【FEZ】ファンタジーアース スカウト総合スレ35

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名も無き冒険者
このスレは、FantasyEarthZeroのスカウトについて、
テクニックやスキル考察、議論などを交わすスレッドです。
【公式サイト 】 ttp://www.fezero.jp/
【FEWiki】 ttp://fewiki.com/
【動画1   .】 ttp://www.nicovideo.jp/search/FEZ
【動画2   .】 ttp://search.zoome.jp/tag?q=FEZ
【動画3   .】 ttp://gavie.net/
【スキルシミュ...】 ttp://feskill.omiki.com/
【スキルデータ】 ttp://www.geocities.jp/syato11/index.html
【弓スカさんに送る Wiki】 ttp://wikiwiki.jp/minto/
【FEZ】ファンタジーアース ウォリアー総合スレ52
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1256967165/
【FEZ】ファンタジーアース ソーサラー総合スレ36
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1256272920/
【FEZ】ファンタジーアース フェンサー総合スレ28
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1255686944/
【FEZ】ファンタジーアース セスタス総合スレ20
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1256856485/
■前スレ
【FEZ】ファンタジーアース スカウト総合スレ34
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1255405744/
2名も無き冒険者:2009/11/04(水) 16:11:31 ID:+eTPh7ZP
>>1
>>2だったら最初にガドから入れる
3名も無き冒険者:2009/11/04(水) 16:20:36 ID:s9eKVl6j
>>1
ジュースを奢ってやろう
4名も無き冒険者:2009/11/04(水) 16:32:00 ID:+BD61naP
>>1
ウチの氷皿♀に好きなだけフルブレイクを入れてよい

規制でスレ立てられる人が減って大変だな
5名も無き冒険者:2009/11/04(水) 16:39:54 ID:M/jvdNmK
>>4
氷皿♀タン・・・ハアハア

あー・・・なかなか建たなかったの規制のせいなのか
初めてスレ建てしてしまったじゃないか
6名も無き冒険者:2009/11/05(木) 01:01:14 ID:6ep1RfTS
味方が短カスだらけで皿にレイプされてきました、っと
皿にパワブレ入れずに止めだけ狙ってウロウロしてっから
好き放題皿が暴れてるわけで
キル取りしか頭にないなら弓スカのがマシだわ
7名も無き冒険者:2009/11/05(木) 01:04:23 ID:+S/dDd2e
いちょつ

味方が危ないところにピア撃って
ピア着弾直後に味方のカレスがその場所に着弾したんだが
俺はやっちまったのだろうか
8名も無き冒険者:2009/11/05(木) 01:07:29 ID:t5Cp4d8w
その味方をエサに相手ガツガツ食えたのなら、らお前は悪いことをしたと思う。
9名も無き冒険者:2009/11/05(木) 02:17:03 ID:fk23twzL
ライトの精度高い皿って本気でヤバいな。
HP3割くらいの皿にパニしようとしたら、PWの限りライトで気付いたら追われてた。

何を言ってるのかわからねーと思うがry
10名も無き冒険者:2009/11/05(木) 02:27:55 ID:erxMuNIn
>>9
何を言っているのかわからねー
11名も無き冒険者:2009/11/05(木) 04:26:13 ID:ILjLQ7B9
ライト&サンボルで寄ってくる皿とか見たら即効で逃げる俺は弓カス。
だって奴らのスッテポは何故かレイド&トゥルーですら拾えねーしwww
12名も無き冒険者:2009/11/05(木) 07:36:48 ID:7YZXv+zO
俺がパニった瞬間俺がパニられ、さらにその瞬間その敵が味方カスにパニられた。
何を言ってるのか判ら(以下略
13名も無き冒険者:2009/11/05(木) 11:24:24 ID:6ep1RfTS
>>7
同時着弾の事故はしょうがねぇ
明らかに凍ってる奴を狙ってピアは文句言われるだろうけど
14名も無き冒険者:2009/11/05(木) 13:03:01 ID:qkE6tJBp
弓下手な自分になんでレイドとトゥルーを使っちゃいけないか教えてください。
皿やってると一番厭なのがそのあたりなんだけど、使わないほうがいいって言われた。
解凍かぶり転倒硬直スタン連打ーはないと思うんだけど。
15名も無き冒険者:2009/11/05(木) 13:06:05 ID:7xs4jOFG
>>14
前に自軍のヲリとか笛とかがいるときに撃つから怒られるんじゃね?
弱攻撃でかぶせることになるからだよ
かぶせる可能性がないときと絶対にキルとれるときならどんどん撃っていい
16名も無き冒険者:2009/11/05(木) 13:13:46 ID:hxvALPrV
キル取れるなら打てばいいけど
うはwwwノックバックで皿封じてる俺役に立ってるwwって言う勘違いが多い
ノックバックで封じるならブレイズにしろ
17名も無き冒険者:2009/11/05(木) 13:22:43 ID:wJenVa1J
>>14
レイドが何故ダメかというと、レイドの上位互換技としてブレイズがあるから。
ブレイズはレイドと違って小範囲攻撃だから何人か巻き込める可能性があるし、仰け反りが大きいからコンボが狙える

そしてブレイズの最大の長所は、コケられても無敵が発生しないことだね
無敵時間を得るためにコケたはずが、単に時間をロスさせるだけだからレイドよりブレイズの方が信用できる
レイドはpw消費が少ないしブレイズより射程少し長いけど、逆に言えばそれだけなんだ。レイドでおkな場面なら大抵はブレイズの方が良い

ツルーは当てやすいスキルの割には嫌われてることが多い。これは>>15が話している通り、攻撃かぶりという短所が大きい
他にも理由があって、単に敵歩兵を削りたいならレインの方が優秀だから。範囲、射程、仰け反りとか含めてね。

それとツルーはスキルの性質上、歩兵を盾にして逃げる敵のトドメには非常に有効。
でも別にツルーだけの特権ではなく、消費pwと射程的にもレイドやブレイズの方がトドメには向く。
無論、周りに何も遮る物が無ければイーグルが最良なのは言うまでもない

レイドとツルーが完全なゴミスキルという意味じゃなくて、他に似たスキルまたは優秀なスキルが多いから
結果的に使う人がいない→使う必要がないという位置づけになったという方が正しいかな
18名も無き冒険者:2009/11/05(木) 13:27:04 ID:wJenVa1J
あー補足
ツルーの一番の使い道はハイド暴きかも。
でもこれは弓初心者が、「ハイド見つけられたけど暴けない><」って時に使うスキル
普通の弓使いならレイドやブレイズで暴いてくるし、強い奴はイーグルで暴く

ハイド暴きをツルーに頼りすぎると結果的に成長が止まるから、そういう意味でもツルーは覚えない方がいい
純弓としてツルー覚えるより、まだパニ列やアム列を覚えてくれた方が助かる
つーかツルー覚えるのにスキルポイント使いまくるうえに、途中で覚える毒矢と蜘蛛矢がゴミだからみんな使わないって理由もあるんだけどね
19名も無き冒険者:2009/11/05(木) 13:49:50 ID:h0vvNefr
ツルーは上級者なら皿笛短妨害しながら後ろに逃げてる奴のキル取ったりするんだけど
当てやすいから使ってるって人は、ブレイズとイーグル当てられる様になると大きい
20名も無き冒険者:2009/11/05(木) 14:05:59 ID:6ep1RfTS
ハイド暴きは気がついても気がついてない振りをして
近くにきたらイーグルでよくね?
21名も無き冒険者:2009/11/05(木) 14:13:42 ID:r8nqRum8
短♂はネタ全開な服装すると何故かスコアが上がる・・・
22名も無き冒険者:2009/11/05(木) 14:16:00 ID:h0vvNefr
服がキモい人に上手い人が多いんだけど…
23名も無き冒険者:2009/11/05(木) 14:20:31 ID:Co5OZAyT
>22
確かにそれはあるが、そんなナリしたヤツに殺されてやんのとかっつう煽りを表現していると思われると思っていた。
24名も無き冒険者:2009/11/05(木) 14:36:39 ID:qp/0aa4z
まあ誰でもある程度経験したらネタに走るわな
25名も無き冒険者:2009/11/05(木) 14:47:53 ID:hxvALPrV
誰もやってない服装だと自然と奇抜な感じになる
26名も無き冒険者:2009/11/05(木) 15:30:37 ID:uQwtkkSM
>>21
目立つからな
寄ってきた奴まとめてブレイク
27名も無き冒険者:2009/11/05(木) 16:52:41 ID:6gtDgv+g
ミメスリーとピエロとムーンwのウザさはガチ
28名も無き冒険者:2009/11/05(木) 17:43:37 ID:cmVXmWR0
>>20
なしてイーグル?
29名も無き冒険者:2009/11/05(木) 19:44:10 ID:ILjLQ7B9
こうげきりょく
 いーぐる>とぅるるー>れいど

結論
 ぶれいずいれろ
30名も無き冒険者:2009/11/05(木) 19:50:50 ID:ZWtM0+A2
>>28はトゥルーで味方の妨害してるカス弓
31名も無き冒険者:2009/11/05(木) 20:15:41 ID:QkLW120n
いや>>20は近くに来たらと言ってるから
>>28はイーグルじゃなくてレイドかブレイズでよくね?
的な意図だと思うが
32名も無き冒険者:2009/11/05(木) 22:36:26 ID:3Ds9pZXS
レイドはカレスぶっぱしに前に出てくる奴をお帰りいただくのに使いやすい
レイド連打されたら大半の皿は下がる
33名も無き冒険者:2009/11/05(木) 22:55:09 ID:dQ3OLNdn
ブレイズ当てれるようになってからトゥルー列使うようにしようぜ
いきなりトゥルーとか絶対上達しないぞ・・・邪魔してることに気づかないし
安全な後方から撃ってるから前衛の人は見えないから気づかない攻撃タイミング被る
34名も無き冒険者:2009/11/05(木) 23:17:32 ID:VhWSv1mu
ちょっと何言ってるかわからないっすね
35名も無き冒険者:2009/11/05(木) 23:30:04 ID:ILjLQ7B9
レイン3ピア3アム3の鰤にしときゃトゥルー使わんですむぞw
36名も無き冒険者:2009/11/05(木) 23:54:19 ID:IY3ze7tC
ブレイズ起点に連携されるとどうしようもないな。こけても連続で攻撃入るし強すぎだろ。
37名も無き冒険者:2009/11/06(金) 00:45:23 ID:8V5ZlcuM
しかし、いまの俺のおすすめスキルは、
 ポイズンブロウ
、、、笛のけぞりざまぁwww
38名も無き冒険者:2009/11/06(金) 01:33:28 ID:T/5nsf0u
完全に重なってたら狙ってなくてもエアレイド当たるのな
レイド皿に撃ってたらハイドしてきた奴に当たってワロタ
39名も無き冒険者:2009/11/06(金) 01:59:10 ID:zPIxs8JT
ブレイズとかPW効率悪すぎて使えない
イーグルレインピア以外のスキルを使う気が起きない
40名も無き冒険者:2009/11/06(金) 03:08:51 ID:T/5nsf0u
ブレイズでこけてる敵見ても見逃す味方多いからなぁ
41名も無き冒険者:2009/11/06(金) 03:24:33 ID:gy21xkV+
ブレイズこけだと思ってパニって俺テクニカルと思ったらヘルこけだったでござるのry
42名も無き冒険者:2009/11/06(金) 03:34:01 ID:lCdQaQaZ
わかってるパニ貰いすぎで俺の怒りがマッハ
アムだと頭上を通過するがレグなら確実に撃ち落せるか?
43名も無き冒険者:2009/11/06(金) 03:35:27 ID:kA1YQDEC
>>42
あるある
ヴォイドでもなぜかだめなときあるし
というかハイド遅くしていいから大剣の瞬間火力をどうにかしてくれ・・・
44名も無き冒険者:2009/11/06(金) 03:40:55 ID:md1asw1x
>>39
ボーナス考えたら4連続ブレイズはうまい
ヘル並
45名も無き冒険者:2009/11/06(金) 05:19:49 ID:Z+9TRPgk
>>37
なしてポイズンブロウ?
46名も無き冒険者:2009/11/06(金) 10:14:30 ID:dqxaFu12
パニッて音聞いてからかわせなかったっけ?

久々にインしたが結構色々変わってて謎
47名も無き冒険者:2009/11/06(金) 10:28:45 ID:j8hiyP4w
音じゃきつくなってきた
48名も無き冒険者:2009/11/06(金) 10:45:54 ID:IIKu2q4W
パニられる可能性を認識できていて、かつパニ音=標的が自分だと決めつけて
やっとかわせるレベル

経験上、ステップが選択肢になりにくい状況で真後ろからパニれば確実に刺さる
ヒット時にコケるかどうかはまた別の話だがね
49名も無き冒険者:2009/11/06(金) 11:07:02 ID:EzxyVMRi
ヴォイドの範囲か効果時間減らしてくんないかな…
その分硬直短めにしてさ

あとはパニ来るのわかってれば撃ち落とせるしステップも出来るくらいに調整してくれ
アムと交換にしては痛すぎる
50名も無き冒険者:2009/11/06(金) 11:15:39 ID:4+yuwFPM
ヴォイドってけっこう距離あいてて後ろに下がり続けてるときにも当たるよな
距離によって判定遅くなるんじゃなくてランペみたいに一瞬で範囲発動してる感じ
ナイトで召喚突くと常時暗闇オンラインのときもあるし
せめて20秒にしてくれ
51名も無き冒険者:2009/11/06(金) 11:18:58 ID:dqxaFu12
>>47-48
マジかよ…
極端だが僻地でパニカスペアに遭遇したら確殺か…
52名も無き冒険者:2009/11/06(金) 12:12:39 ID:T/5nsf0u
パニられる前にハイド暴けばいいんだよ
53名も無き冒険者:2009/11/06(金) 12:15:13 ID:lebrhBK9
>>49
パニはレグで打ち落とせるぞ
ヴァイパーでも打ち落とせる
でも修正するべきだな
ヴォイドも
54名も無き冒険者:2009/11/06(金) 12:46:09 ID:PQ4w3PYC
ヴォイド使いまくってる身で言うのもアレだけど、30秒は長いかな〜
せっかくヴォイド効果切れて前出てきた奴にもう一回当てるのは躊躇う・・・まぁ当てるんですけどね
55名も無き冒険者:2009/11/06(金) 12:48:22 ID:NXE+EY37
ガドとかパワいれてもヴォイド入れると大抵敵が下がっちゃうからありがたみが薄いなと

かといってヴォイドだけだと心許ないし
56名も無き冒険者:2009/11/06(金) 12:52:10 ID:4C6T9ATl
短強化されすぎだから修正しろって言われてるけど、大剣のがヤバいだろ
HP満タンなのにもらいランペ2人に巻き込まれて死亡とか萎える
笛みたいに回避するスキルもエンダーつき長距離移動スキルもあるわけじゃないし
ヴァイパーもタゲ指定なしとはいえ移動距離なんて歩く速度とかわんないから追いつけないし
なにが優遇されてるのか意味わからん
でもヴォイドの30秒はやりすぎだなw
57名も無き冒険者:2009/11/06(金) 13:13:40 ID:g6Vyy/A6
ヴォイドは30秒ハイド意味なくなるから食らうと結構嫌なスキル
見えなくなるのは別にどうでもいいです
58名も無き冒険者:2009/11/06(金) 14:17:17 ID:T/5nsf0u
ランペなんて見てからステップで間に合う物と同列に語るなよネガ短カス
59名も無き冒険者:2009/11/06(金) 14:20:28 ID:YdAAPDiA
敵ハイド見つけて、不意に闇喰らわせてやろうかと思ったら
向こうもこっちの事見破ってて、闇相打ちした時のやるせなさ
60名も無き冒険者:2009/11/06(金) 14:31:47 ID:mJoZxNnd
同じぐらいの腕だったんだなw
61名も無き冒険者:2009/11/06(金) 14:41:13 ID:z+zeMYM4
修正されてから笛減った?C鯖あんま変わらん
62名も無き冒険者:2009/11/06(金) 15:00:51 ID:mJoZxNnd
ADもあんま変わらんわ
問題になってる部分いじられてないからなw
63名も無き冒険者:2009/11/06(金) 15:05:36 ID:eJvT0yuk
>>59
あるね〜
お互いヴォイド、お互いアム
むなしい・・・
64名も無き冒険者:2009/11/06(金) 16:04:58 ID:uVu30emE
まあ潜入されて味方に被害が出ないだけマシじゃね
65名も無き冒険者:2009/11/06(金) 16:08:26 ID:YdAAPDiA
自分「お、ハイド発見・・闇で不意打ちかましてフルブレイクしてやるか」
相手「バレバレ過ぎんだろこいつwww闇で不意打ち喰らわしてフルブレイクしてやるww」

『ヴォイドダークネス!』

自分「な、なんだとうっ!アームブレイク!」
相手「畜生こっちも見破られてたか!アームブレイク!」

お互い武器が吹っ飛び後退

味方「何やってんだあいつら・・・」


闇で相打ちになった時はレグ出した方が相手のアム潰せていいんだけどね
66名も無き冒険者:2009/11/06(金) 16:41:04 ID:QxZ/sAaK
お!皿♀がこっちに逃げてきたなシメシメ
パニ!ヘヤッ!

そしてあらわれるしらない短スカ♂の死体・・・・
肝心の皿♀にウェイブで吹っ飛ばされ駆けつけた敵ヲリにやられるオレ・・・・
片道のつもりじゃなかったんだが・・・
67名も無き冒険者:2009/11/06(金) 20:05:19 ID:kA1YQDEC
純短うまくなりたいんだが誰かアドバイスくれ・・・
主戦で大体ダメ10k取れるか取れないかで
20戦に一回くらいめっちゃ調子いい時で15k
主戦で20kとか取れる人と何が違うんだろう
68名も無き冒険者:2009/11/06(金) 20:33:10 ID:WsWwtwlQ
ハイドルートを覚える
バレてるなら無理をしない

他に
劣勢に入らない。
劣勢時になりかけた時は前に出ない
優勢時に前に出る
死なない
ウォリに近づかない
69名も無き冒険者:2009/11/06(金) 22:17:42 ID:tJyhijSB
主戦20k越えてる人は大体オナブレが多いだけだよ。
オナブレ無しで20kなんて一部MAP以外は殆ど無理、素直に僻地行くしかない。

そしてブレイクで20kよりレインで20kの方が敵にとってはウザイ。
70名も無き冒険者:2009/11/06(金) 22:31:31 ID:8V5ZlcuM
ピアで30Kだと敵味方含めてウザイ。

完璧
71名も無き冒険者:2009/11/06(金) 22:32:33 ID:YdAAPDiA
風皿がブレイクにフォース被せまくって来て俺のストレスとデッドがマッハ

何で妨害しようとしてる味方短が居る所にフォース撃つんだよ・・
72名も無き冒険者:2009/11/06(金) 22:32:43 ID:EzdxQt/3
異論はない
73名も無き冒険者:2009/11/06(金) 22:38:38 ID:WsWwtwlQ
何の問題もないな
74名も無き冒険者:2009/11/06(金) 23:03:55 ID:L903Kbri
それはオナブレ自重しろっていうメッセージだろJK
75名も無き冒険者:2009/11/06(金) 23:54:38 ID:NsbW2f6n
パニパニパニで片手蒸発させてるのみたときはわろた
統制の取れたパニカス怖いです
76名も無き冒険者:2009/11/06(金) 23:56:26 ID:UHW9FrzC
いける!と信じて瀕死の片手にパニして微妙に残るのはもう嫌だお・・・
77名も無き冒険者:2009/11/07(土) 01:06:26 ID:OxHDyn0O
敵笛にレグアムガド入れた短がいた
こいつはやれると思った
こけた敵笛の上で俺はアタレ大剣でヘビスマ任せろって意味でウロウロした
敵のステップにヘビスマを振った
なんとパワブレをかぶせやがった…
78名も無き冒険者:2009/11/07(土) 01:11:31 ID:nUZJ2zNv
短カスでオナブレしてる時にハイエナ狙ってくるヲリ笛パニカスのウザさは異常
79名も無き冒険者:2009/11/07(土) 01:13:11 ID:hYgFzd1k
俺の獲物を獲るな!

っていう短の意思表示じゃーねーの?
80名も無き冒険者:2009/11/07(土) 01:19:49 ID:MvKbI+Lf
空気でうろうろしてるだけのくせにオナブレしてるとハイエナのように食いついてくる笛ヲリはほんと邪魔くせぇ
1匹にたかってる暇あったら他の敵狙いにいけっての
81名も無き冒険者:2009/11/07(土) 01:28:50 ID:QWWxuXK2
20k越え出て与ダメランク見たら15位だと・・・
82名も無き冒険者:2009/11/07(土) 02:33:09 ID:RIcpGxR2
83名も無き冒険者:2009/11/07(土) 02:46:18 ID:OsDDSlbe
>>15です。
>>16-20>>28-36の方レスありがとうございます。
アクティブに使うのではなく、主に妨害用のスキルで、PSやPw的に使わざるを得ない時のスキル、
といった理解でいいのでしょうか。


敵が味方を狙っているか→NO(レイン、イーグル)
↓YES
イーグル、ブレイズで妨害できるか→YES(イーグル、ブレイズ)
↓NO
自分の前に味方がいるか→YES(任せる)
↓NO
レイドで妨害できるか→YES(レイド)
↓NO
トゥルーで妨害
84名も無き冒険者:2009/11/07(土) 02:50:11 ID:BKTRLniR
>>83
最後が違う
レイドで妨害できるか→YES(レイド)
↓NO
そいつを狙う事を諦めて別に移るか羽を使う
85名も無き冒険者:2009/11/07(土) 03:18:50 ID:SS7QuunM
久々にパニのヘアッに反応して避けれた

近くにいたパニスカの仲間のヲリが白茶で「wwww」って言ってた

なんか嬉しかった
86名も無き冒険者:2009/11/07(土) 03:41:25 ID:Gw59cUGO
普通前線にいたら廃パワポがぶ飲みでレインとピアしか使わないと思うんだけど。
他のスキル使ってる間敵前線の奥がフリーになるのと無駄に転けさせて邪魔になりやすいし、
無駄に当てにくく当たったとしてもだから何?ってなるイーグルなんか撃つよりレインピアだけ使えば27kは必ずでるし作業だけど弓が一番貢献できる方法。
87名も無き冒険者:2009/11/07(土) 03:58:53 ID:N/ZE6D58
イーグルはあまり使わないけど当てられたら絶対に当て返す
88名も無き冒険者:2009/11/07(土) 03:59:29 ID:GU65P7qA
レイン撃ちつつ相手のレインスカにイーグル追加してる
89名も無き冒険者:2009/11/07(土) 04:01:58 ID:5D2LLJ14
当てられると無性に腹が立つな>イーグル、ブレイズ
で意味も無く弓同士の撃ち合いになる
90名も無き冒険者:2009/11/07(土) 04:41:02 ID:UQiyacYV
イーグルとレイドで皿に粘着して
その皿から自分が見える範囲をうろうろしてたら
皿が前にでなくなるからオヌヌメ
もちろん前に出てくる皿もいるが
91名も無き冒険者:2009/11/07(土) 04:54:53 ID:hYgFzd1k
レイン動画上げても見てるほうも糞つまんねーし
氷割ったとか位置後ろすぎるとかPow回(ry等々
粗探ししかされんし、、

さすが短カス動画は格が違った。
92名も無き冒険者:2009/11/07(土) 06:19:35 ID:c7VDeC5I
おんなじようにプレイしてんのに毎回ずば抜けたスコア出す奴っているよな
しかもそういうのに限って高キル低デッド
何が違うのかさっぱりわからん
93名も無き冒険者:2009/11/07(土) 06:45:01 ID:inbIzYWc
エンチャ切れたから無エンチャで前線いったらランペ一発で250とか喰らったんだけど
平均スコア5kくらい下がったししばらく弓やるわ…
94名も無き冒険者:2009/11/07(土) 07:09:55 ID:7DiVNUq0
>>93
ああ・・・次は大剣ARFヘビスマで500喰らう作業だ・・・
95名も無き冒険者:2009/11/07(土) 07:58:08 ID:IQHUeQM1
ツルーって使ったことないんだけど、メリット貫通だけだよな?
狙える貫通ならブレイズでよくね?単体ならレイドでよくね?って思っちゃうんだが
なんであんなのがスキルツリーの頂点なんだ?

>>92
廃パワポ
96名も無き冒険者:2009/11/07(土) 08:15:06 ID:pVMNCTnS
使いこなせる人は2 3人同時に妨害したりキル取りながら妨害出来るから
当たりやすいから
ツルーだから
97名も無き冒険者:2009/11/07(土) 10:25:45 ID:SdFxI4Sb
スパイダーとポイズンを8割強当てられるようになって分かったんだけど
弓ってレイン以外も強いけどレインがそれ以上に強すぎて他使う意味ねーな 
98名も無き冒険者:2009/11/07(土) 10:47:42 ID:pVMNCTnS
レインとブレイズとイーグルと追撃の蜘蛛矢だけで良いです
99名も無き冒険者:2009/11/07(土) 11:00:30 ID:UoQ8htSu
最近↓のスキル構成が最強だと自信タップリに語ってた高レベル様がいたんだが・・・
ttp://feskill.omiki.com/sco.html?3LI3I2003K
レイン基本で単体ヲリにはブレイズ毒矢蜘蛛矢で粘着、自衛にアム
これで最高にスコアが稼げる、これこそ最強だとさw

レインピアイーグル3点セットが揃ってないと不自由な俺は、
弓寄り鰤スカがピア切る理由がまるでわからん
100名も無き冒険者:2009/11/07(土) 11:29:54 ID:UQiyacYV
自分で答えかいてるじゃん
スコアが稼げる、って
101名も無き冒険者:2009/11/07(土) 11:51:33 ID:avxUJp2P
くっそ
ピアしてスコア稼いでたらキックされた

ざけんな
102名も無き冒険者:2009/11/07(土) 11:55:38 ID:IQHUeQM1
>>99
普通に良い構成じゃね?
ちょっと僻地寄りな気もするけど。
103名も無き冒険者:2009/11/07(土) 11:58:13 ID:1FI2Hndx
中途半端にアームだけ護身用にとるようなら純弓のほうがいいと思うんだが。
周囲警戒してればそうそう近づかれないし。
接近されたら適当に粘って敵をひきつけとけばいい。
104名も無き冒険者:2009/11/07(土) 13:19:12 ID:wW2/0VSf
携帯だから見れない

構成何?
俺ならレイン3イーグル3蜘蛛2蛇3アム1
薦めるわ、前線と僻地特化
105名も無き冒険者:2009/11/07(土) 13:22:48 ID:wW2/0VSf
あとアムだけじゃなく蜘蛛も一応護身になると言っておく。

さらにこの二つが揃うとプレッシャー的な意味で更に護身になる
106名も無き冒険者:2009/11/07(土) 13:31:18 ID:SdFxI4Sb
アムが護身になるのは短剣に持ちかえると敵が一瞬ひるむからじゃね
107名も無き冒険者:2009/11/07(土) 13:36:15 ID:wW2/0VSf
怯む以外にもストスマ食らい持ち変えキャンセルアム、と笛の突進スキルなんだっけ度忘れしたあれも食らいキャンセルで逆襲できる
108名も無き冒険者:2009/11/07(土) 13:44:58 ID:pVMNCTnS
そしてガドブレ3があるので味方が居れば攻撃にも周れる
109名も無き冒険者:2009/11/07(土) 13:52:54 ID:2jutEiZ1
ほんとレイン列といい、アム列といい神スキルが偏ってるよな。
下手したらアムよりガドのほうが上級なんじゃねえかってほど
110名も無き冒険者:2009/11/07(土) 13:58:00 ID:w88UQJfa
弓はレインピアのみでは済まない
戦線が良く見えるから、瀕死キルやジャッジにブレイズイーグル反攻 甘いステッポにブレイズ ハイドにレイド ヲリ釣り
スコアは下がるが
111名も無き冒険者:2009/11/07(土) 14:00:58 ID:UQiyacYV
短剣に持ちかえるとひるむ?
お前の鯖がうらやましい
112名も無き冒険者:2009/11/07(土) 14:03:18 ID:2jutEiZ1
>>110
俺はレインピア以外の行動(キル取りイーグル・自衛アム・コケヴァイパとか除く)取るとスコア下がっちゃうから
やらないな。でも片手さんを考えるとちょっと後ろめたい。
113名も無き冒険者:2009/11/07(土) 14:04:32 ID:2jutEiZ1
>>111
逆にひるまず突っ込んでくる脳筋の方が対処しやすい。HP余裕あるときだけだけどな。
114名も無き冒険者:2009/11/07(土) 14:05:19 ID:pVMNCTnS
ガドブレの性能は何かがおかしい
短剣版スマみたいな物じゃねーかあれw
115名も無き冒険者:2009/11/07(土) 14:05:44 ID:DA0FpFGh
うちの鯖は短剣に持ち替えるとフェンサーがSD構えながらズンズン前に歩いてくる
116名も無き冒険者:2009/11/07(土) 14:06:31 ID:UQiyacYV
一発目から既に耐性ダウンした状態のダメージが入るとかなぁ
117名も無き冒険者:2009/11/07(土) 14:09:32 ID:DA0FpFGh
今度はガドブレに粘着が始まったか
118名も無き冒険者:2009/11/07(土) 14:11:05 ID:2jutEiZ1
>>116
え?それまじか・・・知らなかった・・・

>>114
ヲリにガド持ち替えステップパワシュパワシュで殺した時とか脳汁出たw

皿にガド入れると無エンチャでもレイドが100軽く超えるからパワポ飲んでパワシュで回復狙ったりしたらHPMAXでも殺せる勢い

しかし耐性低いスカはハイド以外じゃないとほとんどブレイク入れに行けないからバランス取れてる
119名も無き冒険者:2009/11/07(土) 14:12:57 ID:UQiyacYV
まぁガドブレは入れにいったら反撃食らうことが多いし
それくらいのサービスはあってもいいと思うがw

っていうか弱体されたらモブ狩りとかモンスマで困る
120名も無き冒険者:2009/11/07(土) 14:17:28 ID:2jutEiZ1
つかスカ側としては常時ガドブレされてるようなものだからなwww

常時ガドで思い出したけど笛とのタイマンでスカウトのガン逃げ批判する奴なんなの?

