【FEZ】ファンタジーアース ソーサラー総合スレ34

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名も無き冒険者
このスレは、FantasyEarthZeroのソーサラーについて、
テクニックやスキル考察、議論などを交わすスレッドです。

■関連サイト
【公式サイト 】 ttp://www.fezero.jp/
【FEWiki   】 ttp://fewiki.jp/
【スキルシミュ...】 ttp://feskill.omiki.com/
【スキルデータ】 ttp://www.geocities.jp/syato11/index.html
【動画1   .】 ttp://www.nicovideo.jp/tag/FEZ
【動画2   .】 ttp://search.zoome.jp/combine_tag?q=FEZ
【動画3   .】 ttp://gavie.net/

【FEZ】ファンタジーアース ウォリアー総合スレ47
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1253158504/
【FEZ】ファンタジーアース スカウト総合スレ32
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1251804073/
【FEZ】ファンタジーアース フェンサー総合スレ25
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1252826808/
【FEZ】ファンタジーアース セスタス総合スレ16
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1253103037/

■前スレ
【FEZ】ファンタジーアース ソーサラー総合スレ32
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1251965685/
2名も無き冒険者:2009/09/19(土) 17:07:47 ID:xbp2JgqC
前スレの番号変えるの忘れてた
ごめんね
3名も無き冒険者:2009/09/19(土) 17:11:07 ID:pezCxaz0


      `・+。*・     (´・ω・`)
        。*゚  。☆―⊂、  つ  >>1さんおつか〜れ
      。*゚    :     ヽ  ⊃
      `+。**゚**゚       ∪~

4名も無き冒険者:2009/09/19(土) 17:54:59 ID:znI0mjBE
大魔導士の訓示

マトリフ
「よく覚えてとけ魔法使いってのはつねにパーティーで一番クールでなけりゃならねえんだ
全員がカッカしてる時でも ただ一人氷のように冷静に戦況を見てなきゃいけねえ…」
5名も無き冒険者:2009/09/19(土) 18:07:08 ID:xiGikLQm
ドウモ〜〜〜ッ!!フッジッ/^o^\サーン♪フッジッサーン〜〜〜ッ☆☆/^o^\
私は21歳のフッジッサーンしてるのぉ〜〜〜っ♪/#^o^#\
うーんとー、私メル友がすっごくすっごく欲しくってー、/^o^\フッジッサーン
探してたら/^o^\フッジッサーン/^o^\フッジッサーン!☆彡/^o^\☆彡/^o^\☆彡/^o^\☆彡
素敵Σ/^o^\フッジッサーン!な掲示板♪を発見!!!!/^o^\""" フッジッサーン
え?くれないのぉ〜?/^o^\そんなのフッジッサーン♪/^o^\フッジッサーン や〜〜、フッジッサ━━━/^o^\━━━ン
なってくれなかったら、/^o^\ 勝フッジッサ-ン! /^o^\フッジッサーン
☆○/^o^\oフッジッサーン ぱ〜んち、☆/^o^(○=/^o^\o バコ〜ン!!♪/#^o^#\フッジッサーン /^o^\=◯)^o^\
/^o^\フッジッサーン ゛o/^o^ \oo/ ^o^\)o″フッジッ!! サーン!!
素敵/^o^\フッジッサーンな掲示板♪フッジッサ━━━/^o^\━━━ン を発見!!!!/ ^o^\//""" パチパチパチ
/^o^\きゃ〜〜/^o^\フッジッサーンやられた〜〜/o^o^\o ドテッフッジッサーン フッジッサ━━/^o^\━━ン!
/^o^\←フッジッサーン。。。。・゜゜・o/^o^\o・゜゜・。フッジッサーン </^o^\>フッジッサアアアン! Σ/^o^\フッジッサーン!
6名も無き冒険者:2009/09/19(土) 18:32:38 ID:nrSuptmn
>>4
つまり氷以外の皿はダメだっていうことですね
7名も無き冒険者:2009/09/19(土) 22:01:41 ID:L1TsaLn1
火皿は現状のままでいいと思うけどな またあの頃のゆとり性能になったら火皿ゲーでつまらん
そもそもヘルが中距離で範囲高火力なんてフィニを超える厨スキルだったのが間違いだったんだし
確実に今の笛ゲーの方が即死ゲーでは無くなってるよ
8名も無き冒険者:2009/09/19(土) 22:08:04 ID:QzgfN+EG
じゃ耐性あげればいんじゃね

でも食らった方からすると、ヘルよりランペの方が間違いなく痛い
ヘルの後は飛んできても初級1発か回復挟んでの中級1発だが、ランペ食らったらスマかヘビの追撃も
射程圏内、回復挟んだらもう一発ランペとプレッシャーが段違い
9名も無き冒険者:2009/09/19(土) 22:16:13 ID:L1TsaLn1
>>8
即レスするのは気が引けるんだがランペなんて見てから余裕のスキルをくらいしかもこけれないのはどうかと思うぞ
そもそも射程圏内に入っているのが間違い ヘルの硬直にランペいれられたのか?もう少し腕を磨いてから批判をしよう
10名も無き冒険者:2009/09/19(土) 22:21:02 ID:QzgfN+EG
>>9
いきなり煽りか

ヘル発生、クランブル発生より早いランペを見てから余裕とな
食らった方の話では別に被弾側が皿のことを言ってるわけでも無いんだがな
てかそもそも>>8は批判でも無いだろうに
11名も無き冒険者:2009/09/19(土) 22:21:02 ID:86S09gPQ
以前のヘルは他大魔法と比べて若干発生が早く、範囲ヘビ+DOT60x3でPow80だっけか
これ調整するなら発生を他大魔法並み、もしくは範囲スマと一箇所だけで良いと思うんだよな

今のヘルならDOT80x3と言いたい所だけど、Powも80に戻さないと駄目か
威力を下げる代わりにDOT初36-中48-範囲48-大80とかしてくれれば絶滅危惧にならんかったかもしれんのにね

笛爆発しろで絶滅してたかもしれんが
12名も無き冒険者:2009/09/19(土) 22:21:08 ID:CH0z6GiH
いやいや。見られてる相手にランペ撃つ大剣なんて、一直線に歩いてきてヘル撃つ火皿くらい
へぼプレイヤーだろw
13名も無き冒険者:2009/09/19(土) 22:22:29 ID:KGJJLE0a
>>9
ヲリやってるときとかの話じゃね?
総合的にヘル<ランペは間違いないだろう
14名も無き冒険者:2009/09/19(土) 22:28:48 ID:L1TsaLn1
>>10
気を悪くしたようならすまん 謝るわ
でもいくらクランブルより遅いからってランペはドラテよりもこけやすい気がする

>>13
「ランペくらったらスマかヘビの追撃も」っていうところでのけぞり職だと思った
まさかランペをくらってそのまま棒立ちでいるヲリなんていないだろうしな
15名も無き冒険者:2009/09/19(土) 22:32:03 ID:86S09gPQ
>12
前仕様時、パニ→転倒で追い込んだ孤立瀕死皿にヘル撃たれて死んだ事がある
こっちのHPもヘル一撃で無くなるから撃ってくるだろうと待ち構えていたが、反応が間に合わず俺死亡

時にはそういう事もあるから、侮ると恥ずかしい目に会うぜ
16名も無き冒険者:2009/09/19(土) 22:34:10 ID:QzgfN+EG
>>14
ランペこける反応速度ならドラテはこけるどころかステップ回避悠々間に合うぞ
17名も無き冒険者:2009/09/19(土) 22:36:00 ID:L1TsaLn1
>>16
まさかとは思うが一応聞かせてくれ
御前はランペをこけれないのか?
18名も無き冒険者:2009/09/19(土) 22:37:47 ID:xiGikLQm
ら抜きことばつかってるだけで頭悪く見える
19名も無き冒険者:2009/09/19(土) 22:42:26 ID:86S09gPQ
>14
ドラテは最悪でも3hitでコケれるけど、ランペは2hit目の仰け反りがクセモノ
しかも回数がドラテより少ないから、耐性減衰が薄くて失敗すると痛すぎる
20名も無き冒険者:2009/09/19(土) 22:44:05 ID:QzgfN+EG
>>17
こけれるよ
だが毎回じゃないしな

それに上で他の人が指摘したとおりヲリやってる時だ
皿やっててヘルはそう食らわんだろ
21名も無き冒険者:2009/09/19(土) 22:46:57 ID:L1TsaLn1
>>20
ランペくらったらスマやヘビの追撃もらうってどんな状況だよw
バッシュくらってんのか?
22名も無き冒険者:2009/09/19(土) 22:50:49 ID:QzgfN+EG
>>21
食らうとは言って無いぞ?スマやヘビが射程圏内だからプレッシャーが皿とは違うとは書いたが
そりゃ逃げるだろ
一々煽ってんじゃねーよ
23名も無き冒険者:2009/09/19(土) 22:51:08 ID:pBX3tI+D
お前らヲリやってみろよw
皿より100倍難しいよw
ランペなんてまずあたらねーしよっぽどのド下手じゃない限り確実にこけれるよw
やっぱ下手しかいねーなこのスレはw
24名も無き冒険者:2009/09/19(土) 23:02:38 ID:L1TsaLn1
>>22
落ちつけよ 文体がかなり崩れてるぞ
「逃げるだろ」ってなんだ?俺は「逃げる」なんてワード1つも使っていないんだが…
そうか>>9のレスはタイマンのことを言っていたんだな?俺が勘違いしていたようだ
まぁ顔真っ赤にして火病らないでくれよ… 気持ち悪い
25名も無き冒険者:2009/09/19(土) 23:07:41 ID:L1TsaLn1
>>8のレスだったわ
というか性能的に考えて笛と大剣相手にタイマンなんてよほどのnoobヲリでなければ挑まないだろう
まさか御前はパニで孤立瀕死になった皿の起き上がりヘルで無残に死ぬnoobと同類じゃないだろうな?
俺の部隊メンもいっていたが>>23の言うとおり下手しかいないのかこのスレは
26名も無き冒険者:2009/09/19(土) 23:17:10 ID:QzgfN+EG
どこからタイマンが出てきたんだか
27名も無き冒険者:2009/09/19(土) 23:29:45 ID:L1TsaLn1
>>26
ならばタイマンでも無いというのに御前は逃げるのか
避けるのではなく逃げるんだな もういいわ 御前がnoobってのはわかった
28名も無き冒険者:2009/09/20(日) 00:12:22 ID:NkE8FzBJ
タイマン状態なら全職相手に逃げる氷皿がとおりますよっと。
スカウトに完封されるのに、ウォリ相手にやや分がいいだけとかもうね。
タイマンなんてやってられない。
29名も無き冒険者:2009/09/20(日) 00:28:47 ID:AgJVqcx/
自分皿だけどランペは反応ってか予測?してこける。
視界内なら混戦時以外は7割くらいはこけれるかな。
見えてないのは無理だな
30名も無き冒険者:2009/09/20(日) 01:05:40 ID:8Yb1fU4d
俺も見て無いランペ被弾からの反応は無理
反応できる奴は超人反射だろ

>23
ところがどっこい、味方同数でもドラテと違って複数大剣いると終わる
noob云々じゃないぞあれは
31名も無き冒険者:2009/09/20(日) 03:40:30 ID:6tNiA5dj
>>27
なんかこのひとくさい
32名も無き冒険者:2009/09/20(日) 03:50:10 ID:srt1ixI2
言葉の揚げ足取りしちゃ論破も糞もない
33名も無き冒険者:2009/09/20(日) 06:43:32 ID:8Yb1fU4d
耐性MAXガドレ片手やってて雷エフェクトと共に40x3という表示を見た時、全俺が泣いた
34名も無き冒険者:2009/09/20(日) 06:43:52 ID:o/Zl3xlO
サラ初心者だけど三色皿からはじめたほうがいいかな?
中級当てれるようになりたいし
35名も無き冒険者:2009/09/20(日) 06:53:33 ID:8Yb1fU4d
>34
もし三色やるなら、現状だとこの構成を薦めたい
http://feskill.omiki.com/sor.html?2IIIILI

サンボル釣り、対集団スパーク、ジャベ追撃IBライト、自衛ウェイブね
Pw管理できないと難しいから、その練習も兼ねるといいかも
36名も無き冒険者:2009/09/20(日) 07:27:19 ID:vylBlwKI
普通に氷雷にしとけって
強いわ役に立つわスコア出るわ中級の練習もできるわ
一体何の不満があろう

三色は役立たずだぜ
中級は、エッセンスとしては素晴らしいが、集団戦においては時に非力だ
あくまで大魔法があるから懐刀として輝けるのであって
それしか持たないってのは、個人プレー重視って宣言してるようなもんだ
練習でも、自軍には正直いて欲しくない存在だ
37名も無き冒険者:2009/09/20(日) 08:55:18 ID:+YhmUIdG
スコアの出ない火皿はやってて楽しくない・・・悲しい
38名も無き冒険者:2009/09/20(日) 09:10:04 ID:jNdxtI7Z
ウシャス手に入れたんだがエンチャできないし糞武器確定じゃねえか
39名も無き冒険者:2009/09/20(日) 09:16:16 ID:gVSsARIz
>>36
一昔前なら三色は玄人のオナニーだって言われてたけど
現状のジャッジヘルのこと考えたら三色も十分選択肢に入ってこないか?
ヘル撃つならランス2発、ジャッジ撃つならライトン3発撃ったほうが役に立つ
皿の瞬間火力なんて中の上くらいになったんだから大魔法の優位性かなり下がってると思うな

皿初心者なら氷皿やっておけってのには禿上がるくらい同意するけど
中級精度低い三色なんて存在価値無い
40名も無き冒険者:2009/09/20(日) 09:23:11 ID:kbkIbckT
あと三色は中級練習にもいいと知り合いには聞いたなー
41名も無き冒険者:2009/09/20(日) 09:33:01 ID:vylBlwKI
ヘルとジャッジが三色に近い地位まで没落したのは否めないな
特にジャッジ…
ヘルはまぁ、弱いけど、まだないよりはずっといいと思う
ジャッジは真剣にランスの方がマシかもね
42名も無き冒険者:2009/09/20(日) 09:35:29 ID:+C//wyEw
強みの範囲スキル捨てたら主戦場じゃ使えない
僻地じゃ他職にカモられるので行かないほうがいい
43名も無き冒険者:2009/09/20(日) 11:22:22 ID:NJxQ4QqI
サブ上げてないとエンチャしててもパニで700近く削られるのな
44名も無き冒険者:2009/09/20(日) 11:56:19 ID:5xMnfZ83
ジャッジはなんだかんだでまだ使い道あるよ
氷皿の増加で割れない氷が増えてるから
さっさとジャッジ解凍しとくといい
雷多かったら弱いってのは事実だけどね
45名も無き冒険者:2009/09/20(日) 12:10:46 ID:NkE8FzBJ
カレスで止めても氷割ってくれないことも多いので、なんだかなって思うときもありますけどね。
無理そうなら積極的に雷系で割っていきますが、じゃあライト連打でよくね?って思うことよくあります。
46名も無き冒険者:2009/09/20(日) 13:30:13 ID:nr0TsHgm
今の火皿で25kとか出してるのいるがどんな動きしてんだよ・・・
俺が下手なのはわかるがせいぜい15kしかでねぇ
結構ヘル当てたはずなのにな
ランス主体のがいいのかな?
47名も無き冒険者:2009/09/20(日) 13:37:40 ID:JmnVK3UD
ハイパワポライト
もしくはナイトかレイス
48名も無き冒険者:2009/09/20(日) 13:41:53 ID:lXkBZnMt
>>46
今スコア出してる火皿のほとんどはスピアライト主体だよ
49名も無き冒険者:2009/09/20(日) 13:54:07 ID:Mzx6IBQe
でもぶっちゃけそういうのは火皿とは言えないよなぁ。
主砲あっての副砲だし、機銃なのにさ…
50名も無き冒険者:2009/09/20(日) 14:16:01 ID:JmnVK3UD
主砲より機銃撃つ頻度がどんどん高くなっていって
最後には機銃しか使わなくなって何のための主砲か分からなくなる

メタルマックスオンライン
51名も無き冒険者:2009/09/20(日) 14:24:56 ID:nr0TsHgm
そうなのか・・・ヘルは燃費良くないしなぁ
てかそれ雷だよなw
俺もライト当てる練習でもするかな
中級偏差撃ちより命中悪いんだよね
縦の感覚がいまいち掴めないんだ
52名も無き冒険者:2009/09/20(日) 15:13:39 ID:eu62aKPG
ヘル皿やってるといやでも初級中級の精度が上がっていく件
狙ってはいるけどなかなかチャンスがなくてねぇ
53名も無き冒険者:2009/09/20(日) 17:12:59 ID:6tNiA5dj
雷メインじゃない火皿の動画あげてくれよ
54名も無き冒険者:2009/09/20(日) 17:57:06 ID:8Yb1fU4d
>50
主砲は徹甲弾とホローチャージ撃つ為のものに決まってるだろ
最近直撃してもガラスの様に弾体が砕け散るけど
55名も無き冒険者:2009/09/20(日) 17:59:09 ID:hkxHz7E0
(´・ω・`)皿はちょっと耐性上げて火のスコア戻せばいんじゃね
56名も無き冒険者:2009/09/20(日) 18:06:17 ID:EiEZ02mw
とりあえずスカ→皿の20%はもういらん。
57名も無き冒険者:2009/09/20(日) 18:14:53 ID:MIICLDxv
最近皿少ないから獲物少ない
皿強化まだあー?
58名も無き冒険者:2009/09/20(日) 18:30:40 ID:+N9FVg7Q
やたら俺の所ばかりにレインが降って来ると思ったら
その前線部分に皿が自分一人とかよくあるからなぁー
そして火皿で生きててごめんなさいって感じだわ
59名も無き冒険者:2009/09/20(日) 19:02:51 ID:9Xuxsv/C
的(皿)が減りすぎた結果弓も減る

弾幕緩和でエンダーが無い笛が動きやすくなる

笛が自由に動けるようになると厨性能のスキルが目立つようになる

ヲリ様がネガる ←いまここ

笛弱体化。ついでに皿のライトとIBも弱体化(ライトは見えないから避けられない>< IBの鈍足永杉です><)

ヲリ以外居なくなった
60名も無き冒険者:2009/09/20(日) 19:33:09 ID:r7D5XZ/x
>>29
視界内にランペ射程の大剣いたら3秒注視して回避しようぜ

つーかライト厨そろそろいい加減にしてくれ…
ペネフィニにライト被せられてPw空っぽのお笛様ご立腹
61名も無き冒険者:2009/09/20(日) 19:37:47 ID:H0CyDpNF
斜め上にライトがフィニ以上の火力になる調整待てばいいんじゃね
62名も無き冒険者:2009/09/20(日) 19:55:46 ID:x8I9VINm
笛とかもうカウンターで潰されたら被弾二倍で良いよ
63名も無き冒険者:2009/09/20(日) 20:24:47 ID:KgpVYaHV
>>60

笛はかぶされても文句いうなよ

ゆとりフィニでバンバンあたるんだし、第一発生早すぎるのもかぶりやすい原因なんだし
64名も無き冒険者:2009/09/20(日) 21:04:37 ID:5xMnfZ83
当たりやすいから低ダ攻撃で被せていいとか超理論すぎわろた
笛嫌いだから被せます><ならわかるけど
65名も無き冒険者:2009/09/20(日) 21:33:37 ID:H0CyDpNF
好き嫌いで決める方が救いが無いと思うが
66名も無き冒険者:2009/09/20(日) 22:42:49 ID:5wSsqbkF
火皿で30kキターwwwwwwwwwwwww
まぁダガーガン負けでヲリがアホみたいにつっこんでくるからまとめ焼きし放題な状況だったんだけれども
さいっこおおおおおおおおおおう
67名も無き冒険者:2009/09/21(月) 00:20:24 ID:Sfthp2x4
皿スキルの発生の遅さとフィニの発生の早さ考えると被せに気を付けるのも限度があるって事だろ
中級最大射程だとフィニが被るタイミングって中級撃ったかなり後だぞ
68名も無き冒険者:2009/09/21(月) 00:21:09 ID:Sfthp2x4
皿スキルの発生の遅さとフィニの発生の早さ考えると被せに気を付けるのも限度があるって事だろ
中級最大射程だとフィニが被るタイミングって中級撃ったかなり後だぞ
69名も無き冒険者:2009/09/21(月) 02:07:47 ID:N2C/lUcv
だな
フィニ射程も異様に長いしな
しかもあれ仰け反り小さすぎて中級で追撃入れるのタイミング相当シビアだし
氷に近付いて行ったからフィニするかと思って中級合わせたら、SDだったりこけさせたり
正直皿とは相性あんまり良くないな
ワンマンプレイ色が強い
70名も無き冒険者:2009/09/21(月) 06:25:37 ID:IZKLXBKO
死亡半確定の奴にやたら弱攻撃で追撃するのやめればおkってことだろ。
積極的にキル取る職じゃないんだし。
他職から見たらライトは弓のブレイズみたいなもんだしさ。
ライト厨のせいで囲まれた瀕死がコケて被って生還ってのを見ると悲しくなる。
71名も無き冒険者:2009/09/21(月) 08:21:41 ID:7etLn0V3
72名も無き冒険者:2009/09/21(月) 10:28:59 ID:wJtYgBUD
>>71
こんな弾幕もないnoob鯖の動画参考にしてもしょうがない。
73名も無き冒険者:2009/09/21(月) 10:55:48 ID:HVdXylZ0
火皿はもうちょっと決定打がほしい。
それかヘルがエンダー強制仰け反りすれば文句はいわん。

お笛様ばっかり万能強スキルずるいです・・・
74名も無き冒険者:2009/09/21(月) 11:39:40 ID:GHEvb5Nw
>>72見て思ったけど、noobって便利な言葉だよなw
75名も無き冒険者:2009/09/21(月) 11:52:09 ID:te9Nnbzn
弾幕って言っても弾幕MAP入らなかったら
パワポ飲む量が減るだけなんだけどね
76名も無き冒険者:2009/09/21(月) 11:58:27 ID:5yngXPWl
ここで要望語るのもいいけど
公式からもメール送ろうね!動かないといつまで経ってもこの状態のままに・・・
77名も無き冒険者:2009/09/21(月) 12:55:29 ID:cFQ9Kkpk
>>75
E鯖とかどのマップでも弾幕やばい上に皿すくないから確実に弓に粘着されて顔真っ赤なんだが
78名も無き冒険者:2009/09/21(月) 13:26:44 ID:S7tDJsgE
動画上げたらとりあえず叩くのは挨拶だろ
弾幕皆無、敵がnoob、僻地、それに当てはまらなくてもPT所属してればアウト
最終的には部隊連合相手に接戦で弾幕だらけの主戦場でスコア出しててもスパーク多すぎだの味方餌にしすぎだのと噛み付かれる

そういうの相手にしてても話進まないから見なかったことにすると良いよ
79名も無き冒険者:2009/09/21(月) 14:14:22 ID:alGNVU+o
ヘル強制仰け反りは有り得ないだろ。ランペに追加してどうなったのか忘れたのか
ヘルは威力400にするか、DOT64×4くらいにしてくれ
80名も無き冒険者:2009/09/21(月) 14:53:23 ID:OzS5A+nj
雷皿飽きてきたから火皿にしようか迷う
ラナス城とかで上からジャッジできなくなるから迷う
81名も無き冒険者:2009/09/21(月) 15:03:47 ID:OeaG1Gxx
火皿に限っては味方エサはほめ言葉じゃないか?
救出スキルがほとんど取れないことを考えると攻撃するのが援護になるし
82名も無き冒険者:2009/09/21(月) 15:17:11 ID:alGNVU+o
そもそも味方を餌にする事で複数の敵に大ダメージ与えるヘルとかランペやドラテが生きるんだろ
最近は誰も餌になりたがらず(前に出ず)、片手ばかり先行させて
片手が死にそうになっても救助スキルもしない上にガン逃げだから困る
83名も無き冒険者:2009/09/21(月) 15:28:37 ID:c+Ha3AVX
餌が足りないと思うなら自分がえさになればいいと思うの
84名も無き冒険者:2009/09/21(月) 15:36:28 ID:tglU0Tqx
>>79
俺はDOTに賛成かなー
昔と比べると、pw減少もだけど近接職の人口が増えたせいで、格段にヘルが当てやすくなってる
この状態でヘルの攻撃力を上げちゃうと、またバランスが崩れると思うんだよな。
DOT性能を上げて、「直では殺せないけど後退させるスキル」というぐらいが良いんじゃないだろうか。
85名も無き冒険者:2009/09/21(月) 16:43:32 ID:N2C/lUcv
とりあえず弓が多い方が糞鯖な気はするなw
レインだけはやってて何が楽しいのか全く理解できない
86名も無き冒険者:2009/09/21(月) 16:45:57 ID:1Ga2p97b
雷スキルとの差分化をはかるために
火スキルは実ダメージ低くして、本当にdotメインって感じでいいよな
ヘルは実ダメージ50程度、dot100*3みたいな
87名も無き冒険者:2009/09/21(月) 16:51:24 ID:N2C/lUcv
あれだけ接近してPw72消費してDOT300ダメージは酷すぎだろw
実ダメージほぼ0ならせめてDOT500は欲しいぞ
どうせハイリジェで150は相殺されるんだし
88名も無き冒険者:2009/09/21(月) 16:51:53 ID:cFQ9Kkpk
>>85
多分ビクンビクンしてるの見て喜んでるんだと思う
89名も無き冒険者:2009/09/21(月) 17:09:23 ID:c+Ha3AVX
いっそヘルファイアDOTダメージ500で実ダメージ0にしちまえよwwwwww
90名も無き冒険者:2009/09/21(月) 17:49:30 ID:rFwyt6Mv
俺初心者だったころ派手さ的にスパークが上級魔法と思ってたんだよな
だって似たようなカレスもあったし

だからヘルをもっと弱くして中級にして、スパークを上級にするべき
91名も無き冒険者:2009/09/21(月) 18:28:01 ID:alGNVU+o
威力150 DOT80×5くらいなら良いかも知れんねヘルファイア
92名も無き冒険者:2009/09/21(月) 18:39:48 ID:1Ga2p97b
dot500もあったら強すぎるよ
dotで100ずつ減るとかならハイリジェの回復量52も上回るんだから3回でも十分強いよ
単体攻撃じゃないんだし

それでも片手が絶滅しそうなレベル
93名も無き冒険者:2009/09/21(月) 18:42:18 ID:OeaG1Gxx
今片手にヘルで180+48*4ぐらいだっけ
即効性のないのとDOT上書き考えると
通常ダメージカスにしてDOT強化でいいと思う
94名も無き冒険者:2009/09/21(月) 18:49:45 ID:zSL5CTdm
もうヘルに即効性は期待しないよ性能戻したら戻したで叩かれるだけだし
しかしどう考えても名前負けしてるよな
”ヘルファイア”、直訳すると”地獄の炎”だろ?どのクラスも地獄の炎食らって余裕でつっこんでくるんだぜ?

