【剣】The Tower of AION ソードマン系スレ【盾】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名も無き冒険者
The Tower of AIONのプレート職を語るスレです
ガチムチ兄貴をはじめ、いぶし銀のオサーンや幼女も歓迎です

装備やスキル、立ち回りについて熱く語りやがれ猛者ども
2名も無き冒険者:2009/07/08(水) 17:15:20 ID:SlTeDXLV
これから職別トークも更に活発化してくるかと思って建ててみた。
海外鯖、FFT&CBTで慣らした兄貴は、新米どもに前衛の心得を叩き込んでやって欲しい。
3名も無き冒険者:2009/07/08(水) 17:15:20 ID:3lR4iUb7
余裕の2ゲト\(^o^)/
4名も無き冒険者:2009/07/08(水) 17:17:46 ID:SlTeDXLV
>>3
ケコーンしようぜ
5名も無き冒険者:2009/07/08(水) 17:23:02 ID:SlTeDXLV
6名も無き冒険者:2009/07/08(水) 17:47:13 ID:Frcav5Wp
伊豆魔に作ったけど忙しくてまだやってない。早くやりたいお;
7名も無き冒険者:2009/07/08(水) 18:01:18 ID:1zH3NfqG
俺も昨日7時きっかりにルミエルに作ったけど、キャラメイクで終わっちまったぜハッハー

まだソードとシールドどっちで行くか悩んでる…
ソードでメイン武器が片手&盾ってのは微妙なのかな、やっぱ
8名も無き冒険者:2009/07/08(水) 18:42:56 ID:Rpw8Db8A
ソードならハルバかグレソ持って裏に片手&盾でいいんじゃないかな。
ソロなら両手で殴ってスキルコンボ入れたら持ち替えて、盾でカウンタとか
スタンして、両手でまたアタック。
俺はソードでハルバ表、裏に片手&盾でやってるよん。
9名も無き冒険者:2009/07/08(水) 18:52:45 ID:1zH3NfqG
>>8
レスありり!
なるほど、持ち換えでハルバかグレソと同時に使えばいいのか
ソードの方が攻撃寄りのスキルをたくさん覚えるみたいだし、ソードでやってみようかな

スキル紹介動画見たら、ソードが一番爽快な感じだね〜
10名も無き冒険者:2009/07/09(木) 05:10:28 ID:btDV40zL
シールドウイングやってるんだが全身魔石シールド防御にしちゃってるんだけどこれはどうなんでしょう?
魔石なに入れていいかわからず・・・シールドって名前につくくらいだしシールド防御あげとくかとやってみたんですが。

これ以外にこんな魔石いいとかあったら教えていただけると助かります。
11名も無き冒険者:2009/07/09(木) 05:39:40 ID:wYkA2iiV
ソードとシールドだとまるで立ち回りがかわりそうだな〜とおもいつつ、
分けて立てると乱立になりそうだし、これでいいのか。
12名も無き冒険者:2009/07/09(木) 05:41:50 ID:wYkA2iiV
>>10
自分も手探り状態だけど、シールドってタンク的立ち回りになると思うので、
ヘイトを稼ぐための命中とかアップもありかなと思った。
ただ殴ってるだけでヘイト量増やすパッシブとかあるし、空振りしないほうが良さそうだ。
最大HPとかMPとかは全くあげる意味がない気がする・・・まだLv17なのでなんともいえないけど
13名も無き冒険者:2009/07/09(木) 05:49:05 ID:btDV40zL
>>12

なるほど〜攻撃はずれるようなったら命中うpとかに切り替えてみようと思います
14名も無き冒険者:2009/07/09(木) 09:53:56 ID:Bkfhtrh2
>>11
確かにソードとシールドは別物だけど、とりあえずは一本でいいんジャマイカ?
無いとは思うけどソードvsシールドの対立で荒れるようなことがあれば分けたらいいかと。
まぁ装備も近いし重複スキルもあるし、熱血同士仲良くやろうぜ。

魔石は結構悩むとこだよね、箇所が限られてるだけに。
シールドもソードも、ソロ/2〜3人PT/4〜6人PT・フォースと、どれを重視するかによって変わりそうだ。
AIONの場合ソロや少人数PTも十分成り立つゲームバランスだから、○○一択ってことにはならなさそうだね。
15名も無き冒険者:2009/07/09(木) 16:50:11 ID:Q2Vl9HCb
あんまり伸びなさそうだけど
剣・盾どっちも仲良くやってこうな!
盾ばっか人気だけど、剣も忘れないでくれよ!
16名も無き冒険者:2009/07/09(木) 17:06:14 ID:Bkfhtrh2
>>7みたいにソードとシールドはどっちにしようか迷う人も多そうだしな。
自分もシールドの方が多いと思ってたけど、昨日初期マップでPC検索したらソードの方が圧倒的に多かったぜ。
あれか、BOTってやつか・・・w
検索って、そのマップのそのチャンネルのみを対象に結果出してる、でいいのかな。
17名も無き冒険者:2009/07/09(木) 23:31:56 ID:jS8VSDHZ
これレベルいくつが上限なん?正式まで
18名も無き冒険者:2009/07/09(木) 23:43:48 ID:OlZwh6dR
19名も無き冒険者:2009/07/09(木) 23:47:03 ID:jS8VSDHZ
喋れ
20名も無き冒険者:2009/07/10(金) 00:50:15 ID:ygE3jmyv
>>15
盾は確かに人気そうに見えるけど、言うほど多くはないと思う。
にも関わらず過剰気味に見えるのは、1PTに2人いる必要がほとんど(ヒーラーと違って
まさにほとんど)ない職業であり、かつソロがマゾいためPT募集があれば食いつくからだと思う。

AIONに限らずほとんどのMMOにおいて、純タンクとは、もっとも初心者におすすめされやすく、
そのわりにもっとも初心者に向いていないので挫折率の高い職業。
PTの平均Lvよりも下だと即死神になるためレベリングが必要となるが、
クリゲーでは火力≒レベリングの速度となるためレベリング自体も遅めである。
従って廃人か、レギオンなどのような固定メンバーで常に狩りができないとつらい職業でもある。
そのくせ、壁役として防御力が求められるため、防具に金が飛ぶ。
武器が良くないとヘイトを稼げないようなバランスだと、武器や封魂石にまで金がとぶ。
プレイスキルが無いとPTを全滅に追いやりやすいため、罵声や時に晒しのリスクまで負う。
これらの壁は決して低くないので、最初多かった盾役もいずれ必ず淘汰される。

と、悪いことばかり書き並べたが、マゾヒストあるいは安定してPTをくめる人にとっては
たまらない魅力のある職業でもある。それはPT全体をコントロールできるから。
今のPTの火力、防御力、回復力を総合的に考えて、もっともいい状態を保てるようなペースで
狩りをすすめていく。サッカーで言うならば、トップ下のパサーに通じるような魅力があると思う。
ので自分はいつも大概盾役をやっている(´・ω・`)
21名も無き冒険者:2009/07/10(金) 02:58:07 ID:WQ4n/3aT
>>20
全行読んだ
22名も無き冒険者:2009/07/10(金) 04:20:39 ID:XEYbotoj
温もりスレ
23名も無き冒険者:2009/07/10(金) 05:25:18 ID:f9KSwoUq
両手剣とスピアはどちらがいいの?
スピアは極端に命中低いけど、気にする程ではないのかな?
24名も無き冒険者:2009/07/10(金) 05:54:40 ID:3myCZpJg
このゲームはLvアップ=ステータスアップ
ではないから使いたい武器は片っ端らから試していけるぞ
おれは見た目で両手剣にしたけど
25名も無き冒険者:2009/07/10(金) 09:52:42 ID:BmI1OQdq
>>23
両手剣はシールドもぶん回せるし、ソードらしいという意味では槍だと思うけど…
まぁ好きな方使えばいいんじゃないかね。

特徴としては、
・両手剣:安定性重視
・槍:一発の攻撃力重視(クリ率高)
だったっけか。

26名も無き冒険者:2009/07/10(金) 10:09:19 ID:/Lbbjxpg
シールドで大剣振り回してるがエール絡めるとマジで堅いね
レバル団ほどなら4人に囲まれても普通に安定して倒せる
やはり安定して死ににくいってのは大きな個性だな
27名も無き冒険者:2009/07/10(金) 10:10:36 ID:D9rAw2GD
職別スレを求めてAION シールドで検索かからず
常識的に考えて剣とか盾で検索しませんですし
次スレにはソードとシールドをスレタイに加えて欲しい
28名も無き冒険者:2009/07/10(金) 10:11:17 ID:y5tvzBmD
PCスペック低いけど楽しみたいので狩りはあまりやらずに製作スキルで遊ぼうかと思ったんですが
一番やってみたい錬金術の推奨クラスと自分の持ちキャラのクラスが違うのですが、推奨クラスでは無いクラスだと何か不都合とかありますか?
29名も無き冒険者:2009/07/10(金) 10:30:32 ID:y5tvzBmD
すいません 誤爆してましたorz 失礼しました。
30名も無き冒険者:2009/07/10(金) 21:20:24 ID:v5KL+IHU
>>23
ソードは両手剣のメリットないよ
槍かソードで決まり

両手はシールドがソロで使う用じゃね
31名も無き冒険者:2009/07/10(金) 23:59:17 ID:zgsfrutb
ソードの二刀ってどうなんだろ?
スティグマ枠1削らないといけないけど、それだけの価値あるかな?
32名も無き冒険者:2009/07/11(土) 01:48:06 ID:67iZFmXT
>>30
日本語でおk
33名も無き冒険者:2009/07/11(土) 05:52:13 ID:38snHjQr
>>30
ソードで両手剣なんだがメリットないの?
34名も無き冒険者:2009/07/11(土) 06:31:49 ID:PU3YR54f

50-120 両槍
80-100 両剣
35名も無き冒険者:2009/07/11(土) 10:23:38 ID:FaD6evmB
ハルは速度遅いけど連続スキルが爽快でモチベーション保てる
さらにクリup魔石濁で鼻血でそうになる
36名も無き冒険者:2009/07/11(土) 11:29:59 ID:aSfwnRpw
良スレage
37名も無き冒険者:2009/07/11(土) 11:43:40 ID:67iZFmXT
>>35
ダークネス装備に全身クリup魔石にハルバードつけるとチートクラスの強さだぞ
38名も無き冒険者:2009/07/11(土) 12:28:28 ID:tlD6TxCw
ソードでスティグマつけて双剣はいかがな感じですかね?
ハルバ推奨でグレソは微妙という流れは理解しました
先を夢見るLV11魔で今は剣+盾とグレソを切り換えて使ってます
39名も無き冒険者:2009/07/11(土) 12:35:26 ID:t27y2mIp
ハルバとグレソて比較すると
クリはハルバで武器防御はグレソ、攻撃力は平均とればほぼ一緒
て感じた
体感だけど
まだレベル低いから差を感じられないだけかなー
40名も無き冒険者:2009/07/11(土) 16:46:26 ID:55Hs9ifg
すまん、マクロで困ってるんだが
/skill プロボーク シビア ブロー I
/skill ウイークン シビア ブロー II
/skill シビア ストライク II
/skill レゾルート ストライク II

がうまく発動しないんだが、悪いとこおしえてくれないか?
41名も無き冒険者:2009/07/11(土) 16:57:57 ID:FaD6evmB
>40
俺自身試行錯誤でやってるからうまくアドバイスできないが
スキルとスキルの間にディレイを1〜2程度入れるといいと思う
スキル発動中は次スキルを入れてもタイミングが早すぎて発動しないっぽい
特にハルは攻撃速度が遅いからディレイを入れると丁度よさげだよ
42名も無き冒険者:2009/07/11(土) 17:02:46 ID:55Hs9ifg
>>41
レスありー
一応シールドで装備はソードとシールドなんだ。
んでディレイを1秒いれてみたんだが、
マクロの発動を終了しますってログに流れて
2つとばしてシビアストライクが発動すんだよなー
どうなってんだこれ・・・
43名も無き冒険者:2009/07/11(土) 19:53:01 ID:FNv3LoTK
>>42
それだと密着した状態で発動させないとダメじゃない?
距離詰め寄る時間も必要かも知れない
44名も無き冒険者:2009/07/11(土) 20:01:51 ID:67iZFmXT
50台のシールドとソードを見てみたいな
やっぱRvRとかでしっかり役割と位置づけは分断されるんだろうか
45名も無き冒険者:2009/07/11(土) 20:36:39 ID:55Hs9ifg
>>43
レスあり
そーゆーことか。じゃあくっついて発動させてみればいいのかな
46名も無き冒険者:2009/07/12(日) 04:14:21 ID:aw7JhYCb
>>20
今日始めて復讐の証でPT組んだけど即死神になった。
シールドはプレート装備固定だね。チェーン装備だと紙過ぎて回復役の人に土下座したくなる。
攻撃力もないと敵のヘイト稼ぐのが辛いかもしれない。
ヘイト稼げるスキル連発で出してもタゲ取られた。
仲間が死ぬと申し訳なくなってくる。

そしてその後、急いで装備揃えようとしたら金が飛ぶ飛ぶ
47名も無き冒険者:2009/07/12(日) 06:02:17 ID:ny3Vqlhs
チェーン格好いいから着たかったけどダメなのか;;
将来カンスト近くなって魔法職と対人する機会が増えればあるいは・・・とか無いか。
48名も無き冒険者:2009/07/12(日) 09:09:57 ID:w/d1sTJC
>>46
FAのときはプロボーク→シビアストライク→エールとつなぐといいと思うよ。
最初にいきなりガクッとHPへらしちゃうと、オーバーヒールを誘導する結果になりやすいので。
あとは、シールドスマッシュ温存おすすめ。
で、タゲがはねたと思った瞬間スタンさせて後衛に大ダメージがいかないようにして、
プロボーク→プロボークシビアブローとつなげば大概はタゲとりかえせるハズ。

>>47
それはシールドに求められてるものじゃないもの <チェーン
外見に関しては、外見加工(だっけ?)に期待してる。
49名も無き冒険者:2009/07/12(日) 10:53:16 ID:Jqdegn4V
昨日組んだPTでシールドが2体に囲まれてシボン
こんなこともあるかと思って用意していた盾マクロを起動させ
ソードの俺がすかさず盾役になって2体を薙ぎ払った


そんな夢を見ました
用意したマクロはまだ使ってません
50名も無き冒険者:2009/07/12(日) 14:33:44 ID:n6inuvKI
za
51名も無き冒険者:2009/07/12(日) 17:01:53 ID:/MDZH9C5
シールドとソード両方育ててるけど、そろそろ一本化しないとレベリングキツイ(;´Д`)
52名も無き冒険者:2009/07/13(月) 03:35:10 ID:JpSqGj6h
シールドは硬くて当然だけど両手武器もった状態のソードってどう?
53名も無き冒険者:2009/07/13(月) 08:23:50 ID:O89sPnkD
>>52
プレートだし硬いだろ。
火力ある分、楯より被ダメ少なそうな気がする。
54名も無き冒険者:2009/07/13(月) 10:03:12 ID:fla9Ogwf
ソード&シールドって異様に回線切断されるってない?
スペル&スピリットだと安定して狩れるんだけど
シールド&ソード職は落ちたりするのよく見る気がするだけど
55名も無き冒険者:2009/07/13(月) 10:16:17 ID:g99EIqIf
>>38
どうなんだろうね。同じく気になるところ。
効果は判らんけど、剣のヒット数が合わせて4なら、槍と同じで
攻撃速度が速く平均ダメージは数値上では、かなり高いけど
スティグマ1つと、範囲攻撃が槍限定だから、使用するスキルも減るんだよね。

ただ、スキル中はオートアタック出てないっぽいけど、スキルが切れた時の
槍のポカーン状態が無くなるのは、精神的にイイw
56名も無き冒険者:2009/07/13(月) 12:24:49 ID:UHDcV/v0
二刀はクリアップつけまくって攻撃低下入れてとエールはって殴るだけなら強いよ。ただスキルぶん回すならハルバの方がいい
57名も無き冒険者:2009/07/13(月) 13:00:10 ID:FPe7DhxW
LV20シールドだけど
雑魚狩を両手剣使ってやってみたんだけど遅くてもっさりしちゃうのと
被ダメ多くなって休憩増えるから盾持ちのままのほうが良かった
58名も無き冒険者:2009/07/13(月) 13:03:55 ID:r/XV94Xl
盾のダメージ減少30-35%を増加させてる人いるよね、あれってどうやって上げてるんだろうか?

今シールド防御の魔石を装備に全部突っ込んで、シールド防御上げてるから【興味があります】
59名も無き冒険者:2009/07/13(月) 13:06:27 ID:JpSqGj6h
>>58
防具は抽出道具を使用してレベル強化石を抽出し(抽出されたアイテムは消滅する)
それで+9まで強化できたはず 強化が失敗しても現在の精練値から-1されるだけで防具は壊れない
60名も無き冒険者:2009/07/13(月) 13:08:30 ID:r/XV94Xl
>>59
なんという即レス…
今日の夕方まではレスがないのを覚悟していたのに、ありがとう
61名も無き冒険者:2009/07/13(月) 13:28:18 ID:2ogvNO8R
始めたばかりでLv14のシールドです
今盾無視してフローズンツーハンデット使ってるんですが
これってシールドならやっぱり盾持って戦った方がソロでも強いのでしょうか?
どうしても攻撃力ばかり気にしちゃうんですが…
62名も無き冒険者:2009/07/13(月) 13:48:11 ID:JpSqGj6h
>>61
俺はシールド30だけど全部盾と剣だけで上げた 19だかで手に入るレア装備一式を強化しまくって使うといい
剣と盾を重点的に強化すれば結構安定する
あとエールIIを覚えたら「エール発動中は敵の攻撃を食らっても無効化ダメージ範囲内ならスキルキャンセルされない」ってのを利用して
シビア > エールII > ハーブトリートって感じで回復するといい
威力だけで見たら両手剣だろうけどね
63名も無き冒険者:2009/07/13(月) 14:09:55 ID:VdZWzwrb
ID:JpSqGj6h はシールドネ申
64名も無き冒険者:2009/07/13(月) 14:59:02 ID:XjUAeXgQ
相手が詠唱や技待機中にプロボしたら、時々相手が変な行動とってモーションキャンセルがかかり相手の技が不発するけど
あれって一体なんなんだろう?

というか何でも間でもMCできるせいで通常攻撃をプロボでMCしたりする癖が付いてきた
65名も無き冒険者:2009/07/13(月) 15:16:28 ID:maRbpQRi
ボディーガード防具揃えたけど、これで盾の30までいけますか?
ヒエラルキーブレイド欲しいからもう少しトルシン篭ろう…
66名も無き冒険者:2009/07/13(月) 15:21:55 ID:6BHTszuE
俺はボディーガードスルーしてチタニウム防具の23までスパロタスとアイドロンで凌いだよ
しかしアルチザンシャイニングが思った以上に高くて揃わんw
67名も無き冒険者:2009/07/13(月) 15:25:17 ID:g99EIqIf
>>61
ソードでハルバードつかってる自分が言える立場じゃないけど
他の職がソロでエリートMobを狩ってるの見て、同じようにチャレンジして
痛感するのは、純粋な火力じゃない分、防具が重要に思った。
少しくらい火力やLv上げても耐え切れない。

通常のMobにしても、ポーション飲みまくりが出来ないなら
シールドがいいと思う。
68名も無き冒険者:2009/07/13(月) 16:45:15 ID:UaUtRUDZ
>>65
おっちゃんおちゃん、22のクエストで25レア相当
26のミッションで29レア相当の武器取れるから
あまりヒエラルキにこだわらんでもいいじゃ
69名も無き冒険者:2009/07/13(月) 17:38:56 ID:JpSqGj6h
>>63
それほどでもない
70名も無き冒険者:2009/07/13(月) 18:19:51 ID:XIeQbDUg
>>64
>「エール発動中は敵の攻撃を食らっても無効化ダメージ範囲内ならスキルキャンセルされない」ってのを利用して
こういう情報はありがたいよね。脳筋用良スレな香りが漂ってきた。

ところでエールの効果って、「一定の累積ダメージで壊れる障壁を展開する」って解釈で合ってるよね?
…とすると、エールの攻撃うpバフを武器一振り分でも長引かせたい場合は、
・発動中は相手を攻撃不能状態にするなどして、被ダメを減らす
・発動直後にシールドディフェンスに移って、被ダメを減らす
ってのがいいのかな。

71名も無き冒険者:2009/07/13(月) 21:29:07 ID:k5efqwNh
シールドのスティグマはキャプチャー確定として後1つ何を付けてます?
72名も無き冒険者:2009/07/13(月) 22:54:29 ID:ov2OY0pc
もうすぐ20なんだけどソードの2刀っていまいち?
公式には使えるみたいなこと書いてたがぜんぜん見ないから
えらいひとおしえてー
73名も無き冒険者:2009/07/13(月) 23:35:54 ID:txHRw3ED
ソードに一発が強いスキルこないかなぁ
シャドウに浮気しそうです
74名も無き冒険者:2009/07/14(火) 00:39:55 ID:xqBTRg2i
ソードってダガーも使えるの?
75名も無き冒険者:2009/07/14(火) 00:53:15 ID:NjuESENX
ソードはオーブとスペルブック以外全部使えます、がソードにゃダガーなんぞ実用性皆無
なんでも扱えるが能力からスキルまで器用貧乏なソード
攻守一体でスキルも優秀、PTからPVPまでなんでもござれのシールド
76名も無き冒険者:2009/07/14(火) 04:29:49 ID:0FyYv9/4
アルチザンシャイニングの槍が600kで売れてひゃっほいコレで生産が楽になるぜ!とおもったら
デスティニー上、腕がそれぞれ4穴空きで500kと90kだから買ってしまった
なんか剣だけど野良PTで盾やることが多いせいか防具には超反応してしまう

これで生産が辛くなるぜ…
77名も無き冒険者:2009/07/14(火) 07:05:20 ID:wcajk45N
両手剣ソードの場合クリティカルうpではなく攻撃+4とかにした方が良い気がしてきた
全身クリうpでまとめてたけどそこまで言うほどクリティカル出ないから
攻撃に3箇所変えたら目に見えて殲滅速度上がった…気がする
78名も無き冒険者:2009/07/14(火) 07:22:59 ID:pJ9hcNw0
俺シールドだけど、盾にシールド防御+を付けてる以外は全部攻撃+にしてる
体感だけどタンク時のタゲ固定時間も増えてる気がする

PT狩りが多いなら生存率重視でHP+、ソロ狩りが多いなら殲滅速度重視で攻撃+が無難かと
79名も無き冒険者:2009/07/14(火) 07:26:24 ID:w74z5dYK
ソードでもソロなら盾なのかあ

両手武器とか必死になって買ったんだけどお蔵入りした方がよさそうだね・・・

ってまだLv20でどれがレアとかわかってないけど。はぁ〜
80名も無き冒険者:2009/07/14(火) 07:45:52 ID:0FyYv9/4
>>79
どうせならクリティカル特化でダウン奪えるようにしちゃえば良いんじゃなかろうか
ただクリ特化って言っても、クリティカル合計200以上は欲しいよなぁ

槍しか使ってないから良く分からないけどもそういう意味では現状出てるグレソではきついのかな
81名も無き冒険者:2009/07/14(火) 07:59:05 ID:qy+IQkt+
>>79
おれはソードで槍使ってるが
ディフェンスモードにしてるとけっこうポットなしでもいけるよ
魔石はクリをメインにしてる
82名も無き冒険者:2009/07/14(火) 08:03:02 ID:3BABW5NO
Lv28で覚えるスティグマの、アンクルグラブって
どこでドロップするかわかるかたいますか?

取引代行にも売りがないので、あまりでないんでしょうか・・・
83名も無き冒険者:2009/07/14(火) 09:11:08 ID:/ipbIO5z
俺はソロでもハルぶんまわしてるんだけど
今は武器防御で固めてるからかなりブロックしてくれる
いずれはクリを重視したいけど今はこれが楽しぃ

シールドのように防御に特化出来ないけど
石でフォローできる範囲もあるし
特にソードは倒すまでの時間はかなり差を付けられると思うんだけどな

無い物ねだりになりがちなのは平均的な能力だからだとは思うけど
その分自分の好きなようなキャラにカスタマイズしやすい職だと思う

84名も無き冒険者:2009/07/14(火) 09:19:08 ID:4a7oN5T7
(`・ω・´)
85名も無き冒険者:2009/07/14(火) 09:24:29 ID:L7BE47Wy
>>83が良いこと言った
86名も無き冒険者:2009/07/14(火) 09:29:42 ID:Ws6DVBov
いまさらだけどパワーウィキみてたら
シールド防御と武器防御って防御力じゃなくてガード発動確率だったんだな
これならMOB狩りには攻撃+付けた方がいいかもしれんと思ったオレシールド
87名も無き冒険者:2009/07/14(火) 09:53:31 ID:iFCxuRob
>>86
自分はソードだけど、ガード発動した時に使えるスティグマスキルがあるし
個人的には、攻撃力15%Buffじゃなくディフェンスモードの方が快適だから
最近は攻撃力より防御重視でやってる。
88名も無き冒険者:2009/07/14(火) 10:24:24 ID:9RiB+yiC
>>68
22のクエで25レア相当ってどいつからのクエですか><
89名も無き冒険者:2009/07/14(火) 10:31:43 ID:hPwskrnb
最近PTで参加するようになりだした22のシールドなんだが
サインやれやれ言われてやってみたんだがちんたらサインしてる間に即タゲながれて困ってます
ヘイト稼ぐスキルはディレイごとに使ってるんだけどそれでもけっこうすぐ流れるし・・・
範囲へイトスキルがないから挫折しようっすw
トルシン系とかで2匹相手にする場合、兄貴たちはどうしてます?
一匹にすべてのヘイトスキル連打でもう一匹は放置??
90名も無き冒険者:2009/07/14(火) 11:25:07 ID:408Cpx+N
注)その辺のクエで貰える装備は糞です、装備が重要な職なんだからしょぼい糞装備はやめとけ
91名も無き冒険者:2009/07/14(火) 11:50:40 ID:J/NhQyRH
>>89
それって他のプレイヤーがごちゃごちゃに攻撃してない?
サインつけてちゃんとあわせるように言って
そいつをたこ殴りにしてる間に他のMobにタゲスキル使えば他のプレイヤーに攻撃移らないと思うよ

92名も無き冒険者:2009/07/14(火) 11:53:44 ID:UaBbox6o
>>89
POT飲んでるか?
ヒーラーのヒールに頼りっきりだとヒールの回数が増えてタゲが流れる。
POTは死なないために飲むのではなく、ヒーラーにタゲを流さない為に飲むんだぞ。
それに加えて、防具がクソだとまたヒール回数が増える。武器もクソだとダメヘイトが稼げなくて流れる。

サインなんて機能タブのショートカットを登録しておいて敵タゲって攻撃前に押すだけ。殴り始めてから付けてんのか?
予め2匹来る事が判る場合は、1・2と付けて2にスリープしてもらってソードに範囲自重って言っておく事。

どうしても2匹持つ必要があるなら、メインで殴る1にキャプチャー開始+ヘイトスキル。とりあえず固定の2にフロボ。
キャプチャーのディレイが切れても即掛けなおしはせず、1を只管攻撃してフロボだけ2に連発。
どっちかが流れたらキャプチャー使用。
タゲの切り替えはTABキーで。ESC>TABと押す事で自分に一番近いタゲを選ぶ事もできる。
周囲に敵が多い場合はTAB以外にもサインタゲのショートカットも利用する。
93名も無き冒険者:2009/07/14(火) 12:03:20 ID:K0MCVhm0
ソードやってるんだが、敵に逃げられた時どうしてる?
すぐNPCに駆け込まれるか、追い付かない
94名も無き冒険者:2009/07/14(火) 14:07:43 ID:zqX0emQe
AIONのキャラの名前をkeruberosuにしたお!
地獄のセグでMPKのSSを公式で晒された奴だおwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
95名も無き冒険者:2009/07/14(火) 14:14:06 ID:408Cpx+N
>>93
敵ってのが何を指してるのかよくわからないが
PCならここぞというときの為にチャージ残しておくしかない、あとはスティグマのアンクルクラブとかいうスキルが相手の移動速度減少させるスキルらしい、まだ覚えてないがな・・・
NPCならリンクされて死ぬのが嫌なら放置しかないね、逃げられる前に倒す
96名も無き冒険者:2009/07/14(火) 14:49:09 ID:EEfzBwit
ソードやってんだけどボディスマッシュ使ってる人いる?
ウィークンと被るから、あんまり使い道がないと思うんだけど
とどめの削り用ぐらいにしか使い道がないというか、ほとんど使ってないわ
97名も無き冒険者:2009/07/14(火) 16:15:59 ID:3pjLcyoL
ウィークンのが優秀だから使ってないや。
98名も無き冒険者:2009/07/14(火) 17:13:21 ID:8qQ0lrva
ダメージもそこまで大きく変わらんし
発動スピードも変わらんし
使い道がない
99名も無き冒険者:2009/07/14(火) 17:19:07 ID:408Cpx+N
金の無駄です
100名も無き冒険者:2009/07/14(火) 17:31:18 ID:CCfwrwtZ
ソードのサブ武器は何が正解なんだろう
いちおうPv視野に入れて弓にしてる
剣盾よりかはまだ使い道あるんだけど正直微妙なレベル(´・ω・`)
101名も無き冒険者:2009/07/14(火) 18:43:57 ID:408Cpx+N
弓使ったほうがいいのか
ヨーイドンでスタートしたんじゃ一番不利なソードだし遠距離持ってないと辛いのかね
102名も無き冒険者:2009/07/14(火) 19:01:31 ID:DWCX+UU3
すいません、アイドルになりたい奴ここで引きとって下さい。
いちご。って名前でいると思いますのでAIONから出さないで下さい。
http://ameblo.jp/ainyasu-blog/
103名も無き冒険者:2009/07/14(火) 19:42:22 ID:0FyYv9/4
あー仕事帰ってきてアップデートしたけど、ジャンプキャンセル完全に死んだのか
まぁJCウィークンは使いやすかったから仕方ないかなと思わなくないが練習して9割出せるようになってきた
シビア→レゾマクロからのJCアンガー出来なくなったのが辛いw

ただ通常攻撃のMCは前ほどの反応ではないとは言え、まだ使えるから何とかなるか?
通常→スキルでMCした後の謎の硬直1秒位が気になるって言えば気になるけれども
104名も無き冒険者:2009/07/14(火) 22:05:02 ID:+yKXdgGO
ソードでハルバで狩ってます
ソードのMCについてどなたかまとめて頂けると幸せになれそう
どうもうまくいってない様な気がして…
105名も無き冒険者:2009/07/14(火) 23:10:45 ID:HT1zJU+3
ねえ、ソードで大剣使ってるんだけどさ、
言うほどハルバとの差を感じないんだけど俺鈍いのかな?
どっちもウィークン>シビアから3連>ウェーブ>シビアから2連で雑魚MOB倒せる。
間にちょこちょこ通常キャンセルはさんでね。むしろ出が早いから大剣のが快適なんだけど。
クリも強化無しだから出ないしね。ってことでアレかね、クリ特化しないなら大剣でもありかね。
106名も無き冒険者:2009/07/15(水) 00:21:23 ID:D4rgIwJ9
認めたく無いんだがLV20ソードで2刀に変えて見た…ハルバートより安定してるのな
ソードウイングの唯一の心の寄り所だったのに…酷いよ2刀ならスキルを考えてシャドーのが良いのか…
ちくそー(>_<)
107名も無き冒険者:2009/07/15(水) 01:11:09 ID:CGzlancq
シャドウは左右の手がかなり忙しいからなれないとつらいぞ
108名も無き冒険者:2009/07/15(水) 01:16:43 ID:PVRgZPbR
シャドウの単体火力は異常
手数多いからクリの恩恵もでかい
一発3000とか出るからな、バック取る条件付きだが
109名も無き冒険者:2009/07/15(水) 02:02:51 ID:SHq16533
おい このゲームで対人メインでやろうとしてるやつにいっておく。
シールドだけはやめとけ
今日レギメンと10vs10で闘技場いってみたんだが対人でのシールドはまじで空気。
ディレイごとにキャプとプロボ入れたら後はうんこ空気火力でつつくだけ
多種()なシールドスキルもそもそも殴られてブロックしないと発動しないのにサインのおかげでシールドはそもそも最後のひとりになるまで殴られないので完全に死亡スキル()
味方を守るスキルも無いも同然!
いわゆる味方を守るナイト職だと思ってるやつはまじでやめとけよ
狩りではナイトになれるが対人じゃヘイト稼ぐどころかシールドがいるおかげで逆に他のPTMが先に狙われる死に神でしかない!!
対人じゃいらない職NO1!!!
ゲームオーバー!!!
110名も無き冒険者:2009/07/15(水) 02:11:36 ID:PVRgZPbR
ソードみたいにすぐ殺されるんじゃなくて、相手にされないのも辛いよ
堅さが自慢なのに誰も攻撃してくれない辛さ
111名も無き冒険者:2009/07/15(水) 02:39:15 ID:OTY4Ovc6
いやシールドは前線維持に必要だと思うが?
キャプチャーの射程意識させるわけだし。。
ttp://aionplaync.blog75.fc2.com/blog-entry-128.html#more
こんなにいいスキルあるわけだし
112名も無き冒険者:2009/07/15(水) 03:45:37 ID:CzxXW/A/
フルボッコ状態やら押せ押せモードだとソードが圧倒的に有利だな
シールドもキャプやらスタンあるから十分だけどね。

