【FEZ】ファンタジーアース ソーサラー総合スレ31

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名も無き冒険者
このスレは、FantasyEarthZeroのソーサラーについて、
テクニックやスキル考察、議論などを交わすスレッドです。

■関連サイト
【公式サイト 】 ttp://www.fezero.jp/
【FEWiki   】 ttp://fewiki.jp/
【スキルシミュ...】 ttp://feskill.omiki.com/
【スキルデータ】 ttp://www.geocities.jp/syato11/index.html
【動画1   .】 ttp://www.nicovideo.jp/tag/FEZ
【動画2   .】 ttp://search.zoome.jp/combine_tag?q=FEZ
【動画3   .】 ttp://gavie.net/

【FEZ】ファンタジーアース ウォリアー総合スレ29(実質40)
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1248396435/
【FEZ】ファンタジーアース スカウト総合スレ29
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1248166659/
【FEZ】ファンタジーアース フェンサー総合スレ19
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1248824047/
【FEZ】ファンタジーアース セスタス総合スレ4
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1248827743/

■前スレ
【FEZ】ファンタジーアース ソーサラー総合スレ30
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1247811939/
2名も無き冒険者:2009/07/29(水) 18:06:55 ID:Cna1CY6Q
あぶね、重複するとこだった
つか次スレ建ってないのに埋めとかやめようぜ
お陰で次スレはとうに建ってるかと思ってたわ(´・ω・`)
3名も無き冒険者:2009/07/29(水) 18:09:41 ID:Cna1CY6Q
あ、>>1乙です
4名も無き冒険者:2009/07/29(水) 18:16:00 ID:4PSCUmPx
えっ
5名も無き冒険者:2009/07/29(水) 18:18:03 ID:Cna1CY6Q
あれっ
>>1が11:42・・・だと

俺が見逃してただけか(´・ω・`)
6名も無き冒険者:2009/07/29(水) 18:37:07 ID:F7knEZu7
>>1
>>5ドンマイ
7名も無き冒険者:2009/07/29(水) 18:43:00 ID:F7knEZu7
なんちゃらブレイクをウェイブ迎撃しようとすると不発になるんだけど、これは仕様?
発動中にくらって詠唱解除とかスキル封印されると強制キャンセルなのかね
8名も無き冒険者:2009/07/29(水) 19:40:55 ID:f8qY0ZsH
詠唱中にパワブレ食らうと確かキャンセルされた気がするし仕様でしょうな
9名も無き冒険者:2009/07/29(水) 19:51:39 ID:F7knEZu7
一応自分の画面だとエフェクト出てるから不発だとビビるんだよね・・・
10名も無き冒険者:2009/07/29(水) 21:23:29 ID:YZZ18cj1
>>9
仰け反り職にはよくあること
ちなみにウェイブ発生20Fでパワブレ発生18F
11名も無き冒険者:2009/07/29(水) 21:29:08 ID:ZUQpHFOw
こっちから見たら発動失敗してるのに相手は食らってる!不思議!
12名も無き冒険者:2009/07/29(水) 21:31:35 ID:F7knEZu7
>>11
それもよくあるwwwww
13名も無き冒険者:2009/07/29(水) 21:33:11 ID:1eECSty/
ジャッジを撃ち込むぜ! と唱えたら発動直前にイーグルが刺さる
やられたと思った直後 敵団体さんの中の大剣1人だけが3ヒットしてウワァァ
あのときはラグアざまぁと思ったw
14名も無き冒険者:2009/07/29(水) 21:57:04 ID:QZbSehkE
>>11
あるあるwウェイブとかの出が早い技で稀に良くある
15名も無き冒険者:2009/07/29(水) 22:43:45 ID:F7knEZu7
突進スキルにあわせたIBとかでも意外と
16名も無き冒険者:2009/07/30(木) 01:22:49 ID:UOG1OUY8
今のセスタス多い状況だと火皿でも30kでるな
17名も無き冒険者:2009/07/30(木) 01:29:54 ID:rGwifX5s
でねーよwww
知らんけど出るの?
大剣実装前なら3戦に1回くらいのハイペースで30k狙えたけど今はもう無理じゃね?
エクスが暴走してから全然火皿触ってなくてわからん
18名も無き冒険者:2009/07/30(木) 02:36:07 ID:4e00/xtI
ライトニング当たんないよぉおおお
19名も無き冒険者:2009/07/30(木) 02:40:15 ID:FlKMGO5z
Aim鍛えれ
行動予測は慣れれ
20名も無き冒険者:2009/07/30(木) 02:47:16 ID:Mt250ZEm
ライトはAimより羽を薦めるがなー
21名も無き冒険者:2009/07/30(木) 08:32:38 ID:JzNphM4L
移動しながらライト撃つときは
Aimの方が安定するような気はする。
羽だと移動とカーソルで2重にサークルが動くから
照準がぶれやすいような気はする。
22名も無き冒険者:2009/07/30(木) 10:24:32 ID:oM7vEotM
セスタスのペカッて光る範囲攻撃が早くて対処できない
硬直もあまり取らせてくれんし、下手すると後だしで止められてマッハ
23名も無き冒険者:2009/07/30(木) 12:34:26 ID:JC1EDPyI
セスタスはまだ慣れてないせいで攻撃範囲がイマイチわからん
結構遠くに居ても当たるスキル持ってるし、のけぞりないから魔法消されないしいいけど
24名も無き冒険者:2009/07/30(木) 12:47:46 ID:fAmDynOb
>>20
そういう意味で言ったんじゃwww

まぁ羽の方がカメラ下向きにできるからやりやすいのは確か。
ただライト連続砲火するとき以外は使わないほうがいいな。

セスタスはホーネットがなぁ
スカセス5人のぴょんぴょんオンライン相手に味方10人攻撃当てられない\(^o^)/
25名も無き冒険者:2009/07/30(木) 19:08:43 ID:7WGZuaCx
ヴァイパーもホーネットもペネみたいな初動のタメ動作がないからなー
ヴァイパーは着地時にちょっとした隙ができるが、ホーネットはマジ当てにくいw
でもセスタス唯一の使いやすいスキルで距離も短くて威力も低いんだから別にいいんじゃね?
26名も無き冒険者:2009/07/30(木) 19:12:50 ID:JzNphM4L
溜め無しゲイザーも何気に酷い性能だけどな。
射程がヘル弱で判定もヘルっぽい感じ。
まぁただ糞ダメージだから有難い時も多いがw
27名も無き冒険者:2009/07/30(木) 19:19:15 ID:fAmDynOb
いやいいんだけどさ、ひたすらにウザい
片道パニ級にウザい
28名も無き冒険者:2009/07/31(金) 00:20:47 ID:W4Hdbv+I
今の皿って昔に比べて弱くなったのはわかるが
ウォリアー増えてレインが減ったみたいだからスコアは出やすくなったのかな?
触ってないから分からんのだが
29名も無き冒険者:2009/07/31(金) 00:33:14 ID:7LzcONR5
>>28
レインは減ったがパニ増えたよ
30名も無き冒険者:2009/07/31(金) 00:36:17 ID:hOs0M2+1
レインが重なる戦場だとガチで身動きとれん
主戦でサイド回るとパニパニラッシュの対処で目が回る
31名も無き冒険者:2009/07/31(金) 01:03:17 ID:h1Dfg79Q
ゲイザーさ、せめてエフェクト付けないと
エクスの時みたいに見た目と数値が一致してなくて
なんか違和感がある
32名も無き冒険者:2009/07/31(金) 01:15:04 ID:qLdijz7Q
DOTボーナス直して欲しいな
三色でランスメインでやってるとリングが中々増えなくて辛い
33名も無き冒険者:2009/07/31(金) 01:19:16 ID:N/M4BWA2
>>28
レイン減ったつっても言うほど減ってないけどね
パニ修正前は確かに異常なほど弓を見かけなかったけど
修正されてからはまた弓が戻ってきたのか、大抵の戦場はいつも通りの戦場っすよ


>>32
自分で三色の道を選んだのだから仕方ないかと
どんな構成かは知らないけどIB、ライトング、スピアorランスはまず持っているんだろうから
この辺しっかり回してればスコア狙う分にはそれほど苦労しないんじゃない?
34名も無き冒険者:2009/07/31(金) 01:46:24 ID:gcFOUURo
>>32
ランスメインで9kくらいなら、糞プレイ上等でライト縛りにすると12k〜は出る
35名も無き冒険者:2009/07/31(金) 02:29:28 ID:V1kzeBuD
なんでFEZだとクロスヘアのことAimって呼ぶんだろうな
36名も無き冒険者:2009/07/31(金) 02:35:30 ID:WX8NbSBs
HP7割位の時にコケる事も出来ない勢いでレイン降って来て一気に死んだ
あんなの初めてだ
37名も無き冒険者:2009/07/31(金) 02:35:55 ID:RNBCShDL
初めに誰かが誤用して、いつの間にかゲーム内で定着したんだろ
モンハンのDPSとかと同じ
38名も無き冒険者:2009/07/31(金) 02:40:53 ID:SYXZhBpb
レインののけぞりは小さくして欲しいのう
支援のつもりで仰け反り大きくしたんだろうけど、
弾幕として既に立場を確立してるスキルに大きな仰け反りまで要らない。

まぁここで言ってもしょうがないが
39名も無き冒険者:2009/07/31(金) 04:19:47 ID:N/M4BWA2
>>36
さすがに7割ももって行かれた事はないけど
3人くらいでテンポ良く回されるとたまにハマるよね
そうとう運が悪かったとおもわれw
40名も無き冒険者:2009/07/31(金) 13:24:37 ID:T0XI9AHs
レイン転倒で無敵無しの時に、知ってか知らずか、追撃がたくさんくるとむかつく
41名も無き冒険者:2009/07/31(金) 13:31:24 ID:EAvdiXDZ
それは知ってないだろうな
42名も無き冒険者:2009/07/31(金) 13:33:52 ID:Fj9XIJ2J
レイン転倒は普通は狙わないが味方の攻撃があたったのを見たら狙いに行く
43名も無き冒険者:2009/07/31(金) 13:57:07 ID:e9sJYWQW
凍結耐性って何秒だっけ
44名も無き冒険者:2009/07/31(金) 15:27:28 ID:hOs0M2+1
レイン+ブレイズ連打とかマジ鬼畜
45名も無き冒険者:2009/07/31(金) 15:33:46 ID:F2ihLQxW
>>43
15秒じゃね?
46名も無き冒険者:2009/07/31(金) 16:03:37 ID:UigyLmV5
エンチャ雷皿のスコア最低ラインってどれくらいかな
47名も無き冒険者:2009/07/31(金) 16:33:23 ID:42e1P5LZ
30k
48名も無き冒険者:2009/07/31(金) 16:36:03 ID:UigyLmV5
全然そんなの見ないよ
49名も無き冒険者:2009/07/31(金) 16:36:16 ID:Utbh2AwU
マップによる。平地でも20k欲しい
50名も無き冒険者:2009/07/31(金) 16:37:38 ID:hOs0M2+1
最低ラインは10〜15k?
ゲーム内平均は10kくらいじゃないの
51名も無き冒険者:2009/07/31(金) 16:42:44 ID:UigyLmV5
最初すごい数字が出てくるから驚いた
でも上手な人だとそれが普通なんだよね…
参考になったよ、ありがとう
52名も無き冒険者:2009/07/31(金) 17:03:52 ID:EAvdiXDZ
実際の戦場で確認しなよ。
BBSのスコアなんて当てにならない。
53名も無き冒険者:2009/07/31(金) 17:09:47 ID:yFzezzkY
でも雷皿なら弱体した今でも
平均15kは最低でも欲しい所。
個人的な合格ラインはやはり20k+だな実際。
54名も無き冒険者:2009/07/31(金) 17:34:38 ID:fbcZ8Ty2
ライトはかなり良スキル。精度上げればライトだけで15kは出せるくらい
55名も無き冒険者:2009/07/31(金) 17:45:26 ID:H99nDPBo
ライトとか平地じゃないと当てられないんだけど
56名も無き冒険者:2009/07/31(金) 17:46:30 ID:35MlYRli
>>53
ID見て一瞬きたかとかおもったけどそうでもなかった

スコアってどこで確認?CPダメのとこ?
57名も無き冒険者:2009/07/31(金) 17:47:13 ID:hOs0M2+1
下り坂とか崖で見えないところは心眼鍛えるしかない。
最近崖降りて逃げた敵に心眼キルするのが楽しくてしょうがないw
58名も無き冒険者:2009/07/31(金) 18:02:04 ID:N/M4BWA2
>>51
BBS補正働いてるだけだから気にすんな
A鯖だと基本的に皿で15k出してれば高い位置にいるよ
戦場全体のスコアじゃなくて皿ソートで見ればよーく分かる

僻地に行って相手に弓がいないとか、相手がたまたま弱くて一方的になぶり殺せるとか
戦場全体の敵の質が低すぎて消化試合よろしくボコボコに出来るとか
強い部隊に入ってて必勝構成で重戦車よろしく轢き殺していくとか
そういう特殊な状況でもない限り皿で20k出してる人ってのは滅多に見ないね
59名も無き冒険者:2009/07/31(金) 18:22:47 ID:hOs0M2+1
スコアが良くても必ずしも戦い自体が上手いってわけではないしな。
フル前線にいただけとか、有利地形だったりとか。
まぁ戦場を選ぶのは上手いんだろうと思う。
直接ぶつかるとスコアとのギャップにびっくりする奴もいるけど、対皿戦の経験少ないんだろうなぁ。
60名も無き冒険者:2009/07/31(金) 18:34:16 ID:gcFOUURo
20k前後でてれば高い確率で皿1位だな
つか15k程度でも5割くらいは皿1位になってる
セスタス実装されてから皿起動して無いのでこの1週間のことは知らん
61名も無き冒険者:2009/07/31(金) 20:13:46 ID:ROazG+GX
>>60
火皿で17K〜22Kはでる。
62名も無き冒険者:2009/07/31(金) 20:23:21 ID:H99nDPBo
>>61
火「ライト」皿ですね、わかります
63名も無き冒険者:2009/07/31(金) 20:30:22 ID:hOs0M2+1
>>61はそれでも高確率で1位になれないってことか?
64名も無き冒険者:2009/07/31(金) 20:51:03 ID:tYLjL3W6
>>62-63
いつものBBS補正だろ
17-22kの火皿なんて仕様変わってから見た事が無い
65名も無き冒険者:2009/07/31(金) 20:57:52 ID:jNaPKXgY
今じゃあんまり意味ないんじゃないかな
敵が低レベルセスカス大量前線だったらスコアおいしすぎるし
少なくとも2週間以上経じゃないと本当の皿のスコアは分からんと思う
普通に前線やってれば12〜15kぐらいだろ
セスカスを餌にするとか、BBS補正入れるとかじゃなくてね
66名も無き冒険者:2009/07/31(金) 21:08:23 ID:tZ6wTaZm
いま与ダメランクインしたかったら20k出さないと無理目inF鯖
15〜19kだと皿だけなら1〜3位くらいだけど全体だと10位以下になる
セスタスうまうましてるヲリ笛多すぎだよ
67名も無き冒険者:2009/07/31(金) 21:22:58 ID:hOs0M2+1
>>64
いることはいる
68名も無き冒険者:2009/07/31(金) 22:07:53 ID:5LbACqNE
今の時期は戦場によって20kとっても10位以内無理とかあるからなぁ
69名も無き冒険者:2009/07/31(金) 22:09:30 ID:uqF8EQlD
笛ヲリで短とセスタス狩るのがうますぎ
70名も無き冒険者:2009/07/31(金) 22:51:24 ID:e9sJYWQW
>>45
レスthx、15秒もあるんだな
なんかこの頃まだ凍結されても大丈夫〜って突っ込んだら凍結すること多くて
体内時計狂ってんのかな、耐性持ちになったら無くなるまでのカウントダウン出たらいいのに
71名も無き冒険者:2009/07/31(金) 23:03:26 ID:BnjdQTZY
セスタス来る前に久々に16k弱出して、これは久々に…と思ったんだけど、
12位でショボーンだったw
ジャベ捨ててウェイブ3、にライト2な下手くそ火皿だけどね。
72名も無き冒険者:2009/07/31(金) 23:22:41 ID:2mYwX4Kw
>>70
さすがにその意見は、ゆとり仕様過ぎるwww
73名も無き冒険者:2009/07/31(金) 23:23:48 ID:hOs0M2+1
>>70
データバンクだと12秒になってるよ・・・っていうか、突っ込んで凍結ってヲリ?
74名も無き冒険者:2009/08/01(土) 00:09:10 ID:0yT8NR+G
>>64
FEZ自体久しぶりだが
火ジャベ型で普通に負け戦で10-0 22kだったな
弾幕減ったしウォリアー増えたからスコアの出しやすさは前と変わらなくね?

硬直にランス刺してただけだが。
ヘルはなんかもう存在感が無いな。
あの威力なら巻き込めるときしか撃たなくていい気がする

それで今ランスのスコアボーナスどんくらいなんかな
75名も無き冒険者:2009/08/01(土) 00:20:17 ID:2itr8X8Y
弾幕減ったとか言ってる鯖がどこなのか知りたい。
弓弓弓で主戦場も僻地も何もできない…
76名も無き冒険者:2009/08/01(土) 00:29:50 ID:0yT8NR+G
BとEにキャラがいる、今日やったのはEのゴブフォ
その戦争は他に25k出してる皿もいた。

2戦目は10-1-14kだったかな僻地でマラソンしてた

スコアでなくなったのは大魔法ぶっぱしてた人だけじゃないかと予想。
一回スピアだけスロットに入れて
視界内の確反に全部撃ち込んでみれば絶対20k出ると思うよ。
77名も無き冒険者:2009/08/01(土) 00:46:49 ID:2itr8X8Y
30k出るのはお座り大魔法の人
20k出るのは初級中級使いこなせる人
10k出るのはライト厨

俺の観察結果はこう
78名も無き冒険者:2009/08/01(土) 00:48:55 ID:1QlGJHnE
またBBS補正か。今のボーナスで硬直にランス刺しただけで22k出すのに何発必要だと思ってるんだ
他のスキルを混ぜたにしても100回前後当てる必要があるわけだがw
とてもじゃないが数人巻き込んだヘルを2桁行わないと無理

ついでに言えば硬直全部拾おうなんてウォリと笛の邪魔になる
スコアだけを出したいクソプレイで語られてもな。
79名も無き冒険者:2009/08/01(土) 00:50:12 ID:359qgiNh
俺もEだけど20k超えのサラはチラホラ復活してきたな
弓の火力弱体がものすごいからサラの遠距離火力が際立ってる
とは言ってもパワブレの絶対数の増加とAT先生の超火力でウマーはできないがw
80名も無き冒険者:2009/08/01(土) 00:51:30 ID:3K5Fhchl
俺の出せないスコアはBBS補正に決まってますぅ〜
81名も無き冒険者:2009/08/01(土) 01:01:09 ID:0yT8NR+G
>>78
戦争が25分で前線にいる時間が20分だとして
1分に5発。12秒に1回ランスあてたらだいたい20k
これだけだときついかもしれない、条件いい戦場で調子よければ可能だが・・

これに撤退スパークや巻き込みヘル数回が入る
適当にカウンターライトも時々混ぜる

余裕そうに見えるだろ?
スコアでないなら動画晒して見てもらえばいいんじゃないかな
82名も無き冒険者:2009/08/01(土) 01:07:13 ID:ksjIVWnQ
もうちょっとヘルの威力あげてくれないかな
ジャベヘルあててもストスマで突っ込んでこられる
83名も無き冒険者:2009/08/01(土) 01:08:18 ID:0yT8NR+G
ヘルは完成度の高いスキルだから弄らなくていいと思ったんだけどな。
ジャッジは弱くして当然だが
84名も無き冒険者:2009/08/01(土) 01:11:13 ID:ksjIVWnQ
ヘル消費80も武道してたから20×4だったけど
現状の72が18×4でできちゃうから意味が薄れた(´・ω・`)
消費80で前の威力のほうがいいよね
85名も無き冒険者:2009/08/01(土) 01:16:19 ID:yPaYgQ5l
ヘルは威力より横幅範囲を減らして欲しかった、スタンに絡んでるやつ全員丸焼きは正直やりすぎた感があるとおもうの
86名も無き冒険者:2009/08/01(土) 01:18:02 ID:LnO00/4G
雷皿なら20K安定してきた
今日も25Kでたし、まあ削り役としては復権してるっぽいの
火皿はパニがうざいからやる気にならん
最前線で中級うってたらパニの餌食になるだろ
てか俺のパニカスが火をふくぜ(キリッ
87名も無き冒険者:2009/08/01(土) 01:18:05 ID:ksjIVWnQ
皿の人数見れば相対的弱体しすぎたことは明白だよね(´・ω・`)
88名も無き冒険者:2009/08/01(土) 01:20:05 ID:0yT8NR+G
というかカウンター主体だったから相手皿も餌だと思ってプレイしてたんだが
敵皿も減ったから緊張感がなくなったな・・
89名も無き冒険者:2009/08/01(土) 01:24:01 ID:2itr8X8Y
ジャッジとかもうネタか牽制でしか使わない。
サンボルとかもう崖上に届かない。
崖下にも攻撃できない。
雷なんとかしてくれ。
90名も無き冒険者:2009/08/01(土) 01:34:49 ID:zgb36zUg
ヘル前の方がいいなんて言ってるのは近距離職まともにやったことないだろ
1人であらゆる状況に対処できるような性能がおかしかったんじゃないのかと

とりあえずスカを取り巻く環境は鯖差が酷い
片道パニ天国なところもあれば既にサラに駆逐されてるところもある
91名も無き冒険者:2009/08/01(土) 01:37:10 ID:359qgiNh
消費80にして威力440に戻してDOTを48×3にすればいい、もしくは60×2
瞬発力低すぎでござる
ダメージがDOTにシフトすればするほどキル能力落ちてダメぽ
何よりサラが数いてもDOT部分の重複になってばからしい
92名も無き冒険者:2009/08/01(土) 01:41:10 ID:359qgiNh
>>90
確かに修正前の火皿は恐ろしく強かった。火皿ゲー言っても過言じゃないくらい。(エクスがしょぼい頃までね)
近接やってると萎えるもんだから火使ってその度に万能だな〜ぶっ壊れてるな〜あー萎えるとか思ったもんだけど
今の笛の性能、ヲリの性能、サラの性能と見た時は苦しすぎるものがある
とくに笛はペネフィニで500出るし攻め込むのも容易だからなー ほんと火皿はやる気がおきん
まぁ強いことは強いんだけども瞬発力が低すぎる
93名も無き冒険者:2009/08/01(土) 01:57:14 ID:2itr8X8Y
>>91
消費80だとジャッジと比較されて雷様がお怒りになるぞ。
主に俺を筆頭として。
射程がほんのり長いってだけで平均ダメ150とかだぜ…
現状のDoT抜きでも高速発動と威力に軽く嫉妬中。
94名も無き冒険者:2009/08/01(土) 01:58:15 ID:zgb36zUg
俺は火ジャベで苦しすぎるなんて思えないからなぁ
DOT込みで400ダメの飛び道具が撃てるほか優秀な中級技もゴマンとあるのに
接近のリスクを背負わないとダメージを取れない近接職にボロ負けなんてするわけがない
他職との優劣はトントン

人数が減ったのはハイド対策まったくできてないnoob勢がこぞって退散したのと
サラの立ち位置がアタッカーからデバッファーに様変わりしたからじゃね
味方の戦いやすい環境を作る戦い方ってのを好まない・できない脳筋は少なくないはず
95名も無き冒険者:2009/08/01(土) 02:03:29 ID:qXyvExBr
今スキル調整後久々にFEZ復帰して氷皿やったんだがさ
氷ってレインとトゥルーでバンバン割って良い物になったんですかい?
氷結時間短いからフィニとかスマならいいと思うんだが弓はどうなの
まぁソーサラー与ダメ1位だったからいいけど
96名も無き冒険者:2009/08/01(土) 02:14:57 ID:J30Nl66k
他に苦しくない職があるからそっちに流れてるわけで
97名も無き冒険者:2009/08/01(土) 02:20:55 ID:2itr8X8Y
>>95
弓は細かいこと考えてたら何もできないんじゃね?
レインなんて発生遅いから氷に気付いても間に合わないことも多いだろうし。

俺は雷一筋だからジャベの感覚しかわからんけど、
ヲリ笛が近づくの待っててもウェイブだの風魔法だので一回自衛されたら水の泡なんだよね。
火皿が前線にいたり味方が数人そばにいたら控えるけど、
一人間に合うかな、って程度のときはIBorスピアの後にライト連打で自らキルとってる。
俺が一番処理任せてるのは笛かな?
フィニの射程と精度は安心できる。

ただし通常弓、てめーはだめだ。
98名も無き冒険者:2009/08/01(土) 02:32:50 ID:t2FIIgFx
>>77
どの中級使うよりライト縛りの方が出るような
pwあたりのダメージ効率はライト>スピア≧ランス>ジャベかと
99名も無き冒険者:2009/08/01(土) 02:40:50 ID:35PbCugx
いや何が効率いいかってんじゃなくて、何をメインで使ってる人がどういうスコアか、っていう観察だけ。
もちろん中級・上級使ってる人もライトは併用してた。
100名も無き冒険者:2009/08/01(土) 04:35:43 ID:Q5rhTmtD
火皿は削りのつもりでやってるから瞬発力とか気にしてない
101名も無き冒険者:2009/08/01(土) 05:26:15 ID:neoR8ivu
減ったのは性能云々より短カスの増加のせいだろ。
それこそ初心者はアホみたいに狩られるし
ある程度慣れた奴でも複数のハイドが向かったり
岸がある地形では迂闊にサイドにも陣取れない。
結局微妙位置からジャッジ・カレスくらいしかやる事ないから
そこまでストレス感じて作業なら他職に逃げるって話になる。
102名も無き冒険者:2009/08/01(土) 06:21:05 ID:xOQ6rD/k
スコア的に美味しくないのが一番の理由だは
スコアボーナス自体減らされたのと、
ジャベバッシュの修正で、濱口するタイミングが減ったのがでけぇ
103名も無き冒険者:2009/08/01(土) 07:54:03 ID:Y7BasSMb
おらおら焼いてる時よりも糞戦場でライト蒔いてる時の方がスコア良い事多い
上中級はあれこれ修正されて燃費の割りにスコアはかなりうまくない仕様にな
ってる気がする
104名も無き冒険者:2009/08/01(土) 09:23:36 ID:LnO00/4G
HP七割以上維持してないと、パニカスに付け狙われるからな
今でも十分高性能だけど、火皿はやってられない。
てか火皿で削り役するぐらいなら雷皿やりますしね
105名も無き冒険者:2009/08/01(土) 10:27:36 ID:zlQRo8Km
フルエンチャ雷皿よりもフルエンチャレイン厨の方がいい気がしてきたでござる
うちの鯖皿減少、弓増加で火皿はイーグルツルーで集中砲火されるでござる。
106名も無き冒険者:2009/08/01(土) 11:20:04 ID:37dFCyKr
今はもう連携も何もないただの早打ち合戦だからな。
弾速の遅いランスだったら確実に負けてしまう。
スピアとライトonlyで競争には勝てる。これで20k出ないならキャラデリしろ。
107名も無き冒険者:2009/08/01(土) 11:25:29 ID:35PbCugx
そして皿は1/10になった
108名も無き冒険者:2009/08/01(土) 11:29:10 ID:3K5Fhchl
1/10は知らんが
今笛と人口が逆転しそうではあるな
109名も無き冒険者:2009/08/01(土) 11:32:53 ID:0yT8NR+G
そういやC鯖はスカいなくて皿天国って聞いたけど実際のとこどうなの
110名も無き冒険者:2009/08/01(土) 11:53:39 ID:35PbCugx
スカいなくても鯖がスカスカ

ごめんなさい
111名も無き冒険者:2009/08/01(土) 12:40:29 ID:35PbCugx
ゲイザーで400食らってチビりかけたでござるのまき
112名も無き冒険者:2009/08/01(土) 13:01:55 ID:1QlGJHnE
このスレもスコア厨だらけになっちまったな
113名も無き冒険者:2009/08/01(土) 13:06:25 ID:w1/r6zP3
もともと皿なんてスコア厨の集まりじゃない
114名も無き冒険者:2009/08/01(土) 13:07:42 ID:t2FIIgFx
ジャベの価値が低下したからしょうがない
今でも強力なスキルだが、使う機会が激減した、ジャベ凍結を餌にする時間猶予が減ったことで
他スキルを取った方がいいと大多数の人が感じて、他スキルを選択したのが大きい

ジャベ時間短すぎて、片手の近くで凍らせてもフェイントかける余裕が無くなったのが痛い
まあ片手のそばで凍らせても弓やドラテが氷狙うんですけどね><
115名も無き冒険者:2009/08/01(土) 13:11:58 ID:35PbCugx
ジャベがあるとかなり敵に接近したり乱戦になっても安心してニュータイププレイできる
116名も無き冒険者:2009/08/01(土) 13:18:54 ID:37dFCyKr
>112
スコア出せない奴はいつもそう言う。
117名も無き冒険者:2009/08/01(土) 13:22:09 ID:35PbCugx
ムキになったり脈絡なくスコア云々言い出さなければまぁおkかなと思ってる。
自分で戦争の勝敗に貢献してませんよ、って言ってるようなもんだし。
118名も無き冒険者:2009/08/01(土) 14:11:17 ID:1KK7qnT6
火、雷でスコアだせない=DDとして機能してない
氷でスコアだせない=氷像作れてない
皿はスコアに全部でるんだわ
119名も無き冒険者:2009/08/01(土) 14:12:35 ID:/miJ09jQ
皿ってダメージディーラーなの?
サポ職じゃね?
120名も無き冒険者:2009/08/01(土) 14:18:15 ID:SD93uUHl
スコアが高い=役に立っている、ではないが、
スコアが低い=なんの役にも立っていない、は少なくともフル前線の皿では確定している
121名も無き冒険者:2009/08/01(土) 14:43:43 ID:35PbCugx
フル前線で低スコアはゴミってレベルじゃねーぞ
122名も無き冒険者:2009/08/01(土) 14:47:57 ID:/miJ09jQ
ランスでDOT撒き撒きIBジャベでキルとりサポートしてたら10k以下なんてザラ
123名も無き冒険者:2009/08/01(土) 14:52:41 ID:HLV1++Yr
ジャベ切ってスピアとる奴が増えたのか被りまくりでストレスがホッハ
124名も無き冒険者:2009/08/01(土) 14:53:05 ID:Y2rAsQEb
>>122
それはどう考えても下手なだけ
125名も無き冒険者:2009/08/01(土) 14:53:46 ID:/miJ09jQ
>>124
ごめんなさい、無エンチャ20代です
126名も無き冒険者:2009/08/01(土) 14:57:13 ID:odfACmKG
フル前線前提として
10kと15kどっちが役に立ってるかは内容次第だけど
5kと10kならどんな内容でも10kの方が役に立ってる
仮に10kの内容が氷即割り被り余裕のスピアマンでもスパーク(笑)ぶっぱでも
5kよりは役に立ってる
127名も無き冒険者:2009/08/01(土) 15:03:52 ID:ybSIPtfl
スパーク
128名も無き冒険者:2009/08/01(土) 15:10:39 ID:35PbCugx
まぁフル前線って時点でちょっとどうなのとは思う
129名も無き冒険者:2009/08/01(土) 15:29:02 ID:cthIMCAP
はははっ片手様にヘルダメ149…最低値更新したぜ
効性+17でどうやってこんな値でるんだろ…
んでもスカ笛大剣辺りに350over出る時なんかは
これぞヘルだねってテンション上がりまくりなんだけどね〜

