【FEZ】ファンタジーアース スカウト総合スレ31

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名も無き冒険者
このスレは、FantasyEarthZeroのスカウトについて、
テクニックやスキル考察、議論などを交わすスレッドです。
【公式サイト 】 ttp://www.fezero.jp/
【FEWiki】 ttp://fewiki.com/
【動画1   .】 ttp://www.nicovideo.jp/search/FEZ
【動画2   .】 ttp://search.zoome.jp/tag?q=FEZ
【動画3   .】 ttp://gavie.net/
【スキルシミュ...】 ttp://feskill.omiki.com/
【スキルデータ】 ttp://www.geocities.jp/syato11/index.html
【弓スカさんに送る Wiki】 ttp://wikiwiki.jp/minto/
【FEZ】ファンタジーアース ウォリアー総合スレ43
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1250295072/
【FEZ】ファンタジーアース ソーサラー総合スレ32
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1250414155/
【FEZ】ファンタジーアース フェンサー総合スレ22
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1250270206/
【FEZ】ファンタジーアース セスタス総合スレ11
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1250356501/
■前スレ
【FEZ】ファンタジーアース スカウト総合スレ30
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1249290847/
2名も無き冒険者:2009/08/17(月) 15:54:31 ID:gYe6Q8X2
おい、新スレ建ててから埋めやがれ
3名も無き冒険者:2009/08/17(月) 16:32:52 ID:W3qxgYTK
昨日姉貴が久々実家に帰ってきた。脱いだ服から落ちたメモに
1日:右へ
2日:左へ
3日:右目
4日:左目
5日:死ね
6日:ごめんね
7日:死ね
と書いてあった。
カレンダーを見て12月20日と気づいたのは3時間後だった
意味が解った瞬間、全身に鳥肌が立つと同時に血の気が引いた
4名も無き冒険者:2009/08/17(月) 16:41:05 ID:i5q0KdCG
                ハ             __
               /./\           _r‐'´.:.:.:.:.:.:\
              / /  \       .|::ト、.:.:::::::::::::::.:.ヽ
              | .|    \     |::l,、ト::::::::::::::::::::::l     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
              | |      \    !::j'~|:::::::::::::::::::::::|    < >>1
              | |、      \_ ノ::}‐'!:::::ト、:::::::::::::L_    |  褒美にピアをくれてやろう
         <}━⊆~ ` i,━━━━(ヽ) ヽl::::ゝl:::ノ/:::::::::::::::::::::.ヽ  \________/
             ⊆  ヽ      Eゝ l,`7::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.
              |`ヽ ,.ヘ    / `ー'フ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
              | | 〈:::::::::\/    /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
               ヽヽ \:::::::::\   ,/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: .
               ヽヽ  \::::::::\ /::::::::::::::::/l::::::::::::::::::::::::::::: .
5名も無き冒険者:2009/08/17(月) 17:15:23 ID:4v5hoNe2
前スレ>>994
ΩΩΩ<な、なんだってー!
いくら皿特攻とはいえ今までそんなに与えてたかなあ…。
6名も無き冒険者:2009/08/17(月) 17:49:45 ID:lUkBCQwz
>>3
なにこれ理解できない
7名も無き冒険者:2009/08/17(月) 18:01:59 ID:BGvmpnKg
デッドコメントの大半みたいに、
脈絡なく突飛した内容が面白いと勘違いした末の書き込み
8名も無き冒険者:2009/08/17(月) 18:40:11 ID:ZJ/us3u6
パニ3アム3トゥルー3毒霧1の僻地仕様にしてみたが、なんか微妙だった
9名も無き冒険者:2009/08/17(月) 18:50:12 ID:Zl67px4j
>>5
相手がエンチャしてたら当然ダメ下がるぞ
10名も無き冒険者:2009/08/17(月) 18:53:23 ID:lBEP3aGd
>>8
パニ3アム2 ブレイズ3パワシュ3
ヴォイドパワ使わないのならこんな構成でもいいかも
パワシュいらんかもしれんが
11名も無き冒険者:2009/08/17(月) 19:01:51 ID:5XWJrxiG
>>6
意味がありそうで何もないコピペ
12名も無き冒険者:2009/08/17(月) 19:36:06 ID:Sjfo3505
>>3は短スカの人生を現している
1日目、ハイドでうろうろ
2日目、ハイドでうろうろ
3日目、ヴォイドで右敵陣に暗闇
4日目、ヴォイドで左敵陣に暗闇
5日目、パニ
6日目、パニ成功ごめんなさい
7日目、パニ

弟は姉がパニスカに目覚めた事に気づき鳥肌がたったのである
13名も無き冒険者:2009/08/17(月) 21:14:00 ID:ocpJHS1D
1日目からパニカスの俺に隙はなかった。
14名も無き冒険者:2009/08/17(月) 21:24:48 ID:mst26JdX
笛には触ってはいけないとようやく気がついた短カスが参上。
ハイド気づいてなかった状態から、アムブレスタートしたときに
反射でエアバッシュって入るもんかね?片手経験ある人教えて下さい。
15名も無き冒険者:2009/08/17(月) 21:34:12 ID:a9rBwH5E
前スレで弓で10kとか8kとか言ってる人が居て、さすがにネタだろ〜って思って
前線の相手味方弓のスコアを見てみたら、本当に結構な人数10k前後なのな・・・

>>14
死角アムから入られると俺は無理かな、正面遠距離置きアムならいけるかもしれない程度
短で戦場に入った時も、アムにエアバッシュを受けた記憶は無い
16名も無き冒険者:2009/08/17(月) 21:43:08 ID:mst26JdX
>>15
ありがとう参考にする。
さっきアークで戦争参加したとき、2回ほどばれてなさそうな片手にエアバッシュもらったんだ。
正面からは危険だなー気をつけないと。
17名も無き冒険者:2009/08/17(月) 21:56:46 ID:V9HSZa6l
闇で脊髄バッシュは貰う
正面ヘル飛び越えパニ成功したぜ。
18名も無き冒険者:2009/08/17(月) 21:57:48 ID:dAptdGcH
正面からなら普通にバレてたんじゃないか?
気づいてない相手にアムから始めたらまず反撃は無いだろう
反撃されたのなら相手の反応が良かったんじゃなく普通にバレてたと考えた方が多分正しいと俺は思う
19名も無き冒険者:2009/08/18(火) 00:37:04 ID:zZNRJPMY
笛とヲリの集団マジとめれねえ..

ブスブスブスブスむかつくんだよなんで笛修正ないんだよ
20名も無き冒険者:2009/08/18(火) 00:40:26 ID:uAXQg3zn
そりゃぐるんぐるんブレイクダンスされてハイドサーチ強制されて
パニカスに煽られる人がいなくならない限りは修正されんよ
21名も無き冒険者:2009/08/18(火) 00:41:42 ID:YOX/PUVG
正面から来るハイドに気付いて先制バッシュしたら

    ●<ヘアッ!
  スカッ ○<バッシュ!

飛び越えられてパニだけ刺さった俺が居る
22名も無き冒険者:2009/08/18(火) 00:58:13 ID:uAXQg3zn
パニは飛び越えが強いよな
あとステップもSDも早すぎると硬直に食らう
23名も無き冒険者:2009/08/18(火) 02:17:52 ID:coAk//K3
フィニ飛び越えたりファーイ飛び越えたりできるしな
24名も無き冒険者:2009/08/18(火) 02:50:55 ID:CMQb6lGm
>>15
ハイエナしてたらそんなもん
弓で頑張ってハイエナしてたら2桁キルとか結構ある
25名も無き冒険者:2009/08/18(火) 03:01:49 ID:uAXQg3zn
瀕死で下がると必死に攻撃してくる弓がいて可愛い
26名も無き冒険者:2009/08/18(火) 03:23:23 ID:U2vC5QoQ
それを斜め後ろから近づいて、
パニッ☆
27名も無き冒険者:2009/08/18(火) 03:26:37 ID:CMQb6lGm
>>26
レイドで打ち落とされるんですね
28名も無き冒険者:2009/08/18(火) 03:48:34 ID:j92NEFwp
>>27
ありすぎて困る
29名も無き冒険者:2009/08/18(火) 07:35:07 ID:KLhoISHt
短が笛にタイマンで勝てる方法を教えてください。
頭の中で何度シミュレートしても、ブレイク見てからSD余裕で突破口が見つからない。
30名も無き冒険者:2009/08/18(火) 08:02:46 ID:IzoTqEg3
無理。目を付けられた時点で完全に詰んでる。
31名も無き冒険者:2009/08/18(火) 08:27:57 ID:ArlldtN9
笛には乱戦のどさぐさに紛れてパニかブレイクだろう…。
32名も無き冒険者:2009/08/18(火) 08:34:34 ID:5MVy0a1d
障害物があるとか、段差があるところで戦え。
33名も無き冒険者:2009/08/18(火) 08:35:47 ID:coAk//K3
一定の距離を保ち、相手が我慢できず手を出して来るまで待つ
先に手を出したら勝てなくなる確率が大幅に上がる
とりあえず相手は我慢出来なくなったらペネから来るだろうから、相撃ち前提でアムかレグ
レグなら即フィニ撃たれるだろうから、硬直にアム
あとはアム解除までの間に逃げるか殺すしかない
34名も無き冒険者:2009/08/18(火) 08:44:18 ID:coAk//K3
ちなみにペネ後即フィニではなく即SDする笛もいるから、レグから入ったらアム連打するんじゃなくて相手の動き見てからにすると良い
フィニ食らってから硬直にでもSD見てから硬直にでもアムは余裕で間に合うレベルだから
焦ってSDからのコンボ食らったら目も当てられない
35名も無き冒険者:2009/08/18(火) 10:25:56 ID:8Bk0r5vC
タイマンじゃ勝てないから逃げて人を呼べ
まずやってくれない生フィニにアム入れるか、ペネにアム合わせるしかない
DD→フィニされたら無理だし、ペネはトドメくらいにしか使われないし
あんまり膠着してると短が乱入してきたりする、ガン逃げに限る
36名も無き冒険者:2009/08/18(火) 11:30:32 ID:8uHrwVqB
すいません、書き込みテストです。
37名も無き冒険者:2009/08/18(火) 13:50:04 ID:1OSVEIaM
>>23
フィニ飛び越えは無理だぞ。あれスカフォの上下でもジャンプでも普通に当たる。
大方笛側のタゲミスじゃないかね。
38名も無き冒険者:2009/08/18(火) 14:04:02 ID:uAXQg3zn
>>29
ヴォイドなら比較的当てやすい
キーン持ってない笛ならうまく誘導して味方とフルボッコ
1vs1?支援職が調子のんな
39名も無き冒険者:2009/08/18(火) 14:23:05 ID:S4nKOm20
キーン持ってない笛が相手だったら>>29のような状況にはならないだろう。
40名も無き冒険者:2009/08/18(火) 14:46:05 ID:uAXQg3zn
1vs1だと闇程度なんの意味もねぇぞ
41名も無き冒険者:2009/08/18(火) 15:00:20 ID:V5DOjg/Q
>>29
まず無理
笛やりゃわかるが短が一番の餌
42名も無き冒険者:2009/08/18(火) 15:13:09 ID:fidt/opA
ペネ来たらアム、フィニ食らってもアムするだけ
なんか負ける要素あるか?
43名も無き冒険者:2009/08/18(火) 15:15:51 ID:RxcwVbLU
DD見てからアムブレ余裕でした、って出来るんだろうか
SD警戒してアムブレ狙いつつ追いかけたら食らうんだ
44名も無き冒険者:2009/08/18(火) 15:21:20 ID:E8YiT1cE
>>42
ペネをアムの当たる範囲にしてくるカス笛なら確かにその通りだな
45名も無き冒険者:2009/08/18(火) 15:23:40 ID:V5DOjg/Q
フィニ射程いっぱいに使うとアム反撃は殆どに食らわないよ。SDだと不安定だがタンブルで安定。
短でもよくやる黄色○の時に下がりながらうつだけ。

ペネに関してはアム確定の状況で打つ方がおかしい
ヲリにヴァイパしてヘビスマ食らうカスレベル。笛と短の場合は性能差でそれでも何とかなるだけ。
46名も無き冒険者:2009/08/18(火) 15:34:55 ID:uAXQg3zn
接近したらSDフラッシュ通常1ハメ
47名も無き冒険者:2009/08/18(火) 15:37:30 ID:7qwQmkoG
ふんわりペネバグ以外でアム射程外に着地する笛って見たこと無いな
動画でも1人しかしてるの見たこと無い

逆に言うと、それでも反応できない短が多い
48名も無き冒険者:2009/08/18(火) 15:41:10 ID:uAXQg3zn
>>47
それバグじゃなくて、足元クリックでアムの空振り誘ってるんだよ
49名も無き冒険者:2009/08/18(火) 15:43:21 ID:V5DOjg/Q
短は変に笛警戒してないでさっさと強化ヴァイパーで逃げるべき
いくら笛が追い付けるって言ってもpow空になるし。
50名も無き冒険者:2009/08/18(火) 16:03:21 ID:FSs6oYWc
ボイス入れたらハイドばれまくりでスコア7kぐらい落ちた
まじ糞ゲーwwwww
51名も無き冒険者:2009/08/18(火) 16:04:01 ID:xroTDtfl
ヴァイパーで逃げたら硬直取られる可能性がある
普通に歩いて逃げた方が安全、速度たいして変わらん。
52名も無き冒険者:2009/08/18(火) 17:25:14 ID:2zFsdwjO
あのさ、昨日のメンテでパニちょっと下方修正はいってね?
明らかに出が遅くなってると思うんだけど気のせいか?
53名も無き冒険者:2009/08/18(火) 17:31:07 ID:bExBTtk4
>>52
今まで当たっていた距離・タイミングで当たらなくなってる気がする
気がするというだけ、なんだけれどね
54名も無き冒険者:2009/08/18(火) 17:31:14 ID:xroTDtfl
気になるならFEZデータバンクの管理人に調査依頼するといい
55名も無き冒険者:2009/08/18(火) 19:02:47 ID:1btRPJ89
パニ良いな
スタンフィニフィニフィニされて味方が1デッド
フィニ硬直にパニキル
死体イーブン 笛ざまぁ
56名も無き冒険者:2009/08/18(火) 19:03:14 ID:+TgxfitT
普段ヲリセスで、敵のペネには着地に強攻撃合わせるようにしてるけど、
その感覚で短やってアムブレ振っても遅すぎて一方的に潰されて死ぬ

冷静に考えると発生20Fのアムで相撃ち取るのは、ステップ回避並の難度じゃねーか
57名も無き冒険者:2009/08/18(火) 19:11:24 ID:8l4PNXsW
>>55
片手1笛2残ってるしそのパニスカフィニ2発スタンプに耐えられるのか?!
58名も無き冒険者:2009/08/18(火) 19:24:23 ID:mdi3sR0q
別に他の味方がいないとは言ってないだろうw
59名も無き冒険者:2009/08/18(火) 19:26:58 ID:uAXQg3zn
そこでパニしたらバッシュくらうだろJK
60名も無き冒険者:2009/08/18(火) 19:32:37 ID:UVEZW3mC
そもそもパニで笛死なないし
死体一個増やしただけで0-2で負けですやん
61名も無き冒険者:2009/08/18(火) 20:18:27 ID:141x00aU
ちょっと質問させてください。
敵のハイドスカを見つけた時のマクロを
軍範じゃなくて範囲チャで発言しようと思いますが
もし、発言されたら攻撃を躊躇させる効果が見込めますか?

スレ違いなら申し訳ありません。
62名も無き冒険者:2009/08/18(火) 20:21:25 ID:9ISLw5YK
俺はばれてもいいように動いてるから関係ないな。パニも正面からだし
63名も無き冒険者:2009/08/18(火) 20:28:41 ID:ArlldtN9
俺は目の前にパニで即死するようなHPのやつがいたら
まっしぐらなので何の問題もない。
64名も無き冒険者:2009/08/18(火) 20:51:19 ID:141x00aU
>>62>>63さん
回答ありがとうございます。
65名も無き冒険者:2009/08/18(火) 21:04:34 ID:IzoTqEg3
というかある程度短の経験つめば、ばれてるかばれてないかはわかるからね。
66名も無き冒険者:2009/08/18(火) 22:44:57 ID:uAXQg3zn
当人同士よりもむしろハイドの仲間の動きが慎重になるんじゃね?
ブレイクは期待できなくなるし
67名も無き冒険者:2009/08/18(火) 23:02:26 ID:xkzEqsf3
>>61
ただのハイド発見マクロじゃなくて煽り風味に「○○ハイドしてないで仕事しろwwwwww」みたいな発見マクロを範囲チャで使ってる奴いたけどパニ3連くらいくらって死んでた
よっぽど腕に自信がないなら自分が顔真っ赤になるだけの可能性が高いから気をつけたほうがいい
68名も無き冒険者:2009/08/18(火) 23:08:06 ID:CMQb6lGm
>>67
前もそんなレスがあった
69名も無き冒険者:2009/08/18(火) 23:11:05 ID:xkzEqsf3
なんてこったい
70名も無き冒険者:2009/08/18(火) 23:19:12 ID:zZNRJPMY
結局皿めっちゃふえてんじゃねえか

糞ゆとり皿しねよ
71名も無き冒険者:2009/08/18(火) 23:20:12 ID:141x00aU
>>65>>66>>67さん
回答ありがとうございます。
一例ですが、
/s <pos> <direc> 方向にて <t>を発見。注意!
こんな感じのマクロにしようと考えているので、
煽りとか味方のハイドの動きを制限するような
文章ではないと思います。

最初に上記の例文を示しておけばよかったですね・・・
その辺の配慮が足らずすみませんでした。
>>67さんの仰るような事もありうるので、やはり
軍範にしようと思います。

ご教授ありがとうございました。
72名も無き冒険者:2009/08/18(火) 23:23:48 ID:dGCkOsGj
>>70
最近急に増えたなー
73名も無き冒険者:2009/08/18(火) 23:27:36 ID:RxcwVbLU
範囲チャでハイド指摘してる人憧れちゃうなー
自分がパニブレイクのおとりになってるって事だろ?
ホント憧れちゃうなー
74名も無き冒険者:2009/08/19(水) 07:30:37 ID:3wgIR81S
確かに皿増えてるんだけど
スコアみたら大体上位3〜4人くらいが10~15k程度で残りそれ以下というカスっぷり

前線で何やってるか見てもほとんどカレスぶっぱしてるだけだしな
75名も無き冒険者:2009/08/19(水) 08:18:47 ID:fZ9gjZ5+
それが重要なんだろ
ダメ100+凍結+鈍足、ランスかスピア入れれば+200ダメ
ヲリがまとまってるならドラテランペジャッジ入れればフルヒット確定

なんだかんだ言ってもカレス弾幕薄ければかなり厳しいことになる
76名も無き冒険者:2009/08/19(水) 08:29:53 ID:EnRqxWOI
>>73
指摘くらいならまだいいけど、顔文字入れて煽ってくるカスもいるからな。
俺はピキピキしながらパニブレイクで殺してます。
77名も無き冒険者:2009/08/19(水) 09:05:20 ID:uyzKtd1I
俺「<t>さんハイドバレバレですよwww」

ってマクロを一時期使ってた
今思えば痛すぎる
78名も無き冒険者:2009/08/19(水) 09:05:23 ID:O59V6NbC
範囲チャでハイド指摘しても敵なのか味方なのか判断付きにくいから微妙じゃね?
79名も無き冒険者:2009/08/19(水) 12:26:25 ID:ZR3dbk1X
>>77
お前某先生か?w
80名も無き冒険者:2009/08/19(水) 13:08:49 ID:UdbPZMsa
範囲がダメなら全体にすれば良い
81名も無き冒険者:2009/08/19(水) 13:52:49 ID:YINtpiVs
>>80
お前のアイデア、すごくロックだぜ
82名も無き冒険者:2009/08/19(水) 13:54:34 ID:jZLyvHRs
>>77
嫌いじゃなかったぜ
83名も無き冒険者:2009/08/19(水) 14:19:34 ID:XNI6NgkH
>>67
煽ってるからなのか知らんが、そいつパニしやすい位置に居るから
改変前だけど数回パニした事あるぞw
84名も無き冒険者:2009/08/19(水) 15:51:34 ID:O59V6NbC
久しぶりに弓スカになってみたんだが
レインピアとった後トゥルーとって純弓にするか短剣スキル取るかで悩むな
毒蜘蛛トゥルーなくても別に良いんだけど
短剣スキル取っても短剣自体使わないんだよな
って考えてたらスキルポイント12も余ってるわ
85名も無き冒険者:2009/08/19(水) 15:59:11 ID:TbDuP6V0
俺も前の無料スキルリセットからずっとレインピア列だけだ
トゥルーはもちろん、アム列も一度ゴブフォで間違えて落ちた時くらいしか欲しくならなかった
86名も無き冒険者:2009/08/19(水) 16:10:51 ID:T+o6mJY4
凍った時用にヴァイパー取れば良い、後ブレイク好きなほうを
それか闇2取ってナイトに当てるとか
トゥルーは前に人が来てイーグルじゃ殺せないときに便利
87名も無き冒険者:2009/08/19(水) 16:32:01 ID:75nb5iNU
そういう時は お兄ちゃんどいてそいつ殺せない と
範囲チャしながらトゥルー連射する
88名も無き冒険者:2009/08/19(水) 16:34:13 ID:9ixUdPzl
>>87
いいなそれ
89名も無き冒険者:2009/08/19(水) 16:40:32 ID:XaJQIdf2
セスタスに新スキルラリアットが追加されました
90名も無き冒険者:2009/08/19(水) 16:42:59 ID:EVD/HPPj
やっぱパニだよな
廃パワポ飲んで高速パニ回し
91名も無き冒険者:2009/08/19(水) 18:19:38 ID:N4Q929Od
>>87
ユッキーどいてそいつ殺せない
唐突に思い出した
92名も無き冒険者:2009/08/19(水) 19:10:15 ID:5Bv05g38
パニ弱体派のネガ皿がまたスレ立ててるのでマイナス評価お願いします
http://www.fezero.jp/com_talkview.aspx?page=0&seq=10074
93名も無き冒険者:2009/08/19(水) 19:11:52 ID:dH3pPNbA
>>92
これはネタスレだろwww
94名も無き冒険者:2009/08/19(水) 19:42:12 ID:gynKnoCT
こういうネタスレにマジレスする男の人って・・・
95名も無き冒険者:2009/08/19(水) 19:54:39 ID:eS5p7pCo
トゥルーはハイド暴くときに欲しいかなぁ
ハイドは大抵前にいるからレインだとウォリ皿の邪魔になるし
ピアだとPwきついし。
ブレイズ連打でもいいけど、味方の追撃入らないなら足止めてもなぁ

ブレイク取ってみたけど
凍らされてからの悪あがきくらいにしか使わない俺noob弓
96名も無き冒険者:2009/08/19(水) 20:01:22 ID:LtW5Ohdq
逆パターンでハイドしながら集団で煽ってるのみたことある
97名も無き冒険者:2009/08/19(水) 20:08:09 ID:XuDL1qgK
>>92
おめぇ頭大丈夫か?
98名も無き冒険者:2009/08/19(水) 21:27:52 ID:PJN5vJ6G
Dでずっと短カスしてたんだがうんこスコアしか出ない毎日が続いていた
何かのきっかけでFカセに行った
Fカセでハイブリヲリをする事3ヶ月
G鯖が誕生し、Gカセに移住、何度もくじけそうになりつつ頑張る

そして久方ぶりにDに戻って短を動かしたらあら不思議!
今まで平均7k程度だった俺の短カスが平均15k、4k2dになっているではないか!!

想像を超える弱国は俺を鍛えてくれていたようだ
99名も無き冒険者:2009/08/19(水) 21:35:31 ID:O59V6NbC
>>98
ずっとDでやってればもっとうまくなってたんじゃね?
100名も無き冒険者:2009/08/19(水) 21:36:18 ID:6tdjB3Zh
Dではどこよ。
ホルがいま連続閉店セールで他4国は普通だったかな。
101名も無き冒険者:2009/08/19(水) 21:52:31 ID:1tBkgmqM
鯖とか面倒くさくて今更変える気がしない。レベル上げが面倒くさすぎる
Lv30付近まで行けばスキルそろうから楽なんだがな
102名も無き冒険者:2009/08/19(水) 22:16:20 ID:iqy6ZR/y
Dホル無エンチャ短カスでダメは15k前後だな
ハイド修正前に比べたら格段に楽だわ
103名も無き冒険者:2009/08/19(水) 22:48:11 ID:gKODRXXF
有料サービスで鯖移動できるようにすればガメポ儲かるだろうに
キャラ名重複とか気にするなよ
104名も無き冒険者:2009/08/19(水) 22:58:40 ID:1tBkgmqM
>>103
キャラ作られたサーバーの名前を入れとけばいいのにね
105名も無き冒険者:2009/08/19(水) 23:01:38 ID:XiDQIvWE
運営:サーバーへの負担が大きくなりすぎるためお断りします
106名も無き冒険者:2009/08/19(水) 23:03:30 ID:6tdjB3Zh
乙鯖住人多いなここ
107名も無き冒険者:2009/08/20(木) 02:15:49 ID:KN+8d5nl
ハンゲとガメポ両方持ってる奴って普通に結構居るんじゃね?
108名も無き冒険者:2009/08/20(木) 02:38:11 ID:2Ql2QGIx
ブレイク振ってたら20k楽に超えないか?
パニパワブレメイン、背後取りすぎたら闇 8割パニ(キル取りじゃなく帰れる時には初撃削りもガンガンやる)だけで無エンハイ6-0-15kは安定するわ
エンチャかけても17k位でキルが増えるくらい
B鯖弱国だけど

集団にアムパワで1k、粘着で1k
109名も無き冒険者:2009/08/20(木) 03:07:30 ID:mnoyeVEj
昔に比べるとバッシュも氷も減ってブレイク巻き込み量は減ったな
移動速度上がったからその分間違いなく手数増えてるけど
110名も無き冒険者:2009/08/20(木) 03:13:05 ID:bdD3dOk8
あとヴァイパーの逃げが地味に強いぞ。鈍足とか関係ねーし。
111名も無き冒険者:2009/08/20(木) 03:13:06 ID:/HW1ik1x
むしろ以前は氷に手を出すのは躊躇していたけど
今は遠慮なく割れるからいいわ
112名も無き冒険者:2009/08/20(木) 04:53:29 ID:ggiLrShZ
凍った状態でヴァイパーでヘル避け余裕でしたはなんとかならんのかっ!
113名も無き冒険者:2009/08/20(木) 04:59:07 ID:SAv+2T4t
下向けて撃ち過ぎなんだろ
もうちょっと上向けて撃て
114名も無き冒険者:2009/08/20(木) 08:11:06 ID:lb7TaxuM
ランスとかIBとかのカスダメで転びたいのに避けてしまう悲しみ
115名も無き冒険者:2009/08/20(木) 08:22:34 ID:CKh1B65W
皿のウェイブで凍る時代から笛(フェンサーのこと?)が実装される前までプレイしてて、
久しぶりに復帰する俺に変更点などを教えてください。
116名も無き冒険者:2009/08/20(木) 08:42:59 ID:COIn6cHe
全体的に初心者仕様になりました
117名も無き冒険者:2009/08/20(木) 08:46:44 ID:CKh1B65W
抽象的なのじゃなくてスカの役割とか戦法とか教えてほしいです。
118名も無き冒険者:2009/08/20(木) 08:58:23 ID:5jOiD7pp
>>117
敵に嫌がらせをするのがスカだっ

スレ一通り読んでおけばいいんでない
119名も無き冒険者:2009/08/20(木) 09:12:28 ID:w1MWIwaA
>>117
弓も短も全然変わってないぞ、依然弓は最重要クラスで短は弓のサブスキル扱い

何か変わってるとすれば
カレスの効果時間が短くなったからカレスにレイン被っちまっても特に何も言われなくなったって点か
120名も無き冒険者:2009/08/20(木) 13:41:42 ID:/lmRdodA
短はものすごい簡単になった
121名も無き冒険者:2009/08/20(木) 13:48:45 ID:oPvqSRAp
今の短は上手くなくても
キル>デッド+3にPCダメ15kくらいは取れるね

簡単すぎて張り合いが無い
122名も無き冒険者:2009/08/20(木) 14:06:11 ID:CKh1B65W
みんなサンクス、
他のスレも読んでみたけど、氷漬けの時間が短くなったり、バッシュされる事が少なくなったり、
ハイドが強化されたりで総じて動きやすくなってるみたいだね、
笛やセスやらがいる戦場は体で覚えるよ。
123名も無き冒険者:2009/08/20(木) 15:37:27 ID:wzTvY6Oq
おい
弓スカってなんなんだ
レスPwリジェ、ノーマルリジェパワポだけで22kとか出たぞ
それもオベ2本建ててハイド暴きながらで
124名も無き冒険者:2009/08/20(木) 15:47:37 ID:t6TXMhm0
それ出来ないより出来たほうがいいけど、とりあえず攻エンチャくらいはつけようぜ・・・
弓威力低くて無力感が凄いんだからさ・・・
125名も無き冒険者:2009/08/20(木) 15:54:58 ID:oPvqSRAp
>>123
はいはい、じゃあエンハイして30kでも40kでも出してくれ
126名も無き冒険者:2009/08/20(木) 16:01:25 ID:F3ffE2vs
>>125
30Kや40Kでてもリングも経験値も20K超と同じだしなぁ・・・
127名も無き冒険者:2009/08/20(木) 16:12:02 ID:JOAfLcwd
>>123
アタック付けないと邪魔になる場面が多いと思う
最低限アタックだけはつけてくれ
128名も無き冒険者:2009/08/20(木) 16:15:31 ID:ddX6Fyi/
カスダメで前衛の攻撃にかぶせるのだけはやめような
それでスコア30k(キリッとか言われてもね
129名も無き冒険者:2009/08/20(木) 16:16:17 ID:SAv+2T4t
アタック付けようが邪魔なものは邪魔
130名も無き冒険者:2009/08/20(木) 16:53:26 ID:2IwK+Erx
>それもオベ2本建ててハイド暴きながらで
スコア厨の何かを垣間見た
131名も無き冒険者:2009/08/20(木) 18:07:57 ID:ggiLrShZ
レイン打ってればハイドなんて暴けるだろ と突付いてみる

旧ゴブフォのような狭い通路が主戦場となるMAPなら、よほど無駄なことしない限りレインで20k超えれるぞ
132名も無き冒険者:2009/08/20(木) 18:30:38 ID:WCvHmpnK
最近短スカでデッドがかなり多くなった
皿にブレイク入れても、別のとこからジャベ飛んできてバッシュで死亡
レグガドヴォイト系を入れても直後に大火力を喰らう
アムブレ入れても別のヲリ笛がやってきて死亡(特に笛のフィニ)
相打ちアム入れても結局ダメ喰らうから意味無し

ブレイク入れて戻るとき、高確率でランペ,ヘビスマ,フィニ,ジャベ,バッシュを喰らう
なんで皆そんなにデッド少ないのか・・・
133名も無き冒険者:2009/08/20(木) 18:33:08 ID:59sLgCPj
笛がぴゅーんでバーンだから前線の下がりが異常に速い
つまりパニカスうまい
134名も無き冒険者:2009/08/20(木) 18:37:29 ID:WXnPJbuC
>>132
3職時代の短カスじゃん
135名も無き冒険者:2009/08/20(木) 18:39:03 ID:xo40WXkB
>>132
敵の最後尾から味方のとこまでブレイクしながら戻る。この際、優先的に気づいてない片手とか笛からアムで潰していく。気付かれてたら遠ざかるようにブレイク、ヴァイパーしながら帰る。

あとは、敵陣中腹から始動でもヲリ笛に気付かれない位置からの皿弓に対して始動とかかな。

闇は硬直、pw消費でかいからあんま使わなくていい。
136名も無き冒険者:2009/08/20(木) 18:43:20 ID:xo40WXkB
そいや、最近弓使ってみたんだけどレインしてるだけで20k越え余裕だかし、レインだけ撃ってれば弓の仕事は出来てるんだよな?糞つまらんw

あとツルーって使い道なくね?基本味方の邪魔にしかならん気がする

ツルー使うならレイド撃ったほうがいいんでない。貫通意識する運用なら俺テクニカルな毒矢使いたいです先生
137名も無き冒険者:2009/08/20(木) 19:01:35 ID:hMAGLm3H
なんかパニカスやってる方が生存率高いんだよな
パニ入れてガドを置き土産してるだけでスコアも出るし
138名も無き冒険者:2009/08/20(木) 19:17:26 ID:r1xLyTZP
>>136
使い道がないってのは使い方が悪いんじゃないかと
そもそも使う場面の違うレイドとツルー比較してるのが意味不
貫通毒矢は弾速と範囲の関係で厳しいけど、当てれるなら使えばいいんじゃね?
139名も無き冒険者:2009/08/20(木) 19:20:57 ID:/lmRdodA
>>132
それは昔の短スカの話
140名も無き冒険者:2009/08/20(木) 19:30:54 ID:xo40WXkB
半年やってて、最近初めて弓使ったからツルーもレイドも皿止めるだけの代物だと思ってたわ。

ツルーの使い方ってどうやるの?

