【FEZ】ファンタジーアース スカウト総合スレ27

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名も無き冒険者
このスレは、FantasyEarthZeroのスカウトについて、
テクニックやスキル考察、議論などを交わすスレッドです。
【公式サイト 】 ttp://www.fezero.jp/
【FEWiki】 ttp://fewiki.com/
【動画1   .】 ttp://www.nicovideo.jp/search/FEZ
【動画2   .】 ttp://search.zoome.jp/tag?q=FEZ
【動画3   .】 ttp://gavie.net/
【スキルシミュ...】 ttp://feskill.omiki.com/
【スキルデータ】 ttp://www.geocities.jp/syato11/index.html
【弓スカさんに送る Wiki】 ttp://wikiwiki.jp/minto/
【FEZ】ファンタジーアース ウォリアー総合33
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1245862517/
【FEZ】ファンタジーアース ソーサラー総合スレ26
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1245720935/
【FEZ】ファンタジーアース フェンサー総合スレ14
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1245733512/

■前スレ
【FEZ】ファンタジーアース スカウト総合スレ26
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1246005086/

スキル調整後の大剣ゲーに果敢に立ち向かう短スカの運命やいかに!
2名も無き冒険者:2009/07/01(水) 20:52:02 ID:dPKLFE2c
弓でLv14だすがお勧めのLv上げ狩場ありませんか?
3名も無き冒険者:2009/07/01(水) 20:58:35 ID:JHkd4mbo
>>1

>>2
そのレベルならハーピー狩れないかな?
国わからんから場所まではなんとも言えん
4名も無き冒険者:2009/07/01(水) 20:59:46 ID:BTVFOoKo
>>980が次スレを立てると書いておけばよかった。
5名も無き冒険者:2009/07/01(水) 21:04:11 ID:IX1VuZ48
ジャベ4秒だからパワシュ撃っていい系の書き込みを信じて撃ったらめっちゃ粘着された
アローレインで解凍してるほうがまだ事故に見られていいな、うん
6名も無き冒険者:2009/07/01(水) 21:06:05 ID:dPKLFE2c
>>3
ドラキュラみたいな人の国です メガネっ子つき
7名も無き冒険者:2009/07/01(水) 21:07:12 ID:3mhcaM1G
パニとハイドネガってるのは大剣なんだけどな
しかも理由がうざいからネガってるのではなく
エクスの隠れ蓑として使ってるだけなんだな
82:2009/07/01(水) 21:08:08 ID:dPKLFE2c
連投すまそ
ゲブランド国って上に書いてあったw
9名も無き冒険者:2009/07/01(水) 21:11:45 ID:A8Rkj2G4
即解凍は流石にマズイと思うが、終わり際なら問題無いんじゃね。
だが、せめてブレパワが良かったかもな。
10名も無き冒険者:2009/07/01(水) 21:17:53 ID:diufz+RH
皿スカ相手にハイドからアム→レグが上手く繋がらないんだけど何かコツとかってあるのかな?
11名も無き冒険者:2009/07/01(水) 21:20:24 ID:VGFZ65uC
>>10
逆にすると確定
12名も無き冒険者:2009/07/01(水) 21:28:10 ID:9+kcuV9r
短剣むずいな!にわかにはパニしかできんしあげく100%あたんねぇ
80%くらい
ブレイクの距離もむずいしねる


でもパニ殺おんっもっすれwwwwwwwwww
13名も無き冒険者:2009/07/01(水) 22:32:51 ID:O4cJGrpm
ハイドの耐性バグってレベ1のときは20上がるのかな
14名も無き冒険者:2009/07/01(水) 22:46:15 ID:spvKweL1
ばれてりゃパニもあたらねーし
ばれてなきゃパニだろうとブレイクだろうとあたる

ハイドの鈍足がほとんどなくなった(?)から
目の前ハイドでもパニとの二択に持ち込めるからありかもしれない
15名も無き冒険者:2009/07/01(水) 23:10:26 ID:sC5GeMBW
レグアムって確定なんか?
16名も無き冒険者:2009/07/01(水) 23:15:06 ID:y6qUwhI4
コンボにはならないぞ
17名も無き冒険者:2009/07/01(水) 23:25:25 ID:G/K/dCXZ
短スカが本当に別次元の強さになってる
短40までやってただけにここまでなっちゃうと残念だわ
18名も無き冒険者:2009/07/01(水) 23:26:20 ID:BTVFOoKo
純短始めたけど前線に行っても、
敵が押し寄せる恐怖に負けてその辺をウロウロするだけ。
死にたい。まあすぐ死ぬけど。
19名も無き冒険者:2009/07/01(水) 23:34:35 ID:G/K/dCXZ
相当死ににくくなっただろw
氷も短いし全体の火力が落ちたことでやばいのがヲリだけになった。バッシュもヴァイパーで切り抜けられるし最高の環境っしょ。
20名も無き冒険者:2009/07/01(水) 23:36:38 ID:9+kcuV9r
>>18
よう俺
あれだよな飛び込むタイミングとかさ、やっぱにわかにはきついよな
今言ったらなにもできづしぬかも
いったらばれるかもで
マジうろうrしちまうわw
21名も無き冒険者:2009/07/01(水) 23:38:47 ID:u4eHT4KA
俺がいるww
もうカスすぎて自軍49人にごめんなさい状態だわ
パニ使えば10キル余裕と思ってた時期がありましたorz
パニ専5-5-6k ブレイク専0-2-10kとか><;
22名も無き冒険者:2009/07/01(水) 23:39:24 ID:y6qUwhI4
今までが酷すぎて、他クラスと同じぐらいに並んだだけで感動してしまったのはあるな
23名も無き冒険者:2009/07/01(水) 23:40:04 ID:H6FaI5Dg
短初心者はまず自陣側で味方を守ることから始めたらどうだろう
凍結した味方へ近づくヲリにアムかましたり、自陣に近寄るハイドにヴォイドでお帰り願ったり
今は全体的に突撃しやすい環境だからやることなくてウロウロってのも少ない気がするぜ
24名も無き冒険者:2009/07/01(水) 23:41:32 ID:iq8HrBD2
HP満タンのヲリ囲んでパニパニパニとか面白くてしょうがない
25名も無き冒険者:2009/07/01(水) 23:48:41 ID:IX1VuZ48
大剣がいなかったらやばいなぁと思うけど
大剣いるからバランス取れてるんじゃね
三竦みでもヲリ>スカなわけだし
26名も無き冒険者:2009/07/02(木) 00:01:46 ID:Zt6A5G8x
大剣は大剣以外楽勝だけどね。
27名も無き冒険者:2009/07/02(木) 00:13:44 ID:Y6+tGG6g
>>23
ためしてみた
きたハイドを食うような感じでしたら良い感じだったわ
>バッシュ等にあとよってきたヲリにブレイク
これはいまやべぇ大剣のエクスとかにまきこまれてびくんびくんで死ねる
28名も無き冒険者:2009/07/02(木) 00:14:07 ID:ziRbWBxb
現状ヲリが多過ぎて、短は結構むずいよ。
笛実装前の方がもっと楽だった。
29名も無き冒険者:2009/07/02(木) 00:17:34 ID:o3ZMoHuh
貢献したいからピアぐらい撃てないとな、
とパニアムピアにしたけど純短でよかった気がしてきた
30名も無き冒険者:2009/07/02(木) 00:22:46 ID:wUMMTE4u
>>29
そこでハイパワポですよ
31名も無き冒険者:2009/07/02(木) 00:27:28 ID:oO4yaRkD
ヴォイド列が無いと短同士の戦いで大幅に不利になる
ぶっちゃけ短メインなら純短が一番強いと俺は思う
特に短が人並み性能になった今はね
弓視点としても全列やっぱ必要だし弓やるなら純弓派

>>27
まぁどうしようもない団体様が来たらピアやサンボルに任せた方がいい
凍結スタン祭りのときはみんなハイドサーチが甘くなる傾向があるから
そんなときこそ改めてハイドサーチするのも吉
大丈夫なら今がチャンスと敵陣に潜って、敵が祭りでPwを使い切った直後に顔を出すのもアリだな
32名も無き冒険者:2009/07/02(木) 00:31:24 ID:h1fcoKYk
>>31
スカウトってハイブリ推奨とかいう人いるが、どれか無いとどちらかでやるときに困るクラスなんだよな
片方の武器すべて+他武器の系列を1つ取れるとかならハイブリ推奨と言うのも頷けるが
そんなんじゃ、お皿様だしな
33名も無き冒険者:2009/07/02(木) 00:32:23 ID:XKZgbPL0
弓もトゥルーの重要度が地味に増したしなぁ・・・
34名も無き冒険者:2009/07/02(木) 00:39:32 ID:gwcDM4j0
今の状況だとトゥルーと蜘蛛矢が便利だわー。
35名も無き冒険者:2009/07/02(木) 00:40:19 ID:B+Bj1Quv
純弓だと2ポイント余るからブロウ取れるのがいいな
36名も無き冒険者:2009/07/02(木) 00:41:46 ID:OsouKC0m
弓と短剣はアンチシナジーだからハイブリはお勧めできない
取るにしてもアム1にしてレイドかイーグルぐらいだろう
だが、短剣として動くなら弓を撃つ機会はほとんどないだろう
37名も無き冒険者:2009/07/02(木) 00:54:25 ID:wUMMTE4u
レインメインだと一瞬短剣持ってガドするからハイブリだな。片手も硬くなったし。
38名も無き冒険者:2009/07/02(木) 00:54:32 ID:kiXnp0Yh
ハイブリ推奨なのに一番ハイブリに不向きって謎仕様
だからと言って純短は弓取ればいいばいいとか何かずれた意見ばっかが飛び交ってたしな
純短が普通に問題なくユニットとして成り立ってる今はどうでもいいかw
てかパニ壊れすぎだろw
39名も無き冒険者:2009/07/02(木) 00:55:24 ID:dmFs2lfb
弓はレイン射程減少とかあったが相変わらず20k超え余裕みたいだな
40名も無き冒険者:2009/07/02(木) 00:58:25 ID:kiXnp0Yh
20kは短かもよ
もともとブレイク1発を一人にあてるだけで250出たから
まとめて当てやすい環境の整った今なら容易だろ
41名も無き冒険者:2009/07/02(木) 01:03:58 ID:5Y1R7/H7
パワシュが目新しくてついつい撃ってしまう
燃費悪いから撃てば撃つほどスコア下がるんだよなぁ
42名も無き冒険者:2009/07/02(木) 01:08:26 ID:XKZgbPL0
パワシュ使い勝ってよくなってブレイズ切ろうか悩む
43名も無き冒険者:2009/07/02(木) 01:14:37 ID:B+Bj1Quv
ARF使ったヲリにはそこそこダメージ出るんだよな
44名も無き冒険者:2009/07/02(木) 01:16:14 ID:rX/WT9J4
パニ専でも15k以上は楽々越えるし、ヴォイドとか使えばさらにスコア出るでしょ
ピア取らずにヴォイド取っといた方が良かったかねぇ・・まあ、皿のキャラをスカに戻してそいつを純短にすればいいか
45名も無き冒険者:2009/07/02(木) 01:17:50 ID:kiXnp0Yh
今のパニはマジで超性能だからな〜
回転速いしAT関係ねーしパニ30発で15kだ
46名も無き冒険者:2009/07/02(木) 01:19:28 ID:Hq/5wC1w
アンバーうますぎてシャベえ
47名も無き冒険者:2009/07/02(木) 01:20:18 ID:ipc3hefF
サブ上げでスカになったけど面白くてハマった
レインピアハイドとアム列の鰤やって慣れたら純短やるんだ・・・
と思ったけど、その頃にはパニ修正とか来てたら最悪だな
48名も無き冒険者:2009/07/02(木) 01:25:37 ID:rX/WT9J4
まあ、ここまで短スカ増えてたら皿のネガは凄い物があるだろう
皿少しやってみたけどハイドサーチに自身があったのに追いつかないほどのハイドがいやがる
ヲリの隣にいても平気でパニしかけて来るから怖い、まあ、私もやるけど
自軍にも阿呆みたいにハイドが居るしもう笑うしかないw
49名も無き冒険者:2009/07/02(木) 01:25:50 ID:PVx4XKmA
>>42
前のパワシュ使ってなかっただけだろ
射程なんて前ので十分だったのに
3連発が2連発になって超弱体だ。
50名も無き冒険者:2009/07/02(木) 01:28:28 ID:rX/WT9J4
消費38はやばい、撃ちたいときに撃てなくてホントに困る
イーグル撃った方が良くね?ってかんじ
51名も無き冒険者:2009/07/02(木) 01:34:29 ID:8voYgDXI
皿は全てのパワーをウェイブに!
くらいしないと1回はパニられるわ
52名も無き冒険者:2009/07/02(木) 01:36:25 ID:o+ekj9rQ
ヴァイパでATの頂上登れるの既出?
53名も無き冒険者:2009/07/02(木) 01:36:25 ID:nXhtFJ2A
短スカが増えて皿減ってるから今の戦場では皿は大変だと思うが
しばらくすれば落ち着く打折る
54名も無き冒険者:2009/07/02(木) 01:43:27 ID:dmFs2lfb
>>40
自分も出してるし部隊の人も20k以上出してる
皿減ってるのに変わらんのは大剣と短のおかげか
55名も無き冒険者:2009/07/02(木) 02:45:29 ID:mAr+Ueel
大剣に追いかけられてる時の恐怖感がはんぱねぇ…
56名も無き冒険者:2009/07/02(木) 02:51:13 ID:yG/iPnuL
ハイド耐性バグすると防御エンチャの効果がでなくなるのを確認
57名も無き冒険者:2009/07/02(木) 03:25:25 ID:PVx4XKmA
>>56
耐性20もアップするなら耐性エンチャいらなくね?
攻撃も消えちゃうのかな?
58名も無き冒険者:2009/07/02(木) 03:36:23 ID:B+Bj1Quv
エクステ交互に飛んでくるとどうやって避けたらいいかわからんな
せめて連射出来ないようにしろよw
59名も無き冒険者:2009/07/02(木) 03:57:19 ID:MLJbRD77
弓のまったり感が好きだったが何処行ってもパニられるし
ハイドサーチのトゥルーとか何が面白いのか分からなくなった
っていうか火力、耐性、全てにおいて
弓はあまりにも無力すぎる

もうヲリ一択ゲーになっちまった

見てるとパニカスも敵パニで相当死んでるな
60名も無き冒険者:2009/07/02(木) 04:14:41 ID:5Y1R7/H7
もう割り切ってハイドサーチ専すればいいんだよ
弓は前線の裏方って言うじゃないか
61名も無き冒険者:2009/07/02(木) 04:17:23 ID:JNj0Z58h
油断して大剣に詰められるとランペと追い討ちエクスで簡単に700以上持ってかれるね
20k以上だしてる大剣が増えるわけだ
62名も無き冒険者:2009/07/02(木) 04:18:53 ID:PVx4XKmA
主戦でレインしてるより僻地でハイド暴きに専念してる方が役に立ってる感があるw
63名も無き冒険者:2009/07/02(木) 04:28:11 ID:MLJbRD77
そもそも暴いても再ハイドして向かって来る
トゥルーじゃ敵ハイド解除できても抑止効果皆無
弓は完全に舐められてる

MAPによっては主戦が分断して僻地っぽくなるので
そういうMAPでは過度のストレスでゲームとしての爽快感ゼロ

召還やってても迂闊に瀕死解除できない
ありえない所で油売って待ってるカスが山ほどいる

でもヲリ専で全てが解決した
64名も無き冒険者:2009/07/02(木) 04:42:51 ID:wUMMTE4u
>>39
余裕ではなくなった。ちゃんとやらないと無理。
65名も無き冒険者:2009/07/02(木) 04:55:54 ID:sd2MyQ6C
現状短スカに有利つくのが大剣位だからなぁ
エクス範囲発生強すぎでフォースと間違えてんじゃないかと思うわ
66名も無き冒険者:2009/07/02(木) 05:50:45 ID:KabKNc+f
現状、短スカハイドが多いからハイド暴きが主な役目と割り切ってる。
スコアはおいとくとして、
サイドや崖を利用してくるハイドを追い返すと味方が進軍する実感があるんで
これはこれで俺は気に入ってる。

あと弓でもハイドはかなり有効だと思う。
レインの射程が短くなった分、ハイドで近づいて奇襲。
短スカほど接近しなくていいし、何よりポジション取りがしやすい。
ハイド弓楽しいよ、らんらん♪(´・ω・`)
67名も無き冒険者:2009/07/02(木) 06:18:19 ID:7TyOmNPG
ハイド弓は確かに楽しいんだけど、何もしてない時間が長いんだよなあ
だが崖上の敵ジャイの後ろに回りこんでのピア落としだけは絶対に止められない
護衛の短スカやらナイトまで一緒にボロボロ落ちてくと脳汁が
68名も無き冒険者:2009/07/02(木) 07:01:25 ID:JNj0Z58h
ATの上に登ってレインするためだけにヴァイパー取るのって無駄かな?
69名も無き冒険者:2009/07/02(木) 07:08:30 ID:wUMMTE4u
>>68
本当に”だけ”なら無駄だが一応他にも使えるだろうw
70名も無き冒険者:2009/07/02(木) 07:17:48 ID:8DOV/6ci
しかしパニはやっぱもうちょっと遅くすべきだろ

分かってても避けれないってどうなのよw
71名も無き冒険者:2009/07/02(木) 07:26:52 ID:8Svv98er
パニは今のままでいいからハイドを戻すべき
72名も無き冒険者:2009/07/02(木) 07:27:28 ID:7TyOmNPG
スキル硬直を狙ってパニ余裕でした、のままで十分だったのにな

パニスカ久々に起動してみたら、暴かれない限りパニほぼ確定で
あの「してやったり感」が味気なさすぎ
73名も無き冒険者:2009/07/02(木) 08:00:15 ID:pHLy9isW
数々のクソ修正のおかげで火や両手やる気起きなくて短のみやってる
短昔から苦手だっけど今回強化されたのにスコア1万5千すら超えれない
スコア2万とか3万よく出す常連の動画とか見ても違いが全然わからない
短てどう動けばスコア出る?
やっぱ隙を見つけて敵陣に忍込んでブレイクダンスか?
74名も無き冒険者:2009/07/02(木) 08:02:14 ID:wUMMTE4u
スコアだけならキプ襲撃でもしたほうが出るな。死ぬけど。

俺はできないから書けないけど役に立とうと思うならここに書くのは長すぎる気がするw
75名も無き冒険者:2009/07/02(木) 08:42:43 ID:39A5A/pN
ハイドしてサイドとって分断ピア撃つだけで15kおいしいです^q^
76名も無き冒険者:2009/07/02(木) 08:50:32 ID:wUMMTE4u
>>75
ピアならハイドしなければ20k以上出るだろうがw
77名も無き冒険者:2009/07/02(木) 09:04:45 ID:aN8cZmlm
>>63
> ありえない所で油売って待ってるカスが山ほどいる
いるなあ…。そんなところに突っ立って何してんだよと思う。
78名も無き冒険者:2009/07/02(木) 09:41:08 ID:KVnPPAmy
こっちもハイド状態だから相手からはHP見えないだろうししょうがないんだが・・・HP満タン相手に初手からパニってくるパニカス大杉ワロタwww
79名も無き冒険者:2009/07/02(木) 09:46:27 ID:voZpaEDz
パニで倒された後その短スカが敵軍の方に無事帰っていったら
「ああ、サーチ甘かったな」って反省するけど
パニした後味方にふるぼっこにされてあっけなく沈んでいくの見てたら
「なんであいつのオナニーに無理やり付き合わされなきゃなんねーんだよ」って
ただ気分悪くなるだけだな
80名も無き冒険者:2009/07/02(木) 09:50:31 ID:PFPmQcMI
>>78
カーソルあわせりゃ一応HP見れた気がするが…
81名も無き冒険者:2009/07/02(木) 09:54:09 ID:p1zwIAD9
>>78
パニでハイド暴きというものがあってだな・・・
82名も無き冒険者:2009/07/02(木) 09:54:46 ID:ziRbWBxb
>>78
右下みれば確認出来るじゃん。
てか俺は絶対確認するわ

>>79
まさにそれだな。
83名も無き冒険者:2009/07/02(木) 09:56:37 ID:+zBOiNkn
とりあえず来週のアップデートでエクスも大幅弱体が入るだろうから
短スカが戦場の主役になるんだろうな。

あとはアムガドレグの範囲をもう少し広げてもらうように運動していけば
より短スカが魅力的な職業になるとおもうんだが
84名も無き冒険者:2009/07/02(木) 09:58:13 ID:KVnPPAmy
これ以上強くならなくてもいい、現状を維持してくれればorz
ネガられまくってるせいですぐ修正されそうで怖いんだよなぁ
85名も無き冒険者:2009/07/02(木) 10:11:10 ID:eKqd238f
エクスの硬直を長く
カレスのPWを多く
パニの発生を遅く

これだけやればバランスは取れそう。
微調整が出来ない運営だから無理とは思うがな。
86名も無き冒険者:2009/07/02(木) 10:18:00 ID:PFPmQcMI
>>85
禿同

そのくらいやれば十分そうだな、セスタス来るまでは。
87名も無き冒険者:2009/07/02(木) 10:36:23 ID:cqqY2gLW
>>39
乙とかGはそんなに温いのか?
メンテ以降サブでやってるC鯖だと20k越えなんて1戦で5〜6人しか見かけない。

>>73
弓専だから短わからんけど、生きて帰る=交戦時間長くなる=スコア上がるんじゃね?
88名も無き冒険者:2009/07/02(木) 10:38:30 ID:ziRbWBxb
ハイドこのままだったら、いくらパニ遅くしても結局パニカスだらけだろ。
敵陣に潜り込んで皿をストーカーして中級にあわせてパニるだけだもんな…
かわりにブレイクの発動を早めて、アムにのけ反り入れてくれ
89名も無き冒険者:2009/07/02(木) 10:45:00 ID:sscc7lR/
アムにはエンダ解除だけでいい
またねがられて逆に弱体化させられるぞ
90名も無き冒険者:2009/07/02(木) 11:12:26 ID:eKqd238f
アムエンダー解除とかアホ過ぎる。
強制仰け反りってことじゃねーか。
スカのアンチはヲリだ。
それを含めてリスクリターンを考えれないヤツは元の職に帰れよ。
短はテクニカルなんだよ。単純作業じゃない。
分かったらケツをこっちに向けろ。
91名も無き冒険者:2009/07/02(木) 11:14:35 ID:bPZ5cl8I
G鯖でピアしてたら無エンチャで30k出た
これからの時代はパニピアアムだな。
92名も無き冒険者:2009/07/02(木) 11:33:33 ID:cLeCb+GH
弓寄り鰤が主戦場で息してないの
93名も無き冒険者:2009/07/02(木) 11:38:00 ID:L5YK/+wy
これ以上短に強化はいらねえ
現状で十分強くて大満足すぎる
パニの発生低下だけくれば完璧だ


あ、ブロウは強化きてもいいわw
94名も無き冒険者:2009/07/02(木) 11:38:18 ID:jXtiP6CT
>>90
アムに強制仰け反りとかは要らないのは同意だけどね
3すくみなんてもう流行らないし職増えてるんだから意味無いでしょ
95名も無き冒険者:2009/07/02(木) 11:39:34 ID:PZgbTdcc
弓いらねーもん現状
堂々と短できるチャンスを逃すものか
96名も無き冒険者:2009/07/02(木) 11:39:43 ID:PFPmQcMI
ブロウは欲を言えば射程がほしいけど、硬直減らして欲しいorz
97名も無き冒険者:2009/07/02(木) 12:10:06 ID:hK18mjqo
パニなんて強化されたからって戦争には勝てねえだろ
現状俄でやってる奴が多いだけでパニゲーなんかになる訳がない

一番の問題は大剣ゲーになってる事なのに気付けよ
98名も無き冒険者:2009/07/02(木) 12:10:47 ID:hqod7hdt
>>73
その2万3万常連の動画見てみたい
99名も無き冒険者:2009/07/02(木) 12:11:22 ID:hxGTm7tN
パニというスキルの存在を消して建築に与えられるダメージを0にして各ブレイクの発動と威力を少し強化すればストレスなくなるんだがなぁ
100名も無き冒険者:2009/07/02(木) 12:16:22 ID:wZichjba
>>92
そろそろレイン降らせてるほうが勝つ戦場に戻ってきてないか?
やっぱりちゃんとした弓が数人居ると違う気がする
101名も無き冒険者:2009/07/02(木) 12:21:10 ID:cqqY2gLW
>>99
ならオリの建築攻撃力も著しく下げて、移動に恩恵の無い皿の建築破壊力を暫定1位にするべきだな。
102名も無き冒険者:2009/07/02(木) 12:22:55 ID:B+Bj1Quv
>>94
同意だな。近接戦闘重視にシフトしてるし大剣は3すくみ外の強さだわ
103名も無き冒険者:2009/07/02(木) 12:35:44 ID:dfmNx0Tk
ヴァイパーAT登りで成立する
ショートカットはどこが思い浮かぶ?
調べてみようと思うんだが。
104名も無き冒険者:2009/07/02(木) 12:38:58 ID:+BVsbYab
>>78
ハイド中耐性減少、比較的自陣側、放置しても良い事なし
これだけ揃えばライフ満タンでもパニガド入れるメリットは充分だろ


無エンチャ相手ならパニガド通常連打で即殺余裕でした
105名も無き冒険者:2009/07/02(木) 12:57:14 ID:II1RC449
試してないんだけどヴァイパAT登りってどんあ感じに上るの?
106名も無き冒険者:2009/07/02(木) 12:57:45 ID:MXAdWWvt
パニに飽きてきたのか最近ねずみ増え始めたな・・。
107名も無き冒険者:2009/07/02(木) 13:14:54 ID:PFPmQcMI
ハイド前線ど真ん中突っ切って妨害しに言っても
見つからないことが多々あるんだがどういうことだw
108名も無き冒険者:2009/07/02(木) 13:17:43 ID:B+Bj1Quv
餅もランペも見ないから範囲食らわない自信あるならそれはありだな
サイドアタックが多いからそっちばかり警戒されるしね
109名も無き冒険者:2009/07/02(木) 13:24:37 ID:CYeHZKEU
侵入ルートよりも潜入速度を意識すべき
110名も無き冒険者:2009/07/02(木) 13:55:36 ID:cLeCb+GH
弓なんだが前は25kとかコンスタントにだせたが
今は戦場によっては18kすら切る

前の方で雨降らせてると大剣エクステでキュンキュンさせられるわ
近くで守ってくれる片手さんいると濡れちゃう

笛とパニスカは近くにくるなああ!!
111名も無き冒険者:2009/07/02(木) 13:59:50 ID:7tqcsSv/
今のハイドってエクステンとカレスの餌だな
速度に頼りすぎなカスばかり
単体カレスでおkだわ
112名も無き冒険者:2009/07/02(木) 14:00:41 ID:Rqpi4Mmi
ピア撃てばスコアかなり出るよ
113名も無き冒険者:2009/07/02(木) 14:01:17 ID:AHoSLD+T
ぶっぱカレスならさすがにステップ回避するわ
114名も無き冒険者:2009/07/02(木) 14:12:30 ID:f7RM3QrW
カレスなんざ集団で撃たれない限り当たらないだろ
まさかハイド中に回避意識して動いてない短は居ない

エクスは無理
115名も無き冒険者:2009/07/02(木) 14:20:59 ID:h1fcoKYk
>>84
現状でやっと他クラスと同等になれたって程度なのに、「短剣は他クラスより弱くないと騒ぐ」人達がいるんだよなぁ・・・
こっちだって同じエンハイ代の金払ってんだぞって本気でムカつく
116名も無き冒険者:2009/07/02(木) 14:39:04 ID:BGfPqeDE
アム1にしてレイドだけ保険で持つ程度が
今では一番いいのかな?
117名も無き冒険者:2009/07/02(木) 14:39:43 ID:EucsgmDR
ヴァイパの直後に1秒だけエンダーと防御力1.5倍とかできないかな
対皿性能より対ヲリ性能をなんとかしろと
潜入で動きやすくしろってのは一人で複数に勝たせろと言ってるに等しいから勘弁してもらいたい
118名も無き冒険者:2009/07/02(木) 14:46:23 ID:IsNm5yFV
>>117
対ヲリ性能をどうにかってそれはおかしくないか?
119名も無き冒険者:2009/07/02(木) 14:46:29 ID:L5YK/+wy
>>117
バッシュを転倒喰らい出来なくなるがよろしいか

てか今でもエクスさえ改善されりゃヲリにも十分対抗できるだろ
120名も無き冒険者:2009/07/02(木) 14:48:04 ID:MLJbRD77
短カスにエンダー与えて、ヲリにハイドと武器破壊技与えたら解決するな

