トリックスター〜Trickster〜初心者スレ 深度16m

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名も無き冒険者
◆トリックスター0 -ラブ-(http://www.trickster.jp/trickster/ )は、動物をモチーフにしたキャラクターや
 穴を掘ってアイテムを掘り出すドリルシステム等が特徴のMMORPGです。
 また、ゲーム自体は無料でプレイする事が可能で、マイキャンプ用のアイテムや
 特殊な装備品を購入する場合のみ有料となるアイテム課金方式です。

◆このスレッドはトリックスター0 -ラブ-初心者の人が、気軽に質問するためのスレッドである。
 とはいえ、>>2に関連リンク(公式サイトやwiki)を参照してから質問する事が望ましい。
 このような場合、回答する側も、次回に自分で解決が出来るように導いてあげる事が望ましい。

◆2ちゃんねるMMO板内のスレッドは変遷が激しいので、割愛させていただいた。
スレッド一覧で「トリックスター」あたりで検索すべし。

◆頻出
 公式━ http://www.trickster.jp/trickster/
 TricksterWiki入口━ http://www.tricksterwiki.info/wiki/

前スレ
トリックスター〜Trickster〜初心者スレ 深度15m
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1252418165/
2名も無き冒険者:2009/11/21(土) 14:49:49 ID:Qqmsb04Z
◆関連リンク
公式
 ┗ 日本━ http://www.trickster.jp/trickster/
Wiki
 ┣ TricksterWiki入口━ http://www.tricksterwiki.info/wiki/
 ┗ 画像掲示板━ http://bbs.tricksterwiki.info/
情報
 ┣ 地図━ http://www.tricksterwiki.info/wiki/index.php?MAP#all
 ┣ 資料━ http://trickster.hiyokomi.net/
 ┣ Trick World━ http://trickworld.gametime.co.kr/ ※韓国語サイト
 ┣ キャラシム━ http://www.geocities.jp/trickster_ponpon/
 ┣ くえしみゅ━ http://quesimu.nomaki.jp/
 ┣ カードバトル講座FLASH━http://eam.hp.infoseek.co.jp/tsc.html
 ┣ したらば(笑)━ http://jbbs.livedoor.jp/game/30073/
 ┣ 絵板 ━ http://oekaki1.basso.to/user16/tslove/
 ┗ 絵板&絵チャ━ http://www.geocities.jp/ts_oekaki/
◆教えて君になる前に
サポート(日本公式ページ内)
 ┣ http://www.trickster.jp/trickster/FAQ_03.html (ログイン前)
 ┣ https://ssl2.gcrest.com/mp/support.php (ログイン後)
FAQ、Q&A
 ┣ WikiFAQ━ http://www.tricksterwiki.info/wiki/index.php?FAQ
Wikiの検索機能も使ってみましょう
 ┗ http://www.tricksterwiki.info/wiki/index.php?cmd=search
3名も無き冒険者:2009/11/21(土) 14:50:06 ID:Qqmsb04Z
           ___,--、_/ ヽ、
      ,. ---'´○: \   /`ー、_
    /: :/⌒y: : : : : : |__|_O___ |  L_
   /┌‐'  /: : ,.---'´○: :`´O ヽ ,.__j
   !:└‐‐、r―': : : /\ / \: : :`: : : :ヽ
  /: : :_/:○: : : __ヽ  `′ /: : ○: : _j
  |: : :< \_,.---': : : :ヽ----く⌒: : : \|  ハ
  Y: : : >  !:○: : o: : : : : : : : : : ヽ: :!: O:ヽ  ̄}  ※すべての攻略はここに集う※
  ヽ: <  /: :!: : : :○: O: :○: : : : !: :!: : : ^ーテ   攻略情報ならここを見にコラナ♪
  |: : `´: ○: :ト-'^ー=、_(: : : : : : :ノ≠、_,ィO:/   http://www.tricksterwiki.info/wiki/
  !: : : : : ヽ-イ rf ̄らト、`ー‐‐',イ r'!T/: : く
  `ヽ: : ○: : :! `ゞしラ j    f_しラ |:o:○ノ      <テンプレココまで〜
    ヽ--、: : ヽ ⊂⊃     ⊂⊃O:ノ
        Y´`>.、_  '’__,. イT‐'
 r――――'´ヽ: : :{   =に{= ̄}: ノ`ー----‐ァ
 ヽ__   __,. 久´: : Y´フ7ヽヽ ヽjヶ- 、  、-'´
  '――'´ /: O: :o: ゝ´!: : :! Y´: : \` ー'
     r´/o: : : : : : : ヽ!: : : レヽ!: : : : Oヽ
     ├' :/: : :O: :○: : : :O: ○: : : : : : : )
     f /○: :○: : : : : : : : : : : : ○: : r'
     ヽ、: : : : : !: : : :|: : : : : : : : : : : __j
       Tー―ヽ_,ハ、_,.---ヘ「´
       |  /       \  |
       | /          ヽ |
4名も無き冒険者:2009/11/22(日) 11:06:49 ID:VmgdkCNJ
             -‐ '´ ̄ ̄`ヽ、へ    /\
             / /" `ヽ ヽ   ̄  ̄ ̄ ̄   >     
         //, '/     ヽハ  、 ヽ ̄  ̄>/
         〃 {_{⌒    ⌒リ| l │ i| / /
         レ!小l●    ● 从 |、i| /  <___/|   
          ヽ|l⊃ 、_,、_, ⊂⊃ |ノ│|______/  >>1乙にょろ
        /⌒ヽ__|ヘ   ゝ._)   j /⌒i !
      \ /:::::| l>,、 __, イァ/  /│
.        /:::::/| | ヾ:::|三/::{ヘ、__∧ |
       `ヽ< | |  ヾ∨:::/ヾ:::彡' |
5名も無き冒険者:2009/11/22(日) 12:30:39 ID:UBuAChCw
ガーディアンについて質問です。
もし4433で孵化させた場合、
生まれてくるガーディアンは攻撃型になりますか?
それとも魔法型になりますか?
6名も無き冒険者:2009/11/22(日) 13:28:06 ID:MdNnB+t5
webmoney ってコンビニで買う時なんか手数料とかかかりますか?
2000POINTなら2000円払えばいいんですか?
7名も無き冒険者:2009/11/22(日) 13:41:38 ID:WC3oxD0u
>>6
手数料はかからんよw
WM2000円=リアル2000円

公式からならWM2000円がトリスタポイント2200Pになるよ
8名も無き冒険者:2009/11/22(日) 14:33:27 ID:MdNnB+t5
どもです
9名も無き冒険者:2009/11/22(日) 15:12:17 ID:bUj72ILc
>>5
4433だけでは判断できない
内部数値が上の方になるかと。
10名も無き冒険者:2009/11/22(日) 15:36:31 ID:4SIiLarP
海神の塔で11階に到着し、シェリーに海神の結晶を私
イクリプスがいる秘密の部屋にいったのですがその後4Fに戻ってしまいました。
というか4Fに戻ったようにみえるのですが、これは塔の別室?とかなのでしょうか。
秘密の4Fみたいなものですか?
11名も無き冒険者:2009/11/22(日) 15:56:29 ID:p6HhB13R
>>10
あれはイクリプスに3F〜10Fか秘密部屋までランダムに飛ばされる仕組みだから、秘密部屋いけるまで頑張るしかない
ちなみに4階以上6階までならリログすれば7階に行ける
12名も無き冒険者:2009/11/22(日) 16:19:01 ID:MdNnB+t5
マイショップについて聞きたいんですけど、
最初買った時期限が3日間のやつをかって、それをチャージするとき
30日とかチャージできるんですか?
13brt:2009/11/22(日) 16:19:14 ID:CSlmW+OO
トリックスター通貨ご必要でしたら、RMT BRTへどうぞ!値段は業界一番安いです!
14名も無き冒険者:2009/11/22(日) 16:58:12 ID:VDnRlfwG
>>12
できる。チャージ枚数に付いてもある程度のものはポイントから推測できる。
∀・)つ http://www.tricksterwiki.info/wiki/index.php?%BE%C3%CC%D7%C9%CA%2F%C1%F5%C8%F7%B4%D8%CF%A2%A5%A2%A5%A4%A5%C6%A5%E0#od399bb0

>>13
トリックスターはゲーム内通貨がとても稼ぎやすいゲームです。
感覚職であればいま行われているキャンペーンでハーブを掘って露店すれば、
初心者のうちに困らないほどゲルダが稼げます。
15名も無き冒険者:2009/11/22(日) 18:47:01 ID:MdNnB+t5
どもです
16名も無き冒険者:2009/11/22(日) 18:47:45 ID:MdNnB+t5
マイキャンプの家具って同じアカウントの3キャラで共有できますか?
17名も無き冒険者:2009/11/22(日) 19:00:55 ID:VDnRlfwG
>>16
出来ます。
もちろんキャラのマイキャンプに置いてあるものは他のキャラでは使えませんが。
18名も無き冒険者:2009/11/22(日) 19:39:38 ID:MdNnB+t5
どもです
19名も無き冒険者:2009/11/22(日) 20:48:53 ID:m18Rd1lI
マイキャンプ品を使ってるキャラをそのままキャラデリしたら使ってたマイキャンプ品はどうなりますか?
一緒に消滅ですか?それとも元に戻ってまた他のキャラで使えるようになりますか?
20名も無き冒険者:2009/11/22(日) 21:57:49 ID:efKIsgeA
業者にマジレスわろたw
21名も無き冒険者:2009/11/23(月) 06:04:45 ID:pKmkRXfn
>>19
そのIDに他のキャラがいるなら他キャラが使えるよ 複数キャラがいるIDなら消しても問題ないよ
22名も無き冒険者:2009/11/23(月) 07:53:10 ID:k9jb7DWc
>>9
ありがとうございます。
内部数値だと見れないので好きな守護者にするの難しそうですね…
ステ割り考え直してみます。
23名も無き冒険者:2009/11/23(月) 19:44:54 ID:nU01U082
二次転職試練の審判のプレヤのライトニング?は魔防上げれば防げるんでしょうか
魔法ではめられて倒せません
24名も無き冒険者:2009/11/23(月) 20:06:22 ID:scMxui0e
>>23
Wiki見るとLNの攻撃力が書いてある。
クリティカルまで防ごうと思ったら0.9で割って1.1掛けた値になる。

攻撃職なんだろうけど、うまく立ち回って1:1に持ちこめば魔防なんて要らないと思うよ。
ちなみに、職は?
25名も無き冒険者:2009/11/23(月) 20:37:17 ID:nU01U082
>>24
職は牛です、プレヤの攻撃速度が早くて手も足も出ない
ノックダウンが入ればいいんですが
26名も無き冒険者:2009/11/23(月) 20:51:35 ID:scMxui0e
牛は範囲が厄介になるか・・・
ダウンスキルは使ってますか?
魔法系のMobにはFoLも有効だよ。
27名も無き冒険者:2009/11/23(月) 21:20:10 ID:nU01U082
ポイントカツカツで覚えて無いてすね
TM上げて覚えてから再挑戦してみます、ありがとう
28名も無き冒険者:2009/11/23(月) 21:23:14 ID:dmiQg7AL
キャラクターの着せかえしたくて課金考えてるんだけどプレイ時間が週一、二回程度なんだ
そのために時間制限ありの課金装備は損な気がして…
装備は非課金でファッションアイテムをちょこっと課金でもありかな?
他プレイヤーの装備を覗いても課金装備しかつけてない人ばかりで気になってる
29名も無き冒険者:2009/11/23(月) 21:46:23 ID:HBQ20m3r
>>27
実際今後BOSS狩りとかしないのならFoLは要らない子かも知れんけどね^^;
レベル上げる余裕があるのならその方が良いよ。
140とかにすれば装備の見直しもできるしね。

>>28
他人の事は気にしない方が良いよ(*´ー`)b
てか、課金装備しか付けていない人ばっかりな訳ないだろww
30名も無き冒険者:2009/11/23(月) 22:52:50 ID:dEXJBMWM
瞬間接着剤が出ないです・・・。

メガロポリスのフィールド1か2で合ってる?
何か特殊な条件とかもなし?
31名も無き冒険者:2009/11/23(月) 23:33:06 ID:/+C/hzdf
>>30
なかなか出にくい
Jならよかったらあげるよ
32名も無き冒険者:2009/11/24(火) 19:34:10 ID:P5VWWyZi
>30
Fなら余ってるから以下略
33名も無き冒険者:2009/11/24(火) 20:21:20 ID:lta+3oVK
瞬間接着剤ってなかなか出にくいけどメガロでイベントがあると自然と貯まるんだよな
苦労したからかわからないがなぜか倉庫にしまっちゃうしw
34名も無き冒険者:2009/11/24(火) 22:07:21 ID:yZ/GXkB+
ギルドPって、1日一回のログイン、クエスト消化、ギルドバトル以外に上げ方ありますか?
35名も無き冒険者:2009/11/24(火) 23:24:16 ID:byvwoVIP
VIPギルドはあるかい?
36名も無き冒険者:2009/11/25(水) 01:07:59 ID:z7Jm2d+j
何個か聞く。
37名も無き冒険者:2009/11/25(水) 11:43:09 ID:8XPXAuL+
ウサギの方にスキルの質問なんですが
アッパーカットとカウンターをとるか悩んでいるんですが両Mした場合威力は期待できますか?
あと特化のメテオストライクとパワーフラッシュアタックは使えますか?

ボス狩りや廃坑なんかで狩りすることが多いのでそれをふまえてアドバイスお願いします
38名も無き冒険者:2009/11/25(水) 16:48:53 ID:5WOhlSlb
ボス部屋はメモリーポートに登録できますか?

特殊な魔女ほうきでボス部屋にいけるそうなので、登録できると思うのですが・・・
39名も無き冒険者:2009/11/25(水) 17:15:26 ID:RQVF3HIP
>>37
アッパーカットの威力増加のパッシブスキルがカウンターなのでアッパーカットを主体にした戦法にしてるならとるべき
もちろんマスターした方がlv10とは雲泥の差になる
http://www.tricksterwiki.info/wiki/index.php?%A5%B9%A5%AD%A5%EB%A1%A6%A5%DC%A5%AF%A5%B5%A1%BC
メテオとパワフラは命中依存スキルなので命中装備をある程度装備してないと威力が低くて1確はきつい
パワフラはメテオより遠距離から功撃できるので有りだと思うよ。ただ命中依存がメテオより高いのでパワフラ使うなら命中装備にしたほうがいいかと

>>38
無理
箒でいけるのとは関係ないですね
40名も無き冒険者:2009/11/25(水) 17:24:27 ID:JWaCFodU
>>22
4433で攻撃にしたい、とかなら4333にして攻があがる要素のことをすこししてから
最後に魔をあげれば、あがった時点で成長終わるから攻になる・・はずだよ
41名も無き冒険者:2009/11/25(水) 20:10:03 ID:YVsnC9O5
海神の塔の最後の転送で、もう10回くらいやっていますが
毎回3Fに飛ばされてしまいます。
戦闘フィールドに飛ぶコツはあるのでしょか?
42名も無き冒険者:2009/11/25(水) 20:11:52 ID:7mfZVN8Z
>>41
たくさんやる
43名も無き冒険者:2009/11/25(水) 20:54:51 ID:O4JlM9kQ
さっきゲームを始めたばっかなんですが、
キャラの耳ってL20以降だと取り外しが出来るようなんですが、
ウサ子がネコミミになることも出来るという意味で合っているんでしょうか?
44名も無き冒険者:2009/11/25(水) 20:56:48 ID:7mfZVN8Z
>>43
いいえ
職が違う耳はつけられない。
45名も無き冒険者:2009/11/25(水) 20:59:39 ID:O4JlM9kQ
>>43
答えてくれてありがとう。
ネコミミ好きだからキャラ作り直しますです。
46名も無き冒険者:2009/11/25(水) 21:49:19 ID:t7kEBI09
>>45
うさ子はあんなに可愛いのに><
47名も無き冒険者:2009/11/25(水) 22:08:37 ID:YVsnC9O5
>>42
それしかないのですね(´;ω;`)
がんばります
48名も無き冒険者:2009/11/25(水) 22:49:08 ID:8XPXAuL+
>>39
ありがとうございます

命中依存ですか…
優先順位さげてあとでとるようにします
49名も無き冒険者:2009/11/26(木) 07:17:00 ID:BVbqFpAK
>>45
既存の耳はつけられませんが似たような耳を”見た目”で装備として付けられます。
猫耳というか豹柄の猫耳が一番近いかな。
ただ始めたばかりのファーストキャラですと買うには通貨のゲルダを
貯めねばならず時間がかかりそうです。
50名も無き冒険者:2009/11/26(木) 11:15:26 ID:LzJrsf3k
交感グラフ0653で終了した場合、感覚型スキル3個をスロットに付けることは分かったのですが、
魔法職なので感覚スキルは1つもありません。
それともガーディアンは別に感覚スキルや魅力スキルを覚えられるのでしょうか?
教えてください よろしくお願いします。
51名も無き冒険者:2009/11/26(木) 11:19:57 ID:LzJrsf3k
>>45
追記 魔型の場合どのような交感グラフがお勧めなのでしょうか?
52名も無き冒険者:2009/11/26(木) 12:04:06 ID:yjIOE5Or
>>50
> それともガーディアンは別に感覚スキルや魅力スキルを覚えられるのでしょうか?
そうです。ガーディアン用に基本職のスキルマスターからカードを購入し覚えさせます。

> 魔型の場合どのような交感グラフがお勧めなのでしょうか?
今後アップデートでタイプによる能力の差別化が行われるかもしれませんが
今のところ使わせたいスキルで決めるのがいいんじゃないかと思います。
補助スキルは説明読めばわかるとして、ガーディアンに攻撃させるなら
サティスファクションやフルスイングおすすめ。
自分はボスと戦うときはスカンキーを付けたりもするので
魅力に4〜5個スロットがほしくなるなぁと個人的には思う。
53名も無き冒険者:2009/11/26(木) 12:10:09 ID:xYPjnGuV
>>50
ガーディアンは本人の職ともガーディアンの型とも関係なく、全ての職のスキルを覚えられる
ただし、基本スキルのみで一部覚えられないものもあるからwikiで確認した方がいい
現状では、どのガーディアンを選んでもスカンキー+サティスフィクションが最強
(後で修正が来るかもしれないが、与ダメの計算が最高になってるため)
だから魅のスロットが2つ以上あれば後悔することは無いと思う
あとは見た目で好きなガーディアン選べばいい
54名も無き冒険者:2009/11/26(木) 12:23:58 ID:LzJrsf3k
>>52-53
回答ありがとうございます。
ガーディアンは「魔法職以外の基本スキルも覚えられる」と聞いて安心しました。
お勧めのスキルまで教えていただいてありがとうございました!
55名も無き冒険者:2009/11/26(木) 15:19:09 ID:yYia8uU1
>>54
補足として、守護者はリカバも一応使ってはくれる
でもある程度HP減った状態に自動発動するだけだから、回復量とかは期待しない方がいいかも

ついでに、守護者はタイマースキルを覚える事はできても、現状では使ってくれない
だからセフィレンスでブルズアイとかティグリムでフェアーウィンドとかは無理

現状で使える攻撃スキルは、上で出てる通りサティスかトリプルアタックがなかなかの威力
敵の防御耐性無視でダメ与えられるから、守護者が強くなれば一般Mobや伯爵程度なら狩れる
56名も無き冒険者:2009/11/27(金) 00:33:32 ID:DpQw13Zz
近接職のLv55でアステカの地下遺跡のクエやってるんだけどMobとのLv差がキツくて進まないんだ
狩りにしてもドリルにしてもアクティブに囲まれて逝く
一般クエの歓迎学園もエピクエも次は70超えのMobからのドロップ品だったり
Lvあげようとミミックアポシス辺りを狩ってもまともに経験値入らないのが苦しくて…

このLv付近で経験値稼げるおいしいクエないですか?
狩りするしかないんだろうか
57名も無き冒険者:2009/11/27(金) 01:07:38 ID:gkwZ3ycN
>>56
装備を見直してみたら?

ココに今の装備を出来るだけ晒せばアドバイスもらえるかも
58名も無き冒険者:2009/11/27(金) 02:26:23 ID:OKn3jLiT
>>56
何れにせよ囲まれて逝くのは狩り方の問題もあるんじゃないのかな。
良HP装備があればPOT連打で切り抜けるのも可能だろうけど、
遺跡Dはリマみたいな魔法の痛いのやらナランジョみたいな高ATKなMobも多い。
Mobがダウンスキルも使ってくるようになるし、
ちゃんと位置取りして動いておびき寄せて1:1の状況にしないと難しいと思う。

あと、そろそろ感覚職は育てないの?
59名も無き冒険者:2009/11/27(金) 08:56:39 ID:JEBkK+X8
>>56
カバリアDは元々難易度高いよ
トリスタはMOBと同レベル以下は経験値に甘みがないので背伸び狩りがデフォ
残るは海神の塔しかないね
ただ塔はTMの方がうまいからな
TMを上げまくって火力強化補助スキルをLV10以上にすると少しは楽かも

近接職はHP盾が必須
出来れば両方だけど防御力よりHP優先した方がいい
POTも持ち歩かないといけないから所持力がある程度ないとあれだし
もう少ししたら属性剣も用意しないときついし
というか本当の初心者には攻撃型はお勧めしない
ゲーム内でもリアルでも金がかかるから

他の人も言ってるが掘りは感覚に任した方が楽なのは確か
60名も無き冒険者:2009/11/27(金) 18:52:38 ID:DpQw13Zz
>>57
いまTSできないので詳しく書けないですがアステカフィールドでのドロップ品です
すまん非課金なんだ…

>>58
立ち回りが下手なのもあります;
目当てのを釣れなかったり最中に寄ってきたりで1:1が難しいorz
サブに感知狐がいますがパラダイスのクエ辺りなので…
ですがこっちを育てた方が良さそうですね

>>59
塔行ってみます
61名も無き冒険者:2009/11/27(金) 19:31:59 ID:ZAm7/w42
>>60
感知婆を先に育てた方がいいだろうな。
遺跡くらいからDBの有無で大変さがかなり違ってくるし
遠距離攻撃もあるしな。

非課金だからこそ、遺跡くらいからは
少しずつ装備も考えていかないといけないよ。
パサードやヴィーグルといった名前で始まる二流品は
減らせるなら減らした方がいいよ。
62名も無き冒険者:2009/11/27(金) 22:09:30 ID:HSZQfRqC
そろそろ成長合成や精錬をした方がいいかもね
カバリアDで掘るんならD1とD2の出入り近く大きなブロック(D1)かな
狩るやつが多いと大群で沸いてくることが多いが基本的に敵は少ない方なので
63名も無き冒険者:2009/11/27(金) 23:07:36 ID:yYO54+gl
非課金だからといって謝る必要はないだろうw
非課金でも十分やっていけるさ。頑張れ
64名も無き冒険者:2009/11/27(金) 23:30:42 ID:OKn3jLiT
てか、Lv55で着けられるおすすめ課金装備教えてくれと謂われたら悩むくらい何もないと思う^^;
課金するにしても、もうちょっと理由があるだろうし、
非課金装備の強化をやってからの方が初心者にはその辺の仕組みが理解しやすいんじゃないかな。
65名も無き冒険者:2009/11/28(土) 19:45:08 ID:CqGlrmSo
トリックスターは女性のプレイ比率が高いという話を聞いたのですが
実際はどうなのでしょうか?
66名も無き冒険者:2009/11/28(土) 21:40:44 ID:+20BrqXD
レア・ダイスボックス190のアクセって60日チャージいくらでしょうか?
67名も無き冒険者:2009/11/29(日) 00:25:54 ID:hlCo5HMM
>>66
特殊能力なし箱アクセだから60日39枚
68名も無き冒険者:2009/11/29(日) 01:56:20 ID:hJShIVn/
>>67
思ったより安いですね!コンビニいってきます
69名も無き冒険者:2009/11/29(日) 05:41:39 ID:GfF3zkN7
>>65
実際というのがなにかは知らないがこんな統計がある
ttp://www.4gamer.net/games/005/G000546/20090327067/
これを多いと考えるか少ないと考えるかはご自由に
70名も無き冒険者:2009/11/29(日) 12:11:00 ID:hj0h9oDo
ネカマが多いだけ
71名も無き冒険者:2009/11/29(日) 15:01:02 ID:xtQhZdsf
>>65
少なくとも自分のスカイプリストに入ってるTS関係の人は女子中高生多い。声聞いてるから確認済み
だが腐女子ばかり
72名も無き冒険者:2009/11/29(日) 16:36:31 ID:s5I0YzFM
>>69,71
腐女子でもおにゃのこなら嬉しいです(*´ω`*)
73名も無き冒険者:2009/11/29(日) 18:16:43 ID:Kqokotlt
>>72
なにこれこわい
74名も無き冒険者:2009/11/30(月) 01:08:38 ID:fEQr0a0I
>>72
止めとけ、ネトゲやってる女なんてメンヘラか主婦ぐらいだ
TSでで知り合った人の過半数が女性だった上、メンヘラばかりだった俺が言うんだから間違いない
ネトゲで性別とか正直どうでもいいです
75名も無き冒険者:2009/11/30(月) 01:19:20 ID:ieZ7yCGE
そもそも、まともな人間はネトゲなんかやらんから
それにメンヘラ女程怖いモノはない
まだネカマの方がマシだ
76名も無き冒険者:2009/11/30(月) 03:37:31 ID:kGZScJkt
>>72
昔からこのスレでおにゃのこの気配を感じると必ず出てくるお前に泣いた
77名も無き冒険者:2009/11/30(月) 08:06:47 ID:jz7rxn7s
>>72
気持ち悪いな
ほんとにこんな奴が居るならだけどw
78名も無き冒険者:2009/11/30(月) 19:48:36 ID:+/EGM8LZ
>>77
安心しろ
TSやってる時点でおまえさんも同類だよw
79名も無き冒険者:2009/11/30(月) 20:27:23 ID:2O75IY2y
>>78
本人乙
その思考がきめーよ
80名も無き冒険者:2009/11/30(月) 20:32:54 ID:lgXlnvT4
ウサコや龍でやってると妙にストーカーされるよな。
81名も無き冒険者:2009/11/30(月) 21:23:59 ID:fEQr0a0I
牛でやってるとよく牛に追いかけられる俺は何なんだろうか
82名も無き冒険者:2009/11/30(月) 23:46:23 ID:pFaWD8UQ
狸だけどまわりの龍率が高すぎる
83名も無き冒険者:2009/12/01(火) 01:01:52 ID:sn2kLRmb
狐だけど誰も相手してくれない
84名も無き冒険者:2009/12/01(火) 15:11:55 ID:e+IsWHF4
今、不死草とカモノハシ集めしてるんだが、たまーにアイテムくれる人がいて助かる。
だけど、あげるwww、もういっちょwwwとかなぜ草を生やしたがる...。
馬鹿にされてんのかな?
85名も無き冒険者:2009/12/01(火) 15:28:04 ID:jkhmdwDe
Z鯖はいいな、メンテが無くて
86名も無き冒険者:2009/12/01(火) 15:41:22 ID:mWhWXMMt
>>84
そういうやつは草生やさないと会話できない人種だ。ゆとりに多い。

自分も媚び売ってるわけじゃないけど語尾に〜つけないと
すかしてるみたいでなんか落ち着かないんだよな…
87名も無き冒険者:2009/12/01(火) 18:11:47 ID:wnKTvpni
リサイクルに出せない課金マントはどうせい、っちゅうねん
ダブっていても仕方ないのだが。。。
爺さん
88名も無き冒険者:2009/12/01(火) 19:02:02 ID:wlHjjssl
爺「そこで、炎石ですよ。自由に見た目にしてお楽しみください^^」
89名も無き冒険者:2009/12/01(火) 19:33:21 ID:uv4pJ6NI
取引可能な非課金マント実装してくだしゃw
90名も無き冒険者:2009/12/01(火) 21:43:27 ID:bEbDkrpi
やっとシードの交感できるようになったのですがゲージが5本から増えません・・・
魔法キャラなのでリカバリ連打して残りはMP回復で上げようとしたら感覚になったりで困ってます
4433くらいで上げようと思うのですがどのように上げるのが一番楽でしょうか?
見た目は攻撃型を目指してます
9172:2009/12/01(火) 22:04:06 ID:nre498a8
私もメンヘラ(うつで会社を退職)なので
メンヘラのおにゃのこを見ると話が共感できて嬉しいです(*´ω`*)
92名も無き冒険者:2009/12/01(火) 22:07:16 ID:mWhWXMMt
ちゃんと5以上も*蓄積されてる*から安心しろ。
交感には攻魔感魅の4種類の経験値があって、それらが一定数貯まったタイミングで
ソウルシードのオーラが反応してる。
MP回復は魔2:感1で両方の経験値が入るので魔になったり感になったりする。

4433にするなら、魅をプロフ表示で1まで上げて
あとはヒルポ(攻撃2:魅力1であがる)連打すれば攻撃4、魅力3
前述したようにマナポは魔法2:感覚1であがるので感覚3にするなら
感覚をマナポ以外の方法で1レベル分あげないといけない。
感覚以外の余計な経験値を貯めないで感覚だけあげるならドリルか合成かな。
(ただしクレイジーモードでは掘らないこと)

見た目は内部経験値が多い方になる?らしいので
攻撃を4にあげるのは最後にしない方がいいかもね
(たとえば攻グラフが4に達したときに、魔が4.1だったりするとティグリムになっちゃうよね)
93名も無き冒険者:2009/12/01(火) 23:29:31 ID:bEbDkrpi
こういう解釈でいいのでしょうか?
交感アウラがなくなっても数値は残った状態でそれが一定になるとグラフが増える
攻4の状態で攻だけが上がることをして最後に魔を4にすれば希望通りになるんですかね

色々まだわかってない部分もありますが頑張って見ます、ありがとうございました
94名も無き冒険者:2009/12/02(水) 01:52:48 ID:I8zkZIPl
>>93
OKです
ソウルシードがビカッと光った(ゲージが増えたり色が変わったりするときの反応の)回数は
重要ですので数えておくといいです。あれが色ごとに20回光ると1レベルアップです。
95名も無き冒険者:2009/12/02(水) 16:24:43 ID:kkHDN7az
ソキ伝説何時実装だと思う?
本スレ荒れているのでこっちで聞いてみる
96名も無き冒険者:2009/12/02(水) 16:44:54 ID:io7jQ7j6
>>95
トム:12/18→2/17
船長:1/21→3/17
テチ:2・8→4/21
オデ:3/18→5/26
EP5:7/22→10/20
タバ:9/23→11/24
福耳:11/25→??

荒れてるって謂うかあれ普通です^^;
半分くらいの人はネタと解っててレスしてますし、お約束ですから釣られてやってください(*´ー`)b
97名も無き冒険者:2009/12/02(水) 23:52:29 ID:kEwAyA/O
福耳って聞くと、某廃人を思い出す俺古参乙
実装まで二ヶ月って程度の間を見る限り、ソキ伝説は来年早々実装来るかもね
98名も無き冒険者:2009/12/03(木) 03:42:47 ID:MzT5KE/f
>>97
懐かしいな、元スパ粘着の闇特化じゃないか
明日人ってまだあるんかな
最近見かける古参って、70、わんま、れいじーぼーんぐらいだが
自称J最強(失笑)のるちゃど〜〜ら〜とかぬへは、ただの小者だしなあ
廃人ギルドは本当にゴミ屑しかいないな、★ぐり★とかがいい例か
99名も無き冒険者:2009/12/03(木) 05:23:59 ID:AGSNJvy2
>>98
何を勘違いしてるのか、初心者スレで晒し行為してるお前のほうがよっぽど恥晒し者だよ
寝て起きて明日このスレ見て自分のレスに何も感じないのなら最早手遅れだな可哀相に・・・
100名も無き冒険者:2009/12/03(木) 05:32:22 ID:z2jG/jfs
>>98
お前が一番の屑
101名も無き冒険者:2009/12/03(木) 11:43:12 ID:tRhwUdYN
>>98
古参のくせに無名だからって妬むなよ^^;
102名も無き冒険者:2009/12/03(木) 19:34:03 ID:4x9bR/Nx
>>101
>古参のくせに無名
俺自身にも当てはまるかもw
103名も無き冒険者:2009/12/03(木) 20:58:04 ID:NcgFGVcl
都市通行証とかって店売りしちゃっても問題ないですか?
104名も無き冒険者:2009/12/03(木) 21:35:27 ID:DymTmg6v
>>103
奥にいけなくなるだけどEP関連クエは後で追加されるかもしれないから後で泣く羽目にならないように
105名も無き冒険者:2009/12/03(木) 22:33:05 ID:VYUgTQvR
>>103
っていうか覚醒は済んでるんだよな?
106名も無き冒険者:2009/12/04(金) 01:17:34 ID:6tQDZNJJ
ストーンエイジ→クロスゲートの流れを受け継ぎ、戦いと癒しをテーマとした中世ヨーロッパ風ファンタジー
            ★★★【純国産3DMMORPGストラガ-デン】★★★
基本無料のアイテム課金だけど露店やオークションなどで課金アイテムを買う事もできる
BOT、チート、RMT、PK、横殴り、狩場独占などがない
対人は対戦相手PTより半分以下のLVと装備のPTでも先読み、戦略、連携で普通に勝つ事もできる
ペット育成とかある、戦闘のお供や生産の手伝いに使う事も可能
最強武器防具が生産品で需要も供給もある、流通に活気があり賑わってる
どの職を選んでも生産職人になれる、LV上げ以上に奥深い生産
低スペックPCでも余裕で動く ネットブックでもおk Vista、WINDOWS7対応
いらない職がない 、LV差関係なくPTが組める

107名も無き冒険者:2009/12/04(金) 14:03:06 ID:HNU+VSaY
また過疎ゲーの住人が宣伝してるのか 案外このゲーム人いるようだな?人がいない過疎ゲーなら宣伝しにこないからなw
宣伝来るのは人がいる証拠だしなぁ
108名も無き冒険者:2009/12/06(日) 17:01:39 ID:QokAzHUl
露天放置中に1:1会話があったのですが、相手が近くにいなくても返事はしたほうが良いですか?
109名も無き冒険者:2009/12/06(日) 17:43:02 ID:SKRxv7ql
>>108
内容にも依るけどオレならする。
110名も無き冒険者:2009/12/06(日) 18:03:53 ID:13xBZrcl
>>108
したくなければスルーで問題無い。
放置露店が多いことは相手も分かってるだろうし。
無茶な要求してくる人もいるし。
111108:2009/12/06(日) 18:06:57 ID:QokAzHUl
>>109
内容は露天の商品に対し物々交換を申し込むものでした
でも、もう売れてしまったのですが、それでも返事しますか?
質問ばかりですみません
112名も無き冒険者:2009/12/06(日) 18:30:24 ID:SKRxv7ql
>>111
放置してた事と売れちゃった事を伝えたら?
相手は ID:QokAzHUl さん程気にしてないとおもうよ^^;
しなくてもそのくらいは想像できてるだろうし、
そんなことでgdgd謂われてもそのあと1:1拒否してもあなたが気に病む必要は全く無いよ。
実際TSにはそういう人少ないし。

とかくソロゲーって謂われてるけどチャットはしたほうが良いとおもうよ。
まぁ自分のプレイスタイル次第だけど。
113108:2009/12/06(日) 19:05:24 ID:QokAzHUl
皆さん親切にありがとうございました
今回の事があるまで1:1会話を受けたことが無く、
水色の字が何なのか分からず少し焦ってしまいましたw
114名も無き冒険者:2009/12/06(日) 20:29:05 ID:FytNvVih
パーティ掲示板の中に早期加入ってボタンが
ありますが、あれはどういうものですか?
115名も無き冒険者:2009/12/06(日) 20:51:26 ID:SKRxv7ql
>>114
自動でLvの近いPTに加入申請するので、押すと恥ずかしい思いをするとおもう^^;
116名も無き冒険者:2009/12/06(日) 21:06:29 ID:FytNvVih
>>115
そうなんですね・・・間違って押してしまわないように
気をつけます。ありがとうございました
117名も無き冒険者:2009/12/07(月) 00:28:35 ID:q5bJNIno
>>115
mjd・・・
3年もTSやってて初めて知ったわ、有難う
118名も無き冒険者:2009/12/07(月) 00:52:23 ID:B4FZvEyI
>>114
ちなみに公式のパーティの説明で下の方にある。
http://www.trickster.jp/main/beginner/party.html
119名も無き冒険者:2009/12/07(月) 01:09:14 ID:2+CQOTLh
>>115
俺も二年やってて今まで何回か押したい衝動にかられたことがあったけど押さなくて良かったw
120名も無き冒険者:2009/12/08(火) 05:35:52 ID:92d9cu7C
こわいなあ・・・まだまだ知らない世界があったんだな・・・
121名も無き冒険者:2009/12/08(火) 11:40:59 ID:bqOaSsB4
好奇心に勝てなくて押してしまい、
初めてPTに入ったのも今ではいい思い出。
ちなみにアポミミ個別PTでした。
122名も無き冒険者:2009/12/08(火) 12:25:16 ID:2MV5mpgs
Lvカンストならどこにも入れ無さそうだな

カンスト個別PTがあるなら別だが
123名も無き冒険者:2009/12/08(火) 17:05:19 ID:ZTi9OUeP
パーティ掲示板を滅多に開かない俺に隙は無かった

シークレットカードでねぇ。
No.7が2枚も出やがった
124名も無き冒険者:2009/12/08(火) 18:23:13 ID:V1dXDv5v
テンタ剣でねええええええええええええ

これでよし
125名も無き冒険者:2009/12/08(火) 18:57:06 ID:5YdP2HRa
クリスマス爆発しろおおおおおおおおおおおおお

これでよし
126名も無き冒険者:2009/12/08(火) 19:10:14 ID:0tZirgtz
通報しました
127名も無き冒険者:2009/12/08(火) 19:52:53 ID:X444T60D
初心者スレでこんな恥ずかしいレスする奴らをスレ神様が相手にしてくれると思うのか?
いい加減自重しろks
128名も無き冒険者:2009/12/08(火) 21:26:16 ID:kwYQsxtq
>>127
例のキチガイだから仕方がない
129名も無き冒険者:2009/12/09(水) 00:15:44 ID:XNAHE7eh
薔薇園の搭はどこにありますか?探したのですが見あたりませんでした。
130名も無き冒険者:2009/12/09(水) 12:17:07 ID:OURMuLLo
dion規制くらってたので携帯から失礼

課金品売りしたいのですが、いくつか質問させてください。
1・やはり見た目スキン融合してそれを売るのが良いでしょうか?
2・PT掲示板の加入のほうで 売)お好きな見た目融合品(myshop品のみ)等の書き込みは問題ないでしょうか?
3・見た目スキンの相場について

以前課金売りして生計立ててた復帰者ですが、
今回一から始めた+浦島状態なので教えていただけると助かります。
131名も無き冒険者:2009/12/09(水) 12:47:23 ID:FVh8sZrk
1・それが安上がりだと思う。
2・グレー PT板でやっている人はあまりいない
3・スキンモノをいつも売ってる人いるけど、20mくらいだと売れ残ってる。
来月アイデアコンの商品化がくれば非課金に需要はでそう。
132名も無き冒険者:2009/12/09(水) 12:58:02 ID:OURMuLLo
>>131
なるほど、ちょいと露天見回って相場調べてみます。
ありがとうございましたー。
133名も無き冒険者:2009/12/10(木) 13:41:20 ID:uNrCaK56
トリックスターのブログを読みたいんですけど、レベル100未満の初心者が参考になりそうなのって
ありますかね。検索下手で、レベル200以上とかばかりヒットするんですよね。内容も難しいんです
134名も無き冒険者:2009/12/10(木) 14:09:09 ID:wJhgrj15
ネットも終わりだな
135名も無き冒険者:2009/12/10(木) 15:48:02 ID:vKLVDEhM
>>133
育成はWikiが充実してるし十分なんじゃないのかな。
実際オーソドックスな育て方のブログなんて読んでも書いても面白くないとおもう。

分からない事があるのならここで聞いたら?
136名も無き冒険者:2009/12/10(木) 15:56:02 ID:uNrCaK56
>>135ありです。wikiはよく見てるんですけどね、
wikiに書いてない見落としがちなプレイ法みたいなのが発見できるかもと思ったんす。
想像力がないんで精錬とか読んでも難しくて、初心者の人はどうやってるのかなと思って
137名も無き冒険者:2009/12/10(木) 16:07:47 ID:loCO+AjM
>>136
精錬や成長合成なんかはレベルが低い内は
あまり深く考える必要ない。
人より強くとか思わないなら、露店で買った方が安かったりする。
自分でやるにしてもLv2〜Lv3程度で止める。
とにかく掘り用キャラと範囲狩り用キャラの2つを大事にすれば
サブを育てるにも困らない。

wikiに書いてなくて初心者には難しい事というと露店経営くらいじゃないかな。
これは自分で学んで行かないと。
138名も無き冒険者:2009/12/10(木) 16:08:15 ID:vKLVDEhM
>>136
製錬と焼き入れは素ステータスに掛け算をする類の強化なので
低レベルの頃は効果は微妙です。

