【FEZ】ファンタジーアース ウォリアー総合スレ49

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名も無き冒険者
このスレは、FantasyEarthZeroのウォリアーについて、
テクニックやスキル考察、議論などを交わすスレッドです。

関連サイト
【公式サイト 】 ttp://www.fezero.jp/
【FEWiki】 ttp://fewiki.jp/
【スキルシミュ...】 ttp://feskill.omiki.com/
【スキルデータ】 ttp://www.geocities.jp/syato11/
【FEZ動画DB】 ttp://zunz.x0.to/

関連スレ
【FEZ】ファンタジーアース ソーサラー総合スレ34
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1253347586/
【FEZ】ファンタジーアース スカウト総合スレ33
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1253513515/
【FEZ】ファンタジーアース フェンサー総合スレ26
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1254273924/
【FEZ】ファンタジーアース セスタス総合スレ17
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1254073340/

前スレ
【FEZ】ファンタジーアース ウォリアー総合スレ48
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1253890889/
2名も無き冒険者:2009/10/04(日) 22:11:18 ID:2ZwJsmJD

             ∩∩    >>1乙ドラテ!!
        / ̄ (;・x・) ⌒\  
   __    /  _|     |   |
   ヽヽ   /  /  \    |   |           ,,,,,,,iiiiillllll!!!!!!!lllllliiiii,,,,,,,
    \\|  |____|   .|   |           .,llll゙゙゙゙゙        ゙゙゙゙゙lllll,
     \/  \       |   |           .|!!!!,,,,,,,,       ,,,,,,,,,!!!!|
     | ヽ_「\      |   |、         |  ゙゙゙゙!!!!llllliiiiiiiiiilllll!!!!゙゙゙゙ .|
     |    \ \――、. |   | ヽ         .|     .゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙     |
     |   / \ "-、,  `|  |  ヽ       |               |  
  _/   /    "-, "' (_  ヽ  ヽ      .|               |
/    __ノ      "'m__`\ヽ_,,,, ヽ      |               |
`ー― ̄          ヽ、__`/ー_,,,, ゙゙゙゙!!!!!!!lllllllliii|               |
                    \゙゙゙゙゙゙゙!!!!!lllllllliiiii|               |
                      \   ヽ   |               |
                       ヽ   \  |               |
                        |     \.|               |
                        `ヽ、,,_ノ|               |
                              ゙゙!!!,,,,,,,,       ,,,,,,,,,!!!゙゙
                                   ゙゙゙゙!!!!llllliiiiiiiiiilllll!!!!゙゙゙゙
                                /.// ・l|∵ ヽ\
3名も無き冒険者:2009/10/04(日) 22:32:28 ID:Ubz2Gu3p
敵 皿
4名も無き冒険者:2009/10/04(日) 22:37:00 ID:NWZqvvGy
     _ ―- ‐- 、
    (r/ -─二:.:.:ヽ  >>1立ったな
    7''´ ̄ヽ-─<:.:.',                  __
.   〈t<  く=r‐、\:く       _ ...-::‐::¬::::: ̄:::::::::::::::::::::::::::::::
   ∠j ` / ,j={_/ヽヽr'       >:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
.    っ Y _/ ヽ了       /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
.    し イ --─¬       /::::::/:/|:::/::∧:::∧:::::::::::::::::::::::::::::::::::
      f: :_: : :_:_:_└ 、     |/f|/|/ .|/ |/ ∨ ヽ|\:::::::::::::::::::::::::
     /-ー/: : : : : : :\      {            ヘ:::::::::::::::::::::
    /7: : : :r: : : : : : : : : }     ',  .j /     }   .}::::::::::::::::::::  あぁ>>1乙だ
   /: : : : : :.|: :j: : : :\: : j      } /_       ミ   ヘ::::::::::::::::::
  /: : : : : : : j: ヘ、: : : : \|    /く<l´::<ニ二 ̄`>   ミ:::::::::/
 ./: : : : : : : \::::ヘ: : : : : : :ヽ    {::ア{:::::::}厂¨,`_______j:::::://
 {: : : : : : : : : : ヘ:::ヘ: : : : : : :',    V ヘ::::ノ` ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ .{::::|ヽ
 ',: : : : : : : : : : : :\ヘ: : : : : :ヘ.   /  ヘ¨       //:}::::|/
  ',: : : : : : : :::::::::::::::::::〉: :_:_.r--―く   >ヽ      /   _ノ::::{ _/
  '; : : : :.::::::::::::::::::::::r</ :.:..   `ー¬\__        /::::/
  〈: : : : :ー---‐‐r―'´  :.:.:.  ヘ: .  ヽ . . }ー、    ./::::<
  〈: : : : : : : : : : 〈r-‐、:.:.:.:ヘ.:.:.:.:.  ', : :  ',: . .|: : 〉  /:::::::/
5名も無き冒険者:2009/10/04(日) 22:37:33 ID:Ubz2Gu3p
ミスッタ悪い

       バッシュ状態
敵  火皿    ↓
          両手   ○←俺両手
    火皿       ○←見方片手


見方を盾ににヘル撃ちを待ってる火皿
ヘビスマ1発決めても敵は殺せません
こういう状況どうすれば?バッシュ放置??
6名も無き冒険者:2009/10/04(日) 22:39:06 ID:gVoRg6vS
流石にその状況だと手出しづらいから俺は手を出さずに放置するかなあ
7名も無き冒険者:2009/10/04(日) 22:39:40 ID:eX6f1gAk
俺なら火皿をタゲってストスマで切り込んでからランペ

・・・大剣でごめんなさい
8名も無き冒険者:2009/10/04(日) 22:41:21 ID:EPCFW/3z
バッシュ両手が焼かれるの見てからストスマで突っ込む
後ろの敵が多いなら風魔法連発
9名も無き冒険者:2009/10/04(日) 22:42:27 ID:NWZqvvGy
後ろに皿とかいるなら近接はスルーでいいんじゃね?
むしろ後ろの皿狙うべき敵片手はいないみたいだし大剣もいない、両手の退路も防げるしな

皿とか笛がいないなら片手がうんこっこ
10名も無き冒険者:2009/10/04(日) 22:47:38 ID:5+HAJB9s
めんどくさいからドラテでいいだろ
11名も無き冒険者:2009/10/04(日) 22:55:12 ID:p58cipx3
風2、3発ぐらいいれとくかな、それなりに削れる
ストスマ使っても多分別の火に巻き込まれるしスタンとけた両手に殺されかねんから基本逃げ腰で戦うわ
皿に届くならドラテ単発かまして下がる事もある。両手killできる勢いが味方にあれば皿狙ってガン攻め
12名も無き冒険者:2009/10/04(日) 23:07:47 ID:PbcqukcT
クランブルはもうちょいPw低く無いと、咄嗟の時使えん
13名も無き冒険者:2009/10/04(日) 23:09:56 ID:oGJ8a5PW
クランブルは46くらいで良いと思う
14名も無き冒険者:2009/10/04(日) 23:15:24 ID:SKYrbrPQ
寧ろスパーク並の範囲で前方に竜巻を飛ばすくらいはしてもいいと思う
15名も無き冒険者:2009/10/04(日) 23:22:55 ID:2YFynBLj
前スレ>>952すまん。レスしようとしたら1000こえてたw
はいぶりもやりつくした感がある・・・やってないのは範囲2種類取る型くらいか。

新しい発見のためにドランペでも試すか・・・。
16名も無き冒険者:2009/10/05(月) 00:12:27 ID:eJKCQRHs
鎌でランペしたい
17名も無き冒険者:2009/10/05(月) 00:31:15 ID:20dQsKOS
>>12
クランブルは使う為にPWを溜めておくのが正しい。
一歩先を読めばクランブルの使い所がきそうだな、というのは分かるじぇ
18名も無き冒険者:2009/10/05(月) 00:40:55 ID:lPA0Kn59
むしろウォリは常にPw70↑キープぐらいしとかないと
前衛でPw切れバレバレNoobじゃちょっと前出るだけでドラテやペネフィニの的だろ
19名も無き冒険者:2009/10/05(月) 01:02:00 ID:ehnU1ZIR
大剣は前方へ扇状に地面を割るような攻撃、
鎌、斧などの刃がついてる両手は現ランペ、
槌など刃がない両手はドラテ
20名も無き冒険者:2009/10/05(月) 01:06:53 ID:rVrhdqsi
>>5
俺がその片手ならバッシュ後片方の皿をスラムで飛ばす
ヘル1発は覚悟しないといけないけどね
21名も無き冒険者:2009/10/05(月) 01:37:40 ID:hhQSZk77
ぼくみたいなnoobには、えくすてんぶれいどはとても良いスキルだと今知りました
普通の人ならここヘビスマ入れるんだろうなーって思ってしまうけど
22名も無き冒険者:2009/10/05(月) 01:39:32 ID:T+rqS+/a
スローター愛好家の俺としてはマジで攻撃した時のSE変えて欲しい

スローターで打撃音なのが萎える
23名も無き冒険者:2009/10/05(月) 01:52:12 ID:YdjFSaMt
大剣もスマ系は両手と同じ打撃音じゃなかったっけ?
24名も無き冒険者:2009/10/05(月) 02:10:38 ID:Fbpnsgk5
で、結局バッシュ仕様が元に戻ることはないの?
ずっと待ってるんだが
25名も無き冒険者:2009/10/05(月) 02:15:18 ID:cce92+k0
元に戻る可能性は0%とは言い切れないが1%くらいじゃないのか。

むしろ現状で元の仕様に戻っても何も変わらないと思う。普通にランペぶっぱで近寄れねぇとかじゃねぇの。
そんなことより上手い片手なら野良でも誘われるって言われて2ヶ月野良片手(エンハイ)でやってるんだが
部隊どころかPTにも誘われません。俺のPマークが虚しく名前の横についてるわ・・・。

牛頭がいけないのか?
26名も無き冒険者:2009/10/05(月) 02:20:17 ID:IZYgLUrO
少女型アゼリーだとうざいくらい部隊勧誘が来る

牛はダメじゃない?
27名も無き冒険者:2009/10/05(月) 02:25:57 ID:hhQSZk77
牛良いだろ牛…
28名も無き冒険者:2009/10/05(月) 02:28:47 ID:ZWAVXCJv
ただの@FPな野良片手だと誘われないぞ。

バッシュマクロや撤退マクロ、ハイドサーチマクロ(←皿の横で暴きまくったりもOK)、
スラムやクランブルでの救出も積極的にするとたまーに誘われるようになる。
やっぱ日本人なのかどうかも、小学生かもわからん奴を誘うってなかなかないよ。
それでも体感20戦に1戦以下だけどな・・。

片手はただでさえ、うまいかどうかが判断付きにくいから、↑のマクロのようなので積極的にアッピルしないとな。
例えば味方が凍った時に、片手がわざと真正面から突っ込んで囮になって味方を守る〜とか、
PT組んでればあり得る動きだけど、ただのヘタクソ片手の可能性も高いからそういうんじゃ誘いにくい。
29名も無き冒険者:2009/10/05(月) 02:30:39 ID:BifTWZvo
うんうんアッピルしないとな
30名も無き冒険者:2009/10/05(月) 02:30:40 ID:fWNC6cei
首都に顔出しな、戦場とアイテム買うだけの往復が早すぎると半端な腕じゃさそわれにくい
どの職やっても前線行けば10戦中8戦は低デッドでランク入り出来るぐらいガチで上手なプレイヤーなのか?
戦場だけの片手じゃなかなか誘われんぞ。正直今は片手いなくても戦場成り立つからね。ハイエンてだけじゃ目立たん
こいつは動きが明らかに違うってレベルなら誘われると思うが・・・・
31名も無き冒険者:2009/10/05(月) 02:33:28 ID:hhQSZk77
ランペとエクスとヘビスマとブーンしかしない私でも首都でボーっとしてたら部隊によく誘われる
32名も無き冒険者:2009/10/05(月) 02:35:12 ID:Fbpnsgk5
名を売るためにバッシュ、撤退マクロやら色々やってるが
首都に顔を出すとか初耳だ、なんでなん?
俺はもちろんアイテム往復してる
33名も無き冒険者:2009/10/05(月) 02:38:47 ID:fWNC6cei
戦場で一人一人見るのは難しいんだよ。トップランカークラスのレベルで目立たん限り視界に入らない。ましてや片手の地味スコアじゃ
部隊勧誘の仕方はな。基本的に首都で出入りする人材に適当に声をかけるんだ。
装備みて。職見て。Lv見て。星みて。tellを入れる。首都にいる時間が長ければその手のスカウトの目に映りやすい。それだけさ
手当たり次第声かける人もいるけどね
34名も無き冒険者:2009/10/05(月) 02:39:47 ID:cce92+k0
マクロか。バッシュ短くなってから1回も言ったこと無いわ

低デッドは自信あるが片手だとランク入りできない。スタンプ特攻とかブレイズすればいけるんだろうけど
被るリスク考えたらブレイズは全然しない
両手の時はPCDならランク入り余裕だった。と言ってもF鯖だから20k出したらランク入り確実
35名も無き冒険者:2009/10/05(月) 02:41:44 ID:IZYgLUrO
終戦後にPTも組んだ事ない相手からTell勧誘とかもあるな
アッピルはアゼリーで可愛らしさをさりげなく程度
時々スラム空撃ちで後ろにサービスカットとか
やっぱ勧誘されるかどうかは露出だろ、牛はダメだ牛は褌無いし
36名も無き冒険者:2009/10/05(月) 02:44:28 ID:fWNC6cei
まぁFじゃ人も多いしちょっとやそっとじゃ有象無象の一つに埋もれるわ。首都にもうちょっと顔だしとけ
暇なときに人の多い場所で10分とか20分放置してみるとか。なんかいやらしい待ちだけどなww
スカウトされたいならこれがいい
ただ一番手っ取り早いのは首都の掲示板で募集してるとこに入る。100%確実。自分で選べるしな
37名も無き冒険者:2009/10/05(月) 02:45:41 ID:eJKCQRHs
部隊とか全部ガチ部隊に見えて入る気がしない
たまにパーティ組んで2、3戦位したら終わりみたいなのってあるのかな?


スレチか
38名も無き冒険者:2009/10/05(月) 02:51:38 ID:rVrhdqsi
普通に野良片手で自国戦援軍問わず誘われる
乙鯖だけどね
39名も無き冒険者:2009/10/05(月) 02:54:51 ID:fWNC6cei
スレチすぎるけど書いてみるよ
色々歩いてみてきたが部隊には三種類あると思う。ソロ部隊とか滅びを目前にした過疎部隊はおいとくぜ

まず一つはガチ歩兵部隊
VCつかったり僻地大好きだったり経験者だけ集めたスコア厨部隊。強いけどまぁ身内で固めてて新規はめったにさそわねーわ

次に隊長がそれなりにやる気な新興部隊
赤の他人ばかり集めるわけで、あんまりしっかりした枠組みはないけどスカウトする人材を吟味する。中堅所にそだつとこがおおいね
後に別鯖に集団疎開してガチ部隊に進化することがよくある。個人的にはこれぐらいが一番好きだ。気楽だしそれなりに強い。
隊長の資質に大きく左右されるわ。一から人集めて組織すんのってすげー大変なんだよ

最後はもうほんとによくわからん隊長が人だけ集めるパターン
弱いけどやってる分には楽。無課金だったりノーマルリジェにベーコン。デドランに低スコアの比率が高い
人だけいる。わけのわからん講習とか軍死様がそだつ。まぁ当然上手い人もある程度ひっかかるけどトータルでみるとやはり限りなく癌部隊に近いなぁ
40名も無き冒険者:2009/10/05(月) 02:55:46 ID:1g3WkIui
ランペって初撃ストライクダウンもらったら2撃目キャンセルされますか?
41名も無き冒険者:2009/10/05(月) 02:57:14 ID:4mETWmzL
何の意図があってココに書いたのか全くワカラナイ
42名も無き冒険者:2009/10/05(月) 02:59:41 ID:fWNC6cei
>>37
あ、肝心なこと忘れてたわ。大半の部隊は後者の二つのどっちかだ
パーティ適当に組んだり組んでも好き勝手動いたりなんてのはよくある
実際にガチでやってるとこあんまねーから募集してるとこ入ってみな
適当にやりたいなら一番下のショボそうなとこオススメする。
やる気があるなら真ん中にしとけ。区別は部隊員の装備の課金率みりゃわかるから
43名も無き冒険者:2009/10/05(月) 03:03:26 ID:eJKCQRHs
>>42
参考になった
ありがとう
44名も無き冒険者:2009/10/05(月) 03:12:00 ID:6MS2/O+5
>>5
そもそも人数負けしてる状況から下がらなきゃいけないな
そのバッシュにはフォースかブーン追撃で少し削るだけだな
45名も無き冒険者:2009/10/05(月) 03:18:34 ID:4mETWmzL
>>40
キャンセルはされない
46名も無き冒険者:2009/10/05(月) 03:52:49 ID:Mf+sbVWy
SDの反撃発生15F
ランペ1段目発生35F目、2段目発生49F目、間は14Fしかない
たとえ密着でSDされても2段目までに反撃が間に合わないね

ちなみにランペ仰け反りは48Fあるので、ドラテみたいに喰らいながら
最後だけSDとかも無理
47名も無き冒険者:2009/10/05(月) 03:57:44 ID:YPagQV8V
>>40
キャンセルされずランペの2撃目が当たるが、SDの反撃モーション中は笛がエンダー状態+オリ側はSDで仰け反る為にその後不利になるよ
48名も無き冒険者:2009/10/05(月) 04:17:51 ID:QBDvTZWa
味方3人が敵笛1に追いかけられてて、皿弓+殿が片手だったとして、
背中の皿がライト打って、敵笛に当たったの見てからのけぞり中にバッシュは入りますか?
49名も無き冒険者:2009/10/05(月) 04:19:02 ID:4mETWmzL
当然ハイリマス
50名も無き冒険者:2009/10/05(月) 06:03:33 ID:SP0EVLlo
1年振りくらいにふらっと戻ってきたんだけど、フェンサーのSDって片手にあるべきスキルじゃないのかあれ
なんで細剣一本でヘビスマとか防いでんだ
51名も無き冒険者:2009/10/05(月) 06:09:11 ID:h7MX0O3V
ピコーン
\マタドール!/
52名も無き冒険者:2009/10/05(月) 06:09:27 ID:kbDVNtAP
ノーマルリジェ、ベーコン使いの俺が来ましたよ

大剣で5-2-12kとかなんだけどハイリジェ使った方がいいのかなぁ〜。
練習次第でもう少し良くなると信じてるんだけど・・・
53名も無き冒険者:2009/10/05(月) 06:34:52 ID:Q6/Nvsog
>>52

それでも大剣なら平均15kはでるだろ
基本的に大剣向いてないんじゃね?
54名も無き冒険者:2009/10/05(月) 06:46:38 ID:20dQsKOS
A鯖だと、15k出してるのは各クラス上位5名くらいまでで
11k超えさえしてれば十分働いてる方だといえる感じだけどな〜
55名も無き冒険者:2009/10/05(月) 07:41:36 ID:v4NBqZwh
与ダメで働きを判断されたら片手が泣く
56名も無き冒険者:2009/10/05(月) 07:54:38 ID:T+rqS+/a
>>52
俺もだ
リジェベーコンが悪いみたいに言われたらしんどいな

ハイリジェもってたらそりゃハイリジェ使うけどね

ハイリジェとリジェは違いすぎる、ハイリジェの恩恵は異常
57名も無き冒険者:2009/10/05(月) 08:02:05 ID:4dttpqBx
働けバイトしろ
58名も無き冒険者:2009/10/05(月) 08:32:11 ID:hal1jYeo
氷皿が双方に少なくて片手大剣だらけの戦場で
ずっとARF3大剣フォースで睨み合いしてたら殆どフォースだけで10kpcdとか・・・

氷やスタンに敵味方集中してすぐ蒸発するような膠着した戦場だと何して良いかさっぱり解らん
59名も無き冒険者:2009/10/05(月) 08:45:39 ID:JkutsO2U
A鯖で純片手の修行を続けて早半年
10kは安定して出るようになりヲリランクの10位くらいには載るようになったけど
まったく部隊の勧誘は来ない
60名も無き冒険者:2009/10/05(月) 09:01:25 ID:bbiAqXds
こっちあと2割しかHPないけど、このヘビあてたら相手しぬな

そんな時です。味方から矢やライトが飛んでてきたのは
わたしは死んだ。スイーツ
61名も無き冒険者:2009/10/05(月) 09:04:14 ID:6MS2/O+5
>>59
ローカルネタになるがAは国にもよるよ
エルゲブネツあたりはちょっとスコア出してると勧誘tellきやすいがホルカセだとなかなか来ない
あとは片手の価値下がったからってのもあるかもね
62名も無き冒険者:2009/10/05(月) 09:23:37 ID:2ruUhehR
名前のおかげで部隊入れました^^
他の部隊員インしてないけど
63名も無き冒険者:2009/10/05(月) 10:04:57 ID:ZDTvvvIE
A鯖は自軍のヲリPCダメトップが13k〜15kとかけっこうあるな
それだけ隙がない
20k〜25kもそりゃ見るけど
64名も無き冒険者:2009/10/05(月) 10:17:57 ID:ajenc6zU
ハイリジェで全コスト使い切ると0デッドなら大体13KのHPになる
だから大剣で13K以上出せない奴はダメージ交換すらまともに出来てないよね
65名も無き冒険者:2009/10/05(月) 10:29:38 ID:55CODmZA
片手でスコア高いのはアウトと何回言えばいいんだ
66名も無き冒険者:2009/10/05(月) 10:31:08 ID:80sSiPik
ネトゲやってるヤツなんてみんな似たような同類なんだから
君自身がそうであるように、受けのコミュニケーションしかしない奴にワザワザ話しかけないよ
67名も無き冒険者:2009/10/05(月) 10:36:48 ID:6MS2/O+5
片手の10kのどこが高いんだ
20k余裕です^^で突っ込むならわかるが
68名も無き冒険者:2009/10/05(月) 10:38:27 ID:lPA0Kn59
片手でもペアでがっちり追撃してるとそうでもないんじゃね?
スタン終わり際にスマ→スタンプ・ブレイズ→ヘビ連携やられると
笛にタンブル抜けすら許さない
69名も無き冒険者:2009/10/05(月) 10:44:57 ID:WOEpGsUH
片手で20K余裕です^^の人はPS()はあると思うけど部隊向けじゃないわなw
70名も無き冒険者:2009/10/05(月) 10:49:00 ID:JkutsO2U
最近思ったんだけど片手って居なくても戦争勝てるんじゃね?
71名も無き冒険者:2009/10/05(月) 10:51:29 ID:bbiAqXds
最近はスタンなくてもそのままヘビやらランページうってりゃいいかんじだからな……。
72名も無き冒険者:2009/10/05(月) 10:55:16 ID:lq23dC8m
>>62
素直に自作部隊だと告白してもいいんだぜ?
73名も無き冒険者:2009/10/05(月) 11:41:27 ID:+VgFhrRy
>>64
敵が全員ヲリならそうかもな
74名も無き冒険者:2009/10/05(月) 12:03:10 ID:b28PIsVk
>>64
そんな毎回いくかよ
そりゃ状況次第で大剣は20kいくときもあるし
皿ばっかなら10k怪しい時もある
75名も無き冒険者:2009/10/05(月) 12:52:26 ID:15LTK7EL
よわwww
76名も無き冒険者:2009/10/05(月) 12:58:40 ID:Fbpnsgk5
は?俺ならワンパンでいけるし
77名も無き冒険者:2009/10/05(月) 13:14:20 ID:mdPqSVUO
>>76
ワンパンの秋生を舐めるなよ?
78名も無き冒険者:2009/10/05(月) 13:24:12 ID:JkutsO2U
ある片手は10k行くかで悩んでいた
一方大剣は30k出しつつキルランクに載れるかで悩んでいた
79名も無き冒険者:2009/10/05(月) 13:25:20 ID:ajenc6zU
大剣で与ダメ30K出してキルランク乗らないほうが難しいだろ
80名も無き冒険者:2009/10/05(月) 13:32:13 ID:57mruhVy
30kとかどう見てもドラです
81名も無き冒険者:2009/10/05(月) 14:11:05 ID:j2kYxXmW
やっぱヲリはゴブ装備だな。
耐久が課金より高いし全職使える。

何よりグラがヲリっぽい
82名も無き冒険者:2009/10/05(月) 14:15:01 ID:CO0Rfx8Y
あんなひらひらした服の
83名も無き冒険者:2009/10/05(月) 14:15:13 ID:BGjAHX99
暇だからヲリ動画みてるけど高スコアなのは
キプ前レイプでランペしてる様なのばっかだな
84名も無き冒険者:2009/10/05(月) 14:25:46 ID:2ruUhehR
ランペ修正マダー
85名も無き冒険者:2009/10/05(月) 14:40:58 ID:TNJh/2Ug
動画は大剣実装前の両手を見るといいよ!
大剣や笛に対しての対処はわからないけど立ち回りはわかると思うんだ
もしかしたらランカーお兄さんの動画かもしれないよ!
86名も無き冒険者:2009/10/05(月) 14:47:21 ID:55rXHAfE
ひたすら僻地攻めて、エンチャしてない裏方相手に
俺TUEEEしてる部隊様の動画は見てて気持ち良いけど
野良プレイや主戦場ではあんまり参考にならないから注意な!
87名も無き冒険者:2009/10/05(月) 14:57:13 ID:KxYzr4b7
野良で拮抗してる戦場の主戦でスコア出してる動画が見たいわな
88名も無き冒険者:2009/10/05(月) 15:02:50 ID:WOEpGsUH
仮に野良で拮抗してる戦場の主戦でスコア出してる動画があっても敵が雑魚とかケチつけるんだろ
まあヲリが主戦で並以上の敵相手にスコア出すとかまず不可能だし
89名も無き冒険者:2009/10/05(月) 15:04:53 ID:bbiAqXds
ある一定以上の腕だとまわりに左右されるよね

ちょっと俺ブレイクくらってるのに、なんでぴんぴんしてる奴らがガン逃げするの!
ちょっまっあgぃあgkdjかふじこ
90名も無き冒険者:2009/10/05(月) 15:12:01 ID:5Mx1FHLu
ランカーさまを主戦場で見かけないのはよくあることw
91名も無き冒険者:2009/10/05(月) 15:15:10 ID:VgYMJy2+
近づかないといけない特性上主戦場でスコアでにくいのは仕方なくね?
相手が並み以上ならそうそうやりたいことやらしてくれないだろうし。
92名も無き冒険者:2009/10/05(月) 15:37:25 ID:z97vDeyr
両手の場合
スコアが出ている=相手が弱いか味方が強い
ってだけの話だからな

崖のぼりからの奇襲とか視線、突っ込むタイミングは為になるけど
高スコアなだけの動画は見てて楽しいけどそれだけだもんな
93名も無き冒険者:2009/10/05(月) 15:40:04 ID:VgYMJy2+
動画はあれだよな。
全体でみるんじゃなくて場面場面で使えそうな攻め方とかだけぱくるのが結構役に立つ。
全体で見たり適当に流し見してスコアだけとか切り捨てちゃうのはもったいない。
94名も無き冒険者:2009/10/05(月) 15:41:01 ID:OWBOkQ0Y
あにき達に質問だ
純両手で与ダメだすならどう動けばいいんだ?
今は突っ込んできたやつにヘビくらいしかしてないんだ…
95名も無き冒険者:2009/10/05(月) 15:52:36 ID:CHTCaD3g
リアルハイドを使うのじゃ
96名も無き冒険者:2009/10/05(月) 15:53:41 ID:ehnU1ZIR
大剣やり始めてからストスマ起点での動きが上達したかな。
ドラテみたいにスキル自体に機動力がないランペを生かす為ってのもあるか
97名も無き冒険者:2009/10/05(月) 15:54:10 ID:bbiAqXds
受けだけじゃ与ダメは増えないと思う
押し時に率先して押さないと。あとはそのタイミングを肌で感じるんだ
98名も無き冒険者:2009/10/05(月) 16:34:08 ID:rReM8Jaf
弓弾幕の次は雷弾幕か
なんならそろそろランペ弾幕作ってもいいんだぞおまえら
99名も無き冒険者:2009/10/05(月) 16:36:39 ID:Fbpnsgk5
>>94
ストスマスマ、ベヒヘビ、ドラテからの連携なんかで稼ぐしかない
というか、両手で与ダメを稼ごうとしすぎると死亡率上がるからな、ほどほどに
100名も無き冒険者:2009/10/05(月) 16:47:45 ID:oWTfeGMw
純片手で4dってきつい?
スコアは8kから10kぐらいだけど
101名も無き冒険者:2009/10/05(月) 16:50:23 ID:CHTCaD3g
無駄死になら抑えるべき
誰かを助けた上での死なら問題ない
102名も無き冒険者:2009/10/05(月) 16:50:32 ID:GaCrhsqs
4dの内容は?
103名も無き冒険者:2009/10/05(月) 16:55:02 ID:CO0Rfx8Y
3までに押さえたいところ
104名も無き冒険者:2009/10/05(月) 17:09:12 ID:5q7kC7Mb
片手なら最悪でも3、通常は2くらいまでには抑えないと
誰かを助けて死んだとしても片手が沈んだら4人助けても釣り合うかどうか
片手は「あ、こいつは無理だ」って判断する能力と見捨てる勇気も大事だよ
105名も無き冒険者:2009/10/05(月) 17:14:37 ID:z97vDeyr
片手は生きてることが一番の仕事だからな
片手以外を助けた代わりに片手が死んだのなら
人数的には±0だけど戦力的には確実にマイナスだし

劣勢時に味方見捨てても次の拮抗優勢時に前に出れるHPは確保しておかないと
106名も無き冒険者:2009/10/05(月) 17:16:09 ID:ZDTvvvIE
両手はドラテしてからの次の追撃もできるからスコア出しやすいぞ
俺は大剣より両手のがスコア安定するな
ランペは被弾覚悟でやるけどドラテは隙狙ってヒットアンドアウェイもできるし
敵にヲリが多いと俺のドラテ無双が始まる
107名も無き冒険者:2009/10/05(月) 17:22:36 ID:lPA0Kn59
味方がハイエナ揃いで
全員で突っ込めば崩せるのに動かないって時に
無理やり突っ込んで生贄になるのが片手の役割じゃないの?