複数巻き込もうと前に出た時のカウンターが昔より
リスキーでビクビクもんだけど…ヘル皿やめらんねぇ〜
130名も無き冒険者:2009/08/01(土) 15:30:53 ID:/miJ09jQ
>>129
攻勢+17…だと…?
\限界値を越えた奇跡のエンチャ/
131名も無き冒険者:2009/08/01(土) 15:34:26 ID:cthIMCAP
>>130
普段そんなん出ませんw
普段は攻勢耐性共に1桁HP+160前後PW回復+2ですかねぇ〜
6戦連続攻勢耐性共に1桁だった時は流石に凹みましたよ^^;
132名も無き冒険者:2009/08/01(土) 15:38:08 ID:Q5rhTmtD
出ることがある時点で奇跡…というかあなたがGMか。
133名も無き冒険者:2009/08/01(土) 15:41:17 ID:35PbCugx
片手さまに3桁ダメとかチート
134名も無き冒険者:2009/08/01(土) 15:45:02 ID:kPmSFqgO
サンボルとライトで崖上から落としたり削りまくるの楽しいな
ラナス城跡の中央の坂とかから叩き落すと気分爽快
もうこれは芸術だよ
135名も無き冒険者:2009/08/01(土) 15:49:16 ID:LXxJx5Cd
わかってなさすぎだろ
攻は+15が最大なのに+17がつくとかどこのチートさまですかっていってるんだろ
136名も無き冒険者:2009/08/01(土) 15:50:51 ID:/miJ09jQ
>>135
もしかしたら赤武器に攻勢+15で+17って行ってるんじゃないかと予想
137名も無き冒険者:2009/08/01(土) 15:51:34 ID:35PbCugx
>>135
解説しちゃうなんてかわいいです
138名も無き冒険者:2009/08/01(土) 16:15:40 ID:Q5rhTmtD
>>136
なるほど、ぬるっと納得がいった。
139名も無き冒険者:2009/08/01(土) 16:29:40 ID:4kBU2THU
移動系スキルは無いわ、ウェイブの消費は多いわで、
笛やらヲリが順番に突っ込んできたら、対処できねー
自軍劣勢の場合は、味方のフォローせずに逃げるしかないのか
140名も無き冒険者:2009/08/01(土) 16:33:08 ID:359qgiNh
ウェイブを昔の神性能に戻してもいい
てか笛の超性能についてけてないだろこれ
141名も無き冒険者:2009/08/01(土) 16:45:15 ID:cLcJm7jT
こうしてFEZは過疎っていくのであるチャンチャン
142名も無き冒険者:2009/08/01(土) 17:12:48 ID:t2FIIgFx
>>129
間違ってビルドかサモンつけてるぞ
143名も無き冒険者:2009/08/01(土) 17:31:43 ID:Y2rAsQEb
>>142が正解の予感・・・
144129:2009/08/01(土) 18:03:34 ID:cthIMCAP
改めて見たけど攻勢+17だとぉ〜〜?
15を17・・・なんて打ち間違えを・・・恥ずかしいのぉ

眼鏡かけてないと半角が・・・
ついでにフォントも9から12しとくか・・・

あぁ〜恥ずかしい・・・
お騒がせいたしました

145名も無き冒険者:2009/08/01(土) 18:12:23 ID:tGMg+SjH
かわいい・・・
146名も無き冒険者:2009/08/01(土) 18:28:46 ID:wkyK/TiH
まて、老眼かもしれんぞ

安易に黒髪低身長貧乳♀を思い浮かべるな!
147名も無き冒険者:2009/08/01(土) 18:46:06 ID:cthIMCAP
>>146
老眼ではないw
そしてなんだその趣味丸出しな想像はwもしそうだとしたらどうするきだよw

白内障の手術してだな両目眼内レンズなんだが
ちと特殊なレンズでモニターとキーボードの
ある距離あたりがぼやけてよく見えんのですよ
148名も無き冒険者:2009/08/01(土) 19:00:21 ID:i/ExTFrC
>>140
ウェイブ凍結時代にまで戻しちゃっていいよな!!
149名も無き冒険者:2009/08/01(土) 19:34:08 ID:Fn/a9Kup
前衛職の火力が高くなってるから、
皿のサポート約的度合いは高くなってるな。
150名も無き冒険者:2009/08/01(土) 19:49:37 ID:ewlbmXC2
無エンハイ前線皿をどう思う?

許す>>>普通>>>悪人>>>氏ね
        ↑
      オレはココ

スコア取れない皿をどう思う?

許す>>>普通>>>悪人>>>氏ね
  ↑
オレはココなんだよ。
151名も無き冒険者:2009/08/01(土) 20:06:30 ID:trzG40E4
どうでもよさじ
ただ、邪魔をする奴は職を問わず死ね
152名も無き冒険者:2009/08/01(土) 20:08:05 ID:3RvmVvy8
無エンハイ、援軍の場合

許す>>>普通>>>悪人>>>氏ね
 ↑       


自国戦の場合

許す>>>普通>>>悪人>>>氏ね
          ↑


目標戦の場合

許す>>>普通>>>悪人>>>氏ね
                ↑              
153名も無き冒険者:2009/08/01(土) 20:08:39 ID:fQqntyG7
氷皿なら無エンハイでも大歓迎です
だが火皿雷皿で無エンハイはキックするわ
154名も無き冒険者:2009/08/01(土) 20:12:59 ID:BMJg6wMK
無エンハイ氷:別に問題なし。スコア-氷だし10k出てりゃ十分
無エンハイ雷:最低だな。スコア20k安定出てないなら壷
無エンハイ火:火皿なんていなかった。エンハイ以前に壷

こうだな
155名も無き冒険者:2009/08/01(土) 20:22:33 ID:neoR8ivu
今の氷なら普通に一番スコア出るだろ。
156名も無き冒険者:2009/08/01(土) 20:31:07 ID:FWAUqFJk
ヘル厨で32k出してたやついたぞ・・・
まだだ・・・まだやれる・・・
157名も無き冒険者:2009/08/01(土) 20:36:48 ID:BMJg6wMK
カレスのPw効率戻ってからそうでもない。
というか、大魔法撃つよりジャベボルトスピアライトだけのほうがスコア高いから困る・・・
158名も無き冒険者:2009/08/01(土) 20:44:42 ID:3RvmVvy8
上級魔法は根こそぎ弱体されたからな
んでビクビクしながらウェイブして、ライト当てる位なら
笛でもやった方が遥かに貢献できる
159名も無き冒険者:2009/08/01(土) 20:49:48 ID:neoR8ivu
カレスはまだ全然戦えるだろ。
最大射程での範囲切れも無くなったし
巻き込み能力自体は前より上がってる。
PW消費もヘルと違ってぶっぱ中心のカレスなら恩恵は大きい。
少なくともスコア上位見ると今でも氷が多い。
160名も無き冒険者:2009/08/01(土) 20:58:00 ID:Ze7huKQ6
ヘルはとにかく巻き込めるところで確実に撃てるかなのかな今は。
単体にばっか当たってちゃさすがにどうしようもなさそうな感じが・・・。
161名も無き冒険者:2009/08/01(土) 21:17:52 ID:pNBYClij
ジャッジのPwをカレスと同等にするか
カレスより射程or範囲で優位に立てるようにしてほしい。
壁か渓谷以外で使い道がなさすぎる。
162名も無き冒険者:2009/08/01(土) 21:33:13 ID:neoR8ivu
ジャッジは今のまんまでいいよ。
正直前が異常過ぎた。
今でも普通に20k+くらいなら普通に出るし。
163名も無き冒険者:2009/08/01(土) 21:44:09 ID:fQqntyG7
だがジャッジ、サンボル、ジャベが弱体化したせいで雷皿の良さが無くなったわな
今の雷皿はただの劣化弓だわ
164名も無き冒険者:2009/08/01(土) 21:51:21 ID:pNBYClij
じゃあ今異常な弓性能とカレスの射程減をだな・・・
と続けるとさらに傷口広がるな
165名も無き冒険者:2009/08/01(土) 22:16:24 ID:GN7Cp1zt
無エンチャで火やったら22kでてワロタ
セスタスうめえwwwwww弓いねえwwwwwww
166名も無き冒険者:2009/08/02(日) 00:04:57 ID:Y7BasSMb
雷皿=ゆとり席
氷皿=皿1番人気だが、矢を潜り笛や短スカの粘着にも耐え最前線へ味方を支援しに
行く片手並のマゾ職
火皿=趣味職、脳汁中毒者用。居ても良いけどいなくても困らない
167名も無き冒険者:2009/08/02(日) 00:07:25 ID:AESOL+l6
サンボルの威力弱体は意味不明だったよなあ
168名も無き冒険者:2009/08/02(日) 00:11:02 ID:5UUVWEUQ
火皿最近増えてきたな。しかもジャベ持ち
169名も無き冒険者:2009/08/02(日) 00:15:22 ID:Bin9g2Sg
でもカレス、ヘルと比べるとジャッジなぁ・・って思えてしまう
ヘルだって未だに強スキルだと思うしカレスは壊れてるしな
170名も無き冒険者:2009/08/02(日) 00:20:06 ID:Bin9g2Sg
サンボルの威力低下はサンボル持ちを明らかに減らそうとしてる姿勢が見て取れる
サンボル中毒患者は今の性能でもサンボル撃ちまくりだけど
171名も無き冒険者:2009/08/02(日) 00:28:44 ID:2g+VZOI5
>>166
ジャッジもカレスも有効射程同じくらいだぞw
172名も無き冒険者:2009/08/02(日) 00:41:57 ID:7sV/znla
片手やってる時にヲリを纏め焼きしてくれる火皿は居てくれると助かるがな
今はセスタスと氷皿大繁殖で火力足りなさ過ぎ・・
173名も無き冒険者:2009/08/02(日) 00:43:28 ID:2g+VZOI5
なんか前の大剣オンラインの方が楽しかったなぁ
174名も無き冒険者:2009/08/02(日) 00:51:35 ID:9jeUm+ef
ジャッジは大剣相手なら意外と使える。最近は弓減ったし。
どう考えてもレインツルーの方が強いですが。
175名も無き冒険者:2009/08/02(日) 00:52:47 ID:cdROxXQu
短と笛以外イライラしてると思うよ、短スカが強くなりすぎたしほんとつまらん
176名も無き冒険者:2009/08/02(日) 00:57:14 ID:2g+VZOI5
短・笛は雷皿でも食えるからいいわ。
レインの仰け反り削除してくんねーかな。
レイン・カレス完備の戦場はPw80浪費オンラインで泣けた。
コストも9割レインに食われて中盤から建築オンライン。
177名も無き冒険者:2009/08/02(日) 01:07:39 ID:6n1bcV3c
両手と大剣も比較的楽。
お手軽で結果が出る
178名も無き冒険者:2009/08/02(日) 01:07:52 ID:Bin9g2Sg
レイン威力120、もしくはスカ→皿20%がおかしすぎる
そろそろ10%に戻して欲しい
179名も無き冒険者:2009/08/02(日) 01:19:51 ID:AESOL+l6
笛はそうでもないよ。
クラス自体の立ち位置の問題と皿が少ないおかげで弓や短の粘着は皿の次に笛に来る。
火皿なみのビクンビクンオンラインだ。
ヒャッホイしてんのは氷スタンが怖くなくなったドラテ様と短だろう
180名も無き冒険者:2009/08/02(日) 01:32:06 ID:5UUVWEUQ
>>172
PT絶対組めるならジャベ持ち火皿は脅威だわ。まとまって動いてる時の火皿は脅威
181名も無き冒険者:2009/08/02(日) 02:12:05 ID:OVQYzo/X
そういや同じジャべ火皿と2人で交互にジャベランスのコンボしてたら
人数少なくても前線維持できて脳汁出たことがあるな
182名も無き冒険者:2009/08/02(日) 03:04:30 ID:YuKpZM3d
>>181
ボキも入れてくらはい^q^
183名も無き冒険者:2009/08/02(日) 03:05:29 ID:2g+VZOI5
ジャベスピアはだめですか;ー;
184名も無き冒険者:2009/08/02(日) 03:11:29 ID:Bin9g2Sg
せっかくだから俺はこのアイスボルトを選ぶぜ!
185名も無き冒険者:2009/08/02(日) 03:36:28 ID:2DfY6+mK
硬直をセンターに入れてライトニング・・・硬直をセンターに入れてライトニング・・・
186名も無き冒険者:2009/08/02(日) 03:39:16 ID:5UUVWEUQ
>>184
せっかくだから俺はこのファイアを選ぶぜ!
187名も無き冒険者:2009/08/02(日) 03:41:45 ID:+k6YoUVx
じゃ俺は通常ちゃん!
188名も無き冒険者:2009/08/02(日) 03:52:49 ID:YuKpZM3d
>>187
じゃあキック選びますね^^
189名も無き冒険者:2009/08/02(日) 03:58:14 ID:2g+VZOI5
>>185
ライトしてるときまさにその心境wwwww
190名も無き冒険者:2009/08/02(日) 04:32:47 ID:/jeVbp+Y
サラはスカからの+20%を10にしてくれるだけでいい
大魔法まだまだ使えるしパニのダメもごっそり減って理不尽な死は少なくなる

最近ファイア先生がガチでスタメン入りしてるんだが俺だけかw
鈍足への追い討ちとかするときに飛距離要らない場合のランスを
ファイア先生に変えるようにしたらヘル撃てる回数が増えてホクホクしてる
191名も無き冒険者:2009/08/02(日) 05:32:03 ID:sQ9ve2V6
ファイア先生俺も入れようと思ってるけどランス抜くのはなんかあれだし通常抜こうか迷ってる
192名も無き冒険者:2009/08/02(日) 05:38:26 ID:Bin9g2Sg
セスタスが建築壊してくれるし通常ほとんど使わないよ
193名も無き冒険者:2009/08/02(日) 05:40:35 ID:IiMQRkqj
ハイド見つけても魔法当たらん
見えてれば動き予測して当たるんだがコツないですか
194名も無き冒険者:2009/08/02(日) 05:46:16 ID:oV8pbcbA
>>191
普段は通常はずしてて良いんでねーの?
滅多に使う機会もないし、1:1でパワブレ食らって通常で抵抗なんてシーンもそうないだろう
建築殴るならオトランにして建築に向かってる最中にちょちょいと変えればいいだけだ
195名も無き冒険者:2009/08/02(日) 05:51:19 ID:sQ9ve2V6
なるほどーthx
火皿は通常スキルスロットに入れるもんってイメージがあったし、時たまに約にたったから入れてたけどやっぱ抜くわ
196名も無き冒険者:2009/08/02(日) 07:34:11 ID:OVQYzo/X
この先スキルスロットが増えることは永遠に無いのでしょうか
197名も無き冒険者:2009/08/02(日) 08:00:28 ID:zVlHlKi7
>>193
近づいてウェイブ
あきらめて範囲
逃げる
上達する
198名も無き冒険者:2009/08/02(日) 08:11:22 ID:Bin9g2Sg
>>193
短はヴァイパーバイトで位置ズレしまくってるから当たらない
ライトニングスピアかウェイブ当てに行くか
199名も無き冒険者:2009/08/02(日) 08:16:18 ID:oV8pbcbA
ヴァイパーの着地予想して普通にスキル当るんだけどもどういうこっちゃ?
というかハイド中の敵に当てる事とヴァイパーの関連性はなんなんだ?w
200名も無き冒険者:2009/08/02(日) 08:18:43 ID:kCkTaIw3
ハイド使った時点で位置ズレ修正されるのでは。
201名も無き冒険者:2009/08/02(日) 08:20:07 ID:yW1VdoY5
皿が激減したお陰でハイドが居たら狙われるのは自分がレイスのほぼ2択
見つけて仕掛けられる距離でないなら回り込んで来そうなルートにスパーク
追撃ない距離で凍っちまってもなんとなく足元にスパーク叩きつけると燃えた
短スカが落ちてくるのは珍しくない
202名も無き冒険者:2009/08/02(日) 09:34:38 ID:7yEoNaUC
>>193
敵をタゲってからターゲットサークル(赤か黄の○)が小さくなるまで
低スペPCだと時間がかかるが、高スペPCだと一瞬で小さくなるから、ハイドに対して強くなる

暴くのは非ハイドの敵と同じように、ステップやジャンプの硬直を狙うか、真っ直ぐ歩いてるなら偏差狙い
ランダムウォークされたら範囲じゃないと厳しい
パニ射程には入るなよ、ヘルもウェイブも飛び越えられるぞ
203名も無き冒険者:2009/08/02(日) 10:57:37 ID:JTWA6uWu
笛の位置ズレの方がやばくないか
ラグい奴が使うと普通の中級はまず当たらん
204名も無き冒険者:2009/08/02(日) 10:59:39 ID:AIia0ktd
a
205名も無き冒険者:2009/08/02(日) 11:14:27 ID:IiMQRkqj
やっぱりスパークバリアが一番いいか
できればジャベ入れて動きとめたいところだけど
206名も無き冒険者:2009/08/02(日) 12:22:46 ID:/jeVbp+Y
ウェイブの高さ判定はでかいぞ 飛び越えるのは不可能
ただパニは射程が見た目よりもかなり長い(エクス以上)から
ウェイブがスカったのを見てから発動すると普通に刺さる

ヘルなら多少上方向に傾けて撃てばパニで飛び越えられることはなくなる
ゆとり範囲のおかげで偏差が適当でも当たるのはいいね
ハイド側に気付かれてない限りはジャベ偏差でも比較的楽に当たるとは思うが
相手がラグア気味だと必中は無理だからなぁ
207名も無き冒険者:2009/08/02(日) 12:51:43 ID:2g+VZOI5
ハイドはジャベで凍らせてそのままレイプするのが俺のジャスティス(キリッ
208名も無き冒険者:2009/08/02(日) 12:58:06 ID:OVQYzo/X
ヘルって上下の向きとか修正できるの?
固定だと思ってたんだけど、羽じゃなくて十字使ってるからかな
209名も無き冒険者:2009/08/02(日) 13:02:28 ID:Bin9g2Sg
わたし羽だけど出来るよ
210名も無き冒険者:2009/08/02(日) 18:51:37 ID:7XJjWDrQ
スカフォの上にいるやつとか燃やせるよ
211名も無き冒険者:2009/08/02(日) 20:03:26 ID:UwObsW6M
門の上も届いた気がする
212名も無き冒険者:2009/08/02(日) 20:33:36 ID:JLbmVent
笛とヲリの人全然当たらないな、巧すぎだぜ!
と思ってたらラグ&位置ずれか…
213名も無き冒険者:2009/08/02(日) 20:54:52 ID:+k6YoUVx
>>212
笛はラグもち案外少ないぞ
近接の中では回線とPCスペックの良さがそのままSD精度に繋がるから良回線笛の方が有利
214名も無き冒険者:2009/08/02(日) 21:16:22 ID:vSw+fpmP
>>213
( ^ω^)?
215名も無き冒険者:2009/08/02(日) 21:17:49 ID:IATbsW15
笛はラグアなんかなkyてもタンブル先生があるしな
216名も無き冒険者:2009/08/02(日) 22:26:40 ID:2g+VZOI5
ラグアの笛は回避不能遠距離フィニを放ってくるぜ
217名も無き冒険者:2009/08/02(日) 22:28:05 ID:AESOL+l6
タンブルはしらんがSDはPing高いと発動がその分遅れて見え見えのクランブルすらSD取れなくなるんだよ
あとは我彼のPing100増えるごとに射程誤差が6ほど増えるもんで生フィニ命中率が酷いことになる
ペネフィニもペネをこかさず当てれないと繋がらないがペネの着弾までの時間はランスとほぼ同じ。
皿なら硬直取りランスライト狙いがPing高いとどうなるかわかるな?
生フィニとSDが使えずペネフィニこかさず当てれない笛なんてお察しというわけ。
218名も無き冒険者:2009/08/02(日) 23:49:55 ID:yW1VdoY5
目の前ちょろちょろしてるヲリ笛にはヘルぶっ放してる
主戦場しか行かないから飛び込んできても味方が殺到して処理してくれるし
219名も無き冒険者:2009/08/03(月) 00:08:09 ID:pDrPLcYi
Ping高くてもその分計算して当てますし
220名も無き冒険者:2009/08/03(月) 00:21:07 ID:QxejztHJ
昔から闇が異様に苦手だったんだが、最近高PCの動画みてようやく気づいた。
スペックだかファークリだか分からんが、闇中の視界が全然違うのな。
足元の地形すら分からんのが普通かと思ってたがそんなことはなかったらしい。
ついでにハイドのタゲサークルも。レイスと短相手はつらいなー。
221名も無き冒険者:2009/08/03(月) 00:38:04 ID:pDrPLcYi
レイスでもサンボル入れて逃げるくらいの余裕はあるはず
222名も無き冒険者:2009/08/03(月) 11:55:08 ID:QrqQmakv
暗闇はグラフィックボードの機能を使ってるらしく
グラボが旧世代だとまともに闇状態にならんらしいなぁ
詳しくは知らないが
223名も無き冒険者:2009/08/03(月) 14:15:40 ID:nEtVMcNU
>>222
ときどきだけど闇中でもナイトやジャイとか召喚だけが表示されてた
224名も無き冒険者:2009/08/03(月) 15:40:21 ID:k0RclfyU
暗闇なると蔵落ちる原因はそれだったのか
225名も無き冒険者:2009/08/03(月) 15:45:30 ID:HcUB+6M2
>>224
糞ゲーすぎんだろwww
226名も無き冒険者:2009/08/03(月) 15:49:28 ID:kin82vVJ
ハードモードだな・・・
227名も無き冒険者:2009/08/03(月) 15:57:19 ID:WQgtAGNp
レイス来たら詰みだな
228名も無き冒険者:2009/08/03(月) 16:09:41 ID:ZN4Iskp1
>>224
見える、見えるぞ!
レイスが来たら全力疾走で逃げる>>224の姿が!
229名も無き冒険者:2009/08/03(月) 18:05:50 ID:nRcWjTKP
壮絶なハイドサーチスキルをもってるかもしれんぞ
230名も無き冒険者:2009/08/03(月) 19:56:29 ID:talsf70u
>>222
マップが見えなくなるだけでそれ以外は普通www
闇してくる短スカを美味しく頂いておりますw
231名も無き冒険者:2009/08/03(月) 20:14:00 ID:nqOkb6am
>>230
グラボは 何使ってる??
232名も無き冒険者:2009/08/03(月) 21:05:10 ID:7D/ht2cf
うちも足元とか見えんな、イメググってみたらなんか人と違うみたいだ
グラボはらで2400 常時テクスチャ1/4
233名も無き冒険者:2009/08/03(月) 23:46:59 ID:5jqlQXyw
氷も火も弱体化加減にうんざりしたので、今までやってなかった雷をやってみてる。
(言うまでもなく雷の弱体化もひどいが。)
もともと氷メインだったから比較的似た動きでそこそこ戦えてる印象だが、
POWの節約をするにはどうしたらいいかね?

以前誰かが、雷皿はPOW管理に気をつけろと言っていたが、実際やってみると確かに
ああ、今POWがあったら止めをさせるのにな、て場面にはときどきあたる気がする。

関係ないが、LV2ジャベがもう使い物にならなくてどうしようかと思ってたんだが、
パニやヴォイド、ブレイクの妨害スカに当てればいいことにも最近気付いた。
奴らそれ打ってるときは自陣のド真ん中だから、短時間rootでも効果あるな。
234名も無き冒険者:2009/08/03(月) 23:57:17 ID:GiIiRUZk
>>233
ファイア様を忘れんなよ
当てれば短はdotにびびってにげていくさ
235名も無き冒険者:2009/08/04(火) 00:15:56 ID:VG5I+kFd
なるべく初級を使うように心がけるとPw維持が格段に楽になるよ
習得してるならファイアさん意外にオヌヌメ

初級魔法で茶を濁しつつ
スタン絡み乱闘発生→なんとか逃げ切ったぜ!な相手が出てきたときに
裁いてやるとライサラオス強すぎ修正しるって言われることは確定的に明らか
236名も無き冒険者:2009/08/04(火) 00:22:49 ID:YXS2Q6Ll
やはり初級魔法かね? 最近はライトorボルト打ちつつ、チャンスにジャッジというスタイルになった。
雷皿始めました、の頃は、何でもかんでもジャッジ打ってたんだがw

ファイア様は氷だったころに(ランス持ってたから)何度か使い物にならないか試してみたが、
どうやっても劣化ランスだった印象がある。
今ランスはないから、ジャベ切ればファイア様LV2はとれるが・・・w
たまにはウェイブで生還したい俺noobだぜ。
237名も無き冒険者:2009/08/04(火) 00:46:35 ID:RoJkogdH
ジャベ切るとたまに孤立した敵追っかけてるときに「早くジャベ撃て」ってせっつかれて切ない
238名も無き冒険者:2009/08/04(火) 00:56:30 ID:e3T5JbdM
一方俺はサンボルに走った
239名も無き冒険者:2009/08/04(火) 02:41:11 ID:+SKFN9Q2
ガードエンチャ付けてんのにパニで790ダメで即死した
硬直狙われたから食らうのは仕方ないけどダメの出方おかしすぎじゃないか?
HP4桁切ったら即回復しなさいってことかよ 久々に凄まじく萎えた
240名も無き冒険者:2009/08/04(火) 02:45:26 ID:e3T5JbdM
フルエン短でも耐性付けてる皿に790って辛くね?
241名も無き冒険者:2009/08/04(火) 02:50:22 ID:+t/gyRwr
エンチャしてるっつって耐性+7とかだったんじゃね
242名も無き冒険者:2009/08/04(火) 02:51:32 ID:NV9rQd6I
>>239
糞エンチャつけてその言い分はないわ
243名も無き冒険者:2009/08/04(火) 03:06:06 ID:+SKFN9Q2
うんまあ耐性20ではなかった11だったそこは謝る
244名も無き冒険者:2009/08/04(火) 03:22:00 ID:xvk5+ma4
ヒント:黒武器
245名も無き冒険者:2009/08/04(火) 03:22:38 ID:ttd4rBUP
>>244
00
246名も無き冒険者:2009/08/04(火) 03:24:20 ID:F62dCJUv
もしこっちエンチャなし相手エンチャありだったら普通にパニブレイクで1000以上消えるよ
247名も無き冒険者:2009/08/04(火) 03:25:28 ID:ttd4rBUP
>>246
それはない
248名も無き冒険者:2009/08/04(火) 03:38:12 ID:ZWEoO02j
>>246
それ相手耐性MANの装備じゃないだろ
249名も無き冒険者:2009/08/04(火) 03:44:44 ID:Y80nLCjk
相手攻勢15でこっちサブスカ1なら普通の数字だぞ?
耐性11なんてサブスカ30の無エンチャと一緒
250名も無き冒険者:2009/08/04(火) 03:45:24 ID:uNu4Vh6R
そういえば始めたばっかりの頃チュートリアル装備で堀ってたらパニで1撃死したことあるわw
251名も無き冒険者:2009/08/04(火) 03:50:11 ID:e3T5JbdM
ヘヤッ
252名も無き冒険者:2009/08/04(火) 05:16:18 ID:F62dCJUv
触れ幅次第で攻性+15パニで850+ガドブレで150。
キプから少し歩いたとこでヘヤッカツッと死んだ俺が言うんだから間違いない。
ただまぁ「普通に」ではないな。
攻性+15は座ってなくてもチュート装備に1000出ると思う。

で、こんな全力で新規お断りキャンペーン展開しときながら
新兵応援なんてやってるガメポは一体何を考えているんだろう…
253名も無き冒険者:2009/08/04(火) 05:21:12 ID:UUK5SGyn
今の皿は大して脅威にならんしスカのダメージ補正20%無くしてもいいわな
254名も無き冒険者:2009/08/04(火) 05:40:44 ID:RoJkogdH
>>252
別に既存プレイヤーの副垢でも良いからなるべく新職の頭数増やしておきたいんだろう
新職の装備売れる機会の確保に
255名も無き冒険者:2009/08/04(火) 05:47:58 ID:zZ//zzqJ
>>252
新職セスタス登場!接近戦の達人で建築物だって修理できるぞ!しかも新兵応援
キャンペーン中だ!

