【FEZ】ファンタジーアース ソーサラー総合スレ32

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名も無き冒険者
このスレは、FantasyEarthZeroのソーサラーについて、
テクニックやスキル考察、議論などを交わすスレッドです。

■関連サイト
【公式サイト 】 ttp://www.fezero.jp/
【FEWiki   】 ttp://fewiki.jp/
【スキルシミュ...】 ttp://feskill.omiki.com/
【スキルデータ】 ttp://www.geocities.jp/syato11/index.html
【動画1   .】 ttp://www.nicovideo.jp/tag/FEZ
【動画2   .】 ttp://search.zoome.jp/combine_tag?q=FEZ
【動画3   .】 ttp://gavie.net/

【FEZ】ファンタジーアース ウォリアー総合スレ43
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1250295072/
【FEZ】ファンタジーアース スカウト総合スレ30
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1249290847/
【FEZ】ファンタジーアース フェンサー総合スレ22
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1250270206/
【FEZ】ファンタジーアース セスタス総合スレ11
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1250356501/

■前スレ
【FEZ】ファンタジーアース ソーサラー総合スレ31
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1248835369/
2名も無き冒険者:2009/08/16(日) 18:17:38 ID:ugMKfZY3
次スレは>>950が建てる事
建てれなかったら安価指定
3名も無き冒険者:2009/08/16(日) 20:23:01 ID:eF2lZgnI
>>1
4名も無き冒険者:2009/08/16(日) 23:36:17 ID:5Cm0HwRi
Z
5名も無き冒険者:2009/08/17(月) 02:02:43 ID:S+lqoEZg
5ならおっぱい晒します
6名も無き冒険者:2009/08/17(月) 03:01:52 ID:QsIULgv9
うp
7名も無き冒険者:2009/08/17(月) 03:08:59 ID:RxtPzrzX
火皿♀うp
8名も無き冒険者:2009/08/17(月) 03:09:19 ID:OxUXeDA8
ちょっと待ってろ
9名も無き冒険者:2009/08/17(月) 03:33:16 ID:OxUXeDA8
10名も無き冒険者:2009/08/17(月) 03:42:33 ID:QsIULgv9
それじゃあヌけないわ
11名も無き冒険者:2009/08/17(月) 03:43:19 ID:OxUXeDA8
あ、火サラ♀じゃなかったな。
12名も無き冒険者:2009/08/17(月) 06:00:29 ID:MwujU6Jl
火皿から氷皿になったら与ダメSランク余裕だったでござる
13名も無き冒険者:2009/08/17(月) 06:02:07 ID:hErAzA8E
sevenface shine
14名も無き冒険者:2009/08/17(月) 09:10:43 ID:lXBbTlrT
カレスぶっ放しで10k簡単に出るもんな
ジャッジより燃費いいし凍結気にするより鈍足ばらまくような感じでやってる人が多数


なんかそのうち火皿()とか言われそうでなんか怖い
15名も無き冒険者:2009/08/17(月) 09:33:59 ID:OzmZonDX
ハームごときで燃えるオベがヘルで燃えないはずがない
16名も無き冒険者:2009/08/17(月) 09:55:51 ID:COeuqfOa
>>14
俺の心の中では火皿見る度に()だけどな
カモ職可哀想です
17名も無き冒険者:2009/08/17(月) 10:51:17 ID:27ucA/3s
>>15
テメぇハームさんdisってるとタダじゃすまねぇぞ!
18名も無き冒険者:2009/08/17(月) 16:39:42 ID:iNoveu+e
ヘルは尻から出る。

なんか散々言われてるが火皿って人数的には多くね?氷皿>火皿>雷皿おように見えるんだが
まぁ、ヘルじゃなくてスパークを良く見る
19名も無き冒険者:2009/08/17(月) 16:44:15 ID:i5q0KdCG
>>1乙なのよ
             _▲_
             ヘ('A`)ヘ このスレは
                雷∧
               /
               ._▲_ /
                ('A`)/ 雷皿♂の提供で
               /( 雷)
             / / >
      _▲_
       ('A`)三
       (\雷\ 三 シュッ
       < \ 三
 \▲_
 (/A`)  お送りします!!
  ( /
 / く
20名も無き冒険者:2009/08/17(月) 17:30:36 ID:OUNqDLrm
一番PS高い鯖ってどこかしらん(*’ω’*)
21名も無き冒険者:2009/08/17(月) 17:36:01 ID:DMNa4e9I
>>20
BBS鯖かnounai鯖、これはガチ
22名も無き冒険者:2009/08/17(月) 18:16:00 ID:lUkBCQwz
新規がわりと多いからどこも似たり寄ったり
23名も無き冒険者:2009/08/17(月) 18:25:33 ID:NYCoY8qA
火皿やったら6〜8kしか出せない…ランスメインなのがいけないんだろうか
24名も無き冒険者:2009/08/17(月) 18:27:29 ID:aDcBunEJ
BBS鯖はガチでレベル高いぞ
30K20キル取る火皿がゴロゴロいるらしい
25名も無き冒険者:2009/08/17(月) 20:19:34 ID:5zKQl72N
>>23
弾幕キツいときはジャベ、ランス、ライト主体で13k〜16k。
(弓に粘着される度合いでスコアが上下)

弾幕薄いときはジャベ、ヘル主体で15k〜20k。

押し引きにメリハリつけて、いけるときはハイパワポがんがん飲まないと
昔みたいにハイリジェ垂れ流しで前線いるだけだとスコアでないよ。
26名も無き冒険者:2009/08/17(月) 20:45:39 ID:NYCoY8qA
>>25
ありがとう
ハイドは見つけたら結構暴いてたんだけど、
パニ対策に7割きると常にハイリジェ飲んでたのがいけなかったかも
ハイパワポもあるから使ってみるね
27名も無き冒険者:2009/08/18(火) 01:24:20 ID:tPSyTOxs
というか今のランス使うくらいならスピア刺さないか?
ダメージ、貫通、弾速の三拍子そろってるし。
28名も無き冒険者:2009/08/18(火) 02:04:13 ID:xSyFl9TK
むしろスピア使うぐらいならライト2発当てる
29名も無き冒険者:2009/08/18(火) 02:58:28 ID:uAXQg3zn
全てに勝るライト連打
30 [―{}@{}@{}-] 名も無き冒険者:2009/08/18(火) 03:04:08 ID:JekBH/VZ
>>27
同じくスピア使うくらいならライト2発。
弱体化したとはいえピンポイントで入るジャベと、DoT付きの
ランスはなんだかんだで使い勝手いいよ。

あ、スコア出すだけでいいならスピアは超オススメ。
31名も無き冒険者:2009/08/18(火) 07:21:57 ID:RFl/g+DT
ライトってすぐに反応して撃てる?

とっさの対応なら奥行き合わせなくて良いジャベ・IB・スピア
狙える状況ならライト撃ってる
32名も無き冒険者:2009/08/18(火) 08:53:14 ID:CMQb6lGm
>>31
私は反応できないからIBかジャベ当ててる
ライトはキルとりにしか使わない
33名も無き冒険者:2009/08/18(火) 09:42:12 ID:ZW2Xz76I
ライトは咄嗟な状況には撃たない
偏差の当てやすさが抜けてるから余裕のある場面に使う
牽制や連打で殺しきるときだな
咄嗟に撃つときは硬直取りが主IBジャベスピアの氷皿の俺
34名も無き冒険者:2009/08/18(火) 12:41:15 ID:ILqwnG9B
今日始めたんだが氷のサブを火か雷で迷ってる
スレ見ると火はソスな感じ?
35名も無き冒険者:2009/08/18(火) 12:47:20 ID:7qwQmkoG
ライトか詠唱のどちらかを2に落としてまでランスを取る価値があるかどうかで決めてみては?
36名も無き冒険者:2009/08/18(火) 12:49:38 ID:ILqwnG9B
>>35
詠唱は3ないときついだろうからサンダーボルトを切って33でいけるかな?
37名も無き冒険者:2009/08/18(火) 13:08:40 ID:8l4PNXsW
>>36
意味がわからんね
ファイアとるかサンボル取るかで迷ってるってこと?
38名も無き冒険者:2009/08/18(火) 13:19:02 ID:7qwQmkoG
>>36
ライトニング(雷系初級)とサンダーボルト(雷系中級その2)は違うスキルだぞ

>>37
初心者だから多分スキル名ごっちゃになってるかと
39名も無き冒険者:2009/08/18(火) 13:22:30 ID:ILqwnG9B
>>37
そういうことです
>>38
すみません名前ごっちゃで・・・…
サブを火系統にするか雷系統にするかで悩んでて・・・
詠唱3とライトニング3と雷槍3っていけますよね?
40名も無き冒険者:2009/08/18(火) 13:25:35 ID:8l4PNXsW
>>39

>>1のスキルシミュってサイトにいってみな
いろいろ試せる
41名も無き冒険者:2009/08/18(火) 14:05:26 ID:tPSyTOxs
>>39
現状サブスキルは雷が一番安定してる。次点が氷だけど氷サラには関係の無い話し。
ファイアはあれだ。通常より使われないスキル。スキルスロットに入れない。
ランスはスピアが無い人か、あとランスの方が好きな人が使う。

私的な氷サラで取っちゃいたいな♪スキルランキングほしみ
1、カレス
2、ジャベ=ライト=スピア
3、詠唱3
4、サンボル
42名も無き冒険者:2009/08/18(火) 14:14:26 ID:JhaXnZph
氷のサブは素直に雷にしとけ
んでスピア3のサンボル1ね。これで困る事は何も無い

ていうか氷火で頑張ってる人間には悪いけど、氷のサブで火を取る意味は全くない
スキルPの無駄と言い切っても良いレベル
氷火でまともに活躍してる人が氷雷使ったらもっと活躍出来る
つまり基本性能としてサブで取るなら火より雷の方が優れているという事
43名も無き冒険者:2009/08/18(火) 14:22:59 ID:ILqwnG9B
ありがとうございます
氷雷でいこうと思います。
戦場で会うことがあればよろしくお願いします
44名も無き冒険者:2009/08/18(火) 14:23:11 ID:1OSVEIaM
純粋にスピアかランスか?と言われればランスと言いたいところだけど。
DoT含めれば片手には2倍、皿にも1.5倍近いダメージが期待できるから。

でもランスにするとライトか詠唱を2にしないといけない、またサンボルも取れないってのが考え物だな。
で、そう考えたときに片手に2倍っつっても約100+108、皿にも約160+108と考えると
ライト2発当てればいいじゃんとか、アイスボルトやサンボルでヲリ笛に丸投げしちまったほうがいーんでねーのという結論に
45名も無き冒険者:2009/08/18(火) 14:41:14 ID:U4lSWDT2
ランス当てやすいからいいよ!
ジャベ→アイス→ランスのコンボを決めれば大抵の奴らは下がっていきますよ。
雷も良いかもしれないけどセスのハームとかもあるし火をサブに取っても悪くはない。

46名も無き冒険者:2009/08/18(火) 14:43:56 ID:Tke7fQu7
>>42
自己厨兼スコア厨乙
ランスはdot付くからダメージは「ランス>スピア」前線での活躍で考えると「ランス>スピア」
スコアは「スピア>ランス」ですけどね
あ、BBS鯖の方なら必ずスピアで複数巻き込めてるから「スピア>ランス」ですね大活躍ですね^^
47名も無き冒険者:2009/08/18(火) 14:59:17 ID:CMQb6lGm
>>46
何でこんなお顔真っ赤なの?

意見には禿同だけど
48名も無き冒険者:2009/08/18(火) 15:13:01 ID:V5DOjg/Q
てかスピア当たれば笛以外には大抵そのままライト入るし別に当てにくいランス使わなくても。
僻地でランスが無いと深刻な火力不足に苦しむけど、笛最強パニカスいっぱーいな今はサラで僻地なんて行かないし問題ない。
49名も無き冒険者:2009/08/18(火) 15:21:09 ID:7qwQmkoG
ランスとスピアだけで見れば確かにランスなんだが、スキル取得的にはランスは捨てるスキルだろ

スピア3+サンボル1+ライト3+詠唱3>ランス3+ファイア3+詠唱3+ライト2(or詠唱2+ライト3)

ってだけだ
50名も無き冒険者:2009/08/18(火) 15:28:07 ID:Tke7fQu7
ファイアさんを舐めちゃいかん!
51名も無き冒険者:2009/08/18(火) 15:28:14 ID:JhaXnZph
>>46
ランスとスピアの話題しかしてない時点で皿向いてないんじゃないの?
ランスを取る過程で必要になるファイアの有用性はどこにある?
ランス取る為にファイアを取るという事がスキルPの無駄に繋がってるわけ
んでサブを火にした場合はランス3取ってライト2取るんだろ?かなり無駄遣いしてるよね
仮にライトを取らないでスパーク1()なんて取ろうものならギャグにもならんよ
飽くまでメインは”氷”の皿の話だからな

雷の場合はライトもスピアもサンボルも三つとも有用性がある
おまけにライトはスピアかサンボルを取る過程で普通に3になるから火を選択した時より使い勝手が向上する
ライトが2と3でどれだけの違いがあるかは皿をやってる人間なら語るまでもないよな
中級に関しても別にスピアを3にせずともしっかり使いこなせるならサンボルを3にしても良い
スピアとサンボルどっちが良い悪いの話ではなく、有用性で言えばサンボル3にも十分な利点はあるという話

あとランスをやたら推してるけど氷のサブの話なのにランスぶちかます話ばっかしてる辺り
キミの方がスコア厨だと思うんだけど、そんなにランスぶちかましたいなら三色か火皿でもやってれば??
氷のサブでランスとスピアの違いだけ持ち出されても困るわ
52名も無き冒険者:2009/08/18(火) 15:39:22 ID:Tke7fQu7
ランスを取る過程で必要になるファイアの有用性はどこにある?

ファイアのdotは30×3 pwあたりのダメージで考えると全魔法中最強だよ
スコアで考えればライトが最強だけどね^^
53名も無き冒険者:2009/08/18(火) 15:41:42 ID:V5DOjg/Q
ファイアさん当てるくらいならIB当ててその後皆で色々やったほうが・・・ ってなる(´・ω・`)
54名も無き冒険者:2009/08/18(火) 15:48:49 ID:Tke7fQu7
>>53
ケースバイケース
やや優勢時に孤立してる敵がいたら優先度は「IB>ファイア」
拮抗時にうろうろしてる片手がいたら優先度は「ファイア>IB」
55名も無き冒険者:2009/08/18(火) 15:50:28 ID:uAXQg3zn
>>46
氷皿かジャベ持ちなら、氷像使った貫通スピアは結構簡単に狙えるぞ
56名も無き冒険者:2009/08/18(火) 15:50:31 ID:V5DOjg/Q
近接やってるときは鈍足すごい嫌だお( ´・ω・`)
57名も無き冒険者:2009/08/18(火) 15:52:56 ID:7qwQmkoG
俺は移動手段無い皿の時の方が鈍足嫌だ
怪しいと思って真っ先に真っ直ぐ後退しても、いつの間にかしんがりとか泣ける
58名も無き冒険者:2009/08/18(火) 15:54:17 ID:Tke7fQu7
>>55
鼻っから自己解凍する事を前提にカレスorジャベを狙うなんて最低だな
氷皿の役割は味方のフォローだっていうのに…
本当スコア厨ばかりのインターネッツですね
59名も無き冒険者:2009/08/18(火) 15:57:02 ID:uAXQg3zn
カレスはしらんが、雷でジャベ持って僻地無双&パニ死してた俺はよくやってた
60名も無き冒険者:2009/08/18(火) 16:12:23 ID:ZW2Xz76I
自己解凍も普通に選択肢の一つだろ
61名も無き冒険者:2009/08/18(火) 16:14:01 ID:YOX/PUVG
ぼくの気に入らない事=スコア厨
62名も無き冒険者:2009/08/18(火) 16:21:29 ID:Tke7fQu7
>>60
「鼻っから自己解凍する事を前提にカレスorジャベを狙うなんて最低だな」
ここ見えるか文盲
何も自己解凍することに対して「最低だな」って言ってるわけじゃないんだよ
自分がスピアで巻き込むこと目的で氷像作ろうとする事に対して「最低だな」って言ってんだよ坊主
読解力ぐらい付けような?な?読書感想文すませてこいよ
63名も無き冒険者:2009/08/18(火) 16:26:45 ID:3xpMEtgP
ナイフみたいに尖ってわ触る者皆傷つけるのはやめろ
64名も無き冒険者:2009/08/18(火) 16:28:59 ID:tPSyTOxs
おいどうして荒れてるんだ。
氷サラのサブ属性は何がいいって話しだろ?総合的に考えれば雷と結論を出す人が多いと思う。
ライト、サンボル、詠唱3とスキルPを有効に使えるからな。
なのにスピアとランスで張り合ったあげくスコア厨とか言い出す奴はなんなの?荒らしたいの?PC爆発しろ。
65名も無き冒険者:2009/08/18(火) 16:35:29 ID:ZW2Xz76I
>>62
はなっから自己解凍するつもりでジャベ撃つ事は普通にありますよ
カレスは割に合わないからしないけど
66名も無き冒険者:2009/08/18(火) 16:47:50 ID:uAXQg3zn
>>62
俺そこまでは言ってないし、>>46>>55ときて>>58は飛躍しすぎだと思うの
67名も無き冒険者:2009/08/18(火) 16:49:22 ID:Tke7fQu7
>>64
暇を持て余す俺は御前みたいなレスしてくれる奴がいる限り飽きるまでPC爆発はしないよ^^
それで本題だけど
氷皿のサブ属性が何がいい?って話だからランスを具体例に氷火を言外で推してるわけ
あ、御前の足りない脳じゃそこまで考えられないかごめんね(爆笑)

そして御前の意見だけど「ライト、サンボル、詠唱3」っていうのは「ライト3、スピア3、サンボル1、詠唱3」でいいんだよね?
確かにスキルPを有効に使えていると思うけど(サンボル1笑)
氷火の方が優れているのは確定的に明らか

>>46で言っているようにランスは中級最強
>>52で言っているようにファイアは初級最強(pw効率で見れば全魔法中最強)
ただ1つ詠唱を3にした場合にライトが2になるという欠点だけど ライト3のために氷雷にする理由がわからない
それなのに「総合的に考えれば雷と結論を出す人が多いと思う」と御前が言っているとおり
氷雷を推す奴ばかりだから俺は「スコア厨とか言い出す」の笑
何故ならスコアで見れば「スピア>ランス」「ライト>ファイア」だからね こう考えれば納得もいく

まぁ結論としては味方のフォローという点で削ったり足止めしたりと活躍したいなら氷火の方が優れている
故に「氷皿のサブ属性は火がいい」
あ、スコア厨さんは氷雷でオナっててくださいwwwww
全魔法中最強のファイアさんはスキルPの無駄遣い(恥)ですもんね?www
68名も無き冒険者:2009/08/18(火) 16:50:50 ID:8l4PNXsW
うわぁ
69名も無き冒険者:2009/08/18(火) 16:58:45 ID:Tke7fQu7
>>66
まず御前の真意が俺の思っているものとは違った事に対して謝る
勘違いしてごめんね
「氷皿かジャベ持ちなら、氷像使った貫通スピアは結構簡単に狙えるぞ」
これが
「氷像狙った貫通スピアは結構簡単に狙えるぞ」
だったらよかったんだよ

その氷像を自分で作るか否かを書いていなければ俺はスルーしていた
なのに御前は「氷皿かジャベ持ちなら」とルート作成スキルを持っている奴らを指名してから
「氷像狙った貫通スピアは結構簡単に狙えるぞ」と読点挟んでリンクしている
つまりはこの文章の意味は「ルートを作成出来る奴なら氷像を利用して貫通スピアを狙えるぞ」という事になるわけ
だから俺は「鼻っから貫通スピア狙うために氷像作成なんて最低だな」って言ってるのよ
もしこれが「氷像狙った貫通スピアは結構簡単に狙えるぞ」だったら無論全スピア持ちの皿が可能というわけだから
「自己解凍を狙った氷像作成」ってのはどこからも浮かんでこない

誤解を招くような文章を作らないように気を付けような?な?俺も気をつけるから!
70名も無き冒険者:2009/08/18(火) 17:03:05 ID:d5KuQ/c7
削り:火
キル取り:雷

DoT有りは確かにトータルダメージでは上かもしれないけど、
瞬間的なダメージで言えば下。
だいたい、DoTが全部終わる頃には下がりきってキルに繋がらないってオチ。
71名も無き冒険者:2009/08/18(火) 17:16:28 ID:Tke7fQu7
>>70
DoT有りは確かにトータルダメージでは上かもしれないけど、
瞬間的なダメージで言えば下。
だいたい、DoTが全部終わる頃には下がりきってキルに繋がらないってオチ。

だからサブ属性は火より雷!
って言いたいの?そうだった場合のために一応言わせてもらうけど
瞬間的なダメージでいえば確かに下だけどそもそも皿が瞬間的なダメージを狙うなよ

瞬間的なダメージ?近接職の仕事だろ?

そしてキル取りの話だけど

キル取り?近接職の仕事だろ?

まぁそのおこぼれを拾うのが皿or弓の仕事なんだけどそのおこぼれのために雷にするの?バカなの?
キルが欲しいの?スコアが欲しいの?あ、スコア厨さんはライト3ガンガンっすねwwかっけえっすww

そもそも氷皿は味方のフォロー(2回目) 邪魔な片手を下がらせて前線を有利にするのも立派な仕事
HPの高い近接が手を出せない敵を削るのも立派な仕事
Dotが全部終わり頃には下がりきってキルに繋がらないっていうけど、御前の頭にはキルしかないの?wねえ?w
キルに繋げるには凍結という氷皿自慢のスキルがあるんですが^^;
あ、でも>>70さんの言うとおり雷の方が瞬間ダメージ上でキルも取りやすいからスコア厨さんは雷がオススメっすよww
\おい糞皿ステップ硬直ライトでこかすな死ね/
72名も無き冒険者:2009/08/18(火) 17:19:00 ID:Tke7fQu7
まぁ実戦では削ろうと初級中級スカってる暇があったらカレス打てよ御前何皿だよ氷皿だろって話なんですけどね
73名も無き冒険者:2009/08/18(火) 17:22:51 ID:SALE2vDC
わかったわかったww
わかったから宿題終わらせてからこいよw
74名も無き冒険者:2009/08/18(火) 17:24:22 ID:G2qMaILp
>>71
どこを縦読み?
75名も無き冒険者:2009/08/18(火) 17:24:45 ID:Tke7fQu7
>>73
思考停止したカスはSALEにでも出かけろよ
議論するスキルねえとかマジSALEだから御前
F5連打楽しい^^
76名も無き冒険者:2009/08/18(火) 17:28:52 ID:1OSVEIaM
一体何がどうしたというんだ

ファイアは硬直狙いだけでなくばら撒く使い方をする分には、ダメージだけ見れば確かにランスより優秀なんだが
前線が膠着状態においては射程が短いことから、そのファイアをばら撒くのに
一々硬直を敵の射程内で晒す意味はあるのか?という話になってくるんだよな

そしてばら撒いても安全な状況、つまりガン押し状態ではあまり削りの意味はない。
アイスボルトやサンボルで両手大剣笛がキルを掻っ攫える状況を作り出す方がよいことが多い。
77名も無き冒険者:2009/08/18(火) 17:34:59 ID:SALE2vDC
>>75
IDこそ議論に関係ないけどなw
F5連打とかしてるならSALEでも行ってきたらどうだ?
あ、ひきこもりでしたかw
78名も無き冒険者:2009/08/18(火) 17:37:24 ID:Tke7fQu7
>>76
うんそうだね
ガン押し状態ならカレスだね
ファイアは拮抗時に有効だね偏差外れてもリスク少ないね
硬直にはジャベだねHPが多かったらランスだねやや孤立気味ならIBだね
うんケースバイケースだね
てくにかる(わらい)
79名も無き冒険者:2009/08/18(火) 17:38:04 ID:SEDVGG0s
火で焼いた肉は美味いが雷で焦げた肉は食いたくない
つまりはそういうこと
80名も無き冒険者:2009/08/18(火) 17:39:10 ID:SsBfVjFV
火皿やっててカジノで短剣でたときはどうすればいいんですか…?
交換不可って・・・糞仕様すぎる・・・
81名も無き冒険者:2009/08/18(火) 17:40:03 ID:Tke7fQu7
>>80
リサイクル
82名も無き冒険者:2009/08/18(火) 17:42:09 ID:1OSVEIaM
>>80
リサイクルして銀コ買って再トライ
83名も無き冒険者:2009/08/18(火) 17:43:34 ID:Oq1PwqfF
調べてから糞しろよ。
84名も無き冒険者:2009/08/18(火) 17:44:47 ID:spLSSJLq
痛いのが沸いてるな
どう考えても戦争での汎用性の高さはライト
雷のがいいのは射程と出の早さで射程で味方がとり逃した奴のキル取りもできるからだろう?

ぶっちゃけファイアを当てる状況なんて無理やり説明しなきゃない
それにファイア当てるくらいならボルトで鈍足つけたほうがよっぽどいい
ランスのが単体では優秀なのは間違いないが総合的に考えれば雷系のがいい

もういいから宿題済まして来い
85名も無き冒険者:2009/08/18(火) 17:44:53 ID:SsBfVjFV
>>80-83
ありがとう すまんかった
86名も無き冒険者:2009/08/18(火) 17:49:29 ID:IdVuXNef
キル取りならヲリ笛かイーグルスナイパー()笑の方がよっぽど優秀だわ
87名も無き冒険者:2009/08/18(火) 17:53:53 ID:d5KuQ/c7
>>71
>そもそも氷皿は味方のフォロー(2回目) 邪魔な片手を下がらせて前線を有利にするのも立派な仕事
>HPの高い近接が手を出せない敵を削るのも立派な仕事
火皿や雷皿さんのことも忘れてませんか?顔真っ赤で冷静な判断ができませんか。

>Dotが全部終わり頃には下がりきってキルに繋がらないっていうけど、御前の頭にはキルしかないの?wねえ?w
>キルに繋げるには凍結という氷皿自慢のスキルがあるんですが^^;
前線の押し引きはキルを取って人数差を作ってなんぼのものなんですが、
何を言ってるですか?顔真っ赤で冷静な判断ができませんか。
88名も無き冒険者:2009/08/18(火) 17:58:35 ID:Tke7fQu7
>>87
1回俺のレス全部読み返してこいカス
89名も無き冒険者:2009/08/18(火) 18:01:02 ID:3T7mEJc1
Tke7fQu7
長文うざい
90名も無き冒険者:2009/08/18(火) 18:02:55 ID:spLSSJLq
>>86
味方がとり逃したとかいてるだろう?
100%取りこぼしがないならそもそも氷なんだから氷系スキルだけ撃ってればいい
91名も無き冒険者:2009/08/18(火) 18:07:47 ID:Tke7fQu7
>>89
長文読解力の無いカスは死ね
御前自分の意思で読書したこと無いだろ
そもそもソーサラー総合スレはこういった事を話し合う場だろうが
ただ単に愚痴だの内容の薄い短文レスが多くて少数の長文レスが目立っている
それだけで「長文はよくない」とかいうルールがあるとでも思ってんのか?
長文うざいってレスする暇あったら頑張って足りない脳使って音読しろ雑魚
御前からは教養の無さしか感じられない 宿題すらねーだろ?やっぱドカタでもしてろ
このスレの意向すら理解していない夏厨のカスが利用してんじゃねーよボケ
「テクニックやスキル考察、議論を交わすスレッドです。」
そして俺のレスはスレの意向と全く関係の無いレスをする事に注意を促すレスです^^
92名も無き冒険者:2009/08/18(火) 18:09:23 ID:Tke7fQu7
>>90
真理
サブ属性がなんだろうと氷皿は氷系メインでいい
ただサブ属性は可能性が広がるだけ 出来ることが増えるだけでわざわざやらないでいいよ
93名も無き冒険者:2009/08/18(火) 18:12:16 ID:CE/EtElP
>>91
俺の意見は絶対正しい、それ以外は論外
俺の意見を理解できない奴は頭が悪い

話し合う場(笑)
94名も無き冒険者:2009/08/18(火) 18:19:19 ID:KZH3zHTP
>>91
文体がいかにもな中二病ラノベ厨に教養(笑)とか言われても…

社会ではだらだらと長文書いちゃうのは
自分の意図を短くまとめられない可哀そうな子で見られるんだぞ?
95名も無き冒険者:2009/08/18(火) 18:22:52 ID:ftRKRNf/
そろそろ
────
とか使い出すのか
96名も無き冒険者:2009/08/18(火) 18:22:54 ID:Tke7fQu7
>>94
そーっすか
97名も無き冒険者:2009/08/18(火) 18:30:04 ID:YYAvXPyA
いい加減NGIDに入れてほっとけよ
98名も無き冒険者:2009/08/18(火) 18:34:47 ID:tpVT/YKo
突っ込んでやんなよ
そのうちふてくされて長文で日記書き始めるぞ()

要点まとめてから書き込もうな。長文は見づらいだけだ
99名も無き冒険者:2009/08/18(火) 18:38:13 ID:uAXQg3zn
音を上げて「もう寝る」って言うまで頑張ってもらおうぜ
長文ガンガン書いてくれ
100名も無き冒険者:2009/08/18(火) 19:30:03 ID:0q0CWcW8
昔は氷火が主流だったけどランス弱体化で氷雷も出てきたんじゃなかったっけ。
別にそんなの好みでいいと思うけどな
101名も無き冒険者:2009/08/18(火) 19:37:53 ID:3T7mEJc1
Tke7fQu7
1行レスに何顔真っ赤にしての長文にワロタ
レスくれるなら3行くらいにまとめろな?
102名も無き冒険者:2009/08/18(火) 19:40:52 ID:G90UQWL1
自分で使いやすいの取ればいいだろjk
んなもん適当でいいんだよ。
103名も無き冒険者:2009/08/18(火) 22:40:55 ID:G3APC74A
ランスはあり得ないな。正直Dotなんてくその役にも立たない。
そもそもランスに当たるようなnoobなんているのか?

