【FEZ】ファンタジーアース スカウト総合スレ26

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名も無き冒険者
このスレは、FantasyEarthZeroのスカウトについて、
テクニックやスキル考察、議論などを交わすスレッドです。
【公式サイト 】 ttp://www.fezero.jp/
【FEWiki】 ttp://fewiki.com/
【動画1   .】 ttp://www.nicovideo.jp/search/FEZ
【動画2   .】 ttp://search.zoome.jp/tag?q=FEZ
【動画3   .】 ttp://gavie.net/
【スキルシミュ...】 ttp://feskill.omiki.com/
【スキルデータ】 ttp://www.geocities.jp/syato11/index.html
【弓スカさんに送る Wiki】 ttp://wikiwiki.jp/minto/
【FEZ】ファンタジーアース ウォリアー総合33
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1245862517/
【FEZ】ファンタジーアース ソーサラー総合スレ26
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1245720935/
【FEZ】ファンタジーアース フェンサー総合スレ14
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1245733512/

■前スレ
【FEZ】ファンタジーアース スカウト総合スレ25
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1245585225/

ついに勃発した第二次短皿戦争ッ!!
憎悪と憤怒に満ちたこの世界で君は生き残ることができるか!?
2名も無き冒険者:2009/06/26(金) 17:35:26 ID:cGPC2/Gg
まぁ、鈍足90%ってところかな。
パニはどうでもいい。
3名も無き冒険者:2009/06/26(金) 17:39:47 ID:20NPyHrF
またネガ皿大勝利か。弱体化はされたがエサを確保してくるとは流石
4名も無き冒険者:2009/06/26(金) 17:46:03 ID:7UcYl17+
皿スレは「火ジャベ終わったから火ウェイブかな」とか真顔で言ってるのが笑える
4秒ジャベを有効に使えないんじゃ何やっても駄目だろう
5名も無き冒険者:2009/06/26(金) 17:47:17 ID:9R3bs5KN
自分で溶かせない氷はいりませんですしおすし
6名も無き冒険者:2009/06/26(金) 17:50:33 ID:cGPC2/Gg
まぁ、皿が動きやすくならないとヲリ轢き殺し確定とテストで分かったのもあるんだろ。
ジャベ弱いままだし、どうとでもなるわ。
7名も無き冒険者:2009/06/26(金) 17:56:20 ID:oP+RNkQE
エクス変更なしなのがなぁ
大剣に反撃すら出来ずに逃げる作業は続くのか
8名も無き冒険者:2009/06/26(金) 18:01:47 ID:IbSYKOrP
知ってるか?
新ヴァイパでエクスを飛び越えられることを
ブレイク範囲まではいれば相打ちアムからうまうま
9名も無き冒険者:2009/06/26(金) 18:03:54 ID:rWPRg0kq
予測じゃなくて見てから反応できるのん?
10名も無き冒険者:2009/06/26(金) 18:04:49 ID:XG69qVP7
当身なら発動の速さから見てからいけるけど、ヴァイパーは発動遅いから無理よ
11名も無き冒険者:2009/06/26(金) 18:06:47 ID:6M7v/tpf
それよりレイン弱化がこなくて良かった。

最強職の座は譲らないぜ。
12名も無き冒険者:2009/06/26(金) 18:10:16 ID:oP+RNkQE
エクスの空振りに飛び込めるんかな
でもエクスの硬直短いんだよな・・・叩き落とされるかな
13名も無き冒険者:2009/06/26(金) 18:12:46 ID:FL9dbpaW
最終決定案
http://www.fezero.jp/notice_updateview.aspx?seq=146

・ハイド
  スキル使用時の鈍足効果が若干減少いたします。
  スキル使用時に「耐性低下」の効果がつくようになります。
  消費Powを減少いたします。


鈍足付で耐性低下ってソレ弱体化じゃねえかwww
14名も無き冒険者:2009/06/26(金) 18:14:09 ID:0HGa/Rwz
マジ意味不明だよw
いまのままでいいから耐性低下させんなw
それとも消費powがわるいのかw
15名も無き冒険者:2009/06/26(金) 18:15:05 ID:XH+B5TDy
ポイズンブロウをもっと有効に使う方法を考えようぜ。・
16名も無き冒険者:2009/06/26(金) 18:16:14 ID:QWltozho
ネガネガされた結果鈍足付与することにしたけど
耐性低下に対してはそこまで言われてないからつけましたって感じじゃないか?
17名も無き冒険者:2009/06/26(金) 18:17:40 ID:a309EhQW
>>11
射程減少ってあるけど
18名も無き冒険者:2009/06/26(金) 18:17:41 ID:BJrdoEmD
鈍足なかったら耐性低下あっても良いって話で
鈍足付いてたら耐性低下つけちゃだめだろ…
19名も無き冒険者:2009/06/26(金) 18:19:56 ID:XG69qVP7
      ,' /
     i .l
.    | 、
    、.\ ヽ
      、 \ . ヽ ._
         丶.   ‐  _
           ` ‐ _  (^o^)( ^o^)
                  (ー(,, O┬O
                   ())'J_))
    「俺たちオワタ?」


    「ハジマル前からオワてたよ」
20名も無き冒険者:2009/06/26(金) 18:22:29 ID:20NPyHrF
ネガ皿の圧力に負けるわ、鈍足撤廃時のデメリットをそのまま残してくれるわ本当に使えねえな。俺くらい使えないよ
21名も無き冒険者:2009/06/26(金) 18:23:27 ID:lsR14FUC
短スカかわいそw
一週間いい夢みれたかい?

月曜からはエクス地獄の始まりだから主戦はもちろん僻地も大変だけど頑張ってね。
スカにとってはランペよりキツイかもだけど
22名も無き冒険者:2009/06/26(金) 18:24:00 ID:uibXYtxO
ヲリの攻撃力も上がるようだし、大剣にはさらに近づけなくなるな
23名も無き冒険者:2009/06/26(金) 18:25:28 ID:RYVFWDGF
うわぁ本当に±
純粋に強化させてくれないんだな
24名も無き冒険者:2009/06/26(金) 18:27:08 ID:6M7v/tpf
>>17
短くなったって言ってもレインとイーグルしか届かないし。相変わらず高威力広範囲低消費。
25名も無き冒険者:2009/06/26(金) 18:28:35 ID:vMFfha2r
つか今までのハイドに耐性-付いただけで、他の軒並み強化された項目は見えないんだな・・・
26名も無き冒険者:2009/06/26(金) 18:30:04 ID:BJrdoEmD
凍ったらヴァイパージャンプは出来るかな
27名も無き冒険者:2009/06/26(金) 18:30:33 ID:QWltozho
テストではできたね
28名も無き冒険者:2009/06/26(金) 18:33:44 ID:TIbcmaEx
大剣のヘビスマダメは最低ダメ28%上昇=平均14%うp
大剣+ARFで      390×1.275=497.25
今回のダメ幅調整で  497.25×1.14=566.865
職補正で         566.865×1.1=623.55
エンチャで        623.55×1.21=754.5
無エンチャで大剣ヘビ受けると平均ダメージが
754.5×0.72=543

結論:ヘビスマの威力が現行のままならスカは2発で死ぬ
543×2=1086に無エンチャで耐えたいです!→ヘビの威力を92%まで低下させないと無理
→390×0.92=359
ヘビスマの修正後の威力が360以上ならスカは2発で死ぬ
レベル10そこそこのヲリにヘビスマ2発(1発+エア)で死ぬ快感をお楽しみください。
29名も無き冒険者:2009/06/26(金) 18:36:36 ID:qVTjQAbW
マジネガ皿死ねカスもうやだ
どんくらい動き遅くなんだろ
パニもまた使えなくなるのだろうか

なぜかスパークDot増加しちゃうし

エクスプレス修正ないし

スキルリセットも1キャラ一回しかできないって回数制限ある意味もわからん、試しにリセットしたら戻すには壺買ってくださいですかそうですか。
ゲームチケットで当ててやるわ
公式でネガ皿が偉そうにまぁこんなもんだろみたいなこと言ってるの見るともう
30名も無き冒険者:2009/06/26(金) 18:37:05 ID:lsR14FUC
ヘビスマ喰らうまえにエクスで死ぬから心配すんな
31名も無き冒険者:2009/06/26(金) 18:38:36 ID:v7q2Lzax
来月からエクス厨になるは
よろしくな、ボーナスキャラ達よ
32名も無き冒険者:2009/06/26(金) 18:39:34 ID:6M7v/tpf
>>29
弓やればネガ皿プギャーできるぜ。
33名も無き冒険者:2009/06/26(金) 18:44:42 ID:nA+AfK1F
(´・ω・`)静まりくださいじゅんたんさまああ うっぷぷぷwwwwwwwww
34名も無き冒険者:2009/06/26(金) 18:45:37 ID:QWltozho
(´・ω・`)一緒に本スレに帰ろうか
35名も無き冒険者:2009/06/26(金) 18:51:30 ID:fUNh8lVB
ハイドの鈍足と耐性低下の度合いがわからないし
パワシュのpow増加量もレインの射程減少幅もわからない
そう極端にはしないと願いたいが、フェニ糞だからな…
何も調べもせず妄言だらけだったネガを鵜呑みにして
凄まじいことしてそうなんだよな
36名も無き冒険者:2009/06/26(金) 18:51:42 ID:EB25lSGb
パニ短縮!
ヴァイパ的なし!
ハイド早くなった!

短も少しは
37名も無き冒険者:2009/06/26(金) 18:53:58 ID:6M7v/tpf
>>35
今回は火皿弱化のアップデートだから、スカスキルが極端に弱くはならないと思うよ。
38名も無き冒険者:2009/06/26(金) 18:54:07 ID:l6nbC4QJ
威力減少なくして射程だけ減らすとかレインゲー加速するぞw
マジ糞杉。
39名も無き冒険者:2009/06/26(金) 18:56:42 ID:fUNh8lVB
レインゲーだと思ってるのは、後ろの方で安地確保したいお皿様か
スコアランク以外、勝敗にすら興味がないスコア厨くらいだと思うが
40名も無き冒険者:2009/06/26(金) 18:59:06 ID:wygsL0Sg
短スカざまぁwwwwwwwwwwwwwww
41名も無き冒険者:2009/06/26(金) 19:05:15 ID:6M7v/tpf
>>39
きちんとエンチャしてハイポ飲んだ弓が数人いれば、レインだけで勝敗は決まる。

なんせ約70が連続して降ってくるんだから。
42名も無き冒険者:2009/06/26(金) 19:10:11 ID:SUCS0nKL
鈍足になるって言ったって今より速く動けるから余裕だろ
下手糞は上級職の短スカ辞めろよ
43名も無き冒険者:2009/06/26(金) 19:12:11 ID:hRbaV/es
>>41
たしかにそうだが、それが出来る弓は1戦場に多くて2.3人
一人も居ないのが普通の戦場
44名も無き冒険者:2009/06/26(金) 19:15:02 ID:NhMYs7ad
別に上級者の為に短スカがある訳じゃないし

前すれ終わりにパワシュの消費Powの話が出てたが
削りのポイズン瞬発力のパワシュ
っと使い分けが出来るようになるのかねえ
45名も無き冒険者:2009/06/26(金) 19:21:59 ID:N8S4h8zx
いつになったら短スカ=上級職という考え自体が今回のコンセプトに反してるっていう事を理解するんだ?
46名も無き冒険者:2009/06/26(金) 19:24:25 ID:QWltozho
上級職なんて笛だけだろ
47名も無き冒険者:2009/06/26(金) 19:25:05 ID:RYVFWDGF
一生無理です諦めるかキャラデリお願いします
48名も無き冒険者:2009/06/26(金) 19:31:44 ID:fUNh8lVB
>>41
何も考えず真っ直ぐに突っ込んで行けば当然そうなるわな

でも周りを見てくれ
そんな動きをしてるのは君だけさ
49名も無き冒険者:2009/06/26(金) 19:31:51 ID:1lqkYO4v
結局、ハイドは皿様の大勝利か
どうせ、こうなると思ってたけどな
50名も無き冒険者:2009/06/26(金) 19:36:55 ID:6Q46feoq
ネガ皿と短スカの痛み分けでオリだけ濱口ですね。
51名も無き冒険者:2009/06/26(金) 19:40:28 ID:Bqw35aG9
ていうか何で皿の大勝利とかになるんだ?

テストで短やったときは楽しかったが
耐性下がるとはいえ現状よりハイド速度上がるし消費は下がる
パニも発生早くなるから俺は別にかまわん。
弓はもともとあんま使ってないからどうでもいい

それに比べてお皿様はジャベもヘルも弱体化してる
っていうか現状より強化されてるところないだろ

スカにとって上方修正なのにネガってる奴らは大剣でもやってろ
52名も無き冒険者:2009/06/26(金) 19:49:29 ID:a309EhQW
鈍足が若干減少ってのがよくわからんが
普通にIBや蜘蛛で鈍足付いてるのよりは速いのかね
これ次第では全く嘆くことないと思うんだが
53名も無き冒険者:2009/06/26(金) 19:52:26 ID:fUNh8lVB
>>52
そこがどうなってくるのか不明じゃないか
今までの前例から言えば、現状とほぼ変わりないだろう
短の強化は、前回修正時もそんなもんだったしな
54名も無き冒険者:2009/06/26(金) 19:53:59 ID:v+D2A50N
今でもIBやらレグブレもらった状態より速いよw
あれより遅かったらもはや実用に耐えないレベル
55名も無き冒険者:2009/06/26(金) 19:55:48 ID:Bqw35aG9
>>52-53
現状のハイドでもLv3で移動速度-20%
ボルトは移動速度-30%、レグと蜘蛛矢は-33%、カレスが-16%

とりあえずスキルの効果知ってから書き込もうな
-20%より早くなるんだから-10〜15%ぐらいになるんじゃね
56名も無き冒険者:2009/06/26(金) 19:56:34 ID:5yDB6rxz
ジャッジは射程かわってないならレインとおなじくらいなんじゃね
57名も無き冒険者:2009/06/26(金) 19:56:50 ID:Bqw35aG9
ウェイブが抜けてた。
ウェイブもLv3で-33%な
58名も無き冒険者:2009/06/26(金) 19:57:55 ID:pmH1KBai
結局レインとジャッジって射程同じになったの?
59名も無き冒険者:2009/06/26(金) 19:59:09 ID:pmH1KBai
それだとお座りジャッジが相対的に強化だな…ジャッジ射程縮めろよ…
60名も無き冒険者:2009/06/26(金) 20:00:02 ID:+SVEZqFh
>>51
どさくさに紛れてパワシュの消費powを上げたのはネガ皿さまにとってかなりの戦果だと思う
61名も無き冒険者:2009/06/26(金) 20:02:41 ID:Bqw35aG9
>>58-59
正確には測ってないが、レインのほうが1,2歩長い程度だった
データバンクの数値にすると50ぐらいか?

ちなみに現状のジャッジが350、レインが500だから
変更後はレインが400ぐらいになるんじゃね
62名も無き冒険者:2009/06/26(金) 20:02:53 ID:5yDB6rxz
スコア的にうまくなるのは氷サラと片手だな
弓はフェンサーと大剣の実装でスコア跳ね上がってたからなぁ
63名も無き冒険者:2009/06/26(金) 20:06:38 ID:2usDjjFY
片手うまくなるか?
攻撃力はさらにダウンしてるぞ
64名も無き冒険者:2009/06/26(金) 20:07:39 ID:zptuZsAu
ネガ皿様、大勝利

開発も人間だからな
ネガられると、そっちに傾いちゃうんだぜ

ちゃんとスカスレと、ヲリスレでネガって
ハイドは弱体化、ヲリは全てのスキルで攻撃力弱体化だぜ

武器の下ぶれを修正したため、期待値を戻すために、全てのヲリスキルを弱体化
って、いままで損してたじゃけじゃん。弱体化とか無いわ

その点、サラはちゃんとカレスの凍結時間アップや、Dotダメージの上昇を手に入れてる。
結局、ネガった者勝ち
65名も無き冒険者:2009/06/26(金) 20:08:37 ID:Bqw35aG9
あーはいはい。わかったからもう沸いてくるな。
66名も無き冒険者:2009/06/26(金) 20:09:04 ID:JJ3r/MII
>>64
皿みたいにネガらないでください^^;
67名も無き冒険者:2009/06/26(金) 20:09:19 ID:Bqw35aG9
>>63
バッシュにスコアボーナスが加算されるようになる。
68名も無き冒険者:2009/06/26(金) 20:10:24 ID:N8S4h8zx
結局声がでかい方が強いというのはよくわかった
今度こういう事になったらアカウント大量生産して串刺しまくってひたすらわめき続けるわ
69名も無き冒険者:2009/06/26(金) 20:10:32 ID:2usDjjFY
>>67
まーじで
wktk
70名も無き冒険者:2009/06/26(金) 20:11:07 ID:eJ9edwZm
>>60
模擬戦でパワシュすげー強かったしな。
むしろなんでパワシュ弄ってんだ?って感じだったけどw
71名も無き冒険者:2009/06/26(金) 20:33:36 ID:VSeWQavy
>>60
200→250か300くらいだとは思うけどなw
72名も無き冒険者:2009/06/26(金) 20:44:57 ID:HqGQrHvz
これでハイド鈍足70%で耐性低下だったらワロスw
73名も無き冒険者:2009/06/26(金) 20:50:38 ID:VSeWQavy
>>72
今より早くなるなら耐性低下は問題にならんし強化じゃね?
74名も無き冒険者:2009/06/26(金) 20:52:33 ID:20NPyHrF
えっ
75名も無き冒険者:2009/06/26(金) 20:52:40 ID:5yDB6rxz
気づいたらいつの間にか今より弱体化されてそうな短スカ
76名も無き冒険者:2009/06/26(金) 20:54:41 ID:TIbcmaEx
前回の修正のときもそうだったろ^^
77名も無き冒険者:2009/06/26(金) 20:56:08 ID:hm4Zgk7h
速度上げなくていいから、耐性上げろよと思うのは俺だけ?
消費PW50のままでいいから、イレイスマジックの追加効果くれとかw
78名も無き冒険者:2009/06/26(金) 21:01:01 ID:Bqw35aG9
 ・ハイド
  スキル使用時の鈍足効果が若干減少いたします。
  スキル使用時に「耐性低下」の効果がつくようになります。
  消費Powを減少いたします。

 ・ヴァイパーバイト
  スキル硬直時間を若干減少いたします。
  ターゲットを指定していない状態でもスキルが発生するよう変更いたします。
  スキル使用時のジャンプ軌道を変更いたします。

 ・パニッシングストライク
  スキル使用時のジャンプ軌道を変更いたします。
  スキルの攻撃発生を若干早くいたします。
   ※スキル全体の時間も変更されます。
   ※ユーザーテストルール仕様より攻撃発生が若干遅くなります。

 ・短剣基本攻撃
  スキルの攻撃発生を若干早くいたします。
   ※スキル全体の時間は変わりません。
79名も無き冒険者:2009/06/26(金) 21:02:07 ID:R2hjQQ2g
短<やった待ちに待った強化だ
皿<ずるい!!そんな強化卑怯だ!!
大剣<うるせーよ餌ども

ヘビ2発で昇天できる大剣によるかつてない即死オンラインをお楽しみください
80名も無き冒険者:2009/06/26(金) 21:03:15 ID:v+D2A50N
イレイスまでは望まないが状態異常にレジスト効果とかくれないかね

しかし最近の短の紙っぷりはホント酷いな
のけぞりが短くなったせいなのか被りが減って削れ方が半端ない
81名も無き冒険者:2009/06/26(金) 21:05:38 ID:2usDjjFY
ヘビ2発も主戦場で撃ったらレイプ戦でもないかぎり大剣も蒸発してトントン
82名も無き冒険者:2009/06/26(金) 21:08:55 ID:TIbcmaEx
1発で500以上奪えるなら上出来
83名も無き冒険者:2009/06/26(金) 21:09:40 ID:vMFfha2r
(´・ω・`)いいんだよもう何が何でもネガりたいんだよ
84名も無き冒険者:2009/06/26(金) 21:10:21 ID:FL9dbpaW
     ____________
    ヾミ || || || || || || || ,l,,l,,l 川〃彡|
     V~~''-山┴''''""~   ヾニニ彡|       ハイド・・・・・・!
     / 二ー―''二      ヾニニ┤       ハイドの修正だが・・・
    <'-.,   ̄ ̄     _,,,..-‐、 〉ニニ|       今回 まだ その耐性低下と鈍足の
   /"''-ニ,‐l   l`__ニ-‐'''""` /ニ二|       数値までは出していない
   | ===、!  `=====、  l =lべ=|
.   | `ー゚‐'/   `ー‐゚―'   l.=lへ|~|       そのことを
    |`ー‐/    `ー――  H<,〉|=|       どうか諸君らも
    |  /    、          l|__ノー|       思い出していただきたい
.   | /`ー ~ ′   \   .|ヾ.ニ|ヽ
    |l 下王l王l王l王lヲ|   | ヾ_,| \     つまり・・・・
.     |    ≡         |   `l   \__   我々がその気になれば
    !、           _,,..-'′ /l     | ~'''  ハイドの修正は
‐''" ̄| `iー-..,,,_,,,,,....-‐'''"    /  |      |    鈍足85% 耐性低下-50ということも
 -―|  |\          /    |      |   可能だろう・・・・・・・・・・ということ・・・・!
    |   |  \      /      |      |
85名も無き冒険者:2009/06/26(金) 21:15:02 ID:R2hjQQ2g
ヲリですらネガってるのみてワロタ
多分ヲリ様はスカは一確くらいじゃないと納得しないんじゃね?
対集団、対単体、対建築でトップじゃないと許せないらしい
突っ込まれたら「ヲリは近づかないと攻撃できないんだから強くて当たり前」って
もうエンダー廃止してみんなでびくんびくんしよーぜ
それならヲリの攻撃力許せるわ
86名も無き冒険者:2009/06/26(金) 21:16:19 ID:cGPC2/Gg
FEZで唯一弓スカだけが火と毒をコンボでぶつけられる!
セスタスが来たらこれ最強だろと妄想して幸せな気分になるのさ。
87名も無き冒険者:2009/06/26(金) 21:17:33 ID:v+D2A50N
別にヲリに攻撃力あるのはどうでもいいよ
ランペとかエクスみたいなゆとりスキル無ければね
88名も無き冒険者:2009/06/26(金) 21:19:12 ID:Bqw35aG9
スカですらネガってるのみてワロタ
多分スカ様は皿は弓で一確くらいじゃないと納得しないんじゃね?
対集団、対単体、対建築でトップじゃないと許せないらしい
突っ込まれたら「短スカはハイドばれたら皿にも一方的に攻撃されるんだから強くて当たり前」って
もうハイド廃止してみんなでびくんびくんしよーぜ
それなら自軍スカの事許せるわ
89名も無き冒険者:2009/06/26(金) 21:21:31 ID:0fYMvaaS
ピア列のpow効率悪すぎだろ
90名も無き冒険者:2009/06/26(金) 21:24:17 ID:M/NZJPkQ
レインのpw効率は異常
91名も無き冒険者:2009/06/26(金) 21:24:37 ID:a309EhQW
イーグルもパワシュも当たればなかなかのもんですよ
92名も無き冒険者:2009/06/26(金) 21:26:50 ID:eJ9edwZm
パワシュは正直弄らないでくれてよかったのにw
93名も無き冒険者:2009/06/26(金) 21:31:14 ID:0fYMvaaS
ムカつくから長射程パワシュでクソ皿をボコるわ…。
94名も無き冒険者:2009/06/26(金) 22:24:57 ID:5I/w15WS
>>61
ジャッジ350
レイン485
1歩約29

4歩強違うんですが・・・
95名も無き冒険者:2009/06/26(金) 22:32:04 ID:lsR14FUC
レイン射程修正後の話をしてんじゃねーの?
96名も無き冒険者:2009/06/26(金) 22:35:04 ID:SUCS0nKL
レインは現在500、修正で485の予定だぞ
なにもかわってないのと同じなんだよ
97名も無き冒険者:2009/06/26(金) 22:35:30 ID:mdm0Cpzs
ああー ハイドそのままは無理だったか
ハイド好きなので個人的に凄く残念だ
98名も無き冒険者:2009/06/26(金) 23:12:46 ID:VSeWQavy
>>94
弓スカは長距離低威力手数多
サラは中距離高威力手数少
ヲリは至近距離高威力手数多
笛は…き、機動力かな

ってコンセプトだからいいんじゃね?
今回パワシュとかフィニッシュとかの、らしからぬスキルが仕様変更来たわけで。
99名も無き冒険者:2009/06/26(金) 23:28:18 ID:c2gG59uW
公式には機動力と回避力を持つって書いてる
100名も無き冒険者:2009/06/26(金) 23:29:54 ID:N8S4h8zx
その手数って部分が物凄く不明瞭だな
101名も無き冒険者:2009/06/26(金) 23:54:27 ID:l6nbC4QJ
レイン変わらなすぎアホか
102名も無き冒険者:2009/06/27(土) 00:01:55 ID:HeCyIJAG
まぁ現実と同じで声がでかい者が得をするってことだ
スカの人数がヲリや皿を越え続けてないと強化はされんよ
103名も無き冒険者:2009/06/27(土) 00:04:03 ID:UvZOYGhQ
でも現状だとスカ人口が増える見込みもないしな
どこが3竦みなのやら…
104名も無き冒険者:2009/06/27(土) 00:04:49 ID:PBYjrH71
>>100
スカのはスキルを撃つ回数、ヲリのはPw対威力って感じで書いた。

>>101
戦場だと多少違うだろう。
前に居るサラを攻撃するスキルならトゥルーのほうが優秀ってのと
中級射程把握できない奴までトゥルー使い出すと味方サラの攻撃と被りまくるからレインは射程減らしすぎるとまずい。

大剣オンライン前にサラやってるとわかるが
ランペが戻ればサラはほぼレインしか被弾しないから威力も減らしすぎるとまずいんだよな。
29には弓の基礎攻撃力自体が下がるし。
105名も無き冒険者:2009/06/27(土) 00:06:00 ID:TW5gs/TV
鯖にもよるんだろうけど、ウォリ多すぎて30kや40kみたいな飛びぬけたスコア出にくくなった気がする
106名も無き冒険者:2009/06/27(土) 00:32:52 ID:caBf4dCO
SNSのスカウトトピック勢いなさすぎwww
結局ほとんどがお皿様の書き込みだったってわけか
107名も無き冒険者:2009/06/27(土) 00:32:55 ID:ZpdYjbxE
3すくみで勝たないと気がすまないみたいだが
TAF設定せずに下がりながらツルー()笑撃ってるだけで一方的にストスマ両手を殴れるだろお前ら

パワシュは威力を上げて射程縮めるくらいでよかった
突撃ヲリを止めれないのが弓のネガの原因だったしな

短についてはブレイク系の燃費悪化させないことにはいつまでたっても強化ないだろうな
108名も無き冒険者:2009/06/27(土) 00:40:05 ID:6zx4Zd0B
>>106
昨日まではずっと見てたし明らかに妙だと思うのには反論してたけど
もうどうでもいいや……っていうのが正直な感想
109名も無き冒険者:2009/06/27(土) 00:40:09 ID:RkFkLV2z
パワシュ一回威力上がって射程距離短くなったよな?
だいぶ前だけど
110名も無き冒険者:2009/06/27(土) 00:43:57 ID:YBI46WCT
てか短スカはかなり強くなってると思うぞ。
相対的に、って話だけど。ネガってる奴ちょっとキモいわ。
111名も無き冒険者:2009/06/27(土) 00:46:00 ID:caBf4dCO
>>110
               ハ        _
    ___         ‖ヾ     ハ
  /     ヽ      ‖::::|l    ‖:||.
 / 聞 え  |     ||:::::::||    ||:::||
 |  こ ?  |     |{:::::‖.  . .||:::||
 |  え      |     _」ゝ/'--―- 、|{::ノ!
 |  な 何   |  /   __      `'〈
 |  い ?   ! /´   /´ ●    __  ヽ
 ヽ      / /     ゝ....ノ   /´●   i
  ` ー―< {           ゝ- ′ |
        厶-―    r  l>        |
      ∠ヽ ゝ-―     `r-ト、_,)      |
      レ^ヾ ヽ>' ̄     LL/  、   /
      .l   ヾ:ヽ ` 、_      \\ '
     l    ヾ:ヽ   ト`ー-r-;;y‐T^
      |    ヾ `ニニ「〈〉フ /‖. j
112名も無き冒険者:2009/06/27(土) 00:51:24 ID:YBI46WCT
>>111
バッシュ食らっても致死ダメージ食らうことなくなったから
ヴァイパーでコケながら逃げてこれるんだよ。
これは訓練場で戦争してみりゃすぐ理解できる。