成長合成は失敗の無い強化方法ですが成長合成素材を集めるのが
大変なので運良く集まったらやっても良いかなくらいで良いです。

どれも、Lv50〜80になったらやってみるくらいで、それまでは気にしなくても良いと思うよ。
139名も無き冒険者:2009/12/10(木) 16:17:08 ID:uNrCaK56
親切にありがとうございます。プレイの参考にします
まだ40代なんで少しずつ覚えます
140名も無き冒険者:2009/12/10(木) 17:11:13 ID:illniQPU
参考になるかはわからないが、以前ここに来てた人が作ったブログ。
ttp://usasta.blog68.fc2.com/

もう更新は望み薄な感じだが。
141名も無き冒険者:2009/12/10(木) 17:18:12 ID:uNrCaK56
>>140
ありがとうございます。
しっかりした感じの内容ですね。
142名も無き冒険者:2009/12/10(木) 19:45:35 ID:6TVxD2Xo
関門1の風魔吸わせと金虫のフレイムフィールド吸わせではどちらが効率がいいですか?
143名も無き冒険者:2009/12/10(木) 19:49:58 ID:lYbW8veB
>>136
精錬や成長合成やポールの合成のクエはマリンデザートでやるはずだが
144名も無き冒険者:2009/12/10(木) 20:10:08 ID:vKLVDEhM
>>142
Lvで使い分けたら良いと思う。確殺魔力満たそうと思ったらLv差に納めるの大変じゃないの?
確殺魔力満たしてるならお好きな方で。狩り場のふいんきもあるし^^;
145名も無き冒険者:2009/12/10(木) 21:16:10 ID:iLE7m7KN
初心者な質問で悪いですがケイオスドラゴンロッドsl4はいくらで売れますか?
いつものオデ狩りで出たので。。。誰か教えてください
146名も無き冒険者:2009/12/10(木) 21:17:31 ID:v0ngbPxW
147名も無き冒険者:2009/12/10(木) 21:36:23 ID:UzmqcJyn
ステはおろか鯖さえ書いてないのに相場聞かれてもね^^;
それに相場はしたらばの相場スレへどうぞ
148名も無き冒険者:2009/12/10(木) 23:16:52 ID:RQA4fDe6
ボイスペットの声全部順番に聞いてると気が狂いそうになるな
149名も無き冒険者:2009/12/10(木) 23:35:51 ID:ydKgtpZB
>>148
で、それは初心者スレに書くことなのかね?
まあ初心者の可能性もあるから一応答えておくか

自キャラを右クリックでオプションのサウンド設定でオフにできる
150名も無き冒険者:2009/12/11(金) 00:31:57 ID:ZAeN2os2
このゲームで家が持てるって見て、やってみようか悩んでるんですが
家を持ったら、家の中で何か出来るんでしょうか?(生産とかお店とか)

それと、PT組むのが苦手なんですがソロでも生き抜ける職は何でしょうか?
151名も無き冒険者:2009/12/11(金) 00:50:04 ID:XXDiA8aq
>>150
マイキャンプ
∀・)つ http://www.tricksterwiki.info/wiki/index.php?%A5%DE%A5%A4%A5%AD%A5%E3%A5%F3%A5%D7
キャンペンその他でキャンプや内装アイテムが貰えることも有るけど
基本は課金で揃えたり、ガチャドリルで景品を出したりする人が多いと思う。

つい先日もマイキャンプを利用して喫茶店やバーを営業している人たちが集まって
大規模な個人イベントを開いてましたよ。
「営業キャンプ」とかでweb検索を掛けると見つかると思います。
ただ、自分でキャンプを作るのは結構お金が掛る遊びだと思うよ^^;

トリスタでは生産スキルは実装されていません。
どんな職でもソロで十分楽しめますが、他人に頼らないでやっていくなら感覚職は必要になると思います。
∀・)つ http://www.tricksterwiki.info/wiki/index.php?%A5%AD%A5%E3%A5%E9%B0%E9%C0%AE%A4%CE%A5%DD%A5%A4%A5%F3%A5%C8%2F%B4%B6%B3%D0%B7%BF
152名も無き冒険者:2009/12/11(金) 06:11:39 ID:E/AjgwpH
ゲルマの高騰がぱねぇな このままいったら2Gまでいきそうな勢いだな
本当に欲しい奴はキャラ分確保はとっくに終わっているか 後は安定財産としての価値ぐらいかな?
伝説との釣り合いも現実味が帯びてきたな 露店でゲルマあったら即買いしたほうがいい 伝説取引に使えるよ
153名も無き冒険者:2009/12/11(金) 08:14:20 ID:llGZrOnf
>>152
スレチ連投しつこい
154名も無き冒険者:2009/12/13(日) 04:26:46 ID:11AmYa7r
キャンプで製造生産商売というとワンダーランドオンラインですね
無料の製造で自販機や商品棚を作り狩りしながら販売できる
そこらへん求めるならトリスタは無理で
トリスタのキャンプはほぼ意味ないです
155名も無き冒険者:2009/12/13(日) 08:47:06 ID:fagew8kj
>>154
グーグル検索でエロゲに負けている所わなぁ(苦笑) それにしても工作員が必死なこと
以前本スレで投下してもスルーされたのが涙目だったのか MMOはどこも過疎で酷いからねぇ・・・他社工作員が必死になるのは見てて滑稽だな
まぁこちらとしてはMMOなんぞ所詮暇潰しだしこのゲーム含めて衰退して消えてくれてくれてもメシウマなだけだが(笑)
156名も無き冒険者:2009/12/13(日) 17:30:52 ID:WF3GylHM
レベル60の銃獅子なんだけど、
ペットに課金しよう思って、かぐや買おうと思ってるんだが
他にお勧めってあったりする?
予算は2000ぐらいで。
157名も無き冒険者:2009/12/13(日) 17:38:48 ID:VuQNjcZG
ヒルデかな
命中幸運回避と銃獅子に必要なステ揃ってるし
158名も無き冒険者:2009/12/13(日) 17:50:05 ID:ork63NJg
>>156
銃は装備もレベルアップボーナスも
できる限り命中につぎ込むので
ペットも命中が高いものを選ぶことになるけど
かぐやだと 命中+8、プチシューネが命中+9だ。
http://www.tricksterwiki.info/wiki/index.php?%A5%DA%A5%C3%A5%C8%2F%B2%DD%B6%E2#index

ただ、今後継続的に課金できるよというのならともかく、
予算2000くらいしか出せないということなら
そのレベル帯は結構速く過ぎて行ってしまうし
命中+8とか+9とかだと非課金のペットとあまり違わないということになってきてしまうので
もうちょっとレベルが高くなるのを待った方がいいと思うよ。
159名も無き冒険者:2009/12/13(日) 17:52:00 ID:BapajH2V
>>156
プレイスタイルにも依るけどTSはすぐにLv上がっちゃうから
Lv60のペットが永久装備だからってお得だとは限らんと思うよ。

100円3日期限のヘッド装備(Lv50ポットハット)に適当に成長合成して
仮に最低値3連発でも素+6成長合成+6で計12望めるよ。
夏以降の新規でもMS倉庫にチャージクーポンもらえてるんじゃない?

てか、そもそも獅子なら課金の必要性自体が無い様にも思う^^;
160名も無き冒険者:2009/12/14(月) 00:39:15 ID:xg0paxnq
見返りを一切求めない場合なら、代理で秘薬使用したりするのはBAN対象にはならない?
161名も無き冒険者:2009/12/14(月) 01:04:05 ID:p8xig+SB
>>160
ならないと思うよ。
162名も無き冒険者:2009/12/14(月) 02:55:35 ID:jDXqocNS
気が付いたらチャットウインドが消えてました。
何をして消えたのかも憶えてないので元に戻せません。
どなたか出し方解る人いましたら教えて下さい。
よろしくお願いします。
163名も無き冒険者:2009/12/14(月) 02:56:23 ID:nW6gJY1V
>>162
エンターキーを押すんだ
164名も無き冒険者:2009/12/14(月) 03:22:28 ID:jDXqocNS
>>163
ありがとうございます。
感謝感謝です。
165名も無き冒険者:2009/12/14(月) 07:07:20 ID:90UqgX1t
>>160
マイショップ品のプレゼント機能があるんだから見返りがなければRMTにはならないと思う
166名も無き冒険者:2009/12/14(月) 07:40:52 ID:Ar/QPFDA
RMT以前の話の前に紫箱からも秘薬がでるわけで、それ使って見返りに何か求めたからといってゲーム内でのアイテムから出たアイテムなんいくらでも言い訳ができる
MS品を何か買わせて見返りに○○を払いますとかならダウト
167名も無き冒険者:2009/12/14(月) 09:49:52 ID:PgMCb2L5
            ●●●【純国産3DMMORPGストラガ-デン】●●●
○基本無料のアイテム課金だけどゲーム通貨で露店やオークションなどから課金アイテムを買う事もできる
○BOT、チート、RMT業者宣伝、PK、横殴り、狩場独占などがない
○対人は対戦相手PTより半分以下のLVと装備のPTでも先読み思考、戦略や連携で普通に勝てるハマる面白さ
○ペット育成とかある、戦闘のお供や生産の手伝いに使う事も可能
○最強武器防具が生産品で需要も供給もある、流通に活気があり賑わってる
○どの職を選んでも生産職人になれる、LV上げ以上に奥深く幅広い生産
○低スペックPCでも余裕で動く ネットブックでもおk Vista、WINDOWS7対応
○LV差関係なくPTが組める キーボードは大抵チャット以外に使われず、ほぼマウスで操作が楽
   ★毎日夜11時以降辺りから行われる争奪(国家戦)が最高に面白い
 
 人口 レナングルム鯖>>>ナテルア鯖   ロラン>ミク>ウィズ>ゴド
168名も無き冒険者:2009/12/14(月) 21:24:30 ID:oad1i/gq
>>161 >>165 >>166
ありがとう。
お世話になった人プレゼントしたいなと思っていたんだけど、
受け取り側もろとも道連れBANされたら申し訳ないので・・
169名も無き冒険者:2009/12/15(火) 09:29:09 ID:j3RMY4ci
>>168
爺はRMTに関して名目上の規定より実際はかなり甘いよ。
厳しく書いているのはタテマエ。
廃装備の売り常連や業者以外は大丈夫だ。

170名も無き冒険者:2009/12/15(火) 11:52:23 ID:MOgZqfRy
メンテなので、軽いmmoやろうと思うんだが、ノースメイトってやった人いる?2chのスレもみつからないんだよなぁ
171名も無き冒険者:2009/12/15(火) 11:54:56 ID:MOgZqfRy
ノーステイルだった。。
172名も無き冒険者:2009/12/15(火) 12:30:10 ID:a4uD1IfK
シクレcを取引しても自分のマイビューには地図が残るんでしょうか?
173名も無き冒険者:2009/12/15(火) 12:36:34 ID:1ryXr8Jd
手放したカード部分のパネルは空白になります。
また、秘密の地図にしてしまっても同じです。
174名も無き冒険者:2009/12/15(火) 12:47:39 ID:l5Puxk2R
見返りを求めた場合の代理秘薬はBAN対象なのか?
175名も無き冒険者:2009/12/15(火) 13:11:31 ID:0La+/3vC
グレーなところは爺に聞いて返事のメールを残しておくと良いよ。
ただ、こう謂う取引は装備の借りパクも考えられるしトラブルの元にもなるし、
ゲーム内で誰にも相談できない様な初心者が来るスレで話す事じゃないと思う。

実際、爺は秘薬買って貰えるんだから喜ぶと思うけど。
176名も無き冒険者:2009/12/16(水) 10:08:00 ID:p/G/iFGH
>>156
遅レスだけど、銃士なら110の冥鈴がおすすめ
177名も無き冒険者:2009/12/16(水) 19:37:47 ID:PB+i0XDM
         , -一'⌒´       (⌒ヽ   `ヽ=彡‐-,
        ∠. _               ノ  ●  }:::::::::/
.  \ `ヽxく ̄::7          ノ ̄        `ヽ∧
.  \\ ハヘ::::::{                        )ノ
   :>ァ―}ノ__,.ハ. ●           ノ:::ーrく      `ヽ
   /   }::::::::ノ       ___ . イ::::::::::ト、::`ト-、     :.  ですの
    /⌒Y´ ̄',       ノ「 /    八::::::N-ヽ:|::::::::ゝ   |
  ( ,.:  }    ハ     ノ::::i:,  x== \| =ミ|::::::::}     ノ
   7   ′   ニ}  イ::::::从V´      '  ,,⊂⊃ハ  ノ
     /     7  ノ.:::::::::⊂⊃ ''  ー'ー'  ノ::/ ノ 丿
   _彡'     /    `ヽ::::::::::\       .イ::::/___丿
          .ィ      ∨\::「≧=‐-イ/イ/.::::::::::}
   ー-=≦         r‐‐=ヽ::::::__:::} 〕:::; -‐〜ヘ、
        \       ヽ::::r一'´ /⌒ヽ/´ ̄`ヽ. \
         >-==彡ー‐{ノ   /  ノ  } 八 ト`⊃)
        /         /     / .イ   ト、  ヽ\ `ヽ
       ,(        /       {ノ | l l ハ | \ヽヽハ)  }
178名も無き冒険者:2009/12/17(木) 01:09:04 ID:14zTUwOE
新しくwindows7を買ったのですが、蔵インストール後スタートからActiveXがインストールできません。
ど〜すればよろしいのでしょうか?
179名も無き冒険者:2009/12/17(木) 04:26:02 ID:k/eneCro
>>178
IEの環境とかもっと情報を晒したほうが良いよ。
180名も無き冒険者:2009/12/17(木) 05:30:44 ID:efZePgE1
>>178
ツール→インターネットオプション→セキュリティ→レベルのカスタマイズ→
未署名のActiveXコントロールのダウンロードを有効に変更してOKをクリック
そしてゲームスタートを押してActiveXをダウンロード
その後ちゃんと有効に変更したところを無効に直してください。
多分これでいけると思うけど...
181名も無き冒険者:2009/12/17(木) 09:39:08 ID:tOAeJThJ
今のスパって魔力幸運いくつで倒せますか?教えてください
182名も無き冒険者:2009/12/17(木) 11:42:10 ID:1k/Ip1Q3
>>181
魔力は分からんが幸運450でシャワー外れまくった
つまりそういう事だ

闇と無属性魔法吸収ってのも魔にはかなり痛いな
183名も無き冒険者:2009/12/17(木) 14:36:53 ID:0xkwdEUx
すいません@ゲからポイントを買おうとしたら、
登録してませんとか出て変えなかったのですが、
@ゲ経由で登録しないと、@ゲからかえないのでしょうか?
184名も無き冒険者:2009/12/17(木) 15:44:51 ID:m+fvTVDn
>>183
@ゲにログインして公式垢のIDを登録すれば出来るよ。

てか、ちょっと情弱気味だけど今って@ゲから課金するメリットってあるのか聞きたい^^;
185名も無き冒険者:2009/12/17(木) 16:29:56 ID:0xkwdEUx
>>184
単にGコインがあったからとしか…
これでやっと余ったのをポイントに回せます。
ありがとうございました。
186名も無き冒険者:2009/12/17(木) 20:44:08 ID:14zTUwOE
>>180
遅くなってすいませんでした。
書いてある通りにしたらできました。
とっても感謝です。
ちなみに運営にメールしても帰ってきませんでした・・・・
187名も無き冒険者:2009/12/17(木) 22:30:00 ID:n334EIEJ
>>184
アトゲやってれば少なくとも公式から課金するよりは意味があるだろ
188名も無き冒険者:2009/12/17(木) 23:40:44 ID:Qc5YeoyA
質問ですが・・・ゲームのダウンロード、インストール、最新のパッチ更新?まで終わったのですが
この画像で歌が流れてばっかりでゲームが始まらないんのですが・・・
何が原因でしょうか?
ttp://www1.axfc.net/uploader/Sc/link.pl?dr=5839484500&file=Sc_64935.jpg
189名も無き冒険者:2009/12/17(木) 23:43:32 ID:Qc5YeoyA
追加で〜パソコンは買ったばかりのWindows7です。
190名も無き冒険者:2009/12/17(木) 23:49:37 ID:2lO3y/PE
ファイヤーウォールの設定でしょ
PCかソフトかはわからんが
191名も無き冒険者:2009/12/18(金) 02:12:34 ID:g0jlQFIn
>>189
状況が分からなすぎてなんともいえん
windows7ってOSの名前であって、それだけ言われてもどんなPCかさっぱりわからん
つか、PCのことをあまり知らん奴が何故発売後間もないOSに突撃してしまうんだかな
自分でなんとかしていける人は人柱になれるが
そうでない人はただの無駄死にだ
192名も無き冒険者:2009/12/18(金) 02:44:20 ID:+s+xbE2i
>>190
ちょっといじってみます><

>>191
ダイナブックの1番新しい奴です。
パソコン知らないから店員さんお勧めの買っちゃったんです;;
193名も無き冒険者:2009/12/18(金) 04:02:12 ID:UCK0dltV
>>192
そのうぷろだビュアーでみると変なエラー吐くから見ずに放置してた^^;

で、いまブラウザにコピペして見てるんだけどLOADINGの文字が見られんし
Splash.exeを直接ダブルクリックしてないかい?
ブラウザ起動タイプだから公式ログイン後にスタートボタン押してます?
194名も無き冒険者:2009/12/18(金) 11:09:41 ID:ZgvoQj3Y
てか爺はTSはXPまでしか対応してないって言ってなかったっけ?他のネトゲもXPまでと言う所が多いみたいだけど
OS入れ替えればいいんじゃね?
195名も無き冒険者:2009/12/18(金) 11:27:45 ID:S8jw1un9
>>194
一応、対応にはなってる。
http://www.trickster.jp/main/beginner/spec.html
196名も無き冒険者:2009/12/18(金) 11:29:46 ID:S8jw1un9
>>193
どんなビューアを使ってるのか知らないけど
URL右クリックでメニューに
「ブラウザで開く」のようなコマンドは並ばないの?
197名も無き冒険者:2009/12/18(金) 11:36:20 ID:NS17tqh6
メモリはいくつ積んでるんだろう
足りないと始まらないよ
198名も無き冒険者:2009/12/18(金) 11:43:29 ID:aW3cmv3w
最低でも1G無いと厳しいかもなぁ
199名も無き冒険者:2009/12/18(金) 17:57:40 ID:HajQSXMF
>>196
Janeだけど某板みたく内容レス付けてくれてたり更にオンマウスでサムネ表示されないと怖くないかの。
右クリックメニューは多分あるとおもう。今火狐だから確認できんのです^^;

>>197-198
Windws7て謂うんだからメーカー製のは4G載ってるんじゃないのかなぁ。
まぁ、本人光臨せんとわからんですね。
200名も無き冒険者:2009/12/18(金) 19:08:25 ID:y1tz1/yl
ソウルシード・交感アウラについて教えてください
キャラはレベル275の魔極光龍です
魔力は手持ち装備等で補えるので、他のステを上げるガーディアンを育てたいです

まだどれも0で、とりあえず感覚を上げようと合成していますが
ゲージ5+数回大ピカで何かしら用が出来てしまい(電話・食事など)
15分ほどでも戻るとアウラがゼロになっています

 ・アウラをあげ続けるには、レベルが1上がるまでその動作をし続けないといけないでしょうか?

また、ガーディアンより影クエ目当てで覚醒したのですが
特に目的を持った動作でなく、影mob狩り+無くなったジュエポ補給のみで過ごした場合
何があがると予想されますか?

希望としては、異常状態系スキルを覚えさせたくスキル的にはスカンキー・BBなど
攻撃も気になってはいます

ギルドが雑談系で覚醒してる人がいないんで、アドバイスもらえると助かります
201名も無き冒険者:2009/12/18(金) 19:20:03 ID:Avr/wjZ4
アウラを上げるならもちろん1目盛り上げないといかんだろうが
ソウルシードにはアウラの目盛りが一旦消えようがそれまでやった行為は蓄積されている。
てかWikiを読んでからもう1回質問してみたら?
202名も無き冒険者:2009/12/18(金) 19:26:47 ID:LfFIN4AL
>>200
感知上げる行動をすると羽が動く→羽が○回(行動による)動くと大きく光る→大きく光るのが合計20回になると1あがる
アウラゲージが戻ってしまっても、合計20回大きく光れば目的のステは上がります。

>・アウラをあげ続けるには、レベルが1上がるまでその動作をし続けないといけないでしょうか?
同じ動作である必要は無いので大丈夫です。
また、連続でやり続ける必要も無いです。
例:どるるで感知19回光る→NPC売買で魅力19回光る→合成で感知1回光る(ココで感知1うp)→ゲルダ拾って魅力1回光る(魅力1うp)

>特に目的を持った動作でなく、影mob狩り+無くなったジュエポ補給のみで過ごした場合
何があがると予想されますか?
とりあえず、ガーディアンを出せるようにならないと影MOBは倒せませんので普通に狩りをしていた場合で書いておきます
リカバー含めて魔法を使う(魔うp)、マナポ使う(魔と感覚うp)、ゲルダを自分で拾う(魅力うp)、補給でマナポ買う(魅力うp)
POTの使用で感覚が1~2ぐらい、ゲルダを多く拾ったとして魅力は1~2ぐらい、魔が6になって成長が止まると思います。

異常状態系スキルでは、FoL(敵幸運↓)、BB(敵魔法防御↓)、スカンキーがあれば十分だと思いますが
ガーディアンが使う状態異常系スキルで明らかに効果が体感できるものは、スカンキー>スパイダー>>その他です
203名も無き冒険者:2009/12/18(金) 19:30:19 ID:HajQSXMF
>>200
> 15分ほどでも戻るとアウラがゼロになっています
> ・アウラをあげ続けるには、レベルが1上がるまでその動作をし続けないといけないでしょうか?
アウラの交感レベルはソウルシードのグラフには影響しないよ。
ただ、どのステに内部経験値が入ってるかが判る程度で、
その内部経験値がある一定量貯まるとグラフに反映されます。
どんな行動をとっても内部経験値はマイナスされないようなので途中で行動を止めても貯まったものは変わらないです。

>また、ガーディアンより影クエ目当てで覚醒したのですが
>特に目的を持った動作でなく、影mob狩り+無くなったジュエポ補給のみで過ごした場合
>何があがると予想されますか?
これはちょっと何を謂ってるかわからないです。影Mob狩るって事は覚醒した後のことなんだろうけど、
封印解除して影Mob狩ったらその分経験値はガーディアンにも入るし、Shopでジュエポ買っても何もならんよ。
お勧めは封印解除してクエストの報酬を受けるとかなり経験値がガーディアンに入る事かな。

シードのグラフはこの辺見てPCの動作を考えて計画的に行けば良いよ。
∀・)つ http://www.tricksterwiki.info/wiki/index.php?%A5%BD%A5%A6%A5%EB%A5%B7%A1%BC%A5%C9%2F%B8%F2%B4%B6#GrowUp

>ギルドが雑談系で覚醒してる人がいないんで、
この先実装に変更があるだろうし、まだまだ人柱になる覚悟は要ると思う。
ちょっとした動作でグラフに影響するので、育成に掛かりっきりになると思うけど失敗してもめげずに(*´ー`)b
204200:2009/12/18(金) 20:29:31 ID:y1tz1/yl
>>201-203
詳しく教えてもらって、ありがとうございます
よく考えたら普通誰でも、何時間もぶっとうしで作業出来るはず無かったですね
中に蓄積されてると聞き安心しました

wiki読んでもようわからず、いろいろブログを読んだら
何か動作をする度に思わぬものが上がるイメージを持ち、必要以上にビクビクしてましたw
再度wikiをゆっくり読んで育てに戻ります

205名も無き冒険者:2009/12/18(金) 22:38:41 ID:hIse5zFX
         , -一'⌒´       (⌒ヽ   `ヽ=彡‐-,
        ∠. _               ノ  ●  }:::::::::/
.  \ `ヽxく ̄::7          ノ ̄        `ヽ∧
.  \\ ハヘ::::::{                        )ノ
   :>ァ―}ノ__,.ハ. ●           ノ:::ーrく      `ヽ
   /   }::::::::ノ       ___ . イ::::::::::ト、::`ト-、     :.  ですの
    /⌒Y´ ̄',       ノ「 /    八::::::N-ヽ:|::::::::ゝ   |
  ( ,.:  }    ハ     ノ::::i:,  x== \| =ミ|::::::::}     ノ
   7   ′   ニ}  イ::::::从V´      '  ,,⊂⊃ハ  ノ
     /     7  ノ.:::::::::⊂⊃ ''  ー'ー'  ノ::/ ノ 丿
   _彡'     /    `ヽ::::::::::\       .イ::::/___丿
          .ィ      ∨\::「≧=‐-イ/イ/.::::::::::}
   ー-=≦         r‐‐=ヽ::::::__:::} 〕:::; -‐〜ヘ、
        \       ヽ::::r一'´ /⌒ヽ/´ ̄`ヽ. \
         >-==彡ー‐{ノ   /  ノ  } 八 ト`⊃)
        /         /     / .イ   ト、  ヽ\ `ヽ
       ,(        /       {ノ | l l ハ | \ヽヽハ)  }
206名も無き冒険者:2009/12/19(土) 03:00:43 ID:fUnu8FAj
>>204
遅レスすみません、具体的に私の場合の経験談を少し
wikiを見て理解するのが一番確実ですが、一番大事なのは合計14またはどれかが6になると成長が止まることです

攻6、魔4、感1(0のまま孵化させると+1されるのを利用)、魅4にしようと決めて
・まず、他キャラのプロフ閲覧2000回と店利用1000回で魅力を3まであげる
・マリデザ鉱山のマックスの交換3000回で魔法と攻撃が同時に3まであがる
・マナポ2500回使って魔法を4に
・ヒルポ5000回使って攻撃5、魅力4に
・最後にヒルポ2500回使って攻撃6にして終了

こんな感じですが、何事もご利用は計画的に
207名も無き冒険者:2009/12/19(土) 03:03:31 ID:fUnu8FAj
【訂正】店利用1000回→店利用500回
208名も無き冒険者:2009/12/19(土) 16:56:48 ID:F2Ph11QG
ラブ初心者なんだが
ラブになって新しく追加されたシステムを簡潔に教えてくれ
209名も無き冒険者:2009/12/19(土) 17:38:32 ID:k2SEA4a+
210名も無き冒険者:2009/12/19(土) 21:57:08 ID:9SvPDDxO
サブキャラで羊を育ててるんですが一次転職後何のスキルをとるべきかアドバイスをください。
モブ、ボスを狩っていきたいので風をとることは決めているんですが、もう一つなにをとるか迷っています。
現在取得しているスキルはマジックアローレベル10、フェアーウィンドレベル10、マナチャージボトルレベル1、リカバリーレベル10、キャストプロテクションです。
211名も無き冒険者:2009/12/19(土) 22:04:55 ID:amuO2ZtH
始めたばっかりなんですけど
パーティー掲示板あんまり機能してないんですかね
レベル3桁の人がちらほらと募集してるくらいでパーティー組めない
212名も無き冒険者:2009/12/19(土) 22:15:34 ID:gsZb4HFn
>>211
低レベルのうちは基本的にパーティーを組む必要が無いから
下の方はパーティ自体が殆ど無い。
何か、パーティを組みたい事情でもあるのなら
加入要請の方で募集してみたら。
213名も無き冒険者:2009/12/19(土) 22:26:54 ID:amuO2ZtH
なるほどサンクスです
214名も無き冒険者:2009/12/20(日) 08:20:45 ID:tPq0b20p
>>202
>状態異常系スキル
参考までに、俺の攻撃極狐Lv250台・ガーディアン120台。
影MOBには、グルミー+ガーディアンのFolで
殴りが当たりやすくなるのがかなり実感できます。
215名も無き冒険者:2009/12/20(日) 08:45:40 ID:sz7fHWTn
低LVでPT組む必要ないMMOなんて異常だよなw 人と出会うコミュニケーションの機会が低いうちにないとかw
MMOの特性を考えたら今のTSは運営の無為無策のつけが首を絞めているんだろうなぁ 
216名も無き冒険者:2009/12/20(日) 08:55:49 ID:hVvhLGIH
>>214
光魔が体感できるのはスカン>スパイダー>>その他って書いてるだけで他のスキルが体感出来ないとはいってないです
殴り狐なら守護者のACorABも活躍してくれると思うよ(MOBが弱いほどACが活躍して、ボスになるとABの方が活躍する)
217名も無き冒険者:2009/12/20(日) 09:22:51 ID:s+lWqbWR
218名も無き冒険者:2009/12/20(日) 09:32:59 ID:s+lWqbWR
>>210
課金できること前提で書くが
風はボス狩りには向かないから、風水である程度まで上げてから風消して水雷お勧め
乱獲目的なら雷リング台風でなんとかなるし
ある程度の高魔力を確保できる上でmob乱獲目的に絞るなら風土もいいかもしれない
219名も無き冒険者:2009/12/20(日) 09:38:02 ID:hVvhLGIH
>>210
廃課金ならLv上げにおいては土の範囲が役立ちます。
ボスを狙っているなら土よりも水の方が役立つと思います。(土より威力が高いので)
ハイブリに進む予定なら、直ぐにもう1属性を覚えずにTMを貯めておくのが良いと思います。

属性ではありませんが、魔力が低い場合はリング→風の2確でサクサク進めるのでリングを覚えるのも手だと思います
とりあえずフェアーはマスターしましょう
220名も無き冒険者:2009/12/20(日) 15:25:35 ID:U2NVIt8G
     || !|.|レ´//j、`'-|トミ、ヽヘ',ヽヽ ヽヘ.ヘ|| |
     || !|/イハソ/,!ム\|トミ'-、ヽ,jlヽt ヽtt、ハ|| |
     ||.|jハt ヘ jj=_\.lト\ヘ,,_ミ|ミ !ハヽ`yl..|
     ||.|l.l |ト、',.k'_0_ヾlヒミ、イ_0_ン`j、}l|ヾ;.| |
     ||.|ハ l|.トヾ:t `´ jr 、、  `´ イハ∧ハ',| |
     ||.||ヘハト、ヾ   '`、'`_'     ハ|∨リ|.| |  あー!はっはっはっはっっ!!
     ||.||.|.ヤヾtヽ γ_,.二二..ヽ.   jjリ;|,',!| | | 
     ||.||.|.||',!tミ  '、v‐、... ‐v7   !',イリノl| | | 
     ||.||.|.|| |',ハ  ぃー-rクフ   ./jハj .|| | |
     ||.||.|.|| ||'、:ヽ `'ー-‐'"   ,ィi/ j. ,!...|| | |
     ||.||.|.|| |||.ヾ \   ̄  ,.イ:/ ,ハ! || | |
     ||.||.|.|| ||レl', t、::`::--イ::::/  l>y、. || | |
     ||.||.|.l.イ´j `'-ヘ. `~´ :/_,..'´ t::`'-、_|
221名も無き冒険者:2009/12/20(日) 19:07:02 ID:LkF71xwG
         ____      
        /_ノ ' ヽ_\
      /(≡)   (≡)\
     /::::::⌒(__人__)⌒::::: \      
     |     |r┬-|     |      
     \      `ー'´     /
     /          \
     (  |          |  )
     \|    э    |/
       (    ,,,,    ,ノ
       \  、(U)ノ ノ
         \/  /            ┼ヽ  -|r‐、. レ |
         /  /\            d⌒) ./| _ノ  __ノ 
      ⊂⌒__)__)
222名も無き冒険者:2009/12/20(日) 22:56:07 ID:sz7fHWTn
見事なぐらい休日クオリティだな(笑) 
ルールすら守れないガキが増えだす時期だなそろそろw 本スレでは叩かれるのが怖いのかコテハンがすっかりいなくなってしまって残念(笑)
223名も無き冒険者:2009/12/21(月) 20:03:49 ID:IdZCJ+Gs
このゲームってステ再振りとかっていつできるの?
224名も無き冒険者:2009/12/21(月) 20:05:47 ID:tHHvdpWr
課金すればいつでも
課金しなければずっとそのまま
225名も無き冒険者:2009/12/21(月) 23:21:06 ID:uMnj9tZX
現在Lv100の1441のステ魔力極振りの雷羊です

同じギルドの羊さんに相談したところ
火は火力は高いのですが、命中が低く射程も低いのであまり接近すると死んでしまい使い勝手悪いから
水を覚えたほうが良いといわれました
ここで質問です
狩りの効率として火雷羊と水雷羊はどっちが効率が良いのでしょうか?
対人は考えない方向でお願いします
226名も無き冒険者:2009/12/21(月) 23:37:00 ID:VL9ns5QC
>>225
狩り場にもよるけど、断崖(イソギン)を考えると雷火の方が断然効率が良いと思います
私は1423雷火特化で、以前販売していた穴空きフェアリのみの課金でしたが
魔力が低い時はライジン、エレクトリックボム、フレームフィールドで狩り、
170装備で魔力が上がってからは、ライトニング、ライジン、フレームフィールドでサクサク狩れました。
前提もないし、フレームフィールドは密集地ではかなり重宝するスキルです。

課金次第とは思いますが、沼廃鉱のキオス稼ぎ用にも
単発魔法の火(微課金の為、シャワーとイラプション)でそこそこ安定して狩れます。
感覚2で運が低いので、廃鉱のボスだと当たらないこともしばしばありますが
通常狩り程度では命中が低くて困ることはそんなにないです。

Lv200以上の狩り場に関してはわからないので、高レベルの方の意見も聞いてみてからの方が良いかもしれませんが
課金次第とは思いますが、Lv200くらいまでなら個人的には雷火の方が狩り効率は良いと思います。

227名も無き冒険者:2009/12/21(月) 23:37:13 ID:C9Zm009h
>>225
中〜廃課金なら火雷羊
非課金ならどちらも効率悪いが死ににくい水雷羊か
228名も無き冒険者:2009/12/21(月) 23:46:29 ID:uMnj9tZX
>>226-227
ありがとうございます
参考にしてみます
229名も無き冒険者:2009/12/22(火) 01:01:42 ID:jCcJQlqk
水雷の利点はボス狩りしかないよな
ボス狩り一切しないなら火雷が一番無難に狩れるし効率もいいからさくさくLvが上がるだろ
課金をあまりしたくないなら火雷光でもいいんじゃね。特化羊は重廃課金前提になるからなぁ。補完しないといけないステが多いのが痛いのが特化で誰でも操作できるのがハイブリ
230名も無き冒険者:2009/12/22(火) 14:15:16 ID:II7Mkx2p
>>225
あえて水も火も覚えずにハイブリに行く方法もある。
231名も無き冒険者:2009/12/22(火) 20:50:29 ID:aBuKgX5t
Lv116からクエストがなくなって詰んでるんだが…
この時期はLv上げ方法狩りしかないですか?
232名も無き冒険者:2009/12/22(火) 21:05:21 ID:86ckMSMk
>>231
イエス、初めてクエが途切れるレベル帯です
今なら110から登れる不知火の塔か、狩りやすくてPTが多いバグベア狩りで120まで上げて庭園のクエにつながります
233名も無き冒険者:2009/12/22(火) 21:10:32 ID:/12zpLk5
守護者ノック中でも攻撃していできるな
234名も無き冒険者:2009/12/22(火) 21:11:35 ID:aBuKgX5t
>>232
なるほど、どうもです。
235名も無き冒険者:2009/12/23(水) 01:23:45 ID:3eaK0fUE
>>234
クエが無くてもクエ品を集めておくとかなり楽になります
120-の薔薇園クエ、130-のエピ3、140の沼クエ
どれもドリルだけでも済ませておくと面白い程グングン上がります

倉庫に余裕ありましたらドリル済ませてから狩りをするのもお勧めします
236名も無き冒険者:2009/12/23(水) 23:06:51 ID:MGWlvFWA
ラブ化するちょっと前にTSをやめたんですが
また再開しようと思ってます
wikiを見ると微妙に既に受けたクエストのもらえる経験値やアイテムが違っていましたが
+の時にすでに受けたクエストはまた受けることはできるんでしょうか?
237名も無き冒険者:2009/12/23(水) 23:12:01 ID:3eaK0fUE
ageる勇気
238名も無き冒険者:2009/12/23(水) 23:18:11 ID:S+VqtDFO
このゲームを始めてみようと思うのですが
ソロ向きな職はどんなのがいいですか?
239名も無き冒険者:2009/12/23(水) 23:20:28 ID:yOKZuRH3
課金するつもりがあるなら魔(竜か羊)をお勧めするよ
しないならどの職も一緒だから、好きなのをするといい
240名も無き冒険者:2009/12/23(水) 23:20:51 ID:CD+noycE
>>236
クエによるが基本はダメだけど生まれ変わったものはできる

>>238
>>150-151
241名も無き冒険者:2009/12/23(水) 23:26:06 ID:S+VqtDFO
>>239
>>240
ありがとうございます、頑張ってみます
242名も無き冒険者:2009/12/24(木) 03:02:41 ID:VoQJBiUR
>>223
遅レスだけどV押せば出るやついじれば振れる 
ボーナスは全部火力ステな
243名も無き冒険者:2009/12/24(木) 03:38:45 ID:gN3AR3aC
>>236
とりあえずpass変更の確認おすすめ
∀・)つ http://www.tricksterwiki.info/wiki/index.php?%B8%F8%BC%B0%BE%F0%CA%F3#pass

クエスト履歴の一部が削除されてたって人も居たので、
インして確認してみないと個別の状況は分からないよ。

>>238
他の人と意見違うけど、1stキャラは好きなキャラを選べばよいと思うよ。
∀・)つ http://www.tricksterwiki.info/wiki/index.php?%A5%AD%A5%E3%A5%E9%B0%E9%C0%AE%A4%CE%A5%DD%A5%A4%A5%F3%A5%C8#selection
1垢に3キャラ作れるから、メガロくらいまでそのキャラを育ててTSの世界に慣れると良いと思うよ。
その後、ドリル用に感知キツネと便利屋の風羊を育てるのお勧め。
1キャラで全部こなすなら感覚職のキツネか獅子がお勧め。
244名も無き冒険者:2009/12/24(木) 09:50:39 ID:3gBq13z9
火曜のメンテ以降、ハロウィン装備がどうこうとか、
イベントがどうだこうだって会話を耳にするんですが公式HP見てもわかりません
何かやってるんですかね。エピ5で新しいイベントが追加されたのかなって会話から推測してます
245名も無き冒険者:2009/12/24(木) 11:04:33 ID:RLWIIrGd
最近三ヶ月ぶりにTSやろうとしたらなんかブルースクリーンになって
シャットダウンしてしまうんですけどこれってやっぱりスペック不足なんでしょうか?