氷のサブと言ってもとりあえずライト取っとけでいいんじゃないか?
スピア打つならライトかIB打っとけ。
104名も無き冒険者:2009/08/18(火) 22:45:29 ID:CMQb6lGm
>>103
硬直取りというものが云々

あと自分がマークされてるときにだけど
敵の進行方向とは逆の方向に撃つとnoobちゃんは自ら当たってくれるよ
105名も無き冒険者:2009/08/18(火) 23:29:32 ID:xSyFl9TK
基本的にジャベ>ボルトライト>ランスorスピアの優先順位で
ボルト射程では撃つのが危険って状況でない限りはとにかくボルト優先、
そしてボルト入ってる相手にならスピア入れるよりライトで刻んだほうが安定するしPw効率いい
スピアは使いどころを消去法で決めてるとどうしてもランスのほうが優秀に思えるんだよね
106名も無き冒険者:2009/08/19(水) 00:01:22 ID:c5QCSBQk
bbs戦士がいうほど味方は優秀じゃないよな
凍らせても余裕で放置されて自然解凍して逃亡する氷像とかよくある
107名も無き冒険者:2009/08/19(水) 00:11:50 ID:b9mCUx/w
多分私は見逃すほうだ・・・すまねえ気をつけるぜ・・・。
108名も無き冒険者:2009/08/19(水) 01:01:05 ID:Q+vH6u8v
FEZ始めて74戦目にしてようやくPC与ダメ1万と3キル取れた!3回死んだけど感無量だぜ!
と調子こいたら次は4800で終わった・・・難しいなぁ
今は領土確定するまで裏方やってるんだけど、もっとスコア出すには初っ端から歩兵しなきゃだめかな?
109名も無き冒険者:2009/08/19(水) 01:10:17 ID:odqqzmzl
スコア出すならフル前線が基本だが…
110名も無き冒険者:2009/08/19(水) 01:16:35 ID:91Y12zxR
氷でスコアアタックしたら、大体どのくらい出るもんなの?
BBS補正なしだと25kぐらい?
111名も無き冒険者:2009/08/19(水) 01:20:07 ID:odqqzmzl
氷雷で最高27K出た
V字とかラナスだと20K以上はよく出る
112名も無き冒険者:2009/08/19(水) 01:22:42 ID:gynKnoCT
まぁPCDだけが全てじゃない

どっかで見たけど初動展開の裏方は1人増える毎に領域を拠点ダメ換算で5〜6Kill分の価値があるとか
もっとも、最初に前線押し込まれるとまずいMAPとかいろいろあるから一概にこうとは言えないけどな
113名も無き冒険者:2009/08/19(水) 01:28:21 ID:91Y12zxR
そんなに出るもんなのか、サンクス
ちょっと壷割って氷やってみる


スコアが全てじゃないのは分かってるんだが、スコアアタックしてみたくなって…。
でも初動展開も頑張らないとだよな。サンクス
11464:2009/08/19(水) 03:12:35 ID:eXMZInEJ
何気なくレスしてみたらすごいのが沸いててクソワロタwwww
みんなすまない。でもおもしろすぎてまたやってしまいそうだw
115名も無き冒険者:2009/08/19(水) 05:45:16 ID:Z14EynPB
一々反応するなよ‥
116名も無き冒険者:2009/08/19(水) 08:16:47 ID:VoNILJCH
氷皿で27kも出るようなプレイって
カスプレイだと思うの。
117名も無き冒険者:2009/08/19(水) 10:29:19 ID:QpBpf3N9
氷で27kでてるならワンマンプレイでも十分以上役に立ってると思うが
当てた時点で凍結鈍足がかかってるんだから
たとえ自己解凍のオンパレードでも十分戦線を押している存在だろ
まぁカスプレイで20k未満は首吊るべきだが
118名も無き冒険者:2009/08/19(水) 10:34:38 ID:gKODRXXF
作った氷がデット or 瀕死まで行かなかったらFOするプレイしたら開始3分で終わった
119名も無き冒険者:2009/08/19(水) 13:16:44 ID:OEZTJlC8
氷のサブはスパークだろjk
カレス3スパーク3詠唱3ライト2

これでかつる
120名も無き冒険者:2009/08/19(水) 13:41:38 ID:1g2wOAHp
モンスマで皿を16→25にしたいんですけどヘルとスピアならどっちの方が効率いいですかねー?
121名も無き冒険者:2009/08/19(水) 14:28:03 ID:cyniIaD2
LV3ヘルで確殺できるか知らんが、2以下では緑を確殺できなくなったのが痛い
それでも白は一掃できるからヘルの方が事故死は少ないんじゃないかね
122名も無き冒険者:2009/08/19(水) 14:37:38 ID:A7y2AcYX
無エンチャで10k出てこんなもんだよな(´・ω・`)と思ったらファラオで戦ってたでござる
123名も無き冒険者:2009/08/19(水) 15:46:34 ID:OEZTJlC8
無エンチャでフル前線とか…
124名も無き冒険者:2009/08/19(水) 16:05:35 ID:9ixUdPzl
無エンチャ
10キル-0デッド-6kダメでキラーマシーン皿がいたときは吹いた
125名も無き冒険者:2009/08/19(水) 16:54:15 ID:8cihkBXn
無エンチャリジェ無詠唱で18k超辛かったです
126名も無き冒険者:2009/08/19(水) 17:01:32 ID:z2erc//B
ボルトとライト合計150発ぐらい当てれば無エンチャリジェでも18kか。
こう考えるとそこまでハードル高く感じないんだけどなあ・・・
127名も無き冒険者:2009/08/19(水) 19:02:16 ID:gKODRXXF
真正面から歩いてくるハイドにジャベ撃ったらパニで回避されて死んだストレスがマッハうおおおおおおおおおお
128名も無き冒険者:2009/08/19(水) 19:27:34 ID:UWg+xg9g
ヘルファイアをヴァイパーで避けられた俺もストレスがマッハうおおおおおおおおお
129名も無き冒険者:2009/08/19(水) 19:40:15 ID:nmz/Bdxh
ランキングから皿が減って笛が増えてきたでござる。

氷像にヘルなら避けられたことないな。
スピアとかボルトさんなら頻繁に避けられる。
130名も無き冒険者:2009/08/19(水) 20:18:05 ID:z2erc//B
皿と笛は上手い人がたまに1人入ってるだけで基本的にスカとウォリで埋まってる
131名も無き冒険者:2009/08/19(水) 20:25:01 ID:XuDL1qgK
俺のとこじゃランキングに皿が載ることなんてまずないぜ
132名も無き冒険者:2009/08/19(水) 20:27:22 ID:QpBpf3N9
うちは18kあたりの氷と20k越えの雷がちょくちょくランクインしてる
火はキルランキングでたまーに見る
戦場でかなり特色が出るけどね
133名も無き冒険者:2009/08/19(水) 20:29:24 ID:XuDL1qgK
キルだけとってるハイエナはどの職にもいるからなぁ
セスで10K0D-8kもいたぜ

崖下に落ちた瀕死にホネドレインしてるだけのフル前線セス()だったけど
134名も無き冒険者:2009/08/19(水) 22:14:10 ID:W2m2nsvR
無エンチャリジェで19kデタヨー(^o^)ノ
135名も無き冒険者:2009/08/19(水) 23:03:41 ID:QpBpf3N9
どの職でも硬直掠め取るのは当たり前だろ
136名も無き冒険者:2009/08/19(水) 23:56:57 ID:1c69KRVu
氷皿でIBとライトがそれなりに使えると皿もおもしろいのにねぇ・・・キルは5/2 与ダメ13k〜17kとかばっか
与ダメ20kが常時でるのにはどうすればいいの?ヲリか弓すればいいのか・・・
137名も無き冒険者:2009/08/20(木) 00:54:03 ID:2IwK+Erx
常時出る人なんていねぇよ
氷ならスコアより勝利のために動け
138名も無き冒険者:2009/08/20(木) 01:06:19 ID:iOn4Mxxz
>>136
カレスぶっぱ。カレスで凍ってる相手にもカレス

敵が1人でもカレス。
139名も無き冒険者:2009/08/20(木) 01:25:01 ID:8QK1axFZ
カレス撃った後まとまってるところにスピアでまとめて解凍
140名も無き冒険者:2009/08/20(木) 03:43:58 ID:FUpQ62Km
>>136
MAPと構成による。
141名も無き冒険者:2009/08/20(木) 04:48:40 ID:iOn4Mxxz
氷はカレスぶっぱしてるだけでも十分役に立ってる。ヲリとかやってたら分かるが
サイドからの敵の足止めカレスや追撃のカレス。本当に脅威

なんだかんだ言ってもカレスもらって仕留めそこなったりキルもらったりする
142名も無き冒険者:2009/08/20(木) 04:54:57 ID:WXnPJbuC
弱体化しすぎだろとはカレスいわれてたけど、対人ゲーで範囲攻撃+足止め+鈍足なんてどう考えても強烈だからな
143名も無き冒険者:2009/08/20(木) 05:59:44 ID:gX+PKC6Q
以前が長すぎただけで今のカレスで十分だしな
まあジャベは短すぎるから死にスキルになったが
144名も無き冒険者:2009/08/20(木) 06:00:28 ID:iOn4Mxxz
ジャベも十分使えるだろ。死にスキルとは言わない
145名も無き冒険者:2009/08/20(木) 07:30:38 ID:aht1C4ti
そもそも硬直にジャベなんてお手軽中級スキルを刺されただけで死亡フラグだったのが間違い
146名も無き冒険者:2009/08/20(木) 08:21:50 ID:8jf0HfZc
ヲリが持ってたらお手軽だったかもしれんが、
耐性が低く仰け反る皿が持ってたスキルとしてはあんなもんだろ。
あと死亡フラグはジャベとバッシュが繋がる事がマズかったわけでジャベをこんなに弱くする必要はなかった
147名も無き冒険者:2009/08/20(木) 09:00:16 ID:9SWa+TrD
なんかサラ減ったなと思ったら弱体化されてたのか
ジャベヘル型なんだがもうだめか
148名も無き冒険者:2009/08/20(木) 09:07:58 ID:lb7TaxuM
ジャベがやばかったのは本職の氷皿以外が取れる上であの性能だったからだろ
149名も無き冒険者:2009/08/20(木) 09:15:57 ID:w1MWIwaA
ジャベヘルもまだ捨てたモンじゃないと思うがね
PwUPで+2出ればジャベヘル確定だし。
ただヘルウェイブも選択肢のうちに入るようになったとは思う。

>>146
なぜかそのバッシュまで大幅弱体を食らうという始末だからな。
150名も無き冒険者:2009/08/20(木) 09:28:29 ID:tBAwjVIn
ジャベはまだ我慢できるが笛がいる今ヘル戻してもいいようか気がしるんだ
笛相手にヘル当てても、PW空に近い状態で笛飛んできたらヘルの総ダメより高いダメ食らうとかあんまりだろ(´・ω・`)
151名も無き冒険者:2009/08/20(木) 09:52:14 ID:8jf0HfZc
ダメージを上げるとまたネガられるだけだから
なんか炎上に特殊な効果が欲しいな。
152名も無き冒険者:2009/08/20(木) 10:57:21 ID:SznOl7iq
炎上中はPow回復無しにすりゃいいよ。
153名も無き冒険者:2009/08/20(木) 10:58:06 ID:P1VlzJzE
>>151
服が溶けていくとか・・・
154名も無き冒険者:2009/08/20(木) 11:15:07 ID:Hossl4fA
他キャラに燃え移るとか
敵味方問わず
155名も無き冒険者:2009/08/20(木) 11:21:46 ID:lb7TaxuM
>>154
ボンバーマンのドクロなすりつけ合いを思い出した
156名も無き冒険者:2009/08/20(木) 11:23:50 ID:tBAwjVIn
>>154
水に入ると鎮火するんですね
157名も無き冒険者:2009/08/20(木) 11:25:57 ID:iOmzywuC
>>155
俺は爆ボンバーマンのドクロ効果のキャラ炎上思い浮かんだ
158名も無き冒険者:2009/08/20(木) 12:36:53 ID:qrASbWO+
炎上中は勝手にリング装備買って来たり、倉庫の装備売り払ったりでおk
159名も無き冒険者:2009/08/20(木) 12:51:45 ID:mEETjSRv
なんだよそのウイルス
160名も無き冒険者:2009/08/20(木) 13:42:48 ID:YRfeVrph
いったいどんなゲームだよwwwwwwwww
161名も無き冒険者:2009/08/20(木) 14:49:04 ID:t6TXMhm0
ファイアさんくらうとオーブかリングが減っていくとかどうよ
被弾した側のエンチャした個数により軽減、あるいは減少0にできるとか

オーブもエンチャも無しに無エンチャでファイア食らったら強制退場
162名も無き冒険者:2009/08/20(木) 14:49:51 ID:lb7TaxuM
がめぽしか得しねえw
163名も無き冒険者:2009/08/20(木) 14:53:09 ID:Y6j0XVD5
でも炎上中は移動速度上昇、停止はできない
164名も無き冒険者:2009/08/20(木) 15:31:21 ID:Hossl4fA
炎上中は耐久が徐々に減少します
165名も無き冒険者:2009/08/20(木) 15:38:35 ID:my9TbaO+
ヘルかスパークに吹き飛ばしをつけてもいいぞ
すごいカオス化しそうだが
166名も無き冒険者:2009/08/20(木) 15:47:39 ID:Hossl4fA
スタンにヘルうてねぇwww
167名も無き冒険者:2009/08/20(木) 16:16:14 ID:t6TXMhm0
スタン救出や、敵スタン救出に群がってきた連中一掃するのには便利だな
168名も無き冒険者:2009/08/20(木) 17:06:22 ID:JZlygYLY
ヘルに強制仰け反りでおk
169名も無き冒険者:2009/08/20(木) 17:09:57 ID:my9TbaO+
笛とのヘルフィニ交換が割に合わないのをどうにかするんじゃないのかw
170名も無き冒険者:2009/08/20(木) 17:18:04 ID:Hossl4fA
けどペネ撃ち落とせるんじゃね
171名も無き冒険者:2009/08/20(木) 17:44:05 ID:9yW1mXBl
もう皿が上方修正されることは無いよ
上方修正叫んでみろ、FEZの職比率トップのヲリ様が総叩きしてくるぞ
あいつらここまで弱体化しても皿はまだ強すぎる、ライトは性能良すぎるから修正しろとか言ってるんだぜ

あと現状のヘルが全く驚異を持たなくなったのは運営と開発が馬鹿ってことだろ
「セスタス実装でハームがDoT強化するから思い切って48にしちまうかwwww」って程度だろ
下手したらもっとDoT下げてたかもしれないぜ
自分のところのゲームやってないのがよくわかる調整だ
172名も無き冒険者:2009/08/20(木) 17:47:51 ID:lb7TaxuM
火皿やってるけどDotはドラゴンとの差別化の為に48でいいと思うなあ
ただ若干威力うp、Pw燃費をもうちょいよくする、Dot回数うpのどれかがほしい
173名も無き冒険者:2009/08/20(木) 17:59:53 ID:NpfMwYt/
ソーサラーが初心者向けって聞いてはじめたんだが…嘘だろ?
ハイド多すぎて暴ききれないです
パニ3連発ってなんだよ死ね
174名も無き冒険者:2009/08/20(木) 18:01:03 ID:t6TXMhm0
初心者向けは両手か大剣のどっちかじゃね
175名も無き冒険者:2009/08/20(木) 18:10:33 ID:2IwK+Erx
初心者がやるなら間違いなくヲリだな
その後に皿やると片道パニに耐えられない弊害もありそうだが
176名も無き冒険者:2009/08/20(木) 18:11:16 ID:ggiLrShZ
無難に両手でドラテマンするのがいい
腰抜けキャラになられるよりドラテのデットマンのほうが伸びる要素が大いにある

以前までのヘル仕様なら皿やるのがよかったけどいまの仕様じゃ火は無理ぽ
177名も無き冒険者:2009/08/20(木) 18:15:15 ID:/lmRdodA
普通に笛最強じゃね
178名も無き冒険者:2009/08/20(木) 18:17:58 ID:9yW1mXBl
スレ違いになりそうだけど

一昔前の職考察は
スカは比較的上級者向け、活躍するにはヲリと皿をLV35程度まで育成してみて職の特徴を身につけてからやると良い
特に皿はお金が少ない初心者に優しい職で、特に氷皿が初心者にオススメ、慣れたら火皿にチャレンジしてみよう

って言うのだったが今じゃ
初心者?とりあえずヲリやったら良いんじゃない

ってなってるよな
新規はもう皿なんかやらなくていいな
179名も無き冒険者:2009/08/20(木) 18:21:02 ID:lb7TaxuM
氷は初心者向けって言われてたけど俺的には何だそれって感じだったなあ
あの頃は氷像が重要だったから耐性ばら撒きマシーンされるとかなり厳しかった
180名も無き冒険者:2009/08/20(木) 18:29:11 ID:t6TXMhm0
他の職で初心者が片っ端から氷割るよりはいいだろ
181名も無き冒険者:2009/08/20(木) 18:37:14 ID:mEETjSRv
氷像作った直後に横からランスで即解凍するやつふざけんな
お前のせいで僕のランスが外れた
182名も無き冒険者:2009/08/20(木) 18:38:55 ID:59sLgCPj
火皿やってるときは稀によくそういう思考になるから困る
183名も無き冒険者:2009/08/20(木) 18:42:00 ID:mEETjSRv
m・・いや敢えて触れない
184名も無き冒険者:2009/08/20(木) 19:26:51 ID:GVuISffJ
俺のパワシュにヘルかぶせんなの時代ですから。
185名も無き冒険者:2009/08/20(木) 19:44:47 ID:2IwK+Erx
雷は前衛のヲリに落とすなっていうけど、どうやって後衛狙えばいいんだぜ
射程変わらんカレスはヲリに当てるだけの楽なお仕事なのに
186名も無き冒険者:2009/08/20(木) 19:46:37 ID:lb7TaxuM
雷ってどっちかっていうとヲリを削るものだと思ってました
187名も無き冒険者:2009/08/20(木) 19:47:43 ID:2IwK+Erx
味方に「嫌がらせ?」って言われたことがあるんだ
188名も無き冒険者:2009/08/20(木) 19:52:24 ID:HP5jZzLz
_▲_
 ('A`) <嫌がらせかだって?あぁそうだよ。
189名も無き冒険者:2009/08/20(木) 19:52:41 ID:fvhZV7Wy
ヲリ撃っていいよ
氷撃つときは他にもその氷を攻撃しようとしてる味方がいないか注意してね
キマ氷はぜったいに撃たないでね
190名も無き冒険者:2009/08/20(木) 20:35:00 ID:kokGtNz7
俺的ランスのふざけんなとしては、
エンダー無し職にランス当てて仰け反らせたのに
ストスマで食いつかない奴ふざけんな
お前のせいで俺のランス2発目が外れた、なんだが。
191名も無き冒険者:2009/08/20(木) 20:55:55 ID:WXnPJbuC
ま、雷と弓スカから入るとnoobになるか、チキン病を患う危険性があるので初心者におすすめしない
192名も無き冒険者:2009/08/20(木) 21:54:25 ID:wzTvY6Oq
火皿で初めてなかなか上手くいかなくて
近接勉強しようと両手になってそれなりに上手くなって
サブスキルあげるために弓スカやったら馬鹿みたいにスコア出るのと引き換えに
近接が下手になった

弓だけは完全に別物の技術必要だから弓極めたい人以外やらないほうが良い
193名も無き冒険者:2009/08/20(木) 22:12:07 ID:dAdBAjV3
>>190
ランス後はとりあえずライト撃っとけば食いついても食いつかなくても繋がる可能性があるぞ
ランス→ストスマ→ライト→スマ→ライトとか繋がった時は脳汁出た
194名も無き冒険者:2009/08/20(木) 22:16:12 ID:C7Q6BOq0
弓スカやったら、人の居ない空間見つけてそこから
アタック掛けるのがクセになった。
お陰で、火皿なのに気が付くと孤立している。
サイド食らうぜ、迎撃だ。当然、他にも誰か来てるよな?

で移動していると、誰も居ない事が稀に良くある。
195名も無き冒険者:2009/08/20(木) 22:23:17 ID:w1MWIwaA
次は後ろを見るクセをつけようぜ
196名も無き冒険者:2009/08/20(木) 22:29:02 ID:C7Q6BOq0
>>195
そうなんだけどな。

火皿だから、人の居るところからアタック掛けんとダメだろと。
後ろじゃなくて、前と横かな、と思ってるが。

今の火皿はキル取りじゃなくて、キルの為の火付けか、
とりあえず突っ込んで来そうなのへ生ヘル当てて、戻って貰うお仕事が、
一番かなあと思ってるんだ。

当然、スコアは出ないが。
197名も無き冒険者:2009/08/20(木) 22:36:38 ID:kokGtNz7
>>193
やっぱ素直にライトかねえ
昔ほど食いついてくれる人いないみたいだし・・・
でも、野良同士で連携できると凄く楽しいんだ・・・
198名も無き冒険者:2009/08/21(金) 00:46:22 ID:SpvaOajY
ヲリとしてはストスマスマが繋がらなくなったから飛び込みにくいんだろう
または近くに敵片手がいたとか
199名も無き冒険者:2009/08/21(金) 00:53:35 ID:Gw2AoCoX
最近また弓が増えてレインがきびしくなってきた
200名も無き冒険者:2009/08/21(金) 09:20:37 ID:smr6pRzk
レインよりも最近レイドやらトゥルー粘着される。俺の貴重なヘルファイアを潰しやがる…ギリギリ…。
下がってランスとライト撃つ作業に戻るお…。(´・ω・`)
201名も無き冒険者:2009/08/21(金) 10:07:55 ID:fvs/F/+O
味方片手か障害物利用したらいいんじゃね?
ドランゴラの水面だったらご愁傷様
202名も無き冒険者:2009/08/21(金) 11:47:50 ID:VMoaLr/A
粘着されてんの見たら前でて
止めるのが俺のジャスティス

トゥルー?知らんがな
203名も無き冒険者:2009/08/21(金) 13:54:01 ID:IFb8OXxY
火は本当にカススコアしかでなくなったな
全職で一番スコアセス抜けば出しにくいんじゃないか
そんなカススコアでも皿ランク上位に載れるのがさらに悲しくなる
204名も無き冒険者:2009/08/21(金) 15:39:50 ID:5soHxslT
>>203
今までが厨性能過ぎた
やっと他色と同じ土俵になったレベル
205名も無き冒険者:2009/08/21(金) 15:42:18 ID:ihC+m4VK
>>204
ネガスカかネガヲリの方ですか?(´・ω・)
206名も無き冒険者:2009/08/21(金) 15:49:14 ID:sJZly3eY
消費がヘルの半分以下なのに威力同等なフィニと比べてみろよ(´;ω;)

射程なんてあんな威力しかでない今じゃ距離詰められて終わるから待ちスタンスでしか動けねぇ
207名も無き冒険者:2009/08/21(金) 16:00:35 ID:ULqk/qzn
>>206
フィニって片手とセスタス以外には威力的にヘビスマと大して変わらんぞ
そのヘビスマの消費は・・・わかるな?
データバンクだと20程度フィニが上だが、大剣かARFで逆転する
208名も無き冒険者:2009/08/21(金) 16:04:53 ID:ihC+m4VK
>>207
ヒント:発生時間
209名も無き冒険者:2009/08/21(金) 16:14:40 ID:yelMgs4C
>>207
当てやすさが段違い
射程の関係で片手の解凍も可能
210名も無き冒険者:2009/08/21(金) 16:32:46 ID:cI9adINf
ヒント:単体と範囲貫通&DOT

211名も無き冒険者:2009/08/21(金) 16:34:35 ID:IyZFbVBe
ヒント:3すくみの関係と耐性
212名も無き冒険者:2009/08/21(金) 16:41:02 ID:m8vU0B6k
遠距離攻撃も範囲技もない笛の、能動的に使える唯一の打撃技のフィニと比べるのはどうかな

まぁヘル撃つならヘビスマかフィニ撃った方がいいような気がするけど
アイスボルトやライトは強力だし・・・あれ?もう攻撃は前衛に任せて氷でよくね?というのが今の火皿だと思うんだよな・・・

あと近接職には待ちスタンスが普通なんじゃないのかなぁ・・・
味方の前衛が居るならそれに頼ればいいしな
213名も無き冒険者:2009/08/21(金) 16:45:22 ID:deRieade
ヘビスマは「置ける」のと低Pwが強いな
フィニのタゲ指定は一長一短だが、タゲられた側にしたら嫌なもんか
消費はまぁ妥当じゃないのかな?
撃ちこむために突撃ペネ&撤退タンブルと手間・Pwがかさむ
ヘルはなんだかんだで射程・範囲がでかくて複数巻き込める

正直 ヘビスマ>フィニ>ヘル な感じだけど、ヲリは優遇職だから諦めるしかないだろうし
笛は他に攻撃手段が皆無だし、対建築が今のままなら「対人最強」でなきゃいけないからこれも諦めるしか
射程が短い代わりに高威力な弓、と思うのが一番良い解決法じゃないのかね

結論:3連ライトが最強だった
214名も無き冒険者:2009/08/21(金) 16:50:56 ID:IyZFbVBe
フィニだけだったら別に文句いわない
だがSD、てめーはゆるさねぇ
215名も無き冒険者:2009/08/21(金) 16:58:33 ID:cI9adINf
>>214
なぜ皿スレでSD批判?

皿には関係ないだろ(笑)
216名も無き冒険者:2009/08/21(金) 17:08:38 ID:ihC+m4VK
サイドに回り込み巻き込みヘルを狙うとパニカス妨害カスが待ち
かといって正面から入れようとすると特攻ヲリ
氷群にヘル入れようにもレインですぐ割られチャンスもなく
結局待ちヘルですね わかります
217名も無き冒険者:2009/08/21(金) 17:13:32 ID:IyZFbVBe
>>215
直接は関係なくても間接的には影響してくるだろ
おまえには皿以外の味方いないのか?
218名も無き冒険者:2009/08/21(金) 17:16:42 ID:dNYgxnyY
>>217
いきなりSD批判しといて理由が強引すぎワロタwwwwwwwww


いいぞもっとやれ
219名も無き冒険者:2009/08/21(金) 17:27:34 ID:deRieade
ワロタ
SDとか魔法撃ってくださいポーズだろwwwwwwwww
220名も無き冒険者:2009/08/21(金) 17:31:43 ID:ihC+m4VK
笛「SDで華麗にバッシュかいh」
皿「IB^^」
魔法で怯む→バッシュ→ボッコボッコ→ハァーン…/アーッ…
221名も無き冒険者:2009/08/21(金) 17:33:45 ID:IyZFbVBe
強引か?
笛にバッシュとかヘビしようとしてもSDされる
吹き飛ばしとちがってPOW交換やダメ交換もできない
いくら魔法うっても今のヘルじゃお察しだし、鈍足つけてもタンブル、ペネあるしな


ずれてきてるが、俺が言いたいのは笛がもう少し沈みやすくなるなら
今のペネフィニ火力でもかまわないって言ってるんだよ
222名も無き冒険者:2009/08/21(金) 17:34:09 ID:yelMgs4C
HP残り100くらいのイレイス持ちの笛をライトで追い詰める楽しさは異常
ライト連打でくだけるイレイス pow差でいずれボクが勝つんですけど^^
223名も無き冒険者:2009/08/21(金) 17:47:07 ID:ULqk/qzn
>>217
近接の味方が敵笛の傍に来てSD見せたらライトぶっこめば、ライト仰け反りに近接強攻撃か状態異常
入れてくれるだろ
224名も無き冒険者:2009/08/21(金) 17:53:58 ID:IyZFbVBe
味方がそのSDくらって氷がライトンで割れてもいいならそれでいいのかもな

SD見せないとおもったらDDでヲリこけてたりするから困る
225名も無き冒険者:2009/08/21(金) 18:05:53 ID:deRieade
はいはいもう笛スレいけよ
226名も無き冒険者:2009/08/21(金) 18:09:04 ID:cI9adINf
>>221
「ずれてきている」んじゃなくて最初から「ずれてる」んですよ(笑)

見方サポートのためにどの方法がSD笛を潰すのに良いかの振りならまだなんとか納得いくけど、いきなり修正しろ的な書き込みすれば『○○ヲリ』か『○○短スカ』にしか見えませんが?

ここは『皿スレ』ですよ(笑)
227名も無き冒険者:2009/08/21(金) 18:11:53 ID:sJZly3eY
こういってはなんですが、お皿からしたらSDなんてどうでもいいんですよ

ID:IyZFbVBeちょっと・・・お皿にSDしに戦争行ってみようか
228名も無き冒険者:2009/08/21(金) 18:39:55 ID:IyZFbVBe
>>226
だからフィニを現状にするならSDをなんとかしてほしいっていってるんです^^;
だったらフィニなんとかしろも〇〇皿だからダメですね

というか(笑)どんだけ好きなんだよww
229名も無き冒険者:2009/08/21(金) 18:51:52 ID:XyoZz7R8
HP600切る=死ぬ
パニが来る、避けたと思ったが当たった
笛と目が合う、さっきまで向こうにいたのに気が付いたら隣にいた
なにをいってるかわからねーと(ry
230名も無き冒険者:2009/08/21(金) 19:10:25 ID:cI9adINf
>>228
皿的にはフィニよりペネだと思うんですが?射程のアドバンテージを一気に潰される訳ですから。
皿から見た笛の嫌なスキルは
ペネ〉タンブル〉フィニ〉SDでしょ?

