UO ウルティマオンライン 新規・復帰者 歓迎 2
1 :
1 :
2009/06/22(月) 21:17:54 ID:nRHBJ5DH
2 :
名も無き冒険者 :2009/06/22(月) 21:23:46 ID:+snFofZE
ブリタニアにおかえりなさい! また良き旅を Q.10年前のキャラは残っていますか? A.おそらく残ってる Q.どうすれば復帰できるの? A.公式サイトでクライアントをDLしインストール、アカウント管理ページでGTを入力すればおk Q.クライアントは2DとKRどっちがいい? A.まずは慣れてる2D Q.GTはどこで買えるの? A.ファミマでもネットでも可だから公式サイト見れ Q.UOAやUOAMは? A.ググれ Q.家建てたいけど土地は空いてる? A.余裕 Q.UORやPub16の時にやめたけど、今でも楽しめる? A.だいぶ仕様が変わっている別ものだけど、人がいるのは楽しめている証拠だと思う Q.昔のキャラでも通用する? A.装備にも依存する形になったのであまり通用しないけど、考え直すのもまたゲームのうち Q.ぶっちゃけシャードはどこがいい? A.思いいれがないなら、全日本シャードにログインしてみて雰囲気のいいところでやれば Q.ブリ銀に人が居ないんだけど、過疎? A.ブリは不便なので、ルナやニューヘイブンに人が移ったのもあるし、 家がほぼ全員に行き渡っているので、自宅にいたり狩りしてたりして街に集まらない人も多くなってる
3 :
名も無き冒険者 :2009/06/22(月) 21:25:23 ID:+snFofZE
4 :
名も無き冒険者 :2009/06/22(月) 21:40:17 ID:+snFofZE
7 名も無き冒険者 [sage] 2008/09/26(金) 19:01:54 ID:M0FIkPpS
タコが・・・
8 名も無き冒険者 [sage] 2008/09/26(金) 21:09:52 ID:2u8Q0PoE
イカが・・・
9 名も無き冒険者 [sage] 2008/09/27(土) 02:39:15 ID:rU8dZEKq
ウニが・・・
10 名も無き冒険者 [] 2008/09/27(土) 18:05:26 ID:HKa1zj5e
タコでも、ウニでも、イカでも歓迎です。
ウルティマオンライン 7日間フリートライアルもあります。
ttp://ultimaonline.jp/ 11 名も無き冒険者 [sage] 2008/09/27(土) 18:11:35 ID:/jhEknvc
魔法さえ使えば、ニワトリとしても、カエルとしても、スライムとしても永遠に暮らせる
それが ウルティマ オンライン
5 :
名も無き冒険者 :2009/06/22(月) 23:06:43 ID:IDAoo385
ホコツ
6 :
名も無き冒険者 :2009/06/23(火) 10:57:44 ID:iNwpTy+z
Q UORやPub16の時にやめたけど、今でも楽しめる? A まったくの別ゲーと考えたほうがショックを軽減できるでしょう。 人が文字通り"いない"ので、MMOならではの楽しみ方はできません。 Q 対人や派閥はどう? A 完全に終わりました。誰もやってません。 フェルッカに至っては無人となっております。 Q 昔のキャラでも通用する? A 一切通用しません。装備ゲー戦士ゲーです。 無間地獄の如き金稼ぎと装備集めから始まります。 Q ぶっちゃけシャードはどこがいい? A 少しでも人が多いシャードを選びましょう。 無人のブリタニアで孤独死するハメになります。 Q ブリ銀に人が居ないんだけど、過疎? A ブリ銀どころか新首都ニューヘイブンも過疎です。 狩場も過疎、DOOMにすらまったく人がいない状況です。 KR導入2D廃止発表があってから急速に接続が減少しました。 家もどんどん腐って買い手がつかず広い空き地が放置されています。
7 :
名も無き冒険者 :2009/06/23(火) 12:00:51 ID:F+pRRRf6
ブリ銀が過疎ったのはいつやねん
8 :
名も無き冒険者 :2009/06/23(火) 12:20:26 ID:k/+E/OMH
あれ?自分ASUKA復帰だけど人思ったよりけっこういるぞ? 昔と比べたらそりゃ少ないけどさ フェルッカでも普通にダンジョンPK来るし ファイアダンジョン近辺ってあれ派閥じゃないん? 赤だらけだけど毎日対人戦やってるやん 週末とか大人数だし トランメルでヤング見る回数も増えたよ
9 :
名も無き冒険者 :2009/06/23(火) 16:16:39 ID:jlbmgKUv
エセヤング
10 :
名も無き冒険者 :2009/06/24(水) 07:45:32 ID:SkZknF+L
>>8 過疎の現実を受け入れろよ…
少ないけどさじゃなくて探さなきゃ人いないけどさの間違いだろう…
11 :
名も無き冒険者 :2009/06/24(水) 13:42:20 ID:oLscrE3y
とりあえずホコツメインだったからホコツで復帰したが、 一番アクト高い鯖どこですかね?
12 :
名も無き冒険者 :2009/06/24(水) 17:43:34 ID:HbRgB4Fa
無限
13 :
名も無き冒険者 :2009/06/27(土) 01:59:28 ID:r7WJ+MGG
Q. 一番人が多い鯖はどこですか?
A. Yamatoシャードです
Q. 一番PKが多い(対人が盛んな)鯖はどこですか?
A. Yamatoシャードです
Q. 一番厨が多い鯖はどこですか?
A. Yamatoシャードです
Q. 一番ネカマが多い鯖はどこですか?
A. Yamatoシャードです
これからはこれもテンプレに仕込んどけ。
>>11 みたいな質問をするやつにはコピペしてやれ。
もしくはパラリに誘導で。
14 :
名も無き冒険者 :2009/06/27(土) 08:46:46 ID:ltxh6xlf
なるほど、復帰者をパラリ厨にする作戦。 冴えてますな、大佐。
15 :
名も無き冒険者 :2009/06/28(日) 21:51:00 ID:OqFraWW1
フェルッカからトランメルに 家を引っ越ししたいんですが 荷物とかって一時置場みたいの作れますか? うまい方法とかあったら知りたいです 船とかバンク使うしかないのかなぁ?
16 :
名も無き冒険者 :2009/06/28(日) 21:55:56 ID:tpVIZ7CJ
>>15 新しいところに立てたら、古い家が腐り始めリフレッシュできなくなる
でも、家としては機能しているから、
その間に新しい家に荷物を移動させればいい
17 :
名も無き冒険者 :2009/06/28(日) 22:04:02 ID:OqFraWW1
!?ありがとうごさいます いきなり消えてしまうのかと… 助かります
18 :
名も無き冒険者 :2009/06/28(日) 22:05:55 ID:tpVIZ7CJ
>>3 のeSearchがマジ便利
家ってキーワード入れればいろんな回答が出てくるよ
19 :
名も無き冒険者 :2009/06/28(日) 22:08:15 ID:wWT9t9Kv
uoamがvistaでもxpでもうごかない
20 :
名も無き冒険者 :2009/06/28(日) 22:36:38 ID:v9iiLmoh
ググることすら怠るゆとり
21 :
名も無き冒険者 :2009/06/28(日) 22:55:23 ID:wWT9t9Kv
正確には動くんだけど地図が真っ暗でお店の名前だけは表示される
22 :
名も無き冒険者 :2009/06/29(月) 00:26:37 ID:4XloCaQO
質問スレにいこうか
23 :
名も無き冒険者 :2009/06/29(月) 00:36:10 ID:cPiuVEpZ
元Yamato民だけど明日GTいれて復帰しようかなと思ったけどやめた
24 :
名も無き冒険者 :2009/06/29(月) 11:52:07 ID:Xy8o6g87
25 :
名も無き冒険者 :2009/06/29(月) 13:30:29 ID:hWsYeQRF
前スレに書き込んでしまった。 最近復帰した者だけど、1人でうろうろ遊ぶなら ネクパラとネクロメイジどっちがやりやすい? 戦士系とメイジは1ずついるんだが、それによってどっちかを育てるつもり。
26 :
名も無き冒険者 :2009/06/29(月) 14:59:57 ID:fSlSAYKC
27 :
名も無き冒険者 :2009/06/29(月) 16:56:05 ID:4BjHO/Dr
近接修理面倒だからな。 秘薬100だったらメイジの方が楽。
28 :
名も無き冒険者 :2009/06/29(月) 17:04:50 ID:hWsYeQRF
なるほど。ありがとう。 秘薬100装備は揃えたがそれだと抵抗が低すぎて危ないな。 ネクロメイジ目指してネクロ上げて見るよ
29 :
名も無き冒険者 :2009/06/29(月) 17:08:06 ID:hCr6aiSE
やっぱメイジなの? 昔のタンクメイジいじって 魔法120 素手120 EI 120 瞑想 120 Resi 120 Hid 100 に向けてたけど 20余るし HidとResiをネクロ120 霊話120とかに 入れ替えした方が良いのかな? 白豚作ったけど金かかるし 修理ばっかだし…
30 :
名も無き冒険者 :2009/06/29(月) 17:17:34 ID:fSlSAYKC
素手⇒弓 ハイド⇒タク とかにしてもおもしろいかも レジは抜かない方がいいかな
31 :
名も無き冒険者 :2009/06/29(月) 17:40:28 ID:hCr6aiSE
アーチャメイジ 復帰後すぐやってみたんですよ スキル構成のスレで中途半端だからやめろって言われたのに 本当に中途半端でしたよ… 詠唱可なんて武器見たのも初めてだったんで 矢も今考えるとイルシュナーの精霊?だかのボス湧きの馬のおっさん あれ倒して集めりゃ高い金だして買う必要なかったのになぁ…
32 :
名も無き冒険者 :2009/06/29(月) 17:54:52 ID:fSlSAYKC
武器を弓に限らず詠唱可ベストスキル魔道武器とかも使うと幅は広がると思う 魔法戦士なイメージ 対人もいけると思うんだが微妙なのかな 遊ぶ程度なら楽しいと思った次第
33 :
名も無き冒険者 :2009/06/29(月) 22:52:03 ID:3jcYF1ho
>>29 素手120+ハイド100+余りの20 → 音楽120+不調和120
対モンスなら↑がオススメ。
不調あげるのだるいけどね。
34 :
名も無き冒険者 :2009/06/30(火) 01:37:28 ID:uamIdQVq
29ですが復帰後すぐアーチャメイジ作った時 知らない事だらけだったし 言われると今でも気になるキャラ構成 今ならAFとか使えるアイテム揃ってきたし もっかいトライしてます とりあえずステータスは STR120 DEX60 INT125に調整して アナトミ 120 タク 120 弓 120 魔法 120 EI 120 瞑想 120 にしようかと 復帰後ソウルストーンなんて知らなかったし… ただ装備が戦士向きに傾いて 命中と回避 武器ダメージはOKそうなんですが マナコスとかキャストリカバリとかの調整が… スペルブックも盾も装備出来ないし ルンビ胴も抵抗なさすぎで無理っす 前に言われた中途半端って もっとハイレベルな意味だったみたいですね… とりあえずやってみます
35 :
名も無き冒険者 :2009/06/30(火) 09:26:16 ID:cStjRGf6
>>34 まじめな話、それは本気で使えないキャラになるぞ。
その手のキャラの将来はスキル倉庫と相場が決まってる。
低DEXで弓を補助的に使うだけならタクアナ共に120なんてのは豪気すぎ。
タクアナしっかり入れて弓をメインに使うのならDEXも十分に高くするべし。
さらに、騎士道や武士道などのダメージ効率を上げるスキルもしっかり入れる。
加えて、レイス化可能な程度のネクロと、適度な霊話を入れるとベストな状態に。
あくまで補助的に弓を使うだけなら、SPMを利用する必要があるかどうかで分岐。
SPMを多用するなら弓タク必須なので、弓100タク100にAF鹿マスクみたいな感じに。
SPMを使わないなら、武士50だけ入れてLTSオンリーで攻撃。
さらに、魔道弓を使って弓を魔法スキルで代用し、スキルを浮かせてメイジ系を特化。
そこまで酷い構成だと、やってみてもどこが悪いのかすら判らずに止めると思う。
36 :
名も無き冒険者 :2009/06/30(火) 10:28:20 ID:brvFAmvC
>>34 35さんも言ってる通り戦士かメイジのどっちか傾けないと中途半端で終わると思います。
前者で行くならば武士騎士ネクロを入れて火力底上げ、EVを盾にしてMOBを叩く立ち回りになると思います。
後者寄りはまた35さんのおっしゃってるようにspm使うかどうかで変わって来るかと
30で言ったタクは火力増加と言うよりもspm使用の為です。
瀕死になると回復しまくるMOBも増えましたのでとっさのモータルやパラブロが補助として十分に機能すると思います。
あとレジは抜かない方が良いかと。
レジが入るだけでPS等の参加も楽になりますので
火力重視の白豚でさえアナを削ってレジを入れるビルドがあるくらいですので
長文スマソ
37 :
名も無き冒険者 :2009/06/30(火) 13:07:28 ID:uamIdQVq
やっぱキツイっすかね… とりあえずアナトミ タク 弓はPS120使ってしまった… 装備は 黒熊 青腕輪 緑リング ライオン胴 Fey Leggings Stormgrip Conjurer's Trinket Quiver Of Infinity レプリカサッシュにInt+3 ブーツ エプロン 首と腕は自作でRegコスト-19% ヒットポイント+3 マナ+8 物理反射 10% 全抵抗70越えましたが むっちゃくちゃ… マナコスト-と武器ダメージ+ 魔法ダメージ+が全然… 武器はマジカルショートボウ 詠唱可 マナリ25 ライフリ19 速度40% ダメージ41 ファストキャスト-1 やっぱ中途半端なりますね 駄目かも…
38 :
名も無き冒険者 :2009/06/30(火) 13:14:41 ID:brvFAmvC
>>37 スキル構成細かく考えてあげないとダメなの?
構成次第では十分やれるって言ってるのに…
で、見方変えて中途半端じゃあダメなの?
中途半端じゃ楽しくないってんなら素直に白豚作った方が良いよ
装備も揃ってるみたいだし
39 :
名も無き冒険者 :2009/06/30(火) 13:23:07 ID:qCMGijhO
前スレでFA
997 名前:名も無き冒険者[sage] 投稿日:2009/06/29(月) 22:38:47 ID:3jcYF1ho
>>994 遊んでみてから決めりゃいい。
もしくは、自分のプレイスタイルにあったキャラで遊べばいい。
40 :
名も無き冒険者 :2009/06/30(火) 13:45:12 ID:w4yrEL5y
6年振りに復帰しようかと思うんだが めちゃめちゃ変わってるみたいだな
41 :
名も無き冒険者 :2009/06/30(火) 14:42:53 ID:OU58yrVj
5年ぶりぐらいに復帰するつもりなんだけど、パッケージ?は何を買ったらいいんかな? amazonで買えばいい? yamatoにて前アカで復帰予定。 ヨロ。
42 :
名も無き冒険者 :2009/06/30(火) 14:55:07 ID:6FQFYWEg
>>41 テンプレに書いてあるようにGTを好きなとこで買う
5年前ならアップグレードは必要ない
43 :
名も無き冒険者 :2009/06/30(火) 19:08:19 ID:AXlp2HpP
DDO終了完全確定につき、3年ぶりに戻るかー 金はクレカで落とされ続けてるわけだがw
44 :
名も無き冒険者 :2009/06/30(火) 19:45:20 ID:wwL3YCnJ
UORの頃からの復帰ですが、当時の戦士キャラのスキルをどうしたらいいか 非常に悩んでます。というか、わけがわかりません。 武器、タク、アナ、パリ、マゲ、包帯、レジがGMなのですが どう変えていったら幸せになれますか?
45 :
名も無き冒険者 :2009/06/30(火) 19:52:13 ID:6FQFYWEg
>>44 そのキャラはしばらくそのままにしておいて新キャラ作ってみては?
テイマーでも生産でも戦士でも魔術師でも
慣れてきて人のプレイ見たりしてたら”こういう戦士にしたい”という思いが生まれるだろうから
46 :
名も無き冒険者 :2009/06/30(火) 20:00:49 ID:IsYY9zsA
>>44 対モンスなら騎士スキル少し上げて
エネワン使ってみたらいいんじゃないか
マゲあたり削ればいい
47 :
名も無き冒険者 :2009/06/30(火) 20:17:28 ID:8/wZu1Jr
流行の効率構成で良いのかな?(効率構成が嫌な場合は再度お願いします) 今のスキルを残し気味ならエルフ化し、 (エルフの特典 マジックのナイトサイト不要、INT低くてもマナUP) 剣術120 アナ0 タク120 霊媒100 騎士80 武士120 盾60 レジ120 吸血鬼化してマナリーチの武器で敵を叩く。白豚と言う戦闘キャラ マナリーチの武器がなかったら レジ、騎士、霊媒を減らして零話を50とか少々増やし 最初はレイスでも良いと思います。ネクパラと言う戦闘キャラ
48 :
名も無き冒険者 :2009/06/30(火) 20:32:09 ID:6FQFYWEg
わけがわからない人にそれ薦めてもちょっと理解できないんじゃないかな UORから復帰だから未アップデートかアップデートしたてだろうし まずは今の仕様に慣れつつ家でも建ててソウルストーンでスキル入れ替えとか覚えてから 自分の好きな戦い方の方向へキャラ改造してったほうがいいと思うんだが まあ押し付けないけどさ
49 :
名も無き冒険者 :2009/06/30(火) 20:35:37 ID:PpOyXdht
50 :
名も無き冒険者 :2009/06/30(火) 20:45:54 ID:6FQFYWEg
偽UOじゃん もうgdgd
51 :
名も無き冒険者 :2009/06/30(火) 22:10:39 ID:lGTDAP31
最近ピアキャスでUO配信が人気でみててやってみたくなった 言われてるほど過疎じゃなかったよ
52 :
名も無き冒険者 :2009/06/30(火) 22:22:25 ID:6FQFYWEg
いるとこにはいるよ 今はイベントで盛り上がってるし 一部の狩場は取り合いみたいになってるとこもある
53 :
名も無き冒険者 :2009/07/01(水) 07:42:18 ID:0CqvZ5+d
>>50 エミュだと思い込みたい気持ちは分かるが
>>49 の人達は普通にイベントとかで見たことあるぞw
54 :
名も無き冒険者 :2009/07/01(水) 07:57:35 ID:Ki8hvUeD
55 :
名も無き冒険者 :2009/07/01(水) 09:37:26 ID:2EO7YPEc
BOT大量育成ツールの宣伝レスはスルーしようぜ。 UOHBは(BOT利用可能な)ツールをばら撒いてUOを過疎らせた戦犯の1人だ。 最近復帰者が多いようだけど、こことかでスキル構成を尋ねるよりも、ゲーム内で 1日でも早く知り合いを作るほうがいい。 詳しい話などはその知り合いに聞けばいい。 今のUOでは、キャラこさえるよりも、(まともな)知り合い1人作るほうがよっぽど 重要かつ大変な作業だからね。
56 :
名も無き冒険者 :2009/07/01(水) 09:38:03 ID:fGyoBVfX
長くUOやってる人達にはツールくさすぎてどうでもいいんだが 復帰者とか新参には大ウケだねそのグループ
57 :
名も無き冒険者 :2009/07/01(水) 09:41:01 ID:fGyoBVfX
戦犯とかは言い過ぎだと思うけどね UOHBみて掘りBOTだのを作ろうと思う奴はあまり居ないだろう 糞みたいなアイドルソングの模倣でも一見賑わってるように見えるわけだし いてもかまわないがもっといい芸をやってる奴は居るよと言いたい
58 :
名も無き冒険者 :2009/07/01(水) 11:07:16 ID:2EO7YPEc
UOHB的な活動をしていたのは、元々SNGっていうグループだ。 そのSNGがやっていたことをそっくりそのまま真似てるのがUOHB。 内装関係の良サイトからネタをパクりまくって台頭したrosy noteのようなものだな。 UOHBの活動や動画「だけ」を見てBOTに流用しようと思うやつはいない。 しかしUOHBのサイトでは、自分が作った遠隔操作ツールを公開・配布し、その仕様や 使い方なども紹介していたわけで。 チラっと見ただけで馬鹿でも判ることだが、5キャラ同時に動かすってことは、要するに それそのものがBOTということだ。 rosyの場合は結局、さらにパクりまくって私欲に走り、内装関連のサイトを多数巻き 込みつつサイトを閉じ、パクり本騒動のとばっちりでブリ観まで閉鎖した。 UOHBはいまだにUOで活動を続け、定期的に宣伝を行いツールをばら撒き続けている。 簡単に言えば、SNGはパフォーマンスだけに徹していたが、UOHBはツールの宣伝が メインだってことだ。
59 :
名も無き冒険者 :2009/07/01(水) 12:00:07 ID:tEaZyUZL
60 :
名も無き冒険者 :2009/07/01(水) 12:59:11 ID:UgycU6UO
UOHBってのはもういないのか?