自分が死ぬかわり押し始めること多いけど正直やってられんわ
108名も無き冒険者:2009/10/05(月) 17:24:37 ID:GaCrhsqs
>>107
初心者じゃあるまいし片手で突出とかありえんでしょ
109名も無き冒険者:2009/10/05(月) 17:28:56 ID:hal1jYeo
初心者に大剣勧めると無理にランペいって蒸発して凹むのがオチだと思うのだが・・・

というか慣れてきてもランペから確実に生還出来るタイミングを読むのはなかなか難しいと思う
失敗すると蒸発良くて瀕死でしばらく回復なんて事になる
110名も無き冒険者:2009/10/05(月) 17:32:22 ID:fWNC6cei
×自分が死ぬかわり押し始める
○元々押す流れがきてた。自分だけ周りが見えてなかった

どうみても空気片手です
他人のせいにするまえにもうちょっと自分の立ち回り見直すのオススメ
自称中級者にありがちな勘違い。まだその先がある
111名も無き冒険者:2009/10/05(月) 17:35:42 ID:OPluOm+Q
お互いに片手揃ってると
氷皿の有無が勝敗を分ける
112名も無き冒険者:2009/10/05(月) 17:35:53 ID:lPA0Kn59
ありえないぐらいハイエナのカス揃いなんだから仕方ない。
餌役なんか笛か両手の仕事だろうに
『笛・両手の役割はハイエナです(キリッ』 だからな
113名も無き冒険者:2009/10/05(月) 17:37:23 ID:GaCrhsqs
前線って膠着状態でも流動的に前後してて
そこで取り残されたりルートされた奴が狩られたりとか
レイン弾幕で皿の支援が遅れて謎空間が出来て
孤立した前衛が押されたりとか
こういった要因や全体MAP確認しながらやってる
114名も無き冒険者:2009/10/05(月) 17:43:29 ID:GaCrhsqs
とりあえずチュートで変えられるレベル20でいいから
弓と氷皿やってみれば良くわかるよ
弓で前に出て皿への弾幕
氷皿で氷ばら撒き
その上で片手で一歩下がってバッシュ専やると
自分が出すぎているかどうか分ると思う
115名も無き冒険者:2009/10/05(月) 17:48:20 ID:5q7kC7Mb
>>112
回りは「特攻片手か…」と思ってると思うよ
部隊やPTでもなければ理想の役割を分担するなんて無理なんだから
声出して死なずに前進を誘発するほうがいいしそれでダメなら味方に合わせるほうがいい

つか、特攻してきた片手に慌てて攻撃集中してカウンター食らうような相手じゃ
相手も味方と同じくらいカスじゃないのw
116名も無き冒険者:2009/10/05(月) 17:50:22 ID:lPA0Kn59
まさかの濱口ドラテ鯖だからな。PCダメランクほとんどドランペウォリで埋まってるぜ
117名も無き冒険者:2009/10/05(月) 17:50:53 ID:LAO/ri5/
上の方でA鯖のこと言ってるけど、Aホル野良で大剣50戦程やってみたら
平均キル7.1 デッド2.2 PCD16kとかだったな。

19kで前線千人長(FB無し)な時もあったからA鯖自体歩兵は上手くなくね?
118名も無き冒険者:2009/10/05(月) 17:53:46 ID:gaHZ10ud
そんなLv20ですぐCCするの前提な上、装備課金しないなら前線いくなよ…

せめて部隊戦でやっとけ
119名も無き冒険者:2009/10/05(月) 17:54:11 ID:GaCrhsqs
弓や魔法に削られてHP減ったなーちょっと下がるか
お、あっちの方ウォリが下がって皿が孤立気味、マークしとこ
やべ、オレいつの間にか孤立気味、下がるか

ってのを敵味方が細かく繰り返すから
出たり下がったりして、初心者は突っ込みすぎたりする
実際は人数差や召喚の有無でも前線が動くから
召喚報告や全体MAPでの確認も重要なんだよね
120名も無き冒険者:2009/10/05(月) 17:56:22 ID:gaHZ10ud
>>117
みんながそこそこ動けると特出したスコアが出しにくくなる
ガチ部隊戦にありがちで『めっちゃ仕事した!』って時に限って低PCDとかよくある話
121名も無き冒険者:2009/10/05(月) 17:57:37 ID:oWTfeGMw
かなり前線で凍ったりしてる人まで助けてたから4dしてたみたい
それ気をつけてやったら1k1d9kだった
アドバイスありがと
122名も無き冒険者:2009/10/05(月) 17:59:38 ID:GaCrhsqs
あとは常に味方集団に近づく事と
HP減ったら過信せずにこまめに回復(コスト考えて)すれば
0dとか普通になるよ
123名も無き冒険者:2009/10/05(月) 18:05:31 ID:cB5Jfa4p
>>120
ありすぎて困る。
めっちゃ頑張ったわ!って時にスコアダメダメで、今回カスだったと思ったらスコア伸びてるとかよくある話。
124名も無き冒険者:2009/10/05(月) 18:08:12 ID:LAO/ri5/
>>117
お互いガチだとね。
それでも今の仕様だと以前と比べて
拮抗時間ってかなり少ないはずなんだよね。
にもかかわらずレイン射程位で睨みあうことがあるんだよなw
で、抜いてみると意外にすんなり喰えてしまう。

歩兵力が拮抗してるから膠着してるんじゃなくて、
お互いわざと拮抗させてる感が強いんだよな。
125名も無き冒険者:2009/10/05(月) 18:09:13 ID:LAO/ri5/
>>124>>120宛だは・・・
126名も無き冒険者:2009/10/05(月) 18:21:18 ID:gaHZ10ud
まぁ構成とかにもよるな
特に的確な氷弓がいると膠着になることが多い。

そんな状態で短がいい仕事してくれると悩汁でる
127名も無き冒険者:2009/10/05(月) 18:22:20 ID:A+YfayCL
初心者が片手やる時は
前に出ないで下がり目でバッシュ専やりゃ十分
極力死なないよう心がければ尚良し
128名も無き冒険者:2009/10/05(月) 18:25:16 ID:hhQSZk77
我慢出来ずに突っ込んでくる敵にバッシュ
HPが減ったら余裕を持って引いて回復
エンチャは耐性エンチャだけで良いのでちゃんとする
これだけでかなり戦える
129名も無き冒険者:2009/10/05(月) 18:30:50 ID:lnIR3yTV
大剣ヲリだけど12kくらいしかでないな
なんかオベを壊さずスルーしてく味方が多くていつもオベ殴ってる記憶しかない
20k越えなんて俺にはむりぽ
お笛様がオベ殴りながらこっちを見てる・・・
130名も無き冒険者:2009/10/05(月) 18:33:22 ID:A+YfayCL
あと皿やると敵の硬直を取る意識が付くし
弓やると敵陣の奥を見る癖と押し引きの感覚
サイドからの視界を意識しやすくなる

弓と氷をそれぞれ10戦ほどやれば分かってくる
CCが面倒なら3キャラ作れば出来る
131名も無き冒険者:2009/10/05(月) 18:35:42 ID:bbiAqXds
笛がなぐってると前線いってくれという気持ちになる
132名も無き冒険者:2009/10/05(月) 18:37:43 ID:A+YfayCL
いずれにしてもウォリ単体でやるより敵の視界を理解しやすくなって
死角も取りやすくなる
3職経験してから両手大剣やれば
自分にあったやり方が見つかるはず
133名も無き冒険者:2009/10/05(月) 19:26:46 ID:YkpFkEbb
無課金ガードエンチャのみ両手で平均与ダメ7000なんだけど、これってどうなん
134名も無き冒険者:2009/10/05(月) 19:28:46 ID:/G/uy30G
邪魔
135名も無き冒険者:2009/10/05(月) 19:34:27 ID:YkpFkEbb
じゃあもっと頑張りますーー
136名も無き冒険者:2009/10/05(月) 19:45:15 ID:Mwyk0SQ8
とりあえずアタックつけて10K目指せ
137名も無き冒険者:2009/10/05(月) 20:13:39 ID:xB1xY2oS
とりあえずヲリはエンハイしないとフル前線は空気になる。してないなら裏方挟め。
両手ならキルを5前後デッド0から4、ダメは13k+デッド数×1kキル数−0.5kで十分な戦力かな。
ダメは最低それくらい出さないとダメ交換が出来てないことになるし。
138名も無き冒険者:2009/10/05(月) 20:22:26 ID:pyfBnNVA
与ダメスコアをダメ交換とか考えなくていいよ
時間の概念がないし
139名も無き冒険者:2009/10/05(月) 20:26:05 ID:hJYsU67O
ヲリでスコア気にすんのは大剣だけにしとけよ。
140名も無き冒険者:2009/10/05(月) 20:26:33 ID:pWyk6pXG
ダメ交換ってスコアありきのすげー不毛な考え方だよな
141名も無き冒険者:2009/10/05(月) 20:35:55 ID:r7h3syeD
ダメ交換はオリの基本だろ・・・
そしていかにダメ交換させないかがプロへの道
142名も無き冒険者:2009/10/05(月) 20:41:28 ID:rReM8Jaf
片手の役割はダメじゃなくて肉壁的存在感でしょ?
彼らはタンクだよタンク
143名も無き冒険者:2009/10/05(月) 20:42:41 ID:lPA0Kn59
ダメ交換の意味取り違えてないか?
硬直取りが基本のこのゲームじゃ攻撃する上での被ダメは必要経費。
んで出費に見合ったリターンが望めるか計算できなきゃ投資はできないだろ。
誰かの尻馬に乗ってるだけのハイエナなら知らんが
144名も無き冒険者:2009/10/05(月) 20:42:57 ID:pyfBnNVA
ダメ交換が悪いと言ってるのではなくて、与ダメをダメ交換で考えるのが悪いと言ってるんだが

ダメ交換の通じる理想の世界って、タイマンかつ短時間かつHPが低い格ゲーみたいなのでしょ
145名も無き冒険者:2009/10/05(月) 20:48:47 ID:rReM8Jaf
まぁまぁ
146名も無き冒険者:2009/10/05(月) 20:52:03 ID:0s7xcsGo
両手で大剣相手にする時はどうすればいい?
ランペ後にドラテ撃ってもカスダメージしかあたらない
147名も無き冒険者:2009/10/05(月) 20:52:49 ID:eUwRKHM7
ランペ前ヘビスマランペ後ヘビスマ
148名も無き冒険者:2009/10/05(月) 20:54:46 ID:EGVrzS3a
スマとスマなら相殺とか
ヘビとスマならヘビが押し勝つとかすればいいんだ
149名も無き冒険者:2009/10/05(月) 21:07:07 ID:D3UNNmZL
いままで両手でよくて10kいくくらいだったのに
大剣にしたら16kでたランペつええ
150名も無き冒険者:2009/10/05(月) 21:07:09 ID:IZYgLUrO
ヘビとかスマとかドラテで大剣相手にするとタイミングやセンスが問われるから一番簡単なので

近づいてくるのをぶーんぶーんぶーん
ランペ中にぶーんぶーんぶーん
逃げるのをぶーんぶーんぶーん

マジ外道
151名も無き冒険者:2009/10/05(月) 21:17:29 ID:c/pUeLqx
両手と大剣って双方最高の攻防エンチャ出してヘビスマでダメージ交換したとき大剣の方が有利だったりする?
経験的に良エンチャのときでも大剣とのダメージ交換に勝った記憶があまりない。
耐性ダウンより攻性が優位なのかな。
152名も無き冒険者:2009/10/05(月) 21:18:31 ID:FjfdmmjI
ストスマエンダー3回やった戦場でPCD1位の恥ずかしさは異常
153名も無き冒険者:2009/10/05(月) 21:19:46 ID:XRlc3UP3
それアピール大成功なんじゃないか?
154名も無き冒険者:2009/10/05(月) 21:29:44 ID:gT+Xb327
1対1のダメ交換なら大剣のが有利じゃねーかな?

ただ、実際の戦争は横からも攻撃入るから一方的に大剣有利とはいえないと思う
155名も無き冒険者:2009/10/05(月) 21:31:36 ID:eUwRKHM7
ヘビスマをtゥルーやライトンとかで消されてもなんとも思わないが
ブーンやフォースで消されるとすげーむかつく
156名も無き冒険者:2009/10/05(月) 21:34:27 ID:lPA0Kn59
>>146
最大距離のヘビをSDできる程度の反射神経があれば
ランペ見てからドラテしても3HITさせてなおかつスマ追加まで間に合う。
相手のリアクション見てからヘビもできる
ってわけで相手のHPがダメ交換で止めさせる残量ならランペにドラテで問題ない。
HP厳しいなら素直にさがってブーン。
地味に風で削りあいでもして、HP600以下ぐらいになると
何かしらの硬直にドラテされたとき反撃したら死ぬから大剣はジリ貧だよ
157名も無き冒険者:2009/10/05(月) 21:55:09 ID:43yVg6lh
ところでブーンとフォースはどう使い分けてる?
差があるのは理解しているつもりだが正直両方入れて使い分ける必要性が感じられねえ。
マウスコロコロ調整が苦手なせいもあるが、スロットにはどっちかでいいような気がしてきたぜ
158名も無き冒険者:2009/10/05(月) 21:57:23 ID:rReM8Jaf
一応長いと言われるフォースしか使ってない
159名も無き冒険者:2009/10/05(月) 22:02:15 ID:lY1gu8w3
>>157
ハイドスカと退治した時にブーン撃つくらいだな
あとは瀕死の敵を追撃するとき
消費POW少ないから、1回のPOW回復で打てるのが強み

ただ、あれば便利だが なくても(フォースがあれば)なんとかなる
160名も無き冒険者:2009/10/05(月) 22:08:16 ID:OPjX05I1
両手大剣はフォース、片手はブーンにしてる
161名も無き冒険者:2009/10/05(月) 22:09:08 ID:lPA0Kn59
フォースだからできること
被らずキルを狙える、少しだけどレンジも稼げる。主戦用。

ブーンだからできること
Pw維持しながらの風牽制・削り。Pw空になってからの追撃。僻地用。

ブーンとフォースの差はレイドとツルーぐらいの差だと思う。
162名も無き冒険者:2009/10/05(月) 22:20:00 ID:j2kYxXmW
ツルーは邪魔だし弱いし効率悪い。
なれりゃイーグルのがいい。

レイドとは天地
163名も無き冒険者:2009/10/05(月) 22:28:13 ID:AVfXyMl7
>>146
両手だと大剣カモなんだが俺だけ?
ランペ見てから当たらない位置で回り込んでドラテ→ヘビスマなんだが
164名も無き冒険者:2009/10/05(月) 22:37:25 ID:6MS2/O+5
クランブル両手はほんとカスダメしか出せないし、勝ち目ないな
>>163もARF両手だろ?ARF取ればランペぶっぱのnoob大剣に対抗しやすい
しかし大剣が上手い奴だと結局ダメージ負けするから、両手は不利
つーか、ヲリがヲリを狙うって考え方からして間違ってると思うわ
165名も無き冒険者:2009/10/05(月) 22:38:10 ID:lPA0Kn59
いや、タイマンなら両手有利であってると思う。大剣からしたら対両手は
HP600以下=ぶっぱドラテでも反撃したら死ぬ
Pw68以下=ぶっぱドラテでも反撃したら撃ち負ける
だからな。HP・Pw維持しながら風魔法と置きエクスで地味に削るしかない
166名も無き冒険者:2009/10/05(月) 22:39:37 ID:z97vDeyr
>>164
ヲリがヲリ止めないでいったい誰がヲリ止めるんだよ
167名も無き冒険者:2009/10/05(月) 22:42:03 ID:j2kYxXmW
ランペってステップで簡単に避けれないか?

両手の時はランペを避けるステップで近づいてヘビドラテしてるけど。

168名も無き冒険者:2009/10/05(月) 22:48:22 ID:FeGyiWb3
特攻ステップですねわかります
169名も無き冒険者:2009/10/05(月) 22:49:29 ID:nM6ZT5iE
>>135
それくらいのスコアしか出せないなら頑張らなくていいから、前線来ないで裏方やるべきレベル。
170名も無き冒険者:2009/10/05(月) 23:04:16 ID:fTw43yux
>>163
オレは大剣だけど両手がかもだなー
ドラテしてきたやつ見てからステップでまわりこんでヘビスマ歩いてヘビスマフォースでキルまでいける
171名も無き冒険者:2009/10/05(月) 23:10:03 ID:nOepNE7L
てめえら小細工せずに正面からヘビスマ交換しようぜ!!
172名も無き冒険者:2009/10/05(月) 23:14:25 ID:eJKCQRHs
片手寄り鰤でスタンプ3・ぶーん1か
スタンプ2・ぶーん3にするかで迷っています

スタンプの範囲が2と3で対して変わらないようなら
後者にしたいんですがどっちがいいですかね?
173名も無き冒険者:2009/10/05(月) 23:15:35 ID:fWNC6cei
ダメージ効率のいいアタレ大剣なら両手にそう負けんぞ
僻地戦に近い対両手でランペなんかほぼ撃たない。風魔法の硬直にストスマ狙ってスマの打ち合いしても勝てるし
風魔法の打ち合いでもかてる。それこそドラテの着地にストスマから展開しても勝てる。泥仕合もいいとこだけどね
174名も無き冒険者:2009/10/05(月) 23:16:34 ID:AVfXyMl7
>>170
そんな状況でドラテするヲリがおかしいだろwww
175名も無き冒険者:2009/10/05(月) 23:18:32 ID:A+YfayCL
>>171
これはライアーゲームだ!
悪く思うなよ!
176名も無き冒険者:2009/10/05(月) 23:25:50 ID:YkpFkEbb
>>169
そんなにnoobなスコアなのか(´・ω・`)

デスはあんましてないし、スタンにはかなり飛びついてるんだけどなー。
上手い人の動画見ても自分との違いがわからん
弓と違って両手は難しいね
177名も無き冒険者:2009/10/05(月) 23:27:46 ID:cf8fztuF
エンチャなしがスタンに飛び込もうとするなよかす
178名も無き冒険者:2009/10/05(月) 23:37:05 ID:OPjX05I1
>>176
前線である程度頑張りたいならガードのみよりアタックのみのほうがいいと思う
179名も無き冒険者:2009/10/05(月) 23:39:08 ID:hhQSZk77
前線でガード無しとかハイリジェ垂れ流しでもHP足りない
僻地厨する時はPwリジェと攻性、前線行く時はHPと耐性付けてる
180名も無き冒険者:2009/10/05(月) 23:39:44 ID:hJYsU67O
優勢でもないのに 真正面からどうどうと突撃し敵ヲリ達の前でランペをしかけるとは
勇敢な大剣だな だが愚か者だ
だが・・・・・・掠りもしないランペカスよりはやる方か・・・・・・
181名も無き冒険者:2009/10/05(月) 23:41:49 ID:VgYMJy2+
>>176
残念ながら近接職をエンチャ無しでプレイしようというのがそもそも間違えてる。
本当は無エンチャという選択肢もあるはずなんだが、現状エンチャ率(特に近接の)を見る限り無エンチャ=エサ。

弓は距離のアドバンテージをいかして継続的にダメージを与える。
ウォリアーは機動力と防御力を背景に攻撃力を叩き込む。
つまり防御力と攻撃力を上げることができるエンチャをしないのは性能5割減で使ってるようなもの。
すでに腕や敵見方の状況以前に同じ土俵に立っていない。

というか弓とウォリじゃ同じFEZでも別ゲームなので1からはじめるつもりでやったほうが伸びるのはやいよ。
182名も無き冒険者:2009/10/05(月) 23:43:36 ID:j2kYxXmW
戦場にはいろんな奴いるからな。

うまいヲリからPTで狩ってくと前線おしやすいかな。
183名も無き冒険者:2009/10/05(月) 23:45:39 ID:OPjX05I1
>>179
前線でハイリジェなしとかガードエンチャあろうがHP足りないと思うんだが
184名も無き冒険者:2009/10/05(月) 23:49:17 ID:j2kYxXmW
片手なら無エンハイでも間に合う。
戦場によってはコストきれるけど。

やっぱスカだわ。
赤武器リジェでもコスト余りまくる。
PWリジェ使っても余っちまう。
185名も無き冒険者:2009/10/05(月) 23:50:50 ID:FeGyiWb3
大剣の方が強いよ
カスでもスコア出せるからなぁ

両手はゲームを楽しみたい人向け。
大剣は最強厨って感じ。
という俺はマゾの片手
186172:2009/10/05(月) 23:52:25 ID:eJKCQRHs
スタンプの範囲だけでいいんで
誰か教えてくだしあ><
187名も無き冒険者:2009/10/05(月) 23:54:14 ID:pu92e4rQ
ノラのときでさえ13Kくらいしかだせなかったのに
部隊入ったら10K越えられなくなったし
ボイチャは荒れてるし野良のがしょうにあってるんかな?
188名も無き冒険者:2009/10/05(月) 23:55:43 ID:O3ZmTmOE
バッシュ持ちかえ通常→ランペはネタですか
189名も無き冒険者:2009/10/05(月) 23:57:17 ID:CHTCaD3g
>>186
データバンク見ろし
190名も無き冒険者:2009/10/06(火) 00:05:58 ID:7bxv/HWK
>>182
じゃぁ普通に6キルとかしまくってる俺はPTに狙われてったわけか
なんで自分だけ死にまくるのか理解できんかったがやっと理解できたわ
ありがとう
191名も無き冒険者:2009/10/06(火) 00:07:36 ID:+4XbP5k6
デッドな
192名も無き冒険者:2009/10/06(火) 00:17:50 ID:JaKB2fwa
>>189
ありがとう
193名も無き冒険者:2009/10/06(火) 00:23:15 ID:EOC1q/Bs
>>176
無エンチャでスタン殴るなよ。
被りくらいは知っているよね?
194名も無き冒険者:2009/10/06(火) 00:34:25 ID:mfdJc8ae
>>165
同じPSのタイマンなら間違いなく大剣有利
一発のダメージ差が違う
>>166
そうだな、片手は大剣止められるな
大剣同士で止めあってるのがnoobだと言いたかった
195名も無き冒険者:2009/10/06(火) 00:37:30 ID:mfdJc8ae
>>187
強い部隊で連携する場合は、いかに手数をかけず効率よく殺すかだから、ダメージは下がるのが当たり前
ついでに味方にも上手いのが増えるから仕事がかぶって下がりやすい

ダメージ出したいだけなら野良の方がおすすめ
196名も無き冒険者:2009/10/06(火) 00:40:40 ID:tZ0uh1X2
上手いやつよりも下手なやつから排除していくのが一般的
対象は特攻ヲリ・短、孤立した弓・皿などなど
連携の取れるPTなら、前線でも各個撃破出来るように動く
どんなに上手いやつでも数で負けてりゃどうしようもなくなるからな

ちなみにそうならないように動くのが上手いやつ
優先的に狙われてるうちはやっぱ下手なんだよ
ソロでもPTでも、その辺の基本は変わらない
197名も無き冒険者:2009/10/06(火) 00:54:26 ID:qTGUQw+b
スタンに糞攻撃多すぎ
敵の火皿取り囲んで糞攻撃で倒し切れなくてこけヘルで9人近く焼かれてワロス
198名も無き冒険者:2009/10/06(火) 01:33:02 ID:AKIoWBuc
ベヒのロマンについて教えてください
199名も無き冒険者:2009/10/06(火) 01:35:18 ID:qTGUQw+b
氷にべヒヘビ
SD決めようと思ったら攻撃判定遅くて怯んじゃった笛に追撃ヘビ
200名も無き冒険者:2009/10/06(火) 01:38:58 ID:g4Z09Res
大剣は最強厨って感じ(笑)

ネガ両手きめえわー
201名も無き冒険者:2009/10/06(火) 01:41:14 ID:qTGUQw+b
両手良いじゃん
建築破壊早いしモーションかっこいいし
202名も無き冒険者:2009/10/06(火) 01:41:42 ID:AKIoWBuc
巻き割りモーションじゃなければ大剣使う(´・ω・`)
203名も無き冒険者:2009/10/06(火) 01:43:22 ID:qTGUQw+b
そろそろブーンとフォースのモーションが違うように
スマとヘビスマも違っても良い
204名も無き冒険者:2009/10/06(火) 01:45:37 ID:u029R5TJ
なんで大剣に袈裟斬りモーション入れなかったし
重さに任せて叩き割るのはむしろ大槌や大斧だろ・・・
205名も無き冒険者:2009/10/06(火) 01:47:26 ID:+ApALdwi
もしかして大剣スマと通常攻撃ってモーション一緒?
206名も無き冒険者:2009/10/06(火) 01:49:18 ID:Qfh3PrpD
大剣スマは大根切りだ
あれ?大根切りだと思えばイカスな
207名も無き冒険者:2009/10/06(火) 01:53:19 ID:lG8URfy2
フルエンハイリジェしても10kいかんわ
208名も無き冒険者:2009/10/06(火) 01:56:38 ID:qTGUQw+b
エクス振ってれば10kは出る
209名も無き冒険者:2009/10/06(火) 02:01:03 ID:unPbhf8F
フォースの暗黒面に取り付かれてみろ
リジェだけで10k超えるから
210名も無き冒険者:2009/10/06(火) 02:03:42 ID:OrE9z04X
なんかランペで蒸発しに行くよりフォースを射すのが楽しくなってきた

皿スカのほうが向いてたのかな・・・w
211名も無き冒険者:2009/10/06(火) 02:03:52 ID:qTGUQw+b
フォースの暗黒面に堕ちるとダース・ブーンとなり追撃のジャベは全て消える
212名も無き冒険者:2009/10/06(火) 02:17:02 ID:vbBs3x7K
>>172
片手寄りではないけど鰤ヲリでブーン1にしてるけど1でもけっこう役に立つよ
スタンプは2と3の差がけっこうあるらしいから3推奨とかなんとか
213名も無き冒険者:2009/10/06(火) 02:19:01 ID:qTGUQw+b
スタンプは3必須だと思う
214名も無き冒険者:2009/10/06(火) 02:38:30 ID:avDizpIh
普通にやるよりARFで風皿やった方が安定して高スコア出る気がするな
215名も無き冒険者:2009/10/06(火) 02:44:52 ID:JaKB2fwa
>>212-213
スタンプの範囲調べてたんですが1.5キャラ分の差って大きいですかね?
できればぶーんは牽制として使いたいです
1じゃ射程短くて使いづらいんですよね…
216名も無き冒険者:2009/10/06(火) 02:51:33 ID:qTGUQw+b
スタンプ使う場所や場面を考えると3必須なんだよな
どうした物か
217名も無き冒険者:2009/10/06(火) 02:53:09 ID:Md1ILGT7
片手ならぶーんなくてもいいと思うよ
ないよりはあったほうがいいことは確かだけど
両手大剣なら牽制でぶーんは威力も射程もしょぼくないかねぇ
218名も無き冒険者:2009/10/06(火) 02:54:41 ID:qTGUQw+b
フォースの消費が大きすぎてブーンオンリーでござる
219名も無き冒険者:2009/10/06(火) 03:05:31 ID:mfdJc8ae
牽制で使うのは邪魔だからやめよう
220名も無き冒険者:2009/10/06(火) 03:13:26 ID:JaKB2fwa
>>217
ですよねー
ぶーん1はカウンター用として割り切って牽制は味方に任せようと思います

ありがとうございました!
221名も無き冒険者:2009/10/06(火) 04:06:33 ID:qTGUQw+b
今更だけど何でダメージシュミレータがテンプレに無いのかと小一時間
222名も無き冒険者:2009/10/06(火) 04:08:03 ID:qTGUQw+b
あれ古いのか把握
223名も無き冒険者:2009/10/06(火) 07:26:09 ID:d/j37y3w
you新しいの作っちゃいなyo
224名も無き冒険者:2009/10/06(火) 08:05:56 ID:FuA5BU2G
キル取る時何度ブーンとフォースに助けられたことか
恩返ししたいくらいだぜ
225名も無き冒険者:2009/10/06(火) 08:12:20 ID:zJlWxS4o
両手スマより大剣スマのが重みがあって好きだなぁ
通常はやる気ないキコリって感じだし
なかなか気に入ってる
226名も無き冒険者:2009/10/06(火) 08:31:52 ID:vbBs3x7K
>>220
自分はブーン1はハイド暴きが主かな
使ってみるとわかるけど、問題なく安全な距離から暴ける

あとさりげなく逃げようとする敵のキルにも使える

牽制にならハイドの相手する暇がないとかちょっと遠いとこにいるハイドの方向にとか、正面うろうろしてる笛の方向にとかで、大して当てる気のないほんとの牽制に使うくらい
227名も無き冒険者:2009/10/06(火) 10:28:36 ID:qFtjNO0v
>>194
やっぱそうなんですね。部隊の両手の人もダメは10kちょいなんですけどキルは二桁みたいな。
大剣の人はバランスよくだしてたみたいですが…オベとかも普通にスルーだし野良に戻ろうかな…
228名も無き冒険者:2009/10/06(火) 10:31:22 ID:JAlEp1vK
片手のオイラからしたらフォース振りまくりです
今の時代バッシュしても敵味方の大剣がらんらんしまくって
バッシュしたのに有利なのか不利なのかよくわからん状態になるし
乱交状態になる前に相手側を少しでも削ってからバッシュしたいからね
ダメージ取るというよりも多少でも有利な状態でぶつかりたいという気持ち
229名も無き冒険者:2009/10/06(火) 10:46:11 ID:ozwGHxwd
そしてぶつかる頃にはバッシュするPWがないという
230名も無き冒険者:2009/10/06(火) 10:54:35 ID:1AB47Nrv
フォース振ってたら距離とるクセがつくよ
片手の牽制は撃ってもブーン、スキル振らずに動きで牽制するほうがよりいいと思う
231名も無き冒険者:2009/10/06(火) 11:58:19 ID:HEukkJqF
先生!
味方の弱攻撃アーマーをつけた敵ヲリにヘビスマが一撃も当たりません!
232名も無き冒険者:2009/10/06(火) 12:26:18 ID:uqwxR8bA
片手ってブーンいらないの?
ハイドはどうするの????
233名も無き冒険者:2009/10/06(火) 12:39:15 ID:Qi7iIdxB
>>232
誰に聞いたんだ。必要。
ハイブリならブーン使えない以上の利点を見いだせるなら無くてもいいが。
234名も無き冒険者:2009/10/06(火) 12:40:08 ID:AKIoWBuc
バッシュで暴く
あむとあいうち>スタンがフルで入る
こけられる>スタンプか誰か追撃
235名も無き冒険者:2009/10/06(火) 12:41:57 ID:eIbbEECC
皿スカしてると前のヲリがすぐ横にいるハイドに気が付いていて引きつけてるのか
本当に気が付いてないだけなのか判断つかないときがあるのだが
遠慮無く暴いて良い物かどうか悩む
236名も無き冒険者:2009/10/06(火) 13:18:11 ID:rfnMoVME
>>228
乱交じゃなくて乱戦な………ゴクリ。

片手ブーン威力75、フォース威力82、大剣ブーン威力135、フォース威力148
(弓のレインやトゥルーが威力86、サラのボルトが威力140)
大剣や両手の牽制はともかく片手じゃ威力が死んでるからなぁ。
弓手のレインよりダメージ低いのを敵前線に当てて果たして削ったと言えるのか……

必要な場面はあるけど主戦で積極的に撃つような威力ではないと思う。
237名も無き冒険者:2009/10/06(火) 13:41:01 ID:eGl5X5x/
片手同士でソニックの撃ち合いしたら互いに40しか出なかった
二人は背を向け去っていった
238名も無き冒険者:2009/10/06(火) 13:44:27 ID:u029R5TJ
ARF大剣同士でフォースの撃ち合いしたら互いに170も出た
二人は背を向け去っていった
239名も無き冒険者:2009/10/06(火) 13:51:37 ID:LWWXU6ef
ブーン3とフォース3って射程15しか違わないんだよね?
範囲と貫通性能でフォースが優れてるとしても、硬直とpw消費とスキルポイント節約考えたらブーン3でも良いと思うんだけど

ちょっと黒いオーラまとってブーン連発しようと思いますが止めた方がいいですか?
240名も無き冒険者:2009/10/06(火) 13:56:07 ID:uqwxR8bA
>>233
ですよねー

>>234
アムのほうが射程長くネ?