いやマジであなたはどこの職スレから出張してるんですか?(笑)

SDについてはヲリスレがおすすめですよ()
231名も無き冒険者:2009/08/21(金) 19:20:07 ID:ULqk/qzn
火皿やっててもフィニなんて3戦に1発被弾するかどうかだしなぁ
SDなんてむしろ硬直晒してくれてラッキー程度にしか思わんし
SDがヒットしても、笛側の行動はDDかフィニかステップか最大射程ペネになりがちだから、それも
比較的当てやすいしね
232名も無き冒険者:2009/08/21(金) 19:24:37 ID:ZMuQGRas
とりあえずID:IyZFbVBeが痛くて
ID:cI9adINfが(笑)ばかりでキモい事がわかった。

SDは皿としてはそこまでどうかと思わないが
笛自体がペネタンブルDDSDフィニと攻守ともに高めで
機動力もあるスキルがそろってるし比べると火皿ほんとかわいそうだよな

俺雷皿だけど。
233名も無き冒険者:2009/08/21(金) 19:30:59 ID:UVIaFJhp
SDは皿からしたらただの的で、
ありがたいスキルだよw
最もタイマンでSD使う馬鹿な笛はいないだろうが。

まさか皿スレでSD批判が出るとは思わんかったわwwww

234名も無き冒険者:2009/08/21(金) 19:31:08 ID:deRieade
雷皿に発言権はない
235名も無き冒険者:2009/08/21(金) 19:36:33 ID:ZMuQGRas
まぁSDは低燃費、高威力で壊れた性能だけど皿には関係ないしな

話が変わるが3色皿を作ろうと思うんだが
今の3色って3本槍+ウェイブがいいのかね?
236名も無き冒険者:2009/08/21(金) 19:42:26 ID:nCffPuy2
>>235
ランスとスピアを的確に使い分けることが出来るなら三本槍
出来ないならランスサンボルとっとけ
237名も無き冒険者:2009/08/21(金) 19:45:00 ID:ArET7wEc
今のサンボルはゴミだから、出来ればランススピア型の方がいいけどね。
238名も無き冒険者:2009/08/21(金) 19:53:15 ID:ZMuQGRas
http://feskill.omiki.com/sor.html?2L6L0LC
こんな感じの考えてたんだがウェイブ2とサンボル1って微妙だよな・・
雷皿で両方3まであげちゃったから使い勝手わからんwww
239名も無き冒険者:2009/08/21(金) 20:06:51 ID:ULqk/qzn
>>235
http://feskill.omiki.com/sor.html?0LCL0LI
これでいいんじゃね
ランスとスパークの交換はお好みで
240名も無き冒険者:2009/08/21(金) 20:07:39 ID:ULqk/qzn
とかいってたら詠唱振るの忘れた俺あほすw
241名も無き冒険者:2009/08/21(金) 20:07:48 ID:ZMuQGRas
詠唱1とかww
242名も無き冒険者:2009/08/21(金) 20:13:25 ID:deRieade
それもありっちゃあり
243名も無き冒険者:2009/08/21(金) 21:02:46 ID:sJZly3eY
カレスを鈍足スキルとして割り切れば
http://feskill.omiki.com/sor.html?2LI00LJ
とかおもそろいかもね

上級2個覚えるとか前までドリーム皿()だったけど今じゃカレス以外3まで上げないと中級以下のダメしか出ないとかカナシス
244名も無き冒険者:2009/08/21(金) 22:25:26 ID:yspJFEZk
しばらく離れてて火皿がヘル弱体化で終わったっていうあたりまでは知ってるんだけど
その後どうなったの?
245名も無き冒険者:2009/08/21(金) 22:28:44 ID:cnazeDZ6
雷皿か氷皿へ移行せよで終了。火氷皿で頑張ってるけどアイス、ライト、ジャベばっかだなあ。
246名も無き冒険者:2009/08/21(金) 22:31:11 ID:MHVJzP2y
ランスもゴミだよ。おとなしく氷雷にしなさい。
247名も無き冒険者:2009/08/22(土) 01:02:48 ID:VcFPBlAP
>>245
お前それでいいのか?
久しぶりに火皿動かしたんだが、3人まとめ焼きした時はやっぱ気持ちいい
俺の中ではまだ火皿で頑張れそうだ。でもペネフィニやめてください・・。

最近、弓が増えてきて短スカ減ったと思ったら笛が多くなってひどい
248名も無き冒険者:2009/08/22(土) 01:35:47 ID:VcFPBlAP
大剣とか出たし補助的なタイプの皿欲しいな。

敵のPoW吸ったり設置型の魔法スキル。闇皿とか
249名も無き冒険者:2009/08/22(土) 01:49:16 ID:H88sEfF0
>>248
ストラガーデンの黒印魔道士を思い出した
250名も無き冒険者:2009/08/22(土) 08:46:25 ID:GyYdWIff
回復の光皿、白皿と聞いて
251名も無き冒険者:2009/08/22(土) 09:16:41 ID:Wk125ybb
光皿
持っているクリスタルを消費して周りの味方の体力を回復します
252名も無き冒険者:2009/08/22(土) 09:38:36 ID:0gmFIUhv
通常攻撃にもっと使い道が欲しい。
セスタスみたいにチャージしてえ。
253名も無き冒険者:2009/08/22(土) 10:53:53 ID:GyYdWIff
皿の通常は便利じゃないか
離れた建築殴れるし。

強いていうなら殴りもありかなと
254名も無き冒険者:2009/08/22(土) 11:04:27 ID:a7sv7Y3P
離れた建設殴るとパニもらうぞ
255名も無き冒険者:2009/08/22(土) 11:09:09 ID:woEGUlYP
新職の通常が連続攻撃なんだし、既存三職の通常も変えて欲しいな
256名も無き冒険者:2009/08/22(土) 11:21:12 ID:fpGOFGWF
別に連続じゃないが、短スカのKIKORI通常連打はパニすら落とせるだろ
257名も無き冒険者:2009/08/22(土) 11:30:37 ID:yJif3lEy
ヘアッ ウワー アムブ・・・ アムブ・・・ ビクン ビクン ウワー
258名も無き冒険者:2009/08/22(土) 12:19:25 ID:DbUY1o/1
氷から雷に変えたんだが、もしかして雷ってワイド画面に設定しない方が
やりやすいか?
氷は左右みる必要があったから今かなり横長なんだが、雷だと建築物の向こうとか
撃つときに高さがないとやりづらいような気がする・・・が
259名も無き冒険者:2009/08/22(土) 12:22:06 ID:BhqnoCS8
今日始めたばかりで火氷皿でやろうと思ってたけど、火の威力ってあれで弱体化したほうなのか?
260名も無き冒険者:2009/08/22(土) 12:32:59 ID:GyYdWIff
Dotの総合ダメは増えたが瞬間ダメが下がった
261名も無き冒険者:2009/08/22(土) 12:34:45 ID:GyYdWIff
後は相対的な問題
262名も無き冒険者:2009/08/22(土) 16:02:04 ID:N/tz7AkY
皿本当に少なくなったんだな
耐性エンチャとリジェでカレススピアしてて皿ランク一位とかだと何か哀しくなってくるわ
263名も無き冒険者:2009/08/22(土) 16:10:53 ID:IaDBFo+a
ワンサイドゲーム多いから皿だとつまんないんだよね
あとは皿少ないから短スカにかなり狙われる
264名も無き冒険者:2009/08/22(土) 16:12:08 ID:htewo6PX
とにかくヘルファイアを元に戻せ
265名も無き冒険者:2009/08/22(土) 16:28:25 ID:I7zkN3ki
ヘル戻さなくても別にいいからハイドかパニとスカ→皿のダメ修正しろ
266名も無き冒険者:2009/08/22(土) 16:31:18 ID:bF9U/S8S
>>259
スコア厨が騒いでるだけ
267名も無き冒険者:2009/08/22(土) 16:32:11 ID:Kg5MCN8L
そもそもなんでスカ>サラの補正だけ20%なの?
268名も無き冒険者:2009/08/22(土) 16:56:38 ID:GyYdWIff
弓の攻撃力が低いから

だっておwwww
269名も無き冒険者:2009/08/22(土) 16:57:37 ID:VcFPBlAP
セスと笛のことも忘れてはならない
270名も無き冒険者:2009/08/22(土) 16:59:46 ID:7QQPNFBk
火皿だけど壷わって雷皿になる
大体どれだけスコア出せれば普通の雷皿になれる?
271名も無き冒険者:2009/08/22(土) 17:03:10 ID:bavUFw3E
昔はサラスカの射程が殆ど同じでpow差と火力差でスカ食べれた
短はゴミすぎて殆どいなかった
手っ取り早くスカ皿間のバランスを直すために導入したのが20%補正
サラだけ不利になってヲリゲーに向かってく始まり。
度重なるサラの弱体で今となってはスカ皿間は10%補正で十分になったのに何故か戻されない。
スカの性能を変えないで補正のみで調整したもんだから結果ヲリゲーになった
272名も無き冒険者:2009/08/22(土) 17:05:18 ID:XXX+Ydfc
目安としてなら10k台後半くらいなんじゃねえかなあ

>>267
昔は皿が強くて、皿がヲリに与えるダメージと弓が皿に与えるダメージとか諸々考慮して20%になったんだろうけど
今の皿なら正直10%でもいいんじゃないのかなーと思うことはあるね
273名も無き冒険者:2009/08/22(土) 17:08:33 ID:VcFPBlAP
今、運営がやるべきことはカジノ品を増やすことじゃない

1ヶ月くらいFEZ調整期間と題してテスト鯖用意して試しまくるべき
それで1ヶ月間のうpデは全てバランス調整

もしこれだけ本気でやってくれたら戻ってくる人も少なからずいるだろ
274名も無き冒険者:2009/08/22(土) 17:17:09 ID:DTjoGsst
課金販売じゃなくてカジノってのがなんともいやらしいよな
もうスクエニ回収することしか考えてないんじゃね?
275名も無き冒険者:2009/08/22(土) 17:20:38 ID:GyYdWIff
となると次は新職か新武器発表フラグだな

そして来年末にはきっと運営終了してる
276名も無き冒険者:2009/08/22(土) 17:22:47 ID:0gmFIUhv
>>274
まぁ別にゴールド・リング・オーブ装備も並行して
実装してくればいいんだけどね。カジノしかアップデートしないからな。
277名も無き冒険者:2009/08/22(土) 17:28:39 ID:bF9U/S8S
最近本当にFEZ終了してしまいそうで怖い
新職はもう勘弁してください
278名も無き冒険者:2009/08/22(土) 17:35:03 ID:txUAFC1x
むしろ今はとっとと新職を導入して
新三すくみを作るべき
新三すくみが出来たら本気だす
279名も無き冒険者:2009/08/22(土) 17:38:43 ID:GyYdWIff
きっと3すくみにならなくて互いに睨み合う

現状の笛⇔セスが
笛⇔セス⇔新職⇔笛になるだけじゃね
280名も無き冒険者:2009/08/22(土) 17:46:56 ID:kMu3TxyM
最近氷皿(+雷型)になったんですけどサンボルのレベルを上げるかライトニングスピアのレベルをあげるべきか悩んでます。
サンボルってレベルを上げるとどれくらい射程距離が伸びるのかイマイチわからないもんで…
281名も無き冒険者:2009/08/22(土) 17:52:57 ID:bF9U/S8S
>>280
サンボル3にするべき、此処ではサンボル批判しているけど実はネガヲリの工作
サンボル3とサンボル1は天と地の差 サンボル3にしかなかったら絶対後悔する
今まで俺は騙されている皿達を心を痛めながらただ眺めることしかできなかった
でも御前だけは助けたい救いたい俺を信じろ
282名も無き冒険者:2009/08/22(土) 18:15:51 ID:DbUY1o/1
ところで>>258だが、雷皿の諸君てどうしてる?
やりやすいようにしろと言われればそうなんだが。
283名も無き冒険者:2009/08/22(土) 18:17:32 ID:UfT2jT7G
建築の向こう側に撃つのはワイド画面で画面を大きく横に回して羽で撃つのが正解
284名も無き冒険者:2009/08/22(土) 18:19:08 ID:GyYdWIff
俺はスピア推しとく

サンボル射程短くなってからあまり使わなくなった
285名も無き冒険者:2009/08/22(土) 18:19:37 ID:Kg5MCN8L
>>282
http://fe0.blog111.fc2.com/blog-category-5.html
見る限り上下視野角が増えているようには見えないんだけど
286名も無き冒険者:2009/08/22(土) 18:27:04 ID:DbUY1o/1
>>285
やっぱそうか? そんな気がしてたんで聞きたかったんだが・・・。

>>283
なんぞそれ。打つときは相手の方を目で確認はしないってことか。
打てそうではあるが、回復の数字が上がるのを見て場所を把握したりは
できなくなるのか。
287名も無き冒険者:2009/08/22(土) 18:28:46 ID:DZ9ft8+g
ライトで刻んでる俺は、逆にスピアの使い所が分からない
288名も無き冒険者:2009/08/22(土) 18:29:41 ID:2RnUGULD
スコア出したいならスピア、一本釣りしてメシウマしたいならサンボル。
今も昔も変わらない。
289名も無き冒険者:2009/08/22(土) 18:33:24 ID:UfT2jT7G
>>286
なにを言ってるんだ。
画面を傾ければ建築の向こう側が見えるだろ
290名も無き冒険者:2009/08/22(土) 18:34:11 ID:UfT2jT7G
ああ、壁とか崖の話か
崖上ジャッジさん今日もお疲れですね
291名も無き冒険者:2009/08/22(土) 18:36:18 ID:DbUY1o/1
ちょっと待て。よくわからんからチュトで確認してくる。

て、何いきなり煽ってんだよw 雷皿続けてる人間なら今の崖上があんまり
おいしくないのは知ってると思うが。
292名も無き冒険者:2009/08/22(土) 18:41:24 ID:DbUY1o/1
んん・・?
チュトで確認してみたが、ATの後ろくらいでかろうじて、て感じで
実質的にはワイド画面でも建築物の後ろはほとんど視界に入らなくね?
ATの後ろですらほとんど見えないが、16:9とかじゃなくて、もっと極端なワイドにしろって意味か?

例としては、ありがちな場面で結構困るのは壁の奥なんだが、
これがかなり打ちづらい。
293名も無き冒険者:2009/08/22(土) 18:42:22 ID:UfT2jT7G
その通り。
俺の画面は2:1だよ。
294名も無き冒険者:2009/08/22(土) 18:51:45 ID:DbUY1o/1
なるほどね。縦には伸びないからむしろ横に伸ばすのか。
ATと壁の側面側あたりだと使えそう。
正面から壁の向こうはやはり厳しいな。壁から数歩離れないとどうやっても奥が
指定できない。
295名も無き冒険者:2009/08/22(土) 19:20:28 ID:jSDhb4T8
質問なんだけどみんな平均スコアどのくらい?
平均キルと平均与ダメと平均デッドが教えてほしいです
296名も無き冒険者:2009/08/22(土) 19:39:11 ID:DbUY1o/1
戦争後の職別サーチより自己申告の方が信用できるのか?
297名も無き冒険者:2009/08/22(土) 19:41:56 ID:iNqrUAs1
三色と火もってるが
三色が3~5kill 10~14kぐらい
火が2~3kill 12~16kぐらい
デッドは両方0~2だな。

糞プレイすればスパーク連打とかかぶせ氷割りまくりでスコア伸びると思うが
それはいくらなんでも・・な・・・
298名も無き冒険者:2009/08/22(土) 19:48:00 ID:UdtyWoil
1-3 5kです
299名も無き冒険者:2009/08/22(土) 19:53:17 ID:l8F7xzGn
1-4-2kです
300名も無き冒険者:2009/08/22(土) 19:58:43 ID:EB57gQth
0-0-0kです
301名も無き冒険者:2009/08/22(土) 19:59:03 ID:jSDhb4T8
教えてくれてありがとうー
やっぱキルは伸びにくいようですね
火皿やってるのにキルがとれず悩んでたので…
302名も無き冒険者:2009/08/22(土) 20:24:17 ID:9b9rDNvs
>>301
ライトを極めろ
303名も無き冒険者:2009/08/22(土) 20:26:16 ID:yJif3lEy
キル取りは全タイプライト
304名も無き冒険者:2009/08/22(土) 20:58:49 ID:+VyXzWGa
だがヘルヘビフィニに被せるライトはいらねえ・・
305名も無き冒険者:2009/08/22(土) 22:01:07 ID:bF9U/S8S
>>304
あ、ハイエナごめんなさいwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
306名も無き冒険者:2009/08/22(土) 22:48:19 ID:yJif3lEy
もうヘルの射程をすげえ長いけどイーグル並みの細さにしようぜ
307名も無き冒険者:2009/08/22(土) 22:57:29 ID:WyNdkNXG
それ怖すぎるなw
牽制にヘルとか勘弁して。
308名も無き冒険者:2009/08/22(土) 23:04:56 ID:KubZn9vO
なにそれ超やりたい
貫通は残るんだったら一気に強キャラに返り咲きだろうな
あー妄想たのし
309名も無き冒険者:2009/08/22(土) 23:17:56 ID:WyNdkNXG
言いまくればこんなのでも通りそうだけどな。
310名も無き冒険者:2009/08/22(土) 23:48:09 ID:twih8yNQ
火弱体化も、一番目立ってたからだろうしな
最もダメインフレしてる弓が弱体化されないのは地味だからだろうし

要するに声のでかさ次第
311名も無き冒険者:2009/08/22(土) 23:49:05 ID:+/tXbUdN
弓あれだけ弱体化されてるのにそれはないかと。
312名も無き冒険者:2009/08/22(土) 23:58:00 ID:bavUFw3E
弓の弱体は下手したら全職で一番でかいっしょ
全スキルダメージー10%されたと思えばやばさがわかる。
あとはパワシュの射程減+消費増あたりかな?

てか最終的にPCダメ揃えるならそれはボーナスにしてほしいよな〜
実ダメージは例として弱攻撃中心なら2万 強攻撃中心なら1万程度になるような当てやすさにしてほしい。
今のFEZは強攻撃も弱攻撃も最終的に同じくらいのPCダメになるし強攻撃ぶっぱが最強になってる
フィニとかフィニとかフィニとか。
313名も無き冒険者:2009/08/23(日) 00:12:23 ID:5A44GIUO
フィニは所詮単体スキルだろ
フィニぶっぱだけじゃあんまりPCダメは出ねえよ
314名も無き冒険者:2009/08/23(日) 00:13:47 ID:OI8sF6Kq
弓は威力射程変えなくていいからレインの消費pow50にしろよ
レインゲーとか糞つまらんし弓そのものを消しても構わない
315名も無き冒険者:2009/08/23(日) 00:16:11 ID:BeYybKBI
SDフィニの作業してるだけで15kいくお
短の数に依存してるけど。
316名も無き冒険者:2009/08/23(日) 00:20:13 ID:OO3Z8WsI
>>315
うん
ようするに僻地で通常、SD、フィニしないと
笛はスコア出ないと言いたかった

実際のところ笛はセスタスの次ぐらいに
PCダメ(というよりスコア)が出にくい職
317名も無き冒険者:2009/08/23(日) 00:24:11 ID:OI8sF6Kq
範囲攻撃の有無とスキルの当てやすさでスコアの出しやすさが決まるしな
フィニが当てやすいとはいえ前でて常時フィニ打てる戦場とかまずないし
318名も無き冒険者:2009/08/23(日) 00:26:42 ID:USyux7El
笛はPCダメが出やすいようにもう少し強化すべきだよな
DDやフラッシュの範囲を広げるとかフィニを範囲にするとか
319名も無き冒険者:2009/08/23(日) 00:30:28 ID:5A44GIUO
>>318
ハイエナキル職なんだから必要ねーよw

セスタスは強化するべきだが
320名も無き冒険者:2009/08/23(日) 00:44:22 ID:BeYybKBI
>>318
いやww
むしろ単体スキルメインでこれだけのスコアが出ることを評価すべき
スコアを合わせるためだけなら短みたいなハッピースコアにしてしまえばいいじゃなーい
321名も無き冒険者:2009/08/23(日) 00:56:38 ID:ETZA7XUe
>>318
てめぇは悪夢を再来させたいのか
322名も無き冒険者:2009/08/23(日) 01:11:31 ID:7Jf8aQtj
何でお笛様がこんなとこに居るのさ
とっとと笛スレに帰れ
323名も無き冒険者:2009/08/23(日) 01:37:16 ID:wRGd7ls/
>>318
DDは今でもヲリの対単スキル、ブレイクに微妙な射程のアドバンテージがあるし
これ以上の拡大はヲリが完全に死滅するから今くらいで良いと思うけどな。
フラッシュは3段目の発生を48Fにするんでいいんじゃないかね。
これにより最大射程での被弾側有利フレームが12Fになり、より安全に振れるスキルに・・・

あれ・・・?ここ皿スレじゃねえか
324名も無き冒険者:2009/08/23(日) 01:45:40 ID:USyux7El
いや、実際笛って全然スコアでないし、撤退時や救出に使える広範囲スキルがひとつあってもよくね?
優勢時や僻地では単体スキルでキル取りメインで動いて、劣勢時は敵を後退させる範囲スキルって
メリハリつけることで対人特化職らしい動きが出来ると思うんだが。
325名も無き冒険者:2009/08/23(日) 01:48:34 ID:OI8sF6Kq
撤退用にペネ、タンブル、クイックムーブと多様なスキルを持ってるじゃないか
救出?それはパシリの仕事だろ^^;
326名も無き冒険者:2009/08/23(日) 02:01:33 ID:wRGd7ls/
>>324
笛は強力な近距離制圧力の代償として、救出自衛スキルや、中距離技を差し出してるんだぜ。
もちろんこの両極端をマイルドにする修正はありだと思うけど、
でもそうすると行き着く先は万能汎用近接職のヲリじゃないか?
そういう職ごとの特性付けを放棄した調整は俺はして欲しくないなぁ。
327名も無き冒険者:2009/08/23(日) 02:06:31 ID:wRGd7ls/
あとスコアについてだけど、「前線を支え押す力」はスコアには反映されないから
そこをちゃんと考慮してやらないと。
スコアの出ない片手が重要職扱いされてたり
全職で最大クラスの与ダメを叩き出す弓が片手ほどには重要視されてなかったのはそういう理由だろう。
328名も無き冒険者:2009/08/23(日) 02:08:51 ID:wRGd7ls/
ごめん書き込みボタン押してからどんどん書きたいことが湧いてくる

笛についてだがあれはどこにも対人特化職という記述はない。
「前線で活躍できるようなスキルの調整をしたら僻地で強くなっちゃったので
せめて建築は殴れないようにしておきますねっ☆」という苦肉の策という考えをするほうが妥当じゃないかね
329名も無き冒険者:2009/08/23(日) 02:12:39 ID:OI8sF6Kq
まあ笛に建築破壊能力ないのも仕方ないと思うわ
パワポペネでネズミされたら捕まえようがないしな
330名も無き冒険者:2009/08/23(日) 02:16:09 ID:pnG0YWK5
俺今まで羽モード使ったことなかったんだけど、試しに羽モード
使ってみたら中級の精度がかなり上がった。
画面回転するのがかなりやりにくくてハイドサーチしにくくなるけど、
動いてる相手に中級狙うには羽はかなりいいですね。

ところで、ライトを羽モードで使うと、相手に羽合わせただけで足元に照準が
出てたんですが、もしかしてライトは羽で相手の足元狙わなくても相手に照準合わせれば
自動的に足元に照準がいくようになってるんですか?
331名も無き冒険者:2009/08/23(日) 02:23:48 ID:ETZA7XUe
>>330
高低差あるとあたらんかったりする
332名も無き冒険者:2009/08/23(日) 02:25:39 ID:gwKnSLu7
射程がぎりぎりだったんじゃね?
ライトは遠いとよく当たるが近くだとなかなか狙えないのはなぜだろう・・・
333名も無き冒険者:2009/08/23(日) 02:56:11 ID:GAyA6vTS
近いと敵が前進して来る事が多いからキル取りと違ってライトの魔法陣を手前にもって来なきゃならないからと妄想
334名も無き冒険者:2009/08/23(日) 04:49:29 ID:Br+Oy0AE
>>332
人間タテ・ヨコに比べると奥行きは捉えにくいらしい。
最大射程だと左右に魔法陣振って入ってくる敵に合わせる感じだし。
335名も無き冒険者:2009/08/23(日) 04:53:06 ID:wRGd7ls/
>>330
むしろハイドサーチは羽の方がやり易くないか?
Aimでグルグル回すと風景までグルグル回っちゃうし。
336名も無き冒険者:2009/08/23(日) 05:10:58 ID:E76tmZ71
ちょっと現状はカレスゲーすぎるんだよなぁ。

でも敵側の皿全員がカレス持ちだった方が怖い罠
337名も無き冒険者:2009/08/23(日) 07:06:45 ID:cqZS9j9i
問題は、カレスゲーだと気づいてない人が大勢いる事だな。
特に狙わずブッパで敵を凍結させる事ができている時点で、「狙うコンセプト」に明らかに反しているのを気づかない。
338名も無き冒険者:2009/08/23(日) 07:14:04 ID:X/A3HAT+
気づけば横一列に仲間が凍ってて笑った
339名も無き冒険者:2009/08/23(日) 08:16:17 ID:BIZYquiv
>>306
ピッ!って地面に沿って線が走っていって、1秒後にバババババ!ってそこが爆発していくようにしてほしい
340名も無き冒険者:2009/08/23(日) 08:31:46 ID:pnG0YWK5
小さい高低差の多い場所でライト撃つとよく魔方陣が小さな山に隠される
ことが多々あるんだけど、そういう場合って感覚だけで狙うしかないってことですかね?
普段からライトの射程を完全に把握していないととても狙えませんわ。
341sage:2009/08/23(日) 08:37:25 ID:jon+wsc+
火皿は逃げ遅れたら死亡確定なので華やかに散る自爆スキルをください。
威力はヘル位でいいです^^
342名も無き冒険者:2009/08/23(日) 08:38:19 ID:jon+wsc+
久々に書き込んだらsage入れるところ間違えた
恥ずかしい
343名も無き冒険者:2009/08/23(日) 10:26:59 ID:Houfe8lF
初心者なんだが火皿はAimと羽どっちがいいんだ?
344名も無き冒険者:2009/08/23(日) 10:31:04 ID:BIZYquiv
ライト当てやすいのは羽、基本火スキルだけでFPSみたいに遊びたいならエイム
345名も無き冒険者:2009/08/23(日) 11:03:15 ID:cdFYn6+L
ライトもAIMのほうが当てやすい俺は奇特?
346名も無き冒険者:2009/08/23(日) 11:06:04 ID:BIZYquiv
割といる
上では羽の方が〜って書いたけど俺もAIMの方が当てやすい
まあ好みと地形次第で使い分けるのが一番だろなあ
347名も無き冒険者:2009/08/23(日) 11:21:31 ID:Houfe8lF
>>344-346
ありがとう FPS出身だからaimで慣れてしまった
348名も無き冒険者:2009/08/23(日) 13:36:41 ID:USyux7El
右クリ押しっぱの偽AIMで慣れとくと便利だぞ。
ライト打つ時だけ右クリ解除のイメージ。
慣れてくると中級打つ時も状況に応じて偽AIMと羽を使い分けられるようになる。
349名も無き冒険者:2009/08/23(日) 13:42:26 ID:tIHzUy7b
羽 → クリゲー →カコワルイ
AIM → FPS → カコ(・∀・)イイ!!
350名も無き冒険者:2009/08/23(日) 14:11:01 ID:c/725UPI
ALTに親指のっけてスキルとかステップで使い分けてるんだけど
羽って言ってる人は常時なん?
351名も無き冒険者:2009/08/23(日) 14:33:43 ID:cq+WhByk
>>350
>>348のような感じ
羽メインの場合は右ドラッグで擬似aimと羽を使い分けてる
352名も無き冒険者:2009/08/23(日) 14:39:38 ID:ETZA7XUe
常に右クリ押してればAIMと大差ないから自分は常時羽
AIMだと上下の範囲が狭いけど羽を使うと痒いところに手が届く感じ
353名も無き冒険者:2009/08/23(日) 14:40:19 ID:mdkaCRk0
擬似Aimとか中指が疲れて全然出来なかった・・・
やっぱAimが向いてるわ俺
354名も無き冒険者:2009/08/23(日) 14:46:21 ID:lbJ6fzAT
羽だと、向き変えてから更に羽で合わせないといけないから動作が遅くなるし、なんか旋回遅いから俺は好きじゃないな。

皿もAIMで充分出来るぜ。どうしても届かなさそうな上下への攻撃時だけ羽にしてるなぁ。


あと、笛は主戦ペネフィニだけで15kは出るな。SDからめると18〜20kは出るゆとり職。
355名も無き冒険者:2009/08/23(日) 15:39:43 ID:BYwhKwd6
旋回速度はinいじればおk
356名も無き冒険者:2009/08/23(日) 15:54:47 ID:5F8k2nGN
そういう問題じゃないだろ
357名も無き冒険者:2009/08/23(日) 16:03:45 ID:5A44GIUO
>>354
20kぐらい短でも弓でも楽勝だろ
セスタスがマジキチ

ただ強化ATやるなら意外に簡単に出るけど
358名も無き冒険者:2009/08/23(日) 17:23:37 ID:3jGHP1tE
火の時はライトと前進してるとき(ハイドサーチ)だけ羽、他はずっとAIM
氷の時は↑とカレスの時だけ羽だな
AIMで視点回転させてサーチしながら戦ってるから、他の人が俺のやってるの見たら酔いそうだ
359名も無き冒険者:2009/08/23(日) 17:59:32 ID:bxbXlGnb
上手いヲリがAim状態でハイドサーチしまくってる動画見たときは
さすがに吐きそうになったぜ
でも真似して自分でやると意外と何も感じないなあ
360名も無き冒険者:2009/08/23(日) 18:38:52 ID:VMUYcs0h
>>359
自分で運転してると車酔いしないのと一緒
361名も無き冒険者:2009/08/23(日) 19:28:22 ID:E/rFBMS3
話ぶった切って質問

火皿で見本になる動画知らないか?
スキル修正後から動画up数が少なく困ってるんだ・・・
皿初めて間もないから上手い立ち回り動画を知りたい
自己紹介でもいいから動画URLお願いします><
362名も無き冒険者:2009/08/23(日) 19:37:39 ID:jX5piSl0
どうせ上げても叩くんだろ
363名も無き冒険者:2009/08/23(日) 19:40:02 ID:E76tmZ71
364名も無き冒険者:2009/08/23(日) 19:44:51 ID:E/rFBMS3
>>362
俺は叩かないが・・・
動画とついでに何処の動きが上手いとか書いてくれると嬉い

>>363
見てみる〜
365名も無き冒険者:2009/08/23(日) 19:46:40 ID:E76tmZ71
zoomeで火皿で検索して自分で見てみるほうが良いと思う。
366名も無き冒険者:2009/08/23(日) 20:03:34 ID:E/rFBMS3
>>365
zoomeとかガビネットで探して見てるんだが
俺のPSだと上手い人の判断ができないんだ
上手そうって動画はあるが、あくまで皿初心者の目だからな…

>>363
見てる最中だが、ステップは多用してコケた方がいいのか?
あと、ハイドサーチあまりしてないように感じるけど
サーチ頻度はこのぐらいでいいのかな?
367名も無き冒険者:2009/08/23(日) 20:10:50 ID:E76tmZ71
>>366
個人的な意見になるがハイドサーチはすればするほど良いがしすぎるとストレスで禿げそうになる
あとコケはした方が良い。ステップ多用してるように見えるが相手のスキルに合わせてステップしてる

わざとコケて無敵時間をもらう。
368名も無き冒険者:2009/08/23(日) 20:30:08 ID:E/rFBMS3
>>367
説明thx
連続で食らわないようコケるのか。
無敵利用を意識してみるわ
369名も無き冒険者:2009/08/23(日) 20:48:11 ID:E/rFBMS3
連投ですまん
今詠唱2のジャベ3火皿をしているんだけど
スピア3のジャベ取らない火皿の方がいいのだろうか
というか、ジャベの存在っていらないのかな?
370名も無き冒険者:2009/08/23(日) 21:02:15 ID:wRGd7ls/
>>369
スピア・ジャベ・ウェイブから1つ選ぶなら俺はウェイブ≧ジャベ>スピアだと思う。