瞬間火力を範囲で複数ってのが問題ならHIT時の与ダメ0でDoT96*5とかにすればいいのに
15秒高火傷状態、地獄の炎っぽいだろ
95名も無き冒険者:2009/09/21(月) 19:03:15 ID:hf9c98Yx
実ダメカスにすると攻エンチャする奴が減るから、がめぽ的にそういう調整はNGだろうけどな

ほんとゲームバランス考える上でエンハイは癌だよな
どっかで儲けないと商売にならないから仕方ないんだろうが
96名も無き冒険者:2009/09/21(月) 20:53:00 ID:rH8cVV5b
ひさびさに火皿やったけど両手大剣にはまだまだ有効だと思った
サイド狙ってたARF両手にジャベボルトランスランスで脳汁出た
笛?スコア?何言ってるのかちょっとわかんね
97名も無き冒険者:2009/09/21(月) 20:57:12 ID:7g1x5jbB
鈍足状態の奴にランすってなかなかむずくないか
歩いて逃げてくれるならただのまとだけど
98名も無き冒険者:2009/09/21(月) 21:02:26 ID:dZfpT2G5
ステップの動きも変わるからやりづらいね
99名も無き冒険者:2009/09/21(月) 21:05:02 ID:IdQZczsQ
今の氷雷でスコア出ないんだけどどうやったら出るの?
100名も無き冒険者:2009/09/21(月) 21:32:27 ID:VdtwzwAw
>>95
中級ライトでの拾いが重要になるから
エンチャ率減ることはないだろ
Dot分スコア上がるなら無エンチャがやりそうだけど
前でる必要ある火だし活躍できないで終わりそう
101名も無き冒険者:2009/09/21(月) 21:41:05 ID:tglU0Tqx
フルエンテャするような奴は、攻エンチャする必要なくなったら、その枠で他のエンチャするだろうから
変わらないと思うけどねw
102名も無き冒険者:2009/09/21(月) 22:06:18 ID:WGMC/PD7
サモンA「ついに俺の出番か」
103名も無き冒険者:2009/09/21(月) 22:42:38 ID:alGNVU+o
ジャベボルトライトで戦うのは強いんだけど
それだと火皿、雷皿である必要性が無いんだよな
それに火皿より雷皿のが現状は悲惨だし。本気で何の役にも立たなくなってる
火はまだ範囲DOT付きスマッシュが使える分マシ
104名も無き冒険者:2009/09/22(火) 00:11:08 ID:CnAvILiz
雷皿とかもうネタだろ。
イレイス笛並みのネタ。
105名も無き冒険者:2009/09/22(火) 00:53:37 ID:Nk0Ea/lm
俺すげー良いこと考えた

特攻ヘル部隊作って、突っ込む→ドラテorランペでこける→ヘルを5人くらいでやればすごいんじゃね
バッシュと短スカだけは気をつけろよ!
106名も無き冒険者:2009/09/22(火) 01:05:36 ID:h94+ix61
別にヘルに強制仰け反り付いてもそこまで悪くないと思うのは俺だけか?
ランペはヲリ同士だったから先に打ったもん勝ちでカオス化してたんだし。

107名も無き冒険者:2009/09/22(火) 01:25:16 ID:Hb791r4z
>>105
その5人が普通にヲリだったらもっと強い
108名も無き冒険者:2009/09/22(火) 02:16:01 ID:O19lbKKj
強制仰け反りは、皿の強さ云々よりも
ヲリの仰け反らないってコンセプトを揺るがしてしまうからな
今でもフェンサーが強制仰け反りさせることできるし
色んな職が強制仰け反り持ってしまったら、ヲリが一気に糞職化する可能性はある
109名も無き冒険者:2009/09/22(火) 02:17:36 ID:GJ55WT7o
もうヘルファイアが入った敵は強制FOでもさせりゃいいんだよ






そして誰も居なくなった
110名も無き冒険者:2009/09/22(火) 02:23:22 ID:tZpFEAfm
ヘルはもうちょっと射程と範囲広げればいいだろ
威力はそのまま
111名も無き冒険者:2009/09/22(火) 02:49:51 ID:XEkq6Fre
ヘルとかこのままでいいから笛とセス削除したら完璧じゃね?
112名も無き冒険者:2009/09/22(火) 02:55:06 ID:nSiYe8nQ
そのあとツインガンを装備できる遠距離職を追加すれば俺が10万くらい課金するぞ
113名も無き冒険者:2009/09/22(火) 02:55:29 ID:iuVEKUps
ヲリ全タイプの耐性20ずつ減らして欲しいわ
114名も無き冒険者:2009/09/22(火) 03:46:07 ID:CnAvILiz
>>113
雷皿始まるな
115名も無き冒険者:2009/09/22(火) 04:30:44 ID:+PW1HpS6
強制仰け反りってのはそう簡単に付けて良い訳じゃねーだろww
フラッシュは対近接のバリアーみたいなスキルだし、ギロチンソードは対歩兵召還のレイスだから良いんだが

ウォリは仰け反らない、そのウォリでも一発で帰せる強さってのが旧ヘルにあったんだよな
だけど瞬間ダメージが強すぎて蒸発オンラインになったんだし、ならDOT超強化して素ダメはゴミ、そしてスキルボーナス高くすれば良い

116名も無き冒険者:2009/09/22(火) 04:43:39 ID:6rQ8EA4K
別にスキルボーナスはなくてもいいんだがな
瞬間火力かDot強化で削り役としての仕事ができるようにはなってほしいわ
ハイリジェの回復量超えちゃダメなんて制限ないんだし
117名も無き冒険者:2009/09/22(火) 04:52:32 ID:+PW1HpS6
スキルボーナスは、素ダメージ大幅に下げてDOT主体スキルになった場合でのみ必要だな
118名も無き冒険者:2009/09/22(火) 09:11:52 ID:PbFWyTqW
一昔前ヘルに強制のけぞりついた時あったなぁ
大ブーイングで速攻なくなったけど
119名も無き冒険者:2009/09/22(火) 09:26:03 ID:8cgxSOhm
ヘルの射程をイデオンガン並にしてくれ
120名も無き冒険者:2009/09/22(火) 10:30:09 ID:+PW1HpS6
キプから前線に向けて全員でヘルワロタ
121名も無き冒険者:2009/09/22(火) 11:35:47 ID:4u6DPnPI
しかし、なんだかんだで火皿やると周りに期待される気がする
ヘル当ててると味方強気になるし


…キル、スコアとは無縁になるが…
122名も無き冒険者:2009/09/22(火) 11:50:17 ID:Xpq3KgYL
スコアはまあマップによってはランキングに入る程度は取れる時もある
でもキルはほんととれないね。5キルでも結構殺したと思えるぐらいだ。
123名も無き冒険者:2009/09/22(火) 11:52:03 ID:ZHZedsgx
ジャッジ転けられないようにしろよ
初段当たったら三段まで確定なら許せる
124名も無き冒険者:2009/09/22(火) 12:03:00 ID:rg6PRml4
現実を見ろ
あっジャッジきた→でもこけるとメンドイからこのまま(ry
125名も無き冒険者:2009/09/22(火) 12:08:35 ID:+PW1HpS6
ヘルは音が豪快だから…
強そうなイメージがあるので味方は強気になれる

どう考えても構成勝ちしてるのに空気レイスでも一匹来るとガン引きするのと同じ原理だな
126名も無き冒険者:2009/09/22(火) 12:11:12 ID:m8qVawVj
音なんざきいちゃいねーよw

ヘルは250ダメあてて12秒間ハイリジェ無効化するスキルだからな。
大剣や笛にとっては絶好の攻めどころになる。
127名も無き冒険者:2009/09/22(火) 15:05:33 ID:ZKwSR+68
ジャッジとか、皿の身からしても、5戦場に1発、痛いと思えるのが飛んでくるかどうか
って程度だからなぁ
レインの方が普通に痛いし・・・。まぁ雷皿が少なくなったのも理由なんだろうけど。
128名も無き冒険者:2009/09/22(火) 17:27:46 ID:m8qVawVj
まあ、時代はメイン氷のサブ雷だろう。
129名も無き冒険者:2009/09/22(火) 18:31:32 ID:PbFWyTqW
カレススピアサンボルは楽だしスコアもでるしで今の鉄板構成ぽいんだけど
右見ても左見てもカレス皿な時代だから氷像出来まくりで
地味にヘルがうまうまです
130名も無き冒険者:2009/09/22(火) 19:39:01 ID:ZHZedsgx
ヘル射程もうちょい長ければ今のままでもいいんだがな
131名も無き冒険者:2009/09/22(火) 20:48:08 ID:pd4hXc04
カレスと同じPW消費でも良いでござる
132名も無き冒険者:2009/09/22(火) 20:52:44 ID:+PW1HpS6
もうカスダメにしてDOT20×20にしろよ
永遠に燃え続けるwwwwww
133名も無き冒険者:2009/09/22(火) 20:56:39 ID:qG+DcLTj
ハームえらいことになるな
134名も無き冒険者:2009/09/22(火) 21:50:51 ID:CnAvILiz
DoTのことを考えだすとハイリジェGold販売しろって思う
135名も無き冒険者:2009/09/22(火) 21:51:39 ID:Hb791r4z
はーっはっは!ヘルファイアーは地獄の業火!

お前の身が燃え尽きるまで燃えつづけるのだ!!はあああっはっちああ!!












ごめんなさい
136名も無き冒険者:2009/09/22(火) 22:47:16 ID:+PW1HpS6
ジャッジの方が悲惨なのにこれだけヘルについての書き込みがある

やはりアイコンが厨二病だからか
137名も無き冒険者:2009/09/22(火) 23:09:27 ID:Xpq3KgYL
地獄の炎
裁きの光
吹雪の愛撫
138名も無き冒険者:2009/09/22(火) 23:10:14 ID:iuVEKUps
前衛に降らせたら邪魔で後衛に降らせるならレイン撒けってレベルだしな
139名も無き冒険者:2009/09/22(火) 23:12:52 ID:Nqj6bNUd
やべーパニだけで5デットしてワロタ
下がったりした時サーチするけど最前線でハイドサーチする余裕無くてパニられまくったな
140名も無き冒険者:2009/09/22(火) 23:30:23 ID:rcVw1RY7
雷は他が使いやすいから気にならん
141名も無き冒険者:2009/09/22(火) 23:33:59 ID:+PW1HpS6
火はスパークが微妙だからな
IBジャベとかライトサンボルと比べると火はイマイチ副砲が弱い
ファイアランスは強いんだけど
142名も無き冒険者:2009/09/22(火) 23:57:25 ID:iccsAO+N
最近死因の8割がパニだわ
ハイドサーチして3人とか周りにハイドがいるともう諦めて寝るレベル
143名も無き冒険者:2009/09/23(水) 00:07:00 ID:6aaWGXfw
そういう時は座って「ほら女に恥をかかせる気?一撃でパニ殺しなさいよ」とマクロ
144名も無き冒険者:2009/09/23(水) 00:28:42 ID:yWbHpjuL
ところがどっこい…!お楽しみレイプタイム…!
145名も無き冒険者:2009/09/23(水) 01:01:23 ID:zaAn4bVD
パニ以外で死ぬことまずないな
これは別に皿に限らずどれやっても一緒w
主戦に戻ってると突然パニられて死ぬことがある
移動速度元に戻せよっていう・・・
146名も無き冒険者:2009/09/23(水) 02:46:49 ID:29e4NG3L
今のハイドって、中級初級で暴こうとしても普通に切り返しで回避されるんだよなぁ
147名も無き冒険者:2009/09/23(水) 02:50:29 ID:6aaWGXfw
ハイドを暴くのがジャッジの仕事(キリッ
148名も無き冒険者:2009/09/23(水) 04:24:07 ID:gWC029CH
ジャッジ馬鹿にする奴等多いが味方のレインとジャッジで弾幕作れば
敵は何もできないで消耗していくだけだぞ
149名も無き冒険者:2009/09/23(水) 04:40:45 ID:6aaWGXfw
カレス射程に入らないと撃てない消費80の弾幕なんてゴミだろ
3連攻撃だからヲリ狙うと被りやすいし、仰け反り職にはこけられてレイン以下のダメージしかでない
燃費・射程・範囲・詠唱妨害頻度、トータルで見るとライト連打が正解
壁際では最強になれるが、他の場所じゃ偏差も難しいし良いとこなし
150名も無き冒険者:2009/09/23(水) 08:11:48 ID:bwPYy4IM
どうあがいても氷雷皿=結論になるのは誠に遺憾である
151名も無き冒険者:2009/09/23(水) 09:52:06 ID:odottKRa
ジャッジたしかに弱くなったけど皿の中では一番スコアでやすいよな?
まー役にたたないけど。
152名も無き冒険者:2009/09/23(水) 09:53:18 ID:I9BJg8O4
修正前のジャッジ弾幕はかなり凶悪だったからな
ヘルの強さカレスの手軽さの影に隠れて地味な存在だったけど
頭数そろえた時の強さ相乗効果度合いはピカ一だった

今のジャッジは正直弱いと思うけど、遠距離スキルはこれくらいでいいと思う
あとはレインの異常性能なんとかすれば、もう少しマシなゲームになる
153名も無き冒険者:2009/09/23(水) 09:57:00 ID:6aaWGXfw
そこだよ。
遠距離なの?ジャッジって。
それで前スレでこれ貼ったんだけど。

ttp://img10.imageshack.us/img10/7781/saraum.jpg
154名も無き冒険者:2009/09/23(水) 10:10:24 ID:yWbHpjuL
ヘルはまだ可能性があるから騒がれてるけど
ジャッジはもう単発にするくらいしか救済措置が無いし
155名も無き冒険者:2009/09/23(水) 11:40:35 ID:+2oHx4rV
前が手軽すぎた。
156名も無き冒険者:2009/09/23(水) 11:43:34 ID:6aaWGXfw
前が〜ってのは前をプレイしてない俺には(理解するのが)難しい
157名も無き冒険者:2009/09/23(水) 11:44:31 ID:CqcRkBLY
主戦場でやってると中級ガンガン吸われて泣くんだが…

主戦場ならライトか大魔法主体の方がいいの?
158名も無き冒険者:2009/09/23(水) 11:44:58 ID:fT4QvMqh
>>153
大まかにだが
射程100以下が近距離
射程100〜300が中距離
射程300以上が遠距離
※範囲含む

こんなもんじゃね?
159名も無き冒険者:2009/09/23(水) 12:29:10 ID:uKuic5E5
>>157
氷皿な俺は基本ライト一本で押して、前線が崩壊したら前進してくる相手前衛の鼻面にカレスしてるかな。
密集してればライトでも複数の相手にあたるから、雷スピアは切ってもいいかもとか思いだしてきてる。
160名も無き冒険者:2009/09/23(水) 12:41:44 ID:wvu3+1EJ
>>159
撤退以外役にたっていない邪魔な氷皿だな
161名も無き冒険者:2009/09/23(水) 13:19:26 ID:qQDcPWDa
カレスは今でも攻めの起点になるからな
基本ライスピの氷皿とか単なるスコア厨
162名も無き冒険者:2009/09/23(水) 13:25:13 ID:zds8yxhH
>>151
雷>氷>火だな、スコアだけだと

しかしジャッジはどこに当てても邪魔レベルなのが困る
勝敗度外視で開き直ると面白いんだが
周囲を気にすると結局IB連発になって「あれ、これ氷でよくね?」になるのが悩みの種
163名も無き冒険者:2009/09/23(水) 13:28:49 ID:ek2I8p7R
>>159
これはマジで邪魔皿だ

氷は撤退用じゃないのに・・・前線でダメージ食らいながら待ってる片手の気持ちにもなってほしい
164名も無き冒険者:2009/09/23(水) 13:57:20 ID:dbrTBNb0

スコアも出るし役にも立つ、初心者がやっても邪魔になることも少なく
上級者がやれば攻撃の起点や撤退時の安全を確保することができる


スコアも出ないしダメも出ない、皿の中じゃ一番前に出ないといけないので死亡率も高い
しかし巻き込みヘルの魔力から逃れられない者が後を絶たない


存在自体が微妙
スコアだけは出る
165名も無き冒険者:2009/09/23(水) 13:57:47 ID:OGmhabwR
氷以外どれも上級魔法が微妙すぎるんだよな
カレス>>ヘル>>>>ジャッジ()ぐらい差がついてる
ウェイブ無いと生還すら難しいこんな世の中じゃあ、そりゃ氷ばっかになるわ
166名も無き冒険者:2009/09/23(水) 13:59:21 ID:yWbHpjuL
火皿ってぶっちゃけ今どうなの?
167名も無き冒険者:2009/09/23(水) 14:03:45 ID:B1ST8lNI
>>164のいうとおり
巻き込みヘルンギモチィイィィ
168名も無き冒険者:2009/09/23(水) 14:04:40 ID:29e4NG3L
>>164
>しかし巻き込みヘルの魔力から逃れられない者が後を絶たない
まじでこれに尽きるなw
うちの鯖は脳筋が多いのか、2人焼き3人焼きがガンガンできるて楽しい
まぁ出てるダメージは200台とかしょっぱいけどw
169名も無き冒険者:2009/09/23(水) 14:25:55 ID:MGC5uQpT
http://zoome.jp/sararachan/

昨日今日と1戦ずつやってきたのをとりあえず動画取ってきた。
ジャベ火の詠唱2。
170名も無き冒険者:2009/09/23(水) 14:42:31 ID:ek2I8p7R
>>169
マジで火向いてないと思った。

それぐらい前でて氷やれば活躍できるんじゃない?
171名も無き冒険者:2009/09/23(水) 14:50:52 ID:B1ST8lNI
動画見たけど普通の火皿じゃないか
どの辺が向いてないのか説明してくれ
172名も無き冒険者:2009/09/23(水) 14:53:11 ID:yWbHpjuL
火やる位なら氷になれって皮肉じゃないの
173名も無き冒険者:2009/09/23(水) 16:32:27 ID:zds8yxhH
とりあえず音が無いのは寂しい
174名も無き冒険者:2009/09/23(水) 17:01:38 ID:zds8yxhH
>>169
歩兵どうこうよりDネツの建築の酷さにわろた
175名も無き冒険者:2009/09/23(水) 17:11:46 ID:O4UJERkY
>>159
丁度今見てた氷皿動画と最近見た動画でも貼っておいて見る。

http://zoome.jp/littlewing/diary/193/
http://zoome.jp/littlewing/diary/186/
176名も無き冒険者:2009/09/23(水) 17:33:41 ID:nV4iYIB/
なにこの弓居ない戦場・・・一度でいいから行って見たいわ・・・
177名も無き冒険者:2009/09/23(水) 17:56:42 ID:s41mtzQt
レイン降りまくるE鯖でも、時間によっちゃあ弓空気な時あるなー
MAPとかによるのかもしれないが。
178名も無き冒険者:2009/09/23(水) 18:19:17 ID:rBm2ttD8
>>175
ニンバス8本持ち歩くとかすげえなw
179名も無き冒険者:2009/09/23(水) 18:20:23 ID:VUM3/lak
僻地だし仕方ないだろ。
B鯖自体、近接職が多めでスカも弓より短の方が多い気がする。
同じ人の別のドランゴラとかの動画みると、そこそこ弓いるっぽいけどね。

>>177
E鯖はレインとピアしか降ってこないから、ある意味怖くはないと思う。
レインがきついのは押し引きのタイミングもあるから、その辺上手く動けばの話になってくると思うけど。
180名も無き冒険者:2009/09/23(水) 18:22:55 ID:9326XRrv
>>178
その一文で誰の動画か分かってしまった
181名も無き冒険者:2009/09/23(水) 18:26:52 ID:O4UJERkY
175だけど
何が言いたかったかってのは、ジャベとかカレスの狙うタイミングなんだ(´・ω・`)
とりあえずジャベとスピアの精度だけはいいと思うから自分も参考にしてるんで。
182名も無き冒険者:2009/09/23(水) 18:29:18 ID:nV4iYIB/
こんだけ弓居ないと前出放題撃ち放題だなぁ
183名も無き冒険者:2009/09/23(水) 19:57:16 ID:vVfYYyrq
複数の鯖でやってるけど笛大剣短のせいでどの鯖も弓減ってると思うがな
ガチ部隊とかいない限り弓はカレス割りまくり、被せまくり、追いピアばかりの野良だし

そんな弓にでも粘着されると顔真っ赤になる俺は火皿なんですけどね
184名も無き冒険者:2009/09/23(水) 20:03:54 ID:Vsk+4/i1
睨み合いでスパーク撃たないのは何でなんだぜ?
185名も無き冒険者:2009/09/23(水) 20:04:39 ID:93AGt011
まぁ確かに前に比べるとだいぶ弓は減ったな
仰け反り半分にもなってるから皿は動きやすい

ただ短がアレだけどな
186名も無き冒険者:2009/09/23(水) 20:05:49 ID:OGmhabwR
何回も同じ奴にブレイクくらってるヲリとか見てると、一度は
皿経験してハイドサーチ学ぶべきだと思った。
逆の立場でも言いたいことはいろいろあるだろうけど。
187名も無き冒険者:2009/09/23(水) 22:06:54 ID:B1ST8lNI
ドーナツの内周って火皿かなりきつくないか
サイドとれないし死に安いし前に出すぎるとすぐに集中砲火
皿ソートですらランキングのれなかったお^q^
188名も無き冒険者:2009/09/23(水) 22:25:50 ID:6aaWGXfw
AT先生うまくつかえ
189名も無き冒険者:2009/09/24(木) 00:41:36 ID:iQx7c9Ia
ドーナツ内周は坂が多いからその辺を上手く利用すれば…
190名も無き冒険者:2009/09/24(木) 01:04:54 ID:wThy4JW3
動画見て「弓居ない」しか言えない奴っていつまで経ってもnoobなんだろうなあ
191名も無き冒険者:2009/09/24(木) 01:12:20 ID:2wvygKpq
(´・ω・`)要はこれだろ
746 :名も無き冒険者:2009/09/23(水) 22:13:25 ID:XOIwc6da
一個でも行動にまずい点があった場合→これでうまいとかないわwww
特に批判する点が無かった場合→敵の動き単純すぎwwwどこ鯖だよwww

つまりどんな動画を探してきてもムダ

192名も無き冒険者:2009/09/24(木) 01:50:46 ID:TJWj5FxP
でも実際FEZって自分がうまいか、よりも相手がどれだけ下手かのほうが重要だしな。
193名も無き冒険者:2009/09/24(木) 03:54:17 ID:sohTJJ42
つまり自分が上手くなれば下手な奴が増えるってことですねわかります
194名も無き冒険者:2009/09/24(木) 04:27:02 ID:baLfy9VV
天井が低いってことだよ
195名も無き冒険者:2009/09/24(木) 08:50:44 ID:ovbz5GuE
BBS補正無しで火皿はどの位スコア出るもんなの?
つーか、ここに居る人はどの位出してるの?

火ジャベLV32で10k前後な俺にアドバイスくれたら嬉しい
196名も無き冒険者:2009/09/24(木) 08:57:31 ID:Nf7INYW1
火って今どんなスキル構成になってるの?
ジャベ4秒だよね 取得してもいいのかな?
197名も無き冒険者:2009/09/24(木) 09:01:53 ID:LKX1WPcO
皿があまりにも空気だからカスに転職してみた

オマエラほんと一回パニ食らったら必死に粘着してくるのなw
198名も無き冒険者:2009/09/24(木) 09:21:15 ID:xPS4GGmX
ジャベ無いとかゆい所に手が届かないけど
ウェイブ無いと死ぬっていう
サーチしっかりしてれば短カスと笛には主戦では負けなくなる
199名も無き冒険者:2009/09/24(木) 09:21:22 ID:BvXVegmj
火ジャベで15k〜18kぐらい
正直ジャベはなくてもいい気もするけど火皿といったらジャベだよねってことで

俺はパニしてくるやつを許さない絶対に!
200名も無き冒険者:2009/09/24(木) 09:25:45 ID:xPS4GGmX
スコア下がるけどジャベヘルは未だに強いよ
ヘルだって片手以外なら200+48×4で400近く持っていけるんだし
201名も無き冒険者:2009/09/24(木) 09:57:29 ID:iQx7c9Ia
むしろ火皿の不遇は初級だと思うんだ
202名も無き冒険者:2009/09/24(木) 10:00:00 ID:xPS4GGmX
ファイアとスパークが他属性と比べると微妙すぎて副砲が弱い
ファイアさん・・・
203名も無き冒険者:2009/09/24(木) 10:27:15 ID:nVBQmhso
ファイアさん悪くは無いんだけどランスあるからいらない子あつかいなんだよね
スパークはいろんな意味で微妙すぎる
204名も無き冒険者:2009/09/24(木) 10:41:22 ID:dnn0MPIT
でも、昔ならスパークとかpwの無駄って言えたが
現状だとジャベヘルも微妙なせいで、相対的にスパーク使うしかない事多いんだよなぁ・・・
205名も無き冒険者:2009/09/24(木) 11:02:58 ID:0Aqdx/n7
え?スパークってダークミスト対策でしょ?
花火で味方の視界を確保する重要な役目じゃないか
206名も無き冒険者:2009/09/24(木) 11:12:15 ID:xPS4GGmX
もうスパーク撃ったらヴォイドの暗黒強制的に回復で良いよ
207名も無き冒険者:2009/09/24(木) 11:12:38 ID:eKtiUebs
スパークはカレス皿についてゆけば問題なし
208名も無き冒険者:2009/09/24(木) 11:13:02 ID:E3BNtbkP
闇かかって無い味方の視界を奪う大事なお仕事です
209名も無き冒険者:2009/09/24(木) 12:43:20 ID:rDXExVpx
>>207
スパーク皿が後ろに着いてこられると
すぱーくと被らないようにカレスのタイミング取れないじゃないかw
210名も無き冒険者:2009/09/24(木) 13:26:59 ID:ZNdA6svE
>>195
ヘル中心のジャベ型で10k位

10kいけばいい
ヘルでかなり嫌がらせが出来ているはず

DOTが半分でもスコアに入れば実際の貢献度が分かりやすいんだがなぁ…
211名も無き冒険者:2009/09/24(木) 13:29:07 ID:2Uc8UXRP
スパークするぐらいなら壷割ってカレス打てよ
212名も無き冒険者:2009/09/24(木) 13:31:57 ID:rDXExVpx
ある程度密集しててカレスで巻き込める戦場なら12-15k
広く薄い戦場でジャベIBライト中心だと10-13k
213名も無き冒険者:2009/09/24(木) 13:54:37 ID:xPS4GGmX
火はもう奉仕職だから
スコア低くてもヘル中心なら実際の敵へのダメージは相当高いし
10k安定して出てれば良いんじゃない
214名も無き冒険者:2009/09/24(木) 14:05:43 ID:NbuL/zyg
>>169の動画クソすぎんだろ。
215名も無き冒険者:2009/09/24(木) 14:09:33 ID:+9kW0FqS
叩く奴はいい動画をうpしてからにして欲しいものだ
216名も無き冒険者:2009/09/24(木) 14:30:16 ID:pXd8wn9b
ヘル、ダメージ高いかなー
+15引いてるようなヘルじゃなきゃ、自分で喰らっても痛いって感じないんだだよなぁ
まぁ俺は火皿が好きだから続けるけど
217名も無き冒険者:2009/09/24(木) 14:32:24 ID:xPS4GGmX
PC低スペックなので動画取れません(キリッ
でも僕よりスコア出てないので糞です(キリリッ
218名も無き冒険者:2009/09/24(木) 14:34:53 ID:HPw4oO80
ヘルメインだが10kはさすがに無い、ヘル縛りでも12kは出る
14k安定して出ればいいんじゃ
219名も無き冒険者:2009/09/24(木) 14:46:17 ID:UzHNj96w
氷より火の方がスコア出るんだけどカレスの当て方下手なだけ?
220名も無き冒険者:2009/09/24(木) 14:49:50 ID:xPS4GGmX
うん
221名も無き冒険者:2009/09/24(木) 15:15:15 ID:LkFkFEWc
久々に火皿やったけど濱口ヘルが楽しすぎる
スタンや逃げ遅れにヲリ笛がわらわら寄ってくるからヘル一発で3人平均くらい燃やせる
FPのヲリとヘル→ランペ→ドラテ→ヘルで脳汁出まくった
222名も無き冒険者:2009/09/24(木) 16:26:48 ID:cItIc3ZA
復帰したばかりで久々に火皿起動したんだけど、露骨に弱体化してて噴いたwww
エンチャしたのに両手に240って酷すぎだろ
223名も無き冒険者:2009/09/24(木) 16:27:52 ID:fpRvXTyZ
氷皿は逆に強化されてるからお勧め
224名も無き冒険者:2009/09/24(木) 16:54:10 ID:oU35JnBo
ヲリ笛まとめ焼きうめえって思える戦場は、敵の皿が糞なだけなんだよな
まともなカレサーが一人でもいて、凍結させられたら、とたんにこっちが餌になる
反撃ヘル当てても、今の威力じゃ敵は退かない
この辺りに今の火皿の限界がある気がする
225名も無き冒険者:2009/09/24(木) 17:17:59 ID:PD6pRAoT
つか、ヘル喰らっても下がらないとかまじで?
ヲリやってるけど、一撃で四割強削られたら、素直に下がるわ。
226名も無き冒険者:2009/09/24(木) 17:20:08 ID:FiIbpal+
状況によってはヘル食らっても一撃くらい入れて下がる程度の余裕はできたよ
弱体化前はもらったら即離脱だったからかなり違う
227名も無き冒険者:2009/09/24(木) 17:21:00 ID:nBtsSslM
ヲリで4割って防具が課金装備じゃないとか?
サラでも防エンチャしてれば、300ダメ出るのも結構珍しいと思うけが・・・。
DOT分なんてハイリジェで相殺できるし。
228名も無き冒険者:2009/09/24(木) 17:21:10 ID:c2Q84p6N
4割減ったら下がるかもしれないけどフルHPでヘルもらってもそりゃ下がらん
229名も無き冒険者:2009/09/24(木) 17:21:12 ID:rDXExVpx
HP残量次第だけど廃リジェか+レアステでそのまま戦線続行だと思う
230名も無き冒険者:2009/09/24(木) 17:23:05 ID:+9kW0FqS
>>225
ハイリジェ切れてるときは下がるが、飲んでる時は下がらんな
で、突っ込む時は大体ハイリジェ飲んでるわけで
そして突っ込む場所は死角突いてたりとかしてそれ以上に痛い攻撃が来ない場所だし
231名も無き冒険者:2009/09/24(木) 17:33:41 ID:LkFkFEWc
別に一人で戦ってるわけでもないんだしヘル一発だけで話しても意味無くね?
ヘルぶちかました両手大剣がこっち迫ってきたらだいたい味方の両手大剣が飛んでくるし
232名も無き冒険者:2009/09/24(木) 17:34:52 ID:nBtsSslM
抑止力の話じゃないの?
ヘルぶちかました相手が、こっちに迫ってくるかが問題じゃないかと。
233名も無き冒険者:2009/09/24(木) 17:37:36 ID:5+6kT94e
威力が低くなったのにDotも据え置きだからな
今の弱体化ヘルでもDotがハイリジェを越える仕様なら即死ゲーにあてはまらんだろうに
234名も無き冒険者:2009/09/24(木) 17:38:41 ID:bgjssIlF
つかそれは、別にヘルじゃなくてランスでもスピアでも
餌役の皿が居たら、味方はすっ飛んでくるだろw
235名も無き冒険者:2009/09/24(木) 17:39:19 ID:FiIbpal+
鯖と国にもよるだろうけど最近は生ヘル撃ちに行くと自動的に孤立になりやすい
昔の感覚でノコノコ前にでてきた火サラを何度も倒すと
自分が火サラやるときビビッテ前に出られなくなった('A`)
236名も無き冒険者:2009/09/24(木) 17:43:04 ID:fpRvXTyZ
DOT64×4くらいになれば生き残れる
237名も無き冒険者:2009/09/24(木) 17:43:57 ID:RWwzOzhb
ハイリジェで相殺出来るから実際は200ちょいのダメージなんだよなぁ
だから余裕とは言わないけど、強引にダメージ交換しに行けるんだよね
238名も無き冒険者:2009/09/24(木) 17:47:39 ID:E3BNtbkP
片手だとヘル150とかよくある話
239名も無き冒険者:2009/09/24(木) 17:51:03 ID:fpRvXTyZ
火皿は副砲が弱いからヘルがまとめ焼きしないと赤字なのは辛いよな
結局今の皿はカレスしか無い訳だし。これから火とか雷始めるってのはちょっとお勧め出来ない

