【FEZ】ファンタジーアース フェンサー総合スレ16

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名も無き冒険者
このスレは、FantasyEarthZeroのフェンサーについて
テクニックやスキル考察、議論などを交わすスレッドです。

関連サイト
【公式サイト 】 ttp://www.fezero.jp/
【FEWiki】 ttp://fewiki.com/
【スキルシミュ...】 ttp://feskill.omiki.com/
【スキルデータ】 ttp://www.geocities.jp/syato11/index.html
【FEZ動画DB】 ttp://zunz.x0.to/

関連スレ
【FEZ】ファンタジーアース ウォリアー総合36
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1246859135/
【FEZ】ファンタジーアース スカウト総合スレ27
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1246448795/
【FEZ】ファンタジーアース ソーサラー総合スレ28
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1246589984/
【FEZ】ファンタジーアース セスタス総合スレ2
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1246957182/

前スレ
【FEZ】ファンタジーアース フェンサー総合スレ15
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1246405491/
2名も無き冒険者:2009/07/08(水) 23:24:54 ID:MlZQhhHP
>>1
おつ
紙一重でオベ建て重複せずにすんだ
3名も無き冒険者:2009/07/08(水) 23:26:43 ID:N1IevSC7
>>1
スレ建て乙。

しかし僻地でねずみの駆除してるのが一番楽にスコア稼げるってどうなの。
4名も無き冒険者:2009/07/08(水) 23:27:36 ID:8lSRSFWf
オベ建てる時は宣言を忘れずにね!
まああの状況だったら無言建築でも仕方ないは

997まで来て次スレの話が一切なかったからなww
5名も無き冒険者:2009/07/08(水) 23:29:23 ID:x4/Ufwk+
>>1おつ

楽に、なら僻地より召喚護衛のがいいよ
6名も無き冒険者:2009/07/08(水) 23:30:20 ID:KPEaPvQ/
>>2
わりと怖かったw オベ建てはみんな宣言しような!

>>3
ぶっちゃけ、僻地無双が笛の正しい姿の一つではあると思ってたりする
横槍の多い主戦場で動きにくいのは、単体特化職なんだから仕方ない
職の長所を活かすって意味では、僻地かよプギャーと言われようと、僻地無双もアリなんじゃないかな
7名も無き冒険者:2009/07/08(水) 23:31:22 ID:N1IevSC7
>>5
あ、それもそうだね。歩兵の護衛無しのジャイとかお客様だもんなw
8名も無き冒険者:2009/07/08(水) 23:41:49 ID:GMXuefFs
>>8ならおっぱいを晒します
9名も無き冒険者:2009/07/08(水) 23:43:17 ID:bV7ZN8HJ
今変則のフィニ2型でやってるけどやっぱりきつい。
スコア的に言ってしまえば7k前後でうろうろだわ。
フィニ3だと殺せるから突っ込めるのに2だから厳しい…って部分でかなり損してる感じ。
笛を相手にしても相手はフィニ3であろうことから積極的にフィニ狙えないし、心理面でかなり保守的になってしまった。

でもイレイス1あると面白いんだよなーw
10名も無き冒険者:2009/07/09(木) 00:16:58 ID:neYyD8bW
そして早くエクステ修正きてくれないかな・・

エクステ範囲 ●=1歩
   ___
   ●●●       ●●●
 ●●●●●    ●●●●●
 ●●●●●    ●●●●●
 ●●自●● →  ●●自●●
 ●●●●●      ●●●
 ●●●●●

この範囲になって消費pw42威力発生そのままなら許せる性能なんだがなぁ
11名も無き冒険者:2009/07/09(木) 00:18:16 ID:7x/F80mI
>>10

そりゃいいな。3発も撃てるのは厄介だしなあ。
12名も無き冒険者:2009/07/09(木) 00:48:55 ID:iq+O6La/
威力上げてもいいからpow42で範囲それがいいな
13名も無き冒険者:2009/07/09(木) 00:53:03 ID:KkiP2kL6
TAFさんすげーな200ちょいだった俺のPINGが前線で50だぜ!
エクスにSDも50%くらい取れるようになったし、TAFさん最高だ
あとはHP減った時でも集中出来るかどうかか・・・

そして1個質問、反撃が当たる間合いでエクス取った場合追撃はどうしてる?
イレイス型、周りには相手、仲間が同数程度いるとして
俺は仲間を信じてSD→フィニなんだが、他の皆はどうなんだろ意見を聞きたいな
14名も無き冒険者:2009/07/09(木) 00:59:20 ID:vmhmAYPR
味方いるならフィニかな
DDはやらない邪魔になるから
15名も無き冒険者:2009/07/09(木) 01:00:53 ID:gk3PsMa0
DD撃ったらアホだしフラッシュかフィニしかないだろ
あとは周囲の状況次第
エクス全盛期の今はフィニ決め撃ちしてたら死ぬぞ
16名も無き冒険者:2009/07/09(木) 01:04:21 ID:gk3PsMa0
ああ、相手がヲリならフラッシュ→フィニも面白い
ただの連携だけど思ったよりhitする
17名も無き冒険者:2009/07/09(木) 01:06:08 ID:A1Q6hZO0
フラッシュでビクンビクンなってムキー!ってなってる♀ヲリたんに続けてトドメのフィニをドビュっと・・・ハァハァ
18名も無き冒険者:2009/07/09(木) 01:09:12 ID:n+f9M+fd
一昨日ぐらいから変態カキコしてるのって全部同一人物な気がしてきたwww
19名も無き冒険者:2009/07/09(木) 01:16:24 ID:7x/F80mI
そういや、囲まれてて「どう足掻いても死ぬなー」、って時はみんなどうしてる?
SDかフィニ、フラッシュで最後の悪あがきをするか、ペネ、タンブルで逃げてみるか。
20名も無き冒険者:2009/07/09(木) 01:17:28 ID:A1Q6hZO0
(´・ω・`)同一人物だもの

あ、でもDDの紳士は俺じゃないよ!よ!
おぱんふぃーが見えた!って素敵なアイディアは頂戴したが
21名も無き冒険者:2009/07/09(木) 01:17:32 ID:a6M4rAmt
タンブルタンブルでおちょくる
22名も無き冒険者:2009/07/09(木) 01:18:30 ID:lWQxC4rQ
ペネで巻き込むように与ダメ稼ぎまくる
瀕死のくせに調子のってトドメいただこうとしてる奴がいたら全神経研ぎ澄ましてフィニ撃って満足して死ぬ
23名も無き冒険者:2009/07/09(木) 01:21:18 ID:A1Q6hZO0
>>19
囲んでる連中の中でHP半分以下のを見つけて、余裕こいてる所にペネで突っ込んでフィニで殺す
相討ちでお互いのデドコメを見ると凄え面白いよ

HPが全員MAXなら片手の居ない所にペネ、その後SDやると大抵脊髄反射で誰かしら攻撃してくるからそれを弾く
そっからタンブルやらペネやら混ぜて逃げ切ると俺FUEEEE!!!って叫びたくなる
24名も無き冒険者:2009/07/09(木) 01:22:42 ID:dXV6so2h
どう足掻いても死ぬって状況自体滅多にないからなぁ
ハイパワポペネで生還できる事もあるし
生還する事を第一に考える
ペネが優秀だからね
25名も無き冒険者:2009/07/09(木) 01:24:44 ID:vmhmAYPR
案外通常3連もいいよ
数いれば結構巻き込むからいける
瀕死のくせに来てるのいたらフィニするかな
26名も無き冒険者:2009/07/09(木) 01:24:55 ID:PktoS8tG
俺FUEEEE!!!ワロタ
27名も無き冒険者:2009/07/09(木) 01:25:02 ID:7x/F80mI
やっぱみんな大体同じかw
28名も無き冒険者:2009/07/09(木) 01:34:20 ID:MXr1SGgW
DD紳士ですけども
瀕死の時は♀にDDして冥土の土産にパンツ見せてもらってから逝くお
29名も無き冒険者:2009/07/09(木) 01:41:05 ID:A1Q6hZO0
ハイドに闇喰らって、続くブレイクをSDで返してフィニ、その後通常を闇雲に連打してたら敵スカが死んでいたでござる
それを二回ほど経験しますた

>>28相手がブリギット装備ならまさしくメイドの土産
股間のオベがドライブ!したまま本体がダウンするんですねわかります

えっちなのはよくないとおもいます><
30名も無き冒険者:2009/07/09(木) 01:41:40 ID:GLCaiWKf
最近笛を始めた者です。
エクスやパニは出るの見てからタンブルでよけれることがちょくちょくあるんですが
SDもタンブルのような感覚で出るの見てからって感じなんでしょうか?
31名も無き冒険者:2009/07/09(木) 01:45:54 ID:/IuRKzKF
笛の通常連打で死ぬ短見ると切なさが半端ねえ

現代のロキさん…
32名も無き冒険者:2009/07/09(木) 01:46:42 ID:ZzhpFEAf
ブリギット着てるとよくこかされると思ったら視姦されてたのか…
カジノで当たった地味なズボンに穿き替えておこう
33名も無き冒険者:2009/07/09(木) 01:49:27 ID:vmhmAYPR
昨日ハイド見つけてフィニしたらパニ中に当たって吹っ飛んだ
後はステップインして通常1連打したらビクンビクンして死んでったのがいたな・・・
34名も無き冒険者:2009/07/09(木) 01:54:14 ID:dXV6so2h
通常2止め連打で短にブレイク挟まれないの?
35名も無き冒険者:2009/07/09(木) 01:57:34 ID:GLCaiWKf
前スレ見返したらありました。
失礼。
36名も無き冒険者:2009/07/09(木) 02:04:23 ID:/IuRKzKF
後エクスを全部SDで捌きながら♀大剣にゆるりと迫る笛さんの目が怖いんですが

あれが前スレで言ってたプレッシャーをかける笛の図ですか!
どでかい大剣を担いだょぅι゙ょを、ハァハァ荒い息をしながら追い詰める姿!
それが笛なんですね!
37名も無き冒険者:2009/07/09(木) 02:05:12 ID:PFiirlzb
なんかタンブルの着地硬直中にダメ受けると、地上くらいになるようになってない?
前までだったら余裕でころんでた、と思うところで地上のけぞりすることが頻発してるんだけど
あと、平地なのにタンブル頂点付近で既に無敵きれてることもあったりして性能が一定してない気もする

単なる気のせいとも思えないんだよなー
38名も無き冒険者:2009/07/09(木) 02:06:01 ID:A1Q6hZO0
(^ω^)

否定はしない
39名も無き冒険者:2009/07/09(木) 02:07:48 ID:A1Q6hZO0
>>34
2止めどころか3連打をしまくってるのにアムを喰らわなかった不思議
闇中だったから外の様子がよくわからなんだ

>>37
タンブルってping次第で性能が変わるキガス
40名も無き冒険者:2009/07/09(木) 02:11:19 ID:C2tuF8yt
>>34
見てからブレイク取れる反射神経と良回線あるなら通常2強いよ
先行入力で2回出しといてブレイクきたらSD来なかったら通常
レグだけは挟まれるけど別に挟まれても困らない
41名も無き冒険者:2009/07/09(木) 02:59:44 ID:n+f9M+fd
とりあえずこのスレには最低2人の変態がいることは理解した
42名も無き冒険者:2009/07/09(木) 03:05:44 ID:UcSsi9YY
なんでターゲットにしてる敵のほう向いてフィニうってるのに画面から見切れてるスカフォに
真横になってまでタゲ吸い込まれなきゃならんのだ
43名も無き冒険者:2009/07/09(木) 03:07:45 ID:C2tuF8yt
フィニはまだいい
フラッシュとDDの吸い込まれ具合がヤバ過ぎる
追われてる時DDで転倒させて逃げたいのにスカフォあると詰む
44名も無き冒険者:2009/07/09(木) 03:27:41 ID:vmhmAYPR
>>42
真横どころか真後ろでも余裕な件について
攻撃するときはうっとおしいが逃げる時にはお世話になってます
バッシュから単体攻撃はほとんど吸ってくれるからなw
45名も無き冒険者:2009/07/09(木) 04:14:15 ID:XUkqUmj7
笛は紳士という名の変態なんだよ!


あれ?
46名も無き冒険者:2009/07/09(木) 04:31:50 ID:5CyxY41s
ブレイクほぼ完璧にとれるようになったら
こんどはベヒドラテがとれなくなった
速反応したゃうと構えがおわってから全ヒット喰らう
どーすんのこれ
47名も無き冒険者:2009/07/09(木) 04:33:38 ID:Zo2BsSan
遅すぎて逆に当たるってのはあるな
48名も無き冒険者:2009/07/09(木) 05:19:23 ID:nV3VyfCX
SDのLv1〜3の違いって敵の仰け反り時間だけなの?
49名も無き冒険者:2009/07/09(木) 05:23:39 ID:lWQxC4rQ
最近この質問多いな。
前スレ見ろ
1〜2は変わりなしで3だけ仰け反りが長いっつってんだろ!

スタンプも即反応してウワァするときが多いです
50名も無き冒険者:2009/07/09(木) 06:12:16 ID:n+f9M+fd
ようこそ、変態紳士の集う笛スレへ
ここでは諸君に、笛スキルの紳士的な使い方を教授しよう
wiki等の誤報に惑わされることなく、笛スキルを正しく理解し、正しく活用して欲しい

■ダウンドライヴ
このスキル無くして笛紳士は語れない
受けた相手は問答無用で転倒し、股間の薄布を晒すことになるのだ
君が紳士なら「見えた、白ッ!」等の発言を欠かしてはならない
なお、♂キャラには絶対に使わないように。

■フラッシュスティンガー
相手を強制的に3回も喘がせる素敵なスキルだ
「アッアッアッ」「ンッンッンッ」「アンッアンッアンッ」
ははは、君のスティンガーもフラッシュしてきたかい?
嬌声を強制するんだねってやかましいわ!
51名も無き冒険者:2009/07/09(木) 06:14:36 ID:n+f9M+fd
■ディシートアクション
PWを一切消費することなくカッコいいポーズを取れる素晴らしいスキルだ
奥手なあの子も、ツンデレなあの子も、このポーズを見せるだけでタジタジさ!
ポージングこそ紳士の基本、いつカメラを向けられてもいいように練習しておこう
間違ってもショトカから外したりしてはいけないぞ

■フィニッシュスラスト
ハァハァ……ウッ! おっと済まない、フィニッシュの練習中でね
笛スキルで最高の火力を持ち、飛距離も抜群! ただし発射まで早いのは賛否両論だ
PW的にもやや重く、2発も撃てばチャージ無しに次弾を撃つことは難しいだろう
撃った後には賢者タイm……もとい大きな隙があるから気を付けるんだ。

■クイックムーブ
右手のクイックムーブに定評のある君たちだが、これは全身のクイックだ
気になるあの子に全力接近、4秒間に全てを賭けろ!
ハァハァ、待ってよ〜。ヘッヘッヘ、当たらないねぇ。ヒヒヒ、おーいつーいた。
おっと、右手はちゃんとマウスを握っておきたまえ。
52名も無き冒険者:2009/07/09(木) 06:15:41 ID:n+f9M+fd
■タンブル
世間では回避スキルという誤解が広まっているが、実はディシートと並ぶポージングスキルである
1回目! 華麗なバックステップと共に、絶妙なチラリズムを演出!
2回目! この時点で、もはやモロ見せ! 後方転回を加えることで芸術点も高い。
3回目! 更に高度を増し、着地も決めて10.00! パンツじゃないから恥ずかしくないもん!

■ペネトレイトスラスト
いかなる攻撃にも怯むことなく突き進む、ドMな紳士ご用達のスキル
火炎放射に焼かれようと、斧に全力でぶっ叩かれようと、この紳士スキルの前に意味は無い
そして一途に伸ばされた右腕は、通過した全ての♀キャラの膨らみを光速にてゲットするのである
この腕の動作が紳士以外には補足不可能なため、他職には貫通性能があると思われているようだ

■キーンセンス
精神を統一させ、心の眼を解放することにより、闇の中でも♀キャラが見えるようになるスキル
ハイドで隠れる内気なあの子も、これを使用した笛紳士からは逃れられない
もしもその子がルクス装備であった場合、君の心眼は更なる高みに到達することだろう
いくら心眼を開いても、HPバーと♂キャラが見えないのが欠点だ。
53名も無き冒険者:2009/07/09(木) 06:20:13 ID:dIEfF5y/
エクス弱体じゃなくてフィニの隙を減らして
Pw32にすればエクス並に使える
54名も無き冒険者:2009/07/09(木) 06:57:11 ID:vmhmAYPR
このスレにいる二人の変態は
アカムの兄貴とキリン男爵でいいのかな
FEZ風だとレプトの兄貴とアンキ男爵か?
55名も無き冒険者:2009/07/09(木) 07:40:46 ID:n+f9M+fd
■ストライクダウン
♀キャラの全ての抵抗を無効化し、追い詰めていくドSな紳士ご用達のスキル
「大剣♀のエクスは、私に取られるために撃ってきてるんですものね」
「主戦場の高PINGなら……こんなSD厨なんかに…!」
「よかったじゃないですか、回線のせいにできて」
「んんんんんんんっ!」
「へへへ。おい、ペネ&クイックで先回れ。みんなで気持ちよくしてやる」
(耐えなきゃ…!!今は耐えるしかない…!!)
「大剣♀の生エクスゲ〜ット」
(いけない…! 今のでPWが尽きたのを悟られたら…!)
「大剣♀様の生×××をDDで拝見してもよろしいでしょうか?」
「こんな奴らに…くやしい…! でも…転んじゃう!」(ステンッ ズブシュッ
「おっと、フラッシュにも当たってしまったか。甘い痺れがいつまでもとれないだろう?」
それから大剣♀は、後から侵入してきた7人のハイドスカによって救出された

■イレイスマジック
氷皿♀たんとちゅっちゅしたいよぉ〜、な人だけ取ればいいと思います。


笛の可能性は無限大である!
諸君らも、真の笛紳士を目指して日々精進するように!
56名も無き冒険者:2009/07/09(木) 07:43:44 ID:dIEfF5y/
屋だ・・ナにこのスレ・・・
57名も無き冒険者:2009/07/09(木) 08:55:35 ID:a6M4rAmt
笛を続ける希望が見えてきた
58名も無き冒険者:2009/07/09(木) 09:50:14 ID:B4Sr4Jv1
笛はこっちが困るくらい上手い下手の差が激しすぎるな

自分両手で前線が優勢だったからオベきこってたら笛♀が一緒にきこりに来た
そのときまで笛なんて「ハイエナキルしかやらない」「少しでも劣勢なら全力逃走」ってイメージしかなかった
でもその時の笛♀は違った
片手が近づいてきたらフラッシュでびくんびくんさせ、両手が来たらSDで華麗に返す
オベ折りきるまで十分な時間を稼いでもらった
さすがに敵3になったら厳しくなったみたいでスタンしてたけど
そこは天下の宝刀ストスマクランブルで華麗に救出
結局敵7になってお互い倒れたけど楽しかった

その後あった笛♂は敵ヲリのストスマにヘビで返そうとしたらDD
追撃にヘビ入れようとしたら通常で吹っ飛ばす
自衛のためなら仕方ないと思ってたら吹っ飛んだヲリ追いかけて敵にふるぼっこにされて死亡

本当に笛の扱いは困る
59名も無き冒険者:2009/07/09(木) 09:58:35 ID:n+f9M+fd
確かにその通りだが
後者はひどすぎるだろwwww
60名も無き冒険者:2009/07/09(木) 10:53:31 ID:vmhmAYPR
笛はピンキリですごい差がある
バンクで9キルとか異常なのもいた。
61名も無き冒険者:2009/07/09(木) 11:35:38 ID:A1Q6hZO0
笛スキル紹介に盛大に吹いた
テンプレにしちゃえよもう

>>54
俺はグルーム装備(耐性MAXまで強化済み)だが
紳士は服装にも気を使わないとね!
62名も無き冒険者:2009/07/09(木) 11:53:17 ID:WqwYfvhr
久々に笛やってみたが
瀕死でうろついて敵のパニカスつるの楽しいなこれ
63名も無き冒険者:2009/07/09(木) 11:53:26 ID:dqllDNfI
イレイス型の人に質問。
スキルスロットどうしてる?
短スカ多くて,闇くらってしまう俺としてはキーンが活躍してる。
フラッシュと通常どっちいれるかなんだよなぁ。
どっちもたまーに必要な場面ってのがでてきて難しい。
フラッシュがもうちょい燃費良ければフラッシュいれるんだけどね・・・
64名も無き冒険者:2009/07/09(木) 12:17:42 ID:aqk7ELGF
フラッシュとエクスの消費pwの差がたった2なんて信じたくない俺フェンサー
65名も無き冒険者:2009/07/09(木) 12:37:19 ID:mBeM97tm
タイマンはほんと強いな
大剣相手でも五分、それ以外は7:3くらいか
66名も無き冒険者:2009/07/09(木) 12:47:38 ID:Zo2BsSan
>>63
タンブル
通常
ダウンドライブ
ストライクダウン
フィニッシュスラスト
イレイスマジック
クイックムーブ
キーンセンス

フラッシュはほとんどの場面でDDで代用できるし、
汎用性と使用Powから通常を入れた方がマシと結論を出した。
実際平均スコアが2kほど伸びたしな
67名も無き冒険者:2009/07/09(木) 13:06:17 ID:dXV6so2h
エクスはLV4で取れる
笛は全スキル取得後でやっと大剣と五分になるって感じじゃないか?
LV35までいくまでに挫折する笛は多いと思う
68名も無き冒険者:2009/07/09(木) 13:31:30 ID:hFnzCIFb
今34なんですけど装備面で挫折しそうですわ
全リングルーレットに回してしまって皿杖1個しかでなくてね
素直に店売り強化に突っ込んでけばよかった・・・・
69名も無き冒険者:2009/07/09(木) 13:34:17 ID:dqllDNfI
>>66
やっぱフラッシュはずしか。
通常どういうときつかってる?平均スコア2k伸びたってのの内容を教えてほしいぜ。
味方守るときにDDしてPwないとき通常飛ばしとかでたまに使ってたんだけどね。
エンチャしてだいたい与ダメ平均8kぐらいなんだよなぁ。12kぐらいだせるようにたりたいんだよね・・・
キルはペネなくて強引に取れないからもう運ゲーだから安定しないしね。
70名も無き冒険者:2009/07/09(木) 13:50:16 ID:B4Sr4Jv1
フェンサーでまともに前線出れるようになるのってLvいくつくらいから?
課金装備ある場合と無い場合で
装備関係なしに35からか?
71名も無き冒険者:2009/07/09(木) 13:51:11 ID:xP34+Ac9
イレイスなんてゴミスキル、そう思っていた時期もありました

そう、>>55を見るまでは・・・
♀氷皿たんのために壷わるお!
72名も無き冒険者:2009/07/09(木) 13:54:28 ID:vf70Qw9B
>>68
防具だけは課金しないと辛い
武器はリング強化だけでも最高になるけど
73名も無き冒険者:2009/07/09(木) 13:55:24 ID:aqk7ELGF
>>70
33でパリデスとペラギア装備で前線でも動けてる(多分)よ。フル前線だとよくてスコア10kだけどorz
74名も無き冒険者:2009/07/09(木) 13:58:26 ID:C2tuF8yt
>>70
課金装備ってか最大耐性の防具なきゃ前線行かないほうがいいけどな、どの職でも
スキル的には最低31から。イレイス1かペネ3でとりあえず前線は可能
ペネ型はSDできる33からが楽しい
75名も無き冒険者:2009/07/09(木) 14:01:54 ID:vf70Qw9B
フィニ3ペネ3なら28じゃない?
SDは楽しいけど、なくても戦えるし
76名も無き冒険者:2009/07/09(木) 14:04:25 ID:1i7otdCC
ジャベの弱体でDDも弱くなったから、そういった意味で
フラッシュ使うことは増えたかな。

用途はやっぱ追われてる味方を横から助けたり、味方皿スカの前に出て
壁役になってるところで置きフラッシュしたり。フラッシュが強かった頃と同じ。
硬直長くなってるから、硬直を狙われにくい(上記の横槍時とか)もしくは
狙われても平気な場面(上記の、皿の前で盾になってるときとか)でしか使えない感じ。

味方がアテになるときならフラッシュは結構強気に使っていけて、そこそこ便利。
自衛的な用途にはあまり使えないな。
77名も無き冒険者:2009/07/09(木) 14:19:07 ID:TM+jgApF
カジノやオーブ以外の装備が全くと言っていいほどないので
笛は金かけないと厳しいわな
銀コだけで揃えられたならまた別だろうけど
78名も無き冒険者:2009/07/09(木) 14:27:17 ID:mfVL/lFp
途中参戦の残り1ゲージちょいで7k出たんだが
同じくらいの他の笛なにしてたんだろう・・・
周りにいたのは大剣にあほみたいに斬られてるのばっかりだった
そろそろ射程把握しとけよ
79名も無き冒険者:2009/07/09(木) 14:30:02 ID:1i7otdCC
負け間違いなしの戦争とかは手ぶらで敵大剣に突っ込んでエクス取る練習してるなw
このあいだ初めて10デッドしたww
80名も無き冒険者:2009/07/09(木) 14:33:09 ID:xP34+Ac9
手ブラとな?
けしからんな
81名も無き冒険者:2009/07/09(木) 14:35:58 ID:1i7otdCC
でも♂キャラなんだ…
しかもむせ返るような
82名も無き冒険者:2009/07/09(木) 14:38:14 ID:xP34+Ac9
非常に残念だ
敵大剣が♀なら後ろに回って手ブラとも妄想できるかもしれん
83名も無き冒険者:2009/07/09(木) 14:42:30 ID:aqk7ELGF
敵のブラにダウンドライブとな?
84名も無き冒険者:2009/07/09(木) 14:47:29 ID:xP34+Ac9
魔法のブラ的にはイレイスマジックでってのはどうかね?
85名も無き冒険者:2009/07/09(木) 14:52:02 ID:x+K7c3Fd
え、それ大胸筋矯正サポーターだよ
86名も無き冒険者:2009/07/09(木) 15:08:04 ID:aqk7ELGF
フラッシュスティンガーで正確にホックを一段ずつ外すんだよ!
87名も無き冒険者:2009/07/09(木) 15:17:18 ID:xP34+Ac9
「恥ずかしいから電気消して」にもキーンがある
88名も無き冒険者:2009/07/09(木) 15:19:01 ID:EP60vdxx
お前らの妄想ひどすぎるわ・・・

俺のスカに羽買って笛にしてくる
89名も無き冒険者:2009/07/09(木) 15:23:35 ID:juLyg9Df
ヘビスマをSDでとったらヘビスマくらった。
何を言っているのかわからないと思うが、こんな感じだ。

相手 ヘビースマッシュ!
おれ 見てからSD余裕でしtドゴォ
相手 カウンターいてぇのけぞりうぜぇ

なんじゃこりゃ
90名も無き冒険者:2009/07/09(木) 15:33:29 ID:OHW4o7nn
ヘビじゃなくて横からのエクスでした
91名も無き冒険者:2009/07/09(木) 15:36:33 ID:iqKjM0gA
同じ装備のヲリが重なってて同時にヘビスマしてました
92名も無き冒険者:2009/07/09(木) 16:01:27 ID:HWvmhnYZ
実はチーターが居て遠距離からヘビスマ撃ってました
93名も無き冒険者:2009/07/09(木) 16:32:14 ID:OnJzRd6Q
片手やってるけど、笛はハイエナみたいなやつが、一番困るな。
最後の一撃をねらってくるやつ。スコア関係なしにそういう笛が一番
役にたってると思う。他職からみて。
94名も無き冒険者:2009/07/09(木) 16:42:40 ID:OHW4o7nn
HP200以下を倒すのは弓の仕事
HP600から200まで持っていくのが笛の仕事
これやってれば勝手に与ダメ増える、10k行かないとかありえない

キルしか取って与ダメ低い笛はゴミだと思う
95名も無き冒険者:2009/07/09(木) 16:44:31 ID:OnJzRd6Q
>>94
でも実際ハイエナみたいな笛が一番うっとおしいよ。
HP600の時の笛なんてフィニくらってもバッシュでお亡くなりだからさ。

96名も無き冒険者:2009/07/09(木) 16:51:09 ID:a6M4rAmt
ヘビスマとか中級系と違ってフィニッシュの消費PWが42っていう微妙な消費PWだから
他の追撃と周期がズレてPWたまってフィニ撃ったらハイエナになっちゃうこととかあると思うんだ
97名も無き冒険者:2009/07/09(木) 16:55:38 ID:vf70Qw9B
うっかり残りHP二桁の相手にフィニることなんてしょっちゅうだぜ
98名も無き冒険者:2009/07/09(木) 16:55:44 ID:yHvQ+SrV
>>94
ここ最近じゃフィニで削られたやつを大剣が追っかけ回すなんて図しかないんだよな
99名も無き冒険者:2009/07/09(木) 16:57:26 ID:NAjHjJQV
発生が早いスキルなんだから、連携の最後に差し込む使い方が一番あってると思うよ
100名も無き冒険者:2009/07/09(木) 17:01:30 ID:oNKH8XTd
もしかしてエクステってSDで返せない?

