[最強和製メタバ] meet-me Part16 [打倒SL]

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名も無き冒険者:2010/02/19(金) 21:54:28 ID:ji88TbPt
一人○点まで等で規制しない運営もダメだね
ショップ品をトレボに入れられるってのも何だかなぁ
953名も無き冒険者:2010/02/19(金) 21:59:04 ID:Y3FecSMb
>>952
ショップ品をいれても良いけど、
小売値より高くできないにしたら、
改善するかな?
954名も無き冒険者:2010/02/19(金) 22:11:56 ID:aRzvJWq/
個人のトレボなら何入れても構わんが、原宿のにはなぁ
利用してみようかと思ったけど、空きが無かったから廃品回収行きがほとんど
955名も無き冒険者:2010/02/19(金) 23:04:02 ID:yj+ccoBn
原宿は30個までと制限しているから変なのが沸くんだろ。
運営も悪い。

そもそも何故原宿のトレボは個数に制限があるのかがわからない。

と思ったが土地を買わせて個人トレボを買わせて利益をあげるためなのか。
956名も無き冒険者:2010/02/19(金) 23:11:11 ID:JGAWlAae
結局ユーザーのモラル任せなんだよな。
少人数で常識をもった人が多いうちは、何もしなくても道徳が保たれる
人数が増えて一定の基準(制限)が作られないから、
周りの状況を読まないアホ調子に乗り出す。

店売り品に関してSHOPマークが付くようになって、
詐欺的なものは減ったけど、限定品の買占めがある上、
店頭価格以上の価格設定ができるから、悪質な上乗せはなくならない。



腐ってやがる早すぎたんだ…
957名も無き冒険者:2010/02/19(金) 23:27:58 ID:ji88TbPt
市販品は上限額決めるとか原宿は一人1点とか
ちょっとした規制で使い易くなるのにやらない
のだから運営は現状が最良だと思ってるんでしょ
958名も無き冒険者:2010/02/20(土) 00:23:40 ID:CvEyXmxa
個人でトレボ買えって事だな
959名も無き冒険者:2010/02/20(土) 01:03:20 ID:LF7yIUlG
MMの家にリアルを求めてる俺が間違ってんのかもしれんが
トイレとか炊飯器とかそれくらい店で売れよって
960名も無き冒険者:2010/02/20(土) 01:16:35 ID:4+r9F/4G
トイレはうっているだろ
炊飯器は宝箱だけど、ティーポットくらいなら雑貨屋にあったな
961名も無き冒険者:2010/02/20(土) 01:22:47 ID:qr8YvSmn
トイレは青海のイオンだっけ?そこに緑色の洋式便器
上野だったか、浅草だったかの雑貨屋に小便器と和式便器があったはず…
962名も無き冒険者:2010/02/20(土) 01:27:01 ID:x5FJBlm0
新参おことわりすぐる
963名も無き冒険者:2010/02/20(土) 01:28:34 ID:s35zFVGG
シャンプードレッサーって無いのかな?
964名も無き冒険者:2010/02/20(土) 04:34:12 ID:M3tDEmEF
原宿トレボに70ココアの洗剤やパッケージを
3000ココアで入れる人はBANすべき
965946:2010/02/20(土) 05:28:14 ID:4+r9F/4G
言い忘れていたけど >>946 は種類数ベースの話

アイテムの総数ベースで言ったなら
一定期間しかガチャから出ないうえに 皆が即回収に入れまくるガチャ品は総数が限られてくる
店売り一般商品も、ものは存在していても誰からも相手にされないアイテムが多く
一度実装されたら かなりの確立で長期間生産され続ける宝箱品が
アイテム総数ベースで >>939 に近い割合になってるのは確かかもしれない
(少しオーバーとは思うがw)


宝箱品でも使えないものは回収されまくっているが
売られたり手元に残したりされる出来のアイテムが宝箱品に多く
結果的に消滅せずに流通ルートに残り続けている事も一因だと思う
966名も無き冒険者:2010/02/20(土) 07:48:16 ID:aysncuHd
一人○点とかやっても副垢で余裕じゃね
967名も無き冒険者:2010/02/20(土) 09:34:38 ID:d5ADNIIP
どんなビジネスモデルか知らないけど金使わない層に優しい仕様じゃスポンサー集まらないだろうな
子供とニートと主婦だらけ
968名も無き冒険者:2010/02/20(土) 10:05:51 ID:le9+L16b
昔は女にタダで酒を飲ませて遊ばせるスナックがけっこうあった
女がいれば、女の人数の数倍の男が集まる
そういう客が女の分まで金を落としたりもする