A装備を買え。新職=ゴミ職で警戒してる人も餌は用意するから笛装備買え。
256名も無き冒険者:2009/08/04(火) 05:49:48 ID:eqA80iE5
実際、キプクリで放置してる皿にパニガドすると普通に即死することもあるしな・・。
まあ若葉や部隊服にはパニしないのが俺のジャスティスだが(キリッ
257名も無き冒険者:2009/08/04(火) 05:51:11 ID:UAjjXFV5
キプまで行ってパニとかパネェ
258名も無き冒険者:2009/08/04(火) 06:14:18 ID:hVz3yB14
グラボ新調したらターゲットサークルくっきりしすぎハイドサーチ楽すぎワロタ

それとは別の話だが俺のジャベに即スピアが飛んで来るんだが最近はスピア割りが流行ってんの?
ボルトとか火のほうがいいと思うんだが
259名も無き冒険者:2009/08/04(火) 06:22:52 ID:YFqkZ+uM
>>258
敵のHP多いならランス後IB
半分以下ならスピアかIBにしてる。
あ、片手は問答無用でランスかヘルな。
260名も無き冒険者:2009/08/04(火) 06:29:08 ID:COowVnEi
>>258
単純に火サラが減ったのとジャベ弱体したから
スピア持ち増えて見る機会多くなったんじゃないかな
氷皿多いし、氷火サラより氷雷のが多い気がする
261名も無き冒険者:2009/08/04(火) 07:09:09 ID:e3T5JbdM
氷雷だとライトニング取れるからな
火はファイアランスしか…氷との相性はこっちのが良いんだけどね
262名も無き冒険者:2009/08/04(火) 11:12:58 ID:SUcVOK4e
雷氷はどう活躍すればいいかな
263名も無き冒険者:2009/08/04(火) 11:13:15 ID:sJ66lnq9
このスレ見て通常抜いてファイア先生スキルスロットに入れたけど、ぶっちゃけ使う機会無かった
264名も無き冒険者:2009/08/04(火) 11:15:16 ID:q85u8rWm
耐性30くらいのnoobが前線に出てきてパニで880アムで即死させられてたのには笑ったが
俺はほとんど600前後しか食らわんぞ、耐性MAXでエンチャしてたら即死とか700とか普通なくね?
265名も無き冒険者:2009/08/04(火) 11:48:43 ID:ZmdWfFDS
今って何皿が一番与ダメでるんですか?
266名も無き冒険者:2009/08/04(火) 12:05:34 ID:zDQ1t4ZL
>>265
氷雷皿
267名も無き冒険者:2009/08/04(火) 12:19:10 ID:aIGgjvRt
>>265
この前カペラマップで氷雷サラで27K出たよ
キルはライトで12KILL取れた
地形と周りの職構成でかなりスコアも左右されると思うよ
268名も無き冒険者:2009/08/04(火) 12:28:31 ID:nbzZZ/GG
>>262
橋の上に構えて、対岸からくる敵をサンボルで落とす
近寄られたらウェイブで落とす
269名も無き冒険者:2009/08/04(火) 12:56:46 ID:ZmdWfFDS
>>266,267
氷雷皿にするわ
カレスぶっぱで耐性つけてやんよ^w^
270名も無き冒険者:2009/08/04(火) 13:00:26 ID:To3YCDfB
ジャベ撃つ皿がほぼ絶滅したから、耐性とかほとんど関係ない
カレスうちまくって100ダメージと鈍足どんどんつけたらいい
271名も無き冒険者:2009/08/04(火) 13:16:37 ID:YXS2Q6Ll
つうか氷40持ちの俺からしても、明らかに雷の方が与ダメ(スコア)出るわけだが。
氷の方が出るって言ってるやつは弱いと毛嫌いせずに雷やってみるといいと思う。
272名も無き冒険者:2009/08/04(火) 13:37:54 ID:3llwBhCM
カレスで2〜4人くらいまとめておいて貫通スピアしたほうが、ジャッジうつよかスコア上がるんじゃね?
氷で20k以上とれるようになったのって、そういう自己追撃に問題がなくなったからだと思うんだ
まあ地形によってはジャッジのがいいかもだし、どっちがどっちとかあんまし意味ないかも
273名も無き冒険者:2009/08/04(火) 14:00:53 ID:L62ghWWK
>>272
氷全員にスピアが当たってもせいぜいジャッジと同程度かな
現実的な命中率からいってもジャッジの方がスコアはでるよ
全然で空気な気はするけどw
274名も無き冒険者:2009/08/04(火) 14:01:39 ID:L62ghWWK
前線で空気、でしたorz
275名も無き冒険者:2009/08/04(火) 14:02:48 ID:WlUf3XSo
流れぶった切って悪いんだが、初心者の俺にランスとスピアの使い分けを教えて下さい
276名も無き冒険者:2009/08/04(火) 14:23:24 ID:ewQWQTFk
>>275
巻き込めるときやキル取りなんかにはスピア、単体削りはランス

が理想だけど、ぶっちゃけスピアだけでもおk
こっちが+15攻エンチャかかってるときに、相手の耐性エンチャが低かったりすると笑えるくらいでかいダメが
でたりするのがスピアのいいところ
277名も無き冒険者:2009/08/04(火) 14:27:03 ID:xvk5+ma4
複数当たるならスピア
単体でも瀕死や既にDOTがついてる相手ならスピア
それ以外ならランス
基本的にどっちかあれば足りるし、片方消して他の中級取った方がよっぽど使える
火皿か雷皿か知らんけど、初心者ならおとなしく氷列取っとけ
278名も無き冒険者:2009/08/04(火) 14:39:59 ID:F62dCJUv
>>271>>272
っていうか雷と氷で与ダメ比較してる時点で何かおかしくねーか・・・?
火:中・近距離キル・DoT 雷:お座り遠距離鬼削り 氷:中・遠距離補助 だろ?

複数スピアより複数ライト連打の方がおいしい今日この頃
279名も無き冒険者:2009/08/04(火) 14:51:46 ID:YXS2Q6Ll
いや、単純に与ダメとスコアの比較をしてるだけで(聞いてる人がいたから)
前線の貢献度が同種とは全く思ってないよ。
雷皿はなんのかんの言ってもアタッカー、氷はフォロワーだな。
280名も無き冒険者:2009/08/04(火) 14:52:48 ID:WlUf3XSo
>>276,277
ありがとう
今はジャベ持ちの火皿です
硬直にジャベ当ててランス、ヘル主体で戦ってるんですけど、スピア連射した方がダメージ効率良いんでしょうか?
281名も無き冒険者:2009/08/04(火) 15:04:00 ID:zZ//zzqJ
>>280
ランス=ヒート効果でスピアより痛い
スピア=複数ヒット、ランスより飛距離が長い、弾速が速い、当たり範囲が若干広い
ランスジャベで硬直狙ったら硬直後移動で回避余裕でしたなケースでも、スピアは
当たるくらい使いやすい

初心者ならダメ効率なんか気にしないで、前出て当てる避ける・出過ぎない逃げ遅れ
ないを意識した方がいい
282名も無き冒険者:2009/08/04(火) 15:19:06 ID:YXS2Q6Ll
どっちかというと雷皿のスピアとライトの使い分けを聞きたいな
集まってればジャッジだし、中距離ならライトって感じで、スピアをどう使うのか
まだいまいちわからん。密集ならライトでも複数HITするしな

理論的に言えば、ライトでは倒せないHPの敵にスピアってのは理想かもしれないが、
そこまでHPを瞬時に判断できるかと言われると微妙
283名も無き冒険者:2009/08/04(火) 15:30:38 ID:3llwBhCM
相手がこっちに向かってくるときはスピア
逃げてるときはライトかなー
スピアのがダメでかいから一発当てたときの相手の怯み度合いが大きいんじゃないかと信じて
逃げてるやつはキルとりかおみやげだからダメの大きさ関係ないし
284名も無き冒険者:2009/08/04(火) 15:32:37 ID:ewQWQTFk
>>282
個人的な使い方だが、残りpwで決めてる
雷のときは1回回復でジャッジ撃てるpwを保ってるので、そこを目安に
あとは細道とかだと多少効率悪くてもスピアとか

あとランダムウォークが上手い奴だとスピアの方がなんとなく当てやすいってくらいかな
勿論ライトの方が当てやすい人ならライトだけで十分だと思う

ちなみにガドブレかかってる敵にはスピア連打だな
200↑出ると流石に爽快だし
285名も無き冒険者:2009/08/04(火) 15:38:11 ID:QYgKY+U/
相手のHPを削りたかったらスピアだろ。
ライトは便利だがHPを削るのには向いてない。
一発200以上与えられるスピアなら2発当てるだけでもかなりHPをごっそり削れる。
使い所をよく考えればスピアは使えるスキル。
ランスは使えん
286名も無き冒険者:2009/08/04(火) 15:41:35 ID:YXS2Q6Ll
なるほど。うーむ、難しいな・・・。
ボルト持ちだから氷像解凍ですら、スピアよりボルトの方が良さそうな場面も多いんだよな。

284が言うようにpowには気をつけたいから、打った直後でもジャッジが打てるライトの方を
つい優先したくなっちゃう。

向かってくるやつとランダムウォークの上手いやつはそうかも。
片手とかは回避することに慣れてるから、ランダムが上手いんだよな。
硬直はともかく、生ライトはなかなか当たらない。

一応スキルスロットの中の、ジャッジの上下にそれぞれライトとスピアを
入れてるから、スピアはいつでも打てるようになってるんだが・・・。
287名も無き冒険者:2009/08/04(火) 16:36:51 ID:xvk5+ma4
ランダムウォークに中級は当たらないから、範囲に巻き込むかライト牽制って思ってたんだけど
スピアは当たるのん?
288名も無き冒険者:2009/08/04(火) 17:01:01 ID:S8SEEGMF
スピアは判定少し広いからランダムウォークには適当に撃てば向こうから当たってくれる感じ
289名も無き冒険者:2009/08/04(火) 17:13:16 ID:gIZUvB9y
なれてる奴にはどっちにしろ詠唱見てから避けられるから下手そうな奴狙えよ
290名も無き冒険者:2009/08/04(火) 17:19:15 ID:VvwyH1sy
きづかれててもさっさと近づいてごり押しパニうめえええええ
皿とかもうやってらんねえこの楽しさ!!
291名も無き冒険者:2009/08/04(火) 17:40:16 ID:SUcVOK4e
ウェイブぶっぱしてやんよ
292名も無き冒険者:2009/08/04(火) 17:48:02 ID:Drdadi68
というか、ウェイブしかできないしな・・・
293名も無き冒険者:2009/08/04(火) 18:00:19 ID:F62dCJUv
スピアってライトと転び方違うよね?
今皿萎えてやってないからわからないからアレだけど、
俺は敵のステップに合わせて簡易サンボルにしてた
294名も無き冒険者:2009/08/04(火) 18:55:42 ID:e3T5JbdM
ハイド見つけたらとにかくヘルだな
もう何が何でも前出てハイポヘルファイア
蜘蛛の子散らすように敵が逃げてくけど孤立すると即死する
295名も無き冒険者:2009/08/04(火) 18:59:50 ID:Drdadi68
ヘルなんてヴァイパされたら終わりだが・・・
296名も無き冒険者:2009/08/04(火) 19:03:07 ID:HMGkeB8Q
ハイドを一匹見たら複数いるからウェイブで一気に吹き飛ばすぜ
297名も無き冒険者:2009/08/04(火) 19:15:47 ID:sS1NtElZ
最近スピア解凍多くないか?
298名も無き冒険者:2009/08/04(火) 20:07:35 ID:u0WXd/xK
片手居ないからじゃないの
299名も無き冒険者:2009/08/04(火) 20:11:28 ID:RoJkogdH
片手様いないと、なんか、こおらせても、なんか
ああ、あー、……。って感じが多いね
300名も無き冒険者:2009/08/04(火) 20:12:30 ID:e3T5JbdM
追撃出来そうなウォリ、笛が居なければ即解凍だなぁ
火皿居れば待つけど
301名も無き冒険者:2009/08/04(火) 21:17:51 ID:ri7cVyJA
皿同士でも相手の属性把握してないと譲り合った挙句にIBとヘルが被ったりするから困る
302名も無き冒険者:2009/08/04(火) 21:35:16 ID:Y80nLCjk
>>264
ヒント:サブスカ1の耐性+20=サブスカ40の耐性+6
相手が攻15ならサブスカ無しは700余裕
303名も無き冒険者:2009/08/04(火) 21:49:50 ID:P+rDys21
火系はもう全く使えない。
弾速遅いから絶対他に取られる。
ランスが当たる戦場なんて味方がカスですよ。
304名も無き冒険者:2009/08/04(火) 21:59:02 ID:e3T5JbdM
えっ
305名も無き冒険者:2009/08/04(火) 22:06:43 ID:ZWEoO02j
ランス当てれないとかちょっとひどすぎだと思うの

でも俺何故かランスは当てれるんだけどスピア全然当てれん
306名も無き冒険者:2009/08/04(火) 22:25:17 ID:b6IHgiMY
雷系って出が早いイメージが先行しすぎて、実際使ってみると遅く感じる
エフェクトが良く見えないのも影響してる気がする
ライトは音が出てからワンテンポ遅れて判定発生するから、タイミング掴みづらかった
307名も無き冒険者:2009/08/04(火) 22:30:39 ID:e3T5JbdM
スピアは僅差撃ちしやすくて好き
ランスはガンガン当てられるけどIBジャベは全然な俺。絶対ファイアランスのが少し玉大きいよな
308名も無き冒険者:2009/08/04(火) 22:39:00 ID:ZWEoO02j
IBとジャベも同じ間隔で当たるな。俺いいこと考えたんだけどFPSのヘッドショットみたいな感じで
ジャベにクリティカルで8秒凍るっての付ければいいと思うの
309名も無き冒険者:2009/08/04(火) 23:07:49 ID:FI4fJF4X
セスタスやりまくったら火皿が2万超えで安定してきた
カスクラスから皿になるとまだまだいけるってかんじはする・・・
310名も無き冒険者:2009/08/05(水) 00:22:50 ID:bH3IH8HE
ヘルファイアの爽快感は未だに有るな
弾幕薄いところでジャベヘル無双すると気持ちが良い
でも役に立ってるかと言われるとそうでも無い
311名も無き冒険者:2009/08/05(水) 01:13:02 ID:3Gt+cuNM
ヘル食らって一番痛いのが同職の皿ってのがもうね・・・
312名も無き冒険者:2009/08/05(水) 01:13:26 ID:SjwaWW7L
氷皿のスコア(CP与ダメ)が気に入らないから雷皿に変えようと思う
というよりジャッジメントレイ使いたいからだけどね。。。
氷のままのほうが与だめ出るかな・・・
313名も無き冒険者:2009/08/05(水) 01:18:04 ID:fcpvhFS4
>>307
玉が大きいってか残り香が長いっていうのかな
スピアはすぐ消える印象だけどジャベとランスは「あーはずした」と思っても
完全に消えてワンテンポ置いてからヒットしてるとかたまぁに見る
持続がジャベランスのがちょぴっとだけ長いようだけどこの辺が影響してるかねぇ
314名も無き冒険者:2009/08/05(水) 01:34:09 ID:bH3IH8HE
雷皿やるなら新キャラ作るのお勧め
3戦で飽きる
315名も無き冒険者:2009/08/05(水) 01:50:52 ID:SjwaWW7L
>>314
まじか・・・もう作ったorz
まぁダメージたくさん出るししばらくはこれでいいかなぁ・・・
飽きたらAあるし火皿になろう
316名も無き冒険者:2009/08/05(水) 03:17:43 ID:0QqSIG6B
火皿の楽しさには勝てないな
最終的にはいつも火皿でおちついてしまう
つか20kとか凄いな
17kとか18kくらいなら出るけど、20kは修正後まだ出てないや

火皿の人は何狙ってる?
あと、パワポはどのくらい飲む?
317名も無き冒険者:2009/08/05(水) 04:07:40 ID:7mtIiEML
生ヘルと氷像に向かって常時二人以上巻き込んで撃ってれば20kなんてすぐでるよ
318名も無き冒険者:2009/08/05(水) 04:19:40 ID:/ikrlJDy
俺は障害物多くて弓の弾幕薄くて人が密集した場所じゃないと
今のverの火皿で20kは出せたことないな
ヘルの巻き込みはほんと楽しい
319名も無き冒険者:2009/08/05(水) 05:47:55 ID:SjwaWW7L
氷皿の人平均して何Kill取れる?
自分いつも2~運よくて3kill程度なんだが
サポ色の強い氷皿ならこんなもんなのか?
320名も無き冒険者:2009/08/05(水) 05:50:35 ID:bH3IH8HE
サンボル氷皿だけど13k 1〜3キルだなぁ
ほとんどカレスライトIBオンリー
321名も無き冒険者:2009/08/05(水) 05:53:32 ID:SjwaWW7L
>>320
自分10k以外全て同じだ・・・
やっぱ氷皿はこうなる運命なのかね
氷皿で20k取れてる人ホントすごいと思うわ
322名も無き冒険者:2009/08/05(水) 06:42:49 ID:fcpvhFS4
まぁ戦場によるでしょうなー
氷雷で20k↑は実際に何度か出してるけども
決まって相手が弱すぎ+自分がフリーになってる戦場の時だね
相手が強くてもフリーの時間が長いなら出せない事もないし
ごくふっつーの戦場なら基本的に13〜16kってとこじゃない?
323名も無き冒険者:2009/08/05(水) 07:14:18 ID:u9EFdl3B
最近は稀に弾幕ほとんど感じないくらいうっすい戦場あるよね
短スカがコンビとかトリオで襲ってきたりしてイヤンだけど
324名も無き冒険者:2009/08/05(水) 07:24:09 ID:syDXRmJI
鋼のボディ!とか叫びながらシャットアウト特攻していくセスカスの後ろをキープしてたら火皿で19k出せたぜ
新しいセスタスの運用法をみた
325名も無き冒険者:2009/08/05(水) 07:26:37 ID:5O1k01Tu
無エンチャだが氷雷でキル4〜8デド3〜5ダメ12kぐらいだった。
パニ死多すぎ。ジャベ警戒しなくなってステップ連打ウォリ多すぎ。
今?ドラテですが何か
326名も無き冒険者:2009/08/05(水) 07:46:17 ID:mQCNN9qK
>>316
氷像作っても割られるから生ヘルメイン
序盤にハイド2,3回ヘルで焼くとあんまりこなくなる
HP減ってるときはスパーク厨
地面にたたきつけもたまにやる。短視点だと行きたくない
327名も無き冒険者:2009/08/05(水) 10:01:17 ID:0a6K3Uq7
レスエン8k5死の初心者氷な俺
パニ狙われすぎなのは分かるけど何が悪いのかなぁ

サイドからカレスでいいんだよね?
軍犯脱出したいわ
328名も無き冒険者:2009/08/05(水) 10:16:21 ID:u9EFdl3B
拡大マップ常に見といて周囲の状況脳内に描いておくとか
そうまるでニュータイプのように
この子は戦場の全てを把握している……!
329名も無き冒険者:2009/08/05(水) 10:24:38 ID:gzgEJE6c
FEZってHUDというかアイコン類の配置がいまいちだよな
330名も無き冒険者:2009/08/05(水) 10:26:38 ID:bH3IH8HE
パニ死はもう仕方ないからHP700切らないようにリジェなり何なり飲むしかない
敵ハイドが全部俺狙ってくるしサーチしてもきりが無い


取り合えず片手さんの近く居れば安全よ
331名も無き冒険者:2009/08/05(水) 10:27:10 ID:1elzPZSZ
そしてその片手がパニで死んだ
332名も無き冒険者:2009/08/05(水) 10:39:34 ID:BLDgQtnt
>>327
スタンされた味方にくる敵を狙ってカレスするのもいいとおもうよ
ハイドは徹底的にみつけてやると来なくなるか、粘着される
333名も無き冒険者:2009/08/05(水) 10:39:36 ID:0a6K3Uq7
>>328
MAP拡大は昨日覚えた。でも気がついたら前線下がって自分だけ囲まれてる!不思議!!
周りの状況把握できるようにですね

>>330
700切ったら回復するまで少し下がるようにした方がいいのかな?
横へ横へ!って位置取りより片手さんの近くに居るようにします

氷像→バッシュの後ってどうしたらいいのかしらん?
334名も無き冒険者:2009/08/05(水) 10:43:24 ID:BLDgQtnt
>>333
生きてて生きて帰れなさそうなら、敵陣に向かってウェイブとか鈍足つけるとか?
335名も無き冒険者:2009/08/05(水) 10:43:42 ID:9dyAM8hv
HPは8割を切ったら即回復ポーション、レスでいいからHPエンチャをつける
位置取りは自陣前線の前方ド真ん中
カレス/ジャッジ打つときだけ若干サイドに周る
これやるだけで、1戦に1回もパニられなくなるからやってみ

とにかく、自陣の前方ド真ん中。ここが一番パニスカが来ない(妨害スカは来る)
で、HPもとにかくほぼフル状態をキープ。パニ+追撃食らっても、ウェイブ打って
味方の方へガン逃げすれば死なないだろ?
336名も無き冒険者:2009/08/05(水) 10:45:07 ID:9dyAM8hv
書き込んだ後に>333読んでフイタ
>気がついたら前線下がって自分だけ囲まれてる

その状況が一番ダメだw
そうなったらお前じゃなくても誰でも死ぬ。そうなる前に前線と一緒に下がってくれ
337名も無き冒険者:2009/08/05(水) 10:47:08 ID:9dyAM8hv
連レスすまん

>1戦に1回も
一戦あたり平均で1回未満、て意味な。まったくパニられないとかそりゃないので
338333:2009/08/05(水) 11:04:13 ID:0a6K3Uq7
住人の優しさに泣いた
課題が分かってきたので、教わったことを肝に銘じて前線でてみます
339名も無き冒険者:2009/08/05(水) 12:20:50 ID:Yw6+k+Uv
なんと言う調教スキルの高いスレ
340名も無き冒険者:2009/08/05(水) 12:28:50 ID:KGOmuMdq
以前に氷皿やってた時は10k行く方が稀だった俺だが、
しばらく片手ヲリやってからまた氷に戻したら、平均20kくらいでるようになった
前回の時と状況が違うとはいえ、何でこうなったのか不思議だ…

ヲリやって、最前線に立つ度胸でもついたかな
341名も無き冒険者:2009/08/05(水) 12:30:07 ID:BLDgQtnt
>>340
職を経験すればするほど対策がねれるからじゃない?
特に片手は最前衛にいることが多いし
342名も無き冒険者:2009/08/05(水) 14:14:44 ID:zof6CQEU
弓やってパワポの味を知りました
あのアイテムはmob狩り用だとずっと思ってたんだぜ
343名も無き冒険者:2009/08/05(水) 14:15:23 ID:BLDgQtnt
>>342
皿でもうまうま
344名も無き冒険者:2009/08/05(水) 14:16:38 ID:qaPSlRRj
やられて嫌なタイミングなんか自分でその職やれば嫌というほどわかるしな
345名も無き冒険者:2009/08/05(水) 14:29:58 ID:mQCNN9qK
カレスは見て避けられるから
どーも火皿のほうがスコアでるんだよねえ・・・
火だと2万位行くんだけど氷だと1万ちょいw
346名も無き冒険者:2009/08/05(水) 14:31:12 ID:BLDgQtnt
今の氷だと粘着されない限り20kでるぞ
火皿の方が無理だわ
347名も無き冒険者:2009/08/05(水) 16:44:08 ID:RptKM8wK
何皿かってより
何のスキルばっか使ってるかによるんじゃね
火はファイア以外使ってるともらうリスクのがでかいから伸びない
でもライトばっかならどの皿でもかわらん
348名も無き冒険者:2009/08/05(水) 17:48:42 ID:BLDgQtnt
全体的に皿が少ないから
前よりも爆発的にスコア伸びたな
この機会に火皿でもやってみようかな
349名も無き冒険者:2009/08/05(水) 18:33:10 ID:mQCNN9qK
男は黙ってヘルファイアだろ
実際貰っても痛くないんだけどさwwww
350名も無き冒険者:2009/08/05(水) 18:35:48 ID:hKXxdmJK
>>349
300+48×4=492≒ハイリジェ一本分
( ・ω・)?
351名も無き冒険者:2009/08/05(水) 18:53:34 ID:MehgL59j
ヘルのDOT無くしてダメージで上乗せされればHP低いのは怖くて近寄れなくなるよ、きっと
352名も無き冒険者:2009/08/05(水) 18:55:33 ID:0398Y6xN
単体ヘルは前に比べるとゴミになったよなぁ
まとめ焼き出来れば充分過ぎるくらい強いんだが…
353名も無き冒険者:2009/08/05(水) 19:00:52 ID:Tx0sBJPu
なんかむしょうに火サラやりたくなってきた件
354名も無き冒険者:2009/08/05(水) 19:09:14 ID:fcpvhFS4
ヘル痛くないってのはどういう状況なんだろうね
という事はヘビスマやフィニも痛くないって言ってるのと変わらんわけで
確かに”ヘル一発のみしか食らわない”ってんなら消費Pw考えればかなり弱いけど
主戦場で一発ヘル食らったらとりあえず後退するわ
それでも前に居られる状況なんて押してる時だけだよ
355名も無き冒険者:2009/08/05(水) 19:33:36 ID:DRqoq3gX
ヘルは煙草みたいなもんかね。
一度複数人を燃やす爽快感を味わってしまうともーやめられない。
片手様と特攻ヲリが怖いけどね。止まりやしねぇ〜。
356名も無き冒険者:2009/08/05(水) 19:37:03 ID:B/fmHOYi
セスタスがシャットアウト使ったら笛と短が沸いてくる。
ヘルうめぇ
357名も無き冒険者:2009/08/05(水) 19:39:50 ID:40aV17X2
ヘルなんて遅い魔法なんて使えん。
100%ダメかぶりで消されるわ。
358名も無き冒険者:2009/08/05(水) 19:58:28 ID:hKXxdmJK
>>357
それは貴方がお下手なだけです
359名も無き冒険者:2009/08/05(水) 20:20:51 ID:Tx0sBJPu
それか味方が究極に糞かのどちから
360名も無き冒険者:2009/08/05(水) 21:17:04 ID:XG2ztXjy
おい、誰か氷の動き方を簡単に説明しろ
真正面からカレス撃ってもあたんねぇし
サイドから攻撃しててもパニられるし
あああああああああああパニうぜえええええええええええ
361名も無き冒険者:2009/08/05(水) 21:20:21 ID:Tx0sBJPu
>>360
相手に見られてないタイミングでカレスってのは何もサイド限定ではない。
あとは自分でよく考えるのじゃ。
362名も無き冒険者:2009/08/05(水) 21:20:28 ID:gPBkWWUR
なぁ、今の時代氷皿より火皿のほうがスコアが出るってネタだよな?
火皿がスピアメインだとしてもカレスぶっぱの方がスコア出るよな?
363名も無き冒険者:2009/08/05(水) 22:19:30 ID:VTyf/KLQ
>>360
敵の通り道に置いておく感覚で打つと当たりやすいかも
あと、建築に体隠して撃ったり

正面から撃つのは、押されまくってるときの足止め程度かな
364名も無き冒険者:2009/08/05(水) 22:32:12 ID:MckJWFXe
何度も言うけど一番出るのは氷じゃなくて雷
んでBBSだと20k20kってみんな言うが、実際20k出してる皿が1戦場平均して1人いない
のもランキング見ればすぐわかる
365名も無き冒険者:2009/08/05(水) 22:34:37 ID:H82RHIZq
>>362
俺のヘルは尻から出る
366名も無き冒険者:2009/08/05(水) 22:36:48 ID:40aV17X2
>>364
たまたまキミの入っている戦場がそうなだけだろ?
俺もたまたまかもしれないが20k皿はそこそこいるぞ。
367名も無き冒険者:2009/08/05(水) 22:41:07 ID:MckJWFXe
そりゃそこそこはいるよ。2-3戦に1人くらいかな。印象じゃなくて毎回数字取ってみ
人間悪いときの記憶は削除するから、2-3戦に1人だと、毎回いるような印象になるのは仕方ないけどな
368名も無き冒険者:2009/08/05(水) 22:50:34 ID:gPBkWWUR
>>364
そうかもしれないけど、氷と火を比較してって意味だったんですが・・・

戦場によっては千人町が20k行かない事だってあるかもしれないし、まぁ20k20k言ってるのは平均スコアじゃないの?
369名も無き冒険者:2009/08/05(水) 22:55:47 ID:WvfXje/0
皿がPCダメ10位以内にいない事だって珍しくも無いのが現実だからどうでもいい
370名も無き冒険者:2009/08/05(水) 22:56:27 ID:H82RHIZq
昔ならジャベヘルで平均20k出たけど今だと最高21kとかだな。
平均だと15kいかないかもしれんw
371名も無き冒険者:2009/08/05(水) 22:58:02 ID:Tx0sBJPu
なんか落差はすごいな
372名も無き冒険者:2009/08/05(水) 23:01:07 ID:MckJWFXe
向き不向きはもちろんあるが・・・皿を平均してみたら、今はスコアの出る順に
雷>氷>火
だと思う。この順番を逆にできる人は相当そのタイプに向いてるんじゃないかな
373名も無き冒険者:2009/08/05(水) 23:24:49 ID:XfyNCwLv
せっちゃん囮にしてヘルで笛焼き美味しいです。
でも最近レインよりも弓スカに延々と粘着されるお^p^
374名も無き冒険者:2009/08/05(水) 23:27:29 ID:H82RHIZq
俺の場合雷だと全然スコア出ない。氷>火>>>雷だな

氷はカレスとランスとライトで余裕のスコア。現在のバランスで最大スコアは
火の29kだわ。負け戦だったがヘル当てれまくったしライトの精度が調子良かった
375名も無き冒険者:2009/08/05(水) 23:36:27 ID:Q+edeTX2
俺は火=氷=雷な感じだ
まぁ火が一番楽しいし、やり込み量が氷や雷違うからだと思うがな
逆に、火がメインなのに氷や雷とスコアが変わらないとも言える
376名も無き冒険者:2009/08/05(水) 23:40:00 ID:trm1FEo9
普通にやれば雷>>火氷だと思うけどな
火氷の方が雷より与ダメ出るって人はジャッジほとんど使ってないんじゃね
377名も無き冒険者:2009/08/05(水) 23:44:47 ID:MckJWFXe
氷で40まで上げたが、雷転向して速攻で氷よりスコア出るようになった
>>374とは動きが相当違うんだと思うが、いい意味で比べてみたい
378名も無き冒険者:2009/08/06(木) 00:14:38 ID:SmGkF4tO
>>360
カレスに限らずだけどサイドからの攻撃は出来る状況と出来ない状況がある
厳密には出来ないというよりはやる意味がない、またはリスクがでかすぎるという状況
リスクがでかいってのはキミが食らったパニやら、発動を弓に狙われたとかそういう類ね
基本的には相対してる状態で撃つもので、味方の動きを如何に使うかがポイント
敵が誰を見ているか、見ていなければまずいのかという状況で
自分は外れているだろうというタイミングで撃つのがベストだよ

あとは味方の位置をよーく見るんだ
カレスをステップされてもジャベ撃てそうな皿が居たらそいつに任せるとかね
近いなら自分でやっちゃってもいい
わざと避けられそうなカレス撃ってステップ硬直にジャベorIBを撃つというのも割りと基本的な動作だと思う
さすがにこれはここぞという時にしかやらんけどな

番外で味方スパークのフラッシュに合わせて撃つとか何気に使えるw
ねぇーよと思うかも知れないが地味に効果アリ
379名も無き冒険者:2009/08/06(木) 00:21:33 ID:eK5ReiA8
最近スランプで中級が全然当たらなくて相当イライラというかげんなりというかなんだけど、
羽モードで画面脇の敵の硬直を赤リングタゲしてジャベとか撃つと、手前で判定が消える事ってある?
あとは視点がやや上からだとこれまた判定が消えたりとか
射程ギリギリで撃ってるからなのかよく分からないけど、完全に捕らえたと思ったのに当たらない事が急に増えた
なにより導入していたTAFが急に無効化されて再現できないのが痛い
380名も無き冒険者:2009/08/06(木) 00:24:43 ID:ODm4l985
いやいや、スパークに合わせて打つのはむしろ基本てくらい使えないかw
あとは小技だと、味方ナイトとか身体の大きいキャラの後ろから貫通で撃つ。効くぜ?