あんまり関係ない質問ですいません・・・
246名も無き冒険者:2009/12/24(木) 11:16:49 ID:I5HeDrSX
>>245
スペックやブルースクリーンに書いてあるエラーの概要が分からないと何とも言えない。
ただ、ブルースクリーンはハードウェア的な障害が起きている事が多いので
繰り返すのならPCの点検をしたほうがいいと思うよ。
247名も無き冒険者:2009/12/24(木) 11:33:19 ID:8NN3Vo6X
>>244
wikiのトップにある
【開催中の公式イベント】という項目のページを読んでみるといい

よくわからんかったら
メガロ北東方面のワープポータルから
イベントガーデンセレモニアへ行ってNPCの話を聞くといい

そこで期間限定のクエストを受けることで
レアアイテムやちょっと強くてかわいい装備品をゲットできるよ。
248名も無き冒険者:2009/12/24(木) 11:38:46 ID:RLWIIrGd
>>246
スペックはよくわからないのですがエラーはたしかSTOPエラーって言うやつだったと思います
どれだけやってもシャットダウンしてしまうのでちょっと電気屋にいってみます。

ありがとうございました!
249名も無き冒険者:2009/12/24(木) 11:51:54 ID:I5HeDrSX
250名も無き冒険者:2009/12/24(木) 12:09:54 ID:3gBq13z9
>>247
ありがとうございます、読んでみます
251名も無き冒険者:2009/12/24(木) 12:13:11 ID:RLWIIrGd
>>249
すいません・・親のPCなので・・・
調べてみたけどさっぱりなので必要と思われるものを書いてみました

オペレーティング システム:Windows Vista
プロセッサ Intel(R)Celeron(R)CPU   530 @1.73GHz ~1.70GHz
メモリ 2038MB RAM
ページファイル 2044MB 使用中 2264MB 使用可能
DirectXバージョン DirectX10

こんなかんじです
252名も無き冒険者:2009/12/24(木) 12:50:23 ID:owljYJHg
>>251
BlueScreenViewでエラーの原因探したほうがいいかも
nproのアプデ後に俺も青画面になったが問題のドライバ消したら出なくなったよ
253名も無き冒険者:2009/12/24(木) 13:30:01 ID:y81J9UiO
>>251
本来の性能なら十分なスペックだが
PFの使用量がRAM越えてるから
それがTS起動してない状態での計測ならかなり無理
変な常駐が多すぎるのでは?
254名も無き冒険者:2009/12/24(木) 14:06:06 ID:9IEBOxfg
スキルの取り方を多少間違えても何とかなる職ってありますか?
255名も無き冒険者:2009/12/24(木) 14:16:54 ID:dpzT79sD
>>254
攻撃職か魅力職なら攻撃スキルも補助スキルも大体どれ取っても問題無いとは
思いますが、やっぱり取り間違えると後々スキルポイントが枯渇して苦労します

魔法職感覚職は魔法の属性や攻撃タイプで大きく異なるのでWikiとにらめっこして
スキルは覚えた方が良いと思います
初心者にはこっちの職のが動かしやすいような気が
256名も無き冒険者:2009/12/24(木) 14:39:34 ID:RLWIIrGd
>>252
そのソフトつかったらブルースクリーンは解決しました!
ありがとうございます!
でも今度は
GameGuard Init Error!!! Please send all *.erl files in GameGuard folder to [email protected] via email
とでてきて出来ないんです・・・

何回も質問本当にすいません・・・
ググってみたけどよく分からなかったので質問させていただきました・・・
257名も無き冒険者:2009/12/24(木) 15:04:45 ID:c2SbISoY
>>256
つ再起動
258名も無き冒険者:2009/12/24(木) 16:26:53 ID:RLWIIrGd
>>257
出来るようになりました!ありがとうございます!
259名も無き冒険者:2009/12/24(木) 17:12:27 ID:2UqZ7ZXq
>>255
攻撃職はスキルの前提関係がややこしいから、初心者に勧めにくいと思う。
俺も5キャラ目で初めて攻撃職をつくったけど、ややこしすぎてよく分からなかった。
結果的に何とかなったけど。
むしろ、感覚職が2タイプしか無いから、キチッと考えれば分かりやすいはず。
260名も無き冒険者:2009/12/26(土) 10:54:02 ID:+wWnLY3I
>>231
庭のモンクエが出来るだろ
ゴーストブルーのモンクエは全部無限回だから120まで上げれるし

>>232
銃なら熊より機械室の方が効率がいい

>>254
課金すればスキルを取り消せる
261名も無き冒険者:2009/12/26(土) 17:25:10 ID:NfVn4CE4
>>260
えっと・・・何様?
262名も無き冒険者:2009/12/27(日) 02:37:20 ID:2ZHHyFwH
>>261
何か問題でも?
263名も無き冒険者:2009/12/27(日) 02:52:19 ID:f2GBLEBN
めいぽをやってた俺に適当な職を教えてくれ
いや、教えてください
264名も無き冒険者:2009/12/27(日) 02:58:28 ID:FSsmxEJD
猫を使うんだ、初期ステのままでな
ボーナスポイントは攻撃に振っておけば何とかなる
265名も無き冒険者:2009/12/27(日) 12:51:41 ID:q2JpDIT/
トリックスターってセカンドキャラとかも使わないと後半とかきつい?
できれば1キャラだけでやりたいんだけど兎じゃダメかな?
266名も無き冒険者:2009/12/27(日) 13:42:11 ID:m8kFpWwd
>>265
愛があれば大丈夫!
でもサブがいたほうが便利なことは便利。
合成とかドリルとか倉庫要員として。
267名も無き冒険者:2009/12/27(日) 13:56:29 ID:4KnerJd1
>>265
たぶん二次転職までがつらい。血石とかハルコンの為の鉱石掘りとか。
二次を迎えた頃には完全電球装備をそろえるのも無理じゃないだろうし
雪以降はドロップ品の相場も高いから、ドロップ品を露店で売って堀り品を買うことが可能。
後半の方がむしろ楽。
268名も無き冒険者:2009/12/27(日) 15:21:57 ID:dcymW9Hp
>>265
攻撃職は
非課金、ソロ、短時間接続だったら後半どころか中盤からずっと辛いと思う
所持がなければ狩場での滞在時間は減っていくし、クエ品も重くなっていくよ

確かに愛で何とかする人もいるよ〜
269名も無き冒険者:2009/12/27(日) 18:50:30 ID:aHAryXVY
愛=課金

>>265
1stだけでやりたいならオールマイティーな狐一択
攻撃職は属性剣を持ってないと詰む

同じ攻撃職でも牛ならクエイクソードを覚えるまではろくなスキルがないからきついけど
覚えたらかなり楽に狩れるよ
270名も無き冒険者:2009/12/27(日) 20:27:52 ID:FSsmxEJD
まず最初にwikiを見て変なステ振りにしない様に注意
個人的には兔のステは4123を推奨
まあ良いギルドに入れば装備など世話してくれるし
何の職でも1stで詰む事はないよ
271名も無き冒険者:2009/12/27(日) 23:37:06 ID:9MqGAYs6
ボス装備がホスィ…んだけど、どのくらい頑張れば出るかな…
272名も無き冒険者:2009/12/27(日) 23:46:16 ID:4KnerJd1
>>271
最低1000体倒した後、スレ神様に頼むと出るらしいよ!
273名も無き冒険者:2009/12/28(月) 00:16:45 ID:HQYNq2fw
>>271
31匹目と503匹目に出てきたよ!
適当に気長にやると良いと思うよ!
1000以上狩ってても出ないボス居るみたいだし
俺みたいにすぐ出てきたラッキーな奴も居るし

どのくらいかどうかは断定出来ないなー
274名も無き冒険者:2009/12/28(月) 00:24:49 ID:tsSTRmCf
>>273
それって個別化前?個別化後?
個別化後だったらなんか希望がわいてきそうだよ
275名も無き冒険者:2009/12/28(月) 01:07:43 ID:0GFG5Cae
レスd
>>272
わかった!最低1000体倒したらまたくるよ!

>>273
適当に気長にだな、頑張るよ!
276名も無き冒険者:2009/12/28(月) 09:45:13 ID:Y3vFOiio
レベル111で、ゴーストブルーまでのクエを消化したんですが、
ローズガーデンの120まで、おすすめのレベル上げ方法ってあるでしょうか
いいパーティーがあったら参加したいと思ってますが、個人でレベル上げするのを元に助言ほしいです
ただレベル上げするより、後のクエで必要なものを集めながらレベル上げできたらいいんですが
277名も無き冒険者:2009/12/28(月) 09:57:01 ID:+paVdgnH
>>276
@クマー狩り(銃なら機械室とかがいい)
AゴスブルのPTクエ(セイメイド・野良マミ)
B庭でビンセント狩って草集め(後に猿クエで消化&薔薇も集まってお金ウマー)
C不知火の塔(欠片クエは露店で勝ってでもやっとけ)

さあ好きなのを選ぶんだ
278名も無き冒険者:2009/12/28(月) 09:59:15 ID:+paVdgnH
勝ってどうするんだよ勝って・・・
不知火の欠片は余り露店にないから、自力で掘る事が多くなるかも知れんけど
かなり経験値もTMも入るから、行ける限りやった方がいい

ついでに、クエ品集めながらレベル上げたいなら、Wikiで必要クエ品確認して
実際に狩って集めると良いよ
それで115まで上がれば庭のモンクエもできるから、多少は楽になってくると思う
279名も無き冒険者:2009/12/28(月) 10:15:02 ID:Y3vFOiio
>>277>>278
ありがとうございます
ビンセントはまだ厳しめだと思うんで、不知火がよさそうですね。
TMも二次転職用にあげておきたいし。115までなら続けられそうです、ありがとうございました
280名も無き冒険者:2009/12/28(月) 11:21:26 ID:dAH8Mljr
昨日、超久しぶりにやりました
たぶん2年ぶりくらいです。
それで色々仕様が変わってて倒せたモンスターも一苦労するモンスターになってたりしてます
クエストも色々変わっちゃっててwikiを見たのですが
どれから手をつけていいやら。
現在Lv137の羊です。
お勧めのクエストを教えてください
281名も無き冒険者:2009/12/28(月) 11:35:51 ID:HQYNq2fw
>>280
地域クエストやエピソードクエスト
コーラルビーチ→マリンデザート→カバリア遺跡→ウブス港→マーメイドパレス→ゴーストブルー→ローズガーデン→
→ブラックスワンプ→スノーヒル→テチチ火山→タバスコ火山
この順番でクエストをこなすのがお勧め、2年前だとウブスまでラブ化してたかも知らんけど

あとは鉱石発掘できる場所の近くで廃坑PTクエがウマー
30回までは超ウマーだけどLv制限あるから

モンクエ>廃坑モンクエ>地域クエくらいでやるのがお勧め
wiki読むよろし
282名も無き冒険者:2009/12/28(月) 11:37:46 ID:B09/wRNB
2年くらいなら最初からやり直した方がいいと思うけど
283名も無き冒険者:2009/12/28(月) 13:51:08 ID:5m6yffP8
エイルのお金がかからない方の占いは、一体どういうものなんでしょうか??本スレの方でサプライズボックスと関係あるみたいなことが書かれていたのですが。
284名も無き冒険者:2009/12/28(月) 13:52:21 ID:5m6yffP8
サプライズスポットの間違いでした。すみません。
285名も無き冒険者:2009/12/28(月) 15:05:36 ID:HQYNq2fw
h、ageる勇気
286名も無き冒険者:2009/12/28(月) 15:45:50 ID:8+CcUw5l
>>280
はっきり言って別のゲームになってるからキャラがひとりしかいないなら
思い切ってサブで最初から順番にwiki見ながら育てて勘を取り戻してから羊に戻れば流れも分かるのではないかと

>>283
正式な仕様が公開されてないのでまだはっきりとはわからない状態です
一応以前はラッキーなキャラとかに自分のキャラがいると発掘アイテム数が云々と言われていましたが
最近法則が崩れてあまり関係なくなったようですし、あくまでオカルトの域ですのであまり気にしないほうがよさげ
是非占い内容と発掘数の関係とかを自分なりにデータをとって法則を見つけ出してwikiによろしくw
287名も無き冒険者:2009/12/28(月) 16:48:46 ID:yDiMA0FT
>>283
サプライズスポットを知らないのなら、そっちを先に知った方がいい
288名も無き冒険者:2009/12/29(火) 12:32:44 ID:TcC9uQ64
最近兎を育て始めたのですが、多少無理をしてでもユーノスを購入すべきでしょうか?
課金ペットを購入しない場合、高レベルになっても使っていけるでしょうか?
289名も無き冒険者:2009/12/29(火) 13:00:38 ID:ZfJooEHG
>>288
ここの運営は高レベル非課金ペットの配布もあるから今後のことは分からんけど、
買えるなら買った方がいいよ。
290名も無き冒険者:2009/12/29(火) 13:17:39 ID:ZW/VpTtG
高レベルならターキー系の方が安くていいんじゃないの
291名も無き冒険者:2009/12/29(火) 13:40:39 ID:TcC9uQ64
>>289-290
そのあたりが悩みどころなんですよね、ログインCPでもターキー貰えるし…
でもユーノスは低レベルから装備出来るから、買うならはやく買ったほうが得な気もするし…
ちょっとでも安かったらとりあえず買ってみようと思います
ありがとうございました!
292名も無き冒険者:2009/12/29(火) 14:35:06 ID:K5gJ+/VW
国産MMOストラガーデンNEO PVP動画 http://zoome.jp/udongein/diary/50
          対人 省略Ver(高速カット版) 
http://www.youtube.com/watch?v=p6Sp3uESIO8&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=krwM5oH-Uys&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=uPKseaZopNw&feature=related

293 【大凶】 【1052円】 :2010/01/01(金) 17:05:24 ID:IKXLgWDb
保守
294!omikuji!dama:2010/01/02(土) 01:07:08 ID:4s7w4N+C
てす
295名も無き冒険者:2010/01/02(土) 01:13:06 ID:nAZx2zIX
1時間ほど前に終了しました
296名も無き冒険者:2010/01/02(土) 15:59:46 ID:T6U/q6NQ
テストカキコしたいならテストスレ池ってな全く・・・
297名も無き冒険者:2010/01/03(日) 10:13:50 ID:cVS0L1OF
ソウルガーディアンの単一型・ループ型の
スキル登録のやり方を教えてください。

マイビューのガーディアンには見当たらず・・・
298名も無き冒険者:2010/01/03(日) 22:45:24 ID:OPVzU9HB
>>297
ガーディアン持ってる時点で初心者じゃないだろ
299名も無き冒険者:2010/01/03(日) 23:54:47 ID:c6VPh+Oh
女の子と出会う方法教えてください
30になっても彼女できず・・・
300名も無き冒険者:2010/01/04(月) 00:29:34 ID:HrLf5Jhk
今からはじめようと思うのですが補助系特化キャラにしようとする場合
何を
301名も無き冒険者:2010/01/04(月) 00:30:21 ID:HrLf5Jhk
今からはじめようと思うのですが補助系特化キャラにするには
何をすればいいですか?
302名も無き冒険者:2010/01/04(月) 00:32:10 ID:4j1VAm7M
>>299
ネトゲなどやらずに部屋から出れば良いと思います
303名も無き冒険者:2010/01/04(月) 01:15:09 ID:Zh4MoCuo
>>301
どういう補助をしたいのかによるけれど
とりあえず感覚型でドリルしやすいようにして
範囲攻撃で狩りを行える職業を育てると
アイテム的な補助はかなり楽になる。
http://www.tricksterwiki.info/wiki/index.php?%A5%AD%A5%E3%A5%E9%B0%E9%C0%AE%A4%CE%A5%DD%A5%A4%A5%F3%A5%C8#useful
304名も無き冒険者:2010/01/04(月) 01:46:38 ID:lQXJwj0x
>>297
マイビューのガーディアンのタブで合ってるよ。
右端にそれらしきところがあるからマウスポインタを持っていくと説明が出るから、
その説明の通りに使いたいスキル(カード)をドラッグ&ドロップで指定すれば良いよ。
解除するときは文字化けするけど削除したいスキルを右クリック後に出るボタン押せば削除できた^^;

>>301
このゲームはPTで進めるタイプのクエストはごく一部なうえ、補助してほしい場面は無いに等しいよ。
龍で光属性に進めばそれらしい回復補助スキルっぽいのが習得出来るけれど、
ギルドバトルでの使用を想定しているようです。
∀・)つ http://www.tricksterwiki.info/wiki/index.php?%A5%B9%A5%AD%A5%EB%A1%A6%CB%E2%C6%BB%BB%CE#l42a782f


誰かを助けてあげたいとかなら>>303さんが謂ってる感覚職でFA
305名も無き冒険者:2010/01/04(月) 02:31:32 ID:HrLf5Jhk
返答ありがとうございます
ネトゲにおいて他人への貢献に快感を感じるタイプなんで言うとおりにしてみます
306名も無き冒険者:2010/01/04(月) 02:58:36 ID:qHEYBTZs
羊=オナニー好きってどうして定着したんですか?
307名も無き冒険者:2010/01/04(月) 04:07:06 ID:70CeGDYS
かぼちゃパンツで語尾が〜ですのだから
308名も無き冒険者:2010/01/05(火) 20:48:38 ID:2G7NKoux
青い看板?を出したまま歩いている人がいたんですけど
あれってどうやるんでしょう?
露店で動いてる人もいました・・・
309名も無き冒険者:2010/01/05(火) 21:03:05 ID:TNFcFbly
>>308
そういうバグで、公式でも不具合報告されているとwikiで見たような
310名も無き冒険者:2010/01/05(火) 21:43:48 ID:HejrUqrf
たまに「非課金合成で数値○○以上の〜」という募集を
見かけるのですが、これは課金石での合成がなんらかの
デメリットを持っているということなんでしょうか?
311名も無き冒険者:2010/01/05(火) 21:55:44 ID:JGggi5TE
>>308
ある操作をすれば簡単に出来るようになりますがバグ利用になるので見つけると申告する人もいるみたいなので
故意にはやらないほうがいいでしょう

>>310
金がゴミのようになる以外特にデメリットはありません
非課金者で合成品にまで徹底して非課金素材にこだわってるか、課金系一切ダメのGvにでるとか
課金に対してなんらかの縛りがあるものに使うためと思われます
312名も無き冒険者:2010/01/05(火) 22:55:45 ID:HejrUqrf
>>311
納得出来ました、ありがとうございました。
313名も無き冒険者:2010/01/06(水) 05:55:28 ID:WsRZahNr
297の者です。

>>304
の方、ありがとうございます!m(_ _)m
ちょうどその部分が隠れるような位置に
マイビューの窓を配置していたので
右側にスロットが新設された事に気づきませんでした・・・
助かりました!!
314名も無き冒険者:2010/01/06(水) 06:25:55 ID:IdR/3H+b
>>308
不具合だから利用したらBANされても文句は言えない
癌ナーを完全駆除できない爺が対応するとは思えないが・・・
315名も無き冒険者:2010/01/06(水) 10:34:49 ID:ZZolw1wJ
ラックスタッフ3等を作る効率的なやりかた?教えて下さい。
2を出すには、合成素材は水晶でなくても良いのでしょうか。
若葉キャラで合成すれば、2は出やすいですか?
316名も無き冒険者:2010/01/06(水) 11:50:50 ID:qf6jPfJa
>>315
水晶球以外でも構わないです
幸運の高さに依存して高い数値が出るらしいのですが、結局はランダムかと
黒エリ等を利用したら楽に出来ます

効率的ではありませんので、他の方の意見も参考にして下さい
317名も無き冒険者:2010/01/06(水) 13:06:37 ID:i/I9Rakw
>>315
効率的な方法…
@幸運をマイナスにすれば2しか出ないはず…
A3等の一番目のスロットは数字は何でも良いので、
 ドングリがあればそれでも。
318安心、迅速、丁寧なRMTBRTゲームショップ! :2010/01/06(水) 15:06:46 ID:biKC46Fx
お世話になっております
弊社はオンラインゲーム通貨、アイテムを販売してる総合サイトです!
ずっとお客様にご満足頂けるよう最低価格、最高サービスを提供しております。
経営方針: 信用第一、迅速対応、安全取引は当社の方針です。
24時間注文受付!夜間、祝日でも迅速対応できる!
安全なRMTなら、ぜひRMTBRTにお任せください。
ホームページ: http://www.rmtbrt.com/
319名も無き冒険者:2010/01/06(水) 19:30:58 ID:LJ2qB95X
>>315
幸運ゼロのキャラで合成したら、今のところ100%最低値出てます
水晶球か幸運石(50)使うと結構狙い通りにいけます
320名も無き冒険者:2010/01/07(木) 21:37:32 ID:XsnelWJD
なんで最近、水晶球をよく露店とか
PT掲示板で売ってくださいの文字見るの?
あれってなんかレアなの?
321名も無き冒険者:2010/01/07(木) 21:53:13 ID:SGTestQ9
322名も無き冒険者:2010/01/07(木) 23:21:57 ID:nxvGgYcz
狩りで簡単に入手はできるけど
今やってる公式イベントで大量に消費する必要があるから
自分で狩りして集めるよりも他人から金で買ったほうが早いという金持ち達が募集してる
323名も無き冒険者:2010/01/08(金) 00:38:39 ID:Rk2j+j6j
フィールドのど真ん中で、敵集中させて攻撃受けてて「倒すな」「殺すな」って言ってる人がいたんだけどコレって何の意味あんの?
324名も無き冒険者:2010/01/08(金) 00:49:29 ID:RO2tYd6I
ガーディアン成長させてるんでしょ
325名も無き冒険者:2010/01/08(金) 00:50:03 ID:5DgwGUnG
>>323
ソウルガーディアンというペットみたいな補助を作る時に
mobに殴られ続けることに喜びを感じるガーディアンがいて
その種類のガーディアンを手に入れるために殴られ続けたりするんだ。
http://www.tricksterwiki.info/wiki/index.php?%A5%BD%A5%A6%A5%EB%A5%B7%A1%BC%A5%C9%2F%B8%F2%B4%B6#graph_cha
>回避が大きく上がる装備をつけて自分のレベル-20Lvのモンスターに一晩中放置して殴ってもらうなどしてあげましょう。

ただmobの占有という迷惑行為なので、一々そいつの言うことを聞く必要は無い。
326名も無き冒険者:2010/01/08(金) 04:58:30 ID:VRPh8UZ6
相場に関する事なのでスレ違いかもしれませんが質問させてください
乙装備は未合成装備の何割くらいの値で取引されるものでしょうか?
トリックスター始めて何ヶ月か経ちますが、いまだに装備品の相場がよくわかりません…
327名も無き冒険者:2010/01/08(金) 06:38:30 ID:HprdBTvB
鯖とアイテム名書いて出直してこい
328名も無き冒険者:2010/01/08(金) 12:57:49 ID:5DgwGUnG
>>326
乙かどうかという基準自体が人によってかなり違うので単純にはいかないよ。
秘薬とか豊富に使える課金ユーザーから見て乙でも
無課金ユーザーからみたら良合成かも知れないしね。
それに乙装備自体も出回っている数が無くて
需要が大きいものは下がりにくいし
乙なら何割引きとか計測できるものではないと思うよ。
329名も無き冒険者:2010/01/08(金) 16:23:22 ID:cFBP/pLo
偉そうに聞くだけ聞いて御礼も言わないこんな世の中じゃあ・・・
330名も無き冒険者:2010/01/08(金) 18:15:40 ID:s2LjaE8R
偉そう??
331名も無き冒険者:2010/01/08(金) 18:16:12 ID:VRPh8UZ6
>>327
J鯖ですが、アイテムは特に決まったものでは無く
合成済装備の価格設定のセオリーみたいなものが有るのか気になって質問しました
漠然とした質問内容ですみませんでした
>>328
確かに以前と今とでは感覚が違いますね
値段を色々変えてみたり取引の数をこなして慣れていこうとおもいます
ありがとうございました
>>329
お礼が遅れた事は申し訳なくおもってますが、どこか偉そうなところがあったでしょうか?
332名も無き冒険者:2010/01/08(金) 19:06:05 ID:NAmW3+vI
>>331
セオリー的なもので言うと・・・
秘薬1sl当たり20-30Mって感じかな?
333名も無き冒険者:2010/01/08(金) 19:22:45 ID:cFBP/pLo
>>331
いや、ごめんあなたじゃなくてその前の方とかね、別にいいけど・・・気にしないで
334名も無き冒険者:2010/01/08(金) 20:06:49 ID:VRPh8UZ6
>>332
例えば自分の2slとも乙ったアベジャケを売るときは50M前後引きってことですよね
そんなのに秘薬を使う人がいるのかはともかく、値段はしっくりくる気がします
ありがとうございました、参考にさせてもらいます
>>333
2chは質問スレ中心に使うのでちょっと気になってしまいました
問題無しならよかったです
335名も無き冒険者:2010/01/08(金) 22:35:49 ID:NpJrFYP4
>>333
答える方はボランティアとはいえ、解決したのかどうかすらわからないのは・・・
聞くだけ聞いて見てないんじゃないかとさえ思う
336名も無き冒険者:2010/01/09(土) 18:09:12 ID:D819+A3K
>>333
多分俺だね。ごめ、書き込んだ後スグ落ちてそれから今までスレ見てなかった。
>>324-325 dクス
337名も無き冒険者:2010/01/09(土) 18:16:43 ID:fUrLVAJa
まあ>>333の言いたいこともわかるけど環境は人それぞれだから仕方ないわな
でも俺みたいに初心者スレで助けてもらって以来、役に立ちたいと思って常駐してるのも結構いると思うから
質問したからには返信の確認と報告とお礼くらいはするのがいいわな
338名も無き冒険者:2010/01/10(日) 01:07:14 ID:fBCpcFYC
最大何ゲルダまで所持可能なのでしょうか?
露天を開こうとすると限界といわれるのですが
初心者ではないのですが教えていただけないでしょうか
339名も無き冒険者:2010/01/10(日) 01:20:34 ID:FZCN6eqU
>>338
キャラにつき2.1G、21億ゲルダまで
銀行経由でサブキャラに持たすか、手数料高いけど5Mクーポン買うか
あまり価値の変わらないアイテムに変えておくしかない
340名も無き冒険者:2010/01/10(日) 01:44:34 ID:uWccjE/f
がいしゅつ過ぎるしwikiにも書いてあるんだがな
http://www.tricksterwiki.info/wiki/index.php?%A5%B9%A5%C6%A1%BC%A5%BF%A5%B9#upper
341338:2010/01/10(日) 01:50:07 ID:fBCpcFYC
>>339
ありがとうございます。
サブキャラに持たしたいと思います。
342名も無き冒険者:2010/01/10(日) 02:30:24 ID:XFhzwO3p
>>340
自分が知ってることは常識みたいな風に書くと荒れるぞ
343名も無き冒険者:2010/01/10(日) 04:22:45 ID:AoT3fJEQ
735 名前: 名も無き冒険者 投稿日: 2009/10/16(金) 17:07:47 ID:000xvPTe
ゲルダってどのくらいもつとログインできなくなるんですか?
なんGくらい?
736 名前: 名も無き冒険者 [sage] 投稿日: 2009/10/16(金) 17:19:16 ID:f3o9OgOb
>>735
∀・)つ http://www.tricksterwiki.info/wiki/index.php?%C9%D4%B6%F1%B9%E7%BE%F0%CA%F3#hc0292de
現在はそもそも持てない様になっているようですお(*´ー`)b
737 名前: 名も無き冒険者 投稿日: 2009/10/16(金) 17:26:50 ID:000xvPTe
どうもですww
344名も無き冒険者:2010/01/10(日) 16:37:03 ID:SFyZR9Rl
成長合成のことで聞きたいことがあるのですが
上限値を上げるエリクサーを使って上限↑が出たことがないのですが
上限↑が出た人は何回目くらいで出ましたか
もしよかったら教えてください
345名も無き冒険者:2010/01/10(日) 19:11:31 ID:x1ciRtu2
>>344
成長合成はステの幸運が高い方が良い値が得られやすいけど、
幸運500超えてても最低値がでることあるよ。つまりリアルラックってことだと思う^^;
よく目安として幸運100は欲しいとか謂われてる。

上限値を上げるエリクサーを使うと成長合成の時に出てくるウインドウにエリクサーを
置いた時点で期待できる合成値が変化するからそれを超えるのは難しいと思うよ。
たとえばべっこう合成だと襟無しで324-864だけど白襟使用で上限が1036まで上がる。
この状態で864を超えた時の事を謂ってるなら十回くらいやってるうちに超えると思う。

まぁ、あまり注ぎ込まないようにした方が良いよ。
初心者スレに書き込むくらいだからまだレベルも低いんだろうけど、
上限超えたいとか思うようなのはせめて今のトリスタで手に入る最終装備と決めたもの
くらいにしておいた方が良いんじゃないかな・・・

ちなみに職とLvはいくつで、何に困ってるんですか?
346名も無き冒険者:2010/01/10(日) 23:12:53 ID:SFyZR9Rl
>>345
丁寧な回答ありがとうございます
今ラックスタッフのキャンペーンなのでラックスタッフを合成したところ
2等ができたので売ろうか持ってようか迷っていました
10回くらいやらないと上限越えが出ないんですね^^;
たくさん作るのむずかしいので売ろうとおもいます
あとエリクサー使うときは慎重に使います
本当に丁寧な回答ありがとうございました

347名も無き冒険者:2010/01/10(日) 23:15:42 ID:OOQMJqg9
>>344
私は20回目くらいで超えた事があります
348名も無き冒険者:2010/01/10(日) 23:36:39 ID:SFyZR9Rl
>>347
それくらいやらないと上限越えが出ないんですね〜
349名も無き冒険者:2010/01/10(日) 23:51:53 ID:ljMQ5iYs
公式、wikiを見た上での質問です。

今回のイベントについて、F鯖のキャラAとキャラBがそれぞれ
お気に入りのハーブティ×15
クリスタル×50
シャイニングスター×50を持っていても、
カモノハシベストはF鯖に1つしかもらえないのでしょうか。
350名も無き冒険者:2010/01/11(月) 00:15:34 ID:O9nj2E0E
>>349
http://www.trickster.jp/update/cp/2010/01/05/presentCP.html
普通に1セットって書いてあります
・特典アイテムの配布は条件を満たしたキャラクターのいるワールドのキャラクターポイントアイテム欄に1セットのみ配布されます。

いつもわかりにくい書き方しかできない爺が悪いんですけど↑の条件がなくても
・アイテムの個数は、ワールドごとで各キャラクターのアイテムインベントリとキャラクター倉庫、
安全銀行に預けた総数での集計となります。

の条件を読むと、あなたの場合キャラAとキャラBを個別に集計せずに
F鯖でハーブ30個、クリスタル・星100個で条件クリア=1セットって判定されるのがわかりますか?
351349:2010/01/11(月) 00:46:30 ID:D2aOagk7
分かりました、ワールドごとに一つなんですね。
ご丁寧な回答ありがとうございます。
352名も無き冒険者:2010/01/11(月) 01:04:28 ID:l0Tkwdk6
覚醒について質問です。
wikiに、秘密の地図は『ソウルガーディアン』終了時に回収されるまで何度も使用できます。
とありますが、封印解除スキルを覚えるには結局、各キャラでNo1〜No16まで
揃える必要がある、という解釈で間違いないでしょうか?
353名も無き冒険者:2010/01/11(月) 01:08:00 ID:3cipHbjl
間違いないっ!
354名も無き冒険者:2010/01/11(月) 01:24:40 ID:l0Tkwdk6
>>353
ありがとおぉぉぉぉ
これでシクレ買う決心がつきましたw
355名も無き冒険者:2010/01/11(月) 01:28:50 ID:3cipHbjl
>>352の言い方変えれば

『ソウルガーディアン』 のクエは

依頼内容
ハルコン、神秘の粉、秘密の地図:各1個

で、回収されるからキャラごとに必要。
356名も無き冒険者:2010/01/11(月) 01:39:57 ID:8OPUk7vC
オワタwwww
357名も無き冒険者:2010/01/11(月) 01:41:01 ID:8OPUk7vC
誤爆スマン
358名も無き冒険者:2010/01/12(火) 00:16:06 ID:F6wwAWTY
エピソードクエストについて質問です
Ep1を行わないでEp2を行うことは出来るようですが、同様にEp2でクルーズチケットを受け取った後、残りのクエを行わずにEp3以降を進行することはできるのでしょうか?
359名も無き冒険者:2010/01/12(火) 00:22:35 ID:aUuY2h+g
依頼条件 に特にかかれていなければおk
360名も無き冒険者:2010/01/12(火) 02:05:24 ID:WFlKLqsL
>>358
クルーズチケットも絶対要る訳ではなかったよ。
全くEPクエをやってないキャラがフレンドフォン使って覚醒出来ました。
361名も無き冒険者:2010/01/12(火) 02:08:12 ID:bIIYATcy
少し遊んでみようかと思ってるんですが金品の増殖行為が横行してて
全体的にかなり異常な相場になってると聞いてます
普通に狩りで稼いだ程度では高額なイベント品等の購入は厳しいのでしょうか?
あとワールドが2つあるみたいですがどちらが増殖の影響少ないですか?
362名も無き冒険者:2010/01/12(火) 02:11:13 ID:Oesb5mb1
初歩的なことですみませんが、TM経験値はどのような行動で得られるんでしょうか?
363名も無き冒険者:2010/01/12(火) 02:22:42 ID:9SHeRS77
>>362
mobと戦ったり、ドリルしたり
クエストしたりすると増えていく。
ただ、Baseをクエストで上げられるのなら
さっさと上げたほうがいいよ。
どうしてもTMが欲しいということなら
wikiのクエスト一覧を見ながらTMの多そうなクエストをこなしていく。
364名も無き冒険者:2010/01/12(火) 02:24:26 ID:Oesb5mb1
>>363
ありがとうございます。クエストをこなしていくことにします。
365名も無き冒険者:2010/01/12(火) 02:26:17 ID:aUuY2h+g
>>361
狩りで稼いだ程度ではほとんど露店で買えないだろうね
てかMMOやるんだったら露店開かないと意味無いと思うけどな

JとFについては現状大差なくなってきた
366名も無き冒険者:2010/01/12(火) 02:28:21 ID:9SHeRS77
>>361
2年前の増殖の影響というか、インフレで滅茶苦茶になって
まだ影響を引きずっているのがファンタジア。
http://www.tricksterwiki.info/wiki/index.php?FAQ#s7dc7e9a

狩りや堀りで手に入れたアイテムを
高く売ることもできるのでゲーム内通貨は貯まる。

買うことだけ考えずに、きちんと売っていけば
ほとんどのアイテムは、それほど厳しいわけではない。
367名も無き冒険者:2010/01/12(火) 12:39:57 ID:CFh16tJA
>>365-366
本スレを見る限り、通貨価値の差は無くなっていると思うよ。
シークレットカード16の相場なんて、Jが二倍高いし。
368名も無き冒険者:2010/01/12(火) 14:30:24 ID:b56kWkhL
さっきメンテ内容見たんだが、今から正月イベントやるのかよ……
369名も無き冒険者:2010/01/12(火) 14:57:16 ID:N7p2JpRd
本日配布予定のめも
・ラック杖特典
・クリスマスイベントキャンペ特典
・ガーディアン達成特典ペット
370名も無き冒険者:2010/01/12(火) 15:09:33 ID:jYhN3KxI
これで延長しないでメンテ終わったら爺GJだろうが延長臨時ぐらいはデフォですね、わかります
371名も無き冒険者:2010/01/12(火) 15:23:38 ID:NKd7Ebxb
今でもFの方が埋蔵金多目だと思う
下の方のクエ品だと買い占めて吊り上げると高めでも売れていく
今のFは貧富の差が大きいんだろうね
去年の下半期利益がJFそれぞれ1.3Gと4.6Gで
Jの方がレベルも高いし露店長めにやっても苦しかった
372名も無き冒険者:2010/01/12(火) 16:27:35 ID:P+U+BghA
ガーディアン達成特典ペットって今日配布なの?
だったら嬉しいな
373名も無き冒険者:2010/01/12(火) 17:05:05 ID:b56kWkhL
メンテおわったみたい
374名も無き冒険者:2010/01/12(火) 19:08:12 ID:l/ZE5PEE
スーパー健康飲料や栄養きのこってもう処分しても大丈夫ですか?
荷物がいっぱいなので処分しても大丈夫なら処分してしまいたいのですが・・・
375名も無き冒険者:2010/01/12(火) 19:57:44 ID:qqDsrRko
>>374
無責任なことは言えないけど、特典が正常に配布されていたのなら処分して問題ないよ
栄養きのこが必要なイベがまたくるかもしれないけど何年先になるかわからないし
健康飲料のようなイベント限定アイテムはコレクターじゃない限り必要ないしね
376名も無き冒険者:2010/01/12(火) 20:18:59 ID:l/ZE5PEE
>>375
アイテムはちゃんと配布されていたので処分してしまおうと思います。
ありがとうございました!
377名も無き冒険者:2010/01/12(火) 20:24:26 ID:wvg3ch7E
>>374
栄養きのことハチミツと高麗人参とハニーレモンは通常アイテムだから欲しいなら後からでも入手可能だよ。
てか、オレはハチミツは良く使うから堀で沢山集められてラッキーと思ってアイテムキャンペ来る前に集めてたんだわ。
・・・倉庫圧迫してるならしょうがないけど^^;
スーパー健康飲料は今後他のイベントやキャンペンで再利用されない限りゴミ同然。
378名も無き冒険者:2010/01/12(火) 21:21:32 ID:l/ZE5PEE
>>377
なるほどー通常アイテムなんですね。
まだログインしてないので処分するときにハチミツはとっておこうと思います。
ありがとうございました!

すみませんまた質問させてください。
カバレージで交換できるアイテムはチャージクーポン使えますか?
もし使えるなら何枚必要か教えていただけると嬉しいです。
Wikiを見たりググったのですが見落としていたらすみません。
379名も無き冒険者:2010/01/12(火) 21:28:22 ID:qqDsrRko
>>378
ごめん、だから無責任なことはいえないって書いたんだけど、通常アイテムはいつ必要になるか予想できないからなあ
例えばハチミツは前回のエブリクエに必要だったし、エピソード関連のクエにも必要になるから需要があるといえばある
でもそれだけにいつでも手に入るからわざわざ大事に貯めておくこともないけど必要ないってことでもない
380名も無き冒険者:2010/01/12(火) 22:35:25 ID:Evfis97T
冥鈴コンプセット30について質問です。
MSのセット他特別セット欄にある冥鈴コンプセット30Daysのペット剣盾帽子のステータスが知りたいです。
公式にはセット価格しか書いておらずステータスが不明です。
宜しくお願いします。
381名も無き冒険者:2010/01/12(火) 23:12:52 ID:cZ66Y/XX
>>359,360
回答ありがとうございます。
これで安心してEpクエを進められます!
382名も無き冒険者:2010/01/13(水) 00:33:32 ID:vhlUhD00
すみません、うっかりと不知火の欠片3を大量に購入してしまったのですが、
これはどうやっても利用価値の無いものなのでしょうか?
383名も無き冒険者:2010/01/13(水) 00:49:32 ID:dwGUZBIQ
>>382
もんきーのクエが終わっていれば欠片3一個消費してもんきーが3Fの掘りMAPに転送してくれるので
パセプションが掘れるよ。使い道はそのくらいしかないけど^^;
384名も無き冒険者:2010/01/13(水) 00:52:07 ID:xq+yiabS
>>382
不知火の塔にいけば普通に利用価値があるけど?
うっかり大量購入の意味がわからないけどいらないなら露天で売ればいいんじゃない?
385名も無き冒険者:2010/01/13(水) 00:55:03 ID:xq+yiabS
あ、よく見てなかった欠片3か・・・
386名も無き冒険者:2010/01/13(水) 01:55:03 ID:vhlUhD00
>>383 384
回答ありがとうございます。
少しは使い道があるんですね。普通にクエ品だと思い込んで100個ちょっと
買ってしまったのです。転送してもらったり、少しずつ露店します。
これから大人買いするときは、きちんと調べてからにします。
それにしてもショック・・・。

387名も無き冒険者:2010/01/13(水) 09:11:11 ID:iuzJUWOR
不知火クエは経験値おいしいですよ
やっておいて損にならないはず。買った価格にもよりますが
388名も無き冒険者:2010/01/13(水) 09:28:24 ID:DT4J57zO
関門1で吸わせる用のキャラを作りたいのですが
ヘッド・マント・ペット課金程度の場合
どの職が効率的に狩れるでしょうか?
大体何レベルくらいから狩れるようになりますか?
389名も無き冒険者:2010/01/13(水) 11:56:32 ID:ABLlB2t2
オペレーションカード、公式ページで時々更新されていますが、あのイベントは
お得なものなのですか?
wikiを読みましたが、必要交換数等かなり多いですし、いまいち素敵さがわかりません。
活用方法(?)等あれば、教えてください。
390名も無き冒険者:2010/01/13(水) 16:07:31 ID:dwGUZBIQ
>>387
フェスタが開いていれば110から出来る不知火クエ自体はおいしいですが
必要な欠片は良く見て買った方が良いですね。
今回はクエスト依頼品に無い欠片3を購入してしまった話しです。

>>388
確殺リスト
∀・)つ http://www.tricksterwiki.info/wiki/index.php?%A5%EC%A5%DD%A1%BC%A5%C8%2F%B3%CE%BB%A6%A5%EA%A5%B9%A5%C8%A1%A7%C2%B0%C0%AD%CB%E2%CB%A1#x6d5d834
Monster/ケルベロス(変種2)
∀・)つ http://www.tricksterwiki.info/wiki/index.php?Monster%2F%A5%B1%A5%EB%A5%D9%A5%ED%A5%B9%28%CA%D1%BC%EF2%29
が狩れるステとなるとかなり魔力が必要になりますがヘッド・マントも視野に入れての話なら
140くらいから風羊のガルベスタでの確殺魔力の確保が可能なのでは?
非課金でも170の良装備が揃えられるなら行けると思うよ。問題は所持量かな?