なんか反撃の硬直に2発目くらうだけなんだけど
101名も無き冒険者:2009/07/09(木) 17:04:04 ID:Zo2BsSan
>>69
通常使うシーンがそのDDでの味方救出と
イレイス消し進みで距離を詰めたけどPowが足りない時の対皿、
対短スカとのタイマンと全般的に使ってるね。
2連止めで200以上は取れるからSD取った対ヲリにも使えなくも無い。
ただリターンはリスクに見合ったものじゃないけどね。

対短スカだとかなり重要になると思ってる。
フラッシュをスロットに入れるとパワブレ喰らった瞬間に木偶になるけど
通常があれば相手が猛れないぐらいの圧力にはなる。
SD→フィニだと硬直にアムブレがほぼ確定するけど通常2を挟めば
上手くいけば500は確定して味方の所に戻れるからね。

イレイス笛の立ち回りは基本両手と同じで、
人が少なくてハイドの通り道になりそうなサイド付近が
一番ダメージが稼げる場所なんじゃないかなーと思ってる。
孤立をひたすら突く重い両手みたいなイメージでいけばいいかもね。
102名も無き冒険者:2009/07/09(木) 17:16:27 ID:aqk7ELGF
最近うろうろしながら最前線にいると相手が引いてくことが増えたな。
笛も結構プレッシャーになってるのかな。
103名も無き冒険者:2009/07/09(木) 17:18:20 ID:B4Sr4Jv1
>>102
後ろに大剣いたんじゃね
104名も無き冒険者:2009/07/09(木) 17:22:46 ID:aqk7ELGF
>>103

まぁ妥当に考えてそれだよなw
大剣いない最前線とか無いしw

しかし最前線で敵の弓やブーンをこれみよがしにSDで取るパフォーマンスが楽しくてしょうがないw
105名も無き冒険者:2009/07/09(木) 17:35:25 ID:A1Q6hZO0
笛は何もせずに最前線でうろうろしてるのが一番プレッシャーになってる気が
エクスを二回ほど取れば大抵の大剣はPw回復後もおよび腰になってくれるし

突っ込める所は突っ込んで一人でも多く削る、キルを取る
そうしていたら「ハイエナ乙w」と大剣に言われた今日この頃
106名も無き冒険者:2009/07/09(木) 17:38:42 ID:1i7otdCC
仲間が複数いるときはフィニはあとから狙うこと多いな。
発生早いからなんてポジな理由じゃなく、
仰け反りが短いからっていうネガな理由で。
107名も無き冒険者:2009/07/09(木) 17:49:50 ID:OHW4o7nn
片手のHP600なんてカモなんだが
フィニ射程ぎりぎりでうろついて隙みてフィニ
片手はフィニ硬直切れる前に前進してバッシュいれるしかない
それ以外の行動したら死亡
108名も無き冒険者:2009/07/09(木) 17:50:12 ID:80kB6ftj
エクスをSDでとるのが安定しない俺は残りPowを予想してタンブルで近づいてみてる
結構予想外らしくDDやフィニが決まりやすい
だけどロマンの域から出ることはできていない
109名も無き冒険者:2009/07/09(木) 17:53:38 ID:xP34+Ac9
>>94
それやるなら笛以外の職やったほうが効率いいじゃないか
110名も無き冒険者:2009/07/09(木) 18:03:26 ID:352ahvTn
笛は片手削るのとキル取りが主な仕事じゃねぇのか?w
111名も無き冒険者:2009/07/09(木) 18:03:36 ID:OHW4o7nn
10kもいかないやつは他の職やれよ
削り役も止め役も成り立たない
112名も無き冒険者:2009/07/09(木) 18:28:18 ID:vf70Qw9B
ひたすらタンブルを繰り返す囮役ってどうかしら
113名も無き冒険者:2009/07/09(木) 18:31:17 ID:m03gpIq6
空気
114名も無き冒険者:2009/07/09(木) 18:34:13 ID:toq7zrkJ
笛で高スコア出してる人見てどういう動きしてるのか気になってヲチしてみた
なんのことはない。無茶苦茶に突っ込んでペネフィニしてるだけのラグアばっかだったよ
ラグア前提じゃないと無理な動きなんて参考にもならん・・
115名も無き冒険者:2009/07/09(木) 18:36:34 ID:Rj0TUEWT
笛はラグアじゃないほうがスコアでる
実体験だから間違いない

ラグアだからとか言ってるやつは間違いなく自分がスコアでない言い訳
116名も無き冒険者:2009/07/09(木) 18:36:59 ID:NY1HgB/7
タンブルの出がかり2Fの間に攻撃入れられて潰された場合って
次のスキル出すまでにタンブル1回分のディレイがかかるの?
117名も無き冒険者:2009/07/09(木) 18:40:23 ID:NJa1Hx4C
おまいらはいつになったらスコアの呪縛から解かれるんだよ
118名も無き冒険者:2009/07/09(木) 18:43:15 ID:vf70Qw9B
自分で10Kいったときも、SDとか一切使わずにペネフィニ厨した時だけだった

正直、スコアのためにダメージ交換プレイするなら大剣を使わない理由がない
119名も無き冒険者:2009/07/09(木) 18:45:15 ID:dXV6so2h
笛は唯一ラグアが不利な職じゃね?
120名も無き冒険者:2009/07/09(木) 18:46:06 ID:dqllDNfI
>>101
SDから通常2か、それは導入してみよう。
イメージは俺と同じだなぁ。
瀕死のやつ近くいってイレイスとSDで助けられたりするのは楽しいからイレイス型楽しい。
イレイス型でスコア安定してる人ってどんぐらいるんだろーね。

121名も無き冒険者:2009/07/09(木) 18:49:00 ID:xpL4MQtk
>>120
笛が戦場で十人に一人いるかどうかの希少種
イレイス型が笛で十人に一人いるかどうかの希少種

あとは…分かるな?
122名も無き冒険者:2009/07/09(木) 19:05:55 ID:m2P0jPAO
現状は、普段は安全圏にいて、誰でも取れるキルをペネフィニで持っていく笛しかいないんだが
123名も無き冒険者:2009/07/09(木) 19:07:19 ID:dXV6so2h
あとヲリでもそうだが一見無茶して突っ込んでる様に見えても
上手い奴って相手のpwちゃんと見てる場合が多い
勿論ラグアで突っ込んでる奴もいるだろうけどね
124名も無き冒険者:2009/07/09(木) 19:07:25 ID:5CyxY41s
カレス防げない時点でイレイスは取る意味ないな
皿と怠慢的な状況ならクイック使えば魔法とかそうそう当たらずに
接近離脱できるし
30秒毎にかけ直しするのはめんどい
125名も無き冒険者:2009/07/09(木) 19:13:31 ID:HWvmhnYZ
クイックって皿とやりあう時に使うのか
今まで低レベル時の移動スキルかと思ってた
126名も無き冒険者:2009/07/09(木) 19:21:03 ID:7c5X0Djc
皿と『怠慢』なら普通に歩いてよけてペネで接近後退すればよくね
127名も無き冒険者:2009/07/09(木) 19:31:12 ID:Xf0EuXev
ひさびさにフェんサーやるんだけど
サンレンダーってなにか変更あった?
128名も無き冒険者:2009/07/09(木) 19:46:36 ID:kVOcQrdj
下手な皿ならともかくタイミング上手くとってウェイブかます皿も結構居る
凍結弱体でジャベから変えた奴もいるしな
そういう奴相手にとってはイレイスは脅威だろうな
129名も無き冒険者:2009/07/09(木) 20:21:44 ID:1i7otdCC
脅威っていうか、近づかない。
近づかれたら鬱陶しいから位置は気にするけど基本スルー。
脅威に感じるのはペネの方が上かな。
130名も無き冒険者:2009/07/09(木) 20:27:34 ID:hFnzCIFb
こないだペネイレ型の紳士が居て濡れたわ
ペネSD ペネ通常 ペネダウンでネチネチ暴れまわってたわ
131名も無き冒険者:2009/07/09(木) 20:45:17 ID:l43vs5B4
ウェイブってSDで取れるんだっけ?
132名も無き冒険者:2009/07/09(木) 20:46:06 ID:kVOcQrdj
取れるわけなかろう 魔法だぞ
133名も無き冒険者:2009/07/09(木) 21:14:00 ID:5LE/iDLw
>>122
誰でも取れるからおれが取るお^^
皆さんは削りに専念してくださって結構
134名も無き冒険者:2009/07/09(木) 22:15:14 ID:A1Q6hZO0
今日援軍参加で戦場に入って、主戦に向かおうとしたら崖下から
「ハァッ!」
『ァァァァァアンッ!!!//////…ァァン///』

って笛紳士が♀の中にフィニしてたのを聞いたよ
二人きりで谷底プレイとは、最近の笛紳士は大胆だね


(´・ω・`)よくよく考えたら、主戦場で公衆の面前で♀を逝かしてる方がアウアウだったよ
135名も無き冒険者:2009/07/09(木) 22:45:22 ID:aqk7ELGF
ここってFEZスレの中でも一、二を争うほど戦闘に関する情報交換が盛んだよな。



下ネタ数も断トツだけどw
136名も無き冒険者:2009/07/09(木) 22:54:37 ID:xpL4MQtk
>>135
いま笛やってる人なんて、ほとんどが好きでやってる人だからね
そりゃモチベーションもモラルも他スレよりは高くもなるさ
137名も無き冒険者:2009/07/09(木) 22:55:21 ID:ptmslrEI
ふと思ったんだけどイレイス中にキプの火玉くらったら弾いちゃうん?
だとしたらキプレイプ祭りの時にイレイス型はちょっとしょんぼりだな
138名も無き冒険者:2009/07/09(木) 23:00:01 ID:m03gpIq6
動いていたらほとんど当たらないから大丈夫じゃない?
139名も無き冒険者:2009/07/09(木) 23:01:31 ID:gk3PsMa0
消えない
140名も無き冒険者:2009/07/09(木) 23:05:16 ID:5CyxY41s
キプの火玉は物理攻撃あつかいらしい
SDで消せる
141名も無き冒険者:2009/07/09(木) 23:05:41 ID:ptmslrEI
なるほど、レスthx
142名も無き冒険者:2009/07/09(木) 23:05:46 ID:kVOcQrdj
SDにスキル合わせてる状態だとパニ簡単に落とせるよな
ハイドに気付いてなくても音聞いたら反射でクリックするからping3桁でも余裕
転倒中にPw回復するからタンブルで避けたほうがいいだろうがザマァ感ではSDに軍配上がる
143名も無き冒険者:2009/07/09(木) 23:12:43 ID:m03gpIq6
クリで回復中パニきてもSDで打ち落としてやるよって用意してたけど
時間が経つにつれ集中力が落ちてきてボーっとしてる間にパニられた(´・ω・`)
144名も無き冒険者:2009/07/09(木) 23:14:12 ID:xpL4MQtk
視界の外から来ると、視覚では反応できないね
145名も無き冒険者:2009/07/09(木) 23:20:34 ID:1i7otdCC
向き悪いとSDでパニ取っても反撃当たらないよね
146名も無き冒険者:2009/07/09(木) 23:30:40 ID:Uei57sOX
なんか今のバランスだと笛が一番無難な気がするんだが
笛使ったことないけど
147名も無き冒険者:2009/07/09(木) 23:30:47 ID:gk3PsMa0
わざとらしいのはジェットストリームパニされるから気をつけろ
見えてるのを囮だ
148名も無き冒険者:2009/07/09(木) 23:35:23 ID:xpL4MQtk
笛はなんつーか、別に楽じゃないけど楽しい
149名も無き冒険者:2009/07/09(木) 23:36:13 ID:1i7otdCC
エクスとハイドを修正すればそれなりにバランス取れてそうな気がする
150名も無き冒険者:2009/07/09(木) 23:38:18 ID:Rj0TUEWT
ハイドパニ待ちはやめとけ
レグからやられる可能性もある
素直にフィニしとけ
151名も無き冒険者:2009/07/09(木) 23:39:18 ID:9OZHQ5Yb
パニ対処が一番楽なのは笛でしょ
SDで余裕

今はエクスのおかげでなんとかなってるが、笛スキルはさらに弱体化はいるかもな
どれも性能が良すぎる感じ
152名も無き冒険者:2009/07/09(木) 23:43:53 ID:1i7otdCC
笛スキルの性能が良いと思えるのは、主にレスポンスの良さだよな。
前から言われてるけど、笛だけFEZのキャラじゃない。格ゲぽいw

なんにせよこれ以上弱体入れるなら、
代わりに範囲攻撃と飛び道具でも望みたいところだw
153名も無き冒険者:2009/07/09(木) 23:48:53 ID:Ge72HCrW
単体に強い一方でFEZに必要な範囲攻撃が弱いから扱いにくい
SDでパニ撃ち落とすのは余裕でもヴォイドだけ射程外から食らったりするとストレスがマッハ
素直に暴いとけば良かったと後悔するのはよくある
154名も無き冒険者:2009/07/10(金) 00:01:27 ID:vf70Qw9B
フラッシュが射程110くらいの飛び道具になればいいと思うんだ
155名も無き冒険者:2009/07/10(金) 00:02:36 ID:HWvmhnYZ
もう笛には一切手を出さないで欲しいな
性能がコロコロ変わってちゃ笛を極める事ができない
156名も無き冒険者:2009/07/10(金) 00:10:10 ID:HOnngibF
パニが多すぎてSDがほしくなった
157名も無き冒険者:2009/07/10(金) 00:13:41 ID:69U9cniU
現実的にはタンブルで十分
てかSDだと、不意打ちで反応遅れたとき間に合わなかったりする
158名も無き冒険者:2009/07/10(金) 00:15:33 ID:QdVotm/s
タンブルかSDかは、そのときどっちにスキル合わせてるかによるんじゃない?
タンブルよりSDにしてることの方が多いから、結果的にSDで対応しちゃうことが多いな。
159名も無き冒険者:2009/07/10(金) 00:16:28 ID:HOnngibF
タンブルか。次から試して見る!ありがとう

まだ28なんだがやっとペネとフィニが使えるようになったんだが、フィニやると硬直にエクスが100%飛んでくるわw
そういうときSDほしいなぁって思う
160名も無き冒険者:2009/07/10(金) 00:22:33 ID:N+Vgl5MO
エクスクソ痛い
反撃届かないしw
161名も無き冒険者:2009/07/10(金) 00:23:31 ID:69U9cniU
>>159
そんな時こそタンブルタンブル
ステップって無敵になるまで20Fもかかるんだぜ? 2Fで無敵になれるタンブルとは18Fも開きがある
ペネフィニでPW74消費、残り26。なんだ、タンブルが2回も出来るじゃないか。2回もすればほぼペネの距離戻れるよ
タンブルの隙間がどーだこーだよく言われるけど、特に集団戦じゃ意外と大丈夫なもの
笛のペネ特攻は目立つから、ピアとかカレスとかぶっ放してくれる味方がいることも多いしね
少なくとも俺は、ペネフィニタンタン→PW回復&リジェ、が主戦場でのメインローテーション
場合によってはペネ往復で妥協したり、強引にキル取りに行ったり、牽制に回ったりもするけどね
162名も無き冒険者:2009/07/10(金) 00:25:45 ID:Svjl+b8w
同じ2F発動のタンブルで代用できるからいいんでね?
着地の隙を狙われたら終わりだがそれはSDの硬直でも同じだし
163名も無き冒険者:2009/07/10(金) 00:27:18 ID:o0VfwbcE
前に進むときならSD
生き残るならタンブル
昔から変わらん基本
164名も無き冒険者:2009/07/10(金) 00:31:39 ID:HOnngibF
新米フェンサーの俺には嬉しい情報だぜ。ありがとう
何故か俺がやってる鯖フェンサーが多いんだよな。良く他スレで絶滅危惧種とか言われてるが
両軍合わせて20とか良く見る
165名も無き冒険者:2009/07/10(金) 00:33:02 ID:bEa2b0VS
今1.5倍期間だしね
166名も無き冒険者:2009/07/10(金) 00:36:20 ID:GpoTYW96
>>164
とりあえず笛多いって時点でAとEは消えたな
糞弾幕鯖だから両軍合わせても10人いないぜ
167名も無き冒険者:2009/07/10(金) 00:38:14 ID:HOnngibF
Aだったらゴールデンタイム15くらい、いつもいるじゃないか

良く大剣TUEEEしに行ってる
168名も無き冒険者:2009/07/10(金) 00:39:38 ID:bEa2b0VS
Eも最近はそれなりにいますよ
まぁDDしながらパンツパンツ言ってるのは私ぐらいですが
169名も無き冒険者:2009/07/10(金) 00:42:32 ID:HOnngibF
って違うんだ。笛の主戦場での動き方で聞きたいんだが両手と同じ感じで動くには
範囲がないしすぐのけぞるしどういう風に動けば分からん

ペネでヲリに突っ込もうものならエクスが待ってるしウロウロしながら弾幕で削られてる
170名も無き冒険者:2009/07/10(金) 00:46:41 ID:PqZsQVM/
皿が絶滅してるのに弾幕鯖を自慢してもな
171名も無き冒険者:2009/07/10(金) 00:47:24 ID:N+Vgl5MO
Eだと笛それなりに快適だよ
短がまだまだ多いからだろうがw
172名も無き冒険者:2009/07/10(金) 00:49:39 ID:lWXmLcTx
戦場が大剣と短剣と刺突剣だけで構成される日も近いな!
173名も無き冒険者:2009/07/10(金) 00:50:14 ID:o0VfwbcE
ヲリにはペネSDとペネフラッシュ使いわけたらいいじゃんね
ペネフィニは最大確反いただいても強引にキルとれるとき以外使わん
この二つがどっちも潰される?
そんなとこに突っ込むなボケ
174名も無き冒険者:2009/07/10(金) 00:50:53 ID:QdVotm/s
いま短が少ない鯖なんかねーだろw
175名も無き冒険者:2009/07/10(金) 00:57:45 ID:GjKQrYZz
Fは弓増えてきたーよ。アロレ弾幕が結構ある
176名も無き冒険者:2009/07/10(金) 01:01:22 ID:HOnngibF
>>165の通りかもなぁ。
今のうちにフェンサーあげとくか。て転職する人多そう

あと笛に範囲攻撃くれとは言わないけど射程長いスキルください
177名も無き冒険者:2009/07/10(金) 01:01:48 ID:uIaFnU2H
ペネ型だけどそんなに突っ込まないなあ
当て身狙いながら間合い詰めてフィニってるだけで10kは固い
ペネは鋭角への移動から通常2挟んで転がすか決め撃ちフィニ
ニュートラルに当て身がデフォだよな?
178名も無き冒険者:2009/07/10(金) 01:08:40 ID:05fUB7jg
弓が増えるというかレインピアパニが出てきた
179名も無き冒険者:2009/07/10(金) 01:08:47 ID:GjKQrYZz
あれ、今wikiの状態異状ボーナスの項目見てたんだけど、
わかんなくなった。SDって

@ダメージ(200)=ポイント
Aダメージ(200)+ボーナス(200)=ポイント

のどっち?
180名も無き冒険者:2009/07/10(金) 01:10:36 ID:BjOT+dqJ
B鯖はピア厨が急に増えて糞うぜぇ
181名も無き冒険者:2009/07/10(金) 02:16:12 ID:N+Vgl5MO
片手にフィニうめぇwww
フィニフィ(ryバッシュ!
クリスタルを3個失いました



癖になるわこれ
182名も無き冒険者:2009/07/10(金) 02:34:30 ID:QdVotm/s
>>173
俺のペネフィニに反撃してたら死ぬよ?
ってくらいまで削れそうならヲリにもペネフィニ狙う。

ヲリに限らず瀕死にさせられる奴には狙っていくかな。
もちろん押されているとき以外の話だけど。
183名も無き冒険者:2009/07/10(金) 03:05:04 ID:Nx4qYpHJ
エクス予測してSD成功!フィn・・・自分もHPキツいし離脱するかね
タンブル二連で距離を取っt・・・着地一発エクスで沈みましたよ!?
僅かに上がった傾斜でもコレだよどうしてくれるのがめぽちゃん
避けられないならせめてもっとトリッキーな仕様にしておくれよ
方向転換可能とか硬直キャンセルして即ステップやスキルに移行可能とかさぁ
184名も無き冒険者:2009/07/10(金) 03:52:03 ID:SBDHTVRX
短スカの大群に襲われてSDSDSDしてると俺FUEEEEEEできるなw
185名も無き冒険者:2009/07/10(金) 03:56:22 ID:0E7YDbk1
被せられまくりで俺の攻撃がディシートアクション
ぎりぎりで逃げる敵・・・
倒せないなら手出すなよ糞弓皿復活しやがって・・・
186名も無き冒険者:2009/07/10(金) 03:56:59 ID:HOnngibF
ちょっと思うんだけどさSDくらいエクスの距離ぐらいの射程あってもよくね?
187名も無き冒険者:2009/07/10(金) 04:50:23 ID:xJZMF9pe
ジャイに通常連打したらスコア2万越えた
188名も無き冒険者:2009/07/10(金) 05:10:44 ID:69U9cniU
笛スレの紳士に非常に残念なお知らせが

ペネのエンダーは ス キ ル 中 に 切 れ て い た

データバンクさんによると、エンダーは58F。スキル全体の硬直が61F。
つまり、終わり3Fはエンダー状態ではないうえ、攻撃を受けると転倒する。
ペネの硬直が修正される前は、スキル終了後も5Fだけエンダーが続いてたそうな。

いやまあ、それでも神スキルだから別に良い……んだけどさぁ……orz
189名も無き冒険者:2009/07/10(金) 05:13:45 ID:qvwRy4IB
>>179
レイドとかイーグルとかつるー粘着してくる弓が3人いたから
こいつらにレインうたせないようにSD専やってたら5kだったからダメージだとおもう
190名も無き冒険者:2009/07/10(金) 06:53:22 ID:69U9cniU
>>185
そういえば、両手やら弓やら皿やらがもう相当復活してきてるね
笛もなんか増えてきた気がする…
やっぱ皆大剣に飽きたのか、それとも短に飽きたのか
191名も無き冒険者:2009/07/10(金) 07:00:52 ID:SBDHTVRX
つーかDDにフィニしようと思ったら、弓カス♀タソが毒弓入れてきやがった・・・
俺の怒りはどこへぶつければいいんだ・・・
192名も無き冒険者:2009/07/10(金) 07:48:43 ID:dn8QMM5I
DDからの追撃でかぶせられるのはあきらめれ。もう俺はたんなる吹き飛ばしスキルとして見てる。
193名も無き冒険者:2009/07/10(金) 08:00:38 ID:3YAFUhSp
一通り見て思ったこと

短にSDしたら通常2はいいんだけど、そのあとブレイク見てからSDってレグ来たら喰らわないか?

素直に通常2フィニッシュでよくない?

SD>DDは凍ったときバッシュしてくる片手に使ってる。SD>フィニッシュもいいが、反撃もらいたくないときはやっぱDDはさんだほうがいい。

10k越えはペネフィニだけで余裕でいける。15kも戦場によっては出せるんじゃないかな。毎試合フィニッシュの頻度を自分の中であげていくといい。


最後にDDして座ってPWためてるふりしながら♀皿たんの無防備な股間を視姦するのが私の正義!
194名も無き冒険者:2009/07/10(金) 09:19:00 ID:ji2LNicx
そもそも通常2フィニも即レグやられたら潰れるけど
ぶっちゃけレグ当たっても次のブレイク取ればいい話ではないの?

SD通常2が当たってる時点で短は400近く削られてるわけで、そこからフィニ1回で400近く吹っ飛ぶ事を考えると短側もうかつな行動は取れないはず。あくまではず。
195名も無き冒険者:2009/07/10(金) 09:27:21 ID:dn8QMM5I
SD→DDにするのはほんと片手のみだと思う。
DDを攻撃手段として使ってるフェンサーがいると連携すげーとりにくくなって面倒なだけだよね。
まぁ完全に孤立してるんだったらありだけどね。
196名も無き冒険者:2009/07/10(金) 09:29:45 ID:o0VfwbcE
>194
自分が短やってるときは通常でジャブ飛ばして
本命のアムをストレート的に使う
通常はSDでとれん

ガチ接近戦は一発アム当てればいいうえに通常の早さも互角で
イニシアティブは短にあるぞ
無理はしないでフラッシュも混ぜて牽制戦気味にしたほうがいい
197名も無き冒険者:2009/07/10(金) 10:13:48 ID:qM+218o/
DDは攻撃被せられるからフラッシュ入れてるお
でもおぱんふぃー見たいから非常に悩んでる

片手♀たんは素直な子が多いから
よく脊髄反射バッシュをSDで返してるお
この前はHP半分くらいの片手♀たんを誘い出してバッシュをSD⇒フィニで
「ハァッ!」
ドピュッ
『ァァァァァアンッ!!!//////…ァァン///』
させたお
気持ちよかったお(^ω^)

しかし糞片手♂は八割方SD見てくる
いやマジで何か知らんけど片手♂の警戒心は異常
誰も♂に興味はねえよデコ助がッッ

>>188そんな君に残念なお知らせ
すまない、それ知らない奴居たのかって話なんだ(´・ω・`)
198名も無き冒険者:2009/07/10(金) 10:23:46 ID:MgkWMvGF
このスレ覗いてたらもう味方の笛が全員紳士にしか見えなくなっちまったよ

後♀キャラの悲鳴が喘ぎにしか聞こえなくなって、戦ってたら自然と俺の股間のオベが建築完了してた
199名も無き冒険者:2009/07/10(金) 10:41:05 ID:wBhyU0st
たしかにペネの終わり際は転ぶフレームがあるんだけど、
なぜか、ペネにバッシュ合わせられて即ステップ入力したときにスタンしながらステップすることが度々ある

スタンの付与は当たってから数Fかかるのかもしれないな
200名も無き冒険者:2009/07/10(金) 11:15:51 ID:W3okjQ67
>>186
ハゲドウ
エクス返せればヲリも迂闊に手を出してこないし
あとは建築ダメどうにかしる
201名も無き冒険者:2009/07/10(金) 12:20:41 ID:AEUyYPp6
SDは発生が早く反撃ダメは尋常じゃなく、そこから追撃も出来る近距離職殺しなスキルだってのにさらに強化を望むとか…
202名も無き冒険者:2009/07/10(金) 12:27:28 ID:l9XJbvB2
ホイールでスキル選択しか出来ない俺にはパニ見てSDなんて無理でした
203名も無き冒険者:2009/07/10(金) 12:27:38 ID:3YAFUhSp
正面から素直に来る♀片手たんはほんとかわいい。

フラッシュで突いてあげると勝ち気な♀片手たんはダウンせずに、あんあんあんってのけ反ってくれるから、そこに俺の股間がフィニッシュスラスト!を決めてあげる。

そうすると、普段はガードに定評のある♀片手たんも「うそ…そ、そんな…」ってびっくりして後ろに下がる。

そこをストーキングして、もっかいフィニッシュ!

「はぁん」って声を出しながら崩れ落ちる♀片手たんに

「とてもいい鳴き声ですね。おかげで私のオベレスクも即アラート3に達しましたよ」

と一言言ってあげると、紳士らしくてグッド!
204名も無き冒険者:2009/07/10(金) 12:28:43 ID:o0VfwbcE
普段SDに合わせておいて
間合いに入った等必要なときだけペネかフィニ等にスライドすりゃいいじゃんよ…
205名も無き冒険者:2009/07/10(金) 12:30:41 ID:3YAFUhSp




興奮しすぎて誤字しまくり\(^o^)/


私は、キー3
206名も無き冒険者:2009/07/10(金) 12:31:23 ID:wZOoZkdX
>>201
攻撃が完全に相手依存ですが
207名も無き冒険者:2009/07/10(金) 12:32:06 ID:3YAFUhSp
と7、8キーだけ押せるけど、他はなぜか無理。
208名も無き冒険者:2009/07/10(金) 12:47:30 ID:l9XJbvB2
>>204
それもそうだな
でも♀短スカたんのパニなら喰らっても全然構わない
209名も無き冒険者:2009/07/10(金) 12:50:30 ID:WBwfruNe
DDとか完全に自称中級者が使うスキル
救助と追撃モードに使うならいいが。

絶対にDDのpwをフィニに回したほうがいい 

あとスコア10kでうろついてるやつは生フィニ意識しろ
210名も無き冒険者:2009/07/10(金) 12:54:48 ID:BjOT+dqJ
HP回復中に敵ナにフィニ入れてるだけで10k超えいくんじゃね
211名も無き冒険者:2009/07/10(金) 12:56:33 ID:qM+218o/
生フィニとかえっちなのはよくないと思います><

こまめにナイトつついてると14kとか出るぞ
ただ俺は馬の尻を追いかける性癖は持ち合わせていない
212名も無き冒険者:2009/07/10(金) 13:05:39 ID:ZFr0aS4A
敵短♀ちゃんとキャッキャウフフしていてもスコアは出易いよね
ただ連続パニをSDで弾いてからは短♀ちゃん達が僕を避けるようになって寂しいです
213名も無き冒険者:2009/07/10(金) 13:17:21 ID:EtoZLDVh
何かこのスレ覗くといいようの無い居心地の良さに驚く
214名も無き冒険者:2009/07/10(金) 13:25:04 ID:MgkWMvGF
唯一ネガが少ないからじゃないか?
それ程歩兵として優れている、完成しているからだと思うが

これほどの性能持っててエクスにネガるのも何だしな


短スカはネガってるみたいだが
215名も無き冒険者:2009/07/10(金) 13:26:49 ID:EtoZLDVh
いやたぶん変態紳士の集うスレだからだと思うw
216名も無き冒険者:2009/07/10(金) 13:28:59 ID:ieUIpbQV
いや、これほどの性能持っててもやっぱりエクスはちょっと・・・
217名も無き冒険者:2009/07/10(金) 13:30:17 ID:H2XqYZ0R
♀短スカちゃんが逝くまで崖ハメDDした時は楽しかった
218名も無き冒険者:2009/07/10(金) 13:31:42 ID:o0VfwbcE
エクス使い一人ならどうにでもなるが
3人固まられるとどうにもならん
あれはずるいわ
硬直もうちょっと増やしてほしいな

ランペも硬直さえ増やしてくれれば、あの範囲とのけぞりでも構わなかったおれがいる
適当ランペにSDフィニフィニで涙目が楽しかった…
219名も無き冒険者:2009/07/10(金) 13:34:02 ID:qM+218o/
逆に考えるんだ
これでエクスが弱体化喰らったら、他の強化か笛の弱体化がない限り笛無双になると思う
実際怖いのはエクスだけだもん(´・ω・`)
220名も無き冒険者:2009/07/10(金) 13:35:34 ID:qM+218o/
あ、ごめん、何より怖いのは同業者だわ
笛同士だとSDうぜえ!フラッシュうぜえ!フィニ発生早え!ってなる

まーセクロス実装でどうなるかだな
あ、ごめん、セスタスだったな
ごめんごめん☆ミ
221名も無き冒険者:2009/07/10(金) 13:36:25 ID:d4u0eWph
遠距離or広範囲攻撃がない限り無双なんてできるわけがない
222名も無き冒険者:2009/07/10(金) 13:37:10 ID:BjOT+dqJ
逆にこっちも笛3人でSDしてやれ
223名も無き冒険者:2009/07/10(金) 13:38:37 ID:EtoZLDVh
>>219
ならんならん

いくら強くなっても、みんなの笛は♀キャラ追い掛け回すだけじゃないか、性的に
224名も無き冒険者:2009/07/10(金) 13:40:47 ID:QdVotm/s
エクスが法外だからみんな使わなくなってるだけで、
今のランペもかなり強いよ。
225名も無き冒険者:2009/07/10(金) 13:42:35 ID:o0VfwbcE
経験的に思うのは、接敵してる笛のハイドサーチは甘いよ
スキル的にしょうがないとはいえ、目の前の敵に集中しすぎだろ…
SDでとる人は、最初っから目の前の敵を放棄して
ただうろうろしてるのばっかりだな
226名も無き冒険者:2009/07/10(金) 13:57:54 ID:dn8QMM5I
フェンサーの強さは自分を攻撃するのが一人のときのみ。
これが二人になるとなにもできなくなる。
常にエンダーかけられないからこその欠点。
笛強すぎっていうやつは連携まったく考えてないとしか思えないな。

セスタスってフェンサーだと一方的に攻撃できるかんじか?
溜めてるセスタスにフラッシュ当てまくりたいね。
227名も無き冒険者:2009/07/10(金) 14:36:44 ID:NwY9q6B4
ttp://www.4gamer.net/games/017/G001785/20090709004/

これ見た感じだと、セスタスは裏方色が濃そうな感じだね
近距離職としては弱い方らしいので、笛の相手にはならないかと
セスタスの天敵は大剣とか書いてあるけど、大剣は大半の職の天敵だと思った
228名も無き冒険者:2009/07/10(金) 14:56:27 ID:YFJy1dBM
  _▲ノ_
   ('A`)  サンダーダウンドライブッ!  
   <雷> シ
    /)笛\ ))    キャッ>

  _▲ノ_
  三 ('A`)  ペネトレイトスピア!  
   三<雷>
  三 /)笛 ̄       イヤァッ>

  _▲ノ_
   ('A`)  ライトニングフィニッシュ!  
   <雷>
    /)笛 ̄ ゚ ・。*  アアッ>


  _▲ノ_
   ('A`)    お前はもう新しい命をはぐくんでいる
   <雷>
    /)笛\    シクシクシク・・・>
229名も無き冒険者:2009/07/10(金) 15:57:30 ID:wBhyU0st
カレスとレインとトゥルーとジャッジの存在そのものが削除されたら笛無双になるかもしれない
エクスが最強だからエクス弾幕に困らされる機会が多いだけ
笛そのものがもつ、弾幕に弱いという特性はエクスがなくなるだけじゃ解決しない
230名も無き冒険者:2009/07/10(金) 16:15:12 ID:3YAFUhSp
逆に笛強くなっても、周りがまたフィニッシュ修正しろだの、SD修正しろだのうるさくなるから今の少ないくらい、好きな人が使う職って感じでいいよ。


あとルーメン、ごぶ胴装備♀相手への

DD>スクリーンショット>フィニッシュのタシーロコンボオススメ
231名も無き冒険者:2009/07/10(金) 16:18:15 ID:BjOT+dqJ
SNSでDDした相手のSS毎日晒すのもいいな
232名も無き冒険者:2009/07/10(金) 16:25:52 ID:AcijWCFS
セスタスは一方的にぼこるのは無理だな
吹き飛ばしの発生が早すぎるような
233名も無き冒険者:2009/07/10(金) 16:33:53 ID:ji2LNicx
ttp://fantasyearth.org/article/123049871.html
ノートでこんな記事見つけたんだけどエクスはなんだかんだで取れるみたいね
ただIPPANから見ると基地だと思うわ
234名も無き冒険者:2009/07/10(金) 16:38:12 ID:YFJy1dBM
>>231
そんなDDでこけた相手なんか晒してどうすんだよ