こっちがアムガド入れたらガン逃げするくせに・・・wまじで近づかれたらアムガドされたようなものだというのに
121名も無き冒険者:2009/11/07(土) 14:26:40 ID:54aeCHfA
ガン逃げ批判ってどこでされたの?そんな批判みたことないんだが
そもそも職問わずタイマン自体時間の無駄だから、オベ前とかじゃない限り逃げるのが正解だろ
122名も無き冒険者:2009/11/07(土) 14:30:27 ID:2jutEiZ1
いや、首都でガン逃げありルールで募集してタイマンしたんだが2勝したくらいからガン逃げ無しとか言い出した。
つか弓鰤が笛にタイマンの時ってガン逃げしないと安定して勝てなくね?

ちなみに笛と大剣無双の超インフレ時代
123名も無き冒険者:2009/11/07(土) 14:32:13 ID:rJFr2LpJ
ガン逃げされるとムカッとするのは分かるけど
ルール変更するとかあれだな^q^
124名も無き冒険者:2009/11/07(土) 14:39:14 ID:DA0FpFGh
>>120
大剣の実装で、ヲリ相手は本当に
スカ側が常時ガドブレ状態って感じだよな
125名も無き冒険者:2009/11/07(土) 14:43:32 ID:2jutEiZ1
>>124
ガドエンチャ無いとフィニで400、ランペで500食らう
もうレイン以外怖くて出来ない。
126名も無き冒険者:2009/11/07(土) 15:08:22 ID:pVMNCTnS
>>118
そう。初めにガドブレ状態入れた時も、ガドブレ計算でダメージ出る
攻撃エンチャしてれば大剣に150とか余裕で出るよ
127名も無き冒険者:2009/11/07(土) 15:11:35 ID:2jutEiZ1
>>126
なるほど、ありがとう
しかしあの発生だとスマというより劣化ヘビスマ・・・
128名も無き冒険者:2009/11/07(土) 15:15:55 ID:SdFxI4Sb
短はともかく弓なら大剣と笛はカモじゃね
129名も無き冒険者:2009/11/07(土) 15:20:36 ID:2jutEiZ1
>>128
いや、弓だとまだ危うい。弓鰤じゃないと安心できない。
130名も無き冒険者:2009/11/07(土) 15:48:11 ID:Nzy5VdBG
ランペとかフィニはカモだろ・・・
アム交換できればあとは短のターンだろ
まともに2発当たってるのはただのアホ
若干距離が遠くてもガド入れれば味方の追撃入りやすいし

一番怖いのはどう考えてもブーンとフォース
131名も無き冒険者:2009/11/07(土) 16:12:57 ID:JPfDHjo/
片手のステップに合わせてアム入れてもバッシュ頂くことがよくあるんだが
これは仕様なん?
132名も無き冒険者:2009/11/07(土) 16:38:27 ID:UQiyacYV
バッシュは判定出るのはえーからなー
133名も無き冒険者:2009/11/07(土) 17:10:40 ID:IQHUeQM1
着地前からアム置いておかないときついわな
1fでも猶予与えればエアバッシュなんだし
134名も無き冒険者:2009/11/07(土) 17:25:45 ID:pVMNCTnS
バッシュは発生10fだしな
135名も無き冒険者:2009/11/07(土) 17:49:10 ID:JPfDHjo/
着地する前にはアム入ってたはずなんだが
アム入る→片手様着地→バッシュ
って感じだったから、びびったわ
判定が相当早いってことなら、しょうがないのかな
136名も無き冒険者:2009/11/07(土) 18:14:48 ID:qtHL++2Y
ラグってるんだよ
137名も無き冒険者:2009/11/07(土) 19:10:09 ID:Xi/euc7+
仕事が落ち着いてきたから復帰しようと思うんだが、エクス弱体化の頃(7〜8月?)から何か変わった?
138名も無き冒険者:2009/11/07(土) 19:11:29 ID:DA0FpFGh
大剣ちょうつよい

フェンサーちょうつよい
139名も無き冒険者:2009/11/07(土) 19:25:40 ID:pVMNCTnS
今またおおけんオンラインに戻った
140名も無き冒険者:2009/11/07(土) 21:23:36 ID:Xi/euc7+
あれ、また大剣強化されたのか?
それともこの前の笛弱体化(?)の影響?
141名も無き冒険者:2009/11/07(土) 21:27:00 ID:hnH1u6kJ
笛弱体される前から大剣は主戦の主力
142名も無き冒険者:2009/11/07(土) 21:46:33 ID:uIdtWdMb
短強いって言われてもどこがどう変わったかよくわからん俺がいる
潜入は前とほとんど変わらんと言うかサーチが厳しくなった分、前より見つかりやすくなったしな
143名も無き冒険者:2009/11/07(土) 22:42:11 ID:wkJJd1tO
ハイド速くなったじゃん
潜入楽になって今の短とかゆとり職
144名も無き冒険者:2009/11/07(土) 22:51:04 ID:F3er9p4q
ハイドもおかしいけど、どこでも発動可能+威力UP+逃げてる敵を追い越せる蛇の方が異常性能
145名も無き冒険者:2009/11/07(土) 23:08:01 ID:S3e6wW2b
なぜか範囲だし、相打ち覚悟の打ち落としも割りにあわな過ぎだしな
アム打った後に追いつくのだけはやるべきではなかった
146名も無き冒険者:2009/11/07(土) 23:41:00 ID:RmoGbC86
>>135
ステップの滞空中は無敵状態だ
そして着地1f目は片手がスキルを押しモーションを始めアムブレも同じく決まる
つまり仰け反らない相手にエア防止するのは不可能
ダメージ被りは片方で処理されるが動きは個々の1fがあるからこうなる
147名も無き冒険者:2009/11/08(日) 00:39:05 ID:chDBT2yG
つまりアムにトュル並の強制仰け反りを加えれば解決と
148名も無き冒険者:2009/11/08(日) 00:51:14 ID:LIYYC7N3
>>139
どうでもいい事だけど大剣をおおけんって読む人初めて見た
149名も無き冒険者:2009/11/08(日) 01:12:54 ID:nhWqA7fp
>>148
たしかおおけんなら一発で大剣って候補出るはず
150名も無き冒険者:2009/11/08(日) 02:05:16 ID:8jlGy8HB
俺のIME

おおけん→大件
だいけん→大剣
たいけん→体験
151名も無き冒険者:2009/11/08(日) 02:18:23 ID:m3bt6gs4
俺は
おおけん→大剣
だいけん→大検
たいけん→大権
       だったは・・・。
まぁ、短スカはハイド早くなってPWも下がったお陰で主戦場でもかなり楽になったなぁ。
ハイドサーチ甘い戦場だとめちゃくちゃ快適だ。ブレイク入れた後も逃げやすくなったし。
152名も無き冒険者:2009/11/08(日) 02:37:09 ID:2EC4MCgp
>>146
着地硬直を忘れてるぞ。
硬直をしっかり狙えばエアは防げる。
不可能なんてこたーねーよ
153名も無き冒険者:2009/11/08(日) 02:40:34 ID:WlOFd9MU
敵大剣が味方スタンにランペして、背後から狙ってたらそれに巻き込まれて250!238!とか出る素晴らしさ
うふふ、単体相手ならヘビスマしなさいよおおおおおおおおおおおおおおおおおお
154名も無き冒険者:2009/11/08(日) 02:51:21 ID:bdP+DIGJ
単体じゃないじゃん。おまえがいるじゃん
うまい奴はちゃんとサーチしてるし、気付かないふりして短誘い込むのがもっとも攻撃当てやすい方法だし
155名も無き冒険者:2009/11/08(日) 03:01:31 ID:XJANImyO
間抜けな奴め
156名も無き冒険者:2009/11/08(日) 03:26:41 ID:nhWqA7fp
ところで仰け反り職にヘビスマランペってつながる?
157名も無き冒険者:2009/11/08(日) 03:32:12 ID:slTgrJ35
つながらない
158名も無き冒険者:2009/11/08(日) 03:34:59 ID:9R3xk5dD
どうしてヘビスマから繋がると思ったのか・・・
159名も無き冒険者:2009/11/08(日) 03:38:06 ID:nhWqA7fp
まじか、じゃあ逆は?
なんかランペ射程から逃げ切る前に間に合うかなっておもって
160名も無き冒険者:2009/11/08(日) 03:38:25 ID:XJANImyO
ベヒヘビスマがつながるから
ランペヘビスマもいけると思ったんじゃね?
161名も無き冒険者:2009/11/08(日) 03:38:35 ID:Qu8wSFFc
そういえばアプデしたからのコンボってストスマスマ、ベヒヘビ以外に何か増えたん?
162名も無き冒険者:2009/11/08(日) 03:41:42 ID:XJANImyO
動かない間抜け相手に一回だけヘビスマランぺは決まったことがあるが
まぁそんな状況は殆どないな
163名も無き冒険者:2009/11/08(日) 04:16:00 ID:Eiwh3+B6
>>159
有効な連携になるかは、攻撃発生時間・スキル全体硬直時間・相手の仰け反り時間
その他色々関係してくるのよ

密着ヘビ当てた後は相手が31F早く動ける(最大射程ヘビでも相手が19F有利)
んでランペ発生には35Fかかる
つまりヘビがヒットしてからランペ当るまでに、相手には最大66Fの猶予があるんだわ
相手がランペ避けしようとして失敗なら1ヒットはするかも、って程度

逆だとランペ2ヒット後は大剣のほうが早く動けるが、ステップしてから無敵に
なるまで20Fなので、発生20Fのヘビなら逃げ切れずヒットする
164名も無き冒険者:2009/11/08(日) 04:20:20 ID:nhWqA7fp
>>163
なるほど、ありがとう!
大剣が来てからコンボに疎くなった・・・
165名も無き冒険者:2009/11/08(日) 04:53:17 ID:34TMDVV9
トゥルー切ってポイズンブロウ取ったんだけど微妙だった
ヴァイパー取るかな
166名も無き冒険者:2009/11/08(日) 06:53:33 ID:RG0QZfAg
凍った時にバッシュこけ狙えるのはヴァイパーさんだけ!
167名も無き冒険者:2009/11/08(日) 07:02:42 ID:Wv2CIimN
>>165
なんで毒矢と蜘蛛矢を覚えてるんだ
なんでブロウ覚えようと思ったんだ

ブロウはパワブレとヴォイド覚えるまでの踏み台スキルだぞ
168名も無き冒険者:2009/11/08(日) 07:08:46 ID:XJANImyO
このゲームって踏み台死にスキルいくつかあるけど
開発はなんとも思ってないんだろうか
169名も無き冒険者:2009/11/08(日) 07:17:21 ID:Wv2CIimN
>>168
お前は今ファイア先生をバカにしただろー!

冗談はおいといて。FEZは他ネトゲに比べて、踏み台死にスキルが少ない方だと思う
RedStone(赤石)なんてヒドいもんだぞ…

FEZで明らかに使い道が少ないスキルはブロウ、ファイア、ディシートぐらいかね。ベヒはベヒヘビコンボに使えるから除外
170名も無き冒険者:2009/11/08(日) 07:33:43 ID:9e2nMJxo
パワシュ「・・・」
171名も無き冒険者:2009/11/08(日) 07:36:30 ID:fDbGEZP2
弓通常とポイズンショットが出てない時点でスカ経験が少ないのが丸分かりだ。
パワシュは・・一応最大火力として意味はあるしな・・。

それに、ディシートはともかく、ポイズンブロウとファイアは優秀だし使いどころもあるが。
ベヒテも使いどころは多くは無いが死にスキルとは違う。
172名も無き冒険者:2009/11/08(日) 07:43:18 ID:9e2nMJxo
ブロウは持続が長くて嫌らしいのが良かったんだが
キプクリ回復OKになったから意味がなくなった
40×5にすれば強いのに
173名も無き冒険者:2009/11/08(日) 07:47:49 ID:LgQKtjNA
スキルスロットが少なすぎるのが悪いのだ
174名も無き冒険者:2009/11/08(日) 08:07:24 ID:Wv2CIimN
>>171
毒矢は確かに使えないわ、すまん
でも弓通常は踏み台じゃない=入れる必要無いと判断したんだが…

ブロウの使い道って退路にまいたり、オベやレイスの周囲にまくぐらいじゃん
ブロウ自体の性能は否定しないけど、スキル選びが厳しいスカで他のスキル削ってまでブロウ入れる必要は無いと思ってね

ファイアの使い道ってどんな場面だw確かにpw効率でいえばトップクラスだけど、戦場じゃ全然使えない。
狩りで使えるとしても、別にファイアじゃなくてもランスや通常攻撃でもいいわけだしな
175名も無き冒険者:2009/11/08(日) 08:19:17 ID:chDBT2yG
もしトゥルーが毒プラス蜘蛛の効果が加味されるならレイン大幅弱体化されてもいいから取りたい

つかトゥルー列まじで空気過ぎ…
176名も無き冒険者:2009/11/08(日) 08:23:51 ID:chDBT2yG
あと赤石でもパラ剣士ならそこまで踏み台なくね?
他の職はゴミスキルの山積みだがw

とりあえずスカウトだけだよな、スキル列全て微妙なのしかないのはww
177名も無き冒険者:2009/11/08(日) 08:26:11 ID:T9N+2t/T
パワシュなめんな(´・ω・`)
178名も無き冒険者:2009/11/08(日) 08:54:57 ID:34TMDVV9
蜘蛛矢は必中くらいまで当てれれば使えると思うが
179名も無き冒険者:2009/11/08(日) 09:01:11 ID:chDBT2yG
でも毒矢は読みが必要になるから絶対に必中なんて出来ない

集団に向けて誰かに当たればいいように打つなら別だが単体を必中は少なからず無理
180名も無き冒険者:2009/11/08(日) 09:02:15 ID:chDBT2yG
ミスった蜘蛛矢ね
181名も無き冒険者:2009/11/08(日) 09:08:42 ID:OGAS6tU3
セスとハイド2からオベ守る為にアム、ヴォイドで時間稼ぎしてたら
三人着てくれた・・・ッと思ったら、弓2とセスだったこの絶望感
安全な最大射程からの攻撃、そして当たってない

俺は、ヴォイド交換されパニされた
182名も無き冒険者:2009/11/08(日) 09:29:48 ID:Z4e+hbc0
弓なら楽勝のはずだが…
183名も無き冒険者:2009/11/08(日) 09:45:22 ID:4c+2a6ew
楽勝なのは弓だけだろ・・・
184名も無き冒険者:2009/11/08(日) 10:12:55 ID:nHGdHkNT
正直弓が来たところでオベ折りには何の支障も無いからな
185名も無き冒険者:2009/11/08(日) 10:16:49 ID:KAlTVfCG
パニってステップで避けれる?
歩いた方が避けやすい気がするんだがw
186名も無き冒険者:2009/11/08(日) 10:34:32 ID:Z4e+hbc0
ヲリが叩いてたら無意味だが、ハイドだろ?複数いるなら職何でもレイドブレイズで合わせられるだろ
ブレイズコケをとってくれ だけで
187名も無き冒険者:2009/11/08(日) 10:38:08 ID:8jlGy8HB
>>171
毒も通常も使い道あるだろ・・・
少なくともパワシュよりは
むしろ弓で一番死んでるのツルーじゃねえの?
188名も無き冒険者:2009/11/08(日) 10:43:31 ID:6MpTPFKh
今のブレイズって転倒無敵なしなのか、ありなのか、わからないんだが
過去の修正でありだったりなしだったりで混乱してる
189名も無き冒険者:2009/11/08(日) 10:52:48 ID:oyVtsYpJ
エクスももう死にスキルだな
190名も無き冒険者:2009/11/08(日) 10:54:02 ID:k8o7NZJk
通常弓と毒矢って誰に撃つんだよ
191名も無き冒険者:2009/11/08(日) 10:56:19 ID:9e2nMJxo
無し
192名も無き冒険者:2009/11/08(日) 11:12:40 ID:chDBT2yG
毒矢通常は少なくともパワシュより使い道ないわ

パワシュはベーコンとかを帳消しに出来るし皿ならHP200あっても殺せたりする
崖上崖下のオベ折るくらいじゃね?通常弓って
193名も無き冒険者:2009/11/08(日) 11:30:51 ID:8jlGy8HB
通常弓は崖下やら屋根上オベ、毒矢はブレイズと合わせてDoTプレイ
194名も無き冒険者:2009/11/08(日) 11:35:57 ID:chDBT2yG
いや、そのDOTプレイが果たして必要かってこと

パワシュにはキルと回復潰しと削りのためという利点があるが毒矢はDOTだけだろう?それならブレイズで代用効いちゃうわけで
なくて困ることは一切ない
195名も無き冒険者:2009/11/08(日) 11:37:52 ID:9e2nMJxo
つーかブレイズが強すぎ
燃費悪いだけの事はある性能
196名も無き冒険者:2009/11/08(日) 11:40:40 ID:8jlGy8HB
てか>>189
エクスはまだまだチートスキルの部類だろ…

>>194
代用って発想がよくわかんねぇけど、ブレイズ毒コンボを数サイクル繰り返してると
片手様が数人まとめてお帰りになるぜ
皿少ない鯖だから活きてるだけかもしらんけどね
197名も無き冒険者:2009/11/08(日) 11:41:06 ID:chDBT2yG
その上当てやすさ(単体)もパワシュのが上だし
198名も無き冒険者:2009/11/08(日) 11:49:07 ID:nhWqA7fp
>>196
片手下がらす前にやることあるだろう・・・それに毒矢は読みスキル。
だからブレイズで仰け反ってくれる奴以外だとそうぽんぽん当たるようなシロモンじゃない
それやるくらいならブレイズだけ入れて他の仕事したほうが絶対マシだとおもうぜ・・・
199名も無き冒険者:2009/11/08(日) 12:07:35 ID:OGAS6tU3
たった、一人で通常弓でオベ折ってるの居たぜ
五分ぐらいずっと撃ってたLv18だったのがまた、違う意味ですごかった
場所が場所だったから可能だっただけで普通は無理
200名も無き冒険者:2009/11/08(日) 13:04:46 ID:oyjnguiO
>>176
普通のパラ剣士は突き12を踏み台にしてサザン50にするけど、俺はサザン切って突き50にしました

突き
CP獲得量が低い
命中率が高い(サザンの2倍)
外した時のCP損失が少ない
サザン
CP獲得量が多い
回避補正を無視するからどんな相手にも当てられる
外した時のCP損失が多い

PT狩りで突きパラしてたら、テイマ様に「剣士s攻撃がおもしろいねw」と言われました

別ゲーの話ですまん
201名も無き冒険者:2009/11/08(日) 13:26:04 ID:nhWqA7fp
>>200
俺はサザンの攻撃力に惚れたからサザンパラ剣士だったなぁ・・・
アサシン系とか全然パラあたらなくてサザンで倒してたw

突きもよさそうだなぁ・・・サザン一発目でミスるとすごくなえるし・・・w

水平?垂直どっちか型もあったよね?あれも羨ましかったw
202名も無き冒険者:2009/11/08(日) 13:28:33 ID:OFMWRMW+
>>152
指摘thx
不可能も行き過ぎた言葉だった申し訳ない

硬直に入力の受付がされるか否か正直わからん
でもターゲット指定のスキルで確認できるが滞空した時に既に着地点に移動してるのは確認できるから接地してるならスキルも入力されるという考えなんだ
203名も無き冒険者:2009/11/08(日) 13:33:34 ID:oyVtsYpJ
エクスがチートスキルだと
もうエクス振ってる大剣見たことない。エクス使うくらいならフォース使うし。
204名も無き冒険者:2009/11/08(日) 13:47:51 ID:nHo0HxJY
フォースも昔は(笑)なスキルだったのにねえ
ARF大剣様が使うと威力がやばい
205名も無き冒険者:2009/11/08(日) 13:59:15 ID:slTgrJ35
大剣ヲリやるとフォースがメインスキルになるから困る
206名も無き冒険者:2009/11/08(日) 15:19:06 ID:O/X62DL7
アローレイン取ってヴォイドとアムブレ取らなかったけど微妙だった
207名も無き冒険者:2009/11/08(日) 15:20:47 ID:mle+Ialy
ウォリアーポケモンは中距離クラスに進化した!
208名も無き冒険者:2009/11/08(日) 15:25:38 ID:slTgrJ35
大剣はフォースで牽制()して浜口ランペ打つだけだからな
正直ヲリというよりは火皿の動きに近いわ
209名も無き冒険者:2009/11/08(日) 15:29:01 ID:nhWqA7fp
>>205
レイン有のハイブリするならまずトゥルー列、ヴォイド列は取らないほうがいい。
210名も無き冒険者:2009/11/08(日) 15:36:08 ID:v+WDcHEc
現在、会員制のネットカフェが組織を作り警察と連携して、日本中のネットカフェを会員制にしようとしている。
このままだと、日本中のネットカフェが会員制になってしまいます。
国民が自由に発言できなくなります。
戦争前のような言論統制の時代になってしまいます。
★★警察はきれいな言葉を使い国民の自由を奪い、権力者を守ろうとしてる★★
表向きの理由は非会員制のネットカフェが危険だから・・・という理由で。

しかし殺人犯が会員制のネットカフェを利用して逃亡してたwwwww
市橋容疑者、会員制ネットカフェ利用か 博多で10月中旬…偽名と同じ名前で、ネットカフェに会員登録。
http://www.47news.jp/CN/200911/CN2009110701000557.html
★★★★★★不買するネットカフェなどの一覧(会員制の店ばかりです)★★★★★★
楽天…(三木谷)
ゆう遊空間、TSUTAYA、カラオケ店「メガトン」「ワオキューブ」   
自遊空間
ワイプ(wip) 
TVゲームショップ桃太郎、モモオー ドットコム、桃太郎王国、ゲームセンター「アミ ューズメント桃太郎」
Airs Cafe(エアーズカフェ) 、フリークス 、コミックバスター 、アプレシオ 、CYBAC(サイバック)
複合カフェ「快活CLUB」、「快活フィットネスCLUB」 、アイ・カフェ、古本市場
不買!→TSUTAYAゆう遊エアーズ自遊空間(ポルノ規制)
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/netspot/1256060489/
211名も無き冒険者:2009/11/08(日) 15:37:04 ID:Edilblp1
ネカフェなんか使わんからどうでもいい
212名も無き冒険者:2009/11/08(日) 15:40:02 ID:nhWqA7fp
近所のネカフェ元々会員制だからどうてもいい
213名も無き冒険者:2009/11/08(日) 15:43:00 ID:kMBn2oaz
ネカフェでネトゲとかやってるやつマジ勇者だと思うわ
バイトしてたことあるけど、あの管理レベルのPCで個人のIDパス使う作業は絶対できねえ
214名も無き冒険者:2009/11/08(日) 15:46:18 ID:nhWqA7fp
>>213
ビリヤードと漫画しか読んでないから大丈夫
俺にとってあの個室は漫画読みながらジュース読むとこ
そういわれると、あそこでクレジットカードの決済とかやっちまったらやばそうだな・・・
215名も無き冒険者:2009/11/08(日) 15:47:22 ID:nhWqA7fp
ジュースは読めないです。飲むとこでした・・・
216名も無き冒険者:2009/11/08(日) 18:45:59 ID:otSTQswC
お前等オナニーした手でマウス使うの止めろ
217名も無き冒険者:2009/11/08(日) 18:46:49 ID:aQVD0oqo
オナニーは左手です
218名も無き冒険者:2009/11/08(日) 19:05:11 ID:bdP+DIGJ
>>217
だよな
画像とか切り替えられないしな
右でしこって左手で無理矢理マウス動かしてる奴いるらしいけどやりにくすぎるだろ
219名も無き冒険者:2009/11/08(日) 19:27:12 ID:WB8rgky1
物の配置の関係で左手でマウス使ってるが
一ヶ月くらいで慣れたな
FPSで右手と同じようにAIMするのは無理だが
220名も無き冒険者:2009/11/08(日) 21:30:22 ID:O/X62DL7
ブレイズバグだろ
これは・・・
221名も無き冒険者:2009/11/08(日) 21:53:55 ID:gnVV3yK3
ダウンドライブがバグじゃないんだしいいんじゃないの?
222名も無き冒険者:2009/11/08(日) 22:03:33 ID:xMI1iRzV
一発ならまだ良いんだけどね・・・こけたら起き上がるまでだからかなり壊れ性能
223名も無き冒険者:2009/11/08(日) 22:12:27 ID:aQVD0oqo
>>218
利き手オナヌーに飽きただけでし。
224名も無き冒険者:2009/11/08(日) 22:31:12 ID:O/X62DL7
いやね、普段気づかなかったんだ
短カスやってみたら、なんか一気に減るわけよ

ブレイズ→ヘビスマとかで半分以上w
これ理由で辞めるひといるんじゃねぇのってぐらい
225名も無き冒険者:2009/11/08(日) 23:40:47 ID:Z4e+hbc0
言ってんじゃん…
ハイド相手ならステッポなきゃレイド連弾で、ステッポにブレイズ
だいたい、ブレイズ狙われたら短は近接にアム交換なんて出来ない
アム射程より遥かに離れて近接が見てて、コケようがコケまいが当たったの見てから歩いてヘビフィニパニヘル溜めゲイザかハームが確定なんだよ
立ってたらそれをくらった後にまたブレイズでキプルーラ、コケてたら起き攻めか再ブレイズ

ハイドねずみ狩りに弓は詰みなんだが、何の支障も無い達人の動きを見てみたいぜ
226名も無き冒険者:2009/11/09(月) 00:19:28 ID:o3t+UsRD
ブレイズ食らってこけたら追撃くらう?
ステップするな歩いて逃げろ
ヲリ近づいてきたらアムブレでもしとけ
227名も無き冒険者:2009/11/09(月) 00:23:26 ID:o3t+UsRD
そもそも
なんでブレイズが必中するの前提なんだよ
自分が下手で近づけないのをスキル性能のせいにするなよ

お前愚痴スレでハイドしてて自分からランペに巻き込まれたのに
ランペ強すぎ修正しろ!とか言ってたやつと同じにおいがするわ
228名も無き冒険者:2009/11/09(月) 00:24:53 ID:04pKK0Dv
ブレイズはよけるのマジでキツイ
229名も無き冒険者:2009/11/09(月) 00:52:03 ID:6rfyVp1e
起き上がりにブレイク振っても毎回潰されてる気がするのはなんでだ…?
230名も無き冒険者:2009/11/09(月) 00:54:23 ID:o3t+UsRD
相手が起き上がりの無敵解除時間を完全に読んでるんじゃね?
231名も無き冒険者:2009/11/09(月) 02:58:27 ID:+W/38I4w
ブレイズ→ヘビスマの、最後のヘビスマが昔と違って大剣にARFかかってるのがな
痛いってレベルじゃねえ
232名も無き冒険者:2009/11/09(月) 04:00:43 ID:rtwkIAWS
ブレイズ→パワシュコンボってブレイズのスキル硬直解けた瞬間にパワシュ発動するくらいじゃないと間に合わない、つまりブレイズのヒット確認とか無理?
あと、パワシュを蜘蛛or毒に置き換えてもコンボになる?
233名も無き冒険者:2009/11/09(月) 04:25:52 ID:IqsZGetN
蜘蛛と毒は弾速遅いからなぁ、調べてないけど間に合わない気がする
234名も無き冒険者:2009/11/09(月) 04:41:18 ID:FJoQ8zdO
>>232
普通にヒット確認してからパワシュで間に合ってる
つかブレイズこけした相手の、こけた場所にパワシュ撃ち込むんだから
ヒット確認以前の話だと思うんだが
235名も無き冒険者:2009/11/09(月) 07:19:28 ID:Dp4f192M
のけぞりに打つんだろ?
経験上のけぞりだとヒット確認の前に打たないと最大射程では間に合わない、というよりぎりぎりよけられる場合がある。
毒は近距離じゃないと難しい