61 :
名も無き冒険者 :2009/07/01(水) 13:05:52 ID:tEaZyUZL
イベントに来てるよ なんか違うグループも最近いるみたいだが
62 :
名も無き冒険者 :2009/07/01(水) 15:30:01 ID:uJunUkHZ
SNGとUOHBって別の人なのか どっちだったかマビノギでもやっててすごいなって思った記憶がある
63 :
名も無き冒険者 :2009/07/01(水) 17:30:03 ID:W7OEkKSW
8年ぶりに復帰してみたらキャラ残っててワラタwww まだインしただけで遊んでないけどだいぶ過疎ってるよね。鍛冶屋さんとか裁縫屋さんとかまだいるかなあ?
64 :
名も無き冒険者 :2009/07/01(水) 21:29:17 ID:wA3UUZYa
居ても5〜7キャラ交代して1キャラ放置のキャラ数バルク か ずっと同じ1キャラでシコシコリセットしてる人しか居ないよ。 そんなんで良いなら、ルナにイッパイ居る。 暇なら最後の1キャラで話し相手や修理してくれる人も居るかもしれない 修理は修理DEEDってのをPCベンダーから買うか自分の別キャラで修理が基本。
65 :
名も無き冒険者 :2009/07/01(水) 22:44:02 ID:voiecs3+
>>63 システムが完全に違うので存在しない
今のUOはスキル+装備=キャラ性能ってシステム
装備にはステータスの強化からスキルの上昇までマジック効果がいろいろついてて
作成はモンスター狩るかバルクって単純作業クエをこなして手に入れたアイテムで行うが、付与されるマジック効果はランダム
バルクオーダーをこなす→出来たマジック製品で良質な効果のものをBBSで競売に賭ける、これが現在の生産者の基本形
昔でいうHQ製品は現在ゴミ以下の価値しかなく、また実用されるレベルの装備はメガ単位の値段がつくので他人に預けて修理などはありえない
使用することでスキル0でも修理が可能な修理deedってアイテムや自キャラでの修理がメイン
なので街頭に立つ生産者、というのは完全に消滅した
生産者の立場は違う意味でかなり上がったが、修理依頼等のコミュニケーションは絶無といっていい
66 :
名も無き冒険者 :2009/07/01(水) 22:56:26 ID:W7OEkKSW
>>64-65 詳しくありがとう
なんとまあ、持ち逃げされる恐れが無いのはいいけど味気ないね
主な取引BBSはどこなのか、ここで聞いてもいいのかな?
盾無しの純戦士だったんだが、新スキルは騎士道でも組み込めばよい?
67 :
名も無き冒険者 :2009/07/01(水) 23:29:09 ID:wA3UUZYa
68 :
名も無き冒険者 :2009/07/02(木) 00:16:56 ID:oMTBcGHe
>>67 マジでありがとう。色々と忘れてるけどやりながら新しいことも覚えていくよ。
69 :
名も無き冒険者 :2009/07/02(木) 00:46:37 ID:Tta/NvBr
抵DEX(52)弓メイジの場合 アナトミと武士道入れ替えのがPvMでは楽? 回避だか防御だか盾だとペナルティつきましたよね? 武士道も盾も回避とか防御関係ないのってレスリング?
70 :
名も無き冒険者 :2009/07/02(木) 02:14:17 ID:aCgjFtVB
大和民の新規誘導勧誘活動がこんなスレまで必死で噴いたw
71 :
名も無き冒険者 :2009/07/02(木) 07:50:47 ID:zSqVSaQu
復帰しようと思うんだが、 鍵師のダンジョンでの小銭集めってまだ出来る? 辞める前は重要な資金源だったんだが
72 :
名も無き冒険者 :2009/07/02(木) 09:38:14 ID:ngku+NM9
>>63 修理屋は修理DEEDが出来て廃業した
堀師はまだいる。でも、堀BOTと間違われて泣いてる
服屋は安定したコミュニティ形成して、余裕で生きてる
73 :
名も無き冒険者 :2009/07/02(木) 11:05:58 ID:Ei2A7dkw
>>70 そのエスパー能力を現実世界に役立てるといい。
親も喜ぶぞ。
74 :
名も無き冒険者 :2009/07/02(木) 20:38:24 ID:gPVJDutC
75 :
名も無き冒険者 :2009/07/02(木) 20:44:13 ID:3rb29u3I
復帰して引っ越して内装にはまってるのですが カーテンを染めるにはどうしたら良いですか?
76 :
名も無き冒険者 :2009/07/02(木) 22:28:27 ID:ltPpOdr3
>>74 今は自動スクリプトで巡回堀をしてるそうですよ。
それなりに会話もするとか。
コール対象です。
77 :
名も無き冒険者 :2009/07/02(木) 23:05:17 ID:gPVJDutC
今は以前と違ってインゴットの種類が変わるから 自動で掘ってもあまり意味がない気がしますが・・
78 :
名も無き冒険者 :2009/07/03(金) 00:53:48 ID:nbxVzu8T
復帰したての斧戦士ですが、斧が入ってると騎士道すら組み込めない勢いです。 現在は、斧にスキル100振るくらいなら良質なマジック武器を手に入れて騎士道で組んだ方が 俺tsueeeeeeee!状態になれるんでしょうか?なお、対人は考えていません。 現状はSS Tac Ana 斧 包帯 レジ で660 リコ用マゲ35(スクロール使用) 残り何かと便利なハイド25です。 斧 マゲ ハイドを削れば騎士道65にして、調整してパリング100にできそうです。 参考までにご意見を聞かせてください。
79 :
名も無き冒険者 :2009/07/03(金) 03:07:43 ID:D0J7CLrO
斧にこだわりたいなら 消す順序:包帯、マゲ+ハイド、レジorアナ って感じで改造どうかな 実際はスキルを消すよりもソウルストーンで他キャラに移して有効利用する マゲやハイドはスキル値低いから消去 斧捨ててもいいならもったいないんで樵キャラにでも移すとか
80 :
名も無き冒険者 :2009/07/03(金) 03:11:03 ID:/tsrD+w9
武器を修理したいので、鍛冶師の修理券なるものを購入しました。 ジェロームの鍛冶店でダブクリしたんですが使えず。 修理券はNPCに対しては使えないのですか? どこで使えるか教えてちょんまげ。 すまんけどageとくわ。
81 :
名も無き冒険者 :2009/07/03(金) 04:04:57 ID:ujqaX0mY
今やったけど普通に出来たぞ。 Weaponsmith(金床と炉がない)のほうで使おうとしてない? Blacksmith(金床と炉がある)で使わないと。
82 :
名も無き冒険者 :2009/07/03(金) 04:17:33 ID:648FujiS
というか鍛冶屋に入った時点でできないか? ちなみにやり方は修理DEEDWクリ→修理したい武器クリックな
83 :
名も無き冒険者 :2009/07/03(金) 04:59:34 ID:Q5Asy1/K
ブリタニアにLMPたてられるぐらい土地残ってる?
84 :
枯れた名無しの水平思考 :2009/07/03(金) 05:42:30 ID:m0LREpzo
無料で出来る話はどうなった?
85 :
名も無き冒険者 :2009/07/03(金) 05:49:05 ID:D0J7CLrO
>>83 どこかにはある
F>M>T&トクノ の順
もし今アカ切れなら無料アカで歩き回って空き地リストアップし本アカにGT投入
>>84 14日間できる
86 :
名も無き冒険者 :2009/07/03(金) 06:50:05 ID:nbxVzu8T
>>79 包帯やレジも削ってしまっても構わないものなんですね。
試しに入れ替えてみます。ありがとうございました。
87 :
名も無き冒険者 :2009/07/03(金) 08:40:35 ID:B13htPA8
>>74 逆っす。
自動の人が売るか相当掘り好きな人位しか自分で掘らない感じ。
88 :
名も無き冒険者 :2009/07/03(金) 09:02:26 ID:jfar/SbO
14日間で奇跡はおきない
89 :
名も無き冒険者 :2009/07/03(金) 09:08:44 ID:vktW6u0E
>>71 出来るがワンドはゴミ化したし金額もたいした事ないので、昔みたいな
旨みは無い。やってる人も殆どいないと思う。
90 :
名も無き冒険者 :2009/07/03(金) 09:16:33 ID:4btMnpFX
>>78 MLでエルフができてから、人間キャラにはスキル最低保障がついて
スキル0でもスキル20同等の成功率になるんだぜ
騎士リコあるから、リコ用マゲいらないし
そのままでも騎士道入るんじゃね?
91 :
名も無き冒険者 :2009/07/03(金) 10:35:57 ID:Ja4rAi2h
>>77 その仕様で短時間で狙った色のインゴットを揃え難くなった
んで色探す要素もなく掘り続けるだけならBOTも同然ってプレイになって
最終的にほぼBOTのみになった
>>78 樵は生産スキルに逆戻りしたので戦士で強いキャラを作るなら捨てるべき
武器の選択は各武器ごとに設定されたSpM(マナを消費して撃つ特殊技)を選択する事と言っていい
基本ダメージや振り速度の差異は付与されたマジック効果でも変わってしまうし
相手の防御を無視するSpMや敵からのダメージを一定時間半減させるSpMなど強力な技がいろいろあるので
まず使いたいSpMを選ぶから使う武器の種類が決まる、これが基本
92 :
名も無き冒険者 :2009/07/03(金) 10:49:34 ID:nbxVzu8T
>>90 騎士だけでも入れられるなら入れちゃえばいい感じですかね。
実際に使わないとわからないと思うので試してみます。ありがとうございます。
>>91 詳しくありがとうございます。GMで合計+30%みたいですね。昔過ぎて覚えてませんが、これはML以降下方修正されてる数値ですか?
斧が好きで使っていましたが、今はそこまでこだわる程では無いということなんですね。残念。
93 :
名も無き冒険者 :2009/07/03(金) 11:04:31 ID:zUh76HOo
>>92 昔から30%だった
つか昔は、斧補正なんて都市伝説です
なんて言われてたぐらい怪しい補正だったな
94 :
名も無き冒険者 :2009/07/03(金) 11:17:34 ID:2FxNq36U
伐採のダメージ修正ってAoS直後の発表では10%か20%じゃなかったっけ? それを引き上げて30%になったような。 なんにしてもAoS直後からずっと変わらず、斧戦士は完全に趣味キャラ扱いだな。 俺の友達はAoS前から今もずっと斧戦士をやってるが、戦闘範囲はかなり限定的。 単に武器種で斧(D斧)を選択するやつはたくさんいるが、伐採スキル入りの戦士は 少なくとも最先端の戦場には皆無だな。
95 :
名も無き冒険者 :2009/07/03(金) 11:23:14 ID:i0oEdrNF
8年前から復帰して2か月の自分の斧キャラは アナトミ 120 剣 120 タク 120 ヒーリング100 騎士 100 キコリ 100 フォーカス 60 で 普通に使えてます ただ 一度白豚使ってしまうとネクロと武士道入れたくなるかも… 今更ですが自分は弓にこだわってます 復帰後はとにかくソウルストーン知って使って色々キャラいじる方がいいです 後々かなり精神的ダメージくらいますから
96 :
名も無き冒険者 :2009/07/03(金) 11:34:37 ID:9IMiJWNh
SS 120 タク 120 アナ 111 斧 100 騎士 75 ネクロ 99 霊話 40 武士 50 って構成で先日金黒閣下沈めた 離脱ありだけど 使ってて思うのは金黒閣下クラスと戦おうとするならかなり装備に依存する。 白豚よりお金掛かるよ それでも白豚より安定しない
97 :
名も無き冒険者 :2009/07/03(金) 11:51:05 ID:4btMnpFX
剣 110 タク 100 アナトミ 100 樵100 包帯90 騎士 60 レジ100 フォーカス60 みたいな俺がいる。 正直樵を盾に変えた方がまだ使えるが、そんなのどうでもいい
98 :
名も無き冒険者 :2009/07/03(金) 12:48:03 ID:Ja4rAi2h
>>92 補足・応用として
強いSpMが無くても素の性能が高い武器の場合は武士の導入がうまくいく場合もある
武士スキルによって使用可能になるLightningStrikeってSpMは命中を最高まで上げたマジック装備と同等の命中補正を得られ
スキル値に応じて相手の防御貫通も発生する上に他のSpMよりマナ消費が少なくてすむ
命中装備を集める必要が無く、消費も抑えられるので貧乏人の友でもある
現代で樵が流行らないのは、このような対抗馬が複数あるためで
武士を入れればLightningStrikeの使用権や名誉の徳効果で対NPC最大2倍ダメージ
盾スキルと組み合わせれば盾を持たずにブロックが発動するようになりマナ消費で魔法やブレスすらブロックする定番構成
騎士なら対NPCダメージが常時二倍、振り速度の向上や戦士最大の欠点であったスタミナの瞬間回復
敵の抵抗値にあわせた属性の攻撃や代用リコール・解毒呪文が使用可能
ネクロなら打撃で与えたダメージの5割を吸収しHP回復する呪文や吸血鬼変身などで
ボス級相手でも殴り続けている限りそう死なない耐久力が得られる
これらのスキル群と比べると斧補正によるダメージアップは微量と言わざるを得ない
特に騎士や武士はNPC相手ならダメージが単純に倍になるので、武器性能に+○%などは軽く霞んでしまう
それでも入れている人はいるが、他人が棒立ちでも倒せる相手でも真面目に立ち向かわなければ倒せない、ぐらいの差は覚悟を
99 :
名も無き冒険者 :2009/07/03(金) 12:50:17 ID:nbxVzu8T
みなさんありがとうございます。 レジ削ってる方が多いですね。あっても誤差みたいなものでしょうか。 昔は私にとって唯一の防御スキルだったのでこれを削る意識が無かったです。 マジック装備でなんとかなりそうですし、これもまた検討してみます。 フォーカスはマナの低さを補うものでしょうか。60程度でも効果は高いですか?
>>99 フォーカスはスタミナ回復のが意味合い強いな
レジはあるとないとじゃ、戦闘時のストレスは全然違う
>>89 金入ってたらOK
これで全キャラの資金稼いでたから出来なくなると辛かった
戦闘しなくてもやっていけるMMORPGってそうないよな
103 :
名も無き冒険者 :2009/07/03(金) 14:08:30 ID:i0oEdrNF
やっぱり復帰後ってわけわからん事ばかりだし 戦士なら白豚作ってみる方が今のUO理解早いかも 他人のペーパードール見て タリスマンとか矢筒もなんだこれ?って感じだし 弓使わないメイジ〜戦士までなんでみんな装備してる?とか 一度ゴースト状態でボスソロ見学してみるのも良いかも 衝撃的です赤デーモンあたりは雑魚です 対人戦みたければフェルッカのファイアダンジョン付近行けば赤い人だらけだし 昔なら即死のはずの魔法集中攻撃くらってもなかなか誰も死にません ビックリです とにかく昔の常識ほとんどあてはまらないっす レジストなんかあんな苦労して上げたのに今Regコスト-装備で 金ほぼかからず簡単120 対モンスならほとんどレジなくても装備抵抗でほぼなんとかなっちゃいます 試しにLLあたりやればわかります 雑魚っす 盾も家にWISP囲って100なんか超めんどかったのに今じゃ100簡単っすよ
それでも、死ぬときはサックリ死ぬのは昔のままw
復帰したのは良いが、秘薬まとめ売りのPCベンダー居なくなったのかな? 秘薬確保から始めないと行けないのか…
秘薬低減のマジック装備のおかげで秘薬使わなくても魔法使えるようになって まとめ売りは廃れました
おお、すごい詳しくありがとうございます。 NPC相手に常時2倍撃とは興味津々です。そんな効果があるなら斧の魅力は減ってしまいますね。 昔はマゲGMで持て囃されいたものですが、これだけ長く続けばがらりと変わるものですよね。 一撃でメイジの体力を半分にさせる斧はまさしくロマンでしたが、今後は新たなロマンを探してみます。
108 :
名も無き冒険者 :2009/07/03(金) 15:27:09 ID:ich2tGmp
ここ覗いてたら早く復帰したくなった・・・ 十日以降にYamatoでHeatsaiって鍛冶師見つけたら声かけてくれ。 それ俺だ。
その後ヤマトの復帰、新規者ギルドはどう? 狩りとか活動してるのかな。 前スレを羨ましいなと思いながら見てました。
ブリを拠点に楽しく遊んでるよ
うえのほう さんこうになったよ
www を多用すると馬鹿っぽく見えるな
…多用だと知的に見える?
明るい馬鹿と知的な根暗, どっちがいいかと聞かれたら 俺は断然前者だがな
ここでの意見を参考に斧をソウルストーンに入れて騎士道を上げ始めたが、当然攻撃力が低くなって心が折れそうw 早くエネワン使えるようになりたいよママン しかしソウルストーンは便利だね。反則な気もするけどw
コンセクだけでも騎士の力実感出来ないか? 一度試しにヨモツウォリアー辺りをコンセク有り無しで叩いてみるといい
復帰者は始めはそう感じる人多い 戦士に騎士道 武士道 ネクロいらなくね?って 昔の包帯戦士のが使いやすいと だけど使って意味解ってこなせてくると 外せないスキルになります そんでそっからアイテム揃えるのにとんでもない金かかります
>>117 俺もその口だけど、騎士道とカースウエポンとバンプとライトニングストライクの味を知ったら過去には戻れん。
自分は白豚つまらなくなったからネクロ外して人間に戻った エルフ顔色きもいよ 騎士と武士は男らしくていい
よく言われる「白豚」ってなんですか??
