Atlantica 【PT編成・陣形相談 】part15

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名も無き冒険者
■日本公式サイト
  http://atlantica.nexon.co.jp/
■国際鯖公式サイト
  http://atlantica.ndoorsgames.com/center/
■国際鯖フォーラム
  http://atlantica.ndoorsgames.com/center/ATforum/
■Wiki
 http://www20.atwiki.jp/atlantica/
 http://wikiwiki.jp/atlantica/

前スレ
Atlantica 【PT編成・陣形相談 】part13
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1241966808/l50

■最強テンプレ

爺翁爺
爺爺爺
爺楽爺
2名も無き冒険者:2009/07/26(日) 04:25:37 ID:g8+IbeH2
◇各種動画

■アマリネージュ Lv120杖:マーラー 勝率85%

■アロン Lv117弓:Insomania 勝率85%

■タレイア Lv120槍:ファラオ 勝率83%
http://zoome.jp/okayaman/diary/21

■レイア Lv120砲:ハンデ 勝率82%
http://zoome.jp/chaosseed/diary/11/

■エリシア Lv120槍:馬酔木 勝率78%
http://zoome.jp/yukinokesyou/diary/7

■リリス Lv120弓:みーしあ 勝率75%
http://zoome.jp/yukinokesyou/diary/10

3名も無き冒険者:2009/07/26(日) 04:25:43 ID:g8+IbeH2
■アイリス Lv120ギター:光中 勝率71%
http://zoome.jp/bigbanger/diary/17

■クレイオ Lv120弓:吹雪 勝率64%
http://zoome.jp/chaosseed/diary/10

■リデラン Lv120弓:siru 勝率63%
http://zoome.jp/zeylanicum/diary/28

■フリーグ Lv120槍:空 勝率63%

◆弓ヒの戦法参考動画
http://zoome.jp/chaosseed/diary/3/

◆最新テンプレ動画
http://zoome.jp/kurumimaru/diary/131
4名も無き冒険者:2009/07/26(日) 04:27:21 ID:6CnSmWGV
age
5名も無き冒険者:2009/07/26(日) 05:09:37 ID:Up7h+BFr
1乙
>>990から一気に埋めやがったアイツまじで氏ね
6名も無き冒険者:2009/07/26(日) 05:51:06 ID:swJ0Z6BO
>>1前スレちゃんと変更しとけよクズ

Atlantica 【PT編成・陣形相談 】part14
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1244760327/
7名も無き冒険者:2009/07/26(日) 07:25:01 ID:UuSj+Awh
今日の戦犯は2,3をはった奴な
8名も無き冒険者:2009/07/26(日) 10:11:59 ID:057h/A/X
テンプレ構成


俺俺俺
俺俺俺
俺幼俺
9名も無き冒険者:2009/07/26(日) 10:13:16 ID:oFv/gDL8
警警警
警俺警
警警警


お前こうなるぞw
10名も無き冒険者:2009/07/26(日) 11:28:59 ID:DbUapPP3
BOTテンプレ
槍槍槍
銃銃銃
爺ヒ巫
11名も無き冒険者:2009/07/26(日) 11:31:24 ID:zpRWiDGC
銃いるBOTを見たことが無い
12名も無き冒険者:2009/07/26(日) 12:41:21 ID:987HtuvC
俺が審判したBOT

剣ワ剣
イ獣槍
予斧ヒ巫

悪くないだろ?w
13名も無き冒険者:2009/07/26(日) 14:16:47 ID:4COZv+us
BOTも鳳凰とか着ててほしいよな
14名も無き冒険者:2009/07/26(日) 14:56:38 ID:08GbqXjH
糞スレになってまいりました
15名も無き冒険者:2009/07/26(日) 20:37:45 ID:xfWtTQ+f
構成も確立してるからな
16名も無き冒険者:2009/07/26(日) 23:04:59 ID:Ycl98oka
レルナの迷宮(105D)をソロクリア。俺の場合
祝福アリ
ス  北
海  天
砲ヒ 予
ヒLV120、天気以外は113以上
灼熱と洞察して普通に殴る
装備は鳳凰+3。光輝+5。酷寒+7ぐらい 時間的には3分ぐらい余る
17名も無き冒険者:2009/07/26(日) 23:21:23 ID:7QWpgeQt
>>16 
 ありがとうございます。
弓ヒの場合、洞察がないので防御下げれないので
やっぱ装備の精錬を上げていくしか今の所ないですね^^;
質スレで立てたので質問スレがないので一応またはらせてください。

レルナの迷宮(105D)をソロでクリアしてる方がいるらしいのですが
PT構成&配置&装備は、どのくらいでクリアできるのでしょうか?
全体的に鳳凰+1くらいを着け、ヒが120で傭兵の平均が115
祝福使っても全然時間がたりません
 ス  獣
 イ  海
 天  弓ヒ 
クリアしている方いましたら是非回答お願いします。
18名も無き冒険者:2009/07/26(日) 23:26:41 ID:vQvjYMwp
>>17
ス×北
×海×
ヒ予天

ボスとか固まってるところだけ祝 5〜10回ぐらい
ヒは弓、ギター両方でクリアできた
装備は鳳凰槍、弓+3程度
毒、電撃使うやつを優先排除、ベアーには毒
19名も無き冒険者:2009/07/26(日) 23:27:10 ID:tJHwRJF6
>>17
その構成でクリアできない方が不思議だわ

あえて言うならイェニはずして預言いれろ
20名も無き冒険者:2009/07/26(日) 23:37:57 ID:4MhsILdK
>>17
獣外して予言でもいい。
スパ 海賊 ←106,108
槍ヒ 予言 ←120,118
天候 神官 ←114,116
の構成でスパと海賊がまだ光輝+2とかだけど安定してる。
3PT着た時だけ呪術書使ってるけど時間自体はまあまあ残る。

縦に並べるとオウルベアのスキルで一気にピンチになるから、
オウルベアが3匹いるPTの場合は2ターン目までに2匹倒して残り1匹に毒当てる感じ。
これでそのターンにはオウルベアは動かない。
3PT着て氷火とか使う場合は灼熱を当てたPTに向かうように配慮するといい。
2117:2009/07/27(月) 01:39:37 ID:gAwx5ROj
レスありがとうございました。
ベアが倒しにくいので最後に回していたのも
原因っぽいです 毒で行動止めとくべきですね
参考になりました、感謝です。
一人でクリアできないので、ギルメンの杖の方もレベル、装備
同等くらいですがクリアできないとの事だったので二人で回ってたのですが
杖ヒでは、ソロクリアは、難しいでしょうか??
クリア可能であれば、その旨を伝えて別々に回った方が経験&ドロップ的にも
おいしいので、そうしたいのですが何度も質問申し訳ありません。
ちなみに陣形は、
退  ス
海  予
天  杖ヒ
  です。凶暴使えば行動力upするので、大丈夫だと思うのですが
いかがでしょうか?
22名も無き冒険者:2009/07/27(月) 01:50:36 ID:9CotxhHt
>>21
杖ヒが凶暴・・・
そんなものするぐらいなら全体攻撃で削れって思うけど
退もいらない
23名も無き冒険者:2009/07/27(月) 02:21:55 ID:YhpzPFmO
参考までに言っておくと
ソロでクリアしようと思ったら2ターン目には基本殲滅が終わってる
たまに1匹残るってくらいのペースで倒していかないときつい(ベア3以外)
行動力UPの首輪つけておくと1ターン目に動けるキャラが増えるからだいぶらくになると思う
24名も無き冒険者:2009/07/27(月) 02:33:28 ID:reIyWgWw
>>21
火力(スパとか)2、準火力(弓)1、天候士
とりあえずこの4人がいればあとはどうでもいい
火力に電撃が来ることを考えてもう一人いれば安全って感じだ

実際傭兵に経験値振るために>>20の構成でヒはほとんど防御だけど、
それで時間が足りてるんだからそんなに難しくはないはず。
ただ、たとえ2PTでも援軍が来ると一気にかかる時間が増えるから、
援軍が来ないように位置取りするのが大事。
雑魚1PT1分で倒すのを目安に。
25名も無き冒険者:2009/07/27(月) 02:46:23 ID:YhpzPFmO
○猛ベ  1ターン目●を落として猛を落とすもしくは毒をかける
      2ターン目まず灼熱、ベア以外を落としてベアも落とすもしくは毒をかける
○●○


○○ベ  1ターン目猛を片方落としもう片方も落とすもしくは毒
  ○   2ターン目灼熱かけてベア以外落としベアも落とすもしくは毒
猛  猛


○ ○  1ターン目●落としベアも落とすか毒
ベ ○  2ターン目灼熱かけて全部落とす
● ○


○ベ○  1ターン目前のベア片方毒、もう一匹は落とすかできるだけ削っておく
      2ターン目灼熱かけ削ったベア落とし毒かかってるベア落とすもしくはもう一度毒、雑魚できるだけ処理
ベ○ベ  3ターン目後ろのベア落とす


>>17の装備で通常攻撃の範囲を無駄なく使えば十分達成できるはず
あとはコマンド入力と移動のロスをなくせば5分くらいは残してクリアできるだろ
26名も無き冒険者:2009/07/27(月) 03:14:40 ID:keJ+mDqU
獣使いの俺としては

○○ベ  ○○ベ  ○ベ○
        ●
○●○  ○ ○  ベ●ベ

この三つの陣形のときには●を最初に落とす。
次のターンでベア以外を横一列なぎ払える

仮に横一列毒をもらったとしても
2ターン目終了時にはほぼ全部の敵が殲滅できてるからどうでもいい

27名も無き冒険者:2009/07/27(月) 03:18:19 ID:keJ+mDqU
構成は

海ス獣

天預砲ヒ

縦ニ列陣形の方がいいって人もいるだろうが、被弾分散と、ダメージ分散
ベアからの縦一列魔法を高確率で一発もらうのと、横一列毒は集中でほぼ無意味のダメージ
というところから考えて、個人的には横二列のが安定してる
28名も無き冒険者:2009/07/27(月) 03:24:22 ID:reIyWgWw
俺は縦2列型だが、
それやるなら>>18の陣形の方がいいと思う
中央一人に槍攻撃が行くがスキルに対しては一番リスクが少ない

というかオウルベアのスキルはクール長いから、
撃たせないでいけるなら縦、撃たせていくつもりなら横並びでいいんじゃね
29名も無き冒険者:2009/07/27(月) 16:54:32 ID:YAVdHhe3
バババ
北杖ヒ獣
巫爺爺

手動で一級定着できません。爺1が被弾の関係でヒと場所かわったりします。

頭意外でここを直したらいいってのを教えて下さい!
ポリシーは別にありません。呪術書きにしません。

装備はほぼ鳳凰です。
30名も無き冒険者:2009/07/27(月) 16:57:23 ID:3HpcJbVw
北杖獣
ババ爺
巫爺バ
31名も無き冒険者:2009/07/27(月) 17:04:39 ID:5Nv0jAPK
バババ
バババ
バババ
32名も無き冒険者:2009/07/27(月) 17:05:16 ID:xiq46Yfn
北杖獣
○バ爺
巫爺バ

○に遠距離いれろ
33名も無き冒険者:2009/07/27(月) 17:09:32 ID:uviU0uqu
ふむ
34名も無き冒険者:2009/07/27(月) 17:16:38 ID:hxYWVe/e
>>29
バイキン一人外して退魔入れたほうがよさそう
バイキンもう一人外してスパ入れたほうがよさそう
バイキンをさらにもう一人外して予言入れたほうが(
35名も無き冒険者:2009/07/27(月) 17:18:05 ID:YhpzPFmO
予言よりはまず発明だな
36名も無き冒険者:2009/07/27(月) 17:43:02 ID:teWf0NfE
剣獣退
魔巨予
杖ヒ神姫

今のとこだいたい60戦0勝です
直したほうがいい箇所あれば教えてください
37名も無き冒険者:2009/07/27(月) 17:58:28 ID:xiq46Yfn
爺いないし自動だよな?
自動でそんだけ負け越してるって運が悪いとしか思えないんだが・・・

とりあえず退と予の位置チェンジしてみ・・・
38名も無き冒険者:2009/07/27(月) 18:16:00 ID:8uXEzCO0
手動だからまけてんじゃね
39名も無き冒険者:2009/07/27(月) 18:37:19 ID:9cBWejVe
>>36
60戦0勝とはな
装備じゃね?
lv100前後でオシリス高製錬つかってたり

あとスキルONOFF
40名も無き冒険者:2009/07/27(月) 18:48:19 ID:9FQJla/z
>>36
自動なら
姫を遠距離(銃)に
手動なら
姫を爺に
つか情報がなさすぎでなんともアドバイスしにくいが・・・

ヒLv・所有傭兵の種類&Lvとかあれば楽だし
【狩り】【無限手動】【無限自動】ってくくりも欲しい
41名も無き冒険者:2009/07/27(月) 19:30:06 ID:1JYACyA1
>>36
是非ともそのオールマイティーな構成で猛進してほしいな。傭兵レベルが上がれば普通に強そうだ。
長期戦を狙って巨を発に。
42名も無き冒険者:2009/07/27(月) 19:36:08 ID:teWf0NfE
36です。アドバイスありがとうございます
自動です。狩りもですが・・
情報が少なすぎました。すみません。
ヒLv97 傭兵は近接がLv90前後で、遠距離が80前後です
装備は亡霊や龍の+3や+4です
43名も無き冒険者:2009/07/27(月) 19:53:51 ID:su1SzjrW
杖ヒで自動ってもろいんだよな
接戦だと単純なヒの性能で競り負ける
杖ヒって巫女より基本ステ低いんだぜ?
火炎強打でもあれば話は別かもしれんが

その構成だと姫もいらんし退もいらん
44名も無き冒険者:2009/07/27(月) 19:56:41 ID:uviU0uqu
自動は相変わらずギターヒ+姫が安定して強い


自動最強構成

ス獣北
予発姫
ギ天巨
45名も無き冒険者:2009/07/27(月) 20:00:48 ID:1JYACyA1
>>42
予剣姫
獣発退
杖魔神

前衛は手動回復必須
46名も無き冒険者:2009/07/27(月) 20:08:53 ID:9CotxhHt
まあ明日のうpで自動リーグも2爺テンプレにならないことを祈る
47名も無き冒険者:2009/07/27(月) 20:19:18 ID:9FQJla/z
>>42
基本、傭兵の入れ替えなしってことだと
一応配置でのアドバイスになるけど
獣 剣 退
巨 魔 巫
杖 予 神  かなぁ
スキル→魔法で各傭兵の使用スキルを制限しといて
回復しまくって持久戦狙い&自動呪術書の引きしだいでってことになると思う
巫女は犠牲期待、予言が生きてれば前衛も若干ねばれる
魔女真ん中は砲での被弾制限
剣真ん中はそこが一番被弾来るから一番硬いだろうと思って
ヒの前はできるだけ硬いやつと思って巨
でも狩りで爺いないと杖は大変じゃないかな?
48名も無き冒険者:2009/07/27(月) 20:19:31 ID:7Oi+TJDe
>>43
全自動は別だがヒ手動なら
ギター>他の遠距離>杖>斧>他の近接
任意の位置に回復できるメリットは大きい。
障壁爺入れてその前(中列)に居座ると異常なタフPTになる
銃or大砲ヒ相手だと詰むけどなorz
49名も無き冒険者:2009/07/27(月) 20:22:59 ID:su1SzjrW
>>48
だが自動は遠距離ばかりなのであった
50名も無き冒険者:2009/07/27(月) 20:24:38 ID:9FQJla/z
いけね・・・巫女じゃなく姫か・・・orz
亡霊や龍じゃ予、姫前衛はつらいけど 光輝くらいになると意外にもつな
好きな構成で楽しめる風潮が定着してほしいな
51名も無き冒険者:2009/07/27(月) 20:29:26 ID:7Oi+TJDe
>>49
まあ・・・スタンとDOTが強すぎるから仕方ないと思う

>>50
自動は前衛に遠距離おいても結構持つよな
一気に攻撃されるとやばいけど適当に攻撃が来るし、
時間DOTとパッシブでの回復量も踏まえると近接並。
52名も無き冒険者:2009/07/27(月) 20:58:17 ID:QR446L8o
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7759638
グロタイタン決勝 弓vs楽
53名も無き冒険者:2009/07/27(月) 21:37:01 ID:teWf0NfE
皆さんありがとうございました
狩りは加護は捨ててますが、覚醒は呪術書でしのいでます
54名も無き冒険者:2009/07/28(火) 01:49:35 ID:sk06F9IQ
現在レベル45で手動やってます
 
剣バ剣
砲 爺
ギ銃巫
 
なんですが50になったら誰を入れるのがいいと思いますか?
 
今のところは51?まで待って魔女でも入れてみようかと考えてます
55名も無き冒険者:2009/07/28(火) 02:30:18 ID:vCev8h6Y
>>54
まだ深く考えずに気軽に入れて楽しむべきだと思う。
いきなり考え出してもスキルを覚え切れなかったりで不便が多いし、
100昇級前か後かで大きく変わるから助言しにくい。
とはいえ、大砲の標的にならないから魔女はかなりいいと思う。
後のことを考えるなら弓を育てておくのも悪くない。

あとはLv57くらいで雇える退魔士は育てるのがめんどうだから、
使う気がなくても育てておくといいかもしれない。
56名も無き冒険者:2009/07/28(火) 02:31:30 ID:rIylBdxU
魔女一択かと
57名も無き冒険者:2009/07/28(火) 04:51:57 ID:S32bJAGX
爺2に飽きたので構成を変えてみたんですが、アドバイスお願いします
ちなみに手動、平均Lv102〜103付近です

巨斧ヒ獣
イ魔発
巫爺退

この構成やっぱ無理ありますか
弓2で遠距離職バシバシ狙ってくる相手にはぎり勝てましたが爺2スタン構成にはぼろ負けします
58名も無き冒険者:2009/07/28(火) 07:59:17 ID:sk06F9IQ
>>55-56
とりあえずは魔女で大丈夫そうですね
レベルが上がったら退魔なども入れてみたいと思います
回答ありがとうございました♪
59名も無き冒険者:2009/07/28(火) 10:24:34 ID:EX4i9TIE

弓弓弓
弓弓弓
姫弓ヒ爺

どこが悪いかな?
60名も無き冒険者:2009/07/28(火) 10:27:29 ID:MRJIjfzO
>>59
61名も無き冒険者:2009/07/28(火) 10:29:01 ID:vV18JzjY
相手姫のデバフが飛んできたら簡単に詰むだろ
62名も無き冒険者:2009/07/28(火) 10:34:32 ID:kX1TWdFB
1ターン1人落ちるだろそれ
63名も無き冒険者:2009/07/28(火) 11:37:33 ID:XCRdPvga
中央咆哮、氷するだけでも十分無能になるなw
64名も無き冒険者:2009/07/28(火) 11:40:23 ID:EX4i9TIE
ちくしょう〜やっぱり駄目か。。

弓2と爺残して1からスタート・・・めんどくさw
65名も無き冒険者:2009/07/28(火) 12:16:57 ID:8mXrosGL
やった奴じゃないとわからないが意外にいけるらしい
66名も無き冒険者:2009/07/28(火) 12:44:25 ID:AVnDNghL
昔見た構成
闇+弓ヒ+姫+予+弓5
書とアイテムと移動を駆使してわりと面白い戦いしてたよ
1級維持してたが今は見ないな
咆哮デフォになる前だった気がするから今はやはり厳しいかも
だが1ターン1人落ちなんてしてなかったなw
67名も無き冒険者:2009/07/28(火) 15:03:13 ID:cGG3WhLQ
>>66
ア鯖のつなみん?
68名も無き冒険者:2009/07/28(火) 17:12:26 ID:BdJ8/9LZ
弓5一点集中構成

ス弓ヒ退
弓予爺
闇爺弓
69名も無き冒険者:2009/07/28(火) 17:21:51 ID:VUnMe394
・PvPにおける主人公キャラクターの物理防御力が増加。

今日のパッチでこれが来たから、ヒ落としはさらに難しくなるぞ
70名も無き冒険者:2009/07/28(火) 17:23:02 ID:q1xd3c1G
近接ヒが更に終わって

遠距離ヒ、杖ひが更に優遇される今回のパッチ
71名も無き冒険者:2009/07/28(火) 20:25:15 ID:q1xd3c1G
ゴミと分かってても花郎入れたいんだよな

弓ス退
闇神予
花爺発

うん・・・微妙っぽいな
72名も無き冒険者:2009/07/29(水) 00:49:39 ID:NApS9HjJ
ファラン入れるならむしろ>>59みたいな感じの方が良いんじゃね
73名も無き冒険者:2009/07/29(水) 01:03:04 ID:tUQLMoK+
自動リーグも爺が覚醒、加護もっと使うようになったから構成変わりそうだな

そんなことより聞いてくれ、俺の姫に冷静な命令が命中バフついてさ、60にしたら
命中33%ついてやがんの
狩りでも遠距離構成始ったなwww
74名も無き冒険者:2009/07/29(水) 02:50:23 ID:LP2ChGf4
興奮しすぎて文がおもしろいことになっている
だが綺麗な傭兵が役に立つのはいいことだ
75名も無き冒険者:2009/07/29(水) 04:12:18 ID:LdrFrSJQ
ふむ
76名も無き冒険者:2009/07/29(水) 10:26:49 ID:JRFIwEhc
おいチェーンソがめちゃくちゃ強くなったぞ
カッチカチで暴風斬ランダムに保護解除までされた。
あれはなかなか落ちないぞ
77名も無き冒険者:2009/07/29(水) 12:30:57 ID:UlW31Frn
花の加入でギターヒが減るかね。
個人的には弓ヒが強すぎな気がする。
78名も無き冒険者:2009/07/29(水) 13:21:57 ID:OrZuRxY/
>>77
花をギター対策で本当に入れるバカはそうはいない
79名も無き冒険者:2009/07/29(水) 15:12:19 ID:UlW31Frn
そうなのか。ギターヒだから結構恐れてたわw
スキル使えなくなったギターなんて水のでない水道ですよ。
80名も無き冒険者:2009/07/29(水) 15:14:16 ID:BP4crEV3
3列目まで届く通常があるだけ近接よりマシ
81名も無き冒険者:2009/07/29(水) 15:39:18 ID:00+rpVS1
花入り狩り最強編成

ヒス北
発イ巨
花神予

中列セト
82名も無き冒険者:2009/07/29(水) 19:17:50 ID:M9e4g2ww
花は微妙ぽいな
83名も無き冒険者:2009/07/29(水) 20:34:36 ID:oWBZkfPT
ファランはゴミすぎる冗談抜きで
100昇級の交友以信が狩りだとすばらしいが
リーグだとATK+400ちょい 連打率+3% HP-480
こんな性能になる、しかも持続2のためHP-960相当
臨戦無退の発動条件がHP1/3だからこれを使うためにファランだけがHP減るのなら
まだわからなくもない
しかしこのHP-960は遠距離傭兵全てに適用される
4人遠距離いたら毎ターンHP-960*4で-3840
遠距離ヒだと致命的
84名も無き冒険者:2009/07/29(水) 20:42:35 ID:OrZuRxY/
>>83
実際鳳凰装備でどれぐらい食らうか試して見たいけどレンタルができないってのが痛い
85名も無き冒険者:2009/07/29(水) 22:38:40 ID:FVdtcp8D
-480だと煙幕より少ないくらいか
魔法防御でダメージ減るだろうから実際はもう少し少ないはず
まあ姫がいないとHPがどんどん減っていくな……
86名も無き冒険者:2009/07/30(木) 00:11:32 ID:cCsHUb+/
自動リーグはテンプレ構成かわりなしかな?
87名も無き冒険者:2009/07/30(木) 01:25:25 ID:mCONe9qI
自動の爺はどうなんだろうな
加護多め&被弾1で覚醒だとかなり優秀な気がするけど。
88名も無き冒険者:2009/07/30(木) 01:35:18 ID:6H/jB73v
今までに比べりゃ断然いいが、それでもなぁ…
全体DOT食らってて、次前衛に氷きそうだなーって思ってても中に加護とかあるし
89名も無き冒険者:2009/07/30(木) 04:23:13 ID:OMOjQICr
悩みどころだな
90名も無き冒険者:2009/07/30(木) 08:20:33 ID:srjUORfu
前列全員被弾2
爺覚醒!ナイス!

後列の被弾1の北覚醒…
91名も無き冒険者:2009/07/30(木) 11:24:28 ID:eU+1Ecas
爺なんてパッシブだけでも強いし、
DOT&スタンゲーの自動無限だと適当加護&覚醒でもかなり強いぞ。
さすがに氷予測して前衛加護とかしてたら爺ゲーすぎる
92名も無き冒険者:2009/07/30(木) 12:02:40 ID:TrvCAKsJ
この前レクイエム爺に読まれたよ。
93名も無き冒険者:2009/07/30(木) 14:23:24 ID:srjUORfu
新ジャンル「レクイエム爺」
94名も無き冒険者:2009/07/30(木) 15:01:35 ID:q+9jH026
爺いれなくてもいいから自動やってんのに・・・
95名も無き冒険者:2009/07/30(木) 15:55:49 ID:HTrHK8uM
自動厨は今回で報酬減らされたの?
96名も無き冒険者:2009/07/30(木) 16:47:33 ID:gaMbft9P
1級で最高級経験書は前回のUPで5→4で今回4のまま
金貨は今回で2→1
97名も無き冒険者:2009/07/30(木) 16:53:35 ID:Ah0daa0H
自動なんか銀貨1個でいいのに
98名も無き冒険者:2009/07/30(木) 18:48:07 ID:ONq3hpq6
>>97
クスクス
99名も無き冒険者:2009/07/30(木) 20:09:49 ID:shnP4Hug
本だけでいいだろ
100名も無き冒険者:2009/07/30(木) 20:31:58 ID:nwaMSR42
確かに
101名も無き冒険者:2009/07/30(木) 23:28:32 ID:6K5n5ryF
アトランティカ、一度引退しましたが懐かしくなったので戻ってきました。
昔と今じゃ色々と違うと思うので 質問させて下さい。ヒはチェンソ(チで表示)にしようかと思ってます。

退チワ
北○○
神爺予

昔のに少し手を加えて考えてみたのですが・・・どうでしょうか
○の候補には、猛獣、闇弓、海賊、天気、スパ、魔女のどれかを入れたいと思っております。
PvPはいまのところ視野に入れておりません。でも退魔はビジュワル的に・・・(´・ω・`)
一応雇用費用は揃っております。 ご指導の程よろしくお願いします。
102名も無き冒険者:2009/07/30(木) 23:44:04 ID:N3rcIeIt
ワをスパに変えて

退チス
北天獣
神爺予

配列は適当に変えなされ
103名も無き冒険者:2009/07/31(金) 00:09:04 ID:bzgEMHX1
>>101
びじゅわるww

北チス
闇天予
神爺退

俺ならこうする。
104名も無き冒険者:2009/07/31(金) 00:46:55 ID:0A0iESL8
杖ヒなのですが、狩特化でオススメのPT構成をアドバイスお願いします。
やはり狩だと前衛は近接じゃないとムリでしょうか?
105名も無き冒険者:2009/07/31(金) 00:50:47 ID:1St9MoOo
光輝全身+10とかならいける
106名も無き冒険者:2009/07/31(金) 01:59:02 ID:bzgEMHX1
狩り特化なら


獣ス北
天魔パ
杖爺神

とか?
107名も無き冒険者:2009/07/31(金) 02:10:11 ID:P0Thv56z
杖ヒPTで退魔がいないとはw
108名も無き冒険者:2009/07/31(金) 02:11:58 ID:3P0uRy9E
狩り構成なら杖ヒ自体が向いてないんじゃないか
109名も無き冒険者:2009/07/31(金) 02:13:32 ID:Tvfpf/Nr
光輝+5で常に前にいたが余裕だった

海杖北
イス獣
神僧予

狩りならこれで中列セトやってる
110名も無き冒険者:2009/07/31(金) 02:26:46 ID:0WnfZdgj
狩りは槍ヒ銃ヒが強力だな
111名も無き冒険者:2009/07/31(金) 02:49:15 ID:pM1eccuc
>>104
爺がいるなら剣ヒ以外はどの職ヒも大して変わらんよ。
近接職はスキル混ざると極端に柔らかいし場所によっては杖の方が強いくらい。
気持ち的には 剣>他近接>杖>遠距離 くらい。
杖傭兵は柔らかいがヒーローは乗り物やらヒ指輪やらでかなり硬い。

傭兵何雇ってるか分からないから助言しにくい。
イェニ、(スパ)、(天気)、北バ、爺、予言、魔女、(海賊)、猛獣、槍or銃or発明
()は雇えているなら。左から順に入れとけばとりあえずいいんじゃね。
姫入れて遠距離構成にしているならヘタに弄らずそのままの方が強いし、
せめて今の構成ぐらい書くべきだと思うよ。
112名も無き冒険者:2009/07/31(金) 02:52:50 ID:0WnfZdgj
チェンソー最強構成

狂北ス
巨発爺
予爺退
113名も無き冒険者:2009/07/31(金) 03:09:37 ID:3P0uRy9E
自動狩りしかしない俺からすると

海ス獣
天巨北
預神砲ヒ

この構成で近接タイプのMoB自動戦闘でぬっころしてるわ
お勧めは堕落した格闘士あたり

イェニは確かに強いが、いちいち行動枠回さないといけないし個人的には微妙
まぁ、狩り構成っていってるのに、わざわざ杖ヒを前に出すってことは、近接が少ないんだろうな
114名も無き冒険者:2009/07/31(金) 08:46:54 ID:7NSOYoFe
3PT相手の狩り構成なら俺はこうだな(君主とか)

ス北海
予イ発
杖爺神

中列セトでさくさくかれる
回復職を2入れてるのは敵全滅後にHPをなるべく回復させたいから
銃は勿論看守銃な
自動で狩りたいなら

ス北海
予イ発
杖姫巨

こんな感じか?
敵が剣攻撃だけなら姫はいらないがな
って>>109と大して変わらんなこれはw

115名も無き冒険者:2009/07/31(金) 09:49:17 ID:Tvfpf/Nr
>>107

少なくとも俺は、狩りに退魔が必要と思った事ないが………
レベル113まではちょっとでも経験をとだしてたが113なってから完全な無限要員
116名も無き冒険者:2009/07/31(金) 10:00:26 ID:rdYDcslj
>>102 >>103
ありがとうございます。
すいません、ビジュ「ア」ルでしたね(´・ω・`)
参考にさせていただきます。
117名も無き冒険者:2009/07/31(金) 10:16:44 ID:3w7v34FB
なんのために自動リーグの構成育ててんだかわからなくなっちまった。。。
118名も無き冒険者:2009/07/31(金) 12:29:53 ID:ZZckZ76u
>>117
外出中や寝てる間に金貨を稼ぐためでしょ?
119名も無き冒険者:2009/07/31(金) 14:31:07 ID:ZSs0YMO4
大麻は天気いれてると有かなーって感じだな。
120名も無き冒険者:2009/07/31(金) 20:34:19 ID:7EXKRPjl
俺はこんな感じ

ス斧ヒ退
発予巨
天神爺
121名も無き冒険者:2009/08/01(土) 01:38:05 ID:XGVl0rSN
斧ヒってまだいたんだ
122名も無き冒険者:2009/08/01(土) 15:48:30 ID:mprNtIrG
斧?ヒーローの職でそんなのあったか?
123名も無き冒険者:2009/08/01(土) 15:53:31 ID:n8SrqJLh
斧に比べたら鋸ヒの方がましに見えるな