蜘蛛はムリ!ゼッタイ!
236名も無き冒険者:2009/11/09(月) 10:16:42 ID:rtwkIAWS
回答ありがとう。勉強になった
チャンスがあれば狙い過ぎない程度に狙ってみるよ
237名も無き冒険者:2009/11/09(月) 12:22:35 ID:8uM6Wgzk
レインピア以外がスロットに入ってる弓はキャラデリしろ
238名も無き冒険者:2009/11/09(月) 12:37:33 ID:6OQYE30v
ブレイズさんなめんな
239名も無き冒険者:2009/11/09(月) 13:27:00 ID:o3t+UsRD
ハイドしてきた短スカさんには蜘蛛ぶち込んでキープにお帰り願ってます
必死にバイパーで逃げようとしてるところをトゥルーかイーグルでチクチクと
240名も無き冒険者:2009/11/09(月) 13:28:11 ID:6OQYE30v
ブレイズさん入れろ
241名も無き冒険者:2009/11/09(月) 14:01:12 ID:GWT4LAoW
トゥルーさん取るな
242名も無き冒険者:2009/11/09(月) 15:04:23 ID:q+vF4Hsa
レインピアアムの鰤カスなんだが
もうね、マジで主戦場でアムガド使う機会がないのよ
使わなくても敵死ぬし、使ったらランぺ弾幕に巻き込まれて大赤字とかね
しかも咄嗟のハイドサーチでレイドイーグル外して味方に迷惑かけちゃったり

主戦にしか行かないなら、トゥルー取っていいんじゃねーの?
243名も無き冒険者:2009/11/09(月) 15:05:07 ID:WCXnOpSz
いいよ
244名も無き冒険者:2009/11/09(月) 15:14:17 ID:SZN822pR
トゥルーを連射して攻撃を被せまくっている弓を見ていると、

なんかイラッとくる俺は重症。
245名も無き冒険者:2009/11/09(月) 15:15:58 ID:CKU5Kp0D
>>242
アムガドは自衛
凍らされてやるかやられるかという殺伐とした時に
246名も無き冒険者:2009/11/09(月) 15:36:00 ID:GWT4LAoW
それはイーグルレイドを当たるように練習すればいいだろう

トゥルーの当てやすさに甘えると汎用性に欠けるぞ
247名も無き冒険者:2009/11/09(月) 15:41:06 ID:o3t+UsRD
イーグル位置ズレで当たらないとイライラしてくる
248名も無き冒険者:2009/11/09(月) 15:43:27 ID:KLrkkS6z
イーグル射程と弾速で
ゲイザーの溜めみたいな感じのチャージショットあればいいのにな
チャージ中は移動不可でいいからさ

ゴルゴみたいなスナイプしてぇ
249名も無き冒険者:2009/11/09(月) 16:08:49 ID:2G2co2yh
パワーシュートを5段階溜めスキルで
5レベルだとヘビスマと同等ぐらいのダメになればいいのにな
250名も無き冒険者:2009/11/09(月) 16:11:10 ID:BTdpFWjo
ツルー取らずにバイパだけ取ればよくね?
ラグアならスタン無傷
251名も無き冒険者:2009/11/09(月) 16:44:45 ID:i87WHBKw
>>249
片手の後ろにチャージ弓がぞろぞろくっついて歩く姿が見える
252名も無き冒険者:2009/11/09(月) 16:50:03 ID:y84B+24L
主戦だけ選んでなら弓のみでいい
素人が持ちかえとかどうせ無理
いやもちろん俺の事です
253名も無き冒険者:2009/11/09(月) 17:21:54 ID:i87WHBKw
純弓は意外と僻地も強い
254名も無き冒険者:2009/11/09(月) 18:01:39 ID:TyWoBiMQ
test
255名も無き冒険者:2009/11/09(月) 18:07:04 ID:fRmVyNcE
ここでレインピアヴォイドの俺登場

ほとんどヴォイド使わない
極稀に僻地で撒くくらいだな

いっそレインピアパニでもいいんじゃないかと
256名も無き冒険者:2009/11/09(月) 18:31:09 ID:m85Hauto
レインピア弓よりハイブリで
アムなら僻地やオベ防衛に役立つけどパニってどうなのか?
257名も無き冒険者:2009/11/09(月) 18:39:15 ID:HGUPaK2m
瀕死の敵見つけてから潜伏開始するのかね
258名も無き冒険者:2009/11/09(月) 18:41:11 ID:GWT4LAoW
つかレインとパニが相性悪すぎ

パニピアアムにしたほうがいい
259名も無き冒険者:2009/11/09(月) 18:46:35 ID:i87WHBKw
レイン撃つ作業に飽きたらパワポ飲んだまま短剣持ってパニパニ
ビルドエンチャしてステルスもできるよ!
260名も無き冒険者:2009/11/09(月) 19:28:34 ID:fRmVyNcE
僻地での不意打ちと機動力ならパニ列
自衛にもなり万能に使うならアム列
対皿能力アップとnoob殺しがしたりならヴォイド列
持ち替え手間削減と弓での僻地戦闘力ならトゥルー列


こんな感じか?
短スキルは持続時間だけの増減だから1止めもいいんだが、
弓スキルは性能も変わるから取るなら取り切らないとイマイチなんだよな…
261名も無き冒険者:2009/11/09(月) 19:39:48 ID:5QiuMGXv
ハイブリって難しい
切り替えのタイミングが特に

一応弓中心のガドブレとかピアなら上手くいけるだろうけど、
それ以外だと、ハイドすべきか、レイントゥルーするべきかなどで選択肢が多い
262名も無き冒険者:2009/11/09(月) 19:47:17 ID:GWT4LAoW
とりあえずトゥルーは打たなくていい

つかハイブリで一番とっちゃいけない
263名も無き冒険者:2009/11/09(月) 20:00:15 ID:i87WHBKw
さすがのパニカス鰤でもツルーは無いわ
264名も無き冒険者:2009/11/09(月) 20:12:29 ID:GWT4LAoW
てかパニだけでカスなのに更にカスなトゥルーも取るとかWカスでゲスだ

キル取り用とか削り用にトゥルーとか全く役に立たん
目標戦でトゥルー持ってるやつは召喚すべき
265名も無き冒険者:2009/11/09(月) 20:12:57 ID:o3t+UsRD
なんだなんだ
最近トゥルーでトドメさされたのか?
266名も無き冒険者:2009/11/09(月) 20:14:44 ID:WCXnOpSz
上手くなる気が無くて、イーグルとかブレイズ当てられない人ならトゥルー撃ってれば良いよ

ただしハイド暴きにだけ
267名も無き冒険者:2009/11/09(月) 20:17:43 ID:GWT4LAoW
トゥルーで殺されるわけないじゃんwwそもそもレイン射程にいるのに届くわけないし

一番うざいのは的確なイーグルだけだから
268名も無き冒険者:2009/11/09(月) 20:19:59 ID:0b0cO0h6
トゥルー撃ってるのが居たら反対側の戦場行く
瀕死に撃つ気持ちは分かるけど、倒しきれないのに当てようとするのは邪魔
269名も無き冒険者:2009/11/09(月) 20:37:51 ID:y84B+24L
ツルーはけん制と削り
270名も無き冒険者:2009/11/09(月) 20:38:34 ID:8Cb5vZPt
対ヲリでガド→トゥルルルルルはハイポ飲んでれば有効だけど

そんなオナニーしてる位なら、弓でレイン撃ってろよって言われる。

ガド→トゥルルルルは楽しいんだけどね、敵ヲリが真っ赤になって襲ってくるけど
ハイパワポトゥルルルの前に死んでいく。
271名も無き冒険者:2009/11/09(月) 20:57:31 ID:i87WHBKw
ブレイズレイドorイーグルでいいじゃん
向かってくるならパワシュ()で
272名も無き冒険者:2009/11/09(月) 20:59:48 ID:GWT4LAoW
トゥルーじゃないと当てられない人にそんなこといったらかわいそうじゃないか
俺はレイドイーグルで削るけどな
273名も無き冒険者:2009/11/09(月) 21:36:58 ID:i87WHBKw
トゥルーってそんなに当てやすいのか
ぶっちゃけ使ったことないんだけど、データバンク見る限り使う気になれないんだよな
274名も無き冒険者:2009/11/09(月) 21:52:56 ID:XFWlEPFm
今まで自分がハイド見つけた時はレイドで暴いてたから
自分がハイドしてる側の時にトルゥーで暴かれたら
レイドも当てる自信ねーのかゆとりがって一人でネガってたけど
いざ自分でトルゥーを覚えたらレイド暴きなんてやってられなくなった
調子こいてごめんなさい
275名も無き冒険者:2009/11/09(月) 22:04:21 ID:OO1vz2P7
蜘蛛を絡めないとpwも厳しいしトゥルーのみで中距離を制することができるほど甘くはないわな
物好き以外は火矢で十分
276名も無き冒険者:2009/11/09(月) 22:31:25 ID:WCXnOpSz
すげー当てやすい。と言うかほぼ必中。貫通属性あるから位置ズレに強いし
でもそれくらいしか利点は無い
277名も無き冒険者:2009/11/09(月) 22:50:56 ID:H65mCw83
純弓だけどツルー列全く使わないわ
278名も無き冒険者:2009/11/09(月) 23:54:09 ID:nMredxfU
トゥルーのなにがクソってのけぞり職もほとんどのけぞらないからどうしようもない
279名も無き冒険者:2009/11/10(火) 00:11:39 ID:CJkFGuKb
FEZ初めてで弓よりスカやろうと思うんですけど
レイン、ピア、パニ3列とポイズンブロウ1でもやっていけるでしょうか?
280名も無き冒険者:2009/11/10(火) 00:24:21 ID:Q3BhtMBE
ブロウ取るならハイド3
281名も無き冒険者:2009/11/10(火) 00:35:06 ID:C26yxovQ
ハイドルート考えて動けとは言うがどこから潜入しても暴かれて死ぬか瀕死で帰るばかりでどうしようもねぇ…
282名も無き冒険者:2009/11/10(火) 00:47:04 ID:odRXXZSj
>>279が晒される未来しか見えない
283名も無き冒険者:2009/11/10(火) 01:11:54 ID:IPVA0wCE
+15ブレパワやべえな
お皿硬直に400、ちょっと追って焼き直し320
あとはレイド当てておいてレインに戻ると何かで死んでいた
ライト粘着がすごくなりますけどね
284名も無き冒険者:2009/11/10(火) 01:55:46 ID:8b7c2T3K
ピアパニガドが至高のスキル構成に思えてきた
適当にパニカスして飽きたらピア厨で与ダメ稼ぎとか最高じゃね
285名も無き冒険者:2009/11/10(火) 02:15:12 ID:+STT84qi
個人ならその構成(ピアパニアム)が一番いいな
味方的には超いらないけど色んなプレイスタイルが出来るのは楽しい
286名も無き冒険者:2009/11/10(火) 02:23:02 ID:C26yxovQ
純短で超押し押し戦場に出くわした場合やることある?
妨害入れる前に敵が死ぬし歩兵としても正直何をしたらいいのやら
287名も無き冒険者:2009/11/10(火) 03:10:04 ID:Fud4PwLr
>>286
バイパー→レグ→次の獲物にバイp
288名も無き冒険者:2009/11/10(火) 03:37:03 ID:M7cPiA9b
>>286
うまい人はハイドせずにヴァイパーで飛びながらガドアムで妨害してるね
未熟ならばパニカス

289名も無き冒険者:2009/11/10(火) 04:30:01 ID:1Ha/gBfG
そろそろ俺が晒されても良いころ

オススメの短剣使いの動画って無いかね
今ひとつ距離感が掴めないし
戦場で練習すると迷惑になるしで困ってるんだが
290名も無き冒険者:2009/11/10(火) 05:00:46 ID:Npt9inZt
>>288
ねーよ
291名も無き冒険者:2009/11/10(火) 05:02:38 ID:FaBxXqKw
弓か短か書いてないが?
話のながれからして短だろうと仮定するわ。
その辺なら動画スレにもありそうだし、ズーミーでも見れるだろ?
3D以下のやつを検索してみたら?
いちをー5D以下のも見て比較すると、どこが悪いか、どんなふうに改善すればいいか分かる。

まあぶっちゃけ短片手には近寄るなってことだな。
上手い短はガド弓で潰してくるし。

にしても氷イチゴ量産は楽しいな!
時々レモンも混じるが、どっちも旨いわ。
292名も無き冒険者:2009/11/10(火) 09:10:03 ID:Nz7S5Ouv
ブレイズのDOTが切れる前にもう一度ブレイズ当てた場合ってDOT更新されるんだっけ
それとも36×3のDOT終わるまではもう一度当てても意味ない?
293名も無き冒険者:2009/11/10(火) 09:12:21 ID:Q3BhtMBE
意味無い
294名も無き冒険者:2009/11/10(火) 09:22:44 ID:CX2slXBs
いらない短はごろごろといるが晒される短となるとまた別格
たとえ毎戦場10デッドしても晒し住人の目に留まらなきゃそれまでだし
もちろん暴言全チャするってなら別だけどそれ短関係ないしな
295名も無き冒険者:2009/11/10(火) 09:38:09 ID:GGDcwlyK
>>291
>>289
短剣使いって書いてるじゃん
296名も無き冒険者:2009/11/10(火) 12:13:48 ID:p8To5M3Y
敵の硬直にパワシュスパンスパン当ててたら
「よくそんな当てられるね。でもそれがジャベかIBだったらと考えると」
みたいなことを部隊員に言われた
泣いた
297名も無き冒険者:2009/11/10(火) 12:26:29 ID:i/JvOvmF
硬直にパワシュとかねーよ
硬直は他の職に任せるもんだろ
298名も無き冒険者:2009/11/10(火) 12:32:00 ID:Q3BhtMBE
パワシュの使い所が皿相手のキル取りしか思いつかない
299名も無き冒険者:2009/11/10(火) 12:34:13 ID:VnT/5+G5
おれも初心者の頃はみんなどうやって当ててんだよって思ってたな〜
偏差じゃなくて攻撃の硬直を狙うもんだって教えてあげたら?
300名も無き冒険者:2009/11/10(火) 12:38:11 ID:1jv9H3Du
皿が上級ブッパした後の硬直にさせそうなら刺すくらいかなぁ

なんだかんだで180↑でるから結構いいかなと
301名も無き冒険者:2009/11/10(火) 12:44:15 ID:CX2slXBs
パワシュ硬直はかぶるからなぁ
302名も無き冒険者:2009/11/10(火) 13:06:57 ID:0q5KeWAT
そもそも皿に魔法撃たせないのが仕事じゃ
303名も無き冒険者:2009/11/10(火) 13:25:00 ID:RN5ROTfI
皿に魔法撃たせないのが仕事じゃなく
強気ヘル/強気カレスを撃てないようHPを削り続けるのが仕事だと思うけどなァ
スタン凍結周りへのヘルならある程度狙って潰すことも可能だけど。
304名も無き冒険者:2009/11/10(火) 13:42:21 ID:0q5KeWAT
基本ヲリ後ろをサイドからレインで削り
前にでてきた皿をピンポイントで狙撃、孤立しかけの笛短にブレイズ
適度にサイドをサーチしながら、状況をみて撤退ピア

俺はこんな感じなんだが役に立ってないのか…
305名も無き冒険者:2009/11/10(火) 14:00:54 ID:tZp3SMYH
ヲリにレイン撃ってどうすんだよ
306名も無き冒険者:2009/11/10(火) 14:18:16 ID:CUC9I5sz
ヲリ後ろだろ
307名も無き冒険者:2009/11/10(火) 14:28:04 ID:tZp3SMYH
ほんとだ、ごめん
>>304俺のケツにピアしていいぞ
308名も無き冒険者:2009/11/10(火) 14:32:58 ID:0q5KeWAT
>>307
だが断る
スザク突っ込んでろ
309名も無き冒険者:2009/11/10(火) 15:41:50 ID:r8gyGrbd
弓にしてからパニられまくるんだがスゲームカつく
310名も無き冒険者:2009/11/10(火) 15:46:49 ID:jjSD3plD
俺もそうだけど反応できない自分がむかつく
311名も無き冒険者:2009/11/10(火) 16:18:39 ID:vxlN51mJ
まぁでも皿よりましだろ

あいつらはHP半分あってもしんじまうんだぞ
312名も無き冒険者:2009/11/10(火) 16:20:25 ID:Q3BhtMBE
皿パニるなら弓パニる
というかパワブレと暗黒いれる。ピアとトゥルーしか使わないテクニカル弓うざいでつw
313名も無き冒険者:2009/11/10(火) 16:50:50 ID:GGDcwlyK
無エン皿はパニで800くらうことあるんだよな
エンチャの計算かパニの威力かスカ→皿補正かハイドかブレイクのぶっこわれ性能を何とかしてやってほしい
314名も無き冒険者:2009/11/10(火) 17:33:01 ID:BWyBQil/
ハイド修正だけでいいな

ぶっちゃけヲリからしたら皿も強すぎる。怠慢()なら別だが
315名も無き冒険者:2009/11/10(火) 17:33:51 ID:CUC9I5sz
サブスカあげてかつエンチャすればいいかと
4リングで買えるし

負けでもランクBを1つか2つとっておけばとんとんじゃなかったっけ?
316名も無き冒険者:2009/11/10(火) 17:35:22 ID:Ba5uRZyL
>>314
タイマンでも皿のが有利じゃね
IBライトはFEZ屈指の神スキルだと思う
これに調整かからない限り皿の地位は落ちない
317名も無き冒険者:2009/11/10(火) 17:36:16 ID:1jv9H3Du
サブスカ40でエンチャ15つけてても
スカ側が武道してるとパニ→ガドで期待値800最大880ですよ
ちょっとありえんわぁ
318名も無き冒険者:2009/11/10(火) 17:47:13 ID:dxhG63CE
皿の上級使いに前に来たのにバワシュはジャベ刺す皿が味方に居ない状況ならやるかな。
あと撤退戦で突出する皿あたりに
319名も無き冒険者:2009/11/10(火) 17:47:40 ID:Q3BhtMBE
氷皿の性能ならまぁ仕方ないとは思う
火雷皿で期待値800は有り得んな
ハイドとランペ修正は必須
320名も無き冒険者:2009/11/10(火) 17:59:10 ID:HtbO+bKu
どうも最近邪魔なピア打つスカ多くないか?
あまりにも早い撤退ピアだったり、橋でもないのに押しピアとか…

なんつーか、ピアはサイドを上げさせないようにするのが良いと思うんだ
321名も無き冒険者:2009/11/10(火) 18:07:14 ID:Q3BhtMBE
ピアトゥルーばっか
足止めてウォリにトゥルー連射した挙句ヘビスマ食らってお座りされてるとか
氷像ボーリングしてパニ食らって半透明になってるとか
322名も無き冒険者:2009/11/10(火) 18:08:10 ID:VnT/5+G5
>>316
両手大剣で皿に負けるなら辞めたほうがいい。
323名も無き冒険者:2009/11/10(火) 18:15:21 ID:GGDcwlyK
IBジャベライトで接近前に500は削れるんだよな
324名も無き冒険者:2009/11/10(火) 18:22:26 ID:1jv9H3Du
IBにあわせてストスマで詰められて終わり
325名も無き冒険者:2009/11/10(火) 18:43:30 ID:VnT/5+G5
皿やっててパニ以外で死ぬ事ないからべつに構わん。
コスト調整ぐらいに思ってる。
326名も無き冒険者:2009/11/10(火) 18:45:06 ID:+STT84qi
まあそのパニカスは俺なんだけどな!
327名も無き冒険者:2009/11/10(火) 19:11:38 ID:tZp3SMYH
純弓って飽きるな…
328名も無き冒険者:2009/11/10(火) 19:15:50 ID:CX2slXBs
純弓は片手並の奉仕職と思ってやってる
329名も無き冒険者:2009/11/10(火) 19:35:40 ID:RN5ROTfI
イマイチ爽快感に欠けるからな・・・弓は。
いろいろ考える点があって面白いんだけど。
330名も無き冒険者:2009/11/10(火) 19:37:06 ID:GGDcwlyK
>>324
IBと思ったらジャベだったでござるの巻
ストスマも一回じゃつめきれないしな
331名も無き冒険者:2009/11/10(火) 19:42:04 ID:odRXXZSj
>>317
昨日サブスカ30耐性エンチャ13でパニ食らったけど600だったぞ
向こうのエンチャまで調べてないけど座ってる時以外800とか食らったことないんだが
332名も無き冒険者:2009/11/10(火) 19:43:19 ID:ciV84L+Q
ストスマ喰らう距離で不用意に魔法撃つ皿はタイマンがどうだとか言うレベルじゃないしな。

むしろストスマ誘ってボルトかジャベ入れてからが本番な気がする。
333名も無き冒険者:2009/11/10(火) 19:48:24 ID:ciV84L+Q
昔の話だが、皿38サブスカ35の耐性15付いてて防具も壊れてないし座ってもない状態で、パニで980貰って即死した事あるが、きっとあれはチートだったんだろうな。
334名も無き冒険者:2009/11/10(火) 19:51:26 ID:Q3BhtMBE
黒武器だろ
335名も無き冒険者:2009/11/10(火) 19:58:20 ID:ciV84L+Q
>>334
黒武器は無い時代。
ちなみに金武器でも無かった。
336名も無き冒険者:2009/11/10(火) 20:07:52 ID:GGDcwlyK
>>331
よく嫁
>>317が言ってるのはパニ+ガドだ
337名も無き冒険者:2009/11/10(火) 20:15:42 ID:IPVA0wCE
一番楽しいの弓寄りだなぁ
アイテム硬直1殺し、ブレイズ連動キル、帰って行くハイド
レイン圧倒、んゆ〜…
まぁ俺は所属国で結構嫌われてて、バッシュは自己追撃 皿なら見捨て状態だから自己判断結果責任なのがやりやすい
与ダメ、キルスカソートはtopクラスだからわめかれても流せるし
338名も無き冒険者:2009/11/10(火) 20:22:27 ID:CX2slXBs
はいはいそうだね
同じ国じゃないことを祈っておくよ
339名も無き冒険者:2009/11/10(火) 20:31:10 ID:QCpetfon
きらわれるせいかくだね
340名も無き冒険者:2009/11/10(火) 20:48:07 ID:tZp3SMYH
ピアカスうざいのがよくわかった
パニ一発でしとめられる皿にピア撃ち込んだ馬鹿のせいで
しとめ損ねた皿に捕まって死んだわ

前の戦場は敵にピアカスいたおかげですごい楽だったけど
味方にいるとまじうぜぇ
341名も無き冒険者:2009/11/10(火) 20:50:04 ID:Q3BhtMBE
弓は壺割って短になれ
羽使って氷皿やれ
342名も無き冒険者:2009/11/10(火) 21:10:20 ID:tZp3SMYH
短カスやってると味方の糞な部分がよく見えるな
オベのHPやばい状況で俺ハイドして敵をアムブレで捕らえられる距離にいたのに
馬鹿セスが敵セスをオベのある壁際にとばしたせいで
起き上がりゲイザーでアラート2のオベ折られて負けたわ
343名も無き冒険者:2009/11/10(火) 21:30:48 ID:2aD5/ZkN
急にsageないのが増えたな
344名も無き冒険者:2009/11/10(火) 22:36:43 ID:H419v+Um
つまり味方を責める国は負けるってことだ
345名も無き冒険者:2009/11/10(火) 22:59:26 ID:odRXXZSj
>>336
ほんとだすまん
346名も無き冒険者:2009/11/11(水) 20:31:34 ID:NHlo9yCO
347名も無き冒険者:2009/11/12(木) 01:22:48 ID:nVEIKINW
弓上がりのnoobが短剣やった所でデドラン空気スコアのゴミにしかならないけどな
弓は羽かって氷皿やるのが正解
348名も無き冒険者:2009/11/12(木) 03:06:24 ID:rIbVzD34
テクニカルな短剣
349名も無き冒険者:2009/11/12(木) 03:10:32 ID:OuGEN0r7
もちろん中央でのプランナーもこのスレにいそうだな
350名も無き冒険者:2009/11/12(木) 07:00:56 ID:tMieAhlE
このゲームでスカ特に弓を選ぶやつって9割5分まで負け犬だと思うよ

選ぶ理由

エンハイをせずそれでも前線に行きたい糞
他で通用せずイージーモードを選択した塵
部隊内での体面を気にするが実力がないためスコアのでるスカを選択したハリボテ
ただのスコア厨

身の周り見て思い当たる節があるだろ
自分にも覚えのあるやつがいそうだ
351名も無き冒険者:2009/11/12(木) 07:43:39 ID:B5B3QOvN
>>342 起き上がり鯨2てできたか?
吹き飛ばしで解除じゃなかた?
ねえ?
352名も無き冒険者:2009/11/12(木) 10:26:58 ID:ZwkPtWzi
>>350
お前がそうなのか?
353名も無き冒険者:2009/11/12(木) 10:29:00 ID:ZwkPtWzi
>>351
オベが残りHP見えないくらい削れた状態で、セスカスが近づいてくる前に
アムしてハメ殺そうと思ったら、鯨が届く位置まで追い風ファーイwwwwwってことじゃないの?
354名も無き冒険者:2009/11/12(木) 10:30:30 ID:EfQjzOIc
>>350は氷皿か大剣になりたいけど事情があって羽が手に入らない悲惨な人
355名も無き冒険者:2009/11/12(木) 12:11:35 ID:KuU+ai4j
弓にフルボッコにされた氷皿
356名も無き冒険者:2009/11/12(木) 12:11:41 ID:XEL3KycT
最近気付いたんだけど主戦ブレイクが上手い人っていうのは潜入が上手いんだと思った
しかもそういう人ってほとんどステップジャンプしてないのになぜかばれないのな
たぶんこれが死角をとってるってことだと思うんだけど自分にはこれがうまくできない
ハイドサーチが上手い人が居ない時しか潜入できない
この死角をとるのを上手くなりたいんだけど何をするのが1番上達する?
やっぱヲリかな?
357名も無き冒険者:2009/11/12(木) 12:12:54 ID:aoU1ExI4
なんでアムブレされたらレグ使えないの?なんでゆみもってるときレグできないの?
358名も無き冒険者:2009/11/12(木) 12:16:24 ID:OuGEN0r7
武器使わないのにね
もっとリアリティにこだわって欲しいのね
359名も無き冒険者:2009/11/12(木) 12:28:43 ID:0d+BJnGn
「ふぁんたじー」あーすぜろ、ですしおすし
360名も無き冒険者:2009/11/12(木) 12:31:40 ID:fF2fL6Xy
アムブレ中でもバッシュ可能て事ですねわかります
361名も無き冒険者:2009/11/12(木) 13:14:26 ID:KuU+ai4j
セスはアムブレ無効と聞いて
362名も無き冒険者:2009/11/12(木) 13:42:38 ID:rUbv9Chm
そんなに現実感がほしいなら、リアルでカカシにレグブレでもしてろ
363名も無き冒険者:2009/11/12(木) 13:45:42 ID:tOGuhMkj
カカシに挨拶したの思い出した
364名も無き冒険者:2009/11/12(木) 17:29:07 ID:J+6yJwN1
ところでパニ敵と逆方向に歩いてれば普通に避けれね?
365名も無き冒険者:2009/11/12(木) 18:37:42 ID:3yNod0rf
アームブレイクの効果が武器破壊ではなく、スキル封印効果(スキル内容見ると)だからだぜ。
エフェクトも名前も釣りなんだぜ。
366名も無き冒険者:2009/11/12(木) 18:39:21 ID:EfQjzOIc
アムブレの真の効果って、16秒間相手を武器を装備していない状態にする だしな
367名も無き冒険者:2009/11/12(木) 18:53:58 ID:qs6jU95e
せっちゃんは武器なくても戦えてもいいと思うの
368名も無き冒険者:2009/11/12(木) 18:55:31 ID:XEL3KycT
じゃあガドブレは防具を装備してない状態ということだな
つまり裸
369名も無き冒険者:2009/11/12(木) 18:56:22 ID:EfQjzOIc
防具を使えなくするとか書いてあるのはR指定に引っかかるから
実際はやぶいて脱がせる
370名も無き冒険者:2009/11/12(木) 19:52:31 ID:eOT3Antm
アムブレみたいに防具が吹っ飛ぶエフェクトで頼む
で、2回目以降から下着が吹っ飛ぶエフェクトな
371名も無き冒険者:2009/11/12(木) 20:15:30 ID:rIbVzD34
エフェクトだけで良いのかね
372名も無き冒険者:2009/11/12(木) 20:40:28 ID:O2iWGMGQ
そんなことしたら、常時ガドブレ祭になるだろうが!
373名も無き冒険者:2009/11/12(木) 21:15:48 ID:aoU1ExI4
課金アイテム
追加エフェクト(R18)
追加エフェクトを適用しているプレーヤーのみ、ガードブレイクのエフェクトが変化します。

馬鹿売れの予感…!!

