【捏造】 信on風雲350 【扇動】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名も無き冒険者
壱、粘着荒らし強力電磁波を発する人は放置しましょう!(アボーンお勧め)
弐、次スレ建設は慌てず・騒がずに誰かが立てるのを待ちましょう
参、晒しはウオッチ板です
四、逆晒しもウオッチ板です
伍、ネタや捏造を見分けられる目を養いましょう
六、職業叩き、技能クレクレ、カレーは本スレで
七、合戦場の人数は自己判断で3倍差
八、2chブラウザを使いましょう (使いやすいJane style : http://janestyle.s11.xrea.com/)
九、看破されにくい書込みを心がけましょう
十、次スレは>>980が立てる事。無理なら次に立てるレス番を指定する事。

前スレ
【伊勢と】 信on風雲349 【援軍と】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1253293948/
2名も無き冒険者:2009/10/07(水) 13:22:57 ID:qCK32k6I
案内・避難・雑談板 http://jbbs.livedoor.jp/game/3709/
職業・生産情報板 http://jbbs.livedoor.jp/game/8849/
国・鯖・雑談板 http://jbbs.livedoor.jp/game/8818/
晒し板 http://jbbs.livedoor.jp/game/17918/

上杉家 22:00(日曜) http://1st.geocities.jp/nobuuesugilove/
武田家 21:00(日曜) http://takeda.nsf.tc/
北条家 21:00(日曜) http://sagami.or.tp/nol/
今川家 21:00(土曜) http://f-imagawa.hp.infoseek.co.jp/
徳川家 21:00(日曜) http://www.mitsuba-aoi.com/
織田家 21:30(日曜) http://oda758.net/
斎藤家 22:00(日曜)
本願寺 22:00(日曜) http://manji.gema3.net/
朝倉家 21:00(日曜) http://f14.aaa.livedoor.jp/~kumoi/nobuon.htm
浅井家 21:00(日曜) http://wikiwiki.jp/azai/
伊賀忍 21:00(日曜) http://ameblo.jp/iga-nin/
足利家 21:00(日曜)
三好家 21:00(日曜) http://www17.plala.or.jp/karulos/
雑賀衆 21:00(日曜)
3名も無き冒険者:2009/10/07(水) 13:23:40 ID:qCK32k6I
各国公式私設一覧

上杉家 毘沙門
武田家 武田二十四将
北条家
今川家 あそぼ
徳川家 こたぬき
織田家 なごたま改
斎藤家 まむし
本願寺
朝倉家 朝倉魂
浅井家 びわこ
伊賀忍 かたやき
足利家 おたべ
三好家 はおはお
雑賀衆 孫市の小部屋

晒しスレ
【放置も】信On風雲晒しスレ2【大事】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/net/1252298709/
4名も無き冒険者:2009/10/07(水) 13:24:23 ID:qCK32k6I
★━━━━━━━━重要事項━━━━━━━━━★
壱、粘着荒らし強力電磁波を発する人は放置!
弐、晒すときはキャラ名、罪状、国、職、Lvを明確に
参、ネタや捏造や工作員を見分けられる目を養いましょう!SS撮れ!
四、祭りの時は徹底的に!
五、中途半端な晒しは厳禁。晒すときはきっちり晒せ
六、リアルにたいしての叩きは自己責任!
七、次スレは>>980が速やかに、華麗に立てろ
八、キチガイ密教君は華麗にスルー ⊂( ^ω^)つ
九、細かく言うと、「元気でひっぱってくれる人」or「静かで甘える人」が良いです。
拾、えっちな人でも全然OK(笑)
百、逆晒しされても泣かない、暴れない。
☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆
5名も無き冒険者:2009/10/07(水) 13:42:31 ID:Kp4A4Q0P
>>1乙とか言わないからねっ☆

晒し板 http://jbbs.livedoor.jp/game/17918/
まだ必要か?
6名も無き冒険者:2009/10/07(水) 14:16:04 ID:ghYMGSfq
必要か?とか言いながら前スレのテンプレにないモン貼るんじゃねーよw
そんなんだからキチガイ管理人って言われるんだ
7名も無き冒険者:2009/10/07(水) 14:18:50 ID:eYCF0rAp
1乙です。
8名も無き冒険者:2009/10/07(水) 14:54:57 ID:qH/P7Qw9
気のせいか……伊賀ががが
9名も無き冒険者:2009/10/07(水) 15:01:35 ID:2qwAVyE7
前スレにあったけど足利と斎藤は同盟しないよ
10名も無き冒険者:2009/10/07(水) 15:52:53 ID:IC/mMzUu
晒し板は、こっちでどーぞ。

【放置も】信On風雲晒しスレ2【大事】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/net/1252298709/
11名も無き冒険者:2009/10/07(水) 16:28:55 ID:Kp4A4Q0P
>>6
(´Д`)ハァ?
12名も無き冒険者:2009/10/07(水) 16:37:11 ID:ghYMGSfq
>>11
スマン真性だったかw
13名も無き冒険者:2009/10/07(水) 16:45:35 ID:hk+SVMqv
>>12
そのへんにしといて、>>2をしっかり見直すんだ…
まったく正反対の絡みかたしてるぞ。
14名も無き冒険者:2009/10/07(水) 16:51:43 ID:l7P2N/3k
伊賀と今川で同盟してるけど、国勢関わるの伊賀?
まだ援軍これないと思うけど、大井川なんかに来たら織田に攻め込まれそうだが
暴発の同盟なのかな?
15名も無き冒険者:2009/10/07(水) 17:03:22 ID:hk+SVMqv
>>14
むしろ暇な雑賀に大義名分できそうだ。
前に伊賀滅ぼしてたの雑賀だったし。
16名も無き冒険者:2009/10/07(水) 17:06:18 ID:dhy5nsM8
伊賀が今川と同盟するメリットが分からん。
今川からすればメリットがあるかもしれんが。

ただ、伊賀の動き次第で織田と雑賀が喜びそうだな…
17名も無き冒険者:2009/10/07(水) 17:58:15 ID:aY5ZgWiD
合戦が大嫌いで伊賀にいるのに巻き込まれるくらいなら引退する。
浪人はいやだ。堺嫌いだし。あと二つも移動が面倒。
18名も無き冒険者:2009/10/07(水) 17:58:22 ID:hk+SVMqv
逆に伊賀が暴発で遠江遠征すると、徳川大喜び?
19名も無き冒険者:2009/10/07(水) 19:07:13 ID:+z2UtuQW
絵巻のチャンス
20名も無き冒険者:2009/10/07(水) 20:16:58 ID:OBEBjAuK
前に伊賀暴発して北条攻めてなかったか?
その時は結局合戦しなかったんだっけ?
21名も無き冒険者:2009/10/07(水) 21:51:24 ID:ghYMGSfq
定期的に暴発起きてるなw
もののふ軍団みたいに暴発軍団でもいそうだw
22名も無き冒険者:2009/10/07(水) 22:13:33 ID:aLTOx4jM
6 名前:名も無き冒険者[sage] 投稿日:2009/10/07(水) 14:16:04 ID:ghYMGSfq
必要か?とか言いながら前スレのテンプレにないモン貼るんじゃねーよw
そんなんだからキチガイ管理人って言われるんだ

12 名前:名も無き冒険者[sage] 投稿日:2009/10/07(水) 16:37:11 ID:ghYMGSfq
>>11
スマン真性だったかw


350スレの>>2にもスレ349の>>2にもあるな

23名も無き冒険者:2009/10/07(水) 22:16:59 ID:GiWj8IDL
今川にしても、伊賀と同盟する意味が分からないな
自称少数精鋭で売ってるのに、
合戦、国勢から遠ざかっている伊賀が来たところで、
織田の初心者集団より足手まといだと思うんだが。

次週からは
織田と雑賀が喜んで伊賀攻めそうだけどな
24名も無き冒険者:2009/10/07(水) 22:33:28 ID:DpEW6NIy
んーぐはっ
25名も無き冒険者:2009/10/07(水) 23:49:20 ID:tIE4K6rW
>>21
暴発おきて得してるのはつねに斎藤だけどなw
26名も無き冒険者:2009/10/08(木) 01:38:54 ID:idl4+m7C
斉藤が得したことってなんかあったっけ?
27名も無き冒険者:2009/10/08(木) 01:52:20 ID:PX4UMBwr
誤爆ですって。同盟。
28名も無き冒険者:2009/10/08(木) 05:06:39 ID:++hVa8Vn
今川相手の時は織田も徳川も活き活きしてるなw
若手も手頃な相手で徐々に実力を付けて来てる
国力が回復する頃には彼らも立派な一線級になってるだろうし
陣営の行く末は順風満帆だ
29名も無き冒険者:2009/10/08(木) 05:55:52 ID:7WUa8yy2
そして巣立って行くのですね わかります
30名も無き冒険者:2009/10/08(木) 09:06:42 ID:x7OWmiLM
伊賀=各国廃人セカンドじゃねぇの?
31名も無き冒険者:2009/10/08(木) 09:37:59 ID:y4DJAGAj
紋留学
国勢には関わりたくないけど、知行が必要な人

ってイメージ。
32名も無き冒険者:2009/10/08(木) 09:48:37 ID:yvJk3L4I
>>25
織田系の暴発で得してるのは特に北条ね。
当時は斉藤優勢で攻め潰されたりして損してる側だったね


33名も無き冒険者:2009/10/08(木) 11:02:02 ID:x2v8OwLE
北条かった?
34名も無き冒険者:2009/10/08(木) 12:16:15 ID:GR0TaTfL
昼の陣でも織田勝ちきれない感じだな〜。
昨日の人数は今川は常時40〜50、織田は70〜100くらい
だったから、大決戦は人数差でどうしようもないかも
知れんが、陣取りで国力削れないかもね。
それにしても徳川援軍がつねに20〜30いたのが印象的だったな。
マラソン近いだけで有利な仕様は早々に見直せよな。
35名も無き冒険者:2009/10/08(木) 12:18:29 ID:SGtHkSsH
織田徳川の暴発→放棄で相手側は無人の戦場ヒャッホイ。
で、その無人の戦場で暴れてたのが今川や斎藤の武将厨だった。

事実はこれだけじゃねーの?

それを斎藤が得したとか北条が得したとか言い合ってる事自体に違和感。
国力や情勢変化の観点じゃ斎藤は得してるとは言いがたいし
北条はそもそもまったく関係がないしな。

お互いに相手のイメージ落とそうと必死になってるようにしか見えないわ。
36名も無き冒険者:2009/10/08(木) 12:44:45 ID:8WJtmsdZ
織田の暴発(小牧山)→放棄で相手側(斎藤+今川)は無人の戦場ヒャッホイ→その後なにもなし。
織田の暴発(大井川)→放棄で相手側(今川+斎藤)は無人の戦場ヒャッホイ→今川許さん。

これが事実。
37名も無き冒険者:2009/10/08(木) 12:53:05 ID:GR0TaTfL
>>36
ガチでやっても、負ける戦はカッコよく「放棄」。
暴発したのは誰がどう言おうと、織田側の落ち度。ひゃっほいしたのは
斉藤のガチニートのクズ共だけで、今川で討取りに名前を残したのは
ほんの数名だけ。それを今川憎しの大義名分を掲げ、同盟切れたタイミング
で侵攻。負ける戦はしかけないのが織田徳川。でも結果的に負けるのが織田徳川。
これが事実。
38名も無き冒険者:2009/10/08(木) 13:11:15 ID:ewOfAaRd
紫○花の対応にはなんでふれないのん?
39名も無き冒険者:2009/10/08(木) 13:26:21 ID:XlalAYPR
今川と斎藤の同盟が切れたのは織田が今川攻めた後の話だよね?
40名も無き冒険者:2009/10/08(木) 13:35:34 ID:SGtHkSsH
実際には足利同盟が成立しようがしまいが
大決戦開幕に単体60人しか動員できない斎藤なら
上杉の北条攻めに併せて小牧山起こせば十分戦えるんだけどな。

まぁ北条が必死で頭下げてでも来ない限り小牧起こす予定はないけど。
41名も無き冒険者:2009/10/08(木) 13:47:34 ID:pBenaqhL
>>36
織田暴発後、今川が斉藤援軍付きで織田攻めしたことは触れないんだな。
42名も無き冒険者:2009/10/08(木) 13:57:13 ID:pES9iiOO
斉藤がこれない週に侵攻されるのをただ待てと
43名も無き冒険者:2009/10/08(木) 14:03:26 ID:NtxCi+Bd
>>36

織田の暴発(小牧山)
→暴発です。ごめんなさい。放置しますので好きにしてください(織田)
→放棄で相手側(斎藤+今川)は無人の戦場ヒャッホイ
→その後なにもなし。

織田の暴発(大井川)
→暴発です。ごめんなさい。議長がインするまで待ってください(織田)
→ああ? 暴発したくせにふざけんな。今川なめんま、やってやんよ。(紫陽花)
→放棄で相手側(今川+斎藤)は無人の戦場ヒャッホイ
→今川許さん。

これが事実。
44名も無き冒険者:2009/10/08(木) 14:24:32 ID:1D7NvcAf
小牧山のとき織田って斉藤になにか連絡したのか?
織田が放棄ときめて斉藤にその故を伝えないままって記憶なんだが。
45名も無き冒険者:2009/10/08(木) 15:03:56 ID:SGtHkSsH
まぁ自己責任とはいえ織田が国力支払って
そのぶん無人の戦場でヒャッホイしたのは斎藤今川なわけで

斎藤なんかは昔から敵対だし、そりゃ心象いいわけないよな
いまは紫○花のほうがむかつくから今川攻めてるだけのことだが

いずれ斎藤攻めるときのために練習も必用だしな
46名も無き冒険者:2009/10/08(木) 15:08:57 ID:pES9iiOO
へぇ、織田はまだ斉藤攻める気残ってたんだ
47名も無き冒険者:2009/10/08(木) 15:13:34 ID:SGtHkSsH
徳川とともに国力回復したらな。

斎藤援軍つき足利を迎撃するだけになるなら、
こちらから上杉援軍なしの斎藤を攻める方がずっと戦いやすいだけのことだけどな。
48名も無き冒険者:2009/10/08(木) 15:14:08 ID:on9mwfor
>>40
斉藤は北条と戦うときと織田徳川と戦うときとで
参戦率がぜんぜん違うので参考になりません
49名も無き冒険者:2009/10/08(木) 15:30:20 ID:ewOfAaRd
斉藤への暴発のときは停戦申し込んできてた斉藤の反応みるというのと
暴発の原因が北条徳川のセカンドだった場合にソレにのせられたくはないって側面もあったんじゃなかったか
50名も無き冒険者:2009/10/08(木) 16:23:19 ID:m290DGTW
>>47
織田徳川っぽくない物の言い方だね
51名も無き冒険者:2009/10/08(木) 16:49:16 ID:8WJtmsdZ
>>43
補正アリガd

>>ID:SGtHkSsH
飲茶www

そういえば、斎藤に徹底抗戦を宣言した国ってどこだっけ?
52名も無き冒険者:2009/10/08(木) 17:04:06 ID:SGtHkSsH
最後に勝てりゃいいんだろ?

北条の天下だ斎藤の天下だと言われるなか、いまだに属国持ちで
滅亡したことも一度もない。

十二分に勝ち組だとおもうけどな。
53名も無き冒険者:2009/10/08(木) 17:10:32 ID:++hVa8Vn
徳川はもっと評価されるべき
54名も無き冒険者:2009/10/08(木) 18:08:03 ID:5a20z+Ks
鍛冶師エッジはもっと評価されるべき。
55名も無き冒険者:2009/10/08(木) 18:14:54 ID:v8NIegJI
>>45
まあ、無人でヒャッホイ、で今はニートでヒャッホイwww
斉藤、上杉が北条はニートって煽ってるがw平日の昼間の陣取り見れば一目瞭然だろw
斉藤&上杉wお前らが風雲の癌だっていい加減気付けよwwwww
56名も無き冒険者:2009/10/08(木) 18:48:15 ID:xHBFZleO
馬鹿画廊沸いたな
57名も無き冒険者:2009/10/08(木) 19:07:17 ID:XlalAYPR
>>44
織田は放棄するので斎藤はどうするか話し合って決めてくださいみたいなことを
連絡をするという話になってたはずだが
織田の外交担当がしてなかったらしらない
58名も無き冒険者:2009/10/08(木) 19:09:58 ID:SGtHkSsH
ニートはどこの鯖でも一ヶ所にかたまるからな。
昼間無人の陣取りで武将狩れないといやだから。
社会性もないからまわりに不快感撒き散らすし
ある意味ふつうに斎藤上杉でやってる人たちが可哀想。

よっぽど国に愛着あるわけじゃなければ、たいていは
耐えられなくて他にいってしまうから、
ますますニート密度が上がる悪循環。

んでニートだけになるけどこんどは一般人がみんないなくなって、
夜の陣勝てなくなって滅亡するのな。
ニートに乗っ取られた烈風の某国みたいにな。

ちょっとでも負けてるとニートは合戦でてこなくなるからな。
ログオンはしてるくせにw

風雲にもいるだろ?
昼の敵のいないときは複垢武将独占なのに、防衛PCでてくると
とたんに九州や街に引きこもっちゃうやつ。
59名も無き冒険者:2009/10/08(木) 19:27:37 ID:9gCwl5D0
ロスタロットかー。
60名も無き冒険者:2009/10/08(木) 19:31:25 ID:klTLSEf6
>>58
どこを縦読み?

でも風雲でも確かにいるよなw
昼間武将狩るために斉藤上杉にいったニートw
61名も無き冒険者:2009/10/08(木) 19:57:29 ID:++hVa8Vn
斎藤上杉はリアルでも社会のためになってないなwww
つまり斎藤上杉をつぶす事こそが社会貢献w

とことん追い詰めるべ
62名も無き冒険者:2009/10/08(木) 19:59:01 ID:LnNzC7sG
ニートが一箇所に固まるってか、プレー時間が長い者同士で固まるのは
まぁ自然な流れだろうな。
プレー時間はキャラのレベルに関係するし、レベルが近けりゃ狩場も同じ
ってあんばいでさ。
63名も無き冒険者:2009/10/08(木) 19:59:34 ID:RTamae2J
>>61
北条鮮の工作員さん、お勤めごくろうさまです^^
64名も無き冒険者:2009/10/08(木) 20:20:16 ID:8WJtmsdZ
>>61が沸いたと思ったら陣取りがはじまったのか。
一気に陣を取られて悔しいんだなwww
65名も無き冒険者:2009/10/08(木) 20:52:31 ID:Hp8+yICM
織田を裏切り今川で参戦してるゴミニート
怒羅  (刀鍛冶)
怒羅剛毅(鎧鍛冶)
怒羅右ェ衛門(鉄砲鍛冶)
失業保険で装備揃える、RMTer戦士。絶交ヨロw
66名も無き冒険者:2009/10/08(木) 21:26:24 ID:x2v8OwLE
67名も無き冒険者:2009/10/08(木) 21:31:17 ID:JOr+Tqpk
>>58
シェルクさんの悪口言うな!
68名も無き冒険者:2009/10/08(木) 21:34:52 ID:joHYOGWh
相手国をニートと罵るのはいいが、
ニート国と引き分けとれてるってことは
自国にもニートが多数存在してることの証なんだぜ。
69名も無き冒険者:2009/10/08(木) 21:58:55 ID:ey5/ahkE
人の事を語る前に己の事を省みよ
70名も無き冒険者:2009/10/08(木) 22:13:08 ID:JOr+Tqpk
相手国のニートを罵るのは、合戦で負けてる側のニートである可能性が高い気がする。
71名も無き冒険者:2009/10/08(木) 22:18:07 ID:p3lWtY7u
それにしても北条弱体しすぎだろ
久々に復帰して先週から糸魚川に参戦してみたけど
陣取り意味ないとは言え北条は参戦率悪すぎだな
上の>34見たら今川は常時40〜50、織田は70〜100くらい
どう見ても織田より断然少ないし今川と人数変わらないな
連合内(今もあるのならw)で同盟組み替えも必要じゃないか
72名も無き冒険者:2009/10/08(木) 22:23:33 ID:bidgsvXN
もともと上杉or斎藤単体と互角だったところで
上杉斎藤が同盟を切り、さらに防御側の有利を捨てて攻めたら負けたから
また同盟したら陣取戦で戦力差が付きすぎてるだけの話

互角の合戦が面白いと感じるなら同盟切るように評定で提案してみたらどうだ?
73名も無き冒険者:2009/10/08(木) 22:56:57 ID:RTamae2J
>>65
お前、河野鶴姫だろ。死ねよゴミクズニートが!
74名も無き冒険者:2009/10/08(木) 22:59:27 ID:PX4UMBwr
>>65
スレ違い私怨もいいところ。売り子見てから、RMTネタは別スレで書きましょう。
75名も無き冒険者:2009/10/08(木) 23:25:49 ID:YD0OTbIQ
双葉弥生死ね
76名も無き冒険者:2009/10/08(木) 23:50:48 ID:klTLSEf6
つか、上杉単体でも陣とりは上杉のほうが押してるくらいだったよな。
大決戦も戦術を取り入れるのが一番はやかっただけで、参加人数も戦力も
他の鯖の北条と大差ないようなきがするんだが。
77名も無き冒険者:2009/10/09(金) 00:17:52 ID:emMptz9N
まぁ斉藤と上杉が組めば陣取りはこんなもんだろ
むしろ同盟組まずに単体で攻めてきてた時期があったのは何故なの
78名も無き冒険者:2009/10/09(金) 00:33:43 ID:BYViNUgb
織田徳川おびき寄せてたたくためじゃね?
79名も無き冒険者:2009/10/09(金) 00:42:07 ID:84r7OEar
糸魚川連戦で思う今日この頃
雑賀と同盟してる意味あるのか?

今の合戦人口だけ見たら、雑賀織田で小牧起こしてもらえば
上杉滅亡時の再来になると思うのだが。
空いた同盟には、斉藤に振られた足利とかどーよ?
80名も無き冒険者:2009/10/09(金) 01:20:55 ID:7zFocOsA
>>79
最近、織田の合戦出ても雑賀の人いないなーと思ってたら、
もうひとつの同盟国の北条と周期かぶってるからか。

そういう意味でも織田か北条は雑賀との同盟はずして
別の国に組み替えたほうがいい気がするわ。

81名も無き冒険者:2009/10/09(金) 02:07:17 ID:UPTfi6Gr
いい加減ニートネタ飽きないかい?
器が小さくて逆に自分自身が惨めに見えるぞ!
暴言吐きまくる奴はニートとか以前に人格ないぞ
82名も無き冒険者:2009/10/09(金) 04:32:16 ID:cK0R+U7i
>>80
組み替えるとしても組み替える相手いなくね?
足利は連合離脱しちゃったし、余ってる本願寺は完全に空気だし
83名も無き冒険者:2009/10/09(金) 04:54:27 ID:KHcViRGC
斎藤と足利、同盟しないの? 浅井援軍で戦力分散か?
84名も無き冒険者:2009/10/09(金) 05:47:39 ID:T4W/WLJL
お前ら、変わんねぇな・・・
85名も無き冒険者:2009/10/09(金) 06:15:46 ID:1mOF7pRl
こういうサイトに『死ね』とか書き込んじゃう人って病んでるんだね…可哀相;;
86名も無き冒険者:2009/10/09(金) 07:34:24 ID:LSglW209
>>79
織田雑賀組んでも斉藤には勝てないと思われる。
雑賀の合戦主力は北条に出向援軍してるし、出向援軍が戻ると
北条の戦力が落ちる。
87名も無き冒険者:2009/10/09(金) 07:43:45 ID:AvuRyswu
斎藤の合戦参加戦力次第だろうなぁ。
前回の北条戦みたく脱兎きめるようになったら織田雑賀でも楽勝だとはおもう。
徳川戦ときみたいに多数でてきたら勝ち目ないなw
88名も無き冒険者:2009/10/09(金) 08:43:50 ID:eXUVmMaB
織田雑賀で斉藤に楽勝かあ
しかし、ついに徳川は長年の盟友織田にさえハブられるまで落ちぶれたか
89名も無き冒険者:2009/10/09(金) 09:01:55 ID:emMptz9N
今川が織田徳川の国力タンクになってるのは皮肉だな
90名も無き冒険者:2009/10/09(金) 10:05:22 ID:Jba+EHet
要は織田徳川では滅亡リスクがある為に現状は斎藤攻めに移行出来ない
という事は斎藤に直接攻められない雑賀主導で斎藤に攻め込むのがベスト
だからそれを見据えて連合は同盟組み替えれば良いんだよ
今だと分断させようとすると、北条・武田→上杉 / 雑賀・織田→斎藤
そこで宙に浮いた徳川や足利(再度連合入り条件)や本願寺?をどちらかと同盟組ませる
だけど国勢の風を読むのは以前は北条が早かったけど今は上杉・斎藤の方が断然早いけどな
91名も無き冒険者:2009/10/09(金) 10:49:32 ID:sKG5YkGs
てか北条や織田がニートだらけじゃん
上杉斉藤足してと北条とほぼ同数で
織田と武田が人数多い
2chあてにならんな
92名も無き冒険者:2009/10/09(金) 12:09:52 ID:LunEUfci
>>91
とりあえず黙ってろ
北条戦果で最低だなw今川にすら負けてる
すばやく脱兎かよ?この時間で武将すら落とせてないし
ニート以外のPが三連休でどれだけ来るかだな
93 [―{}@{}@{}-] 名も無き冒険者:2009/10/09(金) 12:16:12 ID:bui4RFZi
>>90
織田徳川が離れるとか無いからw
そうなれば都合のいい国の人なんだろうけど。

織田は徳川の援軍無しには今川にも勝てないもの。
94名も無き冒険者:2009/10/09(金) 12:20:16 ID:LunEUfci
斉藤北条戦 波動拳4垢 風魔うご太郎
上杉北条戦 本田べるの
この名前が出てると北条Pいないからw
参考にしてよwwww
95名も無き冒険者:2009/10/09(金) 12:21:59 ID:Seghlrmo
今日の大決戦次第で、今川は真価が問われるな。
昨日の陣取りも今川30〜50弱で推移してたし、対して織田は70〜100
くらいだったので、大決戦の集まり次第では勝敗はわからない。
今朝の公式見る限りでは足利の固定徒党も今川で参戦しているし、
織田からの移籍してきた人もすごい頑張ってくれてる。
織田徳川が開幕から100集められるなら今川に勝ち目はないが、
集まり悪いようなら、今川にも勝機は十分ある。
あとはおかめ軍団次第だ。
96名も無き冒険者:2009/10/09(金) 12:26:15 ID:F2mEsHW6
波動犬びびるくらい下手なのに4垢じゃ最悪だな。
97名も無き冒険者:2009/10/09(金) 12:38:39 ID:Jba+EHet
>>93
織田徳川は離れないだろ
北条ー雑賀の同盟を外して徳川か足利(連合に復帰条件)を組ませて
上杉と斎藤を分断させる、何もおかしい事言ってないだろ
要は斎藤を受け持つ所をもう1つ作る必要があるという事だよ
98名も無き冒険者:2009/10/09(金) 13:04:22 ID:gJFHdL9Z
>>97
まともな人が考えたとは思えない

1つ嫌われてる徳川と組むところが見つかるとは思えない
1つ足利が戻るの前提

脳内軍師様が夢見すぎだろ

ということで俺も夢語ろうか
雑賀を切って斎藤と微妙な関係の上杉と同盟
これが成れば斎藤攻めだろうが北条攻めだろうが、あとは好きなことできそう
99名も無き冒険者:2009/10/09(金) 13:06:02 ID:IVjJ6Z69
>96 下手だから4垢にしたんだよ。
そのくせ自分のスキルは上手いとか思ってるから始末に終えない。
100名も無き冒険者:2009/10/09(金) 13:16:01 ID:vMR+afRh
上杉の渾身の攻撃で、あれだけ見た目には大勝して削れた越中の最大国力は12(98→86)
今回斎藤が勝てば信濃が同じくらい削れるが
大決戦で斎藤が負ければ越中国力が100に復活。

他鯖ではいまの仕様になってから国とりも敵対の組み換えも盛んなのに
風雲だけが同盟や敵対も初期のままずーっと同じことしてるよな。
101名も無き冒険者:2009/10/09(金) 13:19:47 ID:MMAXH7DZ
>>100
なぜ信濃w ちゃんとどこで合戦してるか見て書き込もうぜ
102名も無き冒険者:2009/10/09(金) 13:49:10 ID:eXUVmMaB
>>100
まあそうは言うけどさ、全体の半分弱の国が一つの連合組んでる以上は、多少の停滞は致し方無しかと
103名も無き冒険者:2009/10/09(金) 14:58:49 ID:syHje9n+
どうしたんだ北条?陣取り負けるじゃね〜かw

越中返還の代わりに不可侵条約でも結ぶのか?
104名も無き冒険者:2009/10/09(金) 15:38:44 ID:Y6iDmQXA
なんだかんだで武将相性が有利な北条が毎回負けるのは無いだろ。
相性見直されるまでは百日戦争だろうな。
105名も無き冒険者:2009/10/09(金) 15:54:10 ID:vMR+afRh
斎藤上杉が勝ちすぎると
危機感もった国が団結

そして分断

これをまた繰り返すだけだろ

しばらく斎藤上杉がぼこられてたから
一方的になりすぎないように
うまく調整されているだけという。
106名も無き冒険者:2009/10/09(金) 16:14:10 ID:cjBOg9Qz
てかさ
今川は引き分けラインなのに
陣取り1敗はありえんぞww武将落ちてないしさ
そんなに人少なかったのか?
107名も無き冒険者:2009/10/09(金) 16:33:55 ID:vMR+afRh
防衛されてマゲ狩りされただけじゃねーの?
108名も無き冒険者:2009/10/09(金) 16:43:20 ID:Jba+EHet
>>98
なら北条は一生、上杉斎藤に挟撃されていれば良いだけ
徳川は嫌い足利はシラネ、北条がこう思うのなら今のままでいいんじゃね
織田徳川は今のままでは斎藤を攻めしないし、今川攻めを楽しむだけ
足利も連合から脱兎したし、武田雑賀は北条と同盟で分断はできない
北条が勝ってたうちなら斎藤停戦もありだったが、これ程弱体したならな
後は今日と日曜の大決戦がどうなるかだな、北条がんばれよ
109名も無き冒険者:2009/10/09(金) 17:11:50 ID:emMptz9N
まさにスレタイ通りの扇動ばっかだな
斉藤上杉とやるからには、北条は陣取りの1敗や2敗は覚悟してるだろ
その代わりに大決戦なんだが、仮に負けたとしたら北条は辛いな
逆に勝てば後々が楽だな
110名も無き冒険者:2009/10/09(金) 17:14:06 ID:vMR+afRh
北条と組みたい国の脳内軍師様が必死だなぁ。
本当に北条がやばくなったら北条の軍師様がなんとかするだろ。

一時期ずっと負け続けてた北条にしてみたら、こんな一度や二度の負けはスパイス以外の何でもないと思うが。
上杉斎藤同盟時代の陣取りは昼間大敗夜は必死で引き分けが基本だったからな。

ちょっと負けただけですぐ脱兎しちまう国の脳内軍師様がいくら北条に自分達を売ろうとしても
鼻で笑われるだけじゃないかねぇ。
111名も無き冒険者:2009/10/09(金) 17:45:33 ID:DXJZycM9
>>106
今川の相手と北条の相手を比較しちゃいかん。

>>95
前回の徳川と今川の大井川はメインが斎藤と上杉のPCが今川で参陣してたからな。
さすがに今回はきついんじゃないか?
112名も無き冒険者:2009/10/09(金) 18:02:03 ID:3zyzM1oP
水瀬先生、一般人も検分値が欲しいです・・・・
113名も無き冒険者:2009/10/09(金) 18:21:27 ID:lcByMPTw
>>110
今の状況で北条と同盟組みたい国なんてあるのか?
114名も無き冒険者:2009/10/09(金) 19:53:05 ID:0LveidSI
今の北条でさらに国土を拡げたいと思っている奴なんてほぼいないだろうしそれだけの戦力もない。過去の貯金を削りながらなんとか目の前の戦をのりきりそれを楽しんでいる奴らばかりだよ。
勝敗は兵家の常。
北条の心配はいらんから自分等の心配をしときなさい。

また北条の劣勢好き乙と自分で言っとくw
115名も無き冒険者:2009/10/09(金) 20:26:20 ID:wir6WLWh
ギリギリの合戦楽しいからねぇ ここんとこ連敗で顔真っ赤にしてキーキーいってるけど、やってて楽しいよ 負け戦でも私設の空気も悪くないしね
たまには斎藤上杉以外の武将ともやりたいのど、斎藤上杉が属国もってくれるとありがたいな
116名も無き冒険者:2009/10/09(金) 20:45:54 ID:pjVjgGvi
>>114
何を言ってるか。
常に目標は全国統一に決まってるじゃないか。
現実を見てはいかん。
117名も無き冒険者:2009/10/09(金) 20:53:05 ID:vMR+afRh
北条はガチでいまだに全国統一目指してるだろ。
118名も無き冒険者:2009/10/09(金) 20:59:10 ID:kAAafFYo
北条の陰陽対人徒党は陰陽道縛り。
119鍛冶師エッジ:2009/10/09(金) 21:01:30 ID:hEaskkWV
おまいら必死だな。
俺のようにエレガントに生きてみないか?
120名も無き冒険者:2009/10/09(金) 21:12:27 ID:p1V2EKT5
>>118
センロンもいる
121名も無き冒険者:2009/10/09(金) 21:23:36 ID:bui4RFZi
>>119
しゃぶれよ
122鍛冶師エッジ:2009/10/09(金) 21:35:01 ID:hEaskkWV
>>121
まぁ
とても小さくて可愛いちんちんですこと。
坊や毛が生えてからいらっしゃい。
123名も無き冒険者:2009/10/09(金) 22:49:10 ID:kAAafFYo
氏康の戦意が減らないwww
124名も無き冒険者:2009/10/09(金) 22:56:39 ID:vMR+afRh
氏康だろうが謙信だろうが武将ささらなきゃ戦意はへらないぜ?
125名も無き冒険者:2009/10/09(金) 23:24:29 ID:d1bOrhI9
蛆康がどうしたって?
126名も無き冒険者:2009/10/09(金) 23:31:34 ID:eWDTWIIp
北条蛆虫ってかw
127名も無き冒険者:2009/10/09(金) 23:33:14 ID:kAAafFYo
道三敗走で斎藤負け。
武将の相性で斎藤が防戦だけになったおかげでやりたい放題。
128名も無き冒険者:2009/10/09(金) 23:35:57 ID:pjVjgGvi
みなぎって来たぜおい
129名も無き冒険者:2009/10/09(金) 23:41:09 ID:6o4yBbws
道三が敗走するといつも相性が悪いというのは仕様ですか?w
130名も無き冒険者:2009/10/09(金) 23:45:04 ID:AvuRyswu
相性おっつーーw
131名も無き冒険者:2009/10/09(金) 23:54:52 ID:emMptz9N
斉藤は氏康に一度負けたのが響いたな
北条から見れば棚ぼたの勝利だよ
まだ油断は出来ないな
132名も無き冒険者:2009/10/10(土) 00:01:18 ID:kAAafFYo
信長乙で今川勝利らしいぞw
133名も無き冒険者:2009/10/10(土) 00:10:43 ID:FH+PksTh
煽り関係なく防御武将有利なのは事実だろ。
それを覚悟で攻めるから同情はできないが、勝ってもいまいち喜べないな。
134名も無き冒険者:2009/10/10(土) 00:11:01 ID:tpcms2RB
最後の最後で、戦果で織田が1000ちょっと上回り負けがほぼ確定した。
しかし、大決戦終了の1分前に朝比奈が信長を討ち取ったので今川勝利。
135名も無き冒険者:2009/10/10(土) 00:12:25 ID:H+tZPF8+
織☆田
136名も無き冒険者:2009/10/10(土) 00:24:48 ID:P6O920q0
ちょぉっっ!


