【FEZ】ファンタジーアース ウォリアー総合35

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名も無き冒険者
このスレは、FantasyEarthZeroのウォリアーについて、テクニックやスキル考察、議論などを交わすスレッドです。
関連サイト
【公式サイト 】 ttp://www.fezero.jp/
【FEWiki】 ttp://fewiki.com/
【スキルシミュ...】 ttp://feskill.omiki.com/
【スキルデータ】 ttp://www.geocities.jp/syato11/index.html
【FEZ動画DB】 ttp://zunz.x0.to/

関連スレ
【FEZ】ファンタジーアース ソーサラー総合スレ27
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1246187671/l50
【FEZ】ファンタジーアース スカウト総合スレ27
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1246448795/
【FEZ】ファンタジーアース フェンサー総合スレ15
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1246405491/
【FEZ】ファンタジーアース セスタス総合スレ
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1244806443/l50
前スレ
【FEZ】ファンタジーアース ウォリアー総合34
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1246271692/

■次スレは>>980が40秒で<pos>に建てます、重複注意。 ■敵オベがあった場合は未来レイス指定を速やかに。
2名も無き冒険者:2009/07/02(木) 09:32:03 ID:voZpaEDz
近接オヌヌメ融合リスト(オヌヌメ順) ver5.0α
魔装
   ハヌマーン(65)   力+3 運+1 体力−2
   ビシャモンテン(50) 体力 +2、力 +1、CHAOS属性の場合力 +2
   トール(60)      LAW属性の場合、力+3 体力+1
   ジコクテン(40)    .体力 +1、力 +2
   各種精霊       4属性 +2%
   カーリー(40)     .力+2、必殺+10、魔力−3
   フェンリル(30)    .力+2
   フォーモリア(10)   力+2、魔力−1、速さ−1
   オオクニヌシ(45)   パーティメンバーの力 +1
   吊された男       .力 +2、運 -5、ラッシュの威力 +3%
3名も無き冒険者:2009/07/02(木) 09:33:00 ID:voZpaEDz
魂合 
   チェルノボグ(60)  .【頭】 力 +10、打撃耐性 -30、火炎耐性 -20 NEUTRALの場合、力 +5
   セイテンタイセイ(50)【頭】 武器依存相性スキル使用時の効果 +5%
                 HPが50%以下の場合、武器依存相性スキル使用時の効果 +5%
   オベロン(40)     .【上半身】 最大HP+50 最大MP−20 力+3 魔力−2
   タンキ(20)      .【上半身】 ノックバック無効確率 +30% 被ダメージによる硬直無効 +30%
                    NEUTRAL属性の場合、ノックバック無効確率 +100%
                    被ダメージによる硬直無効 +100% 近接、射撃、攻撃魔法の
                    被ダメージ係数が50%上昇する。
   ノズチ(10)      【下半身】 スピンの威力+10%
   ポルターガイスト(4) 【下半身】 ラッシュの威力+10%
   フェンリル(40)    【首】 力+3 氷結耐性+10
   ガルム(9)      ..【首】 力+2 必殺+5
   イヌガミ(18)     【首】 呪殺相性効果+20%
   エンジェル(11)    【首】 魅惑無効
4名も無き冒険者:2009/07/02(木) 09:36:40 ID:L/jQp1+F
>>2
女神転生?
5名も無き冒険者:2009/07/02(木) 09:39:53 ID:p1zwIAD9
スレチwwwwwwwwwうぇwwwwwwwうぇwwwwwwwww
6名も無き冒険者:2009/07/02(木) 09:57:35 ID:8tBa8fvV
へんなのが混じってるが >>1おつ
7名も無き冒険者:2009/07/02(木) 10:46:26 ID:wNT9fGRC
ベヒは実質ヘビスマ分のダメージも追加されてるようなものだろ
8名も無き冒険者:2009/07/02(木) 10:51:27 ID:L5YK/+wy
またこのテンプレかよww

エクスなくなったら大剣の価値がとか言ってるのがいるが、
極端な話完全削除されようがまだまだ普通に戦えるぞ
元々両手の神髄はヘビをいかに叩き込むかだし
今は接敵もだいぶ楽になってる
スタン凍結共に効果が緩和された中で
一発400すらあり得る攻撃力のアドバンテージはでかい

まぁエクスはフィニ並の射程になっても十分使えるんじゃね?
9名も無き冒険者:2009/07/02(木) 11:21:42 ID:o8T0LReE
          ウスノロ両手が必死にストスマ(笑)
                  ↓
         \○/    (⌒⌒)ポッポ━!     華麗にバク転で去っていくフェンサー
           | |    ((⌒⌒))               ↓
           | |     l|l l|l  φ            ミゝゝ    ヒラリ
<ワーワー      |  |   ┗|#┳|┛/<[A:2]ねずみ     (笛)
<ドカーン!|     |  |    く)両)ー/            _(、∀,)_ <ジュテ〜ム
          |   |  ミノ ̄ >               ノノ▼ゝ    ボン・ソワ〜ル
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
10名も無き冒険者:2009/07/02(木) 11:45:24 ID:pHLy9isW
前スレからの話題だが弓はどこまでも逃げれるなら怠慢最強なんだよ
雑魚弓殺していい気になる奴が多すぎる
それに実際の戦場じゃ弓追って深追いすると大抵囲まれてぼこられる
11名も無き冒険者:2009/07/02(木) 11:48:14 ID:ggn1iWPW
片手で1戦やってみたら前線にいた時間の大半が何らかのブレイク貰ってた、泣きたい
12名も無き冒険者:2009/07/02(木) 12:04:43 ID:wZichjba
ちゃんとした弓は追ってもガン逃げで追いきれず、退いたらちくちくした攻撃でコスト削られるのでとても鬱陶しい
キレて深追いすると回りにフルボッコされるという、とても対処に困るクラス

致命的な何かをされるわけじゃないから脅威には感じないけど、何かと厄介ではある
13名も無き冒険者:2009/07/02(木) 12:30:46 ID:3kf0Rfb5
完全な怠慢ならヲリにも笛にも追い付かれてボコられるでしょーが
14名も無き冒険者:2009/07/02(木) 12:45:25 ID:PJS2Ii5Z
お手軽ローリスクにぶっぱ可能な原因 の硬直を伸ばせばいいよ。
15名も無き冒険者:2009/07/02(木) 12:55:59 ID:g/5lBf/k
発生と硬直あわせるとスマと殆ど変わらないんだけどな
硬直はスマ72のヘビスマ93らしいし中間の83ぐらいにするといいんじゃないかなぁ
もしくは3連発出来ないように消費を若干増やすだけでも大分変わる気がする
16名も無き冒険者:2009/07/02(木) 13:02:15 ID:+comhGd7
>>15
>発生と硬直あわせるとスマと殆ど変わらないんだけどな
スマ:発生10+硬直72=82
エクス:発生20+硬直61=81
こういうこと?何が言いたいのか良く分からないっす
17名も無き冒険者:2009/07/02(木) 13:04:33 ID:LQva5g3V
大剣スキル削除して、大剣を両手の別グラフィックバージョンにすれば解決するような気がする

あ、勿論大剣のモーションは要修正
18名も無き冒険者:2009/07/02(木) 13:05:16 ID:CNijR/X2
なんで足したもので比べなきゃなんねーんだよ
19名も無き冒険者:2009/07/02(木) 13:10:35 ID:wZichjba
もう1日1ずつ硬直増やしていけばいいよ
一ヶ月ぐらいは気づかれないだろ
20名も無き冒険者:2009/07/02(木) 13:12:26 ID:g/5lBf/k
>>16
そういうこと
硬直とれねーって騒いでる皿多いからそうでもなくね?ってのが言いたかった
修正前だってスマに合わせて中級食らうのがザラだったしそれ程差はないかなーと思ってね

こうは言ったが2発連続で当てやすいのはあれだから硬直増加は賛成な
21名も無き冒険者:2009/07/02(木) 13:13:33 ID:+comhGd7
>>19
修行かよw

>>20
もしかしてスキルが ”発生” した後 ”硬直” が始まると勘違いしてないか?
22名も無き冒険者:2009/07/02(木) 13:18:37 ID:g/5lBf/k
そうか、出るまでと動けないのは別だ 何トチ狂ってんだ俺
すまねえ、本気で勘違いしてたわ ちょっと死んでくる
23名も無き冒険者:2009/07/02(木) 13:26:40 ID:PJS2Ii5Z
硬直=全体の硬直 発生=発動してから攻撃判定が出るまで だぞ?

ちなみに最大射程ではジャベでの硬直取りが確定しないとされるステップの硬直は80
ジャベが最大射程まで飛ぶのにかかるのが22フレームであることを考慮すると
エクス射程の120ですら見てから硬直取るのはほぼ無理だって判るだろ
24名も無き冒険者:2009/07/02(木) 13:44:39 ID:LQva5g3V
>>20
スマは72Fという全体の硬直の中で、10F目に発生が入るだけだぞ
発生後の硬直は62F
25名も無き冒険者:2009/07/02(木) 13:52:52 ID:yjXM8VBb
>>22
お前は狂っていない
だから小学生からやり直そうか
26名も無き冒険者:2009/07/02(木) 14:02:49 ID:ShEnL23T
高い攻撃力の代わりに防御力が低い設定のはずなのに
硬直が短くて攻撃が当たらないとか・・・
27名も無き冒険者:2009/07/02(木) 14:06:13 ID:IsNm5yFV
硬直だからな
防御力は下がってるし
28名も無き冒険者:2009/07/02(木) 14:15:13 ID:F1g7yZF+
エクスの消費pwを2上げて、エンチャしないと3連射できないようにすればいいんじゃね
29名も無き冒険者:2009/07/02(木) 14:20:42 ID:tt7DRJV5
エクステにあわせて中級打てばほぼ確実にあてれるんだけど
カレスで2,3体の氷像を作ったほうが効率がいいように思えてしまう。

どっちが大剣にとって嫌かな?
30名も無き冒険者:2009/07/02(木) 14:51:01 ID:cqqY2gLW
アタレ切りクランブル大剣ってどうなのよ?
あとこの場合クランブルとランペどっち先に上げればいいんだろう。

>>29
ひき殺せる・ひき殺されそうならカレスじゃね?
拮抗ならどちらでも。
31名も無き冒険者:2009/07/02(木) 14:55:44 ID:IsNm5yFV
クランブルって今使うか?
32名も無き冒険者:2009/07/02(木) 14:58:10 ID:qnvq+PKg
>>31
あれば使う。無くてもクランブルがあれば…までは思い当たらない。
33名も無き冒険者:2009/07/02(木) 15:03:39 ID:AZOCm+Rc
>>8
いやさすがにフィニ並だとせまくね・・・前のエクス臭がするんだが
34名も無き冒険者:2009/07/02(木) 15:25:28 ID:w3o6kkA/
フォースさんがファイアみたいになったからな…
クランブルは割ととりにくい
35名も無き冒険者:2009/07/02(木) 15:37:50 ID:7KgobAUQ
敵のいる崖をのぼるとき守るときによく使う
36名も無き冒険者:2009/07/02(木) 15:41:17 ID:54zcDLGC
仲間を守る為の力って言うのがキャッチコピーだからどうやってそれを表すかが問題だ
いっその事大剣ではキルできないようにすればいい、それか相手が一定のHP以下になったらダメ与えられないとか
守ると言いつつ両手以上のキル取り武器なのが問題だと思う
37名も無き冒険者:2009/07/02(木) 15:46:35 ID:tt7DRJV5
>>30
サンクス!

PS磨きにもなるし、
状況を見極めつつ中級メインでやってみるお
38名も無き冒険者:2009/07/02(木) 16:05:35 ID:Ug81m7NV
そういやスタン耐性時間変わったの?
39名も無き冒険者:2009/07/02(木) 16:12:21 ID:ehp1jamg
http://feskill.omiki.com/FE_war.html?0LFILI030

片手だけどちょっとはキルもしてみたい
40名も無き冒険者:2009/07/02(木) 16:15:26 ID:QzuZBWie
>>39
http://feskill.omiki.com/FE_war.html?0I3ILLI30
それなら普通にこっちの方がよくね
41名も無き冒険者:2009/07/02(木) 16:18:08 ID:VsREduZe
http://feskill.omiki.com/FE_war.html?0I3LLL030

これでいいじゃん、フォースさんダメになっちゃったし
まあ俺様子見のために

http://feskill.omiki.com/FE_war.html?0I3LL0000

こうだけど
42名も無き冒険者:2009/07/02(木) 16:50:13 ID:3cD6CW5w
初めて大剣使ったけどエクス反則級に強いな
こりゃ文句言われる筈だわ
とりあえず修正されるまで楽しむ事にしよう
43名も無き冒険者:2009/07/02(木) 16:55:31 ID:QzuZBWie
エクスは異常なほどに当てやすい上に火力もあるし低燃費だからな
当たらないスマ打つよりはとりあえずエクス打てって感じだ
44名も無き冒険者:2009/07/02(木) 16:58:06 ID:AzAPx6VC
エクスって使ってる方からしたら便利だなーぐらいなんだが、使われると相当キツイ
まぁ、ランペ時代よりはマシなんだが
45名も無き冒険者:2009/07/02(木) 17:02:23 ID:N4gkDPoW
ドラテ特攻散々しといた癖に、よくぬかすわw
46名も無き冒険者:2009/07/02(木) 17:03:53 ID:N4gkDPoW
ドラテ特攻で、どれだけの期間荒らしてたんだよ笑かすな
47名も無き冒険者:2009/07/02(木) 17:05:54 ID:AzAPx6VC
セスタス来たらすごいことになりそうだな。動画見てる限りバランスブレイカー
48名も無き冒険者:2009/07/02(木) 17:07:48 ID:tlholTRh
歩兵セスタスはエクス振ってるだけで死ぬんじゃねえのあれ
49名も無き冒険者:2009/07/02(木) 17:11:23 ID:aN8cZmlm
ランペ使うやつを全然見ないんだけど、ランペ死んだの?
50名も無き冒険者:2009/07/02(木) 17:17:46 ID:dx2dqGTx
エクスが強すぎてあまり使う意味がない
51名も無き冒険者:2009/07/02(木) 17:23:12 ID:AzAPx6VC
そういや、片手死んだとか他スレで言われてるが結構変化ないと思うんだが
バッシュ時間は短くなったなーと思うが
52名も無き冒険者:2009/07/02(木) 17:26:45 ID:EHESPF6G
バッシュからの連携という意識が皆無だから変化が無いように見えてもしゃあない
53名も無き冒険者:2009/07/02(木) 17:47:34 ID:0yh7CKSq
セスタスは弱いだろ
公式でも対人も「十分」可能とか、明らかに弱くしようとしてる
54名も無き冒険者:2009/07/02(木) 17:49:38 ID:PJS2Ii5Z
片手自体に変化ないとしても周囲に変化があれば立場は変わるでしょ。
片手・鰤のプレッシャー&火力<大剣・笛のプレッシャー&火力
ぶっちゃけスタンに追撃して与える敵軍の損害<濱口で受ける自軍の損害がほとんどだし
濱口受けずに追撃できるお皿様が息をしてないのが主な原因だろうな
55名も無き冒険者:2009/07/02(木) 17:54:26 ID:0yh7CKSq
スタンに頼らなくてもエクスとかペネフィニで攻撃できちゃうからな
スタンあってもpwがねぇ
56名も無き冒険者:2009/07/02(木) 17:56:12 ID:L5YK/+wy
>>33
エクス実装当時から色々変わってるからなあ
全体的なスキル性能があの時より落ちてるし、
フィニクラスの射程でも十分役立ちそうな気がする
例えばストスマ後のステップ狩りにも使えるっしょ
のけぞり減少でスマ当てにくくなったから大剣の利点になるはず
57名も無き冒険者:2009/07/02(木) 18:02:58 ID:tt7DRJV5
片手と氷雷皿やってる俺としては

バッシュの危険性が減る→バッシュ当てやすくなる&罠バッシュでも気にならない
スタンにスピア入れまくれる

上手い人からすればnoob乙!って感じだろうけど
俺にとっては楽でいいな。
58名も無き冒険者:2009/07/02(木) 18:07:08 ID:v5rke4t/
>>53
サラスカに一撃350
建築に一撃500
攻撃しながらHP吸収でHP回復
さらにやばくなったらATスカフォ殴ってHP回復とか
どうみても弱くはならんだろ
59名も無き冒険者:2009/07/02(木) 18:29:10 ID:+comhGd7
>>58
Dotの方はともかくゲイザーの方は溜めてあの威力だろ?
飛び蹴りとゲイザーの溜めは別だろうからとても使えたもんじゃないと思うがな
ただ、通常はめっちゃ強そうまともに当たったら300くらい減りそうだわw
60名も無き冒険者:2009/07/02(木) 18:31:11 ID:YX8asS3E
片手&両手から
両手&大剣になろうと思ったんだがこれはアリか?
61名も無き冒険者:2009/07/02(木) 18:50:08 ID:acuh0aD0
溜めたらもう次はその攻撃するって宣言してしまっている
とても使えるスキルじゃない
62名も無き冒険者:2009/07/02(木) 19:20:48 ID:YKn/sqmE
そもそも両手は今もフィニにひどい目にあっているわけで
63名も無き冒険者:2009/07/02(木) 19:25:28 ID:AzAPx6VC
>>60
アリ。たまに見る
64名も無き冒険者:2009/07/02(木) 19:28:08 ID:+comhGd7
>>62
フィニ?エクスの間違いだろ
65名も無き冒険者:2009/07/02(木) 19:42:14 ID:CNijR/X2
>>62
フェニだろ
66名も無き冒険者:2009/07/02(木) 19:44:42 ID:mnzatjYD
おいセクロスの情報はまだか
67名も無き冒険者:2009/07/02(木) 19:46:24 ID:16HZjEXu
ランペゲー始まったあたりからやってなかったんだけど
ランペゲーからエクスパニゲーになったんだな・・・

調整って書いてて期待してたけど、楽しかったFEZマジで終わったわ
68名も無き冒険者:2009/07/02(木) 19:51:27 ID:lTYXGFOZ
はいはいネガキャンネガキャン
69名も無き冒険者:2009/07/02(木) 19:58:56 ID:oHZSO9GA
自分が使っている職が最強じゃないと満足できないのか
70名も無き冒険者:2009/07/02(木) 20:03:44 ID:BvCwtthW
かなりやってるけど FEZはこれからだ!って期待してる俺がいる
とりあえず、
バッシュ4秒にしてカレスのpw増やしてパニの発生遅くしてエクスの硬直長くしてヘルにボーナスやってパワシュ元に戻してイレイスの硬直少なくしてくれれば良いや
71名も無き冒険者:2009/07/02(木) 20:13:20 ID:T0+eh1uR
バッシュは戻っちゃだめだろ
むしろダウンドライブと同性能でいい
72名も無き冒険者:2009/07/02(木) 20:15:24 ID:mnzatjYD
エクスが強く感じる一番の要因はバッシュの弱体化だけどな
73名も無き冒険者:2009/07/02(木) 20:22:41 ID:16HZjEXu
>>68は今のFEZが面白いと思ってるの?

俺はそっちの方が信じられない
この状況でネガらないって対応力ありすぎるぞ
人数もどんどん減ってるのわかるし明らかに危険
74名も無き冒険者:2009/07/02(木) 20:26:12 ID:B+Bj1Quv
ただバッシュ強くなっても両手が増えることはないだろうな
隙なさ過ぎるエクスは困るが今までのマンネリ化した弾幕ゲーに戻るのもあれだな
75名も無き冒険者:2009/07/02(木) 20:29:19 ID:k25DROdu
アップデートのたびに面白さが増していくゲームなんて実際存在しないですし
ネトゲやるなら適応力と適度に見切りをつける潔さを身につけれ
まあ俺は現状でも楽しめてるんだけどね
76名も無き冒険者:2009/07/02(木) 20:29:24 ID:IWxLOyxL
もうFEZは終わりんだよ
77名も無き冒険者:2009/07/02(木) 20:32:06 ID:KizCui5c
ベヒテのジャンプ距離をドラテ並みにするとかどうだろう
そんだけ飛べば奇襲→離脱できるし奇襲専門という役職が・・
ベヒの攻撃判定早くするとか
78名も無き冒険者:2009/07/02(木) 20:35:30 ID:+comhGd7
そんなことしたらドラテ使うやついなくなるよ
ベヒテはドラテと使い分けて使うから別にいじらなくていいわ
79名も無き冒険者:2009/07/02(木) 20:36:39 ID:tlholTRh
それ複数でハイパワポ飲んでベヒテ特攻したらひどいことになるだろw
80名も無き冒険者:2009/07/02(木) 20:38:42 ID:WRij9Dbl
耐性15秒の今のほうが何かと気楽だな
81名も無き冒険者:2009/07/02(木) 20:40:13 ID:k25DROdu
転倒のしくみがいまいちわかんないんだけど、ずっと仰け反らせ続ければ転倒って出来ないのん?
スカフォ乗ってスカ皿が足元に集まってきたところに高速ベヒテx3したら皆さん仲良く全HITしてくれたんだけどNoobだっただけか
82名も無き冒険者:2009/07/02(木) 20:41:51 ID:EmuLsV4V
カレスpow62→68 ジャベ4秒→5秒
エクス射程120→110 威力225→210
ハイド消費30→40 耐性-50
ガドレ耐性+40に攻勢-5
ベヒテ1.5歩距離→2歩
こんなもんじゃね?
83名も無き冒険者:2009/07/02(木) 20:43:48 ID:B+Bj1Quv
ハイドだけ露骨杉だろw
エクスは硬直の少なさと連射出来るのが癌だな
威力は確かに困るが使うやついなくなるだろうし
84名も無き冒険者:2009/07/02(木) 20:47:07 ID:QzuZBWie
エクス弱体化するぐらいなら皿強化でいいよ
弱体化ばっかだとやる職が無くなる
85名も無き冒険者:2009/07/02(木) 20:47:25 ID:WRij9Dbl
ジャベは最低でも5秒はと思うけどできれば6秒ほしーんだよなー鈍足なしなんだし。
あとガドレは触る必要ないように感じたのにどうしてこうなった・・・
86名も無き冒険者:2009/07/02(木) 21:00:26 ID:uVM/DZvM
927 名前:既にその名前は使われています[sage] 投稿日:2009/07/02(木) 20:51:25 ID:CY/SxZD1
ゲイザー Pw10
溜め最大で短スカに300程度

ホーネット Pw8
溜めなしはかなり短い 溜め1は昔のヴァイパーぐらい 溜め2はストスマかそれ以上って感じ
ダメージはかなり少ない

ドレインクロー Pw28
短スカに200前後5割回復

インテンスファイ Pw35
範囲は円というよりは四角のような感じ
87名も無き冒険者:2009/07/02(木) 21:01:08 ID:uVM/DZvM
929 名前:既にその名前は使われています[sage] 投稿日:2009/07/02(木) 20:52:05 ID:CY/SxZD1
ハームアクティベイト Pw40

シャットアウト Pw60

スタイルそれぞれ Pw35

サクリファイス Pw0

ためた状態でPw回復する
ただしチャージは30秒ぐらいで解除する
ホーネットからのコンボはステップで回避可能

879 名前:既にその名前は使われています[sage] 投稿日:2009/07/02(木) 20:32:49 ID:QT7TicV3
ホーネットスティング PW8
ゲイザースマッシュ PW10
1回発動すると、時間とともにLVがあがっていき、もう一回クリックで技発動
つまり2回押さんといかんから、あんま使い勝手よくない
シャットアウト PW60
5秒くらい耐性100UP でも、鈍足つくしPW消費でかいから
これつけて突っ込むとかできないきがす
88名も無き冒険者:2009/07/02(木) 21:05:12 ID:uVM/DZvM
>>86>>87 
新たな敵「セスタス」
89名も無き冒険者:2009/07/02(木) 21:06:24 ID:AzAPx6VC
笛オワタとか言ってるヤツ多いけど現状で十分じゃないか?
こかし→フィニや突進→タンブルとオールマイティだと思うんだが

あとのけぞりうざすぎる
90名も無き冒険者:2009/07/02(木) 21:17:54 ID:XVKBqGEu
>>51
他スレで言われてるってことは
他職から見た片手が空気になりつつあるって可能性は・・・
91名も無き冒険者:2009/07/02(木) 21:18:55 ID:voZpaEDz
両手の人に聞きたいんだけど大剣相手にどう立ち回ってる
相手にしないが正解なのか?
92名も無き冒険者:2009/07/02(木) 21:19:24 ID:HceqFs+P
久々に復帰しようと思うんだがストスマ→スマが繋がらなくなったって本当?
93名も無き冒険者:2009/07/02(木) 21:20:03 ID:r4JSReDl
カウンター>フィニで500行くしバランスは悪くないと思うがな
94名も無き冒険者:2009/07/02(木) 21:20:35 ID:LQva5g3V
>>89
タイマン性能でいえばその通り
しかし集団戦では戦争でのスコアを見れば一目瞭然
95名も無き冒険者:2009/07/02(木) 21:23:10 ID:k25DROdu
>>91
俺はタイマンなら風魔法合戦して敵の命中率が高いならちゃっちゃと逃げる
集団戦ならランペにストスマから追撃、それ以外はよっぽどのことが無い限り近づかない
96名も無き冒険者:2009/07/02(木) 21:23:16 ID:Llks4dwx
スタンにヘビスマは割りにあわんな
バッシュ持ち替えヘビスマしようとしたら大剣の群れがきてヘビスマどころではない
97名も無き冒険者:2009/07/02(木) 21:28:11 ID:+comhGd7
>>91
基本はエクス射程外からフォースブーン
相手のHPが少なくてこっちに余裕があるならドラテで飛び込んだりする
特に相手がカレスに当たった時とかはドラテヘビorスマをよくやる

>>96
そこで持ち替えエクスですよ!
スタン+敵大剣+敵ハイド全部に当たってメシウマ状態!
98名も無き冒険者:2009/07/02(木) 21:30:41 ID:Llks4dwx
エクスは爽快感が0、全くもって殴ってる感じがしない
7顔信者の俺だけど、ヘビスマの為に男両手があるといっても過言じゃない
99名も無き冒険者:2009/07/02(木) 21:31:53 ID:YX8asS3E
>>63
わかった。やってみる
100名も無き冒険者:2009/07/02(木) 21:33:27 ID:DihMdRlj
>>98
大剣ヘビなんて畑耕してるようにしか見えないしな
101名も無き冒険者:2009/07/02(木) 21:36:38 ID:LQva5g3V
>>98
爽快感って意味ならランペの方があるんだよなー
102名も無き冒険者:2009/07/02(木) 22:02:46 ID:L1cg/wak
いまフォース使ってるやつ皿になりなさい
103名も無き冒険者:2009/07/02(木) 22:03:21 ID:ggn1iWPW
今とんでもないレイプゲーに短で遭遇したんだがエクスの性能を思い知らされたぜ…
104名も無き冒険者:2009/07/02(木) 22:16:42 ID:Kl9rWd8e
エクスは地味。使ってみると3回しか振れない。
Pwきついし、満タンからキル取れない、そんなに強くねーだろ。

…と思ってたけど、笛で使われてみると苦しい、まず歩きじゃかわせない。
殺されたりはしないけど近寄ると相手軽傷、こっち重傷になりやすい。
105名も無き冒険者:2009/07/02(木) 22:19:03 ID:SEYFYlkN
エクスばっかり使ってくる大剣はにわか大剣
一番恐ろしいのはそれぞれのスキルを使い分けてくる奴
ヘビエクスとか大剣の破壊力も合わせてマジでヤバイ、短スカの体がバラバラになるくらいヤバイ
106名も無き冒険者:2009/07/02(木) 22:24:19 ID:QzuZBWie
短スカはエクスエクスエクスフォースでいいよ
下手にスマして相打ちアムとかだるいし(´・ω・`)
107名も無き冒険者:2009/07/02(木) 22:27:00 ID:kiXnp0Yh
(´・ω・`)エクスで削りながらアムの素振り見せたらエアヘビ入れればいいよ♪
108名も無き冒険者:2009/07/02(木) 22:28:50 ID:FnJySbjT
(´・ω・`)最近この顔文字つけてしゃべるのが流行りなん?他スレでも見かけるけど
109名も無き冒険者:2009/07/02(木) 22:35:49 ID:XhC2idOq
満タンからキル取れないから強くない(キリッ
110名も無き冒険者:2009/07/02(木) 22:39:07 ID:XhC2idOq
落ち着いて読み返すと後二行読んでなかった
ごめんなさい
111名も無き冒険者:2009/07/02(木) 23:02:08 ID:DihMdRlj
ハイドスカをエクスであぶるとガン逃げするヤツしかいないんですけど、どうしたらいですか先生
112名も無き冒険者:2009/07/02(木) 23:04:52 ID:LLBIsqtn
大剣をやめて両手で暴けば突撃してくるよ
113名も無き冒険者:2009/07/02(木) 23:05:18 ID:G3BAqRBh
>>108
自分はキチガイですって言ってるのと同じ
114名も無き冒険者:2009/07/02(木) 23:06:35 ID:AzAPx6VC
久しぶりにヘビ撃った。爽快感が異常

片手大剣のハイブリやってるんだが相性悪いのかな。なんか片手の出番がない
115名も無き冒険者:2009/07/02(木) 23:07:02 ID:ggn1iWPW
>>111
そもそもスカがエクスに対して詰んでるから逃げるしかない
116名も無き冒険者:2009/07/02(木) 23:10:17 ID:PuemUdIz
キルもスコアも興味無くてバッシュするのが好きだったのに
ろくにバッシュにいけないし当てても殺しきれないし
バッシュの優先度が下がって味方にも期待されてないだろうし
硬さで鈍足ばら撒くぐらいしかやる事無いんだな・・・
117名も無き冒険者:2009/07/02(木) 23:21:05 ID:AzAPx6VC
>>116
昔は
└|┳|┘<バッシュ!!