さらにエクスのダメージも減りそうなんだろ?
これからはハイド潜入で死ぬ奴がnoobだわマジで。
113名も無き冒険者:2009/06/27(土) 00:54:16 ID:aDxjgfiG
> さらにエクスのダメージも減りそうなんだろ?
いや、あれはたぶんね。振れ幅緩和前くらいになるだけ
なのでエクスの威力は大して変わらんだろう
114名も無き冒険者:2009/06/27(土) 00:58:10 ID:5YrD8E4C
最大の死因ジャベバッシュが弱体化されてるからな。
ヴァイパーとステップ混ぜれば帰る途中で硬直取られる頻度も減るだろうし、
深く行き過ぎなければ割と帰れるようになるんじゃね。
115名も無き冒険者:2009/06/27(土) 00:59:10 ID:l6VGUhaN
短にはエクスで250〜300普通に出るよ
振れ幅修正後に大剣のほうの調整が甘ければ300ポンポン出て終わり
今まで通り最弱だと思うけどね。
116名も無き冒険者:2009/06/27(土) 00:59:28 ID:MIaSrk4h
>>112
               ハ        _
    ___         ‖ヾ     ハ
  /     ヽ      ‖::::|l    ‖:||.
 / 聞 え  |     ||:::::::||    ||:::||
 |  こ ?  |     |{:::::‖.  . .||:::||
 |  え      |     _」ゝ/'--―- 、|{::ノ!
 |  な 何   |  /   __      `'〈
 |  い ?   ! /´   /´ ●    __  ヽ
 ヽ      / /     ゝ....ノ   /´●   i
  ` ー―< {           ゝ- ′ |
        厶-―    r  l>        |
      ∠ヽ ゝ-―     `r-ト、_,)      |
      レ^ヾ ヽ>' ̄     LL/  、   /
      .l   ヾ:ヽ ` 、_      \\ '
     l    ヾ:ヽ   ト`ー-r-;;y‐T^
      |    ヾ `ニニ「〈〉フ /‖. j
117名も無き冒険者:2009/06/27(土) 01:06:34 ID:er9BoaQ/
>>107
>>103
今は3すくみ、っていう状態よりも
ウォリを中心とした同心円状の外側に他の職がいる、と考えたほうが近いと思う
118名も無き冒険者:2009/06/27(土) 01:33:31 ID:NzbdSMLL
ヴァイパーはタンブルみたいに3連続で出せるようになればよかったのに
119名も無き冒険者:2009/06/27(土) 01:39:23 ID:K85EWryV
>>117
×ヲリ ○大剣
120名も無き冒険者:2009/06/27(土) 01:41:46 ID:UvZOYGhQ
>>118
何それなんかかっこよさげ
121名も無き冒険者:2009/06/27(土) 02:07:45 ID:6zx4Zd0B
調整後のハイドの移動速度がどうなるか予想しようぜ

       倍率
82%      4.8
85%      1.3
90%      1.9
95%      5.7
98%     368.2
122名も無き冒険者:2009/06/27(土) 02:20:36 ID:okXCUOop
98ってほぼ等速だよね?
ないわ
123名も無き冒険者:2009/06/27(土) 02:29:47 ID:l6VGUhaN
倍率って日本語わからないの?
124名も無き冒険者:2009/06/27(土) 02:29:51 ID:UvZOYGhQ
8割と予想
125名も無き冒険者:2009/06/27(土) 02:41:59 ID:r4xy6MTv
強気で95%に10STAR

つ(☆)
126名も無き冒険者:2009/06/27(土) 02:42:29 ID:Q/37kOxJ
>>123
わかってないのはお前だけ
127名も無き冒険者:2009/06/27(土) 02:50:32 ID:l6VGUhaN
>>122見て言ったんだが
128名も無き冒険者:2009/06/27(土) 02:52:01 ID:UvZOYGhQ
>>127
意味わからんのだが説明頼む
129名も無き冒険者:2009/06/27(土) 02:59:10 ID:Gm4urnim
倍率の意味を 高いほうが強い みたいに勘違いしたんじゃない
130名も無き冒険者:2009/06/27(土) 02:59:55 ID:okXCUOop
俺が言われてんの?
131名も無き冒険者:2009/06/27(土) 03:14:30 ID:xscWB8fv
ドラクエで例えるなら上から

メタルスライム
スライムナイト
オオアリクイ
腐ったしたい
スライム
132名も無き冒険者:2009/06/27(土) 03:36:03 ID:eJXfYJ5P
ナイトやってて一撃500とか出されるとホントどうしたらいいかわからんわ。
歩兵やってりゃさらにどうしようもないし大剣マジでなんとかしてほしい
133名も無き冒険者:2009/06/27(土) 04:09:42 ID:ja9XgC3+
乙鯖3国閉店で開店した2国もゴブリン装備なしとか・・・
134名も無き冒険者:2009/06/27(土) 04:14:55 ID:ja9XgC3+
誤爆した
135名も無き冒険者:2009/06/27(土) 04:24:34 ID:qzG2zOuy
耐性低下はあんまり意味ないとは思ってたが、鈍足と同時に残す運営の匙加減にワラタ、ありえん

実際どの程度の調整に落ち着いたのか早く触りたい
136名も無き冒険者:2009/06/27(土) 04:32:16 ID:okXCUOop
なあ、フィニくらってブレイクで反撃しようとしたらpwもあるのに攻撃が発動しないままフィニ連続でもらうことが多々あるんだけど

おまいらはないの?
137名も無き冒険者:2009/06/27(土) 04:48:05 ID:G5D8ywGb
今が80%だっけ?
なら間をとって90%ってとこじゃないか
138名も無き冒険者:2009/06/27(土) 05:06:18 ID:ZpdYjbxE
判定発生前にフィニの判定を受ければこっちが一方的に食らう
139名も無き冒険者:2009/06/27(土) 06:11:14 ID:r4xy6MTv
モーションをキャンセルされてもディレイは残るんよ
だからスキル使用とアイテム使用ができない

仰け反り職にとっては重要、ここ試験にでるぞ
140名も無き冒険者:2009/06/27(土) 06:47:50 ID:okXCUOop
>>139
つまりこっちの攻撃モーション入ったばかりの時に相手の攻撃によって潰されると
自分が出したスキルのモーションが終わるまで動けなくなるってことか

したらフィニはマジきつすぎる
141名も無き冒険者:2009/06/27(土) 07:24:02 ID:uDONp/N4
レグとヴォイド以外は見てからカウンター余裕なので気をつけろ
142名も無き冒険者:2009/06/27(土) 07:59:46 ID:+ham0UeR
おい 久々にやったら妨害短なんだがフルボッコにされた
いまの短の人どう立ち回ってるんだ・・・たすけてくださいたすけてください
143名も無き冒険者:2009/06/27(土) 08:05:04 ID:jOfLbDyf
今の立ち回り方は29日までお休みする事だな
144名も無き冒険者:2009/06/27(土) 08:31:00 ID:IMwXKv5G
弓スカが10人3列体制でパワー限界までトゥルー→後ろの列と交代→トゥルー→…
3列目は火と毒を交互に打つ

みたいな鉄砲戦法を思いついたがフレ0人なの思い出した
死んでくる
145名も無き冒険者:2009/06/27(土) 08:48:19 ID:MUlvoI+P
>>112
だってテストは短スカばっかだからキツイ追撃少ないもんw
普段の戦争ならヘビスマ喰らうわ逃げても皿や弓の追撃でアボン
146名も無き冒険者:2009/06/27(土) 09:06:12 ID:YBI46WCT
>>145
少なくともB鯖のテスト戦争2回は大剣だらけだったよ。
147名も無き冒険者:2009/06/27(土) 09:16:46 ID:PBYjrH71
>>146
大剣は逃げるときは一旦離れればフォースくらいじゃないか。
サラ居ると自陣までの距離の半分までくらいは攻撃食らうからなあ。
4秒になるとはいえ敵の近くでジャベ食らって解凍無ければ十分追撃できる時間だし。
弓が居る場合もステップなんてしてたら着地ブレイズありうるしな。こっちは確率は低いが。
148名も無き冒険者:2009/06/27(土) 09:57:08 ID:XNQHSzmA
とりあえずハイド
速度85%
速度90%+耐性-10
速度95%+耐性-20
速度100%+耐性-30
これくらいなら強化と呼ぶ。
上と下は条件に反するからないわけだが
85で耐性大幅ダウンとかきそうで怖い。
しかしネガ皿様なら可能にしそうだ。
149名も無き冒険者:2009/06/27(土) 10:05:51 ID:SqIFJyJv
耐性ダウンでぶっぱランペに当たるんですね、わかります

しかしハイドピアが強くなりそうだ・・・
150名も無き冒険者:2009/06/27(土) 10:28:59 ID:w37oUivt
>>147
実際に短やればわかると思うが自陣に食い込むくらいまで
ストスマエクスで追って執拗にKILL狙う大剣は結構多いぞ
151名も無き冒険者:2009/06/27(土) 10:45:15 ID:uX+0oqVH
それでも生き残れちゃうもんな、大剣
152名も無き冒険者:2009/06/27(土) 10:54:26 ID:MUlvoI+P
大剣と笛使う奴の大半がキルハイエナだからな
153名も無き冒険者:2009/06/27(土) 10:55:26 ID:ddm5h84L
そもそも両手がハイエナ職ですし
154名も無き冒険者:2009/06/27(土) 10:59:12 ID:okXCUOop
大剣もっと耐久へらせやい
155名も無き冒険者:2009/06/27(土) 11:04:07 ID:w37oUivt
耐久というよりエンダーの差だけどな
156名も無き冒険者:2009/06/27(土) 11:06:35 ID:PBYjrH71
転倒すると飲み込まれるからな
157名も無き冒険者:2009/06/27(土) 11:20:56 ID:xscWB8fv
こけたら確実にエクス射程だもんよ
158名も無き冒険者:2009/06/27(土) 11:37:50 ID:6s25EpYR
こけなくても死亡確定だけどな
159名も無き冒険者:2009/06/27(土) 12:03:56 ID:okXCUOop
マジ大剣死んでくれよ..

全線でこんなきついの初めてだよ
160名も無き冒険者:2009/06/27(土) 12:09:58 ID:MUlvoI+P
短が前線で戦おうってのが間違いなんだよ
パニスカするぐらいなら大剣か笛やった方がマシだし
ブレイク職人に徹したところでキルには殆ど繋がらない
裏方か召還かねずみするしか生きる道が無い
161名も無き冒険者:2009/06/27(土) 12:10:19 ID:r4xy6MTv
全裸に見えた
162名も無き冒険者:2009/06/27(土) 12:11:53 ID:HqootO+V
本当に大剣きてからFEZつまんねぇよなぁ
163名も無き冒険者:2009/06/27(土) 12:27:44 ID:fUAb+QsF
つまり短が全線で戦えないことを知った上で強化を撤廃させられたことを認められたわけだ
164名も無き冒険者:2009/06/27(土) 12:31:06 ID:w9cy5Ce9
短剣はなぁ、使いどころが大事なんだ
165名も無き冒険者:2009/06/27(土) 12:32:29 ID:ur8ReJiG
カウンター開始!って雰囲気のところにいって敵さんの後ろに回りこんでブレイク撒けば凄い役立ってる気分になれるよ
166名も無き冒険者:2009/06/27(土) 12:38:54 ID:0KH0Vp//
>>164
何回聞いても運営からの嫌味にしか聞こえないんだが
その使いどころが1戦場でどれだけあるのか教えてくださいライルさん
167名も無き冒険者:2009/06/27(土) 12:41:32 ID:HqootO+V
そしてデッドを1つ献上
168名も無き冒険者:2009/06/27(土) 12:46:17 ID:+ham0UeR
>>166
1回くらいある、ひたすら半透明で待つんだ!そしてその期を逃すな
169名も無き冒険者:2009/06/27(土) 12:46:41 ID:MUlvoI+P
>>164
ライルさまお手本を……
170名も無き冒険者:2009/06/27(土) 12:48:25 ID:UvZOYGhQ
>>165
そのお陰で一気に押せたり…って戦場もあるけど、そのスカは死んでる事が多い気がする
171名も無き冒険者:2009/06/27(土) 12:51:20 ID:okXCUOop
俺もう平均4〜6dになったよ

死にすぎだろ
172名も無き冒険者:2009/06/27(土) 12:52:15 ID:caBf4dCO
今後の性能差予想

ラオウ:ウォリアー
トキ:ソーサラー
ケンシロウ:セスタス
サウザー:フェンサー
ジャギ:スカウト
173名も無き冒険者:2009/06/27(土) 12:52:31 ID:MUlvoI+P
主戦場で活躍出来るようになるにはハイドの鈍足廃止よりも
ヴォイドやブレイクの射程or出速さの強化とクイックかタンブルのような
急速離脱スキルの追加が必要
またはハイドを硬直をクイック並にしてサーチ不能にしクイックのように
一定時間毎にpowを消費し0になったら切れるぐらい作り直すとかw
174名も無き冒険者:2009/06/27(土) 12:54:18 ID:y7CjBURX
フェンサーやればよくね?
175名も無き冒険者:2009/06/27(土) 12:56:33 ID:pcgpS+O4
主戦場で活躍出来るようになるには大剣スキル削除
これだけで全てが解決するだろ
ハイド強化とかパニ強化とかいらねえ
176名も無き冒険者:2009/06/27(土) 12:57:39 ID:1ujAODIQ
起き上がりブレイクもほとんど通用しないからなあ・・・
起き上がって射程あけて魔法、エクス、フィニ!
こいつらおきぜめ強すぎね?
177名も無き冒険者:2009/06/27(土) 13:00:16 ID:fUAb+QsF
>>173
潜入してもPwきれてやることなさそうだな
178名も無き冒険者:2009/06/27(土) 13:00:18 ID:UdJKq0Nu
せつこ、短スカが弱いだけや
179名も無き冒険者:2009/06/27(土) 13:00:38 ID:w9cy5Ce9
渦巻の頂上のエク折りに行ったら、敵、片手と大剣がクリで座ってたんだ。
あきらめずに頑張ろうと思ったが無理でした。
180名も無き冒険者:2009/06/27(土) 13:01:17 ID:caBf4dCO
>>173
残念ながらブレイクとヴォイドは以前の修正で否定されてるので今後一切修正されません
ハイドもパニも否定されたのでもう二度と修正されません
充実したカスライフをお楽しみください(笑)byフェニ糞ってことさ











みんな〜FF14にとつげきだ〜\(^o^)/
181名も無き冒険者:2009/06/27(土) 13:07:17 ID:zmsLEG75
まぁ、既存スキルの修正が無理だと判断されたなら次は新スキルだ。
182名も無き冒険者:2009/06/27(土) 13:12:17 ID:w37oUivt
エクステンスクラッチとかどうよ?
183名も無き冒険者:2009/06/27(土) 13:14:31 ID:MUlvoI+P
パニはダメ200まで落としていいからフルブレイク効果つけてくれ
184名も無き冒険者:2009/06/27(土) 13:17:48 ID:l6VGUhaN
それ強すぎじゃね
全職パニ貰ったとたんバッシュ並の致死率
いや、フルブレイク入ってもバッシュより生還率だいぶ高いんだけどね
185名も無き冒険者:2009/06/27(土) 13:25:09 ID:rHFXFLvz
いかにアムブレ入れるかが大事
アム厨と言われようがひたすらアム、たまにガドレグで終わり
色々と終わり
186名も無き冒険者:2009/06/27(土) 13:29:22 ID:fUAb+QsF
この流れは新スキルでフルブレイク実装か?
187名も無き冒険者:2009/06/27(土) 13:36:25 ID:zmsLEG75
ものまね実装。
一つ前に食らったスキルを使用することが出来る。
何をするか分からない怖さが。
188名も無き冒険者:2009/06/27(土) 13:37:42 ID:uDONp/N4
威力0の攻撃スキルで、
フルブレイク状態の相手のみ威力1000なら実装してもいいよ。
189名も無き冒険者:2009/06/27(土) 13:45:32 ID:K85EWryV
>>172
あながち間違ってないように見えるから困る
ていうかジャギ様じゃなくてハート様じゃn
190名も無き冒険者:2009/06/27(土) 14:01:04 ID:p11fJxlK
>>172
とうとうサラに無想流舞が実装されるのか・・。
191名も無き冒険者:2009/06/27(土) 14:02:40 ID:gGE+UpXx
サラの新移動スキルはテレポートですか
192名も無き冒険者:2009/06/27(土) 14:04:13 ID:fUAb+QsF
>>187
ものまねジャベ>詠唱してないので使えません
ものまねランペ>大剣(ry

使えるならあったらあったで面白いだろうなぁ、ハイド潜入ヘルとか
193名も無き冒険者:2009/06/27(土) 14:12:31 ID:HqootO+V
短剣だけ拠点へのデッドダメージを半分にしてくれるのが一番バランス取れる気がしてきた
194名も無き冒険者:2009/06/27(土) 14:13:31 ID:okXCUOop
>>193
流石の俺も涙が止まらない
195名も無き冒険者:2009/06/27(土) 14:19:15 ID:MUlvoI+P
1/20ゲージのダメをキプに与えるプチFB追加でいいよ
196名も無き冒険者:2009/06/27(土) 14:33:01 ID:slV+G7Z/
神風特攻ばっかりになるな
やはり自爆スキルを導入するのがネタ的にも今のポジション的にも一番
197名も無き冒険者:2009/06/27(土) 14:44:24 ID:fUAb+QsF
自爆して範囲内の敵全員フルブレイクですね、わかります。

瀕死間際自爆ばっかになりそうだ
198名も無き冒険者:2009/06/27(土) 14:44:26 ID:UdJKq0Nu
つまりこういうことですね
          トv'Z -‐z__ノ!_
        . ,.'ニ.V _,-─ ,==、、く`
      ,. /ァ'┴' ゞ !,.-`ニヽ、トl、:. ,
    rュ. .:{_ '' ヾ 、_カ-‐'¨ ̄フヽ`'|:::  ,.、
    、  ,ェr<`iァ'^´ 〃 lヽ   ミ ∧!::: .´
      ゞ'-''ス. ゛=、、、、 " _/ノf::::  ~
    r_;.   ::Y ''/_, ゝァナ=ニ、 メノ::: ` ;.
       _  ::\,!ィ'TV =ー-、_メ::::  r、
       ゙ ::,ィl l. レト,ミ _/L `ヽ:::  ._´
       ;.   :ゞLレ':: \ `ー’,ィァト.::  ,.
       ~ ,.  ,:ュ. `ヽニj/l |/::
          _  .. ,、 :l !レ'::: ,. "
199名も無き冒険者:2009/06/27(土) 14:46:33 ID:694X9dkm
むしろ天さんごめんだろう。
役に立たなさといいそんな感じ。

修正後はアムブレ1と弓2系列マスターで生きていくよ…。
200名も無き冒険者:2009/06/27(土) 14:53:23 ID:UvZOYGhQ
>>199
ドラゴンボール改を観てたら、その名台詞が無くなってるのに気付いた
201名も無き冒険者:2009/06/27(土) 15:52:11 ID:PBYjrH71
餃子は歴史から抹殺されるのか…
202名も無き冒険者:2009/06/27(土) 15:52:42 ID:rnNwjG5F
pw消費してドッヂとか猛ダッシュとか壁ジャンプとかできるようにしてくんないかな
203名も無き冒険者:2009/06/27(土) 16:19:04 ID:sZPqk3YH
最近スカやってないけど大剣と力の差がありすぎるよな。
エクス2、3回振ってりゃ近づかせずに瀕死だしランペ振ってりゃ勝手に巻き込むし
アム食らうのなんて3戦に1回ぐらいだもん。
ヘビスマ撃ったら500超えたりするし。
来週から多少ランペの威力下がっても皿の数減る分大剣ゲーが更に加速しそうだ
204名も無き冒険者:2009/06/27(土) 16:41:23 ID:wGmI7uMw
大剣のクソどもがムカついてかなわんから、
魂のポイズンショットを放ってくるわ…。
205名も無き冒険者:2009/06/27(土) 16:43:56 ID:y7Mvfxrk
ヲリだらけでレイン降らす場所がみつからねえ・・・w
206名も無き冒険者:2009/06/27(土) 16:48:15 ID:xicdMtWo
大剣さー ストスマ使用不可にしてくれねーかなぁぁぁ
207名も無き冒険者:2009/06/27(土) 17:22:18 ID:+RLf5+3R
>>205
ヲリに降らせばいいじゃない。スコア大して変わらんよ。
208名も無き冒険者:2009/06/27(土) 17:27:10 ID:OSQc3NBy
最近はじめて短スカの動画を見て参考にしてたんだが、
ニコニコにあったアルティメットブレイクの動画の人ってまだいるの?
あの人すごい上手いんだが…
209名も無き冒険者:2009/06/27(土) 17:31:46 ID:gLQprKoI
>>204
同意
てかウォリがアンチ職でスカに強いのはわかるけど、現状太刀打ち出来なすぎなにやっても勝てない
皿は普通にスカ食えるのにおかしいだろ

ウォリは固いし機動力あるし攻撃力あるし範囲ひろいしまじないわ
210名も無き冒険者:2009/06/27(土) 17:34:21 ID:iuCwU2jV
両手だけならかわらね。前の仕様にくらべてアム入れやすいんだから戦い易い
糞なのは大剣
211名も無き冒険者:2009/06/27(土) 18:22:53 ID:dwLzCfmz
両手、片手はまだ戦えるが大剣様には何も通じないからな
いっそのこと存在ごと抹消してくれないものか
212名も無き冒険者:2009/06/27(土) 18:35:13 ID:wGmI7uMw
ハイブリしてるとスキルスロットが足りないんだけど、
どういうスキル構成にしてる?参考にしたい。
213名も無き冒険者:2009/06/27(土) 18:44:15 ID:ZkucN1uU
スタンプバッシュスラムヘビスマストスマGFエンダー
214名も無き冒険者:2009/06/27(土) 18:49:51 ID:6zx4Zd0B
レイド イーグル レイン ブレイズ ピア ガドブレ アムブレ ハイド

後ろ三つは使ったことありません
215名も無き冒険者:2009/06/27(土) 18:58:18 ID:dxIyFqJ+
パワシュ34以上になって超弱体されてそう
216名も無き冒険者:2009/06/27(土) 19:00:08 ID:ZkucN1uU
>>213だが割と普通にヲリスレと間違えてた。ごめん。
217名も無き冒険者:2009/06/27(土) 19:26:15 ID:caBf4dCO
>>214
弓あれば近づく必要性無いしな。自衛用(笑)なんて数戦に一回あればいいほう
218名も無き冒険者:2009/06/27(土) 20:39:33 ID:uX+0oqVH
この機会だしハイブリにしてしま
219名も無き冒険者:2009/06/27(土) 20:44:16 ID:FmiQr/QV
220名も無き冒険者:2009/06/27(土) 21:12:41 ID:adCeDWiR
6/16のエントリワロタ
221名も無き冒険者:2009/06/27(土) 21:45:58 ID:uX+0oqVH
それにしても、フェンサーと大剣がゆとりすぎて困る
222名も無き冒険者:2009/06/27(土) 21:51:00 ID:y/BB0i7M
だがちょっと待って欲しい
純短と比べたら全職ゆとりなのではないか
223名も無き冒険者:2009/06/27(土) 22:08:02 ID:EERBJAQf
俺はレイドレインイーグルパワシュピアレグガドアム
ブレイズはのけぞりが短くなったからスロットから抜いた
ブレイズ使いたいならレグと入れ替えかな
でもレグもなかなか便利なんだよなぁ
無駄に特攻してきたヲリを死に追いやるには一番のスキルだ
224名も無き冒険者:2009/06/27(土) 22:15:01 ID:FR39rgHy
ヲリにブレイズ素ダメージ25とかどうにも絶望的になる
しかし♀スカ可愛ゆす
ぐやしいぃ 止めたいけど止められないぃぃ!
225名も無き冒険者:2009/06/27(土) 23:17:23 ID:Rl5uRdK+
強化くるしG鯖で部隊つくろうぜー
226名も無き冒険者:2009/06/27(土) 23:57:04 ID:vh4YuNwG
なんかレインの威力落ちてる気がする・・・
攻エンチャ有で同職にレイン当てて50とか、いままで見たことなかったんだけども
227名も無き冒険者:2009/06/28(日) 00:00:52 ID:2/8+U9Zm
実際落ちてる。
228名も無き冒険者:2009/06/28(日) 00:07:33 ID:0SXt0akJ
熟練度がなくなり全てのスキルのダメージ最低値が最大値の90%にされた。
弓は武器攻撃力の低さからダメージ最低値が元々高かったので
最大値の90%にされたことで最低値が下がることになった。
結果として現れたのがダメージ平均の減少です。
229名も無き冒険者:2009/06/28(日) 00:11:17 ID:Zy7RmtqV
パワシュ消費40
230名も無き冒険者:2009/06/28(日) 00:12:22 ID:KjggTVM/
結局パワシュ弱体?まぁ何とも言えないがサラに対してはクソ強いだろうな
短は乙w
231名も無き冒険者:2009/06/28(日) 00:14:08 ID:RSQuKMNx
パワシュがクソ強いってよく聞くけど弾の大きさとか速度は一切変わってないんでしょ?しかも射程も半歩分くらいしか増えてないって聞いてるんだけど
大して変わってなくね?
232名も無き冒険者:2009/06/28(日) 00:16:44 ID:Zy7RmtqV
お前ら甘い、修正後は氷皿の地位が他皿よりTOPにくる
弓はアローレインで被るたびに晒される時代になる
233名も無き冒険者:2009/06/28(日) 00:23:29 ID:UpNravH4
結局バッシュ弱体したから前線の大剣ぶっぱは変わらないだろうな
両手も復活したし大魔法ランペドラテレインのぶっぱオンラインなるのは目に見えてるな
234名も無き冒険者:2009/06/28(日) 00:39:13 ID:nnTVAK/L
パワシュ3連発出来ないPowにされたら死亡すぎだろ
235名も無き冒険者:2009/06/28(日) 00:52:03 ID:FtSDbo5e
俺は一日2連発が限度
236名も無き冒険者:2009/06/28(日) 00:54:24 ID:KjggTVM/
おれも2発くらい
237名も無き冒険者:2009/06/28(日) 02:04:29 ID:E2k/n+sG
>>208
自演お疲れさまです
238名も無き冒険者:2009/06/28(日) 03:15:06 ID:Pf8FMeQC
>>231
パワシュがどーのってよりも以前はジャベ>バッシュの定石連携が強力過ぎて
中距離攻撃はジャベ以外撃つなって状況だったっしょ
ランペ強化で上記の連携が機能しにくくなるまでは、ソニックフォーストゥルーな
んかも主戦場最前線で撃ち合うとかあまりなかったし
そゆ意味じゃお皿様お願いします→片手殿頼みますでしか始まらなかった
戦闘が、各職の持ち味出してぶつかり合うようになりそうで楽しみなんだけど
239名も無き冒険者:2009/06/28(日) 04:41:48 ID:BIWYQxrQ
トゥルーしか使わない
240名も無き冒険者:2009/06/28(日) 06:02:02 ID:BT3eJ2Ve
Pw18も消費してトゥルー撃つ意味が分からん
ヲリに当ててもダメ40前後のスキル当てるのが楽しみとかよく分からん
241名も無き冒険者:2009/06/28(日) 06:23:55 ID:xYQiNZgh
トゥルーが40前後..?
242名も無き冒険者:2009/06/28(日) 06:34:08 ID:nnTVAK/L
スキル調整より武器攻撃力によるダメの触れ幅調整の
ヲリからのダメUP弓のダメ減なのが痛すぎる。
243名も無き冒険者:2009/06/28(日) 07:38:10 ID:BIWYQxrQ
トゥルーをウォリに当ててどうするの?
後ろに居る皿撃つついでにウォリに当てないでどうするの?
敵ハイド暴くついでに複数巻き込まなくてどうするの?
弓が蜘蛛毒火矢以外でウォリに攻撃してどうするの?
244名も無き冒険者:2009/06/28(日) 07:57:16 ID:PpzW3/z2
ブレイズ撃ってくる弓はよく見かけるな
245名も無き冒険者:2009/06/28(日) 08:00:11 ID:4x1sbU36
修正方向確定したけどこの性能だと羽使ってスカやる程でもないなー
ぶっちゃけ前線能力は鈍足なしでも良いと思ってた、鈍足付き耐性減とかどういう調整だよ
前線でガンガン障害物上れるだけのジャンプ力が確保されてるといいねぇ