笛ヲリ短が増えてるから僻地行くならウェイブがないとすげえ苦しいし
主戦ならジャベは未だ有効っちゃ有効なスキル。
スピアはランス使えばいいし到達の早さが欲しいならライトで代用が利く。
371名も無き冒険者:2009/08/23(日) 21:12:00 ID:cdFYn6+L
>>369
そこらじゅうに氷皿があふれてるけど、ねずみ退治や少数戦を強いられる場合は
ジャベはやはり必要。
アイスボルトによる鈍足で十分かというと、ヲリはストスマ・笛はペネで逃げられちゃうことも
あるしね。
372名も無き冒険者:2009/08/23(日) 21:29:47 ID:E/rFBMS3
>>370->>371
理解した
当分ジャベ3火皿で練習してみる事にする
答えてくれた人ありがとう
373名も無き冒険者:2009/08/23(日) 21:58:47 ID:vyCZzn2D
2ヶ月ぶりに皿やったらゴミ職すぎてふいたwwwwwww
耐性114でレイン120とかさすがに冗談だろ?パニの軌道でウェイブ回避とか冗談だろ?
カス→皿のダメ補正とスキルの攻撃力や射程が滅茶苦茶wwwwwwww
なあ冗談だと言ってくれよおいwwwwww楽しいのかこんな糞職wwwwwwwww
374名も無き冒険者:2009/08/23(日) 22:00:19 ID:dVPEHM8+
もうどうにでもな〜れ
375名も無き冒険者:2009/08/23(日) 22:08:35 ID:YByXBtEF
笛やってると鈍足は大して怖くない。
376名も無き冒険者:2009/08/23(日) 22:09:36 ID:BIZYquiv
笛ってアム入れない限り止らないからな
377名も無き冒険者:2009/08/23(日) 22:24:21 ID:LtR7mHv7
皿のガードエンチャって意味あるか?
普段使ってないんだが、イベントでもらったのとかをときどき使ってみる。

+15とか出ても、結局前線でスタンでも食えば即蒸発だし、何の意味があるのかほとんどわからん。
パニの即死を防ぐにはHPエンチャで十分て感じ。
氷雷両方持ちだけど、火皿とか尊敬するわ。
378名も無き冒険者:2009/08/23(日) 22:32:31 ID:bxbXlGnb
ダメージが減れば回復で後ろに下がる時間の短縮になる
結果1戦のうちに攻撃できる時間が延びて前線を維持しやすくなる
コストが余るようになりハイパワポが使えるようになる

メリットばかりなんですが
379名も無き冒険者:2009/08/23(日) 22:57:08 ID:LtR7mHv7
言いたいことはわかるし、理論的にその通りなのは理解できるのだが。

俺パニ警戒で7割どころか8割キープだし、それだとちっとやそっと瞬間ダメが
減ったところで、結局被弾時は回復垂れ流しなのはかわらんのだよね。

+が少ないなら仕方ねえなと思うが、+15とかでもそんなんで、高い割りに効果を
体感できないなぁと思うわけだ。スコアはそこそこだから特に下手ってわけでもないと思うんだが。
380名も無き冒険者:2009/08/23(日) 23:08:48 ID:BIZYquiv
攻撃15のパニを防御15で相殺したと思っとこうぜ
実際の計算式だとそういう風にはなってなさそうだけど
381名も無き冒険者:2009/08/23(日) 23:09:22 ID:BYwhKwd6
実際+20ついてても7割あってもパニで上限ダメ出ると死ぬしな
8割あっても、こけれなかったらそのまま追撃ガドで死亡

確かに皿でガドエンの効果を実感したことは無いわ
サブでスカ上げてないと+20ついててもレインで3桁出るし
382名も無き冒険者:2009/08/23(日) 23:29:34 ID:5/vO9z7a
効性エンチャは +1 につき、1% 攻撃力増加 (ダメージではなく)。
耐性エンチャは +1 につき、0.5% ダメージ軽減。
ただし効性エンチャで増加した分のダメージは考慮されない。

いい加減、新しいダメージ計算方式は頭に入れような。
383名も無き冒険者:2009/08/23(日) 23:39:32 ID:7pZ2bRwv
>>363
これってほとんどスピアとライトしか使ってないじゃん
火皿動画というには微妙じゃね(´・ω・`)
384名も無き冒険者:2009/08/24(月) 00:56:56 ID:sK9Spk4p
それが今の火皿の姿だと言いたいんじゃね(´・ω・`)
385名も無き冒険者:2009/08/24(月) 01:04:51 ID:sK9Spk4p
ああそうか。HPエンチャの方が効果が高い気がしてたんだが、>>382とすると皿の場合
ガチで効果高いのね。
+15くらいなら7.5%ダメ減だが、HPエンチャならレスでも100↑増えることもそれなりに
あるしな。レスじゃない方は言わずもがな。

複数のダメージ元で削られるヲリは別だが、皿は一瞬で持ってかれることが
大きいから、皿に限ってはどちらか一方ならHPエンチャの方がマシなんだな。
386名も無き冒険者:2009/08/24(月) 03:32:08 ID:rOoeZFfL
>>383
今のヘルは単体へ撃つ性能じゃないしな。
ヘルは優勢に切り替わる瞬間をみはからってハイポ飲んで一気に複数焼きまくる。つかそれが出来ないと火サラは微妙じゃないかね。
387名も無き冒険者:2009/08/24(月) 03:38:24 ID:Hr4iFCeE
スピアってLv上げても威力しか上がらないんだよね?
氷皿の場合にスピアLv1でサンボルLv3(範囲増える)にしたいんだけどどうかな?
キル取りとかより味方の補助系中心に立ち回る感じで。
388名も無き冒険者:2009/08/24(月) 03:48:48 ID:xmKEJRud
>>387
ついでに射程が1キャラ分ほど若干短くなる。
ちなみにサンボルのレベル上げて増えるのは射程だけで範囲は広がらないぞ。

まぁ削りならライトの方が使い勝手いいしアリだと思うよ

389名も無き冒険者:2009/08/24(月) 04:11:01 ID:Hr4iFCeE
>>388
スピアの射程も変わるのかぁ
でもありえなくないなら試してみる。嫌なら壷使えば良いし。
サンクス。
390名も無き冒険者:2009/08/24(月) 04:19:59 ID:rOoeZFfL
一度試してみるのはいいと思うが、今の戦場だとスピアは結構馬鹿にならない瞬間火力だからサンボルLv3じゃないと射程が足りない!
ってわけじゃないならスピアLv3を推す。取れるKillをちゃんと取るのも見方補助のうちだよ。
391名も無き冒険者:2009/08/24(月) 04:21:15 ID:yShUKqV+
氷皿だらけで微妙な気がしてきた、凄い被るぜ
バレバレの鈍足付きレインみたいだ
392名も無き冒険者:2009/08/24(月) 04:28:10 ID:69Dkjnau
氷皿の数歩後ろからジャッジが地味にいい
味方カレスをステップで避け、歩き出しにヒットするタイミングで打つとおいしい
393名も無き冒険者:2009/08/24(月) 04:57:04 ID:Hr4iFCeE
>>390
サンクス。
実際に使ってみて自分にあった方にしようと思う。
394名も無き冒険者:2009/08/24(月) 07:13:57 ID:WgJ6sO8d
僕は氷皿でランス取ってるよ
音がいいのだよ音が
395名も無き冒険者:2009/08/24(月) 07:34:03 ID:32KuO8+W
火皿やってて中級撃ってないでヘル撃てとか言われるのが嫌だ。
単体に撃ちたくないんだよ。
396名も無き冒険者:2009/08/24(月) 07:45:36 ID:gDW+HVEe
無エンチャ短カスLv29に「皿は前線出ても餌にしかならないから銀行やって」といわれたフルエンチャ火皿Lv39だが、ジャベ3詠唱3ライト2の構成で20kいかないのはさすがにヘタすぎるかな?
E鯖だからありえないほど弾幕きついんだが
397名も無き冒険者:2009/08/24(月) 08:08:40 ID:f+O7ouCA
BBS戦士はいつなくなるのん?
398名も無き冒険者:2009/08/24(月) 08:16:04 ID:Dz2/eZe+
>>396
いいから銀行やってろよ
399名も無き冒険者:2009/08/24(月) 08:43:18 ID:Cj2XOn7O
>>392
うまい雷皿はうっとおしいよな

ただ、前からそうだけど火や氷と比べると大魔法の使いどころが難しいね
400名も無き冒険者:2009/08/24(月) 09:24:50 ID:5YrbL1ah
>>385
弾幕鯖だと弓にダラダラ削られるから、耐性エンチャの方が
美味しいケースもある。まぁ両方した方がいいと思うよ。
耐性エンチャすればHPエンチャで上がった分のHPも、より有意義に使えるし。

>>396
E鯖にも同じスキル構成の火皿いるな。

弾幕薄い: ヘル主体で18k〜22k
弾幕濃い: ヘル主体で12k
       中級とライト主体で16kぐらい

E鯖は所謂レインの弾幕も厚いけど、平均して弓の粘着が大目だな。
特にvsネツ戦。A、B、D、Eに火皿いるけど個人的には一番火皿がやりづらいわ。
401名も無き冒険者:2009/08/24(月) 09:33:45 ID:Cj2XOn7O
>>400
俺もEメインだけど、他鯖の動画みるとレインの降る量が全然違うよな

それでも20k出す人がちらほらいるから、俺のPSが低いだけなのかも知れんが・・・。


それといわゆるレイプ戦場(自軍がガン押し)してる戦場だとスコア出しにくいの俺だけ?
カレス打ったら高火力職がガシガシ追撃して殺してくれるから、ライト・スピアで
追撃ほとんどできなくて10k〜12kでとどまってしまう。

逆に拮抗戦場だと15k〜17kくらいでる。
402名も無き冒険者:2009/08/24(月) 09:39:39 ID:5YrbL1ah
>>401
> それといわゆるレイプ戦場(自軍がガン押し)してる戦場だとスコア出しにくいの俺だけ?
スコアを出す主な方法はライト、中級、ヘルしかないのに、
その射程に敵がいないから当然っちゃ当然だわな。

スコア出すだけなら追っ掛け時にスパークという技がだね…(ry
403名も無き冒険者:2009/08/24(月) 09:41:34 ID:OckZ4pCu
主戦だと常時ステップ移動してる身からすると弾幕多い方がこけ無敵でヘルとか結構深いところへのスパークとか出来てスコア出しやすいんだが
場合によっちゃステップ硬直晒しまくる事になるからパニ刺さらないようにハイドサーチは凄い勢いでしてて疲れるけど
404名も無き冒険者:2009/08/24(月) 09:53:17 ID:9iM89N1z
ヘルの効果がしょっぱすぎる。
ハイリジェネ相手には全然ダメージ通らんし、
もうちょっと何とかしてくれ、ヘル当てる機会は多いんだが全然敵が倒れない
405名も無き冒険者:2009/08/24(月) 10:23:57 ID:8oNIou+W
よく考えろ
250〜350当ててハイリジェの効果を無効化してるんだぞ
ハイリジェ常用でやっとHP維持してるヲリ笛火にはかなりキツいダメージだよ
406名も無き冒険者:2009/08/24(月) 10:41:20 ID:R/VfzU0q
そのヲリ笛からしたらハイリジェの効果相殺されるだけだが
火皿はパニ喰らって即死する可能性に晒され続けてるけどな
407名も無き冒険者:2009/08/24(月) 11:43:33 ID:ryY6gwow
パニはハイドサーチ次第だろうさ
火皿だとほぼ常時ハイドサーチして平均デッド1に抑えてる
平均が7kill1dead19kだから死ななきゃスコア伸びるぜ!
408名も無き冒険者:2009/08/24(月) 12:10:12 ID:C2Ccwq6J
ふと思ったんだが例えば
23k10キル3デッドと
19k7キル1デッドの比較ってどうなんだろ
409名も無き冒険者:2009/08/24(月) 12:22:41 ID:atA7MZTQ
差分だけで見れば4K-3K-2D
微妙なところじゃね。
410名も無き冒険者:2009/08/24(月) 12:30:25 ID:8oNIou+W
>>408
スコアだけじゃ、どっちもよく頑張ってるねとしか言えないが
同じ戦場で同じ場所で戦ってたとしたなら前者の方が上
デッドしてる分死に戻り時間があるはずなのに後者より与ダメもキルも多いからな
411名も無き冒険者:2009/08/24(月) 12:33:14 ID:1EtARJtP
いや、下の方が高評価だろ
412名も無き冒険者:2009/08/24(月) 13:29:27 ID:3QqM+qdT
1デッドあたり7.6K-3.3キルと19K7キルか
413名も無き冒険者:2009/08/24(月) 13:38:51 ID:xmKEJRud
ヲリや笛なら、死に戻りしてる間前線は誰が支えるんだっていう点で
デッドの低さは評価されるだろうけど、皿はどうかなぁ。

流石に一方的な戦場でもないのに6d、7dと叩き出すのはダメだけど
3,4dくらいならやっぱり与ダメを見た方がいいと思うな。
まぁスコアなんかアテになんね、と言ってしまえばそこまでだけども。
414名も無き冒険者:2009/08/24(月) 13:47:51 ID:fInXRlej
ここまで行くと好みの問題
低デッド至上主義の人は17k6キル0デッドが最高なんだろうけど、
俺は27k13キル5デッドとか31k16キル7デッドの方が好きだ

実際そんな死んで高スコア出すのは難しいけどな
ヲリならともかく火皿じゃ死なないように動いた方がよっぽど稼げる
415名も無き冒険者:2009/08/24(月) 14:07:08 ID:wS0ACyNg
死ぬ方がスコア伸びる俺は異端ですかっー!
416名も無き冒険者:2009/08/24(月) 14:09:11 ID:TmITzRB8
昨日の>>361だが動画見てて>>408と同じ事感じてた
昨日紹介されたこういう戦い方と
http://zoome.jp/littlewing/diary/187/
こういう引きぎみな戦い方?どっちのが火皿らしいのかと
http://zoome.jp/wanko1130/diary/11

一番はこっちだろうが、何処をどうしたからスコアこんな出てるのか・・・
スコア37kも出てる要点が知りたい
http://zoome.jp/puipuich/diary/1
417名も無き冒険者:2009/08/24(月) 14:29:13 ID:3QqM+qdT
デッドが増えるとってのはHP回復する時間とコストをデッド&ランに置き換えてるからじゃないか?
たとえばHPを200から1000に回復するまでのコストが削減できるし、その間ATや流れ弾のレインで
削られてさらにコストをつかって回復することも無い。
回復の為に戦列ウロウロしてる時間を死に戻りマラソンから時間を引いてどのぐらい差が出るか

置き換えのきかないコスト調整のためのデッドは必要かとおもうけど
さすがに死にすぎる癖をつけるのもどうかなと思うけどね
418名も無き冒険者:2009/08/24(月) 14:30:02 ID:3QqM+qdT
>デッドが増えると
デッドがふえてスコアが延びるってことね
419名も無き冒険者:2009/08/24(月) 14:35:18 ID:LOHhwrEO
最近の火皿はスピア持ち火皿がトレンドなのか
メンテ終わったら久しぶりに火皿やってみるかな
420名も無き冒険者:2009/08/24(月) 14:47:58 ID:ckzUgKD9
俺も久しぶりに火皿やろうと思ってるんだが、今の仕様じゃスコア全然でない(´・ω・)
しかし、D鯖なんだがやっぱ弓スカ減ってるんかな?
仕様変更前と比べるとレイン弾幕薄いから前よりは動きやすいわー
パニスカが多くなってるけどw
421名も無き冒険者:2009/08/24(月) 15:06:35 ID:WoMb8Pbl
火サラで一番スコアが出たのは、押されまくってる中で転倒使ったスパーク連打だったな
24kとか訳の判らないスコアが出た。(修正前)

今はライト縛りのほうがスコア出るわwwwwヘル使えないwwwwwww

ジャベ→ヘルを使えば使うほどPW効率の差でスコアが落ちるジレンマ、オナニー過ぎる。
422名も無き冒険者:2009/08/24(月) 15:06:41 ID:CzIYAoBa
てかもともとパニは600位しか食らわなかったのに
ヲリのダメージ期待値修正のせいで650−700まで上がったのがきつい
低レべパニなんて400代だったのに問答無用で今なら650
高レべパニまで威力上がってるし最悪

レインは皆触れてないけど威力めっちゃ落ちてるぞ
ツルーレインイーグルあたりは20%近く威力落ちてるはず
423名も無き冒険者:2009/08/24(月) 15:36:44 ID:sRn6pYCu
バータレ ヘルは趣味として使うなら今でも十分楽しめるぞ
バッシュ食らった味方から少し離れて群がってきたのをまとめ焼き 威力なくともあの爽快感はいまだ健在

仮にだがいまのヘルをファイアランスくらいまで射程延ばしたらきっと役立たずじゃなくなると思うんだがどう思うよ?
424名も無き冒険者:2009/08/24(月) 15:38:51 ID:LOHhwrEO
中級射程までヘルの射程延ばしたら近接職は一方的にヘル喰らうから間違いなくネガヲリ様に叩かれるな
425名も無き冒険者:2009/08/24(月) 15:39:17 ID:XUVmNAP4
役立たずどころか調整前以上の火皿ゲーになると思うぞそれ
426名も無き冒険者:2009/08/24(月) 15:40:40 ID:XYuG5PwL
>>423
俺のジャッジにヘル被せんなよ
427名も無き冒険者:2009/08/24(月) 17:35:37 ID:WoMb8Pbl
火はPW効率良くするか、発生をフェンサーやセスタスみたいに早くするかの修正はあっても良いよな。
ダメージ低くても良いバランス取れてる(笑)とか言う、どうみても他職です本当に(ry
低耐性、中攻撃、小PW効率と良いとこなし、範囲(笑)DOT(笑)が空気だよ。
428名も無き冒険者:2009/08/24(月) 17:45:37 ID:wS0ACyNg
>>416
どっちが火皿らしいとかはない
弾幕が強い戦場がそうでない戦場かで戦い方は使い分ける
TPOって訳だ
429名も無き冒険者:2009/08/24(月) 18:03:15 ID:zqqQP/B8
今のハイド・パニの量ならヘルを前に戻しても大丈夫そうだけどなw
威力取れる代わりにパニの恐怖、これ。
430名も無き冒険者:2009/08/24(月) 18:54:01 ID:P06de3tl
>>422
攻撃力100は据え置きだったと思うんだが。
低レベからも食らうのは熟練度削除で、また別の問題。
431名も無き冒険者:2009/08/24(月) 20:43:08 ID:3h1QX61w
皿はサブクラス補正の20%が大きすぎるな。
弓でレインやってるとエンチャしてるのに100近く食らう奴もいれば、
70代しか食らわない奴もいる。
スカのサブクラス40まで上げてない皿は、
ノーマルリジェネやガードエンチャ付けないでいるのと同レベル
432名も無き冒険者:2009/08/24(月) 21:01:09 ID:DGjzHFVl
>>431
いやここまでスカやりこんだら本職スカとなって終わるぞw
上げやすいL31で十分。



最もスカ31まで上げないで皿やる奴はバカだけどな
433名も無き冒険者:2009/08/25(火) 00:11:19 ID:+MBOw834
>>432
えっ

スカ1Lvの私は勝ち組
434名も無き冒険者:2009/08/25(火) 00:32:08 ID:9mu8gFDQ
質問なんだけど良ければ答えてやってください
ヘル3ジャベ3まで取ったんだけどライト2詠唱3かライト3詠唱2か
皆様どっちがいいと思う?ライト3の射程と詠唱3のPw回復+1どっちにするか悩むんだけど。
435名も無き冒険者:2009/08/25(火) 00:42:54 ID:f4ZQOKEE
秋田県
436名も無き冒険者:2009/08/25(火) 00:47:38 ID:9mu8gFDQ
>>435
既出だったのか、すまない
437名も無き冒険者:2009/08/25(火) 00:47:56 ID:jq8kBggL
なんか当スレ始まった頃にも同じような話題で荒れたんで
ちょっと的が外れるかもしらんけど>>34-92辺りを読み返して見るのはどうだろう。

438名も無き冒険者:2009/08/25(火) 00:49:26 ID:Q2tdqh5n
スピア火皿やったけどほとんどスピアライトスパークしか使わないな
てか今のヘルはリスク高いわりにリターンが少ないな
439名も無き冒険者:2009/08/25(火) 01:00:41 ID:9mu8gFDQ
>>437
自分でいろいろ試してみるよ、レス感謝そしてすまんかった
440名も無き冒険者:2009/08/25(火) 01:54:43 ID:pkB2+6bw
ずっと火サラやってきたけど、俺もカレススピアに変えようと思う。
ヘルは今でもそこそこ貢献してる感はあるけど、
正直ストレスの多さに見合った見返りがない・・・
441名も無き冒険者:2009/08/25(火) 02:00:32 ID:Q8pFuj7M
416の動画見てから戦争行ったら6‐1‐27k出たわ
うれしい反面、前の仕様なら30kだったと思うと、ちとやる瀬なかった
442名も無き冒険者:2009/08/25(火) 02:03:42 ID:pXqelg6v
>>431
レインで100なんてもう食らわんよ
熟練度修正で武器攻撃力100以下はカスみたいな威力になった。
レインなら120×0.72×0.95=82 ジャッジなら100×0.95×3=95×3 ドラテなら100×1.25×0.95×3=119×3

この修正のせいで今まで妥協してた98とか99の武器も極力100にしないとダメージがかなり落ちるから気をつけた方がいいよ
443名も無き冒険者:2009/08/25(火) 02:10:27 ID:6BCMcxUi
スコアのために氷皿にしたって味方の邪魔にしかならないけどな
HPがたくさんある笛や片手の氷像に即スピアやボルト解凍とか
状況に合わせて使うスキルとタゲを臨機応変に変えていけない皿ばかりだし
そういう奴がパニ被弾や逃げ遅れてるの見るとざまぁってなる
444名も無き冒険者:2009/08/25(火) 02:27:06 ID:WYsubJ6Z
>>441
動画見てもスコア伸びない俺に謝れ
445名も無き冒険者:2009/08/25(火) 02:32:05 ID:pkB2+6bw
当たり前だけど、ヘルの見返りってのはスコアのことではない。
なんていうか爽快感?みたいなもの
446名も無き冒険者:2009/08/25(火) 02:49:41 ID:6BCMcxUi
>>445
レインをはじめとする弓のダメは下がった
ヘルの瞬間威力は落ちたが総合ダメはほぼ同じ
射程範囲は変らずPwも落ちて回転率は上がった
一方笛・短スカ強化で孤立して無双は不可になりハイドサーチは必須
バッシュやジャベの効果が落ちてチャンスが掴みにくくなった

単に修正前が異常だっただけだと思うんだが
447名も無き冒険者:2009/08/25(火) 02:55:02 ID:6BCMcxUi
ごめんDOT総合ダメね
448名も無き冒険者:2009/08/25(火) 03:31:28 ID:CD4DkgH7
正直火皿は相手にするのしんどい、ヘルがFEZの中で一番貰いたくないスキルだし
449名も無き冒険者:2009/08/25(火) 03:42:49 ID:vXGGSJkY
今はカレスとかブレイクの方が100倍嫌かな
450名も無き冒険者:2009/08/25(火) 03:51:43 ID:XqguSvNm
FEZやってて一番食らいたくないのはブレイズ連打だと思うぞ
エンダー効果持ちのクラスならまだいいけど他は弓がミスしなきゃ3秒間ほど拘束されるか無敵無しコケするか
451名も無き冒険者:2009/08/25(火) 03:54:26 ID:vXGGSJkY
>>450
コケればいいじゃないのw
ブレイズこけで10割減らされる事なんて稀でしょ
452名も無き冒険者:2009/08/25(火) 03:59:18 ID:hZvzOZfL
お前はブレイズコケパニペネフィニの恐ろしさを知らない

・・・いや稀に含まれますよねそうですよね、でも割と手軽に10割持ってくから困る
453名も無き冒険者:2009/08/25(火) 04:30:37 ID:fi0XdIwS
ヘルは前の仕様で良いと思うわ
これだけ近接職が強化されて人数も増えて
高火力スキルが飛び交う中であのヘル振り回してても存在意義が疑問になる
弓にもハイドにも一番狙われるのにな
454名も無き冒険者:2009/08/25(火) 04:38:15 ID:SZwGB5jA
笛くる前までヘルが一番出が早かった気がするんだけど、笛がいる今じゃ霞んで見える
まぁヘルがフィニ並の発生速度になったらそれはそれで怖いものがあるが。
455名も無き冒険者:2009/08/25(火) 04:39:53 ID:hZvzOZfL
ヘルを当てても当てても敵が減らない、名に偽りあり
456名も無き冒険者:2009/08/25(火) 04:41:19 ID:7Htr8S2J
>>454
ヘルの発生は38Fでライトの31F、各種槍の26Fより幾分遅い
457名も無き冒険者:2009/08/25(火) 06:17:35 ID:6BCMcxUi
個人的にヘルはダメージ上げるよりpw下げた方がいいけどな
エンチャ最高値ならヘル2連可とかにすればがめぽも儲かるだろ
あとはカレスとジャベの凍結時間を逆にするとか
ジャッジの発生を早くするとか
他職はパニのダメ低下・ペネ蛇骨がタゲ指定になると有りがたいな
458名も無き冒険者:2009/08/25(火) 07:12:30 ID:Q8pFuj7M
ジャッジとかまだ強いじゃん
459名も無き冒険者:2009/08/25(火) 07:27:22 ID:ljSRouDO
POW80使って全部当たった場合でも300与えられないとか涙が出ちゃうね、雷持ってないけど
460名も無き冒険者:2009/08/25(火) 08:24:15 ID:++uKHE4V
アイスボルトメインでヘルの俺でも最低15Kは出る。
461名も無き冒険者:2009/08/25(火) 08:27:38 ID:6lEqCk08
だから初級メインのがスコア出ると何度言えば
462名も無き冒険者:2009/08/25(火) 08:28:56 ID:SMZntbPs
ヘルはDOTが1回分遅れた事で「後出しリジェネ」が間に合うようになってしまったってのも結構大きいな。
総ダメージが50減っただけじゃなくて、その後のリジェネ1回分が比較的余裕で発動できるようになったために、
実際のダメージは50+34or48で84から98減ってるとも言える。
ヘルのDOT中は、リジェネが遅延される効果とかをつける事で「キルに繋がるサポートとしての炎DOT」としての
地位を獲得して欲しいところ。
463名も無き冒険者:2009/08/25(火) 09:48:14 ID:O0jKGL2x
カレスとジャベはそれぞれ別々に耐性時間があるといいのになー
主戦だとジャベっても半分以上ダメしか入らない・・・
ランスでよくね?ってレベル
ヘルはpw食いすぎるからカレス氷にしか撃ちたくないし
火皿つまらん・・・
464名も無き冒険者:2009/08/25(火) 10:13:47 ID:3eZ30nUc
>>462
なに言ってるか判りにくい。
B鯖民にも判るように頼むわ
465名も無き冒険者:2009/08/25(火) 10:39:59 ID:/8exByxP
ヘルはPw消費上げていいからDotダメを100*3とかにすればいいんだよ
ヘル喰らったら下がらないといけないって性能にしないと
それか単純に威力500くらいにしろ

ヘルの消費Pw下げても意味ないよな
ただの劣化中級に近づくだけだし
466名も無き冒険者:2009/08/25(火) 10:56:54 ID:O0jKGL2x
ヘル撃ったあと敵がヘル射程にいてまだほかのことができるくらいpw残ってるなら
それはそれで工夫する余地があるかも
さがるだけor途中で中級1発うてるだけって状態なのに射程短いからなー
それならもっと威力が欲しい
467名も無き冒険者:2009/08/25(火) 11:23:18 ID:SMZntbPs
>>464
「後出しリジェネでDOT相殺余裕」って事。

数値上ではヘルのダメージは50しか変わっていなくても、
それ以上にヘルは弱体化してしまってる
468名も無き冒険者:2009/08/25(火) 11:44:21 ID:5VF3MyKv
ヘル食らったら下がらないといけない様な性能とか、お皿様思考過ぎて失笑モノだわwww
そんなん近距離、タゲ指定、詠唱解除くらい無いと可笑しいだろ
皿版パニwwwwwwwww
469名も無き冒険者:2009/08/25(火) 11:51:10 ID:SMZntbPs
>>468
下がらなくても良いだろ、
ヘルの450ダメージとか、ヘビスマ一発とフォース一発食らった程度だぞ?
そんなんでヲリ様は下がるのか?
470名も無き冒険者:2009/08/25(火) 12:06:37 ID:5YWXXmXB
ヘルを強制仰け反りにすればダメージを上げずにヲリを抑えられる
471名も無き冒険者:2009/08/25(火) 12:09:40 ID:5PU8Qyqe
今のヘルでも発動を早くするだけで十分脅威になるんだけどなあ。
472名も無き冒険者:2009/08/25(火) 12:12:30 ID:h8nAyM83
一番食らいたくないもの 笛の通常かな
あれすげーイラっとする
473名も無き冒険者:2009/08/25(火) 12:40:01 ID:cl3Ui3gS
>>469
当然下がる
今なら絶賛フィニフィニで700瞬間蒸発すっからな
474名も無き冒険者:2009/08/25(火) 12:44:44 ID:/8exByxP
フィニフィニくらう奴ならHP1000あっても死ぬだろ
475名も無き冒険者:2009/08/25(火) 13:01:56 ID:g6uCpffv
質問スレから職スレに誘導されてきました

氷皿を始めたのですが、1回の戦闘で与ダメージが8000そこらしかでないのですがそんな物なのでしょうか?