斧ヒのスキルはどれも微妙すぎる‥60まであげる価値なし
124名も無き冒険者:2009/08/01(土) 19:07:05 ID:DvO8oO+O
125名も無き冒険者:2009/08/01(土) 19:08:36 ID:2qz1+Itb
てめーらなめんなよ 殺すぞ
126名も無き冒険者:2009/08/01(土) 20:57:45 ID:VvcjGQQ/
通報しますた
127名も無き冒険者:2009/08/01(土) 21:16:25 ID:UppS6LGN
最強厨で転職厨の自分をもってないおばかさんよりは強い弱い関係なくやってる人のほうが女の子の目から見たら素敵☆

そんな俺は男
128名も無き冒険者:2009/08/02(日) 02:15:57 ID:iO1lXeg/
あっそ
129名も無き冒険者:2009/08/02(日) 12:18:15 ID:UOMPq8x8
メ几
木又
130名も無き冒険者:2009/08/02(日) 13:07:47 ID:JHlYC0hK
斧ヒは北とセットで前列1点抜ければ2段氷撃てるのが強みだけど
行動少、魔防低っつー2重苦が痛いよな
いっそ ALLバイキンでやったらどうだろ
予言と爺はお好みで、迫力はあるよな?
北  バ バ
斧ヒ バ バ
予  バ バ とか
131名も無き冒険者:2009/08/02(日) 13:43:26 ID:GAfonnBr
爺に被弾重ねられないのはだめだろ

斧北ス
バババ
予爺発


遠距離最低でも2ほしい


132名も無き冒険者:2009/08/02(日) 14:00:07 ID:C1IrvwY4


133名も無き冒険者:2009/08/02(日) 14:17:01 ID:vDgIj65+
ババババババババ
134名も無き冒険者:2009/08/02(日) 14:18:13 ID:1FumYSUX
ス北海
予イ発
杖姫巨
135名も無き冒険者:2009/08/02(日) 14:38:53 ID:JHlYC0hK
考えといてなんだけど
天気いたら乙るのなw
近接封じがいるなら遠距離も欲しいよな
136名も無き冒険者:2009/08/02(日) 14:47:07 ID:Q+3mesSu
近接
各武器低下:予言
全武器低下+体力低下:天候士
スキル封じ:天候士


攻撃力低下:退魔
スキル封じ:退魔

遠距離
無し

特定の相手狙いのスキルがこれだもんな
そりゃ遠距離ゲーになるわ
137名も無き冒険者:2009/08/02(日) 14:48:36 ID:qgl1PuhU
昔は斧ヒ+バイキン2人いる人とかたびたびいたな
前が全く動けなくてイライラしたのはいい思い出
138名も無き冒険者:2009/08/02(日) 14:54:21 ID:qgl1PuhU
姫<私を忘れるなんて私刑だわ!
139名も無き冒険者:2009/08/02(日) 15:14:59 ID:Z1NV+aYM
すみません、つまらないので連投しないで貰えますか?
140名も無き冒険者:2009/08/02(日) 15:20:38 ID:JHlYC0hK
>>138
すまなかった・・・確かに姫いたな
がな
天気も退魔も スキルLv5でも機能するのに比べると
60でやっと通常が回避可能とかじゃないか?
スキルまで封じるっつーのが欲しいんだよ
発が機械だせなくなる、洞察も煙幕も姿勢もできんってのが

これでやっと今の天気の近接封じと同等じゃね?
こんなのが実装されたらますます爺ゲーになるのかもな・・・
141名も無き冒険者:2009/08/02(日) 15:48:26 ID:On+B9iHS
>>140
別に遠距離あいてにスキル封じいるの弓だけじゃね?
イェニも発明も巨砲もスキルそこまで強くねーしむしろ被弾用にいれてるだろ
物理攻撃封じれるだけで使える
142名も無き冒険者:2009/08/02(日) 16:01:01 ID:Q+3mesSu
>>140
姫は防御も上がるし遠距離への回復量が半端ない。
ついでに無限・狩り共に命中も上がるようになってるから現状で十分強い。
単純に天候士に当たるような職が必要なんだろ。

もう爺スパ合わせて1人まででいいよ。
143名も無き冒険者:2009/08/02(日) 20:30:29 ID:Gd/4I2Ca
チェンソー手動構成

狂北ス
巨発爺
予爺退
144名も無き冒険者:2009/08/02(日) 20:38:06 ID:2xRRsAwE
>>143
どう見てもチェーンソーが邪魔だよな
どうせならスタン捨てて火力構成にしたほうがいいんじゃないか
145名も無き冒険者:2009/08/03(月) 00:14:37 ID:RV3Lcud2
強鯖
レイア
エリシア
アマリ
リデラン

中堅
リリス
フリーグ
アロン
アイリス

雑魚鯖
クレイオ
タレイア



雑魚鯖クレイオ、タレイアの奴は意見する時に
「すみません、クレイオ(タレイア)ですけど〜」って付けろよ
146名も無き冒険者:2009/08/03(月) 00:29:34 ID:OGeiGDdm
エリシアもどうみても雑魚鯖でした
147名も無き冒険者:2009/08/03(月) 00:31:37 ID:s6++7C+h
強鯖
レイア
エリシア
アマリ
リデラン

中堅
フリーグ
アロン
アイリス

雑魚鯖
クレイオ
タレイア
リリス

こうじゃね

とりあえず最後の方は爺2しかいなかったな
148名も無き冒険者:2009/08/03(月) 00:43:08 ID:FVw6kGl1
アイリスも10回以上の光中が即効で消えたので雑魚鯖

強鯖
レイア
エリシア
アマリ
リデラン

中堅
フリーグ
アロン


雑魚鯖
クレイオ
タレイア
リリス
アイリス
149名も無き冒険者:2009/08/03(月) 00:44:07 ID:FVw6kGl1
10回以上CS優勝ね
150名も無き冒険者:2009/08/03(月) 01:14:59 ID:NI6fFvsq
優勝者のPTなんかおしえていただけると嬉しいです。
151名も無き冒険者:2009/08/03(月) 01:16:52 ID:hHWUKUym
砲北ス
退イ爺
天爺発
152名も無き冒険者:2009/08/03(月) 01:24:23 ID:8/gAW5Ms
153名も無き冒険者:2009/08/03(月) 02:07:00 ID:lHZ0Uns0
フリーグのどこが強かったんだよ、フリーグ民乙
154名も無き冒険者:2009/08/03(月) 06:29:47 ID:wrVAXMAs
単純に残り半ページくらいの時に残ってた数だろ
155名も無き冒険者:2009/08/03(月) 10:30:19 ID:FA7pOfaw
エリシアで上まで残ってたのだれかいたか?参加人数やら前評判の割りに雑魚ばっかだった印象あるんだが。
156名も無き冒険者:2009/08/03(月) 11:33:15 ID:HB8n01F4
ベスト10で3人残ってたぞ
vampireって奴はかなり強かった
157名も無き冒険者:2009/08/03(月) 11:52:22 ID:4pUEXQ6C
最強
ハンデ
Insomnia

強鯖
レイア
エリシア
アマリ
リデラン

中堅
フリーグ
アロン


雑魚鯖
クレイオ
タレイア
リリス
アイリス
158名も無き冒険者:2009/08/03(月) 11:56:26 ID:FA7pOfaw
>>156
ベスト10あたりまではいたのか。
最初の時点で「アロン参加3人だけwwwエリシア民参加者おおすwww」と思ってたら、ベスト4あたりで「あれ、エリシア消えた?」と見えたので。
159名も無き冒険者:2009/08/03(月) 13:44:10 ID:DKDW8sDy
>>156
エリシアでリリスにやたら執着してるやついたな
160名も無き冒険者:2009/08/03(月) 14:18:42 ID:T3OhMV1w
最強が二人いるよママン
161名も無き冒険者:2009/08/03(月) 14:41:29 ID:Fj8BEul/
>>158
お前は何を見てたんだw
ベスト12あたりではアマリ・エリシア・レイアが3人づつ残ってた
お前が言ってるベスト4あたりって言うのはおかしい
決勝    1:1          2人
準決勝   1:1(シード1)    3人
準々決勝 1:1×3       7人
6回戦?  1:1×6       12人
アマリ・エリシアは過疎過疎言われてたが、過疎だとしたら単純にリーグ好きなやつが
多い鯖で磨かれてるんだと思う
今回ベスト12に残ったやつは前評判のCS優勝回数勝率うんちゃらかんちゃらより
優勝候補なのではないだろか
タイタンTOTO実装希望w
162名も無き冒険者:2009/08/03(月) 18:31:59 ID:/Eoc5taq
最強
ハンデ

強鯖
レイア
エリシア
アマリ
リデラン

中堅
リリス
アロン


雑魚鯖
フリーグ
クレイオ
タレイア
アイリス
163名も無き冒険者:2009/08/03(月) 18:46:38 ID:9GZwqZO7
話ぶった切って申し訳ないのですが… 剣ヒの構成で

退剣獣
砲発バ
爺神魔

という構成です。
用途は主に狩りで、たまーに無限も嗜みたいぐらいです。 なぜこの構成にしたかというと…

剣はヒなので必須。
獣は攻守共に強いと聞いて。
退は法力消滅と加速が優秀そうで。
砲は課金してないので相手のHPを見る為に、あと防御力下げる為に。
発は、個人的に大好きなので。
バは敵が増えた時に緊急で相手の手数を減らせるので外せないかなと思い。
爺は言わずもがな。
神は巫女と迷いつつ…回復時にジャンプするハイテンションぶりに惚れて入れてます。
魔も敵が増えた時に緊急で相手のHPを一気に削る為に入れてます。
こんな感じなのですが、まだレベルが84なので、今後の事とかが分かりません。

これからはこうした方がいいよ。とかのアドバイスを頂けると嬉しいです! 出来れば理由も教えて頂けると、考え方も勉強になります。宜しくお願いします!
164名も無き冒険者:2009/08/03(月) 18:53:20 ID:hHWUKUym
狩り構成だよな?まず、狩りなら発と退はいらない。100越えたあたりから獣は攻は強いけど守が弱い。
でも、狩りなら前衛3しっかりしてれば構成なんてなんでもいい。拘りがあるみたいだし、そのままでいってもいいかと
165名も無き冒険者:2009/08/03(月) 18:59:24 ID:JRzgfkj4
なんかリリスを必死に雑魚鯖から除外してるやつがいてウケルわw
少なくともあのタイタン見る限り雑魚鯖だろうに

>>163
ストレートに言うと退魔は狩りではゴミ、
対人のために育てておくのはいい選択だと思うが、
狩り効率がかなり落ちることは覚悟してくれ。
発明も対人の被弾稼ぎ要員だから火力面が微妙。
あとでC級B級を追加するならいいけど、
もしそうでないなら狩り用に槍がいてもいいかも。

まあ、これからイェニとかB級とか出てくるし今は好きな構成で行くのでいい。
てか予言ってまだだっけ?雇えるなら雇っておいて損はないかと。
166名も無き冒険者:2009/08/03(月) 19:07:49 ID:2Y6tn+N8
育ってないとリーグで使いものにならないから退発は結局狩りでもスタメンだな
167名も無き冒険者:2009/08/03(月) 19:14:34 ID:JRzgfkj4
あー理由もか
退魔と発明家に関しては>>165で述べた通り。
でも別に好き嫌いで決めちゃって何の問題もない。
爺さえいればとりあえず極端にきついところはないはず。
その構成ならいらんと思うが遠距離が増えるなら姫も考えておくといいかもな。

槍士:空中に敵に極めて弱いけど地上の敵には頼りになる。
    防御面に若干難があるが危険になったら後ろの近接と交換すればいい。
予言:狩りではパッシブによる近接の回復、命中アップがかなりでかい。
    ただし、いきなりスキルレベルを60にすると一瞬でMPが尽きるので
    MPを見ながら少しづつ上げる方がいい。できれば知力指輪も装備。

あともうすぐ仲間にできるC級
イェニ:狙撃姿勢というスキルを使うと火力がバカみたいに上がる
     対人では被弾を稼げる火力要員、狩りでも火力要員
168名も無き冒険者:2009/08/03(月) 19:15:46 ID:r6AxH6rh
テラヤサシス…
丁寧に説明付きでありがとうございます。

お二人共発退イラねですね…
そうだったんですね〜 予言はそんなに良いんですか… うーんうーん。

イェニには興味あるんですよね!
魔外してイェニにしようかと思ってたんですが、まだまだ考えが甘いみたいですw

退いないと沈黙させる奴がいなくなっちゃうな〜って思って外せなかったんですけど、あんまり狩りじゃ沈黙の需要ないんですね。

ちなみに、あの…あのポンコツを背負う発だけは何とか入れたいっ!!
あのお金をかけないと微妙なキャラになる立ち位置! 普段お金無くて使えなくて、頭の中で機械装備したら強いんだからっ!と自己満足しつつ、いざとゆう時に装備して真価を発揮して、ほらっ!強いじゃないかっ!! と言える発イカス!!

見た目も最高!! ビバ発ーー!


…取り乱しました。

勉強になります!
169名も無き冒険者:2009/08/03(月) 20:29:59 ID:/paApHir
>>168
大麻が狩りで必要ないのは主力スキルの法力消滅を使う場面がほとんどないから。
あと加速で杖にばっか行動いってうざいって人もいるかな。
沈黙うてるのは弓だぞ。
弓は無限用なら優秀だが狩りだと微妙だな。
発明はいい武器もたせりゃ強いんだがイェニを引き合いにだすとどうしても劣ってしまう。

まぁ狩りだけの話だがな。
すきなのいれるのが一番いいとおもうよ。
いくらでも修正きくしね。
170名も無き冒険者:2009/08/03(月) 22:08:02 ID:Xirj4MPq
>>162
どうみてもリデランは強鯖ではありません
リデラン民乙です
171名も無き冒険者:2009/08/04(火) 00:01:49 ID:4pUEXQ6C
最強
ハンデ

あと少し
Insomnia

強鯖
レイア
エリシア
アマリ
リデラン

中堅
リリス
アロン


雑魚鯖
フリーグ
クレイオ
タレイア
アイリス
172名も無き冒険者:2009/08/04(火) 02:49:49 ID:WC4UlcSG
リリス持ち上げてるっつーか、フリーグ・クレイオ・タレイア・アイリスと同じ枠には入らないし、
かといってレイアとかよりは劣るしって感じで中堅が妥当だろう
173名も無き冒険者:2009/08/04(火) 03:23:21 ID:m9lrQfcC
強鯖
レイア
アロン

中堅
アマリ
エリシア
リデラン
リリス

雑魚鯖
フリーグ
クレイオ
タレイア
アイリス

こうだろ
174名も無き冒険者:2009/08/04(火) 03:31:04 ID:DBm/f7Sl
ベスト12がこうらしい
>AM:3
>EL:3
>LE:3
>LD:2
>AR:1

入ってるのが中堅以上じゃね?
175名も無き冒険者:2009/08/04(火) 03:49:57 ID:2HTI4P5m
 強い/普通←―――――――――――――→過疎
  ↑ 
  |
  |               レイア
  |                アロン 
  |                   アマリネージュ
  |               エリシア
  |               リデラン
  |              リリス
  |            フリーグ
  |               アイリス
  |                タレイア
  |            クレイオ
  ↓
 雑魚
176名も無き冒険者:2009/08/04(火) 03:51:20 ID:3ljMDrTk
 強い/普通←―――――――――――→過疎
  ↑ 
  |            レイア
  |             アロン 
  |                アマリネージュ
  |            エリシア
  |            リデラン
  |           リリス
  |         フリーグ
  |            アイリス
  |             タレイア
  |         クレイオ
  ↓
 雑魚

177名も無き冒険者:2009/08/04(火) 04:14:36 ID:k45gmrRg
いつまでスレチで無意味なことやってんだ
178名も無き冒険者:2009/08/04(火) 07:02:09 ID:0bZJFBCG
>>168
スパルタン超おすすめ
179名も無き冒険者:2009/08/04(火) 08:16:00 ID:7MZKZTeZ
狩で使える:
★D級
槍士:縦2列攻撃が強力、ただ空中の敵に対してはイラナイ子
バイキング:相手の手数を減らせるので手ごわい敵に有効
僧侶:言うまでもない
砲兵:相手の防御をかなり下げられるのでボスなどにどうぞ
巫女:回復用、見た目で神官と巫女どちらを使うか決めればよい
★C級
猛獣使い:全体攻撃スキル&横3斧攻撃で火力は高い
魔女:全体攻撃スキルが強力レベルもあげやすい
姫:巨砲兵とのコンボスキルが強力
予言者:近接傭兵が多いなら入れておくと便利
巨砲兵:姫とのコンボスキルが強力
神官:回復&セトでの火力UP 見た目で巫女と神官好きなほうを使う
イェニチェリ:火力要員
★B級
スパルタン:火力&相手の手数を減らせるのでBOSS戦でも重宝する
パイレーツ:毒の行動力制限が強すぎ
気候師:近接相手なら鬼性能


180名も無き冒険者:2009/08/04(火) 08:22:40 ID:RNa0wPbs
ファランはどうでしょう?
181名も無き冒険者:2009/08/04(火) 08:31:26 ID:7MZKZTeZ
遠距離多いならいれてもいいが・・・・正直俺はいらんな・・・
182名も無き冒険者:2009/08/04(火) 11:04:18 ID:DBm/f7Sl
ファランは"ファランを入れたい"っていうのでなければいらんと思う。
たしかに火力は上がるんだが武器製錬してれば別にいらない存在。
ただ、入れると火力が上がることも事実だから入れたいなら入れてもさほど問題はない。
183名も無き冒険者:2009/08/04(火) 11:41:37 ID:0tc/65/6
味方全遠距離への毎ターンのダメージがパッチで軽減されなきゃ、現時点ではデメリット感の方が強い

ただし遠距離構成でファラン(交友60)を入れると戦闘力が笑えるくらい上がる
ファラン自体の高火力やクリ率の高さも相まって遠距離PTの総火力は間違いなく上がる
184名も無き冒険者:2009/08/04(火) 12:59:40 ID:kfPJ3ZUE
こういっちゃなんだが、ファランより普通の弓のほうが・・・
まあ趣味なキャラがいてもいいんじゃない?
185名も無き冒険者:2009/08/04(火) 15:04:01 ID:+rDDsKnu
ファランくそつえーぞ
戦闘力90万いってない俺でもベルベットソロクリアできたわ

ファランいれるなら姫必須な
186名も無き冒険者:2009/08/04(火) 15:13:42 ID:6O4W0mhN
だから遠距離主体構成の
狩り専用キャラだって何回もいってんだろカスw
187名も無き冒険者:2009/08/04(火) 15:14:37 ID:jGbRRuO9
リーグで発明の機械はバリスタと投石どっちがつよいですかね?
188名も無き冒険者:2009/08/04(火) 15:15:42 ID:hkeIIzH6
言うまでも無く投石一択
189名も無き冒険者:2009/08/04(火) 15:16:47 ID:cDtKMLdM










投石












190名も無き冒険者:2009/08/04(火) 15:45:51 ID:HYTVU0t0
不細工な女傭兵出ないかな…
婆とか激戦区のおばちゃんみたいなのとか
191名も無き冒険者:2009/08/04(火) 16:06:44 ID:6O4W0mhN
花朗入り狩り最強編成

遠ヒス北
発イ巨
花神予

中列セト
192名も無き冒険者:2009/08/04(火) 16:16:56 ID:HYTVU0t0
>>191
楽ス姫
砲イ巨
花神爺

破滅洞察からの中列セト
193名も無き冒険者:2009/08/04(火) 16:42:31 ID:+rDDsKnu
>>192
姫前にだすなら、神官前にだしたほうがよくね?
194名も無き冒険者:2009/08/04(火) 17:36:11 ID:HYTVU0t0
そうだな
中列セトさえかかれば用済みだしな
195名も無き冒険者:2009/08/04(火) 19:30:52 ID:I7UO43sG
姫そだててねーや
196名も無き冒険者:2009/08/05(水) 00:18:49 ID:vadm1RQW
セトとか咆哮で終わり
同じ一発でも撃てる場所選べる分手動の方がずっとマシ
現状じゃスパが万能すぎるから入れることができない人以外はみんな入れてるし、
セトすると余計に火力落ちる(勝手に動くためデバフが効いてると露骨に弱くなる)ハメになる。
197名も無き冒険者:2009/08/05(水) 00:51:54 ID:LnGRc+HI
上のは"狩り"最強構成の話だろw
198名も無き冒険者:2009/08/05(水) 01:03:17 ID:vadm1RQW
>>197
なるほどw ものすげー誤解してたわw
しかしセトで押していくならスパよりも北バの方がよくないか?
セトで空いた穴に氷入れとけば狩りだとかなり楽だぞ
199名も無き冒険者:2009/08/05(水) 01:06:24 ID:HxNrvgjH
>>198
お前アホだろ

ファラン入り狩り最強構成って書いてあるだろ

日本語読めんのか?
200名も無き冒険者:2009/08/05(水) 01:27:56 ID:XG2gng2m
実際使ってみるとファラン入ってたらセトが要らないくらいサクサク狩れるな
物故区3Fがかなり美味い
あと狩りなら姫がいなくてもパッシブのダメージはそれほど気にならなかった
まぁどっちみち遠距離多いなら姫いたほうが良いだろうけど

楽ス獣
発イ巨
花姫予

こんなんどうだろう
201名も無き冒険者:2009/08/05(水) 01:30:35 ID:vadm1RQW
>>199
スパを抜いたらファラン入り構成じゃなくなるのか?
その辺を日本語で詳しく。
202名も無き冒険者:2009/08/05(水) 01:49:53 ID:66rGV/H1
>>201
もういいって
お前アフォなんだから黙ってろ
203名も無き冒険者:2009/08/05(水) 05:26:39 ID:qcfBYqfw
海賊入り構成でCS優勝した奴いるか?
204名も無き冒険者:2009/08/05(水) 05:27:18 ID:LnGRc+HI
少なくともうちの鯖ではいない
205名も無き冒険者:2009/08/05(水) 08:14:35 ID:DpYvPyIj
アマリではいた。
206名も無き冒険者:2009/08/05(水) 08:16:13 ID:OQERJaQI
いない

天気師が実装されてる以上
近接は退、ス、北のみで他は不要
207名も無き冒険者:2009/08/05(水) 08:27:11 ID:A6YCs72z
最近、北も不要に思うんだが・・
208名も無き冒険者:2009/08/05(水) 08:28:37 ID:LnGRc+HI
最低近接3はいないと壁が居なくなるだろ
209名も無き冒険者:2009/08/05(水) 10:15:57 ID:zkYC3l40
北外すと同数落ちの時に手数少なくて判定負けするぞ。354:347みたいな感じで
210名も無き冒険者:2009/08/05(水) 10:35:23 ID:tVzQ/cPW
被弾が
222
200
200
の状況で覚醒する場合
@A○
B○○
○○○
のどこに打つ?
いままでAにうってたんだが
相手が二回攻撃しないと二人スタンしない@のほうが良いのかと思って
211名も無き冒険者:2009/08/05(水) 11:45:37 ID:zZFhFghi
>>210
状況によるだろ
@AC
B○○
D○○
だとDに爺いたら@なんかに覚醒したらスタンハメになる
爺がBや中央に上がったり前列が後ろに下がったりして覚醒
そこも相手に弓がいるかどうかとかの兼ね合い
まあ爺が2回動ける余裕あるなら2回するのがベストじゃね
212名も無き冒険者:2009/08/05(水) 14:21:54 ID:tVzQ/cPW
@自軍傭兵二体スタンさせるのに相手は2回攻撃する必要がある
スタンした傭兵のうち片方は次ターンで覚醒できない
A自軍傭兵二体が相手の攻撃一回でスタンする
次ターンにスタンした二体を覚醒できる

のどちらかを選ぶとしたら?
爺の位置とか傭兵の種類を考えずに

やはりAだろうか
213名も無き冒険者:2009/08/05(水) 15:00:53 ID:XG2gng2m
ヒが動けるならAに覚醒してDに覚醒薬だな
214名も無き冒険者:2009/08/05(水) 15:33:28 ID:XQKHuscU
あとは相手の北の行動しだい

氷打ってくるんなら3,5覚醒優先
まぁ状況によってかなり変わるな
215名も無き冒険者:2009/08/05(水) 15:50:23 ID:zkYC3l40
覚醒薬便利すぎワロタ
行動力もエリクサーとかと違って50しか消費しないし、加護の上からでも使えるし
爺1でも前列加護がかなり出しやすくなった
216名も無き冒険者:2009/08/05(水) 17:53:52 ID:ZeO9gxah
テンプレ弓ヒテンプレ構成なんだが

天気が居ると分かってる相手と戦う場合
配列どうする?

通常陣形が

ス弓北
巨イ爺
退爺発


天気入りの相手と戦う場合

ス弓北
退イ爺
巨爺発

こうするべきか?
217名も無き冒険者:2009/08/05(水) 17:55:36 ID:9yFO4+2z
それだと巨と発がもろに咆哮食らって本末天等
218名も無き冒険者:2009/08/05(水) 18:05:29 ID:XG2gng2m
しかし退魔が封じられるのもいただけない
219名も無き冒険者:2009/08/05(水) 18:07:49 ID:NJVSgnCC
浄化がある段階と中・終盤で退と発の位置変えてもいいんじゃね
220名も無き冒険者:2009/08/05(水) 20:45:14 ID:qcfBYqfw
退弓北
巨イ爺
弓爺発

こうして酷寒食らったら前加護
221名も無き冒険者:2009/08/05(水) 20:45:36 ID:qcfBYqfw
退ス北
巨イ爺
弓爺発

こうでした
222名も無き冒険者:2009/08/06(木) 01:45:04 ID:VneiWumw
自動リーグ スタン構成でギターヒなら
破滅使わないで最初からレクイエムのほうがいいでしょうか?

レクイエムなら相手は大抵魔法除去つかうからスタンもできて
いいかなーっとおもったのです。
223名も無き冒険者:2009/08/06(木) 01:51:40 ID:YShJnEUd
自動リーグだと?
バカなのか?
224名も無き冒険者:2009/08/06(木) 02:24:57 ID:3sCQDTUy
>>222
レクイエムはHP減少が始まってから使うから強いんだと思う
破滅音の攻撃力低下の有無は大きいよー
225名も無き冒険者:2009/08/06(木) 03:56:05 ID:F6kZDDEK
まあ姫付ギターなら破滅音打つだけで馬鹿でも勝てる
226名も無き冒険者:2009/08/06(木) 09:34:16 ID:W2rWMaJ6
自動でヒ手動ってことだろ
227名も無き冒険者:2009/08/06(木) 10:34:36 ID:2pO964W5
魔女とタイマで前衛(スパとか北)のMPもやしてから
セトするのが流行ってるのか?

スパのMP尽きてエリクサつかわされて
手数減らされてる間にごっそり削られるんだが…

何かうまい回避策ないかなぁ
228名も無き冒険者:2009/08/06(木) 11:08:34 ID:SB/JouHX
なんで自動馬鹿にするのかわからん
229名も無き冒険者:2009/08/06(木) 11:08:56 ID:9STcXr3j
>>227
スパに知力指輪つければいいよ
もしくはスパ北に覚醒→加護で終わり
230名も無き冒険者:2009/08/06(木) 11:11:13 ID:9STcXr3j
>>228
自動=馬鹿ではなくて、
自動楽器→馬鹿でも勝てる って話だと思うよ。
実際姫がいれば破滅音すれば勝てる仕様(というかほぼどんな状況でも破滅音が理想的な行動)。
231名も無き冒険者:2009/08/06(木) 11:37:05 ID:SB/JouHX
じゃぁ、自動爺なし姫あり銃ヒの漏れは
馬鹿じゃないのかよかった
232名も無き冒険者:2009/08/06(木) 12:01:21 ID:zuZ46Aeh
>>231
いやお前は馬鹿だよ
233名も無き冒険者:2009/08/06(木) 12:31:12 ID:ciscCik5
ギターが馬鹿でも勝てるっつーのはもうないな
2〜4級じゃ今だに強いのかもしらんが
弓>銃>砲>>>>>ギター
じゃねーか?
234名も無き冒険者:2009/08/06(木) 12:36:44 ID:2pO964W5
加護しても解除されてもやされるし、
指輪つけても略奪三回炎上1回には耐えられないことない?
235名も無き冒険者:2009/08/06(木) 13:21:53 ID:9STcXr3j
>>233
ちょっと語弊があったかもしれないから詳しく書くよ。
まずギターが馬鹿でも勝てるというのは
基本的に破滅音が撃てるならどこでもいいから破滅、撃てないならガード回し。
これをやるだけで2級以下はほぼ勝てるし、1級も杖近接ヒにはほぼ確定で勝てる。
要するに"考えなくても強い"職ってことだ。
狂気も使いやすくなってるからしっかり考えれば手動ですら強いぞ。

>>234
そこまで必死に略奪してる間にどこか抜けないのか?
エリクサで手数が減ってるというが、相手の方がかなりきついはずだぞ
とりあえず相手の編成でも書いてみればいいかと。
236名も無き冒険者:2009/08/06(木) 17:24:14 ID:ruglDMVf
>>235
いつの時代の話だよ
破滅も今じゃそこまで強くないだろ
剣ヒだけど楽器にそこまで負けてないぞ
まぁ使うやつが頭よけりゃ負けますけどね・・・。

弓>銃>大砲>ギ>杖>剣≧チ>槍>>斧
237名も無き冒険者:2009/08/06(木) 17:41:51 ID:l3I75Luk
なんか自動と手動での話がごちゃごちゃになってないか?
238名も無き冒険者:2009/08/06(木) 19:39:49 ID:fODvXG/w
手動なら弓ヒなんか鳳凰装備持ってりゃ後半狙えば簡単に落ちるだろ
散弾持った銃ヒが最強だな

>>236は自動手動どっちのランクなんだよ
239名も無き冒険者:2009/08/06(木) 19:47:16 ID:4T61uxAI
手動だろ
240235:2009/08/06(木) 20:52:47 ID:QMUvLQd0
俺の書き方が悪かったかな?
要するに楽器は自動では今でも十分強い(DOTも大きいが攻撃ダウンが地味にでかい)、
狂気のクール&威力ダウンは考えて使えばかなり良くなっていて手動でも十分使える。
241名も無き冒険者:2009/08/06(木) 22:32:07 ID:r5pbadgJ
弓が流行ると一点抜きを防ぐために神官入りが多くなる
ヒーロー集中で落とせるとかそんな甘くは無い
242名も無き冒険者:2009/08/06(木) 23:18:20 ID:Yt0ldgrS
ふむ
243名も無き冒険者:2009/08/06(木) 23:18:39 ID:Q5efQ1iq
スパ必須化今
244名も無き冒険者:2009/08/06(木) 23:26:56 ID:QMUvLQd0
スパ、爺2、発明 このへんがほぼ必須
ここに被弾稼ぎ用の大砲が入ったり、火力用のイェニが入ったりだな
245名も無き冒険者:2009/08/07(金) 00:55:25 ID:iYwtKUPL
呪術書に投石2連打とかされるとPC壊したくなるよね
246名も無き冒険者:2009/08/07(金) 01:09:50 ID:6fHvvcq/
>>245
必死だなwwwwwwwwwww
247名も無き冒険者:2009/08/07(金) 03:03:19 ID:dxc1Gi1J
ス○北
巨イ爺
退爺発

これと傭兵が7人以上かぶってたらスタンテンプレ

ス北弓
闇予爺
退爺神

これとヒ+傭兵が7人以上かぶってたらポイントテンプレ
配置は問わない
248名も無き冒険者:2009/08/07(金) 03:07:26 ID:YOmvZOtU
爺なんてC級になっちまえ
そうすりゃ2人雇えなくて爺2なんて全滅だ
249名も無き冒険者:2009/08/07(金) 06:06:04 ID:ZlcUE5AW
そうなるとギター無双が始まるだけだな
250名も無き冒険者:2009/08/07(金) 06:17:52 ID:DZJfYuCa
槍ヒ無双だろ

ギターもまだまだ強いが、破滅音弱体化されたのに、雷撃は70まで適用されるようになったからな
251名も無き冒険者:2009/08/07(金) 07:10:04 ID:H54n/e/F
電撃は上限が下がったから弱体化では?
まあ槍が大暴れするのは確実
252名も無き冒険者:2009/08/07(金) 11:46:19 ID:Ct67T91+
今の構成が

北ス弓
予気神
退爺イ

何だがこれに爺を埋め込むとしたらどこがいい?
253名も無き冒険者:2009/08/07(金) 12:05:16 ID:aW7MmzlD
北ス爺
予気神
退爺イ
254名も無き冒険者:2009/08/07(金) 12:06:14 ID:iYwtKUPL
>>253
全く同じレスをするところだった
255名も無き冒険者:2009/08/07(金) 12:46:59 ID:Ct67T91+
>>253-254
ヒを爺にしろってかw
256名も無き冒険者:2009/08/07(金) 15:39:34 ID:UevHHbJM
だれか杖ヒのうまい(手動無限)動画ないか?
257名も無き冒険者:2009/08/07(金) 18:03:54 ID:qLwfOlQL
レベル54で
 
バ剣剣
爺魔砲
銃ギ巫
 
なんですが
大麻を入れるとしたら誰と入れ替えるのがいいですか?
 