生粋のねずみ屋なら新ハイド登りルートの開拓で技術の見せ所が増えたな
246名も無き冒険者:2009/06/28(日) 08:13:35 ID:BIWYQxrQ
鈍足は今より減るだろうけど耐性低下じゃな
ネズミ推薦調整みたいだし闇アム取ってネズミだな
247名も無き冒険者:2009/06/28(日) 08:15:48 ID:4x1sbU36
「ねずみ強すぎ」の意見が多くて通常もねずみに影響ないように調整されたな
あとネズミに残った新要素、「ステルスパニねずみ」がどの程度化けるか見物
248名も無き冒険者:2009/06/28(日) 08:20:16 ID:BIWYQxrQ
4人くらいでステルスネズミ部隊するのが一番活躍出来そうだよな
裏オベぎりぎりで残したら後は門狙えば良いし、一人がキプ掘りに闇アム入れれば他のネズミで十分折り切れる
セスタス実装まではネズミ推薦調整だろ
249名も無き冒険者:2009/06/28(日) 08:54:28 ID:TVU1XXo/
>>226
短スカの不遇っぷりに比べて今までが優遇されすぎだったんだよ弓スカって。
多職をゆとりゆとり言うけど、一番のゆとりは弓スカじゃん。
250名も無き冒険者:2009/06/28(日) 09:11:55 ID:KlQc+ejq
弓はゆとり以前に作業(笑)ですおすし
251名も無き冒険者:2009/06/28(日) 09:27:30 ID:/k1A4EhF
短スカと比べたいのか多職()と比べたいのかしらないけど
まぁ落ち着こうぜ
252名も無き冒険者:2009/06/28(日) 09:52:54 ID:si4UR82q
>>225
よし、やろうぜー
部隊名は何が良いだろう
253名も無き冒険者:2009/06/28(日) 10:12:44 ID:Euhdh8XL
>>252
他鯖からき☆すた
254名も無き冒険者:2009/06/28(日) 10:49:50 ID:xRybzYSd
純弓の人に質問
東と西に分かれてたとして、自分の行った方の敵がヲリばっかだった場合ってどうすればいい?
まあヲリ:その他比率が8:2くらいってことにしてほしい
俺はレイン降らせるのもあれだからレイドトゥルルで皿粘着してるんだけど、反対側の戦場へ移った方がいいんかな
255名も無き冒険者:2009/06/28(日) 10:52:51 ID:cZAD9Oz/
ヲリだろうが弾幕は変わらず有効だからそのままレイン使うな
ただ致死率が高いから立ち回りには注意しないとやばいけど
256名も無き冒険者:2009/06/28(日) 11:00:49 ID:Euhdh8XL
強化ATのつもりでひたすらHP削ってりゃいいよ
ハイリジェ使わないヲリはそれでコストすぐ無くなる
257名も無き冒険者:2009/06/28(日) 12:40:55 ID:fXTGobIm
いっそ短スカと弓スカを完全に別職にわければ
短のスキルをもうちょっと強化なり強いの増やすなりできるだろうにな。
弓スキルが取れるって事実が短を弱くしてる。
258名も無き冒険者:2009/06/28(日) 12:57:17 ID:xNMh1xQu
スカの基本耐性を80にして短剣に耐性+4をつければいい
259名も無き冒険者:2009/06/28(日) 12:59:06 ID:xRybzYSd
80とかどうしようもねえっす
260名も無き冒険者:2009/06/28(日) 13:08:48 ID:UpNravH4
>>258
84とか弱体してるじゃねえか、これだからお皿様は・・・
261名も無き冒険者:2009/06/28(日) 13:09:30 ID:8ixR/ceQ
>>254
皿にレイド粘着一択
レインとか言ってる奴はマジでカスだと思う
262名も無き冒険者:2009/06/28(日) 14:01:53 ID:wNrR1pe2
>>254
皿いないくらいにオリしかいなかったら、毒蜘蛛火矢で粘着。
263名も無き冒険者:2009/06/28(日) 14:59:38 ID:si4UR82q
いやいや、違うだろお前ら
おとなしくFOするのが真のスカウト
264名も無き冒険者:2009/06/28(日) 16:25:53 ID:MZ0kxTp1
ヲリにレインはまじで微妙すぎる

その状況なら、イーグルによる瀕死取りと、蜘蛛による鈍足つけ、そして最も重要なのがピアを打つこと。
と、おれは考える

でもまじでヲリ多すぎるなら邪魔と言わざるを得ない
265名も無き冒険者:2009/06/28(日) 16:49:42 ID:Pt6VumTO
>>254
掘ってろよカスwww
266名も無き冒険者:2009/06/28(日) 16:50:33 ID:BIWYQxrQ
まぁ召還出たほうが良いよね
よほどナイト圧勝でも無い限り
267名も無き冒険者:2009/06/28(日) 17:28:08 ID:QgkHi9/t
ステルスネズミについて最近知ったので、試しにやってみたんだが楽しいなこれ
アンバーで裏オベ3本ギリギリまで削って、その後壊し始めるまで気づかれなくてワロタ
1人だと2,5ゲージで3本が限界だけど、2〜3人いればもっと効率よさそうだ
0デッドで出来るのがミソ

まぁ、自分がどんだけ完璧にこなそうとたまたま敵が殴ってるオベタゲっちゃったらバレるんだけどな
268名も無き冒険者:2009/06/28(日) 17:37:52 ID:xDxy8xjl
>>254
マジメに言うと
毒やら蜘蛛やら火やらを邪魔にならないよう撒く
瀕死で逃げるヤツにトゥルーイーグルを浴びせる
くらいしかないわな
東西あるなら反対方面行くのが無難だけどな
ヲリだらけなら普段の弾幕要員的な仕事は不要
269名も無き冒険者:2009/06/28(日) 17:42:46 ID:LlMI0hHE
>>267
ステルスは安全のために時間を犠牲にしてるから
複数人でいくと効果は薄いよ
270名も無き冒険者:2009/06/28(日) 18:09:12 ID:muQdhRAY
レイン打たれてステップでこけたら、瞬間にヘビスマ食らった
ステップ無敵なくなったのか?
271254:2009/06/28(日) 18:14:23 ID:xRybzYSd
ヲリにDotつけつつ前出てきた皿なんかにレイド粘着がいいのかな
レスthx
272名も無き冒険者:2009/06/28(日) 18:14:37 ID:NtZGO935
レインって中心でくらったら転倒無敵ないんじゃなかったっけ?
273名も無き冒険者:2009/06/28(日) 18:20:38 ID:n49U0EvG
無いな
大分前の修正でそうなった
274名も無き冒険者:2009/06/28(日) 18:35:24 ID:xDxy8xjl
>>270
レインとブレイズは中心付近の極狭い範囲でヒットすると転倒無敵が無くなる
それ知らずに転倒すればいいと適当にやると、そこから攻撃食らいまくって
蒸発するというスタンみたいな有り様になるから気をつけるべし、マジで

ちなみにスパークやカレスなんかにも同様の現象が起こるらしい
275名も無き冒険者:2009/06/28(日) 18:48:39 ID:QgkHi9/t
>>269
敵が対処にきて殺されて、また死に戻って・・・だってそれなりに時間かかるじゃないか
オマケに次もくるだろうと思って警戒されるし

1人で3本なら2人なら単純計算で6本いける気がする まぁそんなに裏オベあるマップは少ないけど
276名も無き冒険者:2009/06/28(日) 20:34:51 ID:Fhxav+sm
ヲリ増えてスカウトは相対的に今まで以上に空気になる
パニしようと思ったらサラがいないお
277名も無き冒険者:2009/06/28(日) 20:37:06 ID:8ixR/ceQ
ノーエンチャ同士テスト環境だが、笛でも600食らう、ヲリにも400
最低ダメージあがってるから結構安定してる
278名も無き冒険者:2009/06/28(日) 20:55:36 ID:AHq3e/B1
うちの鯖ヲリが45%もいて、どうにもスコアでない
無エンチャでも20k取れてたのに、最近は10k行かないことも多いw
これでパワシュがPw40になったらハイエナキルも取り辛くなる
オワタ/^o^\
279名も無き冒険者:2009/06/28(日) 21:19:14 ID:NtZGO935
もうスカから短剣とりあげればいいんじゃね?
280名も無き冒険者:2009/06/28(日) 21:33:06 ID:xRybzYSd
もうまじで短と弓を別職にしれ
281名も無き冒険者:2009/06/28(日) 21:49:57 ID:NtZGO935
要は素直に弓やってれば皿ふせげるのに
わざわざアンチ職のオリをかいくぐって皿etcを妨害したいパニしたい
っていってるからどうにもならないんじゃん

もう短剣なくすか分離したほうがいいわ
マジで
282名も無き冒険者:2009/06/28(日) 22:05:55 ID:xqETj/6n
そもそも3すくみを無くせばいい
283名も無き冒険者:2009/06/28(日) 22:14:11 ID:n49U0EvG
新職が続々出てきてるのに3すくみも何もあったもんじゃないと思うんだけどね

ほんとに短と弓を分離してくれないかな
他職のネガる口実を与えてるだけな気がする
284名も無き冒険者:2009/06/28(日) 22:23:02 ID:nnTVAK/L
元々公式に短は3竦みの外って言ってるのに
短が3竦み云々とか抜かしてるのがアホなんだよ
285名も無き冒険者:2009/06/28(日) 22:26:33 ID:0q2JXjVA
ヲリスレに3すくみあったぞ

    ┌――┬ 大剣 ┬――┐
    ↓   ↓     ↓   |
   オベ←両手←― 片手   |
   ↓   |↑     ↑   |
   笛   |└――― 皿 ←┤
       |      ↑↓  .|
        └―――→ スカ ←┘
286名も無き冒険者:2009/06/28(日) 22:31:23 ID:SoDFIih1
一週間前ぐらいに短強化と聞いて、さっそうと羽使ったんだけど、もしかして早まった?
ハイドの鈍速なしと超速パニはなくなったのかい?
海外行ってて情報がサパーリなんだ
287名も無き冒険者:2009/06/28(日) 22:33:07 ID:ivYidpPM
スレ見ろ
288名も無き冒険者:2009/06/28(日) 22:41:47 ID:bcCNGj0I
むしろここ見られるなら公式見ればいい。携帯しかないなら別に早まってないって言ってあげてもいいけど。
289名も無き冒険者:2009/06/28(日) 22:57:10 ID:SoDFIih1
携帯からで、家まで数時間かかるんだ。
スレ読んだ感じだと、ハイドは鈍速のままでパニは超速なんだよな?
微妙だなぁ。。
290名も無き冒険者:2009/06/28(日) 22:58:26 ID:RSQuKMNx
ハイド→鈍足のままで耐性低下はちゃっかり残った
パニ→今よりは早いらしいが超速ではなくなった
291名も無き冒険者:2009/06/28(日) 23:05:46 ID:jVv8kN9j
>>281
そもそも妨害するほど皿がいないというか、どこに行っても大剣ばかりだから、
弓にしろ短にしろ空気になりつつある。
今回の修正で皿はもっと少なくなりそうだし。
ランペ一発でHPが半分近く吹き飛ぶのも変わらなそうだし。大剣死ね。
292名も無き冒険者:2009/06/28(日) 23:13:42 ID:n49U0EvG
ランペは範囲減だからまだいいが一番やばいエクスが変更無しは死亡フラグ
ハイド状態で食らったら300ぐらい飛ぶのでは
293名も無き冒険者:2009/06/28(日) 23:20:03 ID:jVv8kN9j
エクスも恐ろしいよなあ…。
両手使うやつが記念物並みに少なくなるのもわかるわ。
294名も無き冒険者:2009/06/28(日) 23:20:18 ID:SoDFIih1
なんだか早まった感がひしひしと伝わってくるんだが。。

大剣キャラもあるけど、ランペ弱体でやる気ならんし、火皿で大剣焼くかな。
295名も無き冒険者:2009/06/28(日) 23:24:27 ID:UC8WXuzk
エクスって今日食らったけど凄いんだな

ナイト解除後戻る途中、特攻ARF大剣と戦ってる味方居たからハイドして斜め後ろから近づく

味方大剣狙ったエクスが斜め後ろの無縁茶の俺にも当たる(400近く

アムブレと相打ちヘビスマ(500オーバー

無縁茶の俺乙る

エクス範囲どんくらいだよこれ
296名も無き冒険者:2009/06/28(日) 23:50:19 ID:AHq3e/B1
3すくみを理由に黙認されてきたヲリからの致命的な被ダメージ、貧弱すぎるヲリへの余ダメ
一方で遠距離ゲーの脱却要望を鵜呑みにして
スカはヲリより弱いのが当たり前という歪んだ3すくみ方針だけ残った
297名も無き冒険者:2009/06/28(日) 23:51:00 ID:n49U0EvG
射程はそこまででもないけど横幅あるんだよねエクス
高威力で当てやすく高速発生&硬直も少ない上に燃費も良いというチートスキル
とりあえず基本的にスキル撃ちそうな大剣には近寄らない方が賢明
298名も無き冒険者:2009/06/28(日) 23:54:38 ID:xDxy8xjl
エクスは実際強いよね、攻撃力キッチリあって3連射できるし
ランペも強いけど消費多めで硬直長いから割りとリスキーと聞く
耐性+16付いてたのに1発250食らった時はどうしようかと思った
まぁスカだからと言われりゃそれまでだけどさ
299名も無き冒険者:2009/06/28(日) 23:57:30 ID:jVv8kN9j
>>297
ヲリの7割が大剣なんですが、どうすればいいでしょうか先生!
300名も無き冒険者:2009/06/29(月) 00:02:03 ID:Lo2yNpuS
ハイド状態で崖下の敵ヲリの横に降りようと飛んだらエクスで打ち落とされた。

実効範囲とエフェクトが合ってないのは知ってるけど、
地面からエク頂点ぐらいの高さの空中で食らうとかマジかよ・・・
エフェクト爆発しろ
301名も無き冒険者:2009/06/29(月) 00:03:00 ID:FWY5uxox
別にスカだけにじゃなくて
大剣は全近接職に対して圧倒してるな

エクスは威力あって射程長くて範囲広くて貫通攻撃な上発生速くて避けにくいってんだから
もうどうしようもない
302名も無き冒険者:2009/06/29(月) 00:13:46 ID:p20tVRoI
現状だと大剣多い方が前線押すような状態だし・・・
結局味方のヲリ皿に頑張って頂くしかないんだよね
何時になったらお荷物から脱却できるのやら
303名も無き冒険者:2009/06/29(月) 00:23:38 ID:gRq4jIvJ
>>300
それエクスじゃなくてランペだろ

そんなことより当たりもしないイーグルとかパワシュうちまくってるカスがうぜえ
304名も無き冒険者:2009/06/29(月) 00:35:54 ID:x6mrtGc+
>>303
近くにランペ撃ってる大剣居なかったと思うんだけどなぁ・・・
位置的にもタイミング的にもエクスのエフェクト見えた瞬間だったから。
まぁ見間違いの可能性はある
305名も無き冒険者:2009/06/29(月) 01:04:15 ID:9XwEk1Pb
ジャッジ喰らったかのごとくの200越えダメx3で即死したりするんだけど、死角から二人がかりのランペ喰らってると見ていいのかな?

>>304
高い確率でランペだと思う。
上下の判定の強さも反則級だし。
306名も無き冒険者:2009/06/29(月) 01:05:44 ID:Z059MOA2
ステルスねずみは残り2、3割まで削ったオベを削り切る時に使うと地味に便利
ただこういう使い方はセクロス実装されたら無理なんだよな
307名も無き冒険者:2009/06/29(月) 01:06:12 ID:IIQdRI4k
スカフォの↑にも届くよな、あれ。
高さのリーチどんだけあるんだろうな。
308名も無き冒険者:2009/06/29(月) 01:10:25 ID:yu+kF+Mk
でもランペほど規格外じゃないがエクステも上下判定結構強いぞ
309名も無き冒険者:2009/06/29(月) 01:10:34 ID:iZyG6hGS
スカフォどころかブルワークの上にも届く
310名も無き冒険者:2009/06/29(月) 01:15:04 ID:Uh/fvfjI
壁の上ハイドで歩いてたらエクスで切られたぞ
311名も無き冒険者:2009/06/29(月) 01:18:58 ID:gRq4jIvJ
エクステは↑向いて撃てるからそう感じるだけじゃね?
312名も無き冒険者:2009/06/29(月) 01:19:20 ID:Mn5BDzN9
スカフォの上までならエクスの範囲届くよ
313名も無き冒険者:2009/06/29(月) 01:46:34 ID:4/Ay5B91
ハイド鈍足残って耐性低下とか、運営アホすぎる・・・
今の状況ですら見つかりゃ死ぬんだし、さらに大剣強くしてどうすんのさ。

これはもうブレイクカスからパニ・ピアカスになれってことですねわかりました
314名も無き冒険者:2009/06/29(月) 02:04:11 ID:xH9qI7Kj
耐性低下なんて微々たるもんだしそれより移動速度うpのがいいだろ
315名も無き冒険者:2009/06/29(月) 02:09:16 ID:Z059MOA2
エクスの速さと射程をブレイクに寄越せよ><
そうすりゃ消費pow2倍でも許しちゃる
316名も無き冒険者:2009/06/29(月) 02:26:44 ID:wxcOmi3k
>>314
そりゃそうだが、移動速度100%・超速パニ前提でのデメリットをそのまま残してくれることはないだろう
317名も無き冒険者:2009/06/29(月) 02:28:50 ID:MPAg36ny
壁の上にいてしたからのランペくらうのとか今日修正くるんだろうなあ?お?
318名も無き冒険者:2009/06/29(月) 02:42:27 ID:yAk+4xbp
俺はアローレインの射程と範囲をブレイクに欲しいな
そうすりゃ消費pow3倍でも許してちゃる
319名も無き冒険者:2009/06/29(月) 03:31:29 ID:jZuGxZ/w
ぶっちゃけスカはGRFや詠唱みたいなバフスキルで
武器持ち替え不要のスキルがこない限り日の目は見ないと思う
来たら最強職になりそうだが
320名も無き冒険者:2009/06/29(月) 03:45:07 ID:Ms/Qqg59
俺達はいつまで運営の迷走に金払って右往左往するんだろうな
321名も無き冒険者:2009/06/29(月) 05:01:53 ID:IIQdRI4k
運営が変わらないのではれば自分が変わればいいじゃない。

  ▲_
 ('A`)

・・・そうだ、fezを見限ろう
322名も無き冒険者:2009/06/29(月) 06:31:45 ID:zCKA4DZC
まぁ今日から多少ましになるんじゃないか?
323名も無き冒険者:2009/06/29(月) 06:40:35 ID:6AaRZDdr
なんという社員・・・^o^
324名も無き冒険者:2009/06/29(月) 08:19:14 ID:OAVsB+K5
エクスは上下判定が強いというよりも、上下に撃ち分けできる幅広で短めの射撃スキル。
視点を上にして打てば斜めに飛んでいくから、崖上崖下の敵も殴れる。
で、ランペよりも射程は長い。上方向に撃てば相当な距離まであたるはず。

…訓練で検証してないけどランペの詐欺的な高さ判定はどうなったんだろう。
まったく当たってないのに門の上でランペ死するのはもう勘弁だわ。
325名も無き冒険者:2009/06/29(月) 08:38:08 ID:GXlXVHqE
おそらく自分中心の球状判定だと思われ
326名も無き冒険者:2009/06/29(月) 08:41:25 ID:E1LWJ19N
実は円柱だと思ってる。縦のヘルファイアみたいな。
327名も無き冒険者:2009/06/29(月) 09:23:24 ID:8scTFMSn
ヘルも球が移動してるだけじゃねーの?
最大射程で消えるから≒円柱と言えなくもないと思うけど。
まぁ、検証したわけじゃないけどね。その方がしっくり来る。計算しやすいし。
328名も無き冒険者:2009/06/29(月) 09:27:49 ID:T2tSdz0z
じゃあランペでドラゴンも狩れたりするのかWWドラゴンバスター()
329名も無き冒険者:2009/06/29(月) 10:03:40 ID:K8DTUKUP
ヲリっていっても両手は隙あるんだよな
近接の高火力クラスに使い勝手抜群の遠距離攻撃なんて持たしちゃいけなかった
330名も無き冒険者:2009/06/29(月) 10:33:23 ID:+Omxgdkx
おまいらもっとしっかりネガれよw
微妙なプラス修正の臭いがしただけでもう有頂天になるから
それすら削られるんだって

ヲリの徹底したネガ見ろよ、大剣エクスランペ来た後も、延々「ヲリ」として
ネガって着実にアンチの笛皿弱体化させてんじゃん

ヲリの対皿ネガキャンにホイホイ加勢して、皿弱体を喜んでる奴も多いが
範囲高出力持ったヲリの僅かな抑止力を消して何喜んでんだって気がするな
331名も無き冒険者:2009/06/29(月) 10:38:46 ID:T2tSdz0z
バッシュとランペが使い物にならなくなったから
エクス3ランブル3が鉄板になるのかな
332名も無き冒険者:2009/06/29(月) 10:44:30 ID:ZELlYdWQ
スカは向上させる必要ないんだがな

他職の調整が全く上手く行ってないのが・・・
333名も無き冒険者:2009/06/29(月) 10:45:02 ID:2/oxYhpx
ランペののけぞり削除はさりげに、ある種の強化なんだぜ?
今までは先に出した方しか攻撃できなかったが、今日からはお互いのダメ交換が始まる
大剣をより揃えた方が勝つ風潮に拍車がかかり、スカは近づくことも出来ず死ぬ
334名も無き冒険者:2009/06/29(月) 10:48:48 ID:2s8ppEqn
皿スカにとっては変わらないからなぁ・・・
335名も無き冒険者:2009/06/29(月) 10:51:37 ID:eWzgabj4
範囲もキャラ一人分程度狭くなっただけで相手がよほど下手じゃない限り何も変わらないよな
現状でも皿が見てるのにランペする馬鹿はほとんど居ないのに
336名も無き冒険者:2009/06/29(月) 10:53:48 ID:XBcNBnjj
でもランペ取るならエクスクランブルのが安定しそうだが
生存率的な意味で
特攻勇者様には関係ない話か
337名も無き冒険者:2009/06/29(月) 10:55:33 ID:NfYpUhS/
つかランペ振りかぶり中にアム当てたら剣持ってない状態で発動するよな
エンダー職に多段範囲絶対だめだろ
ハイドとかどうでもいいからブレイク系を最速にしてくれよ
どーせ倒せないんだし
338名も無き冒険者:2009/06/29(月) 10:58:51 ID:4G1hKV1S
>>333
片手が空気のような存在にまた一歩近づいたしな

>>335
ジャベがアレすぎて、ランス、スピアかライトの精度如何による、当たるヘルファイアはたまに飛んでくるんじゃないかな

ジャッジ1発≒アローレイン3発
339名も無き冒険者:2009/06/29(月) 10:59:46 ID:T2tSdz0z
エクスクランブルでエクスも真空波?だから真の風皿になれる!
340名も無き冒険者:2009/06/29(月) 11:12:18 ID:eWzgabj4
まじでエクスフォースクランブルが鉄板になる日が来るぞw
それ以外のスキルで使うのはストスマとヘビスマとARFくらいだろ。風皿美味しいです
341名も無き冒険者:2009/06/29(月) 11:15:13 ID:x2LdMZrl
短剣は無課金が多いから優遇される事はなさそうだな
真面目にやってるやつでもヲリよりハイリジェ消費少ないし
342名も無き冒険者:2009/06/29(月) 11:17:24 ID:EXozhaYM
エクスは連発できるヘルって認識
短はブレイクとか普通に使えるレベルだから、耐性だけ増やす方向に行ってくれればいいな
相手の攻撃を20%ぐらいで自動回避できるパッシブスキルでも入れてくれば大満足なんだが
343名も無き冒険者:2009/06/29(月) 11:18:41 ID:U7uNlnwq
それでもMMORPG要素を入れたいんです!
344名も無き冒険者:2009/06/29(月) 11:23:30 ID:T2tSdz0z
それか一定確率でブロックしてダメージ、効果軽減がほしいな
345名も無き冒険者:2009/06/29(月) 11:23:36 ID:x2LdMZrl
確率だとか職性能で回避とかやり始めると、そこらの量産クリックゲーに近づくだけだぞ
すでにフェンサーでその兆候があるけど
346名も無き冒険者:2009/06/29(月) 11:25:04 ID:eWzgabj4
スキルにまで確率導入されたら終わりだよな
ドラソとか命の灯日とかアイテムだけならまだ有りだが
347名も無き冒険者:2009/06/29(月) 11:28:34 ID:4G1hKV1S
>>341
どこぞの高揚○○%ガチャまみれ、追加MOBは視界ふさぐだけの巨大MOBなクソゲー思い出した
>>345
笛は3日で飽きる
348名も無き冒険者:2009/06/29(月) 11:45:43 ID:BrD/waYp
前までは目線や射線や行動を読んで回避というのが成り立ってたけど
今はそういうの全く関係なく職性能で押し切られるから
こっちも職性能でなんとかしたいと言う気持ちはわからんでもない

つまり大剣は爆発しろ
349名も無き冒険者:2009/06/29(月) 11:47:22 ID:eWzgabj4
3すくみが職性能差になった時点でFEZ終了
350名も無き冒険者:2009/06/29(月) 11:53:24 ID:Ota/S9ZM
アイテム課金になった時点で
運営が追加したものだけが強力になっていくのは当然
糞ゲー
351名も無き冒険者:2009/06/29(月) 11:53:36 ID:Xh24O4A0
新ジャンケン
ヲリ 勝つか引き分け
サラ 引き分け
スカ 引き分けか負け
352名も無き冒険者:2009/06/29(月) 12:02:49 ID:T2tSdz0z
現状純短をのぞけば
ヲリには皿が勝ち 皿にはスカとヲリが勝ち スカにはヲリが勝つという謎3すくみになってる
353名も無き冒険者:2009/06/29(月) 12:09:30 ID:8w96FqfJ
ヲリには皿が勝ち?
354名も無き冒険者:2009/06/29(月) 12:14:25 ID:NfYpUhS/
純短
ウォリに負け
皿に負け
ハイブリスカに負け
弓に負け
皿に負け
355名も無き冒険者:2009/06/29(月) 12:33:37 ID:jukC+Pa7
ただ、純短はハイドして気付かれずに近付けたら全職に勝てるからなぁ
356名も無き冒険者:2009/06/29(月) 12:34:00 ID:T2tSdz0z
タイマンで考えれば弓よりハイブリは最強なんだがな
皿には確実に勝てるしヲリは(ガン逃げすれば)互角

皿は確実に負けるハイブリスカがいてヲリにもガン逃げで互角位だから最下位

ヲリは確実に勝てる相手がいなくて皿にもハイブリスカウトにも負ける可能性があるから二位ってところ

スカウトってスキル取りで戦力変わりすぎじゃね?(カスと並の差的な意味で
357名も無き冒険者:2009/06/29(月) 12:37:59 ID:T2tSdz0z
>>355
そういうわけでもない

レグアムが切れるまでは無双出来たが、それが切れると逃げられる レグを上手く繋げれればいいが毎回上手くいくわけではない

ハイブリならレグ切れて逃してもレイドパワシュイーグルがあるから仕留めれる
358名も無き冒険者:2009/06/29(月) 12:38:40 ID:eWzgabj4
と言うか持ち替えステップでブレイク入れられるかによって全然変わるな
上手いハイブリスカはバンクや僻地では無双状態
359名も無き冒険者:2009/06/29(月) 12:45:23 ID:T2tSdz0z
持ち変えステップはデフォルトのキー配置がきつくて成功率3割だったがキー変えたら8割成功するようになって近づかれても怖くなくなって

世界が変わった
360名も無き冒険者:2009/06/29(月) 12:48:05 ID:wL3dxTLA
>>357
短剣のスキルは妨害がついてるだけあって、殺しきる威力は無いからな
ま、それはクラス特性であって、文句は無いんだけど

エクス振ってれば余裕で完封できるしwwwwww、なんてクラスを実装されちゃうとな・・・
愚痴の1つも言いたくなるなぁ
361名も無き冒険者:2009/06/29(月) 12:53:39 ID:2gf7/A9+
短剣で殺すならパニしか

そういやたまにパニで殺せるのにアムやレグから入るスカいるけどなんか意味あるの?
362名も無き冒険者:2009/06/29(月) 12:54:40 ID:XBcNBnjj
持ち替えはマウス壊れたので買いかえで割り振れるの買った
世界が変わったというほどではないけど持ち替え成功率に関しては世界が変わった
問題は俺が今まで持ちかえ必要なキャラをやっていなかった事だ
363名も無き冒険者:2009/06/29(月) 12:54:46 ID:II5yJsUl
一時的にスカ数が増える。ハイド試したいからな。
だが獲物のサラ数が減り、スカ数が増える事を予測して
エクスオリで来るやつも多いので、開始後スカ数はどんどん減っていくだろう。

364名も無き冒険者:2009/06/29(月) 12:55:56 ID:wL3dxTLA
>>361
パニ切りの短剣寄りハイブリなんじゃね?
365名も無き冒険者:2009/06/29(月) 12:56:25 ID:pTeTi0Iq
>>361
現状使っても避けられるパニ自体切ってるタイプがほとんどだからじゃないかね
アプデ後ならパニも少しは増えると思うけど
366名も無き冒険者:2009/06/29(月) 12:57:20 ID:2gf7/A9+
>>364
なるほd、パニ切りという発想がなかった俺はパニカス過ぎた
367名も無き冒険者:2009/06/29(月) 13:00:57 ID:T2tSdz0z
>>361
それダーマポイントの?