そのこけた相手のパンツやフトモモをとって載せることのほうが重要だろ
こかし職人として基本だろ?
235名も無き冒険者:2009/07/10(金) 16:39:09 ID:BjOT+dqJ
勿論DDした相手のパンツや尻を晒すに決まってるだろう・・
236名も無き冒険者:2009/07/10(金) 16:50:19 ID:YFJy1dBM
>>235
  `¨ − 、     __      _,. -‐' ¨´
      | `Tーて_,_` `ー<^ヽ
      |  !      `ヽ   ヽ ヽ
      r /      ヽ  ヽ  _Lj
 、    /´ \     \ \_j/ヽ
  ` ー   ヽイ⌒r-、ヽ ヽ__j´   `¨´
           ̄ー┴'^´
237名も無き冒険者:2009/07/10(金) 17:04:27 ID:3YAFUhSp
我々クラスになると、DDスクショをしたあとに再度DDをして別の角度からスクショを撮るのは基本ですお

うっほっほ
238名も無き冒険者:2009/07/10(金) 17:06:31 ID:S2qVm4Mx
じゃあ俺はフラッシュでアンアン言わせて録音しますね
239名も無き冒険者:2009/07/10(金) 17:15:12 ID:ZFr0aS4A
通常でじわじわと嬲り続けるのもいいですよね
240名も無き冒険者:2009/07/10(金) 17:20:16 ID:BjOT+dqJ
今日から俺もDD用のマクロは紳士を見習い
「ヒャッハー!パンツ丸見えだなぁぁぁぁ?!」
にさせてもらいます
241名も無き冒険者:2009/07/10(金) 17:36:28 ID:ghnl26VZ
笛から雷皿♂のにおいがする
242名も無き冒険者:2009/07/10(金) 17:41:39 ID:AcijWCFS
皿死滅で雷皿♂が笛♂(紳士)にクラスチェンジか
243名も無き冒険者:2009/07/10(金) 17:57:51 ID:qM+218o/
笛♂最低だな


もっと罵ってよ大剣♀ちゃん!
244名も無き冒険者:2009/07/10(金) 18:00:45 ID:qM+218o/
(´・ω・`)でも最近♀がルクス装備ばっかで燃えねーぜ

対ルーメン装備だと戦闘力が1.25倍されます(当社比)
245名も無き冒険者:2009/07/10(金) 18:02:35 ID:zgb43irO
ルク・・・・ス?
246名も無き冒険者:2009/07/10(金) 18:08:27 ID:qM+218o/
あれ、防具の名前思いっきり間違えた
あの新しいルーレット装備ってなんだったっけ
やったらギザギザの奴

(´・ω・`)皆あればっか着てんだよね
テンブを見せろテンブを
247名も無き冒険者:2009/07/10(金) 18:12:19 ID:lFnK+QR1
しかし、笛の武具のデザインの微妙っぷりはどうにかならんか
248名も無き冒険者:2009/07/10(金) 18:17:13 ID:kDjPmz5D
なんか今度のファンブックに天舞の色違いが付くらしいな
そいつで我慢するか…
249名も無き冒険者:2009/07/10(金) 18:17:13 ID:qM+218o/
シックでいいって意見もあるけど、やや地味過ぎるよな
♀笛たんはいいのがあるけど、笛♂は皆芋ボーイだぜ

いや、新共通みたいにはっちゃけられても困るが
250名も無き冒険者:2009/07/10(金) 18:22:32 ID:ghnl26VZ
あ?アルトゲイアさんディスってんのか?
パナセアも組み合わせ次第ではよくなりそうだけど
251名も無き冒険者:2009/07/10(金) 18:31:55 ID:ZFr0aS4A
今の笛のカジノ防具とかゴールドで売り出されるレベルだよな
カジノ以外の武器防具の追加は当分なさそうなのが…
252名も無き冒険者:2009/07/10(金) 18:36:48 ID:kDjPmz5D
とりあえずパナセア以外にスカート装備をよこせ 話はそれからだ
253名も無き冒険者:2009/07/10(金) 18:40:55 ID:5DFpvmRL
笛は武器が細すぎてグラ変わってもよく分からないのが困る
254名も無き冒険者:2009/07/10(金) 18:47:17 ID:bEa2b0VS
レギナもスカートじゃん
しかもパンツ赤!やばい!
255名も無き冒険者:2009/07/10(金) 19:15:53 ID:b639YBmq
お前らは重大なことを忘れている
DDしても、相手が例えば横に歩いてたら横向いたままなんだぞ?
それではナイスおぱんふぃーが拝見できない
ダウンしてる間に素早く正面にまわる作業に戻るんだ
背後からDDすると正面にまわる時間がないから、再度DDするのも基本だな
DDに正面からフィニッシュしたときの正面おぱんふぃー吹っ飛びにアラート3オベリスクが建造されました
256名も無き冒険者:2009/07/10(金) 19:23:15 ID:uZOIQgaZ
背後からもDD⇒タンブルでおぱんてぃー激写間に合わないかな
257名も無き冒険者:2009/07/10(金) 19:25:52 ID:b639YBmq
>>256
背後からやった場合、前ステすることで激写が間に合うことを確認した
もともとリジェやベーコン使えるだけの時間があるからな、考えてみれば簡単なことだった
これで360度全ての角度からのDDで、おぱんふぃーの正面に立つことが可能になったわけだ
今日からは思う存分、DD正面おぱんフィニッシュを決めるとしよう
258名も無き冒険者:2009/07/10(金) 19:32:13 ID:wBhyU0st
笛ってほんとうにすけべなクラスだな

♀笛の座りはパンモロだし
259名も無き冒険者:2009/07/10(金) 19:33:01 ID:b639YBmq
笛紳士最高だな
260名も無き冒険者:2009/07/10(金) 19:37:12 ID:3YAFUhSp
♀笛はドエスな痴女たからな〜

わざと見えるような短いスカートとしぐさで周りの♂たちを誘ってる

タンブルするときもチラリズムは基本

♂でも♀でもどちらもいたぶる女王様スタイル
261名も無き冒険者:2009/07/10(金) 19:37:15 ID:ghnl26VZ
吹っ飛ぶモーションを吹っ飛ばずに見れるのは最高だよな
262名も無き冒険者:2009/07/10(金) 19:40:12 ID:wBhyU0st
>>260
割れたスカートとかでも、いちいちパンツを強調するような座り方してるしな
しかも、他職の座りと比べると、なぜか異様にはあはあと息が荒い
263名も無き冒険者:2009/07/10(金) 19:44:06 ID:3YAFUhSp
♀笛のDDは逆にダウンさせて自分のを見せている。

DD→座ってPW回復で相手のオベを膨らませてるんだぜ

幸せの絶頂に達した牛は刹那、フィニッシュスラストで昇天する
264名も無き冒険者:2009/07/10(金) 19:59:06 ID:KFBanFgo
雷皿♂が笛に流れてんのかこの雰囲気はw
265名も無き冒険者:2009/07/10(金) 20:04:57 ID:S2qVm4Mx
♀笛はDDをする事で自分のパンツを相手に見せる
見せるだけ見せておいて、「もっと見たいかしら?」と♂の本能を煽っておいて吹っ飛ばす
その行為に自分も相手もフィニッシュ、これが♀笛の正体
266名も無き冒険者:2009/07/10(金) 20:07:41 ID:b639YBmq
>>264
あんな最低な奴らと一緒にしないで欲しい
笛は選ばれた紳士と淑女の集いであり、♂の掃き溜まりなどでは断じて無い
お座りジャッジしか出来ない雷皿と違い、戦場を華麗に舞うその姿
蝶のようにおぱんふぃーという花を求め、蜂のようにフィニッシ…ウッ!
初期建築からネズミ対処、僻地無双まで手広くやってのける万能さ
笛紳士は最高の存在である
267名も無き冒険者:2009/07/10(金) 20:22:02 ID:qM+218o/
そう雷皿♂を邪険にするな
彼らも私達と同じく♀のおぱんふぃーを見るべく日夜サンボルの腕を磨いているのだ

諸君
おぱんふぃーに職の垣根が関係あるか・・・?
268名も無き冒険者:2009/07/10(金) 20:25:06 ID:W6ofzzoN
笛修正入ってから今久しぶりにログインした俺に立ち回りを教えてくれないか。
今の戦争役立たずすぎて涙目
269名も無き冒険者:2009/07/10(金) 20:37:11 ID:6Gbl/oyz
フル¥廃リジェ飲みながら最前線で回避しつつ、ペネ→フィニをちらつかせて敵皿弓が前に出て来れないようにする
HPに余裕があるなら、敵大剣のエクスの終わり際にペネ→(DD)フィニでダメージ交換
HPやばくなったら自軍召喚護衛しつつフィニで敵ナイトにちくちくorハイド暴きに専念

270名も無き冒険者:2009/07/10(金) 20:50:33 ID:HOnngibF
おい。どういうことだ

へあっ!→SD→へあっ!→SD→へあっ!→タンブル→へあっ!へあっ!→うわぁぁ
ハイドサーチでストレスマッハなんだが
271名も無き冒険者:2009/07/10(金) 20:54:40 ID:qM+218o/
しかし生フィニ意識しろって上で言われてたが、
意識したら7-3-16370出たよ
援軍負け戦、鯖はBな

対笛に生フィニがやたら有効だった
どうも
『ペネで突っ込んで来るか!?』
『フラッシュで牽制か!?』
『それともDDで!?』
って相手の出方伺ってSDにアイコン合わせてる輩が多いらしく、じりじり近寄って生フィニされるとは思ってないらしい
それでひたすらドビュドビュして、道行くナイトも刺しまくったら上のスコアが出たよ
キルの取り逃がしが三回くらいあったけどね・・・(´・ω・`)
272名も無き冒険者:2009/07/10(金) 20:57:54 ID:qM+218o/
逆にこっちから生フィニ誘うのも有効ぽ
引いてる時に左右に揺れて距離調節して、ちょっと近寄ってくるとほいほい生フィニ出してくる
いくら発生早いフィニでも来るのが解ってるから、それをSDして逆にフィニをぶち込んだりと色々出来る

でもな
さっきの戦場な
♂笛との絡みが多かったんよ
俺の精神がパワーブレイク
273名も無き冒険者:2009/07/10(金) 21:06:16 ID:ghnl26VZ
笛♂との濃厚なフィニッシュの掻け合いか
274名も無き冒険者:2009/07/10(金) 21:25:32 ID:W6ofzzoN
SDとペネ、どっちをとろうか悩んでる俺がいる。
275名も無き冒険者:2009/07/10(金) 21:26:03 ID:qM+218o/
二戦目6-3-13870援軍負け戦ドラゲー
アドヴァイスだけでこんな変わるものなのか(´・ω・`)

>>273その後♀笛たんといっぱいちゅっちゅしたからいいもん!
おぱんふぃー見ようとDDしたらやはり♀笛たんはガードが固い
SD⇒DDで晒け出された俺の股間のオベにフィニされたお
276名も無き冒険者:2009/07/10(金) 21:29:49 ID:ghnl26VZ
>>274
僻地URIIIIIするわけでもないならペネをお勧めする
277名も無き冒険者:2009/07/10(金) 21:36:57 ID:AcijWCFS
SDはペネあってこそ真価を発揮する
笛はフィニがないと何もできない
つまりはペネ取って33まで頑張れ
278名も無き冒険者:2009/07/10(金) 22:59:59 ID:O56eujiB
>>275
そんなもん
まずフィニがどんだけチートスキルなのか理解した方がいい
現状エクスがおかしな事になってるけど影に隠れてるフィニだって相当な物
他スキルは自衛だと考えてプスプス刺してるだけでスコアはあがるし変にテクい事考えるより役立つ
279名も無き冒険者:2009/07/10(金) 23:06:03 ID:kDjPmz5D
スコア上げるのにSDは結構意味あるかも試練
全然使わないのに比べてスコア3kから4kくらいはあがるっぽ
280名も無き冒険者:2009/07/10(金) 23:24:18 ID:lFnK+QR1
エクスの影に隠れてなくても今のフィニはそれほど問題になるスキルでもないだろ
主力になるのがそれしかないのもあるけど
281名も無き冒険者:2009/07/10(金) 23:24:19 ID:+50yw1vg
俺はペネより先にSD取ってペネはまだ持ってないんだけど
ジェットストリームパニを全てSDで落としたときの爽快感は異常
SDがキレイに決まると俺FUEEEEEEEEEEEEってなって中の人のテンションがMAXになる
282名も無き冒険者:2009/07/10(金) 23:30:09 ID:kDjPmz5D
パニをSDで落とした時って空中判定だからもうそれ以上の追撃は無理だよな?
タイミング変えたら地上食らいに出来たりする?
283名も無き冒険者:2009/07/10(金) 23:33:06 ID:EUlykJ2p
シラネ
284名も無き冒険者:2009/07/10(金) 23:38:52 ID:94DExvCi
フィニはエクスと似通ったとこがあるからな
射程と発生の早さから生フィニはそんなとこから届くの?って感じで相手にバンバン決まる
発生が早いからエンダーなくとも出す前に潰されることはまずないしな
285名も無き冒険者:2009/07/10(金) 23:39:48 ID:MiBd2TV3
>>282
着地してる=パニ発動後

できたとしても被弾しながら食らうことになりフィニ刺してもマイナス収支
ラグアしか無理じゃね。。。
286名も無き冒険者:2009/07/10(金) 23:41:19 ID:kDjPmz5D
把握 やはり欲張っては駄目だな
287名も無き冒険者:2009/07/10(金) 23:43:29 ID:AcijWCFS
パニ前にフィニぶっ刺せばいいよ
射程の都合上同時になってぶっ飛んでくけど。
288名も無き冒険者:2009/07/10(金) 23:43:35 ID:qM+218o/
フィニはレインやら魔法でよく潰されるが(´・ω・`)
289名も無き冒険者:2009/07/10(金) 23:54:07 ID:GHstqrU5
フィニ潰されやすいのは片手のスタンプだなぁ
290名も無き冒険者:2009/07/11(土) 00:13:30 ID:72LWNzNY
団子状態だとエクススタンプドラテで潰される
291名も無き冒険者:2009/07/11(土) 00:15:21 ID:IpL19jkB
イレイスからペネに変えたら死にまくるぞ、どうしてくれる
292名も無き冒険者:2009/07/11(土) 00:16:38 ID:N2tddSeR
エクス結局修正来なかったが
エクス弱体して大剣がランペメインより
SD狙いだと今のエクスの方がまだ楽なのかもしれん
293名も無き冒険者:2009/07/11(土) 00:18:43 ID:ZXUKBHoi
エクス取れる人って反撃入れる距離まで自分で行って誘ったりしてるの?
294名も無き冒険者:2009/07/11(土) 00:21:52 ID:5j7qNPWE
A鯖笛多すぎww

皿少なすぎてひどい
295名も無き冒険者:2009/07/11(土) 00:22:58 ID:N2tddSeR
俺は見てから取るって感じじゃなく
撃ってくるのを読んでそれに合わせるだけ
ヘル避けと似たような感覚
296名も無き冒険者:2009/07/11(土) 01:01:29 ID:It0UTs5O
>>294
笛が多いだと……クソッ、笛紳士道を布教しすぎたか!
297名も無き冒険者:2009/07/11(土) 01:05:00 ID:Ajzmyt/+
>>296
なぁに、案ずるな・・・笛紳士道は一朝一夕で極められる代物では・・・ない!
298名も無き冒険者:2009/07/11(土) 01:09:47 ID:rmLRei00
僻地で短スカと遊ぶのがおもしろいな
連続パニ弾いても、弾いてる最中に横からブレイクくらう
何匹いんだよw
299名も無き冒険者:2009/07/11(土) 01:11:08 ID:N2tddSeR
孤立した片手♀をDDしたら即フィニは厳禁
倒れた片手♀の周りを回って範囲チャでセクハラをする
起き上がったらフラッシュで上半身の装備をズタズタに引き裂いてからフィニで決めるのが紳士
300名も無き冒険者:2009/07/11(土) 01:30:45 ID:aoZx0Q7O
>>293
相手の大剣が逃げてるわけじゃないときに
こっちから接近していくと、ある程度エクスを使うタイミングが予想しやすくなる。
あと、近づきながらSDすれば、案外遠めに見えても反撃がヒットしやすい。
301名も無き冒険者:2009/07/11(土) 01:59:48 ID:LVfL2WqL
何でだろうね
俺は真面目に色々と考えてるのに
戦場で
♀ヲリたんハァハァとか
パンツ見えた!
とか白茶で言ってるような笛が毎回笛ソートトップなのは
何でだろうね
グギギ
302名も無き冒険者:2009/07/11(土) 02:04:43 ID:IpL19jkB
>>301
紳士としての精進が足りないんではないかッ!?
とりあえずDD素振り100回でいいと思うぜ
303名も無き冒険者:2009/07/11(土) 02:07:22 ID:N2tddSeR
主戦場の真ん中でも華麗に立ち回りセクハラに励めば必然的にスコアも伸びるはず
304名も無き冒険者:2009/07/11(土) 02:13:59 ID:It0UTs5O
そういえば、DDってこういう仕組みなんだろーか?
@DDを受ける
Aおぱんてぃー見えた
B攻撃受けると吹っ飛ぶ
C起き上がり無敵のない起き上がり

何が言いたいかというと、BとCの間には全く隙間が無いんだろうか? ということ
隙間がなければ、たとえCのタイミングギリギリに攻撃を当てても、相手はステップ転倒ができる
もし隙間があるなら、絶妙のタイミングで当てれば相手はステップ転倒が出来ない
よってDD→おぱんてぃ〜→フラッシュ→フィニ、というコンボが可能なのではないかと
フラッシュの途中で転倒するのは通常×3と違って非常に困難だし、フラッシュ1段目で転倒さえされなければ
ヲリにすら使えるコンボになるんだが…
305名も無き冒険者:2009/07/11(土) 02:15:56 ID:TtS5oFpJ
(´・ω・`)やぁやぁ
ご健勝かな紳士の諸君

今日は15k越えをセクハラしながら取れて満足な我輩であるが

迂闊にも♀笛に一度ならず二度までも股間のオベをさらけ出してしまったよ。
おかげで♀笛の太股を見てオベを膨らませていたことがばれてしまった。まったく恥ずかしい話だよ。ものわらいの種にしてくれてかまわんよ。

そのかわり幾多の♀大剣のエクスをはじいてDDを決めてあげましたよ。

特に私お気に入りのアゼリーさんの黒いぱんてぃーをなめ回すように視姦できたのは最高でしたなぁ

その後アゼリーさんは「はぁん」と可愛らしい鳴き声で鳴いて私のフィニッシュで達してましたな。

いやいや、思わず「いい鳴き声ごちそうさま」と言ってしまいました。

さて、紳士諸君も私などに負けず頑張って下さいね。同士よ私は応援してますぞ(´・ω・`)
306名も無き冒険者:2009/07/11(土) 02:16:08 ID:It0UTs5O
ちなみに、もう一つ妄想しているコンボとしては
Cのタイミングで延々とDDを当て続け、おぱんてぃ〜を様々なアングルから激写するというものだが
DDだけはCのタイミングで当てても2発目だと無効です、とかは無いよね…?

つーか自分で試してくるか。
307名も無き冒険者:2009/07/11(土) 02:34:51 ID:BlTlTj+s
DD→お座り→くんかくんか
308名も無き冒険者:2009/07/11(土) 02:36:21 ID:9oEs+rYo
4は普通に無敵がある起き上がりと思うんだが
309名も無き冒険者:2009/07/11(土) 02:47:13 ID:zDeEYMu6
TAF導入したらすげー笛が強く感じるようになった

何しろSDの成功率が跳ね上がってSDに夢中になって死ぬ
310名も無き冒険者:2009/07/11(土) 02:49:54 ID:9oEs+rYo
建築与ダメさえまともなら文句無いんだがな
あとフラッシュさんの消費はちょっと減らして欲しいかも
311名も無き冒険者:2009/07/11(土) 02:52:36 ID:It0UTs5O
>>308
いやえーと、普通の起き上がりは
転倒した瞬間から無敵になって、起き上がってからも少し無敵が付くよね?
DDだと、転倒した瞬間から追撃受付状態になって、起き上がってからの無敵は無くなるんだが

追撃受付のときに攻撃すると、1ヒットで吹っ飛んじゃう。
起き上がってからの無敵がないからそこに攻撃が確定するけど、ステップ転倒されちゃう。
この2つの間に、隙間みたいなものは無いのかなーと思ってさ。

もしあるなら、攻撃が確定、かつステップ転倒もされないという夢のような時間になるわけだが
やっぱ無いかね……
312名も無き冒険者:2009/07/11(土) 03:06:32 ID:q8B9VWlz
今は笛捕まえるのがほぼ不可能だから建築ダメ上げられないんだろうけど、セスタスに合わせて上昇は考えられるな
でもそうなると建築おk、召還おkになるわけで、突出した歩兵能力も下げられそうだ・・・
313名も無き冒険者:2009/07/11(土) 03:23:53 ID:aoZx0Q7O
1人だと捕まえるの不可能だけど、2人ならヲリスカよりも捕まえるの楽かな
314名も無き冒険者:2009/07/11(土) 04:04:40 ID:tsgUKvoO
2人程度で捕まるカスは羽使ったほうがいいと思います。
315名も無き冒険者:2009/07/11(土) 04:28:10 ID:CBZwRAmi

なんで笛スレこんなキモくなってんのっ?!
ぶちころしますわっ!
316名も無き冒険者:2009/07/11(土) 04:31:40 ID:EOuNyxA/
ようこそ、笛スレ改め地獄の火倶楽部へ
ここは皆様の欲望を開放するところ、貴方も遠慮なく本能を解き放ってください
317名も無き冒険者:2009/07/11(土) 06:54:08 ID:UN/AFK88
>>312
笛の歩兵能力が突出してたら建築良し対人良しの大剣は神だけどなw
笛の建築は弱すぎるし逃げ回るのもエンダー吹飛ばしあるヲリは得意
建築能力が通常になっても弱くされることは無いだろ
あくまでも単体性能のみで懐に入らなければ何も出来ないし
318名も無き冒険者:2009/07/11(土) 08:07:32 ID:It0UTs5O
なんかB鯖でも最近笛が急増してる
うーむ…
319名も無き冒険者:2009/07/11(土) 08:11:23 ID:3cjswlZ3
増えてるね。
誰だ。紳士布教してるやつは!
320名も無き冒険者:2009/07/11(土) 08:19:57 ID:tsgUKvoO
笛紳士部隊やるなら3キャラ目の笛を作るわ。
321名も無き冒険者:2009/07/11(土) 09:47:24 ID:72LWNzNY
通常のクリティカルの発生をランダムじゃなくて、
DDでおぱんつに撃つと発生に変えてほしい
322名も無き冒険者:2009/07/11(土) 10:25:22 ID:6bTVJYO+
(´・ω・`)しかし数日前の俺の何気ない書き込みからここまで火が付くとは・・
やはり皆思う所を思って笛になったんだね!


笛紳士部隊か・・Bホル所属の俺には縁遠いな
323名も無き冒険者:2009/07/11(土) 10:46:26 ID:u2QbLrLb
むしろそんなばっかだから幻滅して止めた笛もいますよっと
324名も無き冒険者:2009/07/11(土) 10:48:49 ID:Ajzmyt/+
俺が・・・俺たちが・・・フェンサーだ!
325名も無き冒険者:2009/07/11(土) 11:31:32 ID:8IMjh/9a
昨日♀笛ちゃんとフィニを同時にお互いに決めて共に絶頂に達したぜ
イッた後寄り添うように倒れたときは妙にエロくてよかった
326名も無き冒険者:2009/07/11(土) 11:40:49 ID:6bTVJYO+
(´・ω・`)でもね、兄ちゃん
流石に敵軍の八割が大剣の戦場に当たるとは思わなかったぜ・・・

見下ろしたら大剣!大剣!大剣!
フロント、大剣!
サイド、大剣!
バック、大剣!
そして一斉にエクスエクスエクスエクスエクスエクスエクスエクス!!!キャッフー!!!
近づけない!
不意打ちしても即蒸発!
斬撃の城砦とでも称そうか!
乱れ飛ぶエクスに如何なる職も切り刻まれ、
成す術がない!


ふwwwwwwざwwwwけwwwんwwwなwwwww
腕でどうこうってレベルじゃねーぞwwww
327名も無き冒険者:2009/07/11(土) 11:59:47 ID:6bTVJYO+
片手⇒氷像に向かう道中四方からのエクスで終了
両手⇒両手なんて居なかった。両手なんて居なかった。
短スカ⇒ブレイク=周囲のエクスレンダーで封殺
弓スカ⇒ヲリの群れにレイン!レイン!レイン!
氷皿⇒氷像作る=味方の誰かが死ぬ
火皿⇒大剣の群れにヘルおいしいでsエクスエクスエクス封殺
雷皿♂⇒最低だな

ざっと見こんな感じ
1ゲージ半つけられての轢き殺しでござんした
328名も無き冒険者:2009/07/11(土) 12:11:18 ID:h4V/NA67
SDの反撃射程をエクスと同じにしてくれれば文句はない
329名も無き冒険者:2009/07/11(土) 12:13:23 ID:LVfL2WqL
SDの性能をこれ以上上げるとか本気か

大剣ばっかだったらナイトをやればいいんだよ
330名も無き冒険者:2009/07/11(土) 12:14:19 ID:8IMjh/9a
ナイトでも大剣が怖いという
331名も無き冒険者:2009/07/11(土) 12:15:12 ID:u2QbLrLb
SD性能上げるならエクス射程下げた方がゲームバランス良くなると思うんだがな
332名も無き冒険者:2009/07/11(土) 12:39:27 ID:Mw7Yzukv
>330
小ランスよりエクスの方痛いからな
333名も無き冒険者:2009/07/11(土) 12:40:42 ID:IpL19jkB
さすがにSDの強化はいらんだろう
ディシート様を2-1-1から1-1-1か2でMAXとかにしてくれ
334名も無き冒険者:2009/07/11(土) 12:41:56 ID:8JaO01EF
フィニフィニフィニってひたすらやってたほうがスコア出るな
335名も無き冒険者:2009/07/11(土) 12:42:25 ID:Mw7Yzukv
>333
のけぞりは昔にもどしてほしいけどな
ヲリとかストスマスマ死んじゃってて可哀想すぎる
スマ振ったらアムほぼ確定なんだぜ?
エクスは反撃食らわないのに…
336名も無き冒険者:2009/07/11(土) 12:57:22 ID:72LWNzNY
SDののけぞりは減らされたけど、3ならDDコンボ確定だから大して困らない

それとスマへのアムは昔から確定
エクスの硬直とスマの硬直を代えれば丁度いいんじゃないかな
337名も無き冒険者:2009/07/11(土) 13:07:21 ID:D25A+psO
>>329
エクスくらいの射程は別にいいんじゃねーの?
むしろダメな理由がわからん
338名も無き冒険者:2009/07/11(土) 13:12:28 ID:2sKTNwQY
>>333
キーンみたいにレベル1でMAXでいいと思うんだあれ
339名も無き冒険者:2009/07/11(土) 13:14:35 ID:+hjvExPV
ディシート減らしてくれたら多少なりマバリアとれるな
340名も無き冒険者:2009/07/11(土) 13:16:08 ID:h4V/NA67
SD反撃射程がのびても今まで通りに反撃が届くやつらには影響はない
要するに大剣が相対弱体するだけ
341名も無き冒険者:2009/07/11(土) 13:17:10 ID:Mw7Yzukv
>336
昔は最大間合いだと間に合わない
今はぎりぎりでも確定
全然違う
342名も無き冒険者:2009/07/11(土) 13:20:06 ID:q8B9VWlz
SD射程伸びる替わりに火力0にしてくれ
SD単体で痛すぎるってのに仰け反りから追撃でダメージが加速する
343名も無き冒険者:2009/07/11(土) 13:24:05 ID:h4V/NA67
仰け反り戻したらますますエクス相対強化でウォリゲーが加速する
344名も無き冒険者:2009/07/11(土) 13:33:24 ID:wSX+qe+t
今大剣キラー減ったらこのゲーム終了するだろjk
キラーって言う程酷いわけじゃないのに
345名も無き冒険者:2009/07/11(土) 13:56:10 ID:72LWNzNY
>>342
これ以上弱体したら使わないだけだからだめです
346名も無き冒険者:2009/07/11(土) 13:56:16 ID:D25A+psO
>>342
SDを伸ばしたと仮定しても、エクス反射ののけぞり中に笛のスキルで入る射程の攻撃が無いから
追撃加速ってのは無い
347名も無き冒険者:2009/07/11(土) 14:49:35 ID:IMTWfDz9
>>342
せつこ、それただのタンブルや
348名も無き冒険者:2009/07/11(土) 15:31:49 ID:ECocqarA
試しにペネフィニ型からイレフィニ型にしたらスコアが半分になったぞ、おい
349名も無き冒険者:2009/07/11(土) 16:07:08 ID:JlmBL7Zc
フェンサーやってみたい
でもオーブで装備は買いたくない
ってことでカジノで出してやろうとひたすらヒットアンドブローでリング増やしてるんだが
4時間で200リングしか増えない
これじゃ大変だからシャンテに銀コインもらおうとしたらいつの間にかリングが50になってた

ちょっと息抜きに今のカジノ装備ってどんなのだろうと公式見たらとてもとても微妙
今はゴブリン装備を強化しようか悩んでる
コブリン手無いんだけどな
350名も無き冒険者:2009/07/11(土) 16:21:39 ID:3o9/Qffj
>>349
無課金貫くなら防具は共通強化でいいが、
武器だけは課金しないときつい

今後も新キャラはこういう感じでオフィ意地でもださないんだろうな
351名も無き冒険者:2009/07/11(土) 16:37:32 ID:Mw7Yzukv
こういう商売で結果だした奴が出世するから、
まともなゲームを作れなくなったのもわかるわ
どうせ売れ線への媚びと信者の搾取を繰り返しでしょって感じ
352名も無き冒険者:2009/07/11(土) 16:41:29 ID:rmLRei00
ヲリ短からしたらSD強すぎだろうな
Pow消費は修正前の12、反撃ダメ無しで
吹き飛ばし攻撃は防げない
くらいにしないとこの先ネガられる
353名も無き冒険者:2009/07/11(土) 16:42:36 ID:4Z/7dcOz
>>304できるみたいだぞ、数Fしか余裕ないみたいだが。
ttp://www.nicovideo.jp/watch/nm7581894
354名も無き冒険者:2009/07/11(土) 16:53:50 ID:TMhAVlRW
>>352
×ヲリ短からしたらSD強すぎだろうな
○片両短からしたらSD強すぎだろうな

エクスで悪くても無効にされるだけだから大剣には関係ありません
355名も無き冒険者:2009/07/11(土) 16:58:51 ID:yQZ5gbb7
逆に言えばエクス以外あまり手を出せない
356名も無き冒険者:2009/07/11(土) 17:04:18 ID:LVfL2WqL
SDからダメ無くすとか毎回発想がぶっ飛んでるよな
357名も無き冒険者:2009/07/11(土) 17:05:54 ID:m7IzTMg1
とは言えSDは本人のスペックに左右されるから
毎回取れるやつのほうが稀だし
逆にそういうやつは何やっても超人だと思うの
358名も無き冒険者:2009/07/11(土) 17:23:24 ID:Mw7Yzukv
>354
両手は飛び道具とドラテ散らせば結構五分五分っぽいとこまでいけるっす
笛はジャンプ攻撃に弱みがあるっす
359名も無き冒険者:2009/07/11(土) 17:51:32 ID:vrJr6A9O
>>358
ドラテは1段目と2段目の間にSDしてフィニすりゃ500↑ダメ余裕でしたって
イメージしかないんだが
360名も無き冒険者:2009/07/11(土) 17:57:13 ID:zDeEYMu6
SDは本人のスペックじゃない、TAF設定してるかしてないかだけ
361名も無き冒険者:2009/07/11(土) 17:58:34 ID:D25A+psO
>>359
2段目の隙間ってテクニカルなこと試したこと無いんだが、それ両手こけないのか?
362名も無き冒険者:2009/07/11(土) 17:59:42 ID:Mw7Yzukv
>359
それ安定してだせるやつをみたことがない
363名も無き冒険者:2009/07/11(土) 18:02:32 ID:JlmBL7Zc
ひゃっはー
ぎゅるびーんに飲まれてリング残り30になったけど
カイトから2000リング奪ってやったぜ
364名も無き冒険者:2009/07/11(土) 18:06:17 ID:MaXdWft7
カイトってだれ
365名も無き冒険者:2009/07/11(土) 18:09:20 ID:m7IzTMg1
お前って運いいんだな
羨ましいよ
366名も無き冒険者:2009/07/11(土) 18:10:00 ID:XLUEkfRK
全部シャンテに飲まれる悪寒
367名も無き冒険者:2009/07/11(土) 18:15:20 ID:SI/Kzpij
アラエル時代にわんわんした経験から言わせてもらうと
ルーレットでの笛武器・大剣の確率は共通防具に次いで低い
4000リングは最低要るんじゃないだろうか
368名も無き冒険者:2009/07/11(土) 18:17:48 ID:SI/Kzpij
あとシャンテ20勝はこっちも4000リングはかかる上にはずれがしょっぱいから
ルーレットの方がマシな予感が・・・
369名も無き冒険者:2009/07/11(土) 18:19:11 ID:aoZx0Q7O
てか今はマジでルーレットなにも当たらないwww
わんわんしまくる気がない限りはやらない方が懸命。
370名も無き冒険者:2009/07/11(土) 18:20:29 ID:5j7qNPWE
TAFって導入して適用→再起動の後は起動させたりしなくても効果あるの?
371名も無き冒険者:2009/07/11(土) 18:21:07 ID:XLUEkfRK
はぁ?
レジストリいじってるんだから再起動したらずっと適用される
372名も無き冒険者:2009/07/11(土) 18:23:10 ID:5j7qNPWE
そうか。サンキュー

PINGは劇的に変わったが余り実感できん。おぱんてぃー長く見れるようになるって聞いたのに
373名も無き冒険者:2009/07/11(土) 18:38:00 ID:JlmBL7Zc
ルーレットはやめておいたほうがいいのね・・・
2000リングあれば共通装備を最高まで強化できるかな?
倉庫の奥からコギーイヤーとゴブリン体足、ブライト手を引っ張り出してきた
374名も無き冒険者:2009/07/11(土) 18:40:25 ID:m7IzTMg1
しかし、笛武器はカジノ装備とサティバぐらいしかデザインがいいと思えるのがない・・・
375名も無き冒険者:2009/07/11(土) 18:48:12 ID:2kKFV53D
>>373
ゴブリン装備をリング強化するのはかなりの運が必要だぞ・・・
376名も無き冒険者:2009/07/11(土) 18:48:22 ID:It0UTs5O
笛のGold防具をリング強化して、武器もGold品を強化して使ってる
はっきり言って、リング収入と砥石代がほぼトントンです(微妙に黒字ではあるが…)
アインスの残ってるキャラが居たからそっちに変えて黒字になったけど、耐久度ってホント大事だね……
377名も無き冒険者:2009/07/11(土) 18:49:39 ID:SI/Kzpij
刺突剣はゴールド武器強化でいいかも デザインはともかくとしてw
エンチャ2になるけど攻性耐性つければまぁなんとかなる

防具はやっぱカジノ・課金モノの方がいいんじゃないかなぁ
ルーレットでは武器強化石も結構でやすいからやっぱルーレットがいいんじゃね
笛防具の確率は他の防具と同じくらいだったと思うから物欲センサー抑えればイケル
378名も無き冒険者:2009/07/11(土) 19:09:24 ID:72LWNzNY
今日の稼ぎのリングを全部カイトに飲まれた
もう絶対あのミニゲームはやらない

>>374
40リング剣かっこいいと思う
379名も無き冒険者:2009/07/11(土) 19:15:41 ID:vrJr6A9O
>>361
ためしてみ、たったままのけぞるからフィニ追撃ではいる
380名も無き冒険者:2009/07/11(土) 19:16:58 ID:JlmBL7Zc
ゴブリンドレス10回で38あげろとか無理すぎるだろ
でも見た目は気に入ってるんだよな
とりあえず5回だけルーレット回してみるか・・・

>>378
2ヒット、1ヒット2ブロー、3ブロー、0ヒット0ブロー
これ以上じゃなけりゃ即降りしてれば大体勝てるよ
7回即降りしても1回4Tで成功すればプラマイ0だ
たまに当たる30リングと極稀にあたる100リングを狙って地味に増やしつつ
2000リングの一攫千金を夢見る
381名も無き冒険者:2009/07/11(土) 19:20:43 ID:m7IzTMg1
>>378
40リング装備は武具共に確かにかっこいいが敷居が少し高いわw
382名も無き冒険者:2009/07/11(土) 19:20:56 ID:5j7qNPWE
そういや2000リング当たったやついるの?