笛が増えつつ、つーか増えてる現状で飛び道具は否定できないような気がする
ええボク片手ですが笛みたら大剣に持ち替えてフォースっす
241名も無き冒険者:2009/10/06(火) 13:56:28 ID:DxNo2Y6Z
3歩ぐらい射程ちがうよ
まあ、慣れればなんてことないんだけど
242240:2009/10/06(火) 13:58:34 ID:uqwxR8bA
ごめん 調べた バッシュのほうがながいんですねー しつれい
243名も無き冒険者:2009/10/06(火) 18:55:51 ID:EEBJQEPz
>>240
笛もやってみるとどんなウォリが笛にとって嫌かよく判る。
フォース連打鰤ははっきり言って怖くない
244名も無き冒険者:2009/10/06(火) 19:02:29 ID:mfdJc8ae
そうか?俺は笛やってる時ちくちくフォース撃たれるの嫌だけどな。怖くはないが痛い
近寄ってくればこっちの土俵だが、距離とってフォースならヲリのが有利だし
245名も無き冒険者:2009/10/06(火) 19:06:37 ID:AKIoWBuc
フォース打たなければ笛側からすれば対ヲリで詰んでる
ペネ起点にするしかないが、ペネをヘビスマで落とせる
246名も無き冒険者:2009/10/06(火) 19:08:41 ID:j3INzEAq
風使わないならそのまま歩いて近づいてフィニすりゃいいよ、ヘビかえされたえらDDフィニ。もしくはSD
247名も無き冒険者:2009/10/06(火) 19:12:19 ID:pBr/SpuP
今日パニそうになってバッシュしてみたらバッシュ決まってパニは決まってなかった
これって普通のことなの?
日本語わかりにくくてゴメン
248名も無き冒険者:2009/10/06(火) 19:12:21 ID:4OpyvqH0
フォースとかブーンとかしないと笛が正面からとことこ近づいてくる
何もしないとヘビ間合いの外からフィニされる
合わせて前に出るとDD→フィニされる
下がると前線が下がる
正直どうしていいのかわからないからブーンでちまちま削ってるんだが
>>245的には↑みたいな時どうすればいいのか教えてくれると助かる
249名も無き冒険者:2009/10/06(火) 19:16:30 ID:KRAK8t63
笛がとことこ歩いてくるなら味方いるとこまで下がればいいだけじゃね?
タイマン性能最高の相手に無理してタイマン挑む意味なんて無いし
250名も無き冒険者:2009/10/06(火) 19:27:27 ID:4OpyvqH0
タイマンじゃなくても前線の端っこ(サイド)で↑みたいな状況になりやすいんだ
自分が下がるとサイドとられて前線押されるなー、って状況
251名も無き冒険者:2009/10/06(火) 19:42:33 ID:RozCzirr
味方いるとこまで下がって弓に射撃してもらうとか
笛排除してから押し返せば済む
252名も無き冒険者:2009/10/06(火) 19:44:22 ID:mfdJc8ae
まあ味方の援護がありそうな位置でフォースでチクチク削ってればいいんじゃね
味方と一緒なら、硬直にジャベ入るかもしれないし、火矢ハメしてくれるかもしれないし

サイドでタイマン気味になってる時点で適材適所じゃないんだし
もしそこでサイド取られて前線押されるとしても自分が責任を感じる必要ない

逆に自分が笛やってる時はそういうサイド戦でタイマンしてくれるヲリは美味しいだろ
253名も無き冒険者:2009/10/06(火) 19:52:09 ID:RozCzirr
まあ逆に考えれば
上手く笛を誘導すれば囲んでフルぼっこも可能じゃね?
254名も無き冒険者:2009/10/06(火) 19:55:04 ID:uqwxR8bA
だが相手の笛にも味方がいるんだ・・・
笛2氷1、弓1、片手1 とか最悪だぞ
255名も無き冒険者:2009/10/06(火) 20:00:33 ID:Ew3soeh+
フェンサースキル調整方針について 09/10/06 19:53

いつも『ファンタジーアース ゼロ』をお楽しみいただき、誠にありがとうございます。

現在クラス「フェンサー」の性能が顕著に現れていることにより、
お客様より多くのご意見ご要望をお寄せいただいております。

ご投稿いただいた内容について開発ならびに運営チームにて協議を行い、
10月中を目処にクラス「フェンサー」の攻撃性能とPow消費を中心とした
スキルの調整を行う方向で、現在対応を進めております。

調整の詳細につきましては後日公式サイトを通してご案内いたします。
また、その他のクラスのスキル調整につきましても、現在実施を検討しております。


皆様のご意見ご要望から協議検討の上、よりお楽しみいただけるゲームを目指し
バランス調整および機能改善を図ってまいりますので
今後とも『ファンタジーアース ゼロ』をよろしくお願いいたします。
256名も無き冒険者:2009/10/06(火) 20:01:09 ID:qzvQDsNJ
それこそ、画面上に現れたらガン逃げ
笛2だけでも脂肪フラグ、片手で確定、瀕死でも弓で終わる
257名も無き冒険者:2009/10/06(火) 20:04:46 ID:EEBJQEPz
今以上にウォリ無双ゲーになるのかwww
まあ全クラスもってるからいいけど、火皿のゴミ化といいネガウォリすげえわ
258名も無き冒険者:2009/10/06(火) 20:07:22 ID:RozCzirr
>>254
そんなの来るなら尚更逃げないと
自分がデッドしたら領域ダメに加え前線から味方が一人減り不利になる
259名も無き冒険者:2009/10/06(火) 20:08:05 ID:ojPPFylf
笛もそうだがスカも調整すべき
260名も無き冒険者:2009/10/06(火) 20:11:40 ID:qzvQDsNJ
SDのダメは無くなるな
仰け反りはしかたないが
261名も無き冒険者:2009/10/06(火) 20:12:48 ID:u029R5TJ
>>257
明らかに笛ぶっ壊れてたのにそれはないわ
262名も無き冒険者:2009/10/06(火) 20:14:46 ID:DXGKthfl
糞笛A ID:EEBJQEPz
263名も無き冒険者:2009/10/06(火) 20:18:51 ID:qzvQDsNJ
他のスレも見るけど
正直、笛は全職から嫌われてる、同職の笛からも
264名も無き冒険者:2009/10/06(火) 20:22:49 ID:gZdIf2oU
マジ笛ざまあだな
修正されても当然笛続けてくれるんですよね?w

てか確かにウォリゲーというかウォリ轢き殺しゲーだな
かと皿は今で十分だろ、強いよ
スカウトは短をどうにかしないと今笛やってる奴らが絶対そっちに流れるだろ
今でさえ多い短が異常発生する絶対

セスタスはマジで救ってあげてくれ
公式無視しすぎアホか

大剣はちょっと弱体必要じゃね両手は知らん
265名も無き冒険者:2009/10/06(火) 20:26:05 ID:6qJo67f0
皿は短剣に狙われるからやりたがらないだけだろ
ウォリで修正するなら、ランペと片手の防御力だな
266名も無き冒険者:2009/10/06(火) 20:26:36 ID:DXGKthfl
ランペの威力はあれでいいと思うからpowちょっと上げて上下の範囲修正加えればいいと思う
短スカが増えるのは間違いない
267名も無き冒険者:2009/10/06(火) 20:27:05 ID:KRbqobsR
>>263
そりゃそうだろ
実際戦争じゃ役に立たんし、味方ならハイエナ・ガン逃げGで、僻地押そうが建築破壊は出来ねぇ癌、そのくせ自分はさっさと逃げるし。

敵なら勝手に読み合いに勝った気のSD、必中フィニにハイエナペネ、瀕死になってもぴょんぴょん帰ってくし。

誰得なんだよこんな職。正直セス以下で十分
268名も無き冒険者:2009/10/06(火) 20:35:23 ID:qzvQDsNJ
ランペは2HITが確定になるなら消費65でも問題ない
ストスマ→ランペできれば
帰りのストスマ欲しいけど
269名も無き冒険者:2009/10/06(火) 20:35:37 ID:JAlEp1vK
どうせ調整するなら片手の消費Pwももう少し下げて欲しいな
3秒バッシュじゃ殺せるかも危ういのに
それをメインウェポンで使ってかなきゃいけないってのはちょっと
270名も無き冒険者:2009/10/06(火) 20:36:04 ID:FsuQ3dF4
ランペは消費を上げるのと仰け反りを少し短くして1発目が当たっても2発目で転べる程度にして欲しいね
二人でランペしてパンパンパンパァーンで転ぶ暇もなく500以上減るとか理不尽だ
271名も無き冒険者:2009/10/06(火) 20:36:36 ID:EEBJQEPz
そりゃ優れてるのが逃げ足とハイエナ性能のみ、木こりしない、戦線維持力弱いと
両手ウォリのダメなところ伸ばしたような位置づけじゃ嫌われるわw
272名も無き冒険者:2009/10/06(火) 20:46:29 ID:u029R5TJ
>>270
2人からペネフィニされてHP800→0になるよりはよかろう

ていうか2人からランペされてコケずに4HITくらう状況なんて1戦に1回あるかないかじゃないのw
いつも被レイプされてるような弱国なら知らんが
273名も無き冒険者:2009/10/06(火) 20:48:29 ID:eFexXbBJ
後は雷皿と火皿戻して、ハイドの移動速度90%+耐性低下増やして、ランペの消費60くらいにすればバランス取れるんじゃね?
セスタス?えなに聞こえない
274名も無き冒険者:2009/10/06(火) 21:00:07 ID:Ew3soeh+
火皿は少し強化するとして、雷皿は元に戻さなくて良いと思う。
275名も無き冒険者:2009/10/06(火) 21:00:13 ID:EEBJQEPz
いっそセスと笛統合。
溜めとび蹴りをペネの性能、溜めゲイザーをフィニの性能にして
フラッシュ→シャット→タンブルのスキル列実装。
フラッシュモーションは高速の3段蹴りな
276名も無き冒険者:2009/10/06(火) 21:06:18 ID:vmCIQTre
>>264
喜ぶのはまだ早いぞ。笛と同時に他職のスキルもいじると言ってんだから
ランペ弱体とかされるかも知れんよ
277名も無き冒険者:2009/10/06(火) 21:08:24 ID:cP2evD/2
ランペは間違いなく弱体するだろ
今の仕様だと大剣50人いれば余裕で勝てる厨性能だし
278名も無き冒険者:2009/10/06(火) 21:09:50 ID:TEgPuvIB
ヲリが多いと勝てるっていう方程式が昔からあってだな
279名も無き冒険者:2009/10/06(火) 21:13:53 ID:mfdJc8ae
バッシュは消費Pw40なら3.5秒でもいいな
3秒バッシュのままなら36ぐらいにしてほしい

>>272
高スペックだと稀によくあるんだよね
ジャッジにせよドラテにせよ低スペになればなるほどダメージ間隔が空くから途中でコケやすくなる
280名も無き冒険者:2009/10/06(火) 21:14:21 ID:ZSxFXMH5
昔はヲリのアンチが機能してた。だが現状の片手でも痛いランペやヘルの威力低下で
昔と今じゃ状況が全然違う

単純な突っ込みブッパでおkなことが問題。別にヲリが多いほうが勝つことへの不満は無いよ
昔も今も前線を押し上げるのに必要なのはヲリの突進力と前線維持能力
281名も無き冒険者:2009/10/06(火) 21:14:50 ID:eFexXbBJ
ランペなら別に弱体されてかまわないし
他スキルいじられなきゃウォリは良いバランス。バッシュは3.5で良いと思うけど
282名も無き冒険者:2009/10/06(火) 21:20:05 ID:wC2YF+mF
ランペは火皿を強化したら速攻で乙るぞ
というか笛が退場したら現状の火皿でも食えるかもしれん
283名も無き冒険者:2009/10/06(火) 21:20:39 ID:TdjIWwJQ
>>278
昔のは片手の多さだったからな、片手+そこそこの火力職の数
ただのぶっぱゲーとは別物だと思うんだが

暫くは大剣の数ゲーになるんだろうかね、笛弱体しない今でもそうだけどさw
周りと併せる事が出来る方が上手くいく片手バッシュの即死ゲー何が悪かったんだかな
284名も無き冒険者:2009/10/06(火) 21:24:42 ID:mfdJc8ae
狙うゲームにしたい、って言ってるんだから、範囲攻撃は弱体化しても構わない
カレスぶっぱランペぶっぱは大味すぎてつまらない

>>282
短が多い限り火は厳しいんじゃないだろうか
もう強化の方向で調整するのは勘弁だなー
それなら全員HP1200にしてほしい
285名も無き冒険者:2009/10/06(火) 21:26:20 ID:TEgPuvIB
笛の次は大剣か短剣だな

セスタス?なんだそれ?
286名も無き冒険者:2009/10/06(火) 21:26:21 ID:eFexXbBJ
火皿強化してランペのバランス取るのが一番良いと思うよな
今のウォリがウォリを止めるゲームの解消になれば良い
287名も無き冒険者:2009/10/06(火) 21:27:23 ID:e3c5wUfb
ヲリゲーに文句あるやつなんなの?

弓皿が高火力のころ知らないの?


ランペって仰け反り弄るだけでいんじゃね?
288名も無き冒険者:2009/10/06(火) 21:29:16 ID:B43S401q
復帰したら片手があんなことになってたのでどうしようかと
ハイブリにでもするかな
289名も無き冒険者:2009/10/06(火) 21:30:44 ID:eFexXbBJ
弓皿が高火力の頃のが楽しかったですねまる
ネガウォリ様お静まり下さい

両手と大剣を同じくらいの強さにするようにランペの消費60+仰け反り調整
もしくは大剣のみヘルファイアで黒こげで良いんじゃね
これ以上笛と片手みたいな、特定のアンチ職作るのはゲームとしておかしいけど
290名も無き冒険者:2009/10/06(火) 21:31:49 ID:j3INzEAq
今の火じゃ短と笛弱体してもまだランペくえないな。
ジャベが最強だったし単発でヘビ2発分みたいな火力してたからやりあえてたけど今じゃ一発で帳消しにされっからね
まぁしかしあんまりダメがインフレする方向に修正してほしくないわ。ぶっぱでおわってしまう。
といっても火力低めに設定すると今度は遠距離の職がやたらと強くなるのだが
291名も無き冒険者:2009/10/06(火) 21:38:19 ID:n9zEXfjq
ヘルとかランペ以上にぶっぱスキルじゃねーか
292名も無き冒険者:2009/10/06(火) 21:39:54 ID:tZ0uh1X2
ヘルの調整はした方がいいな
ダメインフレの修正とか言って、結局下がったのは両手と火皿の攻撃力くらい
大剣と笛の導入で結局元通り、悪い意味では余計に加速
293名も無き冒険者:2009/10/06(火) 21:41:27 ID:avDizpIh
火皿は打たれ弱いって弱点があったけど大剣は大して弱点無いからな
大剣は前線維持力あるし火力あるし建築破壊能力あるし万能すぎるんだよ
294名も無き冒険者:2009/10/06(火) 21:41:58 ID:eFexXbBJ
皿がウォリのアンチとして機能してない以上は修正されるだろ
バッシュ3.5にして片手が大剣止めるのもアリだがウォリがウォリを止める3すくみ()
295名も無き冒険者:2009/10/06(火) 21:46:50 ID:mfdJc8ae
だが以前のように中距離から350ダメ+60x3は強すぎるのではないだろうか
今だとARFがあるから400以上は軽いか

ランペの燃費が良すぎるから、大剣>>>>火皿で、火皿をやる意味がないだけで。
ランペの消費Pwを増やして、短剣のプレッシャーを軽減すれば、火皿は充分ヲリのアンチになりえるよ
296名も無き冒険者:2009/10/06(火) 21:48:14 ID:bnjubjK7
スタン伸びてもランぺ弾幕には近寄れないからな。
火か雷強化がいいわ。
297名も無き冒険者:2009/10/06(火) 21:48:23 ID:DXGKthfl
皿スレでも必死すぎるし何言っても聞かないでしょ
298名も無き冒険者:2009/10/06(火) 21:53:00 ID:n2omEzUm
とりあえずランペぶっぱの現状を何とかしてくれないと
299名も無き冒険者:2009/10/06(火) 21:57:07 ID:TEgPuvIB
笛の時代が終わり次はヲリの時代だ
おめでとう












日ハムおめでとう
300名も無き冒険者:2009/10/06(火) 22:00:32 ID:eFexXbBJ
350ダメ+60x3はいくら何でも強すぎだからな
今の攻撃力にDOT増加で良い
301名も無き冒険者:2009/10/06(火) 22:02:14 ID:j3INzEAq
移動スキルがないのも問題だな、ファイアをケツから火だして移動するスキルにかえようぜ
302名も無き冒険者:2009/10/06(火) 22:12:44 ID:ZCSSmo2X
とりあえずランペは消費を上げて
硬直を長くすればおk
303名も無き冒険者:2009/10/06(火) 22:16:32 ID:ol5k4o2F
>>287
ジャベバッシュヘル時代の方が面白かったですお
304名も無き冒険者:2009/10/06(火) 22:23:50 ID:EEBJQEPz
既にウォリの時代だろw
前線で歩兵だけするゲームなら弾幕ゲーよりウォリゲーのほうが楽しいんだが
FEZ全体で見ると領域だの前線維持だのがどうでもいい大味な脳筋ゲーになってて
面白み減ってるのが否めない。
最初から最後まで常に召喚も領域も負けてて中央病なのに勝って
何このゲームって思うときあるだろ?
305名も無き冒険者:2009/10/06(火) 22:30:56 ID:bnjubjK7
>>304
ステップしてランぺするだけのゲームだから何も変わらないな。
306名も無き冒険者:2009/10/06(火) 22:35:06 ID:eFexXbBJ
3職時代の凍結バッシュゲーがいかに駆け引きがあって楽しかったか思い出すな
今のFEZは高火力スキル撃つだけのゲーム。駆け引きがあるのは僻地だけ
307名も無き冒険者:2009/10/06(火) 22:37:47 ID:Cg6f3wFK
そんなこんなでプランナーの理想形が実現されてるんだな。やるじゃん。
308名も無き冒険者:2009/10/06(火) 22:38:09 ID:ZCSSmo2X
その当時は
氷割ったらめっちゃ怒られてたわ…
今では氷割っても大して怒られないけどね
309名も無き冒険者:2009/10/06(火) 22:39:18 ID:8IkSazfr
ヘルをちょっと強くするだけでヲリ笛がきつくなってバランスよくなると思うの
310名も無き冒険者:2009/10/06(火) 22:39:55 ID:gZdIf2oU
>>300
それに加え修正前ジャベにライトニングとか最強すぎるからな
マジで強化するにしてもDot増加くらいにしろし
311名も無き冒険者:2009/10/06(火) 22:42:48 ID:ol5k4o2F
先のスキル調整前では氷皿が不遇職だったりしてた
312名も無き冒険者:2009/10/06(火) 22:54:35 ID:e3c5wUfb
ルートみぢかくなった以上に耐性減ったからな。

ランペ絶頂期のエクスに隠れた笛の次はなんだ?
313名も無き冒険者:2009/10/06(火) 23:03:36 ID:TEgPuvIB
↑こいつ最高にあぼ〜ん
314名も無き冒険者:2009/10/06(火) 23:04:05 ID:EEBJQEPz
ランペって弱体も何もウォリが仰け反らなくなっただけで他職には
バッシュとレグ程度の射程差程度、射程減っただけで何も全然変わってないんだけどねw
まあネガウォリの声はとにかく大きい
315名も無き冒険者:2009/10/06(火) 23:06:51 ID:mfdJc8ae
ジャベ4秒が短すぎるんだよな。氷周りの心理的な駆け引きがなくなった
ナイスピア飛んできて感謝したり、クランブルのPwがなくて焦ったり、スタン追撃したヲリが全員ヘルくらったり
ああいうのは面白かった
カレスの5.5秒ぐらいが体感的にちょうどいいなあ。もしくは6秒か。スタンは4秒にしてほしい

ジャベバッシュで殺せない仕様になって
じゃあどうやって殺す?の結果がカレスランペかブレイクランペになって、やたら大味になった気がする
316名も無き冒険者:2009/10/06(火) 23:07:21 ID:JHi2drUh
ヘルを440に戻すまでしなくても威力400 DOT60×3に戻すべき
このままじゃ確実にランぺゲーになる
笛がおとなしくなれば火皿もそれなりに前出れるだろうけどこのままじゃ大剣に轢かれる
317名も無き冒険者:2009/10/06(火) 23:18:01 ID:mfdJc8ae
>また、その他のクラスのスキル調整につきましても、現在実施を検討しております。

ランペの消費Pwは確実に増えると思うぞ
ドラテが消費60だから、ランペは54→62ぐらいでいいかなー
両手の立場が相対的に上がるし
318名も無き冒険者:2009/10/06(火) 23:20:39 ID:TdjIWwJQ
火皿もやってる身にしてみれば、笛のペネ辺りが弱体化してくれる分には
DOTダメージの半分は与ダメに加算してくれる、前の与ダメ仕様に戻してくれりゃ火皿は十分だけどな
319名も無き冒険者:2009/10/06(火) 23:29:16 ID:ol5k4o2F
>>316
笛弱体プラス、皿スキル威力が以前に戻ってもやっぱり轢かれると思うよ
ヘル威力より、ジャベの秒数とバッシュの秒数伸ばさないと前線が停滞することは無いよ

あと出来れば全移動スキルに鈍足効果が適用されれば何とか
320名も無き冒険者:2009/10/06(火) 23:30:55 ID:tZ0uh1X2
ランペの消費が60超えるのは間違いないだろ
321名も無き冒険者:2009/10/06(火) 23:38:30 ID:eFexXbBJ
440はいくら何でも強すぎ
威力400+48×4にするか、360+60×4にしてスコアボーナス増やすべき
ジャベは5秒にしても良いと思うな
バッシュは4秒か3.5秒じゃないと駄目だわ

ランペは消費62辺りになってくれれば良いよ
322名も無き冒険者:2009/10/06(火) 23:41:06 ID:5E/8qTCJ
ヘルの威力とスコアボーナス上げたら一気にヘルサラ地獄になるぞ・・・。
以前の悪夢を忘れたのか。
323名も無き冒険者:2009/10/06(火) 23:43:19 ID:eFexXbBJ
ランペゲーになるよりマシです
324名も無き冒険者:2009/10/06(火) 23:43:33 ID:u029R5TJ
ネガ皿は自分のスレに帰れよ
325名も無き冒険者:2009/10/06(火) 23:44:50 ID:eFexXbBJ
ネガウォリ様お静まりりりりりww
326名も無き冒険者:2009/10/06(火) 23:45:46 ID:JaKB2fwa
片手 大剣 両手 全部取ってる変態さんいる?
327名も無き冒険者:2009/10/06(火) 23:47:06 ID:Nd2wUr0w
>>326
大剣なんて両手の派生みたいなもんだし気にすんなよ
328名も無き冒険者:2009/10/06(火) 23:47:35 ID:JHi2drUh
ヘルはDOT60×3 48×4のままなら間隔をつめる
威力を400にするくらい欲しいっしょー
ヲリやっててもヘルよりフィニのが怖かったし。

それとやっぱりジャベバッシュの時間は戻してほしいわな
笛が超機動力と超火力を持ってる+氷列の弱体で前線が不安定すぎて
集団戦のはずが個人でスコアアタック始める奴続出でつまらんかった
329名も無き冒険者:2009/10/06(火) 23:47:36 ID:ol5k4o2F
少なくとも2人からペネフィニされて800飛ぶ立ち回りで言う発言じゃないような
あんな仰け反り小さいスキル、何回こけるチャンスあると思ってるんだ
330名も無き冒険者:2009/10/06(火) 23:48:13 ID:FsuQ3dF4
ヘル皿地獄よりはまだランペゲーの方がマシです
331名も無き冒険者:2009/10/06(火) 23:50:14 ID:eFexXbBJ
このままじゃ確実にランペゲーになるぞ
消費多い分ヘルゲーのがマシです
332名も無き冒険者:2009/10/06(火) 23:51:46 ID:GKw3x+qY
2人から同時にランペされて500飛ぶ立ち回りとかどんなnoobだし
しかも「こけられない」ってお前ヲリじゃねーのかよwww

つーかネガ皿ネガ笛沸きすぎだろ
ネガネガするなら自分のスレ帰れよwwwここはネガヲリ専用だwwwww
333名も無き冒険者:2009/10/06(火) 23:54:31 ID:JzRaA6PT
ランペは避け易いがヘルは避けられん
ランペのがマシです
334名も無き冒険者:2009/10/06(火) 23:54:41 ID:eFexXbBJ
何を思ってヘルゲーになるとか言ってるのかミステリーでつwww
スカから20%補正でパニで即死したりパワブレ一発で沈黙なのに
それなのにヘル強化にここまで拒絶反応起こして痙攣とかどんだけネガウォリなんだよw
335名も無き冒険者:2009/10/06(火) 23:55:18 ID:PydqmIv+
スコアボーナス上げるとなんか意味あるの?
336名も無き冒険者:2009/10/06(火) 23:55:49 ID:ol5k4o2F
>>332
全職使ってるに決まってるだろjk
337名も無き冒険者:2009/10/06(火) 23:56:00 ID:eFexXbBJ
だがアイスジャベリンだけは4秒か5秒で良いです
問題があるのはジャッジとヘルだけだし
338名も無き冒険者:2009/10/07(水) 00:00:05 ID:IKWogih+
ジャベはボルトの上位相互までとは言わないがもっと映える区別をしてほしいな
射程が多少長いとはいえ現状ではボルト>ジャベな場面が圧倒的に多い
中級()
339名も無き冒険者:2009/10/07(水) 00:02:21 ID:GKw3x+qY
ランペゲーランペゲーとかネガウォリ様wwwwとか言ってる奴が1人だけな件
お前こそ拒絶反応起こしてビクンビクン痙攣してんじゃねーかwww
そんなにランペ避けられなくて戦場でもビクンビクンしてんの?
いつも2人から同時にランペくらってビクンビクンウァァァーってなってんの?
340名も無き冒険者:2009/10/07(水) 00:05:14 ID:UhimXIzF
ヲリやってた奴ならヘルはみんなトラウマになってると思うわ
安易に強化してほしくないのはあの日の思い出が鮮明に蘇るからだろう
確かにあのヘルに比べれば避けやすいランペなんかたかがしれてるw
341名も無き冒険者:2009/10/07(水) 00:07:23 ID:IY2Pc2nK
むしろ何でランペが修正されないと思ってんの?w
他スレ見ればランペの性能に文句があると思ってる人は多数いますよwww
流石ネガウォリ様は自分の都合の良い解釈しかしない
ヘルはともかくランペは確実に消費が増えるだろ
342名も無き冒険者:2009/10/07(水) 00:12:28 ID:5smd9+Xs
ヘルはランペより発生も持続も遅い上に横にも避けれるし、ランペと違って潰せるんだが
瞬間火力もランペの方が上。1秒近い仰け反りで追撃食らう危険性もランペのほうが上
ランペよりヘルが強かったとか思い込んでるならまさにトラウマによる過剰評価といわざるをえない。
そして自覚のないネガウォリ様になっていると
343名も無き冒険者:2009/10/07(水) 00:12:32 ID:lb8mFNH8
現状のオリ>笛=サラ>スカ>セスという勝利の期待値が
笛が弱くなってオリが前でやすくなり轢き殺し加速しサラも動きにくくなるから
オリ>>>>サラ>スカ=笛>セスくらいになると予測。
今度からレベルサーチ→部隊タグサーチ→セス数サーチ→スカ数サーチ→自クラスのアンチ職サーチというのから
レベルサーチ→オリ数サーチで終了するとか楽すぎだぜ。
その時代の強部隊はオリ多数だろうし、オリソートでタグ見ればおkだ。
アンチ職とか関係ねー、オリ数かなり勝ってれば自分の苦手クラスも勝手に死亡。
これがプランナー様の力かwww
344名も無き冒険者:2009/10/07(水) 00:12:52 ID:lBRH7AiG
(´・ω・`)ランペは現状維持で良いと思うし、ヘルもそれを止められる程強化されれば良いと思うよ
(´・ω・`)ウォリがウォリを止めてるからクソゲーなんじゃない
(´・ω・`)今は争わず笛の弱体を祝おうじゃないか
345名も無き冒険者:2009/10/07(水) 00:14:51 ID:rQyGzfn5
ヘルなんてどうでもいい
ランペゲーだけはやめろ
346名も無き冒険者:2009/10/07(水) 00:16:50 ID:w40uHB1j
別にヘルは強化しなくていいよ
以前火皿使ってた奴は自分で使ってて強いなと思ってたはず

ランペの消費Pwを上げれば、ヘルにも意味が出てくるし、それでいいと思うよ
現状のランペと比べると余りにも効率悪すぎるしね
あと皿は現状の短剣に対して弱すぎるから、ハイドを旧仕様に戻せば充分

とにかくランペの消費Pwさえ上げて回転率を落とせば、ランペゲーにもならないし火皿も復権する(スコア厨除く)
347名も無き冒険者:2009/10/07(水) 00:18:43 ID:VMnksw2C
>>335
モチベーション?
片手のバッシュのスコア上がったからってと似たようなもん
スカのDOTは与えたダメージの半分入るが皿は何故か減るとか謎だろ
348名も無き冒険者:2009/10/07(水) 00:19:07 ID:LABy2XWD
テュテュテューン!テュテュテューン!
まじ最高っす^^v 
349名も無き冒険者:2009/10/07(水) 00:22:08 ID:JFJtLggo
正直ヲリのスキルは微妙な調整だけで別に修正なくてもいいかなってレベル
下手に弄くってまたギャリィィィィガショーーン!されると困るし
350名も無き冒険者:2009/10/07(水) 00:22:42 ID:lBRH7AiG
(´・ω・`)だけど笛弱体されるし、ヘル強化しないと短スカの妨害が無い限りウォリが止まらなくなるよね
351名も無き冒険者:2009/10/07(水) 00:24:01 ID:KP+LVTmn
笛弱化も大事だけどせっちゃんを強化してあげるべきだよね
352名も無き冒険者:2009/10/07(水) 00:25:49 ID:oq/q4lm7
セスタスの建物へのダメージを増加しましたってオチだったりして
353名も無き冒険者:2009/10/07(水) 00:25:57 ID:lb8mFNH8
もうオリを止める必要なんかないから!
オリの数で大差があったらおとなしく轢き殺されるかFOしてください。
何のためにサーチがあるんですか?

