみに相手がDOTで死ぬ前に自分がやられる事覚悟な

カース→マジコン→リストレイン→フィア→ムドラー→アンガー
→ヘルペイン→ウィンドエネルギ→イロージョン→アースコンボ→バインド
マジコンで相手の狂風スク剥がせて自分が飛行カンストしてればいけると思うんだけど
どうよ
バインドは保険程度で
988名も無き冒険者:2009/12/15(火) 18:19:35 ID:6S72RraW
ムドラーが全く無意味な気がするが
989名も無き冒険者:2009/12/15(火) 18:21:31 ID:3PP+1nnV
>>987
>>カース→マジコン→リストレイン→フィア
射程ギリギリから撃つと、カースの後のマジコンが直ぐに入らない。
リストレインしても、フィアするまでに弓の攻撃バシバシ食らう。
フィアの射程短いし。

カースの対人持続時間知らない人多すぎ。
というか、本当にスピやっとるのかね。
990名も無き冒険者:2009/12/15(火) 18:31:31 ID:fZvREVop
喧嘩腰になるなよ
もうボウに勝てる奴は勝てる、勝てない奴は勝てないでいいじゃん
991名も無き冒険者:2009/12/15(火) 18:42:08 ID:WecW7HYu
>>988
ムドラーの効果時間は10秒ある
ヘルペインの後にムドラー使ってたらウィンドエネルギ使う前に離れてって追いつけなくなるからな
先にてかっておけばヘルペインの後射程内ならすぐ出せる
おそらくぎりぎりになるだろうけど

>>989
相手が逃げてるのを追いかけつつならわからんが
すくなくとも止まってるとか
自分から放射状に移動してる相手以外なら近づきつつカースすればカース効果切れる前にマジコンとリストレインと近づいてフィアいけるだろう
カースもマジコンもリストレインも移動しつつ撃てるのに
高度調節に手間取るとかなければな
フィアの水平方向の射程は15mあるんだぜ
垂直方向は無いに等しいけどな
992名も無き冒険者:2009/12/15(火) 18:47:41 ID:krZNnXK2
カース→マジコン→リストレインまではいけるけど、フィアが入るかどうかは微妙じゃないかな
飛んでると停止→詠唱開始までの間が異様に長いから、詠唱そのものは通っても反撃のスリープとかサイレンスを通される可能性は高くなるんじゃないかなぁ

・・・なんで飛行中は詠唱開始までにあんなに間があるんだろう
993名も無き冒険者:2009/12/15(火) 18:49:42 ID:KVTjuOVk
治癒ポも赤POTも相手が使わなければいけるだろうけど、実際は使うしなw
飛行スクにしたって普通は相手のCT終わってるから消してもすぐ使う
バフ消し2種でいければいいけど、クレリックバフもらってたら消しきれない
994名も無き冒険者:2009/12/15(火) 18:51:36 ID:K6/4ZMEH
おまえらはいったいなんの話をしてるんだ?
995名も無き冒険者:2009/12/15(火) 19:08:43 ID:RZz8kXNm
フィアー状態にしたら攻撃当たるまで動かなければ世界がかわるのにな…
それかリストレインをキュアのと交換したい。
まあ何が言いたいかって今日のガチャで確信したけど
このゲーム、布職終わってるよ。
996名も無き冒険者:2009/12/15(火) 19:11:48 ID:WLTMfbkw
布が終わってるんじゃなくて革が強すぎるんだと思う
997名も無き冒険者:2009/12/15(火) 19:12:31 ID:WLTMfbkw
ああでも魔法抵抗を上げるだけでレジストができる仕様だからやっぱ布は終わってるか
998名も無き冒険者:2009/12/15(火) 19:26:11 ID:nljr4eIF
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1260872526/
次スレ

踏んでないけど勝手に立てた
ネガったりとか喧嘩腰にならずに大事に使えよ!な!
999名も無き冒険者:2009/12/15(火) 19:30:44 ID:dP5x7sZ/
>>985
アタックアローからラプチャーアローのコンボで2000から6000(相手の武器による)
ここで気絶を食らってスナイプ→サクセッシブ→スパイラルアローで沈む
アタックくらったら詰みだね
1000名も無き冒険者:2009/12/15(火) 19:33:40 ID:KVTjuOVk
>>1000なら全てのスピリットウイングが幸せになる!(照
10011001
                                   ♪
       .○                     ♪
  .Λ    ▽  ∧∧∧  /|     _     ∩_∩
_/_\_ ||  =◎=◎= //  _/_\_ (´(ェ)` ヽ バ
 从‘ ー‘) .|| (^・ω・^)//\ \___/ (‘ ー‘ 从//
  ノ 司二フ  /\ v //  . | (| (‘ ー‘ 川   / ̄ ニ//O
 く./  |  .|| / ノ|つ9 |  | .(| ̄)个(\|  ノ つ/ ◎)  ∩∩
  /__|  || <__\ )\/   く/|ヽ> ミ 〜〜ヽ_ノ ♪('A`)
  ┗┗     ┛  ┗      ┛ ┗     ┛┛   c(_uノ
Mage  : おつかれさま♪
Fighter : 1000越えちまったぞ。
Archer : 大規模MMO板では現在1001の内容を募集してるよ。
Bard.  : 詳しくは自治スレに来てね。
Rabbit. : ボエー♪