ちなみにアムブレされたセスタスが攻撃できるとかあるけどあいつら籠手なしだとダメージ1くらいだろwつか拳壊れる。その点スカはただの靴でもちゃんとダメージ出るからアムされても攻撃できる。
374名も無き冒険者:2009/11/12(木) 21:16:54 ID:UZnbAnXE
靴下だけは脱げないようににしてくれ
375名も無き冒険者:2009/11/12(木) 21:34:12 ID:B5B3QOvN
レグの範囲で気づいてくれ。

あれは目に見えない早さで短剣で斬り付けてんだよ
376名も無き冒険者:2009/11/12(木) 21:50:13 ID:XfZ+5Nya
弓(弓鰤)を選ぶ理由
弓なんて威力無いし敵止まらないし やっぱり皿だよな
→スカウゼエ 俺の氷を始末出来ないのかよ

氷はそこそこあるな きっちりバッシュ入れた方がいいな
→追撃薄すぎないか?普通キルいけるだろjk
バッシュだけでなく、自分も追撃すれば良くね?
→被りがウザいな しかも俺焼かれるわ反撃援護厚い 更には見捨てられてばかりだな

バッシュヘビ瀕死かキルなら俺でも出来たんだから誰でも出来るな
焼かれない、見捨てない しっかりとどめのが重要じゃね?

しかし無限サイクルに陥る場合も
377名も無き冒険者:2009/11/12(木) 22:09:30 ID:Kl87YHsN
>>356
笛か氷じゃね?
両手でもいいかもしれんが
378名も無き冒険者:2009/11/13(金) 01:42:27 ID:Q/s/MbT0
パニを入れようとしても返されたりブレイクを避けられまくったり…もう俺に短が向いてないとしか思えねぇよ
379名も無き冒険者:2009/11/13(金) 01:46:06 ID:2Z0H0Mt4
我慢の時じゃよ
380名も無き冒険者:2009/11/13(金) 02:18:02 ID:Q/s/MbT0
我慢と言ってもな…他職やってる時に比べて異様にスキルミスが多いし行動を全部潰されてる感じなんだよな
どんな対人ゲーでも読み負けるのは一種の才能かもしれん
381名も無き冒険者:2009/11/13(金) 02:21:09 ID:MalpuVZc
>>375説明にあるじゃん
強力な蹴りで相手の膝を砕くって
382名も無き冒険者:2009/11/13(金) 02:36:41 ID:MalpuVZc
ハイドサーチすらしない相手をぼこってる短スカの動画あったけど
ほんとうらやましいわ
下手とか上手いとか別として
ストレスたまるし
383名も無き冒険者:2009/11/13(金) 04:44:14 ID:1895Iw41
ハイドせずにパニしてる奴いるんだけどどうやるの?
384名も無き冒険者:2009/11/13(金) 05:58:54 ID:GJt/9M0Z
>>383
たぶんそれパニじゃなくてヴァイパーじゃないの?

マジレスすると恐ろしくラグい環境のやつがパニ撃つと
ハイドからバタ足モーションで姿を出して高速移動で接近→パニ
という笑える動きをしたスカを見たことが過去ある
385名も無き冒険者:2009/11/13(金) 07:41:53 ID:z65JYTyE
なにそのギアセカンド
ルフィかよww
386名も無き冒険者:2009/11/13(金) 09:40:17 ID:ZoPa5ULi
>>383
足下向きながらかカーソルを足下辺りにもってきながら
ヴァイパー
387名も無き冒険者:2009/11/13(金) 10:37:43 ID:063rWDxS
なんかよく分からんが戦闘地域に相手は弓2くらいいてこっち0でイライラすることが多いから弓よく出す
388名も無き冒険者:2009/11/13(金) 11:03:48 ID:MalpuVZc
パニって天井低いとこで撃ったら早く攻撃判定発生するのな
389名も無き冒険者:2009/11/13(金) 11:20:41 ID:/+Lzjs6C
>>388
頭を天井にぶつけて頚椎骨折で死去なさる
390名も無き冒険者:2009/11/13(金) 11:23:05 ID:z65JYTyE
まさにセルフパニだな
391名も無き冒険者:2009/11/13(金) 16:15:59 ID:3itQqIqZ
なんでスカスレってよく時間がとまるんだろう
392名も無き冒険者:2009/11/13(金) 17:05:09 ID:HjWqlcvT
>>388
天井でも壁でもいいからパニのモーション中に上手くひっかかると発動のモーションがそこでキャンセルされてすぐに攻撃判定が出る
上手くやると数フレームで発動する超高速パニが出てきて相手は死ぬ
ふんわりパニのときにやりまくってチート扱いされたのはいい思い出
393名も無き冒険者:2009/11/13(金) 18:16:09 ID:IlccbUz/
>>391
ちゃんとサーチしろ
394名も無き冒険者:2009/11/13(金) 20:56:11 ID:LFcyjCZh
俺が時を止めた
395名も無き冒険者:2009/11/13(金) 22:09:07 ID:3CjQQKwa
デドラン常連短とランカー短の違いってなんだろう
396名も無き冒険者:2009/11/13(金) 22:19:35 ID:RsrQcle7
そりゃあおまえ
デドラン常連かランカーって違いだろ
397名も無き冒険者:2009/11/13(金) 22:21:02 ID:qSIBK7qC
実力5割・恵まれた部隊にいるか野良かが5割
部隊なら、妨害にしっかりフォロー入れられるしな。
398名も無き冒険者:2009/11/13(金) 22:33:37 ID:MalpuVZc
味方に恵まれてなきゃスコアもでないし
押してる戦場か押されてる戦場かでも変わるだろう
399名も無き冒険者:2009/11/13(金) 22:42:18 ID:MalpuVZc
あ、あとサーチしない奴ばっかりだったりとかもな
400名も無き冒険者:2009/11/13(金) 23:49:33 ID:3CjQQKwa
>>397
俺には実力も知り合いもないから無理ということは分かった
401名も無き冒険者:2009/11/14(土) 00:00:57 ID:n1kxcZKu
僻地でオナブレなら味方依存少ないからソロでもランカーになれるだろ
402名も無き冒険者:2009/11/14(土) 00:13:28 ID:aQKrDBo/
とりあえず妨害見て突っ込んでくれる味方は名前覚えとけ。
それだけで生存率全然違う
403名も無き冒険者:2009/11/14(土) 00:17:32 ID:1CCTBfsL
有名でうまい短は周りがあわせてくれる
無名は見殺しそれだけ
404名も無き冒険者:2009/11/14(土) 00:30:02 ID:C9NXbep8
出来るだけ良い意味で有名な部隊に入り
フルエンはもちろんとしてVC使用で合わせりゃなんとかなるんじゃね?
405名も無き冒険者:2009/11/14(土) 00:35:53 ID:QLIA3fHR
ガチ部隊()に短で入っても与ダメうめえは出来ないだろ
それならそれなりに強い僻地部隊入った方がうめえ出来る
406名も無き冒険者:2009/11/14(土) 01:28:11 ID:7D0XoTxh
ぶっちゃけそんな数要らないんですけどね
407名も無き冒険者:2009/11/14(土) 01:43:13 ID:QyZr8QuF
門ってねずみ4人も居たら簡単に壊せる気がする
408名も無き冒険者:2009/11/14(土) 01:54:27 ID:QLIA3fHR
門壊すのに4人もいらんだろ
慣れた奴なら一人で余裕で壊せる
409名も無き冒険者:2009/11/14(土) 02:08:06 ID:QyZr8QuF
俺その慣れた奴だけど開始で門に乗ってない限り掘りが多い時とか死に戻りがいるときは無理
四人もいれば安定して壊せる
410名も無き冒険者:2009/11/14(土) 02:34:02 ID:C9NXbep8
結局このゲームは数が全てだからな
411名も無き冒険者:2009/11/14(土) 04:03:28 ID:0G85fymd
そりゃMMOみたいに回避率とかないしな
質より量だろ
412名も無き冒険者:2009/11/14(土) 04:44:28 ID:ayVz6KLH
でも、1戦場に入れる数は決まってるから結局質だよな
413名も無き冒険者:2009/11/14(土) 04:48:29 ID:7D0XoTxh
総合火力とでも申しましょうか
414名も無き冒険者:2009/11/14(土) 06:58:46 ID:PsNMWOpx
僻地でオナブレの方が見方依存率高いだろ
415名も無き冒険者:2009/11/14(土) 07:06:05 ID:FWM4KkF3
僻地でオナブレは敵の質に依存する
味方は全員敵だと思ってスコアを稼ぐ
416名も無き冒険者:2009/11/14(土) 07:17:32 ID:xf3a+uJj
×→オリのヘビにオナブレ被せ続けるんじゃねぇ!
○→俺のオナブレ稼ぎの相手をすぐ殺すんじゃねぇ!
417名も無き冒険者:2009/11/14(土) 12:32:13 ID:T5ZWMj2h
短カス様
皿スレまで出張して乙です

841 名前:名も無き冒険者[sage] 投稿日:2009/11/14(土) 11:32:05 ID:aQKrDBo/
ネガ皿様しずまれよ
418名も無き冒険者:2009/11/14(土) 12:43:24 ID:sdKTJwwc
>>417
ネガ皿様しずまれよ
419名も無き冒険者:2009/11/14(土) 13:07:40 ID:mnsKV9XV
ネガ皿様
短スレまで出張して乙です
420名も無き冒険者:2009/11/14(土) 14:19:43 ID:C9NXbep8
>味方は全員敵
これには同意する
マジで見えてるはずなのに吹き飛ばしたりこかしたりする奴多すぎる…
421名も無き冒険者:2009/11/14(土) 21:07:28 ID:xJ0qhp0+
味方ハイドっていつ動くかわかんないし、どんなスキル構成かもわからないしな
パニに期待してもパニもってない、アムに期待してもパニしかしない
他職から見たらそんなもんだよ
422名も無き冒険者:2009/11/14(土) 22:47:58 ID:ui4alu+f
これは本当にそうだよな
鰤の自由度が高いってことは、逆にどんなスキル持ちかわからんってことだし
部隊員でもない限り周りが合わせてくれるなんて考えない方がいいよ
423名も無き冒険者:2009/11/14(土) 23:08:18 ID:ndxEcPMf
逃げる敵笛にパニして逃がす(外して)カスを二匹見たときは、こいつらはゴキブリで
敵でも味方でも害虫でしか無いんだなと思いました。

左右から短剣が二匹忍び寄るからブレイクしたらすぐ殺せるなーと期待したのに
1匹目「へあっ」→移動で普通に避けられる、2匹目すかさず「へあっ」SDで返される

笛はペネで悠々と逃げて行き、残ったのは俺の「パニカスかよ・・・」と言う心の愚痴のみでした。
424名も無き冒険者:2009/11/15(日) 00:06:11 ID:rLWPhI74
どこから接近しても超反応でウェイブしてくる皿いたな・・・
オートSDの応用みたいな感じでウェイブも撃てるんだろうか
425名も無き冒険者:2009/11/15(日) 00:17:08 ID:J0xzugTR
合わせてくれる味方が居ない人は思考停止してパニカスかオナブレになる
426名も無き冒険者:2009/11/15(日) 06:15:30 ID:mjV7K+Sk
ウォリから気分転換にパニカスになってそろそろ飽きたからウォリにもどろうとカジノいったら
300Rつかっても羽がでねぇ、見方を見殺しにしてパニキルしてとったリングには怨念が篭ってるのだろうか
427名も無き冒険者:2009/11/15(日) 06:15:31 ID:MUtsalrO
自軍弓50人でトゥルー・レイン連発しているだけでどうにでもなりそうな気がするけど
そんなに甘くない?
428名も無き冒険者:2009/11/15(日) 07:38:28 ID:EB0KaUPG
相当前にそんな実験をやった所があったような無かったような
429名も無き冒険者:2009/11/15(日) 08:16:00 ID:U3hcGmde
もう死鯖ピア部隊の悪夢は忘れさせてくれよ・・・
430名も無き冒険者:2009/11/15(日) 10:19:50 ID:/jFqgUX4
>>427
攻撃かぶりまくって思ったように殺せないうちに接近されてドラテランペで死ぬ
431名も無き冒険者:2009/11/15(日) 10:26:11 ID:65e1PtEw
現状ARF大剣とレインピア持ち鰤がいるだけで勝てるよな
432名も無き冒険者:2009/11/15(日) 11:20:49 ID:41qpSV57
ハイド可視してる屑どもが多すぎて萎えるわ
升スレのゴミ虫どもが全員苦しみながらリアルでくたばりますように(ー人ー)
433名も無き冒険者:2009/11/15(日) 11:37:30 ID:XxZ/foU1
えっなにハイド可視とかあんの
パニカス以上にカスだな(´・ω・`)
434名も無き冒険者:2009/11/15(日) 11:57:48 ID:rLWPhI74
ピアカス混入は味方に敵のスパイが侵入してるようなもの
435名も無き冒険者:2009/11/15(日) 12:11:06 ID:snyfIx6A
ぶっちゃけ強化された今でも短カスやるなら
ランペ振り回してる方が貢献できるわけで

短カスは少数でいい
436名も無き冒険者:2009/11/15(日) 12:25:18 ID:ZDWuBwmM
パニ可視どころかオートSDなんてものあるからな
レグブレや乱戦時のハイブレを全てSDする奴は大抵これ
437名も無き冒険者:2009/11/15(日) 12:27:04 ID:ZDWuBwmM
パニ可視って何だハイド可視だ
438名も無き冒険者:2009/11/15(日) 13:09:31 ID:XxZ/foU1
ガチで上手い人が不憫すぐるなそれは
439名も無き冒険者:2009/11/15(日) 13:54:08 ID:iiniQSAa
うちの鯖にステップ硬直なし+オートSD+ヘルファイア無効チートの笛がいるけど
証拠動画撮影しまくられ+アップしまくられても大っぴらに歩いてるのがいるわ
運営なにも仕事してねぇw
440名も無き冒険者:2009/11/15(日) 13:57:58 ID:MwjCJZh4
DOT無効なんだよな?もしヘル自体無効だったらとんでもねぇな
まぁオートSDの時点でとんでもねぇことだけど
441名も無き冒険者:2009/11/15(日) 14:04:25 ID:b5rg6FWd
動画うp
442名も無き冒険者:2009/11/15(日) 14:13:55 ID:iiniQSAa
ttp://gavie.net/play/movie.php?t=28221

そいつが大剣のときの動画しか手元に残ってなかったわ、すまん
ヘルはそのものを無効化してて当たらない
今はこれ+笛に乗り換えてオートSDで大暴れっていう・・・もうねw
完全にスレ違いになってるが
443名も無き冒険者:2009/11/15(日) 14:20:50 ID:EB0KaUPG
見た感じ半歩とか位置ズレとかではなさそうだがどうだろう
444名も無き冒険者:2009/11/15(日) 14:24:10 ID:BEixbJ3r
最初のヘルの後の攻撃はわかりにくいなw
445名も無き冒険者:2009/11/15(日) 14:53:58 ID:rLWPhI74
乱戦時に超反応で返してくる奴は間違いなくオートで反撃するようにしてんじゃね?
446名も無き冒険者:2009/11/15(日) 15:49:11 ID:iOr2xbDR
っていうかそのチーターの国はそいつキックしないんか?

447名も無き冒険者:2009/11/15(日) 16:16:12 ID:EB0KaUPG
全員ヘル切ってるから気付かないんだよ
448名も無き冒険者:2009/11/15(日) 16:16:15 ID:alcWjgYh
するわけない、自国が不利になるだけだしな。
これが部隊とか別ゲーで言うギルド何かのチートなら大騒ぎしてスレで晒して叩きまくれば
相手次第では崩壊させられるけど、ゲーム自体は運営様(笑)次第だからな・・・。

そして、Lv24短剣でも27k越えた記念かきこ、ネズミ行こうとしたら通路にボーナスジャイが居て美味しかったです。
449名も無き冒険者:2009/11/15(日) 17:04:53 ID:cG3q0JVU
短剣ってオナブレするにはバイパー3パワブレ3アム3あれば十分だからレベルそんなに関係なくね
450名も無き冒険者:2009/11/15(日) 17:35:36 ID:BEixbJ3r
鯖によってはチュート上がりでも別に平気だしな
451名も無き冒険者:2009/11/15(日) 19:05:14 ID:65e1PtEw
てか突き詰めたら短スキルは蛇3とアム1だけでよくね?
452名も無き冒険者:2009/11/15(日) 19:06:43 ID:GCOwyuUP
ハイドは?
453名も無き冒険者:2009/11/15(日) 19:15:15 ID:J0xzugTR
蛇3とアム列あれば他いらないな
パワブレ欲しいと言えば欲しいけど
454名も無き冒険者:2009/11/15(日) 19:15:17 ID:65e1PtEw
使うスキルって意味じゃなくてとるすきるね

蛇3とりゃハイド3もついてくるしな

オナニーコンボとはまた違うけど、ハイドからパワポ使ってアム蛇ガド→レイド(pw38以上残しつつ)連射して、回復しだしたらパワシュ撃つ

HP1000の皿でもこれやると逃がす前に殺せる、邪魔はいらなければだが
455名も無き冒険者:2009/11/15(日) 19:39:19 ID:GMvMWuzU
>>429
興味あるんだがそこを何とかkwsk
456名も無き冒険者:2009/11/15(日) 21:17:23 ID:rLWPhI74
僻地にそんなオナニーコンボ食らいに皿が一人で来るとは思えないが
457名も無き冒険者:2009/11/15(日) 21:32:15 ID:65e1PtEw
いや、本来のオナニーコンボができる状況ならそれもできるよ

俺がやったときはクリ堀のヲリ相手だったがな
458名も無き冒険者:2009/11/15(日) 23:15:01 ID:ljTeg0uY
ハイドが解けた直後に弓3人ぐらいからブレイズと蜘蛛矢で集中砲火されて涙目すぎる
かといって先にヲリにアムを入れておかないと帰還が難しいし…
459名も無き冒険者:2009/11/15(日) 23:46:20 ID:rLWPhI74
パワブレ>ヴォイドでいいんじゃね
しらねーけど
460名も無き冒険者:2009/11/16(月) 00:13:46 ID:n/+yPQGu
>>448

Bゲブでさえもラグアとかいたらキックするんだけどなあ。
461名も無き冒険者:2009/11/16(月) 00:32:27 ID:Eygma2B+
主戦場妨害短ってどうやってる?今はデッドしないの意識してうごいてる
基本は敵全体の動きみて一方方向に進みだしたら裏から皿にヴォイドアム
そんで自陣に帰りつつアムしてるんだけどなんか意味がない気がしてならない
途中でガドとかレグとかはさみたいんだけどそこで欲張るとウォリとか笛とかが調子乗ってくるんだよね

よく訓練されたたんすかはどうやってんの?
462名も無き冒険者:2009/11/16(月) 00:39:17 ID:1hWeWSoe
先回りして味方が優勢になったらボイドなんてどうせ敵側退いてるんだからほとんど意味がない。
味方押してるんならレグ撒いてりゃいいよ

ボイドとか撒くのは敵味方同数で膠着してる状態を解除してオリに前進させる時
463名も無き冒険者:2009/11/16(月) 02:46:22 ID:BNoR4PyE
主戦場妨害は、端っこでそれ程意味の無いオナブレ入れて稼ぐしかないよ。
敵陣に潜り込んで妨害とか、タイミングが余程合わない限り片道切符。

敵が引いてる時は、敵の最前列を横から妨害して味方が狩りやすくするか
死を覚悟して、後ろで撤退を補助する弓やサラを妨害するかだけど。

前者は別に無くても狩れる事が多く、後者はこれまた片道切符になりやすく
良く訓練された短スカは僻地で遊んでる。
464名も無き冒険者:2009/11/16(月) 03:40:41 ID:nzNt3Reu
少なくとも主戦ではレイン降らしたほうが絶対にいいと断言出来る
弓スカ皿にパワブレしても30秒も経たないうちにパワポによる手数で攻撃が再開されるし、パワブレもらってもHPは全く削れないからな
皿スカにはパワボ飲ませないためにHPを削るほうがトータルで妨害力が勝る、のけぞりでスキルもある程度潰れるしな

主戦で役に立つならウォリにガド狙いまくったほうが貢献度は高い
465名も無き冒険者:2009/11/16(月) 05:14:21 ID:OU6ES+b5
主戦で動くならガドブレ職人一択
皿妨害はバンクでやってください
466名も無き冒険者:2009/11/16(月) 05:37:27 ID:QLz33P0l
弓は味方の役に立とうと行動すればするほど低くなり
味方の邪魔をしようと行動すればするほど高くなるでおk?

スコア出すならレインピアだけど、味方のこと考えると
レイドによる皿妨害 ブレイズによる仰け反り職への連携
氷像の解凍直前には蜘蛛矢 ツルーでハイド暴き
これらメインになるんだよな…
467名も無き冒険者:2009/11/16(月) 06:30:54 ID:0L0XDPrs
アムLv3かパワLv3か・・・
468名も無き冒険者:2009/11/16(月) 07:38:28 ID:pkLbKQOY
優先度はアム3>パワ3だろ
469名も無き冒険者:2009/11/16(月) 09:03:53 ID:wdy7r2hr
そもそもスカやってててまともに皿の妨害なんてできてることなんて
少ないのだから削るほうがいい
レインでいいだろ
削れば、火皿は前に出れないし、他のエンダーない職もびくんびくんできるのだから
470名も無き冒険者:2009/11/16(月) 10:22:43 ID:DKpxiQHu
もう主戦で対ハイド短でもやってりゃいいんじゃと思うようになってしまった
471名も無き冒険者:2009/11/16(月) 10:52:05 ID:sofgXJ1f
アムよりパワのが好きだな
自分がやられてうざいのはパワだしアム食らったらとりあえずがん下がりでいいし
まぁ主戦じゃアム使わないわけにいかないんだけどね
他二つとくらべて1番危険なのがガドかな
自身の攻撃面に問題が出ないから調子に乗って前出たらヘアッうわーになりかねん
472名も無き冒険者:2009/11/16(月) 10:52:51 ID:o5xBDdTf
ハイドしてる時の敵ハイド遭遇率は異常

バレてるかわからないしてブレイク喰らいたくないから
とりあえず最大射程でヴォイドいれてる
473名も無き冒険者:2009/11/16(月) 11:13:45 ID:jOX2PgZd
今まで短ばかりやってて、今回弓をはじめてみたたが、こりゃ楽しいな

レインにイーグル、ピアがあればどうにでもなるし
何よりサーチでうまい短見つけて観察できるくらい余裕がある
皿の顔を真っ赤にも出来るし、大ダメージはないが爽快感があるわ
474名も無き冒険者:2009/11/16(月) 11:16:49 ID:DKpxiQHu
弓>>雷>氷>>火>片手=両手>笛=短>>拳
475名も無き冒険者:2009/11/16(月) 11:52:29 ID:kq3xOx9s
短ヲリがそれなりに出来てる人で、弓が面白いと感じる人はすごく稀
476名も無き冒険者:2009/11/16(月) 11:59:44 ID:Yb4Tv1sV
敵弓とのイーグル対決とか楽しいよな
477名も無き冒険者:2009/11/16(月) 12:01:32 ID:1hWeWSoe
弓でレインピアブレイズでハイドサーチ以外やってるやつ、全くいる意味がない
478名も無き冒険者:2009/11/16(月) 12:01:41 ID:lQ3Nbj3i
>>476
岩場やスカフォの影から狙い打つと楽しいよね
479名も無き冒険者:2009/11/16(月) 12:05:44 ID:InBms5t/
敵皿単体に延々と粘着するのがテクニカル()と勘違いしてる弓が多すぎて困る

基本的に単体に粘着しても50vs50が49vs49になるだけで戦局に寄与する訳じゃないのにな
1vs多、少vs多で制圧するのが弾幕戦術の利点だというのに
480名も無き冒険者:2009/11/16(月) 12:17:58 ID:HeMFTmqY
勝ちたい人はとっくに大剣になってますし
481名も無き冒険者:2009/11/16(月) 12:21:18 ID:sofgXJ1f
>>479
昔世界の銃器という部隊があってだな
482名も無き冒険者:2009/11/16(月) 12:31:49 ID:RbCCBz2q
相手が二人以上分の働きをするプレイヤーだった場合に限り無駄でもない・・・か?

>>472
考えるルートが大体同じなんだろうな
俺もヴォイドでお引き取り願うけど大抵こっちも煙吹きながら後退
483名も無き冒険者:2009/11/16(月) 12:46:51 ID:o5xBDdTf
1vs1でも一方的に足止めできるならまだマシじゃね

そもそもずっと1人に対して粘着するんじゃなくてレイン撒きながら要所でピンポイント妨害するもんだろ
484名も無き冒険者:2009/11/16(月) 12:55:25 ID:4HoGH9PL
ハイド何度も暴くとそいつがしつこく狙ってくるから困る
485名も無き冒険者:2009/11/16(月) 14:29:50 ID:DmDYdkSa
ばっか、しつこく狙ってくるのを誘い込んでやるのが楽しいんじゃねーか
ずっとサーチしてるでもなし、それだけで1人抑えられるならお安いもんだ
486名も無き冒険者:2009/11/16(月) 14:58:28 ID:Vh9/0ETU
きのうぼくがみたゆめ
ぱにかすごじゅうにんでかいまくからけんちくしょうかん
むしってぜんいんはいどでてきをやっつけろーしたいです
ごるごるごぉぉぉるしたいです
487名も無き冒険者:2009/11/16(月) 15:17:15 ID:vX7U+Daf
分け入っても
分け入っても
ハイドサーチ

元歌 種田山頭火
488名も無き冒険者:2009/11/16(月) 15:29:02 ID:sofgXJ1f
種田さん投下!!