固まってる敵にれんしゃしまくればいいんかな?

レインでよくね?
141名も無き冒険者:2009/08/20(木) 19:32:37 ID:cZ3R0u/C
対集団用の技があるというのに
対個人用の技を集団に用いるか
142名も無き冒険者:2009/08/20(木) 19:33:16 ID:ggiLrShZ
>>140
トルーの利点は当てやすさ
使えるならレイド使うほうが燃費もいいし射程も長い
使い道ってハイドサーチとハイエナ 被り気にしないなら相手の攻撃キャンセルくらいじゃないかね
どちらにしてもレイドで事足りるんだけど
143名も無き冒険者:2009/08/20(木) 19:33:25 ID:/lmRdodA
馬鹿野郎
氷をまとめて解凍しスタンまでも救出する神スキルだぞ
144名も無き冒険者:2009/08/20(木) 19:37:37 ID:xo40WXkB
おいおい、そんな自己中スキルなのかよ!

しかし、ブレイズもイーグルもレイドもあるのに ツルーなんかいらんよなぁ

毒矢のが使える気がしてきた
145名も無き冒険者:2009/08/20(木) 19:39:01 ID:wzTvY6Oq
トゥルーは敵集団に紛れ込んだ瀕死をキルするときと
なんか当てるのが面倒なときに適当に撃つくらいしか使い道がない
146名も無き冒険者:2009/08/20(木) 19:39:34 ID:/lmRdodA
ツルーの仰け反りがもう少し長ければ
147名も無き冒険者:2009/08/20(木) 19:41:21 ID:fvhZV7Wy
毒矢をきっちり当ててるPSの持ち主なら使うべきは毒矢じゃなくイーグル
148名も無き冒険者:2009/08/20(木) 19:43:42 ID:lb7TaxuM
開幕キプ特攻で毒矢⇒ピア⇒すたこらさっさがマイブーム
149名も無き冒険者:2009/08/20(木) 20:04:08 ID:pDKxhuhU
レイド縛りで笛皿粘着たのしーれす

いい感じにタゲとれるから役には立ってるはず
150名も無き冒険者:2009/08/20(木) 21:25:31 ID:CKh1B65W
俺はイーグルとレイドさえあればいい、
集団には短でブレイク撒く、瀕死逃げには弓でイーグル、皿の嫌がらせにはレイド、
笛にはがん逃げw
151名も無き冒険者:2009/08/20(木) 22:19:41 ID:xaOb1SPV
短で出来ることのあまりの少なさに絶望した!
152名も無き冒険者:2009/08/20(木) 22:38:42 ID:UjdeYoA+
>>150
短剣よりならレインかレイドイーグルだろうな・・・今なら純もあり
153名も無き冒険者:2009/08/21(金) 00:02:38 ID:+gRv7MXy
パニバワブレがマイブーム
パニでイラッとさせた後、パワブレで数十秒退場して貰う
ヘイト高いのでぶっ殺される時の火力は凄い
154名も無き冒険者:2009/08/21(金) 01:07:45 ID:1VsZTRt1
>>150
ブレイズさんディスってんの?

パニ切りでブレイズ取った。
ブレイズレンダーが繋がらなくなったとはいえ、解ってる味方が居ると最高に楽しい。
155名も無き冒険者:2009/08/21(金) 01:11:16 ID:T9Gk47tp
>>153
HP満タンの皿にも余裕で狙いまくってるが、必死になって反撃してくるのが可愛いよな

前にサーチ甘い癖に前出てくる皿が居て、ひたすらそいつにパワブレヴォイドorパニパワブレしまくってたら
歩兵ナイトになったらしく、ハイド暴き粘着されて吹いたことある
156名も無き冒険者:2009/08/21(金) 01:25:25 ID:DPa539kJ
そういう報告はいいです
157名も無き冒険者:2009/08/21(金) 01:45:37 ID:uOZBVYc9
アムをパニが飛び越えて俺の怒りが天元突破
158名も無き冒険者:2009/08/21(金) 05:13:44 ID:Ro1uUyII
♀スカウトのブレイクモーション、やる気感じられないどころか射程把握しづらい
159名も無き冒険者:2009/08/21(金) 06:15:06 ID:JdTa8WYK
レイン2、ヴァイパー3、ヴォイド2、アム1
って中途半端?
160名も無き冒険者:2009/08/21(金) 06:17:02 ID:rza/bYXg
うん
161名も無き冒険者:2009/08/21(金) 08:38:20 ID:JeSq3zpB
パニピア最強伝説
162名も無き冒険者:2009/08/21(金) 09:08:52 ID:b49Yrg4O
短スカで15k~20k普通に出るっつーけど、それはお前の入る鯖の敵国が弱いから
ってのもあるんじゃないのか?
A鯖でそこまで行けるもんか?
163名も無き冒険者:2009/08/21(金) 10:10:04 ID:fvs/F/+O
A鯖主戦は弾幕多すぎる
僻地でこつこつやればいけるけど目立つスコアだしてるとなんかいわれるよ
164名も無き冒険者:2009/08/21(金) 10:22:50 ID:dd2WQmoD
なんと
A鯖以外は弾幕薄いのか
165名も無き冒険者:2009/08/21(金) 10:26:13 ID:rza/bYXg
BというかBゲブは薄いぞ
166名も無き冒険者:2009/08/21(金) 10:26:27 ID:hdlzRgGw
>>163
何処行っても弾幕は多いよ、ばかwww
167名も無き冒険者:2009/08/21(金) 10:27:45 ID:BRq9ef6t
>>162
Aホルで対エルとやっても20k越えるぞ。フル前線やった時だが。
A鯖はパニしかしないカスとはじっこで笛両手1人にアムだけして帰るヘタレとか多いな。
168名も無き冒険者:2009/08/21(金) 12:49:14 ID:yelMgs4C
どこかでパニらずパワブレオナニーまぜれば20kすぐいくだろ
169名も無き冒険者:2009/08/21(金) 13:22:43 ID:KPbA/hX4
>>167
特定しますた
170名も無き冒険者:2009/08/21(金) 13:51:19 ID:gD+7CeDS
A鯖はレインしか撃たない弓であふれてるから近接のレベル低いのは前々から言われてた。
特にB鯖出身の連中に
171名も無き冒険者:2009/08/21(金) 14:07:21 ID:uiQn0MGZ
A鯖はAエル連のおかげでVC部隊ゲーが加速しすぎて
どの国も防衛側が援軍だらけの防衛放棄になってしまった
防衛側で入れば目の前オリだらけで短スカろくに妨害できないからな
ってことでAエル相手に20K出せる167は、攻撃側にしか入らないやつだろうな
172名も無き冒険者:2009/08/21(金) 14:43:09 ID:BRq9ef6t
>>171
そういう戦場は1列目にアムガドやったり某SNSランカーの部隊は
大抵外と内から氷が上がってくるからそいつらにパワレグやってりゃ20kくらいいくけどな。

逆に下手な野良同士のイーグル射程のにらみ合い()な戦場の方が何かとやりづらい。
173名も無き冒険者:2009/08/21(金) 14:51:05 ID:HsKmmhX0
短スカはじめた
オススメ動画うぷ
174名も無き冒険者:2009/08/21(金) 14:57:20 ID:JeSq3zpB
オベリスクダイバーのイベント絵に描かれてる短スカ♀の尻がけしからん。
175名も無き冒険者:2009/08/21(金) 14:58:01 ID:yelMgs4C
176名も無き冒険者:2009/08/21(金) 15:30:08 ID:p25mUcBO
>>144
トゥルーはウォリの後ろにいる皿や笛を狙うのには便利
間に邪魔が無ければレイドでいい
あと敵のATやスカフォの影から頭を出そうとしてる奴を潰すとき
レイドじゃ建築に吸収されるがトゥルーなら出鼻をくじける
177名も無き冒険者:2009/08/21(金) 16:33:06 ID:ULqk/qzn
レイドに比べて前後にも強いからハイド暴きに重宝する
178名も無き冒険者:2009/08/21(金) 18:43:19 ID:b49Yrg4O
>>170
サーセンww☆増やして称号手に入れたら早いとこ短スカに戻りたいな。
レイン作業ゲーは飽きる。
179名も無き冒険者:2009/08/21(金) 18:59:38 ID:e3tH9PBI
作業ゲーっての自体を否定する訳じゃないが
そういうこと言ってる奴って20k程度しか出せてないんじゃないのか
180名も無き冒険者:2009/08/21(金) 19:36:15 ID:deRieade
称号目的ならそれ以上出すメリットなくね?
Pw維持してピアしてた方がいい
181名も無き冒険者:2009/08/21(金) 19:38:28 ID:b49Yrg4O
>>179
流石に30kとか無理だわ、まぁ他の奴みたいに25k~30kくらい普通に出るだろ(キリッ
とか言ってる奴と背比べするつもりは毛頭無いけどなw
182名も無き冒険者:2009/08/21(金) 19:41:05 ID:mp8uuRY6
平均7kの俺に隙はない
183名も無き冒険者:2009/08/21(金) 19:41:32 ID:NnIxktkg
>>178
レイン飽きたんでハイパワポお座りピア撃ちまくってたら怒られたお;;
184名も無き冒険者:2009/08/21(金) 19:48:34 ID:XfinnsNa
ハイパワポお座りツルーすればいいお!
185名も無き冒険者:2009/08/21(金) 19:54:32 ID:ZDah5uRP
>>178
パニで☆5になった俺に謝れ
186名も無き冒険者:2009/08/21(金) 20:00:21 ID:4ci2wS1S
☆5までは裏方
それが俺のジャスティス
187名も無き冒険者:2009/08/21(金) 20:01:07 ID:iMMYz/GN
称号や☆目的なら与ダメ高い方がいいんじゃないの
188名も無き冒険者:2009/08/21(金) 20:34:33 ID:GTyynyML
☆狙いなら短剣で建築殴るのお勧め。
ランキング入り安いからTS上げるのに向いてる。
189名も無き冒険者:2009/08/21(金) 22:32:44 ID:x+441dUm
キプクリで回復してる初心者に「キプクリで回復しないで!」って
ツンツンに怒鳴るのが俺のストレス解消だったのに、できなくなるのか

それより笛の修正が先だろうに・・・
190名も無き冒険者:2009/08/21(金) 22:47:09 ID:3qFNC6Pt
敵キープに特攻して毒撒いてきます!
って言ってスコアうめぇwwwwしてくる理由が無くなってしまったお…
191名も無き冒険者:2009/08/21(金) 22:53:02 ID:kNzpNcPq
毒霧って長いからストレス与える+微妙にコスト消費させるのに凄い有効だったのにな
192名も無き冒険者:2009/08/21(金) 23:02:20 ID:b49Yrg4O
撤退や自己防衛にも使えて便利だよな、相手も避けて通るし。
193名も無き冒険者:2009/08/21(金) 23:33:53 ID:T9Gk47tp
持続が8秒じゃなくて12秒or15秒だったらもっとよかったのにな
194名も無き冒険者:2009/08/22(土) 00:06:19 ID:FIAxqqNY
違う戦場違う相手に今日だけで3回
建築中にパニられて転ぶ>なぜか相手弓持ち替え>ヴァイパーからフルブレイク闇で凹
ってのあったんだけど、パニの後弓で追撃するのが流行ってるの?
195名も無き冒険者:2009/08/22(土) 00:06:39 ID:/xUr53gM
崖下からレイン撃ってたら笛が弓(餌)だ!ってジャンプしてきたから持ち替えてアムして美味しく頂いた
やっぱハイブリだな!
196名も無き冒険者:2009/08/22(土) 00:21:07 ID:O8/g7iGD
確かにガド持ち鰤の方が活躍の幅が広がるが
ソロでスコア厨だとガドやアムなんてめったに使わんし
それならキル取りようにツルー持たせた方がマシに思えてくる
197名も無き冒険者:2009/08/22(土) 01:29:39 ID:ZzYgIsKS
おいそんなことより

■クリスタルの仕様変更
 クリスタルによってHPを回復した際に、クリスタルのHPが消費しないよう変更いたします。
 ※クリスタル採取によるクリスタルのHP消費には変更はありません。

パニカス天国はじまんぞwwwwwwwww
198名も無き冒険者:2009/08/22(土) 01:31:09 ID:GKpIY921
マジでwwwwwwwww
キプクリ回復できるのかやった
199名も無き冒険者:2009/08/22(土) 02:40:39 ID:ESPiIYo1
なんかどんどん収集がつかなくなってるな
200名も無き冒険者:2009/08/22(土) 02:41:46 ID:woEGUlYP
キプ前レイプも少しマシになるのか・・・
201名も無き冒険者:2009/08/22(土) 02:44:02 ID:NSk3er6m
恐らく敷居の低いゲームにしたいんだろうな、運営は
これからどんどんゆとり仕様が増えていくだろう
202名も無き冒険者:2009/08/22(土) 03:00:32 ID:GKpIY921
え、別にこれはいいじゃん
203名も無き冒険者:2009/08/22(土) 03:07:06 ID:VcFPBlAP
>>196
しかし、近づかれた時に弓しかなかったらストレスがマッハ
204名も無き冒険者:2009/08/22(土) 03:30:58 ID:+/tXbUdN
この修正はデメリットよりメリットのが大きいでしょ。
これでつまならなくなるとか何かあるか?
205名も無き冒険者:2009/08/22(土) 03:35:56 ID:lEWyPO9g
おいおい、捨てキャラでHP減らして座って、顔真っ赤にした
アニメ名前っぽいネカマの口汚い暴言を聞いてニヤニヤする楽しみが減るだろ
これはパニ削除に匹敵する悲しみだよ
206名も無き冒険者:2009/08/22(土) 04:15:07 ID:Rll/zLBb
キプ襲撃が無意味になるな
207名も無き冒険者:2009/08/22(土) 05:11:47 ID:hGvyFU3s
僻地とかでハイドからひとりはぐれてるやつにブレイクかまして
レイプできる状態まで持っていけてもさ
短って火力のあるスキルないから転ばれまくって物凄い倒すのに時間かかって
結局ある程度削ったところで敵の援軍きて諦めるか死ぬかってなるんだけど
なんでなんでしょうね
208名も無き冒険者:2009/08/22(土) 05:13:04 ID:smMuvSya
これで肉片持ち歩く意味がなくなった
さようなら僕の肉片
209名も無き冒険者:2009/08/22(土) 05:34:20 ID:VcFPBlAP
レイン&ピア持ちのハイブリなんだがトゥルーて実際どうなの?当てやすいのは分かるんだが
今俺のスキルスロが
イーグル、レグ、アム、レイド、レイン、ピア、ガド、ハイドなんだが、イーグルorレイド外して
ブレイズ入れようか悩んでる。レイドで皿の詠唱止めれたこともあったが狙い続けれるわけじゃないし
威力低いしどっちが仰け反り職的にイヤなんだろうか?

そういや、トゥルーてハイド暴き便利そうだよなぁ
210名も無き冒険者:2009/08/22(土) 05:45:07 ID:WaS2t2GT
>>208
使い方はレイドと変わらなくて、トドメを刺しやすいっていうぐらいじゃないのかな。
俺はイーグル暴きのほうが楽だと思うが。
pwがもったいないけどレインでも暴ける

211名も無き冒険者:2009/08/22(土) 06:10:51 ID:a7sv7Y3P
>>209
ブレイズでびくんびくんさせるの気持ちいいよぉおおおお
味方がブレイズの特性理解してると追撃入って気持ちいい
イーグルは痒い所に手が届くから、レイド外して入れるといい
212名も無き冒険者:2009/08/22(土) 08:21:10 ID:hGvyFU3s
オリの新スキルは大検だたけど
スカウトの新スキルはどんなのがくるんだろう!
投擲系統かな?ナイフとか爆発物とか?
213名も無き冒険者:2009/08/22(土) 08:27:49 ID:9e8ac8+Y
ムチとか細い糸で敵を切り刻むとか。
214名も無き冒険者:2009/08/22(土) 08:28:42 ID:aXTFynX5
クロスボウか、二丁拳銃がいいなぁ
215名も無き冒険者:2009/08/22(土) 08:34:43 ID:yJif3lEy
遠距離スキルなら投擲系が無難なところな気がするな
鞭が実装したら俺歓喜
216名も無き冒険者:2009/08/22(土) 08:54:16 ID:aXTFynX5
おまえらほんとにSなんだな。
217名も無き冒険者:2009/08/22(土) 09:19:32 ID:bV3UdgrD
ひっかけ縄
スカウト2人により使える技、
2人の間に縄を張る、
ナイトは転ぶ。
218名も無き冒険者:2009/08/22(土) 09:39:32 ID:o1wotrfk
なぜか縄が外せなくなって馬に引きずられる2人のスカが目に浮かんだ
219名も無き冒険者:2009/08/22(土) 13:39:36 ID:zT+zrYi+
パニッシングストライクってどこを攻撃してるんだ?
両肩の鎖骨下動脈を狙ってるのか、それとも頭にブッ刺してるのか。
220名も無き冒険者:2009/08/22(土) 13:46:18 ID:T8rkNiZd
首じゃね?

久々に短スカに戻ったら5kくらいしかダメージ出せなくて泣いた。
>>216
嫌がらせや妨害目的のスカウトはそういう奴多そうだよなw
弓のエアレやブレイズ連射、イーグル連発を考えるとSが多そうだ。
221名も無き冒険者:2009/08/22(土) 14:57:31 ID:UjNxQ3Yd
それにしても、オベリスクダイバーのTOP絵、セスタス死亡フラグだよな。

ふぁーいwwwしまくれば凌げるのか?
222名も無き冒険者:2009/08/22(土) 15:03:02 ID:gHwubWxv
実はセスの味方ハイドが沢山居るとか
223名も無き冒険者:2009/08/22(土) 15:08:15 ID:VcFPBlAP
実はオベと合体できるとか
224名も無き冒険者:2009/08/22(土) 15:09:42 ID:8/+zcYG7
怪奇 歩くオベリスク
225名も無き冒険者:2009/08/22(土) 15:16:40 ID:yJif3lEy
「工作オベひでえ・・・」
「セスタスさん動かしといて」
226名も無き冒険者:2009/08/22(土) 15:17:23 ID:MNCKIESb
セスだけジャミングタワー実装でおk
227名も無き冒険者:2009/08/22(土) 15:25:55 ID:NH+qY4oP
イベント内のみオベにサクリをするとオベの頭から粒子ビームを打つようになります
228名も無き冒険者:2009/08/22(土) 15:44:56 ID:i1kQ6bO4
コジマキャノンだと・・・
229名も無き冒険者:2009/08/22(土) 16:06:23 ID:VcFPBlAP
おい、ちょっとハイブリスカで悩んでるんだが教えてくれ
ピアレインとアム取りのハイブリなんだが、アム列切ってヴォイド型にするか
ピア列切ってヴォイドまで取るか悩んでる
230名も無き冒険者:2009/08/22(土) 16:14:01 ID:z6Bq0Hrk
その選択は明らかに中途半端まっしぐらだと思う
231名も無き冒険者:2009/08/22(土) 16:16:18 ID:hQeNAWaQ
闇したい時に無かったり、ピアしたい時になかったり、レイン撃ちたい時に無かったり
ハイブリの人はムズムズしないのか?
232名も無き冒険者:2009/08/22(土) 16:27:34 ID:u/rKCy65
ちょっと確認したいんだが、ハイドで敵の後ろを取って、
そのまま相手と同じ方向へ2人とも直進しているとき、
明らかに赤丸なのに、レグ撃ったら当たらなかった。
レグの発生速度でも赤丸から当たらない場合があるのですか?
233名も無き冒険者:2009/08/22(土) 16:30:02 ID:+/tXbUdN
当たらなかったと結果が出てるじゃないか。
そもそも目の前の敵にも当たらないことがある蔵判定のゲームだし。
234名も無き冒険者:2009/08/22(土) 16:32:31 ID:UfT2jT7G
レグは逃げてる相手にはキャラが重なるくらいじゃないと当たらないだろ。
逃げてる敵に赤丸ギリで当たるのはフィニくらいだ。
235名も無き冒険者:2009/08/22(土) 16:41:23 ID:G1EzE/sA
>>231
自分がどのスキルを持ってるスカなのかをしっかり認識する
そうすればどんな状況だろうと選択すべきスキルがすぐ出てくるし
その戦況に応じた動きも出来る

なのに闇したいな〜とかレインしたいな〜とか
持ってもいないスキルが脳裏に出てくるってことは
きちんと動けてないってことだ
236名も無き冒険者:2009/08/22(土) 16:59:13 ID:VcFPBlAP
>>230
難しいな。いっそのことピア切ってトゥルー取るべきか・・・。
237名も無き冒険者:2009/08/22(土) 17:02:32 ID:DzV2Msdj
>>236
もう何がしたいのさ
238名も無き冒険者:2009/08/22(土) 17:03:31 ID:VcFPBlAP
レイン張りつつハイド暴きしながら皿や笛を妨害したい
239名も無き冒険者:2009/08/22(土) 17:10:44 ID:XXX+Ydfc
>>232
発生は14Fと速い部類だけど、持続(判定が広がり切るまでにかかる時間)が12Fだから
この12Fの間に射程外に逃げられるともちろん当たらないよ。

フィニはこの持続が6Fと判定の広がりも速いのでまっすぐ逃げる相手にも割りかし当たるけどねー
240名も無き冒険者:2009/08/22(土) 17:12:00 ID:DzV2Msdj
>>238
それはハイブリより純弓が最適と思う
241名も無き冒険者:2009/08/22(土) 17:15:13 ID:DTjoGsst
>>238
極論だがレイン列でハイド暴けるし、笛皿も妨害できる
短で妨害したいなら純短作ってどんなもんか試したらいい 
242名も無き冒険者:2009/08/22(土) 17:30:16 ID:FxZAUxdK
僻地で弓()って言われたんだが、弓っていらんか?
ブレイズとか強いと思うんだが・・・

ちなみにガド3ピア3トゥルー3ブレイズ2の構成なんだがダメなのか?
243名も無き冒険者:2009/08/22(土) 17:32:29 ID:0EnxdpGv
闇パニピアで万能です
敵ハイドに闇orパニ、敵召喚に闇パワブレ、潜入即死ガン退きにピア、後始末イーグル
アム列無いから味方がやられる時は救出ピアor復讐パニになる

自分死ぬ時はパワブレ撒くぜ 笛は通常でくるからどうにもならんけど
244名も無き冒険者:2009/08/22(土) 17:32:54 ID:txUAFC1x
その構成の主な目的は何だ
ガド入れてとぅるるるる?
245名も無き冒険者:2009/08/22(土) 17:33:56 ID:txUAFC1x
あ、ごめん
>>244>>242宛てね
246名も無き冒険者:2009/08/22(土) 17:41:30 ID:T8rkNiZd
>>242
弓は主戦場のが良いんじゃないか?、決定打に欠けるだろうし。
しかし弓とセスタスの風辺り悪いな、口煩い氷皿が「糞弓イラネ」だの何だの。
247名も無き冒険者:2009/08/22(土) 17:41:37 ID:VcFPBlAP
>>241
元々純短だったんだ・・。それでまだ半年しか純短プレイしてなかったんだが皿作った時
パワブレも厄介だけどレインうぜぇぇぇになって、レイン取りになった

とりあえずスコアとかkillとかいらないからスカウトで味方に貢献したい
それでこのスレでハイド暴きも弓の仕事だよね。とか言ってたしピアよりもトゥルーのほうがいいのか
悩んでる
248名も無き冒険者:2009/08/22(土) 17:50:39 ID:T8rkNiZd
短スカって国や鯖に居る人の強さで影響されやすくないか?
いくら妨害してやっても前衛が後ろでウロチョロしてたり、敵を吹き飛ばしたり
すぐ撤退したりな。
249名も無き冒険者:2009/08/22(土) 17:55:25 ID:N/tz7AkY
パニピア型まじおすすめ
250名も無き冒険者:2009/08/22(土) 17:55:38 ID:0EnxdpGv
元短の弓は厄介だよな
ハイドでじっくり近接崩壊プロセスやって来てるし、並ハイドが何を好むかを知ってるからほいほい暴く
ただ弓だけは別ゲー状態で飽きも

弓持ってピアイーグル無いのは何より困る
最終行動だからな その他中距離は他職でカバー出来る
弓しか対処出来ないものを対処してこそ弓
251名も無き冒険者:2009/08/22(土) 17:56:33 ID:FxZAUxdK
>>244
バッシュやチャンスにガド入れて
他はブレイズ、蜘蛛でアシスト撤退でピアって感じ
252名も無き冒険者:2009/08/22(土) 18:04:35 ID:0EnxdpGv
スカスキルは使い込むとどれでも味がでる
イラネ筆頭の毒矢毒霧さえ使い所命中率鍛えればぱねぇ
聞いてる内は甘い 使い込みが足りない
ここはこれだな あれがあればな なんであれが来ないを蓄積して、俺ならやれる これが効果大だをやれば良い
253名も無き冒険者:2009/08/22(土) 18:06:29 ID:0pg3ePDQ
僻地なら純短のほうが強いですしおすし
その構成ってアム無いんだろ・・・
それで笛ヲリ相手に立ち回れるの?
254名も無き冒険者:2009/08/22(土) 18:11:19 ID:aXTFynX5
とりあえず俺がやってみていいなとおもったのは

レイン3ピア1蛇3アム1

これはかなり万能だった
とりあえずレイン撃っといて危なくなったりしたらピア フェンサにねらわれたりしたら持ち変えステップして威嚇またはアムしてた
そもそもPWが足りないのと味方よりスコア、もちろん氷割ったりしないけど、だからパワシュ弱体したのと、僻地性能高めたかったから今度は

レイン3蜘蛛2蛇3アム1

これは前線では立ち回りはあまりかわらなかった

バンクエだと蜘蛛がカドいれたやつに入れると面白いくらい落ちる

パワシュがない分キル取りちょっとしにくくなった感じはある
255名も無き冒険者:2009/08/22(土) 18:12:39 ID:bavUFw3E
短剣もったところで笛相手にどうにかなると思ってる方がおめでたい
さっさと逃げろ
256名も無き冒険者:2009/08/22(土) 18:15:30 ID:aXTFynX5
それは攻め込んだ時だろ?持ち変えて迎え入れたらやられたりなんてしないよ