経済力は持たないが止めどない欲求をもてあます子供の物欲をあおって
親の財布を開かせるビジネスモデルは日曜午前中を中心にいまでも盛ん

この例がそのまま当てはまるとはいわないが
こういうのは対ユーザー向けだけに広告効果を期待するわけじゃないからね
結果どうだったかは疑問だけど、当時の判断としては少なくとも間違っていなかったんだろうよ
969名も無き冒険者:2010/02/20(土) 10:38:39 ID:OeSglhxB
>>967
子供とニートと主婦 誰?
970名も無き冒険者:2010/02/20(土) 11:19:43 ID:4+r9F/4G
学校の教材にPC格安納入 なんてのもあるね
学校で使ったメーカー品を後に使ってくれるようにさせるため

まぁ、すぐに直接顧客になるわけではない層に広くアピールする戦略ってのは
十分ありえる戦略だし、有効な戦略でもある
971名も無き冒険者:2010/02/20(土) 11:44:14 ID:LF7yIUlG
トイレあったのか、スマン

まあ必ずしも
完全無料=遊びやすい
って事にはならないだろうな
972名も無き冒険者:2010/02/20(土) 12:50:51 ID:x5FJBlm0
親の財布を開かせて有利になるシステムだったら
社会人に厳しいゲームにはなってないと思う
このゲームに必要なのは 時間>>>>金 だし
せめてMMPを直接リアルマネーで買えるようにすればいいのに
しないのには何か理由があるのかな
973名も無き冒険者:2010/02/20(土) 12:55:30 ID:4+r9F/4G
1MMP=\1 で考えるのが間違えてるだけ
1MMP=\5 で土地で直接買えるだろ
974名も無き冒険者:2010/02/20(土) 12:56:23 ID:qka2NQjt
リアルマネーで思ったけど
このインフレ時代に忍服買って売ってココアにしてるやつ馬鹿だよな
975名も無き冒険者:2010/02/20(土) 12:57:16 ID:gKQxgcck
金ないんだけどドラゴンを倒すお勧めの武器をエロい人教えてください。
ロングソード(黒)とブロードソード、レイピアならなんとか買えそうなんだけど。
どれがいいのかな?
976名も無き冒険者:2010/02/20(土) 12:57:58 ID:qka2NQjt
>>975
ブロソでも1回の噛み付きで2回攻撃できるから早さにメリットはない
というわけでブロソ
977名も無き冒険者:2010/02/20(土) 13:11:59 ID:x5FJBlm0
>>973
直接ではないでしょ
無駄に土地を買わされるんだから
978名も無き冒険者:2010/02/20(土) 13:24:31 ID:KqZGWhvX
1000MMPの土地は1000円で買えるのに
1000MMPは5000円かかるとか頭おかしい
それでも黙々と買う奴がいるんだから笑える
そういうキチガイからの収入が十分にあるなら今のままで問題ないな
979名も無き冒険者:2010/02/20(土) 13:42:56 ID:4+r9F/4G
だーかーらーw

1000MMPの土地を現金で買うには1000円かかる 200MMPバックがある

1000MMPのバックが欲しければ 5000円分の土地を買わなければいけない

どこがおかしいんだよw

土地以外のMMP商品は現金で直接買えないのだから
バックのMMPか、他の手段で手に入れたMMPで交換するしかない

ならば、土地以外のMMP商品は1MMP:5円換算になるに決まっているだろうw
もちろん土地がついてくるから、その土地をどう運用するかは人それぞれだ

980名も無き冒険者:2010/02/20(土) 13:46:19 ID:jBJoc+8k
>>979
お前痛いよ
981名も無き冒険者:2010/02/20(土) 13:49:21 ID:+8+fjTAc
>>979
それ、他のネトゲじゃ有り得ないんだが
982名も無き冒険者:2010/02/20(土) 13:56:03 ID:4+r9F/4G
私のレスが>>972に対するレスだったのを忘れないでくれな