織★田


素敵すぐるぞ、、
137名も無き冒険者:2009/10/10(土) 00:26:31 ID:+tG0AHYv
徳川が負けた時ほど荒れないな
138名も無き冒険者:2009/10/10(土) 00:33:45 ID:l1IEFZp6
北条も今川もGJ

まぁ防御側有利の戦意落ちだから、順当っちゃ順当だけどな。
139名も無き冒険者:2009/10/10(土) 00:44:45 ID:CWZaDg+E
俺織田だけど、今日の大決戦は面白かったな。

序盤:戦果負けモード
終盤:戦果、追いつき追い越す。勝てるかも (*゚∀゚)=3 ムッハー!!
あと1分:信長が敗走しますた

今川も織田から行ったやつ中心に強化されてるし、
当分拮抗した戦いになるんじゃないかねえ。

でも織田は徒党の質が低すぎだな。
前備の武将ひとつやるのに1時間もかかってる徒党あったし。
140名も無き冒険者:2009/10/10(土) 00:48:00 ID:MeovDT77
攻撃タイプ大名乙ってことでw
141名も無き冒険者:2009/10/10(土) 00:50:43 ID:+tG0AHYv
そんなに時間かかってたんですか・・・頑張ってください。
142名も無き冒険者:2009/10/10(土) 00:54:58 ID:rXluKAx+
>今川も織田から行ったやつ中心に強化されてるし、
??
143名も無き冒険者:2009/10/10(土) 01:00:56 ID:l1IEFZp6
大名のタイプが乙とかいってる奴が乙ってことでw
もっと楽しめよ。北条も斎藤も上杉も楽しんでるぞw
144名も無き冒険者:2009/10/10(土) 03:01:03 ID:MeovDT77
>>143

もっと楽しめよ^^;;;;
145名も無き冒険者:2009/10/10(土) 03:12:19 ID:mmS8mtaR
>>142
織田もお国柄ルーキーが多いから全体としての質はどうしても下がるが、
もちろん中には上手くて強いPCだっているさ
うちみたいな過疎国にとっては来てもらえるだけでありがたいw
146名も無き冒険者:2009/10/10(土) 03:47:59 ID:S1qTU8Wt
俺風雲選んで良かったよ。2箇所でここまで拮抗した戦いができるなんて。
負けると悔しいけど、アツい戦いをしてくれる相手国のPにも感謝。
147名も無き冒険者:2009/10/10(土) 05:22:25 ID:KNnfMFup
>>139
面白かった?
本備も強襲も徳川の固定にたよりっきだし、
あいかわらず、ソロはゴミあつかいだし、
強襲ソロでとめてた人なんて、固定様がいるんだからよけいなことをするなと
おこられてたじゃん。
ソロの犠牲なんて、うわべの感謝の言葉だけで裏では屁とも思ってないよ。あいつら
148名も無き冒険者:2009/10/10(土) 06:51:15 ID:h0o8HZIH
>>147
>固定様がいるんだからよけいなことをするな

印象操作も結構だけど、本当はどういう流れで何と言ったの?

まぁ、弱小国相手に連勝して少し浮かれてるかなって心配だったんで
絶妙のタイミングでこれ以上無い良い負け方をしたと思う。

せっかくいい感じに慣れてきてるのに、
今川に完勝、斎藤相手でやっぱりダメじゃ
けっきょく相手によるだけじゃないってなるものね。

少し我に返っただろうし、2戦目は勝てるかな?
149名も無き冒険者:2009/10/10(土) 06:55:08 ID:hXWaR4jN
>>48
負けたら恥ずかしいと思った方が良い
150名も無き冒険者:2009/10/10(土) 07:16:35 ID:h0o8HZIH
全くですw
151名も無き冒険者:2009/10/10(土) 07:35:11 ID:rXluKAx+
大決戦出てもいないのに良い負け方とかww
152名も無き冒険者:2009/10/10(土) 08:13:38 ID:usUjW2fD
暴発以降、織田徳川は数だけのゴミクズとばかり書かれてたのに、
今川への移籍者がでた途端>>145みたいに書かれ始めるのなw
153名も無き冒険者:2009/10/10(土) 08:34:06 ID:ey2z6qSc
氏康狙いの廃徒党と武将相性頼みの北条の構図がモロに出てて、昨日の糸魚川は面白かったな
個々だと断然斉藤PCが強くて、北条Pは斉藤には劣るが平均して均等な強さって感じだな
154名も無き冒険者:2009/10/10(土) 08:41:27 ID:GLSJ3njx
>>151
一部出て私設も入ってたが、そんな発言ないぜ。
155名も無き冒険者:2009/10/10(土) 08:51:31 ID:rXluKAx+
>>154
つっこみ先はこっちじゃないぞ
156名も無き冒険者:2009/10/10(土) 09:03:58 ID:GLSJ3njx
>>155
大決戦に出てないと見た理由に対してのレスかな
157名も無き冒険者:2009/10/10(土) 09:32:35 ID:RriqO2nL
戦果断然有利で北条なんか引き分けライン必死なのに
大決戦で負けると劣勢って酷い仕様だけどな
>>94に習うと、今風魔うご太郎ってのが暴れてるから
北条P少ないので斉藤上杉駆けつけてがんばれ〜ww
158名も無き冒険者:2009/10/10(土) 09:40:28 ID:h0o8HZIH
>>151
寝てたけどねw力の差の問題だよ。
どっちが勝ってもおかしくないぐらいの加減で
このへんで一敗して良かったでしょ。織田は。
159名も無き冒険者:2009/10/10(土) 09:41:08 ID:ey2z6qSc
>>157
陣取りに負けはしなかったが、織田徳川に挟撃されてた頃の斉藤も同じだったけどな
160名も無き冒険者:2009/10/10(土) 10:13:51 ID:nPvTMYgB
徳川はPCのレベルも武将落す速度も結構早いが、
織田はなんであんなにカスなんだw
徳川いなきゃ、ゴミ以下のRMTニート国家だねww
マリ、志村、相川、浦上、しばりな、戒、源シリーズ、さとみシリーズ
等、危地外RMT多すぎだろ。
お前ら、徳川いないと何も出来ないんだから
調子に乗るなよカスがwwwww
161名も無き冒険者:2009/10/10(土) 11:42:39 ID:YHDUPe/M
織田でソロやってたけど、本備や強襲確実に落とせるのは徳川の固定しかないとは感じたな。
いけそうな徒党もあったけどさ。
ただ、今更落としたのかよと感じる徒党もあったのも事実。

あと、対人少なすぎ。対人向いてる特化は対人徒党作ってほしい。

昨日の大決戦は今川でやってたら、かなり楽しかっただろうなw
162名も無き冒険者:2009/10/10(土) 12:15:37 ID:IsOFp93d
>>160
対話すれば?びびってんの?マゲられて半泣きか?w
163名も無き冒険者:2009/10/10(土) 13:00:09 ID:nPvTMYgB
織田さんよ〜
陣取りでゲリラに来たソロ相手に、殺陣入り7人徒党で
たたくような、ソロ狩りしかない徒党がいて恥ずかしくないの??
敵側の私設でもさすがに、被害者が2桁いったときはみんな
笑ってたよ。新しいってねw

・織田の家紋=生き恥。

164名も無き冒険者:2009/10/10(土) 13:06:51 ID:ey2z6qSc
>>163
顔が赤いよ><
165名も無き冒険者:2009/10/10(土) 13:25:01 ID:plTH4LQS
殺陣なんて珍しいね
織田の有名な殺陣ってだ〜れ?
もしかして徳川の人か?
166名も無き冒険者:2009/10/10(土) 13:39:07 ID:KNnfMFup
>>165
徳川の殺陣といえばあの人しかいないんだが、最近合戦には来られてないみたいだ。
167名も無き冒険者:2009/10/10(土) 13:45:39 ID:sFKOagb/
織田では今川pcの絵巻見て、笑いが起きてるんだけどね
168名も無き冒険者:2009/10/10(土) 13:50:29 ID:llWOCHSm
>>163
タイマンをご希望でしたら、道場にどうぞ。
169名も無き冒険者:2009/10/10(土) 13:52:54 ID:rXluKAx+
>>167
今川pcの絵巻見て何が笑えるの?
170名も無き冒険者:2009/10/10(土) 14:23:15 ID:0lrzJyDD
うちみたいな過疎国には来てくれるだけで有り難いw
とか草生やして垂れ流しながら、織田紋は恥
って煽りんぐかぁ。

ミエミエ過ぎて誰もつっこみやしないけど
なんかおれ、今川って生理的にダメだな。

弱いやつが移籍したら、あぁハズレとか思われそう。
印象良くするために、来てくれるだけでどうとか
上っ面の言葉をしゃぁしゃぁと言えるその神経がもういや。

会社で隣りの席のやつがこんなだったら
間にミドルタワー置いて目が合わないようにする。
同じ空気吸いたくねー。
171名も無き冒険者:2009/10/10(土) 14:59:02 ID:FvUgzHoX
>>160は本人達には直接言えないでいる
弱気なゴミグズニート
172名も無き冒険者:2009/10/10(土) 15:11:25 ID:hXWaR4jN
>>170
その一連の書き込みが今川の書き込みに見える
漏前さんの理解力が2chに向いてないw
173名も無き冒険者:2009/10/10(土) 15:11:33 ID:h0o8HZIH
でも確かに弱いよね。織田PC。
特技:旗折れ
って感じだねw

徳川援軍なかったら悲惨だよ。
よく勉強してるし、戦術は悪くないのに
それを生かすだけの基礎体力が無い。

基本的に弱すぎる。言われるまでもなくわかってると思うよ。
174名も無き冒険者:2009/10/10(土) 15:12:33 ID:i1U98K/0
鍛冶師エッジが斎藤紋になってるそ
175名も無き冒険者:2009/10/10(土) 15:16:31 ID:hXWaR4jN
>>173
苦しい合戦してた前世代が殆ど消えて今は新規中心の
寄り合い所帯だから仕方ない。
あと半年も合戦続ければ核になる人がもうちょっと増えて
強くなると思う。

徳川からはあまり学ばない方が良いと言っておく。
176名も無き冒険者:2009/10/10(土) 15:21:02 ID:YovWCj2C
一時期は藤○が北条のやり方を学んできて
毎度のように展開していたが。

ああいうのは最近でもやってるのかね。
177名も無き冒険者:2009/10/10(土) 15:34:58 ID:kGJHX3mv
今川からの情報があんまり出ないけど、
施設の雰囲気とかどうなのかね。

織田の痛いやつが結構今川にいってるようだし、
他勢力からも集まってるけど、施設はいい感じなのかな?
178名も無き冒険者:2009/10/10(土) 15:38:39 ID:kGJHX3mv
>>160

晒しはやめようぜ。
彼らが経験つめば、いつか本備落とせるようになってくれるさ。
しかも、武将落とすのが一番遅いのは
お前が名前出した人たちじゃないんだがな。
179名も無き冒険者:2009/10/10(土) 16:10:32 ID:DXj/80Jo
マリにいたっては軍師落としていた(絵巻で確認)
180名も無き冒険者:2009/10/10(土) 16:11:43 ID:7tPOXnCi
今から新規で始めるのは
正気の沙汰じゃ無いって感じ?

信長の野望 天道飽きた(´・ω・`)
181名も無き冒険者:2009/10/10(土) 16:26:29 ID:E1848Hyr
>>160
>徳川は武将落す速度も結構早いが、

わかりやすい釣り針だなw
182名も無き冒険者:2009/10/10(土) 16:28:35 ID:E1848Hyr
>>170
おまえさんが過疎国ではないことはよくわかった
183名も無き冒険者:2009/10/10(土) 16:31:21 ID:S1qTU8Wt
>>170
本当に今川かどうかは知らんが、>>163みたいなカスだっているさ。
今川は生理的に〜とか言う前に、勢力単位で人の痛さを考える
のを止めたほうがいいな。そんな考えしてたら>>163と同レベルだぞw
今川だって大部分はマトモな奴だよ。
184名も無き冒険者:2009/10/10(土) 16:54:22 ID:DXj/80Jo
北条弱体の話しがあったけど、最近の戦果ランキング上位は移籍組かな?
185名も無き冒険者:2009/10/10(土) 17:35:38 ID:xKBNTuPk
>>180
キャラは成長早いから全然余裕。
キャラより自分の成長速度のほうが遅いからそれだけ覚えてれば大丈夫。
186名も無き冒険者:2009/10/10(土) 17:36:04 ID:YovWCj2C
本当に北条弱体してたら今頃あっさり越中落ちてる。
昔から北条の戦力はこんなもん。
そもそも北条の勝利を支えてるのは戦果ランキングにのってる人たちじゃない。

移籍してきてすぐに戦果ランキング上位とるような奴等は
またすぐ移籍していなくなるしな。
187名も無き冒険者:2009/10/10(土) 17:39:21 ID:xKBNTuPk
>>184
そうでもないな
188名も無き冒険者:2009/10/10(土) 17:44:29 ID:juZ7sFpy
先週の手柄ランキングに移籍組なんているか?
ロ○はまた出戻りしたみたいだし。
189名も無き冒険者:2009/10/10(土) 18:17:21 ID:l1IEFZp6
斎藤もよく大決戦の戦い方を研究しているけど
先週の敗北で北条がまた戦い方をかえてきたな。
先備の倒し方や防衛の仕方がそもそもだいぶ変わってる。
押備も、北条側はとりつくなら倒してるな。
斎藤側は押備は旗折れしない人数だけ残してキープなど。

そのあたりの回転率の違いが昨日は勝敗にひびいたんじゃないか。
190名も無き冒険者:2009/10/10(土) 18:47:26 ID:LcOz9BVK
北条の押備えがすべて攻撃タイプだったからキープしたようだ。
それまでは僅差だが戦果も斎藤優先。
191名も無き冒険者:2009/10/10(土) 19:16:25 ID:l1IEFZp6
攻撃タイプの道三に攻撃タイプをあててくるのか。
攻撃タイプには防御タイプあてるのが有利なんじゃなかったか?
192名も無き冒険者:2009/10/10(土) 20:38:42 ID:NyWEDWz6
昨日の敗因はキープ武将の村上とか落とした双葉とか吉田のせいだな。
あとは諦めるか発言した子鬼。
193名も無き冒険者:2009/10/10(土) 20:49:35 ID:YabgYYeh
な、斎藤との同盟は不要って俺が言ったの間違ってなかったろ?
あそこにいたのが俺らの徒党だったら勝ってたんだよ
194名も無き冒険者:2009/10/10(土) 20:55:44 ID:l1IEFZp6
押備は無条件で大名に刺さるってだけで、
あのときは先武将とかも道三に刺さってたから
キープするべきは押備じゃなくて、相性によるなら
防御タイプの先武将だったんじゃねいの?
てか、いくら押備キープしてても、他の武将が道三の戦意けずってたら
あのまま最後までキープし続けたとしても道三落ちたと思うぜ。
195名も無き冒険者:2009/10/10(土) 21:02:09 ID:E1848Hyr
キープが話題になるってことは大決戦での武将相性に問題があるってことだな
196名も無き冒険者:2009/10/10(土) 22:24:45 ID:l1IEFZp6
うはw
開始3時間で軍師までおとす斎藤上杉パワー。

でも頑張るところが違うんじゃないのか。
197名も無き冒険者:2009/10/10(土) 23:09:07 ID:LcOz9BVK
軍師を落とされて悔しいまで読んだ。
198名も無き冒険者:2009/10/10(土) 23:13:00 ID:ryLUveKQ
>>195
斉藤が勝てば問題ないよ。
199名も無き冒険者:2009/10/10(土) 23:21:02 ID:l1IEFZp6
ああ、軍師おとされてくやしいなw
そう思っててくれていいよw
200名も無き冒険者:2009/10/11(日) 00:30:20 ID:rES8anQO
織田の主力が徒党で先武将やりはじめたよ。
なんなんだよ。そんなのいつも武将できない人にさせてあげればいいのに。
私とか;;
2徒党で食いまくりかよ。
検分って1000まであるのか。
201名も無き冒険者:2009/10/11(日) 00:34:16 ID:rES8anQO
追伸
織田のインチキ家老(スポーツ)徒党むかつく。
202名も無き冒険者:2009/10/11(日) 01:15:52 ID:anvxtkFA
斎藤の癌は一部の複垢連中だな

柴田とかはどーけんとか他にもいくつかあるが
私設でなんの予告も無しに好き勝手に取り付いては私設で救援求めてくる
報告受けて救援向かう間に当然防衛増えてて
救援の人たち死屍累々w

バカスwwww
203名も無き冒険者:2009/10/11(日) 01:32:47 ID:2bV+unH/
織田の癌はインチキ家老連中だな
防衛Pの少ない勢力とやっても成長するはずがない
北条か斉藤に喧嘩売ろうぜ
そこで残ったPが今後引っ張ってく連中だろ
204名も無き冒険者:2009/10/11(日) 01:46:29 ID:TzdugdeB
>>203
家老なんて、いまどきほとんどのやつがそうじゃない?
誰のことさしてんの?w
205名も無き冒険者:2009/10/11(日) 02:07:20 ID:GrCdZNfZ
ここで武将やれないとか言ってる奴だけで、
大井川やらせたらいいよ。
私たち家老集団がいないと何も出来ないって、すぐ泣きつくだろ。
206名も無き冒険者:2009/10/11(日) 02:10:28 ID:ZF8Ak2aP
今川さんは織田弱体のための宣伝が大変だな。
もう少し静かに戦ったらどうだ?
207名も無き冒険者:2009/10/11(日) 02:17:54 ID:xRB+Kqvr
>>177
今川私設良い雰囲気だと思うよ。
音頭取れる人少ないけど転生要請、救援要請等も
人数少ないながらちゃんと機能してると思う。
今のところ私設の空気壊すような痛い発言もないし
移籍組は頑張ってる良い印象しかないな〜
208名も無き冒険者:2009/10/11(日) 03:02:46 ID:cfgJQmIa
>>206
過疎国ほどここで活躍する奴多いからな
それに乗せられて出奔する奴もいるし、まぁ戦略なんだろう
209名も無き冒険者:2009/10/11(日) 03:03:31 ID:anvxtkFA
今川の評価は明日の結果次第だな
信長敗走っつっても終了1分前ギリだし戦果では織田が勝ってた
マグレ勝ちか実力か明日ハッキリするだろw
210名も無き冒険者:2009/10/11(日) 03:05:21 ID:tRKrUThk
>>200
私の武将を取らないで。まで読んだ
バカじゃねーのww
211名も無き冒険者:2009/10/11(日) 03:16:03 ID:2bV+unH/
普通に施設で話しでるし最近織田の奴ここに多くね?
俺も最近聞いてきた一人だけど
気のせい?今川さんのが多いのかな?
212名も無き冒険者:2009/10/11(日) 04:55:05 ID:07hD4+Nw
>>211
匿名の掲示板でどう判断しろとw
この板には〜の奴らが多い、とかいうのは
主観入りまくりの印象操作だから気にするな。
213名も無き冒険者:2009/10/11(日) 06:06:57 ID:EKawQwx+
その辺も全部ひっくるめて楽しむのが紳士の嗜みです
214名も無き冒険者:2009/10/11(日) 09:47:21 ID:/ypipEPO
>>209
前回みたいな作戦しなけりゃ普通に麻呂落ちる。
最弱特殊タイプだからガッツついた攻撃武将出せば余裕。
215名も無き冒険者:2009/10/11(日) 11:32:24 ID:wFOZlAze
裏切り者、怒○剛毅の別キャラ
【僧兵】漣○慶。
那古屋で平然と生産中。裏切り者は駿府に移籍しろや。
怒○はRMT利用で全キャラ生産lv130以上。
絶交よろ。
216名も無き冒険者:2009/10/11(日) 13:42:08 ID:fbYQdBrN
今川が織田に勝つのはPCの頑張りと織田PCのふがいなさで
斎藤が北条に負けるのは大名の相性なんだな、このスレ的には

なんかウケる。
217名も無き冒険者:2009/10/11(日) 13:45:53 ID:TzdugdeB
>>211
人口比を考えれば、ここも織田が一番多くないとおかしい
218名も無き冒険者:2009/10/11(日) 14:11:30 ID:prVh4Nm7
人数は今川の方が少ないから大決戦は勝てない方がおかしいからな^^;
219名も無き冒険者:2009/10/11(日) 14:12:01 ID:c+VL9uFn
>>200
やぁ今川さんw

私設で中老試験募集して、集めてから取り付いたの
織田なら誰でも知ってるからw
220名も無き冒険者:2009/10/11(日) 14:21:23 ID:M2SW3Qzi
>>219
そうそう、事実ははっきりここに書いといたほうがいいよ。
ほんと今川は姑息なことしてくんなここでw
221名も無き冒険者:2009/10/11(日) 14:47:15 ID:anvxtkFA
おいおい、今川如きにまで情報戦か?
その労力を合戦に集中すればプチっと潰せるだろ

こんな肥溜めで無駄な労力使うなw
222名も無き冒険者:2009/10/11(日) 15:00:41 ID:7QHzv8JP
肥のゲームだけにな。
223名も無き冒険者:2009/10/11(日) 18:31:27 ID:84P+IbvF
をいをい
今川がどんだけ人いないかわかってねーだろ
今川のふりした北条か斎藤の書き込みに決まってるだろ
なに今川ごときに必死になってるんだ
だから織田はあほだと言われるんだろ
224名も無き冒険者:2009/10/11(日) 18:59:41 ID:WEePURPw
>>216

北条氏康:官吏 守備系術
斎藤道三:智将 攻撃系術

織田信長:智将 攻撃系術
今川義元:文化人 特殊系術

実際に大名の武将タイプが異なる以上、同列に考える方がむしろ変
武将相性なんざ関係無いって考えの持ち主なら知らんが
225名も無き冒険者:2009/10/11(日) 19:08:14 ID:51bJgs6i
>>224
お前面白いな。
226名も無き冒険者:2009/10/11(日) 19:18:35 ID:XSKEKGGR
斎藤の陣取りは宣言なしの早い者勝ちなのか!?
徒党で勝手に取付き余った空きを後から私設で募集。
227名も無き冒険者:2009/10/11(日) 21:10:17 ID:TzdugdeB
>>223
その書き込みが織田という確証もまた無いわけでw
228名も無き冒険者:2009/10/11(日) 22:26:36 ID:3Ng6FSZg
織☆田
229名も無き冒険者:2009/10/11(日) 23:19:14 ID:Oyhj8sEq
こちら終わったので大井川行きますね。
230名も無き冒険者:2009/10/11(日) 23:20:46 ID:bfi/E/G2
2300に道三戦意落ち。
上杉の方が強いのか?
231名も無き冒険者:2009/10/11(日) 23:35:58 ID:fbYQdBrN
みるりw
232名も無き冒険者:2009/10/11(日) 23:38:41 ID:rU1Uljah
O★D★A
233名も無き冒険者:2009/10/11(日) 23:47:10 ID:WEePURPw
織田勝ったね
234名も無き冒険者:2009/10/12(月) 00:16:19 ID:lN4Z7Z8z
>>230
道三より謙信が強いんです(キリッ
235名も無き冒険者:2009/10/12(月) 01:02:44 ID:o7e02yXl
いくら武将キープとか、攻めるのが大事とかいってたって
誰も防衛しなくなって武将にとりついてる敵徒党は放置

本陣裏までつぎつぎはしごされてたんじゃ勝てません
大名相性のせいにしてるけど、まったく別の問題だろ

おつかれさまでした
236名も無き冒険者:2009/10/12(月) 01:16:47 ID:MIHf0aVI
>>235
糸魚川?大井川?
237名も無き冒険者:2009/10/12(月) 01:45:11 ID:cfPylwdn
織田最強!!!
天下近し
相性とか関係ありません
238名も無き冒険者:2009/10/12(月) 01:50:41 ID:3DT1P7/5
O★D★A最強伝説始まりました!
239名も無き冒険者:2009/10/12(月) 02:14:35 ID:jT0ceUxJ
最狂の間違いだろ。
240名も無き冒険者:2009/10/12(月) 03:18:36 ID:6CIPgj/F
今川終わったなw
来週は徳川で今川侵攻ですよwww
素直に滅んどけば良かったのに無駄に大決戦で勝ったせいで陣営を本気にさせちまったな
今後謝ってきてももう遅い
241名も無き冒険者:2009/10/12(月) 03:42:20 ID:OUcPFSfD
きゃはwW
↑これってよく悪者が言いそうでいいね
第六天魔王降臨
風雲に地獄を
北条斉藤ビビらず待ってろ
風雲統一は我が織田が成し遂げる
242名も無き冒険者:2009/10/12(月) 05:25:49 ID:RqSHibdd
大決戦の討ち取りだけみて比較すると糸魚川のほうが過疎合戦にみえるな。
1つの徒党にこれだけやられるとか、斎藤はソロ防衛やってないってことか?

てかこれ、大決戦だけでいうなら斎藤はかなり弱いんじゃねーの?
それこそ今川のほうが強かったりしてな。
243名も無き冒険者:2009/10/12(月) 06:50:19 ID:3DT1P7/5
今川は雑魚いし痛いだけですよ。


朝倉も調子に乗るなよ。


幾ら援軍とはいえヘイトは上がってるからな。
244名も無き冒険者:2009/10/12(月) 07:34:46 ID:Rpq8lPTY
雑魚、痛い、調子に乗るな・・・
小学生レベルか、せいぜい不良中学生レベルの罵詈雑言だな。
織田と今川を煽って泥沼にしたい他国者か?w
245名も無き冒険者:2009/10/12(月) 09:40:06 ID:lC+ioMDw
>>244
240、241、243は自演
246名も無き冒険者:2009/10/12(月) 10:15:03 ID:64h2cIBz
防衛pいないと勝手に武将で暴れる波動犬
まじに消えてくれ
防衛増えると見方が救援出そうがお構いなしで
ソロまげやってるし
その4アカは完全にオナニーか
見方が襲われ救援出ても、死ぬまでまって相手襲うのに
自分は即救援とかありえない
247名も無き冒険者:2009/10/12(月) 10:38:39 ID:Oimogauy
波動犬の救援不参加運動しようぜw
248名も無き冒険者:2009/10/12(月) 10:59:55 ID:OUcPFSfD
そいつは斉藤だっけ?
よくは知らないが合戦自体が参加してる全員のマスターベーションだろ
てか救援だしても即入るかどうかは個人の戦略だしなぁ
うちなんかだと今川戦とかで250VS50みたいなレイプ状態なら競争率高いから即入るけど
そうじゃなければ即入るときもあれば待機して終了なり逃亡後たたきとか、救援にきた敵P阻止で叩いたりだな
合戦慣れてないのか?斉藤もそんな奴増えてきてるんだな
ちなみに救援入っても入らなくてもいいけど負けそうになければ即救援は出す
それが普通じゃね?勝手にソロ希望してる奴じゃなければ
249名も無き冒険者:2009/10/12(月) 11:11:10 ID:IfC8V23F
>>248
味方が1:1で救援出すが入らずその場で待機
味方が死んだあと弱っている相手ソロを複アカで叩くってことだろ?
250名も無き冒険者:2009/10/12(月) 11:14:21 ID:Y4U28WJc
>負けそうになければ即救援は出す
それはちょっと・・・
251名も無き冒険者:2009/10/12(月) 11:47:18 ID:oGyhtgLC
>>248
ご ごめん 馬鹿なの?

救援だすのは折れない自信があるときだけにしてくれ

お前みたいなやつがいるとあっという間に対人押し切られる
252名も無き冒険者:2009/10/12(月) 11:54:33 ID:WvWjYCz4
ID変えて自演カヨ、
253名も無き冒険者:2009/10/12(月) 15:01:21 ID:IQos6EYB
>>244
飲茶だな。
おこちゃまを相手して話すつもりにならないとダメだ。

>>246-248
まげられたからってこんなとこで暴れるなよwww
254名も無き冒険者:2009/10/12(月) 15:07:08 ID:6CIPgj/F
>>253
なんでも徳川のせいにしたがる斎藤乙w
徳川にヘイト向けさせようと必死だなwww

お前らと違って陣営はしっかりとした一枚岩
情報戦なんぞでどうこうしようと思うな
255名も無き冒険者:2009/10/12(月) 15:10:07 ID:Y4U28WJc
2chで工作活動されてると信じてる男の人って・・・
256名も無き冒険者:2009/10/12(月) 15:15:12 ID:6CIPgj/F
>>255

このネット社会、自分の周りの情報だけで生きていけるならお前の考え方で正しい
257名も無き冒険者:2009/10/12(月) 15:30:58 ID:Y4U28WJc
ネット社会=2chでも、ネット社会=信on風雲スレでもあるまいし
そういうのを世間一般では詭弁っていうんじゃないの?
258名も無き冒険者:2009/10/12(月) 16:49:28 ID:csHr5fsK
ところで、大決戦は北条2勝だが
越中の最大国力はいくつまで伸ばせるの?
259名も無き冒険者:2009/10/12(月) 17:22:03 ID:4BFjEn9q
満タンじゃない?
260名も無き冒険者:2009/10/12(月) 17:48:51 ID:o7e02yXl
現在の越中国力が86
大決戦の回復が20
陣とり敗戦1回の減少が1
戦果比による減少が11〜12

なのでおそらく92〜93ってところじゃないか?
261名も無き冒険者:2009/10/12(月) 21:24:40 ID:+pou4MLQ
262名も無き冒険者:2009/10/12(月) 21:33:17 ID:csHr5fsK
日曜の糸魚川は23時に決着ついたのか
斉藤は何やってたんだ?
金曜日の内容だと、最後までもつれそうな感じだったが
263名も無き冒険者:2009/10/12(月) 21:58:12 ID:o7e02yXl
>>262
ソロがまったく防衛足止めをしてない。
武将にとりついた徒党放置で次々はしごされる。
こっちの武将徒党がpにつかまってる間に
北条の武将徒党が次々武将はしごしてはやばや終了。
264名も無き冒険者:2009/10/12(月) 22:15:45 ID:csHr5fsK
>>263
サンクス
金曜負けた時点で終わってたのかね
斉藤のソロは陣取りのマゲ狩りの延長みたいなモンだからなあ
かといって、徒党しても武将キープするのがダルそうだ
265名も無き冒険者:2009/10/12(月) 22:46:40 ID:4Giq6MR6
上杉と違って斉藤はひゃっほい多いからな
上杉は苦戦しても引っ込みつかないでがんばるが
挟撃されてた斉藤の頃と違い、今じゃ脱兎はえ〜もん
粘着にこだわるpも多いしな
266名も無き冒険者:2009/10/12(月) 22:48:23 ID:lwRzAUv7
織田の大決戦の空気はよかったのかね?
267名も無き冒険者:2009/10/12(月) 23:02:03 ID:lC+ioMDw
>>266
2日間とも良かったよ
268名も無き冒険者:2009/10/13(火) 00:05:05 ID:m4nKo5VH
>>267
まあいいや^^
トップは大変だね^^
269名も無き冒険者:2009/10/13(火) 00:07:13 ID:mFRQs2u8
北条はあれで武将独占が問題にならないとしたら羨ましい。
270名も無き冒険者:2009/10/13(火) 00:40:46 ID:WvzK0XYT
北条は武将だけやりたい奴よりも、どうやったら勝てるかを考えてる奴が多いんじゃないの
271名も無き冒険者:2009/10/13(火) 00:57:35 ID:JWhvocgV
武将やりたい>< なんて言ってんの織田くらいだろ
昨日もうだうだ言ってた奴いたしなーあふぉかと
272名も無き冒険者:2009/10/13(火) 01:25:14 ID:/F8IW1Ds
>>270
そうかも知れない、皆が声出して協力しているように見える。
裏の方はともかく、私設や合戦の雰囲気はなかなか良いなと参加して思った。
273名も無き冒険者:2009/10/13(火) 01:34:45 ID:13q6uxm3
>>271
匿名で、うだうだ言ってもねー^^
なんでその場で言えないのかな?だっさいあふぉですね^^
274名も無き冒険者:2009/10/13(火) 01:59:42 ID:QUxD/Eu0
大決戦で武将譲れとか、どこのゆとりだよw
本備えや本陣武将連発でやるってのは
よっぽどサポがうまいか防衛ぜんぜんしてないか
そのどっちかだろ。
275名も無き冒険者:2009/10/13(火) 02:02:26 ID:0tECpOiG
>>269
武将徒党が活動してる斎藤、上杉でそういう声が上がらないのであれば
ゲリラ主体の北条ではそういう声はますます上がらないだろ。
276名も無き冒険者:2009/10/13(火) 03:21:54 ID:ZRSXJZ6q
北条は基本複垢だからな
中の人も周りが思ってるほど多くないから自前でサポ用意する場合も多い
傍から見てるとそういう部分が連携取れてるように見えるのかもな

だがそうした見えない努力が多いのは理解して欲しいな
277名も無き冒険者:2009/10/13(火) 04:55:04 ID:fvAWNNhZ
>>263みたいに、みんなやれることやってるのに〜〜しないとか
私設で本気文句言う奴の存在が雰囲気わるくして回らなくしてるんだろ。
あの文句言ってた武芸さんはあれで防衛してるつもりなのかね。
278名も無き冒険者:2009/10/13(火) 07:06:36 ID:eLiHPw42
>>271
アホか
そりゃあ勝った方がいいが
本国なんて盗ってもしょうがないし
極一部の職を除いて武将以外合戦なんて面白くないんだから武将やってなんぼだろ
279名も無き冒険者:2009/10/13(火) 08:06:52 ID:mFRQs2u8
今週の大決戦を少し分析してみた。