それでやられるようならまだまだ下手
257名も無き冒険者:2009/08/22(土) 18:17:52 ID:0EnxdpGv
ガドパワシュのロマンコンボ良かったよな〜 弓狩両手にヘビガド交換
ヘビ硬直に味方の何か、弓+15で両手に300 両手は死ぬ
258名も無き冒険者:2009/08/22(土) 18:23:19 ID:zT+zrYi+
パニピアアムが攻守最強
259名も無き冒険者:2009/08/22(土) 18:23:43 ID:bavUFw3E
パワシュの威力205
ガド後の両手の耐性24=6%軽減
職相性によりダメージー10%

両手が無エンチャ、弓が+15として
205×1.21×0.94×0.9=
300無理だろjk・・・
お互い円茶じゃ200も出ない計算にな(ry
260名も無き冒険者:2009/08/22(土) 18:42:27 ID:VcFPBlAP
もうちょいレイドの精度高くなれば、トゥルーいらね。とか言えるんだろうな
4連射してHIT2発とかある。皿的には嫌なんだろうか
261名も無き冒険者:2009/08/22(土) 18:43:14 ID:Dys646CJ
つかパワシュの消費pwさっさとなおせや
なんでほぼ完成されたスキルを弄るんだよ
262名も無き冒険者:2009/08/22(土) 18:45:23 ID:0EnxdpGv
俺は4ダメージUPの為に皿40
263名も無き冒険者:2009/08/22(土) 19:02:02 ID:UjNxQ3Yd
ハイブリについて質問なんだが

弓持ってるときにストスマとか当たる瞬間に持ち替えして

ストスマヒットで持ち替え硬直消してアムとかするのは基本中の基本?
264名も無き冒険者:2009/08/22(土) 19:03:52 ID:aXTFynX5
それは基本

逆にその場合持ち変えステップすると一方的にやられてしまうからな
265名も無き冒険者:2009/08/22(土) 19:04:12 ID:TTZP917Q
基本だな
266名も無き冒険者:2009/08/22(土) 19:06:53 ID:yJif3lEy
レベル高すぎる
1ボタンマクロ組まないと出来る気がしない
267名も無き冒険者:2009/08/22(土) 19:08:54 ID:OxEPl5wx
というか/eqで出来るだろjk
268名も無き冒険者:2009/08/22(土) 19:13:13 ID:0EnxdpGv
いや、弓鰤ならストスマは誘って仕留めるクラス
いきなりストスマ喰らうならまだ弓修行が足りてない
見えてる敵の職HP大体のPWと狙い、見えない敵のおよその位置を把握しれ
269名も無き冒険者:2009/08/22(土) 19:14:04 ID:VcFPBlAP
でもハイブリやるとマクロマウス買おうか悩むわ。TAF入れると難易度跳ね上がりすぎw
270名も無き冒険者:2009/08/22(土) 19:18:55 ID:OxEPl5wx
TAF1で普通に持ち替えステップできるけどな
笛もやるんでキャラ変えのたびに戻すのめんどいし
とにかくいつでもどこでも持ち替えステップしてたら慣れた
271名も無き冒険者:2009/08/22(土) 19:19:48 ID:aXTFynX5
ダーマあれば楽だけど

キー変えるだけでも成功率はねあがる
272名も無き冒険者:2009/08/22(土) 19:21:28 ID:aXTFynX5
俺も持ち変えステップしすぎてそれが出来ない職になったらうずうずしてたな
273名も無き冒険者:2009/08/22(土) 19:22:05 ID:XXX+Ydfc
>>260
トゥルーはあれば小規模戦闘での皿の削りにはレイドよりトゥルーだし、
主戦場でもサイドからの短炙りと活躍の場はある・・・んだが
レインピアは切れないし、毒矢蜘蛛矢トゥルーとレグガドアムを比べたときに
どうしても後者を取っちまうんだよな・・・

俺はレイドで狙ってくる弓よりもレイン弾幕撒いてくる弓の方が嫌いです
レイドで皿の動きを制限〜とか言うけど、転倒無敵利用でどうにでもなるし
弓1人が完全マークする意味があるほどには制限されないんだよな
274名も無き冒険者:2009/08/22(土) 19:23:07 ID:VcFPBlAP
まじか。すげぇな。成功率4割くらいだわ。特に弓よりだと短剣変えるときって敵が近い状態だから
焦ってその場で持ち替え→プス。とかよくある

キーは1キーと2キーで装備変更マクロいれてる
275名も無き冒険者:2009/08/22(土) 19:33:20 ID:aXTFynX5
移動キーもかえてみたら?
俺は移動GBFHにして小指で打てるキー稼いでる
276名も無き冒険者:2009/08/22(土) 19:36:28 ID:DTjoGsst
つ 左手用ゲームパット

値段もそんな高くナインだし苦手なら買っちゃえYO
277名も無き冒険者:2009/08/22(土) 19:40:11 ID:u/rKCy65
ピアの修正を望む。
射程を今の2/3にしていいから消費PWを50くらいにしてくれ。
味方がスタンしてここぞって時にPW足りなくて撃った時には時既に遅し
ばっかでPW管理が大変だわ。
278名も無き冒険者:2009/08/22(土) 19:44:10 ID:0EnxdpGv
>>273
でもまぁ、サイドから歩いて手前ヲリ硬直狙いの時にレイド4きたら硬直取り難度跳ね上がらん?
コケ無敵ぴったりで硬直取るならレイン狙いでやるし
弓にライト応射なんてしたら妨害成功
279名も無き冒険者:2009/08/22(土) 19:44:45 ID:aXTFynX5
ゲームパット買うくらいならダーマポイント薦めるわ
マクロは便利だしね
280名も無き冒険者:2009/08/22(土) 19:48:58 ID:FxZAUxdK
>>253
タイマンなんて不毛だと思うんだが・・・
ヲリ笛相手にスカウトが立ち向うべきじゃないんじゃない?
281名も無き冒険者:2009/08/22(土) 19:51:42 ID:0EnxdpGv
>>277
だからこそのピアじゃないかな
pw60↑で戦う事に上手い下手の分岐がある
短は見えない、弓は届かないのアドバンテージを持って、冷静に確実に遂行すると思えばどうという事はない
とりあえずスキル振るの内は千人長満足レベルと思う
俺の弓レベルでは4/10
282名も無き冒険者:2009/08/22(土) 19:54:31 ID:OxEPl5wx
>>280
答え分かってるじゃねーかw
だったら主戦場に逝けよってことだろ
283名も無き冒険者:2009/08/22(土) 19:58:48 ID:aXTFynX5
まぁ弓寄りでタイマンなら笛でもヲリでも勝てるけど、だからといって特にメリットはあるわけでないから素直に前線行くべきなんだ
284名も無き冒険者:2009/08/22(土) 20:26:24 ID:XXX+Ydfc
でもまぁネズミ処理ってこともあるしな・・・

オベを守る上で笛はともかくヲリと渡り合えるってのはでかいと思うし、
確実に時間稼ぎできるアムもなかなかじゃないかな

>>278
そりゃそうだけどな。そうなんだけど
スキル硬直が転倒してダメなら無敵利用でその後の移動を予測して偏差、ステップ着地に〜とかやりようがあるし
伝家の宝刀大魔法ぶっぱでも問題ないんだしな。
それに皿1人に延々と構ってないでレインでより多くの敵を削り・妨害した方がいいんじゃないかなーとも思う
どっちがいいのかはわからん
285名も無き冒険者:2009/08/22(土) 20:40:11 ID:aXTFynX5
そうだったいまダイバー中だもんな…

勝てるけどヲリとタイマンはるとき凄く緊張する

ヲリとしては虫けらがいる程度だけどすくみ上スカにとっては天敵だからかな…
勝ったあとでも心拍数がヤバかったのを記憶している
286名も無き冒険者:2009/08/22(土) 20:41:45 ID:0EnxdpGv
>>284
俺は理想を裏切られ続けた役立たずではあるが、3職時代目標被りφ東人数職構成拮抗でレイド火矢妨害決めて僅差勝ちを取った経験から主砲レイドになった
濱口ダブルヘルをシングルヘルに変えれれば人数差が付く熱い戦場だったんだ
レイン弓4に弓カス(片手と並ぶ前進弓)1は必要と信じている
287名も無き冒険者:2009/08/22(土) 21:05:12 ID:FxZAUxdK
>>282
>>280
>答え分かってるじゃねーかw
>だったら主戦場に逝けよってことだろ


僻地にはヲリと笛しかいないのか?
しかも僻地=タイマンじゃないだろ
288名も無き冒険者:2009/08/22(土) 21:29:50 ID:yfanlmTW
僻地タイマンでは最上位クラス純短が貴方をお待ちしています
289名も無き冒険者:2009/08/22(土) 21:48:56 ID:aXTFynX5
最上位は弓寄り
290名も無き冒険者:2009/08/23(日) 00:57:44 ID:vzDtqTG4
レイン3 アム3 蛇3 パワ2の俺はゴミでしょうか
291名も無き冒険者:2009/08/23(日) 01:23:09 ID:liKwhbO/
レインしっかりうってるならごみじゃないよ
292名も無き冒険者:2009/08/23(日) 01:23:41 ID:BeYybKBI
ねぇねぇ
瀕死の笛に(ガドで倒せるくらい)パニしてフィニで撃ち落とされて
起き上がりにSD置かれて1000から死ぬ短って何なの?
293名も無き冒険者:2009/08/23(日) 01:26:59 ID:UKr7dx45
パニったあとはアムグレ→通常攻撃
が王道?
294名も無き冒険者:2009/08/23(日) 01:28:41 ID:NZiJj7j+
通常入れなきゃ殺せないような状況でパニを撃つのがまず間違いじゃないのか、僻地なら知らないけど
基本はパニガドで終わりor弓に持ち替えてつるる
295名も無き冒険者:2009/08/23(日) 01:33:01 ID:vzDtqTG4
>>290だけど優勢時も劣勢時もひたすらレインしまくる><
296名も無き冒険者:2009/08/23(日) 01:51:42 ID:iXT2ajce
>>293
皿相手ならパニ パワ から追いかけてヴァイパーでなぶり殺し

>>294
そもそもパニガドで落ちない敵を僻地でそこまでして狙う必要があるのかという問題はあるね
つるるでもレアステーキ食われると殺しきらないから1発ヴァイパー入れたい所

・・・レアステーキくいだしたらそれはそれでニヨニヨするんだけど。
297名も無き冒険者:2009/08/23(日) 04:18:03 ID:wUQaD/VV
皿相手なら姿見えてる状態でも倒せるしな
まじヴァイパー様様すぎる
298sage:2009/08/23(日) 05:31:19 ID:Hin32HTD
>>295
なら大丈夫だよ
基本的にレイン3とアム1以上ヴァイパ3さえあれば前線で困ることはない

ただイーグルは1だけでも取っているとキル取りがもっと出来るようになるよ
とりあえずパワ2アム3あるからバンクエと僻地だと面白い活躍が出来そうだね
299sage:2009/08/23(日) 05:39:35 ID:Hin32HTD
久しぶりに鉄板スキル構成について語り合わないか?

鉄板候補
1.レイン3ピア3蛇3ガド3
http://feskill.omiki.com/sco.html?3LLI02I03I

2.レイン3ピア1蛇3アム1
http://feskill.omiki.com/sco.html?3LL602I03J

3.レイン3パワシュ3蛇3アム2
http://feskill.omiki.com/sco.html?3LL002I03K

4.レイン3イーグル3蜘蛛矢2蛇3アム1←俺これ
http://feskill.omiki.com/sco.html?3LI3C2I03J#43258DKJ
300名も無き冒険者:2009/08/23(日) 05:42:31 ID:E76tmZ71
弓寄りでも蛇ってそんなにつかうのか?
301sage:2009/08/23(日) 05:45:52 ID:Hin32HTD
前線では逃げ・追い・コケに使える
僻地やバンクエでは更に光り、アム後からガドを決めたりできる万能スキル
これがあればアム列が更に使えるようになるから取ったほうがいい
302名も無き冒険者:2009/08/23(日) 05:48:50 ID:aoJa96xJ
レイン撃ってるといつの間にか特に盛り上がることもなく戦争終わる
前線でトゥルーやピア撃ちまくる糞に何度もイライラしたから使う気にならない
純短でしょやっぱ
303名も無き冒険者:2009/08/23(日) 06:02:29 ID:E76tmZ71
>>301
しかしレインとピア取るとアム取れないんだが
304sage:2009/08/23(日) 06:05:44 ID:Hin32HTD
>>303
ピア1にすればちゃんと取れる
一回もピア3取ったことないけどピア1で十分広い
305名も無き冒険者:2009/08/23(日) 06:09:46 ID:E76tmZ71
>>304
お前頭良すぎだろ。スキルスロどうしてるんだ
306名も無き冒険者:2009/08/23(日) 06:14:21 ID:Hin32HTD
>>305
上からイーグルブレイズアムヴァイパーレイドパワシュレインガド

優勢の時はピアなんて使わないからガドにする
劣勢の時はガドなんて入れる余裕ないからガド抜いてピアにする
僻地はレインピア抜いてレグガド

これやってたら入れ替えがそんなに苦じゃなくなった
307名も無き冒険者:2009/08/23(日) 07:00:28 ID:aeyHDHIV
最近思うが、いくら邪魔してやっても自軍の国が最弱で他の連中が攻めないと意味ないよな。
つか、前線でヴォイドを撒くとか聞くけどよく生き残れるなスレの連中は。
戦場を見ると闇撒いてる奴ってその後死んでる所をよく目にするし。
んで、俺もやったけど凍結スタンでアボンだ、僻地だろうが主戦場だろうが
攻めれるだろうって所で誰も行かないでウロチョロ。

強豪国っつかよく勝ってる国のとこでやるとちゃんと攻めてくれる。
やっぱ負けて続けてる国じゃその辺の違うんだろうか。
308名も無き冒険者:2009/08/23(日) 07:10:40 ID:Hin32HTD
>>307
ホルデインを舐めんなよ!
309名も無き冒険者:2009/08/23(日) 07:14:49 ID:sDz0ovHF
エンチャしてハイパワポ使わないと弓なんている意味ないよ
310名も無き冒険者:2009/08/23(日) 07:17:43 ID:AiDzQFnQ
>>307
それ闇使う場所と状況間違っていないかな?
ジャベが飛んできて死ぬ→皿にパワブレ後、ヴォイドしろ
片手につかまって死ぬ→居ないところで妨害しろ
笛につかまって死ぬ→アムから入れ、複数いてペネオンラインになるような場合はやめろ
311名も無き冒険者:2009/08/23(日) 07:30:04 ID:ga+6Rm1S
>>306
ブレイズは片手様イジメに使えるとしても、レイドって微妙じゃね?
どんな状態で使ってるか気になる
312名も無き冒険者:2009/08/23(日) 08:51:13 ID:BIZYquiv
片手にブレイズポイズン粘着するの純弓の俺のマイブーム
レイン打つ作業は秋田お
313名も無き冒険者:2009/08/23(日) 09:52:44 ID:aeyHDHIV
>>308
ホルはまだやれば出来る子だって。
>>310
短スカが妨害するタイミングってやっぱ攻め入る時だよな・・・。
ちょっと参考になりそうなのが無いか探して動画でも眺めてるか。
314名も無き冒険者:2009/08/23(日) 09:56:41 ID:Sr1QxlfJ
どこの国だろうが多数にブレイク入れてもそれをチャンスと見ない奴ばっかのときはある
ホルやカセはそういうのが多いってだけだ
315名も無き冒険者:2009/08/23(日) 09:57:17 ID:Hin32HTD
>>311
レイドは凍ったときの皿に対する自衛とpw効率よさから
敵の固まり具合によってレインとの使い分けすればスコア伸びる
キル取りにも使えるしはずすのはもったいない
316名も無き冒険者:2009/08/23(日) 10:09:06 ID:qAZGVfMq
鯖スレでもねーのに何で国名が
317名も無き冒険者:2009/08/23(日) 10:45:22 ID:0q5hheFb
お国柄は共通なんだろう
318名も無き冒険者:2009/08/23(日) 10:57:32 ID:xoUAzxsC
>>315
なーるほど
ちょっと試しにレイド使ってみるわ。ありがとー
319名も無き冒険者:2009/08/23(日) 13:39:50 ID:f4jCFvth
蛇見てアム出しても間に合わなくて蛇食らってその蛇の硬直狙ってまたブレイク狙おうとしてもスキルが出なくて...
っていうの治せないの?
あのスキルキャンセルされても出し終わるまでのフレーム分はスキル使えないやつ

これのせいでイライラMAXなんだけど
320名も無き冒険者:2009/08/23(日) 13:46:00 ID:BIZYquiv
それできるようにしたらフィニ⇒味方のカス攻撃⇒フィニが素晴らしい速度で飛んでくるけどいいのか
てかデータ上どうなのか知らんけどヴァイパの硬直にブレイク入れられるんならあえて食らえばいいんじゃね
321名も無き冒険者:2009/08/23(日) 14:12:57 ID:0q5hheFb
ヘビ見てアムとか遅すぎるんじゃ・・・
先置きか食らってからなら余裕で当たるけどね
322名も無き冒険者:2009/08/23(日) 14:41:54 ID:yyEJD6ya
最近そのクールタイムみたいなのが気になってたんだけどこれ昔は無かったよな
そもそもフィニ自体、いや笛自体がおかしいっての
そろそろwindows7が出るっていうのに64bitOSに対応する予兆も見せないしどうなってんだ
323名も無き冒険者:2009/08/23(日) 14:58:36 ID:BeYybKBI
元々あったよ
ただ笛のスキルが極端に早いから先に発動した短スキルを潰して一方的に当てられる
笛の場合は特に射程も長いし発生も速いから短を刺すのがめちゃ簡単
潰されたスキルは本来そのスキル動作が終わる時間まで再使用できないのは仕様のはず。

今まではバッシュで潰されれば再使用がどう以前に死ぬし
両手相手は短が逃げ腰で遥か射程外でアム振りまわすからエアハンでヘビ当てるのが普通だったし
こういう状況が起こらなかった
324名も無き冒険者:2009/08/23(日) 15:03:12 ID:USyux7El
そうだな、ヲリの攻撃より発生が早いってのが短の強みで、その代償がエアハンマー、エアバッシュだったんだよね。
笛の攻撃は短より発生が早くて短の後から反撃してブレイクを潰せてしまう。もちろん短の攻撃にエアブレイクはないので完封。

要は短スカを完封するために作られたような職>笛
325名も無き冒険者:2009/08/23(日) 15:09:02 ID:BYwhKwd6
発生早い・・・か・・・?
326名も無き冒険者:2009/08/23(日) 15:09:17 ID:5A44GIUO
短スカを完封なんて弓でもヲリでも楽勝だが
327名も無き冒険者:2009/08/23(日) 15:10:13 ID:yyEJD6ya
元々あったか?
ヴォイドが潰されての再ヴォイドは昔は普通にできたと思ったけどな
328名も無き冒険者:2009/08/23(日) 15:22:29 ID:3jGHP1tE
ハイドから奇襲成功させればどんな職でも勝てるけど
見えてるとどんな職にも勝てないのが短
329名も無き冒険者:2009/08/23(日) 16:01:11 ID:D2pnrKA/
>>328
なにしようがヲリには勝てなくね?
地雷スキル欲しいわ
わらわらついてくるヲリやら笛が踏んだら爆発するスキル
330名も無き冒険者:2009/08/23(日) 16:06:41 ID:qmUCdiNW
>>329
レグアムでしゃぶしゃぶできるじゃないか。
主戦ならアムだけ当てて逃げられること多いですけど。
331名も無き冒険者:2009/08/23(日) 16:17:36 ID:NZiJj7j+
ハイドで潜入していざ攻撃って瞬間にどこからともなくトゥルーが飛んできてスキルが潰されるとストレスで頭が禿げそうになる
そしてそういう場合はムキになってスキル連打して大抵死ぬ
332名も無き冒険者:2009/08/23(日) 17:20:40 ID:vHbBGGWB
ポイズンブロウがそうだろ
333名も無き冒険者:2009/08/23(日) 20:01:52 ID:oLqhnvrN
笛の攻略はもはや集団で拉致るしか方法ないんだよな・・。
334名も無き冒険者:2009/08/23(日) 20:39:19 ID:qAZGVfMq
集団戦闘ゲーですし
335名も無き冒険者:2009/08/23(日) 20:47:14 ID:g5r0TRl0
群れて突撃されると手のつけようがないヲリも厄介だよな、火皿でまとめ焼きもできなくなったし
336名も無き冒険者:2009/08/23(日) 20:48:26 ID:3jGHP1tE
怯まないのが強すぎるんだよな
笛にしろ
337名も無き冒険者:2009/08/23(日) 21:31:23 ID:f4jCFvth
>>321
蛇ってヴァイパーのことね
紛らわしい言い方ですまんこ
338名も無き冒険者:2009/08/23(日) 21:39:22 ID:f4jCFvth
マジヲリしんどいよなー..
なんだかんだ前線じゃ間違いなく最強なのにまだまだネガりやがるし
339名も無き冒険者:2009/08/23(日) 21:47:59 ID:1TvxAfDU
両手ヲリは不遇だけどなww大剣にお株を奪われてるし。
片手様と笛だな怖い存在は、ストレスがマッハなのは雷皿と粘着してくる弓。
俺の一体のハイドを暴くためにレイン飛ばさないでくれ・・・。
340名も無き冒険者:2009/08/23(日) 22:02:35 ID:BIZYquiv
両手ヲリが不遇とか何いってんだよw
341名も無き冒険者:2009/08/23(日) 22:04:20 ID:wRGd7ls/
ドラテとランペはちょうど良い感じに一長一短だと思う
342名も無き冒険者:2009/08/23(日) 23:49:24 ID:qAZGVfMq
>>339
それだけ皿弓にとってストレスマッハな存在ってことだよ、ハイドは
343名も無き冒険者:2009/08/23(日) 23:52:05 ID:S9O1V/tX
ハイド暴きにジャジ打つこともためらわない
344名も無き冒険者:2009/08/23(日) 23:52:56 ID:Ls3/XvUC
さすがに今の仕様で大剣>両手はなくないか
もちろんエクス・ランペ全盛期は逆だが
345名も無き冒険者:2009/08/24(月) 01:14:32 ID:myzvMFav
>>344
今が一番両方特徴あっていいと思うよ、その2つだけで見れば
他の職から見れば万能でなんにでも対応できる上に攻撃力高い
346名も無き冒険者:2009/08/24(月) 07:32:52 ID:32KuO8+W
相対して両手は全然怖くないけどな。
純粋に攻撃力の差で大剣>両手だと思うけどそれぞれ特長があるという点でヲリについては今のバランスは良いと思う。
347名も無き冒険者:2009/08/24(月) 09:17:40 ID:g71RHs/J
こんだけ楽になっても、ブレイク入れないカスが多いな。
348名も無き冒険者:2009/08/24(月) 09:27:47 ID:mbpz8iAF
代わりにちゃんとパニ入れてるんで
349名も無き冒険者:2009/08/24(月) 11:54:11 ID:ggIH47xs
ヘビスマくらったときにこけれなかったらまず間違いなく死ぬから困る。
いい加減にしろよクソヲリども。
350名も無き冒険者:2009/08/24(月) 12:47:04 ID:myzvMFav
>>349
ハイド潜入してヘビスマ食らうと次アムいれてもエアハンマーで死ぬか瀕死だからな
351名も無き冒険者:2009/08/24(月) 13:07:53 ID:kFq7mYXN
ヲリに群がられてこけることすらできずに
スマヘビランペドラテされて死んだ短を見たときはぞっとしたな
352名も無き冒険者:2009/08/24(月) 13:09:55 ID:anxWslQF
亀だけど昔のスキル潰されたときの、クールダウン時間?が表沙汰にならなかったのは
仰け反り時間が長くて、クールダウン中がそもそも行動不能で気が付き辛かったんじゃないかな

仰け反りの短いトゥルルとかで潰されて、直後スキル使えずアレ?ってのは
昔からあったと思う
353名も無き冒険者:2009/08/24(月) 13:45:18 ID:0nON9ehH
気づきっちゅうか、3職時代にスキル潰されたときにやばい状況になったのって
皿が短スカに近づかれて攻撃外したときにブレイク決められた時くらいだったからな、

そん時は皿がん逃げかウェイブして距離空けて対処すれば良かったんだけど、
スカと笛になると、笛のが射程長い・発生早くて潰されてなすすべなし・威力高い
だもんな、皿の時と違ってアム入れて逃げられる、こっちは瀕死って状態しかないという、

ってこれはヲリと一緒か、ヲリに比べても笛は突進技で追いついてからでかい技使える分凶悪だと思う。
354名も無き冒険者:2009/08/24(月) 13:59:30 ID:IYl3Axsy
>>353
言いたい事はなんとなくわかるが、日本語でおk
355名も無き冒険者:2009/08/24(月) 14:06:17 ID:QMh0Ibwq
敵前線ちょっと出過ぎ気味の大剣の裏回る
→ブレイクする直前に味方ウォリがストスマ
→敵大剣が迎撃ランペ。もちろん巻き込まれる(400)
→高速フィニが刺さる(300)
→この辺りで大体バッシュ
→追撃のヘビスマで乙(300)
356名も無き冒険者:2009/08/24(月) 14:11:09 ID:0nON9ehH
自分で読んだ、
主語が所どころ入れ替わってるやんorz
357名も無き冒険者:2009/08/24(月) 14:21:08 ID:cE/L4wIe
>>197
キプクリ襲撃の意味が無くなるな
358名も無き冒険者:2009/08/24(月) 14:24:46 ID:anxWslQF
逆に考えるんだ
今までよりクリお座りが増える>ハイドからアム>ブレイクダンス>ヴォイドうめえ
359名も無き冒険者:2009/08/24(月) 14:30:15 ID:LOHhwrEO
2PCでヲリを僻地クリに座らせて延々とクヴエーラでブレイク連打すれば恐ろしいスコア出そうだな
360名も無き冒険者:2009/08/24(月) 14:42:05 ID:anxWslQF
あとこんなシチュエーションも考えられる

キプクリへハイド進入>アムブレイクダンス>ヴォイド決めポーズ
>堂々と体力半分で座ってた低LVが勝手に半透明に
361名も無き冒険者:2009/08/24(月) 14:52:02 ID:OckZ4pCu
ものは考えようだなw
キプクリで毒を撒く楽しみが減ったお・・・って思ってたけどそう考えると楽しそうに思えてきた
362名も無き冒険者:2009/08/24(月) 17:47:46 ID:BnW/isdo
>>359
僻地クリが多数あって一人で堀ができる状況だと、マップ更新利用ステルスブレイク→ハイドで延々稼げそうだな
パワブレ*3ハイドで600スコア程、それを10秒に一回可能って事は・・・
600*6*20分としても、72000スコアですね、分かります。
363名も無き冒険者:2009/08/24(月) 20:19:20 ID:0nON9ehH
ハイポでいいじゃん
364名も無き冒険者:2009/08/24(月) 21:56:37 ID:XVqaez6Q
>>362
バケモノwwww
365名も無き冒険者:2009/08/24(月) 21:58:29 ID:1nlK+ilB
何も知らない奴が見たらチートとしか思わないだろうなw
366名も無き冒険者:2009/08/24(月) 23:33:35 ID:9HC5cCF8
まぁ規約違反っぷりはチートと同列だわな
367名も無き冒険者:2009/08/24(月) 23:50:07 ID:BnW/isdo
3PCで効率よくやったら150kダメいけるからな、アムなら輸送ナイト着ても普通にばれなそうだし

っと言うことでこの話題は終了かな、本気でやろうとする奴が出そうだし
368名も無き冒険者:2009/08/24(月) 23:51:22 ID:vmfeXO0W
さすがに150k出したってむなしいだけだしなwwwwwwww
369名も無き冒険者:2009/08/25(火) 00:07:51 ID:00Ob/V2T
2pcじゃないけど友人の強力を得てやってきました
ジャイ厨でAT林撃ちまくった後にステルスブレイクで0k0d37k28k、ブレイクされてるヲリからクリ渡してもらって貢献度100ちょい
しゅんごーい^q^
370名も無き冒険者:2009/08/25(火) 00:34:21 ID:EdLiePiO
そんな自慢したいならSSあげろ
371名も無き冒険者:2009/08/25(火) 01:08:35 ID:mO/BOMQ5
半年程度純短で練習してきたんだけど
キルはまちまちだけどデッド2前後、与ダメ15k前後は平均で出るようになったんだ
どのくらいの与ダメを平均で出し続けられれば一人前の短スカを名乗れると思う?
372名も無き冒険者:2009/08/25(火) 01:12:01 ID:rngtyHpC
スコアなんて気にしないようになった時
373名も無き冒険者:2009/08/25(火) 01:12:52 ID:ZVpuQcnv
だからスコアで語ってるうちはズレてると何度いえば
374名も無き冒険者:2009/08/25(火) 01:13:24 ID:mO/BOMQ5
>>372
そう言われちゃ頷かざるを得ない/(^o^)\
375名も無き冒険者:2009/08/25(火) 01:19:53 ID:Fpvu+jZZ
短の前の仕様の時は10k越えてたのに楽なはずの今の仕様だと9700が越えれない

絶対9700代なんだよ..
15k余裕みたいに言われると
もう俺本当下手なんだなって絶望する
二年やっててこれだからな
376名も無き冒険者:2009/08/25(火) 01:23:44 ID:ZT82jCW/
よくわからんががんばれよな。
377名も無き冒険者:2009/08/25(火) 01:35:12 ID:CA4jGKoT
まぁ下手なんだろうな
余裕があるなら息抜きにF鯖とか試してみたら
378名も無き冒険者:2009/08/25(火) 01:47:27 ID:DRjb+04G
向いてないんじゃね
ウォリとかしてみたらどうよ
379名も無き冒険者:2009/08/25(火) 01:58:35 ID:pXqelg6v
Fだと短でもTUEEEできるよ
短は今回の修正で劇的に扱いやすくなってる
380名も無き冒険者:2009/08/25(火) 02:14:53 ID:Bm4fG/b3
ヲリでおらおら>届かない距離から削ってくる皿にいらいら>短スカでぐさぐさ
>飽きたからヲリ戻るかの繰り返し
381名も無き冒険者:2009/08/25(火) 02:59:07 ID:FotJPrDY
>>375
鯖と国家の影響もあるんじゃね?相手の構成とかな。


今まで俺、アムレッグガードくらいしかやってなかったんだけど
ヴァイパーを積極的に使ったり、敵陣にさっさと先行するようにしてから11k〜13kくらいいけるようになったよ。
結構思い切ってやってみるもんだなw

下手すりゃデッドがやばい事になるけど。
382名も無き冒険者:2009/08/25(火) 03:01:00 ID:mkLuAxF/
短の崩壊力はやべえな
7vs12+レイスの7の方でケツから闇入れて完勝
人数多い方は闇で無理しない動きのせいで前から死んでいく
闇撒きますマクロがあんなに効果でるとは
383名も無き冒険者:2009/08/25(火) 03:07:56 ID:5VF3MyKv
早いとこ夢から覚めろよ
384名も無き冒険者:2009/08/25(火) 03:27:51 ID:/1JrS7Do
アムブレ闇ならわかる
というか短カスが突っ込むまでうろうろしてる奴ら多すぎ
短カスが自爆覚悟で突っ込むと一気に群がる
385名も無き冒険者:2009/08/25(火) 03:33:35 ID:wQPOk+Tn
12全員にアムブレ闇とか無理ゲーwwていうかハイドサーチしないヤツ多すぎだろ

闇だけで前線押し上げれたことは無いな・・。闇がきっかけになることはあるが
386名も無き冒険者:2009/08/25(火) 04:51:07 ID:3eqTrlWm
闇ついでに聞いておきたいんだが…

優勢時のレイスは積極的にバインド
劣勢時のレイスは闇展開でおk?
そう言ったらFEZ歴の長い人に「逆じゃね?」と言われてしまった

意見くれくれ
387名も無き冒険者:2009/08/25(火) 04:52:06 ID:DRjb+04G
俺はそれでいいと思うがすれ違い
388名も無き冒険者:2009/08/25(火) 04:56:58 ID:5dV1d3y0
ここはスカ召喚スレだからあってるぜ
389名も無き冒険者:2009/08/25(火) 05:00:44 ID:7Htr8S2J
優勢時は相手を取り残しやすくするために長射程鈍足付与のバインド
劣勢時もバインドはまぁまぁ有効だけど笛ヲリは鈍足つけても前進速度があまり落ちないから
状況判断を極端に鈍らせる闇がいいと思う
390名も無き冒険者:2009/08/25(火) 05:21:06 ID:wQPOk+Tn
状況によるわな。優勢時でも闇のほうが良い場合もある。戦闘してる場所にも関係あると思うが
敵が後退しかしてないならバインドでおk。

均衡してる状態なら両方を上手く使い分けた方が良い
391名も無き冒険者:2009/08/25(火) 05:36:24 ID:3eqTrlWm
おk把握みんなありがとう

迷惑ついでにもう一つ聞かせてほしい
超強い人が「闇まくのは、優勢と劣勢が切り替わった時」と言ってたんだけど、
俺は上に書いたように 優勢時=バインド 劣勢時=闇 だと思ってる

優勢と劣勢が切り替わった直後の闇は有効かどうか教えてほしいんだ
392名も無き冒険者:2009/08/25(火) 06:41:32 ID:yc31EaFy
あと地形の狭さや敵の数にもよるわな
393名も無き冒険者:2009/08/25(火) 06:57:04 ID:Fpvu+jZZ
>>381
死なないこと一番に考えてるからかもなー
うろうろタイムが多いわ..