買う前手動で8割だけどあれのマクロだったら1ボタンで持ち変えステップできてしかも9割成功するから頼りまくってる
あまりにも成功するからステップするところを持ち変えステップで常によけるというカオスな使い方してる
368名も無き冒険者:2009/06/29(月) 13:11:11 ID:T2tSdz0z
まぁエンハイでデータに金つぎ込むより一生残るもの(パソコンやマウス)買ったほうがスコア延びたし経済的だったな 特にマウスのおかげで無エンハイ無パワポでも千人長とれたしな

とりあえずエンチャしてもスコアに伸び悩むやつは課金やめていいマウス買ったほうがいい
廃課金してるやつならマウスくらい貯めればすぐ買えるだろ

部隊で25万課金(月に一万つぎ込んでる)してる人がいて、それならパソコン買えよ…ってムズムズしてしまった
369名も無き冒険者:2009/06/29(月) 13:13:02 ID:II5yJsUl
慣れ親しんだマウス>超えられない壁>その他
370名も無き冒険者:2009/06/29(月) 13:17:13 ID:T2tSdz0z
その気持ちは分かるぜ…もうロジクール以外全てのマウスが手に馴染まないってくらい使い込んでたのに

ダーマポイントつかったら最初やっぱり違和感あったが1ヶ月たった今では使わなくなったロジクールもってみて凄く使いづらかった
371名も無き冒険者:2009/06/29(月) 13:18:21 ID:BrD/waYp
ダーマポイント気になったから検索してみたが
ボタン少なくない?
372名も無き冒険者:2009/06/29(月) 13:18:34 ID:XBcNBnjj
残念ながらダーマまでは買ってない
買ったのははIE3.0@3000円なり
ダーマG5は耐久が…っていわれてて2の足踏んだ
消耗品で低耐久で高額ってのはきつい
てか持ち替えにはいいけどしないなら1000円マウスでも十分戦えると思うんです
373名も無き冒険者:2009/06/29(月) 13:26:06 ID:+Omxgdkx
>368
お前は財産残すためにゲームやってんのか?w
楽しめればどう選ぼうがいいんだよ
おまいさんが、マウス買って楽しめれたなら、それはそれで正解。
無課金2ボタンマウスで楽しめたらそれでもいいし

月一万課金しなきゃ楽しめない奴は、課金して楽しければそれで正解だろ。

まあ、単に無知って場合は例外だけどね
374名も無き冒険者:2009/06/29(月) 13:29:40 ID:47pXP0/d
そもそもパソコンやマウスだって一生残るようなもんじゃねーよw
数年経てばゴミ。案外課金アイテムと性質は変わらんw
375名も無き冒険者:2009/06/29(月) 13:31:13 ID:T2tSdz0z
ダーマポイント買うとしたら耐久性と実用性考えれば02がいい

スレにかなり被害報告あったな確かに俺も不良があって連絡したら無料で交換してもらって今では不具合ないけど
まぁ使ったら終わりなエンチャするくらいならマウスかったほうがよくねってことなんだ

ダーマポイントのボタン数多いぞ?

左サイド2つ右一つチルトスクロールある 割り当て可能ボタン数は6つある

おまけにサイドボタン以外左右対照だから左手の人にも使えて軽くて小さくて持ちやすいというぬけめないデザイン

個体差(壊れやすさ)が唯一の欠点だな

どっかのソニーは保証切れた時にこわれだすというがダーマタイマーは保証内で壊れてしまうからまだ良心的とかいうネタがあったなWW
376名も無き冒険者:2009/06/29(月) 13:35:54 ID:eWzgabj4
凄いだろこれ、スカウトスレなんだぜ
377名も無き冒険者:2009/06/29(月) 13:37:49 ID:47pXP0/d
だからおまえにとっちゃその方が良かったってだけだろ、って話だよw
378名も無き冒険者:2009/06/29(月) 13:38:33 ID:BrD/waYp
右にも一つボタンあるのか、それはいいな
379名も無き冒険者:2009/06/29(月) 13:41:28 ID:47pXP0/d
本スレに居場所なくした奴が職スレに流れてるから
最近はこうした脱線が稀によくあるw
380名も無き冒険者:2009/06/29(月) 13:46:13 ID:Nf1fDTnR
さてと、ヲリをパニるイメトレでも開始するかな
381名も無き冒険者:2009/06/29(月) 13:48:29 ID:yu+kF+Mk
左右対称なのか
手が丈夫じゃない人は負担大きそうだな
382名も無き冒険者:2009/06/29(月) 13:56:38 ID:w0vy55oH
つーかハイドとパニはどのあたりでおちつくんだろ・・・
ハイドは多分90%のー10だとおもうんだけどな
パニはテストの時でもステップ回避は可能だったから
アレより緩くすると見てからステップいけるのかな
まさかATでおとされたりしないとはおもうが
383名も無き冒険者:2009/06/29(月) 13:59:35 ID:T2tSdz0z
あとマクロのループが組めるのはダーマだけかな

MOEとかだとこのマウスとゲーム内マクロ組み合わせると放置狩りできたりするのが便利

マクロを最大活用するなら5000円はやすいかもな
384名も無き冒険者:2009/06/29(月) 14:02:06 ID:BrD/waYp
そういうマクロって作ってる時が一番楽しいんだよなw
でもゲームによっては使うと大非難浴びることもあるんだわ
385名も無き冒険者:2009/06/29(月) 14:03:26 ID:47pXP0/d
パニは、以前のパニくらいに戻ってくれりゃ俺は満足なんだけどなぁ。
昨日までのパニはさすがに避けられやすくてイヤだったけど、
テストのパニはパニで、なんかクリックゲーやってる気分になったんだよなww

ハイドは俺も90%でマイナス10くらいじゃないかと思ってる。まあ強いかな。
386名も無き冒険者:2009/06/29(月) 14:03:33 ID:pTeTi0Iq
>>382
パニは現状とテストの中間ならまだなんとかなると思うんだけがなぁ…
それより現状に近いと見てから余裕になりそうだし、また使えないスキルに戻りそう
387名も無き冒険者:2009/06/29(月) 14:05:08 ID:w0vy55oH
>>385
えーATに落とされるのと
アイテム硬直やステップ硬直にあわせてうったのを
するりと避けられるのは嫌じゃね?w
あれ以前のってふんわりパニ以前ってことかな
388名も無き冒険者:2009/06/29(月) 14:07:01 ID:T2tSdz0z
>>351
禿同過ぎるWW
最初はなにもわからなくてちゃちなマクロしかつくれないけど慣れたらいろいろ出来るようになってそこが楽しいW

いわばドラクエのレベル1の勇者の気分

チャットすらマクロで出来るからbotに見えないようにできなくもないけどアイディアが浮かばないWW
389名も無き冒険者:2009/06/29(月) 14:14:11 ID:T2tSdz0z
>>384
だった;
390名も無き冒険者:2009/06/29(月) 14:17:50 ID:47pXP0/d
>>387
ATに落とされるのは嫌いじゃなかったんだよね。
角度見ておけば結構狙えるし、AT付近だと気を抜く人も多かったからw
あとはスカだけやってるわけじゃないから、
ATにそれくらい利点あってもいいだろとか思ってたw

アイテム硬直くらいは簡単に狙える程度がいいのは確かだなw
391名も無き冒険者:2009/06/29(月) 14:19:12 ID:w0vy55oH
とりあえず笛にはパニはダメ絶対だな
テストのときもSD余裕でした状態だったよねたしか
392名も無き冒険者:2009/06/29(月) 14:24:03 ID:47pXP0/d
SDに関しては、たぶん昨日までのパニの方がSDしにくいw
393名も無き冒険者:2009/06/29(月) 14:25:21 ID:eWzgabj4
掛け声と同時にSDすると、丁度切れたときにパニ入るからなw
394名も無き冒険者:2009/06/29(月) 14:37:55 ID:xH9qI7Kj
なんでこんなに草生えてんだ
395名も無き冒険者:2009/06/29(月) 14:40:00 ID:pTeTi0Iq
やせいの じゅんたん があらわれた!
396名も無き冒険者:2009/06/29(月) 14:49:36 ID:NbR5JHeP
ゆうしゃは もふもふして うごけない
397名も無き冒険者:2009/06/29(月) 15:01:16 ID:II5yJsUl
DSのDQ9、マジ楽しみだわw
398名も無き冒険者:2009/06/29(月) 15:02:01 ID:jJxk61Kr
短スカさん眺めてて思ったけど 短スカが活躍してる時って味方が優勢の時くらいじゃない?
短スカがいてもいなくても勝ってる そういう状況の時くらいしか
現状まともに動けてないキガス。
それ以外の時は ハイドで被弾しない辺りをウロウロしてるか突っ込んでいって帰ってこないという・・・
399名も無き冒険者:2009/06/29(月) 15:02:21 ID:wL3dxTLA
DQ9は多人数プレイが赤外線通信オンリーって聞いて萎えた
RPGでモンハン仕様って・・・
400名も無き冒険者:2009/06/29(月) 15:03:48 ID:wL3dxTLA
>>398
だから各所で短剣は羽買えって言われてるのさ・・・
401名も無き冒険者:2009/06/29(月) 15:04:51 ID:II5yJsUl
>>398
俺が神ヴォイドしたら優勢なる。
俺が神ヴォイドしなかったら優勢ならない。

何せ神が付くほどのヴォイド。
そうそうお見せできないっ(キリッ
402名も無き冒険者:2009/06/29(月) 15:05:56 ID:47pXP0/d
>>398
ハイブリにしてピア取ってると全然違うんだけどね。
じゅんたんは自ら望んでカタワになってるんだから仕方ない。
403名も無き冒険者:2009/06/29(月) 15:08:08 ID:EXozhaYM
ハイブリピアって、ピア何時使うんだ?
ピアよりは回復の合間に使えるレインよくね?
404名も無き冒険者:2009/06/29(月) 15:08:13 ID:x2LdMZrl
>>398
あんまり本当の事を言うと女の子に嫌われるぞ?
405名も無き冒険者:2009/06/29(月) 15:10:35 ID:II5yJsUl
ハイブリ議論最終決着点




     人     に     よ     る
406名も無き冒険者:2009/06/29(月) 15:12:48 ID:VkU8FRt9
>>398
短スカは主戦では優勢時にしかすることないよ。
敵召喚への嫌がらせは本当に素敵なんだけどな…。

>>403
劣勢時や、高台にいるゴミやオベに取りついたゴミどもを撃ち払う時など。
短はマジで劣勢時にすることないから。
407名も無き冒険者:2009/06/29(月) 15:21:32 ID:T2tSdz0z
レインとってしまったら優勢時劣勢時ともにレインだけすればよくなる

近づかれたときの持ち変え用なら問題ないがな
408名も無き冒険者:2009/06/29(月) 15:26:27 ID:EXozhaYM
まあそうなんだよな・・・
HP900以上になったら短剣とか決めておかないと、ずっとレイン撃ってることが多々ある
409名も無き冒険者:2009/06/29(月) 15:26:49 ID:eWzgabj4
410名も無き冒険者:2009/06/29(月) 15:32:43 ID:47pXP0/d
>>406>>407
まーそんな感じやね。
アム1にしてヴァイパー切りでピア3取ってた。これが俺的主戦仕様w

でもヴァイパー強くなってたから新しいスキル取りはちょっと迷うな…。
パニの性能次第でじゅんたんになっちゃうかも。
411名も無き冒険者:2009/06/29(月) 15:35:06 ID:eWzgabj4
アム1でイーグルだけ取れば良いんじゃね
412名も無き冒険者:2009/06/29(月) 15:40:09 ID:MMW/pKi2
僻地行きましょうよ、ね
413名も無き冒険者:2009/06/29(月) 15:50:51 ID:1Nfn6yih
19:00…また延長かよ 
414名も無き冒険者:2009/06/29(月) 15:50:56 ID:8scTFMSn
劣勢時にレイン降らせるなよ…
ピアカレスと被るだろ
415名も無き冒険者:2009/06/29(月) 15:51:32 ID:+sKJaY2U
修正後の弓スカのスキル振りテンプレ教えてちょ♪
416名も無き冒険者:2009/06/29(月) 15:52:29 ID:eWzgabj4
短は劣勢時に使えるスキルがほぼ無いに等しいからな
ピア列だけでも取ると世界が変わる。前線でも僻地でも
417名も無き冒険者:2009/06/29(月) 15:53:09 ID:eWzgabj4
>>415
ピアトゥルーガドブレ
418名も無き冒険者:2009/06/29(月) 15:56:46 ID:8dQb7CEw
突っ込んでいった後 崖下とかに飛び降りとか地形を利用して上手く生還する純短もいるけど
前線離脱してる時間長すぎて 実際役立たず過ぎるよな。
今回の修正ですこしは 1戦争中に戦闘に関わってる時間が増える事を期待してるよ。
419名も無き冒険者:2009/06/29(月) 15:58:16 ID:eWzgabj4
そもそも短は僻地攻め職だから仕方ない
笛に完全に立場奪われたけど
420名も無き冒険者:2009/06/29(月) 16:01:56 ID:/ak5UlTT
短中心の人は ピアくらい獲っておけYO
どうせPw100パーセントで端っこでウロウロしてるだけなんだから、
味方がピンチの時にいつでもぶっ放せるだろ。
421名も無き冒険者:2009/06/29(月) 16:09:32 ID:PDjy5IxA
味方がピンチの時にアムガド入れに突っ込んで仲良く昇天するのが俺
422名も無き冒険者:2009/06/29(月) 16:10:25 ID:GXlXVHqE
短スカは味方助けられそうなスキルがあるように見えて、その実無理だから困る
423名も無き冒険者:2009/06/29(月) 16:11:50 ID:8scTFMSn
ホントに短とピアはお互いのメリットデメリットを補い合えるからお勧め。
HP回復中にレインって人もいるが、ハイリジェ使ってりゃHPなんてすぐ回復するし、イーグルでもやれないことはない。
何より、短のみだと何も出来なかった撤退時がボーナスタイムになる。
ハイパワポ飲んでピア撃てばスコア旨いぜww
424名も無き冒険者:2009/06/29(月) 16:12:39 ID:7zMotBYH
弓列 ブレイズ3
短剣 ヴァイパ3 ヴォイド3 アム2

アムはレベルによっても数秒しかかわらないし
短剣寄りで劣勢時・優勢時に関わらず皿に嫌がらせしたいならこの型かなと
思うのですがどうでしょうか
425名も無き冒険者:2009/06/29(月) 16:17:02 ID:EXozhaYM
レイン強いと思うんだけどな・・・劣勢時のレインそんなに邪魔になるか?
426名も無き冒険者:2009/06/29(月) 16:17:39 ID:zCKA4DZC
移動速度90%くらいになるとどれ位違ってくるんだ?
427名も無き冒険者:2009/06/29(月) 16:19:27 ID:4VVLhipz
>>415
レインピアパニ
428名も無き冒険者:2009/06/29(月) 16:20:48 ID:4G1hKV1S
>>426
低スペッコ追い抜けるくらいの速度になる
429名も無き冒険者:2009/06/29(月) 16:26:36 ID:eWzgabj4
修正後のブレイズが分からない俺は何とも言えないけど
ヴォイドは使うなら3必須だしヴァイパも3推薦
短は1でも3でも良いスキルがアムくらいだからなぁ
430名も無き冒険者:2009/06/29(月) 16:30:10 ID:8scTFMSn
>>424
それのアムとブレイズを1にしてイーグル3を取った型はやってたなぁ
妨害短としては十分動けるよ。
ブレイズイーグルのコンボは今は確定じゃないんだっけ?
それでもほぼ入るだろうし、射程の割りに意外と削れる。
イーグルあるとやれること増えるからお勧めするよ
431名も無き冒険者:2009/06/29(月) 16:31:11 ID:XND31Kjv
明らかに意味の無いスコア狙いのカレスと救出ピアが被って
ピア叩かれるからお断りします。
432名も無き冒険者:2009/06/29(月) 16:44:07 ID:ajoEGQfk
>>426
ステップの無敵フレームが3.5増えて距離も伸びるから、
ハイド中でも弾幕を避けやすくなるはず
433名も無き冒険者:2009/06/29(月) 16:46:12 ID:FjqoN94k
>>426
90%だと多分ガン逃げすればストスマ空振りさせられる
434名も無き冒険者:2009/06/29(月) 16:53:25 ID:zCKA4DZC
じゃあ今日からかなり強くなるんじゃないか?
435名も無き冒険者:2009/06/29(月) 17:10:29 ID:2Rwnv/M4
純短でもセスタスくらいには勝てるだろうから焦らず待て。
436名も無き冒険者:2009/06/29(月) 17:10:48 ID:Tz9oH1Tw
ストスマで追いついてエクスで終了
437名も無き冒険者:2009/06/29(月) 17:11:26 ID:R5ZjS7bR
強くなるよ。
けど勝てなかった他の職に勝てるようになるわけじゃない
438名も無き冒険者:2009/06/29(月) 17:18:03 ID:FWY5uxox
つーかさ
他職に勝てないのが不満みたいな人いるけど
短が正面切って他の職に勝てるようになったらさ
糞ゲーなんてもんじゃないよ
ストレスマッハでみんなFEZ辞めちゃうよ

まぁ大剣エクスはやり過ぎだけどね
439名も無き冒険者:2009/06/29(月) 17:25:16 ID:KjRtH82s
どんな武器でも得意なレンジなら対不利職であっても対等くらいには戦えるハズさ
440名も無き冒険者:2009/06/29(月) 17:26:50 ID:wxcOmi3k
その得意なレンジが余裕で相手の得意なレンジにカバーされてる現実
441名も無き冒険者:2009/06/29(月) 17:31:15 ID:ep1eEjlG
ハイドで相手に気付かれずに近づければ どんな相手でも有利に戦える最強職だからな
なんにも心配する事なんてないさ
442名も無き冒険者:2009/06/29(月) 17:32:55 ID:II5yJsUl
あんまり俺を笑わすなよw
443名も無き冒険者:2009/06/29(月) 17:38:40 ID:V55YZb2U
セスタスが短スカ以下の戦闘能力だったらマジでゴミ、建築回復だけしててくださいっていう
キャラになっちゃうと思うんだ。だからたぶん

セスタス「短スカうめぇww」ってなると思うよw

444名も無き冒険者:2009/06/29(月) 17:38:44 ID:VkU8FRt9
エクスに巻き込まれた後ランペで乙るじゅんたんの姿が見えた。
445名も無き冒険者:2009/06/29(月) 17:41:19 ID:MitJ3w/h
>>441
クソ皿は巣に帰れよ。何が最強職だ(笑)スカウトやってる奴なら絶対そんなこと言わん
446名も無き冒険者:2009/06/29(月) 17:48:55 ID:Tz9oH1Tw
他職からでもハイドから先制取られてもよっぽど上手い短で無い限り
「あー、はいはい数秒離脱ね、うぜwww」程度だし
「その程度なら前線レイン連射されてるほうが何十倍も嫌だったわwww」
てのが感想
447名も無き冒険者:2009/06/29(月) 17:49:54 ID:4G1hKV1S
>>446
ブレイズのほうがウザくないっすか?
448名も無き冒険者:2009/06/29(月) 17:50:46 ID:YzpnS3p6
現状のセスタスのスキルみるだけでも じゅんタン勝ち目ないだろw

最弱職の座は そう簡単には譲れないぜ d(>∀・)
449名も無き冒険者:2009/06/29(月) 17:52:10 ID:8lQBI5w2
> 「その程度なら前線レイン連射されてるほうが何十倍も嫌だったわwww」
こう思ったことなんか一度もないな、レインはなんていうかNPCが自動でしてるイメージあるから
弾幕はこう降ってて当たり前みたいな認識があるからなー
ブレイクのほうが嫌だわ
450名も無き冒険者:2009/06/29(月) 17:52:31 ID:Tz9oH1Tw
ブレイズは単騎に粘着するだけじゃん
前線レインなら複数の仰け反り職への妨害とコスト消費を促せる
451名も無き冒険者:2009/06/29(月) 17:56:13 ID:W/xBaTnm
キプ堀はセクロスの仕事になるな
門回復^q^おいしいです

門工作がしづらくなる……のか?
452名も無き冒険者:2009/06/29(月) 17:59:41 ID:4Is9pD98
戦争時にもゴブリンとかMobが出てくるようにすればいいんだよ。
そうすれば 純短にも邪魔なMobを排除するっていう仕事ができるじゃないか
453名も無き冒険者:2009/06/29(月) 18:03:23 ID:Tz9oH1Tw
>>449
ハイドして近づくまでの時間と暴かれるリスク+ブレイクを何人に入れることができて尚且つ帰還できるのか
てのと
その間レインで妨害し続ける

僻地の少数線なら味方の構成によっては圧倒的に短スキルが威力を発揮するけどね
454名も無き冒険者:2009/06/29(月) 18:06:50 ID:evGFZq+f
戦争中に天候の要素が加われば勝つる!濃霧にまぎれて帰還!
455名も無き冒険者:2009/06/29(月) 18:11:00 ID:bjmzusca
雨雪でハイドがばれるんですねわかります
456名も無き冒険者:2009/06/29(月) 18:12:34 ID:xH9qI7Kj
晴れてる時は影が見えるわけか
457名も無き冒険者:2009/06/29(月) 18:17:36 ID:VkU8FRt9
>>452
俺ももうちょっと戦争にランダム性というか突発的なイベントがあってもいいなあと思う。
突然Mobの群れが無差別に攻撃を始めるとか、特定のレベル帯じゃないとロクにダメージが入らないようにして、
低レベルのキャラも迎撃に行かないといけないとか。
純短も輝けるよな。
458名も無き冒険者:2009/06/29(月) 18:18:56 ID:bJuhDscw
言ってることには同意だけど対mobって戦争以上に純短不遇じゃないっすか
459名も無き冒険者:2009/06/29(月) 18:20:09 ID:1Nfn6yih
ブレイクの範囲がエクス並に!…なるわけねーし
460名も無き冒険者:2009/06/29(月) 18:22:13 ID:44h2Yi46
「イベント発生 B6地点でティファリス様が露天風呂に入るようです」
続々と集まるハイドスカ
461名も無き冒険者:2009/06/29(月) 18:22:25 ID:1Nfn6yih
↑じゃなくって、ランペだ orz
462名も無き冒険者:2009/06/29(月) 18:25:16 ID:Tz9oH1Tw
>>460
ケイ様に決まってんだろばか
463名も無き冒険者:2009/06/29(月) 18:28:00 ID:4G1hKV1S
>>458
ハイドに反応するMOBはほぼいない、ということはだ
464名も無き冒険者:2009/06/29(月) 18:49:39 ID:hcej3P0I
>>462
ケイ様だったら純短の俺も本気出す
465名も無き冒険者:2009/06/29(月) 18:52:58 ID:4/Ay5B91
>>460
正体は豆でした

あぷでーとまだー?
466名も無き冒険者:2009/06/29(月) 18:55:12 ID:aKvKSSak
引き続き行っております定期メンテナンスですが、
確認作業に更なる時間を要している状況にある為、
大変申し訳ございませんがメンテナンス時間を再度延長いたします。

現時点での終了予定時刻は6月29日(月)21:00となっております。


度重なるメンテナンス延長、および長時間にわたるメンテナンスの実施となり、
ご利用の皆様には大変ご迷惑をおかけしておりますことをお詫び申し上げます。

メンテナンス作業完了まで今しばらくお待ちくださいますようお願いいたします。
467名も無き冒険者:2009/06/29(月) 18:57:32 ID:4/Ay5B91
さて、どこまで引き伸ばすのやら・・・
468名も無き冒険者:2009/06/29(月) 18:58:57 ID:zCMJvpLn
さてこれでお詫びにスキリセがし放題に…無いな
469名も無き冒険者:2009/06/29(月) 19:00:28 ID:VkU8FRt9
>>466
     /\___/ヽ
    /ノヽ       ヽ、
    / ⌒''ヽ,,,)ii(,,,r'''''' :::ヘ
    | ン(○),ン <、(○)<::|  |`ヽ、
    |  `⌒,,ノ(、_, )ヽ⌒´ ::l  |::::ヽl
.   ヽ ヽ il´トェェェイ`li r ;/  .|:::::i |
   /ヽ  !l |,r-r-| l!   /ヽ  |:::::l |
  /  |^|ヽ、 `ニニ´一/|^|`,r-|:「 ̄
  /   | .|           | .| ,U(ニ 、)ヽ
 /    | .|           | .|人(_(ニ、ノノ
470名も無き冒険者:2009/06/29(月) 19:15:41 ID:75WbMMYB
日付かわるなこりゃ
471名も無き冒険者:2009/06/29(月) 19:22:01 ID:dqCTVSTD
俺がパニの射程と範囲をアローレインにしろと急遽ねじこんだばっかりに・・・
472名も無き冒険者:2009/06/29(月) 19:23:15 ID:Aq+u6C9Q
>>471
ケイ様に懺悔しなさい・・・そうすれば貴方は救われるでしょう・・・
473名も無き冒険者:2009/06/29(月) 19:27:38 ID:II5yJsUl
ケイはいつもライルのケツにパニしてるからな。
474名も無き冒険者:2009/06/29(月) 19:51:41 ID:hwT10iN5
遅れてるのはおそらくG鯖準備のせいだろ
なにもスキル大刷新と同時にやらんでもいいのにな・・・
475名も無き冒険者:2009/06/29(月) 20:04:02 ID:YZ+0eYUR
色々盛り込みすぎだな
てか今期入ってからスタッフ変わったのかこれ
去年の何もしない運営からあれこれハイペースでやりすぎな運営になってね
ここまでハイペースで色々やられると2か月とかちょいネトゲできない期間があるともうわけわからないなw
476名も無き冒険者:2009/06/29(月) 20:32:35 ID:E1LWJ19N
>>475
俺3ヶ月くらいやってなかったけどスレ見てればなんとかなるレベル。
携帯も使えなかったら多分浦島だったわw
477名も無き冒険者:2009/06/29(月) 20:48:26 ID:vrB28ZR1
最近は毎週のようにイベントやってるしな。
よくがんばってるけどちょっとズレてる気がする。
478名も無き冒険者:2009/06/29(月) 21:03:58 ID:1Nfn6yih
今INしますた。
まずハイド速度はかなり早く感じるな。
あとはまだやってない。ハイドはこれくらいならおkだ。
479名も無き冒険者:2009/06/29(月) 21:05:51 ID:HFnOX82u
ハイドとパニはかなり速いまま
パワシュ消費38オワタ
480名も無き冒険者:2009/06/29(月) 21:06:21 ID:AYAMwx/A
耐性はどうよ?
481名も無き冒険者:2009/06/29(月) 21:08:47 ID:q8Y9ouKm
耐性ー10かな
482名も無き冒険者:2009/06/29(月) 21:09:37 ID:vrB28ZR1
レインより消費多いとかアホかと馬鹿かと。
ピア系列消費多すぎだろクソが。
483名も無き冒険者:2009/06/29(月) 21:10:29 ID:bJuhDscw
       倍率
82%      4.8
85%      1.3
90%      1.9
95%      5.7
98%     368.2