==└| ┳|┘==└| ┳|┘==└| ┳|┘「ヘビスマッ!ヘビスマッ!ヘビスマッ!」
とテンポ良くいけたのに今じゃバッシュしても飛びついてこないし、逆に群がった所に
エクスが飛んできてまとめて乙だからなぁ
118名も無き冒険者:2009/07/02(木) 23:24:31 ID:3kf0Rfb5
エクスの発生と硬直10fづつ増やして、
フィニの発生を10f増やして下さい
119名も無き冒険者:2009/07/02(木) 23:40:58 ID:lTYXGFOZ
大剣ちゃんはストスマを大幅に弱体化して範囲は凄いけどトロ臭い鈍亀にすればいいと思うの
ついでに両手でのみストスマスマを復活させてくれれば足の速い両手と範囲の広い大剣で上手いこと差別化出来ていいと思うの
120名も無き冒険者:2009/07/03(金) 00:04:19 ID:xwUKmYWV
今はスタンにヘビスマいくと高確率でトントンか赤字だからなw
両手時限定でヘビスマ強化とかしてやったらいいのに
両手といえばやっぱヘビスマだろう
121名も無き冒険者:2009/07/03(金) 00:08:52 ID:ST5bR27l
その辺おかしいんだよな。突っ込んで何ぼの両手は威力強化されず
突っ込まずにもしくは突っ込んで一方的に制圧出来る大剣は威力強化されてる
122名も無き冒険者:2009/07/03(金) 00:09:55 ID:rYjTzcMY
弱いと両手課金武器が売れなくなるだろ!
123名も無き冒険者:2009/07/03(金) 00:12:39 ID:taOD4s5n
両手のエンチャ枠5武器とかもう要らないですし
124名も無き冒険者:2009/07/03(金) 00:14:26 ID:rYjTzcMY
セスタス実装されたら剣は弱体されるから安心しな
次はセスタスの武器防具売るためにセスタスの無双が始まるから
125名も無き冒険者:2009/07/03(金) 00:15:46 ID:aMcCc0Hf
>>117
懐かしさとあの頃の連帯感を思い出して泣いた。
ヘルいてーだのカレスやべーだの文句言いつつみんなでバッシュにヘビスマ入れてたのがマジで懐かしいww
昔は純型多かったし片手と両手でお互いクランブルもしてたな。あと装備少なかったせいか牛ウォリが結構いた。
126名も無き冒険者:2009/07/03(金) 00:36:32 ID:ccf0YUD+
ボールスセットってどっか売ってない? セットで買わなければ高いんだ・・・
127名も無き冒険者:2009/07/03(金) 00:44:34 ID:oIgNNg7h
ヴィネに売ってるぞ
128名も無き冒険者:2009/07/03(金) 00:47:00 ID:ccf0YUD+
>>127
感謝
129名も無き冒険者:2009/07/03(金) 00:57:47 ID:mKAlCsGa
真剣に運営に対しクラシック鯖の設置要望を送ってみないか?
あの大剣も笛もいなかったあの頃に帰りたいよ・・
結構需要あると思うんだ・・
130名も無き冒険者:2009/07/03(金) 01:00:34 ID:0IDxWYY8
大剣実装後からFEZ始めた俺ですら、それ楽しそうだと思うわ
131名も無き冒険者:2009/07/03(金) 01:02:52 ID:ftlJNGL/
また課金装備買ったりレベル上げしたりすんのか
最初はいいか知らんが絶対に挫折すると思った
132名も無き冒険者:2009/07/03(金) 01:10:10 ID:lxo9iK1A
即効過疎るだろ
お皿様はそっちにのこるかもしれないけど

ジャベで8秒凍るとかもうやってられんわ
スタンに群がんのも別に楽しかないしな
まぁうざい懐古厨隔離できるんならいいかもしんないな
133名も無き冒険者:2009/07/03(金) 01:18:15 ID:mKAlCsGa
いや、今のゆとり糞仕様で楽しめるnoobはくんなよ^^;
それに移住サービスあるんだし、技術的にはキャラ送れるハズだろ!
かつての両手でマゾいながらも高スコア出した時の喜びをまた味わいたい
134名も無き冒険者:2009/07/03(金) 01:19:58 ID:QL+YWnjh
んまぁ賛否両論はあるだろうけど今回の修正で
『氷に弱攻撃するなカス』『スタンに中級とか弱攻撃いれんじゃねえボケ』
『弓カス前出ろ、レイン届いてねぇぞ』『何あのパニカス市ねよ。あ、死んだ』
とかそういう暴言や愚痴の類は聞かなくなったな。
135名も無き冒険者:2009/07/03(金) 01:21:34 ID:aMcCc0Hf
いや、まてまて。
クラシック鯖っつーか昔の3職だけにしてバランス調整すればいいだけじゃね。
サラは明らか強すぎるから調節して短は性能UPで弓は現仕様くらいか。
普通に人気出ると思うぜ。なんだかんだで初期3職のみの方がバランスいい。
136名も無き冒険者:2009/07/03(金) 01:25:29 ID:ftlJNGL/
両軍大剣が突撃しつつカレスとパニで制圧するだけだからな
丁寧にキルとって押していく感じはなくなった すごくカオス
137名も無き冒険者:2009/07/03(金) 01:32:57 ID:Q+1vFbK1
くそみたいなスコア=手数の笛にフィニ弱体化唱えるとか、どんだけnoobなんだよwwww
138名も無き冒険者:2009/07/03(金) 01:33:59 ID:JJte5btS
今は基本の三竦みすら狂ってるからなー
笛は枠外の存在で補正的な意味で不利な相手はいないのに
片手に対しては補正も性能も有利っていうのがそもそも納得いかない
139名も無き冒険者:2009/07/03(金) 01:35:48 ID:nIHC0sZ5
今のバランスだとヲリが多い陣営が9割方勝っちまうから
戦争開始直後になんとなく勝敗がわかっちまって楽しくないわぁ
140名も無き冒険者:2009/07/03(金) 01:39:53 ID:Sx+XGAAl
>>129
それは本気で移住したい
141名も無き冒険者:2009/07/03(金) 01:41:25 ID:Sx+XGAAl
>>139
笛大剣実装前でもヲリ多いほうが勝ってたぞ
142名も無き冒険者:2009/07/03(金) 01:45:52 ID:ST5bR27l
>>138
ただPw効率最悪なのでエクスぶっぱのが稼げるよ
ハイスペックなのに前線維持能力もない
143名も無き冒険者:2009/07/03(金) 01:46:06 ID:PvdsnvHL
>>140
台湾版が今笛実装前の仕様っぽいんだよなぁ…
144名も無き冒険者:2009/07/03(金) 01:52:57 ID:mKAlCsGa
笛導入あたりから明らかに狂ってきてるんだよな
新クラス実装に合わせてスキル仕様変更したりするから収集つかなくなってる
半年前を基準に短を若干強化、弓の射程若干減少、皿若干下方修正でいい感じになりそう
145名も無き冒険者:2009/07/03(金) 02:00:44 ID:K6q7zi/8
さらにセスタスも加わるしもう、どうすんのかね。
かといって笛消すわけにも行かないし
146名も無き冒険者:2009/07/03(金) 02:09:28 ID:Hm5En3B4
>>142
ペネ使わないとのけ反るし、それなりの範囲攻撃持ってないからな
前線でうろうろできるパニカスみたいなもんだ
ブレイク使えるだけスカのほうが役に立つしな
147名も無き冒険者:2009/07/03(金) 02:15:49 ID:qFdUsgCG
現状ならカレスとジャベは修正しなくて良かったと思う
カレスとジャベぐらいないと今の皿はヲリ止められないし
148名も無き冒険者:2009/07/03(金) 02:20:19 ID:XAY1rCdj
片手でがんばろうと思ったけど
なんかもう戦場で空気な感じしかしなくて限界・・・
149名も無き冒険者:2009/07/03(金) 02:27:05 ID:PxLNEqR3
     ______\ ` , , '    '-ー ̄二=-          へ_/⌒` ,   が・・・・・・・・
  ∠二__  ~`           ""'ー、        / ・  ・  )  そんな片手の「やる気」も
   , - ~                 ヽ       (.  ・  ・  (   1週間で雲行きが怪しくなる
  , '  , ,                  ヽ       ) ・  ・  )
  / /, '                   `,      (  ・  ・  (  どんどん汚れ 光を失っていく
  i/ /          /|           'i      )  ・  ・  ) 「やる気」・・・・!
   ,' ,    /:i /:i |:::| |',          |      (     ,-ー'  替わりに頭をもたげてくるのは
   i /i /' /::::| |::::i |::uヽi::`,`ヽ       |      し'丶__ノ    発散の欲求・・・・・・ 快楽の行使・・・・・・!
   i/ i/ i /ー-ヒ--`|u|--エ--ー\  ___   |     O
     i i/|二ニ=ニ~  二=ニニニ,:::| |─i`.  \  。o     そうっ・・・・! 行使だ 行使っ・・・・!
       .,|ヽ_゚_./:::::"ヽ_゚_, イ/:|.|─| | |`┬ー-      もう・・・・・・なんでもいいから・・・・・・
      / | ==:/:::u:::  u ~/':::|.|ニノノ |  |ー--
 __;;-ー''"~~.λu:/:::::::_::i   /'::::u::|.|ー'  /  |         ダイブしたいっ・・・・! この欲望の海にっ・・・!
 __;;-ー''"~'/| .| (_,-  u   ::u:::::/|   ||   |        崩れ落ちたいっ・・・・・・!
      | !i .| <__ __-ー''ー:-:::/::|   |.|   |        身を委ねたいっ・・・・・・! 破滅にっ・・・・・・!
      .|  | .|x--二_____:::::/:::::|  ./ .|   .|
      |   |/~ニ二\\ 'i/::::: |  |  |   .|      何も役立たずになると決まったわけじゃないんだ・・・!
     .|  ,r┴'---, ̄\',  |::u |  |.  |   |     転職をこれほど我慢する必要なんてあるのか・・・・?
     | </ ̄ ̄\こつ  i  /  .,|  .|    |       
150名も無き冒険者:2009/07/03(金) 03:00:33 ID:qDHuSmgD
物凄く硬くて全然死なないからそれだけで満足です
151名も無き冒険者:2009/07/03(金) 03:21:42 ID:gBUJbs8W
クラシック鯖とかいっても完全な皿ゲーかヲリゲーの二択じゃねーか。

というか今のヲリが悪役な感じが昔と被って懐かしい感じがするのは俺だけだろうか。
片手で20K超えて超範囲のドラテ、ベヒテだった頃を思い出す。頑張ってヲリを倒そうぜ!感が結構楽しい
152名も無き冒険者:2009/07/03(金) 03:23:11 ID:7KodKya0
今になって思う皿ゲーのが良かった
153名も無き冒険者:2009/07/03(金) 03:27:35 ID:3zeSeTDf
それはない
154名も無き冒険者:2009/07/03(金) 03:27:51 ID:gBUJbs8W
 |:::::ヽ|/::::::::::::::::::::::
|" ̄ ゙゙̄`ヽ、:::::::::::::::::::::
|,ノ   \ ヽ:::ヽ|/::::::::::::::::::::
|(●) (●) | ̄ ̄`ヽ、:::::::: 
|/ ̄⌒ ̄ヽ |ノ   \ヽ::::::::::
| .l~ ̄~ヽ |  |(●) (●)i:::::::::
|  ̄~ ̄ ノ´ |/ ̄⌒ ̄ヽ | :::::::
|  ̄ ̄    | | .l~ ̄~ヽ | | ::::::
|        | ヽ  ̄~ ̄ ノ |
155名も無き冒険者:2009/07/03(金) 03:36:05 ID:Hm5En3B4
片手無双時代が一番楽しかったわ
156名も無き冒険者:2009/07/03(金) 03:41:37 ID:K6q7zi/8
昔に戻してくれって言ってもほぼ無理なんだし、前向きに改善案でもかんがえようぜ

俺がヲリ続けてるのなんて牛頭があるからってだけで最弱になろうがヲリしか興味ない
157名も無き冒険者:2009/07/03(金) 03:43:46 ID:nLhkWShx
>>156

  `¨ − 、     __      _,. -‐' ¨´
      | `Tーて_,_` `ー<^ヽ
      |  !      `ヽ   ヽ ヽ
      r /      ヽ  ヽ  _Lj
 、    /´ \     \ \_j/ヽ
  ` ー   ヽイ⌒r-、ヽ ヽ__j´   `¨´
           ̄ー┴'^´
158名も無き冒険者:2009/07/03(金) 03:43:52 ID:3DNYDEIp
2009/06/29のスキル修正の状態で、大剣いなければそれなりの
バランスじゃねーか?
159名も無き冒険者:2009/07/03(金) 03:57:51 ID:EzLWa7Ef
同じ職同士叩き合いして楽しいか?
160名も無き冒険者:2009/07/03(金) 04:12:03 ID:MuWeCEFM
片手は最初から貢献度+50してもいいと思うんだ
161名も無き冒険者:2009/07/03(金) 04:21:42 ID:drftD7BH
笛実装前のことだけど皿ゲーだったの死鯖だけだっつのw
皿多すぎで弓スカ不足だと弾幕負けで乙ったし
スカ多すぎでウォリ足りないとウォリゲーになったし
ウォリ多すぎで皿足りないと・・・あれ?ウォリの数で押し勝ってた様な・・・

ってぐらい悪くないバランスだったぞ
162名も無き冒険者:2009/07/03(金) 04:56:46 ID:GABf2Pu8
今日こそは流石にエクス修正告知来るよな?
それと、できればバッシュ4秒に戻して、カレスの消費Pw上げる修正来て欲しいんだが
セスタステストでそれどころじゃないんだろうか・・・
163名も無き冒険者:2009/07/03(金) 04:58:22 ID:h33DeFmh
修正修正修正修正

もうずっと毎週修正してろよカス運営カス開発wwwww
164名も無き冒険者:2009/07/03(金) 05:01:05 ID:K6q7zi/8
そんなことより課金して欲しいんだろう。新クラスで遊ぼうと思ったら
オーブ品必須(に近い)だし、優先度考えるとセスタスを早く実装したいんだろう。

ところでほぼ毎月課金してるものってある?俺毎月ってほどじゃないが
2ヶ月に1回のペースで転職アイテム課金してしまうわ
今更別キャラ作って・・・とかめんどいんだよな。エンチャアイテム揃ってるし
165名も無き冒険者:2009/07/03(金) 05:12:39 ID:J+j6Wt3U
今更ながら↓見たけど吹いた
仲間を守るための力・・・?
ttp://www.fezero.jp/images/banner/mainbunner/2009_0415.jpg
166名も無き冒険者:2009/07/03(金) 05:15:34 ID:h33DeFmh
俺TUEEEで敵薙ぎ倒せば味方は守れるな
167名も無き冒険者:2009/07/03(金) 05:29:35 ID:drftD7BH
馬鹿な特攻されるとフォローにいった味方が余計に死ぬ
168名も無き冒険者:2009/07/03(金) 05:50:09 ID:PvdsnvHL
ランペが迎撃に優秀だからあながち間違いでもない…
169名も無き冒険者:2009/07/03(金) 05:59:47 ID:Sf5KO+LZ
当初はランペに吹き飛ばし付ける予定だったとか
170名も無き冒険者:2009/07/03(金) 07:56:32 ID:lxo9iK1A
今日大剣の修正告知がこなければ、大剣はしばらくこのままだろうな
171名も無き冒険者:2009/07/03(金) 08:46:56 ID:GCpkTmDB
前線で一瞬透明赤丸が見えたので、とりあえずドラテぶっぱしたらパニで落とされた。
な、なにを(略

データバンク見たらドラテよりパニの方が発生早いんだな。
今の大量短スカ迎撃ゲーってのも大剣ゲーの一助になってる気がする。
172名も無き冒険者:2009/07/03(金) 10:10:41 ID:nZEwwcDX
大剣の醍醐味ってヘビスマで450とかたたき出す超火力だと思うんだ。
そりゃ両手との差別化で独自スキルも欲しいけど、今のエクスの打ち合いとか面白く無いと思う。

何が言いたいかというと、チャンスにヘビスマ撃つよりエクスぶっぱのほうが良いってのを
さっさと修正して欲しい…
連射が出来るのが問題だし、エクスに5秒とかクールタイム付けて下さいよ運営さん
173名も無き冒険者:2009/07/03(金) 10:17:07 ID:DRx3Cs0t
片手まじ空気だな・・硬さに任せた救出ぐらいしかすることがない
短がパニって削ったのをペネフィニやストスマエクスで近づきトドメ刺してるのがひたすら目立つ
今日修正告知なければ片手は封印だ・・
174名も無き冒険者:2009/07/03(金) 10:34:34 ID:ST5bR27l
皿弱体でヘビヘビやり易いから売りっちゃ売りだが
帰ってくるダメージがとんでもないんだよな
175名も無き冒険者:2009/07/03(金) 10:43:56 ID:ccf0YUD+
大剣、ハイドが弱くなったら、片手硬すぎって言われるんだろうな
176名も無き冒険者:2009/07/03(金) 10:49:11 ID:4rH+o6+0
闘技場で手に入るものは課金していないな
カジノも銀コでてきるし
177名も無き冒険者:2009/07/03(金) 10:57:31 ID:MnQ2eSXu
>>175
HPが低いスカフォになんてことをいうんだお前は
178名も無き冒険者:2009/07/03(金) 11:05:53 ID:YyI+RYkz
>>177
敵にスカフォが居て突っ込めない。
179名も無き冒険者:2009/07/03(金) 11:36:27 ID:A5GR42Gh

          >
     <[゚Д゚]
       く >

  うごくスカフォがあらわれた!
180名も無き冒険者:2009/07/03(金) 11:49:31 ID:FH56zvC8
別に軟くしてもいいからバッシュもとに戻せ
181名も無き冒険者:2009/07/03(金) 11:56:06 ID:CZZkYwYZ
おけ、スカと同じくらいの防御な
182名も無き冒険者:2009/07/03(金) 11:56:31 ID:MnQ2eSXu
>>179
目をつけられると壊され(倒され)るところとかそっくりだと思うんだ
183名も無き冒険者:2009/07/03(金) 12:10:55 ID:gBUJbs8W
火皿やるとすげー頑張って15Kとか出るから悲しくなってくるな
さっきの戦争で裏方しないで9Kとか初心者の時以来だわ。ひでぇよ
184名も無き冒険者:2009/07/03(金) 12:18:22 ID:ccf0YUD+
部隊『うごくスカフォ隊』では、片手を募集してます
固さのみを追求していきましょう デッドメッセージは・・・

「スカフォは友達!壊れるのも怖くないさ」

っです

同盟部隊に『踊るスカフォ隊』、『劣化壁隊』などあります



すべては冗談です Gに作ってくれると まだ移籍しちゃうかもしれません
185名も無き冒険者:2009/07/03(金) 12:21:11 ID:i3FY9tHl
>>183
それ無エンチャじゃないの?
186名も無き冒険者:2009/07/03(金) 12:21:54 ID:CZZkYwYZ
>>183
片手と笛に謝れ
187名も無き冒険者:2009/07/03(金) 12:24:41 ID:Qsb2MoDC
>>171
よくあるよな ドラテをパニで弾かれるの 弾かれ過ぎてハイドみたらクランブルしてる
188名も無き冒険者:2009/07/03(金) 12:25:11 ID:qDHuSmgD
>>173
硬さを利用した救出って重要じゃん・・・
189名も無き冒険者:2009/07/03(金) 12:25:17 ID:h33DeFmh
火皿はダメージディーラーだぜ
片手や笛と比べんなボケ
190名も無き冒険者:2009/07/03(金) 12:30:58 ID:CL4eUsNt
http://fesns.com/img/jpg/w_h/img_cache_tc_1037889_1_1246575875_jpg.jpg
エクスは劣化ランペ使い物にならい
弱体化しろっていってるやつはエクスつかってみろって
全く使えないから
191名も無き冒険者:2009/07/03(金) 12:40:19 ID:zATMf28F
日本語でお願いします
192名も無き冒険者:2009/07/03(金) 12:41:01 ID:drftD7BH
横は広いとは思ってたけど背中判定広すぎワラタw
193名も無き冒険者:2009/07/03(金) 12:46:56 ID:rX1X096B
今大剣動画見てたんだけどエクスってレイン当てるより簡単じゃねって本気で思った
あと爽快感がまったく無くてよくやってられるなって思った
194名も無き冒険者:2009/07/03(金) 12:52:13 ID:ttNV0K/f
>>189
与ダメでなくなったというならダメージディーラーじゃなくなったんじゃないの
「火皿がダメージディーラーじゃなくなったら何をするんだよ」
じゃあ以前の短カス並に存在価値なくなったんじゃないの
壷割るか羽使え


今でも火皿はそれなりだし主戦では短カスより遙かに役立つと思うけどね
どういう層が修正修正言ってるかよく分かるな
自分のお気に入りが最強じゃないとイヤなのか
195名も無き冒険者:2009/07/03(金) 13:02:08 ID:VQTW/Vos
まぁ、一方的にクラス特性変えられたら不満がでないワケがない
装備やらエンチャやらにリアルマネーもつぎ込んでたのに

たとえば大剣がグリム買ったらある日突然
「今日からグリムは片手剣になりました
大剣続けたかったら今度出る新しい大剣買ってね」
とか言われたらクレーム出るわな、普通
196名も無き冒険者:2009/07/03(金) 13:04:47 ID:Sx+XGAAl
>>194
正直今なら同じ技量の短の方が役に立ってるわ
197名も無き冒険者:2009/07/03(金) 13:10:33 ID:2GNMKZG3
>>193
本気でそう思ったんならお前はバカだ。
198名も無き冒険者:2009/07/03(金) 13:12:07 ID:zATMf28F
エクスを云々って考えてたけど
大剣自体の攻撃力を-30くらいがっつり下げるのも悪くないのかなとか考えてみた
攻撃力欲しければARFでリスク負わせて
そうすればエクスも弱連打攻撃でそこまで強くない…かも?
199名も無き冒険者:2009/07/03(金) 13:15:23 ID:qDHuSmgD
>>198
スキルが強いわけで
大剣自体が強いわけじゃないからダメだろ
200名も無き冒険者:2009/07/03(金) 13:23:17 ID:h33DeFmh
>>194
Dotのスコアボーナスがチンカスになったからランク載りにくくなっただけで
まだまだDDとして活躍できるだろ スコアだけで物見てんじゃねーぞ
201名も無き冒険者:2009/07/03(金) 13:40:17 ID:drftD7BH
4回パニくらってマラソンしながらどうにか出した15kで皿トップとか・・・ドンだけハードになってんだw
202名も無き冒険者:2009/07/03(金) 13:41:04 ID:1/QMoqdp
現状一番の不満は近接が大剣ぐらいしかスコア出ないことだ(短は除く)
大剣一つのために死に職出してたら意味がないと思うんだが
両手も片手もやりたいんですよわたし
203名も無き冒険者:2009/07/03(金) 13:41:29 ID:ttNV0K/f
>>200
そういう意味で一緒にすんな、なの?
だったらますますおかしいだろ、スコアには出ないけどダメージディーラーだっていうなら
スコアで嘆く必要ないじゃない
ボケっつってる対象が>>183ってことなら分かるが
204名も無き冒険者:2009/07/03(金) 13:46:29 ID:drftD7BH
スコアでないって・・・鰤なのに全く片手使わず(使いものにならず)
風列なしの両手でやっててすら11k±4kぐらいでるぞ?
皿はスコア楽なはずの雷氷ですら3回やって7k〜15kだった
205名も無き冒険者:2009/07/03(金) 13:49:44 ID:Sx+XGAAl
なんだかんだ言ってエンダーは偉大だからな
今回のパッチでハイドがエンダーにやっと迫ったって感じ
それでも追いついてるとはとても言えないが
詠唱はずっと取り残されてるな

笛は・・・笛なんて無かった
206 :2009/07/03(金) 14:02:50 ID:Zsrh2c/I
もう片手は封印だな…
なんで運営のボーナスのために
課金しなきゃならんのだよ


まぁ課金するけどさ…
207名も無き冒険者:2009/07/03(金) 14:06:17 ID:NqBmozXd
片手はいるだろ...
範囲鈍足とバッシュは確実に削られるから怖いよ
やりがいがなくなったのは間違いないけどな
208名も無き冒険者:2009/07/03(金) 14:14:13 ID:MuWeCEFM
片手やってる人にはお金あげたくなる
やってる人はツライだろうけど、いなかったら他の人が困る
そんな存在


片手がドンドンいなくなってる
209名も無き冒険者:2009/07/03(金) 14:22:37 ID:K6q7zi/8
>>208
片手が好きで長い間やってたけど、爽快感が全く無くなったからな
バッシュ→次ッ!みたいなのがなくなった。
210  :2009/07/03(金) 14:25:55 ID:Zsrh2c/I
>>209
それが最大の原因だよな。
みんなから頼りにされる存在でありたかった…
正直スコアなんてどうでもよいのに
211名も無き冒険者:2009/07/03(金) 14:28:42 ID:lxNy/V0o
>>204
大剣で20K±5k出るので他のヲリは比較するとスコア出てないと言えるかと
あまり活躍した気がしなくても毎回キルランクとダメランク余裕
キラーマシーンと千人長同時に取れたりもするしなんかもう別の意味で飽きる
かといって別職やって大剣に無双されるのもしゃくなんでFEZをやる気が沸かない

普通に毛が生えた程度の俺でこれだから
巧い奴がやれば30kill-40kとか出せるんじゃね
212名も無き冒険者:2009/07/03(金) 14:30:20 ID:gBUJbs8W
氷にバッシュ→持ち替えヘビ だと相手がヲリの場合反撃貰うから
バッシュ→持ち替えエクスをするしかないわけだけど
エクスあるならわざわざバッシュしなくてもエクスで解凍、ステップ先にエクスした方が早いっていうね
213名も無き冒険者:2009/07/03(金) 14:33:13 ID:7KodKya0
俺のヘビにエクスがかぶる
214名も無き冒険者:2009/07/03(金) 14:34:36 ID:qPfz5p5A
でも大剣チート化前までの戦争は結局バッシュ持ちの数だけで決まってた面が大きいからな スコア面で不遇な奉仕職なので火ジャベほど叩かれなかったが
実際問題はバッシュへの追撃はヘルでもヘビでもどっちでも良かったんだしバッシュの修正を望む数はかなり多かったんだろう
215名も無き冒険者:2009/07/03(金) 14:39:08 ID:K6q7zi/8
もっときちんと修正して欲しかったわ。
例えば1発目は前のバッシュ時間で2発目以降現在のスタン時間
2発目喰らってから1分でスタン時間の耐性をリセットみたいな・・。
216名も無き冒険者:2009/07/03(金) 14:41:22 ID:ST5bR27l
今の性能でもバッシュは殺しきるだけの性能はあるし
やっぱ原因はバッシュ範囲に飛び込まなくて済むことじゃね
この状況で再度スタン強化したら食らい易い少数職すら全滅する
217名も無き冒険者:2009/07/03(金) 14:45:43 ID:wslf2l8y
なんつーかさ
ヘルのころからそうだけど
エクスも加わって逃げながら攻撃を当てるスタイルのやつがふえていやだな・・・・
218名も無き冒険者:2009/07/03(金) 14:48:45 ID:Sx+XGAAl
対ヲリ以外、エクステ当てたら大剣側の方が先に動けるんだから当然のような気がする
逃げないとハメられるよ
219名も無き冒険者:2009/07/03(金) 14:50:52 ID:1kvwRGLA

http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/shar/1246170471/l50
全ガンダム主人公最強ランクスレ3
405 :通常の名無しさんの3倍:2009/07/03(金) 10:17:19 ID:???
代表取締役社長 植田 修平
取締役上席執行役員 李 賢淑
取締役執行役員 安田 剛
取締役執行役員 江口 清貴

http://k.hatena.ne.jp/keywordblog/%E6%9D%8E%E8%B3%A2%E6%B7%91
うわぅwキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
アメリカの核戦略と北朝鮮核疑惑を考える
http://www.gensuikin.org/gnskn_nws/0310_2.htm
●李賢淑(イ・ヒョンスク):韓国「平和を作る女たちの会」
ワロタwゲームポットォォ〜〜〜!w
マジゲームポットにスパイ沸いてるぞ!  この話マジなの?

220名も無き冒険者:2009/07/03(金) 14:51:33 ID:K6q7zi/8
エクス修正するとしたら硬直増やすか範囲を修正するか・・。どっちもやられると
大剣乙になりそうだ
221名も無き冒険者:2009/07/03(金) 14:58:32 ID:Sx+XGAAl
>>220
どっちもやらんと両手・短剣・笛にとって乙すぎるような
タイマンならそりゃそいつらにも勝ち目はあるが、戦争中ではスペックはエクス>その他近接職スキルだからなー
222名も無き冒険者:2009/07/03(金) 15:00:14 ID:gBUJbs8W
火力減らすだけでいい。硬直はジャベで十分狙える
223名も無き冒険者:2009/07/03(金) 15:07:03 ID:oIgNNg7h
今のエクスの硬直をとるのは無理。動きが単調な雑魚以外はどうしても偏差になるわ
っていうかたまにエクス修正したら実装当時の大剣に戻るとか言ってるやついるが
本当に実装当時の大剣やったことあるのかと言いたい
初期のランペとか歩いてるだけで避けれるレベルだったんだぜ
224名も無き冒険者:2009/07/03(金) 15:08:32 ID:K6q7zi/8
もうこの際、大剣スキル消して武器のグラだけ実装でいいんじゃねーかww
225名も無き冒険者:2009/07/03(金) 15:09:12 ID:MnQ2eSXu
>>219
そりゃ朝鮮拝金商法に走るわけだ
226名も無き冒険者:2009/07/03(金) 15:11:49 ID:zATMf28F
発生から次発生が早すぎて近接だと1回何か入れる間に大抵2回喰らうのがなぁ
227名も無き冒険者:2009/07/03(金) 15:11:48 ID:rX1X096B
大剣がゴミ職になっても大剣以外は喜ぶしゲームバランス取れるからいいんじゃね?
228名も無き冒険者:2009/07/03(金) 15:12:54 ID:AJ0OQ14U
バッシュは今のままでいいからもっと硬くしてくれ
火力も0でいいから両手盾実装してくれ
229名も無き冒険者:2009/07/03(金) 15:14:35 ID:MnQ2eSXu
>>227
クリックゲーではないが運営がチョンゲ、多分癌呆化する
230名も無き冒険者:2009/07/03(金) 15:14:37 ID:CEhZrmLw
むしろ余計な事はしなくていいから橋柵実装前まで戻してくれ
231名も無き冒険者:2009/07/03(金) 15:15:33 ID:hK0MijPb
いろいろ悩んでこうなった。
http://feskill.omiki.com/FE_war.html?0K3LLI030

バッシュ→持ち替えランペが間に合わないからランペ切ったんだけど間に合わないよな?俺の腕が悪いとかじゃないよな?
232名も無き冒険者:2009/07/03(金) 15:27:30 ID:nZEwwcDX
>>190のってチュート戦場って話。
チュートは当たり範囲が通常と違うから訓練場で検証して見ないとなんとも言えんね
233名も無き冒険者:2009/07/03(金) 16:13:32 ID:K6q7zi/8
>>231
お前それでいいのか?

ヘビスマはハイブリの魂だぞ
234名も無き冒険者:2009/07/03(金) 16:19:00 ID:gBUJbs8W
235名も無き冒険者:2009/07/03(金) 16:22:24 ID:drftD7BH
データバンク見る限りはもちかえランペ間に合うっぽいぞ?

