【FEZ】ファンタジーアース スカウト総合スレ34

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名も無き冒険者
このスレは、FantasyEarthZeroのスカウトについて、
テクニックやスキル考察、議論などを交わすスレッドです。
【公式サイト 】 ttp://www.fezero.jp/
【FEWiki】 ttp://fewiki.com/
【動画1   .】 ttp://www.nicovideo.jp/search/FEZ
【動画2   .】 ttp://search.zoome.jp/tag?q=FEZ
【動画3   .】 ttp://gavie.net/
【スキルシミュ...】 ttp://feskill.omiki.com/
【スキルデータ】 ttp://www.geocities.jp/syato11/index.html
【弓スカさんに送る Wiki】 ttp://wikiwiki.jp/minto/
【FEZ】ファンタジーアース ウォリアー総合スレ43
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1250308035/
【FEZ】ファンタジーアース ソーサラー総合スレ32
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1250414155/
【FEZ】ファンタジーアース フェンサー総合スレ24
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1251739319/
【FEZ】ファンタジーアース セスタス総合スレ13
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1251296038/
■前スレ
【FEZ】ファンタジーアース スカウト総合スレ33
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1253513515/
2名も無き冒険者:2009/10/13(火) 12:53:25 ID:o3IUTtm4
純弓の天敵って短スカとだよな
3名も無き冒険者:2009/10/13(火) 13:01:57 ID:XCSQJ8j1
敵は弓とスコア
4名も無き冒険者:2009/10/13(火) 13:30:56 ID:/RK4il40
弓続けてる奴は偉い
あのレイン撃つ作業を続けられるなんて
5名も無き冒険者:2009/10/13(火) 13:43:44 ID:H5cgNQ3x
これから弓スカを始めてみようと思ってます
僻地でも戦えるように、レイン3 ピア3 ハイド3 アムブレ2
まで取ろうと思うのですが、ハイブリはこんな感じでいいでしょうか?
それとも初心者はハイブリなんて考えずに純弓でいったほうがいいでしょうか?
6名も無き冒険者:2009/10/13(火) 13:53:24 ID:Q/0eUI59
ハイドいらね
7名も無き冒険者:2009/10/13(火) 14:00:30 ID:JjHjw1Vc
初心者はヲリか氷皿やれ
8名も無き冒険者:2009/10/13(火) 14:13:11 ID:FH2rlTd2
純弓持ってるけど、
基本レインと撤退ピア、たまーにブレイズイーグルレイド使うかな、くらい。
トゥルー列は、まああれば便利かな、程度。

鼠処理も僻地もしないなら、
短剣に持ち替えるのは建築殴る時か、死ぬ時なので純弓でいいと思うが、
鼠処理するならハイドアム欲しいし
僻地行くならパニ欲しい。

皿で僻地行くと、なんでパニで死ぬHPなのに、
折角作ってやった氷像に、ちんたらブレイクしてんの?って場面も結構あるんで。
9名も無き冒険者:2009/10/13(火) 14:16:15 ID:H5cgNQ3x
氷サラをやってたのですが、頻繁にハイド短スカに狙われるために挫折してしまいました
でも氷サラできないのにスカで活躍っていうのは厳しそうですね
出直してきます。どうもありがとう
10名も無き冒険者:2009/10/13(火) 14:36:24 ID:n5Tk3cE9
>>9
ちょ、落ち着け落ち着け
よく氷皿や片手は初心者向けだと言われているが、他の職を経験するのはもっと大事

俺なんて一番最初にやったのはテクニカル()な三色皿だぞ
それで挫折して全職やって、スキシミュや掲示板とにらめっこして今は片手大剣鰤に落ち着いた

ハイドに狙われるなら純短をやるといい。そうすればハイドルートを考えないといけないんだけど、
それが分かれば今度はある程度のハイドルートが分かるようになり、ハイドサーチもやりやすくなる

氷皿メインなら皿スレで聞くべきだけど、大体スコアどれぐらいよ?
氷皿はカレスだけで10kは出る。後はカレスの射程と範囲を把握して、ちゃんと当たる位置で打つことが重要
カレスの射程が分かったら、後は打つタイミングな。

敵歩兵がステップしたりスキル硬直に打つのもいいけど、3人ほど固まってたらとりあえず打ち込んでみればいい
でも真正面から打つと逃げられるから、なるべくサイドから打ちたいね。ATの影とかスカフォを盾にしながら使うといい
11名も無き冒険者:2009/10/13(火) 15:12:58 ID:105DXpcj
>>5
まずはどこか部隊入れ
戦場でよく銀行やってる奴の部隊がいい
あと、このゲームは人に教えて貰った方が色々楽
ハイドサーチもやり方があるけど
俺のとこの部隊員でも無ければ面倒見続けるわけにもいかんから割愛
12名も無き冒険者:2009/10/13(火) 15:46:29 ID:zwbC6Ez8
俺が1番立ち回り考えるようになったのは純弓だな
ヲリと違って突出するのはありえないしだからと言って後ろに居ちゃ意味がない
ピアで怒られ相手最前線へのレインで怒られそうこうしてるうちに
死にやすい位置にいるわけじゃないから周りをみる余裕ができた
ただハイドサーチに関してはやっぱ短スカ経験するのが1番はやいね
13名も無き冒険者:2009/10/13(火) 17:50:36 ID:meCY/1NO
>>4 ATくらいからしか攻撃食らわず、皿スカをレイドレインでイジメながら
ランク3以内に入ってニヤニヤするのが楽しくてしょうがない
14名も無き冒険者:2009/10/13(火) 18:52:30 ID:VJ4hlbE4
ハイブリパニ厨最強
15名も無き冒険者:2009/10/13(火) 19:23:19 ID:5qUzJPqq
スタンにガド入れるための支援職だと最近悟った
16名も無き冒険者:2009/10/13(火) 19:29:31 ID:105DXpcj
>>15
まだ悟るな
本当の短は片手がバッシュする相手にすでにガドブレを入れておくもの
17名も無き冒険者:2009/10/13(火) 19:39:18 ID:XCSQJ8j1
真の短は一人で前線押せるぜ
18名も無き冒険者:2009/10/13(火) 19:55:29 ID:zLnE6gRP
俺なんかハイドするだけで敵皿がFOするぜ
19名も無き冒険者:2009/10/13(火) 20:22:41 ID:1jk6ohdO
>>18
それは本当に時々ある
20名も無き冒険者:2009/10/13(火) 20:26:08 ID:HzlMtwy0
いまはカレッシングランページが鬼強いから短剣が先に潜入して崩しておいてくれるとまじ助かる
21名も無き冒険者:2009/10/13(火) 21:09:09 ID:SDHr2/jV
そんな短は鯖に1人いるかどうか
22名も無き冒険者:2009/10/13(火) 21:13:36 ID:ifLM1usO
>>20
ちょっとガド蒸発してくるわ…。
23名も無き冒険者:2009/10/13(火) 21:35:50 ID:x+gvmVFc
優勢・拮抗時は闇ブレマクロ垂れ流しながら片手にだってハイドで突っ込むぜ。
片手さんの近くでやってればきっと助けてくれる。
24名も無き冒険者:2009/10/13(火) 21:54:06 ID:105DXpcj
>>23
救出するためにクランブルしますね
ブレイク?知りません
25名も無き冒険者:2009/10/13(火) 22:25:43 ID:Cq3Niti5
レイン縛りとブレイズ縛りとレイド縛りはどれが一番かな?

スコア的という意味と、貢献的な意味で。
26名も無き冒険者:2009/10/13(火) 22:45:05 ID:GUJybkl5
貢献とか考えるなら縛りをするなという結論になる
まあ弓は普段のプレイ自体がレインピア縛りみたいなもんだけどな
27名も無き冒険者:2009/10/13(火) 22:52:39 ID:Oj7pn6Rk
まぁ氷割らなければ貢献もスコアもレインが一番
押してる状況だとレインうまうまだが
引いてる状況でもレインがうまくてピア打つか悩むけど
結局ピア
28名も無き冒険者:2009/10/13(火) 23:04:44 ID:HzlMtwy0
確実に歩兵下がってる場面でレイン打ってる弓はちょっと困るな。
29名も無き冒険者:2009/10/14(水) 00:34:47 ID:S7gNyvtN
<t>レイン打たないでピア打て弓カス
30名も無き冒険者:2009/10/14(水) 02:02:52 ID:2tP5V2B3
ガン逃げならともかく、笛や大剣が増えてる今の状況だと、
引きながら削れるレインは、昔に比べると必ずしも悪いとは言えなくなってると思うんだ
31名も無き冒険者:2009/10/14(水) 04:20:06 ID:xs0SwevR
質問なんけど、弓でフル主戦場なら無エンチャ・リジェ・パワポでスコア20kは当たり前と言われたんだが本当なのか?
スカウトのスコアでソートすると弓スカ多い戦場でも、20k超えなくても余裕でランクインなんだが
32名も無き冒険者:2009/10/14(水) 05:06:11 ID:z21Ake/V
BBS補正って言葉があってだな
33名も無き冒険者:2009/10/14(水) 05:12:15 ID:PDOOgO2z
>>9
亀レスだけど純弓か純短を経験してそれからハイブリとして調整し慣れていくと
良いんじゃないか?
ハイドサーチを身に着けたいなら短スカだな、短スカ始めたおかげでハイド
暴くのは得意だ。

34名も無き冒険者:2009/10/14(水) 05:36:40 ID:5Umr9ohv
>>31
俺の場合はアタック ガード レスpwリジェ リジェパワポで18k〜20k
スキルは基本レインで撤退ピア。

弓始めて間もない俺でもこれぐらい出るから、並の弓なら無エンチャでハイ系POT使わなくても20kは超えると思う
35名も無き冒険者:2009/10/14(水) 05:48:45 ID:ERfN9Pap
ブロウの設置効果時間がもう少しだけ長ければなあああああ。
今の時間は絶妙すぎて撤退時に壁として使えん…。
36名も無き冒険者:2009/10/14(水) 05:57:13 ID:B7HuDxld
今のブロウで満足してるけどなあ
あれ以上長くなると強くなりすぎるって
37名も無き冒険者:2009/10/14(水) 05:59:51 ID:aCAv0CW1
ハイドレベル1で潜入って無謀?
38名も無き冒険者:2009/10/14(水) 06:36:10 ID:PDOOgO2z
俺も今の微妙な時間のブロンでまぁ満足だな。
出来れば敵と味方の毒霧を判別出来るようにですね・・・無理だな。
39名も無き冒険者:2009/10/14(水) 07:23:20 ID:ezx/9aX3
>>31
問題は他の弓スカより頭一つ抜けたスコアを出せるかどうか
40名も無き冒険者:2009/10/14(水) 07:48:58 ID:z21Ake/V
>>37
昔の短はな、今のハイドLv1ぐらいの速度で敵陣に侵入してたものさ…
41名も無き冒険者:2009/10/14(水) 09:41:13 ID:ytNoG53V
この構成が流行るということか
ttp://feskill.omiki.com/sco.html?0003L00LLL
42名も無き冒険者:2009/10/14(水) 10:29:32 ID:aCAv0CW1
正直>>5みたいな構成って結構いいんじゃないか?
押す前ぐらいに敵の所潜入できるし
押されてるときはピアとレインふらせればいいしそんなに悪くないんじゃないかと思うけど
43名も無き冒険者:2009/10/14(水) 10:41:51 ID:b1GBkDnF
>>42
大幅修正前はレイン3ピア3アム3が主流だった、短剣(笑)の時代だからトゥルー取る代わりに自衛用アムを取ってただけ
鰤スカなんて好きなように取ればいいんじゃね、アム取得は必須だろうけど
44名も無き冒険者:2009/10/14(水) 11:20:18 ID:864TIEmJ
ツルーが純弓には微妙だからな

イーグル(レイド)、レイン、ブレパワを使いわけれれば十分だった
45名も無き冒険者:2009/10/14(水) 11:40:58 ID:za0ALOuQ
俺は今の弓はパワシュが一番微妙だと思うんだが
三連発できなくなったのは本当に痛い
46名も無き冒険者:2009/10/14(水) 15:14:41 ID:GEvmaiEz
パワシュ燃費悪すぎ、何であるんだろうね
47名も無き冒険者:2009/10/14(水) 15:25:56 ID:3oiN2Tuw
ただたまにごっそり削ってく。
48名も無き冒険者:2009/10/14(水) 15:45:06 ID:3jP5hWy4
>>1
49名も無き冒険者:2009/10/14(水) 16:10:15 ID:za0ALOuQ
                            ,. -─- 、
                ,. -─- 、       l  自  l
               l  愚  l         ヽ、 慢 ノ
               ヽ、痴 ノ       /   \
     ____         /   \      |      |
   /       \       |      |     ,、/> ̄ ̄ ̄´,. -─- 、
  /          ヽ      ̄_| |_ ̄   /  く       l   感   l ←>>48
 l             l   __\/___ 厶- ''´       ヽ、謝 ノ
 l     >>1   l  | r‐───‐┐|    ,、       /   \
. ヽ、         , '  | |  >>1乙  || /└──┐ |     |
   ヽ、 様  /   |│       |│ \┌──┘   ̄ ̄ ̄
.   /      \   佝ニニニニニニ..」    `
.  /r────‐、ヽ/r r r r r r r r/
 │l スレ立て || r r r rュ r r /
50名も無き冒険者:2009/10/14(水) 16:51:17 ID:3jP5hWy4
前スレで誰も立てずに1000まで行った上に
しばらくスレ立たない状態だったのに誰も>>1乙しねぇんだもんよ
51名も無き冒険者:2009/10/14(水) 17:14:26 ID:6m7Ic/bd
前もそんな議論がどっかにあったなw
>1乙なんかしたい奴がすればいいだろ。
52名も無き冒険者:2009/10/14(水) 19:03:21 ID:14nl0gv5
>>46
単体相手ならレイド、イーグルに続いて3番目のPw効率だぞ。
2人へのトゥルー、3人へのレイン、4人へのピアには負けるけど。
53名も無き冒険者:2009/10/14(水) 19:12:42 ID:SFTen1IX
つまり糞じゃねぇかwwww
54名も無き冒険者:2009/10/14(水) 19:13:08 ID:3oiN2Tuw
毒矢が燃費最強
55名も無き冒険者:2009/10/14(水) 19:41:01 ID:DNmwTyWR
毒矢ブレイズが最強
決まれば1ターンで76の消費!
56名も無き冒険者:2009/10/14(水) 19:55:20 ID:pbqXNe4Q
あたらなければどうということはない
57名も無き冒険者:2009/10/14(水) 20:03:05 ID:fAEdmSU7
ぜんぜん関係ないことなんだけども、
初心者の弓の人が部隊に入って来たんで「純弓希望?」と聞いたら「はい」と。
「じゃ・・・レインとピアもってるといいんじゃないか」と言ったら「レイン持ってません」と。
「じゃ、何のスキル取ったの?」と聞いたら「パニは取りました」と。

どうしたらいい?どうしたらいい?
58名も無き冒険者:2009/10/14(水) 20:03:53 ID:CPPxTdVz
どうしたもこうしたもねぇよ
厳しく且つ優しく指導するんだ
59名も無き冒険者:2009/10/14(水) 20:04:09 ID:ezx/9aX3
>>57さんスキル再振りするんで壺ください
ピアなくして短になります
60名も無き冒険者:2009/10/14(水) 20:07:21 ID:fAEdmSU7
き、きびしくやさしく、
チュートリアルのあのメガネのおねーさんのところに誘導するんですね、わかりました。
ありがとう><
61名も無き冒険者:2009/10/14(水) 20:09:04 ID:1lc/Mqy1
最速でパニLv3ならまだチュートのスキルリセが使えるだろ
運営の初心者優遇アプデも役に立つ時が来たな
62名も無き冒険者:2009/10/14(水) 20:59:26 ID:za0ALOuQ
ネトゲによっては全スキル当たり前に習得できるものもあるからなー
そういうものと勘違いして上から取っていくと大変なことになる
63名も無き冒険者:2009/10/14(水) 21:16:23 ID:3oiN2Tuw
まずはパニ厨させてえふいーぜっとの楽しさをだな。
64名も無き冒険者:2009/10/14(水) 21:37:22 ID:0feQ3p1K
>>57
でも純弓といっても、実際使うとツルー列は微妙だよね
毒矢と蜘蛛矢は初心者向けじゃないし、ツルーばかり使うような弓を育てるなら部隊として失格

ピアレインパニ3はそれなりに使いやすいみたいだし、その方向でもいいんじゃない?
というかツルー列はゴミというか何というか、テクニカル()だよね
65名も無き冒険者:2009/10/14(水) 21:42:21 ID:ryPdGLpn
実際毒矢蜘蛛矢より
短剣持ち替えてアムちらつかせる方が敵の動きが悪くなる
66名も無き冒険者:2009/10/14(水) 21:59:21 ID:Fk8jNKWd
スカ相手にヴァイパー>レグ>アムのコンボって確定ですか?
間に反撃食らったりします?
67名も無き冒険者:2009/10/14(水) 22:16:27 ID:Bt/2ZjJ6
いけるんじゃないの
68名も無き冒険者:2009/10/14(水) 22:18:28 ID:aL3H3Diu
途中でこけるぞ
69名も無き冒険者:2009/10/14(水) 22:19:00 ID:SFTen1IX
>>63
最強攻撃力の後に再弱やらせても続かないだろ・・
70名も無き冒険者:2009/10/14(水) 22:21:10 ID:za0ALOuQ
そもそも初心者にスカは向かない
短を持てば射程が短く、弓を持てば片手以上に状況判断力を求められる
バカレインは弓スカが存在しない国は喜ぶだろうけどな
71名も無き冒険者:2009/10/14(水) 22:59:19 ID:9WZKvyKG
レスありがとう。
本人の希望とかもあるだろうし、レインピアパニの方向でいったらいいかな。
72名も無き冒険者:2009/10/14(水) 23:03:17 ID:SFTen1IX
>>71
ツルー列を切るのは正解だ
73名も無き冒険者:2009/10/14(水) 23:10:22 ID:UsDuUfPP
アムガド持ってないとパニ使う機会ないだろ
74名も無き冒険者:2009/10/14(水) 23:20:18 ID:D1IwaXzr
気になるあの娘に背後からヘァッ!とやりたいからパニは必要
75名も無き冒険者:2009/10/14(水) 23:32:00 ID:DNmwTyWR
パニにダメージは要らないから
食らった瞬間に♀キャラの服が切り裂かれて全裸になるシステムをはやく実装してほしいです
76名も無き冒険者:2009/10/14(水) 23:36:44 ID:SFTen1IX
>>73
ばか、オベ折りに使うだろ
77名も無き冒険者:2009/10/14(水) 23:37:09 ID:+cc4SyY4
>>75
自キャラもやられかねない諸刃の剣
78名も無き冒険者:2009/10/15(木) 00:15:34 ID:OxHz3o1z
>>77
自キャラも♀キャラ、我に死角なし
79名も無き冒険者:2009/10/15(木) 00:15:42 ID:612xmWRQ
全裸キャラが出会ったらハァハァモード発動だろjk
80名も無き冒険者:2009/10/15(木) 00:59:39 ID:311e2lHE
全裸よりも中途半端に破けてるほうが良い
81名も無き冒険者:2009/10/15(木) 01:11:54 ID:d2JzQh8M
>>80
よう兄弟
82名も無き冒険者:2009/10/15(木) 01:33:44 ID:Hb4gmGm6
ラコタ装備でハイドするとズラだってことがよくわかる仕様
83名も無き冒険者:2009/10/15(木) 02:49:21 ID:OxHz3o1z
>>80
未だに龍虎の拳2を超える神ゲーはない
84名も無き冒険者:2009/10/15(木) 12:10:40 ID:TZKD8gfV
ピアパニレインとるにしてもパニは最後だろ…
せいぜい緊急脱出にヴァイパまで先でもパニは後だ振り直すべき
85名も無き冒険者:2009/10/15(木) 15:48:06 ID:IM/EE5Bj
つか、いきなり弓か。明らかにアレだな
86名も無き冒険者:2009/10/15(木) 16:29:56 ID:3l78hPxg
初心者なら弓が楽だからとかじゃなくて、ただ弓が好きなだけかもしれないじゃないか
まあFEZにおける弓の役割を良く伝えておいた方が良いだろうな

ところでピアアムパニ鰤の人って皿弓に妨害入れる時はどうするんだ?
パワブレないし、いきなりパニってわけにもいかんよな
ピア列で妨害するなら素直にレイン取れよって話だし…
87名も無き冒険者:2009/10/15(木) 16:37:52 ID:Al4b0hwv
レグガドじゃね?
88名も無き冒険者:2009/10/15(木) 17:03:15 ID:ckqfqzAh
ピアアムパニ鰤なら適当にパニガドして殺しきれなきゃイーグル連打でよくね
そもそもその構成で妨害とかする気ないだろ
89名も無き冒険者:2009/10/15(木) 17:58:10 ID:VvzxVLve
ピアアムパニ型は妨害タイプではなく嫌がらせタイプ。
味方にいても大して役に立たないけど、敵にいるとうざくてしょうがない。
イーグル粘着にピアふっ飛ばしにパニコンボと、味方の士気を下げて
敵のヘイトを上げるのが得意。
よって好きなようにプレイするのが吉。
90名も無き冒険者:2009/10/15(木) 18:10:28 ID:3l78hPxg
そうなのか、個人的には優勢時は短剣妨害、劣勢時は弓ピアができる鰤だと思ってたんだが
パワヴォイドって重要だったんだな…素直に純短にするかね
91名も無き冒険者:2009/10/15(木) 18:41:44 ID:7rfiCqPu
短カスすげえおもしろいわ
エンチャとハイリジェなくても一番楽しめる職だわ
武器だって店売りの1万Goldぐらいの奴だしww
92名も無き冒険者:2009/10/15(木) 18:46:14 ID:Em9Y6vrE
ギロチンリングと適当な防具揃えたらそのまま無エンチャパンライトリジェで遊べるしな
93名も無き冒険者:2009/10/15(木) 20:57:34 ID:VfYmi1s4
ところがエンチャするとヲリも笛ももりもり食えるから無エンチャには戻れない
ヘビスマ一発貰ってもブレイク撒いてたら全回復とかザラだしな
94名も無き冒険者:2009/10/15(木) 21:08:27 ID:YuNpWi5u
短ってやってるうちにうまくなる?
敵キプ荒らしに行ってやっと15kなんだけど
それ無しだとだいたい7k前後
一応敵召喚に対しては積極的にブレイク巻いてる
95名も無き冒険者:2009/10/15(木) 21:20:18 ID:h81S9eSY
ブレイクは単発じゃなくてセットでやらないとな
96名も無き冒険者:2009/10/15(木) 21:20:22 ID:q8r1iiX4
ttp://feskill.omiki.com/sco.html?3I0002ILLJ
これってどう
中途半端かな
97名も無き冒険者:2009/10/15(木) 21:33:07 ID:N1wDIXW5
耐性エンチャで十分だし安いもんだ、短剣に慣れたらフルエンチャウォリなんてやってられん
テクニカルな短剣もいいが、ウォリや笛にヘビスマ交換フィニ交換でブレイク入れれるHPや耐性ってのは重要だ
98名も無き冒険者:2009/10/15(木) 22:44:26 ID:h81S9eSY
>>96
ブレイズ1のほうが一般的、範囲変わらないし
99名も無き冒険者:2009/10/15(木) 22:45:52 ID:q8r1iiX4
>>98
ttp://feskill.omiki.com/sco.html?360002ILLL
それってこういうことか
ブレイズってDOTかわるだけなの?
100名も無き冒険者:2009/10/15(木) 23:22:27 ID:N4fwM0N8
データバンク見るよろし。
101名も無き冒険者:2009/10/16(金) 00:24:47 ID:ClCmNiYy
通常でオベ殴ってる笛とセスにアム入れようとしたら
通常で巻き込まれて危うく死ぬところだったでござる
102名も無き冒険者:2009/10/16(金) 01:18:15 ID:vE1Dg0mb
急ぎでなければ闇から入れるとよろし。
103名も無き冒険者:2009/10/16(金) 01:56:30 ID:2Y1riPN9
妨害メインならアム3は必須だよな
鰤で自衛用に使うなら1でもいいけど
104名も無き冒険者:2009/10/16(金) 02:35:10 ID:ObkSiDsO
>>90
ピアアムパニ型だが一行目の通りに動いてるよ
そもそもアムとヴァイパーがあれば妨害型として役に立たないなんて事はない
ヴォイドないのは確かにマイナスだが、ピアの撤退支援はそれを補って余りある性能
妨害する気ないとか言われてるが、短メインなら純かこれの2択と言っていいレベルだろ
105名も無き冒険者:2009/10/16(金) 06:48:57 ID:0KRMlCpO
俺はイーグルのみで20k、ピアのみで25kいくぜ
無エンハイだが、イーグルは楽勝、ピアは押され気味じゃないと25kはキツイ
エンチャしてれば余裕
106名も無き冒険者:2009/10/16(金) 07:07:46 ID:7jR9SOQw
どんな理由かしらんが、そんなプレイをしようと思った時点で糞プレイヤーだ
107名も無き冒険者:2009/10/16(金) 08:09:06 ID:8qFLVZqm
まだ常にレインを降らせる俺の方がマシだな…
ピア?劣勢時も常にレインです
108名も無き冒険者:2009/10/16(金) 10:09:13 ID:vE1Dg0mb
お前がそんなプレイしてて戦争勝てるのか?
イーグルもピアも味方に引いてまったく勝てるイメージができない
109名も無き冒険者:2009/10/16(金) 10:58:37 ID:ow8VxJ8S
押し引き構わず範囲チャ構わずピア打ち続ければ30kこえね?
まあスコアプレイならV字東北壁したらハイパワポお座りレインで50K出すのがおいしいわ。
110名も無き冒険者:2009/10/16(金) 13:04:29 ID:iyAjm5rI
V字で北東攻めた上に壁出来るとかひでー戦場だな
111名も無き冒険者:2009/10/16(金) 13:41:31 ID:bU5jCFcy
そんな鯖でやりたくねーw
112名も無き冒険者:2009/10/16(金) 14:41:28 ID:h5vbSphh
こういう書き込みって、特攻ナイト繰り返して30kウマーってのと変わらんレベル
113名も無き冒険者:2009/10/16(金) 16:30:26 ID:vE1Dg0mb
ナイトでキプクリ特攻して解除⇒死ぬまでステップランペ
これの繰り返しで65k出た奴が居たな、二桁デッドでデドラン1位だったが
味方のナイトやレイスが出るはずのクリを大量に消費して出したこのスコア
味方が喜ぶと思うか?
114名も無き冒険者:2009/10/16(金) 18:47:10 ID:yJlEdt5n
流石に何回もくれば解除後ランペ予想出来て食らわないだろ
115名も無き冒険者:2009/10/16(金) 18:52:26 ID:3FiPPtd2
クリスタル300個↑消費して65Kの公開オナニーされるくらいなら、素直にレイス出てくれたほうがいいわ。
116名も無き冒険者:2009/10/16(金) 19:00:08 ID:RbIO5U9t
そんな事する奴がまともにレイスで仕事できるわけがないですよw
117名も無き冒険者:2009/10/16(金) 19:08:19 ID:H4n5zluQ
(´・ω・`)レイス解除してランペし始めるな
118名も無き冒険者:2009/10/16(金) 19:11:58 ID:WYpxXCdX
正直今キプクリ特攻しても全く意味ないよな
スコア稼ぐのに便利なだけでそれ以上の意味が全くない
死に戻ってナイト出る準備をしてる間に敵はクリなんて思ってる以上に回せてるし
なんなら僻地からいくらでも掘れる

唯一キプクリ荒らしが役に立つとしたら両軍20人もいってない戦場での開幕だけ
119名も無き冒険者:2009/10/16(金) 19:14:56 ID:BalHLobx
キプクリで回復してもクリ消費しなくなったからなぁ、なんだそのゆとり仕様は
120名も無き冒険者:2009/10/16(金) 19:21:36 ID:3M3jcOuc
クリ回復する初心者がいたら教えるんじゃなくていきなり暴言とかキックする奴とかいたからなぁ
この仕様はこの仕様で俺は嫌いじゃないな
121名も無き冒険者:2009/10/16(金) 19:22:44 ID:H4n5zluQ
召還解除の方はいらんかったけどな
クリの方は良いと思うわ
122名も無き冒険者:2009/10/16(金) 19:27:32 ID:XicwdSZm
クリ消費なしは良いと思うけど召喚は緊張感なくなりすぎだ。
123名も無き冒険者:2009/10/16(金) 19:30:35 ID:4kTt1fQS
ヲリのストスマをパニで飛び越して倒した時の爽快感は異常
124名も無き冒険者:2009/10/16(金) 19:31:58 ID:H4n5zluQ
皿のウェイブをラグアで打ち消してパニった時の爽快感は異常
125名も無き冒険者:2009/10/16(金) 19:33:02 ID:eHrGhBHR
ハイドにバッシュしようとするとパニでかわさて殺されるでござるの巻
126名も無き冒険者:2009/10/16(金) 21:35:16 ID:yYMr0Qdt
今日はじめてパニ交換してるのを客観的に見た
綺麗すぎて見とれたわ
127名も無き冒険者:2009/10/16(金) 23:46:29 ID:O8kku7GO
今さっきすごい短いたぞ
近くにヲリが2、3人いるのに、
バイトやら通常で敵を攻撃する短カス。自重しろよ
128名も無き冒険者:2009/10/16(金) 23:53:06 ID:WYpxXCdX
敵ヲリ二三人に囲まれてるのに無双してる短がいたのかと思った
129名も無き冒険者:2009/10/17(土) 00:08:56 ID:GqbwRi55
純弓で平均どれくらいダメだせてるのか教えてください
130名も無き冒険者:2009/10/17(土) 00:10:02 ID:+Kyrkm0B
硬直があるから複数の敵を一人で相手にするとか基本的に無理だろ
まあ相手が超絶noobなら話は別だけど
131名も無き冒険者:2009/10/17(土) 00:48:21 ID:QADKCIPl
>>128
俺もそのつもりで読んでて3行目にきたらわけがわからなかった
132名も無き冒険者:2009/10/17(土) 01:20:40 ID:pSCdbfD4
敵をイラッとさせる戦い方教えてください純弓で
133名も無き冒険者:2009/10/17(土) 01:22:46 ID:EnPqZ4Bl
ハイポ飲んでレイン厨
2,3人も居たら敵のストレスがマッハ
134名も無き冒険者:2009/10/17(土) 01:34:03 ID:QADKCIPl
Pow切れるまでブレイズ粘着
一番楽なのはピアだろ
味方ナイトいないときに敵レイスのみをピンポイントでピア粘着したらレイスのストレスやばいよ
135名も無き冒険者:2009/10/17(土) 02:04:54 ID:n7j0ovOK
ピア連打してればストレスマッハだろうよ、敵も味方も
136名も無き冒険者:2009/10/17(土) 02:11:24 ID:IFcf4cYD
今までどんなに頑張っても10kすら行かなかった短カスだけど、
「レグ始動でやったら?」と言われてその通りにしたら15k超えるようになったお・・・
137名も無き冒険者:2009/10/17(土) 02:16:16 ID:WrMrH43z
レグ始動はリスク高いからな・・・
レグ→ヘビスマ→アム→ヘビスマ→瀕死\(^o^)/