まさかの大穴大当たりか?
484名も無き冒険者:2009/06/29(月) 21:10:43 ID:oFM+nMKj
パワシュが38でもピアは欲しいから削れない オワタ
ブレイズもオワタ 
なんで弓だけ弱体なんだ 
485名も無き冒険者:2009/06/29(月) 21:11:40 ID:8iuD5nYt
消費38とかwww
戻してくれよ、このパワシュ誰得だよw
486名も無き冒険者:2009/06/29(月) 21:12:04 ID:4OEGgGJf
まさかの皿得
487名も無き冒険者:2009/06/29(月) 21:12:29 ID:W/xBaTnm
inできねーよおい糞
488名も無き冒険者:2009/06/29(月) 21:13:03 ID:7qGnuZtU
公式も死んでる?
489名も無き冒険者:2009/06/29(月) 21:13:13 ID:bJuhDscw
今入れたから試してみたが95%くらいじゃね
ジャンプ力は僅かに低かった
490名も無き冒険者:2009/06/29(月) 21:13:22 ID:oFM+nMKj
純弓辞めてパニだけ取れとでもいうのか
491名も無き冒険者:2009/06/29(月) 21:13:29 ID:p20tVRoI
公式も死んでるぽいな
どんだけ集中してるんだよ
492名も無き冒険者:2009/06/29(月) 21:13:38 ID:zCKA4DZC
良くインできたな
493名も無き冒険者:2009/06/29(月) 21:13:50 ID:Tz9oH1Tw
パwwwワwwwwシwwwュwwwww
494名も無き冒険者:2009/06/29(月) 21:14:05 ID:W/xBaTnm
なんのために4時間も延長してんだよ
いきなり死んでちゃ世話ねーよ
おわびちゃんを出せお詫びちゃんを
495名も無き冒険者:2009/06/29(月) 21:14:07 ID:S0YBXcYL
ルーレットまたしぼってるだろこれwwww
11回まわして5回はずすとかシルバーコイン21枚とかうれしくないししいいい
らんぶた丸焼きにするぞ
496名も無き冒険者:2009/06/29(月) 21:14:20 ID:oFM+nMKj
もうおとなしくソフトオンデマンドの視聴でオナニーして寝るお
497名も無き冒険者:2009/06/29(月) 21:14:31 ID:VBFMJRi+
射程とか要らないから前のパワシュに戻せよ糞運営www
498名も無き冒険者:2009/06/29(月) 21:14:59 ID:8iuD5nYt
パワシュ縛りでちょっと行ってくるわwwww
499名も無き冒険者:2009/06/29(月) 21:19:18 ID:hwT10iN5
目測だけどハイド速度は90〜95%十二分に速い
そしてパニまだ速すぎだろ・・・これたぶんトゥルー見てから確定するぞ

まー個人的にはハイドPw32据え置きが速度と並んで超うれしいわ
500名も無き冒険者:2009/06/29(月) 21:19:21 ID:MitJ3w/h
ハイド状態でスカフォに乗れる?
501名も無き冒険者:2009/06/29(月) 21:20:37 ID:FMi48cT3
乗れるよ
クリスタルの上ものれる
502名も無き冒険者:2009/06/29(月) 21:20:47 ID:8iuD5nYt
ウォリスキル威力下がってるらしいぞ
スカもヘビ2発耐えられるのかな?wwww
503名も無き冒険者:2009/06/29(月) 21:22:19 ID:7qGnuZtU
おいおい
戦場行ったら100人中40人スカだぞ
504名も無き冒険者:2009/06/29(月) 21:22:35 ID:oFM+nMKj
はいれねええええ
505名も無き冒険者:2009/06/29(月) 21:25:36 ID:UpakkVz/
始まったな
入れねーけど
506名も無き冒険者:2009/06/29(月) 21:27:58 ID:MPAg36ny
はいれねえ
ロビーロードバランサーへの接続に失敗しましたとかしねゆ
507名も無き冒険者:2009/06/29(月) 21:28:07 ID:zEDPUDzX
はいれねえ
508名も無き冒険者:2009/06/29(月) 21:35:39 ID:El53oq1C
ロビーに接続成功したと思ったら今度はアカウント認証で落とされた
509名も無き冒険者:2009/06/29(月) 21:38:25 ID:MitJ3w/h
普通の戦争で修正後のスキル反映してる?
510名も無き冒険者:2009/06/29(月) 21:39:32 ID:KRQ7wF46
またわちんぐか。大概にしろよ。
511名も無き冒険者:2009/06/29(月) 21:42:49 ID:E1LWJ19N
てかパワシュのPw減少はむしろ使う奴が減って味方歓喜
512名も無き冒険者:2009/06/29(月) 21:44:48 ID:anDyb2aa
>>511
そしてスタンに追撃無しですね、わかります
513名も無き冒険者:2009/06/29(月) 21:48:17 ID:eWzgabj4
高速ハイド面白いなw
結局はサーチする人増えてバレやすいから強くは無いんだが
崖登り出来るのが楽しすぎるな
514名も無き冒険者:2009/06/29(月) 21:48:35 ID:W/xBaTnm
パニつええ……!
これ見てからステップ回避無理だ
515名も無き冒険者:2009/06/29(月) 21:48:44 ID:E1LWJ19N
>>512
耐性短くなったし大丈夫だろう。
516名も無き冒険者:2009/06/29(月) 21:49:00 ID:zCKA4DZC
おいたんすげーつよくねぇ?
517名も無き冒険者:2009/06/29(月) 21:49:49 ID:E1LWJ19N
スキルテストやってなくて凍ってる奴のヴァイパー見て吹いたわw
何だよあれw
518名も無き冒険者:2009/06/29(月) 21:50:47 ID:dqCTVSTD
パワシュとブレイズとか俺のメインスキルが・・・
おk俺も純短になってヘアッしてくる
519名も無き冒険者:2009/06/29(月) 21:50:52 ID:p20tVRoI
ハイドほとんど減速を感じないね
体感95%って所?

全体的に動きやすくはなったかな
520名も無き冒険者:2009/06/29(月) 21:52:02 ID:eWzgabj4
ハイドLv3で95%みたいだな
体感でわずかにステップが短く感じる程度でかなり使いやすい
521名も無き冒険者:2009/06/29(月) 21:53:04 ID:E1LWJ19N
崖登り云々言ってた奴居たしその対策じゃね?まあ95%でもまだ登れるところ多いだろうけど。
522名も無き冒険者:2009/06/29(月) 21:53:17 ID:bJuhDscw
絶対またお皿様がネガネガしてくるぞ
現状を何としても維持するんだ
523名も無き冒険者:2009/06/29(月) 21:53:37 ID:Tz9oH1Tw
>>517
遠めだと中級見てから飛び越え余裕らしいなw
524名も無き冒険者:2009/06/29(月) 21:53:58 ID:E1LWJ19N
>>522
お皿様はPw消費が62になったカレスに夢中だから今のうちだ!
525名も無き冒険者:2009/06/29(月) 21:54:10 ID:l0xjsxaL
あー認証オンラインうぜえwww
早く強くなった短スカ♀たんとチュッチュしたいお
526名も無き冒険者:2009/06/29(月) 21:55:13 ID:E1LWJ19N
>>523
多分タイミングが合えばヘルでも避けられる。身長の2倍か3倍飛んでたぞw
527名も無き冒険者:2009/06/29(月) 21:55:58 ID:eWzgabj4
カレスが物凄い強さになったからお皿様はネガらないだろw
むしろネガ笛様が
528名も無き冒険者:2009/06/29(月) 21:58:08 ID:Tz9oH1Tw
皿はカレス強化とヲリの攻撃力が下がったから喜んでるよ
エクスだけは-10だけだけど
529名も無き冒険者:2009/06/29(月) 22:00:33 ID:JaMzuAIv
本当にネガっていいのは両手だけだ。大剣以上に下げられるって酷すぎだろw
大剣はとりあえずエクスだけは※要修正※
ってスカスレ関係なさそうで関係あるからいいよね
あれだけで生死に関わるし
530名も無き冒険者:2009/06/29(月) 22:01:09 ID:E1LWJ19N
スカスレで修正しろって言っても仕方ないけどなw
それより対策考えようぜ!
531名も無き冒険者:2009/06/29(月) 22:02:00 ID:KRQ7wF46
フィニはガドブレ状態でダメージが更にアップだっけ?
むしろじゅんたんにすり寄ってくるべきだろw
532名も無き冒険者:2009/06/29(月) 22:03:40 ID:eWzgabj4
ガードレインフォース効果中でも効果無しの時と同じくらい与えるだけだよ
533名も無き冒険者:2009/06/29(月) 22:05:28 ID:YZ+0eYUR
短結構強化されてるのかwww
笛視点だと短あんまかわらねーぞw
とりあえずおめっとさん
534名も無き冒険者:2009/06/29(月) 22:05:31 ID:W/xBaTnm
ヴァイパがすごい不気味です
535名も無き冒険者:2009/06/29(月) 22:07:16 ID:II5yJsUl
ヴァイパーは俺が小さい頃に咬まれそうになった
アオダイショウの粋なジャンプバイトに似ている。
536名も無き冒険者:2009/06/29(月) 22:07:56 ID:eWzgabj4
笛にはかなわんよ。どうやってもあれには勝てない。そしてそれ位が丁度良い
537名も無き冒険者:2009/06/29(月) 22:08:04 ID:2krrdD7k
本当ヴァイパー使いにくすぎるww
538名も無き冒険者:2009/06/29(月) 22:09:15 ID:hwT10iN5
笛は短駆除係として喰っていけそうだな
時間が経って短の数が落ち着いてくればいい関係ができるかもしれん
ライバル的な意味で
539名も無き冒険者:2009/06/29(月) 22:10:27 ID:E1LWJ19N
>>535
なるほど、使い勝手はともかくよりヴァイパーらしくなったということか・・・
540名も無き冒険者:2009/06/29(月) 22:10:43 ID:ZW9sfbKL
ピアぶっぱするわ……
541名も無き冒険者:2009/06/29(月) 22:12:54 ID:tuqvixCG
短楽しいわ
死にやすさはあんま変わらん気するけどそんなのお構いなしに前線いけるわ
542名も無き冒険者:2009/06/29(月) 22:13:17 ID:4/Ay5B91
INしてしばらくやってみたが、お皿様のネガがすげえwww
ヴァイパはもはや移動スキルのような感じだな
543名も無き冒険者:2009/06/29(月) 22:13:40 ID:eWzgabj4
ハイドサーチしてる笛相手だとどうしようも無いからな
フィニ一発食らうだけで瀕死なのは変わらないし、捕まったら強引に刺し殺されるか逃げるしか無い
544名も無き冒険者:2009/06/29(月) 22:14:18 ID:E1LWJ19N
>>543
瀕死ではないぞw
ダメージは300代になった。
545名も無き冒険者:2009/06/29(月) 22:15:20 ID:7qGnuZtU
>>542
火皿と雷皿やればわかるよ
何も楽しくないから
546名も無き冒険者:2009/06/29(月) 22:15:48 ID:w4JsJggu
でお前らの楽しそうな書き込みを見ながら
俺はいったい、何時になったらログイン出来るんだい?
547名も無き冒険者:2009/06/29(月) 22:17:17 ID:wxcOmi3k
IN出来てないが、パワ消費38ってマジ?
何で微強化のはずが圧倒的弱体化になってるのか理解出来ない。ランス・スピアと同等くらいの使い勝手だったのに
548名も無き冒険者:2009/06/29(月) 22:18:21 ID:eWzgabj4
まじログイン鯖死に過ぎだな
549名も無き冒険者:2009/06/29(月) 22:19:09 ID:4v8+4QcF
パワシュ超弱体とかアホすぎだろ何だこれ
550名も無き冒険者:2009/06/29(月) 22:19:26 ID:4/Ay5B91
>>545
やりましたが

皿はあれぐらいの調整でいいと思う。
ぶっちゃけ今までの仕様がゆとりすぎたんだから、アレぐらいでないとスリルないわ
551名も無き冒険者:2009/06/29(月) 22:19:44 ID:hwT10iN5
300つってもペネとセットだからなぁ
ペネ間合いからARF大剣ヘビが入るようなもんだから間違いなく脅威

やっぱパニはもう少し遅くしていい
以前の速度でさえサラ魔法見たら確定だったのに
サーチ失敗しても歩き状態ならある程度避けられるくらいにすべき
強化はこのハイドだけで十分だわ
552名も無き冒険者:2009/06/29(月) 22:19:44 ID:E1LWJ19N
むしろお前らがそんなにパワシュを使ってたことに驚いてるんだがw
553名も無き冒険者:2009/06/29(月) 22:21:38 ID:eWzgabj4
皿はスキルボーナスもう少し高くて良いと思う
554名も無き冒険者:2009/06/29(月) 22:22:35 ID:E1LWJ19N
確かに火で常時ランクイン余裕なんて上位だけだったのになんでボーナス下げたのかはよくわからんなw
555名も無き冒険者:2009/06/29(月) 22:24:04 ID:7qGnuZtU
>>550
アレでいいと思うなら、これから氷皿以外減るだろうしやってくれ
俺はもう皿は嫌になったから止める、大剣と短の方が楽しいからな
556名も無き冒険者:2009/06/29(月) 22:28:57 ID:37ZOSan9
アムパニピアがこれからの鉄板?
557名も無き冒険者:2009/06/29(月) 22:29:44 ID:lwhe6ypq
火皿じゃなくて大剣でいいね、これ。
火皿自体がいらない子になった。
558名も無き冒険者:2009/06/29(月) 22:30:31 ID:E1LWJ19N
>>556
今までもこれからも何がしたいかによって違う。
普通に役に立ちたいならまだレインピアガドが鉄板。ヴァイパーかアムブレかは難しくなったがw
559名も無き冒険者:2009/06/29(月) 22:31:27 ID:YZ+0eYUR
祭りになってるから仕方ないけど領域歩兵ともにヲリが(歩兵は笛だが)強いから
このメインになる職と相性が絶望的な短スキルは1週間もしないで激減すると思われ

サラがもうちょい強くないとヲリ笛やりたい放題
特に笛は今めっちゃ動きやすい
560名も無き冒険者:2009/06/29(月) 22:32:09 ID:hBBkAf3D
これ十分無双できるぐらいの強化!!
短歓喜
前もって羽使ってた俺も歓喜
561名も無き冒険者:2009/06/29(月) 22:33:17 ID:AYAMwx/A
短ねずみがかなりいい
ヴァイパーで追いつけるからアム入れれば駆除に来たやつ食える
562名も無き冒険者:2009/06/29(月) 22:33:26 ID:4/Ay5B91
>>555
とりあえず、ネガるぐらいなら腕磨けと。
それすら分からなくなるほどぬるま湯に浸かってたの?
563名も無き冒険者:2009/06/29(月) 22:35:14 ID:anDyb2aa
ネズミって言って思い出したが、今のハイド仕様なら
レイス見かけたらネズミ2匹で門なんかあっという間にアボヌだろう
564名も無き冒険者:2009/06/29(月) 22:35:32 ID:eWzgabj4
パニが糞早いんだが、パニで食える敵が少ないから案外微妙だな
それよりヴァイパーとヴォイドがかなりやばい
565名も無き冒険者:2009/06/29(月) 22:36:33 ID:KRQ7wF46
>>564
何がやばいんだ?
566名も無き冒険者:2009/06/29(月) 22:37:25 ID:E1LWJ19N
というかヴォイドって何か変わったっけ?笛のキーンセンスが超強化されたのか?
567名も無き冒険者:2009/06/29(月) 22:37:56 ID:wxcOmi3k
>>563
バレないなんてのは大前提で、今までもこれからも問題はバレてからだろ
この修正で門壊しやすくなった。と言える根拠が分からない
568名も無き冒険者:2009/06/29(月) 22:38:02 ID:MitJ3w/h
>>551
いくら弱体化しても皿は満足しないだろう
569名も無き冒険者:2009/06/29(月) 22:38:37 ID:E1LWJ19N
>>567
5回くらい行くってことじゃね?
570名も無き冒険者:2009/06/29(月) 22:39:39 ID:7qGnuZtU
>>562
ネガってないぞ、すでに諦めて皿止めたし

皿は上級者のお前みたいのがやってくれればいいと思うよ
どれだけ弱体化くらっても愚痴一つ言わないと思うしね
571名も無き冒険者:2009/06/29(月) 22:41:06 ID:tBQqTjrk
>>526
試してみたがヘルはかなり厳しかった。
密接してみれば出来るかも知れないけど、普通は適度に離れてるだろうからなあ。
ただ火皿減ってくれば凍結からノーダメ帰還もできるかも知れない。
572名も無き冒険者:2009/06/29(月) 22:42:28 ID:4/Ay5B91
>>570
ホラホラそうやってすぐ熱くなる
くやしいならくやしいって言えばいいじゃないの。お皿様
573名も無き冒険者:2009/06/29(月) 22:42:36 ID:Ota/S9ZM
アム入れた後鈍足なしでヴァイパーで追いつけるん?
574名も無き冒険者:2009/06/29(月) 22:42:46 ID:oFM+nMKj
弓完全にオワタ
575名も無き冒険者:2009/06/29(月) 22:43:30 ID:jwZCaneT
ハイドからヴァイパーヴォイド
相手はヴァイパーの軌道に翻弄されて死ぬ

凍ったらヴァイパーでジャンプ!
576名も無き冒険者:2009/06/29(月) 22:44:34 ID:7qGnuZtU
>>572
そりゃ悔しいから諦めて止めるんだろ
ネガる=悔しい、では無いぞ?
577名も無き冒険者:2009/06/29(月) 22:45:00 ID:eWzgabj4
弓終わってないぞ少なくともピア列は最高に使える
578名も無き冒険者:2009/06/29(月) 22:46:21 ID:HfUtMPM2
>>570
悪いが俺にもネガってるようにしか見えんよ
579名も無き冒険者:2009/06/29(月) 22:46:56 ID:T0mSw2NX
あーあだからレイン射程弱低化したらピア厨だらけになるなるって言ったのに
もう弓カスはんゆー☆してる奴ばっかしかいない
580名も無き冒険者:2009/06/29(月) 22:48:07 ID:jwZCaneT
押すとき短で引くときピア撃ってりゃいいんじゃね
http://feskill.omiki.com/FE_sco.html?00LI02L03L
581名も無き冒険者:2009/06/29(月) 22:48:08 ID:E1LWJ19N
>>579
ほぼ変わってないだろうw
ただピア厨が大義名分欲しいだけじゃね。
582名も無き冒険者:2009/06/29(月) 22:48:23 ID:eWzgabj4
トゥルー使えよ今ならハイドがんがん炙り出せる
一週間後くらいになって短減ったら分からないが
583名も無き冒険者:2009/06/29(月) 22:49:47 ID:jwZCaneT
レイン射程そんなにかわってないけど
レインの的がいない

スカはハイドしてるしヲリばっかだし氷皿ちゃんが左右にちょこちょこっといるくらい
584名も無き冒険者:2009/06/29(月) 22:50:27 ID:N4vHRq8J
>>500
普通に乗れた
585名も無き冒険者:2009/06/29(月) 22:51:31 ID:II5yJsUl
スカやってるとサラもやってる。
サブ職補正が濃密な関係だからな。

サラが今までヌル過ぎただけで
別に今でもサラは良いバランスの万能職だぞ。
一人で鈍足、DOT、吹き飛ばし、凍結とできるんだからな。

スカにヴォイドされる機会は今のところ一時的には増えたけどな。
586名も無き冒険者:2009/06/29(月) 22:51:59 ID:E1LWJ19N
>>583
氷サラが弾幕ってくらいカレス撃ちまくってるんだが俺の鯖だけかw
587名も無き冒険者:2009/06/29(月) 22:53:36 ID:dqCTVSTD
あーパニ楽しいなぁ・・・適当でも一戦闘に2桁くらいヘアッを当てちゃう
そして自分の戦場の役たってなさを感じる背徳感もたまらん
588名も無き冒険者:2009/06/29(月) 22:55:24 ID:MPAg36ny
初心者が短やってもやっかいになったのが一番イライラするんですけど
589名も無き冒険者:2009/06/29(月) 22:55:43 ID:MitJ3w/h
>>584
ハイド状態で町マップの一階建ての家に乗れる?
590名も無き冒険者:2009/06/29(月) 22:56:46 ID:S0YBXcYL
>>502
さっき両手のヘビスマうけてみた
お互い無エンチャで3発くらったけど死ななかった、たまたまかもしれないけどね
591名も無き冒険者:2009/06/29(月) 22:56:48 ID:E1LWJ19N
>>588
戦争の役には立ってないだろうけどなw
592名も無き冒険者:2009/06/29(月) 22:57:02 ID:KRQ7wF46
>>588
初心者大剣ぶっぱと初心者短嫌がらせとどっちがマシだろうか。
593名も無き冒険者:2009/06/29(月) 22:57:45 ID:p20tVRoI
>>588
強化するってそういう事じゃないの
落ち着けば短減るだろうしそれまでの我慢
594名も無き冒険者:2009/06/29(月) 22:57:56 ID:47pXP0/d
調整後の笛なんかカモだぞ
595名も無き冒険者:2009/06/29(月) 23:01:08 ID:cFnDnJNH
>>589
修正前から一階建てのなら乗れたし、場所によっては二階までいけた
596名も無き冒険者:2009/06/29(月) 23:03:49 ID:YZ+0eYUR
パニに関しては熟練度入れたほうがいいな
戦場が荒れる
597名も無き冒険者:2009/06/29(月) 23:07:31 ID:II5yJsUl
ハイド数多すぎるから新たな言葉がFEZで生まれつつある。

A「<N>方向 ハイトレ」
B「ハイトレって何?」
C「ハイドトレイン。ハイド道が決まってるような地形では行列になることもある」
B「はいどとれいんwww」
598名も無き冒険者:2009/06/29(月) 23:08:31 ID:E1LWJ19N
行列のできるハイドルートか
599名も無き冒険者:2009/06/29(月) 23:18:50 ID:YbVLHL7g
一方ヲリはランペを入れた。
600名も無き冒険者:2009/06/29(月) 23:19:37 ID:anDyb2aa
>>567
>バレないなんてのは大前提で
バレないためのハイドが高速化で

@門までの到達時間が短くなった
A崖登りがかなりしやすくなったため侵入ルートがもっと多くなった
A堀に発見されずにアムブレが決めやすくなった(これはちょっと強引だけど)
601名も無き冒険者:2009/06/29(月) 23:21:35 ID:E1LWJ19N
>>600
ばれないのはわかったがその後どうするんだ?って言ってるんだと思うぞw
602名も無き冒険者:2009/06/29(月) 23:23:56 ID:bJuhDscw
ハイトレ噴いた
603名も無き冒険者:2009/06/29(月) 23:26:46 ID:MitJ3w/h
堀に攻撃する短スカなんてすぐ死ぬし
604名も無き冒険者:2009/06/29(月) 23:29:04 ID:JaMzuAIv
ハイド速度増加で死んでからの回転が早いって事だろ
605名も無き冒険者:2009/06/29(月) 23:31:10 ID:E1LWJ19N
>>604
3回くらい行かないと大差なくねw
606名も無き冒険者:2009/06/29(月) 23:31:42 ID:KRQ7wF46
調子こいた短のキプクリ特攻が増えるのかなあ…。うぜえなあ…。
607名も無き冒険者:2009/06/29(月) 23:32:41 ID:E1LWJ19N
>>606
鯖とか国にもよるだろうけど間違いなく増える。
比較的国民のプレイスタイルがきちんとしてるところならそこまで増えないんじゃね。
608名も無き冒険者:2009/06/29(月) 23:34:49 ID:WUaAyEIe
このふんわりヴァイパーに慣れるのが難しいなw
どうやって使っていけばいいだ?
609名も無き冒険者:2009/06/29(月) 23:35:33 ID:wxcOmi3k
>>600
今までだってちょっと気を遣えばバレずに門にパニるくらい余裕で可能。所詮堀
いくら移動速度が早くなるって言っても城から城への半分の距離だけの話だろ?時間にして1分も変わらないだろう
ちょっと考えてみたが時間的な意味でルート省略の恩恵を受けられるようなマップもほぼ無い
アムは無駄死に確定ルート
610名も無き冒険者:2009/06/29(月) 23:36:52 ID:MitJ3w/h
>>604
回転が早いって言っても三倍の速さで迫ってくるわけでもあるまい
10%ぐらい足が速くなったところで回転率なんて体感できるほどあがらん
キプクリに特攻したところで長い時間かけて敵キプに行ってボーナスあげるだけ
普通のスカならそんなことやっても無意味だと気づく、それでも来るのなら真性のドM
611名も無き冒険者:2009/06/29(月) 23:37:04 ID:oFM+nMKj
フェンサー登場前のバランスがよかた
612名も無き冒険者:2009/06/29(月) 23:37:07 ID:JbLS+W94
ハイドに鈍足ついてなくないか?
オートランで試したがハイド無しに追いつかれなかったぞ
613名も無き冒険者:2009/06/29(月) 23:37:31 ID:6Hfoj/el
>>608
みんな軌道に慣れてないせいかめっちゃ逃げやすい

ハイド→失敗 ヴァイパ連打でもくそ逃げられるwww
614名も無き冒険者:2009/06/29(月) 23:38:02 ID:El53oq1C
>真性のドM
たんすかの基本スキルじゃん
615名も無き冒険者:2009/06/29(月) 23:38:09 ID:Mn5BDzN9
2%ほどさがってる
616名も無き冒険者:2009/06/29(月) 23:39:05 ID:FWY5uxox
短スカやべーな
前線ハイド→ブレイク1〜2発いれて
エクステヘビスマで蒸発してく短多過ぎ

はしゃぎすぎだっつーの
617名も無き冒険者:2009/06/29(月) 23:39:56 ID:6Hfoj/el
>>616
そのくらいの短スカは徐々に減ってくと思う

笛祭りの時と同じだな
618名も無き冒険者:2009/06/29(月) 23:41:03 ID:KScxlrwS
短スカ殆どやってない人も短スカやってるしなw
しかし本当に動きやすくなったわ、ハイドがホントに楽しすぎる
逆にこれからはかなりハイドサーチが忙しくなりそうだ・・
619名も無き冒険者:2009/06/29(月) 23:41:27 ID:MitJ3w/h
>>612
アップデート項目に「※テスト時より遅くなります」って書いてないから
もしかしたら書き間違えただけで鈍足無しのまま来るかもっと淡い期待してたが
もしかするともしかするかもしれんのう・・・とりあえずデータバンク待ちだな
620名も無き冒険者:2009/06/29(月) 23:45:30 ID:33injGPQ
1戦してきただけの感想だから偏りはあるだろうけど
今回カレスの消費が下がって連発できるようになった所為か
妙にサラが多い上、カレスにカレス重ねるバカが増えたな
おかげで弓やってても超美味だった、まだ弓死んでない
っつか全然ヲリゲじゃないことに驚いちまったお
621名も無き冒険者:2009/06/29(月) 23:46:54 ID:hwT10iN5
完全なハイドサーチが困難になった今、短の第一の仕事は敵短を無力化することだと思う
ヲリ達が「表の戦い」をやってる影で短同士の戦いが始まるのさ
622名も無き冒険者:2009/06/29(月) 23:49:37 ID:KRQ7wF46
>>621
影の戦いってかっこいいな。
あんまり重要ではないところも影っぽくていいな。
623名も無き冒険者:2009/06/29(月) 23:52:16 ID:mx0yVEo3
先にヴォイド当てたもん勝ちですね
624名も無き冒険者:2009/06/29(月) 23:53:28 ID:II5yJsUl
させるか、ポイズンブロウバリヤー!
625名も無き冒険者:2009/06/29(月) 23:54:06 ID:KRQ7wF46
短がお互いにヴォイド当て合ってもマジで誰得状態だから困る。
626名も無き冒険者:2009/06/29(月) 23:57:37 ID:hwT10iN5
ていうかテストで20人規模(短6人ほど)の訓練を数時間やってた結論がそれだった
敵短抑えないと味方がパニ&ブレイクでガンガン沈んでくから
マジで敵短にヴォイドを当てるのが最優先事項
ただこうなるとヴォイドの30sが無駄に長く感じるので20sでもいいかな・・・と思っちゃったりする
そんなこと口にしちゃうとフェニ様がどんな斜め上をしでかすか分からんから言わないが

とりあえず本仕様に来た今、当面のミッションはにわか短の抹殺だな
627名も無き冒険者:2009/06/29(月) 23:59:55 ID:KScxlrwS
皿やってたときに毒霧撒いてくれる短スカが居てかなり助かったわ
パニスカ多すぎてサーチしきれない今の間は毒霧も有効な気がする
628名も無き冒険者:2009/06/30(火) 00:00:18 ID:w6TL/+tO
初ログインキター!国意味わかんねwどれでもいいの?
629名も無き冒険者:2009/06/30(火) 00:03:57 ID:II5yJsUl
>>628
初心者はホルカセ。
エルゲブだと怒られる。
ネツは、その間。
630名も無き冒険者:2009/06/30(火) 00:04:16 ID:hwT10iN5
>>628
おまw もうちょっと書くスレ考えろよww

とりあえず煩悩に身を委ねると後悔するかもとだけ言っておく
職はスカ以外にしなさい
631名も無き冒険者:2009/06/30(火) 00:04:41 ID:MitJ3w/h
>>628
カセ:ロリエルフ
ホル:巨乳王女
エル:ムチムチ妖精
ネツ:獣耳ペド
ゲブ:男として育てられた女の子