でも行ったら行ったでついてこないしな
394名も無き冒険者:2009/08/25(火) 08:12:51 ID:cl3Ui3gS
敢えて言おう!ギロチンレイスであると!
395名も無き冒険者:2009/08/25(火) 08:39:32 ID:q5HWqJbR
短が闇にかかるとナイト並みに何もできないから困る。
ばれたら即デッドだからな…。
396名も無き冒険者:2009/08/25(火) 08:55:37 ID:aqzv0wSl
レイスの闇かバインドかはその場その場でてきとーだなぁ

優勢拮抗劣勢で決めずに、どっち使えば味方が(安全に)キルできるor味方を守れそうかを判断するしかないんじゃない?
397名も無き冒険者:2009/08/25(火) 09:03:56 ID:pyU0UjBm
きさまは じゅんたんか!

冗談抜きでパニカス見るとイラっとする、劣勢時はどうあがいても短剣は動けないんだから弓もてよと
398名も無き冒険者:2009/08/25(火) 09:15:38 ID:ujdW1VHn
笛の
通常1、2→SD→通常1、2→SD→以下略
にアム連打するとハメられるんだけどなんとかならない?
399名も無き冒険者:2009/08/25(火) 09:22:37 ID:x7hy2TTf
通常くらう時点でもう詰んでる
400名も無き冒険者:2009/08/25(火) 09:25:05 ID:GJYe0TzF
通常でこける。
起き上がりにわざとレグ外してSDの硬直にアム。
401名も無き冒険者:2009/08/25(火) 09:47:44 ID:00Ob/V2T
最近のFEZはほんとに格ゲーみたいだな
402名も無き冒険者:2009/08/25(火) 09:51:08 ID:q5HWqJbR
撤退ピア撃ちたくてもレインで潰されてストレスマッハなんだけど、
どういう風に撃ってる?
403名も無き冒険者:2009/08/25(火) 09:55:39 ID:55wNu1/T
冷静になればSDって脅威でもなんでもなく
ただのかっこいいポーズ
1テンポ遅らせてアム決めてやればどってことない
404名も無き冒険者:2009/08/25(火) 10:13:01 ID:EdLiePiO
>>402
ハイドして横に出てからピア
もしくはわざとレインのペースを見切って、レイン喰らった後にピア
405名も無き冒険者:2009/08/25(火) 10:47:58 ID:zF3tff7r
ピアカスはスコアうめぇとかないわ
そう思ってた時期が僕にもありました
実際昔やってみたが10k程度しか出なかった
昨日久々に無エンチャ無パワポでやったら20k出て驚いた
なにこれ超うめぇじゃん
救出撤退の時しか撃たなくてこれだ
ずっとぶっぱしてたら…
やべぇやってくる

>>402
正面から撃っちゃだめだ
潰されるし避けられる
レイン落ちる位置をみるんだ
落ちてこない位置から撃つんだ
406名も無き冒険者:2009/08/25(火) 11:27:04 ID:FotJPrDY
>>384
死に覚悟で突っ込んでも何もしない奴ばかり自軍に居るから困る。

>>405
端っこからピアじゃダメか?
407名も無き冒険者:2009/08/25(火) 11:29:27 ID:Q2tdqh5n
ピアカスめちゃくちゃスコアうめえぞ
捨てキャラでピア縛りしたら32K出たし状況によってはレインより稼げると思う
408名も無き冒険者:2009/08/25(火) 11:39:18 ID:4wzdGg0X
>>402
撤退ピアなら敵から寄ってきてくれるんだからレインが届かない位置から撃てば?

>>403
つDD
笛側有利な二択が出来るのが忌々しい点だろ。
409名も無き冒険者:2009/08/25(火) 11:46:03 ID:Fpvu+jZZ
マジでSDがもう殺したくなるくらいむかつくんだけど

射程外からフィニ食らってそれにブレイクさそうとしたらSDくるしそのあとはもうSDガン待ちで
SD→フィニで死ぬとか死ねや笛死ねや笛
410名も無き冒険者:2009/08/25(火) 11:51:38 ID:bdQet/Ik
ゴミクズスカウトやってる時点でやられ役なんだからいいじゃん
411名も無き冒険者:2009/08/25(火) 11:52:41 ID:X0TZxOax
アムブレ食らった敵にもエフェクト付けてくれ〜
混戦だと分かりにくいんだよ
412名も無き冒険者:2009/08/25(火) 11:56:43 ID:tsm7IQmr
>>409
落ち着け
見えてるスカが笛に勝つ方が無理だ。もし勝てるなら笛がnoobだっただけ
フィニ食らった時点で負けフラグ

http://feskill.omiki.com/sco.html?3LLI02L000#5473BEDC
カスの代名詞である
パニ厨 レイン厨 ピア厨の集大成
新兵応援キャンペーン中だしキャラ作ってくるわ
413名も無き冒険者:2009/08/25(火) 11:59:42 ID:O0jKGL2x
>>409
お皿様と一緒に行ってIBでも撃ってもらったら?
のけぞりにアムいれたらあとは削り落とすだけだし
414名も無き冒険者:2009/08/25(火) 12:02:23 ID:KeaY8RdQ
俺も笛にムカっときて、笛側視点の勉強のために今笛やってるけどさ
笛からしたらフィニ撃ったら必ず硬直があるから、そこにアムブレされるのがかなり怖い
フィニからSD間に合う程長距離なら、引きつつ笛のペネあたりにアムブレか逃げかな
近距離フィニならもちろん前でてアムブレでOK
415名も無き冒険者:2009/08/25(火) 12:19:28 ID:55wNu1/T
>>412
中だしキャラだなんて…
416名も無き冒険者:2009/08/25(火) 12:20:52 ID:/8exByxP
慣れない兵士生活のストレスの捌け口になるのか
417名も無き冒険者:2009/08/25(火) 12:25:03 ID:cl3Ui3gS
新兵応援キャンペーン、中だしキャラ作ってくるだと!?
418名も無き冒険者:2009/08/25(火) 12:41:42 ID:g9pOU/mb
>>155
ハイドスカって粘着質だよな
味方の真ん中でHP満タンでも
複数から狙われるw
当然ガドエンしてるし
他の奴狙った方がパニでキル取れるのにw
ハイド暴き頑張ってるから邪魔なんだろうけどw
タゲり易い皿ってなんかあんの?
419名も無き冒険者:2009/08/25(火) 13:06:06 ID:zF3tff7r
>>406
より多く飛ばせて自分が生きて帰れる位置がベスト
追ってくる敵の前線が団子状態なら正面きって撃てるなら撃ってもいいと思うが
だいたい最前線って2、3人飛び出てることが多いからそいつらほっといて第二波飛ばした方が旨いし分断できるし追い掛けるのに必死な奴が死にに来てくれるしいいんじゃないかと思う

まぁ何事も状況次第だということなんじゃないだろうか
420名も無き冒険者:2009/08/25(火) 13:08:23 ID:O0jKGL2x
顔真っ赤皿はこっち暴くために寄って来るから自分から近づく必要なくて楽
2人くらいで牽制するとどっちかに攻撃して硬直したりpw空っぽになるからおいしくパニれる
421名も無き冒険者:2009/08/25(火) 15:04:34 ID:cl3Ui3gS
それは逆も言えるけどな
皿は距離とってれば短が勝手に射程内に入ってくれるという
422名も無き冒険者:2009/08/25(火) 15:12:40 ID:N/t6TtcP
撤退ピアは
まず味方が捕まりかけてないか確認して
なさそうならハイドか何かでポイントへ行って敵軍の第二波はぶちぬくといい
423名も無き冒険者:2009/08/25(火) 15:17:37 ID:N/t6TtcP
>>409
なんで付き合うんだよ相手の土俵に。さっさと逃げろ
424名も無き冒険者:2009/08/25(火) 15:46:52 ID:OfgdIcPs
ここの熟練スカなら周知の事実だろうが新兵もいると思うので

一番簡単な対笛戦術
1・毒霧を撒きつつ逃げる
2・この時毒霧の射程から自分が離れたらまた撒く
3・1〜2を繰り返し笛がペネで突っ込んできたり歩いて毒霧に当るのを待つ
4・毒霧の硬直にすかさすアムを入れる

基本タイマン限定で且つ相手が毒霧の怖さを知らないNOOB前提
大したネタじゃないがいざという時に使える
425名も無き冒険者:2009/08/25(火) 15:51:34 ID:00Ob/V2T
毒霧の硬直にペネされたら終わりだと思うの
硬直を狙えないレベルのnoobだとしたらそもそもアム待ってりゃいい
426名も無き冒険者:2009/08/25(火) 16:19:36 ID:19v1a3Sz
対笛ってハイドからアム始動するかペネ待ちでずーっとうろうろするかのどっちかしか無いんじゃないの?
無理になんとかしようとする方が間違ってる気がするぞ
427名も無き冒険者:2009/08/25(火) 16:21:47 ID:OfgdIcPs
>>425
ペネの硬直より毒霧の硬直のほうが長いのでアム入るよ
多分・・・
428名も無き冒険者:2009/08/25(火) 16:23:54 ID:aPk8XvOP
自分をおとりにして仲間のハイドに期待
そして飛び出すパニ
429名も無き冒険者:2009/08/25(火) 16:36:45 ID:kb9g54aR
状態異常スキル多くて面白い
すぐ死ぬけど
430名も無き冒険者:2009/08/25(火) 16:50:39 ID:zF3tff7r
そしてSDで返されるパニ
パニ当てれないパニカスは絶滅しろと心の底から思う

笛対策とか考えてみんな偉いのな
俺余裕で味方の方にガン逃げだわ(´・ω・`)
431名も無き冒険者:2009/08/25(火) 16:52:52 ID:zF3tff7r
ところでブレイズ1ピア3ハイド156パワ2アム2ってどう思う?
432名も無き冒険者:2009/08/25(火) 16:54:48 ID:OfgdIcPs
ハイド156ってナイト並の移動速度っぽいな
433名も無き冒険者:2009/08/25(火) 16:56:23 ID:IdUa50p2
高速隠密行動ですね。
434名も無き冒険者:2009/08/25(火) 17:07:10 ID:q5HWqJbR
>>430
HPが減って必死に逃げ惑うクソ笛にはパニ。余裕がなくなってるから割と当たる。
それ以外は置きアムガン逃げ。
435名も無き冒険者:2009/08/25(火) 17:19:54 ID:PEpYHiql
>>431
パワブレ列いらないだろ
436名も無き冒険者:2009/08/25(火) 17:37:42 ID:55wNu1/T
>>434
HPなくなって下がってる笛は
SDすぐ使えるようにしてるのが多い
HP減ってるのに調子に乗って
キル取りに夢中で、味方にフィニしようとしてる奴にパニ
これ最高
437名も無き冒険者:2009/08/25(火) 17:42:07 ID:pyU0UjBm
短はゆとり職になったとおもうけどフェンサーに狙われたらどうにもならんな
置きアームしりゃいいだろっていうがかなり早くださないとだめだし
438名も無き冒険者:2009/08/25(火) 18:01:25 ID:zF3tff7r
>>432-433
わかりにくいくだらないボケをしたおじさんが悪かったorz

>>435
やっぱパワブレいらんか
パワブレもらうと地味にうざいからいいかと思ったんだが…
ブレイズとアム3にしてヴァイパとる方がいいか
439名も無き冒険者:2009/08/25(火) 18:05:04 ID:zF3tff7r
>>434
パニきってピアとったんだ
ピアで吹っ飛ばせばいいかと思ったんだが笛様1人にPow84使うのは何かしゃくじゃないか(´・ω・`)
440名も無き冒険者:2009/08/25(火) 18:12:23 ID:q5HWqJbR
>>439
フィニの強さに酔いしれてる笛をパニ殺す快感を思えばPow84も惜しくない!
441名も無き冒険者:2009/08/25(火) 18:27:21 ID:oTA6D7Sg
へへへお前さん見えてるぜ・・・
アムレグで孤立させてやる!って短にパニとタイミングが同時だとでアム避けられてパニ決まって俺の怒りがマッハなんだが
斜め上狙えば落とせる? 見てからだと相打ちが怖い
442名も無き冒険者:2009/08/25(火) 18:30:31 ID:mVU+x+tR
飛び上がる前にレグ、安全策でヴォイド
ただしどちらも反撃が来る
443名も無き冒険者:2009/08/25(火) 18:45:39 ID:00Ob/V2T
ハイドにヴォイドすると次の一手は9割がたヴォイドだよね
444名も無き冒険者:2009/08/25(火) 18:47:54 ID:oTA6D7Sg
>>442
ヴォイド切ってるわ
レグにしてみる
445名も無き冒険者:2009/08/25(火) 19:51:56 ID:Mqy+A0El
わたし笛だけど、パニは10回に1回も食らわないと思うの
446名も無き冒険者:2009/08/25(火) 20:13:28 ID:/YhN8Vyi
10人がかりでパニすればいいわけか
447名も無き冒険者:2009/08/25(火) 20:33:38 ID:Fpvu+jZZ
純短でライトニング粘着されたら死ぬまでなにもできなくね?
近づこうとしてもファイアやら混ぜられるし蛇で近づいても硬直とられるし逃げようとしてもライトニングで粘着だし
448名も無き冒険者:2009/08/25(火) 20:42:40 ID:PEpYHiql
純短ってそんなもんだろ
皿じゃなくても弓でもレイド粘着で詰むしヲリでもブーン粘着で詰むしw
449名も無き冒険者:2009/08/25(火) 21:07:55 ID:00Ob/V2T
中級をヴァイパで避けながら接近するんだ!!!
450名も無き冒険者:2009/08/25(火) 21:09:16 ID:wQPOk+Tn
笛と短はタッグ組むと相性がかなり良いな。僻地で無双出来るレベル
451名も無き冒険者:2009/08/25(火) 21:12:58 ID:kb9g54aR
通常弓でがんばって応戦
452名も無き冒険者:2009/08/25(火) 21:17:28 ID:w+7LyeGM
>>445
あんまり舐めたこと言うと乱戦時のどさぐさにパニっちゃうぜ?
453名も無き冒険者:2009/08/25(火) 22:15:47 ID:SZYlonqM
硬直狙ってパニりゃいいだけの話
最近は雑なパニが多いけどな
454名も無き冒険者:2009/08/25(火) 22:17:49 ID:xQIYOWm3
HP満タン近くのフェンサーにパニして来る奴って何なの?
そんなに憎いの?馬鹿なの?
455名も無き冒険者:2009/08/25(火) 22:20:22 ID:SZwGB5jA
パニされた笛さんなんですね。わかります
456名も無き冒険者:2009/08/25(火) 22:22:28 ID:xQIYOWm3
パニ粘着されて顔真っ赤なんだけど
457名も無き冒険者:2009/08/25(火) 22:23:45 ID:LmN5kuFR
HP満タンでも構わず笛にパニアムすると、有りえないほどのヘイト稼ぎができるからに決まってるだろ!
2-3回パニした後必死にサーチしてる所を更にパニでヘイトは加速した
458名も無き冒険者:2009/08/25(火) 22:28:12 ID:ZT82jCW/
更にの場所が違うと思った俺はブロンティスト
459名も無き冒険者:2009/08/25(火) 23:38:24 ID:ljSRouDO
ガドしても追撃入らない→そうだ!パニで削ろう!
460名も無き冒険者:2009/08/26(水) 00:23:24 ID:3L7WwzNl
そこはガド入れて逃げてパニだろ!
461名も無き冒険者:2009/08/26(水) 00:35:36 ID:XGuA3h5d
短剣って主戦場でブレイク入れて生還できるやつがいるとかなり楽になる
パニしかやらないやつは来るな
462名も無き冒険者:2009/08/26(水) 01:18:19 ID:Vn5sAN13
FEZ歴半年でようやくパニカスデビュー
笛に初パニ決めたら347ダメだったまる
463名も無き冒険者:2009/08/26(水) 01:20:54 ID:sP/ANtIK
味方見捨てて何する気だアイツと思ってたら
HPほぼ満タンの笛に対してパニしたアイツ
しかもSDで叩き落されて返り討ちにされてたアイツ
そんなアイツはレベル36の課金装備短カス

なあ、五回も六回も笛にSDされてるんだから、もう笛パニにチャレンジするのは無謀だと学ぼうぜ・・
464名も無き冒険者:2009/08/26(水) 01:24:04 ID:jEDAzFA0
だが浪漫を捨ててはならない
465名も無き冒険者:2009/08/26(水) 01:36:13 ID:XGuA3h5d
今のパニに浪漫はないだろ
466名も無き冒険者:2009/08/26(水) 03:24:24 ID:DOb+azu6
パニないスカはキャラデリしろ
467名も無き冒険者:2009/08/26(水) 03:54:08 ID:okb/lupL
なんか今のパニって不思議HITするから嫌
ステッポ!避けた!俺今輝いてる!!1!って思って着地した後
経絡秘孔突かれた様に数字が出てきて死ぬのは勘弁
468名も無き冒険者:2009/08/26(水) 04:44:13 ID:sDvidgQs
それ実際経絡秘孔突かれてるよ
パンチングマシンで100とか普通に出すレベルのパニカスになると、
回避直後の硬直に9発経絡秘孔を突いてくるがどこもおかしくはない
469名も無き冒険者:2009/08/26(水) 04:51:54 ID:xuM2DmWj
>>467
見てステップじゃなくてステップ途中からパニ発動させると不思議HITを狙える。
でもさ、それってパニアムとかにならないからパニ1発で死ぬHPでうろうろしてるほうがどうかと。
470名も無き冒険者:2009/08/26(水) 05:31:54 ID:okb/lupL
>>469
うろうろ…というか、主戦場で死角からランペ突っ込まれてやべぇと数歩下がった所に飛んできたパニを避けようとして輝き損ねた時の話
パニ撃ったスカもSATSUGAIできると思ってなかったようで、半透明の俺にブレイク振ってた
471名も無き冒険者:2009/08/26(水) 09:18:08 ID:H+Q1dkQI
味方が笛にレイプされてたからアムで助けようとした

なんか通常3発だしてきたからその硬直にアム出したらSDされて「は?通常出しきってSD間に合うの..?」
ってなってたらSDから通常また3発いれられてHP満タンから死んだ

通常出しきったの見てタイミング見計らってもそんなことしてたら反撃不可能距離のフィニが飛んでくる、バカ射程から逃げられない

てか通常で120、120、160とかエンチャ使ってるにしても酷すぎる
472名も無き冒険者:2009/08/26(水) 09:39:33 ID:4GvSxTZX
>>469
見てからでも不思議HITするがな(´・ω・`)

>>471
ブレイクのためにちょっと距離詰めたとかじゃなくて?
473名も無き冒険者:2009/08/26(水) 10:31:43 ID:OB/Um4lV
>>470
それ見てからステップじゃなく偶然ステップしたところにパニが来ただけだろwwww
474名も無き冒険者:2009/08/26(水) 10:39:14 ID:0Qa/X8qA
>>471

それお前が無エンチャなんだろwww
無エンチャ短カスなんてしんだらイイと思うよ
475名も無き冒険者:2009/08/26(水) 11:50:32 ID:QKBmf+a/
無エンチャ短小で何が悪い!
476名も無き冒険者:2009/08/26(水) 11:56:50 ID:k/gy1Q2q
>>474
万年ノーエンチャな俺が来ました
477名も無き冒険者:2009/08/26(水) 12:02:04 ID:sP/ANtIK
(´・ω・`)ハイド見つけて暴く為に、まだ透明状態のスカにスマ撃ったら直後に出してきたパニと相打ちした
(´・ω・`)そっから間に合うんかーい
478名も無き冒険者:2009/08/26(水) 12:28:00 ID:tAmzbmOF
スマって無駄に溜め時間あるからその間にパニ入るぞ。
もちろんこっちもスマ食らうわけだが。

最近ヲリにパニしてないな…ヲリに限らずパニやってないや(´・ω・`)
何度もミスってる下手糞なパニカスが入ると、むかつく半分羨ましい(´・ω・`)
479名も無き冒険者:2009/08/26(水) 13:50:27 ID:edRyP3hQ
弓寄り鰤スカで弓使用時にパニからガドブレ、レグブレを食らって絶体絶命!って時に味方が助けに来て敵スカ瀕死で逃亡。 
イーグルで止めを刺してとっても快感。 
同じ敵スカが味方ヲリにパニした後反撃食らって逃亡。 
たまたまハイドで近くにいたのでパニって止めを刺して快感。 
止めをさせない、援護が見込めないパニは論外と改めて思いました。 
480名も無き冒険者:2009/08/26(水) 13:52:21 ID:cnwDCKjc
パニからガドブレまでは許せるがレグブレは食らうなよw
Pw的にそこはよけないとまずいだろw
481名も無き冒険者:2009/08/26(水) 13:52:42 ID:H+Q1dkQI
>>474
確かにそん時防御エンチャだけなかったからしてなかったな

でもお前は死ねよ
482名も無き冒険者:2009/08/26(水) 14:09:45 ID:CuM4EATO
無エンチャがいいなら素直に弓寄りにしとけ
483名も無き冒険者:2009/08/26(水) 15:40:17 ID:B0eNzNR+
無エンチャで弓スキル使われると邪魔すぎるぞ
ピアだけ許す
484名も無き冒険者:2009/08/26(水) 15:54:01 ID:CuM4EATO
おいおい、弓は全職中で働いてる方だぞ?

無エンチャでも20K3キル0d平均とか他職じゃなかなかないだろ

働いてないのはデッド貢献してる純短
485名も無き冒険者:2009/08/26(水) 16:21:46 ID:cnwDCKjc
その裏でかぶった強攻撃が涙をのんでいることを知るべき
486名も無き冒険者:2009/08/26(水) 16:31:00 ID:pD3eNSD8
召喚に闇まいたりパワブレするだけの人生
487名も無き冒険者:2009/08/26(水) 16:31:56 ID:1f0cw63Y
それするとレイスさんがバインド粘着するんですぅ><
488名も無き冒険者:2009/08/26(水) 16:37:15 ID:/d5xuXVq
そんな事よりお前らの装備SS晒そうぜ
489名も無き冒険者:2009/08/26(水) 16:51:53 ID:Mm5VP6fk
(*’ω’*)バインバイン
490名も無き冒険者:2009/08/26(水) 16:54:21 ID:jAb5/N2Y
なんのヒネリもないフルルーメンですまん
何かカッコイイコーディネイト無いかなぁ
491名も無き冒険者:2009/08/26(水) 16:57:18 ID:Mm5VP6fk
>>488
なんのひねりもない無課金装備コーディネートなら
492名も無き冒険者:2009/08/26(水) 16:58:40 ID:PwO0UH8j
なんかハイドやってると
こいつハイド見えてるんじゃね・・・?って奴たまにいるよな

この前5人で囲むように進んでいったら
1匹1匹にライトとかIBとかヘルとか撃たれたんだけど
493名も無き冒険者:2009/08/26(水) 17:08:47 ID:XGuA3h5d
>>488
リテルジャケットにテキサスパンツとテキサスハット
前までシェイド装備とブラックグラス装備してたが、FE研で紹介されて増えてきたのでやめた

主戦場で良い動きしてる短剣動画ないかな。劣勢時とか何すれば良いか分からん
494名も無き冒険者:2009/08/26(水) 17:17:14 ID:/d5xuXVq
ttp://kita.kitaa.net/10/s/10mai271363.jpg

いいだしっぺだから晒しておこう
量産型美味しいです^p^
495名も無き冒険者:2009/08/26(水) 17:24:12 ID:CuM4EATO
(・w・)
496名も無き冒険者:2009/08/26(水) 17:24:54 ID:k/gy1Q2q
>>494
かっこいいw
497名も無き冒険者:2009/08/26(水) 17:32:27 ID:Mm5VP6fk
498名も無き冒険者:2009/08/26(水) 18:13:52 ID:/d5xuXVq
♀スカカワユス
499名も無き冒険者:2009/08/26(水) 18:29:52 ID:xuM2DmWj
>>492
反射的に味方にエクスやランペされたりするよね。
高確率でチーターw
500名も無き冒険者:2009/08/26(水) 18:51:08 ID:ynh1AFmH
あああああ
火弓vsパニピア闇ソロでレアステ4まで追い込んだのに
エンチャしとけば良かったなぁ
501名も無き冒険者:2009/08/26(水) 18:55:58 ID:xuM2DmWj
>>500
むしろ、持ち替え前にヴァイパーを1発いれとけば勝てただろう。
502名も無き冒険者:2009/08/26(水) 19:02:31 ID:SYren0BZ
>>494
(0w0)
503名も無き冒険者:2009/08/26(水) 20:17:30 ID:6c0i0vRP
ハイド気付いてる奴はこっちの移動に合わせて移動してくるな
504名も無き冒険者:2009/08/26(水) 20:33:33 ID:xuM2DmWj
>>503
相手がAIMモード→あわせて動く
相手が羽→しばし棒立ちになる

だよね。
505名も無き冒険者:2009/08/26(水) 20:34:48 ID:yDU+VTtX
ノールックイーグルで打ち落とされたでござる

味方見捨てて逃げる短カスはほんと消えればいいと思う
506名も無き冒険者:2009/08/26(水) 20:40:20 ID:MCcW7WH4
そんな事言われても短カスじゃ味方を守るなんてまず出来っこ無いし…
507名も無き冒険者:2009/08/26(水) 20:45:23 ID:XGuA3h5d
短スカ「やばい!味方がスタンだ!助けないと!」
敵ヲリ「ランペ!ランペ!」

味方&短スカ「ウボワー」
508名も無き冒険者:2009/08/26(水) 20:56:36 ID:zYJQ3Apg
よくありすぎる
ランぺ避けても敵密集してるから高確率で範囲もらうし