あと大麻のスキルの振り方が全く分からないのですがどういうふうに振るとよいのでしょうか?
258名も無き冒険者:2009/08/07(金) 18:41:27 ID:MkrbDJYb
戦い方にもよると思うけど抜くなら剣士だと思う
対人のために法力を20ぐらい取っておけば、
あとは好きに振ればいい。
狩り考えて退魔入れるような人はおらんから加速60が一般的だな。
259名も無き冒険者:2009/08/07(金) 18:49:36 ID:rCFOWmtm
>>257
俺も抜くなら後々を考えても剣だな

あと、質問とは関係無いけど、そのLv帯だと槍士雇ってる人も結構いそうだから
電撃圏内の2列目に爺てのは行動力、被弾ともにきつそうに思う
260名も無き冒険者:2009/08/07(金) 20:50:47 ID:qLwfOlQL
>>258-259
レスありがとうございます
やはり剣が最有力っぽいですねー
となると前衛に不安が出そうですが配置はどうするのがオススメでしょうか?
261名も無き冒険者:2009/08/07(金) 21:00:56 ID:MkrbDJYb
>>260
どういう不安があるのかよく分からん。
退魔を前衛にするのが不安なのか、
それとも退魔が育つまでが不安なのか。

前者はむしろバイキンよりも丈夫になる。
というよりはバイキン前衛の方が怖いぐらい。
狩りなら 対人なら
魔剣退  魔剣ギ
バギ砲  バ砲銃
銃爺巫  退爺巫
ぐらいで十分だと思う。

退魔が育つまでという意味なら
バ剣魔
爺砲ギ
巫退銃
くらいで大丈夫だと思う。

たしかに炎耐性がないからちょっと怖い場面はあると思う。
無難に行くならクエ経験値だけ吸わせておいて狩りは今のPTを維持とか。
262名も無き冒険者:2009/08/07(金) 23:16:51 ID:E1lJYOgX
テンプ
263名も無き冒険者:2009/08/08(土) 01:35:38 ID:biHKLPUl
狩りも無限も退魔やバイキン前に出すくらいならヒーロー出したほうがいい
264名も無き冒険者:2009/08/08(土) 02:34:41 ID:IkAxzxxT
質問者54レベだろ?高レベの対人ならヒの前衛いけるけどさ
そのレベ帯で対人も狩りもヒーロー前とか怖すぎるわw
狩りでも対人でも近接職でないかぎりヒ前衛はオススメできない
265名も無き冒険者:2009/08/08(土) 03:31:31 ID:gdja0n8T
銃ヒ○ス
天発爺
爺退イ


○の部分にワルか海賊入れようと思うんだが
どっちがいい?
266名も無き冒険者:2009/08/08(土) 03:32:27 ID:zdCLAFhT
海賊
267名も無き冒険者:2009/08/08(土) 08:11:53 ID:nmJStRbc
>>261>>263
前衛の不安はヒロが前衛になることです
>>264さんも書かれいる通りあまり硬くないので恐いですね。。。
いろいろ陣形変えながらやってみます
ありがとうございました
268名も無き冒険者:2009/08/08(土) 10:22:27 ID:biHKLPUl
ギタヒ前衛でも激戦地まで死んだことなんてほとんどなかったわ
低レベとかなおさら他の傭兵より耐えるだろ
269名も無き冒険者:2009/08/08(土) 11:54:05 ID:IkAxzxxT
>>257は今つけてる装備を書くべきだったな
ガチガチな装備を揃えて近接傭兵と互角ほどの装備ができればそりゃ前衛はできるだろうが
金貯めの難しいレベ帯で50レベ装備の+3〜5程度ではいくら固いギターでも前衛は怖い
狩りでHPやばくなるたびに呪術書使ったり後衛と交代したりは面倒だし疲れるわ
そんなことするぐらいなら最初から近接傭兵を前衛に置くべき
270名も無き冒険者:2009/08/08(土) 12:50:59 ID:xrrwXlbD
姫は巨砲とのコンボより単体の方が強くないか?
紋章の命中ダウンが半端ねぇ
271名も無き冒険者:2009/08/08(土) 12:54:16 ID:8/yETLMX
>>270
命中のダウン・・だと?
攻撃力ダウンか、最悪命中アップなら意味もわかるが・・

攻撃力が1-1になるとミスだけになるって知ってるよな?
272名も無き冒険者:2009/08/08(土) 13:20:51 ID:S8BCz52R
知ってたら上のレスしないだろ
273名も無き冒険者:2009/08/08(土) 16:27:19 ID:0WwMxqyl

杖剣ス
爺神爺
巫爺巫

に判定で負けました。
274名も無き冒険者:2009/08/08(土) 16:35:24 ID:QG9REBIr
爺2に勝つ手段って判定構成がいいのかな
275名も無き冒険者:2009/08/08(土) 16:51:53 ID:LXGLVVkK
>>273
モロに判定狙いだなそれ
確実にするために1人くらい落としたいとこだけど
その場合は弓系入れるのがいいのか?パイなのか・・・・
杖 ワ ス
巫 海 爺
爺 巫 神 
ってのはどうだろ?
276名も無き冒険者:2009/08/08(土) 17:15:23 ID:uwJsczES
仮に1人も倒されなかったとして、相手を1人も倒せなさそうだからポイントで負けそうだ
277名も無き冒険者:2009/08/08(土) 17:21:02 ID:QG9REBIr
>>275
なんかすげー強そうな気がしてきた
278名も無き冒険者:2009/08/08(土) 17:24:23 ID:qWNNpfX9
ターンを引き伸ばすよりもむしろ素早く回復済ませてターン移行して
相手がターンDOTで死ぬの待ったほうが良さそうだな
279273:2009/08/08(土) 17:49:37 ID:0WwMxqyl
相手はひたすら覚醒と加護で2・3列目の回復
1列目には覚醒と治癒などの回復

攻撃手段は基本スパのみで、ターンダメージ発生から暗黒気と種コンボ
(下げてなかったら炎の剣やられてたかな?)

って感じだったw
どうにか一人倒そうと思っても魔法系は回復力ありすぎるし
1列目は毎ターン治癒・覚醒・加護とかされるから無理だった・・・
俺の火力がなすぎかなー
280名も無き冒険者:2009/08/08(土) 17:50:01 ID:LXGLVVkK
>>276
神官の渦とワルの剣戟のコンボ、スパの通常、海賊の復讐で中衛1人は落とせそうじゃないか?
爺2で中衛常時加護ならあきらめるが・・・

問題は退の加速がなくても爺の行動は足りるのか?ってとこなんだが・・・
281273:2009/08/08(土) 17:52:38 ID:0WwMxqyl
>>280
爺2だと行動力持たないね
だから爺3だったかと
282280:2009/08/08(土) 18:12:46 ID:LXGLVVkK
>>281
情報サンクス
やっぱもたんか  orz
ちなみに何級の出来事なんだろ?
283名も無き冒険者:2009/08/08(土) 23:35:42 ID:gdja0n8T
どっちがいい?

ス銃海
発天爺
退爺イ

ス銃北
巨天爺
退爺発
284名も無き冒険者:2009/08/08(土) 23:40:49 ID:sTO60Txy
断然後者

海とか現状使えないから、
早めに独立させておけよ。
285名も無き冒険者:2009/08/08(土) 23:41:49 ID:sTO60Txy
断然後者

海とか現状使えないから、
早めに独立させておけよ。
286名も無き冒険者:2009/08/09(日) 00:47:33 ID:5/XGIIoy
イェニと巨砲を入れ替えた意図を聞きたい
287名も無き冒険者:2009/08/09(日) 12:53:50 ID:Wdm2g1pU
韓国タイタン優勝構成

ス弓北
発巨爺
退爺神
288名も無き冒険者:2009/08/09(日) 13:59:47 ID:Woll/HSO
ふm
289名も無き冒険者:2009/08/09(日) 16:20:55 ID:0UUI5qX8
最近100になった銃ヒなんですがおすすめの構成ありますか?スパルタンやパイレーツなど雇えるようになって迷ってます
教えてください
290名も無き冒険者:2009/08/09(日) 16:24:26 ID:w9zok6mq
>>289
ス銃ヒ北
発巨爺
退爺神
291名も無き冒険者:2009/08/09(日) 16:27:28 ID:sQdnyS2L
銃発砲
イ花銃
姫爺神

でよくね
292名も無き冒険者:2009/08/09(日) 16:31:17 ID:Wdm2g1pU
銃銃銃
北退爺
姫爺花
293名も無き冒険者:2009/08/09(日) 19:24:38 ID:IdW4GhN3
皆さんありがとうございます。遠距離構成のほうがいいんですかね^^;
290さんの構成でいってみようとおもいます。
294名も無き冒険者:2009/08/09(日) 19:35:00 ID:WsHyfnd5
バババ
バ銃バ
バババ
295名も無き冒険者:2009/08/09(日) 19:57:07 ID:APkx8tYx
魔魔魔
魔バ魔
魔魔魔
296名も無き冒険者:2009/08/09(日) 22:01:43 ID:WsHyfnd5
ヒがいないだろ
297名も無き冒険者:2009/08/09(日) 22:10:56 ID:Re2TPqHk
魔女複数に突っ込めよ
298名も無き冒険者:2009/08/10(月) 01:34:32 ID:DU36/x7W

299名も無き冒険者:2009/08/10(月) 01:51:11 ID:Kjiuzhdo
魔女複数に突っ込めとか超エロい
300名も無き冒険者:2009/08/10(月) 04:35:13 ID:PKDLHpwY
砲砲砲
巨砲砲ヒ
姫神爺

直したほうがいい箇所あるかな
301名も無き冒険者:2009/08/10(月) 04:40:25 ID:yG0DkTas
>>300
相手に姫居たら終わり
相手の魔女に覚醒の書使われたら消せない

特化しすぎると逆にそれが弱点になるぞ
302名も無き冒険者:2009/08/10(月) 04:50:59 ID:PKDLHpwY
ありがとう
なるほど・・爺の代わりに闇いれると・・・
303名も無き冒険者:2009/08/10(月) 05:25:07 ID:4XwAX6Ff
>>300
全く直す必要ない
304名も無き冒険者:2009/08/10(月) 06:26:51 ID:WNFeHIaA
槍ヒス北
イ預退
神爺発

ヒ113で傭兵101〜110です。
一応手動で1級キープ出来てるんですが(勝率59%)上位には勝てません。

爺1で、もう少し勝率上げるには誰を外して誰を入れるべきでしょうか?

待機所には獣110、海108、剣109、ワ110、魔104が居ます。

他傭兵が必要であれば雇う事は可能です。

よろしくお願いします。
305名も無き冒険者:2009/08/10(月) 06:47:19 ID:yG0DkTas
預?
306名も無き冒険者:2009/08/10(月) 07:00:13 ID:r5G0W5Ke
予言のことじゃね?
307名も無き冒険者:2009/08/10(月) 07:43:30 ID:4Rcdws4m
308名も無き冒険者:2009/08/10(月) 08:08:46 ID:EMmd9eeG
>>304
爺2相手には魔女が有効

早い段階でMP無くせるとかなり有利になるよ
ただ沈黙やらで邪魔されるとまったくの空気に
呪術が決まりやすいのもかなり有効
序盤にいかにMP無くせるかが勝負どころだね
予言を抜いて魔でも入れてみたら?
309名も無き冒険者:2009/08/10(月) 09:42:21 ID:EHuU1AQ9
爺1神入りなら丁寧に覚醒しながら神官で回復→ポイント差で勝利
どうしても法力食らうターンがあるから予言のヒールは必要じゃね?
ましてや近接4だし

爺2相手に槍ヒ活かすとしたら神官抜いて天気入れて加速封じ→電撃で爺1封じつつ与弾を広くとって
加護来ないときに法力→電撃→酷寒みたいに爺封じ&スタン
前加護、2列加護で終了、上位爺2には全く通用しない

天気は上位でも入れる人多いし使えると思うが
ただ沈黙の方が持続長くて爺にも有効→闇弓
でも入れる枠ない&単体高火力高クリ→弓ヒ
310名も無き冒険者:2009/08/10(月) 11:41:59 ID:Km9UYyRB
>>285
海賊はボス戦で役立つし狩りでは使えるから、趣味で育てとけばいいよ
311名も無き冒険者:2009/08/10(月) 12:31:24 ID:YsN4AS6v
今回もハンデが優勝?
312名も無き冒険者:2009/08/10(月) 15:31:09 ID:dqaYWB5C
魔女は爺2相手に有効と言うか爺1相手にも有効だな。
爺2の気候の代りに魔女入れても結構面白いかもな、付与使えるから略奪対策にもなるし。
問題なのは略奪を何回すれば魔力が空になるのかがわかりにくくて使いずらいこと。
誰かわかりやすくまとめてくれないかなぁ・・
313名も無き冒険者:2009/08/10(月) 15:37:28 ID:Kjiuzhdo
使い「ずらい」ってなんだよ?元の形容詞は「すらい」か?ああん?
ちゃんとした日本語喋れよスライム野郎
314名も無き冒険者:2009/08/10(月) 15:42:08 ID:dqaYWB5C
haihaiづらいづらい(^^)
315名も無き冒険者:2009/08/10(月) 16:25:13 ID:0wKZgGNY
oi
misu
oi
おい
逆切れしてんじゃねーよ
おい
紀伊店のか
316名も無き冒険者:2009/08/10(月) 18:32:09 ID:4Rcdws4m
8月第2週 タイタンリーグ 決勝
http://zoome.jp/light_kakurega/diary/15

アトランティカ 8/9 タイタン決勝
http://zoome.jp/kurumimaru/diary/135/
317名も無き冒険者:2009/08/11(火) 01:17:45 ID:MKaiEHLs
時間稼ぎポイント勝ち構成

ス弓ヒ退
予闇爺
弓爺神

爺2テンプレ相手に一応3連勝中
318名も無き冒険者:2009/08/11(火) 01:21:02 ID:munqFDHY
>>317
爺2弓ヒ・・・
319名も無き冒険者:2009/08/11(火) 01:26:28 ID:1jQFPXxf
>>317
弓4もいれば終了までに4体前後は落とせそうだが
近接2しかいないし、遠距離も脆い弓ばっかだしこっちも
同じくらいかそれ以上落とされないのか?
北いないから同数落ちだと判定負けだろうし
320名も無き冒険者:2009/08/11(火) 01:36:31 ID:9Es5i5GI
普通にグロのこれでええやん

ス弓北
予闇爺
退爺神
321名も無き冒険者:2009/08/11(火) 02:35:25 ID:NnCHXuUP
>>317より>>320の方が優秀だな
ポイントで勝つ以上こっちも落とされないことが重要なのに最初から退魔前は無いわ
322名も無き冒険者:2009/08/11(火) 10:20:54 ID:cuM5idKN
ス北予
発イ巨
姫ギ天


自動リーグ1級ですが、できればこれに砲兵をいれたいです。
どれと交換すればいいでしょうか?
323名も無き冒険者:2009/08/11(火) 10:49:44 ID:L0ZYDz48
外すなら予言じゃないかな?
324名も無き冒険者:2009/08/11(火) 11:19:31 ID:YIb2wYjo
自動1級WWWWWWWWW
プレイして何が楽しいの?

325名も無き冒険者:2009/08/11(火) 12:31:33 ID:+qINciGC
自動も見てるとおもしろいけどな。
手動で考えて勝つのもいいが、自動で指示しないで勝つのも楽しいぞ?おまえらよくやった!って感じで。
326名も無き冒険者:2009/08/11(火) 12:34:06 ID:csV7dNv0
レベ55しかないんですが
 
バ狂剣
銃爺砲
爺銃巫
 
ここに大麻を入れたいのですが誰と入れ替えがよいと思いますか?
そもそもこのレベルで爺二人もいらないんでしょうか?
327名も無き冒険者:2009/08/11(火) 12:41:33 ID:munqFDHY
>>325
単純に 自動ばっかり=手動だと勝てない って印象が強すぎる。
偶然自動の観戦になっても、ひたすら破滅ばかりだ。

>>326
チェーンソーまで来てるなら自分で考えてみろよw
俺なら巫女を抜くけどちょっとそのレベル帯は分からん。
特別脅威になるようなスキルもないし爺1でも問題ないと思う。
328名も無き冒険者:2009/08/11(火) 12:48:33 ID:/BwIhKA+
自動は自動でおもろいよ
手動じゃ加護あるから使わないスキルも使えるし
思ったようにいかない動きの中でヒ1人の行動でどう調整しようとか
狙いたい傭兵集中したら、それだけで嬉しいし
運げーだから嫌いな人は全くしないだろうけど
329名も無き冒険者:2009/08/11(火) 14:01:23 ID:AYOdlbHO
手動と違って趣味に走った構成でも遊べるのがいいな
手動は構成詰めた上で全部操作して運要素も結構あるからやってられん
330名も無き冒険者:2009/08/11(火) 14:04:06 ID:3/KI2I8Q
爺2も操作してるほうとしては面白いんだけどなー。見てるほうはつまらんか
331名も無き冒険者:2009/08/11(火) 14:04:21 ID:PBluxGHj
退魔スパ北爺なしのハーレムパーティーを実践してる奴もいるのが自動だな
332名も無き冒険者:2009/08/11(火) 14:08:54 ID:St+HFHwM
強い構成と言う意味なら自動にもあるだろ。
ヒ以外オール巫女とか爺にしたら自動でも勝てないだろうが。
手動でも弱くていいのなら趣味構成も可能。
別に自動無限がつまんねって言いたいわけではないが、
自動なら趣味に走れるってのは単なる勘違い。
333名も無き冒険者:2009/08/11(火) 14:14:43 ID:1076CSWv
むしろ手動のほうが自分の好きな構成でどうやって勝つかを模索できる分やりがいがある

さて爺さん2ばっかりの今どうやって電撃スタンで生き残ろう・・
334名も無き冒険者:2009/08/11(火) 14:17:55 ID:AYOdlbHO
>>332
極論だなあ
335名も無き冒険者:2009/08/11(火) 14:19:43 ID:+qINciGC
>>332

趣味に走れるっつーか、趣味に走って、勝てる可能性が手動よりある。じゃね?
336名も無き冒険者:2009/08/11(火) 14:37:34 ID:dGYkC+80
自動が好きなら自動やればいいし手動好きなら手動やればいい
ここは自動構成も手動構成も質問できる場所
スレチなのに必死になっちゃって恥ずかしくないの?
337名も無き冒険者:2009/08/11(火) 14:52:39 ID:vwYla6M2
>>326
爺2は1級2級あたりになるまでやめた方がいいと思う
LVが足りないと回復ありの爺にしないといけないし
爺2はLVも装備も揃えてからじゃないと爺1に負ける

爺2は主にスパの咆哮対策みたいなもんだよ
338名も無き冒険者:2009/08/11(火) 14:57:28 ID:St+HFHwM
いや、趣味って言っても人それぞれだからなぁ。
俺の周りでは手動必須の発明とか大麻とか爺とか結構人気高いぞ?
自動も手動も関係なく戦い方考えずに趣味だけで組んで勝てたらツマランだろ。
一応テンプレっていわれる構成もあるがどの傭兵も
(銃士と砲だけは少し微妙かもしれんが)使い道はあるわけだし。

>>333
覚醒薬の仕様変更とかもネックになるかも知れんけどぜひ爺2相手への電撃スタンの道を極めて下しあ。
339名も無き冒険者:2009/08/11(火) 15:03:16 ID:csV7dNv0
>>327
100まで育てたキャラは>>331のような構成なんで手動どころかたまの自動も熟練放置で最近までほとんどやったことなかったんですよ('A`)
あとこのレベル帯でも大麻を入れてる方は結構多いので爺2の意味はあると思います
銃、巫女、爺各種入れ替えで試してみようかな…
340名も無き冒険者:2009/08/11(火) 15:09:56 ID:csV7dNv0
>>337
やはりまだ早かったですかー
大麻は怖いけど巫女いないと脆くなるし銃抜くと呪術書消しが難しくなりそうだしで爺抜いたほうが安定かもですね^^;
341名も無き冒険者:2009/08/11(火) 15:11:49 ID:AYOdlbHO
>趣味だけで組んで勝てたらツマランだろ。 

趣味だけってわけでもないのに勝てないほうがツマランです
うちはお市2人入ってて物理強化以降手動じゃさっぱり勝てなくなったんで自動に移ったよ
342名も無き冒険者:2009/08/11(火) 15:12:54 ID:cuM5idKN
>>332

自動ならヒ以外オール巫女でも1級いけるぞ。
まさに自分の好きな構成で楽しめます。
343名も無き冒険者:2009/08/11(火) 15:15:16 ID:xWvpFeXt
つまり雑魚は自動においで!!!
344名も無き冒険者:2009/08/11(火) 18:23:53 ID:+qINciGC
>>343

> つまり雑魚は自動においで!!!
345名も無き冒険者:2009/08/11(火) 18:24:35 ID:+qINciGC
>>343
つまりお前は雑魚なんだな。
346名も無き冒険者:2009/08/11(火) 18:33:24 ID:tkvTNPn5
>>342
どこの鯖よ?
本当にいるなら是非見てみたいんだが
347名も無き冒険者:2009/08/11(火) 20:30:16 ID:o5RdJGjK
釣り針にかかってしまったんだね>>346
いま助けてあげるよ
これにこりてもう2chはやめるんだよ…
348名も無き冒険者:2009/08/12(水) 00:55:24 ID:QKucL8Dj
>>346

アマリネージュには退が一体、ヒ、残り全員巫女ってのがいた
それで1−3級往復してる
349名も無き冒険者:2009/08/12(水) 03:21:41 ID:nO7DRewB
1回2回なら面白いだろうが
3回目くらいからそいつと当たるのが激しくうざくなりそうだなw
350名も無き冒険者:2009/08/12(水) 07:35:12 ID:bAgDafGa
昔からセッティングとか戦闘方針指示して後はぼーっと見てるだけってゲームはあるんだよな
ワンダースワンのMSVSとか当時うっかり買っちゃったぜ
無限自動もなんかそんな感じ
351名も無き冒険者:2009/08/12(水) 11:02:42 ID:4LW3LHXt
ヒ以外全部銃ってのを自動でたまに見るな
うざくて仕方ない
352名も無き冒険者:2009/08/12(水) 11:30:37 ID:QtMTWZVz
そんなの王家かけて加護したらそっこーで乙るだろ
353名も無き冒険者:2009/08/12(水) 11:38:36 ID:L/kujY95
なぜか通常攻撃しかしてくれない姫
覚醒が欲しいのになぜかry
そんな事態が起きるのが手動とは違う自動の面白さ
354名も無き冒険者:2009/08/12(水) 11:41:43 ID:QtMTWZVz
王家は結構使ってくれるんだがなぁ
355名も無き冒険者:2009/08/12(水) 12:45:24 ID:L/kujY95
ああ、すまん言葉足らずだった
自動だとガード回しで姫に行動回せないから、王家使えるターンの前に通常攻撃とかしてしまって
行動が回らずにその間にスタン、なんてことが起きるってことが言いたかったんだ
356名も無き冒険者:2009/08/12(水) 16:17:58 ID:4LW3LHXt
まあ自動なりの楽しみ方もあるって事
357名も無き冒険者:2009/08/13(木) 10:33:12 ID:2ZkX3Iut
爺1で杖ヒだとどういう構成がいいかな?
Lv107で手動。
358名も無き冒険者:2009/08/13(木) 10:38:39 ID:NAcHO6/Z
>>357
ス杖ヒ北
巨イ爺
退爺発

それだけの情報だとこうしかいいようがない
好みでいいと思うよ陣形なんて

359名も無き冒険者:2009/08/13(木) 10:39:31 ID:NAcHO6/Z
爺1・・・みおとしてたぜ
ス杖ヒ北
巨イ神
退爺発
360名も無き冒険者:2009/08/13(木) 12:34:25 ID:A1RYZFN1
-手動テンプレ-

北ヒロス
○○○
退爺発

自由になるのは○の部分の3人だけ。
遠距離または爺、天気の中から3人。爺を入れた場合は右か左にすること。

それだけで慣れれば一級。 これじゃなきゃ一級常勝は無理なのが手動。
361名も無き冒険者:2009/08/13(木) 12:35:50 ID:Sf9pt5TX
スヒ北 

退爺発 な

北と退と同じ縦列に配置するなアホ
電撃食らうと終わるの分からんのか雑魚が
362名も無き冒険者:2009/08/13(木) 12:42:21 ID:HMTIQt96
いつの時代の話だよwwwwwwwwwww
363名も無き冒険者:2009/08/13(木) 12:45:43 ID:1M+cpBPL
これ以外カス

◇テンプレT
ス弓北
巨イ爺
退爺発

◆弓ヒの戦法参考動画
http://zoome.jp/chaosseed/diary/3/


◇テンプレU
ス砲北
天巨爺
退爺発

◆砲ヒの戦法参考動画
http://zoome.jp/kurumimaru/diary/131
364名も無き冒険者:2009/08/13(木) 12:46:55 ID:LSx/oddf
>>359
細かいことだけど爺1なら発とイの位置変えた方がいいな、その陣形だと巨の位置に咆哮されると辛い。
あとは神官の代わりに天気か魔女(略奪メイン)入れてもいいかも。

ついでに俺のお勧めというかやってみて欲しい構成は
ス杖北
発魔イ
退爺天

爺2前衛のスパと北のhp削るのに特化した構成。
爺2相手に咆哮はほぼ無力だからいっそのことスパの代わりにけもたんでもいい。
イと発は2列加護防止用。

爺1だと消滅されるとヒーローすぐ死ぬから気をつけてね(`・ω・´)
365名も無き冒険者:2009/08/13(木) 13:49:56 ID:A1RYZFN1
>>359
北と退の位置が違うだけで雑魚。(構成だけで陣形まで言ってないのに)
タイタン優勝レベルの構成以外カス。(弓ヒと砲ヒ以外はどうしろと)

そんな馬鹿ばっかりでガチガチでつまらないのが手動だから、
好きな構成にして自動のほうが面白いと思うぜ。
手動やっても慣れたら毎回同じパターンで動くだけですぐ飽きるし。
366名も無き冒険者:2009/08/13(木) 15:49:18 ID:jji/NNCv
馬鹿ばかり
367名も無き冒険者:2009/08/13(木) 15:50:32 ID:rjA3QKPE
ギルチャで鯖で強い奴の話題になってる時に、自動の奴が会話に混ざってくるとマジうけるwwww
368名も無き冒険者:2009/08/13(木) 15:54:46 ID:wO3ZH4xl
はいはいしゅどうさまえらいえらい
369名も無き冒険者:2009/08/13(木) 16:49:18 ID:UUwp+jGV
>>365
砲ヒって他のヒに比べていいところ少ないような
特に利点無いのに優勝出来る=何ヒでもいける と思えるんだが
370名も無き冒険者:2009/08/13(木) 17:02:41 ID:wO3ZH4xl
被弾付けやすいのは利点じゃないの
魔女入れてる奴なんかそんなにいないだろうしさ
371名も無き冒険者:2009/08/13(木) 17:35:15 ID:LDbv3LcT
>>369
テンプレの砲枠の代わりになるだろ
372名も無き冒険者:2009/08/13(木) 17:51:31 ID:QwoXR2p0
砲でも遠距離に対しては結構ダメージ出るしね
ATK上がるリングつければかなり削れそうだ
373名も無き冒険者:2009/08/13(木) 21:59:53 ID:UUwp+jGV
利点がまったくないって訳じゃないけどさ
弓とかに比べるとちょっとって思って
374名も無き冒険者:2009/08/13(木) 22:48:53 ID:qvWCtwS+
まあ高製錬散弾銃あるなら

砲ヒより銃ヒの方が強いがな
375名も無き冒険者:2009/08/14(金) 00:05:39 ID:I8SSO2Zg
弓ヒ以外なら闇弓入れた方がいいよな?入れてる人少ないけど。
376名も無き冒険者:2009/08/14(金) 01:01:24 ID:HP2BUCEX
沈黙も通常攻撃も性能良いけど、闇弓の脆さは異常
なんでバ→北は魔防御上がりまくるのに、弓→闇弓はそのままなんだよ
377名も無き冒険者:2009/08/14(金) 04:57:58 ID:sqGB0hYi
弓は避けるだろ
あとは爺2全盛なんだから加護入れときゃ済む話だろうが

でも体力低すぎて結局あぼーん(´・ω・`)
378名も無き冒険者:2009/08/14(金) 05:09:11 ID:1rgVOQa2
闇弓は途中で落とせるけど弓ヒはしぶとい
これが結局弓ヒが邪魔な理由の一つでもある
俺が開発者なら弓ヒの対人のみ沈黙1体にするな
379名も無き冒険者:2009/08/14(金) 06:13:49 ID:GKxekuk9
物防も良いとはいえないけど、輪を掛けて魔防のバランスが悪いよな
お市とナポが昔から完全に死に傭兵なのはそのせいもある
380名も無き冒険者:2009/08/14(金) 08:48:24 ID:XqjQp70O
お市の不遇っぷりは異常
381名も無き冒険者:2009/08/14(金) 11:15:03 ID:GvhlPFFR
煙幕貰わない限り同レベル対戦だと攻撃全然避けなくね
382名も無き冒険者:2009/08/14(金) 11:49:57 ID:XPonUDfK
遠距離よりも爺が避けまくる印象が強いわ
とりあえずスパの咆哮の効果を一人にすればいいと思った
383名も無き冒険者:2009/08/14(金) 12:01:29 ID:nwJYwmov
咆哮は後列指定できるのがな
沈黙と同じ中列までが妥当だよ
384名も無き冒険者:2009/08/14(金) 12:02:27 ID:BoPO9U9Y
それ爺2が余計強くなるだけじゃね?
385名も無き冒険者:2009/08/14(金) 12:05:42 ID:CDjru3ig
現状でも前衛に咆哮が地味にうざいけどな
386名も無き冒険者:2009/08/14(金) 12:06:04 ID:I8SSO2Zg
ナポは洞察の防御力低下がちゃんと反映されてないせいじゃないか?
4000も下がったら普通もっと食らうはずなのに全然ダメージ変わんないし。
ただ渾身の一撃が使えるって点では完全に巨方が優位というわけでもないな。
お市も乱射と渾身がまぁ使えないこともないぞ・・

387名も無き冒険者:2009/08/14(金) 12:07:20 ID:XO6cch6Z
剣獣北
ワ巨予
杖姫魔
388名も無き冒険者:2009/08/14(金) 12:40:20 ID:XPonUDfK
とりあえずスタンの仕様変えろと。
爺:被弾2でスタン 他の杖:被弾3 遠距離:被弾4 近距離:被弾5
スタン中は行動力回復半減、被ダメ1.2倍
このぐらいでいいだろ。
電撃スタンに対抗するための爺2というが、
その爺2が万能すぎるのに問題があると思う。
389名も無き冒険者:2009/08/14(金) 12:50:42 ID:GvhlPFFR
被弾2でスタンじゃあ、被弾1つけて法力→次にターンで攻撃してスタンとかアホかと
390名も無き冒険者:2009/08/14(金) 13:08:47 ID:XPonUDfK
>>389
スタン自体を弱体化しとけば問題ないだろ
スタン状態が嫌ならそのまま自分に覚醒しちゃえばいいし、
それで爺2構成が減れば
爺2構成→電撃構成→普通構成(?)→爺2構成
みたいに構成が固まらなくなるんじゃね
391名も無き冒険者:2009/08/14(金) 13:54:42 ID:I8SSO2Zg
ス弓北
爺退イ
発爺巫

おまいらこんないやらしい構成は絶対にやめてくれよ。
いいか、絶対にだぞ(`・ω・´)
一番狙いやすい北を狙ってたらいつの間にか巫女さんが・・
巫女さんを刺激しないように左から狙おうにも巫女さんがじゅじゅつちょを使いやがる。
392名も無き冒険者:2009/08/14(金) 14:00:36 ID:CDjru3ig
今時巫女とかゴミ入れるなら神官入れるわな。
393名も無き冒険者:2009/08/14(金) 14:18:03 ID:sqGB0hYi
いや犠牲の話してるんだろ
394名も無き冒険者:2009/08/14(金) 15:18:15 ID:yW9FbG4n
姫のスキル振り教えてちょーだい。
395名も無き冒険者:2009/08/14(金) 15:26:59 ID:mN6TzQtt
>>394
狩りで使いたいのか自動リーグで使いたいのか手動リーグで使いたいのか
またお前さんの構成によって変わってくることもある
ホントに質問に応えてほしい人はそんなふざけたレスはやらない。出直して来い
396名も無き冒険者:2009/08/14(金) 16:54:56 ID:M9mE1TJL
>>388
そんなことやったら今度は爺無し構成が流行るんじゃないか?