とはいえ俺も氷大してスコアでないんだよね。
敵皿の氷がウザイなと思ってたら、終了後に見たらかなりの高スコアでびびった。
パッと見そんなに目だった動きに見えたわけではなかったんだが・・・。

カレスの命中率が他の皿と全然違った!のかもしれない。というより、死なずに前線に
いたという意外、他に何も変わるところがなかった。
基本的にそれほどサイドには周らず割と前側から打ってたよ。
381名も無き冒険者:2009/08/06(木) 00:26:59 ID:MK6zyN/Z
>>379
最近そういうの俺もなったが、調子悪い時は諦めてさっさと寝るのが一番だと思う
案外これでいつもの調子に戻ったりするから不思議
それでも戻らないなら2〜3日ほどFEZから離れてみるのもいい
382名も無き冒険者:2009/08/06(木) 00:27:16 ID:ODm4l985
あとこっちに弓がいなかった。そんだけの理由かな?
今思えば軍チャで弓探せばよかった。
383名も無き冒険者:2009/08/06(木) 00:36:37 ID:6dgkB/rE
このご時世、ライトンをうまく使いこなせる皿が生き残れると思いまして
384名も無き冒険者:2009/08/06(木) 00:39:10 ID:zR7/JUpL
>>383
ボキ生き残れない^q^
385名も無き冒険者:2009/08/06(木) 00:47:56 ID:eK5ReiA8
>>381
何か俺も気楽に構えてみようと思う
一時期サクサク中級が当たる時期があって、その頃みたいに当てたいと必死になりすぎてた
今思えば当たってた頃なんてセスタス実装直後だから当たって当たり前だったし、
さっき氷赤タゲに撃ったら外れたあたり、俺の臆病癖でかなり遠くから撃ってたみたい
偏差は何となく納得がいかないけどまた練習してみるよ
冷静になれば単純に下手な気がしてもっと鬱なんだぜ!レスありがとうw

しかしスキルスロットが詠唱ジャベスピアのみって顔真っ赤すぎるよな自分orz
386名も無き冒険者:2009/08/06(木) 01:28:22 ID:09ne8btS
>>385
俺なんて顔真っ赤になったときスキルスロにヘルと詠唱とライトだったぞ。
短カスが大量発生してたときなんてスキルスロにウェイブと詠唱と通常だった
387名も無き冒険者:2009/08/06(木) 01:32:42 ID:eK5ReiA8
>>386
こんな事してるの俺だけじゃないと思うと救いになるなw本当ありがとう
今ジャベスピア縛りお座り無しで頭冷やしたら5〜6kだった
さっきまでは1〜2k(本当に顔真っ赤だった)し、もうちょっとのんびり頑張るよ

とはいえ当分はジャッジはお預けだ…あれ付けるとハイエナかスコア厨にしかなれん
388名も無き冒険者:2009/08/06(木) 01:39:03 ID:ODm4l985
雷皿♂は前線ではスコア厨が仕事みたいなモンだと思うが・・・
味方の支援なんて片手をサンボルで吹っ飛ばすくらいだが、片手避けるの上手いから
それすらも外れるようなら集まったところにジャッジの方がマシか

あとはライトかジャッジで敵皿の発動潰すくらいか。皿の動きは見ればわかるから
これはよくやるが
389名も無き冒険者:2009/08/06(木) 02:19:17 ID:oZV2K1k7
>>381
偏差はそんなに気にしないほうがいいよ
確率1/3だと思って適当に撃つがよろし
何故かその時のほうが命中率よかったりするんだけどな('A`)
基本は硬直取りなんだし偏差はPW余ってるときにやるもんだ
390名も無き冒険者:2009/08/06(木) 02:40:57 ID:McSJnkZq
雷皿のスコア性能は異常
フルエンハイパワポ連打で味方の後ろでジャッジジャッジしてるだけで30kでました^^

まぁ、平均は15000〜20000あたりなんだけどさ。
391名も無き冒険者:2009/08/06(木) 02:42:18 ID:LxsdI1bO
サンダーボルトを取ろうと思っているのですが、敵を味方の方に吹っ飛ばすコツってあるんですか?
392名も無き冒険者:2009/08/06(木) 02:44:09 ID:IQMoiK7W
仕様変更後久々に皿やったけどやっぱ安定してつえーな
ハイドパニのせいでストレスがマッハすぎてたまに気が向いた時くらいしかやる気せんけど
393名も無き冒険者:2009/08/06(木) 02:47:43 ID:ODm4l985
昔の仕様の頃は、氷がサイドフラフラしながらカレス打つとかも結構できたんだけどな、
今それは全く無理だな
戦い方自体変わった感じ
394名も無き冒険者:2009/08/06(木) 03:02:55 ID:SmGkF4tO
>>391
コツっていうか魔法陣端っこの手前側のところに当てればこっちに来るし、奥に当てれば奥に吹っ飛ぶ
真ん中に当てれば垂直に浮き上がる
ライトとは違って発生が遅いから動いている相手なら円には入れないで
このまま同じ方向に移動すれば当るだろうという偏差撃ちでやるしかないっすね
395名も無き冒険者:2009/08/06(木) 03:05:42 ID:4CxnSTsE
ヘルで遅いとか・・・
396名も無き冒険者:2009/08/06(木) 03:09:03 ID:4CxnSTsE
更新してなくて超絶遅レスしちまった

追撃用のサンボルは魔方陣2個分くらい先に落とすといいと思う。
ただ足が遅いのはしょうがないし、奥にふっ飛ばしちゃっても十分足止めになるから
ねずみやら何やら追いかけてるようなときは当たればおk
397391:2009/08/06(木) 03:21:08 ID:LxsdI1bO
ありがとうございます
メイン氷なんですが、最近凍り溶けるの早いし誰も追撃できない所で凍らせた場合味方の方に吹っ飛ばしたらいいかなと思って聞いてみました
398名も無き冒険者:2009/08/06(木) 03:25:06 ID:4CxnSTsE
そういうときはちょっと近づいてライト連打するのが俺のジャスティス

そういや、サンボルって崖の上に届くのがウリのひとつだったんだよな?
今は届かない、届いても手前に落とせないところが結構あるからレイン弓が一層ウザい
399名も無き冒険者:2009/08/06(木) 03:37:18 ID:ODm4l985
まあサンボルのウザさは異常だからな
396も言ってるけど、奥に吹き飛ばしたとしても
倒れてる間に歩く距離>吹き飛んだ距離
だから、当たればおk
400名も無き冒険者:2009/08/06(木) 05:59:50 ID:HriHZh9P
建築に隠れて撃つのは良くやるけどスパークにまぎれてっての知らんかった
一人一人だと普通気付くだろうけど集団心理に乗っかってると気付かないって場面を狙う
心理的に消える って氷に限らず何でもそうですね
401名も無き冒険者:2009/08/06(木) 06:34:48 ID:UiWPO0l6
何か火皿増えてきたな
やっぱりアイスジャベリン強いわと思えるようになってきた
402名も無き冒険者:2009/08/06(木) 06:59:58 ID:GVBbxG1n
ジャベの射程のばして欲しいなー
403名も無き冒険者:2009/08/06(木) 07:04:30 ID:fvQxVN/r
>>401
俺も皿やってて強すぎるとおもうわ
氷結2秒にするように要望だそうぜ
404名も無き冒険者:2009/08/06(木) 07:06:56 ID:UiWPO0l6
>>403はアイスボルト
405名も無き冒険者:2009/08/06(木) 08:39:14 ID:SM5F5Trm
でもサンボルって正直味方のメリットはキル一個分しかないから微妙だと思うんだよな。
崖上のを落とす用途としては便利だけど、押し上げてる戦場で釣ったら
それに群がる味方が出て進軍が鈍るし、本来の目的であるオベ折りができなくなるかもしれない。
そもそも逃げる敵捕まえるならレインのけぞりにジャベ合わせとかで充分だしなあ…。
やたらサンボル粘着してる皿見ると少し哀しい気分になる。
406名も無き冒険者:2009/08/06(木) 09:13:14 ID:UiWPO0l6
エンダー持ち以外は、崖から落とす目的以外はライトニングのが良いんだし
サンボルは楽しいから使うって人がほとんどだろ
サンボルサッカー楽しいです
407名も無き冒険者:2009/08/06(木) 09:52:33 ID:uSLuyqfk
カレスで凍らせて6秒拘束した後にサンボルでさらに数秒行動できなくするのが俺のジャスティス
408名も無き冒険者:2009/08/06(木) 09:56:14 ID:B7Hj2eUC
カレス→Pow回復→スピア巻き込み→鈍足にライト連打
うめぇwwwwwwwwwwwwwwwww
409名も無き冒険者:2009/08/06(木) 10:11:06 ID:UiWPO0l6
スピア持ち氷皿は強いよな
氷像量産して斜めからスピア解凍で一気に巻き込める
氷皿は対崖とか用にサンボル取ってスピア1でも十分強い
410名も無き冒険者:2009/08/06(木) 12:49:04 ID:SmGkF4tO
>>405
崖落し、逃走阻止以外にも普通に使い道あるじゃん
拮抗してる状態で邪魔な相手を1匹だけこっちに寄せたりさ
特に両手笛片手なんかの間で元気に活動してる皿を寄せるのはなかなかにして良いよ

確かにサンボルは自己満足度の高いスキルではあるけど、状況に寄っちゃかなり強烈なのも確か
411名も無き冒険者:2009/08/06(木) 14:21:36 ID:4CxnSTsE
ハイド暴きついでに味方にレイプしてもらえるしな
412名も無き冒険者:2009/08/06(木) 14:48:55 ID:gXBikH5K
やられた方にとっては凶悪以外のなんでもないからな
413名も無き冒険者:2009/08/06(木) 15:13:32 ID:OPCyLBx8
カウンター食らって引いてる時に
サンボル食らった時の絶望感は異常
上で進軍が〜と言ってるけど
食らった当人からしたらたまったもんじゃないよなw
414名も無き冒険者:2009/08/06(木) 15:19:55 ID:JTRyPB0M
あのオワタ感はすごいよなw
415名も無き冒険者:2009/08/06(木) 15:20:34 ID:4CxnSTsE
サンボルの真価はそうやって取り残された味方を救えるところにある
416名も無き冒険者:2009/08/06(木) 15:54:45 ID:UiWPO0l6
でもやっぱりサッカー
その内相手は煽りだす。突っ込んでくるそいつは死ぬ。
417名も無き冒険者:2009/08/06(木) 15:55:42 ID:09ne8btS
>>416
現実:サンボルサッカーに夢中になってパニカスに刺される
418名も無き冒険者:2009/08/06(木) 16:46:43 ID:4CxnSTsE
真実:そこまでPowが持たない
419名も無き冒険者:2009/08/06(木) 16:51:28 ID:GEKf38iH
雷皿最低だな
420名も無き冒険者:2009/08/06(木) 16:53:37 ID:dfEMeRat
脳内:こまけえこたあいいから撃つ
421名も無き冒険者:2009/08/06(木) 17:08:10 ID:ODm4l985
逃げるときに最後尾の味方に追いすがる敵をサンボルで吹っ飛ばしたりすると
気分いいよな

問題はサンボルが1/2〜1/3しか当たらないことだが・・・
422名も無き冒険者:2009/08/06(木) 17:50:22 ID:4CxnSTsE
大量においすがってるときは心の中で念仏唱えながらジャッジしますサーセンwwwwwwwwww
423名も無き冒険者:2009/08/06(木) 17:55:14 ID:ijlnGkfV
主戦前線でカレス当てられないし、ジャッジも微妙だった
けど偏差撃ちは得意なんで三色にしますたなにこれ、楽しいwww

前線硬直してる時、サンボルでダウン取れば少しは上がりやすくならないかな?
424名も無き冒険者:2009/08/06(木) 18:07:22 ID:Q+U9wzr4
ククク……
初めてやったが……
思ったより
気持ちがいいな……!
ジャベをあてて凍らせるってのは……!
まして それが……
ハイドで突っ込んできた
スカなら……
さらに格別っ……!
最高だっ……!
425名も無き冒険者:2009/08/06(木) 19:04:22 ID:uSLuyqfk
エクス最強時代に「3色皿美味しいです」って時があったけど今はどうなんすかね
426名も無き冒険者:2009/08/06(木) 19:20:48 ID:4DYn/MvT
>>425
そこそこおいしいけど笛がもっとおいしい思いのしているので妬ましいです!
427名も無き冒険者:2009/08/06(木) 21:52:10 ID:2QX47/aF
皿というだけで短に狙われるからどうしてもマイナスだわ
428名も無き冒険者:2009/08/06(木) 22:34:25 ID:SmGkF4tO
>>425
三色はなんだかんだとどの時代も特に変わらずの性能なんじゃないかな?
ただ個人的には三色で活躍出来る腕前があるなら氷雷のがもっと活躍出来ると思うんだよね
支援と防衛を完備している氷系列に攻撃要素のライト+スピアって時点で汎用性の高さは折り紙付きだしねぇ
429名も無き冒険者:2009/08/06(木) 23:13:29 ID:Q6OmEE7r
パニが元?に戻ったからパニが減るのかと思ってたら
逆に短きたらほぼパニになってきたのはパニ厨以外が短を離れたから?

ていうか、絶対パニ食らわないだろうという場所で片道パニしていく勇者多すぎだろう
430名も無き冒険者:2009/08/06(木) 23:15:43 ID:nu23t7Xm
現仕様のパニはじめて回避した。
ちょっと感動した。
431名も無き冒険者:2009/08/06(木) 23:24:07 ID:7KK/zAm+
パニ遅くなってから、硬直狙われてもギリギリステップで避けれる事が増えた
432名も無き冒険者:2009/08/07(金) 00:22:48 ID:6lNBYS8j
パニスカ増えてレイン減ったから嬉しい
433名も無き冒険者:2009/08/07(金) 01:00:58 ID:yAgvo7ye
ヘルのボーナスって45から変わってないよね?
なんか前とスコア変わらなくなってきた
434名も無き冒険者:2009/08/07(金) 01:25:18 ID:eHuY47F+
別に一個前のパニ自体は強くなかったろ、鈍足ほぼなしハイドが強すぎるだけで
435名も無き冒険者:2009/08/07(金) 01:36:10 ID:+CDcvKAg
カレスが苦手ってことはジャッジも微妙になるだろうなあ
昔のお座りジャッジ時代にはなぜかあまり使いこなせなかったけど、
最近使ってるとなぜか雷皿使いやすい

氷から転職だから、氷の感覚で撃って敵前衛を飛び超えて無人の場所に撃ったりすると
ヴァーってなるけど
436名も無き冒険者:2009/08/07(金) 02:52:05 ID:CdSfG/Ow
ちょっと遅めにステップすれば避けれる・・けどまぁ油断してたら死ぬのは相変わらずか
437名も無き冒険者:2009/08/07(金) 03:00:15 ID:cNPZupNw
パワポはサイダー
リジェはファンタオレンジの味
438名も無き冒険者:2009/08/07(金) 03:20:05 ID:rhNovPnO
>>437
これを見て、何故かカジノ武器がハガレンのホムンクルスと同名な事を思い出した
439名も無き冒険者:2009/08/07(金) 06:16:10 ID:nRIZ0u0M
パニにやられると、くやしいながらも諦めつくが
弓がイーグルでチクチクしてきて、どこから飛んでくるのか発見が遅れ
3発ほど食らうと非常にくやしい今日この頃。

440名も無き冒険者:2009/08/07(金) 07:56:23 ID:mIWAVeYA
>>439
君下手した死ぬぞ

その状他だと弓に2〜3人粘着さそれると確実に死亡パターン
急いでその場を退避するべき状況
441名も無き冒険者:2009/08/07(金) 08:07:18 ID:VXDJpDio
退避したとこにパニ
442名も無き冒険者:2009/08/07(金) 08:10:33 ID:cm8aXA/7
>>440
とりあえず誤字の激しさが気になりすぎる訳だが朝から酔っ払ってんのか?w
443名も無き冒険者:2009/08/07(金) 11:04:26 ID:hlpeg9yT
部隊ぐるみのハイドにジャッジかますの面白いです
444名も無き冒険者:2009/08/07(金) 11:21:16 ID:p03xrr8m
(´・ω・`)ジャベライトヘルだけどセスのホネ燃費良すぎてIB当てても止まらないんだけどどうしたらいい
445名も無き冒険者:2009/08/07(金) 11:40:06 ID:HBy82WPE
笑えばいいとおもうよ
446名も無き冒険者:2009/08/07(金) 11:44:18 ID:hlBonCLU
移動系スキルはどうしようもないな
いっそ全部タゲ指定にすればいい
447名も無き冒険者:2009/08/07(金) 11:47:17 ID:1+9z1x7g
>>444
セスとタイマンはらないこと。
ホーネットとドレインクローで嬲り殺しにされるので相手にしてはいけない。

集団戦だとただのカモ。
448名も無き冒険者:2009/08/07(金) 11:50:50 ID:tunCIzyn
タイマンでも負ける要素ほとんどないけどな
449名も無き冒険者:2009/08/07(金) 11:53:12 ID:CdSfG/Ow
IBあててライト3発くらい確実に当てる
大抵逃げ出すから後は連打で

かまわず通常連打とかドレインしてきたらお疲れさまでした
450名も無き冒険者:2009/08/07(金) 14:51:35 ID:CV7PpKJm
壷割ってサンボルかウエイブ覚えるといいと思うよ
451名も無き冒険者:2009/08/07(金) 15:01:13 ID:l7qfkpkx
起き上がりヘルも通常連打で潰されるのがなんか納得いかない・・・
ウェイブ無いほんと逃げられないな
452名も無き冒険者:2009/08/07(金) 15:07:19 ID:+CDcvKAg
どうしてもというならジャベを2にするか詠唱を2にしてウェイブ1取ることかなあ。
ウェイブは1でも結構使える。
453名も無き冒険者:2009/08/07(金) 15:09:08 ID:1P0fn5ar
ヘル転ぶ転ぶヘルフィニorパニ
454名も無き冒険者:2009/08/07(金) 15:19:14 ID:l4NTxfSZ
>>451
範囲攻撃の中心でこけたか、DDでこけたか、ブレイズでこけたかじゃね?
それ以外でなら起き上がりヘル消されるのは撃つのが遅すぎる
起き上がり約1秒は何しようが無敵

スキル撃っても1秒間は保障される
大体のスキルは1秒近くの硬直が存在するからスキル撃ったら無敵消えると思われがちだが、
起き上がりのブレイクなんかを笛のSDで取ったりすると、反射はできるがスカにダメが出ない
ことがあるのはそのせい

要するに撃つタイミングが悪い
ジャッジやピアは発動に1秒超えるから潰されることはあっても、ヘルはタイミングさえ間違わ
なければ潰されることは無い
455名も無き冒険者:2009/08/07(金) 15:29:27 ID:+CDcvKAg
どうでもいいけどスパークの燃え上がる感触が大好きなんだが、
火皿以外には使いどころの薄い弱スキルだよなあ・・・。

メインが氷皿と雷皿だから、仮に無理やり取ってもどう考えてもスパークに使い道がない。
燃やすの楽しいんだけどなあ。弱いけど。
456名も無き冒険者:2009/08/07(金) 15:47:02 ID:HBy82WPE
氷スパークで氷像作って自己スパーク解凍楽しいぞ
滅多に出来ないけど
457名も無き冒険者:2009/08/07(金) 15:58:03 ID:ZyCrh1n7
ジゴスパーク
458名も無き冒険者:2009/08/07(金) 16:58:55 ID:ZzFjfYtz
氷雷、スピアがまだ1でエンチャして15kが最高なんですが合格?
459名も無き冒険者:2009/08/07(金) 17:11:16 ID:rhNovPnO
他人に聞いてる時点でまだ未熟
460名も無き冒険者:2009/08/07(金) 17:12:52 ID:FLStZa7V
最高いくつとかは関係ないと思ふ
平均して10K前後いってりゃいいんでないの
スコアが全てではないし難しいところ
461名も無き冒険者:2009/08/07(金) 17:42:36 ID:Bn6+wdZf
サンボルって発生遅いのかな?ライトみたいに当てられん

後、スコア狙う必要ない気がしてきた。自分が上手くなってきた目安にはなるけど、戦場の貢献度とは別だし
という雷で最高15kの俺のいいわけ
462名も無き冒険者:2009/08/07(金) 17:57:22 ID:G1Cy8sUK
頑張って氷作っても味方も敵も笛、短カスばっかだからパニやら食らうリスクと見合ってないので雷サラでスコア厨になりました
463名も無き冒険者:2009/08/07(金) 18:27:38 ID:1+9z1x7g
>>461
スキル調整前からサンボルはライトより遅いよ。
雷で最高15kは流石にやばい。
464名も無き冒険者:2009/08/07(金) 18:30:40 ID:qHiU3xCv
雷で最高15kとかいないほうがいい空気だろwwwww
465名も無き冒険者:2009/08/07(金) 18:31:48 ID:UQRGsHDd
サンボルの発生が分かってないし初心者だろ。
まだまだこれから。
466名も無き冒険者:2009/08/07(金) 18:37:53 ID:A7Wz5ti0
>>461
FEZ データバンク
でググルとしやわせになれるらしい
467名も無き冒険者:2009/08/07(金) 20:14:45 ID:+CDcvKAg
前々から思ってるんだが、データバンクのこの人どうやって数字出してるんだろう
468名も無き冒険者:2009/08/07(金) 20:17:26 ID:qHiU3xCv
蔵抜き出し
469名も無き冒険者:2009/08/07(金) 20:21:57 ID:cNPZupNw
今雷皿作ってるんだけどジャベ→スピア→サンボル→ジャッジでいいのかい
470名も無き冒険者:2009/08/07(金) 20:30:42 ID:bey/GjgN
詠唱3→スピアでMob狩り→ジャベ→サンボルジャッジ→ウェイブ
471名も無き冒険者:2009/08/07(金) 21:43:40 ID:cNPZupNw
なるほどね、サンキュー
とりあえずサンボル楽しみに頑張るよ
472名も無き冒険者:2009/08/07(金) 21:46:30 ID:+CDcvKAg
それネタじゃなかったのか。
34まで前線に立たないんじゃなければジャベとウェイブは後回しにしろw
473名も無き冒険者:2009/08/07(金) 22:21:46 ID:cm8aXA/7
素直に詠唱3のジャッジ一直線で取っても良いと思うけどなw
あとはIB3にして装備きっちり強化しておけば充分通用するよ
474名も無き冒険者:2009/08/08(土) 00:14:52 ID:hS2f5Wwv
昔ながらのジャベ火皿なのですが、
トリプルクラウン(30kill30kdm30建dm)目指しているのですが
なかなかうまくいかないです(30killが難しい)

誰か達成された方、コツを教えてください(ドラ除く)
475名も無き冒険者:2009/08/08(土) 00:47:23 ID:tpDGYSEZ
どの方向から行っても敵キープ蹂躙コースのレイプ戦でもない限り厳しいんじゃない?
ていうかそれくらいの記録を達成しようとしてる達人が助言を求めるっていうのはどうにも不自然w
今のところ最高でどのくらいまで行ったのよ?
476名も無き冒険者:2009/08/08(土) 01:04:06 ID:kdV9plYX
水曜に工作キプマジオススメ
建築は難しいかな
477名も無き冒険者:2009/08/08(土) 01:17:43 ID:azfeFRW/
初めての皿で三色皿をやっています。
エンチャは効性とレスPwで基本回復はハイリジェ
スキルはジャベランスウェイブが3 他は初級のみです。
立ち回りは主にジャベでの硬直取り→他が追撃無理そうであればランス
ライトでの偏差撃ちやキル取り 緊急用のウェイブといった感じで動いています。
スコアはよっぽどの大勝や大敗でなければ6kill前後 与ダメは12k前後で安定しています。
Deadはたまに3程度する事もありますが大抵は0-1dで収まっています。

与ダメが低い事が気になるのですが3色ではこんなものなのでしょうか?
また、特化皿やれという事も含めてアドバイス頂けると助かります。
よろしくお願いします。
478名も無き冒険者:2009/08/08(土) 01:29:10 ID:tpDGYSEZ
>>477
鯖によって違うだろうから難しいけど、それでも12kで安定してるなら充分じゃないかな?
確かに伸ばそうと思えばまだまだ伸ばせるけども、後はやってやってやりまくるしかないかと
あとはあれだね、ガードと最大Hpアップも入れるともっと変わると思う。特にガードは重要だよ

てかまずは皿ソートして自分がどの程度なのか見るとよく分かるよ
BBSのスコアは全くアテにならないから戦争終了後に皿ソートするのをおすすめする
479名も無き冒険者:2009/08/08(土) 02:00:02 ID:gfig+DCK
>>477
初めてのサラで三色とは珍しいなw
ハイパワポ使ってる?ランスのスコアボーナス落ちてるから、
スピア取ってガンガン巻き込まないとそれ以上は厳しいかと。
(中級精度がハンパない人は別で)
480名も無き冒険者:2009/08/08(土) 02:05:44 ID:Cls25oOc
今なら氷雷に手を出してみるのもいいかもしれんよ
481名も無き冒険者:2009/08/08(土) 02:32:35 ID:QvZu0kse
久々に羽で皿にして火氷→火雷にしたけど、どうも雷魔法の地面指定が慣れない、ライトが当たらん(´・ω・`)
482名も無き冒険者:2009/08/08(土) 02:38:02 ID:/586x58Q
スコア的には3色ならむしろ十分だろうが、上でも言われてる皿ソートがオススメ。
BBS補正があるからな。俺とかもS取ったときだけSS撮って記憶に残してますしおすし(キリッ

スコアだけなら雷が平均して出しやすいはずだが、要するにいかにジャッジをふらすかという
別のゲームになるので、中級とかの接近戦得意なら火の方がいいかも。
サンボルとスピアに価値を見出してないなら、火皿でも無理やり今のスキルを全部取ることもできる。
(ライト、詠唱を2、ウェイブを1にする)

何よりジャベが得意みたいだし、今でもジャベ→ヘルの自己完結コンボは鉄板。
483名も無き冒険者:2009/08/08(土) 02:43:48 ID:/586x58Q
>>481
ジャッジゲーの世界へようこそ(キリッ
雷って降らしたときに相手がビクンビクンするのをみるのを楽しめる人じゃないと
ダメだよなぁ。結構向き不向きがあるとオモ。

ライトは弾道の見やすい魔法と違って、「どうズレて外れたのか」が、わからないから
正直イラっとくることも多い。もっとしっかりした弾道にしてくれればいいのに。
484名も無き冒険者:2009/08/08(土) 02:48:30 ID:vMLofnpe
半歩とかやるとやっぱ中級は当らないもの?
485名も無き冒険者:2009/08/08(土) 02:54:42 ID:gfig+DCK
動きが予測しずらくて偏差しにくいってだけ。
硬直とかは滑り打ちだけ注意してれば普通に取れるしね。
486名も無き冒険者:2009/08/08(土) 03:01:46 ID:6Pzq9k9F
話ぶった切るけど 上手い、強い氷皿の条件って何?教えてくれないか目標にしたい
487名も無き冒険者:2009/08/08(土) 03:19:29 ID:/586x58Q
うーん、どこの戦線でもたまにいるけど、凍らした相手をひとりずつ(味方が)KILL取っていける氷。
あれはスコアとか関係なしに上手いと思う。
FEZは人数ゲーだから、ひとり減るごとにどんどん楽になっていくから、そういう氷がひとりいるとガシガシ押せる。
488名も無き冒険者:2009/08/08(土) 03:27:47 ID:/586x58Q
防御面でいうと、相手の突撃に合わせてまとめて凍らして、突撃をストップもしくは後退させられる氷。
その時間、戦域の流れを逆にできるし、1/50以上には確実に役に立ってると思う。
上手く物陰にでもポジションが取れれば、繰り返しの突撃をひとりで出鼻をくじき続けることもできる。

俺的にはそういうのが、氷にしかできないカレスの使いどころかなと思うけどどうかな。
489名も無き冒険者:2009/08/08(土) 03:29:30 ID:tpDGYSEZ
>>486
拮抗している状態でならまず切欠を作れる氷が重宝されるんじゃないかな
ただカレスを当てるだけでもそれなりに役には立つけども
本当に戦況が見えている氷皿が使うカレスってのは見事なポイントで凍結させてくれるよ

基本的に流れが見れる人ってのは何を使っても上手いんだけども
特にカレス(凍結)は起点になりやすいから、そういう力の有無はかなりでかいと思う
何より中距離職だから戦況の全体を把握出来るってのはその力を思いっきり発揮出来るよね
近接職の引き立て役として是非会得しておきたい能力だと思う

あとは>>487の言う技術面での強さもあればかなり脅威だよ
490名も無き冒険者:2009/08/08(土) 08:45:28 ID:azfeFRW/
書き込んだ後に回線が切れて戻らなくなったため返信が遅くなってすいません。
皆さんご意見ありがとうございます。

>>478
確かにレインで90前後食らってしまうのでガードあるとかなり変わりそうですね
奮発してつけてみます。
皿ソートしたら大抵Killは1〜3位 ダメは3〜5位程度ですね

>>479
相当前に出るタイプで被弾が激しくハイリジェ全開なので
コスト的にパワポは敬遠していました。 状況見て使ってみます。
LVが31なのでスピア取得しても1なんですよね…w

>>480
氷雷ですか
いまいちカレスに魅力を感じないのですが他の方を観察してまた考えてみます。

>>482
ジャッジゲー 何とも退屈そうですね
私的最強スキルのライトが2になるのはきつそうですが
特化させるなら火にしてみたいと思います。
491名も無き冒険者:2009/08/08(土) 09:23:48 ID:zdpvhXpt
雷皿で始めて2ヶ月、平均与ダメ8k以下 4〜5dead なオレはFEZやめた方がいいということがよくわかった
492名も無き冒険者:2009/08/08(土) 09:28:56 ID:Kc3o8rmo
>>491
雷皿だけやって辞めるとか、FEZを全然楽しめてないぞ。
493名も無き冒険者:2009/08/08(土) 09:51:08 ID:edQ7Hwf2
>>472-473
ネタかよ! いや元が氷なもんで最初はジャベ刺してた方が良いかなと思ってね
なんとなくIB3で止めてたからまだ大丈夫だな、サンクス
494名も無き冒険者:2009/08/08(土) 09:56:28 ID:XwVG54/f
敵の射程とか体感できるようになるから初心者の頃は両手がオススメ。
495名も無き冒険者:2009/08/08(土) 11:49:54 ID:edQ7Hwf2
というか両手いないとおかねがなくなるよね
496名も無き冒険者:2009/08/08(土) 11:59:11 ID:ow8+5VEF
また今日もスピアでMOB倒してコツコツお金稼ぎの時間が始まるお…
497名も無き冒険者:2009/08/08(土) 12:10:45 ID:zdEXO2cF
っ 首都で 「/all 金欠のため砥石200kで買ってくれる方募集」

レートはしらんから適当。
でもLv35ウォリが1時間400kぐらいは稼げるから戦争5回分のリングの価値としては安すぎか?
498名も無き冒険者:2009/08/08(土) 12:46:34 ID:LJ4AqKdB
10kでも買う人が居ない貧乏国出身です
499名も無き冒険者:2009/08/08(土) 13:03:17 ID:JcqZYEe4
>>483
ジャッジってよくやりたくなるけど数戦で飽きるって人いるけど、好きな人はあのビクンビクンはずっと
楽しんでいたいよなw

やっぱり向き不向きだよなぁ

ライトは着弾予定地点にクリックしてから0.5秒後に落ちるって意識してれば偏差もステップ硬直も
取りやすいぜ
500名も無き冒険者:2009/08/08(土) 13:05:58 ID:JcqZYEe4
>>491
動けない、またはデッドの要因を考えるんだ