3秒ジャスト?スタンとして180フレームスタン
バッシュHIT後の硬直は最大で41
持ち替えはステップで97 (その場なら61)
エクス発生は最低でも47
合計で184フレーム。4フレームだとステップ間に合わない。
236名も無き冒険者:2009/07/03(金) 16:23:45 ID:NqBmozXd
持ちかえランペするならエクス連打した方がよくね?
237名も無き冒険者:2009/07/03(金) 16:25:22 ID:X5FhvFo7
>>228
おいおいそれじゃあ俺のスラムはどこ行っちまうんだよ
238名も無き冒険者:2009/07/03(金) 16:27:51 ID:drftD7BH
つーか
ヘビ2発=合計で硬直186の威力700
エクス3発=合計で硬直183の威力合計675
・・・・( ゚д゚ )
239名も無き冒険者:2009/07/03(金) 16:34:39 ID:CRuw00/2
純片手ずっとやってるが、さすがにつらい。
今までどんな修正きても文句いわなかったけど、今回ばかりは。
なんつーか、スコアなんてどうでもいいんだけど、貢献してる!って感じすらなくなった。
大剣やれってことか・・・。
240名も無き冒険者:2009/07/03(金) 16:39:46 ID:FH56zvC8
スコアは以前よりでるようになったけど
つまらなくなったな
241名も無き冒険者:2009/07/03(金) 16:46:43 ID:wFfzXy7I
>>239
あ〜分かるな、その気持ち。
どの職も連携って無くなった気がする。ある意味クリックゲー化したなー
242  :2009/07/03(金) 16:49:54 ID:Zsrh2c/I
>>239
次の修正までがんばろう
運営に負けない純片手ってのも
なかなかいいやん

俺は耐えきれないけど…
243名も無き冒険者:2009/07/03(金) 16:51:09 ID:qFdUsgCG
片手はいるといないとでは違うと思うけどな
片手がいないとキルの成功率下がるし
244名も無き冒険者:2009/07/03(金) 16:54:13 ID:MuWeCEFM
チョンゲ化=単純作業化

以前は、それなりに連携や警戒というのがあった
いまは大剣振り回すだけ
その辺にいっぱい沸いてるチョンゲーと一緒になった
良ゲーだっただけに怒りがわくよ
245名も無き冒険者:2009/07/03(金) 16:56:05 ID:gBUJbs8W
いや以前からあんま無かったよ
246名も無き冒険者:2009/07/03(金) 17:03:31 ID:CkazEi5U
スキリセ無料もう終わっちゃうけどおまえらどうしてる?
大剣にしたってどうせ修正されるんだろうしもう一度無料こないとおかしいよな
くること願って大剣に振るかどうするか
247名も無き冒険者:2009/07/03(金) 17:04:26 ID:CRuw00/2
>>240.241.242
あぁ、やっぱりみんな同じ事考えてるんですね。
たまに、押し時に特攻してスタンプで鈍足すればいいじゃん!っていう人いるんだけど。
実際それやると、かなりの確立で片道切符になるし・・・。
俺ももうダメかもしれん。転職したいという衝動に勝てない〜〜
248名も無き冒険者:2009/07/03(金) 17:06:06 ID:qFdUsgCG
壷は比較的簡単に手に入るからどうでもよさじ
どうせならクラスチェンジ無料にしてほしかったぜ
249名も無き冒険者:2009/07/03(金) 17:07:08 ID:zjIDGCit
動き止めないと死ににくいから
ジャベ、バッシュゲーになってたんだけど
今や、エクスでいつの間にか削られたり
パニされたりだからな、召喚も領域も糞も無い感じで面白みは無いな
250名も無き冒険者:2009/07/03(金) 17:07:09 ID:CRuw00/2
>>245
いや、今よりは少なくともあったよ。
氷→バッシュ→追撃
みたいなのが。
凍ってるときや、バッシュの時に周りの様子をうかがうような「ま」があったんだけど
今はそういうのをあんま感じなくなった。
251名も無き冒険者:2009/07/03(金) 17:10:45 ID:MuWeCEFM
いまは大剣ブンブン振り回すだけでいいからなぁ
大味になっちゃったよ
チョンが好きそうなパワーゲーム化しちゃってさ・・・
252名も無き冒険者:2009/07/03(金) 17:10:47 ID:TEE93V8E
単純作業ゲーから来た大多数の修正しろコールを
単純作業ゲーすら分からんフェニ糞が修正したのが今のFEZだよな
プレイヤーの質がまじ糞すぎる
253名も無き冒険者:2009/07/03(金) 17:12:30 ID:Ol+MLdnd
おい、エクスも大概だがカレスも大概だぞ
どっちも修正するべき
254名も無き冒険者:2009/07/03(金) 17:14:10 ID:MuWeCEFM
アホか・・・おまえ・・・
255名も無き冒険者:2009/07/03(金) 17:15:59 ID:huFFGpYD
屁ルファイアといいエクスといいなんで後ろの判定があんなに長いんだ?開発の意図がわからん
256  :2009/07/03(金) 17:16:03 ID:Zsrh2c/I
>>247
転職したら負けかなって思ってるw
ってガッツのあるやつまだいるのかな…

今ってちょっと前線でバッシュしたら
エクステとんできてなぜか瀕死
バッシュしたのに涙目で必死に後退してる
今の現状では片手は厳しいもんがありますな

おいしいのってつっこんできた笛とドラテぐらい??
257名も無き冒険者:2009/07/03(金) 17:18:32 ID:TEE93V8E
>>253みたいな糞がまじ癌だわ
昔の超性能時代なら発狂もんだな。
それでも今のような修正しろなんてほとんどなかったのに・・・
258名も無き冒険者:2009/07/03(金) 17:20:21 ID:sxp81Cv0
負けムードになると顔真っ赤にして味方の兵士に噛み付く馬鹿も居るしな^^
259名も無き冒険者:2009/07/03(金) 17:21:24 ID:MuWeCEFM
三国無双とかのイメージが強い単純脳筋が多いんじゃね
見てみろよ、大剣振り回す奴の多い事
連携もヘッタクレもないぜ、もうただブンブン振り回すだけ
260名も無き冒険者:2009/07/03(金) 17:21:31 ID:rX1X096B
今の修正状態で大剣なくすだけでかなり良ゲーになると思うんだがな
ルートスタンが短いから確実に倒すためには更なる連携が必要
ルートスタンが短いから1ミスで即死みたいなことにはなりにくい
ルートスタンが短いからルーチン化された作業こなすより臨機応変に動かないといけない

適当に振ったら大体当たって200ダメ与えられるスキルがすべてを台無しにしてる
皿が凍らせて片手がスタンさせて両手がヘビスマ
こんなことする暇があれば大剣3人でエクスエクスエクスの方が確実で効率的って馬鹿なの?
261名も無き冒険者:2009/07/03(金) 17:29:59 ID:D23QlaDU
>>209-210
バッシュ5秒にしてダメージ5割カット、入ったダメの半分は片手行き、とか
そういうのはダメかな?
ガドブレ入れないとウォリは削りきれない、とか
バッシュに群がってきたあれこれを狙える、とか連携(!が復活したらいいなう。
262名も無き冒険者:2009/07/03(金) 17:38:29 ID:TEE93V8E
スタン短い今こそ連携なんだがエクスが台無しにしてる
火ジャベも個人追撃は厳しいから連携に、なんだが揃って大剣や短になっちゃうし・・・
263名も無き冒険者:2009/07/03(金) 17:40:56 ID:7BZzY+eX
>>261
5割りカットとか…前線でヘビスマ撃つやついなくなるな。
みんな被り上等エクスで巻き込み狙い
264名も無き冒険者:2009/07/03(金) 17:41:12 ID:EYhN0Fu8
大剣は嫌いだけど、大剣待機モーションのあの首の角度は好き。
265名も無き冒険者:2009/07/03(金) 17:42:23 ID:XBXVVnxn
片手から大剣にしたけどやっぱり片手の方がやってて楽しかったな。
片手のみんなと連携してる感じが好きだったんだが、大剣やってたらソロプレイ主体になるから孤独だわ。
266名も無き冒険者:2009/07/03(金) 17:43:09 ID:EYhN0Fu8
>>261
それこそ片手が死ぬな
死ぬというかもう消滅レベル^q^やめて
267名も無き冒険者:2009/07/03(金) 17:46:32 ID:CkazEi5U
今の片手でもスタンプ特効は十分強いぜ\(^O^)/
268名も無き冒険者:2009/07/03(金) 17:49:39 ID:YyI+RYkz
>>267
残念ながら死なないとかスコアが出るとかいうだけで強くはない。
269名も無き冒険者:2009/07/03(金) 17:54:40 ID:K6q7zi/8
俺の周りでも片手メインでやってたやつが8割が大剣担いでる

俺は意地になって壷使って片手メインに戻した
270名も無き冒険者:2009/07/03(金) 17:55:20 ID:Zsrh2c/I
>>267
そうなんけど…
スタンプ特攻って別に…おもしろくないんよね
271名も無き冒険者:2009/07/03(金) 18:00:39 ID:J+j6Wt3U
何度も言われてるけど単純に面白くないんだよな
スコアさえ出てればいい奴は今の状況で満足なんだろうけど
272名も無き冒険者:2009/07/03(金) 18:04:16 ID:ecXXlF7V
今はエクス連打しとけば猿でもスコアでるもんなぁ
273名も無き冒険者:2009/07/03(金) 18:07:38 ID:ST5bR27l
ただ大剣いなきゃ短が暴れやすくなるんだよな
どうなっても強いキャラに人流れるんだろうな
274名も無き冒険者:2009/07/03(金) 18:12:16 ID:3EIrapRA
両手から片手にしたんだがドラテのように死角からスタンプで鈍足つけまくって
1番手前にいる奴にバッシュで結構殺せるな
鈍足つけると味方が勢いづいて轢き殺し出来たりするからこれはこれで楽しい
バッシュで殺せなくても前で敵を威圧しつつ殺せなかった奴にスタンプで鈍足つけりゃたいてい殺せるしね
275名も無き冒険者:2009/07/03(金) 18:46:43 ID:c1wuoAJK
>>274
今のカレス全盛時に
>スタンプで鈍足つけまくって1番手前にいる奴にバッシュで結構殺せるな
>鈍足つけると味方が勢いづいて轢き殺し出来たりするからこれはこれで楽しい
とかww
片手やってないのがバレバレですよ 大剣さん
276名も無き冒険者:2009/07/03(金) 18:52:57 ID:CRuw00/2
エクスが異常ってのは異論ないと思う。
277名も無き冒険者:2009/07/03(金) 18:54:03 ID:WV5c2vCO
片手として普通に今でも通用するやり方だと思うけど。
278名も無き冒険者:2009/07/03(金) 18:57:55 ID:AAP6ywjb
スタンや単体氷像にエクス撃つカス爆発しろ
お前のスロットにはエクスしか入ってないのかよ
279名も無き冒険者:2009/07/03(金) 19:01:00 ID:4rH+o6+0
今までランペ厨とか騒いでいたのに今度はエクスかよ
280名も無き冒険者:2009/07/03(金) 19:03:18 ID:MuWeCEFM
大剣を好んで使うのって決まってゆとり三国無双世代だよな
281名も無き冒険者:2009/07/03(金) 19:04:30 ID:XsYqB2Ei
だって近づくの怖い…ってやつだろ
大剣2対2くらいでひたすらエクス打ち合ってるのを見たときはさすがに笑ったわ
その頃俺は近づくの怖い…でハイドしたままだったわけだけど
282名も無き冒険者:2009/07/03(金) 19:05:27 ID:AAP6ywjb
エクスはヘビスマで交換できないんだよ
俺は同じ理由でランペが嫌いだった
交換さえさせてくれたらどれだけ強いスキルだろうが文句は無いんだ……
283名も無き冒険者:2009/07/03(金) 19:06:30 ID:WV5c2vCO
戦国無双では森蘭丸よく使ってたは。
284名も無き冒険者:2009/07/03(金) 19:07:06 ID:CRuw00/2
それにエクスの危険性はランペランペ騒がれてた時も言われてた。
285名も無き冒険者:2009/07/03(金) 19:08:02 ID:h33DeFmh
ID:MuWeCEFMみたいにひたすら大剣毛嫌いしてる奴ってなんなの?エクスぶっぱで涙目の雑魚noob両手なの?
現時点で強いんだからじゃんじゃん使うべきだろwww
修正(笑)されたら他の職やればいいだけだし^^
286名も無き冒険者:2009/07/03(金) 19:08:24 ID:2zgR0Zos
大剣使ってない奴ほど前の仕様でもエクスぱねえって分かってたけど
大剣の奴らはランペしか使わなかったからなw
287名も無き冒険者:2009/07/03(金) 19:09:17 ID:6HUcMT/F
エクスがこんな騒がれるのは興味本位で転職した短が多いからだろ
ランぺフィニヘルジャベバッシュで即死なうえハイドうんちパニうんちだったところから超修正きたのに不満出るとは思えんし。

ようするにパニられて顔真っ赤のお皿様が短になってまた狩られてるんだよきっと。
288名も無き冒険者:2009/07/03(金) 19:14:06 ID:CRuw00/2
>>287
いや、そんな意味不明な理由じゃなく
単純にエクスが突出したスキルだからだろ。
強いスキルってだけに収まらず、ゲームをつまらなくしてるからな。
289名も無き冒険者:2009/07/03(金) 19:17:33 ID:h33DeFmh
で、ネガネガと愚痴って何になるの?ストレス発散?
修正必須な程ヤバいスキルなら何らかの弱体化入るんだから
それまではありがたく使わせて貰おうじゃないの^^
290名も無き冒険者:2009/07/03(金) 19:18:47 ID:NqBmozXd
正直今片手が出来ないって言ってるやつはどれだけnoobなんだ?
カレス増えたけど正面からぶっぱ多くて簡単に避けれるし、
いくら大剣と言えど孤立してる片手以外に突っ込んでくる馬鹿はそうはいない
3秒でも大剣とか皿いれば確実に追撃入るからな
耐性低いから普通の味方が周りにいれば半分くらい持ってかれるんだぞ?
面白くないという意見は同意だが何も出来ないとか言う奴はnoob
291名も無き冒険者:2009/07/03(金) 19:18:47 ID:6HUcMT/F
もともと壊れ性能だったのが短の増加で表に出ただけだろうけど
狩られる中心がよりによって短だから異常に強く感じるってのもあるんじゃねーの?
補正も手伝って300出ることも多いし、今回いきなり短やった人には無理ゲーとか言い出すっしょ。

職バランスのせいで誇張されてるところもあると思うんだよな
ぶっ壊れスキルであることは認めるがw
292名も無き冒険者:2009/07/03(金) 19:19:12 ID:5bZuo9LZ
今の片手ってそんなにスコア出る?俺は以前より下がって
10k程度になるんだが・・・

マジで今の片手でどう動けばいいか分からんw
293名も無き冒険者:2009/07/03(金) 19:20:02 ID:B18fBKWi
射程と範囲がそこそこあって当てやすく三発撃てるし威力はあって隙がない
ちょとsYレならんしょこれは・・?
294名も無き冒険者:2009/07/03(金) 19:21:38 ID:jNmWOTz7
とりあえずエクス修正しろ
射程はSDと同じ、縦を狭くしてヴァイパーで抜けられるように
295名も無き冒険者:2009/07/03(金) 19:22:58 ID:Sx+XGAAl
>>292
同じでいいんじゃね?
大剣と対するときは以前より楽になったくらい
今でも十分痛いけど、ステップインで強制のけぞりに引っかかることが無いから気分的にも楽
296名も無き冒険者:2009/07/03(金) 19:23:38 ID:n1zPr8nC
ネガってるのは間違いなく初心者、もしくは同レベルの雑魚だろうな
297名も無き冒険者:2009/07/03(金) 19:23:51 ID:zDzNxstB
一度に修正しすぎたんだよな
エクス弱体+短弱体か短弱体+ジャベヘル強化+バッシュ強化で大分まともになると思うんだが
とりあえず短弱体してお皿様(火皿)がまともに動ける前線にしないといけない気がする
298名も無き冒険者:2009/07/03(金) 19:24:23 ID:y77LtFvD
威力をスマと一緒にするだけでイイよ
299名も無き冒険者:2009/07/03(金) 19:26:18 ID:1zmnZA6Y
>>294
短で対抗出来るようにしたら意味ないだろw
スマより威力下げるだけでいいよ
300名も無き冒険者:2009/07/03(金) 19:26:25 ID:CRuw00/2
片手は空気になったんだな。悲しいけど。
そう思うしかない。
エクスに対してネガってるのは、それ自体の強さというよりは
ゲームがつまらなくなって悲しいからネガってる。
代わりになるゲームがないから、なんとか建て直してほしい。
運営がんばってくれよ・・・。
301名も無き冒険者:2009/07/03(金) 19:28:16 ID:5MqP/dnJ
エクスはPOW消費2増やして硬直をスマぐらいにすりゃいいんじゃねえの
302名も無き冒険者:2009/07/03(金) 19:28:51 ID:B18fBKWi
エクスで一番やなのは隙がないとこだな 振って損がないってのはやばい
303名も無き冒険者:2009/07/03(金) 19:31:25 ID:jNmWOTz7
>>299
ブーンで完封だろ
昔はスマ撃ちに行ったらアム食らうリスクもあったわけだ
ブーンでちまちまになるが完封は可能。このくらいのバランスがいい
何の駆け引きもなくエクス3連でうわーとかつまらんだろ
304名も無き冒険者:2009/07/03(金) 19:34:02 ID:MuWeCEFM
いまの大剣マンセーで間違いなく多いのがゆとり世代
ワーワーやって無双ゲーやりたいだけなんだろうな
305名も無き冒険者:2009/07/03(金) 19:34:23 ID:3GIUqpgF
大剣の場合アタレってとる価値ある?
306名も無き冒険者:2009/07/03(金) 19:34:58 ID:h33DeFmh
>>304
お前はFPSでもやってるといいよ
307名も無き冒険者:2009/07/03(金) 19:36:00 ID:MuWeCEFM
>>306
FPS(笑)
ゆとりは、これだから困る
308名も無き冒険者:2009/07/03(金) 19:36:16 ID:1zmnZA6Y
>>303
その結果が短カスゲー化したバンクだろw
ブレイクのリスクを負わずに殺せなきゃ意味ないんだよ
三発でうわーはやりすぎだからパワポ前提で威力だけは落とすべきだと思うが
309名も無き冒険者:2009/07/03(金) 19:36:41 ID:5bZuo9LZ
>>295
大剣もそうだけど、短スカもきつくね?ブレイクと闇で時間取られたり、
こけて逃げられるのもある。

片手で余裕だろって言える奴は参考にしたいから動画あげて欲しい
310名も無き冒険者:2009/07/03(金) 19:38:05 ID:jNmWOTz7
これはゆとりと言わざるをえない
311名も無き冒険者:2009/07/03(金) 19:38:15 ID:PvdsnvHL
思いつくエクスの調整案
・消費Pwを増やす
・範囲を狭める(特に後ろ方向)
・硬直を増やす
・威力を落とす
・発生を遅くする

で、問題はこのうちどれを取るかなんだが…
312名も無き冒険者:2009/07/03(金) 19:38:23 ID:h33DeFmh
>>307
最近「ゆとり」で煽るのを覚えたのか?まさにバカの一つ覚え(笑)
エクス連打で涙目の短カス様だか何だか知らないが涙拭けよw
313名も無き冒険者:2009/07/03(金) 19:38:32 ID:CRuw00/2
>>309
俺も見たい。今の仕様でのプロ片手の動きを。
314名も無き冒険者:2009/07/03(金) 19:39:05 ID:K6q7zi/8
>>300
バッシュで殺しきれなくなったてのもでかいけど、バッシュに行ったらエクスが3発くらい飛んでくる
以前より硬いとはいえすげー痛い。

ヲリで壷割りまくって色々試してるんだが
http://feskill.omiki.com/FE_war.html?003KLLI30
こうなった
315名も無き冒険者:2009/07/03(金) 19:40:39 ID:zATMf28F
片手にエクス振ると150くらい減る
つまり2人で振ってれば片手は瀕死になり皿が1でもいるとライトでぽーんと逝くわけだ
316名も無き冒険者:2009/07/03(金) 19:41:46 ID:CRuw00/2
>>314
だよな。硬くなったのに死にやすくなったという謎。

そのスキル構成数日前にどっかでおんなじの見たw
やっぱそこにいきつくんだなw
317名も無き冒険者:2009/07/03(金) 19:41:46 ID:WV5c2vCO
>>314
大剣の補正を考えてエクス2のスタンプ3とかもいいんでないか?
片手メインならだが。
318名も無き冒険者:2009/07/03(金) 19:41:46 ID:J0H1+zip
むしろFPSから逃げてくる人が多いんじゃないか?このゲーム
319名も無き冒険者:2009/07/03(金) 19:43:40 ID:jNmWOTz7
>>312
エクス弱体化したら何もできないカス乙
と言えばいいのか
320名も無き冒険者:2009/07/03(金) 19:45:31 ID:2zgR0Zos
>>317
それならヘビスマ2にしてスタンプ3とか
もうヘビスマうつの嫌になってきた
321名も無き冒険者:2009/07/03(金) 19:45:44 ID:h33DeFmh
もはや売り言葉に買い言葉だな
エクス弱体化したら両手(笑)にでも戻りますよw
322名も無き冒険者:2009/07/03(金) 19:46:12 ID:K6q7zi/8
>>317
もちろん片手メインだぜ。エクス2か。威力的に心配なんだよな
飛距離はLvで変わらないんだっけか。
323名も無き冒険者:2009/07/03(金) 19:57:51 ID:CL4eUsNt
大剣使ってる奴は高PSの持ち主だから
強く見えるだけ
324名も無き冒険者:2009/07/03(金) 19:59:55 ID:m4PTF9xO
大剣使ってる奴は高PSの持ち主だから強く見えるだけ(キリッ
325名も無き冒険者:2009/07/03(金) 20:10:22 ID:oO0LGZ37
本当に高PSな大剣が味方にいるとハイド見つけては瀕死〜殺害してくれるんで助かる。
サーチしてもスラムやバッシュが当てづらくなったし
326名も無き冒険者:2009/07/03(金) 20:14:17 ID:G+id4bNU
片手やめてエクスゲーしよっかなー
327名も無き冒険者:2009/07/03(金) 20:16:33 ID:WV5c2vCO
>>322
変わるのは確か威力だけのはず。
スタンプ2は範囲の狭さがやっぱねー
328名も無き冒険者:2009/07/03(金) 20:18:14 ID:M0LiqtBe
762 :名も無き冒険者:2009/07/03(金) 14:49:44 ID:1kvwRGLA

http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/shar/1246170471/l50
全ガンダム主人公最強ランクスレ3
405 :通常の名無しさんの3倍:2009/07/03(金) 10:17:19 ID:???
代表取締役社長 植田 修平
取締役上席執行役員 李 賢淑
取締役執行役員 安田 剛
取締役執行役員 江口 清貴

http://k.hatena.ne.jp/keywordblog/%E6%9D%8E%E8%B3%A2%E6%B7%91
うわぅwキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
アメリカの核戦略と北朝鮮核疑惑を考える
http://www.gensuikin.org/gnskn_nws/0310_2.htm
●李賢淑(イ・ヒョンスク):韓国「平和を作る女たちの会」
ワロタwゲームポットォォ〜〜〜!w
マジゲームポットにスパイ沸いてるぞ!  この話マジなの?
ーーーーゲームポット運営陣人選ミスにより糞ゲー加速中ですーーーー
329名も無き冒険者:2009/07/03(金) 20:25:04 ID:3GIUqpgF
クランブル1って門の上の敵落とせる?
330名も無き冒険者:2009/07/03(金) 20:35:42 ID:MuWeCEFM
まあ、ゆとりが大剣を使うのは仕方が無い
レベル18程度の大剣で俺ツエエできる現仕様はどうかと思うけどな
俺も大剣キャラはいるんだよ
あまりに大味でブンブンしてるだけでカウントや与ダメ稼げるんで
食傷気味だけどな

その上で言いきってやる
いまの大剣の仕様を容認してる奴は、はっきり言ってゆとりだよ
331名も無き冒険者:2009/07/03(金) 20:43:05 ID:m/g6xWER
ところで俺の勘違いだったら悪いんだが、ヘビスマの射程おかしくね
332名も無き冒険者:2009/07/03(金) 20:44:46 ID:P60mJ7xv
大剣にしてみたけどこれエクステ以外使う必要あるの?
333名も無き冒険者:2009/07/03(金) 20:48:12 ID:NqBmozXd
>>332
ストスマはさすがに必須
あとは...敵が単体だった時に硬直にヘビと・・・
エクス使うまでもないとどめ時と建築にスマかな
逃げる時にクランブルあるとエクスで追撃しようとしてる奴に結構あたる
334名も無き冒険者:2009/07/03(金) 20:52:21 ID:jTtoPkim
>>329
落とせなかった気がする。


今更純片手なんて……とか言われてるが、野良で建築破壊用スマ3片手やってる。
範囲攻撃以外は味方庇えるし、撤退時にはよく釣れる餌になれるし、バッシュも短くなったとは言えまだ使える。
キルされにくいんでコスト管理は難しくなったが、バッシュボーナスや前線滞在時間の関係で前よりはスコア出るな。平均1kは上がった。


もう少し短よりのスキル性能にして、固い嫌がらせキャラになればな、とか思うのは自分だけだろう。
335名も無き冒険者:2009/07/03(金) 20:56:34 ID:XBXVVnxn
>>334
レベル1で落とせたぞ。
いやもしかしたら相手の位置取りが下手だったのかもしれないが
336名も無き冒険者:2009/07/03(金) 21:03:01 ID:PvdsnvHL
台湾版の公式見てたんだがブレイズの仕様どうなってんだ?
ttp://tw.fez.gamania.com/guide-3-2.html
337名も無き冒険者:2009/07/03(金) 21:08:33 ID:P60mJ7xv
なんかキャラがかわいい
338名も無き冒険者:2009/07/03(金) 21:11:11 ID:aMcCc0Hf
エクスは射程と発生落とすのはきついだろうし、硬直長くして若干威力落とせばそれでいいんじゃね。
Pw消費まで上げてしまうと動きが鈍くなるし。威力も落としすぎると空気になるしな。
339名も無き冒険者:2009/07/03(金) 21:12:51 ID:aMcCc0Hf
消費Pw45フイタww
340名も無き冒険者:2009/07/03(金) 21:13:43 ID:ObN9rRAZ
巨獸傳承!重壓斬!!!!!
341名も無き冒険者:2009/07/03(金) 21:14:22 ID:qfWV4zST
王達の顔でわろたwww
342名も無き冒険者:2009/07/03(金) 21:17:32 ID:Sx+XGAAl
クランブル45は結構いいな
343名も無き冒険者:2009/07/03(金) 21:18:41 ID:VkDkCMZm
エクスは隙がスマより小さい今のままなら射程100でもいい
ブレイクより長くフィニと同格ってだけで十分使える
344名も無き冒険者:2009/07/03(金) 21:18:44 ID:B18fBKWi
威力180で45消費…ゴクリ
345名も無き冒険者:2009/07/03(金) 21:20:24 ID:IIs53atr
>>324
普段はキリッとか見るとなにこのひときもいとかしか思わなかったけど
うわあぴったりだ
346名も無き冒険者:2009/07/03(金) 21:30:19 ID:tp8vsHcO
エクスは発生と硬直抑えないとやばさは変わらないかと。
そもそも射程と威力の高さで耐性低くリスクが高いのがコンセプトだし。
347名も無き冒険者:2009/07/03(金) 21:31:32 ID:TvsOJ/+f
>>342
ねーよwwww
ねずみがパワポ飲んでクランブル厨されたらかなりうざいぞ

片手やってるやつ、可愛そうだけどエクスを受け止める囮になってるのが現状なのよね
バッシュとかいらない、とりあえず前線でエクスを受け止めて敵のpwを削ってくれ!!!
ほんと貧乏くじ引かされてる職になった
348名も無き冒険者:2009/07/03(金) 21:35:19 ID:nlDj0eXO
エクスとフィニは威力、射程、発動速度、硬直が異常
最低二つは削がんとどうしようもないな
349名も無き冒険者:2009/07/03(金) 21:35:45 ID:WV5c2vCO
エクス射程うろついてエクス誘ってそれ読んでステップINすると稀によく面白い現象が起こる
350名も無き冒険者:2009/07/03(金) 21:37:30 ID:P60mJ7xv
ステップ硬直にヘビられるんですね
351名も無き冒険者:2009/07/03(金) 21:45:23 ID:2VTvcKrF
エクスは
あたり判定までのレートを伸ばしてみるのも面白いかもな
丁度、威力あって射程短めのブーンみたいに
352名も無き冒険者:2009/07/03(金) 21:45:30 ID:Hm5En3B4
>>348
フィニも異常だけど単体指定なのが唯一の救いか
それでも弱体したほうがいいスキルだけど
353名も無き冒険者:2009/07/03(金) 21:49:58 ID:Sx+XGAAl
エクステ硬直が61Fでステップ硬直が80F、最大射程到達が32Fだと、ステップ側が着地時有利な
タイミングってかなりシビアだな
エクステの開始モーション時には既に空中にいなくてはならない計算か
354名も無き冒険者:2009/07/03(金) 21:53:41 ID:WV5c2vCO
いやまぁそこまで面白い現象なんてものないが、エクステン回避ステップINバッシュが最近アツい。
たまに劣勢時にやってハイパーフルエクスボッコルされる。
355名も無き冒険者:2009/07/03(金) 22:25:56 ID:a4nxxU9o
早く建築ダメをくれ
356名も無き冒険者:2009/07/03(金) 22:27:03 ID:rX1X096B
>>350
普通ならそうなるんだろうけど結構な確率で大剣がステップして逃げる
たぶん奴等のスキルスロットにはエクスしか入ってないんだと思う
357名も無き冒険者:2009/07/03(金) 22:27:06 ID:K6q7zi/8
エクスボッコで吹いたwwww
358名も無き冒険者:2009/07/03(金) 22:47:41 ID:0IDxWYY8
エクス修正なしか・・・
359名も無き冒険者:2009/07/03(金) 22:54:26 ID:3LqGxH21


 ___        ♪  ∩∧__,∧
/ || ̄ ̄||         _ ヽ( ^ω^ )7  どうしてこうなった!
|.....||__||         /`ヽJ   ,‐┘   どうしてこうなった! 
| ̄ ̄\三  / ̄ ̄ ̄/  ´`ヽ、_  ノ    
|    | ( ./     /      `) ) ♪