僕は遠くからそっとピアを撃った
509名も無き冒険者:2009/08/26(水) 20:57:54 ID:xuM2DmWj
>>505
アム1発はサービスだ、
それ以後はしらねwww自分の身も危ないww
510名も無き冒険者:2009/08/26(水) 21:04:35 ID:n3J+sOou
短で助けに行くと一緒に攻撃貰って死亡フラグが立つ
どの短も最初は助けようとしてるはず、経験によりもう助けねーに変化する
笛にブレイズ連打ならしてやる
511名も無き冒険者:2009/08/26(水) 21:06:41 ID:KpEFH/VL
劣勢時に短が何かしようとすると即死亡フラグ
劣勢の時は大人しくHP保って後ろでうろうろするのが正しい短
512名も無き冒険者:2009/08/26(水) 21:09:54 ID:1f0cw63Y
レイプ戦場だと何かするたびにデッドがかさんでしまう
癌下がり状態のときはなにやってもきつい
それでもそんな状態でもスコア出してる人は出してるんだよなぁ
513名も無き冒険者:2009/08/26(水) 21:13:39 ID:B0eNzNR+
僻地じゃね?
514名も無き冒険者:2009/08/26(水) 21:18:39 ID:1f0cw63Y
その人のことずっと見てたわけじゃないけど主戦場で結構ブレイク撒いてたんだよね
ずっと僻地ってことはなさそう
515名も無き冒険者:2009/08/26(水) 21:55:53 ID:XGuA3h5d
上手いヤツはブレイク入れれるんじゃなくて逃走経路の確保
あと侵入の上手さ。それが出来るようになれば相当ブレイク撒いてもデッドが少ない

最近、ランペ増えたせいで侵入できねぇよおおおおお
516名も無き冒険者:2009/08/26(水) 22:37:47 ID:OB/Um4lV
>>504
一方俺はAIMから羽に切り替えて、マクロを出す
気付かないふりして羽で追跡しつつ前線うろうろ
517名も無き冒険者:2009/08/26(水) 22:59:31 ID:NIZNAdNk
>>506
劣勢時用にピアを取った俺に隙はなかった
518名も無き冒険者:2009/08/26(水) 23:44:29 ID:CuM4EATO
イーグルでパニの殺し損ねが安全地帯まで引いてから殺せるしな

ピア列と短はなかなか相性いい
519名も無き冒険者:2009/08/27(木) 00:05:52 ID:0lomSP74
一度でいいからイーグルで発動したパニを阻止してみたいな
ヘアッ
皿♀「キャアアア」
俺「イーグル!(キリッ」
短カス「ウワー」
520名も無き冒険者:2009/08/27(木) 00:11:16 ID:MLT6gbZz
ブレイズパワシュならしたことある
521名も無き冒険者:2009/08/27(木) 00:15:12 ID:fuuv3OnG
誰かスカ装備くれねーかな。耐性割れのせいかダメージがひどい。オフィ貸してくれるだけでいいわ
カセドリアスカオフィ全然あつまらねーよおおお
522名も無き冒険者:2009/08/27(木) 00:35:32 ID:U5AXN4st
無エンチャの人ってリング何に使ってるの?
>>521みたいなのも、オフィ買う金とリングあったら共通装備でも強化してろと思うんだが…
523名も無き冒険者:2009/08/27(木) 00:41:48 ID:fuuv3OnG
共通装備って2380円の?お金ないんです

リングはエンチャとハイリジェに回してる
524名も無き冒険者:2009/08/27(木) 00:41:54 ID:QkTzdXWH
普通にカジノだと思うが・・・。
525名も無き冒険者:2009/08/27(木) 00:45:08 ID:fuuv3OnG
カジノとかもっと出ないだろ・・。

それにしてもスカ♂は良い装備ないな。紫色のお面みたいなヤツ女verはかなり良いんだが
♂はひどすぎだろ・・。
526名も無き冒険者:2009/08/27(木) 00:56:17 ID:bLmRcNYX
>>525
カジノやりはじめはいらない装備をリサイクルNPCに叩き込むと逆に黒字になる。
最後のほうはもうボッタクリとしか思えないほど何もでなくなる。

装備は出した装備は重複しないシステムのせい。
527名も無き冒険者:2009/08/27(木) 01:06:27 ID:OkS4qZnK
カジノはリング→オーブ変換効率考えると最悪だったと思うが
高効率 砥石>>廃POT>>>>>攻防>>>コイン 低効率
俺はたまにオーブカジノでリングや装備を整えつつ、リングは全部廃POTだな
カジノで出なかった足りないエンチャを買い足せばそこまで金かからん
528名も無き冒険者:2009/08/27(木) 01:10:33 ID:yki0TtXP
G鯖じゃなけりゃリング集めて売れば大抵の装備は揃うだろ
529名も無き冒険者:2009/08/27(木) 01:11:31 ID:LrkNAMX8
今回の夏のイベントでシルバーコイン100枚分とRING500枚溜まったぜ。
俺は何をしたらいい?
530名も無き冒険者:2009/08/27(木) 01:13:43 ID:fuuv3OnG
シルバーコインって9月中配布じゃなかったっけ?もうもらえたの?
531名も無き冒険者:2009/08/27(木) 01:17:27 ID:LrkNAMX8
そうなんだけど、皆は貰った時に何に使う予定なの?
532名も無き冒険者:2009/08/27(木) 01:20:56 ID:U5AXN4st
カジノはフォーチュンとぎゅるびーん・カイトが神
フォーチュンはエンチャ・壺・砥石出まくるから、余った壺リサイクルに回すと凄い効率がいい
533名も無き冒険者:2009/08/27(木) 02:13:21 ID:fuuv3OnG
フォーチューンで50回やってレアステとガードと砥石3個しか当たらなかった俺に謝れ
534名も無き冒険者:2009/08/27(木) 04:21:16 ID:u0W8pa9u
ついに念願のヘビパニ交換キルが決まった
俺は打ち上がった 相手は死んだ
535名も無き冒険者:2009/08/27(木) 05:05:44 ID:ChHnLjwv
カジノじゃなくて石で強化だろ・・
536名も無き冒険者:2009/08/27(木) 05:28:48 ID:GFh5a4MN
>>527
攻防って1個4Rのアレか?
200Rで攻防エンチャを買えば50個になるが、
銀コ10個買ってルーレット回せば外れてもエンチャ50個+α、当たればさらにでかいのが手に入るんだぜ
537名も無き冒険者:2009/08/27(木) 05:41:44 ID:Otz6BtpC
レアステ出たら終わりだろそれ
538名も無き冒険者:2009/08/27(木) 05:43:01 ID:r5XViUpm
>>506辺りの流れを見て感動した、俺だけじゃなかったんだなこういうの。
そのまま逃げれば助かるのに、捕まった仲間を助けるために敵陣へ…巻き込まれて死ぬか
助けた物の自分は放置ってオチ。


大人しく逃げるほうが正解だな、思ったより味方は冷たい。
いや、当然で自分が甘いだけなんだが。


最弱国に居るからエンチャしてるとごっそり減ってくる…そうじゃなくとも
参加する国はいつも負け続けだ。

リング半分も減っちまった…
539名も無き冒険者:2009/08/27(木) 05:57:25 ID:38lYjPz2
戦争に価値がないゲームなんだから
援軍オンリーでおk
540名も無き冒険者:2009/08/27(木) 05:58:38 ID:nSG0jtzP
俺も最弱国所属なんだけど勝率33%
強国にいる人は勝率どんなもんなの?
541名も無き冒険者:2009/08/27(木) 07:05:31 ID:MLT6gbZz
俺もホルいたら勝率30%ぐらいになった

ゲブいきたいよぉ
542名も無き冒険者:2009/08/27(木) 07:34:44 ID:MYykl5Ww
(^^ω)ホルホル
543名も無き冒険者:2009/08/27(木) 07:55:10 ID:YnFixa+h
>>533
40リングで壺3つとかよく当たってたのに
本当に最近になってなんも当たらなくなった
100リングつかって壺一回もでないまま今にいたるけど
確率弄ったんじゃねえだろうな糞がめぽさんよお
544名も無き冒険者:2009/08/27(木) 08:23:36 ID:N3mdFYPT
>>541
勝率30%だなんて羨ましい…カセ民一同
545名も無き冒険者:2009/08/27(木) 08:58:54 ID:MLT6gbZz
>>544
信じられるか?ほとんど勝率援軍であげてるんだぜ?
…orz
546名も無き冒険者:2009/08/27(木) 09:09:56 ID:U5AXN4st
ホルだけど勝率53%
G鯖は格が違った
547名も無き冒険者:2009/08/27(木) 10:03:03 ID:ABmIYZsh
Cカセで自国戦だけでれば勝率すごい事になるよ
548名も無き冒険者:2009/08/27(木) 10:56:53 ID:o++fvftT
Fホルだけど夜しかやらないから50は超えてる
549名も無き冒険者:2009/08/27(木) 11:02:10 ID:gu8U8GdC
>>543
そんなホイホイでたら採算とれねーだろバカ
550名も無き冒険者:2009/08/27(木) 11:29:54 ID:MLT6gbZz
ちょっとDホルなんだけど勝率あげてくれよ…
551名も無き冒険者:2009/08/27(木) 11:30:45 ID:hXrik4lz
>>543
運の問題だよ 俺は10Rで壺3つとかウマウマさせてもらってるしwww
552名も無き冒険者:2009/08/27(木) 11:54:13 ID:7JeXxWVJ
逆に考えるんだ、自分がカスだから勝率が低いと
553名も無き冒険者:2009/08/27(木) 12:22:52 ID:q0P/j0kg
壺でなかった奴は運営からの、そのまま頑張ってみろよってメッセージ
554名も無き冒険者:2009/08/27(木) 13:23:43 ID:MLT6gbZz
ルーレットに大金を費やす人の実態

わんわんお〜> ○| ̄ト
555名も無き冒険者:2009/08/27(木) 16:13:53 ID:0lomSP74
「ここで妨害開始します!突撃よろ!」とか言ってるスカってよくいるじゃん
それと同じノリで自軍内でうろうろしてる半透明が「皿にハイドサーチ強要させてるから突撃しましょう!」とか言ってる奴がいてわらた
間違いなく流行る
556名も無き冒険者:2009/08/27(木) 16:32:23 ID:VAlrn+NY
でも相手の見えるところでハイドするとこっちばっか気を取られるやつはいるよな
557名も無き冒険者:2009/08/27(木) 16:41:43 ID:M2AI12hU
それを利用して弓スカなのにハイドして少しうろついて味方が妨害に成功するとうれしい。
558名も無き冒険者:2009/08/27(木) 16:53:37 ID:KWO2MQe3
見えるところでハイドしたら>>77のマクロ使われたお
それ以後もハイドしまくってたのにマクロ使われることはなかったw
559名も無き冒険者:2009/08/27(木) 18:54:26 ID:YxkIBfWB
Scaffordさんハイドバレバレですよwww
560名も無き冒険者:2009/08/27(木) 19:05:38 ID:Zeizfua6
スカフォにバッシュいきますと同じようなもんだな
561名も無き冒険者:2009/08/27(木) 20:00:20 ID:dGPQnte4
人数の多い前線でブレイク撒いてる短スカの動画あったらくれないか
スコアでてつのは少人数戦ばっかでつまらん
562名も無き冒険者:2009/08/27(木) 20:22:01 ID:rZ0E3TIM
今さっきこのスキル構成にしてみた
http://feskill.omiki.com/sco.html
563名も無き冒険者:2009/08/27(木) 20:28:18 ID:gu8U8GdC
>>562
保存押して出したURLじゃないと他の人見れないよ
564名も無き冒険者:2009/08/27(木) 20:31:16 ID:rZ0E3TIM
http://feskill.omiki.com/sco.html?3003L2ILL0#HGDCIA92
そうだったのかすまない
565名も無き冒険者:2009/08/27(木) 20:48:26 ID:lfswSMKh
スカの存在意義的スキルをほとんど取らずに、
何がしたいのかさっぱりわからない。
566名も無き冒険者:2009/08/27(木) 21:07:28 ID:220Exyqj
>>564
どういうことをしたいのかが分からん構成だ・・・
567名も無き冒険者:2009/08/27(木) 21:19:34 ID:EaHCZS/o
どうやったらこんな糞みたいな構成思いつくんだよwwwwwww
568564:2009/08/27(木) 21:25:26 ID:rZ0E3TIM
久しぶりに純短でFEZやる
なんだこのパニはあたらん・・・
      ↓
純短じゃお笛様はきついな
      ↓
よしお気に入りのトゥルー列とろう
      ↓
SPが足りない・・・そうだアムあんまり好きじゃないし切ろう
      ↓
ガドもいいや、おレイドがとれるフヒヒ

という流れだ諸君
569名も無き冒険者:2009/08/27(木) 21:26:00 ID:v4XEpPwS
>>564
ツルーでなくレインなら片手間に召喚護衛(キリッ
ピアなら皿限定で嫌がらせして撤退または救出にピア使えるが、これはちょっとなぁ
ヲリ笛に接近されたら嬲殺しにされそうだ
570564:2009/08/27(木) 21:29:11 ID:rZ0E3TIM
ピアもいいんだがパワシュとイーグルがなー
571名も無き冒険者:2009/08/27(木) 21:31:06 ID:ChHnLjwv
ピアアムヴォイド最高だろ・・・
遠距離攻撃とかpawashuでおk。当てれば問題ない
572名も無き冒険者:2009/08/27(木) 21:59:10 ID:yki0TtXP
アムないのにブレイクと闇、ヴァイパとって何するの?
使う状況が限られすぎるんだが
573名も無き冒険者:2009/08/27(木) 21:59:18 ID:OkS4qZnK
>>571
確かにパワシュ縛りでも25kとか出るから問題は無いと思うが
ヴォイド使うほどの短よりスカが蛇無いとか、死ねると思うのだがどうだろう
574名も無き冒険者:2009/08/27(木) 22:03:03 ID:fuuv3OnG
しかし、パワポトゥルーはすごいな。相手絶対顔真っ赤になってるわ
575名も無き冒険者:2009/08/27(木) 22:43:22 ID:Gpiw84H8
短にPSは必要だが、それ以上にPC性能が必須な気がしてきた。
俺のPC低スペックだから最初前線に向かう時、味方に徐々に追い抜かれていく。
こんなハンデ背負ってちゃブレイク当てるなんて夢のまた夢だ。
大人しく遠くからでも撃てる弓にでもなるか。
576名も無き冒険者:2009/08/27(木) 22:48:04 ID:ChHnLjwv
FPSっぽいゲームでそれは致命的だろ・・・
577名も無き冒険者:2009/08/27(木) 22:48:11 ID:VAlrn+NY
イーグルショットで♀皿に粘着して泣かす
578名も無き冒険者:2009/08/27(木) 22:52:47 ID:fuuv3OnG
>>564
俺くらいになるとhttp://feskill.omiki.com/sco.html?0003L2IL3L#0GDCIA90

こうなる
579名も無き冒険者:2009/08/27(木) 23:04:04 ID:TUpRxooz
パワー無いとアム切れたときの反撃が怖いんだよな
580名も無き冒険者:2009/08/27(木) 23:21:04 ID:fuuv3OnG
今自分のスキル見て思ったがトゥルーじゃなくてアム2ヴォイド3にしてブレイズでもいいな。

ブレイズ最高にうざそうだし
581名も無き冒険者:2009/08/28(金) 00:30:45 ID:thCm//z8
ヴォイドダークネス使いやすいし喰らうとうざいから使いたい
582名も無き冒険者:2009/08/28(金) 00:32:34 ID:26oQbIkC
ヴォイドは楽だったな・・・
困ったらとりあえずヴォイドだった
そしてあきた
583名も無き冒険者:2009/08/28(金) 01:13:40 ID:thCm//z8
ヴォイドとアムとレインってどうでしか
584名も無き冒険者:2009/08/28(金) 01:14:29 ID:thCm//z8
選定理由はやられてうざいスキルを取っておけ的な感じです
585名も無き冒険者:2009/08/28(金) 01:30:00 ID:V2h/RllT
ヴォイド&アム&レインだと正直おすすめしない。なぜなら中途半端になるから。
レインずっと撒いてるだけになってきて「あれ?じゃあピア取った方がよくね?」になり
短で動くと「蛇ないから詰められないしアムLv低くてすぐ切れる」

となる。実体験だから間違いない。潜入して回復中レイン!てのもありだとおもうが
レイン撒いてると潜入しなくなる
586名も無き冒険者:2009/08/28(金) 01:32:34 ID:4439Sa9b
レイン取るならアム3パニ3がお勧めだぞ。
普段はレイン撒いて気分転換にパニ。
死にスキルがひとつも無いところがいい。
587名も無き冒険者:2009/08/28(金) 01:38:21 ID:q9HaL8S3
短剣なんてどうせ僻地しか行かんし低スペで十分だろ
588名も無き冒険者:2009/08/28(金) 01:49:26 ID:5XPwqi+j
ピア列だけとって
アムヴォイドとると、弓の使い勝手があまりよくないから潜入するようになるぞ
ピンチ撤退にはもちろんピア。拮抗時にはpawashuでもまあいいけど、基本ヴォイドとか
589名も無き冒険者:2009/08/28(金) 01:57:26 ID:thCm//z8
もうレインとってしまったから>>586にしますどうもありがとう
ヘアッ
590名も無き冒険者:2009/08/28(金) 02:18:14 ID:h0jVgFXx
ピアは何より楽しいわ。
ハイドしながら移動してる時にすれ違うナイトに当てて谷底につき落としたり、
門の近くにスカフォ建てて飛び移ろうとしてるナイトが
スカフォや門に着地した瞬間なんかに当たった時のザマァww感は癖になる。
その後に顔真っ赤なナイトに小ランスで突かれるんだけどな。
591名も無き冒険者:2009/08/28(金) 02:27:02 ID:5XPwqi+j
>>590
前者の利用法ならヴォイドでいいじゃん・・・
592名も無き冒険者:2009/08/28(金) 02:30:33 ID:h0jVgFXx
>591
良いじゃん・・・といわれても、俺はそもそもヴォイドがないからな。
それにどっちかと言うと、重要な利用法は後者なわけで。
あと、なによりすっ飛ばした時のブヒヒンとかいう馬の鳴き声がザマァwww感を増幅させる。
593名も無き冒険者:2009/08/28(金) 02:32:36 ID:thCm//z8
突きに来たナイトにヴォイドやらパワブレをぶち込む
594名も無き冒険者:2009/08/28(金) 02:45:25 ID:9Vu7wsAl
ムキになって突付いてくるナイトは可愛いが
ヴォイド射程ギリギリで不発を誘ってきたり、置きランス使って執拗に突いてくるナイトはウザイな
595名も無き冒険者:2009/08/28(金) 02:49:53 ID:kzyyC3gH
おいやめろ>>586は俺の型だから真似するな
596名も無き冒険者:2009/08/28(金) 02:56:33 ID:q9HaL8S3
>>586の構成は微妙な構成だけど飽きが来ないって意味では良構成だなw
597名も無き冒険者:2009/08/28(金) 03:28:17 ID:jDr7wpaG
レイスをピアで何度か崖下に落としてたらバインド粘着されたのは忘れない
598名も無き冒険者:2009/08/28(金) 03:34:27 ID:mXMt87a3
時々、すご腕のパニスカいるね。キルラン1位当たり前みたいなの。
敵側だけど次々と味方がパニられてた。いつのまにか後方から瀕死にパニ。
いや〜敵ながら感心しちゃった。
599名も無き冒険者:2009/08/28(金) 03:48:35 ID:TlY6T5S9
昔小ランス硬直にヴォイド入らなかったっけ?
つついてくるナイトうぜえ
600名も無き冒険者:2009/08/28(金) 04:04:18 ID:q/Cc3S4c
見る戦場見る戦場確実に与ダメ5位以内に入る凄腕の短を知っている


でもその人、敵への煽り暴言中傷が酷いんだ・・・
601名も無き冒険者:2009/08/28(金) 04:10:55 ID:mcXsgDWf
F鯖ですねわかります
602名も無き冒険者:2009/08/28(金) 04:15:05 ID:5XPwqi+j
>>600
寒いな。多数の人と遊ぶゲームでそれは寒い
603名も無き冒険者:2009/08/28(金) 06:10:21 ID:Bt/hz+sA
俺が煽れば俺にタゲが集中する、そうすれば味方が楽になるんだ……それで良いんだ…嫌われても、晒されても……
っていう実はいい人かもしれん
604名も無き冒険者:2009/08/28(金) 08:23:15 ID:On4CrRbA
>>590
ナイトが門の上に着地して解除し、パワポを使って準備万端なところを撃ち落とすのが楽しい。
必死に門に上がったのにかすり傷すら負わせられなかったけどどう思った?wwwみたいな。
605名も無き冒険者:2009/08/28(金) 10:01:18 ID:0WlScgqh
>>603
その前に現実とゲームの区別がついてないヤバい人じゃねーかw
606名も無き冒険者:2009/08/28(金) 12:31:07 ID:wsRebHZz
>>604
門の周りでステップしながらドラテモードだな
607名も無き冒険者:2009/08/28(金) 13:04:59 ID:X7mzUNrM
一年ぶりに戻ったんだが
ワインとかヒナアラレとかチョコとか
普通の戦争では使えなくなってる?
608名も無き冒険者:2009/08/28(金) 13:11:36 ID:On4CrRbA
>>606
アム打ち込むまでにゴリゴリ削られるからやめて。

>>607
使える。
609名も無き冒険者:2009/08/28(金) 13:17:37 ID:X7mzUNrM
>>608
ありがとう
闘技場限定有
とか書かれてたからビビっちゃったぜ
610名も無き冒険者:2009/08/28(金) 13:59:03 ID:BhOzpyVa
>>600
B鯖にもそんなのいたような
611名も無き冒険者:2009/08/28(金) 14:48:14 ID:5XPwqi+j
>>610
B鯖はネタだらけだものな
612名も無き冒険者:2009/08/28(金) 15:39:26 ID:VSXxEfSJ
攻性MAXの弓装備して攻性エンチャ+15で、5分ほど初動展開に参加してから前線にいっても
レインのみで15kしか出ませんでした

スコアはリジェとパワポで使い切りましたが、このスレでは20kや30kはいくと見かけます
一体どこが悪いのでしょうか?

613名も無き冒険者:2009/08/28(金) 15:50:57 ID:Oxwp134/
笛を範囲にいれてみそ
横からサラ・弓スカ狙いは慣れてからで
614名も無き冒険者:2009/08/28(金) 16:32:33 ID:iQNSIu8N
>>612
敵の構成、MAPの構造、味方の編成、戦況によって変わるので
後は無駄にレインを撃たず確実に当てていくしかない。
615名も無き冒険者:2009/08/28(金) 16:34:49 ID:Uw9kHNux
ハイリジェとハイパワポにするだけで3kは伸びると思うが
616名も無き冒険者:2009/08/28(金) 17:28:02 ID:TlY6T5S9
>>612
攻性以外もつければでるよ!
617名も無き冒険者:2009/08/28(金) 17:36:38 ID:XQHVtH13
>>612
pw回復つぶしてるんじゃないかなー
それかレインの狙いが甘いか
そのへん注意しとけば20kはわりとすぐでる
30kは戦場選ばないとむり
618名も無き冒険者:2009/08/28(金) 17:54:05 ID:zRikymGZ
なるべく前に出る事
ただ前に出ても敵の餌になるだけなので出る事が出来る場所の見極めも必要
後は味方の邪魔にならない敵の密集地にレイン
619名も無き冒険者:2009/08/28(金) 18:14:42 ID:V2h/RllT
>>612
多分、狙いどころだと思うわ。レインなら4人↑当てるのが理想
あとたまに連打してるやつがいるが、レイン→PoW回復→レインの方がいいよ

レインだけでも十分20k↑出せるが欲を言えばトゥルー粘着もスコア出しやすい
パワポトゥルルは相当ヘイト上げれる
620名も無き冒険者:2009/08/28(金) 18:49:37 ID:jxqa/5pA
>>612だけど感謝

pw回復については意識しているのですが、敵2人ぐらいにも平気でレインしてましたね…
今度からはもっと巻き込めるようにレインしてみます

一応ガドとレスpwリジェも付けてあのスコアでしたorz

もうちょっとレインがんばってきますノシ
621名も無き冒険者:2009/08/28(金) 18:58:58 ID:TlY6T5S9
ハイパワポ率を50%以上に出来たら20kは余裕
残りはハイリジェね
622名も無き冒険者:2009/08/28(金) 21:14:32 ID:NNMMgt6K
後でレインメイン撤退ピアの糞つまらない動画撮って上げてみるか
pw回復と残pw調整意識して撃ってる動画は少ないし

ただ余りのつまらなさについイーグル使い始めてしまうんだよな('A`)
623名も無き冒険者:2009/08/28(金) 21:20:27 ID:kHb4tBsF
動画の人たち皆エンハイの温室プレイで見てて役に立たないから無エン無ハイでやってくれ
624名も無き冒険者:2009/08/28(金) 21:36:47 ID:PplxWetG
温室プレイの意味間違ってるぞそれ
625名も無き冒険者:2009/08/28(金) 22:16:52 ID:udwk5meM
エンハイは別にどうでもいいが部隊員わんさかとかパーティ組んでボイチャみたいな環境のハイスコア動画見せられても何の得にもならん
626名も無き冒険者:2009/08/28(金) 22:19:56 ID:XwXLrj1l
>>620
多分、お金の都合でハイリジェにしてないんだろうけど、
ここで語られてるスコアは課金エンハイ前提だから無理するなよ。
627名も無き冒険者:2009/08/28(金) 22:43:29 ID:jxqa/5pA
>>626
なるほどー
ごみくじちゃんと新兵支援セットがあるので、何回かエンハイやってみますね
それで20k超えられなかったら別の職でもやろうかと
628名も無き冒険者:2009/08/29(土) 00:17:03 ID:Bjg8eSTF
弓はまともにやったらたぶん全クラスの中で一番金かかるぞ。
攻性耐性は大エンチャ欲しいし、Pwリジェも大エンチャだと必ず2回回復でレイン撃てるのが地味にでかい。
ヲリとかの近接職なら即時回復もたまに使うけど、
弓でフル前線したら即時回復無しのハイリジェハイパワポ21本だけで全コスト使いきることが多いからな。

>>622
レインメインの動画見たいわ。
弓は動画自体少ないし、あっても見ててイライラするようなツルー厨イーグル厨ばかりだったりで参考にならないからなぁ…
629名も無き冒険者:2009/08/29(土) 00:46:08 ID:ErcefaUf
やっぱレインやばいね
廃レイン5人は身動き出来ない程だわ
切目無くレイン音なり響いてる一局集中戦場は酷い
笛セス短→いたの?
皿→悲劇
レイス→弾幕融解余裕でした
各ヲリ→連携pw十分のoverkill
弓→頑張りは認める カワイソス
630名も無き冒険者:2009/08/29(土) 00:49:54 ID:h8uHBsQ3
被弾を抑えてなるべくパワポ飲めるようにする
基本的に弾幕が薄い前線サイドに陣取る
Pw回復意識してレイン打ち続ける
こけ無敵利用
サークルに沢山人いれて打つんじゃなく、発動時に人が入ってくるように狙う
631名も無き冒険者:2009/08/29(土) 01:02:44 ID:M4zxmX/o
無エンハイで一番スコア出せる職は弓しか居ないと思うんだがそんなにエンハイ必要なものなの?