主戦だとこの時点でフォローが来るからさっさと逃げないと死ぬ、出来ればガドも入れたい所だが
ヲリにレグから入る奴も少ないか
138名も無き冒険者:2009/10/17(土) 02:19:54 ID:+Kyrkm0B
純弓で一番うざいのはピア厨だろ
だがやり過ぎるとキックされるから気をつけろよ
139名も無き冒険者:2009/10/17(土) 02:34:51 ID:LC+yjweu
主戦で妨害する時はアムからがいいよな?
140名も無き冒険者:2009/10/17(土) 02:58:13 ID:754sz0SK
>>132
ピア厨は敵より味方のヘイトが上昇する
撤退時のピアは敵ストレスが多少上昇
味方が氷像とかスタンになって敵ハイエナが集合した所に打つと敵ハイエナのストレスがたまる
ハイパワポレイン厨が4〜5人まとまって行動してたらFOしたくなるレベル
141名も無き冒険者:2009/10/17(土) 03:19:51 ID:Oc5/plRJ
ハイドが騒がれてるが一番の強化はヴァイパーだと思うんだよな
アムから入っても追撃余裕でした
142名も無き冒険者:2009/10/17(土) 03:26:35 ID:cVRr8iAx
ヴァイパーも強化されて、俺的には使い勝手が上がって楽しいけど、やっぱなんだかんだで一番はハイドじゃね?
PW30ちょい程度になって移動速度も上がって、かなり楽に敵陣に潜り込んでブレイクできるようになったが。
・・・PW前50くらいだったよな?うろ覚えで自信ねぇや。
143名も無き冒険者:2009/10/17(土) 04:40:02 ID:pSCdbfD4
>>133-140 ありがとういろいろ参考になった
144名も無き冒険者:2009/10/17(土) 09:55:16 ID:3O7EhMKs
変更前は60POWがハイドに必要だったというのに
今はPOW満タンならパニ後回復一回でハイドできちゃう
145名も無き冒険者:2009/10/17(土) 10:07:22 ID:NQ4kpEod
ヴァイパーはガン逃げする敵以外に対しては劣化だと思う
146名も無き冒険者:2009/10/17(土) 10:42:53 ID:CRD4QkuC
皿から転向した俺にはヴァイパガンガン当てられて気持ちいいわ
147名も無き冒険者:2009/10/17(土) 11:33:51 ID:sZBUl4Ob
>>144
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6486524
前は50
個人的にはハイド時の移動速度を早くするよりは
ハイドをする瞬間の硬直を短くしてくれた方が戦闘時に使いやすかったなぁ
148名も無き冒険者:2009/10/17(土) 12:40:52 ID:xF7LT0Qg
ヲリ相手にレグ始動は無謀過ぎだろ
そもそも最前線張ってる連中にブレイクかませば後衛からの援護で捕まるわな

弓皿ラインまで潜ってレグからアム、出来ればガドも食らわせてアム撒きながら味方の方に逃げてった方が案外生存率は高い気がするんだが
149名も無き冒険者:2009/10/17(土) 13:19:14 ID:/0voSl+S
味方側にブレイクで進むのは解るが
敵陣後方でレグ入れるとかほとんど意味ないだろ
150名も無き冒険者:2009/10/17(土) 14:31:48 ID:EnPqZ4Bl
持続時間的にもヴォイドにすべき
151名も無き冒険者:2009/10/17(土) 15:35:36 ID:CRD4QkuC
ヴォイドの優秀な点は認めるが
考え無しに使ったら皿の餌だし心眼バッシュ食らうぞ
152名も無き冒険者:2009/10/17(土) 15:45:40 ID:/0voSl+S
敵陣後方の皿弓相手にレグで入るよりヴォイドからのがよっぽどマシ
153名も無き冒険者:2009/10/17(土) 15:53:16 ID:NRu/I7DS
俺なんてまずアムが入らなかったらヲリ笛からはガン逃げ
そうしないと苦労して入れても結局トータルで考えて被ダメ的にこっちが涙目になるし
うちの鯖じゃレグ始動とか無理すぎる
154名も無き冒険者:2009/10/17(土) 16:02:44 ID:vtsG+a9l
レグ始動がどうとか鯖の問題じゃねーよ
攻撃タイミングの問題

鯖がどうとか自分に言い訳してると上手くならんよ
155名も無き冒険者:2009/10/17(土) 16:13:48 ID:VxgTpVkv
笛・ヲリに対してはアム
弓・皿に対してはレグorパワブレ
短に対しては臨機応変に
156名も無き冒険者:2009/10/17(土) 16:18:07 ID:eSxCMzmS
ヘビスマ相打ちでもガドブレ入れれば勝ちだと思ってる
敵陣でガドブレンダー→7人くらいに撒いて最後に闇で華麗に死亡
こんなのばっかり俺ひでぇ
157名も無き冒険者:2009/10/17(土) 16:20:26 ID:/0voSl+S
僻地や少人数戦の話なんかしてないだろ

>>148をみると
主戦場の弓皿ラインの話だろ?
サイドで孤立してるならともかく味方の追撃期待出来ない敵陣後方で
ハイドから初撃レグ入れる理由あんの?
158名も無き冒険者:2009/10/17(土) 16:32:40 ID:Oc5/plRJ
今のバッシュたいして怖くないだろ。ジャベ刺されてゆっくり調理される前に比べたら格段に楽
159名も無き冒険者:2009/10/17(土) 16:53:15 ID:ZXW/5LA6
今のヴァイパーこけにくいからクソ
160名も無き冒険者:2009/10/17(土) 17:38:32 ID:68lxzXdN
>>159
跳び上がるまでが若干遅いから、先読みくらいで出しとかないと地上くらいでビクンビクンしちゃうね。


敵が僻地とかで単体なら、ヲリ相手でもレグ始動。笛はSD、逃げスキル豊富だからアム始動

主戦だと、敵に密着するか進路先から密着に近い感じでアム>レグ最速でやれば大体繋がってくれる。

ポイントは複数当てを意識すること。そうすればレグの鈍足効果で

アム>レグ>ステ硬直にガド

までは大体入るかな。

余裕があるならヴァイパー追撃で俺のスコアは加速したが出来るね。
161名も無き冒険者:2009/10/17(土) 17:40:27 ID:ruSaX39m
今のヴァイパーださい
162160:2009/10/17(土) 17:42:02 ID:68lxzXdN
↑ちょっと文おかしくなった

そうすれば、複数にアム>レグ>ガドが当たってスコア糞稼げるって書こうと思ったのに、なんか違った文になってたわ。
163名も無き冒険者:2009/10/17(土) 18:47:43 ID:NRu/I7DS
文章のおかしさよりスペースをやめろ
164名も無き冒険者:2009/10/17(土) 21:09:12 ID:HbWwCR78
ヴァイパー使えるよな
固い片手には一発当て逃げしてDOT狙いとか結構効くし
165名も無き冒険者:2009/10/17(土) 21:37:26 ID:CRD4QkuC
皿の中級飛び越えてヴァイパ入ると最高にハイってやつになれるよな
166名も無き冒険者:2009/10/18(日) 02:49:41 ID:3CdMaC3M
昔のヴァイパーだと、3すくみでこっちが有利なはずなのに、皿が後ろに歩いてるだけで短剣は何も出来なかったからなぁ・・・
ちょびっとでも距離離れたらアイスボルトにジャベリンだし
マジありがたいわ
167名も無き冒険者:2009/10/18(日) 04:43:33 ID:YoG59CsT
3すくみの中に短剣なんて考えられてなかったし
168名も無き冒険者:2009/10/18(日) 05:37:34 ID:TmS4X+Tv
そもそも短剣スキルだけで動くこと想定されずに決められたスキル仕様だからな。
前開発の思想考えずに現開発が手を入れてしまった感がある。
169名も無き冒険者:2009/10/18(日) 06:20:34 ID:xwdhNgMA
ピアアムパニで落ち着いた
通常 短剣
押され ピア 皿にイーグル

これでなんとか20k超える
170名も無き冒険者:2009/10/18(日) 06:25:40 ID:1xlqAJyT
パニピアとかいくらなんでも酷すぎるぞw
171名も無き冒険者:2009/10/18(日) 06:53:53 ID:WmwXeh5G
>>169
俺もそんな感じのスキル構成だわ
だけどそんな世ダメでないわ
172名も無き冒険者:2009/10/18(日) 07:00:21 ID:xwdhNgMA
>>170
おまえはバカだなぁwあいかわらず
173名も無き冒険者:2009/10/18(日) 10:06:35 ID:2iL5AOci
最近偽武器短剣でやっと15k出るようになった
ナイタクで来たセスをガンレイプしたらとんでもないスコア出たけどそれは別として
174名も無き冒険者:2009/10/18(日) 11:14:57 ID:nHt5QU0I
偽武器でパニカスしてたらキックされたでござる
175名も無き冒険者:2009/10/18(日) 11:30:34 ID:2iL5AOci
今のパニ強すぎておもろいわ
笛以外に避けられる気がしねえ
176名も無き冒険者:2009/10/18(日) 12:00:11 ID:QXjJl/CH
ピアアムレイン ハイド3でやってるけど、ダメージのほとんどがレインで毎回15kぐらい。
最近中途半端に短スキルとるなら、純弓のほうが強くないか?とかおもいだしてきたw
177名も無き冒険者:2009/10/18(日) 12:02:16 ID:GUJ5kvn3
パニは別に強くない
ハイドが強いだけ
178名も無き冒険者:2009/10/18(日) 12:17:22 ID:BX/vbV5K
キプクリに敵ハイドが来てるからマクロで報告してやっても誰も動じないよな。
たまに反応するのが一人か二人居るか居ないかだ。


ちょっと喰らってでもクリ回収が優先なのかね。
179名も無き冒険者:2009/10/18(日) 12:46:44 ID:tWyDsIUz
しょうがないからブレイク入れると一斉に立ち上がって追いかけ始めるんだよな
180名も無き冒険者:2009/10/18(日) 13:11:44 ID:BX/vbV5K
喰らっても動じなかったりな。
181名も無き冒険者:2009/10/18(日) 13:30:36 ID:kHz7VKyQ
キプクリ消費しなくなったから正直相手する必要もないんだよね
周辺で追いかけっこするのは面倒だけどクリまで来てブレイクでもしてくれれば確実に瞬殺なわけで
182名も無き冒険者:2009/10/18(日) 13:42:13 ID:BgNntCML
>>177
別に鈍足でも正面からパニればいいだけですし
183名も無き冒険者:2009/10/18(日) 13:43:20 ID:ewl1GM61
クリ周辺に2人以上いて、ブレイクに巻き込まれない射程を保ってれば怖くない。
184名も無き冒険者:2009/10/18(日) 14:13:49 ID:BX/vbV5K
あー、キプクリ消費しなくなったんだったか。
じゃぁ大丈夫か
185名も無き冒険者:2009/10/18(日) 17:03:05 ID:eKuWhCdo
今のパニは強いよん
修正後当てるの簡単すぎだもの
186名も無き冒険者:2009/10/18(日) 17:10:57 ID:nHt5QU0I
パニは今ので良いけどハイドは強すぎ
187名も無き冒険者:2009/10/18(日) 17:34:36 ID:BgNntCML
パニカス数見てからモノを言え
敵前ハイドしてそのままパニる奴らだぞ
188名も無き冒険者:2009/10/18(日) 17:40:33 ID:cOZdKMF2
さすがにそれはパニられる方が悪くないか?
189名も無き冒険者:2009/10/18(日) 17:41:16 ID:czJ4tGki
ハイドサーチしてるから大抵のハイドスカに脅威は感じないな
たまに居るうまいやつはバレずに嫌なところ居るけど


190名も無き冒険者:2009/10/18(日) 17:45:33 ID:ZfS9SDCc
弓カスやってる者だが、目の前でハイドする短カスを計二桁以上目撃したぞ。
少しは自重しろw
191名も無き冒険者:2009/10/18(日) 17:56:30 ID:nHt5QU0I
さすがにそれはパニられる方が悪くないか?
192名も無き冒険者:2009/10/18(日) 18:00:16 ID:kHz7VKyQ
ハイドの消費も少ないし正面から行ってハイドバレてもそのままヲリ牽制して味方のフォローに回ればいいだけって感じ
むしろ目の前でハイドするとやたらヘイトが稼げるので味方のハイドが近くに居る時はわざと煙出すこともある
193名も無き冒険者:2009/10/18(日) 18:03:48 ID:WrM7RxO7
笛修正されると聞いて数ヶ月ぶりに俺のスカを起動させようかと思ったが
たいした修正じゃないようなのでやっぱやめた
194名も無き冒険者:2009/10/18(日) 19:32:30 ID:ewl1GM61
わかりやすいところでハイドすると、敵弓が必死にイーグル連打してきて笑える。
195名も無き冒険者:2009/10/18(日) 19:39:18 ID:TmS4X+Tv
丸見えハイドで即イーグル解除されてる短スカ見ると萎える。
196名も無き冒険者:2009/10/18(日) 19:57:41 ID:nHt5QU0I
解除しても解除してもハイド繰り返すから困る
197名も無き冒険者:2009/10/18(日) 19:59:32 ID:eKuWhCdo
ハイド→AT→ハイドAT
修正前はこのコンボすごかったよね
198名も無き冒険者:2009/10/18(日) 20:00:11 ID:qQVfKGKS
>>194 並の弓ならハイド硬直にしっかり刺してくる。
199名も無き冒険者:2009/10/18(日) 20:06:12 ID:BX/vbV5K
恨み買って怖いのが粘着弓と雷皿だな・・・。
200名も無き冒険者:2009/10/18(日) 20:26:05 ID:psyD0Oj4
笛に粘着弓するのは楽しすぎるなw
201名も無き冒険者:2009/10/18(日) 20:48:16 ID:rOu6jmOk
流れぶった切ってごめん

今のヴァイパーのジャンプ距離って
レベル毎にどれくらい違うか分かる人いるかな
202名も無き冒険者:2009/10/18(日) 20:52:29 ID:qQVfKGKS
携帯じゃないならデータバンク見ようぜ
203名も無き冒険者:2009/10/18(日) 20:58:46 ID:rOu6jmOk
そんなサイトがあったんですね
ありがとう!
204名も無き冒険者:2009/10/18(日) 21:01:44 ID:OSxcQ6x0
今のバランスでいくならハイド中もAT有効にするくらいじゃないとな
205名も無き冒険者:2009/10/18(日) 21:43:51 ID:JpYKb0z3
せっちゃんの強化ATが有効に
とかでいいんでね
セスタスの強化も含めて
206名も無き冒険者:2009/10/18(日) 22:04:30 ID:czJ4tGki
俺も脳筋系の1人だが
イーグルで解除はなかなか食らわないな
ハイド後即レインで解除は良くされるんだが
あっちのがうざいぞ
207名も無き冒険者:2009/10/18(日) 22:29:21 ID:AuFQSA1Y
短剣難しいね

自分が下手なせいてすぐ蒸発しちゃうことが多々ある
最終的には短剣でいきたいから短剣になれたいんだが下手なことすると味方に悪いし課金防具装備できる25あたりまで弓でいくべきかな

それとも早く短剣になれるように短剣でこのままいくべき?
208名も無き冒険者:2009/10/18(日) 22:34:34 ID:Ki20Jhes
今すぐ弓に持ち替えてもう短剣には触らない方がいい、マジで

というか25あたりまで〜って最高性能の装備じゃないってことか?
ならそもそも前線に出るな
209名も無き冒険者:2009/10/18(日) 22:39:36 ID:FE3fPku5
今の性能だとトゥルー列取る意味ほぼ無いし、トゥルーの威力10位上げて欲しい
210名も無き冒険者:2009/10/18(日) 22:39:39 ID:OSxcQ6x0
あらあら、うふふ
211名も無き冒険者:2009/10/18(日) 22:41:23 ID:eKuWhCdo
ツルーはHP1のヲリにベーコン食われて倒せず涙目になるスキルだよ^^
212名も無き冒険者:2009/10/18(日) 23:39:51 ID:OSxcQ6x0
ブレイズレイドしとけばいいのに
213名も無き冒険者:2009/10/18(日) 23:47:57 ID:qQVfKGKS
雷皿♂ですが、ヲリのサブクラス上げって意味ありますか?
スカなら35まで上げました。
214名も無き冒険者:2009/10/18(日) 23:50:02 ID:JcwRlMSP
鯖選べば部隊服でらんらんできるけどな
215名も無き冒険者:2009/10/19(月) 00:07:58 ID:2GYNT0KC
ハイリジェ欲しいのだけど、
ゴールドで買ったほうが良い?
それとも闘技場でモンスマかカジノだろうか?
216名も無き冒険者:2009/10/19(月) 00:53:49 ID:TbTz1hhu
スカでモンスマは正直だるい
ハイリジェは課金するのが一番
217名も無き冒険者:2009/10/19(月) 02:29:29 ID:ZCz3riRI
>213
苦手職のレベルは苦手職からの防御力の補正を打ち消します
餌職のレベルは苦手職への攻撃力の補正を増加させます

本職のレベルは攻撃力が低くバラつくことがなくなり期待値が上昇する
…だったのですがこれは一律同じ威力に修正されました

ライトで短に粘着するならいいんじゃないですか?
218名も無き冒険者:2009/10/19(月) 02:30:12 ID:ZCz3riRI
それにしてもスカスレでこんな質問をするなんて雷皿♂最低だな
219名も無き冒険者:2009/10/19(月) 08:55:52 ID:KMrN+bY2
スカのサブ職を聞いてるのかと思ったらヲリのかよwwwwwwww
220名も無き冒険者:2009/10/19(月) 10:51:09 ID:KN+VdMyy
http://feskill.omiki.com/sco.html?00LC026LLJ

ヴァイパーの飛距離が1でも3でも変わらないなら1取ってみようと思ったけどアム1が中途半端すぎる気がしてどうなのかなと
221名も無き冒険者:2009/10/19(月) 13:15:31 ID:KMrN+bY2
>ヴァイパーの飛距離が1でも3でも変わらないなら
( ^ω^)
222名も無き冒険者:2009/10/19(月) 13:20:23 ID:WcO5b58x
                    / 
                  ∠  ヴァイパーの飛距離は1でも3でも変わらない
                    \_____/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           ( ^ω^)  ,-っ      | そうか!よし!壺買ってくる!
          /⌒ヽ/   / _)       \
          /   \\//           ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          /    /.\/         ‐=≡  
         /   ∧_二つ        ‐=≡   ( ^ω^ ) ランラン 待ってろよ〜
         /   /           ‐=≡_____/ /_
        /    \        ‐=≡  / .__   ゛ \   .∩
       /  /~\ \      ‐=≡  / /  /    /\ \//
       /  /   >  )    ‐=≡  ⊂_/  /    /  .\_/
     / ノ    / /       ‐=≡    /    /
    / /   .  / ./          ‐=≡   |  _|__
    / ./     ( ヽ、          ‐=≡  \__ \
   (  _)      \__つ           ‐=≡ / / /
   . ̄         ``)         ‐=≡  // /
               `)⌒`)     ‐=≡ / | /
                ;;;⌒`)    ‐=≡ / /レ
               ;;⌒`)⌒`)‐=≡ (   ̄)
223名も無き冒険者:2009/10/19(月) 13:49:56 ID:byG9f6Kn
やったな!1でも3でも変わらない!これでかつる!!!
224名も無き冒険者:2009/10/19(月) 15:43:47 ID:RbMOLXJm
(´・ω・`)らんらんじゃないとやっぱり違和感があるね
225名も無き冒険者:2009/10/19(月) 15:46:34 ID:WcO5b58x
(´・ω・`)もちろん中央で
226名も無き冒険者:2009/10/19(月) 16:33:52 ID:8l363eZ2
ヴァイパーは消費pw上げるか、毒を無くしたほうがいいな
ぶっちゃけ超性能
227名も無き冒険者:2009/10/19(月) 16:34:54 ID:UCq1rCDV
あれなきゃ短は100超えるダメ与えるスキルなくねw
228名も無き冒険者:2009/10/19(月) 16:54:37 ID:IswwDBsp
あれが無いとスカはパニでしか敵を殺せなくなるぞw
229名も無き冒険者:2009/10/19(月) 16:58:32 ID:TqBw1enS
え?だめなの?
230名も無き冒険者:2009/10/19(月) 17:02:08 ID:unW/ljbk
普通にターゲット指定必須に戻せばいいじゃん
もちろんベネもな
231名も無き冒険者:2009/10/19(月) 18:25:18 ID:qoQwFI5e
また

bene

の人かw
232名も無き冒険者:2009/10/19(月) 18:33:14 ID:ZCz3riRI
ヴァイパーは逃走に使うから地面指定でないとダメだろう
ハイドの弱体化が妥当だと思うがな(´・ω・`)
233名も無き冒険者:2009/10/19(月) 18:35:51 ID:lTAR5zJH
ヴァイパー弱体化してハイドあのままのがいいなー
234名も無き冒険者:2009/10/19(月) 18:40:10 ID:TqBw1enS
>232
スカフォとかをタゲればいいじゃん。
ないなら歩けばいいだけ。
235名も無き冒険者:2009/10/19(月) 18:51:56 ID:WcO5b58x
ネガウォリ様お静まり下さい
236名も無き冒険者:2009/10/19(月) 18:54:19 ID:+aFLDL4X
(´・ω・`)これむかつくからやめろ
237名も無き冒険者:2009/10/19(月) 18:56:39 ID:Yh6N3P/6
あぼーんなってタカラ良くみたら その顔文字 NGワードになってたわw
238名も無き冒険者:2009/10/19(月) 19:04:30 ID:WcO5b58x
(´・ω・)そんな言い方って無い
239名も無き冒険者:2009/10/19(月) 19:45:36 ID:KMrN+bY2
しょぼんの顔文字も昔は良かったけど
最近はとりあえず付けとけ的にあるから気持ち悪いわ
240名も無き冒険者:2009/10/19(月) 19:50:17 ID:hcREJnQt
(´・ω・`)らんらん♪
241名も無き冒険者:2009/10/19(月) 20:15:13 ID:Qg1pQ/+J
ハイド速90%にしてくれ!
ハイドスカが多過ぎるからサーチ激しくなってて
潜入しづらいからやりづれーお!
242名も無き冒険者:2009/10/19(月) 20:24:08 ID:TqBw1enS
90%でもそんなに違わんだろw

つーか、俺はサーチ甘いと思うぞ。
ちょっと気を使いながら裏オベまで行こうとしたら、うっかり輸送経路に入ってしまって、
ナイトがこっちに走ってきて「ヤベェ」って思ったら素通りされた事もあるしな。
足音が聞こえなかったんだろうか。

裏オベ潜入時に毎回「なんで気付かないんだろう」って状況になるわ。
243名も無き冒険者:2009/10/19(月) 20:47:32 ID:pw1AicDk
仮にハイド前の仕様に戻したら訓練されたハイドサーチが待ってるぜ!
244名も無き冒険者:2009/10/19(月) 21:07:01 ID:DaRCkW1z
ヴァイパー弱体化したらヲリ笛倒せなくないか?w
245名も無き冒険者:2009/10/19(月) 21:22:45 ID:WcO5b58x
パニで良い
246名も無き冒険者:2009/10/19(月) 21:34:12 ID:UCq1rCDV
笛にパニとかなくね
SD余裕だぞあれ
慣れるとSD速すぎて乙るくらいにすぐなる
247名も無き冒険者:2009/10/19(月) 21:53:57 ID:gqJ+oDM3
ヴァイパーがあろうがなかろうが笛ヲリに近づいたら死ぬだけじゃん
248名も無き冒険者:2009/10/19(月) 22:36:37 ID:Jpb5vnrS
SD覚えたてには正面パニ
SD早すぎて硬直にワロッシングwww
249名も無き冒険者:2009/10/19(月) 23:13:28 ID:q+L1RUTz
ヴァイパー1
250名も無き冒険者:2009/10/19(月) 23:54:58 ID:lBKgdz/H
なぁなぁ課金装備でも25以下って前線でちゃいかんのか?
251名も無き冒険者:2009/10/20(火) 00:04:23 ID:CsI6nqkq
装備を含めないならレベルの価値はスキルポイントだけだから
必要スキルと装備エンハイが揃ってれば別にいいんじゃね
両手ならドラテヘビスマブーン、弓ならレインピアとか
逆に笛はフィニペネSD全部あってこそだから35になるまでは前線に来て欲しくないが
252名も無き冒険者:2009/10/20(火) 00:10:17 ID:kcKRfK8K
スカなら必要なスキルだいたいつかえるから別にいいだろ
253名も無き冒険者:2009/10/20(火) 00:13:28 ID:D8n/F1Zs
デッドやうろうろしてる時間が多すぎなければ別にいいんじゃね
254名も無き冒険者:2009/10/20(火) 01:09:30 ID:wbgWAfMQ
最近、レグ始動でも攻撃交換してこないヲリ笛が多いのは気のせいか?
アム始動の短が増えたから、攻撃交換出来ないのに慣れてしまってるのかね。
255名も無き冒険者:2009/10/20(火) 01:31:55 ID:ZxjoZs3y
散々殴るだけ殴っても今までは逃げれた
けど今はヴァイパが神性能になって逃げれない
おまけに笛の機動力がすごいからもたもたしてると轢かれる
256名も無き冒険者:2009/10/20(火) 02:02:05 ID:wbgWAfMQ
でも、逃げたところで結局捕まえられるんだけどなぁ。レグ始動だから鈍足、アム入ってるから緊急スキル使えない。
後はガド入れて味方にパスする。倒し切るのは味方ヲリ笛の方が早いから。

自分がヲリ側ならちょっと足止めてでも吹き飛ばすかHP飛ばしにいくけどね。ガド貰うと雨ジャッジでも溶けかねないから、即逃げは割に合わないと思う。
257名も無き冒険者:2009/10/20(火) 04:29:56 ID:fVDFwVRC
一年ぶりくらいなはまた始めたがヲリ多いな
弓スカなんだが敵に皿が全然いなくてやることなかったわ
258名も無き冒険者:2009/10/20(火) 09:34:09 ID:o+yix+4K
短カスツエエエエエエエエエ
259名も無き冒険者:2009/10/20(火) 10:11:28 ID:dmk1hIGD
今の弓は相手の大剣にトゥルルルーしてるだけで15k安定20k狙えるぞ
ただストスマ射程にだけは気をつけてな
260名も無き冒険者:2009/10/20(火) 11:29:07 ID:11AqMWQ0
なにそのゴミ弓
261名も無き冒険者:2009/10/20(火) 11:32:51 ID:tiIjd/lx
アンチの皿が減ったからレインが常にいいってわけじゃないけど
トゥルー連射はただのカスってのは変わってないな
262名も無き冒険者:2009/10/20(火) 11:46:51 ID:uXq1/cR6
ヴァイパー1とかいるの?
263名も無き冒険者:2009/10/20(火) 12:15:48 ID:UKHNnAvS
アム入れるのに必死でヴァイパー→レグ→通常連打で沈んでく短が多いんだけど
264名も無き冒険者:2009/10/20(火) 12:16:55 ID:o+yix+4K
動画配信見てるとスムーズにスキルの入れ替えして
アムブレガドブレパワブレとかガッガッガッってやってる人いるけど
あれマウススクロールでやってるのだろうか
それともキーボード入力?
265名も無き冒険者:2009/10/20(火) 12:22:24 ID:zdnNats+
マクロだろ
266名も無き冒険者:2009/10/20(火) 12:26:26 ID:EH94jawB
人によるだろ
俺はスクロールでやってるがマウス変えてやるのは無理
267名も無き冒険者:2009/10/20(火) 13:02:52 ID:FQfDOQKU
お前らキーンセンスにはネガらないのか?
あれやばくね?ハイドみえるんだぜ?
268名も無き冒険者:2009/10/20(火) 13:09:14 ID:UKHNnAvS
キーンは別に…
つーか現状の短性能ならネガる相手は存在しないですし
269名も無き冒険者:2009/10/20(火) 13:10:08 ID:DHS+EF84
キーボードの配置をコンフィグで変更させてほしいな
別のゲームでオプションに項目あって凄く便利だった
270名も無き冒険者:2009/10/20(火) 13:11:23 ID:DHS+EF84
どうせSDでプゲラされるし、笛には近寄らない事にしてますし
そういやハイドが見えるなんてものも持ってたんだな、笛・・・・
271名も無き冒険者:2009/10/20(火) 13:16:35 ID:tiIjd/lx
対人特化職()ですから
272名も無き冒険者:2009/10/20(火) 13:18:16 ID:9w6Wa1Uw
SDとDDがある限り、笛には近づかない
近距離戦でのチートスキル、ヲリもネガるわけだ
273名も無き冒険者:2009/10/20(火) 14:35:25 ID:dmk1hIGD
トゥルル連打がゴミとか時代の流れが分かって無さすぎだろ・・・
今はジャベも時間短いからカレスとバッシュに重ならないように撃てばいいだけだし
何よりトゥルーで80近く出る大剣やアタレ両手に乱射すると相手のヲリが暴れられなくなる
強気な奴なんかは前出過ぎても居ないのにそれだけで死ぬしな
274名も無き冒険者:2009/10/20(火) 15:08:28 ID:KxXtnbAW
短スカって撤退時何も出来ないんだがピア取った方がいいのかね

でもピアとるとパワブレなくなるし
275名も無き冒険者:2009/10/20(火) 15:08:41 ID:EVKdKWSS
え、キーンってハイド見えんの?
276名も無き冒険者:2009/10/20(火) 15:15:59 ID:UKHNnAvS
笛が暗黒状態の時にキーンを使うと、視界内のハイドが半透明で見える
でも視界狭いわレーダー見えないわで突っ込んで来て死ぬ笛ばっかですし
277名も無き冒険者:2009/10/20(火) 15:23:48 ID:guO1Jrhe
>>274
弓が勝手にやるから無くてもいいんじゃないか?