開幕ハイド10人でキプ掘り壊滅させるのが夢
489名も無き冒険者:2009/11/16(月) 16:15:57 ID:U62MnMm+
488

それニコ動で5人スカでキプクリ壊滅してる動画あったよwwしかも短スカ強化前

ガド係ボイド係レグ係パワ係あとは状況に応じてブレイクする係がいて、その内のガド係の人が21クリ奪ってたww
490名も無き冒険者:2009/11/16(月) 16:17:15 ID:U62MnMm+
あっー、状況みてってのは無しで。アム係の人だった
491名も無き冒険者:2009/11/16(月) 18:39:22 ID:DKpxiQHu
マクロ用意しとくと最高

○○さんがバレバレのハイドで僕らを狙ってます、怖いです><

これを白チャで流せば顔真っ赤で狙いに来てくれる
492名も無き冒険者:2009/11/16(月) 21:39:19 ID:iUC28s9O
上の方でも言われてたが、ハイド何回暴いても戻ってくる短て何考えてんだろな。
こっちはもう来るの分かってるから、手ぐすね引いて待ってるというのにw
悔しくてムキになってんのか?
493名も無き冒険者:2009/11/16(月) 22:02:57 ID:Eygma2B+
>>492
お前ら何人かがこっち見てる間に見方の被弾へってうまー じゃね?
ばれてるならばれてるでずっと牽制しなきゃいけない位置でがんばれば
見方がその分ヘイトへって楽になるわけだし
494名も無き冒険者:2009/11/16(月) 22:06:45 ID:kq3xOx9s
マーク厳しくても弓で暴かれる分にはOKだからな
てかしななきゃいい
495名も無き冒険者:2009/11/16(月) 22:10:28 ID:FLuBndRu
見える位置からのハイドの挑発に釣らていったら
後ろから短が複数沸いてフルブレイクされたでござる
496名も無き冒険者:2009/11/16(月) 22:14:58 ID:HhRRnOO7
でも暴かれて即ハイドするアホが多いからイーグルあたりで暴くのは楽しい。

こないだHP400くらいの奴を暴いたらハイド〉イグ〉ハイド〉イグの繰り返しで
PW尽きて必死にピョンピョンステップしだしたところをキルうまーでした。

笑えたと同時に情けなくなった。
ハイドに無敵時間でもあると思ってるのかなあ。
497名も無き冒険者:2009/11/16(月) 22:25:12 ID:k5RsZUYq
ハイドに4、5発当てたら、1分くらいずっと後ろつけられたことあるな。
結果も出していれば尚いいんだが、大抵はお察しの奴らが多い。
死体座りしながら即死を見たときは、敵さんのまともな片手皿の負担が
本当可哀想で俺が代わりに奮闘してやりたい気持ちになった。情けない。
498名も無き冒険者:2009/11/17(火) 00:05:56 ID:6JIeZhKG
僻地で2-6-23kとかゴミすぎだろ俺…与ダメはともかくなかなかデッドが抑えられん
499名も無き冒険者:2009/11/17(火) 00:22:50 ID:VWsFggyP
なんでスコア語る奴は建築ダメ書かないの?
コレ、オベ折るゲームだよね?
500名も無き冒険者:2009/11/17(火) 00:26:41 ID:4TnrbZwO
スコアがあるからです
501名も無き冒険者:2009/11/17(火) 00:26:55 ID:5joqqHQ7
オベ折とかパシリの仕事ですし
502名も無き冒険者:2009/11/17(火) 00:57:37 ID:Mkszj5wI
そもそも勝ちに貢献する気がある奴はカスなんてやらずにヲリか氷やりますし
503名も無き冒険者:2009/11/17(火) 00:58:27 ID:KaZRp/bs
調子に乗って出すぎたヲリにアムレグガドをかますのは楽しいのぉ!!!
504名も無き冒険者:2009/11/17(火) 01:18:53 ID:AlBoHK/M
>>498
僻地戦の弓の戦い方を伝授する。

仕事内容だけど、相手皿を弓でバシバシする必要は・・・「ない」
スコアを出す必要も・・・「ない」
基本的に、蜘蛛やブレイズなんかをpow残量8割維持を心がけて小出しに使う。
あとハイド暴き。何もない空間に弓を打ち込むのは味方に敵ハイド位置を教えてるのと同じ。
当てる自信がない時や距離が足りない時でも打っていい。ただしpowを残して。

powを使うのはピア。味方がレグられた、バッシュ、氷くらった時に
「100%の確率」で必ず救出する。その為にpow温存しておく。
基本的に敵皿の中級をヲリがたまに食らう程度は必要経費なんで
弓が敵皿直接相手する必要はない。どうせ中級程度じゃ死なないんだし。
凍った時なんかの重大な結果の時だけ助ける。

死ぬような局面に確実にピアを入れる。こうすりゃ自陣は死なないのに
敵は死ぬケースがあるんで人数差が出来る。

自分の立ち位置は味方後方で、ハイドを警戒する。
僻地の弓はスコアよりも完全に支援型の方が味方の役に立つ。

あと僻地は弓といえどもハイドを持っていると便利。単純に被パニ率も下がるし。
505名も無き冒険者:2009/11/17(火) 02:01:27 ID:IsLoLrTP
うん、主戦いこうか
506名も無き冒険者:2009/11/17(火) 02:02:10 ID:24dQNleP
僻地に弓はくんな、以上。
507名も無き冒険者:2009/11/17(火) 02:23:16 ID:nKQrem2e
バンククラスの皿が僻地にくると手に負えないから弓が欲しいときはある
508名も無き冒険者:2009/11/17(火) 02:25:58 ID:Mkszj5wI
バンククラスの皿でも短が大量に狙ってきたらボロボロだけどな
509名も無き冒険者:2009/11/17(火) 03:25:35 ID:PhKKgJGd
ブレイズ短でいいんじゃね
510名も無き冒険者:2009/11/17(火) 04:20:03 ID:g7NZSgZh
バンククラス(笑)
511名も無き冒険者:2009/11/17(火) 06:16:48 ID:9l7h5kYF
レイドあれば十分じゃね
512名も無き冒険者:2009/11/17(火) 06:18:24 ID:dtQfNbkQ
僻地短にはエアレイドが相性いいよね。
周りに味方いないところで皿に凍らされた時
連射で大魔法潰して命からがら逃げ切れた時があった。
513名も無き冒険者:2009/11/17(火) 08:13:07 ID:YiGsHpkj
ブレイズ毒蜘蛛パワシュのフルコンボ的確に入れてくる弓はすげえ嫌らしい
大抵相手ヲリが顔真っ赤になって突っ込んで死んでいく
514名も無き冒険者:2009/11/17(火) 08:20:33 ID:8VDs3fCT
最近、あちこちで毒矢の有効性を語ってる奴を見かけるんだが
そいつは役に立っているか神スコア出すかしているんだろうか?
戦争で毒矢多用してる奴も何人か見かけるが、スタン氷像以外は当てられないようなカスばっかだし
515名も無き冒険者:2009/11/17(火) 08:53:15 ID:k/520OrX
毒矢は硬直以外に確実にあてられるなら強いんだが
大半のカスは硬直で被せたり、当たらなくて連発するからゴミなんだよな
硬直ならブレイズのがまだましだし。

判定はともかく弾速がもうすこしあればいいのにな
516名も無き冒険者:2009/11/17(火) 10:11:59 ID:AlBoHK/M
>>505
>>506

主戦場なんてつまらんよ。
どうせレインしかやる事ないし。
弓だが開幕真っ先に僻地に走るね。
エンチャもいらんし、ハイリジェ消費量も少ないしで経済的だし
少数戦のほうが戦ってる感がある。
え、? 主戦場の方が役に立つ? しらんな、そんな事は。

でも弓が一人いると僻地戦はずいぶん楽になるよ。
517名も無き冒険者:2009/11/17(火) 10:16:54 ID:HogYlPfS
最近ようやく主戦で短を使えるようになってきた
短は状況判断が他職に比べて難しいんだよな

FEZ初めて2ヶ月で火皿はいっちょまえに
3ヶ月でパニカスいっちょまえに
半年でヲリをいっちょまえに
1年で短がいっちょまえになった気がする
518名も無き冒険者:2009/11/17(火) 10:17:39 ID:jQVvKhwh
そう思ってるのは自分だけというオチ
519名も無き冒険者:2009/11/17(火) 10:17:42 ID:5TfOHFKF
弓は毒よりレイドよりツルーよりブレイズ撃ってくださいまじお願いします
できないならキャラデリしろ
520名も無き冒険者:2009/11/17(火) 10:18:52 ID:jQVvKhwh
>>518>>516にね(´Д`)
521名も無き冒険者:2009/11/17(火) 11:35:29 ID:1b4lQzBv
主戦行っちまうとレインしてしまうから僻地行きたくなる
522名も無き冒険者:2009/11/17(火) 11:56:34 ID:8VDs3fCT
好んで僻地に来る純弓なんて
僻地で一人前以上に活躍したいんじゃなくて
僻地で純弓を活用したいってだけだろ
完全に役立たずとは言わないけど、他職か鰤スカが来た方がよっぽど活躍できる
限られた人数で戦わなきゃならない僻地に純弓枠なんかねーよ
523名も無き冒険者:2009/11/17(火) 12:12:12 ID:n19I95kB
僻地で味方として役にたつスキルはレイン列、しいて言うならピア列位で

トゥルー列は完全に味方から見たら役に立たない

つまり自己満スキル

純弓って味方にしたくないよなマジで。逆に敵なら大歓迎、せっかくのトゥルーもレイドで完全に潰せるし、レイドにトゥルーで必死に対抗して来る敵とか萌える
524名も無き冒険者:2009/11/17(火) 12:39:35 ID:ZcHSVZE3
>>517
主戦でPCDどのくらいでる?
短2-3ヶ月くらいで、主戦は8-11kあたりをうろうろ、僻地で10-15kあたりをうろ
うろなんだけど
どのくらいになったらいっちょまえなんだろうか
525名も無き冒険者:2009/11/17(火) 13:05:27 ID:5TfOHFKF
>>524
10デッド15kですね分かります
キルだったらまずパニカスやめろよ
主戦のうまい短はほとんど1,2キルだぞ
526名も無き冒険者:2009/11/17(火) 13:07:02 ID:5TfOHFKF
書いてから気付いた。ダメの範囲かこれ
短って全職やって、ここはどう動くのかとか全て把握してから活きてくるからな
527名も無き冒険者:2009/11/17(火) 13:21:31 ID:k/520OrX
デッドは嵩んでもいいって俺は思ってる
その分多くの相手をいかに崩して味方に食べてもらうか

まぁ流石に6D以上は死にすぎですけど
自分のガドブレで敵が溶けていくのを見るのが楽しい
528名も無き冒険者:2009/11/17(火) 13:22:31 ID:Alia/krn
鰤スカやっててAIMと羽切り替え不便なんだけどどうすりゃいいですか
もうAIMで統一しようかな
529名も無き冒険者:2009/11/17(火) 13:26:29 ID:k/520OrX
羽のがよくね?
どんな構成かわからんがレインブレイズはAIMじゃ辛くないか
530名も無き冒険者:2009/11/17(火) 13:59:21 ID:vhqcnt6y
@雨でパーティに誘われたら何すればいいんかな?
初めての雨PTで動きがよくわからなかった…
531名も無き冒険者:2009/11/17(火) 14:03:25 ID:Alia/krn
確かに辛いけど羽で近接する方が辛いっていう…

ちょっと練習してみます
532名も無き冒険者:2009/11/17(火) 14:03:29 ID:DN6b3XrY
>>530
PTメンバー間同志に間を空けてPTのうったちょっと後にずらして撃つ
533524:2009/11/17(火) 14:04:18 ID:ZcHSVZE3
ごめんわかりづらかった ↑はダメの範囲
キルは運よくとれたりするしマチマチ
デッドは瓢箪てかだと嵩むけど、平均3デドくらい
一応セス笛以外は30までやってみた

デド減らせるようがんばる
534名も無き冒険者:2009/11/17(火) 14:39:16 ID:HogYlPfS
どの職でも言えることだけど、特に片手と短はPCDがあてにならない
なぜかっていうと味方の邪魔をすればPCDがかなり上がるから
短はある程度のマジメな部隊に入って、そこで信頼を得た上で15K〜だと思う
535名も無き冒険者:2009/11/17(火) 14:47:53 ID:0kojpeUe
PCD・・・プレイヤーキャラクターダメージ、か・・・?
536名も無き冒険者:2009/11/17(火) 14:49:00 ID:YpVmf2H+
15000でいっちょまえって事か
6000ぐらいしか出ない俺はまだまだksですね
537名も無き冒険者:2009/11/17(火) 14:55:14 ID:rlcm6EET
>>525
どう見たってダメの事だろ、よく相手のレスを読んでから書き込めよ。

まぁ、ハイドの暴きとか死ぬのが怖くて短スカは出来ないわな。

キルねぇ・・・ブレイクばかりだから1キル取るのも稀だな
538名も無き冒険者:2009/11/17(火) 15:03:13 ID:XY6hBOG8
PCD(パーソナルコンピュータダメージ)
1戦場終了時に自らの使用しているコンピュータにどれだけの損害を与えたかで換算する
高負荷になりやすい低スペックのプレイヤーほど高くなると言われている
539524:2009/11/17(火) 15:12:59 ID:ZcHSVZE3
PCDって使わない?ヲリスレだとよくみるんだけど>PC与ダメージの事

部隊か…入ってるけど固まって戦争行く事少ないし、ほぼ野良同然だからなぁ…
みんなレスありがとう
540名も無き冒険者:2009/11/17(火) 15:17:48 ID:473Ut3+3
スコア で いい と おも ふ
541名も無き冒険者:2009/11/17(火) 15:37:55 ID:AlBoHK/M
>>522

んな事ねーよ。
なんせとにかく相手を倒せないんだぞ?
まずハイドサーチに長けた弓がいると短が後方に回り込めない。
短が大幅に弱体化される。
僻地の短が怖いのはレグからのブレイクダンスだけど、レグ入れた時点で
ピアで飛ばされる。ブレイズで邪魔される。

特に積極的に攻撃に参加せずサポート要因としていると余裕があるから
ずっとハイドサーチしてられる。
バッシュ、レグ、氷等が全部無効化されるから、相手はキルを取り切れない。
逆に瀕死で逃げていく短はキルを取られてしまう。


>>523
レインなんて僻地じゃ全く使わないよ。レイドもいらん。ブレイズでいいし。
542名も無き冒険者:2009/11/17(火) 15:42:39 ID:pfDHhz7t
(´・ω・`)ブレイズピアイーグルだけで良い
543名も無き冒険者:2009/11/17(火) 16:18:37 ID:1b4lQzBv
蜘蛛矢は当てろよ
544名も無き冒険者:2009/11/17(火) 16:20:21 ID:G971KeqR
毒とパワシュも当てとけ
545名も無き冒険者:2009/11/17(火) 16:22:08 ID:A7qZxMe+
蜘蛛矢とかいくら撃たれてもあたる気がしないし
いくら撃ってもあたる気がしない
546名も無き冒険者:2009/11/17(火) 16:23:11 ID:9a+5fZDm
適当に撃つと当たるのが蜘蛛矢
547名も無き冒険者:2009/11/17(火) 16:26:50 ID:1b4lQzBv
貫通するから関係ない相手に当たること多数
548名も無き冒険者:2009/11/17(火) 16:32:38 ID:n19I95kB
>>541

よく読め、レイン列ってかいてあるだけでレイン使えとは書いてない

レイドブレイズっていちいち言うのが面倒だったからまとめただけだ

あといくらブレイズが神スキルだからって馬鹿の一つ覚えみたいにブレイズばっかり狙うやつはpwかつかつになって妨害が疎かになる
連携が見込める時と回復アイテム使った時、ステップの着地先に撃つ時以外はレイドを皿にうってりゃいい
549名も無き冒険者:2009/11/17(火) 17:01:58 ID:pfDHhz7t
つーか僻地、前線問わず、純弓は常にピアを的確に撃てるようにする事が大事だからな
550名も無き冒険者:2009/11/17(火) 17:05:42 ID:g7NZSgZh
なんで僻地厨って自意識過剰なの?
大勢に影響与えてないのに俺のおかげで見たいな態度なのはなんでなの?
551名も無き冒険者:2009/11/17(火) 17:17:17 ID:n19I95kB
詳しく。

俺の知ってる僻地厨は全然役に立ってないけど○○kでたってスコア自慢するくらいで、ちゃんと役に立ってないことは自負してたよ
552名も無き冒険者:2009/11/17(火) 17:18:16 ID:0d7mdL0A
>>551
俺の知ってる僻地厨は>>550タイプだな
553名も無き冒険者:2009/11/17(火) 17:20:05 ID:iEZ/BKnu
自覚だろ

じふ 1 【自負】
(名)スル 自分の才能や仕事に自信をもち、誇らしく思うこと。また、その心。
554名も無き冒険者:2009/11/17(火) 17:25:38 ID:lHahUMpT
主戦でブレイクだけしてる奴もへたくそな部類だろ
上手い純短はパニとブレイクを要所要所で使い分けるしスコアも両方でる。
キル取れるところで取れない奴は所詮短カスでしかない
555名も無き冒険者:2009/11/17(火) 17:26:41 ID:n19I95kB
なるほど、自覚か
こりゃ勉強になった
556名も無き冒険者:2009/11/17(火) 17:32:46 ID:0d7mdL0A
>>554
パニで1キルを選択したほうが良い場面なんて1戦場に1〜2回だよ
557名も無き冒険者:2009/11/17(火) 17:37:21 ID:n19I95kB
デットよりキルが5多いパニスカは役に立ってるんじゃないかな
558名も無き冒険者:2009/11/17(火) 17:41:00 ID:8VDs3fCT
>>541
なるほどすごい!
あなたは神弓なんですね!!
ぜひ弟子入りしたいのでキャラ名おしえてください!!!
559名も無き冒険者:2009/11/17(火) 17:47:28 ID:k/520OrX
パニで一人殺した上にガドブレ撒いて帰る俺に死角はなかった
560名も無き冒険者:2009/11/17(火) 17:50:38 ID:iETWQu/b
先月だったか、戦争中に唐突にキック投票はじまったのよ
んで、その後の流れだけど

いきなりキックすんな、罪状なんだ?→僻地純弓→擁護なしでキック可決

ちなみに死鯖じゃないし目標戦でもなかった
>>504
>>516
>>541
この3レスで熱く語ってるID:AlBoHK/Mは、たぶん他の49人からは要らない子と思われてるんだろうな
561名も無き冒険者:2009/11/17(火) 17:53:55 ID:n19I95kB
思うに>>541の内容だとレインピア鰤でもできるわけであって、それが僻地の純弓が役に立たないことについての反論になってないのは突っ込んだら負け?
562名も無き冒険者:2009/11/17(火) 17:56:27 ID:8VDs3fCT
>>561
おいやめろ神弓様にたてつくな!
相手は神なんだから議論なんて成り立たないんだぞ!!
563名も無き冒険者:2009/11/17(火) 17:58:56 ID:n19I95kB
しかし純弓じゃないと神弓様になれないのが笑えるww

僻地だと余計ガド持ってる弓鰤のが役たつだろww
564名も無き冒険者:2009/11/17(火) 18:01:35 ID:A7qZxMe+
でも短剣を持つとヴァイパーほしいなぁry

どうせヴァイパーとるならパニも一緒にry

潜入するならヴォイドもあった方がry
565名も無き冒険者:2009/11/17(火) 18:48:47 ID:/H29tj9k
ここは神弓様がその神プレイ動画を上げるべき流れ
566名も無き冒険者:2009/11/17(火) 18:49:09 ID:dvRFlgiL
僻地純弓が悪いってことに反論してやるよ!

なんの職でどんなことやろうが自由だろ!
ここは日本だぜ!

まあ私も僻地に純弓きてたらキックしますがね。
567名も無き冒険者:2009/11/17(火) 18:58:59 ID:n19I95kB
そんなこと言ったら工作員やチートも肯定してることになるが
568名も無き冒険者:2009/11/17(火) 19:03:40 ID:bCLwXUQt
別に純弓が僻地行くのは規約違反でもなんでもないし
569名も無き冒険者:2009/11/17(火) 19:06:19 ID:n19I95kB
工作員も規約違反じゃない
570名も無き冒険者:2009/11/17(火) 19:13:47 ID:bFQgsAFl
工作員は酷いのは規約違反だ馬鹿。
正常なゲームの進行を妨げる行為はBAN対象。

チートは言うまでもない。
571名も無き冒険者:2009/11/17(火) 19:17:00 ID:g7NZSgZh
もう僻地とかでもめないように
全エリアを狭いマップに変更しちまえ
572名も無き冒険者:2009/11/17(火) 19:18:09 ID:n19I95kB
「酷い」のは、な?

正常なゲームを阻害するほどの大規模な工作員なんてほとんどいない

大抵オベ1、2本へんなとこに立てるくらいだろ

どちらにしろモラルの問題、やらないのが普通なのはどっちも一緒
573名も無き冒険者:2009/11/17(火) 19:35:20 ID:bFQgsAFl
>>572
ところがうちの鯖じゃ開始位置から動けないような工作キープが多発しててな…

前線門とか共鳴オベとか可愛いもんだぜ
574名も無き冒険者:2009/11/17(火) 19:36:08 ID:9a+5fZDm
伝説のトライフォースが拝める鯖がまだあったとは
575名も無き冒険者:2009/11/17(火) 19:43:18 ID:n19I95kB
>>573

ちょwwそれはないわwwさすがにそのレベルと俺の思ってる工作員とじゃくらべもんにならんw

共鳴オベって初心者が領域ダメージ二倍にできるとか騙されてやってた人がいたような

俺が始めて間もない頃、裏オベたてる意味がわからなくて工作かと思ってたな
576名も無き冒険者:2009/11/17(火) 21:23:04 ID:g7NZSgZh
最近の工作員は複数でやってきて
糞オベ立てた事を追求されたら
意図があってオベを立てたんだろ!と複数で反論し
追及した奴を悪に仕立て上げようとするから性質が悪い
577名も無き冒険者:2009/11/17(火) 21:45:19 ID:bCLwXUQt
わざわざ徒党を組んで工作とか暇人にも程がある
工作員ネットワークでもあるのかね
578名も無き冒険者:2009/11/17(火) 22:20:27 ID:KaZRp/bs
相手にしないと反応無くて虚しくなって止める
相手にすると爆笑して続ける
579名も無き冒険者:2009/11/17(火) 23:36:17 ID:MYynxQJm
無エンチャリジェで大雑把な平均で17k出る動きだと
エンチャするとどのくらい出るようになる?
580名も無き冒険者:2009/11/17(火) 23:38:30 ID:q53brXrX
ヲリ皿とやってきて、今からスカをやろうと思う
http://feskill.omiki.com/sco.html?3LLI02I03I
このスキル振りにする予定なんだけど、器用貧乏になるのが怖い。
同じ振り方の人とかいれば、使い勝手などを教えてほしい
581名も無き冒険者:2009/11/17(火) 23:40:36 ID:qtC/PRd1
今のハイドの仕様考えたら積極的にパニ狙っていいと思うんだが
そのかわり味方がハイエナのように群がってなくて敵の群れからも若干ういてて尚且つ確実にキルまでもってけるHPの敵にね
パニカスって呼ばれる時代はとっくに終わったんだよ 今は普通にキル取り要因だろ

まぁ俺はブレイクメインでクソ戦場にはいって飽きてきたときくらいしかパニしないけど
582名も無き冒険者:2009/11/17(火) 23:43:13 ID:MYynxQJm
>>579は短剣です
583名も無き冒険者:2009/11/17(火) 23:52:10 ID:qtC/PRd1
でもまぁ終始パニることしか考えてないやつってのはブレイク系主体の立ち回りができないやつなので総じてnoob
ゆえに片道になることが多い
こういうやつがパニカスっていうんだろうな
584名も無き冒険者:2009/11/17(火) 23:56:35 ID:473Ut3+3
>>556
黒水とかで敵妨害しに行こうとAT裏でハイドしたらHP半分以下の敵皿が一人でのこのこサイド
取りにきたときはさすがにパニガドを選択した
585名も無き冒険者:2009/11/18(水) 00:04:58 ID:KFQp8uWq
それは確かに1、2回あるかないかなレベルだ……
586名も無き冒険者:2009/11/18(水) 00:33:26 ID:kgNx0uCb
自称凄腕短スカさんは自分以外をたたくことを忘れないんですね
587名も無き冒険者:2009/11/18(水) 00:35:44 ID:GDZSDZWw
キル称号欲しい時はパニカスやるな。
片道だとマラソンの時間もあるから、その辺り損になるか得になるか考えつつね
588名も無き冒険者:2009/11/18(水) 00:52:33 ID:HR4zwekH
>>580
1バイパー切ってアムとる
2ピア1にしてアムとる
3いっそブレイク捨ててパニ+ブロウ
589名も無き冒険者:2009/11/18(水) 01:43:03 ID:c93VEH61
>>504
仮にその方法論である程度の成果を出したとしてもその貢献は野良の味方には認識してもらえないんじゃないか。つまり

小出しブレイズ→空気弓。主戦行ってレイン撃ってろ
確実なピア→毎度毎度濱口妨害してんじゃねえ!

とか思われそうな気がする
文章読んでると面白そうな気はするんだけど
590名も無き冒険者:2009/11/18(水) 02:33:12 ID:BGyAiy3x
>>504
ここまで見事な自称テクニカル弓カスは初めて見るな。
お前絶対高校生とかで他職網羅してないだろ
591名も無き冒険者:2009/11/18(水) 02:39:13 ID:eyhfO1nl
弓はやや優勢ぐらいの戦場でイーグルスナイパーしてハイエナするのが一番楽しい
592名も無き冒険者:2009/11/18(水) 07:35:43 ID:P5HJfDZW
>>504の言ってることは机上論に過ぎない。

僻地で弓がいようものなら笛ヲリ短が嬉嬉と突撃してくる。

まあ低脳内では攻撃してこないんでしょうね。
593名も無き冒険者:2009/11/18(水) 07:57:58 ID:Wu1Z1x1E
>>589-590
>>592
それなら純弓じゃなくてピア持ち鰤のほうが良いだろうってツッコミはスルーして語り続けてるんだよな
もはや机上論っつーか脳内論とか妄想とかのレベル
594名も無き冒険者:2009/11/18(水) 08:01:36 ID:yWGB5szE
僻地に純弓いたら俺ならまず最初に狙うなw
595名も無き冒険者:2009/11/18(水) 09:23:26 ID:kgNx0uCb
お互いハイドしてて
しめしめアムブレいれてやろうと思ったら相打ちとかもうね
596名も無き冒険者:2009/11/18(水) 09:27:04 ID:2V2xqQY4
逆にきめてやったぜ!って暴いたときに相手が弓だと萎える
597名も無き冒険者:2009/11/18(水) 09:41:57 ID:c93VEH61
どっちが役に立つかどうかって話はスレ的に結論出てるっぽいし俺もそう思うので
スルーされてると思われる部分についてのみ予想

>>593
>>504の言ってるのはハイドサーチとピア救出に特化した弓ってことなんだと思う
だから、近接戦闘とかしてたら常にハイドを見張ってるってわけにいかなくなるだろうし、
持ち替えしてたら、いざというとき即ピア撃てない
だから、鰤的な運用をしていたら十分にその役割を果たせないって答えが返ってくるんじゃないだろうか



598名も無き冒険者:2009/11/18(水) 12:09:06 ID:fKjQ1hJ5
メイン職は弓スカです!主戦で弾幕張ります!振るスキルは7〜8割以上レインです!
って奴は100%noobだよな。
599名も無き冒険者:2009/11/18(水) 12:27:06 ID:FdfwWGoq
>>598
noobnoob言うやつが一番noobだよな。
600名も無き冒険者:2009/11/18(水) 12:31:28 ID:fKjQ1hJ5
>>599
人を馬鹿って言った方が馬鹿なのよ!><
って今日日小学生でも使わないと思うがw
601名も無き冒険者:2009/11/18(水) 12:34:21 ID:qev1rtse
>598
割り切ってスコア25k出してくる単純レイン弓の方が、相手にとって迷惑
1試合ハイリジェ2本あと全部パワポハイパワポとかザラ
あとピアも直救出以外は邪魔だという事に気づいてない輩が多い

なんだかんだいってレインは凶悪
ジャッジの弱体でレイン弓を止められるのは現状だと同じ弓のみ
待ち=消耗戦に持ち込めば未だ最強なんだが、ヲリ笛あたりが空気読まず勝手につっこんで死ぬから
その強さを発揮しきれていない
敵がHP7割切ってからいけばいいのにな
602名も無き冒険者:2009/11/18(水) 13:13:27 ID:rIxfeY9m
そうして出来上がるのはHPMAXでウロウロしている味方の姿と言うわけか


弾幕は複数人いないと機能しないから
やるならちゃんと雨PTつくらないと効果薄いぞ
603名も無き冒険者:2009/11/18(水) 13:23:53 ID:eyhfO1nl
メイン弓()とかいってる奴は大抵noobだろ
そういう奴が近接やると与ダメ10Kすらだせない空気になる
604名も無き冒険者:2009/11/18(水) 13:24:50 ID:qev1rtse
>602
素朴な疑問だが
HP満タンでうろうろできるって、反撃開始直前か完全人数負けかのどちらかじゃねーの?
まあ、人数いなきゃ機能しないのは大剣のらんらんも同じだから
そこらへんはケースバイケースで動いてるさ
2人いればそれなりに戦線の左右から包み込むように張れるから、例外なんざほとんどないが
605名も無き冒険者:2009/11/18(水) 13:27:53 ID:FdfwWGoq
>>600
え?まじで?えっ・・・なんかごめん
606名も無き冒険者:2009/11/18(水) 13:31:23 ID:Ed6vwsOO
>>605
おととい5歳になる弟の娘がそんな感じのこと言ってたから安心したまへ
607名も無き冒険者:2009/11/18(水) 13:35:11 ID:rIxfeY9m
>>604
HPMAXでウロウロできるできないじゃなくて
敵が削れてない、逆に自分が削れるからって言い訳で前にでないカスがさらに増えるって事

味方は最大の敵になりうる
608名も無き冒険者:2009/11/18(水) 13:47:04 ID:kgNx0uCb
そういう奴に限って数少ないチャンスが自分に回ってきたら
カス攻撃かぶせんな!とか言うんだよな

おめーが前に出ないだけで
ほかの奴らはガンガン前でて相手押し込んでるっつーの
609名も無き冒険者:2009/11/18(水) 13:52:14 ID:INUpSwQx
だが待って欲しいnoobな奴は弓をやっていたほうが貢献できるのではないか
610名も無き冒険者:2009/11/18(水) 13:55:10 ID:fKjQ1hJ5
>>601
レインは弱いスキルじゃないが、そもそも弾幕は拮抗してないと機能しない。後はわかるな?

>>605
お前の程度がわかるだけだから別に謝らなくてもいいよw
強いて言うなら「生まれてきてごめんなさい」かな。
611名も無き冒険者:2009/11/18(水) 14:00:42 ID:VrNOYNOj
お前さっきから気持ち悪いから黙れ
612名も無き冒険者:2009/11/18(水) 14:04:04 ID:ya+/CY6N
まだ中二なんだろう、ほっといてやれ
613名も無き冒険者:2009/11/18(水) 14:05:03 ID:FdfwWGoq
>>606
それならあんしんできるは、ありがとう

>>609
いないほうがまし
614名も無き冒険者:2009/11/18(水) 14:05:13 ID:lQO71H2Q
中二はこじらせると死ぬからそれだけは注意な
615名も無き冒険者:2009/11/18(水) 14:07:52 ID:rIxfeY9m
だれかタミフル投与してやれよ
616名も無き冒険者:2009/11/18(水) 14:16:22 ID:wWCkse2v
昨日の僻地純弓神とか
今日の100%noobだよな様とか
連日おかしなのが涌いちゃってるね・・・
617名も無き冒険者:2009/11/18(水) 14:19:01 ID:kgNx0uCb
スコア中心に物を考えると駄目になるって好例だな
618名も無き冒険者:2009/11/18(水) 14:37:02 ID:eyhfO1nl
noobは氷皿か裏やるのが一番いい
弓はnoobがやるとただの工作員
てか今の仕様じゃあんまり弓いらん
619名も無き冒険者:2009/11/18(水) 14:45:58 ID:yGN/L0B9
雷皿がいいよ
620名も無き冒険者:2009/11/18(水) 14:57:19 ID:kgNx0uCb
100% noob 弓

この三つをNGしたほうがいいな、このスレ
621名も無き冒険者:2009/11/18(水) 15:03:01 ID:4E6U2TDh
弓とか地形依存すぎる
622名も無き冒険者:2009/11/18(水) 15:35:12 ID:kF6uWoLO
レインメインの奴はnoobとか言ってるあたり
本人は蜘蛛毒ブレイズパワシュ使いこなしてる俺様テラテクニカル(笑)とか思ってんじゃねーのw
623名も無き冒険者:2009/11/18(水) 15:39:10 ID:kgNx0uCb
他の仲間もいらいらしてんだろうな
おめぇ・・・遊んでる暇あれば皿妨害しろよ・・・
って感じで
624名も無き冒険者:2009/11/18(水) 15:44:10 ID:udDTI9dB
拮抗してる戦場で意味ないピア打つ弓が多すぎて困る

敵が集まってきてるから引き付けてカレス→ランペか、ジャッジでまとめて削れば美味しいだろうな
というところにピアが飛んできてリセットされるといらっと来る
625名も無き冒険者:2009/11/18(水) 15:44:41 ID:eyhfO1nl
レインメイン以前に弓を好んで使う奴がnoobなんだろ
どんな雑魚でもスコア出るし安全だからな
626名も無き冒険者:2009/11/18(水) 16:35:23 ID:o7E20nNe
俺は無エンハイで楽しめるから弓鰤やってる

氷とか支援職はつまらないし、嫌がらせできる弓って楽しすぎるし

イーグルで瀕死殺したときの快感は癖になる
627名も無き冒険者:2009/11/18(水) 16:41:40 ID:qsH/qXrd
弓鰤で無エン…?
628名も無き冒険者:2009/11/18(水) 16:56:10 ID:o7E20nNe
>>627
まさか純弓なら無エンハイでも構わないとか言う神純弓様か?