金曜大決戦・大井川:今川勝利
織田側 討取12(本陣強襲のみ)
今川側 討取13(本陣強襲のみ)

日曜大決戦・大井川:織田勝利
織田側 討取13(本陣強襲のみ)
今川側 討取16(本陣4)

金曜大決戦・糸魚川:北条勝利
北条側 討取11(本陣強襲のみ)
斎藤側 討取15(本陣3)

日曜大決戦・糸魚川:北条勝利
北条側 討取11(本陣2)
斎藤側 討取12(本陣2)


金曜の大井川を除いて武将討取り数が少ないほうが勝ってるのな。
糸魚川の斎藤側では、討取りが3名なのは3名残してずっと武将を
キープしてたんだろうなと推測。
逆に北条側はキープとかせず倒すべきところだけに絞って倒してる。
今川はもう手当たり次第に武将殺してる感じだな、討取16とかすげえ。
280名も無き冒険者:2009/10/13(火) 08:10:02 ID:lgPAdS6Z
織田は最初から戦果勝ちしか狙っていない
ひたすら栄誉を集めて戻ってきた武将を出し続けるだけ
281名も無き冒険者:2009/10/13(火) 08:21:10 ID:QUxD/Eu0
>>279
戦果勝ち狙いなのか大名戦意落としなのか大名PC落としなのかで、
戦いかたや落とす武将はまったく変わってくるだろ。

それはそうと日曜の北条の討ち取りに、斎藤の本備、押備が2つしかないわけだが。
それで道三23時前に配送とか、相性乙というほかない。
282名も無き冒険者:2009/10/13(火) 08:35:36 ID:WvzK0XYT
先週の上杉に負けた糸魚川で北条が学習しちゃったからな
ますます斉藤上杉はきつくなるんでないか
283名も無き冒険者:2009/10/13(火) 09:20:09 ID:W/iSYmV6
織田徳川で大名落とせる徒党っているのか?
織田徳川は勝てる方法を選んでるって感じじゃないの?
284名も無き冒険者:2009/10/13(火) 10:49:58 ID:C/qlxYA9
織田に大名落とせる徒党はないな
武将やりたいやつは多いみたいだがいかんせん脳筋が多いのか弱いのには強いが強いのには弱い感じ
285名も無き冒険者:2009/10/13(火) 10:55:06 ID:fvAWNNhZ
大名討ち取りなんて風雲じゃ斉藤上杉のみしか出来ないでしょ。
他はみんな戦意か戦果勝ちでしかいけないんじゃね?
286名も無き冒険者:2009/10/13(火) 11:32:13 ID:SsKzig/W
織田には強襲、四天王を安定して落せる徒党はいません。
我々は単体では今川にも勝てません。
もう、いい加減に合戦はやめてほしいと思っているのは
私だけではありません。徳川さんも合戦の助長するような
援軍にはこないでください。
大決戦も、陣取りも織田だけでは全く機能しません。
同じ国だからこそわかりますが、RMTしている人多すぎです。
初心者がそんな装備もてるわけない・・・。
以前のレスにもありましたが、そこに名前上がっている人でまと
もなのはマリさんだけです。織田はもうだめです。
287名も無き冒険者:2009/10/13(火) 11:32:31 ID:rxzrAwo0
>280
と、対人で栄誉稼げずに負けた今川さんが
対人で風雲最弱の織田徳川に栄誉集め負けました、と言ってますが…
288名も無き冒険者:2009/10/13(火) 11:36:08 ID:domC/wvC
それもちょっと語弊があるな。
作戦として大名落としでの勝利できたのは上杉のみ。
斉藤は勝ち戦のついでに大名を落とせるだけ。
他国は出来ないところと機会がないところにわかれるが、どっちにしろ落としたことはない。

西国の方の固定・半固定には、やれば大名おとせる徒党はあるとおもうぞ。
289名も無き冒険者:2009/10/13(火) 11:45:36 ID:fvAWNNhZ
やれば、取り付ければ みたいな事言ってたら織田や今川だって
大名落とし、やろうと思えば出来るぞってなる。
作戦どうこうでなく、P討ち取りの結果を出してるか出してないかでしょ。
290名も無き冒険者:2009/10/13(火) 11:53:46 ID:domC/wvC
だから結果重視での見解が288ね。
合戦としてみてのことなら、上杉の行った大名落としと斉藤のとでは意味合いが全然違うことを理解したほうがいい。
単純に大名を倒したってことのみ言うなら、それは勢力単位の話ではなく落とした徒党の力量の話。
291名も無き冒険者:2009/10/13(火) 12:22:57 ID:SsKzig/W
日曜日の大決戦も徳川さんの援軍対人徒党が強かっただけで
織田自体はなにもしてません。
木村さん、チョパーさん、堀江さんなどなど、廃スペックな
人達が対人勝ちまくってくれたので織田は勝てただけです。
でも、木村さんとか気持ち悪いです・・・・。
292名も無き冒険者:2009/10/13(火) 12:27:17 ID:39kj+PBe
織田は陣取り指揮で変な規制したり
古参で武将独占したりするから、新規が余計反発して武将やりたがるんだよ
余裕があっても新参やソロに気使わない
むしろ援軍の一部の徳川pcが気使ってくれるくらい
293名も無き冒険者:2009/10/13(火) 12:35:12 ID:iI4cjmHq
>>286
なら俺も織田人として言わせてもらうが
織田はもうダメなんじゃない。まだダメなんだよ。
294名も無き冒険者:2009/10/13(火) 12:51:42 ID:WvzK0XYT
織田みたいな新規の多い国って大変だな
新規全てが合戦常連になるはずないから、残った奴らを鍛えた方がいいんじゃないの
北条や斉藤上杉でも手柄に名前出してる新規っぽいのは少ないんじゃね
この前の武田木曽川みてれば分かるが、甘やかしても来ない奴は来ないし、来る奴は来るだろ
295名も無き冒険者:2009/10/13(火) 13:03:25 ID:QvClDRg2
どうでもいいがお前らの言う新規ってどれくらいの奴を言ってるの?
296名も無き冒険者:2009/10/13(火) 13:49:59 ID:YKWRQQlQ
新規:争覇
中堅:破天
古参:飛龍
化石:630
南無:β

297名も無き冒険者:2009/10/13(火) 14:08:30 ID:eLiHPw42
>>293
その通りだな古参連中がダメなんだよな
古参連中がいなくなって織田が新しくなった時点でやっと始まる
早く辞めるか合戦こないで欲しい
あいつらがこんな織田にしてるって自覚ないからこまる
争覇組とかのせいなんだぜいつも
口は出すけど責任はとらないおやじやばばあの典型
298ひーさん:2009/10/13(火) 14:34:01 ID:CJVilLLv
そんなことより、やたらおとなしくなった鍛冶師エッジについて語ろうぜ!!
299名も無き冒険者:2009/10/13(火) 14:36:27 ID:1Cf5FUyx
>>297
ぶっちゃけ前回の評定なんて誰かが「静観しましょう」って言ってればそうなった可能性高いのに、
その煽りはないわ
300名も無き冒険者:2009/10/13(火) 14:44:30 ID:domC/wvC
>>297
つか、古参を煽りたいのか争覇組(新規)を煽りたいのかどっちなんだよw
301名も無き冒険者:2009/10/13(火) 14:48:49 ID:b29QNlmT
織田は弱いものいじめせずに北条伊勢攻めろ。

古参とは誰のことですか?
302名も無き冒険者:2009/10/13(火) 14:52:42 ID:domC/wvC
今川、一勝しちまったからなぁ。
もう弱いものいじめとはいえなくなっちまってるぞ。

織田=今川>徳川 だ、いまの強さ関係w

スキルないが数で押す織田、少数だがふんばる今川。
いい勝負になってんならいいんじゃねーの?
303名も無き冒険者:2009/10/13(火) 15:08:33 ID:SsKzig/W
>>302さん
陣取では常に2倍から3倍も織田の方が多いのに、誰が
どう見ても勝ち戦に目がくらんだ馬鹿な国ですよ織田は。
それなのに、今週もそうだけど勝てない。徳川さんが
いないと本当に武将倒せない。陣取りでもただウロウロ
しているだけ。。
弱いもの=今川さんかどうか知りませんけど、今の織田
にはどことやっても単体で引き分けとることなんてできません。
駄々茶器さんとか一所さんとか、もう合戦こなくていいです。
304名も無き冒険者:2009/10/13(火) 15:09:24 ID:eLiHPw42
>>299
評定?合戦の話ですけど?

>>302
1勝程度で強くなったつもりですか?
毎回1勝できるようになったら認めてやるよ
305名も無き冒険者:2009/10/13(火) 15:10:02 ID:iP3MBWw6
わりい俺化石だわwまぁ俺から見れば破天も新参だけどな。
306名も無き冒険者:2009/10/13(火) 15:19:42 ID:domC/wvC
>>303
あ、オマエさんたぶん織田じゃないわ。
かといって今川の中枢部分の人間てわけでもないだろ。
この鯖でやってる古い人間なら簡単に見抜けることを書いちまってる。
煽りたいだけの新参はもっと色々知ってからやれや。

一応いっとくが、陣取りで2〜3倍なんてそれが何?
門前封鎖で何もできない時代ならいざ知らず、引き分けとれてるなら充分でしょ。
更に大決戦で勝てる見込みがあるなら、互角でしょうが。
そもそも今川が合戦イヤなんだったら最初から手打にすることは可能だったんだし、
今の状況は今川が望んでしたこと。
別に織田も今川も馬鹿なわけじゃない、ガッチリ戦ってりゃいいじゃないの。

>>304
スマン、オレ今川じゃないし。
でも次も是非一勝してほしいとはおもってる。
307名も無き冒険者:2009/10/13(火) 15:33:33 ID:QUxD/Eu0
陣取りは圧倒できる数を持ちながら
北条に連敗してる斎藤上杉もいるわけで

陣取りの参加人数は国の強さや合戦の強さとは
もはやなんの関係もないだろ。
308名も無き冒険者:2009/10/13(火) 15:38:51 ID:BhBig9AV
>>303
織田は弱いものいじめ(勝って滅亡させたい)じゃなく
大人数で少人数をレイプがしたいだけ
309名も無き冒険者:2009/10/13(火) 15:42:43 ID:YKWRQQlQ
>>306
>>304は今川に決戦1敗したのが相当悔しかった奴だから相手にしない方が吉。

>>307
人数制限がある決戦で北条が勝ったが、人数制限のない陣取りだけなら斎藤上杉。
引き分けは取れるかもしれんが、同じ引き分けでも優勢と劣勢だと内容がだいぶ違うからな。
やはり人数差の問題はあると思うぞ。
310名も無き冒険者:2009/10/13(火) 15:49:20 ID:SsKzig/W
>>306さん
私が織田じゃないって、あなたエスパーですか?
あなたがいう古い人間が織田にいるから、織田が終わった
んですよ?わかります?
それに偉そうに新参はでしゃばるなとか書いてますけど
あなたみたいな自称古参は老害なんですよ。早く織田から
出て行ってください。

>>307さん
それは違います。元々織田は斉藤に攻めていたのです。
今は国力回復のために、勝てる可能性の高いところに
いってるだけです。
311名も無き冒険者:2009/10/13(火) 15:50:56 ID:domC/wvC
>>309
了解。

陣取りでの人数差の問題自体はあるとはおもうが、昔の何も出来ない頃とくらべりゃ雲泥の差だしなー。
そもそも織田今川戦は、今川側に回避する機会は確実にあったのに踏み込んだのは今川自身。
なのに>>308みたいなのがわくのが、なんかみっともないんだよな。

正直、織田はどうでもいいが対徳川戦なら加勢しにいきたくなるんだが、
なんかここで被害者ぶったカキコみると萎えるんだよな。。。
相手を腐すんじゃなくもっと堂々とすりゃいいとおもうんだが、被害者ぶったのにのせられて加勢するほうが大半なのかな。
312名も無き冒険者:2009/10/13(火) 15:54:50 ID:domC/wvC
>>310
もう相手する気もほとんどないんだが、悪いがオレはエスパーでもなければ織田でもない。
新参はでしゃばるななんて言ってない、もっと色々情報集めてから煽るなら煽れって言ってるだけだ。

あと、勝てる可能性の高いとこいくんだったら今川じゃなく伊賀攻めとけ。
313名も無き冒険者:2009/10/13(火) 15:59:43 ID:oinU81+y
個人名出してる奴はさっさとリアルで死ぬべき
全鯖に迷惑かけんな
314名も無き冒険者:2009/10/13(火) 16:08:53 ID:YKWRQQlQ
今川だから加勢するとかしないではなく、相手が徳川だから加勢する。
これがこの鯖の総意なんじゃね?w
要するに織田は空気。
315名も無き冒険者:2009/10/13(火) 16:09:35 ID:StOKFfcP
斉藤攻めていたが、回復の為にって、要は逃げたって事だろ?

織田が変なの多すぎる。
316名も無き冒険者:2009/10/13(火) 16:14:53 ID:BqAx+dv+
また織田と今川のどっちが悪い論争を蒸し返すのかよw
今更今川は回避出来た云々の話を持ち出されても、今川擁護のレスを誘導してるようにしか見えんわ
317名も無き冒険者:2009/10/13(火) 16:16:06 ID:domC/wvC
>>315
それ言い出すと逃げた国だらけになるからやめとけ。
最近逃げてないのは上杉と北条だけだわな。
斉藤はなんか中途半端。
318名も無き冒険者:2009/10/13(火) 16:18:20 ID:domC/wvC
>>316
別に蒸し返すつもりなんかないが、被害者ぶってんのが見苦しいだけ。
どっちが悪いって、どっちも別に悪かねーだろって書いてるだろうがw
そこに更に擁護なんていれられたらさすがにもう知らんわ。
319名も無き冒険者:2009/10/13(火) 16:21:49 ID:BhBig9AV
>>311
今川のせいにしてるけど織田もそれに乗っかった時点で同列だってことは気づいてるよね
つまり事実としてレイプ好きといわれてもしょうがない
320名も無き冒険者:2009/10/13(火) 16:26:58 ID:b29QNlmT
今川=弱いものいじめには違いない。ただ加勢が付いているだけ。

北条伊勢か斉藤美濃攻めろ。そうしたら織田を見直す。
321名も無き冒険者:2009/10/13(火) 16:27:09 ID:jdew8CVi
>>312

伊賀忍なめてると痛い目に遭うよw
織田なんかに負けるわけ無いよw
今後は今川支援するのでいつでも遊んでやるよ織田さんw
322名も無き冒険者:2009/10/13(火) 16:34:04 ID:domC/wvC
>>319
同列にするなら、今川はレイプ願望の露出狂にしないといけねーじゃねーかw

つか何度書いたらわかるんだ、お前ら。
今川のせいなんかにしてない、オレは今川が選んだ選択なんだから堂々とやれって言ってるだけだぞ?

あと、弱いものぶりたいなら勝つんじゃねーよw

>>321
スマン、舐めてる。
ユートピアのまま国勢に関わってほしくなかったわ、実際のところ。
323名も無き冒険者:2009/10/13(火) 16:35:15 ID:b29QNlmT
伊賀を攻めることはやめた方が良い。
それこそ全国の(隠れ)忍者が集まる。
324名も無き冒険者:2009/10/13(火) 16:54:35 ID:BhBig9AV
>>321
おいおい
レイプにあってる人がレイプ願望で露出狂とかってほざいてるのっていつの時代の頭の人だ
あれだろセクハラとかも相手は喜んでるとかコミュニケーションだとかほざくおっさんだろ
訴えられるまで気づかない馬鹿な人って感じか
気を付けたほうがいいよ、今は21世紀だから
325名も無き冒険者:2009/10/13(火) 17:04:56 ID:fvAWNNhZ
>>324
今回の合戦「だけ」を見ればそうなのかもな。
326名も無き冒険者:2009/10/13(火) 17:08:40 ID:rlC8QMaj
今川うぜーなほんと
こんだけの戦いしててまだレイプだイジメだの言ってんの?
一部の人だろうがまじでオフの信長やってた方がよくね?
327名も無き冒険者:2009/10/13(火) 17:22:51 ID:sBcp9B6F
風雲伊賀はリアルでいう軽井沢みたいなもんだろ。
328名も無き冒険者:2009/10/13(火) 18:03:46 ID:eLiHPw42
大人数で少数を攻めるのは有利だから楽だし楽しい
次の伊賀もちょっと楽しみでもあるが伊賀だと人少なすぎかもな


ま、言いたい奴にはレイプ好きと言わせておけばいいのに
それが悪いとも言ってないし
表現は別にして事実大人数で少数だと判ってる今川攻めてるわけだし
329名も無き冒険者:2009/10/13(火) 18:24:47 ID:m4nKo5VH
>328
逆も面白いよ。
後まで全部落とされてからの反撃で引き分けにもっていくのとかさ^^
あと、絶対におしおきもされる。
少ない中でやりくりして10人ぐらいでゲリラ出て・・・

そんな私は徳川・・・
斉藤とやってたときのほうが面白かった。
本当の合戦好きは斉藤とやったときに出てくるやつだけだ。
330名も無き冒険者:2009/10/13(火) 18:35:40 ID:iI4cjmHq
だな。今回おれ織田側で出たけど、今川方で出たらさぞかし
いろいろ面白いだろうなぁとは思う。
馴染めそうにないんで行かないけど。
331名も無き冒険者:2009/10/13(火) 21:26:15 ID:9QfG5LvU
まだこれサービス継続してたんだな
今ってLVの上限いくつになったんだ?
332名も無き冒険者:2009/10/13(火) 21:30:27 ID:4yq4463x
今川には人数がわらわら集まってきて
大決戦で100人集められるんだから
今川攻めるのはもはやレイプとは言わない。

ていうか、単体で考えると
今川と斎藤ってほぼ同じ戦力なんじゃないか。
斎藤は劣化しずぎ。
主力はあいかわらず
山木だのはどうけんだの双葉だのだし。
333名も無き冒険者:2009/10/13(火) 21:35:59 ID:iI4cjmHq
>>332
そこ戦力かぶってんじゃない?
今川に異様に人が集まってるときは斎藤がスカスカとか。
334名も無き冒険者:2009/10/13(火) 21:36:22 ID:CJVilLLv
ひーさんです。
俺とセクロスしないか?
335名も無き冒険者:2009/10/13(火) 21:50:25 ID:bGUsMvKj
>>279
公式の討ち取り見て書いたんだろうね
前備も押備も復活して倒すんだからそんな討ち取り数のわけないだろう
そして なんでだれも突っ込まないかも不思議...

ああー みんなにわかだと思って無視してたのか
ごめんつっこんじまった 反省はしてない
336名も無き冒険者:2009/10/13(火) 22:32:23 ID:QUxD/Eu0
先備はたいてい二回。
押備なんかへたすりゃ帰ってこない。
それがいまの糸魚川なんじゃないか?
戻せば戻すだけ大名の戦意削れるんだから、なるべくキープなんだろ?
倒していいのは本備と本陣だが、防衛きつくてそもそもとりつけやしない。
337名も無き冒険者:2009/10/13(火) 22:56:48 ID:ewOQdejS
>>333
徳川が憎いからと言う恰好の大義名分を得て北条から脱兎するんですね。わかります
338名も無き冒険者:2009/10/13(火) 23:06:39 ID:QUxD/Eu0
せめこむ時には数の上で圧倒的優位で
レイプできる相手を選んでるはずなのに
いつのまにか大決戦負けて撤退を選ぶ例が多いな。

織田しかり斎藤しかり。
339名も無き冒険者:2009/10/13(火) 23:15:56 ID:C/qlxYA9
織田が撤退したのって斎藤戦だけじゃなかったっけ
人少ないから斎藤攻めてたっけ
340名も無き冒険者:2009/10/14(水) 00:55:24 ID:BltYt4bp
>>335
討ち取り総数は変わらないが公式での差は本陣武将の差。
だから誰も突っ込まないんだがそれもわからないのか?w
341名も無き冒険者:2009/10/14(水) 03:29:19 ID://+7EZGm
>>330
凄く分かる気がする。
一致団結してるように見えるな、敵から見ると。
時間かかっても落とせるところはフルじゃなくても救援送らずに、注意がそこに向いてる隙に違う陣攻めたりね。
少ない人数でやりくりして楽しそうだ。
342名も無き冒険者:2009/10/14(水) 03:32:52 ID:F2zygyuS
>>332-333
今は斉藤より北条ほうが今川とかぶってるんじゃね
なので北条戦があるときは今川弱体されてる
斉条戦中に攻めるのは妥当だな
343名も無き冒険者:2009/10/14(水) 03:34:45 ID:cxwiZ/hR
>>332
今川と朝倉だけじゃ100も集まらないんだがw
斉藤上杉がフリーで今川のキャラか浪人が援軍に来ないと。
大決戦じゃせいぜい80くらいだな。
344名も無き冒険者:2009/10/14(水) 03:36:18 ID:cxwiZ/hR
ああ、斉藤上杉メインの別キャラが援軍来ないと100人集まらない、
っていう意味な。
345名も無き冒険者:2009/10/14(水) 03:41:01 ID:N1zS6AKS
>>343
今回開幕から9x対9xよ。
今川は終始99〜100、織田は9x。
だから今回の第二戦は織田にとってとても意味のある勝利。
346名も無き冒険者:2009/10/14(水) 04:27:49 ID:6inBeTYH
大決戦開始前のエ○ジは大声で何回も党員募集してたが、あいつが党首じゃ集まるものも集まらないよな〜w最終的に一緒に組んだのは取り巻きか?
347名も無き冒険者:2009/10/14(水) 05:50:43 ID:cxwiZ/hR
>>345
はて、常に待機せずに俺が出てた合戦は、
お前のやっていた合戦と違うのだろうか。
俺が掲示板見たときは常に80台だったが。
348名も無き冒険者:2009/10/14(水) 06:41:41 ID:pXKLrVUC
日曜は今川も開幕ほぼ100だったな
349名も無き冒険者:2009/10/14(水) 06:52:15 ID:MVDineHe
>>347
なんか見るとこ間違えてない?
今川は確かに常時99〜100だったよ。

もしそっちで見た数字が本当なら不具合か何かだから
他の人と合戦の参加者数が違うって報告しといた方がいいかも。
350名も無き冒険者:2009/10/14(水) 07:44:13 ID:8ofHOSTF
正確に言うと
金曜日 21:00- 織田90今川80
    21:30- 織田100今川85
    22:00- 織田100今川90
    23:00- 織田100今川100
日曜日 21:00- 織田95今川95
    21:30- 織田100今川100
    22:00- 織田100今川100
    23:00- 織田100今川100

日曜日は浪人1徒党+ソロが開幕からプラスされた。
金曜日は徳川の副垢が1時間前に退出してたし、22時には織田の方は
待機者が居たはず。

ちなみに前回織田戦は今川+朝倉で60名程度。
そこに織田からの移籍者+浪人が加わった感じで人数的には
大分差が縮小しているよ。
前回の徳川戦はそこにさらに+があって決戦の人数的にはほぼ同じ。


   
351名も無き冒険者:2009/10/14(水) 07:49:56 ID:iVnj8Ic3
>>345
>>343が言ってるのは、浪人や斉藤上杉の別キャラこないとって話でしょ

実際、陣取りはせいぜい50人程度だし、浪人の大半は大決戦しか参加してない
純粋な今川朝倉の数としてなら、浪人が来てなかった前回織田戦の大決戦の数字が一番近い
複垢出してもいいとこ70人だよ
352名も無き冒険者:2009/10/14(水) 08:30:47 ID:UJw6cAef
陣取り50人て、すでに北条よりも多いって事実わかってる?
織田徳川あわせて陣取り50はなかなか動員できないし。
353名も無き冒険者:2009/10/14(水) 08:46:17 ID:nMrypnrl
>>352
それ、どこの鯖の大井川の話ですか?
354名も無き冒険者:2009/10/14(水) 09:06:18 ID:ue1LvgQO
>>352
じゃあその今川すら人数で凌駕する織田徳川は風雲最強だな
355名も無き冒険者:2009/10/14(水) 09:28:55 ID:jYzRm8LB
今川なんか、さっさとやっちまわねーから
グダグダとw 無人の戦場ひゃっほいされて
追い討ちに喧嘩うられて挟撃してんだろ?
今川に正義感ぶって援軍送る馬鹿もいいけど
さくっと勝てない織田徳川がヘボってことだけ理解しろよw
今川のバック怖くて放棄w バック消えてレイプ予定が苦戦w
かっこわり〜な
356名も無き冒険者:2009/10/14(水) 09:30:32 ID:jYzRm8LB
その影で右往左往してすっかり消えた
ヘタレ足利が喜ぶだけだなw
357名も無き冒険者:2009/10/14(水) 09:31:35 ID:1YDPyU2J
徳川と織田たして、陣取りは常に90〜120くらいだろ。
今週は織田がホストなのに少なくて40、徳川が40〜50くらいだな。
前回の織田戦は陣取りでも120いって門前封鎖気味だったしね。
まあ、徳川はやることやってるが、織田は本当にダメ。
馬鹿の集まりって感じ。煽りじゃないよ。事実なの。
358名も無き冒険者:2009/10/14(水) 09:37:33 ID:jYzRm8LB
目クソ鼻クソ入りま〜す^−^
359名も無き冒険者:2009/10/14(水) 10:30:10 ID:RXOZ/GeA
上杉最強の武芸は間違いなくジャグジャグだろう

異論は認めない
360名も無き冒険者:2009/10/14(水) 10:38:05 ID:mv9Sm6XU
陣取りで武将やりたいなら今川へ。
大井川では、古参・新人・中堅・職種とかの区別はなく、一人一人が常にフル回転。
マジで試練鍛錬訓練、ハードだけど、いかに負け戦を最低でも引き分けに持っていくかの
醍醐味が味わえる。
361名も無き冒険者:2009/10/14(水) 10:42:20 ID:UJw6cAef
今川宣伝乙
それなら北条いくわw
362名も無き冒険者:2009/10/14(水) 10:48:56 ID:mv9Sm6XU
まあ、たしかに今の北条も同じ状況か。
363名も無き冒険者:2009/10/14(水) 11:13:20 ID:6AnGOB1x
北条はゲリラ参加しても人が多くて漏れる事が多いな。今川の方が武将やれる確率は遥かに高い。あと、今川は移籍値が低いのもあるし行くのが楽チン。
364名も無き冒険者:2009/10/14(水) 11:59:57 ID:1YDPyU2J
武将厨は今川来てもダメだとおもうよ。
楽に取り付ける環境がないからね。
それに武将厨は自分の戦果のことをしか考え
ない人多いから来てほしくもない。
今の今川を支えているのは、戦果ランキング
載っている人だけではなく、確実に援軍に転生
いくように率先して動いたり、ゲリラの際に
サポ専門で動いてくれる人たちの存在がかなり
大きい。武将厨はそういうの全部ぶちこわして
俺が俺がだから、本当にいらない。
今くらいの人数いれば負け戦でも楽しいしな。
森とか間宮とかまじ勘弁
365名も無き冒険者:2009/10/14(水) 12:15:50 ID:jZ5P1BU9
ジャグジャグ?んな小物しらねーな。
366名も無き冒険者:2009/10/14(水) 12:16:32 ID:6AnGOB1x
2時間で4回は武将つけたかな
367名も無き冒険者:2009/10/14(水) 12:25:27 ID:RXOZ/GeA
【北条】(ほうじょう)≠《北条鮮(ほうじょうせん。又は、きたじょうせん)》

全サーバー共通事項…廃人(特に変わり者)が集まり安い勢力。
思考回路が一般人のそれと比べて異質。
一見、愛想が良さそうに見えても何を考えてるか不明。
マイナーなアニメヲタク、アニメ系?ノベルヲタクが多い。
368名も無き冒険者:2009/10/14(水) 12:37:57 ID:mv9Sm6XU
>>364
言葉が足りずにスマン。武将厨を念頭に書いた訳じゃなく、一般人向けに書いたつもり。
ぎりぎりの戦いはきついけど、逆にそれがおもしろいんじゃないかって言いたかった。

たしかに毎回、転生やサポ、叱咤など支えてくれる人の存在は大きいよね。
369名も無き冒険者:2009/10/14(水) 12:39:03 ID:trKkRFD8
>>363
武将やるだけならどう考えても斉藤上杉か織田徳川だろ。
今川北条なんて奪還ばかりで、固有ネーム武将までまともにいけないからほぼチャンスが無いといえる。
とくに北条なんて開幕1時間前後で全部陣落ち。あとはひたすら奪還作業。
今川も同じような状況でせいぜい先陣武将かじる程度だろ。

人が多い勝ち側だと入れないってのもあるが、大人数で押されて
取り付けないのと漏れて取り付けないなら、後者のがよっぽどマシ。
370名も無き冒険者:2009/10/14(水) 12:43:42 ID:UJw6cAef
どこも人員確保に必死だな。
371名も無き冒険者:2009/10/14(水) 12:47:28 ID:ue1LvgQO
ところで、今週のメニューはどうなってんだろ
372名も無き冒険者:2009/10/14(水) 12:51:04 ID:A4Ft3LOg
ここみてるだけだと、今川朝倉と北条は価値観を共有出来そうなんだがw
373名も無き冒険者:2009/10/14(水) 12:52:52 ID:qVLfA16I
織田の陣取りで問題と思ったのが、一部の新参徒党厨だろうな。
後奪還とか徒党もいいんだが、ほぼゲリラには参加せずに、常に徒党で動くこと狙ってるからそいつらは目立つ。そしてそれがまた弱いという。
ゲリラ組とその徒党組とでチグハグなんだよ。
あげく先武将に群がるから陣取りは本陣まで行くと手詰まりになる=引き分けループ。
楽なとこだけ見てる新参と、そこを極端に蚊帳の外にする古参とで一枚岩になれないんだよな。



374名も無き冒険者:2009/10/14(水) 13:33:06 ID:seR/mxU6
そしてその徒党が64やら63が組んでるという現実。
375名も無き冒険者:2009/10/14(水) 13:34:34 ID:Ktf/iU5v
手柄5万とか先生並じゃないか
376名も無き冒険者:2009/10/14(水) 13:38:51 ID:UJw6cAef
技能は増えたのに武将のつよさは変わってないんたぜ。
先生なら1陣1万稼いでもおかしくない難易度だろ。
377名も無き冒険者:2009/10/14(水) 13:39:32 ID:trKkRFD8
先生は7万とか10万だろ。
378名も無き冒険者:2009/10/14(水) 14:18:01 ID:E/dIa3k4
今週の信onは〜
鍛冶師エッジ初めてソープに行く
柊龍閃、オフ会に毘の旗を掲げる
権藤讃岐守離婚調停にサインする
以上の三本です。



ジャンケン ポン
ウフフフフフ
379名も無き冒険者:2009/10/14(水) 14:27:01 ID:F2zygyuS
つまんね
380名も無き冒険者:2009/10/14(水) 14:44:25 ID:Vt3G7CFG
>>378
マヂネタも入ってるんだな。
特定されるぞ。
381名も無き冒険者:2009/10/14(水) 14:58:15 ID:jMQx4xvK
手柄5万か。
勝元いいかげん仕事探せよw
382名も無き冒険者:2009/10/14(水) 15:06:34 ID:lEdcqD7O
別に仕事とかどうでもいいけど
勝○が合戦で活躍とか6年すぎて初めてじゃねーの?
合戦とか嫌いな人だと思ってたが。まぁ検分効果なのか?w
383名も無き冒険者:2009/10/14(水) 15:10:52 ID:osu6tYwx
>>366
2時間で4回つけるって勧誘文句になるのか?
夜の陣で毎日平均1時間で3回ついて検分1000ためてるけどな。
もちろん今川以外の国ですけど
384名も無き冒険者:2009/10/14(水) 16:03:23 ID:f23LZ8nW
複アカ固定がな……。
385名も無き冒険者:2009/10/14(水) 16:18:29 ID:bVmh58Op
今週の合戦あったら教えてくまさいm(_ _)m
386名も無き冒険者:2009/10/14(水) 16:25:14 ID:BT6sySWC
公式見ろ
387名も無き冒険者:2009/10/14(水) 16:44:02 ID:Bu2MAjPe
>>385

現在の情報はありません。
次回更新までしばらくお待ちください。
388名も無き冒険者:2009/10/14(水) 16:49:30 ID:6AnGOB1x
お!合戦ないのか!
徳川ナイス^^
休憩できるわー。
389名も無き冒険者:2009/10/14(水) 17:14:47 ID:bVmh58Op
>>386 w
>>387 ありがとうございますm(_ _)m
390名も無き冒険者:2009/10/14(水) 17:32:35 ID:ue1LvgQO
徳川は斉藤の合戦週に併せるのかな
391名も無き冒険者:2009/10/14(水) 17:50:45 ID:4s8FBzNX
足利斎藤同盟ってことは、足利雑賀あたりは泥沼の戦いになるのかな?
もうあきたであろう斎藤北条戦を暗にスルーしつつ、西国戦争に斎藤と北条が加担。
上杉は旧領まっしぐらのノウキンアタックかな
392名も無き冒険者:2009/10/14(水) 18:00:36 ID:lEdcqD7O
足利は織田攻めるんだろ?
その為の同盟なのかなと。
393名も無き冒険者:2009/10/14(水) 18:55:24 ID:RXOZ/GeA
小国同士で争ってる場合じゃないだろ、当面の敵は北条鮮のみ!
394名も無き冒険者:2009/10/14(水) 20:32:28 ID:+nTc1HGd
足利と織田とか新鮮で楽しそうだな。
この戦いが本当に起きるなら両国にとっては人を呼び込む良い機会だな。