同数の消耗戦だったり散開モードだと、シールドが際立つ。
まぁソードも盾に持ち替えりゃいいんだけどなw

現状だと個人的にソードの方が伸びしろがあるように思うけどね
113名も無き冒険者:2009/07/15(水) 04:01:13 ID:2S67E9xA
シールドは30以降のスキルないとks
114名も無き冒険者:2009/07/15(水) 04:51:42 ID:v1I0OpWf
女神転生イマジンNO1廃人美女で人気のいちごoですw
AIONに移住してきました^^語尾にwをたくさんつけるの癖だけどカワイイから許してーwww
ブログ宜しくお願いします^^
http://ameblo.jp/ainyasu-blog/
115名も無き冒険者:2009/07/15(水) 06:17:15 ID:9aNjVxO0
     |;;〃//::::_::::`''゛      ヽ :::::::::ヽ;;;;ヾ;;;;l
   ‐ '''>-:'-/ ,/ ''"´..,ゝ ゛`ヽ      ヽ:;:::::::\;;|!;|_,.、-
  /゛/::::;. '゛,:  ./  /::ヾ       ,ヽ `ヽ;!::/"'‐-..、
  '゛ /::;'/::;;/...:   .:  ,  ヽ  ',....  :.. ':,:\:::....ヽヽ \ヽ.
   i :/i ,;:''::i..:::::  .:::; ,'  :  ::..!;::::::....:::. ',:...`,‐::、ヽ ':,:::', ヽ
   !/ |'゛l::::l::::/  .:::/::/'i:... i ::.  ::::lヽ:ヾ:::::::. ':,::::',:ノ`ヽ  ',::i
     l::::| ::i ::i ..:::/l:/__ ';::::l ::::. i :::|__ヽ!\::: ト;:::l_; l:.  ',:|
     ヽ:| ∨| :/'"|,、;ッ、ヽ:ト、:: i,゛|,、-,、"'ヽ. fヽ!} l::  `l
      `! i :ヽ/ヽヾ ゞ:ソ  ヽ |!/ !'::ソ`>'ハ :|,.イ',  l::   ',
      l i ::::::l::|:',  ´    ヽ!  `゛  /``!::::l:. ', l::::.  ',
        l i ::::::l:::|::ヽ     :!      ,:':i:::::::i::::';::. ', l:::::.  ',
       ',! ::::::l::|::  l`:..、 `'''"  /!:::l::::::::i:::::',::. ',l::::::.  ',
       ,' .:::i i::l::  l :: ` ;、 ,,.. '´  i:';::l::i::::::i::::.':;: l:::::::.  ::',
       ,' ::::::i ::i::  ノ /;``!    _,、ゝ=ヽi::::::i::::. ';: 'l::::::::  :::',
      ,' .::::::| ::i:::,、:'゛/- '1 _,.、‐ '゛    ヽ::::i::::. ', ';:::::::  ::::',
      ,' i::::::::l::/  | 、. ,、:'´         \l::::.  ',:::::::  ::::',
     ,' i:::i:::::/::ヽ、 ,!.:'´ _,.....__          _ _,.>::.   ',::::::  :::::',
AIONでも NO1アイドルを目指すいちごoです  女神転生ではアスカ似の美女と言われてます
116名も無き冒険者:2009/07/15(水) 06:20:22 ID:WNE1brYa
とりあえずソードに弓スキルくれw
装備できるだけじゃほとんど意味ないわ
117名も無き冒険者:2009/07/15(水) 06:44:07 ID:br8/NK7l
ソードもシールドもいらない子でおk?
118名も無き冒険者:2009/07/15(水) 08:38:47 ID:GZK38+j+
予想していたけど
シャドウの単体ってどのゲームでもせん滅力異常だよねw
119名も無き冒険者:2009/07/15(水) 08:51:11 ID:UKsJCD73
ガツガツ狩りを楽しみたいならソード一択だな
シャドウはmobもタイマンならいいけど囲まれたら死ねる
ソードは範囲覚えてから無双感覚が楽しい
120名も無き冒険者:2009/07/15(水) 09:22:25 ID:UTvoUbRa
ガーーーーん
スキルブックのNPCの1/5ページしか見て無かった〜
LV10までのスキルで今LV17…何か変だと思ってたんだぜorz
121名も無き冒険者:2009/07/15(水) 09:24:39 ID:VHLoMvfh
レジェンドプレート揃えるのに、ソードの皆は何狩ってる?
122名も無き冒険者:2009/07/15(水) 09:26:21 ID:GZK38+j+
それなんて俺

周りがバチバチ新しい技入れてるのに「・・・?俺のも他人から見たらああいうのでてんの?」モードだったw
123名も無き冒険者:2009/07/15(水) 09:54:51 ID:OXwz3BxM
>>109
同意・・・と言いたいとこだけど、まぁまてよ
空気で両手持ち替えキャプチャでちょっとしたATK役になれないか?
両手専用スキルもあるから・・・与ダメも多少増えるしな。
せっかくの良スレだから、みんなで考えていこうぜ
124名も無き冒険者:2009/07/15(水) 09:59:06 ID:79H4HEIY
>>116
ボウのスティグマスキルがつかえるってかいてあったようなきがした。
スリープかな。
125名も無き冒険者:2009/07/15(水) 10:13:24 ID:Zr1+mMDO
シールドは37lvでフェロー ソルジャー プロテクトってスキルで味方のダメをかわりに自身が
受けるってスキルがあるだけで、それ以外に味方を守るすべは一切ない

頼みの綱の敵対地上昇スキルも脳みそのあるPC相手じゃ意味ないしなww
敵PCのタゲもとれなけりゃ味方も守れないなら、はっきり言ってかわりにヒーラーでも入れたほうがいい

結論から言うとシールドは狩り専門職で対人じゃ完全にいらない子
126名も無き冒険者:2009/07/15(水) 10:44:06 ID:FrfJTsXC
強いMob狩りでタンクするのは難しくなるかもだけど、
対人用にクリとHP石のみのシールドも面白そうだw
火力空気だと見せかけてキャプからクリ連発とかだったら相手もさすがに無視出来なくなるんじゃないかね。
127名も無き冒険者:2009/07/15(水) 11:49:46 ID:v5mzWGsc
ソードウィングの「アタック モード I」について

このスキルは一度発動すれば、常に効果を受けている状態なのでしょうか?
発動後、攻撃スキルを使用する前に使用するのでしょうか?
128名も無き冒険者:2009/07/15(水) 11:50:42 ID:GZK38+j+
スキル使用毎にOn/Offだって
129名も無き冒険者:2009/07/15(水) 12:28:11 ID:UKsJCD73
ところで本スレって無くなったの?
130名も無き冒険者:2009/07/15(水) 12:32:41 ID:UKsJCD73
解決
131名も無き冒険者:2009/07/15(水) 14:23:29 ID:IB7DSdb/
女神転生イマジンの人気実力NO1プレイヤーいちごoです
この度AIONに移住してきました^^RMT、BOTもやりなれてるからここでも最強目指します!
ブログも宜しくお願いします^^http://ameblo.jp/ainyasu-blog/
132名も無き冒険者:2009/07/15(水) 15:30:39 ID:fA1bgTmy
女神転生イマジンの人気実力NO1プレイヤーいちごoです

天族にいちごo カダージュ シエルファントムハイヴってキャラ作ったのでいつでもWISPLZ
133名も無き冒険者:2009/07/15(水) 16:59:57 ID:LlAr5Hkl
ディフェンスモードってけっこう優秀だな
ソードはLv25、Lv28あたりでスキルが強化されて
狩りの速度が全然違ってくる。

両手剣とハルバードだが
ハルバードのほうが人気だけどおそらく両手剣と大差はないはず
だけどクリや一発のでかさが目立つからハルバードのほうが強く見える。
ってことだよね?
134名も無き冒険者:2009/07/15(水) 17:08:30 ID:CXjJ8ob8
強化の方向によるなぁ
攻撃力強化ならグレソ>ハルバだけど
クリティカル強化ならハルバ>グレソだと思う
なんせ武器固有の40差はかなり違う
あと片手剣+盾の時にクリ装備は流用出来る分
ハルバ+クリティカル装備が多いのかなとは思う

ぶっちゃけ無強化で同lv装備だと大差ない感じはする
135名も無き冒険者:2009/07/15(水) 17:41:40 ID:WCNxcf0H
一応グレソでレア装備揃えて
クリと武器防御いれてる
同格なら8割くらいブロックする
クリのほうはあまり実感ないな・・・
136名も無き冒険者:2009/07/15(水) 18:30:56 ID:fDwFc7pC
キャプチャーって魔法命中依存?
いまいちわからん
137名も無き冒険者:2009/07/15(水) 19:12:33 ID:jXxqQDpL
>>125
これってどれくらい本当なんでしょうか?
ちょっと不安になってきた・・
138名も無き冒険者:2009/07/15(水) 19:50:02 ID:bz9rLlsP
完全にいらない子じゃない
強い否定で書いたほうが目につくし、より文面が強調されるから
そんな風に表現されてるけど
キャプチャーで釣るという役割は少なくともあるし
味方のダメを自分でくらうなんていかにも盾らしいじゃないか

盾じゃない俺が言うのも何だがPTではいつも世話になってるぜ
139名も無き冒険者:2009/07/15(水) 20:05:24 ID:UVUuzodd
140名も無き冒険者:2009/07/15(水) 20:06:16 ID:UVUuzodd
141名も無き冒険者:2009/07/15(水) 21:38:24 ID:MekqnhXG
age
142名も無き冒険者:2009/07/15(水) 21:42:52 ID:UTvoUbRa
ハルバで全身クリでもLV20だと実感できないですね
着けなかったらもっとでないのかな〜って思う位
盾がない分武器防御でブロックしまくりwwwと妄想
143名も無き冒険者:2009/07/15(水) 22:42:31 ID:aXIiP2zj
ユニークとかに魔石が4個とかつけられるようになってくると実感できるようになる
頑張れ
144名も無き冒険者:2009/07/15(水) 23:01:14 ID:hgzoLXF9
緑装備たけぇよって思って
自分でアルチザン チタニウム装備作ったら防具の精錬石以外自分で用意しても一個40kぐらいかかった
スキル上げにもかなり金かかった
いみねぇw
145名も無き冒険者:2009/07/16(木) 00:26:24 ID:wLyfBOht
>>138 味方のダメを自分でくらうことが本当にできるなら確かにいらない子ではないな
しかしよく考えてみて欲しい
その唯一味方を守れるスキルの効果時間とディレイをw

結局は現実的ではないので所詮キャプチャー係り、そのキャプチャーにしてもディレイが30秒ww
キャプチャーの強化版みたいなスキルもあるけどそっちはDP4000必要www
つまりいらない子
146名も無き冒険者:2009/07/16(木) 00:43:37 ID:4EKkhrRt
普通の対人ってタゲ固定させるスキルとかあるん?
147名も無き冒険者:2009/07/16(木) 01:08:54 ID:Ynfj9TLv
対人を売りにしてるこの手のクリゲーMMOなら何秒間強制的にタゲ固定できたり盾を構えて味方に張り付けばその人のダメ肩代わりしたりできるゲームは多いよ
盾が敵にいたら「盾邪魔くせぇうぜぇ…」ってたいていなる

狩りゲーを売りにしてるこの手のクリゲーMMOのおまけ要素的な対人だとプロポなんかが只のヘイトスキルなので対人じゃ全く意味なくなるゲームは多いよ
盾が敵にいたら「 なんだこいつ?空気か?w」ってたいていなる
148名も無き冒険者:2009/07/16(木) 01:52:36 ID:jTVBoD6D
>>144
アルチザンチタニウム武器なら150k〜200k位で売れないか?
149名も無き冒険者:2009/07/16(木) 03:57:11 ID:IuphXB7z
クエで勝手に天に飛ばされたんで記念に狩中のPT襲って殺られて帰ろうと思ったら
足止め食らってスルーされた、すげぇ凹んだ・・・
150名も無き冒険者:2009/07/16(木) 04:24:00 ID:EWcQFtD5
色々言われてますが、
それでも俺はシールドが好きだ!!
と言ってみる。
レベ19ですが野良PT&レギ&PT募集等
誘われずに20になろうとしております。
151名も無き冒険者:2009/07/16(木) 04:28:53 ID:qrLfQyZr
そーゆうときは商店開いてチャットするんだ
152名も無き冒険者:2009/07/16(木) 04:34:28 ID:EWcQFtD5
>>151
いあ、これと言って入りたいという欲も無く…

ソロ楽だし…
153SAGE:2009/07/16(木) 05:11:56 ID:7GfitvFL
なんかシールド知らない奴が要らない子とか書いてるけど
将来シールドは相当PV強くなるよ
攻撃速度19%うPだったかなの武器とか持たなくちゃだから大変だけど、諦めずに続ければ必ず強くなる
韓国の50シールドのPV動画とか見ればわかる
154名も無き冒険者:2009/07/16(木) 05:17:55 ID:7GfitvFL
うわぁwww
携帯変えて初めて書き込んだら名前がSAGEになったww
恥ずかしすぐる…吊ってくわ
155名も無き冒険者:2009/07/16(木) 06:46:27 ID:NC2+TB33
>>154
SEGAでなくってよこったじゃないか
156名も無き冒険者:2009/07/16(木) 06:53:35 ID:1xl+KxSV
>>109
シールドは攻撃魔石全部埋めるのが基本だぞ
基本攻撃力がとにかく低いから引き上げ
クリティカルも狩りならいいけど対人じゃ元のダメが低すぎて無意味
特にLvあがってくるとシールド強すぎワロタwww状態になるぞ
157名も無き冒険者:2009/07/16(木) 06:54:36 ID:1xl+KxSV
>>148
武器は下位のシャイニングチタニウムがないと作れないから運に左右されるので高い
防具は下位のシャイニングチタニウムいらずの一発生産だから確実で安い
158名も無き冒険者:2009/07/16(木) 07:13:44 ID:4MsrulKR
二刀流ってどうなの?
雑魚MOB殲滅速度はハルバードとどっちが速い?
159名も無き冒険者:2009/07/16(木) 07:31:51 ID:jTVBoD6D
>>157
ああ防具だったのか…ってよく見れば防具の精練石って書いてあるなぁ
武器防具一式だと思ってた、すまない
160名も無き冒険者:2009/07/16(木) 09:28:15 ID:qz6X0RSh
シールドは育つとそれこそ誰も倒せなくなる
161名も無き冒険者:2009/07/16(木) 09:33:23 ID:NMKt+MEp
レベル50同士のサシならシールド側が状態異常完全無効とかHP完全回復とかの強スキル使わずとも勝てるっぽいしな
162名も無き冒険者:2009/07/16(木) 09:49:35 ID:9Y0l/ymO
シールドはスキルがつまんないんだよなぁ、コンボもいまいちだし
スキルが中途半端な感が否めない・・・

ソードの方が片手でも使えるコンボ多いし、ソードで盾持つのがいいキガス
範囲は雑魚狩り用だけど、状態異常付与の石とか出れば化ける

まぁシールドでもうすぐカンストなんだけどさ
163名も無き冒険者:2009/07/16(木) 10:00:19 ID:1xl+KxSV
>>162
カウンターからスキル一杯あるじゃん
シビアブローのコンボもあるし十分じゃね?
164名も無き冒険者:2009/07/16(木) 13:27:38 ID:yVxNyZ3z
火力@一名さま募集〜

俺ソード20初PT

「参加させてください」


ソードさんはちよっと^^;


165名も無き冒険者:2009/07/16(木) 13:36:59 ID:UJbE4o3d
トルシン相手なら通常250のスキル1発400超えてる
から火力になれるよう^q^
166名も無き冒険者:2009/07/16(木) 13:38:23 ID:HKcwR7sj
そんなやつは、こちらからお断りだ!(涙)

しかし、Lv20前後のPT用のクエストや狩場って
シールドとキュアさえ居れば、あとはどうでもイイ気もするけど。。

シールドやってる人から見ると、純粋な火力と比べて、どんな感じでしょ。
167名も無き冒険者:2009/07/16(木) 14:03:34 ID:obGXG0zI
プロボーク系いれまくってるのにシャドウとかにタゲが流れるんだが、単純に火力不足かね
168名も無き冒険者:2009/07/16(木) 14:13:28 ID:DQPahpnG
20前半シールドだけど、ヒエラルキーのグレートソードを+10にして魔石全部攻撃+4を付けたら糞強くてワロタ
防具も強化しまくれば硬くなるだろうから、防具がプレートのソード&シールドは装備が良ければかなり強いな
169名も無き冒険者:2009/07/16(木) 14:14:19 ID:t38z5Ugy
>>166
安定性を求めるとスペルもだね。

トルシンPT何回も組んだけど、ソード結構いたぞ。
火力とか誰でもよさじな俺キュア。
>>164は諦めず募集にwis汁。
でも範囲でスリープ起こすのは勘弁な!
170名も無き冒険者:2009/07/16(木) 14:19:11 ID:CK3qJwbG
>>147
ぱんどらなんちゃらにはそんなのもあるがw
あっちはその分攻撃能力が糞。
こっちのシールドはある程度の火力はあるから、とりあえず装備で火力を上げつつ
キャプチャーやシールドスマッシュで味方への集中攻撃のタイミングずらして、
放置されるようなら両手剣持って攻撃スキル、殴られれば
盾持ちつつDPスキルやら使ってタンクかねえ。
171名も無き冒険者:2009/07/16(木) 14:34:41 ID:A2CPXmY+
>>166
逆にシールドが死んでもソードとキュアで普通にそのまま持ちこたえて倒してたりする
そのレベルだとシールドの必要性の方が疑問
シールド防御がある程度上がってこないと盾持たなくても大差ないんじゃないかね
172名も無き冒険者:2009/07/16(木) 14:55:34 ID:4EKkhrRt
26盾でエルテネンでソード魔に襲われて応戦したら
敵の攻撃で見る見るうちにHPが減った(ダメ覚えてない のに対して
こっちの攻撃ダメ40程度かミスでムリゲーだったんだが
あれは敵が強かったのかオレが貧弱すぎたのかレベル差か?
オレ強化もほとんどしてない攻撃力150防御力900ちょいの雑魚盾だけどな
173名も無き冒険者:2009/07/16(木) 15:01:04 ID:B5hKlXUS
効率必死なPT多いよなぁ・・・とつくづく思うが
クエlvギリギリなスペル入れるぐらいなら
相応なlvのソードのが正直嬉しい俺シールド

魔法系は各上相手だとレジられまくりで火力にならん時があるからな・・・
174名も無き冒険者:2009/07/16(木) 15:07:55 ID:ULlUAuxv
18ソードですが攻撃力200ちょい 防御630です
レアプレート装備と両手剣 両手剣と鎧は+10ですが
みんなこんなもん?ブラッククロウPTでタゲとるとすぐ死ぬんだが・・・
175名も無き冒険者:2009/07/16(木) 15:53:16 ID:1xl+KxSV
シールドだけどソードは欲しい
普通にやってたら火力あるうえにサブタンクもいけるし。
優先順位的にはキュアは必須だから除外として
スペルと同じくらい欲しい

>>174
タゲきたら盾に持ち帰るといいかもよ
176名も無き冒険者:2009/07/16(木) 16:23:15 ID:CK3qJwbG
>>172
レベル差は結構大きいなあ。レベル差あると装備差も結局出るし。
封魂石のon/offもありえるけど。

>>173>>175
ソードいると楽だよな。殲滅速度は普通に上がるし、
リンクaddで祭りになりそうな時でもタゲ分散してくれるし。
177名も無き冒険者:2009/07/16(木) 16:55:08 ID:1xl+KxSV
正直お座りするスペルがいるくらいならソードだしな
178名も無き冒険者:2009/07/16(木) 17:52:12 ID:Ijpzvh+3
ソード22歳使ってるんだけど
初撃のスキルはウイークンシビアブローかウィングブレード?
ソロ前提で
179名も無き冒険者:2009/07/16(木) 18:07:05 ID:1xl+KxSV
シールドだからわからんけど
ウイングブレードで釣ってシビアブローから攻撃すればいいんじゃないの
180名も無き冒険者:2009/07/16(木) 18:36:48 ID:FythyKCP
ウィングでFAして、ウィークンした後に連続入れてエール
エール切れた頃にウィークンから3連続攻撃
転ばせられたらすかさずダウンブロー
181名も無き冒険者:2009/07/16(木) 18:55:11 ID:jTVBoD6D
俺はウイングで釣って
通常MCウィークン→ジャンプで背後通常MCシビア、レゾ、アンガー→ダウン取れたら通常MCダウンブロー
無理だったら周りに気をつけて通常MCで範囲ぶっ放してるかな

JCが出来なくなったから攻撃モーションをスキルでキャンセルばかりするようになったな…

エールは格上相手か複数相手にする時しか使ってないや
182名も無き冒険者:2009/07/16(木) 19:36:28 ID:g5tPP7PM
ネトゲ自体初心者の俺にMCの意味を教えてくれ
スキルじゃない通常攻撃のこと?
183名も無き冒険者:2009/07/16(木) 19:47:50 ID:pgvu5RbG
モーションキャンセル
184名も無き冒険者:2009/07/16(木) 19:49:15 ID:4EKkhrRt
172だが襲われたのはソードじゃなくてシャドウだったようだ
シャドウに40代しかダメ与えられないオレって・・・
近くにいた22のソードさんは秒殺されてたな
185名も無き冒険者:2009/07/16(木) 21:23:42 ID:dQ2YKE5F
やっとこさシールド防御が1.5kになった。2kのメドが立つまではHP強化で
いくつもり。結構硬くなってきたような感じがする。
aionおもしろいな・・・・・age
186名も無き冒険者:2009/07/16(木) 21:27:16 ID:1z/eksTe
お前らまだこんな糞ゲーやってんの?w
まじでつまんないよ
つまんないのに何でやるの?あほなの?
おれがつまらないといってるんだからマジでつまらない
広告バナーに2Dだから軽いとか書いてあったけどめっちゃ重いし
嘘付いてるから薬事法違反で運営は逮捕されるよ
てかつまんないからやめたほうがいい
半年で終了だよ
187名も無き冒険者:2009/07/16(木) 21:34:44 ID:dL3kfmc1
すべては明日になればわかる
人ちらほらとしかいなくなるのは目に見えてる
俺のいたレギオンの人はみんな今日でやめるから
まあニート、厨房の溜まり場でしかなかったからな
188名も無き冒険者:2009/07/16(木) 22:03:28 ID:8+PErNsb
>>185
俺盾防御よりHP信者
全ての装備にHPUP効果とHP50UP魔石搭載でHP5k行った

まあ、課金しないから今日で終了ですがね
189名も無き冒険者:2009/07/17(金) 00:18:40 ID:JBiiblRQ
ちょっと聞きたいんですけど、今シールド22で防御力が670しかありません。
ほとんどミッションで手に入る防具です。
敵で誰からプレートを落とすかがわからず、採取レベルも80代で製作などは考えてません。
できれば、どこでどう狩ればよいか教えてください。この前剣に防御力負けてて悔しかった・・・
今はテオなんとかって村で狩りしてます。
キャプチャーのスティグマも競売で15k以上で高すぎて買えないです。
>>188
やめるんだたら防具くださいよw
190名も無き冒険者:2009/07/17(金) 00:48:10 ID:dAej0yq/
パワーウィキを見やがれください
191名も無き冒険者:2009/07/17(金) 00:54:07 ID:LGNyXbXZ
>>189
金を溜めろ ひたすらテオボモスで反復クエをやって金溜めながらレベル上げろ
ドロップも売ったら1時間3,4万にはなる
拾った装備は安かったら強化石にしろ オレは19緑武器5強化で26まで上げた
192名も無き冒険者:2009/07/17(金) 01:04:02 ID:F1HPbJQS
アビスに篭って反復繰り返してアビス防具と武器お勧め
お金も貯まるよ
193名も無き冒険者:2009/07/17(金) 01:08:56 ID:JBiiblRQ
メンテナンスみたいですね。
wikiでマンドリーギャングからキャプチャーがでると書いてるので、出るまでギャング狩っときます。
それからテオでもいこうかと思います。
194名も無き冒険者:2009/07/17(金) 01:15:13 ID:geS5DxjA
二刀流でヒル剣とヒル棒の火力比べたら やっぱメイスの方が強いな。
剣のクリが出ないとメイスの半分くらいしか火力出ぬ。
今度は両手に盾とかやってみるかな。
195名も無き冒険者:2009/07/17(金) 01:18:56 ID:diCuX1Kz
>>193
まてwwwwww
テオでもキャプチャーでるだろwww
俺が手に入れたときは・・・150kくらいだったぞ!
まぁがんばれ!同じシールドとして応援しとくわ
196名も無き冒険者:2009/07/17(金) 01:24:37 ID:UKDJj59k
まあソードとシールド仲良くやれよ。

今日スティグマで二刀をやってみた。
結論は微妙w
良質なソードとクリ特化で使えそうだが、みんなの体験談求む。

狩りは総合ダメで大剣、対人は運の一撃クリのハルバって感じか。

ディフェンスモードで狩ってる?!
15%ほど効率悪くなるんじゃね?軽く狩る時に使ってみるぜw

197名も無き冒険者:2009/07/17(金) 01:31:08 ID:DhMvI83K
もしかして雑魚狩りは大剣の方がいいの?
198名も無き冒険者:2009/07/17(金) 01:40:17 ID:JBiiblRQ
>>195
でるんですか?どのMOBですか?
199名も無き冒険者:2009/07/17(金) 01:46:25 ID:GQoz8ccR
ソード対人弱すぎないか?
200名も無き冒険者:2009/07/17(金) 01:50:15 ID:JBiiblRQ
>>199
ムービでPvPみたら、シールドがほとんど勝ってた。
けど、スキルがめちゃくちゃすぎてよくわからなかった。
動きも気持ち悪かたしwほとんどの攻撃がクリティカルで、キャプチャーらしきもので500あたえてたしw
201名も無き冒険者:2009/07/17(金) 02:34:40 ID:B2fHh41a
>>197
ソードかシールドか知らないけど、シールドでソロ雑魚狩りなら圧倒的に大剣が強い
通常攻撃がもっさりしてるから弱く感じるけど25まで上げて攻撃スキルが増えてくると
キャプチャーで釣り→攻撃スキル連発の乱獲楽しい
202名も無き冒険者:2009/07/17(金) 03:04:19 ID:x9Kz8K8A
盾でグレートソード使ったがなんか被ダメ増えて剣と盾のが安定してた気がするが・・
カウンタースキル使えるし盾装備してたほうがよくね?

とLv29の盾が言ってみる

203名も無き冒険者:2009/07/17(金) 03:07:32 ID:ZgfWpn71
>>199
まあ弱すぎだろうな
対人(奇襲)なら28スティグマのフォースアンクルと31スティグマのフォースバインドは必須だと思う
これ使って、10数秒程足止めして殺しきれるほどの火力がないと結局逃げられるけどな

奇襲された場合、相手が遠距離職なら詰みゲーで、近寄ることも逃げることもできないだろう
スペルのDPスキルで3k近く食らうし、おとなしく死ぬしかない
204名も無き冒険者:2009/07/17(金) 04:30:18 ID:aruChxFk
LV高いシールドさんに聞くと、盾持ってた方が火力出るって言ってた
205名も無き冒険者:2009/07/17(金) 04:43:32 ID:YP/pjiVN
最近蟹の反復にはまって稼いでいる20シールドですが、反復クエ終わらせた人います?

100回終わったら何かあるんですかね?
206名も無き冒険者:2009/07/17(金) 04:52:10 ID:sUGUz5JK
スレ違いだったらごめん、一応俺と一緒の事してる人が居ないか確認したい。

魔族でソードウイングに転職後、レイジエクスプローションIのスキルブックを
貰えるクエを終わらしたんだけど間違えてスキルブックを店売りしてしまった、
このような場合は、キャラ作り直さない限りもう覚えれないよな?・・・
207名も無き冒険者:2009/07/17(金) 05:47:27 ID:U1vJqr8H
シールドでHPとかあげてるやつ
武器がユニークとか最低レジェンドじゃない限りはやめとけ
PTでヘイト固定できなくなるぞ
攻撃もあげないときつい
208名も無き冒険者:2009/07/17(金) 05:48:30 ID:U1vJqr8H
>>206
Lv22くらいでレイジエクスプロージョンU買えるから我慢するしかないんじゃね?
どうせDPスキルなんかあってもなくてもかわらない
209名も無き冒険者:2009/07/17(金) 06:14:19 ID:1kNzjsW4
ソード31lvのDPスキルつえーだろ
210名も無き冒険者:2009/07/17(金) 06:24:22 ID:U1vJqr8H
いやLv10-22の段階での話
211名も無き冒険者:2009/07/17(金) 06:36:03 ID:rxNTvi6E
シールドが強いっていわれてるけど、強いのは一部の廃装備できる奴だけで
一般人がやってもウンコ火力だし、ソロもマゾいし、硬いだけの存在になりそうだ・・
212名も無き冒険者:2009/07/17(金) 06:41:58 ID:U1vJqr8H
硬いだけの存在にもなれませんがな・・・
213名も無き冒険者:2009/07/17(金) 06:46:05 ID:sUGUz5JK
>>206
22でUが覚えるのは調べて解ってはいたんだけど、Iがあるのが前提でないと
覚えれないと思っていた。そうでないなら、我慢しようw
ありがとう〜。
214名も無き冒険者:2009/07/17(金) 07:01:49 ID:KFLe8mp0
スティグマの二刀流でハンマー系×2とかできるの?
215名も無き冒険者:2009/07/17(金) 07:18:24 ID:nJ1rWjNW
ソードってアビス集団戦何やったらいいんだ

シールドは隣で、相手が迂闊に出てきたところをキャプチャーするが
ソードはウィングぺちぺち当てるしか出来ないぜ
こと集団戦に関してはちょっと出過ぎてキャプチャーされても運がよければ生存できる事もあるかも?
位しかソードの良い所が思いつかんw
古代スティグマの範囲大ダメージ手に入れたところでガチガチにしないと発動前に潰されそうだ
216名も無き冒険者:2009/07/17(金) 07:37:01 ID:hpZggue2
PvP性能が終わってる気がする
217名も無き冒険者:2009/07/17(金) 07:39:56 ID:U1vJqr8H
どのゲームでも集団戦で近接が空気なのは同じだろ
シールドが37なったらダメージ肩代わりするスキル覚えるから
それとコンボでつっこむくらいはできそうだが
218名も無き冒険者:2009/07/17(金) 08:10:11 ID:T5nP31ER
というより遠距離系のPvP性能が高すぎるんだよ
シールドはまだキャプチャあるからマシじゃね?
ソードとかまず敵に触れることから大変だもの
219名も無き冒険者:2009/07/17(金) 08:16:12 ID:U1vJqr8H
>>218
28スティグマまで我慢しろ
めっちゃ強いからw
220名も無き冒険者:2009/07/17(金) 08:19:28 ID:hpZggue2
28スティグマってカウンターとダウン2以外になにがあるんだ
221名も無き冒険者:2009/07/17(金) 08:21:02 ID:hpZggue2
アンクル グラブ I
25m以内のターゲットを10秒の間、移動不可状態にし、回避を1000減少させます。
キャラクターのクラス、装備、レベルによって数値が変化することがあります。

これか

カイジ鯖には競売に有りません
早くもこの鯖は終了ですね
222名も無き冒険者:2009/07/17(金) 08:34:41 ID:U1vJqr8H
そういやシールドでディシプリンのスティグマ持ってるんだけど
アップセットとキャプチャーのほうが良いよね?
223名も無き冒険者:2009/07/17(金) 08:50:50 ID:9NKrsHEW
>>217
んだ。あとキャプチャーだよ。
ゲリラ戦でキャプはかなり強い。魔法職をうまく寄せられると味方のフルボッコで勝利確定。
224名も無き冒険者:2009/07/17(金) 09:00:30 ID:xWySGkke
グレソ+アップセット+エールのクリティカルで1000ダメ以上でるからな
225名も無き冒険者:2009/07/17(金) 09:12:14 ID:T5nP31ER
1000なんてたいした事ねーよ
スペルとか(r
226名も無き冒険者:2009/07/17(金) 09:26:23 ID:09J+0aLa
キャプチャーの為にエティン狩ってるけど
LHのブレイズを思い出す
227名も無き冒険者:2009/07/17(金) 09:44:18 ID:4CRhzHVV
フォースバインド微妙すぎるソード31スキルしょっぺぇ
228名も無き冒険者:2009/07/17(金) 09:47:20 ID:LHagSWjI
それよりシャドウ や ら な い か?
オーソドックスなソードやシールドじゃ対人はただの捨て駒だぞ?
どうあがいても雑魚だし
最初から最後まで微妙な存在のままクリアすることになる
高レベルになってから後悔するなよ?
229名も無き冒険者:2009/07/17(金) 10:15:06 ID:TPYWYQ6i
クリアって退会することだとして
普通にPvPで楽しんでるよ。そんなにシャドウが強いなら、余計に燃えるw

ところで、物理クリティカル付いた武器と、アクセサリーが手に入ったので
全身クリティカルで、たぶん+160くらいにしてみた。
範囲攻撃1→範囲攻撃2が連続で全ての攻撃(10発?)がクリティカルになることもあって良い感じw
ま、そういう時に限って、敵1体と戦ってる時だけど。
230名も無き冒険者:2009/07/17(金) 10:19:34 ID:AWYmTcGy
>>228
アビスでの遭遇戦は強いぜ
シャドウだと奇襲して〜ってなるが、こっちは奇襲されても即死しない限り10秒ダッシュで離脱できるし
距離を詰めて奇襲する事もできる
(束縛は全職乙る可能性あるから却下)
後の古代スティグマを使えば、範囲内16人にかなりのダメージみたいだし