つーか氷は副砲が強すぎ。IBジャベウェイブは全部使えるスキルだし
240名も無き冒険者:2009/09/24(木) 17:59:31 ID:+9kW0FqS
確かにウェイブが無いときつい場面はあるが、ウェイブが優秀なスキルかと言われるとそうでもないような
241名も無き冒険者:2009/09/24(木) 18:05:21 ID:E3BNtbkP
ファイヤはともかくランス、スパークは使い勝手考えれば普及点だろ
むしろ俺にはランス、スパークでDot撒いてればわざわざヘルを当てに行く必要が無いように思える
カレスと比べるとなおさらな
242名も無き冒険者:2009/09/24(木) 18:12:26 ID:baLfy9VV
"普及点" に一致する日本語のページ 約 5,480 件
243名も無き冒険者:2009/09/24(木) 18:33:49 ID:PD6pRAoT
ハイリジェ飲んだら相殺できるから
実質200ダメってどんな考え方だよw本来回復出来る分は削られてるだろ
まぁ、もうちょい強くてもいいよな。
dot方面を強化してほしい
244名も無き冒険者:2009/09/24(木) 18:38:47 ID:TMzoonah
>>241
及第点な。
245名も無き冒険者:2009/09/24(木) 18:54:21 ID:uPGtSUus
揚げ足取りなんかより公式にメール送る作業に入ろうぜ
246名も無き冒険者:2009/09/24(木) 20:11:29 ID:sKRsjui1
せめてdotは以前のように60×3ぐらいにしていただきたい
247名も無き冒険者:2009/09/24(木) 20:24:24 ID:tzP4RWJo
おいネガウォリしね
60×4だろ
248名も無き冒険者:2009/09/24(木) 20:31:04 ID:ZNdA6svE
pow消費98
DOT付加のみでもう60×8でいいよ
249名も無き冒険者:2009/09/24(木) 20:37:54 ID:BvXVegmj
pow消費101で100×10
250名も無き冒険者:2009/09/24(木) 20:53:49 ID:baLfy9VV
>>248-249
それはさすがに強すぎる
251名も無き冒険者:2009/09/24(木) 21:18:17 ID:ZmKc/nnG
一方、ジャッジは既に諦められていた
252名も無き冒険者:2009/09/24(木) 21:22:24 ID:LemvJgHq
もうなんでもいいよ。フィニで380位もらったけど、後出しヘル当てて250+精神的ダメ、所詮その程度の嫌がらせしか出来ないんだよ。それで満足だよ
253名も無き冒険者:2009/09/24(木) 21:40:34 ID:tzP4RWJo
むしろ火皿の価値は、
ジャベってバッシュやヘビスマやフィニが無かった時に自分でもちょっと強い追撃が出来るって所
254名も無き冒険者:2009/09/24(木) 22:36:21 ID:SgOngV0d
DOT含めた総威力では、ヘルファイアに匹敵するのはアタレ大剣ヘビスマくらいだしな・・・。
255名も無き冒険者:2009/09/24(木) 22:56:57 ID:baLfy9VV
パニカス「ん?」
256名も無き冒険者:2009/09/24(木) 23:06:58 ID:Ac289Z1x
火皿動画撮りつつやってみたけどキル全然取れなくなったな
笛ヲリがいると持ってかれる感じがする
257名も無き冒険者:2009/09/24(木) 23:31:25 ID:FiIbpal+
感じというかほとんど事実じゃないかな、というよりむしろ
あらかじめ火dotを入れておいて味方がキル取りやすくするのが今の仕事じゃないかな
らんらんの撃ち合い削り合いを不毛だと感じる人にはマジオススメ
258名も無き冒険者:2009/09/24(木) 23:41:12 ID:BdJZmEKu
らんらんの範囲に巻き込まれないようにヘルの打ち込むスリルと
さらに巻き込みまで成功したときの快感

癖になる
259名も無き冒険者:2009/09/25(金) 00:08:25 ID:5YCsy7cp
スコアボーナスに文句言いながらも、なんだかんだでやってるお前らが最高に勝ち組だよ
260名も無き冒険者:2009/09/25(金) 01:57:30 ID:WDeaBCmR
当方火皿でジャベヘル、ファイアを主体にしていて
平均10kほどなんですが・・・
やはりライトやlBメインの方がいいのでしょうか
AlMなのでどうもサークル系は苦手でして・・・
261名も無き冒険者:2009/09/25(金) 02:13:42 ID:WpsohnGG
てかライトやIBメインにするなら、もう火皿である必要ないだろw
スピア火か氷雷にすればいいよ

スコアよりも火皿であることに拘るなら、ジャベヘルを貫けばいい
火皿が求められてるかはともかく、火皿に求められてることは間違いなくジャベヘルなんだからな
262名も無き冒険者:2009/09/25(金) 03:05:11 ID:0p3VrWta
ヘル射程を中級並みにすれば許してやらんでもない
263名も無き冒険者:2009/09/25(金) 03:35:52 ID:WDeaBCmR
>>261

なるほど、確かにそうですね
現仕様でもダメージディーラーとしていけそうならジャベヘル頑張ってみます
個人的にスコアはどうでもいいのでw
264名も無き冒険者:2009/09/25(金) 06:13:48 ID:Fakxn1kb
てか皿でAIMってやりずらすぎない?てっきりこのゲームはどの職も羽がデフォかと
265名も無き冒険者:2009/09/25(金) 06:42:11 ID:5YCsy7cp
弓皿以外はAIMの方がやりやすいよ
266名も無き冒険者:2009/09/25(金) 07:53:55 ID:uUArO7DK
前ステップのときAIMだと…
267名も無き冒険者:2009/09/25(金) 08:34:08 ID:GNCbh6dl
壷使ってジャベ火皿にしたんだが、弓が少なくなって近接が多くなったから敵味方の構成次第でそれなりにいけそうだな
常にウォリの近くに位置どって、ヘルのリーチを生かして当て逃げするようにしてればチャンスはかなり多いね
笛の生フィニ主体で動く感じかな
268名も無き冒険者:2009/09/25(金) 12:06:09 ID:Tg01gEXT
FEZをソーサラーで始めて2週間、昨日まで最大デッド数は3回だった
初めて入った部隊の隊長と仲間たちとで昨日参戦したんだ
PTももらったし皆についていこうとしたが、はじめて敵陣最深部まで突っ込んだこともあって
俺の技量ではやはり厳しく2回死亡
そしたら部隊長に「うちでは2回死んだら裏方か召喚に回ってもらう」と言われ後方に…
で、キープ前で掘ってたらハイドからパニッシングストライク+何かの攻撃で3回目の死亡
これが悔しくて次は掘ってる間カーソルでサーチしまくってハイドを発見
ハイドがいることを周囲に伝え、その方向にアイスボルトを撃ったら、
もう一人ハイドが居たらしく、後ろからさっきと同じ攻撃をされて4デッド
キープ前は危険だと思い、キープから見えるちょっと離れた別のクリスタルへ向かおうとしたら、
またハイドから足止めと闇と何かいろいろされて、そのまま5デッド
生き返ってみたらキープ前でスカウトが4人くらい暴れてて、それまで掘ってた味方の死体ごろごろ
離脱を試みるも2人がピッタリついて来て、あえなく6デッドで終了
デッド数大幅更新だった
なにこの罰ゲーム…orz
269名も無き冒険者:2009/09/25(金) 12:33:48 ID:dAD+Q3a7
愚痴スレいけ
270名も無き冒険者:2009/09/25(金) 12:59:26 ID:ydUPYbRI
始めは死ぬ。しょうがない。
後から、うんざりするぐらいキルとれるようになる
271名も無き冒険者:2009/09/25(金) 13:39:30 ID:5YCsy7cp
まずウェイブを使います
次に足元に向けてカレスを発射します
272名も無き冒険者:2009/09/25(金) 13:54:48 ID:wfPqBjxP
ウェイブの鈍足ってカレスの氷結で上書きできるの?
273名も無き冒険者:2009/09/25(金) 14:06:29 ID:5YCsy7cp
氷と鈍足は別扱い
マジレスしたつもりじゃないから深く考えんな
274名も無き冒険者:2009/09/25(金) 15:54:12 ID:RxYyvUqF
俺なんて最大デッド11だぜ、それでもデドラン乗らなかったし
もちろんゾンマスすらとってない
275名も無き冒険者:2009/09/25(金) 15:56:57 ID:RxYyvUqF
よくみたらゾンマスもってた俺オワタ
276名も無き冒険者:2009/09/25(金) 16:14:21 ID:5YCsy7cp
最大12だけどデドラン乗らないしゾンマスないです
277名も無き冒険者:2009/09/25(金) 19:29:41 ID:GtVcFq31
ゾンマスは誇るべきもの
278名も無き冒険者:2009/09/25(金) 21:04:19 ID:s6IiJELl
詠唱のlv3に付くpw回復量アップって1みたいだけど、lv2とlv3だと結構違うの?
今氷全部+詠唱lv2の所まで来たんだけど残りをライトニングlv3とスピアlv3は確定で
あとは詠唱lv3+サンボルlv1か詠唱lv2で止めてサンボルlv2にしようか迷うんだが。
でもサンボルってあんまり使わなさそうだし詠唱lv3にした方がいいのかな。
279名も無き冒険者:2009/09/25(金) 21:09:32 ID:VMJJlgsj
詠唱3のほうがいいんじゃね
280名も無き冒険者:2009/09/25(金) 21:15:02 ID:A1H4onPc
今のサンボルはライトに毛が生えた程度の射程でLV3にしても微妙
詠唱3にしたほうがいい
281名も無き冒険者:2009/09/25(金) 21:15:47 ID:f2MYgb+X
皿はPw100の時間が短いから詠唱のPw回復+1は結構でかい
282名も無き冒険者:2009/09/25(金) 23:12:31 ID:mnKn9Cnb
約1分間、Hリジェの回復を完全に相殺してしまうくらいのスキルが欲しい。
ダメージなんて0でいいから。
283名も無き冒険者:2009/09/25(金) 23:32:41 ID:DOaL/qRK
ハイリジェ相殺してる時点でダメージと同じじゃないか・・・
284名も無き冒険者:2009/09/25(金) 23:34:19 ID:DOaL/qRK
とヒット時のダメージか・・・。
それって当たったらヲリ退場だな
285名も無き冒険者:2009/09/26(土) 00:57:59 ID:pA53NHVH
まぁ実際に1分間もDOT続いたら、火皿同士でDOT競合して
戦場に火皿は少数でいい > もう一人もいらないとなるのが目に見える

いつの時代も声高に求められるのは、どれだけいても困らない職だけ
ヲリや、かつての火皿がそうであったように
286名も無き冒険者:2009/09/26(土) 04:23:37 ID:N3SIVh8q
つか、ヘルのDOT間隔短くして良いんじゃないか?
現状、3秒毎の4DOTで、12秒後にようやく最大ダメージになるスキルだけど、
2.5秒ごとの4DOTで、10秒に短縮してしまうとか。
287名も無き冒険者:2009/09/26(土) 05:16:59 ID:w9mPteN7
むしろ、DOT弱くても良いから長時間の方が良いな
短スカのハイド封じに使えるし
288名も無き冒険者:2009/09/26(土) 05:21:19 ID:30ERnmUh
本当ヘルに抑止力というものが欲しい

ジャッジは遠距離で削り兼トドメに使える
カレスは攻撃の起点になる
ヘルは?削りといってもハイリジェ4回復分削るだけで微妙すぎる

修正前のヘルはどうだったか
被弾すると片手ですら進行を一時躊躇うというスキルだった

威力あげると範囲で大ダメージが問題言ってネガヲリが大騒ぎするからなぁ
そうなるとDoT間隔短くする(2秒)かDoT値底上げしかないんじゃないかな
火皿のスキルどれも微妙すぎるっての改善してくれよ
289名も無き冒険者:2009/09/26(土) 06:58:07 ID:cqJJI8Cq
火魔法はスコアが異常にまずいって以外は今でも優秀なスキルだと思うよ
火力上がるとまた弓スカ増えて弾幕ゲー化結局火皿マズーなるから強化する
ならDOTがええな
290名も無き冒険者:2009/09/26(土) 07:39:54 ID:N3SIVh8q
ヘルが極端に弱いとは思わんが、
現状戦場でヲリ集団が全く止まらない=ひき殺しげー=1ゲージ差戦場多発
してんのも事実なんだよなぁ
291名も無き冒険者:2009/09/26(土) 07:44:04 ID:FGHYG8WU
でも昔の遠距離弾幕ゲーよりは遥かに楽しいと思うんだよねぇ
前線も硬直せずにガンガン移動するし。
292名も無き冒険者:2009/09/26(土) 09:36:50 ID:Ox2kJY7r
前後の速度上がりすぎた事で、しょっちゅう生け贄に捧げられてますが何か?
293名も無き冒険者:2009/09/26(土) 10:25:39 ID:gda7yuKj
今の皿のスペックなら詠唱をなんとかしてほしいわ
スキルレベルあげないと硬直ながいわ、すぐに切れるわ、パワプレ1発で終わる。
笛みたいな自己バフいらないのがうらやましい
294名も無き冒険者:2009/09/26(土) 11:42:45 ID:dc8oDwbs
昔の皿が異常だっただけで、今でも普通に優秀なクラスだと思うけどね。
射程の強みを理解できるようになると、変わるはず
295名も無き冒険者:2009/09/26(土) 11:46:20 ID:b5bVv2nx
スカからの20%が無くなって大魔法のバランスが取れれば優秀だと思います
296名も無き冒険者:2009/09/26(土) 11:53:21 ID:ZBwl2qPD
とりあえず上級魔法の射程伸ばしてくれって感じですし。
297名も無き冒険者:2009/09/26(土) 12:24:23 ID:3qBcEhQI
皿が多いとキルに繋ぎにく過ぎるのが問題な訳だが
旧火皿は最強アタッカーだったが現火皿はぶっちゃけ弓スカ
298名も無き冒険者:2009/09/26(土) 13:30:40 ID:udtJeH1L
>>295
弓の攻撃力落ちて前とさほど変わらんよ
サブクラスあれば前より硬いし
299名も無き冒険者:2009/09/26(土) 13:56:35 ID:4FxPe7Q3
双方エンチャ無しで

補正の無いスカ(耐性100)にパニすると
ダメージ期待値562 ( 545 〜 580 )

補正20%の皿(耐性100)にパニすると
ダメージ期待値675 ( 654 〜 696 )
ちなみにサブクラス40だと
ダメージ期待値630 ( 610 〜 650 )

補正10%にするとサブクラス無しで
ダメージ期待値619( 600 〜 638 )

スカ→皿の補正が10%になって、サブクラス補正があった場合の計算方法はちょっとわからん
パニに関しては10%になれば結構変わると思う
ttp://winbee.x0.com/fez/で計算したから古くて少し違うかも
300名も無き冒険者:2009/09/26(土) 15:43:02 ID:DtzoRWCw
だいぶ違うから
ttp://fantasyearth.org/article/127342718.html
使うと良い
301名も無き冒険者:2009/09/26(土) 16:55:53 ID:ezQNod8N
パニって耐性割れの新規相手なら素で1000出るのか
気持ち悪すぎるな・・・
302名も無き冒険者:2009/09/26(土) 17:45:12 ID:3qBcEhQI
パニはむしろ取りやすさがキモい
303名も無き冒険者:2009/09/26(土) 18:07:55 ID:zrPlhhkY
むしろハイリジェ含む持続回復アイテム効果そのものを打ち消す、または食らったら一定時間
ハイリジェ含む一切の回復アイテム使用不能なスキルというのはどうだろう
304名も無き冒険者:2009/09/26(土) 18:18:40 ID:b5bVv2nx
もうヘルファイア当たったらアイテムスロットに入れてるアイテム1個づつ焼却処分で良いよ
305名も無き冒険者:2009/09/26(土) 18:26:04 ID:pPbEpTy3
ヘルファイアの炎上Dotは味方に延焼するとかでもいいのに
次回新職が補助職だったら状態異常消去の反対でこないもんか
306名も無き冒険者:2009/09/26(土) 18:27:10 ID:d6fSj9fm
>>304
ベーコンがミートパイに、
アイボ焼きがこげたアイボ焼きに、
レアステーキがステーキになるぐらいで勘弁してください。
307名も無き冒険者:2009/09/26(土) 18:34:59 ID:FBopx6ix
今って三色皿も悪くないよね
火皿やりながらヘルを滅多に使わないから思ったんだけど
ヘル多様すると15kくらいしかでないのに、ヘル控え目にすると20k弱は狙えるようになるんだが
308名も無き冒険者:2009/09/26(土) 18:53:24 ID:NQHs1fzp
ライトニング皿なんて、レインもピアもレイドも使わないトゥルー厨みたいなもんだからなー
まぁヘルが味方の役に立つかと言われたら、それもまた微妙だけど
309名も無き冒険者:2009/09/26(土) 19:15:32 ID:K4pER/5t
>>ベーコンがミートパイに
余計いいのになってんじゃねーかww
310名も無き冒険者:2009/09/26(土) 19:36:52 ID:7MAwaolr
ランススピア使いたいから3色やろうかな
311名も無き冒険者:2009/09/26(土) 19:37:05 ID:b5bVv2nx
地獄の炎でこんがり美味しく
312名も無き冒険者:2009/09/26(土) 20:03:43 ID:N3SIVh8q
「上手に焼けました〜」のSEと共に。
313名も無き冒険者:2009/09/26(土) 20:36:49 ID:ezQNod8N
肉片がベーコンに進化します
314名も無き冒険者:2009/09/26(土) 20:39:28 ID:b5bVv2nx
もうヘルファイア食らったら相手のアイテムスロット強制的に肉片×1に変更で良いよ
315名も無き冒険者:2009/09/26(土) 20:52:04 ID:viQDuUAO
液体から肉片とかどんな錬金術だよ
316名も無き冒険者:2009/09/26(土) 20:59:20 ID:wgV+jJ2q
装備が燃えて裸になり
裸になった♂キャラを前にするor装備が燃えると
♀キャラが操作してないのに勝手に逃げ出すように
317名も無き冒険者:2009/09/26(土) 21:08:44 ID:xYYg+Zg5
死体が肉片に・・・
318名も無き冒険者:2009/09/26(土) 21:38:10 ID:7MAwaolr
氷やってるんだけど戦い方変えたら、4戦20k↑1戦18kとか出てワロタ
まだまだ皿もいけるんだな
319名も無き冒険者:2009/09/26(土) 21:40:44 ID:f9Qlwqo3
>>318
その戦い方ってのkwsk
参考にしたい・・・
320名も無き冒険者:2009/09/26(土) 21:54:09 ID:7MAwaolr
>>318
今まで大魔法メインで自然解凍が多かったが、割れそうにない氷はスピアかライトで自己解凍した
味方の氷も6秒たっても割れなかったらスピアで解凍
あとは硬直にスピア狙うくらい

昨日まで平均12kくらいだった
321名も無き冒険者:2009/09/26(土) 21:58:26 ID:f9Qlwqo3
そんなに解凍しちゃっていいもんなのかぁ
スピアの使い方がキモなのかも
ありー
322名も無き冒険者:2009/09/26(土) 22:01:57 ID:b5bVv2nx
パワポ中じゃないとPw不足になりがちだけど
解凍出来なさそうな氷はライトだけでもギリギリに割っておくと違うな

323名も無き冒険者:2009/09/26(土) 22:56:07 ID:V81Q6AxF
こんな時代こそ大魔法二つとりだ!

カレススパークもいいが、カレスジャッジがいい!
324名も無き冒険者:2009/09/26(土) 22:57:55 ID:b5bVv2nx
ヘルジャッジメントという魔法があってだな
325名も無き冒険者:2009/09/26(土) 23:00:09 ID:V81Q6AxF
俺は片手だがライトきちんと当てれる皿はすごく頼もしい。
逆にあてらんない奴いるとバッシングしたくなる。

ライトはツルー厨の数倍役にたつぜ。
326名も無き冒険者:2009/09/26(土) 23:06:23 ID:8AauB710
ジャッジメントヘルブリザード
相手は死ぬ
327名も無き冒険者:2009/09/27(日) 00:27:19 ID:WK1YNh/G
ライトがトゥルーに優れてる点ってなに?
328名も無き冒険者:2009/09/27(日) 00:41:49 ID:rNPRc1u1
威力
高低無視
329名も無き冒険者:2009/09/27(日) 01:30:02 ID:hB7IvLoL
手前の氷にさわらずに奥を撃てる
330名も無き冒険者:2009/09/27(日) 04:45:35 ID:oXep0X8c
最大射程より手前の敵にライト当てるのが難しすぎる
相手が自分より少しでも高台にいると絶対無理
331名も無き冒険者:2009/09/27(日) 07:57:11 ID:1BNdWfW+
回避が難しいのも強いな
332名も無き冒険者:2009/09/27(日) 09:12:31 ID:6AeWQLK6
死亡原因の8割近くがパニ死だ・・・
そんなに死なないって人はどうやって防いでるんだろ。
サーチしてもサーチしても別のところからヘアッ来るし、HP維持を考えても
ヘル撃ってから下がる時にどうしても削られるんだよなぁ。
333名も無き冒険者:2009/09/27(日) 09:32:37 ID:9FBrfVVd
>>332
パニは避けられない事故と思ってあきらめてるよ。
予防策はむやみにサイド回らないことかな。
孤立するとパニくらいやすい。
334名も無き冒険者:2009/09/27(日) 09:34:52 ID:NE7YF9K6
PCスペックと解像度を上げてハイドサーチしやすくするとだいぶ変わる
335名も無き冒険者:2009/09/27(日) 10:26:46 ID:gxgfxZg4
火皿は前に出るし、今のパニはきついだろうな
1戦4デッド以上行くようなら考えものだが、3くらいまでなら事故と思ってスルーでいい気がする
人と建築に溢れてる主戦場では、サーチも限度あるしな
今のハイドが異常性能過ぎる
336名も無き冒険者:2009/09/27(日) 10:29:12 ID:6AeWQLK6
>>333-335
ありがとう。諦めるしかないのかぁ。
俺の腕だと、サイドから行かないとヘル当てにくいんだよなー
回復する時なんかは味方の中でうろうろしてるけど。
337名も無き冒険者:2009/09/27(日) 10:30:32 ID:PMnEtIB1
ハイド中は移動速度ダウンでもいいと思うけどなぁ
一応忍んでるんだし
338名も無き冒険者:2009/09/27(日) 10:46:23 ID:ilAZ+A9b
>>337
かわりに足音系無しならいいよ
339名も無き冒険者:2009/09/27(日) 11:30:42 ID:qu3IvVpc
またお前らは短をエサにしようとしてるのか
340名も無き冒険者:2009/09/27(日) 11:32:02 ID:KraKOFFT
ハイド中はレーダーから消えるけど目視で見えればいいんじゃね?
341名も無き冒険者:2009/09/27(日) 11:33:58 ID:bs50cr3p
逆だろw
342名も無き冒険者:2009/09/27(日) 11:55:24 ID:fPWMrBoa
ヲリがストスマ連発して凄い勢いで間合い詰めて来たので、苦し紛れにシャベ撃ったら固まった
これで時間稼ぎできたので逃げれる!と思ったら背後から弓で即効割った味方がいる
もちろん俺はその後ヲリにレイプされて死亡、似たケースは一度や二度じゃない
こんな初歩的なマナーも分かってないG鯖ってステキ
343名も無き冒険者:2009/09/27(日) 12:59:45 ID:KraKOFFT
ストスマ連発してきたんならpwないだろ。
344名も無き冒険者:2009/09/27(日) 13:25:23 ID:PMnEtIB1
一度や二度じゃないのに学習しないお前にワロタ
345名も無き冒険者:2009/09/27(日) 15:01:25 ID:9CIrx6uS
ジャベをアイスボルトにすればあらふしぎ
346名も無き冒険者:2009/09/27(日) 15:15:53 ID:rNPRc1u1
死にそうになったらF4余裕でした
347名も無き冒険者:2009/09/27(日) 15:17:17 ID:a4r2y8p2
ヘルファイアとファイアのスコアボーナス同じとかおかしい
348名も無き冒険者:2009/09/27(日) 15:18:41 ID:rNPRc1u1
ファイアさん連射して30k余裕でした
349名も無き冒険者:2009/09/27(日) 15:22:59 ID:Vf3PIziT
>>342
詳しい状況は知らんが、その弓がレインならレインを優先するので、氷は遠慮するべきだっただろう
弓の雨が降ってるのに凍らせたんならおまえが悪い
350名も無き冒険者:2009/09/27(日) 15:23:42 ID:rNPRc1u1
ウォリのラインにレイン降らせる弓が悪い
351名も無き冒険者:2009/09/27(日) 16:24:15 ID:KraKOFFT
ていうか、最近の前線の職比率がヲリ6笛2他2だからなぁ。
352名も無き冒険者:2009/09/27(日) 18:45:15 ID:SwY7TEzG
壷割ってヘルジャベ型にして、ヘルメイン+ライトはキル取りのみってしたら
スコアがやばい事になったw
353名も無き冒険者:2009/09/27(日) 18:46:37 ID:rNPRc1u1
ヘルジャベ型はスコア出にくいけど強いよね
火皿で20k以上出せてる人は上手いと思う
354名も無き冒険者:2009/09/27(日) 20:38:35 ID:X4xs5xIk
>>351
他ってセスかw
あいつら邪魔('A`)
355名も無き冒険者:2009/09/27(日) 20:40:31 ID:0/9GenrE
効性+15でヘルめッチャ当てたナーと思ったら17kだった
片手ばっかり狙って単発ヘルしてたからですねわかります
356名も無き冒険者:2009/09/27(日) 21:05:18 ID:SwY7TEzG
>>353
ヘルメインで20k出してる人は素直に凄いって思うわ
何戦かやったけど、調子よくても18k前後だった
あと本当にパニがこえーw
357名も無き冒険者:2009/09/27(日) 21:34:23 ID:0/9GenrE
ソーン東の常に微劣勢で6-3-20k。弓があんましいないとラクチンだ。
それでも総合8位なんだけどね^q^
やっぱヘルは巻き込んでこそだな

大量の氷像の奥に瀕死の氷が2つあったからそこにヘルいこうとして
手前で凍ってた笛に2回刺されて死んだときは唖然とした。
距離開けていってるだろうが超時空フィニいい加減にしろよ^q^
358名も無き冒険者:2009/09/27(日) 21:39:04 ID:MzrrQYZI
>>357
フィニ射程95

遠距離職なら勿論、短スカにも防がれる距離なんだが(ヴォイド98、ブロウ135)
勿論セスにも
359名も無き冒険者:2009/09/27(日) 21:46:04 ID:v6CDQTJd
それはさすがに間合い読めてないだけだわ。
っていうかフィニよりランペの謎射程どうにかしてほしい。
360名も無き冒険者:2009/09/27(日) 22:37:08 ID:KraKOFFT
発生が10だから防がれるのはまずないわw
361名も無き冒険者:2009/09/27(日) 22:43:06 ID:MzrrQYZI
>>360
よく読め
止めるのはフィニじゃなくヘルだぞ
362名も無き冒険者:2009/09/27(日) 22:48:33 ID:KraKOFFT
え?普通にフィニ射程95がヴォイド98やブロウ135にも防がれるってことじゃね?
363名も無き冒険者:2009/09/27(日) 22:56:19 ID:0/9GenrE
つまり俺がフィニうけた距離は短カスでもセスタスでも攻撃できた距離ってことなんだろう
そりゃあ距離見誤った俺が悪かったけどあの距離でHP7割から死においやるとは
改めて笛死ねといわせてもらおう
364名も無き冒険者:2009/09/28(月) 00:26:31 ID:VU1gHf5z
スコア10Kいかなくて泣きそう
カレスとスピアをおもに使ってるんだが、最近前にでるようにしたらスコアよけい落ちた
訓練場かよいつめてるけど効果なし

どうすればスコア伸びるの?
教えて先輩方
365名も無き冒険者:2009/09/28(月) 00:30:32 ID:8jkO73SM
カレス使う場合サイドアタックなのか中央よりなのか悩む
以前はサイドアタックメインだったけどパニやツルーの的になるからと
若干中央によってボーリングで言うところの2番ピンを狙う感じでぶつけるようにしたら
反撃カレスに巻き込まれやすくなって欝

結局どういう位置取りがいいのかいまいち決まらない
366名も無き冒険者:2009/09/28(月) 00:33:42 ID:v+CtqpE0
カレスはどっからでも撃てる。

とりあえず半歩して、片手だけをよく見てそいつの進行方向にうてば2,3人巻き込める。

とりあえず大勢入れること考えないで、確実に1人だけは入るように狙うといいよ。
反撃カレスもらうような戦場なら相手がカレス撃ったあと、もしくは味方ヲリが突撃した
時などを狙う。

半歩は基本行ってね。ジャベとられるから
367名も無き冒険者:2009/09/28(月) 00:58:18 ID:cc6UO43E
そもそも2回刺されて死んだって
1回刺された時点で範囲外に下がらなかった判断力に問題あるな
ヘビスマ2連より逃げる猶予時間長いのに
368名も無き冒険者:2009/09/28(月) 01:40:55 ID:xYuKdlrl
部隊からの要請で火皿から氷皿にスキル変更
で氷皿として何回か戦争に参加したのだが
部隊員からその位置取りは氷の位置取りじゃなくて攻撃手の位置取りだと軽く言われた
氷皿の位置取りってどんな感じなんよ
369名も無き冒険者:2009/09/28(月) 02:23:04 ID:/mguof5A
全然スピアとボルトが当たらにぃんだが
なんかコツとかある?
偏差射撃とか狙って見てもさっぱり当たらん
硬直取りに行っても慌てて照準が定まらない…
370名も無き冒険者:2009/09/28(月) 02:23:28 ID:XlxEAMi2
>>366
拙者半歩使ったことないのでござるがやり方をご教授していただけないだろうか。
371名も無き冒険者:2009/09/28(月) 02:35:09 ID:JvrI5Gzm
>>369
スピアとIBは弾速が結構違うので、どっちも当たらないならどっちかに絞って練習した方がいい

ちなみに硬直狙いは、最初から硬直をさらしそうな敵にカーソルを合わせておく
あとは敵が何らかのモーションしたときに全速でクリックするだけ

ノーマークの状態で硬直をさらした敵にスキルを入れるのは結構難しいよ
372名も無き冒険者:2009/09/28(月) 02:59:58 ID:f19rCf8w
>>370
S,W,左クリックだ!まずは千回やってこい!
373名も無き冒険者:2009/09/28(月) 03:32:02 ID:/mguof5A
>>371
スピアのが重要そうだからスピアに絞って練習してくる
374名も無き冒険者:2009/09/28(月) 07:56:09 ID:6Q9ZhcXr
>>368
そいつに聞け。
もし教えてもらえないなら、んなクソ部隊抜けちまえ
375名も無き冒険者:2009/09/28(月) 07:57:23 ID:cc6UO43E
W・S・左クリックだろ。
後ろに半歩してどうすんだw
376名も無き冒険者:2009/09/28(月) 08:25:28 ID:q0jz4jAn
偏差撃ちはあまりしなくていいよ
明らかに誰かを狙って、一直線に走ってる奴くらい
うろうろしてる奴に撃っても、当たるかどうかはほぼ運
Pwの無駄
中級は基本硬直をガン待ち
後は大魔法ぶっぱ
377名も無き冒険者:2009/09/28(月) 09:22:09 ID:8iFHoGDI
理屈よりも三色にして200戦くらいやれば、中級、初級はうまくなるぜ。
偏差でランス→ライトとか出来るとスコアうめーよ。
氷皿ならカレスをぶっ放す時に、1番奥に向かってうつより、少し地面に向かってうったりして
着弾点を意図的にずらすと氷像が沢山できるでよ
378名も無き冒険者:2009/09/28(月) 09:29:57 ID:I/BJqIGX
>368
わかりやすく言うと味方を盾にぶっぱ
凍結が弱体化した昨今では皿が遊撃して敵を捕まえても意味がない
379名も無き冒険者:2009/09/28(月) 09:57:53 ID:llb66Mue
FEZ初めて数日な初心者なのです。
職業は皿なんですけども、今からやるとしたら氷と雷どちらがいいのでしょうか?