撤退時に足止めて2.3人飛ばしたところでそんな変わらんからなぁ
どちらかというと救出メインで使けど、ピアうっても助かる見込みなんて
今じゃ3割以下じゃないかな

どうせランペかペネフィニで死ぬだろうし
278名も無き冒険者:2009/10/20(火) 15:49:06 ID:mDfdEx47
何で♂スカのモーションはあんなにブレイク当てやすいんだ…

サブキャラで♀短剣やってた時は全然ブレイク当たらずキーキーしてたのに、メインキャラのサブクラス上げの為に♂短剣やったら
ブレイクがバンバン当てれる突破口をドンドン作れるスコアがガンガン稼げる

数値的な違いは全くない筈なのに、何故…


何か♂短剣のモーションてやたらとスタイリッシュ()だよな
アイテム使う時とかステップの時もカッコイイ
パニは何かやたら臨場感あるし
279名も無き冒険者:2009/10/20(火) 16:16:12 ID:4kg02gni
>>278
自分は♀で慣れたから一度♂やった時は
振り返って両手を振り上げた瞬間に一瞬タメがあるのが馴染まなかった
体感だけど♀は当たり判定を前方にスッと置いてくる感じ
280名も無き冒険者:2009/10/20(火) 16:24:10 ID:nUgWBIld
937 名も無き冒険者 2009/10/20(火) 14:47:36 ID:uXq1/cR6
パニカスとしてはとにかくパニしたいから、まず一発で倒せる敵、次に皿、皿が奥にいたりしたらアタレヲリって感じ。
片手なんかが悠々と先駆けしてるとパニガドでお帰り頂く。
今のパニは正面からでも当たるし気をつけてね。

あの、いきなりですいませんが
このパニカスそちらで引き取って頂けないでしょうか?
281名も無き冒険者:2009/10/20(火) 16:33:54 ID:guO1Jrhe
汚いな♂さすがきたない
282名も無き冒険者:2009/10/20(火) 18:05:15 ID:xywhKllq
パニカスは短の暗黒面だから無くすことはできない。
俺も時々暗黒面に目覚めることがあるから困る。
283名も無き冒険者:2009/10/20(火) 18:10:57 ID:VCTirEdE
>>278
オスのモーション見て俺も思ったわ
当てるイメージ掴みやすいよな、♂モーションのが

284名も無き冒険者:2009/10/20(火) 18:15:27 ID:UKHNnAvS
♀キャラのモーションは本当使いにくい
♂キャラでやるとブレイク射程ぎりぎりでガンガン当てられるけど♀キャラだと無意識の内に敵にベッタリくっついてブレイク振ってるし
285名も無き冒険者:2009/10/20(火) 18:17:21 ID:dmk1hIGD
♀のモーションは武器や足を前に出すのが早すぎるせいで
見た目とダメージ判定のズレが大きすぎる
286名も無き冒険者:2009/10/20(火) 18:19:34 ID:mjvjPuP2
♀スカはブレイクの時にお尻を突き出すけど、実は尻で攻撃しているのではあるまいか
287名も無き冒険者:2009/10/20(火) 18:23:43 ID:VwqIlKXc
尻ではさんで武器を壊したりするのか。すげえ。
尻で割り箸を折る要領か。
288名も無き冒険者:2009/10/20(火) 18:32:01 ID:UKHNnAvS
初心者短は♂キャラ+キルオーダー。これ最強に当てる距離感掴める
逆に♀キャラ+ギロチンリングになると頭がおかしくなって死ぬ
289名も無き冒険者:2009/10/20(火) 18:34:54 ID:Qpazy28U
>>288
ほう、♀なら何がおすすめ?
290名も無き冒険者:2009/10/20(火) 18:38:15 ID:UKHNnAvS
マックスルージュ
291名も無き冒険者:2009/10/20(火) 19:37:55 ID:dmk1hIGD
そこで桜花と言わない辺りがガチっぽくて怖い
292名も無き冒険者:2009/10/20(火) 20:53:22 ID:/Zug0h2S
>>264
ゲームパッド使えば切り替える必要すらない
293名も無き冒険者:2009/10/20(火) 22:18:19 ID:t8YhZ2AG
純短でヲリとサシやったんだけど全然勝てない。俺の腕が悪いせいだろうか
ヲリは大剣やったり両手やったりしてくれたが勝てねぇ。ブレイクが全然入らない

戦争チュトでやったんだけどね
294名も無き冒険者:2009/10/20(火) 22:25:07 ID:pn42vyBI
純短はそういう職
ハイドからの攻撃が成功すればヒャッハー 失敗したら死
タイマンで警戒されて相手がヲリなら普通は勝てない
295名も無き冒険者:2009/10/20(火) 22:26:41 ID:UKHNnAvS
そりゃ風皿されたら引くしかないですし
奇襲出来なきゃウォリには基本勝てないよ
296名も無き冒険者:2009/10/20(火) 22:52:14 ID:t8YhZ2AG
そかー了解。ブーンでHP半分ほど削られたわ

今まで闇に頼りすぎてたのと、遠距離攻撃欲しくなったので鰤してみることにした
http://feskill.omiki.com/sco.html?36LC02L03J#EIKDJ37C

こんなの考えてる
基本は短で動いてレグアムガド。瀕死見かけたらパニレグ。劣勢になったらピア
劣勢でも攻撃できそうならブレイズみたいな
297名も無き冒険者:2009/10/20(火) 22:58:20 ID:OaJfTpPC
ブレイズ1ならアム2にした方がいいような
298名も無き冒険者:2009/10/20(火) 22:58:58 ID:CdZyEEP2
>>296
闇は慣れるとあんま意味が無い
あくまで死角を取りやすいにするだけのもんだからな

主戦場でもスパークやガドレ詠唱で色々見えるし
僻地だと喰らったところで赤丸アタル黄色アタラナイってレベルだしw

あとスキル見れねーよ?
299名も無き冒険者:2009/10/20(火) 23:01:41 ID:UKHNnAvS
闇は坂道、細道、市街地で敵の足元を奪う。もしくはナイト専用
フルブレイク入れた後のオマケ程度に入れる事もあるけど
300名も無き冒険者:2009/10/20(火) 23:15:20 ID:dmk1hIGD
純短で素面状態からヲリ倒せるレシピはあるけど
良エンチャ必須な上に完全タイマン状態じゃないと無理だからお勧めしない
あと食いつく前にブーン2発貰ったらもう勝てない
301名も無き冒険者:2009/10/20(火) 23:19:32 ID:VCTirEdE
ヲリ少しだけ育ててあるんだけど
俺の腕だとスカにタイマン挑んだら余裕で負けそうで困る
302名も無き冒険者:2009/10/20(火) 23:20:10 ID:ZxjoZs3y
よっぽどHP差がない限りはヲリに手を出したらダメだな
短しかやってない頃は案外平気ってか、いけるっしょw リスクがあって当然! みたいなところがあるけど
一回ヲリ笛やるといかにその考えが謙虚だったかわかるw
303名も無き冒険者:2009/10/21(水) 00:21:56 ID:fCiuM8Co
謙虚とな?
304名も無き冒険者:2009/10/21(水) 00:33:17 ID:Bs9UxbtF
ガド入れても誰も食わないし向かっても行かない
流石に短でも味方がゴミだとストレス貯まるな
305名も無き冒険者:2009/10/21(水) 00:47:33 ID:hU75zqW7
お互い溜めあってるだけだから^^しとけばいい。
306名も無き冒険者:2009/10/21(水) 00:56:48 ID:tX/rqfQa
おい、短カス何やってんだ、少しは役に立て
↓ガドブレ入れる
ガド入れた?は?w 反撃されたら俺が痛いじゃん、アムブレも入れろよ
↓アムブレ入れる
アホか、相手逃げちまうだろ、レグも入れろ
↓レグも入れる
武器戻ったら移動スキルで逃げるしSDウェイブうぜーだろ気利かせろよ
↓パワブレも入れた
ブレイクダンスしてんじゃねーカス
307名も無き冒険者:2009/10/21(水) 01:12:43 ID:tY0L6PE4
ガドブレいれて味方ウォリのヘビ待つより自分で通常なりで複数回追撃いれたほうがキル取れる確立は高かった
308名も無き冒険者:2009/10/21(水) 01:13:12 ID:lCH4Xmck
おい、短カス何やってんだ、少しは役に立て
↓ガドブレ入れる
いや今ちょっと突っ込むの怖いんで^^;;


この時点で終わるわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
妨害と同時に突っ込んでくれるヲリがいたら生還もするしヲリだってキルとりまくりなのになあ
309名も無き冒険者:2009/10/21(水) 01:16:27 ID:Bs9UxbtF
ガドブレ入れてんのにダメージ交換勝つ自信無いとかどんだけだよwって思うわ
前線ならまだしも僻地じゃ唖然とするばかり
何なの?ガドブレってそんな頼りないの?もうパニカスしますね
310名も無き冒険者:2009/10/21(水) 01:30:59 ID:QG+BgtNG
まずレグブレしてくれ
311名も無き冒険者:2009/10/21(水) 01:50:33 ID:zbAJ2NeC
いよかん!いよかん!いよかん!いよかんぅぅうううわぁああああああああああああああああああああああん!!!
あぁああああ…ああ…あっあっー!あぁああああああ!!!いよかんいよかんいよかんぅううぁわぁああああ!!!
あぁクンカクンカ!クンカクンカ!スーハースーハー!スーハースーハー!いい匂いだなぁ…くんくん
んはぁっ!いよかんゼリーたんの脂ぎった髪をクンカクンカしたいお!クンカクンカ!あぁあ!!
間違えた!モフモフしたいお!モフモフ!モフモフ!髪髪モフモフ!ふさふさモフモフ…きゅんきゅんきゅい!!
マルクティスのいよかんたんかわいかったよぅ!!あぁぁああ…あああ…あっあぁああああ!!ふぁぁあああんんっ!!
カセ目標つぶせて良かったねいよかんたん!あぁあああああ!かわいい!いよかんたん!かわいい!あっああぁああ!
髪の毛ふさふさで嬉し…いやぁああああああ!!!にゃああああああああん!!ぎゃああああああああ!!
ぐあああああああああああ!!!ふさふさなんて現実じゃない!!!!あ…生え際もよく見たら…
い よ か ん た ん は ハゲジャナイアボォォ!にゃあああああああああああああん!!うぁああああああああああ!!
そんなぁああああああ!!いやぁぁぁあああああああああ!!はぁああああああん!!はげじゃないぁああああ!!
この!ちきしょー!やめてやる!!現実なんかやめ…て…え!?見…てる?M禿のいよかんちゃんが僕を見てる?
いよかんちゃんが僕を見てるぞ!いよかんちゃんが僕を見てるぞ!生え際の後退したいよかんちゃんが僕を見てるぞ!!
連合ののいよかんちゃんが僕に話しかけてるぞ!!!よかった…世の中まだまだ捨てたモンじゃないんだねっ!
いやっほぉおおおおおおお!!!僕にはいよかんちゃんがいる!!やったよハゲ!!ひとりでできるもん!!!
あ、コミックのいよかんちゃああああああああああああああん!!いやぁあああああああああああああああ!!!!
あっあんああっああんあエンドミル様ぁあ!!フォースインパクトォォ!!クランブルすとぉぉぉむ!!!あびび死ねぇえええ!!
ううっうぅうう!!俺の想いよいよかんへ届け!!コレジャナイロボのいよかんゼリーへ届け!
312名も無き冒険者:2009/10/21(水) 01:54:48 ID:zbAJ2NeC
誤爆スマン
313名も無き冒険者:2009/10/21(水) 02:04:31 ID:0ZIRbQJM
弱国でプレイしてると闇はとても怖い
314名も無き冒険者:2009/10/21(水) 02:17:46 ID:XmGfiG9W
こっちは命かけてブレイクかけに行ってんのに
少しでも危険を察知したら寄ってもこない笛が
おいしいとこなんかはおいしく持っていくんだぜ
主戦でブレイクすんのあほくさくなってきた
315名も無き冒険者:2009/10/21(水) 02:44:45 ID:LYBhRt0R
僻地にいくともっと酷い笛が見れます
フルブレイクして瀕死になった相手にペネ一発いれるだけ、みたいなのがいる
316名も無き冒険者:2009/10/21(水) 03:01:14 ID:DIXxAWD9
笛は被弾少ないんだから視線集めてほしいな
317名も無き冒険者:2009/10/21(水) 03:08:12 ID:bYGvslh/
>>315
カウンターになって4〜5人で団子になって逃げてる集団にレグガドヴォイドしたら
味方両手がフォースをバンバン撃ちまくっただけってのを見た時は
どんだけ慎重なんだと笑いながらあきれたぜ
318名も無き冒険者:2009/10/21(水) 09:27:46 ID:JJCDCNE/
妨害短って
ピア2アム2ヴォイド3ハイド3

イーグル1アム2ヴォイド3パニ3
どっちが良いかな
319名も無き冒険者:2009/10/21(水) 10:17:38 ID:tX/rqfQa
ヴァイパ3 闇3 アム3 残りブレイズ
これだろ
320名も無き冒険者:2009/10/21(水) 12:58:50 ID:8LI2A8uV
純短で弾幕マップは、どうやってる?
通路とかマジで詰んでないか・・?
321名も無き冒険者:2009/10/21(水) 13:06:41 ID:lCH4Xmck
崖ステップ
馬鹿正直に前からいかないで後ろに回る
登れるところがあったら下からいく
322名も無き冒険者:2009/10/21(水) 13:26:24 ID:Bs9UxbtF
マジでアムが入ってないとガドレグ闇でも向かっていかないネガウォリ様お笛様
弓と皿がトゥルースピアで削ってくれると笑顔がこぼれる
323名も無き冒険者:2009/10/21(水) 13:49:13 ID:qHMO4xVy
アム切りでやってるが、主戦の最前線だとアム欲しいと思うことないな
いつも味方ヲリと敵ヲリの間でガドしかしてない
前まではアムに頼りきってたけど、アムの場面でガド入れてもそう変わらないことに気付いた

僻地で笛とタイマンの時だけはアム欲しいと思った
324名も無き冒険者:2009/10/21(水) 13:53:31 ID:Bs9UxbtF
結局アムガドとかするよりガド単発で戻って来た方が巻き込めるしジャベられる確率も低いしな
325名も無き冒険者:2009/10/21(水) 14:07:11 ID:uGPfJh6s
>>320
サイドから潜入するか、あきらめて僻地行く。

俺は弓持ちだが。
326名も無き冒険者:2009/10/21(水) 14:14:42 ID:CCO9yb0C
>>320
無理してやる必要全く無い
弾幕は遠距離だしヴォイドしようが効果は薄い
30秒ガドってもオレならお構いなしに撃ち続ける

でもおまえは死ぬ

僻地行くか召喚してろ
これは火皿もあんま変わらんから一緒に僻地行っとけww
327名も無き冒険者:2009/10/21(水) 14:22:03 ID:uPt2kigh
遠距離クラスはパワポ使えるぐらいコスト余裕あるしなぁ
ガドとかどうでもいいわな

短剣やるときは始まりの大地で最初のC-6の攻防が終わるまで掘り建築召喚やるのが俺のジャスティス
でないとその後の主戦場でコスト切れるw
328名も無き冒険者:2009/10/21(水) 14:48:16 ID:/gNKg1wL
弾幕マップには入らないのが正解
僻地行くっても大体同業者が大量に居て人大杉になる
329名も無き冒険者:2009/10/21(水) 15:56:40 ID:MvdrfJY7
始まりで戦争ってそんなになくね
330名も無き冒険者:2009/10/21(水) 17:26:54 ID:k0x/Zd09
パニ切り短は片手並みに奉仕職だと感じる今日この頃
バンクエなら最高に楽しいが戦争はなぁ…

真面目にブレイクしても生かしてくれないからアム1を自衛用にしてレイン撃つことにした

笛にもヲリも空気になってストレスが溜まらなくなりました

バンクエは基本弓でブレイズで嫌がらせと救出ピア1撃って

近づかれたり、味方がやられていたら短持ってアム蛇ガドするようにしたら平均ランクが上がった

レイン3ピア1蛇3アム1万能過ぎだろww
331名も無き冒険者:2009/10/21(水) 17:33:05 ID:LYBhRt0R
崖からレイスや片手を突き落とすためのピア3、プライスレス
332名も無き冒険者:2009/10/21(水) 17:46:05 ID:lM14Ezu+
ttp://feskill.omiki.com/sco.html?366002ILLK

ブレイズイーグル持ちの短寄りハイブリだけどスキルスロットに入れるスキルが決まらない
ブレイク4種ハイド闇ヴァイパー入れたら弓スキルがスロットに入らないじゃないか・・・
333名も無き冒険者:2009/10/21(水) 18:28:17 ID:RexTimhE
ブレイズイーグルはお薦めしない。
どっちも咄嗟に出したいスキルだし。
短基本なら枠も一つしか余らない。
334名も無き冒険者:2009/10/21(水) 18:30:50 ID:RexTimhE
弾幕で動ける短はもう神の領域。
ただ弾幕ないとこを通るのがセオリーだな。
凡人はレイン鰤がいいお
335名も無き冒険者:2009/10/21(水) 18:36:14 ID:/ZfDrV83
通路狭くて弾幕ひどいところは詰んでるから召還か僻地しかないだろ
336名も無き冒険者:2009/10/21(水) 18:44:38 ID:tX/rqfQa
ステップでレインやフォースを抜けて行ってる俺は異端なのか
弾幕マップこそ荒らした時の快感がやばいんだよ
337名も無き冒険者:2009/10/21(水) 18:52:18 ID:M7BsYQ7y
通路が狭いところはピアでボーリングだろ。毎回ストライクでワロス。
しかし何回もやってるとイーグルで粘着されるから困る。
338名も無き冒険者:2009/10/21(水) 18:56:37 ID:YEHGLexd
一対一で皿に負けた(;ω;)
339名も無き冒険者:2009/10/21(水) 18:59:12 ID:Bs9UxbtF
サーチされてりゃそりゃ負ける
340名も無き冒険者:2009/10/21(水) 19:00:42 ID:lM14Ezu+
弓で負けたならちょっと流石に向いてないのではと思う・・・

短剣だと相手のエイムとか読み次第?
341名も無き冒険者:2009/10/21(水) 19:19:26 ID:/gNKg1wL
弾幕マップの問題点は敵味方で距離が開きがちな所
弾幕突破して荒らしても生還しにくい&ブレイクとかしても味方が突入してくれない
342名も無き冒険者:2009/10/21(水) 19:33:48 ID:/ZfDrV83
弾幕きついと味方のレインが被ってブレイクスカって死ぬ
343名も無き冒険者:2009/10/21(水) 20:30:15 ID:HEdwmHxD
ツルーの上手い使い方無いかねぇ。
大体がレインかレイドかイーグルで代用できるしなぁ。
蜘蛛と毒はもう見捨てたけど、せめてツリーの最終スキルなんだから輝かせてやりたいもんだよ…
344名も無き冒険者:2009/10/21(水) 20:39:45 ID:mr2gLSEO
レイドより当てやすいしハイド暴きには最適
あと前に出た敵皿に1〜2発当てるだけでも牽制になる
連射しない限り何だかんだでツルーは結構優秀だと思うよ
345名も無き冒険者:2009/10/21(水) 20:48:42 ID:tX/rqfQa
味方と被らないように立ち回って連射がトゥルルの真価だろう
346名も無き冒険者:2009/10/21(水) 20:50:07 ID:9aL4Ii9t
スコア稼ぎや対ヲリに最適。
347名も無き冒険者:2009/10/21(水) 21:11:16 ID:jCef/xEH
ちなみに今更なんだが具体的に段幕マップってどこのことをいうもんなの?
348名も無き冒険者:2009/10/21(水) 21:20:17 ID:wghLcAu7
魚六?
349名も無き冒険者:2009/10/21(水) 21:22:03 ID:NNH9RZpr
ドランゴラ、カペラ、クロ水とか弾幕MAP。
俺はアタックエンチャ+パワポのみで30k前後だな。
やはり35K↑出すにはフルエンチャ+ハイパワポ必須なのかね?
350名も無き冒険者:2009/10/21(水) 21:25:09 ID:W1bxu0aj
そうだったのか
今まで水曜とかキンカとか細道マップの事だと思ってた・・・
351名も無き冒険者:2009/10/21(水) 21:57:24 ID:jCef/xEH
共通点がわからないな…
とりあえず覚えておこう
速レスサンクスです
352名も無き冒険者:2009/10/21(水) 22:09:35 ID:LYBhRt0R
>>343
ぶっちゃけ毒矢の方が使える
ブレイズと一緒に片手にぶちこんでみ?
353名も無き冒険者:2009/10/21(水) 22:16:09 ID:RexTimhE
弾幕マップてか弾幕おおけりゃ弾幕戦だよね?
354名も無き冒険者:2009/10/21(水) 22:17:18 ID:RexTimhE
ツルー牽制よりレイドイーグルのがいい
355名も無き冒険者:2009/10/21(水) 22:18:37 ID:xssBZWwb
片手もやってるけど毒も火も喰らってもまったく痛くない
むしろ2発も撃って距離詰められたりハイドに気付かず死ぬ弓のほうが多い

そんなもん撃ってコスト減らしたとか勘違いしてないで
ハイドサーチなりレインなりさっさと逃げるなりしたほうがいいよw
それでもっていうなら
エンダー無い職にうったほうがマシ


356名も無き冒険者:2009/10/21(水) 22:26:34 ID:k0x/Zd09
つかヲリにはツルー連打は効率悪い

パワ効率は
毒>火>レイド>イーグル>パワシュ>トゥルー

ヲリにツルー連打するよりレイド連打の方が効率がいい
357名も無き冒険者:2009/10/21(水) 22:28:35 ID:LYBhRt0R
そりゃまぁ主戦じゃ使えない罠
僻地戦で敵全員にブレイズ毒切らさないように撒き続けてると楽しいぜ
358名も無き冒険者:2009/10/21(水) 22:30:22 ID:9aL4Ii9t
>>356
レイドは単体だがツルーは範囲だぞ。

上手く当てれば全スキル最高の効率。
359名も無き冒険者:2009/10/21(水) 22:31:38 ID:k0x/Zd09
>>357
それバンクエでやってたらセスがハーム無双して勝てたな

初めて火毒撒いててありがとうっていわれた
360名も無き冒険者:2009/10/21(水) 22:32:40 ID:3+/HkqnL
>>357
僻地に弓が現れたぞー!!
361名も無き冒険者:2009/10/21(水) 22:35:09 ID:k0x/Zd09
あくまで単体の話だよ

だってヲリに連射するっていったら普通に単体のことだとおもうじゃまいか

まぁ複数あたるのであればさっきの効率も覆るかもね
だがそれだとレインが最高効率にしか思えないんだが
362名も無き冒険者:2009/10/21(水) 22:38:20 ID:k0x/Zd09
そしてたまに二人に当たるレイドや肉壁貫通イーグルキルの発動条件が知りたい
とくにイーグルのはかなりラッキーな気分になる
363名も無き冒険者:2009/10/21(水) 22:39:33 ID:3+/HkqnL
だからレインと撤退ピアだけ打っとけやwwww
ツルー?皿かハイドカスに粘着でもすればいいんじゃね?wwww
ブレイズは取りこぼしの足止めだけでヲリに打つとか吹くわwww
そんな暇あったらPw温存しとけwwww

あ、あと僻地にはくるなよwww
364名も無き冒険者:2009/10/21(水) 22:44:31 ID:xssBZWwb
>>362
あれは弓に限らずジャベでもあるだろ
まあ一言でいうと判定がクラだから
365名も無き冒険者:2009/10/21(水) 22:48:00 ID:k0x/Zd09
つまり当たった二人はお互い自分にしか当たってないように見えるわけ?

つかこれって直進遠距離攻撃全てにいえることなんかな?

ランスとブーンとアイスは二人に同時に当たったことがない
366名も無き冒険者:2009/10/21(水) 22:55:15 ID:xssBZWwb
>>365
いいや、2人ともきちんと当たってるのは誰からも見える
レイドは直進とはいわないぞ
それとブーンは見た事無いがランスはある

狙って出来るもんじゃないから諦めろ
367名も無き冒険者:2009/10/21(水) 22:59:40 ID:k0x/Zd09
直進というか敵に向かっていくスキル?っていいたかったんだ
レインみたいな垂直落下じゃなく

やっぱブーンはみたことないかぁ

ランスもか!?単体攻撃でヒット判定(範囲でなく)がわりと広いか発生が早かったらわりとなりやすいのかな?
368名も無き冒険者:2009/10/21(水) 23:00:20 ID:k0x/Zd09
狙い打ちたかったなぁ
369名も無き冒険者:2009/10/21(水) 23:19:18 ID:Bs9UxbtF
ツルーは皿の魔法潰しながらキル取ったりハイド暴きに使ってるな
もしくは味方も敵もウォリ短笛だけってレアケースの時に誰も狙ってないガラ空きゾーンがあれば連射してる
370名も無き冒険者:2009/10/21(水) 23:44:57 ID:LYBhRt0R
>>367
タゲ指定以外は全部複数ヒットの可能性あり

複数キャラが重なるくらい近くにいると、「あのランスは他キャラに着弾したぞ!」
っていう鯖からの信号が来る前に自蔵で被弾判定をしてしまって
「あのランスくらいました!」と鯖に信号を送る
そしてすぐ隣の味方も全く同じことをしてるわけで
すると鯖は「あいつとあいつにランスヒットしたぞ!」と、当時者含めて周囲の全員に信号を送る おわり

元々複数ヒットするスキルは「貫通」属性つきな
FEZデータバンク参照
371名も無き冒険者:2009/10/22(木) 00:18:28 ID:di1lU2sT
モンスマですぐ死ぬワイに助言しとくれ
372名も無き冒険者:2009/10/22(木) 00:29:29 ID:1msg0lgD
何度もみてるけど、極小範囲だから交錯狙ったりすると当たるよ。
イーグル3人HITまではできた。
373名も無き冒険者:2009/10/22(木) 00:39:04 ID:kHiSkJig
逆に判定が消えたりすることもあるけどな
ラグ肉壁はまじ勘弁
374名も無き冒険者:2009/10/22(木) 02:00:41 ID:yW8bRyy0
>>371
375名も無き冒険者:2009/10/22(木) 03:07:09 ID:qfUXbMff
>>371
サモンナイト
376名も無き冒険者:2009/10/22(木) 03:23:49 ID:U1aQ5HOo
311 名前:名も無き冒険者[sage] 投稿日:2009/10/21(水) 01:50:33 ID:zbAJ2NeC
いよかん!いよかん!いよかん!いよかんぅぅうううわぁああああああああああああああああああああああん!!!
あぁああああ…ああ…あっあっー!あぁああああああ!!!いよかんいよかんいよかんぅううぁわぁああああ!!!

(中略)

いやっほぉおおおおおおお!!!僕にはいよかんちゃんがいる!!やったよハゲ!!ひとりでできるもん!!!
あ、コミックのいよかんちゃああああああああああああああん!!いやぁあああああああああああああああ!!!!
あっあんああっああんあエンドミル様ぁあ!!フォースインパクトォォ!!クランブルすとぉぉぉむ!!!あびび死ねぇえええ!!
ううっうぅうう!!俺の想いよいよかんへ届け!!コレジャナイロボのいよかんゼリーへ届け!