0,033%とかだろ?w
383名も無き冒険者:2009/07/11(土) 19:28:24 ID:0ZjonzYe
>>382
つい2ヶ月ほど前に幻の心眼ゲットしたぜ
セオリー通り1234って入れたらいきなり当たってびっくりした
384名も無き冒険者:2009/07/11(土) 19:35:24 ID:qTOcT4Ub
えーとnoobが課金揃えて前線に行ってみたんですが・・・

エクス・・・orz
385名も無き冒険者:2009/07/11(土) 19:36:10 ID:xRf+0NGW
SDないのなら大剣と対峙するのは自殺行為
386名も無き冒険者:2009/07/11(土) 20:07:51 ID:It0UTs5O
SDなんか無くたって大剣とは対峙できるだろう…
387名も無き冒険者:2009/07/11(土) 20:10:03 ID:2QAcngEC
フレが当ててたwまぼろしの心眼だっけ?称号固定してるよ
388名も無き冒険者:2009/07/11(土) 20:16:27 ID:72LWNzNY
>>380を信じてもう一回やってみた

昨日のリングも全額飛んだじゃないかばーかばーか(´;ω;`)
389名も無き冒険者:2009/07/11(土) 20:16:42 ID:JlmBL7Zc
メイト武器セット
報酬&ステーキセット
忘却&コインセット
アンテロープセット
スマザード

何でヲリ装備ばっかりなんだよ
390名も無き冒険者:2009/07/11(土) 20:20:07 ID:Zw27Kgb+
>>388
[fez ヒットアンドブロー]
でググると幸せになれるかもしれないよ
391名も無き冒険者:2009/07/11(土) 20:21:27 ID:6+fE61hG
>>386
普通はSD持ってないレベルと見破られたら大剣は一切の躊躇なしに突っ込んでくる
392名も無き冒険者:2009/07/11(土) 20:25:05 ID:8IMjh/9a
そこでディシートさまの出番だ
393名も無き冒険者:2009/07/11(土) 20:30:35 ID:qTOcT4Ub
ディシートしてもかまわずエクスやってくるよw
394名も無き冒険者:2009/07/11(土) 20:31:24 ID:7pp25tNv
僻地タイマンしてたらDDされたあとに左右高速ステップされた
なんか嬉しそうだったんですが
ここの紳士でしょうか?
395名も無き冒険者:2009/07/11(土) 20:34:17 ID:Y+V/cbs4
お前が女キャラだったか、それが重要だ
396名も無き冒険者:2009/07/11(土) 20:44:32 ID:It0UTs5O
>>391
単体で突っ込んで来るのなんて、エクス撃たせてペネとかの良い的
複数や援護付きだと手に負えないのはSDあろうが無かろうが同じ
躊躇なしに突っ込んで来る大剣なんて、ただ退いて機会作ればいいんだから怖くもなんともない
問題はそれがまかり通る状況が出来やすいことと、無知な味方が勝手に突っ込んでデッド稼ぐこと
SDのあるなしなんて、対大剣においてそこまで大きな差じゃないよ
エクス取るにはそもそも一定の条件が必要なんだし
397名も無き冒険者:2009/07/11(土) 20:46:52 ID:yHD44TTt
お前らカンスト笛って生で見たことある?
戦場でも首都でもなかなかお目にかかれなかったんだが、
この前紫マントつけたカンスト笛目撃して思わずタゲ詳細とか出しちまったよ
やっぱアルトゲイアかっこいいわ。俺まだ笛のレベル32だけどなw
398名も無き冒険者:2009/07/11(土) 20:49:08 ID:h4V/NA67
>>397
実装1ヶ月で40を見たぞ

>>396
単体で突っ込んできて先だしエクスしてくるとか大剣が的なんじゃなくてそいつのPSがないだけ
399名も無き冒険者:2009/07/11(土) 20:59:16 ID:SV0HlgCP
>>397
♀はみるんだが♂はみたことないな
さらに頭マイクのはみないな、このスレの変態紳士ならやってくれると期待する
400名も無き冒険者:2009/07/11(土) 21:05:09 ID:JlmBL7Zc
すべてのリング使って>>373をフル強化してやった
ヲリスカ課金装備までリサイクルして最高値でなかったら死んでた
ちょっとハーピー狩ってくる
401名も無き冒険者:2009/07/11(土) 21:06:32 ID:kKHcHofy
エクス連打にはフラッシュ連打で案外どうにかならね?
倒せそうだったりHP余裕ならフィニと交換すりゃいいけど怪我せず無難に捌きたい場合
402名も無き冒険者:2009/07/11(土) 21:14:09 ID:Gs3MmfpQ
至極単純に考えて射程がフラッシュ<エクスだからなぁ('A`)…
即タンブルしないとエクスと交換になるし、フラッシュこけられたらカスダメだし。
相手の反応とか回線如何だがフラッシュフィニで交換する方がマシだと思うし
怪我せずってのは無理なんじゃないかな。
403名も無き冒険者:2009/07/11(土) 21:21:01 ID:72LWNzNY
2ターンあがりで損失が少し埋まったぞラッキー
でもまだすこし赤字…カイトめ
やはりマイク頭がほしければ地道にこつこつと裏方で稼げということか

>>397
ついさっきレプト頭の人見た
でもフルセット着てる人は見たことないな
404名も無き冒険者:2009/07/11(土) 21:31:41 ID:yHD44TTt
俺が見たことある40笛はアルトゲイア胴にパナセア脚って感じだったなぁ
ていうかリング装備胴と脚セットで持ってる人なんて鯖どころかゲーム全体でも
2,3人じゃないのかねぇ。両方合わせて1kリングだし
しかしマイク頭なんてショップでしか見たことないが、完全ネタ装備だろw
405名も無き冒険者:2009/07/11(土) 22:07:55 ID:tsgUKvoO
無難にいきたいなら相手のPw計算するのがいいよ
攻撃食らってもあとガス欠とか美味しいです
406名も無き冒険者:2009/07/11(土) 22:17:41 ID:aoZx0Q7O
リング装備も昔は人気あったんだけどね〜
407名も無き冒険者:2009/07/11(土) 22:38:12 ID:Ajzmyt/+
身内を擁護するわけじゃないが、FEZスレを全部見てきた感想としては、これだけネガの少ない笛スレで、
大剣に対する不満が多いってことは、相当バランスおかしいんじゃないかねwwww
408名も無き冒険者:2009/07/11(土) 22:41:12 ID:6bTVJYO+
別に大剣はそこそこの数ならまだいいと思うが
大剣修正後槍玉に上がるのは笛だろうしな

ただ、戦場の八割大剣とかはもう勘弁してくだちい
あれはマジ無理ゲー
409名も無き冒険者:2009/07/11(土) 22:42:10 ID:6bTVJYO+
しかしあれだな
ヲリスレの笛は凄い事になってるな・・・
410名も無き冒険者:2009/07/11(土) 22:42:29 ID:kKHcHofy
マイク頭は書とモンスマでどうにかなるLvよりリングがきちぃだろ
411名も無き冒険者:2009/07/11(土) 22:43:56 ID:It0UTs5O
>>398
単体じゃない大剣相手はどうにもならないのはSDあろうが無かろうが同じだろ…
だいたいエクスをSDで取っても基本的に反撃当たらないんだからペネで攻める方が有意義
まさか内周エクス取れますとか、SDでPW削りますとか、SDのプレッシャーで前線保持しますとか言うつもりか
あとエクスはリーチで優位なんだから、先出ししてくるに決まってるだろ
SDだってその先出しを取るスキルじゃないのかよ…
412名も無き冒険者:2009/07/11(土) 22:46:27 ID:6+fE61hG
リングならルレで三倍書が随分ともらえるし…
スパイク・ドラゴン・ミスリル・プレート・テリブルの一式そろえてもまだまだあるお!
413名も無き冒険者:2009/07/11(土) 22:46:48 ID:2kKFV53D
>>409
ヲリスレ見てると俺たちってそんなに強かったのか。っておもう
実際職自体のポテンシャルは高いけどそこまで完璧にできんですたい
414名も無き冒険者:2009/07/11(土) 22:50:17 ID:6bTVJYO+
>>413
クランブル見てから取るとかペネフィニ回復フィニであっさり800奪えるとか笛ぱねえよな・・
俺もまだまだ精進せねば(´・ω・`)

でも大剣♂とはマジ絡みたくないんだが
大剣♀のエクスなら取れるのに・・・悔しいビクビク
415名も無き冒険者:2009/07/11(土) 22:51:02 ID:Ajzmyt/+
まぁ、隣の芝は青い、ってことなのかね・・・・orz
416名も無き冒険者:2009/07/11(土) 22:52:37 ID:kKHcHofy
ペネフィニフィニは案外いける・・・片道だがw
417名も無き冒険者:2009/07/11(土) 22:55:31 ID:6bTVJYO+
>>415
意味が微妙に違くねえか
俺は別に他職を羨ましく思った事はないが・・・

遠距離攻撃なくても
弾幕に弱くても
建築ダメ終わっててても
主戦でトドメだ!って撃ったフィニのタゲが微妙にズレてて超至近距離でスカっても
凍らされた!敵が寄ってきた!超集中・・・甘い!SD!⇒カッコイイポーズ発動
でも

僕は笛が好きです・・・
418名も無き冒険者:2009/07/11(土) 22:56:01 ID:yHD44TTt
んなテクニカル()笑なことせんでも
エクス一本連射してればいい大剣の方が強いに決まってるのにな
419名も無き冒険者:2009/07/11(土) 22:58:53 ID:2kKFV53D
ヲリスレにいる人達の遭遇する笛はハイポ飲んでエクステンを全部SDで取りながら接近してフィニフィニしてくるんじゃね
420名も無き冒険者:2009/07/11(土) 23:00:16 ID:Hv9xP72q
全ての攻撃をSDタンブルで回避できるからハイリジェ使わなくて余裕でした、ってか
421名も無き冒険者:2009/07/11(土) 23:02:34 ID:8IMjh/9a
フィニが強いってヲリさん達がいうのならエクスと交換したらいいんじゃね?
422名も無き冒険者:2009/07/11(土) 23:05:14 ID:p4foJ04X
笛自体確かに強いがエンダーないからすぐに思い通りにいかなくなるってのにw
423名も無き冒険者:2009/07/11(土) 23:08:16 ID:6bTVJYO+
瀕死にフィn・・・レインであばばば
クソッ、もう一回フィn・・大剣♀「やぁっ!(エクス)」
pwだけ使って帰還(´・ω・`)
424名も無き冒険者:2009/07/11(土) 23:18:17 ID:tCUaPgIC
ヲリの皆さんはエクスは正常、フィニSDは異常らしいです^^
425名も無き冒険者:2009/07/11(土) 23:26:54 ID:vEYYU2PF
ID:6bTVJYO+なんでこいつエクスとれるのにクランブルとれねーんだよwww
426名も無き冒険者:2009/07/11(土) 23:29:23 ID:6bTVJYO+
なんでだろ・・・
そう言われても、なんでだろ(´・ω・`)

クランブルは大抵来る時解るから、予想して先出しするなあ・・・
見てから取るのはしたことないお
427名も無き冒険者:2009/07/11(土) 23:31:56 ID:yHD44TTt
例えば大剣というかエクス、エンダーに慣れた人間が笛やったら憤死しそうだなw
428名も無き冒険者:2009/07/11(土) 23:32:46 ID:Hv9xP72q
エンダーになれた人間でしたが笛の魅力の虜です
俺fueeeeeeeeee!!!!!!!!!!!!!!
429名も無き冒険者:2009/07/11(土) 23:35:07 ID:6bTVJYO+
クランブルはここぞという時だが、エクスは常に使われるから、頻度の違いもあるかも

>>427思ってる以上にビクンビクンするからなw
430名も無き冒険者:2009/07/11(土) 23:40:59 ID:72LWNzNY
笛の強さって、バッシュヘビヲリと大体同じだと思うけど

戦い方もほぼ一緒で足止め→追い討ちのコンボ
防御がかけっぱなしでいいエンダーか性交すれば完全回避スキルかの違い
431名も無き冒険者:2009/07/11(土) 23:43:14 ID:kKHcHofy
両手から笛になったらTUEEEってなったぞ?w
ドラテヘビかストスマスマに比べてペネフィニのほうがずっと楽かつリターンでかいわ
432名も無き冒険者:2009/07/11(土) 23:45:49 ID:It0UTs5O
両手と比べてどーすんだwww
433名も無き冒険者:2009/07/11(土) 23:46:49 ID:doIoLkQP
>>431
まあ両手なんて今最下位職だろうから当然だろう
434名も無き冒険者:2009/07/11(土) 23:59:46 ID:p4foJ04X
とりあえずペネフィニの性能には吹くだろうな
そしてエクスでいやーんてなる
435名も無き冒険者:2009/07/12(日) 00:04:28 ID:WL/X2Y3Q
最下位職とか言うなw
青芝抜きに笛は上から2番目だよ。カレス皿と同率2位ぐらい
436名も無き冒険者:2009/07/12(日) 00:06:39 ID:Ajzmyt/+
まぁ、笛がんばろうぜ!俺もがんばるw
437名も無き冒険者:2009/07/12(日) 00:08:59 ID:2sKTNwQY
>>435
多ければ多いだけ負けが確定する職がそんなに高いとは思えん
それに前線押し上げるだけ押し上げてやることなくなる職だし
438名も無き冒険者:2009/07/12(日) 00:10:40 ID:x4WVIXg2
いやまだ、片手、バッシュヲリと比べたら一長一短
超越者である大剣を除いて、片手笛氷で三強くらい
439名も無き冒険者:2009/07/12(日) 00:22:12 ID:WL/X2Y3Q
今の片手は(笑)が付くレベルだと思うんだけど
よほど立ち位置失敗しなきゃバッシュくらっても悪くて中級初食らう程度でしょ
こけたら1秒しか追撃ないし
440名も無き冒険者:2009/07/12(日) 00:30:22 ID:xnSnlisk
いや、今でもそれなりの性能だよ
昔の本当に片手(笑)とか言われてた頃に比べれば全然マシ
441名も無き冒険者:2009/07/12(日) 00:32:18 ID:x4WVIXg2
即死はあまりしなくなったけど当たれば危険だし、耐性時間も減った
まだ戦線維持力は高いと思う
442名も無き冒険者:2009/07/12(日) 00:33:21 ID:xnSnlisk
ただ、これだけは言える
今の性能なら片手は高速スタンプ返してもいい
443名も無き冒険者:2009/07/12(日) 00:36:01 ID:oP1/PqX+
両手の餅つきも…
444名も無き冒険者:2009/07/12(日) 00:36:25 ID:KOdQGF5s
だな
バッシュ3秒じゃまるで死なないしフィニで刺し放題
445名も無き冒険者:2009/07/12(日) 00:43:15 ID:xnSnlisk
>>444
バッシュ=死は片手やってる身からしてももう遠慮したいけどな
危なくなる程度でちょうどいい
3.5秒くらいは欲しいけど
446名も無き冒険者:2009/07/12(日) 00:44:15 ID:6WlpeJqn
敵にいると美味しい餌に見えるが
味方にいるとやっぱり頼もしく感じるな
今のバッシュにフィニは相性良いし
447名も無き冒険者:2009/07/12(日) 01:12:56 ID:rJbg4YYL
そもそも大剣以外で大剣と対峙するのは自殺行為
448名も無き冒険者:2009/07/12(日) 01:15:57 ID:wEEx1paf
んなこと言ってたら大剣以外の近接は、いま前線で何もできないだろ…
自殺行為な場面は多々あっても、そうでない場面があるしそれを見つけるのがPS(笑)だ
エクスはそりゃ修正して欲しいが、現状に対応する意思がないならゲームも書き込みもやめたらいいよ
449名も無き冒険者:2009/07/12(日) 01:17:22 ID:L+mhvwQl
味方の後ろでウロウロしてハイエナだけする笛どうにかしろ邪魔すぎる
450名も無き冒険者:2009/07/12(日) 01:18:03 ID:rJbg4YYL
ネタにマジレスされてもwwww
451名も無き冒険者:2009/07/12(日) 01:21:47 ID:qBOv8Ywu
おいィ?さっき大剣やってきたら7キル2デッド12kだったんだが…?
笛のときよりひでえwww おれエクスゲー向いてないわwww
452名も無き冒険者:2009/07/12(日) 01:25:25 ID:WL/X2Y3Q
バッシュ3秒のままでいいからブレイズみたいにコケ無敵はなしにすべき
453名も無き冒険者:2009/07/12(日) 01:27:55 ID:FeNf1COn
それもあるが、バッシュ後の1秒近い謎の無敵時間は何とかして欲しい
454名も無き冒険者:2009/07/12(日) 01:45:19 ID:pj90MsDO
>>453
確かにソレのおかげで連携しづらいったらありゃしない
455名も無き冒険者:2009/07/12(日) 01:46:01 ID:bpRodBPA
>>451
エクスの間合いに慣れてきたら一方的に範囲攻撃できるようになるよ

面白いかどうかは別として
456名も無き冒険者:2009/07/12(日) 02:00:52 ID:tO64ko8P
ヒットアンドブローだめじゃん
100リング位損した
457名も無き冒険者:2009/07/12(日) 02:07:24 ID:dGdKcHcL
8リング損した時点でやめた。というか飽きた
458名も無き冒険者:2009/07/12(日) 02:39:52 ID:WL/X2Y3Q
ヒットアンドブロー、期待値で損するように出来てるから
回数重ねるのは無駄だぞ?
459名も無き冒険者:2009/07/12(日) 02:56:49 ID:wByGbDbi
数字が悪けりゃ1Tで即止めれば赤字になることそんなに無いけどな
29回連続で1T降りでも3T正解出せば±0だ
8リングと30リングでひたすら耐えて100リング2000リングで儲けを出すゲームだ
460名も無き冒険者:2009/07/12(日) 04:05:18 ID:WL/X2Y3Q
その3T以内にクリアできる配牌がくる確率が1/30に遠く及ばないって話なんだが
461名も無き冒険者:2009/07/12(日) 04:11:03 ID:4BVx/ax0
ヲリはフラッシュやるとエンダー切れたと勘違いするのか意外と下がってくれる
それでも近づいてくるのは訓練されたヲリかエクスブンブン丸くらい
462名も無き冒険者:2009/07/12(日) 04:30:38 ID:bpRodBPA
フラッシュ連打がマイブーム
463名も無き冒険者:2009/07/12(日) 09:07:19 ID:rlU+R6ZG
フラッシュ使うようであんまり使わないんだよなぁ 短多いからキーンセンス入れてる
クイックもなんだかんだ移動のときに使うからはずせん ペネだと耐久めっちゃ減るし
入れ替えるのも面倒くさいし

フィニ、いつかの超射程にならないかな・・・ってのはさすがに無理だが
SDはせめて飛び道具ではない攻撃くらいは返せるくらいの射程欲しい レインカウンターさせろとまでは言わんからエクスくらいは
強いっちゃ強いんだけどなぁ
464名も無き冒険者:2009/07/12(日) 09:27:00 ID:x4WVIXg2
ディシートのステキポーズからトキメキ光線が出て敵を撃てるようになれば解決
465名も無き冒険者:2009/07/12(日) 09:29:51 ID:2T1YQFvY
だからこれ以上SD強化とか正気ですかァーッ!
今のままで十分強いし、いい感じに纏まってると思うよ

下手に強化されてその後どん底まで弱体化とかされたら嫌だお(´・ω・`)
466名も無き冒険者:2009/07/12(日) 09:43:57 ID:xnSnlisk
>>465
どちらにせよ、エクス修正されたら次に狙われるのは笛なのは見てわかる
この先生きのこる道は既にないかもな
467名も無き冒険者:2009/07/12(日) 09:46:09 ID:2T1YQFvY
>>466だろうな・・・現状だと正直エクス以外敵無しすぐる

(´・ω・`)セスタス実装でまたバランス変わればどうなるかわからんが
468名も無き冒険者:2009/07/12(日) 09:55:29 ID:qBOv8Ywu
セスタスは戦闘力無いらしいから何も変わりそうにない
テストも大剣が暴れて終わりだったっていうしな
469名も無き冒険者:2009/07/12(日) 10:00:58 ID:xnSnlisk
セスタスはスキルの威力はあるんだろうけど、武器攻撃力が足引っ張ってるのもありそう
ダメ幅緩和で弓とか前より威力落ちたし
あとはスキルの使い勝手の悪さ
470名も無き冒険者:2009/07/12(日) 10:23:45 ID:LOvvY2Bt
33でタンブル取れたのはいいけど1回も使ってNEEEEEEEEE
ペネよりイレイスのがいいスコア出るのはなんでなんだぜ
とりあえずSD連打の時はマクロでカッコイイポーズ!って流したい
もし笛部隊が出来たならカッコイイやつらでもいいんじゃない!
ま、それはそれとして俺FUEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE
471名も無き冒険者:2009/07/12(日) 10:25:18 ID:6rYhbLwH
そこは・・・ほら消費0のアレがあるだろ?
472名も無き冒険者:2009/07/12(日) 10:34:02 ID:78pe47wn
タンブル3回→シャキーンで挑発伝説マクロ組んでるクマーなら見たことある
余裕ッス!
473名も無き冒険者:2009/07/12(日) 10:36:32 ID:2T1YQFvY
(´・ω・`)やあ、紳士の諸君
ごきげんよう
笛♂だ

手短に纏めよう
私は今スキルスロットの圧迫に悩んでいる
悩みに悩んだ末、フラッシュかDDのどちらかを入れ、どちらかを捨てる事になった

(´・ω・`)諸君、私はどうすればいいのだろう
紳士として、♀の生の喘ぎ声を取るか、♀のおぱんふぃー激写タイムを取るか・・・
ああ、解っている
この天秤は恐ろしく釣り合っている事を
だから聞きたいのだ
私は・・・私はどうあるべきなのだ

そして気付いたのだ





あ、スロットに入れてあるけどタンブルまるで使ってねえや
474名も無き冒険者:2009/07/12(日) 10:39:07 ID:2T1YQFvY
TAF入れてPING20〜30で安定してるのに、未だに連打しても何故か一段目までしか出ないタンブルなんて嫌いだあああああ!!

よし、諸君、私はDDとフラッシュ両方入れるぞ
喘ぎ声をボイスレコーダーに収め、おぱんふぃーをカメラで激写し、瀕死の♀をフィニで昇天させる
私は・・・戦場を駆け抜ける!!!
475名も無き冒険者:2009/07/12(日) 10:43:22 ID:OK7y3wq2
マジレスするとディシートとフラッシュは入れてない、スキルはペネ型。
地味にキーンが短増えてるから使える。
476名も無き冒険者:2009/07/12(日) 10:47:19 ID:x4WVIXg2
>>474
それはもうマウスを代えてみるしかないんじゃ
477名も無き冒険者:2009/07/12(日) 10:51:12 ID:6rYhbLwH
マジレスして現状スロットから抜いているのはクイックとディシート、キーンだ。
478名も無き冒険者:2009/07/12(日) 10:52:45 ID:LOvvY2Bt
>>471
ディシート様の事忘れてましたごめんなさい/(^o^)\
>>473
俺もあまりにタンブル使わないので、キーンをスタメンにしてしまった
479名も無き冒険者:2009/07/12(日) 11:13:07 ID:/6kpm3FK
しかし与ダメ6〜8k辺りの笛が多いな
間合い覚えてフィニ差し込んでれば10kは簡単には出るぞ
ペネは対弓スカ皿に絞って通過見込める距離で
480名も無き冒険者:2009/07/12(日) 11:18:11 ID:C4JoEDyT
キーン使うと調子のってデットが加速するから俺は駄目だw
481名も無き冒険者:2009/07/12(日) 11:35:12 ID:2T1YQFvY
キーン使って心眼発動!とかノリでSDすると普段より成功率が高い

気がしないでもない

>>479まだ慣れてないんだろうなぁ
召喚に生フィニと笛相手に生フィニやりまくるとかなり稼げるのに
482名も無き冒険者:2009/07/12(日) 11:45:15 ID:6rYhbLwH
笛のスコアはどんだけ生フィニするかだからね
ペネで突っ込んでフィニできる距離にいる笛は確かに堅実ではあるがスコアは出ない。
サイドを押さえる笛だとそんな感じ。
逆に中央に突っ込んで大剣とかとダメ交換でフィニしてるとスコアは出るけどちょっとミスると死ぬ。
例外として僻地。
483名も無き冒険者:2009/07/12(日) 11:47:19 ID:LOvvY2Bt
>>479
10kは超えるが良く4デッドする俺\(^o^)/
たまーに16とか出るけどSDの成功が多いときか?
>>481
笛相手はフィニ交換だからな・・・SDで取りたいがぶっちゃけ勘か?
キーン中のエクスは何故か成功率が良い、エフェが良く見えるからかねぇ
484名も無き冒険者:2009/07/12(日) 11:47:20 ID:C4JoEDyT
サモンエンチャしてジャイレイスに張り付いてる方がスコア出る事に気がついた
召還マップおいすぃです
485名も無き冒険者:2009/07/12(日) 11:59:27 ID:x4WVIXg2
俺なんかスコア欲しくても誰も近寄ってこない
タンブルSDを使いすぎたんだ
486名も無き冒険者:2009/07/12(日) 12:00:24 ID:efIeSxMz
それってナイトのほうがよくね?
487名も無き冒険者:2009/07/12(日) 12:08:32 ID:2T1YQFvY
>>483華麗な足捌きと魅惑的なケツ振りで相手を誘うんだ
最大射程から不意にフィニ撃てば交換せずに済む
488名も無き冒険者:2009/07/12(日) 12:57:08 ID:rJbg4YYL
ペネ型だけどディシートとDD抜いてる
キーンとフラッシュ便利すぎてDDさんに勝てない

フラッシュはエクスさん対策に意外と便利
エクス使いのエクスさんは逃げる相手にエクスをあてたいからエクスの射程よりも1歩か2歩、踏み込んで撃ちたい心理が働く
そこでそのギリギリの間合いから不意に一歩近づいてフラッシュを出すと丁度フラッシュの間合いで3回仰け反る
そのあとはエクスさんの性格にもよるけど、仰け反りが終わったらそくエクスを出してくるエクスさんが少なくない
撃つタイミングのわかってるエクスなら結構取り易いからエクスさんと対峙した時はフラッシュという手札があると便利、DDだと射程が短すぎる
まぁさっさとエクスさんのエクスを修正して欲しい。エクス強すぎだろ
489名も無き冒険者:2009/07/12(日) 13:06:21 ID:YbHc47lh
なんていうかね・・・
よく生フィニにレインやパワシュスピアとか被せられてストレスマッハなんですが
ヲリのエクスヘビはまだ我慢できますけど
490名も無き冒険者:2009/07/12(日) 13:14:34 ID:c7KJorgU
>>489
生フィニには何被せられても文句は言えないだろ、心の中でイラっとはするけど
これだけの発生速度があって文句言ってたら他の近接泣く
491名も無き冒険者:2009/07/12(日) 13:22:46 ID:rJbg4YYL
スタンフィニにカスダメ被りとかじゃなきゃどうでもいいわ
492名も無き冒険者:2009/07/12(日) 13:33:06 ID:2T1YQFvY
殺せる相手にちょい無理して突っ込んで強引にペネフィニを華麗に決めようと思ったら
ペネ決まってフィニに味方の矢を被せられるのはよくあること
お前そんなに俺が憎いのかと

まあそういうのは事故だからしょうがないと割り切っちゃいるが・・・

俺が身体張って囮になって、味方の片手が上手くバッシュを決めてくれた時
スタンした相手に俺がフィニ×2ぶち込もうとしたら、フォース×2被せて来た両手。テメーはダメだ
493名も無き冒険者:2009/07/12(日) 13:34:07 ID:YbHc47lh
みんなもあるのね・・・
切り替えて頑張るわ
494名も無き冒険者:2009/07/12(日) 13:38:08 ID:5zWUBv5F
エクス対策にフラッシュとか相手がエクスの射程理解してないnoob限定じゃねぇか
495名も無き冒険者:2009/07/12(日) 13:43:08 ID:fJHJzaLS
こっちが引いてて相手がエクス当てにきてるなら有効じゃね
ウェイブもそうだが射程負けしてるからって対抗策にならないわけじゃない
496名も無き冒険者:2009/07/12(日) 14:05:19 ID:uMgjYsZl
置きフラッシュしても距離ぎりぎりから硬直中にエクス食らう
それだったら相打ち覚悟でDDしてフィニか生フィニのがいいんじゃない?
SDが無難っぽいけど
497名も無き冒険者:2009/07/12(日) 14:05:27 ID:0XEvvwB+
直接笛に関係する話題でなくて悪いが、エクスとヘビスマ発生同じってマジか?
笛やってるときでもヘビは結構SDできるが、明らかにエクスのがSD難易度高いと思うんだが…
逆に大剣やってるときは、この笛エクス取りにきてるなーと感じたらヘビスマ振ってくとSDからぶったあとにヘビがあたるんだが…
498名も無き冒険者:2009/07/12(日) 14:09:17 ID:x4WVIXg2
もうテンプレにいれよう

・エクスは超射程のため、普通の近接スキルより被弾するのが早くなります
499名も無き冒険者:2009/07/12(日) 14:11:03 ID:LOvvY2Bt
>>487
中々難しいがなんとかやってるぜ、いけたかなーと思ったらフィニ食らったりするけどな!
>>497
判定の到達時間が違うんじゃね?良くしらんが
500名も無き冒険者:2009/07/12(日) 14:11:57 ID:c7KJorgU
>>497
笛やるならデータバンク見るクセはつけたほうがいい
あそこ更新も早いし自分で調べないならいちばん信頼できる

ヘビ 発生20f 射程86 持続12f
エクス 発生20f 射程120 持続12f
501名も無き冒険者:2009/07/12(日) 14:16:32 ID:KOdQGF5s
同じ20Fでもブレイクヘビはわかりやすいから取れる
とくにブレイクはそれしかないから簡単
エクスは何か知らんが取れない
これが大多数の笛が感じてることだとおもお
502名も無き冒険者:2009/07/12(日) 14:19:43 ID:uMgjYsZl
>>497
モーションが原因かもしれない
ヘビスマは振りかぶる動きがわかるけど
エクスはヘビスマより動きがないから分かりづらい
503名も無き冒険者:2009/07/12(日) 14:22:25 ID:uMgjYsZl
すみません↑モーションは両手の時の動きでした
大剣のヘビスマもあまり動きがないから変わらないかも
504名も無き冒険者:2009/07/12(日) 14:32:15 ID:0XEvvwB+
発生同じなのはデータバンクみてるから知ってるけど
>>498っていうからくりなわけね

フラッシュ振ってくれる笛はカモだなどっちかっていうと。
食らってもいたくないし、エクスで食い返せるし。
505名も無き冒険者:2009/07/12(日) 14:44:58 ID:5zWUBv5F
エクスしかしない大剣はカモ、ダメージ勝ち余裕
ヘビスマとスマを混ぜてくるやつは強い
506名も無き冒険者:2009/07/12(日) 14:46:11 ID:ZTFBfPa7
フラッシュ全段ヒットしたら普通はフィニもセットで来るから、エクスでおいしいとか言ってる間は相手の笛がゴミ


俺ブレイク全然取れないけど、エクスはすげー取れる。これはなぜなんだぜ?