特定条件下での短は強すぎだってマジで
片手に一斉にパニしてくる時代だぞ
弱いと感じるやつは下手なんだよ
121名も無き冒険者:2009/07/02(木) 14:49:56 ID:f7RM3QrW
と言うよりガドブレとレグブレがやばい
122名も無き冒険者:2009/07/02(木) 14:54:27 ID:FLHZvTW8
特定条件下での皿は強すぎだってマジで
片手に一斉にヘルジャッジしてくる時代だぞ
弱いと感じるやつは下手なんだよ

うん、なんでもいけそうだ
123名も無き冒険者:2009/07/02(木) 14:55:29 ID:+BVsbYab
レグブレのモーションと声は最高
124名も無き冒険者:2009/07/02(木) 14:56:03 ID:qnvq+PKg
てか何が強くなったんだ?移動速度速くなって回転が上がったとかそういうこと?
短剣で遊んでる奴の数が増えて回転が上がってるとは思うけど。
125名も無き冒険者:2009/07/02(木) 15:00:59 ID:mQlgNJpl
上手い皿、オリが一人いても戦況は引っくり返せないが、
上手い短一人で戦況引っくり返せる可能性あるからな。
126名も無き冒険者:2009/07/02(木) 15:01:55 ID:h1fcoKYk
レグがやばかったら、命をかけて潜入する必要もなく、お手軽に遠くから鈍足に出来るアイスボルトはどうなるんだよw
アホかwwwwwwwwwwwww
127名も無き冒険者:2009/07/02(木) 15:10:45 ID:PFPmQcMI
>>117
潜入で動きやすくしろってのはつまりハイド速度増加だけで十分賄えてると思うが
ヴァイパー直後エンダーの方が色々やばくないか
128名も無き冒険者:2009/07/02(木) 15:17:21 ID:4fELzdsU
パワシュ乱射してきたぜ
皿も笛もかわいそうになるな
特に皿は当たらない、当たっても効果全然無い深い位置にいてスキル振ってるのに260 250 230
彼方で瀕死、レインイーグルで終了
レイドの価値があまり無い
ハイド焙りもパワシュで良いし

笛には餌見つけた!とペネ来るときにパワシュステップ、ブレパワいれたらもうパニ2に狙われてて反復横跳びして誘えばDDかフィニ出してヘァッ

スカチーム良いわ
129名も無き冒険者:2009/07/02(木) 15:19:54 ID:SGe2wuMX
短スカはこれ以上強化する必要ない
そしてこれより弱体する必要もない
今の状態で動けない人はまだそれぞれのスキル性能と使う場面を理解できてない
130名も無き冒険者:2009/07/02(木) 15:22:01 ID:AHoSLD+T
いや強化するべきブロウだけ
131名も無き冒険者:2009/07/02(木) 15:23:40 ID:SGe2wuMX
ブロウは今のままでもいいけどなあ
必要になるほど強くなったら画面が中国の川みたいでウザいだけだわ
132名も無き冒険者:2009/07/02(木) 15:24:48 ID:II1RC449
SNS見てたら、今の仕様だと大量の氷にはブレイク解凍が良いとあったが
そこらへんどう考えてる?
133名も無き冒険者:2009/07/02(木) 15:26:31 ID:wUMMTE4u
>>132
カレス氷だと6秒もつから微妙だなぁ。
解けそうならあり&ヘルの減少により解けそうになる確率が上がってるのはあるが。
134名も無き冒険者:2009/07/02(木) 15:29:56 ID:LQva5g3V
状態異常か中威力程度の攻撃でなら何で割ってもいいと思う
もともと大量の氷はジャッジスパーク割でもいいとされるほど片手ですら近づくのは死亡フラグたちまくり
だったわけだし
135名も無き冒険者:2009/07/02(木) 15:30:38 ID:4fELzdsU
あと、スタン致死が少ないからやはりスタンガドは光る気がする
カレスぶっぱに反応した片手様ステップinしてすぱっと入れてやると、往年のフルボッコが見れて若干感動が生まれる
136名も無き冒険者:2009/07/02(木) 15:31:01 ID:SGe2wuMX
今まではルート耐性が30秒だったから割りづらかったけど
今は15秒だし、氷皿もいっぱいいるから割っても文句は言われない
137名も無き冒険者:2009/07/02(木) 15:32:12 ID:aN8cZmlm
やはりスタンしたら即死んでほしいから、
スタンガドを狙っていきたい。
138名も無き冒険者:2009/07/02(木) 15:32:57 ID:AHoSLD+T
カレス氷にガドブレいれるともれなく鈍足付き豆腐の出来上がり
近くに大剣様がいればおいしく調理してくれる
139名も無き冒険者:2009/07/02(木) 15:35:10 ID:OXRga+We
ガドレインピアって今いらないよな
味方に腐るほど短剣いるから、持ち替える事が全くないわ
140名も無き冒険者:2009/07/02(木) 15:40:32 ID:AHoSLD+T
弓寄りハイブリはもう微妙かもしれん
141名も無き冒険者:2009/07/02(木) 15:42:57 ID:KxlRtDn4
まぁ片手とかが近付いてってるなら待つべきだけど…中級とかよりかは良いんじゃないか?
最近じゃソニック・フォース・イーグルで割る奴まで出てきてるし。
バッシュ目前にして上のスキルで割られた時はさすがに驚いたが。
142名も無き冒険者:2009/07/02(木) 15:46:27 ID:sscc7lR/
弓は逃したときのとどめ用
当てれるならパワシュ3まででいい
143名も無き冒険者:2009/07/02(木) 15:46:29 ID:4fELzdsU
見えてる短にガドもらってウゼェぬっころすになった瞬間にヘァッ もおもろいぜ
パニカスを生かして帰すなになった瞬間に闇ブレイク
餌プレイ&トドメんゆ〜が堪らなく楽しい
144名も無き冒険者:2009/07/02(木) 15:47:18 ID:+comhGd7
ヴォイドとガドブレまいとけば大剣様がおいしく頂いてくれるでしょう
余裕があるなら皿弓にパワブレ、短にアムブレあたりも入れるとよさじ
145名も無き冒険者:2009/07/02(木) 15:51:38 ID:SGe2wuMX
フェンサー、短がこけてバッシュ貰ったら俺はアム入れる派なんだけどお前らはどう思う?
146名も無き冒険者:2009/07/02(木) 15:52:34 ID:AHoSLD+T
ヴォイド>短  短

      短  短<ヴォイド


アムブレ>短  短<アムブレ


   短ミ     三短
147名も無き冒険者:2009/07/02(木) 15:55:36 ID:f7RM3QrW
大剣以外にはとにかくガドブレ
148名も無き冒険者:2009/07/02(木) 16:00:30 ID:8Qbti6WP
フェンサーも割とアムするな。タンブルできないと致死率あがるし。
149名も無き冒険者:2009/07/02(木) 16:00:56 ID:4fELzdsU
大短は被害大になりやすいからアム入れる
笛は無敵逃げ防止にアム

スタンガドヘビアムで大抵逃げ切れない
150名も無き冒険者:2009/07/02(木) 16:01:52 ID:wUMMTE4u
>>139
レインピアガド型だけど味方短剣はハイドしててガド入れてくれなかったから持ち替えしまくりだったわw
151名も無き冒険者:2009/07/02(木) 16:08:42 ID:OsouKC0m
ハイド元に戻したらまた餌職に逆戻りなのは確定的に明らか
それをわかっていながら弱体化要望しているから性質が悪い
152名も無き冒険者:2009/07/02(木) 16:13:33 ID:p1zwIAD9
>>151
とりあえず、弓、皿やって来い。
このままいったらパニパニオンラインですぅ^q^
弓皿戦場から消すおつもりですかぁ?><
153名も無き冒険者:2009/07/02(木) 16:16:39 ID:f7RM3QrW
おおネガ皿様お静まり下さい!
せいぜい弱体化するとしてもパニ程度ですよ
154名も無き冒険者:2009/07/02(木) 16:17:52 ID:SGe2wuMX
ハイド中にサークルすら出なくなったら弱体化してもいいよ
サーチが出来ないんじゃなくてしてないんだから勘違いすんなよ
155名も無き冒険者:2009/07/02(木) 16:19:44 ID:f7RM3QrW
今度はサーチしても意味が無いとか言い出すネガ様であった。

−完−
156名も無き冒険者:2009/07/02(木) 16:19:52 ID:+BVsbYab
パニうぜー言ってる奴は結局noobなだけなんだよな
noobでも避けられるスキルからnoobじゃ避けにくいスキルになった途端にコレだ
157名も無き冒険者:2009/07/02(木) 16:32:04 ID:sscc7lR/
>>152がnoobieなのはよーくわかったから

ネガ皿様は皿スレに

お帰りください
158名も無き冒険者:2009/07/02(木) 16:33:49 ID:wUMMTE4u
>>156
俺noobだけど旧仕様でも避けるの無理だったから関係ないわw
数が増えたのがうざいだけじゃね。
159名も無き冒険者:2009/07/02(木) 16:38:40 ID:wUMMTE4u
あれだ。HPを高く保てばパニ来ない。片手の隣に居れば来ないことはないが来にくい。
noobはそうやって今まで生きてきた。
160名も無き冒険者:2009/07/02(木) 16:40:18 ID:sscc7lR/
>>158
むしろ大繁殖してやっと短の本領が発揮されてる

対少数向けな職業を大人数の前線で活躍させようとしたら短の数をふやしゃぁ良かったのはすぐにわかる結論

短剣不遇過ぎてやる人が少なすくて1人に任された仕事量が多すぎたのが以前の短剣
161名も無き冒険者:2009/07/02(木) 16:40:26 ID:QYd+X0WU
ヘァッ→ズシャッ→ヘァッ→ズシャッ→ウワァァァ→皿ざまぁwwww→パニ強すぎしね
なにが言いたいかというと
皿乙
162名も無き冒険者:2009/07/02(木) 16:41:40 ID:wUMMTE4u
>>160
増やした所で個人としてはうざいけど軍としてはむしろ敵にたくさん居たほうが有利じゃね?
163名も無き冒険者:2009/07/02(木) 16:41:41 ID:PFPmQcMI
ハイドサーチしろってことだな。
164名も無き冒険者:2009/07/02(木) 16:47:43 ID:sscc7lR/
>>159はまだジェットストリームアタックを経験してないのか

>>163
一概にまだ短剣少ないほうが有利とはいえないな
むしろ多いほうが前線押してる戦場をみてきたわけだし

皆が頭冷やしてレインジャッジぶっぱしだしたらまた話はかわるだろう
165名も無き冒険者:2009/07/02(木) 16:48:40 ID:sscc7lR/
>>162でしたorz
166名も無き冒険者:2009/07/02(木) 16:49:11 ID:wUMMTE4u
>>164
他人でも一回も見たことねーよw
僻地行けば見られるのか?
167名も無き冒険者:2009/07/02(木) 16:50:28 ID:jj112uPC
うp以降煽った奴がトリプルパニで沈む光景を何回見たことか…
168名も無き冒険者:2009/07/02(木) 16:50:29 ID:sscc7lR/
鯖によって違うのかな…それとも元々優勢だったか?
169名も無き冒険者:2009/07/02(木) 16:53:06 ID:66AJYdUx
エクスUZEEEEEE!
後ろ方向への理不尽な判定はなんぞ
気軽に振り回せる分ヘルよりうざいわ
170名も無き冒険者:2009/07/02(木) 16:54:39 ID:sscc7lR/
煽ってもなくて
ただハイド見つけたからレイドであばいたりパニ発動潰したりしたら終戦まで粘着されたなしかも3人に

パニやる人ってすぐにかっとなったり粘着性あったり陰湿だったりしない?
171名も無き冒険者:2009/07/02(木) 16:55:58 ID:jj112uPC
それ嫌われてるだけwww
172名も無き冒険者:2009/07/02(木) 16:57:43 ID:4dqBuXjh
まあ避けにくくはなったな
かなり良い反応しないと避けれない
前のパニは貰う方が悪い感じだったし、コストに見合ってなかった
173名も無き冒険者:2009/07/02(木) 16:58:48 ID:sscc7lR/
まじかよww
怖くてハイドサーチばっかりしたらスコア悲惨なことになってめちゃうざかった
パニ発動にたまたまブレイズ当たったからパワシュ撃ち込んで殺したのがまずかったか
174名も無き冒険者:2009/07/02(木) 17:00:45 ID:f7RM3QrW
ウォリだらけの今は、弓スカはハイド暴きを仕事にしてる人が多いから脅威なんだよ
ハイド暴かれるとせいぜいステップインしてブレイクする位しか出来ないから。相手が上手い弓でガンガン暴いてくれると何も出来ない
175名も無き冒険者:2009/07/02(木) 17:01:16 ID:v5rke4t/
パニしてざまぁwwwwwまではいいけど
その後パニしたスカみてたら
大抵そのままお亡くなりになるか、生き延びても血まみれで虫の息とかになってるよな
176名も無き冒険者:2009/07/02(木) 17:09:15 ID:CYeHZKEU
パニスカは家に帰るまでがパニスカです
177名も無き冒険者:2009/07/02(木) 17:12:41 ID:sscc7lR/
どんなスキル使っても暴いてしまうからこまる短剣ヘイト恐ろしいから俺もハイドでやくたたずになればいいのか!

ネガ皿はパニ発動直後のとこまでしか頭に無くてその後のパニ短の死体がカラスにかいつばまれてるシーンはガン無視してただただパニ強すぎとほざくからこまる
たとえるならすぐいちゃもんつけるけちな主婦軍団
178名も無き冒険者:2009/07/02(木) 17:15:26 ID:dmFs2lfb
いい加減さげろ
179名も無き冒険者:2009/07/02(木) 17:16:34 ID:AHoSLD+T
パニスカにヴォイドで目印を付ける簡単なお仕事です
180名も無き冒険者:2009/07/02(木) 17:16:49 ID:xeRfH8HS
ハイドが多い地帯がわかりやすいから
その地帯で戦ってるときハイドサーチのみしてる
PSないパニスカなんて所詮カモ
ウェイブだけで十分だわ
鈍足ついたままハイドしてパニしてくる馬鹿はなんなの
181sage:2009/07/02(木) 17:18:53 ID:OBhYlNC/
多分ハイドが強すぎるからじゃなくて、ハイドが多すぎてウォーリーを探せ状態
になるのがみんないやなんじゃないか?
ウォーリーいっぱいいるし・・・
182名も無き冒険者:2009/07/02(木) 17:23:52 ID:wUMMTE4u
>>181
俺ウォーリー7人見つけたことあるから余裕
183名も無き冒険者:2009/07/02(木) 17:26:45 ID:gwcDM4j0
現状のパニをかわしてる動画どこかにないかな。
避けられるって言う人がかなりいるんで驚きなんだが。
184名も無き冒険者:2009/07/02(木) 17:27:56 ID:wUMMTE4u
>>183
5発くらい来て全部回避してる動画じゃないと偶然に見える
185名も無き冒険者:2009/07/02(木) 17:28:59 ID:8Qbti6WP
とりあえず崖際とか段差側を歩く時はサーチしないと危険だな。
自分がパニする立場になった時に安全な退路がある状況はまずい。


ウォーリーはみつかるけどウォーリー親衛隊全部探すのは難しいよね
186名も無き冒険者:2009/07/02(木) 17:31:29 ID:LQva5g3V
>>159
片手にパニすらよく見る光景なんだが
片手は簡単には沈まんが、両手・大剣はパニ死してるのを良く見る
187名も無き冒険者:2009/07/02(木) 17:35:10 ID:CvJ3qzl2
>>183ハイドを事前に見つけておけば音反応じゃなくて視覚反射できるからステップ回避可能。
事前にみつけて予測してないと音反応でステップしてもこけれなくてパニ→ガドで詰むのが辛い。
188名も無き冒険者:2009/07/02(木) 17:35:47 ID:wUMMTE4u
>>186
パニしたらそのスカが死ぬ場所なら
ちゃんとパニスカしたい奴(パニしてる奴の半分くらい居ると思う)は狙ってこない。

片手は追撃もらうために何か来たら殺せる場所に居ることが多くてわかりやすいから片手って書いた。
ただ「パニしたらそのスカが死ぬ場所」って言ったら下がって出てこなくなりそうだからな。
189名も無き冒険者:2009/07/02(木) 17:35:59 ID:voZpaEDz
敵もそうだけど味方の半透明がうざくて仕方ない
味方半透明が敵横にいたからブーン当てて仰け反らしてもパニしない
わざわざ中級距離でうろうろして相手の中級誘ったのにその硬直にパニしない
もう無視しようとストスマヘビ当てて瀕死になった敵にやっとパニしたと思ったら歩いて避けられてる
結局ヴァイパー当てて倒してたけどお前何のためにいるのって本気で言いそうになった

敵短スカは妨害したりパニしたりと働いてる気がするのに
味方短スカはうろうろしてる印象しかないのはなんでだろ
190名も無き冒険者:2009/07/02(木) 17:46:20 ID:II1RC449
なんとなくうろうろしてた野良ハイドが味方野良ハイドに合流
          ↓
味方のハイドが敵片手にパニ
          ↓
釣られて周辺のハイドがさらに片手にパニ追撃 \COMBOがつながった!/
191名も無き冒険者:2009/07/02(木) 17:47:16 ID:B+Bj1Quv
ネズミは対策必要な感じはするけど主戦で使うにはハイドこの位ないとダメだろうな
192名も無き冒険者:2009/07/02(木) 17:48:52 ID:f7RM3QrW
ネズミ対策でセスタスが来れば解決じゃね
後はパニの発生とエクスどうにかすればバランス完璧
193名も無き冒険者:2009/07/02(木) 17:50:09 ID:LQva5g3V
>>188
今のパニスカフィーバーだと片道切符上等の低レベルパニスカ大量発生に見えるんだが

一応認識が食い違ってないか確認したいんだが、大抵の戦場にスカ40人前後で弓レアだよな?
194名も無き冒険者:2009/07/02(木) 18:23:45 ID:P2CPzWao
oi
大剣の数で勝負が決まるってくらい短カスが多いぞ
敵一人にどんだけ群がってんだおい紀伊店のか
195名も無き冒険者:2009/07/02(木) 18:39:46 ID:cLeCb+GH
>>173

>パニ発動にたまたまブレイズ当たったからパワシュ撃ち込んで殺したのがまずかったか

ブレイズパワシュで死ぬHPでパニしてくるスカってどんだけカスなんだよ…
HP300ぐらいだろ
196名も無き冒険者:2009/07/02(木) 18:51:47 ID:ZiiQeaS5
ハイドすると耐性1桁になるような装備で前線来ないでくださいお願いします
そんな短カスでも身を削って助けてる片手様を見ると悲しくなる
197名も無き冒険者:2009/07/02(木) 19:19:09 ID:FnJySbjT
キルが欲しいだけならエクス振ってるだろ…
パニでキルしたいんだよ!!
198名も無き冒険者:2009/07/02(木) 19:29:30 ID:rWFyvsZU
ブロウの持続時間10秒にならねーかなぁー
199名も無き冒険者:2009/07/02(木) 20:08:38 ID:F236Gm/3
ハイエン以外無課金厨の俺がリング200使ってカジノいってきた

大剣がでた

短剣からついに持ちかえる時がきた!

おまえら覚悟しとけよwwwww
200名も無き冒険者:2009/07/02(木) 20:13:58 ID:o+ekj9rQ
>>105
FEZ情報局に動画のリンクあるお。
下段の土台→横の吊り台→頂上
201名も無き冒険者:2009/07/02(木) 20:17:09 ID:8DOV/6ci
ハイド見つけて蛇やってもあたらなくて相手がワンクッション置いてパニとか納得いかなすぎる

もうパニしかやらん
202名も無き冒険者:2009/07/02(木) 20:25:33 ID:k25DROdu
ねずみ対策と称して裏オベでハイドしてマッタリしてたら案の定ねずみきたわけね
ヘアッヘアッヘアッヘアッ沸きすぎて怖いから俺は帰った
203名も無き冒険者:2009/07/02(木) 20:33:00 ID:rWFyvsZU
ハイド見つけて蛇がないだろう
204名も無き冒険者:2009/07/02(木) 20:40:57 ID:ENlz8NDg
パニカスの数が落ち着くのはいつ頃になりますか
205名も無き冒険者:2009/07/02(木) 20:42:25 ID:WRij9Dbl
一ヶ月近くもすりゃ大剣が大体をしめるようになるんじゃねーか?
206名も無き冒険者:2009/07/02(木) 20:46:27 ID:B+Bj1Quv
弓皿に人戻れば短はそれ程残らないだろうな
それだけハイドありきの職だしパニ仕掛けに行くだけの奴じゃ続けられんだろう
207名も無き冒険者:2009/07/02(木) 20:47:54 ID:f7RM3QrW
エクスしかしないクリゲーよりは楽しいからなパニカス
何よりスカが多いから集団真理で潜入も怖くない
裏ネズミしてると同業者さんが4人近く居ましたなんてザラ
208名も無き冒険者:2009/07/02(木) 21:12:45 ID:tmUZYjdy
こないだ誰かが書き込んでた
ブロウバリアをHP減った味方とか
回復とかする前に自分にやったらパニカスがあぶりだせてワロタ
209名も無き冒険者:2009/07/02(木) 21:19:02 ID:MsnWoHct
ねずみ中に同業者とたまたま同行した時の心強さといったら…。
210名も無き冒険者:2009/07/02(木) 21:19:41 ID:UGWF8uri
クランブル撃ったらふっとんでいく人数が
思ったより多くてあれ?ってなる。
211名も無き冒険者:2009/07/02(木) 21:20:42 ID:k25DROdu
たまーに黙々とねずみしてると敵さん大量に引き連れてくる同業者さんがいて困る
212名も無き冒険者:2009/07/02(木) 21:21:45 ID:rWFyvsZU
セスカスが実装されたら落ち着くだろう
213名も無き冒険者:2009/07/02(木) 21:25:37 ID:LcdRODZu
セスタス実装されてもタイマンじゃ短のが強いから無意味
回復中はほかのスキル使っちゃダメだし
後ろからヘァッ!されたらおしまい
214名も無き冒険者:2009/07/02(木) 21:26:14 ID:bt9WavDx
>>211
なんで合流すんの?wって状況によく遭うから困る
逆方向に引き付ければもっと削れたのに・・・って思いながらまた行くと
危険な経路で進入しようとして暴かれてたり
215名も無き冒険者:2009/07/02(木) 21:28:41 ID:KxlRtDn4
ところで妨害メインで主戦場で動いてる短スカの人ってどのあたりで妨害してるの?
大雑把にだけどウォリ層・皿弓と下がり気味ウォリ層・下がり気味皿弓と休憩層みたいな感じになってるじゃん主戦場って。
基本は闇パワで皿弓妨害してウォリ層はできればスルー余裕があればガド、または孤立してるウォリにブレイクって感じで動いてるんだけどさ今ウォリというか大剣多いから結構狩られるのよね。
最初はアムから入っても皿弓層にいる片手一人が限界だし皆どのあたりから妨害してるん?
216名も無き冒険者:2009/07/02(木) 21:31:30 ID:k25DROdu
孤立してる皿にパワブレ粘着して一人ずつ確実に萎えさせてる
217名も無き冒険者:2009/07/02(木) 21:31:58 ID:SGe2wuMX
真ん中からヲリ側にアム→アム喰らって下がるヲリにガド→ヴァイパーで奥まで入ってブレイク
ヴァイパーの回避性能を信じろ
218名も無き冒険者:2009/07/02(木) 21:47:15 ID:AHoSLD+T
KATATEが居ない事を確認しつつヲリ層にアム→ヴォイドしてステップヴァイパーで逃げる
219名も無き冒険者:2009/07/02(木) 22:21:28 ID:P/cl7O7V
ちょろちょろしてる短カス多すぎ
まじで昔の短と変わらない動きしてる奴キャラデリしろよ
220名も無き冒険者:2009/07/02(木) 22:21:33 ID:rWFyvsZU
孤立してる皿にイケメンパニで一人ずつ確実に闇に葬っている
221名も無き冒険者:2009/07/02(木) 22:23:14 ID:kiXnp0Yh
今の短はほんと一気に死ににくくなったからちょろちょろできてうれしいんじゃね
修正前はペネフィニが殆ど不可避というか短側は逃げる術がないしジャベヘルランぺエクスどれも死ねる性能だったからな
222名も無き冒険者:2009/07/02(木) 22:32:31 ID:f7RM3QrW
まぁゴミみたいな動きの笛とか前に出れない火皿よりは敵警戒されるだけマシだとは思う
223名も無き冒険者:2009/07/02(木) 22:46:43 ID:MTeFfQ88
今となっては透明になってフラフラしてるだけでもプレッシャー与えるとか超強くね
224名も無き冒険者:2009/07/02(木) 23:08:06 ID:M88dLBDR
単純に数が多いからじゃね?
姿見えてると逆に大剣が調子に乗って突っ込んでくるから半透明の方が貢献してるかもしれんけどw
225名も無き冒険者:2009/07/03(金) 00:24:35 ID:WZWGi03P
おい、トゥルー禁止だろ
同じスカ同士で潰し合うとか醜い
226名も無き冒険者:2009/07/03(金) 00:33:13 ID:eYSZ8jvY
それじゃあブロウシールドしておきますね
227名も無き冒険者:2009/07/03(金) 02:24:07 ID:TvsOJ/+f
ハイパワーポット飲んで通常*N→ハイドパニ→通常*Nで建築殴るスピードかなりあがったなw
228名も無き冒険者:2009/07/03(金) 04:14:14 ID:XsYqB2Ei
短カスに転職したんだけど何これ超楽しい
ハイド中速くなったおかげで潜入ブレイクかなり楽になったし、おまけに高速パニでキルも取れるから死なないように気を付けてれば満足行くスコアが僕でも出せるようになりました
229名も無き冒険者:2009/07/03(金) 05:08:40 ID:n5scz6A2
改行しろ
230名も無き冒険者:2009/07/03(金) 06:54:32 ID:PvdsnvHL
エルギル中央行ってみたら両軍ほぼハイドと大剣しかいなくて吹いたw
自分もハイドなのにハイド多すぎてサーチが追いつかないわ大剣に斬られるわでgdgdだったぜ
231名も無き冒険者:2009/07/03(金) 07:01:04 ID:AVJfw0MG
>>227
倍率高いしPw100からならハイド→Pw回復ですぐパニ出せるからかなり早いね。
Pwアップつけてればハイド→ハイパワポ回復からでも撃てるかな。
場合によっちゃ通常も3発刻みでPw回復挟んでもいいのかもしれん。
232名も無き冒険者:2009/07/03(金) 09:49:08 ID:s8jFH/La
トゥルーおもしれー
短スカ複数発見しようが簡単に暴けるし
わざと気付かないフリして近めで暴くのがお勧め
後は味方が囲めば他の妨害
HP減らして味方の射程から逃げるようであればトゥルーなりパワシュなりイーグルなり
大剣、笛、スカ、皿とやわっこいのも多いから文句の出ないタイミングで集団にトゥルー連打もありだ
トゥルーメインだとpwも余裕があるからここぞの救出ピアで感謝されることも請け合いだ
233名も無き冒険者:2009/07/03(金) 10:31:39 ID:HgaGjMbf
パニパニ弱体化させまいと必死ですね。
234名も無き冒険者:2009/07/03(金) 11:00:11 ID:OnBQTPal
パニパニされて弱体化させようと必死ですね。
235名も無き冒険者:2009/07/03(金) 11:02:19 ID:YyI+RYkz
ぱにー☆
236名も無き冒険者:2009/07/03(金) 11:11:55 ID:HgaGjMbf
別に回避できるからいいんだけどね^^^^^^^
237名も無き冒険者:2009/07/03(金) 11:24:27 ID:2adsd5P3
パニはHP6割以下のやつは確殺
6割以上のやつには200〜300ダメージくらいにできんかね
対象の残りHPで威力が変わるとか
238名も無き冒険者:2009/07/03(金) 11:25:53 ID:ST5bR27l
エンチャ売れなくなるからダメです
239名も無き冒険者:2009/07/03(金) 11:37:54 ID:oQ0FzScd
ツルーない奴はどうやってハイドに対処してるんだ
240名も無き冒険者:2009/07/03(金) 11:38:20 ID:fe8AY6+g
レイドでも撃っとけ
241名も無き冒険者:2009/07/03(金) 11:53:05 ID:En2lLhTf
昔のヴァイパーは射程内のハイドなら撃ち落とされない限り当たったので
暴きによくつかったが・
ブロウの強化がハイドやパニ対策になっていいと思う。
パニ弱いなら弱いで思い切って切れるからそれはそれでいいんだけどなー
242名も無き冒険者:2009/07/03(金) 12:30:59 ID:0QwP60fA
味方A「くらえ!ヘァッ!」