ちなみに、どちらも大魔法一直線で覚えればいいのでしょうか?
380名も無き冒険者:2009/09/28(月) 10:04:58 ID:Q4W1QR7T
氷だろうなー。
雷は攻性12↑+ハイパワくらいしないと役に立たない気が。
覚えるのは詠唱と大魔法一直線でいいと思う。
381名も無き冒険者:2009/09/28(月) 10:09:42 ID:ke74oFEQ
>>366
半歩推奨ねえ・・・何かセコくて好きになれないな

>>379
カレス3+詠唱2(Lv20)→スピア3(Lv30)→詠唱3(Lv32)→サンボル1(Lv35)
382名も無き冒険者:2009/09/28(月) 10:17:04 ID:llb66Mue
>>380-381
レスありがとうございます。カレス一直線で覚えていきたいと思います。
ちなみにまだレベル低いので前線出れないのですが、
出れるようになった時、立ち回り的にはどうすればよろしいのでしょうか?
カレス逃げ打ちとかですか?
383名も無き冒険者:2009/09/28(月) 10:23:40 ID:3LPUBApX
半歩何それ食えるの状態の皿だけども。

火皿10k
氷皿12k
雷皿15k

キルとデッドはほとんど同じ数 エンチャ済み POTはリジェとパワポ
こんな感じだけど皿として及第点は貰えそうでしょーか
雷の人って平均いくつぐらい出すんだろう
384名も無き冒険者:2009/09/28(月) 11:28:59 ID:n9yjHQ7s
半歩はどの職でも必須テク
385名も無き冒険者:2009/09/28(月) 13:15:01 ID:8iFHoGDI
>>383
ノーマルPOTならそんなもんじゃない。
エンチャやってるならハイリジェも推奨だけどw
よくを言えば全部5K位は上乗せ欲しいかな。
与ダメソートで10K以下の皿とかがザラだから、及第点には個人的に届いていると思います。

雷は動ける人だと20K〜30Kはでるはず。
火で20K以上だせるやつは上手いほうだと思うの。
386名も無き冒険者:2009/09/28(月) 13:26:16 ID:3LPUBApX
>>385
おk把握
+5kについては氷と雷なら立ち回り次第で何とかなりそうだけど、火については無理そう

雷はまだ3回ぐらいしかやってないからジャッジしまくって最低だなって言われてくる
387名も無き冒険者:2009/09/28(月) 13:29:09 ID:wX/QeeLr
ザークで久々に皿で35kでて脳汁出そうだった



氷だけどな。
388名も無き冒険者:2009/09/28(月) 13:34:27 ID:g0vgAciC
半歩なんか使わねえよボケつまらなくなるだろうが
389名も無き冒険者:2009/09/28(月) 14:37:07 ID:cXVFoyya
3色皿から火皿になって初めての戦争でドラになった
最強の火皿になれた気がした…
(´・ω・`)
390名も無き冒険者:2009/09/28(月) 15:25:36 ID:DfdQau8h
特に意識してなくとも細かく動いてれば勝手にズレる程度のゲームですし…
391名も無き冒険者:2009/09/28(月) 15:31:56 ID:iK96GItw
笛に浮気してたら精度が格段に落ちてた
初心に戻るかと初心者向け皿動画見て戦場に向かった
何故かさらに精度が下がった
なんだこれ?
392名も無き冒険者:2009/09/28(月) 15:39:16 ID:3JXbbO+1
精度って自分の制度だろ?
なかなか当てられなくなったとか感が鈍ったというか
それならわかるわ
393名も無き冒険者:2009/09/28(月) 16:17:14 ID:hs3qct2p
近接職ずっとやってると弓や皿やった時鈍ってる
394名も無き冒険者:2009/09/28(月) 16:22:06 ID:QOWxYl/L
精度は鈍るが、前より前で戦える様になるから
俺は皿でスランプになったら、ヲリに暫く転向する。
395名も無き冒険者:2009/09/28(月) 16:28:03 ID:2zntDRBi
>>390
移動キー押すたびに位置情報送信すればいいだけなんだけどなぁ
396名も無き冒険者:2009/09/28(月) 16:31:16 ID:7i5SkpA8
精度()より先に硬直取ること考えろよ
397さららちゃん:2009/09/28(月) 16:38:56 ID:tEZPAWRS
http://zoome.jp/sararachan/
ほら。初心者向けに中級の当て方がよく分かる動画だ。
これでも見てくださいお願いします。
398名も無き冒険者:2009/09/28(月) 16:55:40 ID:ml/5RKUH
火で10k安定して越えてるだけでスコアで大体自軍皿のtop3


皿全体のレベルが下がってきてないか
399名も無き冒険者:2009/09/28(月) 16:58:54 ID:8Gecdoc1
1.うまい皿が単純に戦力になる他職へ移動
2.単に職スペック差


好きなほうを選んでくれ
400名も無き冒険者:2009/09/28(月) 17:01:06 ID:FEFudgJb
3.短スカ大量発生で前線での稼働率大幅低下
401名も無き冒険者:2009/09/28(月) 17:07:08 ID:IVpH5J9W
大剣をマークする
あとは硬直を晒しまくるから好きなのを当てる
402名も無き冒険者:2009/09/28(月) 17:10:32 ID:N1Kq6tjm
短スカというかハイドは自分より低レベルな相手にだけ見えないという漢字にすればいい
トヘロスだってそうだろう
無条件で見えないとか反則すぎる
403名も無き冒険者:2009/09/28(月) 17:12:14 ID:8SYvKGr1
それだとLvゲーになるじゃん
影だけ見える感じにすれば良い
404名も無き冒険者:2009/09/28(月) 17:16:11 ID:FEFudgJb
足音の音響効果付くだけで大分違うのにな
敵影がない方向から近づいて来るのが分かるだけで
全然警戒のしやすさが変わる
405名も無き冒険者:2009/09/28(月) 17:18:01 ID:8SYvKGr1
むしろ僻地だと足音のおかげでほぼ気づくな
主戦とか人が中途半端に多いキプクリとかのが怖い
406名も無き冒険者:2009/09/28(月) 17:18:29 ID:9xxD5+Wg
警戒も何もモロバレじゃん
407名も無き冒険者:2009/09/28(月) 17:20:30 ID:N5Qq+8Ff
レーダーに移るようにすれば初心者仕様だよね
408名も無き冒険者:2009/09/28(月) 17:21:50 ID:8SYvKGr1
若葉だけ半透明で見えるようにしようぜ
409名も無き冒険者:2009/09/28(月) 18:12:36 ID:2okDH+nc
ハイド状態の若葉って、限りなく透明に近くなりそうだな
410名も無き冒険者:2009/09/28(月) 20:38:58 ID:TflkbrTv
Aホルのよさじってキャラにジャベはおろかカレスも当たらないんですが何がいけないのでしょうか?
硬直は確実に狙ってるので他のキャラにはかなり当たります。
よさじさんにだけ当たらないんです…
411名も無き冒険者:2009/09/28(月) 20:44:45 ID:FEFudgJb
どうでもよさじ
412名も無き冒険者:2009/09/28(月) 20:44:45 ID:JvrI5Gzm
Dホルの間違いじゃね
413名も無き冒険者:2009/09/28(月) 20:59:54 ID:v+CtqpE0
カレスもあたらないのはおかしいな
とんでもなくラグってるんじゃない?

ジャベがあたらない程度なら半歩かちょいラグ
414名も無き冒険者:2009/09/28(月) 21:04:21 ID:JvrI5Gzm
>>413
プロスケーターよさじを知らないとは新規だね?

トランザムだの質量のある残像だの色々言われてる鯖を超えた有名人だ
415名も無き冒険者:2009/09/28(月) 21:16:56 ID:n8p0sbDa
416名も無き冒険者:2009/09/28(月) 23:26:53 ID:8SYvKGr1
ウォリが全然前に出れなくて敵前線ラインと味方前線ラインが離れまくってる、
何というか弾幕戦場は火皿本当やる事ねーな
フルエンしてジャベだけ撃っててスコア7k
どうしてこうなった
417名も無き冒険者:2009/09/28(月) 23:31:25 ID:oBAabbkJ
最近だと珍しい戦場だなw
大抵、四方八方からカレスが飛んできて、凍結できた場所に特攻ヲリ笛が飛び込んできて
敵味方死屍累々って感じなのに
418名も無き冒険者:2009/09/28(月) 23:39:03 ID:ml/5RKUH
カレス→レイン→レイン→カレス→レイン→ジャッジ→レイン→カレス(ry

ふざけるなっ…
ヘルが撃てないなんてこんなこと…っ!
419名も無き冒険者:2009/09/29(火) 00:28:31 ID:B5xx/+BB
コケロ
420410:2009/09/29(火) 00:48:57 ID:AA247P0J
>>412
Dホルの間違いです

D鯖って全体的にラグい人多いんですかね?
カレスぶっぱしても正面から平気で突っ込んで来る人かなりいるし…
421名も無き冒険者:2009/09/29(火) 01:38:20 ID:gkjC6RmW
笛に対してウェイブってどのタイミングですれば良いの?
「あ、ペネだ」→ウェイブ→ウェイブ潰されて涙目
単に反応が遅いだけなのかな
422名も無き冒険者:2009/09/29(火) 01:48:11 ID:xujjunTq
ペネを読んでor発動モーションを見てウェイブやサンボルを置いておく気持ちかな。
ペネ入って仰け反ると相手のペネがLv3ならほぼフィニ確定と思っていいと思う。
423名も無き冒険者:2009/09/29(火) 01:58:00 ID:qjqESwgl
>>421
相打ちはあっても潰されるってのはちょっと反応遅すぎると思うぜ
笛が生フィニ狙える位置まで近づいてこっちから発動するのが良いと思う
424名も無き冒険者:2009/09/29(火) 02:01:30 ID:JtpJ56Oj
ペネ発生32f持続(判定を出して飛んでいる時間)15f
ウェイブは発生20f
最長射程で撃たれた場合でも猶予は27f
溜めのモーションに気付いて反応するくらいじゃないと無理
ステップでコケて帰ってもらうのが一番楽だよ

ペネフィニは計算したけどコケなければ確定攻撃だよ
ステップ無敵の猶予すらない
425名も無き冒険者:2009/09/29(火) 02:04:48 ID:qjqESwgl
27fwww余裕wwwwwww
と思ってしまうのは俺がSD厨だからだろうか…
気付いててコケれるならウェイブもいける、頑張れ
426名も無き冒険者:2009/09/29(火) 02:17:30 ID:gkjC6RmW
>>423,424
thx
精進します
427名も無き冒険者:2009/09/29(火) 02:21:05 ID:Tfv8uqRi
>>425
ウェイブを発生させられるなら、ステップ回避はこけずに間に合う
で、実際にそれが安定してできるプレイヤーがどのくらいいるかというと・・・

というわけで、ウェイブ間に合わない人がそれなりの数いても不思議じゃない
あとクリックする利き手と、キーボードを扱うそうでない手だと微妙に反応速度に差があるんじゃないかな
428名も無き冒険者:2009/09/29(火) 02:26:25 ID:qjqESwgl
利き手って発想はなかったわ
ステップ回避は逆に着地硬直にフィニくるから普通やらないだろうからアレ
高低差利用したステップ逃亡ならまぁアリ…

じゃなくて、冷静に考えたらペネ射程内に入った時点で
笛の溜めモーションに気をつけとくべきかもわからんね
429名も無き冒険者:2009/09/29(火) 05:37:23 ID:JkPmh22S
笛ゆとりすぎwwwとか範囲チャットで何度も言ってる痛々しい人いたけど
笛に張り付かれて何もできないままやられた時
なんとなく気持ちは分かった

なんすか、あの高速移動
にげらんねw
430名も無き冒険者:2009/09/29(火) 06:59:11 ID:OfF4vWkf
僻地でセスとタイマンして負けた。
もう羽使おうかな・・・
431名も無き冒険者:2009/09/29(火) 07:18:47 ID:HTAgpQy1
気を落とすなよ・・・俺なんて目の前でハイドした短スカにパニられて死んだぜ
雑魚すぎワロタ
432名も無き冒険者:2009/09/29(火) 08:48:44 ID:pgyuy0bf
ヴォイドくらって、暗闇おわった瞬間またヴォイドくらって、
前線に戻ったらまたヴォイドくらって、俺は何しにきたんだって思う時がある
433名も無き冒険者:2009/09/29(火) 11:56:24 ID:N58lEkfq
切れた瞬間に闇とパワを自陣皿に撒いていく短がいた


そいつに集中してたらもう一人いた

考えるのをやめた
434名も無き冒険者:2009/09/29(火) 12:51:00 ID:JkPmh22S
コスト40くらいでもいいから
状態異常解除アイテムとか欲しいな
435名も無き冒険者:2009/09/29(火) 13:07:22 ID:A7kGZnUp
笛に牽制ジャべうったらビヨーンって飛んできて殺された
ナイトになって護衛そっちのけでハイド暴きする作業に戻るお
436名も無き冒険者:2009/09/29(火) 14:03:46 ID:qjqESwgl
たとえジャベでも牽制で攻撃するもんじゃない
相打ち覚悟でペネぶっこんでくるぞwww
437名も無き冒険者:2009/09/29(火) 14:19:53 ID:kjIa436h
「【外国人参政権】・【人権侵害救済法案】に断固反対します」の

署名が、「署名TV」で始まりました。
期間が短いので、出来るだけたくさんの拡散協力をお願いいたします。

http://www.shomei.tv/project-1300.html
438名も無き冒険者:2009/09/29(火) 15:15:26 ID:P2yKshD0
割と近距離でハイドした短がいたから、馬鹿め!とアイスボルトを撃ったらそいつのパニと相打ちになって俺は死んだ。

何がなんだかわからなかった。
439名も無き冒険者:2009/09/29(火) 15:16:02 ID:8KN7DY4Y
笛って僻地で好き勝手やって殺しまくった後5人くらいに追われても平気で生きたまま帰還するよな
皿の射程外に一瞬で逃げるし、腹立つわ
440名も無き冒険者:2009/09/29(火) 15:52:42 ID:pdpTcrcg
ペネはタゲ指定の単体攻撃でいいな
んでクイックを使わせる
441名も無き冒険者:2009/09/29(火) 16:00:36 ID:+DKGCTHz
最近オリが増えてきた気がする。
そのおかげか皿がPCダメランキング10以内の半数近くを占めてることもシバシバ。

ようやく氷皿インフレが止まったかな。
442名も無き冒険者:2009/09/29(火) 16:05:34 ID:+DKGCTHz
>>440
ペネのせこいところはタゲ指定しなくていいところだよな。
笛に対して、ペネの射程ギリギリを保っておけば終わり目をジャベとかウェイブで安定だけど
斜めに突っ込まれるとジャベも当てにくいしウェイブも射程外だしってなる。
で、次のペネへの対処がしんどくなる。
443名も無き冒険者:2009/09/29(火) 17:04:01 ID:UuKi5GI9
笛はタンブルの生還性能が狂ってる
ペネ帰還はまだ許せるが

あとこっち飛んできたペネにウェイブ合わせたら、明らかに吹っ飛び確定のタイミングなのに
普通にスルーされてフィニされた事があったな
あれ以来ペネにウェイブはできるけど、やらずにコケるようになった
444名も無き冒険者:2009/09/29(火) 17:34:55 ID:A7kGZnUp
ココでカレスのスパーク割り
445名も無き冒険者:2009/09/29(火) 17:36:03 ID:FVy16auQ
じゃあ俺カレスにカレス被せるわ
446名も無き冒険者:2009/09/29(火) 17:55:10 ID:JkPmh22S
笛に張り付かれたらなんもできん
ウェイブ撃っても判定発生前にバッタみたいに範囲外に飛んで行くし
離れた隙に仕切り直しor逃げようとしても
またバッタみたいに飛んできてあっという間に張り付かれる

俺笛になるわ…
447名も無き冒険者:2009/09/29(火) 18:22:29 ID:e1GOy7r7
笛とか出合ったらガン逃げしても追い付かれるんだし、孤立してる時に視界内に入ったらガン逃げが正しい
448名も無き冒険者:2009/09/29(火) 18:49:53 ID:N0uUcK9t
ペネフィニ笛とタイマンなっても怖くはないな
フィニイレイス笛はやばすぎる
449名も無き冒険者:2009/09/29(火) 19:27:17 ID:sSdz9V+4
イレイスって皿の通常も消せるの?
450名も無き冒険者:2009/09/29(火) 19:28:46 ID:8Z42AyHu
むしろ通常で消されたら痛いな
451名も無き冒険者:2009/09/29(火) 19:30:48 ID:sSdz9V+4
消えないのか
(´・ω・`)チッ
452名も無き冒険者:2009/09/29(火) 19:44:11 ID:7OXhrN6s
消えるから痛いんだけどな。
453名も無き冒険者:2009/09/29(火) 19:49:08 ID:b7+oXUQP
うそをうそと見抜けない人には(ry
454名も無き冒険者:2009/09/29(火) 20:02:02 ID:e1GOy7r7
笛を使うのは難しい
455名も無き冒険者:2009/09/30(水) 02:25:49 ID:xKjo1Lic
じゃあ俺チンコに皮被せるわ
456名も無き冒険者:2009/09/30(水) 02:31:58 ID:ne6r6d4y
フィニッシュスラストしますね
457名も無き冒険者:2009/09/30(水) 04:43:25 ID:hHAbMFim
なんとかスピアそこそこ当てられるようになってきたわー
458名も無き冒険者:2009/09/30(水) 10:16:32 ID:f4cUSn/n
今の仕様の火皿でpcd20k↑のオススメな動画ってない?
できればジャベヘル型のがいいんだが
459名も無き冒険者:2009/09/30(水) 10:41:37 ID:IYcS3o1Q
ジャベヘル18kでいいなら僕三戦に一戦は出せますけどね!
460名も無き冒険者:2009/09/30(水) 10:49:53 ID:RvwuFQGj
昔はジャベってた局面をランスに置き換えたら20kくらいいくんじゃね?
野良だとヘルはもともと塊氷か濱口専用だろーし
461名も無き冒険者:2009/09/30(水) 11:04:46 ID:yoeRMyda
ヘル主体で16kぐらい出てて、中級メインにするともっとスコアが
伸びるといわれてランス主体にしたら、超パニられまくって10kとかしか出ない。

ハイドサーチしきれん…。
462名も無き冒険者:2009/09/30(水) 11:23:35 ID:IYcS3o1Q
ヘルは三人巻き込みくらいの時しか撃たないな
もしくはpwマックスですることない時に潜入短にヘルぶっぱとか
中級強いよ中級
463名も無き冒険者:2009/09/30(水) 13:55:34 ID:DoyBokON
ランスとスピアならスピアのが当てやすい?それとも同じ?
464名も無き冒険者:2009/09/30(水) 14:00:04 ID:iy4pGYZl
圧倒的にスピアの方が当てやすい
弾速早いし判定強いし、貫通だから相手のラグに途中でかき消されることも無いし
465名も無き冒険者:2009/09/30(水) 14:15:45 ID:ne6r6d4y
スピアは本当初心者にも上級者にもお勧め
ガンガン当てられて気持ち良い
466名も無き冒険者:2009/09/30(水) 14:23:48 ID:ZaYxH0Hh
ジャベばっか打ってるから火皿やめて氷皿になったんだ・・・。
21K〜25Kでててわろた・・・。
467名も無き冒険者:2009/09/30(水) 14:30:50 ID:VDvgaHmn
俺は火皿より氷皿のほうが出んなあ
相性とかあるのかね
468名も無き冒険者:2009/09/30(水) 14:42:26 ID:VUuCo9nw
火でも氷でも出ない俺noob
まだやったことない雷ならきっと……!
469名も無き冒険者:2009/09/30(水) 14:43:32 ID:Zq6Znn4B
立ち回り方の違いだろ。

火皿と同じ位置に居ても氷はスコア出ないよ。
470名も無き冒険者:2009/09/30(水) 15:31:35 ID:yoeRMyda
氷皿やってみたんだが、カレスぶっぱになるがこれでいいのか?
471名も無き冒険者:2009/09/30(水) 15:33:26 ID:ne6r6d4y
カレスとジャベだけで良いよ
472名も無き冒険者:2009/09/30(水) 16:01:09 ID:hHAbMFim
近づかれたらウェイブも
473名も無き冒険者:2009/09/30(水) 16:28:36 ID:IyZewOwT
俺も氷皿やるときはいつもカレスぶっぱ
あとは瀕死で逃げてく敵にライトでとどめ
474名も無き冒険者:2009/09/30(水) 16:30:05 ID:5OUWSqud
AIMの皿は羽にしな。

羽だと中級が倍以上あてやすいしハイドサーチもしやすい。
475名も無き冒険者:2009/09/30(水) 17:35:59 ID:gXz79ws+
いやもうaimに慣れたな
たしかに一年以上やってて未だに10kを滅多に出せないくらい下手糞だけど
ためしに羽でやってみたらもっとスコアが下がるもんで
ていうか視点変えるのとマウス操作を同時にやるなんて芸当俺には無理
476名も無き冒険者:2009/09/30(水) 17:38:25 ID:sa1YUdEh
Aimだと、障害物の裏の相手にライト当てるの難しくない?
477名も無き冒険者:2009/09/30(水) 17:39:12 ID:gXz79ws+
そんなことができるのかww
478名も無き冒険者:2009/09/30(水) 17:39:14 ID:1U5AA/8S
エンハイしろよ
479名も無き冒険者:2009/09/30(水) 18:02:36 ID:wkt1BmIo
aimとか、崖降りで逃げた相手に予測位置でライトぶっぱとか出来ないだろ
つーか、横流れそうなハイド追って正面から目を離すなんて怖くて出来ないわ
480名も無き冒険者:2009/09/30(水) 18:08:32 ID:Eeno7YBu
一長一短なんだから状況で使い分ければいいんじゃねーの
481名も無き冒険者:2009/09/30(水) 18:35:25 ID:5OUWSqud
視点変えるのはクイクイっとaimでハイドサーチとか無理だろ。

羽じゃないとチャンスに反応できないだろ。

羽になれたら絶対10kいく。
俺が保証する。
482名も無き冒険者:2009/09/30(水) 18:41:33 ID:IyZewOwT
皿弓はほんと羽で慣れたほうがいい
雷系とかの地面指定型スキルの
命中率や自由度がaimに比べて段違いに良くなる
483名も無き冒険者:2009/09/30(水) 18:46:51 ID:+2YwRqZx
デュアルディスプレイで視界広くすると羽じゃなきゃ反応できん
484名も無き冒険者:2009/09/30(水) 18:52:09 ID:T/ZhvvpG
FEZでデュアルにして視野を広げる意味がわからん
485名も無き冒険者:2009/09/30(水) 18:56:27 ID:VrML+FRm
ただのあほ
486名も無き冒険者:2009/09/30(水) 19:08:59 ID:eLxg56hW
ワイドディスプレイの間違いじゃないの。
デュアルディスプレイが必要な位横幅広げるとターゲットマークの大きさが異常に大きくなってゲームにならない。
487名も無き冒険者:2009/09/30(水) 19:30:26 ID:yIFrpqP+
>>458
zoomeで調べればでるんじゃね?
488名も無き冒険者:2009/09/30(水) 20:22:13 ID:zohmQX3O
1年ぶりでFEZにINしたんだけど敵も味方もパニカスだらけでふいた
この状況で火皿やれてる人は普通にすごいとおもいました まる
489名も無き冒険者:2009/09/30(水) 20:24:45 ID:CYDWGN8S
今の火皿は与ダメが出ないし餌だしやってる奴は相当なマゾ
490名も無き冒険者:2009/09/30(水) 20:38:11 ID:ne6r6d4y
今火皿やってる奴はスゲーよな
前線じゃ糞レインうざすぎて痛すぎるし、僻地はパニカス増えすぎて強制終了オンライン
そうじゃなくてもパワブレ暗黒オンライン。前出る火皿は暗黒が痛すぎる

頼みの綱のヘルは消費72も使ってライトニングスピアにグリコのオマケ程度のDOTが付いてるだけ
しかも火はスパーク()とファイアさんが自転車の前カゴと同じくらい微妙なためサブウェポンが弱すぎ
実質火属性で使える!強い!と思うのはファイアランス神だけ

491名も無き冒険者:2009/09/30(水) 20:58:03 ID:8SM3vKdL
>>490
さすがにそこまでではないわ
ネガりすぎ
492名も無き冒険者:2009/09/30(水) 20:58:07 ID:qu3AHdIo
お前が自転車の前カゴ使わないからって一緒にすんな・・・あれ?
493名も無き冒険者:2009/09/30(水) 21:02:02 ID:0Jz+YpPg
火皿前線行くと的が少ないからレインよりツルー粘着が多いな
複数からプスプス飛んでくると避けながらハイド暴くゲームになる
それより主戦場だろうが増えまくってる短スカがやばいな
サイド取ろうとサーチしたら3人発見して無理ゲーとか思った瞬間別の奴にパニられてる
追撃ステップ回避したらさらに別の奴からもう一発とか
494名も無き冒険者:2009/09/30(水) 21:04:42 ID:ne6r6d4y
色々な意味で中級が強い
あの射程の味を知ると中級ばっか使うようになって死ぬ
495名も無き冒険者:2009/09/30(水) 21:07:35 ID:1U5AA/8S
F鯖だからかしらが火皿普通に楽しいお
496名も無き冒険者:2009/09/30(水) 21:11:35 ID:e1mUM1uG
Aカセで火皿やってるけど特に辛くはないな
Fでもやってるが同じくらいだわ
497名も無き冒険者:2009/09/30(水) 21:15:04 ID:sa1YUdEh
Eは時間帯によって、辛い時と楽な時あるな。
あとスカに対する感想はまんま>>493だわw
昔なら、敵陣の奥のハイドスカ見つけたら定期的にチェックすれば捕捉し続けれたけど
今はちょっと目離すと見失うんだよなぁ・・・。
498名も無き冒険者:2009/09/30(水) 21:24:29 ID:yIFrpqP+
>>490
たとえばおもしろい
499名も無き冒険者:2009/09/30(水) 21:38:10 ID:0Jz+YpPg
>>497
俺もE鯖だ
大変だけどお互い頑張ろうぜ
500名も無き冒険者:2009/09/30(水) 22:35:52 ID:ZRDnM2Gp
>>494
そこから更に突き詰めると初級と大魔ばっか使うようになるお

Dmg交換ゲーだから、中級の燃費の悪さとパンチ力(=前線への瞬間的な影響)の足りなさは
結構自分or味方の足を引っ張る事になる
ジャベの弱体化も有るし、いかにピンポイントで使うががまさにポイントってな
501名も無き冒険者:2009/10/01(木) 00:24:29 ID:XbjI3QTQ
IBライトは確かに壊れてるが、ジャベが普通にメインだな
カレスorヘルあってこそって感じはするけどな
安易にそれが最終形態とは思わない方がいいぜ
502名も無き冒険者:2009/10/01(木) 01:14:39 ID:Om6+99Pn
ごり押しヘルと、ジャベヘルコンボが減っただけで
別にスキルの根本的な使い方は変わらないな
503名も無き冒険者:2009/10/01(木) 04:35:00 ID:v6UStc4D
氷メイン雷サブのスキルでやっててレベル30になったから試しにちょっと何戦か前線出てみたんだけど
0~2 0~2 2600~5800 みたいなスコアだったんけど、ここから10レベル上がったら
やっぱり全然違う?
中級とかほとんど当たらないからカレスばっかり撃ってるんだけども。
あと上級魔法に限らずpw消費が大きすぎると思うんだけどパワポガブ飲みがデフォなの?
504名も無き冒険者:2009/10/01(木) 04:51:54 ID:GFzIkzKU
>>503
変わらないよ
変わるのは装備とエンチャと腕
みんな初めはそんなもんだから半ゲージつきそうな勝ち戦場は歩兵を練習するといい
上手い人の動画を見るのも勉強になる
505名も無き冒険者:2009/10/01(木) 04:52:22 ID:3IXzl5Mn
初級中級を当てる練習をしよう。
506名も無き冒険者:2009/10/01(木) 04:55:22 ID:lZGaRY2t
>>503
30ならカレスIBライトはあるのかな
それでそのスコアだと、レベルが40になっただけでは変わらんと思う
http://fezlove.blog45.fc2.com/
ここの皿攻略一通りみとくといいよ
中級当てれるようになると楽しいから頑張れ
カレスは「ここぞ!」って時に打つといい
507名も無き冒険者:2009/10/01(木) 05:32:07 ID:Om6+99Pn
ヘルくそよぇぇ
4〜5人前後の敵に何回何回当ててもHPが全然減らなくてごり押しで殺される。
508名も無き冒険者:2009/10/01(木) 05:34:47 ID:XbjI3QTQ
>>503
とりあえずパワポは基本飲まない人が多い
拮抗時はHP減るのが当たり前だから、どうしても常時ハイリジェになる為
それでも飲むシーンは稀にある
押せ押せ時、ガン逃げ時、僻地など


中級当たらないってのは、aimの上手下手よりも、多分狙うターゲットが悪い
スキルで硬直晒してる敵に撃つのが大基本
止まってるから当たる
aim精度が上がってくれば、ステップの着地狙いが主食になる
この二つができれば立派な皿

裏返せばやってはいけないことも見える
敵皿が射程内に複数いる時、硬直を晒すのがもっとも分かりやすい危険
敵皿が多い時は、カレス主体に切り替えるのが単純で効果的
当然カレス撃った方角以外には、ガラ空きの硬直を晒すことになるので、狙ってきてる敵皿がいないか注意して撃つ