というゲームになるのさ
354名も無き冒険者:2009/10/07(水) 00:27:55 ID:lBRH7AiG
(´・ω・`)ぼくの理想としては笛もせっちゃんも1戦場2人づつくらいになる事かな
355名も無き冒険者:2009/10/07(水) 00:28:47 ID:w40uHB1j
ランペのPw消費がヘルと同じ72になったら、どっち使う?
これで迷うぐらいだから72ぐらいでもいいかもな、ちょうどストスマランペできるし、バッシュ持ち替えランペできないし
356名も無き冒険者:2009/10/07(水) 00:29:12 ID:emlwmfdB
いろんな所でヲリ弱体化しろと言われておる
たしかに大剣は強い、だがな両手まで強いとか言われるのは信じられぬ

ヘルはいまのままでよくね?以前がゆとりすぎたんだよ・・・
357名も無き冒険者:2009/10/07(水) 00:31:24 ID:lBRH7AiG
(´・ω・`)せめてカレスと同じ消費まで落ちれば良いよね
358名も無き冒険者:2009/10/07(水) 00:34:32 ID:lb8mFNH8
いろんな所で言ってるかどうかではなく大事なのは公式で言ってるかどうか。
そして修正の必要性を何度も叫ぶより、開発・運営叩きをするほうが手っ取り早い。
359名も無き冒険者:2009/10/07(水) 00:39:48 ID:9MgBp4Up
まさにネガったり叶ったり
360名も無き冒険者:2009/10/07(水) 01:23:24 ID:oq/q4lm7
笛実装前に時が戻ればいいのに
361名も無き冒険者:2009/10/07(水) 01:28:20 ID:6WrCO1Rk
ようやく笛チートスキルが弱体化はいるようだな
これでまともなバランスに近づいてきたわ
362名も無き冒険者:2009/10/07(水) 01:50:55 ID:GXFKkWmf
ヲリ♂の頭防具の終わってる感どうにかならないんですか
顔 が 見 え な い
仕方ないから♀ヲリで遊んでる・・・
363名も無き冒険者:2009/10/07(水) 01:56:04 ID:oq/q4lm7
課金しろ
364名も無き冒険者:2009/10/07(水) 01:57:20 ID:5smd9+Xs
頭なんて共通装備大量にあるんだから気障薔薇でも咥えときゃいいのでは?
ソルティアでもテンブでもメガネでもパーシヴァルでも
365名も無き冒険者:2009/10/07(水) 02:07:49 ID:vK819wh1
正直ヘルDOT弱くして威力だけ前のに戻してくれると良い感じかな?
んでバッシュ4秒に戻す。
これだけで大分変わると思うんだが…
あっ自分の職業は当然片手ですw
366名も無き冒険者:2009/10/07(水) 02:09:46 ID:lKKojoKa
片手の通常使ってる人が居たらどんな時に振ってるか教えてくれないか?
ダメージの底上げにいいらしいけど難しそうで
367名も無き冒険者:2009/10/07(水) 02:12:18 ID:sQqFqzSB
>>366
バッシュ→ブレイズ連打→pw切れたら通常連打
368名も無き冒険者:2009/10/07(水) 03:23:30 ID:vPJtccmz
即死ゲー防止にバッシュ弱体化して、轢き殺しゲーだし
轢き殺しゲー止める為にバッシュ4秒にしてほしいわ
369名も無き冒険者:2009/10/07(水) 03:42:30 ID:5smd9+Xs
ジャベ4.5秒カレス6秒バッシュ3.5秒
ランペの消費アップ仰け反り減
ヘル調整

あとセスタス実装したんだから大剣・両手ウォリの建築攻勢2割ぐらい下げていい。
マルチタイプのクラスが専門クラスより性能高いってのはどうかと思うからな
370名も無き冒険者:2009/10/07(水) 03:43:45 ID:lBRH7AiG
カレスはいじらなくて良いです
371名も無き冒険者:2009/10/07(水) 04:07:50 ID:IfjYNA7+
カレスは調整が済んだら弱体化来ると思うぞ
昔もストスマドラテオンラインをカレスで止めてたしな
372名も無き冒険者:2009/10/07(水) 04:38:32 ID:1X4c3Ybg
カレスPow消費85でおk
373名も無き冒険者:2009/10/07(水) 04:42:33 ID:lBRH7AiG
カレス今のままで良いよ
ヘルとジャッジどうにかして皿機転のバッシュゲーに戻せ
むしろ皿強化しなくても良いからバッシュ戻せ
374名も無き冒険者:2009/10/07(水) 05:40:14 ID:1X4c3Ybg
バッシュ4秒にすると片手が強くなるのはもちろんとして
短や特攻大剣、両手のバランスも抑えられるからすごい
375名も無き冒険者:2009/10/07(水) 06:01:25 ID:4uU5lanT
それ、大剣や短っていう扱いの前に全接近職に対する天敵やないか
376名も無き冒険者:2009/10/07(水) 06:04:54 ID:4KWNB5uw
元々片手はそういう存在だった
フィニのガドレ貫通をなくして代わりにセスタス辺りに持たせれば
今よりはマシになるんじゃないの
377名も無き冒険者:2009/10/07(水) 06:10:42 ID:VMnksw2C
天敵ではあるけど、一人だと殺しきるのも難しかったからな
378名も無き冒険者:2009/10/07(水) 06:35:02 ID:lBRH7AiG
やはりバッシュは元に戻すべき
皿はスカからの20%補正を10%にすれば戦えるだろ
379名も無き冒険者:2009/10/07(水) 06:36:41 ID:dFepqm9m
4秒じゃなく3,5秒で手を打とうじゃぁないか
380名も無き冒険者:2009/10/07(水) 07:20:39 ID:xVh70FwO
バッシュ後転倒してもダメが入る仕様なら3秒で我慢するお
381名も無き冒険者:2009/10/07(水) 07:22:20 ID:1X4c3Ybg
それが一番なんだよなあ
382名も無き冒険者:2009/10/07(水) 07:54:03 ID:eZVfsN9I
耐性15の3秒ってバランスよくね?
と思うけど。
383名も無き冒険者:2009/10/07(水) 07:59:03 ID:9MgBp4Up
こけるようにバッシュ貰う・こかさないタイミングでバッシュ狙う
ってのもテクニックの一つだし、転倒無敵無しは違うと思うわ。
384名も無き冒険者:2009/10/07(水) 08:21:41 ID:4KWNB5uw
スタンに限らず状態異常は職ごとに時間を変えて欲しい
スタンなら、ヲリ3秒 皿3.5秒 カス4秒 笛4.5秒
ブレイクなら 現状から ヲリ0.8倍 皿現状まま カス0.9倍 笛現状まま
ルートなら ヲリ1.1倍 皿0.8倍 カス0.9倍 笛1.2倍

加えて、DDとブレイクに耐性が付与されれば文句はなくなる
385名も無き冒険者:2009/10/07(水) 08:23:12 ID:eJykXP17
バッシュ5秒でいい
そのかわり耐性60秒
386名も無き冒険者:2009/10/07(水) 08:43:39 ID:NR7rcR8l
いっそフィニは防御無視にすればいいのに。
ヲリスカ皿に300前後ぐらいでさ。

鎧の隙間を突くわけだからコンセプトとしてはありだと思うんだけどなぁ。
387名も無き冒険者:2009/10/07(水) 08:48:52 ID:WO8WNibY
あんま長くしてバッシュ=キル確定になると
ヲリがみんなハイブリになる気がする
388名も無き冒険者:2009/10/07(水) 08:50:15 ID:Z/DIRcx0
もちろんフィニッシュのあと笛の耐性0になって硬直二秒とかだよな?
389名も無き冒険者:2009/10/07(水) 09:06:45 ID:ae+RbjTf
最近主戦場で1回バッシュに行くと大概特攻ランぺと超射程フィニもらって
スタンした相手は死ぬけど自分は瀕死になるんだ・・・
1バッシュして下がるからスコアも10kが遠いし・・・
だれか今の片手ブリの立ち回り教えてください
スキルはブーン1、スタンプ3、バッシュ3、ヘビスマ3です。
390名も無き冒険者:2009/10/07(水) 09:10:21 ID:aytIiCZG
混戦状態では持ち替えないで味方に任せる
浮いた敵には持ち替えで追撃
これやれ
391名も無き冒険者:2009/10/07(水) 09:27:53 ID:yt/1kWU3
片手大剣ハイブリと火皿やってるが
ジャベとばしても氷が短すぎて片手が間に合わない
片手が間に合ってもスタンが短すぎて間に合わない
ヘル?ハイリジェレアステ余裕でした

こんな感じで結局カレスランペが手っ取り早いんだよね
ヘルはDOTより直接攻撃力を上げて欲しい
キルとるスキルなのにキルとれないとか切なすぎる

あと、せっちゃんの建築効性をKIKORIより高くしてあげて欲しい・・・
392名も無き冒険者:2009/10/07(水) 10:05:10 ID:ywKNtPRK
笛なんてどうでもいいんだ!最速スタンプよこせって!
393名も無き冒険者:2009/10/07(水) 10:16:24 ID:lQHuBag7
全部読もうとおもったけど
相変わらず、俺のバランスならよくなるって脳内妄想酷すぎるな
今のFEZにしたのは公式掲示板、要望に
くだらない妄想書き込みしたユーザーのせいだっていつ理解するんだろうな
それを、そのままやる開発にも問題あるけど

ここだけならまだいいけどさ

大体、フルエンしてる奴としてない奴とで意見まったく違うとか
ハイリジェ使う奴、リジェとの違いあるのに。。。
394名も無き冒険者:2009/10/07(水) 10:39:54 ID:lKKojoKa
フルエンハイ純片手メイン、サブで一応全クラスやってる俺の勝手な意見だけど
とにかく笛はフィニのガドレ貫通やめて欲しい、他はPw消費ちょっと上げてくれれば許す
火のヘルのみDot死ありにしてもいいと思う、それくらい怖くない。カレスとジャッジは今のでいい
短はブレイクの効果時間10~25%カットぐらいがいいと思う
弓はレインピアブレイズ以外の消費Pw下げで
セスはとりあえず強化して、そこから弱体化していく方針がいいな
395名も無き冒険者:2009/10/07(水) 10:48:38 ID:FYIEsP65
ヲリスレのワガママすげぇなww
現状でもヲリが群れたら手がつけられないのに
これヲリアクティブ50%超えるだろうな

俺は今までヲリばっかりやっててL40まで育てたヲリが3キャラ、流石に飽きたな
396名も無き冒険者:2009/10/07(水) 10:51:24 ID:u4FRGFQm
>>394
そんな片手どうやって止めんの?
397名も無き冒険者:2009/10/07(水) 11:06:31 ID:lQHuBag7
運営からしたら
バッシュからの即死ゲーだとハイリジェ使う暇もないわ
フルエンチャしても即死ならする必要ないだろってなる
課金アイテム売れないそれだと困る

瀕死ならリジェよりハイリジェ使えば前線への復帰早い
バッシュされた無エンチャはすぐ蒸発したけど、フルエンチャした俺は生き残れた

多分、それが運営、開発の理想のバランス
398名も無き冒険者:2009/10/07(水) 11:16:10 ID:ywKNtPRK
バランスなんかどうでもいいんだ!最速スタンプよこせっての!
399名も無き冒険者:2009/10/07(水) 11:25:18 ID:Gt1s2tsY
大剣いじる必要あるか?
ランペ・エクスゲーのあと十分弱体化されたじゃん
防御力の変わりのあの威力だろうし、笛みたいに逃げるスキルもない
笛と短少し弱く・火少し強く・バッシュ時間ちょっと長くくらいでいいだろ
400名も無き冒険者:2009/10/07(水) 11:26:54 ID:IfvAjvnR
ジャッジはレインよりちょい広いくらいの範囲が欲しい
現状じゃスピアに負ける
401名も無き冒険者:2009/10/07(水) 11:33:18 ID:lKKojoKa
>>396
笛と短の脅威が無くなれば皿が戻ってくると俺は思ってる
皿が戻ればヲリは止まるとも思ってる
だから笛と短を弱体化して欲しい

>>394に書き忘れてたけど、大剣はバンクで暴れまわってるから
遅かれ早かれ修正来ると思う
402名も無き冒険者:2009/10/07(水) 11:41:27 ID:FYIEsP65
>>401
そんなに笛怖いならスラム使えよ

今バッシュなんかせんでも集団ランペの方が押す効果高いから
バッシュ=片手の仕事って時代じゃない
今の仕様だと、こけられたらバッシュなんてゴミだし
403名も無き冒険者:2009/10/07(水) 11:45:03 ID:4KWNB5uw
スラムなんか見てからSD余裕っていう
404名も無き冒険者:2009/10/07(水) 12:05:58 ID:QZQD0krq
大剣弱体化か片手強化で全部丸く収まる
405名も無き冒険者:2009/10/07(水) 12:18:23 ID:L+p3aM0Y
俺の皿はハイドよりレインのほうが怖いよ
406名も無き冒険者:2009/10/07(水) 12:20:09 ID:kom2kh7/
サラは何がダメかって氷はいいんだけど火はスコアが致命的なのと雷が空気なことだろ
雷はスピアが強いからいいけどまず火のスコアを修正しないことには短と笛が弱体化しても戻ってくるのは氷ばかりになるよ
以前火で15〜20kでてたスコアでも今だと10k前後になるしね、スコア稼ぐゲームでこれは痛い
407名も無き冒険者:2009/10/07(水) 12:27:52 ID:NR7rcR8l
火は今も昔と同じぐらい出てるんだが鯖の違いかね。
笛と大剣の追加で近接職が増えたからサクサク燃やせる。
相手が勝手に飛び込んできてくれるから個人的には昔より楽だわ。
408名も無き冒険者:2009/10/07(水) 12:35:27 ID:4KWNB5uw
一応戦争の勝ち負けを競うゲームなんだけどな
409名も無き冒険者:2009/10/07(水) 13:04:40 ID:ha7FtepI
>>406
ttp://game.snkplaymore.co.jp/official/kof-skystage/

スコア稼ぐならこれオススメ
410名も無き冒険者:2009/10/07(水) 13:07:23 ID:IfjYNA7+
大剣に見える両手装備が欲しかっただけなのになんでこんな事に…
ぶっちゃけ大剣なんかいらんからドラテ二段で150*2にする程度で良かったと思うんだ
411名も無き冒険者:2009/10/07(水) 13:12:00 ID:BFruafZA
俺は大剣っていう武器自体が好きでやってるけどランペゲーの今だとちょっとやりづらいな
大剣スキルは削除して両手と統一してモーションだけ変えてくれ
ドラテとか剣を地面に突き刺す感じにしてくれたらかっこいい
412名も無き冒険者:2009/10/07(水) 13:49:53 ID:ha7FtepI
逆に斧や槌や剣という区別をいかして欲しいなーとおもうんだけどな
413名も無き冒険者:2009/10/07(水) 14:01:05 ID:IfvAjvnR
鎚:威力高い、若干出が遅い
斧:威力普通、速さ普通
大剣・威力高め、範囲広め
414名も無き冒険者:2009/10/07(水) 14:02:24 ID:M+mZNKXO
>>411
突き刺した剣を抜くのに2秒ほどの硬直
415名も無き冒険者:2009/10/07(水) 14:18:58 ID:IfvAjvnR
>>411
剣に見合わない者が抜こうとすると抜けない
416名も無き冒険者:2009/10/07(水) 14:21:10 ID:FYIEsP65
槍が欲しいな
417名も無き冒険者:2009/10/07(水) 14:27:07 ID:Qm53Vubs
しっかしこれで笛弱体化したらまたランペゲーだよな…
短もどーにかしてくれないとストレスオンラインだしぬるぽ
418名も無き冒険者:2009/10/07(水) 14:36:41 ID:2GdRmZAi
ランペを修正するんじゃなくて大剣からエンダーを取り上げようぜ
419名も無き冒険者:2009/10/07(水) 14:37:15 ID:Kc1Mglic
>>413
鎚:与ダメ増、建築ダメ減
斧:与ダメ減、建築ダメ増
大剣:与ダメ増、建築ダメ減、硬直増
420名も無き冒険者:2009/10/07(水) 14:39:15 ID:4KWNB5uw
大剣に限りヘルに仰け反るようにしろと言う案をどこかで見たが、それはありだと思った
421名も無き冒険者:2009/10/07(水) 14:58:39 ID:lfFR8X6P
ランペゲーにもならずエクスゲーにもならず大剣を生かす修正ってどうすりゃいいんだろな
422名も無き冒険者:2009/10/07(水) 15:01:00 ID:yt/1kWU3
消費PW調整じゃないか?
今の仕様だと二人か三人でランペPW回復ランペで相当荒らされるし
423名も無き冒険者:2009/10/07(水) 15:14:43 ID:T/yrWkBV
大剣の代わりに敵の足首を掴んでぶん回すとか
424名も無き冒険者:2009/10/07(水) 15:21:50 ID:FNdJ0DWB
お兄さんとしてはランペは弱体化して欲しいねー
相対的に両手が増えるような修正を切に願うよ
425名も無き冒険者:2009/10/07(水) 15:29:52 ID:eZVfsN9I
お兄さんそろそろウザイ
426名も無き冒険者:2009/10/07(水) 15:33:34 ID:LkY9FCHW
流石ターンエーのお兄さん!
427名も無き冒険者:2009/10/07(水) 15:37:21 ID:ZU4AqIOl
久々にFEZ復活
バッシュ時間短くなってるぽいな
マクロで耐性時間いれたいんだけど現在時間+10分でいいのか?今の仕様
428名も無き冒険者:2009/10/07(水) 15:44:59 ID:+5roeOWl
ランペゲーのときはランペに隠れてエクスも超性能だったから本当に隙が無かったが、
皿からすれば今でもランペは的。

ぶっぱカレス回避ステップや、回ってる奴に落ち着いてジャベ刺して
アイスボルト+ライトかランスしてれば、
全体的なダメージ交換で負けることはほとんど無いっしょ
429名も無き冒険者:2009/10/07(水) 16:17:31 ID:Qm53Vubs
>>428
皿からすれば…な

現状は短強化で皿が減って、その皿がいた枠に入ってるのは短、オリ、笛だろう
結局ランペの土俵で戦うしかない職が多いから相対的にもつえーんだよ

つかちょっと前のバンクにしたって笛笛言ってたやつがいた割にはランペと短だったしな〜
やっぱ強いと思うよ
430名も無き冒険者:2009/10/07(水) 16:21:01 ID:BFruafZA
運営がエクスをほとんどいらない子にしてしまったように、もしランペもそうなったらいよいよ大剣絶滅するな
むしろそうなってほしいけど
431名も無き冒険者:2009/10/07(水) 16:22:19 ID:IfvAjvnR
>>430
ぶっちゃけストスマスマかストスマヘビ主体でやってたら
そんな気にならないよ
432名も無き冒険者:2009/10/07(水) 16:23:51 ID:lKKojoKa
風水だっけか、あれの五行みたいな感じにすればいいのにな
433名も無き冒険者:2009/10/07(水) 16:26:47 ID:BFruafZA
>>431
まぁね
でもエクスもランペも使えないなら大剣やる意味がないからさ
みんな両手やると思うんだ
434名も無き冒険者:2009/10/07(水) 16:29:28 ID:yt/1kWU3
ランペの範囲とか弱体化してエクスの強化こないかな

もう少し前方への判定を強くしてくれるだけでも大分違うと思うのだが
435名も無き冒険者:2009/10/07(水) 16:34:12 ID:BFruafZA
エクスの射程は113あるらしいんだがそんなにあるように思えないんだよなぁ
436名も無き冒険者:2009/10/07(水) 16:37:33 ID:aytIiCZG
前の修正で却下されただろ…
437名も無き冒険者:2009/10/07(水) 16:37:50 ID:IfvAjvnR
ランペの範囲小さくして消費pw60くらいに
代わりに攻性をもうちょい上げるとか
438名も無き冒険者:2009/10/07(水) 16:38:55 ID:IfvAjvnR
大剣のフォースは痛い
大剣のストスマヘビはヤバイ
大剣のランペは餌

こんな感じでいんじゃね?
439名も無き冒険者:2009/10/07(水) 17:48:19 ID:9MgBp4Up
ランペは仰け反り時間が一番問題だわ。
ドラテやジャッジの様にコケられる様にするだけでだいぶ変わるだろうに。

フィニを2連打出来ないようにしろと言う割に
300後半で3連打出来るスキルを問題視する人は居ないのは何故だ。
440名も無き冒険者:2009/10/07(水) 17:51:23 ID:sfiYEUd6
そんな厨スキルないだろ
441名も無き冒険者:2009/10/07(水) 17:59:05 ID:+IExLZsR
んがー片手でバッシュ後にブレイズするの癖になってて被りまくる…

が、しない時に限ってまわりに味方がいても追撃が来ないという悪循環が…
442名も無き冒険者:2009/10/07(水) 18:07:08 ID:5smd9+Xs
フィニ2連射より簡単に範囲弾幕で身を守りながら600ダメ後半ぐらい出せるしなあ
ぶっちゃけ仰け反り有りのクラスだとフィニ2連よりヘビ+αのほうがよっぽど逃げにくい
443名も無き冒険者:2009/10/07(水) 18:10:17 ID:Gsm+A4fM
フィニ2連のが逃げにくいてw
まぁ修正されるからいいや。
サラが頼りない今完全にヲリゲーだろうな
444名も無き冒険者:2009/10/07(水) 18:12:55 ID:yt/1kWU3
笛弱体火皿微強化であとハイドに手を入れればバランス取れそうな機がする
445名も無き冒険者:2009/10/07(水) 18:35:39 ID:lQHuBag7
ランペ修正・・・使ってる人が言うなら納得するトコもあるけど
食らったから修正って言ってる人が多い気が
ランペはステップで避けれるし、2HIT確定でもない
大剣三、四人が突っ込んできたらランペ撃つの分かってるし逃げるだろうし
大剣一人とかそれこそ餌
>>442
ランペをSDで仰け反りされてフェニ、ステップで下がっても歩いてこられてフェニ瀕死でも通常で終わる
と思います
今後はどうなるか分からないけど
446名も無き冒険者:2009/10/07(水) 19:06:56 ID:7NPRZuOC
機動力の無い大剣は、定番の片手+氷皿に弱い

こんなに大量に短と笛が増えなけりゃ
そんなに強いと感じなかったはず
447名も無き冒険者:2009/10/07(水) 19:12:57 ID:BpNhztNC
>>445
フェニって何の略だよ
こういう言語オンチ見るとイライラする
448名も無き冒険者:2009/10/07(水) 19:14:20 ID:V8HMXoOz
>>447
それで何が言いたいんだ?
449名も無き冒険者:2009/10/07(水) 19:20:09 ID:lBRH7AiG
フェ二糞と言いたい
450名も無き冒険者:2009/10/07(水) 19:21:58 ID:MFKyAu8w
心の中でレスしとけってレスだな。
451名も無き冒険者:2009/10/07(水) 19:24:03 ID:OE2F//K6
>>445
戦争全体における大剣の問題は、数人つっこむだけで押し引きが簡単に入れ替わること。
これのせいでヲリ差がそのまま轢き殺し能力の差に出て大味な戦争になってる。
452名も無き冒険者:2009/10/07(水) 19:32:42 ID:oq/q4lm7
もうどうやってもバランス取れないと思うよ
453名も無き冒険者:2009/10/07(水) 19:37:40 ID:2WO8/SEZ
テュテュテューン! ウワァ テュテュテューン! はぅ
テュテュテューン! きゃー! 
454名も無き冒険者:2009/10/07(水) 19:47:09 ID:pSGYJlCY
なんでオリスレにゴミ皿がわいてるの
何で
455名も無き冒険者:2009/10/07(水) 19:48:14 ID:CITlvj2g
ヲリでもあり皿でもあり笛でもある
456名も無き冒険者:2009/10/07(水) 19:48:39 ID:5smd9+Xs
大抵の場合、ウォリしかしてないゴミの意見は
ウォリも皿も短も笛も経験してるゴミ以下なのは判る
457名も無き冒険者:2009/10/07(水) 19:49:15 ID:lBRH7AiG
大剣だけフィニで600ぐらい食らえばいい
458名も無き冒険者:2009/10/07(水) 19:56:46 ID:jZlBrlm2
>>445
大剣3、4人上がるだけで前線押せて、凍ってるやつは死ぬんだろ?
これのどこが良いんだ?
スキル、エンダー、ストスマ、ランぺだけで前線押せて、スコア15k以上余裕でしたとかつまらない。

ランぺの硬直に確実にスキルくらう環境ならフィニの硬直にも食らうと思うが。
459名も無き冒険者:2009/10/07(水) 20:06:41 ID:WqFFGiox
火皿強化ってか戻してくれないかな。
突っ込みすぎてフィニとかランペで死んでも「あ、はい」って反省する気になれん。
昔のヘルだと「イキがってすいませんでした」ってなったんだがな。
460名も無き冒険者:2009/10/07(水) 20:15:49 ID:5smd9+Xs
ジャベとバッシュ1秒ずつ伸ばしてヘルとジャッジ戻してライトの威力おとして
ハイドの速度85%ぐらいに落として
代わりにエアヘビ2連や通常2止めSD待ちハメできないようアムの発生0.1秒はやめて
ランペとエクスの仰け反り値入れ替えてランペのPw消費あげてエクスの上位互換状態直して
ペネフィニ回復フィニできないようにペネとフィニの消費3ずつぐらい増やして
セスタスはやったことねえからしらね
461名も無き冒険者:2009/10/07(水) 20:18:54 ID:Gsm+A4fM
プラマイ0の駆け引きじゃなくてSD使うと一方的にこっちがプラスの駆け引きになるからバランス悪い
まぁpow使うし当たり前か。
462名も無き冒険者:2009/10/07(水) 20:21:11 ID:lQHuBag7
あれフェニになってるフィニなのに
フェニ糞書きすぎたせいか・・・
セス以外はやったけど、バランス語るほどやりこんではない
ヲリが多いほうが勝てるのは前からかわってない気がするが、連携するとかは無くなったな

俺はスコアより戦争の勝利が優先だから多分、理解されない
463名も無き冒険者:2009/10/07(水) 20:35:35 ID:NJBuYYlp
>>440
ヘビスマ(要pwアップエンチャ)
464名も無き冒険者:2009/10/07(水) 20:44:15 ID:ZREDrsyG
笛調整に短ハイド弱体、火皿強化、ランペ消費PWアップ、せっちゃん強化でかなりバランスとれると思うんだ
そしてここまで書いて気づいた。ここヲリスレじゃん
465名も無き冒険者:2009/10/07(水) 20:46:16 ID:Aa5aVyDJ
まともに職バランスが話し合われてるのなんて、各職スレくらいしか無いからいいんじゃね。
ヲリスレだからって、ヲリ最強にしろって言わなきゃならないなんて事はないし。
466名も無き冒険者:2009/10/07(水) 20:47:52 ID:Z/DIRcx0
せっちゃんは31まで上げて裏方要員になってふて寝してるけど
チャージを流派に付加して欲しいな
0鯨や骨を自由に使い分けられるように
467名も無き冒険者:2009/10/07(水) 21:24:27 ID:bwdgEKPy
ランペ削除でそのかわりに〇〇レインフォース追加
効果時間中はスマやエクスに以下の効果を追加