さあ、選ぶがいい
632名も無き冒険者:2009/06/30(火) 00:06:49 ID:w6TL/+tO
>>629-630 やっぱ不文律とかあるんね…スカウトではないよ、よかった
>>631 光速でロリエルフ
633名も無き冒険者:2009/06/30(火) 00:08:58 ID:3518i1v2
トゥルーが素敵スキルになってるな。
634名も無き冒険者:2009/06/30(火) 00:09:17 ID:Qiqtjr7Q
いやー・・・しかしツルーいるわツルー。
僻地行くとハイド短が4とか5普通にいるからツルーないとたまらん
635名も無き冒険者:2009/06/30(火) 00:09:38 ID:+beaSPQx
>>632
  `¨ − 、     __      _,. -‐' ¨´
      | `Tーて_,_` `ー<^ヽ
      |  !      `ヽ   ヽ ヽ
      r /      ヽ  ヽ  _Lj
 、    /´ \     \ \_j/ヽ
  ` ー   ヽイ⌒r-、ヽ ヽ__j´   `¨´
           ̄ー┴'^´


共に逮捕されようじゃないか
636名も無き冒険者:2009/06/30(火) 00:10:08 ID:Hd1uhuOP
>>631
嘘教えるなよ

カセ:ガチムチ傭兵
ホル:ぢぢい三人衆
エル:若本じいさん
ネツ:凄く…毛深いです
ゲブ:ハイパー兵器
637名も無き冒険者:2009/06/30(火) 00:10:13 ID:Byn6Hrwc
ハイブリで切るならレイン列だな ブレイズレインマジ使えん
638名も無き冒険者:2009/06/30(火) 00:11:09 ID:Jf407CI/
>>636
ハイパー兵器ワロタw
639名も無き冒険者:2009/06/30(火) 00:12:18 ID:jnB9/SOP
おい!
敵短スカのハイド多すぎるから、ハイドサーチ忙しいぜ!
ってAIMモードでサーチしてると目が回って3D酔いだぞ!
2戦でダウン


ハイド前の状態に戻してくれ!
吐く!www
640名も無き冒険者:2009/06/30(火) 00:12:33 ID:JTs/Dv23
そして予想通り始まった
公式掲示板の「俺は短スカなんだが…」から書き出されるプレイ感想文スレ
弱い頃の方がスリルがあって楽しかった、パニ強すぎて全然楽しめない…
そんな「自称」短スカによる未プレイ感想文合戦、はっじまっるよー(^o^)
641名も無き冒険者:2009/06/30(火) 00:12:38 ID:5FCzQnjJ
>>632
スカウトは覚えることが多いし死にやすいからね
ただ、短剣 or 弓に愛着もっているならやればいい
好きな職業で遊ぶのが一番、所詮遊びだからね
人に合わせるより何が楽しいかで決めた方がいい
642名も無き冒険者:2009/06/30(火) 00:12:48 ID:OzIt4wD8
>>635
_..  :::==ニ>⌒ヽ    パシッ
   //  /  . ! _人_///            ___
  , ' /   {  ノ }   (     _/ ̄ ̄ ̄ Γl
  / ./    l } }  ハ    (   // ノ弋'    l l
  { {    l└1  .}   (  / __ 二  \_ l l
  ', ', ---|  {   |.Y⌒ ( く /ヽ        } !
  \二二ハ  `ー┴‐┐  ./\_) ィ  >-┬1 !
 ,. --―‐" | 下二ニニ__.   ヽ, Y〈 {  /   V /
        `ト----‐く‐┘   ヽノ ヽ. 〈    ∨  __
.         `  ̄ ̄´       \ノ\_)     ̄
643名も無き冒険者:2009/06/30(火) 00:14:15 ID:GphBC8nv
もうレグいらねぇWWアム蛇ガドうめぇWW
644名も無き冒険者:2009/06/30(火) 00:14:42 ID:NqCZtfJc
パニが楽しくなったはいいんだが、これどのタイミングで避ければいいんだ?
音聞いてからじゃ遅いし、ハイド発見してないと避けれない?
645名も無き冒険者:2009/06/30(火) 00:16:34 ID:WJdqZcRx
>>641 別世界で狩人っていうかハンターやってたから、何となく魔法が使いたかったんだ
しっかし最初にどこ行って何すればいいのかね…
あせってフィールドアウトなんかしたせいで世界クラスで迷子だ、wikiとか見直してくる
646名も無き冒険者:2009/06/30(火) 00:17:22 ID:3518i1v2
近づかれたら確定ぐらいの気持ちでハイドサーチしてる
647名も無き冒険者:2009/06/30(火) 00:19:39 ID:Jf407CI/
>>567
ハイドの鈍足低下が無けりゃねずみしても逃げ切れると思ってる池沼が多数だから仕方ない
戦場で自分以外のねずみと出会ってどの程度頑張ってるんだろうと
終戦後ランキングをソートすると建築ダメ10K前後の奴ばっかりで疑問に思っていたんだが
今回の件でその理由がよっく分かった
折るもしくは削りきった後に逃走するのは構わないけどろくに削らないうちに逃走する奴ってバカすぎるわ
648名も無き冒険者:2009/06/30(火) 00:21:30 ID:3518i1v2
いや、地形利用すれば今のハイドなら接近されても逃げられる可能性が生まれた。
やってみれば分かるよ。
649名も無き冒険者:2009/06/30(火) 00:22:40 ID:3518i1v2
誤爆だったんだけど内容が繋がってるw
650名も無き冒険者:2009/06/30(火) 00:23:43 ID:6l36X2fB
個人的にはまだ今のパニには慣れんわ
前のパニ発動感覚だとステップ後に当てるのも余裕だったんだけどな
ただ・・・パニで10キル以上余裕すぎてうめぇwwwwwwwww
651名も無き冒険者:2009/06/30(火) 00:23:56 ID:5FCzQnjJ
>>645
FEZ Wiki
http://fewiki.jp/

チュートリアルミッション説明
http://fewiki.jp/index.php?%A5%C1%A5%E5%A1%BC%A5%C8%A5%EA%A5%A2%A5%EB%A5%DF%A5%C3%A5%B7%A5%E7%A5%F3

まず初心者用のチュートリアルミッション受けるとレベルが16まで上がるから楽になる
652名も無き冒険者:2009/06/30(火) 00:23:59 ID:xYwhF0Z3
ハイドは音聞いてどうこうは笛以外無理
サーチ慣れてる奴はカレスで俺SUGEEEEもいいけどお手軽に大剣がおすすめ
短飽きたやつは大剣やってみw
週末には大剣だらけになっちまうだろうから短が多いうちに無双気分味わっとけ
653名も無き冒険者:2009/06/30(火) 00:25:23 ID:IdSdnFcB
ハイドして逃げるくらいならステルスしろよ・・・
ハイパワポステルスマジ鬼畜だぞ
654名も無き冒険者:2009/06/30(火) 00:30:18 ID:WJdqZcRx
>>651
ありがとう!とりあえずチュートリアル頑張ってきます
655名も無き冒険者:2009/06/30(火) 00:39:20 ID:0iYxIYaM
ヲリへのレインが空気過ぎる
25〜55とかなんぞ
656名も無き冒険者:2009/06/30(火) 00:45:00 ID:Nd/OfDzE
パニが速くなったのもいいが、ハイドの消費少なくなったのが
かなりいいわ パニから一回回復でハイド出来るから敵陣後方もパニれてうめぇ
657名も無き冒険者:2009/06/30(火) 00:46:13 ID:Byn6Hrwc
弓で短を倒すの無理じゃね
658名も無き冒険者:2009/06/30(火) 00:47:14 ID:pnOV25/X
お皿様よりヲリの方がハイドサーチできてるな。
そりゃパニでキル取れまくれるわ・・・
659名も無き冒険者:2009/06/30(火) 00:50:40 ID:54nlAATA
>>657
一度間合いに入られたらキツいね。距離保てるなら弓でカモれると思う
660名も無き冒険者:2009/06/30(火) 00:50:44 ID:wkHVeQx8
私皿だけどねずみが目の前でハイドしてそのまま逃げられるのとても腹が立つの
姿見えないだけであいて追い込むのもライト当てるのも難しすぎです

でも今なら短カスさん多くて座ったら一直線に来てくれるので生ヘルおいしいです
味方の短カスは氷像にパニ、スタンにフルブレイクと邪魔なことこの上ないけど
本当に怖いのは短カスが消えていって本家の短スカだけになったときなんだよな
661名も無き冒険者:2009/06/30(火) 01:05:58 ID:xYwhF0Z3
>>660
そこだな
既にヴォイドブレイクでぼろぼろになった前線に何度もあってる
轢き殺す側だったがドラテが欲しくて仕方なかったわw
662名も無き冒険者:2009/06/30(火) 01:07:43 ID:GRBTRCQr
>>660
氷にパニって状況によっては最上級の手じゃないの?
663名も無き冒険者:2009/06/30(火) 01:09:40 ID:W9EJjv1m
短多すぎわろた
664名も無き冒険者:2009/06/30(火) 01:19:55 ID:Qiqtjr7Q
鰤短は可愛いものだが純短でガチにやってきた奴は鬼神のように・・・嫌がらせができる
665名も無き冒険者:2009/06/30(火) 01:29:38 ID:rTFsSqns
スカウト増えすぎなんだがw
666名も無き冒険者:2009/06/30(火) 01:41:21 ID:XHVeQgDz
戦場の半分以上がスカとか萎える
667名も無き冒険者:2009/06/30(火) 01:43:46 ID:+19XVgIX
パワシュ消費38だけど弾幕減った上に遠くからパワシュスナイプ(笑)できるから、
結局パワポがぶ飲みでたいして変わらない気がする
668名も無き冒険者:2009/06/30(火) 01:47:00 ID:lfBgEuRi
SD狙ってる笛にレグから入ると面白いしぐさが見れるからお勧め
669名も無き冒険者:2009/06/30(火) 01:49:04 ID:WhsPWG5e
むしろ俺はすごい使いかって良くなった気がするんだが。
消費Pwは増えたけど奥目に居る皿スカにすら余裕で当たるし前に出てきた奴はパワシュ→後方ステップにパワシュが距離的に余裕になった。
レイン位しかこの射程じゃ攻撃してこないだろうwとかいう感じで一直線に走ってくる奴や適当ステップしてる奴に面白いように当たる。
後ブレイクの後の弓追撃が今までよりも1回撃てる分位射程のびてるから追撃に使いやすくなった感じ、トゥルーじゃ転ばれて終わりだし。
670名も無き冒険者:2009/06/30(火) 01:55:32 ID:Qiqtjr7Q
ブレイクいれてパワシュでとどめを刺すとイキそうになる
671名も無き冒険者:2009/06/30(火) 01:55:40 ID:+19XVgIX
ブレイズ(転倒)パワシュ×2をするならPowupエンチャが必須になったな
672名も無き冒険者:2009/06/30(火) 01:57:42 ID:Y7YZ6MLA
>>660
これだけ派手にやってくれると
大剣に行くはずの修正要望が短スカにいってくれそうでありがたいわ
673名も無き冒険者:2009/06/30(火) 02:00:08 ID:Qiqtjr7Q
とりあえず皿増えねーかなぁ
ヲリにヘアッしてもつまらん
674名も無き冒険者:2009/06/30(火) 02:17:00 ID:wY49ogUg
久しぶりに弓やったが振れ幅の調整で大分火力下がってるのな
675名も無き冒険者:2009/06/30(火) 02:24:52 ID:/mYMkM6U
振れ幅?普通に威力落ちてるんだよ
676名も無き冒険者:2009/06/30(火) 02:28:47 ID:5zRsQ00H
下限が下がったのに上限が変わってないから、単純に火力下がっただけだよな
でもまだスコアは一番出しやすいから現状で不満はないね
パワシュの射程落としてもいいから、威力上げてほしいとは思うけど
677名も無き冒険者:2009/06/30(火) 02:51:58 ID:3DOf753Y
なんかアム当たりにくくなってね?
気のせいか?
678名も無き冒険者:2009/06/30(火) 03:01:39 ID:P1m2Gh+Y
ヴァイパー動き気持ち悪いけど気持ちいい不思議!
679名も無き冒険者:2009/06/30(火) 03:06:40 ID:Qiqtjr7Q
帰れないと思ったらヴァイパひょこひょこやってると結構当たるわ・・・
680名も無き冒険者:2009/06/30(火) 04:30:14 ID:WJdqZcRx
初めて戦争したけど、wiki読んだつもりでほとんど何もできなかった…
ダメージが100ちょっととかただの寄生でござるorz
681名も無き冒険者:2009/06/30(火) 04:36:45 ID:/ogRVDkd
最初は皆そんなもんだ
心の中で味方49人に謝りながら死んで死んで死にまくって覚えるしかない
682名も無き冒険者:2009/06/30(火) 04:44:12 ID:Byn6Hrwc
大剣弓でならカモだったのに飛び込みの射程が伸びて逃げ回るしか無くなった
683名も無き冒険者:2009/06/30(火) 04:47:03 ID:KjOoT6e1
>>680
FEZは戦争がメインのゲームだから
複雑なシステムが詰め込まれてる
失敗しても気にすることではない

動画を撮ったり他人の見たりするのも成長の近道だぞ
684名も無き冒険者:2009/06/30(火) 04:50:23 ID:c4JCy1zH
皿顔真っ赤すぎるよね
ハイドサーチできないからってジャンプをジャッジで暴くとか必死すぎる
685名も無き冒険者:2009/06/30(火) 04:59:12 ID:NqCZtfJc
>>677
俺もそんな気がしたな。
必中だと思ったアムが外れたし、何かと被っただけなのか、相手がラグかっただけなのか・・・
686名も無き冒険者:2009/06/30(火) 05:15:26 ID:WJdqZcRx
今気づいたらスキル育ててなかった…これは流石に初心者とか抜きで酷すぎた
さっきまで共闘してた方々申し訳ないですorz
687名も無き冒険者:2009/06/30(火) 05:46:31 ID:EHL+dF26
とりあえずここで謝っても意味無いぞw
まず裏方からやろうな
688名も無き冒険者:2009/06/30(火) 05:52:33 ID:b4G15zE4
あまりの難易度に挫折した純短だが簡単になったといわれる今ならできるかもしれない!
   ↓
VERY HARDがHARDになっただけでした。おとなしくブリスカやります。
689名も無き冒険者:2009/06/30(火) 05:57:20 ID:xWauW86N
初心者は部隊入って直接教えてもらうのが一番いい
ただ間違ってることを正しいと思って教える奴が結構いるから困ったもんだ

それはさておき、パニはやっぱりATあるとダメなのか?
690名も無き冒険者:2009/06/30(火) 06:01:11 ID:P1m2Gh+Y
ATの隣でパニはダメ
少し離れればOK
691名も無き冒険者:2009/06/30(火) 06:12:23 ID:G/QiCQi7
市街戦やべぇな
障害物多いからパニ発動が目茶苦茶早かったりするし
というか、小足見てから昇龍余裕でした的な人でもないと避けられないだろこれ
結局パニと毒霧しかやってねぇwww
純短剣の意味がねぇwww
692名も無き冒険者:2009/06/30(火) 06:13:12 ID:xWauW86N
なるほどthx
落ち着いたらパニスカやりたいが結構続きそうだな・・・
693名も無き冒険者:2009/06/30(火) 06:16:51 ID:UIMbFWCW
高速ハイドの闇撒きとパニがやばすぎる
694名も無き冒険者:2009/06/30(火) 06:20:54 ID:G/QiCQi7
闇は慣れれば、食らう直前時点での自分周囲の全体像が把握できている状況なら大して怖くは無い
が、パニはヤバいな
カスだろうが何だろうが、質より量な感じでパニに来られたらサーチはしきれないし、発動見てからは避けられないしでマジヤバい
695名も無き冒険者:2009/06/30(火) 06:23:12 ID:OrukPevZ
パニは前のままでいいと思うんだけどなぁ ワンテンポ遅れてザシュっとなるのに浪漫を感じた
あえて強化するなら発生早くするんで無く、威力600消費100範囲ブレイク並み全ターゲットに

と思ったけど、これじゃ以前のフィニだな
696名も無き冒険者:2009/06/30(火) 06:24:25 ID:lu967Rfj
毒矢の弾即速くなってる?なんか当てやすかった
気のせいかな
697名も無き冒険者:2009/06/30(火) 06:27:50 ID:0iYxIYaM
数戦こなしてみて、やっぱりパニおかしいわ
これはクレーム殺到だろ
片手にもパニしてくるぞ

それとハイドの消費Pwも鬼畜
地形によっては暴いても即再ハイドされて見失うので、きりが無い
698名も無き冒険者:2009/06/30(火) 06:50:41 ID:pCyKhiY+
パニられ防止はハイドあばき、が無印からの伝統だからパニ自体にアレコレ言うつもりはない
けど>>694の言うように質より量で来られるのが困る
連続で6人目のハイドをあばいた瞬間に斜め後ろからパニられるとか
鼻水吹くってレベルじゃない

パニフィーバーはすぐに終わりそうな予感あるけど
今はハイドあばきの良い練習期間になりそうw
699名も無き冒険者:2009/06/30(火) 07:43:02 ID:3518i1v2
狙ってやってるんだろうけどヘアッヘアッヘアッに吹くw
700名も無き冒険者:2009/06/30(火) 07:49:46 ID:7oBMZKH/
闇で質問何だけど無効化のツールは存在する?
僻地で食らわしたんだけど関係なしに予測射撃
されたんだけどその人がうまいだけだよね?
701名も無き冒険者:2009/06/30(火) 07:51:20 ID:TkohEySa
>>655
バッシュしたら負けかなと思ってる
                     片手ウォリ
702名も無き冒険者:2009/06/30(火) 08:07:40 ID:rVhhHsby
パニは以前と同じ発動で、AT先生に邪魔される確率を減らしてくれるだけでよかった
703名も無き冒険者:2009/06/30(火) 08:07:41 ID:UIMbFWCW
>>700
>>694
僻地なら把握し易いので尚更じゃないかな
しかし前線でも特攻闇撒きすると一気に敵が引くな。闇で機能停止する人多すぎる
704名も無き冒険者:2009/06/30(火) 08:14:43 ID:EHL+dF26
>>700がただ歩いてるだけなら慣れてる人はハイドと同じ感覚で当てることができる
ヴォイド後飛び越えジャンプなんかを絡められると見失いやすい
705名も無き冒険者:2009/06/30(火) 08:32:01 ID:lfBgEuRi
皿や弓スカにヴォイドは意味内から
普通に狙えるし
706名も無き冒険者:2009/06/30(火) 08:52:05 ID:/jhyVU4D
スカの夜明けが来たな。
久しぶりにすがすがしい朝を迎えられたよ

だが、戦いはこれからだ!
弓のさらなる弱体、アムブレ・パワブレの範囲拡大
パニの威力増大を求めて公式で2chで
俺たちの戦いは続くのさ!!
707名も無き冒険者:2009/06/30(火) 09:00:38 ID:nWTM/frH
>>700
チートならある
708名も無き冒険者:2009/06/30(火) 09:15:22 ID:o2uy09F7
今度のヴァイパーは追尾しなくなったけど実に面白いな
テクニカルな火皿様じゃないけど、使いたくなる技だ
709名も無き冒険者:2009/06/30(火) 09:21:39 ID:BxLhJjIM
>>708
蛇の後ブレイクつながる?
毎回反撃されるわ
710名も無き冒険者:2009/06/30(火) 09:30:30 ID:yyOI4bHx
片手にもパニしてくるぞwwwww
711名も無き冒険者:2009/06/30(火) 09:32:29 ID:o2uy09F7
ヴァイパー後は硬直があるからブレイクは繋がらないね
むしろレグアム入れた後の追撃がやりやすくなった
712名も無き冒険者:2009/06/30(火) 09:39:12 ID:W+v67S2s
ハイドしてスカフォ登れるのがでかいわ・・
713名も無き冒険者:2009/06/30(火) 09:42:44 ID:UIMbFWCW
ハイド強化だけでこんなに戦い易くなるとは思わなかった
パニ列取らないで妨害短やってるけど楽しいね。パニあればもっと楽しいんだろうけどピアが捨てられない
714名も無き冒険者:2009/06/30(火) 09:54:24 ID:iWM4GhHu
今の短でハイパワポ使うとパニの回転がはええw
715名も無き冒険者:2009/06/30(火) 10:04:47 ID:NVIC8Mm5
パニ列とヴォイド列のどちらを取るべきか悩む…。
716名も無き冒険者:2009/06/30(火) 10:10:48 ID:Jf407CI/
>>709
テストでは最初は硬直が短くなるってアナウンスだったけど
何故か以前よりも硬直長くなってるはず
6/29のUPデートのコメントがテスト時と変わってないから多分テストのまんまなんじゃね?
717名も無き冒険者:2009/06/30(火) 11:11:12 ID:o2uy09F7
ハイドの必要Pw減少でステルスネズミの回転が凄い速度になってるな
ハイパワポ飲んだら延々と削り続けられる
718名も無き冒険者:2009/06/30(火) 11:24:26 ID:IX8hj32Q
今は短多すぎて単独特攻になりづらいからものすごく動きやすい
しばらくして落ち着いてからどうなるかだな
719名も無き冒険者:2009/06/30(火) 11:30:03 ID:KwnlNe0y
>>718
でも大剣のエクスつらくね?
720名も無き冒険者:2009/06/30(火) 11:32:02 ID:Jf407CI/
元々の短スカ使い

範囲指定ヴァイパのおかげでアムから入ってもブレイクダンス可能になってうはうは
鈍足の効果低下で動きやすくなりパニも出が早くなり大歓喜

元々のねずみ

ステルスねずみがやりやすくなって射精寸前
鈍足の効果低下で侵入にかかる時間も短くなり登れなかった崖にも登れるようになりヘブン状態

超強化だと思って短スカやってみたニワカ

大剣や笛よりも無双出来なくて羽購入
721名も無き冒険者:2009/06/30(火) 11:33:27 ID:z8bPWtdL
実際の戦場でステルスねずみって見たこと一度もないけど利用者ってどんなもんなのかね
722名も無き冒険者:2009/06/30(火) 11:34:17 ID:UIMbFWCW
見えないからステルスなのさ
723名も無き冒険者:2009/06/30(火) 11:36:57 ID:z8bPWtdL
いや、レーダーに映らないで裏オベ消滅したのを見たことがないっていうでっていう
724名も無き冒険者:2009/06/30(火) 11:38:19 ID:YqZLkJUH
効率がかなり悪いからな
725名も無き冒険者:2009/06/30(火) 11:38:33 ID:IX8hj32Q
>>719
大剣1人の場合ハイドアムから入りやすくなったんで多少はマシになった感じ
ただ、ちゃんとエクス使える人相手にするのはもう諦めた
726名も無き冒険者:2009/06/30(火) 11:39:18 ID:Jf407CI/
>>721
使えるMAPが少ないうえに使う奴も少ないから仕方ない
でもセスタス実装されたらソロねずみはステルス以外生き残れないので今後は必須スキル
727名も無き冒険者:2009/06/30(火) 11:45:44 ID:64kDRvOD
てか最後までステルスする必要ないし
敵が間に合わない範囲で最後は普通に削ったほうがいい
728名も無き冒険者:2009/06/30(火) 11:58:06 ID:kLkqFp3e
弓スカは敵陣にレイン打たないでちゃんと自陣にレイン蒔けよ

って時代がくるとは思わなかった
729名も無き冒険者:2009/06/30(火) 12:08:21 ID:TkohEySa
>>728
そして聞こえるヘアッ!バシュ!
730名も無き冒険者:2009/06/30(火) 12:28:08 ID:1LsAeJbe
レイン撒くならサーチしてトゥルーでいいじゃんw
731名も無き冒険者:2009/06/30(火) 12:31:59 ID:WwwtSjh6
レイドパワシュトゥルーで良いだろ猿w

ハイド警戒するなら直上からの面弾幕より正面への点弾幕の方が良い
732名も無き冒険者:2009/06/30(火) 12:35:07 ID:P1m2Gh+Y
パワシュでハイド暴きすると脳汁でる
733名も無き冒険者:2009/06/30(火) 12:36:58 ID:Bdrjub0P
おい、弓スカ相手してたら別のスカにパニ>ブレイズ>ガド>ブレイズこけ>パワシュ>短通常連打で殺されたんだがどういうことだw
それなりに人いると少人数戦でもハイドわかんねぇw
734名も無き冒険者:2009/06/30(火) 12:38:45 ID:Bdrjub0P
すまん「別のスカにパニされた後弓との連携でブレイズ>」だ
735名も無き冒険者:2009/06/30(火) 12:45:49 ID:P1m2Gh+Y
そりゃ1対2なら負けるに決まってるじゃない
736名も無き冒険者:2009/06/30(火) 12:49:43 ID:iWM4GhHu
瀕死大剣のランぺでハイド4人死ぬの見てワロタ
直後パニで大剣も死んでたけど...

原則大剣には近づかないw
737名も無き冒険者:2009/06/30(火) 12:51:51 ID:Pdf1SLr1
大剣はつえーな
両手片手はよえーわ
738名も無き冒険者:2009/06/30(火) 12:53:37 ID:Byn6Hrwc
おとなしく純弓に戻ります
俺にはレインとスパイダーとピアが必須でしたわ
739名も無き冒険者:2009/06/30(火) 12:57:49 ID:y3HmPbsb
パニがやたらと話に上がるけど個人的にはヴァイパーの方が気になるな。
追撃に使えるのはさることながら、あのジャンプでどれだけ技が避けられるのか。

対ペネでめくりヴァイパー>ブレイクを実用化できると思うか、短の諸兄?
硬直差どうなってんのか検証してえ・・・
740名も無き冒険者:2009/06/30(火) 12:59:01 ID:POUeAjul
市街戦してきたけど歩兵負け気味だと撤退ピアヒャッッホーー!
な感じでピアだらけになるな、気持ちいいから癖になりそう
741名も無き冒険者:2009/06/30(火) 13:02:07 ID:Pdf1SLr1
ハイド速くなったから動きやすくはなったんだけど
ステップの間隔が長いから、攻撃避けてブレイクがちょっとしづらくなったな
今までの速さに慣れてるとなんか変な感じだw
742名も無き冒険者:2009/06/30(火) 13:04:35 ID:ktqBP7eR
レインとか弓のダメが2割くらい落ちてる気がする
まぁ圧倒的な射程が健在だし対近接は蜘蛛矢もあるしで不満はないけどな

それにしてもピアいいわ
スタンした味方ヲリをほぼ確実に助けられるのが嬉しい
743名も無き冒険者:2009/06/30(火) 13:27:14 ID:iIbNHsdw
なんかヴァイパーにエンダーみたいのついてね?
攻撃当たってダメ出てるのに、のけぞらない、コケないときがあるんだが
744名も無き冒険者:2009/06/30(火) 13:29:23 ID:Pdf1SLr1
スタンプに2回ヴァイパーで突っ込んだけど普通に転んだ
745名も無き冒険者:2009/06/30(火) 13:41:19 ID:HFs7cyog
ヴァイパーのジャンプ→着地→攻撃HIT(地上喰らい判定)と予想
ヴァイパー後の硬直を攻撃で打ち消してるからのけぞったように見えないとか

ヴァイパーのジャンプがそういう判定に変わったのか確かめてはないけどな
空中でレイドとか当てたら普通にコケてた希ガス
746名も無き冒険者:2009/06/30(火) 13:42:05 ID:iIbNHsdw
具体的に言うと、自分が弓スカで、こっちに向かってくるヴァイパーに
トゥルー当ててダメ表示が出たのに、コケなかったんだけどなー

747名も無き冒険者:2009/06/30(火) 13:43:36 ID:Bdrjub0P
着地後被弾したとかじゃね?
着地後硬直こけれない気がする
748名も無き冒険者:2009/06/30(火) 13:46:57 ID:iIbNHsdw
>ヴァイパー後の硬直を攻撃で打ち消してるからのけぞったように見えないとか

ああ、それならありうるかも。
いずれにしても、引き逃げできなくなったのが大きいわ。
今の仕様なら、迎撃するより、ステップで避けた方がいいのかもなあ・・・
749名も無き冒険者:2009/06/30(火) 13:47:10 ID:QBKJDibR
>>743
スタン食らうとき使ってるが、普通にコケるぞ
750名も無き冒険者:2009/06/30(火) 14:22:13 ID:Nrvbvuu+
短相手レイドブレイズであしらってた弓としては、もりもり湧く短はウメェ
蛇にレイド弾道良く当たる
今はもう硬直パワシュ解凍ブレパワ推奨、凍っても死なず大剣柔かい
ヘルジャッジあまり痛くない
色々弓カス的に笑える
751名も無き冒険者:2009/06/30(火) 14:47:15 ID:z8bPWtdL
たっまーに意味不明にエンダーつくことある気がするけどなあ
旧仕様の時、空中に居るパニにレグブレ当てたのにそのままHITした
敵短ちゃんはこけたりせずに歩いてどっかいった
752名も無き冒険者:2009/06/30(火) 15:10:25 ID:3tPqC2st
もうレイド天国
753名も無き冒険者:2009/06/30(火) 15:14:05 ID:TE5QNH0r
大剣を絶叫させるコンボ
アム役
ガド役
パニ役
ヴォイド役
毒役
レッグ役
パワー役