で、動けないのが弾幕なら弓をやるんだ
デッド原因が笛なら笛を、ヲリならヲリを、短スカなら短スカをやってみよう

どの職もどういう動きや立ち位置の敵が狙いやすいか、狙いにくいか存在するし、何をされたら嫌かも
それぞれ違う
まずは色々やって経験つむべし
501名も無き冒険者:2009/08/08(土) 13:49:44 ID:AW4zFEDt
なんか短に続き弓も増殖してるな
そろそろスカ→皿の与ダメ補正を他と合わせてほしい
てことでお前ら要望メール送ろうぜ
502名も無き冒険者:2009/08/08(土) 13:54:19 ID:zdEXO2cF
弓ふえてんのは笛増えてるからだと思うわ。
いまや数の少なくて後ろにいる皿にレイン狙うより前列でうろうろしてる笛ビクンビクンさせてるほうが
役に立つしスコア伸びる
503名も無き冒険者:2009/08/08(土) 14:03:04 ID:wKRkxjl8
まぁ笛相手だと皿に100出るのが70とかそんなもんしか出ないんだけどね

現状笛を止めれれば前線崩壊を防げるから近接即死ゲーから解放されっからね
504名も無き冒険者:2009/08/08(土) 14:05:59 ID:LJ4AqKdB
少しでもHP減ってると嬉々として飛んでくる笛のウザさ
ごく稀にその状態で返り討ちにできる笛がいるけどさっさと転職してくれ
505名も無き冒険者:2009/08/08(土) 14:19:52 ID:zdEXO2cF
普段、抵抗30に満たないぐらいの弱MoBしかかってないんだろ多分
ところでガーゴイルって弱点属性ある?
石像だからゴーレムと同じで火が効くかと思えばそうでもないし土は予想通り糞高いし
アイスボールはレジられるしパニってたらクロスクロウとマナボール痛いし
無属性はカオスかアローしかねえし、風魔法に至っては対人向け魔法しかなくてプレじゃゴミだし
506名も無き冒険者:2009/08/08(土) 14:22:08 ID:zdEXO2cF
ああ、ごばった。
パニ警戒してHP700は維持してると笛に狙われるとかねえな
507名も無き冒険者:2009/08/08(土) 14:31:03 ID:AW4zFEDt
>>506
んでペネで削られながら必死で笛を回避したと思ったらパニががが
508名も無き冒険者:2009/08/08(土) 14:41:50 ID:zdEXO2cF
ありすぎて困るw
つーかネガウォリはフィニ強いって言うけどエンダー無しから見ると
あんな硬直取り確定でPw効率悪いスキルより
フィニ分のPw温存してペネ通常タンブル使いまわす笛のほうがよっぽど怖いよな
509名も無き冒険者:2009/08/08(土) 14:45:25 ID:/586x58Q
あれだけヲリがネガってるのをみると、アンチヲリ職としてこのままでいいような気が
してくるから不思議だw

まあそんなことより、スカ皿の補正が他と違うのそろそろ修正していいころだと思うんだ。
俺もメールするからお前らもしようぜ。
510名も無き冒険者:2009/08/08(土) 14:52:31 ID:6z2ZPxUk
ヲリと皿の立ち位置が違いすぎて馬鹿にするなんて出来ない。
511名も無き冒険者:2009/08/08(土) 15:08:44 ID:Z4Wx45Sw
氷雷で15kどうやっても出ない・・・
最近はもう10kも越えないや・・・
カレスだけ+少しライトがいいのか もうライト主で時々カレスがいいのか・・・
512名も無き冒険者:2009/08/08(土) 15:25:54 ID:JcqZYEe4
>>511
ライトだけで15k超えられるようになれば解決だぜ!
513名も無き冒険者:2009/08/08(土) 15:49:49 ID:6Pzq9k9F
>>487-489
貴重な意見ありがとう スコアばかり気にして平均20kを目指してきた俺にそういう発想は無かった
頑張るぜ
514名も無き冒険者:2009/08/08(土) 15:53:41 ID:/586x58Q
>510
それもそうだな。すまないちょっと言い過ぎた。
515名も無き冒険者:2009/08/08(土) 18:17:38 ID:V+RJVPGV
撤退中に敵を凍らせた直後に、転進して氷ボコりにいくやつは見捨てても良いですか

516名も無き冒険者:2009/08/08(土) 18:34:01 ID:rbARfaPy
確実にキルできるとこなら生還させてやれよ
517名も無き冒険者:2009/08/08(土) 18:39:46 ID:0KMPD75U
実際ライト縛りだとかなりスコアでるから困る
中級が命中率5割に対して(偏差撃ち吸収する奴大杉)ライトなら9割弱まで上がるし。
敵が上り坂に入ったらこけるまでライト当て続けられるよ
518名も無き冒険者:2009/08/08(土) 18:40:46 ID:M5hi/D4g
TAF設定すれば吸収しなくなるぞ
519名も無き冒険者:2009/08/08(土) 18:43:23 ID:rbARfaPy
ライトゲーにならないように調整してほしいわ
520名も無き冒険者:2009/08/08(土) 18:59:47 ID:LJ4AqKdB
やっぱ偏差撃ちって吸収されるよな…しかし俺のTAFさんどこ行ったおorz
最近何故かTAFの効果が消えた…
521名も無き冒険者:2009/08/08(土) 19:02:33 ID:zdpvhXpt
>>492,500
いつもパニ死するから、短スカでもうちょっと頑張ってみるよ
ありがとう
522名も無き冒険者:2009/08/08(土) 19:12:49 ID:LJ4AqKdB
やばい TAFさん帰ってきた 偏差当たりまくりで笑いが止まらんwwww
ハイドざまぁwwwwwぺネで突っ込んでくるハイエナ補足余裕wwwwwwww

すまん取り乱した
523名も無き冒険者:2009/08/08(土) 20:18:33 ID:JcqZYEe4
>>518
命中そのものは被弾側の蔵依存なので、こっちがTAF導入しても吸収されるぞ
524名も無き冒険者:2009/08/08(土) 20:48:44 ID:2ArOA2zD
スピアライト主体で
撤退とサイドからたまにカレス

これで弾幕ひどくなければ15~20kは余裕
525名も無き冒険者:2009/08/08(土) 20:49:31 ID:rbARfaPy
吸収まで考えて撃てし
526名も無き冒険者:2009/08/08(土) 20:52:45 ID:lQvakMSo
あ、のりP出頭した
527名も無き冒険者:2009/08/08(土) 20:57:31 ID:LJ4AqKdB
>>523
でもかなり見た目どおりに当たってくれるようになるよ
528名も無き冒険者:2009/08/08(土) 21:00:08 ID:6Pzq9k9F
スコア気にしてるならカレス縛りで集団凍結を心掛ければ簡単に15kは超えるよ
相手が下手ならカレス避けれないから20k越えることもあったり
529名も無き冒険者:2009/08/08(土) 21:04:30 ID:0KMPD75U
スピアは驚異の命中率だけどやっぱりウェイブとランスは切りたくないでござる
僻地行ったときランスないと相手のHP減らないでござる
530名も無き冒険者:2009/08/08(土) 21:18:19 ID:edQ7Hwf2
なんかIBとライトだけで良いような気がしてきた
詠唱が億劫になってきた
531名も無き冒険者:2009/08/08(土) 21:24:15 ID:zBw/FrR8
ヲリにもっとダメージ出るようにならんとだめだな
532名も無き冒険者:2009/08/08(土) 21:27:34 ID:2ArOA2zD
もう笛は全職からのダメージ10%あげろよ
533名も無き冒険者:2009/08/08(土) 21:37:41 ID:LJ4AqKdB
>>528
カレス縛りで20kって動画でないかな。見てみたい
自分で再現しろと言われてもガチnoobの俺には難しい、というか無理orz
534名も無き冒険者:2009/08/08(土) 21:54:23 ID:3j0T6IaG
ペネにウェイブ無理だった二回も
ウェイブってこんなに出が遅かったっけ?
535名も無き冒険者:2009/08/08(土) 21:57:55 ID:SzSdief/
>>534
ための時に発動しないと無理なはず
距離にもよるが笛が動き始めてからだとつぶされる
536名も無き冒険者:2009/08/08(土) 22:12:54 ID:JzW5KsPK
活きのいい生餌が飛び込んだラッキーと思っとけばいいよ
537名も無き冒険者:2009/08/08(土) 22:23:44 ID:rbARfaPy
自蔵で発動→鯖経由→相手蔵でダメ判定→鯖経由→自蔵で相手ダメージ

つまり表示されてるPingの約4倍遅く結果が帰ってくるわけで、相打ちが多発する。
538名も無き冒険者:2009/08/08(土) 23:41:11 ID:DXkbsC4F
>>534
距離近いと普通に潰されるね。
ウェイブの出はヘビスマと同じ。
539名も無き冒険者:2009/08/09(日) 12:30:55 ID:AMrMRXot
パワポ飲んで撤退カレスバラ撒きすっげぇ気持ち良いな…氷ハマるわ
撤退時に敵に取り付かれた味方周辺全部凍らせて味方が生還したときとか、
自己満足なんだろうけど仕事した!って思える
今まで雷で、戦場では空気だったけど、これらかは氷で頑張っていこうと思った
チラ裏ごめんね
540名も無き冒険者:2009/08/09(日) 12:40:12 ID:fGE2t3D5
そんな貴方に っピアスカ
541名も無き冒険者:2009/08/09(日) 13:15:32 ID:61sMx8MU
雷が空気とは思わないが、役に立ってる感は氷の方が強いな。
542名も無き冒険者:2009/08/09(日) 13:18:48 ID:61sMx8MU
特に539の言ってる撤退戦なんて氷の威力が思う存分発揮できるところ。
勝率36%だった俺の1st野良キャラも、それはそれはいつも役に立って・・・あれ、目から汗が。
543名も無き冒険者:2009/08/09(日) 13:55:53 ID:JJKCfCO1
撤退サンボル気持ちいい!って三色やったけど
あ、カレスでいいじゃんw
544名も無き冒険者:2009/08/09(日) 13:58:28 ID:gBYRpqlb
サンボルは
敵が撤退した時に敵にあててそいつを囲む

すごい楽しい
545名も無き冒険者:2009/08/09(日) 14:22:58 ID:0Jc0AJNU
メイン氷でサブにランスとるかスピアとるかサンボルとるかで悩む
546名も無き冒険者:2009/08/09(日) 14:37:04 ID:r/BYDtIo
スパーク自己解凍だろ!
547名も無き冒険者:2009/08/09(日) 14:37:49 ID:gBYRpqlb
>>545
スピアでおkだろ
ライトもついてくるし
ついでにサンボル1とっておくと便利
548名も無き冒険者:2009/08/09(日) 14:54:17 ID:IOWcmI26
そのスピアのせいで強攻撃消されまくってストレスがマッハ
549名も無き冒険者:2009/08/09(日) 15:01:11 ID:IWzth9ov
ヘルなんてもう殆ど見ないだろ
皿スレではスピアが最高威力と言っても過言では無い
550名も無き冒険者:2009/08/09(日) 15:17:49 ID:61sMx8MU
スピアってどうよ?
元氷の雷皿だから未だにスピアあんまり上手く使えないんだよね。

それでもスコアだけみると特に他の雷皿に負けてる感じでもなさそうだが、
トドメとかに挿すといいもん?
551名も無き冒険者:2009/08/09(日) 15:23:41 ID:AeQfiVw4
スピアとランスは自分が使い慣れてるほうにするのがいいよ
そのほうがスコアだって食える
552名も無き冒険者:2009/08/09(日) 15:54:34 ID:DjHh5F+N
ジャベ打ち込み完了。ヘルで解凍っすか・・・ゲイザーLV1
ジャベ打ち込み完了。ヘルで解凍っすか・・・レイン
ジャベ打ち込み完了。ヘルで解凍っすか・・・ライト
ジャベ打ち込み完了。ヘルで解凍っすか・・・通常弓
以下略

こころが折れそうです・・・
553名も無き冒険者:2009/08/09(日) 15:55:23 ID:r/BYDtIo
IBジャベに慣れてると逆にスピア当てづらいだろうな
使う機会が少ないから雷から入った俺でさえ難しい
554名も無き冒険者:2009/08/09(日) 15:56:10 ID:r/BYDtIo
一番心が折れるのは近づいて空振り&反撃くらった近接職
555名も無き冒険者:2009/08/09(日) 16:02:00 ID:tR2+XKfa
ジャベ打ち込み完了。バッシュっすか・・・ファーイwwwwwwwwwwwwwwwwww
556名も無き冒険者:2009/08/09(日) 16:02:42 ID:MH6QkqOw
ファーーーーーーーーーーーーーイwwwwwwwwww
557名も無き冒険者:2009/08/09(日) 16:09:08 ID:DjHh5F+N
バッシュなら問題ねーべさ。
アタックチャンスが3秒延びるからね。
仮にPW無くて攻撃出来なくても誰かがしてくれると思えるわw
558名も無き冒険者:2009/08/09(日) 16:18:08 ID:7DARDTEt
凍ったセスタスに突っ込んで即吹き飛ばされてたりな
もうよほどのことない限りは放置で次の標的狙うか自分で鈍足つけて偏差かステップあわせで削ってるわ
559名も無き冒険者:2009/08/09(日) 16:23:30 ID:IWzth9ov
>>554
ネガった近接が「皿弱体しろ」→より弱くなった攻撃でスタン氷に当てまくりますw
560名も無き冒険者:2009/08/09(日) 17:59:17 ID:r/BYDtIo
ライトじゃなければまぁ許せる
561名も無き冒険者:2009/08/09(日) 18:15:52 ID:vVLZLqAm
大剣ゲーの時、自分で凍らせたのをヘルで焼いたら、どうせ自然解凍でどう見ても
攻撃間に合わないのに大剣様に軍チャで名前晒されて怒られた事があるぜ('A`)泣きたい
お陰で初級中級が前より上手くなったような気がする。
562名も無き冒険者:2009/08/09(日) 18:37:24 ID:JJKCfCO1
カレス決めにくいような戦場ではどうすればいい?
IBライトジャべ垂れ流してればいいのかな?
563名も無き冒険者:2009/08/09(日) 18:54:23 ID:s8u5SH7q
>>561
その手のアホは全プレイヤーにとっての癌だからなるべく通報するんだ
そういうのが一匹いるだけで初心者が萎縮したりやる気萎えて動かなくなる
564名も無き冒険者:2009/08/09(日) 19:00:12 ID:rEvzXknN
初心者で火皿23LVまで上げたんだが、なんだかこのスレ見ると火皿やめたくなってくる・・・
565名も無き冒険者:2009/08/09(日) 19:02:28 ID:AMrMRXot
BBS補正だから気にするな。終戦後の職別ソートとここのスコア比べてみw
566名も無き冒険者:2009/08/09(日) 19:09:22 ID:Ik0IKdfQ
火皿だけど、ナイトでいるほうが与ダメがいい。
もう、召喚だけしとけばいいかな?
567名も無き冒険者:2009/08/09(日) 20:36:37 ID:slUDXNyV
火皿とナイトを与ダメの差で判断するとか冗談だろ。
しかしナイトだけやり続けるというならやってくれてかまわない。
568名も無き冒険者:2009/08/09(日) 21:19:58 ID:IWzth9ov
でも大抵の場合、どの職でも歩兵よりナイト出た方が役に立つよな
歩兵の方がいいってのはナイト過剰のときくらいか
569名も無き冒険者:2009/08/09(日) 21:20:29 ID:AMrMRXot
それはない
570名も無き冒険者:2009/08/09(日) 21:42:59 ID:7DARDTEt
対召還のナイトと歩兵比べてどうすんの
与ダメが何を指してるか知らんがスコアの総ダメなら相手を選ばず能動的にHIT狙える歩兵のほうが遥かに有利
571名も無き冒険者:2009/08/09(日) 22:30:43 ID:vX+J8b2d
ヘルはずしまくり火皿で16k安定だけどやっぱりランス主体で行くべき?
572名も無き冒険者:2009/08/09(日) 22:38:06 ID:slUDXNyV
16k安定出来る火皿がヘル外しまくりってのが違和感ありすぎる。
ライト精度がいいのかね。
573名も無き冒険者:2009/08/09(日) 22:40:42 ID:61sMx8MU
>>564
1.BBS補正。実数字は戦争後のクラス別ソートを参考のこと。
2.例えば俺で2000戦以上戦っている。スレ住人の平均値はわからないが、1000戦を超えるかも
しれん。(多い人はほんとにとんでもなく多い。ただしあまり自慢にはならない。)

まあ、そういうことだ。
あと火皿23て武器は最高値? 武器最高値でなきゃスコアは一気に落ちるよ。
574名も無き冒険者:2009/08/09(日) 22:45:17 ID:r/BYDtIo
ただ皿が今不遇だから、他職と比べちゃうのはダメだぜ
575名も無き冒険者:2009/08/09(日) 22:45:51 ID:vX+J8b2d
>>572
劣勢時スパークしたりステップにランスいれたりして前でて生ヘル氷ヘルって感じで動いてる
ライトはうっても5割くらいしかあたらないからあんまりうってない
フルエンハイだからこれくらいなのかも
576名も無き冒険者:2009/08/09(日) 22:47:00 ID:vX+J8b2d
×劣勢時スパークしたりステップにランス
○劣勢時スパークしたり優勢拮抗時ステップにランス
577名も無き冒険者:2009/08/09(日) 23:00:22 ID:SajH4Fyl
ライトがあたらねえ。
弓から転向してようやくレベル上がってきたので前線いったけど、
エアレイドの癖が抜けないようです。
なんつうか発生が早すぎる。偏差が大きすぎたのかも分からん。
あと遠近まで調整ってのが難しすぎる。ラグにも弱い。ジャベのがよっぽど楽だわー。
578名も無き冒険者:2009/08/09(日) 23:02:20 ID:61sMx8MU
しかしナイトがなんでつまらないのか考えてみたんだが、スキルが少なすぎるからだな。

せめてフェイク大ランスとか、あと何か一発芸的なものでもあれば
やっててもう少し楽しくなると思うのだが・・・。
大ランスか小ランスの2拓じゃそりゃ微妙にもなるわな。
579名も無き冒険者:2009/08/09(日) 23:05:15 ID:5/+XBumZ
ライトは少し前かがみにしないと遠近感わからないあるよ。
580名も無き冒険者:2009/08/09(日) 23:21:30 ID:vX+J8b2d
低いところから高いところにライトうってあたるときもちいい
581名も無き冒険者:2009/08/09(日) 23:26:35 ID:AMrMRXot
特に相手も高所からライトを狙ってきてる場面で一方的に連続ヒット取れると気持ちいい
…と常々思う俺は性格地雷ですかそうですか
582名も無き冒険者:2009/08/09(日) 23:46:17 ID:RT2EE3YK
1つの戦争の職別ソートなんて低くて当たり前じゃね?
初心者、無エンチャ、裏方召喚してた奴も混じってるだろうにw
583名も無き冒険者:2009/08/09(日) 23:51:10 ID:AMrMRXot
その職別トップですらここのBBSスコアに届いてない事なんてザラ
って事でしょ
584名も無き冒険者:2009/08/09(日) 23:54:06 ID:r/BYDtIo
>>577
なるべく高所押さえる癖つけるんだ
どうしてもダメならライトのときだけ羽モードにしてカメラをちょっと下向ける
585名も無き冒険者:2009/08/10(月) 00:03:26 ID:r/BYDtIo
それと、慣れてくると見えない場所の敵にも心眼で当たるようになるから挑戦し続けるんだ
586名も無き冒険者:2009/08/10(月) 00:05:30 ID:pDS1O3lY
>>584
ところでジャッジってさ、あまり高所押さえると逆に複数HITさせづらくね?
なんか円が小さく見えるっていうかw
587名も無き冒険者:2009/08/10(月) 01:43:35 ID:hD9royfv
大抵の崖だと射程も短すぎて使いづらいしな
588名も無き冒険者:2009/08/10(月) 04:02:26 ID:AFds9n96
一週間くらい前に氷皿でこのゲーム初めたけど
デッドが毎回3とか4あってずっと☆1個のままだったから
デッド減らそうと思って安全運転を心がけたらダメージが4kくらいになってしまった
(元も6k〜8k程度)
中級はまあまあ当たるからはぐれた敵を倒したりするのに多少は
役に立っているような気がするし、撤退時にもそこそこ足止めしていると思うけど
やっぱりデッド増えても、もっと前に行ったほうが良いですか
589名も無き冒険者:2009/08/10(月) 04:03:13 ID:AFds9n96
はぐれたというか逃げ遅れた敵
590名も無き冒険者:2009/08/10(月) 04:20:08 ID:DBMbyl3W
このゲームの基本は硬直とり。
相手がスキル硬直を見せる時=相手が攻撃した時=味方(自分)が攻撃されてる時
だから味方をよく見て味方を攻撃した敵はただでは済まさないように。味方を守るように、心がけると良いよ。
具体的に言うと
・出過ぎてて囲まれそうな味方、もしくは囲まれた味方に向かってカレス
・敵を狙う味方の攻撃を妨害しに来た敵の硬直を単体ならジャベ複数なら纏めてカレス

あとチャンス目にPw切れで何もできないのは避けるため、
チャンス目以外の普段の状況でPwはあるだけ使って常時3割切ってるような使い方するより
普段はスキル使用後で6割以上残すぐらいに意識してチャンスの時に纏めて使うこと。
そうしないと味方がピンチのときに救出できない、キルに繋げるチャンスにジャベが撃てないなどという事になる
591名も無き冒険者:2009/08/10(月) 04:47:09 ID:pDS1O3lY
前に出るからデッド増えるってわけじゃないよ。むしろ前線はパニの飛んでこない
'安全'な場所。
慣れてきたら、減ったときに下がりすぎてパニもらうより、ある程度前線にい続ける方が
マシなくらい。

単にひとつひとつの相手のスキルの射程をまだまだ把握できてないのだと思う。
あとステップ回避を今よりできるようにすること。頑張れ。
592名も無き冒険者:2009/08/10(月) 04:57:12 ID:pDS1O3lY
特に敵のカレスの射程に注意・・・て、お前さん氷皿じゃないかw
やってればそのうち覚えられるよ。
593名も無き冒険者:2009/08/10(月) 05:04:03 ID:AFds9n96
なるほど
ステップ回避の上達と敵のスキルの把握とpw残量を考慮することが必要で
前線に出て行って、味方を攻撃した敵許すまじということですね
ありがとうございます
カレスはごく最近になってようやく多少わかるようになった気がします
とりあえず敵の動きをよく見てみようと思います
594名も無き冒険者:2009/08/10(月) 12:48:24 ID:CImjjxI5
>>588
星少ないうちは裏方召喚やって溜めた方が得だぞ
星5になってから存分に前線出るといい
595名も無き冒険者:2009/08/10(月) 13:46:35 ID:HOCjlhvS
このスレ楽しいな
今の氷皿の性能で平均20kでないっておまw
596名も無き冒険者:2009/08/10(月) 13:50:06 ID:CImjjxI5
FEZ始めて1週間の奴にその台詞を言うのか
597名も無き冒険者:2009/08/10(月) 13:50:38 ID:niYSULwb
平均20kって低くね?
平均60k位いかないとカスだろ
598名も無き冒険者:2009/08/10(月) 13:53:23 ID:Vq1tgm6v
平均20k(笑)とかマジ初心者だろwww35k出せよwwww
>>597 参りました
599名も無き冒険者:2009/08/10(月) 13:53:43 ID:DpcBTsi3
桁が一つ少ないんじゃね。おまらnoobすぎるwwwww
ところで私女なんだけど
600名も無き冒険者:2009/08/10(月) 13:54:12 ID:mNJAxTSz
最近やっと平均が50k越えたけどまだまだ未熟者だったんだな
601名も無き冒険者:2009/08/10(月) 14:02:50 ID:vBWvPXsJ
ドラゴンの氷吐く版が出てもいいと思わないか
602名も無き冒険者:2009/08/10(月) 14:06:36 ID:CImjjxI5
キマと被らないか
603名も無き冒険者:2009/08/10(月) 14:12:37 ID:QBthVALl
上空から凍結鈍足はステキだと思う。
ドラゴンに何種類かいるのは楽しそうだ。
604名も無き冒険者:2009/08/10(月) 14:14:46 ID:5IOguIny
雷サラになってジャッジばっかりうつぐらいなら
弓スカになってレインばっかりうってたほうが役に立ちますか?
605名も無き冒険者:2009/08/10(月) 14:19:19 ID:KTKGjB2A
役には立たんけどスコアは出る
606名も無き冒険者:2009/08/10(月) 14:20:52 ID:t0zI/tJF
新召喚いつくるかな
資料集のデーモンとかはただのmobかなー
607名も無き冒険者:2009/08/10(月) 14:36:10 ID:RDPtNMyi
多分弓の方が雷皿より役に立つと思う
608名も無き冒険者:2009/08/10(月) 14:40:17 ID:0APSmg7N
ジャッジとレインだったらどっちもどっちだけど
サンボルIB使える皿は優勢時にキル加速してくれるし
ピア使える弓は撤退時にデッド減らしてくれる

雷皿は50人中0人でいいけど、弓は前線に1人〜2割くらいほしい
609名も無き冒険者:2009/08/10(月) 14:42:26 ID:ohk9Yn6T
ヲリスカの俺からするとジャッジとか空気もいいところ
弓のほうがまだ敵と認識できる
610名も無き冒険者:2009/08/10(月) 14:49:10 ID:RDPtNMyi
現状だと皿の削り効果が大して期待できないから弓10人ぐらいいてもいいと思う
ちゃんと弾幕張れば非エンダー職はまともに動けないしヲリもガンガンHP削られるからな
皿は氷皿が5人いればいいよ
611名も無き冒険者:2009/08/10(月) 14:57:50 ID:DPYvOC9P
火皿も一人もいなくていいんじゃね?
ヘルファイアとか使う意味が無い
ちょっと乱暴だけどDOTダメージだってレインでチクチク当てていた方が役に立ちそう
612名も無き冒険者:2009/08/10(月) 14:58:43 ID:DBMbyl3W
ぶっちゃけ雷皿は劣化弓でしか無い。利点と言えば弓じゃ削りにくいウォリも削れるってだけ。
ツルーでハイド暴いたりピアで味方救出したり笛・短氷像をブレイズで嵌めてキルに繋げたり
瀕死で逃げきった敵にやイーグルで止めさしたりそういうものの代わりに
ウェイブライトサンボルあっても空気
613名も無き冒険者:2009/08/10(月) 16:30:41 ID:Y7TXZVYs
流れをぶった切ってすまんが教えてくれ

氷皿って僻地の自軍劣勢へ援軍に行った方がいいと思う?
主戦場は味方が多い分短スカに狙われづらくて仕事できるんだけどさ
僻地みたいに個々が見える場所になると
複数のスカに目を付けられてパワブレヴォイドとかパニとかで
なかなか仕事が出来ないんだ・・・
そういう時皆はどうしてるかぬ、教えてくりゃれ
614名も無き冒険者:2009/08/10(月) 16:31:23 ID:Z146oPzz
雷はもうジャッジで両手に100出ないから
中級当ててた方がスコアは伸びるね、ジャッジは滅多に撃たなくなった
615名も無き冒険者:2009/08/10(月) 16:39:32 ID:SEYHfXSY
>>613
俺は僻地はできる限り行かない
笛、短スカの巣窟に突っ込んでもいいこと何もないしオベに絡んでる奴は移動封じても意味ないし
せいぜいウェーブで自爆吹き飛ばしくらい
そもそも氷で止めて殺さなくても追い払えばいいだけなんだから主戦維持してたほうがまし
他がまるで動く気配もなくやばそうなら無駄死にするとは思いつつ一応は行くけどな
まぁ人が多ければアシストにいってもいいけど人が多い時点で戦力は十分だしな
616名も無き冒険者:2009/08/10(月) 16:57:27 ID:VFtPt9Aw
僻地は対短カスの訓練所として活用させてもらってます^p^
ただ3人以上のハイドがくるとガン逃げモード
617名も無き冒険者:2009/08/10(月) 17:04:05 ID:Y7TXZVYs
やっぱそうだよね・・・
氷皿は基本的に僻地の防衛目的で行く場所じゃないよね

しかしうちの国の方々は
近眼っつかマップ見ないっつーか
ほんと動かないんだよなあ・・・

他の人が動かないからって単騎で僻地行ってデッド増やすのはもう嫌だし
軍チャで要請して出来るだけ他の人に動いてもらうようにしてみるわ
618名も無き冒険者:2009/08/10(月) 17:54:54 ID:Vq1tgm6v
>>615と一字一句同じ考えだなw
>>617
ただ、他の人に指示だけして自分は動かないのは、
内容がどうであれ余り良い印象が持たれない場合もある(軍死的な意味で
俺の場合は「自分も行くので後に続いてください」みたいな感じで2〜3人と行く
でも内心は>>615と同じで、活躍の場を減らした&もしかしたら片道かも…って感じ
619名も無き冒険者:2009/08/10(月) 17:55:16 ID:DPYvOC9P
みんな自分の中で理由つけて僻地行かないんだよね
レベルが低いとか、僻地に行くような職じゃないスキルじゃないとか
620名も無き冒険者:2009/08/10(月) 18:03:11 ID:0APSmg7N
主戦場押されてるときはみんな喜んで僻地行くぜ
621名も無き冒険者:2009/08/10(月) 18:23:13 ID:B/aUmECe
偏差でライト撃つ時は、移動方向考えて円の縁で捉える感じがいいと思う
ま、偏差ライトなんて対皿牽制とIB入ったヲリ相手くらいにしかやらんが
キル取りの場面はステップ硬直しっかり狙えば問題ないし
歩きも瀕死だと後ろに下がるしかないから一歩奧狙えば大抵当たる
622名も無き冒険者:2009/08/10(月) 19:14:44 ID:jo3l8imH
>>613
部隊で僻地攻めたりすると必ず氷皿連れてくぜ。
行った方がいいかどうかは別として、俺的には1人は欲しい職。
ハイドサーチ出来ないなら行かない方がいいな。
623名も無き冒険者:2009/08/10(月) 19:39:06 ID:N81nX2rL
3連続でハイド暴きジャベとか出来ると気持ちいい
624名も無き冒険者:2009/08/10(月) 20:28:03 ID:tCH4DMrn
地面が見えないときのライトの当て方教えてください
625名も無き冒険者:2009/08/10(月) 20:37:17 ID:+qhYL4tV
まず服を脱ぎます
626名も無き冒険者:2009/08/10(月) 20:37:59 ID:jGHZWSZM
ネクタイを締めます
627名も無き冒険者:2009/08/10(月) 20:41:43 ID:Vq1tgm6v
靴下も履きます
628名も無き冒険者:2009/08/10(月) 20:46:46 ID:NXEDK4Ul
※ネクタイを締めるときは自分の秘部が隠れる長さのネクタイを選びましょう。
さもないと公然猥褻罪が成立します。
629名も無き冒険者:2009/08/10(月) 21:20:06 ID:m+cwIvRe
笛とタイマンになってしまったときは潔く諦めるのみかな?
IB当てて、ウェイブ当てて逃げ帰るくらいしかできない
630名も無き冒険者:2009/08/10(月) 22:07:54 ID:CImjjxI5
タイマンではそもそも皿の攻撃は笛には当たりませんので