ファイアレインフォース
攻撃微増
命中した相手に燃焼付加

アイスレインフォース
攻撃微減
命中した相手に冷気鈍足付加

サンダーレインフォース
命中した相手を吹き飛ばす


複数のレインフォースの効果は重複しない
効果中に使用した場合は上書きされる

とかならないかな
</チラシの裏>
468名も無き冒険者:2009/10/07(水) 21:25:45 ID:sfiYEUd6
どんだけ最強厨だよwwwwwwwwww
469名も無き冒険者:2009/10/07(水) 21:27:45 ID:HP3O48PV
>>467
ファイア→強くするとスマ+DoTが強すぎてバランス崩壊するので微妙
サンダー→吹っ飛ばすなハゲ、ていうより普通は自分も吹っ飛ばしたくないし
緊急時には吹っ飛ばせる状態になってるわけg
という事で結局アイスしか使われなくなる、これキマ理論
470名も無き冒険者:2009/10/07(水) 21:33:58 ID:NJBuYYlp
アイスレインのエクス連打なんて回避不能の領域と凶悪さじゃないか?
エクスって大剣側の方が先に動けたよな?
471名も無き冒険者:2009/10/07(水) 21:36:39 ID:p9IDThY+
大鎌専用の首狩り(命中したら即死)マダー?
472名も無き冒険者:2009/10/07(水) 21:37:42 ID:dKlkEumk
アイスレインフォース+ストスマドラテ特攻

これ最強。

つっこめー^^
473名も無き冒険者:2009/10/07(水) 21:37:49 ID:lKKojoKa
アイスレインフォース付けたフォースインパクトが前線で飛びまくるぞそれ
撤退時にもサンダー状態のフォースで簡易ピアだし
ファイアヘビスマで合計ダメージ600とかなったら憤死する奴多発するかも
474名も無き冒険者:2009/10/07(水) 21:39:27 ID:sfiYEUd6
一番やべーのは鈍足だろ、何考えてんだ
475名も無き冒険者:2009/10/07(水) 21:42:32 ID:lBRH7AiG
アイスレインフォース強すぎだろwww皿スレでやれwww
476名も無き冒険者:2009/10/07(水) 21:44:12 ID:Aa5aVyDJ
そこまで行くなら

ファイアドラゴンテイル
ドラテ着弾地点から全方位にヘルファイア効果
アイスドラゴンテイル
ドラ(ry カレス
サンダードラゴンテイル
ド(ry ジャッジ

くらい突き抜けて欲しかった
477名も無き冒険者:2009/10/07(水) 21:45:54 ID:lQHuBag7
あれ?皿いらなくね・・・
478名も無き冒険者:2009/10/07(水) 21:46:10 ID:ywKNtPRK
スタンプを最速に戻してスラムをもう2〜3歩伸ばしてくれたら、塩だけで二週間は生き抜いてみせる自信がある!
479名も無き冒険者:2009/10/07(水) 21:47:53 ID:2A2pTayT
>>478
水はいらねーのかよw
480名も無き冒険者:2009/10/07(水) 21:48:43 ID:ywKNtPRK
水もくれ><;
481名も無き冒険者:2009/10/07(水) 21:51:02 ID:dU1x4Wrf
>>479
ハイリジェもステーキも要らぬスタンプさえあればそれでいい・・・
と漢気を見せてるんだ、水を差してやるなよ
482名も無き冒険者:2009/10/07(水) 21:59:06 ID:bwdgEKPy
つきぬけろと言うなら……

追加効果で更に

ファイア
効果中常に自分は燃焼状態

アイス
効果中、攻撃時一定確率で自分が凍結

サンダー
効果中、攻撃時一定確率で自分がスタン


悪乗りしすぎた
自重する
483名も無き冒険者:2009/10/07(水) 22:00:48 ID:lBRH7AiG
皿スレかと思った
484名も無き冒険者:2009/10/07(水) 22:08:53 ID:AzIFPRk0
大剣はkillのたびに
移動速度低下でおk。
死ねばもとにもどる
485名も無き冒険者:2009/10/07(水) 22:15:58 ID:xZW81uK2
半年ぐらいブランクあってわからんのだが両手鰤ってまだ需要ある?
486名も無き冒険者:2009/10/07(水) 22:23:26 ID:lKKojoKa
>>485
まずは大剣を一週間やれ
それで合わなかったら両手鰤でもいい
487名も無き冒険者:2009/10/07(水) 22:28:07 ID:emlwmfdB
両手やってておもうんだけどランペ範囲広すぎだろしね
488名も無き冒険者:2009/10/07(水) 22:28:36 ID:1X4c3Ybg
両手鰤ってもちろんドランペですよね
489名も無き冒険者:2009/10/07(水) 22:31:17 ID:GXFKkWmf
攻撃後3秒後ダメージとか欲しいな
片手スキルで
490名も無き冒険者:2009/10/07(水) 22:32:17 ID:lBRH7AiG
ブレイズ「・・・」
491名も無き冒険者:2009/10/07(水) 22:47:07 ID:GXFKkWmf
いやDotダメじゃなくて一回きりの吹き飛ばし+スマッシュ的な
492名も無き冒険者:2009/10/07(水) 22:55:05 ID:lBRH7AiG
それは欲しい
493名も無き冒険者:2009/10/07(水) 23:03:32 ID:6WrCO1Rk
チートスキル満載の笛がネガってヲリまで道連れにしようと頑張ってんな
公式見りゃ批判は笛ばかりだろw
ヲリは現状通りでなんら問題ないよ
494名も無き冒険者:2009/10/07(水) 23:08:31 ID:lBRH7AiG
ウォリ弱体なんかより皿調整のが確実に先
するとしてもランペの消費が60になる程度だろ
495名も無き冒険者:2009/10/07(水) 23:13:32 ID:lKKojoKa
2クラス同時なんてがめぽできるわけないんだからやめて欲しいわ
496名も無き冒険者:2009/10/07(水) 23:15:48 ID:4KWNB5uw
まあ笛の弱体は必須にしてもそれは飽くまで大剣と短とセットじゃないと意味ないわな
笛だけ修正すりゃ大剣が今以上に無双するのは目に見えてる
497名も無き冒険者:2009/10/07(水) 23:18:22 ID:Gsm+A4fM
短は妨害性能落としてもう少し生存率あげるべき
498名も無き冒険者:2009/10/07(水) 23:22:00 ID:sQqFqzSB
笛より先に大剣修正しろよ
大剣が群れてランペしたら止めようがない
499名も無き冒険者:2009/10/07(水) 23:24:31 ID:aoumlN2X
短スカの妨害性能落としたらますますヲリの餌になるな
それとも短が減ってヲリが短スカうめえできなくなるから大剣が減ってバランスがとれるって事かい?
500名も無き冒険者:2009/10/07(水) 23:27:45 ID:sQqFqzSB
バランス考えるなら皿強化しないとどうしようもないわ
大剣様以外は戦力外って糞バランスをどうにかしてほしい
501名も無き冒険者:2009/10/07(水) 23:33:02 ID:lBRH7AiG
大剣は火皿強化すればバランス取れるだろ
502名も無き冒険者:2009/10/07(水) 23:36:15 ID:GXFKkWmf
大剣「ゴッドスラッシュタイフーンwwwww」
503名も無き冒険者:2009/10/07(水) 23:36:21 ID:KkG12SJG
ヘルのDoT間隔を縮めるだけでも違ってくるのにな
504名も無き冒険者:2009/10/07(水) 23:39:29 ID:lBRH7AiG
大剣は火皿強化すればバランスが取れる
片手と両手は現状のバランスで十分。むしろバッシュ3.5秒にしても良い位
この現状でお笛様はどうやってウォリを道連れにしますか?
505名も無き冒険者:2009/10/07(水) 23:40:38 ID:6WrCO1Rk
笛の被害を一番受けてるのは皿スカだろw
ヲリはHPさえ保ってりゃ僻地味方無しって状況でもない限りどうとでもなるし
506名も無き冒険者:2009/10/07(水) 23:48:39 ID:9MgBp4Up
お手軽範囲攻撃のせいでひき殺しゲー化してるんだし、
絶対的にしろ相対的にしろヲリ弱体化しないならクソゲーにしかならないわ。
507名も無き冒険者:2009/10/07(水) 23:54:52 ID:RDVPLrCS
昔のドラテ論争のまんまデジャブだな
508名も無き冒険者:2009/10/07(水) 23:56:41 ID:LkY9FCHW
何故他を引き上げる事を考えない
509名も無き冒険者:2009/10/08(木) 00:04:35 ID:H7lOj9RB
超人化させると連携がますます必要なくなり今以上のクソゲーになるから
510名も無き冒険者:2009/10/08(木) 00:06:44 ID:jfPSt3p8
皿はスカ→皿補正を10%にするだけで良いよ
全てが両手ウォリのラインに立てば良いゲームになる
現状は片手、両手、火皿、雷皿、弓スカのバランスまでは取れた
これから短とか氷皿とか大剣のバランスも取ってくるだろ
511名も無き冒険者:2009/10/08(木) 00:24:08 ID:wa9xbwpX
ウェイブなし皿と純弓なら笛に近寄られたらおわるが
ウェイブありや鰤で笛にやられるのはアホとしかいえないな
ペネの始動見てアムかウェイブ置いておくのはヘビ見てSDorタンブルするより難易度低い。
ペネなしで歩いて接近されるのは問題外っていうか、接近される前提ならウォリのが強い
512名も無き冒険者:2009/10/08(木) 00:36:37 ID:ELiJ4G4R
大剣3,4人が交互にステップインしながらランペ連打してくる場合って
広範囲にランペダメージが降り注ぎ続けるんだけど
この状態でも火皿強化で本当にとまんのかな
ヘルの射程延ばすとかは勘弁してくれよ
513名も無き冒険者:2009/10/08(木) 00:42:09 ID:wa9xbwpX
ギロチン連打か片手が蒸発覚悟バッシュしない限り止まらないんじゃね?
皿ゲーいわれてたときもドラテウォリ4〜5人いたら止まらなかったぐらいだし
514名も無き冒険者:2009/10/08(木) 00:44:36 ID:IyXSpY8J
短は知らんが皿スカで笛から頻繁にペネフィニもらうのはnoobとしか言いようが無いわ
515名も無き冒険者:2009/10/08(木) 00:45:10 ID:eNTNp0nL
止める方法
こっちも同じ人数の大剣で待ちランペ
516名も無き冒険者:2009/10/08(木) 00:46:06 ID:IyXSpY8J
皿ゲー時のガチ構成相手にしたらドラテヲリなんて即効で蒸発だわ
517名も無き冒険者:2009/10/08(木) 00:47:41 ID:Ye0YTGKi
大剣なんて味方次第でジャベorバッシュ→死亡、の餌なんだけどな・・・。
518名も無き冒険者:2009/10/08(木) 00:49:18 ID:IyXSpY8J
大剣が単体なら弱いことぐらい誰でも知ってるわ^^;
519名も無き冒険者:2009/10/08(木) 00:50:00 ID:LNDPdNhe
今もカレスぶつけてヘルすればおk

だけど皿が居ない
520名も無き冒険者:2009/10/08(木) 00:50:15 ID:vYPc9wH9
大剣は味方のカレス集団がいてこそ滅茶苦茶強いと感じた。
521名も無き冒険者:2009/10/08(木) 00:54:35 ID:jWWmEQF1
>>520
FとかG鯖あたりになると、味方の氷皿がカレスすら当てれないから凄いストレスたまる。
どんだけ後ろから撃っているのかと。
522名も無き冒険者:2009/10/08(木) 00:55:10 ID:Ye0YTGKi
そんな大剣集団みたことないわ。
前線に仮に5人おったとしてもその5人が固まってるわけじゃないんだし。
523名も無き冒険者:2009/10/08(木) 01:18:56 ID:wa9xbwpX
>>516
理屈の上ではそのはずなんだけど
現実はドラテが多いとどうしようもなかったろ
ガチ構成()でボロ負けした死鯖的に
524名も無き冒険者:2009/10/08(木) 01:22:48 ID:7V8l57x8
>>514
それは無理な話だろ・・・
俺は片手だけど、俺と同じか一歩後ろで攻撃してるような奴は油断するとペネフィニ当たるよ
それより下がると後ろすぎて役に立たないしな
ペネで転べっつっても攻撃力180だけあって痛いよ、エンチャ片手でも100とか出る時あるし
ペネの動作中にバッシュ叩きこめればいいけど、俺以外でやってるの数人しか見たことない
それくらい余裕でペネフィニタンブル帰還考えてる笛は多い
525名も無き冒険者:2009/10/08(木) 01:26:17 ID:BYFurNKU
ペネにバッシュしたと思ったらフィニで後ろのサラスカをキル→その後にスタン
とかあるしな。
526名も無き冒険者:2009/10/08(木) 01:36:58 ID:GLvPQ3Bn
ヘルで瀕死になると感動する
懐かしいこの焦げ加減、おまえのソウルしっかり俺が受け止めてやったぜ

レアステ→復帰
527名も無き冒険者:2009/10/08(木) 01:37:30 ID:H7lOj9RB
カレス→ブレイクダンス→ぐるんぐるーんwwwwwwwwwwwwwwww

このコンボが強すぎる
528名も無き冒険者:2009/10/08(木) 01:56:21 ID:VV84cBZL
両手の僕だけど、弾幕減ったお陰で笛に何一つ勝てる要素が無くなったんで
大剣にしてみました。





なにこのゆとり仕様wwwwwwwwwwランペヘビスマwwwwwwwスマwwwwwwww
529名も無き冒険者:2009/10/08(木) 02:02:30 ID:IyXSpY8J
大剣は強国でやると驚くほどのゆとり仕様だよ
適当にランペしてるだけで20K余裕で出る
530名も無き冒険者:2009/10/08(木) 02:03:40 ID:jfPSt3p8
強国は大剣が増えて更に強い
弱国は短カス糞プレイで更に弱く
531名も無き冒険者:2009/10/08(木) 02:03:58 ID:iqO7GgfF
>>519
多分、今のヘルじゃ足りないかと
532名も無き冒険者:2009/10/08(木) 02:28:19 ID:9gCwl5D0
野郎キャラだけ攻撃防御二倍とかどうかな?
露出おおい少女キャラが野郎キャラとステ一緒なのおかしいし
533名も無き冒険者:2009/10/08(木) 02:33:51 ID:7dTh+u98
大剣て単体だと、ハンマーみたいなもんで当たれば痛いけど懐に入れば対処出来るけど
集団だとチェーンソーみたいになるよね
触れるもの皆傷付け過ぎ
534名も無き冒険者:2009/10/08(木) 03:42:39 ID:yOhQsc1Y
ほへいたちは バラバラになった
535名も無き冒険者:2009/10/08(木) 03:43:38 ID:BYFurNKU
チェーンソー型の片手剣でたら半年振りにわんわんするわ
536名も無き冒険者:2009/10/08(木) 03:44:26 ID:QQGRL5/k
チェーンソードは両手剣だろう
537名も無き冒険者:2009/10/08(木) 03:48:52 ID:UhAzP31Q
まさかの両手
538名も無き冒険者:2009/10/08(木) 03:49:46 ID:Ve8URkXJ
>>532
「重い鎧を着た男が女キャラと同じ速度で移動してるのはおかしい」フラグ
どんなゲームでも設定細かくすると辿る道だけど
移動速度を変化させたら別物になるゲームなので永遠に実装されません
539名も無き冒険者:2009/10/08(木) 03:57:44 ID:BYFurNKU
フェンサーがそういう妄想から作られた職だからな。
たぶん身軽なはず→移動速度速い
剣が細い→氷スタンに超ダメージ、クリティカル()
武器を叩き落すとかっこよくね?→SD、イレイス、キーン()
540名も無き冒険者:2009/10/08(木) 04:14:47 ID:yOhQsc1Y
ここはチェーンソーを斧扱いしてはいかがだろうか
541名も無き冒険者:2009/10/08(木) 04:55:10 ID:5iIa50HR
ギロチンソードまだー?
542名も無き冒険者:2009/10/08(木) 05:14:46 ID:qZc1I2S8
チェーンソーは盾になってもいいのではないか?
543名も無き冒険者:2009/10/08(木) 05:25:05 ID:7LrDwyMs
片手の回復剤の使い分け教えろ。

>>519
今の火なんてパニ(ブレイク)ヴァイパーとペネフィニでストレスマッハだろjk
544名も無き冒険者:2009/10/08(木) 05:32:58 ID:jfPSt3p8
片手は瀕死の時はステーキ、それ以外はハイリジェ
250くらいまで削れてる時はライトリジェ使ってる
545名も無き冒険者:2009/10/08(木) 07:59:32 ID:gtHmA3ya
チェーンソーってこういうのを御所望か
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org233602.jpg.html
546名も無き冒険者:2009/10/08(木) 09:01:43 ID:E4XB12Sp
PKKのハセヲだ!
547名も無き冒険者:2009/10/08(木) 09:19:37 ID:04hjBsVR
基本ハイリジェ
コスト4の余りは、コストキツければライトリジェネ、そうじゃなきゃパン
コストかなり余裕あればレアステ2回する
548名も無き冒険者:2009/10/08(木) 11:30:29 ID:AdQpsocM
   + ゜: ゜  ≦_ ̄_ ̄─
  _ ─    +  ≦_   )
≦_    )        ̄≡/
  ≦_ ≡\ ゝ ̄ヽ  /
   ゜+ :   \Γ 了/
          (´・ω・`)
          /|  .| \
    .    /  .|ヱ|   \ミ  ̄─ ≧_
       / ミ   .| .|    (   _ =≧
      (    ̄ ≧_      ̄人      テュテュテューン
         ─_  _≧ ゜+ <  >_Λ∩
            ̄      /.V`Д´)/  182
                       /    185
549名も無き冒険者:2009/10/08(木) 11:32:04 ID:4FFrOMOW
片手で耐性エンチャすればそんな痛くないよランペ
550名も無き冒険者:2009/10/08(木) 11:50:25 ID:ZQHVjCCr
片手は平気でも回りの味方はヒィヒィ言ってるよ
551名も無き冒険者:2009/10/08(木) 12:04:21 ID:yOhQsc1Y
2〜3人いれば片手以外はほぼ全滅
552名も無き冒険者:2009/10/08(木) 12:06:46 ID:hqvBTPez
片手やるとフィニがクソ痛い
553名も無き冒険者:2009/10/08(木) 12:21:25 ID:gmg8VhYI
純片手だとランペ食らいながらバッシュいけば楽に対処できるんだろうけど
ハイブリだと俺GRFしないしランペ食らいながらってのは割に合わないんだよなあ
被ってバッシュ消えることも考えて
554名も無き冒険者:2009/10/08(木) 12:23:38 ID:n4n8ZlcZ
本来、対ウォリ攻性は皿なんだけどな
555名も無き冒険者:2009/10/08(木) 12:23:55 ID:SRbccZiS
ステップで入ればおk
556名も無き冒険者:2009/10/08(木) 12:24:12 ID:hqvBTPez
てかランぺにはバッシュいくよりSDフィニのがダメージでかいことのが多くね
557名も無き冒険者:2009/10/08(木) 12:25:03 ID:gmg8VhYI
>>556
後ろでウロウロ笛が多いのが現実だがな・・・
んで瀕死みつけてペネでバビューンwwwwwwwwwwwwwww
558名も無き冒険者:2009/10/08(木) 12:26:06 ID:gmg8VhYI
>>555
俺のとこのA鯖じゃそんなステップしたら硬直にバコバコ飛んでくるぜ・・・皿多すぎる
559名も無き冒険者:2009/10/08(木) 12:28:35 ID:FiOCIcG8
ランペブッパerなんて味方に氷皿居れば止まるだろ
560名も無き冒険者:2009/10/08(木) 12:47:34 ID:NIam8m3A
数人でランペされると云々言ってる奴がいるが、そんな事されたこと無いわ
よほどヲリ負けしてないと数人にランペされることは無い
それにドラテみたいに移動が無いから正面からのランペはかわせるだろ
561名も無き冒険者:2009/10/08(木) 12:59:17 ID:DONnvw//
数人ランペは統制とれてないとな。

ランペ軍団やばいぜ
562名も無き冒険者:2009/10/08(木) 13:05:20 ID:hfjPupXO
なんか、大剣必死だな
563名も無き冒険者:2009/10/08(木) 13:14:33 ID:Lq6wC2VJ
カジノ実装前からの復帰組でせっかくだからCCしてヲリやってるんだが
笛とタイマンはすごいね
何しても(キリッて避けられる
フォース!(キリッ
ストスマ!(キリッ
皆にしては今更な話題かもしれんがスマン、あまりにも衝撃的だったから・・・
564名も無き冒険者:2009/10/08(木) 13:18:44 ID:IyXSpY8J
笛とタイマンするヲリが馬鹿って結論が出てるんだが…
笛なんて建築殴れないから僻地で見ても放置すればいいだけだろ
565名も無き冒険者:2009/10/08(木) 13:21:58 ID:7V8l57x8
>>560
鯖と所属国を言うんだ
強国なら味方の大剣笛が敵を壊滅させてる場合がある
弱国なら大剣笛を見る前に君が死んでる可能性がある
566名も無き冒険者:2009/10/08(木) 13:26:08 ID:NGHpcwIE
ヲリ弱体化してもいいから他職ぐらい金かからんようにしてくれ
ヲリだけハイリジェ依存度高すぎんだよ
567名も無き冒険者:2009/10/08(木) 13:33:33 ID:6WLOp728
>>566
逆に考えるんだ
金がかかるから弱体化されない、と
568名も無き冒険者:2009/10/08(木) 13:35:23 ID:bAd7Dwm4
>>563
かっこいいポーズで真に驚愕するのは瀕死時のクランブルを取られて
硬直にフィニ刺されて死亡する時だぜ
あれほど理不尽に思ったことはない
569名も無き冒険者:2009/10/08(木) 13:43:12 ID:ocOVfABv
SDはふっ飛ばし攻撃だけ、とれなくすればいいんだよ
クランブルさばくとかどう考えても無理
570名も無き冒険者:2009/10/08(木) 13:52:06 ID:gmg8VhYI
でも吹き飛ばしオンラインはつまらないんだよなあ
ファーイwwwwはPow増やすべき
571名も無き冒険者:2009/10/08(木) 14:22:34 ID:ELF223XI
ファーイしか仕事ねぇよw
572名も無き冒険者:2009/10/08(木) 14:43:40 ID:7V8l57x8
単純に遠距離攻撃ダメにして欲しいね
弓と風系
573名も無き冒険者:2009/10/08(木) 14:46:07 ID:IyXSpY8J
歩兵セスだと本当にふぁーいwwwしかやること無いよな
574名も無き冒険者:2009/10/08(木) 14:52:30 ID:H7lOj9RB
劣化ピアみたいなもんだから弓カス以下ってことだな
セスタスやったことないから知らんけど
575名も無き冒険者:2009/10/08(木) 15:29:51 ID:QQGRL5/k
ぶっちゃけセスのファーイは邪魔するほうが多いんだよね
ファーイファーイwwwうるせーっての
576名も無き冒険者:2009/10/08(木) 15:51:09 ID:7V8l57x8
片手からしたらセスうざいよ
ランペフィニ避けながらやっとこバッシュ撃ったら
救出ファーイ完備だからな
別に強くないけど、とにかくうざい
577名も無き冒険者:2009/10/08(木) 15:53:51 ID:co1R+nb5
578名も無き冒険者:2009/10/08(木) 15:54:04 ID:j2ZKg39p
セスはライダーキックもうざいな
殺されもしないけど殺すこともできない
味方にいても癌だし敵にいても逃げられて餌にならない
とにかくうざい
579名も無き冒険者:2009/10/08(木) 16:14:28 ID:KYNaAWPP
なあ、そろそろ両手片手と大剣スレの住み分けしないか
580名も無き冒険者:2009/10/08(木) 16:17:09 ID:H7lOj9RB
てんてー
ハイブリはどこへ行けばよかとですか?
581名も無き冒険者:2009/10/08(木) 16:47:11 ID:QQGRL5/k
バンクなんかいいと思う
582名も無き冒険者:2009/10/08(木) 17:10:24 ID:lLp4B9fP
ハイブリは部隊向けだわな
片手でいい顔しつつも与ダメキルも稼ぎたい人がやるもんだ
583名も無き冒険者:2009/10/08(木) 17:36:52 ID:Bynh57Hs
自分が所属している部隊で
両手と大剣のハイブリがいるんだが
正直、役にたたねぇ
584名も無き冒険者:2009/10/08(木) 17:39:17 ID:0T+qFjRt
わけるんなら、片手と両手大剣じゃないの?
585名も無き冒険者:2009/10/08(木) 17:41:34 ID:6WLOp728
分かれるほど話題ないだろ
皿も分かれてないのに
586名も無き冒険者:2009/10/08(木) 18:25:13 ID:yPHN+oZN
どうして分けようとするんだw
強い弱いでわけてたら修正入るたびにスレわけんといかん。

そんなことより最近お皿様の書き込みが目立つな。ヘルを強化するとかマジありえん。
また遠距離から集団ヘルするゲームとか、ランペゲーのが近接にやられるぶんまだマシだわ。
587名も無き冒険者:2009/10/08(木) 18:28:36 ID:Lao7vu/B
威力じゃなくてスコアの問題だろ?
588名も無き冒険者:2009/10/08(木) 18:37:49 ID:QayTBvBn
さっきWiki見てたんだけどヘルのスコアボーナス45しかないんだな
ブレイズより低いとかありえなさ過ぎる
DOTは一律合計ダメージの半分がスコアでいいんじゃないの?つーか俺は今までそう覚えてた
589名も無き冒険者:2009/10/08(木) 18:41:27 ID:iu2qM0Ky
ああ、ヘルでどんだけ焼いてもスコアなんてカスだよ
590名も無き冒険者:2009/10/08(木) 18:43:24 ID:QQGRL5/k
やる事が極端すぎるんだよなフェニ糞さんは
591名も無き冒険者:2009/10/08(木) 18:55:01 ID:jnA1VGlW
スコアボーナスを下げました という修正文を見た時は何考えてるのかと思った
592名も無き冒険者:2009/10/08(木) 18:55:34 ID:aDm6UC4f
キマリス当たってwktkしながら装備したら
テクスチャがしょぼ過ぎて絶望した
ゴールド装備よりいい加減な作りってひどすぎる
593名も無き冒険者:2009/10/08(木) 19:19:50 ID:ROSrKosY
しかし結果として火激減につながってるからやっぱスコアって与える影響大きいな
ヘル自体はまだ痛いんだけどね。結局みんなスコア厨。俺もだぜ
594名も無き冒険者:2009/10/08(木) 19:48:49 ID:hfjPupXO
課金防具の種類って増えないんかねー
クリスマスになれば増えるのかな
595名も無き冒険者:2009/10/08(木) 20:12:03 ID:aDm6UC4f
ルーレットの方が儲かるからな
596名も無き冒険者:2009/10/08(木) 20:20:05 ID:UoUZPdNE
そろそろオーブ装備の武器防具を増やしてくださいお願いします

気に入らないのばっかで困る
597名も無き冒険者:2009/10/08(木) 20:24:26 ID:qI34A9hF
課金するのは別に良いこと
でも、ガチャ系に使うのはお勧めしない

それが先人達の教え
598名も無き冒険者:2009/10/08(木) 20:26:35 ID:wa9xbwpX
ビルドゲインがあまりすぎて困る。ビルドブーストに統一しちまえばいいのに
599名も無き冒険者:2009/10/08(木) 20:33:19 ID:QayTBvBn
普通にオーブ販売だったら買ってたけどルーレット品だから手を出さずに終わったって層はどれくらいいるんだろうな
俺はいつもその口だが
600名も無き冒険者:2009/10/08(木) 20:36:22 ID:TR+SgzFi
ここの運営は調整も下手だが
商売も下手だよな
601名も無き冒険者:2009/10/08(木) 20:39:18 ID:Ba5jlYBW
俺は防具はルーレット品で、武器はオーブ品か闘技場

しかしエンチャとハイリジェでリングが赤字だぜ
602名も無き冒険者:2009/10/08(木) 20:43:44 ID:QQGRL5/k
前のルーレットはハイパワポ出すぎでうんこだったけど
今はリング3倍書とレアステーキセットが出まくりでうんこ
603名も無き冒険者:2009/10/08(木) 20:50:18 ID:l27XxryH
粘着してくるやつにバッシュいれて味方ヲリにボコボコにされてく様子がたまらん
これだから片手がやめられない
604名も無き冒険者:2009/10/08(木) 20:51:22 ID:RAVKAbRW
>>598
そのほうがいいな、ビルドゲインは使わないからリングにしてる
ビルブーだけになってくれると本当嬉しい

エンチャはオーブでまとめ買いハイリジェはリングでもちょっと赤字
でも今まで貯めたのがあるから余裕
605名も無き冒険者:2009/10/08(木) 20:54:34 ID:gtHmA3ya
カジノ武器は結構出るけど防具皆無なんだけど
606名も無き冒険者:2009/10/08(木) 20:55:55 ID:gtHmA3ya
IDがガチホモwwww
607名も無き冒険者:2009/10/08(木) 20:58:51 ID:bhTe0lGi
つか、エンチャはリングで買ったら赤字確定だろ。

効性+耐性+レスPWリジェ+レスHPで10リング確定じゃねえか。

それ+ハイリジェ10数本だから3倍本使うか、前線行くのを3戦に1度くらいにしないと無理だわな。
608名も無き冒険者:2009/10/08(木) 21:01:34 ID:w6KOOU+o
ハイリジェだけでも赤字だっての
609名も無き冒険者:2009/10/08(木) 21:04:35 ID:7V8l57x8
片手なんとかして欲しいなあ
ガドレの攻性-20に戻してくれるだけでなんとかなると思うんだけどな
610名も無き冒険者:2009/10/08(木) 21:05:42 ID:vYPc9wH9
リアルマネーはどぶに捨てるが如し
611名も無き冒険者:2009/10/08(木) 21:08:38 ID:eNTNp0nL
まともにやろうと思ったら
AIONより高くなりそうだな
612名も無き冒険者:2009/10/08(木) 21:09:57 ID:bhTe0lGi
>>608
クリ回復とひなあられと適度な召喚で何とか黒字に出来る。
フル前線は無理だがな…
613名も無き冒険者:2009/10/08(木) 21:10:45 ID:hqvBTPez
末期ゲーに金落としたくないなぁ
人口増えてないのに鯖はどんどん重くなるし劣化がひどそう
614名も無き冒険者:2009/10/08(木) 21:18:49 ID:bhTe0lGi
>>611
定額課金ゲームはRMTでもせん限り定額以上使う事はあまり無いが、アイテム課金でしかも必須アイテムを課金にしちまうと上限は無いに等しいからな。