>>389
オペカ剣
http://www.tricksterwiki.info/wiki/index.php?%C9%F0%B4%EF%28%A4%BD%A4%CE%C2%BE%29#md17d2ee
Lv190の属性剣目当ての人が陰気な箱を開けまくるシステムです。
例えば牛とかの風属性依存スキルとかですかね。
∀・)つ http://www.tricksterwiki.info/wiki/index.php?%C2%B0%C0%AD%B7%F5#e_Skill
このページでは単純に属性殴りについても触れてるので属性剣についても見てみると良いよ。
391安心、迅速、丁寧なRMTBRTゲームショップ! :2010/01/13(水) 17:33:24 ID:fEBJZMZq
お世話になっております
弊社はオンラインゲーム通貨、アイテムを販売してる総合サイトです!
ずっとお客様にご満足頂けるよう最低価格、最高サービスを提供しております。
経営方針: 信用第一、迅速対応、安全取引は当社の方針です。
24時間注文受付!夜間、祝日でも迅速対応できる!
安全なRMTなら、ぜひRMTBRTにお任せください。
ホームページ: http://www.rmtbrt.com/
392名も無き冒険者:2010/01/13(水) 22:12:14 ID:xq+yiabS
>>389
オペカは良装備を手に入れるための宝くじみたいなものです
例えば陰気な箱から風剣がでるときなどに挑戦してSL3がでれば売っても2Gとか3Gで売れますし
SL4なんて出た日にゃ伝説なんてゴミになるくらい値がつきません
陰気な箱を開封する気がないならその交換に必要な証を売る側に回れば稼げます
出る装備の内容にもよりますがJでは証は750k〜1.5Mくらいで相場が動くので
安いときに買っておく、または証の交換条件が簡単なときに証をコツコツ交換して人気があるときに売る、などです
393名も無き冒険者:2010/01/14(木) 09:03:56 ID:k+OfU8q4
>>388
140で吸わせるなら光特化がそのレベルの課金だと限界
課金なしでフェアー込み魔力500くらい確保できる非課金良装備があるなら140ヘッドマントペット課金でもエッジ確くらいは可能
その場合は羊でもできない訳じゃないけど羽盾習得TMレベルの関係でハイブリ龍推奨

それ以上のレベルならエッジ確は容易だから風光ハイブリ羊or龍でok
394名も無き冒険者:2010/01/14(木) 13:40:33 ID:Tp1xS5EH
水晶球って高価で売れるものなんですか?
395名も無き冒険者:2010/01/14(木) 13:53:12 ID:EkQyGHM0
>>394
12日まではイベントが行われていたので、その影響で値上がりしていました
今は合成以外では用途がないため需要は少ないと思います
396名も無き冒険者:2010/01/14(木) 14:10:23 ID:Tp1xS5EH
>>395
ありがとう
なるほどイベントがあったんですね…
早めに売っておけばよかった
397名も無き冒険者:2010/01/14(木) 15:09:12 ID:2cLMVddn
>>396
一応スワンプ地域のキークエアイテムでもあるけどね、水晶は
ただあそこまで高額にはならないけど
合成CPとかで使われる機会多いから、これを機に集めてみるのもいいかもね
398名も無き冒険者:2010/01/14(木) 21:58:34 ID:7NB6PJHi
>>396
ちなみにこのCPね
http://www.trickster.jp/update/cp/2009/12/15/seichouCastCP.html
人によっては数千個買う人もいるし先週までなら200kで即完売だったのに残念だったねえ
このCPは去年始まったけど一年で三回来たから今年もないとは言い切れない
それに期待してサブキャラの倉庫にでもいれておくのが無難
399名も無き冒険者:2010/01/15(金) 13:54:19 ID:5f/dBGCq
うわーこれ知らなかったな
ギルド入ってても分からなかった・・・
トリスタwikiで開催中のイベントチェックしてたのに、分かりにくいイベントってあるんですね
400名も無き冒険者:2010/01/15(金) 14:07:33 ID:VX1wNzx+
イベント+CP多いときはすぐ流されたりしてわかんなくなるから、公式インフォメーションで確認するのがいいかもね
あとは露店とか見て大きな変動起きてたらギルメンなりに聞くほうが無難か
終了予定とかにもピックアップされるけどそれだと遅いしなー
401名も無き冒険者:2010/01/15(金) 14:59:15 ID:+TWBi4x+
http://trickster.anoncom.net/tools/TrickRSS.html
RSSリーダーでお知らせをチェックしていると楽だったりする
公式更新からちょっと時差あったりするけどね
402名も無き冒険者:2010/01/15(金) 16:27:47 ID:PSCwwq1A
オレこれ使ってるわ。火狐だけど^^;
∀・)つ ttp://updatescanner.mozdev.org/en/index.html

最近インフォメーションに載せない項目があったりで萎えるけど、
少なくとも上がった情報の漏れは無くなると思う。
403名も無き冒険者:2010/01/15(金) 16:31:52 ID:5f/dBGCq
なるほど、すごいですね。こういうのもあるんですか
進歩してるもんですね。RSSが何なのかも分からないおっさんはもうついていけないw
ちょっと勉強します
404名も無き冒険者:2010/01/16(土) 17:24:35 ID:3zzi6kln
各地の草クエやPTクエスト(廃鉱以外)はやるべきなのでしょうか?
美味しいとは思うのですが、地域クエが終わるとだいたいは
次の地域のクエスト対応レベルになっているので
やらなくても地域クエだけで進めることができているのですが
(現在ゴーストブルーまで終わって、PTクエは各地で何回かずつやってます)
やっぱりおいしいPTクエは30回やるのが基本ですか?
405名も無き冒険者:2010/01/16(土) 17:54:15 ID:sUeRz6cs
>>404
自分がTMや経験値が足りないと思うならやればいいだけかと
クエも豊富なんだし無理してまでやる必要はない
406名も無き冒険者:2010/01/16(土) 18:01:23 ID:G+dSeYm2
PTクエは2次転職でTM足りなくなる廃坑PTからやればいい
407名も無き冒険者:2010/01/16(土) 18:43:54 ID:rNtPowk8
フェスタが開いてる時なら塔という手もある>TM
そこの上げた方はいろいろあるよ
ゴーストブルーの普通のモンクエ(マスターは除く)も無限回だし
銃なら機械室やリディア狩り
攻撃なら音楽室
魔法なら熊ゴマや美術室

115ぐらいになったら庭のモンクエが出来るし
イベントガーデンの飼育係のモンクエはそれ以下でも出来る
408名も無き冒険者:2010/01/17(日) 01:54:50 ID:k0iJUPQI
初心者スレに合わない内容でしたらすみません。
まだ全然初心者なのですが、いつかボスを安定して狩れるキャラを作りたいと思っています。
主に行きたいのはカランと伯爵で、それぞれ向いているキャラは何でしょうか?
また、ボスを安定して狩るには課金が必要だと思っているのですが、どの程度の課金が必要になってきますか?
もし膨大なお金がかかるようならすっぱり諦めようと思い質問させていただきました。
よろしくお願いします。
409名も無き冒険者:2010/01/17(日) 02:05:28 ID:i8+YQPqB
>>408
カランと伯爵程度ならLvさえ上げれば非課金でも可能だと思います
ただカランの場合は途中のシャワーの嵐などがあるため、POTが持てないときつい+魔防低いとはめられるので魔法型が安全かと
伯爵はどの職でも問題なく狩れます。レベル高くて装備さえちゃんとしてれば

カラン-伯爵のみなら光龍が一番安定はしてるかな。光鰤でもいいかと
羽盾あるし範囲あるし魔防も確保できますから。ただ光特化だとそれ以上のBOSSがきついです(耐性変化あるため
課金するにしても微課金程度でいいと思いますよ。ペットとかマントだけとかお好きなように
410名も無き冒険者:2010/01/17(日) 10:25:23 ID:3tXsRDSR
>>408
特化狐一択でいいよ
カラン道中ノック使うエリアでもバニッシュで難なく通過できるしボス戦もポイズンで黙って見てるだけでボス倒せるからね
非課金でも余裕でカラン、伯爵倒せるボスは特化狐だと思う
411名も無き冒険者:2010/01/17(日) 10:35:31 ID:9GqX1tag
>>408
カラン伯爵限定なら光水雷安定(非課金でも幸運、魔力共に足りる)
特化狐なら即死しないHPを維持できるなら非課金でもソキ以外安定(ソキに毒効かない)

全部のボスを倒したいと考えてるなら、覚醒した光水雷の鰤が一番お金掛からないかと
光特化だと死ににくくなるけど>>409さんが言う通り耐性うpがきつくなる(特に女王、スパ)
412名も無き冒険者:2010/01/17(日) 10:38:10 ID:mVIncdYz
>>408
おれも410に同意だ。
カランは通うんであればクエ品を毎回集めるのではなく
集められるだけ先に集めておくと、最後のサス、サキを倒すまで
全て消えて行くだけでよいのですごく楽。ノーラ人形集めが一番苦

あと、ソキ以外ならアサシンで全て倒せる。ソキは物理吸収なので
アサシンの攻撃は何も当りません。ポイズンアサルトも吸収はされないが
ダーメージ0になります
オディはHP18000くらい、スパドラは33000くらい確保しておけば
問題ないかな。ただしオディのシャワーは、受けると同時にPOT連打すれば
もう少しHP低くても大丈夫かな

伯爵、テンタは問題なく狩れる

全てポイズンアサルトでの攻撃一択。他職みたいに属性云々とか関係ないから
それぞれのボスと戦ってみて、死ぬのであればHPを補強するだけ
413名も無き冒険者:2010/01/17(日) 11:04:34 ID:CJ57JE5s
狐でオトシゴは楽なのかね
414名も無き冒険者:2010/01/17(日) 11:32:20 ID:mVIncdYz
>>413
魔防1500でほぼ食らわないかな
動きとめられてもスロウやエッジの攻撃は出来るので
たいした事はない。
HP回復はほとんど無しでMP回復のみ使うって感じ
415名も無き冒険者:2010/01/17(日) 22:40:34 ID:i8+YQPqB
うちの特化狐にも行かせてみよう。やっと毒覚えたんだった
アドバイスしといて自分が参考になったわ
416408:2010/01/18(月) 01:19:04 ID:Do7y8Hji
お返事遅れてしまいすみません。
魔法タイプはボスに向いていそうだと勝手に思っていたのですが、狐も向いているとは意外でした。
ボスソロは課金必須だと思っていたので、その点も安心しました。
ちょうど育ててみたかったタイプのキャラで行けそうということで頑張ってみたいと思います。
沢山のアドバイスを本当にありがとうございました。
417名も無き冒険者:2010/01/18(月) 05:39:36 ID:48agNNwB
ちなみに毒だけど。。
伯爵1k、カラン1k、テンタ500、オディ500、スパドラ500
以上倒しているが、スパドラ以外で毒が外れたことは無い
発動→スパドラ以外100命中
あと、守護者のスパンキーはWikiの記述が間違っている
ボスに対しては1/2位しか当らない(体感)
ボス(カラン〜スパドラまで)というか、恐らく体力ゲージに段階を持っている敵は
そうなのかもしれない。その為、それぞれのボスの最大の一撃に耐えられるHPの
確保は必須になる。
毒はマスターで15回か16回1秒くらい毎にダメージを与えるので、クールタイムは長いが
毒の攻撃が終わるまでにはバニッシュ、毒共に使えるようになる。

毒打ったらひたすら逃げるだけ。もちろん召還した雑魚はスルー。ボスが居なくなるまで
画面外まで逃げてもいい。

敵の強制送還とこちらの毒、同時に発動した場合、間に合わないのでメガロに飛びます。
避けるためには送還スキルの範囲外から敵クリックで毒を打つ事。
418名も無き冒険者:2010/01/18(月) 14:35:37 ID:kgmKb/jH
>>390 >>392
ありがとうございました。規制に巻き込まれてお礼が遅くなり失礼しました。
魔法職でしか遊んでないので、属性剣の良さ等を知らなかったのですが、
よくわかりました。時々ユアンにも会いに行ってみます。
419名も無き冒険者:2010/01/18(月) 14:43:19 ID:kgmKb/jH
連投ですみません。龍でTM120になったのですが、ウィングガードを先に覚えるか範囲攻撃の
シャイニングバーストを覚えるか悩んでいます。
これまで、ライトアロー、シャワー、ライトエレメントの3つをマスターしてます。
不知火の塔やボス討伐に挑戦するならウィングガードなのでしょうか?
420名も無き冒険者:2010/01/18(月) 15:39:22 ID:8YXbGt1h
>>417
毒の外れ。薔薇カオスシークレットは10回に1回有るかないか。
どのステに依存するか解らんからなんとも謂えんけど^^;

ガーディアンのスカンキー。HPゲージが切り替わる時だからWikiが間違ってると謂うよりも
ゲージ切り替わりの無敵時間の事が周知されてないんじゃないかな?
ただ、オレは覚醒前には狩れなかったキャラが何とか倒せるようになったから
どんな職でも覚醒したらBOSS狩り試してみると良いよ・・・とだけ謂っとくw

>>419
何やるかにも依るけどウィングガードで良いと思うよ。
火力の低い光龍でも5階くらいまでの不知火低層なら羽根盾で切り抜けられる。
狩りでレベル上げ&範囲でウマーしたいならシャイニングバースト。
断崖とかだとクール4sがネックだけど何とかなると思う。
BOSS狩りするなら召還Mobを巻き込むと面倒なダウンスキル使ってくるのが居るから
範囲スキルの使用は慎重にした方が良いと思う。
まぁトムベスとか船長辺りなら羽根盾あれば狩れると思う。

オレなら羽根盾優先する。
421名も無き冒険者:2010/01/18(月) 17:11:19 ID:GN72dj8q
            ●●●【純国産3DMMORPG、ストラガーデンNEO】●●●
○基本無料のアイテム課金だけどゲーム通貨で露店やオークションなどから課金アイテムを買う事もできる
○BOT、チート、RMT業者宣伝、垢ハック、PK、横殴り、狩場独占などがない
○対人は相手PTより半分以下のLVと装備のPTでもスキル読み合いや先読み思考、戦略連携で普通に勝てるハマる面白さ
○ペット育成などがある、戦闘のお供や生産の手伝いに使う事が可能、レアペット有り
○最強武器防具が生産品で需要も供給もある、流通に活気があり賑わってる、初心者でも製作可能
○職縛りが無くどの職を選んでも生産職人になれる、奥深く幅広く種類豊富な生産
○低スペックPCでも余裕で動く ネットブックでもおk Vista、WINDOWS7対応
○LV差関係なくPTが組める クエストによっては低LVでも活躍できるものもあり、PT組む上での幅が広い
   ★毎日夜11時以降辺りから行われる争奪(国家戦)が最高に面白い
 
 人口 レナングルム鯖>>>ナテルア鯖   ロラン>ミク>ウィズ>ゴド
422名も無き冒険者:2010/01/18(月) 18:14:56 ID:1Vr+AnXv
初心者ではないのですが、ガーディアンについて全く知らないのと
したらば向けかと思いましたが規制で書き込みできずこちらで質問させてください。

もうすぐガーディアンの覚醒クエストをやるのですが
銃士向けで良さそうなものを自分なりに調べてみました。
銃士持ちの方、どれが良いかアドバイスをお願いします。

@PC補助系(孵化前グラフステータス適当)…あくまでもPC補助
 単体:ガーディアンの与ダメは当てにしないので何でもOK
 ループ:スカンキ、ミスト、フォール、スロモ

APC補助+魔法攻撃(攻2,魔6,感1,魅5)…PC補助しつつ魔法攻撃。バリアブレイク用に魅ステ高め
 単体:ミスト、スロモ
 ループ:スカンキ、フォール、バリアブレイク、シャワー

BPC補助+物理攻撃…(攻5,魔0,感4,魅5)…PC補助しつつ物理攻撃
 単体:フォール、アームブレイク
 ループ:スカンキ、サティス、ダブルアタック、AA

CPC補助+物理攻撃…(攻2,魔5,感2,魅5)…PC補助しつつ色々攻撃。バリアブレイク、サティス用に魅ステ高め
 単体:スロモ、フォール
 ループ:スカンキ、バリアブレイク、シャワー、サティス
423名も無き冒険者:2010/01/18(月) 19:41:30 ID:if8HXNm8
>>422
まず2の攻撃魔法は修正アップデートでもこないかぎり
使い物にならないからやめた方がいい。

自分はペットのみ課金ガンナーでぬめぬめなのでPCが生き残ることを
最優先に考えて補助メイン、というかスカンキー要員。
魔法に期待して魔感グラフにたくさん振っちゃって攻撃スキルはサティスしか
使えないけど、もし今から変更できるならBみたいな感じがいいんじゃないかなぁと思う。
424名も無き冒険者:2010/01/18(月) 19:43:49 ID:8YXbGt1h
>>422
獅子じゃないけどレスしてみる。

現状ガーディアンについて解ってる事は少ないです。
で、基本情報
-ガーディアンのタイプと孵化レベルがステータス(与ダメ)に影響大。
-グラフとステータス(与ダメ)に関連は無さそう。
-ガーディアンのLvアップでグラフに関係なく与だめアップ。
-LvUP効果はタイプ毎に大別
--攻:攻>魅>感>魔
--魔:魔>感>魅>攻
--感:感>攻>魔>魅
--魅:魅>攻>感>魔
この辺はWikiに書いてあるとおり。この辺を押さえてもう一度考えてみては?

あと、魅力ガーディアンの使うSoAは罠(MAでさえ当たらない)です^^;
現状、ガーディアンにさせる事は状態異常とキャラが持ってないダウンスキルくらいです。

まぁスロモで銃の与ダメにどれだけ効果があるのかは他の人に任せます。
425名も無き冒険者:2010/01/18(月) 20:15:28 ID:kgmKb/jH
>>420
ありがとうございます。ウィングガードを覚えたほうがよさそうですね!がんばります!
426名も無き冒険者:2010/01/18(月) 22:03:29 ID:fQ3vQenD
暗影の○○シリーズの影の属性って何ですか?
427名も無き冒険者:2010/01/19(火) 02:30:37 ID:9Ms4lW2V
>>426
影のMOB(≠影鬼)にだけ効く属性。
428名も無き冒険者:2010/01/19(火) 11:38:51 ID:l3HRfx/i
メイン狐で、おそらく倉庫用になるだろうサブ用キャラを作りたいと思ってるんですが
どうせなら面白いキャラにしたいと思ってます
自分で思いつくのが牛の敏捷極とか、その辺だけなので、サブとして面白いキャラ意見があったら教えてください
429名も無き冒険者:2010/01/19(火) 12:36:29 ID:DxVDKcW0
2次転職が近づいてきたサブキャラの獅子ですが、特化でいくかサイバーハンターになるか迷っています。
ドリル担当という位置付けが強ければ、サイバーハンターでダウジングがあった方がいいでしょうか。
バラ園クエはまだなのですがビギナーでは感知できないと知り、少しがっかりしてます。
逆に、獅子特化の利点等、使っている方がいれば教えてください。
430名も無き冒険者:2010/01/19(火) 13:05:25 ID:n8GFTu2Y
>>428
倉庫用キャラなら4141か4132の幸運極の攻撃型が意外に使えるしで楽しい倉庫
4411のMP牛や魔力極兎は超ピンポイントで使えるネタマゾキャラ


>>429
特化獅子いるけど幸運不足で泣いた事は無いし、ドリルで困った事は無い
バイオレンスはパワショより強い範囲だけど発動失敗でレイプされる
ただ汎用性はハイブリかな、ボス狩りも特化より楽だと思うし
パワショで確れなくてもバイオレンス確できるなら効率ウマーになる程度の利点
個人的にはハイブリより特化が面白いし楽しいと思いますよ
お勧めはハイブリだけど
431名も無き冒険者:2010/01/19(火) 13:05:43 ID:AyX3nQlm
>>429
銃としては特化も面白いけど、ドリル担当の感覚型が他にいないなら
ドリル担当ならサイバーハンターでダウジングがあった方がいい。
銃使いとしてはLDで当たりやすくもなる。
その獅子が転職してダウジングを身につければ
薔薇園だろうとその先だろうと掘りやすくなるし、他のキャラも育てやすい。
特化銃獅子をやってみたいとしても
掘りキャラ完成した後ならそう難しくは無いと思うよ。
クレージードリルのストレスポイントが貯まる直前に
ダウジングでマーキングしてつついていくとかもできるしな。
432名も無き冒険者:2010/01/19(火) 13:11:16 ID:6yytj0OJ
>>428
ネタキャラの作り方として考えられるのは・・・
@感覚・魔の初期グラフの攻撃を3か4にして、ボーナスを攻撃全振り。
→いわゆる殴り魔・殴り感って育て方
A普通はメインで使わないはずのスキルを中心にステ振りを考える。
→魔力極兎・幸運極特化羊 など
Bスキルで増やせれるけど直接火力に関係ないステにボーナスを全振り。
→命中極兎(A含み)・幸運極獅子&狐・防御極狸 など
あとは、倉庫用としての所持との相談をしてください

>>429
ガンナーの場合、迷っていればハイブリが無難なのが定説っぽい。
とにかく特化獅子の利点はVSで手数を増やせれるだけらしい。
(ハイブリの立場からするとそれが羨ましいのだけどw)
逆にハイブリの利点は、幸運が増やせれる事・掘りスキル関係と・・・
あと、地雷を取れるくらい。
普段の狩りだけなら特化で、対人やボス含みならハイブリが良いのかもね。
433名も無き冒険者:2010/01/19(火) 14:05:31 ID:l3HRfx/i
>>430 >>432
ありがとうございました、参考にさせていただきます
434名も無き冒険者:2010/01/19(火) 15:23:48 ID:DxVDKcW0
>>430 >>431 >>432 ありがとうございます。
ドリルはともかく、ボス狩りもハイブリッドの方がやりやすいとは、意外でした。
初の堀キャラなので、ハイブリッドで行きたいと思います!
たくさんの回答ありがとうございます!
435422:2010/01/19(火) 18:23:15 ID:JopvcPoW
>>423-424
貴重な体験談をありがとうございます。
ガーディアンの攻撃(魔法含め)あまりあてにならないというか
当てにしないほうが良さそうですね^^;

ガーディアンの交感ステを攻5魅5で終わらせようと思うのですが
wikiを見ると、グラフ最大値の型が誕生するとありますが
攻・魅どっちのガーディアンが孵化するかわかるのでしょうか?
例えば先に魅力を3まで上げたあと
2種類のアウラが上がるヒルポ12,500個を使って
攻撃5と魅力2.5(合計5)上げるようにしたら、
一応魅力ステが高いので?魅型が生まれるのでしょうか。
それとも、後からグラフが5になった攻型がが生まれるのでしょうか
436名も無き冒険者:2010/01/19(火) 18:36:18 ID:dsKtsYBA
>>435
いまのところ同じグラフなら内部経験値の高いほうになるのが定説です。
なので先に5になったからと謂っても内部経験値がもう片方のほうが
最終的に貯まっていればそちらになるんじゃないかな・・・
どうしてもどちらかが良いってことならグラフを同じにしない方が良いと思います。

例の通りに交感して、直後に孵化させたなら魅が生まれると思うけど、
覚醒クエの報酬でも内部経験値は入るので事故が起こる可能性は捨て切れないよ。
437名も無き冒険者:2010/01/19(火) 20:25:39 ID:IXQajyvi
不知火の猿クエを終わらせて欠片交換可能になったのですが、
どうしても複数の欠片を一気に交換することができません(1個ずつならできる)
「個数」と表記された白いボックス内を何度かクリックしてみましたが、
カーソルは現れず、キーボード入力も受け付けてもらえません
半角全角の違いかと思い両方試してみましたが、どちらもだめでした。
思えば他の合成の時にも、複数の物を同時に合成することが出来なかったように思います。
1個ずつ交換するのはさすがに指が疲れるので、何か改善策はありませんでしょうか。。。
438名も無き冒険者:2010/01/19(火) 20:39:54 ID:SQJSF4Jo
合成と交換は違います

そして交換は1つづつ頑張ってください
439名も無き冒険者:2010/01/19(火) 21:01:41 ID:IXQajyvi
>>438
返答ありがとうございます

なるほど……一個ずつしか交換できないのは仕様でしたか^^;
露店で数百個単位で並んでいるのを見て、てっきりいっぺんに交換できるものかと。。。
そういうことなら、私も一個ずつ頑張ることにします。
440名も無き冒険者:2010/01/19(火) 21:18:05 ID:JopvcPoW
>>436
なるほど、覚醒クエ云々・・もあるのですね、見落としておりました。
丁寧な解説ありがとうございました。
441名も無き冒険者:2010/01/20(水) 02:58:38 ID:i0nKakxe
初心者じゃないですが質問させて、特化うさこで深淵のクラベートの魔法ダメージ0にするくらいの魔防はいくらぐらい必要なのでしょうか??
エロい人ご指導お願いします ちなみに当方の特化うさこはlv215魔防は3100まで確保できてる次第です テンタ盾も複数あります
442名も無き冒険者:2010/01/20(水) 04:40:53 ID:VhDeRdUL
>>439
まだ見てるかな?
コツ(?)としては交換ボタンを押したときに出てくる「はい」のウィンドウは移動しても毎回位置が戻るので
交換ウィンドウ自体を移動させて「交換」ボタンを「はい」ボタンに重ねると少しは楽になります
443名も無き冒険者:2010/01/21(木) 18:35:41 ID:bapkhURc
>>441
∀・)つ http://www.tricksterwiki.info/wiki/index.php?Monster%2F%A5%AF%A5%E9%A5%D9%A1%BC%A5%C8
ライジン攻撃力4478x0.9(実行魔防の補正)x1.1(クリティカル)=5473.11・・・です。
444名も無き冒険者:2010/01/21(木) 18:38:06 ID:bapkhURc
>>443
すまんこ
×ライジン攻撃力4478x0.9(実行魔防の補正)x1.1(クリティカル)=5473.11・・・です。
○ライジン攻撃力4478÷0.9(実行魔防の補正)x1.1(クリティカル)=5473.11・・・です。
445名も無き冒険者:2010/01/22(金) 13:20:50 ID:bbGXV+iL
カード識別ができるようになったのですが、モンスターC55枚消費しても、まだ1枚もシークレットCでません。
こんなものなのでしょうか?高いステージに行かないと出ないのでしょうか?
平均的にステージ3くらいは進めますが、何かコツがあったら教えてください。
446名も無き冒険者:2010/01/22(金) 13:52:26 ID:N6YW4/UA
>>445
およそ2500枚くらいで全部そろいましたし、周りも大体5000枚くらいまでには揃っているように聞きます
今ではシクレの価格もかなり下がっているので高価なNo.15とNo.16とあとはNo.1くらいを自力で出して買うのもいいかもしれません
ステージとシクレの出やすさに関連はないと思われるので回数をこなすしかありません
シクレが出たときに取り逃すことのないようにライフが3を切れば仕切りなおしがベター
カード集めは学園3-1または3-2に行くと3枚/分くらいのペースで集まります
447名も無き冒険者:2010/01/22(金) 15:04:44 ID:EXAyAh+G
>>445
コツというか、3-1でマルヌカードを集めて
3-2で影鬼カードを集める。
影鬼はマルヌの4倍くらい。
3-1は入るのにキャンデーがいるので
できるだけマルヌに集中する。
あわせて千枚単位で銀行にため込んだら
マルヌカードでスタートして、継続に影鬼カードを使う。
毎日毎日トランプのマークを見ながら識別を続けるとそのうち出る。

逆に言うと、マルヌとかさくさく狩れて
カードを大量に用意できるレベルになるまでは
無理してやらなくていいよ。
もちろん範囲攻撃で狩れるキャラがいると
カード集めが少しは楽かな。
448名も無き冒険者:2010/01/22(金) 19:38:00 ID:VdHyKHGb
>>444
遅くなりましたけど ご解答有難う御座いました。数値を元に装備編成をしてみます。
449名も無き冒険者:2010/01/22(金) 21:01:39 ID:bbGXV+iL
>>446 >>447
ありがとうございます。大変なものなんですね!根気よく識別してみます!
450名も無き冒険者:2010/01/22(金) 21:23:21 ID:/UXEqkK8
500枚ぐらいの消費でシクレ16を六枚出した知り合いから言わせると、
マルヌと影鬼cは罠らしい 他のカード使った方がいいんだと
実際個人的には、マルヌと影鬼使ってた時に比べて随分シクレが出てる
10〜20数枚に1枚ぐらい。数字は出やすいのばっかだけど

とはいってもマルヌと影鬼使っててシクレ15は出たし、知り合いのリアルラックがおかしいだけかもしれん
451名も無き冒険者:2010/01/22(金) 22:00:47 ID:PgPehALe
ジュエリアとファンタジアとありますが、どう違うのですか?
また、おすすめはありますか?
452名も無き冒険者:2010/01/22(金) 22:21:50 ID:uXcmU2Ku
>>451
Jは昔からいる人が多い感じ。Fは相場がちょっと高いぐらいしかわからん
別にどっちでもいいと思うけどなぁと言うJ鯖民
453名も無き冒険者:2010/01/22(金) 22:23:51 ID:AJ5+K8lX
なんでカード識別でマルヌと影鬼を使うのかがわからない
なんかほかのカードと違うとこでもあるのだろうか
454名も無き冒険者:2010/01/22(金) 22:27:42 ID:uXcmU2Ku
>>453
他のカードより格段に集めやすいだけ。別に買ったりするならなんでもいい
455名も無き冒険者:2010/01/22(金) 22:28:26 ID:PgPehALe
>>452
なるほど、あまり大きな違いはないのですね。
ありがとうございました。
456名も無き冒険者:2010/01/22(金) 22:53:56 ID:N6YW4/UA
>>453
ドロップ率
一時間で200枚くらいは手に入るから
457名も無き冒険者:2010/01/22(金) 23:22:37 ID:vf/xWinB
影鬼とマルヌ100枚くらいで16を二枚出した自分もいるし結局リアルラックだと思う。
458名も無き冒険者:2010/01/23(土) 05:39:36 ID:5A4a7QAT
今日影鬼c30枚消費でシクレ5枚出たぞ
まあ2と5と8と9と10だけど
本当にこんなもんはリアルラックだ
459名も無き冒険者:2010/01/23(土) 16:20:33 ID:FfIMIOgo
マルヌcだけ1000枚消費して16が5枚出たぞ
単純にリアルラックだろうね
460名も無き冒険者:2010/01/23(土) 19:36:06 ID:rIuM8sc5
445ですが、みなさんすごいですね!特に30枚で5枚出た方とかすごい強運の持ち主な気がします。
ステージの段階は全く関係ありませんか??そうであれば、
>>446 の方が仰ってるように、ライフ2以下になったら仕切り直した方がよさそうですね。
461名も無き冒険者:2010/01/23(土) 19:38:39 ID:b3drmvdc
>>460
それがわかるようになるくらいにまずやってみろと
462名も無き冒険者:2010/01/24(日) 00:00:33 ID:4Y3QLqFW
ライフ2以下だと成功率が格段に下がるからねぇ
463名も無き冒険者:2010/01/24(日) 00:30:35 ID:3dFidImn
無駄にカード消費しない為に
シクレ全然出ない時は大人しく止めた方がいいってのも有る
出る時は一定間隔で続けて出る事が多い…自分の場合だが
464名も無き冒険者:2010/01/24(日) 01:04:41 ID:wwwsJGEG
>>463
それはあるね
二時間で三十枚出た時は俺死ぬんじゃないかと思った
出ない時は二時間で二枚くらいだし
465名も無き冒険者:2010/01/24(日) 17:24:26 ID:tnZQrMCV
ドリラーガイドブック
成長合成入門書
精錬入門書
コーラルビーチ紹介書
マリンデザート紹介書
初心者専用ガイドブック

こいつらアイラに売ってもいいんかい?
邪魔なんだが・・・
466名も無き冒険者:2010/01/24(日) 17:27:10 ID:+XdH1v5V
>>465
単語検索でクエとかで使われて無いか確認
467名も無き冒険者:2010/01/24(日) 17:34:13 ID:a1aTHVR1
>>465
>製錬入門書
初心者が売っちゃってクエ受けられませんどうしたらいいの?って質問が頻出。
クエ終わってるかどうかはオレにはわからん。
468名も無き冒険者:2010/01/24(日) 17:34:54 ID:LfDQA8dz
>>465
精錬入門書だけクエに必要だけど終わったら全部処分で問題ない
トリスタはwikiが充実してて見たらほとんどのことが解決するので
>>1からwikiに行って利用しましょう
469名も無き冒険者:2010/01/24(日) 18:18:37 ID:a1aTHVR1
アイテム名で検索する時は[Shift]押しながらクリックしてアイテム名をコピーした方が良いよ^^;
470名も無き冒険者:2010/01/24(日) 18:45:06 ID:YWUM9ESa
覚醒クエストの精霊ネペトリから受ける
『トリックスターとして』  クエストですが
条件には根付かせてから
備考には孵化させたあと遂行可能とあります。

孵化させた後とうことはガーディアンを誕生させてから受けられるクエなのでしょうか?
471名も無き冒険者:2010/01/24(日) 18:54:08 ID:a1aTHVR1
>>470
>ガーディアンを孵化させたあと遂行不可。
って書いてあるから孵化させたら無理だと思う。
472465:2010/01/24(日) 19:43:23 ID:tnZQrMCV
>>466-469サンキュー
今潜水服でマメパレ行こうとして死にまくってるんだが
これ書いときゃよかったな、スマソ
ウブスとカバリア行ったり来たりしたから不安だったんだ
また必要になるんじゃないかって
473470:2010/01/24(日) 19:53:45 ID:YWUM9ESa
>>471
遂行可能でなくて遂行不可だったんですね、見間違いました。
どうもありがとうございました!
474名も無き冒険者:2010/01/24(日) 20:37:08 ID:PwYo6a5u
>>472
マメパレ行くんだったら潜水服使うより
金色の羽を募集してマメパレD入口まで飛ぶか
奇妙な箱のHAPPYENDを使うのが楽だと思うよ。
http://www.tricksterwiki.info/wiki/index.php?MAP%2F%A5%C6%A5%EC%A5%DD%A1%BC%A5%C8%A5%AC%A5%A4%A5%C9#weird

金色の羽はマメパレF4で3,000で売ってる。1つあれば買いに行けるから
いくつか倉庫にいれとくといい。
マメパレD入口で登録すればウブスのパチからも飛べる。
潜水服使って通っていくのは、適正レベルだと結構苦しいと思う。
475名も無き冒険者:2010/01/25(月) 08:02:50 ID:DAbfPxRs
>>474
奇妙な箱の転送は高レベルになっても使うよ。
特に、スパイシーアイランドに行くときや
モンクエで影の海賊ガメBを倒すときにも便利。
476名も無き冒険者:2010/01/26(火) 01:14:49 ID:TCNbEEzg
エピソードクエで手に入る蜃気楼の盾や杖、剣、銃など、性能はいまひとつなので、
売るか捨てるかしても大丈夫でしょうか?
wikiを見ても特別な記載は無いし、何か使い道はありますか?
477名も無き冒険者:2010/01/26(火) 01:23:07 ID:RC9mSovX
>>476
特に特別な使い道はありません
焼入れと精錬を巧く活用すれば、パワー装備に次ぐほどの火力特化装備にはなりますが
現在ではケイオス等の装備が出回ってるので、特に蜃気楼装備で頑張る必要はないかと
なので邪魔な場合は潔く処分してしまうのも手です
478名も無き冒険者:2010/01/26(火) 01:37:11 ID:v5oM/MyR
>>476
素の性能はイマイチだけど精錬での伸び率がいいからそれなりに人気あるよ
露店で粘ればおこづかい程度は稼げる可能性がある
479名も無き冒険者:2010/01/26(火) 09:10:03 ID:pSPU3mfi
少ないが職によっては見た目にするのもありかも
480名も無き冒険者:2010/01/26(火) 12:11:57 ID:go5JBPW0
1か月前にTS始めて今まで牛(Lv72)を使ってました。
しかし、どうしてもPOT消費がきつく、またドリルで苦労した事から、獅子を作成。

ドリル用に作った銃獅子が楽に進められる気がしていますが、最終的に使いやすいのはどっち?

今から銃獅子をメインに育てようと考え始めましたが、いかがでしょうか?
どっちが使いやすい? どっちが強くなれますか?

えらい人、教えて?
481名も無き冒険者:2010/01/26(火) 12:14:54 ID:ASoCFalt
強いのは光魔か狐
482名も無き冒険者:2010/01/26(火) 12:33:40 ID:Aw9rkh+J
>>480
自分も最初魅力キャラで初めたけど掘りのために銃獅子はじめて今はそっちがメインになってるよ
先に感知キャラ育てておけば後から違うキャラ育てたいときにアイテム集めが楽
楽に進められる・使いやすさを考えるなら銃獅子がおすすめかな
(万能さを重視するなら感知狐が一番おすすめだけどあくまでその二つならってことで)
強さについては自分は分からないので他の人に任せた
483名も無き冒険者:2010/01/26(火) 13:21:49 ID:1dArb1NO
最終的に使いやすいのは高感覚キャラかと、所持やドリルの面で

因みに幸運90まで確保すると、
ブロック率が上限に達するらしいので赤ポットの消費も抑えられます
484名も無き冒険者:2010/01/26(火) 13:35:51 ID:056onyI1
牛は装備さえちゃんと用意してやれば属性範囲スキル使えるレベル100↑から化ける
sl3短剣に土合成したものでも持たせてやれば土スキルで結構楽しめるし
属性値が高ければ高いほど飛躍的に強くなれるからハマる。

が、ファーストキャラにはオペカ投資するにも
資金的に難しそうなんで銃獅子育てればいいんじゃない。銃獅子使いやすいよね。
485名も無き冒険者:2010/01/26(火) 14:13:33 ID:OJxOR91u
レベル160の感知極狐ですが、何も考えず初期ステを2143で始めてました
ここから課金アイテムで1144に直すことは、メリットとデメリットで言ったらどちらになるでしょうか
個人的にはメリットの方が多そうなので、したのがいいのかなと思ってます
486名も無き冒険者:2010/01/26(火) 14:58:59 ID:GufxNpLq
>>480
牛は高レベルになるに従って所持や魅力ステや属性値とかで課金してる人が多くなる。

獅子もGvするような人は獅子自体が強いからより強くなろうとして課金する人が多く居るけど、
非課金でまったり遊んでる人や、アイテム収集とかでゲルダ儲けする商人さんは無課金でも十分やっていける職だよね。

課金状況が解らないけど、初心者のうちは課金にのめりこまなくて済む獅子とかの感覚職を先に育てた方が良いと思うよ。
獅子でゲルダが稼げる様になると防具やアクセサリの過去品が手に入るようになるし。

>>485
キャラシミュ
∀・)つ http://trickster.ehoh.net/
影響ありそうなもの列挙
命中69→59(-10)
HP3690→4890(+1200)
回避29→39(+10)
回避は装備で補ってる分を併せて合計でどの程度あるか解らんけど合計50程度では目に見えて効果は無いよ。
命中の59(-10)は狩り場によっては困る事になると思うし、今後BOSSとか行くなら装備で補わないといけないと思う。
結論:HP+1200程度の効果で2500Pは高いよ。Lv160ってことなので確かに塔とかでは回避ステが欲しくなるのは解るけど、
回避の効果が得られるようになるのに合計100くらい要るよ。

ちなみにどこで困ってるんですか?
487名も無き冒険者:2010/01/26(火) 15:03:06 ID:Q22Za5Aa
>>485
2143タイプのメリットは、二次転以前くらいの時の
アサシンアタックの当たりやすさだけ。
160レベルになれば、どっちかと言うと1144の方が良いんだよね。
ただ・・・2143のままでも困るような事は少ないと思うけど。
488名も無き冒険者:2010/01/26(火) 15:15:58 ID:OJxOR91u
>>486 >>487
ありがとうございました
2143でも困ってはないんですが、1144の方が多いんで、そっちのがいいのかなと
攻撃力はもう必要ないだろうし、回避やHPのが重要になってくるんじゃないかなと思い始めてきまして
ただ今の装備やレベルでは劇的に変わるって感じでもなさそうですね
参考になりました、ありがとうございます
489名も無き冒険者:2010/01/26(火) 17:28:17 ID:go5JBPW0
480です。
みなさん、レスありがとうございます。

基本的に非課金ですので、まず銃獅子を育ててお金も貯めて、
それから自分の好きなキャラ見つけて楽しみたいと思います。
490名も無き冒険者:2010/01/27(水) 12:00:22 ID:yOm74WU3
>>477 478 479
476です。ありがとうございます。蜃気楼装備はスロットがついてなかったので、??だったのですが
精錬すると強くなるのですね。チャレンジしてみます。
491名も無き冒険者:2010/01/27(水) 12:24:31 ID:+uKm377+
ロウグアウトはどうやれば出来るのでしょか?
492名も無き冒険者:2010/01/27(水) 12:31:28 ID:DfbZMiOj
Alt + F4
493名も無き冒険者:2010/01/27(水) 12:45:23 ID:+uKm377+
おお、有難うございます、強制終了するしかないのかと(´Д⊂ヽ
494名も無き冒険者:2010/01/27(水) 13:11:29 ID:UiBx30EP
ログアウトってescじゃなかったのかw
495名も無き冒険者:2010/01/27(水) 13:24:50 ID:3To4OGPZ
            ●●●【純国産3DMMORPG、ストラガ−デンNEO】●●●
○基本無料のアイテム課金だけどゲーム通貨で露店やオークションなどから課金アイテムを買う事もできる
○BOT、チート、RMT業者宣伝、垢ハック、PK、横殴り、狩場独占などがない
○対人は相手PTより半分以下のLV&装備PTでもスキル読み合い先読み思考、戦略連携で普通に勝てるハマる面白さ
○ペット育成などがある、戦闘のお供や生産の手伝いに使う事が可能、レアペット有り
○最強武器防具が生産品で需要も供給もある、流通に活気があり賑わってる、初心者でも製作可能
○職縛りが無くどの職を選んでも生産職人になれる、奥深く幅広く種類豊富な生産
○低スペックPCでも余裕で動く ネットブックでもおk Vista、WINDOWS7対応
○LV差関係なくPTが組める クエストによっては低LVでも活躍できるものもあり、PT組む上での幅が広い
   ★毎日夜11時以降辺りから行われる争奪(国家戦)が最高に面白い
 
 人口 レナングルム鯖>>>ナテルア鯖   ロラン>ミク>ウィズ>ゴド
496名も無き冒険者:2010/01/27(水) 15:08:38 ID:VtZjvFDx
今、ソウルシードを育ててる狐なんですが、狐だから感知タイプのガーディアンがいいんですよね?
それで合計14、どれか1つが6になると成長が終わるから、できるだけ14まで育てた方が強い
ということでよろしいんでしょうか?
感覚を5か6にする予定でいますが、他の3つをどのように割り振るのがいいのかとか、あるでしょうか
497名も無き冒険者:2010/01/27(水) 15:20:56 ID:pOh6Ac8S
> 狐だから感知タイプのガーディアンがいいんですよね?
そうか?
自分は見た目か覚えさせたいスキル(の数)でグラフを決めるといいと思う。
498名も無き冒険者:2010/01/27(水) 15:30:50 ID:VtZjvFDx
もうちょっとwiki見て考えます
単純に考えすぎてました、4ついると迷う
499名も無き冒険者:2010/01/27(水) 15:34:17 ID:xt8ga83X
>>492
お前は困った初心者にそんなウソ情報教えて感謝までされて心が痛まないのか?