で大剣1人にハイドで向かっていく
754名も無き冒険者:2009/06/30(火) 15:15:52 ID:5FCzQnjJ
>>680
FEZ初心者支援サイト
http://fez.main.jp/

初心者はココを見て順に覚えていけばいいよ
755名も無き冒険者:2009/06/30(火) 15:22:57 ID:LeTQLj1F
Are you Raid?
ヘヤッ ヘヤッ ヘヤッ ヘヤッ ヘヤッ(ヘヤッ ヘヤッ ヘヤッ ヘヤッ ヘヤッ)
ヘヤッ ヘヤッ ヘヤッ ヘヤッ ヘヤッ(ヘヤッ ヘヤッ ヘヤッ ヘヤッ ヘヤッ)
ヘヤッ(ヘヤッ) ヘヤッ(ヘヤッ) ヘヤッ(ヘヤッ)
あいつもこいつもあのサラを ただひとりねらっているんだよ
このバトルで一番の 瀕死の雷を
あー みんなパニスカさー
あー いのちがけだよ ハァァァ・・ ヘヤッ ヘヤッ コレガヨケラレルゥ〜?
756名も無き冒険者:2009/06/30(火) 15:25:16 ID:5FCzQnjJ
>>739
ヴァイパーは当てても5〜17f不利、10f技で反撃確定されるから基本的にアムした相手の追い討ちに使う
757名も無き冒険者:2009/06/30(火) 15:28:24 ID:Pdf1SLr1
ヴァイパーでエクス超えられるかと思ったけど叩き落とされた
まじ大剣だけつえー
758名も無き冒険者:2009/06/30(火) 15:31:25 ID:UaHZXnVK
>>753
全員ランペに巻き込まれて涙目になる、に1リング。
759名も無き冒険者:2009/06/30(火) 15:31:55 ID:K5Hi3vQ0
弓か短剣を持つ→ハイド→持ち替える→ハイドを解除する。
なーんだ、片手だけじゃなかったのか耐性10アップ( ^ω^)
ふっざけんなwww
760名も無き冒険者:2009/06/30(火) 15:34:58 ID:WIFteLA6
とりあえず短スカの優位を生かすために
レインの射程減少、範囲減少
ピアの範囲減少、射程減少(旧パワシュ並み)

を要求していかないか。
ぶっちゃけ弓スカがいるせいで短スカが不当評価されているんだし
761名も無き冒険者:2009/06/30(火) 15:36:09 ID:AdgapAgw
>>760
スカウトスレでそんなこと言われても困る
762名も無き冒険者:2009/06/30(火) 15:37:17 ID:xWauW86N
短なんて元々1〜2いれば十分なのに下手糞カスが多すぎるのが問題なんだろ
てかなんで純なんだよハイブリやれよアホかよ
763名も無き冒険者:2009/06/30(火) 15:38:59 ID:RKcKFX+t
お断りします
764名も無き冒険者:2009/06/30(火) 15:39:21 ID:Yjn/I9UM
>>760のIQは30以下
765名も無き冒険者:2009/06/30(火) 15:43:45 ID:5FCzQnjJ
>>760
オレ達真の短スカは弱体化など求めん。憎しみ(ネガ)は憎しみ(ネガ)しか生まん事をこの戦争(スキル修正)でオレ達は学んだはずだ
766名も無き冒険者:2009/06/30(火) 15:44:04 ID:Pdf1SLr1
>>760はスカじゃないだろ絶対
767名も無き冒険者:2009/06/30(火) 15:48:17 ID:O8sHsdBu
>>700
グラボノ種類によっては白くなる奴があるというのを聞いたことがある
768名も無き冒険者:2009/06/30(火) 15:50:24 ID:iWM4GhHu
>>760
ヲリさま徹底した全方位工作お疲れ様です
769名も無き冒険者:2009/06/30(火) 15:58:08 ID:akhSloaU
最大の糞スキルであるハイドを強化するとか運営は脳が膿んでるな。
自分で使おうが、周りが使おうがどっちにしてもつまらんという意味でハイドは糞スキル。
誰もかくれんぼなんてするためにFEZしてねーよ。
ハイドみたいな不愉快になるだけのクソつまらん悪趣味スキルはFEから消した方が良い。
770名も無き冒険者:2009/06/30(火) 16:11:42 ID:6WASA5Zi
>>769
お皿様、お静まりください・・・!
771名も無き冒険者:2009/06/30(火) 16:20:07 ID:KjOoT6e1
ハイドいらねーな
パニして結局死んでるゴミカス多すぎ

短カスはずっとネズミしてろよ、使えねーな
772名も無き冒険者:2009/06/30(火) 16:20:56 ID:YqZLkJUH
ハイド強化はあり。ただネズミ対策も同時に用意しないとめんどくさい状況だな
主戦で使うにはこの位の性能は必要だった感じ
773名も無き冒険者:2009/06/30(火) 16:23:19 ID:Pdf1SLr1
【セスタ中】?   ?
?   ∧,,∧ ∧,,∧
 ∧ (   'A`) ('A` ) ∧∧? 
(   'A) U) ( つと ノ('A`  )
| U (  'A) (A`  ) と ノ
 u-u (l    ) (   ノu-u
     `u-u'. `u-u'
774名も無き冒険者:2009/06/30(火) 16:26:56 ID:G/QiCQi7
そういや今回の修正後、普段ならハイドサーチができているところでハイドサーチできていない事が多くなった
今まで俺、ほぼ音だけを頼りにハイドサーチ&パニ回避してた事を思い出した
ハイド特有の足音、特定の間隔での連続したジャンプ音などなどが無くなるだけでここまで厳しいとは
今のハイドの足音も慣れれば聞き分けられるんだろうか
775名も無き冒険者:2009/06/30(火) 16:32:46 ID:BqIu2Lbz
参戦皿数14/100って何だよ!?@D鯖
776名も無き冒険者:2009/06/30(火) 17:02:38 ID:UauI5lY3
しかしほんとエクス糞だな
パニりに行ったら尻で撃ち落された
777名も無き冒険者:2009/06/30(火) 17:05:49 ID:AdgapAgw
そういや火サラやっててパニした短剣に横からヘルしようとしたらちょうどヴァイパーして避けられたわw
これからはちょっと上向きに撃たないとだめかね
778名も無き冒険者:2009/06/30(火) 17:06:50 ID:3DOf753Y
さっき4人ハイド暴いて「よしよし」って思ってたら、目の前に真っ赤なターゲットリング・・・
その直後後ろからパニ、脳汁が耳から垂れたぜ
さてパニカスになってくる
779名も無き冒険者:2009/06/30(火) 17:33:50 ID:Byn6Hrwc
現仕様に慣れてきた
純弓でも何とかいけそうだ
780名も無き冒険者:2009/06/30(火) 17:42:40 ID:rvyyyPxQ
キプクリ特攻しに来て即殺されるカス多すぎワロタ。
781名も無き冒険者:2009/06/30(火) 17:47:37 ID:J1/ChDhP
弓カスなんてレインレインレインレインピアレインレインレインレインピアしてればいい
いままでもこれからもこれは変わらない
782名も無き冒険者:2009/06/30(火) 17:58:55 ID:3tPqC2st
パニカスばっかだから割り切れるね
目の前に赤いのいたけど注意してたら普通にステップ回避できたし
ブレイクこないとわかってれば適当でいいんじゃないのこれ
783名も無き冒険者:2009/06/30(火) 18:01:55 ID:m2b/+dOc
武器持ち換えでハイド解除って本当なのか?
潜入途中でハイド見かけたら弓に持ち換えて暴いてたんだけど
というかまだ公式見てないからどんな仕様になったか分かんね
784名も無き冒険者:2009/06/30(火) 18:02:58 ID:P1m2Gh+Y
>>781
パニ被るからレイン止めてくれませんか><;
785名も無き冒険者:2009/06/30(火) 18:04:17 ID:O+CJ1Zjc
弓ならパニ1発ぐらいどうってことねーし、硬直狙われても相手の弾幕で消える事多いしなw
786名も無き冒険者:2009/06/30(火) 18:13:10 ID:O8sHsdBu
>>775
参加した戦争の職分布を見ようと思ったらSNSメンテだった・・・
787名も無き冒険者:2009/06/30(火) 18:13:19 ID:1IGK6FrQ
弓って後列に居る安心感からかHP管理できてない人結構いるけどね
788名も無き冒険者:2009/06/30(火) 18:17:52 ID:EHL+dF26
味方にフィニ撃ちそうな笛にトゥルー連射したらpwだけ消費させてキャンセルさせることって可能?
789名も無き冒険者:2009/06/30(火) 18:18:49 ID:rvyyyPxQ
キプクリ特攻カスがうざすぎる。
あっさり死ぬくらいなら来るなよw
790名も無き冒険者:2009/06/30(火) 18:22:02 ID:UIMbFWCW
キプクリ特攻なんてヴォイド→アムで全員まとめて暗黒+武装解除で乙だろ
攻撃するまでに発見されなければ死ぬ要素が見当たらない
まさか退路確保もしないでやってる訳でもあるまいし
791名も無き冒険者:2009/06/30(火) 18:22:07 ID:/6ps61oj
みんな純短のスキルスロットどうしてる?
ブロウがパニ防止になってくれるから切るか迷ってる
皿スレに誤爆したからみないで><
792名も無き冒険者:2009/06/30(火) 18:34:50 ID:5FCzQnjJ
>>791
ブロウ使わんからなんとも
793名も無き冒険者:2009/06/30(火) 18:37:05 ID:TBjfniuP
セスタス建築回復100*6くらいしてる
ねずみ終わった
794名も無き冒険者:2009/06/30(火) 18:38:59 ID:lfBgEuRi
ブロウどうしてもいれたいなら
ガドかヴォイドかパワだな切るとしたら
795名も無き冒険者:2009/06/30(火) 18:41:25 ID:UIMbFWCW
ヴォイドは以外と闇で機能停止する人が多いのでお勧め
ガドブレは片手には効果絶大。他職には微妙だが、パニ後の追撃ならかなり頼りになる
パワブレは皿と召還専用
796名も無き冒険者:2009/06/30(火) 18:44:13 ID:/6ps61oj
ありがとうございましたとりあえず
皿にブレイクするとき以外はブロウいれることにします
どこにいてもパニが飛んできてこわいですから
797名も無き冒険者:2009/06/30(火) 18:47:13 ID:rvyyyPxQ
>>790
そうなんだけど、短スカはとりあえずキプクリ特攻だろ!
みたいなやつがけっこういるんだよ。
798名も無き冒険者:2009/06/30(火) 18:49:13 ID:S4xm34h+
攻撃力とスキルの威力上がってるけど、これ強くなってるの?
799名も無き冒険者:2009/06/30(火) 18:51:31 ID:McRvM5p6
主戦場の敵集団(周り5名以上)の妨害の初動に入れるブレイクってみんななに使ってる?
オレはアム→ヴォイド→逃走orパワブレ
今回の修正で繋がり易くなったコンボってどんだけあんのかなー
800名も無き冒険者:2009/06/30(火) 18:59:46 ID:dTMJZZzX
セスタス動画来たぞ

溜めながら移動できるし、結構強そうなんだが
801名も無き冒険者:2009/06/30(火) 19:09:14 ID:dI31uT6m
フェニックスが割りと頑張ってるのは分かるが近接職多すぎねえか。短涙目
それと装備追加する手間も増えてオーブ装備追加の頻度も更に少なくなりそうだな
802名も無き冒険者:2009/06/30(火) 19:09:24 ID:gSOoO2CI
キプクリはアムヴォイドブロウブロウ逃走だろjk
803名も無き冒険者:2009/06/30(火) 19:09:40 ID:IX8hj32Q
>>787
今はパニ来るからマメに回復するけど
基本的に強攻撃貰わないんで、ある程度減るまではパワポなんだよね
804名も無き冒険者:2009/06/30(火) 19:10:35 ID:c4JCy1zH
>>800
でも被りのあるFEZで溜め攻撃はきついな
805名も無き冒険者:2009/06/30(火) 19:24:22 ID:O8sHsdBu
dot強くするスキルがスカに350とか出てたぞ
dot強くする以前にそれだけで死なないか?
806名も無き冒険者:2009/06/30(火) 19:25:37 ID:/ogRVDkd
>>787
安心感とかの問題じゃなくてある程度HPあったらハイリジェじゃなくてハイパワポ飲むからな
飲んだ後HPが減ってもハイパワポ消すのが勿体無いから我慢してレイン撃つことは結構ある

そしてハイパワポレインうおおおおに夢中になりすぎて敵のレインとイーグルで死ぬ事もある
807名も無き冒険者:2009/06/30(火) 19:32:04 ID:EFsZc0QN
調整入ってAT圏内で何も考えずにパニっても成功するようになったのになぜスレでは喜んでないん?
808名も無き冒険者:2009/06/30(火) 19:32:36 ID:rvyyyPxQ
>>806
レインはヒャッハーな気分になれるからやめられないよな。
809名も無き冒険者:2009/06/30(火) 19:39:25 ID:rSXW7jkL
ピアパニアムがすごく使いにくいんだが
810名も無き冒険者:2009/06/30(火) 19:41:03 ID:UIMbFWCW
えっ
811名も無き冒険者:2009/06/30(火) 19:41:37 ID:1IGK6FrQ
>>806
勿体なくともリスクが高いと判断したら回復するもんでしょ
減った時点でリジェじゃなくパワポを選択する=低リスクと判断してるって事
そういうのを安心感と表現してるだけだよ
812名も無き冒険者:2009/06/30(火) 19:48:25 ID:iIbNHsdw
>>807
弓スカもいるし、いまどき複数のキャラ使ってる奴がほとどだからだろ
813名も無き冒険者:2009/06/30(火) 20:06:55 ID:C7yoWc8t
下手だけど短剣おもっすれえなー
814名も無き冒険者:2009/06/30(火) 20:20:06 ID:GRBTRCQr
公式で短つまんなくなったとかスリルが無くなったとかいってるのって本当に短なのかな
815名も無き冒険者:2009/06/30(火) 20:21:35 ID:UIMbFWCW
調べてみれば見るほど短じゃないでござる
816名も無き冒険者:2009/06/30(火) 20:29:59 ID:4W8qLG/q
パニが復権したせいでまたハイブリのスキル選びに迷っちまうよ
みんなどうしてる?
817名も無き冒険者:2009/06/30(火) 20:31:25 ID:cvNMTcXS
はじめて短やったけど潜り込んだときの冷や汗というかドキドキ感が凄い
癖になりそうです><;
818名も無き冒険者:2009/06/30(火) 20:40:32 ID:WhsPWG5e
ピアパニアムかなぁ。
パワシュが射程長くなって狙いやすくなったから回復してる時とかのPwを簡単にダメージに交換できるのはでかい。
他の弓スキルでも交換はできるが転ばれても十分ウォリ以外には痛い程度のダメになってるからブレイク後の追撃に最適。
後は隙を見てガド中心にブレイクして・・・パニは自己満足かなぁ。
自分にはパニが若干あわなかったからヴァイパー3・闇3・アム2・パワシュ3にでもしようかなって考えてる。
個人的にハイブリスキルとしてパワシュがかなり優秀になった・・・気がする。
819名も無き冒険者:2009/06/30(火) 20:42:26 ID:P1m2Gh+Y
>>818
全く同じ構成にしようとしてる俺がいた
パニ楽しいけど、やっぱり闇いいよなぁ
820名も無き冒険者:2009/06/30(火) 20:53:41 ID:UIMbFWCW
闇は接近さえすればほぼ確実に当たるし、エンダー職じゃない場合はそのままブレイク入るからなぁ
821名も無き冒険者:2009/06/30(火) 20:54:50 ID:rjGL3Vd+
でも今エンダー職っていうかウォリとスカばっかで
822名も無き冒険者:2009/06/30(火) 20:59:14 ID:cQoOEZlS
ステルスねずみやってみたがこれは一戦でお腹いっぱいだな・・・
誰も来ないからクリックゲーやってる気分になったわ・・・
823名も無き冒険者:2009/06/30(火) 21:14:18 ID:ppP9vXh+
確かにねずみは戦術的に強いんだがやってるほうもやられるほうも面白くないな。
ボロ負けしてるときに主戦場じゃ純短は餌にしかならんからそんときに行くくらい 
824名も無き冒険者:2009/06/30(火) 21:33:01 ID:rVgobHEn
>>820
仰け反り修正後は繋がらないんじゃないか?
825名も無き冒険者:2009/06/30(火) 21:37:37 ID:Thgu3+UP
敵皿がアイスボルトを撃つ→見てからヴァイパー入力
→余裕でその場で食らう→その場で仰け反る
→何故かヴァイパーが皿に当たる
とかいう現象が先ほどあった
826名も無き冒険者:2009/06/30(火) 21:58:05 ID:z8bPWtdL
>>823
ボロ負けしてる時なら普通にねずみして人釣った方が主戦場楽になんじゃね
雀の涙程度の効果かもしれんけど。
827名も無き冒険者:2009/06/30(火) 22:25:55 ID:o2uy09F7
大剣に見つかりエクスで追われる

こっちが苦し紛れにヴァイパー出して大剣がその下をくぐる。裏周りの状態

双方共に即時反応できず

相手が何故かステップしだしたのでレグアム入れて詰み

やっぱりヴァイパーは格が違った、というか予想外
828名も無き冒険者:2009/06/30(火) 22:27:14 ID:1IGK6FrQ
>>824
経験では至近距離なら闇から繋がるぽ
ただ相手がブレイクとかしてくると相討ちになる
829名も無き冒険者:2009/06/30(火) 22:27:32 ID:jEYqbwUq
ヴァイパーは使いやすいか?
あと走るより早く移動できる?
830名も無き冒険者:2009/06/30(火) 22:33:13 ID:Yjn/I9UM
パニにレイド被せるボケは死ねよ
その上失敗してジャベヘビエクスで俺死んだわ囮にして逃げるなピアうてよ
周囲もみれんゴミが弓やんなクソボケが
831名も無き冒険者:2009/06/30(火) 22:42:45 ID:z8bPWtdL
レイン射程全然問題なくね?
今まで通り動けてる気がする
832名も無き冒険者:2009/06/30(火) 22:59:21 ID:sBe11PGM
「パニろうぜwwwww」
っていうマクロ連打してからパニるやつがいるなw
これは流行る
833名も無き冒険者:2009/06/30(火) 23:01:26 ID:DierHOdN
おれが見たのはスタンや氷ができると範囲で「パニいけますwww」だった
834名も無き冒険者:2009/06/30(火) 23:05:43 ID:o2uy09F7
レインは殆ど変更無いよね、今までと全く同じ感覚で使える
というか今までが長すぎただけかもね
835名も無き冒険者:2009/06/30(火) 23:10:26 ID:UIMbFWCW
ヴァイパーは見た目変だけど性能は文句無し
パニろうぜ!は流行る
ネズミ部隊のねばり強さ

の3本でお送りします
836名も無き冒険者:2009/06/30(火) 23:18:25 ID:xYwhF0Z3
パニ簡単になりすぎだろwww
今まで1発うつのに慎重になってそれでも外して笛使った方が断然楽にキルとれたのに。
久々に短起動したら17キル出てワロタ
ハイドの消費減少で回転速すぎ潜るの簡単すぎなうえ外すやつが意味不明なレベルの発生だな
大剣に弱すぎなのにもワロタ
837名も無き冒険者:2009/06/30(火) 23:19:54 ID:YqZLkJUH
大剣弱くはないぞ。しかしパニ撃ち放題なのは面白すぎるな
パニハイド強化はネズミ除けば良修正過ぎる
838名も無き冒険者:2009/06/30(火) 23:22:32 ID:lJiZ7e3l
大剣は柔らかいからな。
短らしく動いてたら帰り際に大剣食える事もよくあること。

400くらい出てたら充分。
839名も無き冒険者:2009/06/30(火) 23:28:49 ID:UIMbFWCW
パニが決まれば半分持って行ける代わりに、ハイドサーチされたらどうしようも無いし
天敵である大剣が存在するからな
840名も無き冒険者:2009/06/30(火) 23:31:30 ID:K51i7UNk
836は大剣に対してスカが弱いっていってるんだろ
文章よくよめし
841名も無き冒険者:2009/06/30(火) 23:39:04 ID:/ogRVDkd
大剣の近くで姿現したらエクスが交互に飛んできて900削られた時は笑った
ブシュッ ブシュッ ブシュッ
ははっわろす
842名も無き冒険者:2009/06/30(火) 23:47:20 ID:jEYqbwUq
純弓だったけど、勢いで純短にしてしまった。
後悔はしている。
843名も無き冒険者:2009/06/30(火) 23:50:22 ID:JTs/Dv23
>>831
>>834
レインの射程は3%減、パワシュの射程は3%増って程度
そんなに使い勝手が変わるわけないだろ女子高生

ま、SNSではそのレインの体感を「殆ど変わってない」と言ったり
パワシュの体感を「伸びすぎ」と言ったりして騒いでたわけだがなw
人の感覚なんてアテにならんよマジで
844名も無き冒険者:2009/07/01(水) 00:26:50 ID:3cLsaBNO
ピアとヴォイドどっちとるか悩むなぁ
845名も無き冒険者:2009/07/01(水) 00:35:02 ID:Zt6A5G8x
今のピアは救出スキルとして最高だ
846名も無き冒険者:2009/07/01(水) 00:35:25 ID:1CxLSFZR
なぁ、ハイド中ってUキーで開いた画面の耐性って下がってなかったっけ?
今見たら112のままなんだが
847名も無き冒険者:2009/07/01(水) 00:46:01 ID:PoG+8jqP
しかしスキル振り迷うな、弓と短剣の全ての列が欲しい
848名も無き冒険者:2009/07/01(水) 00:48:11 ID:LtcCuElY
ヴァイパーの軌道がおかしくなり過ぎてやってて気持ち悪くなった。。
849名も無き冒険者:2009/07/01(水) 00:49:11 ID:V61gQgfH
本当、全部のスキル列取りたいよな
850名も無き冒険者:2009/07/01(水) 01:03:37 ID:yMpmFeLf
なんだ今はハイブリより純短のほうがつよいわ
851名も無き冒険者:2009/07/01(水) 01:07:29 ID:P/BIlFH1
もうブロウがないと安心できない・・・!
852名も無き冒険者:2009/07/01(水) 01:09:18 ID:G/K/dCXZ
純短という選択肢が出てきたのに驚きを隠せないw
853名も無き冒険者:2009/07/01(水) 01:16:46 ID:jcMW24Z+
建築攻性+23とPw+2でステルスネズミやってみたがこれすごいな。
パニ→通常1回→Pw回復→ハイド→座り回復 のループでやってみたが、
2ゲージ目から裏オベを単独で3本折れたわ。
854名も無き冒険者:2009/07/01(水) 01:17:16 ID:3/CbWc3t
レインはあまり体感変わらないけど、皿涙目すぎて皿人口が減ったからレイン撃つ機会も減ってる
単体皿ならパワシュスナイパー(笑)して方が追い返せるし
855名も無き冒険者:2009/07/01(水) 01:18:07 ID:nKtcPPoc
いいなあリセットしたまま放置してるのあるからネズミ専にしようかなあ・・・
856名も無き冒険者:2009/07/01(水) 01:21:40 ID:kTf6UAH3
やっぱタイケンくそつええわぁ
857名も無き冒険者:2009/07/01(水) 01:22:20 ID:G/K/dCXZ
ステルスネズミが実用性もっちゃまずいだろwww
今のハイドだとそんな捕まらないだろうしヲリに迫るネズミ性能になったんじゃねーかこれ
858名も無き冒険者:2009/07/01(水) 01:22:43 ID:V61gQgfH
純短強いけどキル取り用にイーグルだけは欲しいから悩む
削るとしたらアムしか無いんだよな純短だと
859名も無き冒険者:2009/07/01(水) 01:23:29 ID:iq8HrBD2
>>854
以前より群れる密度が上がってるからヲリレインでもスコアでるぞ
以前なら平均2〜3人程度だったのが3〜6人とか巻き込めるようになって
糞ダメヲリでもスコアが出る。
860名も無き冒険者:2009/07/01(水) 01:24:23 ID:PoG+8jqP
しかし主戦に弓0とか珍しくないから困るw
861名も無き冒険者:2009/07/01(水) 01:31:09 ID:qhS/28Xe
今やパニは主力スキル(キリッ
と言っても冗談に聞こえないw
皿減った分動きやすいしなんぞこれ
862名も無き冒険者:2009/07/01(水) 01:31:51 ID:35/ppzNy
動きやすいが食べるものが
863名も無き冒険者:2009/07/01(水) 01:32:11 ID:2WkYJ2GH
だが皿減りすぎてパニするウメェ相手がいねぇwww

短スカが短スカにパニを繰り返すカオスワールド・・・
864名も無き冒険者:2009/07/01(水) 01:33:29 ID:G/K/dCXZ
まとめて笛大剣にうめぇされてることに気付けおまえらwww
865名も無き冒険者:2009/07/01(水) 01:33:32 ID:NwWnf2cP
久々に短やったけど楽になったなぁ
ハイド中の移動性能UPは良修正だと思う
だがパニ、てめーはダメだ
866名も無き冒険者:2009/07/01(水) 01:36:23 ID:cDijmaIZ
結局短剣は短剣同士でイチャイチャすることになる運命かwww
867名も無き冒険者:2009/07/01(水) 01:36:35 ID:G/K/dCXZ
俺もパニはないと思ったわ
長年ってか去年の非公表でパニが遅くなるまでやってたけどあの頃の速さがベスト
今のパニはそれこそ誰が使ってもキル余裕でしたでただの厨性能スキルになってる

ハイドは短の可能性広げる超良修正
868名も無き冒険者:2009/07/01(水) 01:36:37 ID:SmYBxqON
パニとステルスねずみはマジでなんとかして欲しい
だが本音は本当にやばいと思ってるからではなくネガネガによってせっかくのハイドや各種ブレイクが巻き添えを喰うのを避けたいからだ
869名も無き冒険者:2009/07/01(水) 01:37:48 ID:qhS/28Xe
>>862
バレてないと思ってひょこひょこ現れた短スカ食ってるなぁ。
大体向こうも反応してパニモーションするから面白いw
あとはHP減った大剣・笛を後ろからかな。奴ら思いのほか柔らかいしな・・・

ただ、刺すか刺されるか。そんな状況がいいんじゃねーか。
870名も無き冒険者:2009/07/01(水) 01:51:22 ID:PoG+8jqP
ハイド短にパニする機会が一番多い
871名も無き冒険者:2009/07/01(水) 01:53:35 ID:u19L6YR7
ハイド強化はブレイク強化された感じだわ
潜りやすいからブレイクしやすい
872名も無き冒険者:2009/07/01(水) 01:53:45 ID:JPSl4qHx
ハイド速度とヴァイパー追撃可だけで俺は歓喜だったのに、ハイド消費減とパニ軌道がハイドスカ増殖のお陰でクソゲー化してる
微調整ならまだしも、強化弱体でバランス崩壊とかもうやだよ

ヴァイパー軌道も飛ばなくて良いからストスマ軌道に戻して欲しいわ
回避できるから良いとかの問題でなく、自分が使っても他人の見ても気持ち悪い
バッタじゃねーんだからさー
873名も無き冒険者:2009/07/01(水) 01:56:26 ID:PoG+8jqP
ヴァイパー最高じゃねぇか、あのアホな軌道いいわ
874名も無き冒険者:2009/07/01(水) 01:56:48 ID:kTf6UAH3
見た目かよww

まぁパニはちょっと強い。
エクスがそれ以上に強すぎるが・・・

ハイドはめっちゃいい感じ これくらい速度ないとまじでやってられん
875名も無き冒険者:2009/07/01(水) 02:03:32 ID:G/K/dCXZ
今までのクソもっさりで消費が多いハイドはもうごめんだな
パニだけ発生ちょい落とせば短はすごくいい感じ
ヴァイパーが緊急回避として使えるのもうけるしなw
876名も無き冒険者:2009/07/01(水) 02:08:17 ID:k40ZnnP3
短スカ封じはますます弓スカの役目になったかなあ。
ハイドサーチは確かに全職やるべきだが弓がきっちりハイド暴けばそれだけ前線が楽になる。

あと、レイン当てやすくなったね。
ハイドスカの影響で両軍とも狭い範囲に密集する傾向が出てる。
しっかり前に出ればレイン美味しいです。
氷を多少割っても問題なしかな。