基本無料ゲームで課金ゲームより安くついた例をむしろ知らない。
それなりにやるには必ず\3〜5000はかかるようになってるよ。
615名も無き冒険者:2009/10/08(木) 21:22:39 ID:wa9xbwpX
ルーレットのほうが儲かるってのは運営の勘違いだと思うなあ
オーブ装備+オーブエンチャ購入+リングハイリジェ
ルレ装備+ルレエンチャ+リングハイリジェ

狙った装備が出るかどうかはさておき後者のほうが安くつくっつーか
エンチャリングやオーブで買った事がない
616名も無き冒険者:2009/10/08(木) 21:30:41 ID:8WtBQGme
>>614
MOE
あれは絶対に金がかからない
617名も無き冒険者:2009/10/08(木) 21:33:17 ID:0b4Dk3Xa
そういやメイプルには結構つぎ込んだっけな
618名も無き冒険者:2009/10/08(木) 21:42:29 ID:i1sqGuTy
>>614
NCJのハイブリ課金を甘く見ないほうがいい
定額課金の癖にガチャ等のアイテム課金で他プレイヤーと差がつく仕様でどうしようもない
619名も無き冒険者:2009/10/08(木) 21:50:34 ID:5KtOFmbc
クソシナ業者が居ないからやってるようなもんだ
620名も無き冒険者:2009/10/08(木) 22:20:07 ID:h3D7Gpk9
こっちの陣地に潜り込んできた短スカが、一仕事終えた後に頑張ってサイドステップで逃げてる時って
バッシュとヘビスマどっち優先すべき?
どうせ跳ねてるんだからバッシュ決めてもスタン&コケでほとんど意味ないと思うんだが
同じ戦場で3回もバッシュにヘビスマ重ねちゃってなんか気まずくなったけど、どうなんでしょう
俺は大剣ね
621名も無き冒険者:2009/10/08(木) 22:20:58 ID:1+rWNsBS
業者沸かないだけでいいものだ、サービス開始と同時に業者のRMTで溢れるのはうんざりしてるだろ
622名も無き冒険者:2009/10/08(木) 22:23:15 ID:hqvBTPez
短相手ならヘビで400↑固いしいいんでないの
623名も無き冒険者:2009/10/08(木) 22:24:27 ID:x7YObdJ1
RMT出来るようなゲームじゃないのは救いだよな
昔はたまに外人がプレイしに来てたっけ
624名も無き冒険者:2009/10/08(木) 22:27:00 ID:KUxgK5ka
>>620
微妙に押されてるならヘビスマ一発でいいが、均衡もしくは押してるならバッシュじゃね?
無敵殆ど切れると言っても、ヘビ一発入れるだけのスタン時間はあるし、ヘビ仰け反りにお前さんが
ヘビあわせるのも狙えるだろう?
625名も無き冒険者:2009/10/08(木) 22:29:21 ID:h3D7Gpk9
>>622
>>624
なるほど状況次第か難しいな
626名も無き冒険者:2009/10/08(木) 22:30:33 ID:wa9xbwpX
正解はスタンプだと思う
627名も無き冒険者:2009/10/08(木) 22:45:01 ID:l27XxryH
おれもスタンプしちまうかなぁ
628名も無き冒険者:2009/10/08(木) 22:46:09 ID:eNTNp0nL
というかステップこかすなよ
のけぞらせればいいじゃん
629名も無き冒険者:2009/10/08(木) 22:49:10 ID:7V8l57x8
>>628
相手のスペックと回線状況、ようはラグで簡単にズレちまうよ
630名も無き冒険者:2009/10/08(木) 23:08:41 ID:DONnvw//
デリーターかっこいいが980円の価値はあるのか、、、
竜騰セットは値段以上じゃから即購入。

防具はソルティアですが何か?
631名も無き冒険者:2009/10/08(木) 23:09:22 ID:yPHN+oZN
ステップ硬直にこかさないようにスキルふれるほど正確じゃないからな。
特に最近は本当にひどい。
632名も無き冒険者:2009/10/08(木) 23:15:07 ID:0b4Dk3Xa
ボールス装備あんま見ないけど、皆ゴツいの嫌いなのか?
あのバケツ兜格好いいのに
633名も無き冒険者:2009/10/08(木) 23:26:12 ID:UhAzP31Q
ボールス脚にエリゴル胴。そして牛頭

ボレアス背負って今日も元気に飛んでます
634名も無き冒険者:2009/10/08(木) 23:30:57 ID:wa9xbwpX
よくステップこかすなっていうけど
ステップ連打の相手がこけないのって1fだけだよな
635名も無き冒険者:2009/10/08(木) 23:34:01 ID:x7YObdJ1
着地から次のステップまでの猶予は意外とあったような
636名も無き冒険者:2009/10/08(木) 23:37:11 ID:vYPc9wH9
こかさないってのはなんつーかな。
そいつがステップ後どうするか動きを読む=連続ステップはしないだろうな→ディレイで攻撃を当てる→こけないのでメシウマ
こんな感じかなぁ。
637名も無き冒険者:2009/10/08(木) 23:39:46 ID:8WtBQGme
こけないからメシウマ(笑)
きもっ
638名も無き冒険者:2009/10/08(木) 23:41:22 ID:1v5AUzAu
必死に崖登りしようとしてるハイド短に気がついたらどうする?
前線に向かう途中の超僻地で。

連続ステップにも対応できるであろう範囲攻撃から入る?
それとも風魔法?男は黙ってヘビスマ?
639名も無き冒険者:2009/10/08(木) 23:43:34 ID:k4tfIEuL
ボールス胴は厚みがありすぎて嫌いなんだよなぁ
640名も無き冒険者:2009/10/08(木) 23:44:12 ID:UoUZPdNE
ごつい装備が好きなんだけど、なぜか足だけほっそいとか、なぜか頭がモヒカンとか、なぜか無駄なドクロが付いてるとか、なぜか足に小型スパイクシールドが付いてるとかでセットとして満足できる装備がない
ヲリのオーブ防具セットは不遇すぎる
641名も無き冒険者:2009/10/08(木) 23:47:21 ID:DONnvw//
フォーチュは100くらうからな。

ヘビでアムと交換よりは風だろ。

大剣より両手のが強いと思うこの頃。
642名も無き冒険者:2009/10/08(木) 23:49:56 ID:0Lho6y91
だから高威力スキルかジャベをぶつけるのが正解なんだけど・・・

ブレイズ撃ってんじゃねーころすぞ
643名も無き冒険者:2009/10/08(木) 23:51:14 ID:h3D7Gpk9
>>638
そんな人のいない所でヘビスマ狙ってアム→レッグ→etc・・・
食らって瀕死になったら恥ずかしいからフォースです

>>640
セットで揃えると今一だからって、部位毎に厳選して組み合わせてかえって手が付けられない格好の人いるよね
644名も無き冒険者:2009/10/08(木) 23:53:50 ID:gmg8VhYI
>>634
そういう意味じゃないだろ
弱い攻撃でこかすなってことだ
ヘビスマ振ってるのにこかす奴が多すぎる
645名も無き冒険者:2009/10/08(木) 23:54:15 ID:DONnvw//
ドラゴン頭欲しいお。

両手は最近ドラテよりベヒのが仕様頻度高い
646名も無き冒険者:2009/10/08(木) 23:55:58 ID:ESvsBXAy
突然だけど募集
特攻ヲリ募集のお知らせ

 【部隊名】 動物が飛込む恐れあり
 【所属国】 F鯖ネツァワル

【名前縛り】 √○○  √←「るーと」で変換
              ○○に自分がよく跳ねると思うものを入れる (例:√鹿 √スーパーボール

  【職縛り】 ウォリアー
 .【スキル】 必須:任意の範囲スキル 推奨:アタックレインフォースLv3
   【方針】 特攻ヲリ部隊。

 .【部隊長】 √うちの猫  連絡はこちらへどうぞ ネツ銀行裏にいます

味方が前に出ないと嘆いているあなたも、この部隊でドラテ弾幕に参加してみませんか?

今なら即入隊できるんでどーぞっ
647名も無き冒険者:2009/10/08(木) 23:58:32 ID:QayTBvBn
目の前に出てきた短のステップ硬直にトゥルー入れて転ばせる弓はいますぐ爆発しろ
ブレイズ入れて転ばせる弓は神様なのでこれからもよろしくお願いします
648名も無き冒険者:2009/10/08(木) 23:59:54 ID:H7lOj9RB
はせがわにボコられてたあれか
649名も無き冒険者:2009/10/09(金) 00:00:41 ID:wa9xbwpX
ステップ発生20f ←こけ判定状態

ステップ中40f ←無敵状態

着判定20f ←ここがこけない判定なのかたお思ってたが全部こけ判定

ステップ入力1f

ステップ発生20f

繰り返し

って感じでステップ連打してたらどうしてもこけると思ってたんだけど
あってるよね?
650名も無き冒険者:2009/10/09(金) 00:06:21 ID:2PHfme+6
最近片手始めたんだが前線の押し引きがさっぱりわからん…
押しはまだ視界に味方いるからわかるんだが、
人数差ないし拮抗すると思って最前線でバッシュしたら自分1人で轢き殺される事が多くてたまらん。
後ろ確認する余裕ないしどうしたらいいだろうか?
651名も無き冒険者:2009/10/09(金) 00:07:24 ID:LSKOTd8h
>>649
あってる
そして回線状況、相手PCのスペック、鯖の負荷で1Fなんてあってないようなもの

ステップ連打をこかさないようにバッシュできるのは、ステップ側が目押しや連打速度甘いため
652名も無き冒険者:2009/10/09(金) 00:08:33 ID:Ma7J2nGw
マツプみる
653名も無き冒険者:2009/10/09(金) 00:10:54 ID:sv78AslY
>>650
片手は味方を見る時間の方が多い
敵3味方7くらいの配分で見た方がいいぞ
654名も無き冒険者:2009/10/09(金) 00:15:11 ID:DL7Dn0y8
>>651
サラっとうそつくなよ
655名も無き冒険者:2009/10/09(金) 00:19:13 ID:A25eNunj
どんなときにスマつかって
どういうときにヘビ使えばいいの?
よーわからん
656名も無き冒険者:2009/10/09(金) 00:22:07 ID:y5iZ2QXM
>>554
死にそうな時はもったいないからライト?
大きく減った時固形物食うべきなのか迷う。
657名も無き冒険者:2009/10/09(金) 03:12:17 ID:hWHoe/tk
>>655
必ず当てれる硬直にはヘビ
その他はスマ
658名も無き冒険者:2009/10/09(金) 05:02:49 ID:3+oQMUbG
サラが強いって言う人の気持ちがよくわかったわ・・・。
ちょっと前にでて間違ってカレスに当たったらヘル+スピアくらって全快だったライフが残り200ちょい。
中々やりきれん気持ちになるw
こりゃハイリジェないと話にならないと思うけど、もう少しリジェで頑張る予定。

自分がサラのときはやりたい放題だったのになぁ・・・しくしく
659名も無き冒険者:2009/10/09(金) 05:07:03 ID:ITO399OM
>>658
ヘル狙ってたらフォースなりで牽制しろ。あともしかしてガードエンチャしてないのか?
660名も無き冒険者:2009/10/09(金) 05:31:27 ID:H4d1nNyP
前線行くならガードエンチャとハイリジェは必須
あと皿が近づく=ヘルファイアなのでフォースなりで牽制する
661名も無き冒険者:2009/10/09(金) 05:38:40 ID:St0aygdj
良くあることさ。
皿や笛だと前に出てすらなくても
間違ってブレイズでこけただけでHP半分もっていかれたり
スカだと自分狙ってるわけでもないぶっぱランペに引っかかったら仰け反りったまま
HPマックスから即死したりするんだぜ?
662名も無き冒険者:2009/10/09(金) 07:12:53 ID:ra5QP8tY
敵に皿が多いとつらいのは今も変わらんな
ヲリはエンチャハイリジェ21本が前提みたいなもんだよ
頑張れ
663名も無き冒険者:2009/10/09(金) 07:29:15 ID:sx945wH2
ランぺってLv2と3で射程違う?
664名も無き冒険者:2009/10/09(金) 07:43:46 ID:ra5QP8tY
射程と範囲どっちも違う
665名も無き冒険者:2009/10/09(金) 07:50:52 ID:sx945wH2
thx
666名も無き冒険者:2009/10/09(金) 10:12:19 ID:OGG5/mVm
今はまだ対皿よくなってるんだぜ
ジャベすぐ溶けるしランペあるから捕まえちまえばこちら有利なダメージ交換いける
前は頑張って近づいて硬直待ってたが逃げられてフォースぺちぺちして帰るしかなかったりとか
ジャベ貰って射程ぎりぎりからヘル撃たれて合計650持ってかれたりとかザラだった
667名も無き冒険者:2009/10/09(金) 11:56:12 ID:WlTs/az1
バッシュこけした敵にヘビスマ外したらGOLD装備で前線に来てたセスカスに文句言われた

ぶち殺してやりたかった
668名も無き冒険者:2009/10/09(金) 12:11:12 ID:HgPJca6p
両手なら起き上がりにベヒヘビがKOOL
669名も無き冒険者:2009/10/09(金) 12:25:53 ID:cJbnI3PA
670名も無き冒険者:2009/10/09(金) 12:31:52 ID:/ywHrY1L
G装備でも強化してあればねぇ
♀ヲリのG装備はかっこわるくて着れたモノじゃないがw
逆に♀皿装備は課金装備が微妙なんでG装備を強化して使う
ただし砥石代が異常にかかって鬱
671名も無き冒険者:2009/10/09(金) 12:37:18 ID:fZhdEAbu
>>670
人のセンスにケチつけられるような目は持ってないが
2行目には全力で異議を申し上げる

てめぇブルタルさんディスってんのか!!!!11
672名も無き冒険者:2009/10/09(金) 12:38:56 ID:zb5IffiI
カクタス装備のパンツで抜いたあの頃
673名も無き冒険者:2009/10/09(金) 13:36:24 ID:7Jo2r0mZ
>>670
むしろ♀ヲリのG装備ってかなりいい部類だと思うが
674名も無き冒険者:2009/10/09(金) 14:18:00 ID:6dEajpUY
インペリアルが1番かっこいい
675名も無き冒険者:2009/10/09(金) 14:21:14 ID:OGG5/mVm
カントリー一式で田舎娘をアッピルなどしていない
G装備?リングなら考えてもいいですけど(笑)
676名も無き冒険者:2009/10/09(金) 14:25:17 ID:539G3DkB
ウェイトレス装備にディスコルディア装備させて
鋼のアルカナごっここれ最強
677名も無き冒険者:2009/10/09(金) 14:30:18 ID:C78xyvH4
ヲリつええええって言われてるけど
ヲリやってる奴のエンハイ率が高いだけじゃね?
678名も無き冒険者:2009/10/09(金) 14:33:39 ID:7St9FH9a
>>658
ようするにハイリジェ使えないこういう層は、ヲリきついからサラとかスカとかに逃げるんだろうね。
679名も無き冒険者:2009/10/09(金) 14:40:22 ID:rb8JvUdZ
それもあるけど実際強いっしょ
歩兵戦じゃ笛の足元にも及ばないが
前線維持能力とオベ破壊と歩兵力のバランスが高い次元でまとまってる
680名も無き冒険者:2009/10/09(金) 14:57:14 ID:Xp7hL+/z
前線維持してんのは実は弾幕軍団なんだけどね
片手以外は奇襲狙ってるだけだし
681名も無き冒険者:2009/10/09(金) 14:59:25 ID:C78xyvH4
超絶Noobな私でも皿、弓でしっかりエンハイしてると、
ヲリやってるよりつえええできるんだよな
距離補正がなくてヲリ笛の射程外から一方的にダメ&状態異常付けれるのは
強いと思うんだけどな。
あ、皿弓やってるときは味方ヲリをしっかり餌にしてます、ごめんなさい
682名も無き冒険者:2009/10/09(金) 15:09:17 ID:ITO399OM
>>680
でも現状じゃ弾幕無視してランペで突っ込むヤツが数人居れば全然崩壊するんだけどな
683名も無き冒険者:2009/10/09(金) 15:32:03 ID:Xp7hL+/z
するわけねえだろ
ガイルされて逆に沈むわ
おまえウォリやったことねえだろ
684名も無き冒険者:2009/10/09(金) 15:32:49 ID:lf+x8OVM
弾幕で前線維持()
弾幕職なんて前に出る奴がいなきゃガン逃げするだけのゴミですし
685名も無き冒険者:2009/10/09(金) 15:37:22 ID:539G3DkB
VCとかで連携とって圧力かけられるなら強力だけど
野良のランペ厨がいくらいてもどうにもならんて
686名も無き冒険者:2009/10/09(金) 15:52:20 ID:Ma7J2nGw
無エンハイだとヲリとスカどっちがいい?
687名も無き冒険者:2009/10/09(金) 15:54:18 ID:L76qZYWJ
>>686
ぶっちゃけ、どっちも邪魔。
688名も無き冒険者:2009/10/09(金) 15:59:07 ID:SA8mVwBo
>>686
レイン弓か氷皿でもやってろ
689名も無き冒険者:2009/10/09(金) 15:59:13 ID:pCBGB07u
強いて言うならスカだと思うが
やはり邪魔
690名も無き冒険者:2009/10/09(金) 16:00:28 ID:L76qZYWJ
>>688
レインで味方の攻撃邪魔しまくるなら、まだ氷のほうがマシだな。
まあ一番の選択肢は、裏方やるってことなんだけど。
691名も無き冒険者:2009/10/09(金) 16:01:55 ID:9kTqHhc7
そもそも無エンハイでヲリが選択肢にあるのがおかしい。
後ろでカレスぶっぱしてるほうがまだ10倍役に立つ
692名も無き冒険者:2009/10/09(金) 16:04:50 ID:SA8mVwBo
無エンハイのヲリとか工作員レベル
あ、敵国なら歓迎です^^
693名も無き冒険者:2009/10/09(金) 16:05:03 ID:rb8JvUdZ
短スカで決まり
どうせ片道だし関係ない
694名も無き冒険者:2009/10/09(金) 16:25:00 ID:St0aygdj
無エンハイ=裏方
するならウォリだろ?
スカじゃクラス補正で痛い目見やすい。
695名も無き冒険者:2009/10/09(金) 16:32:01 ID:uv4lq4XF
途中参加だと無エンハイで味方召還周辺の敵ナイトのバッシュ要員ならやってるんだけど、やっぱ邪魔かな?
696名も無き冒険者:2009/10/09(金) 16:32:38 ID:L76qZYWJ
もっと他に貢献できる手段があると思うけどね。
697名も無き冒険者:2009/10/09(金) 17:03:07 ID:BLcUMOCj
素直にナイトでればいいじゃんじゃん
698名も無き冒険者:2009/10/09(金) 17:10:10 ID:St0aygdj
コスト使いきり前提で前線でてから裏方するなら片手がいて邪魔になることはないと思うけど
ナイト狙い専門とか弾幕痛がって後ろでうろうろしてるだけならエンハイだろうが無エンハイだろうが要らない。
まあ無エンハイでカスプレイしてるわけでもないのにキル称号や弓スカダメトップ取っちゃう人もいれば。
地味にエクAT建築しっかりしながらそこそこに戦って率先してオベ折る人とかもいるから中の人次第だろうけど
エンハイぶんベストを尽くしてないのは間違いない。
699名も無き冒険者:2009/10/09(金) 17:19:15 ID:Pl2NVQ5X
俺はこうしてる
・開幕からの参戦じゃなければエンチャしない(5分程度進んでたらしない)
・ゲージ差1本ついたら(勝敗問わず)ハイリジェからリジェに切り替える
・エンチャしたはいいが調子悪かったらリジェに切り替えてベーコン食いまくる
コスト切れたら裏方
700名も無き冒険者:2009/10/09(金) 17:30:14 ID:w98k1a9d
イベントの時に書使えばいい
これで今までやってる
701名も無き冒険者:2009/10/09(金) 17:32:37 ID:HgPJca6p
俺はこうしてる
40分きってる戦争には参加しない
常にハイエン
調子悪い時はAlt+F4
702名も無き冒険者:2009/10/09(金) 17:34:47 ID:OGG5/mVm
無エンハイだからいけない
リングで効性だけ強いの買って、リジェパワポでレイン撃ってれば結構強い
氷やスタンに打ち込まなくても30k狙える、慣れてない人でも15kは出るはず
703名も無き冒険者:2009/10/09(金) 17:38:39 ID:Ma7J2nGw
赤武器でレインぶっぱで20kはでます。

氷も試してみま
704名も無き冒険者:2009/10/09(金) 17:45:17 ID:qw/oDWBy
あれ
ここ何スレ
705名も無き冒険者:2009/10/09(金) 18:17:03 ID:Dmwj/zdW
^お^おんおん♪
706名も無き冒険者:2009/10/09(金) 18:37:06 ID:ugYZ+Y1c
今のソーンなんで負けたんだ?
北は敵召還軍団来るまで、常時倍の数相手してたのに
で、敵召還軍団やってきたと思ったら、キプクリ枯れです^^;
とか言い出すし。アホか
707名も無き冒険者:2009/10/09(金) 18:49:22 ID:mzJ3gzRv
何のスレかわからなくなった
708名も無き冒険者:2009/10/09(金) 19:14:16 ID:+GiGheKG
いくら無料厨でもアタックエンチャだけでも毎戦分リングで買えるのに途中参加or裏方専門以外で無エンする意味がわからん
709名も無き冒険者:2009/10/09(金) 19:17:57 ID:CJxUX9kc
無料厨だからリング大切にしたいんだろ
毎戦分アタックエンチャ買わないだけで全然違ってくるし
710名も無き冒険者:2009/10/09(金) 19:23:14 ID:HhtCtfyy
エンチャ自体が半分もしてなかった頃に比べて、今は絶対条件に近いものがあるし、もう少し安くしてもいいと思うがなあ。

特にリングの効性・耐性とオーブのHP・PWリジェは高すぎる。
711名も無き冒険者:2009/10/09(金) 19:28:29 ID:aeGk37Fn
鰤で武道とかやってた頃は消費やばかったな
712名も無き冒険者:2009/10/09(金) 19:36:08 ID:sx945wH2
そういやかなり前に鰤もエンチャ一度で両方につくって話題無かったっけ?
713名も無き冒険者:2009/10/09(金) 19:37:37 ID:HhtCtfyy
俺も片手寄りハイブリで部隊戦とかに積極的に参加してた時は、一戦当たり武器10本はエンチャしてたな。

勝利イベントか何かでイベント中にエンチャハイリジェだけで1万以上使った時は我ながら呆れてしばらくFEZやらなかった。
714名も無き冒険者:2009/10/09(金) 19:49:27 ID:Ma7J2nGw
一人が武道で10使うより10人が使えばいいのに


まあリングはルレに注ぎ込むから配布のレスエンかカジノの景品しかつかわん。
半年以上やってるがエンハイ買ったことねえ
715名も無き冒険者:2009/10/09(金) 20:06:36 ID:S1Gvmdmf
笛の修正内容来たぞ
フィニ→威力減少
     消費減少
ペネ→ 威力減少
通常→ 威力&クリ減少

だそうだ…
716名も無き冒険者:2009/10/09(金) 20:11:24 ID:aeGk37Fn
調整の方向が完璧に違うな
717名も無き冒険者:2009/10/09(金) 20:16:53 ID:smwZ0jfw
ぺネ・フィニいじるのか・・・
SDタンブルあたりを修正するかと思ってた
718名も無き冒険者:2009/10/09(金) 20:16:56 ID:zzgPfyXe
タイマン最強の座は崩したくないらしい
719名も無き冒険者:2009/10/09(金) 20:19:17 ID:rb8JvUdZ
フィニは威力より当てやすさがやばいというのに
720名も無き冒険者:2009/10/09(金) 20:19:29 ID:xqIlo1S3
大剣のスキル振りどうしてる?
クランブル3ARF0とクランブル1ARF3ってどっちの方がよいかな
721名も無き冒険者:2009/10/09(金) 20:21:09 ID:aeGk37Fn
ARF3じゃねーの
722名も無き冒険者:2009/10/09(金) 20:21:31 ID:zzgPfyXe
エンチャ常用するならクランブル
無縁茶、スコア厨ならATR
723名も無き冒険者:2009/10/09(金) 20:25:07 ID:2nY9jIzi
無エンチャでATRって即蒸発しそう
724名も無き冒険者:2009/10/09(金) 20:29:31 ID:rSsNgES/
フィニ変更消費減少っておまw
ペネフィニ>フィニをさらに楽にするっておまw
725名も無き冒険者:2009/10/09(金) 20:43:23 ID:pCBGB07u
通常威力低下以外意味がわからん
誰もペネ単体の火力を問題視してないから
726名も無き冒険者:2009/10/09(金) 20:51:40 ID:tzDdKLgk
度合いによるな。まぁテストをまとうか。

フィニの消費が36程度でスマ+ぐらいの威力だったらまだ許せる。
SDとDDに修正がないのが気に食わんが。

ディシートがかわいそうだろ!
727名も無き冒険者:2009/10/09(金) 20:52:28 ID:H8q3LYVC
>>723
サブのサブだが無エンハイで大剣やってるよ
建築殴ってコスト節約して、チャンスに思いっきり突っ込めばそれなりに"スコアは"出せる
キラーマシーン取れる"ときもある"

5k2d与ダメ10k建築ダメ7k くらいが最近のアベ
728名も無き冒険者:2009/10/09(金) 20:57:12 ID:St0aygdj
クランブル2 アタレ1にしてる。
アタレの使いどころはジジイのファックみたいな糞戦場で風皿しかできない時用。

運営もプレイヤーも笛をどうしたいのか方向性さっぱりだな
主戦のハイエナ特化クラスにしたいのか僻地の歩兵特化クラスにしたいのか
主戦のハイエナ能力残したまま僻地で弱くしましたってしたいんだろうけどな。

ウォリvs笛は強さどっちもどっちだからウォリには関係しない
フィニと通常の仰け反り値、通常2止めの硬直残りだけ弄って他そのままでいいのに
729名も無き冒険者:2009/10/09(金) 21:19:24 ID:0kp+6d8s
プレート欲しいけど2400ring高すぎる・・・
この値段だと流石にマーケットで売りに出されないよなぁ
730名も無き冒険者:2009/10/09(金) 21:20:35 ID:mzJ3gzRv
おい
クイックの存在がスロットが空いてる時だけとか可愛そうだろ

攻撃力などの数値次第でかわるな、楽しみであり怖いわ
731名も無き冒険者:2009/10/09(金) 21:40:37 ID:FmTSOg2c
笛のやばさって
近づかれたら強制的にダメ交換に持ち越せる → ペネ&フィニ

大剣や両手に接近してしまえばSDで全て返せる

だからとりあえずペネとフィニのダメ減らすってのは分かるけど、どのぐらいかっての気になる
それとヘビスマとフィニで殴りあった場合現状でイーブン(?)な状態で
ヘビスマは2回まで(Pwエンチャ無しで)しか撃てないの、
フィニのPw下げたら余計に多く打てるから結局状態は悪化してるんじゃないのか?
732名も無き冒険者:2009/10/09(金) 21:48:46 ID:lmGTCf7F
笛のやばさ フィニの射程・出の早さ ペネの移動速度 SDの隙のなさ

笛の修正 フィニの威力・pw ペネの威力 通常の威力

どういうことなの・・・
733名も無き冒険者:2009/10/09(金) 21:53:30 ID:7DUab2/O
どっかに上手い大剣の動画ないかな?