敵のヲリや笛に悩まされた時は、味方の上手い片手にぴったりくっついていこう
実はこれが最強
勝利に貢献するという意味であって、スコア出るという意味ではないけど
509名も無き冒険者:2009/10/01(木) 08:22:12 ID:FAOiXDrQ
皿に僻地いけとか罰ゲームだろ
510名も無き冒険者:2009/10/01(木) 08:42:20 ID:oUC7UCJT
僻地に皿は一人いるだけでかなり違ってくる
ライト厨はいらんけど
511名も無き冒険者:2009/10/01(木) 08:52:09 ID:dG/tFuv6
見捨てて逃げない奴ならいくらでもついていくんだけど
劣勢になったら皿見捨てて逃げるヲりと笛のなんと多い事か
512名も無き冒険者:2009/10/01(木) 08:54:46 ID:NWw82EOm
凍結はやっぱり必要だしなー
ただ短スカ2以上につけ狙われる覚悟がいるけどw
513名も無き冒険者:2009/10/01(木) 09:15:17 ID:UXm6FXej
サラで僻地とか短スカパラダイスで頭がおかしくなって死ぬ
514名も無き冒険者:2009/10/01(木) 10:03:08 ID:jYyob5c7
>>511
あるあるw
僻地のくせにチャットにHELPが入ったので1人が3人に襲われている場所に、わざわざ行って固めてやったら
その隙に逃げりゃいいのに反撃しやがってヘボい攻撃で氷を割った挙句、俺に標的が替わったのをいいことに一人で逃げやがった
515名も無き冒険者:2009/10/01(木) 10:10:34 ID:B8hhczKw
ただ普通に撤退してるだけなのに
味方両手大剣笛は凄い勢いで引いていくし、敵両手大剣笛はもの凄い勢いで迫ってくるしで追いつかれて
いつも助けてくれるのは片手様か部隊員のピアくらいなものです

連携さえ取れればカレスで凍らして、足の遅い皿をピアで援護すると相当足止めできる
516名も無き冒険者:2009/10/01(木) 10:49:36 ID:k12XQg9Z
撤退時に捕まってるのはだいたい火雷皿
517名も無き冒険者:2009/10/01(木) 10:54:15 ID:RehBvn05
部隊の人から「課金で装備くらいは整えたほうがいいよ」っていわれたのですが、
いくらくらい課金すれば整うものなのでしょうか?
ちなみにまだレベル21のサラです。

でもどうせ課金でそろえるなら、ヲリにしようかと迷ってます・・・。
518名も無き冒険者:2009/10/01(木) 10:59:28 ID:qHQ/LCKX
>>513
僻地でもやっぱ皿強いと思うわwwwww
ttp://zoome.jp/littlewing/diary/193/

見て思ったけどやっぱ居ると居ないでは全然違うだろうね、
敵の硬直を取って貰って攻撃チャンスにも出来るし。


そういや最近、笛相手でかちあってよく殺されて萎えるんだけど
対笛ってどうやって対処したらいいんだろう・・・。
519名も無き冒険者:2009/10/01(木) 11:08:13 ID:dG/tFuv6
姿を確認したら逃げる
攻撃したらしたでカウンターウゼェし
520名も無き冒険者:2009/10/01(木) 11:13:54 ID:HZkkgr2V
>>517
Lv25になったら3350円あれば強化なしでも攻性耐性が最大の装備が揃う(エンチャントスロットの強化は必要)
リアルマネーを使うわけだし失敗しないようにwikiをよく読んで自分で判断するのオススメ
後悔したときにスレや部隊員のせいにしたくないでしょうし

でもどうせ課金そろえる云々はよく分からんけど、本当はヲリやりたいならヲリやったらいいんじゃね?
もしくは共通防具買って強化すれば防具に関しては皿でもヲリでも使えるものが用意できるけど
521名も無き冒険者:2009/10/01(木) 11:16:14 ID:w9tRIzum
>>517
セットなら一式2380円、性能は同一、露出が多かろうがフルメタルだろうが同職内であれば同一。
それより安い低レベルにも装備できる課金装備はあるけど、石で強化する必要がありまた別にリングやオーブがかかる。
それかオフィシャル装備を利用するかだな、部隊が古い部隊であればもしかしたらお下がりがもらえるかもしれない。
初回からカジノは勧められない、特に最近の大当たり確立じゃな。


>>518
ペネ射程圏内で孤立しない事。
これが全てだと思う。
孤立状態からはほぼ逃げられないし味方の支援に期待するのはギャンブルが過ぎると思う。
万が一かちあう状況になったら相手にその状況のまま時間を食わせ(転倒、崖ステップ等)隙をつくらせる事ぐらいだろうな。

522521:2009/10/01(木) 11:22:23 ID:w9tRIzum
↑防具のみの場合、武器込みなら>>520
523名も無き冒険者:2009/10/01(木) 11:29:35 ID:CRYXf+fk
他職もやる気あるなら共通装備がお薦めだね。トータルでは安く上がる。
今ならソウテンでいいんじゃない?
524名も無き冒険者:2009/10/01(木) 11:31:44 ID:RXYkr0fd
今なら公式ファンブック 2009のソウテン強化もいいんじゃない
石で強化する必要はあるけど\1,680で防具が揃って
ヲリでも皿でも使いまわせる
525名も無き冒険者:2009/10/01(木) 11:34:23 ID:G66RY/ZC
防具に関しては今なら蒼天が使いまわしできて割安でいいと思う
526名も無き冒険者:2009/10/01(木) 11:43:41 ID:5t5apjHZ
スキル揃うのも30くらいだし、武器は20前半オフィと30オフィがあればいいと思ってる
30オフィ装備できるまでは裏方メインだけど、裏方多すぎたり明らかな負け試合とか前線出ても問題なす
527名も無き冒険者:2009/10/01(木) 11:45:24 ID:RXYkr0fd
なぜに30防具
オフィ勧めるなら20防具強化でFA
528名も無き冒険者:2009/10/01(木) 11:55:58 ID:5t5apjHZ
武器だって
529名も無き冒険者:2009/10/01(木) 12:11:25 ID:RXYkr0fd
すまん、武器か
武器にしても今もう30オフィ使う事が全くなくなってしまったんで
利点がキャラ間移動できる事くらいだもんなぁ…
武道用にするならスロ3じゃ意味ないし

それ考えると闘技場開放イベントはなかなか良イベントだった
混雑すぎてクソだったけど
530名も無き冒険者:2009/10/01(木) 12:18:26 ID:kv8AwE9v
火皿でジャベじゃなく、スピア型の人居る?
出来れば使い心地を聞かせて欲しい
531名も無き冒険者:2009/10/01(木) 12:19:17 ID:5t5apjHZ
今WIKI見てきたけど武器も1キャラで使うだけなら20台のやつ強化するだけでいいんだね
532名も無き冒険者:2009/10/01(木) 12:54:42 ID:n+Qe3Tzc
各職23レベオフィが優秀だよな
533名も無き冒険者:2009/10/01(木) 13:12:18 ID:6NmoXesa
>>530
発生がジャべやランスより早いから、特定の敵にタゲってる時に遠い位置にいる別の敵の硬直に気付いても必ず間に合う
また敵に見せる自分の硬直時間も短いから敵に硬直取りされにくくて先出しメインで使える
また複数に当てれるので、結果ローリスクで与ダメが伸びる

ジャべと比べたデメリットは、氷像作ればキル取れる場面に何もできないのと、スピア3を取ることで自衛に効くスキルが薄くなる点
あと敵に移動系の状態異常がつけられない/つけにくくなるので、少人数戦でカスプレイしかできなくなる

主戦場で火力として活躍したくて死なない立ち回りに自信があるならオススメ
534名も無き冒険者:2009/10/01(木) 14:02:30 ID:ItF5J8Q/
ヘルはエンチャすれば片手にも200、笛でも250とか出るぞ
DOT考えたら馬鹿にならない威力と射程がある。
ただし単体にヘル撃つならスコアの低下は覚悟した方が良い。役に立ってはいると思うけど

あとやっぱりジャベ強いわ

535名も無き冒険者:2009/10/01(木) 14:03:46 ID:lT1ff81o
カレスぶっぱで6人の氷像にスピアまじうめぇ
536名も無き冒険者:2009/10/01(木) 15:50:28 ID:yZ/VuFIO
昔はヘルに1人当てでも問題はなかった。
現状は3人くらいに当てないと意味が無いスキル(Pow効率などの面から)
537名も無き冒険者:2009/10/01(木) 15:56:52 ID:nmzt+ZiG
火皿いまでも強いとは思うけど、アタッカーじゃなくて支援って感じがするわ
538名も無き冒険者:2009/10/01(木) 16:14:44 ID:lT1ff81o
今の威力でヘル中はエンダーありだったらいい感じのバランスになるんじゃね?
いや強すぎかな
539名も無き冒険者:2009/10/01(木) 16:24:10 ID:oUC7UCJT
一方雷皿はエンダー中にボコられて蒸発した
540名も無き冒険者:2009/10/01(木) 16:41:35 ID:ItF5J8Q/
ヘルにエンダー付いたら最高だな
541名も無き冒険者:2009/10/01(木) 17:04:26 ID:omzTfyRJ
ヘルにエンダーはほしいな
今の性能ならばあっても問題ないだろ…
542名も無き冒険者:2009/10/01(木) 17:16:45 ID:W4FIl27g
ヘルはエンダー効果ついた突進技にすればいい
543名も無き冒険者:2009/10/01(木) 17:23:02 ID:Lfg7pLp9
全身に火を纏って回転しながら敵に突撃する技になりました
544名も無き冒険者:2009/10/01(木) 17:25:51 ID:dG/tFuv6
初心者の俺にハイドサーチの極意的なものをおしえてくれ、頼む・…
何度もハイドスカに煮え湯を飲まされてて悔しいんだ…
隠れてばかりに卑怯者にせめて一矢報いたい
545名も無き冒険者:2009/10/01(木) 17:26:17 ID:GfPyoPX0
>>543
技が終わるとHP0ですね?
わかります
546名も無き冒険者:2009/10/01(木) 17:27:37 ID:ItF5J8Q/
ヘルファイアと唱えると自分が爆発して敵キープに400ダメージ
547名も無き冒険者:2009/10/01(木) 17:28:31 ID:ItF5J8Q/
>>544
クリ50集める
レイスになる
ひたすらギロチンレンダー
548名も無き冒険者:2009/10/01(木) 17:32:48 ID:3Z5IN4YH
>>544
遠距離から攻撃できる卑怯者にせめて一矢報いたい


とヲリさまが申しております
549名も無き冒険者:2009/10/01(木) 17:38:04 ID:GfPyoPX0
>>544
大剣抱えて皿のそばでランペランペ
550名も無き冒険者:2009/10/01(木) 17:41:51 ID:n+Qe3Tzc
>>548
風で遠距離から攻撃できる卑怯者(ry

と笛様と短様が申しております
551名も無き冒険者:2009/10/01(木) 17:46:04 ID:dG/tFuv6
残念ながら雷皿だ('A`)
552名も無き冒険者:2009/10/01(木) 17:52:15 ID:cLmY7aBB
>>544
30kだしてる火皿の人の配信を見たけど、冗談抜きで常時羽動かしてっぱなしでサーチしてた。
でも、それだけやっても1戦に1、2回はパニられてたなぁ。
今の短はなまじっかヴァイパー逃げが優秀で、強引に逃げれるから
特攻パニが非常に多いんだよなー
553名も無き冒険者:2009/10/01(木) 17:54:01 ID:LZ7dQMoO
ハイドスカが卑怯者だとは思わないけど。
極意って言ってもカーソル振り回すしかないんじゃないの?
554名も無き冒険者:2009/10/01(木) 18:02:28 ID:ItF5J8Q/
相打ち覚悟でヘル当てまくるとそのうち違う皿にパニが集中するようになる
尻ヘルまじ優秀
555名も無き冒険者:2009/10/01(木) 18:04:40 ID:HRIR5KQQ
>>511
超亀レス
例えばだけど、死にそうになってるところをクランブルで助けてくれたヲリがジャベ食らったとしたらどうするんだよ
劣勢時に近接に助けてもらおうっていう考えがダメじゃね。
556名も無き冒険者:2009/10/01(木) 18:05:33 ID:ItF5J8Q/
劣勢になるたびに死ぬ
それで良いじゃない火皿だもん
557名も無き冒険者:2009/10/01(木) 18:06:23 ID:B8hhczKw
>>553
とはいってもやはりハイドスカが好むパターンってのはあるから
そう言うところを重点的にあたるのは経験だと思う
558名も無き冒険者:2009/10/01(木) 18:09:43 ID:cLmY7aBB
>>554
尻ヘルって昔と範囲同じ?
背合わせてヘル撃っても当たらない時あるんだよなー
559名も無き冒険者:2009/10/01(木) 18:10:33 ID:ovpDNZep
鬼ハイドサーチずっとしてるとめちゃめちゃ疲れるし、
現実的には不可能だから
手を抜けるとこは抜いて、力入れるべき時には力入れて気をつける

以下の時に力いれたらいい

・HPが7割以下のとき
・周りに味方が少ないとき
・潜入しやすい地形のとき
・既に何度か潜入して来ているとき
560名も無き冒険者:2009/10/01(木) 18:11:09 ID:Q4swgi4P
>>544
BGM切って効果音とかを大きくする。あとはカーソルぐりぐり

これやると結構変わるけど終戦後に音楽が流れないからものっそい悲しくなる
561名も無き冒険者:2009/10/01(木) 18:13:02 ID:GfPyoPX0
ハイドスカになって勉強してみるってのもアリだと
562名も無き冒険者:2009/10/01(木) 18:17:41 ID:ZsG9vIR5
今の仕様に数だと潜入しやすいタイミングか地形の条件がそろったら確実にどっかいるよなぁ
自分でスコアをそこそこ出せる短をやれば最低限のサーチでかなり見つけられるようになるぜ
563名も無き冒険者:2009/10/01(木) 18:19:23 ID:su1YUC0c
ハイド+半歩とか詰んでるんだけどアレどうすんのマジで?
居場所わかってんのに全く対処出来ない
2回も外せばヘアッ!→終了
564名も無き冒険者:2009/10/01(木) 18:27:02 ID:W4FIl27g
足元にスパーク カレス ジャッジ
565名も無き冒険者:2009/10/01(木) 18:28:23 ID:ItF5J8Q/
スピアかヘル
566名も無き冒険者:2009/10/01(木) 18:28:28 ID:n+Qe3Tzc
>>555
別にそれでもいいけど、劣勢の時に味方助けないヲリなんてヲリが嫌ってる笛と変わらないよね
567名も無き冒険者:2009/10/01(木) 18:30:47 ID:ItF5J8Q/
ストライクダウンとかいう意味不明なスキルがあるのでクランブルとか無理でつ
568名も無き冒険者:2009/10/01(木) 18:33:28 ID:nnsQP5Oe
敵が何か様子がおかしいとりあえずハイドサーチ
パニで死ぬまたはパニ追撃のブレイクで死ぬとりあえずハイドサーチ
569名も無き冒険者:2009/10/01(木) 18:52:53 ID:7cwODCiG
負けたときのあのBGM聴くぐらいならマシだなとか思う今日この頃だな・・・。
570名も無き冒険者:2009/10/01(木) 18:58:07 ID:XL5039Aj
そろそろBGMを選ぶ機能ついてもいいよな
もう飽きたFEZの音楽
571名も無き冒険者:2009/10/01(木) 19:03:48 ID:ZsG9vIR5
572名も無き冒険者:2009/10/01(木) 19:05:42 ID:2vdzCXOt
>>570
wikiみろ
573名も無き冒険者:2009/10/01(木) 19:33:09 ID:oUC7UCJT
公式にサポートしてほしいってことじゃねえの?
変える度にファイル置き換え再起動とかダルい
574名も無き冒険者:2009/10/01(木) 19:35:28 ID:ZsG9vIR5
再起動は別にいらんだろ
575名も無き冒険者:2009/10/01(木) 19:46:56 ID:tPaZSaEk
iTunesとかニコ動で作業用BGMで検索したりする方が楽だと気付いた
576名も無き冒険者:2009/10/01(木) 20:05:52 ID:eZHQIyLI
拡張子とか変えるのめんどくさいんだよな
昔はPCのスペック低かったからやってたけど、今はitunesかニコ動だわ
577名も無き冒険者:2009/10/01(木) 20:14:17 ID:HRIR5KQQ
itunesって重くない
俺のPCが糞ナだけか
578名も無き冒険者:2009/10/01(木) 20:15:35 ID:GQURJ7D7
579名も無き冒険者:2009/10/01(木) 21:03:10 ID:e+Xo9Kxh
流れぶったぎるがやっぱ火皿いいな。
スコアは出にくいけど地道にヘル当てれば相手のウォリから下がっていくのがわかる。
オベとかやばい時or超押し時はハイパワポ+レアステすれば一人でもかなりダメージ与えられるしな・・・多用するとレアステの減りに涙が止まらないが。
高威力DOT+ライト強すぎワロタ。

実際自分が片手やってるとき嫌なのってヘルと糞フィニだからな。ブレイクは除いて。


しかしスコアといえば。むしろ氷やら短剣やらがスコアでのPCダメ出すぎなだけな気がするんだが・・・。
580名も無き冒険者:2009/10/01(木) 21:37:06 ID:ItF5J8Q/
やっぱ火皿はライト3取った方が良いかね
ジャベヘル詠唱3型だけど壺割るか悩む
581名も無き冒険者:2009/10/01(木) 21:50:38 ID:ovpDNZep
>>580
ライトより優秀な魔法を俺は知らない
582名も無き冒険者:2009/10/01(木) 21:52:55 ID:Om6+99Pn
>>579
ヲリは一時的に下がるが、弓が減少しているおかげでFEZ全体的にコストに余裕が出来てるから、
ベーコンとかステーキでHPリカバリーされる。結果的にHP200回復されたら、
ヘルの総ダメージは250…この辺がヘルの微妙な所だな。
相手が回復してない状態なら強いと思う。
583名も無き冒険者:2009/10/01(木) 22:07:02 ID:nmzt+ZiG
>>580
皿と対峙するとライトの差がけっこうでてくるけど
人多かったらそんな気にならないかな
584名も無き冒険者:2009/10/01(木) 22:08:23 ID:XdU//G5d
今の仕様ならウェイブだろ
585名も無き冒険者:2009/10/01(木) 22:33:31 ID:HRIR5KQQ
こっちライト1あっちライト3で一方的にチクチクされるとすごいむかつく
586名も無き冒険者:2009/10/01(木) 23:08:08 ID:ItF5J8Q/
大魔はまとめ焼きだけ意識してライトIBジャベで戦うなら詠唱2で良いかも知れないと思い始める
587名も無き冒険者:2009/10/02(金) 00:41:33 ID:TQMyPBEg
>>577
あのCDのジャケットがでないモードにすると軽くなるよ
588名も無き冒険者:2009/10/02(金) 01:51:35 ID:Nqxwidq/
氷雷皿だけど、ハイパワポが便利すぎてやばいw

・回復速度が体感2倍になってて、ライトなら打ち放題
・カレスの後に中級が2回打てる
・カレスの回転率がパネェ

かといって回復に回すコストもあるわけで、使うタイミングが割りと肝な気がする
皆はどんなときに使ってる?
589名も無き冒険者:2009/10/02(金) 02:07:56 ID:8qF3I+nP
氷皿だと、とんでもない弾幕戦場やテクニカル弓に粘着されてるときは
ハイリジェにするけど、基本的にHPが高い時は常にハイパワポ飲んでるな。

E鯖だと弾幕がきつくてハイリジェのほうが消費早いけど、D鯖の
キャラはハイリジェ、ハイパワポの消費速度が大体同じぐらい。
590名も無き冒険者:2009/10/02(金) 02:17:02 ID:/qH++kjn
コスト的には普通のパワポの方がやりやすくね
591名も無き冒険者:2009/10/02(金) 02:17:35 ID:TQMyPBEg
確かにE鯖でパワポ使うとか死ににいくようなもんだな

1回、パワポのんでカレス撃ちにいったら800→300近くになったからな弾幕だけで
592名も無き冒険者:2009/10/02(金) 02:24:06 ID:So6gC3iI
ほいほい中級ふれたもんじゃねぇ
笛がかっとんできやがる
同前線に笛3もいるなよ
593名も無き冒険者:2009/10/02(金) 02:34:16 ID:A7Aa2hzN
弓がいない前線ではほぼハイパワポって感じ
火皿でもライトIB撃ち放題だし大魔がガンガン撃てるから、戦い易いと感じる前線なら飲み放題で良いと思う
でも普通のパワポでも良いかなと感じてしまう事も多かったり
594名も無き冒険者:2009/10/02(金) 07:10:23 ID:IReQlJSe
ところで皿ユーザから見た全体(職、運営、開発)のバランスってどんなもんに感じるもんなの?
595名も無き冒険者:2009/10/02(金) 07:13:34 ID:RC1QFBR7
パニをせめて550ダメぐらいにしてほしい
596名も無き冒険者:2009/10/02(金) 07:52:48 ID:yPqzbJwX
べつに短スカや笛には文句ないかな

むしろ皿の防御力を上げてほしいわ
597名も無き冒険者:2009/10/02(金) 08:39:19 ID:1ZufhxTM
ライトは鬼畜すぎるな
ハイド暴いてそのままHP満タンだった短にライト粘着でキルまでもっていけたし
598名も無き冒険者:2009/10/02(金) 08:40:25 ID:cm3At36r
それは相手が下手すぎたんじゃw
599名も無き冒険者:2009/10/02(金) 08:46:17 ID:bSzH/Z5F
>594
単騎特攻してボコられるプランナーの話を真に受けたバランス
ハイドはモーションをわかりにくくして20秒とか厳しめの制限を付けるべきだったね
600名も無き冒険者:2009/10/02(金) 08:50:56 ID:lrCrQ5DT
満タンからキルは流石にないが
のこのこ歩いてくる単騎大剣にライト落としまくれば半分以上削れるな
601名も無き冒険者:2009/10/02(金) 08:57:03 ID:3ftIP5RF
エンダー使ったヲリをサンダーボルトで虐めてみたり
602名も無き冒険者:2009/10/02(金) 09:14:35 ID:IOk/a00a
先に向かってくる大剣にIBかストスマに合わせてウェイブで吹っ飛ばすとそれからライトで幸せになれるよ
603名も無き冒険者:2009/10/02(金) 09:19:23 ID:AowzZ/Cs
ライトは相手の上手い下手関わらないスキルな気がするんだが
ライト撃つ側が超絶上手ければ相手の行動読んでひたすら当てれるしな
ライト見てから避けるなんて笛にしかできないし
604名も無き冒険者:2009/10/02(金) 09:23:41 ID:lrCrQ5DT
受ける側ができるのは読まれないように不規則に歩くか半歩くらいしかないな
あとは落とす側の精度が低いことと読み合いに勝てるかどうかを祈ることくらいか
605名も無き冒険者:2009/10/02(金) 09:24:49 ID:8qF3I+nP
>>604
半歩してもサラ側が相当下手でもない限り普通に当たる。
606名も無き冒険者:2009/10/02(金) 09:33:20 ID:VB8IHbgD
>>605
皿同士でタイマンしてみろ
やっぱ上手い人と下手な人で顕著に差が出ると思うぞ
607名も無き冒険者:2009/10/02(金) 10:27:42 ID:VB8IHbgD
>>605
oi
おい
聞いてるのか

D鯖だったらタイマンしてもいいんだけどな
608名も無き冒険者:2009/10/02(金) 10:34:39 ID:3ftIP5RF
このゲームって基本後だし有利だよな〜
609名も無き冒険者:2009/10/02(金) 11:53:29 ID:19BBtrjt
先出し有利だとやったもん勝ちのゴミゲーになるぞ。
ヒントはプランナーの考えた対人専用()ユニット。
610名も無き冒険者:2009/10/02(金) 11:59:40 ID:LBNutTUS
>>609
1強時代のランペだろ
611名も無き冒険者:2009/10/02(金) 12:05:05 ID:qD+HXvEA
アムブレ
612名も無き冒険者:2009/10/02(金) 12:22:18 ID:UgBvkZrv
ヲリ単機で来ても削られて死ぬだけだわな
機を見て突っ込まれた時の嫌らしさがヲリの価値だろう
うろうろしてライトで削られてるのは三流
613名も無き冒険者:2009/10/02(金) 12:56:17 ID:8qF3I+nP
>>606
なんで急にサラ同士のタイマンの話になるのか意味がわからない。
614名も無き冒険者:2009/10/02(金) 12:59:37 ID:+/zQEkti
>>613
性能に差がないから腕の差がわかりやすいからじゃないか?
615名も無き冒険者:2009/10/02(金) 13:25:14 ID:wfc/Zcav
最近氷皿始めたんだけど、カレス打つオススメのタイミングや位置等教えて
とりあえず2〜3日やってみて、
1ダブルカレス(救出しにくる敵を巻き込む)
2味方ヲリのランペ直後に撃ち込む
3段差の下から撃ち込む
が有効的かなっと思った
616名も無き冒険者:2009/10/02(金) 13:49:12 ID:kebH09Zq
3に似てるけど崖沿いに撃つのもいいな
あとスパークの影にこっそり撃つのは常套手段
スパーク撃ちたい場面とカレス撃ちたい場面って結構似てるしお勧め
617名も無き冒険者:2009/10/02(金) 14:14:45 ID:BqvSaC1X
わざと地面にうってタイミングずらすのも有効だぜ
618名も無き冒険者:2009/10/02(金) 15:33:51 ID:c2j6GVgf
こっち見てる奴でも、相手を正面としてやや斜めに撃って範囲の端にひっかける感じにすると意外と食らってくれたりする
突出しててどうしても氷らせたいオリにでもどうぞ
619名も無き冒険者:2009/10/02(金) 15:54:08 ID:wfc/Zcav
>>616>>618
トンクス
意識してやってみる
620名も無き冒険者:2009/10/02(金) 15:55:40 ID:bcfzQG4F
>>615
スカに気をつけつつサイドから中央若しくは奥から前にでて来そうなやつめがけて偏差うち
最前線にいる時は適当にうってればあたるけど、ただ敵をもろに狙うと避けられるからちょっとはずして撃つといいかも
ATとかスカフォのかげから飛び出してカレス撃って逃げるなんてのもいいかもね
621名も無き冒険者:2009/10/02(金) 16:04:38 ID:KFRONbfJ
前線でヘル撃つ→フィニ1発→下がる→片道パニ→キプ
柔らかすぎたろ\(^o^)/
622名も無き冒険者:2009/10/02(金) 16:53:41 ID:IReQlJSe
>>621
笛に対処する方法が味方の笛頼りってにヤキモキする
痛いわ、硬いわ、避けられるわ、速いわ、隙無いわ
どうしろってんだ\(^o^)/

にしても短にブレイク系1発貰っただけで死亡フラグが立つんだよなー
リスクとリターンがつりあって無い気がする・・・というのは散々既出か。
623名も無き冒険者:2009/10/02(金) 16:56:47 ID:BqvSaC1X
前に突出してる敵がステップでカレスやスパークを爆発させて
その敵はもちろん奥の敵も全員無傷ってことあるよね
624名も無き冒険者:2009/10/02(金) 17:02:42 ID:t9FcC08p
HP850あってもパニガドブレで死ぬから困る
625名も無き冒険者:2009/10/02(金) 17:07:29 ID:LGxoferJ
>>622
そもそも皿のラインまでハイドに侵入されてるのが間違い
ハイドサーチは誰でも出来るけど効果は絶大
626名も無き冒険者:2009/10/02(金) 17:14:13 ID:hqkzeMU9
サラに対してのパワブレが鬼畜過ぎる
詠唱不可、POW回復力が無いと初級魔法も使えない、効果時間長いとか、僻地だと一発食らうだけで味方の足かせになるわでもうちょっと修正して欲しいわ
627名も無き冒険者:2009/10/02(金) 17:16:47 ID:8vkcv/oC
そりゃ本来スカは対皿ユニットだし
628名も無き冒険者:2009/10/02(金) 17:24:11 ID:rgdqxqVZ
>>626
接近される前に倒せよこのnoobが
629名も無き冒険者:2009/10/02(金) 17:26:48 ID:IReQlJSe
>>625
確かにそのラインにまで進入されるのは問題、
だが物量で来られるとどうしようもなくなるのも事実。

パワブレも詠唱やエンダー、ガドレやアタレの解除程度でPw減らす効果は無くてもいいと思うんだけどなー。
1分間無能達磨の出来上がりだ。
630名も無き冒険者:2009/10/02(金) 17:45:19 ID:Oza4YE+e
ハイドサーチのコツってなんかある?
ぜんっぜん見つけられないんだ…orz
631名も無き冒険者:2009/10/02(金) 17:47:42 ID:rgdqxqVZ
632名も無き冒険者:2009/10/02(金) 17:50:09 ID:Oza4YE+e
・潜入しやすい地形のとき

高低差があるってこと?
633名も無き冒険者:2009/10/02(金) 17:50:30 ID:rgdqxqVZ
あとは大技撃ったりこけたりしたときに画面をぐりぐり回す癖を付けること
周囲の敵の分布把握のためにも必須テクニック
634名も無き冒険者:2009/10/02(金) 17:52:29 ID:rgdqxqVZ
>>632
高低差はもちろん、

木や岩、遺跡なんかのオブジェクト
壁ステップできる横が壁のところ
水路
坂道

こんなところも侵入しやすい

まあ一番は自分で潜入短スカもやってみることだな
635名も無き冒険者:2009/10/02(金) 17:54:50 ID:Oza4YE+e
なるほど… やっぱり自分でやってみた方がいいのか…
画面を回す癖は全然ないからそこからやってみる。