ブレイクとか闇の取り方教えて下さい
507名も無き冒険者:2009/07/12(日) 14:55:09 ID:I5L21BQf
全段ヒット()レベル
508名も無き冒険者:2009/07/12(日) 15:17:12 ID:yytRssAf
俺はイレイスの使い手なのだが、必至にウェイブで逃げようとする氷皿♀を追い掛け回すのが最近の趣味です
509名も無き冒険者:2009/07/12(日) 15:19:22 ID:7rMG9MxN
笛は強い強いと満足するのはいいけどさ
建築が犠牲になってるからトータルで考えたら普通じゃないかな
スコアもスカヲリ皿と違って2万とか滅多に出ないし
フラッシュの消費を下げてくれたら文句無いけどさ

ところで出来る笛さんはパワポは使うもの?
510名も無き冒険者:2009/07/12(日) 15:20:27 ID:bpRodBPA
俺はイレイスの使い手なのだが、必死にウェイブで逃げようとする氷皿♀をDD→起き上がりDDで
シコシコするのが趣味です
511名も無き冒険者:2009/07/12(日) 15:22:09 ID:5zWUBv5F
>>509
笛使いはそう思っているし、強いのはタイマンのみであって集団戦は微妙(スコア見ればわかるが)
一部のタイマンでフルボッコされた奴らがネガってるだけ
弓相手にイーグル射程で戦って「強すぎ><」とか言ってるのと同じレベル
512名も無き冒険者:2009/07/12(日) 15:27:29 ID:Qfk3Oqtc
>>509
主戦でエクスもSDしながら前に出る自称出来る笛ですが、優勢なときは結構使いますお。
デッドもそこそこあるせいか、コスト余るw
513名も無き冒険者:2009/07/12(日) 15:28:55 ID:/zZx++vE
大剣と1対1ならなんとかなるが
2対2以上になるととたんエクスバリアー()で近づけない、まして攻撃できないでただの的
514名も無き冒険者:2009/07/12(日) 15:34:30 ID:KOdQGF5s
笛自体は強いよ
歩兵戦で見ればそりゃ圧倒的。
がその分建築が犠牲になってるからね

何故か大剣は歩兵建築両立してるがw
515名も無き冒険者:2009/07/12(日) 15:49:25 ID:Qfk3Oqtc
エクスは射程を10削って仰け反りをもっと短くすれば
いい感じにバランス取れた先出しスキルになりそうなんだけどな。
ぶっちゃけフィニ並みの仰け反りでいいんじゃないかねぇ。
516名も無き冒険者:2009/07/12(日) 16:06:59 ID:1B8C1Cgc
久しぶりに笛やったんだけど
ペネの後のアーマー中にスキル使用って出来なくなった?
517名も無き冒険者:2009/07/12(日) 16:13:59 ID:Qfk3Oqtc
いま出来なくなってるぽい。
というかペネの終わり際自体が仰け反る。
518名も無き冒険者:2009/07/12(日) 16:15:12 ID:LOvvY2Bt
>>516
無敵は切れてるんじゃない確か、たまーに発動するときあるのが謎いんだけど
519名も無き冒険者:2009/07/12(日) 16:18:00 ID:KOdQGF5s
平地ではそのままエンダーフィニできると思うんだけど。
下り坂だとペネ終了する前にエンダー切れるけどね
520名も無き冒険者:2009/07/12(日) 16:20:04 ID:tM7XQydM
SDに頼ってると死ぬな
ここぞという時だけ使うべきか
521名も無き冒険者:2009/07/12(日) 16:23:06 ID:KOdQGF5s
フィニやヘビで350吹っ飛ぶこと考えたらなかなかSD使う気になれない
短専用スキルとして使ってまぷ
522名も無き冒険者:2009/07/12(日) 16:24:08 ID:oP1/PqX+
>>514
建築性能上げたら歩兵性能落としていいかと言われたらそういう話じゃないと思うが。
エクス連打は糞ゲーだけどな
523名も無き冒険者:2009/07/12(日) 16:34:06 ID:1B8C1Cgc
>>517>>518
やっぱ出来ないよな、同じ感想抱いてる人がいるのか知りたかったんだ、thx
しかし笛スレだというのにエクスの話題ばっかだな
まあ性能を考えれば当然であるが・・・
524名も無き冒険者:2009/07/12(日) 16:45:39 ID:+KAkOMrh
できる大剣2以上ににストスマ(+エクス)で飛びつかれると本当にきついな。
ここ10戦くらい、大剣以外に殺されてない、視点位置を見直さないといけないな。
525名も無き冒険者:2009/07/12(日) 17:27:12 ID:LOvvY2Bt
6k5d19kが出た、死にすぎだけどなんだか私もう満足しちゃったわ
とりあえず大剣2↑は味方と合流かな、味方も一緒に逃げちゃうとどうにもならんけど・・・
526名も無き冒険者:2009/07/12(日) 18:26:35 ID:2T1YQFvY
しかしよくよく見てみるとイオネガントレットってかなりイケメンじゃないか

うん・・・?改めて見直すとイオネ装備結構かっこよくないか・・・?
あの帽子は何故か身体が受け付けんが
527名も無き冒険者:2009/07/12(日) 18:29:39 ID:x4WVIXg2
装備といえば、公式サイトの専用ページのSSで装備している剣は実装されないのか
528名も無き冒険者:2009/07/12(日) 18:41:38 ID:QTGAaB0S
今月末のカジノだろ?
529名も無き冒険者:2009/07/12(日) 18:56:37 ID:W9m575+G
農民みたいな地味なのいらないからライトアーマー作ってくれ
530名も無き冒険者:2009/07/12(日) 19:00:51 ID:5WNuPcJr
>>529
レベル40リング装備追加ですね。わかります
まだ俺レベルもリングもアルトゲイアに遠く及ばない・・
531名も無き冒険者:2009/07/12(日) 19:02:49 ID:tM7XQydM
密書全然くれなくなったからレベリングきついです
532名も無き冒険者:2009/07/12(日) 19:03:29 ID:WL/X2Y3Q
フェンサーって言われると貴族っぽいのが浮かぶのに
装備は義賊っぽいのばっかだよな
533名も無き冒険者:2009/07/12(日) 19:05:47 ID:5WSCvdNw
マイクを着て戦っている人をついぞ見たことがない
534名も無き冒険者:2009/07/12(日) 19:06:28 ID:5WSCvdNw
あのマイクはスピードグラファーっぽい変態さが出ていて実にいいのに
535名も無き冒険者:2009/07/12(日) 19:13:30 ID:SsOTnfFK
>>528
というかあれエペじゃね?
536名も無き冒険者:2009/07/12(日) 19:31:14 ID:W9m575+G
しかし今の片手って餌もいいとこだな
この大剣時代に残ってるから強いかと思えば大半がひどい
ちょっと孤立したとこペネすればバッシュもらえて追撃不能で耐性ゲット
あとはスラムかスタンプなのでSDで返すかフィニでごっそり削れる
ハイブリがまずいないから片手にすぐ突っ込めるわ
537名も無き冒険者:2009/07/12(日) 20:08:54 ID:Vgt4bwww
そういって生きて帰れなかった笛を何人もみてきたな…
538名も無き冒険者:2009/07/12(日) 20:22:42 ID:6rYhbLwH
孤立した所にいる片手って何も役に立ってないんじゃね?
押し引き過程で孤立してるならバッシュしてもそのまま下がるし
バッシュ耐性も短くなってるからPw70しかない笛とか何がしたいんだろうと思う。
下がった分ペネしてきたらそこに攻撃入れてもらうかスラムで落としちゃうし、目の前でスタンプとかフィニ交換されるからやるわけが無い
539名も無き冒険者:2009/07/12(日) 20:24:17 ID:KOdQGF5s
孤立した片手には問答無用でフィニでいいでしょ
フィニで300〜350出るしバッシュ食らっても片手の追撃なんてたかが知れてる
バッシュ中に回復したpowでフィニもう2発うって終わりじゃね
540名も無き冒険者:2009/07/12(日) 20:36:32 ID:bpRodBPA
>>539
純片手なんてすくないだろ。大抵はエクス取ってたりするから危険
541名も無き冒険者:2009/07/12(日) 20:41:42 ID:W9m575+G
今鰤ヲリいるか?
29日から見かけないんだが
542名も無き冒険者:2009/07/12(日) 20:42:17 ID:xnSnlisk
片手は以前より鰤する暇はなくなったとは言え、追撃用のスキルを所持してるのがほとんど
543名も無き冒険者:2009/07/12(日) 20:44:00 ID:Vgt4bwww
そんな暇あったらもう一人の片手とブレイズハメする
544名も無き冒険者:2009/07/12(日) 20:45:12 ID:KOdQGF5s
んじゃ喜々としてフィニ打ちに行くのもあぶねーか
大剣もたれてもHP5割きってりゃペネフィニで御馳走様できるけど
そこまでが困ったさんだしなー
545名も無き冒険者:2009/07/12(日) 21:05:46 ID:FFJf/fw9
おい、片手にはフラッシュフィニだろ
俺だけですか、そうですか
546名も無き冒険者:2009/07/12(日) 21:14:18 ID:2T1YQFvY
(´・ω・`)やあ諸君
少しばかり失態をやらかしてしまったよ

タンブルが一段目しか出ない謎が判明した
僕はFEZを初めて数ヶ月、今までゲーム内のPAD設定と足りない分は一部jtkを組み合わせて使ってたんだが・・
今日随分久しぶりにmob狩りをしていたら、ボタン一回で通常攻撃が二段まで出てることに気付いたんだ
まさか、と思って見てみたら・・・案の定、ゲーム内のPAD設定とjtkの設定の左クリックが被っていた
つまり今までボタンを一回押すだけで二連打されていたんだ・・・
何か戦場でPwが切れた時、やたらと「Pw不足の為、スキルが発動できません」と連続で表示されるのもそれが原因だった
土壇場でPw回復がやけに遅かったり、咄嗟にスキル出しても発動しない場面が多々あった事も全て解明された

何故今まで気付かなかったし
547名も無き冒険者:2009/07/12(日) 21:20:04 ID:o8BVKjXg
やあ、アホ紳士
548名も無き冒険者:2009/07/12(日) 21:24:21 ID:wByGbDbi
ペネ3フィニッシュ1SD1のLv29で前線出られる?
今ペネ3フィニッシュ1取った状態で次キーセンスとるかフィニッシュのレベル上げるかで迷ってるんだ
フィニッシュ3じゃないと使い物にならないっていうのなら素直にフィニッシュのレベル上げるんだが
549名も無き冒険者:2009/07/12(日) 21:26:43 ID:W9m575+G
ペネ3フィニ3だけでキラーマシーン余裕ですし
フィニ1とかまじやめたほうがいい
550名も無き冒険者:2009/07/12(日) 21:35:48 ID:6rYhbLwH
どっちかっつーとフィニ3タンブルSD1ありゃ前線出られると思うよ。
551名も無き冒険者:2009/07/12(日) 21:46:21 ID:n72qiW5D
フィニ3の無い笛は笛とは言えん、笛のような何かだ
552名も無き冒険者:2009/07/12(日) 21:57:30 ID:wByGbDbi
フィニ1はダメそうだから素直にフィニ3にするよ
質問ばっかりで申し訳ないんだけどペネとクイックってどっちが移動速度速いの?
迅速な裏方しようとしたときどっちがいいものなのかと
553名も無き冒険者:2009/07/12(日) 22:02:18 ID:xnSnlisk
裏方で長距離移動するならクイックの方が効率はいい
554名も無き冒険者:2009/07/12(日) 22:09:49 ID:W9m575+G
ペネで裏やると戦ってないのに武器が壊れる罠
555名も無き冒険者:2009/07/12(日) 22:28:31 ID:Cn1E3am4
>>552
平地でマラソンするとクイックの方が早い
だいたいマップの1マスごとに1歩程度の差がつく
下り坂や崖落下ではクイックが、上り坂や低い崖登りではペネが早い
556名も無き冒険者:2009/07/12(日) 22:29:33 ID:FeNf1COn
>>554
裏やるときはgold武器化ビギナーレイピア使えばいいぞ
557名も無き冒険者:2009/07/12(日) 22:31:23 ID:Cn1E3am4
移動の時だけビギナーレイピアまじおすすめ
超安いし
あとモンスマもビギナーレイピアだね
エンチャ以外の攻撃力は固定だから
558名も無き冒険者:2009/07/12(日) 22:54:34 ID:Qfk3Oqtc
遊ぶって意味ならペネ3SD1フィニ1をさっさと揃えちゃった方が面白いと思うけどね。
俺はフィニ2でSD取って遊んでたわw
559名も無き冒険者:2009/07/12(日) 23:30:33 ID:lfr5dVMG
エクスが話題かっさらってくれてるだけで、笛もやばいスキルが多いしな
特にフィニはエクスと並ぶゆとりスキルだと思ってる

まあスキル性能はどれもやべーが個々のスキルの消費Pwがデカく、
範囲スキルがないからPw効率が悪いってのが唯一の弱点か
560名も無き冒険者:2009/07/12(日) 23:53:33 ID:Qfk3Oqtc
フィニは無軌道に使ってもわかってる相手なら確実にオツリ貰うしな。
オツリ貰っても平気な場面や、オツリしてたら死ぬような相手を
ちゃんと見つけて当てていかないといけない。

初心者殺し的なスキルって話なら同意できるけどね。
561名も無き冒険者:2009/07/12(日) 23:59:05 ID:xnSnlisk
笛に対するネガキャンの多さでこれからの笛がどうなってしまうのか予想がついてしまう
562名も無き冒険者:2009/07/13(月) 00:20:10 ID:GWmeoZtt
SDってその攻撃貰う方向向いて使わないとだめ?
例えば後ろに逃げながらしたら効果ナシ?
563名も無き冒険者:2009/07/13(月) 00:24:04 ID:gXbY5Qe/
大丈夫、返そうと思った正面の攻撃の変わりにハイドからの後ろの攻撃をはじくとかよくあるし

でも後ろに逃げる時、キャラは後ろ向いててもカメラ前じゃないと怖くね?
564名も無き冒険者:2009/07/13(月) 00:24:17 ID:Zv/nsbeA
フィニはお返ししたらさらにもう一発フィニ食らうのと、
近接スキルにしては射程が尋常じゃないから相手が諦めたり、2発目のフィニを先に入れられたりする

まあ性能いかれてるでFA・・・
565名も無き冒険者:2009/07/13(月) 00:26:25 ID:G7C64DRB
いや、所詮はただの高性能ヘビでしかないフィニより
真にヤバイのはフラッシュのほうだと思うんだが・・・

3HITセットで考えると
倍率270 (エンダー無視で!)仰け反り36 射程101 硬直70
実際には1発目でこかしちゃったりカス被りで微妙だけどスペックだけみると
すごくえぐい強化スマ
566名も無き冒険者:2009/07/13(月) 00:27:46 ID:3K0zbH/o
フィニにエンダーつけてくれるなら発生20Fにしてもいいぜ

単純にフィニだけ見てるやつはアホ
エンダーないんだから発生10F、射程長じゃないと通常連打されるだけでもつぶれる
567名も無き冒険者:2009/07/13(月) 00:29:55 ID:faPgkv2I
>>565
燃費…

フィニとか弱体修正されたら本当にいらない子だから入っただけでキック対象だな
568名も無き冒険者:2009/07/13(月) 00:31:42 ID:GV7ZRUTN
昔の20Fでも生フィニで潰れることはほとんど無かったよ。
笛だけど20に戻してほしいくらいだ
笛とやるとフィニがSDできないからめんどくさい
569名も無き冒険者:2009/07/13(月) 00:36:41 ID:GWmeoZtt
>>563
さんく

まぁ気になったもんで
570名も無き冒険者:2009/07/13(月) 00:39:21 ID:NxhisyYg
>>546
外部ツール使わなくてもinput.iniいじればかなり自由に設定できるからオススメ
571名も無き冒険者:2009/07/13(月) 00:45:34 ID:nN+hwoHZ
>>568
それなら大剣でエンダー無しでも過去の笛より十分立ち回れるはずなんだがな
ネガキャンする意味わかんね
572名も無き冒険者:2009/07/13(月) 00:57:11 ID:Zv/nsbeA
大剣使いの中にもエクスTUEEEE俺TUEEE修正すんな!って奴と、戦争バランスとか考えて弱体化がいるって奴がいるように、
笛使いの中にもイカれた性能のフィニTUEEEE修正すんな!っていう自分のことしか考えてないような奴と、
エクスはいかんね、でもフィニもいかれたスキルだし修正するべきだよねって奴がいるんだよ
573名も無き冒険者:2009/07/13(月) 01:06:26 ID:faPgkv2I
テスト段階で悲惨だったから今の仕様になったんだぞ
574名も無き冒険者:2009/07/13(月) 01:07:16 ID:tRudeS8L
パニのほうがとどめの一撃って感じだよな・・・
575名も無き冒険者:2009/07/13(月) 01:08:42 ID:HgSPWDNC
最近気づかない振りしてパニにSDするのが楽しすぎる。

やつら盛大に吹っ飛んでくから面白いw
576名も無き冒険者:2009/07/13(月) 01:12:01 ID:e8CViOsd
笛使いだけどフィニを異常性能と思ったことはないけどな・・
ちょっとでもタゲずれたら超至近距離でも外すし
ちゃんとタゲっててもスカフォに吸われるし
発生早いつっても弾幕や魔法、ドラテ、フォースとかで潰されまくるしな

笛へのネガキャンしてる奴
正直僻地での性能だけ見て言ってるだろ
577名も無き冒険者:2009/07/13(月) 01:15:57 ID:GV7ZRUTN
今のフィニで潰されまくりとか主戦でも言えないわ
578名も無き冒険者:2009/07/13(月) 01:16:50 ID:g8poHKjK
その辺り使い込んでる奴の少なさもあるんだろう
修正でコロコロ変わるしバランスのさじ加減わかってるのが少ないと思う
579名も無き冒険者:2009/07/13(月) 01:22:55 ID:QoEtMCLN
今のフィニ当てられなかったらなにも当てられないんじゃないか?
580名も無き冒険者:2009/07/13(月) 01:33:42 ID:faPgkv2I
もう残された道は絶滅しかないな
581名も無き冒険者:2009/07/13(月) 01:37:28 ID:VPdboiuT
>>580
ところが笛は現在絶賛大増殖中
ほんと多いよ…にわか笛も多いけどさ…
582名も無き冒険者:2009/07/13(月) 01:41:26 ID:faPgkv2I
そんな鯖があるのか
どこもかしこも減少ばっかしてるのに
583名も無き冒険者:2009/07/13(月) 01:43:10 ID:GV7ZRUTN
大剣をSDでなんとかできるが妙に広がってにわか増加中なんだろ?
584名も無き冒険者:2009/07/13(月) 01:44:09 ID:KIMvQRnB
経験値増加期間だからな 本業別にある奴が試しに触ってみてるかもな
585名も無き冒険者:2009/07/13(月) 01:45:23 ID:BoSCVDe+
経験値1.5倍だから今のうちに昔作って途中で挫折した笛を33にってのが増えたんじゃね?
586名も無き冒険者:2009/07/13(月) 01:46:32 ID:gXbY5Qe/
捨て伽羅の笛がきづいたらとlっくに35こえてますた
587名も無き冒険者:2009/07/13(月) 01:47:27 ID:nN+hwoHZ
>>580
とりあえず何鯖か聞いておこうか
588名も無き冒険者:2009/07/13(月) 01:53:07 ID:faPgkv2I
>>587
ABCだよ
戦場に入っても相変わらず数は少ない
589名も無き冒険者:2009/07/13(月) 01:54:00 ID:SmO3Oa8g
>>581
お前A鯖だろ。ゴールデンタイムはヲリ=スカ>>>>>笛>>>皿の勢い

皿10人笛20人とか普通だから困る
590名も無き冒険者:2009/07/13(月) 02:06:30 ID:nN+hwoHZ
>>588
すまない、豪快にアンカー間違えたぜ
>>581に聞くつもりだったんだorz
591名も無き冒険者:2009/07/13(月) 02:24:13 ID:ffZNj/Jf
まだフィニが強すぎとか言ってるヤツがいて正直引いた

592名も無き冒険者:2009/07/13(月) 02:35:14 ID:0ODz4zj/
NTフェンサー様がいると殺せなくてマジで困る
593名も無き冒険者:2009/07/13(月) 02:38:42 ID:HgSPWDNC
一時的にNT補正がかかって鬼のようなSDで無双しまくっても、
別の場所であっさり昇天するのが笛紳士。
594名も無き冒険者:2009/07/13(月) 03:31:55 ID:G7C64DRB
D鯖なら
ヲリ:スカ:サラ:フエ=4:3:2:2ぐらい。
595名も無き冒険者:2009/07/13(月) 04:43:20 ID:VPdboiuT
>>590
ん? Bだよ。
1桁が当たり前だった少し前に比べて、明らかに増殖してる。20人とかあるし
596名も無き冒険者:2009/07/13(月) 05:14:44 ID:VRI7Rs69
ああだからか、笛で結果ソートするとまるで昔の短カスのようなスコアが並んでるのは・・・
597名も無き冒険者:2009/07/13(月) 05:28:35 ID:VPdboiuT
相当慣れないと、主戦場で10k越えオンリーは厳しいと思うけどなー
そりゃ「勝ち戦場=前線が楽」だから、そういう時は10kいかなきゃだけど
にわか笛は8k前後をうろつく期間が絶対にあると思う
598名も無き冒険者:2009/07/13(月) 05:41:16 ID:NEkBohBJ
レベル28だが
ペネ3フィニ3でほぼ毎回キル1,2位はとれる
スコアは14~18k
無エンチャだと10kぐらいだな
599名も無き冒険者:2009/07/13(月) 05:59:59 ID:EBhZGEOH
両手だとスコア足りなきゃ多少無理に突っ込んでドラテで帳尻合わせられたけど
笛は範囲スキルがないしエンダーないし難しいわ、動画見てもいまいちピンとこないし
なぜか火皿のときより弓に粘着食らうしわけわからん
600名も無き冒険者:2009/07/13(月) 06:29:09 ID:GV7ZRUTN
これだけは言える
エンダーがないからって言い訳する奴は下手、間違いない
位置取り、攻撃タイミングが悪い
動画見たからって理解できるもんじゃないと思う
キリッつけてくれても構わないがエンダー言い訳は下手くそ
601名も無き冒険者:2009/07/13(月) 07:07:15 ID:VPdboiuT
>>598
あ、ごめん無エンチャリジェ前提の話だったw
まあエンチャならまた別の世界になるんだろうけど

>>599
にわか笛が一度は通る道
そこを越えられるかで、君が笛紳士に到達できるかどうかが決まる
602名も無き冒険者:2009/07/13(月) 07:11:06 ID:NEkBohBJ
無エンチャ前提ってどこの癌鯖だよ

わんわんせいわんわん
603名も無き冒険者:2009/07/13(月) 07:34:38 ID:zJzSOnZG
>>599
笛は遠距離職に粘着されると何もできなくなるよ
笛が増えたのは、遠距離職が絶滅しかけてるから
遠距離職が絶滅しそうな原因が大剣と短剣で、その大剣と短剣が笛強すぎって言ってる

あれ、三角関係できてね
604名も無き冒険者:2009/07/13(月) 07:40:14 ID:LBDBsFB4
正直かなり動きやすくなったよな
レインも減った、ヘルも減った、ジャッジもこない、カレスは多いが凍結は時間が減った。
短はなんだかんだで餌だし、エクスしか注意する事が無い。
瀕死になってもキル取る弓がいないから離脱も楽、逃げるとき当たるのはエクス。
605名も無き冒険者:2009/07/13(月) 07:54:32 ID:YuWSYpFN
現状に対応する意思もあるが意見くらい言わせてやれよ
606名も無き冒険者:2009/07/13(月) 08:21:13 ID:r2PSh5ye
しかし、BBS戦士の多さは職スレではかなり多いほうだな
607名も無き冒険者:2009/07/13(月) 09:30:23 ID:amMKXU4S
>>598
どこの鯖?
動画撮れるんなら見せてほしいわ
608名も無き冒険者:2009/07/13(月) 09:36:59 ID:OFaJMJxK
>607
僻地いけば普通にとれるよ
問題は弾幕地帯
609名も無き冒険者:2009/07/13(月) 09:56:38 ID:YRicJH1U
大剣をやる>笛SD,フィニ修正しろ
笛をやる>エクステ、カレス修正しろ
短をやる>フィニ、エクステ、カレス修正しろ
皿をやる>パニ、エクステ、フィニ修正しろ
まぁにたようなもんだねw
610名も無き冒険者:2009/07/13(月) 10:03:35 ID:g8poHKjK
大剣と笛消したら丸く収まりそうだな
611名も無き冒険者:2009/07/13(月) 10:09:56 ID:VPdboiuT
>>610
追加要素全否定www
でも、今のまま大剣と笛をなくしたFEZを想像してみると……
612名も無き冒険者:2009/07/13(月) 10:16:17 ID:e8CViOsd
>>611何かしら自職の粗探し、他職のちょっとでも優位な所を探して、どんな些細な事でも今と変わらずに各職スレでネガってるだろうな
今は新職という解り易い的があるからそれを標的にしてるだけで

ネガのない対人ゲーなんて存在しない
613名も無き冒険者:2009/07/13(月) 10:20:02 ID:a9eHtP6X
まぁネガる隙もないほどに完璧にバランスの取れた対人ゲーがあれば
皆それやりますしおすし
614名も無き冒険者:2009/07/13(月) 10:21:57 ID:VPdboiuT
>>612
おいおい、カキコ一つでそんな決め付けされても困るぜ…
むしろ逆なんだがね
615名も無き冒険者:2009/07/13(月) 10:36:34 ID:5BVTikP0
レベル上げ兼ハイリジェ稼ぎにモンスマやってるんだけどフェンサーだと事故死多いな
ドラテがいかに異常な狩性能だったのか改めて実感した
616名も無き冒険者:2009/07/13(月) 11:04:53 ID:yHSiXd+W
フィニの仰け反りの短さは反撃食らいやすいってのもあるけど、
味方との連携の取りにくさもあるからな。
今はゲーム全体で仰け反りが短くなってるせいもあるのか、
フィニを見たあとに他者がまともに攻撃繋げるなんてほとんど無理。
途中に混ぜれば連携もそこで止まる。
DDもジャベの関係で相対弱体してるから、ほんと笛は一人で完結することが多い職だわ。
617名も無き冒険者:2009/07/13(月) 11:05:40 ID:3q3/GxH6
当て身lv2と3じゃ違いありすぎる
つか地上仰け反りなら通常2までは確定か
618名も無き冒険者:2009/07/13(月) 11:18:14 ID:waQmYbkW
主戦場で、主戦場でとは言うが
笛のスキルの仕様上、別に積極的に僻地・準主戦場に行った方が貢献できるんじゃないか?
適材適所って言葉があるけど、笛は極端にそれが適用される汎用性が薄い職だから
多人数戦闘用スキルのある他職と同列に考えてもしょうがないんじゃないか?
619名も無き冒険者:2009/07/13(月) 11:28:33 ID:yHSiXd+W
そういうこと言い出すと僻地向きな笛なんかするくらいなら
僻地主戦で強い大剣やるのが一番だろって話ですし。
笛はガチでキック推奨になるw
620名も無き冒険者:2009/07/13(月) 11:43:47 ID:GV7ZRUTN
主戦無理なら大剣やればいいじゃん
それもダメならカレスでもすれば?
下手なのを職性能の責任にするなよ。
621名も無き冒険者:2009/07/13(月) 12:03:56 ID:VPdboiuT
スレの最初で同じことが言われてるな
622名も無き冒険者:2009/07/13(月) 12:36:44 ID:weWSsw8w
僻地行ったほうが貢献できる(キリッ
 ↓
ある程度浸透
 ↓
僻地に笛しかいない
623名も無き冒険者:2009/07/13(月) 12:47:32 ID:r2PSh5ye
笛なんていなかった
624名も無き冒険者:2009/07/13(月) 12:53:24 ID:vxCUg82d
広いとこなら主戦でも18kでるし、普通に大剣と並ぶスコア出るぜ。
上級者用の職なんだから雑魚は10kをうろついていればいい
625名も無き冒険者:2009/07/13(月) 12:56:17 ID:1Efo1VPX
>>624
動画とってくれないか?
18kは素でいったことなくて立ち回りを見てみたい
626名も無き冒険者:2009/07/13(月) 12:59:25 ID:sseX0rBf
その後、624を見たものはいない
627名も無き冒険者:2009/07/13(月) 13:28:59 ID:uI2Pm75+
598にしろ624にしろ、何でこう
毎回〜普通に〜安定して〜
とか使う奴って動画どころかSSすら用意出来ないの?毎回、普通に出てるスコアを撮ってくるだけも出来ないって、何なの?馬鹿なの?
628名も無き冒険者:2009/07/13(月) 13:30:02 ID:faPgkv2I
笛はこんなにネガキャンされるぐらいなら大幅に弱体して絶滅寸前の趣味職になったほうがいいや
629名も無き冒険者:2009/07/13(月) 13:43:47 ID:1jIWNvoP
>>616
そのかわりフィニは発生が早いから他のクラスの攻撃でできた硬直を活用できるよな
630名も無き冒険者:2009/07/13(月) 13:50:15 ID:BL8RmPwD
>>629
つまり、フィニは連携の終点って意味でフィニッシュと名づけられたという事か
631名も無き冒険者:2009/07/13(月) 13:54:43 ID:NEkBohBJ
スコア厨じゃないしわざわざSSなんか撮ったりしない
そもそもSSも動画も用意してないと書き込みできないとか初耳