>>491
それはただの強制終了だよ
Esc押せばメニューがでる
500名も無き冒険者:2010/01/27(水) 16:47:02 ID:+uKm377+
ESCでも出来たんですね(; ・`д・´) 情報有難うございます
501名も無き冒険者:2010/01/27(水) 17:19:36 ID:CAxNHvbC
ソウルがーディランにフォールオブラックを覚えさせようとしてるのですが
攻撃力依存スキルなので攻撃型ガーディアンが一番効果(幸運減少量)が大きいと考えてよさそうでしょうか
502名も無き冒険者:2010/01/27(水) 19:11:11 ID:A4i4DNX1
まあそうだとは思うけど自分で使用するFOLに比べて
効果はかなり弱い感じなので余り期待しすぎない方がいいよ
ガーディアンのレベル上がったら分からないけどね
503名も無き冒険者:2010/01/27(水) 21:34:20 ID:x3V8Pv35
トリックスターの指輪Sにはどこで交換してもらえますか?
504名も無き冒険者:2010/01/27(水) 22:11:31 ID:jVfcxmhq
wiki見ろks
505名も無き冒険者:2010/01/27(水) 22:18:32 ID:x3V8Pv35
>>504
すいませんwiki見てもわからなかったので質問しました
交換の項目になかったのですが
506名も無き冒険者:2010/01/27(水) 22:24:08 ID:gq2r9NrN
交換:トリックスターの指輪(1)
タバスコ強化券(2)←
507名も無き冒険者:2010/01/27(水) 22:30:09 ID:xt8ga83X
>>504
氏ねカス
お前なんか早くTSやめろボケ
508名も無き冒険者:2010/01/27(水) 22:39:31 ID:x+sdAnC7
おちつけよお前ら…
初めてスパに会って来たんだけど、魔型で当てるのに必要な幸運っていくらぐらいでしょうか?
以前どこかで見たと思うんだけど、どうしても思い出せなくて。教えてエロイ人
509名も無き冒険者:2010/01/27(水) 23:54:04 ID:x3V8Pv35
>>506
タバスコ火山を一通り探索してやっとみつけました
闇市には入ったことがなかったので見逃していました
wikiのタバスコ闇市の欄にまだ登録されていないようなので
登録依頼を出してみようと思います
お騒がせしてすいませんでした
510名も無き冒険者:2010/01/28(木) 00:19:22 ID:DN6R+rbt
>>508
500でも外すとかって数字を聞いたことがあるような。
600くらいで当たるんじゃなかったっけ?
511名も無き冒険者:2010/01/28(木) 01:12:08 ID:QtOsHxuV
今のスパは500で一応当たるらしい
ディープスワンプテンタと同じぐらいじゃねぇか
512名も無き冒険者:2010/01/28(木) 02:24:38 ID:xLT16rqD
>>510-511
回答ありがとうございます
そんなに必要なのか…狐で組んで行こうかな。毒も効くようだし
513名も無き冒険者:2010/01/28(木) 02:45:20 ID:7ucXbZyt
>>512
今のスパは物理耐性が低いから、守護者連れてる物理職で行った方が狩りやすいよ
もしくは覚醒してる物理職の人とPT組んで行くとか
生半可な装備だと、今のスパはソロじゃ倒せんからなあ
514名も無き冒険者:2010/01/28(木) 03:33:58 ID:LUV1t7i/
聖天使ドラークが欲しいんですが、入手はアイテムチケットで合ってますか?
ググってみてもあまり情報がなく、第一弾はもう売ってないようで入手は無理でしょうか?
515名も無き冒険者:2010/01/28(木) 03:41:42 ID:xLT16rqD
>>513
自分は特化狸なんだけど、友達が魔型が多くて
当たらないって話したから気になったんだ。ありがとう
覚醒してる200ちょいの狸だけど歯が立たなかったわwソロは難しいね
称号の為にレベル上げするかな

>>514
ドラークはチケットであってるよ。チケット売ってるかはわからないけど
516名も無き冒険者:2010/01/28(木) 09:56:02 ID:6NiXDQip
>>492
そういう人間は心が痛まずに、逆に喜ぶ心を持っているよ。

のび太とジャイアンを比べて、社会的に成功するのはジャイアンの時が多いけど。
517名も無き冒険者:2010/01/28(木) 12:33:21 ID:WZhgpmPP
ブルズアイって覚えたほうがいいんですか?
DAが外れたことなんてないので命中上げる意味は無さそうなんですけど。

Wikiで必須とされている理由がよく分かりません。
518名も無き冒険者:2010/01/28(木) 14:47:31 ID:jXqdzzcw
今一次の兎ですが、ハイブリに進むか、特化に進むか迷っています。

それぞれの利点、欠点、もしくはオススメをお教えいただけますか?
519名も無き冒険者:2010/01/28(木) 14:54:19 ID:QQK8YIwz
>>517
そもそもスキル前提
∀・)つ http://www.tricksterwiki.info/wiki/index.php?%A5%AD%A5%E3%A5%E9%B0%E9%C0%AE%A4%CE%A5%DD%A5%A4%A5%F3%A5%C8%2F%B9%B6%B7%E2%B7%BF#aet23hsh

HAが当たりにくいので使うならBE掛けた方が良いかな。
それとHEと重ね掛け出来るから特化ならメテオの火力になるよ。
この程度なので、必要無いと思ったら取らなくても良いし使わなくても良いよ。
最近はメテオ型うさ子に進まずラッシュ型うさ子も良く見るしお好きなように。
520名も無き冒険者:2010/01/28(木) 15:43:09 ID:lmRMpVa2
>>519
俺が特化兎持ちなので、特化に進む前提の考え方で書いてみますす。
特化兎での一番のハイライトはメテオストライク&パワーフラッシュアタック
だと思うのですが、それの火力は攻撃と命中になります。
なので、BEはあった方が有利になります。

パワーフラッシュアタックを中心に組み立てるのなら、
スキル増加値の多い分、攻撃装備より命中装備が少し有利になります。
なので、命中を増やすスキル&装備はあった方が良いと思いますし、
無くても、それなりに戦えます。

個人的には、メテオ型の方が兎らしくて楽しいと思います。
そのタイプの得意な場所は、影MOBのようなまばらな場所で走り回ること。
爽快感はかなりのもの。
ただし、アイテム集めや育成は範囲のあるハイブリの方がラクです。
521名も無き冒険者:2010/01/28(木) 18:25:43 ID:QQK8YIwz
>>518
すごく個人的な意見だけど書いて見ます。
特化なら>>520さんの
>メテオ型の方が兎らしくて楽しいと思います
に同意です。パワフラ楽しいよ。レベ上げは大変です。

ハイブリならゲルダ貯めて良属性剣持てれば伯爵関門でレベル上げ楽。
ただ、攻職のハイブリは牛の良いところがちょっとだけしか味わえないのと
あわせて兎の良いところが無い感じがする。
牛のスキルが取りたいなら牛育てた方が面白そうです。
522名も無き冒険者:2010/01/28(木) 18:48:47 ID:LUV1t7i/
>>515
ありがとうございます
523519:2010/01/28(木) 19:36:39 ID:jXqdzzcw
520、521さん

丁寧な回答ありがとうございます。
無事に転職終わり、特化の道を選びました^^

またお世話になることがあるかと思いますが、その時はよろしくお願いします。
524518:2010/01/28(木) 19:37:40 ID:jXqdzzcw
すいません(^-^;
519、520さんでした。一つズレてしまい。。
525名も無き冒険者:2010/01/28(木) 21:49:13 ID:t1H5rSTb
特化兎の話に乗っての質問ですが、特化の場合やはり
属性剣よりもバスタードなど攻撃力重視の装備を持った方が
良いのでしょうか?
526名も無き冒険者:2010/01/28(木) 22:38:57 ID:er6hg1dg
>>525
その人のタイプによる。
殴りを中心にしたいなら属性剣がいいし、スキル中心なら攻撃(又は命中)剣が良いと思う。
俺の兎はメテオ・パワフラ系スキルで戦う方針なので、命中剣を使ってる。
527名も無き冒険者:2010/01/28(木) 23:07:45 ID:t1H5rSTb
>>526
なるほど。狩りなんかはまったり殴りでやる派なので
属性剣にしようと思います。ボス用なんかに攻撃剣があっても
便利そうですね。迷っていたので助かりました。
ありがとうございます。
528名も無き冒険者:2010/01/29(金) 04:06:02 ID:OMUo6ApF
>>515
功績だけ狙いならうちの牛で支援するよ
但しJだがね・・・

>>527
今は生半可な攻撃力だと、属性剣で殴っても意外と倒せない敵が多いから
ある程度の火力を有さない限りは、火力剣命中合成の武器にして、スキル狩りの方が安全な場合もあるよ
529名も無き冒険者:2010/01/29(金) 10:20:52 ID:bgINBuge
特化なら牛の方が属性剣特化スキルのクエイクソードやウインドスレイ系を覚えるから晩年はいいけどね
スコップ持ってても中盤はきついけど

鰤だとTMレベルがぱねえし
530名も無き冒険者:2010/01/29(金) 10:28:56 ID:44ag0zgX
頭(SL3)、課金巾着、もう一個のアクセは攻撃合成かな
剣もキオスで底上げさせて精錬しまくるとそこそこの火力になる

ただ結構な課金額(秘薬、リペアなど)になるから金に余裕がないとスキルなしはお勧めしない
531名も無き冒険者:2010/01/29(金) 17:09:23 ID:CLBH8QdN
NPCの話を聞いてる時はmobの攻撃を受けないようにするとかの配慮が欲しいな。
ストーリーが全然頭に入ってこない・・・
532名も無き冒険者:2010/01/29(金) 17:10:35 ID:CLBH8QdN
総合に書き込むつもりが・・・誤爆
533名も無き冒険者:2010/01/29(金) 17:18:22 ID:z+fTRqm5
まぁSS撮るのが良いんだろうけど、回避ヌコだとゆっくり読めるよ。
534名も無き冒険者:2010/01/29(金) 18:06:25 ID:CLBH8QdN
そっか、SSって手があったんだ。
今度からストーリー楽しめるよ。d
535名も無き冒険者:2010/01/29(金) 22:28:41 ID:giPMkq7X
>>528
515だけど、ごめんJ(ry…あれ
功績狙いだけだからご一緒させてもらいたかったが、ちょうどチャージ切れそうなんだw
また装備とか見直して、もうちょいLvあげて再挑戦してきます
536名も無き冒険者:2010/01/30(土) 22:56:33 ID:l0piRHwZ
NPCをダブルクリックしてしまって、ゲームが固まってしまうことがあるのですが、
その時は、タスクマネージャーから強制終了させているのですが、
他に良い解決方法はあるのでしょうか?
537名も無き冒険者:2010/01/30(土) 23:26:34 ID:FBHpS+rm
NPCてか銀行とかだよね?

Alt+F4がきかなきゃタスクマネージャーだね
538名も無き冒険者:2010/01/31(日) 00:56:46 ID:wF6k29Kj
>>537
そそ。銀行・倉庫でよく起こるアレです。
やっぱり解決策は強制終了だけですね。
ありがとです。
539名も無き冒険者:2010/01/31(日) 03:36:44 ID:50M3+fmn
倉庫拡張してないケースだと

そういえば倉庫を開くのにスペックや回線等が重くてなかなかウィンドゥが開かない時に
NPCに連続で話しかけちゃうと固まるときがあるよね
話しかけて開かなくてもしばらくすると開くから待った方がいい

固まってしまったら>>537の方法を。
540名も無き冒険者:2010/01/31(日) 09:14:17 ID:YQrldwXM
倉庫や銀行のウィンドウがなかなか開かないときに
羽や携帯電話で一旦他の場所に移動してから
戻って再度ウィンドウを開けると固まらないよ。
541名も無き冒険者:2010/01/31(日) 17:39:06 ID:htDoWWgI
5周年は150なんだろうけどそろそろ回避ベスト欲しいな(´・ω・`)
542名も無き冒険者:2010/01/31(日) 17:40:35 ID:htDoWWgI
誤爆(´・ω・`)
543名も無き冒険者:2010/02/01(月) 10:32:08 ID:tbGBkStN
ガーディアンのスキルですが
ガーディアン枠の右側にある単一、ループに設置する以外で
仕様する場合はどのようにすれば良いのでしょうか?
設置したものしか使えないですか?
544名も無き冒険者:2010/02/01(月) 15:04:34 ID:AGHwmXtD
血石が全然出ないんですけど皆さんどれくらい掘ったら出ましたか?
545名も無き冒険者:2010/02/01(月) 15:28:44 ID:L4AKdhD4
>>544
早い人は1挿し目で出るし
出ない人は何週間も掘り続けるという。
感覚型でDBをマスターしてるとかでなければ
出そうにないなら、紫色のパラベンスボックスでも売って
血石を買った方がいいかもしれないよ。

ただ、前回のメンテでドリルの大幅な仕様変更があって
血石も今はどの程度出るのかよく分からない。
毎週毎週、血石を何個も掘ってた知り合いは
前回のメンテの後、絶句してた。
546名も無き冒険者:2010/02/01(月) 16:11:40 ID:/0Fxl5XD
>>544
露店で値段見て、その価値くらい出にくいものなんだなと覚悟した方が気休めにはなるかと
と自分にも言い聞かせ、シクレ16を出そうとしてます
1〜15まで600枚くらいで出たけど、16はいつかな・・・
547名も無き冒険者:2010/02/01(月) 16:23:42 ID:M+bJFT6C
>>543
ループ型のところにスキルを設定するとそれしか使わないっぽい。
他のも使いたいならループ型のところには何も設定しないようにしないといけないみたい。

全ダウンスキル使いたいとかだとループ型4個じゃ足りないよね。
548名も無き冒険者:2010/02/02(火) 07:38:21 ID:3TKha0Ha
@ゲームズ経由で公式IDから@ゲームズからログインするにはどうすれば良かったのでしょうか?
ついでに現在@ゲームズでTS5周年イベントをしています。これは@ゲームズ経由でのログインでも配布条件満たす事できるのでしょうか?
549名も無き冒険者:2010/02/02(火) 11:14:58 ID:ncG6WIX+
>>548
>@ゲームズからログインするには
@gamesに新しくアカウントを取得する

新しく作ったアカウントで@gamesにログインする

@games内のトリックスターページからゲームスタートボタンを押す

公式のIDとパスワードを入力して@gamesと公式IDを結び付ける

結びつけはとても簡単なゆとり仕様なので難しく考えると余計解らなくなるよ^^;

>@ゲームズでTS5周年イベ
結びつけると公式からも@ゲからもイン出来るようになるけど、
@ゲのイベントなら@ゲからログインしないと無効。
TSログインマネージャーとか使ってるなら@ゲからログインするように
設定し直さないといけないよ。
550名も無き冒険者:2010/02/02(火) 16:18:24 ID:3TKha0Ha
>>549
有難う御座います、おかげさまでよく理解することできました。早速@ゲームズアカウント取得してきます。
551名も無き冒険者:2010/02/02(火) 18:08:08 ID:5z1MKyqB
「ジュパンニの涙」が手に入らない。
というか、ドン・ジュパンニが倒せない。 wiki見てもレベルアップして再挑戦みたいに書かれてます。
みなさん、レベルいくつ位で倒せましたか?

これがあれば便利ってアイテムや装備がありますか?
レベル86の銃獅子です。 やはり未熟すぎますか?
552名も無き冒険者:2010/02/02(火) 18:14:09 ID:cbDaB1JU
MSに入ってるパラベンスボックス40開けたら天馬が手に入るよ。
獅子ならちょっとこつ掴めば勝てる。
553名も無き冒険者:2010/02/02(火) 18:19:29 ID:wS5jJLVN
>>551
銃獅子なら時間かけて削っていけば
問題無く倒せる筈。
地形を利用しつつPS撃って逃げるをひたすら繰り返すだけ。

便利なのは、加速アイテム。
http://www.tricksterwiki.info/wiki/index.php?%C1%F5%BE%FE%C9%CA%2F%B2%DD%B6%E2%2FMyShop#speed

非課金の場合はゲルマニウムブレスレット
取引で1ギガ以上する過去イベント品だから初心者には難しい。
ゲルマ無いなら40箱あけて出てくる天馬とか
フレンチメイドのスタンプラリーでもらえるポプリの縮地護符とか。
3日くらいしか持たないけど、ジュバンニから逃げるのに十分な速さ。
554名も無き冒険者:2010/02/02(火) 18:22:37 ID:w0tsdjIq
1stの銃獅子は苦労したなーそのときはlv93で倒した。
2匹目の銃獅子はlv91。どっちにしろ10分ぐらいかかった気がする(速度UP無し
時間はかかるけど86でも倒せない事はないと思う。武器はミントの交換品でいけたし

>>553でも出てるけど速度アップあればもっと早く倒せると思う
星見したり準備整えて、長期戦覚悟でがんばれ!
555名も無き冒険者:2010/02/02(火) 18:38:43 ID:li8FQHyh
俺はLv83ぐらいで一回で倒せたな・・・
下のほうにハメられる場所があるからそこでPSRS通常総動員
どうせ命中装備にしても良くて150ぐらいしか与えられないからできるだけHP装備
ジュバンニは幸運低いのかわからんが大体ブロックできるから大丈夫だ
556名も無き冒険者:2010/02/02(火) 18:51:23 ID:/Cfz/gTB
>>551
獅子なら82で倒せる
もちろん無課金で
バーサークをしたらひたすら逃げること
あと時間をかけてあせったら駄目

>>553
ゲルマじゃなくても40箱もしくはMSに入ってるポプリで十分
557名も無き冒険者:2010/02/02(火) 19:32:51 ID:5z1MKyqB
たくさんのレスありがとう。

ポプリでアイテムゲットして再びチャレンジしてきます。
558名も無き冒険者:2010/02/02(火) 21:37:02 ID:nP8/S2cE
はじめましてー
Jで4141の狐ガンナーやってるものです。
隣の芝は…な状況で、気分転換も兼ねてサブを作ってみようと思ってます。
ボス狩り(カランとかオディニア)に特化させようと思ってますが、
どのキャラがいいのか皆さんの意見が聞きたく思った次第です。
課金具合は月に1〜3000円程度で、ゲルダは5Gくらいの所持です。
559名も無き冒険者:2010/02/02(火) 21:58:39 ID:ltiko/9C
>>558
感知極狐

あと3人目に殴り狐作れば完璧
560名も無き冒険者:2010/02/02(火) 22:15:34 ID:t6o4twuc
まあネタでもなく感知狐なら毒でカランオデなら無課金でもいけそう
561名も無き冒険者:2010/02/02(火) 23:21:24 ID:/Cfz/gTB
感知極の特化狐の毒一択かな
ただ前提が多いからスキルの振り方を間違えたらやばいかもね
積極的にドリルをしてりモンクエや草クエをしたりしてTMを上げていかないとね
562名も無き冒険者:2010/02/03(水) 00:51:53 ID:TbHX3A8M
やりました。 先ほどの銃獅子です。
みなさんのお陰でジュパンニを倒す事が出来ました。

スピードアップアイテム装備して、格闘する事2時間。
2回倒され、最後は約1時間かかりましたが、3度目の正直で倒す事が出来ました。

初心者でマウスさばきが下手ですが、時間かければ倒せる事がわかりました。
しかし、アドバイスいただかなければ、まだまだ彷徨っていた事でしょう。
また頼りにさせていただきます。
ありがとうございました☆
563名も無き冒険者:2010/02/03(水) 01:08:37 ID:XtDivX9c
>>558
光水雷魔もおすすめ
564名も無き冒険者:2010/02/03(水) 03:52:19 ID:Co0BQSYF
>>562
おめでとう。
いや・・何もしてないんだけどね。とりあえず祝福しとく。
しかし1時間かけたのはスゴイ
565名も無き冒険者:2010/02/03(水) 04:10:14 ID:lahkd+8f
便乗質問になっちゃうんですが、ボスは特化狐と光水雷がいいと言われていて気になります。
それぞれペットのみ課金のLv190〜200程度でボス行こうと思ったらきついですかね?
ほぼ非課金だと良装備ないと難しそうかなとも思うんですけどどの程度の装備が必要になるのか…
空いてるスロットに何作るか悩んでるので教えて下さい。
566名も無き冒険者:2010/02/03(水) 04:31:51 ID:UyvQk94X
ペットのみでもその2つならいけるでしょ
567名も無き冒険者:2010/02/03(水) 05:17:38 ID:0fSy+C5T
>>565
このゲームのボス、うさことか光特化みたいな無理目な職じゃ無ければ案外いけるよ。
あとは愛なんじゃないの?
ソキとかになると獅子の方が良いし、今育ててる職でどのBOSSがダメなのか聞いた方が良いよ。
568名も無き冒険者:2010/02/03(水) 05:47:57 ID:lahkd+8f
>>566 >>567
レスありがとうございます。
今いるキャラは特化銃獅子と作ったばかりの回避狸です。
色々なボスに行けるキャラが欲しい(どうせ行くなら倒したい)と思ったのですが、
ツタンとトムベスくらいしか行ったことないので他のボスがどのくらい強いのか検討がつかず質問させてもらいました。
ではペットのみ課金の銃獅子で厳しそうなボスは何か、またそれに向いているキャラはどれですか?
装備はあまりいいものは持っていないのでその辺りも踏まえて教えていただけると助かります。
(ちなみに銃獅子はレベルを意図的に止めていてまだ140台なので今後190くらいになるまでボスに行く予定はないです。)

すみませんもう一つ聞きたいことがあったのに忘れてました。
劣化や古い地図で出るニケリウムの欠片やブラックエリクサーの欠片が出る確率が気になります。
地図を売った方がいいか自分で狙うか迷っていて…体感でいいので教えて下さい。
569名も無き冒険者:2010/02/03(水) 06:25:21 ID:0fSy+C5T
>>568
意図的に止めてるならTMかなり先行してるよね^^;
どのBOSSもバリブレが掛れば苦労しないとおもうよ。
有る程度HP確保して伯爵行ってみたら?・・・・1st140代だとちょっとキツイかな?

>地図
オレなら完成地図売るわ
570名も無き冒険者:2010/02/03(水) 06:27:20 ID:UyvQk94X
ソキがつらそう
バリブレで銃吸収から銃耐性に変わるくらいの感じだったはず
571名も無き冒険者:2010/02/03(水) 08:23:28 ID:lahkd+8f
>>569
最近止めたばかりなので大して差はなかったり…
ボス自体もそうなのですがどちらかというと試練の方が心配だったりします。
HP10k程度じゃ厳しい気がしますが今度試しに伯爵行ってみます。
地図はやっぱり売った方がいいですかね。ありがとうございました。

>>570
ソキが辛そうということは他のボスはレベルをある程度上げれば行けると見て大丈夫ですか?
それならわざわざボス向きのキャラ作るのではなく好きなキャラ作ろうと思います。
ありがとうございました。
572名も無き冒険者:2010/02/03(水) 09:48:42 ID:PTElfmB9
獅子って結構ボス向きだと思うんだ。
ベストではなくベター程度にボス向け。
ペット課金だとソキ・スパ・オディあたりがどの職でもきついかもね。

HP10kだとボス相手にはきついから、HPアクセがオススメ。
或いは、HP銃とかと組み合わせても良いと思う。
あと試練MOBにシャワーを使ってくる奴が多いから、幸運装備も忘れずに。
573名も無き冒険者:2010/02/03(水) 11:07:08 ID:ah+Ymnd6
>>571
ペットのみ課金状態でオディに挑んだらシャワーで即死したLv190台
スパは多分課金装備出してもきつそう
ソキは無理
カランは多分ペットのみ課金でも行ける
他は余裕だと思う

後はガーディアンの有無でも変わってくる(↑は無状態)
574名も無き冒険者:2010/02/03(水) 13:18:09 ID:idGW0K4q
ボス狩りに向いてるのは魅力型だな ゲルダ投げで時間は掛かるが全ボス可能だし
ソキに関していえば銃士は鬼門 バリブレ発動までも時間掛かる上に失敗したら沈むの覚悟の上になるわな
575名も無き冒険者:2010/02/03(水) 16:54:51 ID:l8y4P1Zm
バッファローは範囲攻撃の属性は土が一番使いやすいでしょうか?
576名も無き冒険者:2010/02/03(水) 18:41:21 ID:jQNPHfT6
ガーディアンとバリブレがあれば銃士はどのボスも余裕です。
ペット課金程度だけどソキも全く問題なく倒せましたよ。
非課金のそれなりの装備は必要になると思うけど
銃士はボス狩りには向いていると思います。
577名も無き冒険者:2010/02/03(水) 18:51:23 ID:NnZ2+C6I
558です
レスありがとうございます。
忙しいためすぐに作れそうにはないですが感知狐を作ってみようと思います。
578名も無き冒険者:2010/02/03(水) 20:04:08 ID:Fu1IpDeh
>>568
体感でいいならニケ1/100の黒襟1/20くらい。
ただ出るときと出ない時の偏りが結構大きい
579名も無き冒険者:2010/02/04(木) 21:32:45 ID:39w3ZXMI



            ●●●【純国産3DMMORPG、ストラガ−デンNEO】●●●
○基本無料のアイテム課金だけどゲーム通貨で露店やオークションなどから課金アイテムを買う事もできる
○BOT、チート、RMT業者宣伝、垢ハック、PK、横殴り、狩場独占などがない
○対人は相手PTより半分以下のLV&装備PTでもスキル読み合い先読み思考、戦略連携で普通に勝てるハマる面白さ
○ペット育成などがある、戦闘のお供や生産の手伝いに使う事が可能、レアペット有り
○最強武器防具が生産品で需要も供給もある、流通に活気があり賑わってる、初心者でも製作可能
○職縛りが無くどの職を選んでも生産職人になれる、奥深く幅広く種類豊富な生産
○低スペックPCでも余裕で動く ネットブックでもおk Vista、WINDOWS7対応
○LV差関係なくPTが組める クエストによっては低LVでも活躍できるものもあり、PT組む上での幅が広い
   ★毎日夜11時以降辺りから行われる争奪(国家戦)が最高に面白い
 
【人口】 レナングルム鯖>>>越えられない壁>>>ナテルア鯖      ロラン国>ミク国>ウィズ国>ゴド国

580名も無き冒険者:2010/02/06(土) 19:28:20 ID:LfWF6ccw
光龍ですが、ウィングガードを覚えてから次のスキル選びを悩んでいます。
wikiによるとライトウェイトが大きいスキルみたいですが、遥かな道のりですね・・・。
さしあたって何がオススメですか?
ちなみにウィングガードの他、シャワー、ライトアロー、リカバリーをマスター、
シャイニングバーストLV8です。
581名も無き冒険者:2010/02/07(日) 07:31:50 ID:t5CIl6gJ
SBをマスター後ライトウエイトに向けて前提スキル習得だろうね
LWは圧倒的に強いのでぜひ取るべき
582名も無き冒険者:2010/02/07(日) 12:33:33 ID:m6Jx/AVZ
なるほど、やっぱりライトウェイトなんですね。ありがとうございます。
マジックタイフーンを全く取得してないので、
TM20ポイントくらい必要ということですね〜。つ、続けられるかなあ・・・・。
重ねて質問ですみませんが、ライトウェイトは取得してるスキル数でも威力が違うとありました。
エマージェンシー トリートメント ライトエレメント フォースフィールド リザレクション ホーリーランス
がカウントされるようなんですが、この中で活用しやすいものはありますか?
個人的にはエマージェンシーが良さそうと思うのですが。
583名も無き冒険者:2010/02/07(日) 16:15:33 ID:JnrLkwwS
ここで気をつけたいのがホーリーランス
低位力高MP消費なので、こいつはLWの肥やしと割り切って
習得するだけに留めるのが良し
エマージェンシー、セイントプロミスはPT組むなら
セイントオースの前提として取っていいかも
584名も無き冒険者:2010/02/07(日) 22:03:57 ID:t5CIl6gJ
タイフーンは格下狩りにかなり役立つよ
エマージェンシーは羽盾破られた時に使えそうに見えるけど
連打が効かないしクイックスロットの枠考えると結局使わないと思うね

ライトエレメントは既に取っているから分かるだろうけど…
その他は狩りではまず使えないスキル、あくまでLWの威力アップ用
フォースフィールドは範囲が狭いから頼りない
ホーリーランスは見た目が面白いけど、あくまでネタ
その後セイントオースまでマスターするのは長い道のりだと思うけど
ここまで行けば頼れるフォローキャラが完成するから頑張って欲しい
585名も無き冒険者:2010/02/08(月) 14:59:51 ID:dvmOm1Gh
エマージェンシーはmobに囲まれて自分クリックできないときに便利。
塔とか塔とか関門とか…
586582:2010/02/09(火) 01:53:35 ID:OdClolf2
貴重なご意見ありがとうございます!
ライトウェイト目指して頑張ります。まずは転職ですが・・・。
前文の訂正ですが、マジックタイフーンじゃなくて、マジックリングのまちがいでした。
マジックリングを10まであげて、そしてプラズマショックを5まで上げて・・・
う〜ん気が遠くなる〜ぼちぼち頑張ります!続けられますように!
587名も無き冒険者:2010/02/09(火) 08:09:33 ID:eSaHstNn
その状況でMRはやめておいた方が良さげ。
遠距離が利く&連発が早いので、
MPRにして高魔力で使うと、超良スキルに変身する。
588名も無き冒険者:2010/02/09(火) 18:41:31 ID:qHTUX3bw
リュウなんですが成長合成ってレベルいくつくらいになったらまともにできますか?
あと第二次転職はレベルいくつからですか?
589名も無き冒険者:2010/02/09(火) 18:52:48 ID:y1O3ZtP+
>>588
オカルトの域を出ないけど、龍で成長合成してるときに中間値が出るようになったのはLv80くらい。

よく謂われてるのがステの幸運値が100を越えると良い値が付きやすくなった(気がする)っての。
まぁ、結局はリアルラックだけど、幸運の高い感覚職でやった方が良いよ。
590名も無き冒険者:2010/02/09(火) 18:53:27 ID:11FortT3
>>588
龍に限らず成長合成に必要なのは幸運の数値
初期ステ1432なら幸運の成長もまずまずなので、幸運を上げる装備を用意して
成長合成するようにしよう(幸運値100↑あるのが望ましい)
本気で合成したいのは125Lv装備以降なので焦らなくておk

二次転職はベースLv130 TMLv120から
591名も無き冒険者:2010/02/09(火) 18:59:10 ID:JWH3q110
竜で成長合成でいい値出そうとするのが間違い
二次はBase130TM120
592名も無き冒険者:2010/02/09(火) 19:15:59 ID:qHTUX3bw
あざすあざす!!
初めて一週間くらいで、非課金でやりたいと思っています。
今レベル31です。
マリンデザートでせっせこクエストをクリアしてるところです。
しかしあのでっかいヤドカリから鞄をとれない;;
よーしインしてがんばります!
593名も無き冒険者:2010/02/09(火) 19:39:17 ID:y1O3ZtP+
>>592
初心者スレに礼なんて要らんし、キャラ情報は先に書けよwww

さいしょはホント適当で良いし、しなくても良いよ。
龍ならポチの葉(魔力Lv0)とか四葉のクローバー(幸運Lv30)がお勧め。

成長合成はLv50以降の装備からステを気にするくらいで良いよ。
さっきの成長合成でまともな値がつくうんぬんは2キャラ目以降にして、
この際忘れてもらっておk^^;
594名も無き冒険者:2010/02/09(火) 19:45:26 ID:vGtE0Lpl
1stキャラの回避狸なんだが、
属性装備と攻撃装備と回避装備ってどれがいいのかな。
おもにスキル狩りです。
将来フルハウス使いたいから、
攻撃装備の方が強くなるのかなーって思ってんだけど教えてエロい人
595名も無き冒険者:2010/02/09(火) 20:15:45 ID:HmH4Urvu
>>594
攻撃極たぬだけども
周りの回避極は回避装備が多いから回避でいいんじゃないかな
殴りだとフルハあんま使わないからわからんが。正直フルハは自爆が痛い
596名も無き冒険者:2010/02/09(火) 20:20:51 ID:y1O3ZtP+
>>594
1stで回避極って初心者スレ的にはアウトだと思う。
したらば行ってスレ読んで見るかそこで聞いた方が良いよ。

一次くらいだと範囲で付けちゃったタゲの処理も大変だし、4114とかなら取り合えず
ワンペア取るまでは属性剣持たせれば何とかなるかな。回避装備はワンペア取った後で、
・・・くらいしか謂えん。

サブに感覚職を早々に育ててクエ品集めとかもろもろ全面的にサポートさせたら?
597名も無き冒険者:2010/02/09(火) 20:50:28 ID:vGtE0Lpl
>>595,596
たしか3124?でワンペアでぼちぼち狩ってるぐらい。
いま回避装備でスキルは2000〜5000で、殴り100〜500ぐらいなんだぜ・・・。
金もないしどの装備ならいいのか迷ってたんだ。
とりあえずしたばら行ってみる。スレチみたいで悪かった。
598名も無き冒険者:2010/02/10(水) 00:21:05 ID:yL3fOH8H
乙女の祈りのチョコって何につかうんですか?
599名も無き冒険者:2010/02/10(水) 00:52:09 ID:8ySSrHCz
100個集めたらアイテムが配布される。
開封すればハピバレ、ラブハンター、ソレイユ、チョコ類のどれかが出るよ。
600名も無き冒険者:2010/02/10(水) 01:43:54 ID:yL3fOH8H
>>599
ありがとう(´;ω;`)ブワッ
601名も無き冒険者:2010/02/10(水) 04:29:35 ID:4A+iCRqo
PCをwindous7(64bit)にしたらスレイプニルでスタートボタン押しても起動できなくなったんですが対処法誰か知りませんか?
IEでは起動できるのですが使いたくないので・・・
602名も無き冒険者:2010/02/10(水) 06:29:33 ID:c0Lwg/aG
>>601
何故そうなるのか分からないけど、原因として思いつくのが・・・
@プニルもIEエンジンなので、プニルのセキュリティー設定の関係
Aセキュリティーソフト関係
Bクライアント関係(一旦アンインストール後に再ダウンロードで解決)
この程度かなぁ。
603名も無き冒険者:2010/02/10(水) 14:29:23 ID:ot/RiH+4
羊を育ててみようと思うのですが、属性組み合わせごとの特徴をざっくりと教えてもらえないでしょうか。
wikiもみましたが、属性毎の説明は詳しいですが、逆に大まかな表現が無いので未経験者にとっては
ちょっと把握しづらかったので。水雷ならこんなタイプ、とか。アドバイス宜しくお願いします。
604名も無き冒険者:2010/02/10(水) 16:59:32 ID:E42vV2xr
主観+ざっとでいいなら

風水…狩り効率重視、強い敵は水で敏捷下げる
水雷…ボス狩り向き、水雷コンボでダメージうp狙い
雷火…特化向き
火土…土で範囲、火で火力技といった適時対応可能
土風…課金しないとゴミになる

風水光、火雷の羊しか持ってないから土の勝手はわからんが、土は廃課金以外勧められないとはよく聞くね。

間違い、異論あれば他の方訂正よろ。
605名も無き冒険者:2010/02/10(水) 17:00:21 ID:+5BoCMiQ
>>603
水雷・・・いま、流行中。IC〜雷を使って耐性にも対応。
風水・・・過去に流行したタイプ。アイテム集めもラクだし、悪くない。
風土・・・低威力で使いづらいが、範囲狩り同士なので廃課金で化ける。
雷火・・・特化でスキルの見た目カッコよさbPとの噂。高レベルで狩場に困る。
火土・・・威力の火と範囲の土でバランスが良さそうに見えるが、人気は無い。
こんなところかな?
606名も無き冒険者:2010/02/10(水) 17:16:16 ID:vhnhCIrc
Wikiで見当たらず最近見つけた計算機も使えなくなってたので質問です。
WEでの雪だるま2確に必要な魔力っていくつでしょうか?
607名も無き冒険者:2010/02/10(水) 17:23:32 ID:xuLtOgxl
>>606
スノーキッドかスノーマンどっちよ
wikiからリンクはってあるダメージ計算機は生きてるけどあれはだめなの?
それによるとスノーキッドで281、スノーマン247だったよ
608名も無き冒険者:2010/02/10(水) 17:27:05 ID:vhnhCIrc
>>607
すみませんスノーキッドでした。
言われてWikiのリンク見たらそれが使えなくなってた計算機でした。
今行ってみたら使えたので復帰したようですね…ご迷惑をおかけしました。
わざわざ計算までしていただいてありがとうございました。
609名も無き冒険者:2010/02/10(水) 18:34:32 ID:ot/RiH+4
>>604 >>605 ありがとうございます!とても参考になります!
それにしても、よく5パターン全部ご存じですね〜!
どの組み合わせにするか、じっくり悩みます。
610601:2010/02/10(水) 18:51:09 ID:4A+iCRqo
>>602
設定変更しまくって何回か再起動かけたら動くようになったです
ありがとう
611名も無き冒険者:2010/02/10(水) 22:31:46 ID:i+zbgJWS
マリンデザートフィールド6のアヌビスの像のパラオ少年のクエストで?円筒印章がでてきません。。。
もうひたすら掘るしかないんですかね?
出やすい場所とかありますか?
612名も無き冒険者:2010/02/10(水) 22:40:22 ID:eEfQuLcI
>>611
私はいつもD2の奥の小部屋(D3ワープの途中にあるところ)で掘って出してます
でも今はどうなんだろう。カオス使える感覚職がいれば他キャラよりは楽だろうけど
発掘物が多いのでリアルラックとしか……

個人的には無理してまでやるクエストでも無いので、スルーでもいいと思います
613名も無き冒険者:2010/02/10(水) 22:40:33 ID:Agpvq5hw
>>611
先々週までは脈を見つけて一歩ずつ動いて丁寧にドット掘りすれば良かったんだけど、
キツネのスキル:ダウジングビギナーで埋まってるところを見てみると完全にランダムに
なったみたい。

これまでも慣れだとかいろいろ謂われてたけど結局は試行回数増やすことに尽きると思うよ。

出やすいところとかもあるかも知れんけどまだ埋まり方が変わってからは攻略されてないです。
頑張ってbb
614名も無き冒険者:2010/02/11(木) 01:43:33 ID:477lqLHH
ピラミッドD2の小部屋というと以前は、古代文字の石盤が入口付近に固まっていたので
よく掘りに行って低レベル向け露店に並べてた。
今はダメだと思うけど。
学園のキャンバスとか色々掘ってみたけど、
今までぼろぼろ掘れた筈のものがどんどん出なくされてて
怖いから低レベル向け露店自体撤退した。
自分のサブ用に使いたいときに入手困難なんて笑えない。
なんのためにドリルの難易度あげたのか謎だ。
615名も無き冒険者:2010/02/11(木) 03:04:53 ID:L6QbwAdu
昨日から始めようと思ってインスコしたんだけど、悪戦苦闘してるのに全く接続できない・・・
もうやるなってことなのかな・・・
アップデートサーバーに接続できません\(^o^)/

よくあることなのかな・・・wikiにものってるし。けど出来ないwww
616名も無き冒険者:2010/02/11(木) 03:12:03 ID:Ynbh1Em+
>>615
ttp://www.trickster.jp/trickster/lievo/support/faq_connect.html

Q14 アップデートサーバーに接続できませんというエラー表示
ご利用のルータ設定、またはセキュリティソフト、WindowsXP SP2の設定により、ゲーム接続を遮断している可能性が考えられます。
取り扱い説明書等をご確認の上、通信を許可していただくか、一度設定を無効にしてからゲーム接続をお試しください。
※上記設定につきましては、お客様の自己責任のもと、行なっていただく必要がございますので、あらかじめご了承ください。


自分でなったこと無いからちょっとわからないが。試してみたらどうかな
あとは「トリックスター アップデートサーバーに接続できません」で検索して探してみるとか
617名も無き冒険者:2010/02/11(木) 06:26:46 ID:sCidkK14
大体の場合原因はセキュリティソフト
ファイヤーウォールを切ってみよう
618名も無き冒険者:2010/02/11(木) 11:25:36 ID:P4wY3EC+
Lv105の獅子なんだけどこのLv帯みんなどこで狩ってるんだろうか
魔法職と殴りは熊ゴマだけど銃はほぼ見ない
機械室PTもあまり見ないし2-3も然り

俺もPT組みたい・・・
619名も無き冒険者:2010/02/11(木) 11:41:16 ID:sCidkK14
セイメイドPTクエを30回やるんだ
620名も無き冒険者:2010/02/11(木) 16:15:40 ID:L6QbwAdu
>>616>>617
全部試したよ・・・(´・ω・`)
カスペルスキー先生も切ったし、ルータのポート解放もやったけど・・・
出来ないんだよー\(^o^)/
621名も無き冒険者:2010/02/11(木) 17:15:51 ID:nA9aSuA+
>>620
プロバイダがぷららとかだとその回線業者にポート開けてもらわんといかん時があったりする
622名も無き冒険者:2010/02/11(木) 17:21:10 ID:L6QbwAdu
>>621
jcomさんだ
もう諦めかけてるけどwww
623名も無き冒険者:2010/02/11(木) 17:36:37 ID:YRsrKZpa
>>618
PT募集出してみなよ。意外と集まったりする
来ない時はとことん誰もこないけど
624名も無き冒険者:2010/02/12(金) 00:47:09 ID:ztRiKLhC
>>622
J-COMに問い合わせてみたら?
625名も無き冒険者:2010/02/12(金) 01:08:44 ID:WEm+sN9i
迅速ターキーって取引不可ペットでしょうか?
626名も無き冒険者:2010/02/12(金) 01:12:26 ID:cvRarrHj
乙女の祈りは、イベント期間が終了してからも使う事が出来るのでしょうか?
WIKIでは出ていないようでしたので分かる方いらっしゃったら教えてください
627名も無き冒険者:2010/02/12(金) 01:16:46 ID:q5VvrzG+
>>626
特に公表してないですが使えなくなるなら事前にイベントページとかに表記あるのが通例
628名も無き冒険者:2010/02/12(金) 01:20:32 ID:cvRarrHj
>627
レスありがとうです
公式もイベ終わるまでチェックしてみます
629名も無き冒険者:2010/02/12(金) 06:08:08 ID:vnGeK75I
>>626
公式HP一番下ご注意の項に
>・イベント期間中に入手できるイベントアイテムについては、イベント終了後に
>削除させていただく予定となっておりますので、予めご了承ください。
と書いてあるから消される可能性が無くは無いけど、
爺が実際に消したのは過去のイベントではほんの数例ですね。
630名も無き冒険者:2010/02/12(金) 17:02:38 ID:Bc4e736L
ポプリダンジョンで琥珀を探して掘ってるんですが、なかなかでません。
ドリルはガイアドリル【Lv2】を使っています。
しかしこれ以上深く掘れませんと出るのですが、合ってないのでしょうか?