短剣は無エンハイだと死にやすいし、純弓はトゥルー列が無駄だし(蜘蛛矢と毒矢が100%当てれるなら使えるとか言う人居るけど絶対無理だからww)


629名も無き冒険者:2009/11/18(水) 16:57:51 ID:qsH/qXrd
>>628
いや、鰤だろうと純だろうと弓メインで無エンとか死ね
こういいたい
630名も無き冒険者:2009/11/18(水) 17:02:03 ID:o7E20nNe
>>629
ゲームに金無駄遣い出来る人はいいですねw

俺は生憎貯金しなきゃなんないんでせいぜい頑張って課金しなよw
631名も無き冒険者:2009/11/18(水) 17:04:25 ID:qsH/qXrd
裏方もやればリングたまってシャンテでまかなえるじゃん
無課金でも余裕でやりくりしてる知り合いいるよ
632名も無き冒険者:2009/11/18(水) 17:04:36 ID:yGN/L0B9
建築効性つけて前線にいる俺はまさしく完璧
633名も無き冒険者:2009/11/18(水) 17:12:52 ID:Of03cc6X
>>605

おととい
・一昨日やな

五歳になる弟
・ちっちゃい弟やな ちょっと生意気になりかけてる頃か?

の娘
・ナンダッテー

って思ったのは俺だけか?
634名も無き冒険者:2009/11/18(水) 17:14:09 ID:Of03cc6X
>>633

アンカミス
>>606
な・・・
635名も無き冒険者:2009/11/18(水) 17:14:24 ID:/eXFRLIb
>>630
低学歴低所得者どんまい

あ、それとも高校生かな(^^;)

636名も無き冒険者:2009/11/18(水) 17:15:07 ID:o7E20nNe
>>631
気晴らし位にやる程度なのに、裏方やってコツコツリング稼いでたらいつまで経っても前線出れないじゃないか

赤武器使ってるし、デットよりキルは必ず上回ってて平均ダメージ18kなんだが何が不満だ?

フルエンチャでデットランカー頑張ってる短剣よりよっぽどましじゃないか
637名も無き冒険者:2009/11/18(水) 17:18:56 ID:o7E20nNe
>>635
無エンハイで金貯めてたら低学歴低所得かww

笑わせてくれるね、君の読解力。いや、妄想癖かな
638名も無き冒険者:2009/11/18(水) 17:20:41 ID:gbNN9r/3
鏡見てみろよ、顔真っ赤だぜ
639名も無き冒険者:2009/11/18(水) 17:22:09 ID:wWCkse2v
>>636
ある日、総統閣下がおっしゃいました
 エンチャした他人とスコア比べるな
 エンチャした場合の自分とスコアを比べろ

フルエンチャデドラン短剣はエンチャしてる分、いつか連携参加してくれる上手いエンチャ短剣になるかもしれないが
自分本位な無エンチャ弓はいつまでも自分本位な無エンチャ弓のままだろうな
そもそもフルエンチャデドラン短剣なんて希少な連中と自分比べるのも滑稽だし
弓でスコア語るとか恥ずかしいわ
640名も無き冒険者:2009/11/18(水) 17:22:35 ID:qsH/qXrd
平均18kなら裏方やらなくてもエンチャ稼げると思うぞ
まあ無エンにこだわってるならいいんじゃね
俺は良く思わんがそれこそ人の勝手だし

ただ無エンで○○kでてるんだからいいじゃんっていう奴多いけど的外れな気がする
エンチャすりゃもっと貢献できるし稼げるじゃん
641名も無き冒険者:2009/11/18(水) 17:22:48 ID:d97eFstE
煽る奴も煽られる奴もいらん
642名も無き冒険者:2009/11/18(水) 17:29:56 ID:yGN/L0B9
人にエンチャ勧めないのが一番だな
643名も無き冒険者:2009/11/18(水) 17:38:39 ID:Wu1Z1x1E
おまいらつられ過ぎくまー
ID:o7E20nNeは早く釣り宣言するべきくまー

>>640
総統閣下って、これのことかwww
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm7076737
644名も無き冒険者:2009/11/18(水) 17:39:46 ID:Wu1Z1x1E
アンカミス
>>643>>639向けね
645名も無き冒険者:2009/11/18(水) 17:42:25 ID:o7E20nNe
携帯で書いてたらエラーで書き直しになって萎えたので物凄く省いて答える

>>639
>>640

エンチャしない理由のもう一つは、縛ってやった上で千人長取れたのが嬉しかったからつづけてる。

人の勝手だと言いたい所だが、どうしても邪魔だと思うなら見逃してくれ。俺はこういうマゾなんだ
646名も無き冒険者:2009/11/18(水) 17:43:27 ID:kgNx0uCb
このスレでずっと喧嘩してるほうが恥ずかしいと思うんだが
647名も無き冒険者:2009/11/18(水) 17:47:26 ID:oQ/HoWLx
無エンチャのカスダメレインが被るとうぜぇんだよ
648名も無き冒険者:2009/11/18(水) 17:56:59 ID:scbKcor+
これは無エンを貶めるための工作
649名も無き冒険者:2009/11/18(水) 18:01:51 ID:UKWrCAUn
わざわざ無エンチャです(キリッと宣言する必要が無いわけだが
無エンチャだと言えば他人がどう反応するくらい分かるだろと思う俺無エンチャ短剣
650名も無き冒険者:2009/11/18(水) 18:24:14 ID:fKjQ1hJ5
要するに、そんなに貯金したいならゲームしてる時間がもったいないだろwその分働けよwww
って事?
651名も無き冒険者:2009/11/18(水) 18:25:27 ID:C20rN1bC
まぁ今のFEZに金払いたくない気持ちは大いに分かるが
なら壺くらいカードめくって当てて短剣になれっていう工作
652名も無き冒険者:2009/11/18(水) 18:26:10 ID:JCLdBFum
フィニの射程うぜー
アムと交換できないしハイドしてないと完封される
まぁ弱体化してだいぶマシにはなったけど
653名も無き冒険者:2009/11/18(水) 18:45:03 ID:vmxJ0Dm7
無エンハイ狩ってウマーしとけばいいんじゃね
その必死エンハイを狩るエンハイが勝ち組で糸冬
654名も無き冒険者:2009/11/18(水) 18:47:35 ID:HJctS39s
ってか、勝てば8〜10リング、負けても最低4リングは貰えるし
攻エンチャぐらいは余裕で付けられるだろ?

無エンチャってのは本当にカスなんだよ、誰でも出来る最低限の準備をやりたくない
フルエンチャハイリジェは毎回出来ない!と言うのは仕方が無いとは思うけど

裏方やる訳でもないのに無エンチャとか、判っててやってるから初心者より性質が悪い。
655名も無き冒険者:2009/11/18(水) 18:59:55 ID:FdfwWGoq
>>652
フィニ食らったんなら硬直にアムいれろよ交換じゃなくて
まぁ普通の笛なら短相手に生フィニはしないけどな
656名も無き冒険者:2009/11/18(水) 19:02:32 ID:C20rN1bC
今の笛とかDDとSDさえ食らわなければ怖くないだろ
フラッシュうざいけど
657名も無き冒険者:2009/11/18(水) 19:20:14 ID:scbKcor+
笛は射程長い技多すぎでハイドから奇襲以外スカで勝てる要素はねぇ
まぁあっちから仕掛けるのも無理だから逃げるに限る
658名も無き冒険者:2009/11/18(水) 19:31:24 ID:YP8Ygdqb
デドラン短も無エンチャ弓もどっちも粕だ馬鹿
弓で18k出して俺は役にたってる(キリッ
とか笑わせんなwww
659名も無き冒険者:2009/11/18(水) 19:45:35 ID:TBJ2KSYJ
弓とかよくやってられるよなー
スコア出てもせいぜい30kちょい
僻地いってもすぐ飽きるし

短剣はいいぞ
スコアは出せるときは40k行くし劣勢でも僻地で25k以上安定
僻地も主戦も楽しめてヲリも怖くない

つまり初心者は短をやるべきってことだ
660名も無き冒険者:2009/11/18(水) 19:46:49 ID:yGN/L0B9
短過剰になってそれはもう大変な
661名も無き冒険者:2009/11/18(水) 19:52:47 ID:gbNN9r/3
ハイドサーチオンラインは嫌どす
662名も無き冒険者:2009/11/18(水) 19:54:25 ID:JCLdBFum
>>655
フィニの硬直にアムって間に合うのか
それは知らなかった
いまいち笛とどう戦えばいいのかわからなかったんだよな
663名も無き冒険者:2009/11/18(水) 20:22:20 ID:gZsaIYD5
笛相手にまともにやりあうとか面倒すぎる
殺しきれないんだから適当に時間稼ぎでおk
664名も無き冒険者:2009/11/18(水) 21:03:36 ID:FdfwWGoq
>>662
フィニ貰いつつちょっと前進してアムやればいける
ただし何かしらの技を出そうとしてフィニでつぶされた場合は間に合わん

普通の笛なら短にはフラッシュorDDからはいるから特に意味ない情報だけど
665名も無き冒険者:2009/11/18(水) 21:29:03 ID:k6Ani7FF
そもそも無エンチャって自分から言う必要ないよね
無エンチャ君が引けを取らず上手いのは分かったからもういいよ
666名も無き冒険者:2009/11/18(水) 21:31:45 ID:mKz44fHz
弓で与ダメ8kしかでない

みんなのスカの立ち回りを教えてくれ

ちなみに鰤弓です
667名も無き冒険者:2009/11/18(水) 21:40:34 ID:wSRy/MAc
弓皿が群れてるところにハイパワポレイン

これだけで20kは固い
668名も無き冒険者:2009/11/18(水) 21:50:28 ID:JCLdBFum
パワポレインでも10kはほぼ確実
20kは一回しか行った事ない
ただレインしか使ってない
そこにハイドサーチ・ブレイズ等混ぜはじめると間違いなくスコアはさがる
669名も無き冒険者:2009/11/18(水) 22:02:47 ID:HaW3TISw
すわりレインでも10kは確実
670名も無き冒険者:2009/11/18(水) 22:09:17 ID:JGlm3tqJ
パワポレイン、ブレイズでアシスト、ハイドサーチを主戦で死なずにしてれば20k余裕出る。
ブレイズは的確に打つ必要あるから僻地に遊びに行くときにサーチ、皿スカ妨害をパワポレイド、ブレイズ主体で練習すればいい。
僻地でも20k前後出る。
671名も無き冒険者:2009/11/18(水) 23:10:43 ID:wXaIsvQC
弓寄りハイブリだけど、最近20k以下出してないなー
672名も無き冒険者:2009/11/18(水) 23:34:09 ID:FYKDhhlw
>>666
>>667が言うように皿スカが群れているところにレインする

8kしか出ないってことは、命中率がめちゃくちゃ低いのか、敵を攻撃できる距離にいる時間が短いのかな?
ひょっとして焦って撃ってばかりで、誰にも当たらないレイン撃ってないかな?
敵の足元、あるいは敵の行き先にレインの照準円をしっかり合わせてるかな?
レインは必ず2人以上、できれば3人以上に当てること
皿スカを主に狙うこと、両手や大剣を巻き込むのも構わないが、主は皿スカ
Pwをよほど無駄にしなければ1分間に6回はレインが撃てるし、それを毎回2人に当てれば20kは越えちゃうよ

氷スタンに手を出すなとか、その他難しいことがいっぱいあるけど、まずは精度の確認を
673名も無き冒険者:2009/11/18(水) 23:59:29 ID:KFQp8uWq
短はどうやってダメージ稼げばよいの
674名も無き冒険者:2009/11/18(水) 23:59:53 ID:P9mCt+dy
オナブレか複数ブレイク
675名も無き冒険者:2009/11/19(木) 00:04:43 ID:lyYtPHkJ
なかなかブレイク撃てるほど敵飛び出してくれんけど粘るしかないか……
最近やっとデドラン抜け出した^q^
676名も無き冒険者:2009/11/19(木) 01:05:31 ID:MHB7hQ33
皿中級に被せて硬直にパワシュ
拮抗してるときに謎ピア
即ブレイズ解凍
スタンに毒蜘蛛連打
当然敵さんは生きてお帰りになられます
弓さんまじで周り見て
天然工作員多すぎ
もう面倒で注意しきれないっしゅ
677名も無き冒険者:2009/11/19(木) 01:08:27 ID:17ruA7m1
ヲリ大量皿激減で弓は与ダメ出にくくなったな
前は30Kが頻繁に出たのに最近じゃ滅多にでねえ
678名も無き冒険者:2009/11/19(木) 07:19:49 ID:ihM+PJK9
最近は短で適当にブレイクうつだけでじゅっけーはかんたんにいくよ
679名も無き冒険者:2009/11/19(木) 07:22:00 ID:dlQVnPgl
パニブレイクしてれば千人長とキルマシーンが取れちゃう簡単なお仕事
680名も無き冒険者:2009/11/19(木) 08:44:43 ID:z83QSkIM
パワポレインよりもレイスの方がスコア出る
681名も無き冒険者:2009/11/19(木) 08:59:21 ID:OAbAAwTb
>>666だけど、みんないろいろ教えてくれて、ありがとう

弓は命中率か
イーグルはあたるんだが、ブレイズがうまく当たらないぜ

ハワポレインしてみたら12kまであがったが、役にたってるのかわからない


僻地でブレイズレイドと、短剣の勉強してくる
682名も無き冒険者:2009/11/19(木) 09:28:15 ID:vjGOKhZc
弓で僻地がおかしい
683名も無き冒険者:2009/11/19(木) 09:39:33 ID:3PWNckx+
>>681
ブレイズ縛りで主戦いけ
25kくらい余裕で出せるまで
684名も無き冒険者:2009/11/19(木) 10:17:25 ID:ywcYuceV
ピア縛りで25k出してくるわ
685名も無き冒険者:2009/11/19(木) 10:44:06 ID:lyYtPHkJ
常に劣勢なら……
686名も無き冒険者:2009/11/19(木) 10:53:18 ID:4ivKTTSN
>>681
イーグルレイン持ちってことはアムピアレイン型の鰤スカかな?
弓メインの鰤でまだ12kなら主戦で頑張った方がいい
僻地はある程度腕が無いと狩られ続ける側になって、まるで勉強にならない

レイン主体で、ハイドサーチにイーグルレイド、逃げる敵の足止めにブレイズ
撤退時は最後尾の味方を助けるためにピア
主戦でこれだけ意識すればいい

短の勉強したいなら、一度純短をやってみるといい
687名も無き冒険者:2009/11/19(木) 11:49:13 ID:BO6u6VJ6
>>652
>>668
noobすぎ
こういうのが公式でネガってるんだろうな
688名も無き冒険者:2009/11/19(木) 12:12:21 ID:Uxt3aiYA
金も腕も考える頭もない奴ほど公式でネガる奴が多いのは常識
689名も無き冒険者:2009/11/19(木) 12:40:37 ID:SQIFRuWx
えっ
いつのまに公式でネガってることにされてるの?

ってか弓で10k越えって全くうまくはないけど別に並じゃね?
毎戦20k越え探す方が大変だろ

このスレどんだけランカー居るんだよ
690名も無き冒険者:2009/11/19(木) 12:42:35 ID:y9nakrCt
ゴブフォでサモンアタックで33k出たな
召喚に粘着とかは特にせず、主戦場ほぼレインで
普通にアタックつけてたらもっと出てたんだろうけど
691名も無き冒険者:2009/11/19(木) 12:54:39 ID:BO6u6VJ6
20kがたったの一回ってのは流石に無いわ
692名も無き冒険者:2009/11/19(木) 12:56:42 ID:V3YDwHkX
20k行かない人ってただプレイしてるだけの人
もしくは敵が来ると心臓ドキドキバクバクで思考停止しちゃう人
693名も無き冒険者:2009/11/19(木) 13:02:19 ID:T1e8QIrw
キマイラとかもあるから必ず20k出るとは限らないけど
建築殴ったりせず貢献度50未満のフル前線なら
少し理解してレインしてればランキング上位は余裕
自分がいた前線の敵皿にスコア負けたりしてたら猛省すべき
694名も無き冒険者:2009/11/19(木) 13:29:21 ID:CLku0Bc/
ピア縛りより程良くレイン絡めた方がスコア出る
695名も無き冒険者:2009/11/19(木) 13:31:11 ID:uV5FsgP6
私弓カスだけど、ぶっちゃけ20k程度じゃランクインするかしないか程度のスコアだと思うの
氷や大剣ですら20k出せるこのご時世、20kでランカーなんて言えないよ

20k出るほうが珍しいってことなら立ち位置やPw管理、あと使用スキルを絞ってみなよ
主戦場ではレインイーグルにハイド暴きの時だけレイド、撤退時はピア
とりあえずこれらと短通常だけスロットに入れておけばいい
あとは無駄打ちせずPw回復を潰さず動ければもっとスコアは伸びるはず
696名も無き冒険者:2009/11/19(木) 13:36:37 ID:BO6u6VJ6
レインに絞った結果が常時20k未満だぞ、こいつ
697名も無き冒険者:2009/11/19(木) 13:45:07 ID:V3YDwHkX
どうせ無エンチャでパワポ飲んでないだけか、攻性割れてるだけだろ
698名も無き冒険者:2009/11/19(木) 13:51:05 ID:uV5FsgP6
>>696
すまん、レインだけって書いてあったのを見落としてたよ

なら耐性攻性が欠けてるか、立ち位置の問題かな
真正面からレイン打ってたり、敵のレインも届かないような後ろの方にいたり
そんな感じなのかも
699名も無き冒険者:2009/11/19(木) 14:02:30 ID:blseXHUK
ぶっちゃけ鯖によるだろ
B鯖だと大体の戦場で20k超えは上位5名ほどだが
>>695みたいに20kでもランク入り出来ない鯖もあるみたいだし
700名も無き冒険者:2009/11/19(木) 14:08:41 ID:SFywapRh
与ダメとか場所に寄るだろ
701名も無き冒険者:2009/11/19(木) 14:13:41 ID:SQIFRuWx
無エンハイ耐性割れは事実です
他スレでもこれだけ今の運営は糞って言われてる中今のがめぽに貢ぐ気なんてさらさらない
リングもルレで全消費

というかID:BO〜は
なんでこんな攻撃的なの?
もうnoobでいいんでむかつくからいますぐ死ぬか
精進したいのでお手本動画挙げて下さい><
こんなカスには何教えたって無駄ってのは無しな
もしお手本みしてくれたらリングでエンチャするわ
最近ルレもあたんないし
702名も無き冒険者:2009/11/19(木) 14:17:40 ID:+wGnCdgY
いつまで同じ話題でループさせんだよ・・・
703名も無き冒険者:2009/11/19(木) 14:29:50 ID:z42peUoA
エンハイ・無エンハイの乏し合い
スコア厨の乏し合い

なんだか微笑ましいな^^
このスレだけ2年前?
704名も無き冒険者:2009/11/19(木) 14:33:01 ID:BjmBDxuh
お手本見せてくれたらやるじゃなくて、まずは先にオフィとかで装備揃えてリングでいいからエンチャもして、それでもスコア出なかったときにアドバイス求めろよ
最低条件満たさないとか話にならん
705名も無き冒険者:2009/11/19(木) 14:34:20 ID:w43AQEIS
わけあってここ50戦ほどスコアランクを簡単にチェックしてたんだが
PCD20k超えってドラかギロチン無双か過密MAP以外ではそうそうでてなかったぞ
706名も無き冒険者:2009/11/19(木) 14:37:52 ID:AxdTHY0r
なんだ無縁弓か
考えない、装備揃えない、糞ダメ被りばらまく、リングは全部カジノ、それでいてフィニネガる
こんなの居たんだな

弓使うなら最低こいつだけは見ておけ
http://gavie.net/play/movie.php?t=17712
あとトゥルー持ちなら皿が重なったら巻き込みトゥルー、それ以外ならレインで多く巻き込むのを狙え
707名も無き冒険者:2009/11/19(木) 14:43:41 ID:V3YDwHkX
無エンチャで良いからオフィで揃えろよwスカは課金耐久の防具が揃うんだから
あとレスPwリジェネ貼ってパワポ飲むだけで良いから
708名も無き冒険者:2009/11/19(木) 14:46:05 ID:V3YDwHkX
と思ったが、無エンで耐性割れとかもちろん召還出てると思うし
709名も無き冒険者:2009/11/19(木) 14:48:39 ID:z42peUoA
>>706
最初の絵で吹いたw
俺の腹筋をどうしてくれる
710名も無き冒険者:2009/11/19(木) 14:59:30 ID:N1Yq35Pc
エンチャして廃パワポ飲んで20kいかないってどんだけ
711名も無き冒険者:2009/11/19(木) 15:23:19 ID:QfVjKBK4
>>709
まあそう言うなよwww
うp主はF鯖では有名な癌部隊の所属だが、この教育動画自体は良いものだと思うぞwww
712名も無き冒険者:2009/11/19(木) 16:08:26 ID:zeMAJp1K
どこかと思ったら悪魔かよw
713名も無き冒険者:2009/11/19(木) 16:17:17 ID:McsnLdO2
無エンハイ耐性割れで20k以上出すのが目標です!
714名も無き冒険者:2009/11/19(木) 17:23:51 ID:lyYtPHkJ
スカ10人いたら徒党組んで
合図で一斉にハイドとか主戦場でやって敵を呆れさせたい
715名も無き冒険者:2009/11/19(木) 17:38:14 ID:ywcYuceV
むしろ味方があきれるわ
716名も無き冒険者:2009/11/19(木) 17:58:00 ID:zhZ33EFB
35kとかたまにみるけど、どういう動きしてんだ?
717 [―{}@{}@{}-] 名も無き冒険者:2009/11/19(木) 18:04:50 ID:zeMAJp1K
まずドラソを割ります
718名も無き冒険者:2009/11/19(木) 18:28:26 ID:JYJ4fPKl
レインで35K以上とか運もあるから、

とりあえずBBS補正多すぎだろお前らw
719名も無き冒険者:2009/11/19(木) 18:32:25 ID:uV5FsgP6
>>716
ttp://zunz.x0.to/

ここに弓でも短でも35k以上の動画がある

弓なら戦場によるけど武道エンチャして高数値を維持、Pw回復を潰さない
ってのを意識してればたまーに出るよ
720名も無き冒険者:2009/11/19(木) 18:36:43 ID:PgTeCOIo
つーか地形による
主戦場が高台等の横に狭い場所なら30kを狙ってだせる
水曜西とかだな
逆に瓢箪みたいな流動性高すぎる場所だと20kがつらいときがある
721名も無き冒険者:2009/11/19(木) 19:00:01 ID:obeAT7cT
火矢イーグル2やべぇな
牽制に中級振ったら硬直に遠距離ヘビくらった様なもんだろ
更にイーグルが加速しお皿は死ぬ
722名も無き冒険者:2009/11/19(木) 19:02:45 ID:V3YDwHkX
皿がいない
723名も無き冒険者:2009/11/19(木) 19:19:25 ID:v/tl8GsP
てか40短剣半年ぶりに起動したけど別世界だな
短剣自体が恐ろしく強くなってるうえ他の弱体激しいから動きやすすぎw
ジャベバッシュアボンで即死余裕がなつかしい
724名も無き冒険者:2009/11/19(木) 19:34:16 ID:PgTeCOIo
>721
ジャベの硬直にブレイズコンボ
同じ奴に3回食らった
その結果
味方→その氷から3キル
敵→コンボの後が続かない+一回ジャベを消した

ブレイズ厨と呼ばれる典型的な例
役にたってないんだよ…
硬直とって喜んでるのは未熟者というか皿でジャベ撃ってろ
725名も無き冒険者:2009/11/19(木) 19:39:35 ID:V3YDwHkX
ジャベが強すぎる
726名も無き冒険者:2009/11/19(木) 19:40:54 ID:S2Ypg5jU
撃たれて顔真っ赤にしてるだけじゃ?
727名も無き冒険者:2009/11/19(木) 19:46:27 ID:17ruA7m1
ラナスの東でレイン打ってたら36K出た
最高はベルタの40K
728名も無き冒険者:2009/11/19(木) 19:52:21 ID:obeAT7cT
>>724
前にいない奴に発言力はねぇ
俺は敵のレインジャッジにも入れてる
いつでもパニ即死、ストスマペネ二歩前に読めなきゃデッド 生ヘル貰える位置だから、ジャベ被りなど一度も無い

パニカスの様なスコア(7-1-18kとか)になるが、釣りタゲは取りまくってるぜ
俺が釣ってガド交換した奴をジャベれば効率良い
729名も無き冒険者:2009/11/19(木) 19:55:38 ID:PgTeCOIo
ワラタ
話にならん
嘘と大げさで固めて自己主張されてもな
730名も無き冒険者:2009/11/19(木) 20:04:19 ID:S2Ypg5jU
嘘か?とか言い出すとそれこそほんとに話しにならない
731名も無き冒険者:2009/11/19(木) 20:04:57 ID:V3YDwHkX
エンドワロスゴール
732名も無き冒険者:2009/11/19(木) 20:13:45 ID:JYJ4fPKl
弓で40K超えとか珍しくないから報告せんでも良いよ。
733名も無き冒険者:2009/11/19(木) 20:18:01 ID:XzLLV5xm
最近ブレイズ蜘蛛矢というテクニカルコンボに凝っている
734名も無き冒険者:2009/11/19(木) 20:22:00 ID:exXiULgb
ブレイズこけしたら蜘蛛毒イーグルで苛める
レインうてって?お断り状態
735名も無き冒険者:2009/11/19(木) 20:56:59 ID:Y7KyNyaN
今の流行りはブレイズピア
736名も無き冒険者:2009/11/19(木) 21:39:57 ID:+wGnCdgY
ほんとこういうくだらない言い争い見てると
FEZのプレイ人口の大半が中高生ってのも頷けるな
737名も無き冒険者:2009/11/19(木) 21:47:51 ID:V3YDwHkX
大生だろうが社会人だろうが対して変わらんよ
738名も無き冒険者:2009/11/19(木) 21:50:26 ID:B7pUiflX
年とかどうでもいいが、普通にして欲しい
逆に社会人アッピルとかキモイ
739名も無き冒険者:2009/11/19(木) 21:58:31 ID:3PWNckx+
450戦で最高57k、平均27kの短カスな俺にすきはなかった
740名も無き冒険者:2009/11/20(金) 00:02:36 ID:EjVbVmz4
皆つよすぎわらた
やっと10kに乗ってくる俺は無エンチャハイリジェ^q^
741名も無き冒険者:2009/11/20(金) 00:06:57 ID:wFteICZM
短でスコアが出ないと嘆いてるやつは、
ピアを織り交ぜてみるとスコア的に最強に見える。
742名も無き冒険者:2009/11/20(金) 00:29:01 ID:deth5TBR
僻地オナ短は特に必要じゃなくて
主戦場短スカは潜入してもアム以外してたら高確立で死ぬっていう
ガドブレなんてウォリや片手に(たとえ硬直でも)入れようものなら確実にジャベなり貰って乙る