敵A「はぁあん」

敵B「バカめ!ヘァッ!」

味方B「ヘァッ!」

敵C「ヘァッ!」

味方C「ヘァッ!」



なにこの戦い
243名も無き冒険者:2009/07/03(金) 12:54:22 ID:rX1X096B
ハイド暴かれたら武器防具すべて外れて全裸になればいいんだよ
再装備するのに30秒必要とかで
244名も無き冒険者:2009/07/03(金) 13:43:58 ID:wIiLSPbK
装備脱がされて装備戻す作業マクロとかFF11じゃねーんだから
素直にFF11に戻れ、な
245名も無き冒険者:2009/07/03(金) 13:55:54 ID:qfWV4zST
ハイドはやすぎて数人で動かれると対処しようがない
246名も無き冒険者:2009/07/03(金) 14:20:31 ID:1SxBpaLS
2体じゃ頑張ってもアム食らう。もういや。
247名も無き冒険者:2009/07/03(金) 14:26:56 ID:u2Hj75hR
ヲリだけど短剣はこれくらいでもいいだろ
短剣に対皿能力がなくなるとヲリの俺が困る

前の短剣は対皿能力無さすぎで皿が闊歩し過ぎた
248名も無き冒険者:2009/07/03(金) 14:30:28 ID:wIiLSPbK
大剣が数人で動かれると対処しようがない
もういや。
249名も無き冒険者:2009/07/03(金) 14:30:42 ID:n0JmI/Z7
>>247
あれ、弓・・・は・・・?
250名も無き冒険者:2009/07/03(金) 14:31:14 ID:A5GR42Gh
>>247
弓でよかったんじゃないの?
251名も無き冒険者:2009/07/03(金) 14:31:24 ID:wIiLSPbK
>>247
だよなぁ、複数で動かれたら大変なのはどのクラスも一緒だ
複数で歩いてる皿が常時ジャベ狙ってたら何もできねーし
252名も無き冒険者:2009/07/03(金) 14:33:14 ID:eYSZ8jvY
>>249-250
純短剣ちゃんをいじめないでくれる?
253名も無き冒険者:2009/07/03(金) 14:38:57 ID:pONNi4wL
ハイドあばくのにツルーほんと便利だよな
254名も無き冒険者:2009/07/03(金) 14:47:03 ID:A5GR42Gh
遠距離攻撃がない短剣を選んで遠距離攻撃が主体の皿に挑もうという
竹やりもってマシンガンに突撃するようなその心意気は酌んであげたいとおもうがな

255名も無き冒険者:2009/07/03(金) 14:51:24 ID:wIiLSPbK
スカウト>皿っていうのは絶対的な3すくみなんだ
短剣だからといって、これを無視されていいという理由にはならない
短剣スキル全て取っても、弓スキルが取れるのなら、別だが
256名も無き冒険者:2009/07/03(金) 14:53:18 ID:NB9BUK8l
なにこの糞ゲーおもすれー
僻地とか中央に行くと常にパニ音が鳴っているし
居合わせた短3人で片手にジェットストリームパニ決めたり馬鹿馬鹿しくて楽しいな
257名も無き冒険者:2009/07/03(金) 14:55:26 ID:ST5bR27l
ネズミやりに行くと同業者がステルス使ってやってたり
僻地でブレイクハメして楽しんだり今一番遊べるのは短だな
258名も無き冒険者:2009/07/03(金) 15:05:33 ID:d2vQlhxu
何でもかんでもピアする糞いるけど味方から見ても迷惑だからマジやめてね
撤退時、救出時以外のピアとかマジゴミだから羽買ってね
何で攻めてる時にピア撃ってんだよ羽買えよLv40弓
259名も無き冒険者:2009/07/03(金) 15:07:56 ID:8T/UAgll
じゃあ氷像にパワシュはセーフですね
260名も無き冒険者:2009/07/03(金) 15:09:14 ID:d2vQlhxu
セーフです
261名も無き冒険者:2009/07/03(金) 15:17:36 ID:ST5bR27l
ぶっちゃけ解凍時間近いなら蜘蛛矢でもいいかもしれん
追撃性能は高いし凍結じゃなくても鈍足なだけでエンダー持ちじゃなきゃ落ちる
262名も無き冒険者:2009/07/03(金) 15:21:09 ID:BmFOZLXV
妨害スカやりたいんだけど今は何を撒けばいいの?
263名も無き冒険者:2009/07/03(金) 15:22:39 ID:d2vQlhxu
ヴォイドガドブレ
264名も無き冒険者:2009/07/03(金) 15:24:26 ID:A5GR42Gh
441 名前:既にその名前は使われています[sage] 投稿日:2009/07/03(金) 15:19:49 ID:YGihAX6O
>>430
カスタムボイスの「これに耐えられるぅ〜?」は
音でタイミングをとるユーザーのリズムを崩すので
パニ命中率が高い

理由は文章の抑揚が他と違うので(これで!この〜の部分)
無意識のうちにその続きを聴こうとする心理が働く


マイ統計100回×3種類でも2割り増しで成功率が高かった


やってる俺が耐えられない
265名も無き冒険者:2009/07/03(金) 15:28:33 ID:BmFOZLXV
>>264
自分だけボイスOFFにすればいいんじゃね?
266名も無き冒険者:2009/07/03(金) 15:33:22 ID:A5GR42Gh
>>265
アナタは神か!
267名も無き冒険者:2009/07/03(金) 15:44:19 ID:xZB59yYN
無縁パワシュフルやって来たぜ
キル拮抗領域勝のドランゴラで3-0-14kという結果
皿粘着はもちろんハイド、大剣、笛、弓を狙って
肺炎でやる気はどうもしない
268名も無き冒険者:2009/07/03(金) 15:45:53 ID:rX1X096B
弓よりハイブリのお勧めスキルってなに?
今なら素直に純短のほうがいいのか?
269名も無き冒険者:2009/07/03(金) 15:47:19 ID:d2vQlhxu
今は弓よりハイブリは微妙らしい
270名も無き冒険者:2009/07/03(金) 15:51:11 ID:z7el0fBv
何回か振りなおしてみたけど弓持つなら純弓という結論に達した

自分を餌にして寄ってくる大剣に蜘蛛矢入れて味方に食わせるのが楽しい
271名も無き冒険者:2009/07/03(金) 15:55:14 ID:PP/T471V
ラグイ奴まじで短カスやめてくれ
ごくあくしぎるだろしねよ
272名も無き冒険者:2009/07/03(金) 15:55:35 ID:wZCk0KRs
スタン凍結が短くなったから持ち替えてどうこうするより弓で追撃したほうがいいな
近づいてもエクスやらで被ダメ増やすだけ

短スキル入れるのはパニかヴォイド職人ぐらいだろ
273名も無き冒険者:2009/07/03(金) 15:58:35 ID:pONNi4wL
今は自衛用にアムレグガドよりツルーのほうがよっぽど自衛にいいわ
274名も無き冒険者:2009/07/03(金) 16:01:26 ID:Poa/7vVn
脳筋スタンパー対策にガドが欲しくなるときがある
気の利いた短がいればいいが、多くのパニカスは自陣のことは見向きもしないのよね
275名も無き冒険者:2009/07/03(金) 16:12:11 ID:oFu6Adie
マジでバイパー使いにくいわ
絶対前のがよかった全然あたらん

当て方教えろ
276名も無き冒険者:2009/07/03(金) 16:13:02 ID:NB9BUK8l
今はハイドの消費Powが少なくなったから気軽にハイドを解いて
自陣に来た敵にブレイク入れられるのがいいね
以前のハイドの消費はでかすぎた
277名も無き冒険者:2009/07/03(金) 16:30:56 ID:huFFGpYD
>>275
エアレイドと同じ当て方
278名も無き冒険者:2009/07/03(金) 16:54:18 ID:oFu6Adie
>>277
なんか蛇発動して身体密着してるとこまで攻撃とどいてんのに当たんないやつばっかだわ

ラグが大杉なんかも
279名も無き冒険者:2009/07/03(金) 16:59:05 ID:0vLWMpYG
新ヴァイパーの軌道面白くて好きだけど、評判悪いんか?
280名も無き冒険者:2009/07/03(金) 17:16:26 ID:tp8vsHcO
ハイドの足が速くなってレイドかわされることも増えたのでトゥルーの価値上昇。
瞬殺されずに瀕死で逃げる敵が増えたのでトゥルーでキルとり確率上昇。

皿減って弾幕の意味が薄いので大剣に蜘蛛。
死にづらいから味方強気で鈍足が一番キルに繋がる。

こんな時代が来るとは思わなかった。
281名も無き冒険者:2009/07/03(金) 17:23:07 ID:FukH3o0X
ヴァイパーにめくり効果くれ
282名も無き冒険者:2009/07/03(金) 17:30:54 ID:NB9BUK8l
ルーメン笛♀のスカートをめくりたいとな?
283名も無き冒険者:2009/07/03(金) 17:34:26 ID:zZGPdwSS
とりあえず今まで以上に弓は数少なくてよくなりそうだな
284名も無き冒険者:2009/07/03(金) 17:56:00 ID:Vz/kZW12
つまりパニアムツルーでおk?
285名も無き冒険者:2009/07/03(金) 18:15:07 ID:3zHpJrI1
ハイドLv3→ヴァイパーLv3→パニLv3→完成
286名も無き冒険者:2009/07/03(金) 19:50:59 ID:/X2P+X7o
にわか → パニレイントゥルー
287名も無き冒険者:2009/07/03(金) 19:52:06 ID:B18fBKWi
ついにパニヴォイドトゥルーのおれが認められる時代になったようだな
288名も無き冒険者:2009/07/03(金) 19:58:38 ID:eYSZ8jvY
丸が見えたらヴォイドし、とにかくブロウをばら撒く
レイスがでたら足元にブロウし続ける
これを短スカが減るまで続ける
289名も無き冒険者:2009/07/03(金) 20:01:59 ID:mfh4mERt
今日もパニカスをレグで叩き落とす仕事が始まるお・・・
290名も無き冒険者:2009/07/03(金) 20:06:43 ID:d2vQlhxu
もう敵に囲まれて即死する様な状況じゃなければ片手様にも捨て身ガドブレ
怯む相手にはヴォイドレグアム
大剣様にはヴォイド当て逃げ
こっち見えてる笛には置きアム、そうでなければ捨て身でレグガド

お皿様にはパニパニガドパワ!コスト消費が半端じゃないぜ
291名も無き冒険者:2009/07/03(金) 20:24:54 ID:6HUcMT/F
今のパニだとレグですら相打ちになるのが4割くらいあるからきつい
292名も無き冒険者:2009/07/03(金) 20:27:45 ID:mfh4mERt
低くね?俺9割は落としてるぞ
293名も無き冒険者:2009/07/03(金) 20:30:53 ID:6HUcMT/F
6割はスパっと落ちるんだが残りの4割がどうしても相打ちになるんだよなぁ
あきらかにレグ振り終わってるのにパニヒットしてから相手転倒とかばっかり。
294名も無き冒険者:2009/07/03(金) 20:34:04 ID:tp8vsHcO
つ回線
295名も無き冒険者:2009/07/03(金) 20:39:49 ID:qORYcMp6
トゥルー列取るnoobいつ消えるんだろう
296名も無き冒険者:2009/07/03(金) 20:40:36 ID:esHA2cfV
297名も無き冒険者:2009/07/03(金) 20:43:07 ID:B0zFGgX7
エクスとかターゲット指定技でよくね?
298名も無き冒険者:2009/07/03(金) 20:44:16 ID:d2vQlhxu
トゥルー使われたくない短カス、お皿様必死!
299名も無き冒険者:2009/07/03(金) 20:54:58 ID:yx8UCCen
ツルーはNoobでも使えるというメリットがあるしな
300名も無き冒険者:2009/07/03(金) 20:56:51 ID:P60mJ7xv
>>297
タゲ指定にしたところで何がどう改善されんだw
301名も無き冒険者:2009/07/03(金) 20:59:43 ID:/pOxIklE
あの、タンスカなんですけど

最近めちゃくちゃ死亡率が高くなった気がします

死亡率が下がる立ち回り教えてくれませんか?
302名も無き冒険者:2009/07/03(金) 21:04:14 ID:qfWV4zST
>>301
大剣には近づかない
303名も無き冒険者:2009/07/03(金) 21:04:43 ID:B0zFGgX7
>>300
他のやつをエクス使って攻撃してる大剣に横からとか後ろからとか
安全にブレイク入れれるようになるじゃないかー
よくあるんですよ、エクス範囲攻撃の巻き添え食らうことががが
304名も無き冒険者:2009/07/03(金) 21:05:46 ID:o7oit7vw
短鰤銀行やりたいんだけどスキル取る順は
ピア1、アム3、ヴォイド3、ピア2の順でFA?
305名も無き冒険者:2009/07/03(金) 21:07:52 ID:T6f2y8eN
>>303
タゲ指定にしてもエクスの範囲は変わらないと思うんだけどな
306名も無き冒険者:2009/07/03(金) 21:14:48 ID:3Nuo8EjN
>>296
草薙の剣すごいですね
307名も無き冒険者:2009/07/03(金) 21:25:47 ID:B0zFGgX7
>>305
エクスの前面への射程距離は別に今のままでいいと思ってるな
範囲攻撃無しでターゲット指定にすれば一人にしか攻撃当たらなくなるし
範囲以内にいる敵みんなにエクス当たることもなくなる

いい意味でランペとのスキル差別化も出来るし
エクス振ってるだけでいいじゃないみたいなことも少なくなる
と思われる
308名も無き冒険者:2009/07/03(金) 21:28:02 ID:6HUcMT/F
>>301
修正きて相当死ににくくなってるはず
309名も無き冒険者:2009/07/03(金) 21:34:35 ID:Poa/7vVn
エクスゲーすぎて短より純弓のほうがゴミな気がしてきた
310名も無き冒険者:2009/07/03(金) 21:36:04 ID:UWsVa3Y1
パニ増えすぎて別の即死要素ができたからなぁ。
311名も無き冒険者:2009/07/03(金) 21:43:38 ID:/X2P+X7o
純弓はなんていうか無力感があるからな、昔から
312名も無き冒険者:2009/07/03(金) 21:57:41 ID:RrHDLoZB
ATあるところで普通にパニって修正後から本当にできるようになったん?
俺数回やってみたけど全部落とされたんですけど
313名も無き冒険者:2009/07/03(金) 22:07:28 ID:DbFLMnd9
>>312
前よりは確実に近くでも使える
バグっぽいがたまに空中で当たってるのに転びもせずに決まる事がある
314名も無き冒険者:2009/07/03(金) 22:11:59 ID:HzIeTz2w
>>312
やりやすくなっただけだぞ
315名も無き冒険者:2009/07/03(金) 22:39:04 ID:LedMhRev
ハイドの鈍足無しがガチ強いな、数ヶ月ぶりに羽で短にしたけど
ブレイクいれやすくなって楽しすぐる。
・・・やたらと大剣に追いかけられるけどな(´・ω・`)
316名も無き冒険者:2009/07/03(金) 23:07:12 ID:jSLEeNcI
ラグアパニカス氏ね
ブロウで撃ち落とせないってどういうことだよ
317名も無き冒険者:2009/07/03(金) 23:13:04 ID:qFdUsgCG
現状だと本気で純短>純弓のような気もする
まあどっちも大剣様に比べたらゴミなんだけどね^^
318名も無き冒険者:2009/07/03(金) 23:17:39 ID:eYSZ8jvY
大剣>>>超えられない壁>氷=短剣>>>>>>>>>>>>その他
319名も無き冒険者:2009/07/03(金) 23:22:30 ID:0RlcItbJ
>>312
セスタスが強化したATだと打ち落とされるw
テスト鯖だけど
320名も無き冒険者:2009/07/03(金) 23:24:57 ID:6HUcMT/F
パニはセスタス実装への布石だったわけか
321名も無き冒険者:2009/07/03(金) 23:36:36 ID:/X2P+X7o
お皿様がセスタス&AT先生と3Pする日が近いようだな
322名も無き冒険者:2009/07/04(土) 00:30:33 ID:hop3SY7e
ブロウの範囲知ってりゃパニできるだろ・・・
323名も無き冒険者:2009/07/04(土) 00:45:36 ID:j7oyRDJD
あああああああああ
お互いハイド状態で遭遇してタゲアイコンが赤くなったから
パニ→華麗に避けパニくらっちまったぁあああああ

絶対あいつびびったんだなチキン野郎wとか思ってやがるうううううううううう
324名も無き冒険者:2009/07/04(土) 00:47:55 ID:DHFP2u0l
>>319
セスタスの地位うpだな。
お皿様も文句言えない。
325名も無き冒険者:2009/07/04(土) 01:21:25 ID:T2Lujy4K
大剣に接近されてる時点でまけじゃね?
大剣じゃなてもウォリに接近されてる時点でスカは死ぬだろう
326名も無き冒険者:2009/07/04(土) 01:25:13 ID:PALUk9bD
基本的にハイド中以外に他の近接職に接近許した時点で負け
わざと姿見せて突進系スキル誘う場合もあるけどレアケース
特に大剣のエクスは範囲と発生的にどうしようも無いので素直にブレイク一発だけ入れて帰るしか無い
327名も無き冒険者:2009/07/04(土) 01:34:54 ID:ixunhe4m
死にもの狂いでアムさえいれたら誘いステップからいろいろ入れれるよ
328名も無き冒険者:2009/07/04(土) 01:54:09 ID:CvG4Gm2O
最近敵が固まりまくってること多いのでそこに撤退時や押してる時後は味方が攻撃にいってないとことかに
ピアしまくってるんだがこれはやめたほうがいいのだろうか?

注意されたことはないんだけど正直敵固まりすぎでピアせざるを得ない気分になってしまい
ついついピアばっかしてしまうんだが・・・よければ教えてください弓の人

ちなみに自分はピアとってパニ切りのハイブリです。
329名も無き冒険者:2009/07/04(土) 01:59:23 ID:PALUk9bD
ピアでしか届かない射程なら良いと思うけど
カレスとかジャッジの邪魔になってはどうしようも無いし、ピアのダメージなんてせいぜいDOTと同じ程度だから
ただし吹き飛ばしによって相手に効果的な妨害が出来るなら良いんじゃないかな
基本的に攻めてる時に使うべきでは無いスキルって事を頭に入れておけばおk
330名も無き冒険者:2009/07/04(土) 02:05:46 ID:8tX9UFJF
気分だけでピア撃つのはあんまよくないな
文句言われたときに撃った理由を説明できるならいいと思うけど

あと、押してるときのピアは敵を崖や障害物に叩きつけるように撃つといいぞ
起き上がり無敵が障害物に引っかかってなくなるから追撃が楽に入る
331名も無き冒険者:2009/07/04(土) 02:21:31 ID:CvG4Gm2O
>>329

>>330

返答ありがとうございます
参考になりました
332名も無き冒険者:2009/07/04(土) 02:44:39 ID:6x6vXIxi
スカ多いのに弓がまったくいないってどういうことだよかすども
333名も無き冒険者:2009/07/04(土) 02:47:05 ID:gmSWYkuU
人前に姿を晒したくない恥ずかしがりやさんが増えたんだよ
334名も無き冒険者:2009/07/04(土) 02:48:31 ID:PALUk9bD
敵キプで掘ったクリで裏オベ建てるよ
335名も無き冒険者:2009/07/04(土) 02:59:18 ID:qLMYTnNM
バイパーのモーション入る前ってコケないのな
以前のタイミングだと入力受け付けて即コケれたのに
336名も無き冒険者:2009/07/04(土) 03:07:32 ID:FWzItH1R
パニってレグで簡単にうちおとせるな
飛んできたと思ってレグ打ったらこけたわ
337名も無き冒険者:2009/07/04(土) 03:11:04 ID:1pfcRzA/
それすらできない人が多いっしょ
実際レグで落とすって発想すらない奴が多いし。
先出しパニすると相手も反応してパニ出してきて笑える
338名も無き冒険者:2009/07/04(土) 03:11:52 ID:1pfcRzA/
ああ、祭り期間だから短初めての奴も多いのか
339名も無き冒険者:2009/07/04(土) 03:14:33 ID:4M3EM6P7
レグ撃ってこかしたらダメージがあとから来たでござるになってイヤンだからヴォイドにしてる
340名も無き冒険者:2009/07/04(土) 03:19:53 ID:pVFsgdzu
レグで撃墜狙うと相打ち結構あるよな。
パニで相打ちもよくある。
341名も無き冒険者:2009/07/04(土) 03:23:16 ID:1pfcRzA/
そういやヴォイドする奴増えすぎだな
パニカスプレーのはずが暗闇オンラインにされて暇な時間多いわw
342名も無き冒険者:2009/07/04(土) 03:36:35 ID:FWzItH1R
いやあいままでブレイク何かしらのブレイク打ってりゃこけてたからな
今はレグ以外だと相打ちだな
343名も無き冒険者:2009/07/04(土) 03:40:15 ID:FWzItH1R
後ポイズンは飛び上がりの時当てると止まるけど
降下の時だと高確率でパニ食らった後相手完全着地のけぞるって事が多いな
前から打たれてあれはねー
344名も無き冒険者:2009/07/04(土) 04:02:47 ID:8VTqSn8A
案外ヴァイパーで回避できることあるんだが
レグのが安全か?
345名も無き冒険者:2009/07/04(土) 04:03:41 ID:PALUk9bD
レグのが安全だと思う
ヴァイパー回避は、ヴァイパ逃げしてて偶然回避出来たって時しか無い
346名も無き冒険者:2009/07/04(土) 04:24:41 ID:d23OojcB
短スカメインのハイブリですが
レイン取るくらいなら純短のがましな時代ですか?
347名も無き冒険者:2009/07/04(土) 04:46:39 ID:0lvAWgc/
短スキルとレインは使う場所が違いすぎて合わない
348名も無き冒険者:2009/07/04(土) 04:47:49 ID:PALUk9bD
ピア持ち短なら有り
レインは合わない
349名も無き冒険者:2009/07/04(土) 04:49:03 ID:OfoxehJx
とりあえずスキルリセット一回無料だから弓スカ♀ちゃんをリセットしたけど短剣が役に立つ場面が少なそう
気づいたらまた純弓にしてそう。

>>346戦場によって持ち帰るならレインよりトゥルー列のほうが強いと思う
片手さんが近接職が追撃無理な位置にスタン作ってくれたら皿が減ってるせいで弓しか追撃入れられない場面が多い気がするから
PW効率的にもパワシュよりも毒+蜘蛛がいやらしくて強いよ
350名も無き冒険者:2009/07/04(土) 06:41:07 ID:Yemb+6XQ
パニ発生46だから目の前でカレス撃とうとした奴を止められるならとまるわけか。
基本攻撃がレグより発生早くなったみたいだしこっちのがいいかもね。
スカはただでさえスロットが余らないけれど。
351名も無き冒険者:2009/07/04(土) 08:47:04 ID:enQogi9q
パニは強いんだけど、長いこと短スカやってきた人と最近の人じゃ、
やっぱ巧さが全然違うね。

トゥルーは存在感が増しましたねぇ。
逆にピアは邪魔になることが若干多くなった。
地形にも寄るんだけど、
劣勢時でも短スカに「ハイド→ヴォイドその他」やってもらったほうがいいから。
自分は弓ハイブリなんで、劣勢時には毒巻いてテキトーにレイン打つけど・・・

パニばかりが目立つが、あまり弓を馬鹿にしないほうがいいぞ。
弾幕が無い戦場を想像してみるんだ。
352名も無き冒険者:2009/07/04(土) 09:01:03 ID:jcgTRTry
想像するも何も、現時点でサーチしないお皿様と
短剣に持ち替えたスカばかりで弓が主戦でもあまりいない気がするんだが
353名も無き冒険者:2009/07/04(土) 09:08:09 ID:mxppf7rx
何より大剣の集団を弓で止めるとか無理なんで^^;
ハイドでパニとブレイクダンスのほうがまだマシ
354名も無き冒険者:2009/07/04(土) 09:23:25 ID:n7KIbSc8
蜘蛛矢の鈍足は大剣に食わせるには都合のいい長さだけどな
まさかトゥルー列が役立つ日が来るとは
355名も無き冒険者:2009/07/04(土) 09:48:33 ID:Sb4rvQTF
ピアアムレインの弓鰤は微妙になったな
笛はともかく大剣にアムで自衛(笑)だし主戦で微妙になった


短鰤だとパニアムピアorツルー
弓は純弓かピアレインガドヴァイパーの時代かね

ヴァイパーでATに登れるみたいだからAT先生の上からレインで逃げ遅れるのが楽しくなりそうだな
356名も無き冒険者:2009/07/04(土) 10:07:18 ID:ruIzSs2I
数戦やって自分なりに今の弓スカのスキルの需要を考えてみた。


レイン:ヲリ増加、ハイド増加で敵の塊が減ったことにより以前より重要度は減ったが、まだまだ弓の主力スキルだと思う。

ブレイズ:ほぼ要らない子になった。

レイド:上手く使いこなせれば優秀なハイド暴きスキル。

ピア:撤退時にすらあまり使えなくなった。ヲリは止まらない。硬直でパニ貰いやすい。

蜘蛛矢:孤立した敵に当たれば高確率で大剣が仕留めてくれる。以前より使い道が増えた。ただ、氷増加により需要は相変らず無い

パワシュ:コストUPで燃費も威力も最低な糞スキル化

トゥルー:ハイド暴きに大いに活躍。以前より遥かに使用頻度が上がった。

ちなみに、短スカとタイマンした場合、逃げれなくなった。愚直逃げでヴァイパー当たるとかやめてくれ。
357名も無き冒険者:2009/07/04(土) 10:27:48 ID:V0UsVj6E
ブレイズはかなり強いぞ
ぶっちゃけ弓もにわかが多くて使えてないだけだと断言していい
とりあえずヴァイパーは着地点にブレイズで最悪相打ちが取れる
無敵なし転倒だから蜘蛛矢入れれば十分逃走できるはず
358名も無き冒険者:2009/07/04(土) 10:38:07 ID:ixunhe4m
ツルーで攻撃被せまくってて同じスカウトして凄く腹立つんだけどツルーでしか当てれないカスはFPSやって出直してこいトゥルー列まじいらん
359名も無き冒険者:2009/07/04(土) 10:39:02 ID:ruIzSs2I
ちなみに短の方はあまり経験が無いが、スキルリセットで久々にやってみた感想

ヴァイパー:神スキル化。対象指定無しで撃てるから第2のストスマスキル。逃げる相手に連打して追えば当たるという・・・。
パニ:短経験のあまりない俺でも当てられるという・・・。
アム:大剣相手じゃ自衛にもならん。大剣に追い詰められたら死を覚悟してもいい。対短スカとのタイマンでしか使う機会がなかった。
その他レグガド:前線には大剣がうじゃうじゃいて近づこうものなら簡単に死ねる。

結論:短初心者はパニヴァイパだけでいい。
360名も無き冒険者:2009/07/04(土) 10:39:04 ID:ixunhe4m
同じスカウトとして
361名も無き冒険者:2009/07/04(土) 10:40:49 ID:zkLUjYIg
とりあえず来週エクス弱体は確定?

ちと立ち位置が微妙なスカとしては

・パニの仕様を旧仕様に(さすがに現仕様ではクレームがつくだろうし)
・ヴァイパーをペネ形式に変更(毒+ペネで十分)
・アムレグの効果範囲をヴォイド並みに

で、妨害役の性能を向上させたほうがいいような・・・・
362名も無き冒険者:2009/07/04(土) 10:42:45 ID:V0UsVj6E
ヴァイパーは今の方が使えるし
ヲリより射程のあるブレイクとかクソゲーもいいとこじゃないか・・・
363名も無き冒険者:2009/07/04(土) 10:44:52 ID:tuD2y86r
確実にハイド暴かないと今の状況だと味方の被害が大きくなりすぎるからトゥルーは必要だ。
暴き以外で使うやつあまり見ないし短以外には問題ないだろ。
味方にハイドサーチ徹底してる弓がいるとすごく楽。
364名も無き冒険者:2009/07/04(土) 10:56:25 ID:ruIzSs2I
ただし、トゥルー列は本当に死にスキルばっかりだからなぁ・・・
蜘蛛矢と毒矢をもっと強化して欲しい。鈍足時間やDOT減少してもいいからトゥルー並みの範囲で頼む

ところで、純弓があまりにも無力でストレスマッハなので鰤に変えようと思うんだが、
レインは必須としてパニも欲しい。ピアは要らん。っとなると
ヴォイド列かアム列になるわけだが、どっちがいいだろうか?