あと乙女は数貯めてから開封したほうがハピバレやソレイユは出やすいですか?
631名も無き冒険者:2010/02/12(金) 17:39:42 ID:Taoytq07
>>630
ポプリダンジョンでチャット入力欄に、コマンド
/深さ
を入力してみると最小と最大の深度が計れるよ。
∀・)つ http://www.tricksterwiki.info/wiki/index.php?%BE%AE%A5%CD%A5%BF#Command

Wikiだとポプリダンジョンは最大30になってるからガイアドリル【Lv2】でほれるはずだけどなぁ

>ハピバレやソレイユは出やすい
のはリアルラックだと思う。
一度にたくさんとかよりもパンツ下ろした方が出る気がする。
632名も無き冒険者:2010/02/12(金) 18:25:25 ID:JOdf/g7j
>>630
ガイアドリル【Lv2】なら30m掘れるから充分な筈なんだけどなぁ。
633名も無き冒険者:2010/02/12(金) 20:46:10 ID:Bc4e736L
ありがとうございます。
掘れるのが20までのドリルを使ってました。。
30にしたら見つかりました;;
634名も無き冒険者:2010/02/13(土) 07:25:47 ID:RglJyhDO
質問なのですが9日のメンテ後には掲載されていた焼入れCP、精錬CPですが今現在公式ページから見れなくなっているのですがこれはなくったのでしょうか?
wikiみてもそのようなページが見つからないので私の勘違いなのでしょうか?解る方いましたらご教授お願い致します
635名も無き冒険者:2010/02/13(土) 09:21:39 ID:zDB+xqoQ
>>634
そういえばリンクがなくなっていますね…ググったら3/9までなのに謎だ
とりあえずページ自体はあったのでどうぞ
ttp://www.trickster.jp/update/cp/2010/02/09/seirenCP.html
636名も無き冒険者:2010/02/13(土) 17:52:12 ID:43uDIpXp
>>635
TOPのイベントリンクに開催中のバレンタインイベントも載ってないんだな(´・ω・`)
637名も無き冒険者:2010/02/13(土) 20:35:16 ID:RglJyhDO
>>635
お返事遅くなりました。ありがとうございます。
ページあったのですね、私の探し方が悪かったようで(汗
638名も無き冒険者:2010/02/14(日) 07:44:11 ID:qr/89myu
兎の属性殴り育ててるんですが
wikiみたところ通常攻撃でのクリティカルは弱(幸運依存)と強(命中依存)
とかいてありましたが
極端な例ですが幸運1でも命中500とかあればクリ連発するという事なのですか?
639名も無き冒険者:2010/02/14(日) 12:32:11 ID:Abb/bwHZ
スキルクエストのセイントオース・ライトウエイトについて教えてください。
wikiによると依頼条件が「職業:魔道士」となっていますが
プリーストになってしまうと取得できないのでしょうか?
640名も無き冒険者:2010/02/14(日) 16:38:56 ID:AGbXgEIg
>>638
経験的に
>クリティカル発生が幸運依存でそのうち強クリティカルの比率が上がるのが命中値
〜って話だったと思うよ。
この謂い方だと命中値だけいくら上げてもクリティカルは発生しないけど、ホントのところはどうなんだろうね。
それと、こんな話を頻繁にしていたのはラブ化前の時代の話だから実装自体変わってる可能性もある。
641名も無き冒険者:2010/02/14(日) 16:47:32 ID:B9siCs58
>>638
最近復帰した殴り竜4411の俺から言わせると、命中だけでもクリ連発にはなる(なぜか弱クリもでる)
ちなみに、命中250台の幸運20台
羽盾があるから生きていけるけど、幸運上げないと全然ブロックしてくれないから低幸運、高命中は現実的じゃない
642名も無き冒険者:2010/02/14(日) 22:27:04 ID:69N8sEUM
質問です。
私は公式サイトじゃないところからゲームに登録したのですが、今から公式に変えることって可能なのでしょうか?
一応公式サイトにも登録して、そこからゲームを起動したのですが、私の作ったキャラは表示されませんでした。
頑張ってレベルも上げたので、できれば記録は引き継ぎたいです・・・・・。
643名も無き冒険者:2010/02/14(日) 23:16:51 ID:59227Jv0
>>642
どこのポータルサイトで取ったアカウントも公式IDには移行できません。
ただ、以前TSをサポートしていたポータルサイトが閉鎖されたりサービスを打ち切ったりした
下の二つのポータルサイトのIDであれば公式のサポートにメールすれば移行してもらえたようです。
∀・)つ http://www.tricksterwiki.info/wiki/index.php?%B8%F8%BC%B0%BE%F0%CA%F3#jfcdf957

公式HPからサポートにメールしてみてはどうでしょうか。
644名も無き冒険者:2010/02/14(日) 23:55:46 ID:tWTj8WeF
マントガチャでフルムーンチャームが出て、不都合に載ってたのでそのままにしておいたのですが、
先程INしたら、フルムーンチャームはなくなって、ピーカンヘッドになっていました
ガチャの景品に変わるのではなく、ピーカンヘッドが変わりなのですか?
やはりこういった場合は、自分から運営にメールしないと駄目なのでしょうか?
問い合わせをした事ないので、先にこちらでわかればと思い質問させて頂きました

ご回答、宜しくお願い致します
長文失礼致しました
645名も無き冒険者:2010/02/15(月) 00:08:35 ID:vygmi3xu
>>643
有難うございます!!
勇気をだしてメールしてみます。
646名も無き冒険者:2010/02/15(月) 06:50:07 ID:wAk0Z7cp
>>639
関係ないよ、取れる
647名も無き冒険者:2010/02/15(月) 16:41:00 ID:WQ8d4KaF
J鯖で4123のうさこ育ててるんだが、そろそろサブを作ろうと思ってる。
やっぱり感覚職が無難なのかね?
648名も無き冒険者:2010/02/15(月) 17:50:59 ID:8jUaFihY
>>647
掘れるし範囲も使えるし、で感覚が良いと思うよ。
範囲使うのだったら、AEよりRSが使い勝手が良いので、
獅子の方が良いかな。
649名も無き冒険者:2010/02/15(月) 19:57:24 ID:WQ8d4KaF
>>648
やっぱりそうなのか。
参考になった。ありがとう。
650名も無き冒険者:2010/02/15(月) 21:39:33 ID:EgtcxQKt
>>646
回答有難う御座います。
これで安心して転職できます。
651名も無き冒険者:2010/02/16(火) 01:15:02 ID:SLJ2m646
地域ごとにあるらしい(?)装備強化券の入手方法を教えてください。
具体的にはマメパレのが欲しいのですがwikiにあるようなら
リンクでもいいのでお願いします
652名も無き冒険者:2010/02/16(火) 01:20:10 ID:pm09ToX8
>>651
サプライズスポットの報酬ですね。宝箱開けるとごく稀に手に入ります。
∀・)つ http://www.tricksterwiki.info/wiki/index.php?%A5%B5%A5%D7%A5%E9%A5%A4%A5%BA%A5%B9%A5%DD%A5%C3%A5%C8%2F%CA%F3%BD%B7#mermaid
653名も無き冒険者:2010/02/16(火) 01:29:00 ID:SLJ2m646
こんな時間なのに素早い回答ありがとうございます
宝箱でごく稀にですか・・・あきらめて先に進むことにします
654名も無き冒険者:2010/02/16(火) 09:19:32 ID:D4J2ObXE
>>651
それくらい自分でwikiれ、カス。

→wikiの上の方に
 [ トップ ] [ 編集 | 凍結 | 差分 | バックアップ | 添付 | リロード ] [ 新規 | 一覧 | 単語検索 | 最終更新 | ヘルプ ]
 とある中で「単語検索」をクリック
→「装備強化券」をwiki内検索
→上から5段目「サプライズスポット/報酬 (18h)」をクリックで出てくるだろ!ボケ!

試しに同じことやってみろ、それでもやりかたが分からなかったら、
どの部分で失敗しているかを明記してもう一度聞きに来いオンドレ!
655名も無き冒険者:2010/02/16(火) 13:26:19 ID:TJBwBeig
すげー親切だな…
656名も無き冒険者:2010/02/16(火) 15:34:37 ID:WArUFScb
三分…
657名も無き冒険者:2010/02/16(火) 15:47:53 ID:uWGMSxby
>>654
何というツンデレ…
658名も無き冒険者:2010/02/16(火) 19:38:57 ID:QLPaccB3
交感が終わって幾ら経っても孵化しないので質問です。

ほっとけばそのうち孵化するんですか?
それとも、覚醒クエ終わらせなければいけないでしょうか?
659名も無き冒険者:2010/02/16(火) 19:50:12 ID:f0eGQY1L
>>658
もちろんクエストやらないといけないよ。
660名も無き冒険者:2010/02/16(火) 20:01:20 ID:QLPaccB3
>>659

ありがとうございます。
661名も無き冒険者:2010/02/16(火) 20:42:04 ID:FEECkZ6g
今あなたを呼ぶ未知の力が消えましたって出たんだけど何だったの?
一応場所を探してみたけど何があるのか見当もつかなかったよ
662名も無き冒険者:2010/02/16(火) 21:08:41 ID:TJBwBeig
まさか掘ってないのでは…
663名も無き冒険者:2010/02/16(火) 21:33:52 ID:FEECkZ6g
>>662
全然掘ってませんよ
未知の力で検索しても見つかりませんでしたって言われるし
664名も無き冒険者:2010/02/16(火) 21:41:54 ID:FEECkZ6g
自己解決
地図が無くなってました・・・
665名も無き冒険者:2010/02/16(火) 21:42:59 ID:FEECkZ6g
>>662
ありがとう
666名も無き冒険者:2010/02/16(火) 21:44:21 ID:LaXzvc/a
集会以降全然IN出来ねぇorz
667名も無き冒険者:2010/02/16(火) 21:45:34 ID:LaXzvc/a
誤爆
668sage:2010/02/16(火) 22:21:52 ID:0Wi455T3
所持量が65%なのにキャラクターが走れません

どうしてでしょうか?
669名も無き冒険者:2010/02/16(火) 22:45:57 ID:SLspY2lL
R押せ
670名も無き冒険者:2010/02/16(火) 23:22:57 ID:U5RGZG5Z
久々にINしたら昔のイベントのアイテムらしい
おうし座のカードパック引換券なるものがあって
捨てれないし売れないのですが対処方法はありますか?
671名も無き冒険者:2010/02/17(水) 01:05:03 ID:gsBAcTyw
仮想PCでTSは起動可能でしょうか?
Virtual PCはDirectXが必要なゲームでは起動できないですし、
VMwareはエラーが起こるらしいので・・・、
672名も無き冒険者:2010/02/17(水) 02:40:58 ID:24ImIpgJ
>>671
VMware Player v3.0かVMware Workstation v7.0ならDirectX9.0cに
対応しているらしいからできるかもしれない
お試し版もあるからそれなりのスペックのPCならとにかくやってみれば
いいんじゃないかな
673名も無き冒険者:2010/02/17(水) 03:11:57 ID:gsBAcTyw
>>672
早速試してみます!
674名も無き冒険者:2010/02/17(水) 10:47:47 ID:lo97SnDd
>>663
つまり間違えて使う気もない完成した地図をダブルクリックしたってことだね
wikiのサプライズスポットの項を見るべし
675名も無き冒険者:2010/02/17(水) 15:04:47 ID:YfLXlu6X
>>674
ありがとう
乙女の祈り連打でやっちゃいました
今見たらスロットに入れて開ければいいって書いてあった・・・
676名も無き冒険者:2010/02/17(水) 16:14:06 ID:cI5TAYkQ
名札掘れやすい場所ありますか?
wikiはトイレ以外ってなってるんですけど1階ぜんぜん掘れません
2階へ行けば掘れやすくなるでしょうか?
677名も無き冒険者:2010/02/17(水) 20:06:43 ID:So7f+eFl
>>669

早速試してみます^^

678673:2010/02/17(水) 22:32:55 ID:gsBAcTyw
VMwareを試してみたところDirectXは対応していたのですが、
グラフィックドライバが弾かれてしまうようです・・
仮想PCで動かしたことがある人はいませんか?;;
679名も無き冒険者:2010/02/18(木) 05:42:41 ID:ZXT+41Ma
>>678
どうやって
>グラフィックドライバが弾かれてしまう
現象を切り分けたのか解らんのだけどぐぐってるならnproも一緒に検索してみたらあきらめられるかも知れん^^;
680名も無き冒険者:2010/02/18(木) 07:22:44 ID:px11wMN5
>>676
名札は二階以上の教室でよく掘れる気が…
まあ学園も掘れにくくなってるから何とも言えないが
681名も無き冒険者:2010/02/18(木) 14:43:40 ID:53EwR5Dg
エイルの今日の占いが、もう1週間ほどずっとアルレシャのままです。
トリックフォーチュンで1枚しかカード交換できないので、ちょっと残念です。
これって仕様なんでしょうか?
682名も無き冒険者:2010/02/18(木) 21:36:52 ID:E2l+J0Wv
皆さんの1stキャラ、2nd(3rd)キャラは何ですか・・・?
683名も無き冒険者:2010/02/18(木) 22:07:09 ID:nqj533fH
>>682
順番に

牛羊狐龍狐獅羊兎狸龍狐猫羊兎狐獅猫牛

ようするに全部作ったw
684名も無き冒険者:2010/02/18(木) 22:11:49 ID:BYbJ+VzP
>>681
メインで一ヶ月ぐらい続いた俺が通りますよっと
ほぼ1と2で3枚が出ないキャラとかもいる。逆に2枚と3枚ばっかのキャラもいたり
仕様かはわかんない。他の人はどうなんだろうね
685名も無き冒険者:2010/02/18(木) 22:13:52 ID:BYbJ+VzP
>>682
鰤銃獅子/特化狐/風水光羊/特化狸/特化牛
うさぎと猫も作りたいところ
686名も無き冒険者:2010/02/18(木) 22:53:32 ID:jP5vm5sy
銃の種類によって装填速度・射程に差はありますか?
687名も無き冒険者:2010/02/19(金) 00:13:33 ID:73iMLAcm
>>686
昔のデータだけど装填速度には差がある。
http://www.tricksterwiki.info/wiki/index.php?%C9%F0%B4%EF%28%BD%C6%29#se8288ca

でもレベルが上がると通常射撃よりスキルで撃つことの方が多くなっていくから
あまり気にしても仕方ないと思うよ。
688名も無き冒険者:2010/02/19(金) 10:16:28 ID:ObmdZdyE
>>682
龍を♀と勘違いして1stに作って鰤銃姉御、鰤羊と作ったなぁ
最近作ってみたいのは特化牛 
エナジーでおっきくしたいんだ・・・
689名も無き冒険者:2010/02/19(金) 18:57:35 ID:PzuhF2Hf
>>676
経験的には別館の音楽室と美術室かな

牛で…おっきくしたい…だと?
690名も無き冒険者:2010/02/19(金) 23:33:55 ID:TeFHWe4v
>>684
1か月ですか!う〜ん、1週間ではまだ序の口なんでしょうか。ちなみに今日もまたアルレシャ。
他のキャラでは2〜3日で変わっていってます。
きっと厄年なんですね、このキャラ・・・。
691名も無き冒険者:2010/02/20(土) 03:35:36 ID:s06YzBOI
初心者ではないですが、質問させていただきます。
最近ボス狩りを始めて伝説装備の存在を知りました。
自力は無理なので伯爵のアクセサリが貰える
クエだけ受けたいと考えています。
調べた結果伝説装備を借りるには担保が必要だと分かりました。
しかしどのような物が担保にふさわしいのか分かりません。
実際取引された方や詳しい方いましたら教えて下さい。
692名も無き冒険者:2010/02/20(土) 04:05:36 ID:1bbi1YWD
自分なら全く知らない人になら40Gはないとな…最近詐欺も多いしな。
それプラス報酬をちゃんと渡すんだぞ!
693名も無き冒険者:2010/02/20(土) 13:59:07 ID:MdRUgrjl
>>692
40Gですか・・・えーと400億ですね。
1度の露店で10Mくらいしか売り上げがないので現状では厳しいですが、
イベント期間に臨時収入をゲットして頑張って貯めようと思います。
1年くらいで貯まればいいんですが・・・ありがとうございました。
694名も無き冒険者:2010/02/20(土) 16:53:43 ID:U23phY0H
>>693
現金より同等の伝説装備や高精錬や良合成の装備品、ゲルマなどの担保の方が見つかりやすいかも
それが用意出来ないからお金はあっても借りられないって人もいるみたいなんで参考に
695名も無き冒険者:2010/02/20(土) 17:38:45 ID:MdRUgrjl
>>694
ゲルマも担保になるんですね。
ゲルダを貯めて担保になるアイテムを買うことも考えておこうと思います。
ありがとうございました
696名も無き冒険者:2010/02/20(土) 19:50:25 ID:a6V5LTDF
4年ぶりにログインしたんだけど、当時より人が減ってる気がするのは自分だけなんだろうか?
金鯖でもメガロの露店沢山にあった記憶があるんだけど・・・
それともみんなF鯖に流れたの?
697名も無き冒険者:2010/02/20(土) 20:14:07 ID:TmYURh1a
携帯規制解除おめでとう
698名も無き冒険者:2010/02/20(土) 23:07:29 ID:CdXZjLf+
サイバーハンターの銃獅子LV140です。
これまで、パワーショット、ラッキーセブン、
ダウジングビギナー、ランダムショット、クイックショット、ラッキーデイをマスターし、
ダウジングはレベル2です。(必要最小限のレベルで止めてます)
これからオススメ、必要になるスキルがあれば教えていただけないでしょうか??
wikiではスローモーションと続いていますが・・・感知依存とかで微妙みたいですね。
宜しくお願いします。

699名も無き冒険者:2010/02/20(土) 23:47:13 ID:WA9dMufZ
>>698
銃使い的にはバリアブレークかな。
一周年とか買えるだろうから、それも。

成功率の面からいってダウジングも将来的にはマスターしたほうがいい。
クレージードリル発動直前にダウジングでマーキングという手も使えるしな。
今の穴ぼこだらけのMAPでクレージードリルを使いこなすには
そういうコンボもできた方がいい。TSが余裕出てきたらだけど。さらにボイリングとか。
700名も無き冒険者:2010/02/21(日) 00:36:33 ID:t50azj/C
>>698
最近じゃスロモの出番はないし、最悪ガーディアンにスロモを使わせればおkだからいらないと思う
ボスにいくならバリアブレーク
銃耐性の敵でも倒せるようにデトネイター
掘りならボイリングがおすすめ
701名も無き冒険者:2010/02/21(日) 22:24:22 ID:1K2hZWmd
質問です。見た目合成用に朱雀石を渡してゲルダをもらうのは大丈夫なようですが
MS品をもらってゲルダを支払うのは規約違反になりますか?
どちらもMS品を渡して、ゲルダをもらうという点では同じかと思うのですがダメなのでしょうか
702名も無き冒険者:2010/02/21(日) 23:40:41 ID:ZzdkEhc6
何がダメで何がおkというようにはっきりとは断言できませんが普通に考えれば問題ないと思われます
なぜならMS品を他人に送る機能としてMS品のプレゼント機能があるからです
MS品をプレゼントしてもらってその後でその人と取引してエリクサー1個を500Mで買い取ってもただの取引ですよね?
どうしても不安なら運営に聞いてみるしかないとは思いますけど


703名も無き冒険者:2010/02/21(日) 23:41:08 ID:t50azj/C
ぶっちゃけ、それら全部グレーゾーン
申告されるかどうかじゃね?
704名も無き冒険者:2010/02/21(日) 23:42:41 ID:M34s76w0
お互いが了承してるなら問題はないと思うが
トラブルが起きてもどうしようもできないわな。信頼できる人とやればいいんじゃないか?
705名も無き冒険者:2010/02/22(月) 14:02:01 ID:i01eyANt
申告されるかどうかなんて意味無い
黒くても申告された所で何も無いことがほとんどなのに
グレーな微妙なところで運営が動いたりはしない
申告なんて無力な一般ユーザーの個人的判断だらけだしな
706名も無き冒険者:2010/02/22(月) 16:50:50 ID:xKa7OII/
>>701
結論。
ユーザー中には五月蝿いのもいるが運営的には問題なし。
707名も無き冒険者:2010/02/23(火) 00:51:59 ID:FxCqGONk
スキル、ペットについて質問させて下さい。
最近復帰して浦島太郎状態の一次狐なのですが
取っておいた方がいいスキル
いらないスキルなどありますか?

現在
AAマスター、ATマスター、インスピマスター
ブレイブスロウマスター、ラッキーセブンLv4
アームブレイクLv1、ダウジングビギナーLv1

Lv86TM70ポイント7余り、特化予定です。
ペットはノトスを使っているのですが
変えるとしたら何Lvで何に変えた方がいいでしょうか?
(ペットのみ課金、ガチャドリルはしないです)

Wikiも見たのですがフェアリーやらガーディアンやら
+時代になかったものが多く混乱してしまいまして…。
先輩方にアドバイス頂けると嬉しいです。
708名も無き冒険者:2010/02/23(火) 01:40:15 ID:9OBV8s3y
>>707
特化狐使いです。参考になるかはわからないけど一応

スキルは現状で大丈夫かと。
消すものは無し。今のLvからならラッキー7マスター、ラッキーデイ、チェーンスローあたり。
TM溜まれば範囲でアサシンエッヂ。慣れるまで癖があるけど便利です
DB、ダウジング含めてドリル系は余ってるときなど、合間に取っていけばいいかと。現状だと重宝します。
地雷は高火力だけど使う場面が少ない。個人的には好きですがw

狐は優秀なスキルが多いので、好きなものを取ればいいんじゃないかと思います。
特化になればバニッシュ覚えてからのポイズンアサルト。ソキ以外ならBOSS狩りも出来るとか
ペットは非課金なのでアドバイスできませんが、そんなに気にしなくてもいいかと。
装備整えて、火力不足を感じてきたらwiki等見て変えてはどうでしょう。

こんな感じです。他の回答あれば、照らし合わせて参考にしてみてください〜
709名も無き冒険者:2010/02/23(火) 09:31:50 ID:9w6PB7wG
>>707
+時代以後やってないのかな?

最近、アイテムの埋まり方が変わったようで
いままでのドリルの常識が通用しなくなっているし
とりあえず、ダウジングビギナーマスター。
アイテムの位置が正確に分かり
マスターだと発動時間がほとんど無く連続使用が可能。失敗も無い。

あとクレージードリル。特殊スキルでTMポイント関係なく取れる。

他に掘り用のキャラがいるならともかく
そのキャラで掘りもやっていくなら、掘りスキル優先の方がいいと思うよ。
そのレベルでならその攻撃スキルで十分。
今はクエストが多いし、クエストを楽に完遂するためにドリルの重要性は高くなっている。
逆に低レベルの狩りPTは消えつつあるから、狩り用スキルの強化は急ぐこともない。
710名も無き冒険者:2010/02/23(火) 16:49:14 ID:VGgbfDTC
一次転職した龍です。
これだけは必須というスキルはありますか?れべるは70くらいです。
ちなみに光です。
711名も無き冒険者:2010/02/23(火) 17:30:07 ID:I0CFNpCh
マナチャージボトル
712名も無き冒険者:2010/02/23(火) 17:32:05 ID:h/FqI9w1
>>710
気に入ったの一点集中でスキルレベル上げれれば詰むようなこと無いよ。
気になるならWikiに書いてあるリング型光魔のスキル習得例参考にしたら?
713名も無き冒険者:2010/02/23(火) 18:16:13 ID:HzufxkPm
>>710
フェアーウィンド&キャストプロテクション。
この二つはもし取っていなければ、最優先させるべきスキル。
あと、リカバリーも取って損は無い。
714名も無き冒険者:2010/02/23(火) 18:30:34 ID:IyFb60Ey
2ヶ月ほど前から始めました。
最初のキャラが火羊で、200を越えてしまったので
沼廃鉱でキオス集め用の新しいキャラを育てたいと思っています。
Lv185まで育てる早さと、ガドモン狩りの火力(ペット課金程度)
を考えると、風・闇のハイブリ羊が良いと思っているのですが、
他にもっと良い属性があるようでしたらアドバイスをください。

Lv185装備があり、装備するとフェア込みで魔力650程度です。
火羊の時、ガドモンはイラプションとシャワーで2確してました。
フレイムトルネード+シャワーの方がクール待ち無しで狩れて良いのですが
魔力が足りず、サターン降臨しないとフレイム+シャワーで狩るのは難しかったです。
なので、フレイムと同じ程度のクールタイムで、多少火力が強い
闇のヘルファイアが良いかと思っていますが、ヘルファイア+シャワーで
ガドモン狩りをする際に、不便な点があるでしょうか?

185まで育てる間に、範囲があれば早く育つと思うので風を取ろうと思っています。
アドバイスをお願いします。
715名も無き冒険者:2010/02/23(火) 19:41:18 ID:h/FqI9w1
>>714
どうせ闇取るなら特化龍を苦労してレベ上げる方が良いと思う。
1stで羽根盾に慣れてると魅力ステを補う良HP装備がないからその辺も考えんといかんと思うけど。
それに、1stからのクエ品供給のある2ndで風取るメリットってどの程度あるのかな。

あと、魔力650ならもうちょっとでブラッディーオウスと併せてシャドウランス確になる。
たまにHFが外れるけど+SoAの狩りはクールが埋まるので楽しいよ。
特化闇龍ならダークゴーストとかもあるし更に楽。
この辺はWikiみて計算してみるよろし。

羽根盾と違って闇盾は反射で削った雑魚の処理が面倒。
それか闇盾使わないかだね。まぁ、無くても苦労しないと思う。

まぁぁ、2nd以降の魔法職の属性に付いてはいろいろあると思うから異論は認めるw
716名も無き冒険者:2010/02/23(火) 19:52:49 ID:IyFb60Ey
>>715
回答ありがとうございます。
1stは特化羊で羽根盾はなかったので、羽根盾の利便性?は考えていませんでした。
闇盾も、廃鉱ではトラブルの元になると聞いたので取るつもりは無いです。

シャドウランスはクールが長いので使いにくいかなと思ってましたが
ブラッディーオウスがあって確殺できるならそれもよさそうですね!
闇特化スキルは、闇属性杖を持っていないので取っても使いにくいかなと思っていましたが
ダークゴーストというスキルも良さそうですね。

BASEレベルが185になるころには、闇一次の主要スキルがほとんど取れるTMになるかなと思って
最初は風でレベル上げをと考えていましたが。。もう少し検討してみようと思います。
717名も無き冒険者:2010/02/24(水) 04:39:17 ID:YsouJmLK
伯爵伝説装備を借りたのですが、意味がわかりません
相手は全然知らない方で、担保はゲルマ3個、報酬は300Mです

装備の借募集はPT掲示板でしていました
用意していた担保はもっとあったのですが、相手がゲルマ3個でと言ってきました
キャラデリしているみたいです
装備を返す日時を相手が指定してきました(借りた日の5日後の夕方)
相手とは友録しました

装備をお借りして担保も渡して、その後話している途中でCCしてくるから待っててと言ったまま帰ってきませんでした
引退するからとかで譲ってくれたにしては急すぎると思いますし知らない方なので仲良くはないです
INできない事情があるならキャラデリしなくても・・・と思います
でも持ち逃げするには担保がかなり少ないので相手のメリットが何一つないと思うんです

あとCCしてくるから〜の意味もよくわかりません
交換してお礼を言った直後だったんですが、CCする必要はあるんでしょうか?
CCってキャラチェンジのことだと思ってるんですが間違ってますか?
待っててと言われたので一応3日ぐらい同じ場所にいました(青看板で待ちAFK1:1足跡かメモ送信よろみたいな事を書いて放置)
報酬は渡せていませんし、装備は私が持ったままです

伝説装備のレンタルは初めてで、自分が何か間違ったことをしたのではと不安です;
何かおかしい所ありますか?
装備はどうしたらいいんでしょうか?
718名も無き冒険者:2010/02/24(水) 08:20:28 ID:qO8s7Si2
伝説は増殖して、ゲルマが欲しかったのでわ?
とはいうものの、なんだろね?なにかしら意図はありそうと思うのは自分だけ?
719名も無き冒険者:2010/02/24(水) 08:37:59 ID:RMNpXqmo
その伝説装備自体が借りパクされたものかも・・・?
それで人に押しつけてゲルマを狙った、と疑ってしまうなぁ。
720名も無き冒険者:2010/02/24(水) 10:59:55 ID:fVqq5Ljp
初めて課金でニエベボックスというものを買いました。
開封したらペットが出て、その後マイショへ行ったら謎のチケットがあったのですがこれは何に使うんでしょうか…?
721名も無き冒険者:2010/02/24(水) 11:04:23 ID:Wl8rlvHO
>>720
それはペットチケット
もしも箱からペットが出なかったときの保険みたいなもの
1箱買うごとに何枚かランダムでもらえる
40枚集めればメガロショップで該当のペットと交換できる仕組み
ペットが出てしまえば用済みなので、二匹目を狙わないなら捨ててもいい
722名も無き冒険者:2010/02/24(水) 11:05:39 ID:fVqq5Ljp
>>721
そうだったのですね!
教えてくれてありがとうございましたっ
723名も無き冒険者:2010/02/24(水) 15:05:42 ID:qDc7vzOH
>>717
@実は盗品の伝説装備で、早いところ証拠隠滅させるため押し付けた
Aいつかは出る伝説に対し基本的に再配布は皆無なゲルマの方が欲しかった

ゲルマ3個で伝説一式手に入ったんならむしろ良かったんじゃね?
盗品なら知らんけど
724名も無き冒険者:2010/02/24(水) 15:19:56 ID:yPZrO28Z
こういう可能性はないか…
ゲームばかりやっているので親が怒ってキャラデリし、更に現在パソ禁中
725名も無き冒険者:2010/02/24(水) 15:27:02 ID:MOJVPFa8
いや親の怒りより兄弟のいたずらとかじゃね?w
自分の垢3キャラにゲルマ欲しい→そうだ、弟伝説持ってるじゃん→
弟のいない間に勝手にイン→弟のパス変更→お前垢ハックされたな→引退おめ^^
726717:2010/02/24(水) 17:17:20 ID:YsouJmLK
盗品か悪戯の可能性が高いですかね?
ゲルマ欲しいなら交換でも換金してから買うにしても大量にお釣りがくるような・・・
詳しい相場は知らないですが

第三者の悪戯とかの可能性もあるみたいなので貸したり売ったりせず持っておこうと思います
ありがとうございました
727名も無き冒険者:2010/02/24(水) 18:58:55 ID:Wk4vLK1q
ネットゲーム初心者で始めようと思うんですが、
今から始めても敷居って低い?
728名も無き冒険者:2010/02/24(水) 19:13:37 ID:yPZrO28Z
まったくゲームやった事ないとかでないなら問題ない
wiki見て進めれば育成の失敗もしないはず
729名も無き冒険者:2010/02/24(水) 19:21:48 ID:ZXo81my0
とりあえず得な取引ではあるんだから結果オーライだな
730名も無き冒険者:2010/02/24(水) 19:23:40 ID:6SsiyRTq
ほぼまったくゲームやった事なかったけど
何故かいついててlv200超えたよ
731名も無き冒険者:2010/02/24(水) 19:28:38 ID:Ms0aXNkF
>>728
スペックにそこそこ余裕もってやらないと接続しにくいとか
いろいろ不便がでるみたいだから気をつけてな
732名も無き冒険者:2010/02/24(水) 19:34:19 ID:Wk4vLK1q
>>728
サンクス。とりあえず登録してみる
733名も無き冒険者:2010/02/24(水) 19:39:32 ID:qO8s7Si2
廃スペックPCなのにINできなくなった…ハンゲのメンテ後から急に…
そーゆ人いる?
734名も無き冒険者:2010/02/24(水) 19:43:01 ID:9+P2o/WQ
ボス、対人、ドリルなし、非課金で
狩りだけするにはどのキャラをどう育てるのがいいですか
735名も無き冒険者:2010/02/24(水) 20:01:25 ID:qO8s7Si2
736名も無き冒険者:2010/02/24(水) 20:44:06 ID:Wl8rlvHO
>>734
羊がおすすめ
ボーナスポイントは全て魔力振り
最初はマジックアロー、シャワーオブアローのみで攻撃
一次転職後は風を選択してウインドエッジを習得
二次転職後は光を選択してウイングガードを習得
これで非課金でも楽に狩りが出来るはず
他、補助や回復スキルの取り方など細かい点はwiki参照で
737名も無き冒険者:2010/02/24(水) 21:12:19 ID:9+P2o/WQ
>>736
ありがとう
wiki読み込んできます
738名も無き冒険者:2010/02/24(水) 22:42:49 ID:msUA2zRv
殴り魔作ろうと思ってアイスクリスタルと相性のいい雷属性殴りしようと思ったはいいものの
雷合成できる装備ってあまり露店でも見かけいなと考えてたらMSから出してなかったナッツ
ステッキがあることを思い出したのですが、wiki見る限りHPがちょっとあがるだけの武器だけど
これに雷属性付加して威力はありますか?
それともsl3↑カスタムサーベルを学園でいつか出ると信じながら掘ったり、無形の剣を持って龍
の二次闇のヘルファクス使ったほうがいいですか?
739名も無き冒険者:2010/02/24(水) 22:48:40 ID:msUA2zRv
>>738
ヘルファクスじゃなくてダークゴーストだった・・・
740名も無き冒険者:2010/02/25(木) 00:43:33 ID:qJ27brB4
>>738
まぁ、ICとのコンボ殴りはボス系や一部のモンクエで役立つ程度かな。
普段は普通に殴った方が早い。
なので常用する剣は、耐性の多い雷属性剣より、他のがオススメ。
ナッツステッキってsl2だっけ?低レベル時専用かもですね。
レベルが上がって使うには威力が弱すぎると思います。
オススメはテラフィムにありったけの黒襟と闇石を突っ込むことかな。

闇特化龍の殴りにするのもありだと思いますが、
その作り方は経験していないので、アドバイスは他の人にお任せします。
スキルで闇属性の殴り威力を増やしたり・・・
闇属性をそのまま特化攻撃スキルに利用できたり・・・
理論上は可能そうですからね。
741名も無き冒険者:2010/02/25(木) 00:45:10 ID:GgC1WrPW
これパーティ(ギルド?)のメンバーってどこで集めんの?
2時間ぐらいしかやってないんだけど一人でやっても問題ないのかこういうのって。
742名も無き冒険者:2010/02/25(木) 01:03:08 ID:YuQ5XJUo
>>741
パーティは経験値を多くもらったりするための一時的な集まり。
ギルドは毎日話したりする遊び仲間の集まり。
そんな低レベルでパーティを組む必要は全く無いけど
ここに大体書いてある。
http://www.tricksterwiki.info/wiki/index.php?%A5%D1%A1%BC%A5%C6%A5%A3%A1%BC
http://www.tricksterwiki.info/wiki/index.php?%A5%AE%A5%EB%A5%C9

大抵の場合は、一人でクエスト進めていけばいい。
人に聞きたい事があるとかであれば初心者支援ギルドにでも入ればいいよ。

パーティ掲示板は現在、パーティを組む目的より
物の売買やギルドメンバー募集などに使われてる事が多い。
GM募集とか、ギルメン募集とか書いてあるのがギルドの募集。

ブルーミングコーラやパラダイスなどの街でも募集しているギルドもある。
どこでもいいということなら、パーティ掲示板に
初心者ですがギルドで拾ってくださいみたいな募集書いたら誰か拾ってくれるかもな。
743名も無き冒険者:2010/02/25(木) 01:11:33 ID:SqaALDB8
>>741
PT組みたいってことか?それならPを押せば募集板でるよ
744名も無き冒険者:2010/02/25(木) 04:51:47 ID:emxIfbQT
>>740
ナッツはsl3ですね、確か。ロンファとかもそうだけどキュートベリー露店売りできないから処分に困る・・・
雷殴りはあまり通常狩りじゃ効果的じゃないんですね・・・。wiki行って短剣に土合成とか属性リングとかも考えてみようと思います。
745名も無き冒険者:2010/02/25(木) 06:03:03 ID:pBZQ6j5G
>>707です。お返事が遅くなり申し訳ありません。

>>708
現状のままでも大丈夫そうだということで安心致しました。
地雷は私も好きなのですが使う機会が少ないのですか…。
TMポイントとにらめっこしながら取ってみようと思います。

>>709
+以降は季節イベントに参加するくらいだったので
ほぼやっていませんでした。
埋め方が変わったという話も聞きましたし
ドリル系も合間を見て取ってみようと思います。

ラッキーセブンM→ラッキーデイM→チェーンスロー→ドリル系→地雷
みたいな感じでいってみることにします(ポイントと様子見つつ)
アドバイスありがとうございました!
746名も無き冒険者:2010/02/25(木) 09:05:19 ID:IrWOjNix
>744
アイスクリスタル→雷は場面によれば最強だから雷剣は持っていた方がいい。
属性剣は幾つか持って、場面によって使い分けるのがオススメ。
あと、テラフィムか鯖剣(或いは両方)を揃えたら良いと思う。
747名も無き冒険者:2010/02/25(木) 21:52:56 ID:3ZajY3Pd
要は雷だろうが、闇だろうが耐性持ちが多くて一部の職しか使えない微妙な属性でFAか



無難にいくなら水・土・風だろうな
748名も無き冒険者:2010/02/25(木) 23:31:43 ID:6xPE5o2K
大分前に書き込んだけど、>>140のブログが再開してて俺歓喜中です

質問です、携帯電話は絶対課金で買えばいいよ!と言われたのですが、どうしても課金のでないとダメでしょうか?
フェスタゾーンの携帯電話を購入しようと思っていますが、もし課金の方が良いなら理由も教えてほしいです

後、トリスタ関係ないですが、好きなブログに初めてコメントするときって何か気をつけることはありますか?