まぁ装備依存度半端じゃない上に強化必須と言っても過言ではないから
金策出来ない人にはマゾいだろうなぁとは思う
231名も無き冒険者:2009/07/17(金) 10:22:30 ID:LGNyXbXZ
格上シャドウに殺されずに逃げ切れたから盾続けるわ
えっ倒すとか無理ですよガチ逃げです
232名も無き冒険者:2009/07/17(金) 11:01:24 ID:GQoz8ccR
>>221
注意 シャドウ ボウ は回避され スペル は バリア
もう分かるよな
233名も無き冒険者:2009/07/17(金) 11:32:00 ID:HG/vTFNG
つまり>>232が安く買いたいってことだろ?
234名も無き冒険者:2009/07/17(金) 12:12:38 ID:ZMjRt9Sr
とりあえず三カ月であそびまくって終わりにしとこっと
235名も無き冒険者:2009/07/17(金) 12:14:31 ID:U1vJqr8H
>>228
シャドウに奇襲されても倒せる
というか奇襲されるほうが都合が良い
だからシールドはやめられない
236名も無き冒険者:2009/07/17(金) 14:05:19 ID:hpZggue2
奇襲された時点で詰むソードです
237名も無き冒険者:2009/07/17(金) 14:24:55 ID:aruChxFk
>>215
突っ込んで範囲連発でいいんじゃね
20:20くらいでやった時かなり爽快だったよ
238名も無き冒険者:2009/07/17(金) 14:26:15 ID:aruChxFk
>>218
チャージとアンクルをうまく使えば接近できるよ
239名も無き冒険者:2009/07/17(金) 14:55:24 ID:kBZNXKjs
キャプチャー全然おとさねえぞ・・・
ほんとにマンドラーギャングであってんのか?
240名も無き冒険者:2009/07/17(金) 14:58:27 ID:U1vJqr8H
他のことで稼いで買うのが一番だ・・・
241名も無き冒険者:2009/07/17(金) 16:09:20 ID:XcaoMyDt
映画のトロイにでてくるアキレス役のブラピみたいに
片手剣とシールドとノースリーブのレザーアーマー着てさ
魔石で回避特化にして敵の攻撃ひらりひらりとかわすシールド作りたいなぁ

と夢見てシールド頑張ってる自分まだLv12
242名も無き冒険者:2009/07/17(金) 16:20:35 ID:/3Fpcd+P
AoE連打するウォリアーに興奮する
243名も無き冒険者:2009/07/17(金) 16:48:29 ID:1tzXiB8H
盾頑張って上げてきたがガチで対人(特にアビス)の空気っぷりに心が折れた
これから覚えるのも攻撃されなきゃ発動しない派生スキルばっかりだし
攻撃力上がるらしいがそれってソードじゃね?って気がする

キャプチャーの再使用時間に対してスタン技のそれが2倍なのがきつい
37で肩代わりスキル覚えてちょっとはそれらしくなるけど
そこまで狩りして上げようにもソロは両手剣使ってもそこまで火力あるわけでもねぇからマゾいし
PT狩りでもエリートクラス以上狩るわけじゃなくて、回復が居るならタンカーはソードのほうが効率いい

長文ネガすまんが、純粋な意見。 大器晩成で落ちにくい火力を目指す人は頑張って欲しい
俺は思ってたスタイルと違いすぎたから他の職でもやってみる
244名も無き冒険者:2009/07/17(金) 17:11:11 ID:TPYWYQ6i
>>243
エリートクラス以上を狩らないなら、そもそもPTじゃなくてペアオススメ。
っていうか、何を求めてシールドに・・・。

単純に、求めてる事が、シールドと真反対では・・・・
245名も無き冒険者:2009/07/17(金) 17:20:00 ID:U1vJqr8H
>>243
公式にも書いてあるように頑丈なナイト=このゲームのシールドじゃない
片手武器と盾を駆使したアタッカーがシールド
両手武器を駆使したアタッカーがソードって感じ
246名も無き冒険者:2009/07/17(金) 17:24:20 ID:klYeYnOV
対人でもガンガン味方を守る職だと思ってたんだろ
実際は死にずらくて攻撃力カスな攻撃職
247名も無き冒険者:2009/07/17(金) 17:27:58 ID:1tzXiB8H
>244
対人自分でスタンし放題で火力叩き込んで自己解決したいとか狩り火力上げたい
とかに見えたなら誤解与える様な書き方してすまなかったが

俺が言いたいのは現状で対人で盾が存在する意味が殆どないというところ
よくキャプチャーについて必要だとか触られてるけど実際のところ殆ど必要ない。
奇襲の時に1人引っ張れる程度だが、奇襲するならスペルやシャドウを増やした方がいいし
特にアビスの空中戦とかで乱戦になると片手は30秒に1回のキャプチャー1分に1回のスタンができるが
それも団体戦だとさほど脅威にもならず機能不全になる

両手に切り替えて攻撃をチクチク入れることはできるが28のスティグマあたりを使ってもイマイチ貧弱
なので放置されて他の味方を優先的に狙われてしまう
しかも現状だとMOBと違ってそのタゲを引き離すのは非常に難しい

公式は反撃されることを想定して盾系列のコンボスキル増やしてバランスとってるのだろうが
放置がベストの解決法である以上それも意味が無くなってる
放置しといても害がない程度のウザさしかないのが問題と俺は思う

246がいってるようなイメージ持ってたからちょっと萎えたってのあるな情弱すぎた
248名も無き冒険者:2009/07/17(金) 17:31:33 ID:Pe0bhgsF
>>247
逆に考えるんだ
放置しておかないと害があるから放置されるのだと
249名も無き冒険者:2009/07/17(金) 17:31:58 ID:nP7GpCiw
シールドネガってるやつ多すぎワロス 普通に後半強いのにシールド人口でも減らしたいのか?
250名も無き冒険者:2009/07/17(金) 17:39:03 ID:U1vJqr8H
攻撃力カスじゃねーだろ
真面目にやってんのか?
251名も無き冒険者:2009/07/17(金) 17:40:32 ID:klYeYnOV
>>109 >>147でざんざん既出だったんだがな・・・
情弱おつ
252名も無き冒険者:2009/07/17(金) 17:42:50 ID:YP/pjiVN
そーだそーだー!!
シールド硬いし強えーぞー!!
と、子供っぽく言ってみる。
そんな俺20歳シールド
253名も無き冒険者:2009/07/17(金) 17:45:01 ID:FVG+nclq
盾ブロックから派生するスキルは範囲攻撃のブロックから
相手選んで当てることも出来たりするという豆知識。

純盾意識してHP魔石オンリーとかだと辛いなあ。
タフさはそこそこに留めちゃってある程度火力に回した方が
タゲ分散にも殲滅力にも結局は貢献しそう。
254名も無き冒険者:2009/07/17(金) 17:47:10 ID:1tzXiB8H
>>250
参考までに多職と同条件(武器の性能)でどう火力が出るのか教えてもらいたい
アビスの空中戦だと歩きながら打てるスキルと止まって入力してその場発動のスキル
があるが前者しかまず使い物にはならないのだが

>>251
そこら辺は目通していたが昨日もやってみて改めて思ったので書いた
CBTじゃ25までしか上がらなかったからそこら辺の前情報の認識は甘かった
255名も無き冒険者:2009/07/17(金) 17:47:42 ID:5MDgE+PX
>>247
シールドの意味がわかってない
ネガるくらいなら黙ってスペルでも作ってくればいいんじゃね
256名も無き冒険者:2009/07/17(金) 17:51:07 ID:klYeYnOV
だからおまえらバカなのか?
シールドが強い弱いじゃなくてシールド=仲間をまもる職って考えでこの職は選ぶなって話しだろw
シールドで攻撃力がどうこうとかいぜんの話し
一般的には攻撃力どうこういうならソードやれよwってなると思うんだけど
257名も無き冒険者:2009/07/17(金) 17:59:34 ID:U1vJqr8H
>>254
基本的に待ちガイルでいけよ
そしたらシールドの強さがわかるはず
258名も無き冒険者:2009/07/17(金) 18:24:39 ID:JDF1UvYI
シールドの話で強い弱いを引き合いにだしてる時点でシールド=勇者って考えの勇者様だからほっとけよw

大抵のMMOは
戦士職 守り職のナイト系
    攻撃職のグラディエーター系
スカウト職 アサシン系
      弓
魔法職 高火力魔法のWIZ系
    デバッファーのダークロア系
プリースト職 ヒーラー
       バッファー

の8職に完全に住み分けも能力もまったく違うのが普通だけど AIONじゃ戦士職にまったく住み分けがないよねって話でしょ
259名も無き冒険者:2009/07/17(金) 18:25:50 ID:Q2nSIoxl
2刀のスティグマってどこで取るの?
260名も無き冒険者:2009/07/17(金) 18:31:45 ID:nA0pAm+i
対人の話で盛り上がっている流れをぶち切るが、
龍族支配の、アーティファクト戦や、要塞戦の時には、シールド必須だぞ。
現状、魔族が過疎る可能性が高いし、仮に過疎らなくても、龍族の空中戦艦戦
がある。

対人で活躍したいという話に限定しなければ、シールドの活躍場所は
結構あると思うのだが。

まぁ、対人ゲーとしか考えていない人はスルーしてくれ。
261名も無き冒険者:2009/07/17(金) 18:40:41 ID:Wd/Dr8/F
>>260
これからAIONやろうとおもってるんdがこれって対人ゲーじゃないのか?
狩りもそこそこ楽しめる対人ゲーと認識してたんだが・・・
262名も無き冒険者:2009/07/17(金) 18:50:42 ID:asehXJVD
流れぶったぎって悪いんだけど、22ソードなんだが、攻撃+とクリティカル付けるならどっちがソロクエで楽になりそう?
263名も無き冒険者:2009/07/17(金) 18:57:01 ID:T5nP31ER
どんなに攻撃足そうが火力として不足だからクリティカルがいいと思うよ!
264名も無き冒険者:2009/07/17(金) 19:02:46 ID:asehXJVD
>>263ありがとう 石付け替えてガツガツ狩ってくる
265名も無き冒険者:2009/07/17(金) 19:08:21 ID:U1vJqr8H
>>264
やめろクリは硬い敵でしぬ
攻撃+2にしとけ
266名も無き冒険者:2009/07/17(金) 19:22:30 ID:KFLe8mp0
24で石ぜんぶクリ+だけど攻撃+なんてつけようと思ったことないんだが

てかスティグマでダウンブローかトゥーハンドかバイタリティ
この三つのなかで皆何つかってる?
267名も無き冒険者:2009/07/17(金) 19:32:45 ID:U1vJqr8H
265だけどごめん、シールドだと思ってた
ソードは両手剣=攻撃 ハルバードorソード2本=クリで長所伸ばすのがいいよ
268名も無き冒険者:2009/07/17(金) 19:33:53 ID:s34DXbJY
グレートソードでトゥーハンド付けてるけど付ける前と攻撃力比較してないからどのくらい効果あるのか不明だわw
269名も無き冒険者:2009/07/17(金) 19:39:13 ID:DP55Ogem
二刀流はいずれ使ってみたいが 現在はダウンブローとバイタリティ

バイタリティはソロ狩りで役立ってる
再使用時間の間に減った体力を回復するにはちょっと足りないが
いざというときや、友達とpot制限の決闘するときに入れといて良かったと思う
270名も無き冒険者:2009/07/17(金) 19:41:00 ID:AWYmTcGy
>>266
安定させたいならトゥーハンドはないかなぁ
回復できるバイタリティは言わずもがな
クリティカルダウンのある両手武器と相性もよく、通常攻撃をMCした時の隙が少なく大ダメージを狙えるブロー

ただ二刀したいならダウンブローを外す事になるんじゃないかな
271名も無き冒険者:2009/07/17(金) 19:44:36 ID:U1vJqr8H
>>268
トゥーハンドはソードを2本持てるようになるパッシブ
グレートソードは無関係
272名も無き冒険者:2009/07/17(金) 19:47:54 ID:hpZggue2
>>268
お前…
いやたしかにゲーム中のあの説明文おかしいのが悪いよな。
273名も無き冒険者:2009/07/17(金) 19:50:32 ID:s34DXbJY
>>271
まじかよw
くそ説明文が「両手武器を上手に使いこなせます。」だから意味あるのかと思ってたじゃねーかw
274名も無き冒険者:2009/07/17(金) 19:52:09 ID:DP55Ogem
うん、これは怒りを有頂天にしていいレベルだ
275名も無き冒険者:2009/07/17(金) 20:17:03 ID:asehXJVD
264です
>>267ありがとう その方法で武器選んでくる
276名も無き冒険者:2009/07/17(金) 20:56:34 ID:UyiYdfyc
277名も無き冒険者:2009/07/17(金) 20:58:31 ID:UyiYdfyc
278名も無き冒険者:2009/07/17(金) 21:14:08 ID:GQoz8ccR
ちょっとやってみたら良い感じになったので報告
グレソ装備して魔石はフル攻撃UP
クリは出ないがシャドウに奇襲されても連携スキルが必中するおかげでダウン取れる
279名も無き冒険者:2009/07/17(金) 21:23:01 ID:7ZvArlxV
物理防御23とシールド防御44のトレードオフってどっちがいいのでしょう?
lv19ブリーズ盾からlv24ワンダラーに買えようか迷ってる。
個人的には物理防御23のが良さそうで・・・

>>278
攻撃もかなりよさそうですね
CriUpと総合的にどっちが有用か気になるなぁ
280名も無き冒険者:2009/07/17(金) 21:35:45 ID:RC1mqOu6
22シールドですがmcにはどんなやり方がありますか?
今はmobがスキル使う時に盾で殴るスキルを使っているんですが、ディレイの関係でたまにしかmc出来なくて(;_;)
他にやり方があったらご教授お願いしますー。
281名も無き冒険者:2009/07/17(金) 21:37:47 ID:U1vJqr8H
シールド防御は微妙だと思うけどな・・・
ガードしたいときはスティールウォールディフェンス使えばいいし
オススメは魔法にも対応してるHP補正
あと魔石、ソードやハルバードはクリ特化で
大剣は攻撃特化がいいね
大剣でクリあげても基礎差40あるせいで勿体無い。
282名も無き冒険者:2009/07/17(金) 21:39:02 ID:U1vJqr8H
miss
シールドの場合はソードは攻撃特化
283名も無き冒険者:2009/07/17(金) 22:35:41 ID:gBMgoHKE
ソード31スキル全部しょっべぇwフォース バインド は束縛してるのかも微妙だしウイークン シビア ブローとかぶるしレックレス ストライク はまたこれ確立発生?全然発動しねーよwwソードウンコENDワロス
284名も無き冒険者:2009/07/17(金) 22:54:00 ID:DhMvI83K
俺ソード30でグレートソードに全身攻撃アップにしてる
みんなMOB狩りの時、ポーションと封魔石は毎回つかってる?
俺お金ないから両方とも使ってないんだけど、2戦したら1度休憩する感じで効率悪い
だれかアドバイス頼む
285名も無き冒険者:2009/07/17(金) 23:05:54 ID:cPgDav9z
なぁ〜ここで聞くのもあれなんだけど・・・

強化石のこと。
武器が、100-200+4
って表示のとき
これは、104-204
になっていると考えていいのか?

つまり+8に匹敵すると考えていいのか?
286名も無き冒険者:2009/07/17(金) 23:25:21 ID:tW0wIWEW
>>279
俺もHP補正をお勧めする
物理防御やシールド防御で悩んでるって事はメイン盾を意識しているとお見受けする。
HPは物理だけじゃなくて魔法にも対応出来るから、HP特化の方がいいと思うよ。
287名も無き冒険者:2009/07/17(金) 23:58:52 ID:x9Kz8K8A
>>284
ソロなら格下狩れ
30なら26〜27ぐらいのMOBが一番いいわ
288名も無き冒険者:2009/07/18(土) 00:01:47 ID:gprHYP6y
>>287
ありがとう
今からそうするよ
289名も無き冒険者:2009/07/18(土) 00:42:21 ID:PvnPIeyn
>284
俺は、ポーションン封魔石はつかわず、同レベルか+1位あいてで、1-2回毎にオデール粉つかって
ほぼノンストップくらいかな。装備は武器以外かなりしょっぱい。
290名も無き冒険者:2009/07/18(土) 01:00:55 ID:vStKXsAP
ソード31スキル全部しょっべぇwフォース バインド は束縛してるのかも微妙だしウイークン シビア ブローとかぶるしレックレス ストライク はまたこれ確立発生?全然発動しねーよww
291名も無き冒険者:2009/07/18(土) 02:36:14 ID:2yOInC9F
みんなのおかげでキャプチャーかえたじぇ。たのしすぎるw
でも、もう少しで24なのにお金が一気に吹っ飛んでスキル買う金ない。。。
またテオいって往復クエストか・・・正直12回やったけどあきた。。。
装備ドロップでも、自分の装備してるものより弱かったりするし・・・
でも、その分敵弱いから休憩なしで狩れる。

今のとこ防御力680だけど、オイラとレベル同じなのに防御力高い人は、どこで狩りしてるんだろ?
それともこれが普通なのか?w
292名も無き冒険者:2009/07/18(土) 02:47:49 ID:V6xJb6Ti
iiiii
293名も無き冒険者:2009/07/18(土) 02:52:47 ID:LRJUmCZ+
>>291
生産頑張って急いであげて
アルティザン装備がノーマルでも利益でるときに作りまくったから
23のときに全身シャイニングアルティザンなったけど
テオボモスのゾンビを延々と狩るのが旨かった
たまにエルテネンのレパル団倒したりとか こっちは強くて手ごたえあるし
ちなみに防御は1000ちょいだった
294名も無き冒険者:2009/07/18(土) 03:19:13 ID:EGC4jG5r
空中で追いかけてる敵PCにアンガー(移動しながら撃てないスキルほとんど?)発動しづらいと思うのは俺だけ?
攻撃時マニュアル接近offにした方がいいんだろうか
295名も無き冒険者:2009/07/18(土) 03:41:05 ID:1Q989zOR
生産がノーマルで材料買うと赤字になるのがクソ過ぎる
296名も無き冒険者:2009/07/18(土) 06:08:53 ID:sM3sZdNr
ソードなんだけど、対人はもう諦めた
それで武器は何がいいのかね?公式説明見ると二刀流良いとかあるが
MOB狩りとクエしかしないとしてグレートソードとハルバードどっちのほうがいいかな?
297名も無き冒険者:2009/07/18(土) 06:35:10 ID:K89b16oF
俺は武器生産で素材に500k、作った15本の内出来たアルチザンチタニウムソード×4がそれぞれ250k
1本だけ出来たシャイニングアルチザンチタニウムソードが800kで売れたお陰でうはうはだったぜ
残りのチタニウムソードは抽出→強化石30辺りは確保、25〜28辺りは仲介流してたな
チタニウムソード素売りでも15k位にはなるが、Lv30強化石が出来る事があると勿体無くて売れないぜ

ただでさえ製錬石不足がちで多少高くても購入していくしかないから
まだ安い事のあるチタニウム鉱石を仲介購入するのはともかく、オード類は自己採集じゃないと辛すぎる
誰かが出してた最下級武器製錬石が1個2500とかで売れてるときは吹いたわ

>>296
安定感=グレソ 爆発力=ハルバード
位の認識でいいと思う
298名も無き冒険者:2009/07/18(土) 07:02:32 ID:dBMv4IUo
生産で、金属鎧取ってる人に聞きたいんだが、99まで何で上げた?
299名も無き冒険者:2009/07/18(土) 07:05:36 ID:UEhGd8+e
初めて書き込むものですが、シールドをやっています。
教えていただきたいのですが、pt中などの時に寝ている敵にプロボークを
入れると勢いあまって殴って起こしてしまいます。起こさずにプロボーグを
いれる方法やコツ、マクロなどがありましたら教えてくださいお願いします。
300名も無き冒険者:2009/07/18(土) 07:07:08 ID:LRJUmCZ+
>>298
製作依頼以外であげるわけない
301名も無き冒険者:2009/07/18(土) 07:07:13 ID:dBMv4IUo
すみません、誤爆です
302名も無き冒険者:2009/07/18(土) 07:25:48 ID:dBMv4IUo
シールドソロでずっとやってたがブラックライカンクリアできね
オンゲ初めてでPT組んだことないから募集あっても怖くて飛び込めなくて俺オワタ
303名も無き冒険者:2009/07/18(土) 07:26:56 ID:dBMv4IUo
おお初めてIDかぶった
304名も無き冒険者:2009/07/18(土) 07:33:12 ID:dBMv4IUo
しかも短時間でID被るとは・・・
何かの縁だ、よろしく

もうレジェンド装備使ってる人とかいるの?
305名も無き冒険者:2009/07/18(土) 07:49:28 ID:LRJUmCZ+
レジェンド装備は委託見るとすごい高いけど
運がよければ25、30あたりで1個は拾えるかもしれない
ちなみに生産でもレジェンドができるから
そっちは装備してる人多いと思う
306名も無き冒険者:2009/07/18(土) 07:52:40 ID:dBMv4IUo
>>305
生産でもレジェンド出来るのか・・・

シエル天なんだが、委託のは全部レザー、チェーン何だけど出やすいのか?
307名も無き冒険者:2009/07/18(土) 07:55:27 ID:GFI9SZzX
二刀流のほうがソロは効率いいのかもなー
いろいろ検証する価値はありそうだ
308名も無き冒険者:2009/07/18(土) 07:56:34 ID:sM3sZdNr
レジェンドはクエとかで結構取れるぞ
309名も無き冒険者:2009/07/18(土) 08:00:57 ID:dBMv4IUo
>>308
そうなのか

Lv25レジェンドソードと盾が欲しい・・・
310名も無き冒険者:2009/07/18(土) 08:01:56 ID:LRJUmCZ+
>>306
武器防具はアルチザンレシピの大成功
アクセサリーはシャイニング○○系を材料とするレシピの大成功がレジェンドになる
あとはLv20台だと相手種族の世界が関係するクエストでレジェンドが貰えたりする
うちはトリニエルだが、委託はアニマ・ファンタジー当たりが万遍なくあるよ
シャイニングアルチザンは製造
311名も無き冒険者:2009/07/18(土) 08:03:34 ID:LRJUmCZ+
>>309
ソードは25レアのアルチザンチタニウムソードが強力で手が出る値段のはず
盾はレジェンド持ってもそんなに変わらない、良いのは見た目だけ
武器>アクセ>防具>盾くらいの順番でいいと思うよ
312名も無き冒険者:2009/07/18(土) 08:05:29 ID:dBMv4IUo
>>310
なるほど、大成功とかあるんだね

>シャイニングアルチザン
これ製造で出来ると委託で知って、今必死に生産レベル上げているところ

Lv30になったらデパニオン装備の上着取るんだ・・・
結構あれ見た目いいよね、合わせるの難しそうだけど
ttp://aion.mutukina.net/images/a_090618_14.jpg
313名も無き冒険者:2009/07/18(土) 08:08:24 ID:dBMv4IUo
>>311
レジェンド盾、結構見た目好きなんだよね・・・
性能はあまり変わりないんだ、ソードは結構変わってくるんだっけ?

その優先順位で装備揃えていくよ、ありがとう
314名も無き冒険者:2009/07/18(土) 08:11:15 ID:LRJUmCZ+
シールドはダメージ軽減率がポイントなんだけど
レジェンドもノーマルの+5も同じ
盾防御と魔石スロットって面で劣るけど、防御はスキルで+1000できるからな
ソードは攻撃力が補正含めて10ほど高かった気がするけど
シャイニングじゃなくても攻撃力とクリ補正ついてるから無理に揃える必要はない
315名も無き冒険者:2009/07/18(土) 08:14:42 ID:K89b16oF
ただクリ特化したいから4穴だと欲しくなるんだよな
レジェンドな防具が時々4穴で仲介所に流れてるから買えそうな時は無理して買ってしまう

てかユニークは5穴まで行くんだな、仲介所見ててびっくりした
3.5Mとか手が出ないけどもw
316名も無き冒険者:2009/07/18(土) 08:17:40 ID:dBMv4IUo
>>314
詳しく教えてくれてありがとうございます
つまり、盾は無理に揃えなくて良いという事ですね

>>315
ユニーク装備も結構良いですよね

でも確立が・・・

そういえば、シールドLv40から対人も強くなるらしいですね(何か本国では、クリティカルが見直しされるとか?)
シールドで、あまり対人には期待してなかったんですが、話を聞くと少し楽しみになってきた
317名も無き冒険者:2009/07/18(土) 08:20:11 ID:LRJUmCZ+
シールドは今でも対人強いよ
スティグマ揃えるのがちょっとしんどいかもしれないけど

>>315
アビス装備だとレアで4穴あいてるぜ
そっちかってもいいんじゃね?
318名も無き冒険者:2009/07/18(土) 08:21:29 ID:dBMv4IUo
>>317
あら、そうなんですか?

遠距離攻撃がキャプチャーしかないから、ボウにはめられまくって・・・
何か動画見て参考にしようかな
319名も無き冒険者:2009/07/18(土) 08:24:09 ID:K89b16oF
>>317
マジか、だけどLvまだ30に達してないんだ…あれ確かLv30だよね?
AP自体は15000位までたまってるからLv上げと一緒に頑張ってみるかな

しかしディスティニー上下肩まで揃えたから足と腕も欲しいっていうね(´・ω・`)
320名も無き冒険者:2009/07/18(土) 08:25:33 ID:LRJUmCZ+
Lvが低いうちはきついかもしれないけど
31のパッシブで被ダメ減ったり
スタンや空中捕縛の抵抗力を1000あげるスキルや
状態異常を全部はずして30秒状態異常にかからなくなるスキル
DP3000消費してHP完全回復するスキルや魔法抵抗を800あげるスキル
こんなスキルを覚えていくから大丈夫
クリ率アップは大剣とハルバードじゃなかったかな?
321名も無き冒険者:2009/07/18(土) 08:26:35 ID:LRJUmCZ+
>>319
肩やっちまったか・・・
肩だけはシャイニングアルティザンのがいいぞ
貴重な攻撃+6があるしな
足と腕だけなら安上がりだろうしがんばれw
322名も無き冒険者:2009/07/18(土) 08:30:42 ID:dBMv4IUo
>>320
バランスアーマーでしたっけ?

>クリ率アップは大剣とハルバードじゃなかったかな?
あ、確かそれです

シールドのライン戦以外の動画とかあるのかな・・・
323名も無き冒険者:2009/07/18(土) 08:35:08 ID:K89b16oF
>>321
物理防御+17、HP+51の4穴だったからついつい…
シャイニングアルチは300Kとかだったのにディスティニーは180Kとかだったのもあるけど

しかしソード的には武器を揃えたいがアビス戦闘考えると防具の方が欲しいんだよなぁ
近接っていうか物理職は弓含め何とかなるけど
空から来たスペルには移動封じられて木に変えられて氷で移動低下されて泣いた
324名も無き冒険者:2009/07/18(土) 08:50:58 ID:LRJUmCZ+
スペルはなかなかうざいよなぁ
シールドだとバリア破壊してキャプでいいんだが・・・
325名も無き冒険者:2009/07/18(土) 09:30:40 ID:gprHYP6y
みんなお金どうやってためてるの?
破産しそう
326名も無き冒険者:2009/07/18(土) 09:43:00 ID:LRJUmCZ+
>>325
転売と製造
327名も無き冒険者:2009/07/18(土) 09:47:33 ID:sM3sZdNr
金を使わないことで貯める必要もなくした、武具はクエ品やドロップ品
328名も無き冒険者:2009/07/18(土) 09:51:07 ID:08o0mch6
>>325
製造
もしくは自分よりかなり高めのレベルのトコにソロで篭って、
武器防具出るまでひたすら粘る
魔の襲来にも気を遣わないといけないからかなりしんどいけど
329名も無き冒険者:2009/07/18(土) 10:41:05 ID:08o0mch6
ついでに製造もかなり金がかかる
主にレベルアップとかに
レギ入ってるならやってる人に聞いてみ
330名も無き冒険者:2009/07/18(土) 11:40:04 ID:aY5TKAJE
初期の頃はオードの粉一つで500
プラトー防具を2000〜3000で買って抽出、LVに応じて価格設定し仲介流し

今じゃ流通し過ぎて厳しいが、前はかなり儲けられたなぁ
331名も無き冒険者:2009/07/18(土) 12:03:57 ID:uigH7/P1
天=シールド 魔=ソード がいいねぇ
友人の異属キャラの火力の違いにちょっと凹んだ・・・
332名も無き冒険者:2009/07/18(土) 14:31:26 ID:Ulk2ue2K
>>299
1の攻撃を受けつつ後退し、1と2(寝ているmob)が重ならない様に距離を取る
2にプロボ撃ったらすぐ1をタゲて攻撃を繰り返す
333名も無き冒険者:2009/07/18(土) 15:15:29 ID:7Q9LCcje
相場がわからずに困ってます
ハモクウォーハンマー Lv22↑
能力的には コラプトナイトウォーハンマー と同じなんですが
HP+95 と 攻撃力+10 がついてます
仲介を見たんですが1つも出てなく値段に困ってます…
コラプトより装着可能Lvが低くHP+と攻撃力+10は結構需要がありそうなんですが
いくらくらいなものなんですかね?もしくは過去に取引された方ご教授下さい 

334名も無き冒険者:2009/07/18(土) 16:20:26 ID:r7pXHUtx
>>333
つ[取引チャット]
335名も無き冒険者:2009/07/18(土) 16:48:12 ID:FUKTzWYr
アビスは空から奇襲できる奴が強すぎるな
ボウやスペルまじでうぜえ
336名も無き冒険者:2009/07/18(土) 18:31:19 ID:UEhGd8+e
>>332
お答えありがとうございます^^
他のジョブの事良く分からないんですが
mobの背後とか取りたいジョブや範囲決めたいジョブどがあるらしので
あんまり動かないほうがいいかなぁと思ってましたが動いて距離調節する事に
します
337名も無き冒険者:2009/07/18(土) 18:51:49 ID:puy9GeZ/
誰か音楽ファイルをzipでくれないか
間違って消してしまった
338名も無き冒険者:2009/07/18(土) 21:54:50 ID:/edT6Aw9
なにこれ、スペルと正面で戦ったら100%勝てねえじゃんw
マジでクソゲーだなw
339名も無き冒険者:2009/07/18(土) 23:17:38 ID:GmXry+lF
シールドの魔石だけど、ソロが多いなら攻撃力かな?
Lv30超えの人達の装備を覗くとシールド防御が多いが
340名も無き冒険者:2009/07/18(土) 23:51:14 ID:ZG0ikicr
>>338
まぁPS次第ですよ。
341名も無き冒険者:2009/07/19(日) 00:08:55 ID:yBOj2wkN
>>338
逃げる、隠れる、寄ってきたところを倒す


実際には後ろから
342名も無き冒険者:2009/07/19(日) 00:31:27 ID:6Tjw028G
参考にしようと同じ職の人の詳細を覗き見したんですが何人かスピアを2本装備してる人がいました。
スティグマのトゥーハンドでスピア2本装備しても意味ないですよね?
343名も無き冒険者:2009/07/19(日) 00:38:26 ID:YMc2cG6j
23からあげるのに苦労してるんだけど
なにかオススメのクエでもある?
とりあえずブルストのPT以外やってずっとブルストの魂狩ってるんだけど
344名も無き冒険者:2009/07/19(日) 01:15:32 ID:Mv84fpUR
シールドの魔石使う人が多いのは他の魔石が半端じゃなく高いから

HPとかクリとか魔法増幅とか冗談で言ってるようにしか見えない金額で置いてあるよな
テラワロス誰もカワネーヨwwwwwwwwwwww
345名も無き冒険者:2009/07/19(日) 01:17:40 ID:Mv84fpUR
おっとと、本スレと間違えた。
ノリが違かったな、ここは紳士の集うスレだった。
346名も無き冒険者:2009/07/19(日) 01:26:47 ID:pfEzOO3y
>>343
それで良し
その辺では魂反復が一番倒しやすいし
グラッジシリーズ出る
クレス反復はスタン初っ端使うから倒しにくくうっとうしい
欲を言えばペアして開拓の障害物(魂反復)すると良いよ
ペア相手は何でもOK
それで1時間50%は行くはず

魂飽きたらグリフォン クロウ軍の野営地行けばいい
347名も無き冒険者:2009/07/19(日) 01:27:57 ID:ODJp+ECF
>>338
シールドだとスペルは鴨
348名も無き冒険者:2009/07/19(日) 01:30:10 ID:YMc2cG6j
>>346
なるほどw
ありがとう!
349名も無き冒険者:2009/07/19(日) 02:21:58 ID:tfHWAy/d
32ソードの狩場教えてください
ある程度お金もうけれるところがいいです><
350名も無き冒険者:2009/07/19(日) 02:30:03 ID:skWBXhoj
なぜか話題が出てないから投下するが。
7/17日付の韓国テストサーバー追加内容。

シールド全般の下方修正だけど、天盾が特に酷く無い?
これこのまま来たら実質PVでの立ち位置どうなるかな?