312 名前:名も無き冒険者[sage] 投稿日:2009/10/21(水) 01:54:48 ID:zbAJ2NeC
誤爆スマン



誰だよスカスレで俺に腹筋ブレイクかけてきた奴はw
377名も無き冒険者:2009/10/22(木) 03:24:38 ID:U1aQ5HOo
誤爆スマソ
378名も無き冒険者:2009/10/22(木) 04:12:06 ID:nhrdKGv3
>>371
ランぺ無双
379名も無き冒険者:2009/10/22(木) 07:09:31 ID:QDtmq6a5
>>376
E鯖ネタとか分からないホルホル(^^ω)
380名も無き冒険者:2009/10/22(木) 08:17:58 ID:ynUfd+gm
たまにヲリにブレイズ撃ってエンダー切れてると
なんか粘着したくなる
381名も無き冒険者:2009/10/22(木) 08:43:59 ID:kHiSkJig
ブレイズは昔から強かったけど
今のブレイズはライトニングやスマと並ぶくらいの強スキルだと思う
382名も無き冒険者:2009/10/22(木) 09:06:09 ID:TMJiNKg4
>>371
スマッシュターボ…30秒無敵&PW無限
サモンモンスター…1分間モンスターの沸きがよくなる

俺はこれを最初知らなくてよく死んだ。知ってからは普通にクリア出来るようになったな〜。
出るまではかき集めて貫通スキルで倒しまくる。ヒールはターボ使った時に使うと無難。
あとクリア時間は箱の出による。
383名も無き冒険者:2009/10/22(木) 09:40:01 ID:SotOyS9y
>>371
スペックが足りなくて普通に追いつかれて死ぬパターンなら諦めた方がいい
以前の俺はそうだった
ノーパソにありがちな現象
384名も無き冒険者:2009/10/22(木) 10:21:13 ID:oRTnCxI2
弾幕マップって旧カペラの西とかじゃないか?
あと、黒水の純短は立ち回りが分からん

キンカ、水曜は崖が多いから全然やりやすいほう

基本潜入するときは崖ステすればいいしな
385名も無き冒険者:2009/10/22(木) 12:50:40 ID:evLkt/yJ
レイドやブレイズって攻性つけたらどのくらいダメージ変わる?
超短よりのハイブリだけど弓にいちいち攻性つけんでもいいかな
386名も無き冒険者:2009/10/22(木) 13:13:15 ID:bNkQaZ52
>>385
論外
トドメ刺すべき状況で無エンチャのゴミダメで仕留め切れないとかそんなヤツいらない
まして弓自体の攻撃力は全職最低さらにガードエンチャ
ステーキで余裕だそんなの

しかもゴミダメでコカして助けるとか十分予想できる

おまえ天然工作員って言われたいのか?
387名も無き冒険者:2009/10/22(木) 13:14:07 ID:di1lU2sT
弓はpw系だけでいいよ。

388名も無き冒険者:2009/10/22(木) 13:16:13 ID:di1lU2sT
>>386 何も分かってねえな
389名も無き冒険者:2009/10/22(木) 13:20:53 ID:evLkt/yJ
>>386
なんで>>385の発言でこうなるんだ?

どうしてこうなった・・・
390名も無き冒険者:2009/10/22(木) 13:49:21 ID:oEWPnsbd
>>386
わろた
いきなり状況が主戦の瀕死にレイドかよw
391名も無き冒険者:2009/10/22(木) 13:54:03 ID:EyN6/wfs
>>386
弓ってだけで脊髄反射+エンチャ盲信の分かりやすいマヌケの一例だな
392名も無き冒険者:2009/10/22(木) 14:08:39 ID:T15dq8lh
>>386が顔真っ赤すぎてワロタ
393名も無き冒険者:2009/10/22(木) 14:21:05 ID:YP9LTR2H
どんな状況であれ一応弓スキルとってるわけだ
つまり使う事があるわけ
無エンチャ弓とか使われても普通に邪魔な事のほうが多い

逆に無エンチャでいつ弓使うわけ?
>>390なあ?逆に言えば僻地の半死にでもレイドとかか?
主戦僻地に限らず瀕死にレイド自体はする、ぼーっと見てるだけかよww

でもそれで仕留められず逆にこかせて逃がしましたとかって多分にある
それを邪魔と言わずになんていうんだよアホがw

きょうび無エンチャとか天然工作員って自覚しろな?
すぐ死ぬ、殺せず、敵助けと3拍子揃ってるカモだからw
394名も無き冒険者:2009/10/22(木) 14:26:53 ID:mQRRMMw3
なんか突然暴れだしたぞ・・・
大昔のC鯖の人とか見てるみたいだ
395名も無き冒険者:2009/10/22(木) 14:27:28 ID:NVoC7cNy
>>393
いいこいいこ^^
君の意見は間違ってないよ
ただ的がずれてるだけで
396名も無き冒険者:2009/10/22(木) 14:35:30 ID:s/j/R19G
どうしてこの子、突然怒り出したの?
397名も無き冒険者:2009/10/22(木) 14:35:37 ID:vMgyETeo
主戦でもハイド暴いたり皿ビクンビクンさせたり、
ウォリに着火したりすんじゃね?
398名も無き冒険者:2009/10/22(木) 14:44:34 ID:bF1u0bvO
ブレイズ粘着されて顔が赤いメシが旨い
399名も無き冒険者:2009/10/22(木) 14:46:04 ID:Tucxfz1M
よくわからないが無エンチャとか有り得ないから
400名も無き冒険者:2009/10/22(木) 14:48:20 ID:bF1u0bvO
弓だろうが何だろうが攻性耐性レスPwだけで世界が変わるからな
あ、セスタスさんは別に良いです。
401名も無き冒険者:2009/10/22(木) 14:54:13 ID:EyN6/wfs
無エンチャだと邪魔になるって言うけどさ、じゃあエンチャしてたら邪魔にならないのか? たった10%ちょいの差が?
そんな訳ないよな、弓はエンチャしてないから邪魔、してるから邪魔じゃないとかじゃなくそもそも邪魔にならない場所で撃つのが基本だろ、エンチャがどうとかそもそも関係無い
しかもこれが弓寄りとか純弓なら俺もエンチャしろって言えるけど超短寄りだぜ? そうなると考えられるのはパニ切りレイドブレイズ位だろ
そうなると劣勢〜撤退時にサイドにいる皿弓粘着位しか使わないのにエンチャでどれだけ差が付くんだ? 邪魔? 撤退カレスやピアに被る時点でエンチャの有無に関わらず邪魔だろ

要約すると
弓が味方の邪魔になるのにエンチャの有無とか関係無くね?
本人が「超」短寄りって言ってるのを忘れてね?
402名も無き冒険者:2009/10/22(木) 14:55:02 ID:kEFKZjwU
なんだろうこの流れ
アムピアレインの鰤スカで90%以上弓持ってる俺は弓4スロエンチャ、短剣ビルブのみなんだが
短剣も全スロエンチャしないと>>386とか>>393に叱られちゃうのかな・・・
403名も無き冒険者:2009/10/22(木) 14:55:21 ID:s/j/R19G
エンチャの有無とか好きにしろよw
404名も無き冒険者:2009/10/22(木) 14:55:33 ID:T15dq8lh
>>396
釣り
405名も無き冒険者:2009/10/22(木) 14:57:14 ID:SA6ljSRp
10%もの差を「たった」とか言っちゃう人かっこいいです
406名も無き冒険者:2009/10/22(木) 14:59:27 ID:CEvKGemE
課金しても職バランスは変わらないので
むしろ無課金推奨
407名も無き冒険者:2009/10/22(木) 15:02:56 ID:ONZxHVS3
エンチャ熱く語る奴はC鯖在住のエンチャ信者だからね
エンチャの有無で思考停止してるから話すだけ無駄

弓に限っていえば、無エンチャでもそれなりに運用できるとは思うな
メインスキルはdotと仰け反り狙いのブレイズで皿粘着
劣勢になったらピア、瀕死にはイーグル

あくまで何とか動けるという範囲であり、役に立つかどうかは微妙
どうせ無エンチャでやるなら氷でカレスか片手でバッシュ狙いの方が良い
408名も無き冒険者:2009/10/22(木) 15:04:58 ID:CEvKGemE
>>407
堀か銀行召喚もお勧め
409名も無き冒険者:2009/10/22(木) 15:07:41 ID:bF1u0bvO
無エンチャで片手は有り得んよ
無エンチャでも良いやって思えるのは氷皿、短スカ、笛だけ
410名も無き冒険者:2009/10/22(木) 15:13:30 ID:ONZxHVS3
俺はちゃんとエンチャしてるけど、エンチャで上がる効果は「たった」の部類だと思う
でもスコア上げたいし、無エンチャだと晒されるからエンチャしてるが

FEZにおいてはエンチャの値より腕前の方が重要
神PSのLv10無エンチャ店売り装備と、noobLv40エンチャ課金装備でタイマンしたら前者が勝つゲーム
エンチャの効果を実感できるのは同じぐらいの腕前の時、差が出るのがエンチャというだけ

そういう前提を抜きにして、戦争行くならエンチャしろ。無エンチャは戦犯だと言って蹴るのがC鯖
411名も無き冒険者:2009/10/22(木) 15:14:57 ID:v0CvWVkQ
無エンチャで片手はありえんよ
無エンチャでいいやって思えるのは銀行、建築、僻地掘り、召喚だけ
412名も無き冒険者:2009/10/22(木) 15:19:44 ID:CEvKGemE
>>411
せっちゃんも仲間に入れてあげて

最近の状況なら無エンハイでも問題ないけどな
頑張ってる奴は全体の6割くらいだな
あとは堀かカスプレイで遊んでるだけ
413名も無き冒険者:2009/10/22(木) 15:26:29 ID:ONZxHVS3
>>409
どのぐらい動けるか基準が分からないけど、無エンチャでも片手は動けるよ
ガドレエンダーを常に維持して、突っ込む時はHP満タンでもライトリジェ使用

片手の仕事は前線維持だが、前線維持には色々と方法がある
一番簡単で効果的なのは、ガードとHPエンチャしてハイリジェ使って前線に滞在する時間を上げる方法だけどね

無エンチャだと主に威圧と囮に徹する
味方歩兵から少し離れたサイドに位置して視線を集めたり、味方皿の近くに陣取って敵ヲリと笛が突っ込んでこれないようにする
片手にガードエンチャすると最大で約20%軽減できるけど、フィニとヘルに注意すればそこまで大ダメージは食らわないね
無エンチャでもレインとジャッジは痛くないし、片手という時点で敵側は積極的に攻撃を仕掛けてこない
パニしてくるアホもたまにいるけどバッシュしてキプにお帰り頂ければおk

別に俺も片手で無エンチャ推奨してるわけじゃないぞ?あくまで無エンチャでもそれなりに動けるという意味な
エンチャすれば当然スコアも上がるし、片手としての動きにも幅が出るので有利になることは確実
414名も無き冒険者:2009/10/22(木) 15:28:29 ID:NVpXxK7V
レグからレグって鈍足上書きできる?
415名も無き冒険者:2009/10/22(木) 15:29:56 ID:BKaRzY+F
ブレイクは上書きできません
416名も無き冒険者:2009/10/22(木) 15:31:24 ID:UmoXaDrr
レスHPとレスガードつけても3Rしか使わないし
負けても3Rはもらえるからトントンでいいよ
417名も無き冒険者:2009/10/22(木) 15:43:03 ID:1QIdC5SZ
A鯖だが無エンチャはさすがに引っ込んでろって思う

>>401
言ってる事はわからんでも無いが
そんなエンチャの有無に関わらず邪魔だっていっちゃうと
弓自体邪魔なんでもっといらないなw

エンチャ付けた弓と無エンチャ弓が全く同じ事してたら無エンチャのほうがいらない
短寄りだからとか関係ない
弓のスキル使ってだからそん時は弓スカ
純弓無エンチャだろうが変らんじゃん
418名も無き冒険者:2009/10/22(木) 16:14:38 ID:OsNHJlv2
ゴミ職のうえに無エンチャ推奨とかどこの乙鯖だよwwwwwwwwww
419名も無き冒険者:2009/10/22(木) 16:16:59 ID:mQRRMMw3
レイントゥルルイーグルで行くならエンチャほしいがレイドやブレイズする短寄りならいらんだろ
短の方でエンチャしてしっかりと動いてくれれば良いや
420名も無き冒険者:2009/10/22(木) 16:37:16 ID:v0CvWVkQ
>>401
>>410
たったじゃねーよwww

武道エンチャしないでも
アタックで平均与ダメ10%増
ガードで平均被ダメ13〜14%減
これを大雑把に見込むと、100:100のキルデッド比が110:86〜87もなるんだぜ?
もうこれ勝敗確定する差、HPアップやPwリジェ使えばもっと大差www

不特定多数のプレイヤーが集まる50vs50の戦争で一方にだけ神PS50人が揃うなんて、部隊連合ですらありえない
だから50vs50の集団で見ると平均PSの差は開きにくい
そんな環境でタイマンの優劣の議論を50vs50の戦争にあてはめられないのはわかるだろ

空気読んで接戦のときは裏召喚に回ってくれるような人なら無エンチャだって良いと思うけど
決して、たったじゃねーよwww
421名も無き冒険者:2009/10/22(木) 16:38:54 ID:kHiSkJig
そうだよな
邪魔する奴は何やっても邪魔だし、うまい奴は何やってもうまい
レインで片手に60出るから凍ってる片手に当てていいわけじゃないし
味方のヲリがストスマで捕えた相手をジャストタイミングでブレイズよろけ入れられれば無エンチャでもいい
422名も無き冒険者:2009/10/22(木) 17:34:15 ID:kbia+wlK
なんで邪魔するヤツとうまいヤツしか居ないわけ?
むしろその中間といっていい普通のやつが圧倒的に多いだろ
それを無視して無エンハイでもいいとか
おまえの鯖はその2種類の人間しかいないのかとw
423名も無き冒険者:2009/10/22(木) 17:39:33 ID:vMgyETeo
>>422
いいか
スカウトには2種類ある








弓スカと短スカだ
424名も無き冒険者:2009/10/22(木) 18:00:35 ID:bF1u0bvO
超ワロタ
425名も無き冒険者:2009/10/22(木) 18:04:45 ID:NVoC7cNy
目標戦以外基本無エンチャ俺が言うのもなんだけどフルエンハイと無エンリジェじゃ戦力差倍くらいあるよ
無エンリジェじゃAT群入れば何も出来ないし
でも無エンどころか耐性割れすら前線にいる戦場で
国鯖崩壊させずに排除するのは物理的に無理だし好きにすればいいと思う。
糞プレイしたりデドランしまくってたら怒られると思うしね。

ぶっちゃけカジノで溜まりに溜まった石と闘技場Pが20万以上残ってるけど
無エンチャでフルエンpgrするの楽しいでおすし、使わずにゲームクリアすると思うわ。
426名も無き冒険者:2009/10/22(木) 18:13:10 ID:TTBFKx3G
エンチャしただけでなぜか突然PSまで上昇するという
おめでたい設定で語ってるのが>>393
邪魔する奴はエンチャしたってするんだよ。このバカw
427名も無き冒険者:2009/10/22(木) 18:16:37 ID:s966vcg1
短剣なめてたわ
予想より難しいわ

柔らかいスカウトで前にでるとかすげえは
428名も無き冒険者:2009/10/22(木) 18:24:50 ID:CEvKGemE
>>427
背後を取れ
まずはそこからだ
人混みは避けろ
皿には容赦するな
生き延びるにはまずアムブレだ
時間いっぱいハイドするつもりでいろ
敵と目を合わせるなハンターになったつもりで待つ事を覚えろ
429名も無き冒険者:2009/10/22(木) 18:25:12 ID:evLkt/yJ
ageてる奴全部同一人物だろわろたwwwwwwwwwwwwwww
430名も無き冒険者:2009/10/22(木) 18:33:31 ID:CEvKGemE
戦闘時間は45分ある
前線までの移動を考慮しても30分以上だ
狩場に到着したら皿をねっとりと観察しろ
だが手は出すな
安全な場所で息を潜め皿が避弾するのを待て
下がり始める皿が出たら背後から距離を詰めろ
立ち止まったら近づくな
アイテムを使っていたら一気に近づけ
狩りの時間だ
パニの射程に入ったら仕留めろ。即死しなければブレイクだ
仕留めたら即ハイドして安全な場所に移動だ
431名も無き冒険者:2009/10/22(木) 18:36:03 ID:CEvKGemE
一匹あたり2分近く使っても15匹はいける
慎重に
確実に
低レベルで弱っていて
群れからはぐれた獲物を狙え

間違っても前線でブレイクなんてするな
あれは自己犠牲精神に溢れた偽善者のオナニーだ
432名も無き冒険者:2009/10/22(木) 18:41:54 ID:+p9+Fcfr
俺もこんなパニカスになりたい
433名も無き冒険者:2009/10/22(木) 18:44:37 ID:SotOyS9y
>間違っても前線でブレイクなんてするな
>あれは自己犠牲精神に溢れた偽善者のオナニーだ
実に正しい
434名も無き冒険者:2009/10/22(木) 18:45:19 ID:tN1uH6dq
ここまで清々しいパニカスだと、怒りを通り越して笑えてくるw
435名も無き冒険者:2009/10/22(木) 18:49:18 ID:O7eZWRnc
昔よりは遠距離職が戦場を占めてる割合が少ないから
主戦場ハイド無しは簡単だよ・・・・・・簡単だよ!!(´;ω;`)
436名も無き冒険者:2009/10/22(木) 19:07:02 ID:+p9+Fcfr
>>435
代わりに風皿が増殖中だから困る。
ガドエンチャしてたのにアタレ大剣のヘビスマで450くらった。
何だよあのクソ威力は死ね。
437名も無き冒険者:2009/10/22(木) 19:21:14 ID:oC/aqi8g
>>436みたいなカキコ定期的に見るがいつ見ても吹く。
438名も無き冒険者:2009/10/22(木) 19:55:08 ID:s966vcg1
なんとか3キルとったけど…
ブレイクはかなり難しいな、上方修正するまえに短剣やってたやつとか狂ってたんじゃないかて気がするな

まあラコタ装備かわいいから短剣つかえるように頑張るけどさ
439名も無き冒険者:2009/10/22(木) 20:04:13 ID:DR+HstYx
公式の短剣修正しろっていってる奴
強化前の短剣つかったことないだろうな…

弱いからやっと普通になったというのにこのバッシング、嫌がらせ職はストレス与えてしまうからヲリ様の逆鱗に触れてしまったな
440名も無き冒険者:2009/10/22(木) 20:08:42 ID:76Bc1Ae/
ハイド強化とジャベバッシュ弱体が一緒にこなきゃ
ここまで脅威にはならなかっただろうがな
僻地では元々強かったしアンチの弱体で相対的に強くなった
441名も無き冒険者:2009/10/22(木) 20:14:53 ID:EAkXxJpk
パニスカとブレイクスカのどっちがいいんだろ?
ブレイクスカに憧れるけど、どうやって敵真ん中に侵入するんだろ?
途中で弓で暴かれるおw
442名も無き冒険者:2009/10/22(木) 20:25:25 ID:DR+HstYx
そんなあなたには

諦めない心と念入りの潜入ルート取りが必要だ
443名も無き冒険者:2009/10/22(木) 20:28:18 ID:0uw0ONmh
主戦だと未だに奉仕職だし文句言われてるのは僻地の短だろう
ハイド90秒くらいにすれば僻地でめんどうになるが主戦じゃそんなに変わらないんじゃないかな
火と雷戻してやればバランスよくなると思うんだが
444名も無き冒険者:2009/10/22(木) 20:33:36 ID:DR+HstYx
とりあえずカレス弱体化してヘルそのままにしてあとは戻してあげてもいいかんじ
445名も無き冒険者:2009/10/22(木) 21:07:14 ID:tg8uG5cc
ハイドがちょっと強くなりすぎたとは思うな
昔はエイムでハイド暴き楽勝だったんだが
今じゃ必死に追いかけても見失う時が稀によくあるから困る
狙われやすい皿は弓どころじゃ無いだろうがなw
皿減ってるしネガってるのはヲリじゃないと思うぞ
むしろヲリは短うめぇwだしなw
446名も無き冒険者:2009/10/22(木) 21:09:26 ID:tg8uG5cc
>>444
お前雷皿♂だろ
雷皿♂だろ
447名も無き冒険者:2009/10/22(木) 21:16:20 ID:ngAQIPrw
http://www.fezero.jp/com_talkview.aspx?page=0&seq=19366
まず、自分もBANされる覚悟で書き込みました。
尚自分はまだBANはされておりませんがとても運営のBANの方向性がおかしいと思い建てました。
2〜3日前から突然のBANがあります。以下↓の記事参照
ttp://www.fezero.jp/com_talkview.aspx?page=0&seq=19340
現在主に分かっている事は
・アンケート・掲示板で主にベジータのAAでBAN
・警告メール一切ない状態でいきなりBAN
と、いった所です。
一体何故AAでBANされているか不思議でしょうがないです
現在分かっているだけでのBANリスト(SNS)
ttp://fesns.com/?m=pc&a=page_fh_diary&target_c_diary_id=2046818
ttp://fesns.com/?m=pc&a=page_fh_diary&target_c_diary_id=2031563
ttp://fesns.com/?m=pc&a=page_fh_diary&target_c_diary_id=2050333
一切解除される事のない突然のIPBAN
これはもっと皆さん知っておくべき事でしょう
他人事じゃ済まされないと思います
至急に運営の見解を告知するべきです。ここで何もお知らせせずこのままずるずるとBANして行こうって思っていると本当に運営の信用が「あれ?」って思います。
何かしら理由を書いて告知するべきでしょう
448名も無き冒険者:2009/10/22(木) 21:28:54 ID:CEvKGemE
>>441
前向いてると見えない場所から滑り込む

ただ前線ブレイクはお勧めしないけどな
449名も無き冒険者:2009/10/22(木) 21:30:27 ID:pizfvBVW
今日FEZ始めたスカなんだけど

なんかよく分からんくて貢献できねえ^q^
短オンリーでスーパーデバッファープレーとか出来ないものかこれ
LVのせいか、
450名も無き冒険者:2009/10/22(木) 21:44:13 ID:8gdaBnDN
1人じゃ無力
451名も無き冒険者:2009/10/22(木) 21:47:41 ID:RY9d8Y51
ハイドは以前の仕様に戻されても仕方ないかな、くらいに思っている
あ、でもジャンプ力だけは戻さないでくだしあおねがいします^q^

>>449
少数戦ならアルティメットブレイクできるが、前線だったら味方の援護ないとブレイク1、2回振ったらキプに戻ることになる
452名も無き冒険者:2009/10/22(木) 21:49:21 ID:evLkt/yJ
ハイドのデメリットが全くなくて常にかけていられるってのがなあ・・・
後ハイドでも追いついて攻撃できるのがな
耐性減少とかどうでもいいから移動速度さげなきゃまずい
ねずみしてて近づいてきたから敵前ハイドして崖ステップしてたらほとんど見失ってくれるのがなw
453名も無き冒険者:2009/10/22(木) 22:07:36 ID:pizfvBVW
把握
しばらく無理せず裏方とナイトで楽しみますわ(´ω`)
454名も無き冒険者:2009/10/22(木) 22:37:00 ID:bChkkJnc
初めて短剣よりキャラやろうと思うんだけどどっちがいいかな?

http://feskill.omiki.com/sco.html?006002LLLK

http://feskill.omiki.com/sco.html?3I0002ILLK
455名も無き冒険者:2009/10/22(木) 23:04:18 ID:8gdaBnDN
純短でいいじゃない
456名も無き冒険者:2009/10/22(木) 23:05:28 ID:0oLmZsJY
>>454
漢なら純短
457名も無き冒険者:2009/10/22(木) 23:28:50 ID:x7VHkAo4
今短剣回転よすぎて短剣スキルだけでも忙しいし
弓とかピアレインくらいまで取らないとキル取りくらいにしか使えね
でもこの二つとるとなんだか中途半端になる
だから僕は純短ちゃん!
458名も無き冒険者:2009/10/22(木) 23:48:09 ID:qnCUJjQU
純短は劣勢戦場だとやる事ないからなー・・・
459名も無き冒険者:2009/10/22(木) 23:50:03 ID:cI1bBJpZ
主戦場で敵ヲリ笛にキルプレゼント奉仕しつつ皿粘着する仕事があるだろう?
460名も無き冒険者:2009/10/23(金) 00:02:26 ID:di1lU2sT
短スカは敵セスがいない戦場でこそ最強になる。
461名も無き冒険者:2009/10/23(金) 00:10:37 ID:FSlPeFWS
普通にパニ切りブレイズでいい

パニとると短剣スキルがどれか無駄になるか疎かになる

どうしてもとるならパニアムピア
462名も無き冒険者:2009/10/23(金) 00:23:39 ID:i5lzPqrx
ピアにあまり価値を見出せないのだがやっばあるとないとじゃけっこう差がでるもの?
あの消費PWのでかさがどうもあわなくてな
pw高すぎて打ちたいときになかなか打てなくてなー
463名も無き冒険者:2009/10/23(金) 00:23:44 ID:950Bl7MW
今日はスカ♀と短対決してきた
向こう…武器防具MAX
こっち…武器クマ 防具MAX
互いに使うスキルはレグアム蛇ガドのみ
回復アイテムとハイドは冗長化するので無し

向こうのFEZ歴は俺の半分ほどなのに、6割ぐらい負けた気がするわ

こっち蛇した瞬間にアムで叩き落としてくるんだけど、逆に俺がアムしても叩き落とせない
実際の戦争で蛇にアムするのって珍しいのかな。やられたことないんだけど
464名も無き冒険者:2009/10/23(金) 00:29:51 ID:GitjscnT
ヴァイパー見た瞬間にアム構える感じでも敵から当たりに来てくれるな
他のブレイクでも同じだし、相手は転ぶから反撃受けないしタイマン時ならパワブレ入れるけど
465名も無き冒険者:2009/10/23(金) 00:30:35 ID:950Bl7MW
>>462
おま…ピアは劣勢状態をノーリスクで打開できる唯一のスキルだぞ
似たスキルとしてはクランブルと撤退カレスがあるが、どちらも硬直にジャベやサンボルされると詰む

ピア使うならピアの消費に文句言わないで、PW60残るように運用するべき
PW60以上あれば一回の回復でピア打てるし、エンチャしてればさらに少なくても大丈夫
466名も無き冒険者:2009/10/23(金) 01:14:38 ID:0QOz+L3D
スカ唯一の吹き飛ばしスキルだからね
しかも超射程広範囲、昔から使いどころを間違えなければ神スキルだよ
rootバッシュゲー時代でもクランブルでは飛ばせない後ろの皿に当てれて良かった
最近はレイス粘着してストレスマッハにするのが楽しい
467名も無き冒険者:2009/10/23(金) 01:30:05 ID:FSlPeFWS
てか劣勢じゃなにも出来ないたんすかにピアは相性バッチリだからとって損はない
468名も無き冒険者:2009/10/23(金) 01:34:00 ID:aqvJkF45
>>463
反射神経と集中力が負けてんだよ、あとセンスもかね
戦争中だとろくな火力も無いのけぞり職の短がヴァイパ始動なんて気が狂ってるとしか思えないだろ
だからアム待ちなんてそうはしない、タイマンならするかもしらん
FEZ暦つってもすぐ召喚堀僻地に逃げてたらそうはうまくならんぞ
469名も無き冒険者:2009/10/23(金) 01:36:11 ID:g0uZTbWu
>>458
主戦行かないで僻地で釣る事に全力をかけろ
470名も無き冒険者:2009/10/23(金) 01:37:09 ID:GitjscnT
弓スカは常にPw60以下にならない様にレイン撃つのが仕事。ピアは撃ちたい時に即撃てるようにしとくと良い
471名も無き冒険者:2009/10/23(金) 01:40:04 ID:i5lzPqrx
なるほど
ならピアとブレイズあたりとってハイブリにしようかな

何戦かやって少し慣れてきたけどやっぱそれなりに死ぬなあ
恥ずかしい話まだブレイクやパニの射程がいまいち掴めてない感が
パニ外した上にそいつにブレイクで踊らさられた時つろうかと思ったわ
472名も無き冒険者:2009/10/23(金) 01:40:31 ID:M6uGTWjm
ピアとると短剣側がgdgdになるのがねぇ

ヴォイドピアアムでヴァイパーなしとか死亡フラグ立ちまくりだし
ピアパニアムとか部隊員にパニカスしてんじゃねーとか言われそうだし
レインピアアムでレインマシーンはすぐ飽きるし

純短かそれに近い構成のほうがすっきりする
473名も無き冒険者:2009/10/23(金) 01:51:44 ID:rm6N2rFJ
>>472
ピアパニアムは一番めりはり付いてるから良い構成だと思うよ
なんだかんだ言ってブレイクで一番重要視されてるのがガドブレなんだし。

押してる時はガドとアム。皿にはパワブレないけどパニあれば600↑削れるから弾幕員が何とかしてくれるだろ
474名も無き冒険者:2009/10/23(金) 02:12:24 ID:A93ruPrL
ピアパニアムは短鰤なら最良といっていい構成
亜種としてパニ切りパワブレ2もあり
どっちが良いかはパニに対するスタンスによるが、この2つから選べば間違いない
475名も無き冒険者:2009/10/23(金) 02:23:33 ID:he99loI4
ピアパニアムとかパニカスして飽きたらピア厨のゴミ構成だな
476名も無き冒険者:2009/10/23(金) 02:25:07 ID:GitjscnT
今でも(今だからこそ?)ガドブレが頭一つ飛び出てるからな
効果時間も効果も全ての状態異常の中ではかなりの高性能
477名も無き冒険者:2009/10/23(金) 02:25:52 ID:GitjscnT
>>475
あ、はい
478名も無き冒険者:2009/10/23(金) 02:34:26 ID:rm6N2rFJ
>>474
あー、パニ切りもいいなぁ・・俺ならレイド取ってしまいそう

>>476
ガドいいよな。ガドとレグあれば十分アシストできると思う。
479名も無き冒険者:2009/10/23(金) 03:14:54 ID:0QOz+L3D
味方との連携という意味ではガドが最強、ただし味方が追撃してくれないと・・・
パワブレが一番使いどころの少ないブレイクなのは間違いない
480名も無き冒険者:2009/10/23(金) 03:30:11 ID:aqvJkF45
>>479が純短をやりこんでいないことはわかった
481名も無き冒険者:2009/10/23(金) 03:30:35 ID:GbwVn7WN
追撃なくても、ガドくらったら後ろうろちょろする事になるから、
ヲリ相手なら疑似アムになる。それでも前に出てきたら誰かが殺してくれるだろうし。
482名も無き冒険者:2009/10/23(金) 03:31:02 ID:A93ruPrL
ガドは対象を前に出られなくする効果もあるし攻守最強だよな
アム列+ヴァイパあれば短剣として十分動けるから、ピアレインヴォイド等自分に合わせてオプション選べばいいよ
483名も無き冒険者:2009/10/23(金) 03:47:33 ID:0QOz+L3D
>>480
いやあガド入れたヲリが一人でウロウロしてるのに逃げ回る味方を見てるとそう思うようになるよ?
弱国限定かもしれんけどね
484名も無き冒険者:2009/10/23(金) 03:49:20 ID:si99ow0A
パワシュは確かにPW不足で撃てないことが多かったなー
485名も無き冒険者:2009/10/23(金) 05:21:02 ID:1J+u99nB
パワブレは皿で食らうとストレスがマッハ
486名も無き冒険者:2009/10/23(金) 06:24:30 ID:H6Hfa+r4
ガドはヲリを下がらせるためには優秀なんだが、後ろからピューンwプシュッwって変なのが来ると、
味方とはいえイラッとくるのがイマイチだな。