というか、理論値で行くと上手い人に対しては、皿のスキルは相手がどの職でも当たらない
笛以外ならライトがかろうじて当たるかな程度
631名も無き冒険者:2009/08/10(月) 22:30:34 ID:J+lUStgS
火皿でジャベライトを取った場合、遠距離でのステップ、スキル硬直には何を打つべきですか?
ジャベは追い討ちが狙える時のみで基本ランスのがいいのでしょうか?
632名も無き冒険者:2009/08/10(月) 23:08:57 ID:+eG6H9Ci
IBかランス。ジャベは相手が逃げてる時やこっちが逃げてる時
633名も無き冒険者:2009/08/10(月) 23:10:32 ID:kXdVsq7y
いまやランスは使い物にならない。絶対に当たらんわ。
その状態ならライトで鉄板だけど、基本は羽使うことだね。
634名も無き冒険者:2009/08/10(月) 23:10:32 ID:pDS1O3lY
>>595
見て下さい、これがBBS補正ですよ。参考になりますね。
635名も無き冒険者:2009/08/10(月) 23:39:38 ID:B/aUmECe
今も昔もランスの発生と弾速は変わらんよな?
今や使い物にならんの意味が分からないw
むしろTAFのおかげで当てやすくなったと思うんだが

まぁ、ステップに当てるのはIBランスジャベの3択かな
自分はジャベ持ちあんまやらんのでそこは他の人参考にしてもらって
自分が比較的安全な位置にいて自己追撃行けそうな時はIB
そうでないならランスって感じかなぁ
瀕死や鈍足のステップにはライトでおk
636名も無き冒険者:2009/08/10(月) 23:43:04 ID:MLpcF4zJ
>>612
サンボルの射程が短くなるけどもその辺は全部氷皿で出来ちゃうからなんだよなー
氷はサブに雷が鉄板だから雷の立場が余計低くなる
雷氷なんてやるくらいなら上位種の氷雷やるし
雷火なんてもっと微妙なのやるくらいならレイン厨のがマシ

ジャッジはもう仕様そのものを変えないとどうにもならん気がするわ
637名も無き冒険者:2009/08/11(火) 00:02:34 ID:qKtqyJXl
スキルスロットの順で気をつけてることある?
638名も無き冒険者:2009/08/11(火) 00:02:56 ID:jMLRSfkI
中級で刺すならヲリは基本ランス。他職はジャベ。
仰け反り職なら次弾のランスライトがほぼ確定。耐性15秒だし、
サラスカに耐性くれてやっても別にどうということはない。
ヲリもしばらく瀕死に出来るならジャベ。笛はいまんところランスで刺してる。

ラグアっぽい奴にはライト。もってりゃスピアかな。
多少のラグアなら結構当てやすい。
639名も無き冒険者:2009/08/11(火) 00:23:25 ID:Cmiy9YGi
>>637
詠唱切れ対策と、後は氷なんだけど自己解凍の連携は並べるようにしてる
640名も無き冒険者:2009/08/11(火) 00:37:29 ID:+6W/Wigh
何年もプレイしてて、今更中級より初級の方が強いと言う事に気が付いたわ。
三色とかwwwwwありえんwwwwwwと思ってたけど、大魔法を使わず17kとか出てびっくり。

ファイアさんだけは使いこなせなかった、誰かこの人を助けて。
641名も無き冒険者:2009/08/11(火) 00:40:28 ID:T+XMWmWc
>>640
スコア的にはファイアさんが一番いいんだぞ
周囲からすると邪魔なだけで
そんな俺は余ったスキルポイントでとったファイア2をスロットに入れている
642名も無き冒険者:2009/08/11(火) 00:41:38 ID:qKtqyJXl
>>639
最近上級メインから中級初級を使い分けるスタイルにかえたんだけど
頻繁に使うスキルの数が多いから選択ミスが多くなったんだよね
とりあえず連携の並べるぐらいしかないかー
643名も無き冒険者:2009/08/11(火) 00:54:55 ID:wzVfTso+
ジャイにファイアさん連打すると幸せになれる
644名も無き冒険者:2009/08/11(火) 00:59:36 ID:n0DVGW9k
味方のナイトさんとオベリスクさんが不幸になるけどな^q^
645名も無き冒険者:2009/08/11(火) 01:22:25 ID:gGsvSZbe
メインの中級の下にライトは置いて置くべき
自己追撃の便利性もあるが、詠唱切れた時にライトの円が出るから直ぐ気付けるのが良い
646名も無き冒険者:2009/08/11(火) 01:33:37 ID:qKtqyJXl
詠唱きれたときって上にいくんじゃなかったっけ?
647名も無き冒険者:2009/08/11(火) 01:37:25 ID:jMLRSfkI
俺は指が1〜5に速攻で届くからそこにライト、IB、中級二種、ヘル入れて、
あとはスパーク、詠唱、通常かな。詠唱は2分を体で覚えてるので問題ナス
648名も無き冒険者:2009/08/11(火) 01:58:35 ID:2C0eIACT
覚えてるつもりでも撤退時とか詠唱してる暇がないとキツい
詠唱切れたらセスタスに無双されるレベル
649名も無き冒険者:2009/08/11(火) 03:15:56 ID:7ASx18Cy
aimモードの俺は右クリ、サイドボタン2つ、ホイール上下、ホイールクリックによく使うのを割り当ててる
ウェイブとかのあんまり使わんスキルは左Shiftとかだな
650名も無き冒険者:2009/08/11(火) 03:28:58 ID:qKtqyJXl
サイドボタンとかに割り当てるのってそのスキルを選択するだけで
発動するには左クリックが必要なんだよね?
651名も無き冒険者:2009/08/11(火) 03:38:26 ID:2C0eIACT
input.ini見るとSELECTとSHORTCUTがあるから、後者は一発発動じゃないかな
652名も無き冒険者:2009/08/11(火) 03:40:45 ID:UPNfcIe+
他職やってればわかるけどライトとカレスまじうぜぇwww
ランスはまぁまぁ、痛いくらいなんだがライト粘着されると平気で400↑削れる
653名も無き冒険者:2009/08/11(火) 03:43:45 ID:Cmiy9YGi
ライトの連射力と回数と命中率、全部合わさったときの痛さが半端じゃない
654名も無き冒険者:2009/08/11(火) 04:07:58 ID:2C0eIACT
大剣乙

しかしジャッジもライトくらいの威力がでりゃよかったのにな…
コケられるし半端に外れるから平均ダメライト以下だろあれ
655名も無き冒険者:2009/08/11(火) 04:08:44 ID:jTfiuDcp
ライトが強いのはスキル精度が高い奴が使うときだけだろ
並PSの奴がライト使ったとこで大したスキルではない
656名も無き冒険者:2009/08/11(火) 04:13:00 ID:lQGAa2PW
4にバッシュ、1にブレイズ置いといておいといて
マクロマウスで1→右シフト→4とか組んでるわ。

押すだけでブレイズが出てバッシュの位置にカーソルが戻る。
657名も無き冒険者:2009/08/11(火) 04:13:12 ID:jTfiuDcp
ジャッジはいっそのこと多段攻撃をやめて単発攻撃力240の範囲攻撃にすればいいのにな
658名も無き冒険者:2009/08/11(火) 04:14:06 ID:jTfiuDcp
>>657
240じゃなくて300だった
659名も無き冒険者:2009/08/11(火) 04:14:52 ID:XOe08zve
精度の問題もあるけど何より問題なのは、あんなのバシバシ食らいまくる方に問題があるなw
やたら食らってくれるヤツだとバレてるから狙われるんであって
避け方しっかり分かってる相手は無闇に狙わないからねぇ
660名も無き冒険者:2009/08/11(火) 04:26:01 ID:Cmiy9YGi
俺みたいな低PSじゃ上手い皿との睨み合いで下手にライト撃ったら、
逆に連続取られかねないしな…
661名も無き冒険者:2009/08/11(火) 04:27:29 ID:jTfiuDcp
まあライトが強いならスマも強いって話だわな
外さずに当てれば敵を満タンからデッドに持ってける訳だし
662名も無き冒険者:2009/08/11(火) 04:35:12 ID:2C0eIACT
>>660
下がる→敵が距離詰めようとする→ライト→おいしい
663名も無き冒険者:2009/08/11(火) 04:41:12 ID:Cmiy9YGi
>>662
やっぱ引き打ちが読み合いにせよ位置ズレ?にせよ有利なんだよね
大局的に追いかけてるときは思考停止で最長サンボル撃っちゃうけど
664名も無き冒険者:2009/08/11(火) 04:45:24 ID:2C0eIACT
そこは位置ズレ関係ないだろw
遠距離でも近距離でも、引いてるときに反転されると警戒してても反応しきれない
人間の反射+操作速度なんてそんなもんです
発生が何フレームとかよりそっちが大事
665名も無き冒険者:2009/08/11(火) 05:22:09 ID:/cielidG
火皿やりたいんだけど今落ち目だからやめろっていわれたわ
そんなにひどいのか?
666名も無き冒険者:2009/08/11(火) 05:43:12 ID:TdMNSZf2
やめろって言われてもやめない人じゃないと無理
667名も無き冒険者:2009/08/11(火) 05:52:21 ID:Cmiy9YGi
本当に火皿をやる人はそんな事聞かない
668名も無き冒険者:2009/08/11(火) 07:57:26 ID:2bwu7b+t
>>665
上手に立ち回れる人じゃないとスコアは出ないよ。
今の時代与ダメが氷皿以下。
669名も無き冒険者:2009/08/11(火) 08:42:38 ID:k1x4bjH5
鯖による。天敵は弓と笛(ヘル射程≒ペネフィニ射程)
弾幕ある鯖だと笛も空気だがそもそも自分も動けない
弾幕ない鯖だと活き活きとした笛に鴨られ安い
適度に笛よりウォリが活躍する程度に弾幕あるが弾幕ゲーってほどじゃない戦場だとそれなり
670名も無き冒険者:2009/08/11(火) 09:11:56 ID:WMYQVGoD
弾幕鯖のE鯖だと皿ソートでPCD20kあれば1位はほぼ確実。
10k足らずでも10位以内だったりする。

基本ジャベ基点の火皿1年くらいやってるけど今はほんとにスコア出ない。
平均11k超、うまくいって18kぐらいだなぁ。キルは4〜7デッドは0〜2。

671名も無き冒険者:2009/08/11(火) 09:18:14 ID:jMLRSfkI
20k出る戦場は他も出やすい戦場だから、確定ってほどでもないけどね。
672名も無き冒険者:2009/08/11(火) 10:35:42 ID:mK8ssngD
火皿で25kでたうれしいい!1
673名も無き冒険者:2009/08/11(火) 12:08:17 ID:AsrTcDZR
さらよわすぎ
もっと強化しろ
火が弱い
674名も無き冒険者:2009/08/11(火) 12:12:17 ID:BS09ZBbu
火は範囲なくていいから単体の瞬間火力上げてくれ
675名も無き冒険者:2009/08/11(火) 12:27:07 ID:qKtqyJXl
ヘルファイアが全然火力スキルじゃなくなってる
676名も無き冒険者:2009/08/11(火) 12:30:42 ID:AsrTcDZR
散々苦労していれても300いかないし
パワブレヴォイドパニくらって詰まんない時間長すぎる
677名も無き冒険者:2009/08/11(火) 12:30:59 ID:wzVfTso+
公式でやれ
678名も無き冒険者:2009/08/11(火) 13:10:53 ID:T+XMWmWc
あれ?今ヘル食らったのか?ってほどヘルが痛くなくなったのは大きいな
両手にも300滅多に出ないから無力感が凄い
679名も無き冒険者:2009/08/11(火) 14:19:18 ID:FlD9v8WK
逆に瞬間火力いらないから長期Dotにしてくれ
680名も無き冒険者:2009/08/11(火) 14:37:27 ID:UPNfcIe+
50以下ダメージでいいから3秒間隔で60×10
681名も無き冒険者:2009/08/11(火) 15:02:46 ID:k1x4bjH5
60*10は冗談にしても威力250、DOT60*5ぐらいのほうが今のヘルよりはがいいな
682名も無き冒険者:2009/08/11(火) 16:10:49 ID:gGsvSZbe
今のヘルは当ててもヲリはなかなか下がらなくなったからな
自分は生ヘル入れるより先にIB当ててる
それでも調子に乗って前出てくる奴にはヘル
下がる奴はライト連打でどう来てもおいしいです
笛もヲリ相手するのと基本変わらない
やはり弓短としっかり硬直取ってくる皿が最大の天敵だな
683名も無き冒険者:2009/08/11(火) 16:24:50 ID:jMLRSfkI
短より弓がうざいな。レイン打ってるだけのは怖くないが、
ブレイズ・トゥルー・イーグルで皿に粘着してくるテクニカスは
イライラしてしょうがない。スコアもどんどん下がるし。

その代わり、そういう戦場は味方ヲリが生き生きとして動いてるから
大体前線押して勝てるんだけどな。
684名も無き冒険者:2009/08/11(火) 17:05:16 ID:k1x4bjH5
D鯖だと逆だわ。そういう弓がいる戦場だと皿だけじゃなく笛と短カスもボコされて
謎空間発生→ドラテレイプ開始
685名も無き冒険者:2009/08/11(火) 17:25:11 ID:Q5ebxR2G
火皿の先輩方に聞きたいんだけどさ、
ヘルの撃ちどころってのがいまいちよく分かんないんだよね(´・ω・`)

戦争中に撃ったヘルが1回、とかザラで…

群れてる所によーし、って撃とうとするとピアクランブルあばばばば
686名も無き冒険者:2009/08/11(火) 17:42:16 ID:WMYQVGoD
真正面からいけば潰されるのは当たり前。まぁそれでも行くべき時はあるけどさ。
障害物を利用したりサイド周り込んで他人が解凍してステップ位置に先置きしておくとかな。
687名も無き冒険者:2009/08/11(火) 17:43:35 ID:oRVS4Crd
氷皿やってるけど撤退時に他人を犠牲にして
一目散に逃げ帰っていくやつが多くて腹立つ
逃げ帰るならまだ良いけど前で残ったほかの氷皿援護しようとして
氷作るとすぐ割りにいくやつとかウンコすぎ
あとキルとるために瀕死1人を5人くらいで追い掛け回すやつ
そのせいで一瞬で押し返されて大量に死ぬ
そしてその勢いでキプレイプされてるときに逆側の優勢な戦場へ
真っ先に駆けていくのも腹立たしい
あと戦争が終わりそうになると召還のクリ募集して点数稼ごうとするやつもいるし
688名も無き冒険者:2009/08/11(火) 17:45:12 ID:oRVS4Crd
氷割りにいくやつは大抵他の敵に止められて囲まれてボコボコにされて死ぬ
もしくは一発入れて逃走しようとするも追いつかれて死ぬ
助かるかもしれなかった氷皿も追いつかれて死ぬ
689名も無き冒険者:2009/08/11(火) 17:50:47 ID:cySw1kg4
>>687
押されてるときは普通に射程外へガン逃げでおkだと思ってる

だれかが捕まる→だれかが助ける→攻撃のチャンスだと勘違いして数人戻る
だけど人数が負けてるから被害が広がる

つまり仲間なんて見捨てちまえ^^
690名も無き冒険者:2009/08/11(火) 17:56:58 ID:qKtqyJXl
とりあえずここソーサラースレな
691名も無き冒険者:2009/08/11(火) 19:09:13 ID:WHYHbVS1
救出なら隙の少ないサンボルかジャベだな
つまり雷でおk
692名も無き冒険者:2009/08/11(火) 19:42:50 ID:7bF6Vt8e
>>691
絶対無理。
敵弓のレイドで硬直を食らって死ぬパターンがたいはん
救出出来るとしたら氷皿か弓のピッシングくらいだよ
693名も無き冒険者:2009/08/11(火) 19:49:29 ID:jMLRSfkI
>>685
読まれやすい動きしてるんだと思われる。

氷があって、片手がまっすぐ氷に向かってたら、火皿はサイドから
回り込んでヘルを狙ったりとかすると、バッシュ→ヘルも狙えるし、
片手がピアで吹っ飛んだら周りみて解凍しちゃってもいい。
あとクランブルで庇いにきたら、そいつにジャベ入れちまえ。

よく言うけど、ヘル打つときは対象じゃなくてその奥を見て、
冷静に状況判断しませう。
694名も無き冒険者:2009/08/11(火) 20:41:34 ID:XOe08zve
>>685
敵のレインを逆手にとってコケヘルマスターすると良いよ
ノコノコ歩いてヘル噴いてるんじゃ止められて当たり前
いずれ要領がわかってくれば普通に当てられるようになるさ
695名も無き冒険者:2009/08/11(火) 21:05:21 ID:zc5/7DqY
いい加減ファイアさん強化しろやがめぽぉ
単体攻撃のままでツルー並の当てやすさにして手軽にDOT撒きとかさせろ
696名も無き冒険者:2009/08/11(火) 21:10:37 ID:KJ3nWAEC
火皿でダメランク1位はムリだけど
火雷皿なら1位は可能だよな
697名も無き冒険者:2009/08/11(火) 21:15:06 ID:mK8ssngD
PW足りない時の鈍足中の敵の硬直にファイアうってるわ
698名も無き冒険者:2009/08/11(火) 21:23:10 ID:Cmiy9YGi
ファイアが当たったらもの凄い勢いで仰け反るようにすればいいんじゃね?
ファイア!ボォッ「ウァァァァァゥ」くらいのイメージで 
699名も無き冒険者:2009/08/11(火) 21:33:05 ID:OQFepXPv
ファイア喰らったら三回ジャンプするまで移動不可にすればいい
700名も無き冒険者:2009/08/11(火) 21:59:30 ID:WnwLQlZ/
ファイア先生のDOTダメ回数を増やして、ランスさんと使い分けできるようにとか
妄想した。
701名も無き冒険者:2009/08/11(火) 22:00:54 ID:hCitFVSx
ファイアさん喰らったら水場に入るまでDot半永久継続で
702名も無き冒険者:2009/08/11(火) 22:12:22 ID:Tb06OJnN
ファイアさんを心が邪悪なものが喰らうと頭がおかしくなって死ぬ
703名も無き冒険者:2009/08/11(火) 22:30:19 ID:jTfiuDcp
雷皿ならまだしも火皿か氷皿で与ダメ一位とるのはきついよな
そもそも火皿氷皿でスコアうめえ出来る戦場なら他の職でも十分稼げるわけだし
704名も無き冒険者:2009/08/11(火) 22:36:12 ID:Cmiy9YGi
本当に上手な火皿とかなら物凄くごく稀に全体1位も見るけど、
大体そういう人って大なり小なり有名な人とかそんな感じの人ばっか
氷で一位は…前例はなくは無いんだろうけど、カレスのダメージとかから言って相当辛いと思う
BBS補正入れても20kとかだし、全職中1位は…ライト皿みたいな感じになってそう
それでも無理か
705名も無き冒険者:2009/08/11(火) 22:37:08 ID:xbgUNbPV
氷は今スコア出まくるぞ。
さっきカレス厨しているだけで与ダメ一位取れた。
706名も無き冒険者:2009/08/11(火) 22:39:11 ID:S9/az3/r
ファイアさんの性能をブレイズショットと同じにすればいいんでね
コケ無敵無しで追撃入れ放題
707名も無き冒険者:2009/08/11(火) 22:40:04 ID:xbgUNbPV
たぶん敵の弓が減った?せいか最近凄い立ち回りが楽な気がする。
ただ、俺はいつもサイドばっか取ろうと立ち回るからうまい短スカが敵側の主戦場にいるとどうしようもなくなる。
708名も無き冒険者:2009/08/11(火) 22:52:46 ID:Cmiy9YGi
>>705
どれくらいのスコアでした?
709名も無き冒険者:2009/08/11(火) 23:02:50 ID:jTfiuDcp
修正後に氷皿やって23K出したけど十人長にすら取れない('A`)
710名も無き冒険者:2009/08/11(火) 23:08:23 ID:jMLRSfkI
火皿で26k出して前線千人長キタコレと思ったら、氷が32k出してた。
切ない…。
711名も無き冒険者:2009/08/11(火) 23:20:23 ID:n0DVGW9k
火がそれだけ出る戦場なら他がもっと出せる証左だよな('A`)
712名も無き冒険者:2009/08/11(火) 23:32:16 ID:gGsvSZbe
ありすぎて困る
24kきたこれ!って思ってランキングみたら与ダメ6位とかね
逆に17k位で10位以内には入れるかなーとか思ってたら1位なんてこともあったが
713名も無き冒険者:2009/08/12(水) 07:52:13 ID:+QOSagJY
エンチャしてるのにパニブレイクだけで900・・・
やってらんね('A`)
714名も無き冒険者:2009/08/12(水) 07:54:48 ID:OMTilREF
無エンチャだと即死だぞ。生き残れるだけマシだw
715名も無き冒険者:2009/08/12(水) 07:57:21 ID:D2KfGUCr
俺も火皿で結構やってきたけどパニに嫌気がさしてパニカス始めてみた

もうやめられませんよ(^ω^ )
716名も無き冒険者:2009/08/12(水) 08:21:34 ID:+QOSagJY
パニって昔からこんなに強かったっけ?
717名も無き冒険者:2009/08/12(水) 08:27:19 ID:tsWfiky3
ボイス入ってるハイドは見つけやすいからいいんだけど
デフォルトのハイドスカはパニされるまで気付かないんだよな
718名も無き冒険者:2009/08/12(水) 08:30:53 ID:D3fZsi8A
900も食らうっけ?
サブクラスか?
719名も無き冒険者:2009/08/12(水) 08:42:09 ID:+QOSagJY
一応スカ.30まで上げてるんだけどな・・・
ガードエンチャありで体力全開からパニガドで900→トゥルルルルル\(^o^)/
スカが増えて皿が減ったせいでもらう回数が多くなってるだけだとおもうけど
一年前と比べるとダメージが全然違う気がしてならない
720名も無き冒険者:2009/08/12(水) 08:54:28 ID:CjVYSlCJ
HP↑はつけないの?
721名も無き冒険者:2009/08/12(水) 09:17:34 ID:nbnMmGR8
HPアップは必須だろ。

>>716
熟練度システムが消えたので、ダメージの触れ幅が小さくなった。
安定して高ダメージが出るからそう感じるだけじゃないか?
722名も無き冒険者:2009/08/12(水) 09:46:42 ID:gXKLH+mD
スカからのダメージは
【 サブスカ1の耐性14エンチャ ≒ サブスカ40の無エンチャ 】
はい、これテストに出るよー。
723名も無き冒険者:2009/08/12(水) 10:34:47 ID:u5de9Fkp
え、そんなに変わるのか
サブ上げよう
724名も無き冒険者:2009/08/12(水) 12:10:59 ID:I/AfkjeP
しかしサブを全部40まで上げるのは結構途方もなく面倒である。。。
実用的なレベルで31〜35だとどれくらいになるんだろう
耐性10エンチャ分くらいにはなるのかな
725名も無き冒険者:2009/08/12(水) 12:17:26 ID:qaoGedwa
http://winbee.x0.com/fez/
自分で計算しろ
726名も無き冒険者:2009/08/12(水) 12:20:53 ID:BX5ZklZQ
>>718
パニ+ガドブレだろ?
無エンチャなら1000出るって既出
727名も無き冒険者:2009/08/12(水) 12:38:42 ID:gXKLH+mD
相手攻勢15で皿無エンチャサブ1でも930ぐらいじゃね?
あげやすいサブ31まであげてれば6%減
比較tとして耐性20エンチャが13.3%減ぐらい
728名も無き冒険者:2009/08/12(水) 12:59:04 ID:BX5ZklZQ
え?いや俺実際に食らったんだが
729名も無き冒険者:2009/08/12(水) 13:18:34 ID:fPBtoNBI
この機会だしパニスカやってみようぜ、軌道がわかるし。
ただ崖上襲撃とか片道とか本気でどうにもならないけどね・・・。
730名も無き冒険者:2009/08/12(水) 13:24:44 ID:nbnMmGR8
>>727
> 比較tとして耐性20エンチャが13.3%減ぐらい

ttp://fesns.com/?m=pc&a=page_fh_diary&target_c_diary_id=1812814
それ古い仕様じゃね?
熟練度廃止したときに与ダメ計算変わってると思う。
731名も無き冒険者:2009/08/12(水) 13:26:32 ID:yJLtPrAM
ぱわぶれうぜえよ
皿ストレスゲーすぎるわ
ブレイク無効になる笛のイレイス的なもの実装しろ
732名も無き冒険者:2009/08/12(水) 14:06:32 ID:gXKLH+mD
攻撃力計算が変わっただけで防御力計算変わってなかったはず
733名も無き冒険者:2009/08/12(水) 14:46:05 ID:hc+P1/in
@攻撃力は
武器攻撃力/100(スキルダメージ×1.0+スキルダメージ×0.9)/2=(武器攻撃力/100)スキルダメージ×0.95

A防御力は
(耐性/4)1/100

B与ダメージは
@×(1−A)

ex)大剣ヘビスマを笛に放つ
@1.35×350×0.95=449 (448.875)
A(120/4)1/100=30%軽減
B449×(1−A)=314

データバンクの職間のダメージの方は古い計算式で算出した数値のままっぽいから気をつけるんだ
734名も無き冒険者:2009/08/12(水) 14:54:59 ID:9Og7OLqT
ハイド状態のやつでブレイク来るだろうなと呼んでステップしたら、ステップ硬直にパニが刺さる
735名も無き冒険者:2009/08/12(水) 15:06:47 ID:P+oHpmGo
矢もうざいですね
736名も無き冒険者:2009/08/12(水) 16:33:37 ID:yJLtPrAM
硬直に中級狙ってるときに
どうやったらハイドサーチしてパニまで完璧に避けることが
できるんですかああああああ?

ヘアッの声きいてからステップじゃ間に合わないんだけどおおおおお
737名も無き冒険者:2009/08/12(水) 16:36:46 ID:L2KHqvVQ
主戦なら立ち居地でカバーするしかないんじゃない
僻地なら何かする前に常にサーチしてハイド見つけてそのほかにも敵がいたらガン逃げ
738名も無き冒険者:2009/08/12(水) 16:44:07 ID:+QOSagJY
ウェイブない場合はハイドは相手にしないほうが良さそう
739名も無き冒険者:2009/08/12(水) 17:00:06 ID:BX5ZklZQ
横からのパニにウェイブしたら背後に二人倒れていたでござるの巻
740名も無き冒険者:2009/08/12(水) 17:11:38 ID:gXKLH+mD
ここでパニしたらお前も死ぬぞ!?
って位置にしか立たないぐらいしか対策ないよ。
それでも片道は来るけどな!w
741名も無き冒険者:2009/08/12(水) 17:22:09 ID:I/AfkjeP
まじそれが困るよな。。。

パニしたら死ぬぞな立ち位置→それでもパニしてくる(→夏厨の煽りショトカ)→やっぱりパニカス死ぬ

悔しい・・・!でも、感じry(ビクンビクン
742名も無き冒険者:2009/08/12(水) 17:27:07 ID:eqg9B3ms
最近メイン皿からパニカス始めたんだけど、やっぱり強い言われてる皿でも主戦場じゃハイドに気付かないよ
まぁ弾幕飛び交う中でハイド警戒するのもどうかとも思うが…
逆に僻地で一人のハイドからパニ食らうは結構な注意不足だと思う
後ろから追いかけながらじゃ当たらないから、前…とは言わんが斜めくらいから仕掛けないといけないし
あとサンボルサッカーに夢中になるなよw
743名も無き冒険者:2009/08/12(水) 17:32:22 ID:NFh1UrEL
昔の仕様に戻してくれたらなんとかなるんだけど
744名も無き冒険者:2009/08/12(水) 17:35:52 ID:O2ORi3PU
今のハイド速いから足音で判りにくいんだよな。
なんか足音がする→なんだ味方か…→ヘァッ→( ゚Д゚) → ( ゚Д゚ )
今じゃ天然壁やらの影に隠れてくるし、僻地でも場所によっては鬱陶しい。
745名も無き冒険者:2009/08/12(水) 17:38:01 ID:19RjQo3n
普通に崖ステップもできるからなー
周囲崖だと連続ステップ声してもどこにいるのかわからない^^;
746名も無き冒険者:2009/08/12(水) 17:48:03 ID:BX5ZklZQ
気付いてるのに回避不能なパニもどうにかならんもんか
747名も無き冒険者:2009/08/12(水) 17:57:39 ID:VdB0nQYB
メイン職ハイブリッドカスだけど、
スキル修正以前から皿なんて一度もやってないしやる気もせんわ。
気の毒すぎて。
748名も無き冒険者:2009/08/12(水) 18:09:08 ID:BX5ZklZQ
奇遇だな、メイン笛だけどカスは一度もやってないしやる気もせん
気の毒すぎて
749名も無き冒険者:2009/08/12(水) 18:22:10 ID:yJLtPrAM
俺なんてプレイすらしてない勝ち組wwwww
750名も無き冒険者:2009/08/12(水) 19:11:05 ID:+QOSagJY
通常、ライトニング、ウェイブ、詠唱
が一番強い気がしてきたどうしよう
751名も無き冒険者:2009/08/12(水) 19:12:11 ID:gXKLH+mD
まて、弓だと笛はカモだろうw
752名も無き冒険者:2009/08/12(水) 20:22:42 ID:ZDJelF6Q
他職やって実感したけど、今の皿は終わってるな
やってて少しも面白くねえ

お前らなんでこんな職続けられるの?
753名も無き冒険者:2009/08/12(水) 20:26:49 ID:yJLtPrAM
完璧狩られる側のカスクラスだもんな
754名も無き冒険者:2009/08/12(水) 20:26:57 ID:L2KHqvVQ
終わってはいないと思うが楽しいかどうかは微妙かもな
俺は特に辛くはないけど他職の奴には勧める気にはならん
755名も無き冒険者:2009/08/12(水) 20:28:50 ID:gXKLH+mD
ドラテゲーを止めれるスキルがヘルかカレスぐらいしかないからだな
756名も無き冒険者:2009/08/12(水) 20:30:02 ID:ynpiAkfn
>>752
ヘルで5人以上燃やしたときの爽快感が異常すぎて
757名も無き冒険者:2009/08/12(水) 20:35:42 ID:O2ORi3PU
狙われるとウェーブなりジャベくらいじゃないと助からんしなぁ、今の皿。
やはりここはファイアさんの出番か…。
758名も無き冒険者:2009/08/12(水) 20:37:13 ID:eqg9B3ms
弾幕は痛いし強化AT先生も痛いし、他職と比べて特別タイマンに強いわけでもない
でも集団戦で氷皿やってるとそんなに悪い気はしないかな
上手い人は火皿の接近戦が楽しいらしいし
まぁパニカスオナブレとかやってた方がストレスなく遊べる感はあるけど…
759名も無き冒険者:2009/08/12(水) 20:46:04 ID:wGidHLB9
目の前のヲリにヘル入れたら
火だるまヲリの隣になんかもうひとつ火だるまが
あ、はいどカスか

こんなことが最近稀によくある
760名も無き冒険者:2009/08/12(水) 20:51:43 ID:yJLtPrAM
そしてハイドを偶然巻き込んだだけで悦に入る書き込み

実質ストレスのほうがおおいじゃねーか
761名も無き冒険者:2009/08/12(水) 20:54:43 ID:wGidHLB9
別に悦入ってないが
762名も無き冒険者:2009/08/12(水) 20:57:12 ID:L2KHqvVQ
ストレスたまり易いのはわかるが嫌なら転職すればいいだろ
763名も無き冒険者:2009/08/12(水) 21:09:15 ID:ZC//sAK2
パワブレは対皿の最後の砦だと思うんで残して欲しいんだが
パニは短から見ても正直やりすぎだと思うわけ。
小ダメージ+状態異常ランダムで2つ、くらいでいいんじゃまいか。
764名も無き冒険者:2009/08/12(水) 21:44:48 ID:mfY5Kj31
気づくんだけど避けられない
どうすればいいのこれ もう助けてくださいマクロ打つしかないな
雷皿♂じゃないのに
765名も無き冒険者:2009/08/12(水) 22:26:37 ID:BX5ZklZQ
>>762
だからこのありさまなんだろwww

>>764
近づかれちゃったらウェイブLv3とるしか
766名も無き冒険者:2009/08/12(水) 23:12:44 ID:44a4a4sg
そうやってパニやエクスに過剰反応してウェイブ取ったようなチキン皿が増えたから
ヲリもハイドも余計に止められなくなったんだよ。
氷皿はジャベ使わず見えてる敵にカレス撃ってばかりだし。
互助精神があればウェイブなんて要らないよ。
ハイド注意のマクロひとつ出さない、狙われなければ暴きライトのひとつも撃たないワンマン皿が多いから負の連鎖にはまる。
767名も無き冒険者:2009/08/12(水) 23:19:18 ID:xdW+c6HN
ファンタジーじゃ戦士が魔法使いをガードするもんだぜ

一番狙われる、しかも数が激減した皿に互助精神求めるとか・・・一番人口多いヲリがやれよ
あとライトで暴くって正気か?
768名も無き冒険者:2009/08/12(水) 23:19:31 ID:bLYLKoiB

 リ
  は
   神
    意
769名も無き冒険者:2009/08/12(水) 23:23:45 ID:nbnMmGR8
距離感が分かりづらいハイド相手にライトとな。
普通ボルトとかじゃねーの。
770名も無き冒険者:2009/08/12(水) 23:28:30 ID:eqg9B3ms
皿やった事ないんじゃない?
771名も無き冒険者:2009/08/12(水) 23:29:15 ID:IQoFKG07
>>767
FEZでは前衛後衛の概念がないからな。
ハイドなら偏差でジャベをサクッと入れてやりゃ近くにヲリが居れば殺せるし、
居なくてもランスライトなりで半分は持ってけるだろ。
自分に近寄られたらウェイブってスタイルじゃ他の皿が犠牲になるだけ。
まあハイドサーチすらできてない皿が多いのも問題なんだが・・・

>あとライトで暴くって正気か?
置きライトは偏差ジャベより簡単だと思うが・・・?
味方近くで暴けば後は誰でも料理できる。
772名も無き冒険者:2009/08/12(水) 23:36:46 ID:gdH0y1f3
>>771
いつの時代のハイド想定してるんだ?
見てから回避余裕でしたの移動速度なのにジャベをさくっと?
見えない相手に対して置きライト?