1.天族シールドウィングの 「[古代スティグマ ] 主神の懲罰」,「主神の懲罰」「光の懲罰」スキルの
  気絶時間を 2秒に変更し、スキル再使用時間を 1分から 2分に変更しました。
2.シールドウィングの 「捕獲」 スキルにかかる確率を上向き調整しました。
3.シールドウィングの 「守護の印章」 パッシブスキルの PvP 時防御力を下向き調整しました。
4.シールドウィングの 「主神の鎧」 スキルの PvP 時防御力を下向き調整しました。
5.ソードウィングの 「攻撃準備」 スキルを使えば PvP 時にも攻撃力が上昇する様に変更しました。
6.ソードウィングの 「防御準備」 スキルを使えば PvP 時にも防御力が上昇する様に変更されました。
7.ソードウィングの 「戦闘準備」 スキル効果に魔法的中を追加し、
  PvP 時の攻撃力を強化しました。
8.ソードウィングの 「集中防御」 スキルの武器防御回数が 5回から 12回に増加しました。
9.ソードウィングの 「老練な反撃」 スキルの追加効果が気絶から転倒に変更されました。
351名も無き冒険者:2009/07/19(日) 02:45:25 ID:PKXVXUvE
いや、何のどんなスキルかさっぱりわからんし
そのスキルをずっと使っててそのバランスでずっとやってたならともかく
現状じゃ、ああそうなの?ってレベル
352名も無き冒険者:2009/07/19(日) 02:53:23 ID:skWBXhoj
>>351
何のスキルか分からんってのは調べてないだけだろ。
主神の懲罰」「主神の懲罰」「光の懲罰 この3つの古代スティグマってのは40台で覚えるやつだ。

パワーウィキ見たら一発だろが。

「守護の印章」 「主神の鎧」 この二つは何をさしてんのかな?
追記よろしく。
353名も無き冒険者:2009/07/19(日) 02:54:37 ID:/vuTXJYC
主神の鎧
エンパーリアンロードアーマー

かな?
354名も無き冒険者:2009/07/19(日) 02:57:47 ID:giZibFUZ
>>350
それでもソードがそれほどPvPで強くなった感じがしないな
355名も無き冒険者:2009/07/19(日) 03:58:53 ID:Mv84fpUR
実際に活用した事もなければ、そのスキルが活躍した場面に出くわした奴もいないわけだし
日本ではシールドにどんだけ影響があることなのかさっぱりわからん。
356名も無き冒険者:2009/07/19(日) 04:16:08 ID:Mu49pu6k
ソードの事はわからないから置いておくとして、シールドはそんなに下方修正しなければならないほど強いって訳ですな。
357名も無き冒険者:2009/07/19(日) 04:24:32 ID:YMc2cG6j
そうそうボディースマッシュってウイークンのが強いし使わないよな?
358名も無き冒険者:2009/07/19(日) 04:32:03 ID:MtDwlpXh
シールドのスティグマ誰が落とすかわかる?
金が5万でカツカツなんで出しにいきたい
359名も無き冒険者:2009/07/19(日) 04:33:14 ID:MtDwlpXh
忘れてた、天族です
360名も無き冒険者:2009/07/19(日) 04:46:45 ID:hVc5bBPI
23盾なんだけど対人用でいったら全身クリ石か攻撃石固めどっちがいいかな?
あともし攻撃の場合金あんまりないんだけど無理して↑の石買うか装備整うまで
+2とかで繋ぐかも悩んでる・・・
361名も無き冒険者:2009/07/19(日) 06:39:19 ID:ud+kvb8f
>>360
そのLvでしかもシールドだろ?
素直にHPにしときなさいw
362名も無き冒険者:2009/07/19(日) 07:30:52 ID:ODJp+ECF
>>360
アルチザン系つけてるなら攻撃
まぁパイオニアでも攻撃
HPなんか釣りだからやめとけ
363名も無き冒険者:2009/07/19(日) 07:33:36 ID:ODJp+ECF
>>355
まず攻撃3種は威力750-800とか950-990でスタン3秒かかるスキル
エンバーリアンロードアーマーはHPを即座に25%回復、最大HPを50%増やし
PvP時の被ダメージを軽減する
守護の印象(プロテクトシール)はLv31で覚えるパッシブで
これもPvP時の被ダメージを軽減するスキル
364名も無き冒険者:2009/07/19(日) 07:35:48 ID:30tB3bZ5
20代なんてまだ狩り効率重視でいいんじゃない?
自分まだ25盾だけど攻撃+すすめとく
特化すると片手剣で攻撃200、両手剣で300超えるから30まではソロでも余裕っぽい
365名も無き冒険者:2009/07/19(日) 07:39:03 ID:ud+kvb8f
>>362
はぁ?20そこらのシールドで対人用に攻撃とかあるわけねーだろハゲwww
366名も無き冒険者:2009/07/19(日) 07:43:38 ID:gRiBI1hU
このゲームPT組むこと自体が微妙だな。
経験値が分散した分のメリットが見えないし。
レべリングも、金貯めも一人でやる事が多いから、
ソロ性能は重要だね。
367名も無き冒険者:2009/07/19(日) 07:49:33 ID:ud+kvb8f
>>360
>>362みたいな無知に騙されるなよ
そのLvのシールドならタイマン想定せずにPT、集団戦を考慮して耐久重視でいいぞ
368名も無き冒険者:2009/07/19(日) 07:51:41 ID:30tB3bZ5
ワンダラーサムライの剣+盾とアルチザンチタニウムソードのどっち買うか迷ったけど
将来性を考えてファイアブレイドを買ってフレイムブレイドにして攻撃+4を2つ付けた

もうヘルブレイズ持ってる人いる? 35くらいから使えるなら性能良すぎるんだが
369名も無き冒険者:2009/07/19(日) 08:13:00 ID:onkRV0X9
両手剣使いのソードはHPか攻撃どっちがいいのだろうか
クリは大して変わらないだろうし論外でいいよな?
370名も無き冒険者:2009/07/19(日) 08:13:53 ID:+KpMLnu8
ソードもシールドも攻撃がいいよ
371名も無き冒険者:2009/07/19(日) 09:36:08 ID:ODJp+ECF
>>365
20ちょっとって決闘だろ
亀裂戦ならそのLvならHPつけてもかわんねーよw
372名も無き冒険者:2009/07/19(日) 10:30:03 ID:7f7wEvVk
どうせ両手剣とか装備して攻撃型目指すんならソードウィングを
作った方がマシだな。
373名も無き冒険者:2009/07/19(日) 10:44:24 ID:3RuS843X
スティグマのトゥハンドウェポンマスタリーってハルバードやグレソだと効果ないよね
レベル20の頃に100K貯めて買ったんだが・・・
374名も無き冒険者:2009/07/19(日) 11:03:01 ID:ODJp+ECF
>>373
グレートソードマスタリーとかハルバードマスタリーってスキルあるからな
トゥーハンドマスタリーは片手武器を2つだから・・・
375名も無き冒険者:2009/07/19(日) 11:35:33 ID:hhA7qdyA
トゥハンドは地雷だよ
やたら値段高いのに使ってみると
ハルバやグレソの方が圧倒的に効率でる
誰だよwikiに効率出るとか書いた情弱は
マジ騙された金返せよ
376名も無き冒険者:2009/07/19(日) 11:43:18 ID:ODJp+ECF
トゥハンドって武器能力を右手武器+左手武器で計算すんの?
377名も無き冒険者:2009/07/19(日) 11:44:46 ID:jd/zkTtS
2刀は32でヘルブレイズとったら世界がかわる
地雷じゃないよ
ただ全身クリ特化でクリ連続でればはるばにも劣らない
378名も無き冒険者:2009/07/19(日) 12:06:15 ID:zw6va6h3
シールドは魔石攻撃とシールド防御付けてれば良いって知り合いから言われたんだけど、
皆もそんな感じなのか?
379名も無き冒険者:2009/07/19(日) 12:07:22 ID:PKXVXUvE
そういや複数のMOB相手にしてる時にチェーンスキルをそれぞれ別のMOBに入れることできるのな
AのMOBに始動スキル当てる
Tab押してBのMOBに二段目のスキル
Tab押してAのMOBに三段目とか
380名も無き冒険者:2009/07/19(日) 12:07:35 ID:rPn26AnE
クリ連続が出ればの話な。
381名も無き冒険者:2009/07/19(日) 12:13:24 ID:n9lKy5cA
攻撃+入れてみたいけど高いんだよなぁ
シールドなんだけど、
例えば攻撃4*10入れた場合とクリ8*10入れた場合で、
攻撃+4のほうが明確な優位ってあるのかな?
費用的には大分クリ8のがマシなんだけど
382名も無き冒険者:2009/07/19(日) 12:17:30 ID:vss0Kjkl
>>379
おれもそれで困ってた。
それをやろうとするならば、おそらく2段目と3段目のスキルを
個別にショートカットに登録しておく必要がある。
383名も無き冒険者:2009/07/19(日) 12:39:50 ID:vss0Kjkl
>>381
攻撃+4とクリ+8を比較するとこが違う気がする。
攻撃+4ならクリ+11と同等な感覚だな
384名も無き冒険者:2009/07/19(日) 12:50:02 ID:E8b4dKgT
>>383
だなぁ
攻撃力はクリダメうpにも乗るが、クリうp自体はクリ出なきゃ話にならん
385名も無き冒険者:2009/07/19(日) 12:51:54 ID:ODJp+ECF
片手で攻撃300あるけどフラッシュスラッシュの高ダメにクリ乗ると
スペルに1500とか出るぜw
386名も無き冒険者:2009/07/19(日) 13:04:58 ID:vss0Kjkl
なんで片手で300もあるんだよw すごすぎだろw
おれ両手でアタックモードでようやく300だぞ
Lv31ソード
387名も無き冒険者:2009/07/19(日) 13:14:45 ID:nisOktup
クリ300+装備のシールドだがクリ連発するんで狩りは超楽
PvPはキャプチャーが仕事だしな
韓国、中国でもクリ特化が普通だし+4攻撃全身入れれるならそれがいいけど
装備の売り買いが出来ないこのゲームでは最終LV50装備まで攻撃+4は勿体無いな
388名も無き冒険者:2009/07/19(日) 14:01:11 ID:lK6v5oRY
魔族のソードですが質問です。
LV28スティグマ アンクル グラブはどこのMOBのドロップですか?分かる方教えて下さい
389名も無き冒険者:2009/07/19(日) 14:18:32 ID:vKjvC1YD
なんでテオのチャンネル移動なくなったんだ。。。
人多すぎてMOB枯れてるし、重たすぎるし・・・
390名も無き冒険者:2009/07/19(日) 15:23:00 ID:8PS7ZnXD
>>387
クリ300で何割くらいでクリティカルでるの?
391名も無き冒険者:2009/07/19(日) 16:19:53 ID:E8b4dKgT
>>390
まんま3割だろwww
392名も無き冒険者:2009/07/19(日) 16:49:39 ID:8PS7ZnXD
>>391
まんまでは無いって聞いたんだよ
体感どのくらいなんだろう
393名も無き冒険者:2009/07/19(日) 16:51:35 ID:k0BBVBt7
シャドウ飽きたからソード作ってやってみてるが、悪くないな
対MOBならソードのほうが強くて安定してる
394名も無き冒険者:2009/07/19(日) 17:30:55 ID:ODJp+ECF
>>392
クリ100で300回くらい殴って31回だったからまんまだと思う
どうせ発生回数/攻撃回数を数えてないとか
50回とか少ない施行回数でやったんだろそいつは
395名も無き冒険者:2009/07/19(日) 17:40:16 ID:nisOktup
実際計測したことないけど体感三割だからやっぱりそのまんまなのかもな
実際攻撃+のが強いのかもしれないけど狩りしてて爽快な気持ちになれるよ
PvPもクリでなきゃお察しなのは言うまでもないw
396名も無き冒険者:2009/07/19(日) 18:17:27 ID:xb5TjQPj
中途半端に攻撃+2とか付けるくらいならHPかクリのノーマル付けた方が良いのは確か
ザコ狩りなら1体に2回くらいクリでるだけで楽勝だからクリ特化シールドも悪くないと思う
397名も無き冒険者:2009/07/19(日) 18:20:06 ID:pI5XIxh5
威力よりもダウンとれるのがでかいと思う
398名も無き冒険者:2009/07/19(日) 18:47:45 ID:l9m0Phd6
ソードウィングってハルバード装備するのと
剣2本装備するのとどっちが強いですか?
いまレベル11です。
399名も無き冒険者:2009/07/19(日) 18:55:34 ID:n9lKy5cA
>>383
いや比較対象はどうでもよくて、クリ11と攻撃4でもいいんだ
俺はクリ8と攻撃2の比較だとすると、圧倒的に前者が良いと感じた
だからクリ8と攻撃4だとどうなのかとね。

そういや、やっぱ大剣はクリきついねー
クリ214の剣盾からためしにクリ161の大剣に変えてみたけど盾もちのがいいわ
大剣やるなら攻撃だな。
というか初めて大剣使ったんだがスキルモーションが重いんだな
400名も無き冒険者:2009/07/19(日) 19:04:13 ID:PKXVXUvE
>>398
低レベル時には剣二本装備するのは不可能、20以降に習得できる
大剣と槍あたりは好みでいい
401名も無き冒険者:2009/07/19(日) 19:13:03 ID:V/e/e8ol
質問です、盾コンボのつかみ投げが出たり出なかったりなんだが、発動ランダム?
402名も無き冒険者:2009/07/19(日) 19:16:52 ID:V/e/e8ol
自己解決しますた
403名も無き冒険者:2009/07/20(月) 00:33:26 ID:C8HrKr2m
皆強化石で強化とかしてる?
そこまで金まわらないんだがw
404名も無き冒険者:2009/07/20(月) 01:32:43 ID:WW3ERR6i
武器防御やシールド防御って物理なら敵スキルでもブロックできます?
それとも通常だけかなぁ
405名も無き冒険者:2009/07/20(月) 01:53:44 ID:VS0Da9r0
ちょっとききたいんでさすが対人でプロボとかロアとかって一瞬でも自分にタゲむけれたりします?
それとも対人だと完全に空気スキルなのかな?
対人で使えないならスティグマ変えようかと思ってるんだが
406名も無き冒険者:2009/07/20(月) 04:12:56 ID:9qDMtJRM
個人的にはソード2本よりメイス2本のほうがオススメ
強化も+1多くされるし
407名も無き冒険者:2009/07/20(月) 04:35:25 ID:U/gtJeNh
キャプチャーの全然ドロップしねえ・・・。
自力で出した人はどれくらいかかった?
取引の高すぎで・・・
408名も無き冒険者:2009/07/20(月) 04:37:11 ID:z+MKIZds
うちの鯖取引だと2000なんだが
409名も無き冒険者:2009/07/20(月) 04:38:50 ID:i0ZJttQS
伊豆だとだいたい80к〜だな
410名も無き冒険者:2009/07/20(月) 05:19:08 ID:d7svvEw3
>>350
遅レスだけど下方修正くるのね。正直シールドは天のほうが分があると思ってた
スタン3秒のスキルが魔より2つ余計にもってるんだよな。シールドスマッシュを
まじえると9秒間相手に何もさせないわけ。これが1分に一回w
比べて魔は与えたダメージの半分を回復w

下方修正きたのは当然かもしれんな。
411名も無き冒険者:2009/07/20(月) 05:59:47 ID:LQFRlqtd
>>403
武器や防具製作してるときにシャイニング品が出来るとそれだけで黒字になったりするから
そういう時の残り品を抽出して使ってるな

つかレジェンド防具Lv23でもLv22の強化石2、3回使ったら強化できたから
0から+1にする時は安いの使って失敗前提の方がいいね
412名も無き冒険者:2009/07/20(月) 07:27:05 ID:q9YEiHL4
ソードなんだけど弓とか遠距離職でソロ狩りしてる奴に襲いかかってきっちり倒しきれる?
場所がアビスで飛行可能だし俺がショボイだけなんだろうが全スキルCTにかかってなくて使用可能なのに上手に逃げられた

それだけじゃなくて15対15くらいの場面に出くわして加勢に入ったんだが両軍距離をとっての攻防状態
後衛の撃ちあいとたまにキャプチャー?びよーんてのびるスキルで寄ってきた奴を殴るだけで出番がほとんどなかった

まだレベル29なんだがこの先足止めスキルあるのだろうか・・・
413名も無き冒険者:2009/07/20(月) 07:30:09 ID:NJzQDs3C
期待しないほうがいい
414名も無き冒険者:2009/07/20(月) 07:36:21 ID:XFYBFxRt
ソードは狩り職
415名も無き冒険者:2009/07/20(月) 07:50:44 ID:A9TynLy8
狩り、対人においてお聞きしたいのですが、相手が同格、格上の場合が多いのですがハルバでクリ特化にするか、両手剣で攻撃特化にするか迷ってます。
もうすぐ30になるソードにアドバイスお願いします。
416名も無き冒険者:2009/07/20(月) 08:02:26 ID:z+MKIZds
もう何度目ですかこの質問
417名も無き冒険者:2009/07/20(月) 08:30:30 ID:LQFRlqtd
何人かソード集まってチャージで突撃→古代スティグマの範囲ぶっぱって言うのは少し見てみたい
418名も無き冒険者:2009/07/20(月) 09:09:48 ID:5iJ27Xer
>>388
アイスクロウ族の村(PT用)で出たけど
場所とか関係なく普通のMobも落とすんじゃないかな。

しかし、スティグマって外しても壊れないよね?
そのうち、かなり値段下がりそうだけど。

>>412
両軍距離とってる間は、どうにもならないけど
乱戦中は範囲攻撃が良い感じだと思うけどなぁ。
シールドは捕まえてくれるし、それが乱戦への引き金によくなるw
419名も無き冒険者:2009/07/20(月) 10:27:46 ID:n1d+7wRx
>>403
ふつうはLvが上がると共に、同じようなLvのレア防具をつける。
だから強化石は+5〜7上のものを使わないといけないので無理w
ただ、たまに低いLvのレジェンドとか手に入れたときは
ここぞとばかりに強化してるよ。
420名も無き冒険者:2009/07/20(月) 10:30:29 ID:EKZ9fFOD
>>412
ソロの弓相手だったらチャージ使って近づいて、アンクルグラブで捕まえたら大体勝負着くような気がする。
相手が地上にいるときは空中束縛も使えるからやりやすいね。

逃げられそうになったら、DP技のこかすやつ使うのもいいよ。
421名も無き冒険者:2009/07/20(月) 10:55:40 ID:3tjWXc4w
強化のほうは委託だとゴミ値で店売りしても大して足しにもならんような装備を
拾ったときに抽出してそれをつかって強化してるな
422名も無き冒険者:2009/07/20(月) 11:18:07 ID:VoJ4lgVN
遠距離が一番嫌がるのは近接職の集団による一斉突撃
しかし、一人二人は逆にカモ
423名も無き冒険者:2009/07/20(月) 11:31:55 ID:biXubSj/
>>412
アンクルグラブを持ってない貧乏ソードだけど
団体戦の場合一番怖いのは盾に引っ張られてぼこられる>離脱回復が間に合わずに
死亡だから装備の切り替えで弓使ってる 
キャプチャーの射程15だからそれを気にしながらちまちま撃ってるだけでも
突っ立ってるよりはだいぶマシだし、クリ出れば1秒くらい相手固めることができて
味方、NPCが殺してくれたりする 
何より最前線で復活した敵に集中攻撃するときも多少は貢献できる
(近ければ即持ち替え>ウィングだが)

424名も無き冒険者:2009/07/20(月) 11:56:37 ID:t1KnbDil
キャプチャーされる
同時に味方全員で突っ込む
敵は俺だけタゲっているので他の味方に対処できず壊滅
最近の俺の役割こんな感じ
425名も無き冒険者:2009/07/20(月) 12:16:09 ID:mOYmFEAu
レベル16になったシールドです。
まだまだ低レベルですが、アクティブスキルが増えて
使いどころに少し困惑しております。
兄貴たちの俺的コンボを教えて下さい。
※レベル16なのでMob限定で

まずは初撃ですが・・・
ウイークンシビア ⇒ シビアストライク ⇒ レゾルートストライク

ここまでは大抵の方は同じだと認識しております。問題はこの後・・
現状ではシールドブローやプロボシビアやフラッシュスラッシュなど
結構めちゃくちゃに叩きこんでます。
しかしフラッシュスラッシュなどはダメのばらつきが大きく
通常攻撃の方が強いこともしばしば・・・・

なんでも使えば良いもんだもないと思いましたので
皆さんの俺的コンボご教示お願します。


426名も無き冒険者:2009/07/20(月) 12:26:11 ID:BsEyl4vw
ハルバって狩りだとゴミだな
427名も無き冒険者:2009/07/20(月) 12:28:26 ID:3tjWXc4w
>>425
通常を二回しようとするとディレイというか間があるだろ?
その間に単発スキル入れる感じでいい
428名も無き冒険者:2009/07/20(月) 13:12:35 ID:IMMScIdt
oi
misu
みす
おい
きいてんのか
34のスキル買い揃えたら36万とかどうなってんだおい
しかも次の37のスキルでも35万とかおい
429名も無き冒険者:2009/07/20(月) 13:44:22 ID:yCPxDJcH
テンプルか?ソードは34スキル全部で440K掛かるぞおい
430412:2009/07/20(月) 13:44:32 ID:q9YEiHL4
アドバイスありがとう
参考にして立ち回りって奴を勉強してくる
エリア情報の交戦中の場所にもっと積極的にいって仲間種族の動き見ることから始めてみようと思う
431名も無き冒険者:2009/07/20(月) 20:01:46 ID:HLdBxJVi
>>425
フラッシュは決まったときの倍率が良いから
シビアブロー>シビア>レゾルート>プロボ>前進しながら背後からフラッシュ
ってやり方でやってたかな
プロボは打ちながら走れるからロスにもならない
ノンアクMobなら前進しながらコンボいれても大丈夫
432名も無き冒険者:2009/07/20(月) 21:11:36 ID:sfSidU+C
みんな金策ってどうしてる?
20台半ばのシールドなんだけどソロはアビスで狩ってステイグマの破片集めて売ったりしてるんだが
PTに入るとダイス全く勝てないから全然レベルに見合った装備に出来てないんだがなんかいい方法ないかな?
433名も無き冒険者:2009/07/20(月) 21:16:56 ID:ZXVkPQ1G
同じく26シールド金やばい、防具高すぎなんですっ><;
434名も無き冒険者:2009/07/20(月) 21:32:43 ID:cNrf9lRN
>>433
オード抽出したら?
3時間くらいやり続けたら200Kは最低でも貯まると思うけど
435名も無き冒険者:2009/07/20(月) 21:34:33 ID:yhPMwK+7
金属鎧は全部自作してるな
436名も無き冒険者:2009/07/20(月) 21:36:43 ID:ZXVkPQ1G
>>434
mjd!今すぐ行きます!ありw
437名も無き冒険者:2009/07/20(月) 21:37:56 ID:cNrf9lRN
自分でオード抽出、チタニウムも自分で集めれば28のアルチザン強化防具もそこまで金かからないよな
精錬石だけは集めるの無理だったから委託で買ったが
438名も無き冒険者:2009/07/20(月) 21:37:57 ID:WnC03c44
トルシン関連超えたらずーっとソロで32まで来た盾だが
30でディーヴァニオン装備一箇所手に入るし
ファイヤブレイドクエやってれば32でヘル剣手に入る
青文字とかの高級装備買ったりしないで貯めといた方がいいと思う

延々ソロの俺でもLv上がるペースに金策が追いついてないと思う程お金溜まらんから
23とか28でアルチシャイニングとか買うなよ
439名も無き冒険者:2009/07/20(月) 21:54:53 ID:sfSidU+C
カイダンとかあるし出来る範囲で防具はいいの付け替えたいので
生産や採集にも手を出して見ることにします
440名も無き冒険者:2009/07/20(月) 22:01:10 ID:HLdBxJVi
アルチシャイニングは肩だけかっとけ
シャイニングじゃなくてもいいが攻撃OPついた肩は希少
441名も無き冒険者:2009/07/20(月) 22:18:30 ID:kte6P1If
レベル低いうちから生産と採取と抽出やってると
Lv25で全身自前のアルチザンチタニウム(シャイニングとかできるまで作れるかっての
にできるぜ
生産スキル上げる金? オード売りと反復クエだよ
時間かかってレベル上げが遅くなるから 効率悪かったけどなw
442名も無き冒険者:2009/07/20(月) 22:52:55 ID:2M8dfMaZ
ソードの未来が見えない・・・・
対人特化ってわけでもなく、狩り効率も決して良いとは言えない
装備とスキルがカッコイイのだけが今の心の支え
ソードが勝てるのはソードだけ・・・決闘場で延々とタイマンしてろってか・・・
443名も無き冒険者:2009/07/20(月) 23:32:02 ID:ciIDauAS
ソードは34の新スキル変わる
盾が泣かないよう今必死に頑張れ
444名も無き冒険者:2009/07/20(月) 23:39:11 ID:QTnkk3fK
>>443 チャイニーズの方ですか?嘘の情報はいけません
445名も無き冒険者:2009/07/20(月) 23:41:00 ID:mOYmFEAu
聞くは一瞬の恥じ、聞かずは一生の恥じ

リネ2出身なので、右でマウス移動
左手でキーボードのショートカットを押す。
これ一本でレベル20になっちゃいました。。

よく左手はキーボードの「W」「S」移動しながら攻撃すると見ますが
その場合、キーボード数字部分のショートカットと移動を同時に行うってこと?

それとも左手はキーボード移動のみ、右手のマウスにてスキル直押し?
俺のPSじゃ前者は無理w
一応シールドなので、ここに書込みますた。
誰か助けてくれ
446名も無き冒険者:2009/07/20(月) 23:44:17 ID:oWbZaCu3
恥じが恥
447名も無き冒険者:2009/07/20(月) 23:57:25 ID:biXubSj/
>>445
金出してn52te買うか、スキルはテンキーに割り振って対処すればいいんじゃないか?
448名も無き冒険者:2009/07/20(月) 23:57:26 ID:Nl2rqNua
今レベル25のシールド天族なんですけど、防御力が700もないです。
一応、制作のことを最近知り始めて123まであげましたが、フレにあとあと金なくなるよ?っといわれました。
でも、ここで制作レベルをあげてアルチザン作れば、カイダンのミッションも楽になるかな〜と思ってるんですが。
盾で防御力700以下の人でカイダンとかっていっちゃだめですよね?
一回いったときに通常攻撃に400くらって、こっちは当たらないとかでヘイトも稼げずに味方死なせるとこでした。
このまま、制作あげればいいのかもわからないです。。。
449名も無き冒険者:2009/07/21(火) 00:15:19 ID:dctdusfJ
製作もオード抽出も採集も自前なら
安く済むけどな〜
450名も無き冒険者:2009/07/21(火) 00:20:36 ID:sIFHp7Pe
>>448
いや、防御力よりまずは立ち回りだから、腕に自信があるんならいいんじゃね?
カイダンの前には防御700だろうが800だろうがほとんど誤差に思える。
アルチザンは確かにいい装備だけど、アルチザンで固めたからといってカイダンで問題ないかというと
そういうことは全くない。
451名も無き冒険者:2009/07/21(火) 00:23:37 ID:DQUGwWOd
製作、採集、抽出やって23のアルチザン作ったけど
Lv上げはかなり遅くなるぞ
452名も無き冒険者:2009/07/21(火) 00:25:34 ID:dGkhAfNp
31シールドだけど4人(27キュア1)でアビスキークエ行ったら
3匹タゲ持つとHPがガスガス減って死ねる感じだった。

物理防御1211シールド防御1222で魔石は全部クリ。
やっぱPTでクリとか攻撃だと紙盾なのかな?
453名も無き冒険者:2009/07/21(火) 00:43:28 ID:AgjO3ubz
>>452
そんなことない
いかにMobの攻撃速度を落としたりするかが問題
あとソードとかいなかった?3匹抱えるのはやりすぎ
2匹盾もって1匹ソードとか睡眠とかしたほうがいいよ
PTでクリや攻撃つけてないとダメージ低すぎてヘイトとれないから魔石は正解
454名も無き冒険者:2009/07/21(火) 00:46:49 ID:eACJfOZ5
3匹に囲まれたらさすがにつらそうな気もするぜ
455名も無き冒険者:2009/07/21(火) 00:59:02 ID:dGkhAfNp
やっぱ無茶だったのか
ソードに行ったタゲはほっとく位でちょうど良さそうだね

しかしこのゲームのPTは強MOB密集で
タゲ取りちょっとミスると全滅で難易度高いね・・・
456名も無き冒険者:2009/07/21(火) 01:47:35 ID:PZiRu3lW
どなたか>>405の件お願いします
457名も無き冒険者:2009/07/21(火) 01:55:11 ID:PLIed6uV
>>445
ポーションとかはサイドボタン使ってる
あとは移動しながらでも左手でどうにでもできるかな
458名も無き冒険者:2009/07/21(火) 02:19:32 ID:JWe3s2fS
>>450
そうですか。
今、アビスでかたい骨10回往復で防具もらえると聞いて、やってました。
そしたら、ガイコツから腰の青ネームと27からの肩装備も出て、
報酬で足も手に入ってちょうど800になりました。

でも、あんまり受けダメージかわんなかったです。。。
一応、武器はファイアソードです。装備の半部に攻撃力+2つけてます。
もう半分は、持ってないので仕方なくシールドなどつけてます。
サムライソードとかのがいいのかな・・・
459名も無き冒険者:2009/07/21(火) 03:11:53 ID:SSug9YfB
アンクルクラブ使ってみたんだけどモンスのみ有効?
対人じゃきかなかったようなんで即売りした
31までがまんか?
460名も無き冒険者:2009/07/21(火) 04:22:16 ID:13bS7NCb
対人でこそ光るアビだが?
フォースバインドっていう地雷にかけてるならそれでもいいけど
461名も無き冒険者:2009/07/21(火) 04:40:06 ID:MfccKmFR
>>459
対人でこそ使うものだろう。とてもよく効くよ。勿体無いねえ
462名も無き冒険者:2009/07/21(火) 04:52:36 ID:fj2hlKcG
22天盾なんですがクエは放置してたら無効とかになりますかね?

お金稼ぐのに反復ばっかやってたからトルシン関係全然やってないし…
463名も無き冒険者:2009/07/21(火) 05:12:24 ID:lMgABSZF
シールドなんだけど、Lv29でHP3000前半で防御800後半。
魔石が攻撃とシールド防御つけてるけどHP足りなさすぎなの?
カルダン行ったら文句言われた。
Mobのときって自分盾構えてるだけで、ヘイト技使ってるだけでいいの?
元の火力がないから必死に攻撃スキル使ってヘイト稼いでるだけど。
間違ってるかなー
464名も無き冒険者:2009/07/21(火) 05:13:55 ID:lMgABSZF
>>463なんだけど
ごめん、MobじゃなくてPTのとき。
465名も無き冒険者:2009/07/21(火) 05:31:54 ID:Cq7ukrUT
        ____
        / _ノ  ヽ_ \   
     /。(⌒) (⌒)o\  Lv29でHP3000前半で防御800後半。
   / :::⌒(__人__) ⌒::: \  \/
    |     ヽr┬-ノ      |    ____________
   \    `ー'′    ,/ ._i~~| | |             |
__/          \  |__| | |             |
| | /   ,              \n||  | |             | 
| | /   /         r.  ( こ) | |             |
| | | ⌒ ーnnn        |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_
466名も無き冒険者:2009/07/21(火) 05:33:58 ID:grOnLwFJ
そんなもんだろ

文句ってなんだよw
「HP少なすぎです!」とかか?w
467名も無き冒険者:2009/07/21(火) 06:05:42 ID:e4AfRr5b
ソードウィング30歳。
未だに格下であろう敵軍ソロからぽこぽこ殴られます。
返り討ち出来たにしろ、出来ないにしろ、なめられすぎだと思います。助けてください。
468名も無き冒険者:2009/07/21(火) 07:09:23 ID:+DUVjDO0
クエで貰う武器ってレベル書いてないけど
それを強化する場合、何を目安にすれば良いんだ?
469名も無き冒険者:2009/07/21(火) 07:52:38 ID:wEScB6Z9
クエ武器の大半なんて基準以下だから強化なんてしないだろう
470名も無き冒険者:2009/07/21(火) 08:41:50 ID:+DUVjDO0
炎の神殿のクエストでレジェンド武器もらえるだろ?
あれ強化したいんだよ
471名も無き冒険者:2009/07/21(火) 09:22:56 ID:CbJ7KW32
シールドって意外とHP多くないよねえ。
ステのVIT(HP最大値)みるとソード>キュア>チャント>シールドだけど
実際同Lvだと上の通りになるの?教えてエロイ人
472名も無き冒険者:2009/07/21(火) 09:23:22 ID:cJD2Indp
ミジンコ盾多すぎ
迷惑だからPT来ないで下さい
473名も無き冒険者:2009/07/21(火) 09:23:24 ID:AgjO3ubz
>>463
スティールウォールディフェンスは気絶とか回転スキルがきたときだけでいいよ
あとはエナベーションシビアブローで攻撃速度落としたり被ダメが落ちるように動けばおk
474名も無き冒険者:2009/07/21(火) 09:48:19 ID:+DUVjDO0
誰か>>468頼む。お願いだよ。
475名も無き冒険者:2009/07/21(火) 09:52:07 ID:AgjO3ubz
性能みて考えろ
476名も無き冒険者:2009/07/21(火) 10:05:31 ID:2EgsWsK6
盾に追加してほしいスキルとかみんな無いか?
おれが欲しいのは、盾防御のトグルスキル発動中に防御するばするほど自分の攻撃力がアップするようなのがいいな
火力カスだけど、耐えしのんだ後の猛烈な反撃とか超かっけーとおもうんだがどうだろう
477名も無き冒険者:2009/07/21(火) 10:22:25 ID:/wramTM6
>>476
勇者職やりたいならドラクエ帰れ
シールドが火力カスはないわwwwどんだけ雑魚装備なんだよ
478名も無き冒険者:2009/07/21(火) 10:24:38 ID:WX/zwu4Z
>>471
HPアップするスキルあるだろ
479名も無き冒険者:2009/07/21(火) 10:31:54 ID:sdoqz7Jq
>>471
シールドはHP多いよ。
装備もHP上がるアクセとか織り交ぜておけば、30レベルでエンパリー使えば6000に迫る勢いだろ。
後HP上がる料理食え。
魔なら、ブラックスステーキだっけな?攻撃力+6 HP+120位でこの辺なら値段もそうしない。
480名も無き冒険者:2009/07/21(火) 11:15:50 ID:GyB76d7E
もうすぐでLV28になるソードなんだけど、LV28以上の人はスティグマって何付けてるの?
バイタリティ+ダウンブローでやってる所に、アンクル入れるならどっち外すべきかかなり悩んでる…

JC出来なくなった分ダウンブローは優秀なダメージ+MC用に使えるし
バイタリティの瞬時回復+防御上昇も捨てがたい

メインアビスならダウンブロー外すしかないかな?
481名も無き冒険者:2009/07/21(火) 11:21:17 ID:WX/zwu4Z
そうだな、対人と狩りのどっちを重視するかで決まる感じ
30になれば3個いけるわけだし、それまで待つのも手
482名も無き冒険者:2009/07/21(火) 11:23:49 ID:iekgQ1Er
30まであげてからアンクルつけろ
483名も無き冒険者:2009/07/21(火) 11:26:33 ID:+z+h3B6/
Lv28からLv30はあっという間だしね。

あと狩りでも防御スタンスだと、リベンジの方がダメージ少ないけど発動は多いから
Lv31でレックレス ストライクを使った連携をメインにすると、派手で良いかも。
ただ無駄にモーションが長い。。。

484名も無き冒険者:2009/07/21(火) 11:35:35 ID:GyB76d7E
30で3つ穴…だと…?