 ___
/ || ̄ ̄|| ∧_∧
|.....||__|| ( ^ω^ )  どうしてこうなった!?
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
|    | ( ./     /

 || ̄ ̄|| ∧_∧
|.....||__|| (     )  どうしてこうなった・・・
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
|    | ( ./     /
360名も無き冒険者:2009/07/03(金) 23:00:29 ID:qDHuSmgD
>>359
今日の俺全体的にそんな感じだった
361名も無き冒険者:2009/07/03(金) 23:01:03 ID:K6q7zi/8
今ねずみヲリ3人と戦ってきたんだがエクスやべー。。スカフォ通り抜けるし
真横でも喰らうしもう手が付けられん
362名も無き冒険者:2009/07/03(金) 23:03:27 ID:6HUcMT/F
今のエクスってヘルに近いものがあるよな
それもエンダーつき
363名も無き冒険者:2009/07/03(金) 23:07:16 ID:zATMf28F
エクスはあと2〜3週間引っ張る気だな
364名も無き冒険者:2009/07/03(金) 23:07:29 ID:P60mJ7xv
両手で大剣相手にフォース撃ったら90しかでなかったんだけど前からこんなもんだっけ
110くらい普通に出せてた気がするんだけどなあ
両手火力不足すぎてこまっちんぐ
365名も無き冒険者:2009/07/03(金) 23:10:55 ID:6HUcMT/F
ドラテ全段≒エクス1発
これ知っただけでもう無理だわw
366名も無き冒険者:2009/07/03(金) 23:11:02 ID:qFdUsgCG
両手でも普通に100出るぞ
両手がしょぼエンチャだったか大剣が耐性20だったんじゃね
367名も無き冒険者:2009/07/03(金) 23:12:02 ID:Sx+XGAAl
月曜のパッチでフォースの威力減っただろ
368名も無き冒険者:2009/07/03(金) 23:12:29 ID:MuWeCEFM
すげーな
修正無し確定後に大剣持ったのが激増したwwww
369名も無き冒険者:2009/07/03(金) 23:13:34 ID:6HUcMT/F
before
1.125×130=146.25
after
1.25×110=137.5
370名も無き冒険者:2009/07/03(金) 23:16:11 ID:qFdUsgCG
現状だとエクスゲーかパニゲーかカレスゲーの3択だしな
一応、弓雷皿はスコアうめえ出来るが無力感がぱねえ
371名も無き冒険者:2009/07/03(金) 23:16:12 ID:bGCmP6+c
攻性14で大剣にドラテして 78,84,82 だった時には泣いた
372名も無き冒険者:2009/07/03(金) 23:18:34 ID:6HUcMT/F
ヘビスマ     大剣            両手
1.175×390=458.25       1.125×390=438.75
修正後
1.35×350=472.5         1.25×350=437.5

ドラテは371.25→375に微強化
373名も無き冒険者:2009/07/03(金) 23:20:39 ID:lxo9iK1A
エクステ修正ないのかよふざけてんな
ヲリ以外の職はログインしないでストライキすべき
ヲリだけで殴りあってればいいよ
374名も無き冒険者:2009/07/03(金) 23:23:46 ID:MuWeCEFM
ひでぇな
エクスゲーw
375名も無き冒険者:2009/07/03(金) 23:28:46 ID:CRuw00/2
>>354
あるあるw
ハイパーエクスフルボッコ+フィニ+逃走ステップにペネ
で終了が俺はおおいw
376名も無き冒険者:2009/07/03(金) 23:33:03 ID:MuWeCEFM
もう全員、大剣もってエクスだけしようぜw
377名も無き冒険者:2009/07/03(金) 23:37:06 ID:EoXaABQS
6月22日
/ || ̄ ̄|| ∧_∧
|.....||__|| (     )  どうしてこうなった…
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
|    | ( ./     /
6月29日
 *     +    巛 ヽ
            〒 !   +    。     +    。     *     。
      +    。  |  |
   *     +   / /   イヤッッホォォォオオォオウ!神修正ktkr!FEZ始まったな。運営GJ!
       ∧_∧ / /
      (´∀` / / +    。     +    。   *     。
      ,-     f
      / ュヘ    | *     +    。     +   。 +
     〈_} )   |
        /    ! +    。     +    +     *
       ./  ,ヘ  |
 ガタン ||| j  / |  | |||
――――――――――――
378名も無き冒険者:2009/07/03(金) 23:39:59 ID:K6q7zi/8
もう、範囲ヘビスマと範囲バッシュ実装でいいよ
379名も無き冒険者:2009/07/03(金) 23:43:24 ID:vb9ulasU
エンダーかかってたら弓からの攻撃ではHP1以下にならないようにして欲しい
380名も無き冒険者:2009/07/03(金) 23:48:16 ID:I4iaNTqs
目標をセンターに入れてエクステン・・・
目標をセンターに入れてエクステン・・・
381名も無き冒険者:2009/07/03(金) 23:49:20 ID:3Mbg20N1
>範囲へビスマ

つ[ランペ]
382名も無き冒険者:2009/07/03(金) 23:53:38 ID:qFdUsgCG
ぶっちゃけランペに仰け反り付いてたころの方がまだバランス良かったよな…
383名も無き冒険者:2009/07/03(金) 23:56:47 ID:4IArqX3f
緊急連絡 ただいまFEZwikiにて低レベルクッキー(ウィルス)が発生中
プロテクトを抜いた状態で入らないようにしてください 各国 各部隊員にも連絡お願いします
384名も無き冒険者:2009/07/03(金) 23:58:37 ID:qDHuSmgD
>>383
稚拙なあらしは今までもあったけど
マジもんがきたのかよ
385名も無き冒険者:2009/07/04(土) 00:28:16 ID:HJA5bppI
おいいい、エクス修正なしかよ!
もうエクスエクスエクスする作業は飽きたよ。
両手の頃は今より全然活躍出来なかったけど飽きなかったんだけどな…
386名も無き冒険者:2009/07/04(土) 00:29:17 ID:1pfcRzA/
両手はおもしれーもん
短も面白かったし。






弱いだけであって。
387名も無き冒険者:2009/07/04(土) 00:36:05 ID:i6sq6IrQ
主戦だと今のエクス大剣はヲリのつもりで動くと蒸発する
回転率の良い火皿という感覚で動いたほうがいいね
388名も無き冒険者:2009/07/04(土) 00:37:05 ID:OsL4oF7z
ランペゲーのがスコアでてたわ、エクスみんな振るようになってから下手に喰いつきにいくと
エクスでガリガリ削られてまずい
389名も無き冒険者:2009/07/04(土) 00:41:04 ID:5VMNh4S3
>>370
今は雷皿より氷皿のほうが遥かにスコアうめえんだわ。

ジャッジの範囲135に対しカレスの範囲180で巻き込める量が根本的に違い
Pw回転率も1.5倍。おまけに当たっても3HITじゃなければスコアはカレス以下
390名も無き冒険者:2009/07/04(土) 00:41:33 ID:JXW9Ospn
エクスは強いけど、大剣多すぎてどこの戦場でもエクスの削り合いになって不毛だわ。誰得だよ。
対皿、対スカという状況に持ち込む機会が少なすぎるw
391名も無き冒険者:2009/07/04(土) 00:41:55 ID:OsL4oF7z
>>387
火皿に機動力つけた感じだしなw
敵のpw吐くのみてからエクスで斬りに行く、味方をおとりにしてる、つまりヘルと同じ・・・
392名も無き冒険者:2009/07/04(土) 00:43:44 ID:KBPdncnW
短カスとかに相手にガンガンエクスで突っ込んでくとスコアは伸びやすい
大剣とガチりあいすると単純なダメージ交換になるから10K〜15K位しかならないと思う
393名も無き冒険者:2009/07/04(土) 00:52:50 ID:IJ9SOOPh
俺はスキルリセットして前線でエクスを振ってスコアを稼いでいたと思ったら
いつの間にかKIKORIをしていた
な、何を言っているのか(ry
394名も無き冒険者:2009/07/04(土) 00:52:56 ID:0Tg/r0Qk
>>389
数字でしか語れないのか?
ジャッジも十分うまいよ
具体的にいうとヘタクソな氷皿に置きジャッジ
それから高低差無視、全範囲同時判定という仕様は変わってないからね
395名も無き冒険者:2009/07/04(土) 00:53:02 ID:Hvn3C2uz
大剣と両手ってどっちが建築ダメ高いんだ?
大剣だと威力低下するのか建築殴ると
396名も無き冒険者:2009/07/04(土) 00:55:59 ID:DHFP2u0l


  w i k i 見 れ な い 


397名も無き冒険者:2009/07/04(土) 00:56:19 ID:5VMNh4S3
んじゃあ、フルエンチャ雷皿で15k前後だった人間がスキルリセットして
氷皿になって攻勢なしで前線いって同じように立ち回ってたらたら18前後kになった
398名も無き冒険者:2009/07/04(土) 00:56:23 ID:KBPdncnW
>>389
修正後の氷皿と雷皿やってみたけど俺の場合は雷皿の方が圧倒的に与ダメ出しやすかったな
氷皿は最高20Kで雷皿は最高27Kだった
399名も無き冒険者:2009/07/04(土) 00:57:00 ID:kpd5uGNa
今まで様々な修正があったが
煽りぬきで糞ゲーになった。
これはわりと真剣に。どうしよう。
400名も無き冒険者:2009/07/04(土) 00:59:16 ID:5VMNh4S3
+実装するまで休止すれば?
401名も無き冒険者:2009/07/04(土) 01:02:16 ID:6Blx1x1s
>>389
全部Pwを使いきれるわけじゃないからな
雷のほうがいい場合もあるだろう
402名も無き冒険者:2009/07/04(土) 01:03:22 ID:6Blx1x1s
>>396
>>383かもしれない
403名も無き冒険者:2009/07/04(土) 01:07:07 ID:rMUk/wZw
ちょっと前に出るだけでエクスの一斉射撃で蒸発
ハイドゲーかと思ったらエクスゲーだった\(^o^)/
404名も無き冒険者:2009/07/04(土) 01:07:19 ID:DHFP2u0l
>>402
サンクス
また、いつものお皿様が暴れたのか
懲りないな
405名も無き冒険者:2009/07/04(土) 01:10:33 ID:T2Lujy4K
大剣ウォリなら20k余裕wとかよく見るけど実際お前等そこまでうまくないだろ
戦場にウォリ50人ちかくいても20kいってるのはほんの一握り
ほとんどのヤツは10k~15kのあたりうろついてるしな
406名も無き冒険者:2009/07/04(土) 01:13:16 ID:czmU8u9E
NTに僻地せめていいなら毎回20Kだせます^^!
407名も無き冒険者:2009/07/04(土) 01:17:27 ID:T2Lujy4K
僻地攻めのスコアなんて糞以下の価値もないからどうれもいいれす^p^
キプ前レイプしてる側で20kとならともかく
お互いほぼ互角の戦場でよくもまぁ20k余裕って言えるよなぁとおもって
平均13kで最高18kの俺には理解できないんだ
408名も無き冒険者:2009/07/04(土) 01:23:36 ID:kpd5uGNa
スコアなんてどうでもいいよ。
前にスコアだしてる人のプレイみてたけど、前線にすばやく行くために
平気でナイトになって、前線いってすぐ解除とかしてた。
こんなもんですわ。
409名も無き冒険者:2009/07/04(土) 01:23:49 ID:4HimlRVg
MAPによっては20Kは本当に出るよ。
ただ自分以外にも20K超えがちらほらいるし、実感としては普段と変わりないけどな

ちょうど今行って来た戦争がスコア20K 20k 8killだった。SABか。さすがにSSSは難しいだろうがな
410名も無き冒険者:2009/07/04(土) 01:25:23 ID:T2Lujy4K
>>409
対人与えダメ20k 建築20k 8キルってことか?感服するわ
411名も無き冒険者:2009/07/04(土) 01:27:37 ID:4HimlRVg
いや、ラナスみたいなMAPに行ってみそ。意識してなくても勝手に出るよ
他マップじゃ俺も20Kとかあんま出ないし。
412名も無き冒険者:2009/07/04(土) 01:39:41 ID:QtQM2Fgh
戦場の5割がヲリとかもはや普通になってきたな。10割中何割になるか楽しみだわ。
6割にはいくだろうな、ホントヲリゲー。
413名も無き冒険者:2009/07/04(土) 01:40:43 ID:jjJI2Yxd
ブレイズのDotでも上げてくれれば
硬さで片っ端から火付けて嫌がらせでもしてやるのに
414名も無き冒険者:2009/07/04(土) 01:41:59 ID:n816Uttv
>>383
まじかよ。最近wikiつながらねーとか思ってたんだがもしかして俺のPCやべーかもしれんw
さっき10分くらいネットにいきなり繋がらなくなったんだが、まさか・・。

と思ってウィルス検索したら10個でてきたよ└|┳|┘
415名も無き冒険者:2009/07/04(土) 01:43:23 ID:n7KIbSc8
>>412
でも殴り合いもしないのをヲリって言うのかね
もうエンダーいらんだろこれ
416名も無き冒険者:2009/07/04(土) 01:45:08 ID:IJ9SOOPh
ヲリゲー ×
大剣ゲー ○
417名も無き冒険者:2009/07/04(土) 01:45:43 ID:bueQeT9m
エクスしか振らない奴多すぎでもうヲリって感じじゃなくなってきたよな
418名も無き冒険者:2009/07/04(土) 01:48:14 ID:6Blx1x1s
>>404
お前モニターの先でも見えるのかよ
そうじゃないならあんま憶測で語らない方がいいんじゃないか
419名も無き冒険者:2009/07/04(土) 01:55:56 ID:5VMNh4S3
20k行ってるのはほんと一握りって・・・
今ランカーの半分以上ウォリでだいたい20k↑だろ
マップにウォリ大目に見て60人いたとしても、
そこから片手・両手・無エンチャ・フル前線じゃない奴抜いた数の中から5人って
大剣人口の1/3近いんじゃね?
420名も無き冒険者:2009/07/04(土) 02:00:12 ID:aIPi2qxH
勝ち組
 剣ヲリ
 氷皿
 短スカ

負け組み
 両手ヲリ
 片手ヲリ
 火皿
 雷皿
 弓スカ
 あと早い奴

421名も無き冒険者:2009/07/04(土) 02:13:09 ID:ehTuAThW
早いやつ強い
422名も無き冒険者:2009/07/04(土) 02:18:55 ID:bueQeT9m
早いやつは強い。大剣きたら逃げていくけどな
423名も無き冒険者:2009/07/04(土) 02:21:51 ID:wW32pcnh
はやい奴つよい、おれ、わかる
424名も無き冒険者:2009/07/04(土) 02:22:59 ID:T2Lujy4K
バッシュ弱体は仕方ないと思うの、純片手しかバッシュ3とれなくて
鰤だとどうがんばっても1が限界なら今までどおりでよかった
Lv1が2秒Lv2が3秒Lv3が4秒、バッシュはこんな感じでよかった

俺はバッシュ弱体の一番の原因は鰤ウォリだと思ってる
スカでもないのに状況に応じて最適といっても過言ではない立ち回りができるし
でも多分実際の運営の思惑は単純に状態異常弱くしたら即死ゲー緩和できるじゃんwww
って考えからの行動なんだろうけどね
425名も無き冒険者:2009/07/04(土) 02:25:47 ID:ag0saLmN
はやい奴は今回の修正で一番うまい汁を吸ってる
大剣がいなければの話
426名も無き冒険者:2009/07/04(土) 02:26:58 ID:rMUk/wZw
エクスしかしない大剣ばっかで萎えてきた
427名も無き冒険者:2009/07/04(土) 02:29:48 ID:KmuWpRk6
なんか氷にヘビスマ打って赤い○でも当たんない時とかあるし
全部エクスで良い気がしてきた
428名も無き冒険者:2009/07/04(土) 02:35:36 ID:KBPdncnW
スマ外すこと考えたら素直にエクス打った方がいいわな
エクス燃費悪いって言うけど皿スカに比べたらよっぽど燃費いいし
429名も無き冒険者:2009/07/04(土) 02:44:37 ID:T2Lujy4K
>>428
弓と皿は一応自分は比較的に安全な場所から攻撃できるって利点があるからなぁ
430名も無き冒険者:2009/07/04(土) 02:45:16 ID:KBPdncnW
早い奴は大剣強化するまではキル取り性能最強だったからな…
431名も無き冒険者:2009/07/04(土) 02:46:51 ID:0SmSU+gp
エクスが壊れてるだけで片手がネガるとか、、
今までチヤホヤされ過ぎて勘違いしちゃってんじゃねえの?
432名も無き冒険者:2009/07/04(土) 02:59:14 ID:xbsh0Hg1
エクスは硬直長くすりゃ短スカ用に落ち着きそうな気もする
両手はテイル系がヘビスマに繋がるから強化しにくいんかなぁ
433名も無き冒険者:2009/07/04(土) 03:03:30 ID:DHFP2u0l
>>418
ビビり過ぎだ。
後、あんま騒ぐと話がデカくなるぜ?

お前のためだ。
434名も無き冒険者:2009/07/04(土) 03:17:29 ID:gVA8NPPT
こうやって仕様変わると、俺TUEEEしたい奴が多すぎるってのが実感出来るわ
ついこの間まで弓雷ばっかだった戦場が、4〜5割ヲリ戦場っての多くなった

ヲリでやってて一番怖いのが大剣って時代がくるとは思わなかった
435名も無き冒険者:2009/07/04(土) 03:18:20 ID:hqsVCQwr
FEZ WIKIが見れない
これって何かのウイルスに感染してる?
オンラインウイルススキャンのページも表示されない
どうしよう
436名も無き冒険者:2009/07/04(土) 03:21:46 ID:KBPdncnW
ネトゲって俺TUEEEするためにやるもんだろ^^;
437名も無き冒険者:2009/07/04(土) 03:22:21 ID:gVA8NPPT
438名も無き冒険者:2009/07/04(土) 03:22:27 ID:KQV+eplG
>>429
馬鹿だろおまえ
比較的安全な場所から攻撃できる代わりに弓と皿は
仰け反って攻撃潰されたり、耐性が低いって欠点があるだろ

ほらよ

ヲリは一応自分は比較的攻撃を潰されずに攻撃できるって利点があるからなぁ
439名も無き冒険者:2009/07/04(土) 03:24:00 ID:hqsVCQwr
>>437
どうしよう、既に感染しちゃったみたいです
対応はどうすればいいのでしょうか
440名も無き冒険者:2009/07/04(土) 03:30:14 ID:1pfcRzA/
エンダーヘルもどきの時点でくそつえええよw
441名も無き冒険者:2009/07/04(土) 03:45:38 ID:n816Uttv
>>439
ウイルススキャンして出てきたやつ全削除でいいんじゃね?
442名も無き冒険者:2009/07/04(土) 03:46:59 ID:S17NHhsM
>>439
見れないって事は事前にウィルス感知して開かなかったんだと思うぞ あんま自信は無いが
wiki見れたって奴が感染してる確率大だと
443名も無き冒険者:2009/07/04(土) 03:49:44 ID:6Blx1x1s
>>433
そうか
すまなかった
444名も無き冒険者:2009/07/04(土) 03:50:57 ID:n816Uttv
>>442
でも俺、完璧セキュリティオフにしてるけど開かないぞ
445名も無き冒険者:2009/07/04(土) 03:54:38 ID:S17NHhsM
>>444
Windowsのアップデートもしてない? 
446名も無き冒険者:2009/07/04(土) 04:01:15 ID:hqsVCQwr
>>441
ウイルススキャンでトレンドのページのは何故かサイトが重くて開けませんでした
他のツールで検索したらスパイウェアが検出されたのでリムーブ済みです
それで今もFEZのWIKIは全く見れません

>>442
昨日、たまたま開いた時から見れなかったので、メンテナンスか削除でもされたのかと
様子を見ていました
それで今日、このスレを見て驚いていた所です
感染したのかどうかも・・・正直、よくわかりません
447名も無き冒険者:2009/07/04(土) 05:17:08 ID:mr6MOaiJ
aguseで調べたら「入力されたページあるいはファイルは存在しませんでした。」
ってなったんだがどういうことよ
448名も無き冒険者:2009/07/04(土) 05:36:55 ID:le+T4+7b
wikiの管理人がウィルス感染拡大を阻止するために一度鯖落としたんだろ
449名も無き冒険者:2009/07/04(土) 05:51:27 ID:hqsVCQwr
なるほど・・・
管理に支障が出るのなら、軽犯罪の臭いがしますが
何を考えてウイルスを散布するのでしょうか
450名も無き冒険者:2009/07/04(土) 05:54:22 ID:EUaYIY99
大剣の動き方の参考になるページってないかい
各国Wikiだとまだあまり更新が進んでないんだよね
451名も無き冒険者:2009/07/04(土) 06:01:22 ID:gVA8NPPT
>>449
楽しいから、なんだろうな
まぁそろそろスレチなんで止めたほうがいいんじゃね
452名も無き冒険者:2009/07/04(土) 06:22:48 ID:E55MPVmI
結局大剣やるにはARFいらんのかな
453名も無き冒険者:2009/07/04(土) 06:54:02 ID:ez+ILc66
ARFはLv3の耐性-20が痛いなら1か2で留めたほうがよさそうな気がする
とりあえずブースト用に1だけ取ってみた
454名も無き冒険者:2009/07/04(土) 07:24:05 ID:bvC+zdGj
ARFはキコリかレイプ戦用
このゲームは耐性下げる方のデメリットが大きいから前線で無理して使う必要はない。
455名も無き冒険者:2009/07/04(土) 08:48:22 ID:v9RMWBUp
ところでフィニって当たってからベヒヘビ間に合わないか?
普段はヘビスマ返してるから分からないんだけど硬直見ると余裕でいけそうなんだが
試したことある or 普段からやってる人いない?
456名も無き冒険者:2009/07/04(土) 08:54:56 ID:ixBV/wUB
フィニ硬直82 ベヒテ発生55
反応遅れなきゃ入るんじゃね、遅れるとステップで逃げられたりSDで返されそうだけど
457名も無き冒険者:2009/07/04(土) 09:37:29 ID:E55MPVmI
>>453.454
やっぱりそんな必要じゃないのかー、ありがとん
458名も無き冒険者:2009/07/04(土) 09:40:44 ID:bl07n0KG
どうせエクス弱くなったら大剣する奴へるだけ。
その時強い職が増えるだけ。
文句言いたいのもわかるが皿遠距離ゲーより
ヲリスレとしては大剣ゲーのがまだ良い。
問題はエクスに爽快感が全然ないこと。
459名も無き冒険者:2009/07/04(土) 09:42:07 ID:3DAev/QE
ランペ時代にはエクスのことはほとんど何も言ってなかったのにw
460名も無き冒険者:2009/07/04(土) 09:48:18 ID:7LSeiHSE
以前からランペの性能に隠れてるが
実はエクスがヤバイって言われてたよ
461名も無き冒険者:2009/07/04(土) 09:49:04 ID:v9RMWBUp
>>456
数値的にはいけるんだよな。今度試してみるわ

>>459
エクス振ろうと近づいたらランペでビクンビクンしたからじゃね?
ランペゲーの時も大剣以外には強かったよ
462名も無き冒険者:2009/07/04(土) 09:49:31 ID:n7KIbSc8
どっちもバランス壊す能力だったってことだな
大剣実装した開発は氏ね
463名も無き冒険者:2009/07/04(土) 09:49:55 ID:HJA5bppI
初めからエクスも言われてましたね…
ただランペでのけ反るから、使い道が限定されてただけ。
464名も無き冒険者:2009/07/04(土) 09:50:32 ID:gqpcOM48
ARFをかけてフォースを打つ機械
465名も無き冒険者:2009/07/04(土) 09:55:33 ID:KUVX1roo
ARFで浜口エクス()を狙ってると火皿やってる気分だよ
スコアまで近いっていう。

ヲリにもライト欲しいwww
466名も無き冒険者:2009/07/04(土) 10:13:52 ID:Rqvw5Qsm
バッシュ時間をあと0.5秒伸ばしてほしい
467名も無き冒険者:2009/07/04(土) 10:46:27 ID:gVA8NPPT
バッシュはこれくらいでいい気がしたなぁ
あとはハイド時の移動速度とエクス、両手スキルに修正くれば個人的には満足
468名も無き冒険者:2009/07/04(土) 11:06:48 ID:7LSeiHSE
今のバッシュは転べば殆ど追撃は見込めないからなー
稀に転んでも十分死亡するからスタン時間はこれでいいって主張する人がいるけど
そこまで絶望的な状況なら別にバッシュなくても死ぬしな
469名も無き冒険者:2009/07/04(土) 11:12:47 ID:V0UsVj6E
転んでも1発分の追撃時間はあるし、非エンダー職ならそこから連続技で逝ける
「転んでも十分死亡」ってのは逃げ遅れるからだけじゃなくてそういう意味もあるんじゃね
エンダー職は言わずもがな3秒丸々レイプモードだから十分致命傷だし
470名も無き冒険者:2009/07/04(土) 11:24:58 ID:bO5UQcP8
バッシュを弄るより、大剣を弱体化して相対的に片手の価値を上げるしかないんじゃないかな

短剣やってる時の感覚だと大剣がいる場合と片手がいる場合
大剣がいるほうが突っ込みづらいんだけど
バッシュが0.5秒伸びてもまだ大剣がいたほうが突っ込みづらいと思う
471名も無き冒険者:2009/07/04(土) 11:25:30 ID:6zZpyfqO
バッシュで転ばした場合はブレイズ連打してほしいな
起き上がり無敵がきれたタイミングがわからなくてヘビ空振りとかよくある
472名も無き冒険者:2009/07/04(土) 11:30:47 ID:n7KIbSc8
>>470
それは同意だな。バッシュ強化で大剣いなくなるならそのほうがよっぽど楽だ
473名も無き冒険者:2009/07/04(土) 11:43:31 ID:0lvAWgc/
前だったらスタン切れた後フォースブーンしか当たらなかったところ
今ならエクスエクス入るし
474名も無き冒険者:2009/07/04(土) 11:45:11 ID:EgjpZDrV
片手とかブレイクの的だしな
475名も無き冒険者:2009/07/04(土) 12:05:34 ID:Hvn3C2uz
エクスぶんぶん振るだけでスコアうめえ
476名も無き冒険者:2009/07/04(土) 12:09:10 ID:7LSeiHSE
>>469
一発分の追撃からのけぞりを繋いで即死に持っていけるほど
連携が取れているor味方が動けている状況ばかりならいいんだけどなぁ
477名も無き冒険者:2009/07/04(土) 12:22:12 ID:2MCEyAgA
スタン転んで逃げたところで解けた後エクスエクスで死ぬからな
複数職で連携考える暇あれば大剣もってエクスしてる方が強いとか
478名も無き冒険者:2009/07/04(土) 12:24:43 ID:6zZpyfqO
479名も無き冒険者:2009/07/04(土) 12:28:53 ID:mxppf7rx
エクスの当たり判定がフォース並みに小さくなれば解決!
480名も無き冒険者:2009/07/04(土) 12:51:40 ID:C6v5gTpF
少なくてもエクスで狩られる側としては

硬直が72↑でギリギリ拾える可能性のある数字
被弾時の仰け反りで二連確定ではない仰け反り時間

この二点を改善してくれればいいよ、短スカ?しらねw
481名も無き冒険者:2009/07/04(土) 12:53:59 ID:1pfcRzA/
フィニ見てベヒヘビ返すのはヘル避けるのと丁度同じくらいの猶予しかないよ
482名も無き冒険者:2009/07/04(土) 12:54:32 ID:QYnzNN7C
エクス弱体とか正気じゃない、両手強化のほうがマシ
エクス弱体化するとしても、短剣オンラインにしないための策まで考えて物を言うべき
それと片手は現時点で強いです
483名も無き冒険者:2009/07/04(土) 13:02:06 ID:n816Uttv
ふいに思いついたんだがエクスの一番の壊れ性能って、あの範囲の広さも相まって
周りの敵も巻き込めることだと思うんだが、単体攻撃にしたら結構マシになるんじゃね
484名も無き冒険者:2009/07/04(土) 13:07:20 ID:YQOrM869
両手のベヒテもかなり強力だとおもうけどな
明らかにエフェクトの範囲外でもあたるしな
485名も無き冒険者:2009/07/04(土) 13:07:47 ID:4HimlRVg
火力抑えるだけでいいと思うけどな。あの範囲でも皿に150くらいしか与えられなかったら全然怖くなくね?
486名も無き冒険者:2009/07/04(土) 13:08:30 ID:OB7Umosn
エクスのなにがつまらんって重そうな大剣の癖にシュパシュパ振るとこ
当たったのになんか爽快感がない
修正するなら発生硬直もちっと遅くして音もヘビくらい重くして欲しい
487名も無き冒険者:2009/07/04(土) 13:14:13 ID:GccuDnOO
>>482
強いって言うなら具体的にどう強いか言ってみてよ
488名も無き冒険者:2009/07/04(土) 13:17:01 ID:qHmMU9cX
というかヲリの範囲スキルは全体的に
エフェクトと実際の範囲が見合ってないとくにエクススタンプベヒ エクスも全範囲にエフェクトでるなら大分ましになる
489名も無き冒険者:2009/07/04(土) 13:18:02 ID:n816Uttv
強いって色々解釈があるんだよな。

短剣で言うとパニつえーとか言うやついるが俺からするとガドブレやパワブレのほうが強い
ウロウロさせる時間を増やして短時間ではあるが、戦力外にすることが出来る

片手は強いと言うよりも硬い。というか歩く壁になった印象
490名も無き冒険者:2009/07/04(土) 13:22:02 ID:aihOpa6K
エクスの範囲自体は他の範囲スキルと比べるとむしろ狭い部類のはず
発動速くて隙が小さくその癖威力も高いのが問題
491名も無き冒険者:2009/07/04(土) 13:22:35 ID:pQbALgS7
短剣使ったことねーからわかんねぇんだけど
その理論だと主戦場の一番横に居る孤立してる奴にしか手を出せないならブレイクよりもパニでキル取ってもいいってことか?
何かやたらパニ=必要の無いスキルって言ってる奴を目にするんだが
492名も無き冒険者:2009/07/04(土) 13:28:00 ID:HJA5bppI
昔のイメージでいってるんだろうな。
現状パニは優秀なスキルの一つだよ。
回転率上がって、削りにも使えるし、なにより皿が激減したのはパニが強すぎるからだしな。
493名も無き冒険者:2009/07/04(土) 13:28:16 ID:1pfcRzA/
生還できる腕があるなら集団にパワ>>パニだけど
難易度が違いすぎてパニのが遥かに実用的っしょ
今までの回避余裕で返り討ちうめぇwの印象引きずりすぎだ。