財布を開けば有利になるシステム
これはMMでも同じだってことが言いたいだけ

「直接」「直接」って言うのは、他ゲーで もっと商品を安くしろ安くしろっていっているのと同じこと

金を使えば使っただけ有利になるという事実は それに関係なく動かないよ
983名も無き冒険者:2010/02/20(土) 13:56:36 ID:qr8YvSmn
俺は1MMP=1円って感じだけどな。
1000MMPの土地は1000円だし、
確かに土地を介して獲得するには5円で1MMPだけど
WEBでMMP獲得なら100円で3MMP程度かな
でもポイント交換は2200MMP=2000円
いろいろ基準があるから人それぞれ違ってくる感じだけど
>>979の言い方はなんか棘がある
984名も無き冒険者:2010/02/20(土) 13:56:44 ID:IFCVOA4I
>>981
じゃあ他のネトゲ行けば?
985名も無き冒険者:2010/02/20(土) 13:57:15 ID:KqZGWhvX
だーかーらーってお前と●りんの弁護かよ
986名も無き冒険者:2010/02/20(土) 13:59:37 ID:orASerg3
>974
> リアルマネーで思ったけど
> このインフレ時代に忍服買って売ってココアにしてるやつ馬鹿だよな

りんご農園をやった方がマシ。

でも、短期間なら名もない草を増やして販売した方がいいかもね、これは土地決済が少なくなるから対策されそうだけど(笑)。
987名も無き冒険者:2010/02/20(土) 14:02:44 ID:+/gy5H7y
自分の意見が聞き入れられないとどこまでもムキになる
988名も無き冒険者:2010/02/20(土) 14:07:36 ID:+8+fjTAc
>>984
なんだそりゃw

普通は先ずMMPを購入→土地購入って流れだが、いきなり土地購入なのがMMの良く分からん所
まあ無理矢理儲けを作ろうとしてるんだろうけど
989名も無き冒険者:2010/02/20(土) 14:08:38 ID:4+r9F/4G
1MMPを1円で手に入れたい というのは、要望であって現状ではないってだけのことだよ

現状、1MMPを円で手に入れようと思ったら5円必要だって言うだけの話

そして、財布を開いてMMPを手に入れる手段は確実に用意されているって言うだけの話
990名も無き冒険者:2010/02/20(土) 14:10:08 ID:KqZGWhvX
土地を買ったおまけのMMPで稼ぐしかないんだから直接買えるわけではないな
それと「財布を開けば有利になるシステム」は別の話だな
991名も無き冒険者:2010/02/20(土) 14:10:23 ID:+8+fjTAc
MMP欲しいならネットマイルやれって事だな
992名も無き冒険者:2010/02/20(土) 14:14:36 ID:KqZGWhvX
なんつーか
揚げ足取りだな
993名も無き冒険者:2010/02/20(土) 14:39:35 ID:/PUtjUjd
弁護さん早く次スレたててきてください
994名も無き冒険者:2010/02/20(土) 14:45:26 ID:fDQtX037
土地に関して言えば、
1MMP=5円じゃなくて、
1MMP=0.833...円だと思うんだけどなぁ。
995名も無き冒険者:2010/02/20(土) 14:53:54 ID:jBJoc+8k
ID:4+r9F/4Gは間違いなくともりんやとろみつに並ぶBIGなやつになる
996名も無き冒険者:2010/02/20(土) 15:11:03 ID:2WdTifnh
MMPを直接購入って日本語が、理解できてないID:4+r9F/4Gなんか放っといてさぁ

      ☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < 次スレまだぁ〜?
            \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  愛媛みかん |/
997名も無き冒険者:2010/02/20(土) 15:28:41 ID:KqZGWhvX
立ててくる
テンプレは前スレのでいいよな
998名も無き冒険者:2010/02/20(土) 15:31:13 ID:KqZGWhvX
できますた
meet-me Part17
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1266647404/
999名も無き冒険者:2010/02/20(土) 15:36:20 ID:/PUtjUjd
乙梅
1000名も無き冒険者:2010/02/20(土) 15:36:27 ID:2WdTifnh
1000ゲットで、ともりんが裁判に出頭して阿曽山大噴火にネタにされる
10011001
                                   ♪
       .○                     ♪
  .Λ    ▽  ∧∧∧  /|     _     ∩_∩
_/_\_ ||  =◎=◎= //  _/_\_ (´(ェ)` ヽ バ
 从‘ ー‘) .|| (^・ω・^)//\ \___/ (‘ ー‘ 从//
  ノ 司二フ  /\ v //  . | (| (‘ ー‘ 川   / ̄ ニ//O
 く./  |  .|| / ノ|つ9 |  | .(| ̄)个(\|  ノ つ/ ◎)  ∩∩
  /__|  || <__\ )\/   く/|ヽ> ミ 〜〜ヽ_ノ ♪('A`)
  ┗┗     ┛  ┗      ┛ ┗     ┛┛   c(_uノ
Mage  : おつかれさま♪
Fighter : 1000越えちまったぞ。
Archer : 大規模MMO板では現在1001の内容を募集してるよ。
Bard.  : 詳しくは自治スレに来てね。
Rabbit. : ボエー♪