>>120 バンパイアになった武士と受け流し(盾)使いのこと。
白くて武士で盾。略して白豚。
ありがとうございます。勉強になります
>>116-118 赤デーモンで試したら斧有りの時と同等で乱獲できましたお。十分強いですね。
基本的なことで申し訳無いですが、各種特効とコンセク・エネワンは両立しますか?
自分は白豚完成して 今はなぜか昔まったく興味なかった生産にはまってます 鍛治と弓 かなりギャンブル 疲れるけど 弓なんかルニック出やしない
特効エネワンコンセクディバイン各種spmは併用出来るよ
3倍制限というのがあってねぇ、 マジックでつくダメージ増加とエネワンと各種特攻が合わさるとベースダメージの3倍で打ち止めだったような気がする。
>>125-126 よくわかりました。ありがとうございます。
肉焼こうと思ったら何か変なメニューが出るw生産者には便利だろうけどめんどくせwww
>>127 フライパンみたいな料理用ツールまで出来て、めんどクセーっす。
>>128 【UO】UltimaOnline復帰者スレッド
新スレへの投稿の誤爆?
しかし復帰して3ヶ月経つのに 過去の知り合いや敵対してた人 ギルドまったく見かけない 同じサーバーなのに やっぱ流石に8年前とか なかなかいないのね キャラ名変えたりしてるのかな?
8年も残ってるギルドなんて殆どなさそう 大和のP0Pってところはそれくらいになるのかな? 俺もAOS前しか知らないけど改めてUOやってるよ、3週間くらいだが。 はやく対人やりたいなあ。。
132 :
名も無き冒険者 :2009/07/06(月) 02:33:18 ID:5NCMCQvZ
ageようか
133 :
名も無き冒険者 :2009/07/06(月) 07:50:31 ID:2KxGbEb5
久々にUOに帰って来ました。 最初は手探りで楽しいですねぇ。 人の多いAsukaでふらふらしてます。 また友達出来たらいいなぁ。
できるさ
7年振りに無料体験にて復活!! またハルバードで土エレを叩く日々が始まる…のか?
>>135 今の旬は
ソウルシーカー持ってお爺ちゃんに特攻だよ!
海外シャード とてもアクティブじゃないけど、昔からのギルドも生き残っています。 無くなったギルドタグ復活させようかな 懐かしさから。。。 一人で。。。
自分もASUKA復帰組 なにげに人も多い方?かも 復帰して白豚作ってボスソロ(ネズミとネクロだけ)達成して 今は人気薄の弓作成挑戦してるんだけど 作成ツールのルニック出せた人います? まったく出ない… パラリの出現確率見たら気が遠くなった クエストの報酬には幸運装備関係ないですよね?
MZH復帰2週間目 沈静忍者メイジ完成したのでスザクエとやらに初挑戦してから3日 大人気と聞いてたけど俺以外誰もいないな。。 いまはトクノが旬なのかな。。 まあ人目を気にせずまったりやれてるのでいいかな。荒らしたりすると嫌われるんでしょ?
>>137 一人ギルドはやめれ、頭がおかしくなって死ぬ
復帰して3週間程。 右往左往しつつ、昔の記憶をたぐりよせまったり遊んでます。 UOはやっぱりいいね〜 だけど、 Talismanとかどこで出るの? レシピはどこで出るの? ELFと同時に追加されたダンジョンに行かないとだめ?
ハートウッドでレシピをいっぱい出したらタリスマンもいっぱいたまります。 パラリさん参照 エルフの街ハートウッドはユーの街中(こちらの9G付近)のテレポーターを使用して中に入るようになっています。
143 :
sage :2009/07/06(月) 22:36:14 ID:keIxdtgz
10年ぶりに復帰し、別シャードにて新しく始め4ヶ月・・・ 昔とまったく違うけど、今は今で新しい友達もでき、たのしく遊んでるよ。 ボスソロとかはまだ無理だが、ゆっくり強くなっていけたらいいなと思う。 白豚目指しているんだがとてつもなく装備にお金かかるね。 10年前にはなかった家のカスタマイズが楽しくて仕方ないよ
みんなありがとう。 ハートウッドやらに着てみました クエストだらけだ〜 なにげに拾えるキノコが嬉しいなw
>>145 拾えるオブジェクトはなんかうれしいよねw
色々マジック防具が増えて仕様も変わってるみたいですが、パラ戦士が目指すと良い効果ってなんでしょうか? 体感では属性抵抗値を上げたいなぁと思っています。現在それぞれ値が30代なので意味が無い・・・(レジGM) また、大体の人が満足できそうな防具はいくら位の値段が目安でしょうか。 アバウトな質問ばかりで申し訳ありませんが・・・要は、 戦士の皆さんの取っておき防具の性能と値段を参考までに教えて欲しく思う次第です。よろしくお願いします。
抵抗だけなら10th8徳装備で、 それに命中や武器ダメージならダークウッドセットどっちかにシーカーで とりあえずは良いと思います。 あとは青ルニック製、侍プレートなのかな。 5プロパ前提で 高値は抵抗はFR、プロパはスタミナ8マナコス8他2個は他の抵抗等 修理 マナコス 秘薬 AR PR見たいのは2M位でベンダーで売ってたり 上記高値系では7とか混じったヤツは20〜80Mとかでベンダーで見た気がする 戦士系取って置きって今は、HW強化命中orダメ付き5プロパで FR スタミナ マナコス含むものだと思う。
>>147 白豚になる利点は、死にづらいこと一点に尽きる。ぱわすく無しのスキルGMの3流白豚でも今流行のルンビを乱獲できるくらい。
欠点はスキルを圧迫するので何かをあきらめる必要がある場合がある。俺はアナトミーをあきらめた。
防具は、店を選んで、目を鍛えて、運がよければ10万位で高抵抗マジックそこそこの防具類が手に入る。
MAFに頼るとお手軽だけど、色々と偏るから注意が必要だ。
>>148 8徳がどこで入手できるか分からなかったので公式見てみたらストアに良さそうなのがありました。
兜とオレンジの足を購入。劇的に変わりはしませんでしたがダメは明らかに減りました。ありがとうございます。
>>149 白豚にはまだ手を出そうとはしていません・・・騎士道を入れた準戦士といったところでしょうか。
やはりPCベンダー巡りで目を鍛えるしかないですね。復帰してすぐにあちこち回ったのですがなかなかイミフw
もう少し観察してみます。ありがとうございました。
8徳は8周年記念じゃなく背徳ダンジョン(シェイム等)でモンスターを狩っているとBPに沸くセット装備の事。 フルセット装備すると抵抗値はオールMAXになる ブレス属性ついてるから何かと便利 ちなみに8周年記念アイテムは矢筒が高性能
復帰者の方へお願い あなたはいなかったのに、周りが残っている前提で話すのはおかしいです。 あなたの周りの人はあなたを楽しませるためのNPCではありません。
>>151 おお、その情報を探してました。
もしや売ってるかな?と思ってストア見ても無くて、でも代わりにいいのを見付けたといった塩梅です。
もうちょっと調べて8徳も目指してみます。ありがとうございます。
マント以外は背徳ダンジョンで揃う マントはブリテイン図書館のクエスト受けないともらえない 詳細はパラリに載ってるよ がんばれー
>152 復帰者の方へじゃなくて特定か範囲を決めるべきじゃね? 俺は復帰者だがあなたの書き込みを見てちょっとカチンと来るな。 復帰者全員がそうであるかのように書かないで貰いたい。 やむを得ぬ理由で休止してようやく復帰して普通に楽しんでる者もいるんだぜ 「あなたの周りの」復帰者はその内容の通りかもしれないが、 ここで復帰者全てをくくらないでくれ
>>155 周りが残っている前提で話さない人には何の関係もありません。
長ったらしくしても伝わらないので。
>156 長ったらしい文章でスマンね 本人に直接言えばいいんじゃね? 若しくはスレbノ当てるとか
ID:sl0shj4C 顔真っ赤wwwwwww
>158 まぁ、否定はしないww
おまえらおちつけよ。 ここはUOスレなんだから草薙の話でもしようぜ! シンゴー!オメンポー!
復帰者のみんなの離れた理由ってなんなんだろ 自分は引っ越してネット使えなくなって一旦離れてそのまま時間が何年も経っちゃったんだけど 昔いた人がこれだけいなくなってるってのは それだけ他のゲームが面白いのかな
パリングのスキラゲ汁
>>161 俺はリアルが忙しくなって一時的にネットに離れたのがきっかけ。
数年後にフレと連絡を取ったらFF11に移住してたから自分も移動。
巡り巡ってまたスキル0からでもやりたくなって復帰。やっぱり面白いね。
ギルドでEQへ移行したからそれで止めたな。 その後はあちこち渡り歩いて、最近はチョンゲばかりで 萎えてUOに復帰。新鮮かつ懐かしい。
165 :
名も無き冒険者 :2009/07/07(火) 15:59:10 ID:m/PGrJsO
ちょうどトランメルが出来た頃やめた みんなircには来るけどだべるだけになって UOは引退者続出してたし 自分は別に趣味できて8年ずっと続けたけど ハードスポーツだったし 体壊して無理なって歳くったし最近UO復帰 昔の仲間や同サーバーの敵とか一般キャラの人達とも OFF会?良く参加してたから 今でもリアルで連絡とれる人達いるけど 流石に結婚だの就職しただの餓鬼出来ただの聞いてるし 歳も歳だし今更誘えない〜 プーの奴は家にネットなんてない人多いしさ…厳しい時代 当時みんな学生とか社会人5年未満が多かったし だけど当時の人達復帰さしたら 今のUOにはハマル人多いかも!?
>>161 アイテム鑑定GMになった3日後にプロパティ完全数値化発表でモチベ激減して
AoSでリアル知人ギルドが離散して止め刺された感じだな。
その後RO>マビノギ>PSOエミュ>ROエミュと渡り歩いたけど、テイマー&生産好きな
俺には物足りなりなくなってしまった。
んで、久しぶりにUOに復帰しようと思ってこのスレ見っけて今に至る。
シャード選びでちょっと迷ってるんだが、このスレ発祥のギルドは今でも活発に活動してるの?
昔から言われている事ですが、質問に答えたくない人は 「華麗にスルー」 質問に答えたい人がきっと答えます。 不機嫌なレスにも「華麗にスルー」 答えても不毛です。 みんなで仲良く うお
さんせー
170 :
名も無き冒険者 :2009/07/07(火) 23:13:04 ID:7wdaOhGQ
ホコホコホーッ
一番人口が多いシャードはどこですか?
まだGT買ってないからログインできんねぇんだよ さっさと答えろやカス
カスが答えましょう たぶんYamato てかGT買ってから%Full見りゃいいと思うがな
YMTですか、では明日GTを買ってYMTで始めたいと思います ありがとう
178 :
166 :2009/07/08(水) 11:24:09 ID:3R+CMIts
>>169 遅くなったけどレスありがとう
まだ迷ってるんだけど、大和に決めた時には
ギルド入れてもらおうと思ってる
最近はじめた者ですがパッチがあたったらUOAが機能しなくなったのですが2.3日待ったらUOAアップデートして また使えるようになりますか?UOAのサイト見たら2008年3月20日以降更新されてないのですが・・・ どなたか教えてください
たぶん使えるようになると思うけど絶対じゃない
10年ほど前まで遊んでました。 自宅改装したり、お店中心の生産キャラ中心で まったり遊びたいのですがベンダーの需要はあるんでしょうか? 飽和状態? 対人や戦闘、PKは苦手です。
>>179 最近始めたって宝珠にアップデートとかしました?
自分は宝珠にしたら今携帯だから詳しくわからないけど
普通に宝珠インストールすると \EA Games\宝珠なんたらになって
そこをインストール時に昔と同じ\Ultima Online作って
インストールしたらUOA動きました
うまく説明出来なくてすんません
昔と違って生産キャラやってれば需要が転がってるようなゲームじゃない 楽しみでも需要でもなんでもそうだけど 自分で作ることに重きを置くと吉
>>184 レスありがとう。
お店屋さんゴッコが好きなので需要なさそうですね。
んーと、ほんとに分かってるの? 需要のあるなしには言及してないんだけど
いやまあ、やってみればいいんだと思いますよ。 楽しいか楽しくないかは本人次第ですが、やらずに終わるのはもったいない。 興味を持ったらまずやってみる。10年の間にこの楽しさを忘れちゃったのですか? 需要はあるけど人気店になるためにはかなりきついかも。そのモチベーションについての話だと思いますよ。
今は店に売れる品物毎回補充は1人ではキツイっす 自分は売れそうな品物ある程度ストック出来たら トランメルのルナ ブリ イルシュナーボス湧きゲートあたりに店のRuneばらまいて人集めてます 物価が昔よりかなり上がってるんで ベンダーの給料も洒落ならないし なんで店やるなら家はトランメル できればマラス ルナあたりに
自宅はたいしたもの売ってないけど 近所に大きい店が何件かあって ついでで家のベンダー覗いてくお客さん流れてくる 売ってるものも被ってないから売れ行きもいいかんじよ
僻地にある、客が来ないベンダーでも 客が来る商業地で売るために買って行く転売屋が来るし 流通のシステムはそれなりにしっかりしてる
8徳装備が安価で抵抗値抜群とのことですが、 結構出る確率低いでしょうか? また、相場は一個いくらぐらいでしょうか?
192 :
名も無き冒険者 :2009/07/09(木) 22:34:49 ID:fLtTPXRz
自分の店は1パーツ 10Kで出してます 1GPで売ってる店もありましたよ ダンジョン行ってモンス狩ってると自分のバックに良く出ますよ マントだけがクエストで金も必要でめんどくさいかも
193 :
名も無き冒険者 :2009/07/09(木) 23:18:10 ID:XdsqHNQl
携帯からだが… 明日復活予定。 楽しみでたまらんな。 生産キャラでマッタリ。 戦士キャラは自作HQでハードにやってみるつもり。 こんな楽しみ方こそUOだよな? ここにいるオマエらと知らずに出会うことを期待する。
>>192 そうなんですか
ちょっとベンダー巡りしてみます
ありがとうございました。
>>193 y
楽しみ方を自分で作れるのがUOの最大の強みだと思う。
不調和しか持ってない、歌の下手糞な吟遊詩人とか作ってもいいんじゃねw
昔からUOではキャラが「地雷」「詰んだ」とかないもんな 自分も他人では見たことないhuman不調和戦士がメインですごい楽しい Lv.ゲーだと確実に地雷扱いでPT拒否されるだろうな
まあ、効率重視の人は迷わず城豚だろうし UOこそ中の人しだいだろう。 俺の場合戦闘はほとんどしないから、 「なぜ稼がない?」「ボスいけよ」みたいな本スレには合わない。
本スレには、そういう連中をスルーしてる俺みたいなのが結構いるぞ 合わないのは、違う理由じゃね?
同じくスルー
復帰して1週間たったが、煽動バードが居なくなってるのにびっくりだ 手っ取り早く今の世界観に慣れるならネクラパラとやらを育成すりゃ良いのかな?
斧戦士に騎士道いれただけだけど、 攻撃の威力に満足している
サキュバスパラゴンって強すぎ… ピンクチラシって言うんですか?スキル上げるDeed これとソウルストーンって昔から考えたらすごくないっすか?
>>201 俺もここで騎士道勧められてスキルに空きが無いから泣く泣く斧捨てたけど、いざやってみると強すぎワラタwww
試しに斧と両立させたいところだが何を削るか考え中。
私のバード2人はともに扇動入りで、現役です。でも沈静が強くなって 多いかも。BTMも大体沈静ですね。ソウルストーンで入れ替えもできるし 斧のロマンを追求して、攻撃に特化したキャラはどうでしょ?武士道も 強いですよ。 サキュパラ強いですね。でも構成によっては一人で張り付き討伐できるかも? ピンクチラシは今ボスわきで出る、スキル上げディードです。 ソウルストーンは便利ですね。フラグメントという回数制限付きのものもあります。
最終的に、ML武器が強すぎて涙目になるんですね
悪魔特効ってなかなか出ませんね 自分でナイトリーパー?とかって弓作ってみたものの 弓弱… 斧戦士が今は白豚になってしまった 騎士75 武士120 ネクロ99 剣120 タク100 アナ100 盾100の代わりにキコリ100? 斧両手武器だし回避上げて行けそう でも斧ならアナとタク120でSTRもDEXも150欲しくなりそう
>>197 何の効率を重視するのか次第だが、本当に効率を重視するやつは特化型の白豚を使う。
PSLにしてもMLボスにしてもDOOMにしても、何でも同じ構成・装備の白豚でやってるのは、
効率重視なんじゃなくて、
>>206 のような、流されちゃってるだけの人。
たとえば白豚で樹ボスをガンガン回す効率厨がいると思うかね?
>UOこそ中の人しだいだろう。
自分ではこう言っておきながら
>俺の場合戦闘はほとんどしないから、
実際には知りもしないことを知ったふうに書いてしまう。
ただの思い込みや聞きかじりで何でも「白豚=効率」と書いちゃう間抜けが多いから困るわ。
このスレ旧ヘイブンの匂いがする
なんかUOはMMOというジャンルがなくなるまで続きそうな感じだな
復帰したばかりでいまいち流れが読めないのですが、SAと言うのは次回予定されてる新たなパッケという認識でよいですか? 新しい種族やスキルなんて率直なところ追い付けない・・w
>>209 >>211 態度急変ワロスw
次回パケです
追いつく必要ないです
誰かと競争してるんじゃないから自分なりに楽しめばいいのです
>>212-213 ありがとうございます。ガーゴイルに興味津々です。
生産関係は全く訳が分からなくなっているので理解しにくいですが、追い追い覚えていけばいいですね。
>>212 リーマンですからo(`ω´#)o
え?今もエルフ女最強時代じゃない?
>>207 こういう奴がギルドにいると最悪だよ。ホント。
まさに中の人の性能によるなw
>>207 お前もしかして復帰組ギルドの奴か?