エクスは食らった時がしょぼくて気づかないうちにHP減るんだよな〜
ヲリやってて何が怖いってドラテした時にしょぼいエフェクトのエクス数発食らってるのに気付かねーことだな
494名も無き冒険者:2009/07/04(土) 13:29:41 ID:5VMNh4S3
>>490
まず>>478を見なさい。
495名も無き冒険者:2009/07/04(土) 13:31:22 ID:WHv1Drr7
片手は範囲鈍足とバッシャーの役割が明確になった
主戦においての存在感は健在
ちゃんと武道してればエクスだって100台しか食らわないし、これで「弱い」ってネガるなら、それは片手の役割じゃない部分を求めてるとしか言えない
496名も無き冒険者:2009/07/04(土) 13:32:37 ID:T2Lujy4K
パニだけで平均15くらいKとるやつよりも
大剣ウォリが一人いるほうが戦いは勝ちやすい
パニ専するなら最低でも20Kはほしい
虎視眈々とK狙ってる間に他の職ならもっとできることがある
追い込まれてるときの笛と同じように正直いらん
497名も無き冒険者:2009/07/04(土) 13:33:05 ID:aihOpa6K
>>494
ttp://www.geocities.jp/syato11/
ここでもどうぞ
後他の範囲スキルも試してみるといいよ
498名も無き冒険者:2009/07/04(土) 13:33:38 ID:qHmMU9cX
いや今はパニ4人で狙えば大抵のやつは殺せるんだからパニ専は強いでしょ
499名も無き冒険者:2009/07/04(土) 13:33:49 ID:A+Q8gwQj
>>497
もっとよく考えてから発言しようかww
500名も無き冒険者:2009/07/04(土) 13:37:08 ID:5VMNh4S3
範囲鈍足の役割→カレス
バッシャー→3秒スタンででできる追撃<初めっからアタッカー一人増やして攻撃

片手はもはや劣化ピアスカぐらいの意味しかないよ
501名も無き冒険者:2009/07/04(土) 13:39:33 ID:v9RMWBUp
>>498
大剣4人で突っ込めばもっとたくさんキルとれるよね
502名も無き冒険者:2009/07/04(土) 13:40:05 ID:5VMNh4S3
>>497
データバンクの数字で語るなら
クランブルLv1以上Lv2以下。Lv3ピア以上。
なるほど
ここは当たらないだろうってぐらいの後ろや横にも当たるわけだ
503名も無き冒険者:2009/07/04(土) 13:41:28 ID:n7KIbSc8
スタンプ特攻は意味あると思うがな。硬さ生かして囮として突っ込め
504名も無き冒険者:2009/07/04(土) 13:41:30 ID:1pfcRzA/
4人でパニれば良エンチャ片手除いて全部落ちるだろうが
エクス1回振ればその短カス4匹全部に250〜300ダメージだぞ
下手な奴はエクス3発全部食らうだろうし。
505名も無き冒険者:2009/07/04(土) 13:41:33 ID:aihOpa6K
>>499
見た目と当たり判定があってない事を示したいならわからんでもないが
後ろや横まで判定があることなんかは範囲スキル全般の話だ
506名も無き冒険者:2009/07/04(土) 13:42:48 ID:A+Q8gwQj
>>505
いやだからもうちょっと考えようぜ。な
507名も無き冒険者:2009/07/04(土) 13:46:24 ID:/uMw0lwy
エクスの問題は攻撃判定が見た目と大きくかけ離れてることにある
前方90度ぐらいにできんのかな

まあできないんだろうな・・・
ヘルファイアの尻から出るのも今まで放置してきてるぐらいだし
508名も無き冒険者:2009/07/04(土) 13:47:45 ID:1pfcRzA/
ヘルは尻から出るけど被害者の多くが短だからそんな問題でmなかったんだろw
509名も無き冒険者:2009/07/04(土) 13:48:01 ID:n7KIbSc8
エンダー持ちで突っ込んで妨害されずに振れるから
余計に範囲の広さが目に付くんだよな。大剣はエンダーなしでいいだろもう
510名も無き冒険者:2009/07/04(土) 13:52:35 ID:hqsVCQwr
大剣が出てから突っ込んで振舞わすだけの人が多くなった
どこのチョンゲかと思いましたよ
511名も無き冒険者:2009/07/04(土) 13:52:47 ID:1pfcRzA/
ヘルも範囲やばいけどエンダーなしだと強引にはできないしな。
今のエクスは完全にエンダーヘルだろ
512名も無き冒険者:2009/07/04(土) 14:02:34 ID:5VMNh4S3
射程200あるが食らうの覚悟すれば食らいストスマからダメージ交換できるヘルと
射程130とヘルよりずっと短いが食らいストスマからダメージ交換すら成立しないぶっぱ勝ちのエクスじゃ
エンダーがどうとかいう違いじゃないと思う
513名も無き冒険者:2009/07/04(土) 14:02:49 ID:ag0saLmN
前からエクスやべー言われてたのにランペだけに目がいってたのが原因だな
ランペの方が隙でかい分硬直取りとか楽だったわ
514名も無き冒険者:2009/07/04(土) 14:02:52 ID:4HimlRVg
建築殴るのが楽しすぎる
515名も無き冒険者:2009/07/04(土) 14:05:01 ID:4HimlRVg
そのエクスすら封印するランペが楽とか無いわ
516名も無き冒険者:2009/07/04(土) 14:05:06 ID:rMUk/wZw
当たり判定の付け方がいい加減すぎるよな
ガイルの真空投げみたいな当たり判定で理不尽
そろそろユーザーたちはヨガリセットしてもいい
517名も無き冒険者:2009/07/04(土) 14:05:52 ID:2MCEyAgA
風皿実装しようぜ
初級魔法:ソニックブーム
中級魔法:フォースインパクト、クランブルストーム
上級魔法:エクステンブレイド

風皿は消費Pwが少なめで発生硬直が少ないが威力がちょっと物足りない
518名も無き冒険者:2009/07/04(土) 14:07:09 ID:o0lZIP5Y
>>513
というかランペ射程がエクスとそう変わらなかったのと強制のけぞりのせいで
ランペランペでのけぞって主戦場ではエクスなかなか振れなかったからな
笛短狩りには異様な性能を発揮していたが
519名も無き冒険者:2009/07/04(土) 14:07:59 ID:Ok5PFQXu
>>517
完璧だな
今すぐにでも実装できるぜ
520名も無き冒険者:2009/07/04(土) 14:10:08 ID:/uMw0lwy
単純に

ランペ>>>>エクス>>>>その他

だったんだろ

てか大剣と両手でスキル共通にしろよな
大剣のゴミモーションで戦うの苦痛です
521名も無き冒険者:2009/07/04(土) 14:21:29 ID:T2Lujy4K
>>510
前の仕様なら皿さえキッチリ仕事してれば特攻大剣なんてカモだったんだけどね
なかなか死ななくなったからよけいに大剣ウォリゲー化
522名も無き冒険者:2009/07/04(土) 14:23:49 ID:hsyqbZG7
>>497
データバンクの範囲は判定の直径であって、全攻撃判定の面積じゃないぞ
データバンクの数値で見る範囲スキルの範囲って見方だと、ヘルがしょぼい範囲しかないことになる
でも実際は凶悪なわけで
523名も無き冒険者:2009/07/04(土) 14:24:03 ID:gVA8NPPT
ランペ振り回すだけで、大体の戦場で8キル2デッド、15kくらいが平均になった
スコアあがるのは嬉しいんだが・・・両手の時の楽しさは微塵もない
524名も無き冒険者:2009/07/04(土) 14:30:52 ID:6DSTlafN
大剣ってアタレ、ヘビ、クランブル、どれきってるの?
525名も無き冒険者:2009/07/04(土) 14:33:08 ID:H5qJRqqL
アタレじゃね
526名も無き冒険者:2009/07/04(土) 14:37:22 ID:jewN22ZY
大剣よ・・当たれ〜!蛇覚悟!クランブル!ドレ!斬ってやる!

だめだ・・・病院行ってくる
527名も無き冒険者:2009/07/04(土) 14:38:21 ID:Ok5PFQXu
えっ
528名も無き冒険者:2009/07/04(土) 14:47:48 ID:GccuDnOO
特攻スタンプだのエクスも100台しか食らわないだの
片手やってない人が硬いってイメージだけで語ってるでしょ
529名も無き冒険者:2009/07/04(土) 15:00:14 ID:A+Q8gwQj
もうだめだこりゃ・・・
片道な奴多すぎ
孤立した奴多すぎ

部隊のみんなすまん、これはさすがにつまらないわ・・・ちょっと離れよう
530名も無き冒険者:2009/07/04(土) 15:00:31 ID:QDrA8pJQ
適当にやっていると発言する部隊員がいたので
ゲブに移住して粘着した
キラーマシーン3連続余裕でした!
531名も無き冒険者:2009/07/04(土) 15:01:59 ID:hsyqbZG7
100台っていっても100〜199だからなー
間違いではないんじゃね

片手でもエクス十分痛いが
532名も無き冒険者:2009/07/04(土) 15:04:36 ID:1c4owlOv
>>528
無エンチャか...?
200↑食らうことはあんまないぞ
相手のエンチャ次第だが
つかスタンプ特攻って大剣の山に突っ込むとか想像してんのか?w
533名も無き冒険者:2009/07/04(土) 15:07:51 ID:2MCEyAgA
片手で耐性+20でても敵に大剣が2人いたらもう前出れない
離れてフォース合戦するくらいしか仕事が無い
534名も無き冒険者:2009/07/04(土) 15:08:28 ID:s3tRqA8J
ヘルとエクスが大差ないダメとかさすがに火皿かわいそうだわ
535名も無き冒険者:2009/07/04(土) 15:21:11 ID:GccuDnOO
>>528
>>495が「100台しか食らわないんだから強い」
って言ってるからおかしいって言ってんだよ

んでスタンプ特攻の有用性は?
大剣がいないとかクラシック鯖ですか?
536名も無き冒険者:2009/07/04(土) 15:21:15 ID:1pfcRzA/
エクス2連=ヘル
ヘル側はDOT込
この時点でもうヲリに軍配が上がるw
537名も無き冒険者:2009/07/04(土) 15:30:29 ID:bvC+zdGj
>>535
Dカセ大和だろ。
あそこはスタンプ特攻部隊だから。

スタンプ特攻は一人でするもんじゃない。
7〜8人の片手がスタンプ特攻してくるのは脅威だぞ。
ぜんぜん削れないからな。
538名も無き冒険者:2009/07/04(土) 15:39:54 ID:KkNxu4vi
>>433
あれ?
539名も無き冒険者:2009/07/04(土) 15:42:18 ID:rMUk/wZw
狭いマップだと大剣無双すぎる
もう全員大剣で良いんじゃね
540名も無き冒険者:2009/07/04(土) 15:44:12 ID:1pfcRzA/
そんなことするから雷皿をやりたがる奴が出るんですよ
541名も無き冒険者:2009/07/04(土) 15:49:04 ID:KkNxu4vi
>>539
狭いマップだったらむしろ氷雷弓がとんでもない。ぶっちゃけ拮抗してたらエンダー切ったほうがよくなる
まあそれは仕方ないしいいけど
542名も無き冒険者:2009/07/04(土) 16:02:12 ID:hsyqbZG7
>>537
今の大和はスタンプ特攻ってわけじゃない
前線スタンダードな片手、裏召喚バランスよくやるいい意味で癖の無い部隊
543名も無き冒険者:2009/07/04(土) 16:07:25 ID:BjsqiYWo
スキル調整後は知らんが。
最近の大和は片手は特攻以外やること無い鴨&片手縛り無くなって糞プレイ短もいるようなところだったけど、変わったのん?

まぁ部隊の話は鯖スレなり国スレなりでどうぞ、ではあるが。
544名も無き冒険者:2009/07/04(土) 16:07:32 ID:5VMNh4S3
ウォリ7〜8人も部隊でそろえて突っ込むってはなしなら
それこそドラテ特攻かエクスエクスエクスでエンダーなしハメ殺すほうが強くて片手いらんわ
545名も無き冒険者:2009/07/04(土) 16:24:13 ID:OqmUvr8l
試しに両手大剣鰤やってみたけど、両手の出番が無かった…。
546名も無き冒険者:2009/07/04(土) 16:29:55 ID:1pfcRzA/
エクス振ってるだけで敵が死んでく
547名も無き冒険者:2009/07/04(土) 16:36:11 ID:gMl4ZSGa
運営は、大剣はしばらくこのままにするつもりだろうな
29日に修正いれなかったってことはエクステはこれで妥当だと考えてるはず
そうそう何度もスキル調整するとユーザーに不信感を招くだろうし
エクステ修正入れるとしてもセスタス実装後に、セスタスのスキル調整と合わせてって感じだろうから、
最低でも二ヶ月程度は放置になる
大剣もってる奴増えてるし、課金装備売れてそうだしな
548名も無き冒険者:2009/07/04(土) 16:37:25 ID:5VMNh4S3
すでにユーザーの不信感は限界突破して休止・引退大量じゃん
549名も無き冒険者:2009/07/04(土) 16:50:42 ID:vs8beSYi
当の大剣からも強すぎるって声が上がるって
異様な状況だよな
550名も無き冒険者:2009/07/04(土) 16:50:42 ID:hqsVCQwr
エクス修正されるまで課金停止とログイン休止の人は多い
うちのギルドも半分がそう
551名も無き冒険者:2009/07/04(土) 16:52:01 ID:gMl4ZSGa
エクステに不満があるなら本当、
課金アイテムの不買運動やらストライキでもしないと
修正される可能性は低いと思うね。
エクステは擁護派も多いし
戦争だと相手のエクステが怖くて自分のエクステの間合いに踏み込めなかったりするのが
エクステがエクステを抑止する結果になって、
エクステは言われてるより使いづらいからそれなりにバランス取れてる
ってな風に思っちゃう人もいるみたいだし
552名も無き冒険者:2009/07/04(土) 16:59:01 ID:FmAF3bXM
店売りの課金大剣を一本追加して、目標数が売れてからエクス修正
553名も無き冒険者:2009/07/04(土) 17:03:19 ID:ff131WY9
もう新職、魔法剣士でいいよ
ヲリ、皿、フェンサーを足して3で割ったような感じで。
554名も無き冒険者:2009/07/04(土) 17:03:34 ID:1c4owlOv
>>535
は?山ほどいるに決まってるだろ?
ただpow切れのタイミングとかはかって前に出ればいいだけ
満を持して待機してる大剣の群れにスタンプ特攻するから死ぬんだろうが
上手い奴はともかくnoobも大量にいるんだから間合いに入ると見せかけて、
範囲外に出てpow無駄遣いさせるとかも出来んのか?

俺は常時10k程度しか出せんが上手いやつは13k平均とか出してる
ネガる前に動きを変えてみるとか工夫してみろよ
555名も無き冒険者:2009/07/04(土) 17:06:18 ID:x5eRrSCv
おいィ?久しぶりにハイブリヲリ動かしたら
バッシュ→持ち替えステップ→ヘビスマの後ステップも出来ずに敵のバッシュ貰ったんだがおまえそれでいいのか?
556名も無き冒険者:2009/07/04(土) 17:09:20 ID:Xv55Fmfn
しらねえよ
557名も無き冒険者:2009/07/04(土) 17:10:47 ID:RhqUgAJv
>>551
その結果、大剣だらけになっちゃうんですね
558名も無き冒険者:2009/07/04(土) 17:12:44 ID:H5qJRqqL
エクステ擁護派なんて居るのか?
559名も無き冒険者:2009/07/04(土) 17:14:06 ID:hqsVCQwr
BBSではいないけど、ゲーム内では大剣が大量にいるから
俺がウマウマ出来る間は修正するなって言う人は多いと思う

特にゆとり世代
560名も無き冒険者:2009/07/04(土) 17:16:06 ID:OsL4oF7z
皿ゲー時代の不遇考えたら、エクス修正しないでほしいっていうやついるわな
俺のウォリなんて専らダガー専用だったし
561名も無き冒険者:2009/07/04(土) 17:16:36 ID:gXms3tRV
ハイドスカゲー

ハイドスカに対抗して大剣が増える

大剣に対抗して火皿が増えない

大剣に対抗して大剣が増える←今ここ
562名も無き冒険者:2009/07/04(土) 17:18:49 ID:Hvn3C2uz
>>554
上手い奴はともかくnoobも大量にいるんだから間合いに入ると見せかけて、
範囲外に出てpow無駄遣いさせるとかも出来んのか?

こんなことしなくてもnoobがエクス振ってるほうが強いんですけどね
563名も無き冒険者:2009/07/04(土) 17:30:57 ID:bvC+zdGj
赤い人がいってました

当たらなければどうということはない
564名も無き冒険者:2009/07/04(土) 17:40:33 ID:aovgam9m
でもぶっちゃけエクス修正したらもう両手でよくね?
565名も無き冒険者:2009/07/04(土) 17:41:45 ID:aihOpa6K
修正の程度と方向性次第
566名も無き冒険者:2009/07/04(土) 17:46:26 ID:4sIba4LR
HP回復ついでにATを殴ってると思われる両手ヲリが二人居たんだ
後ろから近づいてエクス三回振ったら回避しようともせずに死んでいった
何が言いたいかって言うと、エフェクト地味すぎ
567名も無き冒険者:2009/07/04(土) 17:50:07 ID:IJ9SOOPh
この開発と運営じゃ大剣と両手をスキル修正で差別化するなんて無理不可能
568名も無き冒険者:2009/07/04(土) 18:04:47 ID:rMUk/wZw
         __ , -------- 、__
      , - ':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
     / ;;;;;;;::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;\
    /,,;,,,,,  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;  ,,,,,,,;:::丶
   / :::::::::;;,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,;:::::::::::::::ヽ
   i゙:::;:::::||::::::ii:::::::::::||::::::::::::::::::;:::::::::::::::::::::::::::゙i
  i゙::::|;;;;| |;;;;| |::::::::::| |:::::::::::::::::||:::::::::::::::::::::::::::::|
 . i゙::::::i     ''''''''''' '───' |;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::|
  .|:::::::|,-====-´  ゙ヽ,,,,,,,,,,,,、    |:::::::::::::::::::|
  |;::::::::|,-----、    ~ニニ,,_`    |:::::::::::::::::::|
  `ヽ、i (、i´ノ     ´い,, ノ '    |;;;::::::::::::::/   なんで、エクステは尻から出るん?
  .   i ^~~~ー==--  ー'-+、     / ゙-、;;;;/
     {      ヽゝ          '-'~ノ
    λ   ''゙゙゙'''-''---、       /-'^
     ヽ,    ^~^         (
     /  `丶 、     , -   /^l
     |   /( ノ `''''''´~  __, - '  ゙i、
    {  / /| ̄ ̄ ̄ ̄   _,- '¨ }
    {/ /  ゙ー────'~   \|
    /               ヽ  \
569名も無き冒険者:2009/07/04(土) 18:10:28 ID:RhqUgAJv
まるで一時のヘルの性能について語っているようだ
エクスは範囲がやばいのか、威力がやばいのか、発動速度がやばいのか。
私は範囲がやばいと思います。
570名も無き冒険者:2009/07/04(土) 18:13:21 ID:Mm8oHXbh
全方位攻撃の範囲ならランペでよかったんだけどな
エクスはヘルより広い範囲という感じがベストかな
もちろん尻判定は無しで
571名も無き冒険者:2009/07/04(土) 18:13:44 ID:hsyqbZG7
機動力+エンダー効果もでかいな
572名も無き冒険者:2009/07/04(土) 18:24:35 ID:3T7jtnHo
純両手やるんだがスキルはこれでいいかな?
ttp://feskill.omiki.com/FE_war.html
スキルスロットをフォースとブーンどっちかにしたいんだけどどっちを入れればいいかな?
573名も無き冒険者:2009/07/04(土) 18:26:23 ID:Mm8oHXbh
>>572
URLに反映されてないで

好きな方を使えとしか言いようがない
まあフォースは性能ダウンしたしブーンでいいんじゃね
574名も無き冒険者:2009/07/04(土) 18:28:07 ID:3T7jtnHo
575名も無き冒険者:2009/07/04(土) 18:54:30 ID:gwf+pKfh
お前ら本当にエスク修正して欲しいのか?
大剣消えるぜ?
576名も無き冒険者:2009/07/04(土) 18:55:11 ID:gwf+pKfh
>>574
それ以外に純両手ってあるの?
577名も無き冒険者:2009/07/04(土) 18:57:07 ID:IJ9SOOPh
大剣が消えると何か問題があるの?
578名も無き冒険者:2009/07/04(土) 18:58:07 ID:BjsqiYWo
ドラテ持ち替えランペがしやすくなるなら俺は大賛成だぞ
579名も無き冒険者:2009/07/04(土) 18:58:20 ID:aovgam9m
両手やるから問題ない
どうせ両手も大剣もストスマメインだし
580名も無き冒険者:2009/07/04(土) 18:58:57 ID:5VMNh4S3
適度に消えたほうがいいと思うよ。
大剣・両手・片手・鰤・笛の数が均等になるぐらいにはね
581名も無き冒険者:2009/07/04(土) 19:08:15 ID:oADf/RNt
エクステが近接戦闘の駆け引きを放棄してるから良くない。
まぁ大剣同士ならそれはそれで駆け引きはあるんだが・・
582名も無き冒険者:2009/07/04(土) 19:10:55 ID:RD+3G3DP
ベヒとエクスを発生同じにしてほしい
エクスはエフェクトの周辺にしか判定ないとかね
近すぎると判定ないみたいな
583名も無き冒険者:2009/07/04(土) 19:11:18 ID:aovgam9m
逆にベヒの発生をエクスと同じにしようぜ
584名も無き冒険者:2009/07/04(土) 19:11:47 ID:V0UsVj6E
エクスなんかなくたってヘビ列と風魔法で十分戦える
大剣実装当時大剣やってた俺が言うんだから間違いない


今は片手だけどな
ストスマエクスで勝手に孤立してるやつにバッシュうめえ
しかし仲間がタコだと追撃が来ない罠
585名も無き冒険者:2009/07/04(土) 19:11:58 ID:pQbALgS7
大剣とかそのままでいいわ
短弱体と皿強化してくれ
586名も無き冒険者:2009/07/04(土) 19:12:01 ID:lUaZFRmd
>>583
ベヒの発生早くなったらベヒヘビできなくなるがいいんだな
587名も無き冒険者:2009/07/04(土) 19:12:14 ID:gXms3tRV
ベヒの発生を30くらいにしてもいいと思う
588名も無き冒険者:2009/07/04(土) 19:13:35 ID:tuPLZW2B
同じスキル位置で消費Pwも同じなのに性能差が酷すぎるなべヒは
589名も無き冒険者:2009/07/04(土) 19:16:52 ID:aovgam9m
>>586
発生-40仰反+40でおねがい
590名も無き冒険者:2009/07/04(土) 19:21:25 ID:z+oxTpzw
つーかヘビは歩いてよけれるんだからもっと強化してもいい
591名も無き冒険者:2009/07/04(土) 19:26:08 ID:AZEy/X4K
ベヒって軽くジャンプするんだよね
アレいらねえだろ
592名も無き冒険者:2009/07/04(土) 19:44:01 ID:6zZpyfqO
ベヒは範囲狭まってから使わなくなった
微妙な差とはいえ俺的にかなりでかい
そもそも正面とかから吹っ飛んでって使うスキルじゃないのに飛距離増加て・・・
593名も無き冒険者:2009/07/04(土) 19:49:34 ID:A+Q8gwQj
ベヒをパニみたいな速さにしてくれればいい
594名も無き冒険者:2009/07/04(土) 19:51:22 ID:gMl4ZSGa
範囲攻撃の発生を速くすると轢き殺しオンライン
今のエクステもそれ

ゆとりはそれが面白いらしいけど
595名も無き冒険者:2009/07/04(土) 19:57:58 ID:nOJ2u4uv
ベヒはいっそ1ブロック跳ぶように。ただし足元で発生させても1ブロック分滞空する。攻撃判定は着地時。
596名も無き冒険者:2009/07/04(土) 20:00:56 ID:NAh4cMnp
今のヴァイパーみたいに高く跳躍すればカッコよくね
ついでにタイミングと高度次第でエクスを避けて飛び込めるようにすれば両手もニッコリじゃね
飛び込み距離が長くなる分攻撃範囲は狭くしてさ
597名も無き冒険者:2009/07/04(土) 20:03:46 ID:RD+3G3DP
近接の笛はもちろん、短スカ、大剣ばっか生き生きしてる
あとは両手と片手を微調整するだけで良さそうだけどね
598名も無き冒険者:2009/07/04(土) 20:13:40 ID:6zZpyfqO
>>596
避けたところで射程内であれば第二第三のエクスが現れるからもうだめだとおもう
599名も無き冒険者:2009/07/04(土) 20:14:18 ID:hqsVCQwr
片手時 平均3〜5キル 与ダメ9000〜11000
大剣時 平均5〜8キル 与ダメ14000〜16000

ちなみに本職は片手
にわか大剣でけど前線で適当にブンブンやってただけで稼げた
修正はされないと思う
簡単に無双できるけど、そういうの好きな人が多いから
600名も無き冒険者:2009/07/04(土) 20:30:11 ID:aihOpa6K
ベヒは発生を早くするというか着地までの時間を早くするべきだと思うんだ
601名も無き冒険者:2009/07/04(土) 20:32:08 ID:pJsIb0IZ
誰か純両手斧にアドバイスくれないかー。
とりあえず主戦場だとエクステ引き撃ちで完封されるしKillもエクステとフィニにもってかれるんだが。
いや、別にもってかれる位置にあるKillはどうもでもいいんだが、とりあえず斧独自の動きが中々見つけられないんだ。どうにも劣化前衛の域を出られない。
一応メインは純片手。
今だに斧で押し通してる人何かヒントをもらえないか。
602名も無き冒険者:2009/07/04(土) 20:34:12 ID:6zZpyfqO
両手だからこその動きを求めてるんだったら、崖上とかから降下ドラテほっほーいwしか生きる道はないと思う
603名も無き冒険者:2009/07/04(土) 20:34:46 ID:z+oxTpzw
アガレスト戦記第三世代までいったけど戦闘がだるすぎる。。。
どうにかならんのかこれ
604名も無き冒険者:2009/07/04(土) 20:42:20 ID:A+Q8gwQj
まだ両手でやってるけどヘビ撃つ機会がかなり多くなった感じ
大剣じゃなくて短スカを主に追いかけるといいんじゃね
とにかく今の仕様じゃ両手は味方が戦いやすい環境にする仕事をするのが一番だと思うぞ
ハイドサーチしてハイドを暴く。んで倒す
大剣も積極的に前出てくるからエクス連打したら必ず下がるだろうから
ストスマで先回りしてサイドからヘビやドラテで食えるけど
605名も無き冒険者:2009/07/04(土) 20:54:50 ID:ag0saLmN
>>597
その生き生きした短と笛食って生き生きしてるのが大剣
エクス修正して両手と片手を微強化すればマシになるんじゃないかなぁ
極端な修正しかできない開発に期待しても仕方がないのはわかってるんだけどね
606名も無き冒険者:2009/07/04(土) 21:07:18 ID:0SmSU+gp
はやくゆとりスキルであるエクステとフィニ修正してくんないかな
607名も無き冒険者:2009/07/04(土) 21:09:45 ID:IgiMgcMA
フィニは修正きたろ
そもそもエクステは修正来てないんだぜ
608名も無き冒険者:2009/07/04(土) 21:13:06 ID:0SmSU+gp
フィニ、テスト仕様はなかったことになったよ
最低ダメ底上げの影響で火力は今まで以上になってる
ランペの影にエクステが隠れてたように、エクステの影にフィニが隠れてるだけで100%スキル
609名も無き冒険者:2009/07/04(土) 21:13:15 ID:FGUOQgm3
フィニこれ以上弱体よりはヘビスマの強化がいいなぁ
ダメじゃなくて射程か隙のどっちかでいいから
610名も無き冒険者:2009/07/04(土) 21:35:30 ID:TSM5Q1oS
フィニが壊れ技、修正必要とかほざく大剣さまは笛人口の少なさからまず説明しろや


職ランキング寂しいんだよksg
611名も無き冒険者:2009/07/04(土) 21:35:39 ID:PohE/5Vj
射程伸ばせばフィニの二の舞だし
せいぜい発生早くするくらいじゃねーの
エクス弾幕さえ収まれば現状でも十分通用すると思うがねぇ
612名も無き冒険者:2009/07/04(土) 21:42:37 ID:IgiMgcMA
いずれにせよエクスの範囲がぶっ壊れてる
613名も無き冒険者:2009/07/04(土) 21:46:03 ID:7JphoJjx
エクスは尻の当たり判定消えればいいとおもいます!
614名も無き冒険者:2009/07/04(土) 21:48:26 ID:4wJwCGeY
大剣のあおりで一番割り食った職が両手だからな
スマ、ヘビスマ、ブーン、フォース、べヒ、ドラと全てにおいて弱体化された
近接では何の取り柄もない職、昔の短スカ以下の職になったからな
615名も無き冒険者:2009/07/04(土) 22:01:08 ID:VGge7Wai
>>614
あの修正はダメージ計算変わって揺れ幅が軽減された攻撃力が100を超える武器でのダメージが全体的上がったからで弱体化はされてないぞ。
何故か火力低下中の片手は風魔法が酷いことになったがな^q^
そしてどさくさで強くなったフィニとパニ、ダメージが落ちた弓とかも居る…
616名も無き冒険者:2009/07/04(土) 22:13:53 ID:n7KIbSc8
範囲ならランペあるんだしタゲ指定技になりゃいいんだよ
617名も無き冒険者:2009/07/04(土) 22:22:53 ID:bPRNK37H
大剣の近距離お手軽範囲排除したら短剣にみんな流れるって
618名も無き冒険者:2009/07/04(土) 22:32:15 ID:40SNwYso
戦場みんなパニスカとかwww
まじパニぃっスwwww

なんつって
619名も無き冒険者:2009/07/04(土) 22:39:46 ID:IgiMgcMA
所詮パニスカもフィニも対象が単体だからな


まあ戦場にハイドばっかりってのはウザいだろうけど・・・
620名も無き冒険者:2009/07/04(土) 22:42:46 ID:A+Q8gwQj
せっかくのスキリセだし片手にしたぜ
でも修正くるのが怖いので他は振らないぜ。風も取ってないぜ

俺が純片手だ
621名も無き冒険者:2009/07/04(土) 22:48:24 ID:V0UsVj6E
パニの速度もなんとかしてほしいけどエクスに比べりゃかわいいもん
正直スカだらけの方がはるかにマシだと思うわ
ベテラン短はともかくnoob短カスならいくらでも対処のしようがあるし