パワブレはかなりの強スキル。前線の押し引きが見えてない人が使うとすぐ死ぬから、
まあそういうことだろう。
487名も無き冒険者:2009/10/23(金) 07:51:50 ID:3TxP45Yv
パワブレの何がいいって判定の速さとpw効率だろ
488名も無き冒険者:2009/10/23(金) 08:20:02 ID:XBKUeNFA
皿無効化したほうがヲリも動きやすいし深く潜り込んで皿にパワブレ最優先でしてるけどな
帰りぎわにヲリにアム、隙を見せるようならさらにガドで任務終わり
ただし片手がいるなら帰れない可能性高いから状況見て皿にブレイク無理そうなら片手にアムから入って付近のヲリにアムガド
489名も無き冒険者:2009/10/23(金) 10:17:07 ID:aqvJkF45
純短剣で一番大事なのはパワと闇を入れるタイミングを覚えることだろ
ガドは確かに強いけど、結局防御力が下がるだけだからな、防御を売りにしてるクラスが片手のみ
重要だけど、火力ゲーの昨今これだけじゃ前線への貢献度としては厳しい、片手へのガドも正直しんどい

アムガドで荒らした後、そのまま退場願う闇か、復帰を遅らせるパワ、無理ならガン逃げ
アムが切れた後、うまい相手ならガド状態でもハイリジェ飲んで潰せる所は潰しにくるから
できるだけアムガドで崩れた所に闇かパワを入れたほうがいい
490名も無き冒険者:2009/10/23(金) 11:00:16 ID:a5TRNWmm
パワブレは皿に入れてから逃げるときに
ジャベ、サンボル食らわない用じゃないの?
491名も無き冒険者:2009/10/23(金) 11:16:14 ID:aRGcd9cg
ブレイクはどれ喰らっても嫌だからな

闇列は皿キラーのパワブレと一方的に巻き込みやすくてストレスマッハのヴォイドと使い勝手いいからなぁ
492名も無き冒険者:2009/10/23(金) 11:27:18 ID:iZnNjDdf
ヴァイパーの使い所が難しい

敵との距離を一瞬で詰めれるのはいいが
攻撃後の硬直があるからアム・ガド・レグに繋げるのに微妙に時間が掛かる・・・

やっぱり初撃は接近してのブレイク系+ヴォイド
追い討ちでヴァイパー、こんな感じがいいのかな〜〜

パッドオンリーだからブレイク系のコンボは繋げやすいんだが・・・
493名も無き冒険者:2009/10/23(金) 11:47:15 ID:jyoS76LZ
ヴァイパーは瀕死の皿追い回してウェイブで吹き飛ぶスキル
494名も無き冒険者:2009/10/23(金) 13:05:42 ID:zOuPBfo6
前のヴァイパーならストスマみたいな感じな戦いできて楽しかったのに
495名も無き冒険者:2009/10/23(金) 13:22:48 ID:UD2iDecR
毒霧は使えないスキルなんでしょうか゚д゚
496名も無き冒険者:2009/10/23(金) 13:42:00 ID:d+LwJv9f
>>495
そろそろ撤退しようかムードの時に撒いておくと
キル取りハアハアな笛あたりがビクンビクンしてオモシロスになる

あとは敵ハイドのキプクリ襲撃がしつこい時に撒いておくくらい
497名も無き冒険者:2009/10/23(金) 13:43:35 ID:Jmqu7qKy
>>495
味方からしたら狭い所やオベ殴っている所に撒いて敵短の進入を防ぐとか
味方皿が回復してる所に撒くとかしてくれると嬉しい
498名も無き冒険者:2009/10/23(金) 13:44:29 ID:rFH2o4Cn
逃げるときにまいておくと敵が遠回りしてくれるかも。
あとは回復使うときのハイド対策。
499名も無き冒険者:2009/10/23(金) 13:49:24 ID:GitjscnT
対ハイドのバリアーみたいなスキルだし、ジャイの足元とかオベ治してるセスタスさんの周りに撒き散らしてるな
それでも突っ込んでくるハイドはブロウで仰け反るからアム余裕だし
500495:2009/10/23(金) 13:53:32 ID:qiJGfPIO
事情により携帯から

>>496-499
なるほど
支援とか妨害用とかな感じなんですね
心得ときます
501名も無き冒険者:2009/10/23(金) 13:56:04 ID:aRGcd9cg
けどスキルスロットに入らない上、持続短いから微妙
502名も無き冒険者:2009/10/23(金) 14:15:58 ID:g0uZTbWu
>>495
ソロネズミやる時オベの周り動きながら撒いとけ
毒効果がなくても残った霧の仰け反り結構でかいから
その隙にブレイク入れたりヲリ来ない限り数人相手に意外と粘れる
503名も無き冒険者:2009/10/23(金) 14:21:52 ID:zOuPBfo6
ポイズンって笛相手にも使える気がする
504名も無き冒険者:2009/10/23(金) 14:25:38 ID:jb77Kmpo
潜入時はパニ 撤退時は毒霧 建築破壊時は通常
と入れ替えてる
ヲリは毒気にせず突っ込んで来るけど、200ダメ与えられるから美味しい
味方がスタンしたり、凍ったときその味方付近に毒霧置いとくと結構当たる
俺もピンチになるけど・・・
505名も無き冒険者:2009/10/23(金) 14:49:15 ID:aRGcd9cg
豆知識だがブロウもSDで返される

笛やってるとき瀕死短のブロウをSDで返して倒した時はなんとも言えない気持ちになった
506名も無き冒険者:2009/10/23(金) 15:02:24 ID:/Vwxlz4x
ちなみに
至近距離だとソニックも返される

さすがにそれは無いだろうと思った
507名も無き冒険者:2009/10/23(金) 15:14:35 ID:jzRDXylz
>>505
ワロタ 倒された短のストレスマッハだったろうなw
508名も無き冒険者:2009/10/23(金) 15:30:18 ID:/znS4bQE
純短で劣勢時になんもできないから、凍った見方の前にブロウ
敵笛が突っ込んできて転ぶ
置き攻めのつもりでブロウ重ねる
余裕でSDフィニ

笛がのけぞってくれるのはでかいよな
でも一歩間違ったら普通にレインカレスに捕まって死ねる
509名も無き冒険者:2009/10/23(金) 16:37:07 ID:q/dZ3l2W
そもそも



瀕死の短がブロウwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
510名も無き冒険者:2009/10/23(金) 16:45:28 ID:e5KFtn9o
スキル間違えただけだろ、どのみち何出してもSDで死んだんだろうが
511名も無き冒険者:2009/10/23(金) 19:25:18 ID:Nf+PRyMM
僻地で笛とタイマン→毒霧→『はんっ!そんなんじゃ俺の熱いパトスは止められないぜ!』ペネ→アム余裕でした^q^

なぜかタイマン時に毒撒くと突っ込んでくるの多いよなww
512名も無き冒険者:2009/10/23(金) 20:04:21 ID:lnbD/bPK
>>508
どうせ死ぬならヴァイパーで転びながら突っ込んでヴォイドでも撒いてろ
513名も無き冒険者:2009/10/23(金) 20:12:18 ID:aAe+nV4H
純短が死ぬ時は「自決ヴォイドしろ」って、ばっちゃから教わったのに…
514名も無き冒険者:2009/10/23(金) 20:20:22 ID:Zsft5SbS
短スカ素人なんだけど
今のところ、押し引きが止まってる戦場にいって
敵陣に潜入!ブレイクダンスして自軍に帰っていく。
を繰り返して
与ダメ 20k〜25k キル1〜2 デッド2〜3 なんだけど

これじゃダメですか?パニ使ってキル取っていったほうがいいのですか?
515名も無き冒険者:2009/10/23(金) 20:23:26 ID:pAimEF47
どうせ乙かG鯖だろ
516名も無き冒険者:2009/10/23(金) 20:31:24 ID:Zsft5SbS
サーバー忘れてましたね
A鯖です。サバで何かルールが違うのですか?
517名も無き冒険者:2009/10/23(金) 20:34:25 ID:EYKMCM90
A鯖で20〜25なら余裕でランカーだな
518名も無き冒険者:2009/10/23(金) 20:36:09 ID:IhaK4oYD
短スカ素人で20~25ってやっぱこのゲームセンスなんだろうなー・・・
もう一年近くやってるけどまだ10k前後だわ・・・
病むわ・・・
519名も無き冒険者:2009/10/23(金) 20:39:38 ID:Zsft5SbS
そうなんです。
与ダメばっかりで、キル数が全然なんです。
でも周りのスカウトを見てみると、キル数が15とか16とか…
明らかに自分のキル数が少ないので
プレイスタイルを変えるべきかどうか悩んでいます。

短スカ素人というより、初めて作ったキャラが短スカだったので・・・
一応課金装備,はつけて、エンチャは気分次第です。
520名も無き冒険者:2009/10/23(金) 20:42:11 ID:aAe+nV4H
>>514
それだけ動ければ上出来

おそらくブレイクダンスしてから押せる状況が多いだろうけど、今度からオベエク折ってくれれば言うことない
短は拮抗戦場のバランスを崩すのには強いが、こちらが優勢状態だとやること無い。ハイドしても追いつけないからな
そんな時はオベエク折れば、PCダメは減るけど自軍が有利になる
521名も無き冒険者:2009/10/23(金) 20:45:40 ID:EYKMCM90
>>519
本当にA鯖?
スカで15、6キルなんてほぼ見ないけど
522名も無き冒険者:2009/10/23(金) 20:46:41 ID:Zsft5SbS
どうもありがとうございます!

そうなんです!
ブレイクダンス終わったら、自軍が押しかえすんですけど
こっちは、HPもPWもなくなって、自軍の流れに乗れなくてキルとれないんです!
建築は今まで無視していました。てっきり戦士とセスタス?が壊すもんだと・・・
これからは建築にもきをつかっていきます
523名も無き冒険者:2009/10/23(金) 20:46:48 ID:A93ruPrL
15、16キルなんてそんなにいねえよwwww

初キャラが短スカでそのスコアなら全鯖でもトップレベルのセンス
動きが役に立ってるかどうかは動画上げない限り誰も判断できない
524名も無き冒険者:2009/10/23(金) 20:46:57 ID:aAe+nV4H
>>519
キル数が飛びぬけて多い短は100%パニスカ
パニスカはキルにより敵軍へダメージを与えるが、ハイド中は何もしないため不利になる

妨害短は拮抗状態を優勢に持っていくのが仕事だから、キルは取れなくて当然
範囲狭いし一撃の威力も高くないし、むしろキルは他職に任せた方が互いに本来の仕事へ集中できる
キルはハイエナ職()の笛様と両手様に献上
525名も無き冒険者:2009/10/23(金) 20:52:45 ID:Zsft5SbS
ありがとうございます
おそらくAサーバと思います。
アツルト?っていうサーバーです。

たしかに15、16キルは言い過ぎたかも知れないですね!
でも、スカウトでそれぐらいのキルを取ってる人をたまに見るんです。
短スカはキル取らなくてもいいみたいなので安心しました。よかったです

素人と書きましたが、、、実は一ヶ月程度ちょろちょろとやってたりします。
今まではTC:EというFPSをやってました
526名も無き冒険者:2009/10/23(金) 20:54:32 ID:pAimEF47
くそげーにようこそ もう末期だから適当にたのしんでいってね
527名も無き冒険者:2009/10/23(金) 20:56:48 ID:Lu3NFTYM
イベントの景品もどんどんしょぼくなってるしな。末期だわ。
528名も無き冒険者:2009/10/23(金) 21:48:16 ID:LBobQFen
    , -――  メ/_´⌒ヽ   新人A:今週も売り切れかぁ・・・残念だねぇ・・・
    /   / ̄  ´ヽ ヽ       __   ___   __
.   /  ,  /// ト. !  、 丶ヽ    〈´    `, ´      `ヾ´    `〉
   l  / /(((リ从  リノ)) '     ヽ   /         ヽ   /
   |  i  l   . ヽノ .V l     \ / /V(人  从)ハ ', /
   l ,=!  l  ///    ///l l        `l !  .・ ヽノ ・ i l" 
   l ヾ! ', l    ヽ_フ   l l         l !   、__,.__,    i l  新人B:仕方ないよ。それだけ良い物あったんだよ。
   |  ヽヽヽ        //          .', ,    ー´   ,/ /  それより大切な仲間達が強くなった事が嬉しいよ。
   l    ヾ≧ , __ , イ〃          ヘ.ゝ,  __  イ〃        
                        
       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  そうだお・・・・皆大切な仲間だお・・・来週は楽しみにしててお・・・ゥゥ
  |     (__人__)    |
  \     ` ⌒´     /
529名も無き冒険者:2009/10/24(土) 00:01:48 ID:tcYWJtZd
パニカスやると他のスキルが怠慢になってミスばっかりする・・・
動き重視でやってみる
530名も無き冒険者:2009/10/24(土) 01:13:28 ID:Tf4bYa+D
公式ファンブック P.20
■開発スタッフスペシャルアンケート
●プランナー・企画担当
Q1.ご自身が携わった企画・アップデートで印象深いもの。
A1.新クラスNPC「クヌート」以下略
Q2.将来「FEZ」でやってみた(い:脱字)企画。妄想でもOK
A2.(前半略)クヌートのアニメ化。あとは露天システムが欲しい。自分の家や城が作れたりとか、自分専用のNPCも欲しい
Q3.プライベートで使用しているクラスと主要スキル。
A3.主に使うクラスはスカウト。主要スキルは、パニッシングストライクとヴォイドダークネス。
Q4.戦場ではどうやって戦っている?
A4.敵レイスを前線に発見したら、ハイドでふところに潜ってアームブレイク→パワーブレイク→ヴォイドダークネス(自身は撤退できずにデッド)。でも基本、僻地に行っている味方をパーティに勧誘して即席パーティで遊んでます。
Q5.好きな装備
A5.略
Q6.好きなMAP
A6.クノーラ雪原。理由は中央でハイド戦が行えるため。フリーパーティでよく遊ぶMAPがクノーラ雪原だったりします。もちろん中央で。
531名も無き冒険者:2009/10/24(土) 01:27:50 ID:isjd3W3a
キラーマシーン取ってみたくてパニカスやってもキル2桁行かない。
向いてないんだろな、FEZ…
532名も無き冒険者:2009/10/24(土) 01:34:44 ID:rhD24r6L
そもそもパニカスでキラマシはキツくねえか?
533名も無き冒険者:2009/10/24(土) 01:36:38 ID:4h2BLJsB
キル取りたいなら笛でもう一度頑張ってきなよ
パニで5〜7でもフィニなら10〜13くらい取れるよ
Noob乙的なプレーだけどフィニに執着してぶっぱなせば出ますよ
被るけどパワー切れても通常がスマ連打と同程度の火力があるのでいけます
534名も無き冒険者:2009/10/24(土) 01:38:38 ID:FNKqnvWU
今の仕様になってから、B鯖だと取れたことがある
A鯖だと10もいかないnoobカスになる
535名も無き冒険者:2009/10/24(土) 01:39:19 ID:z2JOVGru
弓でスコア伸びないから色々やってみたらパワシュってつええのな
536名も無き冒険者:2009/10/24(土) 01:44:56 ID:5yU+o8hG
パニカスでキラマシ狙うならアンバーとかのドーナツマップか崖登り覚えてダガーマップあたりがおすすめ
デスパも悪くない。
537名も無き冒険者:2009/10/24(土) 01:50:07 ID:/OGByORC
獲物が出来るまでうろちょろ、獲物が出たらブレイクチャンスを無視して突っ込む
こんな感じじゃないのか? やったことないが
538名も無き冒険者:2009/10/24(土) 02:05:26 ID:etP889ge
瓢箪とか最高です
539名も無き冒険者:2009/10/24(土) 02:09:21 ID:zsC1QZ/t
マップ次第でスコアかわるね
スカが動きやすいトコはいいね
540名も無き冒険者:2009/10/24(土) 02:28:56 ID:isjd3W3a
パニより笛の方がいいのか…でもスカが好きなんだ。
なるほど、起伏の激しいマップの方が奇襲しやすい&逃げやすいからパニ有利って感じか…!
頑張ってくる!
541名も無き冒険者:2009/10/24(土) 03:01:45 ID:Oqg1IcD4
パニスカに上手い下手はない、あるのは敵が下手か上手かの二択だけだ
542名も無き冒険者:2009/10/24(土) 05:54:20 ID:5kKYMFLR
>>541
いやそれは違うな
上手いパニカスと下手なパニカスの違いは戦況予想能力の差
下手なやつはいつも追いかけるような形になってるが
上手いやつは後ろから挟み込む
543名も無き冒険者:2009/10/24(土) 08:32:58 ID:n5cFkwkf
崖下でパニ延々待って挟むタイプもいるね
544名も無き冒険者:2009/10/24(土) 09:15:06 ID:rmwI6cBW
>>536のようなすぐ撤退できて裏に回るのが容易なマップはやり易いな
前線から下がって回復に来た所をひたすら食う
前方の敵に集中してる時ってあまり後方に目がいかないらしくて堂々とハイドして延々食える時がある
545名も無き冒険者:2009/10/24(土) 09:27:17 ID:Fr4NeSUx
パニスカのキル狙いは警戒されて中終盤にキル数が伸びにくいんだよな。
546名も無き冒険者:2009/10/24(土) 09:42:17 ID:zsC1QZ/t
序盤と優勢で押してて後方で回復する時油断するよね
周り味方ばっかだし居たら気づくだろうと・・・
547名も無き冒険者:2009/10/24(土) 10:51:55 ID:lQlBKdFN
アイテム使う前に周囲を見渡すのは基本。
しかし命からがら逃げのびてきた時は安堵感でつい油断してしまう。
548名も無き冒険者:2009/10/24(土) 11:34:10 ID:amwOYW/J
>>545
そういう意味ではΦ字もオススメ
潜入や撤退はしにくいけど明確に戦場がわかれてるから警戒されたら逆にいけばいい

他にパニカスがいたら知らん
549名も無き冒険者:2009/10/24(土) 11:51:51 ID:NQQbN5YX
強い人はパニだろうが笛だろうが両手だろうがキラーマシン取るからなぁ

俺はスカ下手なのでネズミばかりです
550名も無き冒険者:2009/10/24(土) 11:58:09 ID:p2dnoCOc
>>548
そのマップは中央だろ常識的に。
プランナーも推奨している。
551名も無き冒険者:2009/10/24(土) 12:03:51 ID:+XfZfyOw
>>549
強部隊所属だとなかなかキラーマシーン難しいよね。
上には上が居るから。
552名も無き冒険者:2009/10/24(土) 12:23:33 ID:+cWEkrlh
キルは味方との奪い合いだからなあ
周りがキル厨だらけだと自然とキル数が落ちる
553名も無き冒険者:2009/10/24(土) 13:22:27 ID:JBgS52Vd
今の性能でパニカスやるなら3位が12キル超えない限り100%3位上に入れるだろ
前にパニカスやったら5戦連続キラマだったぞ。今のパニはゆとりスキルすぎるわw
554名も無き冒険者:2009/10/24(土) 13:25:55 ID:jtxpRotn
パニがゆとりというよりハイドがゆとり
555名も無き冒険者:2009/10/24(土) 13:27:19 ID:rmwI6cBW
パニもハイドもブレイクも一頃に比べればゆとり
556名も無き冒険者:2009/10/24(土) 13:32:16 ID:jtxpRotn
今の短で動けない奴がハイド時にリジェ回復見えてたころの短やったら発狂するだろうな
557名も無き冒険者:2009/10/24(土) 13:50:58 ID:1niLCJog
ハイドの足遅い
ブレイクは単体攻撃
回復丸見え
ヴァイパは指定
ガドブレ短い
闇は硬直長い
パニは遅い
基本が弱い

他に何かあったっけか
558名も無き冒険者:2009/10/24(土) 13:52:59 ID:YbjjMV/E
>>556
そういやそんな時代もあったな。
バッシュやヘビスマよりもブレイクの射程が短いとかな。
マジでゆとり仕様だわ。
559名も無き冒険者:2009/10/24(土) 13:56:00 ID:YbjjMV/E
>>557
ついでもって当時のウェイブは全皿が持ってるんじゃないかって程強かったろ?
ウェイブサッカーよくしたしされたわw
ジャベ辺りでルートも8秒とかあったしな。
560名も無き冒険者:2009/10/24(土) 13:58:39 ID:+cWEkrlh
パニカスは少ない手数で済むからnoobでも簡単にやれるな
まあパニカスよりは笛の方がキル稼ぎ易いけど
561名も無き冒険者:2009/10/24(土) 13:59:27 ID:Oqg1IcD4
>>558
むしろ今が普通で前がおかしかったという考えはでてこないのか・・・
まぁかといって今じゃ潜入して見つかったときのリスクが少なすぎるけどな
ハイト中は耐性0でもいいぐらいだわ
562名も無き冒険者:2009/10/24(土) 14:07:33 ID:RZc9WP5w
>>557
当たり判定超遅い
563名も無き冒険者:2009/10/24(土) 14:10:08 ID:HPT5rdti
今が普通とは流石におもえんなあ。
ブレイク系の射程って意味なら、今のままでもいいとおもうけど。
564名も無き冒険者:2009/10/24(土) 14:11:32 ID:96wdvm/+
アームブレイクは明らかに複数巻き込めるようなもんじゃないだろうとは思うなw
565名も無き冒険者:2009/10/24(土) 14:18:34 ID:WDQsfufZ
>>557
パワブレいれても詠唱状態が解除されない。
ガドブレは最初からガドレ解除されてたっけ?
566名も無き冒険者:2009/10/24(土) 14:27:56 ID:D74UbZ6O
短剣が両手武器とか長物と射程が一緒or長いとかおかしいと思うけどな
567名も無き冒険者:2009/10/24(土) 14:39:44 ID:Se+J6veh
ふんわりパニは運営の予期せぬ弱体だからスルーしてもハイドはやりすぎだと思うがなぁ
ヴォイドが猛威ふるいすぎ・・・

あとキル取りたいからパニスカってのは安易すぎるw
やればわかるけどキルに関しては絶対に笛
他職とじゃまるでキルの取りやすさが違った
568名も無き冒険者:2009/10/24(土) 14:43:01 ID:TIno3U7l
>>566
それには同意だがそれなら短剣が両手武器とか長物と攻撃の隙の大きさや発生の早さが同程度なのもおかしいよな
569名も無き冒険者:2009/10/24(土) 14:44:34 ID:jtxpRotn
キルなら大剣のが安定するんじゃないか
570名も無き冒険者:2009/10/24(土) 14:46:29 ID:ilXWefVu
10kill以上で安定するからな笛
最大はやっぱりヲリだな
とりあえず無エンチャでキルラン乗りたいならパニカス
571名も無き冒険者:2009/10/24(土) 14:49:00 ID:Se+J6veh
オレ的にはやっぱ笛かな〜。慣れるとずっと2桁いくぜあれ。
大剣はランぺやってればPCダメは出るけどキルは両手+α程度だた

>>568
短はハイド・ヴァイパの超絶強化やブレイク範囲化よりもスキル発生や硬直とかの根本的なところを弄るべきだった
敵に与える影響力はヴォイドやブレイクの性能見ても十分なのに、それを簡単に与えられるようにしたのが間違いだと思う
もっと生存率を上げるような調整のがやられる側もやる側も幸せだったと思う
572名も無き冒険者:2009/10/24(土) 14:56:14 ID:+cWEkrlh
ハイエナ性能なら笛が最強だろ
敵が逃げても追いつけるペネと発生が早いフィニが凶悪
573名も無き冒険者:2009/10/24(土) 15:41:30 ID:v7Slo0Lu
クイックムーブとタンブル追加されるだけで良かった
笛なんてもの出すから・・・
574名も無き冒険者:2009/10/24(土) 15:55:57 ID:1JB+ZCqF
さっさと笛調整しなきゃな
575名も無き冒険者:2009/10/24(土) 15:59:51 ID:Wu/nZ3uE
ロマサガ2ならシーフがレイピア得意なんだし
スカウトのツリー大幅増加で良かったじゃない
576名も無き冒険者:2009/10/24(土) 16:12:03 ID:h1tP5EBq
台詞を言ったあとにパニ成功させたいんだけど
ハイド中に決め台詞2〜3行言ってパニ成功させるコツとかある?
577名も無き冒険者:2009/10/24(土) 16:13:20 ID:Se+J6veh
相手の背後で言えば見えないよ
578名も無き冒険者:2009/10/24(土) 16:18:18 ID:v7Slo0Lu
隣のハイドに言ってもらえ
579名も無き冒険者:2009/10/24(土) 16:22:25 ID:lQlBKdFN
>>576
それで失敗するやつをときどき見るけど、
見てる方がいたたまれなくなるからやめろ。
580名も無き冒険者:2009/10/24(土) 16:24:20 ID:/OGByORC
失敗した時用の台詞も用意しておけばおk
581名も無き冒険者:2009/10/24(土) 16:25:25 ID:h1tP5EBq
>>580
頭いいな
582名も無き冒険者:2009/10/24(土) 16:48:57 ID:ilXWefVu
相手がスタン中に言えば問題ないだろ
583名も無き冒険者:2009/10/24(土) 16:54:09 ID:isjd3W3a
スタンする位置にいるやつに台詞付きパニって味方のヘイト大上昇ってレベルじゃねーぞ
584名も無き冒険者:2009/10/24(土) 17:02:56 ID:mQJmFlup
ヴォイドの30秒はやりすぎだと毎回思う
585名も無き冒険者:2009/10/24(土) 17:11:11 ID:Tf4bYa+D
>>576
パニ失敗した時は潔く死を選ぶ
デドコメに
アッシマーが……(`・ω・')
とでもいれとけ
586名も無き冒険者:2009/10/24(土) 17:50:09 ID:rmwI6cBW
>>584
当てやすさが向上したからね
今の状況じゃハイド元に戻ったとしても動きやすいし
他クラスのバランス関係が崩れた代物だと思うよ
587名も無き冒険者:2009/10/24(土) 17:55:38 ID:pGDTFUci
裏方だいぶ覚えたんで弓で前戦デビューしてきた。
戦場によってひたすら弾幕要員or弾幕プラスキル取りって感じで良いのかな?
588名も無き冒険者:2009/10/24(土) 18:47:54 ID:WBbjuW4Q
>>587
ついでにハイドも暴いといて
589名も無き冒険者:2009/10/24(土) 18:57:48 ID:zsC1QZ/t
ブレイズ取る位ならヴァイド取った方がいいよな・・・
敵陣に潜入してもアムブレ→レグぐらいしかしてない

味方からしたらヴァイド撒くの期待してるよな、やっぱ
590名も無き冒険者:2009/10/24(土) 19:00:29 ID:ms3w7l7N
レインピアアムっていつアムガドつかうん?
591名も無き冒険者:2009/10/24(土) 19:02:44 ID:zX4vKg9x
・凍らされた時
・リスポーン時に敵キマにアム
592名も無き冒険者:2009/10/24(土) 19:15:33 ID:lQlBKdFN
近くにヲリもいないのにハイドにブレイズ連打するやつがいるけど、
そんなpwあるならレイン打てと…。
593名も無き冒険者:2009/10/24(土) 19:17:53 ID:A/3/mBY3
劣勢戦場ってどう立ち振る前ばいいのかまったくわからん
相手正面からは流れ弾ですぐばれるから絶対いけないし
後ろからっつっても追いつかない
中心に入って荒らそうと思っても後ろにいる氷で確実に捕まる
意味のないブレイクをしてキルを献上するよりかはガン逃げでいいのかな
594名も無き冒険者:2009/10/24(土) 19:18:10 ID:pGDTFUci
>>588
トゥルー列取ったら頑張る
それまでイーグルで意識してみます
595名も無き冒険者:2009/10/24(土) 19:21:54 ID:zX4vKg9x
初めて弓やるやつがツルー使うと戦犯になるよな・・・
あれは使いどころの分かる人だけ使ってくれればいいよ・・・
596名も無き冒険者:2009/10/24(土) 19:26:49 ID:A/3/mBY3
>>593
忘れてたけど短の話ね
597名も無き冒険者:2009/10/24(土) 20:35:38 ID:lQlBKdFN
>>596
劣勢時に純短にできることはない。
598名も無き冒険者:2009/10/24(土) 20:39:48 ID:D74UbZ6O
明らかに射程いじってる弓スカ居て萎えたわ
イーグルの射程からアローレインを当ててくるとかばればれすぎだろ…
見開きのいい狭い場所だったから複数人居たってのはない
アローレイン発動前の光るエフェクトも一人しか確認してない
エフェクト見えない範囲から撃ってくるとかまず升だし
599名も無き冒険者:2009/10/24(土) 20:39:57 ID:9cWwa/WB
>>595
使いどころ分かってるやつも使わないほうが無難だろ
ツルー列はmob狩り用のスキル
600名も無き冒険者:2009/10/24(土) 21:02:32 ID:D2jGh+td
とぅるるはハイド暴きくらいしか使わないなー
601名も無き冒険者:2009/10/24(土) 21:08:37 ID:9cWwa/WB
ハイド暴きはイーグルで十分
602名も無き冒険者:2009/10/24(土) 21:10:06 ID:5Wb9AlMU
うっから外れたら悲しくなるだろ