毒撒きはハイド暴きに少しは役立つし、ヴォイドも孤立した敵を追い詰めるのに役立つ。
ガドアムは以前より使う機会が減ったがレグは便利なんだよなぁ・・・。
ヴォイド2 レグ2ってのもアリか?
365名も無き冒険者:2009/07/04(土) 11:04:50 ID:V0UsVj6E
蜘蛛矢は現状で十分使えるしトゥルー範囲の蜘蛛とかアホかと
ブリにレインはもう要らん 取るならピア
そもそも短やるならヴォイドもブレイクも要るから純短の方が強い
レグは今必須じゃない ハイドのPw低下も来たし
レグコンボで1人を相手にするよりブレイクを多数に入れた方がいい

なんか根本的に認識がおかしい気がするぞ
366名も無き冒険者:2009/07/04(土) 11:15:04 ID:ruIzSs2I
ピアこそ要らないだろ。使いどころを教えて欲しい。
ストスマ大剣がピアで止まるか?
367名も無き冒険者:2009/07/04(土) 11:19:13 ID:0Tm/Frn7
一人で撃っても避けられて役に立たんが複数で撃てば大分被害は減るだろ>撤退時
368名も無き冒険者:2009/07/04(土) 11:23:32 ID:6zZpyfqO
>>361
・ヴァイパーをペネ形式に変更(毒+ペネで十分)

あたかも「弱体化させました。」みたいな言い方だけどヴァイパが毒ペネになったら最強だとおもう
369名も無き冒険者:2009/07/04(土) 11:25:30 ID:5dz9+Vkv
ハイド→武器持ち替え→ハイド解除 ってやると耐性122になるな
月曜に修正されるのってこれだろうけど修正されるってことは表示だけじゃなくてちゃんと耐性あがってるのか
370名も無き冒険者:2009/07/04(土) 11:31:34 ID:zkLUjYIg
ぶっちゃけピアはタイマンでは不要
ただし、主戦場のサイドでは必須

中央でヲリがワーワーやっている横でサイドを突破しようとする
ヲリ皿スカをふっ飛ばしつつ牽制するのがピアの使いどころ。
レインやツルーじゃヲリを抑えられないからな。

まあ現状のハイド祭りだとハイドスカの撃退が主任務になるから
サイドのスカが通りそうなところにレイン置くのがベストだけど
ヲリもサイド通ろうとするならピア一択になる
371名も無き冒険者:2009/07/04(土) 11:39:54 ID:jhFbOltf
完全割れ戦5-3、敵大剣2は建築をせず大量キル取ろうとキプまで突っ込んできた
おれピア撃ちながら敵キプ方向に逃走
孤立弓1vs大剣2で延々ストスマにピアピアピア
相手はキルも取れず、目的が釣りと察知されて放置されたぜ
372名も無き冒険者:2009/07/04(土) 11:43:08 ID:6zZpyfqO
流石にそれは相手が残念だなw
何で二人とも1本のピア範囲内にまとまって動いてんだ・・・
373名も無き冒険者:2009/07/04(土) 11:48:55 ID:ixunhe4m
ツルー要るとか本気でいってる?暴きならイーグルレイド3で十分だから
そもそもSPの無駄
これで当てれないなら弓は向いてない 純短にしとけ
374名も無き冒険者:2009/07/04(土) 11:52:01 ID:tuD2y86r
いや貫通ないじゃん
375名も無き冒険者:2009/07/04(土) 11:53:50 ID:Qkiqtp/Y
純弓だけどトゥルーはスロットにセットしてすらいないな
376名も無き冒険者:2009/07/04(土) 11:54:07 ID:ixunhe4m
味方に紛れ込むバカとか少ないから
サイドから攻めるのが大半だし
トゥルーとるくらいならレインとったほうがまし
377名も無き冒険者:2009/07/04(土) 11:55:53 ID:ixunhe4m
>>375
トゥルー分をバイパに回すのオススメ
378名も無き冒険者:2009/07/04(土) 11:56:29 ID:6zZpyfqO
味方に紛れ込むバカってどういうこった
379名も無き冒険者:2009/07/04(土) 11:57:12 ID:P5n4TW5k
>>371
そいつらアホにも程があるだろw
380名も無き冒険者:2009/07/04(土) 11:59:15 ID:ixunhe4m
敵ハイドの味方に紛れ込んでる敵スカウトは範囲攻撃の巻き添え食らってハイドのかけ直し、HPの回復が頻繁にしなきゃいけないから効率が悪い
381名も無き冒険者:2009/07/04(土) 12:02:13 ID:ixunhe4m
何より、敵を狙ったら偶然敵ハイド見つけるとかもあるし流れ弾もあたってしまうからnoob
382名も無き冒険者:2009/07/04(土) 12:02:15 ID:jhFbOltf
>>372
ストスマタゲが俺しか無いから、見てからピア(距離詰め失敗)を繰り返してたぜ
エクス連やりたいから群れる→一人ストスマで寄ると遅れない様にストスマ→
んゆ〜☆

マップも瓢箪だったしな
放置された後は北西エク5オベ2の秘密基地を作って、必死に一人建築してた敵さんがエクを折る 即エク立てを6回やってきた

大剣2は味方レイスに遊ばれてエクスレイプも不発してたようだ
383名も無き冒険者:2009/07/04(土) 12:05:47 ID:ixunhe4m
>>383
正に脳筋wぬるま湯(エクソ大剣)に浸かりすぎたゆとりのいい例だな
384名も無き冒険者:2009/07/04(土) 12:06:53 ID:ixunhe4m
>>382
…orz
385名も無き冒険者:2009/07/04(土) 12:07:25 ID:EgjpZDrV
>>359
どうでもいいけどおまえのIDルイズタンかわいい
386名も無き冒険者:2009/07/04(土) 12:10:31 ID:FWzItH1R
味方の短剣が全く信用できない
ブレイク入れてくれるだろうと思ったらパニしかもち落とされるそしてそそくさと後ろまで下がってハイド
又パニして打ち音される
本当糞な味方を持つとつらいな
387名も無き冒険者:2009/07/04(土) 12:18:52 ID:0lvAWgc/
>>386
自分の理想にあってないだけじゃん
こいつはパニしかしないなと思ってれば100%信頼に答えてくれるぞ。
388名も無き冒険者:2009/07/04(土) 12:27:25 ID:mxppf7rx
ブレイク欲しけりゃテメーでブレイクしろってことだな
389名も無き冒険者:2009/07/04(土) 12:28:35 ID:2MCEyAgA
「ステップ硬直にトゥルーやめてください」
これをマクロに入れてる俺に死角は無かった
390名も無き冒険者:2009/07/04(土) 12:29:21 ID:ixunhe4m
パニの追撃ってなに入れてる?やっぱりガドが鉄板?
僻地でパワポ→パニレグ通常アム→ガド…でHPMAXから殺してた人いるけどこのコンボってどうなの?
391名も無き冒険者:2009/07/04(土) 12:34:29 ID:mxppf7rx
エンダー職じゃないならパニレグするかな
その二発入ってまだまともに反撃できる奴はまずいない^^
してもまず死ぬがな
392名も無き冒険者:2009/07/04(土) 12:34:30 ID:ZWyNPOdX
撃ち落とされるのはクソだが自分がkill取りたいが為にブレイク要求されるのはなんだかな
ライフ600程度で逃げてる皿をパニしたらブレイクしろとか言われてイラッとしたわ
393名も無き冒険者:2009/07/04(土) 12:36:33 ID:xeK2kXP8
俺は短スカ相手ならガド、皿ならパワで後はレイド粘着してるな
394名も無き冒険者:2009/07/04(土) 12:44:07 ID:ixunhe4m
パワないからどうしよ…アムとか?レイド追撃か!今までパニガドしてから逃げるの必死で追撃してなかったわありがとう
395名も無き冒険者:2009/07/04(土) 12:56:12 ID:xeK2kXP8
パワよりアムのが反撃もらわないから良いけどね。
てか皿相手は反撃食らうこと覚悟か、味方の追撃が見込めるならパニガドでいいと思う。
タイマンなら>>390で見たっていう嵌め殺しでも良いんじゃないかい
396名も無き冒険者:2009/07/04(土) 13:02:29 ID:ixunhe4m
ありがとうございます
自分HPと味方の状況に合わせてつかいわけてみます
死にもの狂いでライトしてくる皿うざいですもんね…
397名も無き冒険者:2009/07/04(土) 13:05:03 ID:YQOrM869
パニを一度でもはずした事がある奴
パニして相手倒して自分も死ぬ奴
こういう奴はパニスカじゃなくてパニカスだからな
398名も無き冒険者:2009/07/04(土) 13:05:30 ID:1pfcRzA/
おれは>>393と全く同じ。
けど今はサラ相手もガドでいいんじゃね
前はパワorアム入れとかないとジャベ返されたらそこからヘルに繋いで650
バッシュがくりゃ死亡だから反撃封じが最優先だった。

短スカ相手はいきなりアムよりアム反撃狙う不慣れな奴が多いからパニガド通常×nでいいと思うよ
ブレイク出そうとしてる奴には一方的に通常が入る

今の高速パニは特に狙い定める必要もないし、倒せそうにないならパニパワで長時間空気になってもらうのもいいね。
399名も無き冒険者:2009/07/04(土) 13:11:58 ID:0eH7Msdj
>>386
時代遅れ乙www
今は片手にもトリプルパニの時代ですよ
ブレイクいれてるひまあったら即PW回復してパニうて下手糞がwww
400名も無き冒険者:2009/07/04(土) 13:14:33 ID:xeK2kXP8
せめて1発目ガドにしとけよw
401名も無き冒険者:2009/07/04(土) 13:14:43 ID:dQvMWsvI
>>386
パニ使わない短剣はただのカス
402名も無き冒険者:2009/07/04(土) 13:15:35 ID:qHmMU9cX
片手は4人だなたまに3人でも生き残る奴がいる
4人でパニすれば確実
今ブレイクなんて使ってる奴は下手糞だけだな
5人で一人にパニすればある程度避けられても確実にころせるし
403名も無き冒険者:2009/07/04(土) 13:16:06 ID:9CYevpvI
1人ならスッテプで簡単にかわせるが
3人同時にパニられると厳しいな
404名も無き冒険者:2009/07/04(土) 13:20:26 ID:1pfcRzA/
3発食らっても片手じゃ死ぬとは思えんがw
脳筋スタンプ→ガド→エクスうわぁああああああああああ で死ぬのが一番多い
405名も無き冒険者:2009/07/04(土) 13:21:38 ID:jhFbOltf
ガドパニアム+で調合金だろうが死ぬだろ
二人で十分なのにジェットストリームパニとかやるから
いいぞもっとやれ
406名も無き冒険者:2009/07/04(土) 13:40:51 ID:ixunhe4m
ガドパニアムみて餅つきおばちゃん連想して吹いたWW
マクロにえいさっ ほいさっていれてガドパニ面白そう
407名も無き冒険者:2009/07/04(土) 13:41:35 ID:mxppf7rx
パニガド→パニ→パニ
誰だろうが死ぬ
408名も無き冒険者:2009/07/04(土) 13:43:14 ID:1pfcRzA/
てかガド入ってるとヲリだろうが単発パニで普通に死ぬからな
409名も無き冒険者:2009/07/04(土) 13:45:15 ID:ixunhe4m
ただ皆キル欲しくて辻ガドしてくれない罠 よくてパニガド
410名も無き冒険者:2009/07/04(土) 13:58:23 ID:jhFbOltf
ハイド早いから瀕死オベねずみして崖から降りた
すると敵が死にかけの塊で俺の方にステップしてくる
レグ5発集団に撒いたら1キルゲット 追い付いた味方が12キル位して門まで壊れた
渦巻きのキャッスル南高台は魔境だぜ。…

そろそろチラ裏に帰ります
411名も無き冒険者:2009/07/04(土) 14:02:23 ID:2qIROCy+
>358
ツルー()は弱くもなかった…昔はな
まともに取れる硬直ではないから両手ラインで動ける
一人で弾幕を受け止めながら皿スカを下げるのでスコア出ないけどな

ペネフィニとストスマエクステある現状では無理だな
412名も無き冒険者:2009/07/04(土) 14:02:26 ID:ruIzSs2I
ハイドで速く動けるようになったから敵ナイトにヴォイドが当てやすくなった。
護衛の少ないレイスやジャイなんか無用心に大ランス撃ちまくるから簡単にヴォイド入れられるわw
っで、闇喰らった敵ナイトは闇切れるまで小ランス小出しするか逃げ惑うしかない。
おぉ、召喚護衛に向いてるんじゃね?
413名も無き冒険者:2009/07/04(土) 14:02:43 ID:FinFqPKO
>>409
それにツルーなりイーグルなりでKillとれるっしょ
414名も無き冒険者:2009/07/04(土) 14:10:11 ID:3LvZMLOb
ブレイク使うやつはカスか..

なんかお前らそんなんだったんだな
確かにパニ使いやすいし強くて俺も使うけどさ

なんかなー、死ねカス共が
415名も無き冒険者:2009/07/04(土) 14:28:06 ID:jcgTRTry
パニしかしない奴はにわかかパニカスだけだろw
パニ以外やらないなら大剣でエクスでも振ってろって思う
416名も無き冒険者:2009/07/04(土) 14:30:45 ID:mxppf7rx
スロットにハイドとパニ以外を入れてる奴はパニカスじゃない
ただのカスだって誰だったかが言ってた
417名も無き冒険者:2009/07/04(土) 14:34:16 ID:7z4k7CBR
短スカも慣れてくると面白いな。
憎きヲリにガド入れて仲間の追撃で死んでいくと最高。
フルブレイク決めると脳汁出るし。
418名も無き冒険者:2009/07/04(土) 14:34:36 ID:PhBRFu6d
修正後レインピアガド弓やってみた。やばい。レイン1発ごとに270度見回さないとやばい。
419名も無き冒険者:2009/07/04(土) 14:43:52 ID:bO5UQcP8
パニなんとかみたいな名前の低レベル短剣がいたら安全にナイトで突付いて遊べるよ
闇とかパワとか持ってないから終戦までず〜っと突付いて遊べる
味方に怒られてもしらんけど
420名も無き冒険者:2009/07/04(土) 14:53:41 ID:AFbGDMaZ
憎きヲリにガドブレ入れたら無視でエクス連発されて瀕死でござるの巻
421名も無き冒険者:2009/07/04(土) 14:56:00 ID:qLMYTnNM
今の短仕様だと感覚が麻痺するわ
422名も無き冒険者:2009/07/04(土) 15:02:21 ID:f0ewSpgL
Lv15くらいでパニしかしないヤツとかいまだにいるよな
称号は常にデッドランカーだけど
パニを一番最後に取ったオレはまだパニの楽しさがわかってないぜ
ブレイクとヴォイドだけでいいんです。大剣さえいなきゃ余裕で生還できるぜ!
…そんな戦場はないんだけどな
423名も無き冒険者:2009/07/04(土) 15:17:21 ID:j7oyRDJD
戦場の半分くらいは大剣じゃねぇかって思える存在感
424名も無き冒険者:2009/07/04(土) 15:20:41 ID:0eH7Msdj
オナニーブレイクとかいいから
さっさとパニうってハイドして2発目のパニのためにPW回復しろ
お前のブレイクオナニーなんてどうでもいいからwww
425名も無き冒険者:2009/07/04(土) 15:22:03 ID:1pfcRzA/
1:1でもパニ>ブレイクなのはどうしようもないだろw
426名も無き冒険者:2009/07/04(土) 15:23:01 ID:Coc+351g
パニの射程>ヴォイドの射程なの?アホじゃないの?
427名も無き冒険者:2009/07/04(土) 15:24:48 ID:0eH7Msdj
敵の目の前でも3人ハイドすればハイドサーチされようがどうってことはない
死角に回り込んでパニパニパニwww
大剣だけは後ろに回りこんでもあたるエクス様があるから気をつけよう
428名も無き冒険者:2009/07/04(土) 15:30:42 ID:jhFbOltf
そろそろ黒パニ行ったツワモノはいないのか
429名も無き冒険者:2009/07/04(土) 15:32:09 ID:AFbGDMaZ
ミッションクエストの存在を忘れていたでござるの巻
430名も無き冒険者:2009/07/04(土) 15:43:33 ID:jhFbOltf
ダメ揺らぎが少なく、パニは減少補正が入ってない今がチャンス!
スカに400〜500 ARF大はスカと耐性は同じ
武器が100のダメだから黒パニはどうなるんだぜ?
431名も無き冒険者:2009/07/04(土) 15:51:12 ID:1pfcRzA/
黒武器の仕様が今回の修正の影響受けてるなら1000パニ多発だろうな
修正受けてないなら500→750になる
432名も無き冒険者:2009/07/04(土) 15:53:23 ID:AFbGDMaZ
でもARFかけてる大剣ってあんまり見かけないな
433名も無き冒険者:2009/07/04(土) 16:05:31 ID:j7oyRDJD
ARFとかKIKORIするときしかSIMAせん
434名も無き冒険者:2009/07/04(土) 17:03:16 ID:3sj51tyr
パニは今のままでも燃費悪いから補正なんていらない
435名も無き冒険者:2009/07/04(土) 17:05:38 ID:PhBRFu6d
>>434
ハイドの燃費がよくなったから燃費良くなってる。ダメだけじゃなくてキル取れるスキルだしな。
436名も無き冒険者:2009/07/04(土) 17:55:46 ID:ruIzSs2I
何かHPが半分で前線いるやつがまるでいなくなった。
みんなHP半分で下がって回復してる。お陰でパニで殺しきれないな。
ただ、自分もHP満タンでパニ喰らうことがあるが、その場合高い確率で
第2のパニが来る。1回目のパニ喰らって下がったら周りをよく確認してから回復しないとまたパニが来る。
437名も無き冒険者:2009/07/04(土) 18:37:55 ID:l8QY21BX
パニに対する妨害の意味でポイズンブロウの硬直を減らして設置持続時間を長くするのはありか?
438名も無き冒険者:2009/07/04(土) 18:38:26 ID:1pfcRzA/
ハイポブロウするから任せて
439名も無き冒険者:2009/07/04(土) 18:44:39 ID:rMUk/wZw
ポイズンブロウを手榴弾みたいに投げれたらいいのに
440名も無き冒険者:2009/07/04(土) 18:46:41 ID:1pfcRzA/
それじゃスパークフレアじゃん
441名も無き冒険者:2009/07/04(土) 19:02:34 ID:rMUk/wZw
FPSでいうスモークグレネードみたいなイメージ
というかグレネード投げたり地雷設置したい
トラップ実装マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
442名も無き冒険者:2009/07/04(土) 19:07:14 ID:gXms3tRV
ヲリにブレイドの両手剣きたんだし
スカにはアサルトの罠だな…
443名も無き冒険者:2009/07/04(土) 19:10:07 ID:l8QY21BX
>>441
企画段階での追加職が発表されたときにアサルトというものがあってな…
ttp://hbk213.blog110.fc2.com/blog-entry-250.html
444名も無き冒険者:2009/07/04(土) 19:13:17 ID:AFbGDMaZ
フェンサー(新クラス) → ヲリの新武器 → セスタス(新クラス)

と来てるから、次はスカの新武器かもしれんね
445名も無き冒険者:2009/07/04(土) 19:40:36 ID:6zZpyfqO
皿の可能性も否定できない
大型杖:スキル発生が○F遅くなるが威力が倍になる。
446名も無き冒険者:2009/07/04(土) 19:41:04 ID:W9/URZKg
むしろ皿の新武器かもしれんぞ、斜め上に属性縛り実装付きで

スカのフラッググレは面白いかもしれんなー、リスポン時の1個だけという制限で
爆発はスパークの流用でもいいな
447名も無き冒険者:2009/07/04(土) 20:04:37 ID:ruIzSs2I
折角、パニ強化されたのに皿が戦場に5人程度しかいないぞ。
その代わりヲリが25人くらいいやがる。もちろんほとんどが大剣。
俺はどうすればいいんだ
448名も無き冒険者:2009/07/04(土) 20:07:59 ID:7z4k7CBR
>>447
アム特攻してからビクンビクンして終わり。
449名も無き冒険者:2009/07/04(土) 20:08:28 ID:gXms3tRV
そしてまた一人短剣を捨て大剣を持った…
450名も無き冒険者:2009/07/04(土) 20:09:41 ID:AFbGDMaZ
>>447
エクス3〜4発で殺される役
451名も無き冒険者:2009/07/04(土) 20:27:14 ID:j7oyRDJD
エクスなんか上と後ろにまで判定あるからたまらんす
452名も無き冒険者:2009/07/04(土) 20:27:26 ID:xeK2kXP8
敵陣はるか後方で回復してるやつにアムヴォイドハイドして渡り歩くの楽しすぎて困る
453名も無き冒険者:2009/07/04(土) 20:37:33 ID:bNPaVdr9
HP減らして後ろでウロウロしてると
赤い○が近寄ってきて美味いです

前線でパニだけは勘弁な
454名も無き冒険者:2009/07/04(土) 22:07:41 ID:Yemb+6XQ
背後から瀕死大剣にパニで飛び掛ったらエクスのケツ判定で打ち落とされたされたでござる。

どういうことなの・・・
455名も無き冒険者:2009/07/04(土) 22:43:38 ID:jSRP97ZL
歩いてる相手だとパニ外れる事が多いですね
回線と高性能PCの問題かな?
456名も無き冒険者:2009/07/04(土) 22:55:36 ID:PALUk9bD
相手がガン逃げだと当たらない
パニ発動時に自分がジャンプした位置から、自分が飛び込んだ位置の間くらいならどこでもヒットする
457名も無き冒険者:2009/07/04(土) 23:10:52 ID:tT+055My
結局 ヲリ多すぎて逆にスカできないっていう危惧してた通りになってしまったな・・・
458名も無き冒険者:2009/07/04(土) 23:19:57 ID:jSRP97ZL
>>456
ご指導ありがとうございます
>>457
自分は皿で短スカに付け狙われるのにうんざりして
この度短カス始めました。宜しくお願いします
459名も無き冒険者:2009/07/04(土) 23:20:17 ID:ruIzSs2I
大剣にパニしてもせいぜい350程度で400もいかない。
アタレ掛けていればもうちょいいくと思うんだが、拮抗状態や劣勢でアタレ使ってる
大剣なんていないしなぁ。あいつら優勢時しかアタレ使ってねぇよ
460名も無き冒険者:2009/07/04(土) 23:33:35 ID:7z4k7CBR
そのままでもエクスが十分強いし振ってれば勝てるんだから
リスクを増やす必要はないんだろ。

パニはけっこうずれてても平気で当たるから、使ってて驚くことがあるなあ。
461名も無き冒険者:2009/07/04(土) 23:34:22 ID:HJA5bppI
400ぐらいはでてた気がするが気のせいか?
462名も無き冒険者:2009/07/04(土) 23:38:02 ID:tT+055My
>>458
大剣が強すぎて短スカもあれだぞw
463名も無き冒険者:2009/07/04(土) 23:40:31 ID:n7KIbSc8
逆にいなくなれば無双が始まりそうな気もする
実際大剣が群れでこないネズミメインで立ち回ると短カスの性能高いなと感じるよ
464名も無き冒険者:2009/07/04(土) 23:40:55 ID:KBPdncnW
大剣が強すぎで短カスはただの餌になってるよな
パニカスはいっぱいいるのにランキング見るとキル欄はヲリばっかでデド欄はスカばっかw
465名も無き冒険者:2009/07/04(土) 23:45:06 ID:Coc+351g
短はハイド狩りするのが一番ローリスクハイリターンだよ
466名も無き冒険者:2009/07/04(土) 23:46:57 ID:7z4k7CBR
>>464
そりゃあ…振り回すだけの簡単なお仕事とリスク高すぎ一撃必殺じゃあ勝負にならん。
467名も無き冒険者:2009/07/04(土) 23:49:00 ID:HJA5bppI
短はエンハイ率が低いのかもな。
俺は武器2本エンチャして、ハイリジェとリジェを使い分けてるけど、キル3位には確実に入れるぞ。
基本パニスカね
468名も無き冒険者:2009/07/05(日) 00:00:18 ID:5dnoQyKK
400台は余裕だった覚えがあるが…
469名も無き冒険者:2009/07/05(日) 00:05:05 ID:Ni7DNvOR
あぁ、俺無エンチャパニカスだから400でないだけ
470名も無き冒険者:2009/07/05(日) 00:13:47 ID:+1HYadFn
パニしやすくなったから切るとりよりダメ削りのほうが効果あったりする
471名も無き冒険者:2009/07/05(日) 00:18:09 ID:FoUa7Plw
無エンチャパニカスとかPPでしょー
472名も無き冒険者:2009/07/05(日) 00:20:06 ID:Ft8eCpPs
短剣で皿倒すためにハイド強化皿弱体化したら皿自体がいなくなってござるの巻

>>463
実際のところハイド潜入のし易さを超絶あてやすさのエクスで防いで
少数の皿護衛してバランスとってるみたいなもんだからなw

473名も無き冒険者:2009/07/05(日) 00:30:03 ID:HByHtdaZ
だからエクスとパニ弱体したら万事解決だろハゲカスが
474名も無き冒険者:2009/07/05(日) 00:30:46 ID:0uP7a22c
皿がヲリを抑えるのに必要で皿を抑えるのにスカが必要だとバランスがとれるはずなんだが・・・

皿弱くなりすぎてヲリ抑えれなくて
大剣は皿もスカもすべてを抑えられるからな

大剣いっちばーん になっている
475名も無き冒険者:2009/07/05(日) 00:42:08 ID:Ft8eCpPs
しかし皿を強化するとオリもスカ(短剣)も抑えられるというジレンマ

やはり短剣の存在が癌なんじゃねーの?