現状ハイドに対しては、正面、左右の3択でボルト槍当てるか
スパークカレスの範囲であぶりだすか位しかないだろ
それでも難しいからウェイブで自衛するしかない
そうしないとパニガドで即死級のダメージなのに
773名も無き冒険者:2009/08/12(水) 23:38:48 ID:SfvKrMHb
ウェイブが一番確実な気もする
774名も無き冒険者:2009/08/13(木) 00:06:30 ID:j41nHRGF
結局状況によるんだよなぁ
>>766辺りからの流れは自分に都合の良い状況でしか話をしてないから噛みあってないね
ハイド中って割りと一直線に歩く人やステップ移動してくる人が多いからジャベ刺すのは楽
移動速度が下がってないからいつもと同じ感覚でステップ硬直取れるし偏差撃ちも同じ要領でいける

結局は距離の話だから遠くにいる相手にわざわざウェイブしに行く馬鹿はいないだろうし
超至近距離で偶然赤タゲ発見したとかならウェイブも視野に入るけどね
775名も無き冒険者:2009/08/13(木) 00:21:41 ID:GnP7sY6R
>>774
皿出身パニカスの俺は普通にランダムウォークするけど
直進前提も都合が良すぎだと思う
776名も無き冒険者:2009/08/13(木) 00:22:43 ID:HcFQ8vVw
見えてりゃ中級で暴くのは楽だよ
あまりランダムウォークしてる奴いないし、バレないように無駄なステップ・ジャンプ踏むし

って書いてたら>>774とダダ被りだったしのう
777名も無き冒険者:2009/08/13(木) 00:23:34 ID:HcFQ8vVw
ランダムウォークする奴はほんとに厄介
ただ、相手もバレてるの自覚してるから無茶な片道特攻もしてこない
778名も無き冒険者:2009/08/13(木) 00:30:50 ID:t+9xrHQQ
とりあえずウェイブなしの皿やってみろよ
それから意見言え
779名も無き冒険者:2009/08/13(木) 00:35:31 ID:ZnRrjElW
まぁウェイブ無し火皿でスキル修正前から平均デッド大して変わってないけどな。
780名も無き冒険者:2009/08/13(木) 00:40:24 ID:JJnM6pUN
主戦場いる限りウェイブはあまりいらん。
味方がフォロー入れてくれるだろ。
ウェイブの分のpwは自分にできる最善の事に回したほうがいい。
781名も無き冒険者:2009/08/13(木) 00:40:44 ID:P+OgIr4M
長い事氷やってるけどウェイブとか笛両手に粘着されてる味方の救出や
相当な緊急時以外ほぼ使わないんだが…
ましてやウェイブでハイド暴きとかネタだと思ってたがここの住人は普通に使ってるのな
782名も無き冒険者:2009/08/13(木) 00:44:02 ID:I1s7JDZp
味方は僕を囮にして一目散に逃げていく
783名も無き冒険者:2009/08/13(木) 00:45:38 ID:I1s7JDZp
ageてしまった
784名も無き冒険者:2009/08/13(木) 00:50:43 ID:GnP7sY6R
各自の技量とプレイスタイルに合わせて生き残れれば何でも良いよもう
785名も無き冒険者:2009/08/13(木) 00:55:26 ID:sVz0Shtd
ヘルでハイド暴いたら800出るようにしてほしいな
パニと等価交換
786名も無き冒険者:2009/08/13(木) 01:07:26 ID:RWwEDzjV
今は氷皿が皿の中で一番楽しめるな
氷皿でスコアプレイおもしれー
787名も無き冒険者:2009/08/13(木) 01:48:11 ID:HcFQ8vVw
片道さえいなきゃそりゃウェイブなんぞ必要ないけど、
パニカスだらけの鯖だとどこにいようが片道パニがポンポン飛んでくるからウェイブ必須なんだよ。
割れ戦場なんかだと歩兵の半数以上がスカの戦場ができる勢い(17/30人とか)。
人数多い戦場でも所構わず飛んでくるし…
行かざるを得ない僻地でパニカス部隊に出会ったら…まぁそれはウェイブあっても無理か。

このスレ的にはむしろ味方の救出でウェイブがネタじゃね?
788名も無き冒険者:2009/08/13(木) 01:49:28 ID:EXvpPJa2
片道パニが当たり前のようにある鯖だからウェイブ無しとかかなり厳しい
ハイドが1人2人ならボルトで何とかなるが4人5人とかしょっちゅうあるしな
自軍ど真ん中で片手に寄り添ってても
ハイド発見→ジャベ暴き→他ハイドからパニガドで死亡→パニしたスカが味方にふるぼっこで死亡
こんなことが日常茶飯事

片道パニと皿のデッド交換なら相手のほうが勝ってるし
オナパニに付き合わされてストレスマッハになるくらいならnoobといわれようがウェイブ取るな
789名も無き冒険者:2009/08/13(木) 01:51:54 ID:RWwEDzjV
どうせジャベもサンボルも死にスキルだからウェイブ取ったほうがマシだな
790名も無き冒険者:2009/08/13(木) 01:58:24 ID:MXY9qbys
>>780
レイスやジャイの足元でフルブレイクして味方前線のど真ん中を悠々と突っ切って帰っていく
敵短スカを嫌というほど見てるので味方のフォローは無いものとして考えてる
791名も無き冒険者:2009/08/13(木) 02:58:13 ID:t+9xrHQQ
この間の満員の戦場でサーチしたら48/100だった
弓と短の比率はわからないけど皿には地獄やで!
792名も無き冒険者:2009/08/13(木) 03:27:18 ID:fcKvb4Kj
片道パニがぽんぽん飛んでくるってそれは
味方全員noobだと思うの。どこの鯖よ。
793名も無き冒険者:2009/08/13(木) 04:11:29 ID:HcFQ8vVw


本当にどうしようもないnoob鯖
794名も無き冒険者:2009/08/13(木) 04:45:20 ID:ZfQmxtj2
片道パニじゃないけどBもポンポン飛んでくるぞ。
前線で<ハイド注意!発言数が数>が3〜4個は並ぶ鯖。
てかなんだよそのマクロwww

自分が短スカやってるとき以外はマジクソゲー。
795名も無き冒険者:2009/08/13(木) 05:20:16 ID:/Oktrbz+
ジャベが無くなって、ヴァイパーが高性能化したおかげで、
かなり生存率が良くなってるからなー
796名も無き冒険者:2009/08/13(木) 05:23:35 ID:ZfQmxtj2
どの職やってても、短スカか笛が絡む要因でしかほとんどデッドしないw
797名も無き冒険者:2009/08/13(木) 07:22:51 ID:P+OgIr4M
ここで書かれてるような平均スコアを皿で出してる奴にとっては
主戦にいる以上短とか神PSの奴以外別に脅威じゃなくないか…?
特にパニスカとかなんでここまで叩かれてるのか俺には理解できん、どう考えても弓のが脅威だろ
798名も無き冒険者:2009/08/13(木) 07:44:42 ID:ZfQmxtj2
数がたくさん居るからじゃない?
ついでに皿少ないからちょっとでも前出てれば狙いも集中するし。
てかパニっていうかハイドが叩かれてるんだと思うよ。
799名も無き冒険者:2009/08/13(木) 08:10:59 ID:vNCKJ2aW
パニ威力ありすぎ300〜400くらいに修正汁!(そんかわりPW消費60〜70)
エンチャで400〜500
威力かえないならヘルの威力を700にしろ!消費100でいいから
800名も無き冒険者:2009/08/13(木) 08:40:20 ID:X18N9hWv
ハイドで敵側に潜入したはいいけど流れ読み間違えて劣勢に。
戻ろうとしても味方は下がる一方。そんな貴方にお勧めのこの商品です!

っ[片道パニ]

1デッドで1キルでキル!油断しているお皿様に一泡吹かせてやりませんか?
今なら[デッドランカーNo.1]もお付けします。この機会に是非どうぞ!
801名も無き冒険者:2009/08/13(木) 09:13:45 ID:udbWp4Un
ハイド暴き専用のスキルが欲しいよね
ハイド状態に対してのみ低ダメを与える当て易いスキル

ハイドサーチが重要なのは判るんですが
裏方等と同じくそればかりをやる為にFEZ始めたんじゃないですし
802名も無き冒険者:2009/08/13(木) 09:31:25 ID:aD25pnnD
皿少ないせいで余計狙われやすいから
HP半分近くなったらパニが迫ってると思ったほうが良いぜ
笛弱体化したら皿も増えるんじゃね
803名も無き冒険者:2009/08/13(木) 09:32:57 ID:9SbtSmx5
パニ弱体化したら弓が増えて結局皿には地獄
804名も無き冒険者:2009/08/13(木) 09:44:03 ID:r1hmqs0Q
お前らスカ>皿の図式忘れてるだろ、ハイド暴き専用スキルを皿にくれとかいくらなんでもお皿様思考すぎるわw
805名も無き冒険者:2009/08/13(木) 09:49:32 ID:f7c7KFnL
>>804
ヲリに入れても文句言うカスが
806名も無き冒険者:2009/08/13(木) 09:50:09 ID:ZfQmxtj2
今のハイドはそれでも足りないくらい強烈だからな。
どれくらい強烈かというと、今後FEZが過疎っていくくらい。
807名も無き冒険者:2009/08/13(木) 09:51:14 ID:TFUHzte7
>>804
今の皿がヲリ相手に有利に戦えるのか?
戦場でずっと距離を取り続けられるスカがヲリに不利なんて言えるのか?

すでに三竦みなんて機能してない
808名も無き冒険者:2009/08/13(木) 10:02:02 ID:ZfQmxtj2
というか弓スキルをレイド程度でいいから取れば
その時点で皿を抑えられるのがスカだしな。
純短なのに三すくみで云々言い出す奴は間違いなく既知外。

運営もこんな奴らの意見を汲まないといけないんだから、むしろ同情するわ。
809名も無き冒険者:2009/08/13(木) 10:04:23 ID:fcKvb4Kj
まず短スカをやって「こういうハイドルートがある」っていう経験則が
形成されるのが一番大事だと思うんだけどね。ハイドサーチも
そういう経験から来るサーチの仕方なので戦争中ずっとやるわけでもないし
自軍の中の立ち位置もそこから来てる。

弓は昔から他職もやれとか言われるけど、皿もそういう時代なんだよ。
崖登りだって短や両手やらないと中々覚えないものだ。
810名も無き冒険者:2009/08/13(木) 10:10:09 ID:f2g7yZYt
皿様とか…そうじゃなくてどうみても妨害の度が過ぎてんだろ
強い弱い以前に皿であろうと無かろうと妨害は痛いんだよ 短があの修正で
化けたのは明らか
しかもその上同時期に皿弱体化したからヲリすら止められない=3すくみ崩壊
てかこれでもまだ皿<スカの維持を主張されてもね…笛のイレイス削除して笛セスを餌にして
くれるならまだしも、現状で皿なんてやってられないから、他職やって時々
レイスでて羽モードの経験生かすぐらいしか楽しくないんじゃね

結論として、皿はストレス被弾職
811名も無き冒険者:2009/08/13(木) 10:16:52 ID:fcKvb4Kj
人はそれをお皿様と言う。
812名も無き冒険者:2009/08/13(木) 10:20:27 ID:ZfQmxtj2
まあどうでもいいよ、セスタス飽きたらまた休憩するだけだしw
813名も無き冒険者:2009/08/13(木) 10:22:16 ID:/931Bq7C
人はそれを縦と言う。
814名も無き冒険者:2009/08/13(木) 10:26:07 ID:ZfQmxtj2
皿強化は別に要らなくネ?
ハイド戻して笛をちょっとだけ調整してくれりゃ
バランスよさそうなもんだけどな。
815名も無き冒険者:2009/08/13(木) 10:34:44 ID:/Oktrbz+
ヲリが爆発的に増加する
816名も無き冒険者:2009/08/13(木) 10:58:04 ID:F4mYLspY
ハイド強いとか言ってる奴はマトモにサーチすらできないNoobだろ
やみくもにライトで暴いてれば一方的に有利取れるんだから
苦労もせず強かったあの頃がおかしかっただけ

皿なんてそもそも笛が来る前まではゆとりの塊だったんだし
ふざけるな!って声も過去にいっぱいあっただろ?
ってか、今でも十分強いのにお前らお皿様は最強じゃないと気が済まないの?
かつての3すくみも笛とかセスとかの参入でもはや無いに等しいんだし
つか最強厨したい奴は皿なんて時代遅れなんだからさっさと笛にCCしろ
817名も無き冒険者:2009/08/13(木) 11:04:36 ID:2YsP9oqg
とりあえずFEZの職スレって別職のやつ来すぎだよね
職スレとしてほとんど機能してないんだから雑談とかで全部話せばいいのに
818名も無き冒険者:2009/08/13(木) 11:16:28 ID:EXvpPJa2
皿とかまだ余裕で強職だろ
大魔法ぶっぱしか出来ないnoobは弱体化されて必死になってるけどな
好き勝手なこと言ってるけどパニ喰らう皿とかゴミだろ
きつい言い方になるけど現状の皿が弱いと思ってる奴は単なる下手糞だぞ
819名も無き冒険者:2009/08/13(木) 11:17:02 ID:6cDepQAU
FEZなんて職変えようと思えばすぐ変えれるし基本3職しかないんだから別職とかいわれてもね
820名も無き冒険者:2009/08/13(木) 11:24:06 ID:XrJj+49/
まともなバランス調整が出来ない糞運営と糞開発がFEZにいる
限りFEZのサービス終了は近いよw

スクエニさん今度こそFEZをちゃんと作ってねーw
821名も無き冒険者:2009/08/13(木) 11:26:18 ID:TFUHzte7
なんで急に縦読み流行ってんの?w
822名も無き冒険者:2009/08/13(木) 11:28:07 ID:GnP7sY6R
変にハイド弱体とかされて主戦場がレインだらけになったらどこに行けばいいの…
まだ僻地が怖いだけ、片道が怖いだけの現状のほうがいいお
でも弾幕痛すぎ笑えないorz
823名も無き冒険者:2009/08/13(木) 11:28:48 ID:ZuO6Vfnf
>>816











お疲れっす
824名も無き冒険者:2009/08/13(木) 11:29:49 ID:/931Bq7C
皿がこれだけ相対的・絶対的に弱体化されてるのに
頑なに続けてる奴ってなんなの?
バカとしか思えない。もはや他職の経験や
れんしゅうでどうなる状態じゃないだろ
825名も無き冒険者:2009/08/13(木) 11:37:37 ID:DFxNiVJK
いやどうにかするんだよ
826名も無き冒険者:2009/08/13(木) 11:55:12 ID:TFUHzte7
だから縦読みなんだって
827名も無き冒険者:2009/08/13(木) 12:11:07 ID:dNaFVAMI
くだらねぇ縦読み仕込んでんじゃねぇよパゲ
828名も無き冒険者:2009/08/13(木) 12:50:50 ID:TEx6I/uz
火皿は片手と同じように味方に左右されるポジになったな
前はソロでも余裕だったが笛や短スカのせい今は厳しい
逆に片手や氷皿とかとガチPT組んだ時はほんと強い

ソロなら笛氷皿、PTなら片手火皿って感じかな
829名も無き冒険者:2009/08/13(木) 14:20:08 ID:j41nHRGF
ヘルでもりっと削って下がらせるよりはライトでチクチク削ってIBで遅くして
そこに笛やヲリが突撃しつつ余裕があるならジャベやカレスで凍結みたいなスタイルの方が
安全な上に処理が早いからねぇ

敵の処理に爆発力が求められるようになったせいで
消費Pwの関係上、皿は爆発力がないから火との相性がよろしくないってのがニンともカンとも
かと言って一撃の威力上げるとまたヘルゲーになりかねないし

てか威力云々よりやばいのが火氷の組み合わせで攻撃も支援も出来るってのが一番強烈なんだよなw
そこにトドメのライトまで取れてこれが遠距離職なんだから、普通に考えてかなりの強キャラだわな
830名も無き冒険者:2009/08/13(木) 14:53:26 ID:MXY9qbys
>>829
でも1発軽いからIBとカレス以外空気だよね
最大火力のヘルですらお互いエンチャしてたら両手にも270前後だし
ジャッジなんか当てるのが味方に申し訳ないと思うくらい弱ダメ*3だしで
831名も無き冒険者:2009/08/13(木) 14:59:58 ID:B0SdPqiQ
ジャッジは谷にごろごろ集まってきた奴らをビビらせるためにある
832名も無き冒険者:2009/08/13(木) 15:01:46 ID:j41nHRGF
>>830
そうね。あと牽制、削りとして考えたらライトも強力な部類じゃないかな
あの消費Pwと射程と当て易さで150近く出るんだし
つぅか結果的に初級が一番優秀ってのもゲームとしてどうなんだろうなw
833名も無き冒険者:2009/08/13(木) 15:04:11 ID:bahEyjS5
ジャッジはレイン的に使うもので
ヘルはランペ的に使うものだと思う
834名も無き冒険者:2009/08/13(木) 15:21:50 ID:GnP7sY6R
戦場で見た感想なんだけど、ランペって死亡フラグにしか見えない
ジャッジは劣化レインって言われるけどどうなんだろう
面白いけど使いこなすの難しい
835名も無き冒険者:2009/08/13(木) 15:32:03 ID:/Oktrbz+
ランペは今のところかなり使い勝手がイイ
ってのも皿が死滅してて硬直に何も飛んでこないから、
「周囲に400ダメージ与えるバリア」みたいな使い方ができて
はっきり言って強い。
836名も無き冒険者:2009/08/13(木) 15:36:50 ID:TEx6I/uz
回避が非常に困難な遠距離攻撃で270+DOTなら十分だと思うんだ…
でも前が異常だったせいで弱く感じるのは分かる
ジャッジはヲリやってると分かるが普通に怖いぞ、ダメージ交換できない一方的な攻撃だからな
レインと合わさって気付かないうちに弾幕だけでHP半分以上持ってかれるとかな
つか笛がお手軽に片手にさえも300↑出すから色々麻痺しちゃうよな
837名も無き冒険者:2009/08/13(木) 15:39:26 ID:t1GDf65W
回避が困難って・・・ネガウォリ様はヘヴィ見てからSDされる(相手は30f以内に反応)の余裕って言うくせに
発生38f+ストスマ射程到達15fほどのヘルをステップ回避(猶予33f)困難って言うから頭おかしいよな
838名も無き冒険者:2009/08/13(木) 15:41:58 ID:/Oktrbz+
>>836
火皿は受けるダメージ型のクラスより高いからなぁ
レイン一発100、パニで700即死、耐性が一番低いと、HPがごりごり削られたその見返りが
今のヘル一発はなんか釈然とこない物がある
839名も無き冒険者:2009/08/13(木) 15:57:05 ID:HcFQ8vVw
>>836
ヘルはさすがに回避半々くらいだろw

ジャッジは超劣化レイン
あれが怖いってんならほぼ同射程のライト粘着なんてくらったら発狂するだろ…
840名も無き冒険者:2009/08/13(木) 16:04:59 ID:aJFUafSw
スコアボーナス?だけ戻してパニ(ハイド)をどうにかしてくれるだけで十分だわぁ。
後セスのハーム用にDOTの間隔を長くしてくれるといいな。
841名も無き冒険者:2009/08/13(木) 16:10:43 ID:bahEyjS5
>>834
周り見えてない特攻にあわせてランペ→ヘビ
これで700持っていける、要は迎撃用だ。バリアって言うのは結構しっくりくるな

敵陣のど真ん中で使ったらバッシュジャベで死ねるからなぁ

>>836
麻痺してるのはネガヲリさんだけなので大丈夫だと思いますです
ランスが射程270Pw32で200↑、フィニは射程95でPw42で300↑なんだから
それほど強いとも思えないのよね
それにこっちにはスパークやらカレスもあるから劣勢時でも相手のHP削れるしー
842名も無き冒険者:2009/08/13(木) 16:12:53 ID:TEx6I/uz
ん、ヘルって発生速度はかわってないよな?
変わってないなら読んでない限り見てから回避は困難だと思うが
発生も遅くなってたんならすまん、俺が馬鹿なだけだ

>>837
ヘビ見てからSD余裕ってのは読みが大きいと思う
ヘビ射程に来たら大抵ヘビかスマ打ってくるからヘルよりは幾分読みやすい
逆に上手いヲリはベヒとかでタイミングずらしてくる
843名も無き冒険者:2009/08/13(木) 16:24:50 ID:mrtrxB2f
ランペバリアーの唯一と言っていい天敵がヘルなんだけど
ご存知の通り生息数が激減しております故

サラ、特に火はひとりヲリか笛が護衛につくだけで輝くんだけどなぁ
連携考えずに突っ込む脳筋多すぎだろ
844名も無き冒険者:2009/08/13(木) 16:25:25 ID:bahEyjS5
>>842
発生38F、持続(判定拡散所要時間)18F、ステップの無敵時間開始まで21Fだから
最大射程なら詠唱見てから35F、0.5秒程度の間にステップ入力すれば避けられるね

まぁそもそもそんな避けられる状況で消費72もするヘルを振るかどうかという話になるけど・・・
845名も無き冒険者:2009/08/13(木) 16:28:04 ID:mrtrxB2f
ていうか火サラ側も単独特攻で玉砕してるの少なくないけどさ
自己完結余裕でした時代のお皿様思考が残っているのだろうか
846名も無き冒険者:2009/08/13(木) 16:31:22 ID:bahEyjS5
どちかというとただヘタクソなだけだと思うの
847名も無き冒険者:2009/08/13(木) 16:32:18 ID:a6te1shH
味方スタンをエサにしてウマウマ
848名も無き冒険者:2009/08/13(木) 17:06:22 ID:MXY9qbys
>>842
近接攻撃をSD取るより、ヘルステップ回避の方が数段楽だな
しかも大魔法モーションは、全職全スキル中最も反応しやすい部類だし
849名も無き冒険者:2009/08/13(木) 17:25:51 ID:HcFQ8vVw
>>842
近距離の皿の動きは把握しておこうぜ
ヘビスマSDはさすがに勘入ってくるけど、ヘルはギリいけると思う
ほんとに反応できるかギリギリのラインだから個人差出るとは思うけど

しかし大魔法なのにあの発生はずるいよなぁ
ジャッジなんて半分くらいは弓で潰れるし、
撃ったら撃ったで200fくらいその場にいることになるからいい餌すぎて困る
Pw空っぽにした結果が合計ダメージ100とかだと悶え死ねる…
850名も無き冒険者:2009/08/13(木) 17:30:21 ID:GnP7sY6R
ヘルがジャッジの発生だったら一発も当たらないで終わるんじゃないか?w
851名も無き冒険者:2009/08/13(木) 17:35:48 ID:RWwEDzjV
ヘルの発生は今のままでいいけどジャッジの発生はもう少し早くてもいいわな
852名も無き冒険者:2009/08/13(木) 17:58:35 ID:MXY9qbys
>>849
ジャッジ硬直は118F
853名も無き冒険者:2009/08/13(木) 18:03:54 ID:HcFQ8vVw
>>852
うん
854名も無き冒険者:2009/08/13(木) 18:14:20 ID:gxped9t+
むしろウェイブ持ち皿こそ自己完結型なんじゃなかろうか?
ある程度フォロー前提がジャベ持ちだろ?
855名も無き冒険者:2009/08/13(木) 18:34:45 ID:GnP7sY6R
氷皿が完璧という事ですね
856名も無き冒険者:2009/08/13(木) 18:41:31 ID:WEA1mzjA
ヘビスマSDが勘?TAF入れてるか?

スマSDを勘ってのなら解るがww
857名も無き冒険者:2009/08/13(木) 18:45:41 ID:9kgvNtOY
TAFってネタじゃないのか
858名も無き冒険者:2009/08/13(木) 18:53:39 ID:HcFQ8vVw
>>854
ライトつきの火じゃ無理だけど、雷なら詠唱3ジャベ3ウェイブ1なんてのもできるんだぜ

>>856
回線一切関係ないよ
859名も無き冒険者:2009/08/13(木) 18:55:30 ID:GnP7sY6R
鯖によってラグが違うなんていわれてる位だし、TAFも一様には語れんのじゃない?
G鯖なら実際効果はあったけど
860名も無き冒険者:2009/08/13(木) 19:08:51 ID:pr68Tgnw
>>849
潰れる潰れるといいつつ、潰れる現在でさえ充分簡単にスコアが出る職だし、
これ以上硬直減らしてどうするんだって感じ。
861名も無き冒険者:2009/08/13(木) 19:10:23 ID:HcFQ8vVw
>>860
硬直って既に減ってたんだっけ?
新参でようわからんわ
862名も無き冒険者:2009/08/13(木) 19:12:45 ID:pr68Tgnw
>>861
新参で雷皿で「もっと強化してください」ね。
ふうん。
863名も無き冒険者:2009/08/13(木) 19:21:17 ID:HcFQ8vVw
>「もっと強化してください」
日本語でどうぞ
864名も無き冒険者:2009/08/13(木) 19:25:52 ID:GnP7sY6R
今さっき体力1100から弾幕で身動きもとれずに死んだorz
865名も無き冒険者:2009/08/13(木) 19:27:31 ID:HcFQ8vVw
よくあること
866名も無き冒険者:2009/08/13(木) 19:41:54 ID:GnP7sY6R
本当に弓だけで完全に消滅したのは初めてだったビクンビクンッ
867名も無き冒険者:2009/08/13(木) 20:08:25 ID:aJFUafSw
スコア取れなくなったからどんどん弓に回っていってるんだよな・・・かつての仲間は今の敵。
しかも弓サララインと言わずヲリラインにもバンバン降ってくるから逃げ場無しw
それを避けつつ戦うのが面白いのだけれど。
868名も無き冒険者:2009/08/13(木) 20:24:20 ID:TFUHzte7
今は笛とセスタスもいるからどこに降らせても有効なんだよな
解凍もカレスが多いから気にならないし

ほんと大雑把なゲームになったわ
869名も無き冒険者:2009/08/13(木) 20:36:26 ID:9SbtSmx5
い9間は集団戦なら無理に解凍あわせるよりドラテ連発ヲリが突っ込んで殲滅するから一瞬の足止め+鈍足で十分って言う
870名も無き冒険者:2009/08/13(木) 20:37:09 ID:SICZPspm
スキル全般の威力が半減するペナルティ付きで
盾と片手武器に持ち変えられるとか
871名も無き冒険者:2009/08/13(木) 20:40:11 ID:uSpeoxyE
HcFQ8vVwでみてくと笑える
872名も無き冒険者:2009/08/13(木) 22:12:06 ID:bCRyGF/J
やってみたが何も笑えない
ひとついえることはG鯖よりも今は古鯖が悲惨
873名も無き冒険者:2009/08/13(木) 22:26:22 ID:v8kzrCIb
馬鹿だろこいつ。
これがライサラ♂というやつか・・・
874名も無き冒険者:2009/08/13(木) 23:30:55 ID:ZnRrjElW
>>858
詠唱L2、ライトL2、ヘルL3、ジャベL3、ウェイブL1 って構成に
したことがあるけど、100戦ぐらいして気が付いたんだ。

「あれ、俺ウェイブ一回も使ってなくね?」
875名も無き冒険者:2009/08/13(木) 23:40:46 ID:JglP1Kaa
主戦だとウェイブ使うような場面はもう死ぬの確定してるのがほとんどだからなあ。
僻地だと頻度は高くないけど今の仕様だとやっぱ使える
876名も無き冒険者:2009/08/13(木) 23:47:14 ID:DzPE/iIA
皿、攻撃力が激減した上に。

弓に射程とスキル発生速度で負けているから、
更に居なくなるよ。

皿は全滅職だね!