片手のソニックとか本当にトンデモダメになったな
ソニック切って通常入れといた方がマシだったりしないかなこれw
622名も無き冒険者:2009/07/04(土) 22:52:15 ID:hqsVCQwr
エクス修正に否定的な人って決まって他職の何々のがヤバイって返してくる
最近はパニへの誘導が酷い
623名も無き冒険者:2009/07/04(土) 22:53:14 ID:6zZpyfqO
なんだかんだで最近パニ避ける人もでてきてないか?
ハイド発見してガン見してたのか知らんけどパニと同時にステップして回避する人を今日ちらほら見た
624名も無き冒険者:2009/07/04(土) 23:03:09 ID:ag0saLmN
>>623
避けられないわけじゃないけど、集中してないとなかなか避けられない
あとは避けたら別のやつが2〜3人出てきてパニするとかざら
625名も無き冒険者:2009/07/04(土) 23:05:31 ID:gMl4ZSGa
スマで叩き落とせばいいよ
複数くると厳しいけど
626名も無き冒険者:2009/07/04(土) 23:06:57 ID:XNVto0BJ
>>618
てめえそんなくだらねえこといってっとパニすっぞ
627名も無き冒険者:2009/07/04(土) 23:08:28 ID:6C9m1vYv
>>625
回線のせいなのか知らんがフィニやスマで最速で落としてるのに
相打ちになることがあるんだよな
こっちはping低い高速回線だし相手の環境に左右されてるとしか…
理不尽すぎる上に仕様上どうしようもないから泣き寝入り
628620:2009/07/04(土) 23:09:57 ID:A+Q8gwQj
やってみたら13k出た^o^
かなり優勢だったけどね!
はっちゃけてもずっと前線にいられるなあ
ブレイズがもっとDOTあがったらけっこう面白いと思う
629名も無き冒険者:2009/07/04(土) 23:23:23 ID:RD+3G3DP
片手はハメ技があったっけ
バッシュ→ブレイズ通常通常→スラムで壁やらにぶつけて
立ち上がったらスラム→もう1度同じくスラム→ブレイズでとどめ
630名も無き冒険者:2009/07/04(土) 23:27:44 ID:6Blx1x1s
>>629
そんなの主戦場でやったら邪魔すぎるな・・・
援軍が来ない状況ならいいかもしれないけど、あまりないと思う。ねずみ対策のときは良さそうだ
631名も無き冒険者:2009/07/04(土) 23:58:35 ID:DqNFvaAr
大剣のオススメの動画ってありますか?
まだレベルが低くて前線にはいってないんですが予習しておきたいんでお願いします
632名も無き冒険者:2009/07/05(日) 00:05:10 ID:z+oxTpzw
>>631
モンスター相手にエクス打って、射程距離覚えとけばいいと思う
633名も無き冒険者:2009/07/05(日) 00:10:45 ID:PD1Ul4f8
くそう、半透明に片手いらねえってほど空気なのかよ片手・・・
片手いらないって言ってるのに罠バッシュ死ねって言われたのは変かなと思ったけど
634名も無き冒険者:2009/07/05(日) 00:14:09 ID:Ft8eCpPs
あかん・・・

バッシュが3秒になってからまったくおもしろくなくなった

連携してる感がゼロなったし、前線構築の間合いはバッシュから
エクスになったせいでぶつかり合いという気がしない。

エクスとハイド、パニ恐れて味方皿は全然前でないし、
バッシュ効果時間短いから追撃ないし
635名も無き冒険者:2009/07/05(日) 00:14:36 ID:+uP44HIe
よほどでもない限りいまどき罠バッシュはそうそうないんじゃないか
636名も無き冒険者:2009/07/05(日) 00:26:38 ID:/d8j16wN
罠じゃないバッシュからさらにバッシュ自体が必要ないケースを除くとry

・・・だろ?
637名も無き冒険者:2009/07/05(日) 00:30:36 ID:ug2G8nOf
もうバッシュしたら片手はブレイズ連打してくれたほうがいいかもな
追撃待ってノーダメで逃がす光景をちらほら見る
638名も無き冒険者:2009/07/05(日) 00:39:54 ID:gHJrmgnD
一応空気ではないんだがな。ムリに突っ込んだらバッシュ被弾の大ダメージ受ける
相手にこう思わせて腰引かすだけでも役に立ってる。ヲリの腰が引ければ皿弓が遠距離で削りやすくなる
片手自体はスキルぶっぱする機会少なくても役に立ってないって事は無い

ただ、片手から見て面白いかどうかはまた別の話だw
639名も無き冒険者:2009/07/05(日) 00:40:59 ID:WwMfHXNV
>>637
やっぱりどこの鯖も同じような現象起こるもんだね
ヘル上等でスタンに絡みにいってたウォリが今いないのはなんでだろうみたいなw
640名も無き冒険者:2009/07/05(日) 00:41:32 ID:pESWDHKt
よっぽどアホな位置でバッシュくらわない限りバッシュでしなないからなー
フェンサーがからめば殺しやすいけど既に絶滅しかけてるし
大剣ぶんぶんしてるやつより片手様の方が頼りにしてるよ
641名も無き冒険者:2009/07/05(日) 00:42:44 ID:pESWDHKt
最後の文にでもがはいってなかった
642名も無き冒険者:2009/07/05(日) 00:46:58 ID:1kosquW0
A.大剣ぶんぶんしてるやつでもより片手様の方が頼りにしてるよ
B.大剣でもぶんぶんしてるやつより片手様の方が頼りにしてるよ
C.大剣ぶんぶんしてるやつより片手様の方が頼りにでもしてるよ
D.大剣ぶんぶんしてるやつでも片手様の方より頼りにしてるよ
643名も無き冒険者:2009/07/05(日) 01:02:33 ID:/y9+rC9c
おい!上のほうで片手余裕だろとか言ってるやつ!
頼む、そのプレイを見せてくれ!
煽りなしで上手い片手みてみたい
644名も無き冒険者:2009/07/05(日) 01:03:49 ID:/d8j16wN
自分が笛・両手・短使ってると
大剣ぶんぶんしてる奴のほうが片手様よりディフェンスゾーンがずっと広く
プレッシャーを感じる件について。
645名も無き冒険者:2009/07/05(日) 01:08:59 ID:9QQ5gYp4
大剣やってて一番怖いのが大剣っていう
646名も無き冒険者:2009/07/05(日) 01:09:10 ID:GEi5Qqqj
私両手だけど正直片手より大剣のほうが怖いの
音も無く気づいたらHP600くらい減ってるの
647名も無き冒険者:2009/07/05(日) 01:11:16 ID:PD1Ul4f8
>>643
ごめん、全然余裕じゃなかった
何でってバッシュ3秒だからしょうがなく(結構楽しんで)自分で追撃してるけど
何故か攻撃するときに限ってパニとかヘルとかいろいろ飛んでくるんでやりづらくてしょうがない
648名も無き冒険者:2009/07/05(日) 01:11:24 ID:7NinPWec
エクス強いんだがネズミ対策と同時に修正して欲しいとこ
対応がめんどくさすぎる。大剣だけ弱化で済ましときゃよかったのは正解かも
649名も無き冒険者:2009/07/05(日) 01:12:48 ID:+2NSAC+u
召喚好きのナイトだけど片手より大剣が怖い
650名も無き冒険者:2009/07/05(日) 01:17:50 ID:rXaQdOQg
私短スカだけど正直片手より大剣のほうが怖いの
謎範囲でHP900くらい減ってるの
651名も無き冒険者:2009/07/05(日) 01:22:29 ID:034FapFS
片手やってても正直大剣の方が役に立つよねっていう……
652名も無き冒険者:2009/07/05(日) 01:24:08 ID:tZI904io
>>649
迂闊にナイトで大剣の近くを通り過ぎるとエクスで300ぐらい食らうのが怖いわ…
653名も無き冒険者:2009/07/05(日) 01:35:59 ID:1bmt/Xbh
現段階で建築破壊は
両手と大剣でどっちが強いのですか?
654名も無き冒険者:2009/07/05(日) 01:45:57 ID:7tXeUdiB
アタレがあるから大剣
655名も無き冒険者:2009/07/05(日) 01:59:29 ID:GEi5Qqqj
残りHP1で敵大剣3人に追いかけられてた
遠くの敵スカフォをターゲッティングしてストスマで逃げればいいと思ってたら
目の前に急に赤丸が
やばいと思ってストスマしたら気持ちいいほどのタイミングでパニを落とした
ただそのせいで大剣が迫ってきたのでクランブル一発
ここでも完璧といえるくらいのタイミングでパニが飛んできて一緒に吹っ飛んだ
今の俺は無敵だと逃走し始めたらまたまた赤丸が
最後の悪あがきにステップしたら華麗にパニを避ける
そこでようやく仲間と合流、何とか生きながらえた

あのスカ3人のうち一人でもパニをしてこなかったら死んでたんだよな・・・
656名も無き冒険者:2009/07/05(日) 02:30:03 ID:no4rukou
>>650
短スカちゃん、900じゃないでしょ。1000でしょ。
657名も無き冒険者:2009/07/05(日) 02:37:12 ID:D1dMVw4R
>>653
無エンチャ通常で殴ってみたが
大剣50〜60台、両手60〜70台で両手の方が強かった
建築エンチャはリサイクルするタチなのでワカリマセン
658名も無き冒険者:2009/07/05(日) 02:50:59 ID:77WzpI68
片手GRFでエンチャ耐性19のときにエクスもらったがほとんど160~175だったよ
あとはフィニが300~360もらうな\(^o^)/
659名も無き冒険者:2009/07/05(日) 03:19:51 ID:PD1Ul4f8
まあフィニはしゃあないとして
範囲攻撃であの隙のエクスががしがし150くらい貰うのがどうにも・・・
魔法と違って発動遅くないし横判定も強いわ相手のけぞんないわで
660名も無き冒険者:2009/07/05(日) 04:11:06 ID:ZYILK3bU
弱くし過ぎると今度は大剣を誰も使わなくなりそうだしな
ヘビスマ列を共通にしなけりゃ差別化も出来て良さそうなんだがな
両手との差別化を開発がちゃんとやってほしいね
661名も無き冒険者:2009/07/05(日) 04:21:02 ID:ug2G8nOf
ユーザー側から見れば別に誰も大剣使わんでもいいだろ
今となっては以前の微妙さはあれはあれでよいものだったと思うわ
あのままでもぶっちゃけモーション直してくれりゃ使ってる
662名も無き冒険者:2009/07/05(日) 04:30:12 ID:5J6TnuyJ
今の仕様見てると
大剣はバランス考えるといらないよなー
エクステンは威力おとしてフォースと入れ替えればいい感じだし
ランペはべヒと性質が被りすぎる
663名も無き冒険者:2009/07/05(日) 04:40:24 ID:VEXhKFcE
バランス考えるならエクステ、ランペの調整なんかほっといてストスマスマの調整するべきだったが
課金大剣を売らないといけないので大剣スキルだけ異常に強化しました
ってのがみえみえ
664名も無き冒険者:2009/07/05(日) 04:41:17 ID:Jp9kjNN7
ベヒは飛ばないで、目の前に斧を叩きつけるようにすればいいんだよ。
そうすれば発生硬直短くなって両手はしあわせ。
665名も無き冒険者:2009/07/05(日) 04:41:58 ID:aRXDBu88
確かに飛ぶ意味ないよな
666名も無き冒険者:2009/07/05(日) 04:49:34 ID:WrIlgrmr
範囲攻撃の発生短くするとゲームバランス崩れてヤバイって、
いくら学んでも3歩あるくと忘れちゃう、鳥頭のゆとりと運営
667名も無き冒険者:2009/07/05(日) 05:52:21 ID:LjWpr+Tr
otikobore^^
668名も無き冒険者:2009/07/05(日) 05:56:00 ID:zaX7b13c
色々つけすぎなんだよな

威力は無いが範囲が優秀な大剣
範囲は狭いが威力が優秀な両手

とかにすればさあ・・・
アホ丸出しだよ、今の大剣は・・・
なんでもう少し練って実装しないかなあ・・・・
669名も無き冒険者:2009/07/05(日) 06:15:55 ID:wyTOUcR2
なんでこうなっちゃったんだろね
もう皿に大剣で攻撃するとリアクティブダメージを受けるくらいでいいよ
670名も無き冒険者:2009/07/05(日) 06:45:46 ID:+tbtUs65
エスク修正されたら短がヒャッハーするぞ
671名も無き冒険者:2009/07/05(日) 06:55:01 ID:QrnwmHH1
バッシュ修正されたから片手弱くなったのかと思ってたが
実際に使ってみると硬くて弱いとは感じなかったな
エクスとかも無視して距離詰めてバッシュにいけるわ
672名も無き冒険者:2009/07/05(日) 07:38:26 ID:2ZW+Cbpo
スマとエクスの関係が火皿のランスとスパークみたいな関係になればいいと思うけどな。
スパークがランスより強くて早さが同じだったら…、そりゃヘルすら使わないやつばっかに
なるのは想像に難しくないだろう。
673名も無き冒険者:2009/07/05(日) 07:44:54 ID:DVKl2Pch
大剣から両手に戻したが
大剣のときより短スカに絡まれやすくなった気がする

やっぱ狙うほうも両手・皿・弓のが楽だからとかあるんだろか
674名も無き冒険者:2009/07/05(日) 07:49:51 ID:eY/hmav6
その3職は孤立することが多いからだろ。
大剣は待ちキャラだし
675名も無き冒険者:2009/07/05(日) 08:23:12 ID:/d8j16wN
片手は弱くないってひと、一つ勘違いをしてる。

弱くない≠役に立つ

もう片手は皿のファイアさんのような存在なんだよ。大剣の下位互換でしかない
676名も無き冒険者:2009/07/05(日) 08:34:54 ID:Ft8eCpPs
バッシュがこんだけつかいにくいとバッシュきって
クランブルとったほうがいい気がしてきた
677名も無き冒険者:2009/07/05(日) 08:48:26 ID:ug2G8nOf
もうクランブル持ちの大剣になっちまえば解決じゃね?
678名も無き冒険者:2009/07/05(日) 08:55:03 ID:HnnlBpkj
おいおい片手5大剣45の方が大剣50より強いぞ間違いなく
お前らどんだけ片手下手糞なんだ?

まぁエクスにビビリまくりで何も出来ない奴らじゃしょうがねぇか
以前の神PSの両手が大剣振り回してるとどうしようもないが、
noob大剣とか味方が普通レベルの奴ならただの餌

終了後のスコアよく見てみろよ?
15kとか10キル越せてる奴が毎回何人いるよ?
679名も無き冒険者:2009/07/05(日) 09:00:17 ID:EWtsMVOz
修正でハイブリが微妙になっちゃったけど
ハイブリのヲリとか多分一番エンチャなんかをいっぱい消費してくれてた
お客だったんじゃないのかな
以前笛実装したときも「こんな即死ダメ出してハイリジェの売上げ減るんじゃない」
とか思ってたんだけど
調整することでどのアイテムが売れなくなる、とかは計算に入れてないのかなー
それとも消耗品の消費の差は微々たる物なのかな
680名も無き冒険者:2009/07/05(日) 09:01:28 ID:7zqp9jgb
そういや今までは両手のスコアはキルを見るべきっていわれてたけど大剣はどうなの?
681名も無き冒険者:2009/07/05(日) 09:05:59 ID:sTJM/TbD
今の大剣はスコアもキルも両方出るだろ
誰が使っても
682名も無き冒険者:2009/07/05(日) 09:06:19 ID:ug2G8nOf
>>678
単に両軍大剣同士が食い合ってるからスコア伸びきれないだけだろ
683名も無き冒険者:2009/07/05(日) 09:07:17 ID:GCmb3lwO
修正されたのを知らないのか何かこだわりがあるのか知らんけどランペを使い続けてる奴が俺の国にいる
なんかかわいい
684名も無き冒険者:2009/07/05(日) 09:10:21 ID:f1zEO8IZ
>>678
間違いなくといわれてもそんな戦場みたことないからなぁ
685名も無き冒険者:2009/07/05(日) 09:19:57 ID:KMq8fwCv
もうさ、誰か毎晩ヴィネル訓練場に大剣笛無しルールで戦争部屋建ててくれよ。
需要があるなら人も集まるだろうし、続けてれば運営も無視できないだろ。
俺はめんどくさいからやらないけど
686名も無き冒険者:2009/07/05(日) 09:28:08 ID:GCmb3lwO
それってリングとか入るの?
そうじゃないと流石に人集まんない気がする
最低でも80人くらい集まる見込みがあるんなら毎晩やってもいいけどなあ
687名も無き冒険者:2009/07/05(日) 09:30:47 ID:QrPrscUQ
ttp://fesns.com/img/jpg/w_h/img_cache_tc_1037889_1_1246575875_jpg.jpg
さっさと修正しろ
なんだこの糞範囲
688名も無き冒険者:2009/07/05(日) 09:31:44 ID:uh/8wXGF
フルエンチャハイリジェで大剣振っても5000くらいしか出ないんだが
689名も無き冒険者:2009/07/05(日) 09:34:52 ID:u7UJfYF3
純片手の俺でさえ10Kふつうに超えるんだが・・・。
裏方でもやってたのか?
690名も無き冒険者:2009/07/05(日) 09:36:42 ID:+uP44HIe
>>679
片手ブリ意外と楽しいぞ
691名も無き冒険者:2009/07/05(日) 09:42:03 ID:uh/8wXGF
フル前線で3キル2デッドでダメ5000とか
お見合い時間が長すぎるんだろうか
692名も無き冒険者:2009/07/05(日) 09:45:25 ID:+uP44HIe
ヲリは一番スコアじゃ計れないとおもうよ
693名も無き冒険者:2009/07/05(日) 09:53:30 ID:YyNyJKSm
>>687
別にヘルとかピアと変わらなくね?
694名も無き冒険者:2009/07/05(日) 10:00:02 ID:6E5vQUof
>>693
前方だけはな
後ろと横はヘルもピアもこんなにねえよw

エクスと違って発動が遅いし
695名も無き冒険者:2009/07/05(日) 10:13:16 ID:tGG/1oqi
片手は弱くなってないけどつまらなくなった。
696名も無き冒険者:2009/07/05(日) 10:20:31 ID:/Rt065gi
なんか腕の差がでるようになってない?まぁ僻地厨だけど。
いまんとこ片手平均18k大剣平均23k雷(主戦)平均28k弓平均30kかなあ
以前より全然でるようになった。近接ゲーでPSの差がでるからかな
弱キャラのヘルとか両手とかはやってないけども。
697名も無き冒険者:2009/07/05(日) 10:22:33 ID:Ap6G7cYy
スコアとか唯の指標なんで
698名も無き冒険者:2009/07/05(日) 10:25:23 ID:QrnwmHH1
ただのってのは漢字で書くものじゃないと思うが
699名も無き冒険者:2009/07/05(日) 10:30:46 ID:/Rt065gi
ん?だから腕の指標がスコアなんでしょ?
まぁにわか短スカが増えてるだけかも知れんがなあ
700名も無き冒険者:2009/07/05(日) 10:33:47 ID:KMq8fwCv
逆じゃね?
どちらかというと腕の差をエンチャ数値で埋められる所謂パワーゲーム
になったという印象だが。
701名も無き冒険者:2009/07/05(日) 10:36:32 ID:mYSYQkhg
スコアは自分が上手いかよりも敵が弱いかどうかの方が重要だわな
敵がnoobだらけなら適当にパワポ飲んでエクスしてりゃいいだけだし
702601:2009/07/05(日) 10:37:55 ID:YMEee6Vv
>>601 >>604
アドバイスありがとう。
つまりちまちまスカウト探すかMAP限定されるが奇襲ドラテくらいか・・・・ストスマで先回り〜ってのはかなり先読みできないと難しそうだな。

エクステとフィニッシュのせいで両手のスキル隙大きすぎるように感じるわ。
どっちも高威力なのに発生と使用後の硬直が短すぎる。撃ったもん勝ちはほんとどうかと思うぜ。
703名も無き冒険者:2009/07/05(日) 10:47:00 ID:/d8j16wN
無エンチャや初心者の多い僻地。
それでいて死に戻りのNoobが来やすいキプ近くが理想。
オベは折ってはダメだ。MAPに写りオベ守らなきゃと
思わせてNoobを呼び込まねばならない。
大剣5氷1ぐらいなら片道で帰ってきたカスが寄ってきて食えまくる
PS()
704名も無き冒険者:2009/07/05(日) 10:51:03 ID:JKiHZQZz
>>703
貢献してない気がする
705名も無き冒険者:2009/07/05(日) 10:52:55 ID:Ap6G7cYy
スコア出したから貢献してるって意味なのかって事だろ
PC与ダメに意味は無いだろ
706名も無き冒険者:2009/07/05(日) 10:53:23 ID:tGG/1oqi
主戦押されてなければ僻地でもいいじゃん。
での主戦押されてるのに僻地にいたり中央行ったりしてるのはどんなにPSがあってもカス。
707名も無き冒険者:2009/07/05(日) 10:55:54 ID:cUco1xxP
>>702
バッシュで止まらないってのが原因でもあるだろうな。今はバッシュの
かわりに鈍足に追撃だし、発生が遅いとあたらんしなー
ソニックフォースより使い勝手がいいしなw
708名も無き冒険者:2009/07/05(日) 10:56:10 ID:/y9+rC9c
>>696
動画みせてほしい。
18Kの純片手みてみたい。
709名も無き冒険者:2009/07/05(日) 10:56:30 ID:GEi5Qqqj
僻地でも中央でも一人で複数相手してるならまだ貢献してるんじゃね?
部隊でまとまって僻地行って数の暴力でスコア稼いでるやつらよりは
710名も無き冒険者:2009/07/05(日) 11:02:46 ID:f1zEO8IZ
平均18kという事は調子いいときは25kくらいいっちゃうって事か
711名も無き冒険者:2009/07/05(日) 11:04:21 ID:QrnwmHH1
部隊でやってればそんなとこだろう、短が多いからな
スコアが出るのはPSもあるが環境によるところも大きいからな
712名も無き冒険者:2009/07/05(日) 11:58:05 ID:OmkWzTD9
>>696
noobの俺には今の純片手で18kとか想像もつかない
バッシュにブレイズ連打なのか、特攻スタンパーなのか、
クランブラーなのか、スタンにバッシュでもしてるのか
ぜひコツを教えてくれ
713名も無き冒険者:2009/07/05(日) 12:00:55 ID:eY/hmav6
G鯖なら25kくらい余裕。
レベル25以上で課金装備とエンハイ必須だけど。
714名も無き冒険者:2009/07/05(日) 12:02:24 ID:eY/hmav6
あ、ちなみに
>レベル25以上で課金装備とエンハイ必須
これを満たせない場合、5kも出なくなるので気をつけるべし。

Gはほんと上と下の格差がひどい
715名も無き冒険者:2009/07/05(日) 12:05:35 ID:/d8j16wN
Pw+4付いてれば
バッシュ>ブレイズ>ブレイズ>バッシュでスコア700は入るから
カスプレイと割り切って省みないなら20バッシュ&スタンプそこそこ
716名も無き冒険者:2009/07/05(日) 12:18:54 ID:eA5MKwy7
大剣増えすぎじゃねww
こっち両手で相手大剣だと勝てないんだがww
717名も無き冒険者:2009/07/05(日) 12:25:58 ID:rbwE2tr2
大剣装備に防御マイナス効果付ければ解決しそうだがな
718名も無き冒険者:2009/07/05(日) 12:28:23 ID:emzruf4y
なんだもう解決してたのか
719名も無き冒険者:2009/07/05(日) 12:29:21 ID:sTJM/TbD
エクスの発生を遅くしてくれればいい
720名も無き冒険者:2009/07/05(日) 12:30:31 ID:beaRy0nu
スコア出せるとかエクス怖くないとか言ってる奴は
どうして具体的な立ち回りとか一切書かないんだろうね
721名も無き冒険者:2009/07/05(日) 12:32:23 ID:Tb04vVxN
>>702
対大剣はストスマヘビスマかドラテヘビスマでいいよ。
敵が纏まってないときに氷皿に気をつければこれでいいと思う。
エクスしかしないnoobが多いからできるんだけどね。。。

なんだ、大剣はスキルの使い分けしないから高スコア低キルばっかだな。
722名も無き冒険者:2009/07/05(日) 12:36:13 ID:eA5MKwy7
ストスマで近づいたらエクス一発目ヘビ発生時に二発目撃ち終わりに三発目
ドラテで跳んでる最中にエクス一発目撃ち終わりに一発目ヘビ(ry
723名も無き冒険者:2009/07/05(日) 12:36:58 ID:yYSzLZZu
氷皿と大剣に出会うとほぼ詰みになる
鈍足エクスとかもう無理
724名も無き冒険者:2009/07/05(日) 12:41:25 ID:WrN2MAox
もしかして大剣って建築に対してダメージマイナス補正入ってね?
725名も無き冒険者:2009/07/05(日) 12:44:05 ID:VpJsdAle
両手でさっきやってきたけど、前線来る奴揃いも揃って大剣ばっかw
しかも射程に入ればサルのようにエクスぶんぶん振り回すだけ・・・速攻FOしてしまったわ
まるで大剣のバーゲンセールだな
726名も無き冒険者:2009/07/05(日) 12:46:32 ID:sTJM/TbD
えりすも大きくなったら
大剣をぶんぶん振り回すわよ!
727名も無き冒険者:2009/07/05(日) 12:48:50 ID:rbwE2tr2
大剣弱体要望出してるけど効果無し

どうやら課金大剣で一儲けしたいようです
728名も無き冒険者:2009/07/05(日) 12:49:02 ID:Tb04vVxN
>>722
他の奴に一振りした後にやればいいさ。。。

駄目そうだけど結構いけるんだ。。。
試す価値はあると思うけどなぁ
729名も無き冒険者:2009/07/05(日) 12:50:13 ID:lZM9Ut2i
>>724
入ってるね
だから、KIKORIするときは両手武器でKIKORIしたほうがいいよ〜
730名も無き冒険者:2009/07/05(日) 12:54:29 ID:GCmb3lwO
エクスの発生とかダメージとかはまあいいけど判定が円形なのがいかんね
あらゆる面でランペに勝ってる
731名も無き冒険者:2009/07/05(日) 12:59:03 ID:uh/8wXGF
フォースと同じ範囲にすればいいんじゃね
732名も無き冒険者:2009/07/05(日) 13:01:57 ID:83UjKano
あらゆる面で・・・?