749名も無き冒険者:2010/02/25(木) 23:39:47 ID:SqaALDB8
>>748
個人的には課金携帯はあれば便利だが買ってまで使うもんでもない
それにキャンペで配られたりとかもよくあるから、早急に必要じゃないなら待ってみてもいいんじゃないか?
フェスタでなくともスワンプ入り口、タバスコ入り口なんかで買えるよ
詳しくはwikiのテレポートガイドでどうぞ
ttp://www.tricksterwiki.info/wiki/index.php?MAP%2F%A5%C6%A5%EC%A5%DD%A1%BC%A5%C8%A5%AC%A5%A4%A5%C9#kt0

コメントは普通の言葉遣いならそんなに気をつけることもないかと
自分は書き込まれただけでも嬉しいな
750名も無き冒険者:2010/02/25(木) 23:58:28 ID:6xPE5o2K
>>748
なるほど、自分はなるべく非課金で行きたいと思うので、色々調べて見ます
偶然知り合った人が色々教えてくれるけど、なんか・・・こう、一番正しいのはこれ!って感じでどうすれば良いやらで・・・

キャラ消して別のサーバーではじめようかな・・・

ブログには、出来るだけ丁寧な感じで書き込もうと思います
ありががとうございました
751名も無き冒険者:2010/02/25(木) 23:59:09 ID:6xPE5o2K

>>750>>749へのあんかみすです><
752名も無き冒険者:2010/02/26(金) 00:11:55 ID:wz5aeRwf
>>750
言い方は悪いかもしれないが、そういう人との付き合いはあまり長続きがしない
自分が無理をしてまで付き合う必要もないと思うよ。所詮ゲームだし
サーバー変えるもいいし、付き合い辞めるもいいんじゃないか。あまり愛着無ければキャラ消すのもありだけど
いろんな人がいるけど、良い人も多いし。これから先、きっと楽しい出会いがあるよ
753名も無き冒険者:2010/02/26(金) 00:24:12 ID:bUpvgOgr
>>752
愚痴みたいになってしまってすみません、しかもレスありがとうございます
その人も、困っている自分がいるからアドバイスをしてくれているのはわかっているので・・・
自分ものびのび自然体で楽しめるトリスタ生活にしたいと思ってます
いつか人に、楽しそうに遊んでいて羨ましいと思われるくらいになれるように遊んできます!
754名も無き冒険者:2010/02/26(金) 09:41:57 ID:3fxNhz/j
最近ガーディアンをつけて、そのことで教えてほしいです
wikiを見てスカンキーはよさそうなのでつけてみましたが、他にもいいスキルがあったら
教えてもらいたいです
210代の狐でガーディアンがイプリオンです、考えなしに育てたらこうなりました
755名も無き冒険者:2010/02/26(金) 10:27:24 ID:ESZYVVF4
>>754
補助スキルならスパイダー、DM、BD辺り
攻撃スキルならサティス、トリプル
756名も無き冒険者:2010/02/26(金) 10:30:24 ID:4IRuVzkd
思いっきり間違えた死にたい
対人スキルないと1回のミスが命取りだわ・・・
757名も無き冒険者:2010/02/26(金) 10:31:49 ID:4IRuVzkd
誤爆しちゃったもうやだ
758名も無き冒険者:2010/02/26(金) 13:55:14 ID:tBVBN7e+
課金のほうが飛べる場所が多いだけ
べつに普通の携帯でも困らない
759名も無き冒険者:2010/02/26(金) 15:02:33 ID:2mHzEs9Y
ここの運営課金携帯を事あるごとにキャンペンで配布するから使わないと100個単位でMS倉庫にたまるよ。
あと、イベントの報酬とかにもよくなってるから貰っておくと良いよ。無課金でもじゃんじゃん手に入る。
歓迎学園学生食堂とかタンゴ山荘とか行けるし、重さ1だから便利。
760名も無き冒険者:2010/02/26(金) 16:05:31 ID:3fxNhz/j
>>755
遅くなりました、ありがとうございます
狐しかやってないんで、他キャラのスキルを覚えて良さそうなのをやってみます
761名も無き冒険者:2010/02/26(金) 16:06:48 ID:J8EghIZ/
すみません、質問です。
このゲームのクエストで
○回まで繰り返しというのをよく見るのですが
全て上限まで終わらせたほうがいいのでしょうか?
それとも経験値がまずくなったら次に進めたほうがいいですか?
762名も無き冒険者:2010/02/26(金) 16:36:24 ID:uz/E9EAs
>>750
ジュエリアならL様と呼ばれる自称上級者の人がいて
正に 「一番正しいのはこれ以外に無い!」という態度で接してくるけど
上級者とは思えない嘘だらけだから注意。

本人にとってはそれが正解かもしれないが
それに合わせてる方は地獄だ。
763名も無き冒険者:2010/02/26(金) 16:49:24 ID:tBVBN7e+
L様は近寄らないほうがいい
764名も無き冒険者:2010/02/26(金) 16:50:18 ID:uz/E9EAs
>>761
クエストコンプリートが趣味でないかぎり
wiki(>>2)を見ながら先に進めていけばいい。
猿の草を集めるクエストとかほとんどやらなくても困らない。

レベル制限のあるクエストもあるけど
やらなくても大抵は困らない。

制限のあるやつでやっておいた方がいいかもしれないのは
Lv30以下ならフレンチメイドのスタンプラリーを3まで終わらせておくくらいかな。
ラリー9からは放置。
ラリー9ではポプリの縮地護符と呼ばれる加速アイテムがもらえる。
ただし3日しか使えないので、敵が強くて必要になったらもらいに行く。
必要な日は来ないかもしれないから、そうしなくても困るってほどではないけどな。
765名も無き冒険者:2010/02/26(金) 16:58:19 ID:J8EghIZ/
>>764
丁寧にありがとうございます。
おっしゃっる通り猿の草集めが25回上限だったので
経験値あまり入らないし草がなかなかでないしでやる必要があるのか疑問に思いました。

スタンプラリーだけ気をつけて後はwikiみつつ進めていきたいと思います。
ありがとうございました
766名も無き冒険者:2010/02/27(土) 14:46:20 ID:9kgmtXN3
自分は完全非課金だし、ゲルマも持ってないのでフレンチメイドの9番目はジュバンニのときに貰いましたよ。
移動速度があがるだけで、ジュバンニは楽に倒せますよ‼
767名も無き冒険者:2010/02/27(土) 17:57:41 ID:OD5mMd+t
議論スレ見てたら最初のほうに引っ掛けるとありましたがどういう意味ですか
768名も無き冒険者:2010/02/27(土) 19:39:53 ID:2TYFXNyI
>>767
したらば見ないから知らんけどエスパーレスしてみる。
遠距離攻撃のある職なら一番下右の台にジュバンニを乗せて下中央の台からスキルが当たると
5回攻撃するくらいの間は引っ掛かってくれる。
一番下じゃなくてもその上の辺りに大きな穴が開いてるからその周りを回って攻撃しても
かなり無傷で居られる。
近接職じゃなくても速度アップのアクセサリを使った方が良いのは当然。
あと、火力はいくら上げてもあまり効果は無いから、1確されないHP確保したうえで
幸運高目のステで挑んだ方がよいよ。

アイスD3の話なら大きなMobが狭いとこ入れなくて行きたいとこに進めないだけだしもうやっても意味無いお^^;
769名も無き冒険者:2010/02/28(日) 00:14:33 ID:kFtCMTMR
ジェニーの人形が、スワンプでも登校路でもでないんですが、
他にどこかでるとこありますか?
770名も無き冒険者:2010/02/28(日) 00:42:10 ID:tY0LiGku
>>769
それは出ないのではなく出にくいだけです
どこで掘っても出にくいのでスワンプF4で掘って副産物のミミズを売れば人形を買えます
ジェニーの人形はほとんど売っているのを見ないですがJならMAX300kくらいで手に入ります
771名も無き冒険者:2010/02/28(日) 01:12:34 ID:kFtCMTMR
>>770
ありがとうございます。
頑張って掘ります。
772名も無き冒険者:2010/02/28(日) 02:28:36 ID:gJMMpLfu
質問です。
カランとか伯爵は狐のバニッシュ中でも攻撃して来るんですが、仕様変わりましたか?
前は攻撃されなかったのに…。
773名も無き冒険者:2010/02/28(日) 08:24:33 ID:IAFzxHEQ
>>772
前からだと思うけど。
ポイズンアサルトで継続ダメージ与えてる時は普通に攻撃されるし
タゲ付いた状態だけでも攻撃される。
後者はラグのせいかも。
774名も無き冒険者:2010/02/28(日) 09:58:40 ID:gJMMpLfu
>773
前はたまたまだったのか…。
あんま回数も行ってないから詳しくは分からないんだけど。
いつも攻撃されるのがバニッシュが切れてるときだったもので。
ありがとうございます。
775名も無き冒険者:2010/02/28(日) 11:10:51 ID:s1ODNtKN
ジェニーの人形を自力で全部掘った狐が通ります
スワンプ掘ってないからわからんけど、通学路は埋まり方に癖があったよ
いくら掘っても出なくて泣きそうだったけど、法則性わかったらサクサク出た
わかるまでに数時間かかったけどな…

埋蔵が変わってから掘ってないから今どうなってるのかは不明
776769:2010/02/28(日) 20:03:59 ID:h4TOJ1AV
>>775
以前は自分も全部掘れたので、
今回も頑張ればできると思ってたけど、
3日で1個もでないので、
あと2日でなければ諦めるつもりで
通学路掘ってみます。
情報ありがとうございました。
777名も無き冒険者:2010/03/01(月) 03:08:30 ID:8jTg/uPv
Lv120の1441光龍です。
試しにキラに会ってきたのですがよく分からないうちに死んでしまいクリア出来る気がしません。
大人しく追撃募集しようと思うのですが、HPどれくらいあれば安心して頼めるでしょうか?
現在の装備でHPは5.3kほどで、MSにブルースカイマントがあるのでHP合成しようと思っています。

あと、そもそも光龍のソロで余裕なのかきついのかが分からないのですが、
1441光龍(取得スキルSoA10、LAマスター)で自力クリアは出来ますでしょうか?
魔力はフェアー込み270ちょっと、幸運は69です。
速度アクセは持っていて、必要であればヘッド・マスクの課金も出来ます。
よろしくお願いします。
778名も無き冒険者:2010/03/01(月) 04:36:48 ID:a1v3XUTC
>>777
1stなんだろうけどそう焦らずに^^;
光龍は他職に比べると火力が無い職です。
ただ、TM120で取れるウイングガード(羽根盾)が強力なのでとても死ににくい職です。
TM120までは何とか他のクエストを繋いでレベル上げることお薦めしますbb

で、HPマントですが羽根盾の依存ステが魔力なので魔力を上げるような装備のほうが良いと思うよ。
もちろん魔力が上がる装備なら火力も上がるって事だし。
火力面と魅力面あわせて上げられる恵まれた職です。

確かに、最近の新規実装をみると高レベル帯のものが多いから気持ちがはやるのは分かるw
特化に進むと火力的にも申し分のないスキルがありますから、それまでの辛抱ですよbb

課金したいならすればよいと思うよ。100超えるあたりから良い物あるし。
オレなら140まで待つかな。
779名も無き冒険者:2010/03/01(月) 08:17:08 ID:rfsGWv2A
>777
778さんの言う通りだと思いますよー。焦らずに頑張ってくださいね!
自分は完全非課金、ゲルマもないけれど、キラはソロで30回以上狩ってましたよ‼
非課金でも全然行けますからね!
現在Lv210の特化光龍でした。
780名も無き冒険者:2010/03/01(月) 08:52:28 ID:9Vo2gh3T
>>761
序盤の25回クエでやった方がいいのはカバリア遺跡入口のモンキー(通称金クエ)ぐらいなもん
草クエは自分が覚えたいスキルや転職に足りないTMレベルと相談すると言った感じ

最低でもエピクエとステッカーがもらえる地域クエとキークエは全部やらないと
中盤付近でレベルが足りないことになるかも
狩り好き派なら別だけど
781名も無き冒険者:2010/03/01(月) 10:30:06 ID:YkvYeH8f
金クエなんて不要でしょ
遺跡の毎日クエ5回やれば金クエ25回のTM越えちゃう
2次転職前後で石膏像クエやりたいのでなければ金クエはスルーでいいよ
782名も無き冒険者:2010/03/01(月) 10:43:36 ID:NYExbik+
その石膏像が大きいんだと思う
金クエ自体の経験値はゴミ
783名も無き冒険者:2010/03/01(月) 10:43:54 ID:n3u2QjFC
レベル85位の龍光なんですが、ペットを買おうか迷っています。
装備とかは時間制限あるし、できれば時間制限なしの課金おすすめアイテムはありますか?
784名も無き冒険者:2010/03/01(月) 11:12:04 ID:t8PZWg+Q
時間制限なしっていったら、やっぱりペットぐらいしかないかも
毎月500円程度課金できるっていうなら、にゃんこ・わんこきんちゃくがオススメ
785名も無き冒険者:2010/03/01(月) 13:54:16 ID:n3u2QjFC
>>784
ありがとう。けっこうみんなもってるよね。
ペットで何かおすすめありますか?
786名も無き冒険者:2010/03/01(月) 15:33:35 ID:UaEFVGFa
>>783,>>785
あとあと85で装備できる無期限ペットがどの程度役に立つか考えてみたら理解できると思うけど、
時間制限だからとかじゃなくって自分のプレイスタイルに合わせた課金の方が良いよ。

ちなみにLv85まで上げるのにどのくらい掛かった?
787名も無き冒険者:2010/03/01(月) 16:41:52 ID:n3u2QjFC
>>786
一カ月くらいでしょうか。。。
ほぼ毎日INしてるので時間制限アイテムでも有効に使えるかもしれないですね。
788名も無き冒険者:2010/03/02(火) 20:50:35 ID:Zqynjmkc
>>778-779
ずっとダウンしていたみたいでお返事遅れてすみません。
光龍は2ndなのですが1stの獅子がさくっとクリア出来すぎたせいで戸惑っていました。
今廃鉱30回やっても転職には届かないのでもう少しレベル上げてから行きます。
ありがとうございました。
789名も無き冒険者:2010/03/02(火) 22:51:01 ID:0szCs6U4
すいません質問です。
売ってしまうとしょんぼりするアイテムがあるみたいで
wikiに載ってるのは置いてあるのですが
冒険者の手引きとかのチュートリアルでもらえる本とレシピって
捨ててもいいんでしょうか?
790名も無き冒険者:2010/03/02(火) 23:12:46 ID:KYkAq3ba
>>789
このゲームは忘れた頃にクエ品になることがあるからwikiを見て確認した方がいい

冒険の書を捨てるとキークエをまったく受けることが出来なくなる
マニュアル類は最低でもメガロに行くまではとっておいた方がいい
秘密のレシピはクエ品
食い物のレシピはサプライズスポット関連をやらないなら取らなくてもいい
791名も無き冒険者:2010/03/02(火) 23:26:40 ID:MTfypXCj
これからTSをはじめようと思うのですが1stキャラのお勧めはありますか??
宜しくお願いしますー><
792名も無き冒険者:2010/03/02(火) 23:50:08 ID:0eD3P2gm
>>791
俺のオススメはアサシン狐。ドリル楽だしある程度狩りもこなせるし
自分は1st銃獅子作ったけど。どちらにしろ感覚職おすすめしとく
793名も無き冒険者:2010/03/02(火) 23:50:52 ID:0szCs6U4
>>790
後々必要になることがあるんですね。
もう少しとっておくことにします
ありがとうございました。
794名も無き冒険者:2010/03/03(水) 00:08:50 ID:0YFAnCY5
>>792
ありがとうございます。狐でがんばりたいと思います。
795名も無き冒険者:2010/03/03(水) 00:16:33 ID:jX8NjQtW
>>791
クエ派なら感覚型がお勧め
狐の方がオールマイティーが高い

狩り派なら魔法型
特に範囲スキルが多い羊

攻撃型と魅力型は中の人次第で強くもなるし弱くもなる

無課金なら狐が一番いい
ただその狐も場所によっては課金が必要
796名も無き冒険者:2010/03/03(水) 03:28:41 ID:7yzqU0V5
寅マスクの配布対象ってあるの?
2垢とも入ってないんだが…。まぢ氏ね。
どこが配布完了だしwwww
797名も無き冒険者:2010/03/03(水) 04:34:57 ID:AMpqK8/6
年明けて一定期間中にログインしたかどうかじゃないの?
798名も無き冒険者:2010/03/03(水) 10:43:40 ID:rXz8E2rG
1stうさぎにしたのは間違いでしょうか?
799名も無き冒険者:2010/03/03(水) 11:00:37 ID:xx5DJSxz
キャラ作りに間違いとかはない。ドリルは大変だと思うが
気になるならサブで感覚職作ればいいんじゃないか
800名も無き冒険者:2010/03/03(水) 13:40:01 ID:rXz8E2rG
狩りが範囲ないからしんどいんだけど
後半楽になる?もしくはGvGで活躍できる?
801名も無き冒険者:2010/03/03(水) 14:36:41 ID:yyPzWJT2
諦めろ
兎に範囲はこない
ハイブリやれ
GvGで活躍できるかは装備次第
802名も無き冒険者:2010/03/03(水) 15:33:06 ID:4h9iGXQ6
残念ながら兎の良さを味わえるのが特化なんだよなぁ。
範囲欲しければ、他のキャラ推奨。
魔法型、銃獅子、牛に使いやすい範囲があるから、
そのあたりかなぁ。
803名も無き冒険者:2010/03/03(水) 16:21:30 ID:S3CBfwCy
シードを根付かせようと思うんですが、交感で気をつけないといけないことはありますか?
どこを見てもガーディアンはスカンキー要員だとしか書いていないので
能力に違いがないのならセフィレンスにしようと思ってます。
804名も無き冒険者:2010/03/03(水) 16:27:33 ID:AMpqK8/6
特に見た目にこだわりがないなら攻撃型でいいと思うね
スカンの他に使えると思われるFOLも多少は威力上がるはずだし…
805名も無き冒険者:2010/03/03(水) 17:00:31 ID:C7WKChGi
最近カバリアクエを消化している途中なのですが
NPCのカードと砂漠のおすすめステッカーが
結構余っています

これは店売りしてしまってもいいのでしょうか?
鍵クエはマリンデザートの分は終わっています

806名も無き冒険者:2010/03/03(水) 17:04:29 ID:S3CBfwCy
>>804
見た目で攻撃型にしようと思ってたのでちょうど良かったです。
HPPOT連打で頑張ってみます。
ありがとうございました!
807名も無き冒険者:2010/03/03(水) 17:17:27 ID:UIdQaN82
>>805
処分して良いよ
NPCのカードは識別に使えたり、オペレーションカード品の交換に使う可能性あり。
ガーディアンや属性剣に興味がなければ処分しておk
808名も無き冒険者:2010/03/03(水) 18:29:01 ID:p3GGOd4Y
>>800
ウサ子は後になるほど他職よりマゾくなるよ。
一次転職までは火力に極振りしてれば掘り以外は格段に楽な職だとおもう。
逆に、いま楽しくないなら向いてないからやめたほうがいい。
809名も無き冒険者:2010/03/03(水) 19:24:49 ID:rkUerFf1
龍の感知をあげたら発掘率もよくなりますか?
810名も無き冒険者:2010/03/03(水) 19:53:43 ID:VFiTqoGh
>>809
魔法型で魔力に振らずに感知に振るということなら絶対にやめたほうがいい
感知をあげれば発掘率があがるんじゃなくて
感知があがればドリルを構えたときに電球がでて掘る前に有無がわかる状態になって無駄掘りがなくなる
その電球が100%発生するのが感知90以上なのでステで感知に振るのではなく
感知が90以上になる感知装備を準備して完全電球状態にして掘るのがベスト
811名も無き冒険者:2010/03/03(水) 20:34:10 ID:sWqv3H6s
友達招待キャンペーンについて質問です。
せっかくなので友達を誘おうと思ったのですが
どこから友達を誘えばいいんでしょうか?
公式を隅々まで探しましたが新規登録しかなくて…。
見落としているようでしたらご指摘お願いします。
812名も無き冒険者:2010/03/03(水) 20:45:35 ID:0YFAnCY5
hpスクロールしていくと左に「寒さをカバリア島で乗り切ろう! 新規登録&友達招待 キンペーンプラス」のバナーがあるはず
それをクリック ※必ずログインしておくこと
開いたページの一番下に「友達招待」があるよ
813名も無き冒険者:2010/03/03(水) 21:08:07 ID:Vjeo99rQ
HPを縦にスクロールしていくと左側に上から「ゲーム内改善状況」「8/7に発生した(略」その下に「寒さをカバリア島で乗り切ろう! 新規登録&友達招待 キンペーンプラス」があるからそれをクリック
開いたページの一番下に「友達を招待する」があるからクリック
※ログインしていないと「友達を招待する」が表示されないので注意!!
814805:2010/03/03(水) 21:24:28 ID:C7WKChGi
>>807

僕は銃獅子なので
属性剣には興味ないので
また今度一気に売り払います

これでようやく倉庫がすっきりする^^

815名も無き冒険者:2010/03/03(水) 22:36:51 ID:sWqv3H6s
>>812,813

素早い回答ありがとうございます!
ずっとログインせずに探していました…
無事招待できそうです。
ありがとうございました!
816名も無き冒険者:2010/03/03(水) 22:51:47 ID:Ln2my5tb
スクリーンショットを撮ったのですが、開いてみたら真っ黒なんです。
なにか設定が悪いのでしょうか。
今まで撮ったのは、写ってないって事ですよね…どうすればちゃんと撮れますかね?


817名も無き冒険者:2010/03/03(水) 23:15:45 ID:AMpqK8/6
>>816
グラフィックボードの問題ではないかと…
ドライバ更新を試してみるべし
818名も無き冒険者:2010/03/04(木) 07:37:19 ID:NG9URMUZ
1:1取引の仕方を教えてください
準備完了のあとどうするんですか
「確認」ボタンというのが見当たらないんですが
819名も無き冒険者:2010/03/04(木) 11:45:38 ID:o7kukySS
>>818
完了を押した後に少し待つと「完了」とでるからそれを押せばいい
820名も無き冒険者:2010/03/04(木) 11:46:51 ID:o7kukySS
ごめん「確認」な。とりあえずちょっと待つといいよ
821名も無き冒険者:2010/03/04(木) 13:06:36 ID:NG9URMUZ
>>820
ありがとうございます
重くなってただけでした
822名も無き冒険者:2010/03/04(木) 19:08:23 ID:s6+HO4SD
そろそろ二次転職を控えた獅子なのですが、特化かハイブリか悩んでいます
ハイブリにはラッキーデイ、特化にはVSがあるのですが、正直その他のスキルに魅力を感じません
特化の方、ハイブリの方の意見をそれぞれ聞きたく思います
823名も無き冒険者:2010/03/04(木) 19:37:00 ID:LizwPyKO
狩りがメインなら特化、便利に使いたいならハイブリといったところ
ハイブリの場合、発掘にダウジング、ボスや影狩りにグルーミーミストも有用
824名も無き冒険者:2010/03/05(金) 01:50:09 ID:8vHXI0xE
>>822
それなら既にハイブリで決まってるんじゃないかな。
1つの良スキルだけでは満足しないのならハイブリ一択。
掘りキャラが他にいないならハイブリ一択。
あとで特化やりたくなったらまた育てればいい。
サブ育成の時に、掘りキャラが既に育っていれば
それだけ楽だ。
825名も無き冒険者:2010/03/05(金) 08:22:34 ID:sOVYeEg4
狐使いだけど一次狐は便利なスキル多いよー
あと現状ラッキーデイよりもむしろダウジングに価値があると思う

ただマスターしないとかなり失敗率高い上にクールが長く、
マスターしても失敗するという使いにくいスキルだけど、
今の埋まり方だとダウジングビギナーorダウジングなしでは掘りたくない。
掘りキャラが他にいるなら特化でいいんじゃない?
826名も無き冒険者:2010/03/05(金) 08:26:14 ID:sOVYeEg4
あーあと連投ごめん、
ドリルのクレイジークレイジーは特化獅子は取れないんじゃなかったっけ?
勘違いだったらごめん
ボイリング→クレイジークレイジーは良スキルだよ〜
827名も無き冒険者:2010/03/05(金) 12:09:53 ID:Teu0qGou
ド派手な魔法型でやりたいんですが
どういうステ振りがいいでしょうか?スキル振りも教えてもらえると助かります
828名も無き冒険者:2010/03/05(金) 13:48:26 ID:5/862xl8
正式サービス開始時に始めて、2007年の夏ごろに止めたんですが、そのころと比べるとトリスタどんな感じですか?
時期的にはゲーム名がラブに変わったあたりです。
ちょっといろいろと変更されてついていけなくなって止めたんですが・・・。
829名も無き冒険者:2010/03/05(金) 14:01:31 ID:bi9Zyn+g
>>827
ステ振りに関しては課金するかしないかを書いてくれないとアドバイスは難しい

>>828
別ゲー
変更についていけなくなって止めたなら、新キャラ作ってのんびり始めてみると良いかもしれない
830名も無き冒険者:2010/03/05(金) 14:07:44 ID:U0qL4hw7
なんでアダマンとアレキ、あんなに値上がりしちゃったんだ…
うちのドラコが転職できないお…
831名も無き冒険者:2010/03/05(金) 14:13:03 ID:2D+IEXV7
アレキはそんなに値上がりしたようには思えないけどアダマンは酷いな
何かあったんだろうか
832名も無き冒険者:2010/03/05(金) 14:25:02 ID:RyS8X1W2
ラブ化した直後にやめたんだけど
今から始めるってもう厳しいだろうか?
友人がいないのは仕方ないけど、システム等が変わりすぎていて…
833名も無き冒険者:2010/03/05(金) 14:25:18 ID:RyS8X1W2
っておもったら上に同じ質問があったすまん
834名も無き冒険者:2010/03/05(金) 14:29:11 ID:XjH8hQt9
>>831
私見ではアダマン(アレキも)は新実装されたLv11〜13精錬でつかうからかなと思う
同じように掘れにくい万年鉄はそう値上がりしてないみたいだし

あと、掘りの仕様が変わってメンテ掘りが有効でなくなったこととか。
835名も無き冒険者:2010/03/05(金) 14:51:10 ID:k045Dgqi
間違えて初心者質問スレ開いたと思ったら本スレだったでござる
836名も無き冒険者:2010/03/05(金) 14:53:12 ID:k045Dgqi
と思ったらやっぱり初心者スレだったでござる
恥ずかしいから二度寝するでござる
837名も無き冒険者:2010/03/06(土) 00:39:36 ID:eIVhX/RP
質問です。
MSショップの倉庫拡張チケットは一度買えばずっと課金しないで
大丈夫なんでしょうか?
それとも、時間制限があり、何日間かするとまたチケットを買わないと使えないんでしょうか?
500円のと1600円の違いもわかりません、質問多くてすいません。
838名も無き冒険者:2010/03/06(土) 00:44:28 ID:vEn8vnpk
>>837
時間制限はないはず
500円は1枚1600円は×4ってなってるから4枚なんじゃ?
チャージ必要なら購入の際期間の選択とかが出たはず
839名も無き冒険者:2010/03/06(土) 00:44:45 ID:peJAS2wp
>>837
倉庫を拡張したキャラを削除するまでそのままだよ
840名も無き冒険者:2010/03/06(土) 03:23:12 ID:eIVhX/RP
>>838、839様
謎はとけました、どうもありがとうございました。
安心して購入できます。
841名も無き冒険者:2010/03/06(土) 08:49:03 ID:aNxH1PUH
ラブボムと1周年あるキャラ間違えて消したんだけど
ラブボムって今相場どれくらいですか?
842名も無き冒険者:2010/03/06(土) 09:16:31 ID:BDRashNX
>>841
聞かないほうがいいぜ
843名も無き冒険者:2010/03/06(土) 12:40:02 ID:DOpE44+W
間違えて消すわけ無いだろハゲ
消すのにキャラのLvいれなきゃなんないんだから
844名も無き冒険者:2010/03/06(土) 16:06:59 ID:bLz6a5uc
質問というか相談に近いのですが。
今私よりレベル高い人と、パーティを組んでレベル上げ手伝ってもらっています。
その人は友達だし、良い人なんですが、これから先に受けるクエストなどのクエ品を、集めているそうなんです。
私としては、レベルも上がるし、自分のクエストは自分でやりたいと思ってます。
でも断ると、なんだか悪い気がしてしまって・・・・。
こんなときって、やっぱりちゃんと言った方がいいのでしょうか?
それとも、言わないでご厚意を受けた方がいいのでしょうか?

変な質問ですみません。
845名も無き冒険者:2010/03/06(土) 16:11:27 ID:echLBl7l
>>844
はっきり自分のし意思を伝えたほうがいいと思うな
相手の人も善意なんだろうが、お互いのためにはちゃんと言ったほうがいい
846名も無き冒険者:2010/03/06(土) 16:13:36 ID:echLBl7l
>>845
ミス。はっきり自分の意思な。
まぁ今回は受け取って、「次からは自分でやるよ〜」とかでもいいかもしれないけど
847名も無き冒険者:2010/03/06(土) 16:53:25 ID:6iCQkbtg
私も最初アイテム全部渡してくれてNPCの所まで連れて行ってくれた人がいたけど
はじめの手探り感というか冒険してる感じがなくてすぐ飽きちゃった
言うなら出来る限り早いほうがいいと思うよ
848名も無き冒険者:2010/03/06(土) 17:05:15 ID:RBAQ9rS4
公式からゲームスタート→アップデート完了→スタートボタンぽち
をすると、ただクライアント画面が消えて何も起こらないのですけど、原因がわかる方いますかね?
849名も無き冒険者:2010/03/06(土) 17:20:08 ID:mNGfqZ9c
>>848
物理メモリが足りてないと仮想メモリのほうでデータ展開する時間がやたらかかる
HDのランプがつきっぱなしならその状態
うちの古パソだとだいたい5分くらいしないと次の画面にならない
さらにまたその次の段階でも何分も待つはめに

なのでHDランプが点灯してたら我慢強く待つしか
850名も無き冒険者:2010/03/06(土) 17:38:32 ID:RBAQ9rS4
>>849
スペックも書かないで失礼しました
【CPU】PentiumDual 2.50GHz
【物理メモリ】3.50GB RAM
【GPU】NVIDIA GeForce 8400GS
【OS】XPHome sp2

処理の遅延なのではなくスタートボタンが終了ボタンになってるような感じです
↑タスクマネージャーで確認
エラーメッセージ等も出現しないため対処に困ってます

助言お願いします
851名も無き冒険者:2010/03/06(土) 18:23:42 ID:7qstELX5
猫(攻撃)で始めてメイクアップを覚えたんですけど、帽子の合成はなにがオススメでしょうか?
wiki情報を鵜呑みにして盾は幸運を合成したのですが、帽子で悩んでいます。
メイクアップ後の薬使用量が半端ではないので、回避がいいのでしょうか?
852名も無き冒険者:2010/03/06(土) 19:04:34 ID:C+295j2D
>>832
俺はラブ直前にやめて今また復帰して一人でまったりソロってるよ。
テレポート関連とか相場とか地理とか変わりまくってほぼ別ゲー状態。

金だけは数千万余ってたから初期クエは楽だけどね…。
853名も無き冒険者:2010/03/06(土) 20:18:30 ID:slBILZD8
>>851
回避よりは攻撃でいいんじゃないかな
変身すれば回避下がっちゃうから、半端な数値だと焼け石に水
854名も無き冒険者:2010/03/06(土) 21:04:21 ID:p7mLOxqH
>>850
クライアントも立ち上がらないならnproのアップデートに失敗してるんじゃないかの。
C:\Games\Trickster\GameGuard
の中身を削除してみる。あと、nproの更新のときはセキュリティー切っといた方が良いよ。

あと考えられるのはDEPとかセキュリティー関連とかが原因かな。
855名も無き冒険者:2010/03/06(土) 22:32:55 ID:7qstELX5
>>853
ありがとうございます。
アドバイス通りに攻撃合成でいってみたいと思います。
856名も無き冒険者:2010/03/06(土) 23:44:47 ID:2I5XPEDx
ラピウスとラブリーボーが欲しいんですけど、もう手に入りませんか?
もし売ってくれるという人がいたら買えますか?取引不可ですか?
あと悪魔バニーの名前はなんて言うんでしょうか?
857名も無き冒険者:2010/03/07(日) 00:40:14 ID:qaL18C1a
>>856
キャラペットは何度か再販されているのでそのうちまた売られる可能性はあります。
ペットは取引不可の物のが多いです。ラピウスも出来ません。
悪魔バニーはフィアルティスでこれはアイテムチケット第二弾に入ってます。

ラブリーボーはオペレーションカードで交換もしくはショップNPCのメルが売っている、
カードパック:スターダストからランダム出るボーの卵から更にランダムで入手出来ます。
こちらもペットは取引不可ですがボーの卵は取引可能です。

(Wikiで見た情報を書いてみましたが間違いなどありましたらすみません。)
858名も無き冒険者:2010/03/07(日) 00:41:36 ID:qaL18C1a
すみませんキャラペットの何度かというのは嘘ですね。
一度発売された後に一度再販されているだけでした。
859名も無き冒険者:2010/03/07(日) 03:48:06 ID:oVKKx974
見た目課金、中身非課金の融合装備を
投げ捨てて複垢から本垢に渡そうとしたところ捨てられませんと表示されてしまいました。
この場合他の人と取引しないと本垢に渡す事は出来ないんでしょうか?
860名も無き冒険者:2010/03/07(日) 03:51:08 ID:TYrf3QX7
>>859
投げ捨ては出来ないけど1:1取引なら問題なく渡せる
2PCできないなら信用できる人に渡してもらうしかないかな
861名も無き冒険者:2010/03/07(日) 03:51:42 ID:qaL18C1a
朱雀を使用したアイテムは投げ捨て不可のようです。
なので1:1取引しないと受け渡しは出来ないです。
862名も無き冒険者:2010/03/07(日) 04:20:47 ID:oVKKx974
>>860-861
朱雀使用すると投げ捨て出来ないんですね。
2PCではないのでどなたかに頼んでみようと思います。
ありがとうございました。
863名も無き冒険者:2010/03/07(日) 10:51:35 ID:lSXeSpzZ
今日から始めようと思うが、注意点ある?
864名も無き冒険者:2010/03/07(日) 11:01:49 ID:GNpEjiX1
>>863
天使システム天使よんでも、で誰も来ない事が多々あるけどめげないでくれ

鯖に関してはこれぐらい
ジュエリア:超レア品に関しては物価高い、その他物価低い
ファンタジア:全体的に物価高い、超レア品に関してはジュエリアより物価低い

ジュエリアの略称:J鯖
ファンタジアの略称:F鯖
865名も無き冒険者:2010/03/07(日) 11:04:42 ID:lSXeSpzZ
サンクス
まだクライアントDL終わって無いから終わったらチュートリアルから始めよう〜
866名も無き冒険者:2010/03/07(日) 11:30:27 ID:3sY3vlb1
>>863
1アカウントで3キャラ作れるからそのうちの1キャラは感覚型おすすめクエ品集めるのにとても便利
あと2キャラは好きなように作ればよろし

ここのwikiはありえないほどの情報量なのでうまく活用すると良いね
ビギナー向けの項目を一通りよめば大抵のことはわかると思う
867名も無き冒険者:2010/03/07(日) 12:02:53 ID:2/oiUD33
>>863
自分も最近始めたばかりだけど
wikiがすごく充実してるので
wikiみながらやればそこまで悩まずに進めれると思う。

866さんも書いてるけど1stは感覚型が一番かと。
狐でやってるけど他の型だと掘りやってられないと思ったw
お互い新規同士がんばりましょう。
868名も無き冒険者:2010/03/07(日) 12:13:25 ID:lSXeSpzZ
インスコ完了起動出来ないw
日本語フォルダじゃダメか
同じ階層に半角のフォルダ作るしかないのか・・・・

869名も無き冒険者:2010/03/07(日) 14:45:43 ID:3sY3vlb1
>>868
どこまで動いてるか言ってくれれば分かる人が現れるかも
PCスペックは足りている?
3Dゲームが動くPCでもトリスタは重いと言われてる
使ってない常駐ソフトを切ったりセキュリティソフト停止するとできるかも
870名も無き冒険者:2010/03/07(日) 15:07:37 ID:chLANnNP
入れないPCで最終的にエフェクト消したら入れた時あったな
871名も無き冒険者:2010/03/07(日) 15:41:53 ID:4BEyCrSY
今日識別出来るようになったのですが、効率のよいシクレの識別方法を教えてください
872名も無き冒険者:2010/03/07(日) 15:47:52 ID:1l4zXYjr
・シクレは出ない時は出ないからそんな時はすっぱり止める
873名も無き冒険者:2010/03/07(日) 16:13:24 ID:NW6ZAvU/
シクレ識別用のカード売ってシクレ買え
874名も無き冒険者:2010/03/07(日) 16:38:32 ID:4BEyCrSY
>>872

ありがとうごさいます。

のんびりやってみます。
875名も無き冒険者:2010/03/07(日) 17:16:38 ID:lSXeSpzZ
魔法のスキルは町のどこ行けば覚えられるんですか?
876名も無き冒険者:2010/03/07(日) 17:30:22 ID:4Dm9xIWY
魔法はドラゴンかシープじゃないと使えないよ
ちなみにスキル買えるとこはコーラルなら左の方にあるよ
877名も無き冒険者:2010/03/07(日) 17:33:21 ID:NW6ZAvU/
マリンデザートならパラダイスの下にある小島的なとこだな
878名も無き冒険者:2010/03/07(日) 17:58:22 ID:glozU70V
チュートリアルちゃんと読んでれば分かるんじゃ・・・?
コーラルのリリアが「左のスキル神殿で〜」とか言ってた記憶が
879名も無き冒険者:2010/03/07(日) 18:28:07 ID:s7oczbQB
昔は細かい説明が公式サイトにあったのにな。
最近は本当にやる気無いどころか、
今でも使えるページまで潰して、より分かりにくい公式サイトに
リニューアルしてきたからな。

昔の入門ページ
http://www.trickster.jp/trickster/tutorial/cb_10.html

今のスキル紹介のページ
http://www.trickster.jp/main/gamedata/skill.html
880名も無き冒険者:2010/03/07(日) 18:53:41 ID:lSXeSpzZ
スキル買えました〜
最初行ったとき部屋に入れなかった物で・・・・
しかし、お金が貯まらないゲームだなヽ(`Д´)ノ 
881名も無き冒険者:2010/03/07(日) 19:10:09 ID:3sY3vlb1
>>880
基本お金は露天を開いて集めるもの。
クエストに必要なアイテムを売るのが基本かな
レベルが低いうちは露天に出す商品を集めるのに苦労すると思うけど
そろそろ5周年イベントが始まるはずなのでイベントに必要なアイテムを露天で売り出せば
初心者でもお金に困らなくなると思う。
882名も無き冒険者:2010/03/07(日) 19:24:45 ID:s7oczbQB
>>880
フレンチメイドのスタンプラリーやってると3で少しお小遣いが入る。
http://www.tricksterwiki.info/wiki/index.php?%A5%D5%A5%EC%A5%F3%A5%C1%A5%E1%A5%A4%A5%C9%A4%CE%A5%B9%A5%BF%A5%F3%A5%D7%A5%E9%A5%EA%A1%BC

後々のために9以後はやらない。

帰還の羽はアイラに売ればそれなりに収入になる。最初のうちは。
あとマリンデザートのショップは、他地域に比べて安くしか買い取ってもらえないので
最初のうちは売るものがあれば、ブルーミングコーラで売った方がいい。
883名も無き冒険者:2010/03/07(日) 19:27:50 ID:s7oczbQB
>>880
アイラではなく露店(個人ショップ)で売り買いする場合の説明。
http://www.trickster.jp/template/report038.html

これはマリンデザートのパラダイスあたりから増えてくる。
値段はアイラ売りと違って自分で決める。
884名も無き冒険者:2010/03/07(日) 20:24:23 ID:9CrM6xn2
基本はモンスターDrop売るんだろうけどそれじゃPOT代程度にしかならない。

金持ちによく売れるものを露店に出せば低レベルでもお金には困らない
とりあえずLv60で貰える紫箱を露店に出せば30M(三千万)以上は堅いからそれ狙いだな
885名も無き冒険者:2010/03/07(日) 20:42:17 ID:ydOcpdEb
オレはコーラルとかマリデザで掘れるフェスタチケットを露店売りしたな。
マリデザ入口の左側のダンジョンとかだと四角い氷もたまに掘れて歓喜する。
886名も無き冒険者:2010/03/07(日) 20:44:18 ID:FDbm6MIs
銀行とかでアイテムをいくつか足元に投げていった人がいたんですが
これは拾っていいんですか?
887名も無き冒険者:2010/03/07(日) 20:59:46 ID:jYGe/F8i
>>886
拾っても大丈夫です。基本的には捨てたものですから
888名も無き冒険者:2010/03/07(日) 21:59:37 ID:FDbm6MIs
>>887
ありがとう
889名も無き冒険者:2010/03/08(月) 00:24:33 ID:jh7ayC++
吸わせたりとかなしで、1日で50レベルまであげるのって無理ですか?
今から作るんですが、新規登録キャンペーンの50レベルの装備が欲しいんです
50レベルまで上げるのはどれくらい時間がかかりますか?
30レベルまで上げては削除を繰り返しているので、それより上のレベルのクエについては詳しくないです
あと兎なので発掘は苦手です
お金は1mないのでクエ品を買うのは難しいです
装備も〜20lvくらいのしか持ってません
普通にクエしていって30レベルまで上げるのに5〜7時間くらいかかります
月曜は休みなので結構時間使えますが火曜日のメンテ直前はあまりできないです
50レベルが無理だとしたらどれくらいまでレベルあがりますか
お願いします
890名も無き冒険者:2010/03/08(月) 00:35:43 ID:ISJo85Q/
>>889
誰かに吸わせてもらうのが手っ取り早いけどお金もないみたいなので
とりあえずキャラ変えて狐にしては?
現状、自分でクエ品を集めないといけないってことは感覚職のほうが早いと思います
ポプリクエがちょっと面倒だけど、それ終われば遺跡前で40ちょいだし
あとはPT募集して葉っぱ鳥でも狩ったらどうかな
891名も無き冒険者:2010/03/08(月) 00:40:21 ID:UpZLIy8l
>>889
>>890の言うとおりとりあえず急いでレベル上げたいなら狐がいいと思う
Lv30が5〜7時間でいけるなら一日費やすつもりで頑張れば50いけるんじゃないかな
1.5倍だから募集すれば葉っぱ鳥PTも組めると思うし頑張れ
892名も無き冒険者:2010/03/08(月) 00:41:28 ID:W4UM7qAY
>>889
丸一日狩りしてれば可能なレベルだと思う
経験値1.5倍だし
掘りクエは完全無視で狩りだけでいいんじゃないかな

ちなみに、前にあった一次転職CPでは1時間切る人達続出だったよ
893名も無き冒険者:2010/03/08(月) 01:00:08 ID:jh7ayC++
>>890-892
色々キャラ作ってみたんですけど、スキルを使って攻撃するのが苦手で狩りの途中で飽きちゃうんです
自分には殴りが向いてるみたいだから攻撃型がいいなーと思って
>>892さんの言葉を信じて兎でやってみます
1日かければいけるみたいだから今から徹夜でなんとか・・・
レスありがとうございました
がんばってきます
894名も無き冒険者:2010/03/08(月) 01:30:30 ID:RZHiA/2i
ようやくレベルが125を超えたので、成長合成をやってみたいと思うのですが
合成値っていうのは完全ランダムで運任せなのですか?
それとも、朝やったらいいとか夜やったら悪いとかあるのでしょうか。
幸運が高い方がいい値が出やすいというのは知っているのですが、
コツなどあったら教えてください。よろしくお願いします。
895名も無き冒険者:2010/03/08(月) 01:44:04 ID:ISJo85Q/
>>894
夕方や夜よりは朝とか昼のほうがいいと聞くなぁ
正直必要なのはリアルラックなので、神頼みでもするしかないと思う
襟使っても課金晶使っても幸運確保しまくっても、乙るときは乙る
期待せずにがんばれ!
896名も無き冒険者:2010/03/08(月) 01:49:23 ID:W4UM7qAY
>>894
もし役に立つなら
http://blog.hangame.co.jp/H471845753/article/27848660/

成長合成はある程度の幸運を確保したら
リアルラック依存でしかないと思う
897名も無き冒険者:2010/03/08(月) 06:35:07 ID:/hb2ZPGC
>>894
今ならバイオレットエリクサー、ピンクエリクサー売ってるしそれ買って極晶使えばよい
満足いく数値出るまでやり直すのも1度でやめるにしても課金素材+エリクサーなら非課金素材よりは遥かにマシな数値がつく
898名も無き冒険者:2010/03/08(月) 10:51:52 ID:rnOPdkzb
今レベル12なんだが、カモノハシ?のみずかきとってこいと言われてるんだが、洞窟入った瞬間にへんなアクティブなおっさんに瞬殺されるんだがまだ早いのか?