それじゃ28時点で付けず、LV上げついでにアイスクロウのクエとか進めた方が良さそうだ
助言thx
485名も無き冒険者:2009/07/21(火) 12:02:56 ID:kJmal0sK
エロイな
486名も無き冒険者:2009/07/21(火) 12:21:31 ID:WEfq6vc5
NCの悪徳詐欺行為を報告しましょう

国民消費者センター
http://www.kokusen.go.jp/t_box/t_box.html
487名も無き冒険者:2009/07/21(火) 12:56:03 ID:1oEFAFUM
魔石全部クリとかいう書き込みよく見かけますが、クリティカル+6を
全身にはめてるのですか?
488名も無き冒険者:2009/07/21(火) 14:17:48 ID:yIU4RFM0
いや、後になったら10だの色々出るから
489名も無き冒険者:2009/07/21(火) 14:21:15 ID:OAKs1BcY
まぁノーマル魔石はぽろぽろ出るし順次はめていっていいんじゃね?
除去も安いしね
490名も無き冒険者:2009/07/21(火) 19:57:47 ID:Mn78+1o9
mobやアビス戦でうまくタゲがあわないんだけどどうすればいい?
491名も無き冒険者:2009/07/21(火) 20:03:31 ID:KmLJxoq+
tab押せよべジータ
492名も無き冒険者:2009/07/21(火) 20:06:38 ID:z59qc01M
PT組んでてもサイン出す人がいないとむずかしい。
味方のタゲ監視して@でアシストしたりはするけど。
493名も無き冒険者:2009/07/21(火) 20:07:19 ID:z59qc01M
って、クリックがしきれないって意味か
494名も無き冒険者:2009/07/21(火) 20:32:19 ID:kJmal0sK
サインは盾が出すのが、いいな。
495名も無き冒険者:2009/07/21(火) 20:42:41 ID:KzbpDUDK
盾は威張っている奴がやると離れていく。
あと魔が指示だしたりするとダメ。楽しい盾なら桶。
496名も無き冒険者:2009/07/21(火) 20:45:12 ID:TG6L+dNF
ソードって全力攻撃すると盾からタゲとっちゃうもの?
やっぱPTじゃソードも攻撃緩めて盾から移動させないようにするべきなんですかね?
497名も無き冒険者:2009/07/21(火) 20:47:16 ID:Ol+1nysg
ソードは盾からはめったに取れないよ
498名も無き冒険者:2009/07/21(火) 20:49:33 ID:TG6L+dNF
そうでしたか、返答ありがとう
499名も無き冒険者:2009/07/21(火) 21:14:22 ID:unZ4/Utd
サインは暇な奴がやった方が良いだろ
盾の仕事増えると壊滅するPTが増える
500名も無き冒険者:2009/07/21(火) 21:20:22 ID:mNKF1Xun
マクロでPT茶に流せば良いだけだろ?
501名も無き冒険者:2009/07/21(火) 22:17:58 ID:WX/zwu4Z
ソードって28から変わるな、一段階↑に行く感じだ
502名も無き冒険者:2009/07/21(火) 22:41:28 ID:CpACIy2V
だがそれも一瞬
503名も無き冒険者:2009/07/21(火) 23:15:10 ID:fwbhxP9z
盾に火力あったらソードいらんしね。
504名も無き冒険者:2009/07/21(火) 23:40:20 ID:kavVcYMr
シエル魔のシールドチャンネルが毎晩紳士すぎて困る
505名も無き冒険者:2009/07/21(火) 23:43:44 ID:i6FnidZ8
一段階上って言うけど
もしそうだとしても、他職はLv25で手に入れられないか?
506名も無き冒険者:2009/07/21(火) 23:58:45 ID:y/FukDh9
火力職って募集してるPTに行きづらいんだけどグレートソードで行っていいもんなんかね
507名も無き冒険者:2009/07/22(水) 00:12:01 ID:U8MsYYVr
駄目絶対
来たら晒す
508名も無き冒険者:2009/07/22(水) 02:04:04 ID:TKq3AjdN
Pvやってる人に聞きたいんだけど、ボウとかと戦う時はどうしてる?

真正面から偶然鉢合わせてタイマンが始まったんだが、ボウに引き撃ちされると何も出来ない
まあ命からがら警備員さんのところに逃げ込んだら、そのまま追ってきたボウさん即死しちゃった。
509名も無き冒険者:2009/07/22(水) 02:16:29 ID:sj8do+3b
チャージ+アンクル(治癒ポーションも)使って突っ込んで
その流れから一気に殺せないなら諦めてる
510名も無き冒険者:2009/07/22(水) 02:28:57 ID:UlvvkShw
>>508
オレ盾だけどNPCまで逃げて相手キャプチャーしてNPCにボコられるの見ながらニヤニヤするのが好きですの
511名も無き冒険者:2009/07/22(水) 02:35:32 ID:7aA5VAuC
28スティグマスキルとかなにとってる?
アンクルなんたらって捕縛の高すぎて買えないんだけどwww
512名も無き冒険者:2009/07/22(水) 03:47:16 ID:tkRAV4vw
盾からタゲとるとか実際は盾より2〜3レベル上の面子がいたら必死こいて使えるスキル片っ端から連打してないとすぐ流れるぞ
してても結構流れる
逆にPTの中で盾のレベルが一番高いとチャットしながらでも余裕
513名も無き冒険者:2009/07/22(水) 04:07:44 ID:tGw6PNXl
>>510
俺もベルテロンにいる大蟹を入口まで引いてったら守衛さんと入口近辺にいた皆さんが総掛かりでボコるの見てニヤニヤしてたw

514名も無き冒険者:2009/07/22(水) 04:22:16 ID:zuqoLY5O
バランスアーマーのスティグマ200kで買えて狂気乱舞wwww
515名も無き冒険者:2009/07/22(水) 04:42:48 ID:EoTRLYAO
アンクルはほぼPvP用なので後からでもいいと思う
ガツガツやりたい人は買うべし
30後半ぐらいになってるころには今の値段の半額以下にはなるだろうし
焦って買う必要はとくにはない

516名も無き冒険者:2009/07/22(水) 05:58:26 ID:1uEfbEcR
アンクルは中華鯖では1Mだったよ
安いうちに買っとけ
517名も無き冒険者:2009/07/22(水) 08:03:49 ID:dYWl8OG4
スピのLv37スキル フィア スクリーム I って対処できる?

剣と盾のLv32前後で組んで相手発見、近距離の間合いに入ったと思ったら2人とも変身させられて
15秒間ぐらい変身+恐怖+移動速度低下で何も出来なかったんだが…正直剣やっててスペルよりスピの方がトラウマになりそうだ

焦ってたのもあるけど、あれ治療薬で治るのかな
518名も無き冒険者:2009/07/22(水) 09:25:39 ID:9O1qx/bj
今更なんだがMCってスキルの間に通常攻撃入れてその通常攻撃を次スキルでモーション短縮させる。って解釈であってる?
恥ずかしくてゲーム内で聞けない内気なシルド27歳に教えておくれ。
519名も無き冒険者:2009/07/22(水) 10:14:34 ID:5Y6TXpnR
>>518
スキルの間では無く、通常攻撃が発動した時にスキル打つと、
通常攻撃のモーションが無く、スキルモーションの時間で、
通常攻撃ダメージ+スキルダメージになる。
ソードは知らんがシールドでは出来る。
520名も無き冒険者:2009/07/22(水) 10:34:39 ID:89Q2Vtg9
【猿でもわかる音とイメージで覚えるMC講座】

・ノーマル例)
通常+スキル+通常+スキル
バン  バン  バン  バン


・MC例)
通常MCスキル+通常MCスキル
  ババン     ババン
521名も無き冒険者:2009/07/22(水) 10:42:24 ID:7aA5VAuC
キャンセルってまだあるの?
522名も無き冒険者:2009/07/22(水) 10:56:59 ID:c8uYveOL
シャドウだと背後から通常MCサドンとか出来るからなぁ

剣で両手持ち武器使ってるならMCは癖付けた方が良いね
通常MCウインドとかダメージ入るまでが早いから、トドメとかに便利

>>521
死んだのはJCじゃない?
523名も無き冒険者:2009/07/22(水) 11:43:30 ID:9O1qx/bj
518です。
みなさん早速の解答ありがとうです。
今晩からでもMCの練習やってみますね。
524名も無き冒険者:2009/07/22(水) 11:49:20 ID:88PW7jXb
>>517
何も出来ない
恐怖・睡眠・スタン・拒絶・回転・麻痺・転倒・空中束縛
に掛かったら効果が切れるまで完全に操作不能
キュアに状態異常を直してもらう以外に手は無い
525名も無き冒険者:2009/07/22(水) 11:53:08 ID:3hYiPYtT
lv30くらいまでのプレートは軽装鎧みたいな見た目だったから盾♀魔でキャラ作ったけど
バリアント辺りのごっついプレートになると♂キャラのが格好よく見えて困る
先を見据えて♂で作っておけばよかったぜチクショー
526名も無き冒険者:2009/07/22(水) 12:04:44 ID:w1RlvNeN
>>525
天でもインヴィスゲイトとパイオニアは甲冑だぞ
527名も無き冒険者:2009/07/22(水) 16:55:09 ID:aw1Bh4ZK
中華サイト見たんだが、高レベになるとシールドの方が攻撃力の高い技多いのな・・・
528名も無き冒険者:2009/07/22(水) 18:46:26 ID:w1RlvNeN
>>527
ヒント:基本攻撃力
529名も無き冒険者:2009/07/22(水) 18:49:21 ID:2+55AhRE
そもそも剣スキルよりシールドで殴る方が強いって言うのがおかしいwwwwwwww
530名も無き冒険者:2009/07/22(水) 19:12:29 ID:aYw9CsF2
盾からはオーラというかなんか魔力が出てるんだよ多分
531名も無き冒険者:2009/07/22(水) 19:43:13 ID:dYWl8OG4
>>524
マジかー

Lv37以上が増えてくると怖すぎるな
キュアは誘ってかないとダメか…
532名も無き冒険者:2009/07/22(水) 20:04:04 ID:jShQOkEi
なんだか範囲スキルの三段目のフェロシャス ウェーブ Iまで
繋がらないで二段目で切れること多いんだが、同じ人いる?
どういうことなんだろうか
533名も無き冒険者:2009/07/22(水) 20:05:40 ID:sj8do+3b
発動確率10%
534名も無き冒険者:2009/07/22(水) 20:06:40 ID:jShQOkEi
そうだったのか、スキル説明には載ってなかった気がしたけどどこにあるのかな
535名も無き冒険者:2009/07/22(水) 20:10:28 ID:sj8do+3b
2段目のショックウェーブに発動10%って書いてるけど
それが3段目の発動確率だと思うんだよね
普通なら3段目の説明のとこにあるべきなんだけども
536名も無き冒険者:2009/07/22(水) 21:59:41 ID:7aA5VAuC
二刀流でアンクルとかダウンブローとか使える?
537名も無き冒険者:2009/07/22(水) 22:04:37 ID:jevld7wM
個人的にラプチャーストライクからつながるレックレスストライクが派手で
格好いいから発動率を5割以上にしてほしかったぜ
あれ公式ムービーで魔族スペルに対して天族ソードが使ってる技だと思うんだが違うかな?
538名も無き冒険者:2009/07/22(水) 22:17:07 ID:w1RlvNeN
>>536
シールドだからわからんけど発動条件の武器のとこどうなってる?
近接武器なら使えるだろうしグレートソード・ハルバードって書いてたら使えんだろう
539名も無き冒険者:2009/07/22(水) 23:04:03 ID:EoTRLYAO
>>536
いける
540名も無き冒険者:2009/07/23(木) 00:03:39 ID:7aA5VAuC
ありがと
これで安心して買える
541名も無き冒険者:2009/07/23(木) 03:46:36 ID:NfVXfAFJ
アンクルブローって、説明通り転んだ敵にだけ有効なの?
542名も無き冒険者:2009/07/23(木) 04:09:07 ID:ZsXxwlXl
だろう
543名も無き冒険者:2009/07/23(木) 04:21:11 ID:NfVXfAFJ
そうか、条件が限定的すぎてちょっと使いにくそうだな
544名も無き冒険者:2009/07/23(木) 05:15:54 ID:uH9D2NXA
シールドに聞きたいんだが、常識程度のPSを持った遠距離職相手にタイマンでどう立ち回ってる?
キャプチャーがきかない(バリアが破れない魔法系、そもそも射程範囲内に入らないボウ)以上、ガン逃げぐらいしか思いつかないんだが
チャージで接近しようにもチャージ見てから足止め余裕でしたって感じだし
545名も無き冒険者:2009/07/23(木) 05:56:59 ID:Hhqi++ql
>>544
地の利を使うしかない
障害物で視線切るような逃げ回りをし
ここぞってとこで一気に詰め寄る

滑走使ったりうまく立ち回れば接近できること多いよ
546名も無き冒険者:2009/07/23(木) 06:51:39 ID:ZsXxwlXl
トゥハンドだと右手依存なのかわからんけど
右でクリでると左でもクリでるから
右をダガーにしてってのはどうなんだろうか
547名も無き冒険者:2009/07/23(木) 07:17:10 ID:gAZzqEie
レベル18のソードなんですが、何となく行き詰ってしまいました…
ミッションはpt必須だしなかなかレベル上がらないし。
やはり皆さんみっちり狩りをしているのでしょうか?
今は何となく塔のある海岸で亀みたいなのを狩ってます。
548名も無き冒険者:2009/07/23(木) 07:23:39 ID:eVTGPMp/
>>547
そのLVなら幻影神の聖所いってコインクエでもやってみたら?
549名も無き冒険者:2009/07/23(木) 07:32:57 ID:gAZzqEie
>>548 早速有難うございます!今日から籠ります!
550名も無き冒険者:2009/07/23(木) 08:47:04 ID:zfP7SDnX
二刀流始めようとする俺に何かアドバイスを
551名も無き冒険者:2009/07/23(木) 08:52:28 ID:an76wPx6
二刀流って攻撃速度とかダメージとかどうなんだろ
552名も無き冒険者:2009/07/23(木) 09:04:03 ID:/2BbPuB4
長期戦なら二刀の方が超えるかも知れん
短期戦なら両手でスキル連打のが速い
553名も無き冒険者:2009/07/23(木) 09:32:36 ID:pUKUoNzg
25二刀流ソード
そろそろスキル増えたけど
お薦めマクロって有る?
普段はキュアとペア専です
554名も無き冒険者:2009/07/23(木) 09:48:53 ID:A2vOY35Z
>>553
シビアからエールに繋げる連続スキルだけは設定してる。

/skill シビア ストライク III

/delay 1.8

/skill エール II
555名も無き冒険者:2009/07/23(木) 10:02:42 ID:xxVWDgHG
ふと思ったのだけど、鯖によってソード/シールドの全職中のって変わったりするのかね。
ネザカンとかジケルとかガチムチ紳の名を冠した鯖はソードマン系が多かったりするのだろうか。
自分はルミエルだけど、装備品の物価を見る限り、少ないとは言わないが一番多いわけでもないのかなぁと感じる。

まぁクローズの時のグラフ(苦笑)が無いから今は確かめようもないけど・・・。
556名も無き冒険者:2009/07/23(木) 10:03:29 ID:xxVWDgHG
失礼
全職中の→全職中の比率
557名も無き冒険者:2009/07/23(木) 10:46:32 ID:XZH7nDEe
恩恵があるならまだしも
どう考えてもそれは無関係だろw
558名も無き冒険者:2009/07/23(木) 10:50:52 ID:XZH7nDEe
>>544
常識以上っていうのがよくわからないが
Lv25⇒Lv28までアビスPKメインでの狩りでAP35k溜まるまでPKした感じ
どっちの職も隙を突いて攻撃すれば倒せる
スペルはバリア破壊するまで大体何発って覚えとくと便利
当然職によって違うんだけども
ボウは落ち着いスティールウォールディフェンスで近づいて
キャプの射程にはいったらそのままぼっこする感じ
このときシールド防御したてでシールドカウンタースキルが打てるようになってると
キャプチャーからシールドカウンターアタックで拒絶のほうのスキルを温存できる
559名も無き冒険者:2009/07/23(木) 12:01:12 ID:KQpPbPiK
ソードのスキルで、フェロシャスウェーブってバグってるの?
それとも偶にしか発動しないの?
再使用時間終っても全然発動できないんだが
560名も無き冒険者:2009/07/23(木) 12:18:21 ID:W+F6KAme
このスレの検索くらいしろ
561名も無き冒険者:2009/07/23(木) 13:57:45 ID:Uq2zbjCg
強化に金かけれるならソードとシールドどちらがいいだろうか?
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm7352075
562名も無き冒険者:2009/07/23(木) 14:24:50 ID:omLpd6WN
シールド下手なやつがPTにいると禿げますね^^^
563名も無き冒険者:2009/07/23(木) 15:22:35 ID:PvzO76Mg
結局二刀でダガーとソード装備ってどうなんだろうか。
ちょっと今試せる余裕がないから誰か俺の代わりに試してくれる親切な人はいませんか。
564名も無き冒険者:2009/07/23(木) 15:48:45 ID:aOCdO+/6
スロット数がかなりあってクリ補正ガンガンあるならつよいよ
出来ないならやめた方がいい

結局後半でならつよいってだけだよ
565名も無き冒険者:2009/07/23(木) 15:51:29 ID:PvzO76Mg
>>564
なるほど、ありがとうございます。
魔石とかスロットとかに余裕がでてきたらやってみよう。
566名も無き冒険者:2009/07/23(木) 17:20:41 ID:b+Q5X8OV
二刀流はディーヴァニオンの武器専用だよ、あれってかなり高性能でスロット3あるからね
二つつけられるとすごく強くなる
567名も無き冒険者:2009/07/23(木) 18:40:20 ID:kSTEkBTE
>>558
ボウは落ち着いスティールウォールディフェンスで近づいて

相手に飛ばれるとこっち飛べないけどね・・・
568名も無き冒険者:2009/07/23(木) 20:32:28 ID:R6SOb9D0
片手+盾でシールド技織り交ぜて戦うのと
両手剣もってディシぷりん発射するのだとどちらが効率良いだろうか。
ディシぷりんを使われている兄貴達、使用感想をお聞かせ願えないか。
569名も無き冒険者:2009/07/23(木) 20:40:06 ID:/+3Aak5U
自分は盾26の防御力800しかない弱者です。ハイドからの奇襲のシャドウにかてない・・・
570名も無き冒険者:2009/07/23(木) 20:50:48 ID:zfP7SDnX
ブレイブブレイドがフラッシュダガーか
571名も無き冒険者:2009/07/23(木) 20:59:23 ID:XZH7nDEe
ディシプリンとかネタスキルすぎて困る
572名も無き冒険者:2009/07/23(木) 21:00:42 ID:UJ2npA1R
レベル30なってスティグマ3個いけるようなったんだけどバイタリティーブーストって皆どうしてるのかな、残してる?
ダウンブローとリベンジスマッシュは外せなくてバイタリティかアンクルグラブで悩んでる
基本狩り中心だから微量とはいえ瞬間的にHP回復できるバイタリティを外すのは少し抵抗がある
アンクルが欲しいのはこれがあれば弓とかにも勝てるんじゃないかとか夢みてるからなんだ
できればアンクルの使い勝手を教えてもらいたいです
573名も無き冒険者:2009/07/23(木) 21:16:35 ID:g6dXMus2
>>572
ぼくもうアンクルなしじゃ生きていけない

とりあえず、つけて損ってことは絶対にないと思うよ。
574名も無き冒険者:2009/07/23(木) 21:27:59 ID:UJ2npA1R
>>573
ありがとう、バイタリティー切ってつけてみることにする
70kで売ってるからちょっと金貯めてくるわ!
575名も無き冒険者:2009/07/23(木) 21:49:52 ID:EUkR7di1
スピに勝つにはどうしたらよかですか
576名も無き冒険者:2009/07/23(木) 21:57:25 ID:sqMs4nw0
リベンジって使えるのか?
俺はバイタリティ・ダウンブロー・アングルつけてる
577名も無き冒険者:2009/07/23(木) 22:01:30 ID:b+Q5X8OV
リベンジあると手数がかなり増えるからね
俺は転倒スキル使わないと繋げられないダウンより
勝手に発動する武器防御からいけるリベンジのほう好き
578名も無き冒険者:2009/07/23(木) 22:04:16 ID:HplIw9IL
>>572
狩り中心ならバイタリティは残しておくべきだと思う。POT富豪なら切ってもいいけどね

2刀な俺はダウンブロー切ってアンクル、トゥハンド、バイタリティ。ダウンブローは強いけど対人じゃあ使いにくい気がする
通常攻撃でクリティカルに期待する狩りがはじまる
579名も無き冒険者:2009/07/23(木) 22:36:10 ID:vB4ZeJ1z
リベンジクール長すぎだろ発動確立高いけど間に合ってねえよ
580名も無き冒険者:2009/07/23(木) 23:05:09 ID:4f7p7VsJ
ところで2刀の人に質問なんだけど
通常攻撃って右攻撃→左攻撃→右攻撃みたいな感じ?
スキルは両方の攻撃力が合わさったダメージがでるのかな?
581名も無き冒険者:2009/07/23(木) 23:19:20 ID:rr4PnnPK
シールドで武器ってみんなソードなんだな
メイス使ってるのはおれだけか・・・
582名も無き冒険者:2009/07/23(木) 23:25:17 ID:N7BBSpAa
メイスを使うなら攻撃+OPつきのにして、強化すると伸びるのでかなりいいよ
クリ期待しても出ないので攻撃石ハメまくって基礎値を上げると更に良い
対人には使えないけど狩りなら十分使えるよ
583名も無き冒険者:2009/07/24(金) 00:03:16 ID:J4YHB7l2
>>580
そんな感じ
クリでるとダメは通常攻撃とスキル同じくらい
今クリ400くらいでmobだと結構いい感じ
584名も無き冒険者:2009/07/24(金) 00:45:42 ID:Y5lx0z3J
ソード二刀流にするなら
左ては攻撃orHPの石がいいかな?
左もクリブーストしても多分意味ない
上のほうになれば攻撃速度とかがあるけどこれも左でもってたらどうなるかわからんな・・・
585名も無き冒険者:2009/07/24(金) 00:47:39 ID:vSb5Q53f
>>568
ディシプリンはランダムダメだから、フラッシュスラッシュと似たような扱い。
シールドカウンタとか盾スキル一通り使ってから再使用待ちの間に持ち替えて使うといい。
586名も無き冒険者:2009/07/24(金) 01:20:56 ID:4g25XlvW
まぁこのゲームでソード系やってるやつはいっちゃわるいが全員カモ
アビスはひき殺しゲーだから職も装備もはっきり言って関係ない
よーいどんで始まる戦いは遠距離職に勝つことは不可能
遠距離から攻撃できる職ばかり足止め系や鈍足などの状態異常
確定物理回避、バリア、瞬間移動などの自衛スキルが豊富で 近づかないと攻撃できない職にはほとんどなしのクソバランスですはい
スタンいれても2秒くらいじゃ全く空気
逃げることはできても勝つことはよっぽどのバカ相手じゃなきゃできませんよ
逃げられて終わりですwww
587名も無き冒険者:2009/07/24(金) 01:33:15 ID:SKf+3fmr
ソードが足止め状態異常スキル充実してたらそれまた
バランスヤバい気がする。
588名も無き冒険者:2009/07/24(金) 01:37:27 ID:j9djv6Co
よーいどんで始まる戦いとか運動会だな・・・
まあライン戦に混ざって活躍しようなんて元から思ってないけど
改めて言われると若干はせつねえな
589名も無き冒険者:2009/07/24(金) 01:51:30 ID:4g25XlvW
ライン戦とかww
NPC盾にしてのうんこ合戦だろw

まぁなにが言いたかったかと言うとこのゲームは狩りも楽しめる対人ゲーではない
おまけ的な対人が出来る狩りゲーってこと

つまりかなりのクソゲーでしたサヨウナラ
590名も無き冒険者:2009/07/24(金) 02:21:34 ID:j9djv6Co
スペルマって職が投げつけてくるそのうんこは
レベル高いとレジストできるの?
591名も無き冒険者:2009/07/24(金) 02:44:03 ID:Y5lx0z3J
できるよたぶん

ソードは技の使いどころが重要なきがしてきたぜ
DP技の必中をいかにうまく利用できるか
DP→ダウン→エリアル→any→フォースとか
できるかわからんけど

592名も無き冒険者:2009/07/24(金) 04:40:18 ID:XMT4+BS/
ダウンと空中束縛がアビスだと空中戦がメインになって使えないのが痛いな
593名も無き冒険者:2009/07/24(金) 05:40:30 ID:mOg3hgH4
そんな俺は亀裂メイン
594名も無き冒険者:2009/07/24(金) 06:02:59 ID:k0nqe75F
移動UP靴ゲットしたら亀裂いくんだ・・・

どーでもいいけど攻撃速度が剣剣で1.8 剣短で1.7だった
左攻撃→右攻撃もあった気がする、片手にダガーつけてた方がクリでた気もする
スキルは右手依存って聞いた気もする、5,6分試しただけもう寝る
595名も無き冒険者:2009/07/24(金) 06:45:24 ID:xZPehOe1
要塞戦でこの先活躍するのはソードだなと先日参戦して思った
アビスシールド発動してソード軍団特攻で範囲スキル使いまくって敵陣粉砕!
596名も無き冒険者:2009/07/24(金) 06:57:44 ID:mOg3hgH4
二刀時のスキル攻撃力は攻撃力高いほうの手が適用されるみたいだよ
左手に装備すると攻撃さがるから必然的に右手が適用ってことになると思うけどね

攻撃速度は
右手ダガー 左手ソード
右手ソード  左手ダガー
だと前者のほうが速い

気になるならそれらしい単語で調べれば検証サイトでてくるから見てみるといいよ
597名も無き冒険者:2009/07/24(金) 07:37:39 ID:RfOAmEsq
シールドやれば勝ち組確実なのに
ソードやってる奴って不満言いたくてやってるんだろうな
クレーマー予備軍みたいなもんだよ
598名も無き冒険者:2009/07/24(金) 07:41:57 ID:nN5AR+e1
遠距離からチマチマ攻撃するよりチャージ特攻で玉砕するのが楽しい
599名も無き冒険者:2009/07/24(金) 08:04:16 ID:CMXV2YHg
キャプの距離もうちょっと長めにしてくれないかなぁ
600名も無き冒険者:2009/07/24(金) 08:07:36 ID:z7qbNZDO
MOB狩ってる時に襲われたらMOB引き離すまで逃げてから応戦してますか?
601名も無き冒険者:2009/07/24(金) 08:13:02 ID:k4y1gTGu
>>599
距離より命中率上げて欲しいもんだw同LvのMOBにさえよけられる
しまつ^^;
602名も無き冒険者:2009/07/24(金) 08:27:30 ID:tlv97Pg5
あれは命中率じゃなくて魔法命中扱いみたいよ
メイスで釣ってから交換して攻撃・・・面倒くせぇなw


ソースはシゲル魔のシールドch
まぁ確実な情報じゃないけど
メイスの方が体感的に引っ張りやすかったってさ
603名も無き冒険者:2009/07/24(金) 08:46:45 ID:KCXQCpQb
ganzからきたけどこのゲームはプレイヤースキルってまったくいらないねー
ソードとかプレイヤースキル皆無だな
604名も無き冒険者:2009/07/24(金) 08:50:57 ID:+psL9e8x
やっと25になってアビスいけるようになった盾ですが
1つ質問、対人でプロポーグってリネ2のヘイトみたいに
タゲを一瞬でもいいから自分に変更させることできますか?
よろしくお願いします
605名も無き冒険者:2009/07/24(金) 08:56:56 ID:PvTJ0jdM
できません
606名も無き冒険者:2009/07/24(金) 08:56:59 ID:RTAuTarR
>>603
まあそれいっちゃPSが必要なMMORPGなんてないけどなww
スキル使うタイミングに気を配るだけ
607名も無き冒険者:2009/07/24(金) 08:59:47 ID:kg/gzsIX
>>603
職性能と装備性能があればどうにでもなるからな
608名も無き冒険者:2009/07/24(金) 09:09:03 ID:+psL9e8x
>>605
できないのか、ありがとう。
できないならメイス装備でキャプ>ウィークンとスタンがメインになるのかな混戦で。
609名も無き冒険者:2009/07/24(金) 09:13:04 ID:aGNtYDFN
21魔族ソード狩場どこが効率いいですか
610名も無き冒険者:2009/07/24(金) 09:20:27 ID:vWh/+muT
あの、シールド二刀流スキルまだですか
611名も無き冒険者:2009/07/24(金) 09:33:28 ID:NYXzX87N
どっかにソードシールド指南書いてるサイトある?
612名も無き冒険者:2009/07/24(金) 09:36:00 ID:vSb5Q53f
シールドはとりあえずキャプで味方に餌やってから
そのまま死ぬ覚悟で前出て敵殴りに行けば大体いいんじゃね。ヒーラーいれば。
613名も無き冒険者:2009/07/24(金) 10:27:00 ID:d5VZG8IQ
ソードのスティグマのメナス ロア。使ってる人どう?
(15秒の間、周辺7m以内の敵の物理攻撃力を300減少)

まだそんなに使用してないけど、乱戦や1:1で何度か使ってみたけど体感無し。
当然相手のLvが判らないし、レジられてるのかもしれないけど
周りの役にもたってないなら、他に変えたいところ。
614名も無き冒険者:2009/07/24(金) 10:29:00 ID:pfDwRPgh
それ対人で300減るならまず確実に1ダメになるよね
MOBじゃないと効果ないとか対人補正が大幅に入ってるんじゃない?
615名も無き冒険者:2009/07/24(金) 10:34:02 ID:d5VZG8IQ
やっぱそうだよね。。
PvPでこのまま有効なら、バランス的に変だし
更にMobでもBOSSクラスなら、普通にレジられそうではあるねw
616名も無き冒険者:2009/07/24(金) 10:37:20 ID:FcHAfhQA
>>615
レギメンとかに使って試してみれば?
617名も無き冒険者:2009/07/24(金) 10:44:39 ID:d5VZG8IQ
>>616
まったくその通りだったw
節穴過ぎた。ありがと。
618名も無き冒険者:2009/07/24(金) 11:09:40 ID:hs/Krvr8
気になるので結果報告たのんだ!
619名も無き冒険者:2009/07/24(金) 11:31:18 ID:k4y1gTGu
>>602
キャプの的中補正は命中ではなく、魔法命中のほうだったのかOrz
どおりで、魔石(命中)入れても変わらんはずだ><
情報thx!これからはメイスも脚光をあびるかもw
620名も無き冒険者:2009/07/24(金) 12:05:08 ID:cog4YW5j
メナスロアは普通に対人でもつかえるよ
もちろんダメは1桁くらいになる
だがアンクルやキャプチャーと同じで魔法命中扱いっぽいよレジがおおい
621名も無き冒険者:2009/07/24(金) 12:14:10 ID:po2/Wxb/
そういやディシなんとかとかいう盾のスティグマ拾ったんだが
販売代行ので売値とか見てみたら100k前後するのな
なんだか両手剣専用スキルみたいだけど、あれってそんな需要あるの?
盾の人は狩りでも同じで狩ってるイメージあったんだが
622名も無き冒険者:2009/07/24(金) 12:32:19 ID:4g25XlvW
俺32でクエソードとるまでずっとメイスだったがキャプ成功率なんてかわらんと思うよ
623名も無き冒険者:2009/07/24(金) 12:38:27 ID:5huc3kTu
ハルバはクリ特化って上の方で言ってたが、レベル上げればクリばんばん出るのか?