特に接近戦をいどもうと皿の近くにいって(もちろんオリが近くにいる)
逆に反撃くらってネガってる短剣
476名も無き冒険者:2009/07/05(日) 00:50:43 ID:xOywI4ec
皿が弱くなったからヲリ抑えられ無いんじゃ無くてヲリ(大剣)が強くなりすぎたんだろjk
実際両手や片手ならどうにでも出来るからな
477名も無き冒険者:2009/07/05(日) 00:50:46 ID:HByHtdaZ
今の皿のままでエクスとパニ弱体すりゃ万事解決だろハゲカスが
478名も無き冒険者:2009/07/05(日) 00:54:40 ID:FoUa7Plw
てゆーかパニ弱体したら
闇とブレイク撒いてくる頻度がアホみたいに上がってストレスで禿げるぞ
479名も無き冒険者:2009/07/05(日) 00:59:14 ID:0uP7a22c
いや、おそらくパニ弱体化だけだとスカはほぼ何もできなくなる
アムバラマキならできるかな。

エクスが強すぎてブレイクや闇はめちゃくちゃ厳しい
480名も無き冒険者:2009/07/05(日) 01:01:51 ID:xOywI4ec
ヴォイドなんぞしよう物なら四方八方からブンブン振られる
あれだけ範囲があれば見えようと見えなかろうと関係無いもんな
481名も無き冒険者:2009/07/05(日) 01:14:59 ID:no4rukou
なんでパニを修正したんだろうか。
・現仕様ヴァイパ(移動距離微うp)
・ブレイク系/ヴォイドの射程/範囲うp
・ブレイク/ヴォイド使用後の硬直を減少
・常態異常効果時間うp(+3,4秒)
・現仕様ハイド
これで十分だったんじゃないかね
パニは「動きの速さ」じゃなくて「ジャンプの高さ」のほうを調節してもらいたかった。
そうすればここまで回避が難しいスキルにはならなかったような。
ヘビスマ/エクス避けるより難しいよ・・・これ。
パニの動き見てると笛の・・・なんだっけ、高速ステップを見てるみたい。
482名も無き冒険者:2009/07/05(日) 01:22:39 ID:dzHuxiZt
>>475
そこでどう考えても回避スキルが必要なのは短剣なのに、フェンサーにタンブル盗まれる始末だしな
483名も無き冒険者:2009/07/05(日) 01:23:04 ID:TotN7aqF
歩いてたら前方からパニ来て そのまま下をくぐる形になってダメージ受けなかったw
484名も無き冒険者:2009/07/05(日) 01:24:41 ID:WwMfHXNV
ハイド状態で崖登れるから、崖上オベ(゚д゚)ウマーしてたけど警戒されて建たなくなってるなー
485名も無き冒険者:2009/07/05(日) 01:25:45 ID:rXaQdOQg
つまりナイフ投げ実装するしかないな…
486名も無き冒険者:2009/07/05(日) 01:27:00 ID:0uP7a22c
>>781
おそらくその程度だとスカは少ないままだと思う。
まぁ、射程、範囲の増加の度合いにもよるが・・・

それとどうやら運営は範囲ゲーを解消したいらしいので 範囲増の強化はやらないと思う
エクスは前だけなら大丈夫だと思ったんだろうな・・・
487名も無き冒険者:2009/07/05(日) 01:30:36 ID:cose7iO2
ヲリPTに戦場をいいように荒らされて負ける時代がきました。
他の職は雑兵としか言いようが無い・・・。
488名も無き冒険者:2009/07/05(日) 01:33:51 ID:7NinPWec
ひたすらネズミやるといい。ヲリ集団来ない限り延々折れる
489名も無き冒険者:2009/07/05(日) 01:40:55 ID:8YPruOl+
ナイフ投げよりブーメランだな
490名も無き冒険者:2009/07/05(日) 01:41:30 ID:ug2G8nOf
>>482
安心しろ、タンブルは使えないスキルと化した
跳んでる途中にもう無敵切れてるから撃墜余裕
491名も無き冒険者:2009/07/05(日) 01:45:41 ID:8YPruOl+
つまりPw使って後ろに飛ぶステップか
492名も無き冒険者:2009/07/05(日) 01:50:18 ID:VEXhKFcE
発生が速くて硬直の長いステップ
493名も無き冒険者:2009/07/05(日) 02:01:43 ID:HByHtdaZ
素直に修正くるまでやらないわ
494名も無き冒険者:2009/07/05(日) 02:29:03 ID:no4rukou
>>486
>範囲ゲーを解消
大剣実装した時点で無理だと思う。

短剣にデフォで耐性+10とかHP+100とかどうだべか。
495名も無き冒険者:2009/07/05(日) 02:56:30 ID:vBQ7ZgGP
現在のハイド耐性-10があってないようなものって言われてる時点で+10されても同じだと思うの
496名も無き冒険者:2009/07/05(日) 03:12:16 ID:mYSYQkhg
ぶっちゃけ短剣の耐性が両手並みになったとしても意味ないだろ
497名も無き冒険者:2009/07/05(日) 03:15:55 ID:tZI904io
試しに短でねずみやってみた
相手が短だと分かった時点で大剣が来るから無理ゲーなんだけどこれ…
498名も無き冒険者:2009/07/05(日) 03:17:02 ID:dzHuxiZt
いや、おおありだろ
エクス3発で殺されるのが、エクス4発で殺されるようになる^^
499名も無き冒険者:2009/07/05(日) 03:21:48 ID:cose7iO2
どう考えても大剣が最強。
500名も無き冒険者:2009/07/05(日) 03:24:55 ID:FoUa7Plw
まぁ今 皿>大剣がうまく機能してない感じだからね
ヲリ>スカ>皿まではいいんだが
501名も無き冒険者:2009/07/05(日) 03:27:01 ID:mYSYQkhg
大剣で仰け反ってた時の方がまだバランス良かったわな
まあそのうち大剣弱体化か皿強化するだろうけどさ
502名も無き冒険者:2009/07/05(日) 03:31:29 ID:mYSYQkhg
火皿は今でも強いと思うがあまりもの不遇ぶりでやる奴激減したからな
503名も無き冒険者:2009/07/05(日) 03:35:35 ID:uB8JUDSU
エンダーのけぞり魔法復活のときか?
504名も無き冒険者:2009/07/05(日) 03:37:14 ID:Mn5Y/GYu
ブレイク系ってアム→レグ→ガドの順で入れていけばいいの?
505名も無き冒険者:2009/07/05(日) 03:40:50 ID:ug2G8nOf
ケースバイケース
思考停止して常にアムから入れてもあっさり逃げられるかもしんねーぞ
506名も無き冒険者:2009/07/05(日) 03:41:36 ID:e6Tmdvjj
ヘルファイアにエンダー無視のブレイズくらいののけぞり
507名も無き冒険者:2009/07/05(日) 04:02:01 ID:riujS94T
周りに味方いて自分のHPに余裕があればレグガドと入れて行くかな、俺は
片手がいるならガド優先させたりもするけど
正直スタンにガド入れてる余裕無いし
508名も無き冒険者:2009/07/05(日) 04:33:59 ID:Mn5Y/GYu
やぱレグで鈍足つけてからのほうがいいかー
509名も無き冒険者:2009/07/05(日) 05:06:48 ID:yv3a6Ucd
パニレグでよくね?
510名も無き冒険者:2009/07/05(日) 06:12:00 ID:MD+TUFE5
へそ曲がりの俺は純短スカを壷を割って純弓にしてみた
イーグルショットでぶっ壊れな性能じゃね!?世界が変わったぜ!
511名も無き冒険者:2009/07/05(日) 06:14:40 ID:wyTOUcR2
どう見ても壊れたのは>>510だと思うわけだが
512名も無き冒険者:2009/07/05(日) 06:16:11 ID:MD+TUFE5
いやなんかゴルゴになった気分で舞い上がってしまって
まあゴルゴみたいに百発百中とはいかないんだが
513名も無き冒険者:2009/07/05(日) 06:27:56 ID:6sC+2hpD
大剣課金したヤツのために今日も短スカはゆく・・・
514名も無き冒険者:2009/07/05(日) 06:43:21 ID:+tbtUs65
大剣課金しなくてもエンチャ気にしなければ最強にできるだろ
515名も無き冒険者:2009/07/05(日) 06:56:55 ID:qwP7TcCQ
マジで大剣の餌だよなと思う今日この頃
いい加減エクスでお手軽に高ダメとかうんざりだ
516名も無き冒険者:2009/07/05(日) 07:12:20 ID:HhoTXqqv
大剣装備時だけ魔法で仰け反るようにしよう
517名も無き冒険者:2009/07/05(日) 07:28:12 ID:MD+TUFE5
っていうか大剣だけエルダー効果なくせばよくね?
それならランペも前の性能でいい・・・か?
518名も無き冒険者:2009/07/05(日) 07:42:03 ID:qwP7TcCQ
エルダー効果・・賢人王様仕様にでもなるのか?

ランペは範囲は前のでも良いけど上下判定は無くしてくれれば構わないな
519名も無き冒険者:2009/07/05(日) 07:46:54 ID:cose7iO2
採用される修正を考えると
発生時間、硬直時間、範囲、消費pw、ダメージ辺りだろうな。
中距離攻撃なんだから瞬間火力を低く設定するべきだろう。

まぁ、運営の金策による一時的な修正だと思うけどさ。
人が離れていくという事実を、ねぇどんな気持ちー?って問いたい。
520名も無き冒険者:2009/07/05(日) 07:47:43 ID:NlyRkEhu
大剣うざいし、妨害面倒なので
パニばっかり繰り返してる。大剣にパニおいしいです
521名も無き冒険者:2009/07/05(日) 08:08:35 ID:wyTOUcR2
  _、_     湯なんざいらねぇ…
( ,_ノ` )    豆本来の味が損なわれちまう…
     
    [ ̄]'E
.      ̄
  _、      コーヒーは豆だけで充分だ…
( ,_ノ` )
  [ ̄]'E
.    ̄

  _、_  サラサラサラ
(  ◎E  サラサラサラサラ


  _、 _  シャクシャクシャク
(  *` )シャクシャクシャク
       
    [ ̄]'E
522名も無き冒険者:2009/07/05(日) 09:01:46 ID:GCmb3lwO
寝起きの頭にじわじわきた
523名も無き冒険者:2009/07/05(日) 09:02:35 ID:icnxDLBb
ねずみ殆ど大剣が迎撃に来ないから消費Pw減った分楽になったな
524名も無き冒険者:2009/07/05(日) 09:23:24 ID:Ni7DNvOR
んなわけあるか、ねずみ処理ほとんど大剣がくるぞ?
大剣じゃ低レベルの格下でさえエクス連打されて死ねる。
525名も無き冒険者:2009/07/05(日) 09:25:17 ID:mYSYQkhg
課金短剣でもバスタード部隊服大剣にすら負けそうだよな…
526名も無き冒険者:2009/07/05(日) 10:03:24 ID:GCmb3lwO
パニカスが若干落ち着いてきてブレイク撒く奴が増えてきたんだけど、戦争の1/3くらいの時間闇なんです助けてw
527名も無き冒険者:2009/07/05(日) 10:49:28 ID:rSLdQlKE
短で格下大剣とやるときは、序盤とにかに回避に専念してエクスを3〜4回振らせることだな。
焦ってアム入れようとすると雑魚にも負けるわほんと。
528名も無き冒険者:2009/07/05(日) 10:56:42 ID:mqXzIgpw
昔からヲリは逃げるに限る。もしくは不意打ちでアムブレか
しかし・・・
修正前はフルエンチャハイリジェでデドラン余裕でしたのおれも目立たなくなってしまった。
529名も無き冒険者:2009/07/05(日) 10:58:05 ID:kcOkkLz1
とりあえず、弱体化とかどうでもいいから
直ぐ横を歩いてパニやらアムブレやら闇を避けていく
Bゲブの一軍に当たるようになるのを先にしてほしいわ。

530名も無き冒険者:2009/07/05(日) 12:31:28 ID:AvB08BQd
そういう奴に限ってステップ連打がラグくなる件について
お前の回線の問題だ
531名も無き冒険者:2009/07/05(日) 12:34:09 ID:y3JbJ13h
普通、相手の問題ならキックされてるんじゃ
お前の回線の問題だろ
532名も無き冒険者:2009/07/05(日) 12:35:45 ID:GCmb3lwO
一軍様だから誰もキックしないんじゃね?
知らんけど
533名も無き冒険者:2009/07/05(日) 12:42:03 ID:H6d4LWQI
なに、Bゲブって1軍様ならキックされないんだ、すげーな
534名も無き冒険者:2009/07/05(日) 12:42:12 ID:riujS94T
自分が悪いとは一切考えない奴なんだな
535名も無き冒険者:2009/07/05(日) 12:44:55 ID:KIfEAR0A
Bゲブでラグア漬かってる奴をキックしてというと
煽られる
536名も無き冒険者:2009/07/05(日) 12:50:16 ID:/ik+GPw5
Bゲブだと、危なくなると急にバタ足になるヤツなんてざらに居るぞ
537名も無き冒険者:2009/07/05(日) 12:50:17 ID:GCmb3lwO
普通に歩いて登れるレベルの段差?っていうか高低差がある場所で短カスとタイマンしてたんだけど、
目の前でハイドされて見失ってパニ食らって死んだわ。
流石に俺もnoobすぎるけど高速ハイドの恐ろしさを知った
538名も無き冒険者:2009/07/05(日) 12:51:36 ID:xOywI4ec
「俺の攻撃が当たらないからラグア^^」って便利だよな
本当にラグア使っててもコレ言うだけで静かになるし^p^
539名も無き冒険者:2009/07/05(日) 12:57:12 ID:oLiai9L6
だから俺は録画することにしたんだお
540名も無き冒険者:2009/07/05(日) 13:02:37 ID:VpJsdAle
パニカスPT超たのしいれす
541名も無き冒険者:2009/07/05(日) 13:16:59 ID:AvB08BQd
Bゲブの升は綺麗な升
TAFで自分のpingを下げて半歩で釣るのがBゲブ流(キリッ

半歩をしたくてするんじゃない、してしまう者が半歩使い
謙虚なlow pingerがイーグルまでばつ牛んのテクニックでカカッと回避してたら
汚いhigh pinger短スカがパニ外されて怒りが有頂天といったところですね
汚いなさすが短スカ汚い、推奨から遥かに劣る環境で苦情とかあもりにも稚拙すぎるでしょう

あとあまり俺を怒らせないほうがいい
俺FEZでは皿だがリアルではNinjaタイプだからな
542名も無き冒険者:2009/07/05(日) 13:48:07 ID:dzHuxiZt
>>500
皿>ヲリで、なおかつ、短>皿って調整が難しいんだよな
ヲリに有効な皿の攻撃は、短剣に超有効になるからな
かといって、短剣だけ3すくみ無視じゃ納得いかんしな、ヲリにも皿にも弱いんじゃあ・・・
やっぱ短剣に回避スキル持たせるのが一番いい気がするが
543名も無き冒険者:2009/07/05(日) 14:14:40 ID:Cx0OPPpF
>>542
そこで縮地ですよ。そして通常攻撃で高速4連打
それができるならハイドやパニなんて元のままでもいい
結局短剣は機動力と攻撃力がないのが弱さの原因だったんだ
それなら姿見せててもストライダー飛竜並に戦えるようにすれば解決
544名も無き冒険者:2009/07/05(日) 14:23:18 ID:dzHuxiZt
>>543
攻撃力はデバフついてるから、まぁいいとして
機動力のトップがあの大きな剣をかついだ人達で、うちらの方が機動性低いってのは納得いかないのはあるわな
ハイドやパニを弱体化するなら、たしかに機動力ほしいぞ
じゃないと、また「いるだけで負け確率が増えるクラス」に逆戻りだ・・・
545名も無き冒険者:2009/07/05(日) 14:25:19 ID:6jMwf0ev
BゲブってGM公認不正集団だったか 評判悪いよな

所で、イーグル連射3人から受けてハイド短複数に狙われる場合どうする?
自分は弓
働いてない弓のスコアになって涙目なんだが…
フルエンハイ2-1-8.6k
左右両方偏差と常に硬直に二本
チームでやってんだろうけど

戦争自体は楽々勝ったが、貧乏くじひかされた感
546名も無き冒険者:2009/07/05(日) 14:26:05 ID:T07yhLQ1
>>543
縮地・・・?ペネトレイトスラストというものがあってだな
547名も無き冒険者:2009/07/05(日) 14:27:41 ID:T07yhLQ1
街中でキチガイの集団見たらどうするのよ、関わらないでしょ

FOしろよそんなもん
548名も無き冒険者:2009/07/05(日) 14:40:39 ID:bDQISQ5Z
ストスマの移動能力下げて、ヴァイパーの移動力上げれば、パニを元に戻してもいいような気がする
移動能力が短>笛>>ヲリくらいになれば皿の対ヲリと、短の対皿が確立できるんじゃないかね

勿論エクステはスマ並の射程で
549名も無き冒険者:2009/07/05(日) 14:55:45 ID:Cx0OPPpF
一瞬ヴァイパーがレイド並に飛ぶ光景が頭に浮かんだ
550名も無き冒険者:2009/07/05(日) 15:30:39 ID:2Nd9SxT3
ヴァイパーは軌道はいいんだけど攻撃発生速度(+硬直)、は元に戻してほしい
あと前に出てたけどタンブルみたいに連続発動させたいな
551名も無き冒険者:2009/07/05(日) 15:34:06 ID:NfdvpmrB
今の皿はパニを恐れてヲリの近くにいるからな
耐性低い大剣ヲリごとレイン撃つのがうめぇ
552名も無き冒険者:2009/07/05(日) 15:54:28 ID:NfdvpmrB
そんで削れたところにパニが入るのがメシウマ
553名も無き冒険者:2009/07/05(日) 16:08:33 ID:H6d4LWQI
なんだかんだいって今の弓は天国
同業者がいないんでアローレインを妨害される機会がめちゃめちゃ減ったし
回復いらないからパワポ飲みまくり
大剣担いでる連中多いからダメージも妙に通るし
554名も無き冒険者:2009/07/05(日) 16:11:20 ID:Ni7DNvOR
いい加減にしてくれ!
大剣にブレイク入れようと後ろから近づいたらエクスで殺された。
エクスの範囲どうにかしてくれ。
ガメポの馬鹿社員が前方向を全方向と勘違いして設定したんじゃねぇのか?
555名も無き冒険者:2009/07/05(日) 16:15:21 ID:ADlvbhiw
多分貫通スキルは全部ケツファイヤーだと思うぞ。
ツルーも後ろに判定あるし。
エクステとヘルは当たり判定が大きいから如実に実感するだけで。

ところでレインピアパニってどうよ?
パニ列何に使うのかまったく考えてないけど今のご時勢アムよりマシな気がするw
556名も無き冒険者:2009/07/05(日) 16:19:10 ID:H6d4LWQI
レインピアパニって最高ににわかなスキル取りだと思うの、まぁ気分転換にいろいろできるけど
557名も無き冒険者:2009/07/05(日) 16:21:19 ID:J/Ie3Zub
パニて仕留められればいいけど生きてた場合することなさそう
558名も無き冒険者:2009/07/05(日) 16:26:32 ID:LuRaXpxy
多分だけど貫通スキルは球状の判定が自分自身から前方へ飛んでいく。
トゥルーのケツ判定が小さいのは球の直径が小さいから。
エクスは横幅が広いので、ケツにも横幅と同等の判定が飛び出る。
559名も無き冒険者:2009/07/05(日) 16:27:50 ID:bDQISQ5Z
どのスキルもケツヘル状態じゃないのか?
直径○の範囲球を飛ばすから、発生直後の到達距離0のタイミングでそのスキルの半径分の判定が
後ろに出現するだけだと思うが
貫通スキルじゃないレイドで後ろから来たパニ落としたことあるし
560名も無き冒険者:2009/07/05(日) 16:32:15 ID:Cx0OPPpF
── = ニ      /⌒  ⌒\
  ─ =ニ三   /( ●)  (●)\
          /:::::⌒(__人__)⌒:::: \   
── = ニ   |     |r┬-|     |
 ─ =ニ三   \      `ー'´     /
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
── = ニ   /=、。。。。。。。。。。。。。。。。r=、ヽ
 ─ =ニ三 (◎ ヽ-─────(◎  )
    ノ◎、  |\  \       /  / |  /◎、
   (_,rへ `ソ  /> ◎)      (◎く|  レ' ,rへ )
─ = ニ  \◎'/ /       \ ヽ、◎/
         ノ /          \ ヽ
 ─ =ニ三 ( ◎(             ) ◎)
    ─ =  ー、_ら          ⊂、_,r
561名も無き冒険者:2009/07/05(日) 16:43:55 ID:rXaQdOQg
今の環境でスパイダーウェブがかなり使える事がわかった
だって鈍足したら大剣達がエクスで捌いてくれるんだもん…
562名も無き冒険者:2009/07/05(日) 16:48:49 ID:qhJRqL1a
突っ込んでもしなないから鈍足つけると大剣様の力でかなりキルに繋がるな。
563名も無き冒険者:2009/07/05(日) 16:52:47 ID:osHxHXe+
大剣様々だな
564名も無き冒険者:2009/07/05(日) 16:53:24 ID:VpJsdAle
ピアパニトゥルーが今のスカの生きる道。かもしれない
565名も無き冒険者:2009/07/05(日) 16:54:07 ID:xCjkgNA8
間違いないな
566名も無き冒険者:2009/07/05(日) 18:04:48 ID:2Nd9SxT3
レインパニピアレグ型行ってみた
ハイド中にすごいブレイク入れたくなってくるw
567名も無き冒険者:2009/07/05(日) 18:44:09 ID:Cx0OPPpF
ブレイク切るのはいくらなんでもないは
568名も無き冒険者:2009/07/05(日) 18:59:01 ID:NfdvpmrB
正直ピア撃つよりレイン撃っていたい
569名も無き冒険者:2009/07/05(日) 18:59:32 ID:L3JFw+BD
だが断る
570名も無き冒険者:2009/07/05(日) 19:53:58 ID:R2qtDmZ+
スコアは変わらないけど、レインだけじゃ勝てなくなったね。

もうレインいらないかな。ツルーとるかな。
571名も無き冒険者:2009/07/05(日) 20:18:46 ID:17ZZ6xGv
結局ハイブリスカは何取ればいいの?
572名も無き冒険者:2009/07/05(日) 20:21:00 ID:ug2G8nOf
>>571
パニ・ヴォイド・トゥルーだ
なせばなる じぶんをしんじろ!
573名も無き冒険者:2009/07/05(日) 20:36:33 ID:GQHAzWHS
パニピアアムもいいかも、押してる時はパニパニ祭りで押されてる時はピア

よく「ピアじゃ相手を止められない」と聞くが、勿論その通りってか勘違いしてるよね
敵集団を吹っ飛ばすんじゃなくて、瀕死の味方を射程内に捕らえている奴を吹っ飛ばす
574名も無き冒険者:2009/07/05(日) 21:09:00 ID:Enkk/EGt
サラ多かった時はピアで飛ばしたところで中級で串刺しで死ぬから意味なかったけど
今はヲリだらけだしピアの効果絶大
575名も無き冒険者:2009/07/05(日) 21:13:08 ID:mftNwuWg
大剣多すぎて防具はずしててもつけてても大してかわらないwwww
576名も無き冒険者:2009/07/05(日) 21:16:27 ID:Enkk/EGt
耐性MAXでヘビ500↑とかはもうなくなったし防具はつけとけよ
防具なしだとエクス3発で死ぬが防具あればエクス3発+ブーンくらいなら耐えれる
577名も無き冒険者:2009/07/05(日) 21:41:50 ID:8deB7zYK
とりあえずパニとった時点で
もう一系列は短剣ツリーを取らないと何したいのか分からなくなる
578名も無き冒険者:2009/07/05(日) 21:50:02 ID:VpJsdAle
>>577
パニピアトゥルーの俺に隙はなかった
579名も無き冒険者:2009/07/05(日) 21:52:58 ID:SBrHXoI3
パニピアトゥルーも悪くない
かなりオナプレだけど
580名も無き冒険者:2009/07/05(日) 21:54:48 ID:SwFXE4J0
パニアムピア型だったんだが、ピアあまり使わなかったもんで壷割ってレインとった。
戦争の半分くらいは短でパニカスやってたのに前線百人長とれた。
レイン・・・恐ろしい子。
581名も無き冒険者:2009/07/05(日) 21:56:33 ID:+1HYadFn
パニ→アム→ステップに通常で大体は死ぬな
相手にヲリ多けりゃアム→ステップにガド
基本ハイド狩、弓列とるなら万一皿が多いときのためにやっぱりレインじゃね
582名も無き冒険者:2009/07/05(日) 22:01:43 ID:W5XUPkQi
>>577
パニしたい
583名も無き冒険者:2009/07/05(日) 22:19:36 ID:9bsfn6VB
ヴォイドピアツルーの俺参上

純弓はなんか色々キツいので・・・
584名も無き冒険者:2009/07/05(日) 22:50:49 ID:y/QJCcPd
ナイトで見回りしてっとブレイクされて逃げる味方、ヴァイパで追う敵スカ、それをハイドで
追う味方スカっての割りと見掛けるんだけど
自分もヴァイパで急いで助けるって発想ねぇの?
585名も無き冒険者:2009/07/05(日) 22:52:28 ID:SBrHXoI3
ハイドからヴァイパしてどうすんの?
586名も無き冒険者:2009/07/05(日) 22:54:37 ID:+1HYadFn
ヴァイパってスラム並みに移動できないぞ
追いついたとこでアムくらって終り
587名も無き冒険者:2009/07/05(日) 22:55:16 ID:GCmb3lwO
姿出したら冷静に逃げられるからハイドで追いかける
味方攻撃されてる隙にブレイク入れればほぼ殺せるから味方が死んでもどっこいどっこい
俺はこんな考えさね、こういう人結構いんじゃね、スコアもうめえし。
588名も無き冒険者:2009/07/05(日) 22:56:28 ID:PwERiW0c
お前が突ついて足止めしてくれるもんだとばかり……。
589名も無き冒険者:2009/07/05(日) 22:57:39 ID:y/QJCcPd
>>585
姿見せるのと距離縮めるので味方助けられんのかなと
>>586
ストスマみたいに跳べるわけじゃないのか、ども
590名も無き冒険者:2009/07/05(日) 22:59:18 ID:QrnwmHH1
ヴァイパーは繋げることできんからな
591名も無き冒険者:2009/07/05(日) 23:03:35 ID:8deB7zYK
>>588が真理w
592名も無き冒険者:2009/07/05(日) 23:06:21 ID:SBrHXoI3
もう凄い勢いでナイトランサーになれよ
ハイドを片っ端から小ランスと大ランスで暴けよ
ヴォイドしか食らって困るの無いだろ
593名も無き冒険者:2009/07/05(日) 23:10:17 ID:y/QJCcPd
見掛けたらそりゃ突付いて助けてるよ
自分がその場に居なくて助ける方法ないのって話

>>587みたいに突付いてとこへうまく仕掛けて仕留められる人はうまいんだろうけど
突付いてるとこにパニって闇相打ち喰らう人結構いる
594名も無き冒険者:2009/07/05(日) 23:29:57 ID:bw6aS7qK
大分短剣減った気がする
そのかわりヲリしかいなくてすることがないw
今妨害はパニより片道だし。
595名も無き冒険者:2009/07/05(日) 23:33:09 ID:HQf30pF+
今日もまたスパイダーウェブで恐怖の大剣軍を足止めする作業がはじまるお…
596名も無き冒険者:2009/07/05(日) 23:35:44 ID:8deB7zYK
スパイダーレインが欲しいな
597名も無き冒険者:2009/07/05(日) 23:40:20 ID:Enkk/EGt
蜘蛛矢の消費54にして威力10の範囲鈍足にして欲しい
598名も無き冒険者:2009/07/05(日) 23:43:27 ID:/cgiiMB5
名前も傀儡掌とかにすればいいな
599名も無き冒険者:2009/07/05(日) 23:44:36 ID:VEXhKFcE
べとべとの液体を空から降らすとかいやらしいな
600名も無き冒険者:2009/07/05(日) 23:44:37 ID:KvlMmqho
短剣と弓で分けないで弓でアムガドレグ入れられればいいんじゃね
短剣のほうが広いとか出が早いとか調整して
601名も無き冒険者:2009/07/05(日) 23:44:54 ID:yv3a6Ucd
ピア吹き飛びなしにしてほしい
602名も無き冒険者:2009/07/05(日) 23:45:29 ID:Enkk/EGt
イーグルに貫通つけて欲しい
603名も無き冒険者:2009/07/05(日) 23:48:13 ID:SBrHXoI3
蜘蛛矢で前進ベトベトのネトネトになった♀大剣をレイプしたいが実際は逆レイプ
604名も無き冒険者:2009/07/05(日) 23:50:57 ID:mYSYQkhg
短剣はnoobお断りのテクニカル(笑)な上級職だからな
多少強化されたところで並程度の腕じゃボコボコにされるだけだ
605名も無き冒険者:2009/07/05(日) 23:56:06 ID:Enkk/EGt
修正で死ぬほど強くなったし生存もかなり楽になったはずだが
606名も無き冒険者:2009/07/05(日) 23:56:16 ID:HQf30pF+
>>596
よく考えたらそれカレスじゃね
607名も無き冒険者:2009/07/05(日) 23:56:57 ID:Enkk/EGt
凍結しないで鈍足だけ
ダメージも150でなく10DA!
608名も無き冒険者:2009/07/05(日) 23:58:21 ID:SBrHXoI3
こいつ天才じゃね


でも蜘蛛矢はベトベトでネバネバだから良いんだよ
蜘蛛矢当てられた♀大剣はその矢に媚薬が塗ってあるとも知らずにベトベトのまま無理にエクスを当てに行ってバッシュ食らってそのままアバババババ
609名も無き冒険者:2009/07/06(月) 00:00:55 ID:Ni7DNvOR
スカ強化されて生存率も上がったが、相変らずヲリからは逃げられん。
610名も無き冒険者:2009/07/06(月) 00:02:19 ID:LwcNZZ5U
白くてベトベトでネバネバを♀大剣にぶっかける弓スカ♂とな!?
611名も無き冒険者:2009/07/06(月) 00:19:59 ID:2mxLtuHq
弓スカ♂最低だな
612名も無き冒険者:2009/07/06(月) 00:21:15 ID:lYZ5gbeq
ちょっと弓にしてくる
613名も無き冒険者:2009/07/06(月) 00:28:51 ID:tiw3JoRm
触手が欲しい
614名も無き冒険者:2009/07/06(月) 00:58:40 ID:mK+lOo61
パニがヤバイとかいいながらサイドサーチしない味方ばかりだから
ハイドルート熟知した短スカのオレがハイドにパニするハメになってるんだが・・・
ていうかもう全方位に大剣しかいねぇぇぇぇえぞぉぉおおゴルァぁぁあ狙う相手がいねぇぇぇッ!!
615名も無き冒険者:2009/07/06(月) 01:01:28 ID:vuQBphx7
味方スカにハイド潰してくれると助かるよ。
その後いつもバニ食らってるけど。仲いいよな。
616名も無き冒険者:2009/07/06(月) 01:19:07 ID:M+v9iPMR
そら、HPMAXの片手様でも調子のって一人で前にでてれば、
3人位でパニったらほぼ即死だからね。割のいい大剣が多く
見えるのも仕方ない。


617名も無き冒険者:2009/07/06(月) 01:25:30 ID:mK+lOo61
>>616
3人からエクス喰らって蒸発する片手と取り巻きならよく見るな
もう短スカは減少傾向で大剣の数がヤバイぐらい増えてる
618名も無き冒険者:2009/07/06(月) 01:29:34 ID:9E6mn9XA
俺B鯖にいるけどやっぱり短は減ってきてる
代わりに弓が増えてきたけどぶっちゃけパニカスだらけより適量の弓と少数のパニカスの方が辛い、皿だとストレスで禿げそう
619名も無き冒険者:2009/07/06(月) 01:33:12 ID:lYZ5gbeq
皿もほんの少し増えてるけど、やっぱりパニカスの餌になってるんだよな
僻地には全然来てくれないな
620名も無き冒険者:2009/07/06(月) 01:42:43 ID:8WqfkSAt
4.5人位ならまだいいんだが
さすがに10人以上ハイドいたときは
大剣様の傍らにいてエクス振り振りしてもらいながら前進したわ
621名も無き冒険者:2009/07/06(月) 02:08:05 ID:2mxLtuHq
僻地に皿は絶対こない
622名も無き冒険者:2009/07/06(月) 02:14:11 ID:5TgcgnJo
修正前なら僻地廚の火皿結構いたぞ
あと僻地部隊だと氷皿一人ぐらい連れてくることは良くある
623名も無き冒険者:2009/07/06(月) 02:18:32 ID:lYZ5gbeq
部隊で来ても皿だけパニされまくりってのを良く見る
敵部隊の大剣とか関係無しに数人で片道パニだぜ?これじゃ皿はやってられない
624名も無き冒険者:2009/07/06(月) 02:22:33 ID:2RgSCdwE
一番スコアでるのって純弓?
625名も無き冒険者:2009/07/06(月) 02:23:53 ID:jUKbQBRM
レインピア弓
カレスぶっぱ氷
エクス大剣