なーんか似たような臭い奴がいるんだよなぁ。
やけに上から目線なんだけどさ、誘っても絶対Fにこないしさw
別に間違っちゃいないと思うが 197は中の人しだいと言いながら実際には白豚構成の人は効率厨ってイメージで書いてるようだし 中の人が効率主義でないなら別の構成をとってるはずって言いたいんだろ そのキャラをどう使うかが中の人であって、構成で中の人を推測するような書き方はUOにそぐわないと思うんだが だいぶ浸透してるからあれだが、白豚ってOP構成を妬んだ蔑称でもあるんだからうかつに使ったら噛み付かれるぐらいのことは覚悟してスルーしなよ いちいち「効率厨が反論してきた!叩け!」みたいな反応しながら中の人中の人言ってたら価値下がるだろ
でもさ、白豚めがねエプロンだったら「ああ効率重視なんだな」と思うよ 効率重視が良い悪いとは全く関係なく 〜厨って言い方はちょっと分からない、すまん
重視の文字を厨に置き換えれば、おk
人に効率や非効率を強要したり、プレイスタイルをバカにするのがダメ 自分は自分のやりたいようにすればいいさ
222 :
名も無き冒険者 :2009/07/11(土) 12:22:33 ID:+Qy8PNSL
そうそう、みんな力抜いて許容すべきでしょう? 最初は受け入れがたくてもほぐれれば意外と心地好いもんだ
効率重視に良い悪いもない 個人の楽しみ方の問題 それを履き違えて、他人の楽しみ方を叩く考え方が「厨」と揶揄される ただ、「厨」という言葉が一人歩きして、何にでも「厨」付ける頭の悪い使われ方 してるために、論理的に理解できない表現にもなってるよね
圏外で対人やろうと思ったが エプロンとか武器とか今は装備そろえようとするとアホみたいに金かかるな。
UOR以来、インストして覗いてみようかと思ったんだが 当時のキャラじゃ行けない場所増えすぎてうpデートせんとつまらんのかな?
>>226 次期うpデートが近いからうpグレコード配布しまくりですぜ
本スレで聞けばくれる人は多分いる
>>227 UOR以来じゃなくて、正邪以来だった
うん 思い出した ネクロだなんだとわけわかんなくて辞めたんだ
久し振りに散歩したくなったんでインストール中 パッチ量凄そうだ
シルバーを集める服がない
ずっと課金し続けてたと思いきや、課金止まってた 思い出のあの品この品 思い出のあの家もペットもなんもかも消えてるだろうからこのままアンスコしてさよならする UOで出会った全ての人にありがとう
さようなら
銀行に預けてある分は残ってるだろう それにあの日一緒に遊んだ人は残ってるかもしれない
233 :
名も無き冒険者 :2009/07/12(日) 00:30:45 ID:Co/G6xNb
せつないのう
自分も全て腐らせて戻るつもり一切無かったが忘れられず復帰した
おれも
俺も
237 :
名も無き冒険者 :2009/07/12(日) 09:05:17 ID:uvmw4RGN
拙者も
あたしもー
某も
我も
me too
ワイも
やっぱおれは違う
そろそろ流れを切ろうかw トラメルとフェルッカ間をリコで飛べることにさっき気が付いた(*/д\*) 便利だのお
俺はトラメルンのダンジョンも リコール マーク出来ないと思って徒歩で入口出口までわざわざと… やっぱレジストあると楽ですね〜 バンプ化しないヒーリング回復主体の戦士は特に
246 :
名も無き冒険者 :2009/07/13(月) 08:22:09 ID:L/uyknUl
うはw民主勝ったのかwww 日本の終わりが始まったwwwwww
誤爆なのぜ(´・ω・`)
248 :
名も無き冒険者 :2009/07/14(火) 14:15:33 ID:CP+ZIpJ4
知ってた? 弓にバランスドってあると両手武器なのに装備したまま ポーション飲めるんだぜ! とPKされてResしてもらい 質問したら教えてくれて 即Kill
親切なPKもいたもんだな
250 :
名も無き冒険者 :2009/07/15(水) 20:07:02 ID:qK1uwM8d
そういえば「人の嫌がることをやるなんてゲームでも許せない!あのネクラどもめ!」なんて言ってた友人が、 今では国税局でねちっこい取り立てに勤しんでてワラタ
昨日復帰したんですが メインキャラが弓、タク、アナ、包帯、レジ、音楽、煽動、の7GMでした。 ここから今流行りのスキル入れるなら 包帯、レジを騎士、武士に 煽動を不調和って感じですか?
トクノのシャドロード湧きポイント どこなんでしょうか? 本スレで聞いても流されてしまう…
火山 砂漠 黒い地
>>251 そうね。
で、余裕が出てきたら音楽、不調、レジのPS120、弓のPS115食ってアナ下げて各上げるのがオススメ
>>252 嘘付くな
本スレ漁ったら湧き場所出てきたぞ?
マジっすか… 昨日聞いたらトクノ全部としか教えてもらえなかったです 失礼しました
火山、砂漠、雪
久々の復帰です。 またBODやり始めましたが、使えるルニックって何色以上でしょうか? 以前はブロンズ以上だったような・・
>>259 ダンサー道場の上の雪原の中の黒っぽい丘
263 :
名も無き冒険者 :2009/07/17(金) 18:53:08 ID:XptjWJMJ
最近復帰しました 公式からDLした蘇りし王国をDLしたんですがルナという町にいけません。 解決方法求む。
>>263 ゲートに”マラス”って項目が無いならupグレが必要
復帰したらふと鍛冶に興味が湧き、検索してみたところルニックやら強化やら色々追加されてるんですね。 ただのHQはゴミとのことですが、儲けはどうやって出していくのですか? ルニックの仕様を理解して作成できるようになればいいのでしょうか。
>>266 鍛冶屋は儲かる職業ではなくなってしまいました。
儲けるためには、上位のルニックを調達し続けるか、
低級ルニックでギャンブルするかしないとなかなかうまくいかなくなりました。
単純にお金がほしいときは素材を売ったほうが金になるかもしれません。
鍛冶屋の夢の始まりはバルクオーダーから。
一見使えないバルク権書でも完成させて、
NPCに渡した直後にまたオーダーを受けることができるので、
それを繰り返して有力な権書を集めましょう。
その際知り合いやBBSなどで交換という手段もあるのでそれも活用すると良いでしょう。
そうそう、バルクをやるなら、鍛冶GMにはしておきましょう。出るものが違います。
詳しいことをカンニングしたいなら、以下のサイトがお勧めです。
生産一般が詳しく書かれています。
UO職人の部屋
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Yoyo/4812/
鍛冶はスキル120掘り100は当然でルニックもゴールド以上 Ancientハンマーも必要 高品質失敗したくないだろうし 売れる武器はレシピと特殊作成素材とそれなりのインゴット必要だし 防具はVerite使わないとなかなか良いものできません かといって使える物もなかなか出来ないし ギャンブルです 自分はわりあわないんで作った物は自分用で 店は補強の粉末だけ売りに出してます ルニックハンマーもゴールド以下はほとんど売れないし
忘れてました Arms Loreも100必要です 自分も復帰した頃わけわからず昔みたく鍛冶やってかなり時間無駄に…
270 :
名も無き冒険者 :2009/07/18(土) 17:12:04 ID:O5Zt3zaQ
271 :
名も無き冒険者 :2009/07/18(土) 18:24:21 ID:0Pn9moCA
昨日から復帰したのですが オープン罠箱での毒LV塗り替えはまだできますか?
>>271 できなくなったてどっかで見た覚えがあるけど。
自己解決 ボーナスが付くんですね
>>272 アームスロアがあると装備製作時にボーナスがつくようになりました。
武器は高品質時に最大攻撃力5%アップで40%のマジックプロパティがつくことがあります。
防具は、高品質時に最大5%のボーナスが付与されて、より強い防具になります。
ボーナスの計算は、スキル値/20で最大5です。
276 :
名も無き冒険者 :2009/07/18(土) 19:12:05 ID:ZJIuDJYf
復帰後早速新キャラ作成に勤しんでるですが、 シンクロ上げ+グリッド上げって修正されました? 妙に上がらないんですが
シンクロとかグリッドなんてものは消滅したから、いちいち動かんでいい
278 :
名も無き冒険者 :2009/07/19(日) 19:22:15 ID:kHoCse/V
こいつが噂のツーラーか。 なんでこいつBANされないの? 報告しても無駄? 死ねばいいのに。
>>281 アクトしているとこに居合わせて通報すれば取り調べ受けると思う
いまいるぞ イベント会場に。
>>281 「5人同時にジャイルに転送して、5人同時に聴取してみろ」とGMに言えばいい。
UOHBの場合は、中の人が1人なので、最終的には「中身は同じ1人です」と答えるだろう。
そうしたら、「どうやって5人同時に動かしてるのかkwsk」と聴取させればいい。
昔やつらが使ってるツールの説明書とやらを見たことがあるけど、UOチャットを利用して
リモートコントロールしているようだ。
だからチャット部屋の中の会話を監視させればはっきりと証拠を掴むことも可能。
ただし、GMがちゃんと調べれば、の話だけどね。
しょせんGMも元はただのUOプレイヤー。癒着やお目こぼしだってあるだろう。
今でも別キャラでUOやってるGMも居るそうだしな。
そこまでしなくても別にいいんじゃね
金も払わないで集客コンテンツ作ってくれるツーラーは、運営にとって大歓迎だろ 規則はあってもBANする理由が無い
今のUOには、不正バグ利用ツール使用BOTにDUPE何でも容認派が多いので、 何をいっても騒いでも無駄ですw
288 :
名も無き冒険者 :2009/07/20(月) 05:41:28 ID:R2FVCamn
UOAやUOSayを使いながら「ツーラーうぜぇ」と言われても ぜんぜん説得力ないわなw UOAなんてたまたまUO初期に出たから公認されてるってだけで、 チートツール度はUOHBのリモコンツールと大して変わらんだろw
問題はそこじゃないだろ 5垢使ってるってことだろw トライアル垢かもしれないけどさ。
5垢使うと何が問題なん?
2垢同時でペット蘇生とかしてますけどだめなんですか? だめなら、これから見つからないよう(ry
即反応できないって言いたいんじゃね?見て無い画面にGMメッセージ来て無反応とか? GMコールされないようにペット蘇生後スグ引っ込めば何の問題も無いと思う。
293 :
名も無き冒険者 :2009/07/21(火) 06:59:40 ID:8/t8As4M
動画観たけど、何これ パーティチャット経由でキー操作(?)のコマンド送ってるの? 最初にAyane(中の人)が何か言って、その後はSatsukiが制御してるよね つまり全自動ってこと?目から鱗だwwww
ツーラーだろうが、5垢だろうがどうでもいい ただ、ここでの宣伝は激しくウザい
UOHB云々言ってる奴は常に長文なんだか自演じゃねーの
296 :
名も無き冒険者 :2009/07/22(水) 06:44:02 ID:7J1/qez7
だまれ糞カス
6年ぶりだけど変わりすぎ笑った 今じゃ対人する人って痛いって思われてんのね・・。 対人は隔離板かw
298 :
名も無き冒険者 :2009/07/22(水) 21:11:14 ID:HIfGqEAv
Tにいると陰湿な人間関係にいや気がさす Fの人は会話にwが多くて頭が悪いと思う
>>297 AOS前の対人は楽しかったな、好きな装備で戦えたし
派閥辞めてからぬるま湯暮らし、Fに行くと動悸がするぜ
実際、影で他人を痛いなんて批判してる奴の方が厄介だけどな。 面と向かって暴言吐いてくる赤ネームの方が俺にはまだマシに見える。
今でもフェルッカでパワスクってやってる人いますか?
他スレにも宣伝爆撃すごいねw RAからやってたけどどんどんひどくなってるね 過疎が進んでるんだろうな
304 :
名も無き冒険者 :2009/07/23(木) 09:34:32 ID:RWY+uq75
復帰して4ヶ月かけて白豚キャラ作ってみたんですが バンプ化して 全抵抗70 マナコストー20〜40% キャストリカバリ3 命中45 回避30以上 武器ダメージ100%に近くする とか いったいどんな装備で?
>>297 PSCの導入に始まりAoSでトドメ刺されたからな
昔風に言えばバンク斧にInvu鎧にブレスアクセつきスキルは120みたいなのが装備の基本で
装備が高ければ高いほど強い上に、CRってマジック性能が導入されて実質PoA不要になった
詠唱戦は単純なハーム連打に堕ち、戦士はプレ包帯無用の超高速巻きが可能になってひたすら貼りつくだけ
もはや狩りキャラで対人キャラに勝つことは厳しいではなく不可能、そんなバランス
もちろん奇跡的に勝っても相手の装備は手に入らない
あの頃でさえ負けて装備が云々で腕の差について揉める事が結構多かったが
装備ゲーになった今はまぁお察しだ、PKでPSC場を確保できるからさらにな
引退して何も分かっちゃいない老害に用はないぞ
>>304 胴はルンビ胴
足は毒足かフェイ足
アクセで命中回避20づつくらいと武器ダメ40稼ぐ
8周年矢筒背負ってアンデッド特効タリスマン
頭に回避低下メガネ付けても他の部位で抵抗とマナコス十分稼げる
あとは武器でマナリスタリ稼いで高品質保証の武器ダメ40でおk。
皆言ってるが白豚は金がかかる
308 :
名も無き冒険者 :2009/07/23(木) 12:44:34 ID:rxkWKXo9
ヘイブンに長くやってる廃人がいっぱいいて やりはじめの人にスキルや装備について変なお節介を焼くから これからの人がUOを楽しめなくなっている 別にいきなり白豚を作ってボスソロしなくても、 昔の魔法戦士でも、ネクロ入れてない騎士道のみの戦士でも、 楽しく遊べればいいじゃない。
309 :
名も無き冒険者 :2009/07/23(木) 13:04:43 ID:RWY+uq75
手と首は嵐籠手?とかジャッカル首は使わないんですね アクセも緑リングじゃ駄目ですね 探すのも作るのも大変っすね〜
>>309 パワー武器持って復帰したらゴミって言われたww
311 :
名も無き冒険者 :2009/07/23(木) 13:35:37 ID:rxkWKXo9
昔のパワー武器でも別にいいじゃん。
PDを見て身につけているものを値踏みして
そんなのゴミ。俺もっといいの持ってるよ?
みたいなアイテム自慢する人はいまは多いね
ブランド自慢するバカ女みたい
>>309 全然いいのでは。何がダメなのかわからない
313 :
名も無き冒険者 :2009/07/23(木) 14:15:36 ID:rxkWKXo9
緑リングはスタミナ回復ついてるから エルフキャラにいいよね フォーカスを抜ける
314 :
名も無き冒険者 :2009/07/23(木) 15:22:38 ID:RWY+uq75
白豚キャラ作ったって言ってもかなりエセです 金ないからパワースクロールも+15が限界だし ステスクも+10しか… UO職業案内所?みたいな所見てたら白豚装備定番みたいの出てて アイテムなんか持ってないけど ルンビ胴 回避低下メガネ 嵐籠手 火脚? 毒足 Feyなんちゃらって回避20%足 ジャッカル首 動物園首 命中首 黒熊マスク マナコスタリスマン 墓場タリスマン エプロン サッシュetc… この組み合わせで全抵抗70 で命中45 回避30以上 マナコスー40%で武器ダメージ100%近づけるって 色々組合せたけど どっか少ない どっかにかたよるで 首 腕 手なんかはルニック品使って アクセも緑リングとか青腕輪じゃない奴使ってるって 武器もライフリマナリスタリ速度命中回避付きダメージ40%超え使ってるわけですね どうやってそんなプロパやってるか知りたかったんで ただそんだけでOKっす
そのプロパを実現するにはこういう装備って一例ね AFで固めると穴は出来やすいよ Bルニ製品やエルフ用木防具の方が使いやすい場合が多い 嵐小手の武器ダメはアクセとタリスマンで補える 抵抗のバランス取れるなら敢えて嵐小手装備してタリスマンをマナコスのに変えるんでも有り なんにせよ楽しいのが一番なんで俺は白豚より貧乏テイマー戦士を好んで使ってるけどねw
316 :
名も無き冒険者 :2009/07/23(木) 20:47:36 ID:cYHDoHi7
どうせ老い先短い糞ゲーなら物欲を捨てて好き勝手に遊ぶのが一番だな 初期キャラでチートツール丸出しで歌ってるUOHBはある意味潔いと思うよ
老い先短いって・・・何の冗談だよw 今正式サービスしているMMORPGでこの先UOより長生きするタイトルがどれだけあるよ WoWかEQ2がEVEがどうにか張り合うくらいじゃないか?
318 :
名も無き冒険者 :2009/07/23(木) 23:18:08 ID:rxkWKXo9
UOは人の心を映し出す世界 UOがつまらなくなったのは UOを遊ぶ人の心がつまらなくなってしまったからだよ 人の心 どうしてつまらなくなってしまったのだろう さあみんなで考えよう
uoの3D版のペーパードール UOTDの初めの頃はまだ許せたが 時を経て顔の奥行きが長くなり、ゴリラ顔になり、開発者のセンスが不思議。。。 どうしてだろう? アメリカではこういうのがうけるのか???
320 :
名も無き冒険者 :2009/07/23(木) 23:39:41 ID:rxkWKXo9
日本人はアメリカ人からみたら 若く見えてかわいいという意見もあるらしい アメリカではそういうのがうけるというか それがスタンダードなのでは
単純に予算の都合上まともなグラフィッカーを雇えなかっただけだと思う。
322 :
名も無き冒険者 :2009/07/24(金) 00:20:49 ID:OjHU2pDJ
じゃあ俺が金持ちになってEAに寄付するから 鳥山明氏にお願いしようぜ
あのゴリラ顔のペーパードール見ただけで、新規さんが逃げ出しそうな気がする。 とりあえず、2Dから始めてほしい。
2DもTDもKRもPD大差ないというか気にしないなぁ・・・ そもそもグラフィック目当てだったらUO選ばないし。 なんでそんなにPDのこと言うのかが理解できない・・・ 誰か説明してほしい・・・
女性キャラのPDはなかなか綺麗だけど…スカートがふわっと広がってないとか、重ね着が2Dと違うとかが不満なんじゃないのかね。 でも自分も言うほど酷くないと思う
使えそうなマジック 高くて買えないし 自分で集めようと思って 持ってたアイテムでいっぱいまで幸運上げて1420なんですが なんか幸運意味あるの?って位 効果があるのかわからないんですが… LLで幸運0時と比べてもあまり変わらないような? どうなんでしょう?
>>324 説明してやろう
前より悪くなったらそりゃ叩かれる、おわり
>>327 幸運値が影響するモンスには影響するとのこと。
バグで幸運値が影響しないモンスもあるらしいが、具体的なモンス名は公表されていません。
お試し垢で復帰してみたけど、カウンセラーや既存プレイヤーがうざい! ヤングってだけで寄ってくる・・・・。 しかもHavenで狩ってると周辺の骨とか狩りまくられた。 したら、骨騎士みたいなのが沸いて3〜4回ぬっころされた。 ルートはされなかったが、死にまくってそんなに気分はいくない。 スクロールとか基本的な装備売ってない。 売ってても暴利か!?って感じ。 過疎の割りに家多すぎ! まずなにより、秘薬低減装備だっけ?安価で売ってない。 そのくせ昔みたいに秘薬をNPCがどばっと売ってない。 矛盾しすぎだろ!
既存ウザイといいつつ、 秘薬育ってない、秘薬低減売ってない、スクロール売ってない等アテにスルナ シェームの箱あさったり、ミーア長老コロセバ?
秘薬はトレハンで稼ぐのがお約束だったような ヘイブンが崩壊した今は違うのかな 久々に新アカでヤングからやってみようかな
秘薬は自分がヤングの時は地面のをひたすら拾ってたなw 今でも秘薬拾いと羊の毛刈りがやめられない 羊毛重いけどさw
トレジャーオブトクノって終わったの?