それほど出ないなら全身攻撃埋めでもして大剣にしようと思うんだが
624名も無き冒険者:2009/07/24(金) 12:43:21 ID:po2/Wxb/
俺も大剣だが、大剣の性能的にクリ特化以外の方向のほうがいいな
大剣はダメージ安定してるから狩りではハルバより有用だと思うな
625名も無き冒険者:2009/07/24(金) 12:50:09 ID:5huc3kTu
しかし最大攻撃力はハルバの方が高く、しかもクリ率も大剣より良い…

数値的には明らかにハルバ優勢なんだが、それでも大剣も捨てがたいのは何故なんだぜ?
攻撃速度も微妙に違うし、それも関係してんのかな
626名も無き冒険者:2009/07/24(金) 12:58:09 ID:4W+00pn1
愛だろ
627名も無き冒険者:2009/07/24(金) 13:14:21 ID://69V69C
>>625
最大攻撃力も高いかわりに、最小攻撃力もそうとう低い。
大剣は最小と最大の幅が少ない。
628名も無き冒険者:2009/07/24(金) 13:53:14 ID:5huc3kTu
つまり平均的に見れば与えるダメージに大差はなく、微妙な攻撃速度の差と微妙なクリ率の差で選べって事か

おk、助かったよ
ヴィジュアル的にグレソの方が好きだから、大剣使うことにする
629名も無き冒険者:2009/07/24(金) 13:55:58 ID:d5VZG8IQ
最大ヒット数も違うから、範囲攻撃での

ドバババババ ってのが
ド・バ・バ・バ って感じになるのがちょっと寂しいw
630名も無き冒険者:2009/07/24(金) 14:04:19 ID:d5VZG8IQ
>>620
情報ありがと!
非常に助かりました。
631名も無き冒険者:2009/07/24(金) 14:47:34 ID:le8eCTbs
>>613
メナス使ってるけど炎神殿とかPTしてて想定外のMOBが寄ってきた時に重宝してる
全滅フラグ立ったときでももしかすると回避できるかもって感じかね
632名も無き冒険者:2009/07/24(金) 15:53:08 ID:88uHQICV
ソードには何の石いれるといいのですか?
633名も無き冒険者:2009/07/24(金) 16:22:41 ID:cog4YW5j
物理クリティカルか攻撃力でもいれとけばいいよ
634名も無き冒険者:2009/07/24(金) 16:31:47 ID:VO4FdCvQ
>>621
シエル魔だとディシプリンは30kくらい。
それよりバランスアーマーがやばい。2.8mでも即売れてた。
635名も無き冒険者:2009/07/24(金) 17:09:34 ID:0+L0kdBM
うちだとバランス3Mちょいでしばらく残ってるな
つうかもう30lvも目前なのに蓄え500kしかねえよ
34になったとき買える気がしねぇ
636名も無き冒険者:2009/07/24(金) 17:21:35 ID:dsgNer57
>>634
即売れしてねーだろ売れ残ってんぞ
637名も無き冒険者:2009/07/24(金) 17:49:16 ID:KReYFcm5
ハルバードのが強いに決まってるだろ。
クリ率が高いって事は全身クリ+9以上の魔石はめれば
さらにクリが出やすくなる恩恵を受けやすい。
更に最大攻撃力が圧倒的にグレートソードより高いし、どうせ攻撃速度遅いと
いってもスキル使いまくってれば関係ないからな。
ソードでハルバ装備せずにグレソなんて低脳雑魚シールドの武器使ってる奴は
アホとしかいいようがない。
638名も無き冒険者:2009/07/24(金) 17:52:57 ID:GZtWxN7v
最大が高くてもトドメのスキルとかが最低威力なら威力がしょぼかったりするだろ
その点グレートソードは安定してるからどのくらいのダメージが入るか計算して攻撃できる
と、無駄にグレソを擁護してみた
639名も無き冒険者:2009/07/24(金) 17:59:44 ID:nly8mIeE
見た目で選ぶヤツもいるから
そんなにキレる事でもない。
640名も無き冒険者:2009/07/24(金) 18:06:05 ID:KReYFcm5
全身にクリティカル魔石はめる奴がどれだけ多いか知ってるか?
ハルバードとグレソのクリ差は40もあるんだぞ。
シャドウがLv25で覚えるクリ増加パッシブはクリ50アップ。
それだけの差がある。
クリ+10の魔石も4個分浮くぞ。
全身にクリ+10魔石はめ込んで、ハルバでクリ特化が最強だよ。
グレソ??シールドがショボイ火力を少しでもあがるために勝手にもってれば?程度。
641名も無き冒険者:2009/07/24(金) 18:06:58 ID:c3PeiNiO
シールドのみんな
剣盾 or 大剣 どっちでやっていますか?(狩り)
642名も無き冒険者:2009/07/24(金) 18:22:25 ID:0+L0kdBM
ちょい各下を大剣。
同格〜各上やるなら被ダメ激しいので剣盾。

>>640
ハルバのが強いのは分かったからあんまシールドさんに喧嘩売るなよ
643名も無き冒険者:2009/07/24(金) 18:26:31 ID:pfDwRPgh
>>637
スキルのモーションも攻撃速度依存だぞ
644名も無き冒険者:2009/07/24(金) 18:28:26 ID:po2/Wxb/
うちの鯖ではな、大剣のほうが槍より相場が安いんだ
645名も無き冒険者:2009/07/24(金) 18:30:44 ID:ihDNBKMd
ソードの人ってクリどれぐらい?
俺230ぐらい
646名も無き冒険者:2009/07/24(金) 19:09:12 ID:a0AekWzl
>>645
322-272 メデアークポイズンファングとヘルブレイズで
基本攻撃が弱いんで攻撃もうちょい付け足したいとこだね
647名も無き冒険者:2009/07/24(金) 19:20:14 ID:z+3QGlV4
魔族にもヘルブレイズみたいにお手軽に入手できる高性能ソードをくれよ、、、
648名も無き冒険者:2009/07/24(金) 19:38:15 ID:GZtWxN7v
>>641
カウンタースキルが使えないと痛いから盾
649名も無き冒険者:2009/07/24(金) 20:13:51 ID:OtTSciw4
>>637
>>640
何かシールドに嫌な事でもされたの?。
ソードとシールドはお別れの時期なのかな?。
650名も無き冒険者:2009/07/24(金) 20:29:20 ID:KkMYspOg
>>649
寂しい事言わないでよ。
盾みたいな固いナニ剣みたいな固いナニ
どちらも引き離せないよ。
651名も無き冒険者:2009/07/24(金) 20:35:14 ID:pfDwRPgh
ソードだけど50武器はグレソ予定だな
50アビスユニ槍に攻撃速度ないとかおわっとる
652名も無き冒険者:2009/07/24(金) 20:35:45 ID:f6qVHRQk
このゲームやろうと思ったんですけど
やっぱ過疎ってるんですか?
653名も無き冒険者:2009/07/24(金) 20:58:58 ID:rehQU9GV
過疎って程人いないわけではない
654名も無き冒険者:2009/07/24(金) 20:59:48 ID:z+3QGlV4
自分の鯖の事しか知らないけど、言うほどは過疎ってない。
飽和状態でもないので狩場の取り合いにならなくてちょうどいいくらいな気がする。
655名も無き冒険者:2009/07/24(金) 21:03:27 ID:wNAQ6LXz
スペルのあのバリアはどうすれば突破出来るんだろう
656名も無き冒険者:2009/07/24(金) 21:07:27 ID:GZtWxN7v
>>655
殴るしかない
シールドの場合は破壊さえすればキャプチャーとスタンがあるから気合で殺せ
657名も無き冒険者:2009/07/24(金) 21:10:56 ID:wNAQ6LXz
>>656
殴れば消えるのか、ありがとう

一応盾で硬いから魔法食らっても死なないんだが向こうもバリアで全然攻撃が通らないという・・・
どういう効果なんだあれ?衝撃吸収スクロールに近い感じかな?
658名も無き冒険者:2009/07/24(金) 22:47:23 ID:rehQU9GV
考えるな!殴れ!割れ!
659名も無き冒険者:2009/07/24(金) 23:19:38 ID:GZtWxN7v
>>657
エールと同じさ
660名も無き冒険者:2009/07/24(金) 23:21:20 ID:Y5lx0z3J
割っちゃえばこっちのもの
31からので711ダメ吸収
2回+衝撃スクロールでだいたい2000
661名も無き冒険者:2009/07/24(金) 23:25:38 ID:KReYFcm5
今試したんだがひょっとしてシャドウのがソードやシールドより火力強くないか?
662名も無き冒険者:2009/07/24(金) 23:26:09 ID:dnM+OVi/
公式的にシャドウ火力職だから
663名も無き冒険者:2009/07/24(金) 23:27:54 ID:KReYFcm5
>>662
レベル22のスティグマ覚えるまではシャドウよりソードのがかなりソロで強かったんだが
22以降、シャドウに火力抜かれたんでおかしいとおもってたんだけど
そういうことだったのか。
664名も無き冒険者:2009/07/24(金) 23:41:32 ID:RfOAmEsq
火力職募集してるのにたまに勘違いしたソードがwisしてくるんだよねあれウザイ
まぁ、ソードはlv34になったら世界が変わるねメナスつけてデバフ職の道まっしぐらだよ
665名も無き冒険者:2009/07/24(金) 23:45:37 ID:dnM+OVi/
LHみたくソードもタンク職じゃないかと思うな
666名も無き冒険者:2009/07/24(金) 23:47:54 ID:z+3QGlV4
ソードはなんというか火力も盾もできるけど両方中途半端なんだよな。
そんな俺は二刀ソード。クリ特化すれば意外と火力出る。
667名も無き冒険者:2009/07/24(金) 23:50:22 ID:Y5lx0z3J
ソードは盾もそつなくこなせるし 火力もそこそこなので
いい意味で短所がなく 悪い意味で長所がない
668名も無き冒険者:2009/07/25(土) 00:53:55 ID:oFuN+cFN
ソードが盾代わりになるような狩場だと

安定感は劣るがシャドウ前衛にしたほうが効率がいい
安定感を求めるなら前衛はシールドが鉄板

相変わらず中途半端なんだよな
669名も無き冒険者:2009/07/25(土) 02:50:15 ID:7iuNMBOH
まぁソードはソロ職ですよ
ほら、BOTもみんなソードデショ?
670名も無き冒険者:2009/07/25(土) 03:38:03 ID:msEwLSjJ
PT募集が盾、回復、火力と
シールド、キュア、スペルは役割がはっきりしてる分、募集し易いんだよな。

前衛、支援、中衛、遊撃、補佐、補助、とか使われだせば、ソードの需要も上がるかな?w
671名も無き冒険者:2009/07/25(土) 04:55:13 ID:A+31bJXC
ソードの意見なんだけど、
Pvだったら今の所ライン戦やタイマンでもない限りシールドよりはソードの方がいい気もするけどな。
タイマンだとレベルで勝ってない限りシールドに勝てる気が一切しないが
集団だと完全放置で火力もないからシールドさんには悪いけどまじ空気。
たまにキャプられても一瞬だけこっちの火力が削がれるだけ。
敗走中にキャプられてフルボッコされる事もあるけど、シールドがうざいと思うのはそんぐらいだな。
ちなみにお前らソードでライン戦とか行くなよ、まじ空気すぎて泣けてくるからな。
672名も無き冒険者:2009/07/25(土) 05:17:02 ID:msEwLSjJ
>>671
そこで弓装備ですよ
673名も無き冒険者:2009/07/25(土) 05:31:25 ID:vlBHEXGP
アビスとか基本キャプられた奴から死んでいくから、俺が前線を動かしてるみたいな気がしてシールドをやめられない
シールドが前に出ると他の職が前に出始めるから更に俺かっこEEEEEEEが加速する。

え?自分がキャプられたらどうするかって?
チャージかけてエンパリアンしてPOT飲んで、盾構えて全力後退ですよ
674名も無き冒険者:2009/07/25(土) 05:56:17 ID:0ucoYYDm
たしかに・・・
ソードの役割のなさに泣ける
シールドの頼もしさに憧れるぅぅッ
675名も無き冒険者:2009/07/25(土) 06:17:37 ID:JNOVN5KI
>>671
ライン戦まあアンクルクラブとウイングだけ打ってるぜw
たまに止めた奴がキャプチャーされてぼこられてるの見るとなんとなく役に立った気がする・・・
676名も無き冒険者:2009/07/25(土) 06:19:32 ID:A+31bJXC
>>672
弓装備は基本だけど、ライン戦みたいに人数多いと遠くにいるやつにちょっとダメ与えてもすぐ回復されたりで何の意味もない。
足止めスキルでもないと速攻NPC位置まで逃げられるから追い討ちにも使えない。
むしろ下手に使うとそのせいでNPC反応してむしろ迷惑をかける恐れすらある。
そうすると結局シールドがキャプチャーで釣った奴のフルボッコに参加するしかないんだが、そんなのソードである必要性が皆無。
アンクルグラブがあれば釣りに来た奴を逆に足止めしてーとかできるかもしれんが未だにもってねぇ、、、
まぁそれでも弓を持たないよりは持ったほうがいいけどな。
677名も無き冒険者:2009/07/25(土) 07:06:09 ID:496YN2RW
ライン線なんて遠距離職とシールドに任せて、ソードは狩りでもしとこうぜ!狩り職だしwwwwwww
678名も無き冒険者:2009/07/25(土) 07:30:06 ID:pQcWTZOX
シールドのキャプチャーって対人やらないならいらないよね?
679名も無き冒険者:2009/07/25(土) 07:37:26 ID:2hHwo1m7
>>678
狩りでも引き寄せは便利だし
引き寄せれば束縛も同時に入るから具合いいぞ
シールドなら持っとけ
680名も無き冒険者:2009/07/25(土) 07:47:41 ID:Hj6V6Yzh
フォースバインドってなにかとかぶる?
681名も無き冒険者:2009/07/25(土) 07:52:49 ID:CgmQy/rb
キャプなかったとしたら炎の神殿とかの石ころみたいな敵がかなりつらいとおもうぜ
682名も無き冒険者:2009/07/25(土) 08:02:59 ID:rwAA/urs
キュアの立場からしたらPTにいれるなら馬鹿みたいにヘイトとって死にそうになるシャドウよりもいざと言う時に耐えれるソードの方がいいな
ソードの中途半端さが逆に長所な気がするんだ
683名も無き冒険者:2009/07/25(土) 08:04:15 ID:g4DDs10S
キャプチャの狩りでの最大の利点は
遠距離職の敵(弓、wiz)との距離を一瞬で0にできる点な気がする。

とくにPT狩場とか遠距離のとこまでいくとリンクしそうってときに
キャプるとかなり安全に狩りができたりする。

あとは巡回型mobが近づいてきた場合に気がついてないさそうな
やつがいるときに、自分が下がって距離とってキャプって全員を
強制的に巡回型mobから離すとか狩りで使い勝手はかなりいい。
684名も無き冒険者:2009/07/25(土) 08:14:36 ID:dptyYjoJ
通常(MC)スキル発動⇒通常(MC)スキル発動…と
通常(MC)スキル発動⇒スキル発動⇒スキル発動…って、どっちが火力出るんだ?
685名も無き冒険者:2009/07/25(土) 08:23:43 ID:oQXvQbHe
んー
俺が頭悪いのか文盲なのか何度wikiみてもスレみても検証してもワカランのだが
ハルバ持ち物理防御が900だとする
でMobからのその時点で武器防御が発動しない場合の被ダメが100だとする
そこで仮にまったく同じ攻撃を貰ったとして、ダメージ減少30%物理防御補正無しの盾を持った時
シールドガード、武器防御が発動しなかった場合の被ダメは
A.そのまま100
B.30%減の70
のどっちなのか教えてくれ

検証してもばらつきがあってイマイチわからん
もしAならやはりシールド防御が高いレジェなりを持った方が有利だし
Bならレアやノーマルを+10強化した方が強いと思うんだ
686名も無き冒険者:2009/07/25(土) 10:14:13 ID:qtER3K4A
Aじゃねーの
あくまで盾防御が成功した場合ダメ減少が発生する
687名も無き冒険者:2009/07/25(土) 10:21:00 ID:zy8VVO8r
パワーウィキのシールドを見る感じBだが実際はAっぽいな
あと武器防御はダメージ4割減らせるくせにシールドは35%とかおかしすぎる
688名も無き冒険者:2009/07/25(土) 10:32:18 ID:rwAA/urs
>>685を5回も読み直したぜ

Bなら盾強過ぎだろ
689名も無き冒険者:2009/07/25(土) 10:33:30 ID:GWere8IH
複数に絡まれると急にPCが重くなって固まってる間にボコられて動けるようになった時は死んだ時というシールドがここにいる。上手い下手以前の問題やわ。
690名も無き冒険者:2009/07/25(土) 10:34:48 ID:QSTLjeFU
本国の強い盾動画みるとクリが異常にでてるね
やっぱPVするのはクリ特化なのかな
アップセットの恩恵を受ける攻撃力でもいいと思うんだけどなあ
691名も無き冒険者:2009/07/25(土) 11:03:56 ID:WdgssGHG
俺も思うわ。
パワーウィキ見た限りでは、盾装備しただけで防御上がるっぽい事をほのめかしてる様に書かれてるが
(シールド防御発生してなくても防御が上がる)実際、検証してみたら、盾防御のみ被ダメ減少だった。

検証した当時は、盾職と言われてるが全然硬くないな…と印象をもったが、
格下の相手だと、装備の性能で盾防御や武器防御の確率も上がって結構、ブロックしてくれる。
これ以上、盾職硬くしたらバランスおかしくなるのかもね。
盾職にしてはスキル等で火力あるし。(あくまで他ゲーの盾職に比べてなので、ATK職に比べるとやはり火力は低いが…。)
692名も無き冒険者:2009/07/25(土) 11:51:59 ID:+/4sHU+O
ん?俺ソードだけど盾持った時はすごい被ダメが両手のときより減る気がするんだが
693名も無き冒険者:2009/07/25(土) 13:03:23 ID:vPqc9AzD
二刀ソードの方教えてください

二刀の場合はすべての数値が加算されるのでしょうか?

たとえば攻撃力100〜130の同じ数値の剣を2本装備したとして、
攻撃力は200〜260と考えていいのでしょうか?

その他の数値も・・・
たとえば武器防御が500なら×2の1000となりますか?
クリ50パーも、クリ100パーとなるのでしょうか?
694名も無き冒険者:2009/07/25(土) 13:17:03 ID:A+31bJXC
>>693
そんな都合よかったら二刀最強だわ。
攻撃力は右手と左手で別計算。左手に持つほうが攻撃力が下がる。
実際には攻撃速度が遅くなって一度の攻撃で威力の違うダメを二回分入れる感じ。

武器防御とクリ率は恐らく右手依存。
だけどクリティカルさえ出れば通常攻撃の左手分もクリティカルになるので、ダメが跳ね上がる。
同格かちょっとレベルの低いmob相手だと通常攻撃クリティカルで1000ダメいったりする。

後は装備のオプションに関しては、左手だろうがなんだろうが問答無用で加算されるので、
二刀にするなら高性能オプションがついてる武器必須。なければハルバ持ったほうがいい。
最低でも両方ともレア以上推奨だよ。

後は二刀やるなら、全身クリ魔石がためじゃないかな。
695名も無き冒険者:2009/07/25(土) 13:52:03 ID:0ucoYYDm
>>685
これはやはりAだろ
常にシールドのダメ減少が発生してたらソードやめるわ
696名も無き冒険者:2009/07/25(土) 13:53:49 ID:+/4sHU+O
剣と盾だと単純に、武器防御に盾防御の発生が加わるからダメージが結果的に落ちる感じなのかな
697名も無き冒険者:2009/07/25(土) 15:24:48 ID:oQXvQbHe
おー、みんな意見ありがとー
やっぱ体感だとAに近いか
微妙に減ってる気もするんだがばらつきが激しすぎてわからないんだ
だけどAだとwikiを信じると武器防御はダメージ減少40%なんだよね
盾防御がデフォでそれより低いってどういうことだ?
盾は強化で40%上に出来るからいいでしょって仕様なのかな
698名も無き冒険者:2009/07/25(土) 15:28:52 ID:vlBHEXGP
シールドはシールド防御に加えて武器防御も発生してるような気がするのは俺だけか?
699名も無き冒険者:2009/07/25(土) 15:33:50 ID:GzzlGCc2
武器防御も発動してるくさいな
カウンター発動しないブロックは武器防御なのかもな
700名も無き冒険者:2009/07/25(土) 15:39:34 ID:zy8VVO8r
盾で弾いてるか武器で弾いてるかは見た目でわかるだろ
701名も無き冒険者:2009/07/25(土) 15:45:53 ID:vlBHEXGP
俺思ったんだけどさ、盾ってlv低いダメージ減少率35%なやつを強化させて35+18%にして使った方が良い様な気がするんだ

盾のlv低ければ、その分盾自体の強化は簡単だし。
全身シールド防御魔石やスティールウォールディフェンスで数値上げられば、キャプチャで引き寄せられた時とか耐えるのに最適じゃね?
702名も無き冒険者:2009/07/25(土) 16:15:54 ID:LuoYgE9p
>>701
ブロック発動率を同レベルの場合
盾防御/2000%と仮定すると
盾防御550+300 DMG軽減40% ブロック率42.5%
盾防御300+300 DMG軽減53% ブロック率30.0%

よって
ダメージ軽減率は、それぞれ17.0%と15.9%
703名も無き冒険者:2009/07/25(土) 17:16:31 ID:pUvzgSpd
サインやらなんやらのイメトレも終わったんでそろそろ自分でPT募集しようかと思うんだが
wisが大量に来た場合あぶれた人には断りを入れるべきなのか?
704名も無き冒険者:2009/07/25(土) 17:22:42 ID:rhIoHdeO
>>703
別に断りとかなくていいかと 一応〆た事だけはちゃんと叫べば平気だと思う
705名も無き冒険者:2009/07/25(土) 17:24:55 ID:pUvzgSpd
>>704
トンクス
さっそく募集してくるノシ
706名も無き冒険者:2009/07/25(土) 18:17:57 ID:t8ykL63o
皆30前の金策って何狩ってた?
今28盾なんだけど金属防具199で上位までの110kが溜まらない
今は火山入り口でグレソ使って狩なんだけど稼ぎ悪くてきつい
707名も無き冒険者:2009/07/25(土) 18:22:31 ID:gyh0L5JA
30になったソードだけど、スティグマ何入れるか迷ってます。
今はバイタリティとアンクルなんですが、
ダウンブローいれるか、31のフォースバインドまで我慢するか…。

フォースバインドって優秀なスキルですかね?
708名も無き冒険者:2009/07/25(土) 18:26:44 ID:HzCpiC2m
>>706
生産やってるなら色々ありそうなきもするな。
個人的には抽出系、もしくはペアできるならアビスの反復クエがいい。
APははいるし、人が少ない時間を狙うと5分で5K+ドロップ品(これが結構高い)
がはいる。勿論敵が狙ってくる可能性もあるがペアなら襲われる心配も少ない。
個人的にはパーティー組むなら3人ぐらいまでかな
709名も無き冒険者:2009/07/25(土) 18:50:37 ID:zy8VVO8r
>>707
ネタスキルだから狩りならダウンブローでも
710名も無き冒険者:2009/07/25(土) 19:13:46 ID:msEwLSjJ
>>706
反復こなすしかないな
鳥人間と火山と骨の反復繰り返してた
711名も無き冒険者:2009/07/25(土) 19:21:37 ID:UXW4NaCD
>>707
バイタリティのHP20%upはHP特化(Lv30防具シャイニングアルチザン強化チタニウムがお勧め)との組み合わせで意外と侮れない
ダウンブローUは両手武器+クリティカル特化と相性がいい
両手剣とリベンジの組み合わせの安定度も悪くない
アンクルは基本的にPvP専用なので、その人の対人戦頻度による

フォースは射程が長いか、もう少し硬直時間があればな・・・・
712名も無き冒険者:2009/07/25(土) 20:23:23 ID:0ucoYYDm
メナスロウも使える!
713名も無き冒険者:2009/07/25(土) 20:25:22 ID:vwGy68+U
ソードの人が火力ないだのなんだの悲観してるけど
35前後になれば盾、ソード、キュアの三人で炎の神殿クリアできるらしいから
頑張ってくれ!
というか盾、スペル、キュアより安定してる感じがする
 
問題は厨ソードが多すぎて野良で募集出来ない事だがw
714名も無き冒険者:2009/07/25(土) 20:31:29 ID:0ucoYYDm
なんだって〜〜!?3人で炎クリアーだと?
715名も無き冒険者:2009/07/25(土) 20:31:30 ID:xmomoBeM
火力落とすとクリアできるとか意味不
全体攻撃でもしてくるのか?
716名も無き冒険者:2009/07/25(土) 20:33:38 ID:0ucoYYDm
いやwふつうに分配確率が上がるから人数減らしてるだけかと・・・

ってか連投スマソ
717名も無き冒険者:2009/07/25(土) 20:41:44 ID:xmomoBeM
ちげえよ
スペルが駄目でソードならクリア出来るって所
718名も無き冒険者:2009/07/25(土) 20:48:22 ID:xmomoBeM
よく見たら安定としか書いてない
複数の敵に襲われてもおkって事かな
719名も無き冒険者:2009/07/25(土) 20:51:43 ID:2hHwo1m7
けど少人数でやる意味薄くね?
クロメデ武器って基本自分が使うもののみロットだろ
キュアとかはチャントとかぶったりするからいいかもだが
720名も無き冒険者:2009/07/25(土) 20:54:07 ID:MgyBa4ZW
本当はメイスが欲しいが言い出せない
721名も無き冒険者:2009/07/25(土) 21:23:54 ID:5dM/ZlVK
やばいニ刀くそつええええええwwwwwwwwwww
テンションwwwっわがってきたwwwwwwwwwwwww
722707:2009/07/25(土) 21:25:33 ID:gyh0L5JA
>>709
>>711
>>712

ありがとうございます。
基本は狩り豚だし、貧乏なのでダウンブローUにしておきます。
723名も無き冒険者:2009/07/25(土) 21:28:54 ID:O03uYMsq
ソードの俺たちって、スペルの餌でしかないの?
むしろ全職に対してエサでしかないの?
724名も無き冒険者:2009/07/25(土) 22:05:11 ID:LuoYgE9p
チャージで逃げ切ることに命を掛けてる
俺みたいなのもいる。生き延びれば勝ち
たとえ、回復剤のみまくろうが。

そして、Lv7差あったらまず勝てるシステムだから
一キャラ集中で廃プレイ
725名も無き冒険者:2009/07/25(土) 22:08:56 ID:OS8iAYzi
こちら盾なんだがクリを150→200ぐらいまであげてみたがたいした変化ないな

クリは150ぐらいにして攻撃回したほうがいいのかな
726名も無き冒険者:2009/07/25(土) 22:35:19 ID:msEwLSjJ
>>723
うん
727名も無き冒険者:2009/07/25(土) 22:37:20 ID:vlBHEXGP
>>702
ちょっと待ってくれ
仮定してって何だ、危うく納得しかけたぞw
シールド防御は2000MAXで2000にすれば全部ガードしてくれるってわけじゃないんだよな?

誰かシールド防御のMAXの値って知ってる人いるかな?
MAXでガード率どれくらいかも知ってる人いたら頼む
728名も無き冒険者:2009/07/25(土) 22:57:45 ID:h+bJCOG0
盾防御1,000→盾防御発動率約10%
盾防御1,500→盾防御発動率約30%
盾防御2,500→盾防御発動率約67%

って何処かのブログで見ました
729名も無き冒険者:2009/07/25(土) 23:06:20 ID:496YN2RW
>>727
どっちがより被ダメを軽減するかが問題だから代入する数値は適当にしたんだろ
730名も無き冒険者:2009/07/25(土) 23:14:47 ID:LuoYgE9p
>>728
それが正しいとすると、その3つの関係性は
盾防御26毎にブロック率が1%増えるって単純増加の
関係性があるから

盾防御738以下は、ブロック率が0%ということになったんだけど。

ブロック率*26.1+738.8=盾防御
_____0*26.1+738.8=738.8
___10*26.1+738.8=999.8
__30*26.1+738.8=1521.8
__67*26.1+738.8=2487.5
100*26.1+738.8=3348.8
200*26.1+738.8=5958.8
731名も無き冒険者:2009/07/25(土) 23:25:18 ID:RN0H4zwy
>>723
ソードが米で盾がおかずだな
732名も無き冒険者:2009/07/25(土) 23:31:29 ID:LuoYgE9p
>>731
だいたいあってる
733名も無き冒険者:2009/07/25(土) 23:54:43 ID:+/4sHU+O
>>724
襲われたら瞬時に武器切り替えで剣盾になって、同時にディフェンスモードに変更
そこからチャージで逃げてるわ
734名も無き冒険者:2009/07/26(日) 00:10:18 ID:WpwRyy63
おい
ここでツーハンドソード糞強いって煽った奴でてこい。
ハルバートより弱いじゃねーかwwwww

クリ70%超える剣手に入れてやっと、といといじゃね
これって左手ダメージ劣化するし
735名も無き冒険者:2009/07/26(日) 00:24:30 ID:AKc9Xern
フォースはな・・・ウィークンだっけと共通だし
よくわからんスキル

736名も無き冒険者:2009/07/26(日) 00:24:41 ID:vNrjmswQ
関係ないけどさ、ソードって内藤と思われがちだけど結構まともだよな
むしろキュアとかスペルに厨多いと思うんだ

チラ裏すまそ
737名も無き冒険者:2009/07/26(日) 00:25:26 ID:AKc9Xern
ツーハンドは命中高いから
高レベルになればスピアよりいいんじゃ?ないかとおもう
738名も無き冒険者:2009/07/26(日) 00:50:38 ID:u1eqJ5QA
>>730
多分相手の命中率と関係してると思う
高LvやエリートのMobからはガードしにくかったりするし
逆に低Lvの狩場いくとすごいガードできる
739名も無き冒険者:2009/07/26(日) 01:46:42 ID:k5PhFsYH
>>736
ソードウイングのチャンネル見られたら、多分その感想窓から投げ捨てると思ふ
ここんとこ、アホが私物化してていい加減な思い込み語りから、せいぜい上級レジェ程度のアイテム自慢を朝から晩まで垂れ流し

私自身もソードで武器職人だけにいたたまれない・・・
740名も無き冒険者:2009/07/26(日) 01:50:13 ID:r8tuWRhI
>>734
とりあえずお前が言いたいのはグレートソードじゃなくて二刀の事でいいんだよな?そうなんだよな?

結論から言わせてもらうと、お前の言うとおり普通にソード二本装備してもハルバより全然弱い。
レアグレードのソードを二本装備してやっとハルバに近づいたかなってレベル。
攻撃速度は二刀の方が全然速い!だからこれでも十分二刀強い!とかいいたいが、
ウェーブ系のスキルの使用が制限されることを考えると手数はそんなに変わらないので結局はこの時点ではまだ好みの問題。

二刀の強みは、ハルバと違って両手に魔石をセットできるからつけられる魔石がその分増えるのと、オプションで攻撃力+なんかがついてたりすると両方に個別に加算されるってことだな。
クリティカルは右手依存っぽいけど、左手武器のクリティカル+のオプションや魔石は右手のクリ率に加算されているので問題はない。
だから基本クリで固めて、mobを一体殺すまでに平均してクリティカルが3回程でるぐらいになれば実感できるんじゃなかろうか。

え、何で3回かって?そんなの4回もクリティカル出すとmobが死んじゃうからに決まってるじゃない。
741名も無き冒険者:2009/07/26(日) 02:43:52 ID:ats94387
キュア1対1強すぎだろ
食らったら回復-ループ-よっぽど火力がない限り倒させーだろww
742名も無き冒険者:2009/07/26(日) 03:13:33 ID:1Z582M90
それでもスペル相手だと一瞬で蒸発する不思議
743名も無き冒険者:2009/07/26(日) 03:15:20 ID:DeySI8iQ
当方31盾でシールドチャージを覚えたんだが
連続スキル2段階目と出てるけど、使える状態になるときとならないときがあるのはなんでだろう
なんか他に条件あるんだろうか
744名も無き冒険者:2009/07/26(日) 03:15:21 ID:r8tuWRhI
タイマンだとキュア、チャントあたりはソードじゃ厳しいぞ。
ソードの売りはそこそこの火力とそこそこの硬さだからな。


、、、あれ?これって売りなの?
745名も無き冒険者:2009/07/26(日) 03:19:22 ID:6ouoel00
実際に俺のキャラでダメージ減少率を出してみた。

lv14のレイニーフォレストシールド(シールド防御341:ダメージ減少35+18%)とlv34のアルターシールド(シールド防御517:ダメージ減少35+4%)で減少率を比較してみた

シールド防御 ブロック率 ダメージ減少 ダメージ減少率
レイニ-フォレストシールド 1074 12.84% 53% 6.0%
アルターシールド 1250 19.58% 39%      7.6%

アルターシールドの方がダメージ減らしてくれるね。
lv27のワンダリングアパリションシールド35+4%でもダメージ減少率6.7%でレイニーは負けるね。

これなら普通に適正レベルのシールドを適度に強化してた方がいいかもしれない
746名も無き冒険者:2009/07/26(日) 03:20:54 ID:6ouoel00
ずれ過ぎワロタ
747名も無き冒険者:2009/07/26(日) 03:50:53 ID:ats94387
どう考えてもソード対人合わないな
すこぶる狩職
748名も無き冒険者:2009/07/26(日) 04:04:25 ID:r8tuWRhI
ソードたくさん集まって皆でゲートディストラクション、これでかつる
749名も無き冒険者:2009/07/26(日) 04:05:57 ID:r8tuWRhI
ごめん、シールドもゲートディストラクション打てたよな、、、
750名も無き冒険者:2009/07/26(日) 04:17:28 ID:UUHXoE/L
ソードいらねぇwwwww
751名も無き冒険者:2009/07/26(日) 04:20:35 ID:s7p7RJSG
ローブ着ればスペルなんぞに負けない
752名も無き冒険者:2009/07/26(日) 04:29:05 ID:ats94387
>>751
そんなソードみたくない
753名も無き冒険者:2009/07/26(日) 04:33:08 ID:NtczePv4
ペトロクラウド連発するソードマスター思い出した
754名も無き冒険者:2009/07/26(日) 05:00:22 ID:AcGmGc66
>>743
一段階目の盾ブロックスキル発動時間内に再度盾ブロック とかじゃね?
755名も無き冒険者:2009/07/26(日) 06:18:03 ID:vJkDBaHm
発動確立は10%だお
756名も無き冒険者:2009/07/26(日) 06:26:20 ID:RH1+Q0vs
今日始めてPvPやってみたけどソード系の職ってタイマンではゴミ以下じゃんw
PTではまだしもサシでここまであれだとモチベが上がんね
もうキュアっちゃおうかなw
757名も無き冒険者:2009/07/26(日) 06:34:19 ID:QiN9cMhU
>>751
いやこれは有りだ
レジったらスペルは積む

が、現状物理のが多いから今後ってことで。

ソードそんなに悲観するほど弱くないけどなぁ
たしかにRvRじゃやることがあれだが・・
758名も無き冒険者:2009/07/26(日) 06:36:19 ID:uAKyrwR/
PvPゲーでPvP弱すぎってアレだろ・・・・
759名も無き冒険者:2009/07/26(日) 06:54:16 ID:9oTpliRF
デュエルの場合だけど、最強は極めれば、チャントだと思う。
Lv50、3vs3のデュエルでチャントが3人とも、ぶっ殺してる衝撃的な動画をみたw
シャドウとか追い掛け回されて、ぬっこされてるの見て唖然とした。。
チャントってどことなく目立たない職で、あなどってたけど硬さもある上に回復するし
デバフも優秀、おまけに火力もそこそこあるっぽい。
760名も無き冒険者:2009/07/26(日) 07:48:00 ID:Dz7E/Spp
何かソードは葬式だな…まだLV20台だから他の職で作り直した方が幸せなのか?
761名も無き冒険者:2009/07/26(日) 07:49:38 ID:QYGV3935
20のソードですが早速2刀流にしてみました!
クリティカルでないと切ないですね><
762名も無き冒険者:2009/07/26(日) 08:32:06 ID:Zlp5sH/Q
>>760
安心しろ。
シールドよりソードの方が火力高い。
レザー職やローブ職よりソードの方が硬い。