カレスで大量巻き込みを狙える位置だと敵ヲリや敵スカツルーの射程内で上手く仕事が出来ないし
上手く立ち回るコツはあるのでしょうか

参考になるような動画などがあればいいのですが。。。
476名も無き冒険者:2009/08/25(火) 13:10:04 ID:TXJ5AfEv
>>468
ARFヘビ撃ったヲリはエンダー切れてもいいよな
477名も無き冒険者:2009/08/25(火) 13:10:48 ID:00Ob/V2T
サブスキルに何を取ってるかだ。
とにかくスコアが欲しいならカレス⇒複数まとまってればスピア、単体ならライトで解凍していけば15kくらいは簡単なはず
どうしても前に出れない時はライト連打で前に出てきてるヲリを削るのもあり
478名も無き冒険者:2009/08/25(火) 13:15:47 ID:g6uCpffv
サブスキルは雷でライトとスピアを取っています

スコアを重視するというわけではないですが
カレスを有効に使えてないからスコアが伸びないのかな、とおもったので
479名も無き冒険者:2009/08/25(火) 13:21:21 ID:TXJ5AfEv
>>475
戦場によって立ち回りが変わってくる

妨害が緩い位置を探すのは勿論だが、戦場全体で妨害が少ない場合はハイポカレスが相当稼げる
以前より範囲狭くなったはずなんだが、撃った方も良く解らん位置の敵まで巻き込めるので、20k
行く人もちょくちょくいる

で、問題の妨害がある戦場ではというと、基本的にカレスはコケだの利用できる時しか使わない
普段は、ライト、スピア、IB、、ジャベを使っていく
使用頻度もこの順くらいがいい
特にライトが皿最強魔法と言われるだけあって凶悪な性能を誇る

ステップ硬直はもとより、硬直が少なくカウンターの取りにくいフォースや笛・短の各種小技スキル
にはライトが確定する
ヘビやランペのようなエンダーかかって90F級硬直スキルだと、早めの反応が出来ればそれだけで
ライト2発確定、ステップ逃げすればもう一発と270〜400近く削ることが出来る

ライトだけでも10k↑は簡単に狙えるよ
今の即死スキルじゃないジャベより、敵近接はピキピキくる
IBで同様のことが出来ればそっちの方がいいんだけどね
480名も無き冒険者:2009/08/25(火) 13:27:55 ID:O0jKGL2x
カレスが有効に使えたかどうかはスコアには現れないと思うよ
だが8kだと手数足りてないのは確実じゃね?
普通に乱戦にぶっぱしてるだけでも12〜15kくらいはいく
死なずダメ貰わず当てるのは、これっていう端的な動きじゃなく
場を読んでケースバイケースで行動する必要があるし、とにかく経験つまないとむり

単にスコアあげたいのなら死を恐れないこと
直行じゃ死ぬだけだけど回りこんでパワポのんで後ろからライトIBウェイブ乱射したら
死ぬまでには相当ダメかせげる
デッドあたり2〜3kくらいになるから8デッドもすりゃ20k目指せるし
戦犯扱いされるだろうけどこれも経験つめばデッド当たりのスコアが伸びるよ
481名も無き冒険者:2009/08/25(火) 15:03:18 ID:Q8pFuj7M
ランペ ヘビ硬直にライトとかやめてくれよ
482名も無き冒険者:2009/08/25(火) 15:10:04 ID:TXJ5AfEv
ジャベバッシュが元に戻ったらライト粘着やめるから、必死で要望出すが良い
483名も無き冒険者:2009/08/25(火) 15:24:24 ID:ppGfPK6l
たまにライト縛りか?と思うくらいライトしか使わない皿が居るから困る。
こっちは2だから差し合いは不利だし、うっとうしい事この上ない。
でもライトに夢中で隙だらけだから、よく横からジャベランスライトとか入れてあげてます^^
するともっと顔真っ赤でライト粘着してくるので…(ry

ライトサンボル好きな奴多いけど、基本的に他の事した方が味方に貢献できるって事忘れてる奴が多いと思うね。
484名も無き冒険者:2009/08/25(火) 15:26:10 ID:SfU+HVhG
>>483
スコア厨は味方の連携することがわかりません
485名も無き冒険者:2009/08/25(火) 15:33:35 ID:hZvzOZfL
今の火皿の理想的な動きって何?
Pw最大付近をキープしつつまとめ焼きできる状況でヘル
それ以外はPw無駄にしないようにランス射程を維持してPw100あるようならこまめに生ランスって感じ?
486名も無き冒険者:2009/08/25(火) 15:38:27 ID:PEpYHiql
>>485
壷を割って氷皿になる
487名も無き冒険者:2009/08/25(火) 15:46:54 ID:KPQ9RoDY
おみくじちゃんが火皿のキャラにだけ壷をくれた
488名も無き冒険者:2009/08/25(火) 15:54:26 ID:icJZsxTx
つーか、ライトアイスが主力スキルだろ?
今の中級は全てにおいて初級未満大魔法以下の性能で使う価値は殆ど無いぞ。

今の性能なら射程戻しても良いと思うわ。
489名も無き冒険者:2009/08/25(火) 15:57:21 ID:O0jKGL2x
>>488
スピアは強いよ?
対ヲリ瞬間火力でスマに近いよ?

かんじんの大魔法がどれも空気だけど
カレスが範囲鈍足だから使えるってだけ
490名も無き冒険者:2009/08/25(火) 16:09:42 ID:jHFJODyN
中級で比べるならサンボルの用途の広さは異常
491名も無き冒険者:2009/08/25(火) 16:25:20 ID:O0jKGL2x
用途は多いが威力がゴミなので主力にはならんなー
492名も無き冒険者:2009/08/25(火) 16:26:54 ID:PEpYHiql
今さら射程が短くなったサンボルとかいらねえだろ
自衛用ならウェイブ取ったほうがよっぽどマシ
493名も無き冒険者:2009/08/25(火) 16:51:16 ID:T23p8KEb
皿はHP回復なに使うんだ?
494名も無き冒険者:2009/08/25(火) 16:57:20 ID:icJZsxTx
しいたけでも食ってろよ。
495名も無き冒険者:2009/08/25(火) 17:18:50 ID:Q+Oj3sRF
食らってウザいのは結局ジャベやランスだけどな。
近接職やれば分かるが、瀕死にならなきゃスピア打たれてもフーンって感じ。
496名も無き冒険者:2009/08/25(火) 17:36:05 ID:Q8pFuj7M
482

味方の邪魔だからやめろって言ってんだよ
497名も無き冒険者:2009/08/25(火) 17:48:17 ID:TXJ5AfEv
>>496
俺のライト>味方のヘビヘルランペバッシュ
498名も無き冒険者:2009/08/25(火) 18:01:36 ID:7Htr8S2J
>>463
ジャベは性能的にはこんなもんでいいと思うけどな、その分耐性時間は減ってるし
ジャベ切ってウェイブ取るのも今は結構アリだと思ってる

でもウェイブの半径を98〜100(射程95のフィニを防げる半径)に、
もうちょっと欲を言うなら消費Pwを36くらいにして欲しいねー
499名も無き冒険者:2009/08/25(火) 18:04:47 ID:nH36I1WJ
笛スカからしたらライト連発の皿がこわい
ヲリからしたらヘル以外どってことない
500名も無き冒険者:2009/08/25(火) 18:16:20 ID:wtiHs9Yn
おいおいヘル以外平気とか・・・・どの職やってても今怖いのは鈍足だろう。
501名も無き冒険者:2009/08/25(火) 18:27:44 ID:O0jKGL2x
ダガーの水路でさ、みてたら無謀にも単身立ち向かう味方片手がヲリ笛3人に囲まれてるわけ
で上からライトバンバン撃ってたわけ
3人まとめてダメ入ってウメーウメーって乱打してたら片手死んでるの
でその片手がリスポーンしてきて言うわけ
「バッシュ狙ってるのにライト被せんな!」

(´・ω・`)

ごめんねサンボルなくてごめんね氷皿なの
502名も無き冒険者:2009/08/25(火) 18:29:52 ID:6BCMcxUi
前線が膠着してる時のDOT
劣勢時の氷結鈍足
HPが半分くらいの時のライト粘着
ギリギリ生き延びたと思った時にくるジャッジ
503名も無き冒険者:2009/08/25(火) 18:30:02 ID:YCHCR5yz
火雷から火ジャベ型に戻したらなんか安定してキルが増えた なぜかダメが減った
前までジャベ→PW回復してヘルって時間的に余裕あったけど
スキル変えてからジャベ→ランスorIBでキルに繋げる動きするとなんか楽しい

ヘルぶっぱの最前線なんて時代はもう来ないのかな(´・ω・)
504名も無き冒険者:2009/08/25(火) 19:14:29 ID:icJZsxTx
こない、少し逃げ遅れると笛が飛んできてフィニ刺されて死ぬ。
詠唱中はエンダーとかなら無いかな、ならないよな、笛死ね。
505名も無き冒険者:2009/08/25(火) 19:16:27 ID:rngtyHpC
前門の笛、後門の短 みたいな・・・
506名も無き冒険者:2009/08/25(火) 19:30:14 ID:0U9ZgWsi
ヘルぶっぱが強すぎたからヲリスカが相当ネガったんだろうなw
でも俺はこのぐらいがちょうどいいと思う
このスキル調整はゆとり皿排除に一役買ってると思うよ
ハイドがうざいけどサーチすればいいし味方に紛れて行動すりゃいいだけだしな
507名も無き冒険者:2009/08/25(火) 19:39:25 ID:7Htr8S2J
ヘルなぁ。いっそ威力0のDoT120x4/5秒毎とか
威力低下のDoT向上で総合ダメージを上げる調整とか面白いかも知らん
508名も無き冒険者:2009/08/25(火) 19:57:08 ID:v9fyOqvX
そういうDotオンリー仕様はむしろ不遇なファイアさんに施してあげてください
0Dmg+25Dotx7とか
509名も無き冒険者:2009/08/25(火) 20:02:23 ID:Q+Oj3sRF
>>508
何気にスコアが出るよ、ファイアwww
510名も無き冒険者:2009/08/25(火) 20:20:53 ID:YCHCR5yz
正直ヴァイパーのDotがなんであんな優遇されてるのかわからない

ファイア様30×3
屁ファイア48×4
ヴァイパー40×5
接近スキルだからと言われたらそれまでだけどなんか納得いかん
511名も無き冒険者:2009/08/25(火) 20:27:37 ID:icJZsxTx
ファイア連打すると凄いよ、凄いけど味方が死ぬからやめようね。
512名も無き冒険者:2009/08/25(火) 21:09:07 ID:Gv1B0Nx4
ヘルは近づかないといけないのにヲリの特攻止められないのが最大のネックだよな
今のdotだったら威力そのままで1秒毎とかにすると面白そう
513名も無き冒険者:2009/08/25(火) 22:52:07 ID:XHC4Czm+
片道パニうぜええええええ!
主戦でやってくんなくそが。ハイドサーチしてもみきれねーんだよ・・・。
514名も無き冒険者:2009/08/25(火) 22:55:34 ID:nH36I1WJ
>>513
お前みたいな反応をしてくれる奴がいるから片道パニもやめられねえぜ
515名も無き冒険者:2009/08/25(火) 22:56:00 ID:CD4DkgH7
ヒャッハー!!タマンネェゼー!!!
516名も無き冒険者:2009/08/25(火) 23:13:05 ID:wQPOk+Tn
ファイアダメージ10とかにしてDoT80×5だと面白いんじゃないのw
517名も無き冒険者:2009/08/25(火) 23:18:34 ID:rngtyHpC
良い事考えたDoT1×1000にしようぜ
518名も無き冒険者:2009/08/25(火) 23:24:11 ID:hZvzOZfL
いい事考えた、DoT削りきったらで死ぬようにしようぜ
519名も無き冒険者:2009/08/25(火) 23:24:36 ID:00Ob/V2T
5秒間隔な
520名も無き冒険者:2009/08/25(火) 23:50:31 ID:g4auvx9b
ライトはまだ練習途中だが、どのくらい役に立ってるものなんだこれ?
ライトの方が余程ウザイという近接の話はよく聞くが、結局ライトで殺せることもあまりないし
(上手いやつはザクザクいけるのかもだが)
どうも微妙なダメをバラまいてるだけって印象になっている。
521名も無き冒険者:2009/08/25(火) 23:52:17 ID:a4lNKC16
自分が瀕死になったときライト持ちがいたらまず助からないだろ。
それ位ライトはやばい。
けどライトなくなったら皿続けるのがやばい。
522名も無き冒険者:2009/08/26(水) 00:09:52 ID:0vtgESl1
ライトを的確に当ててくる皿の射程内に入ってるとHPがじり貧になる
だから大抵のプレイヤーは皿の射程外から逃げようとする
それがライトの効能で、ライトで削り殺すというのはなかなか起きない
523名も無き冒険者:2009/08/26(水) 00:10:20 ID:q+BgzT7x
瀕死にライト当てるのはいいが
体力あるやつやスタン氷にライト当てる糞皿は市ね
524名も無き冒険者:2009/08/26(水) 00:16:00 ID:enH4WoXe
手が滑ったんです
525名も無き冒険者:2009/08/26(水) 01:07:14 ID:Kx094j7F
>>475
これでもみてカレス練習したらスコア伸びるんじゃね
ttp://zoome.jp/littlewing/diary/183/
526名も無き冒険者:2009/08/26(水) 01:08:12 ID:Kx094j7F
誤爆
527名も無き冒険者:2009/08/26(水) 01:20:28 ID:jF00qs1c
>>525
この人は単にカレスがうまいだけじゃなく、ライト・スピアの精度が高いからな

ただ、全く参考にならないかというとそうではなくて、カレスを打つところがどういうところで、
それ以外はライトスピアなどの牽制やキルをどう取るかという参考にはなると思う
528名も無き冒険者:2009/08/26(水) 01:39:26 ID:Kx094j7F
>>527
誤爆だったけどまぁいいや
確かにこの人のライト・スピアの精度はヤバイよな。
ttp://zoome.jp/littlewing/diary/187/
これでLv31火皿だし、7分くらいから覚醒しててふいたw
529名も無き冒険者:2009/08/26(水) 02:27:13 ID:enH4WoXe
難を言えばちょいと欲張りすぎ
スタンにファイアはないw
530名も無き冒険者:2009/08/26(水) 02:45:02 ID:Kx094j7F
まぁそうだよなw
特に氷エルギルの動画だと、ひとりで打って走って守ろうとしてるところがあるし。
531名も無き冒険者:2009/08/26(水) 02:47:15 ID:Kx094j7F
今日はミスが多いな・・・
書きかけ中にあげてしまった。
要はちょっと無理してる部分もあるんじゃないかね
532名も無き冒険者:2009/08/26(水) 02:48:04 ID:j5MegFu8
動画見てないけど
攻撃かぶせないならスタンに何撃ってもいいだろ
滅多にないがスタンに通常撃つこともある
533名も無き冒険者:2009/08/26(水) 02:51:54 ID:cBFhPkLN
いつもスタンにスピア連打してるけど流石にスタンに通常はないわ…
534名も無き冒険者:2009/08/26(水) 02:55:21 ID:luqJuj4y
>>528-529
みたけど、あれはセーフじゃね?
スタンにも被ってないし、スタンにファイア打つ前にヘルの命中硬直?にも追撃入れてる。
むしろ闇パワブレ貰っててもちゃんと当てれてるのがすごいと思った。
535名も無き冒険者:2009/08/26(水) 06:09:19 ID:PHpL7Szk
被せてないなら有りだろう
ただ欲張りすぎる点と、不注意でデッドしてる事が多くて惜しい
536名も無き冒険者:2009/08/26(水) 06:41:23 ID:mvM4IoV1
スタンにファイアはないとか言ってる奴は先入観でものを見すぎ。
周りがファイアwwwクソスキルwwwとか言ってるから釣られてそう思ってるだけだろ。
ランスとの比較で劣ってるからいろいろ言われてるが、相当な高性能スキルだ>ファイア
537名も無き冒険者:2009/08/26(水) 06:43:19 ID:Kx094j7F
コスト調整もあったんじゃないの?
1d目はある程度周囲に味方も居たから一気に蒸発っぽいし、
2d目は片手とかも傍にいる状況で片道パニ(しかもパニ直後にバッシュされてふるぼっこ)だし。

色々見ていても、そこまで不用意な死に方はしてない気がする。
538名も無き冒険者:2009/08/26(水) 06:44:20 ID:Kx094j7F
>>535へのレスです、537は
539名も無き冒険者:2009/08/26(水) 06:48:58 ID:Kx094j7F
>>536
40皿→40両手ヲリ 双方エンチャでの期待値データ
ファイア Pow18
LV3 攻撃力140 ダメージ112 ( 93 〜 131 ) + 90 =202

ファイアランス Pow32
LV3 攻撃力200 ダメージ160 ( 141 〜 179 ) + 108 =268

40皿→40片手ヲリ 双方エンチャでの期待値データ
ファイア Pow18
LV3 攻撃力140 ダメージ77 ( 64 〜 90 ) + 90 167
ファイアランス Pow32
LV3 攻撃力200 ダメージ110 ( 97 〜 123 ) + 108 218

相手が硬いほど、Pw当たりの削り性能は確かにいいね。
540名も無き冒険者:2009/08/26(水) 07:10:50 ID:luqJuj4y
最も強いDOTは今も昔もヘル、とはいえ60x3じゃなくて48x4になって片手とか速攻で殺しにくくなったよな・・・
541名も無き冒険者:2009/08/26(水) 07:28:02 ID:6c0i0vRP
単純にスコア稼ぎたいだけだろ?
542名も無き冒険者:2009/08/26(水) 07:31:04 ID:enH4WoXe
ここまで擁護されると反論したくなっちゃうじゃまいかw
誰も下手とは言ってないよ
強欲すぎないかってこと
ファイアがPW効率いいのは昔からだし
しかし味方からすれば、ファイア当ててくれるよりランスの方がいいしね
詠唱切らしてた場面もあったし
あ、その時はランスのPWなかった、とかはなしねw
543名も無き冒険者:2009/08/26(水) 08:18:43 ID:+Tg+zEvS
味方からすれば、ファイアかランスかなんて一々見てねーよが正解
544名も無き冒険者:2009/08/26(水) 09:21:40 ID:luqJuj4y
それ言うとそうだけどな/(^o^)\

>>542
上の動画でパワブレ食らってる状況の時のことを言ってるのと思ってレスしたけど。
戦争でPw余裕あるときとかは普通にランスだろう。
545名も無き冒険者:2009/08/26(水) 09:51:02 ID:4GvSxTZX
ジャッジ切ってファイアに走る雷皿がいる時世です
546名も無き冒険者:2009/08/26(水) 09:54:37 ID:5++TS+PG
>>545
それ雷皿やない 3色くずれや
547名も無き冒険者:2009/08/26(水) 10:19:36 ID:+Tg+zEvS
昔はネタだっていわれてた、サンボルスパークウェイブ3色も今じゃ普通にありな選択肢の一つだよなぁ
548名も無き冒険者:2009/08/26(水) 10:31:25 ID:nqSVQ6zP
>>547
同意。
完璧超人マイクマン相手なら(ただし集団戦に限る)むしろガチ構成になりかねない。

つーか皿本当に減ったな…
以前の性能はやりすぎだけどもうちっと強化しないと勇者笛様止まらないし、逝きすぎると笛がゴミまで弱体化されかねんからね。
549名も無き冒険者:2009/08/26(水) 10:35:43 ID:2MflwVMu
昨日ひさびさにヘルエクストリームアタックくらったけどやっぱ強いよ
火皿3人いるとかいつの時代からきたんだおまえらとか思いながら死んだ
550名も無き冒険者:2009/08/26(水) 11:05:01 ID:HHbAoctn
射程の強さは健在だけどな
551名も無き冒険者:2009/08/26(水) 11:21:15 ID:h9gMM2id
いいやもう
ジャッジに走ろう
人間だもの
552名も無き冒険者:2009/08/26(水) 12:07:51 ID:PHpL7Szk
>>537
個人的な見解になるが
パニで死んでる所で言うとパニで即死するHPでハイドサーチをしてない
コスト調整のためにいつ死んでもいいって考えなら有りな選択なのかな
ただ死ぬタイミングが、ヘルを打ちにいって変わりに死ぬならわかるが
陣地内で様子見してる間にデッドしてるからモッタイナイと思った

これも考え方に寄るが、パニカスが冷静に妨害入れてたらどうなったか?
ファイア打つなら周り警戒する時間に回さないのか等、疑問点は多いかな

その人のプレイスタイルをすべて理解しようってのが難題だが・・・
553名も無き冒険者:2009/08/26(水) 12:13:26 ID:CC/rMl97
皿最近少しずつ増えてないか?
火は相変わらずだけど氷雷は大分戻って来た気がする
554名も無き冒険者:2009/08/26(水) 12:25:40 ID:0vtgESl1
てか氷だけ今の標準的な力持ってるってだけで
555名も無き冒険者:2009/08/26(水) 12:47:55 ID:Kx094j7F
>>552
うんまぁ、この人のエルギル負け氷14-2-28kの動画見てて
プレイスタイルかどうかは知らないけど、この人は片手とかが傍に居る時はサーチしてない気がしてさ。

こっちも個人的な意見になるが、ヘル打ちに行って死ぬのはヲリで言えば片道ドラテ特攻ランペ特攻だしナシだろうwww
556名も無き冒険者:2009/08/26(水) 12:49:07 ID:Kx094j7F
そういやメンテだった。
最近、火皿増えてない?鯖によって違うのかもしれないけど。
557名も無き冒険者:2009/08/26(水) 12:51:19 ID:luqJuj4y
>>555
B鯖はパニカスが少ないってのもありそう。
EF鯖とかと多分カオス
558名も無き冒険者:2009/08/26(水) 13:00:11 ID:Kx094j7F
それもあるかもしれない

とりあえず、メンテ明けたら氷皿辞めて自分も火皿やりたくなってきた(^o^)
きっと意味不明なスコアを出して翌日に氷に戻ると思うけど。
559名も無き冒険者:2009/08/26(水) 13:00:59 ID:j8EPlY8i
カジノで防具当たったから久しぶりに火皿やってみたら楽しいな
近接が多くて弓が少ないという皿にとって理想的な環境だったw
最近皿が少ないせいか油断してるみたいで
ジャベがガスガス刺せる、拘束時間は減ったけど
追撃込みで考えるとやっぱジャベは優秀だな
昔みたいにバッシュ待たずに自分で即追撃できるのも
ストレス貯まらなくていいわー
560名も無き冒険者:2009/08/26(水) 13:01:47 ID:2PNXfOKR
弾幕鯖へようこそ!
561名も無き冒険者:2009/08/26(水) 13:05:17 ID:6Oa4gpvm
>>555
コスト調整でデッドするなら不注意で死ぬより特攻ヘルのが良いんではって意味でした
わかりづらくてすまんね
562名も無き冒険者:2009/08/26(水) 13:10:33 ID:cBFhPkLN
火皿はもう少し強化できないのかね
片手に200いかないし両手大剣にも300いかないし火皿は3すくみから外れてるだろ
563名も無き冒険者:2009/08/26(水) 13:17:55 ID:LPokRCG5
この人ハイドサーチ甘くね
それとも高速でハイドサーチしてるのか?
564名も無き冒険者:2009/08/26(水) 13:28:38 ID:1SYF4d1L
微妙に倍速処理してて気持ち悪いから見るのやめた
565名も無き冒険者:2009/08/26(水) 13:53:22 ID:VooA1jWm
パニってHPと立ち位置、ステップ移動に注意してれば
ぶっちゃけほとんど食らわないぞ。ハイドサーチほとんどしなくても、数戦で一発くらいにまで減らせる。
566名も無き冒険者:2009/08/26(水) 14:10:06 ID:hSANYUVs
F鯖は片道パニ多すぎるんですが^q^
567名も無き冒険者:2009/08/26(水) 14:33:19 ID:2MflwVMu
ここならパニはないだろうって場所でくらうよねwww
敵に囲まれて死確定のときとかパニくらってコケて起き上がり
ウェイブで4人ぐらいがけ下落としてワロタときあったし
568名も無き冒険者:2009/08/26(水) 15:04:36 ID:jF00qs1c
E鯖ではジェットストリームパニが現実であります

特にゲブ相手のザーク
569名も無き冒険者:2009/08/26(水) 16:17:23 ID:j8EPlY8i
やっぱ弓多いな、ストレスMAX
570名も無き冒険者:2009/08/26(水) 17:04:53 ID:VooA1jWm
ライト2発確定するスキルってどれだ?
571名も無き冒険者:2009/08/26(水) 17:19:57 ID:Kx094j7F
>>570
転倒ブレイズ
572名も無き冒険者:2009/08/26(水) 17:33:44 ID:GXehOeR2
>>570
バッシュ
573名も無き冒険者:2009/08/26(水) 17:49:32 ID:VooA1jWm
やっぱそういうのしかないのか?
誰かが××のスキルや××のスキルは隙が大きいから即反応すればライト2発確定、とか書いてたんで
真偽を知りたかったんだが、そのレスが見あたらねえや。どこだっけか。
574名も無き冒険者:2009/08/26(水) 17:57:03 ID:enH4WoXe
ランペくらいしか思いつかない
575名も無き冒険者:2009/08/26(水) 19:24:35 ID:jF00qs1c
お前らこれら忘れてるだろ

・詠唱
・エンダー
・レインフォース系
576名も無き冒険者:2009/08/26(水) 19:35:37 ID:enH4WoXe
詠唱なら2発どころじゃないだろw
577名も無き冒険者:2009/08/26(水) 20:52:28 ID:fbCerZ/0
ランペにライト二発とか戦犯級の妨害だから晒される覚悟がない奴にはオススメできない
578名も無き冒険者:2009/08/26(水) 20:56:06 ID:0vtgESl1
ダメージ食らった時点でスキルの硬直が仰け反りに上書きされるから、
硬直の長短は関係ないんじゃないかい
579名も無き冒険者:2009/08/26(水) 21:30:34 ID:enH4WoXe
>>578
エンダー状態
580名も無き冒険者:2009/08/26(水) 21:34:40 ID:icSIw+xg
    _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
    >                  <
  /\  ──┐| | \     ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
  /  \    /      /  | ̄| ̄ 月 ヒ | |
      \ _ノ    _/   / | ノ \ ノ L_い o o
    >                  <
581名も無き冒険者:2009/08/26(水) 22:31:20 ID:4GvSxTZX
ライトなんて一発当たったら二発目も確定みたいなもんだろ・・・
582名も無き冒険者:2009/08/26(水) 23:15:58 ID:B0eNzNR+
エンダーなし職相手だとほぼ確定みたいなもんだな
583名も無き冒険者:2009/08/26(水) 23:20:19 ID:cBFhPkLN
氷皿のスコア安定しないな
出る時は20K以上出るが弓や短が多いと10K出なかったりする
584名も無き冒険者:2009/08/26(水) 23:23:34 ID:6WvSDuHt
発生31F仰反18F硬直62Fだから相手のスキルの発生ぴったりにライトを入力したとしても2発目の発生まで93F。
ランペ→ステップが97F+20Fだから猶予24F。
・・・超反応すれば行けなくもないか。

仰け反る職相手には、こちらに13Fの不利がつくのでステップ入力に割り込むのは無理。
585名も無き冒険者:2009/08/26(水) 23:33:42 ID:cmVuSs0e
ヘル強化かPow50にしろ
586名も無き冒険者:2009/08/27(木) 00:20:37 ID:YA5mhHiq
相手にすると怖い職がいる、皿とスカ
どんな相手だろうが対応できる、ヲリと笛

これは大きな差である
587名も無き冒険者:2009/08/27(木) 00:27:09 ID:VsQ0e0ej
どんな相手だろうが対応できない、セスタス

忘れてるぞ
588名も無き冒険者:2009/08/27(木) 00:29:38 ID:Kz3mi8uC
セスタスは慣れると、どんな職も相手にできるぞ?
但し、自分は死なないが相手も殺せない
589名も無き冒険者:2009/08/27(木) 00:35:35 ID:B5/NAKuz
笛は弓か風皿に粘着されると終了
590名も無き冒険者:2009/08/27(木) 01:15:40 ID:fuuv3OnG
>>588
お前常にタイマンしか想定できないの
591名も無き冒険者:2009/08/27(木) 01:23:24 ID:MY7OB34F
セスタス防御力何気に高くね? アタックエンチャ前提でもダメがやたらしょぼいんだが。
強いとは思わないがあれ見てるとそこまで弱くない気がする。
592名も無き冒険者:2009/08/27(木) 01:27:08 ID:zIID6GJB
防御力高くても有効な攻撃手段なかったらただの的だぞ
593名も無き冒険者:2009/08/27(木) 01:41:45 ID:U5AXN4st
>>590
セスタスってネズミ処理が仕事じゃないの?
594名も無き冒険者:2009/08/27(木) 02:15:27 ID:TUpRxooz
オベ回復しながら吹き飛ばして増援が来るまで待つのが仕事
595名も無き冒険者:2009/08/27(木) 03:04:56 ID:fuuv3OnG
オベ回復してたら後ろからパニられるのが仕事
596名も無き冒険者:2009/08/27(木) 06:36:36 ID:8FBFqOZF
セスタスってエロイ名前の奴ばっかでセクハラすぎる。
俺の短剣で往復ビンタしてやろうかしらん♪。
597名も無き冒険者:2009/08/27(木) 07:41:48 ID:6v9G8RYl
セスタスは二次創作エロ同人担当に決まってるじゃないか、どこに居ようが即滅多挿し
598名も無き冒険者:2009/08/27(木) 08:31:04 ID:U5AXN4st
手甲ぶちこむグロ同人しか思い浮かばないです><;
599名も無き冒険者:2009/08/27(木) 09:13:23 ID:0lomSP74
手甲の先端がヴぁいぶになってる同人誌絶対でるからな覚えとけよ
600名も無き冒険者:2009/08/27(木) 09:24:21 ID:RWDOUt3r
さすがまほうつかいスレだな
601名も無き冒険者:2009/08/27(木) 09:58:25 ID:U5AXN4st
俺のサクリファイスで精力注入してやるよ!!
602名も無き冒険者:2009/08/27(木) 12:59:04 ID:9gmic/rO
ウェイブ1詠唱3とウェイブ2詠唱2はどっちがいいんだろう
603名も無き冒険者:2009/08/27(木) 13:24:34 ID:2qMJTzYz
貧乳好きなら前者
巨乳好きなら後者
604名も無き冒険者:2009/08/27(木) 13:48:51 ID:MY7OB34F
攻撃重視にしたいか防御重視にしたいかで判断すればいんじゃね?