だからレイドします
603名も無き冒険者:2009/10/24(土) 21:12:49 ID:f/Ncmkd3
俺はレイドでも外しそうなのでレインします
604名も無き冒険者:2009/10/24(土) 21:29:25 ID:hd3fFnuL
俺はピアにします
605名も無き冒険者:2009/10/24(土) 21:37:54 ID:kd341vdU
じゃあ俺は
606名も無き冒険者:2009/10/24(土) 21:56:17 ID:1JB+ZCqF
じゃあ俺毒霧マスター
607名も無き冒険者:2009/10/24(土) 22:00:17 ID:/OGByORC
狭い場所で毒霧連発してる奴居たが前がみえねぇ
608名も無き冒険者:2009/10/24(土) 22:04:06 ID:zsC1QZ/t
オベの周りに毒霧これはいいな
書かれてたからやってみたら敵がオベ近寄らないから援軍が間に合って守れた
609名も無き冒険者:2009/10/24(土) 22:31:52 ID:rhD24r6L
まあ無理に近づけばHP結構減ってくしのけぞり職にはうざいからか。
610名も無き冒険者:2009/10/24(土) 22:36:15 ID:xXjcdHPB
毒霧の仰け反りが大きいから仰け反った所にアム入れられる
611名も無き冒険者:2009/10/24(土) 22:43:22 ID:A1tZRVPh
毒霧ばっかしてる奴がいたら
たぶんそれはビビリモードの俺です
612名も無き冒険者:2009/10/24(土) 22:54:20 ID:HJrQgZMp
特定しました
613名も無き冒険者:2009/10/24(土) 23:11:27 ID:kd341vdU
短剣こわいよな
614名も無き冒険者:2009/10/24(土) 23:39:15 ID:wiZdMghq
>>593
パニ切ってイーグルとかブレイズじゃだめなのか
615名も無き冒険者:2009/10/25(日) 00:24:30 ID:jbmAbhcU
エル連はあきらめてエルギル空き巣してる
616名も無き冒険者:2009/10/25(日) 00:27:49 ID:9dk1ep8N
E鯖ネタ?
617名も無き冒険者:2009/10/25(日) 00:54:47 ID:aKS6L6kI
Aじゃねえの
618名も無き冒険者:2009/10/25(日) 02:16:34 ID:TLIMP4ic
E鯖だな。ちょうどネツ連がエル目標を潰したところだ。
619名も無き冒険者:2009/10/25(日) 02:33:07 ID:wX5Fibpc
あの毒霧には腐ったチーズやら肉片やらそんなもんを配合してるんだろうか
620名も無き冒険者:2009/10/25(日) 03:15:48 ID:hFJQkWKf
たまにヴァイパーアムが確定できめられるんだけどなんなのあれ
621名も無き冒険者:2009/10/25(日) 05:36:44 ID:4wZqSGr9
自分がやってるとは思えない程の最高にテクったブレイクをまける時もあれば
糞にもなれない程何もできずに死ぬことがあるよな
俺だけかもしれんけど
622名も無き冒険者:2009/10/25(日) 09:55:16 ID:fxWCFdnV
>>620
「たまに」「確定」矛盾してるぞ。
623名も無き冒険者:2009/10/25(日) 10:04:55 ID:OYHEYAmq
>>622
どこもおかしくないと思うけど
624名も無き冒険者:2009/10/25(日) 10:11:21 ID:Osax79z/
ヴァイパーでスキル潰されたらディレイが発生してアム貰っちゃうんじゃないのか
よくわからんけどな!
625名も無き冒険者:2009/10/25(日) 11:17:28 ID:nIN1npMi
稀に良くある
626名も無き冒険者:2009/10/25(日) 12:59:24 ID:B+ula4RI
>>567
なら、ヴォイドの効果時間を少し下げればいいじゃないか
ハイドを元に戻したら、また「羽買えカス、ノー・モア・スカウト、主戦場くんな、僻地にもくんなキャラデリしろ」の大合唱が始まるぞ
627名も無き冒険者:2009/10/25(日) 13:20:00 ID:XVS8lUXs
機動力の差があるとはいえナイトが実質上30秒無力化できるって凶悪だよな…
半分かせめて3分の2位には縮めて欲しいんだけど。
(短スカいるところに近寄るなよという話はともあれ)
628名も無き冒険者:2009/10/25(日) 13:26:02 ID:Tdy78ZOp
>598
レインの特性を理解してないnoobわろた
使いようによっては射程伸ばせるんだぞあれ
629名も無き冒険者:2009/10/25(日) 13:29:30 ID:WE4H/Xxp
>>620
>>624が言うように自分でスキル出して潰れたんでなければ
せっちゃんの骨連続発動みたいに一瞬ラグった時に連続で発動してるんじゃないかな
630名も無き冒険者:2009/10/25(日) 13:36:14 ID:B+ula4RI
ヴァイパー食らった後に反撃しようとしない限り、連続では食らわない
ヴァイパーは修正前も修正後も当てたあと、こっちが数フレーム不利だ
相手が出そうとしたスキルの発生フレームがこっちのヴァイパー硬直+アムの発生フレームを上回っただけだろう
>>624が正解
631名も無き冒険者:2009/10/25(日) 13:41:56 ID:RSu4XVSJ
そうか毒霧って前見えなくなって迷惑になるのか。
結構使えると思っていたけどやめておこう。
632名も無き冒険者:2009/10/25(日) 13:50:58 ID:7+JsRdGU
ヴァイパーはわざと食らって仰け反り見てからブレイク余裕でした、だし
必死になってアム連打するもんじゃない
633名も無き冒険者:2009/10/25(日) 13:59:11 ID:Tdy78ZOp
ヴァイパってステップ避け確定だよな
634名も無き冒険者:2009/10/25(日) 13:59:22 ID:B+ula4RI
毒霧は戦争開始前にキプで連打してるアホもいるよな
あれもかなり迷惑だ
635名も無き冒険者:2009/10/25(日) 14:03:35 ID:JQx5OEem
ヴァイパーアムとかもらう人ってどんな職やってんの・・・
あれか皿弓か
636名も無き冒険者:2009/10/25(日) 14:09:21 ID:Tdy78ZOp
昔は毒霧を敵キプ前に撒いておくと敵が開戦直後に食らってしまう時代があったんだよなぁ
修正されたけどあれをやる奴の品性は下劣というかBANされても文句言えない行為だったね
637名も無き冒険者:2009/10/25(日) 14:21:56 ID:nR+PQIYS
レグガドアムパワを同時に与えられるフルブレイクが実装される夢を見た。
効果時間8秒で消費pwは60だった。
638名も無き冒険者:2009/10/25(日) 14:27:42 ID:1FnmGJ4n
単体スキルですね・・・
639名も無き冒険者:2009/10/25(日) 14:46:14 ID:4wZqSGr9
千人長とかとってる上手い味方短についていって
動きをそこから学びたいんだけど
あまりについていくと邪魔になりそうで悪いんだよな・・・
640名も無き冒険者:2009/10/25(日) 14:51:41 ID:7+JsRdGU
ああ、邪魔だ
短の一番の敵は味方だわ
やっぱ単独行動が一番いい
641名も無き冒険者:2009/10/25(日) 14:59:29 ID:KP8shj4m
スコア狙いでプレイしてると同業者含め味方が邪魔過ぎて困る
パワブレ3発入れられる敵をフィニで殺されたらその分スコアにならないんだぜ?

俺のwww餌にwww手を出すなwwwwww
642名も無き冒険者:2009/10/25(日) 15:04:17 ID:nIN1npMi
でも勝つために前線で動くなら近くの短とPT組んだ方が良いな
僻地ならもちろんソロで
643名も無き冒険者:2009/10/25(日) 15:12:21 ID:AI2Ai0mx
氷大剣と組んだほうがよくね
644名も無き冒険者:2009/10/25(日) 15:17:04 ID:VOyDqiBf
短は一人だと無理だろ
殺しきれないしむしろ後からわいてくる敵短のおもちゃにされる
645名も無き冒険者:2009/10/25(日) 15:20:16 ID:aIBzG8zO
敵短にブレイクで転がされてる最中が一番ミジメな気持ちになる
必死にコケまくってアム一発入れて、それと引き換えにエアブレイクで死ぬけど満足
646名も無き冒険者:2009/10/25(日) 15:23:41 ID:tVXfE6Si
>>641
同業者の妨害をするのもスコアアタックの一環です。
おかげで千人長とれましたw
647名も無き冒険者:2009/10/25(日) 16:15:56 ID:7+JsRdGU
ステルスねずみしてるときにストスマヲリが敵連れてきたり
同じねずみがステルスせずにオベ殴ってて敵いっぱいくるとか
門に潜入しようとしたら味方ナイトがキプ掘りつついてアクティブにさせるとか
ほんと味方が敵だぜフゥハハー
648名も無き冒険者:2009/10/25(日) 16:26:28 ID:zcI/GR2s
見方の理解を得られないと力を最大限発揮できないからな
649名も無き冒険者:2009/10/25(日) 16:50:16 ID:nIN1npMi
そういう意味では難しい職だよな
ネズミ的な意味では、セスタスのせいで削りが出来なくなった分特にそう思う
650名も無き冒険者:2009/10/25(日) 19:52:59 ID:g3RVdHUy
短スカは何を優先してスキル取るべき?
651名も無き冒険者:2009/10/25(日) 19:57:51 ID:16NpFWqY
レインとピアかな?
652名も無き冒険者:2009/10/25(日) 20:03:54 ID:g3RVdHUy
わかりましたこれでいってみます
ttp://feskill.omiki.com/sco.html?3L0002CL3L#0IKDJ30C
653名も無き冒険者:2009/10/25(日) 20:40:27 ID:ez1TGCSF
俺はアム1にしてイーグルとるな
654名も無き冒険者:2009/10/25(日) 20:57:19 ID:VVYAcPHi
スカでスコア出そうと思ったら僻地で味方が少ない所に行けばいい

他の奴が来たらそっと移動する。

最大の敵はハイエナ笛とパニカスだな。あいつらさえいなけりゃブレイク何発かはいるのに
655名も無き冒険者:2009/10/25(日) 21:49:01 ID:wX5Fibpc
僻地にねずみしに行ったら
狙ってたオベにセスタスがタクシーしに来て
反応した敵に見つかって死にました

いらんことすんなって思ったのは正常ですか?
656名も無き冒険者:2009/10/25(日) 22:29:56 ID:zo8HQ2w5
ステルスやってる時瀕死オベ1本作って2本目削ってたら
味方ナイトに折られて見つかったでござる
657名も無き冒険者:2009/10/25(日) 23:02:47 ID:nuxkTKwo
ハイドで潜入しようとしたら味方皿がくっついてくるの巻
658名も無き冒険者:2009/10/25(日) 23:08:21 ID:+0CicBDG
カスナイトに攻撃でアム空振ってそのまま殺されたこともあるな
エンダーあるヲリになぜ攻撃
659名も無き冒険者:2009/10/25(日) 23:48:48 ID:J3PPI3+d
ステルスの成功例を未だに見たことがない件
やろうとしてる奴ならかなりいるけど、1/5削ったあたりでバレてる
ビルブつけて普通にやってりゃすぐ折れるのに…
660名も無き冒険者:2009/10/25(日) 23:51:06 ID:nIN1npMi
無エンチャでも上手くやればナイトが通りかからない限り普通に折れるまでバレないよ
バレてる人はお座りパニステルスしようとしてミスってる人がほとんど。1秒も余裕無いし
661名も無き冒険者:2009/10/26(月) 02:15:30 ID:Tfx8t0I/
たぶん煙とかHP減ってるの見られて敵が来たんじゃない?
金貨でやってたら偶然通りかかった敵輸送ナイトが居て
どきどきしながらオベに重なって通り過ぎるの待ってたら

見つかってつんつんされてるうちに敵が来てアッー
662名も無き冒険者:2009/10/26(月) 08:52:02 ID:rMBK+XZ7
>>652をみて思ったんだけどヴァイパー2って使い物になるの?
いつも速攻で3にしてたから2の使い心地ってわからんのよね

これならアムを始動の護身用として2にしてヴァイパー3にするか
さらにアム1orパワ2にしてイーグル1というのもありかなとおもう
パワは2でも十分使えると思うし
663名も無き冒険者:2009/10/26(月) 10:22:54 ID:zjUOsRaQ
ステルスかなり成功させてる俺が通りますよ
削っておいていっきに3本折って逆転とか気持ちいい
ただやりすぎるとヘイトたまってすぐばれるようになるわ
同じ奴がきたりするから日置かないとダメだな
MAPにかなり左右されるし人が近くに寄らない場所であれば裏オベでなくてもいける
664名も無き冒険者:2009/10/26(月) 10:24:02 ID:dGoAfRZh
地味な作業過ぎて逆転できる拮抗した戦場続くならいいけど飽きるよなあれ
665名も無き冒険者:2009/10/26(月) 10:31:35 ID:zNMicj1R
完全な裏だと誰も来ないから作業だろうけど、通り道が見えるようならスリルがあるじゃないか
666名も無き冒険者:2009/10/26(月) 10:35:27 ID:rMBK+XZ7
隠れて確実にオベ折るテクニックなのに見つかりやすいところでとか本末転倒だからw
667名も無き冒険者:2009/10/26(月) 10:40:03 ID:T42y3pIa
昨日失敗して一本も折れなかった漏れは今日からしっかり敵のセスの数確認してから
やるか決めることにした。
二人居れば絶対折れるけど、一人だと建築ダメランキング獲れるだけで戦争に貢献してないんだ
668名も無き冒険者:2009/10/26(月) 11:31:31 ID:+oTAoild
ステルスってめっちゃ難しいからな
オベの煙よりもやっぱりマップで気付かれる
669名も無き冒険者:2009/10/26(月) 13:06:24 ID:Tfx8t0I/
一番の理由は味方じゃね?
ストスマで飛んでくるヲリとか
同じく何も考えずにねずみしにくるスカとか
ホーネットで飛んでくるセスタスとか
670名も無き冒険者:2009/10/26(月) 14:42:47 ID:eDSDJWVF
でも味方きたら、ステルスじゃなくて2人で折った方が効率いいんじゃね?
それで敵きたら見捨てればいい
671名も無き冒険者:2009/10/26(月) 15:21:10 ID:WBU+MTfK
そういう奴はまず来る途中で見つかって引き連れてきた挙句
アムやヴォイドをカス攻撃で潰し
オベ折りに専念しておけばいいものを中途半端に対処してHPを減らし
サーチもしないからハイドにパニられて死ぬ
672名も無き冒険者:2009/10/26(月) 17:35:49 ID:UDZ8puJQ
ステルスとかオナニーもいいとこだろ
効率悪すぎて貢献してるとは微塵も思えん
673名も無き冒険者:2009/10/26(月) 17:42:00 ID:X+CfkC1Z
序盤前線で中盤から終盤にアラート3二本おりゃ十分だろ
674名も無き冒険者:2009/10/26(月) 17:44:52 ID:Tfx8t0I/
で折ってる間にFBキマで敗北ですね
675名も無き冒険者:2009/10/26(月) 17:49:03 ID:fBmL2jy8
>>672
主戦にいっても下手で貢献できないんだろ…察してやれよ。
676名も無き冒険者:2009/10/26(月) 17:50:53 ID:3TuC4rUQ
2人3人と引き連れてステルスしてる動画無いのかな
動かない建築相手なんだからどんなカスの寄せ集めでも
一定の効果が得られるのは大きいと思うのだけど
677名も無き冒険者:2009/10/26(月) 17:54:00 ID:Tfx8t0I/
カス<ハイパワポとかもったいないし、パワポでも大丈夫だよね^^;
見つかってアッー
678名も無き冒険者:2009/10/26(月) 18:13:15 ID:FWyj3Cec
最悪なパターンはセスに見つかって1本目修理と同時に2本目のスカ駆除要請
そうなると通常1発分残したのが仇になって完全失敗
679名も無き冒険者:2009/10/26(月) 18:19:18 ID:jE74X4E+
http://feskill.omiki.com/sco.html?000362LLLI
妨害ッ妨害ッしたいんだけど
こういうのはどうなんでしょ
680名も無き冒険者:2009/10/26(月) 18:52:19 ID:ciggxbff
蜘蛛矢よりブレイズ1の方が良いよ
681名も無き冒険者:2009/10/26(月) 19:01:40 ID:rMBK+XZ7
アム無しって怖いよな・・・
682名も無き冒険者:2009/10/26(月) 19:03:12 ID:qlAKwBtP
短スキル皆無でスロットに通常さえ入ってなくても
短剣装備するだけでヲリが不用意に寄ってこなくなる不思議!
683名も無き冒険者:2009/10/26(月) 19:07:29 ID:rMBK+XZ7
大剣にガードブレイク直で入れたら交換でヘビスマ450ちかくくらった
まるでこちらがガードブレイクされてる気分だった
684名も無き冒険者:2009/10/26(月) 19:38:14 ID:T42y3pIa
妨害重視ならパニ消すしかないな
・・・スロット配置どうするんだ

通常、ポイズン、弓で入れ替えてやってるけど
685名も無き冒険者:2009/10/26(月) 22:11:52 ID:wt0w0jKh
笛から短になってみたけど
言われてる事と違って笛って全然脅威じゃないな
笛時代は美味しい餌にしか見えなかったのに今は食いついてくる笛が餌に見える
脅威なのはどう考えても潜入した時のルート+バッシュ

まあ、他の職でもそうだが
686名も無き冒険者:2009/10/26(月) 22:36:01 ID:VVutr/cx
ルーレットで
ヲリの防具セットがあたってしまった。
これはリサイクルするしか使い道ないよね?
687名も無き冒険者:2009/10/26(月) 22:36:47 ID:W6riDOpp
つ羽
688名も無き冒険者:2009/10/26(月) 22:44:17 ID:rriMN04r
アム見てから取れる笛は怖いよ
689名も無き冒険者:2009/10/26(月) 23:35:26 ID:+oTAoild
正直バンクでも行かなきゃどの職でも餌になるやつは多少居る
全員餌に見えるんだったら天才なのか病気かのどっちかだ
690名も無き冒険者:2009/10/26(月) 23:37:29 ID:oD6YUd+a
何気に短の天敵は皿だと思う。と言うかジャベ
691名も無き冒険者:2009/10/27(火) 00:38:51 ID:M8H8feyX
可視状態で敵皿の前に孤立して助かった試しが無いぜ。
692名も無き冒険者:2009/10/27(火) 00:42:42 ID:KC8Dpgfr
ライトのほうが嫌だよけれないから
693名も無き冒険者:2009/10/27(火) 02:29:09 ID:89Lm1MVK
ジャベなんかより明らかにライトがキツいよな
ライト上手い皿は本当にヤバい
まぁ全然当てられずにムキになって撃ちまくった挙げ句、ヴァイパーからフルブレイクされる馬鹿も普通に居るんだけどさ
694名も無き冒険者:2009/10/27(火) 03:11:39 ID:2Ll3kd85
真面目に帰還ルート考えてパニると片道になる。
片道パニカス上等でパニると大体逃げ切れる。

パニはやっぱ精神的にゆとりもってやると帰還率高いな。
パニカス初心者のころはドキドキバクバクでまずパニが当たらなかったのが懐かしい。
695名も無き冒険者:2009/10/27(火) 03:17:55 ID:q+e8A5sL
短はドキドキバクバクしてる内は中々上手く行かない
ある程度なれてきてフーン状態になってから上手くなってくる職
696名も無き冒険者:2009/10/27(火) 04:12:14 ID:0KZmIkSB
最初からフーンだった俺はもうパワポで流れ作業的に前線パニしてる
697名も無き冒険者:2009/10/27(火) 09:16:39 ID:dyu0cmd1
短で1番簡単なのがパニ専だしなぁ
パニスカができなきゃ僻地でイチャイチャカスプレイしか残された道はない
698名も無き冒険者:2009/10/27(火) 09:54:21 ID:IvHJptVK
パニもブレイクも両方やらんと弓スカにスコア負けて悔しくなるぞ
699名も無き冒険者:2009/10/27(火) 10:24:53 ID:OipF27ln
スコア出したいなら弓やれよ
主戦いってる短よりスコアでないカス弓の多さも異常だけど
700名も無き冒険者:2009/10/27(火) 10:27:48 ID:dyu0cmd1
弓スカにスコア負けて悔しがるパニスカなんているのかw
701名も無き冒険者:2009/10/27(火) 10:28:34 ID:G1XxV3AM
主戦妨害するときのメインがボイドでそればっか使ってるんだけどボイドだけとかやっぱ自己満だよね…
敵陣で長居しすぎるとヘイト高すぎてすぐ氷像→スタンで蒸発しちゃうんだよなあ
俺もアム!ガド!パワ!やりたいぜ
702名も無き冒険者:2009/10/27(火) 10:32:23 ID:BFee15P3
金曜日から始めた短スカの俺よりスコア低い人みるとなにしてるのか謎過ぎる
703名も無き冒険者:2009/10/27(火) 10:36:07 ID:OipF27ln
>>701
主戦で20k出してる奴の後ついていけ
見てて面白いくらいの無双だぞ
敵陣にかなり長い時間ブレイクまいて、時にはそいつ一人で前線押すとかかっこよすぎる
704名も無き冒険者:2009/10/27(火) 12:34:21 ID:G1XxV3AM
>>703
短の白文字千人長とか見かけたら感づかれないようにストーカーしてるw
変に邪魔ちゃわるいしね

確かこのスレだったと思うけど一時期ホルを一人で支えたと言われる短がいたとか聞いて
例えそれが噂でも言い過ぎでもすげー憧れてる
誰かは知らんからよく千人長取ってる人をその憧れと重ねながら見てるわw
705名も無き冒険者:2009/10/27(火) 12:40:34 ID:Kx3UOopo
少し前から、かなりの確立でAT先生にパニが打ち落とされるんだが
もしかしてパニの速度遅くなった?
706名も無き冒険者:2009/10/27(火) 12:45:03 ID:Z0BCRZik
http://feskill.omiki.com/sco.html?3ILC02I03L#KDIJ357C

基本は弓で皿にブレイズイーグル粘着 危なくなったらピア救出
敵ヲリや笛がウザくなってきたら短になってブレイク
こういうのどうだろうか?中途半端と万能って紙一重というか、腕次第だよね
707名も無き冒険者:2009/10/27(火) 12:46:05 ID:2Ll3kd85
俺も20kクラスの短を3戦くらい連続ヲチしたことある。
流れ弾でハイド暴かれたりなんかの拍子にピンチになったりする度にアムやら闇で助けてくれた。

使ってて良かった少女ラコタ。
708名も無き冒険者:2009/10/27(火) 12:52:36 ID:OipF27ln
>>704
千人長とか称号じゃなくて
主戦にいる短のスコア見たほうがいいよ
称号じゃ大体が僻地うめぇしてる短だし
どんだけうまい短でも僻地のスコアには適わない
709名も無き冒険者:2009/10/27(火) 12:53:22 ID:K9O/pJp1
>>707
ラコタハイドのエロさは異常
710名も無き冒険者:2009/10/27(火) 14:02:06 ID:ulOq+Pnd
弓スカはもっとピアの使いどころを理解してくれって言いたい奴増えたな
スタンしてる奴に攻撃しに行こうとしたらピア飛んできてその敵飛ばされたわ…

逆にこっちがスタンしてるときにピア撃ってきて飛ばしてくれる敵弓スカもいるけどw
711名も無き冒険者:2009/10/27(火) 14:03:27 ID:1MbjaPbr
>>709
わかる
712名も無き冒険者:2009/10/27(火) 14:09:20 ID:2b+aTCSV
敵が範囲攻撃したヲリに反撃入れようとしたり
ルートやバッシュの追撃直後に反撃に出ようとしたらピアが毎回飛んできてストレスマッハなんだが
あれも毎回やってるとそのうち味方にウザいとか思われたりしてんのか?
713名も無き冒険者:2009/10/27(火) 14:10:19 ID:2b+aTCSV
×敵が
714名も無き冒険者:2009/10/27(火) 14:38:20 ID:F/jepCKF
ステルスに関して要点を少しまとめておく

適切な戦場を選択
相手国セスタスの人数確認
高レベル能力値強化ビルブエンチャ推奨
全体表示のレーダー更新はラグ有り
拡大表示のレーダー更新はラグ最小限
視認範囲はファークリップの設定に依存
相手国チャットログと死亡ログの確認
輸送ナイトとキマルートの確認
単独の破壊本数は最大三本。現実的に二本が圏内
715名も無き冒険者:2009/10/27(火) 15:21:59 ID:0KZmIkSB
ステルス成功してる奴ってどこの鯖?
折られてるの見たことないけど、常時裏オベ全部チェックしてる俺悲しい
716名も無き冒険者:2009/10/27(火) 15:22:02 ID:BLCm3WJy
パニスカたまんねえ♀キャラの叫び声聞きたさにパニカスにはしる
717名も無き冒険者:2009/10/27(火) 16:01:46 ID:guQWYAz6
D鯖のダガーMAPで一回だけ見た
残りゲージ一本切った辺りでアラートの育った裏オベ2,3本が一気に折れて逆転負け
前線で戦ってたから気分は本気でポルナレフ
718名も無き冒険者:2009/10/27(火) 18:41:55 ID:vQzTK985
ステルスって、難易度の高さのおかげ(それと鯖依存?)でまだ脅威じゃないよね
C鯖のMAPも5秒更新なのかねぇ
719名も無き冒険者:2009/10/27(火) 20:03:15 ID:lJXNLx6J
>>716
あー しんじゃうのかー
720名も無き冒険者:2009/10/27(火) 20:20:44 ID:vST5DX4y
モンスマでLvあげたいんだけど
トゥルーLv1でも大丈夫?それとも3必須?
721名も無き冒険者:2009/10/27(火) 20:24:05 ID:Fjbj7WKz
3でも1でも大差ないから平気だよ
722名も無き冒険者:2009/10/27(火) 20:31:22 ID:QTdviRPa
ツルーより通常とガドブレのほうが良い
下がりながらうっても追いつかれて死ぬ
723名も無き冒険者:2009/10/27(火) 20:33:12 ID:vST5DX4y
>>721-722
ありがとう!書浪費してきます
724名も無き冒険者:2009/10/27(火) 21:02:42 ID:M3hxhAmk
弓でモンスマとかドMにもほどがあるな・・・
ガドブレ乱舞のがまだましだろ
725名も無き冒険者:2009/10/27(火) 22:22:34 ID:vQzTK985
モンスマにて、裸でガドブレのみでやったら50匹目辺りでゲームオーバー
へたくそすぎて笑える
726名も無き冒険者:2009/10/27(火) 23:24:43 ID:q+e8A5sL
モンスマは慣れるまで難しいよな
727名も無き冒険者:2009/10/27(火) 23:30:20 ID:2Ll3kd85
集めて
距離とって
毒霧
削れたらガド

あとはサモンモンスターとスマッシュターボでガド乱舞
これで600下手でも500はいける。
728名も無き冒険者:2009/10/28(水) 00:48:00 ID:PXQml3jZ
モンスマは召喚使えばどの職でも一応クリアは出来るけど
ヲリ笛以外で600匹倒せる気がしない
729名も無き冒険者:2009/10/28(水) 00:55:33 ID:S+uctlbn
セスタスも以外と狩りは優秀
730名も無き冒険者:2009/10/28(水) 02:49:21 ID:CEb87UiS
パニ切りのブレイズ持ち短ってどうなの?
731名も無き冒険者:2009/10/28(水) 02:50:22 ID:0SC3YCEH
よくあるスキル構成の短スカ
732名も無き冒険者:2009/10/28(水) 04:47:54 ID:KEoHErlH
短で上手い人の動画ってニコニコとかに転がってる?
自分で検索してもネタ動画ばっかひっかかって
そろそろめんどくさいんだよね
urlとか名前出すと荒れるから返事はあるかないかだけでお願いします
733名も無き冒険者:2009/10/28(水) 04:50:36 ID:63pbz42k
バンクじゃよく見るけど
普通の戦争じゃ主戦僻地ともに
短主体で動いててレイド、ブレイズが必要な場面なんてそうそうない気がする
734名も無き冒険者:2009/10/28(水) 05:26:43 ID:tNvnEGvG
ピアアムまで取ったんだがパニ取るかパワ2取るか悩む。

普通はピアアムパニみたいだけどパワ2だと・・・微妙か
735名も無き冒険者:2009/10/28(水) 10:33:03 ID:llb60qtj
お前らがピアアムとか進めるからレインなくてピアしかしないバカ増えただろうが
負けて時間ないのに相手転ばせる味方とかいらないんで
今ならキャラデリでゆるしてやるぞゴミども
736名も無き冒険者:2009/10/28(水) 10:39:28 ID:oeHmpb2+
お断りします(゚ω゚)
737名も無き冒険者:2009/10/28(水) 11:28:08 ID:9JxhM8kX
                    ,,....::::::::':::::ヽ
      ____,......::::'''::::::::::::''、´:::::::::::::::::::::::::l
      l::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::\::::、::::::::::::::::::::l
      .l::::::::::::/:::/::ハ:::lヽ::::::::::::::\:::::、::::::::::::/       
        l:::::::〈::::/、( ゙、! ヽノ\::::::ヽ:::::::、:::/ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
        l::〈:::::〉            >、:::ヽ::::::::\ |  う  ぶ  き  |
        /:::::〉\_       ィ´=ミ、::::ヽ::::::::::::|  ち.  っ. え  |
      /::::/:!/,"::ヾ'    "lO:::::ハ } :::::、::::::::::::|. に.  と  ろ  |
    .,-.、/::::/::::::l l:l:::::lj     し::ノ;ノ '"';::::lヽ:::<.. な.. ば     |
   lこ!l :/:::::::::i `=" '   `¨ ⊂⊃ソ;:l丿::::l|. !  .さ    ..|
   |  | .__::::::::::ゝ⊃  <^ .-v    ,--イ|ハ:::::| |     .れ     |
  r┤ }イ fヽ\|`  _  `ー‐'  _ i';/|:::/リ  ` |....   ん     |
 〈      { ノ-、     ¨T:::'   L-、__    \_____/
  | ヽ      }   __ノ´rノ .r‐‐‐/    ̄,, ̄ヽ
  ヽ      //  ̄   |―‐‐/    ,,'' イヾ丿
738名も無き冒険者:2009/10/28(水) 11:45:43 ID:Kgub4KZD
パニ3アム3ピア3