被弾は魔と覚醒薬のみで十分
397名も無き冒険者:2009/08/14(金) 17:42:54 ID:kZ8Ge3eV
そもそも加護に回復力がありすぎるのが問題だろ
加護で回復しなけりゃ全然変わると思うぜ
爺1ならそもそも加護できる機会少ないし、神官などの必要性も出てくる
爺2が万能なのは加護の回復力のせいだと俺は思うよ
398名も無き冒険者:2009/08/14(金) 17:53:27 ID:knYeBzDF
こういうまともに爺2やってないで批判する人ってどうやって批判してるんだろ
妄想力すごいのかな
399名も無き冒険者:2009/08/14(金) 18:07:54 ID:HP2BUCEX
お前の脳内鯖だと加護で回復しないの?
400名も無き冒険者:2009/08/14(金) 19:04:52 ID:XPonUDfK
爺2やってれば爺2同士でいつになっても決着が着かないの分かるしな
401名も無き冒険者:2009/08/14(金) 19:34:03 ID:p+g1CpYN
加護よりも咆哮だろ?
問題なのは
402名も無き冒険者:2009/08/14(金) 19:56:59 ID:g3/He0TI
咆哮が問題だから爺2なんだろ?
で問題は?
403名も無き冒険者:2009/08/14(金) 20:02:16 ID:NTFc+/qm
爺2の何が問題なのか
404名も無き冒険者:2009/08/14(金) 20:42:02 ID:Mx30T4fD
見た目
405名も無き冒険者:2009/08/14(金) 20:43:49 ID:0mt50eV2
色気
406名も無き冒険者:2009/08/14(金) 20:53:01 ID:NTFc+/qm
爺美少女化MOD入れればいいし
407名も無き冒険者:2009/08/14(金) 22:53:44 ID:p+g1CpYN
咆哮をもっと弱くすれば爺1でもいけるだろ?
そりゃ何匹かスタンするかもしれんが覚醒薬あるし問題ないだろ?
408名も無き冒険者:2009/08/14(金) 22:59:46 ID:1rgVOQa2
法力消滅をお忘れですか
409名も無き冒険者:2009/08/14(金) 23:02:52 ID:GvhlPFFR
咆哮以外にも氷やらお天気やら姫や予言のデバフは強烈だからなあ
410名も無き冒険者:2009/08/14(金) 23:03:16 ID:XPonUDfK
要するにさ、
爺1にするデメリットに相当する程度に他傭兵全部強化、
もしくは爺自体を弱体化すればいいんだよ。
現状のシステムじゃ爺の能力が突出しすぎていて爺2が強くて当たり前。
411名も無き冒険者:2009/08/14(金) 23:12:00 ID:p+g1CpYN
他の傭兵強くしたら
ますます加護が重要になるような気がするんですが・・・
412名も無き冒険者:2009/08/15(土) 00:26:56 ID:HsWIgTPT
リーグ時の加護の回復量を今の1/10に
予言、姫のパッシブによる回復量を今の2倍に

これだけでいい
413名も無き冒険者:2009/08/15(土) 00:28:23 ID:d1MQkjzT
そうなると予言が必須になるんだがな

ス弓北
予イ爺
退爺発

こんなのが流行るだけだろ
414名も無き冒険者:2009/08/15(土) 00:37:44 ID:Q4duFPmB
ところで皆近接は何の首飾り装備してます?
415名も無き冒険者:2009/08/15(土) 00:39:34 ID:A7v4mCPf
ぶりーじんがめん
416名も無き冒険者:2009/08/15(土) 02:13:43 ID:B+S8eh7F
>>413
加護はダメージ受けるようにしたらどうよ
もしくは相手のターンで消えるとか
っていうかパッシブは全体的に弱体化させて、
神官や巫女の回復の位置づけを大きくすべきだと思う。

>>414
スパだけスキル あとは行動力つけてるよ
海賊、スパあたりはクリアップ(筋力)でもいいかもしれない
417名も無き冒険者:2009/08/15(土) 02:18:16 ID:WkkfiqyP
神官が居ないのは当たり前のように語られているがそんなに日鯖だけだぞ
グロは常に入ってるし、韓国だって前回は居ないが前々回は2人とも入ってる
現状でも使えるキャラなんだよ
418名も無き冒険者:2009/08/15(土) 02:21:17 ID:d1MQkjzT
神官は使えるけど巫女はゴミだな
419名も無き冒険者:2009/08/15(土) 02:25:34 ID:ljysJxFX
韓国だとタイタンランク2位の構成がこれだな
安定してタイタン決勝で結構見掛ける

ス銃北
巨発爺
退爺神
420名も無き冒険者:2009/08/15(土) 05:25:30 ID:Ntnxp2kV
安定して決勝で見かけるがいつも2位と言う事は安定して負けてる事の裏返し
そいつに勝ってる1位は毎回別なのか同じ奴なのか
421名も無き冒険者:2009/08/15(土) 07:18:08 ID:9XmP4Z/J
万年2位と総合2位は違うだろうwww
何回か優勝してる奴でしょ
爺1にポイント負けしてたけど。
422名も無き冒険者:2009/08/15(土) 10:18:23 ID:19kx+2kx
爺をレンタル禁止にすればいいんじゃないかな
爺2育ててる人なんて少ないっしょ
423名も無き冒険者:2009/08/15(土) 10:30:56 ID:+5LH2JNz
その場凌ぎすぎてふいた
424名も無き冒険者:2009/08/15(土) 12:08:44 ID:LI/rkL1N
メディチがあるから1日後には光輝爺が量産されてそうだw
425名も無き冒険者:2009/08/15(土) 17:58:36 ID:Q4duFPmB
>>422-423

お前ら面白いなww
426名も無き冒険者:2009/08/15(土) 18:27:33 ID:TxBp30G3

427名も無き冒険者:2009/08/15(土) 21:42:52 ID:Ivmx6eQ8
弓退弓
姫闇爺
予爺神
428名も無き冒険者:2009/08/15(土) 21:49:12 ID:5b04poty
弓退予
姫闇爺
花爺神

弓最強構成
429名も無き冒険者:2009/08/15(土) 23:46:43 ID:t5dFkS6+
姫入りでも遠距離前衛はきつい
430名も無き冒険者:2009/08/16(日) 04:05:11 ID:ZVWwr+Nv
斧ヒ115手動
北斧ス
神巨僧
予僧退

傭兵待機所
113↑:発、イ
105↑:闇、海

斧ヒを弓か銃に変えようと思うけどどうだろ?
また、保管庫含めて、他にオススメの構成があったらアドバイス願います。
431名も無き冒険者:2009/08/16(日) 04:48:03 ID:vrjF9bRw
発明家入れないで巨砲使ってるのは散弾銃持ってないからだろ?
なぜ転職の選択肢に銃を含めてるんだ?
432名も無き冒険者:2009/08/16(日) 05:22:26 ID:HgsNjrRg
斧やればわかる
433名も無き冒険者:2009/08/16(日) 05:50:53 ID:vrjF9bRw
>>432
教えてくれると嬉しい
434名も無き冒険者:2009/08/16(日) 09:15:03 ID:mibeGHhj
>>420の頭の悪さに感動したっ
435名も無き冒険者:2009/08/16(日) 09:16:21 ID:oElffAXJ
斧ヒの行動力乙
436名も無き冒険者:2009/08/16(日) 18:30:54 ID:szOMdk/T
覚醒の行動力消費150にすればいいよ
437名も無き冒険者:2009/08/17(月) 10:50:01 ID:HoVEFJox
過疎ぞ
438名も無き冒険者:2009/08/17(月) 12:06:59 ID:z1ejr3Wi
遠距離構成についてですが…
439名も無き冒険者:2009/08/17(月) 12:19:44 ID:I7uMdEOM
ミス…

遠距離構成についてですが…
姫、爺、神を入れてオール遠距離構成というのはストーリーを進めていく上で平気でしょうか。。。

だんだん敵の攻撃力が高くなってきて不安です。1ターン目で一列崩されるんじゃないかとw

またそうするならどういう構成がお勧めでしょうか…。
現在剣ヒ89で、もうちょっとしたら
巨剣ス
砲イ発
神爺姫
とするつもりですが、剣ヒを銃にしたり、スを止めて他の遠距離を入れたりというのを考えてます。

何か助言や議論をしてくれると勉強になります!!
440名も無き冒険者:2009/08/17(月) 12:23:33 ID:gOaob0HF
遠距離狩り最強構成


巨砲花
銃ヒイ発
神爺姫

中列セト
441名も無き冒険者:2009/08/17(月) 12:29:41 ID:a1ItwZ/m
>>439
装備を相当鍛えればいけるが、オススメはしない
前の3キャラを ヒ巨発 にして、後は好きなのでいいかと
442名も無き冒険者:2009/08/17(月) 12:33:36 ID:bP0PcofI
銃銃銃
巨イ発
神花姫
443名も無き冒険者:2009/08/17(月) 12:40:33 ID:jMrwsGco
花はまだまだ先過ぎちゃうかなw
やっぱり発巨あたりが一列目になる感じですね。
お勧めしないという意見も…

無難に一列目は近距離で固めようかなぁ…

銃いっぱいってのも楽しそうですけどねw
444名も無き冒険者:2009/08/17(月) 12:52:02 ID:7+4apEj8
>>439
激戦区がソロだとつらそうだ。あそこは前衛の硬さ命だからなー。
激戦区で挫折しそうになったら大麻の育成をオススメしとくよ。杖MOBのみの狩場があるから呪術書なしで育成可能。
445名も無き冒険者:2009/08/17(月) 13:01:49 ID:01YQxbGk
>>439
112Dとかになるとスキルの方が痛すぎて近距離でも遠距離でも、
どっちでもいい状態になる(ただ、集中されるとすぐ死ぬけどね)んだけど、
そのレベルだともうしばらく通常の方がきついと思うな。
100昇級した辺りで大きく能力が変化するから、
それまでは前衛は近距離で済ます方がいいと思う。
どうしても遠距離前衛なら楽器ヒというのも1つの手か・・・

激戦地とかだとどうなるか分からんし近距離混ざってるけど、
俺は姫砲ヒ退 の前衛にしてたわ。
姫とヒの装備はそれなりに製錬してた。
446名も無き冒険者:2009/08/17(月) 13:15:43 ID:cwlb96Lg
前衛の硬さ命のとこがあるんですねw
困りましたねぇ…

退は外す予定でしたが、ちょっと迷ってきました。。
447名も無き冒険者:2009/08/17(月) 13:17:14 ID:JMarXs6p
銃砲ヒ銃
448名も無き冒険者:2009/08/17(月) 13:17:14 ID:cwlb96Lg
楽ヒというのは全然考えてませんでした…
案外いい案かもw
449名も無き冒険者:2009/08/17(月) 13:18:03 ID:mopHy5pN
107斧ヒで手動2級と3級をいったりきたり・・・


スワ獣
予斧巨
僧神退



これに海入れるとしたらやっぱり獣抜いて斧ヒ1列目2列目に海かな?

あと巨砲と入れ替えでイェニか闇で迷ってるんだけどっちがオススメ?

(威力的、スクロ潰し的に)

イェニは強そうなだけど姿勢で無駄になった1行動分はお釣り返るくらい強い?

また、発がベストなのかもだけど、

威力的にダラス辺りの通常狩りでかなり苦労しそう(巨砲でもう苦労してるから)なのでパスで・・・


アドバイスよろしくお願いします
450名も無き冒険者:2009/08/17(月) 13:19:23 ID:gOaob0HF
>>449

予言→闇
獣→イエニor海

どうしても入れたいならこうじゃね
451名も無き冒険者:2009/08/17(月) 13:23:59 ID:JpeE7IcA
ス斧海
予神巨
イ爺退
452名も無き冒険者:2009/08/17(月) 14:11:24 ID:/jtNWsD8
イェニは普通に攻撃しても十分強いし
法力消滅されてるときに杖の行動回す感じにすれば無駄になった感じも少ない
453名も無き冒険者:2009/08/17(月) 14:20:15 ID:FTi9QdzG
>>449
そもそも狩りと無限は別構成で考えたほうがいい
どっちもTueeeeeは現状厳しいからな
454名も無き冒険者:2009/08/17(月) 15:23:02 ID:a1ItwZ/m
>>449
無限で海と闇は使えない
発がベスト、イと巨は単体でなら好みの差レベルかな

狩りは装備さえ整えたらどうとでもなる
455名も無き冒険者:2009/08/17(月) 15:24:04 ID:2G0xh1G7
ボス戦は海いるいないで難易度全然違うから育てておけ
456名も無き冒険者:2009/08/17(月) 15:36:49 ID:kaFwAGkB
ボスへの毒で空白のターン作れるからね。
そのうち毒も効かないボス出てきそうでイヤだ。
457名も無き冒険者:2009/08/17(月) 16:33:31 ID:Ew2TnWXO
海賊いなくても槍4本以上いれて雑魚一匹だけ残せばボスも動けないよな?
多少めんどいけど。
458名も無き冒険者:2009/08/17(月) 16:42:26 ID:IxbtLIwH
槍4=おっぱい1

槍弱すぎだろwwww
459名も無き冒険者:2009/08/17(月) 17:31:25 ID:cUmbj07G
用途が違うもんな
毒が即効性がないから対象の行動力がすぐには減らないし。
それにどんだけ時間がかかるか分かったもんじゃないが、
槍の方は空中にもいける・・・よな?
しかしよけられそうなのが怖い
460名も無き冒険者:2009/08/17(月) 19:29:53 ID:/q4bWbww
ス斧獣
予海闇
僧神退

ス斧獣
斧予イ
僧神退

1個目は一点抜き狙い
2個目は斧2による前列無力化
爺1相手には普通に勝てるんじゃない?

461名も無き冒険者:2009/08/18(火) 00:00:02 ID:Wwr8zbda
こんばんは
陣形の教授願います。
弓ヒ 110
傭兵100〜105
剣・ワル・スパ・北・退・獣・魔・銃・イニ・発・巨・巫・姫・爺 といます。
手動リーグ3〜4級で2級にあがれません;;
462名も無き冒険者:2009/08/18(火) 00:21:10 ID:Xq+7oog4
まぁ、確かに槍4だとかなりの行動力奪えるが
4枠使うんだぞ4枠、おっぱいの方がいいです
463名も無き冒険者:2009/08/18(火) 01:26:37 ID:8rMXSjmV
陣形なんか散々挙がってるやつ真似したらおk
傭兵の動かし方が悪いんじゃないの?
464名も無き冒険者:2009/08/18(火) 01:37:34 ID:YxIlgAyG
北弓ス
発巫巨
イ爺退
465名も無き冒険者:2009/08/18(火) 02:03:59 ID:Zq65Hzsh
>>463-464
ありがとうございます、時間切れえうごかせずにおわることも
あります;;
がんばってみます。
466名も無き冒険者:2009/08/18(火) 02:19:41 ID:2uQAesw4
爺1できついことは咆哮とお天気の存在だなぁ
ど真ん中に咆哮食らうと連打はもちろんのことDOTダメがハンパないわ
杖ヒで前・中列に配置してるやつなら相手爺2闇弓入りもきつい
467名も無き冒険者:2009/08/18(火) 02:26:09 ID:Gh8vmaDJ
咆哮、電撃、ギタヒと天気の存在だな
468名も無き冒険者:2009/08/18(火) 04:16:35 ID:O173Latg
銃ヒ101です。

姫好きで姫を最大限に生かしたくって遠距離多目に入れてます。
姫メインで強い構成を教えていただけたら嬉しいです。

無限自動しかしてなく今は
予ワ獣
巨発銃ヒ
姫魔弓

です。

手動も考えてます、手動で戦うならどんな感じになりますか?

ちなみに、弓と予と銃ヒと爆撃命令+血の復習とかで遠距離を早々に
つぶしたり〜とかも考えてちゃったりしてます
469名も無き冒険者:2009/08/18(火) 04:43:44 ID:8rMXSjmV
考えちゃったりしてみてるなら試してみちゃったらいいんじゃないの?
470名も無き冒険者:2009/08/18(火) 04:43:56 ID:YxIlgAyG
銃ス獣
発姫巨
弓爺退

姫いれたいならこうかなぁ。負けてもいいならね
471名も無き冒険者:2009/08/18(火) 08:16:44 ID:aM0YljoQ
銃ヒ⇒弓ヒ

弓ス北
イ発爺
退爺巨
472名も無き冒険者:2009/08/18(火) 08:24:24 ID:YxIlgAyG
>>471
勝ちたいならこれが一番だなw
473名も無き冒険者:2009/08/18(火) 08:56:11 ID:aM0YljoQ
姫を最大限に活かす方法

封印珠を売る
次点:待機室に入れる
474名も無き冒険者:2009/08/18(火) 09:28:16 ID:+ooam/OQ
弓3とか弓2銃2相手なら姫いた方が便利かもね
475名も無き冒険者:2009/08/18(火) 09:42:42 ID:Gh8vmaDJ
しかし結局爺さん2相手には無力!
476名も無き冒険者:2009/08/18(火) 10:01:49 ID:Zq65Hzsh
・・・テンプレすすめるならこんなスレいらないよね
477名も無き冒険者:2009/08/18(火) 10:40:18 ID:aM0YljoQ
勝ちたいならテンプレ
478名も無き冒険者:2009/08/18(火) 11:07:45 ID:ymcreon+
何を今更
479名も無き冒険者:2009/08/18(火) 11:08:31 ID:O173Latg
468書いた者ですけど、

手動で姫入れてて無限1級とかの人って居ないのかね?
やっぱり厳しいんだろうか。

あと掲題は、「姫入り」ってことだから。姫入れた構成でおねがいしまうす
他の傭兵は何選択しても良いです
480名も無き冒険者:2009/08/18(火) 11:16:54 ID:QVibEmvg
>>479
てめえで考えやがれ
481名も無き冒険者:2009/08/18(火) 11:17:45 ID:88VEqnQR
死ね
482名も無き冒険者:2009/08/18(火) 11:36:46 ID:Gh8vmaDJ
>>479
勝ちたい、手動一級を簡単に取りたいならテンプレ。
テンプレから大きく離れた構成では他人に考えてもらう程度では勝てないぜ。


俺がやるとしたら

北弓ヒス
巨イ爺
姫爺退

とか?
483名も無き冒険者:2009/08/18(火) 11:39:24 ID:a5NtydpR
× テンプレから大きく離れた構成では他人に考えてもらう程度では勝てない
○ テンプレから大きく離れた構成では勝てない
484名も無き冒険者:2009/08/18(火) 11:39:50 ID:Oc61wjF4
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●              ●              ●
●              ●              ●
●              ●              ●
  ●            ●            ●
    ●         ●           ●  エーデルワーイス エーデルワーイス
      ●       ●         ●           _( "''''''::::.
        ●    ● ●      ●__ ____,,,... --‐'''^~   ヽ   ゛゛:ヽ
         ●  ●    ●  ●:::::::::....:""""  ・    ・  . \::.   丿
          ● ●    ● ●:::::::::::::::::::       ・  ....:::::::彡''ヘ::::/
           ●       ●:::::::::::::::::::::::::::::;;;;;,, ---‐'' "^~
            ●●●●●-‐‐ ''^~
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●              ●              ●
●              ●              ●
●              ●              ●
  ●            ●            ●
    ●         ●           ●  エーデルワーイス エーデルワーイス
      ●       ●         ●           _( "''''''::::.
        ●    ● ●      ●__ ____,,,... --‐'''^~   ヽ   ゛゛:ヽ
         ●  ●    ●  ●:::::::::....:""""  ・    ・  . \::.   丿
          ● ●    ● ●:::::::::::::::::::       ・  ....:::::::彡''ヘ::::/
           ●       ●:::::::::::::::::::::::::::::;;;;;,, ---‐'' "^~
            ●●●●●-‐‐ ''^
485名も無き冒険者:2009/08/18(火) 11:39:58 ID:Oc61wjF4
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●              ●              ●
●              ●              ●
●              ●              ●
  ●            ●            ●
    ●         ●           ●  エーデルワーイス エーデルワーイス
      ●       ●         ●           _( "''''''::::.
        ●    ● ●      ●__ ____,,,... --‐'''^~   ヽ   ゛゛:ヽ
         ●  ●    ●  ●:::::::::....:""""  ・    ・  . \::.   丿
          ● ●    ● ●:::::::::::::::::::       ・  ....:::::::彡''ヘ::::/
           ●       ●:::::::::::::::::::::::::::::;;;;;,, ---‐'' "^~
            ●●●●●-‐‐ ''^~
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●              ●              ●
●              ●              ●
●              ●              ●
  ●            ●            ●
    ●         ●           ●  エーデルワーイス エーデルワーイス
      ●       ●         ●           _( "''''''::::.
        ●    ● ●      ●__ ____,,,... --‐'''^~   ヽ   ゛゛:ヽ
         ●  ●    ●  ●:::::::::....:""""  ・    ・  . \::.   丿
          ● ●    ● ●:::::::::::::::::::       ・  ....:::::::彡''ヘ::::/
           ●       ●:::::::::::::::::::::::::::::;;;;;,, ---‐'' "^~
            ●●●●●-‐‐ ''^
486名も無き冒険者:2009/08/18(火) 11:40:03 ID:Oc61wjF4
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●              ●              ●
●              ●              ●
●              ●              ●
  ●            ●            ●
    ●         ●           ●  エーデルワーイス エーデルワーイス
      ●       ●         ●           _( "''''''::::.
        ●    ● ●      ●__ ____,,,... --‐'''^~   ヽ   ゛゛:ヽ
         ●  ●    ●  ●:::::::::....:""""  ・    ・  . \::.   丿
          ● ●    ● ●:::::::::::::::::::       ・  ....:::::::彡''ヘ::::/
           ●       ●:::::::::::::::::::::::::::::;;;;;,, ---‐'' "^~
            ●●●●●-‐‐ ''^~
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●              ●              ●
●              ●              ●
●              ●              ●
  ●            ●            ●
    ●         ●           ●  エーデルワーイス エーデルワーイス
      ●       ●         ●           _( "''''''::::.
        ●    ● ●      ●__ ____,,,... --‐'''^~   ヽ   ゛゛:ヽ
         ●  ●    ●  ●:::::::::....:""""  ・    ・  . \::.   丿
          ● ●    ● ●:::::::::::::::::::       ・  ....:::::::彡''ヘ::::/
           ●       ●:::::::::::::::::::::::::::::;;;;;,, ---‐'' "^~
            ●●●●●-‐‐ ''^
487名も無き冒険者:2009/08/18(火) 11:50:12 ID:O173Latg
姫を入れるとしてもやっぱりテンプレが基本なんですね。なるほど
488名も無き冒険者:2009/08/18(火) 11:51:47 ID:71aN5wqp
>>479
姫入り手動1級とか腐るほどいるわ探してみろよハゲ
ス砲ヒ北
発姫爺
退爺イ

これでいいんじゃね
489名も無き冒険者:2009/08/18(火) 11:56:29 ID:wHS3zS96
対戦が始まる前に相手を偵察、弓多し銃多しなら姫を投入
姫は待機所に2人、命令60弓60と命令60銃60の2タイプから選択、勝つためにみんなやってるでしょ?
490名も無き冒険者:2009/08/18(火) 11:57:19 ID:88VEqnQR
爺2主流の今姫なんて誰もいれてねーよアホw
491名も無き冒険者:2009/08/18(火) 11:58:30 ID:R+7YlH42
基本1級は爺2が当たり前だから
姫なんて入れても意味ないんだよ。
492名も無き冒険者:2009/08/18(火) 12:02:26 ID:SkzPaK3/
>>489のようなやつの対策で、2人ぐらいダミー入れて
対戦開始間際に傭兵交換してる
493名も無き冒険者:2009/08/18(火) 12:18:56 ID:+ooam/OQ
姫入りは、いるけど少ないってだけだな。
494名も無き冒険者:2009/08/18(火) 12:40:00 ID:9cKdIdOZ
弓ワス
花闇予
退爺姫

手動リーグで一点集中型です。
テンプレ構成に勝てないです。どれからおとせばいいですかね?
相手は大体こんな感じ↓

ス砲ヒ北
発巨爺
退爺イ
495名も無き冒険者:2009/08/18(火) 12:44:19 ID:t2r61iCC
496名も無き冒険者:2009/08/18(火) 13:55:00 ID:DPQra1nH
発巨
497名も無き冒険者:2009/08/18(火) 13:55:56 ID:88VEqnQR
発巨イの順だな
498名も無き冒険者:2009/08/18(火) 14:23:26 ID:8rMXSjmV
とりあえず氷壁する、なんでもいいから最大火力で砲ヒを集中攻撃する
相手のターンで後ろに下がるから次の自分のターンで弓3全員で削りきる
はい終了!やったねだいしょうり!
499名も無き冒険者:2009/08/18(火) 14:56:35 ID:7eA9pd/W
姫は爺2でも効果あるよ。基本は神官巫女の代わりって感じだけど両方入れるのもありかも。
神官巫女に比べてのメリットは
防御力が上がるため序盤で弓の集中砲火により遠距離傭兵が落ちる可能性が減ること。
紋章で相手ヒーローの通常攻撃を阻止できること。(特に通常攻撃メインの銃ヒ放屁には有効)
巨砲がいれば爆撃命令が使える。
回復による手数の減少がない。

>>494
その組み合わせだと狙うのは発明家以外あり得ないだろう。
ワル入れるくらいなら北とか入れた方がいいな。
その構成の弱点はヒーローが死にやすいのと咆哮がされると攻撃力がかなり削がれることだな。
闇と姫、予言とファランは場所チェンジだ。
3ターン目辺りまで呪術書でこらえて相手の咆哮が来る前にスパに沈黙を打てれば結構有利に戦える。
相手が芳香かけるためにヒーローを下げずに前列に加護したら咆哮のかかってない弓で撃ち落とすとよろしい。
500名も無き冒険者:2009/08/18(火) 15:03:28 ID:O173Latg
>>499 あり^^

無限で観戦して神官入ってる構成を参考にして、姫を変わりに入れてそこからまた考えて見ます
501名も無き冒険者:2009/08/18(火) 15:09:42 ID:7b4+rwS9
^^
502名も無き冒険者:2009/08/18(火) 15:41:16 ID:aM0YljoQ
たかし^^
宿題やらないでゲームばかりしてちゃだめよ^^
503名も無き冒険者:2009/08/18(火) 16:40:54 ID:/JbF0XKk
ID:aM0YljoQは糞の役にも立ってねえな
504名も無き冒険者:2009/08/18(火) 17:38:49 ID:aM0YljoQ
すまん^^
わるいなwwww
505名も無き冒険者:2009/08/18(火) 18:22:32 ID:eHFU+6FF
レス抽出したらまじカスだな
506名も無き冒険者:2009/08/18(火) 18:52:46 ID:Oc61wjF4
どいつもこいつも
507名も無き冒険者:2009/08/18(火) 18:53:37 ID:2/c2PeWn

508名も無き冒険者:2009/08/18(火) 19:02:42 ID:aM0YljoQ
カスカス

カスカス


ぐちゃ
509名も無き冒険者:2009/08/19(水) 09:04:27 ID:W6wyX1Bz
>>479
俺は
北弓ヒス
予イ姫
発爺巨
の姫入り構成で手動1級2級をいったりきたりしている
レベルはヒ107、他傭兵100〜105
鯖トップ層には全然かてないがw
510名も無き冒険者:2009/08/19(水) 10:48:15 ID:tlvR4JZ6
>>509

大麻いないのか
姫は3列目の方がよくないか?咆哮対策?
511名も無き冒険者:2009/08/19(水) 11:42:11 ID:W6wyX1Bz
>>510
大麻はいない、イケメンだからなw
配置は単に発明と巨砲が105以外なのでやわいから下げてる
そうするとたいがい咆哮が爺中心にくるから浄化か生きてる弓で一点集中してる

覚醒薬つかわないとスタンやばいけどw紋章とかで被弾一時的にでも軽減できるように工夫してる
512名も無き冒険者:2009/08/19(水) 12:07:29 ID:tlvR4JZ6
そうだよな
爺1だとうまく覚醒薬つかわないと無理すぎるもんな
513名も無き冒険者:2009/08/19(水) 13:48:32 ID:FcGquyX/
>>511
予言抜いて退魔入れれば?
514名も無き冒険者:2009/08/19(水) 13:56:43 ID:W6wyX1Bz
>>513
それをやると発、巨をおとすのが遅れるからスタン回避追い付くかどうか…
でも確かに今、越えられない壁を感じてるところはあるし試してみるよ
515名も無き冒険者:2009/08/19(水) 18:00:43 ID:YhUqV7Qy
大麻入ると爺が速くなるからスタン回避にもつながるってうちのばぁちゃんが言ってたぞ。
516名も無き冒険者:2009/08/19(水) 18:12:02 ID:lrcogoLu
120昇級後は弓ヒの時代は終わり

現チョン最強構成

ス銃北
巨発爺
退爺神
517名も無き冒険者:2009/08/19(水) 19:27:14 ID:9O0Ihdaj
爺2テンプレ相手に攻める時

前衛の北に火力一点集中するべきか

もしくは全体的に被弾稼いだ方がいいのか

どっちがいいんだ?
518名も無き冒険者:2009/08/19(水) 19:33:43 ID:Q6g6l7Iz
一点集中
519名も無き冒険者:2009/08/19(水) 19:45:40 ID:pl1D9waC
ある程度被弾稼ぎつつ火力ある奴は北を攻撃
520名も無き冒険者:2009/08/19(水) 19:54:30 ID:yP/ubMnf
俺は槍が一匹いるからそいつで電撃、スパイニで集中
521名も無き冒険者:2009/08/19(水) 20:22:34 ID:U7UWAepN
それか弓がいるんなら中列落とす
522名も無き冒険者:2009/08/19(水) 21:58:21 ID:mTq55Vcw
11級なんだが同レベルはおろか50代に負けてしまう。何が悪いんだろう?