俺は今火皿に忙しいから笛やることあったらSSぐらいは撮ってやるよ
下手糞の妬みって嫌だねぇ
632名も無き冒険者:2009/07/13(月) 13:56:46 ID:JYt1/8lc
MOVに16kのならあがってた
GAVIEの方にもあるかもしれないけどなんかいっぱいあって確認出来てないわ
他にいいのあったら俺も見たいから教えてくれ
633名も無き冒険者:2009/07/13(月) 13:58:17 ID:bllV5V/m
いるよね
口だけの奴って

自慢はよりもお前の言う下手糞な奴の為に少しでも立ち回り書いていけってんだあほんだら
634名も無き冒険者:2009/07/13(月) 13:58:23 ID:vpM9j7Wm
ゲームが上手い(事実かどうかは不明)だけで上から目線のやつの方がよっぽど気持ち悪いよ
635名も無き冒険者:2009/07/13(月) 13:58:36 ID:oaaS3mOY
スコア厨じゃないのにスコアを引き合いに出して他人を見下すとは。
636名も無き冒険者:2009/07/13(月) 14:01:33 ID:1Efo1VPX
>>631
10連戦で10枚とってくれ。
毎回なら8〜9はランクは入れるよな
鯖も教えてくれよ
637名も無き冒険者:2009/07/13(月) 14:03:26 ID:VPdboiuT
10連戦とかどんだけニートなんだw
638名も無き冒険者:2009/07/13(月) 14:06:30 ID:1Efo1VPX
>>637
笛でのってことw別に休み休みでいいんだけど
いいときだけとられてもなーってこと
639名も無き冒険者:2009/07/13(月) 14:12:14 ID:nN+hwoHZ
たまに動画上げてるDゲブの笛の人も、よく戦場で見かけるが毎回いいスコアじゃないしな
スコア的には笛上位なんだが、他職合わせてのランクではやはり霞んでしまう
かなりぶっちぎりな中の人性能じゃないと、毎回1〜3位安定ってのは無理だろう

動画うpと言われるのも当然
640名も無き冒険者:2009/07/13(月) 14:15:09 ID:JYt1/8lc
味方にも左右されるしなー
あ、それはどの職でも一緒か
641名も無き冒険者:2009/07/13(月) 14:18:39 ID:NEkBohBJ
http://zoome.jp/takagi1114/diary/2
ほらお前らド下手のために探してきてやったぞ
B鯖部隊で僻地攻め、相手は援軍主体の無エンチャ揃いだから
そこまで参考にはならんかもしれんが基本的な動きはわかるだろ
642名も無き冒険者:2009/07/13(月) 14:23:31 ID:r2PSh5ye
笛使いはろくでもないやつばっかというのがよくわかる現状ですね
643名も無き冒険者:2009/07/13(月) 14:24:42 ID:1Efo1VPX
>>641
主戦の話じゃないの?
僻地ならここまでは出せないが15kはでるわ
644名も無き冒険者:2009/07/13(月) 14:25:09 ID:BL8RmPwD
>>631
SSや動画取って無いと書き込めないって事はないぞ
ただ、動画やSS等の証拠もなしにいきなり高スコア取れるって自慢されても
嘘をついてるか、妄想の中でしか生きられないかわいそうな人としか思えないってだけ

戦争結果を毎回ソートして見てるけどここで自慢するような高スコアを平均して出せるような人は見た事が無いからねぇ
645名も無き冒険者:2009/07/13(月) 14:34:59 ID:zhV0byrM
俺動画取ってみたがBGMやらSEがはいらねぇww
サウンドにチェック入れてるのにわけわからんな
10k出るのはいいんだが、動画の参考になるデッド数ってどんくらいよ
646名も無き冒険者:2009/07/13(月) 14:39:42 ID:1Efo1VPX
>>645
ボリュームコントロール開いて
オプション→プロパティ→録音→ステレオミキサーを表示させてチェックをいじるといいよ
わかりにくかったら調べてくれ
デッドは1〜2にしたいね
647名も無き冒険者:2009/07/13(月) 14:42:29 ID:NEkBohBJ
俺も実際そこまで上手くない
ペネは逃げ、長距離の移動と仕留めるのに使うだけ
SDは無いし動画の奴ほど使いこなす自身も無い
基本味方を餌にしてフィニ×2
これだけで>>598のスコアがでる

スコア自慢じゃなくてそれが可能なぐらいゆとり職だって言いたかっただけだよ

>>634,635人を疑うことから始める癖をまずどうにかして欲しいわ
648名も無き冒険者:2009/07/13(月) 14:53:39 ID:nN+hwoHZ
本当にゆとり職なら、ランクはもっと笛で賑わってるだろうよ
649名も無き冒険者:2009/07/13(月) 14:53:57 ID:JYt1/8lc
>>641
スコアはすごいけど見づらいなーw
650名も無き冒険者:2009/07/13(月) 14:54:10 ID:zhV0byrM
>>646
早い返答ありがとう、ちょっと調べてみます
デッドも減らせるよう頑張るわ・・・
651名も無き冒険者:2009/07/13(月) 14:54:39 ID:faPgkv2I
こういうところで何も無しに信じろってほうが無理がある
実際にすごいやつだったとしても
652名も無き冒険者:2009/07/13(月) 14:57:43 ID:Ku2GnSFf
以前はスコアA〜S出ることが前提で、スコア以前にネタの話の方が多かった笛スレが
1.5倍期間がきてスゴイことになったなw

>>647
いってる事はわかるが、その餌の押し付け合いで誰も基点を作らない奴が多い。

F鯖で、”じ”から始まる奴(晒しじゃないので頭文字のみ)こいつが結構いいスコア連発してたぜ。
見てたら反応SDが多かった。が、デッドも5とか6だったな。

653名も無き冒険者:2009/07/13(月) 14:58:30 ID:vpM9j7Wm
上から見下す癖をなんとかしろよ
あんな文章書いといて説教とか頭わいてんじゃねーの
654名も無き冒険者:2009/07/13(月) 15:02:04 ID:1Efo1VPX
笛のデットってみんなどんなもんなんだ?
与ダメとろうとするとデッドが3〜4になるし、死なないようにすると余だめがとりにくい。
キルはわりと安定してるんだけどさ
655名も無き冒険者:2009/07/13(月) 15:07:25 ID:NEkBohBJ
>>648
笛は前線維持する能力低いしどちらかと言うといなくてもいい存在
スコアでも大剣>>越えられない壁>>笛
スコア厨や勝ちたい奴は自然と他職を選ぶでしょ
656名も無き冒険者:2009/07/13(月) 15:14:44 ID:JYt1/8lc
>>654
2~4デッドはするなぁ
それ以上したら裏方回るようにしてる
657名も無き冒険者:2009/07/13(月) 15:25:36 ID:GV7ZRUTN
前線維持は苦手だが優勢にするのは得意じゃないか?
ペネフィニで前に出た瀕死ぶっ殺せば人数勝ちで勢いが作れるわけで
劣勢も同じで突出のカウンターキルが取りやすい

負け戦で無エンチャノーマルリジェで13キル12kだったり
その前の負け戦はハイエンで9キル12kと地形は結構な差が出るわ
658名も無き冒険者:2009/07/13(月) 15:36:34 ID:vxCUg82d
スコアSSなんて普段取らないしな
SNSのSSでいいなら晴れるぞ

ただ一つ言っておくが、SSないとスコア信じられないとかどんだけ自分の腕が平均以上だと思い込んでるんだよ
俺よりスコア高い笛も確認したのだけで二人もいるぞ
659名も無き冒険者:2009/07/13(月) 15:40:34 ID:ZI5gXN6F
笛は、カウンターの始まりが強くないか?ペネで逃げ遅れたやつに追い付きDDで味方の方に飛ばしたり・・・

やっぱキル取り屋だと思うな、体力減ってる時に笛に追いかけられたら逃げれる気しないしな
660名も無き冒険者:2009/07/13(月) 15:53:59 ID:nN+hwoHZ
>>658
どれほど説得力がある意見であってもソースよろと言われ、出せなければ叩かれるのが2ch
661名も無き冒険者:2009/07/13(月) 15:56:02 ID:/j8n0UF5
エクスが修正されて笛が今のスペックのままだと間違いなく修正修正騒がれると思う
662名も無き冒険者:2009/07/13(月) 15:57:03 ID:537GVEDs
SSあっても結局偽装だなんだ言われるから動画しかないんだよな
そうすると毎戦キャプチャとかどんだけ
663名も無き冒険者:2009/07/13(月) 16:02:29 ID:faPgkv2I
>>662
偽装云々はなくても僻地厨とか言われるのは覚悟したほうがいいなww
664名も無き冒険者:2009/07/13(月) 16:07:40 ID:537GVEDs
>>663
主戦で高スコア+低デッド動画しかねえじゃねえかw
何か参考になる動画ねえのかなぁ、俺にゃ無理だ
665名も無き冒険者:2009/07/13(月) 16:21:03 ID:faPgkv2I
>>664
実際に笛に限らずスコア話は他の職もこういうところは似たり寄ったりだ
666名も無き冒険者:2009/07/13(月) 17:20:25 ID:ffZNj/Jf
Kは運がよけりゃいくらでもとれるだろう、運さえよけりゃ
キラーマシーン取るときとかHP半分以下のヤツがゴロゴロいるしなぁ
667名も無き冒険者:2009/07/13(月) 17:23:38 ID:vOJsNClD
>>618
僻地攻めの意味などないから貢献なんてできない

仮に僻地オベを折っても、カウンターを呼び込んで折りかえされれば無意味
それに対して援軍をまわしてもらうなら、笛の僻地オナニーを他職が尻拭いする形になるし、
主戦崩壊の危険もあるからこれほど自己中で迷惑な話はない

主戦で追撃と囮役でがんばった方が意味はあると思う
668名も無き冒険者:2009/07/13(月) 17:32:50 ID:nllTW8n8
なんか2年前によく見たようなレスだな
669名も無き冒険者:2009/07/13(月) 17:46:17 ID:e8CViOsd
主戦で生フィニを上手く混ぜて召喚もこまめにつついてたら11k〜13k安定し始めた

更なる高みを目指したい

スロットの関係でよく同じミスをしてしまう

よし、スロットを入れ替えて無駄なミスが起きることのない構成にしよう!

旧構成を数ヶ月やっていたので新しい配列が馴染まず、与ダメ9kを切る\(^o^)/

身体が覚えちゃってるんです・・・
旧構成ならそこにフィニがあったんです・・・
スタンにフラッシュしてごめんなさい・・・orz
670名も無き冒険者:2009/07/13(月) 18:48:37 ID:G7C64DRB
笛弱いって言ってる奴は中の人の問題だろ
両手・短でもまともに動けないってことだからな

それはそうと笛って対ナイト強くなってるな。
大ランス見てペネフィニ余裕だからHP回復中は召喚守るようにしたらスコア3kはあがるぞ
671名も無き冒険者:2009/07/13(月) 19:12:56 ID:Vpq7KnYf
18kとか出してる笛なんて敵に下手くそ多数と言われると乙鯖でも見たことないんですよ・・・それなのに当たり前に出ると言われても・・・

笛は極めればそのくらいは出るのかもしれないけど出せない奴は下手とか言われるとただでさえ少ないの笛の99%近くは下手と言う事になるわけで・・・そりゃあ反感買うかと。

672名も無き冒険者:2009/07/13(月) 19:15:50 ID:LBDBsFB4
>>669
スロットミスって事はホイールか?
マウス変えると楽になるが、とりあえず多ボタン無いなら
数字の123使いやすいの1個だけでも覚えて使ってみるといいぞ。

パッド使ってるなら白根

>>670
サモンエンチャしてナイトつつくと500近いのでるからパワポのみのみして
完全に餌になってるジャイとかつついたりつつかれたりしてるのをつんつんするだけで10k出るぜ!
673名も無き冒険者:2009/07/13(月) 19:24:16 ID:vOJsNClD
笛の上級向け修正として、
・ペネはお手軽すぎるから弱体
・フィニの発生硬直を初期並み、威力400
・通常クリティカル廃止、代わりにDDで転倒した相手がお股を開いた瞬間に真正面からフィニるとクリティカル発生
・クリティカル発生時は吹き飛ぶのではなく、その場で何回もびくびくと痙攣
 さらにボイスカスタマイズされたキャラは「すごいわ」が強制的に再生される
・クリティカルが発生しなかった場合は、即起き上がられる
 ボイスカスタマイズされたキャラからは挑発のセリフを投げかけられる

こうすれば他職の連中のネガを防ぐことができる、むしろみんな笛をやりたがる
674名も無き冒険者:2009/07/13(月) 20:11:36 ID:lcQ5bffB
>>673
お前笛をなんだと思ってる訳?
DDにフィニしてクリティカルとか今でも妄想してるしいらんわそんなもん
ビクビク痙攣もフラッシュでできるしマジ改悪だわ
675名も無き冒険者:2009/07/13(月) 20:15:28 ID:G7C64DRB
笛♂最低化計画したい人、そろそろうざいってかキモイ
676名も無き冒険者:2009/07/13(月) 20:18:45 ID:sEIgdyFS
面白いと思ってるんだからそっとしておいてあげて
677名も無き冒険者:2009/07/13(月) 20:34:15 ID:uI2Pm75+
>>631
匿名掲示板で証拠もなしに、すんなり信用する奴ってなんなの?ゆとりなの?
普通に出るって言うんだったら普段から用意しとかなくてもサクッと戦争行って撮ってくればいいだろ?
普通に〜とか言うから撮って来いよ、と言ったんだよ

羽使う余裕もない君の火皿生活が終わるのを首を長くしてまってるよ
あ、せめてサービス終了するまでには、お願いね
678名も無き冒険者:2009/07/13(月) 21:28:07 ID:zNq82NSn
笛強すぎって行ってるやつって何も考えずに近づいたらヘビしたりするやつだろ?
SD取られてフィニまでくらって、強すぎとか言ってそう
氷になってる時も近づいてそのままバッシュするやつ多いし
笛対策してるオリやら短にはいつも泣かされてるよ俺は
679名も無き冒険者:2009/07/13(月) 21:38:39 ID:wiAATK02
root笛には半歩バッシュ必須ですし
680名も無き冒険者:2009/07/13(月) 21:55:42 ID:YuWSYpFN
笛強いっていうけどLv32の笛とLv20の片手のスコアが同じ
両方俺ね。どうしたらいいんだろう・・スコア7k前後をうろうろ
デドランは余裕
681名も無き冒険者:2009/07/13(月) 21:58:39 ID:G7C64DRB
笛警戒してる相手でもフラッシュ→SDでだいたい取れる。
待てばフラッシュ2回目食らうから焦るんだろうが
682名も無き冒険者:2009/07/13(月) 22:03:52 ID:ybPWV973
笛は確かに強い
ただ、ちょっと扱いづらい部分はある
短スカと似たようなタイプ
うまいやつが使えば無双できるが、並の腕だとたいしたことない感じ
笛好きには短スカ好きも多いんじゃないかな
683名も無き冒険者:2009/07/13(月) 22:13:06 ID:pA3O2LSo
短とじゃスペック違いすぎて比較にならんよ
馬鹿が使ってもフィニごりおしは全職1の火力だし。
684名も無き冒険者:2009/07/13(月) 22:23:16 ID:tlGQ1fOX
今日俺はあることに気が付いた
さっき偶然アルトゲイア脚装備してるカンスト♀笛見かけたんだが・・
想像以上に尻と太腿がエロかったwやっぱ生で見るとまた違うな
特にベルト?で締め付けられてる太腿がいいわ
お前らももっと笛♀視姦しようぜw
685名も無き冒険者:2009/07/13(月) 23:02:11 ID:xA2NDjfL
>>683
スペックは違うが両手と短と笛は立ち回り方が似てるよ。
686名も無き冒険者:2009/07/13(月) 23:05:48 ID:yHSiXd+W
まあ今のハイドも馬鹿が使っても強いんですけどね
687名も無き冒険者:2009/07/13(月) 23:41:40 ID:e29girKE
敵にしても自分であつかってみても今の笛はぜんぜん強キャラだとは思わないんだけど。
688名も無き冒険者:2009/07/13(月) 23:47:01 ID:kxRgXe5J
対策も大して練らずに
分からん殺しされて
何こいつ狂ってる修正しろ
そんな人が多いですからね
689名も無き冒険者:2009/07/13(月) 23:48:28 ID:SmO3Oa8g
笛は高速移動で裏方をこなしSDで俺FUEEEEしてオナニーする職だよ
690名も無き冒険者:2009/07/13(月) 23:52:48 ID:NEkBohBJ
笛はすぐ逃げれるからかフリーな状況が多く作れるだけ
カレスレインの弾幕や>>599みたいに弓に粘着されると実際かなりきついね
691名も無き冒険者:2009/07/13(月) 23:54:12 ID:G7C64DRB
対策=**は接近クラス最強なので遠隔だけで戦いましょう。
相手はHPがある程度減れば逃げますが機動力も最高クラスなので追うのは時間の無駄です

笛・大剣共にいえることだね
692名も無き冒険者:2009/07/14(火) 00:02:39 ID:0LhyCSUS
>>671
だいたい前線やった時はSSとってるので
F鯖(笑)笛のここ1ヶ月のスコア調べてみた
ttp://upload3.fewiki.jp/src/1247496129018.jpg

条件:GT中央大陸のみ、野良、主戦場、プレイ歴はRoDから
1ヶ月より前のSSと比べると短スカ増えたおかげか与ダメが平均2〜3kくらい伸びてた
F鯖だと与ダメ・キルともに笛はあまりランクに入ってなくて大剣がいっぱいおっぱい
693名も無き冒険者:2009/07/14(火) 00:03:03 ID:faPgkv2I
何故いつも一人で戦うことが前提なんだ
694名も無き冒険者:2009/07/14(火) 00:09:20 ID:u9oL5lJb
>>692

惚れ惚れするようなスコアだなあ。見習いたい。
695名も無き冒険者:2009/07/14(火) 00:10:21 ID:X2JEA5JO
>>692
名前隠して尻隠さずとかうまいことやれとか言ってないですしおすし
696名も無き冒険者:2009/07/14(火) 00:11:58 ID:G/h7Qigl
建築1130が気になるw
697名も無き冒険者:2009/07/14(火) 00:12:25 ID:YNAQBmOP
B鯖でも与ダメランクインしてる笛はまず居ないな
高レベルnoobの俺がいつも笛ソートトップとか何の冗談かと
698名も無き冒険者:2009/07/14(火) 00:14:35 ID:CuwQEeXp
>>696
スカフォとかエクリ突っ突いたんじゃね?
699名も無き冒険者:2009/07/14(火) 00:14:45 ID:zpYax9cU
戦争の勝ち負けでスコア違ってくる気がするから勝敗もほしかったが
ちょっと贅沢言い過ぎか
700名も無き冒険者:2009/07/14(火) 00:17:56 ID:jh7rKfh2
笛への対策は、

笛の立ち位置を見る、周囲の自敵軍の戦力バランスを見る、
(笛が強引にくるかどうかの判断になる)
敵笛が近くにいるときは味方から離れない。
フィニされたときに反撃をしてよいタイミング(HP、敵味方の数など)なのか
考えておく。
ペネに反応(ステップこけ、ウェイブ、ブレイクなど)する。

もちろん各スキルへの対応も自職ごとにある程度あるけど、簡単に上げるとこんなとこ。

ある程度使える笛にペネされた時点で、大抵は環境を整えられちゃったあとなんだよな。
特に、周囲をあまり見てない人は絶好の環境で狙われやすくなるから
笛がとても強く感じるってのもあると思う。

動きが軽快だから環境を作りやすい探しやすい、それが笛の強さ、ってのは否定しない。
主戦でも十分やっていける強さがあると思う。
701名も無き冒険者:2009/07/14(火) 00:19:39 ID:YNAQBmOP
ペネに置きアムかましてくるスカは厄介です
702名も無き冒険者:2009/07/14(火) 00:20:46 ID:qo18J2Vc
両手で隙見てストスマスマかドラテヘビかする作業に比べればずっと楽なのは確かだわ
703名も無き冒険者:2009/07/14(火) 00:24:40 ID:u9oL5lJb
>>701
意気揚々と短スカに光ながら突っ込んでみたものの、何故か手元から剣が消えてるなんてのはザラ。
704名も無き冒険者:2009/07/14(火) 00:25:17 ID:CuwQEeXp
両手は強化を望んでいい
とは言え、ベヒドラテぐらいしか両手のみに影響する強化はないけど…
スマ枠強化すると大剣まで強くなってしまう
705名も無き冒険者:2009/07/14(火) 00:25:26 ID:LYpbWU7U
パニカスやったあと笛やるとフィニの威力が物足りない
もっとフィニ強くしろ
706名も無き冒険者:2009/07/14(火) 00:27:24 ID:LYpbWU7U
SD警戒してか大剣にペネすると即エクスじゃないから
入れ込みDD結構決まる
エクス一回でも食らうとSDしようとしても2回目くらうよね?
707名も無き冒険者:2009/07/14(火) 00:28:16 ID:X2JEA5JO
>>704
建築ダメを増やせばいい
708名も無き冒険者:2009/07/14(火) 00:29:18 ID:CuwQEeXp
>>707
実装される前からセスタス死んじゃうwwww
709名も無き冒険者:2009/07/14(火) 00:31:28 ID:jJiK1u2o
半歩って座ったら位置情報正確なの習得されるよな?
710名も無き冒険者:2009/07/14(火) 00:38:02 ID:ahHdDLlb
ドラテ大抵コケるし、単純に威力を上げてもいいんじゃないか
711名も無き冒険者:2009/07/14(火) 00:39:54 ID:B/xAkJkD
>>706
エクステ根元だと大剣が5F不利なようでSDやタンブルは入れられるようだ。
持続が12Fで遠くなれば遠くなるほど大剣が有利。

余談であるが近接スキルでHit後状況5分以上のスキルは
スタンプ、ベヒ、ドラテ、エクステ、ランペ、ペネ(先端当て)である。
左から発生は55F、55F、20F、35F、45F付近 である。
712名も無き冒険者:2009/07/14(火) 00:40:57 ID:B/xAkJkD
55F1個抜けてた。ぺったん3種は55Fね。
713名も無き冒険者:2009/07/14(火) 00:46:21 ID:tDBKe6dz
パニとSD反撃がはいってないぞい
714名も無き冒険者:2009/07/14(火) 00:50:50 ID:zHo+ZFEw
笛は大人しくハーピー狩りしてろよ
715名も無き冒険者:2009/07/14(火) 01:00:30 ID:s5eqXZsF
いえ、noob狩りします^^
716名も無き冒険者:2009/07/14(火) 01:08:41 ID:IahRp7dg
いいことを発見した

店の試着で盾つけるとかっこいいぞ!
717名も無き冒険者:2009/07/14(火) 01:11:10 ID:B/xAkJkD
>>713
SDはカウンターだしパニはどちらかというと奇襲だからぬいちまった。バッシュも有利だけど基本スタンするしな。
718名も無き冒険者:2009/07/14(火) 03:17:35 ID:PmnFNvZF
エクスバリアで前線きついです
719名も無き冒険者:2009/07/14(火) 03:39:28 ID:qo18J2Vc
相手のPw見てればNoobな大剣様になら付け入る隙はあるよ
Pw60維持でエクス振ってる大剣様はどうしようもない
720名も無き冒険者:2009/07/14(火) 05:11:26 ID:tlYDONZF
>>692
良いスコアだな、5k5dのは見なかったことにしようw
貢献度が結構高い奴は召喚でてたりしてるのかな
今歩兵オンリーで出ると15kあたりが壁になってるんだが、これ以上伸ばすコツみたいなのあるんだろうか
721名も無き冒険者:2009/07/14(火) 10:01:04 ID:tDBKe6dz
>>720
Fエルでプレイすること自体が最大のコツだと思われ
今はGゲブもいいかもね
722名も無き冒険者:2009/07/14(火) 10:27:09 ID:YNAQBmOP
相手のpw把握とか難しくね?
三秒Pw回復入れずにエクス連続で振って来た奴が居て、そいつに突っ込んだら四発目のエクス撃たれたんだけど(´・ω・`)

パワポ飲んでる大剣とか居るのかなぁ・・・
723名も無き冒険者:2009/07/14(火) 10:46:47 ID:LYpbWU7U
>>721
Fエルなんてホル本土でスコアアタック出来るからなぁ
敵キプ前に壁おいて延々ハメでスコアウマー
724名も無き冒険者:2009/07/14(火) 10:53:46 ID:ZUcF1fjZ
俺の場合キプレイプだと見方のドラテランペジャッジとぅるる祭りが開催されて逆にスコアでないぜ・・・
725名も無き冒険者:2009/07/14(火) 10:56:56 ID:23JKvH1M
>>722
PW回復が挟まったかどうかで全然変わるからなー
フラッシュ立て続けに3回喰らって、もうPWないだろと突っ込んだらフィニで死んだw
100→70→86→56→72→42
うほっ、全部回復挟めば丁度フィニの分残りますねっと
726名も無き冒険者:2009/07/14(火) 11:13:17 ID:83ccA9C6
>>723
20kill届きそうになるけどあれ面白いか?
727名も無き冒険者:2009/07/14(火) 12:11:17 ID:LYpbWU7U
>>726
そういう環境で笛のスコアだしてもって意味
728名も無き冒険者:2009/07/14(火) 12:27:56 ID:42QxHSGy
>>727
>>692に関してはホルホルは関係ないんじゃない
中央って書いてある

それよりもGTを評価したい
GTのFエルは中央僻地病患者多すぎてやってらんない
スコアアタックなら昼エル夜ゲブ、これ
729名も無き冒険者:2009/07/14(火) 12:33:32 ID:evccoEzB
所詮Fだしどうでもいいな
730名も無き冒険者:2009/07/14(火) 12:34:22 ID:37YYM5QY
フィニってどの辺が升性能なんだ?
明らかに射程バグ時の射程で物言ってるだろ、って書き込みが多いんだが
威力はヘビスマレベル
燃費はヘビスマ以下
発生早いって言っても弾幕にはよく潰されるし、被エンダー近接歩兵職で発生遅い決め技とかにされても…
よくスカフォに吸われるし

どの辺が升なんだ?
731名も無き冒険者:2009/07/14(火) 12:39:50 ID:ShCbfXHT
今の使用だとフィニがチートなら、エクステンはなんなのかと聞きたいよなあ。
自身の真後ろにすら結構な射程持ちの、本来飛び道具のはずが事実上範囲スキル。
しかも基礎攻撃力の底上げもあって、耐性20の片手ですら結構なダメージ受ける上に、
何よりもそんな大剣が戦場にわらわら居るんだぜ。
フィニに対してあーだこーだ言う前に、エクステンまともにしろと言いたい。

あ、別にフィニは強化も弱化もしなくていいですので。
むしろ弄らないでそのままそっとして置いて下さい、お願いします。
732名も無き冒険者:2009/07/14(火) 12:42:37 ID:YNAQBmOP
スキル云々以前に笛っていう職自体にアレルギー起こしてる人が居るから、何を言っても否定されるだけかと
サブに両手持ってるが、それでも「フィニの威力400にしろ」とか威力下げられたSDから「SDのダメージなくせ」とか言う人の気持ちが解らない

両手はちょっと強化されてもいいと思うけどね!
もっとベヒの滞空時間延ばしてくれたら、チェンジアップ的な感じでSD相手に使えると思うんだがな
案外ベヒヘビ決まる笛多いよ
733名も無き冒険者:2009/07/14(火) 12:46:17 ID:oZf+f0qp
>>730 どこ縦

笛実装前から休止してて最近復帰して、経験値うp利用して大剣と笛やってるんだが、ハードル高いな
オフィ武器無いから複数エンチャし辛いし、笛に至っては防具も専用(or共通)で、スキル完成に必要なレベルも高い。
SD1優先したからペネフィニ揃うのがLv33、狩り用にペネ優先した方が良かったかな・・・
734名も無き冒険者:2009/07/14(火) 12:47:12 ID:tDBKe6dz
>>730
俺様を殺したスキルは全部チート ←New!
735名も無き冒険者:2009/07/14(火) 12:50:24 ID:83ccA9C6
エクスは隙の少なさも加わって遠距離にしてはカバーできる範囲がでか過ぎるんだよな
元々群れると強いヲリが皿弱体もあってさらに凶悪になってる
少なくなるほど笛のが強くなる。建築ダメさえ変化すれば僻地工作で最強だろうな
736名も無き冒険者:2009/07/14(火) 12:51:56 ID:PmnFNvZF
pw把握とか僻地のことなのかな
主戦だと色んなとこからエクスやらが来てムリムリ
とても一人の人なんか見てられない
737名も無き冒険者:2009/07/14(火) 12:55:26 ID:37YYM5QY
>>731
まぁエクス修正来たら次の矛先は笛だけどね…

>>732
初期の範囲フィニと射程バグのせいで笛アレルギーの人は増えただろうなぁ…あれは酷かったから

ドラテは食らっても途中で強引にSD入れれるけど、
ベヒテは
悔しい…!出だしをちゃんと見切ったのに…!ビクン→のけぞりにヘビスマで気合い注入あざーっす!ってなるからなぁ

同じ理由で片手のスタンプも当たる俺noob
あの妙な時間差が悔しい…ビクンビクン
738名も無き冒険者:2009/07/14(火) 13:38:00 ID:GjdOThpr
>>730
射程と発生と持続を兼ね備えてる事だと思う
持続が短いので、射程内の敵に一瞬で攻撃が届く
だから避けづらい
739名も無き冒険者:2009/07/14(火) 13:40:49 ID:37YYM5QY
敵に一瞬で攻撃が届くのは発生じゃね?
持続ってなんだろ…技後硬直の事か?
あの賢者タイムはお世辞にも短いとは言えない気がするが
740名も無き冒険者:2009/07/14(火) 13:43:21 ID:tXxO1v12
威力半分にすれば今のままでもいいと思うよ
もしくは、射程を半分、発生硬直を倍以上に
741名も無き冒険者:2009/07/14(火) 13:43:35 ID:ZUcF1fjZ
持続ってのは攻撃判定が発生してからその判定がどれだけ残ってるかじゃね
742名も無き冒険者:2009/07/14(火) 13:45:12 ID:37YYM5QY
>>741そうだったのか
…あれ、それだったら長い方が有利じゃね?
743名も無き冒険者:2009/07/14(火) 13:47:21 ID:GjdOThpr
>>739
発生は根元で当たった場合じゃね
最大射程に到達する時間までが持続で、短ければ短いほど弾速としては早くなるってとらえてた
744名も無き冒険者:2009/07/14(火) 13:48:57 ID:CuwQEeXp
持続あると最大射程まで届くまでが少し時間がかかる
エクスとか見るとわかるが雀の涙程度の差でしかないがね
745名も無き冒険者:2009/07/14(火) 13:50:55 ID:YNAQBmOP
ヤヤ=コシーナ(1845〜1910)
746名も無き冒険者:2009/07/14(火) 14:13:49 ID:tDBKe6dz
まあ、同じ笛でも対処にこまる程発生早いからなフィニ
フィニとDDの発生逆にしたら丁度いいんじゃないの

普通、対戦ゲーは短距離技が高速で長い技ほど遅いものだ
ガメポはマジで対戦ゲーやったことのある人間が企画にいないんだろうなあ
747名も無き冒険者:2009/07/14(火) 14:25:24 ID:jh7rKfh2
>>746
フィニを早くしてるのは間違いなく意図的だろ。
その代わりに仰け反り短く硬直長く。
ヘビスマもどきの操作感の近距離スキルばっかじゃ面白くないよ。

てかDDの発生10フレでもいいとか、その発想はどーなのよ。
それこそヤバすぎだw
748名も無き冒険者:2009/07/14(火) 14:25:28 ID:/g5U2wfY
ガメポはよくやってるっしょ
unkなのはその名の通り、フェニッ糞
749名も無き冒険者:2009/07/14(火) 14:43:31 ID:tDBKe6dz
>>747
じゃあ16フレ
短いスキルの方が早くないとなんか気になるのじゃ
750名も無き冒険者:2009/07/14(火) 14:46:17 ID:hn35ykls
刺突剣の渾身の一撃なんだから速度が遅い訳が無い
751名も無き冒険者:2009/07/14(火) 14:53:43 ID:jh7rKfh2
>>749
>短いスキルの方が早くないとなんか気になるのじゃ

そのレベルになると頭が固いだけだw
752名も無き冒険者:2009/07/14(火) 15:13:31 ID:tDBKe6dz
フィニをDDコンボ前提にしたらテクニカル()だと思ったんだけどな
753名も無き冒険者:2009/07/14(火) 15:33:50 ID:jh7rKfh2
どちらも個別に用途があって、条件が合ったときにはそれを判断して
コンボとしても使える、という方が普通にテクニカルだろう。

要は>>746の4行目を言ってみたくて、適当にそれっぽい理屈を
くっつけてみただけなんだろ? もうやめとけよ。
俺も妙に意地の悪い気分になっちゃったから出かけてくるわ。絡んで悪かったなw
754名も無き冒険者:2009/07/14(火) 15:37:01 ID:tkbg6vP9
同じ職相手だと何となく考えることわかるからか、結構フィニをSDで取れるようになってきたぞ!