雷皿やってるときって敵片手どうすればいいのかねぇ。
ジャッジあてても50*3とか、さすがにカスダメだろと思うし
ライト当ててもまぁ似たようなもんだしな。

無視するか、狙うならボルトあたりの方がいいのか?
605名も無き冒険者:2009/08/27(木) 13:56:35 ID:6qb0NenM
>>604
ジャベ持ち雷皿だけど、サイドの最前線にいると大体目の前に敵片手が
いるけど基本的には一定の距離をとってガン無視だな。
近寄ってきたらジャベ入れて味方に任せるか、ボルト入れてライト連打。
劣勢気味なら大人しく下がる。

片手に能動的に仕掛けるのはジャベからの連携で倒せそうなときとか、
スピアやライトでキル取れるとき。あとは撤退戦でジャッジが当てるだけか。
606名も無き冒険者:2009/08/27(木) 14:01:44 ID:nAJyXZOR
>>604
IB、IBをつかう

ライトはエンチャしだいだけど80強くらい出ねぇ?
でもまあ片手にカスダメ食らわしてカレスジャベ消しても意味無いし放置でいいんじゃね
607名も無き冒険者:2009/08/27(木) 14:09:51 ID:MY7OB34F
やっぱ基本無視で、狙うならIBがいいのか。ジャベは持ってないんだよな。
アタレ使ってる大剣とかはライトでもガンガンダメ入るのに(動きもわかりやすいしな)
片手は対処しづらいよなぁ。
608名も無き冒険者:2009/08/27(木) 20:20:50 ID:GCYaIvq/
まよったら詠唱3のほうがいいよ
609名も無き冒険者:2009/08/27(木) 23:39:40 ID:U5AXN4st
雷皿じゃ自力で片手対処は不可能だわな
スピアですら3桁出ないときは涙が出そうになる
610名も無き冒険者:2009/08/28(金) 00:19:15 ID:q9HaL8S3
ジャッジとか一発50すら出ないからな
ライト連打してる方がよっぽどマシだ
611名も無き冒険者:2009/08/28(金) 00:31:51 ID:26oQbIkC
5人とかそんぐらい大勢に当てればいい
612名も無き冒険者:2009/08/28(金) 00:50:31 ID:IxMmTJZu
片手の周りの奴を削って間接的に下がらせるしかないな
オリ<皿なはずなんだけどな・・・
613名も無き冒険者:2009/08/28(金) 01:12:20 ID:q9HaL8S3
ヲリ<皿なのは氷皿だけじゃね
今のヲリにとって火皿や雷皿より笛のほうがよっぽどやっかいだろ
614名も無き冒険者:2009/08/28(金) 01:17:37 ID:N/QmOlQ0
敵のハイリジェ率が高いと本気で火皿どうしようもないな
余ダメが弱いのはDD職じゃねーんだと我慢できてもDoTが本気で弱すぎる
今のダメージならDoT回数一回増やして48*5=240位でいい、セスがハーム追撃狙うチャンスも増えるし
615名も無き冒険者:2009/08/28(金) 01:26:10 ID:tEEvOdKk
ヘルって皿の俺でもそんなには痛くないぞ・・・。
2連ヘルとか食らって生還できることあるしな・・・。
616名も無き冒険者:2009/08/28(金) 01:26:17 ID:1DP31QsR
ぶっちゃけ雷皿やるぐらいなら弓のほうがいい
617名も無き冒険者:2009/08/28(金) 01:39:24 ID:V2h/RllT
言いたくないが現状じゃ
氷皿>>>>>>>>>雷皿>>>>火皿だからな・・。
氷皿=雷皿=火皿にならねーもんか。

火は現状じゃPoW下げても良いと思う。ジャッジも4回とかにしていいんじゃねーのw
618名も無き冒険者:2009/08/28(金) 01:53:37 ID:tEEvOdKk
>>616
人によるんじゃね。弓も何度かやったがあのショボめのエフェクトに
爽快感を感じられず中断。
雷も言うほど弱くないぞ。何度も何度も弱体化した運営はゆるせないが。
619名も無き冒険者:2009/08/28(金) 02:37:21 ID:SlWKTijJ
エフェクトだけでも豪快にしてほしいが、
スペックが高くても戦場だとエフェクトだけでガクガクするからな。
620名も無き冒険者:2009/08/28(金) 02:37:57 ID:FfwH3Fly
火皿で20k超えてる人を中々見なくなったな・・・。
かといって火でDOTダメージ専念するとキルも伸びない。
621名も無き冒険者:2009/08/28(金) 05:13:15 ID:SlWKTijJ
氷+雷サラだとライトニングで削ってカレスかブリで固めてまたライトニングで
削ってヲリに詰められて殺されて

こんなこと繰り返してるんだけど上手くなるにはどうすれば
622名も無き冒険者:2009/08/28(金) 05:22:38 ID:N/QmOlQ0
おみくじちゃん火皿に壷を渡すとか良く分かってるじゃないか、しばらく氷雷でいくか

どうもカレスの判定が未だに理解できず使いこなせないんだが
ヘル射程ギリギリの敵を狙う間隔で良いのかな
623名も無き冒険者:2009/08/28(金) 05:56:53 ID:Bt/hz+sA
この際にって氷雷にしてみたけどホントにスコアでるんだな
20k位なら普通にでるね
与ダメが全てじゃないってのは分かってるけど、戦場コントロールの幅が違いすぎて火皿で頑張ってたのが阿保らしくなってきたぜ……

624名も無き冒険者:2009/08/28(金) 06:12:11 ID:5s/+mzOm
カレスは魔法陣の一番手前が着弾地点だからしっかり踏み込まないと駄目。
届くのは魔法陣の真ん中までだったと思う。

なあに、ヘルよりは当てるのは楽だぞ。
あとはATやスカフォの影をうまく使うんだ!
625名も無き冒険者:2009/08/28(金) 06:16:18 ID:8VwXWp+C
カレスは魔方陣の真ん中から手前に広がる形の当たり判定だったな
だから最大射程で撃っても魔方陣の真ん中から手前のにしか当たらない
でも最大射程以外の時はよくわからん
626名も無き冒険者:2009/08/28(金) 06:41:12 ID:njgspO9F
最初のころはATの隙間からカレス撃ってATに着弾して不発した
味方の白い目が怖い
627名も無き冒険者:2009/08/28(金) 06:46:48 ID:0WlScgqh
>>617
ライト性能はいいけど雷皿>火皿ではないだろ

火はPow下げると本当に「ちょっと強い中級」になっちまう。
ジャッジも回数増やすよりは、むしろ回数減らして威力上げる方がいいんじゃねえのかな。
ライトがジャッジの上位互換みたいになってる現状はどう考えても変。
628名も無き冒険者:2009/08/28(金) 06:53:12 ID:l34IdEn0
最近は笛をライトで刻むのが仕事なんじゃないかと思い始めてきた
大魔法はオマケ
629名も無き冒険者:2009/08/28(金) 06:58:39 ID:N/QmOlQ0
カレス判定の話ありがとう
もう一個、狙う角度が気になってるんだ

魔方陣は目安になると思うけど、あれって地面に向けて撃ってるよね
つまり、距離測る時だけ魔方陣使って、発射は前方高めに狙うのでOK?
630名も無き冒険者:2009/08/28(金) 07:11:57 ID:IxMmTJZu
ぶつかったら爆発して発動だから基本的にそうだね
わざと地面に当ててタイミング外したりあるけどなー
631名も無き冒険者:2009/08/28(金) 07:31:27 ID:FfwH3Fly
上手い人はライトにしてもカレスにしても、
感覚で距離をつかんで地面をタゲってなくてもしっかり当てる。
632名も無き冒険者:2009/08/28(金) 07:34:25 ID:N/QmOlQ0
ライトの最大射程だけは皿やってると身体が覚えるよね
瀕死で逃げる奴に方角とタイミングだけ合わせてぶっぱすると、地形の裏で魔方陣見えなくても結構当たる

だがカレス、こいつとスパークだけはダメだ・・・
633名も無き冒険者:2009/08/28(金) 07:41:06 ID:8VwXWp+C
カレスは見てからステップされる場合、地形に当てたりステップしないnoobに当てたりしてタイミングずらすと面白いくらいに当たる
あとは敵建築にわざと当てたりな
634名も無き冒険者:2009/08/28(金) 08:11:23 ID:FfwH3Fly
>>416
今気付いたんだけど、下のD鯖の戦争ってよくみたら30分前後ある早朝かなんかの割れ戦じゃね
635名も無き冒険者:2009/08/28(金) 08:32:19 ID:m+F9h2Fv
まだレベ16の新人皿だけど質問
僻地クリ掘ってるときにねずみが1.2人くることがよくあると思う
そのときに俺含めないで.敵とどう人数の見方が撃退に向かったら俺はいかないほうがいいのかね?
アイスジャベリンlv3とライトニングlv2もってるだけの皿です
636名も無き冒険者:2009/08/28(金) 08:34:11 ID:kzyyC3gH
パニガドで死ぬから止めとけ
637名も無き冒険者:2009/08/28(金) 08:38:09 ID:8VwXWp+C
中途半端な耐性のサブ職補正無し無エンチャ16皿なら攻勢15の101短剣パニで800↑確定のようなもんか
パニガドで死ぬか、生き残ったとしても死亡確定のようなもんだな
638名も無き冒険者:2009/08/28(金) 08:39:06 ID:m+F9h2Fv
さんくす
おとなしくほりほりすることにするわ
639名も無き冒険者:2009/08/28(金) 08:59:37 ID:hsVdLbJL
撃退にいっても味方が助けてくれないこと多いからな
640名も無き冒険者:2009/08/28(金) 09:01:14 ID:sHVo96pm
パニが怖すぎてAT群のなかに入っていけないぜ
HP余裕あってもATと弓カスのおかげであっというまにパニガド圏内ですお
641名も無き冒険者:2009/08/28(金) 09:03:53 ID:0WlScgqh
>>637
レベル16じゃ下手したら一撃で4桁くるだろうな
642名も無き冒険者:2009/08/28(金) 09:21:31 ID:WM5azBxj
火皿でスタンにヘルしていいのか疑問を感じてきた。
643名も無き冒険者:2009/08/28(金) 09:41:37 ID:zylrReYf
理想はスタンの前にヘル
あくまで理想
644名も無き冒険者:2009/08/28(金) 09:45:52 ID:pgDeXY6Q
スタンにヘルとか他に追撃職いるならしなくていいだろう。
前からそうだろ?
645名も無き冒険者:2009/08/28(金) 10:14:45 ID:hsVdLbJL
ヘビフィニがいたらヘルはちょっと・・・
646名も無き冒険者:2009/08/28(金) 10:23:24 ID:wsRebHZz
>>640
短やってみ
どういうときにパニ出来るかってのがよくわかるから
647名も無き冒険者:2009/08/28(金) 10:35:22 ID:sHVo96pm
>>646
一応短もってるけどパニできる時って生きて帰れるぐらい孤立してるか前にでてきてるかぐらいでしょ
でも味方がいっぱいいるところはレインもいっぱいふってくるからストレスたまっちゃうのぉ
648名も無き冒険者:2009/08/28(金) 10:48:26 ID:XQHVtH13
>>647
ヲリの群れとか氷近辺はあんましレイン降らない
そういうとこでステップしててコケぶっぱすればいいんじゃね?
649名も無き冒険者:2009/08/28(金) 10:54:38 ID:1DP31QsR
そしてオリに当たればラッキーぐらいのツルー粘着
650名も無き冒険者:2009/08/28(金) 13:01:38 ID:tEEvOdKk
>>627
少なくともスコア的には圧倒的に雷>>>火だな。
DOTがどの程度かというのが問題ちゃ問題か。どっちもダメージディーラーだから
キルダメ以外の要素は似たようなものと思われる。
651名も無き冒険者:2009/08/28(金) 13:03:54 ID:tEEvOdKk
>>635
僻地クリ堀にアドバイス。
どうせスカフォ余ってるだろうからスカフォ立ててその上でほっとけ。
パニ警戒がやりやすくなるし、パニ自体も打ちづらくなる。(打てるが)
652名も無き冒険者:2009/08/28(金) 13:46:12 ID:IYfE/qfY
スカフォの上でクリ掘りとは思い浮かばなかった
653名も無き冒険者:2009/08/28(金) 13:48:51 ID:8VwXWp+C
スカフォの上にいても下からのパニは食らうし、タイミング変わる場合があるから注意が必要だけどな
654名も無き冒険者:2009/08/28(金) 14:02:33 ID:502nqYbN
いつもクリの上に乗ってるわ
655名も無き冒険者:2009/08/28(金) 14:19:16 ID:pgDeXY6Q
ねずみ対処にいけないぐらいの低レベルは召喚やったほうがいい。
656名も無き冒険者:2009/08/28(金) 14:44:26 ID:thCm//z8
やだね(キリッ    
ヘアッ
657名も無き冒険者:2009/08/28(金) 14:49:31 ID:sHVo96pm
漫画読みながらの堀は快適だぜ〜
658名も無き冒険者:2009/08/28(金) 14:57:10 ID:RThG90UH
そして気が付いたら輸送ナイトに突かれてるとw
659名も無き冒険者:2009/08/28(金) 15:33:27 ID:rhoWnKO2
快適なのは結構だが・・・そこまでしてゲームしないでもいいんじゃないか?
MMOみたいに作業でやり込むことがあるわけでもないんだから
660名も無き冒険者:2009/08/28(金) 15:54:12 ID:sHVo96pm
脳筋前線厨にとってスキルが揃うまでは堀死期間
661名も無き冒険者:2009/08/28(金) 15:57:24 ID:pgDeXY6Q
>>660
真の脳筋はスキルが揃うまで闘技場篭もり。
平均スコアが下がります。
662名も無き冒険者:2009/08/28(金) 16:28:52 ID:tEEvOdKk
平均スコアを気にしだすと本当に脳筋以外できなくなるからな・・・。素人にはオススメしたくない。
663名も無き冒険者:2009/08/28(金) 16:38:31 ID:FfwH3Fly
気合さえあれば一日で33-5くらいまでいくだろう
664名も無き冒険者:2009/08/28(金) 16:41:41 ID:J+AH1+8h
>>663
時間的に密書も必須だな
665名も無き冒険者:2009/08/28(金) 17:02:28 ID:90a+x0eh
氷皿は援護職っていうけど、具体的に何したらいいのかはっきりと分からない。

耐性もたせると一番厄介なのは片手だと思うから
確実に削れる場面以外で片手は凍らせるなってことなのかな?
666名も無き冒険者:2009/08/28(金) 17:08:01 ID:q/Cc3S4c
ぶっちゃけ氷の耐性なんて気にするもんじゃなくね
667名も無き冒険者:2009/08/28(金) 17:10:50 ID:AqZYRken
常時鈍足にされてりゃ12秒の耐性なんてあって無いようなもんだ
668名も無き冒険者:2009/08/28(金) 17:12:19 ID:jA6sWmbr
今の氷皿は常に鈍足つける勢いでカレスうってりゃいいよ
669名も無き冒険者:2009/08/28(金) 17:20:29 ID:90a+x0eh
わかりました〜。
670名も無き冒険者:2009/08/28(金) 17:29:46 ID:90a+x0eh
>>525の動画を見たんですが、基本的にこんな動きしてます。
ここまでは上手くないですけどね。
671名も無き冒険者:2009/08/28(金) 18:36:55 ID:+7ah6oN7
伸びる能力なし・・・と
672名も無き冒険者:2009/08/28(金) 18:37:23 ID:SlWKTijJ
>>625
それはバグというか製作者の意図しない状況じゃないのか・・・
673名も無き冒険者:2009/08/28(金) 19:13:05 ID:mG2zEazv
161 :既にその名前は使われています:2009/08/28(金) 14:22:37 ID:6+37sCpm
公式ファンブック P.20
■開発スタッフスペシャルアンケート(20ページ)
 ●プランナー・企画担当
 Q1.ご自身が携わった企画・アップデートで印象深いもの
 A1.新クラスNPCの「クヌート」以下略
 Q2.将来、「FEZ」でやってみた(い:脱字)企画。妄想でもOK
 A2.(前半略)クヌートのアニメ化。あとは露店システムが欲しい。自分の家や城が作れたりだとか、自分専用のNPCも欲しい。
 Q3.プライベートで使用しているクラスと主要スキル
 A3.主に使うクラスはスカウト。主要スキルは、パニッシングストライク、ヴォイドダークネス。
 Q4.戦場ではどうやって戦っている?
 A4.敵レイスを前線に発見したら、ハイドでふところに潜ってアームブレイク→パワーブレイク→ヴォイドダークネス(自身は撤退できずにデッド)。でも基本、僻地に行っている味方をパーティに勧誘して即席パーティで遊んでます。
 Q5.好きな装備品は?
 A5.略
 Q6.好きなMAP
 A6.クノーラ雪原。理由は中央でハイド戦が行えるため。フリーパーティでよく遊ぶMAPがクノーラ雪原だったりします。もちろん中央で。
674名も無き冒険者:2009/08/28(金) 19:50:52 ID:jA6sWmbr
何、僻地厨な上に中央病まで発症してんの?
675名も無き冒険者:2009/08/28(金) 19:52:36 ID:bCLSxZCP
ヲリやっててサラや片手より笛が怖い不具合はいつなおりますか
676名も無き冒険者:2009/08/28(金) 19:54:06 ID:26oQbIkC
巫女サマーでなぜか思い出したが三月精3巻全力で注文してこなくては・・・。
677名も無き冒険者:2009/08/28(金) 19:54:48 ID:26oQbIkC
ごめんひどい誤爆した。許しておくれ・・・。
678名も無き冒険者:2009/08/28(金) 23:14:47 ID:e4ySjP1w
サニーミルクってエロい名前だよな
679名も無き冒険者:2009/08/28(金) 23:45:10 ID:+vB+H3kZ
サニーとルナチャとあと一人空気すぎて忘れた
680名も無き冒険者:2009/08/28(金) 23:51:39 ID:26oQbIkC
おいスターサファイアだろフザけんなよこの野郎。
681名も無き冒険者:2009/08/29(土) 00:44:07 ID:CC89/1PD
流石まほうつかいスレだな
682名も無き冒険者:2009/08/29(土) 02:37:18 ID:vshQiioA
皿初心者なんだけど皿って敵軍に占めるスカの割合でスコア変化しまくりじゃないですかね
粘着されると離脱したくなる
皿やってスカが大嫌いになった
683名も無き冒険者:2009/08/29(土) 03:19:16 ID:UkiHQv7u
弓が多い戦場は動きづらいが定説だが、もしかしてパニスカのことなら
立ち回りに改善の余地がある。
684名も無き冒険者:2009/08/29(土) 03:23:58 ID:iRFfP7QI
なんでEとかって弓スカ多いんだろうな
弓がいくら多いところで大して押せないし。
685名も無き冒険者:2009/08/29(土) 03:25:56 ID:fjhjkNUf
両方含めてだろ
弓一人に粘着されるのも短剣持った奴ら(主に"カス"の)に粘着されるのも鬱陶しい

ただそれでスコア云々言うのは何かズレを感じるが
686名も無き冒険者:2009/08/29(土) 03:33:22 ID:oYKBeVuu
現在でも皿は強構成に入ってるし十分だわ。氷限定だが
687名も無き冒険者:2009/08/29(土) 03:41:11 ID:UkiHQv7u
短スカに粘着されたのって、少なくとも俺はここ何十戦以上記憶にないぞ?
粘着されていてそれに気づかない(パニを打たせない)場合も含めてだが。

粘着されたとしてもパニを打たせない立ち位置とか、打たれても生き残れるHPを
保つとかいろいろできると思うぜよ。
こっちが逆に粘着しないのも大切。弓もそうだけど、ヤバいと思った戦域に何度も
戻る必要はない。特に僻地とか。
688名も無き冒険者:2009/08/29(土) 04:26:32 ID:g25jyCfm
ちょっと質問なんだけど
サラのライントニングは自身が動きながら発動すると(WASDを押しながら)
キャラ1.5人分程度ズレるんだけどこんなもの?
相手の1.5歩先をみて打たないとダメージ与えられないから
なかなかハラハラするんだけど。
689名も無き冒険者:2009/08/29(土) 05:27:08 ID:w4c7MFnP
>>686
氷はいないと話にならない
690名も無き冒険者:2009/08/29(土) 05:35:22 ID:N/0Brk7S
>>688
元々発生30Fスキルだから狙うのは1.5歩くらい先じゃね?と思ったんだが
棒立ちというか、移動ニュートラルから撃つ機会が滅多にないのでよく判らん
691名も無き冒険者:2009/08/29(土) 07:21:36 ID:nKWcJ5Fh
片手単体もしくはお供が少なければIBメインだなぁ
カレスを使うときも片手より後ろからついてくるお供をどれだけ止められるか意識して撒いてる
692名も無き冒険者:2009/08/29(土) 09:00:57 ID:yFqSfqeC
適当に全属性取った俺はキャラ作り直すしかない?
693名も無き冒険者:2009/08/29(土) 09:04:52 ID:H7AcTpE+
>>692
3色皿というものがあってだな…
どういう構成かシュミレで載せてみれ
694名も無き冒険者:2009/08/29(土) 09:08:18 ID:uKvbXKR0
今の皿はスピアライトIBだけあれば十分じゃね
695名も無き冒険者:2009/08/29(土) 09:11:26 ID:yFqSfqeC
696名も無き冒険者:2009/08/29(土) 09:11:45 ID:5JaByPYI
>>692
三色皿というスキル構成もあるにはあるが、テクニカルなので初心者にはお薦めしない。

課金してるなら忘却の壺ってアイテムを買えばスキル振り直しが可能。
無課金ならリングを使って遊戯場でフォーチュンってゲームをするといい。
100リングぐらいつぎこめば壺が出ると思う。

詳しくはFEZ wiki見るといい。
氷皿なんかは初心者向けだと思う。
697名も無き冒険者:2009/08/29(土) 09:14:26 ID:jBv7S1t6
>>695
ワラタ
壷われw
698名も無き冒険者:2009/08/29(土) 09:15:56 ID:CC89/1PD
>>695
テクニカルすぎて有り得ないスキル取りワラタ
色々オススメ構成どっかにあるからこれはちょっと考え直したほうがいい
699名も無き冒険者:2009/08/29(土) 09:20:05 ID:VO92GBns
スピアウェイブ切りの3色動画ニコニコにあった気がした
700名も無き冒険者:2009/08/29(土) 09:20:46 ID:yFqSfqeC
だよねww
壷割ってくる
ありがとう
701名も無き冒険者:2009/08/29(土) 09:21:56 ID:5JaByPYI
春風 ソーサラーで検索するとお薦めスキル構成の一覧があるサイトに当たるから、
それみて好きなのやってみろ。

慣れたら別の構成試したり、少しだけ覚えるスキルを変えて自分のスタイルを確立するといい。
702名も無き冒険者:2009/08/29(土) 10:16:12 ID:YwrL8Xk4
壷割らなくてもいいんじゃね
レベルあげればこんな感じに出来るだろ
http://feskill.omiki.com/sor.html?1IILLI0
703名も無き冒険者:2009/08/29(土) 10:30:10 ID:GAkMEQZs
やっぱりカレスとスパークにしよう
704名も無き冒険者:2009/08/29(土) 10:32:18 ID:fjhjkNUf
スキル再振りは最初ならチュートだかイベントだかで無料で出来なかったか?
705名も無き冒険者:2009/08/29(土) 10:33:18 ID:tAIcrz+2
月曜になればLV20まで転職し放題、スキル振り直しし放題だぜ。
初心者が色々試すには良い修正だな。
706名も無き冒険者:2009/08/29(土) 10:39:13 ID:SxoB1Y/s
まてまて
取る順番がアレなだけで今後詠唱2氷2種取れば普通のサンボル3色になるじゃんか
http://feskill.omiki.com/sor.html?1IIKCLI
707名も無き冒険者:2009/08/29(土) 10:59:38 ID:k5JjRsEI
火はレベル3まで取らないとダメだろ
ttp://feskill.omiki.com/sor.html?2IILIL0

これで行こうぜ
708名も無き冒険者:2009/08/29(土) 11:02:21 ID:H7AcTpE+
709名も無き冒険者:2009/08/29(土) 11:20:31 ID:YwrL8Xk4
710名も無き冒険者:2009/08/29(土) 11:22:24 ID:iRFfP7QI
711名も無き冒険者:2009/08/29(土) 11:33:14 ID:bVWOeZ5w
火なんていらないだろ。
俺のトゥルーにヘル被せるなの時代だから。
712名も無き冒険者:2009/08/29(土) 11:52:33 ID:KgiLVMPT
俺のフィニにヘルかぶせんな
713名も無き冒険者:2009/08/29(土) 11:53:49 ID:Ok7MC+hy
もうこれでいいだろ・・・夢語るのも大概にしとけ

ttp://feskill.omiki.com/sor.html?2I303IL
714名も無き冒険者:2009/08/29(土) 11:59:41 ID:bx4jGqaB
>>713
ナイアスさま?
715名も無き冒険者:2009/08/29(土) 12:00:50 ID:SxoB1Y/s
サンボル釣り→ジャベ→ボルトライト→ランスライト→ライトライトできれば後は何でもいい
上記を基本にウェイブで自衛能力上げるかスピアでキル取り性能上げるかスパークで弾幕能力上げるかだわ
716名も無き冒険者:2009/08/29(土) 13:44:49 ID:8va3oDxQ
てかスピア普通に強くね
今までランスしかねーだろwwwwみたいな奴だったんだけど
スピアの貫通強すぎワロタ
威力も高いし何より当てやすいなこれ
717名も無き冒険者:2009/08/29(土) 14:12:53 ID:uKD524vM
スピア使い続けているとDOTが欲しくなってランスに戻ってくるという
最前線ウォリ相手に攻撃する機会が多いんだが、スピアだと110〜150程でランスだと100〜140+108なんだよねぇ
718名も無き冒険者:2009/08/29(土) 14:31:21 ID:VO92GBns
スピアとスパークを取ればいいと思うの
ファイアさん以外と優秀だからランス無くてもいいと思うの
719名も無き冒険者:2009/08/29(土) 14:32:32 ID:FXyYqu/L
全クラスそれぞれキャラ持ってて、その中で思ったんだけど
氷皿が上手いヤツはサッカーやっても上手いと思う。
小中高とサッカーやって今は趣味がネトゲのオッサンだがそう思う。
720名も無き冒険者:2009/08/29(土) 14:34:56 ID:qTnsg76Z
全クラスそれぞれキャラ持ってて、その中で思ったんだけど
氷皿が上手いヤツはバドミントンやっても上手いと思う。
小中高とバドミントンやって今は趣味がネトゲのオッサンだがそう思う。
721名も無き冒険者:2009/08/29(土) 14:40:09 ID:FXyYqu/L
>>720
氷皿はポジショニングが上手ければ、と言いたかったんだがバドミントンはどうしてだろうw
それとも俺のレスは改変しやすいんだろうか?大体いつもこういった改変レスで切り返される
722名も無き冒険者:2009/08/29(土) 15:04:43 ID:4kWfeOhW
仮に脳内で世界一レベルの完璧なポジショニング構想を練れたとしても体がその通りに動かないです俺
723名も無き冒険者:2009/08/29(土) 15:30:44 ID:UkiHQv7u
つうか誰も触れないんだけど、チュトのLV20まで転職できるようになるって、
それ以前に赤の書簡、もしくはチュトをクリアしてないといが必要になる可能性は?
そうだったら+じゃなくて思いっきし-だぞ。

>>719
体育とか1ついてた俺も氷皿はかなりのモノです。
体力とか体格とかの心配してないあたり、そういうのには恵まれてたんだろうなあと
プロファイリングしてみる。
724名も無き冒険者:2009/08/29(土) 15:33:29 ID:UkiHQv7u
あとどうでもいいんだけど、雷皿でジャッジ3、詠唱3、ウェイブ3とるとスキルポイントが
残り3じゃん? これ何に使えばいい?
LV1ジャベとファイアさん2のどっちが有効?('A`)
725名も無き冒険者:2009/08/29(土) 15:45:02 ID:Ok7MC+hy
>>723
壷羽なしで自由に高Lv→高Lv転職が可能だったから
それを修正するのにこういう形になったんだろ
726名も無き冒険者:2009/08/29(土) 16:31:14 ID:6QIYERWX
>>725
元は16で制限が掛かってたものが20制限になる
自由に高レベル→高レベルってのは実装直後の数日間の話だった筈
727名も無き冒険者:2009/08/29(土) 17:05:57 ID:bVWOeZ5w
>>724
無理に使う必要なんてないさ。
728名も無き冒険者:2009/08/29(土) 17:11:29 ID:g25jyCfm
こういうスキルの覚え方ってのはどうなんだろう?
中途半端だから良いとはいえないが
http://feskill.omiki.com/sor.html?0LJ00LK
729名も無き冒険者:2009/08/29(土) 17:26:56 ID:UkiHQv7u
>>727
そんなさみしーこと言うなよ
自陣でパニヴォイドした短を凍らせるためにジャベ1か、ジャイを焼くためだけに
ファイアさん2かと思ったが、誰の迷惑にもならなそうなのは
やっぱりジャイ焼き専用のファイアさん2かなあ・・・

>チュトの修正
LV20以下ならチュトクリア済でもできるのか、どうかがいまいちわからんな
730名も無き冒険者:2009/08/29(土) 17:31:40 ID:UkiHQv7u
>>728
多分カレスメインで、カレスはどうせ時間が短いし鈍足つけばいいかという発想
なのではと思うが・・・

まあ壷あるなら一度やってみては? んで感想を聞かせてくれ。
731名も無き冒険者:2009/08/29(土) 17:54:53 ID:uKD524vM
詠唱1で前線行くと不便すぎて発狂しそう
2分毎に5秒のスタンをしてるような物だし、弓スカからイーグル連打やパニ喰らって死にそうだ
ジャッジはただでさえ攻撃力下がって厳しい状況なのに、lv1運用とか攻性15でてもやばい
732名も無き冒険者:2009/08/29(土) 18:00:04 ID:P0kVjpRf
私はジャッジ3 ジャベ3 ウェイブ1

ジャベは未だに強スキル
他人助けたいってんじゃなければウェイブ1でおkだと思う
733名も無き冒険者:2009/08/29(土) 18:36:50 ID:fwFlm1qB
雷皿なんだから救出自衛はサンボルでできるし
ボイチャ連携とってればジャベはまだまだ強いね
734名も無き冒険者:2009/08/29(土) 18:43:32 ID:8va3oDxQ
アクションゲーで動きとめるのは普通に強いからね
しかも遠距離でダメージ付
735名も無き冒険者:2009/08/29(土) 18:48:23 ID:6QIYERWX
>>728
その大魔法構成にしたことのある愚かな俺から言うと
ジャッジの弱さで涙、切れる詠唱の速さも相まってカレスメインになり、あれ、俺氷皿でよくね?って結論になって壷を割る
736名も無き冒険者:2009/08/29(土) 19:02:33 ID:4kWfeOhW
>>728
皿修正前にそれのヘル版やってたけど俺も結局「氷皿でよくね?」って結論になって壷割った
737名も無き冒険者:2009/08/29(土) 19:06:33 ID:i5PrIjLC
火はまだしも雷はもういらないだろ
カレス数人に連発されるのが近接にとってどれだけ厳しいか・・
雷やるぐらいなら弓やった方が良いんじゃね
738名も無き冒険者:2009/08/29(土) 19:48:54 ID:UkiHQv7u
火と比べて弱いということは正直ない。威嚇効果も似たようなもん
ヲリは火の方が怖いかもしれないが、雷が狙うのはそもそもヲリじゃないからな
1/50くらいの役には立つよ
739名も無き冒険者:2009/08/29(土) 19:54:38 ID:sp49m418
>>738
「そもそもヲリじゃないからな」
いやヲリも狙えよ...