剣獣槍
銃剣ヒ弓
僧巫退

退はレベル38。他は57〜60。退は杖封印成功率ほぼゼロ。正直はずしたいくらい。
基本的に盾役がすぐ折れてHP減少タイムから磨耗していって主が落ちる。
斧は外観が嫌だから入れてない。見ない編成もあるから問題はないはずなんだが。
523名も無き冒険者:2009/08/19(水) 22:12:33 ID:HLJPTh59
剣剣ヒ槍
銃獣弓
僧巫退

こう変更して前衛がどこか弱ったら獣と交代
退は法力封印をつかうようにする。
杖封印は対人だとぶっちゃけ微妙だから使わなくていい。
弓と銃は相手爺に被弾をつけるようにして、被弾2になったターンで法力封印できれば爺スタン確定なのでグッド
もちろん自軍爺をスタンされないように覚醒は使うこと
524名も無き冒険者:2009/08/19(水) 22:28:18 ID:pl1D9waC
法力消滅なのか杖封印なのか
525名も無き冒険者:2009/08/19(水) 22:59:51 ID:Esr6zb0d
>>517
北はHP多いし守護石付いてるとかなり防御力高い
一点狙いならやっぱ弓3で遠距離落としでしょ
1人倒せばスタンが狙いにくくなるし、運良く連打すればすぐに落とせる
526名も無き冒険者:2009/08/20(木) 01:04:21 ID:TzGSoQ0Y
Lv105槍ヒ、傭兵Lv102〜104
適正クエ&個人・ギルド・国家Dのみ
(vPは暇な時に自動で2戦する程度)

現在の陣形が以下の通り

ワ獣退
槍ヒ斧予
爺巨神

この先のクエを見据えて何を雇用すれば良さそうなんでしょか
見ての通り近接スキーなので、スパと海賊は雇う予定
大麻は外すとして、あとは巨を外すかワルorけもたん辺りを外すか…

巨はほぼ煙幕要員なので、サポートとして残しておいた方が良いのか
あまり気が進まないけど、強いと噂の天気を組み込むのもアリなのか…

先輩方アドバイス下さい!
527名も無き冒険者:2009/08/20(木) 02:04:46 ID:YX2iidb+
てめぇの好みにアドバイスもなにもあるか
好きなの雇ってマスかいてろ坊主
528名も無き冒険者:2009/08/20(木) 02:28:46 ID:H63TxYpK
バババ
槍ヒババ
バババ
529名も無き冒険者:2009/08/20(木) 03:08:32 ID:irECy7kQ
>>526
対人しないならその陣形でも何も問題ないだろ

あえて言えばス天海は役に立つ
姫巨で爆撃使えればジェイナタがらく
爺2なら全体スキルがうざい敵がらく
花発イがいれば飛行がらく
530名も無き冒険者:2009/08/20(木) 04:05:26 ID:oJcSgDQY
つーか、狩り専にしても雑魚とボスでも違うしな
雑魚なら僧・神官抜いてorどっちかだけで火力でゴリゴリやった方がいいし
まあ、援軍来て3PTとかあるけど、そうなったら戦闘中入れ替えもありだろうし
雑魚狩りで海賊入れててもあんまり……だし、逆にボスならあったら楽だし
魔女がいれば付与で長引いても助かるし……とかね
531名も無き冒険者:2009/08/20(木) 04:09:31 ID:S/Yvm2l9
いや海賊は雑魚狩りでも十分使えるだろ
105Dとか便利だしな

近接多めのガチガチPTでいくなら、海賊、スパ、獣、北あたりはほしい
あとヒーローと預言と天気、神官あたりで安定した雑魚狩りPTになるんじゃね
532名も無き冒険者:2009/08/20(木) 04:50:13 ID:irECy7kQ
近接雑魚  遠距離雑魚   ボス     105D

北ス獣    北ス獣     北ス獣    ス  獣
ヒ天巨     ヒ姫巨     ヒ海爺    ヒ  海
爺予神    爺予神     爺予神    予  天

俺ならこうする
あとはヒで前衛がきついなら剣にでも転職して前に出せるようにしたほうが良い
533526:2009/08/20(木) 07:36:32 ID:TzGSoQ0Y
獣はスタメンで退ワ巨あたりを入れ替えようかと
参考になりました
534名も無き冒険者:2009/08/20(木) 09:51:58 ID:kY+xv/r9
近接雑魚  遠距離雑魚   ボス     105D

北ス獣    北ス獣     北ス獣    ス  獣
ヒ天イ     ヒ姫イ     ヒ海爺    ヒ  海
爺予神    爺予神     爺予神    予  イ

イェニ優秀だからオススメ狙撃姿勢でセトかければレベルは勝手に上がるしな
535名も無き冒険者:2009/08/20(木) 13:49:56 ID:4OwlBc9U
>>531
それにイェニを足したら俺のPTの完成だぜ・・・
え、爺?何それ
536名も無き冒険者:2009/08/20(木) 14:03:53 ID:VLJvw7AZ
で?お前のPTがどうしたの?
537名も無き冒険者:2009/08/20(木) 14:17:58 ID:4OwlBc9U
結論言うと近接主体でもイェニはいた方がいい
実際俺は近接主体でやってたけどこいつがいるといないではかなり差が出る。
近接主体の弱点である空中MOBにも対処できるからオススメ。
まず外すとすれば海賊だけどこれは雇いたいってことだから、
外していいなら獣外してイェニ辺りがいいかと。
セトで行くなら北バがいらない可能性があるけど、
敵増援とか対人のために簡単には切れないしな。
538名も無き冒険者:2009/08/20(木) 21:39:32 ID:3NppN3I6
俺バイキングなんて見た目がうわああああああぁぁぁぁなキャラは絶対入れないな
539名も無き冒険者:2009/08/21(金) 02:27:18 ID:vudnnqUu
バイキングの見た目はカッコいいだろ
声が変態チックだが
540名も無き冒険者:2009/08/21(金) 03:49:17 ID:E3FQFTRr
俺は声も見た目も両方好きだが。
ああいうのもっと増えてほしいわ
541名も無き冒険者:2009/08/21(金) 08:31:47 ID:Mi/an/+F
見た目重視にすると最弱構成になる
これはアトランの定説
542名も無き冒険者:2009/08/21(金) 08:36:15 ID:dDMH18/G
見た目の良い傭兵が強い傭兵ばっかりだったら、それこそ同じ構成ばっかりになるだろう
ある意味バランス取れてるんじゃないかい
543名も無き冒険者:2009/08/21(金) 09:06:10 ID:QJrZspl0
見た目の良し悪しは主観でしかないのにバランスとか何言ってんの
544名も無き冒険者:2009/08/21(金) 09:11:42 ID:dDMH18/G
主観って言っても、多数の人間が良いと思う見た目ってのはあるだろう・・・
少数派の意見言ってたらきりが無いぞ
545名も無き冒険者:2009/08/21(金) 10:37:50 ID:w3/ENO+m
数値で示せないものに対して多数も少数もないだろ
546名も無き冒険者:2009/08/21(金) 10:48:49 ID:Mi/an/+F
見た目がいいってよほどのマニアじゃない以外同じ傭兵になるだろ
偏屈マニアなど除外なのはあたりまえ

見た目がいい
予言、おっぱい、魔女、天気、姫、巫女、大麻、花、猛獣

普通
神官、弓、イェニ、槍、ワル

見た目が悪い
バイキング、スパ、発明、巨砲、砲兵、剣士、爺
547名も無き冒険者:2009/08/21(金) 11:33:10 ID:VjFffPZw
いや、そのリストだいぶ当てにならんなw
猛獣とか海賊とか魔女とか可愛さのかけらもないって人は結構多い。
一般的な視点で無理やり分けるとすれば

良い
お天気

悪い
巨砲

普通以上
それ以外の傭兵
だな。
548名も無き冒険者:2009/08/21(金) 11:35:17 ID:9+TIVXz/
論点が違うぞ

可愛さじゃなくて、見た目がいいってお話だぞ

好みの問題じゃねーんだよ
549名も無き冒険者:2009/08/21(金) 11:38:01 ID:g6JTruHO
陣形スレは気持ち悪い奴らに乗っ取られてしまいました
550名も無き冒険者:2009/08/21(金) 11:44:35 ID:/W9b1fCJ
・・・んで、もう満足しましたか?
陣形スレにもかかわらず関係ないレスして荒らしてた奴は出て行けな

-------↓↓ここから陣形スレ↓↓--------
551名も無き冒険者:2009/08/21(金) 11:53:19 ID:Mi/an/+F
見た目が悪い構成で無限かちまくリングです

北弓ヒス
イ巨爺
退爺発
552名も無き冒険者:2009/08/21(金) 12:44:15 ID:BhwT+ROc
退魔もイェニも悪くないだろ・・・
女ヒ(改悪後)は最低だと思う
553名も無き冒険者:2009/08/21(金) 13:12:36 ID:5Vq5sKir
北斧ヒ獣
ス発巨
バババ  不思議と満員電車っぽい構成
554名も無き冒険者:2009/08/21(金) 14:02:23 ID:UrdVosLf
ワヒ獣
ススス
海海海
イイイ
予花姫
神神神
北北北
退爺爺


この構成なら狩りで無双できるはず!
555名も無き冒険者:2009/08/21(金) 14:18:32 ID:g6JTruHO
うわぁ・・・つまんね・・・
556名も無き冒険者:2009/08/21(金) 14:31:22 ID:gIPcJdfT
どれだけ傭兵が増えても行動枠は5人なんだぜ
557名も無き冒険者:2009/08/21(金) 14:32:30 ID:gIPcJdfT
バババ
バパバ
バ斧バ


ぐへへ
558名も無き冒険者:2009/08/21(金) 14:34:53 ID:aJJKQHav
ワルって狩りでもリーグでも使えないの?
559名も無き冒険者:2009/08/21(金) 15:01:55 ID:Mi/an/+F
>>558
はい
560名も無き冒険者:2009/08/21(金) 16:10:29 ID:5Jkq09nT
手動無限なんだけど、
北銃ヒス
発巨姫
退爺予、



北弓ヒス
発巨姫
退爺イ

どっちがいいと思う?
爺2相手だとキツいのはよく分かってるんだけど、姫外したくないんだよね…
561名も無き冒険者:2009/08/21(金) 16:16:04 ID:UrdVosLf
>>560
圧倒的に下
562名も無き冒険者:2009/08/21(金) 16:31:22 ID:5Jkq09nT
そうか。ありがとう。
563名も無き冒険者:2009/08/21(金) 16:49:57 ID:x0IKAHQc
獣杖ヒス
発魔イ
退爺天

全体攻撃を売りにしてるんだけどなんか改良するとこある?
杖ヒは疾走じゃなくて火炎強打派
爺2相手でも勝率はよくないが一応勝てる
564名も無き冒険者:2009/08/21(金) 17:10:52 ID:Mi/an/+F
じい2使いの下級相手に勝ってるっていわれてもなぁ
たぶんじい2のうまいやつだと火炎2回目打たせてもらえないと思う
565名も無き冒険者:2009/08/21(金) 19:11:19 ID:9suAWhbF
いまさらながら気づいた。
もうギターおわってるな
566名も無き冒険者:2009/08/21(金) 20:44:33 ID:yWh4Ad8q
>>563
爺1の俺からしたら獣より北がいたほうが若干嫌な感じはするかなー

そうは言っても、そのスタイルで爺2に勝てるアイドバイスは難しい
爺1の相手からしても、後列の呪術書を消されにくいからやりやすそう
勝率求めるなら獣→北、魔→巨か弓になっちゃうだろうね
567名も無き冒険者:2009/08/21(金) 22:48:54 ID:ieuY43rv
>>565
破滅音しか撃ってない奴でも見たのか?
568名も無き冒険者:2009/08/21(金) 22:55:08 ID:lriNXnLk
ギターは破滅音のみ使用であってるよ
最新の韓国タイタン動画見て来い、スキルは破滅音しか使ってない
破滅音以外のスキルは手動だとカスすぎるからな
569名も無き冒険者:2009/08/21(金) 23:13:30 ID:x0IKAHQc
>>566
レスありがとう、北と巨or弓か・・・
書き忘れたけど戦略としては獣・スパ・イェニの3人でがしがし前衛攻撃して、
加護が1列以下のときに全体攻撃で攻める感じ。お天気は場合にもよるけど基本灼熱
呪術書は発動覚悟の上でいつもやってる
だから中盤〜終盤まで呪術書残されるときついんだよね
とりあえずその3人いれていろいろ試してみるわ
570名も無き冒険者:2009/08/21(金) 23:45:57 ID:5tpaZ4At
>>569
>>566の言った傭兵を入れた構成で俺の鯖には1級のやついるけど、爺2の強い相手にはやっぱ苦戦してるよ
まあそいつがレベル低いのもあるけど
杖ヒ北ス
イ巨発
退爺天
だったかな
個人的にスタン狙いにしても全体攻撃にしても中途半端な気がするから、絞った方がいいのかも
なんにせよ今日爺1で頑張る奴は応援したいから頑張ってくれ
571名も無き冒険者:2009/08/22(土) 12:25:50 ID:zZO5qtdd
指輪ってどの傭兵も忍耐二個でいいものなんですか?
572名も無き冒険者:2009/08/22(土) 13:20:24 ID:Q+Fs09Yg
>>571
どのあたりが編成、陣形の相談なのか詳しく
装備の質問にしか思えないんだが


あとマルチ死ね
質スレの過去ログ嫁
573名も無き冒険者:2009/08/22(土) 14:32:41 ID:q53/hJBe
狩り構成についてです。最終的に

ス砲ヒ北
574573:2009/08/22(土) 14:35:29 ID:q53/hJBe
>>573です。途中送信しちゃいました;;

ス砲ヒ北
巨発イ
姫爺神

の構成にしようと思っているのですが、後半のDでヒを前列に置いても大丈夫でしょうか?
あと問題点などありましたらご指摘お願いします。
575名も無き冒険者:2009/08/22(土) 14:37:22 ID:iAmusO4J
107斧ヒで手動2級と3級をいったりきたり・・・


スワ獣
予斧巨
僧神退



これに海入れるとしたらやっぱり獣抜いて斧ヒ1列目2列目に海かな?

あと巨砲と入れ替えでイェニか闇で迷ってるんだけどっちがオススメ?

(威力的、スクロ潰し的に)

イェニは強そうなだけど姿勢で無駄になった1行動分はお釣り返るくらい強い?

また、発がベストなのかもだけど、

威力的にダラス辺りの通常狩りでかなり苦労しそう(巨砲でもう苦労してるから)なのでパスで・・・


アドバイスよろしくお願いします
576名も無き冒険者:2009/08/22(土) 14:38:26 ID:LT6/U0rr
>>575
斧ヒ+北が強力

ス斧北
予イ闇
巨爺退
577名も無き冒険者:2009/08/22(土) 14:40:24 ID:YOTbqwsu
アトランの悪いくせだな
すべてのLv、狩場で通用する構成とか
何級でも最強の無限構成とか、ねーから。
タイタン、CS優勝狙ってるってんならテンプレなんだろけどね

どこぞの狩場でLvいくつで傭兵はこんなのがいて
構成はどうしたら?と聞けばマシな答えがでるのかも
578名も無き冒険者:2009/08/22(土) 14:45:21 ID:YOTbqwsu
連投スマソ
>>573
爺が2いて、無限でやっと砲ヒ前衛できると思う
鳳凰+5とかごっつい装備ならわからんでもないけど
後半のDっつーのを120とか115と考えたらだけどね
579名も無き冒険者:2009/08/22(土) 17:36:37 ID:bl0GjhJC
攻撃しか能がない巨砲とイエニに戦略的なスキルが欲しいわ
580名も無き冒険者:2009/08/22(土) 17:56:58 ID:ASKzMdlO
戦略的スキルがないって意味だと発明がダントツでしょ
なるべく早く
だけで何も考える余地がない

それと陣形に関係ないから
581名も無き冒険者:2009/08/22(土) 19:11:10 ID:/oOQfZY+
てか、107で2〜3級、そこから〜って
113にして鳳凰にしろ、ってのが先じゃね
582名も無き冒険者:2009/08/22(土) 22:35:57 ID:vj4ZZ/7n
海賊って育てる価値ある?
クエは120まで全部終わってるから
無限で使えないなら育てないんだが
583名も無き冒険者:2009/08/22(土) 22:39:28 ID:4SgzDPQc
カンストまでしておいてゲーム内に海賊持ってる知り合いすらいない男の人って…
584名も無き冒険者:2009/08/22(土) 22:44:28 ID:LT6/U0rr
何回いったら分かるんだ
海賊は無限でも狩りでもゴミだから育てる価値ないよ
クエ全部終わってるなら尚更
所詮は単体攻撃
585名も無き冒険者:2009/08/22(土) 22:57:28 ID:c1utEVWC
海賊はリーグじゃ微妙だな。狩りだとボス戦でいると便利って程度
586名も無き冒険者:2009/08/22(土) 23:08:42 ID:rpNugOT9
1人ずつつぶす脳筋プレイもそんなに弱くはないんだけどねえ
587名も無き冒険者:2009/08/23(日) 01:34:17 ID:UB4PdGR3
一人づつ潰すならなおさら微妙じゃないか?
海賊は攻撃力高く見えるが実際は毒の発動ダメージが混ざってるし、
毒が発動しないとダメージはかなりお粗末。
そのくせ防御面は脆いし前衛に対しては槍、
それ以外には弓の方がよっぽど一点集中に向いてる。
復讐に至ってはヒーローに撃てないゴミ仕様だし、
スタンやDOTのついでに前衛にいるやっかいな近距離(北やスパ)に毒撒くぐらいだろう。
588名も無き冒険者:2009/08/23(日) 03:18:48 ID:KIXoxC9z
そうやって1キャラ1キャラの性能や必要性を研究して
より効率よく優れたキャラを陣に入れて検討した結果がテンプレ構成だろ?
海賊が要らないとかそういう話自体今更
ホントに必要なキャラだけ欲しいならテンプレ構成に入ってるものだけ育てとけよ
そんなの面白くないって人なら性能云々無視で好きなの使え
589名も無き冒険者:2009/08/23(日) 06:22:18 ID:VtkCCn0t
銃ヒなんだけど
北銃ヒス
イ巨発
退爺神
この構成か
北銃ヒス
退巨発
姫爺神
どっちがいいですか?
あとこっちの方がいいぞってのがあれば教えてくだしゃい
590名も無き冒険者:2009/08/23(日) 06:35:10 ID:tfQsSJix
狩りなのか無限なのか無限だったら手動なのか自動なのかで変わります
あと
こっちの方がいいぞってのはあります。テンプレです。以上
591名も無き冒険者:2009/08/23(日) 09:52:53 ID:Y5v/C6BT
海賊話しついでに聞きたいんだが、金ないから当分魔法書変えないと
思うんだけどさ、
無限手動と仮定でもして、
スパ(咆哮なし) or 海賊(魔法あり)で当分使うならどっちが強いかな?
592名も無き冒険者:2009/08/23(日) 10:04:12 ID:1kzbdP0t
>>591
スパ(咆哮なし)に一票。
593名も無き冒険者:2009/08/23(日) 11:05:07 ID:RaQAfhXc
復讐で9000与えてた時代が懐かしい
594名も無き冒険者:2009/08/23(日) 11:10:14 ID:tPgoc050
咆哮は頑張って集めてLV20まで上げれば十分使えるよ
通常でも2連打されることもあるけど、セトであばばばばな状況は防げる
595名も無き冒険者:2009/08/23(日) 11:53:43 ID:NDjUiJYx
無限手動なら咆哮20+護符10でも連打率33%くらいでなんとか運用できるだろ
100昇級まで上げれるのなら、咆哮20までも大丈夫だろうし
そっから地道に咆哮上げてけば良いから、俺はスパを推す

完全に咆哮0のつもりなら、まだ海賊のがマシ
596名も無き冒険者:2009/08/23(日) 13:01:24 ID:isU4Nz8O
だれかが言ってたけどチェンソがリーグで強くなったなぁ。
戦ってわかったけどかてねーわw
597名も無き冒険者:2009/08/23(日) 13:01:49 ID:FmHXm4JH
スパなんか「んぱるたぁぁぁぁん」しか言わねー池沼いれたくねぇや!
オッパイオーツのがニヒルで魅力的だぜ!

とギルメンには言っていたが
無限ではスパ使ってる
パイはお遊びPvんときに披露するだけ
598名も無き冒険者:2009/08/23(日) 14:11:47 ID:MUcQ31Ji
パイとお遊びとな
599名も無き冒険者:2009/08/23(日) 15:21:18 ID:BN0MfLzZ
>>596
どこの鯖のなん級だよ
爺2テンプレ1級の世界ではゴミだぞ
600名も無き冒険者:2009/08/24(月) 08:15:41 ID:DJKZj/Hh
>>599
爺2テンプレの世界には弓ヒしかいねぇ
601名も無き冒険者:2009/08/24(月) 09:10:05 ID:leNjZg8W
今はこれの2択かと

◇テンプレT
ス弓北
巨イ爺
退爺発

◆弓ヒの戦法参考動画
http://zoome.jp/chaosseed/diary/3/


◇テンプレU
ス砲北
天イ爺
退爺発

◆砲ヒの戦法参考動画
http://zoome.jp/kurumimaru/diary/131
602名も無き冒険者:2009/08/24(月) 23:51:43 ID:ZK0W4SqB
相談させてください。
現在lv58の杖ヒです、対人はしません。
退魔師をこのPTに入れるとしたら、どれを交代がいいでしょうか? 

現在はこのようになってます。
剣槍獣
巫爺弓
杖ヒ銃魔

ヨロシクお願いしますmm
603名も無き冒険者:2009/08/24(月) 23:54:31 ID:N60Gad9+
604名も無き冒険者:2009/08/24(月) 23:56:06 ID:GmfUT29T
無限しないなら、むしろいらない。
605名も無き冒険者:2009/08/25(火) 00:42:05 ID:r7fLiOiZ
杖ヒならいてもいいんでないかな?
やっぱり剣がぬけるね。
606名も無き冒険者:2009/08/25(火) 00:43:18 ID:KoaCZdWX
退獣槍
銃魔弓
杖ヒ爺巫
607名も無き冒険者:2009/08/25(火) 01:22:08 ID:bZutipvc
獣剣退
銃魔槍
爺杖ヒ巫
608名も無き冒険者:2009/08/25(火) 02:53:57 ID:VHUOwCaL
>>602
槍か弓と交代するのがいいと思う
狩りしかしないなら剣は抜かないほうがいい
609名も無き冒険者:2009/08/25(火) 03:01:14 ID:QVB565WK
みなさん、ご意見ありがとうございました!
今、剣が物理火力主体なので槍を抜いて退を入れてみます。

610名も無き冒険者:2009/08/25(火) 10:12:58 ID:BwTjvjbt
今、自動1級で手動に転向しようと思ってるんだけど
ス剣ヒ退
巨槍イ
予爺砲
この構成で1級維持できますかね?
611名も無き冒険者:2009/08/25(火) 10:19:06 ID:9ZslQXld
試せばわかると・・・
612名も無き冒険者:2009/08/25(火) 10:21:39 ID:HQeDj2Ez
2級維持ならいける・・・かも
613名も無き冒険者:2009/08/25(火) 10:23:41 ID:5OGaWG2l
全傭兵120鳳凰10装備
呪術書を大量にもっている
傭兵の動かし方を心得ていて
決してミスはしない
運が強い(対戦相手が弱い)

なら維持できるんじゃね?
614名も無き冒険者:2009/08/25(火) 11:42:22 ID:eixi5zjM
>>610
無理
スタン構成にレイプされるだけ
615名も無き冒険者:2009/08/25(火) 12:30:28 ID:2zM0g8mP
>>610北いないのはきっついぞ
まぁ手動初めてなら、当然1級にはボコられる。大人しく慣れるまで2、3級で練習しろ
616名も無き冒険者:2009/08/25(火) 13:49:26 ID:0FR5QD1N
>>610
というか自動剣ヒで1級維持できるってのが意外だ。うちの鯖じゃ剣ヒ自動見かけないんだよね。
617名も無き冒険者:2009/08/25(火) 14:21:43 ID:QhIIb0su
うちの鯖もだな
自動1級はギターと杖で8割くらいだ
残りが弓とか銃とか砲とか
近接ヒは可哀想なくらい弱いからなぁ・・・
618名も無き冒険者:2009/08/25(火) 15:12:00 ID:SXPuOqQ1
うちの鯖はいるね。一人二人だけど。
王家の爆撃が多いために最近は砲が増えてきた。

獣ス予
北発巨
姫天砲ヒ

ってな感じ。
619:名も無き冒険者:2009/08/25(火) 15:45:33 ID:BwTjvjbt
剣ヒ爺1で強い構成ってどんなのがあります?
620名も無き冒険者:2009/08/25(火) 16:11:52 ID:eixi5zjM
>>619
爺2には勝てないよっと前置きして、

ス剣ヒ北
イ巨神
天爺発
621名も無き冒険者:2009/08/25(火) 16:13:18 ID:eixi5zjM
修正
イケメン忘れてた

ス剣ヒ北
イ巨神
退爺発
622名も無き冒険者:2009/08/25(火) 17:24:56 ID:VHUOwCaL
というか余程おかしな構成でもない限り
爺1だろうが剣ヒだろうがPSがあれば手動1級になれるよ
別に発明も大麻も北もいなくていい
ただ爺2テンプレでPSがそこそこあるやつにはまず勝てない
623名も無き冒険者:2009/08/25(火) 17:44:29 ID:mFSfKHrk
PSがそこそこある奴って言うよりかは普通に判断して普通に動かせる奴だろ
変な構成だと、何も考えずにターンまわってきたら消滅、氷、沈黙とかしてくれる奴相手じゃないと勝てない
624名も無き冒険者:2009/08/25(火) 18:12:09 ID:fdtqwpRr
韓国タイタンでも爺1獣魔女入りとかが優勝してるしな
まぁ構成の相性は勿論あるだろうけど。
625名も無き冒険者:2009/08/25(火) 21:15:05 ID:ybhqPaID
爺2とヒーロー以外に近距離3人いればどうとでもなるね
…半分以上固定なんだよな
626名も無き冒険者:2009/08/25(火) 23:17:15 ID:CFbBqF0N
韓国最強構成

※タイタン二連覇中

ス銃北
巨発爺
退爺神
627名も無き冒険者:2009/08/26(水) 03:16:55 ID:n1tOdAhp
どうしてもテンプレ様にはしたくない。
1級駐屯とは言わないけど、1〜2級往復したい。

北 槍ヒ 退
予 銃 イ
闇 爺 花

槍ヒについては鳳凰高精錬作ったのに勿体無いから。
花朗は爺2への一点落とし用。
改善点ありますか。。
多少限界を感じるんだけど…
628名も無き冒険者:2009/08/26(水) 03:29:10 ID:tgpjmHzn
テンプレが嫌なら自分が好きなようにやれよ。腕と運次第じゃよほど変な構成でもなければ1〜2級往復はいける
629名も無き冒険者:2009/08/26(水) 04:00:42 ID:NtXmWRD7
>>627
鳳凰高製錬はスパに持たせろ

北銃ヒス
予退イ
闇爺花
630名も無き冒険者:2009/08/26(水) 04:23:39 ID:n1tOdAhp
>>628
4〜5級にすら爺2いる状態で当たらずに・・・ってことかな。。

>>629
ふむ。。。
高精錬ってか10なn・・・(ry
銃ヒそんなにいいかの?
631630:2009/08/26(水) 04:25:00 ID:n1tOdAhp
ごめん!書き忘れた!!
ありがとう!
632名も無き冒険者:2009/08/26(水) 04:36:54 ID:tgpjmHzn
その構成だと銃か砲がいいかもな。イだけだと被弾がちょっと弱いし
633名も無き冒険者:2009/08/26(水) 04:41:34 ID:n1tOdAhp
>>632
銃or砲ヒで前衛いけるかな・・・?
爺2ならともかく。。
634名も無き冒険者:2009/08/26(水) 05:01:04 ID:tgpjmHzn
パッシブを防壁にすればマシになるけど正直軟い。狙われたら他の傭兵と交代かな
北銃ヒス
神花イ
闇爺退

俺ならこうするかな
635名も無き冒険者:2009/08/26(水) 05:16:23 ID:n1tOdAhp
>>634
なるほど。。。
少し考えてみることにする!
感謝です〜!
636名も無き冒険者:2009/08/26(水) 08:29:46 ID:8+6OpjcY
1級勝率8割くらい。


弓退砲ヒ
闇発弓
神僧姫


砲と発で被弾を取り3弓での沈黙、遠距離抜き、機動移動による回復っていうスタンス。
でもやっぱり前列弓の部分が理不尽な4連打とかきたときに沈みやすいので、
もっと安定感のある構成にしたいと思ってます。
爺2、爺1かまわずスタンスを崩さず安定感が出せる構成はないでしょうか。
637名も無き冒険者:2009/08/26(水) 12:04:31 ID:wzQlXDWp
>>636
つ「テンプレ」
638名も無き冒険者:2009/08/26(水) 12:32:12 ID:OXITfhzS
>>636
とりあえず弓前衛は脆い。姫入りでもヤバいくらい脆い
テンプレ風味で弓2けども、遠距離4だし弓2でも十分落とせるだろ

北砲ヒス
神発予
闇爺退
639名も無き冒険者:2009/08/26(水) 13:36:40 ID:r5efrwvv
>>636
1列目の弓をスパに変えるだけでだいぶ楽になりそうね。
640名も無き冒険者:2009/08/26(水) 13:44:22 ID:5fMbhbi6
>>636
中心に咆哮、氷、法力食らって被弾取られたら終了しそうだな
逆にそれで勝率8割はすごいわ
641名も無き冒険者:2009/08/26(水) 14:13:16 ID:8+6OpjcY
>>640
爺2銃3とか多いんで姫の紋章+消滅+浄化でなんとかやってる。
2T目後攻、3T目先行の時に前列に必ず沈黙を入れる。
氷、被弾はともかく咆哮を序盤に完全に入れられて浄化が消されたらそっからはレイプゲーと化す。
とりあえずいつでもクールタイム気にせず打てる沈黙はチートスキル。
相手の加護がきれるTに消滅+次ターンに1,2列目に沈黙と被弾入れたら勝利は目前。

>>640
ス退砲ヒ
闇発姫
神僧弓

かなぁ・・・。
好きな時に沈黙打てるメリットが薄れるけどやっぱスは安定するかな。
642名も無き冒険者:2009/08/27(木) 02:06:06 ID:6aEvjbBF
砲は毎ターン被弾撒く役だから砲ヒ前衛だと氷で動きにいし覚醒薬も使う