まだやってるよ たしか31日まで 昔も今も、秘薬はどばっとは売ってないよな どばっと売ってたのは派閥ベンダーだけじゃね 秘薬低減ありの時代に生まれたからゆえの贅沢な言い分だな
やっと青ルニックハンマーGETしたのに ろくな物出来なかった… 2ヶ月半位かかったのに! ルニハンマーは売って 誰かが作った自分が欲しい物買った方がマシ? 弓作成ツールの緑 ハートウッドだっけ? あれなんてGM弓職人でタリスマンで弓と高品位上げても失敗とかでチャージ減るし 生産きっついっすね…
338 :
名も無き冒険者 :2009/07/25(土) 20:28:53 ID:YjixG2O2
昔、秘薬は必需品でNPCの売ってるのは早い者勝ちだったもんね 今はみんな魔法屋ほとんど利用してないもんね
俺 復帰して秘薬低減とかマナコスト装備 全然知らなくて 狩りして魔法屋の繰り返ししてたら 999までけっこう楽に上げれたし 金もWindの赤デーモンとCoveのLLで稼げたよ フェルッカだけど 人なんかいやしないし ムーングロウのはしっこの魔法屋なんて全然ノーマーク LLならネクロ秘薬も手にはいるし でも抵抗無視の秘薬低減装備集めた方がスキル上げは楽
懐かしすぎる 秘薬買い専用のRB作って時間計って買ってたわ 当時の回線、PCだと入荷した瞬間にラグがきて、それでわかったなー
始めたてのころは羊毛を売るのが儲かったなぁ 包丁でスキル上げしつつ羊毛で包帯と金策。スキルが上がらなくなったらコブトスだったかな 何キャラ目か忘れたけど斧戦士作ろうとデルシアの農場にこもって斧とアナだけGMにしたあの頃
344 :
名も無き冒険者 :2009/07/27(月) 12:53:56 ID:USLubDYm
PvM用に昔のメイジをネクロメイジにしてみようと思って 職業案内所見たんですけど レスリングスキルが入ってない構成が多いですが 無いと邪魔されますよね呪文 今のUOならレジスト抜いて装備で固めて レスリングかアナトミ? タク無いならアナトミ120のがいいんですよね?多分 なんか変わりすぎて良くわからない
レスリングの代わりに(Ana+EI)/2でも回避計算かされるんで、EIだけで妥協したり魔道武器で誤魔化したりも可能 ネクロ、霊話にスキルが割かれるネクロメイジだと、レスリングやアナまで振るのは厳しいんじゃないかな 正直、対人キャラでもない限り、回避はごく適当で問題ないかと 逆に装備で稼げるのは抵抗だけなんで、レジ抜きはメイジだとしんどい気が マナ吸い系や毒、パラを全部食らい続けるのはダル過ぎるなぁ まぁ、結局は好みなんで適当にどうぞ いつ以来の復帰かわからないけど、魂石さえ確保すれば大胆なスキルの入れ替えも負担無く出来るんで
なるほど (EI+Ana+20)÷2って アナトミ無しだと駄目なもんだとかってに考えてました EI Mage Medi Necro SS Resiでやってみます ありがとうございました ちなみにトランメル出来てすぐ引退しての復帰になります
復帰した時に今のUOを手っ取り早く理解出来るってので ネクロパラディンを作ったけど、 ボコボコ被弾しながら、ゴリゴリ吸いとるのが今の戦士のスタイルなのかな? スリルは凄いけど安定しない…
>>347 へタレなので、それプラス包帯突っ込んでます
武士入れると攻撃がLSでほぼ必中になるのでさらにおすすめ。 さらに武士+盾で回避率が上がるのでお好みで追加。
ゴリゴリ安定すると、敵のネクロ魔法のブラッドオース怖いよ。 なれた人は超反応でエチャントアップル摂取とか対応するらしいけど 鈍いのでレジ入れてる。
ネクロメイジ作ってて知りましたよ 対人だけ魔法ダメージ15%制限だったんですね PvMには制限無かったとは… だから魔法ダメージ+30%とかの本装備してる人いたんですね なんか自分ダメージ少ないと思ってたんですけど アクセとか装備なんかで+するとみんな魔法ダメージ+40〜50%オーバーとかが普通ですか?
俺はそこまでは上げてないな と思ったら、雷神傘・マギ首輪・赤本というお手軽セットで既に42だった リング・ブレスは全く付いてないけど PvMだとあるなら特攻本が強いね
354 :
名も無き冒険者 :2009/07/28(火) 19:28:38 ID:wb/yF9Q5
FF11を今月で引退します FF14までつなぎでUOを考えていますが楽しめるでしょうか? 日本人とほどほどにチャットしながらlv上げが出来れば満足なんですけど
UOにはレベルがなく、スキル上げは基本一人でやるもんだな ただ、初期キャラでもボスに誘ってくれる人もいるし、 ギルドに入ると人とも楽しめる
Lv上げ・・・ うーーーん スキルは慣れてる人なら、ごく一部の例外除いて一日で上げ切れてしまうようなシステム スキル上げは大昔から一人でやるものだったなー FFとは相当に趣が違うから戸惑うかも パーティも「必要性があって組む」という事は極めて稀 FFβ待ちだと8月?9月?までの間かな とすると、あまり向いてないような気はする まぁ、やってみないとわからないけどね
ユードーされ誘導され、アレ?さっき見たスレじゃん
メイジの装備で悩んでて 足に秘薬コスト-18以上で物理と毒が23オーバー 炎15以上なら 常時秘薬コスト-100% 全抵抗70 マナコス-40なる所まで行って 探しても売ってなくて駄目元でこないだやっと出たアガパイトハンマーでやったら 出来た!しかもマナ回復+2付きで抵抗高い 試しにバンプ化しても炎が68になるだけで他70 補強の粉で255 トクノ染め粉でルナホワイト テストでイルボス湧きへ サキュバスに囲まれ即死… さっき作った足がバックに無い 自分の死体にも無い 保険かけ忘れ最悪っすね… たもた復活してたらサキュバスの死体は消えるし 馬鹿っす…
俺も似たようなパターンでお気に入りの装備スザクエでもってかれたわ ダメもとで1時間くらいそのへんの敵虐殺しまくったが当然戻ってこず・・ まあ2度と保険忘れないほどショックな出来事 体験できてよかったじゃない?
鍛冶ルニック製品って無条件で瞑想可付くの?
サムライプレート(篭手は存在しない)。 無条件でなく、HQになれば瞑想可能。
なるほど それで皆面頬とか広袖作るのね
uosaテスターに当選したんで復帰してみる・・
欲しいアイテムあるんですが 今はうおくしょん?で募集するのが 見つかりやすいですか? なんだかどこも最後のカキコが今年頭とか 活気が無い…
俺は出雲、飛鳥メインだったんで両BBSとも健在で助かったなー 飛鳥は一応変わったみたいだけど、まぁほぼそのまま 売買も普通に機能してる しかし、3年ぶりに戻ってみれば荷ラマが消えてるとは しかも未だ原因不明の突然の消滅とか?
自分も飛鳥なんですけど 他よりやや活気ありますが なかなか欲しいプロパ 抵抗値の防具なんかがみつからなくて 有名所の店も補充頻繁ではないし あー最近よくフェルッカの街中でPKに襲われる事あります 街中なのにGuard言っても駄目なんすね でも一番楽しい瞬間かも
Fの派閥の街のガードは廃止されたから、派閥ベンダーが立ったとしても 買い物に行くのはドキドキだよw
370 :
名も無き冒険者 :2009/07/31(金) 07:55:32 ID:aP7/ZX5I
>>367 ラマは勝手に発狂して閉鎖した
vmみたいなもん
人居ない割に家はたくさんあるよね。 みんな引きこもってるんだね。
別のMMOフラフラ渡り歩いて時も、UOのクレカ払い放置してるという人にはよく会ったな 5年ログインしてないけど一応現役とか、そんなん
なんかPK天国になってるな PKKいないし
たまにしか見なくなったmixyで UO引退者の集いみたいのあった 昔いたギルドの人とか見つけたけど全然記憶にない! UO始まって14年位経ちますかね? 今33歳で 確か19歳位に知り合いに教えてもらったような? 始めWindows95でダイヤルアップ64Kでsonomaでやってたような記憶が… 飛鳥出来て移住してトランメル出来て引退っていつ頃ですかね? 3ヵ月前に復帰したけど 8年ぶりとか9年ぶり位ですかね?
あら、見てみたらUORまで入ってないな UORはたしか2000年の春で同時にT導入なんで、9年ちょっとぶりになるかな
380 :
名も無き冒険者 :2009/08/01(土) 06:52:46 ID:VFYgOu9X
2つ質問があります。 1、新規さん無料プレイ期間はありませんか? 2、2Dクライアント、2種類ダウンロードできるようですが両方落とす必要がありますか?
3Dも現在は多いよ 古い人
3Dって廃止になってるだろ? KRって3D風の2Dだろ? 3Dも現在は多いってアンタ・・・w
パラリシャンvsさくさくリンク アフィ収入が勝ってるのはどっち対決
>>375 ラマはまだ現役なんだから下手な事は書けねーべ?
当然本スレなども見てるわけで
書いてるかどうかは知らんが
2chだから書いてもわかんねーだろw 元々精神異常で気違いメンヘラだったらしいから 発狂したんじゃねえの?
LeafbladeとDaishoどっちが人気あります? どっちも速度25〜30%無いと使い物ならないし 両手武器なら受け流し率高いけどポーションとか盾装備したい人は片手だし SPMも似てるし 武器ダメージも近い ベストウェポン考えてやっぱLeafのEaseですか?
一時、UOの3Dの顔の奥行きが長くなった理由が、今日のN○Kの番組で明らかに。 古代ヒジプト王家とヨーロッパ系の混血の為らしい。
値段が付くのは圧倒的にベストリーフ
アーマーイグノアよりもダブルストライクのほうが 高ダメージってパパ以外にスグは思いつかない。
雑魚をザクザク殺す時にはいいけど・・・ 派閥AF用の銀のための赤閣下とか 一定以上の相手だと堅い事が多いし、2発目がスカる事も多いしで微妙だなー
393 :
名も無き冒険者 :2009/08/03(月) 13:31:25 ID:tfiPghFO
Leafblade of Easeがいいでしょう。 普通すぎておもしろくないけど。
久々に戻ろうと思ってるんだけど、無限ってまだ人残ってるんだろか?
復帰して4ヶ月で飽きてきた… 面白かったのに フェルッカのボスソロ初めて行ってみたけど PKすらいないで普通に終了 フェルッカだとパワスク必ず出るんですかね?
6枚は確定だったような
昔、PC酒場で知り合ったギルドに入ってたんだけど 今は消滅してるみたいなんで新しいトコ入りたいんだ。 今営業してるPC酒場ってどこのシャードが多い? ミズホ以外ならイベントおっかけの為にキャラ育ててたから行ける
>>397 多分一番多いのは大和かな
でも、PC酒場は大抵初期キャラでもいけるから自分に合った所を探す旅もいいかも。
400 :
397 :2009/08/05(水) 18:10:25 ID:w8+ADoBc
情報ありがとう。 飛鳥にいたんだけど、知ってるトコ軒並み更新途絶えてたのがなんとも。 行った事ないけど、TSS蒼熊LCとか今でもやってるのだろうか 最初は大和メインだったし、リハビリ&KR慣れしたら行ってみるよ
ソウルシーカー?人気あるけど 武器ダメージ+が無いんで ルニックでTwinklingシミター 回避の付く奴 狙ってみようか悩んでるんですけど やっぱマナリ スタリ ライフリ付いても速度が無いと 使い物ならないタイプですか?
売る場合シーカー基準なので相当行かないと値段は上がらない。 自分で使う場合も似たような感じです。 防具が良いなら速度なしでマナリが多いのを使う人もいます。
ルニックで叩く場合、マナリ、速度、エリアがあると、PS沸きの初期で便利で値が付きやすい 高位ルニでスタリ、ライリ、特攻が付いたりすると物凄い額も 速度はやはり欲しいけど、速度無くてもDF時スタミナ90で1,5秒振りなんで、リーチの数値が 強度100%近いなら十分使える
復帰しようと思うのですが、どなたか教えてください。 家保持のために、アカウントはアクティブのまま、長い間(数年) ログインしていなかったのですが、 「過去に発売された七つの拡張パックすべてを無料で提供する」 とニュースレターでメールがきたので、それをしたいのですが、 やり方がわかりません。 現在、「武刀の天地」になっています。今最新は「宝珠の守人」なのですよね? それにアップグレードするには、どうしたらいいのでしょうか? 公式ページには、自動的にアップグレードされるようなことが書いてあったので、 インしてみたのですが、されていないようなのですが・・・ 2Dが好きでずっと2Dプレイしてたのですが、今は3Dが出来るのですよね? ログインしたら画面が依然とまったくかわってません、 「宝珠の守人」になってるのはどうしたら確認できますか? それと3D画面にするにはどうしたら良いでしょうか?
アカウントとパスワードを入力する下の方に、 UO Version 6.0.14.2(Patch94)と書いてあります。
3Dは今ならUOSAのβクラがいいかな βとはいえ、KRと比べると遥かに軽くて安定してる 各種レスポンスも良好 まぁ、俺は2D使うけど
自分もT2Aから復帰してパッチあてたら2Dでそのまま動きましたよ 今考えるとボスとかハーピーの色違いだったり ゲートにマラスとかあったり 矢筒?とかタリスマン装備できればOKでは? 装備条件に宝珠な奴
アカのupグレは勝手に全部されてるなー
もし画像データとかも欲しいなら、普通に公式からUOKRの2Dクラでも入れればokかと
3Dは
>>406 の通りUOSAのβクラがいいけど、落とすのに発表初日は7時間くらいかかったな・・・
普通にuomlの2D蔵を公式から落とすのが最速では。 パッチも最新に近いんでアップデートが5分で終わるのがメリット。
おはようございます404です。レスしてれた皆さんありがとうございます。 公式からDLというのが、方法がわからないのです・・・ 公式のトップページの左端から「FREE拡張版 宝珠の守人」 → 「宝珠の守人」についてはこちらへ>> → → 「ダウンロード」 といってるのですが、 このダウンロードページってクライアントではなくて、 Windows用デスクトップテーマと壁紙ダウンロードだけみたいなのですが、 肝心のクライアントはどこから 落としたらいいのでしょうか・・・
404です、411さん、ここでいいようです。ありがとうございます。 他のみなさんも ありがとうございました!
ネクパラ作って安定しないと書いたら 武士を入れろと言われて入れてみた・・・ 世界が変わった! 毒エレを安定して狩れるようになったよ〜 アドバイスくれた人ありがとう! 調子に乗って血エレに挑んだら瞬殺された。
血エレを最後に狩ったのはいつの日の事だったろうか 私がまだニューヨークで一流マジシャンの仲間入りをする前だった気がする 血反吐を吐くような練習を積み重ね、そして家では血エレを狩る。 その血エレをフライパンで炒める。そうやって日本人はUOに適応していったんだ。
鍛冶バルクやってたら飛鳥のルナバンクに 緑のデーモンいて死にかけた またイベントですか?
>>415 ブリタニア王のカスカが何かしでかしてる
昔と違って日本公式の仕事が早くなったから、
始める前に公式読む癖つけた方がいいよ
瑞穂で復帰組。 T北極で、sandstone patioとかいう家を一度建てることができた。 結構大きいので、満足してた。 でも、その日のうちにもっと良い立地ででかい土地を見つけたので解体した。 そしたら、建築制限とやらで一週間たてれなくなっちゃった。泣きたい。 しばらくは、鳥を殺して羽集めでしようっと、、、
心配するなよ。ミズホだろ。
ミズポはT、Mでもごく普通に最大ストレージの空き地があいてるよ 1週間出来たんだし、のんびり探してみ
次の家建てるときは解体せずに、そのまま新たな土地に家建てるといいよ 引越し期間1週間くれるから、その間に荷物動かして古い家解体すれ良いだけ
自分は歴7年でメインはSKRだけど・・・ もう4〜5年数ヶ月に一度ログインするだけで 何もしないで落ちてたんで・・・ 装備も世界も変わり過ぎてて訳分からん。 それでも新人の頃に鍛冶屋さんから 売ってもらった刀は今でも宝物だな。 小さいスモールハウス一軒に燃えてたよな。 最高だった・・・あの頃は。 不便なことも多かった。 不親切だった。 でもそれが楽しかった。 さて、これから何をすればいいんだろw ブリ銀が閑散としていて悲しくなった。
これから何をすればいいかって? 決まってるだろ。 「過去のUOを忘れること」だ。
(乂∀・)┌┛)`д)・∵.コトワル!
S ステイジアン K キングダム R リボーン
今って親愛化したペットって、飼い主と一緒にログアウトするの?? ログアウト時間、何時間でも問題なし?
超長時間試したわけではないけど多分関係なし 2週間程度なら間違いなく平気なんで、恐らく無制限
お気に入り無くても何時間でも大丈夫。 問題はキッチリログアウトすること。 急なダウンでログアウトを押して終了して無い場合は、 復旧後即回収して、ログアウトしないと、 ペットだけ残ってロストの原因になる。
瑞穂airportが腐ってるwwwwww 激しくワロタ
>419 420 ありがとう。 探してみたら最大ストレージが立ちそうな土地がちらほらあるね。 にしても、物価がかなりめちゃくちゃな上に空きベンダーが多い。
弓ってベストウェポン駄目なんすね 弓 騎士 レジ タク アナ 包帯の昔キャラだと 弓しか使えませんよね? PKされかけてベストウェポンの毒クリスで反撃したら まったくヒットしなかった…
だね
弓で反撃すりゃいいのに
多分、矢を用意し忘れたとエスパー 他ゲーだと、アイテムとして弓はあっても、矢は無いことがよくあるし 復帰して判明したけど、今はバグか仕様か知らんが売却価格が一定なのね 矢が2gpとかでしか売れないの。 赤POT買いまくって飲みまくって空き瓶を売って、 差額を儲けるってことができなくなっちゃったみたい その分、宝石は1gpとかにならなくてよかったけど。
カメラじゃなくてオナホールと連動してれば買うのに
ごばwwww
>>428 かなり前から腐ってた
生垣が名残をずっと残してるんだよな
438 :
名も無き冒険者 :2009/08/11(火) 01:05:27 ID:OHgFnqCK
命中 回避 マナコス 武器ダメージ キャストリカバリ ファストキャスト
439 :
名も無き冒険者 :2009/08/11(火) 16:37:00 ID:L7CYLbZt
今でも人気あるの?