足利からしたら徳川とも直接じゃないにしろ戦うチャンスも出来るわけだしな。
395名も無き冒険者:2009/10/14(水) 21:47:57 ID:VKGGFqh8
来週は足利と雑賀の友好戦ですので引き分けで調整して下さい
396名も無き冒険者:2009/10/14(水) 22:17:03 ID:F2zygyuS
織田攻めてもしょうがないだろ
攻めるなら大和か伊勢あたり
397名も無き冒険者:2009/10/14(水) 22:35:00 ID:9ykrutTb
北原引退ってまじですか
398名も無き冒険者:2009/10/14(水) 23:28:42 ID:7W8xHcGz
>>397
ここ10日ほどおみかけしてませんが引退ですか。
人それぞれの人生だし、元気でやってくれればいいかな。
寂しいけどね。
399名も無き冒険者:2009/10/14(水) 23:44:59 ID:qtkoR5Aj
おいおい足利は織田攻めだぞ。
なんのための同盟よ。
400名も無き冒険者:2009/10/15(木) 00:45:12 ID:YNggICvl
足利の狙いは近江です。斉藤は浅井と同盟を破棄し足利と同盟
401名も無き冒険者:2009/10/15(木) 00:51:28 ID:iUwYXLhS
>>397
そういえば合戦来てないとは思ったけど、引退してたのか。
402名も無き冒険者:2009/10/15(木) 01:23:55 ID:Zw5ejUy1
俺もそうなんだけど、
足利民のほとんどは織田との合戦なんて望んでないだろ。
最近トップが変わったらしいけど、今度は斎藤よりなのか?
評定とか出てないんでよく知らんが。
403名も無き冒険者:2009/10/15(木) 01:23:58 ID:DNcBBr/q
で、斎藤は国力タンクの輸入先を足利経由で西国に求める訳だ。ダッセw
404名も無き冒険者:2009/10/15(木) 01:39:17 ID:HZ64Nij9
斎藤(上杉足利)vs雑賀(北条織田)
ゆとり織田が鍵になるがこれだと雑賀はキツイな
足利(斎藤本願寺)vs雑賀(北条織田)
これだと斎藤の援軍期待できず雑賀の勝ちだろ
まあこれが新しい風と思うならやっても良いんじゃないかw
405名も無き冒険者:2009/10/15(木) 02:09:18 ID:YNggICvl
てか足利VS雑賀はもう評定で決まってるよ〜。でもガチじゃなく
友好戦だからいろいろ制限あるけどね。そのあとの浅井戦はガチ
406名も無き冒険者:2009/10/15(木) 02:33:47 ID:Fn4FZWAQ
上杉が北条と無期限停戦(同盟ではない)を探ってるらしい。
まあ斎藤が手を引いたらまた滅亡確定だしそういう動きもあるのか。

武田の人とかそのへんくわしくないかな。
407名も無き冒険者:2009/10/15(木) 03:15:59 ID:2bw5cwjA
>>406が本当なら
エッジと柊、乱気流、丸々切腹、シェルク、斗夢が土下座したら考えてやってもいいんじゃね
408名も無き冒険者:2009/10/15(木) 03:51:03 ID:lqBtiF2H
どうせ前回の不可侵条約と同じように、また上杉から破棄して泥沼化するのが見えてる。
武田との交渉や、斉藤同盟申請の時もそうだけど、上杉との条約やら向いてない。
外交とか本気でやろうとする度に、前言撤回や揉め事を繰り返して名を落としてるからな。

何も考えずとにかく越中をずっと攻め続けるのが上杉の最良の選択だろ。
飽きた奴は抜ければいいし、北条と合戦したいって人は入ってくる。
折角6年間ほぼずっと続けてきたんだから、上杉は北条とだけ合戦やる国って
ブランドを守ってたほうがおもしろい。
409名も無き冒険者:2009/10/15(木) 06:17:31 ID:xPFwbPDu
>>404
その中途半端な予測やめろよ
本気で起こすなら
足利-雑賀は上杉-北条の週だろどう考えても
足利(斉藤三好)-雑賀(織田)
北条(武田)-上杉(浅井)
プラス
織田(徳川)-今川(朝倉伊賀)もあると
雑賀は援軍なしだな
410名も無き冒険者:2009/10/15(木) 07:34:11 ID:lWIRtLgn
足利斎藤同盟は浅井不可侵が条件。
よって足利は織田か雑賀か三好が進攻できる。
足利はできれは北条上杉斎藤のように拮抗した戦いを求めての同盟。

斎藤の北条への進攻加担と織田への進攻が正解

ほか聞きたいことあるか?
知ってる範囲は答える
411名も無き冒険者:2009/10/15(木) 07:36:17 ID:Hkj3dYzw
斎藤と同盟した時点で拮抗した戦いなんか望めない
北条を攻めたら斎藤援軍は脱兎するので惨敗
他を攻めたら斎藤が大挙して押し寄せるのでレイプ
412名も無き冒険者:2009/10/15(木) 07:38:47 ID:97XYnlpg
思考放棄して何も考えず越中攻め続けろとか
どんだけ停戦されたら困る斎藤様ですか。
413名も無き冒険者:2009/10/15(木) 07:57:34 ID:jzg9l4Cj
>>410
偉そうに語ってるが^^;
斉藤に手伝ってもらってレイプしたいだけだろ?w
義理も糞も無い国だなw足利wwwww
414名も無き冒険者:2009/10/15(木) 08:34:43 ID:2bw5cwjA
足利は、よりによって斉藤かよ…
日和っただけじゃないか
415名も無き冒険者:2009/10/15(木) 09:14:47 ID:HZ64Nij9
>>404
上杉は、上杉(浅井)ー北条(武田雑賀)でやって勝てなかったから斎藤と再同盟したんじゃないの
(もちろん当初は斎藤の都合だったが前回北条に勝てたのは斎藤有ってのもの?だよな)
それをまた手放して斎藤は足利援軍、上杉は単体(+浅井)で北条に侵攻、本当に良い案だなw
これに斎藤が北条戦から脱兎+上杉へ援軍もなしで足利援軍なら上杉斎藤はなんで同盟してるんだ
416名も無き冒険者:2009/10/15(木) 09:51:34 ID:JHLJX82z
足利の高レベルが斎藤、上杉に移籍するための布石だろw
なんだかんだですぐ足利、斎藤は分裂して高レベルだけが
それを言い訳に移籍するからさw
そして抜け殻になった足利を浅井、斎藤で虐めるって算段だからよ
一般足利PCはよく注意しとけよ。
417名も無き冒険者:2009/10/15(木) 09:56:10 ID:7fSf2DCR
斉藤が本気ってことじゃないの?
北条戦脱兎の為の同盟なのかw
俺はてっきり北条戦斉藤週なら、斉藤上杉足利で面白いなと
思ったのだが、足利には強烈な7垢とかいてて陣取り援軍頼もしいぞwww
418名も無き冒険者:2009/10/15(木) 10:20:26 ID:Fn4FZWAQ
足利の斎藤同盟申し込みは北条の承認済み。
これがどういうことか、わかる奴はわかるな?
419名も無き冒険者:2009/10/15(木) 11:16:10 ID:AJKCEQpo
へー、足利はまだ連合の一員なんだー(棒
420名も無き冒険者:2009/10/15(木) 11:18:10 ID:GXKad8fg
421名も無き冒険者:2009/10/15(木) 11:21:10 ID:GXKad8fg
>>418
先週会議があったらしいし評定でなにかしら報告があるでしょう。
それにしても藤原さん口軽すぎます。
422名も無き冒険者:2009/10/15(木) 11:24:11 ID:7fSf2DCR
お前がすっげー上からでムカつくのはわかったww
423名も無き冒険者:2009/10/15(木) 11:44:16 ID:97XYnlpg
足利は反織田徳川、親北条だな。

もしかして連合って1つだと思ってる?w
424名も無き冒険者:2009/10/15(木) 11:56:41 ID:lqBtiF2H
>>412
まさかとは思うけど、上杉北条が停戦したら斉藤に北条が侵攻して
くるから斉藤困るんだろ!とか考えてるんじゃないよね?w
自分はただ、上杉はやりたい事を精一杯したらいいってつもりで
言っただけなんだけどな。

それに北条と停戦したら上杉が崩壊するって言う人もいるんだから。
本当に北条上杉が停戦したら一番困るのは他ならぬ上杉でしょ。
今回の事で上杉の一般層が日和って停戦とか考えたら目も当てられないから心配だったんだよ。
425名も無き冒険者:2009/10/15(木) 12:07:01 ID:97XYnlpg
北条と上杉が停戦しただけで上杉が崩壊するとか笑える。
そういう恨(ハン)だけで固まった考え方を捨てることが本当に上杉のためなんじゃねーの?

毎週合戦繰り返して、せっかく取り込んだ新参者も合戦疲れてこなくなって
それで削った越中の国力いくつだよ。

現実見ろよ。
426名も無き冒険者:2009/10/15(木) 12:33:59 ID:lqBtiF2H
>>425
武田からきた複垢廃人が昼夜陣取りやってくれるから疲れないw
陣取りはちょっと顔だして大決戦だけ遊びにいくってスタイルでライトに楽しんでる人多いよw

上杉の古参あたりは恨でやってるようなのも何人かいるけど、争覇前後の新規組は
北条とやりはじめて1年かそこらなんだし、やらせてあげりゃいいんだよ。
越中について上杉がどう思ってるかは知らないけどw
427名も無き冒険者:2009/10/15(木) 13:16:47 ID:97XYnlpg
さいしょは陣取りがんばるぞと言っていたのが、陣取りはちょっと遊びに、大決戦だけいくようになり
大決戦は武将キープだの指示されてきゅうくつだと行かなくなり
いつの間にか気楽に援軍できる西国や、へたすりゃ武田に旗が変わってる

そんな新参者の現状を見てない訳じゃないだろう。

ガチでやりあえる合戦も必要だが、初心者には北条戦はきつすぎるんだよ。
428名も無き冒険者:2009/10/15(木) 17:22:44 ID:hDa3VvIR
>>427
初心者にはねぇ〜
去年の織田徳川の初心者は斉藤の門前封鎖。出る⇒即死を繰り返してたけどね^^
ほとんど残ってないけど。
練習すらできなかった。
スポーツ合戦の結果がすこしずつだけど出てきた感じかな。
429名も無き冒険者:2009/10/15(木) 21:31:01 ID:xPFwbPDu
>>427
一理あるけど
今武田で援軍で行くの辛いよ
まず越後だ伊勢だと場所が遠い
援軍だと肩身が狭い特に初心者だと
どこも何かしら問題があるね
ちなみ自分は織田で今川戦と上杉で北条戦でてるが
徳川援軍行ったりするけどやっぱホスト合戦のが楽しいね
430名も無き冒険者:2009/10/16(金) 08:19:24 ID:59Ek++gI
合戦がないとここも盛り上がらんな。
国勢は今週大きく動くかもしれないが。
431名も無き冒険者:2009/10/16(金) 09:41:26 ID:/YyVLgQk
国勢ではないが
晒し板で織田のおかしな奴らが騒いでるな
織田同士でやってるみたい
432名も無き冒険者:2009/10/16(金) 10:27:31 ID:2/soHx7o
織田同士ねぇ。
まぁ、そういうことにしといてあげるw
433名も無き冒険者:2009/10/16(金) 10:33:25 ID:R/Z+jlrL
>>431
ここでの今川宣伝がいい加減うざい・逆効果だ、って指摘のあとパッタリなくなり、
そのタイミングで晒しがあの惨状になったんだがw
434名も無き冒険者:2009/10/16(金) 10:40:07 ID:R/Z+jlrL
具体的に書いておくと、火曜まではここで今川持ち上げ織田こき下ろし。
水曜からは晒しでいきなり織田古参叩き。
両スレ見比べてみればすぐわかる。
435名も無き冒険者:2009/10/16(金) 10:53:33 ID:59Ek++gI
ついでにもうひとつ言うと、織田今川が開戦してから
北条斎藤戦時の病的な北条叩きもぱったりとなくなってるのな。


某複垢が上杉移籍した瞬間に複垢叩きがなくなったり
このスレは本当にわかりやすい奴ばかりだよ。
436名も無き冒険者:2009/10/16(金) 11:44:06 ID:wt3PiVOc
そういや武田北条の複垢ニート一覧みたいな晒し、ここ最近全然見てないなw
まあ元祖2ch発祥勢力としての面目躍如ってとこか。
437名も無き冒険者:2009/10/16(金) 11:47:26 ID:ee2VyF4T
それはただ単に、昼間の陣取りでの複垢討取りがなくなったから
だろう。現にりな姫軍団は、昼の陣取りきてないしな。
夜だけ討取りでててもニートと煽るのは無理があるしね。

しかし最近のニート+RMTって奴が異常に多いんだが、
本当に仕事しない、学校行ってないででゲームやってる
上にRMTとか勘弁してくれ。無敵すぎるだろww
438名も無き冒険者:2009/10/16(金) 11:49:31 ID:bpr5XSUU
波動犬こと言ってやるなよ
439名も無き冒険者:2009/10/16(金) 11:55:48 ID:wt3PiVOc
>>437
ここ最近の斉藤上杉の昼夜の討ち取り知った上でわざと言ってるだろwww
440名も無き冒険者:2009/10/16(金) 12:01:52 ID:t/E8A5oK
>>437
勢力に関係なく複アカを叩いていたなら
今でも上杉、斎藤で昼間の陣取りで複垢討取りしてる元武田などを同じように叩くはずだがそれがない。
つまり複アカだニートだって理由の叩きではなく相手の稼ぎ頭だから叩いていたってわけだ。
441名も無き冒険者:2009/10/16(金) 12:07:17 ID:ee2VyF4T
>>440
そうなっちゃいます?
442名も無き冒険者:2009/10/16(金) 12:18:26 ID:bpr5XSUU
>>440
波動犬いいからさっさとインして
RMTしてろよw
443名も無き冒険者:2009/10/16(金) 12:33:31 ID:Ek0nwBXD
そいやこの間、右京でらきしすみたな。
444名も無き冒険者:2009/10/16(金) 13:17:37 ID:/MblNyvJ
たいてい晒すやつは身内だったり、同じ勢力で妬んだり恨んだりしてるやつだという真理。
445名も無き冒険者:2009/10/16(金) 13:25:42 ID:wt3PiVOc
>>444
それが理由なら今でもりな姫やみるりを叩き続けてないとおかしいけどなw
446名も無き冒険者:2009/10/16(金) 13:55:20 ID:wt3PiVOc
つーか複垢ニート一覧晒しも、当時の武田北条の合戦出張ってた奴「のみ」を
晒し上げてたんだし、今更それをやっぱり斉藤上杉だった!って言っても
元々スレ住人の集った国って理由も相まって、フーン^^;ってなもんだわな。
ま、比率の問題でどこの国のBBS戦士もいるんだろうけど。
447名も無き冒険者:2009/10/16(金) 15:34:30 ID:JfNESqAG
>>431
晒し版とはどこでした?
448名も無き冒険者:2009/10/16(金) 15:49:24 ID:ng6arqC/
449名も無き冒険者:2009/10/16(金) 16:47:47 ID:JfNESqAG
>>448

ありがとう
450名も無き冒険者:2009/10/16(金) 21:05:57 ID:SdDW+/KR
なぜひーさんは童貞を守ってるの?
童貞だと魔法が使えるようになるの?
451名も無き冒険者:2009/10/16(金) 21:47:45 ID:+mks3p9u
晒しの方はほとんど織田民の愚痴スレ化してるな
452名も無き冒険者:2009/10/16(金) 22:25:35 ID:3oSODJPj
汚☆駄
453名も無き冒険者:2009/10/16(金) 22:30:32 ID:2/soHx7o
すいません。すぐにまとめて今川に献上しますんで!
454名も無き冒険者:2009/10/16(金) 22:35:15 ID:R/Z+jlrL
455名も無き冒険者:2009/10/16(金) 22:55:24 ID:YxUrVCJB
>>454
これは何かを指摘してるつもりなんだろうか・・・
456名も無き冒険者:2009/10/17(土) 01:37:06 ID:uSN149Xb
晒し見てみたが、心底織田所属じゃなくて
良かったと思うわw
織田民なのか敵対国の煽動なのか知らんが
正直関わりたくないと思った。
457名も無き冒険者:2009/10/17(土) 02:14:40 ID:7q9/cC49
どっちかっていうと今川いきたくなくなったわw

でもあの程度、北杉戦盛り上がってるときはここでも展開されてるが。
458名も無き冒険者:2009/10/17(土) 02:54:57 ID:6Tx5uHNb
徳川、北原いなくなったのか。
なにやら、自分の政策方針に圧力が効かなくなって引退したとか。
相当エゴイストだったんだな。

風雲全体でもトップクラスの癌を追い出した徳川にちょっと興味ある。

459名も無き冒険者:2009/10/17(土) 04:18:09 ID:7dK2CCfj
>>449
見に行くのは自由だけど、
晒しは見るだけでも、書き込んでいる奴と同類になるから
人に顔向けできるようにプレイしたいなら見に行かないほうがいい
っていまさら遅すぎるがな

私設にもよくいるんだがな
誰だれは晒されていたとか常に言っている奴
そのくせ自分がさらされると狂った様に騒ぎ出す奴
同類で同罪だって野がわかっていない
460名も無き冒険者:2009/10/17(土) 04:46:59 ID:FE7xdvQM
新生徳川にご期待下さい
461名も無き冒険者:2009/10/17(土) 07:55:29 ID:vmxy3qg3
>>459
吊るされた本人にわざわざ言うやつがいる。
吊るされた人は引退しちゃた。
引退に追い込んだもんだ
こんな経験しているから本人にわざわざ言わない。
そもそも鵜呑みにはしてないけど。
462名も無き冒険者:2009/10/17(土) 08:26:03 ID:SvWsK8Ho
>>458
そいつがある程度支えてたのは事実。
これからは苦しくなるかもな。

>>459
今の一連の書き込みは役に立たないが野良党首としては
晒しはそこそこ役に立つ。
合戦絡みのは私恨や敵国のなりすましもかなり入るから信用しない。
463名も無き冒険者:2009/10/17(土) 10:30:43 ID:jAXT1asZ
>>458
>>460
わかりやすすぎる自演を見た。
徳川必死だなw
464名も無き冒険者:2009/10/17(土) 13:53:23 ID:bv78yldA
北原はよくやってたよ。功と罪なら功のほうが大きかったのは事実。
ま、評定で決まった徳川延命策を
北原の罪の部分での恨みを持ってる奴が、北原個人の独裁政策に置き換えて
悪意をもってさんざんここで個人叩きされても、それを続けていたのに
延命策で利益を得てきた奴らが、ここにきて「ノー」を評定で突き付けてきたら
自分が今まで叩かれてきたのはなんだったの?になったんだろ。

しかもそれで起こった合戦結果は評定でも予想されたgdgd展開で
もう見るのも嫌になったんだろうな。

北原に恨みと悪意しかもてない奴には通じないだろうけど
公平にみたらこんな感じだぞw

ついでに北原の罪の部分をあげとくと
指導とか忠告とか提案の仕方がすごく下手で
それで恨みを持った奴が多い。って感じ。
まぁ、ぶっきらぼうな親方に日常で怒鳴られてる俺みたいなのには
なんてことないレベルなんだが、ぬるい奴は北原みたいなのはむかつくんだろーな。
465名も無き冒険者:2009/10/17(土) 13:58:45 ID:HTvtv94p
北原うざいしもう復帰しないでください
どうせここみてるんだろ?自ら常駐してるってブログで語ってたし
お元気で〜さようなら〜
466名も無き冒険者:2009/10/17(土) 14:20:09 ID:uOHLSpDY
>>464
そういう輩にはどんな言い方してもムダ。
織田なんか、ここは幼稚園かって口調で注意しててもあの有り様なんだぜ。
467名も無き冒険者:2009/10/17(土) 15:07:07 ID:aZyEuy/K
風雲が一番上になって織田が増えてから晒しが荒れ始めたしな
468名も無き冒険者:2009/10/17(土) 15:28:05 ID:F8nSk9qr
織田の新規がヤバいのは事実だな
斉藤上杉が織田を滅ぼして、織田のゆとりを大量に北条へ流入させれば北条との大決戦は余裕で勝てるぞ?w
469名も無き冒険者:2009/10/17(土) 16:20:52 ID:V4FWdD4M
>>467
新規が増えてからだろ

>>468
新規の多い織田だろ

こういうアホが朝飯食ってる子供は頭がいいとか
原因と相関間違いきった理論を展開するんだよな
470名も無き冒険者:2009/10/17(土) 19:48:18 ID:b4m87gUO
北条に流れると同じくらい織田から斉藤上杉武田にも流れるから
変わらないと言う北条が織田滅亡を仕掛ける罠に見える
471名も無き冒険者:2009/10/17(土) 20:39:25 ID:TOxSShVS
斎藤を攻めない織田徳川は北条にとって無価値だからな。
かといって今斎藤側についても、北条攻めればただの国力献上なので、上杉斎藤にとっても無価値だ。

まぁせいぜい今川にでも滅ぼされててくださいってとこじゃないのか?
472名も無き冒険者:2009/10/17(土) 21:22:14 ID:7q9/cC49
>>471
今川が自国の安全優先政策とらず、徳川と和解とまではいかなくても不戦結べるなら、
織田徳川が斉藤側についたら戦略的に優位な展開をしていくことは可能だぞ?

直接攻めることしか考えられないようじゃそりゃ無価値だが。
473名も無き冒険者:2009/10/17(土) 22:39:13 ID:vWzPjxVT
>>471
北条にとって織田徳川が攻め込まないことが最大の価値
織田徳川が斎藤上杉側に付けば北条からは一切侵攻出来ない
最悪、武田雑賀も分断され北条単体と上杉斎藤の構図も出来る
もし北条が攻めて来たら織田徳川起点で北条を同時攻め
北条が織田や徳川に集中すれば上杉斎藤は北条戦楽勝
だけどこれを何度言っても分からないのが上杉斎藤なんだよな
474名も無き冒険者:2009/10/17(土) 23:04:18 ID:3HXeYN84
>>473
現状で北条は侵攻戦出来ないんですが。
475名も無き冒険者:2009/10/18(日) 00:51:31 ID:Wiuyz4Iw
織田徳川は国力回復で、今川攻めにシフトで
北条の邪魔もしてないが、援護もしてない
かといって斉藤攻めする度胸も戦力もなく、連合なんてもう関係なく
このまま痛い子と、初心者の集団勢力として
スイス宣言でもしていて欲しい。
476名も無き冒険者:2009/10/18(日) 01:13:41 ID:MrTTZ3RA
織田徳川が北条に攻め込まないことが価値とか、本気で言ってるとは思えないんだが釣りか?
その時点で、北条にとって織田徳川は斎藤と同価値にまで成り下がってるんだぜ。

斎藤が、北条攻めやめますと宣言したら北条は織田徳川を守ってはくれないわけだ。
まぁ上杉がいる以上守ることはできないだろうが。
477名も無き冒険者:2009/10/18(日) 01:28:08 ID:DmYfd5L3
>>476
それってつまり、織田徳川は北条のために尽くしても守ってはくれない、ってことじゃないかw
上杉滅亡後、それを悟ったんじゃねえのw
478名も無き冒険者:2009/10/18(日) 01:29:57 ID:G9yN8vCz
>>474
つ伊勢
479名も無き冒険者:2009/10/18(日) 01:41:46 ID:MrTTZ3RA
織田徳川が北条のために尽くしたってのが、そもそも藤原思考ってこと。
客観的には織田徳川が斎藤を北条に擦り付けて、自分達は今川戦ヒャッホイしてるようにしか見えない。

だから反感もった人たちが今川に集まったんだろ。
480名も無き冒険者:2009/10/18(日) 02:45:51 ID:y17dZaPQ
>>479
どっちも同じ感じなんだな。
上杉でも斉藤は織田徳川でひゃっほいしておいて、こっちには北条武田ぶつけて
何度も滅亡させられたってエッジがずっと恨み言を私設でぶちまけてたよ。
斉藤も織田徳川から侵攻受けてたんだから、仕方なかったんだと思うけどな。
どっちも自分だけが貧乏くじひかされた被害者って意識なんだろ。
481名も無き冒険者:2009/10/18(日) 03:04:37 ID:DmYfd5L3
>>479
オマエの言ってることはメチャクチャだw
織田徳川が北条のために尽くした、なんて誰が言ったんだよ。
>>476の条件だと、尽くしても守ってくれないことになるって指摘しただけだぞ?w

あと、その理屈だと今川に集まったのは北条民てことになるぞw
482名も無き冒険者:2009/10/18(日) 03:48:42 ID:G9yN8vCz
>>479
織田徳川が国力削ってまで斎藤受け持ったのは、明らかに北条が上杉滅ぼすために
分断してやったって経緯のはずだけど、当時知らない新規さんですか?w
「北条に尽くした」とは織田でも思ってないけど、あれは明らかに「連合のため」
ではあったよ。

そのあと暴発だなんだでgdgdになって、斎藤が北条に向かった以降のこと
なんざ、知らんわw
暴発前後から織田は統一欠いてて、ほとんど国論なんてなかったからね。今も
なりゆきで今川と連戦になってるだけさね。
483名も無き冒険者:2009/10/18(日) 04:04:50 ID:Wiuyz4Iw
織田徳川は、上杉単体以上の合戦人口持ってるんだし
今こそ、北条v上杉戦に合わせて、小牧起こせば
斉藤を再度追い詰めれて、北条に恩も着せれると思うんだが。
ただ、このまま北条が斉藤上杉に追い詰められるのを見てるだけなのは
北条が折れたら自分達が次に狙われるって感じてないからなのか?
484名も無き冒険者:2009/10/18(日) 04:18:09 ID:DmYfd5L3
>>483
だから、前回の上杉滅亡の後ので悟ったんじゃないの? っておもったんだが。
実際はそんなことでもなく>>482の通りに国論ないまま流されてるだけなのかもな。
485名も無き冒険者:2009/10/18(日) 04:36:37 ID:MrTTZ3RA
大決戦仕様が大きく変わらない限り、北条が斎藤上杉に追い詰められると、もはや誰も思っていない罠。
今川存命極意のおかげで、武田北条の長期的分断は事実上不可能。
フル援軍北条に大決戦で安定して勝つのは不可能。

越中の国力みてりゃ一目瞭然だろ。
486名も無き冒険者:2009/10/18(日) 04:51:22 ID:luu6XDQr
このスレでは「北条に尽くした」
ゲーム内(評定?)では「斎藤に徹底抗戦」
487名も無き冒険者:2009/10/18(日) 05:06:25 ID:DmYfd5L3
>>486
だからどこに「北条に尽くした」発言があるんだよwww
488名も無き冒険者:2009/10/18(日) 05:36:55 ID:MrTTZ3RA
北条が上杉滅ぼさなきゃ今頃織田は存在してなかったんじゃねーの?
マップにまだ織田の旗が存在してることを感謝しないと。
489名も無き冒険者:2009/10/18(日) 05:56:24 ID:y5aPDw+k
この話のきかなさ加減はこないだまでの今川擁護がデジャブるんだが。
今度は北条なりすましで北条織田離間ですか、大変ですね。
490名も無き冒険者:2009/10/18(日) 06:25:38 ID:iETCm3jT
「マップ上に旗が存在している」ことに異常にこだわるのも今川だな
491名も無き冒険者:2009/10/18(日) 06:46:19 ID:DmYfd5L3
ああ、なんか話の論拠がおかしいのはそのせいだったのか。
>>476では「北条目線としては織田徳川が利敵行動しないだけでもいいんじゃ」という意見に
「それじゃ斉藤と同価値」(即ち斉藤に攻め込まないと敵同然)としてるのに、
>>485では斉藤上杉挟撃は問題ない、と真逆の見解している。
この矛盾にとても違和感があったんだが、北条でなく今川の成り済ましなら理解できる。
>>479>>485では今川寄りの見方しているし。

それに今川が斉藤に協力せず織田徳川が斉藤側につくなら、織田徳川が今川を
滅亡させれば北条武田の長期分断は可能なんだが。
492名も無き冒険者:2009/10/18(日) 08:07:17 ID:xfXv5amB
藤○さん紫○花さんおはようございます。
493名も無き冒険者:2009/10/18(日) 08:49:27 ID:NW8DvUQE
鍛冶師エッジです。今日も一日自慰しまくりましょう。
どぴゅ
494名も無き冒険者:2009/10/18(日) 08:54:06 ID:tNKJ8+t+
>>485
氏康落とせばいいだけの話
上杉主体だと落とせそうな徒党は2-3作れるが斉藤だと1つなんだよな。
そういう意味では本気で狙ってない。
大決戦の戦い方ちょっと変えればいいだけなんだがそれを斉藤上杉側が
してないだけだからあまりアグラ書かない方がいいぞ。
495名も無き冒険者:2009/10/18(日) 09:19:30 ID:xfXv5amB
>>494
あの戦場での氏康落しがどんだけ負担かかるかわかって言ってるか?
レイプ合戦ならしらんが均衡してる戦場での大名落としなんざやりたかない。
496名も無き冒険者:2009/10/18(日) 10:20:54 ID:s5XoIKQE
>>491
今川が嫌いまで読んだ
497名も無き冒険者:2009/10/18(日) 10:44:29 ID:1G1BRkF1
>>494
だな
先週の日曜も某忍者の徒党が取りついてたが1落とした瞬間に道三が戦意落ち
あれじゃ報われないわ
498名も無き冒険者:2009/10/18(日) 11:40:07 ID:xfXv5amB
>>497
それは先週の金曜だな。
日曜は大名とりつくこともできずにぼこぼこにされたはず。
23時前に道三配送くらうようだと21時すぎたあたりで氏康を
5体にまでしてないといけないことになるから、無理だろ。
499名も無き冒険者:2009/10/18(日) 12:48:17 ID:rOb1RZBP
別に北条と敵対する訳じゃないが
正直もう北条とは切れたいというのが本音
上杉と合戦がんばってくれればいいよ
俺は今川、伊賀、三好どこでもいいよ楽しく合戦できりゃあ
500名も無き冒険者:2009/10/18(日) 12:58:24 ID:MGoR0NzW
いまから信オンやるやつあつまれー
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1255837791/

おまいら、根実でバカにされてるお (´・ω・`)
501名も無き冒険者:2009/10/18(日) 14:29:39 ID:YHusoEC7
おい織田。しばりなって奴をどうにかしてくれw
502名も無き冒険者:2009/10/18(日) 15:22:39 ID:PzwYe/SM
おれ、斎藤だけどさ
上杉嫌いじゃないけどエッジは嫌い。
奴は協力的じゃないからね。
昨日の伊勢でもみんなで協力して雑魚やってたけど
エッジはふらりきて武将だけして即退散
やってられないね。
上杉からいなくなればよいのに。
503名も無き冒険者:2009/10/18(日) 16:45:47 ID:MGoR0NzW
             えふえふいれぶんw                      のぶおんw
PTの集め方   リーダーが希望者に声をかけて集める     リーダーに希望者が声をかけて誘ってもらう
ピクミンの多さ  表面的には少ない                  ピクミンしかいない
ジョブ別の比率 盾がやや少ないだけでバランスを保っている  アタッカーしかいない
キャラスロット  初期1つ、以降105円追加で1つずつ      初期各鯖3つずつ、以降315円で1つ
ジョブチェンジ   可能                           不可能 
レベルキャップ      75                         65(実質62〜63)
拡張コンテンツ  アトルガンはほぼ必須               争覇の章はほぼ必須
課金オプション  セキュリティトークンがあるといい        複数キャラプレイするならアカウント共有倉庫は必須
NPCの賢さ     バカ                          いやらしいほど賢い
初心者への配慮 ちゅーとりある(笑)で一応             隠れ里、中級者クエストでレベル50前後までとてもぬるい
金策のしやすさ  自分で確立しないととても難しい         普通にコンテンツ攻略しながらでも容易に可能
RMTへの対処      BANされる可能性が非常に高い          放置
高価値アイテム等取り合い 非常に激しい                    比較的緩い
初心者お勧めのジョブ   赤魔道士、吟遊詩人           薬師、仏門、古神道、雅楽
ボ○クラジョブ    獣、召喚士、からくり士              術忍、殺陣
人口が多い鯖    Odin>Bahamut>その他             天翔記>烈風伝>嵐世記>その他
体験版         14日やれることはほぼ無制限         期間無制限やれることはかなり制限
運営者の俗称     ■e                           肥
504名も無き冒険者:2009/10/18(日) 16:54:10 ID:/112IX4k
エッジだけじゃない、【足利】蚊胃史伝L62陰陽。
伊勢クエ武将狙いで長時間不在放置。たまに取り付けないか様子見に来る。
他のPCが削ったのをかっさらうハゲタカ。
全検索すると一番下の方で不在してることしばしば。

晒しが織田愚痴板になってるのでここで失礼。
さて、しばらく足利ホスト+斎藤上杉の尾張攻めがあるのでどうなることやら。
505名も無き冒険者:2009/10/18(日) 17:13:10 ID:McIweu0l
足利ホスト+斎藤上杉で織田攻めってまた足利斎藤上杉は同盟組み替えるのか
足利→織田と上杉→北条が同周期なら、上杉単体で北条フル援軍or足利単体で織田徳川のどちらか
斎藤→北条を止めて足利→織田なら、武田次第で斎藤を分断、足利単体で織田徳川に当たる
もし北条に不利益になるようなら雑賀北条織田vs足利斎藤(上杉か本願寺)も起こりえるという事
今週みたいに合戦ない週に足利が織田攻めするなら上杉斎藤は3週連続合戦になるよ
まあ国勢動く事は良い事だし足利には是非頑張って貰いたいね、だけど援軍あてにしちゃダメだよ
506名も無き冒険者:2009/10/18(日) 17:38:03 ID:PzwYe/SM
でも、いいじゃまいか
一年前にだれが足利と斎藤が同盟むすぶとかんがえたか?