闇+砲なら弓ヒ+巨の方、イ+砲なら銃ヒ+巨の方が使いやすい

バカな奴は砲ヒが優勝したら砲ヒ、弓ヒが優勝したら弓ヒに、そのままの構成でヒだけ変える
別に弓ヒ自体がスペック高いわけじゃないのに
643名も無き冒険者:2009/08/27(木) 02:16:09 ID:pr9YWPEL
もともと防御と体力が売りの近距離はヒにしてもあまり恩恵はない
(むしろ天気が相手にいるとマイナス)が、
遠距離や杖はヒーロー指輪、爺パッシブ、乗り物、翼、服の恩恵をモロに受ける。
闇弓はかなり撃たれ弱い(しかし、撃たれ弱さを考慮しても優秀な能力)
弓ヒではこの撃たれ弱さが補われるから、
戦法にもよるがヒ単体での能力はトップクラスかと。
644名も無き冒険者:2009/08/27(木) 09:00:40 ID:migg7D8K
っていうか沈黙ってチートスキルって思うの俺だけか?
前衛に加護打たせればそれだけで相手はディスアドバンテージなわけだし。
終盤の夕立は強打につぐ性能。
間違いなく弓ヒの性能はトップクラスだろう。
ただ、相手に沈黙先に打たれた時はただの強い弓だけど。
645名も無き冒険者:2009/08/27(木) 09:28:59 ID:gpE/9ZVZ
沈黙の持続ターンを減らすべき
646名も無き冒険者:2009/08/27(木) 09:39:38 ID:t/jF1xQ5
戦場の咆哮…鬼DOT超持続、しかも十時範囲の最強最悪チートスキル
機械召喚…一度実行するだけで、永遠に手数が2倍に増えるチートスキル
狙撃姿勢…バグとしか思えない、まさかの行動力消費0のチートスキル
氷壁の斧…2Tも相手の前列をスタン状態にするチートスキル
法力消滅…相手の杖系を位置問わず全員封印してしまうチートスキル
加速…杖系がアホみたいに早くなるチートスキル

テンプレ系のこの辺のスキルに比べたら沈黙なんてまだ可愛いもん
647名も無き冒険者:2009/08/27(木) 10:07:50 ID:aaWNRghp
話割り込んですみませんが、ヒlv105・基本Mob>PvPの方針で、

北 ワル スパ
爺 杖ヒ 弓
槍 銃 神

という陣形なんですが、この陣形はどうでしょうか?何か替えるべきところがあれば
教えてください。
648名も無き冒険者:2009/08/27(木) 10:14:16 ID:migg7D8K
>>647
丁度沈黙の話題が出たときに爺が中列にいる陣形を書いてくるなんて釣りとしか思えないわ!
質問する以前の問題だと思うからもう少しwikiやら無限観戦やらで勉強したほうがいいと思う。
mob狩りに関しては結局装備の問題だし、全く問題ないんじゃないかな。
649名も無き冒険者:2009/08/27(木) 10:20:19 ID:aaWNRghp
647です。
無限観戦して陣形を勉強します。
どうもすみませんでした。
650名も無き冒険者:2009/08/27(木) 10:20:20 ID:Tagh0gVP
>>647
狩場による
ジェイムスやるなら 姫 巨 がいれば楽
アステカも同じで入れ替えるなら 槍 銃かな

Pvだと被弾稼げないから 退魔 発 巨(砲)いると楽(手動)

まだファウ&ガイまわすなら天気いると激楽

つか狩りならそのままでも120までいけるし
やることなくなってきた時のモチベ上げで上位傭兵にシフトするなら
銃→イェニ・発
弓→予言・闇・ファラン
651名も無き冒険者:2009/08/27(木) 10:21:33 ID:2AN7b47f
>>647

杖ヒでいくならワルを退に、それ以外のヒならワルを獣に。
銃もイエニや巨砲のほうがいい。
652650:2009/08/27(木) 10:25:20 ID:Tagh0gVP
いけね聞いてんのは陣形か
なら>>648の言うとおり
爺・杖が2段目ってのはないね
653名も無き冒険者:2009/08/27(木) 10:41:37 ID:aaWNRghp
647です。
wiki等を見て
爺とヒを3段目に下げ、槍→巨、弓→予 ワル→退に替えました。
どうもありがとうございました。
654名も無き冒険者:2009/08/27(木) 11:51:57 ID:b2lTYmgI
>>643
翼、乗り物、服ってリーグに影響したっけ?狩りの話してるならごめん。
655名も無き冒険者:2009/08/27(木) 13:51:32 ID:PouTPry7
>>646
沈黙は相手2Tだから十分それと並ぶんじゃね?
そこに挙げられてるスキルだと狙撃や氷なんかよりずっと凶悪

>>654
む、これ影響してないのか・・・
てことはただのヒーロー補正か
まあ、ヒーローは傭兵と違って硬いって言いたいだけだわ
656名も無き冒険者:2009/08/27(木) 13:52:38 ID:migg7D8K
いや、影響してっから。
ローマで乗り物おりたり、服外したりして試してみろ。
657名も無き冒険者:2009/08/27(木) 18:38:55 ID:mgkTv2HR
バババ
バババ
斧ヒバ預

なんてのが自動無限にいた
インパクトありすぎワロタ
658名も無き冒険者:2009/08/27(木) 22:09:48 ID:t/jF1xQ5
で?
659名も無き冒険者:2009/08/27(木) 23:37:50 ID:ezH24GJb
預ってなんだよ
660名も無き冒険者:2009/08/28(金) 07:45:33 ID:QsL0Ag6K
預金者
661名も無き冒険者:2009/08/28(金) 07:48:59 ID:V7V7x08X
最強構成

ス北銃ヒ
イ発僧
退僧神
662名も無き冒険者:2009/08/28(金) 11:05:49 ID:TG3M4xaw
王家されたら終わりそうだな
663名も無き冒険者:2009/08/28(金) 12:29:23 ID:JHcGX+XM
加護があるから大丈夫
664名も無き冒険者:2009/08/28(金) 13:30:55 ID:21lzbkTS
被弾撒かれてたら加護できねーだろ 爺1じゃ
真っ赤なワッカだらけにするのかww

それなら問題なぃ
665名も無き冒険者:2009/08/28(金) 13:31:37 ID:21lzbkTS
とおもったら爺2だった

半年ROMる
666名も無き冒険者:2009/08/28(金) 14:55:05 ID:+WLOOW81
今の最強構成は>>626だな
巨は必ず必須
667名も無き冒険者:2009/08/28(金) 15:06:44 ID:JHcGX+XM
巨砲ってそんなに強いかな?
煙幕つかっても相手攻撃ミスするのあまりないし強さがよくわからん
668名も無き冒険者:2009/08/28(金) 15:16:26 ID:/UTQhzUN
巨砲の有用さを語ってくれ↓
669名も無き冒険者:2009/08/28(金) 15:22:44 ID:8hnndOYo
発明の召喚と相性がいいからなー巨砲は
後三人に被弾つけれるのはでかい

使いやすさは発>巨>イくらいだと思う
670名も無き冒険者:2009/08/28(金) 16:02:05 ID:x18JaMJS
フル鳳凰で煙幕したらかなりミスが体感できる
けど行動力に煙幕打つ余裕がない、2爺で大抵攻撃要員は神聖はられる

大型バリスタ出たなら銃3ぐらいでもいいかなーとは思うけど
他に入れる銃がいないし暗闇砲弾が結構強そうなのと>>669で巨砲
671名も無き冒険者:2009/08/28(金) 16:51:40 ID:4wr5k9Ly
あれやっぱり新しい砲弾なのか

ダメ自体はかなり少なく表示されてたけど生命まで落ちるのかな?
672名も無き冒険者:2009/08/28(金) 17:42:23 ID:aYO6stV9
狩りで巨+姫の爆撃使ってる人ってどんな構成にしてる?
673名も無き冒険者:2009/08/28(金) 18:04:30 ID:x18JaMJS
○○○
○ヒ○
姫○巨

○は自由
爆撃で終わらせるから構成とかどうでもいい、控えから入れるだけ
674名も無き冒険者:2009/08/28(金) 18:06:51 ID:8hnndOYo
爆撃決めるだけでぶっとばせる程度の相手なら

○ヒ○

予姫巨

これでおk
ガンマンくらいなら爆撃で一撃だもんな

爆撃一発で死なない相手なら9人かためればおk
675名も無き冒険者:2009/08/28(金) 18:08:10 ID:kDfsCDPe
ヒが範囲使えて砲がいるともっと楽(´・ω・`)
676名も無き冒険者:2009/08/28(金) 19:00:00 ID:HR+kjIQA
大砲は以前威力弱体化したようだけどそれでも強いな
砲メインの構成を相手にすると後ろがボロボロになりがちだから困る
677:名も無き冒険者:2009/08/28(金) 20:56:42 ID:bnjrc0It
ス剣ヒ退
巨巫予
弓爺砲

この構成ってどうでしょうか?
678名も無き冒険者:2009/08/28(金) 23:20:44 ID:HaCVqArA
>>677
どうといわれましても
あえて何か言うとすれば剣ヒじゃなくて弓ヒにして北方の戦士いれれば強いんじゃない?
679名も無き冒険者:2009/08/28(金) 23:37:35 ID:0VYImSLt
これで弓ヒとかねーよ
構成無関係に弓ヒにすりゃ強いとでも思ってるんか

ス退爺に巨と砲がいて被弾も取れるから特に問題ないだろ
でも近戦が退スだけだから1点狙われる弱いと思う
被弾ばらまくスタイルなら砲を発明にしたほうがいい
あとはレンタルで好きなように
680名も無き冒険者:2009/08/28(金) 23:39:27 ID:zo+jQxAz
狩りでも無限でも北はかなり強いよ
681名も無き冒険者:2009/08/29(土) 00:00:50 ID:I9I2C3Hw
>>677
バ剣ヒバ
バババ
バババ
682名も無き冒険者:2009/08/29(土) 01:03:03 ID:ZdAJe4gC
>>679
弓3にして一点集中だとかなり強いと思うけど?
遠距離抜いて北入れれば近接も足りるし
683名も無き冒険者:2009/08/29(土) 01:40:45 ID:Yjw2MFKf
オススメの構成は

ス北弓ヒ
闇発僧
退僧神
684名も無き冒険者:2009/08/29(土) 02:29:09 ID:OpHpjbEl
手動無限の場合どんな指輪がオススメでしょうか

近接 遠距離それぞれ教えて下さい
685名も無き冒険者:2009/08/29(土) 02:35:50 ID:y62+y60J
死ね
686名も無き冒険者:2009/08/29(土) 02:36:54 ID:WPJTRMGZ
近接 筋力指輪×2
遠距離 生命指輪×2
杖 知力指輪×2

因みにCS優勝回数6回
687名も無き冒険者:2009/08/29(土) 02:43:21 ID:Yjw2MFKf
遠距離には迅速、スパには筋力、後は全員犠牲でok
688名も無き冒険者:2009/08/29(土) 02:50:40 ID:ZLX0ZCZ/
最強
ハンデ
ファラオ

強鯖
レイア
リリス
アマリ
アロン

中堅
フリーグ
リデラン

雑魚鯖
エリシア
クレイオ
アイリス
689名も無き冒険者:2009/08/29(土) 02:52:03 ID:GafgEijT
近接 筋力
遠距離 瞬発
魔法 知力

でいいと思うぜ
狩りなら全員生命でいいけどリーグはこっちだ
690名も無き冒険者:2009/08/29(土) 02:52:30 ID:ZLX0ZCZ/
>>689
これが一番妥当だな。
691名も無き冒険者:2009/08/29(土) 02:53:10 ID:pZQbG8FE
遠距離は生命つけないとちと辛くないか?
あっさり穴あくぞ
692名も無き冒険者:2009/08/29(土) 02:53:57 ID:WPJTRMGZ
脆い遠距離は生命*2が一番安定。
693名も無き冒険者:2009/08/29(土) 03:12:20 ID:N66Uw5Wk
自分のLv113イェニで調べたらこんな感じだった
生命*2の場合
HP18800 攻撃3100-3400
集中*2の場合
HP17400 攻撃3350-3650 クリ+5
正直どっちでもいい気がする
694名も無き冒険者:2009/08/29(土) 03:36:46 ID:Yjw2MFKf
集中ってなんだろう。
695名も無き冒険者:2009/08/29(土) 03:39:28 ID:N66Uw5Wk
瞬発だったな
696名も無き冒険者:2009/08/29(土) 04:28:15 ID:d1wMPe4A
楽ヒなんだけど
手動無限だと

ス楽北
イ発爺
退爺天

この構成か

ス楽北
イ巨発
姫爺発

これどっちがいいですか?
あとこっちの方がいいぞってのがあれば教えてくれ
697名も無き冒険者:2009/08/29(土) 04:29:53 ID:WPJTRMGZ
発2?は?
698名も無き冒険者:2009/08/29(土) 04:32:43 ID:d1wMPe4A
下こうな。

ス楽北
イ巨爺
退爺発
699名も無き冒険者:2009/08/29(土) 04:35:44 ID:GafgEijT
ヒ変えとけ
700名も無き冒険者:2009/08/29(土) 04:37:39 ID:y62+y60J
>>698
弓ヒにすれば完璧だな。
701名も無き冒険者:2009/08/29(土) 04:59:20 ID:WYBCFN3A
弓ヒにするだけで、最強の弓ヒテンプレ!
702名も無き冒険者:2009/08/29(土) 12:18:19 ID:zqp7hjCS
無限自動オンリーです。判断お願いします。

獣スワ
発巨イ
北剣ヒ予

剣ヒ108
傭兵100前後
(ワ・ス・イは97〜98)

5級と6級をウロウロしています。
703名も無き冒険者:2009/08/29(土) 12:21:01 ID:JwCufRpD
何を如何判断すればいいの?
「○○な風にしたい、○○な相手に勝てないから入れ替えるならどれでしょう?」
とかならわかるけどさ
漠然とどうでしょう?じゃあんたが求めてる答えが分からないよ
704名も無き冒険者:2009/08/29(土) 12:23:12 ID:zqp7hjCS
すみません。
ヒの職を変えずに上位を目指したいと思っております。
傭兵の変更点などありますでしょうか?
705名も無き冒険者:2009/08/29(土) 12:26:10 ID:JwCufRpD
>>704
手持ちの傭兵次第じゃない
抜くならワルだと思うけど
706名も無き冒険者:2009/08/29(土) 12:34:16 ID:zqp7hjCS
傭兵を1から育てることも視野に入れ
あえて、保管所のメンバーは書きませんでした。

姫97 爺97 神101 といった感じです。
707名も無き冒険者:2009/08/29(土) 12:42:50 ID:JwCufRpD
>>706
流行(?)的には天気もありだし
姫のスキル次第じゃ姫でもあり

巨ス獣
北天イ
発ヒ予

とか。勿論北が前衛でもいいし
上位はぶっちゃけ遠距離マンセーなんで
相手に姫がいることが多い
大抵王家60、とかなんで
あえてイエニ抜くのもありっちゃー、あり

↑のはある程度安定して北が氷を打って物理で、ってパターンだけど
逆に中・後衛の遠距離にターンが回りまくってスタンでやられる、ってケースもあるし
それを見越して、天気じゃなく姫を入れて

北ス獣
イ巨発
姫ヒ予

とか、獣も抜いて天気と姫両方入れるってのもある
708名も無き冒険者:2009/08/29(土) 12:50:54 ID:zqp7hjCS
>>707
丁寧に詳しくありがとうございます。

姫のスキルは名家・王家60残り冷静です。

天気は飼育費の関係で厳しいかと。。。
スパ育てるので手一杯なので。

巨を1列目という構想はなかったです。
5・6戦、試してみます。



709名も無き冒険者:2009/08/29(土) 13:46:43 ID:4iqMl/Sm
>>706
そろそろ無限自動でも爺が増えてないか?爺と神を復活させてみては?
加護があれば、行動力の高い獣が活きてくるんだよね。逆に北が微妙な存在になりつつある。

獣ス退
イ巨発
神剣ヒ爺
710名も無き冒険者:2009/08/29(土) 13:52:26 ID:zqp7hjCS
>>709
私があたる相手に限ってですが
3人に1人くらい神官をいれてますね。
4人に1人くらい僧侶をいれているかな?

ワ⇒退魔
北⇒神官
予⇒僧侶  ですね?

退魔育てて試してみます。
前衛できるのかちょっと不安です。
711名も無き冒険者:2009/08/29(土) 13:53:43 ID:JwCufRpD
>>709
爺入りも見かけるけど、ぶっちゃけカモだよ
覚醒や加護使うようになった、とは言え
被弾2に平気で加護するし、じゃあ、そのターン加護切っておいても
被弾2スルーして被弾1に覚醒したり、とか
勿論、嵌ればかなり有効だけどさ

神官の回復は相変わらずそこじゃねえ!ってとこにするし
安定感はない

となると、(スタンとか食らってなければ)回復量は小さいとは言え安定して回復するパッシブ2職
の方がまだまだいいよ
712名も無き冒険者:2009/08/29(土) 14:00:05 ID:JwCufRpD
>>710
勿論鯖ごとに微妙に違うだろうけど
上位はほとんど天気入ってる(or所有してて、相手の構成次第で入れ替える)から
君の場合予言抜いたら灼熱で涙目になるよ
713名も無き冒険者:2009/08/29(土) 14:03:25 ID:Yjw2MFKf
銃銃砲
発イ巨
姫天砲ヒ


自動捜索だけよませて自動放置。
これが2垢あって、仕事しながら放置で全部出て収入は10億ってとこかなぁ。
714名も無き冒険者:2009/08/29(土) 16:19:56 ID:6sJ+n9gs
>>713
くだらねぇ自慢はほかでやれカス

自動は近接は少なきゃ少ないほどいいっつーか有利
結局スタンさせれば勝ちなんで被弾勝負
なら天気なんて近接いなきゃ意味なくなるし予言のがいいと思う
>>702の構成なら
剣ヒ ス 北
イ 発 巨
予 神 姫
でいんじゃね?神官が2列目にセトしてくれりゃウハウハだよ
715名も無き冒険者:2009/08/29(土) 16:26:55 ID:zqp7hjCS
>>714
ヒを1列目に持ってくるんですか。。
剣ヒとはいえ、最後まで残るように3列目に置いてあったのですが。

これなら、すぐにでも実践できますので早速試してみます。
716名も無き冒険者:2009/08/29(土) 16:27:03 ID:u67w6naZ
自動リーグでヒーロー前はない
717名も無き冒険者:2009/08/29(土) 17:06:03 ID:6FYJt7O0
レクイエム撃たれて早々に後ろ行く羽目になるな
718名も無き冒険者:2009/08/29(土) 17:09:07 ID:N0eKURcW
そもそも自動で近接って時点で終わってる
杖で任意の位置に回復か、
遠距離でひたすらヒを狙っていくかのほぼ2択。
北バは入れない方がいいかも、前衛を止めると2,3列目のヒや遠距離が動く。
敵ヒに順番回さないor回っても呪術書使ったらスタンできる状態が理想。
719名も無き冒険者:2009/08/29(土) 17:10:21 ID:ntOfFf4Z
そろそろ自動厨うぜえええって言ってもいい?
720名も無き冒険者:2009/08/29(土) 17:31:57 ID:g25jyCfm
お前が厨だろ 
編成・陣形の話してるんならなんでもいいわ
721名も無き冒険者:2009/08/29(土) 17:40:36 ID:6sJ+n9gs
おいおい
自動でヒ前ないって
相談者は108で5〜6級なんだろ?
1級ならいざしらず2〜4級なんて剣ヒ前でまったく問題ないよ
あまりにもヒが落ちるならそんとき変えればいいこと
722702:2009/08/29(土) 19:17:58 ID:yh2Lr70e
すみません。
待機室に100の魔女もいますが結果は変わらなさそうですか?
723名も無き冒険者:2009/08/29(土) 20:21:52 ID:vcTJ4vxX
リーグで勝ちたいと思い、色々な陣形、爺2テンプレも試した・・・
戦略も動画を見て必死に考えた・・・
1級維持はできるようになったけど・・・
廃装備の人には何度やっても勝てなかった・・・

自分なりには頑張ったつもりだった・・・
自分には廃装備は用意できない・・・

レベルキャップの開放に伴なう傭兵の昇級・・・
龍神装備の実装・・・

疲れちゃったよ・・・

もう1級維持できなくてもいい・・・
楽しく遊びたいから自分の好きな傭兵、陣形で戦って行きます。

今まで色々アドバイスをしていただいた、みなさん、本当にありがとうございました。

チラ裏です。ごめんなさい。
724名も無き冒険者:2009/08/29(土) 20:36:16 ID:c3Vt6PaL
>>723
テンプレ同士とかだと装備のある程度出るけど、
同じような構成同士でなければ装備はそんなに差は出ない上運で簡単にひっくり返る。
120昇級については実装されなきゃ分からんが、
ひっくり返せないような変化にはならないかと。
廃装備の人には〜と言うが実際には廃装備にするほど本気で、
戦法やら対策やら考えてる人に勝てないだけ。

でも好きな傭兵、陣形っていうのは悪くないと思うよ。
勝てる構成にしようとしたらテンプレになってしまうが同じ勝負ばかりになる。
他の楽しみ方を見出せるならそれに越したことはない。
725名も無き冒険者:2009/08/29(土) 20:50:31 ID:ntOfFf4Z
>>723
そうだよね。お前が勝てないのは廃装備が無いせいだよね^^
726名も無き冒険者:2009/08/29(土) 20:56:42 ID:4iqMl/Sm
>>722
魔を入れるとなると全体攻撃主体になるぞ。
別に魔力略奪でもいいけどつまらんしなー。

獣ス退
イ魔予
神剣ヒ爺

行動順の優先度は
1:ヒ 大地60。ヒ手動なら後半は刃&渾身。
2:神
3:爺
4:魔
5:獣
残りは適当

退の加速を60にはするな。31程度に抑えとけ。
727名も無き冒険者:2009/08/29(土) 21:12:02 ID:Jg8Le+3m
>>726
>魔を入れるとなると全体攻撃主体になるぞ。
って ならねぇよアホちゃう?
剣ヒで獣いて魔女いれてどうやって全体主体になるんよ

おまけに加速云々・・・おめぇの脳内で勝手にやってろ

魔女入れたいってんならいれりゃいいし
質問主も好きにやれよ自動だろ?
俺的には>>714がいんじゃね
728名も無き冒険者:2009/08/29(土) 22:01:37 ID:4iqMl/Sm
>>727
質問した本人は理解しているようだからいいけど。
自動やったことないならアドバイスしないほうがいいよ。
自動、爺なし、なのにヒ前・・・
729名も無き冒険者:2009/08/29(土) 22:08:18 ID:Kpi30PKh
>>728
お前7級以下だろ
730名も無き冒険者:2009/08/29(土) 22:46:41 ID:4iqMl/Sm
1,2級をうろつく剣ヒだけど、
7級より上なら自動、爺なし、でもヒ前でOKの理由ってなに?
731名も無き冒険者:2009/08/29(土) 22:59:37 ID:c3Vt6PaL
>>722
魔女はある程度のレベルまでは流星で押していけるが、
遠距離+姫の構成と当たるとほとんど意味がない。
瞬間的には確かに強いんだが煙幕の方がよっぽど効果的なぐらい。
個人的には>>707の下構成が一番無難かと。
姫がいると予言も長生きするからいきなり予言が死ぬことも防げる。
相手バイキンが動けないと分かっている時はヒで前衛のカバーに入ってもいい。
ヒは基本的に行動力を温存しておいて姫や予言がスタンしそうなら覚醒薬を。
呪術書でもいいけど運次第で消されてしまうからあまり頼れない。
732名も無き冒険者:2009/08/30(日) 00:51:55 ID:JHSvqf8q
ヒ前で、相手斧ヒorバイキンとか来るとターンが一切回ってこず終了とかあるかな。
4級やヘタすりゃ5級くらいまで、Lv120がうろついてる昨今だったりする。
もちろん相手に天気がいたら、ほぼ終了
てのが、自動・剣ヒだと思ったw
733名も無き冒険者:2009/08/30(日) 01:51:27 ID:m/joleuE
1級:楽器テンプレ 遠ヒ+遠距離姫
2級:遠ヒ+遠距離姫 杖ヒ+遠距離姫
3級:近ヒ+遠距離姫 遠ヒその他の構成 杖ヒその他の構成
4〜5級:近ヒ
自動はその級に多いのはこんな感じ。
もちろん努力次第で1級も行けるが他と比べると難しいのは理解しておくべき。
734名も無き冒険者:2009/08/30(日) 01:52:20 ID:aFxfrlVr
じゃあ、どうでもいい自動の話題はここまでな
735名も無き冒険者:2009/08/30(日) 02:21:17 ID:60a2midh
手動とかテンプレやってりゃいいだろ^^
736名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 05:58:20 ID:XS1k45ug
今Lv87でもうLv上げる気ないんだけど

獣斧ヒ剣
魔槍退
予爺神

という構成で手動でやってるんだけど、相手のLvが100前後だと
中々勝てねえ、このLv帯だと対人ガチの構成の奴そんないないから
がんばれば勝てると思うんだが、どうすりゃ勝てるかな?

発とか巨とか入れて遠距離PTにするしかねえのかな・・・
737名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 09:32:01 ID:7vwisI/y
LV100との装備差は90、95、97、100と4ランクもの差があるんだぞ
更にキャラの昇格の差も出てくる
スタンハメに持ち込めない限り勝ち目無いね
738名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 09:37:45 ID:10zzIvK5
レベル上げたら勝てるよ
739名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 09:41:33 ID:aaO/dR5T
爺2もいないだろうし、銃砲と槍入れて電撃スタンか、ギターとバイキンと砲入れて全体削りに徹する
そのLVのHPと防御で試した事はないので、ごり押しに負けるかもしらんが。
740名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 10:38:41 ID:XqbDkZ6T
今ヒが100弓で、弓のままか、銃にするか、大砲にするかで悩んでます。
wiki等を見たのですが、自分としては決め手になるものがありませんでした。
おすすめとしたらどの職でしょうか?(Mob>PvPです)
741名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 10:53:21 ID:skz6QUcG
101にしてから銃ヒに変更し、看守銃を持たす
742名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 12:07:57 ID:Mfjn9QrG
100以下は人間じゃないのでこのスレにはこなくていい。
743名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 12:13:10 ID:7vwisI/y
100以上は自分で考える力があるんだからこのスレにこなくていい

と続くんですねわかります^^
744名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 13:12:38 ID:m/joleuE
>>740
対人:弓、砲
MOB:銃
と思っていい。
でも、弓は100スキルで夕立の矢(全体スキル)が結構強いから、
別に弓でも問題なく狩りできるよ。
弓士と違って弓ヒは丈夫だから飛行タイプのボスにも安心。
745740:2009/08/30(日) 14:00:46 ID:wsbHJM5c
アドバイスありがとうございます。
ギターも候補に入れたいのですが、どうでしょうか?
746名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 14:21:12 ID:garng2AW
破滅音が優秀で狩りは楽になる
対人だと爺2相手は影が薄くなる
747名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 15:39:53 ID:ywjqR5wR
自動と比べるとかなり弱くなっちゃうけど、
手動でも近距離ヒよりはずっと強いって感じだな。
強いというか後列に被弾取りにいけるのがでかいし、
狂気を相手に警戒させるだけでそれなりに意味がある
(相手からすれば狂気されること前提で動く必要が出てくる)。
警戒される分使えることは少ないが、それでも狙えるところは多いよ。
でも基本は破滅、レクイエムはほぼ使えない。
748747:2009/08/30(日) 15:41:07 ID:ywjqR5wR
最終行区切りがおかしいわ、ちと書き直し。
基本は破滅を使う。
レクイエムは加護で消されるだけなのでクールも無駄になるから使わない。
749740:2009/08/30(日) 15:51:52 ID:wsbHJM5c
皆さんどうもありがとうございました。
ギターにしてみようと思います。
750名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:00:44 ID:m8Sl2Npy
自動リーグのテンプレ構成おしえてくだされ。
751名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:02:53 ID:aFxfrlVr
バババ
バババ
バババ
752名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:08:53 ID:eTcuTzu9
>>750
金が無尽蔵に使えるなら
巨 砲 イ
発 銃ヒ 花
姫 神 銃  じゃね?銃のとこ闇、弓でもいいけど

普通は近接に壁やってもらうと思うから
ス 北 砲ヒ
イ 発 巨
神 姫 花  とかになるんじゃね?
どんだけ被弾取れるかってことなんで
全部砲とか銃でもいいけど相手に姫いたときオワタ!ってなるから
753名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:14:48 ID:Mfjn9QrG
姫入れない自動プレイヤーはカスだから、
砲or銃は二人までがいいな。

ス猛砲
巨イ花
姫発ギ
754名も無き冒険者:2009/08/30(日) 23:12:34 ID:og1yLAzZ
自動でファラン・・・?
755名も無き冒険者:2009/08/30(日) 23:38:13 ID:ywjqR5wR
自動は
スパ 猛獣 予言
巨砲 イェニ 砲兵
発明 姫  楽ヒ
でいいよ
相手次第では予言を北バにしてもいいけど、
はじめは氷は封印しておいた方がいい。
ファランなんて入れたら姫+遠距離のいいところが減る。
手動で一点狙いならファランがいてもいいけど自動にいる意味はなさすぎる。
756名も無き冒険者:2009/08/30(日) 23:43:20 ID:fgkEnvA9
自動でファラン入れてる奴観戦してると
最初の方は押してるんだが終盤になるとファランのパッシブのせいで自滅していってるな
757名も無き冒険者:2009/08/30(日) 23:53:58 ID:cx25KO1H
HP減少の効果が薄くなるパッチがくるまではファランきついな
758名も無き冒険者:2009/08/31(月) 01:29:09 ID:bfI8aVaX
自動onlyで勝率80↑だが

ス北獣
天イ巨
ギ発姫

これが一番安定だな
759名も無き冒険者:2009/08/31(月) 01:37:31 ID:Kt7PAkZm
>>758
天は相手の構成次第だな。近接少な目なら砲兵と入れ替え
760名も無き冒険者:2009/08/31(月) 04:20:17 ID:K0HiBe7A
自動だと近接1とか中には0の奴もいるからな
761名も無き冒険者:2009/08/31(月) 07:29:23 ID:Gc4gFq0j
遅レスだけど
 
>>736
100前後の人で7級だとあまり上手い人はいないので発銃砲入れてスタン狙えば全然勝てますよ
というかスタン狙わないとごり押しで死ねます('A`)
装備はほぼギルガメでやってるけど特に気にならないかなー
762名も無き冒険者:2009/08/31(月) 13:28:45 ID:hw59rt+U
ス猛砲
巨イ砲
姫発銃ヒ


全自動構成、全員113↑で鳳凰装備。
ほぼヒ手動の鯖なんで相手の覚醒通ったらかなりキツイ。
全自動で勝率7割狙える構成にするにはどうすればいいか?
763名も無き冒険者:2009/08/31(月) 13:42:32 ID:dUZ0yiU3
見た目がいいってよほどのマニアじゃない以外同じ傭兵になるだろ
偏屈マニアなど除外なのはあたりまえ

見た目がいい
予言、おっぱい、魔女、天気、姫、巫女、大麻、花、猛獣

普通
神官、弓、イェニ、槍、ワル

見た目が悪い
バイキング、スパ、発明、巨砲、砲兵、剣士、爺
764名も無き冒険者:2009/08/31(月) 13:44:42 ID:d6R/e/MI
美人ハーレムPT