アドバイスありがとう!
636名も無き冒険者:2009/10/02(金) 18:05:33 ID:t9FcC08p
短の苦手なものは実際に短やれば分かる。

結論から言えば「短はヲリが苦手」
逆に「皿単独」はカモってのが分かる。
637名も無き冒険者:2009/10/02(金) 18:37:47 ID:3ftIP5RF
ハイエナ短スカは単純にパニ+追撃で殺し切れる相手しか狙ってこないけどな
638名も無き冒険者:2009/10/02(金) 18:50:18 ID:wfc/Zcav
パニカスをハイエナって表現するのは違うと思うんだが
瀕死でもないし、群れてもないし
639名も無き冒険者:2009/10/02(金) 18:54:35 ID:3ftIP5RF
いやいや、マジそういう奴に限って味方が劣勢な時に何もせず
ハイドしたままHP減り始めた奴が出るか
レベル低めの奴が前に出ない限り姿を現さないぞ
倒したらまたハイドで繰り返し
640名も無き冒険者:2009/10/02(金) 19:01:57 ID:EoO4C8le
そもそもハイエナって横取りや死体漁りしてるイメージがついてるけど
むしろライオンなんかのほうがハイエナの瀕死の獲物を横取りしてる
つまりネツヲリ最低だな

真面目な話ピア持ち鰤かアムでどうにかなる人数でもない限り
劣勢時短に出来る事なんてない
部隊ならアムヴォイド連携から短も生還できるがそれ以外はまず死ぬ
641名も無き冒険者:2009/10/02(金) 19:04:29 ID:wfc/Zcav
>>639
弱ってる相手や弱い相手(子供)を狙うのは動物の世界なら当然ですからね
しかもパニカスは単独行動だからなぁ
でも適当な例えは見つからない…
つまりパニカスでOK
642名も無き冒険者:2009/10/02(金) 19:33:24 ID:19BBtrjt
>>622
ブレイク一発で死亡フラグ立つとかいくらなんでも下手すぎとしか言えない。

つーかマジでハイドサーチ放棄してる見方多すぎて萎える・・・呼びかけてもかわんねーし。
643名も無き冒険者:2009/10/02(金) 19:36:55 ID:3ftIP5RF
ブレイク系を単体ヒットにすりゃいいのに
いくらスタッフのお気に入りだからって複数に当たるとかないわ
644名も無き冒険者:2009/10/02(金) 19:44:00 ID:SLDRRwfZ
ハイドスカに狙われにくい職はサーチしない人が多いからなー
パニに狙われる皿やブレイクの餌食にされる片手なんかはサーチしてる人が多いけど。
645名も無き冒険者:2009/10/02(金) 19:59:13 ID:c5Gw+Z+y
ハイドが使いやすくなった分他の短スキルは弱体化してほしいんだがな
リスクリターンがおかしい
646名も無き冒険者:2009/10/02(金) 20:03:30 ID:OFL/bCob
潜入しやすいなら帰還しにくくするためにヴァイパー何とかしたらいいと思った
647名も無き冒険者:2009/10/02(金) 20:32:21 ID:lgpZ0mvb
短はうざいけど強くはないだろ、笛のがよっぽどうざくて強い
やってみりゃ分かるが短スカが安全に妨害できる場所なんて限られてる
パニで殺されて敵短スカが悠々と自軍に戻って行けたならお前の立ち位置が悪いだけ
648名も無き冒険者:2009/10/02(金) 20:33:08 ID:3ftIP5RF
どっちもウザいんだけどな正直
649名も無き冒険者:2009/10/02(金) 20:42:26 ID:gzfeqQGz
だから>>647は両方うざいって書いてあるだろ
小学生からやり直せ
650名も無き冒険者:2009/10/02(金) 20:43:31 ID:j4xWZ/7W
笛が来ても孤立してなければ対して怖くは無い
硬直にペネで突っ込んでこられても隣のヲリか笛が痛い一発お見舞いしてくれるだろうからな
食らってもフィニまでだし

短はやべぇ
味方のど真ん中にいようが容赦なく片道上等のパニが来る
周囲がハイドサーチしてなければ、周囲が動くのは自分が死んだ後

つかマップで位置確認できる笛とサーチしないとならない短比較して笛うざいってのがさっぱり解らん
651名も無き冒険者:2009/10/02(金) 20:56:17 ID:LGxoferJ
皿的には笛はそんなにうざくないと思うんだけどな。
ヲリや短がうぜーっていうのは納得できる
652名も無き冒険者:2009/10/02(金) 20:58:41 ID:SLDRRwfZ
俺も笛よりも短のが怖いなぁ
笛の場合は立ち回りでどうにでもなるからな
タイマンとかいう状況だったら笛の方が怖いけど。
653名も無き冒険者:2009/10/02(金) 21:01:19 ID:A7Aa2hzN
タイマンなら笛は怖くて当たり前だけど主戦じゃ餌だな
ハイドの方がパニとパワブレあるし怖い
654名も無き冒険者:2009/10/02(金) 21:05:06 ID:YzfBlpUb
他の職が強くなって据え置きの皿が結果的に弱体化されたのでなり手が少なくなったけど
だからこそ貴重視されてるような気がしてきた
チャットで「南、氷皿一人来てください!」などのヘルプよく聞くもん
おおそうかおまえら俺を必要としているのかってすげえ自尊心くすぐられる
だから今のままでいいと思ったりw
655名も無き冒険者:2009/10/02(金) 21:05:42 ID:A7Aa2hzN
それは こおりさら だけです
656名も無き冒険者:2009/10/02(金) 21:13:22 ID:GOkwMRSh
やっぱ僻地なら火じゃないの?
657名も無き冒険者:2009/10/02(金) 21:19:06 ID:BqvSaC1X
僻地なら火ジャベのが役立つかね
658名も無き冒険者:2009/10/02(金) 21:19:08 ID:A7Aa2hzN
ルート中にバッタ飛びで中級回避しようとする短カスとか焼くのには良いと思います
659名も無き冒険者:2009/10/02(金) 21:25:39 ID:6bCZvcb3
ルート溶けてヴァイパーしたらヘル避けてフルボッコでけた。
660名も無き冒険者:2009/10/02(金) 21:25:57 ID:UNEBVmP9
   |  |
   |  |▲_
   |_|´A')  ぼくも そーさらー だよ!
   |  |雷し
   | ̄|》》
   """"""""
661名も無き冒険者:2009/10/02(金) 21:28:01 ID:qD+HXvEA
だが>>660
てめーはダメだ
662名も無き冒険者:2009/10/02(金) 21:32:01 ID:tNRmxeQd
味方ジャッジマンが多いと自分もジャッジが楽しくて強く見えるけれど、味方ジャッジマンが自分しかいないとすごく要らない子オーラが見えそうになる。
663名も無き冒険者:2009/10/02(金) 21:37:26 ID:SLDRRwfZ
僻地戦はジャベ持ちなら誰でもいいと思う。
昔と違って強ダメスキルが結構あるし、キル取りは他職に任せて
IBとジャベ撒くのが役目だと思うなぁ
664名も無き冒険者:2009/10/02(金) 21:54:59 ID:A7Aa2hzN
僻地はライトレンダーゲー
665名も無き冒険者:2009/10/02(金) 22:37:07 ID:nVKnon7L
僻地だとボルトライトジャベ
最近誰でも取れるキルを取っちゃいけない気がして最期のライトが撃てない火皿
それを弓が取ったりするとビキビキする
666名も無き冒険者:2009/10/02(金) 22:38:36 ID:A7Aa2hzN
取り逃す方が重大なのでキル取って良いです
667名も無き冒険者:2009/10/02(金) 23:10:11 ID:D5GBgzrv
新しく火皿作ろうと思うんだが…
ヘル3 詠唱3 ウェイブ2 ライト3の予定

ジャベとサンボルって3推奨だよね? 1か2しか取れないなら覚えない方がいいかなって
668名も無き冒険者:2009/10/02(金) 23:20:08 ID:3oKNkrJq
詠唱2にしてウェイブ3にした方が良い。
今他スキルを下げてまで詠唱3を生かせるのって雷位でしょ。
669名も無き冒険者:2009/10/02(金) 23:33:40 ID:OFL/bCob
ライトとヘル覚えたら立派な雷皿だって誰か言ってた
670名も無き冒険者:2009/10/02(金) 23:41:32 ID:t9FcC08p
サンボルは1も2も3も射程変わらなかった気がする
671名も無き冒険者:2009/10/02(金) 23:54:22 ID:3oKNkrJq
射程以外は変わらないの間違いだと思う。
672名も無き冒険者:2009/10/03(土) 00:42:01 ID:qcEJEPyx
今のサンボルをLV3まで上げてみたけど
LV1と比べて誤差程度にしか射程伸びてなかった
673名も無き冒険者:2009/10/03(土) 01:05:43 ID:Y1ghDzYQ
サンボル3とライト3が同じくらい
魔法陣はわずかにサンボルのが大きい
674名も無き冒険者:2009/10/03(土) 01:49:00 ID:LC6siAwv
弓やったらわかるんだけどレイン打たれててもガンガン前に突っ込んでくる皿はちょっと怖いな
皿がそいつ1人なら妨害できるんだが1回すごい突っ込んでくる氷皿が居てガンガン氷ばら撒いてた

>>667
お前とは友達になれそうだぜ・・・。俺も気がついたら2キャラ火皿になってた
良く火皿が息してないとか言われるけど、なんかやりがいがあるんだよな
自己満足かもしれないがまとめ焼きは快感を感じる
675名も無き冒険者:2009/10/03(土) 02:20:26 ID:nvCwRqK+
サンボルは2で普通に使える
スキル修正でサンボル3の価値がガクンと落ちた今じゃ
3も2もそんなに違いはない
676名も無き冒険者:2009/10/03(土) 02:43:52 ID:NX5s5/y4
サンボルはジャッジとるわけでなければ1で十分
677名も無き冒険者:2009/10/03(土) 02:45:06 ID:2ef1/8gE
アローレインの中突っ込んでくるとか詠唱止められPW消失ウボァーフラグじゃね?
弓スカ一人だけならまだしも数人いたらヤバいじゃん
678名も無き冒険者:2009/10/03(土) 02:47:20 ID:NIMQz6qY
こけて撃つってことかな?
679名も無き冒険者:2009/10/03(土) 02:48:06 ID:Ev1xnsst
でもサンボル2とったらウェイブとれないよね
680名も無き冒険者:2009/10/03(土) 03:00:21 ID:coYDsdAg
弱体化してからサンボル全く使わなくなった
大抵ライト打ったほうが正解だし
681名も無き冒険者:2009/10/03(土) 03:08:40 ID:+P9WjoAO
サンボルは正直、ほとんどのタイミングで邪魔
682名も無き冒険者:2009/10/03(土) 03:33:40 ID:s4BhZxqd
崖上の敵を撃ち落とした時は快感だけどね
683名も無き冒険者:2009/10/03(土) 04:57:27 ID:LAoNApj2
今のサンボルは趣味スキル
サンボルサッカーしたり逃げる敵釣り上げてニタニタするのが快感だと思うならLv3
そうじゃなければ1でも良いと思う。Lv1だとオベとか門の上の敵落とすのにしかつかえないけど
684名も無き冒険者:2009/10/03(土) 05:09:59 ID:dzMSHNSP
ファイアのDOTダメ 3*20 5秒ごととかにしてくれねぇかなぁ
それなら使いようがあるんだが
685名も無き冒険者:2009/10/03(土) 05:13:44 ID:LAoNApj2
以前ファイアをライト射程でレイド軌道の硬直はIB並にしろってレスをどこかで見たけど
まさにその通りだと思った
686名も無き冒険者:2009/10/03(土) 05:23:14 ID:coYDsdAg
ファイアに強制仰け反りつければよくね
687名も無き冒険者:2009/10/03(土) 05:26:54 ID:VMX9Fbbv
サンボルも逃げる敵の群れから1人だけひっこぬいて食う分には相変わらず便利カナと思うが
自分のスコアにゃほとんどならんけどな
688名も無き冒険者:2009/10/03(土) 05:34:11 ID:1ffKq9jG
ランペにジャベ刺して即ヘルしたら他の火皿も合わせてくれて大剣即死ざまあだった
どうせ一瞬だけのバッシュアシストか即ヘルにしか使わないけど、動きを止めれるジャベってやっぱり便利だわ
しかしヲリ相手にヘルで300以上普通に出てまだまだ行けるじゃんとか喜んでたら片手に180とか出て絶望した
689名も無き冒険者:2009/10/03(土) 05:37:45 ID:LAoNApj2
攻性10以上出れば両手大剣に300 片手に200 笛スカに250ほど
ジャベは未だに便利で強いと思う。取り合えずジャベ刺しとけばIBなりランスなり
690名も無き冒険者:2009/10/03(土) 07:54:11 ID:kTTcAPxh
>>667だけど何を思ったのかカレスランス型にしますた
ちょっとランスライトの練習してくる
691名も無き冒険者:2009/10/03(土) 12:19:43 ID:a07O9JDy
いやそこは普通にスピアだろw
一応ランスとっても詠唱3ライト3にはなるんだっけ?
692名も無き冒険者:2009/10/03(土) 12:36:49 ID:uSFfpsa1
>>691
無理
どっちかが2
693名も無き冒険者:2009/10/03(土) 12:45:36 ID:+P9WjoAO
>>690
ランスのほうが強い場面なんて片手に撃つときくらいだぞ・・・

他はスピアのほうが強いよ 貫通だし
694名も無き冒険者:2009/10/03(土) 14:03:50 ID:Xg4ZLBL0
カレススピアがきもちいいいいいい
695名も無き冒険者:2009/10/03(土) 14:16:04 ID:LAoNApj2
でもやっぱランスつえーよ
片手以外でも合計250持っていけるし
696名も無き冒険者:2009/10/03(土) 14:21:40 ID:PccFDXK1
強いことは強いが、氷皿にとってはサブのセットが

詠唱3・スピア3・ライト3・サンボル>詠唱3・ライト2・ランス3or詠唱2・ライト3・ランス3

ってだけ
あとラグアに強いのもスピアのいいところ
697名も無き冒険者:2009/10/03(土) 14:22:29 ID:XEtty1Hj
片手以外の相手へのダメージは満足なんだが、

とにかく対片手へのダメージが問題だと思う。
GRF半分貫通しても良いわ
698名も無き冒険者:2009/10/03(土) 14:24:00 ID:/c5Q4XLr
>>693
あとスピアライトよりランスライトのが安定して繋がりやすいんで、のけぞり職相手でもコンボ可能な場面なら少しだけ強い
もちろん詠唱3とライト3が両立できるスピアの利点には敵わないと思うけど
699名も無き冒険者:2009/10/03(土) 15:01:57 ID:wjqRu7FD
ボルト+ライトのが個人的に安定で、スピアが結局死んでる人って俺だけではないはず。
700名も無き冒険者:2009/10/03(土) 15:03:36 ID:g6V0Rl1I
ジャッジ1ヘル1カス皿楽しいです^p^
被らないように、かつ追い込まれないように立ち位置考えながらが楽しすぎる
701名も無き冒険者:2009/10/03(土) 15:16:35 ID:LAoNApj2
ヘルジャッジメント!

氷皿にとってのランスは強力な凍結の追撃になるけど、やっぱライト3が取れないのが痛いよな
702名も無き冒険者:2009/10/03(土) 15:37:11 ID:15FEOvCP
半年振りくらいに復帰してジャッジしたら弱すぎワロタ
これでよく騒がないもんだ、訓練されてるな
703名も無き冒険者:2009/10/03(土) 15:42:56 ID:LC6siAwv
昔のジャッジは強すぎだと思うけどな

現状で十分だろ。いじるとしたらPow消費くらいだわ
704名も無き冒険者:2009/10/03(土) 15:52:11 ID:NX5s5/y4
基本的なことを度忘れしたので聞くけど
パワブレや時間切れで詠唱を誤爆しないスロット配置ってどうするんだっけ?
705名も無き冒険者:2009/10/03(土) 15:52:16 ID:15FEOvCP
いやー、このレベルだとレインの完全劣化スキルだろう
ジャッジ弾幕張るくらいならレインでいいと本気で思っちゃったお
706名も無き冒険者:2009/10/03(土) 15:52:30 ID:LAoNApj2
今の皿は7割が氷皿ですし
火とか雷やってる人は好きでやってるだけですし
707名も無き冒険者:2009/10/03(土) 16:14:49 ID:nvCwRqK+
ヲリゲーの今は職補正の関係で雷もありじゃねぇかなとは思うがな
708名も無き冒険者:2009/10/03(土) 16:17:15 ID:MHU5Rnh7
今のジャッジの威力じゃ、職補正なんて関係ないくらいショボダメしか出ない気が・・・
補正のない皿ですら、3桁ダメでないし。
709名も無き冒険者:2009/10/03(土) 16:19:25 ID:LC6siAwv
ARF大剣やってみればわかるがジャッジで1発100付近削れる

現状じゃ大剣の数多いし両手でもARF取り多いから威力出ると思うよ
710名も無き冒険者:2009/10/03(土) 16:22:04 ID:LAoNApj2
ジャッジはもはや敵ウォリラインを狙うものとなりつつある
711名も無き冒険者:2009/10/03(土) 16:24:26 ID:PccFDXK1
>>707
ARF大剣の皿からの被ダメ=皿の同職からの被ダメ

効率的に効果があるといえばあるんだが、大剣に対しては大剣ぶつけた方がより効果的というか何と言うか
712名も無き冒険者:2009/10/03(土) 16:26:56 ID:LAoNApj2
ARF大剣とかカレスで150出るし困る
713名も無き冒険者:2009/10/03(土) 16:55:36 ID:bO5MMFDe
雷皿♂の利点はラインを気にせずにヌメヌメジャッジを振らせられる事だ  最低だな
714名も無き冒険者:2009/10/03(土) 16:59:57 ID:dzMSHNSP
火皿やってる身からすれば片手と笛を爆発させられればなんでもいい
715名も無き冒険者:2009/10/03(土) 17:15:21 ID:2KJ8H31J
詠唱を一番下にすりゃゴバクしね
716名も無き冒険者:2009/10/03(土) 17:26:57 ID:1ffKq9jG
詠唱の下に常時使えるスキルを配置するだけじゃなかったっけ
717名も無き冒険者:2009/10/03(土) 17:38:58 ID:oF8iPz1e
今は詠唱してもスキル動かないぞ
718名も無き冒険者:2009/10/03(土) 17:39:11 ID:PccFDXK1
火皿やってても孤立しなければバッシュもフィニも滅多に貰うことなくね?
笛の数少ないのも合わさって、フィニなんて3戦に1回食らうかどうかだし
フィニ食らった時も大体そのままフルコース貰って笛死ぬか瀕死になってる
719名も無き冒険者:2009/10/03(土) 17:48:34 ID:abSE+jOJ
氷皿で、スキルスロットが上から詠唱、ウェイブ、ライトなんだが、
詠唱切れて詠唱暴発したことは無いな
ウェイブ選択してる時に詠唱切れたら詠唱が選択されるのかな
720名も無き冒険者:2009/10/03(土) 17:50:33 ID:QMGM7QOp
>>719
そんなの自分で試せよw
721名も無き冒険者:2009/10/03(土) 17:51:34 ID:c8yKnfWv
火皿なんだが前線でどう動くのが一番いいだろうか?
スコアは無視でもいいんで少しでも押せるような動き方というか。
Bネツでやってるが下がる奴ばっかで前に出ると死ぬし困ってるんだ・・・
722名も無き冒険者:2009/10/03(土) 17:53:15 ID:XEtty1Hj
フィニ自体は1戦で1回も食らわないことは多いなぁ
723名も無き冒険者:2009/10/03(土) 17:55:36 ID:PccFDXK1
>>721
スコア度外視の貢献ならひたすらIB
724名も無き冒険者:2009/10/03(土) 17:57:50 ID:LAoNApj2
>>721
今の皿はルートとスロウを敵に撒き散らして、ライトでキルが取れれば良い職なので
スコア無視ならIBジャベライト+スタンに群がる敵にサイドからヘルファイア
725名も無き冒険者:2009/10/03(土) 17:59:56 ID:XEtty1Hj
今のFEZは戦力差がある状況は覆しにくいことが多い
押されているときはガン逃げして、均衡しできはじめてから戦えばいいと思う。
A鯖、レス回復のみで11k位はそれで出してる。(皿ランキングで3〜5位くらい)
726721:2009/10/03(土) 18:13:07 ID:c8yKnfWv
ありがとう、これからIBジャベを主力でやってみるよ。
ランスライトばっかだったのが失敗だったかも。

Bネツは劣勢放置だからよくキプ前まで下がるんだぜ。
硬直すら取れない皿しかいないしな。
727名も無き冒険者:2009/10/03(土) 18:13:27 ID:qyHAISK8
IBジャベライト撒くだけなら氷になればいい

焼きまくって敵を前に出れなくするのが火皿の役目。

生ヘルでまとめ焼きが火皿の生きる道
728名も無き冒険者:2009/10/03(土) 18:27:48 ID:e83JgBmo
エンチャしても片手にヘルして150しか出ないのには泣いた
729名も無き冒険者:2009/10/03(土) 18:28:24 ID:4G5w3iyI
そこでスパークry

まあ、敵が固まってて手が出せなくてroot耐性もついてるならスパークは便利だよ
730名も無き冒険者:2009/10/03(土) 18:29:46 ID:l/qpfbNW
フィニにGRF貫通つけるんじゃなくてヘルにGRF貫通つけてれば
もっとバランスよくなってた気がするんだ
731名も無き冒険者:2009/10/03(土) 18:30:25 ID:MPKE3mlr
ざんねん!
そのみちはいきどまりでした!
732名も無き冒険者:2009/10/03(土) 18:58:43 ID:XEtty1Hj
1、敵の位置を意識して、取り残されないこと。
2、レイン段幕が酷いときは無理して前に出なくても良い。
3、敵の硬直は絶対見逃さず中級をぶち込むこと(ランスでもジャベでも良い)。特にランペはカモなので絶対取る。
4、特攻してきたヲリはヘルで焼却する。
5、メインディッシュは近接クラス、弓は無視でいい(てか倒せないし)。敵皿はライトを叩き込んでお帰り願う。
6、集団の側にいればパニスカは防げる。笛はガチンコ勝負しない。

火皿の個人的な動き方
733名も無き冒険者:2009/10/03(土) 19:08:06 ID:LAoNApj2
いかに硬直にジャベ刺せるかと、片手両手大剣笛をヘルで焼けるかだと思う
734名も無き冒険者:2009/10/03(土) 19:34:47 ID:oPyoc7u2
火皿ならやっぱりパワポ飲むタイミングかな
押すときに飲んでもイマイチ意味無いと思う

後はスピアは結構便利だよ
キルしやすくなるのはもちろん、ハイド暴きもしやすいし

味方が手を出せない状況でも常に敵を削っていくのが火皿だと思う
735名も無き冒険者:2009/10/03(土) 20:26:10 ID:44LXNpAQ
雷皿のスキルって雷系列以外はなにとればいい?
とりあえず詠唱は3とった
736名も無き冒険者:2009/10/03(土) 20:32:05 ID:e83JgBmo
>>735
真の雷皿♂は雷以外は不要!
737名も無き冒険者:2009/10/03(土) 20:32:55 ID:5lE3Yym0
ヘルがしたくてしたくて・・・たまらないわけですよー!
738名も無き冒険者:2009/10/03(土) 21:02:35 ID:k6on52bI
739名も無き冒険者:2009/10/03(土) 21:19:50 ID:oRadgVi/
押す時はリジェネ
下がる時にパワポ
が個人的にいいかなと思ってる
740名も無き冒険者:2009/10/03(土) 21:35:59 ID:D1tgPp1h
>>735
自衛用のウェイブしかありえない。
味方への貢献?ナニソレ美味しいの??
741名も無き冒険者:2009/10/03(土) 21:58:16 ID:vMrBWhdK
ウェイブないとまじストレスたまるよ。
ハイドサーチ完璧にすればいいんだろうけど、その作業もストレスだし。
742名も無き冒険者:2009/10/03(土) 22:38:26 ID:+HJt5HM0
対笛でもフルボッコにされるしな
743名も無き冒険者:2009/10/03(土) 22:45:37 ID:dzMSHNSP
>>718
だから片手と笛を爆発させられるから火皿やってるって意味さ
744名も無き冒険者:2009/10/03(土) 23:06:38 ID:coYDsdAg
ウェイブ持ってた方がライサラオスっぽくね
745名も無き冒険者:2009/10/03(土) 23:09:23 ID:LC6siAwv
>>743
片手と笛を爆発させたいなら笛やれ。
746名も無き冒険者:2009/10/03(土) 23:56:54 ID:29XK8hKF
>>738
まったく同じ。SP余るんだよな
747名も無き冒険者:2009/10/04(日) 00:03:10 ID:k6on52bI
ファイアたんがLv1から30Dotで固定だと活路が
…うん、見出せないな。
748名も無き冒険者:2009/10/04(日) 00:10:56 ID:3HyQORBl
死にスキルだし飛び道具でなく毒霧みたいにしてくれれば便利そうなんだが
749名も無き冒険者:2009/10/04(日) 00:24:36 ID:uOpKH0Ro
>>738>>746
俺はジャベ3ウェイブ1にした
僻地戦とか路地やらで逃げるで敵の動き止められるし、味方からもナイスジャベとか言ってもらえる
…けどパニと相打ち確定みたいなウェイブ1はなかなかに微妙だわ
750名も無き冒険者:2009/10/04(日) 00:38:10 ID:R4NSAb8U
火の粉が舞うってのもステキだな。
751名も無き冒険者:2009/10/04(日) 01:20:49 ID:Y5PLXPsC
皿ってもうカレススピアが最強でいいよね?
752名も無き冒険者:2009/10/04(日) 01:22:50 ID:oGJ8a5PW
何を今更
753名も無き冒険者:2009/10/04(日) 01:26:42 ID:GV4Mnit6
おい俺のファイアさんのにらみつけるを馬鹿にするわけ?
754名も無き冒険者:2009/10/04(日) 01:35:28 ID:rnodJ99M
ヘルの消費がカレスと同じになったら考えてもいい
755名も無き冒険者:2009/10/04(日) 01:38:52 ID:A/Vackcd
始めた当時は20kこえとか無理だろwwwww部隊のあのサラさん神過ぎるwwwwwwww
とか氷河時代のゆとりスキル超当り判定のカレスですら思ってたのに、今では20k?はいはい余裕余裕。

あの頃の部隊の人はもう一人も居ない位月日がたったし、そろそろサラに新スキル追加しても良いと思うんだ。
756名も無き冒険者:2009/10/04(日) 01:39:09 ID:uOpKH0Ro
雷「消費72は甘え」
757名も無き冒険者:2009/10/04(日) 01:42:40 ID:rnodJ99M
火「雷さん…俺まだやれる気がしてきました!」
氷「氷以外人権ねーからwwwwwww」
758名も無き冒険者:2009/10/04(日) 02:14:10 ID:2Y1Rm69+
フェニッ糞の技術では不可能だろうけどセスカスにチャージとか実装されたから魔法も効果可変式とか妄想してみる
チャージというかスキルレベルを指定することが可能という形(スキルスロットにLv別スキル登録
上級は一律Pw62から打てるようになって、一定のPwになるまで使えない
ヘル
Lv1 Pw64 攻撃力300 DoT36*4
Lv2 Pw80 攻撃力360 DoT48*4
Lv3 Pw96 攻撃力420 DoT60*4

カレス
Lv1 Pw64 当たり判定小         凍結4秒 鈍足6秒
Lv2 Pw80 当たり判定中(現状同様) 凍結6秒 鈍足9秒
Lv3 Pw96 当たり判定大(1.3倍くらい) 凍結8秒 鈍足12秒

ジャッジ
Lv1 Pw64 攻撃力80 当たり判定*2
Lv2 Pw80 攻撃力110 当たり判定*3
Lv3 Pw96 攻撃力140 当たり判定*4

Lv1とかあえて回転数を上げる事を重視するか
Lv3まで貯めてPwほぼ空っぽになる代わりにそれなりのダメージ・状態異常を引き起こすか
プレイの幅が広がるだろうなと
759名も無き冒険者:2009/10/04(日) 02:16:21 ID:oGJ8a5PW
属性杖はまだか
760名も無き冒険者:2009/10/04(日) 02:20:45 ID:Qa0DEZmz
水戸黄門のように杖で殴り捌き突くってできればいいのう

日本刀受けても切れないあの杖強いよね
761名も無き冒険者:2009/10/04(日) 02:21:45 ID:vCKqNWAI
そういう杖なら皿じゃなくてフェンサーだな
シュールな光景になりそうだが
762名も無き冒険者:2009/10/04(日) 02:26:55 ID:+n3zdj0S
ファイアさんは誰かが言ってたけど丸々ブレイズショットと同等になればいいんじゃね

>>755
そろそろ第四の属性ツリーも欲しい頃合だよな
地属性でスカフォもどきを生やせたり・・・
はいはい妄想妄想
763名も無き冒険者:2009/10/04(日) 02:29:11 ID:oGJ8a5PW
Pw18で転倒無敵ありのブレイズか…ゴクリ
仰け反り次第ではライト超える神スキルじゃねーか
764名も無き冒険者:2009/10/04(日) 02:31:45 ID:CmsCOb7u
そしてそこにはファイアとブレイズを打ち合う皿スカが!
765名も無き冒険者:2009/10/04(日) 02:36:05 ID:azbDY+6v
闇魔法だろ。敵をヴォイド状態にしたりランダム効果の攻撃魔法打てたり
パワー吸収したり
766名も無き冒険者:2009/10/04(日) 02:40:19 ID:uOpKH0Ro
>>758
ヘル:まさに大魔法
ジャッジ:射程今のままならまぁ復権
カレス:ざけんなバーローwwwwwwwww
767名も無き冒険者:2009/10/04(日) 03:13:06 ID:luxOVM//
皿を雷で始めたんだけどジャッジの消費と威力って釣り合ってなさすぎだなこれ
片手に当たった場合だと余裕の二桁だし
あとdot付きの攻撃ってdotの分はスコアに反映されないんだよね?
768名も無き冒険者:2009/10/04(日) 03:15:30 ID:qpFR+oX/
お座りハイポでおk
769名も無き冒険者:2009/10/04(日) 03:16:16 ID:oGJ8a5PW
されないよ
ジャッジは初級魔法です
中級魔法はスピアとウェイブとランスです
大魔法はカレスとライトとジャベとIBです
770名も無き冒険者:2009/10/04(日) 03:19:51 ID:+tpU+mvc
お前ヘルで凹るわ・・・
771名も無き冒険者:2009/10/04(日) 03:34:17 ID:rm1gBo2E
ジャッジの性能は短剣と大剣と笛が
修正入って妥当な所に落ち着くならこれでいい
772名も無き冒険者:2009/10/04(日) 03:39:54 ID:GdWZ0Rso
今でも高低差や壁有れば最強なんだから別にいいやん
それよりサンボルなんとかしてやってくださいマジで・・・
773名も無き冒険者:2009/10/04(日) 03:40:17 ID:PS8A11EV
フルで氷皿やってスコアが1000だった俺にアドバイスをくれ
774名も無き冒険者:2009/10/04(日) 03:41:13 ID:oGJ8a5PW
まず羽を買います
775名も無き冒険者:2009/10/04(日) 05:14:37 ID:Jf6GvBis
10kの間違いだろ
776名も無き冒険者:2009/10/04(日) 06:38:38 ID:tOe9RYmD
ジャッジは長射程広範囲高低無視だから別に問題なくね?
777名も無き冒険者:2009/10/04(日) 06:53:55 ID:I7mz1Nx0
氷皿でスコアだすならヲリを餌と思えばいいのさ…
突出して囲まれた味方ヲリめがけてカレス
そして即スピアで自己追撃
これで18kは堅い
ただし糞皿と煽られる危険性あり
あとはパワポとエンチャ次第
778名も無き冒険者:2009/10/04(日) 07:49:35 ID:UvaTs4ys
>>773
氷はカレスだけで10k超える超ゆとり職だぞ。しかもどんな状況で凍らせても味方から煽られず、むしろ感謝される神職

まず使うのはカレスだけ。初心者っぽそうだから複数のスキル使えないと思うし、まずカレスだけな
このカレスを雑魚敵に何回も打ってみて射程と範囲を覚える

戦争入って敵味方のスタンやルート見つけたら、それに群がる集団に向かってカレスしてみそ
カレスをカレスで解凍しても文句言われないし確実に当たるからスコア稼ぎに最適

そんでスコア余りまくってないか?押してる時はパワポ飲んでひたすらカレスな
おそらく無エンチャだろうけど、道具屋で1ringで売られてるレスpwリジェネ買ってエンチャするんだ
これの有無で2kか3kぐらいマジで変わるから

これで最低でも50kは出る。いや出ない方がおかしい。もしこれで50kも出ないならFEZ諦めるかナイトやってろ
779名も無き冒険者:2009/10/04(日) 07:57:44 ID:K7VdgmC/
>これで最低でも50kは出る。いや出ない方がおかしい。もしこれで50kも出ないならFEZ諦めるかナイトやってろ
(;゚ Д゚) …!?