ホメてんるんだぞ。
763名も無き冒険者:2009/07/26(日) 08:50:00 ID:CL2zjbEm
俺40盾だけどクリ350にしたら世界がかわった
764名も無き冒険者:2009/07/26(日) 09:01:10 ID:z38SflFq
フェローとバランスアーマーはどっちを先に買うべきですかね?
委託高すぎて試すこともできねー。獲得してる方おられたら使用感など教えて頂きたい。
765名も無き冒険者:2009/07/26(日) 09:14:44 ID:rB3GioqK
たしかにソードタイマンはクソだな、、、
見た目ガチムキ魔だけど、姫っぽいキュア天にガチで倒せ無くて、チャージで逃げる自分にフイたわw


乱戦のときなんかは、うまく立ち回ればなんとかなるけど、ライン戦は厳しいな


まぁ、だからこそイロイロ立ち回り工夫したりするのも楽しいけどな。


俺は信じてソード使い続けてみるわ。
766名も無き冒険者:2009/07/26(日) 09:49:11 ID:vJkDBaHm
>>765
お前みたいな奴はきっと強くなると信じてるぜ
767名も無き冒険者:2009/07/26(日) 11:21:13 ID:+dsrQ0qg
ソードはボウなんかの足止め状態異常職と組むと結構いい感じするけどな。
タイマンはま〜ウンコだけどさ・・
768名も無き冒険者:2009/07/26(日) 11:24:14 ID:ats94387
ソードの悪口はそこまでだ
いい所もあるはずだ ソロ狩が効率的 火力がそこそこ
以上だ
769名も無き冒険者:2009/07/26(日) 11:31:32 ID:wfDNYtsr
ソードはレベル50くらいまで逝けば馬鹿強くなるよ!!!たぶんね。
770名も無き冒険者:2009/07/26(日) 11:34:46 ID:wfDNYtsr
意気消沈してるソードはこの動画を見てもう一度原点に立ち戻るべき!!!
最強・カッコイイ!それがソードだ!

http://www.nicovideo.jp/watch/sm7352075
771名も無き冒険者:2009/07/26(日) 11:37:49 ID:1f+HGhOX
>>770
その動画はいい加減古すぎるだろう
Lv50でクロメデ武器とかありえないし、ジャンプキャンセルだって当の昔に修正された
772名も無き冒険者:2009/07/26(日) 11:48:55 ID:wfDNYtsr
>>771
装備が伸びたのも、ジャンプキャンセルが無くなったのも全ての職が同じ条件だ。
ネガるのはいい加減にしとけっちゅうこっちゃ!!!
773名も無き冒険者:2009/07/26(日) 11:54:45 ID:1f+HGhOX
>>772
条件がどうこう、じゃなくて「今の仕様でできない物前提の強さ」というのはどうよ?
武器やスキルにしても、他の職も向上した部分も弱体化した部分もある
それらを抜きに「旧バージョンの強さを今現在のように語る」のはどうよ?って話しなんだが
774名も無き冒険者:2009/07/26(日) 11:55:06 ID:G4Op7A8a
レベル補正がでかいゲームでソロ狩り性能高くてネガるのは無しだろう
まあカンストが増えて来るまでの間だがあと一ヶ月はもつし
それまでに装備を揃えておけばさらにもつ
775名も無き冒険者:2009/07/26(日) 12:11:30 ID:wfDNYtsr
>>773
JC削除で一番弱体影響したのはソードでは無い。
装備はアップデートすれば伸びるは全職同じ。
ようはプレイヤーの工夫よ。悪い点ばかり見つけてネガティブになり工夫をしない奴は、どんな仕様でも一緒。

だからお前のクソ意見はチラ裏にでも書いておけ!!!
776名も無き冒険者:2009/07/26(日) 12:14:53 ID:1f+HGhOX
>>775
だからソードにけちつけてるんじゃなくて、「今の仕様」に沿った動画を張ってくれって言ってんだが?
777名も無き冒険者:2009/07/26(日) 12:20:27 ID:Mh/ZxPWQ
キチガイに触るなよ
778名も無き冒険者:2009/07/26(日) 12:22:07 ID:ats94387
>>770
かっこよすぎて休憩したばっかりやけどやりたくなったわwwwwwwwww
うえぇあうえりふいふぁwwwwwwwwwwwww
779名も無き冒険者:2009/07/26(日) 12:46:30 ID:ev1Aho0s
>>776
ソード弱いの流れ変えようとしたモンはキチガイか?ワロス(笑)
ソードのネガティブキャンペーンはこれ以上必要無いんだよ。
>>776
なぜケチつけてる相手にもの頼むんだ?言うこと聞いてくれると思ってんのか?アホ
780シールド:2009/07/26(日) 13:15:07 ID:C3ckvAtV
ソードの皆さん少し落ち着いて(笑)
781名も無き冒険者:2009/07/26(日) 13:26:18 ID:6ouoel00
ソードの方々、お茶を飲んで少し落ち着いてくだされ
ネガティブキャンペーンだけでスレ進行早すぎるでしょうw
782名も無き冒険者:2009/07/26(日) 13:54:59 ID:QiN9cMhU
落ち着けソード
783名も無き冒険者:2009/07/26(日) 14:15:31 ID:osaasz3F
別に不満に思うなら思うで良いけど他の人巻き込むなよw

俺なんてソロ大好きだからアビス戦以外に特に不満無いしなぁ
というか地上で戦えれば問題無いから、亀裂とかガンガン出ると嬉しい

今の所は武器防具全て自作を目指してるぜ
784名も無き冒険者:2009/07/26(日) 14:35:14 ID:5bk9wjLz
ソード諸君安心しろ
ダガーはクリ率下方修正、剣やハルバは上方修正されてシャドウともいい勝負ができるようになる!
まあ結局遠距離のエサだけどな!
785名も無き冒険者:2009/07/26(日) 14:40:38 ID:9oTpliRF
韓国AIONのアビスランキング上位15名の職別対比を調べてみた。

めんどくさいんで天族のみのデータね。

(7月5日時点・レベル制限50)



ソード:10.8%

シールド:20.2%

ボウ:7.7%

シャドウ:46.8%

スピリット:0.3%

スペル:8.3%

キュア:3.3%

チャント:2.5%
786名も無き冒険者:2009/07/26(日) 14:45:38 ID:r8tuWRhI
シャドウ多すぎ吹いたwww
でもソードが3位なのが意外だった
787名も無き冒険者:2009/07/26(日) 14:54:31 ID:vJkDBaHm
スピが残念すぎるwwwww
788名も無き冒険者:2009/07/26(日) 15:31:51 ID:6NRBDNqt
スピリット・・・お前はなんでいるんだ?
789名も無き冒険者:2009/07/26(日) 15:39:32 ID:Ti3LSlOe
さっき休憩中に襲ってきたシャドウを余裕で返り討ちにし
スピに特攻しかけて何か判らないうちに殺された俺ソード。

たぶん単純にレベル差だけど。
790名も無き冒険者:2009/07/26(日) 16:23:54 ID:xCseiZIR
さっき狩り中に襲ってきたシャドウを余裕で返り討ちにし
キュアに特攻しかけて倒しきれずに殺された俺ソード。
791名も無き冒険者:2009/07/26(日) 16:33:00 ID:YsQqOgfp
スピ擁護として言っておくと同レベルでスピvsスペルは、スピ圧勝なんだが他の職にまったく勝てないw
792名も無き冒険者:2009/07/26(日) 17:01:40 ID:/etTOdol
スピにペットと同じ姿にされたあげく地上から遠く離れたところに勝手に移動されて
地上に着く前に墜落死したでござる
793名も無き冒険者:2009/07/26(日) 17:32:03 ID:zwDvJHLF
ソードの兄貴たちに質問なんだが
クラッシュウェーブ>ショックウェーブ>フェロシャスウェーブの
3連コンボが中々出ないんだけど何でなのかな
2打目までは行くんだけど、3打目に繋がらないんだよ・・・
これってもしかして2打目>3打目に行くのって確率があるの?
794名も無き冒険者:2009/07/26(日) 17:33:40 ID:rVrP/pjE
ちゃんと説明見なさい
795名も無き冒険者:2009/07/26(日) 17:41:11 ID:zwDvJHLF
公式のパワーウィキ目が痛くなるほど見たけどわからなかった
796名も無き冒険者:2009/07/26(日) 17:48:13 ID:zwDvJHLF
解決しました!スレ汚しすいませんでした
797名も無き冒険者:2009/07/26(日) 19:48:39 ID:Dz7E/Spp
スペはじめました! ばい元ソード
798名も無き冒険者:2009/07/26(日) 20:10:06 ID:1Z582M90
おめでとう!でも元同族のよしみで、ソードの敵種族見つけても見逃してくれよな!な!
799名も無き冒険者:2009/07/26(日) 22:23:28 ID:IAJSnI4X
このスレ見てソードが好きになりました
800名も無き冒険者:2009/07/27(月) 00:06:21 ID:hrDFA854
ソード、ソード、キュアの三人で5匹ぐらいMOB集めてソード1がメナス撃って
二人で範囲の後二人目がメナス撃ってまた二人で範囲マジオススメ
効率はよくないかもしれんが凄く楽しいぞ
801名も無き冒険者:2009/07/27(月) 00:23:47 ID:fEGMB6Pi
確率発動スキルの発動率を上げる方法とかないんかな
802名も無き冒険者:2009/07/27(月) 00:27:10 ID:0F+6Ypgt
正直発動確率10%は低すぎるよな。
25%ぐらいあってもいい気がするよ。
他の職とか発動確率20%だったりするしな。
803名も無き冒険者:2009/07/27(月) 00:35:01 ID:lhU4fi5j
>>802
20%のはキュアのディスチャージとかあるけど
クールタイム長いのと詠唱あるからの考慮じゃないか
804名も無き冒険者:2009/07/27(月) 02:59:11 ID:IpLvNmaD
バランスアーマーって対人する時だけ付け替えするもんなのかな
まぁ8Mとか買えないけど
805名も無き冒険者:2009/07/27(月) 03:17:17 ID:zHV5ijgk
8mとか弱いのにボッたくられてるソードかわいそすぎるwww
806名も無き冒険者:2009/07/27(月) 03:38:51 ID:qS6HG0Xx
>>805
日本語でおkw
807名も無き冒険者:2009/07/27(月) 04:38:24 ID:UqIjFehf
なぁ・・・
ヒエラルキースピア+10通常クリで1kダメでてるし
ソードつえwwwwとか思ってたんだが

実は500ちょっとしか出てなかったんだぜ・・・

15Lvシャドウのサドンアタッククリでも800は出るのに・・・


通常攻撃のダメポップアップの最後のでかい数字は、合計値だったんだな・・・
808名も無き冒険者:2009/07/27(月) 05:28:05 ID:RngD09X0
え・・・・
4連で、200、22、24、300
とかって出るのって、ダメは546じゃないの?
809名も無き冒険者:2009/07/27(月) 05:28:52 ID:lhU4fi5j
違うよ
300
25
25
25
225
だと300が合計値で間の25が武器連打数分のボーナス
810名も無き冒険者:2009/07/27(月) 05:42:43 ID:JCW1Atoe
最後の数値が合計値じゃないって勘違いしてる人多そうだよね








俺もそうでした
811名も無き冒険者:2009/07/27(月) 06:54:03 ID:u+U1DA23
このゲームの強烈にバランスを崩してる内の一つを教えてやろう
デフォルトでもほとんど詠唱キャンセルされないってこった
フォーカスとか全く関係ないとおもうな
普通さぁフォーカス特化してない限り捕まえるまでは魔法職のターンだけど捕まえて殴れば相手詠唱キャンセルされまくって何も出来ないもんだと思うんだが
そりゃキュアにすら勝てないわな

対人ゲーって話しでこのゲームはじめたんだが、PVじゃプロボとか無意味スキルだしまじクソバランスのクソゲーwww
つーかこのゲームの対人はよくあるクソクリ狩りメインゲーに3日で廃れる暇潰し要素的な対人だな
812名も無き冒険者:2009/07/27(月) 06:56:47 ID:sWlLyYiC
詠唱中断とかタゲ向けるとかあったら良いのにね
813名も無き冒険者:2009/07/27(月) 06:59:11 ID:81TAxHDK
バランスアーマーってつえーの?
スティグマ1つに8Mとか・・・

これさえあればスペルに勝つる! って品物?
使ってる人教すえてー
814名も無き冒険者:2009/07/27(月) 07:09:54 ID:nwGogYQ1
バランスアーマーあればボウシャドウにはほぼ確実に負けなくなる
815名も無き冒険者:2009/07/27(月) 07:12:07 ID:lhU4fi5j
>>812
それなんてパンドラサーガ
まぁ強制タゲ変更くらいはあってもいいと思う
このゲームはジャンケンみたいに強弱関係があるからバランスとれてると思うけどなぁ
816名も無き冒険者:2009/07/27(月) 07:19:08 ID:HXfT2qbj
>>813
持ってるシールドだけど
シャドウとソードには負ける気がしない
ボウも特に問題ないけど鈍足は普通に食らうからうざくてやりたくない
817名も無き冒険者:2009/07/27(月) 07:26:53 ID:u+U1DA23
バランスアーマーあっても近づくすべのない弓には間違っても勝てませんよ
818名も無き冒険者:2009/07/27(月) 07:27:35 ID:lhU4fi5j
バランスアーマー400kで出てたから買ったけど
まだ29でつけれないから当分先だな・・・
819名も無き冒険者:2009/07/27(月) 07:57:51 ID:v5+aVBO5
>>811
お前は馬鹿か?
回復は無詠唱ステイグマ、一秒詠唱スキルあるだろ。
詠唱キャンセルしても勝てんわ。
820名も無き冒険者:2009/07/27(月) 08:37:09 ID:l7As7waO
>>818
バランスアーマー+キャプチャーでいいんじゃね?
・・・あ、ソードの方でしたか(^o^)
821名も無き冒険者:2009/07/27(月) 08:38:57 ID:l7As7waO
↑安価みすった>>817
822名も無き冒険者:2009/07/27(月) 08:40:57 ID:nwGogYQ1
ソードだってアンクルがあるじゃないか!
823名も無き冒険者:2009/07/27(月) 08:48:15 ID:/9r/+oir
バランスアーマーは将来的に十数Mで取引される品だから
多少無理してでも今買っておかないと取り返しのつかないことになる
824名も無き冒険者:2009/07/27(月) 08:57:50 ID:sWlLyYiC
クロメデ狙いつつ神殿回ってればでるっしょ
825名も無き冒険者:2009/07/27(月) 09:00:08 ID:Ayu7VjfZ
>>823 個人の資産も増えるけどな
供給量も変わるし
よって、相対的に変わらないよ
分かってねーな
826名も無き冒険者:2009/07/27(月) 09:16:33 ID:qsg0gnMF
後発は辛くなるって事じやね。
サブキャラ育成とか、最初から金持ってる奴らが相手になるんだし。
827名も無き冒険者:2009/07/27(月) 09:17:26 ID:/9r/+oir
まあ情弱がどうなろうと俺の知ったことではないのは確かだな

スティグマを掘れないレベルになってから
俺のレスを思い出せばいいよ
828名も無き冒険者:2009/07/27(月) 09:21:53 ID:HAjLQ9NY
スティグマの価格推移
初期:流通しているギーナ量が少ない&装着可能なプレイヤーが少ないので安い
中期:装着可能なプレイヤーが増え始め需要が多くなる。もっともボリまくりの値段←いまこの手前
後期:全体的なLVが上昇し供給過多。スティグマ大暴落
キャプチャーの値段見れば分るだろ。
そのうちゴミ同然の値段で売られるようになる。
829名も無き冒険者:2009/07/27(月) 09:25:37 ID:Ayu7VjfZ
>>827 引くに引けなくなって必死…
価格操作かピーク時に買って悔しい思いしてるだけ
830名も無き冒険者:2009/07/27(月) 09:26:23 ID:vQ1dk9Ug
何であの時シールドにしなかったんだろう・・・
831名も無き冒険者:2009/07/27(月) 09:50:39 ID:MRfKAVFN
盾なんだけどPTでサインやりたくない
832名も無き冒険者:2009/07/27(月) 10:01:56 ID:MeACMCKm
要は高く売りたいだけだろ?
売り手にしたら安くなる事がもしわかっていれば
ここで高くなるよと言いたいわけだしな。

逆なら親切なわけだが
世の中そんなに親切なヤツがいるわきゃねぇw
833名も無き冒険者:2009/07/27(月) 10:12:29 ID:qsg0gnMF
嫌な事なんかシュシュシュして、賢者タイムに入れば、すぐに忘れられるぜ。
834名も無き冒険者:2009/07/27(月) 10:42:50 ID:3LEx0Dql
>>830
ワロタww
漏れなんか一度シールドで初めてからソードに作り直したんだぜ?
もうヤダヨ
835名も無き冒険者:2009/07/27(月) 11:12:25 ID:H2ewj795
むしろサインやりたいからシールドに鞍替えした。

正直サインはシールドについてまわるからこれが好きじゃないと辛いと思う
836名も無き冒険者:2009/07/27(月) 11:22:15 ID:4uCLvhb7
募集がないのはソードの宿命ですよね
837名も無き冒険者:2009/07/27(月) 11:26:44 ID:l7As7waO
サインなぁ・・・。サインするということはPTリーダーに
ならないといけないということか?めんどくせーな。
838名も無き冒険者:2009/07/27(月) 11:28:32 ID:jqTVJ0Ll
ってか、サインってそんなに必要なの?
俺普段サイン使わないんだが。
839名も無き冒険者:2009/07/27(月) 11:37:16 ID:MeACMCKm
募集主でもない上初PTだと宣言しておいたのだが
なんとなくシールドが全部やる空気になって
サイン・道案内・クエ内容確認など全てやりましたよw

これはシールドの宿命なのか?
840名も無き冒険者:2009/07/27(月) 11:39:20 ID:Ckb+8YEc
今日初めてPT募集でソードと言う文字を見たわwwwwwwww
841名も無き冒険者:2009/07/27(月) 11:46:20 ID:vQ1dk9Ug
求人倍率いくつだよそれ
842名も無き冒険者:2009/07/27(月) 12:23:41 ID:ahWeBjFM
カイダン本拠地でソードがタンクしてるのをちらほら見かけるな
843名も無き冒険者:2009/07/27(月) 12:24:26 ID:cqvhAeIP
スペル相手は苦労して近づいてバリアはがしても、リストレインとワープさるのがな…
844名も無き冒険者:2009/07/27(月) 12:33:49 ID:qsg0gnMF
サインはいるだろう。
1だけでも付け、それ以外は殴らないと決めて、リンクしたら寝かすか、足止め。

それだけで死亡リスクが減る。
ばらばらになぐると敵が散って寝かしても起こすし、ヒールも追い付かなくなる。
845名も無き冒険者:2009/07/27(月) 12:37:58 ID:yw8/eR+g
削除依頼したソード
名前取られて、さらに涙目
846名も無き冒険者:2009/07/27(月) 12:39:37 ID:1MX6rc38
先の話だが1.5で追加されるIDでサブタンクとしてソードが必須になるって記事があったぞ
847sage:2009/07/27(月) 13:06:56 ID:tzy+0gcj
ソードって魔石は全身攻撃力と全身クリとでどっちが強くなるんかな?ソードの装備チラ見すると全身クリの人が多い気がするけど・・・
自分の装備はやっとこさ攻撃力で固めて金ないんで全身クリを試せないんだ
攻撃力で固めてみたもののハルバードだとダメージの差が大きすぎて強くなった気がしなかった・・・涙
848名も無き冒険者:2009/07/27(月) 13:08:09 ID:tzy+0gcj
ミスッタ
スマソ
849名も無き冒険者:2009/07/27(月) 13:34:24 ID:Iu37Zvhk
>>817
アンクルかけてチャージと治癒ポット1個でどうにかならないか?
弓とソード育ててる俺から言わせて貰うと、弓側としては近接から距離を取れなくなった時点で負けなんだが
850名も無き冒険者:2009/07/27(月) 13:48:46 ID:77sX4Gtg
シャドウの人が近くで狩りしてるとついついちょっとだけうらやましく思ってしまうな
なんで2レベル上の俺より早く同じMob狩れるんだ畜生みたく
いやまあ、その分こっちは丈夫だったりしてるのはわかってるんだが
わかってるんだが、近接火力という同カテゴリに属している以上は多少は意識してしまうぜ
851名も無き冒険者:2009/07/27(月) 13:52:58 ID:81kmArYR
二刀流って右にソードだっけ?どっちが良かったっけ?
ちなみに全身クリ魔石です
852名も無き冒険者:2009/07/27(月) 14:22:43 ID:yr2c7Uv2
こんな工作情弱スレで聞くよりググッて自分で調べた方がいいよ
情報サイト化してる潜入組ブログを見つけられれば他の知識も得られるしな


バランスアーマーもググッたら5M〜10M以上が相場ということが分かる
853名も無き冒険者:2009/07/27(月) 14:37:58 ID:O0+mUBJs
>>852
んじゃオススメ教えてくれよw
854名も無き冒険者:2009/07/27(月) 14:49:48 ID:1FCa30d5
ここはシールドの人もいるから前から気になってたことを聞きたいんだが
例えば戦闘中に敵がリンクしたときにソードの俺がいち早くプロボーグって入れていいのかな
それをするとシールドの人がタゲを自分に向けるのが難しくなったりしないかなと思って
なかなかそういった場面で使うこと出来ないんだよね
855名も無き冒険者:2009/07/27(月) 14:50:09 ID:WHb8fd8C
>852
その書き方だと
お前の価格操作も大概と思われても仕方ない気がするんだが

まぁ値段なんて先になってみないとわからんが
韓国・中国での相場を参考にして
買えるときに買っといたらいいでしょ
もちろん現時点でも高価格だからなかなか手を出しづらいから
買いたい奴は安く買うために工作する奴だっているし
逆に高く売りたい奴だって同じことをしたがる奴もいるだろうが
そういう奴がいるっていうのを見越してスレ見ろよと
別にBAなくても完全詰みゲーじゃないだろ
あれば有利だし活躍できる確率upだけど
アビスで弓相手が不安なら誰か誘っていったらいいんじゃね
856名も無き冒険者:2009/07/27(月) 15:08:55 ID:HAjLQ9NY
>>838
Zzzサイン付いてる奴にプロボを入れて元のMOBにタゲを戻すマクロ組んでるからサインは必要
857名も無き冒険者:2009/07/27(月) 15:12:49 ID:YvjZmtIX
>>854
俺もソード36だが、
基本的に事前打ち合わせがない限り、敵リンク時のタゲとりはしないなあ
大抵スリープ入ったり、盾がロア入れたりするからね

サブタンク的な役割担うのは、盾死亡時かPTにスペルがいない時くらいかな
858名も無き冒険者:2009/07/27(月) 15:14:07 ID:Iu37Zvhk
>>854
後衛にタゲが行ってしまった時は是非そうして欲しい
859名も無き冒険者:2009/07/27(月) 15:30:47 ID:8uDCsmPP
戦闘開始直後、スリープレジに備えてZzzの敵にプロボ入れるとか
メインの敵のヘイトキープに一杯一杯の時に、寝てる敵にプロボ入れておくとか
スリープでキープできない敵の追加があったときとか
後衛に跳ねないように手を打ってもらうと非常に助かる

とりあえず後衛にダメージ行かないようにするのが第一だと思う
860名も無き冒険者:2009/07/27(月) 15:46:22 ID:8uDCsmPP
シールド、キュア、スペル育ててるけど
とにかく貴様ら、スリープレジのヤバさをもっと知るべきだと思います。
そんなヤバイ状況を救うサブタンクとか超偉い。
861名も無き冒険者:2009/07/27(月) 15:48:08 ID:1FCa30d5
入れたほうがいいのかー、となると全身クリよりはHPとかも入れたほうが良いっぽいな
862名も無き冒険者:2009/07/27(月) 16:08:10 ID:fBZqqhJy
勝手に入れるよりも、人によってやり方違うからその時の盾に聞いた方がいいよ
863名も無き冒険者:2009/07/27(月) 16:08:15 ID:hrDFA854
信じる信じないは自由だけど俺が居た中国鯖では鯖が成熟しきってしまって
バランスアーマーが9M、スペルのカースツリーでさえ2Mで売ってたぞ
それで取引が実際されてたしな
まぁRMTまみれの中国の話してもしょうがないって言えばしょうがないけどもw
864名も無き冒険者:2009/07/27(月) 16:16:20 ID:FqAAEiNZ
アニキ達、MCについてモヤモヤとした疑問を持っている俺を救ってくれ。

>>807-810でダメージ表示の話が出てるけど、俺これを読むついさっきまで知らなくてさ。
例えば、↓の表示が出た時は合計ダメ200だと思ってたんだ。
 【100】
 【5】
 【5】
 【90】
…それでMCでスキル発動すると、通常攻撃の分が
 【100】
 【5】
としか出ないこととかがあって、
「これってあんまり早くMCしすぎると追加ダメージまでキャンセルされちゃってソンなの?
 数値が全部表示されるギリギリのタイミングでスキル出せってことなの?MC超シビアなの?」
って思ってたんだ。

そんな中>>807-810を読んで改めた自分の理解が合っているか教えて欲しい。
1. 通常攻撃した際にダメージ表示が最後まで出ようと出まいと、
  実際のダメージは合計値の表示である最初の数値(↑の例なら100)のみ
2. つまり最速MCによって通常攻撃分が【100】としか表示されなくても、
  与ダメでソンしてることは無い
これで合っているのかな?
865名も無き冒険者:2009/07/27(月) 16:29:52 ID:nwGogYQ1
あってる
866名も無き冒険者:2009/07/27(月) 16:49:29 ID:Iu37Zvhk
>>864
それで合ってるよ
867名も無き冒険者:2009/07/27(月) 17:21:23 ID:FqAAEiNZ
>>865-866
ありがとうアニキ達!今日から超速MCの練習に取り掛かるぜ。
868名も無き冒険者:2009/07/27(月) 17:28:00 ID:btZPFf/t
ハグネ武器何貰おうか迷う・・・
ハルバードはレジェンド製作武器があるからいいとしてグレートソードはいらないだろうし
ソードが弓持つのもありなんだろうか
869名も無き冒険者:2009/07/27(月) 17:32:26 ID:0F+6Ypgt
>>868
Pvやるなら弓持つと安定するよ。
アビスの場合、飛んで逃げられるとソードじゃまずどうしようもないから、そんな時弓持ってるとそれでとどめさせたり、
そうでなくても弓には一定確率でよろけさせる効果があるからその間にソードに持ち替えてボッコできる。
870名も無き冒険者:2009/07/27(月) 17:35:56 ID:btZPFf/t
>>869
速いレスありがとう
弓担いでみるよ
871名も無き冒険者:2009/07/27(月) 17:44:58 ID:8uDCsmPP
>>861
ソードの装備とかは良く分からないけど
そこまでしなくていいんじゃないかな
一時的なものだし、そう簡単には死なないでしょ
872名も無き冒険者:2009/07/27(月) 17:58:28 ID:W8zJGNoK
アニキ達…ソードに未来はあるんですか?
25になってアビスでレイプされまくって涙で前が見えません

40位になるとどんな感じすか?
873名も無き冒険者:2009/07/27(月) 18:12:44 ID:z0wvlPRF
他職が更につよくなって
ソードは更に糞になる

対シャドウには強くなれる
874名も無き冒険者:2009/07/27(月) 18:14:01 ID:cqvhAeIP
シールドで対人頑張ってる諸兄に伺いたいのだが、魔石は攻撃とクリどっち付けてる?
時間当たりの総ダメは攻撃力アップの魔石の方が高いらしいが、対人じゃ瞬発力重視でクリ入れた方が良い気がしてきた
あと、シールドも弓装備出来たっけ?
875名も無き冒険者:2009/07/27(月) 18:15:54 ID:0F+6Ypgt
アビスに入りたての25じゃぁどんな職でも基本レイプだよ。
ソードがどうこうじゃなくて単純なレベル差。
狩りに来てるのはだいたい30とかそこらの奴らだからね。

とりあえず30前半の俺がやってる各職別の対応を書いてみる。

シールド→タイマンじゃあまずレベルで勝ってないとまず勝てないのでガン逃げ

ボウ→出会ったら即チャージで近づいて近接に持ち込む。足止め系のスキルは治癒ポーションで治す。一旦距離を離されたら弓に持ち替えて相手がよろけるのを見計らって叩きおとす。

シャドウ→戦闘開始と同時にバインドからフォースドロップ。その後は空中戦に持ち込んでアンブッシュとサドンアタック封じ。これで勝てる。

スペル→移動速度低下や束縛系のスキルに注意しながらとにかくバリア破壊。バリア破壊を確認したらバインド、ウィークン、フォースドロップ。運よくクリが出ればこれだけでも落とせる。

スピリット→正直あまりまともに戦ったことがないのでなんともいえない。出合った次の瞬間にはもう相手が死んでいる。

キュア→超持久戦。正直厳しい。DPスキルでも使わないと同レベル帯でも勝てる気がしない。

チャント→同じく厳しい。が、キュアより回復系のスキルが少ないので倒せる可能性は高い。どちらにしろ持久戦なので倒しきる前に応援来ることの方が多い。

だいたいこんな所だと思う。
ただ、上の例はあくまで1対1の状況に限った話なので、PTならまた違ってくるので注意。
876名も無き冒険者:2009/07/27(月) 18:27:39 ID:tB6ze/17
お前ら、鈍足、ルート、失明は下級の治療POTでも消せるから錬金だけはマジで上げておけ。
877名も無き冒険者:2009/07/27(月) 18:31:31 ID:go7y8HzH
下級売ってるだろwwwwwww
878名も無き冒険者:2009/07/27(月) 18:32:11 ID:nwGogYQ1
ソードはアンクルグラブの使い方しだいで後衛への勝率はかなりかわるとおもうよ

基本だけど奇襲とかならアンクル→近づいて攻撃じゃなくて
近づいて攻撃→逃げようor離れようとした瞬間にアンクルが有効だと思う


ちなみにアンクルは殴っても解けないし低級治癒ポーションでもたまに直らない時があるのでかなり優秀なスティグマです。
879名も無き冒険者:2009/07/27(月) 18:32:30 ID:0F+6Ypgt
>>876
いやちょっと待て、下級治癒POTだったらわざわざめんどくさい材料集めして生産に時間を費やさなくても、NPCから一個500円ぐらいで買えるぞ?
880名も無き冒険者:2009/07/27(月) 18:38:09 ID:DE48X7C4
アンクルって上級POTでも回復できないんじゃなかった?
881名も無き冒険者:2009/07/27(月) 19:08:47 ID:x1q4fm87
明日からの2倍で多少なりともアンクルがやすくなってくれればいいね
882名も無き冒険者:2009/07/27(月) 19:23:37 ID:lhU4fi5j
材料全部買って作っても単価300くらいだしな
RMTでもして金に余裕あるならいいがないなら作るほうがいい
オレはレギオン倉庫のアンゼリカとタラゴンでつくってるからビン代だけだけど・・・

>>874
攻撃信者だから攻撃つけてるけど攻撃4じゃないときついかも
全身攻撃4にHP+クリアクセで固めてるけどクリ150ちょいあるからそれなりにクリでる
883名も無き冒険者:2009/07/27(月) 19:27:41 ID:u9yNj+84
二刀の話題がまれに上がってるからオレの体感情報を一つ

二刀といえばソード・ソードかダガー・ソードっていう奴も多いだろうけど
クリ魔石の数値があまり高くないor委託購入が高い現状ダガー・ダガーもオススメできる
クリ10魔石だけでもクリ400近くいけるし、体感クリ8割ぐらいで通常だろうとスキルだろうと1k前後のダメが連発できる

ただ、問題は狩りでしかあんまり使えないってこと
DPSが上がるのはいいんだが、クリが出ても相手が転倒しないので対人だと微妙だった
884名も無き冒険者:2009/07/27(月) 19:37:19 ID:qsg0gnMF
>>874
狩りだと、攻撃底上げでいいかもだが、対人なら防御、シールド上げるのはどうなんだろうか。
885名も無き冒険者:2009/07/27(月) 19:38:00 ID:81kmArYR
>>883シャドウじゃん…
886名も無き冒険者:2009/07/27(月) 19:39:22 ID:DE48X7C4
まあそれやるならシャドウやれって話になるわなw
887名も無き冒険者:2009/07/27(月) 19:43:56 ID:VLlvW4db
対人だとニ刀は柔い相手だとクリでれば一気に削れるけど
シールド相手だとかなり相性悪いと痛感した
888名も無き冒険者:2009/07/27(月) 20:29:35 ID:yS+ixx2j
シールドなんだが、クロメデウォーハンマー入手できれば希望は見えるのだろうか?
889名も無き冒険者:2009/07/27(月) 20:49:06 ID:oHazUzxz
ソードがローブ着るって件なんだけど
実際やった人居る?
890名も無き冒険者:2009/07/27(月) 21:39:05 ID:3LEx0Dql
>>889
ローブだと廃精錬前提だから実用はまだ_だろ
891名も無き冒険者:2009/07/27(月) 21:41:07 ID:x1q4fm87
一瞬だけ相手を油断させることができます

2刀のほうがMOB倒すのははやい
対人になるとハルバのほうがいいかなと思う
ハルバ、グレソはクリがでると転倒するし
892名も無き冒険者:2009/07/27(月) 22:57:25 ID:lyqnB8Ul
ダガーいいかもな。しかし、40スキルで1M以上吹っ飛ぶ金欠ソードの俺には手を出せないわ
大人しくアルター武器をいまだに使い続けるしかない
893名も無き冒険者:2009/07/27(月) 23:36:10 ID:/10vV0vn
暇なんで、俺用の二刀流メモ

【確定】
・そして、イベントリで見て右(左手持ち)の武器の威力が減衰されるので
左手はダメージ武器を持つのが一般的
・Verアップで二刀流は仕様変更された
・スキル攻撃時の攻撃力 は、ステータス欄に載ってる2つの攻撃力の「高い方」が計算される
・クリは450位で止めるのがベスト

【どちらが正しいか不明】
・クリ、命中、武器防御は左手と右手より高いステだけが優先されて反映される
・オプションはついては2つの武器の全部(攻撃速度うp以外)が適用される(ここ確定ぽい)

参考URL
http://beplocks.blog56.fc2.com/blog-entry-313.html
http://moralish.blog37.fc2.com/blog-category-7.html
894名も無き冒険者:2009/07/28(火) 00:04:28 ID:12z8gARh
ソードウィングでレザー装備ってどうなんだ?