ヒ海獣
予魔天
姫巫闇
765名も無き冒険者:2009/08/31(月) 13:53:17 ID:D/5cA7mz
お市・・・
766名も無き冒険者:2009/08/31(月) 14:56:38 ID:xnUIIN0V
>>762
前衛の砲を予に替えるだけで前衛長持ちで安定する。
前衛なんて時間稼ぎできればいいしね。
その配列だと後列真ん中に砲の攻撃が来たらヒと姫が両方被弾もらうので
巨と姫入れ替え。
全自動で1級維持したいならおとなしく楽ヒをおすすめするけど。
767名も無き冒険者:2009/08/31(月) 14:59:49 ID:lf4VVQKT
ス北獣
発イ巨
ギ神姫
768名も無き冒険者:2009/08/31(月) 15:00:50 ID:lf4VVQKT
俺の鯖で一番強い自動構成な。
769名も無き冒険者:2009/08/31(月) 21:46:05 ID:lf4VVQKT
そりゃすごい
770名も無き冒険者:2009/08/31(月) 21:50:50 ID:Yvc4ExCU
うわぁ・・・
771名も無き冒険者:2009/08/31(月) 21:53:06 ID:7p+mLhZ2
見た目がいい
予言、おっぱい、魔女、天気、姫、巫女、猛獣、ワル

普通
神官、弓、槍、大麻、花

見た目が悪い
バイキング、スパ、発明、巨砲、砲兵、剣士、爺、イェニ
772名も無き冒険者:2009/08/31(月) 23:17:31 ID:DbxWD/PN
イェニのおひげのよさがわからんとは
773名も無き冒険者:2009/09/01(火) 01:28:32 ID:zTErT3KO
ひげ部
ばい菌、いぇに、発、じじい、すぱ、ごえもん。

モミアゲ
砲兵。

チチ担当(C級より↑)
ぼにーちゃん、ジャンヌ様、巫女ちゃん、闇弓。

厨U
大麻、ふぁら男。

おなぺっと
お天気。

異論は認めない
774名も無き冒険者:2009/09/01(火) 01:36:32 ID:33v+FqMK
だからお市はどうなってんだよ
775名も無き冒険者:2009/09/01(火) 01:42:54 ID:wXRZ+lQY
お市って何?新しい課金アイテム?
776名も無き冒険者:2009/09/01(火) 01:45:46 ID:7K/HxHUF
120Dでの狩り最強構成を議論しようじゃないか
777名も無き冒険者:2009/09/01(火) 01:57:29 ID:4Y8D+JIm
北ス退
銃ヒイ発
花爺神
778名も無き冒険者:2009/09/01(火) 02:02:31 ID:1FT4cq0x
ス槍ヒ北
巨イ発
花予神
779名も無き冒険者:2009/09/01(火) 02:14:42 ID:wXRZ+lQY
120Dは爺いないときついだろ、主に2Fが
780名も無き冒険者:2009/09/01(火) 02:20:57 ID:pq4c/ISj
120Dソロでラスボス以外爺なしだったわ

三匹目の長老爺なしは後悔したけど、雑魚狩りは特にいなくてもいいと思った

予ス退
イ花発
姫砲ヒ神

781名も無き冒険者:2009/09/01(火) 03:14:51 ID:wXRZ+lQY
2Fの1,2列目凍結+毒のとこどうやって乗り切った?
一発で倒せても相手ターンで復活→スキルと来るから、
爺いないと3列目しか動けないんだが・・・参考までに聞かせてほしい
782名も無き冒険者:2009/09/01(火) 03:17:37 ID:K+FWOo/f
>>781
一気に全員やるからだろ・・・
ボス前のやつから倒してボス毒らせる
あとは一匹ずつ丁寧に復活させてやってけばおk
783名も無き冒険者:2009/09/01(火) 03:23:30 ID:K+FWOo/f
追記
氷効く雑魚は凍らせた直後にやれば復活後2ターン行動封じられるから
前列はこれで排除すると楽かも
784名も無き冒険者:2009/09/01(火) 03:24:58 ID:wXRZ+lQY
ボスの話じゃなかったんだが一匹づつか、
たしかにその方がいいのかもしれん
途中から爺入れたけど3列目セトしかしてなかったわ・・・orz
785名も無き冒険者:2009/09/01(火) 03:40:04 ID:pq4c/ISj
いや俺もセトしかしてなかったぞ
前列の傭兵は死んで当たり前
二階だけ二列目と三列目の傭兵入れ替えて三列目セト

半端にHP残るより死んでくれた方がありがたいから、前衛の傭兵が死んでくれるのはありがたかったな

祝福+ファラン+狙撃+セト中のイェニ火力は世界一ィイィィィィィ!!!
786名も無き冒険者:2009/09/01(火) 13:57:21 ID:1FT4cq0x
                 __,,,,、 .,、
            /'゙´,_/'″  . `\
          : ./   i./ ,,..、    ヽ
         . /    /. l, ,!     `,
           .|  .,..‐.、│          .|
           (´゛ ,/ llヽ            |
            ヽ -./ ., lliヽ       .|
             /'",i" ゙;、 l'ii,''く     .ヽ
         / ...│  ゙l,  l゙゙t, ''ii_    :.!
        : /.._ /    ヽ \\.`゙~''''''"./
        .|-゙ノ/   : ゝ .、 ` .`''←┬゛
          l゙ /.r   ゛ .゙ヒ, .ヽ,   ゙̄|
       . | ./ l      ”'、 .゙ゝ........ん
       l  /     ヽ .`' `、、  .,i゛
       .l|  !    ''''v,    ゙''ー .l、
       |l゙ .il、  .l  .ヽ  .¬---イ
      .ll゙, ./    !            ,!
      .!!...!!   ,,゙''''ー       .|
      l.",!    .リ         |
      l":|    .〜'''      ,. │
      l; :!    .|'"    ...ノ,゙./ │
      l: l「    !    . ゙゙̄ /  !
      .| .|    !     ,i│  |
      :! .l.    }    ,i'./    |
787名も無き冒険者:2009/09/01(火) 14:22:02 ID:5UFEpRu6
  l::l::;イ__, ヽ、ト、::::ヽ、\:',ヽ〃l::::::l
  ';l l::l      ` ‐-   l:::::l::::::l   
   l::::l == 、    ,.ィ== l:::::l:::::::l     
   l:::::li //////////// l:::::l::::::::l
   l::::lヽ、  r....::´`ヽ /l:::;'>::::::l   キャー 変態!
   l: // ` r--‐ァ' ト´::: ::::::::::::l .
    / /  /._   /  \: . . : : l
   l |   |〈〉`>'´     \. : : 丶iヘへ.           ___
丶/./─ 、 | /       / ̄l、 : : : 〉 |ヽ!Z_ .        /光 中\
  l /  _,-吉`ヽ、    / /  ヘ: /l \`レ /、 ,、nfjfr.  | / -O-O-ヽ|      ねえねえ
   /i l /: :/7:`、 `丶/ /  _ - Y  丶__`┴l´`i Y`っ 6| . : )'e'( : . |9     一緒に手動しようよ
  '  `|: : / !: : 〉    ⊥  ̄ ¨/|      ̄/.  ノ`-r'´-‐‐` ‐-=-‐ ' . ̄ ̄丶 みーしあ
\__/|: ∧ l: : !    ノ 〕   ,1      /  i  .i                 勝ち目ないよ〜〜ん(笑)♪
     '´  | レ'` ‐‐ ' /!\  |      /   ヾ _ノ:_λ ・  人  ・ ノ Tヽ
    ,-=7  〇         /\    /         (  ̄    ̄    │
   「  ,┤   人      /\ ` ‐<ユ          (          }
  ┴´  |  / ∧     /、  \   |          (          〃
  |   /レ' /  ト  /、 \   丶L          (  。      丿
  ! /    l  | |/  丶  丶    /          ノ  ヽ、■■ノ   }
    X     l   l       丶  ヽ.  _/        /    ■■    |
   みーしあ
788名も無き冒険者:2009/09/01(火) 15:17:21 ID:3FH1cRZQ
弓ヒテンプレと対戦したあとの挨拶は
お疲れ様でしたじゃなくて はいはいテンプレ強い強い にしている
789名も無き冒険者:2009/09/01(火) 15:50:45 ID:u6nSXPZr
ふむ
790名も無き冒険者:2009/09/01(火) 17:23:35 ID:L9rRfp+q
かっこわる
791名も無き冒険者:2009/09/01(火) 17:51:18 ID:8CO+jot/
それがテンプレの強さですよ
792名も無き冒険者:2009/09/01(火) 21:32:46 ID:8CO+jot/
自動だと終盤に杖ヒ+神官がまわると勝てないな。
793名も無き冒険者:2009/09/02(水) 05:35:39 ID:Q3AMPsTd
遠距離ヒなら当然スタンにさせて負けるわけがない。

ギター、砲、銃ヒの姫付は勝って当たり前、負けたら馬鹿だからな。
794名も無き冒険者:2009/09/02(水) 11:03:21 ID:ZLY/ZMrS
>>793
で、ギター、砲、銃ヒの姫付同士だとどうなるんですかね
795名も無き冒険者:2009/09/02(水) 11:06:28 ID:tWHMrNHl
誰かをバカにしないと思考が展開できない人間なんだから
そっとしておいてやれよ
796名も無き冒険者:2009/09/02(水) 12:28:11 ID:G6u5RsvN
いま姫使ってる人圧倒的に爆撃で銃ねらってくる人おおいから
銃ヒって活躍できないんだよなぁ

砲ヒが最強か。
797名も無き冒険者:2009/09/02(水) 12:46:17 ID:5YqCfCNC
自動杖ヒ、北、神官の列とか残ったときとかひどいことになったりするな
798名も無き冒険者:2009/09/02(水) 14:39:38 ID:HcNCjkSz
呪術書使用、爺2ときて今度は自動遠ヒか
勝てない言い訳考えるのも大変だなぁ
799名も無き冒険者:2009/09/02(水) 15:10:54 ID:G6u5RsvN
自動リーグ完全放置構成

北ス獣
予巨イ
ギ姫発

平均レベル110ほぼ1級にいるがたまに2級におちる。
予言は砲兵にかえたほうがいいかな?

杖ヒと砲ヒになかなかかてねw
800名も無き冒険者:2009/09/02(水) 15:23:31 ID:GXKXE29+
魔女とかどうよ。
801名も無き冒険者:2009/09/02(水) 18:56:46 ID:f02dI0QC
>>800
傭兵8人>魔女入れる
802名も無き冒険者:2009/09/02(水) 20:04:39 ID:uJEvlt4q
なにこれ楽士クエ泣けるウワァァ-----。゚(゚´Д`゚)゚。-----ン!!!!
803名も無き冒険者:2009/09/02(水) 22:30:45 ID:ZLY/ZMrS
Lv122で逃亡ペナ441,995Expだった('A`)
804名も無き冒険者:2009/09/02(水) 22:57:16 ID:uJEvlt4q
それは傭兵も44万減ったってこと??
805名も無き冒険者:2009/09/02(水) 23:52:37 ID:y9HetmHY
野外、釣り場とかで不意に落ちるとデスぺナ&謎のHP激減状態になるから注意しろよ
806名も無き冒険者:2009/09/03(木) 02:06:14 ID:PsRlK0Al
蔵落ちとかすると、
近接の敵しかいないような地域にも関わらず、
前衛全員生きてて後衛死亡とかいう意味不明状態になるよな
807名も無き冒険者:2009/09/03(木) 02:14:37 ID:bvxJj8Km
スレタイ読めないアホは死ねばいいのに
808名も無き冒険者:2009/09/03(木) 09:45:56 ID:Di7ZCa7/
スパ・海賊・獣・大麻・イェニ・発明・巨砲・弓・予・気候・巫女・爺(爺2あり)・神・姫での
おすすめの無限手動での構成ありますか?
いまは杖ヒです。巫として考えていただきたいです。

現状

巫ス獣
予大爺
発爺弓

ヒLV113で5級です。
809名も無き冒険者:2009/09/03(木) 10:19:58 ID:0rnzXJRb
手動なら獣より北のほうがいいけど

巫ス獣
巨イ爺
発爺退
810名も無き冒険者:2009/09/03(木) 11:05:58 ID:fbdMA0QD
質問です。無限、自動ではなく手動の話です。

最近、手動でも遠距離超スタン構成の人とちょくちょく当たるのですが、
爺2にしないと対応できないでしょうか?

相手のヒは、弓、砲、ギと当りました。
構成の並びは違っても下記の傭兵がいました。

大麻、巨砲、発明家、イェニ、姫、闇弓、砲
あとの1枠は神官や爺だったような気がします。

中列に沈黙、大麻の法力消滅をされて、被弾バラマキ、
覚醒の呪術書もほぼ100%消されて、ひどいときは9名
全員スタンで何もできずにフルボッコにされるのですが、
上記のような超スタン遠距離に対応できる陣形を教えて
いただけませんか?

ちなみに無限3〜5級の話です。よろしくお願いします。
811名も無き冒険者:2009/09/03(木) 11:28:15 ID:P668VKBw
まずお前の構成を書くこと
812名も無き冒険者:2009/09/03(木) 11:44:38 ID:Di7ZCa7/
>>809
ありです。やはりスタン構成の方がいいですよね。

>>810
自分もそのような構成とばかりあたっていたので弓をおいて遠傭兵から倒すように
していたのですが相手に回復役がいると全然勝てなくなります。
813名も無き冒険者:2009/09/03(木) 12:04:54 ID:/5W8uOFQ
今のところ爺2以外では対応できる方法が無いから爺2の人が多いんだと思うよ
814名も無き冒険者:2009/09/03(木) 12:28:53 ID:0rnzXJRb
爺2じゃないとスタンしまくるし魔法でロックされまくり。
まぁ3−5級あたりはへたくそ多いから爺1でもいけると思うよ
815名も無き冒険者:2009/09/03(木) 13:30:54 ID:gAG2NWhI
全員スタンとか正直言って爺の使い方が悪いとしか思えんが・・・
覚醒薬使ってる?爺1でも爺がスタンしなきゃ立て直せると思うけどねぇ
爺2はスタンっつーよりデバフ(咆哮)対策なんじゃないかと
816名も無き冒険者:2009/09/03(木) 13:45:52 ID:qSJnVZd7
爺2にするのが手っ取り早いけど
相手に槍も北もいない爺1みたいだし

・ヒの覚醒薬は当然使う
・序盤に姫の紋章とスパの咆哮で、なるべくかぶらないように遠距離弱体させる
・序盤のスタンしそうな時に氷+消滅と同時に覚醒書2枚使用 
これで充分行けそうだけどな
817名も無き冒険者:2009/09/03(木) 20:14:29 ID:yTcndL9+
ス槍北
予天神
退爺イ

これに楽師を組み込むとしたらどんな構成になる?
ちなみに手動と狩りメイン。
818名も無き冒険者:2009/09/03(木) 20:41:33 ID:5nhMqZSK
狩りで入るところはない。
ボスに夢幻も効かないらしいから完全にゴミ。
無限でどうしても入れるなら天気か予言の代わりじゃね、
と言っても遠距離がイェニだけだとしんどいから予言も外しにくい。
819名も無き冒険者:2009/09/03(木) 21:10:34 ID:yTcndL9+
>>818
天気か予言の代わりか
ヒが近接だから予言抜きぬにくいし天気のスキルも外し難い。
使う人が出てくるまで様子見てみる。ありがとう
820名も無き冒険者:2009/09/04(金) 00:36:30 ID:z1fyHWm2
ヒが100超えしたので転職したいなと思っています。
(今砲ヒで、近接ヒにしようと思います)おすすめの近接はどれでしょうか?
821名も無き冒険者:2009/09/04(金) 00:41:42 ID:TYJwI8t3
チェンヒ
822名も無き冒険者:2009/09/04(金) 01:43:26 ID:S42b1Ija
槍一択だな、近ヒは
823名も無き冒険者:2009/09/04(金) 01:44:53 ID:KmKOkXoO
>>820
対人か?狩りか?
その近接にしようと思った理由が、
そのまま武器の決定に繋がると思う。

対人だと天候士の存在、ヒ専用装備などの影響で近接は全ておすすめできない。
狂戦士はそれなりに強いが、どれも回復の問題もあって撃たれ弱い。
狩りだと装備によるが狂戦士が優秀、剣斧槍はどれも一長一短って感じだ。
剣は前衛でもかなり耐える、斧は氷で敵の行動を少なくする、槍は火力で敵を減らす。
824名も無き冒険者:2009/09/04(金) 01:51:26 ID:S42b1Ija
>>823
いや、あくまで転職なんだからチェーンソーはないだろ
1から始めなくちゃならんのだから
825名も無き冒険者:2009/09/04(金) 03:15:47 ID:bTHpZJTL
どれも一長一短じゃなくて近接はどれも狩りじゃ一緒だろ
PVPするのであれば近接はおすすめしない
狩りですら装備次第で遠距離のくせにヒーローが前列できるくらいだしな
826名も無き冒険者:2009/09/04(金) 04:46:05 ID:vJOGVsYS
槍は火力で減らす(笑)
まぁ確かに物理、スキル共に一応は他の近接よりは優秀・・か?
827名も無き冒険者:2009/09/04(金) 06:53:41 ID:/SWBYHSS
>>810
>大麻、巨砲、発明家、イェニ、姫、闇弓、砲…

 ○ 獣 ○
 ヒ バ バ
 ○ 爺 ○   ○は好きなように

基本は真ん中で覚醒。ヒはジーサンの面倒だけは見る。
弓やら銃でジーサン集中されて落とされるとマズイけど、
神官でも連れて粘るとか。

相手に爺はいないから、氷で固める。ソフトの奴を
集中して穴があいたら2列目も固める。凍らせたら割る。



割れたらいいね…><;
828名も無き冒険者:2009/09/04(金) 07:31:20 ID:yMdG3/+v
820です。
一応狩りを中心として、PvPも考えています。
剣か槍の2択に絞りました。どちらがおすすめでしょうか?
829名も無き冒険者:2009/09/04(金) 07:53:06 ID:4r0/WVfw
槍だな。
830名も無き冒険者:2009/09/04(金) 08:11:28 ID:6cUYtgia
PVするなら槍
自動リーグなら剣や斧のほうがいいけどね
831名も無き冒険者:2009/09/04(金) 08:24:44 ID:bTHpZJTL
言わないでも分かると思うが>>827のやり方してても勝てないからな
なんでこういうスレで釣りすんのか理解に苦しむが
832820:2009/09/04(金) 08:35:20 ID:yMdG3/+v
皆さんアドバイスありがとうございました。
833名も無き冒険者:2009/09/04(金) 09:03:08 ID:4r0/WVfw
>>810の構成は知らんが、自分の腕にも問題がある。
834名も無き冒険者:2009/09/04(金) 10:24:18 ID:6cUYtgia
827の構成去年は強かったなぁ。
835名も無き冒険者:2009/09/04(金) 14:47:02 ID:NBGhNtgg
遠距離構成にしたくて、色々考えてるのですが、

ヒーローはギタヒでレベル100

ヒワ北
予発姫
爺退巨
(もしくは予→獣)


予定では、いつかワルをスパにして、天気も入れたいと考えてるのですが…
何か良いアドバイスあったらお願いします!

ちなみに、無限は手動で狩りもガンガンやります。
836名も無き冒険者:2009/09/04(金) 15:49:47 ID:MF+EGHMH
>>835
退魔と爺の位置を変えるだけで結構違ってくるかも・・・
天気入れるなら予言か姫のどちらか。けど100レベで回復爺だけってのは辛い気もする
837名も無き冒険者:2009/09/04(金) 16:06:02 ID:NBGhNtgg
>>836
ありがとうございます。
参考にしてみます!

まだ考えてるだけで、実戦したことはないのですが、やっぱり爺だけではキツいですよね…
もし、この中に巫女をいれるなら予言を抜いた方がいいですかね?
姫はなるべく入れていたいと思っているので…。
838名も無き冒険者:2009/09/04(金) 17:14:58 ID:sBYDvoji
キャラクターの「すぐに削除」はどうすれば押せるんでしょうか?
839名も無き冒険者:2009/09/04(金) 17:22:22 ID:sBYDvoji
スレ間違えた、すまんこ
840名も無き冒険者:2009/09/04(金) 20:06:44 ID:p3ChRgLg
>>837
楽しみたいだけなら予と変えればいいし、勝ちたいなら姫と変えればいいと思う
そこから予をイェニか天気に変えればもっと勝てる


尻を取るか勝率を取るかどっちか
841名も無き冒険者:2009/09/04(金) 21:59:06 ID:KEJ0rbhh
ヒがギターで、爺2でやろうと思うんだけど、構成これでいいかな?他に入れればいい傭兵いますか?レベはヒ105、他104、2級です。


退北ス
闇巨爺
ヒ爺発
842名も無き冒険者:2009/09/04(金) 22:01:08 ID:WtQ4wwAO
そのレベルで爺2だと神官いたほうがいいような
843名も無き冒険者:2009/09/04(金) 22:06:07 ID:KEJ0rbhh
即答ありがとうございます。ヒーローを杖にしたいと思ってたトコなんで、転職します。
844名も無き冒険者:2009/09/04(金) 22:17:32 ID:4s9QuMB3
>>831
>言わないでも分かると思うが>>827のやり方してても勝てない

なんで無理?
845名も無き冒険者:2009/09/04(金) 22:26:34 ID:bTHpZJTL
それが分からない奴に口で説明しても理解できないだろ
趣味でやるならいいが勝ちを意識してやる構成じゃない
試しに自分でやってみるかバイキング2匹中列においてる奴で
スタン構成対策になってる奴がいるかどうか探してこいよ
一番スタン構成からしたら鴨になる構成で対策になるとは到底思えない
846名も無き冒険者:2009/09/04(金) 22:30:22 ID:KmKOkXoO
>>844
>>831じゃねえけど現状近接が多い時点でまともに勝てないよ。
というかどうやってその構成で勝とうというのか気になるな。
3列目に遠距離が二人入ると回復が追いつかずに死ぬ、
神官を入れた場合は相手呪術書がまともに消せない、スタンも狙えない。
847名も無き冒険者:2009/09/04(金) 22:43:52 ID:Mde/eFUP
そもそもの相手の構成(>>810)

>相手のヒは、弓、砲、ギと当りました。
>構成の並びは違っても下記の傭兵がいました。
>大麻、巨砲、発明家、イェニ、姫、闇弓、砲
>あとの1枠は神官や爺
848名も無き冒険者:2009/09/04(金) 22:49:54 ID:sx54Y/WT
硬いのは退魔くらいだな。
849名も無き冒険者:2009/09/04(金) 23:02:17 ID:AKPoCMJn
そのスタン構成対策なら相手にスパいないから中列セトでセト列だけ覚醒してりゃいい
思うんだけど姫ってバンバン爆撃かましてたほうが結果的にましじゃね?
神官なしで銃3(相手ヒも銃)とかならなおさら
攻撃力さげたところでクールタイムの関係上かならずスキルの隙間ができるから微妙なんだよな
どうせちょっとしのいだところでまた同じ状況に陥るんだから攻めた方が好結果になると思う
煙幕を紋章までとは言わないが呪術書使うための手段にして、次ターンで爆撃でダメ与えた方がたぶんいい
850名も無き冒険者:2009/09/05(土) 07:21:26 ID:ANZw7APt
全体的に脆い構成は長期戦に弱い
851名も無き冒険者:2009/09/05(土) 07:31:00 ID:DVOTMMFF
1,2ターン被弾稼ぎの傭兵封じれるだけでかなり違うぞ?
同レベの姫にスキルかけられたら狙撃姿勢とってるイェニでないかぎり攻撃がミスになって被弾取れなくなる
1ターン攻撃当てれなければ次のターンにまた被弾0からやり直し。
爆撃は1戦で何度も使うものではないと思う。姫で被弾稼ぎの妨害をしつつ巨砲で被弾浴びせる
相手の被弾稼ぎが減れば自分の爺の行動力も最小限に抑えれる。こっちのほうがよっぽど効果的
852名も無き冒険者:2009/09/05(土) 07:35:45 ID:G5XRWOk5
>>844
相手はスタン構成+闇弓
なのに爺1でバイキングを中列に並べるという愚策が対策になるか考えろ
853名も無き冒険者:2009/09/05(土) 10:03:08 ID:T/cGeh0m
>>851
スタン構成って銃と大砲大体両方使ってない?
片方止めても片方が被弾とりにくるしイェニに関しては狙撃とれば攻撃あててくるし発明家は召還物が当ててくる
大砲弱体させるのは効果ありそうだけど銃の弱体化は微妙
んで2ターンガードさせとけばスキル切れるからそのターンで行動力消化されちゃうと結局のところ相手傭兵を無効化できてるのかすら怪しい
スタンも大事だけど傭兵が行動力をいくら使っていくらダメージを与えるかの積み重ねが勝敗を決めるじゃん
そういった意味で紋章って本当に効果あるかな?
紋章自体にダメージがほぼない、銃職には微妙、砲と銃を含む構成相手には被弾を取れる手段が残っている
紋章したって被弾とられるんだからこっちの爺は結局覚醒使わないといけないし
姫の行動力150がほぼ無駄になる気がするんだよな
それだったら4Kのダメージを与えた方がいいような気がする
姫持ちはちょっとどっちが勝率よくなるか試してほしい
854名も無き冒険者:2009/09/05(土) 10:23:46 ID:xYOYzG76
自動は紋章
手動は爆撃
855名も無き冒険者:2009/09/05(土) 10:23:59 ID:VtGfZmXL
>>853
姫はバフもあるだろ
紋章の為だけに入れてるわけじゃないし
856名も無き冒険者:2009/09/05(土) 11:38:22 ID:/HSH6PZe
姫の防御、命中アップは馬鹿にできない性能だぞ
857名も無き冒険者:2009/09/05(土) 11:40:17 ID:xYOYzG76
なんか話しずれてないか?
紋章がいいか爆撃がいいかの話だろ
858名も無き冒険者:2009/09/05(土) 11:43:36 ID:Z4Zrn7Bs
自分の構成次第かな。
火力でおしきる構成なら紋章で相手の攻撃力下げて押し切る。
火力がないスタン構成なら爆撃で減らすのが狙いになると思う。
859名も無き冒険者:2009/09/05(土) 13:05:11 ID:CQ96E4Ov
>>850
脆いって考え方によると思うけどなぁ・・・
今のDOTと回復量のシステム的に、
近接が多い→長期戦になるほど弱い 杖が多い→長期戦になるほど強い
遠距離が多い→その中間
だと思うが。
860名も無き冒険者:2009/09/05(土) 15:35:11 ID:DVOTMMFF
>>853姫を使ってないのにそこまで爆撃をオススメしてたのかよw
片方が被弾取りにくるって考えより片方でしか被弾取りにこれなくなるって感じ
特に爺1構成だと巨+発+機械召喚で毎ターンほぼ全体に被弾ばら撒かれると爺の行動が間に合わなくなる
自分が爺2構成だと姫のパッシブと相性悪いため姫自体の存在価値が下がる
そもそも巨砲のスキルも使う場面少ない。相手傭兵最大5人に被弾浴びせがプレッシャーになる
爆撃の火力は強いが、2人の傭兵の行動力を150消費してまで多様する物かといわれれば微妙
861名も無き冒険者:2009/09/05(土) 16:18:13 ID:Z4Zrn7Bs
手動で爆撃はないw
862名も無き冒険者:2009/09/05(土) 17:05:34 ID:/HSH6PZe
爆撃とかダメージ4k〜5k程度だぞ?
銃が三人とかそういう特化構成相手になら分からんでもないが

弓2人で攻撃したほうがダメージは大きいレベル

紋章、煙幕は爆撃はほぼ必要ない


爆撃を打つ機会が他にあるとすると、魔力貫通かかってるときとか、とどめをさすときだな
863名も無き冒険者:2009/09/05(土) 17:06:09 ID:CQ96E4Ov
というか手動で姫は微妙
自動だと僧侶を動かせないからパッシブやデバフに頼るわけで、
手動では爺2がいれば予言と姫は必要ではなくなる(というか枠がない)
864名も無き冒険者:2009/09/05(土) 17:14:07 ID:Z4Zrn7Bs
最近自動だとバイキンも微妙な気がしてきた。
前凍らせるとうしろが活発にうごいちゃうしね
865名も無き冒険者:2009/09/05(土) 19:46:18 ID:CQ96E4Ov
全自動だとバイキンが微妙なのは周知の事実、
ただ、後半になると使えることも多いから
入れるならはじめはスキルを切っておいて穴が開いたら氷も使うようにするといい。
866名も無き冒険者:2009/09/05(土) 20:00:45 ID:/vg1JUFe
このスレでは斧ヒが弱い感じで進められてるんだが弱い理由は何?
俺がまだやってた頃は確か斧ヒが圧倒的な支持あったはずなんだが・・・
867名も無き冒険者:2009/09/05(土) 20:01:34 ID:j5IGigEq
のろい
868名も無き冒険者:2009/09/05(土) 20:09:26 ID:28pssj8t
>>866
行動力少ない=覚醒薬が使いづらい
近接ヒ=天気の酷寒がもろにあたる点でマイナス
スキルがゴミ=北の氷壁の劣化版とクソパッシブのみ。むしろ渾身のほうがまし。
まぁ狩りじゃ便利だけどね。無限じゃ斧ヒはほとんどみないね。直接攻撃させるなら行動高い獣いれるわけで。
869名も無き冒険者:2009/09/05(土) 20:39:56 ID:CQ96E4Ov
>>866
天候士の影響で斧ヒに限らず近接ヒは全て弱いという位置付けが固まった。。
それでなくても爺2が主体になった+防御上昇で遠でも杖でもヒは十分に硬く、
後方への被弾が取れない近接は微妙な位置だったしな。
氷だけ見れば優秀なんだが氷壁と比べると見劣りし、
だからと斧ヒ+北バにすると近距離が多くて不利になる。
北バを省いて斧ヒのままでいるよりは、北バは残して遠距離ヒの方がいい。
870名も無き冒険者:2009/09/05(土) 21:19:42 ID:SgrS8rg9
復帰するなら1級を観戦すると、以前と違う戦いをしていることがわかるだろうね
871名も無き冒険者:2009/09/05(土) 21:52:29 ID:BVJ87aBQ
むかしは爺2じゃなかったから氷きまってたしね。
いまはもう無意味かと
872名も無き冒険者:2009/09/05(土) 23:03:42 ID:1GL/yF88
別に天気が居ても爺2ならどうちゅこたない、加護できればの話だけど
でも元々入れないようにしてリスク軽減を図る事考えるとどうしてもね

そんでも仕様変更で定期的に変わるのはいいんじゃないかな
強職がずっと一緒のゲームって多分面白くないしさ
873名も無き冒険者:2009/09/06(日) 00:07:35 ID:mnjIOSHc
相手がまともなら前列に加護できる余裕なんてまずないし
中列後列放置して前列加護だと爺2の意味がそもそもない
爺2なら天気いてもどうという事がないなら近接で強い奴がもっといるはずだろっていう
874名も無き冒険者:2009/09/06(日) 01:16:28 ID:u51i0LI0
>>175>>176にあるようにフリーグとクレイオって人口多いのか?
新しい鯖だから少ないものだと思っていたが・・・
875名も無き冒険者:2009/09/06(日) 01:27:33 ID:rlMU+GBt
正直どの鯖も似た様なもの
876名も無き冒険者:2009/09/06(日) 01:29:15 ID:BQBFxKYo
人口は知らんが装備とかレベルとか鯖の成長度に関してはさすがに古参鯖のが上だな
877名も無き冒険者:2009/09/06(日) 08:39:33 ID:HDtVIl8u
>>876
確実に古参鯖が勝ってるのは
鯖ができてからの日数
878名も無き冒険者:2009/09/06(日) 08:51:59 ID:zRF1Qk3+
と、新規鯖で過疎鯖の輩がほざいてます
879名も無き冒険者:2009/09/06(日) 09:34:24 ID:KSICzCqM
金貨の買い取ってくれる価格は古参が高い
880名も無き冒険者:2009/09/06(日) 13:42:29 ID:/tv31ptH
古参?新規?あるのは過疎鯖だけだろ。
881名も無き冒険者:2009/09/06(日) 13:47:28 ID:Wmw4TSpy
>>877
タイタンの結果が全てをものがたってる
特に装備に関しては新しい鯖は雑魚