もちろん距離やなんかを考慮した上での先読みだが…。あんな発生早いもん見てから取れる奴は人間じゃないな。

とはいえいくら早いからと言って、フィニが升性能だとは全く思わないが。
タイミング誤ると被されやすいのと、pw消費、硬直、タゲ指定単体、ってのでバランスは取れてると思うよ。

仮にフルpwから3発撃てるってんなら升性能ってのもうなずけるけどね。
755名も無き冒険者:2009/07/14(火) 16:00:09 ID:YNAQBmOP
笛「甘いな、雷皿♂!ジャッジに夢中になってるから足元を掬われるんだよおおお!!」

笛「トドメだ!フィニッシュスラストおおお!!!」

スカフォ「発動!フィニホイホイ!」

ズッギャアアアア

○○がScaffordを破壊しました

雷皿♂「(^ิ౪^ิ)」

笛「:(;゙゚'ω゚'):」
756名も無き冒険者:2009/07/14(火) 16:37:25 ID:IahRp7dg
Pw把握の件だが反撃がないじゃなくてされてもダメ勝ち余裕でした
反撃されたぞとかでその後逃げるなら無意味

何度も言ってるがDDは主戦で基本的に使うスキルじゃない
逃げ防止、味方救助、確殺とかでもないと邪魔だからするなよ
笛3人でHP満タンの片手囲ってDDとか何の冗談だよ
757名も無き冒険者:2009/07/14(火) 17:02:11 ID:YDNycSEI
笛で前線でようと思うんだけどSDはLv1で十分なの?
758名も無き冒険者:2009/07/14(火) 17:21:21 ID:ZUcF1fjZ
SDメインで戦うぜうおおおおおおおおおwじゃなければ十分。
759名も無き冒険者:2009/07/14(火) 17:45:20 ID:aQpiCoSA
>>659
DDすんなカス
760名も無き冒険者:2009/07/14(火) 17:49:20 ID:aQpiCoSA
>>731
今のフィニをチートと呼ぶならエクステンは禁固10年だな
761名も無き冒険者:2009/07/14(火) 18:38:26 ID:RZfKlNLm
フィニ自体は相変わらずチート性能じゃね
だからといって笛まで壊れ扱いされても困るが
762名も無き冒険者:2009/07/14(火) 18:42:24 ID:RL9Fftgd
笛と大剣で皿ゲーの終焉を迎えたのは確か。
763名も無き冒険者:2009/07/14(火) 18:56:13 ID:Tj5/NTQk
仮にフィニが弱体化された後、戦場の1/4をその笛が占めたところで、笛は羽を買えとか笛は目標来るなという
批判が起こらないなら弱体化してもいいけどな
ああ、セスタスが実装されたら1/5でもいいぞ

笛の発生遅らせてそのかわりフィニ中はエンダー付くとかなら、まあネガヲリの言い分もわかるけどな
エンダーがどれほどチート性能だか他職がどれほど指摘しても認めやがらねぇ
764名も無き冒険者:2009/07/14(火) 19:04:31 ID:se9pYAkY
フィニにエンダーついたら硬直中サンドバックだからやめてくれw
765名も無き冒険者:2009/07/14(火) 19:08:13 ID:TAQhy7FG
エンダーはヲリがヲリである理由だから
じゃあ笛のフィニも同じ位置付けでいいじゃんって話だな
笛にブーンのひとつでもあればまた話も変わってくるとは思うが

まぁエクスをSDで返せて、ダメ交換でもエクスより強いフィニを持つ笛は
エクス作業で倒せない唯一の職
そりゃエクサー様にネガ展開されるわな
766名も無き冒険者:2009/07/14(火) 19:09:06 ID:8zV4B41q
もういっそのことフィニいらねぇからエンダーとヘビスマくれよ
767名も無き冒険者:2009/07/14(火) 19:17:12 ID:VM/n7SCa
そんでもって消費増やしてペネの移動範囲半分にして着地した瞬間に円状の三段範囲攻撃に・・・
あれ?
768名も無き冒険者:2009/07/14(火) 19:17:27 ID:usOgBm3k
ヲリになれよ
769名も無き冒険者:2009/07/14(火) 19:43:54 ID:qo18J2Vc
笛は弓と同じ十分強いしいるといないとで相手の動きやすさが大違い。
ただ数が多すぎると前線維持できなくなるのも弓と同じなんだろ
適量は50人中5人ぐらいだと思うけどな
770名も無き冒険者:2009/07/14(火) 19:50:10 ID:Tj5/NTQk
>>764
硬直中に複数の敵に狙われる地点では仮にヲリだったとしてもヘビ振るのは間違いだろう・・・
771名も無き冒険者:2009/07/14(火) 19:53:28 ID:IahRp7dg
エンダー欲しいっていつ欲しいんだ?
無くても全然困る状況じゃないんだが。
発生早くなってフィニが潰れるほうがレアだし皿弓激減で仰け反る機会も減った
初期に比べたらぬるま湯すぎんだけど?
772名も無き冒険者:2009/07/14(火) 19:53:59 ID:YNAQBmOP
>>765闇食らった中で大剣のエクスをSDでカウンター⇒フィニ決めて大剣沈めた

ああ、こういう時に大剣から文句を言われるんだろうなあと思った(´・ω・`)
773名も無き冒険者:2009/07/14(火) 20:04:32 ID:usOgBm3k
笛のランキングスコアみると10kいってるやつが1-2人なんだけど
あと6k付近でデッド>キルのやつばっかり。お前ら素直に他の職やれと
774名も無き冒険者:2009/07/14(火) 20:04:55 ID:Tj5/NTQk
>>771
エンダーというスキルがヲリ以外のどの職にあっても、俺はその他職でエンダーを意図的に切ることは
こけ狙い以外では無いだろう

というわけで何時欲しいかじゃなく、常時
775名も無き冒険者:2009/07/14(火) 20:15:51 ID:qo18J2Vc
ランペゲーのときは大剣大半がエンダー切ってたけどな
776名も無き冒険者:2009/07/14(火) 20:16:20 ID:+/UiuIRw
>>773
おれとか笛なら10k出せるが火皿とかやると2kや3kは当然なんだぜ…?
777名も無き冒険者:2009/07/14(火) 20:16:54 ID:hn35ykls
笛人口減ったら他の職のネガネガで弱体化が進んで行くが…
どっち道エクスが修正されたら次は笛なんだろうけどな
778名も無き冒険者:2009/07/14(火) 20:22:15 ID:ssv/mzea
エクス修正の次になる候補はフィニ、ハイド、パニあたりかね。
SDも強いが、一度下方してしまったせいで下手に再下方よりも他スキルにいきそう。

が、エクス修正自体が夢物語であるのでどうしようもない。
779名も無き冒険者:2009/07/14(火) 20:24:36 ID:jh7rKfh2
普通に考えたら、エクス、ハイド、カレスだろうと思うけど
どうやら開発は普通じゃないからなw
780名も無き冒険者:2009/07/14(火) 20:26:19 ID:qo18J2Vc
パニもフィニも言うほど強くないだろ
むしろパニやフィニに安々とつなげるペネやハイドが強いだけで
781名も無き冒険者:2009/07/14(火) 20:26:33 ID:usOgBm3k
http://www.fenixsoft.jp/profile/

オンラインゲーム業界の最前線メンバーが集結して結成された会社
だからしょうがない
782名も無き冒険者:2009/07/14(火) 20:27:14 ID:+/UiuIRw
笛人口減るっつーか最初から少なくね
783名も無き冒険者:2009/07/14(火) 20:35:30 ID:jh7rKfh2
1.5倍期間はそこそこいた。
それでも大剣短スカの方が多かったけどw
784名も無き冒険者:2009/07/14(火) 20:45:12 ID:B/xAkJkD
Lv上げてたのが多いのかありえん笛ばかりでアホかと思った俺片手
僻地で堀してたらネズミが出たので対処に行ったら僻地にいた笛が2匹戻ってきてて
Lvは34とかでスキルも一通り揃ってるはずなのにペネで突っ込んでアム貰う1人
フラッシュで叩いてなぜかその後アムを喰らうもう1人、武器が戻って生フィニしてアム喰らう最初の1人。
そして悠々と崖まで辿り着く短。
僻地で見えてる短に遊ばれるとか勘弁してほしかったぜ…
785名も無き冒険者:2009/07/14(火) 21:06:14 ID:CuwQEeXp
>>771
スキル修正後からけっこう経って弓も少し戻ってきてる
戦場によるんだろうけど弾幕張られる機会も最初より多少なりとも増えてきたよ
それでも以前よりは動きやすい場面は多いけど
786名も無き冒険者:2009/07/14(火) 21:20:15 ID:kKEdxtsF
最近動画取り始めたから、笛で17k+とかzoomeに上げておくよ
立ち回りと画質は微妙と言わざるおえないが、そこは我慢して欲しい
787名も無き冒険者:2009/07/14(火) 21:29:05 ID:ZUcF1fjZ
笛で15k安定してきたから動画撮ろうと思ってるんだけど、F鯖の場合どんな戦場なら認められる?
拮抗くらいからOK?被レイプ戦場レベルにならないと駄目かな。
動画上げてもF鯖だしwwwって言われて終わるんだったらやめとこうかなと
788名も無き冒険者:2009/07/14(火) 21:39:15 ID:RL9Fftgd
>>787
ラナスで15k出したら素直にすごいと思うが
789名も無き冒険者:2009/07/14(火) 21:52:10 ID:qPad/1G6
いつ動画撮るか前もって予告してくれ
じゃないとスコアいいやつ選んで撮ったと勘違いするぜ?
790名も無き冒険者:2009/07/14(火) 21:54:59 ID:BeGhaa3k
ぐだぐだな動画あげられても得るもの少ないし
自分が納得したやつ上げてくれるほうが助かるな
ただスコアだけじゃなくていい動きできたとか神プレイ連発とかを見たい
次々と瀕死が目の前に現れて20キル取れました動画とか見ても意味ないしな
791名も無き冒険者:2009/07/14(火) 21:58:38 ID:0/1a2tfn
状況が良くて取れたスコアじゃなくて
腕が良くて取れたスコアを見たいんだよな
792名も無き冒険者:2009/07/14(火) 21:59:27 ID:aQpiCoSA
エンダーつきの弓とか酷いことになるな、レイン弾幕が常時振り続ける
793名も無き冒険者:2009/07/14(火) 22:08:26 ID:8zV4B41q
最近笛にはまり出した俺的にはスコア云々よりうまく立ち回れたなと思う動画を見てみたい
個人的にはスコアなんてどうでもいい
794名も無き冒険者:2009/07/14(火) 22:16:16 ID:ZUcF1fjZ
んじゃまあ加レイプ以外の戦場で上手く動けてるなっていう動画撮れたら上げてみる
795名も無き冒険者:2009/07/14(火) 22:20:35 ID:qo18J2Vc
なんか両手から笛になりたてのころは
無エンチャのペネ3フィニ1しかないのに9kぐらいでてたのが
ストダンとフィニ2までそだったらフルエンチャでも8k前後になってきたw
ぬるま湯につかってNoobになってきたようだ
796名も無き冒険者:2009/07/14(火) 22:29:11 ID:TBghjjsu
俺は笛はいかにキルまでもっていくかで上手さを見てる
味方でも敵でも一見安全圏にいるPCを無理矢理キルまで持ってく笛はすげぇと思うな
なんだかんだ言ってもキル取り屋だし、自分でキルまで持っていけなくても
瀕死にまで追い込めば誰かがキル取ってくれるし、キルに繋がる動きができるかが重要
797名も無き冒険者:2009/07/14(火) 22:40:10 ID:LYpbWU7U
カスクラスやってそのあと笛やるとスコア伸びる
798名も無き冒険者:2009/07/14(火) 22:50:54 ID:dFANRGms
まあ下方修正来るならエクス、フィニ、ペネ、ハイド、パニ辺りだろうな
フィニペネ、ハイドパニは両スキル共に弱体化してくるとは思えんが、
エクスが頭一つ飛びぬけてるだけで現状どれも弱体化されてしかるべき性能だし・・・
799名も無き冒険者:2009/07/14(火) 22:55:58 ID:ZUcF1fjZ
フィニかペネって言われたらフィニ弱体化にしといてほしい
800名も無き冒険者:2009/07/14(火) 23:02:57 ID:RL9Fftgd
笛も大剣がこれほど強いから今のバランスでいいだろ。
エクスを他のあわせる感じでARF無しでは使えない威力まで下げるか
真横から攻撃が入るようにしてほしい
801名も無き冒険者:2009/07/14(火) 23:02:59 ID:CuwQEeXp
ペネはストスマみたいにタゲ指定型になるとかなら問題ないと思うわ
802名も無き冒険者:2009/07/14(火) 23:10:05 ID:ZUcF1fjZ
大剣スキルをARF状態じゃないと使えないようにしたら今以上に轢き殺しが加速するのだろうか
803名も無き冒険者:2009/07/14(火) 23:48:14 ID:SreVfYf8
俺も両手の後に笛やるとスコア伸びるけどしばらくするとまたカスになる
804名も無き冒険者:2009/07/15(水) 00:00:43 ID:tDBKe6dz
実際、フィニというスキルだけが強いフェンサーを弱体したら、
戦場に入るほど負けにつながるから、バランス崩壊するじゃん
805名も無き冒険者:2009/07/15(水) 00:02:14 ID:2OtsGmjJ
まあ今でも大剣以外が戦場に入りすぎると負けに近づくんだけど
806名も無き冒険者:2009/07/15(水) 00:03:23 ID:9JmU1t9H
単に下手糞はさっさと笛に見切りつけていなくなるから、残った猛者をみて
笛が強いって勘違いしてるだけだろ。俺は猛者見習いだけど
807名も無き冒険者:2009/07/15(水) 00:05:05 ID:tndWTmt/
フィニ強いとかパニ強いとか言う奴、
仮にストスマ強化でヘビが繋がるようになったらヘビが強いって言うんだろうなあ
強いのはペネ・ハイド・ストスマといったつなぎのスキルのほうなのに
808名も無き冒険者:2009/07/15(水) 00:13:48 ID:tz8lq6WN
仰け反りを前の仕様っぽくして、ぺネフィニだけは確定しないようにすればいーんじゃねーの
と笛やった事無いけど言ってみる。
809名も無き冒険者:2009/07/15(水) 00:15:45 ID:ks0WvyZt
ペネフィニは元から確定じゃないが・・・
810名も無き冒険者:2009/07/15(水) 00:22:14 ID:/Nct8inq
最大射程だと殆ど確定じゃね
ステップさせてから刺してもいいしw
フィニも強いけど俺的にはペネの硬直がいかれてると思うわ
フィニフィニフィニ!!!111って意見が多いの見ると前衛あんまやったことない人が騒いでるんかな
811名も無き冒険者:2009/07/15(水) 00:22:32 ID:r9dfAqGO
ペネでこけなきゃほぼ回避無理じゃね
812名も無き冒険者:2009/07/15(水) 00:27:37 ID:IEGoDh7b
ペネも強いけどフィニのあの発生はどうにかしたほうがいいと思う
813名も無き冒険者:2009/07/15(水) 00:28:25 ID:/Nct8inq
データ見たら確定だわ
814名も無き冒険者:2009/07/15(水) 00:28:49 ID:tt8MFaZ4
ストスマでステップさせてヘビスマやってたから
ペネからステップさせてフィニとかのが落ち着く
確定と言っていいレベルだし
ヲリは逃げないからペネフィニ直してる
815名も無き冒険者:2009/07/15(水) 00:37:11 ID:ks0WvyZt
データだけ見て確定か・・
ペネでこけれるんだがな?

まさか起き上がった所にフィニ入れられるから確定とか言ってんじゃなかろうな

>>810
むしろ最大射程の方がこけやすいが
何?ペネフィニは確定だから〜とか何も対策しないで刺されて文句言ってるの?
816名も無き冒険者:2009/07/15(水) 00:41:01 ID:/Nct8inq
確定の意味取り違えてるだろwww
817名も無き冒険者:2009/07/15(水) 00:45:51 ID:IfOceO+y
ヲリのスマヘビスマや短剣のブレイク使ったことある奴ならフィニがどれだけゆとりスキルか分かってるだろ
818名も無き冒険者:2009/07/15(水) 00:52:43 ID:yw/YbHjr
確かにフィニは使いやすい強い攻撃だがぶっちゃけこれしかねーしな
あと以前のヘルとかには圧倒的にゆとり度は負けてるな^^
819名も無き冒険者:2009/07/15(水) 00:54:04 ID:r9dfAqGO
フィニがPW消費72になれば解決だな
820名も無き冒険者:2009/07/15(水) 00:56:47 ID:PPUxPvr0
>>817
どれも一長一短で比べるのが間違いじゃね?
スマヘビスマの燃費の良さは他職でも羨ましい性能だろ
821名も無き冒険者:2009/07/15(水) 01:00:15 ID:AB6TR24t
笛vs笛になったときにペネ当ててくるやつ多すぎるな。
瀕死の敵みつけるとほぼ確実にペネでつっこんでくるから目の前にいってSD余裕でしたで結構助けられる。

イレイス型の俺はフィニ弱体化されたら終わるな。
822名も無き冒険者:2009/07/15(水) 01:05:39 ID:/Nct8inq
ヘビ416÷34=12.2
フィニ460÷42=11.0
発生射程硬直考えたら一長一短とかってレベルじゃないっしょ

長いこと使ってると麻痺してくるのと、エンダー無しの近接のせいでスキルスペック通りの動きなんてできないけどな。
使ってる側からすればモロに外乱の影響受けるから扱いにくいし食らう側はその最高性能しか見てないから強く感じるんだろ。

なんだかんだで近接でエンダーなしはかなり致命的だしスキルスペックが高めに調整されてるのは当然じゃね
823名も無き冒険者:2009/07/15(水) 01:06:33 ID:tndWTmt/
スマ・ヘビスマとフィニの比較ならどっちもどっちだなあ
Pw効率と仰け反り連携捨てるのと引き換えに1歩の射程延長とかすかな硬直軽減。

ストススマ→スマやベヒ→ヘビ・ドラテ→ヘビなどのつなぎスキルとペネの差が圧倒してるだけだとおもう
824名も無き冒険者:2009/07/15(水) 01:28:34 ID:bEjLvHKQ
フィニとペネやるからエンダーとエクスよこせ
825名も無き冒険者:2009/07/15(水) 01:30:35 ID:tt8MFaZ4
エンダー欲しいならヲリやれよ雑魚共
826名も無き冒険者:2009/07/15(水) 01:33:32 ID:yw/YbHjr
>>824
おれエクス撃つよりペネフィニのほうがキルもスコアも上なんでいりません^^
たまに他職やると機動力の無さがもどかしい 皿とか特にな
827名も無き冒険者:2009/07/15(水) 01:45:01 ID:n/N0WRYk
>>826
さすがにエクス振って笛の方が上のスコアってのは無理が無いか?
笛で20kダメって3回程度しか見たこと無いが、ヲリは20k以上出てランクにずらりと並んでるし
笛で30kは見たこと無いが、ヲリで30kでてる奴はちょくちょく見る

勿論貢献度高い奴は除く
828名も無き冒険者:2009/07/15(水) 01:51:19 ID:yw/YbHjr
>>827
おれエクス振っても1キル2デッドPC8k建築25kとかだし^^
829名も無き冒険者:2009/07/15(水) 01:51:51 ID:IEGoDh7b
上級者向け()クラスなんだからPS()でどうにかしろよnoobども
使い勝手が悪いのが普通だろ
830名も無き冒険者:2009/07/15(水) 01:53:21 ID:AB6TR24t
十分扱いにくいキャラだけどな笛。
戦争毎にフェンサーだけでソートしてみ。スコアひどいのばっかだから。
831名も無き冒険者:2009/07/15(水) 01:55:08 ID:IfOceO+y
どんなクラスでもソートすりゃ酷いの多いだろ・・・
つかデドラントップはまずヲリかスカ
832名も無き冒険者:2009/07/15(水) 02:00:23 ID:/Nct8inq
PCダメで測るのは愚かじゃね。
短みたいに25kでも実ダメ8kとかもいれば火皿みたく15kでも敵へのダメージが25〜30kなんてのもいるし。
何よりパニカスとヲリそれぞれが笛の倍近い人数いるなかでキルランは笛ヲリで独占だろ。

とは言ってもPCダメにもヲリが入りまくりなうえ建築すら余裕で単体特化の笛ですら劣性に追い込まれる大剣にのみは不満溜まるがw
833名も無き冒険者:2009/07/15(水) 02:03:07 ID:/Nct8inq
てかエクス修正しろ
もしくはSDの反撃距離延ばすべき
834名も無き冒険者:2009/07/15(水) 02:14:19 ID:AB6TR24t
いやいや下みたらそうだけど、ここででてくる与ダメ15kとか行ってる人ほとんどみないし。
キルとるクラスって言うけどキル5↑行く人も割合的に少ないと思うんだが。
まぁ絶対数が少ないって言われればそれまでだけどね。
835名も無き冒険者:2009/07/15(水) 02:18:52 ID:mLwFRM8m
キルはいくらでもとれるもんじゃないからな
極端な話、全員20キルとるとかありえない訳だから
まぁ運やね
836名も無き冒険者:2009/07/15(水) 02:30:13 ID:pr9TVe5+
格ゲーやってる人が使えば強いと思うけど、低回線や
フレーム数覚えてないやつが使ってもDEADかさむだけ。
PSでキャラの強さが極端に変わるクラスは上方修正きびしいだろ。
837名も無き冒険者:2009/07/15(水) 02:36:26 ID:tt8MFaZ4
キルは大体10キルは毎回いくぞ、勝ちでも負けでも。
運は3割、PS()7割くらいが笛だと思うがなー
最近のスコアなら勝ちで10〜15、負けなら9〜13くらいだわ
与ダメも12kくらいが底辺でエンチャ次第だな
攻勢15付近なら+3〜5kは増える
838名も無き冒険者:2009/07/15(水) 02:45:01 ID:XQgjUXHc
たまには戦場いくもんだな
大剣対策一応できた
839名も無き冒険者:2009/07/15(水) 02:47:42 ID:/jX4kVos
エクス100%とれるなんて大層なことは言わんが
体調いいときに集中してやってると結構とれるもんだよ
ただ平日とか残業とかしてFEZやると集中もへったくれもなく
へたすりゃアムブレやパニすら取れない、ねる。
840名も無き冒険者:2009/07/15(水) 03:01:54 ID:SzBwHz5G
調子悪いときの力が本当の実力ですよ
841名も無き冒険者:2009/07/15(水) 03:34:51 ID:rJqONhCo
ヘビスマSDできるやつなら練習すればエクスもとれるだろ
842名も無き冒険者:2009/07/15(水) 03:38:58 ID:W/eEb5wX
近付きすぎると無理だが、反撃届くギリ位の距離なら俺はエクス見て取れる
エクス振ったときだけしっかり返してると、その大剣は大抵下がって他の相手行くなw
843名も無き冒険者:2009/07/15(水) 03:52:29 ID:uop4n9CP
>>836
このゲームは秒間60フレ固定じゃなくスペックによって変動するゲームだからフレーム数覚える意味がないんだが
844名も無き冒険者:2009/07/15(水) 04:12:15 ID:4FSe267r
えっ
845名も無き冒険者:2009/07/15(水) 04:22:28 ID:pcuQG7Bq
低スペックが有利な所以
低フレームはスキルの発生時間が遅くなる
さらに敵の攻撃が被りやすい
fps弄ってBANされた奴は多い
846名も無き冒険者:2009/07/15(水) 04:32:00 ID:e6asVCpr
SDの距離が90だから、エクスにカウンター入れるには
ヘビスマより4Fは早く反応しないと当てられないんだよな
俺はヘビスマもエクスも射程ぎりぎりじゃないと無理だわ
847名も無き冒険者:2009/07/15(水) 05:21:15 ID:SBYIdpW3
>>842
俺もそんな感じだな。反撃がギリギリ届く付近ならそこそこ取れる。
ただし体調に左右されたりとか、相当シビアなレベルw

取れる体調ときはkillも与ダメも相当出てるわ。
他の職やってもスコアが体調に左右されることってあまりないんだけど、
笛はかなり変わる印象。
848名も無き冒険者:2009/07/15(水) 05:22:47 ID:uop4n9CP
動画撮影ツールでFPS表示させてみるといい
60FPS以上出るし、それより下も出る
849名も無き冒険者:2009/07/15(水) 05:59:47 ID:qkfN8Y9j
えっ
850名も無き冒険者:2009/07/15(水) 07:24:06 ID:H54gbAV+
訓練所の短が強すぎるんだが
短のHP削るなら最初にSD決めるしかないのかね
851名も無き冒険者:2009/07/15(水) 07:56:06 ID:tndWTmt/
後だしフラッシュだけしてれば?
852名も無き冒険者:2009/07/15(水) 08:13:19 ID:cCiZohTv
後だしフラッシュってつまり短を半歩で揺さぶるのか
ヴォイド射程より短いのが悔やまれるな
853名も無き冒険者:2009/07/15(水) 08:21:00 ID:xqkSbrOE
SD構えておいてボイドしたらSDその他したらフラッシュでいいと思う
ボイドSDとったらごり押しフィニ通常でもいいけどね
854名も無き冒険者:2009/07/15(水) 08:37:48 ID:FP5Pk46W
そんな私は、今日も若葉で戦場に出る

そして短から狙われまくる・・・レベル31だし、いい餌だけどね^p^
855名も無き冒険者:2009/07/15(水) 10:11:33 ID:WhT77kyG
短相手だと、毒撒かれるとだるい
856名も無き冒険者:2009/07/15(水) 10:13:15 ID:1pHh/AAt
>>848
フレームデータを正確には計測できないのはわかるが、目安にはなる
モーション時間は一定なんだから

それとも、例えば隣り合うウォリアーが同時にヘビスマを撃って、片方だけ早く終わることがあるとでも?
857名も無き冒険者:2009/07/15(水) 10:22:15 ID:tt8MFaZ4
ピアと毒撒かれると笛でも逃走捕獲つらいな
毒だけなら毒撒いた短くらいは捕まえれるが
858名も無き冒険者:2009/07/15(水) 11:12:10 ID:aEKv0Uzv
毒撒いた時点でペネ射程なら突っ込んでフィニ当たるべ
ところでレグアムって入れると引っかかる笛結構多いよな
859名も無き冒険者:2009/07/15(水) 11:39:16 ID:S8v00p6k
何かどこのスレ見ても他職の弱体化ばっかり書いてあるな・・
このままだと全職弱体化するんじゃないか?
フィニ弱体化とかじゃないバランス取りがいいよね

だがエクス、テメーはダメだ
860名も無き冒険者:2009/07/15(水) 11:42:11 ID:1gFZB9qK
>>853
ソレ完全に待ちガイルだよな。
強いと思うが自分で何もしかけられない下手糞ともカスともとれて
自分はある程度先手の技術も取り入れようと駆使してる。

つか、戦場の90%の笛が待ちガイルだよな。それか味方の餌待ち。
861名も無き冒険者:2009/07/15(水) 11:52:37 ID:9r5cCFbC
そりゃほとんどの近接は後だしだろう
862名も無き冒険者:2009/07/15(水) 11:56:31 ID:h8EQkuJw
駆け引きのかの字も出さず
何の考えもなくひたすら突っ込んでデッド連発
デドランNo1になってしまい顔真っ赤にして

>>860

となる
863名も無き冒険者:2009/07/15(水) 11:57:11 ID:7gNWxXr7
自分から仕掛けないが、相手から仕掛けられたら確実にダメージ与えるってなら
十分すぎるくらいの仕事してるだろ

というかどの職も基本後出しで牽制するくらいなのに
笛が先出ししてどうすんだって話だ
864名も無き冒険者:2009/07/15(水) 12:00:37 ID:tt8MFaZ4
先手はPw把握、死角、状況判断とかかな
あとは歩くこと。
865名も無き冒険者:2009/07/15(水) 12:04:10 ID:tt8MFaZ4
俺のお勧めの歩き方は『の』の字を書く
興味あれば試してみてくれ
866名も無き冒険者:2009/07/15(水) 12:07:02 ID:F2T+gMeB
おれのおすすめは「乙」
敵が喜ぶ
867名も無き冒険者:2009/07/15(水) 12:19:08 ID:8a1IDcZl
>>821
笛と短相手のペネはわざと外して撃つもの
ブレイクやらSDの空振りを狙う
868名も無き冒険者:2009/07/15(水) 12:19:57 ID:SzBwHz5G
俺のオススメは「薔薇」
ステップとタンブルとペネを駆使しないと100%とは言えない
869名も無き冒険者:2009/07/15(水) 12:37:49 ID:aEKv0Uzv
>>867
笛相手にペネ寸止めしてSDしたのを見てからフィニうったら連SDで見事に返されて涙目で帰ってきた俺
870名も無き冒険者:2009/07/15(水) 12:45:28 ID:F2T+gMeB
>867
笛→何も考えずフラッシュバリア
短→実はハイブリ、アムかパワブレかすった時点で詰み

ペネで主導権とる考えは事故死フラグ
ここでも「後だし有利」は変わらない
871名も無き冒険者:2009/07/15(水) 13:00:44 ID:1pHh/AAt
SDのおかげで後の先を取れるから、多少は強気で前に出られる

でも、基本は味方のスカサラが怠けてるとどうにもならない
敵弓が仕事しまくってる場合もどうにもならない
872名も無き冒険者:2009/07/15(水) 13:06:12 ID:C2z5jLTG
エクスとフラッシュ射程どっち長いの?
873名も無き冒険者:2009/07/15(水) 13:07:40 ID:XgcteoJC
>>872
データバンクによるとエクスが10長い
874名も無き冒険者:2009/07/15(水) 13:10:06 ID:n/N0WRYk
圧倒的にエクスの方が長い
1歩近く違うよ
875名も無き冒険者:2009/07/15(水) 13:14:14 ID:C2z5jLTG
じゃあ時々当たってたのは射程考えないゴミ大剣様だったってわけか。
SD覚えて大剣ざまあああした方が楽しそう。
876名も無き冒険者:2009/07/15(水) 13:24:27 ID:n/N0WRYk
>>875
SDは一応チュトだろうが訓練だろうが主戦場だろうが取ること自体は可能
ただし、本人の反応以上にPCや回線のスペックが良くならないといけないため、安定するわけではない
同じ回避フレームだがタンブルの方が安定してしまう

それと、エクス取れる人も大体はエクス最大射程でのことなので、踏み込んで取るには読みの方かな
データバンク表記だとエクス射程128、フラッシュ101、SD90なので、1歩以上踏み込んでSDは案外厳しい