そうかんがえるとちょっとは国政動いただろ
507名も無き冒険者:2009/10/18(日) 17:39:05 ID:/MU9iWqc
織田攻めまじですかー。
援軍有りなら斉藤は休み無しだな。
だりー。レベルあがらんち。
508名も無き冒険者:2009/10/18(日) 18:04:17 ID:WNDQolPn
>>505
> もし北条に不利益になるようなら

もう北条は合戦があれば満足することにしたから
気にせず何でもやってくれ。
509名も無き冒険者:2009/10/18(日) 19:21:24 ID:EtsD/h4x
あんまりよくわかってないんだけど、足利斎藤同盟で織田攻めって事は、雑賀足利は間接的ではあれ敵対って事でいいのよね?
510名も無き冒険者:2009/10/18(日) 19:58:16 ID:Kda4xktQ
>>509
まあ、そういう感じで雑賀がガチで足利に攻めれば面白そうだが
今まで雑賀と足利はスポーツやってたくらいだしなあ・・・
その辺り、雑賀が今回の足利の動きをどう見てるかだよねえ。
511名も無き冒険者:2009/10/18(日) 20:32:19 ID:xfXv5amB
ここは本当に織田の多いインターネッツですねw
512名も無き冒険者:2009/10/18(日) 22:10:44 ID:PzwYe/SM
まじエッジ消え失せないか

また、武将だけやりにきたよ

あ、とりつきやがったわ
513名も無き冒険者:2009/10/19(月) 01:10:31 ID:inEWcErO
倒せる徒党がとりついたんだからそれでいいじゃないか
514名も無き冒険者:2009/10/19(月) 02:20:33 ID:hpFeloqq
今週の伊勢路はにぎやからしいんだが、伊勢路っておもしろいの?
斉藤上杉足利だから人数だけは多そうだよね
515名も無き冒険者:2009/10/19(月) 03:16:33 ID:E25kJGTJ
相変わらずの延々瓦狩りだよw
面白さは皆無
ここぞとばかりに不遇職が覚醒やらなんやら稼ぎに来てる
516名も無き冒険者:2009/10/19(月) 06:28:29 ID:lWrYyEM8
なんで上杉と斎藤は瓦でも喧嘩するの?
517名も無き冒険者:2009/10/19(月) 08:23:38 ID:yYNGgxfI
>>503
FF11で毎月RMTやってるけどバンされた事ないよw
518名も無き冒険者:2009/10/19(月) 08:58:41 ID:HwA9YW5S
足利は何が狙いで斉藤と同盟したの?
虎の威を借るって事にならんのかね
今川と大して変わらない気がするんだが
519名も無き冒険者:2009/10/19(月) 08:59:37 ID:nE/Gw+1w
□eがしっかり対策してるのは売る側のBANな。
運営としてみりゃ買う側潰してもそこまで意味ねーんだよ。

肥がだめなのはレベル65中華がいつまでものさばってることな。
520名も無き冒険者:2009/10/19(月) 09:00:11 ID:0cr5a4zP
上杉全体はいいんだよ
但し、個だとエッジみたいなのが空気よめないから困る
他が武将行こうと地道に陣中で狩りをしてるなかで、どさくさ紛れで武将取り。
これが許されるなら、まるで無秩序だろ
521名も無き冒険者:2009/10/19(月) 10:05:19 ID:nE/Gw+1w
今週と来週はあちこちの評定が荒れそうだ。

斎藤は連敗の国力回復と足利支援のため、次はおそらく小牧山。
上杉の中では、北条押し付けられたらたまらないので、斎藤脱兎前に北条と手打ちしたい動きがあり。
足利は小牧山侵攻の方針だが雑賀の意見も聞く方向。
雑賀は同盟の織田よりも、交流の深い足利のほうが優先度が高い。
北条は相変わらず何を話しているのかわからない。

武田、徳川は火曜日に評定延期。
今川、朝倉に反撃の動きありってところか。

風雲の国勢も少しはおもしろくなるかね。
522名も無き冒険者:2009/10/19(月) 10:18:51 ID:qzpvsJqN
斎藤の援軍が上杉か足利どちらに行くかが鍵だろうな
斎藤が足利に行けば上杉浅井は北条フル援軍と合戦
斎藤が上杉に行けば足利本願寺が織田徳川と合戦
でも斎藤が足利援軍、尚且つ織田攻め北条戦脱兎なら
バカを見るのは上杉だけだな、本当に孤立無援だよ
523名も無き冒険者:2009/10/19(月) 10:49:39 ID:D5+HARcM
織田徳川を倒しても対北条には関係ないんだよな。

斎藤上杉は武田を攻める手段か駿河奪取する手段を考えるべき。
524名も無き冒険者:2009/10/19(月) 10:50:06 ID:dvlyG7NL
我が斉藤は上杉に援軍出す義理はないんだよ
脱兎とかやめてくれるかな?
滅亡戦復興戦で静観してた間柄だぜw
北条以外攻めるとレイプって騒ぐだろ?
それだけなんだよ
一応上杉と歩調合せるフリしないとさ
滅亡したら斉藤こないだろうがよあいつら
斉藤単体で北条とかないし、それは何処の国も同じだろ?
我が斉藤、痛い上杉いるから北条の脅威から逃れて
ここでバカな書き込みできるんだぜ
525名も無き冒険者:2009/10/19(月) 10:53:18 ID:nE/Gw+1w
前回の大決戦でご存知のとおり、斎藤が北条攻めを続行しても
越中の国力を回復されるだけで、残念ながら上杉の足を引っ張るだけにしかならない。

というのが斎藤の大義名分のようだが、挟撃は続けることに意味があるとか焚き付けたのはどこにいったやら。
実際は挟撃してる側も毎週中の人は同じで、先に参ってしまったようだが。
526名も無き冒険者:2009/10/19(月) 11:03:34 ID:qzpvsJqN
上杉(+浅井)で北条とは陣取りで互角以上に渡り合えるけど
大決戦は開幕から100人集めて北条フル援軍と戦えるのかな
斎藤が上杉援軍に行けば足利が織田攻めするとも思えないし
北条の挟撃を外して一番助かるのは北条なんだよ
また足利が上杉戦ではない周期で織田攻めするなら
織田や雑賀の足利戦も有りになるな、今川は徳川が抑えてな
527名も無き冒険者:2009/10/19(月) 11:11:06 ID:dvlyG7NL
その挟撃やってたら一番助かるのは織田徳川なんだよ
528名も無き冒険者:2009/10/19(月) 11:14:04 ID:nE/Gw+1w
ここで書いてる奴等が思っているほど
斎藤と上杉の仲はよくないし、北条武田と織田徳川の仲もよくないってことだろ。
529名も無き冒険者:2009/10/19(月) 12:17:32 ID:kHBQ9zu/
援軍のメリットを強調して斉藤から同盟を申し込んだ直後に
上杉放置で足利援軍?
もし本当にやったら、陣営総入れ替えでもしない限りはもうどこも
斉藤を信用しないだろうな。
530名も無き冒険者:2009/10/19(月) 12:28:21 ID:FN+030U1
ぶっちゃけ単体で100は集まる上杉は、斉藤のこと
それほど必要としてないよ。戦い方を進化させつつ
北条戦で腕を磨くだけ。
斉藤は、勝ち戦じゃないと脱兎する人多数だから、そろ
そろ勝ち戦挟まないと余計弱体する。足利と一緒に勝てる
織田を攻めて合戦人口増やしてから自国ホストで北条戦。
はっきり言っておくけど、斉藤は強くないよ。斉藤の主力
は3垢さんばかりで、陣取りは大決戦武将徒党のメンツばか
りだからね。徳川ホストの大決戦なら、いまじゃ負ける可能
性もあると思うよ。徳川のど廃対人徒党はかなり強いぞ。
531名も無き冒険者:2009/10/19(月) 12:53:00 ID:HwA9YW5S
>>530に…
釣られるなよ!絶対に釣られるなよ!
532名も無き冒険者:2009/10/19(月) 12:58:14 ID:aEhtuago
533名も無き冒険者:2009/10/19(月) 12:58:27 ID:scpppDKo
>>530
そんな認識なのは、私設でちょっと前までの上杉古参の話を真面目に聞いてた新規だけ。
上杉だけで独立主義!って掲げて斉藤批判してた古参連中は、とっくに認識を改めてる。
斉藤の戦力が戻るまでって国内で言い訳つけて、斉藤馬鹿にしてた連中は揃って
同盟賛成に回ってただろ。

上杉だけで北条フル援軍でも陣取り圧倒できるが、大決戦じゃ毎回完敗。
斉藤きたらいきなり勝利。これで完全に移籍組と上杉古参は心折れてちゃってるよ。
最もわかりやすい結果を見せつけられて、やっぱり斉藤同盟が無いと話にならないと。

今、その古参連中が最も恐れてるのは、斉藤が北条戦線から離脱するんじゃないかってこと。
もう斉藤に依存しきってるから、以前のような斉藤援軍無しの上杉だけで北条に攻めるって
ことは当分出来ないよ。

今後は斉藤の予定によって、上杉の合戦日程が決まることになる。
534名も無き冒険者:2009/10/19(月) 12:59:53 ID:aEhtuago
>>531
平均レベル64↑の徒党が弱いはずないじゃないかー(棒
535名も無き冒険者:2009/10/19(月) 13:13:23 ID:nE/Gw+1w
現状なら越中を諦めれば北条と今まで以上に険悪にならずにすむ(北条は斎藤を攻める)
斎藤が北条から脱兎してしまえば、上杉がそのあとに北条攻めをやめたとしても、北条は上杉に攻めてくる。
というか、お互い侵攻のいれあいになって、北条に攻撃側とられるだろうって意見があるからな。
大決戦は防御側有利だが、北条は攻撃側とってれば国力無限大みたいなもんだから
いずれまた越後落ちるのが目に見えてる。
536名も無き冒険者:2009/10/19(月) 15:20:41 ID:w17m+6bA
せっかく上杉と斎藤で北条挟撃やってんのに
足利が邪魔する格好なのかね。
そもそも足利はなんで織田を攻めるんだろう。
537名も無き冒険者:2009/10/19(月) 16:20:06 ID:zJgWadfq
>>536
スポーツだよ
538名も無き冒険者:2009/10/19(月) 16:28:15 ID:8llhfnIf
>>533
もう面倒くせえしさw上杉がそこまで斉藤必要としてないなら
上杉&北条で同盟組んでさ斉藤潰せばいいんじゃね?wwww
上杉が北条嫌ってるのは解るが、斉藤に良い様に使われてるだけだぞw上杉はw
単体であれだけの戦力あるなら斉藤潰して上杉>斉藤にしちゃえよwww
いつまで斉藤の小間使いする気なんだよw上杉はwwww
539名も無き冒険者:2009/10/19(月) 16:34:15 ID:nDoMO4kY
足利が攻めるのは浅井だろ。今週浅井と合戦だし
540名も無き冒険者:2009/10/19(月) 16:45:43 ID:nDoMO4kY
評定で足利(斉藤本願寺)VS浅井(上杉)が決まりました
541名も無き冒険者:2009/10/19(月) 17:17:14 ID:Tqzuhw8v
何がしたいんだ?w
542名も無き冒険者:2009/10/19(月) 17:19:27 ID:HwA9YW5S
上杉が北条に勝てないのは上杉だから
北条が上杉に勝てるのは北条だからだよ
仮に同盟しても斉藤に勝てるとは思えない
543名も無き冒険者:2009/10/19(月) 17:21:45 ID:ImhyC4ve
新しい風(笑)
544名も無き冒険者:2009/10/19(月) 17:28:12 ID:jHZ8z9/m
もう斉藤は上杉せめればいいじゃない
545名も無き冒険者:2009/10/19(月) 17:35:21 ID:w17m+6bA
>>540
織田攻めも意味ないが、これはさらに意味不明だよな。
斎藤と上杉を戦わせてどうすんだw

まあ、斎藤と上杉ってあまり仲良くないらしいし、
代理戦争ならどっちもおkなのかね。
546名も無き冒険者:2009/10/19(月) 17:43:04 ID:HwA9YW5S
>>540の通りになるなら、国勢とか煽り抜きで面白そうだな
いままで見られなかった斉藤対上杉が、援軍同士とは言え見られるんだから
547名も無き冒険者:2009/10/19(月) 17:51:11 ID:w17m+6bA
でもこれだったら斎藤と上杉は
どちらも援軍参加しないこととか
条件つきそうだよなー
548名も無き冒険者:2009/10/19(月) 18:03:50 ID:J7Zsvsnm
足利が新しい風を吹かすとはw
あとは合戦内容が馴れ合いになるかガチになるかで決まるなw
もちろん新しい風を必死に訴えていた方々はガチでやるんですよね?w
549名も無き冒険者:2009/10/19(月) 18:32:10 ID:6ZILPy3Z
上杉が斉藤を攻めれるが、斉藤が上杉攻めるのはそもそも無理だろ
550名も無き冒険者:2009/10/19(月) 18:32:21 ID:NYdM2eAH
ガチでやるなら男前すぎるだろw
どっちかキャラ入れてぇぇえ
551名も無き冒険者:2009/10/19(月) 18:36:52 ID:QiiBHfQZ
上杉と斎藤ってwww
風雲最強対決じゃないかwこれは絶対に見たいなwwww
552名も無き冒険者:2009/10/19(月) 18:46:47 ID:nE/Gw+1w
援軍同士でも戦場でマゲ狩られたらただでさえよくない両国の関係にさらにヒビが入るのは必至。
で、笑うのはどこよ。

何週間か前から足利の斎藤同盟は北条の承認済みとかいう意味がわからん書き込みがあったが。
ああ、そういうことなのかとね。

最強決定戦とか盛り上がってる人たちは、それでもやりあっちゃうんだろうな。
553名も無き冒険者:2009/10/19(月) 18:48:58 ID:ceOBV45A
とりあえず水差しとくと、「同盟条件に浅井攻めないこと」があるから無いよ。

>>521も酷い妄想。
ホラ情報はいろんな国のを同時に出せば出すほど所属してて見抜ける人が増えてしまうんだから
もうちょっと考えたほうがいい。
554名も無き冒険者:2009/10/19(月) 18:54:45 ID:nDoMO4kY
足利斎藤本願寺は大津近いから援軍いっぱい
上杉民は大津遠いからやめよ。
レイプしたい方足利に〜
555名も無き冒険者:2009/10/19(月) 19:06:55 ID:IthVaq7A
国勢がどう変わってもかまわんが、
とりあえず俺らには合戦やらせろ。
556名も無き冒険者:2009/10/19(月) 19:08:54 ID:4C35JTia
とりあえず、北条が挟撃ホントに嫌がってるのが解ったよw
557名も無き冒険者:2009/10/19(月) 19:28:44 ID:0cr5a4zP

全く北条は捏造好きだな
評定でてる俺が真面目に解説してやるわ。

足利斎藤同盟の条件に
「浅井攻め禁止」
「できれば三好も(これは強制しない)」
「小牧をできれば起こしてほしい」
小牧に関しては斎藤は喜んで参戦。斎藤も連戦は覚悟している。
足利のスタンスは三好との連携した時点で連合の意識はない。
あとは進攻先の選択肢を増やしたいらしい。(ここは疑問だが)

ま、こんなとこだ。
558名も無き冒険者:2009/10/19(月) 19:48:05 ID:J7Zsvsnm
いいか、おまえら!!w
足利暴発で大津合戦おこすなよ!!w
いいか!!絶対起こすなよ!!ww
559名も無き冒険者:2009/10/19(月) 19:50:17 ID:8llhfnIf
>>557
評定出てる俺が真面目に解説してやるわ。ってwwwww
てかw足利斉藤同盟ってw結局は斉藤援軍ありで織田レイプしたいだけだろ?w
そうじゃないなら足利単体で織田攻めてみてくれよ^^;結局は援軍頼みなんだろ?w
足利のスタンスとか言ってるがw結局は「斉藤援軍つきで織田レイプいたいんですw」だろうがwww
7カ国抜けたと思ったら次は斉藤側かよ^^;節操持てよw足利さんよw

560名も無き冒険者:2009/10/19(月) 20:04:56 ID:tznP2ntM
つか、「織田弱いから連戦でも平気」って独断で答える大統領がいるしな。
毎週合戦頑張ってください、斉藤さん。
561名も無き冒険者:2009/10/19(月) 21:03:47 ID:u4AQwrFh
>>559
織田と足利単体同士なら足利の方が強い罠
562名も無き冒険者:2009/10/19(月) 21:11:34 ID:821B42PB
やってみるかー?あー?
563名も無き冒険者:2009/10/19(月) 21:26:22 ID:gexnls9u
今川の挟撃はなくなったな(笑)

織田乙
564名も無き冒険者:2009/10/19(月) 21:29:18 ID:kHBQ9zu/
あれ別に挟撃じゃないだろ。
とれるところから国力吸ってただけで。
565名も無き冒険者:2009/10/19(月) 21:43:13 ID:1LDj5EdV
つヒント
上杉+斎藤→北条+武田(+雑賀)
足利+本願寺→織田
今川+朝倉+浅井→徳川
566名も無き冒険者:2009/10/19(月) 22:26:02 ID:ZURiV8dM
>560
国が強いのに自分が強いと勘違いしてるんだな。

まあいいさ。劣勢になればいいかげんなやつは合戦来なくなるんだし。
特に昼間武将してた織田の合戦上位のやつなんかくるわけがない。
織田も徳川も転換期だな。
おもいっきりやられるがいいさ。
徳川なんか、ガチて合戦勝った事あるか?浅井単独のぞいて。

足利は糞だな。
募集も「足利を除く」ってくわえないとな。
セカンドに神通もってるややとかいうやつ合戦でみたら殺してやる。
100回殺されても1回は絶対殺す。
567名も無き冒険者:2009/10/19(月) 22:27:06 ID:Rpe0L7es
足利攻めてきたらいい合戦になりそうだね
弱いものいじめしてたよりはいいよ
脱兎する奴でなければ人数ではだんぜん勝ってるだろうから
防衛側で武将有利だし負けはないぜ
568名も無き冒険者:2009/10/19(月) 22:32:38 ID:UlVK+Ngi
>>557
こんな一方的な条件飲んでまで同盟して
足利が織田を攻める理由ってなんなの?
斎藤といっしょにレイプしたいってこと?
569名も無き冒険者:2009/10/19(月) 22:38:35 ID:ZURiV8dM
検分あきらめて足利の固定ずっとマークしてやる。
やつら斉藤と空中分解おこすぜ。

ややは殺す。

海●や仏門も殺す。

570名も無き冒険者:2009/10/19(月) 22:39:57 ID:ZURiV8dM
あと、私設に足利のやついるが絶交する。
571名も無き冒険者:2009/10/19(月) 23:06:30 ID:u4AQwrFh
>>566
徳川は今川に勝ったことある。
ちなみに徳川と足利だと徳川の方が強いと思われる。

>>568
斉藤が援軍しなければ丁度良いレベルの合戦相手。
足利は中途半端に強いので合戦相手難しいな。
雑賀じゃ交流戦になっちまうし、それ以外の小国だと
人数差あって相手にならないしつまらない。
今川と同盟して徳川とやれば一番よさそうとは思ったが
その案は多分通らない。

上杉斉藤北条は大国過ぎて合戦相手として考えられないし、
単純に面白そうな合戦やりたいなら織田は選択肢の1つだろう。
572名も無き冒険者:2009/10/19(月) 23:12:16 ID:0cr5a4zP
>>568

足利はどうやら合戦の進攻先を増やしたいらしいよ。
あくまでも評定で出てた話ではね。
ただ、いくらなんでも北条(信濃)遠征はないだろうな。
573名も無き冒険者:2009/10/19(月) 23:58:01 ID:QAghy+ac
織田さんは、大井川でスキル磨いてるし
足利なんか来ても余裕ですよ。
武将と対人は徳川さんが頑張ってくれるし
いつでも小牧起こして下さいな。

でも、スポーツ合戦じゃなかったら雑賀経由で京都攻めしますよw
574名も無き冒険者:2009/10/20(火) 00:05:28 ID:nZGTcg4U
足利の合戦人口ってどんくらいいるもんなの?
575名も無き冒険者:2009/10/20(火) 00:23:45 ID:DGUN++uy
>>566
ぷぷっw
ビビってんのかw織田の新規さんよw
ややは元徳川だぜw
つか、足利は徳川との同盟時代またいで結構徳川から移籍してるからなw
クソが移ったんだよw

>>573
藤原仕込みの大井川スキル?
まー、人口少ない今川としかやったことないんだろうから、他の国も経験してみたらええわw
いまの足利は結構やるぞw
576名も無き冒険者:2009/10/20(火) 00:29:06 ID:y1r0YENS
>>573みたいなのが釣りっていうんだよ。
それくらい看破できるようになってから書き込もうな。>>575よ。
577名も無き冒険者:2009/10/20(火) 00:38:36 ID:sXUIkUQV
>>572
信濃攻めしたら北条合戦層は逆に喜ぶんじゃね?w
美濃越後武将に飽々してそうだし

まあ山城武将目当てに人がワラワラ湧いて出てきてコテンパンにされるかもだけどww
578名も無き冒険者:2009/10/20(火) 00:47:28 ID:FoSyMKOh
ぶっちゃけ挟撃だろうが何だろうが、防御側って楽だわ
斉藤が織田徳川に挟撃されてた時も、こんな感じだったのかと思うと意味は無かったな
579名も無き冒険者:2009/10/20(火) 02:04:13 ID:jMmrEVrP
>>565
この周期だとメンテ明けの合戦周期だよな
まず今川は先週合戦あったから徳川を攻めれない
あと今川の同盟は朝倉と伊賀の2国、間違いがあるよ
まあこの組み合わせで足利が合戦やりたいと思っても
1回は出来ても徳川武田雑賀の何処かが動けば周期は変わるよ
580名も無き冒険者:2009/10/20(火) 03:06:32 ID:C6IQtcrF
今までは徳川飲茶だったけど、
足利もそうとうな飲茶だわな

浅井に勝てなくて、斎藤頼みで勝ち馬合戦しようって考えが終わってるわ
581名も無き冒険者:2009/10/20(火) 06:27:25 ID:lb9szkew
>>575
ということは、徳川の特にだめな人が織田ならレイプできると思ったんだな。
織田はしらんが、徳川は古参から新参まで腐ってるからな。
小牧することなんてこれっぽちも考えてなさそうだ。
評定で意見するとか言わないでね。
582名も無き冒険者:2009/10/20(火) 07:13:25 ID:MziaqBlj
陣取りは250人集まれば負けはないべ
それで負けたら指揮者が悪いというしかない
勝手に動くような奴らをどうするかだが
大決戦もきちんと戦略立ててゆとりがこなければ互角にはなりそうだが
全て指揮者次第どうまとめるか軍師様に期待
583名も無き冒険者:2009/10/20(火) 07:49:03 ID:rdVEZeYp
>>581日本語でOK
584名も無き冒険者:2009/10/20(火) 08:39:50 ID:v2LQug4W
上杉、対北条戦から撤退。
585名も無き冒険者:2009/10/20(火) 09:21:14 ID:7zXMZ7XF
現状、陣取りで250人動員出来るところとかあるんかね?
586名も無き冒険者:2009/10/20(火) 09:46:20 ID:y0U1gl44
織田民のびびりっぷりが半端ないなw
先週まで、今川相手に楽な戦して適度いたぶってやるよ(キリッ)
って言ってたのになww
今週、足利が攻めてくるとわかるやいなや、足利飲茶だのレイプだのw
織田なんて、徳川以下のゴミクズ国家だよww
単体だと今川以下だし、陣取りすら今川のわずか50名集めただけで
参加数120>80に減ってるしな。徳川いなきゃただのゴミ。
足利戦は今川の倍人あつまるだろうから、織田側は脱兎者続出で
ボロカスになるだろうなw
織田ざまwwwwああwwwwwwwwww
587名も無き冒険者:2009/10/20(火) 10:02:33 ID:Ln6mrCEY
戦力が拮抗していない合戦以外は全部「レイプ」なのか。
低レベルの煽りだw
588名も無き冒険者:2009/10/20(火) 11:00:51 ID:v2LQug4W
自分たちが不利になる合戦はレイプなんだろ。
589名も無き冒険者:2009/10/20(火) 11:20:16 ID:k1GAeAfL
織田が悔しくて顔真っ赤になってる
590名も無き冒険者:2009/10/20(火) 11:26:44 ID:y0U1gl44
ねぇねぇ、足利斉藤本願寺に攻められそうだけど
今どんな気持ち?
        ∩___∩                     ∩___∩
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶|
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶     今、どんな気持ち?
       |     ( _●_) ミ    :/       :::::i:.   ミ (_●_ )    |        ねぇ、どんな気持ち?
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/
       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶
      /      /    ̄   :|::| 織田 ::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶
     /     /    ♪    :|::|    ::::| :::|:            \   丶
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
          ソ  トントン                             ソ  トントン
591名も無き冒険者:2009/10/20(火) 11:45:31 ID:jMmrEVrP
>>581
>単体だと今川以下だし、陣取りすら今川のわずか50名集めただけで
>参加数120>80に減ってるしな。

前回の糸魚川の陣取りみたら今川が50人集まるなら北条と互角の人数だよ
北条なんか夜開幕から21時位まで20〜30人前後、23時位でやっと60人程度
上杉斎藤は開幕から40人前後で押して23時位で北条と同人数になる人数
今川が50人なら北条と互角、もっと言えば上杉斎藤並みの人数が居るということ
織田徳川が陣取りに80〜120人集まるなら足利斎藤とも互角じゃないか
当然裏に上杉ー北条戦があって朝倉が横槍入れない(徳川分断)前提だけどな
592名も無き冒険者:2009/10/20(火) 11:48:19 ID:v2LQug4W
斎藤や上杉がフル援軍で陣取り50人あつまらない北条とやるのは
レイプでもなんでもなくて

織田が今川に攻め込んで、大決戦は均衡、陣とりもほぼ同数でやると
レイプレイプだといわれるんだからな

まったくおもしろいBBSだぜ
593名も無き冒険者:2009/10/20(火) 12:08:32 ID:Q8NaiaVW
下手で弱くて統率とれてないことがわかってるから
新参には手頃な今川戦で馴らしてたわけで
これ以上ヒャッホイさせると躾によくねーから、このタイミングで小牧はむしろ
織田にはいいんじゃないかな。

浪人を含む今川100に大決戦で一勝したんだから
そろそろハードル上げるべき。
594名も無き冒険者:2009/10/20(火) 12:12:50 ID:7zXMZ7XF
織田今川戦の陣取りが同数とか、どこの鯖の話だよw
595名も無き冒険者:2009/10/20(火) 12:37:25 ID:GsJ4T90t
人数はここより公式の兵站で判断するといい
596名も無き冒険者:2009/10/20(火) 12:46:42 ID:PtsAb5UQ
織田は百戦錬磨の敗戦経験国だぞw
ちょっと負けたら相手換える足利斉藤なんかと
ハートが違うよw 変なの多いから私怨で足利粘着されるだけだろww
国力戻すより滅亡のが早くね?って考えできるしな
597名も無き冒険者:2009/10/20(火) 13:00:57 ID:uWmQrcHV
人数は押されてた側が過少報告するの法則
598名も無き冒険者:2009/10/20(火) 13:02:06 ID:eanYilcI
昨日から小田原に移籍希望が
多いと思ったら、織田攻められるのか
藤○も引退ぽいし、織田はここからが踏ん張り時だな
滅亡してからの北条移籍ならいくらでも推挙するけど
交戦する前からの脱兎移籍は邪魔以外の何者でもない
織田さんよ、飲茶と同列だと見られたくないなら意地見せてくれよ!
599名も無き冒険者:2009/10/20(火) 13:10:56 ID:P9AVELxz
上杉の対北条戦脱兎ってほんとらしいな。
斉藤が援軍に来れるのを待ってから攻めるために、足利の順番待ちしてるんだろうけど。
斉藤もちょっと前の今川浅井、今は上杉足利と舎弟の面倒見てやるので忙しいなw
600名も無き冒険者:2009/10/20(火) 13:48:47 ID:v2LQug4W
つか、斎藤援軍がこれないくらいで1週見送りとか
上杉も情けなくなったもんだよな。
昔の上杉なら援軍イラネで北条攻め続行してたのに。
601名も無き冒険者:2009/10/20(火) 13:51:13 ID:RQkyUY9p
結局、斉藤上杉による挟撃って、一ヶ月もたないのなw
602名も無き冒険者:2009/10/20(火) 14:04:49 ID:P9AVELxz
>>600
同盟成立時の、こっちは斉藤同盟なんていらないけど仕方ないからしてやる的な
上から目線の立場だったのに、斉藤の都合を伺いながらの侵攻になってるからなw
斉藤上杉どっちが先に同盟話切り出すかのチキンランみたいになってたんじゃね?

>>601
来週の上杉侵攻 再来週の斉藤侵攻 で、挟撃は続けるんじゃね?
斉藤だけが3連戦で酷使しすぎだと思うけどな。上杉から斉藤へ出向援軍とかやるのかね。
603名も無き冒険者:2009/10/20(火) 14:11:50 ID:GsJ4T90t
>>596
つつつつ釣られないんだからねっ!
604名も無き冒険者:2009/10/20(火) 14:21:08 ID:RQkyUY9p
>>602
いや、休みいれちゃうって意味でさ。お盆休戦とかw
一ヶ月は言いすぎだったな、三ヶ月ももたない、くらいか?
605名も無き冒険者:2009/10/20(火) 14:23:41 ID:RQkyUY9p
てか、そうか、斉藤は三連戦か。
大統領は相変わらずバカだねえ、前の遠江攻めのときもおもったが自ら連戦状態に足つっこむ。
606名も無き冒険者:2009/10/20(火) 14:34:00 ID:P9AVELxz
>>605
一応北条に対抗する連合の軸だしな。
休みたくても周りが援軍期待したり、挟撃続行しろとか五月蝿いから休むに休めないんだろうなw

北条も今回の上杉斉藤の挟撃食らってる間でも、織田徳川には好きに今川攻めさせてるし。
それぞれ連合の中心にいると損な役回りさせられたりするもんなのかもなw
607名も無き冒険者:2009/10/20(火) 14:48:10 ID:RQkyUY9p
>>606
つか、なんにでも手を出しすぎなんだよな。
挟撃続行なら成果でるまで続行、別の切崩しをするなら別の、って具合にしないといけないのに
あっちもこっちもってやるもんだから結果だせずに自分とこが疲労するだけ。
織田徳川に関しては今川が北条武田不戦協定続行の間は、ほっとくか取り込むかもしくは
北条と停戦で直接攻め込むかのどれかにすべきじゃね?

足利援軍で合戦とか意味が無いw
ほっといてもいなければ、取り込みも益々困難になるだけ。
北条と停戦しないならただ疲労たまるだけだw
608名も無き冒険者:2009/10/20(火) 15:18:27 ID:v2LQug4W
挟撃続行っていいながら、なんだかんだで侵攻見合わせがおおいから
北条が3週間に2回合戦はあっても、9週間に6回合戦とか一度もないんだぜ。
なんだかんだで合戦発生率が50%くらいになって、逆に楽しませてるわな。
609名も無き冒険者:2009/10/20(火) 15:42:06 ID:y0U1gl44
ごめん、もう1回だけ言わせて

織田ざまああああああああwwwwwww
610名も無き冒険者:2009/10/20(火) 15:53:12 ID:DGUN++uy
>>580
そうだよ。足利が飲茶になったんじゃなくて、飲茶たちが足利に「も」行ったのw

>>586
織田が主人公国として新規が多くてヘタレなハンパ古参たちに率いられてるのは明白だけど、
徳川以下ということは断じてない(`・ω・´)ノダンジテナイ
611名も無き冒険者:2009/10/20(火) 15:53:58 ID:RQkyUY9p
>>y0U1gl44
そのしつこさは最近暴れてる今川の人?
上杉が一週ずらして挟撃続行だと、徳川が確実に上杉戦とあわせて今川侵攻になるから
呑気に喜んでる場合でもないとおもうよ。
最近イメージダウンしてるから、浪人とか移籍援軍とかの参戦率も下がってきそうだし。
(ま、それ以上に徳川嫌い多いのも確かだけどさw)
612名も無き冒険者:2009/10/20(火) 16:03:24 ID:P9AVELxz
いや、今週は朝倉が徳川侵攻だから徳川は攻め取れないでしょw
613名も無き冒険者:2009/10/20(火) 16:10:47 ID:DGUN++uy
>>612
朝倉ホストで攻めるのか。
てこたーこれ、同盟組み換え次第じゃ徳川3連戦が永遠に続くなw
滅亡確定w
ざまあw

てか、今川は浅井の申請受けたの?
614名も無き冒険者:2009/10/20(火) 16:11:58 ID:jMmrEVrP
もういつまで徳川嫌い飲茶とか言ってるんだよw
伊豆沖時代の主力の'車の人'も'あ○と'も'ま○お'もとっくの昔に引退
で今回、'北○'までも引退で残っているのは伊豆沖時代は無名か
破天・争覇組みの新参者達だろ、当時を知る古参はもう合戦の主力じゃないし
いつまで粘着してるんだよw 某三国人が日本を叩いている様子に似ているなw
だんだん徳川=日本がかわいそうに思えてきたよ、本当に
615名も無き冒険者:2009/10/20(火) 16:13:29 ID:RQkyUY9p
>>612
あ、そうなの?
それはホントだったら楽しいなー、朝倉援軍にいくわw

でもソレなら上杉静観じゃなくて北条攻めればいいのに。
単体の織田なんて、足利・本願寺でやれるっしょ。
616名も無き冒険者:2009/10/20(火) 16:15:14 ID:7zXMZ7XF
>>612
脳内軍師様、お疲れ様ですw
617名も無き冒険者:2009/10/20(火) 16:16:18 ID:RQkyUY9p
>>614
○o○ーと□○○□o○がいるじゃまいか。
個人的には○ー○○と●も嫌いだな。

逆に○さ○は憎めないヤツだった。
618名も無き冒険者:2009/10/20(火) 16:22:04 ID:eanYilcI
朝倉は北条からの要請で斉藤攻めだぞ
雲井とか、キャラ北条にも持ってるから徳川攻めるわけないだろ

北条がどれだけ徳川から出航援軍で助けてもらってるか
知ってるからな
619名も無き冒険者:2009/10/20(火) 16:27:29 ID:RQkyUY9p
>>618
またまた、そりゃ釣りにしてもひどいわw
今川援軍で討ち取りに名前だしまくってるじゃないですかw
620名も無き冒険者:2009/10/20(火) 16:35:02 ID:jMmrEVrP
>>617
ちょ○ーは伊豆沖知らない破天組み?で古参ではない
ロス○○o○は当時からいたが今の3垢がうざがれてるだけ
ホモ?はあの性格だからw、●は伊豆沖時に北条からの移籍者だろ?
個人的に気に食わないとかで未だに徳川叩きなら仕方ないが
個人の痛さなら上杉・斎藤に比べれば徳川なんて可愛いものだよ
621名も無き冒険者:2009/10/20(火) 16:39:00 ID:v2LQug4W
つーか、伊豆沖って徳川にとって過去の汚点以外のなんでもないんですがw
622名も無き冒険者:2009/10/20(火) 16:40:54 ID:RQkyUY9p
>>620
つか、なんで伊豆沖が関係してるん?
そういうのがいるから嫌われてるんでしょ。
飲茶って呼称? そりゃ伊豆沖じゃない、正月の小牧山だ。国別の該当レスはまだ健在だw
623名も無き冒険者:2009/10/20(火) 16:43:23 ID:jMmrEVrP
だからお前は某三国人かよw
謝罪と賠償を払えニダw、徳川(日本)は滅亡するまで許さないニダwか
624名も無き冒険者:2009/10/20(火) 16:48:59 ID:RQkyUY9p
過去の伊豆沖とやらは関係なくて、いま在籍のソイツらが、って話なのに表現おかしいぞw
625名も無き冒険者:2009/10/20(火) 16:59:39 ID:DoEWmOBr
被害者役してれば自分は傷つかない
626名も無き冒険者:2009/10/20(火) 16:59:40 ID:P9AVELxz
ニワカが飲茶とか徳川叩きたくて使ってるんでしょw