899名も無き冒険者:2010/03/08(月) 10:55:57 ID:xJEJxscI
キャラにもよるけど、Lv15ぐらいはあったほうがいいかも
もしくはポット連打で乗り切るとか
900名も無き冒険者:2010/03/08(月) 15:19:13 ID:yaY06Q8a
>>898
もう遅そうだが、Lv15くらいになるまで洞窟手前に居るミラのモンクエ受ける方がいいかも
901名も無き冒険者:2010/03/08(月) 18:30:06 ID:eXwKjKpQ
質問です。
100ゲルダクーポンってどこで手に入るのですか?
wikiには掘りアイテムとしか書いてなくて・・・・
どの辺を掘ればでてくるのでしょうか?
902名も無き冒険者:2010/03/08(月) 18:46:04 ID:Jqyo9muS
>>901
アステカのモンキーに渡すやつ?
モンクエやる方が早いと思うよ
↓の中で100ゲルダクーポンが報酬になってるやつでまだやってないのを探してみて
http://www.tricksterwiki.info/wiki/index.php?%A5%AF%A5%A8%A5%B9%A5%C8%A5%EA%A5%B9%A5%C8%2FLV%CA%CC%A1%A7%A5%E2%A5%F3%A5%B9%A5%BF%A1%BC%A5%AF%A5%A8%A5%B9%A5%C8#Mn1
903名も無き冒険者:2010/03/08(月) 18:48:20 ID:+7F8RPZL
>>901
ほれるとこありすぎて書ききれない。スワンプ入り口が便利かな
もしくは10枚でたりるなら配布のパラベンスボックス10 を開けるか
904名も無き冒険者:2010/03/08(月) 19:01:44 ID:X5DBNOeu
近くがいいならアステカの左上から出たマップで掘れる
敵が強いので逃げなくてはならないが
905名も無き冒険者:2010/03/08(月) 19:13:52 ID:ReVzuvg4
>>901
http://www.tricksterwiki.info/wiki/index.php?%BE%C3%CC%D7%C9%CA#p4df96ed
Y とか 右下から開くマイショップに配布されるパラベンスボックス10をまだ使ってないなら
100ゲルダクーポン10個手に入るよ。
906名も無き冒険者:2010/03/08(月) 20:50:29 ID:88HprN3X
魔法のLVってどうやって上げるんだ?
カード買うの?
907名も無き冒険者:2010/03/08(月) 21:39:40 ID:oltxi+F7
これほどゆとりすぎて答えたくない気持ちになる質問も久しぶりだな
908名も無き冒険者:2010/03/08(月) 21:43:13 ID:ReVzuvg4
>>906
http://www.trickster.jp/trickster/tutorial/cb_10.html
これのスキルの所に画像付きで書いてある通り
スキルウィンドウで、スキルの右側にあるボタンをクリックする。
スキルポイントがあればLv10まで上がる。

Lv10まで行ったら、
カード売ってるやつに話しかけてマスターできる。
ただし、スキルをマスターするには、
スキルごとに決められたモンスターカードが必要。

http://www.tricksterwiki.info/wiki/index.php?%A5%B9%A5%AD%A5%EB%A5%DE%A5%B9%A5%BF%A1%BC%A4%DE%A4%C8%A4%E1
909名も無き冒険者:2010/03/08(月) 22:33:44 ID:jh7ayC++
今36レベルの攻撃極兎なんですが、レベル上げるなら狩りとポプリクエどっちが効率いいですか?
910名も無き冒険者:2010/03/08(月) 23:02:53 ID:ReVzuvg4
>>909
まだ36か。
ドリル苦手で兎にこだわって
狩りしか受け容れなかったのに
これ以上、何を聞きたいのかわからない。
結局、何言っても狩り続けろという答えしか受け容れないのだろう?

まー、モンクエと、
モンスタードロップだけで可能なクエストを拾っていったら
狩りで上げてかつ、クエストでも上げていくことができると思うよ。

http://www.tricksterwiki.info/wiki/index.php?%A5%AF%A5%A8%A5%B9%A5%C8%A5%EA%A5%B9%A5%C8%2FLV%CA%CC%A1%A7%A5%E2%A5%F3%A5%B9%A5%BF%A1%BC%A5%AF%A5%A8%A5%B9%A5%C8#Mn1
http://www.tricksterwiki.info/wiki/index.php?%A5%AF%A5%A8%A5%B9%A5%C8%A5%EA%A5%B9%A5%C8%2FLV%CA%CC%A1%A7%B0%EC%C8%CC%2F%B1%DC%CD%F71-99#ns_lv30-
911名も無き冒険者:2010/03/08(月) 23:10:23 ID:jh7ayC++
>>910
ドリルが苦手だから兎にしたわけじゃないです
気分を害するようなこといってすみません
もうやめときます
ありがとうございました
912名も無き冒険者:2010/03/08(月) 23:40:01 ID:UpZLIy8l
>>911
気にしなくていいよ
ポプリクエは言われてる通りMobドロップでクリア出来る物やってあとは狩りでいいんじゃないかな
もう見てないかもしれないけど鯖はどっちなの?Fならクエ品ちょっとあげられるかも
913名も無き冒険者:2010/03/09(火) 08:01:50 ID:NJpKxJsE
もう遅いだろうけど、age厨は基本スルーでいいよ
ただのバカだから…昔からいるんだ
914名も無き冒険者:2010/03/09(火) 08:20:05 ID:liC2+Y+c
ああ、いるよな、昔から
ageでやたら長文書いて他の人が答えてるのに更新もしないで
それを無視するようにわざわざ同じ回答して感謝されたがるくせに気に食わないとボロカス言う阿呆が
915名も無き冒険者:2010/03/09(火) 09:31:17 ID:KY8p9rZ1
ただ今回の人は時間がないのに兎にこだわって、徹夜で頑張ると言ったのに
翌日lv36しかないってどういう…やめて正解だと思った
ウザギにこだわる人って変なの多いね
信じた>892の一次転職まで一時間切ってるのなんてものすごく支援入れまくりで
なんの参考にもならんだろうに
916名も無き冒険者:2010/03/09(火) 10:27:36 ID:yFnr5tGz
おはようございます。
メンテが始まって5周年イベントにわくわくしてます。流れを切ってしまってすみません。

かなり答えにくい質問かもしれませんが、参考程度に教えていただければと思います。

自分は以前別MMOではある程度の種類ごとに倉庫キャラを作っていましたが、
TSでもかなり倉庫の管理とアイテム整理が大変みたいで悩んでいます。
今回作ろうと思っているのが、クエスト品(コーラル/マリデザ)(アステカ/ウブス)(EP全部まとめて)のように2箇所毎まとめて。
装備は(剣用)(盾用)等、専用を1つずつ、鉱石は(クエスト品)とし、その他に(成長合成用)(売り物)等の分類です。

アイテムなどは捨てられないタイプなので、限界まで溜め込むと思います;
そういうプレイスタイルなので、もしこの質問で不快な気分にさせてしまったらすみません。
ただ、他の方がどのように倉庫を整理しているのか気になったので、よろしかったらお願いします。
917名も無き冒険者:2010/03/09(火) 10:52:23 ID:2qZ7qDfI
>>916
TSはアイテムの重量がきついし倉庫も重量制限あるし銀行は数が少ないし…
頻繁にいろんなアイテム必要になるからとっておく物多すぎて困りますよね
だから倉庫キャラ作ってる人は多いと思いますよ
自分は今のところ倉庫用が2垢ありますが

1.マリデザ〜ウブスとEP1までのクエ品(低レベルから転職前後までをカバー)
2.マメパレ以降のクエ品(倉庫キャラが足りてないので詰め込んでますが3へ分ける予定)
3.各種カードと地図の破片(上記の通りクエ品をこちらにうつしてカードは別キャラへ移動予定)
銀行 重いクエ品

1.合成アイテムと合成石
2.鉱石類
3.キオス
銀行 数の多いキオスと趣味の料理用アイテム

今のところこんな感じです
時間が足りなくてどのキャラも感覚の所持極ラジポケマスターのLv30〜50程度です
ちなみに装備類はメインとサブの垢に分けて持たせてます
が、最近イベ装備が増えてきたのでやっぱり倉庫キャラを増やさないとなーと思う今日この頃です
長文失礼しました
918名も無き冒険者:2010/03/09(火) 11:09:11 ID:/hAG8ust
>>916
参考になるかどうか分からんけど

カード専用倉庫ってのも必要かもね
おれはMOBカードとキャラカードでそれぞれ専用倉庫にしてるけど
どっちも1キャラの倉庫じゃ全然足りない
あと、重量的に鉱石とか宝石類は倉庫じゃ厳しくなるしスノーヒルあたりから
アイテム重量が極端に重くなるからキャラのレベルもある程度上げないといけないし
倉庫と銀行の使い分けを考えた方がいいんじゃないかな
919名も無き冒険者:2010/03/09(火) 11:15:05 ID:oCHuRZPw
1年少しやってるけど倉庫垢は適当に後で使いそうなの突っ込んでるだけだわ
みんなちゃんと分けてるんだな。面倒くさがりなので素直にすごいと思った
今度ちゃんと分けてみようかな
920名も無き冒険者:2010/03/09(火) 11:18:27 ID:BHivHu9+
なんか正論言ってるのに叩かれてるけど
>>910にひっそり同意…

質問者ってスキル使うの苦手で殴りにこだわってウサギ作った人だよね?
Lv50にしたいだけならほかのキャラを勧められてたし、
その時点でポプリクエもすすめられてたじゃん
921名も無き冒険者:2010/03/09(火) 11:26:20 ID:yFnr5tGz
>>917>>918
割と数少なくても大丈夫そうですね;
ただ、やっぱりレベルは30-50くらいまで上げないと厳しいですかね・・・・・・
今のところ、今は安全銀行にゲルポン、エブリディクエストの品、サブが使いそうなペットを入れています。
A)クエスト垢
 @Lv60くらいまでのクエスト品
 ALv60以降のクエスト品
 Bステッカー・EP以外の(塔やボスの転送など)クエスト品
B)カード垢
 @MOBカード
 Aキャラカード
C)石垢
 @クエスト品の鉱石
 Aその他鉱石
 B成長合成などの石
D)装備垢
 @Lv80までの装備
 ALv80以上の装備
今はこんな感じで考えています。まだ自分のキャラクターがLv80程度なので
この先の倉庫の膨張がどの程度かが予測できず、考えにくい質問をしてしまいすみません;
どうせ倉庫を作るのだから、倉庫も失敗したくないので質問させていただきました。
ご回答ありがとうございました!
922名も無き冒険者:2010/03/09(火) 11:35:47 ID:YGN73Veh
>>921
ゲルポンてなんだろうと思ったら、ゲルダクーポンのことかw
貯めておいても序盤くらいしか使うことないから
使っちゃってもいいんじゃないかなと思うよ
923名も無き冒険者:2010/03/09(火) 12:02:13 ID:kFE5FBjt
昔、ラーメン屋で友達が「しょうめん」を注文したら
その場にいた誰にも分からず、店員も戸惑っていた。
聞いてみると醤油ラーメンの略とのことだった。

>>921
最初のうちはLv20くらいでもいい。
重量の関係ない銀行が便利だし、ラジポケマスターで +3360が達成できればそれなりに使える。
窮屈になってきたら30〜40くらいまで上げる。
小さな袋30, バルーン君、卒業指輪、小さな袋40
あたりで少し楽になる。
mobカードは、攻、魔、感、魅それぞれにキャラがいる。

垢は新規登録CPや友達招待CPのときに作っておいて
倉庫が窮屈になったときにそこに分割していく。
924名も無き冒険者:2010/03/09(火) 12:21:56 ID:0dO8tOjM
>>921
すんごい几帳面で感心した!
俺も見習ってメンテ開けたら倉庫整理するんだ・・・
925名も無き冒険者:2010/03/09(火) 13:00:10 ID:0xr2KP2D
初めて質問します。最近2台目のPCを購入し、倉庫キャラの育成をしようと思うのですが、一次転職CPで1時間切る人達は一体どうやってそんな技が出来るのですか?1時間で転職する方法を教えてください。
926名も無き冒険者:2010/03/09(火) 13:08:21 ID:yFnr5tGz
>>922
分かりにくい個人的固有名詞(?)で失礼しました;
序盤しか使わないのですか・・・・・・今ペア相手と一緒にプレイしているのですが、何故かお互いにせっせと貯めてます;
倉庫圧迫し始めたら止めようと思うのですが、どうも収集癖が・・・・・・。
>>923
とんこつラーメンだったらとんめんですね。
●ラジポケマスターで +3360
●小さな袋30, バルーン君、卒業指輪、小さな袋40
参考にさせていただきます!
●mobカードは、攻、魔、感、魅それぞれにキャラがいる
もしかして今露店しているカードはいつか使う物ということでは・・・・・・orz
●垢は新規登録CPや友達招待CPのときに作っておいて
これも良い案ですね。ただ、倉庫ごとに「カード屋さん」とか名前をつけたいのが本音なので見送ります。
>>924
几帳面なのは他のアドバイスをくれた方々だと思います!
どちらかと言うと自分は収集癖がある捨てられない人間なので。

早くトリスタマスターになるためにも倉庫整理頑張ります。ご回答ありがとうございました。
927名も無き冒険者:2010/03/09(火) 13:45:52 ID:/hAG8ust
>>926
カードは売るものと貯めるものを区別するときには
識別のことを意識しておいたほうがいいと思うよ
928名も無き冒険者:2010/03/09(火) 15:45:27 ID:liC2+Y+c
>>925
あれは本当に早さだけを考えた異常な結果なので普通は不可能だと思います
例えば友達数人に協力してもらってクエ品は全て事前に用意し、ロスなく動いてクエをこなし
クエが途切れるレベルなどは6人のフルPTで全力で吸わせて・・・等、相当シビアに計画されたものかとw
普通の環境でできるのはメインのほうでクエを用意し順番に進めていくくらいだと思います
それでも数時間で数十レベルまで育成できると思いますけど
929名も無き冒険者:2010/03/09(火) 15:48:12 ID:/IlVWtNG
質問です。
このゲームはFF11やリネに比べるとマゾくないみたいなのですが
MMOの中ではどれくらいマゾい方なのでしょうか?

今の伝説のドロップ率やパワー装備は結構マゾいと思うのですが…
930名も無き冒険者:2010/03/09(火) 16:15:12 ID:36h/Rs+c
>>921
石を倉庫にいれるのは重量的な意味でのちのち破綻するかもしれない。
1個あたり重さ200前後のがごろごろあるので
自分は、重めの鉱石や、成長合成素材は銀行にいれています。
931名も無き冒険者:2010/03/09(火) 16:43:40 ID:0coCkOaU
>>929
伝説ドロップ、極々一部のアイテム入手はかなりマゾいね。
ただし戦闘バランスとかは激ヌルだし総じてヌルいゲームかと。
最後に俺TUEEEE!!!したい人にとっては課金面で激烈マゾい。
932名も無き冒険者:2010/03/09(火) 17:17:00 ID:/IlVWtNG
>>931
女王伝説一式をCP以外で自力で揃えた方っていなそうですよね
933sage:2010/03/09(火) 20:18:54 ID:0xr2KP2D
>>928
レスありがとうございます。一人ではなかなか難しいのですね。気長に育てて行こうと思います。
934名も無き冒険者:2010/03/10(水) 20:55:46 ID:KgKMssaw
わんこきんちゃくの購入を検討しているのですが、「購入」を押すと
・7日間 650 ・15日間 1050 ・30日間 1650 ・60日間 2200
となってました。
wikiを見ると30日チャージでクーポンが30枚必要とありましたが、
一番安い7日間650円で購入し、その後クーポン30枚(300円)でチャージすれば950円で37日間で使えるということでしょうか?
初回購入の金額と開きがありすぎて少々不安です。
もしかするとこれは7日間で購入するとその後のタイマーチャージも7日間単位でしかチャージできないということなのでしょうか?
935名も無き冒険者:2010/03/10(水) 21:13:27 ID:pC7CcI6Z
7日間購入でおk
936名も無き冒険者:2010/03/10(水) 21:20:38 ID:KgKMssaw
>>935
ありがとうございます。再販不可能と書かれてたので少々不安ですが7日間で購入して30日チャージしてみます。
937名も無き冒険者:2010/03/11(木) 01:05:28 ID:vItKqjgY
>>936
心配しなくてもこのわんことにゃんこだけは何故か設定ミスのようにそのようになっています
巾着を買う人はこれ以外買わないといっていいほど人気があるので安心して購入するとおkです
938名も無き冒険者:2010/03/11(木) 17:07:44 ID:QouHNvBu
サブキャラにアイテム渡すときみなさんどうやってやってますか?
939名も無き冒険者:2010/03/11(木) 17:21:24 ID:Dyl+Y1+5
>>938
http://www.tricksterwiki.info/wiki/index.php?FAQ#s7dc7e9a
のシステム編の下の方にある。

・pc2台使う。
・友達に手伝ってもらう。
・投げ渡し。

の3つ。
環境次第だね。
940名も無き冒険者:2010/03/11(木) 17:22:38 ID:QouHNvBu
サンクスでっす
941名も無き冒険者:2010/03/11(木) 17:41:49 ID:ZOfohKdU
新規CPの度に新しい垢を作るとか、何百も垢を持ってると聞くことがあるんですが
そういう大量のアカウントは皆さんどうやって管理してるのでしょう?
ハンゲで複数取れるとか聞いたんですがいまいち分かりません
942名も無き冒険者:2010/03/11(木) 18:15:04 ID:Dyl+Y1+5
>>941
キャラ名自体に番号を振ってる人もいるけど、俺はちゃんと1キャラずつ名前をつけてる。

エクセルみたいな表計算ソフトがあると便利かな。
ID、JorF、キャラ名、職業、初期ステ、育成方針(〜極、光魔など)、レベル、所持ゲルダの概算、
所持品(遺跡、epi1、合成石、攻撃mobカードなど)、用途(倉庫、吸わせ用など)
とかを並べてる。
あとは適宜、課金ポイントや秘薬やリペアの個数の列を作ったり、
レベルの所に色をつけて育成用のキャラとか分かるようにしてある。
エクセルとかなら所持ゲルダのJ,Fそれぞれの合計なんかも自動で出るようにしてある。
新しいキャラ育てるときに遺跡のクエ品が欲しければ、「遺跡」を検索すれば
どのキャラが持ってるかは分かる。
といっても、気が向いた時しか更新しないので情報が少し古かったりもするけど気にしない。

これとは別のファイルに、ID情報として登録した生年月日、性別、メールアドレスなどがまとめてある。
943名も無き冒険者:2010/03/11(木) 18:56:28 ID:ZOfohKdU
>>942
レスありがとうございます
やっぱり1垢1つずつメールアドレスが必要なんですね
エクセルの管理方法いいなぁ。この機会に合わせて作ってみようと思います
944名も無き冒険者:2010/03/11(木) 23:13:26 ID:oXvqzvDo
>>942
番号つけてなきゃ「ちゃんと」なのかね
945名も無き冒険者:2010/03/11(木) 23:54:53 ID:Dyl+Y1+5
>>944
なんでそこに来るかわからんけど
名前というのは考える必要は無くて
新しいキャラを作る時も名前を考える事無く
山田太郎1、山田太郎2, …, 山田太郎n, …
みたいな連番をつけて管理する人もいるけど
俺は1キャラずつ「ちゃんと」考えて
個別の名前をつけてるよってこと。
新しく考えることを放棄している人に対して
「ちゃんと」というのはなんか変か?
946名も無き冒険者:2010/03/12(金) 00:08:28 ID:gcgAXmrN
>>944-955
すまんが他所でやってくれんかね
947名も無き冒険者:2010/03/12(金) 00:09:14 ID:gcgAXmrN
ぐ・・・安価ミスったスマン
948名も無き冒険者:2010/03/12(金) 05:51:45 ID:AIwrM8dj
>>945
それくらいのことで威張るなよ
949名も無き冒険者:2010/03/12(金) 08:26:59 ID:TexZriVY
おはようございます、質問です。
ハンゲームでアカウントを取得すると、複数のアカウントを取得できると聞いて倉庫管理のために作ってみました。
が、アカウントが1つしか作れません。
やり方がわかる方がいらっしゃいましたら申し訳ありませんがご教授ください;
950名も無き冒険者:2010/03/12(金) 14:08:35 ID:qrx4jb3t
>>949
ここの運営は勝手にパスワード変えるからメアドは期限の無いところのを取らないとひどい目に遭うかもよ。
で、公式IDのメアドと同じものでハンゲームIDが取得できるって話だと思うよ。
もっと必要ならその分メアドも必要になるね。

>>945
オレも名前は1キャラ1キャラ悩んで付けてるわ。んで、IDとパスだけExcelで管理してる。
951名も無き冒険者:2010/03/12(金) 14:25:52 ID:TUaY/HKa
新規で始めよう思ってるんですが、
公式、ハンゲーム、アットゲームズ、Lievoのどれで始めるのがいいんでしょうか?
何かそれぞれに違いがあるんでしょうか。
952名も無き冒険者:2010/03/12(金) 14:31:07 ID:WO6tl4QB
>>951
公式でしかやってないキャンペーンが多々ある
他のポータルサイトでしかやってないキャンペーンもたまにある
正直どこで初めても大差はないけど、課金するつもりなら課金関係で特になる所を調べると良いでしょう。

とりあえず、現在公式から登録すると新規登録キャンペーンをやっているのでLvを上げると装備とかが貰えます
953名も無き冒険者:2010/03/12(金) 14:40:03 ID:TUaY/HKa
>>952
ありがとうございます!
課金は今のところ考えていませんが、後々したくなった時のために色々調べてみます
1つめのキャラは新規キャンペーンに乗っかって公式で始めてみます
954名も無き冒険者:2010/03/12(金) 15:43:53 ID:qrx4jb3t
>>953
∀・)つ http://www.trickster.jp/update/cp/2010/03/09/welcomeCP.html
大抵の新規登録CPはポータルサイトからの登録も含まれてるよ。
友達紹介関連のプレゼントだけ除外されてるけど、
登録だけだったら公式とポータルのプレゼント内容に違いはないね。
955名も無き冒険者:2010/03/12(金) 17:10:21 ID:TUaY/HKa
>>954
そうだったんですか?!
確かにキャンペーン3以外はポータルサイトからでも適用されるって書いてますね
一度ポータルサイトもちゃんと見て課金やキャンペーンの内容を調べてみます
ありがとうございました!
956名も無き冒険者:2010/03/12(金) 17:32:49 ID:1xv6XY+J
公式登録でいいと思うけどね。
ポータルサイトがメンテのときは
TSが稼動しててもログインできなくなるし。
アットゲームズに公式IDを後から登録できたりもする(>>549)
957名も無き冒険者:2010/03/12(金) 17:40:31 ID:vsv1z+c0
ニケリウムの欠片がものすごく高いのですがなぜですか?
wiki見ても合成できるパワー装備がすごい高性能って感じがしないのですが
958名も無き冒険者:2010/03/12(金) 17:47:38 ID:0NUdlxas
>>957
パワー装備は数値の上限が高い
Lv11からの精錬効果が凄まじく高いので、最後まで精錬する人用かな
たとえば170杖のケイオスなら良装備でも魔力120前後、パワーなら200超えもできる
959名も無き冒険者:2010/03/12(金) 17:49:21 ID:TUaY/HKa
>>956
こんな事もできるんですかー
これなら両方のおいしいとこ取りができそうですね
皆さん親切に色々教えていただいてありがとうございます!
960名も無き冒険者:2010/03/12(金) 17:58:20 ID:WO6tl4QB
>>957
理由としては精錬が後半になると物凄い倍率で強化されるからです
高Lv装備になればなるほど素のステータスが高くなるので、差が顕著になります。
Lv275エスクリダオンとLv275パワー杖では魔力200程度の差が付きます(両方ともLv13、最高値の場合)

ただし、Lv10以下ではほかのラブ化装備に劣るので
Lv11以上の精錬をしないのならば他の装備の方が強くなります。
極端にいうと廃人用装備
961名も無き冒険者:2010/03/12(金) 18:04:29 ID:vsv1z+c0
>>958,960
なるほど精錬ですか考えつかなかったです
わかりやすい説明ありがとうございました。
使う人達を考えるとあの値段で売買されてるのが納得できた気がします。
自分とは別次元すぎる・・・
962名も無き冒険者:2010/03/12(金) 18:52:06 ID:c+6Gl7kE
質問です。・・・ここでいいのかな。

一次兎なんですけど、スピンロールをマスターした上に
更にアッパーカットとカウンターアタックもマスターしたいなぁなんて思ってるんですが、
やっぱりTMの無駄ですかねえ。効率も悪そうですし・・・

やっぱりどれかを捨てて2次スキル覚えた方がいいんですかね。
963名も無き冒険者:2010/03/12(金) 18:56:32 ID:kSNMrszc
>>962
カウンターアタックは要らないと思う。効率が落ちる。
964名も無き冒険者:2010/03/12(金) 18:58:22 ID:c+6Gl7kE
>>963
まじすか。
ありがとうございます。

もう上げちゃったので・・・初期化することにします。
965名も無き冒険者:2010/03/12(金) 18:59:47 ID:LBRtotQp
もうあげちゃったならいいじゃない
がんばりな
966名も無き冒険者:2010/03/12(金) 19:01:20 ID:c+6Gl7kE
>>965
あ、はい・・・がんばります。
ありがとうございます。
967名も無き冒険者:2010/03/12(金) 19:30:46 ID:qrx4jb3t
>>966
∀・)つ http://www.tricksterwiki.info/wiki/index.php?%A5%AD%A5%E3%A5%E9%B0%E9%C0%AE%A4%CE%A5%DD%A5%A4%A5%F3%A5%C8%2F%B9%B6%B7%E2%B7%BF#aet23hsh
うさ子のスキルは大きく分けるとメテオとラッシュの2系統あるんだよね。
好きな片方をマスターしたらアドレナリン取って、最終的には両方とも取った方が良いけど
完成するまではどちらかの系統だけに絞ったほうが強いよ。
968名も無き冒険者:2010/03/12(金) 19:56:59 ID:c+6Gl7kE
>>967
おお、ご丁寧にありがとうございます。
まず最初にスピンロール取ってアドレナリンマスターして
アッパー取得していこうと思います。
969名も無き冒険者:2010/03/12(金) 21:34:17 ID:MTtAs6YQ
どんどんレベルが上がっていくのって何レベルくらいまでですか?
970名も無き冒険者:2010/03/12(金) 21:57:03 ID:DMt08wbj
>>969
80くらいまでかな
971名も無き冒険者:2010/03/12(金) 22:40:29 ID:MTtAs6YQ
>>970
ありがとう
80装備精錬合成してみる
972名も無き冒険者:2010/03/13(土) 00:58:39 ID:Gg3gROEj
姫の印と姫の髪の毛って捨てちゃって大丈夫な代物なの?
一応、120から遂行できる薔薇庭クエは全部終わったんだけど…
973名も無き冒険者:2010/03/13(土) 01:15:52 ID:xmLonobx
wikiを見て極感知晶110を購入しようとしたのですが、マイショップを開いても感知晶110しかなく、「極」感知晶になると170からしかありません。
もう売ってないのでしょうか?
974名も無き冒険者:2010/03/13(土) 01:21:08 ID:0fCO9r4D
>>972
現状で問題ないとしか言えない。
新しく何かクエストが追加されたりして必要になる場合は、
運営に頼めば配布してくれると思うけど。
975名も無き冒険者:2010/03/13(土) 01:49:03 ID:UxlcT44U
>>937
極晶自体が期間限定の販売品です
販売されるレベルはその時によって違います
今回は170以上の物のみとなっているので110の物はありません
976名も無き冒険者:2010/03/13(土) 01:49:44 ID:UxlcT44U
アンカーミス失礼orz

>>937じゃなくて>>973
977名も無き冒険者:2010/03/13(土) 01:54:41 ID:0fCO9r4D
http://www.trickster.jp/update/cp/2010/02/23/gouseiCP.html
今回の極晶は140以上だね。
978名も無き冒険者:2010/03/13(土) 01:55:26 ID:UxlcT44U
おおう重ね重ねミスだらけですみませんorz
もう今日は黙っておこう…
979名も無き冒険者:2010/03/13(土) 02:07:01 ID:0fCO9r4D
次スレ

トリックスター〜Trickster〜初心者スレ 深度17m
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1268413411/
980名も無き冒険者:2010/03/13(土) 02:09:25 ID:xmLonobx
>>975
ありがとうございましたm(__)m
981名も無き冒険者:2010/03/13(土) 09:28:33 ID:Gg3gROEj
>>974
dクス
982名も無き冒険者:2010/03/13(土) 15:16:30 ID:RnDKhdht
キャラ狐でやってるのですが、スキルがよく分かりません
「アサシンアタック」と「ダウジングビギナー」をマスターしたのですが、一次職になる前に他にマスターするべき物はありますか?
というか、そもそもスキルをマスターすると、何が変わるのでしょうか?
一次職になったら、感覚型スキルは育てたり使ったりできなくなるのでしょうか?

なんか訳わからない文章ですみません
983名も無き冒険者:2010/03/13(土) 15:41:47 ID:0fCO9r4D
>>982
インスピレーションとアサシンスロウかな。

http://www.tricksterwiki.info/wiki/index.php?%A5%B9%A5%AD%A5%EB%A1%A6%B4%B6%B3%D0%B7%BF
で、アサシンアタックの説明を見ると
>AA攻撃力=(感知力+1)×倍率

アサシンスロウは
>AT攻撃力={(感知力+実質暗器攻撃力)×倍率}−1

なので、どちらも感知力に依存して強くなるので
アサシン型の狐を育てるときは、レベルアップボーナスを全て感知力に入れて
これらのスキルを強くする。
スキルのレベルを上げると、倍率というのも上がっていって
マスターで最高に強くなる。

インスピレーションは、感知力を上げるタイマースキル。
戦うときはインスピレーションを発動させて、アサシンアタックや
アサシンスロウを使うと強い。

その他、スキル習得例としてはここらへんにいろいろ書いてあるよ。
http://www.tricksterwiki.info/wiki/index.php?%A5%AD%A5%E3%A5%E9%B0%E9%C0%AE%A4%CE%A5%DD%A5%A4%A5%F3%A5%C8%2F%B4%B6%B3%D0%B7%BF#s57897fa
984名も無き冒険者:2010/03/13(土) 15:44:45 ID:gFS8B3rs
スキルをマスターすると威力があがります。

狐のスキルダメージはだいたいが感知ステータス依存ですので
感知力ステータスが上がる「インスピレーション」は優先的にあげるべき。
(もちろん装備も感知装備でかためてください。命中率が低いと思ったら一部を命中装備にするのもアリ)
攻撃スキルだったら「アサシンスロウ」オススメ。
ほかに攻撃スキルとらなくてもアサシンアタックとアサシンスロウだけでも
レベル100↑まで十分やっていけると思う。

1次職や2次職になっても感覚型の基本職スキルは覚えられますよ。
985984:2010/03/13(土) 15:48:02 ID:gFS8B3rs
発言もろカブったスマン
986名も無き冒険者:2010/03/13(土) 15:48:42 ID:7dAwBUgp
>>982
感覚型育成方針
∀・)つ http://www.tricksterwiki.info/wiki/index.php?%A5%AD%A5%E3%A5%E9%B0%E9%C0%AE%A4%CE%A5%DD%A5%A4%A5%F3%A5%C8%2F%B4%B6%B3%D0%B7%BF
最近はアサシンスロウ(AT)型の上位にチェーンスロウがあるからそっちの人が多いと
思うけど、AAAT型もスタンダード。
1stキャラだと装備が整っていないのでアサシンアタック(AA)が当たらなくて使いにくい
って事も挙げられると思う。当たらないのは取り敢えず我慢してインスピレーションを
覚えた方が良いよ。
もちろん、自分の最大MPで掛けられる迄しかスキルレベルは上げないようにしないと
覚えたのに使えない事になってしまうので注意。

∀・)つ http://www.tricksterwiki.info/wiki/index.php?%A5%B9%A5%AD%A5%EB%A1%A6%B4%B6%B3%D0%B7%BF#vf7e028e
あと、Wiki見るとスキル威力のスキルレベル依存がどれほどか解るよ。
大抵のスキルはLv10→マスターで大きく上がるから出来得る限りマスターした方が良いけど、
マスターする為に必要なアイテムが大変だから無理ならLv10で構わないよ。

あと、転職後とか関係なく、基本型スキルも覚えられるし上げられる。
987名も無き冒険者:2010/03/13(土) 15:50:07 ID:d91YJ8k+
>>982
転職した後でも基本職のスキルは覚えれるから心配しなくて大丈夫
スキルはマスターまで上げないといけないってことはないけど
マスターすればスキルの性能が上がるからTMポイントをチェックして
マスターする前に他のスキルを習得していくというのもあり
スキルにはクールタイムがあるから複数の種類のスキルを使える方が
有利なことも多いよ
988名も無き冒険者:2010/03/13(土) 15:52:27 ID:7dAwBUgp
うお。感覚型にはレスがいっぱい付くね梅^^;
989名も無き冒険者:2010/03/13(土) 17:47:56 ID:2UU0A10i
相場質問スレがなくなってたのですがここでよかったですか?
悪霊の囁きスキルのJでの相場教えて欲しいです
専用スレがあるならスルーして頂いて結構です
990名も無き冒険者:2010/03/13(土) 18:32:37 ID:fyoLZDWm
Jはわからんけど、とりあえず/相場とかやってみれば?
991名も無き冒険者:2010/03/13(土) 18:37:02 ID:LfR3Di7I
そもそも需要も供給も少なすぎて/相場もあてにならないでしょうな
まあ普通に考えて最高1Gくらいだと思うけど売ってくれる人がいるかどうか
992名も無き冒険者:2010/03/13(土) 19:26:25 ID:2UU0A10i
そうですかー
上下差激しそうですね;
ありがとうございます、露店も参考にしてみます
993名も無き冒険者:2010/03/13(土) 22:14:06 ID:RnDKhdht
982です
皆さん親切に教えていただき有難うございます

とりあえず、インスピレーションとアサシンスロウのマスターを目指してみます
・・・一回振り分けたTMポイントって、リセットとかできたりしませんよね(笑)
がんばってレベル上げます

一次職になってもスキル育てたりできるのですね!
できるのか分からなくて心配だったので・・・良かったw
994名も無き冒険者:2010/03/14(日) 02:00:19 ID:i3pXcTKD
>>993
スキルマスターの導きという課金アイテムを使えばスキルを消せるから
その分のTMを振りなおすことは可能だよ
ただし、TM関係ないけどイベントスキルは消せないとか他のスキルの
前提になってるスキルはその従属スキルを先に消さないといけないとか
いろいろ制限があるから注意が必要

うちの狐は二次転職のときにガンナーに転向したからグラフパックと一緒に
スキルマスターの導きも使ったよ
何かのCPで配布されたやつだけどね〜
995名も無き冒険者:2010/03/14(日) 02:09:42 ID:eO5g8ug4
>>994
そんな便利な課金アイテムがあるのですか・・・・
お金に余裕があったら買ってみようと思います

親切に教えてくださり有難うございました
996名も無き冒険者:2010/03/14(日) 02:44:47 ID:aILN3t9X
そろそろ梅
997名も無き冒険者:2010/03/14(日) 02:58:30 ID:+6b3DfPe
ほんじゃ梅
998名も無き冒険者:2010/03/14(日) 03:46:12 ID:Xi3ee8F/
便乗ですいません。
グルーミーミストの使い勝手はどうですか?
999名も無き冒険者:2010/03/14(日) 13:26:13 ID:5tEUdb79
埋めH
1000名も無き冒険者:2010/03/14(日) 13:30:43 ID:5tEUdb79
1000ならFとJのインする位置が上下、逆さになる
10011001
                                   ♪
       .○                     ♪
  .Λ    ▽  ∧∧∧  /|     _     ∩_∩
_/_\_ ||  =◎=◎= //  _/_\_ (´(ェ)` ヽ バ
 从‘ ー‘) .|| (^・ω・^)//\ \___/ (‘ ー‘ 从//
  ノ 司二フ  /\ v //  . | (| (‘ ー‘ 川   / ̄ ニ//O
 く./  |  .|| / ノ|つ9 |  | .(| ̄)个(\|  ノ つ/ ◎)  ∩∩
  /__|  || <__\ )\/   く/|ヽ> ミ 〜〜ヽ_ノ ♪('A`)
  ┗┗     ┛  ┗      ┛ ┗     ┛┛   c(_uノ
Mage  : おつかれさま♪
Fighter : 1000越えちまったぞ。
Archer : 大規模MMO板では現在1001の内容を募集してるよ。
Bard.  : 詳しくは自治スレに来てね。
Rabbit. : ボエー♪