一年たつがいまだにエンハイというものをしたことがない
632名も無き冒険者:2009/08/29(土) 01:08:03 ID:02agHzj7
アタックエンチャだけはしてくれ。っていうかしろ。さもないと俺のやる気が無くなる。
633名も無き冒険者:2009/08/29(土) 01:08:04 ID:j+oIfN4D
エンハイするともっと出せるゾ
634名も無き冒険者:2009/08/29(土) 01:09:36 ID:UKO7IZ37
ハイパワポはそこまででもないけど
アタックエンチャはマジでしたほうがいい
635名も無き冒険者:2009/08/29(土) 01:10:29 ID:M4zxmX/o
25Kでて千人長とれたんだけどアタックエンチャにハイなら40Kいくの?
636名も無き冒険者:2009/08/29(土) 01:15:19 ID:d+PSLcSK
30kは出るよ
637名も無き冒険者:2009/08/29(土) 01:22:40 ID:tmcTNest
ほんと、弓はレイン、ピアだけだからな
その他のスキルはあってもなくてもいいレベル
638名も無き冒険者:2009/08/29(土) 01:24:50 ID:TEr822lS
ハイリジェハイポがぶ飲みだとヲリでも弓でも必要な課金額は変わらないだろうな
まあハイポなくても弓で40K出したことあるけどね
639名も無き冒険者:2009/08/29(土) 01:24:55 ID:p02cMias
ピア切っててごめんなさい
640名も無き冒険者:2009/08/29(土) 01:25:48 ID:TEr822lS
弓で30K以上は普通に出る
弓で40K以上は運がないと無理
641名も無き冒険者:2009/08/29(土) 01:32:54 ID:gKrPTxPl
俺は1個つけるならアタックよりガード+ハイポをすすめるがね
642名も無き冒険者:2009/08/29(土) 01:35:40 ID:gwSX31Zk
レインメイン動画撮ろうとしてるのだが、なんか敵レイスや皿に粘着されまくるんだよね
だからお返しにイーグルモードで粘着して強制的に下がらせる、っとなってしまって動画の趣旨から離れてどうしようもない('A`)
643名も無き冒険者:2009/08/29(土) 02:12:06 ID:N/0Brk7S
>>642
一般的な弓の立ち回りしちゃってんじゃないかと
レインメインの弾幕屋って、回転数が多くてヘイト稼いでる割に、それを振り下ろしにくい動きしてる
イメージとして奇襲かけてる両手ヲリの遠距離バージョン
644名も無き冒険者:2009/08/29(土) 02:19:26 ID:GQTU7DCs
>>631
一番スコア出しやすいが、一番味方を殺す職でもある
エンハイしてないなら蜘蛛ブレイズとか状態異常縛りやってもらいたいくらい迷惑
645名も無き冒険者:2009/08/29(土) 02:28:16 ID:a2lsc/7W
無エンチャ弓カスやってるなら無エンチャ氷やってて欲しいわ
邪魔な上に貢献してないでスコアだけ出て俺は役に立ってるとか勘違いされても困る
クリ掘りか召還してろ
646名も無き冒険者:2009/08/29(土) 02:33:26 ID:UKO7IZ37
無エンチャなら確かに氷皿か片手のほうがいいだろうな、気分的にも
647名も無き冒険者:2009/08/29(土) 02:34:44 ID:sODDrEiY
無エンチャスカは前線にくるなと何度言えば(ry
そしてスカでスコアなんて飾りにもならないと何度言えば(ry

スカが見られるスコアなんてデッド数くらいだ
648名も無き冒険者:2009/08/29(土) 02:50:30 ID:oWdxJQrD
デットすら純短とかだと戦況によりけりだからな
オベ守りとかは死ぬとわかってても闇巻まきに行かないといけないシーンもある
649名も無き冒険者:2009/08/29(土) 03:16:02 ID:yIg5DETy
闇は無いな、押してる敵に闇をやっても焼け石に水だし
死なない程度にアムブレかますのが一番、死んだら意味が無いので自信がなければピアでも取って邪魔するべき。
650名も無き冒険者:2009/08/29(土) 03:17:01 ID:p02cMias
懐がさびしい時は無エンで笛にブレイズ粘着してます
651名も無き冒険者:2009/08/29(土) 03:32:13 ID:N/0Brk7S
そういう時はリングでエンチャしようぜ
負けても弓ならPCDで最低+5〜6は余裕だろう?攻性とレスリジェでリング5個
652名も無き冒険者:2009/08/29(土) 04:43:54 ID:cjDLv1li
>>649
闇+他ブレイクかませば効果はデカいけどな。
たった1人で2〜5人位の戦闘力を下げる事が出来る。
653名も無き冒険者:2009/08/29(土) 04:52:52 ID:nizuf/sR
僻地でならオベ殴ってるやつらにブレイクいれても生きて戻れるんだけどな…
主戦場じゃオベまで遠いぜ(´・ω・`)
短カス楽しいな短カス、レグガド楽しいよレグガド。同業者にヘァッで挨拶するのも
楽しいよ楽しい。
654名も無き冒険者:2009/08/29(土) 09:11:07 ID:M4zxmX/o
片道パニより無エンチャレインのがよっぽど役たってるだろJK

味方に被せるときもあるが同時に敵の攻撃も潰してるきちんとイーグルで3キル0デットをコンスタントにだして役に立たないはないわ

今一番やくにたってないのはキルよりデットが多い純短とパニカスだろ
655名も無き冒険者:2009/08/29(土) 09:22:43 ID:iwjorUo/
相手の構成によるんじゃね。
敵皿多めなら弓レインで妨害しないと味方ウォリが蒸発→前線崩壊だし
敵ウォリ多めならアムブレいれて妨害しないと味方ウォリが轢き殺される→前線崩壊だし
656名も無き冒険者:2009/08/29(土) 09:24:40 ID:4kWfeOhW
>>654
底辺同士比べても意味ないわけで
片道パニは役に立ってないけど無エンチャレインも味方の邪魔で役に立ってない
657名も無き冒険者:2009/08/29(土) 09:26:06 ID:0wGgnw6d
無エンチャパニのおれに隙はなかった
658名も無き冒険者:2009/08/29(土) 09:31:41 ID:M4zxmX/o
役に立っていないというのがおかしい

純短・パニカスが役に立っていないのであって

無エンチャ弓は被りが邪魔なだけでレインによる妨害、イーグルのキル取りの仕事はこなしてる

エンチャしてるやつとちがうのはダメ差だけで被ったとき少しダメが多いエンチャレインのがましな程度でしかない

エンチャしてるから被らないわけではないし下手くそがエンチャしたところでカスはカス、無エンチャより働かない奴だっている
659名も無き冒険者:2009/08/29(土) 09:47:50 ID:9jqGT0Xf
どうしても無エンチャって言うなら弓がたぶん一番
攻撃もらいにくいし、ダメージっていうよりビクンビクンさせるのが仕事だから

それでもダメージ高いに越したことはないけど
660名も無き冒険者:2009/08/29(土) 10:06:04 ID:xmVGEzLZ
無エンチャブレイクの俺に隙は無かった
スコアボーナスウマー
661名も無き冒険者:2009/08/29(土) 10:07:26 ID:JZ7Q79a+
>>657
>>660
おwwwまwwwwえwwwらwww
662名も無き冒険者:2009/08/29(土) 10:28:25 ID:xy0f864y
パニカス+ブレイクなら無エンチャでも20k出るもんな
663名も無き冒険者:2009/08/29(土) 11:13:03 ID:W1mpUqGa
ブレイクだけで20kいきます^^;
664名も無き冒険者:2009/08/29(土) 12:18:33 ID:02agHzj7
ブレイク一発でヘビスマ一発くらいのスコアだもんな
今のハイド性能だとやりすぎ
665名も無き冒険者:2009/08/29(土) 12:25:58 ID:m7a5p32Q
すぐ下がる糞ヲリが一番いらない
666名も無き冒険者:2009/08/29(土) 12:30:16 ID:0wGgnw6d
最近キプクリ襲撃すると堀放置の多さに脱力するわ('A`)
667名も無き冒険者:2009/08/29(土) 12:34:42 ID:INQPog5t
>>666
自分合わせて4人いる状況で

ナぼ 所持クリ5/30
[E:2]敵ジャイ発見 発言数=数
[E:2]敵ナイト発見 発言数=数
[E:2]敵ナイト発見 発言数=数
ナぼ 所持クリ15/30
      ・
      ・
      ・
      ・
      ・
ナぼ 所持クリ15/30

一人しか反応しねえええええってよくある
668名も無き冒険者:2009/08/29(土) 12:37:54 ID:JZ7Q79a+
>>667
こいつ放置してんのか?ってほど反応しないよなww
それで誰かがこいつ放置なんじゃねえの?とか投票いれますとかいうとあわててクリ渡しやがるwww
きっと片目でニコ動みてんだろうなww
669名も無き冒険者:2009/08/29(土) 12:40:20 ID:JZ7Q79a+
が、だからこそキプクリ襲撃し放題なんだ
ダメ回復によるクリ消費はさせれなくなったが、クリ放置してる奴のお陰でキル取りが面白いほど決まる。
ひどい時にはアムレグガドしても動かないから続けてガドガドガドガドで死んでったwww
670名も無き冒険者:2009/08/29(土) 12:42:30 ID:INQPog5t
>>668
ついさっきの戦場でさっきでたジャイの警護しようと思ってクリ募集かけたのに
集まったときにはジャイ解除してたわwwww
自分以外で堀は二人いたけど一人しか反応なかったわwww
671名も無き冒険者:2009/08/29(土) 12:45:28 ID:JZ7Q79a+
>>670
ひでえなそれwwwでもあるあるw
ちょっと軍団チャットでクリ放置してる人の名前晒し挙げて投票してもらいなよww

俺なんかカップラーメン食いながら掘った時もあるけどクリボあったときはちゃんと渡してるよ
672名も無き冒険者:2009/08/29(土) 12:47:43 ID:INQPog5t
>>671
実は話に続きがあって@8の時に反応してクリくれたんだよ
でもその後に聞いた言葉が
「クリ預かります20/50」
お前もってるじゃねーかwwwww
673名も無き冒険者:2009/08/29(土) 12:48:02 ID:k5JjRsEI
デッド嫌いだからキプクリ襲撃したことないが、どれくらいスコア出るんだ?
674名も無き冒険者:2009/08/29(土) 12:51:43 ID:JZ7Q79a+
>>672
ちょwwwなら早くわたせよばかwww
確実にニコ厨乙だなww

ところで無断でクリ押し付けてくる奴どう思う?
俺はうざいから無視するんだが、おい放置かとか言い出すからトレード受け付けて即キャンセルするんだわ
そしたら受け取れやとか言ってくるから無断で押し付けんなっていってそれからそいつ無視したんだが
無断で押し付けるのってマナー悪くないか?俺の場合クリもてませんか?って一言いってからトレードするんだが
マジで貢献厨うざいわ
675名も無き冒険者:2009/08/29(土) 13:01:25 ID:JZ7Q79a+
>>673
昔自称初心者の人で初心者でも出来るキプクリ襲撃動画ってのがあったけど
それで32k5k3dくらいだった
あれだれだったかなぁ誰か知らない?
676名も無き冒険者:2009/08/29(土) 13:01:34 ID:d9s8hUBn
初動展開や銀行相手や死に戻りのキリクリなら無言トレもアリとは思うけど、それ以外はうざいな

お前掘死かよ、って感じる
677名も無き冒険者:2009/08/29(土) 13:02:12 ID:jhIYVY08
このゲームをやってみたいんだけど
最初は弓スカでもいいかな?

フェンサも良さそうだけど・・・
678名も無き冒険者:2009/08/29(土) 13:05:39 ID:z6xApVnP
笛のがいいと思う
始めは近接職やったほうがいい
679名も無き冒険者:2009/08/29(土) 13:06:19 ID:JZ7Q79a+
>>676
やっぱみんなうざいっておもってるんだな、マクロくらい作れやと

>>677
弓は死ににくくて割と簡単にスコア稼げて経験値を多くもらえるからお勧めではあるが
これだけは肝に銘じてほしい。凍ってる奴にレインを打つな
あとカレスで凍ってる奴がたくさんいたらレインは控えてレイド・ブレイズ・イーグルでピンポイントに妨害
最低でもこれだけ守れば戦犯にはならなくなる
680名も無き冒険者:2009/08/29(土) 13:09:45 ID:7w66RJ8u
笛は誰でもお手軽に活躍できる職だからマジお勧め
681名も無き冒険者:2009/08/29(土) 13:12:01 ID:JZ7Q79a+
>>680
育ち切ればな・・・
低レベだと上手く動けない職でもある
大器晩成型だな
682名も無き冒険者:2009/08/29(土) 13:14:14 ID:Dv5FiT2L
いいんじゃないかな弓で
最初はWIKI読んでしっかり裏方メイン→LV25になったら課金装備買ってたまには前線
その頃には戦争の重要軸つーか流れも把握できる

逃げスキルが豊富とはいえ、まがりなりにも近接職の笛は初心者向けとはいえない
格ゲー慣れしてるやつほど自分が狙っている敵以外の存在が薄れてデッドかさみがち
いろいろ慣れたら笛やればいい
683名も無き冒険者:2009/08/29(土) 13:14:15 ID:9aQIlHyw
>>674みたいな奴は引くわ

このゲームは取引を申し込む側が一方的に、無言で渡すことがルールとなっている
それは取引を一方通行にして、チャット入力による時間短縮を計るため。
特に初動展開は一分一秒を争うんだから、本気で勝つ気なら今みたいな仕組みになっただけ

それで何だっけ、クリ押し付けてくる奴は一言いえって?
頭おかしいんじゃねーの。どうしてトレードが今の仕組みになったのか考えてからモノ言えよ
チャット打ち込むだけでタイムロス。
マクロで登録すりゃボタン一発だけど、そんな意味わからんことで全員にマクロ登録を強制すんのか?

クリ押し付けてくる奴の状況を考えてみろよ。
ほとんどは前線いく人が、クリ持っていくより堀に預けてから行った方が良いと判断したからだろ?
だが>>674は堀専の話が主になっている。つまり貢献度目当てで掘ってクリを押し付けるという行為

これって>>674は「私は堀死です」と公言してるようなもんだろ。
堀る回数が少ない奴なら、「クリ押し付けてくる奴は一言いうべき」とか「マジで貢献厨うざいわ」とか考えつかない

ていうかさ。クリ受け取る側だって貢献度は貰えるよね。
クリ渡す側とクリ受け取る側の貢献度は変わらないはずなんだけど、どうして貢献度厨って考えに至るのか分からん
684名も無き冒険者:2009/08/29(土) 13:18:49 ID:ixf8lW/9
そもそも弓でエンチャしたところで平均ダメ10ぐらいしかかわんねーだろ。
無エンチャもエンチャもそうかわんねーじゃん。
+15とかだと20ぐらいかわるけど。
685名も無き冒険者:2009/08/29(土) 13:22:01 ID:d+PSLcSK
無言トレードやめてください(笑)
こういう馬鹿が沸くようになったのはいつごろだっけ
686名も無き冒険者:2009/08/29(土) 13:22:11 ID:ixf8lW/9
貢献度厨じゃなくてクリ採取数と間違えてるんじゃね
彫ったらすぐ渡すと200いくし
687名も無き冒険者:2009/08/29(土) 13:22:47 ID:H7AcTpE+
>>685
釣れそうですか?
688名も無き冒険者:2009/08/29(土) 13:24:19 ID:d+PSLcSK
釣る気はなかったが一人は釣れたようだな
689名も無き冒険者:2009/08/29(土) 13:24:28 ID:JZ7Q79a+
このゲームは取引を申し込む側が一方的に、無言で渡すことがルールとなっている
それってお前のマイルールだろ?なに一般的なルールみたいにかたってんの?

俺はマナーのことについて言ってるんだけどちゃんと理解してる?

>それは取引を一方通行にして、チャット入力による時間短縮を計るため。
特に初動展開は一分一秒を争うんだから、本気で勝つ気なら今みたいな仕組みになっただけ

んで何で初動展開って妄想してるんだ?俺がいつ初動っていった?
俺が掘ってる時は1dして銀行そろそろほしいなーって頃で掘り出したとたんにそいつが無言でクリ渡してきた
これが一分一秒争うから受け取れと?クリ0の俺が?

貢献厨っていったのは「お前は掘らなくていいから俺のクリもって俺に掘らせろってクリ渡してくる」と解釈したから言ったまでだ
690名も無き冒険者:2009/08/29(土) 13:29:47 ID:1Vmyvfu6
>674
俺はアリだと思うけどな。特にキプ堀ならな。
輸送した時に銀行がいなかったり持てなかったりする時に、近くのキプ堀に適当に渡すんだが、
反応が遅かったり、T押す前に持てる数申告しないやつがいるとイラッとくる。

嫌う奴もいるみたいだけど、さっさと受け取った方がクリの流れが良くなると思うんだが、
なんで嫌うのかが良く分からん。
俺ならそのまま50個ためて輸送するか、ナイトなりジャイ出るわ。

つか、貢献狙いならむしろ受け取らないか?
そいつはクリを受け取っただけで貢献度が増えるって知らないんじゃね?

俺も一時き貢献厨だったが、その時の行動パターン。
おべぼ無視でキプ堀→20個たまったら即門を立てて僻地に直行→僻地で回収→輸送ナイト
これで貢献度orクリの報酬リングは確実だし、貢献度で確実にランクインするから
レベル20で上等兵だったわ。
さすがに今はやってないけどな。
691名も無き冒険者:2009/08/29(土) 13:31:08 ID:JZ7Q79a+
>>690
さすがにナイトの輸送クリ無断でも受け取る
692名も無き冒険者:2009/08/29(土) 13:31:15 ID:CbSaGbPM
>>689
初動かどうかだなんて エスパーじゃないからわかりません^^
693名も無き冒険者:2009/08/29(土) 13:32:54 ID:Dv5FiT2L
>>689
そらただの堀死なだけであって無言トレードとは関係ない
無言トレードは裏方業務の高速化のために生まれた慣習だよ
クリ要望出すほうが用途と個数を知らせるのはマナーだけど、渡すときにチャットは時間の無駄

無言トレード=ノーマナーの考え方がすでに認識間違ってる
このゲームならではの習いと思ってなじめ
694名も無き冒険者:2009/08/29(土) 13:34:40 ID:1Vmyvfu6
つか、無言トレードでむかつく理由が本当に不明。
掘ってることは=クリがほしい状態だと思ってるんだが違うのか?
クリ採取が目的じゃなくて、掘ることそのものが目的でもない限り、むしろありがとうだと思うんだが。

上にも書いたが、俺はむしろT押す前に無言の方がよっぽどむかつくわ。
とくにそれで持ち切れなかった場合。
695名も無き冒険者:2009/08/29(土) 13:35:55 ID:INQPog5t
>>674
初動ならまったく文句言わない。中盤終盤はどっちか預かれよってなるからどうかな
696名も無き冒険者:2009/08/29(土) 13:39:50 ID:tmcTNest
弓はとりあえずレスパワリジェだけはしたほうがいいな
+2出ればこれだけで3000は違う
697名も無き冒険者:2009/08/29(土) 13:59:33 ID:9aQIlHyw
>>689
>このゲームは取引を申し込む側が一方的に、無言で渡すことがルールとなっている
>それってお前のマイルールだろ?なに一般的なルールみたいにかたってんの?
ちょwお前これマジで言ってんの?冗談だろ…wikiや色んなサイト見てこいよ
これはFEZにおける基本中の基本のルール。これ知らないとかモグリ

>んで何で初動展開って妄想してるんだ?俺がいつ初動っていった?
特に初動展開は一分一秒を争うんだから、本気で勝つ気なら今みたいな仕組みになっただけ
この行の一番最初、「特に」って書いてあるんだけど。
全てのトレードにおける状況の中で、特に初動展開はって意味で書いたんだけど。初動展開だけに限定してないんだけど。

>俺が掘ってる時は1dして銀行そろそろほしいなーって頃で掘り出したとたんにそいつが無言でクリ渡してきた
>これが一分一秒争うから受け取れと?クリ0の俺が?
お前おもしれーよなw

>掘り出したとたんにそいつが無言でクリ渡してきた
>受け取れと?クリ0の俺が?
お前はどうして掘ろうとしたんだよwクリ欲しかったから座ったんだろw
そして無言でトレードしてきた奴は、あーこの人クリほしいのかな?って思って申し込んできたんじゃねーの?
ネタだろ?頼むからネタだと言ってくれ
698名も無き冒険者:2009/08/29(土) 14:02:46 ID:1Vmyvfu6
>697
一応wikiから抜粋

> クリスタルのトレードに関して
> クリスタルの採掘数はスコアの上昇に繋がるシステムになっているため
> 僻地クリスタルなどで自分が掘りたいから無言で他人にクリスタルを
> 押し付けようとする人が居ます、
> ノンプレイヤーキャラクター相手ならともかくFEZは人間同士でやっている
> ゲームなのできちんとコミニュケーションを取っていきましょう。

無言はよくないってのが一般的な見解らしいな。
俺には理解できんが、こうwikiに書かれている以上、「wikiや色んなサイト見てこいよ」は君の方になる。
699名も無き冒険者:2009/08/29(土) 14:16:51 ID:m7a5p32Q
無言で渡してくる低レベは無視
高レベは前線行くんだろうと思って受け取る
居座ってたら次から無視
700名も無き冒険者:2009/08/29(土) 14:19:41 ID:m7a5p32Q
>>677
フェンサーやったけどつまんねーからやめたほうが良い
セスタスで建築殴ったりインテンスファイで吹き飛ばしてるほうがまだ楽しい
スカかサラが良いと個人的に思う
701名も無き冒険者:2009/08/29(土) 14:20:34 ID:9aQIlHyw
>>698
「僻地クリ」に条件が限定されているのに、あたかも全てのトレードは「無言よくない」
と言い切るのは無理がある

同じwikiの「基本操作」から抜粋

クリスタルトレード
FEZではトレードを迅速に行うため、クリスタルは「渡す人がトレードを申し込む」
という風習が定着しています。逆に自分が欲しい場合は、相手からのトレード申し込みを待ちます。
702名も無き冒険者:2009/08/29(土) 14:21:25 ID:Dv5FiT2L
何も目的もなくクリ掘り始めて無言トレードを蹴ったんなら、結局は自己中
目的あって掘り始めたんなら、マナーとか言ってないでさっさと目的果たしてこい

あまりにスレチすぎるんでこれで終了
703名も無き冒険者:2009/08/29(土) 14:27:45 ID:GQTU7DCs
>>674
死に戻りや堀の手伝いしてキルクリやら回復クリを渡して前線行こうとするときにいちいち断りいれないと
文句つける奴見るといらっとくる

それならクリもったまま前線行くわって感じ
704名も無き冒険者:2009/08/29(土) 14:30:49 ID:pUjuX7rK
いつからここはクリスタル総合スレになったんですか?
705名も無き冒険者:2009/08/29(土) 14:31:14 ID:INQPog5t
まぁとりあえずよほどのことがない限り渡す側は無言でいいだろ
それで決定しようぜ
706名も無き冒険者:2009/08/29(土) 14:31:22 ID:0wGgnw6d
とりあえず11か18もって適当に使うでござる
707名も無き冒険者:2009/08/29(土) 14:39:51 ID:9aQIlHyw
>>674はもう論破されちゃったかな?

じゃあ俺も去るわ。スカウトスレなのにクリの話をしてすまん
ちょっとレイン降らせてくる
708名も無き冒険者:2009/08/29(土) 14:56:04 ID:OJmI3WXJ
完 全 論 破
709名も無き冒険者:2009/08/29(土) 15:03:02 ID:4kWfeOhW
テーレッテレー
710名も無き冒険者:2009/08/29(土) 15:03:27 ID:JZ7Q79a+
んぁ戦争いってきたらのびてやがる
だんだん反論が最初に言ってたことから論点がずらされてきてきりがないなとおもったから放置してたんだが
論破とか勝ち誇って言われてもな

「僻地クリ」に条件が限定されているのに、あたかも全てのトレードは「無言よくない」
と言い切るのは無理がある

同じwikiの「基本操作」から抜粋

クリスタルトレード
FEZではトレードを迅速に行うため、クリスタルは「渡す人がトレードを申し込む」
という風習が定着しています。逆に自分が欲しい場合は、相手からのトレード申し込みを待ちます。

裏付けのために引用したようだがこれのどこにも無言でとは一切書いてない渡す人からトレードを申し込む=無言でとまた初期堀の時みたく脳内変換してしまったようだな
まったく何のために抜粋したのか理解に苦しむ
711名も無き冒険者:2009/08/29(土) 15:04:43 ID:JZ7Q79a+
それと、住民の皆様へ
スレチすまんかった
712名も無き冒険者:2009/08/29(土) 15:59:41 ID:m7a5p32Q
それでも僕は受け取らない
713名も無き冒険者:2009/08/29(土) 16:02:27 ID:OlCLLx2s
てか、そもそもクリ0で掘ってようがなんだろうが、クリスタル欲しいから掘ってるんだよな?
なら無言トレードだろうが大人しく受け取ればいいじゃん?無視する必要なんてないだろ。
気分悪くなるからトレード受けない→召喚が遅れる→主戦場で敵ジャイレイス大暴れ→これじゃ勝つにぃ;;→いくえ不明
気分悪くてもトレード受ける→召喚が早く出る→主戦場で敵ジャイレイス美味しいです^^→内藤無双で戦争に貢献する→彼女ができる

ノーマナーかそんなんは知らんが、とりあえずクリ受け取っておけ。お前さんがクリ受け取らないとクリが回らん。
文句あるなら無言で渡してくる堀死にその場で言わんと意味無いぞ。
よし、ちょっと僻地でパニカス無双してくる。
714名も無き冒険者:2009/08/29(土) 16:06:17 ID:m7a5p32Q
だが断る
715名も無き冒険者:2009/08/29(土) 16:22:02 ID:kRFWgJDi
イーグル、トゥルーってどっちの方をよく使ってる?
レイン、ピア、は必ず取るとして、その次なんだよね
やはりイーグルかなぁ。
716名も無き冒険者:2009/08/29(土) 16:22:24 ID:GQTU7DCs
受け取らない堀はいらんだろ
とっとと召喚出るか前線行け
717名も無き冒険者:2009/08/29(土) 16:26:52 ID:Ok7MC+hy
被せるとぅるるるる〜はいらない
味方の誰もが狙ってない敵に当てるのならいいけど

弓って基本レインと撤退ピアと瀕死イーグルだけで足りるな
あとは皿妨害やハイド暴きにレイドぐらいか
718名も無き冒険者:2009/08/29(土) 16:33:07 ID:cjDLv1li
>>716
そして受け渡しがめちゃくちゃ遅い奴も腹が立つ。
719名も無き冒険者:2009/08/29(土) 16:40:27 ID:pUjuX7rK
どんだけクリの話したら気が済むんだ?
いい加減スレ違いって気付け
720名も無き冒険者:2009/08/29(土) 16:45:59 ID:JZ7Q79a+
じゃあこの際無言お断りポリシーは捨てるよ・・・だが効率的にせめて12クリくらいは掘りたいんだがな・・・

話し変わるけど弓寄りのスキル取りは自己中度で決まるといっていい

まずレインイーグルは必ず取ってもらいたい。これは問答無用で必須

次に味方と自分とどちらが大切か?
「ここは俺に任せて、お前たちは先に逃げろ!」→ピア3+アム3or蛇3ガド3 バンクくんな

「俺の命も大事だが、たまには味方も助けないとな」→ピア1アム1蛇3 バンクもいいかも

「俺が助かれば味方なんてどうでもいい、求めるのは自衛力のみ」→イーグル3蜘蛛矢2蛇3アム1←俺これ。バンクと戦争両方イケる

「俺のトゥルルに被せんな!糞バッシュ死ね!」→バンクもいけるが汎用性にかける とことんカスに走りたい貴方へ
721名も無き冒険者:2009/08/29(土) 16:50:11 ID:JZ7Q79a+
訂正
「俺のトゥルルに被せんな!糞バッシュ死ね!」→純弓。バンクもいけるが汎用性にかける とことんカスに走りたい貴方へ
722名も無き冒険者:2009/08/29(土) 17:05:13 ID:1Vmyvfu6
>720
12個掘ってから受け取りたいならそういえば良いじゃん。
それこそコミュニケーション取れよって話。
723名も無き冒険者:2009/08/29(土) 17:12:44 ID:gm78eE0j
>>720が住民にフルボッコwww
もうこれが答えだよね

訳わからんマイルール()止めて、素直にクリ受け取りなよ^^
724名も無き冒険者:2009/08/29(土) 17:14:48 ID:X44cvlkJ
ID:JZ7Q79a+が自己中なのはわかった
俺様の考察()もわかったからお帰り下さい
725名も無き冒険者:2009/08/29(土) 17:15:00 ID:ojEHPHtC
「俺の命も大事だが、たまには味方も助けないとな」→ピア1アム1蛇3 バンクもいいかも

すまん、気になったんだがそれでアムを使うのはめっちゃ敵が近い状況か?
持ち替えの時間考えると持ち替えよりそのままピアぶっ放したほうがいいと思うんだが。
それともPwが半分以下の時の救済用?
スカの鰤って妨害が中途半端になりかねないからとるなら偏らせた方がいいかなと思ってるんだが。
その考えは失せろレベルなのか…?
726名も無き冒険者:2009/08/29(土) 17:19:31 ID:4kWfeOhW
なぼ@17で17ゴールドきた時は鼻水でた
727名も無き冒険者:2009/08/29(土) 17:27:37 ID:ojEHPHtC
あれ、安価ついてねぇし。
>>725>>720向けで
728名も無き冒険者:2009/08/29(土) 17:41:29 ID:JZ7Q79a+
>>725
アムは敵が突っ込んできたときとか僻地でストスマで間合い詰められたときに
バンクで重要
729名も無き冒険者:2009/08/29(土) 17:42:23 ID:UKO7IZ37
よく読んでないけど仮に>>720が間違っていたとしても
お前らも同等以上に寒い奴らだな
730名も無き冒険者:2009/08/29(土) 17:47:55 ID:JZ7Q79a+
>>750
あと偏らせると無駄がでる とぅるーいらんし
そして遠距離近距離どっちかに偏ってしまうと近づかれたり逃げられたりしたとき困る
731名も無き冒険者:2009/08/29(土) 17:50:39 ID:INQPog5t
>>715
れいん、ピアとったらイーグルもってんじゃん・・・
732名も無き冒険者:2009/08/29(土) 17:52:52 ID:kiWkMWeH
ほ〜>>750はハイブリについてなのか
733名も無き冒険者:2009/08/29(土) 17:54:37 ID:JZ7Q79a+
>>750に期待
734名も無き冒険者:2009/08/29(土) 17:56:00 ID:jtpLKOn9
これは>>750に期待
735名も無き冒険者:2009/08/29(土) 18:39:02 ID:ojEHPHtC
>>728
距離離れたなら皿に任せる(いなけりゃ諦める。タイミング悪かったとしか思えないし)
そして偏らせることについてはおっしゃる通り。
でも短の場合中途半端になりそうでな。
防備で短にスキル振る場合防備だけなんだよなーという感じがして
能動的に短スキル使うワケじゃないからもったいない気がするんよ。
弓より鰤の場合それでいいけど短よりにしたい場合遠距離やるなら潜ってブレイクしてこいと思われてそうで。
736名も無き冒険者:2009/08/29(土) 18:44:22 ID:cjDLv1li
ノーエンチャ短スカだけど、ヴォイド→一ブレイクダンスしながら味方側に戻る→ループだけで軽く↑15k以上↑でるよ
737名も無き冒険者:2009/08/29(土) 18:52:54 ID:8va3oDxQ
僻地でオナブレすりゃ20kでも出るよ
738名も無き冒険者:2009/08/29(土) 19:00:10 ID:JZ7Q79a+
>>735
短よりはお勧めしない
短だと弓スキルはキル取りとピアくらいしかつかわないしおっしゃるとおりそれやるなら短でつっこんでこいってはなしになる

弓寄りだと弓で先制攻撃・牽制し、近づかれたら持ち変えることで常に自分の得意なポジションにつける
短寄りと違ってスキルに無駄が無く、臨機応変に戦える
手数と低い耐性を補うにはもってこいのスキル構成
739名も無き冒険者:2009/08/29(土) 19:07:38 ID:Bdig4xRW
弓やってきたけど短の方が役に立つんじゃないか?
以前と比べて皿少ないし、ダメも減ってるよね
オベ守りにもいけんし
740名も無き冒険者:2009/08/29(土) 19:09:26 ID:sODDrEiY
レインとるなら短いらない
短やるならレインいらない