攻撃回数はランペが多い、一回で与えられるダメもランペのほうが多い
射程も僅かだがランペが勝ってるだろ
733名も無き冒険者:2009/07/05(日) 13:09:23 ID:sTJM/TbD
>>732
射程はエクスが勝ってる
734名も無き冒険者:2009/07/05(日) 13:11:47 ID:Ap6G7cYy
>>732
ランペ打つ間にエクス三発打てるんだが
735名も無き冒険者:2009/07/05(日) 13:14:27 ID:QrPrscUQ
発生を遅くするか
射程・範囲を狭くする

ランペとの差異を考えるのなら、範囲を狭くする方が良いだろう。
736名も無き冒険者:2009/07/05(日) 13:18:00 ID:rbwE2tr2
大剣装備時エンダーペインの効果が消えれば
737名も無き冒険者:2009/07/05(日) 13:20:37 ID:sTJM/TbD
>>736
それは良いな。
両手との差別化が出来る
738名も無き冒険者:2009/07/05(日) 13:21:46 ID:dttzj9bL
エクス打つと防具が外れるようになればいい
739名も無き冒険者:2009/07/05(日) 13:22:09 ID:OmkWzTD9
エクス一発ごとに1A消費します
740名も無き冒険者:2009/07/05(日) 13:22:32 ID:77WzpI68
武器毎のスマ系統の差別化もできていいな
741名も無き冒険者:2009/07/05(日) 13:27:45 ID:JKiHZQZz
エルダー消えたらウォリじゃないやい
742名も無き冒険者:2009/07/05(日) 13:30:08 ID:rbwE2tr2
エンダー消えるのが嫌?
じゃ相手に与えたダメージ分、自分もダメージを受けるでいいかい?
743名も無き冒険者:2009/07/05(日) 13:31:13 ID:VpJsdAle
大剣装備時にスキルを使用することで自分の現在HPの10%を消費します
744名も無き冒険者:2009/07/05(日) 13:32:12 ID:GCmb3lwO
>>732
攻撃回数が多いってのは利点なのか?
攻撃被るし、こけられるし。
745名も無き冒険者:2009/07/05(日) 13:32:32 ID:JKiHZQZz
いやいや大剣装備して一戦することにレベルがひとつ下がるんだよ


そしてボキはKATATEちゃーんー!
746名も無き冒険者:2009/07/05(日) 13:34:37 ID:eRxdlZgE
そもそもの大剣所持職ってエンダーなしって話だったような?
まあ実装には至らなかった代物だけど
747名も無き冒険者:2009/07/05(日) 13:36:06 ID:/y9+rC9c
エクスゲーつまらん。
これ、本人達もつまんないでしょ?
クリックゲーじゃん。
周りはもっとつまんないよ。
どうしてこうなった?どうしてこうなった?
FEZ楽しかっただけに悲しいです。
748名も無き冒険者:2009/07/05(日) 13:37:53 ID:qhJRqL1a
大剣と短スカ使ってる仲間は楽しすぎるって言ってるけど。
人数減ってないし。
749名も無き冒険者:2009/07/05(日) 13:41:10 ID:/y9+rC9c
>>748
楽しいかぁ。俺ツエーが楽しいのかな?
よくわからん。俺は単調でつまらんと思った。
750名も無き冒険者:2009/07/05(日) 13:41:13 ID:XDanaAlK
そいつらがFEZをやる意味が分からん
PS関係無しにスコアが出したいならクリックゲーに行けば良いのにね
751名も無き冒険者:2009/07/05(日) 13:44:20 ID:qhJRqL1a
戦場の職分布でお察し下さいという感じ。
FEZは大多数がそういう嗜好だと思うよ。
752名も無き冒険者:2009/07/05(日) 13:45:29 ID:VpJsdAle
>>748
あれだ、升使って俺TUEEEEEが楽しいだけじゃね
オフゲーでやってください^^
753名も無き冒険者:2009/07/05(日) 13:46:11 ID:ADlvbhiw
バッソフル改造でも大剣やってけるかな?
サブ鯖なんで課金大剣買う気にならない。

エクステは消費PW32-34辺りにしてもよさげな気はする。
ランペは威力下げても範囲かのけぞり残して欲しかったんだけどなあ。
754名も無き冒険者:2009/07/05(日) 13:47:23 ID:eRxdlZgE
ネトゲってのはチャットゲーっていわれもあるからなー
IN人数イコールアクティブ参戦者じゃあない

現に俺もINだけして首都で放置だし
755名も無き冒険者:2009/07/05(日) 13:48:23 ID:ug2G8nOf
サブだとはいえフル改造するよりグリム買ったのが安上がりじゃね…?
まさかリング石だけでMAXいけるのか?
756名も無き冒険者:2009/07/05(日) 13:51:59 ID:GCmb3lwO
いけたとおもう
757名も無き冒険者:2009/07/05(日) 13:58:01 ID:ADlvbhiw
>>755
それ書いてる途中で気が付いたw
課金石だと強化+エンチャ穴で同じくらい使う訳だし。

ごく一部の装備を除けばリング石でも平均以上の数値が出続ければMAXまでは上がる。
…300R近く掛ける位なら課金大剣の方が良さそうな気がしてきた。
758名も無き冒険者:2009/07/05(日) 14:07:07 ID:+5fqXN8j
>>748
実装当初から大剣ふるってた身からいえば
ロマンなさすぎの作業エクステンつまらんです…

大剣やめましたわ
759名も無き冒険者:2009/07/05(日) 14:16:25 ID:ADlvbhiw
>>758
最初期の風魔法使いですか?
760名も無き冒険者:2009/07/05(日) 14:26:38 ID:Bmqj/b8L
大剣に鈍足つければいいんじゃね?
761名も無き冒険者:2009/07/05(日) 14:46:47 ID:NKBs1/gd
重いから大剣ストスマの射程を半分に

って思ったんだけど、PW回復量ダウンとかそういうペナルティ武器ないよね
あっても大きく壊れないし面白そうなんだけど
762名も無き冒険者:2009/07/05(日) 14:50:03 ID:rXaQdOQg
最初期のランペヘビスマは素敵だった
763名も無き冒険者:2009/07/05(日) 14:53:18 ID:zka++Y9y
大剣は両手と比べて耐性、機動力に劣るから、うまく射程内まで踏み込むテクニックが必要って設定のはずなのに、修正前のランペとかエクスがヘタに射程長いから、リターンに対するリスクが低過ぎるのが問題なんだよな。

だからコンセプト的に威力はもっとあってもいいし、範囲も今のままでいいから、射程を極端に短くすればいいんじゃないか?
ついでに両手のドラテ、ベヒテの移動距離増やせば十分差別化できると思うがどうだろう
764名も無き冒険者:2009/07/05(日) 14:54:26 ID:m5n9nppm
大剣でストスマできなくすれば解決
765名も無き冒険者:2009/07/05(日) 14:54:33 ID:f1zEO8IZ
前のランペに魅力があったかといえばどうかなー
初期の大剣に魅力があったといえるならあなたは本物です
766名も無き冒険者:2009/07/05(日) 14:56:04 ID:xOywI4ec
大剣は言わずもがな鍛えられた短はエクスがいくら強かろうと今更だからな
見つかればフルぼっこが変わった訳ではないし、強化来て一番楽しんでるのは短だろう
767名も無き冒険者:2009/07/05(日) 14:56:17 ID:PD1Ul4f8
>>759
風魔法とヘビスマでやってたな・・・俺も
そんでやっと15kって時代でも俺はよか・・・よくないか
風魔法時代よりかは少し強いエクスと風魔法時代よりかは少し強いランペがあればいい
768名も無き冒険者:2009/07/05(日) 14:57:59 ID:eRxdlZgE
ヘビスマの ヘビスマによる ヘビスマのための職業かと思ったら
やってる事はサ確実に当たるサラの中級当てみたいだよな
769名も無き冒険者:2009/07/05(日) 15:04:32 ID:D1dMVw4R
エクス抜きにしてもこれ以上大剣の攻撃力あったらやばいぞな
大剣のヘビやランペは今でも法外な威力がある
当てにいけないnoobエクサーが多すぎるだけ

今思うと大剣実装時のエクスの射程もブレイク間合い外から斬れたしそこまで悪くなかったような
単にお皿様の性能がおかしくて釣り合ってなかっただけで
お皿様修正・ダメ振れ幅修正(攻撃力UP)ときた今ならアレに戻ってもいい気もする
ランペは戻さないでください
770名も無き冒険者:2009/07/05(日) 15:11:00 ID:rbwE2tr2
両手剣ヲリのせいで結局即死オンライン
何のために全職弱体したんだよ???
771名も無き冒険者:2009/07/05(日) 15:17:02 ID:GCmb3lwO
俺的に即死オンラインは改善されたけど後方うろうろオンラインに移行しただけな気がする
772名も無き冒険者:2009/07/05(日) 15:21:31 ID:emzruf4y
即死ゲーは緩和されたというが
両軍共150↑デッドして接戦みたいな戦場が出てきてるぞ
前の仕様でも両方にこんなデッドが出るようなことなかったのにな
773名も無き冒険者:2009/07/05(日) 15:29:01 ID:NwSUP4MC
俺パニとエクスでしか死なないわ
死ぬときはかならすエクスかパニもしくわパニかエクスで瀕死になっておしまい
バッシュゲー終わってエクスパニゲーになったな
すげーおもしれーバッシュと違って止めることができないから最強すぎるおもしろすぎてアンインスコ余裕でした
774名も無き冒険者:2009/07/05(日) 15:33:18 ID:PD1Ul4f8
バッシュみたいな攻防もないからな
775名も無き冒険者:2009/07/05(日) 15:36:22 ID:JyZOvgGi
俺氷皿なんだけど正直両手が可哀想な気がするんだ
コンセプトのっとられた上にスキル性能も大剣>両手だしさ・・・

エクスランペが大剣専用なんだし
ストスマヘビスマを両手専用にすれば
それだけでも結構差別化できると思うんだけどヲリスレの人はどう思うよ

まあ俺がストスマエクスエクスやられるのが嫌なだけなんですけどね^o^
776名も無き冒険者:2009/07/05(日) 15:40:02 ID:WrIlgrmr
エクスの射程をランペと同じ105にして、発生を30fに弱体するかわりに、
のけ反りを36→46に増やして、スマが繋がるようにすればいい。


発生速くて当てやすいベヒ、だけどヘビスマには繋がらない
ってな感じでいいじゃん。
777名も無き冒険者:2009/07/05(日) 15:41:38 ID:/d8j16wN
中級当てなんて上等なもんじゃないw
射程の短いアローレインといったほうが表現が近い
778名も無き冒険者:2009/07/05(日) 15:48:46 ID:/y9+rC9c
大剣はウォリじゃない。あれは風皿だ。
779名も無き冒険者:2009/07/05(日) 15:51:06 ID:uB8JUDSU
一歩余分に踏み間違えただけで
四方八方からエクスエクスエクスパニで
HP1000からえらい事になるからな。
トゥームレイダーのトラップばりな即死ゲーだろこれ。
780名も無き冒険者:2009/07/05(日) 15:51:48 ID:f1zEO8IZ
ジャベバッシュゲーがすげーおもしれーかといわれると疑問に思うけどな
まあでもあれがFEZのうりではあったかな
今よりはもちろんよかったですよ?w
781名も無き冒険者:2009/07/05(日) 15:58:54 ID:r5acIijy
今のほうがマシだろう
昔(ランペに怯みがつく前)とか片手以外のヲリの存在価値無かったし
今はまだ純両手でもそこそこ動ける
782名も無き冒険者:2009/07/05(日) 15:59:19 ID:PD1Ul4f8
>>776
30FってまずSDじゃ取れない値にするなよ・・・
状況に応じて追加攻撃が入るってそれじゃあ今と同じくらい超性能じゃないか
783名も無き冒険者:2009/07/05(日) 16:01:51 ID:qGby87/r
バッシュくらった人に敵味方かかわらずエクスが飛んできて
主戦場だとほとんどが罠バッシュになる
784名も無き冒険者:2009/07/05(日) 16:03:12 ID:pESWDHKt
火片手ゲーは
バッシュ片手
ヘルジャベ火
カレス氷
火を止めるための弾幕+瀕死のとどめ弓雷
オベ折り両手
妨害用じゅんたん
全職に役割あったよね、必要数は違うけども
今大剣がいれば全部解決じゃん
785名も無き冒険者:2009/07/05(日) 16:07:55 ID:vpk5o3z+
皿が少ないのと短剣が多いのとでヲリはスコアインフレ状態ってことを考慮して調整してくれると嬉しいんだけどなぁ・・・
まずは皿人口をもとに戻す修正をがめぽさんお願いします
786名も無き冒険者:2009/07/05(日) 16:08:33 ID:rbwE2tr2
その内、大剣ヲリだらけになるなw

大剣以外は戦場に来るな!と昔の短スカみたいに扱われるぞ
787名も無き冒険者:2009/07/05(日) 16:12:24 ID:HybEDmEZ
大剣持ってるのが急増してるし、もう戦場じゃウォリのほとんどが大剣だよ
788名も無き冒険者:2009/07/05(日) 16:15:41 ID:7NinPWec
今回ばかりは極端すぎるから増えてもおかしくない
ランペ修正からして続いてるわけで当分このままだろうし
789名も無き冒険者:2009/07/05(日) 16:18:53 ID:WrIlgrmr
>>782
30fならSD余裕でしょ
ステップは見て回避に何フレーム必要なんだっけ?
30fなら見てからステップもぎりいけんじゃねーの?
避けるの失敗してもこければコンボつながらないし
そもそも射程105なら当てるのはそれなりに難しい。

ベヒより当てやすいけど
威力はベヒヘビ>エクススマって感じになるし


俺的にパーフェクトなバランスだよこの案

790名も無き冒険者:2009/07/05(日) 16:29:38 ID:r5acIijy
ステップは最初20fが当たり判定ありだから
10fの余裕があるけど見てから回避は微妙じゃね?
791名も無き冒険者:2009/07/05(日) 16:35:52 ID:VEXhKFcE
15F以上なら見てからSDできるだろ
問題なのはエクスの発生時間がデータとして出てくる値より体感値がはるかに速いことだろ
792名も無き冒険者:2009/07/05(日) 16:36:57 ID:HOA4sB7W
エクステンは最初期の射程くらいでも十分な気がする
793名も無き冒険者:2009/07/05(日) 16:38:28 ID:/d8j16wN
人間の反射神経は0.2秒〜0.25秒(12〜15f)が一般的といわれてる。
30fならストダンやタンブルは余裕。ステップは無理。見てから1キャラ分ならバック可能。

エクスの問題点は射程や威力よりノーリスクでぶっぱ可能な点だから
硬直を75f程度に伸ばしてほしいわ
794名も無き冒険者:2009/07/05(日) 16:39:23 ID:WrIlgrmr
ヘル位の発生速度にしないと見てからステップはきついのね
795名も無き冒険者:2009/07/05(日) 16:42:05 ID:7IEY1t0G
考えてみりゃSDもいかれた性能だな・・・
エクス修正は妥当だが笛にも下方修正は必須
796名も無き冒険者:2009/07/05(日) 16:44:45 ID:rXaQdOQg
エクスは横振りじゃなくて縦振りでいいんじゃね
797名も無き冒険者:2009/07/05(日) 16:46:41 ID:ZK4uiRmt
今の笛とかどこらへんが脅威なんだよww
反応いい奴の笛は確かに強いがそれも小数戦だけじゃね?
ブレイクとかエクスをSD取れない奴はゴミみたいなもんだろ、餌だぞ現状
798名も無き冒険者:2009/07/05(日) 16:48:53 ID:+5fqXN8j
>>793
それって反射反応だろ
普通は視野から脳にコンマ二秒
加えて思考にコンマ数秒
さらに脳から腕までにコンマ二秒

最低コンマ四秒かかるんですが
超人か
799名も無き冒険者:2009/07/05(日) 16:53:45 ID:/d8j16wN
FEZなんてスキル少なくて単純なんだからちょっと慣れれば
これが見えたらこう動くって反射がすぐできるよ。
じゃないとヘルですら見てから回避不能だっつの
800名も無き冒険者:2009/07/05(日) 16:55:18 ID:VEXhKFcE
エクスは射程ギリギリならSDで見てから返せるが
ヘビスマの射程でエクス振られるとSDで返せない

エクスとヘビスマはともに20F発生ということになってるが
エクスのほうが体感速度は速い
これは笛をやったことがある奴なら誰でも感じてるはずだが
801名も無き冒険者:2009/07/05(日) 16:55:49 ID:PD1Ul4f8
>>789
1:1でガン見?
某ゲームだとガン見36~41Fの技でもSDかなり厳しいってのに
ステップ避けの猶予10Fなんて見てからじゃ不可能
俺は35Fでいい気がする、つうか射程105ならエクス単品で使えるのにエクススマ繋がったら
ランペどうなるんだよ・・・
802名も無き冒険者:2009/07/05(日) 16:58:32 ID:/d8j16wN
その某ゲームはスキル選択肢が多くてしかもSDの発生が15fだからじゃね?
803名も無き冒険者:2009/07/05(日) 17:10:03 ID:duZZ/N7R
正直、エクステンは今の性能でもなんとかなる。
ただいかんせんエクステン大剣の数が多すぎてどうにもならないんですよ本当に・・・

エクステン使うのに少しリスクがあればましになる気もする・・・
804名も無き冒険者:2009/07/05(日) 17:11:21 ID:PD1Ul4f8
>>802
わかるのwwwwwwwww
え、そうなの・・・?
805名も無き冒険者:2009/07/05(日) 17:22:26 ID:HybEDmEZ
大剣しかいないぞ、もうw
806名も無き冒険者:2009/07/05(日) 17:31:31 ID:Cx0OPPpF
今回の無料スキルリセットでウォリアー全員大剣にでもなったのかってくらい大剣しかイネーぞ
807名も無き冒険者:2009/07/05(日) 17:32:40 ID:E2z3hv0u
マジでつまんね
昨日まで大剣死ねとか言ってた部隊員の両手が大剣になってた
俺の部隊で両手俺だけしかいねーじゃねーか
808名も無き冒険者:2009/07/05(日) 17:33:59 ID:eY/hmav6
>>807
お前、その部隊の唯一両手なわけで
いうなれば両手HEROじゃん。
809名も無き冒険者:2009/07/05(日) 17:37:29 ID:pESWDHKt
その大剣はきこり用に両手ももってるんですよね
810名も無き冒険者:2009/07/05(日) 17:44:18 ID:emzruf4y
皆発生時間だけ見てるけど最大射程到達までも時間かかってるぞ
811名も無き冒険者:2009/07/05(日) 17:45:08 ID:CqOITWhZ
大剣使うと純短相手に1対2でも余裕だからなあ
812名も無き冒険者:2009/07/05(日) 17:50:07 ID:eY/hmav6
それは無理だな。
813名も無き冒険者:2009/07/05(日) 17:52:12 ID:QrPrscUQ
>>795
ただでさえディシートのような何の役にも立たないスキルがあるってのによw
それにSD使いこなしてる笛なんてほとんどいない
814名も無き冒険者:2009/07/05(日) 17:59:32 ID:PD1Ul4f8
>>795
SDがいかれた性能に見える場合
多分中の人がいかれた性能だろうからしょうがない
815名も無き冒険者:2009/07/05(日) 18:07:44 ID:2ZW+Cbpo
いっそ貫通を無くすとかね。それでも十分強いと思うけど。

つうか、そもそもブレ幅修正にともなうヲリスキル総威力低下処置において
なぜ大剣スキルだけが温存されたのか?合理的な理由が存在しない。
てっきり次の修正で不具合とか言いつつ直すものだと思っていたがそれも無し。
大剣で課金を増やしたいならグリム以外のオーブ大剣をつくるべきだし、
本当に何考えてるのかわからん・・・。
それこそ大剣プロジェクト自体にちょっとエラい人が関ってて迂闊に弄れないとか
そういう現場の硬直を感じる。
816名も無き冒険者:2009/07/05(日) 18:13:32 ID:pESWDHKt
笛は防具もあるからすぐお金稼げた
大剣は防具はオフィあるし、揃えてる人おおいからまだあまり稼げてない
そういうこと
817名も無き冒険者:2009/07/05(日) 18:22:36 ID:ZFodesHJ
無課金でやりたかったけど武器がくそしか買えないので諦めました
818名も無き冒険者:2009/07/05(日) 18:23:05 ID:FfJZ1zkb
アルテマウェポン搭載の布石。
819名も無き冒険者:2009/07/05(日) 18:34:09 ID:ZZwYory3
>>798
それはいくらなんでも伝達に問題があるw
見てからマウスを反射で押すだけなので、目に信号入ってから0.2-0.25secで反射的に押せる。
実際、ヘビやブレイク系は攻撃に接近してくる段階で心の準備ができるから、SDで見てから取れる。
エクスも自分で大剣やった後に笛やると「この距離だと撃って来るかも」っていうのがわかるので取れる率は上がる。
ゲームに対する慣れと、人並みの神経伝達系があれば取れる。
820名も無き冒険者:2009/07/05(日) 18:38:51 ID:iz6gffZj
ドラテでムリヤリキル取りに行く血の気の多い戦法より
逃げ腰の腰の引いたエクスのほうが強いのがもんだいだ


と、脳筋デッドしまくりのやつがおおいよな
821名も無き冒険者:2009/07/05(日) 18:45:54 ID:bDQISQ5Z
>>819
解りやすいモーションであれば、の話だな
反射神経テストなんかは、例えば白地背景に赤い丸が出たときにクリックを押してその速度でってことになる

ところがゲームだと、明確にスキルだと判断する判断の時間が存在する
これはどんなに慣れてても短縮は出来ても反射神経速度と同等の速度になることは無い
両手クランブル・片手クランブル・大剣クランブルを密着状態で回避するとき同様の難易度だと思うか?
密着状態クランブルでもエクス最大射程より遅いわけだが
822名も無き冒険者:2009/07/05(日) 18:50:52 ID:9TGO7du7
>>821
エクスがとりにくいとは俺も思うけど、コンマ4秒かかるってのは疑問だな
見た目の差異が小さいから反射神経テストの要領ではいかないけど
逆にゲーム内では予測による加速分もあるしね
そもそも>>798はゲーム内の事だけじゃなく反射速度だけでコンマ4秒って言ってるし
言いすぎではあるよ
823名も無き冒険者:2009/07/05(日) 19:12:11 ID:/d8j16wN
火ジャベ相手に
ヘルなら即ステップしなきゃいけないが
ジャベならステップした場合被弾しながらステップになる
って「判断」の要素が必要だからまだ判るけど
近接クラスに対するSDは何されるかほぼきまってるし
何されてもSDでいいから判断って過程は必要ないでしょ。
824名も無き冒険者:2009/07/05(日) 19:28:25 ID:MiH+rKtc
そもそもの問題に
液晶モニタなんて腐ったもの使ってる人ならそれだけで0.1秒は遅れてる
825名も無き冒険者:2009/07/05(日) 19:28:37 ID:Zm7v9gSR
判断の過程いらないって・・・
近付いたら勝手にスキル使うので硬直に攻撃余裕でした

さすが日曜、どのスレも雑魚が多い
826名も無き冒険者:2009/07/05(日) 19:31:04 ID:emzruf4y
BBS戦闘力高いですね
827名も無き冒険者:2009/07/05(日) 19:43:29 ID:L5ceSxy+
大剣にバッシュしたら盾に持ち替えた人がいたんだけど
ここにも盾に持ち替えてる人いる?
828名も無き冒険者:2009/07/05(日) 19:45:05 ID:/y9+rC9c
だれがなんと言おうとエクスは下方修正だよ。
829名も無き冒険者:2009/07/05(日) 19:53:30 ID:/d8j16wN
ジャベでエクス硬直とる反応猶予はエイムも入れて13f
SDでエクス防ぐ反応猶予は最低18〜最高30f
SDがどれだけぬるいか判るな
830名も無き冒険者:2009/07/05(日) 20:25:19 ID:yYSzLZZu
本当にスレでは超人ばっかりなんだな
831名も無き冒険者:2009/07/05(日) 20:27:27 ID:WrIlgrmr
まぁエクステの修正はないだろーな
あるとしてもとーぶん先の話
832名も無き冒険者:2009/07/05(日) 20:37:30 ID:VEXhKFcE
【FEZ】エクス検証動画
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7545656
833名も無き冒険者:2009/07/05(日) 20:39:10 ID:emzruf4y
即死ゲー緩和したらFEZが即死したでござる
G鯖とかヲリの総人口そろそろ5割突破しそうだ
834名も無き冒険者:2009/07/05(日) 20:44:15 ID:GQHAzWHS
大剣はPow効率をあとちょっとだけ悪くするだけでもいいのに
835名も無き冒険者:2009/07/05(日) 20:58:36 ID:HybEDmEZ
>>832
エクスのヤバイ点は、この広範囲だけに留まらず隙が小さい点と出が早いところがある
Powも消費は抑えてあり、これといった弱点が見当たらない
ステップする感覚でエクスやってればカウンターが普通に決まる
さらに言えば課金大剣デフォルトが135もあり、その辺の両手武器に軽くエンチャントした状態だ
これに特殊スキルで攻撃力UPまである


ここでハッキリ言う


ゆとり向けの武器だと
836名も無き冒険者:2009/07/05(日) 21:25:54 ID:77WzpI68
範囲攻撃であるランペを超えちゃまずいよな
運営はそういうことは考えないのか
837名も無き冒険者:2009/07/05(日) 21:32:09 ID:KvlMmqho
何このアンチ大剣スレ
ネガ職ども静まれや
838名も無き冒険者:2009/07/05(日) 21:33:39 ID:SwFXE4J0
レベル40スカを使用してた時。装備はMAX、その時は無エンチャで
相手の大剣のエクスで一発300オーバーくらった。あの隙の無さと範囲、
しかも連射でそのままエクス追撃までされたよ。一瞬で敵一人から計600ダメ。反撃のチャンスほぼ無し。
アタレやアタックエンチャ付きだったのかもしれんが、さすがにやりきれないものを感じた。
839名も無き冒険者:2009/07/05(日) 21:42:17 ID:nxksmmNs
今日始めたんですけど、大剣って嫌われてんですか?
単純に見た目で選ぼうかとおもったんですけど・・・
そんなに嫌われてるならフェンサーにしようかな
840名も無き冒険者:2009/07/05(日) 21:51:28 ID:dRf3ECv9
エクスが嫌われてるだけで大剣が嫌われてるわけじゃないから安心するんだ
841名も無き冒険者:2009/07/05(日) 21:52:07 ID:VpJsdAle
>>839
いずれ修正されて落ち着くだろうから、自分のやりたい職をやればいいよ。
今はちょっとすごすぎるだけ。
842名も無き冒険者:2009/07/05(日) 21:52:16 ID:77WzpI68
笛強いのに戦争に5~7人くらいしかいないけどなんで
843名も無き冒険者:2009/07/05(日) 21:52:41 ID:XGl1JocV
大剣ゆとり様お静まり下さい
844名も無き冒険者:2009/07/05(日) 21:54:09 ID:ug2G8nOf
大剣が多分一番人口が多いから嫌われてるとは言えないかな
ただ他職からは「また大剣だよ(笑)」て感じだろうな
845名も無き冒険者:2009/07/05(日) 21:56:46 ID:HQf30pF+
今はちょっと大剣以外選択肢が存在しないだけ
846名も無き冒険者:2009/07/05(日) 21:57:08 ID:77WzpI68
大剣個人ってわけじゃなくて
集団で揃って大剣もってるから「うわぁ」ってなる。それだけ
戦争開始して主戦場で敵と対面したら8割大剣うヴぉあーはよくあること
847名も無き冒険者:2009/07/05(日) 22:00:50 ID:ug2G8nOf
>>842
課金装備が武器防具どちらもほぼ必須
レベル上げてスキルが揃わないとマジにハイエナしか出来ない
上がったところで前線維持能力はかつての両手と同様低いので人数がいると逆に困る

笛実装とともにいろいろと混乱を招いたからイメージも悪い気がする
848名も無き冒険者:2009/07/05(日) 22:06:45 ID:dRf3ECv9
範囲スキルがないしね、10キルしても与ダメ10k以下とかしょっちゅう見る
849名も無き冒険者:2009/07/05(日) 22:07:24 ID:jFzIMecv
10キルして与ダメ5kとかざらですが何か?
850名も無き冒険者:2009/07/05(日) 22:12:11 ID:GCmb3lwO
それはある意味才能だよ
851名も無き冒険者:2009/07/05(日) 22:15:29 ID:tGG/1oqi
ブリヲリで10キル5kでキラーマシンとった時は恥ずかしかった。
852名も無き冒険者:2009/07/05(日) 22:15:41 ID:sTJM/TbD
>>842
笛が強いと思うのはお前がタイマン厨なだけ
853名も無き冒険者:2009/07/05(日) 22:15:54 ID:77WzpI68
エンダーあるペネで近づいてフィニ→ペネで味方陣営に戻る
この繰り返しでダメージ稼げそうな気がするけどそうでもないのか
たまにペネで突撃してくる笛いるけどバッシュいないととまらない
854名も無き冒険者:2009/07/05(日) 22:16:16 ID:w2xDo7rB
うまい笛は強いよ
855名も無き冒険者:2009/07/05(日) 22:17:53 ID:HQf30pF+
ペネで突っ込んでペネする間にエクス2〜3回切り刻まれる
856名も無き冒険者:2009/07/05(日) 22:18:39 ID:QrPrscUQ
>>853
その考え方で笛をやるとフィニの硬直をとられて終わる

でも今の笛は召喚殴れるようになったおかげで、
スコアが出易くなったね。
タンブル弱体化は痛いけどさ
857名も無き冒険者:2009/07/05(日) 22:20:18 ID:QrnwmHH1
エクスはこんなにすごい!
表示は225だけど大剣時の実威力は289。しかもARFで更にブースト!(スピアは219でヘルでも342、ギロチンソードでも285)
消費が32しかないのにスマの射程の1.5倍、範囲は2倍の150!(スピアの範囲36、ヘル90、ジャッジとギロチンでも135しかない!)
両手ヲリのあらゆる消費系スキルの中で最低の硬直。スマより10低いどころかブーンより短い。低燃費高威力貫通長大範囲でコレ。
全体的にみてもほとんどの職の消費系攻撃スキルのスキよりも低いか同等クラスという圧倒的なスキの少なさ。

http://fesns.com/img/jpg/w_h/img_cache_tc_1037889_1_1246575875_jpg.jpg
http://fesns.com/img/jpg/w_h/img_cache_tc_1037889_2_1246575875_jpg.jpg
http://fesns.com/img/jpg/w_h/img_cache_tc_1037889_3_1246575875_jpg.jpg

戦争とチュートリアルでエクス
http://gavie.net/play/movie.php?t=26600
【FEZ】エクス検証動画
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7545656
多くの職のスキルと比べても長い仰け反り判定。高威力な割に出も早くストスマでやられたらスマは回避出来てもエクスは食らう。

こんなスキルをエンダーを装備した最終耐性が他職より有利なキャラが最短3連射、最大5連射出来る凶悪さ。
(不利なのは同職の両手ヲリと比べた時で素の耐性が高いのでエンダーなし職より劣るという事はない。一部とトントン程度)
ガメポはリスクを払ってるし表示威力は低いと思ってるが、実際は今まで見たこともない超高性能で別に不利って訳でもなかったぜ!スキル。
サラやスカが利用時エンダー状態になるエクスと全く同じ最終威力、構成の技を使える様になったら絶対文句出るだろw
858名も無き冒険者:2009/07/05(日) 22:31:14 ID:77WzpI68
悪徳商法みたいでわろた
859名も無き冒険者:2009/07/05(日) 22:42:42 ID:lB6MkFOy
パナセアに惚れて2年続けた両手から移ってるが
キルなんぞ5、6程度、PCダメは13kくらいしかでない
860名も無き冒険者:2009/07/05(日) 22:48:38 ID:B9gAdehm
スカやってみたが、エクスよりパニのがよっぽど恐怖だった
乱戦時にまでサーチしてられっか
861名も無き冒険者:2009/07/05(日) 22:49:59 ID:RMINEDOd
笛Lv30まで上げて戦争行ってるけどやっぱヲリが一番好きだな
やはり片手の威圧感は癖になる
862名も無き冒険者:2009/07/05(日) 22:51:32 ID:7tXeUdiB
エクスTUEEEしてたけどマッハで飽きた
863名も無き冒険者:2009/07/05(日) 22:51:36 ID:PwERiW0c
ストスマの後はつい癖のスマヘビフォースでn択を迫ってしまう
死角から潜り込めたらもちろんランペ

何戦やっても慣れないから両手に戻した
864名も無き冒険者:2009/07/05(日) 22:52:06 ID:pESWDHKt
そんくらいしか出てない大剣もおおいし、充分なスコアだとおもうけど
865名も無き冒険者:2009/07/05(日) 22:52:35 ID:YMEee6Vv
まあ大剣相手には威圧感もなにも無いけどな。
硬くなったはずなんだがエクス連打されてHPがマッハになるのでどちらかというとこっちが動き制限されてるw
866名も無き冒険者:2009/07/05(日) 22:55:21 ID:RMINEDOd
まぁ8割方修正されるだろ。予想の斜め上行ってエクス強化とかなりそうだけど
867名も無き冒険者:2009/07/05(日) 22:56:45 ID:5Q/ZKcF8
古参様が大剣に文句言いながら
片手とかで戦争してるの見ると
売り上げに貢献しない片手(笑)両手(笑)より大剣が強くて良いとおもうの
868名も無き冒険者:2009/07/05(日) 22:57:52 ID:WxDWZKlv
大剣強いけど飽きるな
スキル性能が強いだけだから誰が使っても強い
869名も無き冒険者:2009/07/05(日) 22:57:57 ID:lWBDHKF/
エクスの撃ちあいで相手より1回分多く撃てたら勝った気になれる
870名も無き冒険者:2009/07/05(日) 23:00:24 ID:GCmb3lwO
両者大剣4体ほどを含む集団がガチンコでぶつかった瞬間をみたけど最後に立ってたのは半透明の短だけだった
871名も無き冒険者:2009/07/05(日) 23:06:24 ID:/d8j16wN
球体を発射するタイプでしか判定作れないなら
エクスはもうスパークみたいな炸裂弾型判定にしたら
  ■■■
■■■■■
■■■■■
■■■■■ ◇=発動者 
■■◇■■ ■=範囲
■■■■■
■■■■■

これを

  ■■■
■■■■■ ◇=発動者
■■○■■ ○=爆心地
■■■■■ ■=範囲
  ■◇■

こう出来る
872名も無き冒険者:2009/07/05(日) 23:08:14 ID:HybEDmEZ
出来立てホヤホヤのLv20大剣キャラ
初陣で5キル8000ダメとか、ふざけてんのかと
エンチャントして課金武器使ったらどうなるんだよ
873名も無き冒険者:2009/07/05(日) 23:09:16 ID:77WzpI68
 ■■■■
   ■    ◇=発動者
   ■
   ■    ■=範囲
  ■◇■


こうでいいです多分ずれてる
874名も無き冒険者:2009/07/05(日) 23:11:24 ID:XDanaAlK
5kill8kってレベル20にしても普通な部類じゃね
耐性MAXじゃないならともかく
875名も無き冒険者:2009/07/05(日) 23:12:52 ID:77WzpI68
俺なんて初期装備のLv16短カスで3キル9kだった
876名も無き冒険者:2009/07/05(日) 23:12:53 ID:emzruf4y
かなりデッドしてそうだけどな
それにしても微妙な数字だ
877名も無き冒険者:2009/07/05(日) 23:14:26 ID:HybEDmEZ
問題は 始 め て F E Z や っ た 奴 が そのスコアだった点だ
俺の妹なんだがゼルダしかやってない奴ですらそうなんだぞ?
878名も無き冒険者:2009/07/05(日) 23:15:25 ID:vBQ7ZgGP
初歩兵どころか初FEZでそれは凄いな
879名も無き冒険者:2009/07/05(日) 23:15:45 ID:PD1Ul4f8
>>877
うpれカス
ごめん
880名も無き冒険者:2009/07/05(日) 23:16:05 ID:RMINEDOd
妹が天才という可能性もある
881名も無き冒険者:2009/07/05(日) 23:18:17 ID:XDanaAlK
おいなんだその妹ばけもんか
もう絶対やらせるなよ!将来ランカー間違いなしだから絶対やらせるなよ!
882名も無き冒険者:2009/07/05(日) 23:18:27 ID:HybEDmEZ
ゲームPC取られた
ちくしょう大剣のせいで
883名も無き冒険者:2009/07/05(日) 23:19:30 ID:B9gAdehm
>>877の妹は化け物か!
すまん、シャアが好きなだけなんだ
884名も無き冒険者:2009/07/05(日) 23:21:02 ID:/d8j16wN
>>873

おそらく今の開発には
・PCから球体状の判定を発射する弾丸タイプ(ほぼ全ての近接攻撃・弾丸型魔法・矢・ヘル等)
・PC、または弾丸から球状に判定を放射する爆発タイプ(スパーク・ドラテ・ウェイブ等)
・指定した地点から円柱状に判定を放射する爆発タイプ(落雷・レイン)
・判定そのものが発生しないターゲット指定タイプ(スラム・ストスマ・パニ・フィニ等)
この4種類しか判定を設定できない。
だから>>871が一番現実的
885名も無き冒険者:2009/07/05(日) 23:21:10 ID:h+HIhXa6
お前が悪いwwwww
886名も無き冒険者:2009/07/05(日) 23:22:18 ID:gHJrmgnD
>>867
その古参さまは全員大剣買ってないのか?大剣持ってて実際やって
その上で戻してバランス悪いとネガってるのかもしれんぞ?w

ちなみに俺の知り合いのネガってる古参の中には2桁3桁クラスの諭吉さんを寄付してるわんわんもいるぞw
887名も無き冒険者:2009/07/05(日) 23:22:24 ID:4VjsKfCj
建築殴るのたのっしー!味方のジャイ邪魔くせぇ
888名も無き冒険者:2009/07/05(日) 23:24:08 ID:4VjsKfCj
本当の古参は超ヲリゲー時代を楽しんでたんだから喜んで大剣になってると思うよ
889名も無き冒険者:2009/07/05(日) 23:24:34 ID:HQf30pF+
   ■
   ■
   ■    ◇=発動者
   ■
   ■    ■=範囲
    ◇

発生消費威力はそのままでこれでいいよ
890名も無き冒険者:2009/07/05(日) 23:28:04 ID:/d8j16wN
シンプルに短距離高威力フォース化ってことか・・・現状よりはそっちのほうがましかもな
891名も無き冒険者:2009/07/05(日) 23:38:47 ID:ew3V6Hls
運営
「は? 何言ってんの? エクス強いのは大剣課金してくれた人多いからだよ?
俺らに得な事してくれた職を優遇する。当たり前のビジネスだ。

おいおい、全体のバランスとか偽善者ヅラしないでくれ。その内、修正入れるに決まってるだろ?