斉藤戦線脱兎して、連合!と言いつつ上杉斉藤から挟撃受けてる北条は
見えてないことにして今川に流れ込んだ織田徳川もダサダサなら
斉藤バックにしてた時は喧嘩買ったるぞ!と威勢よかったのに
いなくなったら同情買おうと必死な今川もしょぼゴロツキ並にダサダサ

北条も斉藤も呆れてるだろうなw
627名も無き冒険者:2009/10/20(火) 17:03:32 ID:jMmrEVrP
今まで散々徳川はレイプだの肉壁しただのと言っておきながら
>622では正月の小牧山、>624では在籍のソイツらのせいって
理由は何でもいいのかw どうせ徳川(日本)なら反撃されないしな
まあ変な国に手を出した徳川(日本)がやっぱりいけなかったんだな
628名も無き冒険者:2009/10/20(火) 17:12:55 ID:DoEWmOBr
正月の小牧とかいうの調べてみたけど
2004年の話らしいな
俺が10歳の時なんだが
629名も無き冒険者:2009/10/20(火) 17:14:57 ID:RQkyUY9p
>>626
織田徳川の斉藤戦脱兎は褒められたもんじゃないが、結局北条に利用されてただけだしなあw
ただ、どっちつかずなのは情けない。
斉藤攻めて北条の犬続行か、斉藤側に鞍替えすりゃいいのに。

今川は、最近の愚痴っぽいのなくした上で徳川と対決姿勢打ち出せばいいのに。
ホントは武田との協定とか破棄しちゃわないと斉藤側からの援助はどんどん減っていくから
立場明確にしたほうがいいんだけどな。
今はいままでの援軍とかの義理で助けてもらってるだけだし。


>>627
徳川がレイプしただの肉壁しただのってどこでオレ言ったか、アンカーつけてくれw
スマンが、言ってもいないこと理由にされても困るんだわw
あと622の三行目は呼称がどこで生まれたかの説明。
理由はそこの二行目と624のだけだぞ?
明確に一つだしてるだけなんだが。
630名も無き冒険者:2009/10/20(火) 17:16:47 ID:3oU/2/Ub
>>599
上杉の一般層は別にしてエッジ=さくらみつば周辺の古参どもに対してはざまみろって気持ちはあるね。
上杉一国で好きにやりたいとか言ってたらしいけど世間知らずの青臭いDQNもいいとこ。

こいつらがことあるごとに斎藤嫌いを公言してたから斎藤上杉同盟が遅れに遅れて
北条に国力回復されたってことを、上杉内で総括してんのかね。
631名も無き冒険者:2009/10/20(火) 17:23:19 ID:+Oj/aqMI
エッジがまだ斎藤のころにとある古参に
ペコペコしてたのがなつかしいよ
632名も無き冒険者:2009/10/20(火) 17:32:45 ID:P9AVELxz
>>629
今川はどのみち斉藤から切られる運命だったでしょ。
去年あたりの斉藤が連敗してやばい時に、裏で武田に使者送って武田同盟で斉藤切りの
同盟要請使者送ってたのが、隠し掲示板暴露で完全にばれたんだからw
それなのに、都合よく斉藤頼って徳川織田に喧嘩売るから、ハシゴ外されて困ったことになる。

織田徳川は、本当なら上杉と同盟結んで新しい勢力立ち上げりゃよかったんだよ。
上杉も斉藤を滅茶苦茶に貶してたんだし。連敗続きで勝つ為だけに嫌々斉藤と結ぶぐらいなら
新しい風(笑)を本気で追えばダサ杉で終わらずにすんだのに。

それぞれ上のが実行されてたら斉藤足利本願寺 上杉織田徳川 北条武田今川  
の3極が出来上がってたんじゃね?
633名も無き冒険者:2009/10/20(火) 17:38:57 ID:X13fX+Us
>>620
お前が新参者だろw
伊豆沖経験してる合戦常連は今もたくさん残ってるw

ちょ○ーの1stをお前が知らないのは、よくわかったw
634名も無き冒険者:2009/10/20(火) 17:44:32 ID:jMmrEVrP
>>629
斎藤側に鞍替え、今川経由で徳川攻めてた斎藤にどう鞍替えするんだよ
大井川で徳川織田のマゲむしっといて北条捨ててなんで織田徳川は鞍替えしないのかって
援軍の話も今川の滅亡戦、浅井をみて斎藤が言える事なのか、昔話知ってるなら覚えているだろ
あなたが徳川が嫌いな斎藤なのは良く分かったよ、確かにレイプと肉壁の話はしてないよな
正月の小牧って2004年の話か、もう5年10ヶ月…
635名も無き冒険者:2009/10/20(火) 17:50:41 ID:RQkyUY9p
>>632
ま、確かになー
でも、まだ斉藤は完全に今川切ってるってわけでもないのが、な。
切るなら織田徳川とりこんで今川滅亡させた上で武田でも攻めさせれば情勢逆転だし、
そこまでは難しくても織田徳川に関わらないようにして今川相手にさせてりゃいいのに、
足利援軍でまた関わろうとしてるw
で三連戦、と。

織田徳川と上杉とで新勢力立ち上げりゃ良かったには同意。
実際、斉藤と組むのは抵抗あるヤツでも、上杉となら譲歩できる範囲なんじゃね?
ただ上杉に徳川と組むのが抵抗あるのいそうだけどw
636名も無き冒険者:2009/10/20(火) 17:55:15 ID:RQkyUY9p
>>634
だから、大統領は相変わらずバカだとも書いたはずだけど。
北条に利用されてるだけなのがわかっただろうタイミングで、
なんで何度も心象悪くすることすんのかなって感じだったわw
637名も無き冒険者:2009/10/20(火) 17:58:27 ID:P9AVELxz
>>629

>斉藤攻めて北条の犬続行か、斉藤側に鞍替えすりゃいいのに

これ、どっちに行っても犬になれってことだろ。
同じ犬になるならずっと攻めてきてた斉藤と戦ってた方がマシってなるよw

上杉ならそこまで織田徳川と遺恨ないからやってけるんじゃね?
今川も裏では斉藤武田双方に、あなただけです^^ って色目使ってて
それがばれるから武田からは同盟断られるし、斉藤からは見捨てられる。
638名も無き冒険者:2009/10/20(火) 18:01:53 ID:jMmrEVrP
>>633
伊豆沖経験している合戦常連は残っているのは当たり前だろ
発売組みもまだたくさん残ってるし、徳川以外でも同じ国に残っているものはいる
だけど伊豆沖当時の執行部や当時の合戦主力は引退で残っているのは当時の準廃か一般人
その時いたんだから今も責任あるよといわれれば仕方ないけどなw

ちょ○ーの1stが伊豆沖当時にいたのなら俺は知らない、俺も当時はその他大勢だったからなw
639名も無き冒険者:2009/10/20(火) 18:14:00 ID:RQkyUY9p
>>637
斉藤側についたときに犬になるかどうかは、そんとき次第じゃないのかな。
現状、織田徳川が斉藤上杉vs北条戦にとって空気と化してるのに攻めあぐねてるのは事実だし。
むしろ遺恨で実現しないってことのほうが大きそうだわ、確かに。
640名も無き冒険者:2009/10/20(火) 18:38:30 ID:P9AVELxz
>>639
どっちにしろ双方の陣営に向かって攻めたら犬扱いでしょ。それと当事者がどう思うかが問題か。
上杉だって斉藤のやりようが気に食わないから、一国主義!他国の国勢に振り回されない!って
ぶちあげて、斉藤の文句言ってたんだし。斉藤にしたら仕方なかったんだろうけど。

今の足利も 浅井>織田 と攻め込んで、どっちからもここで言われてるしw
641名も無き冒険者:2009/10/20(火) 19:27:15 ID:ZYu1qr7U
浅井と今川同盟で、浅井遠征の大井川起こすのまだ?
足利の小牧の合わすんだっけ?
実質、斉藤vs織田 上杉vs徳川か

織田徳川、滅亡一直線
642名も無き冒険者:2009/10/20(火) 19:32:39 ID:XO80CsOX
>>641
それは北条が喜ぶだけじゃwww
643名も無き冒険者:2009/10/20(火) 19:44:56 ID:MokZ9lp8
>>638
伊豆沖にしろ、ちょ○ーにしろ、その程度の認識しかないなら今もその他大勢w
644名も無き冒険者:2009/10/20(火) 20:39:38 ID:wWUTlQZh
鍛冶師エッジは引退すべき。
645名も無き冒険者:2009/10/20(火) 21:04:00 ID:jMmrEVrP
>>641
北条が上杉か斎藤攻めたらどちらかが単体同士になるな

>>643
当時の事良く知ってるようだが、肉壁容認していた古参か
徳川は織田以外の国とすべての国と合戦してたからな過去に
646名も無き冒険者:2009/10/20(火) 21:12:05 ID:7IvEdEEo
>>641
伊賀朝倉今川の合同座談会とか開いてるあたり、
今川って伊賀切る気ないんじゃね?
伊賀が何をできるのか全くわからんけど。
647名も無き冒険者:2009/10/20(火) 22:15:07 ID:uUIj505Z
なんで暴発で同盟になった伊賀を
勝手に仲間に組み込んでるんだ?
今川はバカなのか?
648名も無き冒険者:2009/10/20(火) 22:26:31 ID:y1r0YENS
大体風雲でレイプ合戦っていってもいいのは
伊賀vs雑賀足利(伊賀の元同盟)北条(鵜飼の帯ウマー)の
6人対120人の戦力20倍差合戦くらいなもんだ。
他の合戦はそれなりに抵抗ができてたしな。

斎藤が滅亡したときの合戦は中の人脱兎だからノーカウント。
649名も無き冒険者:2009/10/21(水) 00:35:58 ID:maIzi/X8
足利なんか迷走してないか?
650名も無き冒険者:2009/10/21(水) 00:40:25 ID:Z1/6KkOB
今回の同盟は斎藤が同盟相手として相応しいかの試金石だね
期限付きの同盟で、気に入った場合のみ同盟継続って条件もあるし
今度の小牧の進捗状況次第

予想としては誰かが合戦私設で暴言吐いて
全部パーになりそうな気がするw
651名も無き冒険者:2009/10/21(水) 00:56:00 ID:pI6py0Nq
>>648
それはもうレイプにもならんだろ
経験上、だいたい人数が倍以上で50人以上差があればレイプはできるな
652名も無き冒険者:2009/10/21(水) 01:11:12 ID:2JKwTdSV
足利は献策票を散らして朝古参だけがまとめて票を入れて献策決定。
武田が斎藤か上杉に攻め込むなら斎藤援軍がこれないから織田攻めは中止。
援軍くるなら攻め込まないとか、どんだけひよってるんだよw

武田がそれにあわせて、献策を散らして明日のメンテ前に古参がまとめて入れる。
メンテ前まで献策もちこしとか、おもしろいがある意味ニート全開すぎるなw
653名も無き冒険者:2009/10/21(水) 01:24:57 ID:4yKyhJUw
一般人も献策の攻防を楽しめるように、火曜の深夜24時以降は献策できないようにすれば
もうちょい盛り上がりそうじゃね?w
654名も無き冒険者:2009/10/21(水) 01:26:53 ID:2JKwTdSV
献策締切時間は夜にすべきだよな、これを見てるとw
武田の献策、いまは自由献策で三国峠が圧倒的だが
朝にはどうなるかな。
655名も無き冒険者:2009/10/21(水) 01:34:49 ID:ZDWjIcXZ
斉藤上杉とは関わらないのが吉
これだけはガチ
656名も無き冒険者:2009/10/21(水) 01:38:58 ID:16eUhkSE
斎藤が同盟相手に相応しいかどうかって

足利は斎藤の同盟相手に相応しいの?
657名も無き冒険者:2009/10/21(水) 02:05:33 ID:2XkQ6gpB
徳川と同盟して氏真狩りでも楽しんでいればよかったのになw
658名も無き冒険者:2009/10/21(水) 02:08:58 ID:Z1/6KkOB
そんなものはお互い判断するこったろ
お互いの立場で相応しいと思ったら継続
そうでないと思ったら解除、そんだけの話だ

言葉尻だけ捕まえて鬼の首とったつもりになってんなよ
みっともねぇw
659名も無き冒険者:2009/10/21(水) 03:32:54 ID:I/bUBip1
足利の献策みたが進軍先が見事に3箇所くらいに散ってるな。

足利ってどこに攻めるって国の方針があるわけじゃなくて
斎藤付きなら勝てそうな織田攻めようってことか。
660名も無き冒険者:2009/10/21(水) 04:04:12 ID:r9TgIVxe
いや、足利は勝っても負けてもいいから、とにかく自国戦がしたいようだ。
斎藤の援軍付きを狙っているのは、>>650の言う通り、
同盟相手としての斎藤を判断したいからでしょ。
斎藤援軍付きの浅井とほぼ単独でやってたくらいだし。
661名も無き冒険者:2009/10/21(水) 04:25:27 ID:I/bUBip1
斎藤が同盟相手としてふさわしいか見極めるって
足利はどれだけ上から目線なんだよ。
ていうか、自国戦したいからって理由で攻められる国はいい迷惑だな。

やりたきゃ雑賀とスポーツでもやってればいいのに。
662名も無き冒険者:2009/10/21(水) 04:35:53 ID:Z1/6KkOB
お約束「上から目線」厨のおでましですか…
ぶっちゃけその論法はもう飽き飽きなんだw

自国戦云々については本当の合戦好きには分かってもらえると思う
スポーツじゃダメなんだよ
分かるかなぁ?
663名も無き冒険者:2009/10/21(水) 05:25:08 ID:r9TgIVxe
>>661
「上から目線」って何だよ。
どの国の間にも上とか下とか無いわw
同盟国として組んで合戦やってみないことには、
自国の合戦スタイルと合うかどうか分からない。
仮に、劣勢だったら人が来ないとか、
複アカ固定徒党が武将に行くだけで兵站全然しないとか、
そういうのの見極めって話でしょ。
664名も無き冒険者:2009/10/21(水) 06:14:36 ID:v7TTxzVb
織田の厨がびびっておろおろしてるのはわかった。
665名も無き冒険者:2009/10/21(水) 06:36:38 ID:6ODcFMyF
>>662
スポーツで満足できない合戦好きが
斎藤無しでは初心者集団の織田もやれないんだw
666名も無き冒険者:2009/10/21(水) 06:47:16 ID:uRnInZhH
>>663
明らかに勝ち戦で蹂躙できる状況で何を見極めるんだ?w
朝倉にも援軍つき浅井にも勝てないから強い援軍つきで勝ち戦したいって正直に言えばいいのにw
667名も無き冒険者:2009/10/21(水) 06:50:42 ID:5XGtHLy0
>>661
合戦はそれが自然。
同盟国支援のために合戦して相手の分断狙いますって
北条の下僕集団しか考えないだろう。
668名も無き冒険者:2009/10/21(水) 06:51:53 ID:uRnInZhH
あ、あと織田は別におろおろはしないんじゃね?
斉藤本願寺つき足利なんかより斉藤朝倉つき今川のほうが強いんだから、前の小牧よりマシだろ。
669名も無き冒険者:2009/10/21(水) 06:53:24 ID:5XGtHLy0
>>666
徳川来なければ足利本願寺vs織田雑賀でもやるつもりはあった。
670名も無き冒険者:2009/10/21(水) 07:06:48 ID:v8/uD27H
>>669
徳川が来なければ?
意味わかりません。
朝倉が攻めてきたらどうにもならんし、徳川は静観しか選択できない。
671名も無き冒険者:2009/10/21(水) 07:13:26 ID:5XGtHLy0
>>670
静観しか選択できない国が火曜の夜に臨時評定なんでするんだw
672名も無き冒険者:2009/10/21(水) 07:18:42 ID:uRnInZhH
>>669
ちょwww
徳川と斉藤が等価かよwwwww
どんだけ徳川過大評価
673名も無き冒険者:2009/10/21(水) 07:33:11 ID:SEl4iG84
足利ビビらせる徳川△
674名も無き冒険者:2009/10/21(水) 07:34:26 ID:5XGtHLy0
大決戦だけ考えれば織田と足利なら双方60-70程度になる。
徳川来たら100越えるのでさすがにそれは辛い。
陣取りは劣勢だが引き分けは可能と考えてるので
合戦やるには良い人数とは思うんだが。
675名も無き冒険者:2009/10/21(水) 07:36:03 ID:EqYm5CgI
徳川なしの織田とやって何が楽しいの?
意味不明な動きの新参ばっかりで
西の過疎国攻めるより手応え無いだろ。

斉藤つきでレイプ合戦がしたい以外に
何の意図があるのかさっぱりわからん。
676名も無き冒険者:2009/10/21(水) 07:45:58 ID:6ODcFMyF
徳川(織田)VS今川 →今川2勝
織田(徳川)VS今川→今川1勝

徳川つきの織田では勝負にならないということは
つまり今川>>>>>>>>>>>足利なの?
677名も無き冒険者:2009/10/21(水) 07:46:03 ID:YS2ffAOq
足利斎藤本願寺vs織田徳川雑賀で1回やってみれば良かったんだよ
斎藤が来ないなら攻めないとか、武田が斎藤分断するとか、朝倉が徳川抑えるとか
初めから勝ち戦ありきなら新しい風(笑)は起きませんよ、ねぇ足利家さん
678名も無き冒険者:2009/10/21(水) 07:46:41 ID:79Rgh1pj
>>660
>足利は勝っても負けてもいいから、とにかく自国戦がしたいようだ

ならば武田の動きなど気にせずに攻めればよいではないか、さらにいえば相手が織田である理由もないから
前みたいに斉藤攻めてもよかったわけだね
679名も無き冒険者:2009/10/21(水) 07:51:49 ID:2JKwTdSV
足利は自国戦でバックに強力な援軍をつけて勝ち戦がしたい。
つまりはそういうことだろ。

単体で浅井とでもやってればよかったのに。固定ニートをもったおかげで
変に昼間大国意識みたいなのが生まれるからこうなる。
680名も無き冒険者:2009/10/21(水) 07:54:02 ID:YS2ffAOq
>>676
徳川攻めの戦いなら全国から援軍がたくさんやって来るけど
織田攻めの戦いだとそこまで露骨に全国から援軍は集まらない

今回は徳川と同じ位意味不明の行動を取っている足利がホスト
足利の迷走ぶりは西の飲茶と言われる位だし、足利自体が自覚してるんじゃないか
681名も無き冒険者:2009/10/21(水) 07:57:42 ID:akEcf0dJ
無様ね。
682名も無き冒険者:2009/10/21(水) 08:03:55 ID:Bo4+i7UV
足利からみのごたごたなんて前哨戦にすぎんよ。

今回最大級の失策をしてるのは斎藤と上杉。
来週進軍選択できる国を考えてみ。

へたすると再来週からずっと斎藤上杉は滅亡まで分断だぞ。
683名も無き冒険者:2009/10/21(水) 08:37:57 ID:16eUhkSE
勝っても負けても良いから自国戦?
きいて呆れるわ
明らかに斎藤援軍頼みだろ
684名も無き冒険者:2009/10/21(水) 08:50:45 ID:v8/uD27H
徳川が何で単独で今川フル援軍に突っ込んで逝かなければいけないんだ?
全国特に北条から貧民が援軍に来てレイプされるだけだ。
685名も無き冒険者:2009/10/21(水) 08:52:07 ID:ZDWjIcXZ
足利の本音は
「強力な援軍付きで勝ち戦がしたい」だろ
それ以外に何がある?
織田なんか攻めずに北条に攻めてくればいいのに
686名も無き冒険者:2009/10/21(水) 08:55:00 ID:maIzi/X8
足利は斉藤援軍付きで自国戦がしたいんなら、斉藤援軍がこれるように何かしら調整して回ればいいのに
斉藤を軸に同盟国として上杉、足利がいるんだから、せめて3カ国で集まって今後の方針を話し合うとかさ
どうしても斉藤援軍が欲しいと思ってる割には、不確定要素抱えすぎでしょ
687名も無き冒険者:2009/10/21(水) 08:59:19 ID:ZDWjIcXZ
斉藤と同盟した時点で、西の飲茶呼ばわりされるのは自覚してるだろ
やってる事は紫○花の今川と大して変わらん
足利腐ってるな
688名も無き冒険者:2009/10/21(水) 09:22:44 ID:HFf/fMLJ
今回、足利の織田侵攻を匂わせて
武田が上杉か斉藤に攻め込むように大統領が画策したんだぞ
武田は今回の侵攻で国力減ったら、埋まりつつあった新規と
古参の溝がまた開くし、北条に対する反発も膨らむしな






なんて深謀があるわけがないなw
689名も無き冒険者:2009/10/21(水) 09:24:04 ID:AZvSuZRI
本願寺って戦力になるの?
690名も無き冒険者:2009/10/21(水) 09:36:08 ID:vGlK91tE
美濃侵攻案(武田評定)
武田国民:お 断 り だ
日の丸:北条様のいうことならば^^^^

結論:自由投票に任せる
691名も無き冒険者:2009/10/21(水) 09:40:31 ID:2XkQ6gpB
正直国力回復は一旦滅亡して復興戦した方が早い。
692名も無き冒険者:2009/10/21(水) 09:41:24 ID:vGlK91tE
昨日の今川伊賀朝倉の大決戦座談会はとっても有意義な「寄合所の再確認」でした^^^
693名も無き冒険者:2009/10/21(水) 10:09:47 ID:Bo4+i7UV
武田は朝倉がもし大井川起こしたら朝倉援軍いくって
徳川に告知してきたんだって?

陣営はあっちこっちから綻びはじめてるよな。

斎藤上杉にも溝があるし、今回の足利の動きは誰も予想してない流れをうむかもな。
694名も無き冒険者:2009/10/21(水) 10:12:55 ID:UW7t9ljp
有意義な意見も言えないくせに、見下すのは見苦しいですね。
ことりさんが愚痴らなければ寄り合いの再確認であることすら貴方は気付いていないでしょう。
695名も無き冒険者:2009/10/21(水) 10:29:04 ID:OJ2dL/IG
ちなみに今朝9時の時点で足利の進軍先が
宇治4300票、小牧山3800票、大津1700票くらいだった。
合計しても1万票もないので、外交方針で斉藤同盟継続が
1万8000票くらいあったのを鑑みると、9000票はニートが持ってる
計算になるな。
足利の侵攻先はメンテ空けるまでわからんね。
普通に静観できるニート票をまだ投じていないからな。
もし、織田に侵攻するならGJ。
696名も無き冒険者:2009/10/21(水) 10:33:58 ID:PBDn2jF5
メンテ5分前情報だと・・・

足利は小牧山。
武田は静観。
徳川も静観。

なので、メンテ明けは

織田+雑賀+徳川vs足利+斎藤+本願寺の小牧山が濃厚。

朝倉は未確認なので大井川起こしていたらどうなるか分からん。
697名も無き冒険者:2009/10/21(水) 10:43:47 ID:v8/uD27H
足利はサービス終了か引退まで許さない。
足利と武田の裏切りで辛い戦いが続きそう
自分たちがやってきたこと。
今週が勝負だな。
698名も無き冒険者:2009/10/21(水) 10:47:52 ID:YS2ffAOq
朝倉は静観だよ、伊賀が徳川攻めするかは確認してないw
今週のメニュー
 足利斎藤本願寺vs織田徳川雑賀 のみかな?
699名も無き冒険者:2009/10/21(水) 11:09:13 ID:vGlK91tE
織田vs足利斎藤雑賀
徳川vs朝倉今川武田
これが織田徳川にとって最悪のシナリオになるのか

徳川は朝倉+武田に大義名分を持たせてしまったわけだし大変だな
700名も無き冒険者:2009/10/21(水) 11:14:39 ID:UW7t9ljp
足利は一部の古参と中華の組織票あるから国としては機能してるとは言い難いかな。
701名も無き冒険者:2009/10/21(水) 11:15:08 ID:YS2ffAOq
織田vs足利斎藤雑賀 って織田雑賀vs足利斎藤本願寺だろ
徳川vs朝倉今川に武田が本格参戦するなら徳川織田は連合から脱退
上杉を頼りに反北条にまわる事になるよ、当然その事分かって武田は行動するんだよな
702名も無き冒険者:2009/10/21(水) 11:19:07 ID:UW7t9ljp
斎藤攻めないのに連合(笑)
703名も無き冒険者:2009/10/21(水) 11:22:53 ID:HZ3R8q1g
あれ?織田徳川は既に連合脱退してるでしょ?w
704名も無き冒険者:2009/10/21(水) 11:29:40 ID:YS2ffAOq
え、昨日7カ国なくなったのに7カ国会議(笑)やってたよ
705名も無き冒険者:2009/10/21(水) 11:34:22 ID:UW7t9ljp
あなた恥ずかしいね(笑)
706名も無き冒険者:2009/10/21(水) 11:40:58 ID:9WpfPkEV
当然その事分かって武田は行動するんだよな(キリッ
武田ごときになにびびってんのwwwwwwwwww
707名も無き冒険者:2009/10/21(水) 11:48:56 ID:vGlK91tE
>>701
徳川が北条から侵攻を受けないのは北条陣営にいるから

708名も無き冒険者:2009/10/21(水) 11:54:23 ID:6LvrJULa
>>701
連合という言葉で保護してもらえると錯角してるようだが
対斉藤上杉が前提の集まりなのに機能していない時点で連合の意味をなさない。

そもそも武田からみれば自分達には織田徳川に何の恩恵もなく、
むしろ織田と同盟切るほど不仲なのに斉藤攻め等で支援してやってるのは
北条の役に立つ可能性があるからであって、
脱兎して連合にとっては意味のない今川攻めなどして、
協力する姿勢を見せないから国内ではもはや愛想は尽きかけてる。

で、ご自慢の反北条に回っちゃうぞって脅しについてだが
そもそも斉藤から脱兎するような輩に、そんな度胸はなく口だけってのは判りきってるし、
何かの間違いで回ったところで国力タンクありがとうございますとしかw
それどころか徳川のヘイトが想像以上に強く、
悪い意味でかなりの人を動かすほどだったんで、下手に腐臭が移って
同列扱いされたくないから
どうぞあっちに行ってくださいって感じだなw
709名も無き冒険者:2009/10/21(水) 12:05:24 ID:EqDEp4uE
足利はよくやったとおもう
710名も無き冒険者:2009/10/21(水) 12:07:42 ID:QGKLK1B0
雑賀なんて北条にいいように宛がわれただけで、今までもロクに援軍なんか来てねーじゃんw
711名も無き冒険者:2009/10/21(水) 12:13:41 ID:v8/uD27H
武田はさっさと仲の良い今川と同盟して攻めてこい。援軍では物足りない。
712名も無き冒険者:2009/10/21(水) 12:18:58 ID:9WpfPkEV
それ斉藤上杉北条に言えばかっこよかったのにw
713名も無き冒険者:2009/10/21(水) 12:34:42 ID:v8/uD27H
何で?
武田は嫌いだけど他は別にどうでもいいし。
714名も無き冒険者:2009/10/21(水) 12:36:49 ID:6ODcFMyF
今川60、今川100、次は上杉無しの斉藤か。
織田の新参にとってはこの上ない順序で訓練できてんじゃね?
まるで誰かが糸を引いてるかのような都合のいい流れだな。
715名も無き冒険者:2009/10/21(水) 12:39:58 ID:EVDENpjY
まだ更新されてないのか、今週は合戦ないのか・・・
どっちなんだぁあああ
716名も無き冒険者:2009/10/21(水) 12:40:36 ID:jSCZ6ezd
今週合戦無いじゃないかw
717名も無き冒険者:2009/10/21(水) 12:46:20 ID:SEl4iG84


【 最終更新日時 : 2009/10/21 10:30:04 】

現在の情報はありません。
次回更新までしばらくお待ちください。
718名も無き冒険者:2009/10/21(水) 13:04:25 ID:YS2ffAOq
>>708
連合なんてもう機能してないのは北条武田も織田徳川も理解している
で、武田が徳川攻めに参加すれば完全に織田徳川は北条側から離反するのも分かるよな
という事は、北条武田雑賀vs斎藤上杉足利浅井今川三次本願寺(伊賀)+織田徳川になる
これで北条武田が徳川攻めれば上杉(斎藤)が北条を同時攻めで念願の属領ゲット
織田徳川の脅威がなくなれば今川経由で甲斐攻めも視野に出てくるし
新しい風を求めるならいいんじゃないか、面白そうだよ
719名も無き冒険者:2009/10/21(水) 13:06:29 ID:YS2ffAOq
今週の合戦 
 足利斎藤本願寺vs織田徳川雑賀  決定
720名も無き冒険者:2009/10/21(水) 13:13:51 ID:2XkQ6gpB
>>718
北条が攻めなければ同時攻めは発生しないから現状とかわらないよ。
721名も無き冒険者:2009/10/21(水) 13:32:54 ID:EqDEp4uE
足利美濃〜尾張へ侵攻 小牧山
722名も無き冒険者:2009/10/21(水) 13:33:02 ID:OJ2dL/IG
2009/10/21 13:10:06 足利家と織田家の前哨戦が小牧山にて起こる

足利超GJ!
もし、劣勢になるようなら移籍援軍してでも足利応援するわw
最後に一言だけ言わせて
織田ざwwwwまwwwwwwwああああああwwwwwww
723名も無き冒険者:2009/10/21(水) 13:33:09 ID:W1QAEeE/
2009/10/21 13:10:06 足利家と織田家の合戦が小牧山にて起こる
724名も無き冒険者:2009/10/21(水) 13:35:54 ID:Bo4+i7UV
北条武田も織田を救う気なしww

織田ざまぁ、今までの行いの報いがついにきたな!
725名も無き冒険者:2009/10/21(水) 13:40:30 ID:wEAbv4m2
織田のバカちんども悪いが勝たせてもらうぜ!

( ´,_ゝ`)プッ
726名も無き冒険者:2009/10/21(水) 13:43:53 ID:6LvrJULa
>>718
話が噛み合ってないなw
その「北条から離反しちゃうぞ」PRについては
離反して何ができんの?ってことを俺は言ってる。

上杉に付いちゃうよ〜って言ったところで、
じゃあ上杉のとこに行って何をして貢献するのかな。
何もしないで上杉様守って><っていうつもり?

北条攻める度胸あるなら斉藤攻めてるだろうし、
斉藤上杉の邪魔しないって言っても、今の時点で邪魔じゃないw
武田を押させるなんて地形考慮しないこと言わないよね?
同時合戦は720も言ってる仕様上、北条が攻めないと発生しない。

つまり織田徳川が敵に回ったところでさしたる脅威でもなく、
むしろ織田徳川の持つ悪評が上杉斉藤を毒してくれるなら大歓迎だという話になるんだよ。
727名も無き冒険者:2009/10/21(水) 13:48:17 ID:ZDWjIcXZ
まぁ、織田徳川がどうこうよりも
足利が斉藤援軍付きで小牧山やってる時点で足利腐ってるなで終わる話じゃねーの?
728名も無き冒険者:2009/10/21(水) 13:54:22 ID:OJ2dL/IG
いいえ、足利が超GJですというお話です。
腐ってるのは織田です^^
729名も無き冒険者:2009/10/21(水) 13:56:11 ID:maIzi/X8
足利の何が凄いって、メンテぎりぎりまで大量の献策票を保留できることだな
730名も無き冒険者:2009/10/21(水) 13:56:56 ID:wEAbv4m2
連合にうんざり、織田・徳川にうんざりだから
必然的に斉藤側?になっただけなのになんで腐るのよ。

いいから、見てろって。な?
731名も無き冒険者:2009/10/21(水) 14:06:18 ID:YS2ffAOq
>>726
北条が今の地位に入れるのは嫌いな徳川(織田)を味方に付けたから
これを理解出来てないのが以前の上杉斎藤だったわけで
北条武田がこの上杉斎藤路線で行くなら別に織田徳川は構わないよ
7カ国連合(笑)と言われてた国の内、今何カ国北条側に残っているの?
織田徳川離反でも関係ないか、そう考えればまあ仕方ないな
732名も無き冒険者:2009/10/21(水) 14:08:06 ID:ZDWjIcXZ
特に新規の織田なんか攻めても楽しくないだろ
斉藤と組んだなら北条に攻めて来いよ
733名も無き冒険者:2009/10/21(水) 14:08:14 ID:QGKLK1B0
>>728
腐ってると分かり切ってる織田を狙うところが「腐ってる」という意味では?^^ノ
734名も無き冒険者:2009/10/21(水) 14:13:28 ID:YS2ffAOq
>>732
今も昔も足利なんて勝てる国以外攻め込まないだろ
浅井滅亡させ朝倉攻めたら返り討ちで涙目脱兎
徳川同盟で一緒に浅井攻めたら上杉援軍で大惨敗
同盟切って浅井単独をレイプも援軍来たら一週で脱兎
で、今回斎藤同盟で織田攻めだろ、徳川と同等いやこれ以上だろ
735名も無き冒険者:2009/10/21(水) 14:13:34 ID:OFJ9XvKk
新しい風吹いたなー。
今川家は史実足利家の流れだから、織田が今川攻めた報復って感じにも取れる。
足利PC今川側で参戦してたし。

これまた史実信長は足利義昭持ち上げて梯子はずしたし、比叡山焼き討ちw
織田、足利本願寺を返り討ちにできるか?楽しみだー。
736名も無き冒険者:2009/10/21(水) 14:18:19 ID:wEAbv4m2
足利と今川が仲良かったのは過去の話だなー。お互いに。
ただ、つまらん流れを変えたいだけ。
最近落ち目の今川とか意識したことないな。
737名も無き冒険者:2009/10/21(水) 14:19:42 ID:v8/uD27H
>>735
仏門?
738名も無き冒険者:2009/10/21(水) 14:25:13 ID:jIJviXsi
斎藤は小牧が近いし、あんまり普段きてないのも大挙参戦w


さぁ、織田どうする?