結局レインの性能良すぎて近付く意味がなくなる
無駄に飛び込んでる暇あるなら段幕はってるわ状態

ピアアムヴァイパ他お好きにが相性はいいと思う

>>725
ヒント:レグガド以外は趣味
741名も無き冒険者:2009/08/29(土) 19:14:03 ID:JZ7Q79a+
>>740
ちがうんだ!前線ではレインは重要だけど僻地とか短剣はバンクエとかで光りだすんだ!
実際アム1とヴァイパ3で50dくらい助かった
742名も無き冒険者:2009/08/29(土) 19:51:36 ID:zNf+xzIX
前に出てレイン打とうとしたら笛がピンポイントでペネで突っ込んできて
フィニ打とうとするから困る
743名も無き冒険者:2009/08/29(土) 19:54:53 ID:FqOA4yPA
レイン3バイパ3ピア1アム1の俺に隙は無かった

でも時々ボイドが無性に欲しくなる
無い物ねだりは人のSAGAだよね
744名も無き冒険者:2009/08/29(土) 20:00:08 ID:4kWfeOhW
ブレイクSD余裕とかいってる笛にアムした後にヴァイパすると何でステップ回避できないのかが不思議で仕方ない今日この頃
745名も無き冒険者:2009/08/29(土) 20:00:59 ID:GQTU7DCs
>>742
ペネの射程はストスマより短い
移動距離は128+フィニ95でブーンクラス

普通に出すぎだ
弓は中級射程(280前後)でいい
746名も無き冒険者:2009/08/29(土) 20:05:20 ID:H5xfSky5
以前ハイブリスカの動画を見てパワシュ3トゥルー3ヴァイパ3アム3のハイブリをやってるんだけど
ここの人たち的にはこのスキル構成はどう思う?
ハイブリらしいハイブリで気に入ってはいる
747名も無き冒険者:2009/08/29(土) 20:13:58 ID:TEr822lS
>>746
何がしたいんだかよくわからないスキル構成だな
748名も無き冒険者:2009/08/29(土) 20:18:23 ID:7GPCgbmL
>>746
パニが弱かったころの僻地構成だな
今じゃほとんど使えないと思う、トゥルーとるくらいならパニとった方が使える
749名も無き冒険者:2009/08/29(土) 20:21:25 ID:jBv7S1t6
時代は変わったな。
今じゃパニなしでハイドしてる短とか役に立ってないからな。
笛対策にアム3も必須だから構成がかなり限定される。
750名も無き冒険者:2009/08/29(土) 20:43:02 ID:H5xfSky5
一応主戦で平均23kくらいは出てるからまだだいじょうぶかなっておもったけどそうだったのか
パニとっちゃうともはや純短でいいやんってなる
751名も無き冒険者:2009/08/29(土) 20:43:46 ID:4kWfeOhW
まあ自分が楽しい型が一番だろ
752名も無き冒険者:2009/08/29(土) 20:49:49 ID:UKO7IZ37
>>749
何処での話?
753名も無き冒険者:2009/08/29(土) 21:00:45 ID:ojEHPHtC
そういやプランナーのインタビューで中央病は当然として召喚へのパワアム闇も叩かれてたんだが
あれってダメなんだろうか?
味方ナイトがくるまで敵レイスや敵ジャイによくやってるんだけども。
特に敵ジャイは敵歩兵と離れているのもあってブレイク入れまくってんだけど。
ケースバイケースで考えていいのかね。

>>740
レグガド以外が趣味……。
アムだけが趣味と思ってたが違うのね。
754名も無き冒険者:2009/08/29(土) 21:02:42 ID:UKO7IZ37
>>753
ねえよ、闇食らっていつもどおり動けるわけないし
まあでもパワブレは正直あんまり痛くないかな・・・アムだけ入れて帰ってきていいと思ってるなら完全に趣味だな

召還へパワアム闇はいいと思うけど、大抵召還はパワアム闇したら片道になりかねない位置に居るから積極的に狙うものではないな
755名も無き冒険者:2009/08/29(土) 21:10:30 ID:QPz0jyO2
パニはロマン だがそれに固執してる短は動きですぐばれる
正直パニなくても普通にキル取れる。パニなんてPW消費で考えれば燃費がかなりよろしくない。
756名も無き冒険者:2009/08/29(土) 21:13:48 ID:8va3oDxQ
ガドブレなら倒せたものをパニを放つ馬鹿がいるよね
フィニで撃ち落とされ起き上がりをSDフィニで1000から死ぬ奴とかマジでいるしね
757名も無き冒険者:2009/08/29(土) 21:35:53 ID:Bdig4xRW
レイスだとしてアム入れないとギロチン連打で死亡
闇だけ入れると闇撒いてきてうざい
パワだけ入れても回復ごとにバインドできるから問題ない
結局全部入れてるなぁ
758名も無き冒険者:2009/08/29(土) 21:38:43 ID:loBcrZU+
>>757
パワ入れられてもギロチン連打してくるレイスなんて見たことないんだが?
パワ闇でよくない?
759名も無き冒険者:2009/08/29(土) 21:40:37 ID:9cxNZgVU
問題は
>(自身は撤退できずにデッド)。
ここだろ。

実際帰れる確率はそれほど高くないだろうが、そんなこと自慢して言うモンでもない
760名も無き冒険者:2009/08/29(土) 21:43:49 ID:loBcrZU+
>>759
弓とPT組んでブレイクに合わせてピア打ってもらえばいいんじゃないか?
761名も無き冒険者:2009/08/29(土) 22:13:52 ID:FAeVWUuq
>>755
パニアムを食らうとどんな敵も涙目で敗走するしかないことを考えると最強に見える。
762名も無き冒険者:2009/08/29(土) 22:27:03 ID:2iuKSeCz
>>760
これみてふと思ったんだが、
救出ピアってどういう相手にも平等に撃つ?
俺は部隊服や低レベルが前線来ていてピンチでも撃たんのだが。
763名も無き冒険者:2009/08/29(土) 22:31:37 ID:Aahj6Zg3
誰かを助けるのに理由がいるのかい?
764名も無き冒険者:2009/08/29(土) 22:32:49 ID:mrOJwuqA
>>762
>>763のとおりだけど、そのレベルはピンチになる云々の前に溶けてるから撃てない
765名も無き冒険者:2009/08/29(土) 22:40:26 ID:5fHsKTaa
レインってリアルでは絶対できないな。
と弓道やってる俺が思った
766名も無き冒険者:2009/08/29(土) 22:45:09 ID:KLBBBrj4
>>755 敵1人に当てた場合の基本ダメ/PWを考えると
8.49 パニ
6.47 ハイド+パニのセット
 ヲリでこの値を越える若しくは近いのは
20.75 スマ
12.24 ヘビスマ
7.85 ランペ(2段)
 皿だと
8.44 ライト
6.84 スピア
7.39 ファイア
7.39 ボルト
 スカだと
7.92 パワブレ
8.14 ガドブレ
 笛だと
10.40 フィニ
8.60 フラッシュ(3段)
16.39 SD(当て身成功時)
セスはチャージ関係のPw消費が良く分からないので除外。
単体のダメージだけを考えるとパニのPw消費は割りと優秀だったりする。
実際は後ろをうろうろすればするほどPW効率落ちるんだけどね。
767名も無き冒険者:2009/08/29(土) 22:45:10 ID:CImBaC+B
スキルに動きを合わせるのでなく
自分の動きにスキルを合わせるのが鰤スカだと思ってる

鰤スカの数だけ正解のスキル構成がある
768名も無き冒険者:2009/08/29(土) 22:45:54 ID:CImBaC+B
全く流れと関係無いけど
俺いまかっこいいこと言わなかった?
オナヌー気持ちいいいいいいいいいいいい
769名も無き冒険者:2009/08/29(土) 22:55:56 ID:gKrPTxPl
レイスは大抵敵陣の後ろにいるから生還するのがかなり難しい上に>>757だから積極的にブレイクしに行くことはまず無いな
歩兵の層が手薄or前に出てきてるレイスにしかやりに行かない
770名も無き冒険者:2009/08/29(土) 23:04:10 ID:wokVms8K
レイド粘着してたら、全然知らん他国の弓もレイドで入ってくれて皿ハメ殺した。
妙な連帯感。うれしい>w<
771名も無き冒険者:2009/08/29(土) 23:25:10 ID:FAeVWUuq
>>762
今助けるぞ!と勇んで持ちかえ終わった時には大抵蒸発してるから困る。
772名も無き冒険者:2009/08/29(土) 23:27:02 ID:4kWfeOhW
建築中の門に飛び乗ってKIKORI開始で中にいるように見えるってやつとステルスねずみで遊んできたんだけど未だにぶちぶち言う奴いるんだね
773名も無き冒険者:2009/08/30(日) 00:16:39 ID:M3l2ULDk
弓スカってどうやってお金稼げばいいの?
まだLV20程度なんだけど。

やっぱりハーピーの羽毛10枚集めて
それを3R払って合成して1万Gで売る方法?
でも、3R払う価値あるのかなぁあ
774名も無き冒険者:2009/08/30(日) 00:23:08 ID:++uztbe6
>>773
チュートリアルでもらったドラソを売って
同時進行で戦争でR稼いで30Rたまったら砥石買って売ってればおk
775名も無き冒険者:2009/08/30(日) 00:31:38 ID:J1TU5wtx
>>773
今なら自国大陸で狩りしてればバッソがでるから、それを売れば回復アイテムには困らないと思う
スキル何とってるか分からないけど、レインならブレイズ+通常弓、トゥルルならまとめ狩りでいけるでそ
大金が欲しいならringを砥石やレスpwにして売らないと無理じゃないかな
776名も無き冒険者:2009/08/30(日) 00:32:22 ID:y6J0a+F+
あれ?
777名も無き冒険者:2009/08/30(日) 00:33:15 ID:y6J0a+F+
書き込みミスすまんorz

合成って3Ringも使ってたのか。
無料でやってもらってると思ってガンガン合成しちゃったorz
さすがに3Ringの価値はねーわ。
778名も無き冒険者:2009/08/30(日) 00:49:06 ID:yn0Z5eZx
>>773
新キャラ作成して、チュートで40R、エンチャ売って2R、壷クエして5R、計47Rを2回と
メインキャラから5R出資して
レスPwリジェx99をFEMで売れば1Mくらいになる。
779名も無き冒険者:2009/08/30(日) 00:56:57 ID:M3l2ULDk
ありがとう
780名も無き冒険者:2009/08/30(日) 01:09:00 ID:6XNi8Ou+
>>754
そうか、これからは気をつけるよ。


生還率自体は低いな。パワアム闇必ず3種類入れてるようにしてるけど、
ステップヴァイパー使いまくって運よくて瀕死で味方側に戻れる。
大抵死ぬ。
まぁジャイぐらいにしかやってない時点で俺noobだな……。
レイスは味方ナイトが全然でてない時ぐらいしかやってねぇわ。
781名も無き冒険者:2009/08/30(日) 01:29:40 ID:JDrCkE2c
>>780
自爆特攻してまでやる価値のあることじゃないってことだな
782名も無き冒険者:2009/08/30(日) 01:59:13 ID:TKcProwu
>>780
俺は敵さんにコケさせてもらう事により被害最小限で生還できているw
783名も無き冒険者:2009/08/30(日) 02:59:24 ID:f9jwhB5+
>>780
歩兵力ならこっちが断然上+相手にレイスが居るから押すに押せ切れない って時くらいかね、スカでレイスにブレイクいれに行く時って。
生還率はMAPによりけりだけど、基本ナイトに任せておけよ。みたいな。
でも、前にレイスにブレイク入れた時、味方のウォリ達が一斉に前線上げて歩兵でレイスをフルボッコした時はテンション上がった(´・ω・`)
784名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 09:58:19 ID:iT3hu5pT
パニ以外のスキルでダメージ稼げるようになるとパニ使わなくなるな。
僻地なら使うが。
785名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 10:05:08 ID:hkraLGpz
純短のお前らは通常攻撃入れるとしたら何はずす?
毒切りはともかく闇かパニか悩んでるんだが
786名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 10:53:11 ID:KCVeSgiE
通常が必要な時って建築以外だと
ブレイク後のハメ時が多いから
そうなりそうならパニと入れ替えてる

俺は毒を常時使いたいがパワが切れねえ
ショトカ10にしてくれよマジで
787名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 11:24:33 ID:Nl+WnW8X
ハイドと通常がスキル選択の上のほうだから必要なときに入れ替えてる
788名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 12:16:56 ID:B3WOz1x7
ねずみする時に通常パニを入れる余地がなくて悩む
結果ガドと毒霧を抜く
789名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 12:46:37 ID:IuIlhnTs
うまい笛にレグブレSDされてから笛とどう戦ったらいいか分からないです
790名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 12:48:53 ID:eQrXNXU+
距離とって弓
791名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 13:14:19 ID:A9T6fB6X
レイド粘着してると
凄い勢いで笛短皿のヘイト上がるよな
792名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 13:34:03 ID:Qs1BX6FB
>>789
硬直にパニ
霧撒いて蛇蛇トンズラ
793名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 14:33:33 ID:AgZSVpYs
純なら霧巻いてアム

鰤ならレイド

つか純ならお互い待ちで不毛なんだよな
794名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 15:01:18 ID:c1UQs7UP
パワ入れるかどうかは敵の笛と皿の数によるな。
笛が多ければどうせ通常でも殺されるのでパワ意味ないから外してもOK
795名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 16:17:07 ID:Xn2naBeE
ringの使い道って
オフィ装備の購入だけですか?

ほしいオフィ装備があったら買っちゃって問題ないのかなあ
796名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 16:23:11 ID:Qs1BX6FB
いろいろ他にも買えるものあるだろ
後はカジノ
フォーチューンカードでエンチャやら砥石やら安く揃うからお勧め
797名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 16:27:44 ID:Gbc/NepV
>>795
エンチャもハイリジェも闘技場券も強化石も買えるんだからいくらでもある
俺はLv29までに溜め込んだ書とか使って700ring貯めてオーブ強化も含めて全防具をMAXにした
オフィ防具は耐久度低いからあんまりおすすめできない。武器はまあいいと思う
798名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 16:28:33 ID:aAjt1AgY
無課金の場合はエンチャやハイリジェ。
課金してるならカジノ。

オフィみたいにトレード可能な店売りリング品はFEZ市場でGoldで購入する。
799名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 16:32:11 ID:Gbc/NepV
>>798
そりゃLv高いキャラ居る人だけだろ・・・
だらだらやってると1年以上少なくともやってるはずなのにLv35を超えたことないとかざらだと思う
800名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 16:55:04 ID:QxtT9Ekx
むしろ市場なんかで何Mも売ったところでそんなに使い道あるのか?
消耗品だけなら、10万もあれば何カ月も遊べるというのに。
801名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 17:03:18 ID:Qs1BX6FB
ハイリジェ使わない俺は10万じゃ心もとない
新キャラ用に安めのオフィも買うし
802名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 17:03:35 ID:Wixmuz+E
というか、別に市場なんて使わなくても遊べるしな。面倒な装備といえば赤武器か40共通装備くらいか?
803名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 17:09:12 ID:uvl+xLDn
>>800
ラブチョコとヒメアラレを大量に買うためのGoldだろうjk
804名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 17:41:46 ID:8CPSCB0M
最近、ヴォイド当ててもこっち見えてるのか。てくらい上手い皿が多いせいでハイブリにしたわ

レイン3ピア3アム取り
鉄板構成だと思うんだがピア1にして蛇取った方がいいのかねぇ
805名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 17:55:41 ID:QfGZ+IK4
>>804
最近両方試してみたが、個人的にはアム3よりガド3ヴァイパー3のが使いやすかった
アムだけだと笛が対処し辛すぎる
ピア1でも良いならアム1ヴァイパー3が鉄板なんだろうけどなー
806名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:23:53 ID:aAjt1AgY
>>799
新垢、初鯖でキャラ作ったけど基本リングはほとんどエンチャ購入で実際やってるよ。
ハイリジェは要所でしか使わない。
武器はLV23オフィ強化、防具は唯一の課金装備のテンブ。
Goldは配布見逃さずに貯めてる。

>>800
基本的にレスエンチャの為に金がかかる。
807名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:59:41 ID:ew/D53ld
Ring稼ぐために新キャラでピアカスプレイしたら18k強出てランクイン
おwもwしwれーwwwwww
808名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 19:01:45 ID:B3WOz1x7
リング欲しいなら素直にレインして25kくらい出しとけよw
809名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 19:06:59 ID:yUwJbw0s
まあこういうカスほど
レイン?あんな作業やってらんねーよwww
だからな
810名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 19:17:56 ID:AgZSVpYs
実はお座りピアも作業なんだかな

効果が派手なだけ

それより瀕死をレインやイーグルで殺すとスカッとする
811名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 19:39:20 ID:0F8jzzTY
スカなだけにな
812名も無き冒険者:2009/08/30(日) 20:13:31 ID:cR6fdPKJ
ムカつく一人を粘着するのに最適なスキル構成はどれだ
813名も無き冒険者:2009/08/30(日) 20:17:35 ID:n1StILd+
ガチで粘着するならハイポトゥルーだけしてればいいんじゃね
814名も無き冒険者:2009/08/30(日) 20:20:19 ID:P0r6HyHK
ハイポレイドでもいいんでね?
815名も無き冒険者:2009/08/30(日) 20:41:26 ID:JDrCkE2c
>>812
レイドを取ってあとはお好み
816名も無き冒険者:2009/08/30(日) 20:43:11 ID:hLcZtmBm
ブレイズパワシュでカカっと殺すのもいいよ
817名も無き冒険者:2009/08/30(日) 20:45:40 ID:n1StILd+
いずれにしろ短で粘着は死ぬリスクが高い=相手に溜飲を下げられる機会が増えるからよほど腕に自信が無い限り控えるべき
818名も無き冒険者:2009/08/30(日) 22:48:46 ID:hZApm3uP
>>812
スカなんて6割ぐらいは粘着されたらウザイスキルだろう
819名も無き冒険者:2009/08/31(月) 00:23:44 ID:P59D2K4I
>>812
レイド
ブレイズ
笛、サラでレイド粘着されると何もできん
短はブレイズ粘着で拘束すればそのまま倒せること多い
820名も無き冒険者:2009/08/31(月) 00:35:19 ID:211ioLxF
pw効率のレイド
当てやすさで安定するトゥルー
仰け反り最強ブレイズ

パニ粘着も面白い気がするけど
ハイドサーチが上手な相手にはきかんかもなぁ
いやー、うざスキルばっかだ
821名も無き冒険者:2009/08/31(月) 01:03:03 ID:IGXXzn5F
前線来るたびに相手にアムor闇orパワあたり

ダメージは全然ないけど
何もできなくなる
闇は職とパワは職によるけど
アムはまじでうざいと思う
822名も無き冒険者:2009/08/31(月) 01:14:20 ID:gesRK6vW
いやアムはねーわ。食らってもそんなに大したことは無い。たった16秒なら別に後ろでうろうろしてたってかまわないし
まあ僻地で食らうと死ねるけど
823名も無き冒険者:2009/08/31(月) 01:36:16 ID:JEg9FxcN
ノーハイドでの純短剣の動きを教えてほしいんだけど何を意識すればいい?
824名も無き冒険者:2009/08/31(月) 01:40:35 ID:dNuJa1oM
闇のほうがうざい
825名も無き冒険者:2009/08/31(月) 01:54:06 ID:HV/hZFei
>>823
とりあえずスタン状態の相手にガドブレ。
基本的に横からブレイク入れたり、硬直狙ったりしていく。
笛はアムブレorパワブレ、皿にはパワブレ、ヲリはガドブレなんかが効果的。

ガドブレ中心でやっていくといい。
孤立してる敵にはレグしたり闇撒いたり。
826名も無き冒険者:2009/08/31(月) 01:57:05 ID:gesRK6vW
>>823
基本的に目線が来たら何もできないのが近接攻撃(笛を除く)だから、相手が氷とかスタンに目が行ったときに横から忍び寄って攻撃
こっち向いてない敵ならどんな攻撃でも当たるだろうから、ヴァイパーか何かで近づいた後ブレイクかヴォイド当てて逃げれば生還できるよ
まあハイドすればいいんだけど
827名も無き冒険者:2009/08/31(月) 02:00:55 ID:jgJAc8hY
>>812
僻地限定だが偽赤もって延々ブレイクが最高の嫌がらせ
ガドは入れずにアムパワレグで援軍来るまでずっと拘束する
他にはアム3レイド3イーグル1でレグアムガド→弓でキルまで持って行く
主戦で個人に嫌がらせはのけ反り職なら王道のレイド、ヲリにはブレイズ毒でガリガリ削るのオススメ
特にブレイズ毒は片手にも安定してダメージ与えれるし、いつの間にか減ってるからキルまで持って行けることがある
あとはハイパワポパニも段幕が薄ければオススメだが、下手したら粘着する前にキルする可能性がある

828名も無き冒険者:2009/08/31(月) 02:02:29 ID:gesRK6vW
しかし問題は毒矢も蜘蛛矢も死ぬほど当てづらく、硬直を狙うほどの効果もないことだ・・・
829名も無き冒険者:2009/08/31(月) 03:01:53 ID:CtFTVL2b
ブレイクダンス食らうのが一番うざいな
HPMAXから殺されたら顔真っ赤間違いなし
単発なら闇とパワー、下がらないと行けなくなる
830名も無き冒険者:2009/08/31(月) 05:02:31 ID:C6+RnIp+
僻地でレグアムパワ食らうと逃げれず迎撃もできず、あの絶望感は短しか出せないな
831名も無き冒険者:2009/08/31(月) 08:15:05 ID:ixKaE2IW
僻地で調子こいてる短にブレイクダンスかまして、
心の中でプギャーーーーーーーーするのが楽しい。
832名も無き冒険者:2009/08/31(月) 10:41:54 ID:wGM88g/n
前にレインで15kしか出せないと嘆いていた者ですが、ハイパワポとハイリジェにしたら19kを出せました
次は20k超えられるように頑張ってみます
833名も無き冒険者:2009/08/31(月) 11:38:18 ID:ZOLpEDyb
最近のFはウォリばっかだから
レイン撒かずに
数少ない仰け反り職にレイド粘着してるなぁ
834名も無き冒険者:2009/08/31(月) 12:36:59 ID:XGolULu/
俺Gだけど両手大剣多目の鯖だから気にせず2〜3匹巻込んでトゥルルル
1発70〜80、4発打ち込めば一人300くらい削れる
弾幕少ないから常時パワポ余裕でガンガン連射して削っていくぜ!
でも片手は勘弁な!
835名も無き冒険者:2009/08/31(月) 13:17:15 ID:ixKaE2IW
短としての方向性に迷ってるんだけど、パニアムを習得してから、
レインピアヴォイドのどれを取るべき?
今はピアを取って撤退ピアを撃ってるけど、ヴォイドくらうと
ヴォイドもいいなあと思うし、レインが降ってくるとレインで
妨害もいいなあと思うから困る。
836名も無き冒険者:2009/08/31(月) 13:24:00 ID:jmaZCrux
そこまで短とってるなら弓とると短スキルが死ぬ
バンクエで使い分けたいとかならいいけど、そうじゃないならボイドすすめる
837名も無き冒険者:2009/08/31(月) 13:50:07 ID:tFYw4LYv
なにゆえツルーを忘れておるのだろうか。

笛に近寄られると何にも出来ずに殺されるんだけど、
レグ→即ステッポで逃げられる?
838名も無き冒険者:2009/08/31(月) 13:53:41 ID:gesRK6vW
1列だけの弓スキルって普通に使えるだろ。HP回復中はpawashuだけとかやったことあるよ
撤退時とむかついたらピアな
839名も無き冒険者:2009/08/31(月) 13:54:55 ID:JwcaY7w7
>>837
ダメ
ペネでつかまってフラッシュで衣服をビリビリに破かれ
DDで倒されたところに俺の尻にデカイフィニを突っ込ませてくる
840名も無き冒険者:2009/08/31(月) 14:19:10 ID:gesRK6vW
おいおい、フィニなんかじゃ小さいだろ?
ヘビスマじゃないと
841名も無き冒険者:2009/08/31(月) 14:28:46 ID:21JmFLbB
ちょっと笛やってくるわ
842名も無き冒険者:2009/08/31(月) 14:30:47 ID:SDAkpxAF
昨日からピアパニアム構成にしてみた元純短だけど
なかなか快適で楽しい
843名も無き冒険者:2009/08/31(月) 14:47:56 ID:PWDyTau6
パニアムピアの短寄り鰤は方向性がきっちり定まってるから十分アリだろう
攻める時は短、逃げる時はピア
844名も無き冒険者:2009/08/31(月) 14:49:36 ID:q6xsXKmO
僻地厨なのでアムパニツルーです
845名も無き冒険者:2009/08/31(月) 14:49:56 ID:ixKaE2IW
>>837
ツルーは今一つパッとしない。
ツルー2発撃つくらいならレイン1発撃った方がマシだと思う。
あと笛には何をおいてもアム。アム以外は死亡フラグ。
846名も無き冒険者:2009/08/31(月) 14:52:37 ID:VLzRBP9G
笛にブレイズ粘着ぎもっぢぃいいいいいいいいぃい
847名も無き冒険者:2009/08/31(月) 14:55:11 ID:QxTjLMLd
パニ使うなら次に持ってくるのはレグ、ガド、アムどれが良いですか?やっぱり反撃されないアムですかね?
それとブレイク中心で行くなら、ヴァイパー→各ブレイクって流れで良いんですか?
848名も無き冒険者:2009/08/31(月) 14:58:58 ID:q6xsXKmO
パニが決まったら殺し切る為にガドか、逃げられないようにレグじゃね
パニ後アムしなきゃならんような奴にはそもそもパニ仕掛けないし
849名も無き冒険者:2009/08/31(月) 15:03:19 ID:QxTjLMLd
そっか、パニ使うならトドメささなきゃってことですね
ありがとうございます
850名も無き冒険者:2009/08/31(月) 15:15:32 ID:8be3isZc
笛から必死に逃げていたら目の前に牛ヲリが待ち構えていたでござる
851名も無き冒険者:2009/08/31(月) 15:26:18 ID:gesRK6vW
両手に倒されるとああ位置取り悪いなと思うけど
笛に殺されるとどうも納得がいかないことがある
852名も無き冒険者:2009/08/31(月) 15:36:30 ID:4G+rn7eA
ああそれはすごいわかるわ
853名も無き冒険者:2009/08/31(月) 15:41:57 ID:ixKaE2IW
両手ならむしろ清々しい。だが笛、てめーはダメだ。
854名も無き冒険者:2009/08/31(月) 15:42:48 ID:wkdrdX+p
フィニの発動時間は何とかした方が良いな
あれは避けるという次元の問題じゃない
855名も無き冒険者:2009/08/31(月) 15:45:57 ID:TO6p3qLb
タイマンでフィニ外す笛見てるともうFEZ卒業した方がいいんじゃねと思う
856名も無き冒険者:2009/08/31(月) 15:47:07 ID:bk0AuB0E
フェンシングの突きって速さがウリなんだから発生はしょうがないだろ
それよりどうせ発生早すぎでほとんど止まらないんだから
ペネと同じようにフィニもエンダー付けてモーションも長めにすりゃいいんだよ
そうすりゃ糞攻撃で硬直解除も無くなるから
馬鹿なタイミングでフィニすれば集中攻撃食らってすぐ退場になる
857名も無き冒険者:2009/08/31(月) 15:50:37 ID:VLzRBP9G
ヘルみたいに威力とPw下げてくれればいいと思います
858名も無き冒険者:2009/08/31(月) 15:51:31 ID:r6OtrbjO
>>855
俺もそう思う
あんな猿でも必中させられるようなスキルをどうやったら外せるのか不思議
859名も無き冒険者:2009/08/31(月) 15:54:31 ID:gesRK6vW
>>858
射程ギリギリ狙って撃ったら相手が引いたとかで外すことはあるよ
860名も無き冒険者:2009/08/31(月) 15:55:36 ID:q6xsXKmO
ナイトにも余裕で当たるスキルだからな
ただ単に歩いてる敵にすら外してるのはただのタゲミスだと思うが
861名も無き冒険者:2009/08/31(月) 15:59:16 ID:0uG7BX52
奥の建築間違ってたげったんじゃね
862名も無き冒険者:2009/08/31(月) 16:03:16 ID:wDsKWh+f
フィニは射程ぎりぎりで外しても反撃受けるリスクはほぼ無いからな。
アムブレ射程内で当てても反撃確定なんだし。下手なのは後者。
863名も無き冒険者:2009/08/31(月) 16:26:43 ID:q52SKbqk
フィニ硬直に何も刺さらない鯖なんてあるのか、それはいいな
864名も無き冒険者:2009/08/31(月) 16:32:24 ID:wDsKWh+f
>>863
数レス前も読めないのかお前はw
865名も無き冒険者:2009/08/31(月) 16:38:10 ID:gesRK6vW
>>863
ねえよそんな鯖
むしろ刺さるから問題なんだよ。硬直解除されて逃げられる
そうそう硬直にヘルとかジャベが飛んでくるわけじゃないし、粘着ライトやレイドが勢い余って当たるなんてよくあること
866名も無き冒険者:2009/08/31(月) 17:03:40 ID:ixKaE2IW
俺たち短にはヴァイパーからの奇襲アム特攻があるから、
笛に追い詰められてもまだ逃げるチャンスはある。
867名も無き冒険者:2009/08/31(月) 17:09:55 ID:XGolULu/
フィニは発生硬直両方ともヘビスマより短いからなぁ
硬直解除>ステップこけ>ペネorタンブル離脱 だからなぁ