ぜんっぜんスコア出なくて困ってるんだが……

因みに今のスコアだと
キル=デッド
PCD:5kくらい
建築:さまざま、20k位の時もある
734名も無き冒険者:2009/10/09(金) 21:54:37 ID:H4d1nNyP
それでもDDやSD使わないと笛がウォリに絶対勝てなくなったのは良修正では無いだろうか
後はSDさえ修正してくれれば完璧と言えるのでは無いだろうか?
まだテスト段階だから1週間の余裕がある。今の内にSD修正案を送り続けよう
735名も無き冒険者:2009/10/09(金) 21:54:53 ID:628T8s4q
調整するとは言ったが弱体化するとは一言も言っていない…ってことか
736名も無き冒険者:2009/10/09(金) 21:57:18 ID:u8QIy9jq
脅威に感じる部分を残さなければただのカモだし
737名も無き冒険者:2009/10/09(金) 21:58:35 ID:cAWrMf3b
おい、もう辞めようぜ
俺一人じゃ辞めれないよぅwwwwwww
でも辞めたいよぅwwwww
738名も無き冒険者:2009/10/09(金) 22:00:45 ID:jGq93DTF
笛の特徴そのままにいい調整がきたらいいなーって思ってたんだけ。
流石に予想外だったね。
特にペネの威力減少ってのは本当に分からない。吹いた。
739名も無き冒険者:2009/10/09(金) 22:03:26 ID:3KzvwfOx
クランブルとアタレ両方とってる大剣は戦争中もスキルスロットを
入れ替えながら戦ってるの?
スマ3枠、エクスランペ、エンダー、風魔法で残り1だよね。
740名も無き冒険者:2009/10/09(金) 22:10:07 ID:zzgPfyXe
普通はATRかクランブルの2択
両方入れるならエクス削る

エクスいれてスマ削っても良いけど
スマの方がヲリとしては使う場面が多い
741名も無き冒険者:2009/10/09(金) 22:11:45 ID:mzJ3gzRv
そこからは個人の使用頻度による
キコリ好きだからアタレ入れてる。
742名も無き冒険者:2009/10/09(金) 22:39:23 ID:Z4ApBVpP
>>733
gavieやzunzで検索したら見つかると思うんだが、
むしろ、733の動画をアップした方がいいかもしんまい

タイミング間違えた特攻ばかりしてなければ、
ランペぶっぱだけで10Kは普通に超えると思うぞ
743名も無き冒険者:2009/10/09(金) 22:41:02 ID:9o9A2DKc
クランブルタイプのキコリおもしろいです
744名も無き冒険者:2009/10/09(金) 22:51:16 ID:B2PrhSKV
よし笛修正きた
次は大剣の番だな
その次は短だ
745名も無き冒険者:2009/10/09(金) 22:59:08 ID:mzJ3gzRv
其の前にセスだろ・・・
746名も無き冒険者:2009/10/09(金) 23:22:04 ID:GmflrPKl
片手鰤やってる人いたらスキル構成教えて貰えませんか?
ようやくLV200にしたんですが長いことヲリやって居ないので
笛大剣セス実装されてからのお薦めスキル構成がいまいちわかりません
747名も無き冒険者:2009/10/09(金) 23:25:54 ID:dT+LJupl
笛前からやめて久々に帰ってきたけどカオスやね
両手が優位にたてるの弓カスだけになってね?
ジャベが脅威じゃなくなってるけど刺突剣痛いです大剣痛いです盾痛いです
しかもハイド鈍足無しのせいか短カス増えてて注意必要だし

       |
   \  __  /
   _ (m) _ピコーン
      |ミ|
    /  `´  \
     ('A`)  そうだ、大剣にしよう
     ノヽノヽ
       くく
748名も無き冒険者:2009/10/09(金) 23:31:05 ID:St0aygdj
>>731
ウォリの攻撃を全てSDで返せるってのはやったことない人の妄想だなあ
皿の攻撃全てステップ避け余裕って言うぐらいの妄想。
まあ理論上は10f以内に反応すればライトでもステップで避けれるけどね

ついでに近寄れば強制的にダメージ交換できんのは両手も一緒。
まあ対処法わからなきゃ笛とウォリ両方やってみりゃいいのよ
749名も無き冒険者:2009/10/09(金) 23:33:32 ID:T+o51wF5
大剣はもっと色々痛いぞ

ハイリジェあると世界が変る
750名も無き冒険者:2009/10/09(金) 23:37:58 ID:2cxt0dLo
短カスが増えて注意が必要だから両手から大剣はおかしいな
当たり前だが大剣は両手に比べてパニされやすいぞ
そもそも短スカとかカモだからどんどん来てほしい
短スカの進入ルートはだいたい決まってるから暴くのも楽
751名も無き冒険者:2009/10/09(金) 23:39:02 ID:7DUab2/O
>>742
そうしたいのはやまやまだし、そうするべきなんだろうけど、ちょっとウチのハード的に動画は厳しいんだ

奨めてくれた所を探してみるよ、ありがとう
752名も無き冒険者:2009/10/09(金) 23:43:32 ID:FmTSOg2c
>>748
ぶっちゃけまともな笛やったことないわ
笛キャラ作ってLv17までやって飽きた、っていうか育てる意欲が湧かなくてやめた

その時やる気なくて無エンチャで堀専やってたんだけど、タイミング的に僻地堀が俺だけになって笛が特攻してきて
まっすぐ直進してきたからフォース二発打ったけどSDで全部回避、その後も直進してくるから
クランブル打ってもSD、余裕のカウンター食らってフィニ、Pw切れたもんだからそのまま下がっておいうちのフィニ
SD220 + フィニ400 + フィニ380 = 死亡
正直意味が分からなかった

視界に入った時点で逃げるべきだったのか?
まともな対処法があるなら教えて欲しい
753名も無き冒険者:2009/10/09(金) 23:48:23 ID:u8UcAhhk
>>745
セスタスをもっと弱体化しろとか鬼だな。
754名も無き冒険者:2009/10/09(金) 23:51:25 ID:0OGkWxLc
もうやめて!もうセっちゃんのライフは0よ!
755名も無き冒険者:2009/10/09(金) 23:52:55 ID:j7+zMa4v
近づいてって相手の行動待ちしたらどうだろうか。フィニ売ってきたらヘビスマで返す。
相手がnoobだったらそのうちSDしてくれるんじゃね。SDの硬直とってヘビスマ。
あとはベヒテ打つとか、これも相手が下手だと引っかかってくれる。

相手がうまいなら知らん。
756名も無き冒険者:2009/10/09(金) 23:53:33 ID:CesjAbzm
そういえば持ち替えする瞬間無敵になるのは前からか?
757名も無き冒険者:2009/10/10(土) 00:01:10 ID:3RvLPD+T
>>752
ソニックばら撒きつつ逃げればいいよ。
ペネ来たらヘビスマ、スマ、ソニックであわせて転倒させる。
基本の笛対策はこれ。大体殺されてるウォリってこの行動をしない。
笛はヲリに立ち回り不利だと思う。SDとかPow消費ソニックに負けてるし。
758名も無き冒険者:2009/10/10(土) 00:03:34 ID:0OGkWxLc
>>755
ベヒをSDで拾えない笛たまにいるなあ
笛とは逆の方向に跳ねるようにベヒ置き撃ちしながら逃げると勝手にペネでベヒの衝撃波につっこんでくれたり
759名も無き冒険者:2009/10/10(土) 00:06:17 ID:N+VQG2PC
>>749
ARFは防御下がるんだっけか
一応毎回エンチャとハイリジェ服用はしてる
どうでもいいけどARFって書くとア○ルファッ・・みたいくぁすぇdrftgyふじこlp;p

>>750
ハイド短カス払うだけならいいんだけどね
氷からの即死は無いけどランペフィニを筆頭に削り取られてく感じで
久々なのと警戒対象が多くなってなかなか飛び込めなく・・

てことで迎撃気味に立ち回るなら大剣のがいいかなと
760名も無き冒険者:2009/10/10(土) 00:08:21 ID:f54rSL1s
笛はSDでいかに拾えるかだな、反応遅い笛はヲリ使えばいくらでも料理できるんだが
ガチで拾ってくる奴は防御面が鉄壁で本当に強い。僻地での1:1限定だけどなー
最終的に逃げることが多いわ。主戦はまぁたいしたことねえや
761名も無き冒険者:2009/10/10(土) 00:08:36 ID:7xhJFRrF
来週までには、まともな神経の奴らはもう辞めるよなこのゲーム・・・
762名も無き冒険者:2009/10/10(土) 00:08:38 ID:snKVSojI
ベヒはあれだな、チェンジアップ
スマもバッシュも普通は取れん
逆に取りやすいのはヘビ、ランペ、ストスマあたり
763名も無き冒険者:2009/10/10(土) 01:06:55 ID:L5Mll7qv
両手なんだけどさ大剣ランペを見てストスマで突っ込んでステップをヘビ
でダメ勝ちできるかな?さらにそこにヘビいれられたらおしまいか
764名も無き冒険者:2009/10/10(土) 01:18:14 ID:f54rSL1s
大剣のPwもランペ後にヘビふるとほとんど余裕ないからいけることもあるぞ
敵さんと自分のHP次第だな。狙う時は狙うぜ
まぁしかしガチのHP交換あんまりうまくねえからなぁ
やっつけても自分瀕死でライトやらで殺されかねないから・・
765名も無き冒険者:2009/10/10(土) 01:19:18 ID:KX1gfCtS
せめてさぁ、SDは隙大きくしろよ
瀕死の笛三人で囲んで攻撃したら、適当にSD乱打でみんなHP500減らされたわ
馬鹿か
766名も無き冒険者:2009/10/10(土) 01:32:39 ID:5A2QUM0p
タイミング被り過ぎなんだよ、それ
767名も無き冒険者:2009/10/10(土) 01:34:32 ID:WQ/K/lMF
でも瀕死の時にSD連打し始める笛見るのは楽しいでつ
768名も無き冒険者:2009/10/10(土) 01:35:27 ID:NHT6sYKK
フィニ射程とSDと通常がやばい
ペネもそれ自体は凄まじい性能だが機動力がないと腐る
769名も無き冒険者:2009/10/10(土) 01:35:41 ID:KX1gfCtS
三人も攻撃してたらそりゃ被るよ
しなきしないであっという間に追いつけないところまでいくし
770名も無き冒険者:2009/10/10(土) 01:51:27 ID:3JuB3LQR
笛は笛でフラしてれば勝手に死ぬだろ
771名も無き冒険者:2009/10/10(土) 02:06:20 ID:7xhJFRrF
フィニの消費Pw下げるんなら当然ヘビの消費Pwも下げてくれるんだろうな?ええおいガメポさんよー。
ついでにバッシュの攻撃力と消費Pwも下げてくれや。なんぼ下げてもいっこうにかまわんぞクソガメポ!wwwww
772名も無き冒険者:2009/10/10(土) 02:14:42 ID:7xhJFRrF
10/13の笛スキルビチグソ修正の小便沸騰アプデにつきあってやるから片手専用スキルを全部与ダメ1にしてくれや
片手全スキル消費Pwそのまんまいじんなくていいからさwwwwww
怖くてできねーだろこの糞尿まみれのおまんこガメポのウンチきのこ開発めらが!wwwww
773名も無き冒険者:2009/10/10(土) 02:19:51 ID:WQ/K/lMF
ID:7xhJFRrF
ID:7xhJFRrF
774名も無き冒険者:2009/10/10(土) 02:25:16 ID:dLyJZy+8
笛にボコられて涙目の雑魚ヲリがわめいてるな^^
SD修正されなくて残念だったねwwwwwwwwww
775名も無き冒険者:2009/10/10(土) 03:27:19 ID:9/DJeoLp
>>765
それは殴ってた方が馬鹿だなw
・SDではじけるのは先着1発のみ
・反撃はタゲ指定スキル扱いで一人にしか当たらない
・反撃モーション中はエンダーつきの硬直で殴り放題
・縫いのタイミングがわからない
これ知ってればタイミングずらしてヘビスマ3発ぐらいで終わるだろうに
全員縫えずになおかつ被らせつづけて合計6回弾かれるとか狙ってもなかなかできねえわw
776名も無き冒険者:2009/10/10(土) 03:36:50 ID:KX1gfCtS
>>775
なんか無敵あんのか? それとも本気でラグアか?
みんな同じタイミングで攻撃なんてしてねーんだけどな
777名も無き冒険者:2009/10/10(土) 04:46:35 ID:23uAGdlV
SDの判定方法がどうなってるのか知らんがそこに由来するんじゃね?

もし
笛SD発動します→ヲリ攻撃します→笛SD反撃です→ヲリはい仰け反ります
なら単体だが
笛SD発動します→ヲリ攻撃します→ヲリSDですね、仰け反ります
なら一回のSDでタイミングある程度被ってれば複数反撃食らう
778名も無き冒険者:2009/10/10(土) 04:47:02 ID:8BhnwbhQ
SD空振りの硬直にヘビスマ当てるのは簡単だけど、味方が囲んでたら運の世界
SD硬直狙いでヘビスマ振ったら、SD空振りなら当たって仰け反るけど、
味方の攻撃取られたら反撃モーション中に当たっても仰け反らないし、下手すると反撃モーション終わって次のSDで取られる
反撃モーション29F、反撃見てから当てるのは密着スマが限界だ
779名も無き冒険者:2009/10/10(土) 06:10:09 ID:08+XKyvr
こまけぇこたあry
遠い笛なら適当ブーン、ペネの起こりモーション見てもブーン
近い笛で自分が先出しで攻撃すんならスマ
近い笛が動いたの見てから攻撃すんならヘビスマ
大体これでおk
780名も無き冒険者:2009/10/10(土) 07:19:25 ID:L5Mll7qv
ブーンなんてマジで9割SDで無効化されて近づかれて
更にSD連発してるくせにそのまま超射程フィニまで撃ってくるからな

SDマジ狂ってる
781名も無き冒険者:2009/10/10(土) 07:38:01 ID:QP3zVJVr
遠距離で戦えっていうけど
マッハで逃げられるんだけどね
782名も無き冒険者:2009/10/10(土) 07:42:01 ID:wnuL+nF3
SDが強いんじゃなくてラグアのやつが使うSDが強いんだよ
こっちから見てSDモーション終わって硬直してるのにSD発動とか
いちいち相手のラグ考慮してスキル撃つとか無理なんだよ
783名も無き冒険者:2009/10/10(土) 07:45:13 ID:WQ/K/lMF
ラグアがうざすぎて気が付いたらライトニングスピア使いになってた
784名も無き冒険者:2009/10/10(土) 07:45:22 ID:3ZO57bfT
持ちかえの瞬間無敵ってマジ?
785名も無き冒険者:2009/10/10(土) 07:49:00 ID:qwR6BorO
うちの鯖でキルランク常連の笛様とタイマンすることになったLv20大剣だけど。
耐性未強化のセレナーデ装備して無エンチャだったけど頑張ったと思う。武器はディスコルディア
大剣スキルはスマとストスマのみ。残りはバッシュに回してたからブーンもヘビも無い
ストスマうつ

笛様が見切りSD不発

SD見てからスマ

フィニくらう

もういっちょスマ

フィニ二発目くらう

スマ3回目

笛逃亡
謎だったのは見切りSD。ストスマスマを警戒したんだろうけど、強気で攻められたら即死コースだった
それと両手はDDに弱いのに何故か使ってこなかった
786名も無き冒険者:2009/10/10(土) 07:57:17 ID:7Hv6IZlU
G鯖?
787名も無き冒険者:2009/10/10(土) 07:58:46 ID:QP3zVJVr
倒される事も無いけど、倒すのがとにかくメンドクサイ
788名も無き冒険者:2009/10/10(土) 08:02:12 ID:qwR6BorO
死鯖として名高いC鯖
789名も無き冒険者:2009/10/10(土) 08:28:21 ID:KX1gfCtS
死鯖民は全てにおいて特殊すぎて何の参考にもならん
普通の神経してるならさっさと逃げ出すわ、あんな鯖
790名も無き冒険者:2009/10/10(土) 08:36:05 ID:7Hv6IZlU
C鯖は初心者すごく増えてカオスだったな
スマ連打されてSD潰されて心折れたのか、その笛が逃亡したのもよくわかんないね
無エンチャヲリ相手なら通常ゴリ押しだけで勝てるのに
791名も無き冒険者:2009/10/10(土) 09:03:21 ID:yEraxDvR
笛も無エンチャだったらどうかな
792名も無き冒険者:2009/10/10(土) 09:54:32 ID:zmIdtOOc
主戦なら、生フィニの射程に注意するだけ。
僻地でも大剣なら、下がりながらエクス・フォース置いて、ペネで突っ込んで来たらヘビ。
これだけで、圧倒出来るよ。
笛に手も足も出ないやつは職性能の前に立ち回りで負けてる。
793名も無き冒険者:2009/10/10(土) 09:57:29 ID:5A2QUM0p
僻地は通常がやばい、でも何故か慣れてる人じゃないと使ってこない
794名も無き冒険者:2009/10/10(土) 10:34:06 ID:wY+VoWme
僻地に一人で来る笛は相手にしない方が良い
基本受けで避けまくって、減ったら追いつけない速度で逃げてく
795名も無き冒険者:2009/10/10(土) 10:48:40 ID:7lsZqha2
お前らセス弱いって言うけどタイマンじゃ勝てないぞマジで
796名も無き冒険者:2009/10/10(土) 11:10:13 ID:kgeKWzPq
一回だけセスに負けたけど、動画にあがってた
通常の仰け反り連打、離れても骨で近づくだったかな
一回負ければ悪かったトコ気おつけて、それからは特に気にしたことない
笛だった頃だけど

両手ヲリのここぞって時のKIKORIはすごいな、後半僅差だったが
ちょっと押してるとき敵オベ食らい着いて折った時はいい気分
敵に囲まれてたからその後キプに戻されたが
797名も無き冒険者:2009/10/10(土) 11:12:15 ID:TV22SP7Z
勝てなくても負けないだろ
硬くなったら時間切れまで転がしておけばいいんだし
唯一分が悪いのはスラム切りのハイブリくらいのはず
798名も無き冒険者:2009/10/10(土) 11:16:47 ID:yEraxDvR
相手セスはヲリを倒すために何度もヘビスマで殺されまくってやっとこ考えた戦法なのに
>>795は一回レイプされたくらいでセスタイマン強いと言う
799名も無き冒険者:2009/10/10(土) 11:22:34 ID:iiUZbDOB
SDもいやだけど、やっぱりフラッシュスティンガーが一番嫌・・・
食らったときのキャラの格好がもっと嫌www
800名も無き冒険者:2009/10/10(土) 11:56:34 ID:NaKX0Wr8
>>795
相手にするのがめんどくさい
笛と同じで勝っても負けてもストレス溜まるわ
801名も無き冒険者:2009/10/10(土) 11:59:00 ID:7lsZqha2
いや、知り合いがバンク用的なネタでセスやってるんだけど高速回復もされるし勝てなかったんだよw
802名も無き冒険者:2009/10/10(土) 12:09:21 ID:5A2QUM0p
>>795
ガン逃げされたら追い付けないからな
803名も無き冒険者:2009/10/10(土) 12:22:31 ID:tk4o7K2e
てかセスってけっこーかたい?
ヘビスマで片手くらいしかダメでなかったんだが
804名も無き冒険者:2009/10/10(土) 12:23:26 ID:6uXLLeIj
スカサラがもろ過ぎるだけ
805名も無き冒険者:2009/10/10(土) 12:23:48 ID:08CocpER
シャットアウトというスキルがあってだな・・・
806名も無き冒険者:2009/10/10(土) 12:25:04 ID:zoin2d+m
ゼロゲイザーで短とのタイマン圧勝しました
807名も無き冒険者:2009/10/10(土) 12:26:39 ID:NaKX0Wr8
ゲイザー射程ならバイパー当たるだろ
808名も無き冒険者:2009/10/10(土) 12:28:13 ID:zoin2d+m
バイパーしたらファイでおk
809名も無き冒険者:2009/10/10(土) 12:30:32 ID:mvO8nc5T
つーか飛び道具持ってて短にタイマンで負けたらいかんだろw
810名も無き冒険者:2009/10/10(土) 12:34:59 ID:mvO8nc5T
あ・・・セスね
どうでもいいや
811名も無き冒険者:2009/10/10(土) 12:39:53 ID:YLd5dSfX
ID:zoin2d+m
スレタイ見えてる?
812名も無き冒険者:2009/10/10(土) 12:43:30 ID:zoin2d+m
当たり前だろカス
813名も無き冒険者:2009/10/10(土) 12:44:45 ID:WQ/K/lMF
よほど嬉しかったんだろ
察してやれよ
814名も無き冒険者:2009/10/10(土) 13:33:31 ID:VwHk32P2
結構前からセス笛の話しかしてないし
815名も無き冒険者:2009/10/10(土) 13:48:40 ID:yEraxDvR
ヲリすれの不思議なところはどのクラスの話でも普通にしてしまうところである
816名も無き冒険者:2009/10/10(土) 13:50:00 ID:3ZO57bfT
無エンハイだったらどの職が頼りになる?
817名も無き冒険者:2009/10/10(土) 13:51:41 ID:VwHk32P2
召還
818名も無き冒険者:2009/10/10(土) 14:05:04 ID:UdGM9vd3
レイスが歩兵10人分の力ありますよ^^
819名も無き冒険者:2009/10/10(土) 14:39:12 ID:zmIdtOOc
銀行とかもいいね
820名も無き冒険者:2009/10/10(土) 14:39:55 ID:vwf0oKlh
首都でエンチャ配るとかどうよ
821名も無き冒険者:2009/10/10(土) 15:29:33 ID:zx1ExKs0
BBS戦士が向いてると思う
822名も無き冒険者:2009/10/10(土) 15:33:17 ID:8h58SqbS
セスタイマンはぶっちゃけセスは後だし吹き飛ばしするだけで負けないだけだと思うけどね

ダメなヤツはペネに怯んでそこから陵辱だが
823名も無き冒険者:2009/10/10(土) 15:33:42 ID:/hwk8UPp
大剣やってるんだけど
アタックとガードエンチャの数字どっち重要視してる?
武器数本しかないんで何本もできないんだが
アタック10↑ガード10↑なら妥協してもいいのかな
824名も無き冒険者:2009/10/10(土) 15:40:09 ID:0veUoXH6
ガードエンチャで一番数値の高い武器にアタックつける
5,6などの明らかなハズレじゃない限りその武器を使う
825名も無き冒険者:2009/10/10(土) 15:41:16 ID:NHT6sYKK
脳筋な俺はアタックが一番いいのにガードつけてる
短カス狩り最高です
826名も無き冒険者:2009/10/10(土) 15:46:30 ID:YxQfC5rz
赤武器の評価ってどうなの?
スロ3でドラテ2連出来ないしウンコ?
827名も無き冒険者:2009/10/10(土) 15:48:13 ID:MuIqK5IY
いいキコリ武器ですね。
828名も無き冒険者:2009/10/10(土) 15:56:06 ID:8h58SqbS
エンチャパワーUPかリジェネかで迷う
829名も無き冒険者:2009/10/10(土) 15:59:57 ID:WEUmiutE
武道する時ってだいたい何本?
830名も無き冒険者:2009/10/10(土) 16:15:04 ID:xRHHFHVQ
俺は8本かな
目標か目標経路くらいしか武道しないけどな
831名も無き冒険者:2009/10/10(土) 16:15:40 ID:s8UYfHSQ
>>828
どちらか選べといわれたら間違いなくリジェネ
だが漢ならどちらもつけろッッ
832名も無き冒険者:2009/10/10(土) 16:44:15 ID:W2FEEwrg
大剣は武道し難いよなー。A武器とルレ武器2種の3本しか持ってない。
リング全部ルレでスッたから暫くオフィ大剣も無理だし。
しかもエンチャ運悪いから3本とも攻防1ケタとか日常茶飯事orz
833名も無き冒険者:2009/10/10(土) 16:53:47 ID:McgEO2JH
援軍先だと+15もよく出るのに自国目標戦だと一桁しか出ないぜ('A`)
834名も無き冒険者:2009/10/10(土) 17:12:40 ID:0veUoXH6
大剣が3本ともガード7でアタックも一桁だとめっちゃやる気が無くなる
835名も無き冒険者:2009/10/10(土) 17:15:33 ID:gN9BMj12
前職の時にルレ剣2個ともリサイクルして後悔してる俺が来ましたよ

まぁ、大剣はこれから数増えるだろうけどね
836名も無き冒険者:2009/10/10(土) 17:29:07 ID:dLyJZy+8
カジノ装備リサイクルとかバンクいっぱいのお犬様ぐらいしかしないだろ
たかが100リングちょっとのために課金装備リサイクルする奴の気が知れん
837名も無き冒険者:2009/10/10(土) 17:39:14 ID:9/DJeoLp
・・・え?
カジノ装備なんて好みにあわなきゃバンバンリサイクルするだろ。
倉庫の肥やし<<<ハイリジェ100〜600本
838名も無き冒険者:2009/10/10(土) 17:40:11 ID:rhf+ubER
カジノ装備とか気に入らなきゃ普通にリサイクルだろ
839名も無き冒険者:2009/10/10(土) 17:45:38 ID:0veUoXH6
リサイクル爺:まーたリサイクルっすかwwwこりんのうwww

結果:報酬書&ステーキ('A`)
840名も無き冒険者:2009/10/10(土) 17:47:02 ID:9/DJeoLp
あるある・・・リサイクルできただけサモンのほうがマシだった気がしないでもない
841名も無き冒険者:2009/10/10(土) 18:51:21 ID:kgeKWzPq
ステーキのストックが切れそうな俺には嬉しいだが・・・
842名も無き冒険者:2009/10/10(土) 18:57:05 ID:th6EIwFa
フィニの威力がスマぐらいになったら嬉しいなぁ
843名も無き冒険者:2009/10/10(土) 19:10:49 ID:9/DJeoLp
カジノ更新のとき3k分回す程度なんだけど
カジノ更新のたびレアステ在庫が100〜200ずつぐらい増えてく。
特定装備狙う人なんかは500枚ぐらい余裕じゃないの?
844名も無き冒険者:2009/10/10(土) 19:13:53 ID:cEDEHAXR
>>843
余るねえ。
おれの場合は気にいった装備あると全員に持たせようとするからなおさら余りまくる。
845名も無き冒険者:2009/10/10(土) 19:20:30 ID:qALMtL3m
なんとなくもったいなくて使ってなかったから2500くらいあるよ
846名も無き冒険者:2009/10/10(土) 19:22:31 ID:jtLd/UyU
ステーキってトレード可bな時点でゴミだろうが
>>843みたいな日記はチラ裏にでもかいとけ
847名も無き冒険者:2009/10/10(土) 19:36:25 ID:zmIdtOOc
俺は武道しねぇなあ。というか、フルエンチャの数値確認すらしない。
そんな誤差でテンション上下させるより、気合いいれて戦争したほうが、何倍も有効だわ。
848名も無き冒険者:2009/10/10(土) 20:05:47 ID:9/DJeoLp
誤差って言うけど攻勢5と15じゃ与ダメ9%違うぜ
耐性に至っては7と20で10%前後ちがう。これはコスト使い切る場合、ハイリジェ2本分もの差が出る
849名も無き冒険者:2009/10/10(土) 20:07:27 ID:kgeKWzPq
まぁ人による
数値高すぎると特攻する癖があるから・・・
目標以外では見ないようにしてる
850名も無き冒険者:2009/10/10(土) 20:28:13 ID:xBARBuSS
毎月1万ぐらい課金してるけどエンチャとステーキは消費しきってるな
851名も無き冒険者:2009/10/10(土) 20:49:58 ID:gATOiLo+
月に500円程度エンチャ・ハイリジェのみでカジノは銀コだからステーキはかなり貴重に使ってるなw
852名も無き冒険者:2009/10/10(土) 21:02:36 ID:kgeKWzPq
ヲリはステーキ消費早い
他職ならベーコンでも何とかなる場面多い
カジノは欲しいのある時にしか回さないからナカナカ増えない
853名も無き冒険者:2009/10/10(土) 21:06:47 ID:5kZN2B5Z
>>842
硬直もスマになったらネガるんだろお前
854名も無き冒険者:2009/10/10(土) 21:34:43 ID:dPfkViUC
>>852
ハイリジェ使ってる?
855名も無き冒険者:2009/10/10(土) 21:36:55 ID:5QzH8nB+
セスにすらネガる奴がいるくらいだから、どこまで下方修正されようがネガるだろ
856名も無き冒険者:2009/10/10(土) 21:39:31 ID:dPfkViUC
>>855
セスは強すぎる!
修正してくれ!
ヲリとかフェンサーなんかじゃセスタスに対抗できないでいつも轢き殺されまくる!
って運営に言いまくったら、思いっきり弱体化してくれるかな?
857名も無き冒険者:2009/10/10(土) 21:43:37 ID:KcyF01Aw
まぁセスの通常の使いやすさはどうかとは思うがな
笛といいセスといい既存職と通常の仕様が違いすぎるだろ
858名も無き冒険者:2009/10/10(土) 21:43:44 ID:5kZN2B5Z
ファーイが万能すぎる!
ホネがなんかうぜぇ!
ドレイン強すぎ!
ゲイザーなんてフィニより強い!
ハーム使いどころないから威力上げろ!
対建築専門職が対人であの性能は異常!