と昔なら言えた
740名も無き冒険者:2009/08/29(土) 19:57:44 ID:bx4jGqaB
新ルレ防具当たったから衝動で皿にしたけどかわいくねえええええ^q^
741名も無き冒険者:2009/08/29(土) 19:57:47 ID:yIg5DETy
正直に言うと、今のジャッジならレインでも良い。
でも、見切りジャッジだけじゃなくて、的確にスピア当てていける人なら役には立ってるよ。

殆どジャッジしか使わず、PW貯まったら当たらなくても即撃つカス皿は弓でレイン撃ってろよ、とは思う。
742名も無き冒険者:2009/08/29(土) 19:58:34 ID:UkiHQv7u
あー、まあ大剣とかは撃つよ。結構いいダメージ入るな。
上でも言われてるがKATATEがどうしよもねーw

それにしても、火も雷も弱いのは俺らのせいじゃなくて運営のせいなんで文句はそっちにいってくれ('A`)
743名も無き冒険者:2009/08/29(土) 20:05:23 ID:TEr822lS
弱体が極端すぎるんだよな
ヘルとジャッジは修正前と修正後の平均ぐらいでよかった
744名も無き冒険者:2009/08/29(土) 20:20:57 ID:QPz0jyO2
ジャッジは十分いまでのやっていけてると思うんだが。
ヘル()笑 お前は泣いていい
745名も無き冒険者:2009/08/29(土) 20:26:45 ID:TEr822lS
ヘル当てるぐらいならスピア2発打ったほうがマシだよな…
746名も無き冒険者:2009/08/29(土) 20:27:53 ID:CYMo50Tk
初めて皿やってみたんだが弓にはレインで延々と邪魔され
短スカにはパニで即死させられ、笛にも粘着されまくってストレスがマッハなんだが…
皿が少ない理由がわかったわ
747名も無き冒険者:2009/08/29(土) 20:30:35 ID:bx4jGqaB
短カス強化の影響もろに受けるからな
748名も無き冒険者:2009/08/29(土) 20:31:40 ID:1XrKAEqy
ここ一週間くらいで皿戻ってきたろ笛が増えて短が減った気もする
749名も無き冒険者:2009/08/29(土) 20:33:03 ID:1XrKAEqy
>>748
戻ってきた ×
若干数が増えてきた ○>>928
750名も無き冒険者:2009/08/29(土) 20:36:25 ID:UkiHQv7u
弱体化に諦めの境地に達した皿が仕方なく戻ってきた印象
俺も元氷で弱体化に耐えられず雷にしてみたが、最初から雷だったら雷の弱体化耐えられなかったと思う
エサ一切なしでただの弱体化だもん。しかも2回目だか3回目だか。ありえねーありえねー
751名も無き冒険者:2009/08/29(土) 20:50:00 ID:QPz0jyO2
いまのカレスは効果こそダウンしたが回転よくなってと鈍足ばら撒きスキルに近くなったからある意味強化じゃないかね?
ヘルも消費64ならんかな・・・
752名も無き冒険者:2009/08/29(土) 21:21:22 ID:uKD524vM
pwupを付ければ中級(特にジャベ)後ヘル撃てるからまだいいんだけど
そうすると攻防HPパワリジェパワUPと5スロ必要になるんだよなー
ヘルの消費68になって欲しいぜ・・・
753名も無き冒険者:2009/08/29(土) 21:55:04 ID:NPVpjO28
ジャベの攻撃力を無いに等しくして凍結時間延長
ダメージ入らない分連携しないとキルに繋がらない仕様にならんかなー
氷はダメージ与無しでスコアボーナスが高いぐらいが良いと思った
754名も無き冒険者:2009/08/29(土) 22:07:13 ID:Ro4ffSw4
ジャベは消費下げるくらいかな
凍結5(6)秒はなんだかんだいってやっぱ強い。
弱体化されたカレスが現状猛威ふるってるのを考えると
またうるさい馬鹿にジャベ弱体化されるより使い勝手を向上させた方が良いかな
755名も無き冒険者:2009/08/29(土) 22:12:07 ID:4kWfeOhW
修正前のカレス10秒って今の仕様になれちゃうとすげえ怖いな
けど安易に解凍できないから氷像近くにいれば弾幕回避できるっていう利点もあったなあ
756名も無き冒険者:2009/08/29(土) 22:41:54 ID:bVWOeZ5w
逆にジャベヘル一人解決が問題視されているのであれば
Pwは高くてもいいから威力の方をあげてほしい。
こっちの方がヘルの醍醐味があっていいし役割分担・連携の楽しみもある。
757名も無き冒険者:2009/08/29(土) 22:53:42 ID:bx4jGqaB
敵弓より自軍皿が圧倒的に少ない戦争は地獄だぜ〜
758名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 05:31:45 ID:9PwgYJaM
>>741
でもそれなら氷でよくねってなってわたしは氷になった
759名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 06:51:13 ID:b46CCsi6
氷多いのは構わないけど
ヘル行ってるのにWカレスやスピア ボルトで解凍するのやめて欲しい
少しは様子みてくれ
760名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 07:22:11 ID:Qs1BX6FB
あ?ヘルするくらいならWカレス+ライト連打の方がダメ出るだろ
761名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 07:24:38 ID:I59dmL1S
気分転換に雷皿になってみた
本気でカス職だた
762名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 07:45:35 ID:b46CCsi6
出ねえよw
763名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 08:03:56 ID:Qs1BX6FB
ヘルなんてDoT入れて精々500だろ・・・
764名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 08:16:44 ID:tczLjFDG
片道パニかすまじでしんでほしい
765名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 09:12:09 ID:99XgR4ra
結構後ろにいたのにパニられてしかもその短カスが逃げおおせた時のこのむかつき
766名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 09:18:16 ID:4d+ozOdE
もしかしてレベル1カレスってゴミ?
767名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 09:24:45 ID:wXXOrZCX
FEZファンタジーアースゼロ雑談スレ 217
826 :名も無き冒険者:2009/08/29(土) 18:20:36 ID:P/Fb1zzQ
http://www.fezero.jp/com_talkview.aspx?page=0&seq=18484
18484 【納得】こんな人達がFEZを作っています【絶望】
公式ファンブック P.20
■開発スタッフスペシャルアンケート(20ページ)
 ●プランナー・企画担当
 Q1.ご自身が携わった企画・アップデートで印象深いもの
 A1.新クラスNPCの「クヌート」以下略
 Q2.将来、「FEZ」でやってみた(い:脱字)企画。妄想でもOK
 A2.(前半略)クヌートのアニメ化。あとは露店システムが欲しい。自分の家や城が作れたりだとか、自分専用のNPCも欲しい。
 Q3.プライベートで使用しているクラスと主要スキル
 A3.主に使うクラスはスカウト。主要スキルは、パニッシングストライク、ヴォイドダークネス。
 Q4.戦場ではどうやって戦っている?
 A4.敵レイスを前線に発見したら、ハイドでふところに潜ってアームブレイク→パワーブレイク→ヴォイドダークネス
(自身は撤退できずにデッド)。でも基本、僻地に行っている味方をパーティに勧誘して即席パーティで遊んでます。
 Q5.好きな装備品は?
 A5.略
 Q6.好きなMAP
 A6.クノーラ雪原。理由は中央でハイド戦が行えるため。フリーパーティでよく遊ぶMAPがクノーラ雪原だったりしま
す。もちろん中央で。
皿の強化は今後永遠にないよ!開発者が大好きな短スカの餌だからw
768名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 09:34:06 ID:XRKm7pdT
ヘル入れてからIBライトの方がダメ出るな
769名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 09:37:49 ID:wXXOrZCX
FEZファンタジーアースゼロ雑談スレ 217
826 :名も無き冒険者:2009/08/29(土) 18:20:36 ID:P/Fb1zzQ
http://www.fezero.jp/com_talkview.aspx?page=0&seq=18484
18484 【納得】こんな人達がFEZを作っています【絶望】
公式ファンブック P.20
■開発スタッフスペシャルアンケート(20ページ)
 ●プランナー・企画担当
 Q1.ご自身が携わった企画・アップデートで印象深いもの
 A1.新クラスNPCの「クヌート」以下略
 Q2.将来、「FEZ」でやってみた(い:脱字)企画。妄想でもOK
 A2.(前半略)クヌートのアニメ化。あとは露店システムが欲しい。自分の家や城が作れたりだとか、自分専用のNPCも欲しい。
 Q3.プライベートで使用しているクラスと主要スキル
 A3.主に使うクラスはスカウト。主要スキルは、パニッシングストライク、ヴォイドダークネス。
 Q4.戦場ではどうやって戦っている?
 A4.敵レイスを前線に発見したら、ハイドでふところに潜ってアームブレイク→パワーブレイク→ヴォイドダークネス
(自身は撤退できずにデッド)。でも基本、僻地に行っている味方をパーティに勧誘して即席パーティで遊んでます。
 Q5.好きな装備品は?
 A5.略
 Q6.好きなMAP
 A6.クノーラ雪原。理由は中央でハイド戦が行えるため。フリーパーティでよく遊ぶMAPがクノーラ雪原だったりしま
す。もちろん中央で。
http://upload2.fewiki.jp/src/1251503251474.jpg
↑証拠写真です
770名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 09:53:51 ID:ZxHWXY1I
本当もうそれどうでもいいよ
771名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 11:57:26 ID:16MDF8pL
>>759
まぁヘル撃ちそうな輩がいれば譲ってるけど
ボルト解凍してライトライトライト→KILL!
ってのが多いんだわw
772名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 15:48:18 ID:4bkXS0nP
15KILL↑とか、やたらKILLの多い皿っていうのはそうやって取ってるのか?
何皿なのかいつも疑問だったんだが、よく考えるとどの大魔法もそこまでKILL取れそうに
ないんだよな。
773名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 15:56:20 ID:EmiZQutM
ライト
774名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 15:58:57 ID:eQrXNXU+
デスノ
775名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 16:24:15 ID:Qs1BX6FB
>>772
味方が削ったところにライト
僻地でうまいことハマるとキルモリモリ増える
776名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 16:26:16 ID:+Tm9yiMQ
ただのハイエナやんけ
777名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 16:28:09 ID:1VlR8AcB
ファンブックに皿に新スキル追加って小さく書いてあるってマジ?
778名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 16:29:46 ID:aAjt1AgY
スカと皿に新スキル追加するってのは以前から公表されてることじゃない?
779名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 16:43:21 ID:Mc17Jecq
>>777
追加するする詐欺だから諦めたほうがいい
780名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 16:55:58 ID:4bkXS0nP
なるほどなあ。それにしてもライトが強いとか言われるのも、相対的に
大魔法が弱くなったせいもあるってのが激しくイヤ。
ジャッジでKILL狙ったりすると、あとちょっとで削りきれないことがやたらあるしな・・。
781名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 16:56:12 ID:16MDF8pL
>>772
キル取りはライトが殆どなので何皿かはあんまり関係ないな。
敵の退路を取れるか取れないかだね。
782名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 16:58:15 ID:Wixmuz+E
追加されても、果てしなくどうでもいい劣化雷か、超強化されたニュータイプの雷皿みたいな魔法だろうな
783名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 17:04:19 ID:Mc17Jecq
ありえそうなのは
雷のスタンスキル
吹き飛ばしの風魔法
暗闇の闇魔法くらいかね
784名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 17:07:36 ID:7WX/NvS4
肉片とチーズが必ず腐る誰得魔法を追加してくれ
785名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 17:25:33 ID:eQrXNXU+
雷のスタンスキル用に闇杖用意するかな。
786名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:11:33 ID:XRKm7pdT
光魔法かっこいいポーズ追加
787名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:26:05 ID:l/9ouWKq
>>784
レアステが肉片になるようにすればヘイトがマッハ
788名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 19:29:46 ID:FFraBjZG
>>786
範囲内の対象のカメラを自分に固定
移動不可能

強すぎだな
789名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 19:34:24 ID:B3WOz1x7
自己犠牲すぎるだろ
790名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 20:04:32 ID:KMCWCLtj
今データバンク見てきて驚いたんだけど、笛って超性能だな
つーか、対人ゲーで特定職に対してMUTEKIってありえないだろ
791名も無き冒険者:2009/08/30(日) 20:22:01 ID:ZxHWXY1I
まーたネガヲリか
792名も無き冒険者:2009/08/30(日) 20:25:00 ID:NRDOtaJ6
まぁウェイブのない皿で笛と1vs1やれとか言われたらお断りだな
793名も無き冒険者:2009/08/30(日) 20:25:58 ID:TM2dZK7G
データだけで見るならエクスは超性能。
だが現実は・・・ry
794名も無き冒険者:2009/08/30(日) 20:30:56 ID:vKbfbfx5
皿は皿以外全部お断りだろ
セスタスも通常連打強いからな・・・
795名も無き冒険者:2009/08/30(日) 20:31:57 ID:Nt88q5mH
ランスライトスピアジャベの3色なんだが20k↑どうやったらでるの
調子よくても16kしかでない・・・基本的にスピアとライト主体
796名も無き冒険者:2009/08/30(日) 20:48:40 ID:H2eBTkbC
笛の耐性下げて皿→ウォリの補正を良くするだけでバランス取れる気がしてきた
797名も無き冒険者:2009/08/30(日) 20:54:01 ID:B3WOz1x7
>>795
氷皿が居ればいける
カレス後3秒くらい待ってからスピアで巻き込み解凍しまくる
後、敵味方のスタンが出来たらそこにもスピアうちまくる
798名も無き冒険者:2009/08/30(日) 20:56:08 ID:Xi7C3CBD
セスタスの硬直全体的に短く感じるなぁ
硬直に中級がまず入らん
799名も無き冒険者:2009/08/30(日) 20:58:53 ID:B3WOz1x7
これ以上セスタスをいじめてくれるなよ
800名も無き冒険者:2009/08/30(日) 21:49:17 ID:TM2dZK7G
短く感じるなあジャなく実際短い、全部スマ並みかそれ以下
801名も無き冒険者:2009/08/30(日) 22:13:01 ID:Xi7C3CBD
>>800
なるほど
そりゃ中級入らんわけだな
802名も無き冒険者:2009/08/30(日) 22:59:42 ID:99XgR4ra
分かった
フィニ修正しろくそがあああああああああああああああああああ
一発目は許す。だけどそっから歩いて逃げても当たるのだけはゆるさねえええええええええええええええええ
803名も無き冒険者:2009/08/30(日) 23:55:45 ID:Xi7C3CBD
じわじわ迫ってきてるのは絶望するよなw

後、ヘルのDOTの間隔短くしてくれ〜
当てても当てても相手が倒れないよ
804名も無き冒険者:2009/08/30(日) 23:59:46 ID:Mc17Jecq
>>796
それよりもスカ→皿の補正のほうをですね・・・
805名も無き冒険者:2009/08/31(月) 02:57:36 ID:Te18tTQo
ライトニングの的中範囲を走行時と静止時に実験してみたんだが
走行時の場合、的中範囲半径の手前側ほぼ半分にずれ込むな。
静止時は的中半径そのもの内部に居れば当たる。

走行することで半円分しかヒットしなくなる原因として
・クライアントがゴミ
・キャラの現在位置判定がゴミ
・開発がゴミ
が挙がるんだが、中にはそうでもない人も居る模様。
スペックが高くてもこの現象が発生したり、スペックが低くても発生しなかったり
回線が十分でも発生したりしなかったり、プレイヤーにも操作上格差が
蔓延してるんだな。

訓練によって解消されるので問題ないが、どちらにせよFEZはイベントでもっと
金巻き上げてクライアントの整理に踏み出すべき。
806名も無き冒険者:2009/08/31(月) 02:59:36 ID:ubterUwP
グランフォークの狼と呼ばれる俺様に何か質問ある?
807名も無き冒険者:2009/08/31(月) 03:13:42 ID:ZRcRFDXJ
ナッツベリーの娘だけど何か質問ある?
808名も無き冒険者:2009/08/31(月) 03:40:10 ID:QzdzYKZL
>>805
単に相手蔵判定だから、じゃないの?
809名も無き冒険者:2009/08/31(月) 03:49:18 ID:EwoYjVhK
そうだなー
鯖で判定してない異常誤差の範囲で納得するしかないだろ
まさかお前ら全員戦争で毎回毎回気にしながらそんなギリギリの戦いしてるわけじゃないと思うし
ある意味現実性があっていいジャマイカ
とりあえず茶飲んで落ち着けよ
810名も無き冒険者:2009/08/31(月) 04:25:22 ID:Te18tTQo
>ある意味現実性があっていいジャマイカ
単にシステムがどうしようもないことを受け入れろとしか聞こえないw
811名も無き冒険者:2009/08/31(月) 06:22:49 ID:QzdzYKZL
聞こえるとかじゃなく>>809はそう言ってんだよ
812名も無き冒険者:2009/08/31(月) 07:20:32 ID:X4Sz5okW
>>805
マジレスだがそれもうちょっと研究してwikiに足しておいてくれないか。
「手前側に円の位置が半分ずれる」じゃなくて、「手前側半分しか当たらない」なのか?

ライトの命中は、手前側に半分ずれるってのが何年間も言われてた定説だったはずだが、
静止時はそうでないってのを確かめたのは初めてじゃないかと思うし、
ずれるのか半分しか当たらないのかの違いはかなりでかい。
813名も無き冒険者:2009/08/31(月) 08:07:27 ID:D5v7oJog
そういやさ…門とかオベの上に乗った敵ってさ、サンボルで落とすよりライト連打の方がよくね?
814名も無き冒険者:2009/08/31(月) 09:18:51 ID:YqQLWP48
最近スピアが空気だなぁ
キル取りならライトの方が優秀だし最大ダメならランスの方が良いし
かといって氷セット+ランス3+ライト3+詠唱2ってのも微妙だし
ライト2は更に微妙だしどうしたモノか
815名も無き冒険者:2009/08/31(月) 09:32:49 ID:bvbPmN/L
カレス射程みじかっ
撤退時につかったら死亡ルート一直線じゃんこれ
816名も無き冒険者:2009/08/31(月) 09:45:31 ID:nmgnMb3Q
しんがりじゃなけりゃ余裕だし。この程度で短いとかどんだけゆとり仕様望むんだよw
俺の部隊だと、カレス避けて来た敵は片手がクランブルで吹っ飛ばしてくれること多いかな。
・・・野良だと確かに死ぬかもしれんw

スピアって橋の上とか市街地戦で強くね? 巻き込みまくり逃げ場なしで相手が下がってくし、キルも取れることある
817名も無き冒険者:2009/08/31(月) 09:48:40 ID:YqQLWP48
皿だけは早足スキルがない分あっという間に捕まるから
崖などの逃走経路がないかぎりガン逃げ推奨だと思う

>>816
スピアしてるpowあったらカレス播けというありがたい御言葉をかけられることもorz
818名も無き冒険者:2009/08/31(月) 10:39:54 ID:TO6p3qLb
そもそも野良の撤退カレスとかレインで即解凍だろ
鈍足は残るけど危険を冒してまでやるものじゃない
819名も無き冒険者:2009/08/31(月) 10:46:40 ID:C6OWZSL4
相手との距離や地形にもよるが、しんがりでやるべきものじゃないよな
820名も無き冒険者:2009/08/31(月) 11:10:26 ID:C6OWZSL4
>>814
ライト2は実用だぞ?
そりゃ3に比べれば劣るが皿同士でライトの打ち合いするとき以外は2で十分3の代用がきく
821名も無き冒険者:2009/08/31(月) 11:25:22 ID:TO6p3qLb
ライトなんて他の味方がどうしても出来ない時のキル取りようだしな
822名も無き冒険者:2009/08/31(月) 12:56:19 ID:QaWgzZ8/
フィニとパニとスカ補正の修正があるまで皿は地獄だな
823名も無き冒険者:2009/08/31(月) 12:56:37 ID:C6+RnIp+
出が早いしそこそこ射程あるからハイド暴くかハイエナくらいにしか使わないわ
ライトで暴く→ヴァイパーしてくる→ジャベ撤退
下手な短はおいしいです
824名も無き冒険者:2009/08/31(月) 13:01:56 ID:0uG7BX52
>>822
短はきついけど笛はそんなにきつくないなー
レーダー見ながら動けば笛射程に入ることはまず無い

けど短はハイサしてても完全に防げるもんじゃないし、1匹いたら50匹は覚悟しろってレベルだから・・・
片道前提のジェットストリームアタックは無理なのぉ
825名も無き冒険者:2009/08/31(月) 13:15:08 ID:kDy3KNh+
移動の風魔法が欲しいです
826名も無き冒険者:2009/08/31(月) 13:30:02 ID:7bSVnfdq
撤退カレスは他人のピアやカレスを回避するステップに合わせたり、
他の氷皿と反対のサイドから打って硬直見せても取られないようにすれば
野良で打っても大丈夫だよ。

それも出来ないぐらい周りがアレなら、置き打ちして先頭だけ
凍らせるけど、そういう戦場は大体負ける。
827名も無き冒険者:2009/08/31(月) 13:30:18 ID:UN844E+x
今更新魔法が増えても、今のスキル構成を崩す事は考えられないし
純粋に二次クラススキルとして追加して欲しいなぁ
828名も無き冒険者:2009/08/31(月) 13:43:47 ID:HsDzZOqP
火氷雷
それぞれの中級の組み合わせ
もしくは2系統中級2つ計4つの習得で
新しい魔法が!
829名も無き冒険者:2009/08/31(月) 13:44:06 ID:C6OWZSL4
そんなこというと転生とか実装しそうで怖い
830名も無き冒険者:2009/08/31(月) 13:44:49 ID:VLzRBP9G
結婚を実装します
831名も無き冒険者:2009/08/31(月) 14:03:24 ID:q6xsXKmO
結婚ではなくパートナーにしてくれ
同性婚が可能なら結婚でも良いがな
>>828
氷+炎→水魔法(一定時間雷威力上昇)
水+雷→電気分解
電気分解+炎→大爆発
832名も無き冒険者:2009/08/31(月) 14:13:09 ID:JwcaY7w7
火の勇者と3つの貝獣が力をあわせてレインボーですね
833名も無き冒険者:2009/08/31(月) 14:24:49 ID:X4Sz5okW
2次クラスだけは何があってもいらん。
834名も無き冒険者:2009/08/31(月) 14:33:55 ID:C6OWZSL4
単純に水(水場で影響)、風(小回り)、土列(近距離、防御系)らへん1個追加か

精霊使役する新武器タクトみたいなのでいいよ
835名も無き冒険者:2009/08/31(月) 14:44:22 ID:q6xsXKmO
ああ、でも土で移動速度ダウン防御力アップ、風で移動速度アップ防御力ダウンとかあったら良いかもな
そして増える風ジャッジ厨
836名も無き冒険者:2009/08/31(月) 14:50:06 ID:0uG7BX52
>>832
貝獣物語か
懐かしいな
837名も無き冒険者:2009/08/31(月) 15:27:05 ID:skI6Wlgc



■開発スタッフスペシャルアンケート(20ページ)
 ●プランナー・企画担当
 Q1.ご自身が携わった企画・アップデートで印象深いもの
 A1.新クラスNPCの「クヌート」以下略
 Q2.将来、「FEZ」でやってみた(い:脱字)企画。妄想でもOK
 A2.(前半略)クヌートのアニメ化。あとは露店システムが欲しい。自分の家や城が作れたりだとか、自分専用のNPCも欲しい。
 Q3.プライベートで使用しているクラスと主要スキル
 A3.主に使うクラスはスカウト。主要スキルは、パニッシングストライク、ヴォイドダークネス。
 Q4.戦場ではどうやって戦っている?
 A4.敵レイスを前線に発見したら、ハイドでふところに潜ってアームブレイク→パワーブレイク→ヴォイドダークネス
(自身は撤退できずにデッド)。でも基本、僻地に行っている味方をパーティに勧誘して即席パーティで遊んでます。
 Q5.好きな装備品は?
 A5.略
 Q6.好きなMAP
 A6.クノーラ雪原。理由は中央でハイド戦が行えるため。フリーパーティでよく遊ぶMAPがクノーラ雪原だったりしま
す。もちろん中央で。  http://upload2.fewiki.jp/src/1251503251474.jpg
>>835 プランナー・企画担当 現実を見ろプランナー・企画担当の使用している短スカの餌が
               皿だから今後絶対に皿の強化だけは無いよ


838名も無き冒険者:2009/08/31(月) 15:28:10 ID:TO6p3qLb
もうそのコピペいいよ
839名も無き冒険者:2009/08/31(月) 17:24:19 ID:bvbPmN/L
スキル調整されて始めて氷になったからカレスの短さは驚き
撤退時に使えるスキルNo1だと思ってたからなあ
840名も無き冒険者:2009/08/31(月) 18:29:32 ID:bzqbCiSY
えっ
841名も無き冒険者:2009/08/31(月) 18:36:37 ID:X4Sz5okW
カレスってこないだのウプデのときに射程も変わってたっけ?
なんかもう忘れたでござる
842名も無き冒険者:2009/08/31(月) 18:53:53 ID:YPRDTOam
上や下に撃てなかった時代の話ではないか
843名も無き冒険者:2009/08/31(月) 19:14:00 ID:ZYo4rlkk
まぁパニでスキル避けれるようにしたのはプランナーの意見押し通したとしかいいようがないな
気づいてアムいれようとしたら避けられて乙る
844名も無き冒険者:2009/08/31(月) 20:27:43 ID:UN844E+x
>>841
カレスとスパークは範囲が弱体化してなかったっけか。
テストの時は射程減だったが、それは実装されてなかった。
845名も無き冒険者:2009/08/31(月) 20:58:09 ID:iqT53/HH
範囲はむしろ増えてる。範囲が減ったのはジャッジ。
面積で言うとカレス・スパークはジャッジの1.5倍もある。
最大射程が1歩短く弾道スキルで発生遅いことを差し引いても
どうでもいいぐらいスパークカレスのほうが当てやすい
846名も無き冒険者:2009/08/31(月) 21:22:53 ID:RmVPp866
dot込みでもジャッジ>スパークだが、こけやすさ考えるとスパークさんのほうがダメージ上になるという
スパーク皿始まったな
847名も無き冒険者:2009/08/31(月) 21:28:52 ID:X4Sz5okW
スパーク大好きな俺から言わせてもスパークはどうでもいいスキルだw
KILLなんかほぼ絶対取れない。微妙なDOTを元気な敵前線にバラまくだけ
消費は無駄にでかい
848名も無き冒険者:2009/08/31(月) 21:51:04 ID:EocZlHX3
敵スパーク→うおっ、まぶしっ→奥からカレス・ピア

というのはよくある。
849名も無き冒険者:2009/08/31(月) 21:53:29 ID:T97e0CU0
スパーク消費pw大きいよな
せめてウェイブくらいまで下げてください
850名も無き冒険者:2009/08/31(月) 21:53:50 ID:RmVPp866
       ____
     /⌒  ⌒\
   /( ●)  (●)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   紳士なこの私がカレススパーク(自己即解凍)皿で暴れてみるお
  |     |r┬-|     |
  \      `ー'´     /
851名も無き冒険者:2009/08/31(月) 21:55:39 ID:7bSVnfdq
撤退戦は氷割らないようにスパーク打つか、カレスやピアの
肥やしに使ってもらうしか火皿はすることねーからなぁ。
852名も無き冒険者:2009/08/31(月) 22:04:46 ID:7+ZyBibv
ちょっとまってくれ>>845

ジャッジの範囲は135
カレスの範囲は180

でもこれって直径だろ。
円の面積の求め方は半径×半径×3.14

ジャッジは67.5x67.5x3.14=14306.625
カレスは90x90x3.14=25434

で、1.77倍だから面積が1.5倍ってのは間違いだとおもうんだ。
853名も無き冒険者:2009/08/31(月) 22:09:41 ID:X4Sz5okW
あとはヴォイド食らったときに使うと明るくなっていーねー(棒読み)
大好きなんだがな、スパーク・・・。

ジャッジ狭いと思ってたがカレスと比べてもやたら狭いんだなぁ。
854名も無き冒険者:2009/08/31(月) 22:20:00 ID:9MgB3MPv
そこでスパーク縛りの皿100人戦場を提案する
855名も無き冒険者:2009/08/31(月) 22:53:22 ID:8be3isZc
目が悪くなる事うけあい
856名も無き冒険者:2009/08/31(月) 23:34:20 ID:H29xHoB/
驚きの白さ
857名も無き冒険者:2009/08/31(月) 23:47:21 ID:9NWN1x1Q
>>852
大抵上撃ちか手前の敵に直当てになるから、カレスの馬鹿でかい半径を活かせる事ってそうそうないけどな
上手く水平撃ち最大射程到達で敵陣ど真ん中で破裂させると凄いことになるが
858名も無き冒険者:2009/09/01(火) 00:15:24 ID:BWRIfHMa
スキル振り替えて始めてスピア取りました。
ライトとの使い分けのコツ教えて下さいませ。
859名も無き冒険者:2009/09/01(火) 00:23:50 ID:7QO53KXd
>>858
スピア…貫通が狙える時、スピアライトが狙える時、Pw効率より一撃の威力が欲しい時
ライト…それ以外
860名も無き冒険者:2009/09/01(火) 00:45:54 ID:nZnqD1Mn
スピアライトって狙えるの?
861名も無き冒険者:2009/09/01(火) 00:52:08 ID:ftR31vzi
狙うだけならw
ていうかサラの確定コンボはなくなったんじゃない?