(つд⊂)ゴシゴシ

(;゚ Д゚) …!?

それはそうと、>>773は当たらないカレスを出してるんだろう
ちゃんとターゲットで赤い丸が出るところまで近づかないと当たらないぞ

大体魔法陣の中心部がギリギリ当たるくらいだから、
魔法陣の端当てしてるようじゃ、ヒットするわけがない。

とりあえず…ライトニングを10回当てれば1kでるからがんばれ。
780名も無き冒険者:2009/10/04(日) 08:16:40 ID:I7mz1Nx0
すいません今日からナイトだけやりますね
781名も無き冒険者:2009/10/04(日) 08:46:50 ID:uOpKH0Ro
ジャッジが長射程広範囲高低無視って正気かよ…

射程(サークルの中心)はライトより1・2歩長いだけ
範囲は135、範囲攻撃としては異例の狭さ レインLv1よりもさらに狭い
結果、散々既出だが、最終的な射程はカレスとほとんど変わらない
高低差無視はほぼ壁際でしか威力を発揮できない
射程が短かく、崖下への攻撃は絶望的
ジャッジが届くなら大抵ライトが届く

対エンダー以外の威力はカレス以下
被せたりこかすくらいならレイン撃てと言われるレベル
782名も無き冒険者:2009/10/04(日) 09:15:49 ID:luxOVM//
カレスもいつでもどこでも撃ちまくればいいっていうものではないんじゃないの?
凍結を凍結で上書きできないはずだから味方の追撃がちょっと届かない位置で当てちゃったら
耐性がつくのもあってまずそうだし。
近くに仲間がいない場合を除いて自分で凍結をスピアで解除とかも周りからいろいろ文句言われるでしょ。
あとジャッジの射程も長いどころかちょっと短いくらいに感じるな。
積極的に当てに行くには味方のラインの最前線に立たないといけなくない?
783名も無き冒険者:2009/10/04(日) 09:24:06 ID:s6nO4ver
>>782
>>積極的に当てに行くには味方のラインの最前線に立たないといけなくない?

まさか、後ろでこそこそしていていいとでも思っていたのか?
784名も無き冒険者:2009/10/04(日) 09:48:06 ID:UvaTs4ys
>>782
ネタだと言ってほしいんだが…

ルート耐性15秒だぞ?フィニとランペを持った笛と大剣が最前線でウロウロしてる昨今、ルート耐性持った敵歩兵が突っ込んでくるのか?
ルート耐性の有無で突っ込めるわけないし、カレス被ってルートできなくても、ダメと鈍足だけ与えれば充分

ルートの自己解凍にスピアとか普通じゃないか。味方がいれば待つのは当然だが、解凍直前に自己追撃するのは当たり前。
それなのに文句言う奴いるの?修正前は文句言う奴いただろうけど、今のスキル性能で文句言う奴なんて見たことない

ジャッジは最前線っつーかサイドから打つもんだろ…お皿様なのかアンチなのか分からん
785名も無き冒険者:2009/10/04(日) 12:05:19 ID:p58cipx3
味方が派手に氷割りにいってないんだったらダブルカレスでもスピアでも好きなのやればいいと思うよ
786名も無き冒険者:2009/10/04(日) 12:50:16 ID:A/Vackcd
カレスは何処でも何時でも打ちまくれば良い。
今はぶっぱカレスがそれぐらい強い。

消費PWのおかげで追撃のスピアがすぐ撃てて、PW回復を見極めれば逃げる鈍足にライトを当てられるし
カレス→スピア→ライトで300〜400ダメージだから、バッシュ以外の追撃としては十分。
味方の攻撃にスピアをずらして合わせれば逃がさず殺せるし、氷でスコア出してる人は、ぶっぱカレスが当りまくる覚醒状態か
追撃をしっかり決めてる人。
787名も無き冒険者:2009/10/04(日) 13:03:43 ID:Qa0DEZmz
>>767
釣りあってはいないんだが、一応皿の中ではジャッジ厨が一番スコア出るんだよね

スコアと前線貢献が全くつりあってない職の代表になってしまった
788名も無き冒険者:2009/10/04(日) 13:08:11 ID:ml9xbCFn
釣り合ってないというか、レインと比べて利点が見出せないのが問題
他の人も行ってるが、範囲や射程の割りに威力とPow消費が見合ってない
789名も無き冒険者:2009/10/04(日) 13:20:04 ID:A6m2ongq
>>758
カレスは溜めてD出さないと粕になるんですね
790名も無き冒険者:2009/10/04(日) 13:31:54 ID:ssbPlvsn
最近氷皿多いせいか、硬直に中級刺す皿減ったな
戦争後の皿スコア見てもしょぼいのばっか
要はカレスの無駄撃ちが多すぎだと思う
791名も無き冒険者:2009/10/04(日) 13:35:49 ID:qX8H/efn
スコアしょぼくなったのは、単純に火と雷のスコアがでにくくなったのと
皿自体の絶対数が減ったからだろ
氷皿だけで見れば大抵の奴は15k↑は出してる
792名も無き冒険者:2009/10/04(日) 13:37:36 ID:1ZeiQCKh
味方のフォローがなさ過ぎて、中級射程でなんて怖くて戦えんわ。
部隊で纏まって入ってる時はフォローが期待出来るからいつものスタイルだけど、
野良戦は完全カレスぶっぱ。
793名も無き冒険者:2009/10/04(日) 14:08:38 ID:HszFlE4F
中級の射程ちょっと長くして欲しいな
ライトが怖すぎて、中級とか狙ってられん
794名も無き冒険者:2009/10/04(日) 14:17:06 ID:I5QUWfXR
ランスだと氷像やスタンの前にラグアが来ると
吸収された上に標的にも当たらないってことが多くてだるい

スピアなら標的に確実に当たる上に複数ヒットうめえになる
この差は大きいんだよなー
795名も無き冒険者:2009/10/04(日) 14:24:14 ID:ssbPlvsn
中級射程怖いとか(笑)
立ち位置次第で相手皿の中級射程外から別相手の中級射程内に納めることなんて簡単だろ
そうでなくても中級射程一歩外にいて相手が攻撃モーション見せたら近づいて中級刺すのでもいいし
ライト撃ってくる皿は面倒だから、そいつのライト射程にいかないようにしてるな
796名も無き冒険者:2009/10/04(日) 14:30:12 ID:HszFlE4F
>>794
滅多に当たらん上にダメージ250程度だからなぁ
スピアが170入ることを考えると、ランスの存在価値がマジでよく分からんことがある
797名も無き冒険者:2009/10/04(日) 14:34:50 ID:oGJ8a5PW
スピアが当てやすくて貫通もあるから強すぎ
ジャベとスピアが今は強力だよな
雷はライトスピア、氷はIBジャベウェイブとサブウェポン強いのに火は色々と悲惨
まだ雷皿のがマシってくらい
798名も無き冒険者:2009/10/04(日) 14:37:19 ID:GY6GXGpZ
ジャベ刺さると5割以上持って行かれる事はままあるしなぁ
ダメ交換で分がいいからヲリ笛はすぐ突っ込んで来る
こっちの笛ヲリが応戦してくれると相手が死ぬけどこっちも被害甚大だし
ヲリの影からジャベボルトランス振って敵ハイドを適当に拾ってって感じ
799名も無き冒険者:2009/10/04(日) 15:23:24 ID:PS8A11EV
わかったカレス連発する
スピアはまだとってないから我慢する
800名も無き冒険者:2009/10/04(日) 15:24:02 ID:tOe9RYmD
>>745
文字通り爆発させられるのは火皿だけなんだぜ
801名も無き冒険者:2009/10/04(日) 16:19:07 ID:Z067qwok
結局皿って3人作らなきゃ全ての上級魔法を使えないのか・・・
802名も無き冒険者:2009/10/04(日) 16:29:49 ID:DCaY2aTh
二つまでなら一人で使えるぞ!
さらに壷を使えば一人で全て使えるぞ!
803名も無き冒険者:2009/10/04(日) 16:39:38 ID:Z067qwok
あそうか、カレスをLv2にしてヘルをLv1とかに調整すれば一人で2つの上級魔法が使えるから2人でいいもんな
804名も無き冒険者:2009/10/04(日) 16:41:22 ID:x6AkL1ta
しかしそのキャラが実用になるのかとry
805名も無き冒険者:2009/10/04(日) 16:45:39 ID:6DmQ0ONo
メドローア実装マダー?
806名も無き冒険者:2009/10/04(日) 17:10:56 ID:xMBzDbZH
二系統中級揃ってるから意外と使えるんじゃね。
中途半端な上級取るなら、いっそ三色にしろよって話だが。
詠唱3スピアスパークジャベウェイブとかいけるし。

浪漫あるのは三色槍だが。
807名も無き冒険者:2009/10/04(日) 17:12:09 ID:oGJ8a5PW
ヘルジャッジメント!
808名も無き冒険者:2009/10/04(日) 17:13:57 ID:Z067qwok
ホントだ、上級を全部諦めて中級を一つ我慢したら3色いけるな
809名も無き冒険者:2009/10/04(日) 17:26:03 ID:2YFynBLj
>>798
そらダメ交換して遠距離の方に軍配上がっちゃどうしようもないからな。
サラは火力を集中させてなんぼだぜ。見方の攻撃にヘル、スピア合わせたりジャベでもう1ターン稼いだり
色々とウマーできる。
810名も無き冒険者:2009/10/04(日) 19:54:48 ID:+T7JA5RR
ぶっぱ多いと肝心な時にパワー切れ起こすのがなぁ。
敵の硬直にジャベやライト刺す練習も兼ねて、三色や火皿するのもありだよな。
フェンサーの性能考えると、皿の質がかなり求められてる気がす。
811名も無き冒険者:2009/10/04(日) 19:57:26 ID:oGJ8a5PW
スピア刺せるけどジャベ刺せないって人が結構多い
812名も無き冒険者:2009/10/04(日) 20:15:44 ID:5+HAJB9s
その昔闘技場バグがあったときジャッジ3ヘル3カレス3の皿が発生していた
813名も無き冒険者:2009/10/04(日) 20:22:00 ID:oGJ8a5PW
それなんてナイアスエルソード
814名も無き冒険者:2009/10/04(日) 20:40:02 ID:azbDY+6v
俺スピアだと何故か当たらないけどランスやジャベだと刺せるわ

815名も無き冒険者:2009/10/04(日) 20:46:43 ID:gVoRg6vS
サラでこれだけは苦手っつースキルはないな。
どれもそれなりにあたってる気がしてる。
たまに通常打つと当てやすさに驚きが鬼なる。
816名も無き冒険者:2009/10/04(日) 20:50:55 ID:oGJ8a5PW
ジャベ刺せないけどランス刺せるって人は結構居る
硬直しか違いが無いのに何故だろう。FEZ七不思議のひとつ
817名も無き冒険者:2009/10/04(日) 20:59:28 ID:Y5PLXPsC
エフェクトがランスのが広く見えるからろ
818名も無き冒険者:2009/10/04(日) 21:05:35 ID:6KbPcxT4
羽を使って氷皿になった。スピアとサンボルのどちらかを3にしようと思うんだがどっちがいいだろうか
修正後のサンボルの使い勝手がどんなものか分からなくて迷ってる
819名も無き冒険者:2009/10/04(日) 21:08:18 ID:XsmUC6Vi
知り合いがスタンに群がる敵4人全員をサンボル一発で吹き飛ばしたとか
俺ならスピアにする
820名も無き冒険者:2009/10/04(日) 21:13:48 ID:XsmUC6Vi
やっぱスピアにするくらいならランス覚えるから、サンボルでもいいかもしれない
821名も無き冒険者:2009/10/04(日) 21:17:27 ID:OYZ7aFSu
スコア厨になりたければ、スピア。
味方を助けたければサンボル。
822名も無き冒険者:2009/10/04(日) 21:18:16 ID:oGJ8a5PW
スピア強いよ。ログ読めば強さが分かる
サンボルで飛ばすの好きとか、スタン救出したいならサンボルLv3がお勧め
823名も無き冒険者:2009/10/04(日) 21:20:35 ID:6KbPcxT4
サンボルで味方救出も悪くないが火力の低さが酷いんだよな。
ランスなあ、よく知らんが現状だと火魔法は(笑)なんだろ?
824名も無き冒険者:2009/10/04(日) 21:23:20 ID:6KbPcxT4
味方助けたいからサンボル3にするわ。サンクス
825名も無き冒険者:2009/10/04(日) 21:26:55 ID:NS91wquD
味方スタンにヘビしようとする両手ふっとばそうとしたら結局ヘビを許した上で安全にこかすことになる
826名も無き冒険者:2009/10/04(日) 21:30:59 ID:H0k+oebw
味方助けるためだけなら1で全く問題ないじゃないか
最大射程が生きるのは逃げる敵を釣る時位だぞ
自分ならスピア3推すな
827名も無き冒険者:2009/10/04(日) 22:05:24 ID:uOpKH0Ro
逃げる敵を一匹釣ったら、釣った敵に味方が群がって敵本隊逃がして大カウンター


になるのが怖いから僻地以外でサンボルは使わない
828名も無き冒険者:2009/10/04(日) 22:27:55 ID:QNRMLJKG
このゲームって結局、そういうマクロ的な行動の積み重ねが勝敗を分けるよね
829名も無き冒険者:2009/10/04(日) 22:37:41 ID:NWZqvvGy
>>828
こいつなにいってんの?
830名も無き冒険者:2009/10/04(日) 23:12:48 ID:GAJ9F4Os
>>829
ちょっとした行動でも戦況に響く事があるって言ってんじゃない?
831名も無き冒険者:2009/10/04(日) 23:15:31 ID:OYZ7aFSu
マクロとミクロを間違えたって言いたいんだろ
832名も無き冒険者:2009/10/05(月) 01:11:28 ID:5cRgyjzZ
ってか、サンボルとスピアだったら比べるまでも無くスピアだろ。
サンボルは攻撃スキルを捨ててまで取るスキルじゃない。
833名も無き冒険者:2009/10/05(月) 03:09:30 ID:WlwUyKpa
崖上ライトが美味すぎる。
状況によっては崖下ライトもウマイ。
834名も無き冒険者:2009/10/05(月) 03:24:04 ID:hhQSZk77
ライトとかスピアとかIBとかの性能見てるとやっぱり敵に皿が居ると脅威だと感じてしまうな
サブウェポンが弱体されてないからやっぱり皿は強いわ
835名も無き冒険者:2009/10/05(月) 04:07:20 ID:+93Rxuw9
>>833
雷皿が絶滅したのはそれだよな
射程あんま変わらないし、範囲ウンコで発生遅くて超絶偏差撃ちのジャッジなんていらねーんだよ…
836名も無き冒険者:2009/10/05(月) 05:11:28 ID:WlwUyKpa
>>834
サブウェポンっていうより牽制するためのスキルだよね。
皿だって前に出ようとしたら弓に粘着されて前に出れないことは良くある。
だからその程度のことで強いとか言われても困る。

>>835
雷皿は弓スカ並にスコアがでることがわかってるんだから弱いってことはないだろう。
問題は役に立ってるかわからないとか、やってて面白くないとか、そういうところにあるんじゃないだろうか。
837名も無き冒険者:2009/10/05(月) 06:26:58 ID:cce92+k0
それは言えてる。弓のレインに似たものがあるな
838名も無き冒険者:2009/10/05(月) 07:26:12 ID:fgWS3kKo
ランスは硬直用って感じだな。氷像の笛に撃ってくれるとストスマで安全に切り込める。
その他レイン、火矢、ナイトの小ランス等も割合硬直長い気がす。
839名も無き冒険者:2009/10/05(月) 07:52:50 ID:xDBzFDPe
弓も雷も、戦争終わってスコアをニヤニヤ見るのが最大の楽しみって前から言われてたからな。
前ほどスコアでなくなって消えたんじゃね
840名も無き冒険者:2009/10/05(月) 08:56:44 ID:hal1jYeo
氷で15kpcd以上とスレ内ではよく言われるが
普段氷皿で11-13kくらいだが、皿ソートすると上位1/3くらいに入るのだが・・・
この上は雷皿か火皿氷皿の上位層か召喚無双で16-20kというところか

普通に氷皿して15kpcd超えるとなると双方主戦場で膠着したpcdのレートが高い所じゃないと無理だわ
841名も無き冒険者:2009/10/05(月) 09:20:04 ID:SZmH0HQL
ヒント:BBS補正150%
842名も無き冒険者:2009/10/05(月) 10:17:04 ID:dm4owQkA
詠唱3 ランス スピア サンボル ジャベ

三速おもしろいれす^p^
843名も無き冒険者:2009/10/05(月) 10:57:07 ID:yXenKj97
ごくまれに20kがいる、おれもごくまれにいく
5戦に一回15kがいて
ほとんどの戦争は10k(俺)でれば皿ソート3、4位とか

全部PCダメですがBBS戦士との遭遇率がすごく低いんだけど
おまえら今の仕様でほとんど皿やってねーだろ、どうなんだ
他職やってんだろそうなんだろ書き込むときは過去の皿だった時の経験だけだろ
844名も無き冒険者:2009/10/05(月) 11:48:03 ID:6iuUFZRh
弓からの披ダメ痛すぎで、スカ耐性上げようかなって気になってきた
31まででいいのかな?
845名も無き冒険者:2009/10/05(月) 11:54:53 ID:33kGfIQe
今の仕様でエンチャ込み ハイ系無しで

氷12k
雷15k
火10k

これぐらいだけど、そこまで悪くは無い…よな?火は低めだけど、ヘルメインだとこれぐらいだわ
火で15kや20kいく奴は本気でうまいと思う
846名も無き冒険者:2009/10/05(月) 12:32:29 ID:vpLMFgCg
ヘルメインで15k出るが中級、ライトメインに切り替えると10kしかでない。
単に精度が低いのかね。
847名も無き冒険者:2009/10/05(月) 12:43:05 ID:mu13qDl4
私氷皿だけどカレスメインで4kジャベIBメインで15kでるの
なにこれむいてねえ
848名も無き冒険者:2009/10/05(月) 12:46:21 ID:ffc4E3hc
氷はちょっと劣勢ぐらいのほうがスコア出やすい。
849名も無き冒険者:2009/10/05(月) 12:51:47 ID:aP38rOBl
カレスはできれば3人巻き込みたいね、上手い人はもっと巻き込めるんだろうな
濱口カレスで氷像群うめぇできるけど、なんか餌となったヲリ短スカに申し訳ないわ。。。と言いつつ氷像群にまたカレス撃って^〜^スコアおいしいです
850名も無き冒険者:2009/10/05(月) 13:49:08 ID:kbDVNtAP
昨日は氷皿を4回やって
7-0-22k
2-4-10k
2-0-18k
1-1-20k
だったかなぁ。
ランキング常連になりつつあると思う。

因みに回復は主にリジェパワポベーコン。
851名も無き冒険者:2009/10/05(月) 13:52:23 ID:CIoOconu
なんか最近火皿が増えてきた気がする
そんなF鯖の俺涙目大剣
852名も無き冒険者:2009/10/05(月) 14:51:53 ID:xDBzFDPe
BBS補正よりも、エンハイ(少なくともハイリジェ)使ってる人間ととリジェネ使ってる人間の
体感の差だろうな
853名も無き冒険者:2009/10/05(月) 15:25:41 ID:VgYMJy2+
火サラで10k〜14kだなー。
ヘルでどれだけ巻き込めるかと回転率にかかってる。相手弓多いと11kくらいになっちゃうんだよなー。
野良だとハイパワポのめる余裕ないからこんなもんだけど、ちゃんとした部隊ならもっと出そう。

ヘルの威力にもランスの威力にも不満は無いんだが、ランスの立ち消えマジでなんとかしてほしい。射程内なのに空中で霧散するからな。
その点スピアの性能が素晴らしすぎるが火サラでスピア取るとサンボルがなー。
854名も無き冒険者:2009/10/05(月) 16:08:19 ID:VDy/zs4n
>>851
立ち位置の見直しとハイリジェ使えば大剣から見れば火皿なんぞカモだぞ
ヘル食らっても十分突っ込めるしな

あと火皿やったこと無いならやっておくと良い
そうすればどのタイミングでヘル打ってくるとか分かるぜ
と、火皿上がりでゆとり職大剣で甘んじてる奴からのアドバイスだ
855名も無き冒険者:2009/10/05(月) 16:19:31 ID:CwU+KHt4
火だとキルランカーは取れてもPDCランカーは相当難しい
俺は無理^q^

氷は飛弾しながら瀕死キルをライトランスで積極的に狙うか、いい位置からパワポカレスぶっぱかでスコアが全く違う
前者だとキルもPDCも狙えるから火よりうまい
前者で5-2-14k
後者で3-1-17k
856名も無き冒険者:2009/10/05(月) 16:31:31 ID:QScwNteB
氷だとスコア狙って動けば20Kは堅い
スピア解凍とライト削り基本の、適時ヲリ餌にして後ろからカレスの糞プレイやれば誰でもいける
857名も無き冒険者:2009/10/05(月) 16:51:58 ID:X5CPq9t4
氷はそこまでスコア重視で動かなくていいよ。
スコア狙いの氷皿やってる人ってスピアライト即解凍余裕の糞プレイ多いし。
858名も無き冒険者:2009/10/05(月) 17:22:12 ID:fWNC6cei
適当にカレスと中級混ぜた氷っぽい立ち回りするとPw余らせずそこまで外さず攻撃しても15〜20kぐらいで収まる
20〜30kの世界になるとスコア狙った強引なスピアとかライトが目に見えて増える
859名も無き冒険者:2009/10/05(月) 17:36:57 ID:hhQSZk77
エンチャしてカレスとジャベだけで15k出せれば後はもうライトのキル取りとIB入れるタイミング覚えるだけで良いよ
860名も無き冒険者:2009/10/05(月) 17:40:36 ID:fTw43yux
火でキルラン上位とれるときってほとんどのキルをライトでとってない?
氷もだけどキルラン狙えるのは実質雷スキルであるライトでだよね
861名も無き冒険者:2009/10/05(月) 17:43:33 ID:YopYE56d
ライトニングは雷スキルでなくてソーサラー共通スキルですし。
862名も無き冒険者:2009/10/05(月) 17:49:41 ID:gAFCpA89
Fゲブでやってると火でも15k上安定しちゃってまいっちんぐ
863名も無き冒険者:2009/10/05(月) 17:57:13 ID:BSvghLit
確かにキル取るのはライトだけど、ライトだけでHP1000減らしてるわけじゃないからなー
今の仕様だと最後のHP1を削った人にキルが行くわけだから、射程長くて当てやすいライト
がキル取りになるのは必然かと。

上とは矛盾するけど、残りHP400くらいの敵を味方が囲んでるのに延々ライトでコカせまくってるの
見るとゲンなりするなぁ。
864名も無き冒険者:2009/10/05(月) 19:52:17 ID:F3Z/a001
火でキルランの人ってHP減ってるやついたら狙うために待ってる?
早漏だから近くのやつにヘルうっちゃうんだけど
865名も無き冒険者:2009/10/05(月) 20:29:35 ID:sYU8Bd4r
減ってる奴しか狙わんとか役立たずにも程があるぞ
866名も無き冒険者:2009/10/05(月) 20:39:37 ID:gAFCpA89
中級主体だとキルも多めにとれるきがする
867名も無き冒険者:2009/10/05(月) 20:54:01 ID:rQVKNc+6
>>864
火でキル取るのはだいたいライトかまれにスピアかごく稀にヘル
大半は狙うというより取りこぼしを拾うみたいな
あとはHP減ってるやついたら殺せる時まで待つというよりは自分で殺しにいく
868名も無き冒険者:2009/10/05(月) 21:03:34 ID:VgYMJy2+
そもそも火サラはキル取りじゃなくて削り職。DOTダメージってのはそういうもんだろう。
氷のダメージボーナスが異常なだけでスコア表ではわかりにくいがヘルは優秀。
氷というか状態異常スキルが全体的にボーナスありすぎなんだよな。
869868:2009/10/05(月) 21:04:28 ID:VgYMJy2+
火サラ削り職     ×
火スキルは削りスキル ○
870名も無き冒険者:2009/10/05(月) 21:13:30 ID:sYU8Bd4r
減ってる奴ごと焼き殺してやるわー
って奴のが頼りになると思うw
871名も無き冒険者:2009/10/05(月) 21:42:17 ID:rQVKNc+6
今の火皿じゃそこまで上手くいかん
872名も無き冒険者:2009/10/05(月) 21:55:29 ID:QScwNteB
以前はまとめて焼いたら「あ、なんか死んだ」ってのが混じってることあったが
今の250ダメージじゃなかなかそれは望めないな
873名も無き冒険者:2009/10/05(月) 21:58:08 ID:62JvKEPN
ヘルで纏め焼きしたら笛にフィニ被せんなカスって言われたよ。
もう火皿なんて要らないのか・・・
874名も無き冒険者:2009/10/05(月) 22:03:46 ID:Wnu4xOuN
おい、俺のパニにジャベ被せんなカス
875名も無き冒険者:2009/10/05(月) 22:05:04 ID:eUwRKHM7
パニではないけど
ランペしに来るヲリにジャベ指してブレイク潰した時は
やってしもうたってなる
876名も無き冒険者:2009/10/05(月) 22:09:18 ID:hhQSZk77
でも現状の火皿で被せて良いスキルってヘルくらいだしな
IBはともかくジャベはそういうタイミングで撃つものでは無いし
877名も無き冒険者:2009/10/05(月) 22:13:10 ID:pVeyKnmC
しかしそのDOTもヘルですらヴァイパーに負けるからな…
878名も無き冒険者:2009/10/05(月) 22:24:29 ID:O3ZmTmOE
敵近くに味方ハイドがいたらスキル振るの少し待つべきだね
ただスカも、妨害スカなのかパニカスなのか分からないのがキツい
名前見て覚えるしかないか
879名も無き冒険者:2009/10/05(月) 22:45:10 ID:PQoZzmt5
潜り込めてるのになかなかスキル使わない短もいるからなあ
まだかまだかとイライラしてたら自分が横からパニられてみたり
880名も無き冒険者:2009/10/05(月) 23:30:52 ID:A+YfayCL
ジャッジに耐性無しのスタン一秒追加とか
アンチは既に弓が存在してるしいんじゃないかと
881名も無き冒険者:2009/10/05(月) 23:36:31 ID:hhQSZk77
ジャッジは初弾でこけられなかったら3ヒット確定にすれば良い
882名も無き冒険者:2009/10/05(月) 23:55:56 ID:yXenKj97
範囲増やしていい
あとは1HITの威力400とかにしろ
ズドーンって感じでおk
883名も無き冒険者:2009/10/06(火) 00:07:00 ID:y2TJ/a/r
ヘルより強いってどうよw
884名も無き冒険者:2009/10/06(火) 00:11:11 ID:qTGUQw+b
ガドブレ効果10秒で良い
耐性低下は−10
885名も無き冒険者:2009/10/06(火) 00:12:43 ID:w/484fxz
威力今のままでいいから距離長くしてほしい
遠くから一方的に削れる快感
886名も無き冒険者:2009/10/06(火) 00:18:26 ID:Qfh3PrpD
威力も射程もあのままでいいからPw消費減らしてほしい、もしくは発生早く
あとカレスあんなんなんだからスパーク消費50台にしてほしい
887名も無き冒険者:2009/10/06(火) 00:31:25 ID:EOC1q/Bs
スパークの消費減らさんでいいわ。
スパーク厨増えると迷惑。
むしろ増やしてくれ。
スパーク厨は敵よりも味方のほうが怖いし迷惑。
888名も無き冒険者:2009/10/06(火) 00:49:54 ID:Qfh3PrpD
カレス増やせって言ってるんだよ
889名も無き冒険者:2009/10/06(火) 00:50:58 ID:qTGUQw+b
フルエンでも火皿通常9.5k 稀に14kしかでねぇ
氷だと通常14k 良い時は20k
エンドゴール
890名も無き冒険者:2009/10/06(火) 01:05:01 ID:EOC1q/Bs
>>889
氷皿時のスコアは充分出ているし、それだけのスコア出せる人なら火やってももうちょい出るでしょ。
火やっているときの立ち位置が後ろすぎるんじゃないの?
891名も無き冒険者:2009/10/06(火) 05:10:26 ID:1HfCKG40
>>881
ジャッジは射程伸ばせばいい
威力も落ちた今、雷=超射程のメリットを明確にしてしまうのが良いと思う。