以上のことから短剣はパニスカに限る(キリッ
743名も無き冒険者:2009/11/20(金) 00:56:17 ID:xB33x6vb
主戦で動ける短って短自体が高PS()だし部隊PTのフォローがあるからな
野良の低PS短が主戦にいったところで惨めに死ぬだけだ
744名も無き冒険者:2009/11/20(金) 01:04:34 ID:sTd0UCI/
弓だと大体平均、4万ぐらいだな
最高で6万5千ぐらい
短カスやると20kill 3万しかでない
どうやったら短スカで6万出せるか、
ここの上級先輩方に教えてもらいたい
ブレイクダンスじゃ4万がいいところ
短スカで5万の壁を破りたい
745名も無き冒険者:2009/11/20(金) 01:06:09 ID:xB33x6vb
2PCでアムブレでもやってろ
746名も無き冒険者:2009/11/20(金) 01:32:46 ID:nm36znAF
主戦の大騒ぎの中、
かろうじてブレイク一発(スコアボーナス175)しか当てられない状態だったら
ARF両手大剣相手にパニして400ダメ与えた方が得になっちゃうんだよな。
ひどい時は崖下に退路を確保してる片手とバッシュ相打ちパニで
240くらい取った方がいいこともあるという現状。
スカウトのコンセプトが主戦で弓、少人数戦で短剣を使い分けるって職だろうから
並PSで主戦短やろうってのにそもそも無理があるのかもしれんけど。
747名も無き冒険者:2009/11/20(金) 01:46:28 ID:yhZU66QF
パニカスやっても結構スコアでるよーな・・・
748名も無き冒険者:2009/11/20(金) 01:48:21 ID:r1AfmB+y
パニカスでも15k位出るしキルがすごいから強く見える
749名も無き冒険者:2009/11/20(金) 02:08:09 ID:xB33x6vb
パニカスで与ダメ>キル×1000の奴はにわか
750名も無き冒険者:2009/11/20(金) 02:30:58 ID:OTVF+sAj
ハイエナ道を究めるのだ・・・
751名も無き冒険者:2009/11/20(金) 03:05:25 ID:O7xVzYgz
空想スコア自慢大会、楽しい?
752名も無き冒険者:2009/11/20(金) 04:04:25 ID:yhZU66QF
弓雷の次にスコア出しやすい職になったからな・・・
753名も無き冒険者:2009/11/20(金) 06:38:03 ID:VO6L72Vj
弓で平均4万なら空想でもなんてもないでしょ
754名も無き冒険者:2009/11/20(金) 07:16:07 ID:xX7wJets
上の奴はスコアを何枚も張って証明出来ない限り虚しい基地外としか見れない。

4万とか皿ゲー時代ならまだしも、今は平均で出すのは無理だろ。
1戦しかしてない、とかは無しな?
いいとこ3万じゃね?
755名も無き冒険者:2009/11/20(金) 07:20:22 ID:mmWmvGp+
平均どころか40k出してるやつを見たことがない
756名も無き冒険者:2009/11/20(金) 08:13:22 ID:iry04zPW
まずドラソを割ります
757名も無き冒険者:2009/11/20(金) 08:15:00 ID:ITzPQu+O
ぴろむがE鯖で弓で平均30k超え目指して30kギリギリだったはず
笛実装したばかりのスコア確変状態の時期で、60k超えとかもあったんだけどな

平均40kとか、皿ゲー時代でも今でも無理じゃね?
758名も無き冒険者:2009/11/20(金) 08:48:00 ID:kbyC+XAG
俺は弓は月1しか動かさないからみんなの目にとまらないだけ(キリッ
759名も無き冒険者:2009/11/20(金) 09:26:28 ID:xX7wJets
DカセのAmatsuが弓で結構いいスコア出してた。
俺が見たので42k、33k毎度じゃないかもしれんがいいときはかなり出しているようだ。
760名も無き冒険者:2009/11/20(金) 10:06:56 ID:DVx3sPuI
毎回戦場で1〜3、酷いときは4デッド
PCDは4k〜8kあたりを叩き出してるnoob短スカです
エンハイしてていつもこの程度なので泣きそうです
短剣の基本的な立ち回りを詳しく解説してくれるような動画教えてくれませんか?
761名も無き冒険者:2009/11/20(金) 10:13:51 ID:G/DRR2fj
みんなアンケートの防具何にした?
762名も無き冒険者:2009/11/20(金) 10:24:38 ID:iry04zPW
パフォーマーに決まってるだろjk
763名も無き冒険者:2009/11/20(金) 11:37:37 ID:nwVzvBQI
弓で40kなんてV字の北で壁叩いてる奴らに延々とレイン降らしてた時くらいだな
764名も無き冒険者:2009/11/20(金) 11:53:00 ID:Lb2auOIK
>>760
別に>>760が嫌いとかそんなんじゃなくて、
短うまくなりたかったらヲリに転職して、ヲリの気持ちを知るべきだと思う
皿も経験してればいいけど、さすがにめんどいだろうし、どっちでもいいかな
特に短なんて前線で標的にされれば一瞬で蒸発するし、
ハイド使わなくてもいかに敵の目につかずに動くかが大事だと思う
ヲリやればどんな短が鴨かわかるよー
765名も無き冒険者:2009/11/20(金) 12:16:49 ID:ZZin1jIj
他クラスになって初めて短スカのウザさに気付ける
何気なく皿にパニかましまくってたけどやられたら相当イラつくんだろうなぁ
766名も無き冒険者:2009/11/20(金) 13:28:00 ID:cv0a9lga
特攻パニとか相当むかつく
俺をパニったんなら生きて帰ってくれと切に願う
767名も無き冒険者:2009/11/20(金) 14:38:42 ID:O7xVzYgz
格闘漫画のノリだなw
俺を倒したのにやられるなよみたいな
768名も無き冒険者:2009/11/20(金) 15:01:22 ID:+JMUwDBL
レポート課題 雷皿♂

題、パニカスの脅威

特攻パニカスが味方陣から消えても特に状況変化は起こらない。
がしかし敵陣の氷皿がパニカスにより死亡する事は大いなる損失である。
敵陣の被害>味方陣の被害
となり、パニカスは貢献していると言えよう。
更に注目すべきは、パニカスは必ずしもパニと引き換えに死ぬという訳では無い。
パニカスが1デッドと引き換えに氷皿を2人以上殺した場合、その戦果は計り知れない。
よってパニカスは味方に貢献していると結論付けられる。
769名も無き冒険者:2009/11/20(金) 15:10:37 ID:O7xVzYgz
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm8858831

パニカスもこれよりは役に立ってるから安心しろ
770名も無き冒険者:2009/11/20(金) 15:12:26 ID:diFOi7mx
そのパニカスの分を最初から氷や大剣にすればいいじゃない
771名も無き冒険者:2009/11/20(金) 15:34:11 ID:Kpgg84UM
パニで誰かが死んだ時、誰もパニカスの後を追わないよなwアリンコみたいに散るだけで。
パニでPWもほとんど残ってないってのにな。


しかし短スカ関連の動画は戦場と仲間に恵まれてるのと鯖がアレってのが多い気がする。
なんつーか、運の要素がほとんどって言うかね。
772名も無き冒険者:2009/11/20(金) 15:35:20 ID:Kpgg84UM
A鯖で上手い短スカの動画でも無いものか・・・。
773名も無き冒険者:2009/11/20(金) 16:11:12 ID:Lci1XSKg
ハイパワポとか飲まない人?
774名も無き冒険者:2009/11/20(金) 16:13:23 ID:Gi8crN91
どこの鯖だ、パニに来た奴はかなりの確率でぼっこされてる場面しか見ないんだが
775名も無き冒険者:2009/11/20(金) 16:30:47 ID:Kpgg84UM
>>773
ハイパワポ?kwsk
>>774
A鯖な、まぁそりゃボコされて死ぬ奴もいないわけじゃないが、
運良く逃げ切れてる奴か。
776名も無き冒険者:2009/11/20(金) 16:52:19 ID:jDzSNQHX
スカを見たら何が何でも逃がさず殺すって空気があるわ
777名も無き冒険者:2009/11/20(金) 16:57:06 ID:LjZhdkJZ
特にヲリはキルボーナスだからねぇ
778名も無き冒険者:2009/11/20(金) 17:34:36 ID:iry04zPW
>>775
俺はブレイク主体の時はHPMAXでも
ハイリジェ飲んでから切り込む

パニで一人倒してからブレイクするならハイパワポ飲む

基本、キーマンをブレイクしてから退路方向にヴァイパーとアム、パワで進んで
HP余裕あるなら最前線ヲリにガドレグでやっとるわ

耐性武道で18↑キープすりゃ結構20k付近とかでるよ
779名も無き冒険者:2009/11/20(金) 20:18:58 ID:Kpgg84UM
そりゃ押されまくりの負け戦じゃ無くてもか?
ブレイクで封じても他の皿や職の妨害が入るから理屈で解っていても
なかなか難しい所があるんだよな。
780名も無き冒険者:2009/11/20(金) 21:19:23 ID:Cldn2pyu
コマンドーは死刑だからな
781名も無き冒険者:2009/11/20(金) 21:23:23 ID:IOkCOzx8
最近パニカスはじめたけど
平均で12kill位は簡単にでるな
これは確実に修正される
782名も無き冒険者:2009/11/20(金) 21:26:57 ID:iqbmpAJA
昔は100killとかもできたんだよなそういえば
死に戻り無敵がなかったころね
783名も無き冒険者:2009/11/20(金) 22:25:33 ID:2QcznWoI
リルかクレアボで迷ってるだ
784名も無き冒険者:2009/11/20(金) 23:29:44 ID:1PkprIua
しかしここに大勢いる神プレイヤーの動画とか全然でてこねーな、
785名も無き冒険者:2009/11/20(金) 23:34:10 ID:EjVbVmz4
多職経験やプレイ時間が多い人がパニスカやると凶悪なんだろうなあ
786名も無き冒険者:2009/11/20(金) 23:37:45 ID:2BHum0Df
そんなことはない
パニカスはパニカス
787名も無き冒険者:2009/11/20(金) 23:41:14 ID:1PkprIua
パニスカ:お膳立てついでにキルも取ったりする。
パニカス:他人にお膳立てしてもらった相手にしかパニしない。
788名も無き冒険者:2009/11/20(金) 23:45:58 ID:XADswE7O
パニスカ:お膳立てに急がしくてパニのPWをもったいなく感じる。
789名も無き冒険者:2009/11/20(金) 23:56:46 ID:SSnOYFXC
妨害のが成功した時楽しいからおもしろいよ
790名も無き冒険者:2009/11/20(金) 23:57:09 ID:p+WpHlY6
片道にならずにパニの帰りにガドブレ撒いて帰ってくるパニスカはまじで勇者

てかあれってかなり効率的だよな
791名も無き冒険者:2009/11/21(土) 00:24:07 ID:+3Yhcqku
ヴォイドパワで前線破壊した方がパニの30倍楽しい
慣れるまではパニじゃないとデッドがやばいけども。
792名も無き冒険者:2009/11/21(土) 00:26:56 ID:Qn1sXLmC
正直な話パニで直接殺すより「結果的に俺のブレイクのお陰で殺せた」方が何倍も楽しい
突っ込んできたヲリにガドブレ入れて乱戦の中あっという間に蒸発していったり逃げる敵にレグアム入れて追いついた味方が袋叩きにしてくれたり
そういう意味ではサンボル釣りとか凍結も中々楽しい
793名も無き冒険者:2009/11/21(土) 00:28:13 ID:CumzSkX/
大いに分かります
794名も無き冒険者:2009/11/21(土) 00:39:17 ID:/glHJLve
http://up3.viploader.net/game/src/vlgame007164.jpg
キルは取るが与ダメは低いこれぞパニカスの真髄
795名も無き冒険者:2009/11/21(土) 00:42:05 ID:D9+mXNfG
サンボルは神スキルだな
威力上昇とかイミフな事しなくていいから射程元に戻せと言いたい
796名も無き冒険者:2009/11/21(土) 00:45:01 ID:CumzSkX/
サンボルは使ってる時は楽しくて、使われると怖すぎる
壁挟んだ攻防の時とか、壁の上に乗った人から順に落とされて死んでいくとかザラ
797名も無き冒険者:2009/11/21(土) 01:08:47 ID:hEYPxxHD
>>794
16キルだと与ダメ8k以上はだめだろ
おれなんか残りHP1のやつパニったこと何回もあるぜ


(´;ω;`)
798名も無き冒険者:2009/11/21(土) 01:23:05 ID:YGqx2tZ4
パニカスでよく2桁キルしてるスカがいるんだが、いつも10k以下なんだよな
ある意味凄いわ
799名も無き冒険者:2009/11/21(土) 01:37:32 ID:m4Tfqzm5
今日、高性能PC買ってFEZやってみたんだ
今までハイドサーチに苦しんでたのがウソみたいにサーチできた。
レイン撃つのやめてイーグルとトゥルーでハイド暴きまくった
調子に乗りすぎてたらしく戦争後半で2連パニ3回食らった。
イーグル粘着するとあとが怖いね・・・
800名も無き冒険者:2009/11/21(土) 02:07:37 ID:/ke3zfLL
ニコニコに与ダメ10K以下で20キルの動画あったけど
その人こそパニカスの鏡だと思う
801名も無き冒険者:2009/11/21(土) 03:17:04 ID:7RgEfY0u
>>799
まじかよ…俺も買い換えようかな
802名も無き冒険者:2009/11/21(土) 04:10:09 ID:ORUcdD3G
しにかけのやつしか狙わないから10kってことか
まだはじめて一ヶ月半なんだが
スコア5k〜7kしかでません
いきなり10k越えとか高望みはだめなんですか
803名も無き冒険者:2009/11/21(土) 04:49:14 ID:SK5L/76e
生きて帰る事を考えて動け
そして回転率を上げる
804名も無き冒険者:2009/11/21(土) 05:20:52 ID:ORUcdD3G
ていうかですね
自分の所属してる国が
攻めでも防衛でも逃げ腰でブレイクしにいったら味方が
遥か後方に逃げた後で無意味に終わります
アローレインでちょびっと減っただけで逃げる味方に辟易してます
805名も無き冒険者:2009/11/21(土) 05:58:12 ID:ORUcdD3G
ハイド時見つかりにくく動くコツみたいなものってあります?
どう近づいても迎撃されまくり、ほかの味方狙ってる攻撃に巻き込まれまくりで
巻き込まれないように隅から回り込んでたらばれるって感じで…
806名も無き冒険者:2009/11/21(土) 06:19:22 ID:YWW0LxmJ
短に転職してかれこれ2ケ月くらいだけど、はじめたころは毎回7dとかデドランのってPCDも8Kとかのカスだった
しょうもない俺がついに今日うずまきマップの拮抗した戦争の主戦で9k2d24kでた!!
で、何が違ったのかなと考えると味方が合わせてくれる場面が多かった
短は味方次第でスコア全然違ってくるね
ずっと野良だったけど部隊でもはいろうかなあ
807名も無き冒険者:2009/11/21(土) 07:47:13 ID:1CddkaKT
パニカスでKILL2桁10k未満てよくあるぞ。

パニカスは3割きったら片手も標的だし、大剣なんかパニガドで大分沈む。

つーかSランクとるのキルが一番難しい。

18キルが最高だわ。
808名も無き冒険者:2009/11/21(土) 08:21:50 ID:Wi474sSD
いやオリにパニ+ブレイクは無理だ
809名も無き冒険者:2009/11/21(土) 08:34:49 ID:HjX7AZm4
778だが
部隊でVCやるか切り込み前に軍範で
『ブレイクします!餌にしてね!』とか事前に流すだけで生存率かわるぞ

たまにタイミング悪いピア飛んだりしてくるけど
神カレスとからんらん轢き殺しとか合わせてくれる味方がいると相乗効果でかなり美味い
810名も無き冒険者:2009/11/21(土) 09:00:29 ID:ju82e0jH
>>804
A鯖のネツだなまるでw短スカは味方に恵まれてないと全然上手くいかん。
妨害に成功しても誰も前に出なければ意味も無いからな。
811名も無き冒険者:2009/11/21(土) 09:56:40 ID:ju82e0jH
前衛共が撤退せずにうろちょろしてる時なんかも困るな本当に。
攻めると思いきや結局撤退してやがるし、それなら中途半端な行動はしないで
とっとと下がれって感じだ。
これじゃ妨害してもこっちが死ねる
812名も無き冒険者:2009/11/21(土) 11:10:16 ID:/ke3zfLL
パニカスは燃費悪いから飛びぬけたキル数は出しにくいな
やっぱキルだと笛が一番だわ
813名も無き冒険者:2009/11/21(土) 11:36:19 ID:VuU7Je05
>>811
前衛とか区切るからいつまでたってもカスなんだよ
814名も無き冒険者:2009/11/21(土) 11:42:56 ID:oPRy02OP
キルって弓が一番取りやすくないのか?

弓から他職やるとイーグルあったら殺せたのに、っていうのが多くてむずむずする
815名も無き冒険者:2009/11/21(土) 11:46:52 ID:qCIL0A11
弓はキル取りに走られると99%糞弓化するのでやめて下さい
816名も無き冒険者:2009/11/21(土) 11:49:42 ID:oPRy02OP
糞弓というか真のハイエナはイーグルオンリー弓しかない
817名も無き冒険者:2009/11/21(土) 11:50:13 ID:/ke3zfLL
弓のキルは運要素が高くて安定しないな
取れないときは全く取れない
818名も無き冒険者:2009/11/21(土) 11:52:06 ID:c69pe27p
これは当たるだろと思った攻撃が外れたりするからイーグルは信用できない
819名も無き冒険者:2009/11/21(土) 11:53:27 ID:uFJHJL9+
弓はレインと撤退ピアだけしてりゃいいんだよ
820名も無き冒険者:2009/11/21(土) 12:06:10 ID:HjX7AZm4
おまえら相変わらず極端だな
821名も無き冒険者:2009/11/21(土) 12:15:06 ID:oPRy02OP
レインで殺せるくらいのHPなら、レイン撃ってステップしなければそのままキルとれるし、ステップしたら着地にイーグルで殺せる
822名も無き冒険者:2009/11/21(土) 12:51:24 ID:ju82e0jH
>>813
ぬるい鯖と強国に175すりゃ楽かもなw
823名も無き冒険者:2009/11/21(土) 12:52:37 ID:XBB3CqJq
ヒットの直前にレアステで生還余裕でした
824名も無き冒険者:2009/11/21(土) 13:08:01 ID:oPRy02OP
レインイーグルイーグルでレアステ食われても死ぬぞ?(皿に)
825名も無き冒険者:2009/11/21(土) 13:17:25 ID:/ke3zfLL
僻地や優勢戦場ならレアステで逃げられるけど大抵はコスト無駄にするだけだよなw
826名も無き冒険者:2009/11/21(土) 13:20:36 ID:Eb+gtRcZ
>>804
そういうときこそパニスカだろ、お前はまったくわかっちゃいねぇ
敵10人にフルブレイクかましても味方が動かないんじゃ意味がねぇ
そうすると必然的にパニスカしかすることがないだろうが!弓カスでもいいけど
827名も無き冒険者:2009/11/21(土) 15:12:51 ID:6cn2XaHk
パニカスとか煽ってくる短スカに限ってパニカスよりスコア低いんだよな
8キル2デッド12kのパニカスに対して0キル5デッド8kとかのやつが多すぎて笑える
僻地はオナブレしたほうがスコア稼げるが主戦場だとパニカスのほうが美味しい
828名も無き冒険者:2009/11/21(土) 15:15:30 ID:HjX7AZm4
だからといって正当化の理由にはならんがな
829名も無き冒険者:2009/11/21(土) 15:21:38 ID:doXTZBmI
弓は押し引きを一歩先で読んでレイン・ピアしてれば仕事になる
押せそうな時は次の射撃地点にすぐ移動して可能ならパワポ
イーグルは下がり目の敵硬直を拾うか、薬飲んだ瞬間に2発入れる

慣れるとレイド、次点でツルーが使わなくなる
830名も無き冒険者:2009/11/21(土) 15:39:32 ID:i4MbqyWf
8キルに対して12kも出てるならそれはもうパニカスじゃないだろう
831名も無き冒険者:2009/11/21(土) 15:44:05 ID:CumzSkX/
キル×500以下じゃないと一流のパニカスとは言えない
832名も無き冒険者:2009/11/21(土) 16:10:01 ID:bzPpqCc8
キル15で3k以下とか出してみたい
833名も無き冒険者:2009/11/21(土) 16:22:36 ID:HjX7AZm4
イーグルでキル数=スコアなSSなかったっけ
834名も無き冒険者:2009/11/21(土) 16:41:48 ID:Eb+gtRcZ
>>828
それが短イラネに繋がるんだよな
自分がやってりゃすごく楽しいパニカスも他人からみりゃ敵味方ともにうざい
僻地短の大して意味なく敵味方ともにうっとうし

短イラネ
835名も無き冒険者:2009/11/21(土) 16:46:28 ID:HjX7AZm4
パニがだめなんじゃなくて固執しすぎがだめなんだよな

もっと潜入の回転あげて適所にパニとブレイク要領よく撒いてればいいのに
過剰ブレイクとかウロウロ長いやつが多すぎる
836名も無き冒険者:2009/11/21(土) 16:48:30 ID:ju82e0jH
クソ弓うぜーーーーー、どうでも良い時にピアだの攻撃被せしてくるくせに
肝心な時が後ろでウロチョロウロチョロと・・・なんでこんな糞弓しかいねぇんだよ。
837名も無き冒険者:2009/11/21(土) 16:58:13 ID:ju82e0jH
しかし、何キル 与ダメkいって当然てな書き込みが多いが誰か動画でうpしてくれんかね。
短スカ関連の動画はぬるい戦場で勝ち戦ばかりで参考にもならんのばかりだからな。
あまり参考にならんしな。

苦戦してる状況かどっちも引かずって状況の時に一気に逆転するな所とか、そういうのは無いのか。
838名も無き冒険者:2009/11/21(土) 16:58:50 ID:HRMugZhi
弓が前に出ても何も出来んだろ
近づかれたら最弱職、自分の距離で打ち続ける職
喰らったらパワーが飲めん
839名も無き冒険者:2009/11/21(土) 17:00:33 ID:ju82e0jH
これはひどい誤字だ・・・。
濃い弾幕の中上手く潜入するような短スカとかいたら参考にしてみたいわ。
840名も無き冒険者:2009/11/21(土) 17:01:57 ID:YhJQsuMn
sageないのになに言ってんだこのキチガイ
841名も無き冒険者:2009/11/21(土) 17:04:12 ID:HjX7AZm4
ヲリ後ろ狙うとなるとサイドかそこそこ前でることになるがな
842名も無き冒険者:2009/11/21(土) 17:28:12 ID:GChh/eiU
段幕がきついときは完全に遠回りして背後から攻めこむ
Ф字でたとえると東にしても西にしても坂の下では道幅全体に敵が広がることはないから

敵がいないほうの壁伝いをとおって回り込む
時間はかかるけどこれが確実
大体の人は前方180°しかサーチしないから後ろからでばれることはそうそうない
843名も無き冒険者:2009/11/21(土) 17:31:41 ID:GChh/eiU
ちなみにこれは潜入が下手な人にかぎる
844名も無き冒険者:2009/11/21(土) 17:41:58 ID:dD86lv9P
>>837
同意。自己最高記録で30K出たよって動画よりも
大半のマップの防衛側で12Kくらい安定の人の動画集が見たいんだよな。
845名も無き冒険者:2009/11/21(土) 17:45:00 ID:oPRy02OP
てかそんなに神動画みたいなら1にある動画みろ

短スカで劣勢を優勢に盛り返してるから
846名も無き冒険者:2009/11/21(土) 18:00:12 ID:ju82e0jH
>>843
まぁそりゃ言わずもがなって感じわけだが。
下手な奴のやりかた云々じゃなく、上手い奴の潜入の仕方を参考にしたいわけよ。
847名も無き冒険者:2009/11/21(土) 18:24:38 ID:41s7PBiA
だから
848名も無き冒険者:2009/11/21(土) 18:25:57 ID:41s7PBiA
ここにいるお前らの動画を見たいんだろ。
849名も無き冒険者:2009/11/21(土) 18:40:51 ID:6cn2XaHk
まずsageてないあたり潜入が下手なのが伺える
850名も無き冒険者:2009/11/21(土) 18:46:38 ID:LHeXQbgY
スカってアムとか闇巻くよりもガドばら撒きまくったほうがいいの?
最近は片手にガドするのが快感なんだけど間違ってないよね
851名も無き冒険者:2009/11/21(土) 18:54:08 ID:HjX7AZm4
味方が突っ込んで来れる位置ならガドレグ
届かない位置ならパワヴォイドが影響力でかい

まぁ状況によるがな
852名も無き冒険者:2009/11/21(土) 18:55:36 ID:bzPpqCc8
潜入してブレイクしたはいいがさてどうやって生きて帰ろうか…
853名も無き冒険者:2009/11/21(土) 20:26:58 ID:JMm9C/0Y
ハイブリだと潜入してもボイドないから何もできない
そしてレインとレイドだけで戦う・・・
純短の方がよさそうだな
854名も無き冒険者:2009/11/21(土) 20:35:23 ID:iYaWWQ6z
崖上とかなら好き放題できるんだけどな、平地だと皿と片手が怖い。
855名も無き冒険者:2009/11/21(土) 20:37:06 ID:pETY1idp
ヴォイドってそんなに使うかな
当てやすいことは確かだけど硬直長いし
856名も無き冒険者:2009/11/21(土) 20:39:47 ID:EGprxgE9
ヴォイド強いけど使いすぎるとスコア延びないのでブレイク優先
857名も無き冒険者:2009/11/21(土) 20:40:23 ID:1CddkaKT
俺はニュータイプなんだけどハイドしないほうが動きやすい。
858名も無き冒険者:2009/11/21(土) 20:43:39 ID:A3XTF3Vi
俺は弓なんだけどハイドしないほうが動きやすい。
859名も無き冒険者:2009/11/21(土) 21:28:07 ID:JMm9C/0Y
>>855
というか敵の群れの中でブレイク決められない
よくて2人に2ブレイクくらいあたって後はぼこられて召される
860名も無き冒険者:2009/11/21(土) 21:38:14 ID:/glHJLve
ヴォイドから入る奴は
ブレイク単体の時から時が止まってる奴
今はブレイクいれてヴァイパーつかって戻るだけ
861名も無き冒険者:2009/11/21(土) 21:53:42 ID:HjX7AZm4
2人に2ブレイクじゃなくて
4人に1ブレイクを心掛けるんだ

ヴォイドは硬直ながいから建築利用できて退路ある時や
死角から大量に巻き込んめる切り込みに使う
862名も無き冒険者:2009/11/21(土) 22:30:51 ID:Eb+gtRcZ
俺は主戦場でやるときは皿列からアム(自衛のため)
16秒間の間に入れれるだけガドいれて帰る、片手寄ってきそうなときはアム
弱国じゃなかったら合いの手はいるからもっともっと入れれると思う
863名も無き冒険者:2009/11/21(土) 22:32:09 ID:bzPpqCc8
よくそこまでもぐりこめるなあ…
まだまだ鍛錬が足りんか
864名も無き冒険者:2009/11/21(土) 22:40:45 ID:pETY1idp
しっかり潜り込んだほうが逆に安全なこともある
天敵はヲリであることに変わりはないから
ヲリの目につく場所でブレイク撃ってるほうが死亡率は高い気がする
865名も無き冒険者:2009/11/21(土) 22:43:23 ID:e6nEWwA3
近くに片手がいなければヴォイドからでもいいんじゃね
ブレイク当る範囲に固まってくれないからついヴォイドしちゃうんだけど
866名も無き冒険者:2009/11/21(土) 22:55:04 ID:EGprxgE9
近くに片手がいるのにヴォイドしたら高確率でバッシュされね?
闇は後衛が固まっててブレイクするにはばらけてるときに使う
867名も無き冒険者:2009/11/21(土) 22:55:48 ID:uJcTTePq
劣勢戦場でノリノリの敵にヴォイド5ヒットすると脳汁出る
868名も無き冒険者:2009/11/21(土) 23:19:35 ID:uJcTTePq
しっかし短スカすごいイージーモードだな
今日スカ始めたばかりの俺が平均15kだと・・・?
869名も無き冒険者:2009/11/21(土) 23:20:43 ID:bzPpqCc8
それは他職経験がry
どのみちイージーなのか…
さっき主戦でgdgdやってたけど3.5kしか出ないぜ^q^;
870名も無き冒険者:2009/11/21(土) 23:21:38 ID:VuU7Je05
それはないわ・・・
871名も無き冒険者:2009/11/21(土) 23:23:04 ID:+RDvRJwq
闇は基本的にのけぞりを狙うものだろ?
872名も無き冒険者:2009/11/21(土) 23:24:23 ID:uJcTTePq
>>869
3.5て…
ブレイク一発ボーナス込み200だとして、18発しか当ててない計算になるぞ
どうやんだよwwww
873名も無き冒険者:2009/11/21(土) 23:46:28 ID:e6nEWwA3
闇は引っ掛ける感じに使ってるな
874名も無き冒険者:2009/11/21(土) 23:48:30 ID:Eb+gtRcZ
今のハイドの移動速度ならどこからでも回りこめるだろ
敵の正面から行くのはバカのすることだぜ
裏まで念入りにハイドサーチするやつは案外すくないものだ
875名も無き冒険者:2009/11/22(日) 00:29:57 ID:VAOy478O
>>869
今日はじめたってことはレベル低くてスキルそろってないとおもうんだが、それでも15Kも出るもんなの?テイレベで活躍してる短スカ動画貴重なので是非うPしてくれ
876名も無き冒険者:2009/11/22(日) 00:37:00 ID:EyLZGFPr
>>875
ああ"短"スカははじめてってこと
2秒目短がぬけてたな
弓は経験あるからLv32
877名も無き冒険者:2009/11/22(日) 00:37:40 ID:EyLZGFPr
2行目orz
パニ以外は揃ってる
878名も無き冒険者:2009/11/22(日) 00:37:52 ID:H3+JceaC
今日短スカ始めたといってもランカーヲリが始めたのとガチ初心者が始めたのじゃ雲泥の差がある
879名も無き冒険者:2009/11/22(日) 00:53:04 ID:VAOy478O
なるほど、流石にスカウトテイレベではなかったか…
880869:2009/11/22(日) 01:00:20 ID:K3kJI139
>>872
…最初しばらく僻地掘ってたらオベに敵きたから妨害してやろう(`ω´)→死