スコアトップはこのいずれか
626名も無き冒険者:2009/07/06(月) 02:28:39 ID:qztUozdw
全部やったけど
オナブレ>>レイン≧エクス>カレス>>>>他
627名も無き冒険者:2009/07/06(月) 02:29:56 ID:7ksEbhW/
レインピアガドだけど、前にも増してレインとピアしかしてねーな。
もう純弓にする。
628名も無き冒険者:2009/07/06(月) 02:52:44 ID:zJ+b3tg4
純弓やめてパニアムピアのハイブリやってるけど
やっぱピアだけじゃスコア1位は無理だなー
俺もレインピアが一番だと思う
あとは無駄撃ちしないってのが条件だけど硬直とキル用にイーグル混ぜてもいいかもね
629名も無き冒険者:2009/07/06(月) 03:14:02 ID:jUKbQBRM
つるーはあれば便利だけどなくても何とかなるしね
ハイド暴きにはレイド、群れの中の瀕死取りにはブレイズやレインで代用できるし
あまったポイントでどの短列を取るかが悩ましい
630名も無き冒険者:2009/07/06(月) 03:23:27 ID:Iy7eodoX
パニを除けばヴォイド列が一番有効だろうな・・ハイド暴きと対召喚。
アム列はほとんどネタスキルか短同士でキャッキャウフフ用のスキルになっちまった。
631名も無き冒険者:2009/07/06(月) 05:40:49 ID:X/XIzud6
毒散布してると発生率は減るが+になるわけではなく普通になるだけって感じだな
昔の片手のあれと同じ意味があるが
632名も無き冒険者:2009/07/06(月) 06:48:08 ID:Bf+tzOvj
自分に近づくハイド暴くだけならレイドでいいんだよな・・・。
まったくサーチしない味方多くてもう疲れた。
633名も無き冒険者:2009/07/06(月) 07:00:26 ID:3XMQ8/WX
ハイドサーチするとスコア落ちますし
634名も無き冒険者:2009/07/06(月) 08:02:15 ID:QDFYMZYQ
レインパニガドどうだろう
パニガドされて必死になって逃げ切った敵にお疲れ様っていってレインで〆る

トゥルーとかいらない
635名も無き冒険者:2009/07/06(月) 08:05:28 ID:+Rye17qO
余裕で避けられるだろ
636名も無き冒険者:2009/07/06(月) 08:08:47 ID:QDFYMZYQ
レインは相手みてないとタイミングつかめなくて降ってるの見てから避けるとか不可能
ましてや瀕死で必死に逃げてる敵が余裕で回避とかありえん

トゥルーなら短いから逃げ切れられるんじゃね
637名も無き冒険者:2009/07/06(月) 08:33:24 ID:+T8IAvtX
イーグルのが良い気も
638名も無き冒険者:2009/07/06(月) 08:42:56 ID:QDFYMZYQ
敵が密集してなかったらイーグルでいいな
639名も無き冒険者:2009/07/06(月) 08:51:33 ID:lNARnrsq
レインは光るし連射しないから注視しなくても意外と避けられる
問題はステップ踏むとここぞとばかりにストスマで突っ込んでくるほう
640名も無き冒険者:2009/07/06(月) 09:09:58 ID:UhjUki4C
弓撃ちながらハイドサーチしてたら戦争1回あたり60回くらい見つけたけど40回くらいはそのまま見失った。
641名も無き冒険者:2009/07/06(月) 09:24:15 ID:8WqfkSAt
しかもパニガド売った後ニ回復しないとレインうてないからな
効率わるすぎる
642名も無き冒険者:2009/07/06(月) 10:16:02 ID:GisjJD5M
ステルスねずみは楽だけど、突然短スカに襲撃されたりするから焦る。
643名も無き冒険者:2009/07/06(月) 10:34:02 ID:b2OWzmJ8
*************重要*****************


暗殺、不意打ち大好きならコレで決まり
究極の対人MMOついにoβ開始です

誘導スレ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1244299861/



**********************************
644名も無き冒険者:2009/07/06(月) 11:22:37 ID:VOQdQWHv
廃人専用クリックゲーなんてやるわけねえだろ
645名も無き冒険者:2009/07/06(月) 13:40:55 ID:odnb0wLE
←○カス   ←○大剣
          
          ●俺




←○\華麗にステップ/ ←○<エクス!エクス!
          
             ●<ブレ…らめぇ…!ビクンビクンッ
646名も無き冒険者:2009/07/06(月) 13:44:22 ID:LwcNZZ5U
←○          ○!<エクス!エクス!
             ↓
             ●<アァァ…
647名も無き冒険者:2009/07/06(月) 15:08:42 ID:5rQOR7dZ
○<ビクンビクン  <<< ○<フォース!フォース!
         
○<アァァ… ← ○<エクス!エクス!
648名も無き冒険者:2009/07/06(月) 15:16:24 ID:TDQJg9Gh
というか大剣が側にいるとエクスがきついのは当たり前としてフォースもうざい
皆あれ余裕でかわしてるの?
649名も無き冒険者:2009/07/06(月) 15:20:32 ID:5rQOR7dZ
>>648
大剣から逃げる時フォースをかわすには敵の方を見ながら逃げないといけない。
しかしその状態だと前が見えないから、障害物に当たってモタモタしてる間に
追いつかれてエクスビクンビクンで死ぬというのがお決まりのパターン。
敵を見ずにガン逃げしてもフォースをガンガン当てられて死ぬから困る。
つまりどっちみち死ぬ。
650名も無き冒険者:2009/07/06(月) 15:41:42 ID:4LgDP4UF
>>643
アイオンLite      1800カイモ 30日...50時間

アイオンRegular    3000カイモ 30日300時間

アイオンPremium   8550カイモ  90日時間制減無し

アイオンpremium+  9000カイモ  90日時間制限無しパール還元900

   
      い  く  わ  け  が  な  い
651名も無き冒険者:2009/07/06(月) 15:45:14 ID:LwcNZZ5U
時間課金だと…?
652名も無き冒険者:2009/07/06(月) 15:57:37 ID:VOQdQWHv
無料が主流のこの時代にクリックゲーが月3000円・・・さすがNCJ!
653名も無き冒険者:2009/07/06(月) 15:58:59 ID:0/vItgOd
単位はカイモじゃなくてカモだろそれw
654名も無き冒険者:2009/07/06(月) 16:05:49 ID:nTAoXZo/
30日で300時間って
1日10時間のニート仕様じゃねーかよw
655名も無き冒険者:2009/07/06(月) 16:16:20 ID:XHdqqTmk
30日限定だから来月に持ち越せない上に
臨時メンテとかで遊べる日は確実に減るだろうしな
656名も無き冒険者:2009/07/06(月) 16:25:27 ID:3XMQ8/WX
10時間もやる魅力あるのかこれ
657名も無き冒険者:2009/07/06(月) 16:57:58 ID:NUlz7LC9
>>650
確定情報じゃないですしおすし
658名も無き冒険者:2009/07/06(月) 17:42:20 ID:LWTOtUur
確定じゃなくても今時従量制とかのたまうぼったくり会社のネトゲは選択肢としてありえないな
659名も無き冒険者:2009/07/06(月) 17:44:54 ID:myZn4IBI
マジハイドしてないと笛相手はレグぐらいしかやることないな
660名も無き冒険者:2009/07/06(月) 17:45:13 ID:N4jMRXsh
アイテム課金の方が平均金額は高い(=ぼったくれる)んだぜ
661名も無き冒険者:2009/07/06(月) 17:49:58 ID:UyCZKtqn
ねずみメインでパニアムピアとって
敵が来たら持ち替えんゆーしてハイドで逃げる
大剣相手でも同じでいけるしどうだろうか…?
逃げ切ればワンモアチャンスだし無理でも結構時間稼げそうだがピアとったことないからわからん…。
662名も無き冒険者:2009/07/06(月) 17:52:59 ID:UhjUki4C
>>660
しかもぼったくってる割りに定額の義務じゃなく自分の意思だからな。
663名も無き冒険者:2009/07/06(月) 17:54:46 ID:UhjUki4C
>>661
ピアの準備動作はカレスが発射してから爆発するまでと同じくらい。つまりこっち見てたら99%避けられる。
664名も無き冒険者:2009/07/06(月) 17:59:56 ID:N4jMRXsh
>>662
催眠商法とかに近いよね
665名も無き冒険者:2009/07/06(月) 18:11:03 ID:3XMQ8/WX
>>663
しかし弓メインでもない限り遠目からではピアと判断出来ないことも稀によくある
666名も無き冒険者:2009/07/06(月) 18:19:11 ID:5rQOR7dZ
>>661
大剣が来たら死を覚悟した方がいいと思う。
667名も無き冒険者:2009/07/06(月) 18:25:43 ID:UyCZKtqn
オベごしにピア
或いは敵見えたらすぐハイド逃亡開始で近づいたらピア
その後ハイド逃げ→ピアエンドレス
これなら当たる…?
ハイドからでもんゆー聞いてから回避余裕でしたならアウトだが…。
668名も無き冒険者:2009/07/06(月) 18:32:39 ID:3XMQ8/WX
どういうシチュエーションを想定してるのか分からないけど
そこまでフリーに動けるようなら大して役に立ってないと思う

敵を吹き飛ばすのが仕事じゃないんだぜ。
669名も無き冒険者:2009/07/06(月) 18:38:23 ID:JHFMPdnZ
ピアは音聞いてから回避は不可能なレベルだったはず。
ハイドからピアは、最初なら当たってくれるかも知れないが、次からは無理と思う。
ピア当てるためには見失ってくれないといけない。
相手が複数なら全員が見失うことはまずないだろうし、相手が一人で、かつ見失っているということはアムレグから食えるということ。
まー、ペアで行くとかならありかも、ね


っていう一意見。
試してみて体感するのが一番だよ。
670名も無き冒険者:2009/07/06(月) 18:48:25 ID:nTAoXZo/
ストスマにピア合わせればおk

マップにもよるが、んゆーなくても気合いでヴォイドいれて
相手をまたぐようにジャンプ→ハイドで逃げればなんとかなる

キーン?しらんがな
671名も無き冒険者:2009/07/06(月) 19:00:45 ID:TDQJg9Gh
正直ねずみやってて駆除に来たのが大剣大剣とか大剣笛とかだと色々諦める
672名も無き冒険者:2009/07/06(月) 19:37:50 ID:UyCZKtqn
結局はサーチうまい相手だと厳しそうですね…
ヴォイド列取る気はあまりないので
とりあえずレベルがあがったらやってみます。
673名も無き冒険者:2009/07/06(月) 19:38:53 ID:mVBWeQeN
ねずみ沸いた、大剣頼む→短「アッー!」
674名も無き冒険者:2009/07/06(月) 19:38:55 ID:X/XIzud6
SNS巡回してて似たようなこと書いてあったが、今の仕様ではレインはほとんどいらんな
皿ゲーで皿多かった昔はともかく、今は大剣多いから弓多いと負ける
675名も無き冒険者:2009/07/06(月) 19:40:47 ID:8WqfkSAt
というよりスカが多いほうがまける
昔となにもかわっちゃいない
676名も無き冒険者:2009/07/06(月) 19:42:55 ID:NUlz7LC9
大剣50vs大剣50をやれってことらしい
僻地でオナブレしてたほうがいいわ
677名も無き冒険者:2009/07/06(月) 19:45:15 ID:QDFYMZYQ
そして前線じゃスペック的に無理な大剣が僻地にくるんですねわかります
678名も無き冒険者:2009/07/06(月) 19:50:19 ID:QDFYMZYQ
スカウトは死ぬリスクしょってパニしてんのに
大剣ときたらエクスで切って余裕で帰還これはないわ
パニ無タゲ範囲にしろ
679名も無き冒険者:2009/07/06(月) 19:54:02 ID:h+c9cc22
ないわ・・・
680名も無き冒険者:2009/07/06(月) 19:54:31 ID:WXWfA96S
>>676 大剣50vs皿50をやったらどうなるだろw
すげーみたい。あ、板違いだ…
681名も無き冒険者:2009/07/06(月) 19:54:41 ID:VOQdQWHv
死なない場所でパニすればいいだろ
前線の端っこで孤立してる奴狙うとか、崖ステップできる場所でやるとか
一番前の方にいて一撃で倒せそうな奴狙うとか色々あるぞ

パニして死んでる奴なんてどう見ても片道パニな奴ばっかり
682名も無き冒険者:2009/07/06(月) 19:56:26 ID:19hG71to
>>680
皿の負け
683名も無き冒険者:2009/07/06(月) 20:02:56 ID:Rawhm2rn
建築破壊能力の差で皿の負け
684名も無き冒険者:2009/07/06(月) 20:03:40 ID:LwcNZZ5U
最終的に押し込まれて切り刻まれて皿の負け
685名も無き冒険者:2009/07/06(月) 20:05:37 ID:mK+lOo61
不利な戦場で逆転不可能ってなると片道パニぐらいしかやることがなくなる
686名も無き冒険者:2009/07/06(月) 20:08:06 ID:QDFYMZYQ
死ぬときは死ぬが敵選んで浅目で片手のやつねらってる

俺が言いたいのはパニはいろいろ選別してやっと使えるスキルなのにエクスはお手軽安全でダメージでるとかどうなんって感じだ

つかパワシュ弱体化だわ

前は当たるのならレイド3発よりもPW効率よくてスコア的に美味かったけど今は完全にレイドのほうがPW効率いい
パワシュつかう度にスコア損になるし、PWもでかいしで安易につかえなくなった
PW32が良かったがせめて35くらいまでじゃね?中級よりPW消費してそれに見合う価値があるのかと

ほんとに皿うざいわ
687名も無き冒険者:2009/07/06(月) 20:10:50 ID:BhWhuz3G
不利な戦場ではひたすらパワポピア連射してるわw
ストレス発散できてスコアもウマー
688名も無き冒険者:2009/07/06(月) 20:17:17 ID:zgxZxMkx
ID:QDFYMZYQ
あらあらうふふ
689名も無き冒険者:2009/07/06(月) 20:48:56 ID:M/fzmfns
>>680
大剣50vs理想的な構成だったらどうなるのか、と思ったけど理想的な構成は大剣50な気がした
690名も無き冒険者:2009/07/06(月) 20:51:13 ID:X/XIzud6
未だに古い価値観に囚われてる氷皿達には困ったもんだな
今や集団の氷なんてブレイクで解凍していくものなのに
例えばガドブレ入れれば、ガドブレ+鈍足とかになるっていういのにな
691名も無き冒険者:2009/07/06(月) 20:56:54 ID:99ZRVmka
氷にガドブレいれて怒るやつなんて今時いるの?
692名も無き冒険者:2009/07/06(月) 20:59:39 ID:Rawhm2rn
居ないだろ
693名も無き冒険者:2009/07/06(月) 21:02:28 ID:19hG71to
>>689
氷5 ピア5 大剣40
694名も無き冒険者:2009/07/06(月) 21:02:55 ID:ahsuAy9R
アムブレの16秒で耐性切れるしな
695名も無き冒険者:2009/07/06(月) 21:21:24 ID:Q+EXEwx5
無課金でも大剣50集まれば余裕で勝てるんじゃね?
とりあえずFエルで試してみる
696名も無き冒険者:2009/07/06(月) 21:23:07 ID:dFFdYylr
>>681
崖ステップできるところなんて最優先でハイドサーチされるし
一番前の方にいて一撃で倒せそうな奴なんてそんなNOOBいたら
パニやるまえにエクスに殺されてるだろ
お前片道パニに脅えるハイドサーチできない糞サラとみたw
697名も無き冒険者:2009/07/06(月) 21:23:14 ID:iVY+2+j2
>>696
大剣50で余裕勝ちできたら他職の存在意義なくなるな。
実行したら報告頼む。
698名も無き冒険者:2009/07/06(月) 21:27:26 ID:8WqfkSAt
大剣でもバスターソード装備してる奴は
大抵雑魚だからエクスぎりぎりの射程でうろついてるだけで勝手にpw消費してくれるぞ
699名も無き冒険者:2009/07/06(月) 21:29:02 ID:qztUozdw
今のパニで文句言うなよww
死ぬリスクも今回の修正で以前と比べたら0に近いくらいまで減っただろかす
700名も無き冒険者:2009/07/06(月) 21:35:17 ID:VOQdQWHv
>>696のいる鯖はハイドサーチ徹底されてて
皿はHP750、スカは600いかになったら全く前に出なくなるんだな

そんな特殊な鯖あるとは知らなかったわ
701名も無き冒険者:2009/07/06(月) 21:42:16 ID:DRCGs3Ed
サラは本当にすぐ下がるようになった
今1番パニりやすいのはレイン専の弓だわ
702名も無き冒険者:2009/07/06(月) 21:45:01 ID:dFFdYylr
>>700
HP半分ぐらいでまったく前にでないことはないが敵陣中盤に下がるだろ
HP減ってるのに最前列に特攻してきてくれるやつなんて
そんなおいしい奴みたことないわw
それに最前列にはたいていエクスマンがいます
最前列でおいしくパニできる状況なんてパニじゃなくても誰でも殺せる状況だろ
ハイエナ専ですか?w
703名も無き冒険者:2009/07/06(月) 21:56:55 ID:zTexCrtv
あれ・・なんか若干パニの速度が遅くなったような気がする
俺だけか?
704名も無き冒険者:2009/07/06(月) 21:57:22 ID:QDFYMZYQ
私のために喧嘩しないで

エクソ爆発しろ
大剣いなきゃ死に戻り半分以下になる

たとえるなら前仕様の片手がうじゃうじゃいてぱにれない状態
705名も無き冒険者:2009/07/06(月) 22:13:01 ID:gLpgOpkz
たのむからエクスもパニも弱体化してくれ

皿は今のままでいいけどサンボルライト死ね

弓はピアにボーナスつけんなks
笛はこれ以上ネガんなハゲ
706名も無き冒険者:2009/07/06(月) 22:20:22 ID:sv8wIYsj
つーかハイド昔に戻してエクスの範囲を小さく
カレスを前の仕様にしてくれ
高速ハイドの対応のために範囲攻撃ぶっぱゲー
になってる
707名も無き冒険者:2009/07/06(月) 22:25:38 ID:cgp4MKiu
純弓やってるが修正前と変わらずコスト8割ハイパワポで
レイン+撤退時ピアって変わらずの動きで25k〜30k位は出てる。

修正前は戦局によっては35kもザラだったから
弓の対敵コスト削減効果は落ちてると思う。

でも十分じゃね?
弓の仕事は今も昔も敵のコストを削る事だし、
目先のキルも大切だけど、ボディーに効いてくるコスト削減も
十分嫌らしいと思うけどな。

@確実にキル数は落ちてる
708名も無き冒険者:2009/07/06(月) 22:39:29 ID:NeE94d9B
レインは明らかに減ったなあ。
弓さん死んでしもうたん?ってくらい見ない。
709名も無き冒険者:2009/07/06(月) 22:45:43 ID:mK+lOo61
レイン弾幕あるほうがキツイのに今や弓は絶滅危惧種
710名も無き冒険者:2009/07/06(月) 22:48:25 ID:Of4CWeke
あるのとないのとじゃそりゃあるほうがきついけど
他の職を犠牲にしてまでレイン降らせるべきか否かと問われると微妙な効果だとは思うが・・・
711名も無き冒険者:2009/07/06(月) 22:51:18 ID:NeE94d9B
>>710
俺のように純弓から慣れない短カスになって死にまくってるよりかは役に立つだろう。
そろそろ戻そうかな…。
712名も無き冒険者:2009/07/06(月) 22:56:52 ID:8WqfkSAt
ヲリスカでハイドサーチしてる奴は多いけど
皿でハイドサーチしてる奴は異常に少ない
なんでだろうな
713名も無き冒険者:2009/07/06(月) 22:58:17 ID:aPl3zkuU
ハイポ20本使って30Kは低すぎやしないか?
4本で25K出るぞ?
130÷10×8=104(コスト)
104÷5=20…4(ハイポ数)
240×20=4800(追加pw)
4800÷36=133(レイン回数)

ハイポ分のレインは一回当たり150pcダメの上乗せ、通常回復分でのpcダメ12k位?

もう少しハイリジェに回してタゲとってハイド暴いてエクス振らせた方が…
714名も無き冒険者:2009/07/06(月) 22:58:42 ID:XHdqqTmk
弓が少なくなった分、片方に弓が適量混ざるとひどいことになるな
一方的な弾幕でHP維持できなくてパニ殺されたり、皿がパニ警戒して下がって謎空間とか
715名も無き冒険者:2009/07/06(月) 23:05:32 ID:omMglqwT
スコアのために戦争やってんじゃねぇ、勝つためにやってんだと
純短の俺がいうと説得力0
716名も無き冒険者:2009/07/06(月) 23:10:28 ID:cgp4MKiu
>>713
単純計算すると確かにそうなんだよな。

正直聞きたいが、みんなBBS補正抜きで40kUPとか頻発できてる?

修正前でもスコア1位38kくらいがよく1位なってる位で
40kUPとか見るのマレだったんだが。
717名も無き冒険者:2009/07/06(月) 23:16:15 ID:omMglqwT
20k代は頻繁に見るけど、30k〜は稀にしか見ないなぁ、
MAP次第というのもあるかもしれませんが。
718名も無き冒険者:2009/07/06(月) 23:16:51 ID:Bf+tzOvj
弓でも皿でもサーチしてるけど
皿がサーチしてないように見えるのは皿に近づくハイドが弓より圧倒的に多いからだと思う。
一人のハイドに対処しようとして他のハイドに襲われるパターンが多い。

あとスキルの射程、速度、当てやすさの違いで敵に狙いをつける間が生まれるから
弓のサーチとはまったく感覚と状況が違う。
ハイド見つけて対処しようとしたら他のハイドに襲われるとかしょっちゅう。

皿のときの方が徹底的にサーチしてるのに被害に合うことは多いよ。
719名も無き冒険者:2009/07/06(月) 23:19:12 ID:Rawhm2rn
と言うか皿を見つけたらとにかく片道パニとか良い加減にしろよw
狙う相手が居なかったら集団で更にパニ、片道でも関係無し
池沼かよ
720名も無き冒険者:2009/07/06(月) 23:21:30 ID:9E6mn9XA
何を今更
721名も無き冒険者:2009/07/06(月) 23:23:01 ID:o8naMFS+
片道パニはやってる方は楽しくて、やられてる方は例え死ななかったとしてもストレスがマッハだから凄い有効よね
722名も無き冒険者:2009/07/06(月) 23:25:26 ID:jJqMK6ur
スコア談義は鯖くらい書かないと話題にするのは難しいんじゃないかと
723名も無き冒険者:2009/07/06(月) 23:42:42 ID:j6v744yg
片道パニはカスプレイの極みだ、しかし異常に楽しい
724名も無き冒険者:2009/07/06(月) 23:45:57 ID:NeE94d9B
短はカスプレイを極めると最強に見える。
725名も無き冒険者:2009/07/06(月) 23:51:16 ID:X/M3kLi4
>>680
オリ50vs皿50は大和動画であったけど、総括としては皿が優勢じゃなかったっけ?
弓や短の妨害がないから好きなときに遠距離から攻撃しまくれるってのはやっぱ強いよ
近づけたらオリ無双が始まってたけど、近づくと連射ヘル、中距離ではジャッジ、カレス、サンボルで距離稼ぎ
結局は押されてる内にさっさとドラ出してオベ折り逆転って戦術でオリが勝ち拾ってたけど

大剣は強いけど柔らかいから大魔法ぶっぱ弾幕の中だとすぐに蒸発すんじゃね?

ハイドサーチは皿はあんまりして来ないぞ
初心者おすすめってずっと言われてたからできない連中も多いかもしれない
726名も無き冒険者:2009/07/06(月) 23:56:15 ID:4LgDP4UF
昔はそうだったかもしれないけど
今だと前にいる皿からエクス!エクス!
で順番に轢き殺されていくんじゃね?
727名も無き冒険者:2009/07/07(火) 00:00:02 ID:9PUAgoR0
>>725
そんな大昔の話されましても
今はもうエクスエクスで全職お終いっすよ
728名も無き冒険者:2009/07/07(火) 00:12:46 ID:q5dwuVGH
>>724
戦争に貢献しようとすると逆に頭がおかしくなって死ぬ

こうですか?わかりません!
早く大剣のバーゲンセール終わらないかな。
スキル調整来るまでホントにやる気が起きない・・・
729名も無き冒険者:2009/07/07(火) 00:19:26 ID:XiayltM8
久しぶりにパニカスやってみたけどかなり使いやすいな
だが大剣のエクス喰らうといかに短剣が無力か思い知るぜ('A`)
730名も無き冒険者:2009/07/07(火) 00:20:47 ID:Zbew35IJ
大剣にアムガド入れれると「やってやったぜハッハー!」って気分になれる
731名も無き冒険者:2009/07/07(火) 00:22:03 ID:sB12iwaj
やってやったぜハッハー!→エクス!エクス!エクス!
732名も無き冒険者:2009/07/07(火) 00:23:47 ID:Zbew35IJ
おおたんかすよ!しんでしまうとはなさけない!
733名も無き冒険者:2009/07/07(火) 00:24:04 ID:XiayltM8
エクスってウェイブみたいに使用者の全体に当たり判定あるんだろ
ほとんどの大剣はエクスぶっぱだからほとんど近づけん
734名も無き冒険者:2009/07/07(火) 00:24:22 ID:ef7+uxbf
サラ相手ならHPMAXでもパニアムやるとHP700は削るから
相手のストレスマッハ状態
楽しくて仕方ないw
顔真っ赤が楽しいからサラみたらパニでいくおw
735名も無き冒険者:2009/07/07(火) 00:25:04 ID:q5dwuVGH
お前ら楽しそうですねw
736名も無き冒険者:2009/07/07(火) 00:26:39 ID:Zbew35IJ
エクスの背後と横判定はかなり広い
ほぼ自分中心の範囲攻撃と言っても良い位
どこかに検証動画上がってたはず
737名も無き冒険者:2009/07/07(火) 00:26:53 ID:9PUAgoR0
削りパニも楽しいんだよなw
HPMAXからもう瀕死っすかwwwみたいなw
738名も無き冒険者:2009/07/07(火) 00:27:36 ID:oZnpgXiD
>>650
わろたw
始まる前から終了だなw
739名も無き冒険者:2009/07/07(火) 00:28:51 ID:q5dwuVGH
>>737
HPMAXの相手をPTで3連パニして沈めたときは快感だった
740名も無き冒険者:2009/07/07(火) 00:31:35 ID:ef7+uxbf
カスプレイだけど面白いんだよなw
敵にバレバレなんだけど3人もスカいるとまず決まるw
741名も無き冒険者:2009/07/07(火) 00:40:47 ID:Zbew35IJ
・何で不意打ち食らってんすかwハイドサーチ出来ないんすか?
・あれ?もう瀕死っすかww何があったんすかwww
・何痙攣してんすかww硬直にブレイク入れておきますね(笑)

ストレス的に最強スキルじゃねーか
742名も無き冒険者:2009/07/07(火) 00:46:01 ID:sNEFJPPg
大剣は最前線だとパニするとすぐ帰る。
あいつらは今のエクスゲーで、前線でHPが半分近くまで減ると
死亡フラグってのをよくわかってる。