カレスは消費を68から72位に増やした方が良いなぁ。68はちょっ軽い
892名も無き冒険者:2009/10/06(火) 05:54:22 ID:jFyl8jXf
バンクを最近はじめたんですが氷皿の立ち回りってどうしたらいいんですか?
私のいるチームが毎回負けてしまうので足を引っ張っている気しかしません。
どなたかご教授お願いします。
ちなみにB鯖です。
893名も無き冒険者:2009/10/06(火) 06:04:30 ID:ZSxFXMH5
まず羽を買います
894名も無き冒険者:2009/10/06(火) 06:20:13 ID:qTGUQw+b
今のバンクは短剣ゲーなので皿は居るだけでパニられます
まずは羽とグリムを購入する事から始めましょう
895名も無き冒険者:2009/10/06(火) 06:24:29 ID:11fv07Yw
>>892
Cカセに来てくれるなら俺が手取り足取り教える

とにかくカレスをサイドから当てるべし。スカフォを有効に使ったり敵の死角を狙う
他にもステップしたら着地点にカレス。スキル振ったらスキル硬直にカレス。

解凍しそうだけど味方の追撃が見込めない場合はアイスボルト。
死にそうな奴にはライトで粘着。

とにかくカレスを主軸に、IBとライトを適度に使う感じ。
後は非常用のウェイブぐらいでいい。それと詠唱入れて、IB ライト カレス ウェイブ 詠唱だけでおk
おそらく氷雷皿だと思うけど、スピア当てるよりIBやカレス当てる方が喜ばれると思う
896名も無き冒険者:2009/10/06(火) 07:22:54 ID:y2TJ/a/r
最近の主流は短3らしいからな
パワブレヴォイドばっかで皿は正直面白くないと思う
スカフォだらけの中で全員サーチする腕あれば楽しいんだろうが
897名も無き冒険者:2009/10/06(火) 07:34:25 ID:y2TJ/a/r
全然ご教授してないレスだったな
俺は萎えて即止めたクチなんで何も為になることは分からないが
どっちかに氷像ができる、ヲリが突っ込むなどで、最初に口火が切られた瞬間狙って
こっちの密集地に短がブレイクで現れてクソゲーになることが多いな
状況が動き出したと思った時こそ、仕事しようと前に出ずに、短が出ても被害を受けない立ち位置を心がけた方がいいのかもしれない
特にスカフォの近くは奴らの巣なので、うかつに近寄りたくないところ
パワブレもらったら仕事どころじゃねえしな

あとは近くにハイド見つけた時は、ジャベよりウェイブの方がいい感じがしたな
ふっ飛ばさないと、暴いても結局ブレイク祭りになること多い感じ

今の皿バンクはホント短対策がほぼ全てと思うわ
898名も無き冒険者:2009/10/06(火) 08:52:17 ID:TCy1czbu
スロットにはパワポとベーコン入れて、常にパワポ飲んで、回復はベーコンってのはやってる?
基本的なことだけど、バンク始めたばかりなら知らないかもと思った。
899名も無き冒険者:2009/10/06(火) 09:28:30 ID:jv4w2MJs
雷でどうにも与ダメ1万の壁が越せないんだけどひたすら練習っきゃないかね。
とりあえず相手の硬直にスピアを当てるっていうのは意識してるんだけど。
氷像が固まってるところにジャッジ撃つのはだめなんだよね?
あとアイテムのコストがいつも足りなくなるんだけど普通は戦争終わるまで残るものなの?
900名も無き冒険者:2009/10/06(火) 09:33:39 ID:hjeVoRqW
>>892
相手が短剣ばっかりなら味方にたのんでヲリ4以上の
ランペゲーにしてもらうが正解
半分冗談だけど自分ひとりでどうにかなるゲームではない
901名も無き冒険者:2009/10/06(火) 09:35:19 ID:9sFymOOR
火皿で15K〜20Kくらいだなぁ。
デッドは0〜2。
氷のほうがスコアは出るけど、クソプレイしてしまうので
戦争に貢献してるとは思えない。
902名も無き冒険者:2009/10/06(火) 09:35:52 ID:naPvLYVE
何かこのスレでは雷弱いからやめたとかスキル強化しろとかいう奴多いが
まだ十分厨性能だぜ。
現に勝利至上主義のAエルでは雷大増殖してるし集団での雷弾幕はやばい
903名も無き冒険者:2009/10/06(火) 09:39:45 ID:yTbqFsU0
>>899
普通にベーコン食いまくりとかじゃなければコストは足りなくならない
まずスキル云々より被弾を下げろ
904名も無き冒険者:2009/10/06(火) 09:42:44 ID:eIbbEECC
>>899
コストは基本的に残るモノ、ではなく意識して終了直前に使い切るようペース配分するモノ
激戦でどうしても足らなそうな時は召喚にまわってみるのもいい

雷でPCD10kいかないのは流石に立ち回りに問題があると思われ
後列から回復明けの敵皿スカ両手が最前列に向かって移動・集合する流れがあるので
そこを予測して纏めてどーん
逆に敵最前列皿両手が一仕事終えて戻って回復しに集まる位置を予測してどーんと言うのもあり
味方が割りにいけない比較的深い位置の氷像群は時間切れ間際を狙ってまとめて解凍もおk

レイン弓の方が比較的射程が長くて視野を広く持てるから試してみると良いと思う
905名も無き冒険者:2009/10/06(火) 09:50:00 ID:naPvLYVE
ttp://zoome.jp/oretueee/diary/20/

Aネツ1軍対Aエル1軍、見ろこの雷皿だらけの戦場を
ネツ側が統制取れてたから勝てたが野良なら敵が引くとすぐ突っ込んで
ボロボロにされてるな
まだまだ雷皿はやばいということだ
906名も無き冒険者:2009/10/06(火) 09:57:10 ID:Uu1YOqFx
無駄に固まってるからタンスカ2.3人犠牲にしてパワブレ撒いたらおわりそうだな
907名も無き冒険者:2009/10/06(火) 11:30:15 ID:TCy1czbu
>>899
10k いかないのはちょっと難があるね。

ジャッジ硬直にイーグル入れたり、時々ブレイズで DOT 入れてくる弓は
回転率を下げる原因になるので、避けて逆サイドへ。ラインは下げちゃダメ。

> とりあえず相手の硬直にスピアを当てるっていうのは意識してるんだけど。
近場の敵は基本、味方に任せる。周り見て、スピア、ジャベ、IBは入れるけど。
氷皿が少ないと感じたら、スコアは落ちるが中級主体戦った方がいいかもね。

> 氷像が固まってるところにジャッジ撃つのはだめなんだよね?
誰もいけない氷なら自然解凍直前にジャッジで割ってもいい。

> あとアイテムのコストがいつも足りなくなるんだけど普通は戦争終わるまで残るものなの?
フル前線、ハイリジェ+ハイパワポなら、微妙に足りないぐらいだな。
ラスト1ゲージ切るまでは被弾を可能な限り避け、ハイパワポがん飲み。
ラスト1ゲージ切ってもコスト余ってればそのままハイパワポ飲むし、
キツいようならハイリジェ飲みながら、自然Pw回復で戦う。
ハイパワポ飲んだ本数=スコア。

要は味方の攻撃と被らないように、退路や進路を読んでブチ込むばいいんだよ。
性格悪い奴ほどスコアが出るぜw
908名も無き冒険者:2009/10/06(火) 11:36:59 ID:Em7oDIt0
10Kいかないってことから推測するに無エンハイだと思うけどに
909名も無き冒険者:2009/10/06(火) 11:46:57 ID:gSzu3tJO
>>905
動画見てみたけど、少なくともこの動画始まってからはキル数も歩兵の押し込みも
ネツ側が勝ってるじゃん。
910名も無き冒険者:2009/10/06(火) 11:49:04 ID:tKU5QxiY
コストは1ゲージ目で80
2ゲージ目で40になってるのが理想って聞いたことがあるよ
911名も無き冒険者:2009/10/06(火) 12:50:17 ID:3td2RXrk
>910
それちげーだろ。俺は60、30目安。
912名も無き冒険者:2009/10/06(火) 12:54:39 ID:s5uasSAo
>>902
A鯖はどこもジャッジカレスヘルずこばここないか
913名も無き冒険者:2009/10/06(火) 13:53:43 ID:eIbbEECC
氷皿でフィズアタック、フィズガード、レスPWリジェに加えてもう一個レスHPUPかPWUPつけようと思うけどどっちがオススメかな
914名も無き冒険者:2009/10/06(火) 14:01:23 ID:PCT+BtHd
氷ならHPUPじゃない?
火皿ならPWUPのがいいと思うけど
915名も無き冒険者:2009/10/06(火) 14:31:58 ID:TCy1czbu
>>910
俺は 76 28 だな。
コスト調整はハイリジェ/ハイパワポの比率が変わるだけ。
職によってはハイパワポ飲まずにハイリジェ垂れ流しだけど(片手とか)。
レアステ一度でも使ったら召喚挟むわ。
916名も無き冒険者:2009/10/06(火) 14:42:17 ID:ZSxFXMH5
ジャッジやレインは散々言われてるけど1人じゃ効果が薄い。
3人あたりがPT組んで継続的に降らせれるなら効果大
917名も無き冒険者:2009/10/06(火) 15:27:11 ID:fY2BuYvZ
Aの動画はヲリが最後尾でうろうろしてて
何してんだと思ったら、前出た瞬間ジャッジ弾幕が凄いのなw

片手がバッシュしたら3発くらい降ってきて吹いたわ
>>916の通りやっぱり数が居て、被せないように連続で降らすのは強いね
単体ではお察しだから弱いといわれてるんだろう
918名も無き冒険者:2009/10/06(火) 17:22:59 ID:DjuQ4NrV
今1番スコア出るのってスピア持ち氷皿って認識で間違ってないよね?
919名も無き冒険者:2009/10/06(火) 17:24:15 ID:Nmo1+B5D
糞プレイ全開でいいなら明らかに雷皿だろう
代わりに氷雷は安定して戦力の底上げになる
920名も無き冒険者:2009/10/06(火) 17:28:44 ID:/4Rclhxz
氷皿より雷皿の方がスコア出るんじゃね。
HP削られにくいからパワポがぶ飲みできる。

氷皿のスコア伸ばすなら自己解凍だけど
氷像作れるのは氷だけだが、割るのは誰でも出来るわけだから
ハイエナし放題なわけだし。
921名も無き冒険者:2009/10/06(火) 17:31:52 ID:3zvXl18s
お座りハイポの雷皿がスコアは一番出る
922名も無き冒険者:2009/10/06(火) 17:50:49 ID:OOUngtBp
氷の方がでるだろうjk
pw効率が比較にならない
923名も無き冒険者:2009/10/06(火) 17:52:10 ID:P7BRt4gU
火 役に立つ    スコアでない
氷 役に立つ    スコアでる
雷 役に立たない スコアでる
こんな感じ?
924名も無き冒険者:2009/10/06(火) 17:53:15 ID:TLn+WuWp
氷だとカウンター喰らうだろ・・・
雷なら弓くらいしか届かないし物影や段差が使えれば一方的に攻撃できる
925名も無き冒険者:2009/10/06(火) 17:54:43 ID:OJ/dMCsA
火皿は居てもいいだろうけどそんなに要らない
926名も無き冒険者:2009/10/06(火) 17:56:37 ID:OOUngtBp
ジャッジとカレスに生死を分けるほどの射程差ないと思うが・・・
カウンタージャベも大概絶滅してるしね
927名も無き冒険者:2009/10/06(火) 17:58:31 ID:eFexXbBJ
火皿は大剣と片手焼いて前出にくく出来る人数がいれば良い
928名も無き冒険者:2009/10/06(火) 17:58:34 ID:y2TJ/a/r
ジャッジの真価は、見えない位置からの3HITだろ
誰が撃ったんだよってジャッジがひっきりなしに飛んでくる戦場は本当に怖い
AT林とか地獄だ
体験したことないとコケれるだろ…って思うかもしれないが、
ジャッジのエフェクトが糞地味なせいで、見えない位置から撃たれると反応コケはなかなかに難しい
あれはカレスにはできない芸当だ
929名も無き冒険者:2009/10/06(火) 18:01:15 ID:eFexXbBJ
ジャッジは3回当たらないと価値が無いんだし、
ドラテに勝っているのが射程と高低無視と遠距離攻撃って所だけだから、
スカフォとかATに隠れて撃ち続けるのが一番良いよな
930名も無き冒険者:2009/10/06(火) 18:08:10 ID:TLn+WuWp
如何に被ダメを減らしてお座りハイパワポができるかが勝負の職
931名も無き冒険者:2009/10/06(火) 18:08:31 ID:PCT+BtHd
火皿はヘルの高火力+範囲というアドバンテージが笛や大剣の実装で薄れたからなぁ
932名も無き冒険者:2009/10/06(火) 18:25:18 ID:YjcrMR42
その昔、ジャッジにガドブレがついてだな
おや、誰か来たようだ
933名も無き冒険者:2009/10/06(火) 18:37:10 ID:S+VOiGss
>>923
火 普通 スコア出にくい
氷 最高 普通
雷 空気 スコア出やすい

プレイヤーの腕と戦況次第じゃどれでもスコアは出せる、けど適当に撃ってればスコアが出るジャッジと
ちゃんと当てられればスコア出る氷と、ちゃんと当ててもスコアが出にくい火ではこんなもん。
934名も無き冒険者:2009/10/06(火) 18:44:51 ID:1IyvVhgj
氷はスコアとか以前に楽しいよな
あのうっとおしい相手が固まった時の達成感
935名も無き冒険者:2009/10/06(火) 19:05:39 ID:P7BRt4gU
そしてそれをまとめて自分のカレスで解凍したときの達成感
936名も無き冒険者:2009/10/06(火) 19:12:17 ID:1IyvVhgj
凍ってる敵をシャベやカレスで撃ったら解凍されちまうんだよなw
前線に氷皿は複数いるもんじゃないな
937名も無き冒険者:2009/10/06(火) 19:17:29 ID:fY2BuYvZ
>>934.935
だよなー
ヘルもだけど、まとめ当ての快感は異常
いくら弱体化しても変わらぬ楽しさがここにある
938名も無き冒険者:2009/10/06(火) 19:27:18 ID:UhZESn1I
笛とか大剣とかヘルで焼いてンギモチイイ!
939名も無き冒険者:2009/10/06(火) 19:34:03 ID:eFexXbBJ
ヘルはウォリやってる時は一番危険なスキルには変わりないな
単純に痛いしコスト削り能力がやば過ぎる
940名も無き冒険者:2009/10/06(火) 19:54:04 ID:cPKE16Ir
初心者です! 雷選んだんですが スキルふり直して 炎 か氷のほうが 初心者
につかいやすいですか? 
941名も無き冒険者:2009/10/06(火) 20:05:19 ID:ohQjBrIG
氷使っとけ
初心者で雷なんてよほどのマゾかスーパーゲーマーじゃないとやってられない
942名も無き冒険者:2009/10/06(火) 20:05:30 ID:eFexXbBJ
雷は味方の邪魔になる事もある
初心者なら簡単で邪魔にならない氷、もしくは前に出る癖とスキルの使い分けを覚えられる火皿がお勧め
943名も無き冒険者:2009/10/06(火) 20:10:26 ID:HpKHq/bU
最近ヘルの威力はそのままでいいから、補正を
スカ→皿 10%
皿→ヲリ 20%or25%
にすればいい気がしてきた
944名も無き冒険者:2009/10/06(火) 20:27:15 ID:ftZMzDq4
そんなことするとスピアで250とか出るようになるぞ
945名も無き冒険者:2009/10/06(火) 20:35:18 ID:wC2YF+mF
最近ペネフィニの威力はそのままでいいから、補正を
ヲリ→笛 100%
皿→笛 100%
スカ→笛 100%
にすればいい気がしてきた
946名も無き冒険者:2009/10/06(火) 20:39:13 ID:xIwkB+zN
ランスPw32ダメ200
ヘルPw72ダメ360ってなにこれ
ランス2回撃ったほうがいいってヘルいらないじゃん
俺なんで生ヘル狙ってんの
947名も無き冒険者:2009/10/06(火) 20:44:40 ID:wC2YF+mF
昔から火皿もランス派とヘル派がいて
スコア出るのはランス派だけど貢献できるのはヘル派だという結論になってる
220でdot108だっけかな、ライトと比較してもズバ抜けてスコア効率が良かった
948名も無き冒険者:2009/10/06(火) 20:44:49 ID:eFexXbBJ
ランス二回当てる暇があるならジャベとIBってた方が良いじゃん
何で俺火皿やってるんだっけ
949名も無き冒険者:2009/10/06(火) 20:46:50 ID:mLRzf0d3
まぁヲリやフェンサーが味方に居て氷皿がいないような時は
ヘル狙うよりジャベアイス入れた方が貢献できるからな
950名も無き冒険者:2009/10/06(火) 20:57:23 ID:xIwkB+zN
そうかDOT忘れてたな
ちょっとヘルオナニーしてくるわ
951名も無き冒険者:2009/10/06(火) 20:58:38 ID:qXyVjgtF
公式に笛終了のお知らせきたな
952名も無き冒険者:2009/10/06(火) 21:01:49 ID:UhZESn1I
火皿ヘル主体で23kらんらん(´・ω・`)♪
Fだと自分が上手いと錯覚しちゃうわ
953名も無き冒険者:2009/10/06(火) 21:26:46 ID:TCy1czbu
フェンサーや大剣実装前のD鯖もそうだったな。
みんなドラテしてくるからジャベしてヘルしてるだけで
謎のスコアが出てたわ。
954名も無き冒険者:2009/10/06(火) 21:30:47 ID:w7VSiOsQ
今でも構成によっちゃかなり出るわな
向こうに弓が少なくてヲリが多くてかつ劣勢気味だったらもうらんらん
955名も無き冒険者:2009/10/06(火) 21:44:02 ID:ol5k4o2F
>>944
いいな、それ
956名も無き冒険者:2009/10/06(火) 22:14:08 ID:y2TJ/a/r
笛修正やっとかよって感じだな
個人的には攻撃性能は目をつぶれるが、タンブルの撤退性能が許容しがたい

ステップ着地に中級あわせても、他職なら確実に当たるタイミングでも、笛は着地と同時にタンブルされるとスルーする
ステップとタンブル1飛び交互にやって生還する奴みるたびアホか思うわ
957名も無き冒険者:2009/10/06(火) 22:44:37 ID:92v/K7Yj
これで少しバランスよくなるねー
958名も無き冒険者:2009/10/06(火) 22:48:11 ID:OJ/dMCsA
笛修正入るのは別にいいけど
ランペと短剣の方が壊れ性能
959名も無き冒険者:2009/10/06(火) 22:52:14 ID:eFexXbBJ
ランペはヘル強化、短剣はハイド速度低下かブレイクタゲ指定化じゃね
960名も無き冒険者:2009/10/06(火) 22:54:28 ID:ZSxFXMH5
ハイド速度は昔の方が良かった
961名も無き冒険者:2009/10/06(火) 23:05:14 ID:1HfCKG40
ヘルの効果中は瞬間回復アイテムを使用できないようにしてほしいな

せっかくヘル食らわせても後ろに下がってステーキ食うヲリが多すぎる。
962名も無き冒険者:2009/10/06(火) 23:08:08 ID:Md1ILGT7
そんな短時間でコスト8も減らせるなら大したものじゃないか
963名も無き冒険者:2009/10/06(火) 23:17:57 ID:1HfCKG40
今のヲリはコスト余らせてるからなぁ
964名も無き冒険者:2009/10/06(火) 23:45:16 ID:twTmIUwa
パニ、ランペ、笛修正したらまた火皿やるわ
965名も無き冒険者:2009/10/06(火) 23:45:28 ID:ohQjBrIG
笛修正入ったらヲリゲーってレベルじゃなくなる
もう戦場の2/3がヲリになるまで運営気付かないんだろうな・・・
対ヲリ最終兵器の皿がこれじゃ、さすがのドMな俺も暫くさよならさせてもらうわ
966名も無き冒険者:2009/10/06(火) 23:49:12 ID:Md1ILGT7
今って笛もヲリにひき殺されてないか?
967名も無き冒険者:2009/10/07(水) 00:04:20 ID:mLRzf0d3
僻地なら笛がヲリにボコられる要素ってあまり無いと思うが。
主戦場だと、笛が消えたら片手とまるのかなぁ。
968名も無き冒険者:2009/10/07(水) 00:08:46 ID:3djUNufs
僻地メインで行くようなやつなら大剣じゃなくて短になるんじゃないの
969名も無き冒険者:2009/10/07(水) 00:11:22 ID:e+1YRi15
笛修正で短剣とオリがさらに増えるんだろうな
笛弱体は全てに良いようにみえて
結果的に一番得するのはプランナーお気に入りの短になりそうだ
970名も無き冒険者:2009/10/07(水) 00:12:34 ID:WuPxkpQu
ヲリ増えたら短動きにくくなるだけだと思うが
971名も無き冒険者:2009/10/07(水) 00:18:49 ID:lb8mFNH8
とはいえ運営からすれば課金額の総額が一番高いのはオリなのは自明。
平均の方のトップは笛かオリだろうから運営も開発も笛には多少目を瞑ってたと思う。
サラは多分平均は最下位なんじゃないか?
スカのが低いかもしれんが下位なのは間違いない。
人口は多いから総額は結構あると思うが。てことでオリが増えるように誘導修正。
オリは同職で純粋なダメージレースするからエンハイの差はでかいだろうし。
サラ強化でバランスとっても売り上げが不味いと皿弱体化後のデータで実感したんだろう。
972名も無き冒険者:2009/10/07(水) 00:20:51 ID:cTLbpOt4
マァ確かにオリは最高装備でガチっと固めないと前線で溶けるからな
973名も無き冒険者:2009/10/07(水) 00:25:48 ID:9GUteTyu
>>971
なるほど、そんな事は考えた事も無かったがたしかにそうだな
974名も無き冒険者:2009/10/07(水) 00:35:01 ID:emlwmfdB
なんかほかの職スレ覗いたあと皿スレみると賢者すぎてワロス
975名も無き冒険者:2009/10/07(水) 00:36:56 ID:kom2kh7/
ヲリがちょっと強いぐらいでいいんだよね、バランス的に
でも今はサラが少し微妙なのとハイドがヤバいぐらい
976名も無き冒険者:2009/10/07(水) 01:09:45 ID:DLfd/zNs
雷列はスタン付きにして欲しい
雷列スタンは耐性の時間が長く
バッシュは短いみたいな感じで
っていうか雷に麻痺的な効果は付き物でしょう
977名も無き冒険者:2009/10/07(水) 01:11:44 ID:UUonZ3Ll
それはもう通った道なのだよ。
978名も無き冒険者:2009/10/07(水) 01:59:58 ID:6PO4gfAn
笛と短剣はともかくランペは壊れてないよ。
俺たち皿にとってはランペ硬直は餌みたいなものだろ
979名も無き冒険者:2009/10/07(水) 03:05:40 ID:MWXczRdz
ランペはまぁどうでもいい
大味だとは思うが、あれがどうこうという気はしない。

レイン、バッシュ、ヴォイド、カレス、この辺のでたらめ加減を何とかして欲しいな
980名も無き冒険者:2009/10/07(水) 03:12:06 ID:5mvCNgUT
レインバッシュはこれ異常クソ化出来んだろ
981名も無き冒険者:2009/10/07(水) 03:17:22 ID:lBRH7AiG
レインはともかくバッシュが糞とは何の職だよ
ヴォイドは時間減らせば良い
カレスはむしろヘルとジャッジもこのレベルまで上げれば良いよ
消費多い大魔法なんだし
982名も無き冒険者:2009/10/07(水) 03:29:33 ID:s92P1cex
バッシュで異常とかいってたら裏方でもやってたほうがいいとおもうよ
983名も無き冒険者:2009/10/07(水) 03:33:53 ID:gyH1cZSd
レインの回転速度ととピアの判定は色々おかしい
984名も無き冒険者:2009/10/07(水) 03:34:16 ID:JpecTxPR
ヲリを止める事ができた笛も弱体化か
皿は微妙なままいくようだしネガヲリ大勝利でFEZは終了だな
985名も無き冒険者:2009/10/07(水) 04:08:43 ID:SA2Ddu4x
ヲリどころか全ての職を止めることができてたと思うんだが
SDはまだ職としてあってもおかしくないスキルだからわかるが
イレイスマジックってなによ
普通は皿とかにあるべきスキルじゃねえの、これ
986名も無き冒険者:2009/10/07(水) 04:13:35 ID:s92P1cex
イレイスとかほとんど使われた記憶がない。
大抵ペネでびゅんびゅんどっかいくか、こっちに突き刺さってくるし。
987名も無き冒険者:2009/10/07(水) 04:14:01 ID:ULH+AFvl
確かにw
いつも逃げ遅れてレイプされる火皿見てると、もう少し攻撃耐性欲しいわ
キーンセンスとか、笛が持ってても仕方ないだろ
ハイドは皿を優先して狙うんだし
988名も無き冒険者:2009/10/07(水) 04:28:14 ID:lBRH7AiG
キーンだのイレイスだのSDだの、
他の全ての職のアンチになりうるスキルが揃ってて何が「修正してほしくありません」だ
989名も無き冒険者:2009/10/07(水) 05:22:50 ID:HP3O48PV
まあそれくらい範囲スキルなしは空気なんだよな、主戦場だと
1vs1がいかに強かろうとも射程と範囲がなければ大多数のプレイヤーはヲリやったほうが強い
修正でハハッワロス職決定

今回の調整、短プランナー「笛つおいです;;じゃくたいかします;;」
フェニ糞「短プラいい加減にしろお前のせいで客のヘイト上がっただろ(# ^ω^)
金は回収できたからそろそろ媚びうるか」
さあどっちだ
990名も無き冒険者:2009/10/07(水) 05:29:29 ID:T60Yhs7a
ネガヲリが次にネガる職を予想しようか。
…いやもう対抗できるのスカ以外残ってないけどね。

いやまぁ、んなこと言ってても状況変わらないな。
とりあえず皿はライト弱体化してほしい。
ちょっと使いやすいからって持てはやされて、おかげで皿修正が後回しにされてる。

今雷魔法で一番強いのがライト。おかしいだろ。
だから雷は火と氷のサブウェポンとしてしか価値がないし
ジャッジなんてなかったことにされそうな勢い。

今はライト使う皿ばっかで、他職はおろか召喚からも苦情でる始末。
まぁ攻撃が被る仕様なのがダメインフレとか含めて諸悪の根源なんだろうけどな。
FEZであるうちはそこまで仕様変更されないだろうから…

ライト厨はキャラデリしろ=カレスぶっぱ以外の皿はキャラデリしろ な状況をなんとかしてください。
991名も無き冒険者:2009/10/07(水) 06:02:48 ID:lBRH7AiG
皿はもう強化という方向しか無いだろ
ライト修正してくれとかネガウォリも良い所
主戦でライト連打ーなんてキル取り以外はゴミなんだし
992名も無き冒険者:2009/10/07(水) 06:28:43 ID:3XHx1qNw
笛弱体されて皿ちょっと強化すればすごくいいバランスになるとおもうの
せっちゃんも強化
993名も無き冒険者:2009/10/07(水) 06:37:03 ID:pZvwQeDj
セスタスは強化の必要ないぜ
皿が弱体化されてもセスが下にいるからまぁいいかとか思うし、唯一の拠り所になってる
994名も無き冒険者:2009/10/07(水) 06:38:28 ID:T60Yhs7a
>>991
いやだからその布石としてだな…
大魔法の異常な弱さを、被せスキルのライトで補ってる現状をとにかくなんとかしてほしい

>>992
せっちゃん強化はねーわ
サクリ削除なら許すが
995名も無き冒険者:2009/10/07(水) 06:43:56 ID:lBRH7AiG
・スカ→皿の補正を10%
・ヘル消費68
・威力400+48×4
・威力360+60×4
・ヘルにエンダー追加
・威力440+48×4 消費80
・スパークフレアが大魔法化

お好きなチップをどうぞ。
996名も無き冒険者:2009/10/07(水) 06:49:44 ID:ongy2yV3
・スパークフレアとヘルの合体魔法
997名も無き冒険者:2009/10/07(水) 07:01:02 ID:Di1YNZ2D
ヘルスパークフレア!

特大の火球を前方に飛ばし、障害物にぶつかるか一定距離に達すると爆発する
爆発前の弾道にも当たり判定があり、さらに爆発にも判定があるので最大2hit


あれ、これドラのファイアボールじゃん。むしろ火皿の強化は口からファイアボールでおk
998名も無き冒険者:2009/10/07(水) 07:20:54 ID:F/2oPfwA
笛が修正されて次の署名厨のターゲットはどこに行くやら。
999名も無き冒険者:2009/10/07(水) 07:30:11 ID:T60Yhs7a
>>995
おいジャッj

なんでもない
1000名も無き冒険者:2009/10/07(水) 07:59:24 ID:shtMgj18
次はスカ弱体だな
10011001
                                   ♪
       .○                     ♪
  .Λ    ▽  ∧∧∧  /|     _     ∩_∩
_/_\_ ||  =◎=◎= //  _/_\_ (´(ェ)` ヽ バ
 从‘ ー‘) .|| (^・ω・^)//\ \___/ (‘ ー‘ 从//
  ノ 司二フ  /\ v //  . | (| (‘ ー‘ 川   / ̄ ニ//O
 く./  |  .|| / ノ|つ9 |  | .(| ̄)个(\|  ノ つ/ ◎)  ∩∩
  /__|  || <__\ )\/   く/|ヽ> ミ 〜〜ヽ_ノ ♪('A`)
  ┗┗     ┛  ┗      ┛ ┗     ┛┛   c(_uノ
Mage  : おつかれさま♪
Fighter : 1000越えちまったぞ。
Archer : 大規模MMO板では現在1001の内容を募集してるよ。
Bard.  : 詳しくは自治スレに来てね。
Rabbit. : ボエー♪