君自身の腕がそれなりなら、相手大剣は警戒するため、引きエクス考えるから難易度はさらに上がる
877名も無き冒険者:2009/07/15(水) 13:26:13 ID:1pHh/AAt
>>873
どこを見たんだ
フラッシュ101でエクス128だから半歩エクスが長い
878名も無き冒険者:2009/07/15(水) 13:27:46 ID:n/N0WRYk
>>877
データバンク表記だと半歩は15前後だぞ
879名も無き冒険者:2009/07/15(水) 13:30:40 ID:1pHh/AAt
すまない
俺こそ、違うとこを見てた
880名も無き冒険者:2009/07/15(水) 13:47:00 ID:OTY4Ovc6
>>879

 _▲ノ_
  (*'A`)_  ま、見とれてしまうのもわかるけどな
  ノ(笛)ヘ    見られるのも悪くはないもんだぜ・・・
   <ω
881名も無き冒険者:2009/07/15(水) 14:24:30 ID:ks0WvyZt
そこはかとなく上半身を曝すのが笛紳士のやり方

ハナっからおっぴろげは雷皿♂のやり方だろうがよォォォォォッ!!!
882名も無き冒険者:2009/07/15(水) 14:49:05 ID:7gNWxXr7
戦争終盤、オベ1本で勝負が決まるくらいの僅差で
敵ジャイ発見、周りには笛、味方ナイト、敵ジャイ、敵弓しかいない状況
この状況でジャイが砲撃しようとするたびにDDで防いでたんだが
味方ナイトに「転がすな」って怒られた

俺間違ってた?
883名も無き冒険者:2009/07/15(水) 14:52:39 ID:4FSe267r
こかせないでオベ撃たれて負けてれば良かったのにそのナイト

そのナイトは工作員だからキック推薦
884名も無き冒険者:2009/07/15(水) 14:55:26 ID:A1CVo44g
>>882
当たるの知らない初心者だったんじゃね?
885名も無き冒険者:2009/07/15(水) 15:05:13 ID:PPUxPvr0
味方ナイト1体だったらそれでもいいこともあるけど
2体以上いるなら大人しくナイトの攻撃の合間に生フィニのほうがいい
886名も無き冒険者:2009/07/15(水) 15:09:10 ID:1pHh/AAt
その状況はオベの体力次第じゃないかな

中盤でジャイテロから門守ってたら文句言われたことがある
887名も無き冒険者:2009/07/15(水) 15:09:34 ID:n/N0WRYk
ダメ被りもあるから、味方ナイトの数を当てにしてはオベ折られる率もそれなりにあると思う
DDの方が安全じゃね
888名も無き冒険者:2009/07/15(水) 15:13:34 ID:PPUxPvr0
あとはDDは味方にとっての邪魔スキルって印象が強いから有効に使っても叩かれることはある程度覚悟したほうがいい
召喚相手に使うなら尚更
889名も無き冒険者:2009/07/15(水) 15:14:26 ID:7gNWxXr7
>>885
最初はナイトもいなくて一人でジャイと戯れながらジャイ報告してナイト待ってた
しばらくしてナイトが来て
ジャイ砲撃→DDで阻止→ナイト大ランス→ジャイ吹っ飛ぶ→ジャイ再び砲撃→DDで阻止→・・・
ってきれいな流れ出来てたから「即興なのに何この完璧なコンボ」って思ってたら
戦争終了後に言われて・・・

もちろんナイトが複数来たらDDは撃たなかったよ
ジャイとナイトが1vs1ならオベにかなりのダメージ与えられるよな?
890名も無き冒険者:2009/07/15(水) 15:26:19 ID:mZG+/n+T
その状況だとあなたの判断は正しかったのだろうが、報告してもナイトがなかなか
来ないってのは不足してたんだろうから、裏方組は非協力的な人が多いって不満
感じてたのかもよ
891名も無き冒険者:2009/07/15(水) 15:35:56 ID:UrvVC1bA
パニをフィニの間合いで打ち落とそうと待ってたけどパニのほうが射程長いんだな
見事にパニくらっちまったぜ
892名も無き冒険者:2009/07/15(水) 15:39:30 ID:F2T+gMeB
>891
予想以上に長いから必ず一歩踏み込め
間合い調整を敵にまかすな
893名も無き冒険者:2009/07/15(水) 15:42:06 ID:UrvVC1bA
すまん凍ってたんだ
894名も無き冒険者:2009/07/15(水) 15:49:40 ID:Uc7+iiRV
イレイス型の俺は待ちガイルなどしない、皿に真正面から突っ込んでいく
皿に突っ込んでいくと片手やら大剣やらこっちに向かって来るからフラッシュSDで牽制しつつ戦う
そしてイレイスが切れて死ぬ
895名も無き冒険者:2009/07/15(水) 16:08:44 ID:4FSe267r
ぶっちゃけイレイスぺネでツウジョウレンダーの方がスコアは出ないけど強いよな
転ばない奴多すぎて2打連射でゴロゴロ沈んでいく
896名も無き冒険者:2009/07/15(水) 16:21:30 ID:mCiQ9u2k
こんな糞職いらん
FEZの汚点
さっさと削除しろや
897名も無き冒険者:2009/07/15(水) 16:31:19 ID:4FSe267r
ねぇねぇ何で通常連打されてるのに転ばないの?
ウェイブ必死に連打してるの?アム必死に連打してるの?
ねぇねぇ
898名も無き冒険者:2009/07/15(水) 16:32:13 ID:Lt+tOHPV
>>893
間違っています。
以上。
↓次どうぞ
899名も無き冒険者:2009/07/15(水) 16:34:28 ID:ks0WvyZt
だああああああ
PC与ダメ12位いいいい
13位
11位
12位とランクインまでもう一歩なのにいいいいい
900名も無き冒険者:2009/07/15(水) 16:57:47 ID:zJOQsXmR
アタックレインフォースを笛につけたら面白いような気がしてきた
ディシートいらないからくださいよ
901名も無き冒険者:2009/07/15(水) 17:02:13 ID:4FSe267r
強すぎだろ
902名も無き冒険者:2009/07/15(水) 17:03:55 ID:ks0WvyZt
うん、流石にこの性能でARFまで欲しがるのはないわ
903名も無き冒険者:2009/07/15(水) 17:10:08 ID:4FSe267r
大剣の影に隠れてるだけで十分強いからな
904名も無き冒険者:2009/07/15(水) 17:23:02 ID:LMMCN2/0
短にペネフィニしてもアムで返されてあともうなんもできねえよな
905名も無き冒険者:2009/07/15(水) 17:23:31 ID:nKRy7sVW
大剣、ヲリ揃えられると空気だけどねw
まぁこれは仕方ないけど・・・
906名も無き冒険者:2009/07/15(水) 17:23:50 ID:1pHh/AAt
なぜ上級者向けなんて発想の追加職を最初に実装したんだろう
PSがより要求される職なんて、使えないnoobには叩かれて当然なのに

裏方とか誰がやっても一緒だから、セスタスが先ならよかったのにと今さらながら思う
907名も無き冒険者:2009/07/15(水) 17:26:16 ID:4FSe267r
短には硬直にぺネで突っ込んで通常連打だろ…
転ばれなければそのまま終わり
転ばれたら安全離脱

と言うか倒し切らない敵に反撃食らうタイミングでフィニ撃つなよ
908名も無き冒険者:2009/07/15(水) 17:46:58 ID:z1hzHUFW
通常連打なんてしてたら余裕で通常1→2の間にアム喰らいますが・・・
短に一番やられてきついのが待ちガイル、うかつにペネもフィニもできないって言う
逆に楽勝なのがブレイクを先読みで振ってくる人、SDからのコンボ美味しいです
909名も無き冒険者:2009/07/15(水) 17:55:56 ID:tKROKSC7
>>908
別に勝てばいいと思ってんならそれでもいいんだけどさ。
笛ガン有利なのに、あと出ししかしないのはどうかとおもうわ。
先だしばっかりする短や笛がアホなのは同意だが。w

910名も無き冒険者:2009/07/15(水) 17:58:51 ID:F2T+gMeB
そんなときのための通常攻撃
短の通常は発生が笛と互角でリーチは笛より長い
みてからとれません
わかってる人は間合い入ったらぎりぎりで通常、見極めてアム
SD読みはほぼ博打
見てからSD、喰らいSDを狙ってると逆手とられるぞ
大人しくフラッシュで押すんだ
911名も無き冒険者:2009/07/15(水) 17:59:41 ID:JARUTkYk
笛でモンスマあげしてる人ってペネ連発してるの?
912名も無き冒険者:2009/07/15(水) 18:00:32 ID:h8EQkuJw
いや、短は真っ向から敵倒す職じゃないんだから、タイマンになったら逃げようよ…
ペネで追って来る奴には置きアムかませばいいしさ

何かガン待ち有利とか戦う事前提なんだが、自分逃げて笛一匹フリーにさせてどんな害を被るんだ
笛がオベ殴れるってんなら話は別だが
913名も無き冒険者:2009/07/15(水) 18:02:49 ID:ks0WvyZt
短の通常は地味に優秀だよなw
オベ削ってる時に「あれ、これ普通の戦闘でも使えんじゃね」って思った事が何度も
パニも撃ち落せるし

本当地味なんだがね
914名も無き冒険者:2009/07/15(水) 18:05:00 ID:8a1IDcZl
笛はガンガン先出ししていい
ヤバくなったらタンブればいいだけ

スコアでないやつは待ちすぎ
915名も無き冒険者:2009/07/15(水) 18:05:53 ID:ks0WvyZt
>>914やばくなったらタンブルっていつの時代の人間だお前・・・
916名も無き冒険者:2009/07/15(水) 18:06:00 ID:1pHh/AAt
>>911
うん
917名も無き冒険者:2009/07/15(水) 18:06:28 ID:F2T+gMeB
HP200の♀皿を背負ってるんだ
逃げるわけにはいかない
918名も無き冒険者:2009/07/15(水) 18:09:07 ID:JARUTkYk
>>916
さんきゅーだぜ
919名も無き冒険者:2009/07/15(水) 18:10:42 ID:8a1IDcZl
特に短なんか先出しフィニでいい
反撃アムもらったら16秒逃げてまたフィニしたらいい
反撃アム失敗したら勝ち確定
920名も無き冒険者:2009/07/15(水) 18:15:51 ID:9r5cCFbC
二行目は16秒間短が攻撃せずにずっと追っかけてくること前提なのか?
さすがになめすぎだろ
921名も無き冒険者:2009/07/15(水) 18:26:04 ID:F2T+gMeB
フィニ喰らったら踏み込んで密着からアム撃つぞ
それでも間に合う
その後ステップか歩くかの地獄2択
間違ったらレグ入って死亡

トドメ以外フィニ撃ったらnoob
922名も無き冒険者:2009/07/15(水) 18:27:13 ID:qkfN8Y9j
追われると逆にヴァイパーあるから密着から逃げるのとか不可能だぞ?
ペネに相打ちでアムいれて、そのままヴァイパーからレグ入れられたらお終いだ。
923名も無き冒険者:2009/07/15(水) 18:43:43 ID:LMMCN2/0
>>921
まさにこれだよな
どうしても俺チキンで通常よりフィニ信じてしまうんだ

短は近接アムもらったらもう
ステップしても歩いても大体追い付かれてレグやられたらもうおしまいだな
蛇があるし

俺ブレイク見てSDもできないから相手のHPちゃんとみて殺しきれると思ったら突っ込むようにしないとなあ

ブレイク見てSD余裕ってよく聞くしたまにエクスも見てればいけるとか聞くしすげぇと思う

ためしにtafいれても低スペだからか効果なくて前線で常に190越えてるよ
924名も無き冒険者:2009/07/15(水) 18:50:46 ID:2OtsGmjJ
ヴァイパーって見てからステップ間に合うぞ
上の方のレス読んでないから何かしら追加要素あるんだったらごめんなさい
925名も無き冒険者:2009/07/15(水) 18:52:30 ID:tndWTmt/
単にはペネ→フラッシュ(→SD)してる
タイマンだけ考えるならペネよりフラッシュのほうが壊れてるよな
間合い間違えなければダメージ交換されないしこかさず当てるとエクス並みの威力はあるし
926名も無き冒険者:2009/07/15(水) 18:54:45 ID:1pHh/AAt
>>923
TAF以外にも軽くする方法はあるぞ
ファークリ下げる、人数表示少な目にする、テクスチャ解像度下げるとか、
あとWIKIに乗ってるPC最適化の手段とか
927名も無き冒険者:2009/07/15(水) 18:55:32 ID:SBYIdpW3
>>923
フィニ信じるよりもフラッシュを信じた方がいいぞ。
フラッシュちゃんと使えば短を退けるのは難しくないし(殺すのは難しい)、
わかってる短ほどフラッシュ使われると笛の相手を諦める。
自分で短カスやってみれば1日もしないで理解できる感覚だと思うから
短カスでプレイしてみるのオススメ。

スカの体力関係なくフィニやペネ狙うときは、自分がアム食らっても
他の仲間がアム振った隙を捕えてくれそうだったり、アムの時間で
近くの仲間が追いついてくれたりしそうな場面だな。
そういうときは強気選択肢で押すと結果オーライなりやすい。
928名も無き冒険者:2009/07/15(水) 18:59:34 ID:tKROKSC7
>>925
主戦場じゃ使わないし、スマSD失敗しても二発目のスマもらう前にDD反確で入るし
ちまちまけずってもキル出来ないからなぁ。
929名も無き冒険者:2009/07/15(水) 19:09:03 ID:PPUxPvr0
DDにしろ、フラッシュにしろ
主戦場じゃデメリットのほうが目立つから限定的なスキルだよな
強いのは確かなんだけどね
930名も無き冒険者:2009/07/15(水) 19:10:46 ID:SBYIdpW3
>>924
それ、ステップ着地にレグとかヴォイド食らわない?
931名も無き冒険者:2009/07/15(水) 19:37:00 ID:2OtsGmjJ
ヴォイドなら食らうかもしれんがブレイクなら上り坂に向かってステップとかしない限り平気だと思う
既にレグが入った状態だとまた変わってくるかもしれん
932名も無き冒険者:2009/07/15(水) 19:39:03 ID:2OtsGmjJ
あ、ヴォイド貰ったら次からヴァイパ見てから回避余裕でしたできなくなるのか
933名も無き冒険者:2009/07/15(水) 19:49:03 ID:x3L/Lf9y
主戦場→キーンセンス
低人数→フラッシュ

スロットはこれでいいかな
934名も無き冒険者:2009/07/15(水) 19:52:47 ID:4FSe267r
暗黒は慣れてても隙が出来る物だからキーンは持っておいた方が良い
935名も無き冒険者:2009/07/15(水) 20:02:22 ID:RN1HjkYT
流れにそった話だとヴォイド食らったらかなり辛くなるな
ただアム食らってから16秒生き延びる事自体は結構出来ると思う
ヴァイパーはステップでもかなりの確率で避けられる上、硬直長いからその後が繋がりにくい
フルブレイク食らってもリジェ切れてなきゃ転倒で生存できることが多いよ
パニ食らってからの流れだと相手もガス欠気味とはいえ食らってるほうは辛いが
936名も無き冒険者:2009/07/15(水) 20:06:33 ID:PPUxPvr0
前まではいらない子に近かったキーンだけど
短が増えて非常に使う機会増えたよな
かけ直しが面倒だけど
937名も無き冒険者:2009/07/15(水) 20:11:24 ID:SBYIdpW3
このあいだフレが、フルブレイクした相手に目の前でハイドして
Pow溜まったからパニ決めた、とか嬉しそうに話してたw
本当かどうかは知らないw
938名も無き冒険者:2009/07/15(水) 20:37:27 ID:dsl7A9Av
フィニ後にアムレグつながるとか言ってる短まじぱねぇ

フィニにアム返されたところでまじめに下がればいいだけだから。
精々トゥルーされる程度
939名も無き冒険者:2009/07/15(水) 20:43:29 ID:x3L/Lf9y
やっぱり通常が一番使い道無いんだろうかね
無理して通常するとなんか色々デメリットありそうだが
940名も無き冒険者:2009/07/15(水) 20:48:38 ID:F2T+gMeB
こういうアホがいるから助かるってば助かる
密着からじゃ歩きでレグ避けれない
どっかのタイミングで博打ステップ回避しないかぎり捕まる
941名も無き冒険者:2009/07/15(水) 20:53:45 ID:1pHh/AAt
>>939
フィニするPwのない時のとどめと、SDするPwがないときに、短に密着されたときにブレイク潰すのに使ってる
通常の中では、全職中最高に対人での使い勝手がいいと思うよ
942名も無き冒険者:2009/07/15(水) 20:55:36 ID:PPUxPvr0
通常のデメリットはやっぱり被りやすかったり、コケたり
他職とは比べ物にならない強さの通常だから使えるときに使えば役に立つけどね
943名も無き冒険者:2009/07/15(水) 20:56:39 ID:SBYIdpW3
>>940
むしろ短スカさんが弱い弱い運動してるだけなんじゃねーかなw
944名も無き冒険者:2009/07/15(水) 20:58:51 ID:SBYIdpW3
というか通常うまく使っていかないと、単純にPwが足りなくなる場面が多いw
945名も無き冒険者:2009/07/15(水) 20:59:55 ID:F2T+gMeB
>943
それはあるw
抵抗できないってわけじゃないんだけどな
みんなチャレンジする前に諦める
短の通常とかかなりの強さなのに
946名も無き冒険者:2009/07/15(水) 21:49:04 ID:tKROKSC7
>>945
リスクとリターンって知ってる?
947名も無き冒険者:2009/07/15(水) 21:52:25 ID:z1hzHUFW
なんか上で生フィニやれば良いじゃんって言われてたので・・・
短相手に何度もやったのだが、何回やっても「生フィニ見てから歩いてアム余裕でした^^v」
アムと交換になったらそのあと蛇持ってる短相手に16秒逃げるとか、廃リジェで回復されて終わりだっていうの
948名も無き冒険者:2009/07/15(水) 22:00:07 ID:THsmcgAO
あんまり真正面から撃つのはちょっとな たまにはフラッシュやDDも愛してあげてw
949名も無き冒険者:2009/07/15(水) 22:03:54 ID:WfcJq2j/
大剣以外の職は全部使いこなさないと一人前じゃない
950名も無き冒険者:2009/07/15(水) 22:11:11 ID:IsI5Kqjk
笛の通常の使い道ないとか何の冗談ですか

笛の通常はやたらと強いぞ
ヲリのスマレベルって以前スレで言われてたが、マジでそう思う
951名も無き冒険者:2009/07/15(水) 22:14:14 ID:2OtsGmjJ
使いどころさえ間違えなければ超優秀すきるだよね
まあほとんどのスキルに言えることなんだけど
952名も無き冒険者:2009/07/15(水) 22:16:45 ID:0Z0nM4wo
というか笛の通常は紛れも無く最強クラス
953名も無き冒険者:2009/07/15(水) 22:32:26 ID:THsmcgAO
ステップ連打してる奴に使うのだけは許さない
954名も無き冒険者:2009/07/15(水) 23:02:27 ID:QVd+fdOp
最近SDの反撃あたるぎりぎりの間合いならエクス見てから6割取れるようになってきて
俺FUEEEEEEEのかもしれないと思ってきてた矢先…フィニ発動みてからSD余裕の笛に出会った…

3回フィニ仕掛けたんだけど…全部余裕で返されたんだ…
もちろん何度もフィニ範囲入ったりしてフェイントいれたんだ
でも1度もSD素振りしなかった。間違いなく見てから反応してたんだ

自分は強いかもしれないと思ってた俺が馬鹿だった
955名も無き冒険者:2009/07/15(水) 23:06:49 ID:Xdk5NrlB
フィニSDとかできんのかよ。

それ先読みとかじゃなくて?
956名も無き冒険者:2009/07/15(水) 23:18:25 ID:IfOceO+y
普通に決まることもあるでしょ
他にもペネSDとか、ペネに反撃しようとして食らう奴とか良く見る

FEZがクソ化してる原因は
 エクス
 ペネフィニ
 ハイドパニ
といわれてるが、実はSDも相当やばいよね・・・
957名も無き冒険者:2009/07/15(水) 23:18:54 ID:QVd+fdOp
>>955
先読みってレベルじゃなかった
やられた3回とも明らかにこちらのフィニ発動後にSD使ってたし
SD空振りを誘う動きもそれなりに理解してるつもり

まぁ5秒間くらいフィニ間合い走り回っても向こうからは絶対にしかけてこなかったから
完全にSDだけに集中してたんだと思う

俺には集中しても無理だけど
958名も無き冒険者:2009/07/15(水) 23:40:31 ID:LMMCN2/0
>>957
俺もそこまでのやつは知らないけど

出会ってタイマンになって笛vs笛でいきなりフィニやることないからあえてうったらSDされたことある

だいぶジリジリしてたんだけどそこだけにSD挟まれたから絶望した

改めて反射神経って練習じゃどうにもならないと思った
959名も無き冒険者:2009/07/15(水) 23:42:19 ID:SBYIdpW3
世界は広いから中には人知を超える反射神経の持ち主がいても不思議ない!
でも普通の人は真似しちゃだめだよ☆
960名も無き冒険者:2009/07/15(水) 23:44:00 ID:Uc7+iiRV
エクスに比べればハイドパニもペネフィニもかわいい物です
どっちも下手な奴がやったら、自分が死ぬ可能性がるからな
961名も無き冒険者:2009/07/15(水) 23:46:26 ID:2OtsGmjJ
超優勢戦場でのハイポフィニが楽しすぎる
962名も無き冒険者:2009/07/15(水) 23:55:36 ID:1pHh/AAt
二連続までならバッシュやフィニを落としたことあるけど、やっぱ半分読みだよ
10Fスキルなんて見てから確認できないんだから、一点読みでちょっとでも挙動に変化があったらクリックしてるんだから

>>954とかは、通常単発をからぶるとかフラッシュで崩すとかも混ぜてみりゃよかったのに
そういうのもやって、全部スルーされた上でフィニだけ取られたってんならすごいが
963名も無き冒険者:2009/07/15(水) 23:59:52 ID:05Xd3ROk
反応速度平均0.22秒の俺でもフィニは100%とることは出来ないぜ!
964名も無き冒険者:2009/07/16(木) 00:07:16 ID:QVd+fdOp
>>962
何故か知らないけど相手は歩いて逃げ続けるからフラッシュ当てようがなかった
HPはお互い満タンで近くに味方も敵もいなかった
SDとかぎりぎり当たらないペネとかはやったけど反応なし
ちなみに相手は39くらいだったからフィニないとかはないと思う
ペネも主戦でまた会った時は使ってたし

通常は考えてなかったなぁ…次あったらやってみる サンクス!
965名も無き冒険者:2009/07/16(木) 00:11:12 ID:Lg8bbyA/
>>958
笛は基本フィニ先だしさせたら勝ちじゃなかったっけ?
フィニにSDとかできなくても硬直にDD+フィニすればおつりくるやん
966名も無き冒険者:2009/07/16(木) 00:15:11 ID:9wTks1M9
笛タイマンでダウンドライブ交換してみたいなー
お互いにSDでシャキーンってポーズとることはよくあるけど
967名も無き冒険者:2009/07/16(木) 00:16:35 ID:HmRyle21
フィニを100%返せるとなると、もはや物理職は全て餌にしか見えないんじゃないか
てか、そこまでくるとレイスのギロチンも返せるんじゃ…
バインドをイレイスで防ぎ、闇はキーンで防ぎ、ギロチンをSDで返す、レイスキラーの誕生である
968名も無き冒険者:2009/07/16(木) 01:44:51 ID:DLZydGzI
フィニを見てからSDは無理だろう・・・
完全に読みが決まったんだと思う
それができたら小足見てから昇竜も冗談じゃなくなるレベル
969名も無き冒険者:2009/07/16(木) 01:49:25 ID:KBy2lb5C
バインドをタンブル、最大射程のギロチンをSDしたりするが
普通にpw足りないのと、他の歩兵による攻撃仰け反りからの連鎖被弾がやばい


エクスとかブレイクを取ろうとしたときに、SDのモーション発動してるにもかかわらず被弾ってのが多くてストレスマッハ
タンブルだとほぼ完璧に見てから回避できるのだが、SDでとなると最大射程エクスですら4割とかだわ・・・
970名も無き冒険者:2009/07/16(木) 02:39:37 ID:h2ibQB47
スト4のコアコパは3F4Fとかだな
971名も無き冒険者:2009/07/16(木) 02:42:46 ID:9KCA6hZH
>>962
読みでならバッシュもフィニも大体いける、エクスもね

相手が打ちそうな雰囲気わかるしな
972名も無き冒険者:2009/07/16(木) 03:00:32 ID:Fu+Jpe/L
読みSDとかめんどくさいから対笛は射程ギリギリからフラッシュ入れてるわ
973名も無き冒険者:2009/07/16(木) 03:12:39 ID:3ezBuyNP
フィニって最大射程到達が16Fだよな。
どう考えても無理だと思うんだが(俺はチュートで最大射程でやったけど無理だった)

まじで読みなしで見てから取れるやついるの?

バッシュやスマッシュなら最大射程まで22Fだから、回線いいやつは取れると思うが。
974名も無き冒険者:2009/07/16(木) 03:47:53 ID:qvRwxHni
>>957
フィニの発生10F=0.167秒から、SDの発生3Fを引いたら7F=0.117秒、
そんなの反応できる奴が居るのかと言えば・・・
ttp://www.steriley.com/speed/
今月の11517人のうち1位が0.112秒、2位が0.140秒だから、1万人に1人くらいは居るのかもしれないな

常識的に考えるなら超反応じゃなくて読みか運
975名も無き冒険者:2009/07/16(木) 07:03:44 ID:hUtnX728
詳しくは書かないが、フィニの発動音が再生されたらマウスクリックとかをさせることは出来る。
ボイスとかでも出来るけど複数使われている場合もあるからな。
976名も無き冒険者:2009/07/16(木) 07:06:35 ID:MSK9b4LJ
ちょっと考えたんだが、ディシートさんがペネの発生モーションのフェイントなら使い道あったのにな
ペネ見切るひと割といるし
977名も無き冒険者:2009/07/16(木) 07:13:11 ID:I4LSsJIz
好きなスキルに設定出来れば良いのにね
978名も無き冒険者:2009/07/16(木) 07:17:46 ID:Fu+Jpe/L
むしろペネ見切れなかったら何が見切れるんだ
979名も無き冒険者:2009/07/16(木) 07:28:40 ID:I4LSsJIz
ジャッジメントレイ
980名も無き冒険者:2009/07/16(木) 08:50:03 ID:kNpOqZyS
人類の限界は7Fだってw 人類最強の人がFEZに居たんだな
981名も無き冒険者:2009/07/16(木) 09:21:20 ID:Ukpfm5Ya
>>974で0.18ってどうなの?ほとんどエクス取れないんだが
逆に取れる人ってどのくらい?
982名も無き冒険者:2009/07/16(木) 09:49:24 ID:a9t/Eqg5
>>976
むしろ残像飛ばしてくれればよかった
983名も無き冒険者:2009/07/16(木) 10:19:28 ID:arELpp68
そしてペネ見切れない連中が
「ペネフィニ強すぎ修正汁」
「ペネフィニは確定コンボ逃げられないゆとりスキル」
「ペネフィニだけやってればスコア稼げる」
と騒ぐわけです
984名も無き冒険者:2009/07/16(木) 10:25:24 ID:I4LSsJIz
ぺネフィニなんてぺネで転べば食らわないのに
985名も無き冒険者:2009/07/16(木) 10:37:20 ID:bHnsgpgO
スカ皿だと転んだあと逃げるのが無理っていう
986名も無き冒険者:2009/07/16(木) 10:38:22 ID:GtRLSOoG
しかしペネでコケてくるやつあんまいないような。同じ笛でも綺麗にフィニまでもらうやつ多い気がする。

体感ではお皿様、ヲリにはほぼ確定。逆に純短スカが一番回避しやがる。
987名も無き冒険者:2009/07/16(木) 10:41:03 ID:arELpp68
>>985転んだ後抵抗せずに狩られて確定スキル騒ぐのはやめてくれませんか
アムブレでも食らったんですか?

>>986エンダー職はまあこけれんから確定だわな
皿は何か♀はやたらこけるけど♂はフィニまで綺麗に食らう
笛はそもそもペネを100%SDで取ってくるからペネ当てない
弓と短は綺麗に決まる奴ばっかだな・・・B鯖
988名も無き冒険者:2009/07/16(木) 10:55:09 ID:fa6rMzQx
ペネアーマーは技が切れるタイミング掴めば空中HIT判定されて攻撃で転ぶからヲリでもフィニ阻止はやろうと思えば出来るな
短は置きアムで余裕で回避出来るし置きアム入れれない奴はただのnoobだろ…
989名も無き冒険者:2009/07/16(木) 11:00:38 ID:Fu+Jpe/L
いやいやいや、ペネ見切れるか否かとペネフィニが強いのとはまた別問題だわ
発射見切ればタンブル余裕すぎて中級ゴミって言ってるようなもん。
ぶっぱペネ見切るのなんてぶっぱドラテ見きって回避するぐらい楽だけどな
ぶっぱしないで使ったときのペネ性能はちょっと異常。
990名も無き冒険者:2009/07/16(木) 11:04:07 ID:I4LSsJIz
基本的に硬直狙うスキルだからな
991名も無き冒険者:2009/07/16(木) 11:04:36 ID:yVRe0fVj
フェンサーが戦場で持てる守備範囲が、ペネの飛距離とイコールだから、
ペネ弱体するなら中距離攻撃くらいはないと、さらに僻地仕様が加速するじゃないか
992名も無き冒険者:2009/07/16(木) 11:10:08 ID:PzM9JcU3
笛やると敵の攻撃が「あ、来るな」って感覚が身につかない?

笛の後に両手に戻ったら接近戦がやり易くなった
993名も無き冒険者:2009/07/16(木) 11:58:08 ID:qvRwxHni
>>976
フェンサーテストの頃はペネのフェイントだったんだけど、いつの間にかSDになってたな

ところで次スレ・・・まだみたいだから建ててくる
994名も無き冒険者:2009/07/16(木) 12:02:13 ID:qvRwxHni
【FEZ】ファンタジーアース フェンサー総合スレ17
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1247713292/
995名も無き冒険者:2009/07/16(木) 12:10:11 ID:yPBSFFih
>>992
逆に笛に攻撃するときは「あ、SDするな」って我慢する
996名も無き冒険者:2009/07/16(木) 12:47:15 ID:bHnsgpgO
>>987
別に確定スキルなんて言ってないし騒いでもいないんだけどw
神経質になりすぎじゃね
997名も無き冒険者:2009/07/16(木) 12:48:54 ID:+kYKUSB9
ペネフェイントにするならスキルツリーが変わってくるな。
ただイレイス型にとってゴミスキルになるの困ったもんだ。まぁ今でもかわらけど・・・
998名も無き冒険者:2009/07/16(木) 13:59:13 ID:xO3JQs8x
>>981
2.2平均だけど、SD反撃がギリ届くくらいのエクスなら高確率で取れてる。
近いときはなます斬りにされる。
999名も無き冒険者:2009/07/16(木) 14:11:28 ID:B2TLBkL3
1000ならエクス修正
1000名も無き冒険者:2009/07/16(木) 14:14:22 ID:xO3JQs8x
1000ならこのまま過疎ゲー
10011001
                                   ♪
       .○                     ♪
  .Λ    ▽  ∧∧∧  /|     _     ∩_∩
_/_\_ ||  =◎=◎= //  _/_\_ (´(ェ)` ヽ バ
 从‘ ー‘) .|| (^・ω・^)//\ \___/ (‘ ー‘ 从//
  ノ 司二フ  /\ v //  . | (| (‘ ー‘ 川   / ̄ ニ//O
 く./  |  .|| / ノ|つ9 |  | .(| ̄)个(\|  ノ つ/ ◎)  ∩∩
  /__|  || <__\ )\/   く/|ヽ> ミ 〜〜ヽ_ノ ♪('A`)
  ┗┗     ┛  ┗      ┛ ┗     ┛┛   c(_uノ
Mage  : おつかれさま♪
Fighter : 1000越えちまったぞ。
Archer : 大規模MMO板では現在1001の内容を募集してるよ。
Bard.  : 詳しくは自治スレに来てね。
Rabbit. : ボエー♪