ここぞとばかり斎藤はハッスルするぜ?w
739名も無き冒険者:2009/10/21(水) 14:25:27 ID:ZDWjIcXZ
織田を攻めるにも、斉藤の援軍の力を借りて攻めるのがダサすぎるって事だよ
740名も無き冒険者:2009/10/21(水) 14:25:32 ID:uTA58+Ee
結局、北条側に対して束縛は嫌だ、自由だ、何だといってた人たちが
国同士で綿密に周期あわせや票操作をし、合戦では武将キープやなんやらとPCの自由な活動を縛ってるな。
でも勝つためにはそれが正しいよ。
741名も無き冒険者:2009/10/21(水) 14:35:46 ID:T/eAkKeM
北条挟撃が続いてるこの半年ほどの間、連合会議(笑)とやらで北条武田は
織田徳川に挟撃回避の為に斉藤侵攻を要請したりしてるの?
もししてないなら、もう織田徳川はいないものとして北条武田は行動してるのかね。
それとも戦況はそこまでしてもらうほどでもないからって今川と遊ばせてるのか?

織田徳川は北条武田が泣きついてくるのを待ってるのに、完全放置を決め込まれて
斉藤上杉、もっと頑張ってくれよ!って心境なのかもしれないなww
742名も無き冒険者:2009/10/21(水) 14:39:48 ID:Lb+x9Sdg
織田徳川は斉藤を攻めるために国力回復を図ってきたんだから、回復するまで長い目でみてやらないとww
743名も無き冒険者:2009/10/21(水) 14:42:37 ID:v8/uD27H
何で朝倉は攻めてこないんだ。
様子を見ているのか?
朝倉が攻めてきたらぐちゃぐちゃになっていたのに♪
744名も無き冒険者:2009/10/21(水) 14:53:54 ID:9WpfPkEV
雑賀経由で足利侵攻楽しみだ〜
745名も無き冒険者:2009/10/21(水) 14:54:42 ID:EqDEp4uE
メインしらない奴が仏門?って書いてるのが超おもろい
746名も無き冒険者:2009/10/21(水) 14:57:53 ID:NdsodXcS
俺が言い続けた新しい風が吹いたな。
747名も無き冒険者:2009/10/21(水) 15:05:39 ID:Lb+x9Sdg
>>743
今週朝倉が徳川に侵攻してたら、結果的にとは言え、
織田抜きで朝倉武田今川とやることになってたんですが…
748名も無き冒険者:2009/10/21(水) 15:16:29 ID:v8/uD27H
>>747
だからいいの♪
うやむやにしてはいけないんだ。
武田は裏切りやがった。
武田こそ単独で何もできないくせに。
749名も無き冒険者:2009/10/21(水) 15:18:24 ID:cw/SmAxx
仏門のメインはとんでもない蝙蝠野郎
ずっと昔からな。
気が向いたら晒しに出しとく
750名も無き冒険者:2009/10/21(水) 15:42:34 ID:9WpfPkEV
>>748
ついに八つ当たりかwwwwwwwww
攻め込む国じゃなくて、
その援軍に私怨燃やす発想がたまんねーwwwwwww
751名も無き冒険者:2009/10/21(水) 15:45:06 ID:vGlK91tE
単発的に足利叩きは涙目の織田か?w
752名も無き冒険者:2009/10/21(水) 15:59:00 ID:vGlK91tE
尾張と山城の武将タイプ(先/中/後/本)

信長[攻撃]
攻撃武将:7(3/1/1/2)
守備武将:12(3/2/6/1)
特殊武将:5(0/3/0/2)

義輝[攻撃]
攻撃武将:1(0/0/0/1)
守備武将:18(6/3/6/3)
特殊武将:5(0/3/1/1)

大名のタイプは同じ
守備武将もほぼ同じ数

大決戦の勝敗は武将相性関係なし
753名も無き冒険者:2009/10/21(水) 16:54:37 ID:xog6HPNB
1.5倍差あってほぼ同じとな・・・・w
754名も無き冒険者:2009/10/21(水) 16:59:54 ID:OJ2dL/IG
明日からの織田のファビョりっぷりに今から
ワクワクが止まらないww
足利がんばれ!超がんばれ!
755名も無き冒険者:2009/10/21(水) 17:13:21 ID:fwwIDd/N
今赤出して合戦呼びかけてる足利pcって、
大津ん時、足利援軍で徳川側からも、かたや別キャラで敵国側からも参戦してた奴じゃなかったっけ?
756名も無き冒険者:2009/10/21(水) 17:14:58 ID:g5Em040I
そんな必死に足利PCの動向チェックしなくてもwww
757名も無き冒険者:2009/10/21(水) 17:15:55 ID:T/eAkKeM
調度いいじゃん。
連合(笑)って言うならいつかは斉藤相手にしないといけないんだから。
勝てば合戦継続。負けたらこれまで通り今川に逃げ込むってことでw
負けたら、足利許さない!って攻めさせた斉藤は不問。足利にだけ
突っかかるってパターンに持ち込むかなw
758名も無き冒険者:2009/10/21(水) 17:21:21 ID:YS2ffAOq
そんな事いったら今川に攻められた織田が今川攻めてもOKと言うことだよな
織田って最近斎藤に攻められたっけ? だから次からは斎藤いない時に
雑賀経由で織田は足利戦だな、なにも可笑しくはないよなw
759名も無き冒険者:2009/10/21(水) 17:30:34 ID:urtQBGFT
足利が斎藤に攻めさせられてるということは
足利は公式に斎藤の犬になったわけか
それはさておき織田叩いてる奴って特定しやすいんだよな
760名も無き冒険者:2009/10/21(水) 17:46:50 ID:QGKLK1B0
別に斎藤にやらされてるわけでもなければ、斎藤援軍が欲しいわけでもないだろw
新たに攻められる国へのルートが欲しかったってのが基本でしょ?
761名も無き冒険者:2009/10/21(水) 17:53:08 ID:T/eAkKeM
>>758
斉藤いる時にうっかり今川へ暴発>お好きに満足するまでレイプしてねん♪
斉藤いない時にうっかり今川へ暴発>ガチしかねーからな!オウ!オウ!

織田がやるのはこの延長線上でしょw

>>734で足利が!と顔真っ赤にしてるけど、徳川以上なのは同盟国の織田しかないわw
762名も無き冒険者:2009/10/21(水) 18:02:41 ID:YS2ffAOq
>>760
>斎藤援軍が欲しいわけでもないだろ
斎藤の援軍頼みじゃなければ献策メンテ前までなんで粘ってたんだw

>新たに攻められる国へのルートが欲しかった
本願寺経由で上杉朝倉、自国周りでも雑賀三好浅井
徳川同盟当時なら今川北条があったのに新たなルートって
今回も斎藤と同盟なら北条に攻め込めますよw
763名も無き冒険者:2009/10/21(水) 18:08:19 ID:g5Em040I
新たに攻められる国へのルートwwwww
764名も無き冒険者:2009/10/21(水) 18:38:32 ID:cuEmPS07
河野四姉妹(笑)を擁する汚駄が斎藤ごときに負けるはずないだろうw
765名も無き冒険者:2009/10/21(水) 18:43:33 ID:deDnKwb6
斉藤の援軍が無ければ織田にさえ攻め込めない国視点での
舞い上がった書き込みはネガキャンにしかならんからやめとけ。
所属国に関係なく、見ていて恥ずかしい。
766名も無き冒険者:2009/10/21(水) 19:15:23 ID:ZDWjIcXZ
この時間の前哨戦から予想すると
開始1時間で織田の中陣と後陣一部まで陥落
9時には本陣落ちるな
秀吉死んで信長危ないかもなw
767名も無き冒険者:2009/10/21(水) 19:21:34 ID:DUUD36Dl
足利の小牧山は暴発なので、織田は今回放棄しますねw
768名も無き冒険者:2009/10/21(水) 19:26:39 ID:4Yk9Zr1s
>>724
侵攻票投票週だったらよかったのにな


つーか。

合 戦 さ せ ろ

暇なんだよ
769名も無き冒険者:2009/10/21(水) 19:29:40 ID:sbCXqsvb
おれ新参だからわからんのだけど
足利と織田ってやったことあんの?
コテンパンの暴発小牧と余裕のある今川戦しか
経験無くて、どんな展開か想像もつかねぃわ。

んでも、ほぼ負け無しのぬるい合戦は飽き飽きしてたとこだから
すげー楽しみ。勝っても負けても最後まで出るよ。
織田のみんな頑張ろー。
770名も無き冒険者:2009/10/21(水) 19:36:02 ID:sbCXqsvb
暴発大井川だった。。ショボン
771名も無き冒険者:2009/10/21(水) 19:41:23 ID:0fv03EnO
足利80人以上いるみたいだけど、果たして北条戦の時もこれくらい集まるのかな?
772名も無き冒険者:2009/10/21(水) 20:07:26 ID:AZvSuZRI
伊勢は雑賀でしょ?織田と雑賀は今週伊勢行くの?
773名も無き冒険者:2009/10/21(水) 20:17:27 ID:Bo4+i7UV
今川戦ぽっと出で痛い発言してたゴキジェットだっけ。
そいつは今回の合戦くるのかなw
774名も無き冒険者:2009/10/21(水) 21:24:31 ID:mhyl81m1
すっごい負けてるんでびっくりした。
斉藤ってやっぱり強いんだね。
775名も無き冒険者:2009/10/21(水) 21:49:48 ID:Lb+x9Sdg
>>762
対上杉 :越中は?
対本願寺:本願寺と朝倉の間には、加賀越前間に相互侵攻不可の協定があったはず
対雑賀 :こないだまでスポーツやってた仲
対三好 :同盟解除時の取り決めとかなんかあるのかな?
対浅井 :特に障害無し


ルートと言っても、意外とあるようで無かったり
776名も無き冒険者:2009/10/21(水) 22:16:14 ID:jIJviXsi
どうでもいいが、先武将くらいゲリラでやらせろ!

呂!てめーらだよ!
徒党でいくなよ!ダボが!
言いたかないが、我慢できなかった
777名も無き冒険者:2009/10/21(水) 22:25:53 ID:zgLv6Yvi
>>776
うん。君が圧倒的に正しい。
我慢する必要もないと思う。




だからここで吠えてないで本人に直接言おうね。
778名も無き冒険者:2009/10/21(水) 22:30:47 ID:Lb+x9Sdg
>>776
どっちの陣営で出てんだよw
779名も無き冒険者:2009/10/21(水) 22:35:23 ID:YS2ffAOq
小牧は本当に織田側ダメダメだな
味方120人以上いて今現在3ツキw
援軍のけが人や不在がいてたとしても
残りの100人なにやってるのかよ、後陣でもゲリラ出せよ
相手より50人多くいてダメだな、これは
780名も無き冒険者:2009/10/21(水) 22:40:02 ID:IPj/Ojhz
北条いってた徳川副赤が徳川もどったり、北条から織田に移籍したりしてんね
781名も無き冒険者:2009/10/21(水) 22:51:00 ID:v7TTxzVb
織田よっぽど締め付けてんだな。
募集の赤青全然ないぞ。
かわいそうなヒヨコ達・・・
782名も無き冒険者:2009/10/21(水) 23:10:46 ID:2JKwTdSV
斎藤とやってる時の北条よりずっと戦果稼いでるが、
これは相手が足利だからか?
783名も無き冒険者:2009/10/21(水) 23:22:18 ID:maIzi/X8
そりゃ織田の方が1.5倍差で人数勝ってるし
784名も無き冒険者:2009/10/21(水) 23:22:29 ID:YS2ffAOq
>>782
ヒント1…合戦人数(21〜22時のピーク)
 前回の糸魚川 斎藤70vs北条70 位で互角
 今回の小牧山 足利100vs織田130 位(現在)

人数がお互いに段違いに多いから戦果も多い
足利100集まるなら北条攻めても良かったかもな
まあ、北条戦だと斎藤の援軍あまり期待できないけどな
785名も無き冒険者:2009/10/21(水) 23:27:20 ID:YS2ffAOq
今日の足利斎藤の開幕ダッシュは正直上杉斎藤以上でびびった
徒党ゲリラ込みで先中6陣、すべて取り付いて来たからな
開幕60人居れば可能の数字だが織田徳川では到底無理だ
786名も無き冒険者:2009/10/21(水) 23:35:28 ID:2JKwTdSV
なんか織田盛り返してきたな。
トータルで見たらやっぱり織田のほうが強いのか。
陣とりは引きわけになるとして大決戦が見ものだな。
787名も無き冒険者:2009/10/22(木) 00:01:03 ID:xog6HPNB
大決戦なんぞ100人集まるなら鯖最弱の織田が負けるに決まってる
それを見越して足利も攻めてるからな
788名も無き冒険者:2009/10/22(木) 00:20:04 ID:BZbpSs13
今川よりも斉藤とやってたほうが面白い。
開幕はびっくりでした。
出来れば地形は山がよかったな。
789名も無き冒険者:2009/10/22(木) 00:45:26 ID:7VQDMYhh
気のせいだったらごめんなさい。
足利って、対人弱い?
790名も無き冒険者:2009/10/22(木) 01:14:51 ID:qfkU6Kcq
>>789
北条斉藤上杉のレベルから見ると遥かに弱い。
791名も無き冒険者:2009/10/22(木) 01:26:40 ID:CVDeplcn
陣取りで織田が圧倒しだすとなんでこんなに静かになるの?
792名も無き冒険者:2009/10/22(木) 01:38:46 ID:m+e8cG3M
そりゃあレイプレイプ騒いでたのに自分のが人数多くて
恥ずかしくて何も言えないんだろ
あと最近のBBS戦がんばってるのは織田のゆとり組が多いから、みんな合戦がんばってるんじゃない
自分は明日も仕事なんで一足早く撤退してきたけど
やっぱ今川相手より楽しいね
793名も無き冒険者:2009/10/22(木) 01:51:31 ID:7VQDMYhh
でも全体通してみれば人数は足利>織田の時間の方が長いね。
リーマンが現れて消えるまでの間の一瞬の煌めきって感じですよ。織田・・。
794名も無き冒険者:2009/10/22(木) 01:57:05 ID:1yssod4W
やっぱ斎藤相手だと織田も参戦率が上がって楽しいな。
今川相手でも俺は合戦出てるけど
どうしても敵っていう感じがしないんだよな。
795名も無き冒険者:2009/10/22(木) 02:05:17 ID:SkyQJZej
徳川はまだしも織田は恐ろしく弱い奴とかいまくるな。かわいそうになってくる
796名も無き冒険者:2009/10/22(木) 02:07:45 ID:7VQDMYhh
>>795
それ足利も。。
あまり初心者さんが仕官する国とも思えないんだけどなぁ。
797名も無き冒険者:2009/10/22(木) 02:41:03 ID:BAT+XjRA
足利も斉藤も複赤でソロ叩いてマゲッツだからな
意外にこの同盟上手くいくんじゃねぇの?
798名も無き冒険者:2009/10/22(木) 03:11:16 ID:O5ei+4RC
斎藤頼みで統制取れない足利ってなんだよw

斎藤徒党が好き勝手暴れて、正直うんざり。
ホストのプライドも糞もなかったわ。
自国の足利が、援軍様様で調子こいた今川に見えた今日だった。今断トツのクソ国家の足利いらね
799名も無き冒険者:2009/10/22(木) 03:17:42 ID:eaj2fAb1
そりゃぁだって、斉藤の援軍が無ければ合戦自体やらなかったわけだし
斉藤が主役でしょ?
800名も無き冒険者:2009/10/22(木) 03:29:16 ID:O5ei+4RC
結果そうだが、それが露骨な足利がアホだと思った。
斎藤いるから何しても勝てると思う足利。
足利相手だから何してもいいと思う斎藤。
「足利のゲリラは雑魚だから、nとp釣らせて後ろから徒党でいこう」
これが一番ウザかった。どこの徒党とは言わないが。。。
801名も無き冒険者:2009/10/22(木) 03:36:31 ID:qfkU6Kcq
>>797
>>798
合戦なんかお互い様なんだから、もっとカルシウムを摂ることを勧める。
802名も無き冒険者:2009/10/22(木) 03:47:10 ID:eaj2fAb1
>>800
じっさい雑魚なんだから仕方が無いよ。
足利のPに捕まっても死ぬ気がしなかったもんなw
803名も無き冒険者:2009/10/22(木) 03:57:00 ID:/UnZkcg3
そりゃついこないだまで、浅井援軍って形で戦ってた間柄なんだから、
一般兵卒同士の連帯感とか、まだあるわけないわなあ。
それにしても開幕同時に5つ6つx付いたのにはワロタw
804名も無き冒険者:2009/10/22(木) 06:00:03 ID:RMYjsUao
僕エッジ。
エッチじゃないよ。
エッジだよ。
さくらみずはも僕なんだ。
知ってたかい?
805名も無き冒険者:2009/10/22(木) 06:40:58 ID:hNKD4RSo
足利も織田に対人で馬鹿にされるってどんだけだよw
806名も無き冒険者:2009/10/22(木) 06:48:15 ID:eaj2fAb1
馬鹿にはしないけど、不慣れな人が多い??
身分の低い人も目立つし、P叩くと体育で柔道覚えたばっかりの
男子中学生みたいにいろいろやってるし、2垢で瀕死のP叩いて即救援。
暴発時に織田の新参が言われて笑われてたことを全部やってる感じ。
807名も無き冒険者:2009/10/22(木) 06:51:37 ID:TP/UxRmU
織田ってださいよね
808名も無き冒険者:2009/10/22(木) 07:09:22 ID:tjzXsqpL
斉藤の攻撃部隊はいたけど、
防衛はいなかったような気がした。斉藤がまだ本気でないようにみえた。
809名も無き冒険者:2009/10/22(木) 08:14:11 ID:IiN+A3VZ
>>806
おまえ織田のゆとり組だろw
いまどき身分かよwww
810名も無き冒険者:2009/10/22(木) 08:24:09 ID:7VQDMYhh
>>809
合戦出てれば勝手に上がってくだろ。
そのキャラの操作の慣れ不慣れの目安にはなると思うぜ?
811名も無き冒険者:2009/10/22(木) 08:35:40 ID:uFpsCgH0
おはよう('-'*)
結局昨日の陣取りどっちが取ったの?
812名も無き冒険者:2009/10/22(木) 08:54:09 ID:KiWV8FKP
足利はこのくらいの苦戦は想定済み。
慌てたのはレイプヒャッホイのつもりが想定外の反撃くらった斎藤援軍だな。
昨日の21時頃から、織田徳川が増えると、潮が引くように戦場からいなくなった
斎藤援軍には笑わせてもらった。

他人事ながら、ここから斎藤は3連戦なんだろ?
敵がいると戦場から逃げる体質で大丈夫なのかね。
813名も無き冒険者:2009/10/22(木) 08:57:12 ID:SkyQJZej
織田徳川BBS戦士が暴れてるな
814名も無き冒険者:2009/10/22(木) 09:34:56 ID:7VQDMYhh
斉藤なら21時台の織田の戦力は知ってるだろ。
どこまでヒャッホイのつもりだったんだよ足利はw
815名も無き冒険者:2009/10/22(木) 09:38:36 ID:9KinKjfp
>>813
一昨日の夜辺りから流れを読み返すと、なんとも趣深いものがありますな
816名も無き冒険者:2009/10/22(木) 09:42:30 ID:sGba89iX
朝の小牧は斉藤の合戦場なのか足利の合戦場なのか…
817名も無き冒険者:2009/10/22(木) 10:04:32 ID:SkyQJZej
朝はニートの合戦場です
818名も無き冒険者:2009/10/22(木) 10:18:26 ID:82KZNf0W
今川が足利が織田を攻める週に徳川を攻めるのに事が臨時できまったな。
819名も無き冒険者:2009/10/22(木) 10:26:49 ID:SkyQJZej
織田徳川ピンチですか
820名も無き冒険者:2009/10/22(木) 10:27:04 ID:OV0yH3lz
なにそれ?翻訳ソフト通した文章?
821名も無き冒険者:2009/10/22(木) 10:28:19 ID:tjzXsqpL
>>821
後ろまでとってしまって逝くところがなくなっただけだろう。
それにしても斉藤で取りついているのいつも同じ
822名も無き冒険者:2009/10/22(木) 10:30:33 ID:KiWV8FKP
織田徳川にとってやばいのは、藤○と北○のせいで
武田北条が織田徳川より朝倉今川よりになってることだな
823名も無き冒険者:2009/10/22(木) 10:41:58 ID:cGYd0vRw
>>822
別にやばくないよ。
織田は元から武田に何かしらしてもらおうなんて思ってもいない。
武田の肩をもつ北条もたいして変わらない。
現時点での斉藤上杉の矛先は北条武田だしね。
824名も無き冒険者:2009/10/22(木) 10:49:38 ID:tjzXsqpL
斉藤はさっさと織田滅ぼせ。
北条はさっさと遠江に攻めてこい。そして滅ぼせ。
それが風雲の総意ならすればいい。
両方フル援軍でニヤニヤしながら叩き潰せばいいんだ。
825名も無き冒険者:2009/10/22(木) 10:51:38 ID:LXXGx/j8
>>818
足利が織田攻める前の週に徳川が今川攻めればいいだけの話だろ?
826名も無き冒険者:2009/10/22(木) 11:16:36 ID:tjzXsqpL
>>825
織田徳川に選択枠はない。
滅亡まっしぐら。
827名も無き冒険者:2009/10/22(木) 11:20:05 ID:82KZNf0W
いずれにせよ
今川の挟撃解除。
織田徳川の連戦、もしくは分断が確定だ。
828名も無き冒険者:2009/10/22(木) 11:25:23 ID:82KZNf0W
織田徳川、、
終わったな。
829名も無き冒険者:2009/10/22(木) 11:30:05 ID:wqr54BtB
でも足利攻める週には斎藤居ないんだけどな
それとも足利は斎藤にこれからずっと3週連続合戦よろする気か
あと、露骨に分断狙って来れば流石に雑賀か武田が動くだろ
830名も無き冒険者:2009/10/22(木) 11:34:15 ID:/UnZkcg3
なんだこの午前の陣はw
一番槍全部斎藤じゃねーかw
討ち取りも9割以上w
831名も無き冒険者:2009/10/22(木) 11:41:21 ID:82KZNf0W
織田徳川の為に武田が何故動く?連合脱退してるし
斎藤攻めないから利用価値もない。
832名も無き冒険者:2009/10/22(木) 11:42:03 ID:McoPO7ll
北条武田は何故静観してんだ?
絶好のチャンスだろうに
大決戦頼みの受身マグロってか
停戦でもしたのかね?
833名も無き冒険者:2009/10/22(木) 11:42:35 ID:SkyQJZej
と、やられまくってる織田徳川が騒いでます
834名も無き冒険者:2009/10/22(木) 11:44:40 ID:wqr54BtB
>>831
今週のメンテ前と同じ、武田が上杉攻めるかも、の献策をやるだけで良い
835名も無き冒険者:2009/10/22(木) 11:50:04 ID:PEmjwetJ
>>829
足利ソロとやりたいので雑賀か武田さん、上杉斎藤にぶつかって死んで下さい!
って頼むのか?斎藤は上杉の援軍優先してるからどっち攻めても斎藤上杉ついてくる。
北条でも侵攻したら負けるから攻めれないのに、武田どころか雑賀とかありえねーよ。

ずっと北条武田雑賀が上杉斎藤のフル援軍挟撃食らってる横で
同盟もない今川相手に延々と遊んでおいて、いざ自分が危うくなったら
武田か雑賀、斎藤侵攻で僕らの為に自爆よろ。とかいくら織田徳川が
おつむ弱くてもいえねーだろ。
836名も無き冒険者:2009/10/22(木) 11:58:35 ID:SkyQJZej
足利ソロにレイプしたいということですね さすがです
837名も無き冒険者:2009/10/22(木) 12:00:05 ID:wqr54BtB
>>835
北条(武田)が上杉を攻めるので織田徳川に斎藤抑えてくれよろ
そうやって北条(武田)が上杉を滅亡させたんじゃないのか?
確かに武田は連合(笑)に関係ないな、上杉滅亡前以外浅井と遊んでたし
もともと連合と関係ない国に頼んでも仕方ないか、雑賀に足利攻めて貰うか
838名も無き冒険者:2009/10/22(木) 12:22:11 ID:PEmjwetJ
>>837
だったら今から斎藤と停戦交渉でもやればいいんじゃね?まだ必要とされてると思ってた?
元々斎藤と徹底抗戦と言ってたから利害一致したってだけで誰も恩は感じてません。
それを一人だけ、いつまでも大事を成し遂げたように騒いで、だから今は苦しんでる
我々を助けろ!と騒いでも失笑ものだね。

あと斎藤三連戦といっても、上杉援軍は元々上杉だけでも北条を圧倒してるので
余裕で手抜きできる。実質三週で二戦。

ま、武田か雑賀が飲むと思うのなら、大事な大昔の功績(笑)を振りかざして
その恥を知らない提案してみたら?いかにも織田徳川らしくていいと思うよ。
839名も無き冒険者:2009/10/22(木) 12:26:17 ID:LXXGx/j8
>>832、835
北条は挟撃で軍資金が貯まらないので攻めに回れません。
挟撃ほっておいて、さらに今川攻めで敵を増やしたつけだ。
840名も無き冒険者:2009/10/22(木) 12:30:12 ID:tjzXsqpL
北条が言うならわかるんだがなぜアンポンタン武田に言われなければいけないんだ?
841名も無き冒険者:2009/10/22(木) 12:40:49 ID:tjzXsqpL
朝倉援軍を決めた時点で武田は敵。
さっさと遠江に攻めてこい。
842名も無き冒険者:2009/10/22(木) 12:41:03 ID:SkyQJZej
足利をレイプできなかった織田徳川が騒いでおります
843名も無き冒険者:2009/10/22(木) 12:43:03 ID:cGYd0vRw
ちなみに上杉斉藤同盟成立後、武田ホストで木曽川起こした時に
織田で今川侵攻したのは朝倉の武田援軍を削るのが主目的で侵攻してみましたw
その頃の今川は斉藤との同盟も切れてて、いつ攻めてもよかったんだけどね^^;

>>837のような話を古参が交流、公開私設で毎日のように聞かせてくれるので
新規中堅ともども、武田に対する憎しみを日々絶え間なく蓄え続けています。
これは織田のみんななら言わなくても知ってることだけどw

いえーぃ、武田のみんな、見てるー?w
844名も無き冒険者:2009/10/22(木) 12:47:42 ID:hNg9hc2/
勝手に織田徳川に攻めてきて織田徳川の奴らレイプできなくてざまぁwwwwwwとか

面白い
845名も無き冒険者:2009/10/22(木) 12:49:07 ID:wqr54BtB
>>838
斎藤が北条戦から転換し織田攻めにまわれば1ヵ月か2ヶ月後には織田は滅亡
尾張を拠点に徳川が足利・斎藤・今川に攻められればこれまた1ヶ月後に滅亡
武田雑賀がスルーならこれは確定事実、滅亡リスクなんかないのは上杉が証明済みだけど
今回違うのはゆとりが大挙北条へ移籍するが、合戦厨は逆に連合側には行かないだろうな
防衛なら大決戦勝てるから心配要らないというが、まあ新しい風だし楽しませて貰うよ
846名も無き冒険者:2009/10/22(木) 12:55:45 ID:9KinKjfp
武田がどうとか連呼してるやつって、昨日からいる奴だろ
どう見ても徳川じゃないし、武田と徳川を仲違いさせようと必死過ぎてキモイわ
847名も無き冒険者:2009/10/22(木) 13:02:10 ID:rUdeNK+o
滅亡しても絶対に織田紋には推挙しないからなw
848名も無き冒険者:2009/10/22(木) 13:19:02 ID:9oNwfCCi
織田のこの前の滅亡っていつだっけ?
内部グダグダな織田にしてはよく持ったんじゃないの
名古屋引きこもりで口だけ達者な織田古参も今さら慌てて合戦来ても遅いわ
小牧山撤退に始まり今川攻めから今回の織田徳川分断確定の流れ
なるべくしてなった様な物だ
徳川滅亡まで行くな、これは
849名も無き冒険者:2009/10/22(木) 13:27:41 ID:wqr54BtB
でも、同盟や友好国を蔑ろにして勝てなかった上杉斎藤が新たな連合?をつくり
同盟や友好国をうまく使って勝ててた北条武田が連合自体なかった物にしようとしている
風雲は過疎だが全サバ通じて国勢合戦は一番熱くて一番面白いな
850名も無き冒険者:2009/10/22(木) 13:38:03 ID:KiWV8FKP
北条連合は健在だろ。
度重なる身勝手で織田徳川が連合から外されただけ。
合同会議こそ開いてないだけで、武田と友好、雑賀と友好は北条友好ってことだ。
武田雑賀は実質北条の言いなりなんだから。
851名も無き冒険者:2009/10/22(木) 13:39:15 ID:PEmjwetJ
>>843
あ、北条も武田も恩を感じてないとわかった上に、とんでもない恥知らずな
援助要求してることに気付いて、助けずに滅亡したら精鋭織田徳川古参は斎藤上杉に
任官して暴れてやるからな!と俺達恐いんだぞアピールか。武田雑賀に
援助要請するならその線で脅しかけたら?びびって屈するかもね。

>>843みたいな事を喜んで織田徳川が仕掛けてきてる事、武田は真剣に考えてみたらいいんじゃね?
次の足利侵攻時が楽しみだね。武田雑賀が織田徳川精鋭古参の脅しに震え上がって屈するのか。
恥知らずな要求を蹴られて捨て織田徳川は野良として滅亡するのか。
852名も無き冒険者:2009/10/22(木) 13:43:20 ID:PEmjwetJ
>>851>>845あてね。
>>843の織田徳川さん、失礼。
853名も無き冒険者:2009/10/22(木) 13:47:33 ID:McoPO7ll
武田煽って何がしたいんだ?
まぁ合戦いかねーで震えながら書いたって
説得力ねーわなwwwwwwww
せめて合戦時間外にしろw
僕達影響力ないです><って宣言しながら書くなよなww
854名も無き冒険者:2009/10/22(木) 13:52:18 ID:vhQ9TEg/
>>843
武田憎しでも斎藤・上杉・浅井・北条・足利・今川・朝倉・本願寺・雑賀・三好・イガッ
どこを憎んでも構わないが織田徳川に憎まれて焦る国はないぞ?
逆に憎まれて歓迎なくらいだ。
これだけは覚えておいた方がいい。
855名も無き冒険者:2009/10/22(木) 14:01:04 ID:nKhxCl6I
>>843
そもそも>>837の前提がちがう
当初は織田が「今度は俺たちが斎藤倒すから上杉の押さえどこかヨロシク!」
「あと挟撃でないと倒せないからどこか支援もよろしく!」が7カ国会議のスタートだった。
そこで徳川が「俺たちは織田の支援しかしないから斎藤挟撃します。」となり
北条が「では上杉は俺たちが抑えているから早めに斎藤滅ぼしてね。」って話だったのが
織田、徳川で斎藤に勝てず、逆に北条が上杉の脱兎で上杉を簡単に滅ぼしてしまったから
いつの間にかに>>837みたいな話になってる。

ちなみに武田の浅井攻めは本願寺が合戦放棄を宣言したため
西国の足利、雑賀が浅井、三好、朝倉と数的に負けて先手を取れないから西国に参戦ってことになった。
上杉や西国を1体1で押さえてる間に織田、徳川は挟撃でがんばれよって事だったんだぜ。
856名も無き冒険者:2009/10/22(木) 14:11:12 ID:McoPO7ll
この時間インすれば合戦いかなとだから
ガタガタ震えてオフラインw
評定では参加すら微妙だが終始無言w
でも納得いかねー って奴らが暴れてるだけだからスルーでw
15時以降に現れるんだぞw
今日の合戦行ってて思ったが・・から始めろよwwwwww
857名も無き冒険者:2009/10/22(木) 14:22:45 ID:bGJ+ZvIv
ってか、どうでもいいから
織田徳川を早く滅亡させろよ
それからだろ新たなる風は
858名も無き冒険者:2009/10/22(木) 14:24:53 ID:FITpub/u
いいんじゃね? このスレに書いてあることなんて、
知らないで合戦に参加してるやつのほうが圧倒的に多いんだから。

このスレ鵜呑みに一喜一憂なんてのが一番馬鹿らしいじゃん。
859名も無き冒険者:2009/10/22(木) 14:31:01 ID:Sk560HVp
キャラ人口最多の国が負けるのは実に痛快。
足利に期待しております!
860名も無き冒険者:2009/10/22(木) 14:32:08 ID:tjzXsqpL
>>854
別にどうでもいいしニコニコ
争覇瓦世代には関係ない。
そんなに嫌なら早く滅ぼせ。
861名も無き冒険者:2009/10/22(木) 14:34:49 ID:ws87iDp7
今日休みだから、初めて昼の陣行ったけど、斎藤すごいなw
当たり前だけど、勝てる気全然しないわw引き分けだって微妙だな。
862名も無き冒険者:2009/10/22(木) 14:43:40 ID:cGYd0vRw
>>855
そんなのは北条武田から見た歴史観でしょw
織田徳川からしたら、北条武田が上杉相手にレイプ楽しもうとして
斉藤を押し付けて、温い合戦で上杉を苛め続けたって古参が教えてくれるものw
武田の浅井進軍も、織田の援軍に行きたくない武田が無理やり口実作って
勝手に攻め込んでレイプ楽しんで、織田徳川を見捨てたってのが真実w

だから武田の木曽川進軍にあわせて今川侵攻して、今度は上杉斉藤との
フル合戦にあわせて、当時の武田と同じように朝倉の援軍を削ってやろうと
かぶせる意味の無い今川侵攻してやったんだよw
木曽川の陣取り戦況聞きながらニヤニヤしちゃった。大決戦引分けたのは残念だったけどw
863名も無き冒険者:2009/10/22(木) 14:56:26 ID:9oNwfCCi
>>862
織田が「挟撃でしか斉藤とはやらない」と言ったのは事実だぞ
864名も無き冒険者:2009/10/22(木) 15:00:18 ID:lAvvT1fW
前にも書いたと思うが、前回寸止めで助けてもらったのに、
斉藤不在中に調子に乗って今川攻めるから、少し違う形で
攻められる。自業自得。

まあそれにしてもお家存亡の危機には懐かしい顔が見れる
のは良いこと。
865名も無き冒険者:2009/10/22(木) 15:05:59 ID:FITpub/u
昼の陣、結局引き分けか。
866名も無き冒険者:2009/10/22(木) 15:08:40 ID:eaj2fAb1
参加者にとっては一番面白い時間帯にずいぶん進んだなw
戦果差5倍を引き分けまで持ってったんだぜ!
今川と違って勝って当然の相手でもないし!気分いー!
織田とやってるとき今川もこんな感じだったのかなぁー。
867名も無き冒険者:2009/10/22(木) 15:19:07 ID:9KinKjfp
>>862
武田の浅井侵攻は足利からの要請があったからだよ

あと、朝倉の援軍なんて、武田北条がいれば誤差もいいところだろ
嫌がらせにもなってないわ
868名も無き冒険者:2009/10/22(木) 15:43:54 ID:PEmjwetJ
ほんと織田徳川って自分に都合いいことだけ吹き込まれてやってんだな。
ま、そんな行為を連合が見てみぬふりをして助けてくれるかどうかだね。

>>858
このスレを見に来る奴は少ないだろうけど、朝倉援軍阻止の侵攻は実際に
起きてるんだから、武田から被された織田徳川の苦難の歴史はずっと聞かされ続けて
いつか見ていろってのはあったんだろうな。一年以上も前事だろうに。。
まあ織田徳川が上から下まで反武田なのは誰の目にも明らか。
知らぬは武田だけなのかな。実際、斎藤上杉のフル援軍に一方の援軍なしで
飛びこまされた上で問題になってないのは、織田徳川が恐くて我慢してるのかね。
869名も無き冒険者:2009/10/22(木) 16:04:47 ID:tbEqqlpn
武田に動かれたら困る国の中の人も大変ですね___
870名も無き冒険者:2009/10/22(木) 16:04:57 ID:zkhWEn0U
>>867
よく覚えてないが、要請あったにせよ毎回織田小牧と被せてたのは作為的に見えてた覚えがある。
織田カウンターされて周期ずれたのにw
871名も無き冒険者:2009/10/22(木) 16:15:58 ID:cGYd0vRw
>>868
>>855>>867のようなこと言われても、それは武田側の言い分でしかないしw
同じ古参なら同じ所属の藤原さんらの言うことを信じるよw

>>870
やっぱり武田が変だよねw
今更一回、朝倉規模の国の援軍削ったことではチャラに
出来ないぐらい武田は何度も身勝手なことやってきたのに…w
大昔の話ってことを利用して都合良い事並べ立てて、織田徳川を
加害者に仕立て上げようとしてるようにしか見えないw
872名も無き冒険者:2009/10/22(木) 16:29:22 ID:wqr54BtB
旧連合側の言い分(妄想だがw)
織田:武田はかつて同盟だったが北条援軍か浅井攻めで援軍貰ったことねーのに偉そうにするな
徳川:気を使っても結局は所詮嫌われ者、北条に移籍援軍も無駄だし、でもよ武田には言われたかねー
武田:織田徳川なんか関係ない、そもそも役に立ったことあるか、北条様がいれば安泰だろ
雑賀:西国は安定しているんだから織田徳川は余計な事するなよ、あと武田もな
北条:どいつもこいつも五月蝿いな、合戦は黙々とやるもの外野でなに騒いでるんだよ、ウゼー
その他:勝手に仲違いしているよ、面白いから成りすましてもっと書き込もーぜw

こんな所なんじゃないか
873名も無き冒険者:2009/10/22(木) 16:36:15 ID:P5fxMgYd
>>866
> 戦果差5倍を引き分けまで持ってったんだぜ!