裁縫鍛冶バルクとかHWクエスト ある意味拷問 でもこれやらないと良い武器 防具作れないし 売ってるのはとんでもない値段だし 首とか腕 グローブ一つで30〜60Mなんて無理や 武器も最低100K〜ばかり 使えそうなのは1M〜 今はほとんどの人が鍛冶 裁縫の生産キャラ持ってるんでしょうね まいった…掘りもうんざり 売れそうなのボスレプリカのサッシュと命中首だけ 2つ売っても50M位 話しにならぬ! 物価上がりすぎだ
吹き込みでUOは蘇る 一部の廃人には
あれは廃未満にとってでかいんじゃね
>>440 何ひとつ義務じゃないんだから、やりたいことだけやってりゃOK
一緒に遊ぶ仲間の2〜3人もいれば、金や装備がなくても全く困らない
無限に戻ってみた ユーが復活してたりマジンシアが壊滅してたりと驚くこといっぱいで楽しいけれど 時間帯が悪いせいか誰にも会えないままもう3日になる もうPKでもいいから誰かに会いたい
5〜6年ぶりに課金だけ続けてたUOに入ってみた。 駄目戦士がいるんで、こいつを現在の対モンスに合わせるには どのようなスキル構成の変化が必要かな? 現在はステータスは・・・100:104:26 スキル構成がここ一週間暇つぶしにやり始めたらfocusとかいうスキルが勝手に上がり、 Focus:100 Healing:98.3 Busido:31 Medication:38.4(これは下げてる最中) Parrying:96.4 Swordsmanship104.9 Tactics:105.2 Anatomy:107.8 というふうになっております。 以前は縦戦士のオーソドックスでした。 対人はやらずにまったり狩りをやりたいんですが、 AOS以降ほとんど課金だけで覗く程度しかしてなかったので 現状で最善のスキル構成を教えていただけないでしょうか。
さらにこんな変なキャラも・・・ お遊びでつくったキャラだったんですが なぜか関係ないスキルまで入れてます(謎) ナイトメアに乗ってるんでテイマーだと思うんですが・・・ この二つ以外は完成キャラで問題ないんですが、 なんとかこの二つのキャラを育てながらUOに慣れたいです。 ステータス 85 : 62 : 106 Focus:64.3(下げてる最中) Heading:77.7 Magery:65.8 Medication:32.3(下げてる最中) Stealing:25.9 Stealtn:26.4 Veterinary:82.2 Animal Taming:83.8 Ajimal Lore:92.8 Hiding:100 ↑ 出来れば狩が出来るテイマーを目指したいんですが、 HIDINGを有効利用出来るテイマーは不可能ですかね?
>>445 俺、にわか戦死なんだけど、
その構成だったら、武士と盾と騎士道入れて、フォーカスを切る。
騎士道は多くても80あればいいから、後はほかに回す。
お好みでバンパイアになるのも良いかもしれないが、何かのスキルをあきらめることになる。
>>446 ステハイテーマーはまぁやってる人をちらほら見ますなぁ。
獣医はDEXは40あれば良いのでステータスを調整しましょう。
マゲ入れるなら瞑想も一緒にしないと大物倒すときに難儀しそうです。
ステルスは、全身瞑想可能な装備なら75あれば100%らしいです。
スリはお好みだけど、スキル的に厳しいかなぁ。カウンターPK目指すなら何かを削って入れましょう。
やっぱりテーマーやるんだったらGドラを扱えるとグレードも上がるのでパワスクを食わせるのも考えてみても良いかもしれません
こんなとこかな。
>>447 フォーカスは勝手に上がっていったんで、切ることに思い入れもためらいもないです。
切った分を武士と騎士に回して両方を80ぐらいにはできますね。
Healingはどうしましょうかね?確か騎士道って回復出来るんでしたっけ?
それとも霊話か何かの間違いだったかな。。。
AOS以降ほとんどしてないので、これから覚えないといけないことが多いです。
盾と包帯は何気に思い出が沢山あるんですよね。。。
>>448 ご丁寧にありがとうございます。
ステハイテイマーっているんですね、それ聞いてなぜか嬉しい。
しかしなぜに牧羊なのか・・・覚えていません。
牧羊は動物を集めることが出来るのはテイミング上げにはかなり便利です。
杖でこちらに付いてきますからね。。。あ、でも全然意味ないや。
これは確かスキルを保存するストーンってのがあるんですよね、持ってます。
あれに保存して他のキャラにあげてもいいんですね。
ステータス変更とスキル変更、瞑想をやはり入れないときつそうですね。。。
色々覚えることが多くて大変です。
それがUOの楽しさのひとつでもあるんですが。
どんなにプレイしていなくても、家だけはどうしても灰に出来ない。
なんででしょうね。
ブリタニア大陸にある海沿いの覗き被り無しとはいえ最大ストレージない家なのに、
マラスの時も徳之島の時も家をゲットしても転売して、この家に住み続けた。
思い出だけは捨てられない。
鍛冶屋さんにつくってもらった剣や知人に打ってもらった剣なんて家宝にしてる。
逆に知らない方からそれ俺が7年以上前に打った刀だと感動されることがある。
こういうのもUOの良さなんだろうね。 これからこのキャラをがんばって成長させますよ。
>>449 えーっと、紛らわしくて申し訳ないが、武士は100またはそれ以上にしたほうがベターですよ。
武器の振り速度は現状30の倍数で早くなっていくのでステータスを調整してみると良いと思います。
騎士ヒールは戦闘中はあんまり期待できません。詠唱があって手が止まってしまうのでちょっと危ないです。
包帯も味があって良いですね。バンパイアにならないなら包帯は主力だと思います。
そうそう、武士と盾(受け流し)を両方入れたら盾を持って戦うのはあんまりお勧めできません。
これは武器側で回避を試みるので、盾が邪魔になるようです。
それと、今の時代、戦士もマナがないとやってられないのでステータスの調整はなかなか面白くなっています。
>>450 思い出が人を縛るのデスね。
牧羊もまぁ、遊びには面白いスキルだけど、余裕がないと入れられませんなぁ。ステルスとの連携が最高に面白いですよ。
Gドラ隔離とかそういう用途も思いつきますけど、重要度はあんまり高くないかも?
まぁ、下げるのが忍びないなら、ソールストーン関連って手もありますねぇ。
大昔、笑いあった仲間は巣立っていきました。
自分はそこには戻れないし、もう薄っすらとしかない記憶ですが、最高の思い出です。
思い出って残酷です。でもそれが自分を生かしてるのかも知れません。
悠久のときをまたいつか笑い会って生活する日を夢に見てる。
その日まで準備を怠らないようにと、また自分を縛る。
思い出って残酷です。でもいつかピースがはまることを夢見ています。
なんだか復帰した3ヶ月前位に比べて かなり人減ったような気がする…@飛鳥
気のせいだと思うよ 良くも悪くも人が増減する要素皆無
>>452 思い出が人を縛ることが良いことなのか悪いことなのか誰にも分からないね。
ただ復帰組は明らかに思い出によって戻ってくる人が多いんだろうし、
自分の周囲にも5年ぶりに復活って人もいて嬉しいです。
しかも所持していたルーンからやってきてノートに書き残してくれる
古い知人もいたりするんで・・・これもUOの良さだよね。
UOを始めた頃、ヘイブンから初めて飛び出してドキドキしながら
ブリを目指したことは絶対に忘れないだろうな。
なんて広いんだと驚きながらムーンゲートからの道のりを
道と看板を目印にブリ銀目指したっけ。
その意味ではブリが閑散としてしまったのが一番悲しい。
土曜の夜ともなるとブリ銀前は人に溢れていたのにね。
動物の売り子さんも沢山いて本当に楽しかった。
456 :
名も無き冒険者 :2009/08/14(金) 09:56:21 ID:27FrMjUO
お盆は運営お休みですか?
懐古終了
ガーゴイル導入されたら 新キャラ作成ラッシュとかでパワスク、ステスク値段あがるかな? 今のうちに育てたいスキルの買っておいた方が良いだろうか
459 :
名も無き冒険者 :2009/08/15(土) 00:48:36 ID:k8HONY/G
復帰しました。 "その呪文にはマナが足りません"と表示されて、マークの呪文が唱えられない・・・。 おかしい、普通にできたはずなんだけどorz マナを上げる方法どうするんでしたっけ? 調べてもいまいちわからん・・・教えてくだせぇ・・・。
>>459 魔法使ってれば勝手に上がるけど?
上がらないんだったらステータス構成考え直すか
ステスク食わせればいいんじゃないかな
>>459 短期で良いなら、アクセサリとかマナ+の防具とかある。
スキルが700くらいあるなら0〜20でスキルシーソーすれば比較的楽にステータス変更ができます。
>>448 DEX40ってパラリでも真に受けてるのか?
獣医にDEXは関係ないぞ
The delay for healing a pet with the Veterinary skill is 2 seconds, regardless of a player's dexterity.
>>459 質問スレはここじゃない
◎よって、 つまり、 ◎ちなみに、 つまり、 ◎ちなみに、
>>458 アマゾンのSAはガーゴイル転生トークンが付くようだ。
ガーゴイルは既存の人間やエルフの装備を装着できない。
吹込スキルのPSCはクエストでゲットするようだ。
自由度が高いゲームと聞いたので、初めてみようと思ってる。 昔と比べて駄目になったって言うけど、何があったの?
>>466 仕様が変わって、ついていくのが面倒になった人が愚痴を言ってるだけ
近頃の若い者は・・・と愚痴る人と一緒
慣れ親しんだ者が自分の愛着のあるものに、自分の希望とそぐわない変更が 続くと気持ちが冷めていくものですよ。 悪い言い方をすれば、仕様変更についていけない者の悪口。 実際ダメになったダメになったなんて10年くらい前から言われ続けているそう だしね。 オレは7年くらい続けているが、その間何度も仕様が変わったけど楽しいよ。
少しずつ変化していったら、完全に別物になってしまったって話。 変化しなければ飽きられるしだけだし、 いい悪いの問題じゃなく、好き嫌いの問題だろうな。
ある物に特化した状態のものが特化した対象を変更されたら基礎から改変しないといけなくなるから、やめたという話。
>>466 AOS変更以降、全く別のゲームになった
昔は仮想世界で生活するゲームだった、いわゆる神MMOと言われていた時代
今はただのアイテム戦闘ゲー、MMOである意義すら不明
イベントなどもRP中心だったのが、今や効率よく戦闘するものばかり
家の内装したいならまだまだお勧めできるがw
>>472 こういった自分の主観が総意だと思ってる人が悪評をばら撒いていく
正直言って迷惑
人それぞれだね。やってみて楽しめたら、それは自分にとってダメなゲームではないと思う。 興味あったらやってみて。自分も去年から始めたけど楽しいよ〜
イタタタ 本当に迷惑だなー
>>473 昔と今の違いを説明しただけ
悪評だと思うなら自身の所為だろw
8年ぶりに復帰して 一通りやってみて 結局昔みたいにPvP位しか楽しめない 人少なくて相手探すまで大変… 日本サーバー こんなにいっぱいいらないだろう
479 :
1 :2009/08/15(土) 22:52:12 ID:H1h+6KRg
>>478 ふっ 1は 「いよいよUOが拡張されますwwwwwwww」は、作ってないも〜 別人だも〜
1は最近、「昆布をつかった炊き込みごはん」にこっている。
炊飯器に米を入れ、昆布をハサミでチョキチョキ切って入れ、米を研ぐ。
あとは醤油少々、お好みの具材を入れて炊飯器のスイッチを入れるだけ。
昆布の効果(食物繊維)でお腹がすっきり+昆布には豊富な各種栄養成分。。。
Asukaに新規で始めました。
僕のアナルも拡張されそうです
483 :
名も無き冒険者 :2009/08/16(日) 20:05:32 ID:ddRwg255
)*(
武器って相変わらず一生物なの? ドロップ品強くなって作った武器は売れず ハンマー導入で作成費用が馬鹿げた金額になり 修理券で銀行前の交流もなくなり この辺でなにか改善されてるとこってある? また、まったりと武器作って細々と店やりながら ブリ銀前で修理&行商&チャット楽しめるならぜひ戻りたい
>>484 UOSAで吹き込みがあるんだが、それによって中の上装備以下がデノミされる。
かもしれないので、それの出来次第。
客商売は客がいないと商売にならんから、どれだけのお客が次期拡張で戻ってくるかなぁ。
SAでの新スキル使用で作る神武具は一生物ではない が、それでも、見ず知らずの人間に修理を頼むかというと・・・ ブリ銀の賑わいは家が行き渡らず、たむろする場所がなかった事もでかいからなぁ 今は行き渡っちまったんで、個々の家とその時々の目的の遊び場への移動だけで ほぼ成り立ってて、銀行は本当に利用する時だけだわ 武具がゴミに戻るとまた、狩り=テイマー、バード、メイジで戦士は飾り・・・になっちまうし、 バランス難しいよなー
昔みたく店出してみたけど 陳列しても転売屋が一瞬でまとめ買いしてく
488 :
名も無き冒険者 :2009/08/17(月) 06:21:27 ID:V99eWLLU
やりたい遊び方が限定的で、それができなきゃUOやる価値もないみたいな 発言のくせに、その判断を他人に委ねるやつって何なの? てめぇの目でじかに見てこいっての。 どう遊ぼうが自由だが、それを自分で見つけられないやつはUOに向いてない。 決まった遊び方以外できないやつは他ゲーから一生戻ってくるな。
チョンゲ化してる現UOを美化してる真性の馬鹿ってまだ目が覚めないのな
490 :
名も無き冒険者 :2009/08/17(月) 07:37:37 ID:aCmeV7Cq
>24 >488 いいねこういうレスUOっって感じで 引退した身だけど戻りたくなった おまいらみたいなのがいるなら安心して遊べそうだ 今はくそ忙しくてゲームやってられないけど 秋ごろ仕事が一段落するから復帰するよ 裸エプロンに靴下なしは絶対に認めないがな!
チョンゲ化してるのはプレイヤーの思考であって ゲーム自体は、そういうプレイヤーも楽しめるように 幅を広げてるだけであって、偏っていってるわけではない
492 :
名も無き冒険者 :2009/08/17(月) 16:01:11 ID:wZnl3TZy
最近の韓国は、政治と文化による日本侵略のスピードを加速させてるな
493 :
名も無き冒険者 :2009/08/17(月) 17:34:05 ID:l8A9bbBO
チョンゲってアイテムゲーってこと?
>>493 リネージュ2のような、職業が決まっててスキルを選択するレベル上げMMO全般
アイテムゲーという区別の仕方とは分け方が違うような
ディアブロやウィザードリィなんかもアイテムゲーだしな
いや、アイテムゲーかどうかではなく他のMMOでもできそうな ひたすら強い武器を作っては強い敵に挑むだけ、あるいは俺TUEEしたいだけを 楽しみとするようなプレイスタイルの人間が増えてしまったという意味では
それを否定しないのがUOのいいところなのに それを否定するプレイヤーもいるのが悲しい
要するに、
>>489 のようなやつが
>>497 や
>>498 の言う駄目プレイヤーと。
自分が楽しめなくなったのならさっさと辞めればいいのに。
楽しんでる人らを指して否定的なことしか言えないなんて、もはや精神疾患だな。
そうして止めていって今の過疎っぷりなわけだけどね チョンゲ方向にシフトしていってそっちが好きな人は集まったけど より多くのUO好きは離れていったのは人口見れば明らか アイテム偏重になる前はやめる人も家の保持に課金したりしてたけど あの辺りからそれも無くなって腐りまくったし
12年も続いてればそりゃ飽きられるわ 数タイトルで寡占状態だった時と違って、今はいくらでもMMOがあるしな 変革なく続けてたら人が残ってたっつーのは考え難いな 家はマラス出来た時点で飽和してた それ以前はラージハウス程度で7万とか10万とかだったけど、一気に落ちたな
自己紹介乙としか言いようがないな
対人シーフの楽しみを大分奪ったよね (´・ω・`) OSIは俺にごめんなさいしないとね
504 :
名も無き冒険者 :2009/08/18(火) 20:48:38 ID:WIqJZzEF
ステルスは瞑想可の装備なら スキル75あれば歩くにはミスしないんでしょうか? パラリ見ても良く解らないし UO職業案内所だと忍者は75〜ってあるんですが?
ありがとうございました
507 :
名も無き冒険者 :2009/08/19(水) 01:46:51 ID:JfH2mqJ1
ハピマテなつかしいな このスレ始まったころは毎日何度も流れてたよな
忍術スキルがどんな使い方されてるのかPvP見学しに行ったら 何度か殺されたんですが 北斗の拳のケンシロウみたいな声がして攻撃してくる奴って SPMでしょうか?手裏剣???
https://eaj.e-srvc.com/cgi-bin/eaj.cfg/php/enduser/std_adp.php?p_faqid=2520 Death Strike (デスストライク)
マナ: 30
必要スキル値: 85
特殊技術で敵を攻撃し、その忍者は実際の攻撃よりも後にダメージをもたらすことができます。
デスストライク(通常の攻撃の約半分のダメージを与えます)を受けた後、
もしその敵が5マス以上動くかあるいは5秒が経過したならば、
敵はその忍者の Hiding [隠蔽]と Stealth [隠密]スキルの平均値によって
決定されるダメージを受けることになります。
範囲攻撃武器は通常のデスストライクダメージの半分しか与えません。
遅れて与えられるダメージは、その敵が踏みとどまって戦い続けるのではなく
逃げることを選択した場合、より大きなものとなります。
スキルの高い忍者だけがデスストライクを使うことができます。
よく派閥AFがあたりまえに手に入るように言われるんですが 対人もしないのにレベル2以上あげられるなんてありえないですよね?
>>510 今の派閥のランキングシステムはちょっと不具合があってうまくランキングされてないんです。
だから、加入後すぐに高ランクだったりするらしいです。
512 :
名も無き冒険者 :2009/08/26(水) 15:14:58 ID:lBxtb7Zq
8年ぶりに復帰してやっと今のUOに少しだけ慣れてきたのに もうSAっての出るんですか〜 しかし忍術まったく上がらない… 昔のレジとか盾みたいな上昇率 なんかやり方間違えてるのかなぁ? SAっての導入したら弓少しは使えるようにしてほしいな…
とりあえず、マナ回復+、マナコスト-装備品を全身に着て、ネクロスキル持ってきてリッチに変身して、 スキルの瞑想とフォーカスを入れたらどうだろう。。。
ありがとうございます マナコス マナ回 INT+ マナ+装備はやってましたが ネクロのリッチ化と瞑想 フォーカスはやってなかった ここまで上がらないと やるしか! 武士は普通に120行ったんですけどね ピンクチラシ高…
>>512 昔の100倍くらいスキルあがりやすいぞ、全体的に
吹き矢?で上がるんですか? 116から全然動かない… なんかPvPキャラ作り始めたら なんすかこの過疎化 この夏で人かなり減ったような!? 所でスタミナ上げまくってHXB 2.5秒射ちとかしてる人います? スタミナ+って地味に使える気がしてきた
518 :
名も無き冒険者 :2009/08/31(月) 10:10:22 ID:UTw7nrbQ
マナ回復15メディ100リッチフォームデススト連発で最近忍術120まであげれたから頑張れ
519 :
WKK不動産 :2009/08/31(月) 20:56:54 ID:5eqJUttU
>>517 エロサイト見ながら1.25秒射ちしてるけど呼んだ?