早く今の運営と開発が潰れてスクエニが
FEZスキル全般を元に戻してくれないかな〜
877名も無き冒険者:2009/08/14(金) 00:09:29 ID:MpCSubOr
L1のウェイブとかそれこそ何に使うんだw範囲狭すぎだって
ウェイブ派の俺でもL1使うくらいならジャベ刺す努力するな
878名も無き冒険者:2009/08/14(金) 00:20:20 ID:1EyJH8B4
いや1でも結構使えるぞ。3の射程に慣れすぎてるだけだろ
俺もウェイブあるかないかで生存率が倍は変わる
879名も無き冒険者:2009/08/14(金) 00:59:01 ID:gaLv0/VE
弱体化したんだから詠唱無しでも中級を使えるようにしろ
火皿はスコアでねくなったな
ヘルなんぞ毛の生えた貫通付きランスみたいなもん
あの威力なら消費50がいいとこ
880名も無き冒険者:2009/08/14(金) 01:13:57 ID:FVRycjRZ
消費50とか馬鹿かよw
881名も無き冒険者:2009/08/14(金) 01:58:51 ID:SDJol97Z
70でいいよ。
というか別に50でもそれなりの強さにしかならん気はするがな。
882名も無き冒険者:2009/08/14(金) 02:02:49 ID:nZ8p2/X4
火力下がって当初うわぁぁって感じだったけど
回転率あがってこれはこれでありかなと
プチ強い中級ってのは確かに思うところだが
883名も無き冒険者:2009/08/14(金) 02:15:35 ID:gqFrdw7U
ランペの威力がヘル上回るんだから50でもおかしいって程じゃない
それに1発だけならヲリ止まらんだろ
1発で引かせるか、即2発叩き込める消費じゃないとちとおかしい

皿のアンチであるスカなんてパニガドで800↑は確定するんだから近いものがあってもよかろう
現行のヘル2連でもヲリに600いかんし
884名も無き冒険者:2009/08/14(金) 02:22:41 ID:MpCSubOr
エンチャにもよるけどせいぜい440とかかね、今まで見た中では
耐性割れしてなきゃ500もいかないよね。まぁ火はPSないからやらんけど
885名も無き冒険者:2009/08/14(金) 03:11:36 ID:d4kuPW62
俺笛だけど、ヘル食らおうがヘルがくるのわかってようが火皿にはペネで突っ込む
距離とってライトされる方がよっぽど怖い
886名も無き冒険者:2009/08/14(金) 03:53:17 ID:59y7/kAr
フェンサーは格好悪い見た目が
887名も無き冒険者:2009/08/14(金) 04:08:54 ID:GX4gaPce
皆は新職作りたいとき羽使うか新キャラ作るかどっちにしてる?
サブキャラ補正だかがあるから羽使いたいけど元に戻したいときめんどくさいからなぁ・・・
888名も無き冒険者:2009/08/14(金) 04:51:21 ID:kyhvn3zM
何でここで聞くのか分からんが
皿やるならサブスカのレベル欲しいからどちらにせよ一枚は羽使うな、俺は
889名も無き冒険者:2009/08/14(金) 04:54:49 ID:GX4gaPce
>>888
いやー皿にとってのサブスカのクラス補正が欲しいけど・・・って人が居そうでいろいろな意見聞けそうだしな
やっぱり皿にとって大きいか・・・羽使うかな
890名も無き冒険者:2009/08/14(金) 04:56:41 ID:EjL8cV71
1回も転職してないなら笛とセスになってチュトの森行けばいいよ。
891名も無き冒険者:2009/08/14(金) 10:23:49 ID:fLQejGTA
>>883
どこを縦読みすればいいんですか?
892名も無き冒険者:2009/08/14(金) 10:44:05 ID:OoO+rp8N
死にスキルが満載だからw

早くFEZ終了しねーかなー
別な運営と良開発さんで、FEZU近日再スタートとかなら良いのに。

今の状況だとIN出来ないな〜・・

893名も無き冒険者:2009/08/14(金) 11:01:14 ID:hQ7oL7sK
仮に2が出たとして、一体いつの話になるのやら
今でも充分売上は出てるだろうし、人口も見ての通りまだまだ多い
バランスもそう極端に偏ってる訳でもなし、皿あたりはちょいと改変が必要だとは思うけど
全体的に見れば概ね整ってはいるでしょ
894名も無き冒険者:2009/08/14(金) 11:27:09 ID:MpCSubOr
あーもう少数戦で皿キャラ起動したくないわ
戦場40人で入ったら双方合わせて21人スカっておま…
案の状パニ回避→ウェイブで暴き→パニ回避→残念!レグパワブレ!→とどめのパニ!
を味方のド真ん中でぶち込まれた^o^俺noobすぎる
895名も無き冒険者:2009/08/14(金) 12:25:56 ID:/R3Sc9qA
少数→ハイドの的
大人数→レインビクビク
でもいいの、サラ楽しいから。
896名も無き冒険者:2009/08/14(金) 21:52:57 ID:Y548RCIO
ふと思ったんだけど建築エンチャ杖持ち歩く人っている?
897名も無き冒険者:2009/08/14(金) 22:19:23 ID:OotG7Z41
前はブースト杖やってたけど両手や短剣に比べてイマイチだったな
皿で殴ってると前線いけよと罵られる始末
898名も無き冒険者:2009/08/14(金) 22:21:33 ID:Y548RCIO
だけど両手とかオベ無視して突き進むんだよな
最近は暇を持て余したセスが殴ってくれるけとが多いけどそれでもスルーしていかれることがある・・・
899名も無き冒険者:2009/08/14(金) 22:25:06 ID:MpCSubOr
黒武器って耐久切れたら通常もできないんだっけ
900名も無き冒険者:2009/08/14(金) 22:31:34 ID:TtAPz0RY
黒武器にかかわらずすべて無理だろ
901名も無き冒険者:2009/08/14(金) 22:33:50 ID:bJVosTCw
俺の股間の黒武器の耐久は∞ですけどね
902名も無き冒険者:2009/08/14(金) 22:36:15 ID:MpCSubOr
ジャカランダが何だって?
903名も無き冒険者:2009/08/14(金) 22:42:27 ID:d4kuPW62
>>901
いつまでたっても使えないってことか
904名も無き冒険者:2009/08/15(土) 00:47:16 ID:iUkfTMkM
氷皿はじめたんだがスコアどんくらいが普通のラインですか?
905名も無き冒険者:2009/08/15(土) 00:50:15 ID:9wXYU80Z
25k 12−2
906名も無き冒険者:2009/08/15(土) 00:56:34 ID:7T6FOmYS
なんというBBS補正

12k 3-2 ぐらいが妥当だろ
907名も無き冒険者:2009/08/15(土) 00:58:27 ID:PSTmZr/m
>>905は「一度でも出した事ある」程度の数字
>>906が主観の差はあれど概ね普通のライン
908名も無き冒険者:2009/08/15(土) 01:00:25 ID:PSHj9Pr5
勝ち国の攻め専と
負け国の防衛入る奴で
同じ腕でもスコア変わるから
所属鯖国を言うと答えてもらえるかもしれない
909名も無き冒険者:2009/08/15(土) 01:04:16 ID:WY4xcuwa
D鯖なら12k 5-3ぐらいで普通。

ただし無エンチャリジェでな
910名も無き冒険者:2009/08/15(土) 01:31:04 ID:1nunKaBK
氷は最近結構スコア出やすい気がする。
911名も無き冒険者:2009/08/15(土) 01:33:14 ID:zblpo48r
皿のスコアの8割はライトのような気がする俺
912名も無き冒険者:2009/08/15(土) 01:44:58 ID:iUkfTMkM
やっぱ12Kあたりですか。
回答ありがとです。
普通目指してがんばります
913名も無き冒険者:2009/08/15(土) 01:49:33 ID:+REup4fl
片道パニうぜーw
こっちは死なないにしてもコストもたねーぞ

>>910
ちょっと前のが出しやすかったよ
今は短→弓に戻すやつ多くてレインがきつくなった
レインのダメはものすごい落ちてるからそんな痛くはないけど
その分笛の驚異が上がりすぎで結局まぞい
914名も無き冒険者:2009/08/15(土) 04:26:14 ID:DFcj6tPQ
片道がいなかったら皆の平均スコアがK>Dにならなくなるんだぜ?
915名も無き冒険者:2009/08/15(土) 05:10:08 ID:2LyG7c4Z
氷は無エンハイ前提なら皿の中で一番スコア出しやすい
916名も無き冒険者:2009/08/15(土) 05:22:26 ID:45PcLhec
今の仕様でも無エンハイの雷皿で20kでたから雷の方が楽じゃね

移動は常にステップで、ステップの無敵と転倒無敵時間でHP消費抑えて
味方後方の真ん中辺で、ハイドサーチしつつパワポ飲みながらできるだけ座って
スタンに群がってる集団とか、とにかく敵の多い所にジャッジ撃つだけ

これでマップが細道で戦うところならいける
ただし、工作員としてKickされかねない諸刃の剣。素人には氷の方がいいか
917名も無き冒険者:2009/08/15(土) 05:22:57 ID:2LyG7c4Z
皿全般に言えるけど、
大魔法はここぞと言う時に撃つ
硬直に初級中級入れる
弾幕が濃い時は一旦下がる事も考える
偏差撃ちとか無理に狙わない
pwを意識する
暇を見つけてハイドサーチ

こういう事さえ出来てればそれなりのスコアは出るよ
918名も無き冒険者:2009/08/15(土) 05:26:33 ID:2LyG7c4Z
射程的に雷の方が楽なのかな
個人的には雷で戦闘するなら最低でも効性だけは付けて欲しいがw
919名も無き冒険者:2009/08/15(土) 05:55:59 ID:RTg+e1eI
ハイドサーチ出来ない皿が多いぞおい練習しろ
920名も無き冒険者:2009/08/15(土) 06:06:19 ID:DFcj6tPQ
他職よりはできてるだろ
プレイヤー全員でやるべき

っていうか、全員が完璧なサーチできたらスカ失業する
921名も無き冒険者:2009/08/15(土) 08:14:48 ID:Cql390Ng
氷で12k普通とか、BBS補正
だから普通知りたいやつはランキングで皿ソートするのを繰り返せってば
数字に残すのがおすすめだぞ。記憶に頼ったらどうせいいのしか覚えないんだから
922名も無き冒険者:2009/08/15(土) 08:18:37 ID:Cql390Ng
雷皿に限っては攻性なしは、単に使ったことがないんじゃないかな。
氷と違ってダメ出すしかすることないんだし、攻性ないのは何より自分がつまらない。
耐性エンチャなしの片手と同じくらい微妙。
リングでいいから買えってこった。
923名も無き冒険者:2009/08/15(土) 08:19:59 ID:HLZ7uqmW
ハイエンチャなら普通に出ると思うが
15k越すとうまい人ってイメージ
924名も無き冒険者:2009/08/15(土) 09:58:41 ID:p0Z/3JC8
サーチしたらスカ約40人
平均30人はスカ
こんなじゃまともに動けんよ

主戦→ビクンビクン サイドまわればパニやらパワ
僻地→短カス3〜4匹にやられ放題
1匹はサーチできても常時3〜4匹いるとどうにもならね
対皿でこっちが氷になったのに味方カスのレインの援護射撃無し
ナイトか堀死のがスコアでるわ
925名も無き冒険者:2009/08/15(土) 10:23:04 ID:7T6FOmYS
>>921
ちなみにエンハイ込みでな
926名も無き冒険者:2009/08/15(土) 10:53:48 ID:6h6ZOd8j
デシート先生の使い道をみつけた。


その場で向きを変えられる
927名も無き冒険者:2009/08/15(土) 11:00:21 ID:WY4xcuwa
>>921
無エンチャリジェで平均2〜3デッドしながらでも普通にでてるぞ?
928名も無き冒険者:2009/08/15(土) 11:21:09 ID:eG0P0Paa
>>924
ここは愚痴スレじゃないぞ
929名も無き冒険者:2009/08/15(土) 12:53:54 ID:zblpo48r
雷は以前の爽快感が無さ過ぎるから、スコアだけ出ても微妙なんだよな
せめて1HIT100は超えて欲しい
+15攻エンでてもスピアやライトの方が気持ちいいってのは大魔法の価値的にどうなんだ・・・
930名も無き冒険者:2009/08/15(土) 12:56:16 ID:9wXYU80Z
カレスと違って足元クリックでヘル並の発生速度とか出来ないし
射程長いだけのライトニング
931名も無き冒険者:2009/08/15(土) 13:22:16 ID:WY4xcuwa
今の威力ならカレスと同じぐらいに範囲広げてもいいよな。
はっきりいってカレスのほうが範囲、燃費、当てた時のリターン全て強い。
ジャッジのほうが優れて流転といえばわずかに射程が2〜3歩長いぐらい
932名も無き冒険者:2009/08/15(土) 13:23:04 ID:y0d2+ylb
ヘルを・・・ヘルを元に・・・
933名も無き冒険者:2009/08/15(土) 13:24:54 ID:DFcj6tPQ
カレスがライトニング・サンボル級の射程もってること自体おかしいんだよな
934名も無き冒険者:2009/08/15(土) 13:34:53 ID:TWq32x39
新規氷皿なんだけど、やっぱサブは雷?
935名も無き冒険者:2009/08/15(土) 13:35:13 ID:XOaQG//k
弱国相手に戦うとパニ死率が高くなる。これはFやGのようなnoob鯖だと更に顕著。
強国は短スカの占める割合もさる事ながら、パニではなく妨害メインのスカが多い。

つまり、短スカが多い国=弱国という公式が成り立つ。
彼らはエンチャなどしないため、エンチャ皿にはせいぜい500後半程度のダメしか与えられない。
よって、そういうパニカスは獲物のHPが必殺圏内になるまでハイドし続ける。
戦争全体で見ればそこで人数差が生じるのでパニカスが多い側は常に前線は劣勢。
そしてやっと1Kill取っても逃走まで考えてないため片道切符で、全体としてもイーブンでしかない。

要するに、パニカス死ね。
936名も無き冒険者:2009/08/15(土) 13:39:47 ID:zblpo48r
>>935
実際はハイドサーチし続けることになるので、人数差にはなってないような
一度見つけたら、暴くまで目を離せないのもポイント
937名も無き冒険者:2009/08/15(土) 13:39:56 ID:LFff/kHp
>>935
片道パニって拠点ダメージの点じゃイーブンかもしれないけど
前線維持能力考えたら片道パニのほうが勝ってるんだよな
重要度じゃ並皿>>>片道スカだし
938名も無き冒険者:2009/08/15(土) 13:49:00 ID:iSz3U9CA
>>935
F鯖だけどパニられるのは断トツで強国のゲブが多い
続いて次強のエル、ゲブの赤武器が探検なせいもあるだろうけど
ゲブ戦はマジでパニだらけ
939名も無き冒険者:2009/08/15(土) 13:59:46 ID:9wXYU80Z
氷皿ならサブはどっちでも良いけど、
ライトニングが超性能だから火よりも雷お勧め
940名も無き冒険者:2009/08/15(土) 14:53:16 ID:TWq32x39
>>939
なるほど、把握しました
ちなみにライトニングって初級のほうかな?
941名も無き冒険者:2009/08/15(土) 15:00:21 ID:9wXYU80Z
カレスとファイアランスの組み合わせも強いけど、ライトニング持ってると色々と便利すぎるし、
ライトニングスピアがランスと余り変わらない使い勝手なので雷お勧め
サンボルも有るし
942名も無き冒険者:2009/08/15(土) 15:31:17 ID:dL8XjSoN
最近最低な雷サラになったんだが氷像群以外で複数の相手にジャッジをHitさせるにはどうすればいいかな?
せめて3人にはHitさせたいんだが中々チャンスが見つけられないんだ。
943名も無き冒険者:2009/08/15(土) 15:33:42 ID:T2PMbGmQ
スタンを狙う
944名も無き冒険者:2009/08/15(土) 15:33:51 ID:9wXYU80Z
細道か、ブルワーク挟んだ攻防か、ラナス城跡みたいな崖マップとか、そういう所でしかジャッジ使わないな
945名も無き冒険者:2009/08/15(土) 15:56:56 ID:yZSh13VV
大魔法は最適なタイミング、場所で使うものだな。
ぶっぱで済むのはカレスだけになった。
946名も無き冒険者:2009/08/15(土) 16:11:04 ID:HLZ7uqmW
カレスもぶっぱじゃ空気カレスになるけどなー
947942:2009/08/15(土) 16:41:54 ID:dL8XjSoN
ああ、つまりジャッジ中心にするのがそもそもの間違いなのか。
つーかそれだと氷に雷取った方g・・・氷増えるわけだな。
948名も無き冒険者:2009/08/15(土) 16:42:43 ID:DFcj6tPQ
>>942
範囲で「とったどー!!!」と言いながら味方スタンの後ろにジャッジ
949名も無き冒険者:2009/08/15(土) 16:45:59 ID:45PcLhec
>>942
突っ込む味方のヲリがいたら大抵それを囲い込むように敵が群がるから
そこをジャッジ

注意がヲリに行ってるからステップせずに喰らってくれること多いし
良く突っ込むヲリは決まってるから名前覚えて注意してみとくといいよw
950942:2009/08/15(土) 16:48:13 ID:dL8XjSoN
よく突っ込むウォリの穴を覚えるまで見ながらトッタドーと叫びながらジャッジだな。把握した。
951名も無き冒険者:2009/08/15(土) 17:26:50 ID:ihtovU7k
最低だな
952名も無き冒険者:2009/08/15(土) 17:28:31 ID:Cql390Ng
雷はジャッジ中心でも特にスコアは悪くないぞ。それなりにランキングに載ってるから
多分942の撃ち方が悪い。
つうか3体以上確実に巻き込むとか無理でも問題ない。

なんか、負け戦の自軍側の皿1位とか割と取るんだがなんでなんだろ。
皿総合1位っていうより、負け皿側の1位w
953名も無き冒険者:2009/08/15(土) 17:30:21 ID:Sf2KuK3o
雷皿って負け戦の方がおいしいだろ
954名も無き冒険者:2009/08/15(土) 17:33:19 ID:eG0P0Paa
勝ち戦→敵が逃げるから前に出ないと当てにくい
負け戦→味方を餌にしてる敵にジャッジ美味しいです

レインの場合も同じ、遠距離は押されてる方がスコア出る
955名も無き冒険者:2009/08/15(土) 17:37:43 ID:Cql390Ng
ああ、確かにレインスカもそんな感じだわ。なるほど。

>>942
撃ち方って言うか、真面目に言うと位置取りか。まあ言わずもがなだけど。
上で言われてる以外のねらい目は
・ATとか障害物の奥
・とにかく坂。登りでも下りでも、坂は複数HITが狙いやすい
くらいか。高低差の異常にある崖は、狙いやすいようで狙いづらい(大体あまり届かない)
ので意外とおすすめでない。あとは
・拡大MAPで敵の位置を確認しながらジャッジの方向を決める
・主戦場に行く
956名も無き冒険者:2009/08/15(土) 17:39:05 ID:DFcj6tPQ
押してるときのジャッジはヲリに並ぶくらいじゃないと当たらんね
957942:2009/08/15(土) 17:50:44 ID:dL8XjSoN
ああ、そういえば雷でいくとなぜか勝ち戦ばかりだわ。
つーかランキングにはのれるんだが氷像割らないように気を使うとダメなんだよな・・・。
まあ割ったところで最近の氷像だと文句も言われないけどな。あとなぜかみんな3Hitくらってくれるし結構ダメ出るw
とりあえずみんなのアドバイス取り入れて坂で頑張ってるウォリ子さん狙うは。
958名も無き冒険者:2009/08/15(土) 17:58:31 ID:DFcj6tPQ
雷皿♂最低だなと言われる>>942の姿が目に浮かぶぜ
959名も無き冒険者:2009/08/15(土) 18:26:34 ID:45PcLhec
押してる時はヲリに並ぶくらいでぴょんぴょん跳ねて
起き上がりの無敵にジャッジ撃つのが潰されなくていいな
960名も無き冒険者:2009/08/15(土) 19:45:57 ID:zblpo48r
雷皿は最低と言われてナンボだろ
961名も無き冒険者:2009/08/15(土) 23:26:54 ID:KoddyEOb
戦争参戦後即エラー落ち
戻っても当然入れるはずはなく
エンチャが無駄になった上に他の戦争にもいけない
最低
962名も無き冒険者:2009/08/16(日) 00:46:39 ID:T9Hu6CH3
っ別キャラ
963名も無き冒険者:2009/08/16(日) 01:42:01 ID:xduqqdw8
>>961
雷皿なんてつかうから天罰が下ったんだ
ジャッジ修正くるまでキャラ凍結しとけ
964名も無き冒険者:2009/08/16(日) 03:15:51 ID:f2Z82IMd
大魔法はここぞと言うときに撃つべきなのは分かってる

しかし、ここぞと言うときに撃っても微妙なのがヘル
965名も無き冒険者:2009/08/16(日) 03:17:11 ID:Fz3q49BE
今も昔もヘルはそんな感じではないだろ。
966名も無き冒険者:2009/08/16(日) 03:19:53 ID:V2ey1cbX
雷皿は勝ち戦の方がスコア出しやすいだろ
負け戦だと敵側に余裕があるから妨害されやすくて動きにくいし
967名も無き冒険者:2009/08/16(日) 03:29:18 ID:f2Z82IMd
昔:ヘル撃っとけばおk!大魔法どころか中級クラスの感覚だぜ!
今:ヘル撃つよりランスとライトでいいんじゃね?

そういえば火皿ってどのくらいスコア出てれば一人前なの?
今日、ヘル主体で踏ん張って見たんだが、6k-1d 12kだった。いつもはこんなにキルでないんだが
ヘルで両手に撃ったら短スカ2匹(気付いてなかった)と一緒に3人同時にkillしたときはすげぇ気持ちよかった
968名も無き冒険者:2009/08/16(日) 03:34:55 ID:4EKJq5cI
元々20k出る職だったが修正後は15kでてれば良い方なんじゃね
キル取りはライトで、ヘルは削りに巻き込み狙いで撃つのが効率よさげ
969名も無き冒険者:2009/08/16(日) 03:36:43 ID:aKsCIquP
E鯖だけど、おれもキルはとれるんだがスコアは伸び悩んでる。
ヘルまとめ焼き10↑以上は確実に決めて、平均キルも4〜5なのに、
最終スコアが10kちょいだったり、レイプ戦場(こっちがガン押し)だと、
攻撃被りまくりで10kすらいかないときがある。
970名も無き冒険者:2009/08/16(日) 03:41:12 ID:f2Z82IMd
皆、ウェイブ取りなんだろうか?俺ジャベ取りでおみくじちゃんのおかげで壷もらったから
サンボルにするかウェイブにするか悩んでる

たまに短スカが多くて酷いんだよなw
やっぱ皿ってだけでパニカスから狙われる率が高いわ。サンボルは一度も使ったことないんだが
動画見て使い方ちゃんとしてればかなりすごいスキルのように見えるんだよなー
971名も無き冒険者:2009/08/16(日) 03:53:27 ID:SmxED4gw
非皿ならジャベヘル未だに強いんだよな
火以外ならウェイブしか無いんじゃないか
サンボルは強いけど趣味スキル。サッカーして煽りたいならお勧め
972名も無き冒険者:2009/08/16(日) 04:07:43 ID:fUTj78Ng
囲まれたらどうしようもないけどジャベ→ヘルが1人でできるのは強いと思うよ
なるべく片手と行動すること意識すればデッドも抑えられるのでは
973名も無き冒険者:2009/08/16(日) 04:08:27 ID:xduqqdw8
雷だけど普通にジャベで味方サポートしてる
ウェイブは1ありゃ十分
974名も無き冒険者:2009/08/16(日) 04:09:20 ID:SmxED4gw
ウェイブ1でもあれば便利だよな
975名も無き冒険者:2009/08/16(日) 04:09:37 ID:fUTj78Ng
ヘルで10以上ってどんだけ密集してるんだろう
976名も無き冒険者:2009/08/16(日) 04:15:05 ID:SST1lwY4
ジャベヘルをやればやるほどスコア伸び悩むから、スコアが欲しいなら止めた方が良いよ。
アイス→ライトライトライトの方が良い。

鈍足の敵にライトを高確率で当てられるようになれば、それだけでスコアが伸びる。
まぁ、スコアが欲しいなら弓やるべきだと思うけどね・・・、あれは誰でも20kがボコボコ出せる。
977名も無き冒険者:2009/08/16(日) 04:55:22 ID:yiISo4Nb
味方のヲリと敵のヲリが多ければ今氷多いし氷像ヘル、濱口ヘルで20kぐらいは出るよ。
ただ同じ条件だと氷のほうがスコア出るけど。
978名も無き冒険者:2009/08/16(日) 05:09:48 ID:sCBoNeGa
パワポ飲んでカレス二連が一番スコア出る気がする
979名も無き冒険者:2009/08/16(日) 05:25:35 ID:1EdMQnks
やべえ俺NTになったんじゃね?ってぐらいヘルで巻き込みまくっても
18K 4K1D PCD総合10位とかなんだよな今の火皿ァァァァァァl
流石にあれは絶望した
980名も無き冒険者:2009/08/16(日) 07:57:03 ID:IoClIHwz
カレスメイン D鯖で平均15k5/2とかなら普通にでる。(エンチャあり)
耐性15くらいあってもパニ740ダメとかは結構痛い。hp7割↑を維持しないときつい
981名も無き冒険者:2009/08/16(日) 09:48:19 ID:8YrHn7rx
>>979
わかる
ヘルは一発スキルなんだからもう少しスコアボーナスくれよ!
982名も無き冒険者:2009/08/16(日) 10:48:47 ID:5Cm0HwRi
ヘルボーナス200点
+ダメとDOT分ほしいな
983名も無き冒険者:2009/08/16(日) 12:31:46 ID:xOe+ptSe
>>979

> やべえ俺NEETになったんじゃね?
絶望した
に見えた
984名も無き冒険者:2009/08/16(日) 13:47:00 ID:ay43mUG7
>>975
まとめ焼き×10ってことじゃね?さすがに毎回10人以上をまとめて焼けるのはNTだわ

…俺もNEETに見えた
985名も無き冒険者:2009/08/16(日) 14:05:20 ID:1EdMQnks
絶望した!NEETに厳しい世の中に絶望した!
ってナンデヤネンッ┌(`Д´)ノ)゚∀゚ )

詠唱3ライト2だとライトが微妙すぎて更にスコア出ねえわ
同じ鯖の別キャラの氷雷だと22Kとか普通に出せるのがなんか腹立つわ、スピアライトでキル取りも出来るしなあ
986名も無き冒険者:2009/08/16(日) 14:07:07 ID:OpPQ8nCR
ライト2のほうがランスライトが安定してスコアが出る俺。
987名も無き冒険者:2009/08/16(日) 14:17:15 ID:SmxED4gw
ライト2は二桁しか出ないから火皿以外は微妙じゃね
988名も無き冒険者:2009/08/16(日) 14:30:26 ID:kgYUa7ZK
ヘルが今の状態だからスキルをライト、IB→火→ジャベの順番で取る事にした
んでまだヘルとジャベない状態で低レベル参戦してるがなかなか楽しい
PW消費の多いヘルとジャベがないかわりにランス、IB、ライトをガンガン撃てる
20k超えも何度か
IBライト粘着楽しすぎるわ
989名も無き冒険者:2009/08/16(日) 14:31:42 ID:xduqqdw8
それならいっそヘル切ってジャベウェイブもとったら?
990名も無き冒険者:2009/08/16(日) 14:47:44 ID:kgYUa7ZK
>>989
3色は3色で面白いが
やっぱりヘルorジャベあったらなーって場面があるのも事実だし
このままヘルとジャベ取る予定
991名も無き冒険者:2009/08/16(日) 15:05:28 ID:jiaGcHtt
IBライトメインやるなら弓でレイドイーグル粘着の方が楽だよ
992名も無き冒険者:2009/08/16(日) 15:13:54 ID:kgYUa7ZK
楽かもしれんがキルまでもっていけなくね?
993名も無き冒険者:2009/08/16(日) 15:24:12 ID:f2Z82IMd
というか自分で楽しいほうやればよくね?
994名も無き冒険者:2009/08/16(日) 15:37:54 ID:wqY3ielt
純弓も楽しいぞー。笛と短ニ粘着して2〜3人無力化したり
エンダー無し氷像ブレイズストスマブレイズヘビパワシュヘビでうまくハメ殺したり
ピア救出で味方助けまくったり、っつーかサンボルもジャッジも弱体化して雷皿ってほんと劣化弓だよな
995名も無き冒険者:2009/08/16(日) 15:57:37 ID:xduqqdw8
唯一勝ってるのはジャベがとれるってとこか
996名も無き冒険者:2009/08/16(日) 16:11:17 ID:4EKJq5cI
ばっか、スピアは貫通付きの強化パワシュだろ
997名も無き冒険者:2009/08/16(日) 16:15:16 ID:xduqqdw8
知ってたか?
雷皿って一応長射程が売りなんだぜ?
998名も無き冒険者:2009/08/16(日) 17:42:32 ID:tAcVjyX7
たしかに射程長いよな。弓が長すぎるだけで。
999名も無き冒険者:2009/08/16(日) 17:51:49 ID:C6r3WHWP
>>997
スキルの発生速度、射程、PWの効率、硬直時間
全て弓に負けています

FEZに雷皿居る意味全然ないよ〜
1000名も無き冒険者:2009/08/16(日) 18:10:44 ID:sCBoNeGa
1000なら皿微妙に強化
10011001
                                   ♪
       .○                     ♪
  .Λ    ▽  ∧∧∧  /|     _     ∩_∩
_/_\_ ||  =◎=◎= //  _/_\_ (´(ェ)` ヽ バ
 从‘ ー‘) .|| (^・ω・^)//\ \___/ (‘ ー‘ 从//
  ノ 司二フ  /\ v //  . | (| (‘ ー‘ 川   / ̄ ニ//O
 く./  |  .|| / ノ|つ9 |  | .(| ̄)个(\|  ノ つ/ ◎)  ∩∩
  /__|  || <__\ )\/   く/|ヽ> ミ 〜〜ヽ_ノ ♪('A`)
  ┗┗     ┛  ┗      ┛ ┗     ┛┛   c(_uノ
Mage  : おつかれさま♪
Fighter : 1000越えちまったぞ。
Archer : 大規模MMO板では現在1001の内容を募集してるよ。
Bard.  : 詳しくは自治スレに来てね。
Rabbit. : ボエー♪