仕組みを理解していなさそうな発言だ。
874名も無き冒険者:2009/10/22(木) 16:42:45 ID:PEmjwetJ
>>872
さっきまで織田徳川でなりきりロープレしてたのに、古参から教えられた苦難の歴史と
ここでの話に整合性がとれず火病を起こして、ハイハイなりきりオモシロス と開き直り。
だけどしっかり各国が武田叩きの意思を持ってるぞ!と丹念にアピール。

こりゃ、織田徳川の武田憎しは相当重症だね。改善不能に見える。
とくに徳川はともかく織田は相当末端まで行き届いてるよ。
藤○と取り巻きの教育の成果だな。
875名も無き冒険者:2009/10/22(木) 16:55:59 ID:zkhWEn0U
>>874
アンタのカキコも相当だと思うよw
>>872に賛同。
勝手に崩壊してる。
876名も無き冒険者:2009/10/22(木) 17:00:09 ID:cGYd0vRw
>>875
私も>>872に賛成!
武田は客観的に自分の姿を見るべき!
877名も無き冒険者:2009/10/22(木) 17:07:22 ID:zkhWEn0U
武田だけじゃないけどな。
織田民なら武田にここで文句言ってないで能動的に動けよ。
流されてるだけだろ。
878名も無き冒険者:2009/10/22(木) 17:12:24 ID:82KZNf0W
IPアドレスが同じなんですが^^;ID変えて自演してる人。
879名も無き冒険者:2009/10/22(木) 17:15:28 ID:cGYd0vRw
>>877
今からでも織田徳川は武田に公開質問状でも送って当時の
ことを何を考えて動いてたのか、今考えてるか問いただす必要があると思うw

織田徳川は武田に贖罪の気持ちがあるかどうかを見定めてから
連合に本格的に協力するか決めても遅くないしね。
こんな疑心暗鬼で連合なんて組めないし、膿は出し切るべきw
880名も無き冒険者:2009/10/22(木) 17:20:32 ID:VpP5PkuN
ここは、織田徳川多いのねw
自分達が嫌われ者だってわからないの?

痛いの多すぎだしww
ちょっと反省した方が良いかと
881名も無き冒険者:2009/10/22(木) 17:30:10 ID:VpP5PkuN
膿はってww
織田徳川ですよww

元々織田と徳川何か当てにしてないよ
助けてくれって泣き付いてきたからw

武田は北条の一部だから、そんな嫌なら攻めてきたら?
そんな事したら、斎藤からも攻められ滅亡だがねw
882名も無き冒険者:2009/10/22(木) 17:39:56 ID:60anMpCv
まさに
嘘は嘘と(ry
だな
最初は笑えるけど飽きるとうざくなるね
続きはゲーム内でやればいいのに
ここで本気で痛いとか言ってる奴がいるならちょっと将来が心配だけど
883名も無き冒険者:2009/10/22(木) 17:46:45 ID:Z8g/cDVV
カスタロット頑張ってるなw
884名も無き冒険者:2009/10/22(木) 18:08:22 ID:PNhLHO/5
やばい、今川戦のときはうざいと思ってたロスタロットが
劣勢の今回は頼もしく見えてきたわw
885名も無き冒険者:2009/10/22(木) 18:13:11 ID:PEmjwetJ
>>879
結局、織田徳川って>>855で言われてる挟撃でなら自分で斎藤やっちゃうんでって
話で斎藤を挟撃してただけってのが連合にたいする功績なんでしょ。
同じように北条武田は上杉相手してたのに、俺らだけ苦労したから
当分、北条挟撃は無視して今川レイプさせろや!。おまけに朝倉援軍潰して
足を引っ張る。で、逆襲されたら分断されそうだから雑賀武田は斎藤へ特攻よろ!

織田徳川は他になんか功績あるのかは知らないけど、消し飛ぶぐらい
最近は全く役立つなんじゃないの?ま、支援の要請なくて蚊帳の外なら
今川攻めて朝倉援軍削ることぐらいでしか連合にアピールしかないか。
886名も無き冒険者:2009/10/22(木) 18:53:34 ID:KiWV8FKP
織田徳川が北条に攻め込まないことが、連合にとって最大のメリットである(キリッ

実際は攻め込んでも北条の国力になるだけだろうけどな。
その方が武田北条にはメリットだったりしてな。
887名も無き冒険者:2009/10/22(木) 19:05:41 ID:9KinKjfp
何が痛いって、朝倉援軍潰したことで、武田に対して何かしら仕返しできたと思ってるところだな

武田の中にさ、織田がそういう意思をもって今川に侵攻したと受け取ってる人はいるんかね
なんか全然伝わってない気がするんだけど
888名も無き冒険者:2009/10/22(木) 19:10:51 ID:7RczDjun
>>886
なにが キリ だよ、バ〜カw
889名も無き冒険者:2009/10/22(木) 19:17:41 ID:KiWV8FKP
顔が赤いぞ
合戦がんばってこいよw
890名も無き冒険者:2009/10/22(木) 19:59:49 ID:Q2a1r1Og
藤○に文句言われるから合戦行きません(^^ゞ
891名も無き冒険者:2009/10/22(木) 20:41:00 ID:zkhWEn0U
>>887
マジレスすると織田にも武田にもそんな意識ないだろ。
なんか病的なのが必死に織田煽ってるだけ。
892名も無き冒険者:2009/10/22(木) 20:47:25 ID:BZbpSs13
世界中で一番の反日国知ってる?日本だよ。
人のこと嫌われてるとか、つまんないこといってんじゃないよ。

武田はなんか役にたっているのか?
たまのホストはぼろ負けだし、北条の後ろで今川とも組んで・・
まるでスネ男だな。
893名も無き冒険者:2009/10/22(木) 20:55:49 ID:TP/UxRmU
初音みのりで抜け!

グラマラスバディでジュポジュポしゃぶるフェラ

エロまんこでちんぽ締め付け最高だぜ
894名も無き冒険者:2009/10/22(木) 20:56:58 ID:TP/UxRmU
初音みのりで抜け!

グラマラスバディでジュポジュポしゃぶるフェラ

エロまんこでちんぽ締め付け最高だぜ

よわい織田相手してはずかしくない?
895名も無き冒険者:2009/10/22(木) 20:57:55 ID:TP/UxRmU
初音みのりで抜け!

グラマラスバディでジュポジュポしゃぶるフェラ

エロまんこでちんぽ締め付け最高だぜ



うほっ
896名も無き冒険者:2009/10/22(木) 20:58:54 ID:TP/UxRmU
初音みのりで抜け!
ドスケベわがままバディに首ったけ!
グラマラスバディでジュポジュポしゃぶるフェラ

エロまんこでちんぽ締め付け最高だぜ
897名も無き冒険者:2009/10/22(木) 21:00:02 ID:TP/UxRmU
初音みのりで抜け!

まんこ中だしあり!

グラマラスバディでジュポジュポしゃぶるフェラ

エロまんこでちんぽ締め付け最高だぜ

898名も無き冒険者:2009/10/22(木) 21:01:00 ID:TP/UxRmU
初音みのりで抜け!

おねますみてね

グラマラスバディでジュポジュポしゃぶるフェラ

エロまんこでちんぽ締め付け最高だぜ
899名も無き冒険者:2009/10/22(木) 21:02:08 ID:JBgovk2F
しかし、武田の新議長も藤◯を凌駕する位の
バカだな。 まあ飼い犬としては申し分ない間抜けだが。
900名も無き冒険者:2009/10/22(木) 21:02:45 ID:TP/UxRmU
初音みのりで抜け!

麻美ゆまたんとの乱交最高!


グラマラスバディでジュポジュポしゃぶるフェラ

エロまんこでちんぽ締め付け最高だぜ
901名も無き冒険者:2009/10/22(木) 21:03:49 ID:TP/UxRmU
初音みのりで抜け!

アナルもひくついてるお!
グラマラスバディでジュポジュポしゃぶるフェラ

エロまんこでちんぽ締め付け最高だぜ
902名も無き冒険者:2009/10/22(木) 21:04:49 ID:TP/UxRmU
初音みのりで抜け!

癒し系でちんぽも癒し!
グラマラスバディでジュポジュポしゃぶるフェラ

エロまんこでちんぽ締め付け最高だぜ
903名も無き冒険者:2009/10/22(木) 22:16:33 ID:SkyQJZej
織田徳川116名 足利斎藤74名

雑賀と本願寺は少ないので外してます

織田徳川後陣全部乙

足利斎藤陣営は後陣副も健在。戦果もいうまでもないね。

織田の弱さが露骨にでてますね。すみません
904名も無き冒険者:2009/10/22(木) 22:19:17 ID:5PazPV4/
織田の藤原は失脚したぜ。
905名も無き冒険者:2009/10/22(木) 22:21:14 ID:5PazPV4/
藤原は失脚したぜ。
906名も無き冒険者:2009/10/22(木) 22:26:50 ID:9KinKjfp
>>903
それはスタートダッシュの差だろ
907名も無き冒険者:2009/10/22(木) 22:50:53 ID:rUdeNK+o
初音なんたらとか言ってる奴は本スレでやれよ。
908名も無き冒険者:2009/10/22(木) 22:57:20 ID:IiN+A3VZ
22:00過ぎて開幕ダッシュか
いつまで開幕なんだ?w
909名も無き冒険者:2009/10/22(木) 23:06:20 ID:TP/UxRmU
初音みのりで抜け!

グラマラスバディでジュポジュポしゃぶるフェラ

エロまんこでちんぽ締め付け最高だぜ



910名も無き冒険者:2009/10/22(木) 23:47:05 ID:SkyQJZej
織田さん荒木に何回負ければ気が済むんだ?ぷぷぷ
911名も無き冒険者:2009/10/23(金) 00:00:35 ID:P5fxMgYd
複アカが瀕死のソロを叩こうが、合戦で勝つ為に1人でも減らそうとする、良いんじゃないかな?
万全の状態で対人したいなら、道場なり上覧なりにどうぞ。
912名も無き冒険者:2009/10/23(金) 00:09:55 ID:JgtfSHFp
誤爆かねえ
913名も無き冒険者:2009/10/23(金) 00:45:33 ID:a0GSQRzv
おお!初音みのりくんは織田もしくは徳川関係者だったのかw
>>894
>初音みのりで抜け!
>よわい織田相手してはずかしくない?
914名も無き冒険者:2009/10/23(金) 01:12:00 ID:EH0oUwkm
初音みのりで抜け!

エロバディたまりません!
グラマラスバディでジュポジュポしゃぶるフェラ

エロまんこでちんぽ締め付け最高だぜ
915名も無き冒険者:2009/10/23(金) 01:13:17 ID:EH0oUwkm
初音みのりで抜け!

いま最高のバディ

グラマラスバディでジュポジュポしゃぶるフェラ

エロまんこでちんぽ締め付け最高だぜ
916名も無き冒険者:2009/10/23(金) 01:48:28 ID:kzDh65wf
あんな不細工な豚じゃ抜けねえよw
917名も無き冒険者:2009/10/23(金) 02:29:00 ID:AuQjeuhv
結局陣全部落とされて涙目な織田。



荒木に何回負けたか数えておくね。お休み
918ムフフ:2009/10/23(金) 02:31:20 ID:mx14kKM/
ふむむ
919名も無き冒険者:2009/10/23(金) 02:37:14 ID:i/x0kDOr
ずっと荒木見てたの?
陣落としは斎藤任せで、防衛もできず取り付かれて「どうか負けてください」と涙目で祈ってただけ?
920名も無き冒険者:2009/10/23(金) 03:02:50 ID:YWCVrZ7S
てか、22時前後のピーク時以外はずっと
人数も足利の方が多いんだけど・・。
921名も無き冒険者:2009/10/23(金) 06:54:12 ID:EH0oUwkm
初音みのりで抜け!

むっちりバディに首ったけ!

グラマラスバディでジュポジュポしゃぶるフェラ

エロまんこでちんぽ締め付け最高だぜ
922名も無き冒険者:2009/10/23(金) 07:06:36 ID:uOjR5tov
>>920
足利の方が多いんじゃなくて斎藤だな
織田も人数はいるが動けてないな
ほぼ新規のような感じだったが
徳川の方が動いてる
実質斎藤対徳川だな
923名も無き冒険者:2009/10/23(金) 07:08:16 ID:jsmqxhNF
斉藤確かに強いけど
今まで援軍でも防衛していたのに今回は防衛が少ない。
斉藤ホストで足利援軍なんて足利の固定がサポートしろとか態度変わるから案外一回ずつで終わるかもしれない。
924ne9ghoig:2009/10/23(金) 08:13:04 ID:GwZ2WRZa
足利、今朝の陣開幕1人だぜw
斉藤居ないと糞じゃんw
斉藤も対人で殺したら帰ってこないw
さすがニートは心弱いなw
925名も無き冒険者:2009/10/23(金) 08:14:58 ID:ih0Ui6XS
終わるかもってずいぶん悠長だな。
それで終わるなら織田徳川にとっては、
国力補充先が今川と足利に増えるだけじゃないか。

今川挟撃とか言ってるやつがいるが
かわるがわる国力補充に行ってるだけで
今川をどうこうしようとかしたいなんてことは
これっぽっちもないし。
926名も無き冒険者:2009/10/23(金) 08:44:42 ID:BFeiff36
最近の織田・徳川に否定的だったが昨夜の陣取りを
客観的に見て大したものだと思う。

足利のように武将相性によっては、徒党サポで行くことが
有効だが、何度負けてもゲリラで後陣に突っ込む。

織田・徳川が変わったことを期待する。


927名も無き冒険者:2009/10/23(金) 08:45:49 ID:j8yWOSZG
斎藤つよいかな?

ここでは必死に斎藤強い、陣取りも劣勢、もう負けかと煽り立ててるけど。
結果だけみると、北杉戦の北条側よりずっと多くの戦果稼いで余裕の引き分けラインなんだよな。

これはたぶんお互い防衛してないから、戦果がふえていってるんだろうが。

まあ、やってて思うのは、上杉いないと斎藤って大したことないんじゃね?
928名も無き冒険者:2009/10/23(金) 08:48:16 ID:MAQlxvWI
>>924
ねぇねぇ、開幕に多数揃えられる国が凄いの?
それとも、ニートが少ない国が凄いの?
929名も無き冒険者:2009/10/23(金) 09:01:52 ID:jsmqxhNF
いろいろ起こっているが、徳川の国力が減り続けていることだけは確か。
一年以上負け続けている。
よかったね。徳川が嫌いな人たち。
これが風雲の総意。
930名も無き冒険者:2009/10/23(金) 09:08:48 ID:j8yWOSZG
徳川の国力が減り続けてるのは、一年前に遠江譲渡を提案したから。
そこからおそらく一度も徳川は国力回復してない。

織田はなんだかんだ言っても国力回復しているが。
なぜか徳川戦の大決戦だけ今川方に現れるもののふ対人徒党とかな。

で、おそらく遠江譲渡した瞬間に三河の国力は回復する。
931名も無き冒険者:2009/10/23(金) 09:16:27 ID:KfF78WdG
遠江譲渡?
初耳なんだけど、これってどこに対して譲渡しようとしたの?
932名も無き冒険者:2009/10/23(金) 09:22:31 ID:nQTtTXcp
属国を受け渡すにふさわしい国は一つしかないだろうw
933名も無き冒険者:2009/10/23(金) 09:25:34 ID:q2VazMtU
>>931
遠江は北条か武田に譲渡しようと確かに動いていた
だけど北○が反対し側に徹し徳川評定は2分してたんだけど
斎藤が北条挟撃へ方向転換した事により立ち消えになった
934名も無き冒険者:2009/10/23(金) 10:23:11 ID:EFRoiiCO
おいおいw
いつもロスくんを嫉妬に狂って馬鹿にするのに
今回は神様ってかwww
おまえらの言うことは一貫性がない
黙って滅亡しとけやw
935名も無き冒険者:2009/10/23(金) 10:45:31 ID:1c5Q+Opz
遠江譲渡って…えらくカビの生えた話を出してくるんだな
北○は関係ないぞ
当時の7カ国会議で話題に出た程度で
徳川内でも正式に決議もしてない
大体、どうやったら遠江譲渡で三河の国力回復するんだ
実情もわからずこんなもん今更出して来るの、どこの人間か推して知るべしだな…
936名も無き冒険者:2009/10/23(金) 11:04:09 ID:EH0oUwkm
初音みのりで抜け!

グラマラスバディでジュポジュポしゃぶるフェラ

エロまんこでちんぽ締め付け最高だぜ




937名も無き冒険者:2009/10/23(金) 11:33:31 ID:uOjR5tov
ここで騒いでるのは基本的に国政に詳しくない知ったかの人だからな
詳しい人はここをみてニヤニヤしてる感じ
マジレスは無粋なんだそうです
938名も無き冒険者:2009/10/23(金) 11:33:39 ID:AuQjeuhv
織田負けんじゃねえの?
939名も無き冒険者:2009/10/23(金) 11:49:27 ID:1c5Q+Opz
マジレス無粋
よくわかります
助言感謝
940名も無き冒険者:2009/10/23(金) 11:58:13 ID:iSs0qGs5
国勢に詳しい=信歴が長く、合戦や評定に出ているPC。
信歴が長いことは恥ずかしいことではないが、それを誇らしげ
に話すID:uOjR5tovは普通の人からニヤニヤ見られいることに
気付いていない。
ここを本当に有意義に使っている人間は、適当に釣りえさを
垂らし真実の情報を吊り上げる。
941名も無き冒険者:2009/10/23(金) 12:06:15 ID:ih0Ui6XS
>>938
平日の昼は基本的に負けるとおも。
昨日の引き分けはちょっと奇跡。
942名も無き冒険者:2009/10/23(金) 12:36:50 ID:jsmqxhNF
織田の昼限定武将合戦手柄上位の人たちは?
頑張って引き分けまで頑張って(^-^)
943名も無き冒険者:2009/10/23(金) 12:41:58 ID:ykIFrjbr
軍師落とされてるなー
大名落ちしないように本陣防衛に必死ってとこか?
あと二時間ちょいで引き分けまでいけるかちょっときつそうだけど楽しみにしてる
944名も無き冒険者:2009/10/23(金) 12:43:35 ID:EH0oUwkm
初音みのりで抜け!

弱きの味方でエロ!

グラマラスバディでジュポジュポしゃぶるフェラ

エロまんこでちんぽ締め付け最高だぜ
945名も無き冒険者:2009/10/23(金) 12:48:55 ID:tjvyhmMh
素朴な疑問なんだけど
足利って、斉藤と離れたあとどうするの?
どう考えても、織田に攻められると思うんだけど…。
946名も無き冒険者:2009/10/23(金) 12:55:01 ID:9VUVbgKb
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/net/1256269988/
ここ書き込むならこっち使ってくれ。
使わないなら書き込むな。
947名も無き冒険者:2009/10/23(金) 13:10:38 ID:EH0oUwkm
初音みのりで抜け!

痴女でドスケベ!

グラマラスバディでジュポジュポしゃぶるフェラ

エロまんこでちんぽ締め付け最高だぜ
948名も無き冒険者:2009/10/23(金) 13:15:19 ID:uOjR5tov
>>940
国政に詳しい=長くやってる
の根拠が不明だが情報はコミュニケーション能力があれば得られるし裏をとれば真偽の判断はできるわけだが
そういう思いこみはおもしろいのでこれからも頼むわ
949名も無き冒険者:2009/10/23(金) 13:31:04 ID:HfIS4fzx
本陣落としてるの斎藤の徒党じゃねーかw
950名も無き冒険者:2009/10/23(金) 13:36:09 ID:j8yWOSZG
つか、今回の足利の織田攻めは斎藤昼ニートが織田レイプしたかったけど
斎藤で攻めは北条からの脱兎と叩かれるから足利使っただけだろ

そして自国は静観を続け、いつでも北条にせめこむ準備はあると上杉にアピール。
951名も無き冒険者:2009/10/23(金) 14:04:09 ID:kikldrPg
>>950
それでいいんじゃねーの?
そもそも上杉の基地外どもに付き合う義理はないw
恨みあんなら勝手にやってろてのw
952名も無き冒険者:2009/10/23(金) 14:05:47 ID:AuQjeuhv
涙目な織田がここで話してますね。ぷぷ
953名も無き冒険者:2009/10/23(金) 14:18:02 ID:EH0oUwkm
初音みのりで抜け!

むさいちんぽもしゃぶる!

グラマラスバディでジュポジュポしゃぶるフェラ

エロまんこでちんぽ締め付け最高だぜ
954名も無き冒険者:2009/10/23(金) 14:44:16 ID:EH0oUwkm
初音みのりで抜け!

デカパイ乳輪大きめでエロオーラ炸裂!

グラマラスバディでジュポジュポしゃぶるフェラ

エロまんこでちんぽ締め付け最高だぜ
955名も無き冒険者:2009/10/23(金) 15:09:32 ID:AuQjeuhv
織田負けてやんの〜ぷぷ ぷぷぷ
956名も無き冒険者:2009/10/23(金) 15:19:01 ID:FjdZTUoE
織田でなくても負けるだろ、これ
957名も無き冒険者:2009/10/23(金) 15:42:08 ID:6qq42hUw
斉藤の雑魚ども!織田の強さ思い知ったか!!!
今日からちょうど伊勢だから合戦行かないで伊勢行ってやるよ
斉藤なら楽勝だし
958名も無き冒険者:2009/10/23(金) 16:18:36 ID:ih0Ui6XS
さーもりあがってまいりました
959名も無き冒険者:2009/10/23(金) 16:28:02 ID:iSs0qGs5
足利の民よ、
正直斉藤の糞ニートどもが武将ばっかりいって
自分達が楽しめる合戦にはなっていないと思うが
頑張って織田を潰してくれ!

織田のRMTニート軍団がフルボッコにされてるの
みると爽快な気分になるな〜
960名も無き冒険者:2009/10/23(金) 17:44:52 ID:1J+Qh9Ib
織田武将は本国武将の中では優遇だしね。
属国武将や甲州軍楽もちほどの強さではないけど。
けど今はプレイヤー強化や蓮華とかで
5体ならば強さ変らなくはなってるけどね


961名も無き冒険者:2009/10/23(金) 17:50:25 ID:9YGh+oCv
ここで「昔より成長してる」だの「糞弱い」だの色々言われている
織田が、足利相手にどこまでやれるか。今夜の大決戦が見所だな。

織田大敗が大方の見方だろうけど。
962名も無き冒険者:2009/10/23(金) 17:55:22 ID:Ojoz51vD
>>961
足利じゃないって。 斎藤だろ。
963名も無き冒険者:2009/10/23(金) 18:11:07 ID:AuQjeuhv
織田って斎藤単体となら余裕綽々っていってたよなそういえばさ


このざまはなんなの
964名も無き冒険者:2009/10/23(金) 18:23:34 ID:KfF78WdG
陣取りなんてどうでもいいじゃん
大決戦見てから騒ごうぜ
965名も無き冒険者:2009/10/23(金) 18:28:28 ID:55TcFKK1
>>963
だってその喧伝は侵攻を斉藤にかえてほしい国の人の成り済ましだものw
966名も無き冒険者:2009/10/23(金) 18:33:08 ID:ih0Ui6XS
あーあ、言っちゃった…。斉藤単体(笑)
967名も無き冒険者:2009/10/23(金) 19:37:18 ID:q2VazMtU
現在の小牧
人数50vs50で互角なのに足利側4ツキvs織田側1ツキ
織田私設ゲリラ準備の声かけも全くなし大決戦の雑談モードw
今来たばかりのロスが中陣副に取り付きにいったよ
織田やる気あるのかよ、もうダメだな
968名も無き冒険者:2009/10/23(金) 20:23:18 ID:LA3piy2i
まあ、リーマン帰って来るまで待ちなって。
969名も無き冒険者:2009/10/23(金) 20:24:55 ID:EH0oUwkm
初音みのりで抜け!

グラマラスバディでジュポジュポしゃぶるフェラ

エロまんこでちんぽ締め付け最高だぜ
最高!
970名も無き冒険者:2009/10/23(金) 23:14:18 ID:43Pu8ixr
さすがに防衛側だと織田まだもってるのか?
もしかして足利のが押されてるのか?
971名も無き冒険者:2009/10/23(金) 23:22:04 ID:rtub+d1t
防衛か攻めかって、そんなに違うものなん?
972名も無き冒険者:2009/10/23(金) 23:39:40 ID:2wOpXWZE
信長配送乙。
23:30までかかったが、内容は完勝だったな。

それにしてもはどうけんは徒党で2アカ+ソロ叩き用に2アカって、
自国戦じゃないんだからもうちょっと自重しろ。
途中、入れない人とかもいたんだからさあ。
973名も無き冒険者:2009/10/23(金) 23:39:50 ID:caNF95Kd
とある国が攻めでフルボッコになってからそういうことになったようです
974名も無き冒険者:2009/10/23(金) 23:53:47 ID:5YnqKPhR
>>972
まぁそういう他人のことなんか考えないのも強さの秘訣なんだぜ?

ま、そのへんが人数制限のむずかしいとこだなw
975名も無き冒険者:2009/10/24(土) 01:17:18 ID:XB9hp/bb
>>974
ロスさんお疲れさまです
976名も無き冒険者:2009/10/24(土) 01:25:20 ID:uPf5blEl
>>971
かわらないよ。
ただ織田は本備もろくに落とせてないからね
977名も無き冒険者:2009/10/24(土) 01:30:04 ID:ZoYxPvyt
初音みのりで抜け!

グラマラスバディでジュポジュポしゃぶるフェラ

エロまんこでちんぽ締め付け最高だぜ
978名も無き冒険者:2009/10/24(土) 01:36:16 ID:XB9hp/bb
>>971
防衛側だと武将が選べるから有利な武将をあてがうとかできて
武将VS武将で戦意を減らしやすくていろいろと有利かな
属国持ちだと武将の選択肢も多くなって有利だね
979名も無き冒険者:2009/10/24(土) 02:22:28 ID:snbWkQWc
相手と比べてこっちは大決戦の人数の使い方がまだ全然できてないと感じた
そもそも私設に入らず好きに動いてる(油とかな)のが多くて
この時点で勝負になってなかった

要はまだまだバラバラで実力を全然出し切れてないって事だな
980名も無き冒険者:2009/10/24(土) 02:39:09 ID:vdTNwMV7
やっぱり、武将を倒す速度が徳川織田と斎藤じゃ違いすぎる。
対人にしても、斎藤は確実に潰してくるしね。

やっぱ斎藤は強いよ。
徳川織田が弱いってのがあるとは思うけど、斎藤には勝てるとは思えないな。
981名も無き冒険者:2009/10/24(土) 03:29:22 ID:EeZFWsMw
大決戦のメインが斎藤で
裏の陣取りヒャッホイが足利の主力てのがだせーよな。。
今までの中で一番糞な合戦。
徳川織田なんて実質2カ国なんだから、足利も斎藤抜きで攻めればまだやる気になったんだけどな。
大井川もなんだかんだで接戦だし、ああいうくらいにうちも遊びたかったわ。
北条に負けた斎藤煽って、織田でストレス発散。それに便乗して足利古参は中身スポーツで遊ぶ。
結局そんな内容であってるか?ま、俺はもう足利からは出奔する・・。
982名も無き冒険者:2009/10/24(土) 04:06:40 ID:MuRkShR+
基本織田は自分のことしか考えていない。
ソロもほとんど徳川だし…
ホストでこれなんだから援軍ではどうなるんだ?
983名も無き冒険者:2009/10/24(土) 04:22:48 ID:ssoFeuEb
足利になりすました織田がここで暴れてますね こんなとこでしか暴れられない織田さん お疲れ様
984名も無き冒険者:2009/10/24(土) 04:31:35 ID:1LKyCtlE
実際のところ、足利と斎藤って人的な交流なかったと思うんだ。
いま初めて一緒にやってみて、知らない人たちとやってて楽しいか?
うまく回ってんだろうか。
985名も無き冒険者:2009/10/24(土) 05:55:07 ID:oISiw0/4
大決戦は半分以上は斎藤だったな。
2/3くらいだったかも。
大決戦始まる前はいつもどおり某斎藤一部の
うざい周囲会話ばっかりだったしな。

徒党もほとんど斎藤は斎藤だけ、
足利は足利だけで組んでたけど、
そのへんはこれから仲良くなってければ
変わってくんじゃねえ?
986名も無き冒険者:2009/10/24(土) 05:56:13 ID:H41vNNQg
先週の伊勢路で結構交流あったんじゃない?
はじめはみんな知らん人ばっかりだし、いいんじゃないのかなあ
987名も無き冒険者:2009/10/24(土) 06:45:54 ID:0rPUyNYq
>>981
人数で押せる楽な合戦やりたいまで読んだ
988名も無き冒険者:2009/10/24(土) 07:44:17 ID:MuRkShR+
981は織田だろうな。

凄く悔しいけど、どこにぶつければいいんだ♪

どうにもならない現実。
めちゃくちゃ悔しい。
989名も無き冒険者:2009/10/24(土) 07:53:44 ID:pBEhqos8
>>980
この鯖で斉藤上杉を上回る速度で武将落とす所はねーよ
北条もそこから勝ちに持っていくんだから、もう少し工夫しろ
990名も無き冒険者:2009/10/24(土) 08:05:00 ID:6kVj7H1D
>>981
お互い雑賀と本願寺が空気なんだから、実質2カ国同士でちょうどいいよねw
991名も無き冒険者:2009/10/24(土) 08:28:27 ID:udLA//rN
>>980
次スレよろ
992名も無き冒険者:2009/10/24(土) 09:55:52 ID:mvcn97Nc
ume
993名も無き冒険者:2009/10/24(土) 09:56:36 ID:mvcn97Nc
ume
994名も無き冒険者:2009/10/24(土) 10:15:23 ID:udLA//rN
とりあえず建てた。
テンプレ貼りはお願いします

http://c.2ch.net/test/-/mmo/1256346675/
995名も無き冒険者:2009/10/24(土) 10:21:02 ID:oNjkPDYV
とりあえず、これ終わったら足利は滅亡なw
996名も無き冒険者:2009/10/24(土) 10:26:57 ID:mvcn97Nc
ume
997名も無き冒険者:2009/10/24(土) 10:30:18 ID:MuRkShR+
徳川はたぶんつきあえない。
織田が攻めたらあわせて攻められるから。
頑張って(^-^)
998名も無き冒険者:2009/10/24(土) 11:15:52 ID:ssoFeuEb
織田35人もいてなにやってんのよ

検分たまらないから頑張ってよ
999名も無き冒険者:2009/10/24(土) 11:24:54 ID:N/GthCXq
ume
1000名も無き冒険者:2009/10/24(土) 11:26:57 ID:mvcn97Nc
1000なら織田滅亡。

新しい風、足利!
10011001
                                   ♪
       .○                     ♪
  .Λ    ▽  ∧∧∧  /|     _     ∩_∩
_/_\_ ||  =◎=◎= //  _/_\_ (´(ェ)` ヽ バ
 从‘ ー‘) .|| (^・ω・^)//\ \___/ (‘ ー‘ 从//
  ノ 司二フ  /\ v //  . | (| (‘ ー‘ 川   / ̄ ニ//O
 く./  |  .|| / ノ|つ9 |  | .(| ̄)个(\|  ノ つ/ ◎)  ∩∩
  /__|  || <__\ )\/   く/|ヽ> ミ 〜〜ヽ_ノ ♪('A`)
  ┗┗     ┛  ┗      ┛ ┗     ┛┛   c(_uノ
Mage  : おつかれさま♪
Fighter : 1000越えちまったぞ。
Archer : 大規模MMO板では現在1001の内容を募集してるよ。
Bard.  : 詳しくは自治スレに来てね。
Rabbit. : ボエー♪