なもんで、俺はHP一杯でこっちに突っ込んでくる大剣にパニ→即逃げを
実行してるが結構スコアも出るしいいぞ。

立ち位置は味方と敵の中間の皿射程ゾーンになるからカレスだけ要注意。
743名も無き冒険者:2009/07/07(火) 00:46:24 ID:/PwEiC2q
パニる前に巻き込まれてハイドとけてそのまま死ぬとこっちのストレスが最強じゃないっすかw
744名も無き冒険者:2009/07/07(火) 00:47:37 ID:/PwEiC2q
大剣やってるとエクス2発で500から即死するからパニ関係なく下がるなw
745名も無き冒険者:2009/07/07(火) 00:48:56 ID:rgkK7MI6
>>743
ばっか、その時は自分を笑うんだよ
俺カスすぎwwwwwwwwって
746名も無き冒険者:2009/07/07(火) 00:49:23 ID:Zbew35IJ
結局前線もほとんど大剣同士の勝負だからな
エクス以外じゃ誰も死なない、他スキルもエクスの補助にすぎない
747名も無き冒険者:2009/07/07(火) 00:59:32 ID:ef7+uxbf
他の奴に向けて放ったエクスにカスって死亡でストレスマッハもあるw
ちょwww
エクスさん真後ろ付近にも判定あるんですか?wwwwwwwwってw
748名も無き冒険者:2009/07/07(火) 01:03:05 ID:9PUAgoR0
エクスはメインターゲット以外の端っこの方でも知らん奴巻き込んでて
知らぬ間にキルクリ溜まってたりするしなぁ
749名も無き冒険者:2009/07/07(火) 01:04:57 ID:Y2CCplFc
なぜか知らんが以前のランペを彷彿とさせる書き込みだなそれは
750名も無き冒険者:2009/07/07(火) 01:05:24 ID:/PwEiC2q
エクス振って短がわいたらすかさず2発目振ると大抵2ヒット
500〜600ダメおいしいれす
調子のりすぎるとエンダーが裏目に出て気づかないうちに自分がエクスで切り刻まれて死ぬ
751名も無き冒険者:2009/07/07(火) 02:57:04 ID:546J2CLU
なんか今のヴァイパの方が使いやすいっていう奴が多いんだが

咄嗟に距離を離したいときとか回避的な意味なのか
752名も無き冒険者:2009/07/07(火) 03:02:11 ID:qP3c9MdQ
短始めてみたんだがスキルミスがやたら増えた、しかも負け戦になると更に増える
潜入して妨害する前に適当に振ったエクスでハイド暴かれるしどうしろっつーの…
753名も無き冒険者:2009/07/07(火) 04:21:55 ID:Zbew35IJ
短でスキルミスが増えるのは敵がいつも以上に怖いから仕方ない
754名も無き冒険者:2009/07/07(火) 05:07:08 ID:BK2Sjqsi
>>751
俺は断然前のがいい
スピードどと飛距離さえあげてくれれば最高だったのに
755名も無き冒険者:2009/07/07(火) 05:09:44 ID:2RwVlsWc
メタルギアの音楽流しながら、ひたすらねずみ

面白いです
756名も無き冒険者:2009/07/07(火) 05:31:36 ID:+ZuKYd+E
旧ヴァイパーの方が使いやすいけど
使いこなせば今の方が強い
757名も無き冒険者:2009/07/07(火) 06:21:53 ID:4uGWa6RO
ただ近くの敵にヴァイパーしようとして飛び越えて当たらないとか
ちょっと悲しい('A`)
758名も無き冒険者:2009/07/07(火) 06:51:08 ID:Zn+a3TdL
今のヴァイパーのほうが逃げてる皿とか追いかけるときに便利だぜ
759名も無き冒険者:2009/07/07(火) 07:06:19 ID:Yy6D7xPL
今のバイパーは高さに強いからな
段差があるところならキャッキャウフフできる
760名も無き冒険者:2009/07/07(火) 07:41:16 ID:bmyZQslC
短スカやるとショートカット8個に収まりきらないんだが何を削ってる?
761名も無き冒険者:2009/07/07(火) 07:48:30 ID:Zn+a3TdL
>>760
普段はポイズンブロウと通常がout

必要に応じて入れ替え
762名も無き冒険者:2009/07/07(火) 07:51:00 ID:R5kp0Ad8
毒撒きフリークな俺はパワ通常切り
主戦ならパワはガド代用でもいいかな、と思っている
763名も無き冒険者:2009/07/07(火) 08:23:36 ID:7X11MLCQ
キプクリ襲撃は逃げ帰ることを考えて半端な攻撃をするより、
討ち死に覚悟で徹底的にアムヴォイドブロウを撒きまくる方が効果があるな。
アムヴォイドのおかげで一瞬だけ無双状態だし。
まあ俺が逃げる技量のない短カスなだけだけど。
764名も無き冒険者:2009/07/07(火) 08:52:40 ID:pEx5MapD
俺瀕死でハイド2見つけた華麗にステップ&反撃でパニ回避
しかし何故か下がる短

何がやばいと思ってステップ
パニが飛んできた

たまたま避けただけだが
逃げ切ったと思った刹那ずぎゃっとパニ

短剣の恐ろしさを知った
いろんな意味で
765名も無き冒険者:2009/07/07(火) 09:22:09 ID:Q1YUc/uN
前はハイパワポ飲んでキプクリ襲撃→無双して満足→ヴァイパ連打離脱余裕だったけど、今のヴァイパじゃなぁ
766名も無き冒険者:2009/07/07(火) 09:29:14 ID:H78RbMXm
今のヴァイパのおかげで逃げるやつへとどめさせたこともあるので、一長一短だなー
前のヴァイパーも普通に歩くのとくらべて早いわけでもないし、
好きな方向へ飛べるほうが好きだなぁ
767名も無き冒険者:2009/07/07(火) 09:37:44 ID:87+0Dn+/
短カスにやっと日の光が宿ったと聞いて戻ってきました
正確には僻地用ハイブリカスだがパニヴォイドツルーしてくるわ
768名も無き冒険者:2009/07/07(火) 09:49:34 ID:ca0FJ+Bz
ヴォイドまいて逃げるのが楽しい

お前の30秒を俺にくれ!
769名も無き冒険者:2009/07/07(火) 10:02:20 ID:1wmGkB5D
ヴォイドで1度に5人巻きこめたときの脳汁の量は異常
770名も無き冒険者:2009/07/07(火) 10:08:12 ID:k48rnmSG
ヴォイドで敵大剣2人まきこむとエクス連打がきて死ぬんだが・・・
硬直もっと短くならんかなー
771名も無き冒険者:2009/07/07(火) 10:08:20 ID:HpmtvyLS
せめて7人は巻き込まないと
772名も無き冒険者:2009/07/07(火) 10:23:23 ID:q5dwuVGH
いやいや10人だろ
773名も無き冒険者:2009/07/07(火) 10:42:14 ID:Dkz0okkZ
>>770
ヲリ相手にヴォイドから入るなんて自殺行為
774名も無き冒険者:2009/07/07(火) 10:58:07 ID:7ROCdgEa
エクスエクスエクス ふぉーすいんぱくとぉぉ

おお短カスよ しんでしまうとは情けない

たまねぎの皮は僅か3000円で買えるというのに
775名も無き冒険者:2009/07/07(火) 11:06:39 ID:87+0Dn+/
あれ、久々にしたら皿にツルーで60くらいしか与えられない
こっち強化なしで皿が耐性うpしててもこんなものだったか
これじゃ純短のほうが良さそうだな
776名も無き冒険者:2009/07/07(火) 11:15:08 ID:Axv3+wnZ
大剣にヴォイドは1キル献上だな
エクス振り回すだけで全方位だろ?
しかも闇になったところでヲリ下がらんし
777名も無き冒険者:2009/07/07(火) 11:22:19 ID:CTwQfRaO
まあそうだよな
スカフォの影からヴォイド撃ったのにスカフォの角を貫通してエクス飛んでくるからな
778名も無き冒険者:2009/07/07(火) 11:22:38 ID:k48rnmSG
全方位じゃないが闇になった瞬間にサーチされエクス発動されたら、ヴォイド硬直中にくらうから相打ちアムだせないコケれない
そののけぞりにもう一発違う攻撃くらうと、その次の連打エクスも確定
硬直が短ければ相打ちアムで連打エクスだけは避けれるから生還率上がるとおもうんだがなー・・・
779名も無き冒険者:2009/07/07(火) 11:27:02 ID:3wWsj1H6
闇になってもエクス振り回しとけば、少なくともそのスカだけは殺せるからなw
780名も無き冒険者:2009/07/07(火) 11:37:09 ID:iHzHcNEw
エクス範囲検証動画見たが、あの範囲じゃヴォイド食らっても、その場でエクス振り回せば正面に捉えてなくても当たりそうだな。
781名も無き冒険者:2009/07/07(火) 11:50:52 ID:Axv3+wnZ
780が補足してくれた
ヴォイド入れる範囲=ほぼエクス範囲内かなって意味で全方位って書いた
分かりづらくて済まない
782名も無き冒険者:2009/07/07(火) 12:11:49 ID:2QAQunuI
大剣相手に闇撒くなら背中側からとか段差を利用してとかじゃないと苦しいな
てか最近大剣2体に交互にエクスやられて何もできずに一瞬で死んでる人多いよマジでエクス何とかしてください
783名も無き冒険者:2009/07/07(火) 12:13:54 ID:WKZqPGAK
闇になってもエクス振り回しとけば、少なくともそのスカだけは殺せるからなw
784名も無き冒険者:2009/07/07(火) 12:35:01 ID:vRvYXEY+
妨害って一応、相手を一部無効化して分断が目的だと思うんだが
最近妨害するとそれ見て突っ込む味方と様子見の味方で勝手に自軍が分断状態になってしまい
こっちが被害大きくなることが多々あるんだが・・・
785名も無き冒険者:2009/07/07(火) 12:37:17 ID:8evwL1b4
>>778
アム入れられるくらい近いならアム入れてから闇使えよw
786名も無き冒険者:2009/07/07(火) 12:42:46 ID:qP3c9MdQ
どんな立ち位置でも自分のハイドだけは見破られてる気がする
リアルだと全く存在感無いのにゲーム中では認識されてるとか…
787名も無き冒険者:2009/07/07(火) 13:27:24 ID:XMy8vCoJ
>>786
いざつっこむと余裕でいけて
こいつらハイドサーチしてないんじゃないかと思う

そしてエクスエクス
788名も無き冒険者:2009/07/07(火) 13:32:55 ID:gV7YW6ny
たまにチートツールで闇無効とかハイド丸見えにしてる奴が居るから性質が悪い、Bゲブとか
789名も無き冒険者:2009/07/07(火) 13:33:52 ID:xd7kBHnl
ヴォイドかけると味方のハイド暴かれやすくなるからな
俺はとりあえずアムガドまいて後はヘアッ任せだな
790名も無き冒険者:2009/07/07(火) 13:40:25 ID:asdJ7nUK
>>782
背中からヴォイドやってもエクス届くぞ
エクスは円範囲+前方にだけ更に1歩分射程があるようなもんなので後ろだろうが横だろうが余裕でエクス当たる

ついでに段差もランペほどじゃないが結構強い
791名も無き冒険者:2009/07/07(火) 13:44:24 ID:xd7kBHnl
ヴォイドの射程は98
エクスの後ろ射程は約2歩あっても58〜87の間
792名も無き冒険者:2009/07/07(火) 13:48:14 ID:CTwQfRaO
まあ後ろの方には結構余裕あるけど実戦で最大射程で使用するのってむつかしいしね
793名も無き冒険者:2009/07/07(火) 13:48:34 ID:y+KBB9/v
>>715
スコアは勝利より重い。常識だろ。

>>716
鯖どこよ?
ここ一ヶ月は30k超えすらほぼ見ないんだが。
794名も無き冒険者:2009/07/07(火) 14:01:42 ID:S5WgYq5j
>>793
つまり僻地で掘死クリ廻し最高ってことですね
795名も無き冒険者:2009/07/07(火) 17:45:25 ID:BK2Sjqsi
>>793
出てけや
796名も無き冒険者:2009/07/07(火) 18:09:04 ID:Zbew35IJ
はっ?
797名も無き冒険者:2009/07/07(火) 18:48:41 ID:Dkz0okkZ
>>793
いや、普通に自分ひとりで勝てるならスコア捨てるだろ
だけど、一人で何とかなる戦場なんてないからスコア厨
798名も無き冒険者:2009/07/07(火) 21:06:31 ID:o4/J4q5r
キプクリ襲撃してみたいんだけど、どういうマップだとやりやすい?
799名も無き冒険者:2009/07/07(火) 21:08:52 ID:CTwQfRaO
キプクリ周辺に段差なり障害物があるマップ。
800名も無き冒険者:2009/07/07(火) 21:34:02 ID:K8ezkjWw
>>793
鯖はBゲフ

途中遊ばずにやんとスコア狙って検証しようと思ってたが、
昨日は青空オンラインだったね・・・
801名も無き冒険者:2009/07/07(火) 22:30:13 ID:o4/J4q5r
>>799
なるほどありがとう。

パニカスと召喚護衛するとすごく頑張った気分になれるな。スコアはゴミだけど。
802名も無き冒険者:2009/07/07(火) 22:35:51 ID:Zn+a3TdL
>>800
Bゲブwwwwwww

雑魚ホル相手にダガーでキプ荒らしでもしてりゃ
30kくらいはよくでるな
803名も無き冒険者:2009/07/07(火) 22:39:39 ID:asnMCh78
皿が絶滅危惧種になってパワブレの需要が無くなったなぁ・・・
もうパワブレ抜いて毒霧でも使おうかな
804名も無き冒険者:2009/07/07(火) 22:49:17 ID:/PwEiC2q
エクス3連振ったのうたりんとスタンポでキャッキャしてる片手にパワブレ入れればいいじゃないか
805名も無き冒険者:2009/07/07(火) 22:56:42 ID:CTwQfRaO
>>803
パワブレは入れるチャンスさえあれば前職に有効だからな
パニ抜こうぜ!
806名も無き冒険者:2009/07/07(火) 23:21:46 ID:XiayltM8
パワブレって連打してスコア稼ぐためのスキルだろ(´・ω・`)
807名も無き冒険者:2009/07/07(火) 23:34:51 ID:1JPejUd9
パワブレ入れときゃ相手下がるしな皿以外にも使えるっちゃ使える
808名も無き冒険者:2009/07/07(火) 23:37:33 ID:CTwQfRaO
>>806
連打してスコア稼ぐならレグブレ最強だろ
809名も無き冒険者:2009/07/07(火) 23:57:46 ID:K//Bhnlr
>>808
レグブレはボーナスがちょっと低い
810名も無き冒険者:2009/07/07(火) 23:59:51 ID:q5dwuVGH
>>808
アムだろjk
811名も無き冒険者:2009/07/08(水) 00:39:18 ID:yfMbMKWS
オナブレスコア厨やってるとパワ一択
812名も無き冒険者:2009/07/08(水) 00:48:10 ID:/cCF1c+z
5人位でキプ堀いってポイズンブロウ連打
813名も無き冒険者:2009/07/08(水) 01:00:24 ID:J6evvoj8
いつも主戦場で敵ハイドをサーチしてパニってるんだけどさ。
短スカのオレが簡単にできるのに、なんで皿や弓はハイドサーチできないとか言うんだ?
もしかしてハイドサーチできないんじゃなくて、元々してないだけなんじゃ・・・
814名も無き冒険者:2009/07/08(水) 01:02:34 ID:yfMbMKWS
してないに決まってんだろ
815名も無き冒険者:2009/07/08(水) 01:09:34 ID:QCeBtQXh
してたらパニられませんし。
816名も無き冒険者:2009/07/08(水) 01:09:37 ID:nQplIrRd
パニ狙いの短をバイパーで落としたりハイドに積極的に攻撃してるが
それでもやられる奴はやられる
817名も無き冒険者:2009/07/08(水) 01:21:29 ID:weMYj1pl
長射程クラスは目線を射程ギリギリのあたりに置くから自分の周りが見えないんだろ
レイン中に左右を見回すぐらいならできるが、硬直取りを狙ってるとどうしても相手周辺しか見なくなるし
つまり時代はサーチサーチぶっぱカレスのお座りスタイル
818名も無き冒険者:2009/07/08(水) 01:22:07 ID:zg5vZ21h
皿もハイド使えれば消えてサーチしまくるんじゃね
819名も無き冒険者:2009/07/08(水) 01:24:12 ID:QCeBtQXh
敵陣の後ろに回りこんで大魔法ですね、わかります
820名も無き冒険者:2009/07/08(水) 01:25:47 ID:yfMbMKWS
強烈なスキルがないからハイドが許されるわけであって
あ?パニは遅くなる前のときの速度に戻せ
821名も無き冒険者:2009/07/08(水) 01:28:40 ID:2HWFvwHV
パニはお手軽になったがデッド抑えようとすると5キル程度安定がいいとこ
822名も無き冒険者:2009/07/08(水) 01:30:02 ID:spxrjRNC
パニ速度はマジでいらねえ
今のハイド速度さえあればたとえパニ削除でも十分戦えるというのに
一番怖いのは次の修正でパニだけでなくハイドまで一緒に弱体化されること・・・
823名も無き冒険者:2009/07/08(水) 01:31:21 ID:yfMbMKWS
てかパニは巻き添え修正前に戻してハイドだけ強化すればそれでいいのにな。
パニいじるなら耐性いじるべき
824名も無き冒険者:2009/07/08(水) 01:31:35 ID:U722MTNK
妨害メインで時々パニくらいな人って今の仕様でキルデッド与ダメどのくらい出てまするの?
825名も無き冒険者:2009/07/08(水) 01:34:55 ID:2HWFvwHV
俺はだいたい3〜5k 1〜3d 10〜14k 15k〜20k
826名も無き冒険者:2009/07/08(水) 01:35:05 ID:ZNbXnojw
サーチしてる余裕のあるときとないときはあるもんだしどうしてもしょうがない部分は、人間だもの、でてくるの。
827名も無き冒険者:2009/07/08(水) 01:36:53 ID:gnrcAoaX
そこを付くのが真の短スカ(キリッ
828名も無き冒険者:2009/07/08(水) 01:41:00 ID:U722MTNK
それだけの建築ダメはどうやったら^^;
てかねずみしてて?毎回それだけ与ダメも出せるもんなのか…
829名も無き冒険者:2009/07/08(水) 01:52:57 ID:PO6kt6De
>>813
皿は硬直なり偏差なりを狙うから相手を見てることが多い。ヘル撃とうとしてる時とか特に。
それしながらハイドサーチは無理がある、どっちかしかできない
最初からハイド探そうとだけすれば探せる、と皿メインだった俺が言い訳しとくわ
830名も無き冒険者:2009/07/08(水) 02:03:47 ID:spxrjRNC
829の言うようなサラの特性は確かにあると思うけど
それ以前に探そうとしたことすらないんじゃってサラも多い・・・
やっぱり長年のゆとりモードがサーチの甘さに繋がってる気が俺もしてならない
831名も無き冒険者:2009/07/08(水) 02:09:35 ID:wE2/ogo0
少なかったスカウトを突然やり始める人が増えたから スカウトのスの字も知らんようなやつがスカウトやりまくってるしな。
知識も何もないからNOOBすぎるやつが多すぎる。

それを考えるともう少し見つけてもいいかなって気はするよね。 大剣に正面から突っ込んでくるようなやつもいるし。
832名も無き冒険者:2009/07/08(水) 02:19:18 ID:yfMbMKWS
フィニフィニ通常で一方的に死ぬカスが多いこと。
エクスされてるのにアム行ってエアヘビ脳天に落とされて昇天する奴も多すぎ
833名も無き冒険者:2009/07/08(水) 02:40:34 ID:TDmkPdE4
パニカスは弾幕が激しかったり大剣だらけだと難易度増すな
パニカスは無課金で出来るから気楽でいいよな
834名も無き冒険者:2009/07/08(水) 02:42:35 ID:TDmkPdE4
実際ほとんどの奴がハイドサーチしてない訳だが
流石に近接職相手に真正面は死ぬな
だが弓や皿だと真正面からパニしても案外成功するぜw
835名も無き冒険者:2009/07/08(水) 02:58:01 ID:Izz2ReWg
本当、ハイドサーチしてない奴多すぎだよな
敵短も油断し切って真正面から堂々と来るからヘルファイア差してるけど一向に減らない
たまに僻地でスパーク撃つと5人くらい出てきてゾっとするな
836名も無き冒険者:2009/07/08(水) 03:02:23 ID:TDmkPdE4
どこいっても大剣だらけだからのんびり妨害なんてしてたらエクス連打で死ぬんだが…
妨害よりもパニカスの方が楽だし面白い
837名も無き冒険者:2009/07/08(水) 03:09:03 ID:wE2/ogo0
氷皿おおくて意外と皿減ってないけど、大剣がいれば短はほぼ完全封殺できるから結局スカはいらないってのが変わってないもんなぁ
838名も無き冒険者:2009/07/08(水) 03:12:50 ID:TDmkPdE4
大剣はマジでチート級の強さだからな
レグ入れて逃げる大剣を短2人で追いかけたらエクス連打で片方の短が死んで吹いた
839名も無き冒険者:2009/07/08(水) 03:15:39 ID:Izz2ReWg
基本的に大剣には絶対勝てないしな
数で攻めても2対1くらいなら余裕で負ける
840名も無き冒険者:2009/07/08(水) 03:53:13 ID:a3dRIS8i
>>838
まぁなんだ、隣の家の芝は青く見えるというか
他職からみればここぞって時のパニとハイドはすごいうらやましいよ
実際使いこなせてない人だけだけど

現状だとパニ列しか短スキルいらね
他は弓で皿粘着してくれてるほうがうれしい
841名も無き冒険者:2009/07/08(水) 04:02:55 ID:FHrMQmqV
>>813
レインメインで動くと見る場所が敵の奥だからハイドサーチ疎かになるなぁ
トゥルーに切り替えると炙り出しまくり楽しいです
842名も無き冒険者:2009/07/08(水) 04:42:39 ID:zckOrsgq
レイン撃ってる間とか撃った後Pow回復までとかサーチ出来る
レイン撃つ方を見過ぎなんじゃね?
843名も無き冒険者:2009/07/08(水) 04:59:18 ID:FHrMQmqV
HPMAX時にパニられるとなんだかなぁって思う
844名も無き冒険者:2009/07/08(水) 05:23:54 ID:1uDocnrI
皿と弓はタゲ合わせや相手のタゲ外しに集中しはじめるとハイドサーチは億劫になるんだよね
見つけてしまえばハイド暴きが一番楽なんだけど

一番ハイドサーチしやすいのはハイド中のスカ
自分が誰にもタゲられて無い前提があるから、前線気味でも余裕もってハイドサーチできる
ハイド中でも誰かにタゲられてたらご愁傷さま
845名も無き冒険者:2009/07/08(水) 05:32:36 ID:0xYrO3od
>>843
それを両手片手にやるあたるカスばっかだわ

でも人数いるから結構削れる
んで「うはwwパニつぇえww俺つぇえww」
ってやつがリアルに大多数だからもう敵わん

ハイド暴いても暴いても何人もいて今まで磨いてきた能力も糞もねえよ
846名も無き冒険者:2009/07/08(水) 05:34:58 ID:FHrMQmqV
       _      ハ_ハ
     /  \   (゚∀゚ )! 
     |     |   (   ⊃
     \_/   とノヽ_)



       ハ_ハ       ハ_ハ  
 ヘアッ!>∩ ゚∀゚)')     ('(゚∀゚∩<ヘアッ!
     〉  /       ヽ  〈 
    .(_/ 丿         ヽヽ_)
847名も無き冒険者:2009/07/08(水) 05:41:19 ID:8ZerP7Hn
真面目にブレイクしようとするとピアでぶっ飛んでいくし
うまくブレイクできても大剣一人残ってるいるだけでエクステンで死ぬ
もうだめぽ
848名も無き冒険者:2009/07/08(水) 06:43:15 ID:3irtzwBO
皿でHPMAXに回復して、さぁ前に出ようとした時にパニ→パワブレとかもらったらもうね…
849名も無き冒険者:2009/07/08(水) 07:18:48 ID:jGCPFZib
つが現仕様でサーチ当然と言うほどにパニ暴いてる画像有ったら教えてくれ。
850名も無き冒険者:2009/07/08(水) 07:21:00 ID:Yzc/c7i+
大剣はアムから入れないと100%エクス2回もらう。
例え気付かれていない状態で後ろからブレイク入れても無駄。
851849:2009/07/08(水) 08:03:05 ID:jGCPFZib
パニ違うハイドだw
まあパニ回避動画でもいいけどさ。
852名も無き冒険者:2009/07/08(水) 08:32:28 ID:min4SSai
俺の腕ではブレイク列を有効に使いきれないから、
パニヴォイドレインで普段は雨を降らせながら、
召喚の護衛とオナパニを楽しむことにしたよ。
853名も無き冒険者:2009/07/08(水) 08:46:49 ID:OeUpKmcn
おまえらな
今の時代、短スカいれば他の職いらねーんだぞ

ソースは昨日のE鯖ゲブのカペラ(エル目標)
スカ48、ヲリ2で勝ってたらしいぞ

スカ以外羽買えの時代だぜ?
854名も無き冒険者:2009/07/08(水) 08:52:39 ID:sCvnohzn
>>853
前からスカ46とかでも勝ってた
855名も無き冒険者:2009/07/08(水) 08:54:48 ID:min4SSai
>>853
フィールドにヲリ2人しか見えないとか気持ち悪いな。
856名も無き冒険者:2009/07/08(水) 10:27:37 ID:6/bnJNvn
逆に見てみたい
857名も無き冒険者:2009/07/08(水) 10:45:20 ID:vBVGX1ar
誰か1人がパニしたら連鎖的に出てくるんだろうな
ヘァッ、ヘァッ、ヘァッ、ヘァッ、ヘァッ
858名も無き冒険者:2009/07/08(水) 10:55:07 ID:SdkdFN6I
複数ハイドが居ると分かっている状況でハイドサーチを強要される分
そのヲリ2人は動きやすくなるだろうな

目の前でハイドされてそのまま逃げられてるの見るとなんだかなーって思う
859名も無き冒険者:2009/07/08(水) 10:59:09 ID:IbeYkOIQ
大差負けで敵キプ門狙いに行ったら片手が一匹クリを掘っている
アム入れて削るかなあと思ってたら

気が付くと後ろにさらにスカが2人、んじゃ
「パニる?」と声かけたら2名からも「パニでw」と返って来たので
とりあえずパニ入れたら
仁王立ちのまま「ヲリにパニは無いぞ」と
説教しながら残りのWパニで昇天していった。

門壊した後大剣に持ち替えたそいつに3人ともぶっ殺されたけどね
860名も無き冒険者:2009/07/08(水) 11:05:56 ID:2Eb+c978
恥ずかしくて顔真っ赤だったろうな、その片手…
861名も無き冒険者:2009/07/08(水) 11:18:01 ID:76+ONfih
鰤スカの人スキル構成教えてください
862名も無き冒険者:2009/07/08(水) 11:24:53 ID:min4SSai
>>861
俺はパニヴォイドレイン。
スコアも取れるし召喚守れるし気分転換にキルも取れるから楽しい。
863名も無き冒険者:2009/07/08(水) 11:26:18 ID:QI5WTcu/
パニヴォイドアム1イーグル3
864名も無き冒険者:2009/07/08(水) 11:36:22 ID:/yue4WRB
865名も無き冒険者:2009/07/08(水) 11:42:39 ID:1R4b8Owc
どーやって勝ったんだよw
866名も無き冒険者:2009/07/08(水) 11:56:02 ID:2Eb+c978
パニアムピアだな
ヴォイドは隙がでか杉るし慣れてる奴には効かないし稀に闇無効升は居るし…
867名も無き冒険者:2009/07/08(水) 12:01:54 ID:kTo+r6Ky
レインバイパ3アムピア1いいよ
劣勢でもノーエンチャ無ハイ22k3位だった
868名も無き冒険者:2009/07/08(水) 12:06:04 ID:MtTxl9KB
最近ランペきってる大剣多いからハイドで横いって分断ピア撃つと楽しい
869名も無き冒険者:2009/07/08(水) 12:15:19 ID:y8j64nOP
エクス!エクス!
870名も無き冒険者:2009/07/08(水) 13:34:29 ID:ZoNHCyFw
今のレインって微妙すぎね
片手に36ダメとか涙目
871名も無き冒険者:2009/07/08(水) 13:53:11 ID:1S3xGJxk
レインは片手に降らせるもんじゃねーだろw
872名も無き冒険者:2009/07/08(水) 13:53:21 ID:IW5bAiJh
元から片手に狙うわけじゃないからどうでもいいような
873名も無き冒険者:2009/07/08(水) 14:07:59 ID:mmRDTNd4
ピアパニアムの予定だけどアムのレベルを1にして
エアレイドかポイズンブロウ取る意味あるかな?