ただ、それが今ではない。・・・それだけの話だ。
ボウヤは大人の話がわかる子かい? 俺たちはボランティアでやってんじゃないの? わかる?」
892名も無き冒険者:2009/07/05(日) 23:39:38 ID:yv3a6Ucd
両手片手短笛はエイム、皿弓は羽でやってた俺だが
大剣は羽。
エンダーありで乱射できる火皿って感じ
エクス適当ぶっぱだけでクソ強いとかゆとりはんぱねぇ。
893名も無き冒険者:2009/07/05(日) 23:41:07 ID:Enkk/EGt
てか大剣って火皿にエンダーつけたようなもんだよね
強すぎる
894名も無き冒険者:2009/07/05(日) 23:49:11 ID:KvlMmqho
エクスは普通にフォース強化版にして置けばよかったんじゃないか
895名も無き冒険者:2009/07/05(日) 23:52:54 ID:aRXDBu88
そっちの方が短カス死にそうだな
896名も無き冒険者:2009/07/05(日) 23:54:38 ID:4VjsKfCj
挑発ボイスとか使ってるのほとんどいないな、これ結構面白いのに。
もうちょっとボイス使いまくろうぜ
897名も無き冒険者:2009/07/05(日) 23:54:46 ID:Enkk/EGt
短は何しても死ぬんだから放っておけばおk
898名も無き冒険者:2009/07/05(日) 23:55:11 ID:ADlvbhiw
>>857
言ってることは正しいのに行動がキモいから引くわw
899名も無き冒険者:2009/07/05(日) 23:55:22 ID:cUco1xxP
たしか、公式の大剣スキルの動画では>>894みたいなのじゃなかったか?
900名も無き冒険者:2009/07/05(日) 23:56:39 ID:mYSYQkhg
そしたらARFでパワポフォースする奴だらけになるな
901名も無き冒険者:2009/07/06(月) 00:01:19 ID:bDQISQ5Z
>>842
強いように見えて実は弱いから
902名も無き冒険者:2009/07/06(月) 00:05:03 ID:Vi5a3fCT
noob狩りでは最強かもね、笛
903名も無き冒険者:2009/07/06(月) 00:05:07 ID:9E6mn9XA
ギロチンみたいに横にするから変に範囲が広くなるんだよ
縦一文字に振り下ろして縦になればちょっと射程が短くて威力の高いフォースみたいになるじゃん
904名も無き冒険者:2009/07/06(月) 00:24:49 ID:jskc2Keq
>>896
挑発ボイスは別キーにして欲しかったなぁ
たとえばテンキーとか〜
905名も無き冒険者:2009/07/06(月) 00:28:46 ID:wxYGPrDf
それはあるな。切り替えるの忘れてて持ち替えしようとした時に
無理です!を連発したりしてしまう。
うむ、確かにテンキーはいいな。シフト押しながら他のボタンとかでもいいわ
906名も無き冒険者:2009/07/06(月) 00:37:46 ID:D1y0WLWz
ていうかお前らボイス切ってねーのかよ
きめぇwwww
907名も無き冒険者:2009/07/06(月) 00:42:38 ID:4zSQRItS
ボイスは即リサイクル
908名も無き冒険者:2009/07/06(月) 00:45:57 ID:lNARnrsq
デフォボイス以外でも安定してステップ回避できる奴は素直に尊敬している
909名も無き冒険者:2009/07/06(月) 00:51:42 ID:66H28zyF
あんりみてっどなんちゃらて奴のクローズやってみたら
デフォボイスのんゆーの声だった。
910名も無き冒険者:2009/07/06(月) 00:57:12 ID:j4AgBEt4
フォース強化版って、上位互換作っても面白くないだろ

前方の射程、範囲、威力はあれでいいよ

発生、硬直、消費POW、横の判定、後ろの判定を修正してほしい
911名も無き冒険者:2009/07/06(月) 00:59:03 ID:wxYGPrDf
ボイス切ってるとか実装当時の2ちゃんの流れに流されてそのままにしちゃってる痛い子じゃん
皆もう普通に戻してるよ
912名も無き冒険者:2009/07/06(月) 01:02:47 ID:tF3mlPPh
切ってる理由がそれならお前流されやすいんだねって思うけど
切ってるってだけで全部そう認定しちゃうのはな・・・
なんでみんなとか書くのもそうだけど、そういう書き方する人多いんだろう
913名も無き冒険者:2009/07/06(月) 01:11:11 ID:Wt+YyjiO
ARFがかかってる時の耐性を半分くらいになるようにして
エクステランペはARFがかかってる時にしか使えないようにすればいいよ
914名も無き冒険者:2009/07/06(月) 01:11:20 ID:zsv4ff7s
別に声くらい好きなの選べよ
カルシウム取れよお前ら
915名も無き冒険者:2009/07/06(月) 01:24:36 ID:1rSiTWAW
エクステンは横振りじゃなく縦振りにしてブーンに近い判定で短距離中威力型すればええんや
916名も無き冒険者:2009/07/06(月) 01:26:57 ID:ePzZTpl/
大剣装備したら腕で大砲撃てるようにしてほしい
917名も無き冒険者:2009/07/06(月) 01:29:07 ID:wPaustmB
いいこと考えた

大剣のエクスをベヒと全く同じにしてランペをドラテと全く同じにすれば解決!
918名も無き冒険者:2009/07/06(月) 01:29:08 ID:tF3mlPPh
>>916
ダメだろ、振り回してるの鉄塊じゃなく一応剣なんだから
919名も無き冒険者:2009/07/06(月) 01:42:04 ID:3Hs2USLc
大剣装備したらレーザー発射できるようにしてほしい
920名も無き冒険者:2009/07/06(月) 01:44:36 ID:f1eKz2RK
大剣装備したら大剣が自キャラになって人間を振り回せるようにしてほしい
921名も無き冒険者:2009/07/06(月) 02:02:38 ID:DgsfH5DQ
エクスの振り合いほど不毛なものは無い
922名も無き冒険者:2009/07/06(月) 02:18:22 ID:B1KnSh9C
大剣限定で味方にも攻撃が当たるようにしようぜ
923名も無き冒険者:2009/07/06(月) 02:19:50 ID:o+XvzVx9
牛ヲリ同士でヘビスマ交換は大好きだったんだがな…
Powうpエンチャにより回復挟まずに三発目を放って相手を仕留めたときとかもう堪らない快感だった
その直後にヘルで焼かれて昇天した時など絶頂すら覚えた
924名も無き冒険者:2009/07/06(月) 02:26:33 ID:qztUozdw
なつかしいなw
お互いpwうpエンチャしててこれが取っておきの3発目くらえwwwwwww
ってやってHPMAXから2桁まで殴り合ったのは楽しかった
925名も無き冒険者:2009/07/06(月) 02:30:25 ID:vZTuxivj
エクスの射程が十分縮まればヘビワールドは復活するだろうな
ただ今のヘビはダメージ安定してるし
ARF付き大剣だと2発で十分逝けちゃいそうな気がするぞw
926名も無き冒険者:2009/07/06(月) 02:45:19 ID:Vi5a3fCT
ヘビ交換と似たような感じなのにフィニ交換にはロマンがない不思議
927名も無き冒険者:2009/07/06(月) 02:50:50 ID:FHyYvwav
鈍器とか斧とか拳とかは浪漫があるからな、ガチムチ的に
928名も無き冒険者:2009/07/06(月) 02:59:40 ID:nNECZlYa
フィニにはカウンターの裏切りがあるからね

ヘビヘビスマ通常通常くらいまでいくとアツいっていうかいい意味で馬鹿
929名も無き冒険者:2009/07/06(月) 03:05:54 ID:zj2vNU3G
いまのエクスゲーの場合、純両手・純片手・両手寄り鰤・片手寄り鰤
大剣以外でどれが1番マシかね?
純両手でフォース主体に動くのが1番なんかね
930名も無き冒険者:2009/07/06(月) 03:09:05 ID:mVBWeQeN
>>929
むしろ氷皿か雷皿が正解
931名も無き冒険者:2009/07/06(月) 03:10:00 ID:DgsfH5DQ
>>929
どれかやれと言えば純片手じゃないか、大剣系の下位互換になってない分
932名も無き冒険者:2009/07/06(月) 03:10:20 ID:LwcNZZ5U
マゾなら短剣
933名も無き冒険者:2009/07/06(月) 03:11:50 ID:vZTuxivj
純片手→純両手とやってるけど大剣に対してはやっぱり攻め手が少ないわ両手
純片手か片手寄りがいいと思う
バッシュ間合いまで詰めればさすがに大剣不利だし
ブリなら味方がタコでもヘビorランペ1発分のダメが取れる
純片手は大剣のウザイ接近をかっ飛ばせるのが強み
あとバッシュ間合いでもエクス振り続けるバカは少なくない
934名も無き冒険者:2009/07/06(月) 03:19:38 ID:zj2vNU3G
いまは純両手ARF3クランブル1でエクスで250喰らうわパニ狙われまくりで泣いた
スコアも7K-5D-11Kって感じでデッドが増えたorz
こんなのはどうだろ ttp://feskill.omiki.com/FE_war.html?0I3ILLI00
フォースで風皿か、ベヒテとってベヒヘビコンボ用か
大剣が2居たらスラムから入ってバッシュ
935名も無き冒険者:2009/07/06(月) 03:23:11 ID:tF3mlPPh
ほんと・・・なんでフォース弱くしたんだろう
フォースだけはそのままがよかった
936名も無き冒険者:2009/07/06(月) 03:25:08 ID:c9lUGiSh
>>929
特に知り合いもいなくて1人でやってるのなら純両手か純片手をお勧めする
それでも腕に相当な自信があるのなら鰤が良いかと

自分の腕が良ければ敵も味方も必ず注目するから
必然的にヘイト稼ぐ事になって狙われ易くもなるが、味方からのアシストも増える
上手い人を軸に動いたほうが有利なのはお互い分かってる事だからね
だから相手も優先的に狙ってくるし、味方もアシストしてくれる
937名も無き冒険者:2009/07/06(月) 03:25:43 ID:8QMyCaMj
あ、俺いいこと考えた
マジやばい

ベヒテ、ドラテ、スタンプはダウン中の相手にも当たるってどう?
938名も無き冒険者:2009/07/06(月) 03:28:07 ID:DgsfH5DQ
ドラテ3Hitするぞw
939名も無き冒険者:2009/07/06(月) 03:30:37 ID:LwcNZZ5U
それドラテでこけたらヘビ確定じゃねwwwwww
940名も無き冒険者:2009/07/06(月) 04:31:53 ID:c9lUGiSh
複数のドラテマンに我先にとドスドス踏まれて即死するから
コケの長いサンボルで敵陣にトスされた日にゃ終わりだわw
941名も無き冒険者:2009/07/06(月) 05:31:12 ID:DgsfH5DQ
エクスって強化される前はどんな感じだったんだっけ?
942名も無き冒険者:2009/07/06(月) 05:37:10 ID:mVBWeQeN
>>941
実装直後の検証動画があった
ttp://zoome.jp/medico/diary/24
943名も無き冒険者:2009/07/06(月) 05:49:10 ID:DgsfH5DQ
サンクス
さすがに以前まで戻すとしょぼすぎるか
944名も無き冒険者:2009/07/06(月) 06:00:10 ID:wPaustmB
そうか?むしろ丁度いいんじゃね
945名も無き冒険者:2009/07/06(月) 08:15:55 ID:UHwEVsnq
戻すと大剣は消滅し短剣がフリーになり皿が危ない
946名も無き冒険者:2009/07/06(月) 08:36:20 ID:loqQWnwT
皿は今まで楽しすぎた
しばらく沈めばいい
947名も無き冒険者:2009/07/06(月) 08:46:50 ID:lNARnrsq
たのしすぎた と読めば今でも十分楽しすぎてるぜ
948名も無き冒険者:2009/07/06(月) 08:49:52 ID:3QvvhkEm
別に両手でも片手でも短剣はとまる
エクスないと何もできないカスは三國無双へお帰りください
949名も無き冒険者:2009/07/06(月) 08:57:03 ID:upW5GMtF
ゼルダの伝説の次は三国無双か・・・
950名も無き冒険者:2009/07/06(月) 10:12:06 ID:D1y0WLWz
フォースって何が弱くなったんだ?公式に無くない?
951名も無き冒険者:2009/07/06(月) 10:14:05 ID:jUmOv8sz
短と1:1になった時
なんかいたたまれず
エクス三発目を入れずに帰って来る俺がいる
952名も無き冒険者:2009/07/06(月) 10:17:04 ID:UHwEVsnq
>>951
その1:1だと思ってる状況がこわいんだよ周りにもう一人いたら殺されるんだぞ
953名も無き冒険者:2009/07/06(月) 10:19:07 ID:Ycgud8/A
1人いるときは大体30人は周囲にいるからね
こわいこわい
954名も無き冒険者:2009/07/06(月) 10:30:07 ID:NEpkr64A
なんというイニシャルG
955名も無き冒険者:2009/07/06(月) 10:32:49 ID:q3pbAiHa
つかスマに貫通能力持たせただけのスキルにすれば良いんじゃね?
956名も無き冒険者:2009/07/06(月) 10:42:06 ID:9F7rxW5L
ヘビスマで語りあおうぜ
俺は半歩使って2発目は一方的に当てるがな!
957名も無き冒険者:2009/07/06(月) 10:54:10 ID:BsFZnGoO
僻地でタイマンになったのでへビスマで語り合おうと思ったら
相手延々と逃げエクスとか萎え
おれ両手(笑)な
958名も無き冒険者:2009/07/06(月) 10:57:52 ID:GuVlKK51
むしろエクスを最初の仕様に戻し
ランペをTUEEE仕様に戻したほうが良いと思う
隙大きいしあっちのがまだマシだろ
959名も無き冒険者:2009/07/06(月) 11:06:23 ID:DgsfH5DQ
大剣で検索して5月くらいの記事を公式BBSで見ると

・どうにかして大剣を助けてあげてくださいw
・先生、大剣が息をしてませんw
・50人中大剣が一人でした
・大剣は短剣以下、大剣は壷割れ

みたいなコメントばっかりだなw
まさかここまでなるとは
960名も無き冒険者:2009/07/06(月) 11:23:51 ID:jUmOv8sz
実装当初の大剣はどんなんだったんだろ
強化後の大剣しかやった事無いわ。。。
961名も無き冒険者:2009/07/06(月) 11:25:36 ID:YfOdhAMz
当時の大剣だと建築にビルブー着けて300くらい出たんだけどな
小型ジャイだったんだが

エクス戻すなら建築に対しても威力上げるべき棚
962名も無き冒険者:2009/07/06(月) 11:30:09 ID:R19EJ7OW
横と後ろの範囲が2歩とか広すぎるんだよな、エクスは。
サイドとって視覚外からヘビスマかましてもエクスぶっぱ喰らうとか泣けてくる。
963名も無き冒険者:2009/07/06(月) 11:34:07 ID:VtE63xoO
バッシュが本当に空気だ
大剣・両手・片手・大剣と片手のハイブリ いろいろ試してみたがやはり大剣一択すぎる
今の仕様でも連携さえ取れればバッシュはまだまだ存在価値あると言う書き込みを良く見るが、バッシュする側・追撃
する側と両方やってみても成功するかどうか判らないバッシュの一瞬を捉える為にPW温存して片手に張り付くより
素直に出入り繰り返してエクス撃ってた方が前線維持的にもスコア的にも良い気がする
片手にしても、どうせすぐ熔けるからと氷が即解凍される流れなので生で当てる事の方が圧倒的に多く以前のような
バッシュ予告マクロが出し難いからなお追撃が見込めない
なんか完全に個人の武勇を競うゲームになっちゃった感じ
964名も無き冒険者:2009/07/06(月) 11:36:53 ID:9F7rxW5L
俺は初期の大剣でも普通にプレイするけどな
やっぱ攻撃の威力が上がるのは魅力だし市外戦で屋根から降下してランペぶん回しても楽しかったし
フォースも削りも強かったしキコリも早かったし
十分だった 欲を言えば攻撃10耐性-12を逆にしてくれたら嬉しかったくらいかな
965名も無き冒険者:2009/07/06(月) 11:41:29 ID:VOQdQWHv
>>960
エクスの射程はスマと同じくらいで使い物にならない
ランペは発生遅い上に射程がスマくらいで歩いて回避余裕

大剣スキルは覚える価値無しと判断されて
大剣は鰤ヲリ専用装備にしかならなかった

>>961
戻すのはやりすぎ、前のじゃ使い道が全く無い
硬直をヘビくらいにするだけで十分だよ
皿が硬直拾えるだけで全然違ってくるし
966名も無き冒険者:2009/07/06(月) 11:53:35 ID:VtE63xoO
>>965
正直ゲーム的には最初の状態で問題ないと思うけどな
効性・耐性の差だけでも十分選択肢としては成り立つし、ベヒテドラテがそこまで頻繁に使われていた訳でもない
あくまで別職ではなく両手ヲリの選択肢の一つで良かったんだよ
スキルリセットにも武器にも金かかるんだから人口少ないのは当然だし、それでも選択する人も居た
今の流れはゲーム的に云々ではなく、ただ単に運営が壷や武器を売りたいがために結果に過ぎない
967名も無き冒険者:2009/07/06(月) 11:53:45 ID:BsFZnGoO
大剣実装当時はランペより特攻クランブルの方が強いって書き込みが多かったな
968名も無き冒険者:2009/07/06(月) 11:55:34 ID:jUmOv8sz
>>965
なるほど、さすがにそれはちとアレだな。。。w
まあエクスがやり過ぎなのは、大剣やってる自分でも思うよ。
真横からヘビ狙ったら うわ、ここも当たるのかよ って事あったし
スキルコミュの検証画像みた時、最初ランぺの範囲かと思ったし。。。
やってる身としては、弱体されるのは正直嫌だが
何かしら修正が入るのは覚悟・許容出来るかな
今の仕様は流石にちょっとね
969名も無き冒険者:2009/07/06(月) 11:56:57 ID:dKj+jvK8
鰤ヲリ流行に対する答えかもしれんがな。やりすぎではあるが。
970名も無き冒険者:2009/07/06(月) 11:59:29 ID:FU9E0HPV
サラから大剣になった身としてはエクスにヘビの硬直は長すぎwwww

中級からスマッシュ辺りの66〜72が妥当だと思う
これなら注視してれば取れるし、前に出て着弾を早める努力も実を結ぶ

スキル性能的には72かなあ、使用頻度てきには66希望なんだが
971名も無き冒険者:2009/07/06(月) 12:10:54 ID:2v1Bpk5i
つーかエクスランペ以外、特にフォースヘビの使い勝手が悪化してる状態で
大剣潰してメシウマになるのはスカ皿じゃねーの、大剣に巻き込まれて両手は割りしか食ってないぞ
エクス修正は当然としても、フォースの復権とスカの修正は同時にやって貰わんと
ハイドをそのままにするなら各種ブレイク、パニの射程をスマ未満にしないとな
972名も無き冒険者:2009/07/06(月) 12:16:22 ID:+qzJMHRv
エクスは硬直時間やら貫通性能を見るにフォースに近いスキルだろ?
縦長範囲のフォースに、横長範囲のエクスって感じでいいんじゃねぇの。
仰け反り時間はエクスの方がかなり長いけど、消費が6も違うから威力は
130くらいにすればバランス取れてると思うけど。
あとケツに当たり判定あるのは意味不明だし削除すべき。
973名も無き冒険者:2009/07/06(月) 12:20:14 ID:mwHyG21T
ヘルにもケツに当たり判定あるから削除すべきだな
974名も無き冒険者:2009/07/06(月) 12:20:15 ID:BsFZnGoO
お前らあれだけ遠距離ゲー嫌だって騒いだんだから
もっとヘビスマ振ろうぜ
975名も無き冒険者:2009/07/06(月) 12:22:17 ID:+qzJMHRv
ヘルはケツから出てるんだから当たり前だろ
それとも何か、エクスもケツから出てるのか?
976名も無き冒険者:2009/07/06(月) 12:25:22 ID:mwHyG21T
お前素で言ってるならかなり寒いよ
冗談交じりで語るなら死ね
977名も無き冒険者:2009/07/06(月) 12:27:22 ID:+qzJMHRv
おいおい月曜から荒れてんな
カルシウム取れよ
978名も無き冒険者:2009/07/06(月) 12:29:19 ID:mwHyG21T
とりあえずヘルのケツ判定が昔から度々指摘されているのに残ってる以上
エクスにもケツ判定が残ってても何らおかしくないな
979名も無き冒険者:2009/07/06(月) 12:31:20 ID:bVsOVmzw
あんなに新職新職言ってたのに来た途端手のひら返しとか人としてどうなの?
それとセスタスは対人キツイよ。はっきり言って短以下
それがいいか悪いかはおいといて、門とか折れそうなオベがセスタス回復のおかげで
一回の奇襲じゃぶっ壊せなくなったのが一番でかい
あんだけ待ってたんだから現状で適当に楽しめよ
その内ある程度落ち着くところに落ち着く
既存三職だって5年も経ってまだ完全に落ち着いてないんだから、長い目でみろって
980名も無き冒険者:2009/07/06(月) 12:44:40 ID:R19EJ7OW
現状近接職だとエクスに対抗するにはエクスしかないんだよな。
下手くそでも振ってりゃ当てられてダメも出るのが問題。
下手くそでも当てられるスキルが必要なら範囲、硬直は弄らなくていいから威力は130くらいにしてもいいんじゃね?

後ドラテ威力低すぎだろ。両手に1hit100越えないんだが。
981名も無き冒険者:2009/07/06(月) 12:48:03 ID:R19EJ7OW
ああ、次スレ建てられない。
>>985頼んだ
982名も無き冒険者:2009/07/06(月) 12:56:23 ID:dKj+jvK8
>>971
それあるんだよな。大剣弱化は確かに必須だが弄る場所は他にもある
同時にやらないと両手大剣比率は今と変わらん
983名も無き冒険者:2009/07/06(月) 13:13:05 ID:DRS+jhq7
>>965
せめて前180度にしてもらおうぜ、
短が食われてる間に後ろからドラテを無傷で叩き込みたい
984名も無き冒険者:2009/07/06(月) 13:16:57 ID:g70pRQVI
エクスも気になるけど
燃費で大剣、機動力は笛短
両手の特徴が奪われまくりなのが一番辛い
985名も無き冒険者:2009/07/06(月) 13:31:05 ID:2v1Bpk5i
個人的に両手はベヒテドラテを地面指定で即発動に戻してくれれば今のままでもいい
ベヒベヒヘビスマの一発野郎になるわけだがあれは気持ちよかった
986985:2009/07/06(月) 13:39:05 ID:2v1Bpk5i
ERROR:新このホストでは、しばらくスレッドが立てられません。
またの機会にどうぞ。。。

ダメだった>990頼んだ
987名も無き冒険者:2009/07/06(月) 13:41:29 ID:LwcNZZ5U
>>984
短のヴァイパーはドラテ移動より遅いぞ
タゲさえすればストスマの方がかなり早い
988名も無き冒険者:2009/07/06(月) 13:45:46 ID:9F7rxW5L
???ドラテ移動もヴァイパー移動も歩きと同じだろ?
989名も無き冒険者:2009/07/06(月) 13:47:39 ID:LwcNZZ5U
>>988
歩きよりちょっと速いぞ?
990名も無き冒険者:2009/07/06(月) 13:50:12 ID:c9lUGiSh
>>979
言っておくが笛実装とか余計な事しなけりゃ
それなりに三職間のバランスが取れていた時期はあったんだよ
それを変に雑魚の言い分を鵜呑みしてゆとりスキル調整していき
それが纏まらないまま笛を実装したり大剣実装したりとここまで来てしまったのが最大の原因
んでもって現状ボロボロの状態で今度はセスタス()

元々は三竦みを前提に作られていたゲームデザインだったのに
無駄に風呂敷広げようとするから開発も手に負えない状況になる
新職を追加するにあたり、ゲームデザインを根本的に見直す意見を
ヤツらは本気に話し合ったとはとても思えない
とってくっつけただの要素じゃ、そりゃ開発も自分らがどういうゲームにしたいのか見失うわな
991名も無き冒険者:2009/07/06(月) 13:58:05 ID:lsVrreo+
純両手の存在意義をくれ
992名も無き冒険者:2009/07/06(月) 13:59:28 ID:DRS+jhq7
>>990
笛も悪用される前は皿を落とせる近接として期待してたんだけどねえ。
実際は弓スカ食いまくり。斧に打ち勝つわ、大剣とも相打ち狙えるわともうね。

魔法耐性が上がるのは取らない(笑)

斧にセスタスみたいな溜め攻撃をつけてあげて欲しい。
993名も無き冒険者:2009/07/06(月) 14:00:08 ID:Vi5a3fCT
>>991
ナイト用募集<cry>/30
ナイトでます
994名も無き冒険者:2009/07/06(月) 14:01:37 ID:5TgcgnJo
ベヒテ強化されたくせにネガ両手が必死だな^^;
995名も無き冒険者:2009/07/06(月) 14:04:46 ID:tfbx4SDz
>>992
大剣と相打ちは狙えないだろ
中距離攻撃ある分Pw管理徹底してればヲリならある程度有利に戦えるはずだぞ
996名も無き冒険者:2009/07/06(月) 14:05:34 ID:FHyYvwav
大剣に対して下位互換の位置づけは変わらないからな
差は僅かに縮まったけども
997名も無き冒険者:2009/07/06(月) 14:08:03 ID:1/CJg/NU
次スレまだー?
998名も無き冒険者:2009/07/06(月) 14:14:31 ID:WjDoR1BU
まだまだいくよー
999名も無き冒険者:2009/07/06(月) 14:16:09 ID:WjDoR1BU
1000だったら両手のヘビ威力が1.5倍になる
1000名も無き冒険者:2009/07/06(月) 14:17:02 ID:wPaustmB
1000だったらエクスが両手にも追加
10011001
                                   ♪
       .○                     ♪
  .Λ    ▽  ∧∧∧  /|     _     ∩_∩
_/_\_ ||  =◎=◎= //  _/_\_ (´(ェ)` ヽ バ
 从‘ ー‘) .|| (^・ω・^)//\ \___/ (‘ ー‘ 从//
  ノ 司二フ  /\ v //  . | (| (‘ ー‘ 川   / ̄ ニ//O
 く./  |  .|| / ノ|つ9 |  | .(| ̄)个(\|  ノ つ/ ◎)  ∩∩
  /__|  || <__\ )\/   く/|ヽ> ミ 〜〜ヽ_ノ ♪('A`)
  ┗┗     ┛  ┗      ┛ ┗     ┛┛   c(_uノ
Mage  : おつかれさま♪
Fighter : 1000越えちまったぞ。
Archer : 大規模MMO板では現在1001の内容を募集してるよ。
Bard.  : 詳しくは自治スレに来てね。
Rabbit. : ボエー♪