そういや昔はわざとぎりぎりまで腐らせて人をたくさん集めてから、 目の前でリフレッシュするヤツが結構いたなあ。 自分も瑞穂にスタートダッシュで建てた家を放置してたら、 掲示板に座標かかれて結果的に上のいやなヤツみたいになったことあったし。
R以降は家のリフレッシュしかない幽霊部員が弥増したからね リフ→巻き戻り→\(^o^)/ なんて言う逆のパターンもあったねw
523 :
名も無き冒険者 :2009/09/03(木) 01:52:20 ID:7SO0xOuk
8年前位?トラメルとか出来たり 赤で死ぬとスキルロスした頃やめて 最近復帰してみたんですが ここ一ヶ月位PvP見てて 今のPvPキャラの流行りって 剣 魔法 EI 忍術 武士 盾 ALL120とかですか? 武器も武器ダメ目的じゃなくてLT付きの木刀とかで忍術のフォーカスアタック? とかでLTでダメージあたえつつ 魔法とかデスストで攻撃しつつ手裏剣吹き矢で毒注入とかであってますか? レジ無しなんでしょうか? 装備見てももマナ回 マナコス 高抵抗ばかり メディも無しとか? いっつも瞬殺されて良くわからない… ただ武器に速度が無いのに振り遅く無いんですよね ステータスバランスもどうなってるんでしょう? 命中回避もどこで?腕輪は青使ってるだろうし…
もう俺にはなにがなんだかわからないw
おれもw
>>523 多分できると思うんだが、
SA3DクラをつかってPvP戦場に幽霊で行ってPD開けば答えが得られると思う。
527 :
名も無き冒険者 :2009/09/06(日) 12:47:57 ID:xiSJQ8yz
アップデート重すぎ、起動できん。
528 :
名も無き冒険者 :2009/09/06(日) 14:34:00 ID:uCnIBEVa
やっと忍術120なって今のPvP少しだけ参加してみたんですが スモークボムとハイド100とステルス80あれば 滅多に死なない事に気付いた だけどアイテムやらSPMやら増えすぎてかなりついて行けない… 生産キャラも完成したけどハートウッド?のクエストとか バルクやってみて 生産はキャラ完成してからのが今は地獄っすね〜 上級ルニックでゴミアイテムしか出来なかった時とか すっごい脱力感…
それを反映してか石ルニはダルも青もチャージ10みたいだね。
530 :
名も無き冒険者 :2009/09/07(月) 12:08:51 ID:40AnKrX/
とりあえず ペット蘇生お願いします
パラリさんの質問・相談を読むと新規の人が増えてきている気がする。
プレイヤーのレベルが低下してるだけに見える罠
レベルが低下とかw 質が変わったならうなずけるが、昔からプレイヤーのレベルが高かった記憶など一度もないがなw
T2Aまでのカオスな中で生きたプレイヤーこそが 最高レベルのプレイヤーとか、笑わすにも程がある なら何で今、懐古厨がこんなにウザイんだよw
535 :
531 :2009/09/07(月) 21:21:54 ID:PeMBNFlH
そういう流れじゃなくて、新規さん増えたらうれしいなっ という話。。。
>>534 解雇厨が当時最高レベルのプレイヤーとは限らないぞw
とりあえず一つだけはっきりと言えることは、パラリに依存すると 脱初心者が難しくなってしまうということだな。 あそこで質問を繰り返す連中が、はたして最近の初心者なのか、 数年前からの初心者なのかは謎だということだ。 初心者がいきなりパラリを利用するのは、そういう点でお薦めしない。
初心者がパラリに依存すると、もれなく運営の愚痴を言う癖がつく
良くも悪くも初心者にお勧めできるサイトが今は無い ブリ観程度の夢が見れるコンテンツが今では懐かしい
パラリは常駐キチガイが痛すぎでアンチサイトに近いからなー 管理人も無理矢理にでも皮肉を入れないと文を書けないようだし
ブリ観がテーゼだとすると、パラリのアンチテーゼ的な体質は今も残ってるからなー テーゼが壊れても、アンチテーゼはテーゼには成り得ない
UOを始めて、パラリのような個人サイトが支持されていることに驚いた 普通はプレイヤーがみんなでWikiを作るものだと思ってた パラリは情報は多いが簡潔さが無い。管理人個人の主観が至る所に入っていて支配的。 支持されるには危うさが付きまとってる
>>542 Wikiなんて存在しない頃からやってるんだよ
他にあるなら、他人と協力してまでwiki作ろうとは思わないもの
今更作るにはUOのデータは膨大すぎるしな
将軍様とか懐かしいです^^
なんだかんだで公式も充実してきたしな 旧公式は表示するのすら大変だった
546 :
名も無き冒険者 :2009/09/07(月) 23:20:32 ID:CuAGQKi8
対人キャラUO派出所?見て武士盾魔法忍術剣作ってみた 昔(T2A時代)よか かなりキー操作いそがしいのね 白豚操作なんか比べもんならん… おっさんには これもう無理だ マクロも増えすぎてまったく覚えられぬ PvP見てると瞬時に行動しまくり すごいな…
公式はだいぶ使えるようになってきたね パラリはあのネガネガがどうもだめだ 見てていたたまれなくなる wikiか あったらいいかもな UOは親切なユーザー多いし充実するかも
どうしても今更感がなぁ 歴史が古すぎる弊害か
FC、CR3、マナコス8、秘薬20、魔法ダメージ12のリングと腕輪を募集しています
UOは仕様がころころ変わるからな。 常に最新の状態に保つことがとても難しい。 ある特定のテーマに則った一部分だけなら有志で何とかやれるようだが。 (内装のwikiがまさにそうだよな) 検証スレでさえご覧の有様なのに、他力本願では何もうまくいきやしない。
>>551 その仕様の変化に対応するためのweb2.0のはずだ
UOには動機付けを起こさせるだけの魅力がもう無いのか
しかしUOSSは相変わらず盛況のご様子、お前らも頑張ろうぜw
とりあえず、 まとめサイト的な何かを作るのは、オブジェクト関連を纏めるだけで嫌になると思う UO職人の中の人は尊敬されていいよね
職人の人は本当にすごいと思う
それなら俺はDeepClやothFFM、CW-SHOPなんかの色データ作ってる人を尊敬する 他人から評価されづらいことを細かく頑張ってるところなんか特に
UOは丸っきり意味のないアイテムが膨大にあるからなー 飲み物や食べ物も膨大 チョンゲだと無意味なアイテムはほぼ無い 性能がゴミとか役に立たない、というだけならあるけど ただ、それで困る事も無いわけで この辺は、「世界」を作ろうとしたか、「ゲーム」を作ろうとしたかという違いかね
大工道具の多さは異常
そういった正確なデータを充実させようと思ったら、大っぴらには言えない 非公認ツールに頼らざるを得ないのが現実の問題としてあるわけで。 vmはそこら辺をうまく誤魔化してやってたけどね。 独自の色判別ルールとか設けてさ。
復帰してみた。 ○○トークンとかで銀行が一杯。ほとんどがソウルストーンフラグメントだけど。 キャラはキャラでゴミアイテムたくさんかかえてる・・・3鯖全キャラそんな感じ。 もはや何から手をつけていいやらw 家でも建ててアイテム整理からやらんとなあ。
>>559 金に困ってるならソールストーンフラグメントトークンを1個売ってしまうといいと思うよ。
うちの鯖だと600kGP位するから。
それも今だけ すぐに安くなる
そんな安くはならないな。 どうしてそういう情報操作をしようと思うのかわからないが。 むしろ新パケ特需でソウルストーン系は値上がり傾向にあるくらいだ。
>>561 クリボスの素材から作れるからっていうつもりだろうが、
クリスタル2個だけで出来るわけじゃないからな。
素材集め面倒だわチャージ1だわで、フラグメントは特に下がらんよ
上がる事もないかも知れないが。
安くなって困るのは組織的に在庫持ってる側だけだろw
どんな組織だよ 滅茶苦茶バラ撒かれたんだし、個人で50以上持ってるわw
なんだ、配布された当時に居合わせなかったやつの妬みか。
Step3に進まないお・・・
1chという時点で価値1/5以下なのに、さらにあの材料だからなー 影響なしだわ
今は1年褒章で使用回数無制限の赤魂石貰えるしな エセとかはgpで買おうと思えば買えるし 他に褒章で欲しいのは未使用のルーン染めタブくらいか 鯖掛け持ちしてる俺は褒章いくらあっても足りないくらいだけどな
一応突っ込んでおくけど >未使用のルーン染めタブ 今はタブをデフォルトの色に戻すことが可能になってる。
ちなみに、SAで導入された染料を使えば、ルーンやルーンブックはもちろん スペルブックすら染めることができる。 色は白や黒、ピンクなどを含めたガーデニング各色が可能だし、デフォルトに 戻すプレーン色もある。 これらを使うのにアカウント暦による制限はない。
>>571 それかなり違う点あるんだが。
ルーンそのものはβでは染まらなかったし、
プレーン色の染料はデフォに戻すものではないよ。
ほかの色もガーデニングの花の色そのままではない。
グラで敬遠してたけど 最近アルカディアスレでよく話題にあがるから始めてみたらクソおもしろかったw しばらくいると思うのでよろしくおねがいします
アカウント管理サイトにアクセスします。 アカウント管理サイトを開く>> 「アカウント変更」を選択し、使用するアカウントでログインします。 「サブスクリプション情報」のタブを選択し、「アカウントのアップグレード」を選択します。 登録が完了したらゲームにログインしましょう。 アップグレードコード入力して「同意します」ボタンをクリックすると サーバーが見つかりませんって出るんだけどどうしたらいいですか?
>>574 とりあえずもう一回やってみてはどうだろう
>>574 もう同意したと思うけどfirefoxでやると吉
>>571 プレーン色は黒く染まるのをどっかで見た
復帰したものの、色々変わりすぎて何から手をつけて良いのかわからず 現実逃避にシェイム通いの日々・・・・
マイペースで楽しむのが一番だと思います。
>>578 流れてくる会話とかで物を知っていく。
ここからが始まり。
581 :
名も無き冒険者 :2009/09/15(火) 03:20:16 ID:ZOnx4MMT
>>581 復帰していきなり不正ツール使わせるのかよ。
各スレにコピペしてるな、このキチガイ
>>581 パラリ並って事は、
全く要らない、蛇足って事だな
今日から体験版で始める事にしました。オンゲ3作目の初心者です ダウンロードがまだまだかかりそうですが先輩の皆様どこかでお会いすることあらば なにとぞ宜しくお願いします。
では、名を名乗れ
が、がじゃいも。。。
589 :
586 :2009/09/15(火) 15:49:24 ID:Pltp2plt
名前はまだ決めてないっすw 戦士か侍、忍者を選ぶ予定なので それっぽい名を命名しようかと脳内で妄想しておりますです。
では、Onany-Manにするがよいぞ
591 :
865 :2009/09/15(火) 16:51:01 ID:Pltp2plt
あえて珍宝銀銀丸と命名させて頂きます
>>591 名前には日本語使えないぞ
洋ゲの雰囲気を楽しむんだ
後、これまでやったオンゲの感覚、常識とかは
当てはめないほうがいい
UOの雰囲気は大好きだったけど 難しすぎて現役時代はずっと木こりやってたんだよなあ ここみてたらまたやりたくなってきた木こり
594 :
586 :2009/09/15(火) 17:21:19 ID:Pltp2plt
>>592 わざわざありがとうございます
鯖とかオススメとかはありますか? ヤマトとアスカが2大人気のようですが・・
ヤマトでは家が建てにくいと聞いた事があります
>>586 流石に大きい家を建てる土地はそうそうありませんが、
小さい家を建てる土地なら探せばたくさんあります。
場所によっては町から徒歩数秒の土地とかもありますよ。
とりあえず旅しながら土地を探すのがおススメ。
hokotuはいいところだと思う 程よく空き地があるのに不思議と活気がある
598 :
586 :2009/09/16(水) 05:46:33 ID:b2wVYmOe
家の建て易さが明らかに違う、というほどには鯖間で差は無いな
他の鯖は知らんが瑞穂ならSA前にベンダー巡りしてたときに ストレージMAXの土地は数分に一軒 銀行から徒歩3秒の土地とかもあいてた 勿論非フェルッカ
裁縫120いってバルクでルニックたまったんで 防具作ってみたんですけど 使える物が全然出来ません… 緑色のルニックに赤い皮使ってますが ノーマル皮で作って赤とか緑の皮で強化した方が 狙った抵抗値高い物作れる可能性は高いのでしょうか? 強化やると悲惨ばかりですけど…
Bルニで後から強化はないわ 運を天に任せるのみ
>>601 失敗作を使って練成すれば良いよ。強度はいいはずだから。
一昨日あたりだけど、hokotuアンブラすぐ西に18×18の土地空いてたな。 さすがに1日で埋まったが。 でもMAXストレージの空き地はがんばって探せばまだTにもあるよ。
601ですがBルニってBarbedだからBなんですか? ハンマーは青ルニ? 約半年かけて6個ためたBルニ全部使って使える物0でした 鍛冶も120いったんですけど鍛冶バルクはやる気が… やっぱ運まかせなんですね〜 抵抗あってもマナコストー付かなかったり 気が遠くなりました そういえばSA全然興味なくて入れてなかった 吹き込み?って奴でルニ失敗作使えるんですか? 弓 大工 鍛冶 裁縫の失敗作でストレージ一杯になっちゃいました 捨てたりリサイクルしないでSA入れて使った方がいいですかね? キャラ増やしとSAアップグレードしないと無理だ〜
昔は鍛冶武器に毒武器販売とかしてたんだけど、今はもう毒はスペシャルムーブだけなんだよね? 鍛冶キャラから毒外していいのかな
>>606 毒は塗った分しかSpMできないからそこを加味するといいかも??
弓とかは塗らなくても毒打てるけどね。
で、釣りのクエストの話が一切出てこないが?
もし仕様的に不可能なものを狙ってるんだとしたら、 どんなに頑張っても、そりゃ無駄だわな。 まず仕様をきちんと理解しているかどうか。 そして、もし使用を理解しているなら、そもそもそんな 疑問など湧かない。
SA興味なかったけど 錬成ってのが やっぱ気になって入れてみました こりゃ 生産で装備品作る人には必須になりそう… 運まかせにルニ使ってたけど 足りない部分ある程度補って売りにもだせるようになりますね 耐久の問題だって255あればボスレプリカより長持ちだし スキル上げるのと特殊資材集め大変だけど これはやるしか…
旧ヘイブンの敵(たまに出てくる中ボスっぽい骸骨)で魔法受けまくったらclumsyがいっこうに解けなくなったorz 治すためのポーションとかないすか?
スクロールとか買ってclumsyを自分にかければ治るよ
セブンの11周年パッケ来た。一瞬CD無くて焦ったw 厩舎機能欲しくて買ったんだけどチャージ復活させる為のアイテム見つからんす(´・ω・`)
錬成ってのはじめて95なって金つきた… 誰かうまい上げ方教えてください かなり適当にやったから 素材使いすぎたかも… UO職人とか見ながらやったものの UOA使って細工のハンマーにディスペル吹き込み抽出だけで 強度率80%あたりに調整してたら残骸と宝石の消費がヤバイ事に 昔の鍛冶みたい…
>>615 陣笠か武器のHQを使う。
で、宝石の消費と吹き込み強度を天秤にかけて、少ない消費量になるように調整。
1プロパにつき、19%までは宝石が1個で済むので、それを利用して複数プロパをつける。
そうすると、残骸4個と宝石4個で80%くらいの強度を吹き込めるのでHQボーナスを含めても160〜180位になる。
これで100まで上がりそうだ。
その後は宝石の数を増やしつつバランスであげていく。
重要なのは成功しないと上がらないの一点に尽きる。
俺の場合、試行錯誤しながらやってたら、80後半で1mGP使い切ってしまった。オーク材は自前なのになぁ。キツイぜ。
ずっと残骸3 宝石7とかの80%でやってましたよ… でも先もっと残骸と宝石使うって事ですね 確か銀行に3M近くあったはずなのにキエタ しかたなしテルマーで適当に狩りしてたら忠誠度10000簡単に超えた 残骸もたまった 宝石買えない…
>>617 低級るにっくを持ってるなら、
ダルでN鉄打てばHQで130%位のプロパが最低つくので、
そこから練成というのも悪くないみたいです。でも強度強すぎて適正じゃない場合もありそうです。
ちなみに、色鉱石を練成することはできません。練成したパーツを色鉱石で強化するのはできるみたいです。
あほだ〜 はじめワケわからず低級ルニ全部ダガー作って残骸に… テルマー街のすぐ近くでワニみたいな奴殺してアイテムためて抽出したら 残骸1000とかエキス300すぐいきますよ 爬虫類特攻のスペルブックと秘薬低減100装備で 神秘上げついでに忠誠も上がるし Oak弓木こりから作成より楽かもしれないです 気分的にですが ドラゴンでも狩るかな…
錬成やっと100.4 この辺りからはHQ陣笠使うしかないのかなぁ? UOA使ってほとんどオートでやってきたけど インゴット重くて数持てないし これからもっと残骸も宝石の種類も数も増えるし セミオートしかないのかな 再錬成使っちゃうのが上がるの速そうだけど残骸消費が! 逆に一回で抽出しちゃうとインゴットがやばい T2Aからの復帰だけど SAなる前に復帰してある程度やってて良かったわ 今復帰したらかなりワケわからなかったと思う
なけなしの金で船かって 遭難したあげくエレメントに殺されかけて それでもニジェルムに到達して大喜びしてる俺とは大違いだな 報酬500GP・・・ 徳だと?金よこせ金!!
はじめてやろうとしてますが登録メールがきません!
メルアドの打ち間違いか 登録手続きの不備としか言えない もっかいやってみたら?
登録時にサーバー落ちてると駄目らしいね そのアドレスだと二度とメールこない
きましたが、今度は登録ボタンおしても動きません!
結構前にさ、大和で復帰組みギルド発足して盛り上がってたじゃん アレの倭国版って無いの?
倭国にギルド作るも良し、大和に新キャラ作るも良し 今日は公式シナリオのイベントだ 全シャードにキャラいるから時間内ならどこでも参加できるぜ なつブリおいしいです^p^
5年ぶり位にやってみようと思うんだけどPS系は活発なの? 大和でBKとかゴン団全盛のころやってたんだけど
タダで入れるんだから自分の目で確かめればいいじゃないか
>>629 スクロールシートも出たし、活発だけどどうしたの?
家腐って物資ないしマクロも無いしUOAその他もろもろツールもないし 圏外に自分の目で見に行くのはちと面倒だな、と思ってさ スクロールシートってなんぞ? ただのPKじゃなくてPSを懸けてやりあうのが好きだったんだ
>>633 ありがとう
スキルが125まであがるのか
>>634 スクロールシートに120PSCは貼り付けられないぞ
スキル上限は120のまま
登録しようと思うのですが、登録ボタンを押しても進まないですね
ガーゴイルの神秘って微妙じゃない? 魔法か騎士道と組み合わせないと移動も回復もなんだかなぁ FC4なら騎士道? 錬成上げしてるキャラで狩りして残骸ためした方がやっぱ楽だし 瞑想 EI 錬成 神秘でスキル4つ あとはアナトミかレスリング 魔法か騎士道あたり?