レザーのオプションの方がクリ率高いから、二刀流時はレザーの方が良いんだろうか
895名も無き冒険者:2009/07/28(火) 00:09:36 ID:ZD8XFbDE
それソードやないシャドウや
896名も無き冒険者:2009/07/28(火) 00:10:36 ID:rHvTp+Yc
ソード二刀で強くなろうと模索するほどシャドウに近づいていくジレンマ
897名も無き冒険者:2009/07/28(火) 00:37:39 ID:3U74hDzr
グレソ二刀流出来ればいいんだよ!
898893:2009/07/28(火) 00:48:37 ID:NZ3NCPg0
2ハンド買った嬉しさで、いま試してきた。
スキルのダメージは右手武器依存だった。
クリティカルが、不明でダガー*2でも体感するほどクリ出なかったんだが
これは、武器以外でのクリが70前後しかないせいなのか

結論として、右手用の+10ソードが欲しくなった。
899名も無き冒険者:2009/07/28(火) 00:53:19 ID:8NwTgp3E
お前にはハルバがあるだろ譲れ的な意味で
ソードに長剣短剣のユニークが回ってくるのは大分先になるのがな・・・

明日からの狩り豚週間で金策して製作採集あげの資金を作るしかない
900893:2009/07/28(火) 01:14:23 ID:NZ3NCPg0
俺の体感だけかもしれないけど
二刀流は、スキルのクリティカルだけ、なんか別計算な気がする

24のレアハルバから、24のレア剣+ファイアブレイドに乗り換えたんだが
二刀流の時のスキルのクリティカルダメージは、ハルバでも出せない数字が
ガシガシでるんだ。具体的に言うと900とか4桁ダメージが。

Lv24→26ずっと同じハルバでレベル上げてたから勘違いじゃないと思う
とりあえず俺は、頑張ってクリ装備集めて、剣*剣でいくことにした。
やっぱ4桁は脳汁でるわ。
901名も無き冒険者:2009/07/28(火) 01:25:53 ID:jjfJDcZl
今まで優秀な盾やスペル、キュアに恵まれてきたから
サブタンクなんてまともにやったことなかったけど
突然それ求められるときついものがあるな
902名も無き冒険者:2009/07/28(火) 01:31:20 ID:jjfJDcZl
例えばニ体目をソードが受け持つとして、スペルがそいつ眠らせるよな?
それに挑発してヘイト取ったりするわけだけど、挑発入れようとTABでタゲ変えると
変えた時に二に通常攻撃入って起こしてしまうのが怖い
903名も無き冒険者:2009/07/28(火) 01:45:32 ID:Aevc7hIx
Lv30ソードだが、アビスでは追撃役をいつもやってる
おかげでいつの間にか追撃へ移行するタイミングとか掴める様になった

追撃の際、逃げ遅れた奴を先陣切ってバッサバッサ切り倒す自分に陶酔しちまうぜ・・・
まぁ、NPCに殴られながらも敵側を全滅させたこともあった

ってかさ、ソードつかえないとかいう奴はもうちょっと回り見て役割を見つけようぜ
俺的ソードの魅力
1.チャージがあって、一瞬だが化け物的な加速力があるので追撃戦や撤退戦に強い
2.耐久力もある程度あるので、万が一、深追いしたときでも生還率が高い
3.火力もあるので追撃中、追いついた相手は大概仕留めれる
4.ソロもそつなくこなし、PTでも下手な火力職より火力が出る。ぶっちゃけ敵によってはレジされないのでLv+2くらいのスペル様より全体火力が高い(実話)

自慢じゃないが、時折、以前一緒したヒーラーさんやシールダーさんからPTへの誘いWisが来る
でもそういうときに限って生産上げやらでいけないんだよな・・・・OTZ

文章にするのがへたくそだから何が言いたいかわかり辛いと思うので要約すると

 ソ ー ド ウ ィ ン グ 、 最 高 ! !
やってて楽しいわ、マジ

ところでLv60でソードウィングは攻撃型支援(リネ2で言うところのブレダンやソドシン)になれるって妄想してるんだが・・・NCさん、頼みますよ!!
904名も無き冒険者:2009/07/28(火) 01:52:10 ID:pVKCkDzI
>>903
3じしょくいいね
905名も無き冒険者:2009/07/28(火) 02:30:59 ID:gzx1A7Vv
>>900
4桁出るのはいいな…
とはいえ、スティグマ枠1個とウェーブ系きらないとならないのが迷いどころだよなあ
PT時はともかく、ソロ時やペア時はウェーブ系すごく役立つし
いや、もちかえりゃいいんだろうけど、財力的な問題もあるしね

>>903
俺もそこら辺は魅力に感じている
やっぱプレート着こんだ女の子はなんかぐっとくるし

でもそんなに火力あるか?
対抗馬である近接火力のシャドウさんと比べるとどうしても見劣るする気がするぜ
脳筋の俺としては支援能力とかいらんので火力強化の方向で進化して欲しい
906名も無き冒険者:2009/07/28(火) 03:17:21 ID:Ci97AZZi
ソードLV40のスキル本合計1.3M(  Д ) ゚ ゚
907名も無き冒険者:2009/07/28(火) 03:35:32 ID:rHvTp+Yc
>>900
俺も二刀にしてからずっと同じこと感じてた。
正直誰もその話に触れてないから俺の気のせいって思うことにしてたけど気のせいじゃなかったんだな。

20になるまでグレソで狩りしてて、二刀に持ち替えて効率検証してみたんだけど
通常攻撃は攻撃速度、与ダメ共に上がっているのに、スキルは明らかに与ダメが下がってこれは微妙かなーとか思ってたら
突然クリティカルでグレソ装備時のクリティカルダメを遥かに上回るダメが出てえっ!?何で!?ってなったよ。

これは推測なんだが、クリティカルのダメージ計算式が通常のダメージ計算式に*nとかではなくて、独自の計算式を持っているんではなかろうか。
何がいいたいかっていうと、二刀時のクリダメ計算は右手のみではなく左手分も加算されてるんじゃね?

ちなみに今33ソードだがフォースドロップクリティカルで1500とか出る。
908名も無き冒険者:2009/07/28(火) 03:37:22 ID:L3EggK0d
ディシプリンクリで3kでたシールドの俺に死角はなかった
909名も無き冒険者:2009/07/28(火) 03:37:59 ID:rHvTp+Yc
>>908
何 故 S S を と ら な か っ た
910名も無き冒険者:2009/07/28(火) 03:41:46 ID:L3EggK0d
>>909
スキル自体のクリ判定+通常時のクリ判定だからでにくいけど
狩りしてたらそこそこでるからな・・・
911名も無き冒険者:2009/07/28(火) 03:44:46 ID:rHvTp+Yc
>>910
まじか、そうなるとディシプリン持ちのシールドは意外と火力侮れなくなるなぁ。
まぁランダム要素が強いからそこまで注意することもないんだろうが、実際ディシプリンってどうなんだ?
なんかディシプリンはゴミだとか罠だとかしか聞かないんだけど。
912名も無き冒険者:2009/07/28(火) 03:49:36 ID:L3EggK0d
対人するならLv20台はアップセットとキャプチャー
狩りならプロボークロアとキャプチャー
Lv30台の対人はキャプチャーとバランスアーマーとアップセット(アンクルブロー)
狩りはキャプチャーとバランスアーマーとプロボークロアとかになるから
ディシプリンをつける余裕がない
ディシプリン自体はフラッシュスラッシュの強化版だから優秀
913名も無き冒険者:2009/07/28(火) 03:50:55 ID:mRMheH/O
両手剣用なので盾関係が犠牲になる
PTや対人だとそっちのデメリットの方が大きいと思うので狩りでしか使ってない
ソロやペアくらいだと効果大きい
914名も無き冒険者:2009/07/28(火) 03:53:10 ID:L3EggK0d
結局使うのに持ち替えが必要なのもネックだしな
シールドスキル3種を使うほうが強いし
915名も無き冒険者:2009/07/28(火) 04:02:56 ID:rHvTp+Yc
>>912
>>913
>>914
なるほど、ありがとう。
そういえばディシプリンは両手剣専用だったな、忘れてたわ。


916名も無き冒険者:2009/07/28(火) 04:14:50 ID:12z8gARh
>>902
寝てる敵にプロボを入れようとするくらい冷静な判断できてるなら、後は慣れだろ
頑張れ

>>905
シャドウには相手の武器がよほど弱くない限り火力では勝てない
でも事故死の少なさや、ヒーラーの負担を減らせる防御力は誇れる長所だと思う
917名も無き冒険者:2009/07/28(火) 04:18:46 ID:0dX048BO
>>914
つか盾の両手剣なんて、ソロ狩り用だろ??
そうはいっても、
ソードでグレソつかってる中二病よりか遥かにマシだけれど。
918名も無き冒険者:2009/07/28(火) 04:21:26 ID:L3EggK0d
>>917
ソロ狩りでも効率悪いと思う
スキルの見た目とか変わるから完全に気分転換用の武器
919名も無き冒険者:2009/07/28(火) 04:23:35 ID:0dX048BO
>>917
いや、雑魚相手ならそうでもないよ?
片手剣よりかは狩りのスピードが速いのは確か。
920名も無き冒険者:2009/07/28(火) 04:29:46 ID:L3EggK0d
そうか?攻撃&クリの数値を良い具合に調整できたら片手剣のが断然早いよ
被ダメも少ないから1匹あたりの殲滅速度じゃなくて10分単位とかで考えるとかなり変わる
921名も無き冒険者:2009/07/28(火) 04:34:05 ID:12z8gARh
>>917
ソードでグレソって嫌われんのかな?
922名も無き冒険者:2009/07/28(火) 04:34:34 ID:0dX048BO
>>920
被ダメに関しちゃ当たる敵にも拠るから何とも言えんね。
ただ「完全に気分転換用の武器」というと語弊が有るな。
俺的には両方を要所で使い分けるのがベストだと思っている。

実際両方常に装備状態だし、
武装切り替えのディレイって無いよな?
923名も無き冒険者:2009/07/28(火) 04:36:31 ID:0dX048BO
>>921
ソードでグレソを装備する意味が判らないんだけれどwww
完全に中二病だろ?
924名も無き冒険者:2009/07/28(火) 04:37:06 ID:9i5Tx5x7
でも天で32以降ならグレソもいらないんでね?
925名も無き冒険者:2009/07/28(火) 04:39:53 ID:L3EggK0d
>>922
ディレイはないけど完全静止しないと持ち替えできないからな
Lv29片手だけどアビスのMobを
キャプ⇒シビアブローコンボ⇒フラッシュ⇒シビアコンボ⇒プロボブロー
間にカウンター挟む感じで殺せるからテンポ悪くなるんだよなぁ
クリ回数次第ではシビアコンボ中に殺せるし
926名も無き冒険者:2009/07/28(火) 04:40:31 ID:0dX048BO
>>924
アビスの話なのだろうか???
927名も無き冒険者:2009/07/28(火) 04:40:50 ID:L3EggK0d
>>924
32以降ってのがハグネのことならハグネはハルバードないぞ
928名も無き冒険者:2009/07/28(火) 04:43:42 ID:0dX048BO
>>925
心配するな、俺もアビス内じゃ盾もっとるwwww
俺が言ってるのは何度も書くが雑魚狩の話だな。
929名も無き冒険者:2009/07/28(火) 04:50:45 ID:L3EggK0d
>>928
雑魚狩りだろ
アビスのMobって雑魚じゃないのか?
ちなみにエルテネンの砂漠とかでも同じコンボで倒してるが
930名も無き冒険者:2009/07/28(火) 04:56:28 ID:0dX048BO
>>929
自分でも時間計ってみろよ。
PTでもソロでも両手剣の方が殲滅速度は遥かに速い。
以上。
931名も無き冒険者:2009/07/28(火) 04:58:37 ID:qj8j6E+B
火力型のクリ特化なら圧倒的に盾剣が早いぞ
932名も無き冒険者:2009/07/28(火) 05:00:25 ID:L3EggK0d
>>930
殲滅速度じゃなくて10分単位でのEXP効率でいってるんだが
殲滅は大剣のが早いが、安定性や回復時間のことを考えると片手って話
秘薬がぶ飲みするなら別かもしれんが、片手だと同Lvエリネームドもソロで倒せるし
ちなみに前提は攻撃力とクリの調整な
片手で攻撃275クリ200 両手で攻撃332のクリ120ちょいでの話
933名も無き冒険者:2009/07/28(火) 05:02:34 ID:12z8gARh
>>923
ん?じゃあハルバ装備する意味も判らんのだが

いや、嫌味とかじゃなくてな?「どっちも大してかわんなくね?」って思っちゃうんだ。
むしろ俺の鯖だとグレソのが安いから、財布にも優しい。
934名も無き冒険者:2009/07/28(火) 05:15:45 ID:9i5Tx5x7
対人ならグレソもありだとおもうけどな
命中たかいし
935名も無き冒険者:2009/07/28(火) 05:16:58 ID:0dX048BO
>>933
まー「好きにしたら?」というレベルの話では有るので
これ以上は書かないが、
「グレソの方が何故安いか考えた事はあるかい?」
936名も無き冒険者:2009/07/28(火) 05:22:43 ID:12z8gARh
>>934
攻撃速度もグレソのが速いしな
937名も無き冒険者:2009/07/28(火) 05:50:56 ID:rHvTp+Yc
安定性のあるグレソ、運の要素が強いが瞬発力のあるハルバ。
どっちも一長一短だろ、一概にどっちがいいとは言えない。

確かに対人ならハルバの方が瞬発力がある分強い印象があるし転倒効果がデフォでついてるハルバは確かに優秀だけどな。
グレソは命中が高いという長所があるが、正直ハルバと比べてそんなに攻撃速度に差があるわけでもないし、確実に削れるといっても相手には逃げるという選択肢がある。
クリティカル率が低いというのもネック。
正直対人なら、グレソとハルバなら俺はハルバを取る。
グレソの方が安いのはそういう理由じゃないかな。そしてそういうコストパフォーマンスを踏まえた上でグレソを選ぶ人がいると言うことをID:0dX048BOは理解した方がいい。
誰もがひたすら強さを追い求めてるわけじゃない、気軽に楽しみたいって人もいるんだ。
mob狩りなら本気でどっちでもいい。どっちもかわんねぇ。

まぁそんな俺は二刀派ですけどね。
938名も無き冒険者:2009/07/28(火) 05:59:26 ID:C43d2pNT
プレミアムパッケのリングつええーな・・・ほしいなー
けど1万は流石に払えないわ・・・
939名も無き冒険者:2009/07/28(火) 06:35:27 ID:aAohCJjz
炎の神殿で使いもしねーソード、グレソにダイス振るソードムカつくwww
挙句の果てに盾とダガーにも振りやがって「使わないでしょ?」って言ったら
いやぁー使うかもしれないし^^;とかシネヨ
ソードでスピア以外も振ります宣言するやつめちゃ多いんだがなんなのアレ?
お前の持ち換え装備にソード盾入ってないでしょと小一時間突き詰めたい
940名も無き冒険者:2009/07/28(火) 06:49:46 ID:N9REDJMZ
クロメデとかのダイス振りだけど

ソード:ハルバ グレソ 弓 
シールド:ソード グレソ メイス 盾
シャドウ:ダガー ソード 弓?
ボウ:弓
スペ:ブック オーブ
スピ:ブック オーブ
キュア:メイス ワンド 盾
チャント:メイス ワンド 盾

主観だけどこんな感じかな
941名も無き冒険者:2009/07/28(火) 06:59:08 ID:ZRUDsyYz
>>917
ユニーク装備のグレートの強さ舐めんなw
レジェンド ハルバlv33 ユーニク グレートlv30の方が明らか強い
ユニークだからかなwww
942名も無き冒険者:2009/07/28(火) 06:59:43 ID:oE/ypraY
ソードだけどグレソスピアは出れば振るけどその他は振らない
弓振るとか論外だろw
943名も無き冒険者:2009/07/28(火) 07:05:59 ID:ZRUDsyYz
そんなに揉めるならPT入るなよw
ダイスとか振ろうが振らないが自由だろ
一々嫉妬を書き込まなくてもええで
944名も無き冒険者:2009/07/28(火) 07:07:49 ID:BHliPV0D
てすと
945名も無き冒険者:2009/07/28(火) 07:08:48 ID:jjfJDcZl
確かに剣と盾はソードの俺は切り替えで入れてるし、そこそこ使ってるので欲しいけど
炎の神殿のような場所では振らねえよ、グレソとスピアは差を感じてなくて
その時その時に手に入った性能が良いほうを使ってるので、グレソでも欲しいっちゃ欲しいが

ただ、疑問に思うのはシールドってグレソを普段使うのかな?
狩りでも剣と盾の人を結構見るわけだけど
シールドのグレソの位置づけはサブ的な物であって
ソードでがグレソ使うなら振っても問題無いと思うけど
946名も無き冒険者:2009/07/28(火) 07:09:19 ID:aAohCJjz
ソード:ハルバ グレソ
シールド:ソード グレソ 盾
シャドウ:ダガー 弓
ボウ:弓 ダガー
スペ:ブック オーブ
スピ:ブック オーブ
キュア:メイス ワンド 盾
チャント:メイス ワンド 盾

これで御願いしたい
947名も無き冒険者:2009/07/28(火) 07:09:46 ID:O1BrpZed
>>917
対人戦やPTでハルバの命中、ダメージの不安定性で思わぬ遅れをとることも多いが
韓国アビスランカーだって両手剣使ってる奴多いぜ?
948名も無き冒険者:2009/07/28(火) 07:10:07 ID:Mec6kZTe
ソードだけど正直グレソよりも弓のが欲しい
949名も無き冒険者:2009/07/28(火) 07:11:17 ID:Fb2qk/BY
あ?2刀見ててソード振るなだと?グレソなんていらねーお
950名も無き冒険者:2009/07/28(火) 07:14:03 ID:ZRUDsyYz
欲しいもは振ればいいんだよw
そして来たら売ればいい
ただ、それだけだろ?

951名も無き冒険者:2009/07/28(火) 07:14:23 ID:ebp1Wutn
まだダイス振りでごちゃごちゃ言ってるのかw
PT組んでメンツ揃った時点で主催者に確認するなり、自分が主催者なら皆にダイス権について伝えればいいだけのことだろw
そのあたりについて何も話がでなければ、俺は遠慮なく振るがな Byシールドウィング
952名も無き冒険者:2009/07/28(火) 07:15:47 ID:ZRUDsyYz
>>951
そんなやついねーよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
953名も無き冒険者:2009/07/28(火) 07:16:25 ID:jjfJDcZl
ちゃんと発言して確認取れない人はそういった揉め事に遭遇しちゃうってことだよ
受け身とか暗黙の了解とかそんなのにならないことが重要
954名も無き冒険者:2009/07/28(火) 07:16:27 ID:ebp1Wutn
>>952
どんなやつ?
955名も無き冒険者:2009/07/28(火) 07:17:02 ID:IEmuAcQJ
説明しても振るやつがいるんだよな
まあそういうやつは2度と組まんが
956名も無き冒険者:2009/07/28(火) 07:17:55 ID:BHliPV0D
33にもなってアビスーキーのクエがクリアできてない俺魔族ソード
神殿とか憧れの場所、ダイス振りがどうこうなんて俺には無縁の話
皆がうらやましいよ
957名も無き冒険者:2009/07/28(火) 07:20:12 ID:ZRUDsyYz
>>954
主催者がダイス権について伝えるやつなどいねぇえよwwwwwwwww
てか、何つたえるんだよ
詳しく教えてくれ
958名も無き冒険者:2009/07/28(火) 07:20:39 ID:olQXVjBi
>>925
これには誤解がある。完全静止しないと持ち替えられないっつーより、
スキルを武器持ち替えでキャンセルできないだけ。
通常攻撃は持ち替えでキャンセルできるので、普段通常攻撃キャンセルスキルで
狩りしてる人はスキルの前に持ち替え挟む感じでいける。
問題はプロボブローとウィークンがグレソだと遅いこと。
エナベーションは体感そこまで遅くなくて、ソロ狩りでプロボブロー使わないなら問題ないかも。
まあグレソ持つ時間が長くなりすぎるとやっぱ盾スキルが出にくくなってアレだけどな。
スキルリスト見てる感じ、高レベの天ほど普段盾持ってた方が強そう。
DPスキルの違いもあって、魔だとグレソ多めに使ってもいいと思う。

この手のゲーム、きっちりした相手と対人やる時はよくタンクが後回しになるんで
放置されるようならグレソ持って殴るといいんじゃね。
味方殴ってるソードのとこ行けば範囲でブロックさせてくれたりするけどなー。
959名も無き冒険者:2009/07/28(火) 07:21:31 ID:jjfJDcZl
アビスキーは運良くすごく慣れていて数回言ってる人たちがいる野良PTに
入れたので非常にスムーズにサクサク終われたよ
960名も無き冒険者:2009/07/28(火) 07:22:59 ID:ZRUDsyYz
だから欲しいものは振ればいんだよ
たかが、野良PT如きで気使う必要あんの?w
レギオンなら職に合わせてあげるけどなw
961名も無き冒険者:2009/07/28(火) 07:23:59 ID:ebp1Wutn
>>957
お前アホだな
962名も無き冒険者:2009/07/28(火) 07:24:45 ID:ZRUDsyYz
>>961
質問に答えられない、おまえに言われたくねーよwwwwwwwwwwww
963名も無き冒険者:2009/07/28(火) 07:26:33 ID:jjfJDcZl
草生やしてageて煽ってる時点で察するべき
964名も無き冒険者:2009/07/28(火) 07:27:09 ID:ebp1Wutn
>>962
明らかに他職の装備は振らないで下さい
と言われても振るのか?
アホだろお前
965名も無き冒険者:2009/07/28(火) 07:31:07 ID:aAohCJjz
アビスキーにしても神殿にしてもクロウ村にしても
このゲームはPTの内だれかが一度行ってないと
全滅しまくりますって所が多いよな

んでシールドは案内役押し付けられるから初見が非常に辛い
966名も無き冒険者:2009/07/28(火) 07:33:16 ID:ZRUDsyYz
>>964
遠慮なく振るぜw野良だろ?www
例えば、俺がソードとしよう
弓がでたとして、レアアイテムなら振る あれ?俺弓じゃなかったけ?
おっかしいなー! これで全て解決する。
お前アホだろwwwwwwwwwwww
967名も無き冒険者:2009/07/28(火) 07:44:13 ID:dRsU6a6k
シールドで狩り時はグレートソードのがいいっていう意見があるけど、それってただの劣化ソードだよな?
グレソ持ちのシールドって、グレソ持ちソードと比べたら圧倒的に壊滅速度遅くないか?
968名も無き冒険者:2009/07/28(火) 07:51:30 ID:X4TbYpBl
>>967
クリ特化にしてからグレソは使わなくなったな
シールドカウンター3種+2段目もあるし、スタンもある。
武器がヘルブレイズってのもあるかもしれないが、明らかに剣盾のほうが早いし楽な俺
969名も無き冒険者:2009/07/28(火) 07:52:02 ID:Ga9ONunT
>>967
なぜグレソ持ちソードと比較するのかが分からない
匹敵する効率でたらソードウィング涙目なんだけど・・・
970名も無き冒険者:2009/07/28(火) 08:01:57 ID:4FcG4o95
>>966
誰が見てもお前がアホなのは明らか
あ、下らない自己擁護のレス要らないから
971名も無き冒険者:2009/07/28(火) 08:02:33 ID:Fb2qk/BY
パワウィキ見てきたけど35↑の欲しいソードがない
2倍でクロメデ叩くしかなくなった

>>966
お前みたいなダイス遠慮なさすぎる奴で最近ソード枠がボウ枠になっちまったよ
972名も無き冒険者:2009/07/28(火) 08:10:11 ID:BHliPV0D
今アビスキークエの動画みてる途中なんだがこれ難易度高いな・・・
PT経験不足ソードとしてPTクエでは範囲スキルの使用によく注意することってくらいしかわからないんだ
とりあえず頑張っていってみるんだが特に注意することってないか?
973名も無き冒険者:2009/07/28(火) 08:18:30 ID:MvfsOkCh
やはりクロメデ持ってないと駄目か
俺もがんばって手に入れようと思ってるがなかなか大変だぜ
一級廃人の証っていうだけの事はあるよな
持ってる人憧れちゃうなー
974名も無き冒険者:2009/07/28(火) 08:21:05 ID:olQXVjBi
>>967
範囲もないし空中束縛もないし遠い間合いはキャプチャ頼みなシールドは
ソードじゃないんで、問題はシールドがグレソを使うべきか、あるいはグレソも使うべきか。
ジャッジもグレソ用スキルみたいだし、俺は両方使うのがいいと思うんだけど。

>>972
全滅しても泣かない。
975名も無き冒険者:2009/07/28(火) 08:25:49 ID:N9REDJMZ
さっきから振りたいものは振るって言ってる人いるけど
クロメデさんの装備限定ね
だってあれはトレド不可なんだもの
それなら使える人が(できるだけ主力武器で使う職)もらったほうがいいでそ?

他の野良PTでトレ可能装備が出たなら誰でも振るのは自分もおkだと思ってる
委託でも売ることできるしね


>>972
アビス神殿(?)は結構狭いから範囲スキルは使わないほうがいいかも
7mって結構広いしw
あと途中滑空する場所があるのは動画見てれば分かると思うんだけどはみ出て50m落下死しないように気をつけて
976名も無き冒険者:2009/07/28(火) 08:32:13 ID:N09pcsAA
ハルバ武器買ってみよう。んで、ソードのスキルでちゃんとハルバは動くのかい?
977名も無き冒険者:2009/07/28(火) 08:37:45 ID:Fb2qk/BY
>>976
意味ワカラン
ソードウイングのスキルがなんで両手で専用のハルバで動かないんだ?
盾関係は言わずもがな片手ソードは範囲できないけど両手ならメインスキルは動くでしょ

スキルブック見ろ近接武器って書いてあるからパワウィキ見てな
978名も無き冒険者:2009/07/28(火) 08:42:19 ID:5SFtHIOc
>>975
そんなこと言い出すと抽出して売る使うとかいいだすから頭おかしいのはスルーしとくといいよ
979名も無き冒険者:2009/07/28(火) 09:10:56 ID:rgk1Twu1
>>977 じゃあハルバに変えてみる ありがとう
980名も無き冒険者:2009/07/28(火) 09:11:41 ID:oZJc8YlJ
30ソード、オヌヌメソロ狩場を教えてエロい先輩方。
981名も無き冒険者:2009/07/28(火) 09:13:45 ID:rgk1Twu1
メンテ中だった。
982名も無き冒険者:2009/07/28(火) 09:15:32 ID:zWIoHhUo
ところで皆クリに振ってる人が多いと思うんだがいくつぐらいまで振ってる?
今現在400丁度なんだが450までいくかここからは攻撃に振るかで悩み中
983名も無き冒険者:2009/07/28(火) 09:45:42 ID:ZD8XFbDE
あんまり振りすぎると硬い奴で乙らね?
984名も無き冒険者:2009/07/28(火) 09:54:28 ID:nT5Rx00E
俺ソード@31で全身武器防御入れた両手剣でやってるが
シールド並みの強度で火力も上だし、前衛こなしてるがバランスいいぞ?

ハルバでもいいと思うが、金がなかっただけだ
985名も無き冒険者:2009/07/28(火) 10:06:33 ID:pbvxnVu4
ソード32です。ハルバ持って、ほぼ全部装備にクリ魔石10付けてるけど
クリ250が最高です。400とかどーやってるんすか??
防具はレジェンド3箇所と、他はレアなので穴が少ないかもですが・・・
986名も無き冒険者:2009/07/28(火) 10:12:33 ID:MvfsOkCh
さぁ地獄のはじまりだぜ・・・
987名も無き冒険者:2009/07/28(火) 10:19:05 ID:qVNvZxMG
ひょんな事からレジェンドメイス拾った27盾だけど
メイスいいね…
安定的にダメ&攻撃当たる
クリもグレートソードと変わんないし

狩速度飛躍的に上がったな
988名も無き冒険者:2009/07/28(火) 10:31:49 ID:N9REDJMZ
レジェメイスかぁ
いいなぁ メイスでしかもレジェと来てるならキャプチャの命中率も凄まじいだろうな
同lvmobならほとんど失敗しないくらいなのかな
989名も無き冒険者:2009/07/28(火) 10:36:13 ID:qVNvZxMG
>>988
それがキャプチャの成功率変わんないのよね…
何が問題なのかな

命中率や魔法命中率に左右させるというより明らかに運のような気が
990名も無き冒険者:2009/07/28(火) 10:38:55 ID:N09pcsAA
んで結局なにがいいんだ?片手?両手?総合的に判断してくれ
991名も無き冒険者:2009/07/28(火) 10:43:39 ID:zWIoHhUo
>>985
全身製作レジェ以上で武器はクロメデソード(基本クリ50+OP41)
これにクリ+12を四つ入れて他の部分も大体そんな感じ
アクセを炎の神殿で出るロータンリングX2、クセティン耳X2かな
いまだに+8クリとか入ってる穴もあるのでソードでも十分350↑はいくはずだ
992名も無き冒険者:2009/07/28(火) 10:44:15 ID:VfzvEd8z
ログくらい読めよ
いい片手武器二本あるならニ刀で狩り効率はかなりあがる
ただ対人だとうまいことクリでないとスキルは弱いし、通常も弱い
993名も無き冒険者:2009/07/28(火) 10:48:23 ID:qVNvZxMG
>>990
盾ならグレソ使うより
手数とスキル増える片手一択だと思うけど
ただキー操作派必須
マクロ組んで格下で状態異常ないMOB限定で狩(-3〜-5)するならグレソでもいいかもしれない

20台中番から金策しないとソード&シールドはかなりキツイみたいなので
複数武器使うよりどれかに固定した方がいいわな
個人的には、ソードでも片手だと思うけどさ

994名も無き冒険者:2009/07/28(火) 10:52:28 ID:zXi9YTkO
次スレ建ててきたぜ。
サブジェクト長杉とか言われたのでタイトル少しシンプルにしました。

The Tower of AION ソードマン系スレ 2撃目
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1248745417/

多職とスレの進行速度が随分違うな・・・なんでだろ
995名も無き冒険者:2009/07/28(火) 11:35:36 ID:hSe1rTYI
>>902
不慣れなシールドでも普通にできてる
全然怖くないよ
996名も無き冒険者:2009/07/28(火) 12:07:25 ID:oBOXi8pb
他職のスレあるの?
997名も無き冒険者:2009/07/28(火) 12:10:38 ID:Ns+IoRZD
ここの書き込みを見てHP石外してクリ石に変えてみた
35ソード、武器はグレソ
30ぐらいの敵を倒して、ダメの確認をしてみた
ダウンブローでクリ入ったときかな?ダメ1122ってのが最高でした
それが何度か出たけど、あとは400〜700って感じです
HP5000ちょいから4300ほどに変わったが様子を見てみるつもりです
HP高いのが個人的には好きなんだけどねw
死ぬと、死にそうだったでは全然違うし・・・
ただ、このゲームで死ぬ時は耐えるヒマなく即効ってのが多いからHP特化はあんまり需要ないのかもね
ちなみに攻撃力は349で、クリは315です
998名も無き冒険者:2009/07/28(火) 12:15:05 ID:hSe1rTYI
【キュア】The Tower of AION クレリック系スレ【チャント】
ttp://jfk.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1248482349/

The Tower of AION ストライダー系スレ
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1247553230/

【AION】スペルについて語ろうぜ
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/ogame2/1247769810/

こんなもん?あとはしたらばかな
999名も無き冒険者:2009/07/28(火) 12:39:42 ID:zXi9YTkO
ソードとシールドは情報交換が好きなのか・・・おしゃべりが好きなのか・・・w
まぁ活発なのはいいことだ。
次スレでも色々な話を聞かせてくれよ野郎ども。

ということで梅
1000名も無き冒険者:2009/07/28(火) 12:41:57 ID:N9REDJMZ
1000
10011001
                                   ♪
       .○                     ♪
  .Λ    ▽  ∧∧∧  /|     _     ∩_∩
_/_\_ ||  =◎=◎= //  _/_\_ (´(ェ)` ヽ バ
 从‘ ー‘) .|| (^・ω・^)//\ \___/ (‘ ー‘ 从//
  ノ 司二フ  /\ v //  . | (| (‘ ー‘ 川   / ̄ ニ//O
 く./  |  .|| / ノ|つ9 |  | .(| ̄)个(\|  ノ つ/ ◎)  ∩∩
  /__|  || <__\ )\/   く/|ヽ> ミ 〜〜ヽ_ノ ♪('A`)
  ┗┗     ┛  ┗      ┛ ┗     ┛┛   c(_uノ
Mage  : おつかれさま♪
Fighter : 1000越えちまったぞ。
Archer : 大規模MMO板では現在1001の内容を募集してるよ。
Bard.  : 詳しくは自治スレに来てね。
Rabbit. : ボエー♪