これでいいですか
859名も無き冒険者:2009/10/10(土) 22:03:57 ID:LzPH+7Hb
セスタスが殴ると回復する位まで弱体化されそうだな
860名も無き冒険者:2009/10/10(土) 22:14:31 ID:7xhJFRrF
fez終わってるからもうどうでもよくね?
861名も無き冒険者:2009/10/10(土) 22:30:49 ID:0aeTAwUI
純両手に質問
僻地で敵陣に追いかけられて、味方がん逃げ状態のときって
自分もがん逃げがいいの?
それとも流れを変えるような動きをしたほうがいいの?
っていっても相手の前線には片手、大剣、氷が待ち構えているんだけど。。。

なにをきっかけに攻めればいいかわかんないよ!
862名も無き冒険者:2009/10/10(土) 22:32:13 ID:0aeTAwUI
追記。
そのまま、味方と一緒にがん逃げしてたら
キプ裏までいってしまった。

だから、一度、自分が先陣を切って攻撃しかけたら
まさかの自分ひとり状態・・・どうすれば
863名も無き冒険者:2009/10/10(土) 22:33:30 ID:5QzH8nB+
>>857
使いやすくはあるが、どう見ても邪魔レベルの能力だろ>セス通常
セス本人は満足かもしれないし、やられてる方は顔真赤だろうが・・・
SO通常連打だろうが、セスに負ける時点でちょっとやばい腕じゃないか?
864名も無き冒険者:2009/10/10(土) 22:34:03 ID:NaKX0Wr8
>>861
敵地側に逃げて付いてくるようならそのままストスママラソン
865名も無き冒険者:2009/10/10(土) 22:50:39 ID:kgeKWzPq
味方の援軍が来れるとこまで逃げる
か、援軍が来るまで時間稼ぐ
866名も無き冒険者:2009/10/10(土) 22:59:45 ID:y872X3Un
ヲリはなるべく武道エンチャした方がいい
数値低いとキル取り逃したり打ち合いになったとき相手が生き残って自分だけ死んだりするからな
867名も無き冒険者:2009/10/10(土) 23:00:57 ID:5NMfsyaO
それはどの職にもいえることです。
868名も無き冒険者:2009/10/10(土) 23:10:27 ID:5kZN2B5Z
>>861-862
人数的に厳しいなら援軍呼ぶ
人数拮抗or若干少ない程度ならHP回復し次第
声かけて弓皿と同時に突撃すりゃいいだけじゃね
869名も無き冒険者:2009/10/10(土) 23:33:08 ID:KcyF01Aw
>>863
いや、セスは餌だよw
俺が言いたいのは既存職は通常なんてキコるとき以外使い物にならないのに笛セスは対人にも有効なのはおかしくないか?ってこと
870名も無き冒険者:2009/10/10(土) 23:37:53 ID:L5Mll7qv
笛さあ、これだけは絶対ってのが耐久なんだけど
お前らどう思ってんの?
耐久高過ぎだろ
871名も無き冒険者:2009/10/11(日) 00:00:31 ID:9/DJeoLp
むしろエンダーのせいでウォリはステーキ食いにくい。
余裕あればエンダーずらしてフォースにあわせて食べたりするけど
872名も無き冒険者:2009/10/11(日) 00:01:20 ID:40OT9JBs
他の通常は弓以外はそれなりに使える性能なんだけど、ウォリならスマ、サラならライト、短ならレグやブレイクとかのPOW効率のいいスキルが揃ってるから使われないだけじゃね?
逆に言えば、新職には低POWで効率の良い攻撃手段が少な過ぎる
873名も無き冒険者:2009/10/11(日) 00:14:48 ID:28WUEXNN
ごもっとも
短なんかはPw無いときとかハイブリが対人で使っても(味方がいなければ)特に問題感じないしな
笛はこけられるしセスは当たらない

弓の通常は地形差無視してオベ破壊できる(キリッ
874名も無き冒険者:2009/10/11(日) 00:45:43 ID:zFEMyCPD
>弓の通常は地形差無視してオベ破壊できる(キリッ
戦争終わっちゃう・・・
875名も無き冒険者:2009/10/11(日) 01:02:32 ID:7Wk/ZzIz
弓通常じゃビルブーしても50弱だろうからオベ折るのに200射ぐらい=150秒かかるな。
参考までにスマスマは65秒ぐらい
876名も無き冒険者:2009/10/11(日) 01:08:44 ID:pMxf0xV1
それを上回るスキルの数があるじゃない
何言ってんすか
877名も無き冒険者:2009/10/11(日) 01:44:54 ID:ajcm1mAv
ARF1って使える?
せいぜいキコリの時使うくらい?
878名も無き冒険者:2009/10/11(日) 01:47:24 ID:M3jqKM3D
キコリのときにARF1でPow40使うって
879名も無き冒険者:2009/10/11(日) 02:28:55 ID:fxpxbmu5
ヲリにしたらスコア稼げると思って大剣にしたら自分の攻撃はあたらないし敵のジャッジ、レインにはくそあたるしで俺泣きたいんだが
さっきの戦争1200だったぜ
880名も無き冒険者:2009/10/11(日) 02:34:22 ID:6VpRGUQU
近接は始めてかい?
遠距離職とは勝手が違うからまずは場数踏んで慣れてね!
881名も無き冒険者:2009/10/11(日) 02:50:50 ID:7Wk/ZzIz
弓とその他って感じでしか分かれないと思うけどなあ、
弓だけは別ゲー。後だし硬直とりのダメージ交換ゲーのFEZの中で唯一偏差で先出しぶっぱ
雷皿?雷皿は今はジャッジよりスピア撃ってるほうがスコアでるカスになってる
882名も無き冒険者:2009/10/11(日) 02:54:28 ID:96o4LcS8
氷皿も酷いぞ。昔は氷多くてもうざいだけとかいわれてたのに
カレスされてよけたらカレスで凍ってカレスで解凍されてカレスで追撃される
カレスカレスカレスカレスカレスカレスカレスカレスカレスカレスカレスカレスで
ちっとも前でれねぇ
883名も無き冒険者:2009/10/11(日) 03:03:27 ID:drwdnPYO
ネガウォリ様お静まりください
884名も無き冒険者:2009/10/11(日) 03:09:37 ID:EjRs45Au
ネガヲリ様はどんなnoobでもランペで無双できる日までネガり続けるんだろうな
ネガヲリ様はさっさとオフゲに行けばいいのに^^;
885名も無き冒険者:2009/10/11(日) 03:43:11 ID:DVk6GmRX
今日久しぶりにエクステ振り回したら思いのほか強かった
886名も無き冒険者:2009/10/11(日) 03:48:32 ID:drwdnPYO
範囲スマだから割と強い
3人以上巻き込める時に使うとランペみたい
887名も無き冒険者:2009/10/11(日) 04:05:21 ID:pxnAz3hq
ただ完全に最大射程で打たないと大抵フィニやブレイク系ももらう
888名も無き冒険者:2009/10/11(日) 04:05:42 ID:xPYVvpcp
最近結構エクス見るようになったな

ただまぁ範囲すまっていうとなんか損した気分だなw
3人以上いるならランペ振れって状況だろうし
二人くらいならpw効率考えても次の状況につながるスマふっとけば安定だしな
889名も無き冒険者:2009/10/11(日) 04:16:22 ID:drwdnPYO
最大射程でタマネギの斜め前辺りを当てると結構笛とか短の反撃受けない
味方のフィニ→エクス→味方のフィニとかで仕留めたり結構射程と仰け反りが生きる場面が多い
あと中心さえ障害物に当たらなければスカフォの裏とかも攻撃出来るのも大きい
890名も無き冒険者:2009/10/11(日) 04:18:17 ID:xPYVvpcp
だからそれってランペでいいよって言う・・・
いやもう何も言うまい・・・
891名も無き冒険者:2009/10/11(日) 04:23:00 ID:drwdnPYO
ランペとエクスじゃ消費Pwも硬直も全然違うだろ…
糞みたいな1ヒット現象もあるし
892名も無き冒険者:2009/10/11(日) 04:41:09 ID:BmUd25oq
問題はですね
エクス入れるスロットがないって事ですねw
893名も無き冒険者:2009/10/11(日) 04:47:46 ID:drwdnPYO
ですよねー
894名も無き冒険者:2009/10/11(日) 04:48:52 ID:28WUEXNN
つーかフィニ入れられる状況だとSDもオマケでついてくるぞwwww
895名も無き冒険者:2009/10/11(日) 06:31:25 ID:0LoCBPj3
DDっていう超射程神スキルがですねwwwwwwwwwwwwwwww

弄ってほしいDDとSDが弄られなくてやめた
896名も無き冒険者:2009/10/11(日) 06:36:12 ID:P1DDHkPg
超射程DDはマジでゲームとして終わってたわ
あれ一週間も放置されたんだよな
897名も無き冒険者:2009/10/11(日) 06:40:05 ID:n44OWy0b
noob大剣って取りあえずランペ打てば良いだろう見たいな感じで
分けのわからんところでぶっぱしてたりするよなw
でもたまにこういうのに巻き込まれて殺されるから腹立つw
898名も無き冒険者:2009/10/11(日) 06:46:00 ID:drwdnPYO
そういうの狙うスキルですし
899名も無き冒険者:2009/10/11(日) 06:49:05 ID:xPYVvpcp
敵前衛狙ってぶっぱしたら背後でスカが炙り出されるとかしょっちゅうですし
900名も無き冒険者:2009/10/11(日) 08:36:26 ID:e6+j1yqk
赤丸見えたらとりあえずランペだろ
他じゃ追いつけねぇ
901名も無き冒険者:2009/10/11(日) 08:44:52 ID:7Wk/ZzIz
ウォリなら暴くだけならフォースで余裕だろ。
ひきつけて他人餌にヘビぶち込みたいからしないだけで
902名も無き冒険者:2009/10/11(日) 09:01:38 ID:GPR9IDXs
味方レイスの下でランペするとパワブレしにきたスカが現れる
ランペで護衛は必要だと思うの
903名も無き冒険者:2009/10/11(日) 09:19:18 ID:7Wk/ZzIz
いや、それは近寄られる前に暴いたほうがいいんじゃないか
その後だいたいレイスがバインド入れてくれて美味しくいただける
904名も無き冒険者:2009/10/11(日) 09:25:17 ID:drwdnPYO
ブロウ撒いてるのに突っ込んできて怯んでる短も稀に良く見る
次の瞬間ヘビスマで514とか出ててARF大剣スゲーって思う
905名も無き冒険者:2009/10/11(日) 09:36:45 ID:yxaWfleH
ナイトやってる時にハイド見つけるとどうしても小ランスで暴きに行きたくなる衝動が…
906名も無き冒険者:2009/10/11(日) 10:03:38 ID:pnzfrNnY
他職の批判してないで風皿やろうぜ!

スキルスロット1,2,3にソニック、フォース、クランブルを入れるだけであなたも風皿!
907名も無き冒険者:2009/10/11(日) 10:13:47 ID:GPR9IDXs
エクス前方に真空の刃を発生させる
ランペ・・・も風でいですよね
908名も無き冒険者:2009/10/11(日) 10:22:58 ID:b0JsyvZ8
エクスもランペも風だよなあれ
909名も無き冒険者:2009/10/11(日) 10:26:57 ID:mwAaaaEA
ブーンとフォースってどう使い分けるんだよ
910名も無き冒険者:2009/10/11(日) 10:37:07 ID:drwdnPYO
牽制、ハイド暴き、キル取り→フォース
連打→ブーン
911名も無き冒険者:2009/10/11(日) 10:41:41 ID:4NkM5F36
ブーンも慣れればかなりいいと思うけどね。
追撃にきた笛をブーンで瀕死にさせて引かした時はざまぁって思ったわw
912名も無き冒険者:2009/10/11(日) 10:45:50 ID:+66t4CRs
エンダーペインにより仰け反らない!
重装甲か!高火力か!好きなモードに適時チェンジ可能!
低Pw低威力、高Pw高火力貫通、範囲吹き飛ばしの3つのスキルで敵軍を圧倒せよ!!

鯖最強の風サラ部隊は元気な牛サラを待っている!


そういえば公式板でフォースつよすぎってスレたってたな。さすがにワロタw
913名も無き冒険者:2009/10/11(日) 10:58:37 ID:e6+j1yqk
ブーンはなんかとっさに撃つと地面の小さなデコボコに引っかかる
914名も無き冒険者:2009/10/11(日) 11:05:01 ID:drwdnPYO
今はエクスとランペもあるし風皿最強だな
915名も無き冒険者:2009/10/11(日) 11:06:21 ID:BmUd25oq
昔はドラテも風魔法だった
だったのだよ!
916名も無き冒険者:2009/10/11(日) 11:11:42 ID:C9+cFRs0
両手が25なんで課金装備揃えて前線にちょっと行ってみたけど
むずかしいな・・・・・弾幕でかなりへってしまう
917名も無き冒険者:2009/10/11(日) 11:34:01 ID:mozWMln2
ブーンとフォースを状況によって使い分けたいが
スキルスロットが致命的に足りないんだよな
918名も無き冒険者:2009/10/11(日) 12:29:37 ID:SJrelly9
もう皿やろうぜ
919名も無き冒険者:2009/10/11(日) 13:28:23 ID:bB7TwP8N
サラならスピアでブーンより射程長くて威力高くて貫通つきで当てやすいぜ
現状スピアが最高火力なんですけどね^^;;;;;
920名も無き冒険者:2009/10/11(日) 13:45:10 ID:V+4Qpj3u
皿なんて短カスに狙われまくるしパシりの仕事だろ
921名も無き冒険者:2009/10/11(日) 13:47:55 ID:ee7rb36s
真の風皿は
ARFブーンフォースクランブルエクスランペのヘビスマ切りか。
・・・なんか普通にいける気がしてきた・・・。
922名も無き冒険者:2009/10/11(日) 14:24:50 ID:iYt/E3m9
ちょっと壷割ってやってみてくれ。
動画もあげてくれ。
くれくれ
923名も無き冒険者:2009/10/11(日) 14:28:05 ID:3WtN04ZQ
てかランペとフォースとストスマあれば十分じゃね
924名も無き冒険者:2009/10/11(日) 14:28:54 ID:M6k4wPZG
風皿やるならクランブルが必要な立ち回りはしないし、
近くに短が来たらランペスマでお帰り願う普通のヲリプレイしますね
925名も無き冒険者:2009/10/11(日) 14:29:51 ID:K8SYLvsS
ランペどうせ修正くるだろ

大剣実装初期の性能でいいよもう。


というか、笛実装まえに、今のバランスのまま戻せば非常にいいバランスだと思う
926名も無き冒険者:2009/10/11(日) 14:30:57 ID:yxaWfleH
>>921
ARFなし純大剣でやってるけど建築叩く時を除くとほとんどスマ系使ってない俺が呼ばれた気がした
927名も無き冒険者:2009/10/11(日) 14:34:23 ID:EjRs45Au
ランペはどう考えても修正来るだろ
ヘビスマと威力同じの範囲攻撃ってのがまずおかしい
928名も無き冒険者:2009/10/11(日) 14:40:04 ID:XlN2EICQ
全段ヒットすればな… 謎の1ヒットが多すぎねえか
あとその理屈だとドラテも修正じゃね
929名も無き冒険者:2009/10/11(日) 14:42:54 ID:EjRs45Au
3ヒットドラテとヘビならヘビのほうが余裕でダメージ勝ちするだろ^^;
930名も無き冒険者:2009/10/11(日) 14:45:11 ID:Hkbd2dkx
>>928はまるで弱体する必要がないと言ってるように見えるのだが・・・?
931名も無き冒険者:2009/10/11(日) 14:48:24 ID:CHGMOFUI
まーた笛のネガだよw
出が遅くドラテみたいな移動もしないランペは味方の状態異常ありきのスキル
今は短と氷皿が強化されてるから強く見えるだけで、本来はあんな当てられるスキルじゃない
932名も無き冒険者:2009/10/11(日) 14:51:49 ID:bB7TwP8N
実際ランぺすさまじく痛いじゃんw
ドラテの比じゃねーぜ
けどこれ弱体したら豪快な範囲大火力の大剣のコンセプトがなくなる
消費微上げしか選択肢ないんじゃなかろうか
933名も無き冒険者:2009/10/11(日) 14:55:21 ID:M6k4wPZG
ARFドラテも強いから、ランペ修正されても両手やってこの先生きのこる
934名も無き冒険者:2009/10/11(日) 14:56:58 ID:bB7TwP8N
この 先生 きのこる
∩゚∀゚∩
コノサキイキノコル
935名も無き冒険者:2009/10/11(日) 15:01:22 ID:mSmbf6sp
じゃぁドラテみたいに途中でこけれるくらいの仰け反りにして
4Hit攻撃にすればいいんじゃね。全段Hitで今くらいの火力で。

まぁどっちにしろ消費Pwは60↑に修正されるのが妥当だろう。
936名も無き冒険者:2009/10/11(日) 15:02:14 ID:lR9cOQuo
     _,,...,_
  /_~,,..::: ~"'ヽ
 (,,"ヾ  ii /^',)
    :i    i"
    |(,,゚Д゚) ?
    |(ノ  |)
    |    |
    ヽ _ノ
     U"U
937名も無き冒険者:2009/10/11(日) 15:03:19 ID:+66t4CRs
痛いじゃんってそら当たればヘビスマだってなんだって痛い。
>>931も言っている通りランペは見方が状態異常ばらまいてくれるなりしないとぽんぽん当てれるもんじゃない。
実際部隊とかの動きを見ていてもカレスかアムブレが入ってから大剣が突撃してくる。

笛のあって無いような調整っぷりをみれば大剣は修正いらなさそうだけどな。
SDとかがちゃんと修正されるくらい開発が真面目なら、ランペの消費Pwを60にするくらいの修正は仕方ないかもしれん。
938名も無き冒険者:2009/10/11(日) 15:04:16 ID:LZoAeWQm
バッシュ時間が戻れば、ハイブリ復業するんだけどなー。
現状、バッシュの扱い軽すぎてだめだわぁ
939名も無き冒険者:2009/10/11(日) 15:05:09 ID:EjRs45Au
ランペは威力もあるし消費pwも少な目だからどこいってもランペヲリばっかでうんざりなんだよね
ランペ弄らないなら火皿と雷皿を修正前に戻せばいいよ
940名も無き冒険者:2009/10/11(日) 15:06:31 ID:miJuo4q/
どこのスレでもどの職でもネガ〜様とか言う奴の意見は全く当てにならない
941名も無き冒険者:2009/10/11(日) 15:18:25 ID:GPR9IDXs
ドラテみたいに突っ込むこともできない
その場で回るしか脳がないランペを修正とな
ランペ食らってるのはよく分かるが使ってみようぜ

痛いとかうんざりとか愚痴で修正とは片腹痛い
942名も無き冒険者:2009/10/11(日) 15:20:16 ID:8fFAnyWL BE:2682057986-2BP(0)
そもそも大剣は武器の素攻撃力が高い分防御マイナスだったんじゃないのか。
スキル威力まで高いとかおかしい、俺両手。
943名も無き冒険者:2009/10/11(日) 15:26:02 ID:bB7TwP8N
とりあえずバッシュは4秒に戻すべき
944名も無き冒険者:2009/10/11(日) 15:27:15 ID:GPR9IDXs
ついでにスマ消費あげようか、そうすれば建築スピード落ちてセスタス有利の調整に
945名も無き冒険者:2009/10/11(日) 15:33:08 ID:rGWsSzas
セス様ネガはやめろよ
ヲリは近接で笛に勝って牽制で皿に勝って建設でセスに勝ってこそ正常なバランスなんだよ
946名も無き冒険者:2009/10/11(日) 15:35:48 ID:bB7TwP8N
今は歩兵で笛にどうひっくり返っても勝てないから許せませんです!
歩兵建築領域維持全てTOPでこそヲリであります
947名も無き冒険者:2009/10/11(日) 15:45:56 ID:drwdnPYO
ランペは使ってみれば、火皿強化すれば完全に止まる事が分かるのにな
笛様はウォリの弱体化ばかり願う余り皿という発想が出てこないから困る
948名も無き冒険者:2009/10/11(日) 15:48:14 ID:spieEpjq
未だに『ブーン』が何のスキルを指しているのかわからないの。
いい加減すっきりしたいのだが、誰か教えてくれ。
『ブーン』とは、何種類かあるものなのかい?
949名も無き冒険者:2009/10/11(日) 15:50:14 ID:GPR9IDXs
火皿は不遇
雷皿は・・・別にいまのままでよくね
氷皿は他のバランス次第
風皿はロマン
950名も無き冒険者:2009/10/11(日) 15:50:21 ID:drwdnPYO
ブーン→ソニックブームの事
消費Pw15という優秀な飛び道具。フォースよりこっちを使う人も結構居る
951名も無き冒険者:2009/10/11(日) 15:51:58 ID:a3LA8JNx
カナブーン
センブンイレブーン
⊂二二二( ^ω^)二⊃
952名も無き冒険者:2009/10/11(日) 15:56:50 ID:bB7TwP8N
>>947
だよね
旧ヘルに戻るだけでランぺは激減する
953名も無き冒険者:2009/10/11(日) 15:57:08 ID:yxaWfleH
      ___
    _ ┐  /
    / 'rlご ┥ .,,,、 
    |  |゙ `jエ |〈゙',) 
    ゙l,,,i´ /,/,ノ"r
   ,r_,ノ''こ!、,,┴.
   |  ‘''く′ ,/ │
  .r'ヘ,、  `'イ゙>'"
  .厂|,`'-,,  .|'ヽ、
954名も無き冒険者:2009/10/11(日) 16:01:18 ID:spieEpjq
>>950
あり。ようやくすっきりできた。
>>951見たいな書かれ方してる時もあるから、一時期はスラムアタックの事かと思ってた。
スラムアタックって、何か両手広げてぶんぶん飛んでるイメージがあるから…
955名も無き冒険者:2009/10/11(日) 16:03:59 ID:LZoAeWQm
遠距離強化すると、ジャベヘルライトオンラインに戻るから、今のままでいい。
前の仕様に戻してほしいの、皿だけだろ。
956名も無き冒険者:2009/10/11(日) 16:23:24 ID:IAGkgEM+
そりゃ皿はヲリ笛にとっては不得手の部類になるし、スカも餌の強化なんて望まないだろ
なにいってんだ?

ヲリの強化もヲリしか望まないのと同じ
957名も無き冒険者:2009/10/11(日) 16:24:47 ID:BmUd25oq
火皿が前の性能に戻ったら
火皿やる奴ここにもいるだろ?
俺はやる
958名も無き冒険者:2009/10/11(日) 16:30:30 ID:gf6zIEso
皿が増えるから弓スカやるわって奴もいるさ。
俺とか
959名も無き冒険者:2009/10/11(日) 16:37:23 ID:drwdnPYO
そして3職時代が帰ってきた
960名も無き冒険者:2009/10/11(日) 16:43:01 ID:H8ixh8Yn
笛やってたのが弓に転職してる
これからは大剣
961名も無き冒険者:2009/10/11(日) 16:51:59 ID:1Kbagm1A
火強化が嫌なら、大剣の耐性ペナ増やすのは?
高リスク高リターンの大剣と、低リスク低リターンの両手に住み分けできるし。
ヘル食らっても、押してるときなら下がる必要ないのがなぁ。
962名も無き冒険者:2009/10/11(日) 16:57:08 ID:qgBGvADu
ランペの消費pw64くらいにしてエクスの射程をちょっと上げれば
ランペエクス使い分け出来るようになるしpw回復一回挟んでランペランペすることも出来なくなる

大剣の耐性これ以上落としたら弾幕で削れて前出られなくなる
963名も無き冒険者:2009/10/11(日) 17:02:06 ID:bB7TwP8N
火の性能戻るならサラに戻るけど。
964名も無き冒険者:2009/10/11(日) 17:06:00 ID:JGHWxP2E
今でも火皿やってるので大歓迎だな。
965名も無き冒険者:2009/10/11(日) 17:10:04 ID:bB7TwP8N
今の火はマゾくて無理
ランぺとフィニがしんどいわ
966名も無き冒険者:2009/10/11(日) 17:26:35 ID:1fd7f8VP
特攻ランペにヘルするだけの簡単なお仕事です
967名も無き冒険者:2009/10/11(日) 17:43:42 ID:tKC4m/Bz
鰤ヲリでバッシュ、大剣持ち替え後の追撃はヘビorランペどっちが有効だろうか?
バッシュ後敵がフォローに来るから巻き込めるならランペなんだろうけど・・・
Pwがほぼ0になってしまうのがアレだなぁ。
968名も無き冒険者:2009/10/11(日) 17:47:18 ID:qgBGvADu
バッシュは3秒なら消費も36くらいまで落としていいんじゃないかと思うわけです
969名も無き冒険者:2009/10/11(日) 18:27:08 ID:Hn8YVEWz
バッシュ強化するとウマいのはハイブリ、辛いのは片手というジレンマ
970名も無き冒険者:2009/10/11(日) 18:30:54 ID:+66t4CRs
今の火サラがマゾいとかギャグかと思ったw
スコア厨にはマゾいかもしれんがな。スキル自体の当てやすさもかわらんしハイドからブレイクならまだしもパニで即死とか立ち回り下手なだけだしな。
丁寧にヘルを大剣、笛に当てていくだけで相手の動きが鈍るし見方も楽。
氷が溢れて火が少ない今はDOTの付けがいがある。

極まれにある雷サラが多い戦場はマゾいと思った。当然だけど。

最近ヘルを昔仕様に戻そうとするお皿様沸きすぎだろww
971名も無き冒険者:2009/10/11(日) 18:34:10 ID:DOJBVcmq
皿同士でジャッジ食らうとARF大剣並に痛いからな
ジャッジはもう強化せんでいいわ
972名も無き冒険者:2009/10/11(日) 18:35:39 ID:CHGMOFUI
ドラテと違ってランペは中級なりなんなり当て放題だしな
ランペは味方ありきで作用する

なんでも一人で出来る笛とは違うんだよ
皿もヲリも味方いてなんぼ
973名も無き冒険者:2009/10/11(日) 18:35:57 ID:zidehETy
火はスコア強化と短の弱体化だけでいい、性能的にはこれで十分
それだけで火がだいぶ増えるわw
974名も無き冒険者:2009/10/11(日) 18:37:51 ID:dLi5sov7
耐久高くておすすめの♂共通装備教えて。
975名も無き冒険者:2009/10/11(日) 18:38:15 ID:bB7TwP8N
今のヘルもらっても別に致命傷にならん
片手だとフィニのが遥かに痛いし。
976名も無き冒険者:2009/10/11(日) 18:38:25 ID:DtbEUHki
>>970
立ち回り下手だとマッハで死ぬ職やる位なら、立ち回り下手でも死ににくい職とか片道でもニヤニヤできる職選びますし。
977名も無き冒険者:2009/10/11(日) 19:15:34 ID:qFDWZeSO
つーか俺が入る戦場下がってようがどこだろうがパニ飛んでくるし
片道パニとか立ち回り気にするだけ無駄なんじゃねーのって毎回思うわ
978名も無き冒険者:2009/10/11(日) 19:16:31 ID:T177/jyb
弓スカから大剣に転向したんだが
ちまちま風魔法出してたまに突っ込んで乙るしか出来ねぇ
979名も無き冒険者:2009/10/11(日) 19:23:53 ID:ZBdiMgUy
弓スカにもどればいいじゃん
980名も無き冒険者:2009/10/11(日) 19:24:31 ID:dLi5sov7
大剣両手はフルエンハイ必須らしいぜ。

フルエンハイしてても待ちランペ、追撃ヘビオンラインだろうから俺は皿弓になった。
ところでおすすめの共通装備教えて。
981名も無き冒険者:2009/10/11(日) 19:25:23 ID:ZBdiMgUy
おまえには裸がよく似合う
982名も無き冒険者:2009/10/11(日) 19:31:36 ID:DtbEUHki
>>978
超低PSの俺が言うのも何だが、
・エンチャはしているか? 最低でもガドエンとレスHPUPは欲しい
・ハイリジェは使っているか? 前線に立っている時はHP100減ったらハイリジェの覚悟を
・突撃する場所を考えているか? HP満タンの片手の居る集団に突っ込むとかは拙い
・POW管理に気を使っているか? フォース二連射したらランペ使えない

あとは部隊の仲間とPT組んで実戦で教えを請うのが良いと思うぞ。
983名も無き冒険者:2009/10/11(日) 19:33:11 ID:dLi5sov7
適当に硬直にスマで結構スコアでるけどな。
984名も無き冒険者:2009/10/11(日) 19:37:37 ID:ZBdiMgUy
オレなんてエンチャもしてないし
リジェとベーコンしか使わない両手だけどそこそこいくぞ
985名も無き冒険者:2009/10/11(日) 19:39:16 ID:xPYVvpcp
そのそこそことランク常連の差がアイテムってこった
986名も無き冒険者:2009/10/11(日) 19:41:15 ID:T177/jyb
>>979
いやばっさばっさとキル取ってくヲリを見てたら感化されてさ

>>982
無エンチャリジェベーコンでしたすいません
武具は課金してるが…
987名も無き冒険者:2009/10/11(日) 19:44:42 ID:XlN2EICQ
大剣時はランペのほかにフォースにスマ、ストスマやヘビスマも使ってるのに
両手に戻ったらドラテしかできなくなったでござる…
988名も無き冒険者:2009/10/11(日) 19:47:01 ID:GPR9IDXs
正直キルは両手の方が獲れてると思うぞ
大剣ランペは削りで仰け反ってるトコにドラテとか
989名も無き冒険者:2009/10/11(日) 19:54:40 ID:7Wk/ZzIz
そんなに片道パニおおいなら
ウォリにはボーナスステージだと思ってサーチ専してりゃいいじゃねえか
短カス駆除だけで8キルでリング美味しいですしとけよ
990名も無き冒険者:2009/10/11(日) 20:10:37 ID:7grjHhPm
俺はスコアは両手と大剣ほとんどかわらん
大剣の方が若干ダメでやすくデッドしやすいけど大差なし
991名も無き冒険者:2009/10/11(日) 20:14:52 ID:Gm4vz5lQ
俺はハイドに対して、ブレイズバッシュスマヘビの連撃を使ってるぜ
アム狙いだからコケないし、900以上スコアでる
アムヘビ交換になったらもう瀕死むしろ死んでる
992名も無き冒険者:2009/10/11(日) 20:29:19 ID:ZBdiMgUy
そんなギリギリはいやだなwww
993名も無き冒険者:2009/10/11(日) 20:29:41 ID:DtbEUHki
>>986
ぶっちゃけ弓は特殊と考えたほうがいい。
勿論高PSなら無エンチャリジェベーコンでもスコア出るんだろうけど、フルエンハイすればランクイン級のPS要ると思う。
994名も無き冒険者:2009/10/11(日) 20:30:08 ID:f0WHQSf1
俺が両手か大剣やってもキルはよくて5前後しか取れんわ
なんでみんなあんなにキル取ってるんだよ…
995名も無き冒険者:2009/10/11(日) 20:46:03 ID:JGHWxP2E
今、時代はARF両手。
996名も無き冒険者:2009/10/11(日) 20:51:39 ID:n44OWy0b
スタン4秒に戻せとか勘弁願いたし
3秒でも50%以上の確立で 致命的な致命傷で死ぬし
997名も無き冒険者:2009/10/11(日) 20:55:41 ID:HxleKTPJ
スタン中に殺しきれるのは確かに激減したがその後生き残れるかというと割と生き残れるがまあ結構死ぬ、かな
998名も無き冒険者:2009/10/11(日) 20:55:52 ID:359P4Cf+
頭痛が痛い
999名も無き冒険者:2009/10/11(日) 21:00:46 ID:bB7TwP8N
腹痛でお腹痛い
999
1000名も無き冒険者:2009/10/11(日) 21:01:26 ID:GPR9IDXs
腹痛が痛い
10011001
                                   ♪
       .○                     ♪
  .Λ    ▽  ∧∧∧  /|     _     ∩_∩
_/_\_ ||  =◎=◎= //  _/_\_ (´(ェ)` ヽ バ
 从‘ ー‘) .|| (^・ω・^)//\ \___/ (‘ ー‘ 从//
  ノ 司二フ  /\ v //  . | (| (‘ ー‘ 川   / ̄ ニ//O
 く./  |  .|| / ノ|つ9 |  | .(| ̄)个(\|  ノ つ/ ◎)  ∩∩
  /__|  || <__\ )\/   く/|ヽ> ミ 〜〜ヽ_ノ ♪('A`)
  ┗┗     ┛  ┗      ┛ ┗     ┛┛   c(_uノ
Mage  : おつかれさま♪
Fighter : 1000越えちまったぞ。
Archer : 大規模MMO板では現在1001の内容を募集してるよ。
Bard.  : 詳しくは自治スレに来てね。
Rabbit. : ボエー♪