それでも避けづらいから比較的連続で当たるよ
スピアスピアライトとかもあたる人いるしね
862名も無き冒険者:2009/09/01(火) 01:23:56 ID:8wfFFqHb
ランスライトは射程ギリなら確定だと思うけど。
863名も無き冒険者:2009/09/01(火) 02:50:47 ID:nZnqD1Mn
ランスライトは前から言われてるよね
864名も無き冒険者:2009/09/01(火) 03:00:54 ID:Xj12epqP
スパークは射程と弾速の遅さで撤退持に使えるじゃないか
それ以外だとヘルだが
865名も無き冒険者:2009/09/01(火) 03:11:35 ID:l7XNe0d7
ヲリが近くにいるのに即効で自己解凍するやつ
866名も無き冒険者:2009/09/01(火) 05:57:34 ID:urxaNIPh
>>864
おまえは死にたいのか?
カレスより射程ないんだから死ぬぞ。硬直も長いし
自分スパークは建物の横や微妙なとこ打ってもやしているわ
867名も無き冒険者:2009/09/01(火) 09:13:44 ID:iZz+VsCK
カレスと同じ要領でスパークばらまいたら氷像割りまくって鬱
射程や範囲が似通ってるから打ち込める位置も似てきちゃうんだYO
868名も無き冒険者:2009/09/01(火) 09:18:43 ID:NSjaguf6
スパークをガチで打ちまくろうとするなw
大体火皿の方が前にいるんだから、どっちかっていえば氷皿より先にチャンスは来るだろうがw
869名も無き冒険者:2009/09/01(火) 09:29:44 ID:Asl1aHC0
前でないで後ろからスパークばっか撃っている火サラもいるんだよ。
そういう奴は氷や雷でもやっとくべきだと思うんだけどね。
870名も無き冒険者:2009/09/01(火) 09:50:19 ID:iZz+VsCK
えー、氷皿が後列だと思ってる人がいる?
871名も無き冒険者:2009/09/01(火) 09:51:37 ID:LTskbI53
まあ、位置取り的には火のが氷より前じゃなきゃダメだろ
氷が後ろってわけではないが
872名も無き冒険者:2009/09/01(火) 10:20:03 ID:O41JnPs5
>>871
やったことないんじゃね?
皿はいずれも普段は後ろ撃つときだけ前
下がるときステップでこけれたらもう一発
だいたいどんだけ柔いかしってんのか?
873名も無き冒険者:2009/09/01(火) 10:21:24 ID:iZz+VsCK
だけど下がりすぎるとチャンスに間に合わないからその辺の案配が難しいんだよねぇ
874名も無き冒険者:2009/09/01(火) 10:37:19 ID:cd3VNzSj
スパークなんて射程短くなってから牽制用にしか使わんがな・・。
875名も無き冒険者:2009/09/01(火) 10:39:05 ID:25aIGc7E
前のほうにいるヲリをスピアでいじめるのが仕事だろ
876名も無き冒険者:2009/09/01(火) 10:42:09 ID:NSjaguf6
ていうか皿ってヲリに強いって設定なんだよなぁ()
もうすっかりそんなこと頭から消えたが
はぁー
877名も無き冒険者:2009/09/01(火) 10:55:53 ID:2ZVI9eiq
今は雷だって前でないといけない時代だってのに
878名も無き冒険者:2009/09/01(火) 11:18:56 ID:NSjaguf6
>>877
マジレスするが、そうか?
氷から雷にしてみて、氷の立ち位置でジャッジ打ったら敵集団飛び越えやがるんで、
立ち位置がかなり後ろになったが。

スコアは一応それなりに出してるつもりだが、俺より上手いやつももちろんいるから
お前がそうなら参考にする。
879名も無き冒険者:2009/09/01(火) 11:23:17 ID:j1YNIar1
ジャッジねぇ・・・w
880名も無き冒険者:2009/09/01(火) 11:59:05 ID:j0Z7HyPe
劣勢の戦場で転倒スパークやってたら21kでたでござる。
汚いなさすがスパークきたない、ヘルよわすぎるでしょう?
881名も無き冒険者:2009/09/01(火) 12:02:54 ID:BUMF1iux
>>876
3すくみってその職に圧勝できるかどうかじゃなくて、ただたんにダメージが増えるか増えないかだからそんなこと言われましても。
882名も無き冒険者:2009/09/01(火) 12:20:03 ID:NSjaguf6
そんなこと言われつくしてるからわかっとるわい。
んでヲリにダメージがでかいと思うか?
883名も無き冒険者:2009/09/01(火) 12:35:04 ID:2vdb3ZgZ
ヲリ自体の耐性高いから、やっぱり前に出てる火皿に一番ダメ入るわ
884名も無き冒険者:2009/09/01(火) 12:36:22 ID:qCL7NFa0
そりゃでかいだろ
885名も無き冒険者:2009/09/01(火) 12:43:16 ID:sGdwnLyS
ライトだけ撃ってりゃ15k↑出るから
886名も無き冒険者:2009/09/01(火) 12:50:54 ID:WXGTHyuM
>>878
ジャッジの円の淵の手前側ってヘル射程とほぼ同じだぞ
飛び越えるってどんだけだよ
スマ射程にでも入って撃ってんの?
887名も無き冒険者:2009/09/01(火) 12:52:25 ID:iZz+VsCK
大剣ARF1でヘビスマしても片手相手だとせいぜい250がいいところだもんな
こう言うときヘル皿やってて良かったなと思うが、パニで600近く食らって凹む
888名も無き冒険者:2009/09/01(火) 12:53:51 ID:WXGTHyuM
>>881
ヘビスマやランペを皿に撃った時のダメ>ヘルをヲリに撃ったときのダメ

ヲリ攻撃力高すぐる
889名も無き冒険者:2009/09/01(火) 13:05:10 ID:gZHzx2hu
もうセスタスのハーム効果をファイアさんに移植すると良いと思うの
890名も無き冒険者:2009/09/01(火) 13:21:44 ID:0rpG37tp
耐性エンチャMAXでもパニで、750食らう。ブレイクセットで900。
まじで即死ゲー
891名も無き冒険者:2009/09/01(火) 13:31:40 ID:O41JnPs5
>>890
それは昔からそうだと思うが・・・
サブクラス上げとけば700くらいにはなるだろ
でHPうpエンチャで1200くらいなってればまだ500近く残ってるわけで
パニでこけるかウェイブかぶせとけば反撃のチャンスもあるだろ?

ガドブレくらっててパニ以外の攻撃受けそうにないとにきハイドサーチ怠るのはちょっとどうかと思う
パニ以外の攻撃受けそうならもう攻撃力関係ないしな
892名も無き冒険者:2009/09/01(火) 13:37:35 ID:WXGTHyuM
それ結構無茶な話じゃね
HP1000も保ってたら相当HP管理できてる方だろ
1200ってHPうp上限の値がついてて常に満タン付近キープって弓でも無理だわ
893名も無き冒険者:2009/09/01(火) 13:53:20 ID:AhXrKVSE
ヘルのがダメージだいぶでかくね?
ただDOTなうえ入りきるのが遅くて結局弱いけど。
DOT感覚思いっきりつめるか、威力あげるかは必須だな

ライトでしかキル取ってない\(^o^)/
894名も無き冒険者:2009/09/01(火) 13:56:36 ID:AhXrKVSE
パニで750って上限だと思うが。
ダメ幅修正前のヘビスマでスカに500出たのと同じくらいの確率じゃね

けど熟練度廃止して最低ダメージ90%に調整したせいで
低レべパニが400台だったのに600↑
高レべパニは650くらいだったのが700くらいまで上がってる
895名も無き冒険者:2009/09/01(火) 13:59:37 ID:BUMF1iux
>>882
だから3すくみの要素はヲリにダメージがでかいか?じゃなくてヲリにはダメージ倍率増えるっていってるだけだろ・・・
896名も無き冒険者:2009/09/01(火) 14:08:03 ID:9E50f9c+
雷でジャッジ厨だとエンチャ無しで与ダメどのくらいでるんだろ?
平均10kくらいしかいかない俺はなにをどうすればもう一段成長できるんだ・・・
ちなみにサブは火です
897名も無き冒険者:2009/09/01(火) 14:33:41 ID:2ZVI9eiq
サブを氷にしたらIBライトハメできると思うよ☆ミ
898名も無き冒険者:2009/09/01(火) 14:37:55 ID:Bh3sMLc4
>>897にだまされてはいかんぞ
他人の氷で稼ぎたいヤツの氷増殖目的の罠だ!

漢ならスパークでまとめ焼き
899名も無き冒険者:2009/09/01(火) 14:41:04 ID:WXGTHyuM
>>896
密集地帯以外でpwが余ってればライトとスピア
特にライトを風皿の硬直に使うとかなり伸びる
IBは味方的には美味いが、本人的には美味くない
あ、敵が孤立してるならIBライトライトライトで美味いが

ライトもスピアも数撃ってれば狙って無くても2〜3人巻き込む機会が多くなる
狙って巻き込めればまたスコアはさらにあがる
900名も無き冒険者:2009/09/01(火) 14:46:30 ID:iZz+VsCK
本音でいえば無エンチャ雷皿とか勘弁してくれと思ってたり
せめてATKリングエンチャくらいしてほしい
901名も無き冒険者:2009/09/01(火) 14:56:53 ID:25aIGc7E
無エンハイのくせにスコア気にしてんじゃねえよっと
902名も無き冒険者:2009/09/01(火) 16:29:56 ID:NSjaguf6
>>886
いや普通に前出れば飛び越えるが? ジャッジなら敵の一番いるところを
狙いたいんで、そうすると大体敵最前列〜中列前方になるし。

もちろん最大射程で撃ったときに超えるって話だから、だったら手前に撃てって話は出るわけだが、
最大射程付近で撃つ方が自キャラに余裕が出てその分攻撃に回せるから、自然と立ち位置が後ろに下がってく。

>>896
リングで攻性エンチャを買え。攻性+レスパワー+レスHPで6リング。
★3〜5個付いてるなら一戦の平均リングでぎりぎり買える。俺はそうしてる。
リングをためて物が買いたい? なら攻性だけわんわんしろ。
攻性は値段とリング換算の効率がパワーやHPの4倍だ。

雷のスコアが出ない理由は多分空振りだと思う。まずは最低限ジャッジの空振りを減らそう。
俺はライト上手くないしスピアにいたってはほとんど撃たないが、それでもそこそこスコアは出るよ。
903名も無き冒険者:2009/09/01(火) 16:45:19 ID:NSjaguf6
あ、後ろってのは氷に比べてな。
パニうざいんで、一番パニの来ない位置(味方集団の中央から中央前方)はキープしてる。
904名も無き冒険者:2009/09/01(火) 18:19:14 ID:uWNMvcwZ
え、ジャッジは単体氷orスタンの奥の敵狙う為のスキルだろ、ジャッジで相手皿笛の攻撃潰すことによって味方が安全に追撃できるし
敵最前列にジャッジ降らせて味方攻撃消したりカレス即解凍してしまう奴は論外
905896:2009/09/01(火) 19:49:35 ID:9E50f9c+
意見サンクス
攻性エンチャつけると20k〜25k
小さい奴で15kくらい
無エンチャでどのくらいが限界なのか知りたかったがどうなんだろ
最高でも15kくらいしかでねぇ・・・
でもいろいろと参考になった
戦争に貢献できるかどうかは別として雷の立ち回りはおもしろい

>>904
それ心がけてるわー
だがそれが難しい・・・
906名も無き冒険者:2009/09/01(火) 19:55:51 ID:GwOPb0XE
907名も無き冒険者:2009/09/01(火) 19:55:53 ID:UvrcDRrD
ジャッジは段差ある所で使ったり詠唱妨害目的だよな
打てば打つほどスコアが下がる
908名も無き冒険者:2009/09/01(火) 20:26:53 ID:2yWm3IK6
理想はどうでも実際にはジャッジで氷割りまくるからゆとり職扱いなんだろ。
909名も無き冒険者:2009/09/01(火) 20:54:10 ID:ljNie7il
ライト2なのを忘れててライト3に一方的にぼこられた
910名も無き冒険者:2009/09/01(火) 21:00:34 ID:O41JnPs5
>>909
いるいるwwww
崖上からがけ下皿にライト撃ってもう一発はいるかな?ってみてたらなんか撃ってるからまた撃って
あら?なにしてんの?おいしいです?いただきます?で連打したの思い出したwww
911名も無き冒険者:2009/09/01(火) 23:31:03 ID:2/cL4/gW
今でも雷皿スコア出るけど以前の仕様に比べたら明らかに出にくいからやっててつまらん
氷皿でスコアプレイしたほうが新鮮で面白い
912名も無き冒険者:2009/09/02(水) 01:25:50 ID:F6zGoCDm
どう考えてもその氷像群は追撃無理だろ!ってのには自然解凍直前にジャッジしても良いと思うが
実際は即割りばかりで分別つかない奴多いからな

>>911
以前なら10戦中7戦千人長も普通にいけたからなぁ
最近めっきり雷皿♂起動しなくなってしまった
913名も無き冒険者:2009/09/02(水) 01:29:48 ID:NETWAtr8
ヲリやってみると皿怖いな
ジャッジもヘルも痛いし
914名も無き冒険者:2009/09/02(水) 01:33:27 ID:MVFaE3X9
ヘルはともかくジャッジは痛いとは思わん
915名も無き冒険者:2009/09/02(水) 01:41:57 ID:NETWAtr8
満タンで喰らっても大したことないけど下がるときによく当たってしまうから痛いの
916名も無き冒険者:2009/09/02(水) 02:18:31 ID:xX13ypCO
ヘルもそんなに怖くない
917名も無き冒険者:2009/09/02(水) 02:38:21 ID:NETWAtr8
皿とかスカのときはヘル()とかいう感じだったけど両手大剣だと痛いDoTもやだし
918名も無き冒険者:2009/09/02(水) 05:15:25 ID:PObTFKB8
ジャッジが痛いってどこの耐性割れARFですか
919名も無き冒険者:2009/09/02(水) 06:30:05 ID:IIHy5gFV
ずっとAimでやってたけど限界が見えてきた
上手い人みんな羽だし羽練習しようかな
920名も無き冒険者:2009/09/02(水) 12:00:06 ID:JiPU+Mtk
片手やっててもジャッジはやだわ
弱くても理不尽な間合いでむかつく

自分が雷つかうと射程短KEEEEって思うんだけどね
921名も無き冒険者:2009/09/02(水) 18:02:16 ID:5o1taLWk
聞いてよwwwwww聞いてよwwwwwwwww氷でwwwwwww千人町wwwwwwwwwwwとりましたwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
うひょーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
カレスとか10発も使ってないのにwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwっていうかカレスあたんねーよwwwwwwwwwwwww
テンションwwwwwwwwwwあがってきたwwwwwwwwwwwwwww
922名も無き冒険者:2009/09/02(水) 18:09:03 ID:PObTFKB8
>>920
そりゃ劣化じゃなくて本家の弓に言ってやれよ
923名も無き冒険者:2009/09/02(水) 18:21:37 ID:UVGUFEtO
ジャッジだからこそむかつくってのはあるぞ
自分でやりたいとは思わないけど。
隣の芝は青くみえーる
924名も無き冒険者:2009/09/02(水) 18:29:42 ID:PObTFKB8
強くて理不尽な間合いのカレスはいいのか・・・
あれはほんとに青く見える

エフェクト的な意味で
925名も無き冒険者:2009/09/02(水) 18:31:34 ID:MVFaE3X9
エフェクトが合わさり最強に見える
926名も無き冒険者:2009/09/02(水) 19:00:58 ID:x2j30aNB
エターナルフォースブリザード時代に比べれば全然
927名も無き冒険者:2009/09/02(水) 19:15:11 ID:HcNCjkSz
カレスは見た目以上に射程短い。
正面からだと派手すぎてステップで避けられ易い。

正直地味なジャッジのほうがキルも取りやすい上に
段差のあるマップでは視界外攻撃のパイオニア。

カレス最強とかいっちゃってるシャブピーは
カレス出す前にジャッジやライトニングで詠唱邪魔される氷サラに謝れ

バッレバレでスカフォや市街地以外ではステップされまくるカレスを
泣きながら発射して死に物狂いで味方を支援している氷サラに謝れ

せっかく固めた敵を見方のバカナイトに全部割られる氷サラに謝れ
928名も無き冒険者:2009/09/02(水) 19:18:40 ID:HcNCjkSz
○味方
×見方

高校生・中学生・小学生はちゃんと夏休みの宿題提出したかな!?
自由研究がまだ間に合ってない人はFEZを挙げて「バランスの大切さ」を研究するといいよ。
929名も無き冒険者:2009/09/02(水) 19:33:55 ID:MVFaE3X9
久しぶりに雷でやってきたけどすごく作業的だったな・・・。
930名も無き冒険者:2009/09/02(水) 19:36:42 ID:mFRRIfYD
ジャッジうたんしサンボルあるからテクニカル
931名も無き冒険者:2009/09/02(水) 19:43:42 ID:0EQ4L2n+
ヘル強化してくれ本当に
ヲリアンチ職なのにヲリが全然怖がってねえのはおかしいだろw
932名も無き冒険者:2009/09/02(水) 20:16:31 ID:UVGUFEtO
皆そういいますけど弾幕の中ヘル貰ったらHPMAXでもない限り引くぞ
旧ヘルはHPMAXに1発当てるだけで全職下がらせるカス仕様だった
933名も無き冒険者:2009/09/02(水) 20:22:53 ID:NVXjtXtj
火サラはスコアボーナス低下のせいで
実際以上に弱くなったように感じる
934名も無き冒険者:2009/09/02(水) 20:23:36 ID:GpnVTeQX
むしろ必要なのはスカ→サラの補正の減少、あるいは新しく実装されるかもしれない防御とか移動系スキル。
935名も無き冒険者:2009/09/02(水) 20:25:42 ID:J5pzBF+u
そうは言いますが前後の隙を考え、当てたのにペネフィニ余裕でした的なダメージを考えると
多少消費POWが減ったとは言え、等価交換にすらなってないと思うんだが。
今のままのダメージなら65〜68で妥当でしょうし、今の消費なら威力50ほど増やして欲しいね。

それか、対ヲリのダメージ補正を20%にすれば現状でも解決かと。
936名も無き冒険者:2009/09/02(水) 20:30:29 ID:PObTFKB8
>>927
超低速発生・消費PwNo1のジャッジを怒らせない方がいい
937名も無き冒険者:2009/09/02(水) 20:48:08 ID:nTcDoIH3
>>932
>全職下がらせるカス仕様だった
MP空っぽにするんだから下がらせるぐらい良いだろ

バッシュだって一発当てるだけで
4秒間もサンドバック状態にする
カス仕様だったんだぞ
938名も無き冒険者:2009/09/02(水) 21:13:07 ID:BRbjdeeu
>>937
POWからっぽ?ヘルジャベお座りヘルで普通にキル取ってた
もちろん中央で。
939名も無き冒険者:2009/09/02(水) 21:18:01 ID:Dpc3dCrN
ヘルは消費PW下げるべきだな、ダメージ射程がこの程度でもPW効率が良くなればそれなりの性能になる。
それか、笛やセスタスみたいに超発生ヘルに戻せば地獄の炎に元通り。

今は屁るファイア(笑)
940名も無き冒険者:2009/09/02(水) 21:24:14 ID:XbhrmMrt
ヘルは今ので十分だろ・・・
PW下げろなんてそれこそ厨的思考
941名も無き冒険者:2009/09/02(水) 21:27:52 ID:F6zGoCDm
両手相手にヘル撃つとdot込みで440、ランス一発でdot込み250
射程と撃った後の硬直(リスク)や詠唱潰された時の事考えると
単体相手なら基本ランスさん、その後の追撃に余裕があったらスピアかライトでいいやってなる
942名も無き冒険者:2009/09/02(水) 21:37:07 ID:mFRRIfYD
片手やってるけどヘル本気でいたい
フィニなら笛も近接だからなんとかなるけどヘル痛すぎ
943名も無き冒険者:2009/09/02(水) 21:41:04 ID:NETWAtr8
喰らうほうはランスのが嫌だけどな
944名も無き冒険者:2009/09/02(水) 21:54:46 ID:Dpc3dCrN
>>940
どの辺が十分だと思った?
945名も無き冒険者:2009/09/02(水) 22:21:57 ID:XbhrmMrt
>>944
普通にdotこみでHP半分削られるんだから十分すぎるだろ
ジャッジを見てくれ
HP半分犠牲にしてもせいぜい200くらいだw
946名も無き冒険者:2009/09/02(水) 22:25:14 ID:mSW1TTS/
ジャッジなんてなかった
947名も無き冒険者:2009/09/02(水) 22:31:01 ID:DIow+wnL
氷を弱体するよりは、火を少し強化した方が
全職バランス的に正解だと思うな
948名も無き冒険者:2009/09/02(水) 22:34:53 ID:y+6jbqmT
ID:XbhrmMrt
ハイリジェ使え、話はそれからだ

総合ダメージ総合ダメージってアホかと
949名も無き冒険者:2009/09/02(水) 23:00:23 ID:s/eHqyrg
>>948
デッドはしなくてもコストというものがあってだな…
ヘル+ライトでキルうめぇwwwwwwから
ヘルでコストカツカツにしてやるぜ!じゃ受け入れられ無いのも分かるけどな…
ヘル主体がライト主体になっただけで派手さは無いし、俺は何皿なんだうわあああああってなるけど今のままでも十分強いぜ火皿ちゃんは
950名も無き冒険者:2009/09/02(水) 23:03:02 ID:mFRRIfYD
敵火皿ばっかりだとコストしねます
951名も無き冒険者:2009/09/02(水) 23:03:09 ID:XbhrmMrt
雷はハイリジェ使ってもハイリジェ使った火以上に貢献なんぞできんよ
dot優れてる火の火力をこれ以上上げろって言う方がよっぽどアホかと
952名も無き冒険者:2009/09/02(水) 23:18:18 ID:xX13ypCO
ヘル十分ってやつは火皿でヘル縛りでもやってみろって
昔から被ダメが多くてタイミングがむずかしかったのに
氷スタンの修正、笛の登場で全然撃てないぜ
953名も無き冒険者:2009/09/02(水) 23:20:36 ID:UVGUFEtO
縛りプレイは何の意味もなさないって何で分からないの?
954名も無き冒険者:2009/09/02(水) 23:23:41 ID:xX13ypCO
火皿の話じゃなくてヘルの話をしてるんだから意味はあるけど
955名も無き冒険者:2009/09/02(水) 23:29:40 ID:F6zGoCDm
火皿ちゃんはpw回復一回でヘル撃てる状態を維持しながら最前線で中初級魔法で攻撃しつつ
ハイドサーチを徹底しながら前線の劣勢優勢の空気を敏感に読み取り
敵笛皿ブレイズ弓の攻撃を避けつつチャンスにヘル撃つ職業です
956名も無き冒険者:2009/09/02(水) 23:39:24 ID:XbhrmMrt
楽してダメ稼げる職だったから修正されたんだぜ
それでもあれだけ強いのに割りにあうようにPS磨けって思うわ
957名も無き冒険者:2009/09/02(水) 23:54:02 ID:Yvt6Qr5D
>>949
コスト削るだけなら弓でレインブレイズ巻いてた方がいいって話でな
958名も無き冒険者:2009/09/03(木) 00:02:00 ID:JnNQ/mDE
火皿から氷皿に変えてみたけどなにこのお手軽感
959名も無き冒険者:2009/09/03(木) 00:05:58 ID:GtYAFDGg
お前ら結局はジャッジ好きなんだろ?
まとめてビクンビクンさせるのが好きなサドどもめ
960名も無き冒険者:2009/09/03(木) 00:11:07 ID:WANootbI
よくぞ見抜いた・・・
961名も無き冒険者:2009/09/03(木) 00:11:12 ID:GIgKwMoT
火は射程が狭いからなー
うちの鯖弓や氷だらけだからちがづけやしない
数少ないチャンスにヘル撃つぜって時もピアで吹き飛ばされるしよ
962名も無き冒険者:2009/09/03(木) 00:13:50 ID:jTtXZ19f
押しピア増えたねー
ジャッジで5人くらいタゲってもピアでぶっ飛ばされることがおおい・・・
なぜ下手に限って極力レイン使わないだろうな
撤退ピアは打っても1人くらいしか吹っ飛ばせないしな・・・
963名も無き冒険者:2009/09/03(木) 00:14:40 ID:FxdQLzze
>>956
絶対性能はPSではカバーできません。

「楽して」と言うが以前の仕様でも、ちゃんと前出てヘル撃てる火皿がどれほどの割合居たことか・・・


964名も無き冒険者:2009/09/03(木) 00:22:25 ID:L+AJEMab
7月ごろのエクスみたいのを想像してるのかもしれないけど
火皿のが耐性は低いしエンダーはないし1回で息切れで全然楽じゃないぜ?
どうでもいいが火皿ちゃんといったら赤頭巾だよな
965名も無き冒険者:2009/09/03(木) 01:00:09 ID:U37UN3zI
前に出るリスクがでかい割にはDOTくらいしか(ry
ヘルしても余裕で突っ込んでくる奴大すぐる。
966名も無き冒険者:2009/09/03(木) 01:04:56 ID:/o7Fm1ye
「楽して」って射程ある雷と比べていうことか?
967名も無き冒険者:2009/09/03(木) 01:14:04 ID:L+AJEMab
雷しかやったことないのに雷のがつらいwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
968名も無き冒険者:2009/09/03(木) 01:41:45 ID:jTtXZ19f
以上火皿の甘えでした
969名も無き冒険者:2009/09/03(木) 01:44:44 ID:xV9yChVo
雷のが(周囲の目が)つらい
970名も無き冒険者:2009/09/03(木) 01:49:14 ID:KFLz4XyI
ジャッジ本当に見ないし食らわない
たまに食らったと思ったら悲しいダメージだし、こけてさらに減るし
ジャッジ打つよりライト5連打したほうがマシだな!
971名も無き冒険者:2009/09/03(木) 02:06:03 ID:L+AJEMab
レインもあまりみないな
やたらイーグル連射してるのはよく見るが
972名も無き冒険者:2009/09/03(木) 02:09:09 ID:qSJnVZd7
>>970
密集地なら確実にあたるよ。
ジャッジを少人数時に撃つ奴はバカだし当てられない。

こける奴も居るが確実にダメージは与えられる。
カレスの理不尽な円表示より実用的だしな。

というかさっさと修正しろよ、実際には半円程度の射程なのによ<カレス


本当に低脳開発に腐った運営しやがって 金返さんかい泥棒企業が
973名も無き冒険者:2009/09/03(木) 02:30:08 ID:6sRNzWUX
FEのスレってアンカー踏んだ人が次スレ立てることのほうが少ないよね。
うん、まあ>>980頼んだ
974名も無き冒険者:2009/09/03(木) 04:52:49 ID:SPA0vTar
ジャッジもジャッジで使いどころよね
とりあえずパワポ飲んでヲリ狙っておけば削れるし言うほど悪い性能じゃないよ
下がる下がらないじゃなくて削る事に意味があるんだしね
レインと一緒
975名も無き冒険者:2009/09/03(木) 09:22:49 ID:eXTtqTK/
味方が逃げ遅れてるところにジャッジやるとスキル硬直とかの理由で被弾してくれる人いておいしいです
976名も無き冒険者:2009/09/03(木) 09:30:17 ID:QA3e2Mga
ヘルはスコアが出なくなったから弱く感じるだけ
977名も無き冒険者:2009/09/03(木) 09:47:22 ID:jTtXZ19f
それはカスやヲリが助けられなくなるから状況を見てうったほうがいいぞ
978名も無き冒険者:2009/09/03(木) 09:52:19 ID:X6u51ezc
けど笛がビクンビクンしてフィニ妨害できると脳汁でる
979名も無き冒険者:2009/09/03(木) 12:55:32 ID:umUBmxnh
ジャッジ修正修正ってどんだけゆとりなんだよw

今の仕様でも余裕で25k平均いけるぞ。

30kいってる皿結構いるし2位に10k差つけて千人長とかも結構取ってる。

要は立ち回りの問題だと思うが。

火皿は修正いるとは思うけどな
980名も無き冒険者:2009/09/03(木) 12:58:50 ID:IY7Oj7LE
なんでスペースあけちゃったの
981名も無き冒険者:2009/09/03(木) 13:31:19 ID:aF9BTJwo
>>525
これ少し倍速されてて速いから上手く見えてるだけじゃねーか
982名も無き冒険者:2009/09/03(木) 13:40:44 ID:ZrqXzjKv
(´・ω・`)Hリジェの回復消させるほどのDotと200〜300ダメージ受けて突っ込んでる自殺志願者が多いようで

(´・ω・`)もしくはそんなダメージを負わせても強引に突っ込まれて何とかされるほど孤立しちゃってるのかな?
983名も無き冒険者:2009/09/03(木) 13:43:23 ID:Ez84hbaI
>982
1行にまとめてやったぞ
(´・ω・`)Hに突っ込まれて何とかされるほど孤立しちゃってるのかな?
984名も無き冒険者:2009/09/03(木) 13:49:21 ID:D40toUz9
雷は前までが強すぎたんだよ
サンボル,スピア,ジャベ,ジャッジ,ボルト,ライト全部強スキルだったからな
985名も無き冒険者:2009/09/03(木) 14:18:21 ID:/pT0uY5k
だからって他属性もとれるライトを最強にしなくたって良いじゃないかとは思うんだ
ライト一発の方がジャッジより遥かに怖いし
986名も無き冒険者:2009/09/03(木) 14:42:15 ID:aF9BTJwo
>>979
スペースあけちゃうゆとり
987名も無き冒険者:2009/09/03(木) 15:08:29 ID:jTtXZ19f
>>979
だれもジャッジ修正しろとは言って無いのに読解力なさ杉なゆとり
988名も無き冒険者:2009/09/03(木) 15:14:22 ID:+ciqgSAq
火スキルを一つくらい厨性能にしてください><
989名も無き冒険者:2009/09/03(木) 15:16:04 ID:xV9yChVo
いっそのことヘルにガドブレ10秒付けてくれよ('A`)
990名も無き冒険者:2009/09/03(木) 15:18:08 ID:xpoV57UW
ヘルのスコアボーナス上げれば半分は解決すると思うの。
991名も無き冒険者:2009/09/03(木) 15:19:15 ID:IY7Oj7LE
スコアさえでればかまわんよ
992名も無き冒険者:2009/09/03(木) 15:31:30 ID:SPA0vTar
スコアさえ出れば構わんのか・・・

つレイン厨
993名も無き冒険者:2009/09/03(木) 15:40:55 ID:IY7Oj7LE
あ?
994名も無き冒険者:2009/09/03(木) 16:16:52 ID:QMmHfr9T
皿やってるとハイドしたくなります
ハイドください
995名も無き冒険者:2009/09/03(木) 16:33:52 ID:7y2qd6Vb
ハイド持ってる火皿とか氷皿は鬼畜すぎるだろwww
996名も無き冒険者:2009/09/03(木) 16:41:34 ID:gtF2Tvek
ハイドヘルUzeeeeってなるとおもいます!
997名も無き冒険者:2009/09/03(木) 16:44:03 ID:ZrqXzjKv
ハイド中はPw消費二倍!大魔法は撃てません!
998名も無き冒険者:2009/09/03(木) 17:04:37 ID:dQqeGGHQ
ハイドしてても詠唱の魔方陣でてるんだったら許す
なんかかわいい
999名も無き冒険者:2009/09/03(木) 17:05:28 ID:+l6x+jfp
ハイドしても詠唱は見えるんだな
1000名も無き冒険者:2009/09/03(木) 17:07:13 ID:nkaCrvlS
1000ならフェニックスソフト解体
10011001
                                   ♪
       .○                     ♪
  .Λ    ▽  ∧∧∧  /|     _     ∩_∩
_/_\_ ||  =◎=◎= //  _/_\_ (´(ェ)` ヽ バ
 从‘ ー‘) .|| (^・ω・^)//\ \___/ (‘ ー‘ 从//
  ノ 司二フ  /\ v //  . | (| (‘ ー‘ 川   / ̄ ニ//O
 く./  |  .|| / ノ|つ9 |  | .(| ̄)个(\|  ノ つ/ ◎)  ∩∩
  /__|  || <__\ )\/   く/|ヽ> ミ 〜〜ヽ_ノ ♪('A`)
  ┗┗     ┛  ┗      ┛ ┗     ┛┛   c(_uノ
Mage  : おつかれさま♪
Fighter : 1000越えちまったぞ。
Archer : 大規模MMO板では現在1001の内容を募集してるよ。
Bard.  : 詳しくは自治スレに来てね。
Rabbit. : ボエー♪