ハイド暴きならイーグルで十分か?
毒霧はあると便利そうなんだけど使わない?
アム10秒と16秒だとぜんぜん違う?
874名も無き冒険者:2009/07/08(水) 14:13:42 ID:FHrMQmqV
姿が見えない分イーグルでハイド偏差狙うの結構めんどくさいぞ
875名も無き冒険者:2009/07/08(水) 14:15:41 ID:J6evvoj8
ハイドはパニで暴く(キリッ
876名も無き冒険者:2009/07/08(水) 14:21:42 ID:y8j64nOP
パニの硬直にパニ楽しいです^^
877名も無き冒険者:2009/07/08(水) 14:40:06 ID:SdkdFN6I
>>873
ブロウは回復モーションと同じだからな
パニが来ると読める状況ならかなり使える

ハイドサーチ前提だけどな。
878名も無き冒険者:2009/07/08(水) 14:45:16 ID:/yue4WRB
俺のレインは俺の上に降り注ぐレインバリアを装備してる俺はいまだパニ知らず
879名も無き冒険者:2009/07/08(水) 14:46:01 ID:Ljy78upk
そんな暇あったら通常攻撃で撃ちおとせと言いたい
880名も無き冒険者:2009/07/08(水) 14:49:11 ID:S4snEqQE
>>853
動画見たいんだけどww
あるなら誰かurlくれw
881名も無き冒険者:2009/07/08(水) 14:59:53 ID:IW5bAiJh
スカが弱いとされてるのは他職より無エンハイ率が高いとされたからだろ?
その戦場の多くのスカがエンハイすればいつかのトゥルー祭りのような圧倒的な強さを誇るよ
882名も無き冒険者:2009/07/08(水) 15:15:37 ID:dv7Ni3sW
>>853じゃないけど
相手がスカ40↑の戦場があった

前線が存在せず、MAPのどこかに突然集団が現れては消える愉快だがウザい戦争だった
押し引きとは関係なく、オベが食い荒らされ、一瞬で5〜6人が死ぬ
結局オベがあまり立たず、召還は出す意味が無かった

結果としては、大剣が各地でサーチしてエクスで封じ込め
僅差で勝ったが、スカばっかりというのはそれはそれで強いんだなと思った。
883名も無き冒険者:2009/07/08(水) 15:20:43 ID:mmRDTNd4
なんか面倒になってきたから純短でいいや
884名も無き冒険者:2009/07/08(水) 15:22:24 ID:RBq+9gf0
もーん楽しい
885名も無き冒険者:2009/07/08(水) 15:25:41 ID:S4snEqQE
俺もハイブリだったスカを純短にして遊んでる
パニカス楽しい
886名も無き冒険者:2009/07/08(水) 15:43:48 ID:rM1MvUe9
純短てSkill迷うよな
パニやるなら通常ほしいけど妨害やるならVoidとかもほしいし
887名も無き冒険者:2009/07/08(水) 15:43:50 ID:J6evvoj8
>>881
スカが弱いのは性能が低いから
888名も無き冒険者:2009/07/08(水) 15:45:58 ID:CYDDRipX
純短はかなりうまくないと集団戦ではあまり役に立たないから、弓もほしいところ。
889名も無き冒険者:2009/07/08(水) 15:53:23 ID:S4snEqQE
純短主戦場は数いればイケるよ。
スカ40ってほどの戦争はやったことないけど、
Bゲブで15人以上で前線ハイドする戦場やったことある。
ハイド見つかってもちょっと下がって見え見えハイドで再突入できて楽だし、
誰かしらブレイクしてて人数差できてるし、
ちょっとHP減ったヲリにもパニ狙っていけるし、パラダイスだったw
890名も無き冒険者:2009/07/08(水) 15:57:09 ID:gnrcAoaX
>>879
ロキさんのような不幸はもう繰り返さないようにすべき。
891名も無き冒険者:2009/07/08(水) 16:03:05 ID:/yue4WRB
>>889
それってぴの人の策略でつくられたパニまつりじゃね?
892名も無き冒険者:2009/07/08(水) 16:13:38 ID:S4snEqQE
>>891
たまたま数戦流れに便乗しただけだから、よくわかんない。
でも防衛戦のLV差ほとんどない戦争でも勝ってたw
893名も無き冒険者:2009/07/08(水) 16:25:32 ID:2Eb+c978
>>875
結構キリッでもないぞ、耐性低下的にかんがえて
894名も無き冒険者:2009/07/08(水) 16:39:36 ID:PJJZfrIy
Bゲブって相手が全鯖最弱のBホルなんだから、どういう構成でも勝てるような気がするんだが
895名も無き冒険者:2009/07/08(水) 16:40:20 ID:PoIzapo+
ところがどっこい、Bゲブはホル相手にレイプされてる日々です
そろそろスレチ
896名も無き冒険者:2009/07/08(水) 16:46:04 ID:J6evvoj8
>>893
オレは純短からよくパニて暴く

>>894
ゲブはカセとホルという弱小国に囲まれてるから強く見えるだけなんだよな
カセとゲブの位置交換したらゲブなんてあっというまに衰退するだろう
897名も無き冒険者:2009/07/08(水) 16:46:05 ID:PJJZfrIy
なんだBホル少しは強くなったのか!?
と思って久しぶりにFEZ起動したらBホル中央領土0じゃねーかw
898名も無き冒険者:2009/07/08(水) 16:46:45 ID:/Rwx/VYM
>>887
性能が悪いんじゃなくて中身が糞
899名も無き冒険者:2009/07/08(水) 17:18:35 ID:kTo+r6Ky
Dホルは全鯖ホルの中で最強だぜ…!

昔は首都しかなかったのが夢のようだぜ

てか何でゲブネツ最強なの?ワド様かわいいから強いの集まるはずだろ!

900名も無き冒険者:2009/07/08(水) 17:27:18 ID:aTkMvbhi
D鯖のネツとゲブが明らかな衰退を見せてカセとホルが復旧したからね

そこで何故か今はエルが一番強くなったがね
901名も無き冒険者:2009/07/08(水) 18:12:07 ID:mija38tu
流れぶったぎってすまんが、短スカでガドブレ撒き散らして帰るのと、レグアム入れて帰るのだと味方からすると、どちらがいいのかしら?

あ、ちなみにホルデインです^^
902名も無き冒険者:2009/07/08(水) 18:13:50 ID:FHrMQmqV
ヴォイドでおk
903名も無き冒険者:2009/07/08(水) 18:17:36 ID:S4snEqQE
アム入れて安全確保してからヴォイドでいいんじゃね?

ガドとレグアムどちらか、っていうなら、別にどっちでもいい。
どちらやっても押せ押せのときでもない限り空気っしょ。
押せ押せなら帰らずそこに留まれりゃいいしな。
904名も無き冒険者:2009/07/08(水) 18:17:51 ID:mija38tu
>>902
バーローww


ヴォイドとか、マヂなのか…
905名も無き冒険者:2009/07/08(水) 18:24:35 ID:mija38tu
>>903
ブレイクしたからって、みんな来てくれるわけじゃないのね…。
ヴォイドはなんかな〜、やっても、あんた見えてンでしょ?なんだもの

あたち、パニカスになる!
906名も無き冒険者:2009/07/08(水) 18:27:59 ID:dv7Ni3sW
とりあえずアム入れれば好きなように料理できる
しかし味方から見てアム入った敵とか見分けにくい
907名も無き冒険者:2009/07/08(水) 18:30:55 ID:IbeYkOIQ
だが餌マテーと追った短が
アム切れエクスで惨殺されるのも良くある事
908名も無き冒険者:2009/07/08(水) 18:31:21 ID:U3gdhQw/
闇は上手く多人数に掛かって味方にそれを察知してくれる奴が多ければ押し上げてくれる、居なきゃ無駄だが
909名も無き冒険者:2009/07/08(水) 18:31:28 ID:PFJFpL1F
わかってる両手さんだとある程度の範囲に闇まくとドラテ特攻してきてくれるよ
見えないからとりあえずエクスしとこ。って大剣によって蒸発してくけど。
910名も無き冒険者:2009/07/08(水) 18:35:01 ID:mija38tu
両手さん、かわいそうです;;

ん〜、もすこしパニカスにならないでがむばる!

ありがとぅv
911名も無き冒険者:2009/07/08(水) 18:37:47 ID:PfyjgBRj
闇で止まる人以外と多いから笛以外には有効かも知れない
912名も無き冒険者:2009/07/08(水) 18:50:54 ID:1Z//PO68
野良同士だと連携は難しいからどっちでも良い
部隊で動いてるなら部隊のやつに聞け
913名も無き冒険者:2009/07/08(水) 20:31:31 ID:Rf98tE8C
パニカスプレイしてる人に聞きたいんだが

スコアどのくらいなの?
914名も無き冒険者:2009/07/08(水) 20:45:49 ID:OeUpKmcn
>>880
わりぃ、参加してたわけじゃないから動画ないんだ
敵として参加してた知り合いの皿は地獄だといってたぞ

どこにいてもパニが飛んでくるわ
ちょっとマウスをくるくる動かしただけで赤○が5はあるわ
目の前で大剣、片手集団がパニで蒸発してるわ
キマをほぼパニだけで沈めるわ

って愚痴ってたよw
俺は取り敢えずEゲブにスカ作っといたwww
915名も無き冒険者:2009/07/08(水) 20:50:16 ID:/cCF1c+z
大体10キル前後で与ダメは15K前後で安定
まだLv21だけど
ホンマF鯖はパニしほうだいやで・・・
916名も無き冒険者:2009/07/08(水) 20:57:20 ID:FHrMQmqV
全盛期のパニカス伝説

・3パニ5KILLは当たり前、3パニ8KILLも
・ブロウでKILLが特技
・キマを一睨みしただけでパニが飛んでいく
・一回のパニでダメージが三回に見える
・HPMAXKATATEも余裕でKILL
・ハイドするだけで相手大剣が泣いて謝った、心臓発作を起こす大剣も
・2ゲージ差、仲間全員掘死の状況から1人で逆転
・戦争の無い早朝でも2KILL
・短剣使わずに弓でパニしたことも
・グッとガッツポーズしただけで5KILLくらいした
・パニでFBが決まった事は有名
・自分の矢に飛び乗って敵キプまで行くというファンサービス
917名も無き冒険者:2009/07/08(水) 21:10:48 ID:yfMbMKWS
なにそれイチローみたい
918名も無き冒険者:2009/07/08(水) 21:17:14 ID:J6evvoj8
>>914
スカに夢見すぎだって・・・誇張表現にもほどがある
919名も無き冒険者:2009/07/08(水) 21:28:51 ID:Yzc/c7i+
ヴォイドの加算スコアもう少し増やして欲しいなぁ・・・
スカの中じゃ一番の奉仕スキルなのに一番ショボイスコアなのは納得いかん
920名も無き冒険者:2009/07/08(水) 21:46:21 ID:4kYEHzBE
ヴォイドは他のブレイクと比べて巻き込みやすいんだから我慢するんだ
そうでなくとも他と比べれば十分高いスコアボーナスなのに
921名も無き冒険者:2009/07/08(水) 21:51:44 ID:TDmkPdE4
むしろブレイクとヴォイドのスコアボーナス高すぎだから減らしてもいいぐらいだわ
922名も無き冒険者:2009/07/08(水) 22:09:52 ID:PfyjgBRj
敵陣飛び込んでアム→パワ→ヴォイドって撒き散らしてるだけで結構スコア出る
923名も無き冒険者:2009/07/08(水) 23:14:35 ID:yfMbMKWS
バッシュボーナス200
ブレイク175
924名も無き冒険者:2009/07/08(水) 23:21:07 ID:JbzfYgfS
ヴォイドは当てやすいけどその分効果が期待できないからな
確実に効果があるブレイク系の方が好きだな
925名も無き冒険者:2009/07/09(木) 01:09:22 ID:+0RzMqsj
私は瀕死の味方の周りで毒しかしない!(キリリッ
926名も無き冒険者:2009/07/09(木) 01:09:53 ID:8BFE4kcp
>>925
助かります^^
927名も無き冒険者:2009/07/09(木) 01:11:14 ID:kXbRObs8
ヲリ集団以外は事実だっと思われる。
確かに片手も蒸発してたが、
集団で向かってきたら無視してた気がする

奇襲だから成功したんであって、
常に短カス大量だったら勝てないでしょうね
928名も無き冒険者:2009/07/09(木) 01:17:29 ID:+cAppkpE
>>914
E鯖に新キャラ作れるの?
ワールドパスもらったん?
929名も無き冒険者:2009/07/09(木) 01:21:53 ID:iBCtYX/L
>>928先のこと考えたら鎖国前に各鯖にパス用のキャラ作ってるはず
930名も無き冒険者:2009/07/09(木) 02:17:57 ID:d2yJeV0x
味方が信用できるなら闇
信用できないなら裏方
931名も無き冒険者:2009/07/09(木) 02:19:30 ID:plpLqemx
最近はキプ襲撃も多いし定期的に毒撒き銀行もあり
ハイドサーチしない人多すぎて門壊れまくり
932名も無き冒険者:2009/07/09(木) 02:58:05 ID:EGjgP7D9
結局この修正きた直後はブーブー言ってたのに慣れってすごいね
933名も無き冒険者:2009/07/09(木) 03:25:13 ID:QzWw7zDL
>>932
理不尽エクスですら馴染んだしな。
しかしハイドサーチ必須とか急にゲームの敷居が上がった気がする
934名も無き冒険者:2009/07/09(木) 03:36:41 ID:OzR1GqC1
いや、エクスはさすがに馴染んでない。


PWあのまんまでいいから後ろ判定と範囲は直すべき
935名も無き冒険者:2009/07/09(木) 04:46:03 ID:1i7otdCC
>>932
確実に同接人数は減ってるけどね
936名も無き冒険者:2009/07/09(木) 04:48:26 ID:p9FgyONU
慣れというよりはもうあきらめの域にたっしてる人が多いってことだね
937名も無き冒険者:2009/07/09(木) 05:01:22 ID:U0bkxWvT
大剣にトゥルーおいしいです…
大剣相手はもう弓でいい気がしてきた
938名も無き冒険者:2009/07/09(木) 05:01:58 ID:plpLqemx
結局はハイポツルー粘着が一番なんだよな
939名も無き冒険者:2009/07/09(木) 05:07:10 ID:DpRXthLT
氷皿増えてきたんで個人的には弓ゲー
940名も無き冒険者:2009/07/09(木) 05:54:29 ID:C9qmWsZV
前はヘビアム交換ぐらいはできたがエクスじゃそれもできねえしよ
941名も無き冒険者:2009/07/09(木) 06:01:43 ID:HgTfO3pn
俺元皿だけど今は片道パニで皿殺して
煽って死んでる変な修正来たらごめんなさい
片道パニしてる奴はきっと俺みたいな皿だな
942名も無き冒険者:2009/07/09(木) 06:15:58 ID:d2yJeV0x
割れ戦場でひたすらパニしてFO繰り返しおすすめ
943名も無き冒険者:2009/07/09(木) 08:34:52 ID:PnFsrgOB
>>942
主戦場ではレイン、割れ戦場や僻地ではパニが一番いいな。
944名も無き冒険者:2009/07/09(木) 09:05:55 ID:SC7FXVpa
そんな中途半端キャラ一番いらんわ
945名も無き冒険者:2009/07/09(木) 09:07:59 ID:S0CJWrb4
今主流のレインパニイーグルブロウガド型のことじゃないのか?
946名も無き冒険者:2009/07/09(木) 09:34:57 ID:PnFsrgOB
>>944
たしかに中途半端なんだよな。
弓は何を取ればいいか迷う。
947名も無き冒険者:2009/07/09(木) 09:47:38 ID:cwph4c+o
主…流?
948名も無き冒険者:2009/07/09(木) 09:53:24 ID:B4Sr4Jv1
ハイド潜入してるときにどう見ても相手笛にばれてますって状況になったとき
すぐに攻撃してこないでSD狙ってうろうろしてる場合どうすりゃいい?

過去にパニ撃って弾き飛ばされてぼこぼこにされて以来、笛が苦手だ
949名も無き冒険者:2009/07/09(木) 10:04:31 ID:cwph4c+o
SD狙ってるなら、笛に当たらないように近くの別の敵にブレイクorパニでいいんじゃね。
そいつしか居ないなら、一応レグは見てからじゃまず無理な発生だけど…射程で変わると思うからその辺は分からんなぁ
950名も無き冒険者:2009/07/09(木) 10:35:57 ID:yRwVX16d
何回かステップした後少し逃げて
追ってきた敵に向かってジャンプすると後ろとりやすい
ブレイクなりパニなりいれたあとは霧散するけど
951名も無き冒険者:2009/07/09(木) 11:15:17 ID:K04Oo+AP
パニ列 ヴァイパーと合わせて、今の仕様だと切るのはちょっと勿体無い

アム列 どれも有用なのと、大剣様にはアムから入らないとエクスレンダーが怖いお
      それに他職に比べて、大剣はアムブレ状態なのが見て解り易いのもいい

ヴォイド列 今のパニ仕様だと毒霧の存在価値うp、パワブレも大剣様に入れれば24秒間エクス封じ
        闇は範囲はともかく、隙のでかさと慣れた相手には効かない&稀に闇無効升で微妙

トゥルル列 大剣様にパワポトゥルルルで結構削れる、毒矢と蜘蛛矢もセットでプレゼンツ

ピア列 撤退&救出主力スキルの一つ、イーグル&ヲアワシュはハイドにでもぶち当てどうぞ

レイン列 餌(皿)は減ったが、カレス変更で、前より気を使わずに弾幕張れる様になったし大剣様もまぁまぁ削れる
       ハイド暴きにレイドはいまだ有用、ブレイヅ?なにそれ食べれるの?


ふと思い立って纏めてみたが…一長一短ってやつだな、悩むは
952名も無き冒険者:2009/07/09(木) 12:09:33 ID:l43vs5B4
弓はハイドサーチしろよカス
レインなんていいからハイドサーチしろ
953名も無き冒険者:2009/07/09(木) 12:14:46 ID:OzR1GqC1
ブレイズは()笑でもないぞ

ブレイズ+エクスの強さはやばい

ハイドスカなら大剣と由美2人だけでたおせるお

レイン列いまだに結構有用だとおもうんだけどなぁ・・
レイドもお手軽で使いやすいし。。。
954名も無き冒険者:2009/07/09(木) 12:16:50 ID:DAUepysv
由美つえー
955名も無き冒険者:2009/07/09(木) 12:17:52 ID:yRwVX16d
レインよりレイドブレイズのが有用な気がするけど
956名も無き冒険者:2009/07/09(木) 12:19:30 ID:OzR1GqC1
由美www
友達の名前ですたサーセン(´・ω・`)
957名も無き冒険者:2009/07/09(木) 12:20:19 ID:DpRXthLT
ハイドとか二つ隣のHP減ったカレス皿のほうに行くからどうでもいい
ハイパワポレインおいしいです^p^
958名も無き冒険者:2009/07/09(木) 12:25:25 ID:QCSugDzi
大剣+αだったら何でも倒せるだろ
959名も無き冒険者:2009/07/09(木) 12:58:00 ID:SC7FXVpa
http://www.geocities.jp/syato11/scoutskill11.jpg
この範囲と射程の違いが良く分からないんだけど
ヴォイドとブロウどっちが広いの?
960名も無き冒険者:2009/07/09(木) 13:11:49 ID:1lk5pIqY
>>959
霧に触れてものけぞって毒受けないときあるじゃん
あれのことだと思う。
つまり、毒食らうゾーンとのけぞりだけですむゾーンがあるんだと思う。
毒受けるゾーン<ヴォイド<のけぞるだけのゾーン
961名も無き冒険者:2009/07/09(木) 13:13:24 ID:x+K7c3Fd
そういや前々から気になってたんだけど、ブロウって起き上がりに重ねておいても転倒無敵切れた後当たるの?
962名も無き冒険者:2009/07/09(木) 13:14:13 ID:1lk5pIqY
追記>>960
射程は知らん
霧は一応指定したすこーしだけ離れた場所に設置することはできるけど。
963名も無き冒険者:2009/07/09(木) 13:16:08 ID:1lk5pIqY
>>961
あたるんじゃない?
霧に突っ込んで進もうとすると消えるまで2.3回のけぞるし。
でも範囲的に逃げ切れると思うが。
964名も無き冒険者:2009/07/09(木) 13:18:21 ID:OtZW14RH
>>959
射程:スキルを使用したときに片手をあげて「イャッホォォ!」のポーズをしたときに
直接攻撃が当たる範囲(スマの当たる距離みたいなもの)

範囲:毒を含む範囲(ドラテのあたる範囲なもの)
965名も無き冒険者:2009/07/09(木) 13:21:07 ID:x+K7c3Fd
>>963
短スカ起き上がりブレイクダンスやら皿の大魔法やらある程度防止できるかなとか
もけぞり相手だとステップ択一にできるなら使いどころ増えるかなぁと思ったんだ。d。
966名も無き冒険者:2009/07/09(木) 13:22:29 ID:x+K7c3Fd
もけぞり>のけぞり職ですた、もうだめぽ
967名も無き冒険者:2009/07/09(木) 13:26:07 ID:cwph4c+o
>>959
「射程」内に収まるように、「範囲」分の攻撃判定を出す。って感じ。

>>963
2・3回仰け反るって、それ2・3個出されてる。
判定は1つにつき1回だけだ。
968名も無き冒険者:2009/07/09(木) 13:29:01 ID:UcSsi9YY
ブロウは透明にしたらいいと思うんだ、見えないようにしたら
やりすぎか?
969名も無き冒険者:2009/07/09(木) 13:29:42 ID:IP//ZbZo
>>961
ブレイク転倒にブロウ撒いても相手がこっちに突っ込んでこない限り当たらない

仰け反り職なら尚更こないだろうし追撃として使うなら効果はなさげ



前に瀕死の皿がいて、おそらく前見ずに後ろ注意して逃げてたんだろう
ハイドからパワ、ブロウしたらブロウで死んだwwww
970名も無き冒険者:2009/07/09(木) 13:30:34 ID:OtZW14RH
>>968
スカ新スキル:ガス
971名も無き冒険者:2009/07/09(木) 13:41:42 ID:x+K7c3Fd
>>969
いやむしろブレイク入ってないのけ反り職の動きを制限できればそれで良いんだ。
972名も無き冒険者:2009/07/09(木) 13:50:42 ID:ULDMbr7O
得意げに毒霧まいてる奴を毒霧の上からパニるのに興奮する
973名も無き冒険者:2009/07/09(木) 13:56:52 ID:EsB5GfCK
毒霧でパニ失敗してざまぁwww
974名も無き冒険者:2009/07/09(木) 14:03:45 ID:cwph4c+o
>>971
起き上がりの無敵時間は約1秒らしいから、発生がそれ以下のなら防げるかもね。
具体的にはピアとジャッジ。回線と相手のリバサ精度にも寄るけどね。

後、ブロウ仰け反り範囲が210らしいから、相手の真上に出せば歩き抜けは出来ないかな?
ステップ抜けも頂点で無敵切れる時間があるから無理かも。

データの見方が違ってるかもしれないから曖昧でスマン
975名も無き冒険者:2009/07/09(木) 14:10:56 ID:cwph4c+o
あー、仰け反りは終わり際だけだったっけ。
それでも180の範囲だから半径90?
歩きじゃ抜けれない、ステップはシビア。くらいじゃないかなぁ。
レグ当ててたら抜けれないかと。
976名も無き冒険者:2009/07/09(木) 14:19:35 ID:x+K7c3Fd
なるほどなぁ、転倒に置きブロウは使えても時間稼ぎとちょっとしたプレッシャー程度ってところか。
しかし相手の行動に制限掛けられるからパニ落とし以外にも一応ある程度は使い道はあるのかな
今度実戦で色々考案してみるよ、色々調べてくれてありがとん
977名も無き冒険者:2009/07/09(木) 14:20:59 ID:BM2jNT8d
ヴォイドは全範囲均等に射程がある
ブロウは後ろの射程が短いけど前はながい
後ブロウの仰け反りってのはポイズンブロウが消える間際一瞬だけ射程が伸びる
978名も無き冒険者:2009/07/09(木) 14:33:56 ID:K04Oo+AP
毒霧は現在のFEZで唯一の設置型スキルだから
色々とちょっとだけ性能を上げてやれば面白いと思うのに

あ、そういえば、アサルト()
979名も無き冒険者:2009/07/09(木) 14:50:33 ID:x9kxEdfA
ハイド<ピアのがスコアでる^w^
サイドに回るだろう短カスが3〜4匹はふっとばされておもしろい
レインくらうくらいでずっと俺のターン
980名も無き冒険者:2009/07/09(木) 14:59:49 ID:kw2pLR+a
パニカス「ピアカス乙」
981名も無き冒険者:2009/07/09(木) 15:07:34 ID:uH/0N1WF
エクスの群れがいるとスカじゃどうしようもないしピアで正解
982名も無き冒険者:2009/07/09(木) 15:10:37 ID:s9il5j14
パワ>アムしようとしたらパワ当てた瞬間ブロウで仰け反った
そのままバッシュ喰らって全部持ってかれてマジ涙目
983名も無き冒険者:2009/07/09(木) 15:15:59 ID:zePci0Os
>>932
日本人は不満いうより黙って去る方が多い。といわれてる。
984名も無き冒険者:2009/07/09(木) 15:32:53 ID:Yu9D97kO
>>953
大剣なら大剣以外にソロで負ける要素ないんだけど^^;
985名も無き冒険者:2009/07/09(木) 15:35:40 ID:U0bkxWvT
ちょっとー短スカくんおならしないでよー
986名も無き冒険者:2009/07/09(木) 15:38:26 ID:OzR1GqC1
∩( ´Α`)<ブロウの当たり判定ってヴォイドより遅いですか?
987名も無き冒険者:2009/07/09(木) 15:41:52 ID:uH/0N1WF
おそいです
988名も無き冒険者:2009/07/09(木) 16:10:45 ID:OzR1GqC1
ありがとう。普通に表みればよかたw

アムとかガドよりミリ遅いんだね( ゚д゚ )

同業者との戦いの時ヴォイド無しでブロウで代用しようとおもったけど無理なんだね(´・ω・`)
989名も無き冒険者:2009/07/09(木) 17:03:29 ID:w/VDciEJ
ブロウ→トゥルルルルルrでいいよ
990名も無き冒険者:2009/07/09(木) 17:35:05 ID:3R32fsMy
ブロウは毒間隔元に戻せと・・・
991名も無き冒険者:2009/07/09(木) 19:36:33 ID:C5fMlkq4
パニ見てからエクス余裕で困る。とても困る。
992名も無き冒険者:2009/07/09(木) 19:59:58 ID:/mHBczci
パニくらってからエクス連打してたら何故かスカが3人死んでお釣りどころか大儲けだったの巻
993名も無き冒険者:2009/07/09(木) 20:01:17 ID:plpLqemx
そもそも大剣にパニなんてしない
勝てる奴としか勝負しない、勝てる相手は一方的に攻撃するのがスカの戦い方
994名も無き冒険者:2009/07/09(木) 20:11:50 ID:uy1yvvmC
毒霧とかヲリにパニとかナメプレイですから(キリッ
995名も無き冒険者:2009/07/09(木) 20:25:33 ID:TAZCziPc
なんか毒と闇撒くのが楽しくなってきた。
スコア5kとか糞だけど、敵ナイトを20回くらい闇当ててやった時の
満足感が良い。
996名も無き冒険者:2009/07/09(木) 20:41:49 ID:U1u9/KwF
そもそもスカは何やっても認められない
ブレイクいれてもオナブレ乙
パニいれてもパニカス乙
弓で攻撃したら邪魔すんな氏ね
ピアで救出しても硬直に中級ねらってたのに邪魔すんな氏ね
レイン撃っててもカレスに一回でも被ると氏ね
997名も無き冒険者:2009/07/09(木) 20:43:40 ID:qwJiyn8X
立ててきた

次スレ
【FEZ】ファンタジーアース スカウト総合スレ28
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1247139774/
998名も無き冒険者:2009/07/09(木) 20:53:19 ID:plpLqemx
スカはストレス発散の対象だから仕方ない
笛と同じで多ければ負ける職だし
999名も無き冒険者:2009/07/09(木) 21:11:56 ID:vuMRUMyn
1000名も無き冒険者:2009/07/09(木) 21:14:17 ID:Qrvgfg7B
1000ならパニ修正
10011001
                                   ♪
       .○                     ♪
  .Λ    ▽  ∧∧∧  /|     _     ∩_∩
_/_\_ ||  =◎=◎= //  _/_\_ (´(ェ)` ヽ バ
 从‘ ー‘) .|| (^・ω・^)//\ \___/ (‘ ー‘ 从//
  ノ 司二フ  /\ v //  . | (| (‘ ー‘ 川   / ̄ ニ//O
 く./  |  .|| / ノ|つ9 |  | .(| ̄)个(\|  ノ つ/ ◎)  ∩∩
  /__|  || <__\ )\/   く/|ヽ> ミ 〜〜ヽ_ノ ♪('A`)
  ┗┗     ┛  ┗      ┛ ┗     ┛┛   c(_uノ
Mage  : おつかれさま♪
Fighter : 1000越えちまったぞ。
Archer : 大規模MMO板では現在1001の内容を募集してるよ。
Bard.  : 詳しくは自治スレに来てね。
Rabbit. : ボエー♪