主戦いって敵の弓とかにパワブレしたり近場のヲリにガドブレしたりしてて
調子乗ってたらつかまって死んで
戻ったら橋でどんぱちしてたからよしジャンプジャンプして渡ろうと思ったら落っこちて敵がたくさんいて死んで
あとどっかで一回あぼん計4死なんだけど……

動画でも撮って晒して指摘もらうべきか
881名も無き冒険者:2009/11/22(日) 01:45:10 ID:SJyVeFpW
最近主戦行くと3デッドがデフォになってきた
882名も無き冒険者:2009/11/22(日) 01:46:44 ID:XDoDZh6S
レグブレガドブレアムブレを敵陣に万遍なく撒いて自陣に帰ろうとしたら味方がすでに退却してた
883名も無き冒険者:2009/11/22(日) 01:51:55 ID:pieyt+W4
自分パニカスやってるんだが具体的な目標スコアを教えて欲しい
鯖はBとFです
それぞれの鯖での目標数値を教えてくれると嬉しいです

>>880
3.5kとかパニカスと変わんないてかそれ以下じゃないか
とりあえず気楽なパニカスやってみれば?
でも片道上等はダメ
生還を目指してやること
主戦でパニカスやると侵入ルートと生還ルート探すのにいい勉強になると思う
焦ってパニとかブレイク入れに行かないでじっくり敵味方を観察する
それで試しに潜入してブレイクかパニしてみる
何度も死んでくうちにここで潜入してブレイク撒いてもパニしても片道だなとかわかるようになる
あと追撃を期待できない限りアム始動じゃないとほぼ確実にジャべバッシュヘビランぺで死ぬ
短なんて変態か他職経験豊富でもない限り最初は多デッドはあたりまえだと思う
4死とか気にするレベルじゃない
最初はデトラン載ってもいいかくらいの気分でやるといいよ
デッドは徐々に減らして行けばいいし
あとアムとAIRヘビ交換は赤字過ぎるからヲリにアムいれるなら背後か横から
主戦で突出してる敵ヲリにはガド始動で十分
片手についていってスタンにガド入れるのもいいと思う
884名も無き冒険者:2009/11/22(日) 01:57:18 ID:WAlOqgga
B鯖には来なくていいからF鯖から出てこないでくれないか
885名も無き冒険者:2009/11/22(日) 02:07:54 ID:H3+JceaC
>>883
与ダメ10K以下で20キル
886名も無き冒険者:2009/11/22(日) 02:22:50 ID:kOKUqZxN
F鯖のパニカスなら8キル2デッドだな
PCD?そんなもの見ぬ
887名も無き冒険者:2009/11/22(日) 02:38:41 ID:pieyt+W4
>>886
Fなら瓢箪とV字とφ字以外でならクリアできそう
さっきも今日は1戦しかしてないけど13-3だったし
でも、被レイプ戦場によく出くわすから安定しては出せそうにないな
>>885
その数値は最終目標にしとくよ
今の腕じゃとてもじゃないけど20キルは無理だ
888名も無き冒険者:2009/11/22(日) 03:11:44 ID:5l0gEo5r
パニカスに腕とか関係ねーからwwww

エンハイしたらあとはパニしやすいHP減ってる敵が周りに多いかどうかだけの問題
889名も無き冒険者:2009/11/22(日) 03:21:15 ID:H3+JceaC
パニカスで10キル程度なら誰でも取れるけど20キル以上となるとPS()か運が必要だな
890名も無き冒険者:2009/11/22(日) 04:04:37 ID:k3d57UT8
Eエルに20〜30キル10〜15kとるパニスカがいる
あまりのパニっぷりに敵からも賞賛されてるようだが
多デッドも当たり前なのでエルでは不要論が出てる始末
891名も無き冒険者:2009/11/22(日) 05:02:39 ID:PxeVSUox
パニでHP減らさずに帰れる天国でもなきゃ
ブレイクで与ダメ稼いでハイエナ&初心者狩りしたほうが
キル与ダメどっちも伸びるっていうね
892名も無き冒険者:2009/11/22(日) 08:06:43 ID:OWXr8c07
>>857
確かにハイドしてないな。
上げてるあたり
893名も無き冒険者:2009/11/22(日) 10:09:41 ID:K3kJI139
>>883
地味にかれこれ100戦以上……大抵召還してるけど
パニカスやった事なかったから挑戦してみる
894名も無き冒険者:2009/11/22(日) 10:34:53 ID:Ab0Ee1OB
その地味な100戦ってのがスカのみってなら他職やっとけ
今のハイドは超性能っても他の職理解経験してないと大変なのは変わらん
895名も無き冒険者:2009/11/22(日) 12:13:24 ID:pYPgcoGy
レベル15〜25時代
(店売り無強化防具、武器は強化キルオーダー、攻のみエンチャ、ノーマルリジェ&ベーコン)
フル前線で主戦のみ
キル0〜2
デッド0〜3
与ダメ15〜18k たまに20k

レベル25〜34(現在)
(全身課金装備でステータスMAX、武道エンチャ、フルエンハイ)
フル前線で主戦のみ
キル0〜3
デッド4〜7
与ダメ8k〜13k たまに5k


(´・ω・`)スカってレベルで弱くなる補正でもついてるの…
896名も無き冒険者:2009/11/22(日) 13:04:56 ID:GXo3rF7u
>>895
笛大剣の登場時期と被ってねーか?
897名も無き冒険者:2009/11/22(日) 13:05:35 ID:YGKWWN6M
おまえがカスなだけ
898名も無き冒険者:2009/11/22(日) 13:34:53 ID:BBSS334P
レベル40よりレベル10台店売り装備で僻地いったほうがスコア出る気がする
レベル上がると変なプレッシャーが出来るのかもしれない
899名も無き冒険者:2009/11/22(日) 13:48:09 ID:hnV4BdGJ
LV低くて耐性もmaxじゃない時は
慎重に動くし、相手はなめてかかってくるから隙も結構ある
LV高くなってくると
慎重さが減って、スキルも豊富だからつい無理してしまうからかも
相手の警戒心upするし
900名も無き冒険者:2009/11/22(日) 14:31:23 ID:Ab0Ee1OB
スキルが少ない時の方がスコアが出るってのはあったな
特にヴォイドもった後は無駄に無理しすぎて逆に簡単に死んでた気がする
901名も無き冒険者:2009/11/22(日) 14:36:37 ID:YGKWWN6M
なにこのひとたち・・・
902名も無き冒険者:2009/11/22(日) 15:02:02 ID:XDoDZh6S
隕石MAPは短スカの練習するには最適だな、もちろん中央でじゃなくて主戦場で
903名も無き冒険者:2009/11/22(日) 15:14:06 ID:TC2Xu0sb
レスだけのキルもPCダメはもうお腹いっぱいだっつーの。
904名も無き冒険者:2009/11/22(日) 16:30:49 ID:XDoDZh6S
FEZって被弾判定は自蔵なんだよな?
てことは短は引きうちできるほどのラグアのほうが妨害はしやすいのか
905名も無き冒険者:2009/11/22(日) 16:38:18 ID:TC2Xu0sb
ラグアの短とかすげぇ性質悪いぞ・・・こっちは空振りで相手のブレイク貰うとかマジ勘弁。
短やるには性能の良いPCより悪い奴の良いってことか?
906名も無き冒険者:2009/11/22(日) 16:45:34 ID:XDoDZh6S
>>905
たちわるいのはわかってるけどさ・・・それを故意にやってるやつにはこっちもそれしか対抗できないんだよな
まるっきり対抗できないってわけじゃないけど上手いヤツが故意にやるとどうしようもない

被弾判定を相手のPCで当たったと判断したら被弾するようにしてくれればいいんだけど
そうするといろいろ今度は糞回線が有利になったりするんだよなぁ
907名も無き冒険者:2009/11/22(日) 16:56:59 ID:K3kJI139
Ping300越したら50×数歩以内敵プレイヤーのダメージを4秒ごとにでも受ける仕様になればいい
908名も無き冒険者:2009/11/22(日) 17:04:14 ID:TC2Xu0sb
明らかに避けたであろう攻撃を貰ったり、当たってたであろう攻撃が見事に
空振り。
下手とか上手い以前に回線で差がでるってのもな。

そいつの近くに寄らないか追い出すしかねーのかね。
909名も無き冒険者:2009/11/22(日) 17:46:25 ID:u19vAQGy
Ping高いと中級とか食らいにくくなるが、こっちもかなりブレイク当てにくくなるぞ
910名も無き冒険者:2009/11/22(日) 17:46:44 ID:TC2Xu0sb
ふと思ったんだが、短スカで平均いくつで中級レベルっていうか一般レベルなんだ?
あとは高PCダメと高キルの時のコストの余り具合はいくつくらいか知りたいんだが。
911名も無き冒険者:2009/11/22(日) 18:05:29 ID:XDoDZh6S
主戦短スカなんてコストあまらんだろう、パワホ使ってたら切れる
912名も無き冒険者:2009/11/22(日) 18:50:42 ID:lW5lAXZd
短はハイリジェとレアステだろJK
913名も無き冒険者:2009/11/22(日) 19:09:35 ID:eUkiXaRg
パニカス部隊作ろうかなと思うんだがおまえら入らないか?
914名も無き冒険者:2009/11/22(日) 19:13:58 ID:5l0gEo5r
>>910
初心者 PCD 〜10k
中級者 PCD 〜20k
上級者 PCD 20k〜

当然主戦場
3デッド以下
915名も無き冒険者:2009/11/22(日) 19:19:40 ID:voaR9vQo
主戦20k以上は簡単だけどデッドが止まらないお・・・
916名も無き冒険者:2009/11/22(日) 19:30:03 ID:TC2Xu0sb
>>914
そういうのが決まってると言うのに誰一人動画上げたりしないな。

そういや、動画で短スカ動画上げてる奴ってみんな部隊かPTに入って
誰かにフォローしてもらってる動画が目立つな。

やっぱ野良だときついのか?
917名も無き冒険者:2009/11/22(日) 19:33:12 ID:Ab0Ee1OB
野良の短の主戦場はそりゃきついだろ
レインカレスの嵐の中味方のフォローなしとか
918名も無き冒険者:2009/11/22(日) 19:36:35 ID:voaR9vQo
むしろブレイクするタイミングにピアとかレインとか被せてくるからな
919名も無き冒険者:2009/11/22(日) 19:58:33 ID:TC2Xu0sb
部隊の短でフォロー前提でお前たちは話してたのか・・・。








そりゃそうだよなぁ。
920名も無き冒険者:2009/11/22(日) 20:04:49 ID:XDoDZh6S
野良短は味方が敵だからなぁ
921名も無き冒険者:2009/11/22(日) 20:10:07 ID:5l0gEo5r
普通に野良でも20kくらいはいけるだろ
30kは僻地かPT援護がないときつい

まあ戦場にもよるけどなー
922名も無き冒険者:2009/11/22(日) 20:10:59 ID:8273aVvP
基本的などの職でも99人の敵と戦うゲームだろ
923名も無き冒険者:2009/11/22(日) 20:24:32 ID:4qty5xxw
主戦のみのスコアで言うなら
大体コンスタントに14-18kあたりだしてれば普通の短スカ
18-20kあたりで頼りになる
20kうえだしてるとぱねぇ
デッドは別に5↑とかじゃなければそこまで気にしない
924名も無き冒険者:2009/11/22(日) 20:32:33 ID:XDoDZh6S
まさに戦場によるよね、敵が固まって動いてくれてると20kはすぐでるんだが
敵が間隔とって動いてる戦場だと10kとかの糞スコアもでる
そういうときのためにハイブリしとくのが正解なんだろうけど
925名も無き冒険者:2009/11/22(日) 20:37:22 ID:TC2Xu0sb
1デッド2デッド気にしてると行動そのものを自重するわけだからスコアなんざ
伸びるわけもないな。
皿弓が弾幕はってヲリが前に出てないとこれもまたやりにくい。
926名も無き冒険者:2009/11/22(日) 20:48:31 ID:yAj+iWtN
瓢箪とかダガーとかなら野良でも楽にスコア稼げる
927名も無き冒険者:2009/11/22(日) 21:27:57 ID:7O5KSYz/
いつも8〜15デッド・5〜9kだったリアル短カスな僕でも
毎日短のみ使ってたらさっきはじめて2デッド・18kのPCダメ4位になれました
マップはV字で壁の攻防です
両軍20人以上で対峙してたので壁がこわれて相手が乗り込んで来た時がブレイクチャンスでした

せっかくだから前線〜長欲しかったけど深夜のほうが歩兵の質がさがるというかPCダメ全体的にさがるよね
GTだったら18kでも普通にランク外なことあるし
928名も無き冒険者:2009/11/22(日) 21:43:45 ID:Xu/WCTfD
相手の硬直拾いが甘ければやり放題だし、味方の援護がしっかりしててもやり放題
逆にしっかりしてたら危険なキャラを避けて前線少し変えるか多デッド覚悟でいかんとスコアはのびないわ
まぁ主戦15k以上だしてんなら十分頼りになるよ
929名も無き冒険者:2009/11/22(日) 22:01:04 ID:nwQ+cG4Q
1年ぶりにちょっとやり始めようかと思うんだが短って強くなったみたいだな
ハイドが速くなったのとヴァイパーがなんか変わったっての他になんかある?
930名も無き冒険者:2009/11/22(日) 22:03:15 ID:4qty5xxw
大剣に注意する
931名も無き冒険者:2009/11/22(日) 22:39:55 ID:TC2Xu0sb
短はPS(笑)より味方と敵の強さや戦場や戦況に大きく左右されやすいよな。
>>929
同業者の敵が増えたのとハイドサーチをしっかりする奴がそれなりに増えた事。
あとは笛や大剣に注意
932名も無き冒険者:2009/11/22(日) 23:18:02 ID:H3+JceaC
短剣は敵依存だな
僻地でも大剣が大量にいたり自分より格上の短がいると何もすること無くなる
933929:2009/11/22(日) 23:54:11 ID:e66qrUqP
大剣は脅威なんだな
オリだから近づくの気をつけてたからあんまわかんなかったが
笛は間合いはなれてて気を抜いてたら突進&なんかのスキルで瞬殺去れたわ
934名も無き冒険者:2009/11/23(月) 00:14:07 ID:1zgdPE/r
主戦でヲリだらけとか嫌になる
ランペはせめて相打ちブレイクに出来るようにしろよ・・・
935名も無き冒険者:2009/11/23(月) 00:25:14 ID:ag9TjMZQ
今の短剣でネガとかありえないわ、ヲリの次に優遇されてるのがスカウト系なのに。
職補正も、射程も、ブレイクボーナスも、最弱職だった頃の微強化を残したまま他職を弱くしすぎたな。
936名も無き冒険者:2009/11/23(月) 00:27:56 ID:Vd9D+ps+
大剣はあれだ
皿から殺されやすくなるとかしてくれりゃいい
937名も無き冒険者:2009/11/23(月) 00:32:24 ID:w7ef/ddw
大剣は十分殺されやすいだろ・・・ライトで一発160でるんだぜARF3+耐性20でも
ライト当てれないようなスコア10k以下の皿からしたら脅威なんだろうけど
938名も無き冒険者:2009/11/23(月) 00:35:50 ID:Vd9D+ps+
ああ……皿が減っただけだったのか……
939名も無き冒険者:2009/11/23(月) 00:39:36 ID:O/SwJdCI
ヘル400ですよ
火皿爆発しろ
940名も無き冒険者:2009/11/23(月) 00:46:09 ID:1zgdPE/r
>>935
ハイド前に戻していいから、ランペの範囲減らして欲しいわ
読みも糞もないぶっぱスキルだぜ、両手は削ってから近づいてくるってのに
941名も無き冒険者:2009/11/23(月) 01:02:03 ID:CaRkIwGv
フェンサー(笑
942名も無き冒険者:2009/11/23(月) 01:33:31 ID:rAFkP5gS
まぁ耐性MAXだったらARF+3エンチャ+20でライトニングで160も食らわないけどな
943名も無き冒険者:2009/11/23(月) 02:02:08 ID:L17icb8x
ライト射程ないで大剣HPが3割くらいならならキルとったも同然
944名も無き冒険者:2009/11/23(月) 02:05:49 ID:Fpjp+oTQ
ヘアッ!
945名も無き冒険者:2009/11/23(月) 03:46:27 ID:w7ef/ddw
>>942
皿側Lv40攻性+15 サブクラス40

大剣側Lv40 耐性+20 ARF3 サブクラス1で最大156 160とたいした差ないだろ?四捨五入で(キリッ
まぁ皿側がサブクラスMAXなのと大剣側がサブクラス1なんだけどね
どっちにしろ皿がちゃんと機能してたらってか質がよけりゃ大剣は抑えれる
946名も無き冒険者:2009/11/23(月) 03:49:03 ID:FF4pWxEz
与えるほうのサブクラスって関係なくね?
947名も無き冒険者:2009/11/23(月) 03:50:43 ID:w7ef/ddw
>>946
ああ皿対ウォリだと特に関係なかった、すまうと
948名も無き冒険者:2009/11/23(月) 03:54:17 ID:Fpjp+oTQ
ああ、皿の質が良かったらなんだって抑えられるよ
949名も無き冒険者:2009/11/23(月) 04:37:15 ID:cUWrz3eo
皿自体は大して減った気がしないがな
火は減った
950名も無き冒険者:2009/11/23(月) 05:00:19 ID:ni9CCzDA
短剣も地味に減ってるな、叩く相手がいなくてスコアがまずい
951名も無き冒険者:2009/11/23(月) 05:12:07 ID:w7GJudZR
敵も見方もパニカスだらけだった
声でステップ無理すぎるな
でも近くに敵一人しか居なくてエンダー持ちじゃなかったらhp満タンでもパニがいいよな・・・
952名も無き冒険者:2009/11/23(月) 05:13:58 ID:83lOhgDM
敵一人だったらレグアムレイプしろよw
953名も無き冒険者:2009/11/23(月) 07:25:45 ID:tBXDdOjS
野良で主戦短はきつすぎだろ。

主戦と僻地が似たようなのは除く。


短の真骨頂って僻地無双して敵押さえ込むことじゃね?
主戦はうまい短1匹とウォリ様でいいだろ。
954名も無き冒険者:2009/11/23(月) 09:07:05 ID:UeRSJcG4
後カレス雷皿
955名も無き冒険者:2009/11/23(月) 09:47:28 ID:mqZn0sNd
短同士でフォローし合うと主戦でもあまり死なないけどな
バラバラに潜入してバラバラに死に戻るのが一番効率悪い
956名も無き冒険者:2009/11/23(月) 11:00:22 ID:7oTJyx3Q
ランペは短が相手しようとするのがそもそも間違い。
957名も無き冒険者:2009/11/23(月) 12:32:04 ID:tBXDdOjS
めちゃめちゃ残り14Pどうしようか迷う。

パニアム2イーグル1でピアレイン闇どれとろうか・・・
つーかハイドヴァイパパニレグアムガドイーグル入れたら残り1かよ。

まじでスロット足りない。
ピアならなんとかなるか?
レインなら入れ替え上等だし・・・ 

闇もなあ
958名も無き冒険者:2009/11/23(月) 12:44:44 ID:o43GW8l8
レインとってイーグル2を薦める
ピアは優秀言われるが、そもそも
ピアイーグルの射程と短スカの立ち位置が噛み合わない
ハイブリの動きをするには不便すぎるし、スキル群がいまいち
レイドブレイズレインと連射のけぞり長距離範囲を全て使えるようになるレイン列が優秀すぎる
959名も無き冒険者:2009/11/23(月) 12:48:43 ID:rvHBqjFU
ポイズンショット取り忘れるなよ。
960名も無き冒険者:2009/11/23(月) 13:14:25 ID:tBXDdOjS
>>958
前その構成だったんだけどスロットの関係で弓の時は弓、短剣の時は短剣って変にメリハリついちゃうんだよね。

サブ皿30に上げ終えて今日羽でスカに戻ったんだけど無エンハイ耐性割れSP14余ってるにも関わらず平気で20kとか出ちゃった。
氷皿の時はうまく動けても10k程度だったんだけど、やっぱ短のが向いてるわ。


なんかツルーでも取っちゃおうかな
961名も無き冒険者:2009/11/23(月) 13:22:38 ID:vA48vpab
>>833
そこにシビれる!あこがれるゥ!
962名も無き冒険者:2009/11/23(月) 13:25:23 ID:3oPU/hiZ
短のスキルでここまで試行錯誤出来るんだからすごいよな。
奥が深いわ
963名も無き冒険者:2009/11/23(月) 13:33:06 ID:eJlNBNb+
鰤弓とかめんどくさいし所詮スカはオナニー職だから純短純弓しかしないお
964名も無き冒険者:2009/11/23(月) 13:48:58 ID:M0qtRhgv
トゥルー列とるくらいならブレ列とったほうがマシだ!
965名も無き冒険者:2009/11/23(月) 14:40:02 ID:3oPU/hiZ
アッーまた弓が攻撃被せやがった^o^フィニ痛いです
966名も無き冒険者:2009/11/23(月) 16:07:50 ID:MY/hxaWD
>>952
一人って言っても僻地でぽつんと一人じゃないよ
レグアムから行くとよってきた他のやつにぼこられます
瞬間火力さいきょー
967名も無き冒険者:2009/11/23(月) 16:31:01 ID:8TWbM8jp
スキルポイント23余らせたまま半年以上過ぎてるや
968名も無き冒険者:2009/11/23(月) 17:34:34 ID:o43GW8l8
トゥルーはトゥルーで便利だけどな
ハイパワポトゥルーなんか大剣すら追っ払うし

でもそれも結局トゥルーばっかになるんだよなw
ハイブリの宿命
臨機応変といいつつ、結局妨害弓が足りない場面ばっか
弓が足りてると、今度は短スカなしでも戦線押せるという…
969名も無き冒険者:2009/11/23(月) 18:31:48 ID:eJlNBNb+
バンクは知らんけど鰤でピアガドレイン以外はネタだよな
970名も無き冒険者:2009/11/23(月) 18:44:32 ID:o43GW8l8
パニヴォイドつるーに決まってるだろ
971名も無き冒険者:2009/11/23(月) 19:06:14 ID:NrzStSS4
パニ切りブレイズが最強に決まってんだろ
972名も無き冒険者:2009/11/23(月) 19:27:15 ID:83lOhgDM
パニ切りブレイズは良い
ウェイブ連射しながら逃げる皿とか、逃げる裏ネズミ処理に本当便利
973名も無き冒険者:2009/11/23(月) 19:41:34 ID:tBXDdOjS
>>970 それ結構楽しいんだな。
実は
974名も無き冒険者:2009/11/23(月) 19:46:37 ID:o43GW8l8
でもパニが必要な場面はあるんだよなぁ
HP400くらいな敵陣に逃げ込む直前の皿とか、ヴォイドブレイクいれても意味ねー
975名も無き冒険者:2009/11/23(月) 20:51:41 ID:ni9CCzDA
皿はともかく、弓スカはパニでさくっと倒しておいたほうがトータルで被害減らせるかもな
特に25k安定して出す弓とか
976名も無き冒険者:2009/11/23(月) 20:56:22 ID:eJlNBNb+
最優先でパニるのは氷皿だろ
弓なんてウザいだけでまったく怖くないからどうでもいい
977名も無き冒険者:2009/11/23(月) 21:33:37 ID:83lOhgDM
氷皿一人いるだけで怖いからな
パニるというよりもパワブレで沈黙させないとジャベカレスから全滅する
978名も無き冒険者:2009/11/23(月) 23:27:53 ID:mlzlRW+m
明らかに耐性割れの装備を着けた低レベルが前線をうろついてることが多い。
特に弓皿に多いんだけど、そういう舐めたやつにはパニカス怒りの鉄拳が飛ばざるを得ない。

ちょっと次スレ立ててくるわ…。
979名も無き冒険者:2009/11/23(月) 23:32:14 ID:mlzlRW+m

          \○/
            | |         ハ_ハ
            | | ガッ ガッ  ('(゚∀゚∩ <パニカスの次スレをくらえ!
<ワーワー       |  |C ('∀`)   ヽ  〈   http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1258986604/
<ドカーン!      |  | \と )    ヽヽ_)
           |   |  < <
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
980名も無き冒険者:2009/11/24(火) 00:35:11 ID:suskxEgp
>>978
スコアの為にそういうの狙うけど前線への影響は皆無だよな
やっぱパニるなら油断しまくりのHP250程度の片手に限る
ハイリジェ使った瞬間に決めるのが俺のジャスティス
981名も無き冒険者:2009/11/24(火) 00:48:46 ID:dHvSC26p
>>980
想像したら濡れた 狙ったことないけど俺もやってみる
982名も無き冒険者:2009/11/24(火) 01:45:47 ID:Qn6Qte4i
使うの待ってたらハイドばれてバッシュから大剣ヘビスマで即死ですね、わかります
983名も無き冒険者:2009/11/24(火) 05:19:48 ID:aMflYmKa
そこはむしろHP読み違えて片手生存>バッシュ>ヘビスマ
984名も無き冒険者:2009/11/24(火) 06:58:42 ID:+0V7JY/B
つか潜入ルートに殺せそうなのいたら迷わず通り魔パニしてる。

今の性能なら硬直狙わなくても当たるし
985名も無き冒険者:2009/11/24(火) 07:46:35 ID:+0V7JY/B
ピアか闇で迷ってます。
986名も無き冒険者:2009/11/24(火) 08:11:06 ID:aMflYmKa
その他の構成が分からんのじゃ何とも言えない
987名も無き冒険者:2009/11/24(火) 08:29:50 ID:JTili97e
両方取れば良いじゃない
988名も無き冒険者:2009/11/24(火) 08:54:22 ID:IS7F7k9v
短やってると上手く行くときとカスな時の差が激しくて嫌になる
たぶんこの差は相手次第なんだろうけどいつも上手い人はやっばりいつも上手いんだよな…
それにしても敵にしても味方にしても上手い短の名前はだいたい覚えてしまったわ
989名も無き冒険者:2009/11/24(火) 10:03:53 ID:+0V7JY/B
パニアムとってピアか闇
990名も無き冒険者:2009/11/24(火) 10:05:35 ID:KEbDGwZd
非エンダーにパニののけぞりにブレイクいれられたらいいのになあ
991名も無き冒険者:2009/11/24(火) 10:39:00 ID:9haB6CRx
ピアと闇の両立は無理っしょ
対極すぎるw
992名も無き冒険者:2009/11/24(火) 10:44:51 ID:+GvsHCjx
>>990
パニのPwが95になるか
ブレイク系のPwが20以上になるならそれでもよいと思う
993名も無き冒険者:2009/11/24(火) 11:12:49 ID:yMuTpWpm
>>990
今でも深く入れたら確定ヒットするだろ
パニアムは大ダメと大量のヘイトを与える最強のコンボ
994名も無き冒険者:2009/11/24(火) 12:29:30 ID:PpZqxKUm
短は一人で動いてもただのエサ
短は短どうし群れることで真価を発揮する
995名も無き冒険者:2009/11/24(火) 12:59:04 ID:suskxEgp
群れるとスコアが下がる
やっぱ味方短を餌に一人勝ち出来てこそだろ
996名も無き冒険者:2009/11/24(火) 13:15:49 ID:yMuTpWpm
俺のパニにオナブレを被せるのはやめなさい
997名も無き冒険者:2009/11/24(火) 13:42:44 ID:cpu3RRUN
スコア出したいだけならキプ襲撃とかすりゃすぐ出るけどな。
瓢箪とか、召還重用MAPで大量にクリ周りに人がいる時に
(アム)パワ、ガドとヴォイド入れれば一発で1万近くいくような。
不毛だけど。
998名も無き冒険者:2009/11/24(火) 14:27:59 ID:aMflYmKa
単独キプ襲撃もホントに無意味になったからなぁ
ゆとり仕様でいい迷惑
999名も無き冒険者:2009/11/24(火) 14:34:55 ID:bsKM/MS9
その分強くなっとるがな
1000名も無き冒険者:2009/11/24(火) 14:47:11 ID:jeuezbvu
昔から意味無しでしょ
10011001
                                   ♪
       .○                     ♪
  .Λ    ▽  ∧∧∧  /|     _     ∩_∩
_/_\_ ||  =◎=◎= //  _/_\_ (´(ェ)` ヽ バ
 从‘ ー‘) .|| (^・ω・^)//\ \___/ (‘ ー‘ 从//
  ノ 司二フ  /\ v //  . | (| (‘ ー‘ 川   / ̄ ニ//O
 く./  |  .|| / ノ|つ9 |  | .(| ̄)个(\|  ノ つ/ ◎)  ∩∩
  /__|  || <__\ )\/   く/|ヽ> ミ 〜〜ヽ_ノ ♪('A`)
  ┗┗     ┛  ┗      ┛ ┗     ┛┛   c(_uノ
Mage  : おつかれさま♪
Fighter : 1000越えちまったぞ。
Archer : 大規模MMO板では現在1001の内容を募集してるよ。
Bard.  : 詳しくは自治スレに来てね。
Rabbit. : ボエー♪