1:1でやれそうなときはアムからフルブレイク+通常で
取り逃がしたらイーグルなりパワシュでキル

主戦場でパワシュ200↑でる皿おぼえておいてHP400程度でうろついてたら
ハイドからパワシュ2連でキル

あとは状況にあわせて一人じゃどうにもならんときにピア
これが・・・次元を超えたキル厨というものだ!
739名も無き冒険者:2009/10/28(水) 11:52:25 ID:qESfseQh
エンチャエンハイヲリよりキルもPCダメがいい
俺にはヲリの才能がないようだ
740名も無き冒険者:2009/10/28(水) 11:53:18 ID:7NxqnIc9
ハイドからパニの方が生存率高いだろ
741名も無き冒険者:2009/10/28(水) 12:15:12 ID:sSu7qYkb
今の短剣は1分1パニのペースで撃っていけるしガンガンやっていいぞ
ハイエナは考えるな、ハイエナ狙いだと同業者居たら取り合いになってスコア下がる
742名も無き冒険者:2009/10/28(水) 12:45:20 ID:Kgub4KZD
>>740
今ハイドで敵前線の真ん中にいる皿にパニしたら片道になっちゃう><
って時あるじゃん、そんなときに役立つのが攻性+15の弓
ハイドしてるから目の前で硬直さらしてくれるし普通に安全地帯からK取れる

パニは前線からちょっとはみ出してる子をKするぐらいかな
743名も無き冒険者:2009/10/28(水) 13:38:58 ID:RWe1DkNY
最近になって攻撃は最大の防御だとわかってきた
レグガドヴァイパーハイドだけスロットに入れてはや3ヶ月

ヲリに両手だろうが片手だろうが構わずガドしてたら平均デッドが減ってきてる件

次の段階に進むにはどうしたらいいんだろうか
スロットにボイドを加えてみるとかかな?
744名も無き冒険者:2009/10/28(水) 13:42:21 ID:mLbmf/N2
ポォォォオオイッズゥゥゥンンンん〜ッ・ブゥルルルルルゥウォォォォォゥッ!
745名も無き冒険者:2009/10/28(水) 13:50:30 ID:e05+nRU2
シュシュシュトゥルム・ウント・ドランクゥゥゥッ!!
746名も無き冒険者:2009/10/28(水) 15:13:48 ID:KEoHErlH
ガド巻きまくるとか最高に憧れる
どうやってヲリに近づいてるのか是非聞かせてほしい
特に片手
片手の周りに近づこうすると後ろからだろうと前からだろうと飛び火がひどいし
バッシュで捕まった時なんか目も当てられない
747名も無き冒険者:2009/10/28(水) 15:57:56 ID:mLbmf/N2
>>746
味方でアグレッシブな片手・両手・大剣をみつけて
それらのちょっと前に出て「妨害する」ってマクロ流せば
あとは適当に

ってところじゃないかなとおもうけど
ボクはいつも片道です
748名も無き冒険者:2009/10/28(水) 16:51:35 ID:jVcaVlgR
てかガドまけるって味方に恵まれてるよな
俺の国じゃ誰も助けてくれないし、追撃もしてくれない
749名も無き冒険者:2009/10/28(水) 16:56:18 ID:PxwqUhOI
もろこし王国かバナナ共和国か?
750名も無き冒険者:2009/10/28(水) 17:12:17 ID:xqoFvzCF
少し質問を、♀スカ作ったんだけど皆は何装備が好き?
751名も無き冒険者:2009/10/28(水) 17:28:49 ID:mtBM9l9R
>>750
ラコタ   魅惑の下乳
ヤマトナ 蠱惑の横乳
752名も無き冒険者:2009/10/28(水) 17:33:16 ID:fJiZg6v+
♀ミミクリーが凄くエロイのでマジオススメ
753名も無き冒険者:2009/10/28(水) 17:54:38 ID:ynlvxP+7
ちっぱい装備のシネレア
754名も無き冒険者:2009/10/28(水) 18:03:05 ID:xqoFvzCF
>>752
ミミクリーなるものが何かわからなかった

みんなバラバラだなw
755名も無き冒険者:2009/10/28(水) 19:13:35 ID:uJCzQnEd
>>750
ヤマトナ+スカーレットが一番好きだ
あとはファンディト、エージェント、ラコタ
756名も無き冒険者:2009/10/28(水) 19:17:33 ID:tNvnEGvG
皆♀ばっかなんだな。たまには♂スカの装備のことも思い出してあげてください
757名も無き冒険者:2009/10/28(水) 19:19:46 ID:gzwQrnMu
>>756
♂スカ装備ではないが、ピエロ姿の♂スカは妙に印象的だった。
最近あの装備してる人いないんだよねー
758名も無き冒険者:2009/10/28(水) 19:23:22 ID:tNvnEGvG
>>757
ピエロ最近見ないな。俺が印象に残ってるのはレイスヘッドに赤い鎧のヤツ
あとはユカゲ+ムーン頭ぐらいか。

話変わるけどみんなの好きな短剣教えてくれ。俺は誰がなんと言おうとキルオーダー
759名も無き冒険者:2009/10/28(水) 19:27:16 ID:b/wbJ+SV
飛丸だっけ、あの苦無みたいなやつ

持ってないけど
760名も無き冒険者:2009/10/28(水) 19:35:05 ID:Fo4psDlg
パフォーマーもそうだが、サージェン先生も見ないよな。
761名も無き冒険者:2009/10/28(水) 19:57:29 ID:/xLXd7bz
やっぱ、サリエルかな愛用はしてる
762名も無き冒険者:2009/10/28(水) 19:58:52 ID:81Os8Xhv
トミシゲがイチバーン
763名も無き冒険者:2009/10/28(水) 20:07:27 ID:KEoHErlH
>>747
やっぱ味方をマークする必要があるんだな・・・
俺にはそんな余裕なかったぜ
ありがとう
マクロ出したのに何もできずに蒸発するって
パターンが自分にはありそうだから
マクロ出す勇気がないw


俺はヴェインダガーかクマが好き
ディバイダーは目立つからいいと思うけど
使ってる人が多いからあえて使いたくない
764名も無き冒険者:2009/10/28(水) 20:08:04 ID:m14CZu2I
ギロチンリングを愛用してます
765名も無き冒険者:2009/10/28(水) 20:09:42 ID:sSu7qYkb
桜花が出ない辺りこう、あれなふいんき()だよな
戦場だとかなり見かけるのに
766名も無き冒険者:2009/10/28(水) 20:10:54 ID:m14CZu2I
一度でいいから見てみたい
ロンドで戦う
短剣スカウト
767名も無き冒険者:2009/10/28(水) 20:12:59 ID:/xLXd7bz
桜花は嫌いじゃないけど防具が限定されて・・・る気がする
768名も無き冒険者:2009/10/28(水) 20:47:20 ID:FEqGBco3
桜花+テンブか桜花+カンフーなんだけどどうかな
769名も無き冒険者:2009/10/28(水) 20:58:55 ID:ZxKs3z09
短スカ♀ってやりにくくないか?
770名も無き冒険者:2009/10/28(水) 22:05:08 ID:CEb87UiS
771名も無き冒険者:2009/10/28(水) 22:17:46 ID:sSu7qYkb
このスレになってから何度目の話題だろう
772名も無き冒険者:2009/10/28(水) 22:46:05 ID:nZhz8Ksl
♀スカも水面蹴りすれば良いのに
773名も無き冒険者:2009/10/28(水) 23:40:44 ID:u2EXA7ip
>>769    ヤ
いや、すごく犯りやすい(服装的な意味で
774名も無き冒険者:2009/10/29(木) 01:05:59 ID:FrWMRIpF
どうでもいいけどこれが一番相手に「うぜぇ」と思わせられるかな
ttp://feskill.omiki.com/sco.html?3LLI02003K
775名も無き冒険者:2009/10/29(木) 01:15:33 ID:4VXZ/+cf
量産型弓鰤だね
776名も無き冒険者:2009/10/29(木) 01:16:46 ID:WQBmNmTU
>>774
よくある構成だがレインは1人だとうぜぇとか思わせれない。
http://feskill.omiki.com/sco.html?00LI02L03L
でいいんじゃない。パニが一番うざがられると思うよ。味方も敵も思うだろうが
777名も無き冒険者:2009/10/29(木) 01:19:50 ID:FrWMRIpF
やっぱよくある構成なのか・・・
パニはどうせ当たらん気がするから切った
778名も無き冒険者:2009/10/29(木) 01:43:22 ID:WQBmNmTU
うざいだけを目指すならパニ切りのブレイズが一番だと思うが。

皿のときなんだかんだ言ってうざいのはパワブレと闇だった
ヲリのときはガドがうざかった。
スカや笛のときはブレイズ粘着がうざかった
779名も無き冒険者:2009/10/29(木) 01:48:26 ID:v0xb/TNt
笛がうぜー時代だからこそブレイズは需要多い
連続HITは必ずマスターすること
780名も無き冒険者:2009/10/29(木) 02:38:04 ID:MvCHecFN
片手にガドる時は持続を当てるように意識してる
両手と大剣は相打ち上等でガド入れてるなぁ
ガド先に入れたらヘビスマの硬直にそれ以上のダメージを味方がry
781名も無き冒険者:2009/10/29(木) 09:05:08 ID:fQyyMFH/
サブでスカやるんだけど、廃パワポレインピアで27kぐらいでてればいいっしょ?
782名も無き冒険者:2009/10/29(木) 09:13:15 ID:P1WHl7dn
パワポでも30Kはでる
まあオリと短の数でばらつくけど
783名も無き冒険者:2009/10/29(木) 10:05:12 ID:3zGb8tjp
短の時にスマとかセスタスのゲイザー?溜めるやつとかで
200くらい食らうとびびってさがっちゃうんだけど
上手い人はそれでも下がんないで
むしろさらに攻める感じでブレイクかましていくじゃん?
そういう人にとって200ダメは確かに痛いけど
それでもブレイクかませれるならいいみたいな感じ?
それとも単純に痛く思ってないの?
すごく感覚的な質問で悪いんだけど気持ちだけでも上手い人の真似したいんで・・・
784名も無き冒険者:2009/10/29(木) 11:19:38 ID:fa+wJ+2i
場合よるだろ
敵が寄ってくる状況で無理したらジャベかバッシュ貰って終わり
主戦でブレイク入れまくりたいなら押し引き読まないとダメだぜ
押されてるのに闇してバッシュされてヘビスマ→ウワァァァァしてる短とかもうね
両手大剣短はそこらへんの把握が顕著だよな
785名も無き冒険者:2009/10/29(木) 12:01:59 ID:fQyyMFH/
押されてる時に潜入して、優勢になったらレグガド振り撒いてる短スカ見ておおwって思ったけど
よく考えたら氷皿でいいじゃんって思った。
786名も無き冒険者:2009/10/29(木) 12:18:05 ID:BnYlcdai
氷皿でもいいけど一瞬でも誰かにオォwと思われたい
自己満オナニーだけどそれが短だよね

ゴブヲ南みたいな僻地じゃないけど敵味方少数みたいなとこで劣勢のときに
だいたいの敵にボイドかけまくって蒸発したんだけど味方の役に立ってるのかな…
一応敵は後退してった
787名も無き冒険者:2009/10/29(木) 12:49:46 ID:9RB6Tqlt
押されてるときに潜入って
敵の方からやってきてくれるのに潜入っていうのだろうか
788名も無き冒険者:2009/10/29(木) 13:03:42 ID:kxHplEQb
短剣で2k2d16kだったんだけど、スコアどれぐらい出せればいいの?
建築破壊重視で動いたら、PCダメは8kで建築ダメは14kだった

装備MAX エンチャはアタックとガードのみ 回復はリジェ 常に前線(オベ折る時は僻地いったが)

ところで質問がある
敵レイスをブレイクするとしたらアム→パワ→闇だろうけど、これは短の仕事なんだろうか?
俺としてはブレイクよりも、ナイト出た方が良いと思ってる
またはスキルポイント2〜4振ってイーグル当てるとか。
レイスの周りは基本的に敵歩兵と敵ナイトに囲まれてるから、妨害しても片道になりそうな気配
789名も無き冒険者:2009/10/29(木) 13:10:32 ID:BnYlcdai
味方ナイト整ってなくて敵レイス無双だったら間違いなく片道でもパワボイド決めにいく
ナイト数拮抗してたら護衛ナイトにしつこくボイドかましていく
役に立ってるかは知らない
790名も無き冒険者:2009/10/29(木) 13:22:00 ID:dbz9ZLOf
>>783
その後フルブレイクからキルに持ってける状況なら、アタレ大剣がヘビしてきたところでただの餌に過ぎない
逆に言えばフルブレイクされる様な奴は周りの状況も見えない超絶noob、これはガチ
791名も無き冒険者:2009/10/29(木) 19:09:47 ID:OgUIjV/N
>>790
死に戻りから僻地に行く途中でフルブレイク食らうことはあるな
792名も無き冒険者:2009/10/29(木) 19:12:59 ID:GXDwT31y
崖上の主戦場から落とされたら下に短スカが待ち伏せしててフルブレイク

タイマンや少数戦で相打ち覚悟でアム食らうとどうにもならんね
793名も無き冒険者:2009/10/29(木) 20:45:27 ID:KOqOYtOq
装備は課金しているんだけど
稼いだリングは皆何に使ってますか?
闘技場はスカだときついし、
道具やで ハイリジェネとエンチャ買うぐらいしかないかな?
それともカジノですか?
794名も無き冒険者:2009/10/29(木) 20:57:09 ID:WQBmNmTU
度々スキル変更するからフォーチューンで結構なRが消えてる

後はハイリジェくらい
795名も無き冒険者:2009/10/29(木) 21:21:48 ID:sJxyhM/Q
持ち替えステップができないでハイブリやるのは無謀?
796名も無き冒険者:2009/10/29(木) 21:23:25 ID:WQBmNmTU
持ち替え=ステップが基本みたいな考えあるけどステップよりその場で持ち替えの方が早い
前線で持ち替える場合はステップした方がいいけど短剣から弓とかならその場でおk

でも練習しといて損はないと思う
797名も無き冒険者:2009/10/29(木) 21:30:59 ID:sJxyhM/Q
わかったありがとう
798名も無き冒険者:2009/10/29(木) 21:33:44 ID:+89CniLM
TAF入れてたらマクロ使わないと安定は無理
入れてないんだったら自力でも安定するよ
799名も無き冒険者:2009/10/29(木) 22:17:23 ID:4PD4NQSc
マクロで持ちかえステップなんてできるのか
800名も無き冒険者:2009/10/29(木) 22:29:21 ID:WQBmNmTU
>>799
マウスのマクロだと思う
801名も無き冒険者:2009/10/29(木) 23:09:23 ID:fa+wJ+2i
スカとかヲリだけなら良いんだが、他のネトゲや皿もやってるからTAFないと困るんだよなぁ
手動だと成功率4割くらいだ
ゲーミングマウス買うべきか・・・
802名も無き冒険者:2009/10/30(金) 08:24:26 ID:kPhIbQjM
スカでも弓や鰤ならイーグル精度が全然違ってくるからTAF無いと困る
でもゲーミングマウスでマクロ使ってるけど、成功率7割くらいしかないorz
PCスペックと回線もかなり良好じゃないとマウスマクロ使っても成功率イマイチになるんだとさ
803名も無き冒険者:2009/10/30(金) 10:05:11 ID:s1iHrLS+
持ちかえステで一番の利点は歩く距離と同じくらい進めるからでしょう。
その場持ちかえはスタン追撃くらいじゃね?
804名も無き冒険者:2009/10/30(金) 10:08:23 ID:LJ7dlEAx
最初は持ち替えステップ完璧な俺かっけぇーみたいにいちいちやってたけど
今じゃ面倒くさくなってその場で普通に持ち替えるだけになりました
805名も無き冒険者:2009/10/30(金) 10:41:46 ID:RBK9Gegp
>>803
利点は隙が少ないとこ
その場持ち替えなんてプチスタン状態だから周りによってはいい的になる
806名も無き冒険者:2009/10/30(金) 11:32:11 ID:sTCMuV/7
建築とか使ってステキャンしつつステップ持ち替えするとかなりテクニカルな動きが出来る
807名も無き冒険者:2009/10/30(金) 12:14:01 ID:Zxmo1ffg
バンクエのスカフォはスカの見せどころだな

ヲリがストスマしてきて避けきれない時は実はその場持ち変えキャンセルアムが決まるから、ステップと使い分けが重要

てかアクションゲーなのにテクニックとかとか持ち変えステップ位だよな

どうせならアイテムステップとかしたいわ
808名も無き冒険者:2009/10/30(金) 12:35:24 ID:Kjt2O1Gj
あんまりアクション性高めると下手がいるだけで劣勢になるからダメだろ。
硬直取りゲーぐらいが丁度いい
809名も無き冒険者:2009/10/30(金) 12:46:50 ID:RcBO00hW
バックアタックとかサイドアタックで与ダメかわるようになんねーかな
810名も無き冒険者:2009/10/30(金) 14:17:31 ID:OInPkJrb
パニカス大歓喜
811名も無き冒険者:2009/10/30(金) 14:41:29 ID:RBK9Gegp
パニが背後からじゃないと失敗するように…
812名も無き冒険者:2009/10/30(金) 14:42:52 ID:myYnvSl9
パニだけ
前から:140
横から:250
後ろから:750みたいな
813名も無き冒険者:2009/10/30(金) 15:45:17 ID:s1iHrLS+
>>806 建築や壁に引っ掛かるのは必須
814名も無き冒険者:2009/10/30(金) 17:18:09 ID:KtVWvLKA
背後からは即死で後は全部0ダメージでいいよ
815名も無き冒険者:2009/10/30(金) 17:26:13 ID:wreTleRr
それ間違いなく狂化だな
816名も無き冒険者:2009/10/31(土) 00:21:52 ID:l2whmlPt
>>812
FF11の不意打ちみたいだな
817名も無き冒険者:2009/10/31(土) 00:22:56 ID:z76rL5j6
セスの対処の仕方がわからん・・・
ハイドで近づいて先にアム食らわさない限りどうあがいても
通常連打でぼこぼこにされるし
距離とれば不規則な骨でアムを避けながら追撃される
ハイドサーチのうまいセスだと遠距離でごつごつ見つけられて削られる
みんなどうしてる?
たぶん活路をみいだすなら骨中なんだけど
のけぞりあるしアムあてるのむずすぎるんだよなー
セス相手に逃げるのはどうも嫌で・・・
818名も無き冒険者:2009/10/31(土) 00:27:05 ID:4Rzq2lo4
うまいセスはハァハァ
ぴょこってして懐に入って暗闇にしてみるとか……んでやっぱり逃げる
819名も無き冒険者:2009/10/31(土) 00:30:25 ID:9Nd79NJz
ポイズンブロウっを使いこなすんだ
820名も無き冒険者:2009/10/31(土) 00:56:14 ID:6vwiMnYS
>>817
ヴァイパで踏み込んでアムレグかませばよくね?
あまり見ないしうまいやつにしてやられたことないからよくわからん
ボケッとオベ回復してるのパニるくらいだしなー
821名も無き冒険者:2009/10/31(土) 01:27:58 ID:z76rL5j6
あーヴァイパは通常で撃ち落とされるんだ
上手い短と下手な短の違いはそこにあるのかもしれんな・・・
822名も無き冒険者:2009/10/31(土) 05:08:11 ID:L17+jeTJ
シャットアウトで余裕ですし
バイパーで飛び込んできたらドレインしてから吹き飛ばしでウマー
823名も無き冒険者:2009/10/31(土) 06:31:03 ID:bFotufOG
気合いでアムいれれば勝てるさ
824名も無き冒険者:2009/10/31(土) 07:28:22 ID:kU0kFHHI
嫌いな奴がFEZ始めてスカウトのスキルはどう取るべきなのか聞いてきたから
http://feskill.omiki.com/sco.html?3IL3I26J36
これがお勧めって教えてあげたら本当にこのレシピ目指しだしてちょっと罪悪感
今Lv31だそうです 俺は本当の事を彼に教えるべきなんだろうか
825名も無き冒険者:2009/10/31(土) 07:31:58 ID:z76rL5j6
嫌いなら別にいいんじゃないかな・・・
罪悪感があるなら教えてあげるべきなんじゃないかな・・・
826名も無き冒険者:2009/10/31(土) 08:52:38 ID:DhpYCwyw
>>824
それはFEZの問題ではなくあなたの人間性の問題なので
他所で相談されることをオススメします
827名も無き冒険者:2009/10/31(土) 09:10:38 ID:WeZbpD5a
そのうち自分で気付くだろ
828名も無き冒険者:2009/10/31(土) 09:18:13 ID:1SspBoY/
その気づいた時に・・824の奴ふざけた構成教えやがって、てなったら嫌でしょ
829名も無き冒険者:2009/10/31(土) 10:07:59 ID:6yndygd5
俺が教えられたスキル構成と
>>824のスキル構成がまったく一緒だわ
830名も無き冒険者:2009/10/31(土) 13:07:09 ID:6yndygd5
短ってハイリジェネ必須じゃなくね?
どっちかというとエンチャ必須のような気もする
831名も無き冒険者:2009/10/31(土) 13:12:03 ID:YEyfeagm
>>829
ガクガクブルブル
832名も無き冒険者:2009/10/31(土) 14:04:03 ID:7qsHeXEc
どっちも必須じゃないっすかね
833名も無き冒険者:2009/10/31(土) 14:08:48 ID:Z/uhXyZl
そんな事いったらどの職も必須じゃない
けどしたほうがいいのは明らか
834名も無き冒険者:2009/10/31(土) 14:12:19 ID:E3QLoRm/
だがちょっと待ってほしい。
wikiのスキルの説明を見れば、上位スキルの性能や必要性くらい
わかるのではないだろうか。
835名も無き冒険者:2009/10/31(土) 15:15:18 ID:VC+LO533
>>824
これは稀によく見る酷さ
836名も無き冒険者:2009/10/31(土) 15:17:27 ID:8GWp8wHm
つか、自分で調べずにそれって
837名も無き冒険者:2009/10/31(土) 15:18:08 ID:VC+LO533
>>830
オレはアタックのみエンチャでリジェベーコンの純短だが、スカウトランキング上位ぐらいは余裕で入るぞ
838名も無き冒険者:2009/10/31(土) 15:30:13 ID:p6Nt1AB+
837は何が言いたいんだ?
エンハイならスコアもっと出たってことだろ。
スコア出せるからエンハイしませんとかじゃないんだよ。
839名も無き冒険者:2009/10/31(土) 15:35:53 ID:VC+LO533
>>838
エンハイ必須でもないぞとレスしただけなんだが?
840名も無き冒険者:2009/10/31(土) 15:41:14 ID:p6Nt1AB+
必須の意味辞書で引いてきてくれ。

これだから乙鯖は。
俺TUEEEEE厨の中学生にマジレスした俺が悪かった。
反省はしている。
841名も無き冒険者:2009/10/31(土) 15:43:08 ID:z76rL5j6
えっ




えっ
842名も無き冒険者:2009/10/31(土) 15:51:51 ID:VC+LO533
>>840
うーんまあ人それぞれなんじゃないかねえ・・・ちなみにBカセ一筋。
843名も無き冒険者:2009/10/31(土) 15:56:21 ID:7qsHeXEc
スカウトランキングってところが可愛いな
844名も無き冒険者:2009/10/31(土) 16:00:58 ID:bFotufOG
ガードエンチャとハイリジェでスコアはかなり変わる
845名も無き冒険者:2009/10/31(土) 16:03:00 ID:/76duUbB
短剣の場合、下手糞がハイエンしたところでスコアなんて変わんねえよ
846名も無き冒険者:2009/10/31(土) 18:46:55 ID:8PPXFpI+
前スレだかでエンハイは好きにしろでFAでましたよね
また同じ話して楽しい?
847名も無き冒険者:2009/10/31(土) 19:14:45 ID:v1urzXXX
短で攻撃受けないように動くならエンハイいらん。 ヘビ食らおうがブレイクかましたかったらエンハイで世界かわる。
848名も無き冒険者:2009/10/31(土) 19:46:46 ID:1dA760Ez
F鯖だと初期装備無エンレベル16でも20k出るからおすすめ
849名も無き冒険者:2009/10/31(土) 21:04:28 ID:L17+jeTJ
弓でやればいいじゃん
850名も無き冒険者:2009/10/31(土) 23:11:27 ID:v1urzXXX
>>848 動画出せクズ

どーせBBS補正300%だろ?

マジ勘違い野郎キモい
851名も無き冒険者:2009/10/31(土) 23:12:28 ID:dlbTiQOl
その条件で15kなら出したことあるわ
852名も無き冒険者:2009/10/31(土) 23:28:29 ID:MSR32AfU
久しぶりに凄まじいBBS補正を見た
多分F鯖来たことないんだろうなぁ
2chでnoob鯖って言われてるから俺でも楽勝だろww
とか勘違いしてんじゃないの?
853名も無き冒険者:2009/11/01(日) 02:16:23 ID:XUNaVBcn
初期装備ってレインで10ダメージも出ないんじゃない?
854名も無き冒険者:2009/11/01(日) 02:36:54 ID:kzEWaSJ1
Fはマジでハイドサーチしてないだろって思うがなぁ
初期装備でも15kなら普通にいくから一度やってみるといい
855名も無き冒険者:2009/11/01(日) 02:46:33 ID:5jeemfp6
じゃあ動画上げてくれ。
口だけなら誰でもいえるわ
856名も無き冒険者:2009/11/01(日) 03:01:56 ID:9DXh32mF
普通にやって平均15kなんだが・・・
というかたまに若葉で茶色いリング装備見るけど
敵側に居たらカモですしおすし
857名も無き冒険者:2009/11/01(日) 04:11:58 ID:mS7xDG7J
そういう奴が逃げ切れず逆に味方にカモられてるのをよく見るけどな
こないだ何度も片道ヴォイドしにくる奴がいてすげーカモられてたわ
858名も無き冒険者:2009/11/01(日) 05:12:07 ID:ICPXPpfI
敵に気に食わないスコア厨(ランカー)がいたら、ひたすら特攻アム闇パワ。
自分は終戦前にFO。
愉快なことこの上無し。
859名も無き冒険者:2009/11/01(日) 06:46:41 ID:1msB30D9
ハイド中に弓が調子にのって何回も攻撃して来たら
パニで倒した後上にのってスクワットで挑発するまで粘着するお
860名も無き冒険者:2009/11/01(日) 09:54:56 ID:adP+QFCE
弓「(´・ω・`)そっかー」
861名も無き冒険者:2009/11/01(日) 11:09:09 ID:JN14bkd9
「あああああん>>859たんの中きもちいいよおおおお」
「次はボクが上になってあげるお^^」
862名も無き冒険者:2009/11/01(日) 12:28:27 ID:iYp8AN4d
Fカセの弱さは異常
863名も無き冒険者:2009/11/01(日) 12:31:32 ID:4lUwaVnq
Fカセは復興部隊来ると強くなるけどね
なぜかすぐ元に戻る
864名も無き冒険者:2009/11/01(日) 12:31:46 ID:j4tLJpD8
自分がストスマと交換でアムブレした敵ヲリに
近くにいた味方短二人がパニ空振りしたのを見た時は泣いた
865名も無き冒険者:2009/11/01(日) 12:40:39 ID:5NHh7HGq
ストスマとアム交換したらヘビスマ食らったでござる
866名も無き冒険者:2009/11/01(日) 13:31:11 ID:XUNaVBcn
スカウトってほとんどのやつがストヘビ食らってくれるからスコアたすかるわ。
867名も無き冒険者:2009/11/01(日) 14:39:43 ID:mS7xDG7J
敵のほうに逃げようとする敵スカが
途中で味方につかまって必死に逃げようとするけど結局死ぬ姿を見たら
マジで笑っちまう
868名も無き冒険者:2009/11/01(日) 15:48:01 ID:P3yccKh2
短て戦場押されてる時どうすればいいの?何も出来ないんだが
869名も無き冒険者:2009/11/01(日) 16:36:23 ID:4nwzQ7qZ
だからピア覚えようかなと
870名も無き冒険者:2009/11/01(日) 16:38:10 ID:1lg4gL50
皿にブレイズ粘着してます
871名も無き冒険者:2009/11/01(日) 16:40:45 ID:ICPXPpfI
>>867
友達いる?