868名も無き冒険者:2009/08/31(月) 17:15:39 ID:kV5iKgps
ヲリがヘビ撃ったのを確認してからブレイク合わせたら「被せんなカス」と言われた
主戦場の外れでウロウロしてる笛にパニからレグアムガド入れたらそのヲリがきたので
また何か言われるのも面倒だし任せて移動した
しばらくして「なんで味方見捨ててんだよカス」とTellがきた
869名も無き冒険者:2009/08/31(月) 17:15:44 ID:qYJR3mfm
ヴァイパーとかSD余裕
もし、取れなくても冷静の次のブレイクをSDで取ればいい
870名も無き冒険者:2009/08/31(月) 17:28:38 ID:XGolULu/
SD待機してるならバイパを前に撃って逃げれば良い
871名も無き冒険者:2009/08/31(月) 18:04:11 ID:0uG7BX52
そりゃ笛側の問題じゃなく、大硬直にレイド入れる馬鹿の問題だろ
気に入らないならヲリでヘビ振った時にエンダー切ればよかろ

ステップ硬直も弓で取るならブレイズだろう
笛性能よりレイドとかそんな硬直取りした味方叩けよ・・・
872名も無き冒険者:2009/08/31(月) 18:11:22 ID:bk0AuB0E
>>871
ストスマに強制エンダーが掛かってヘビの発生が異常に早くて止められにくくて
それでヘビ中に自動でエンダーが切れるってんならヲリは泣いて喜ぶだろうよ
逆に言えばそれだけふざけた性能だってことがわからないかな
873名も無き冒険者:2009/08/31(月) 18:15:22 ID:kV5iKgps
普段弾幕でビクビクせず二人に交互に殴られて死ぬ事もない
ノーエンダーがいいなら笛やればいいじゃない
ネガヲリはヲリスレでやれ
874名も無き冒険者:2009/08/31(月) 18:20:25 ID:r6OtrbjO
お笛様は言うことが違いますなぁー
875名も無き冒険者:2009/08/31(月) 18:39:15 ID:B1WAzrWE
笛最強でもいいから笛スレかヲリスレでやれ
876名も無き冒険者:2009/08/31(月) 18:41:44 ID:0uG7BX52
>>872
ということはヲリやっててストスマの時以外、普段は全くエンダーいらないと思ってるわけ?
威力は落ちるが発生だけならスマやりゃいいだけだし
877名も無き冒険者:2009/08/31(月) 19:00:32 ID:bk0AuB0E
>>876
フィニが異常に当てやすいっていう限定的な状況を言ってるところに
ヲリ全体に関わるような極論に誘導しないでくれるかな
878名も無き冒険者:2009/08/31(月) 19:03:37 ID:aiwE24/O
>>871
それ、大硬直にレイドが入ったんじゃなくて
レイド粘着されてる笛が、近づいてきた奴にフィニしただけじゃね。
879名も無き冒険者:2009/08/31(月) 19:43:03 ID:B1WAzrWE
>>877
その限定的な状況でふざけた性能なら
恒常的に仰け反らないヲリはなんですか
スカから見たら仰け反らず補正大ダメのヲリも十分凶悪
ネガヲリは余所でやれ
880名も無き冒険者:2009/08/31(月) 20:24:04 ID:dNuJa1oM
サラからみたらカスも凶悪
881名も無き冒険者:2009/08/31(月) 21:04:48 ID:r6OtrbjO
なにもかも笛が悪いのだ
笛はFEZを破壊する
全て笛の仕業
882名も無き冒険者:2009/08/31(月) 22:04:01 ID:PI/0XSKx
笛「その再生を破壊する―。」ファンタジーアース00絶賛放映中!
883名も無き冒険者:2009/08/31(月) 22:21:45 ID:syjG1xhZ
世界の破壊者フェンサー、6の大陸を巡りその瞳は何を観る・・・
仮面ライダーFEZこの冬映画公開
884名も無き冒険者:2009/08/31(月) 22:25:54 ID:r5ZxACQZ
世界の破壊者フェンサー
           ―この夏未完―
885名も無き冒険者:2009/08/31(月) 22:33:10 ID:PI/0XSKx
世界の破壊者フェンサー ―次回予告―
「耐えろ!レイン弾幕!」
886名も無き冒険者:2009/08/31(月) 22:47:16 ID:Cu7Py5H7
もう笛とかどうでもいいから
887名も無き冒険者:2009/08/31(月) 22:55:03 ID:GwoJ0FgU
本来パワシュがフィニ並の性能であるべきだよね
888名も無き冒険者:2009/08/31(月) 22:57:08 ID:H29xHoB/
ふええ〜ん
889名も無き冒険者:2009/09/01(火) 00:27:26 ID:RkhhDV4A
ネガヲリうぜえ

皿スレでSDネガって総スカン食らってるネガヲリいたしなw
皿にとっちゃエサでしかないからな<SD
890名も無き冒険者:2009/09/01(火) 00:28:04 ID:XoffrYhG
さっきカジノでクリスパセットが当たって、色気ねー('A`)と思ってたんだが、
このセットはマスクだけか+ジャケットも脱ぐと、これはこれでそそる事に気付いた。

バイクスーツっぽい感じが良い。
ジャケットも脱ぐと、上半身がシャツの作業服っぽい感じか。

でも脱いでると戦争中は怒られそうだ。
891名も無き冒険者:2009/09/01(火) 00:57:19 ID:aIeYd5pb
そういう時は首都の銀行前で公開プレイして楽しむんだ。
892名も無き冒険者:2009/09/01(火) 01:02:47 ID:UPhAp2eJ
>>889
それはない
893名も無き冒険者:2009/09/01(火) 01:03:40 ID:SKI47lUN
個人的には胸が揉みたくなる装備だ
フェリスのヨコチチにはかなわんが
894名も無き冒険者:2009/09/01(火) 01:05:24 ID:aFtz1vnm
ラコタだったかの下乳やっべこれやっべ
895名も無き冒険者:2009/09/01(火) 01:11:08 ID:33wnl7Bc
もうお前ら裸パッチ作れよ
896名も無き冒険者:2009/09/01(火) 01:11:52 ID:aFtz1vnm
流石にそれはちょとアウト
897名も無き冒険者:2009/09/01(火) 01:15:36 ID:UPhAp2eJ
あ、SD硬直に中級とか狙ってられないだろ、という意味な
無駄に硬くて美味しくないし

>>896
開発が作ればセフセフ!
裸(初期の下着姿)装備を作れば・・・!
898名も無き冒険者:2009/09/01(火) 01:24:02 ID:0Ut3etwy
>>897
そして倫理委員会にお咎めを受ける
899名も無き冒険者:2009/09/01(火) 01:33:08 ID:fuSP87X4
>>895
わかってねええええなああああ
裸じゃだめだんだよ。半脱ぎとかよこちちとか下乳とかがいいんだろ
900名も無き冒険者:2009/09/01(火) 01:38:21 ID:aFtz1vnm
でもしょうじき裸も見てみたいよな
901名も無き冒険者:2009/09/01(火) 01:44:50 ID:2ZVI9eiq
半脱ぎなんて実装したら全員笛になってDDパンチラ撮影に勤しむだろjk・・・
902名も無き冒険者:2009/09/01(火) 03:52:12 ID:k77MxPC1
スカウトに新スキルツリーを実装しました。
ムーブブレイク(2/1/1)→ホークアイ(2/1/1)→クロースブレイク(2/2/2)
・ムーブブレイク
 相手を3秒間拘束します。但し相手は無敵状態となり、自分も行動不能となります。
・ホークアイ
 一時的に精神を乖離させ、あらゆる角度からの偵察行動を可能にします。但し距離は5キャラ分となります。
・クロースブレイク
 一時的に相手の防具を奪います。

これでおk
903名も無き冒険者:2009/09/01(火) 04:14:17 ID:rmqN4Mtd
俺のFEZはじまったな
904名も無き冒険者:2009/09/01(火) 04:52:58 ID:Vty/x9mw
905名も無き冒険者:2009/09/01(火) 07:40:35 ID:dbqIOo0Q
>>904
斬新過ぎてわらた
短スカにも導入しようぜ
906名も無き冒険者:2009/09/01(火) 10:23:21 ID:EYIw/Gkj
前線で自軍に毒霧ひたすら巻き続ける完全ご奉仕プレイスカっていらない?
907名も無き冒険者:2009/09/01(火) 10:24:10 ID:EYIw/Gkj
歩兵をハイドから守りつつ
召喚のに攻撃してきたナイツにボイドも狙うスタイルってかんじで
908名も無き冒険者:2009/09/01(火) 10:27:06 ID:EYIw/Gkj
↑の戦法を思いついたのは
僕はもとから歩兵戦が苦手で前線でブレイクとかきめようとしてもしんでばっかりだったから
ネズミとかやってたんだけどセスタスの実装でそれも難しくなって
じゃあこれならできるんじゃないか!って思ったんです
でも人数枠の無駄とか思われちゃいますかね・・・?
909名も無き冒険者:2009/09/01(火) 10:41:36 ID:ij4FUjAk
普通に召還の足元で敵のブレイク阻止する役は重要でしょ
毒霧もハイド対策になるからいいんじゃないの
スコア伸びないし来ないと暇な上に気を抜けないから誰もやらんけどねこの役割
短時間はやってもすぐどっかいなくなる
910名も無き冒険者:2009/09/01(火) 10:47:39 ID:rDHYs4L0
白兵戦が苦手なら弓持ってレイン撒くって手もあるんだぜ
911名も無き冒険者:2009/09/01(火) 10:50:37 ID:BUMF1iux
ただ毒霧は割と視界さえぎってうざいからほどほどにしたほうがいい
召還なら多少上から目線になるからいいけど
912名も無き冒険者:2009/09/01(火) 10:53:23 ID:2ZVI9eiq
ヲリ「毒霧かぶせんな!」
913名も無き冒険者:2009/09/01(火) 10:59:17 ID:UPhAp2eJ
味方の毒であっても怖くて近寄れない
914名も無き冒険者:2009/09/01(火) 11:03:09 ID:QVsUf8aa
だが突っ込んでみたら意外と毒喰らわない事も
915名も無き冒険者:2009/09/01(火) 11:14:07 ID:fQRqpAFh
IBみたいな感じでスタンに蜘蛛矢つかってて怒られた死にたい
916名も無き冒険者:2009/09/01(火) 11:14:15 ID:UVcsKG5M
運営はいいかげん色分けすべき
917名も無き冒険者:2009/09/01(火) 11:19:26 ID:UVcsKG5M
スタンにIB撃つバカいねえよw

弓はスタンに手を出さないのが普通

誰も追撃できない時は例外だが

あとは仰け反り職がスタンされてたら効果切れる直前からブレイズブッパして実質スタン時間を伸ばすのは有効
918名も無き冒険者:2009/09/01(火) 11:29:22 ID:UPhAp2eJ
>>917
(´・ω・`)え?普通にIBはありっすよ
919名も無き冒険者:2009/09/01(火) 11:33:25 ID:mD9Wtzg5
>916
FEZ開始時からいるが、ず〜〜〜っとIBはヘルと同じくらい優先度が高かった
スタンでしとめ切れなかったときに追いつけてキルとれるから
今や皿のスキルの中ではIBが最優先

おまえやってるのは、本当にFEZか?
920名も無き冒険者:2009/09/01(火) 11:37:04 ID:UVcsKG5M
少なくとも俺が見た追撃の中でIBが有効打になっている場面をみたことがない
大抵 逃がす・無くても殺せるほどの瀕死・ヘルヘビに被せて生かすのどれかでそれよりランスやヘル打った方がよかったってケースが多い

スタン直後にIB打ってるやつなんか論外
921名も無き冒険者:2009/09/01(火) 11:37:15 ID:Bh3sMLc4


    パ  ン  ド  ラ  サ  ー  ガ  で  し  た  (マテ


922名も無き冒険者:2009/09/01(火) 11:46:20 ID:BUMF1iux
(マテ
923名も無き冒険者:2009/09/01(火) 11:48:33 ID:UVcsKG5M
マテリアル…メテオか…っ…!
924名も無き冒険者:2009/09/01(火) 11:50:50 ID:mD9Wtzg5
>920
Iスピア等の糞追撃でヘビスマが消されるから
攻撃回数を増やす必要がある
そのとき、鈍足がかかってると確実に追撃できる時間が伸びるんだよ
ましてや今はスタンの時間が短いからな
追撃可能時間の増加は、以前よりずっと重要になった
ヲリがしとめ損なうからやたらとライトキルが増えてるよ

反論にboxリンチしか持ち出せないなら黙ってろ
たぶん、マジで経験少ないぞおまえ
925名も無き冒険者:2009/09/01(火) 11:53:59 ID:VjSjZA1L
仕留め損なうというか、仕留めるのを邪魔されてできないことが多い
926名も無き冒険者:2009/09/01(火) 11:56:33 ID:mD9Wtzg5
>925
だから昔からスコア伸ばすには
ヘビスマ振ってねえでスマ振れっていうだろ
口では「ヘビスマ消すな糞が」と言いつつ
邪魔されるのを織り込んでスマで刻んでいくのが普通
927名も無き冒険者:2009/09/01(火) 11:56:46 ID:LTskbI53
回りにヲリいるのにスピアとかランス撃つ糞皿は死ねとは思う
928名も無き冒険者:2009/09/01(火) 12:02:29 ID:VjSjZA1L
スタンの切れ目狙って抑制長いの撃つとかあるけどさ、
実際スタンの切れ目に振ったヘビ消して逃げられるパターンあるよね
929名も無き冒険者:2009/09/01(火) 12:05:47 ID:UVcsKG5M
それはブレイズ一発の時だろう

ヘビ一発消えてももう一発打てるくらい時間稼げる
930名も無き冒険者:2009/09/01(火) 12:06:19 ID:lgriNwVc
笛、ヲリ、短、セスには鈍足なんてほぼ無意味だからIB優先してもしょうがないだろ
931名も無き冒険者:2009/09/01(火) 12:10:36 ID:UVcsKG5M
ヘルランス持ってない皿が追撃したくてしかたないのでIB最優先だとほざく

笛にもお構い無しに打ってる被せてタンブルで逃がす
932名も無き冒険者:2009/09/01(火) 12:11:52 ID:VjSjZA1L
>>929
と思うんだけど、そん時にはもう振るPw残ってないんだなこれが
933名も無き冒険者:2009/09/01(火) 12:13:32 ID:UVcsKG5M
まだスマや他の味方がいるじゃないか
934名も無き冒険者:2009/09/01(火) 12:29:57 ID:qCL7NFa0
すいません。スカウトスレってどこにありますか?
935名も無き冒険者:2009/09/01(火) 12:32:17 ID:mD9Wtzg5
あー、こりゃだめだ
明らかに脳筋だ
アシストしても、どこらへんが重要なアシストだったかわかってない類だわ
936名も無き冒険者:2009/09/01(火) 12:32:35 ID:1VPwkhUC
937名も無き冒険者:2009/09/01(火) 12:32:52 ID:VjSjZA1L
いや、だいたいこういうときって周りのみんなもPw使い切ってるんだよね。
938名も無き冒険者:2009/09/01(火) 12:39:27 ID:WXGTHyuM
>>920
部隊でお前に教えてくれる奴いなかったんだな(もしくは部隊の連中も同類)
939名も無き冒険者:2009/09/01(火) 12:56:50 ID:iZz+VsCK
ハイブリスカをやろうと思うんだけど、弓はレイン列+イーグルまでとるとして短剣スキルをどうするかで悩んでいます

こんな感じでパニ列をとるか
ttp://feskill.omiki.com/sco.html?3LI002LC3I

ヴォイド列をとる
http://feskill.omiki.com/sco.html?3LI0010LLI
940名も無き冒険者:2009/09/01(火) 12:57:42 ID:pto2hR4s
ここスカスレだよな
IBは倒しきれなかったとき最後に被せない前提であり
そんなことしてる暇あったらフォローしに来る奴にカレス撃てって話だ
941名も無き冒険者:2009/09/01(火) 12:58:27 ID:VjSjZA1L
>>939
アムブレあるともしもの場合の生存率あがるよー
942名も無き冒険者:2009/09/01(火) 13:02:12 ID:1qgqEqW6
アムブレとハイド3とヴァイパー3なしに短やるなんて…。
943名も無き冒険者:2009/09/01(火) 13:06:14 ID:mD9Wtzg5
>940
そりゃ撃つだろ
IBで自身のキル狙ってるわけもないから、総合的な優先度は低い
スタンに集中できる状況なら、IBは優先度が高いだけだ
スコアもカレス複数巻き込みの方がいいし、次のキルに繋がるからな
おまえが主張するまでもない
944名も無き冒険者:2009/09/01(火) 13:08:14 ID:UPhAp2eJ
ヴォイドはハイド3とアムがあってこそじゃね
個人的ハイブリにするんだったら
弓(ピア・レイン)メインとガド
短剣(アム・ヴォイド)メインとレインorピアだと思っている
パニ取りたいなら純短か、アム削ってレイドかイーグル取れ
945名も無き冒険者:2009/09/01(火) 13:10:19 ID:DW8MxOna
まぁIBなりの鈍足は有効だけど被せたらカスって事だろ
分かりきってる事じゃないか
946名も無き冒険者:2009/09/01(火) 13:13:38 ID:pto2hR4s
お皿様を怒らせない方がいいぞ
IBはよくても蜘蛛矢、レグブレ入れるとキレるんだから
947名も無き冒険者:2009/09/01(火) 13:18:02 ID:1qgqEqW6
笛には虐殺され、ヲリにはボコられ、皿には怒られ、セスはパニって…。
俺たちスカウトは大変だな。
948名も無き冒険者:2009/09/01(火) 13:28:36 ID:t7CNTA+W
>>939
イーグルなんて威嚇か最後の一削り、届けばいいって考えるなら1までおとすのも手かと
そうすればアム1+ヴォイドorパニが取れる

個人的にはパニやるなら純短で割り切った方が良いと思うけど
949名も無き冒険者:2009/09/01(火) 13:36:32 ID:y0/W5Yc7
パニ、アム、ピアやってるが使いやすいぞ
950名も無き冒険者:2009/09/01(火) 13:43:21 ID:QWX4rHb4
俺にとって戦争なんてどうでもいいんだ

それよりバンクエ最良スキル構成を教えてくれ
弓寄りでも短寄りでもいいから
951名も無き冒険者:2009/09/01(火) 13:46:03 ID:SbE8Ow00
俺はこんな感じかな
http://feskill.omiki.com/sco.html?3I0002ILLK
笛にブレイズ粘着したい
952名も無き冒険者:2009/09/01(火) 13:59:55 ID:AhXrKVSE
ブレイズ→レイドが拘束時間pow効率でオヌヌメ
953名も無き冒険者:2009/09/01(火) 14:05:51 ID:BUMF1iux
バンクエは部隊メンでやってたりするなら編成とかの相談の上で決めた方がいいと思う
野良なら普通に純短が一番だと思う
954名も無き冒険者:2009/09/01(火) 14:41:39 ID:CP2fIHJY
自称上級者()笑がいると聞いて
955名も無き冒険者:2009/09/01(火) 16:28:47 ID:gIGHsQde
ID:UVcsKG5Mはただの初心者じゃねえのこれ。
スタンに鈍足は当然だろ
956名も無き冒険者:2009/09/01(火) 16:33:45 ID:kg6Q7K/4
おい、ここスカスレだぞ
とりあえずスタンに蜘蛛矢の是非について語ろうぜ
957名も無き冒険者:2009/09/01(火) 16:48:00 ID:f0hI1ClE
純短剣ってやめたほうがいいの?
弓スキル取るとしたらどれを取ればいいの?
958名も無き冒険者:2009/09/01(火) 16:49:45 ID:AhXrKVSE
蜘蛛はないな
スタンの仕上げにIBなら許せる
959名も無き冒険者:2009/09/01(火) 17:07:38 ID:O41JnPs5
蜘蛛矢って対ヲリだと20とか30くらいしかダメはいらないし
敵中スタンで追撃0確定ならパワシュかピアでいいんじゃね?
追撃ありそうなら弓が手を出していいもんじゃねーし
960名も無き冒険者:2009/09/01(火) 17:12:03 ID:VjSjZA1L
>>959
その場合で対ウォリならブレイズじゃね?
961名も無き冒険者:2009/09/01(火) 17:16:19 ID:t7CNTA+W
弓が蜘蛛矢するまでもなくスタンプかIBで鈍足処理すればいいと思う
後列攻撃はほぼ弓の専売特許なんだから本来の目的を果たすべきかと
962名も無き冒険者:2009/09/01(火) 17:32:32 ID:odeWc7c4
ブレイズ→パワシュ→ステップにイーグルでキル取ったりで楽しいけど
基本的に弓スカが性に合わん
レインレインレイドレインピアレインレインレインでいい加減飽きる
サブスキル上げのために頑張ってるけど33で限界が来た
短スカにでもなればまだ頑張れるのか?
963名も無き冒険者:2009/09/01(火) 17:35:18 ID:AhXrKVSE
頑張れるんじゃね
スタンジャベ弱くなったし短自体が強くなったおかげですごい扱いやすいよ
さすがに笛に比べるとだるいけど
964名も無き冒険者:2009/09/01(火) 17:57:32 ID:aFvJKK0K
劣勢時のじゅんたんの空気っぷりは泣ける。
敵集団にどこから突っ込もうと即蒸発するからなあ…。
だから俺はヴォイドを切ってピアを取った。
965名も無き冒険者:2009/09/01(火) 18:20:12 ID:mD9Wtzg5
両手も大剣も空気というかガン逃げなんだから気にするな
器用貧乏は碌な事にならん
必死こいてピア撃ってたら、今度は反転攻勢に出遅れて
ヲリの進軍スピードに間に合わなかったとかよく見る
味方より先に敵陣にいなきゃ、短の価値ねーだろ?
966名も無き冒険者:2009/09/01(火) 18:25:20 ID:Tfd8XIpH
ここのエリート短スカの皆に聞きたい事があるんだ。
後ろ向きでジャンプして壁登りする方法っていうかコツを教えて欲しいんだ。
戦闘はそれなりに出来てもやっぱ壁登りが苦手だと、色々困るんだよなぁ。
967名も無き冒険者:2009/09/01(火) 18:28:22 ID:BUMF1iux
後ろ向きでする理由わからないw
パパっとカメラ回せばいいじゃない
968名も無き冒険者:2009/09/01(火) 18:31:59 ID:Tfd8XIpH
何か後ろを向いたままジャンプして登ってる人が結構居たんだけどな。
それで上手く登ってた。

パパッとカメラを回す?
969名も無き冒険者:2009/09/01(火) 18:34:10 ID:aFtz1vnm
バックスペースの調整に慣れてると割と楽かも知れない。
970名も無き冒険者:2009/09/01(火) 18:34:31 ID:O41JnPs5
>>964
ハイドして壁でステップしてたらいいよ
右!左!右!右!左!

>>966
なんで後ろ向き?
前のが上りやすいんなら前向きにのぼりなよ
971名も無き冒険者:2009/09/01(火) 18:35:54 ID:BUMF1iux
もしかしてキャラが後ろ向きだったのか?
それただキャラの向きがあれなだけで視線は前向いてたと思うぞ
972名も無き冒険者:2009/09/01(火) 18:45:53 ID:Tfd8XIpH
>>970
俺が知りたいよw

>>971
正面向いてジャンプしてるんじゃないんだ、後ろにステップを踏む感じで壁に上ってたんだ。
キャラが後ろ向きだと、壁にずり落ちないとか何かがあるんだろうか?
973名も無き冒険者:2009/09/01(火) 18:48:28 ID:kg6Q7K/4
それタンブル登りじゃね
974名も無き冒険者:2009/09/01(火) 18:49:07 ID:AhXrKVSE
それって引っかかりで2段ジャンプ使うところだろ
単純に少し下がって飛び始めの位置調整してるだけだよ
975名も無き冒険者:2009/09/01(火) 18:49:09 ID:aFtz1vnm
>>972
よくわからんが、後ろ向きとか横向きだとひっかかって上れる場所ってのは確かあったと思う。
976名も無き冒険者:2009/09/01(火) 18:53:23 ID:LuLHlUjN
パニピア闇が良いぜ
レイン取った瞬間レンジがレインになるから短よりレインは無い
同様に、弓寄り闇も無い
977名も無き冒険者:2009/09/01(火) 19:36:48 ID:gW22YpiB
>>972多分引っ掛かりの為の位置調整で後ろに下がったから後ろ向きだっただけだと思う。
引っ掛かりのある壁に密着した状態から後ろに一歩分だけ下がった位置からジャンプするとうまく引っ掛かるみたい
978名も無き冒険者:2009/09/01(火) 19:39:54 ID:gW22YpiB
>>977うん。読み返したら文章がひどいな、から二回使ってるし…
979名も無き冒険者:2009/09/01(火) 20:10:29 ID:WznGPQCV
次スレまだですか?
980名も無き冒険者:2009/09/01(火) 20:18:17 ID:oFstrnqO
建ててくるお
981名も無き冒険者:2009/09/01(火) 20:22:58 ID:oFstrnqO
982名も無き冒険者:2009/09/01(火) 20:28:27 ID:aFtz1vnm
乙といわざるえおない
983名も無き冒険者:2009/09/01(火) 20:33:43 ID:0Ut3etwy
>>902
ホークアイは視姦用か
984名も無き冒険者:2009/09/01(火) 21:18:02 ID:fuSP87X4
>>931
最優先は倒しきれる攻撃
IBは撃っても問題ないレベル。大抵のスタンには土魔法が飛んでくるので実はそんなにIBはいらない
ただ飛んでこない場合IBは重要。IB入れるなら終わり際だな
蜘蛛矢は正直いらねえんじゃないかな・・・スタン見るなら後ろの敵にレインするかスタンに攻撃してる人狙いの人にぶつけた方がいい
985名も無き冒険者:2009/09/01(火) 21:34:05 ID:VUfoPoJT
赤武器ミッションやれば基礎的な壁登りは理解できるよ

やる気ならなら動画見ながらやることをオススメする
986名も無き冒険者:2009/09/01(火) 21:40:01 ID:oFstrnqO
動画見ながらやってもできなかったので、
全部ヴァイパーで乗り切った俺参上。
987名も無き冒険者:2009/09/01(火) 21:40:24 ID:aFtz1vnm
さすがヴァイパーは格が違った
988名も無き冒険者:2009/09/01(火) 21:41:11 ID:dKsCgRDZ
笛3人で短1囲んでおいて
全員アム喰らって周りうろちょろとか

お前ら全員FEZやめたほうがいいんじゃないのかと思う


4人目きたときは流石に死んだけど
989名も無き冒険者:2009/09/01(火) 21:43:38 ID:UPhAp2eJ
>>988
周りうろちょろされても反撃とか出来ないんだよな
逃げきれないことに変わりはない
990名も無き冒険者:2009/09/01(火) 23:44:25 ID:uQztwWlP
すぐFEZ止めろとか才能無いとか言い出す奴いるけどお前には下手だった時期は無かったのかと問いたい
誰だって最初は笑っちゃう位ヘタクソでそこから上手くなっていくもんだろ
991名も無き冒険者:2009/09/01(火) 23:47:23 ID:l7XNe0d7
ゆとりとはそういうものなんだよ
992名も無き冒険者:2009/09/01(火) 23:47:27 ID:Tfd8XIpH
>>988
アンチ職が一人のスカ相手に苦戦とかたしかに辞めた方が良いんじゃね?って思うかもなw
まぁたいしたもんだ。

>>990
冷静になれ^^
993名も無き冒険者:2009/09/01(火) 23:48:22 ID:BUMF1iux
装備揃ってからは普通に良Pでした
動画とWiki熟読してりゃ初心者の時期なんてあってないようなもの
994名も無き冒険者:2009/09/01(火) 23:48:22 ID:l7XNe0d7
逃げ切ったとか全部半殺しにして追い払ったとかならともかくアム一発いれただけで
995名も無き冒険者:2009/09/01(火) 23:51:45 ID:XoffrYhG
俺は弓だけど僻地で笛に狙われたところをピアで吹っ飛ばして逃げ果せた時は気分爽快だった。
ファーイといい、追ってくる奴を吹っ飛ばした時の快感はたまらんな。
短剣の誘惑に負けずに弓を続けていてよかったぜ!
996名も無き冒険者:2009/09/01(火) 23:54:39 ID:2/cL4/gW
私女だけど笛三人で短カス一匹殺せないようじゃnoob扱いされても仕方ないと思うの
997名も無き冒険者:2009/09/02(水) 00:00:49 ID:l7XNe0d7
ハイドカス三人まとめてカレスで凍結させてやった
あと一人いてそいつにパニられて死んだけど
その3人はFEZやめたほうがいい
ってのと一緒だろ
998名も無き冒険者:2009/09/02(水) 00:03:21 ID:2RzArslv
随分違う
999名も無き冒険者:2009/09/02(水) 00:11:04 ID:JSxtQq8G
おなじだろw
1000名も無き冒険者:2009/09/02(水) 00:11:57 ID:jydyNOKh
>>995
逃げ切れてすっきりってちょっとどうかなー
それってでも負け犬的な考え方だと思わない?
寄ってきたら殺す!
そんな職のほうが楽しそうじゃない?
10011001
                                   ♪
       .○                     ♪
  .Λ    ▽  ∧∧∧  /|     _     ∩_∩
_/_\_ ||  =◎=◎= //  _/_\_ (´(ェ)` ヽ バ
 从‘ ー‘) .|| (^・ω・^)//\ \___/ (‘ ー‘ 从//
  ノ 司二フ  /\ v //  . | (| (‘ ー‘ 川   / ̄ ニ//O
 く./  |  .|| / ノ|つ9 |  | .(| ̄)个(\|  ノ つ/ ◎)  ∩∩
  /__|  || <__\ )\/   く/|ヽ> ミ 〜〜ヽ_ノ ♪('A`)
  ┗┗     ┛  ┗      ┛ ┗     ┛┛   c(_uノ
Mage  : おつかれさま♪
Fighter : 1000越えちまったぞ。
Archer : 大規模MMO板では現在1001の内容を募集してるよ。
Bard.  : 詳しくは自治スレに来てね。
Rabbit. : ボエー♪