古参鯖は全身鳳凰、鳳凰武器真っ赤なんて連中がうようよいるんだぞ
882名も無き冒険者:2009/09/06(日) 14:02:37 ID:l2dpTJ6j
単に古参鯖に廃課金が多いだけの話だろ。
鳳凰真っ赤に関しては課金してれば新しい鯖でもあまり関係がない。
883名も無き冒険者:2009/09/06(日) 14:22:01 ID:Wmw4TSpy
いや全然ちげーよ

装備の流通度を考えろ

お下がりでもいいのと、自分で全て揃えるのは訳が違う
884名も無き冒険者:2009/09/06(日) 17:12:05 ID:mnjIOSHc
新しい鯖にも赤い鳳凰くらいいっぱいいる
ただその装備もってる奴が馬鹿だから勝てないとか自動しかやらないというだけ
885名も無き冒険者:2009/09/06(日) 17:19:40 ID:l2dpTJ6j
>>883
流通も何も依頼すればいいだけだろ。
鳳凰は依頼製造が主流だし廃課金にとってはNからの強化で十分。
装備真っ赤は単純に課金の問題だ。
886名も無き冒険者:2009/09/06(日) 17:35:24 ID:Wmw4TSpy
じゃぁ新鯖は装備持ってても勝てないやつらばっかってことか

まぁ、鳳凰Nくらい揃えてればタイタンはそれなりに戦えるが、鳳凰N揃えてるやつらすらあんまいねーしな‥
887名も無き冒険者:2009/09/06(日) 18:05:03 ID:l2dpTJ6j
>>886
廃課金してまで勝ちたいと考えるやつがいない(or少ない)とかだろう
本気で勝ちにいこうとするやつには鯖環境はあまり関係がない(費やす金額に差は出るけどな)
一般層は鯖環境をモロに受けるがタイタン上位の数には無関係だ。
888名も無き冒険者:2009/09/06(日) 18:41:30 ID:Q6o5rzMy
そういう点を含めて、このゲームでの新鯖は無価値といえる
後続でも古い鯖の方が装備も傭兵も揃えやすい
889名も無き冒険者:2009/09/06(日) 20:05:58 ID:1ZpEPv+D
陣形の話しろよ
と言ったが120越え龍神装備で鳳凰(並)相手にするとき
近接いらなくなって驚いた
巨 砲 弓
イ 発 爺
天 爺 神 でレイプしてます
890名も無き冒険者:2009/09/06(日) 20:15:42 ID:nA6w/4cY
リーグ上位じゃないからよくわからんが
現状で姫いなくても遠距離の攻撃命中してくれるのか
891名も無き冒険者:2009/09/06(日) 20:16:43 ID:WUd9S4WU
リーグは変わってない
892名も無き冒険者:2009/09/06(日) 20:56:17 ID:mnjIOSHc
>>889
相手に神官いてセトくらったら涙目だろそれ
893名も無き冒険者:2009/09/06(日) 21:53:20 ID:Rag1ZBZX
>>889
3級くらいの話かな?^^がんばってねーーーーー
894名も無き冒険者:2009/09/06(日) 22:09:15 ID:W5mqvn/N
退魔いねーんじゃ遠距離構成の意味も爺2の意味も全くないな
レベル上げしか能のない猿ってほんとこんな馬鹿ばっかり
だから高レベルのくせに低階級なのにまるで学習しようとしない
895名も無き冒険者:2009/09/07(月) 03:36:40 ID:VI79Lytn
お前ら>>889に釣られすぎ
896名も無き冒険者:2009/09/07(月) 04:01:07 ID:Y7zlYK2U
自動リーグで退いらんだろ
897名も無き冒険者:2009/09/07(月) 04:37:08 ID:+ZlDK6J4
自動リーグで爺2いらんだろ
898名も無き冒険者:2009/09/07(月) 04:46:26 ID:1aTqteFs
自動リーグいらんだろ
899名も無き冒険者:2009/09/07(月) 07:45:43 ID:6yY6HUuE
あいさついらんだろ
900名も無き冒険者:2009/09/07(月) 11:15:27 ID:E6jVz5QU
主人公105で、剣ヒです。ぜひ転職してみたいのですが、近接でも遠距離でも
どちらでもいいなと考えています。主に狩なんですが、お勧めの職はありますか?
901名も無き冒険者:2009/09/07(月) 11:17:32 ID:oZI2gm6m
>>900
狩りならチェン または両方いけるギター
902名も無き冒険者:2009/09/07(月) 11:18:13 ID:oZI2gm6m
ちなみにチェンはイチから作ってな
903名も無き冒険者:2009/09/07(月) 11:21:10 ID:7MNAqtxS
狩でチェンを見ると萎縮する俺ギター
904名も無き冒険者:2009/09/07(月) 11:25:04 ID:FPI++roR
狩りなら120昇級後のデスペナも考えれば剣でもいいと思うけど
全体デバフ&DOTが便利過ぎる楽器
全体攻撃が優秀な杖、それに次ぐ銃、弓
足止めしやすい斧、狩りでは効果大の洞察持ちな砲
単体でも効果が高い上に、海賊の毒と合わせるとかなり有用な電撃持ちの槍

上記以外にも、職毎のいい部分はあるから、自分の構成(例えばヒを下げた時に前で壁になれる
面子がいるかとか)や狩り方を考えて決めるしかないんじゃないかな
905名も無き冒険者:2009/09/07(月) 12:59:45 ID:0Ns4iLAx
DOTなら楽器がナンバーワンだな
大砲のDOTも素晴らしいが破滅音に劣る
だが、大砲はセトでもかければ強力なアタッカーになれるし、汎用性が高いな


杖もいいし、弓、銃も使いやすいし‥正直どれがヒーローでもいいような気もする
906名も無き冒険者:2009/09/07(月) 13:12:07 ID:oSNF6Wh7
銃、槍・・セトかければかなり優秀なアタッカーに、100スキルもまあまあ
砲、楽・・デバフ優秀
剣・・前衛に置いてもまず死なない、刃も使えなくもない
斧、電・・行動力の低さが目立つが横一列の打撃は割りと協力、氷も援軍には効果的
弓・・対人職、夕立つかうの?
907名も無き冒険者:2009/09/07(月) 13:54:41 ID:z6YwZQFD
900です。皆さんの助言を元に考えてみて、楽器・銃・槍のどれかにしようと思います。
近接なら槍にしようと思いますが、遠距離のこの2職だと、どちらの方が硬いでしょうか?
908名も無き冒険者:2009/09/07(月) 14:04:48 ID:oZI2gm6m
ギターは動きがキモいから銃のほうがいいと思う
効果音も暴走族みたいでかっこ悪い
909名も無き冒険者:2009/09/07(月) 14:32:50 ID:F3Zj27pK
ギターの方が楽器に生命力補正付いてるから、こっちの方が堅い
910名も無き冒険者:2009/09/07(月) 15:05:16 ID:aQid2Od6
>>907
更に知力で攻撃させる気がない武器だしな
爺スキル、ヒールでも微妙に回復力あがるし硬さで言えば遠距離ヒ1
911名も無き冒険者:2009/09/07(月) 23:29:16 ID:DcooRaBM
デバフはいいが、通常攻撃がなんともショボいな、楽器は。

もちろん近接の剣やらと同列に考えちゃだめだけど。
912名も無き冒険者:2009/09/08(火) 01:12:26 ID:GE8LDp0p
楽器は破滅音してりゃ他ヒ以上に火力あるようなもんだぞ
特に近接MOBの狩場だと灼熱破滅でほぼ終わる
自動でも強いし、手動無限をそこまで意識しないなら楽器でいいと思うわ
913名も無き冒険者:2009/09/08(火) 01:15:10 ID:1TME8BU7
楽ヒはレベル上げに一番最適な職だからな
914名も無き冒険者:2009/09/08(火) 05:16:37 ID:9pjTIxE0
>自動でも強いし、手動無限をそこまで意識しないなら楽器でいいと思うわ
おいおい適当なこと言うなよ最新の手動無限最強も楽ヒだぞ
915名も無き冒険者:2009/09/08(火) 08:10:06 ID:Lwv1XJPy
楽はとにかく通常攻撃がゴミ
それいがいは非常に優秀かな
916名も無き冒険者:2009/09/08(火) 08:34:46 ID:qqjAwzeI
火力で見れば楽の通常攻撃は弱い
けどリーグでは3列目まで届く物理攻撃で被弾&呪術書消しが何かと役にたったりするね
狩りでも自動リーグでも優秀で手動も頑張れば悪くない。そんな楽はオススメ
917名も無き冒険者:2009/09/08(火) 08:49:33 ID:LLTQQ1Me
手動無限では通常はむしろスキルや性能とあいまって優秀といって良いくらい
918名も無き冒険者:2009/09/08(火) 08:54:50 ID:JCpsyeL/
907です。皆さん助言ありがとうございました!参考にさせていただきます。
919名も無き冒険者:2009/09/08(火) 23:50:15 ID:GuwcN/Q0
楽hはスキル性能が半端じゃないよな
スタン構成に混ぜればレクイエムも有効に
行動力計算さえできれば狂気で相手を落とすのも容易に
920名も無き冒険者:2009/09/09(水) 01:54:08 ID:C5Eml8vI
爺2相手じゃ遠ヒ中最弱だと思うけどな
921名も無き冒険者:2009/09/09(水) 01:55:16 ID:8IQ4ytSF
じゃぁなんで楽器ヒが優勝してんだよ
922名も無き冒険者:2009/09/09(水) 02:08:51 ID:oDRAGqro
炸裂弾強いな・・
炎の槍は不便でも威力だけはあると思ってたら確実に炸裂弾の下位互換じゃねーか
923名も無き冒険者:2009/09/09(水) 02:35:43 ID:rNaWoHxO
元のスキルが電撃の槍と乱射ですでに差があるんだからいいだろ!
924名も無き冒険者:2009/09/09(水) 02:45:32 ID:eqI8/8ee
>>921
装備
925名も無き冒険者:2009/09/09(水) 02:47:48 ID:p+9G17Kj
>>922
そもそも炸裂弾は後方にも撃てるが炎の槍は前衛しか指定できない。
十字型となってはいるが実際は凸判定だから下位互換ですらない。
926名も無き冒険者:2009/09/09(水) 02:50:36 ID:OY4pHdWN
炸裂弾と渾身振りが対人では強い。終盤まで炸裂弾温存してクールをためておく
終盤のチキンレースになってから炸裂弾を使うと相手はクール3だから次は魔法がないと思って加護をかけない
そこで渾身70かましてやると面白いように削れる
927名も無き冒険者:2009/09/09(水) 02:52:58 ID:XSIpY47m
ギターが馬鹿でも勝てるというのは
基本的に破滅音が撃てるならどこでもいいから
破滅、撃てないならガード回し
これをやるだけで2級以下はほぼ勝てるし、
1級も杖近接ヒにはほぼ確定で勝てる。
要するに"考えなくても強い"職ってことだ。
狂気も使いやすくなってるからしっかり考えれば手動ですら強いぞ。
928名も無き冒険者:2009/09/09(水) 03:02:24 ID:XUUIaIC9
狂気の旋律ってPvPだとどんな効果?
929名も無き冒険者:2009/09/09(水) 03:02:40 ID:5gr8t7Lq
ギターが馬鹿でも勝てるとか自動リーグの話とか何処にもあがってないのに
急に何言い出してんのこの子。長々と語るような内容でもないわ
930名も無き冒険者:2009/09/09(水) 03:05:33 ID:RiF5WZ7e
>>928
持続2、クール3、対象1体、2列目まで
931名も無き冒険者:2009/09/09(水) 03:25:25 ID:gBnu4P4H
>>930
対人はクール2
932名も無き冒険者:2009/09/09(水) 03:28:23 ID:RiF5WZ7e
あれ、変更されたのか?
933名も無き冒険者:2009/09/09(水) 03:37:43 ID:XUUIaIC9
ギターの演奏によって敵に潜む狂気を呼び起こし、自我を統制できないようにします。
この魔法はモンスター戦と対人戦で適用範囲が異なります。
(対モンスター:横一列/対人戦:1体)

効果(Lv.20)↓
防御力[-407] 命中率[7] 体力[-335]

「自我を統制できないように」って部分は、セトみたいに混乱状態?
934名も無き冒険者:2009/09/09(水) 03:37:51 ID:Y6X+DIWr
^^;
935名も無き冒険者:2009/09/09(水) 03:40:04 ID:RiF5WZ7e
>>933
そういうこと、任意の対象の行動力100を無駄にできるけど、相手が行動出来ないと意味がない
行動力が200未満且つ最初に行動できる5人のうちに入ってる場合に有効
936名も無き冒険者:2009/09/09(水) 04:29:45 ID:xRC/Bw34
ガード回しできなくなるだけでも痛いよ
937名も無き冒険者:2009/09/09(水) 05:50:14 ID:xbXhGrhm
銃ヒ斧 ス
イ 退 爺
発 爺 神 

どこから崩していけば勝てるでしょうか?
938名も無き冒険者:2009/09/09(水) 06:01:45 ID:K+KrxEYS
>>937
それ自分?
バカなのかな?
939名も無き冒険者:2009/09/09(水) 08:38:57 ID:mMoEosC3
>>938
タイタン準優勝者の構成だから、どこから攻めればいいですか?って事じゃね?
940名も無き冒険者:2009/09/09(水) 09:24:42 ID:RiF5WZ7e
>>936
加護しとけば行動200以上ならガードに回すことが出来る、そういう意味で書いた
ガード出来ない状態にして落とすとか、そいつにスキルを使わせたくないから行動力減らすとか
そういう使い方だよな

>>937
自分の構成晒してみてくれないと何とも言えないと思うが
941名も無き冒険者:2009/09/09(水) 09:42:03 ID:eqI8/8ee
>>937
俺ならイを中心に咆哮かけて北から落とすな
縦攻撃で後ろに控えてる退も一緒に削る感じで
942名も無き冒険者:2009/09/09(水) 11:35:16 ID:5ZToJFHD
槍 ヒ 槍
槍 ス 槍
槍 爺 槍

リーグで槍傭兵抱えてる人少ないけど、なぜ不人気?

943名も無き冒険者:2009/09/09(水) 11:38:42 ID:8IQ4ytSF
天気いると乙るから
944名も無き冒険者:2009/09/09(水) 11:42:32 ID:OY4pHdWN
やわらかすぎてすぐ死ぬから
945名も無き冒険者:2009/09/09(水) 11:44:45 ID:QD63u87g
理由は簡単、弱いからだ
946名も無き冒険者:2009/09/09(水) 11:54:27 ID:5ZToJFHD
(´・ω・`)
947名も無き冒険者:2009/09/09(水) 12:38:20 ID:0G6WQxt8
>>942
天気がいなくても中列加護で完全に乙だな。
魔法防御の弱さも目立つ上に3列目の呪術書を消せないから、
相手が全体攻撃構成だと魔力貫通→全体スキルで壊滅する。
普通の爺2構成相手でも電撃はほぼ無力、相手が槍予言持ってたら詰み。
948名も無き冒険者:2009/09/09(水) 12:58:24 ID:RiF5WZ7e
魔法防御低くて行動力低めで3列目攻撃出来ないから
そもそも近接は天気、予言とメタが2種いる上に魔法に弱いから、近接だけの構成は詰む
つーかそれいつのBOTだよwww
949名も無き冒険者:2009/09/09(水) 14:03:12 ID:gBnu4P4H
>>941
2列目に咆哮はまず無理だろ
950名も無き冒険者:2009/09/09(水) 14:32:31 ID:RH8VLsTZ
>>937
銃ヒに咆哮、スタン等をあてて加護させた後に遠傭でぶちぬくしかないと思う。
951名も無き冒険者:2009/09/09(水) 15:23:29 ID:XSIpY47m
ス銃ヒ北
巨発爺
退爺神

この構成の攻略法頼む
全く勝てる気がしない
952名も無き冒険者:2009/09/09(水) 15:33:21 ID:QD63u87g
>>951
ヒール入り爺2相手にする場合は
北一点抜きしかない
953名も無き冒険者:2009/09/09(水) 20:21:10 ID:qXOToIQ/

954名も無き冒険者:2009/09/10(木) 02:30:14 ID:JaHWSfYi
┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨
955名も無き冒険者:2009/09/10(木) 02:43:49 ID:cy0J9ABN
ス退北
海魔弓ヒ
神爺予

かなり昔流行った構成なんですが今この構成でリーグ行くとどうなりますか?
956名も無き冒険者:2009/09/10(木) 02:50:27 ID:rK/aUHie
>>951
最低限の被弾だけまいて、あとはできるだけ一点集中かな。俺はそうしてる。
全体に被弾をまくような戦い方だと、回復が効率よくなるから。
>>952と同じで俺も北を集中的にたたくかなぁ。
一番やわいのがそこだし、魔法防御も低いから復帰させづらい。

あと爺2の神官入りってのは案外回復させるタイミングが難しかったりするから、
端の2列に被弾、残りは北に集中を若干意識する感じかな?繰り返しになっちゃうけど。

自分なら爺2構成の神の位置に海賊いれたような構成がアンチで安定しやすいかと。
実際何度か似たような構成と戦ったけど勝率は悪くなかったはず。
ただ相手が天気入りだと逆に不利になるから、複数のレパートリーもっておいたほうがいい。
957名も無き冒険者:2009/09/10(木) 02:54:10 ID:JaHWSfYi
>>955
気候の餌食になるんじゃないかな
958名も無き冒険者:2009/09/10(木) 03:00:31 ID:G7Tg4xFg
▼銃2 大砲1
ス 銃ヒ 北 (>>951構成)
巨 発 爺
退 爺 神


▼銃3人
銃ヒ 斧 ス (>>937構成)
イ 退 爺
発 爺 神

959名も無き冒険者:2009/09/10(木) 03:01:36 ID:rK/aUHie
連レスになってごめん。
>>955
今は爺を2人いれる構成が流行ってる。
っていうのは被弾&デバフとか、電撃スタン構成に爺1じゃ対応しきれなくなるから。実際爺1で戦ってみればわかる。
でもある程度の相手までは腕でなんとかなる。
弓2の海賊入りなら1点抜きがねらえるから、中加護が切れたあたりに遠距離落としていければ
勝機は見えると思う。切らす相手ならいいのだが。
問題はその構成だと被弾がとりづらいことかな。
被弾のプレッシャーがないと、相手は常時中加護状態。
氷消滅うっても、中の爺が加護状態で当たらない=加護で直される
あと最近は新型バリスタの登場で、魔女が呪術要員としては微妙な立場。回避はおいしいけど。
とりあえず弓ヒと海の場所入れ替えて咆哮くらう遠距離減らすべきかな。
あとは実際にやってみろとしかいえないなー。
呪術をとめるのに弓を動かすしかないからかなり厳しいし、天気入りなら近接4は不利。
ちょっと長くなっちまった。読みづらいのは謝る。
960名も無き冒険者:2009/09/10(木) 03:23:22 ID:+2vM6ZRu
始めて1ヶ月程度の初心者です。
現在ヒも傭兵も95前後の6〜7級で構成は
バ獣剣
予銃銃ヒ
退神爺
のようになってます。現在イェニ育成中で、ある程度育ったら銃と入れ替え予定です。
また今後剣→スパ、バ→北に変えて行きたいと考えています。
現状は銃2と予言+斧2で被弾を稼いでスタンさせることで勝ちを拾ってますが、
問題点として砲兵も発明も居ないので、被弾の撒き方が単調になってしまっています。
また、スタンをさせる為に攻撃が分散することになり、スタン後の追撃がなかなかできていません。
さらに、槍が複数いるような構成を相手にすると、行動力が削られ、思うように
被弾を撒けなくなってしまっています。
そこで、発明を入れたいなと思っているのですが、どこと入れ替えるといいでしょうか。
また、現在の陣形についても変えたほうが良いところがあれば指摘お願いします。
さらに、銃ヒ、イェニ、発明と入れてしまうと、相手に姫が居た際詰んでしまう可能性も
あると思うのですが、それを考えると発明orイェニ→砲撃系、または銃ヒ→砲ヒ
のようにしないと通用しなくなる可能性が高いでしょうか?
現状の構成での陣形についてと、今後の目指すべき構成について
アドバイスを宜しくお願いします。
961名も無き冒険者:2009/09/10(木) 04:07:48 ID:xNMuN/PV
テンプレと呼ばれる構成にすればいいよ
自分でこうしたいってのがなくてどうやれば強くなれるかって話ならそれしかない

テンプレ構成でまともに動けるようになる頃には
相手に姫がいようもんならまず負けなくなるから銃3でも問題ない
今からならまだ間に合うからイェニ、発明、巨砲を同時に育てたらいい

スヒ北
イ巨爺
退爺発

みたいな構成で天、神も育て入れ替えができるようにするといい
ただしこれが面白いかどうかは保証しないからな
強いのは間違いないから今ある悩みはほぼ全部解消されると思うが。
962名も無き冒険者:2009/09/10(木) 04:46:20 ID:AB88RBut
相手のスキルに対応するには爺2しかない

あとはテンプレにするなり自分なりに違う傭兵いれてみたり
楽しむのがいいと思う
963名も無き冒険者:2009/09/10(木) 06:38:38 ID:3aS2VMys
イ 銃ヒ 銃
発 巨  爺
爺 姫  砲

もう超遠距離編成にしたらいいやん
964名も無き冒険者:2009/09/10(木) 07:57:07 ID:8s1Hs4bj
>>963
銃ヒ以外の前衛やわすぎで突破されてアボン
965名も無き冒険者:2009/09/10(木) 08:07:46 ID:G7Tg4xFg
ワ ス 剣
天 北 爺
神 爺 杖ヒ

巫女2、爺2のDOT任せ。
966名も無き冒険者:2009/09/10(木) 09:27:19 ID:NMfVo1Bp
>>963
遠距離前衛に爺2は向かないし、回復なしは論外
頻繁に前衛をとっかえひっかえすることになるからな
967名も無き冒険者:2009/09/10(木) 09:35:58 ID:NYx3R809
>>963
自動無限じゃないとむりだろw
968名も無き冒険者:2009/09/10(木) 09:41:02 ID:+eMYw+t9
自動無限だとバイキン軍団に負けそう。
969名も無き冒険者:2009/09/10(木) 09:45:15 ID:Hx43wMkO
定期的に>>963-967みたいな流れ見るなw
970名も無き冒険者:2009/09/10(木) 09:54:25 ID:3qmRQVUM
リーグ中に離席することが多いので自動の話になってしまうのですが

鋸ヒ102

傭兵:剣98 ワ100 北101 獣101 スパ100 退97 予102 巨98 発98 イ100 天101 神100 爺100 姫97  

という持ち駒なのですが、4.5級をうろつき童子しています。
編成は
北ワス
予イ天
鋸発巨

で自動戦闘で放置してるのですが、4級定着できるくらいのテコいれをご教授ください。
971名も無き冒険者:2009/09/10(木) 10:19:01 ID:ILvAT8fy
その構成で自動ならレベルあげれば1−2級いけるとおもうよ
しいて言うなら ワル→姫 北→獣のほうがいい
972名も無き冒険者:2009/09/10(木) 10:19:08 ID:+eMYw+t9
構成よりも相手とのレベル補正・装備補正のほうがでかそう。
もう既に天気・スパまで入れての構成なんだし。。
973名も無き冒険者:2009/09/10(木) 10:41:04 ID:3qmRQVUM
レス有難うございます
装備は酷寒+2程度に征服+34とかいった感じです。
一時期ハマって3級にまでいけたのですが5級に追い返されましたw
今は修行の時と割り切って、レベル上げに精進します。
ちなみにレベルどのくらいまでを目標にしたらいいでしょうか?
モチベーションの為にお願いします・・・
974名も無き冒険者:2009/09/10(木) 10:42:37 ID:DHLK7B5c
どれくらいもクソも装備補正からして最高級装備一式着るのが最強に決まってんだろ
腕がありゃ光輝か堕落程度でもいいけどお前の腕なんかしらねぇよ
975名も無き冒険者:2009/09/10(木) 10:53:11 ID:3qmRQVUM
ご丁寧に有難うございます
完全自動なので腕云々はちょっとどうしようもないので堕落装備まで頑張って育てたいと思います。
976名も無き冒険者:2009/09/10(木) 11:00:46 ID:+eMYw+t9
廃度の高いサーバだと無理だろうけど、光輝で充分と思う。

廃度の高さは、120昇級組がリーグ上位に何人いるか調べれば分かる。

977名も無き冒険者:2009/09/10(木) 11:17:09 ID:pCbM+kcD
鋸ヒで1級2級をうろついてます。

あまりに勝てないので爺2にしようと考えてるのですが、一番いい構成はどうなんでしょうか。
レベルは113、傭兵は110前後で、だいたい揃っています。


ス鋸北
巨神発
爺退闇

アドバイスお願いします。
978名も無き冒険者:2009/09/10(木) 11:27:39 ID:MFPwdUjb
ス鋸北
発予爺
神爺退

ス鋸北
発巨爺
神爺退
979名も無き冒険者:2009/09/10(木) 11:32:27 ID:7f8BcFsE
遠距離2じゃ呪術書消せないから最低3は必須な。

ス鋸北
巨発爺
退爺予

これが近ヒで一番理想的な構成
980名も無き冒険者:2009/09/10(木) 11:37:05 ID:Hx43wMkO
一番良い構成にしたいなら遠距離ヒに変えて
近:退ス北
遠:闇予巨発イ
杖:爺爺神天
近距離3人 爺2人を必須にして相手構成によって残り変更

鋸のまま行くなら神抜いて爺 闇は場合によってイェニと変更
981名も無き冒険者:2009/09/10(木) 11:40:33 ID:DHLK7B5c
>>975
話引っ張るようでごめんね
すごい丁寧に返してくれたから一応指針だけ挙げておきますよ

自分の経験から行くと、一度爺有りと無しを試したほうがいいと思う
自動でもちょっと前から覚醒加護結構使うようになったからね、ヒーローのパッシブもでかいし
過半数の傭兵が光輝着れるくらいになったら4級定着はいけるんじゃないかな
こないだのうpでまた装備補正変わったみたいだけど、今までの傾向からして高精錬より高レベル防具だと思うよ
無限だけならノーマルでいいので光輝をまずは用意してみてください
982名も無き冒険者:2009/09/10(木) 11:55:34 ID:mHmrHpp3
変貌ぶりが怖い
983名も無き冒険者:2009/09/10(木) 12:13:48 ID:2oWnLpAt
おいおい
>>974>>981は同一人物か?
2重人格っぽくてきもくて怖い
984名も無き冒険者:2009/09/10(木) 12:21:49 ID:+eMYw+t9
たぶんツンなんとかっていう属性
985名も無き冒険者:2009/09/10(木) 12:30:24 ID:MFPwdUjb
遠距離3必須とかねえわw
2いて序盤無駄に行動力消費しなけりゃ余裕だっつーのwww
986名も無き冒険者:2009/09/10(木) 12:53:21 ID:lUZf9Z34
>>981
おいらも同意見だな。爺仕様が変わって、自動放置の構成も昔のセオリーが通じなくなってきた。
ヒ爺神を後列に置いて予を抜く。加護な相手には天すらいらないかもね。
987名も無き冒険者:2009/09/10(木) 13:08:20 ID:6w1ieW2T
ぶっちゃけ近接ヒなら予言が大抵入ってくるから、
それ以外に遠距離二人いると安心って感じだな。
呪術書消しに遠距離全部が動くと他の被弾つけや回避された時の対処が不可能になる。
さすがに遠距離2では安定した戦闘は不可能だと思う。
988名も無き冒険者:2009/09/10(木) 13:10:16 ID:n2BQwYfq
遠距離3はほしいな。だから遠ヒが多いわけで
989名も無き冒険者:2009/09/10(木) 13:10:44 ID:dT39FI0E
>>979
近ヒならこれがベスト
990名も無き冒険者:2009/09/10(木) 13:23:10 ID:Igdlui9J
>>985
その遠2に発明入ってるだろ?
序盤はほぼ1になるし相手使い放題だな
991名も無き冒険者:2009/09/10(木) 13:26:15 ID:LtUUgfXX
遠距離は3枚持っていた方がいい
弓4構成にあたった時、発と予を集中攻撃で落とされたから
992名も無き冒険者:2009/09/10(木) 13:31:18 ID:7sCMfzmT
ガードの上から?

993960:2009/09/10(木) 14:20:37 ID:+2vM6ZRu
>>961
レスありがとうございます。
やはり自分で試行錯誤して自分が楽しむことが一番大切だと
再認識させて頂きました。
このまま進めていって壁に当たったときには
また相談に来るのでアドバイスお願いします。
994名も無き冒険者:2009/09/10(木) 14:28:36 ID:I0ENy/La
剣剣剣
剣剣剣
剣ヒ剣

とかあったとして、
天気1人に全員スキル封じられてしまうのは切ないな。。
995名も無き冒険者:2009/09/10(木) 14:33:08 ID:NMfVo1Bp
>>994
そもそも前衛加護で魔法使えなくなるから論外じゃね?
996名も無き冒険者:2009/09/10(木) 14:35:37 ID:ALONTd4Y
そこは保護解除してまで炎の剣にこだわるところだよ。
997名も無き冒険者:2009/09/10(木) 15:02:22 ID:8s1Hs4bj
炎の剣()笑 wwwww

単発で炎の剣wwwww
998名も無き冒険者:2009/09/10(木) 15:26:35 ID:yKu+XVkK
剣剣剣
剣剣剣
北ヒ剣
だろ
999名も無き冒険者:2009/09/10(木) 15:35:37 ID:NzOHwZQX
全員ストームブリンガー+10でいくしかない
1000名も無き冒険者:2009/09/10(木) 15:42:32 ID:Vj+f37gn
>>1000なら爺8斧ヒで今週のタイタン優勝する
10011001
                                   ♪
       .○                     ♪
  .Λ    ▽  ∧∧∧  /|     _     ∩_∩
_/_\_ ||  =◎=◎= //  _/_\_ (´(ェ)` ヽ バ
 从‘ ー‘) .|| (^・ω・^)//\ \___/ (‘ ー‘ 从//
  ノ 司二フ  /\ v //  . | (| (‘ ー‘ 川   / ̄ ニ//O
 く./  |  .|| / ノ|つ9 |  | .(| ̄)个(\|  ノ つ/ ◎)  ∩∩
  /__|  || <__\ )\/   く/|ヽ> ミ 〜〜ヽ_ノ ♪('A`)
  ┗┗     ┛  ┗      ┛ ┗     ┛┛   c(_uノ
Mage  : おつかれさま♪
Fighter : 1000越えちまったぞ。
Archer : 大規模MMO板では現在1001の内容を募集してるよ。
Bard.  : 詳しくは自治スレに来てね。
Rabbit. : ボエー♪