あと弓スカでもハイドはスロットに入れていいかも。
サイドアタックの奇襲やその後の生還に多用できる。
弓もかなり恩恵受けてる気がする。
877名も無き冒険者:2009/07/01(水) 02:10:08 ID:PoG+8jqP
ツルーない弓はゴミといわれる日がくる
878名も無き冒険者:2009/07/01(水) 02:10:16 ID:UB9SU1jH
弾幕ふってこねーからツルーがうめえw
879名も無き冒険者:2009/07/01(水) 02:20:45 ID:2tC9NZeF
もうパニは「ハイド状態では使用できない」にしろよ
880名も無き冒険者:2009/07/01(水) 02:24:03 ID:7fKNbM+/
真下をパニったら時間が通常よりかかる仕様は変わっていない?
まあ発動早過ぎてあまり関係ないけど
仮に修正入ってモーション戻すならこれだけ何とかしてほしい
ハイドはこれでいいと思うけど 端見たらハイドスカが常に2,3人
中央と端の間ぐらいを進んだ方が潜り込みやすいな
881名も無き冒険者:2009/07/01(水) 02:29:56 ID:Olrl/zRX
前の方が良かったなんて短スカはいない。※ただし、サブスカは除く
882名も無き冒険者:2009/07/01(水) 02:31:26 ID:jcMW24Z+
つーかパニがそれなりに使えるから一応火力スキルとして使ってるけど、
別にパニりたくて短スカやってないしなぁ、って感じだわ。
パニが消費100になろうが発生遅すぎでステップ余裕になろうがどうでもいい。
大幅にちがうけど持ってる印象は弓のパワシュに近い気がする。

ヴァイパは他の職がジャンプしないといけないところを上れるから、
市街地の小さい家とかスカフォぐらいの段差があると追っ手を離せるな。
ジャンプ待ち受けてブレイクもしやすいし、今のヴァイパは使いやすいわ。
883名も無き冒険者:2009/07/01(水) 02:31:48 ID:TWjpia1c
自分のメイン職が強くなっていやなはずがないだろう。
884名も無き冒険者:2009/07/01(水) 02:32:42 ID:K0CLqA8C
前から純で頑張ってた奴は175増えたら同一視されて迷惑この上ないだろ
885名も無き冒険者:2009/07/01(水) 02:37:19 ID:TWjpia1c
楽しい職であって強い職ではないと思ってるし
一時的なものだろうと信じてるよ。
886名も無き冒険者:2009/07/01(水) 02:37:23 ID:G/K/dCXZ
パニくそすぎるw
887名も無き冒険者:2009/07/01(水) 02:42:46 ID:zzpGWUdg
ヴォイド持ちの弓スカって使える?
888名も無き冒険者:2009/07/01(水) 02:46:47 ID:hDd6DyH/
毒ガス持ちの弓
♀皿全員が濡れる
889名も無き冒険者:2009/07/01(水) 02:51:44 ID:PoG+8jqP
まぁパニ狙うより闇撒いてるほうが戦場に貢献してるだろうけどな
生還率が相当上がってるからどんどこ撒いていける
890名も無き冒険者:2009/07/01(水) 02:54:00 ID:Y9bKz2nd
>>882今のヴァイパはそんな使い方もできるのか。

主戦場に皿少なすぎてレインほとんど撃たなくなったんだがレイン切って残り7pなら何とればいい?
ヴァイパ3(6p)かガドブレ(2p)で迷ってる。
891名も無き冒険者:2009/07/01(水) 02:55:29 ID:i/5NOXN7
>>846
>>749みたいなバグもある。信用してはならないという事です。

>>869
しかし、味方のトゥルー1発で4人短スカ出てきたりしたんだぜっ!
よく見たら更に2人いたんだぜっ!
刺すか刺されるかというより、数刺せばどれかで死ぬだろう的な流れが気に食わない
892名も無き冒険者:2009/07/01(水) 03:01:01 ID:Y9bKz2nd
>>890だけどガドブレ「2」までとって「7p」だね 
というかレイン切るって選択肢はないかな・・・
893名も無き冒険者:2009/07/01(水) 03:18:26 ID:hDd6DyH/
個人的にスカブリは中途半端になると思う

ヲリと違ってスカの場合弓と短では仕事場が違うので、
弓位置でスタン見てから持ち替えてガドとか時間的に無理
逆に短位置で姿晒して弓撃つとか死亡フラグ
894名も無き冒険者:2009/07/01(水) 03:23:32 ID:C0o2giBo
相変わらず弓カスは大量のヲリ達を肉壁にしてレインの嵐に撤退ピアやってればゆとりだな
ダメ被り?戦争への献上?なにそれおいしいの^^;
895名も無き冒険者:2009/07/01(水) 03:32:32 ID:G/K/dCXZ
ぶっちゃけこのパニの性能なら妨害する意味ないっしょ
あるにはあるけど難易度が違いすぎるからパニしてる方がいい
896名も無き冒険者:2009/07/01(水) 03:36:21 ID:PoG+8jqP
トゥルー以外でハイド暴くのは無駄な努力としか思えない
897名も無き冒険者:2009/07/01(水) 04:12:25 ID:iq8HrBD2
仲間の射程内にいる敵なら削りパニも有効だな
898名も無き冒険者:2009/07/01(水) 04:14:20 ID:jcMW24Z+
元気な敵パニってバッシュヘビヘビで死んでるスカウトは・・・
PT組んで順番決めといてサラに2連パニしまくったら強そうだな。
899名も無き冒険者:2009/07/01(水) 04:31:06 ID:SmYBxqON
ハイド中にパニ2連喰らったぜ
でもタイミングが同じ過ぎて被って結局1発しか貰わなかった
敵ながら哀れ
900名も無き冒険者:2009/07/01(水) 06:27:55 ID:FRDSoyUV
皿数が少ないからパワシュスナイポが強すぎる
ステップにスキル硬直に単純移動に200↑ダメ

イーグルブレパワレイドで渡りあった経験あるなら対皿射程外スマ状態
1ゲージ終わった途中参戦で無縁パワシュ縛りで8k位でるな
901名も無き冒険者:2009/07/01(水) 06:33:27 ID:0qmD+sLC
8kはちょっとしょぼくないですか
そこは嘘でもいいから15kくらい出るって書いておきましょうよ
じゃないと、え?それって強いの?と疑問に思ってしまいます
902名も無き冒険者:2009/07/01(水) 06:49:53 ID:qTxuRNX2
1ゲージ終わってるんだから12k相当だな
エンチャすれば15くらいじゃね
903名も無き冒険者:2009/07/01(水) 07:05:23 ID:siN7wRaz
さらに味方がもう少しマトモだったら+5kだな
904名も無き冒険者:2009/07/01(水) 07:33:05 ID:MBpRa+x6
>>902
お前は1ゲージと2,3ゲージ目の減りが同じだと思ってるのか
905名も無き冒険者:2009/07/01(水) 07:42:38 ID:VGFZ65uC
パニつええけど、最近大剣ヲリ増えすぎて
パニきってヴォイドにしました(^q^)
906名も無き冒険者:2009/07/01(水) 07:50:02 ID:qTxuRNX2
>>904
そういやアラートレベルなんてのがあったな
後半は減りが早くなるから、16k相当くらいか
907名も無き冒険者:2009/07/01(水) 07:52:53 ID:xhpCXNM9
目安は1ゲージ目(負けてるほう)で半分。
ちなみに、コストについても1ゲージ目終了で半分の66だけ残すように使うのがコスト管理の超基本だぞ。
908名も無き冒険者:2009/07/01(水) 07:55:15 ID:tJ42CIRG
上のほうで出来なくなったという人いたが、サーチのほうは前と変わりなく問題なく出来てるな
スカをそこそこやりこめば何処にいやすいのかわかるわけだし
そういったサーチしても無駄な位置にいかないことも、ハイドサーチの一つだろう
普段からAIMで軽くサーチする癖つけてる人なら、今回のも問題ないだろう
音もサーチの手かがりにはしてたけど、あくまで補助的なものだったし
909名も無き冒険者:2009/07/01(水) 07:58:42 ID:tJ42CIRG
ヴァイパーで中級避けて攻撃するのが楽しい
笛の経験もあるから当身の感覚でいけば結構避けることできていいわ
前までは中級を半歩で避けてヴァイパーだったからな
910名も無き冒険者:2009/07/01(水) 08:06:09 ID:QZ/KxR1J
>>896
短でもハイド見つけたら優先してヴォイド当ててやるべきだと思うな。
影と影の戦い。
911名も無き冒険者:2009/07/01(水) 08:18:25 ID:LBwS21bd
>>901
BBS補正があるから、実際には4kくらいと思われる。
この掲示板は書き込むと数字が大きくなってしまう魔の空間。
912名も無き冒険者:2009/07/01(水) 08:20:25 ID:h6KwDUld
気付いてないふりしてパニ楽しいです^q^
ヴォイドすると余裕が無くなるのか色々撒いてくるからあまりオススメしない
913名も無き冒険者:2009/07/01(水) 08:21:39 ID:+huvSaOR
ぼくねずみで50Kだしたことあるもん
914名も無き冒険者:2009/07/01(水) 08:24:13 ID:A2HdoCo2
ブロウは前の仕様に戻すべきだな
短すぎる
どうせダメなんぞ期待してないし
915名も無き冒険者:2009/07/01(水) 08:26:56 ID:gtQ8yTDT
え、ブロウって修正入ってたのか
916名も無き冒険者:2009/07/01(水) 08:27:11 ID:2OEvtTNj
オラオラ弓様のお通りだ!
ハイド野郎はレインで姿を現してな!
と思いながら今日も雨を降らせる。
917名も無き冒険者:2009/07/01(水) 08:27:58 ID:A8Rkj2G4
何かにわかが増えたなあ…

ところでサブ皿やった時気付いたんだが、スキルの最大射程での範囲がちゃんと広がってね?
前までは最大射程で範囲が切れてたけど、ちゃんと奥まで届くようになってるみたいだ。
レイン体感変わってないってのもこの辺が原因だと思うんだが。
メインの鰤スカ、レイン無くて見れないから、誰か試してみてー
918名も無き冒険者:2009/07/01(水) 09:06:35 ID:urrgwOAH
>>907
ベストは70だけどな
最後にライトリジェ使う可能性もあるから
早々にパンとかで最後に余る4を使い切ってしまうのは良くない
919名も無き冒険者:2009/07/01(水) 09:15:17 ID:gtQ8yTDT
そこまで気にしてコスト使ってねーよw
早めに切れたら裏方に回れば良いし
920名も無き冒険者:2009/07/01(水) 09:25:22 ID:G1QxJwh2
ほんとはコストガンガンつかって強気に攻めてコスト無くなったら
前半裏方やってた奴と交代するのが理想なんだよなぁ
921名も無き冒険者:2009/07/01(水) 09:49:50 ID:WHH3S/qt
しかしパニスカ時代になっちゃったなぁ

うちはほぼ弓スカだけど、初心者のころにベテランに言われた
『HP300切るまでは常にヲリよりも前に出てレイン降らしてろ』
を守ってたけど、今じゃ400くらいでも連続パニがくる><
ま、ランぺブームのときも即死オンラインだったけどorz
922名も無き冒険者:2009/07/01(水) 09:52:14 ID:QotRLzGl
大剣の登場にも耐え、笛の登場にも耐え
ひたすら純短一筋だったが、最近の短スカの増え方と
セスタスの動画みて、羽使う決心がついた。
もう餌でしかない
923名も無き冒険者:2009/07/01(水) 09:53:30 ID:G1QxJwh2
そのベテラン酷いなwヲリより前はねーだろw
924名も無き冒険者:2009/07/01(水) 09:57:59 ID:jcMW24Z+
>>920
裏方やってた奴がエンハイしてるならっていう前提が難しいけどな。
部隊員が銀行とかしてたらコストがんがん使って交代することがあるけど。

基本的にヲリより前なんか出ても意味がないし、HP300で前出てるのはどの職であっても無謀。
何かしら別の意図があって言ったんだろうけどそのとおりにしてたら死にまくりそうだわwww
925名も無き冒険者:2009/07/01(水) 10:05:15 ID:G1QxJwh2
>>924
確かに最初から裏方回る気満々な奴は
エンチャしない可能性が高いかorz
926名も無き冒険者:2009/07/01(水) 10:06:14 ID:WOSfc5hs
>>921
どの職でもHP300まで敵射程内にいろってのは無謀
そのベテランがとてつもない馬鹿だから無視でいい
その馬鹿は、もしかすると腕があるのかもしれんが、某ミスタージャイアンツのような天才型選手で
あっても、指導者として乙ってな感じ

腕も無かったらさっさと見限れ
927名も無き冒険者:2009/07/01(水) 10:15:18 ID:0StzvgST
>>922
今まで餌じゃなかったと思ってるなら相当だな
928名も無き冒険者:2009/07/01(水) 10:24:26 ID:4r4PHGl4
パニは発生今のままで、pw50攻400くらいまで落としても良いな
929名も無き冒険者:2009/07/01(水) 10:29:25 ID:xFk9tXKi
>>928
フィニ化しちゃいますぅ^q^
930名も無き冒険者:2009/07/01(水) 10:35:53 ID:h6KwDUld
必殺技のバーゲンセールやー
931名も無き冒険者:2009/07/01(水) 10:52:42 ID:u4eHT4KA
短スカ奥が深いね
弓の頃は前出てレインクリックしてれば良かったけど短はダメダメだ・・・・
5-5-4kとか・・自国民に申し訳なくて他国援軍ばかりしてるよ><;
932名も無き冒険者:2009/07/01(水) 10:53:30 ID:v0vrA3q6
正直近接重視バランスがこれほど楽しいものとは思わなかった
それだけ皿が異常性能だったんだな
933名も無き冒険者:2009/07/01(水) 10:53:54 ID:gtQ8yTDT
ハイド暴かれたら即死コースってのは変わらないんだから、せめてパニ位のリターンが欲しいんです
934名も無き冒険者:2009/07/01(水) 10:57:22 ID:v0vrA3q6
ネガでどうなるかはわからんがハイド→パニ→撤退→ハイドって手順が必要になるから
火力落とせば取る奴減るスキルではあるんだよな
935名も無き冒険者:2009/07/01(水) 11:51:25 ID:BgvdWIZ6
(´・ω・`)殆どパニしかしてないのに17kとか出たんだけどなにこの超イージーモード、リング美味すぎ
936名も無き冒険者:2009/07/01(水) 11:55:27 ID:65UL02DJ
レインは射程距離はあんま気にならないけど、範囲縮小は実感するな
巻き込める数が明らかに減った
937名も無き冒険者:2009/07/01(水) 11:55:58 ID:JHkd4mbo
パニは確か一撃必殺っていう名目上この威力だったわけだから
威力減らすなら発動遅くして欲しいな
またAT先生のお世話になりそうだがw
938名も無き冒険者:2009/07/01(水) 11:57:19 ID:gtQ8yTDT
威力減らして発動遅くなったら完全にいらないスキルですね、分かります
939名も無き冒険者:2009/07/01(水) 12:13:53 ID:V0+hGTjl
エッ・・・レインの範囲って狭くなったの!?
940名も無き冒険者:2009/07/01(水) 12:14:49 ID:GXMHq0su
まぁ自由に動けるのもハイドが沢山いるイマノウチだけだろうけどね〜。
941名も無き冒険者:2009/07/01(水) 12:21:50 ID:ua1eYkqE
今は3対1とかで襲いかかれるからなぁw
落ち着いてからどうなるかだな
942名も無き冒険者:2009/07/01(水) 12:23:18 ID:4r4PHGl4
>>939
1年くらい前の修正で射程うp範囲減になってるよ
943名も無き冒険者:2009/07/01(水) 14:13:34 ID:QotRLzGl
しかし、公式見ると、スカぬる過ぎてツマらなくなった!
ハイド強化が簡単過ぎて微妙
今強さ的には、大剣と短スカがトップ

↑見たいな意見ばっかだけど、俺にとっては
相変わらず大剣即死ゲーなんだが
944名も無き冒険者:2009/07/01(水) 14:15:15 ID:gtQ8yTDT
ハイドとパニ以外は変更されてないからな
厳密に言えばパニスカが強くなった修正
945名も無き冒険者:2009/07/01(水) 14:19:00 ID:gtaZI2UI
大剣に目を付けられたら短は確実に終了
弓は接近されたら終了
エクス連打で即死
反撃も出来なければ自力での逃走も出来ない
近づかない近づかれない、これしか対処法は無い
946名も無き冒険者:2009/07/01(水) 14:19:37 ID:y6qUwhI4
大剣>その他

って感じだな
その他以外は横並びぐらいじゃね
947名も無き冒険者:2009/07/01(水) 14:20:17 ID:u19L6YR7
中級ヴァイパーでかわして、後ろからパワブレとか超楽しいんだけど
948名も無き冒険者:2009/07/01(水) 14:22:15 ID:Hd5F/I2Q
>>945
なんのためにハイドあると思ってるんだ
949名も無き冒険者:2009/07/01(水) 14:22:40 ID:y6qUwhI4
×その他以外は
○その他組は
950名も無き冒険者:2009/07/01(水) 14:27:33 ID:gtaZI2UI
>>948
だから目を付けられたらって書いてんだろksg
951名も無き冒険者:2009/07/01(水) 14:32:59 ID:VGFZ65uC
今の皿数だとレイン弾幕が微妙になってきてるね
むしろ味方ヲリラインに降らした方がいいんじゃねとか思う
952名も無き冒険者:2009/07/01(水) 14:36:47 ID:V61gQgfH
大剣→最強スキルであるエクスの存在で、近づかれればほぼ一方的な試合。エンダー有りで仰け反らないため無双状態
笛→片手と言うより短スカキラー。タンブルで得意のパニもほぼ回避、相手が間違って闇に巻き込めばキーンでバレバレユカイ
短スカ→超発生射程パニとブレイク、闇とハイドで大剣と笛以外は近づかれればほぼ終わり。しかし射程発生は遅め
片手→倒す事は出来ないが、バッシュとスタンプをちらつかせて無理やり進軍出切る頼れる兄貴

バランス取れてるじゃん
953名も無き冒険者:2009/07/01(水) 14:49:33 ID:A8Rkj2G4
あれ、斧か何か持ってる人居なかったっけ。
954名も無き冒険者:2009/07/01(水) 14:51:12 ID:WOSfc5hs
>>953
やだなぁ、片手が片手斧持ってるじゃないか
955名も無き冒険者:2009/07/01(水) 14:52:02 ID:BTVFOoKo
両手はお亡くなりになりました。

キーン中は見えるって言ってもターゲットしないと敵味方わからないみたいだけど、
そこまで脅威なの?笛をしたことないからわからん。
956名も無き冒険者:2009/07/01(水) 14:53:26 ID:y6qUwhI4
俺は斧じゃなくてグラが好きなんで頑なにゼピュロス持ってるけど、そう悪くないよ
ベヒテがかなり使える
957名も無き冒険者:2009/07/01(水) 14:59:05 ID:+8LEqrsx
ん?
958名も無き冒険者:2009/07/01(水) 15:12:49 ID:+huvSaOR
>>955
しないとわからないけどターゲットするのなんてコンマ数秒なんだから別にこまらない
ただ、キーンの消費は30と結構馬鹿にならない高さで、攻撃スキルも軒並み高いから実は使いにくい
959名も無き冒険者:2009/07/01(水) 15:16:51 ID:jPG1j0kb
今の時代はハイドサーチ出来ても

一人目⇒見切った!甘い!
二人目⇒バレバレだ!笑わせるな!
三人目⇒くそ、まだ居たのか!
四人目⇒おま、ちょま
五人目⇒ウアァ
960名も無き冒険者:2009/07/01(水) 15:22:19 ID:h6KwDUld
ドラテでハイド暴きしてるORE
961名も無き冒険者:2009/07/01(水) 15:24:47 ID:EYQ5fjsP
>>960
ドリブルで銀行までもってっちゃうぞ
962名も無き冒険者:2009/07/01(水) 15:41:18 ID:QZ/KxR1J
ハイドする(耐性112→102)
武器を持ち替える(耐性102→112)
ハイドを解く(態勢112→122)

これって実際に耐性上がってるん?
963名も無き冒険者:2009/07/01(水) 15:53:34 ID:k40ZnnP3
>>959
心当たりが多すぎるwwwwww
964名も無き冒険者:2009/07/01(水) 15:56:43 ID:VGFZ65uC
>>959
ハイドサーチ甘い俺の場合は
一人目⇒見切った!甘い!
二人目⇒おま、ちょま
三人目⇒ウアァ

もうぱにられるのはいやだお…
965名も無き冒険者:2009/07/01(水) 16:28:32 ID:AMIY3pPJ
短スカにヴォイドくらわされたら
ヴォイド返したら大体やってきたやつもあたるwなにしてんだww
966名も無き冒険者:2009/07/01(水) 16:30:33 ID:V61gQgfH
大抵はヴォイド入れた後は何かのブレイク狙うだろ
ヴォイドだけで逃げるのはもったいない
967名も無き冒険者:2009/07/01(水) 16:42:00 ID:gtaZI2UI
ブレイク狙いたいがエクス振られたら終わりだもんなぁ
バッシュや氷の弱体来てもしっかり場所選ばないと即死なのは変わらいし
短強すぎとか言ってるのはやっぱネガ皿か
968名も無き冒険者:2009/07/01(水) 16:43:56 ID:V61gQgfH
ウォリはアムかレグから入れないとな。下手したら即死する
ヴォイドから入れるのは基本的に仰け反る職のみ。ヴォイド撃ち逃げならウォリでも良いけど
969名も無き冒険者:2009/07/01(水) 17:04:02 ID:VGFZ65uC
助からないと悟ったら最後のいたちっぺでヴォイドヴォイドヴォイド!
970名も無き冒険者:2009/07/01(水) 17:31:11 ID:dPKLFE2c
まだLv13でSP18あるんだけど 弓メインならどういうふうに覚えて言ったほうがいいですか?
971名も無き冒険者:2009/07/01(水) 17:33:11 ID:CEAySv29
1、パニッシングストライクを取ります
972970:2009/07/01(水) 17:37:16 ID:dPKLFE2c
先生!短剣みたいですよ
973名も無き冒険者:2009/07/01(水) 17:37:55 ID:+4m6+GuW
レイン、つるー、ピアとっとけ
974970:2009/07/01(水) 17:40:15 ID:dPKLFE2c
>>973
いま18だからアローならいけそう!
975名も無き冒険者:2009/07/01(水) 17:41:58 ID:+4m6+GuW
え?ガチ初心者か?
とりあえずレイン列とって
次はピア→トゥルーがいいかもしれん
慣れてないならハイブリやってもしぬだけだ
976名も無き冒険者:2009/07/01(水) 17:46:35 ID:CEAySv29
まじめに言うなら初心者で弓からはじめると成長遠ざかるから
他のがいいと思うけど弓やるなら結果的には全部取れるから安心していいよ
977970:2009/07/01(水) 17:49:43 ID:dPKLFE2c
>>975
ありがとう
うむwなにもわかんないんだw
Lv後半はあがりずらいからスキルの覚え方は気をつけろとWIKIにあったけどよくわからない;
たりあえずいまLv上げを頑張ってるけどパワーシュートあったら強そう!とか毒うまー!?
とかで上げる順番で困ってます
シュミレーターとにらめっこ!
978名も無き冒険者:2009/07/01(水) 17:51:06 ID:dPKLFE2c
>>976
弓全部とって後半はハイド上げですね!
ありがとう
979名も無き冒険者:2009/07/01(水) 17:52:18 ID:+4m6+GuW
弓はレイン降らしとけばスコアは取れる
パワシュは皿とかの硬直にさせばおk
毒矢ははじめは使わないほうがいいかも

俺もはじめた時は弓だったな、がんばれ
980名も無き冒険者:2009/07/01(水) 17:57:53 ID:dPKLFE2c
>>979
あり!
じゃぁアローレイン覚えてパワーシュート覚えてLv上げしてきます!
ポイズン系は後回しにしますー!
981名も無き冒険者:2009/07/01(水) 18:16:20 ID:vr6eLlox
弓がある程度形になったら他職のキャラも作っておくと良いよ
やってない職はどうしても動きとか考えが読めないからね
982名も無き冒険者:2009/07/01(水) 18:18:45 ID:sC5GeMBW
Lv上げと今のハイド量を考慮するとツルーを先にとってもいいかもしれない
983名も無き冒険者:2009/07/01(水) 18:24:07 ID:kL0y+zdV
トゥルー、個人的には嫌いなんだよな。
便利なんだけど、ポイズン&スパイダー取るくらいだったら、
他の短剣スキル取ったほうが小規模戦で活きるから。
アローレインLv3とパワーシュートLv3まで取れば、
あとは好きなの取れば良いんじゃないかな。
自分は、上ふたつのスキルLv3と、短スキルだね。
キル増やしたいならパニ取ればいいし、
支援・妨害ならヴォイドダークネスとブレイク系を取ってください。
984名も無き冒険者:2009/07/01(水) 18:36:12 ID:iq8HrBD2
硬くなった片手にちょびちょび毒矢いれる地味な嫌がらせが楽しい。
985名も無き冒険者:2009/07/01(水) 18:57:22 ID:dPKLFE2c
>>981-984
みなさんありがとー!
とりあえずパワーシュートMAX覚えてブレイズもマックスにしたのでポイントたまったら
アローを覚えてみます
短剣もとるとうのも楽しそうですね!
武器の切り替えがうまくできませんが・・

986名も無き冒険者:2009/07/01(水) 19:08:45 ID:8R54C+qy
>>911
みんな実際より数字を大きくなんかはしていない。
一番よかったときの数字を書いているだけ。
987名も無き冒険者:2009/07/01(水) 19:13:17 ID:h4cDwm90
大剣多すぎる
988名も無き冒険者:2009/07/01(水) 19:15:12 ID:sC5GeMBW
てか主戦場だと鰤スカ死んでる気がしないでもない
989名も無き冒険者:2009/07/01(水) 19:22:09 ID:bi6sNBPd
レイン撃っても撃っても撃っても良くて15kくらいしか出ないヨ〜
前は20k超えることも多かったのにィ
990名も無き冒険者:2009/07/01(水) 19:40:41 ID:BTVFOoKo
弓カスをやめて短カスを始めたけど、攻撃がロクに当たらなくて涙目。
991名も無き冒険者:2009/07/01(水) 19:41:04 ID:qhS/28Xe
結局今のスカはどういう型が多いんだ?
俺はパニピアアム型だが
992名も無き冒険者:2009/07/01(水) 19:55:01 ID:gtaZI2UI
パニアムヴォイド以外に何があると言うのだ
993名も無き冒険者:2009/07/01(水) 19:55:55 ID:Hd5F/I2Q
短カス楽しいけど
どの職より大剣のエクスぶっぱゲーを体感できてしまう
994名も無き冒険者:2009/07/01(水) 19:56:28 ID:iq8HrBD2
>>989
皿狙おうとしてないか?
ヲリに降らせまくれば今でもいけるぞ。
995名も無き冒険者:2009/07/01(水) 20:04:17 ID:i87U5kyG
>>994
仕様変更後の初戦争in街道マップ
ヲリが大剣担いでストスマしてくるか来ないかの位置で
レインを主にトゥルー織り交ぜながら弾幕張って35kだった
今は氷多いしパニ怖がって密集隊形になること多いから
積極的に狙ってった方がいい
今んとこ9戦やって23kを割ってない
996名も無き冒険者:2009/07/01(水) 20:08:55 ID:MErK8mzW
ヲリに降らせたらなぜかいないはずの3人が出てきた
997名も無き冒険者:2009/07/01(水) 20:14:37 ID:V61gQgfH
トゥルー自体は強いんだがな。3列目スキルだからSPかかりすぎ
998名も無き冒険者:2009/07/01(水) 20:21:21 ID:IX1VuZ48
ハイドスカ多いからポイズンブロウ超楽しい
999名も無き冒険者:2009/07/01(水) 20:43:25 ID:BTVFOoKo
次スレ立ててくる
1000名も無き冒険者:2009/07/01(水) 20:47:33 ID:OeYU/RA/
ヘアッ
10011001
                                   ♪
       .○                     ♪
  .Λ    ▽  ∧∧∧  /|     _     ∩_∩
_/_\_ ||  =◎=◎= //  _/_\_ (´(ェ)` ヽ バ
 从‘ ー‘) .|| (^・ω・^)//\ \___/ (‘ ー‘ 从//
  ノ 司二フ  /\ v //  . | (| (‘ ー‘ 川   / ̄ ニ//O
 く./  |  .|| / ノ|つ9 |  | .(| ̄)个(\|  ノ つ/ ◎)  ∩∩
  /__|  || <__\ )\/   く/|ヽ> ミ 〜〜ヽ_ノ ♪('A`)
  ┗┗     ┛  ┗      ┛ ┗     ┛┛   c(_uノ
Mage  : おつかれさま♪
Fighter : 1000越えちまったぞ。
Archer : 大規模MMO板では現在1001の内容を募集してるよ。
Bard.  : 詳しくは自治スレに来てね。
Rabbit. : ボエー♪