>>868
ポイズンブロウ先生をお忘れか?
数人で撒けば進軍速度かなり落ちるよ。
872名も無き冒険者:2009/11/01(日) 16:46:49 ID:mS7xDG7J
>>871
友達いる?
873名も無き冒険者:2009/11/01(日) 16:51:49 ID:XUNaVBcn
いないので友達になって下さい
874名も無き冒険者:2009/11/01(日) 16:59:50 ID:P3yccKh2
>>871
効果あるのかな。1回やってみる。ありがとう
875名も無き冒険者:2009/11/01(日) 16:59:58 ID:KkqKIsGF
じゃあ君たちセフレから始めようか

ガドブレで全裸にしたあとにアムブレで拘束プレイね
876名も無き冒険者:2009/11/01(日) 17:06:40 ID:KkqKIsGF
進軍速度が落ちる→自分がブロウの硬直で捕まって囮になるからw
877名も無き冒険者:2009/11/01(日) 17:12:20 ID:YSP61RSA
ヴォイドとレグブレも見てからSDで取る笛が居るんだけど
ハイドからのヴォイド取られてちょっと逃げて、レグブレで不意打ちしようとしたらそれも取られてあばばばば


(´・ω・`)人間の反射神経の限界がどうこうで取られない筈なんじゃないの?
878名も無き冒険者:2009/11/01(日) 17:17:23 ID:P3yccKh2
レグは読みで取られたんだと思う
879名も無き冒険者:2009/11/01(日) 17:18:34 ID:YSP61RSA
あ、闇は確か意外と発生遅いんだっけか


でもそういう笛が最近増えて来て、絡まれたら脳内で\(^o^)/オワタ/(^o^)\オワタ
と全力で合唱してぶぉぉぉぉ
どないせえっちゅーねんんん
880名も無き冒険者:2009/11/01(日) 17:27:28 ID:P3yccKh2
ガン逃げが基本だろう。ペネしてくる笛なら余裕なんだが(置きアムでいける)
距離つめられててって時は1回切り返して(敵方向に1歩だけ)SDを誘う

それでフィニしてきたらアムorレグが間に合ったはず
881名も無き冒険者:2009/11/01(日) 17:31:49 ID:YSP61RSA
>>880切り返しでSD先出しするような奴なら簡単に捌けるんだがな
完全に見てから取ってくる奴はオワタ叫びながらバンザイ特攻するしかないのか
882名も無き冒険者:2009/11/01(日) 17:32:24 ID:KkqKIsGF
実はレイド3とアム1あるだけで笛には引き撃ちで勝てる

ただ持ち変えステップとその場持ち変えを使い分けないと負けるときがある
883名も無き冒険者:2009/11/01(日) 17:36:13 ID:KkqKIsGF
ただこっちもペネ見てその場持ち変えやアム挟む反射神経がいる

引き撃ち出来る状況ならハイブリスカはガチで最強
ランペに下方修正来る前の大剣でも勝てたくらい(パワシュが強かったから)
884名も無き冒険者:2009/11/01(日) 19:02:41 ID:ZmHHatqP
>>874
数人で、というのがポイント。
1人でやったら1キル献上するだけ。
885名も無き冒険者:2009/11/01(日) 19:25:56 ID:XUNaVBcn
何言ってんだwww相手が後だしオリ笛なら勝てない。
886名も無き冒険者:2009/11/01(日) 20:30:51 ID:mS7xDG7J
笛とタイマンしなきゃよくね
887名も無き冒険者:2009/11/01(日) 20:34:14 ID:wp/LU0pn
てすた
888名も無き冒険者:2009/11/01(日) 21:07:27 ID:P3yccKh2
>>884
周りに短スカ4人くらい一緒に逃げてたけど俺しか毒撒いてなかった

キルはされなかったがちゃんと動いてる感じがする
あくまで撤退時にも仕事してる「気がする」感じだった
889名も無き冒険者:2009/11/01(日) 21:29:59 ID:hFk9BwKc
俺もよく撒いてるぜ…
あれってダメージ累積するのかな
890名も無き冒険者:2009/11/01(日) 21:46:30 ID:P3yccKh2
ちょっと前にパニ使わないし貢献度低いから切ろうと思ってるんだがって相談したら
「パニ切るのは純大剣or両手でヘビスマ無しと同じくらい勿体無い」て言われたんだが
やっぱブレイズ取るくらいならパニもってたほうがいいのかね?

皿や笛のときブレイズがすげぇうざかったから強いのかなーと思ってたんだが
891名も無き冒険者:2009/11/01(日) 22:14:19 ID:1lg4gL50
パニないと目の前でおいしそうな獲物がうろちょろしてても少しのブレイク入れて帰ることになる
パニ無いと弓スキルが少し取れるから拮抗、劣勢でもやれることが増える
好きにしろ
892名も無き冒険者:2009/11/01(日) 23:08:41 ID:mS7xDG7J
ブレイズは強いって言うより嫌らしいだけ
893名も無き冒険者:2009/11/01(日) 23:39:37 ID:ICPXPpfI
>>888
毒霧は撒いて、敵に当たらなくてもいいんだぜ。
レインが当たらなくても意味があるように、毒霧も当たらなくても進路を変えなきゃいけない=タイムロスだし。
無理に突っ込んだら毒ざまぁ。

もちろん、ピア取ってればいい話ではあるけどな!
894名も無き冒険者:2009/11/01(日) 23:52:14 ID:xwCr0fzq
レインって当たらなくても意味あるってどういう理論ですか
895名も無き冒険者:2009/11/02(月) 00:00:25 ID:WJqzh9NR
隣に降ってきたら場所を変えざるを得ない。

撤退せず常に押す状況をつくれるゆうになればいいだろ?
896名も無き冒険者:2009/11/02(月) 00:05:57 ID:FVENUFAw
ごめんなさい僕と別のゲームしてる気がします
897名も無き冒険者:2009/11/02(月) 03:16:39 ID:A6e1akGu
毒とか撒いたところで進軍速度なんて変わらないよwあんたらが思ってる以上に持続時間短いんだぜあれ
たどり着く頃には持続時間切れてるから

押されてる時素直に役に立ちたいなら、自軍内でハイドでうろうろして特攻してきた奴にガド(+レグ)入れときゃおk
898名も無き冒険者:2009/11/02(月) 03:23:24 ID:BrQK3Nkg
俺は1つでも弓スキル取ると短剣スキル使わなくなってダメだわ
遠くから安全に攻撃できるって凄い事だなって実感する
なんか堕落するから純短剣に戻したわw
899名も無き冒険者:2009/11/02(月) 04:48:29 ID:n6v8TdeF
見えない状態からの攻撃は堕落にならんのか
900名も無き冒険者:2009/11/02(月) 05:10:34 ID:AQSBIEM8
アムとバイパまでなら拮抗せずに逆にメリハリが付く
敵が突っ込んでくるのをうろうろ待つのをレインブレイズ撒いて妨害するという有意義なものに変わる

撤退時は気休めにしかならないブロウを撒くのにかわりピア1を放って少しでも敵を散らすことができる

バイパは撤退開幕ダッシュ追撃全てに使えるしバンクエや僻地でこれがあるとないとで短の動きがかなり変わる
901名も無き冒険者:2009/11/02(月) 05:12:54 ID:AQSBIEM8
あとコケにも使える
902名も無き冒険者:2009/11/02(月) 05:33:49 ID:JC8Jat+4
タイミングを読んでつっこんだはずなのにうしろをみると
気づいたら味方は取り残された敵1匹を相手に複数でリンチ
あきれて言葉も出なかったわ
903名も無き冒険者:2009/11/02(月) 07:26:04 ID:AQSBIEM8
あるあるww
それで自分もリンチにあってしぬんだよな…
904名も無き冒険者:2009/11/02(月) 08:52:35 ID:T98pbtcl
そして「味方が死んだ!劣勢だ!」と逃げてブレイク無駄死に、と
905名も無き冒険者:2009/11/02(月) 10:21:04 ID:CfphRh6l
かといって取り残された敵と闘ってたメンバーが全員取り残された敵にアムブレくらって
敵だけ生還なんてこともよくある話
906名も無き冒険者:2009/11/02(月) 10:45:45 ID:3kFCbvGg
取り残されたというか突っ込んで孤立した大剣一人に全員下がるとか普通にあるね
どんだけチキンなのよ
907名も無き冒険者:2009/11/02(月) 10:49:07 ID:DGCkUrwz
機を読めずに突っ込んだ馬鹿の尻拭いをするのは馬鹿らしい、とも言える

片手大剣氷皿全員揃って待ちかまえてるところに飛び込んで勝手に死んで味方のフォローがないとかもうね
908名も無き冒険者:2009/11/02(月) 10:51:31 ID:DGCkUrwz
誤爆スレ汚し失礼
909名も無き冒険者:2009/11/02(月) 12:01:59 ID:OUg6Oc7H
撤退救出ピアだけで25kでたwwうめぇwww
910名も無き冒険者:2009/11/02(月) 12:06:50 ID:5HRPZKbP
ピア縛りで25kならうめぇwwwはうめぇwwwでも上手ぇwwwだと思った
911名も無き冒険者:2009/11/02(月) 12:09:24 ID:BaWbUqHb
25kwwwwwwwww俺ピアとるわwwww
912名も無き冒険者:2009/11/02(月) 12:25:39 ID:OUg6Oc7H
ピア持ちのハイブリ、縛るつもりは無かったんだけど拮抗・優勢時にヲリが
立て続けに敵のど真ん中でスタンされるもんだから救出してたら終戦まで持ち替えできなかったっていうね…
助けてたらさらに特攻していくしヲリ様勘弁して下さいwwww
913名も無き冒険者:2009/11/02(月) 12:38:30 ID:YteS5YWX
脳筋牛は助けずに反省させるべき
914名も無き冒険者:2009/11/02(月) 12:51:48 ID:MFsFYo6H
ピアは簡単に与ダメ出るだろ
ピア縛りで30K出したことあるし
915名も無き冒険者:2009/11/02(月) 13:02:36 ID:9372nxV6
ピアでスタンした奴に群がった敵全てぶっ飛ばせると脳汁出るな
916名も無き冒険者:2009/11/02(月) 13:04:46 ID:pSP1GLmK
ハイド中にハイドした場合のエフェクト(黒い煙)。

これっていまでも見える?
敵領域の中でハイド中にハイドしたら、自分の位置情報マップに表示されるのだろうか
917名も無き冒険者:2009/11/02(月) 13:06:58 ID:9372nxV6
丸見えだから安心してハイドして来い
ってかステルスねずみしようとして失敗する奴多すぎだろ…
レーダーに移ってんのにハイドして様子見に行ったら
ばれてないばれてないwwwって感じで通常×3>ハイド繰り返す奴がいて
報告してキープにお帰り願いました^^
918名も無き冒険者:2009/11/02(月) 14:05:02 ID:a1bVAlzn
ハイブリスカの人って弓と短剣どっちもフィズアタックエンチャ付けてるの?
919名も無き冒険者:2009/11/02(月) 14:31:03 ID:3kFCbvGg
ブリでも偏ってるタイプならメイン武器のみの人多いんじゃないの
あとパニ切ってるなら短剣にアタックはあんまり必要な気はしない
920名も無き冒険者:2009/11/02(月) 14:38:01 ID:JSWLgYbk
>>874
自分が優勢の時に、
「あ、自分ならこの経路で潜入するだろうな」って所に意識して撒いておくと、
相手短の潜入を減らせて良いよ
921名も無き冒険者:2009/11/02(月) 14:51:40 ID:bZrLRA4q
>>918
アム・ピア・レインの量産型弓鰤カスなんだけど
弓にアタック・ガード・HP・Pwリジェ、短剣はビルブのみ
短剣はキコリのときと、ごく稀にアムガド振るときだけしか使わない

前線行くときには主戦場にしか行かないので、
アム列切ってツルーでハイドサーチを重視すべきなんじゃないかと思う今日この頃
そもそも弓イラネって議論には断固応じないw
922名も無き冒険者:2009/11/02(月) 15:14:30 ID:Fpwg+97a
弓鰤なら短剣にガード入ってるとちょっと違う
見えてる短で威圧連携や罠バッシュガド処理、肉壁アム交換なんかに
スコアは落ちるけど、味方は生き残りやすい
もちろん自分は死なない前提だけど、持ち替え後に死にやすくなるからね
923名も無き冒険者:2009/11/02(月) 15:51:33 ID:a1bVAlzn
参考になった、ありがとう
一回の戦闘で二つも使うの嫌だから弓だけにしとくよ
短剣寄りにするつもりだけどアタックエンチャいらないらしいし
924名も無き冒険者:2009/11/02(月) 16:06:23 ID:bZrLRA4q
>>923
おいまてよく読め↑は弓寄りの話だ
短寄りだと話が違うぞwww
925名も無き冒険者:2009/11/02(月) 16:12:29 ID:a1bVAlzn
あーじゃあ短剣エンチャになるのかな
無エンチャの弓って空気そうだけどどうなの?
926名も無き冒険者:2009/11/02(月) 16:19:50 ID:evli+R5V
弓はブレイズとキル取りくらいのブリだけど弓はガドとレスパワだけ
短剣は一応葡萄
レインとか撒くならちゃんとエンチャしたほうが絶対いい
ピアなら何もつけなくていいんじゃね
927名も無き冒険者:2009/11/02(月) 17:02:55 ID:iOLANPgu
礼儀として武道エンチャしなきゃダメでしょう?
928名も無き冒険者:2009/11/02(月) 17:05:53 ID:T98pbtcl
キル取りだけの弓って僻地でよく見るけど、僻地だとベーコンで回復間に合っちゃうんだよね
929名も無き冒険者:2009/11/02(月) 17:09:07 ID:a1bVAlzn
>>926
参考にします
930名も無き冒険者:2009/11/02(月) 18:00:30 ID:9P07ZxYs
それはスコア厨の考えでコスパの悪いベーコンやレアステなんかを使わせてコスト消費させるのもひとつの手だとおもうが
931名も無き冒険者:2009/11/02(月) 20:37:15 ID:39u0wpKl
拮抗時や攻勢時に構わずピアするのがいるが
味方のチャンスブレイクになってると気づいて欲しい
他のクラスやるとよく分かるんだがな
スコア出して俺つえーとか思ってるのもいるから困る
使い時が分からないなら撤退以外はレインか皿にレイド粘着してた方がいい
932名も無き冒険者:2009/11/02(月) 20:42:46 ID:1eKhjYTl
お前こそ気づいて欲しい
スコア出すためにわざとやってんだよ
933名も無き冒険者:2009/11/02(月) 20:57:35 ID:zep5pzuM
ピアを当てると敵味方その間スコア稼げないからな
結果的に自分のスコアランクが勝手ながって行くという神スキル
それがピア
934名も無き冒険者:2009/11/02(月) 21:08:28 ID:T98pbtcl
全クラスやったけど、まぁ拮抗時くらい別に構わないと思う俺もいる
ゴソっと敵のHP削るし、拮抗時ならその分前線押しあがるしな
935名も無き冒険者:2009/11/02(月) 21:30:41 ID:Knth9AzP
そういやニコ動にピアカス動画奴があったの思い出したw
936名も無き冒険者:2009/11/02(月) 21:36:08 ID:MSnZKsmy
被レイプ戦でリポップした瞬間

敵陣ど真ん中に向けてピア打った時は三国無双気分になったわ
敵をまとめて吹き飛ばす快感はピアが一番だね
937名も無き冒険者:2009/11/02(月) 21:43:48 ID:9372nxV6
拮抗時に味方が少し劣勢な状態で撃っても文句言うヲリいるからなー
てめーのスコアなんか知るか、こっちは勝つためにやってんだ
目の前の死にそうな味方助けて何が悪い
938名も無き冒険者:2009/11/02(月) 21:46:38 ID:FVENUFAw
ピアカスは黙っとけよ
勝ちたいなら大剣氷皿やれ
939名も無き冒険者:2009/11/02(月) 21:52:32 ID:zep5pzuM
まぁ今は劣勢かなとおもっても
大剣数人がぐるぐる回るだけで押し返せたりするからな
940名も無き冒険者:2009/11/02(月) 21:54:02 ID:BaWbUqHb
ヲリがいないときに使えばおkだね
941名も無き冒険者:2009/11/02(月) 21:55:41 ID:9372nxV6
大剣くるくるで返せそうならレイン撃つけどな
一人のアローレインじゃどうしようもない数の皿に
ガンガンジャッジやらヘルファイアやら撃たれてたら飛ばした方が早くね?
942名も無き冒険者:2009/11/02(月) 21:55:45 ID:1eKhjYTl
俺は
大剣がステップで敵陣に突っ込みランプする寸前に
ピアを放つ。
そうすれば大剣のランペは空振り。凍らされて死ぬ。
943名も無き冒険者:2009/11/02(月) 21:56:35 ID:bI7rybOn
釣り針が大きすぎて見方まで釣れる

わかってほしい
本当にこれに尽きるな
944名も無き冒険者:2009/11/02(月) 22:00:15 ID:9372nxV6
ごめんなさいゲージ一本分の差がついてて
レイプされてたら終了間際にピア連打してます><
945名も無き冒険者:2009/11/02(月) 22:02:18 ID:FVENUFAw
>>941
悪いけどお前が戦況読めるようには見えないっすわ
946名も無き冒険者:2009/11/03(火) 01:02:16 ID:FefFlZq2
個人スコア稼ぐなら劣勢な側に入るのがいいな
殆ど劣勢撤退ばっかだから撤退ピア連射しても誰も文句いわねぇ
947名も無き冒険者:2009/11/03(火) 01:34:06 ID:Cb4IF0/m
自分の中で最高の動きしたあとはしばらく純短やりたくなくなる
プレッシャーがやばい
948名も無き冒険者:2009/11/03(火) 02:13:54 ID:XQoxaEpp
ピア厨最大の利点、それはヘイトコントロール
949名も無き冒険者:2009/11/03(火) 03:57:33 ID:eBf8Cz97
自軍が優勢になった時、敵にピアスカが2人以上いると進軍速度と残党狩りの効率
が異様に悪くなるんだよな。実力が拮抗してる際のこの差は大きい
950名も無き冒険者:2009/11/03(火) 11:49:07 ID:rDvDen2h
つか味方の純短がレイン持ってハイブリ化してくれるだけで弾幕勝ち出来て戦争勝てるのにどうして彼らはうろうろすることを選ぶんだ
951名も無き冒険者:2009/11/03(火) 12:23:48 ID:FefFlZq2
個人スコア>戦争勝ち
952名も無き冒険者:2009/11/03(火) 12:28:05 ID:j7q5RWec
お前今何歳だ?
人には価値観っていうのがあってだな。
それは人それぞれなんだよ。
953名も無き冒険者:2009/11/03(火) 12:29:05 ID:rDozTjiE
レイン撃ってるだけの糞作業するより、ブレイクしたほうが楽しいからだろ
954名も無き冒険者:2009/11/03(火) 12:29:32 ID:Z84hwCmQ
弾幕張るよりパニしてた方が楽しいもん
955名も無き冒険者:2009/11/03(火) 12:35:03 ID:Jez0eulA
味方氷皿が多いと氷避けてレイン撃つ作業感はんぱないです
956名も無き冒険者:2009/11/03(火) 13:05:29 ID:iEd+oc5H
>>950
弓のがいらねぇよ・・・
スコア出せてるから貢献できてるとか思ってる奴か?
弾幕鯖いけば分かるが敵にも弓ばかりで少しのヲリと短がいれば押せるのに
味方も弓ばかりで結局お互いレイン受けるだけとかアホ展開になるんだぞ
そうじゃなくてもレイン撃つなら妨害してヲリにキルしてもらったほうが押せるわ
しかもピアで味方のカレスやランペ消すとかあああああ自軍弓消えてくれええええ

ふぅ・・・
957名も無き冒険者:2009/11/03(火) 13:10:07 ID:vy3Uj4+p
自分一人でも廃パワポのんで粘着レインすれば面白いように皿が逃げ惑うだろ
958名も無き冒険者:2009/11/03(火) 13:15:56 ID:iEd+oc5H
自軍の弓があまりにひどいんでついかっとなってしまった。反省している

つうかまじで主戦にいる弓3人ほどヲリになってくれるだけでレインに撃たれる作業なんてならなくて済むのにな
現実には主戦に弓7人くらいいるというキチガイ鯖
959名も無き冒険者:2009/11/03(火) 13:23:52 ID:BTCrBEiL
皿の時はレイン弾幕酷かったら違う戦線に行くくらい辛い
魔法潰されるわ勝手にHP減るわでマゾすぎる
弓も皿相手なら悪く無い
が、皿がいないと撤退時以外はただのAT
まあ短あぶり出したり笛粘着くらいはできるがな
960名も無き冒険者:2009/11/03(火) 13:30:16 ID:FefFlZq2
弓がいなくなったら
カレスうぜぇジャッジうぜぇヘルうぜぇって言うんだろうなぁ・・・
961名も無き冒険者:2009/11/03(火) 13:33:51 ID:iEd+oc5H
いなくていいとはいっていない
1,2人でいいのに過剰すぎる
まああの戦場見てないと伝わらないだろうけど
皿妨害するのは短でもいいわけだし
962名も無き冒険者:2009/11/03(火) 14:01:00 ID:FefFlZq2
ほんとヲリ様は扇風機の癖に文句だけは人一倍だな
963名も無き冒険者:2009/11/03(火) 14:08:40 ID:cyv6lreA
つか味方の両手がバッシュ持ちのハイブリになれば(ry
964名も無き冒険者:2009/11/03(火) 14:21:28 ID:7cpHiUzU
ブレイズ3 イーグル3
蛇3 パワ3 アム3

基本は短で動いて、トドメにブレイズイーグルの予定。
ところでブレイズイーグルって仰け反り職なら確定だよね?

それとパワのタイミングがいまいち分からん
皿はレグしてからパワだけど、例えばヲリや短にはアムしてからパワだよね?

パワガド当てれば下がると仮定すればアム要らないのかなー
でも片手にはアムから入らないとバッシュされるし…
965名も無き冒険者:2009/11/03(火) 14:56:04 ID:ppxKGksL
片手と笛にはアムから推奨

あとは状況によりけりヲリ相手ならパワよりもガドでいい。ガド喰らうだけで大抵下がる
それでも突っ込んできたら味方ヲリが捌いてくれるだろ
966名も無き冒険者:2009/11/03(火) 14:58:04 ID:bCg4UiPj
>>950
どうしてもあの機械作業がダメなんだよ
2戦やって飽きた
967名も無き冒険者:2009/11/03(火) 15:19:43 ID:kIEY2HRy
>>950
弾幕勝ちで戦争勝てるわけねえだろ
勝つ気があるならヲリか氷皿やれ
968名も無き冒険者:2009/11/03(火) 15:31:26 ID:2ntENzy3
怒らないでマジレスして欲しいんだけどグレナディアビスチェっておっぱい揺れる?
969名も無き冒険者:2009/11/03(火) 15:37:59 ID:bCg4UiPj
あ?グレナディアはSM風の帽子で既に最高だろ?おっぱいとか怒るよ?
970名も無き冒険者:2009/11/03(火) 15:42:28 ID:2ntENzy3
揺れないのか・・・クレアの横乳にするかな
いやー久しぶりに復帰したらセクシーな装備増えすぎてて困るわ
971名も無き冒険者:2009/11/03(火) 16:15:42 ID:uxWLEoqB
敵に大剣両手ばかりの時はどんな潜入するべきですか?
今は浅めに入ってアムヴォイドで突っ込んでくるやつにガドまいてます
972名も無き冒険者:2009/11/03(火) 16:58:33 ID:7cpHiUzU
>>965
ありー

俺も笛にはアムからだと思ってたが、ハイドがバレてるとアムをSDされるんだ

だからアムよりもレグを先に当てて
レグ→SD不発→アム
とかどうかな?

今度から味方が近くにいたらヲリにガド狙ってみるわ
973名も無き冒険者:2009/11/03(火) 17:07:13 ID:avxQ3hSV
というかもっとタンスカ強化してほしい
今でも最弱職なのに公式じゃ強職ということで
修正希望だされてるからな
974名も無き冒険者:2009/11/03(火) 17:10:56 ID:rDozTjiE
えっ

強化しろとか短向いてないんじゃね?


笛にレグ始動は辞めとけ、次のアムを見てからSD余裕でしたされる
975名も無き冒険者:2009/11/03(火) 17:33:12 ID:qOrt6gSB
ヲリにガドブレ入れても
容赦なく襲ってくる基地外もいるから気をつけろ!
976名も無き冒険者:2009/11/03(火) 17:47:27 ID:sw5wRPHI
見方の追撃もいまいちみたいな状況でヲリにガドからはいったらぼこられるにきまってんだろ
977名も無き冒険者:2009/11/03(火) 18:01:34 ID:yls9Q1rT
ガド入ってるってことを自覚してあえてそれで自分をエサにしてくるやつもいるから困る。
978名も無き冒険者:2009/11/03(火) 18:16:46 ID:iCsB3m8k
笛にはレグわざと外してSD振らせたらアム確定だよ
979名も無き冒険者:2009/11/03(火) 18:33:13 ID:kIEY2HRy
どういう状況だかわからんがタイマン()でヲリにガドから入ったらヘビもらって当然だろ
980名も無き冒険者:2009/11/03(火) 18:53:20 ID:rZTjU0ay
誰でも使いかなせるような厨クラスにはしてほしくないわ
981名も無き冒険者:2009/11/03(火) 18:54:27 ID:qOrt6gSB
ところで、ヴァイパー崖のぼりのコツって無い?

どうしても途中で滑り落ちるんだけど
982名も無き冒険者:2009/11/03(火) 19:16:35 ID:HqNBFTkR
ある
9 がでたときにキャンセルすればいい

これでわかるよな?
983名も無き冒険者:2009/11/03(火) 19:30:43 ID:qOrt6gSB
ありがとう
上る斜面は別に関係ないだよね?
9でキャンセルしてるつもりなんだけどなぁ〜

ヴァイパー→すぐBSしてすぐはい→9でいいえ→すぐヴァイパー
って感じなんだけど、もう少し練習してみます。
ありがとう
984名も無き冒険者:2009/11/03(火) 19:45:15 ID:FVYJ+w6j
ちなみにヴァイパーはタイミングがドンピシャだと
FO等利用無しの素ヴァイパー連続だけで崖登りできる
狙ってできたことは一度しかない
985名も無き冒険者:2009/11/03(火) 22:10:31 ID:gxtdn5hQ
>>970
oi
おい、グレナディアはたゆんたゆんだぞ
986名も無き冒険者:2009/11/03(火) 22:13:44 ID:sw5wRPHI
こっちのハイドにきづいた火皿のヘルをパニで飛び越えて殺した時の優越感は異常
987名も無き冒険者:2009/11/03(火) 22:19:48 ID:FefFlZq2
アイテム登りとかFO登りを当たり前のように使ってんのか、ここの連中は…
988名も無き冒険者:2009/11/03(火) 22:31:28 ID:iCsB3m8k
アイテム登りもFO登りも持ち替えステップとか半歩みたいなもんだろ
989名も無き冒険者:2009/11/03(火) 22:34:59 ID:q4JcQ5C+
その気になればマップ外まで登れるようなものを同列にすんな
990名も無き冒険者:2009/11/03(火) 22:53:54 ID:FefFlZq2
システムの不具合を利用してるテクニック使わないとスコア出せないんですね><
991名も無き冒険者:2009/11/03(火) 22:57:08 ID:Cb4IF0/m
むしろ半歩使わないとか不可能
少なからずみんな半歩になってる
992名も無き冒険者:2009/11/03(火) 23:08:45 ID:iCsB3m8k
>>989
登れたらダメなの?
キンカ外周のバグが修正された時の運営の謝罪文も登れるのがダメなんじゃなくて建築物建てられるのがダメって感じの文句だったじゃん
993名も無き冒険者:2009/11/03(火) 23:11:16 ID:FVYJ+w6j
別にスコアだすためにはヴァイパー登りしないな
俺が崖登りをするのはオベを守るためだ
994名も無き冒険者:2009/11/03(火) 23:45:56 ID:q4JcQ5C+
>>992
マップ外の崖上から弓でオベ折る奴がいたからな
995名も無き冒険者:2009/11/03(火) 23:49:34 ID:q4JcQ5C+
次スレ誰か頼む
テンプレ↓

このスレは、FantasyEarthZeroのスカウトについて、
テクニックやスキル考察、議論などを交わすスレッドです。
【公式サイト 】 ttp://www.fezero.jp/
【FEWiki】 ttp://fewiki.com/
【動画1   .】 ttp://www.nicovideo.jp/search/FEZ
【動画2   .】 ttp://search.zoome.jp/tag?q=FEZ
【動画3   .】 ttp://gavie.net/
【スキルシミュ...】 ttp://feskill.omiki.com/
【スキルデータ】 ttp://www.geocities.jp/syato11/index.html
【弓スカさんに送る Wiki】 ttp://wikiwiki.jp/minto/
【FEZ】ファンタジーアース ウォリアー総合スレ52
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1256967165/
【FEZ】ファンタジーアース ソーサラー総合スレ36
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1256272920/
【FEZ】ファンタジーアース フェンサー総合スレ28
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1255686944/
【FEZ】ファンタジーアース セスタス総合スレ20
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1256856485/
■前スレ
【FEZ】ファンタジーアース スカウト総合スレ34
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1255405744/
996名も無き冒険者:2009/11/04(水) 08:01:55 ID:vDX1simr
>>989
影響の程度は違うかもしれないけど、持ち替えステップも意図的半歩も同列だろ
運営が黙認してるだけでバグ利用に変わりない
997名も無き冒険者:2009/11/04(水) 12:38:30 ID:w4b87mSZ
>>972
昨日それやったら、レグ(ヒット)、相手のけぞってるうちに最速でアム→SDで取られて泣きたくなった
998名も無き冒険者:2009/11/04(水) 13:38:07 ID:V7a4sESu
笛の調整するくらいでメンテ時間がすげー延びるくらいだからな
バグを直せないから放置するしかないんだよ、あの運営は
999名も無き冒険者:2009/11/04(水) 16:08:34 ID:M/jvdNmK
新スレ建てといた

【FEZ】ファンタジーアース スカウト総合スレ35
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1257318404/
1000名も無き冒険者:2009/11/04(水) 16:35:04 ID:KnyvzF/Q
せん
10011001
                                   ♪
       .○                     ♪
  .Λ    ▽  ∧∧∧  /|     _     ∩_∩
_/_\_ ||  =◎=◎= //  _/_\_ (´(ェ)` ヽ バ
 从‘ ー‘) .|| (^・ω・^)//\ \___/ (‘ ー‘ 从//
  ノ 司二フ  /\ v //  . | (| (‘ ー‘ 川   / ̄ ニ//O
 く./  |  .|| / ノ|つ9 |  | .(| ̄)个(\|  ノ つ/ ◎)  ∩∩
  /__|  || <__\ )\/   く/|ヽ> ミ 〜〜ヽ_ノ ♪('A`)
  ┗┗     ┛  ┗      ┛ ┗     ┛┛   c(_uノ
Mage  : おつかれさま♪
Fighter : 1000越えちまったぞ。
Archer : 大規模MMO板では現在1001の内容を募集してるよ。
Bard.  : 詳しくは自治スレに来てね。
Rabbit. : ボエー♪