家無き子、ログアウトでキャラ残るのを思い出したw
イベント時にしか行けない「ムーングロウの地下」で死んだキャラで忘れた頃ログインしてみると、「ムーングロウの地下」には 未だに、そのイベント時のモンスが沸き活動していた。 UOの不思議を見た感じがした。
640 :
名も無き冒険者 :2009/09/29(火) 23:30:06 ID:KkUCRbm9
T2Aからの復帰で最近やっと白豚でイルシュナー? のボス行けるようになったんだけど DOOMダンジョンとかスザクエ あとMLのダンジョン? 行ってない所いっぱいあるんで一通りまわってからSAやろうと思ってるんだけど 単独だと死ぬつーか無理ですか? あと飛鳥の復帰組ギルドは無いのかな? なんだかんだ行く場所が古いダンジョンばかりになっちゃってPSとかもしてみたいけど PKばっかだしなぁ
F巡ってみたけど、赤ネーム見なかったぞ?(YAMATO)
T巡ってみたけど、青ネーム見なかったぞ?(WAKOKU)
>>640 UOキャラは勇者様になって久しいよ
基本的にはアイテムゲー、ソロゲーだから多少無茶しても問題ナス
オークに囲まれても逆に瞬殺皆殺しだぜw
元々ソロでいけない場所は無かったけど、今はバード、テイマー以外でもいけるな
勇者様にもなれるゲームになっただけだよ そしたら、勇者様になりたがるプレイヤーばっかになった それ以外は、昔と大して変わりないよ
馴れ合いゲーは他のゲームで十分
むしろ最強職ばっか注目されるからそれ以外の攻略はし放題ってイメージがあるわ そんなことよりバシネット被ってウホってるほうが面白いゲームだけど
攻略って何をだよ
銀行周辺で募集すればいいじゃん
650 :
名も無き冒険者 :2009/09/30(水) 23:52:22 ID:XEvZJwzO
>>637 インビジ使えないメイジが使い物になるのか
メイジの存在価値はリコールでもGHでも攻撃呪文なく、インビジだよな
インビジさえすれば容易にほぼ確実にタゲを切れる、というのはUOのでかい特色だよな
懐ブリで戻って、なんとなくイルシェナーのリッチロードしばきに行ったら 金色?の奴に返り討ちにされたぞw
>>653 パラゴンっていって、ベース固体の3倍位の能力がある。イルシェナでしか沸かない。
ちなみにパラゴンはパラゴンボックスっていう戦利品を出すことがあって、それのコレクタもいるらしいぞ。
ざまぁw ネクロ使うパラゴンは相手にしたくないな('A`) チャンピオンモンスターをパクるのは結構だが 金色っていうのがどうもね、品がないと思わないか
656 :
名も無き冒険者 :2009/10/01(木) 12:08:32 ID:fEqZOU2Y
テストセンターで手っ取り早く遊べるキャラ設定ないかな どう選んでいいのか全然わからん
>>656 何をするかにもよるだろう。
楽なのは、SAYマクロをまとめて組んでおくことじゃないかなぁ??
●テストセンターのコマンド ステータスの変更 set str 数値 set dex 数値 set int 数値 例) set int 125 → intを125に スキル値の変更 set スキル名キーワード 数値 例) set macing 1200 → メイススキル120にセット スキル名は"help skills"コマンドで調べる help commands コマンドのリストを表示させる(↓) help skills スキル変更に使用するスキル名キーワードを表示 give resources 生産素材や、生産レシピスクロールがバンクボックスに入る give armor ウェポン/アーマーセットの全アイテムがバンクボックスに入る give arties アーティファクト、マイナーアーティファクトの全アイテムがバンクボックスに入る give tokens トークン(Heritage tokenなど)がバックパックの中に入る give air ペットが染めれる観葉植物がバンクボックスに入る
blood行って見た、血エレ・黒悪魔・サッキュバス弱くなってる? 相変わらず、パラゴン邪魔w
UOAMインストールしたが、全然起動しない。 どうすればいいのかな。
662 :
名も無き冒険者 :2009/10/02(金) 01:42:24 ID:3YlSPyME
「召還」ってついたグレドラ連れてる人が多いけど、魔法増えたの? 8番でもデーモンが限界なのに。
MLのSwoopって鳥、強くなった? なんか、狩りやすく金が貯まりやすかったのが強くなってるような気がする。 となるとサキュバス辺りになるのか
なんかクライアントがタダでダウンロードできるようになったと聞いたので 久しぶりにインストールしてやってみたのだが 一番大きな町の銀行前にいたんですが誰もいないんですけど・・・ こんな過疎なのになんでサーバー統合とかしないんでしょうか
そんな平日の真夜中に何が楽しくて つったってなきゃいけないんだ どうせボケっとするならお気に入りのカスタマ家で 錬成しながらくつろいだりする
今時なんでブリテインに行かなきゃならんのだ。 もうそんな街みんな捨てて他にいるだろ。
相次ぐ拡張で土地問題が解決し、それぞれの家に居るのがデフォに
ムーンゲートを見つけて移動しようとおもったら イルなんとかとかマラスとか聞いたこともないMAP出来てて訳わかんないや フェルッカとトランメルの移動はムーンストーン使わなくてよくなったのか便利だな というか家を自分でカスタマできるんだな、気持ち悪い家がいっぱいあったわ
石は機能停止してる 各ファセット間で直リコ直ゲート可能
670 :
名も無き冒険者 :2009/10/02(金) 11:31:43 ID:+uVishsq
木ボスって奴 初めて行ってみようかと考え中 白豚ソロでは無理ですかね?
おーいヘイブンがねぇよ!ヌーヘイブンってなんだ!? 道は狭いわ敷地は狭いわ人はいないわでどうなってんの!?
>>670 行ってみればわかるけどかなり特殊なボス
完全に無理かどうかはわからんけど
復帰1日の俺日記 そのヌーヘイブンて所にいったぜ!そしたら人が二人もいたぜ! スペルブックくれって言ったら普通にフルのくれたw ついでによくわかんないけど秘薬を使わなくても魔法できる装備とやらをくれた なんだかディアブロをはじめた1日目にで外人が最強装備くれたのを思い出したぜ
674 :
名も無き冒険者 :2009/10/02(金) 13:35:54 ID:Br5MTkz0
EA傘下になってたのに驚いた。もうオリジンはないんだな。 分散してあまり人を見かけないようだが、この板でもUO本スレは けっこう勢いあるし、関連スレもたくさんある。 まだまだサービスは続きそうな感じ。
UO歴長い方でもないけど 今のUOは人が家にいるか新しい街にいるかで 昔と比べたらだいぶ散ってるんじゃない? イベントとか始まったら結構すごいことになるよ
凄いといってもAoSの頃とは全然比較にならないけどね。 白豚装備無いけど、白豚って今でも使えるの?
この前のシャドーロード決戦イベントではマジックストーム食らったわ 今でもそんだけ人が集中する
678 :
名も無き冒険者 :2009/10/03(土) 01:40:23 ID:NPbu0Lnq
>>678 それブリ観を荒らした奴が印籠にしてたやつじゃん
いつまでもそんな偶像に縋ってネガティブ工作して気持ち悪い
680 :
名も無き冒険者 :2009/10/03(土) 01:43:39 ID:NPbu0Lnq
別にネガティブ工作したつもりはなかったんだがw
ネガティブというか、事実を述べてるだけなんだけどなw
減った事をこのスレでいちいち印籠かざして言うのがネガティブだっつの
前の話題に乗っただけでネガティブと言われてもなあ
印籠とか言う
>>682 のがキモいよ。
減った減らないの話より、自分が楽しいかどうかじゃないのかな 色んなゲームやって自分が一番楽しいのやればいいよ。 UO楽しい!って思ったならUOをどぞ〜
2年課金してなかったけど、家腐ってなかった また始めてしまいそうだ・・・
8年ぐらいやってないんだけどキャラ残ってた 当時は結構有名なキャラだったんだけどもう知ってる人残ってないだろうな…
MLクエストのべドラムで死んだw きっついな
>>686 白熊に乗ってる人は、かなり昔からのひとです。
知り合いかも・
Kaosuさん?
ばかおす
692 :
名も無き冒険者 :2009/10/03(土) 14:35:45 ID:kSju/Tpw
AWCのMasa.Fもいなくなったのかね。 キャラ検索してみたら、ヤマトに偽者っぽいのがいるだけ。
693 :
名も無き冒険者 :2009/10/03(土) 16:06:43 ID:K2263bpi
懐ブリで再開したけどSSTacの120スクロールがまったく売ってなくて詰んだ
>>693 パラリさんのUOのリンクから行けるオークション系のサイトで買ったらどうだろう
でも、マイナーなうちのシャードでもルナ場内の店にスクロール売ってたりする。
695 :
名も無き冒険者 :2009/10/03(土) 19:38:52 ID:SeZwaebE
696 :
名も無き冒険者 :2009/10/04(日) 03:19:36 ID:BVJ4EJMI
最近復帰してようやくネクパラが完成した ソード115 タク100 アナ100 盾100 騎士75 レジ100 ネクロ100 霊話20(装備で+10) んで、話題の白豚になろうかと思ったんだけど、 アナ100→武士100にすると打撃力が格段に落ちたので元に戻した・・・ みんなこんな状態でやってるの? 今はイルシェナー・マラス・トクノの探検してるけど面白い 他人にはほとんど会わないけど・・・
レジ捨てて盾を60ちょいまで落として、武士入れて余りを残りのに注ぎ込む。足りない回避は装備で稼ぐ 白豚は火力が命だからアナタク削っちゃダメ
盾 耐性って事で、どっちでもタみたいだよ。 レジ、タテあったらシロブタタなのか?なんてのは置いといて そのままボウラ盾装備で白豚の次のブームのボウラ盾戦士だよ。
699 :
名も無き冒険者 :2009/10/04(日) 17:54:52 ID:dVSn6wNt
TCで遊んでるんだが、今はでかいクリスタルでムーンゲートを封鎖したり、 何百個もスタックさせて不正落ちさせるのが流行ってるの?
復帰組みはこっちか 練成いいが、また素材増やしたのは個人的にどうかと思うな 宝石の活用はいいが、他の特殊素材は既にある物の中から再活用しろと思うな また新たに素材でゴチャゴチャするのはかなわん 以上、復帰組みからの拙い感想でした
701 :
名も無き冒険者 :2009/10/04(日) 18:08:52 ID:yn1w6orm
>>699 まじあれ最悪な
ただでさえ重いのに動けなくなるもの…
702 :
名も無き冒険者 :2009/10/04(日) 19:04:31 ID:t0Ppz7vX
>>700 でも、頑張れば、どこでもでれるキャラが出来る。
しかし、資金と物資がないから、困る。
昔ちょっとやってて、キャンペーンで復帰してみました 今回、弓を使ってみたいと思っていまして ベストウェポンが弓には無いとも聞きましたので じゃあ、新しく上げてみようと思ってます そこで、矢についてなのですが 店に行ってみたら、一本50で在庫500でした 弓一本が、弓そのものより高価なんですが… 500も買ったら25000に!? 弓を使う人は、どうやって調達しているんでしょうか 買うには高いと思うのですが…
705 :
名も無き冒険者 :2009/10/04(日) 19:40:26 ID:yn1w6orm
弓で攻撃してくるモンスター倒すと 矢ならすぐたまるかも ラットマンとか
弓は弓作成ツールで作成するのが基本だと思ってる 伐採スキルとか余計なスキル増えるけど 貧乏なときはしょうがないよね
昔やってたならイルシュナーの青ネズミとかたおせないかね
ほかにも矢売ってるPCベンダーで買えばいい つーか、そのくらい思いつかんか? 「ベストウェポンが弓には無い」と言う知識があるくらいの中級者なら
ねずみですか! 一応、戦士あるので、倒しに行って見ます
貧乏人は自給自足が基本だろ?
最近イルの霊性でボスやってるの見ないけど あそこで出てくる弓持ったおっさん+馬みたいな奴とか倒してると アローならすぐ10000とかたまるよ つーか対人戦士の回復まともなのないですかね? 武士 騎士 SS ヒーリングどれもしょぼい… ほぼポーションに頼るしかなくないですか?
ショボいのはスキル値が低いからでは?
ポーション樽持てばいーじゃん
714 :
名も無き冒険者 :2009/10/05(月) 02:13:45 ID:fd0en/CO
3Dクライアントが出てきた当時は、新アイテムの2D表示は既存のグラフィックの色違いばっかりで、 契約の関係か何かで、2Dに新グラフィックは追加できないとか聞いたけど、 UOSAは2Dも新グラフィックたくさん追加されてるね。
ひさびさの拡張とのことで、最近アカウントをSAにアップグレードしました。 さて新エリアで何をやるのが楽しいですか? アビスのFルールのエリアはなしで……。
>>715 まず新エリアに行く事から始めよう
ヒスロス北に新しくできた洞窟がある
そこからテルマーに、サイトを見ずに辿り着く
ユニコーンを昔のグラにもどしてください。 おながいします。 ただの白馬がよかったのに・・・
TDから復帰してみたのだが、よくわからない・・・ 完全に操作を忘れている でも、自分のキャラが思い入れのあるナイトメアに乗っていたことを思い出して ちょっと泣きそうになった
vaoqがゴミになった、プレート着た戦士が消えた。その後知り合い全てが引退した。なつブリやるならそこまで戻してくれ、そうすれば復帰する知り合い多いな。
全盛期は個々で違うからなぁ 俺はAoS後しばらく経ったくらいが一番友達が多かったわ
>>719 そんな貴方に練成を。資材はかかるけど、思いの装備が手に入るよ。
望みの武器、プレートの最強装備とかもできるから、知り合いももどってくるかも〜。
って言うのはじょうだんだが、練成やってみるのもいいんでないかな?
まぁ、その人自身をロールバックしてくれって言うのはちょっと無理な話。
722 :
名も無き冒険者 :2009/10/05(月) 18:37:20 ID:e/hFogv7
無料期間が終わったら、また冬眠しよっかな。 もう、何が何だか理解できなくなってきた。 話してても良くわからんし・・・。
724 :
名も無き冒険者 :2009/10/06(火) 12:46:45 ID:0jjacdU5
一昨日から五年振りにアスカ復帰したんですが、完全に浦島状態です スキル増えてて訳わかんないし、キャラ作り変えないとどうも通用しなさそうだから初心者に戻った感じです(笑 実際動きもぎこちないし スキルストーンとかって代物はどこで手に入れるのかとかわかんねーし、いっその事全キャラ消して臨むかな
スキルストーンって ピョンヤンストーンのことかな??
スキル出し入れ出来るソウルストーンは自分専用回数無制限のものは1年褒章 5chのものは500k前後で入手可能 売り買い出来る回数無制限のソウルストーンは10000k、10M前後するんで辛いかな
>>725 多分、ソールストーンのことだと思うが、金に余裕があれば買えばいいし、
ないなら鯖を変えて新キャラを作るのがお勧めだな。
とりあえず、削除するのはまったほうが良い。
沈静化テイマーだが扇動やってる人見なくなった。 扇動弱体化したのかな・・・ 装備はプレートとか意味なくなったよね・・・ 大昔に比べればゲームとして見ればかなり良くはなってるけど。 防具の仕様はマジで見直して欲しいとは思う。 AFは確かに強いのはあるけどクセのある物が多いような感じがする。 本当に欲しいと思うのは白い棒と青い腕輪ぐらいかな。 昔は昔でワンドや弓が滅茶苦茶強くなったり。かなりアバウト過ぎるゲームではあったなー スキルも増えてはいるけど別に無理に覚えなくていいと思う。 騎士道とかはマゲなくてもリコールできるので便利そうだけど。 AOS前で終わってる人はかなりとまどうのはしょうがないか。 全体的にAOS前に比べて戦闘のテンポが上がっている。 プレイヤーの特に戦士系の攻撃力が凄く増えた印象がある。 反面 HPはそれほど増えていないのでハンマーで武装した卵って感じがある。
AoS前はドラ一匹に戦士だと慣れてても10分前後かかったからなー 今は10秒か メイジでも特効スペルブック持てば数発 扇動それ自体はこれといって弱体化はしてないけど、戦士やメイジでまともに狩れる様に なったんで相対的には大幅に弱体化 難易度も入ったんで、昔のように相手問わずスキル100=100%成功でもなくなってる 今の敵のHP、PCの攻撃力を考えると場を整備する為のスキルに近いかな プレートは昔から意味はなかったと思う 見た目と拘りはともかく、戦士でも最高はinv鋲革鎧でdexボロボロになるプレートは趣味だったと思うけどな そもそもフルプレで固めても裸でも黒閣下の前には平等な仕様だったけどw
ドラゴン瞬殺になれば、早く飽きるよなぁ。
昔、DEXって意味あったっけ。 大分記憶があやふやだな。 STRとINTが高いタンクメイジってのが流行ってたような気がした。 AOS前でも前期と後期があるのかもしれない。 俺の場合は97年の終わりー3年ぐらいやってAOS少しやって休止してた。 最初の頃はSTR60上げるのも大変でプレート着れるっていうのがステータスだったなー
aos前はトラメルが出来た時に変わったかな。トラメル行くと安心出来た、その為ドラゴンと対峙しても緊張感は余りなかった。フェルッカだとオーク狩ってても後ろから赤ネームが来ないか常に警戒してた。
今はAoSだって相当昔 それぞれが昔言っててもバラバラで通じない
AR32セットとかあったよな 懐かしい
あったあった、お手軽だし、良く死んでたから馴染みの鍛冶屋からしょっちゅう買っていた。ケチだからvaoqは宝物としてしまったままHQしか使わなかった。
725です そうそうスキルストーンじゃなくて、ソウルストーンってやつだ(笑 名前すらまともにわからない位の難民です 教えてくれた方ありがとうっす 10000k位なら余裕で有ると思います(笑 昔は扇動テイマーメインでかなり稼いでましたから 別キャラのトレハンキャラ使ってしばらく遊んでます、宝探しでもしながら馴れるために
>>737 ソウルストーンは1個だと色々不便なんで、便利に使おうとすると少なくとも
3個は欲しくなるものなんだ
1つのスキルを入れ替えするにしても、最低2個はないと一時保存すら無理なんで
10個単位で使ってる人も少なくないと思う
739 :
名も無き冒険者 :2009/10/06(火) 18:27:48 ID:u92Nr1XO
懐かしのブリタニアで復帰してる人、ログインできる? 16日までのはずなのに、もうブロックされてしまった。
メンテでは?
こんな時間にメンテ?
なんだメンテか。 thx
UOはアメリカ時間を適応するときがあるからねぇ〜。
クンテ ダクンテ ダクメンテ ナムソキア
無料でやってるけど普通にINNできた。 NPCの傭兵雇ってみたけど二人居ればオーガやトロルならけっこう倒せるね。 6−8ゴールドで安いし。 新規の人ならこれ雇って動物やトロル、オーガ狩りまくれば金貯まるかも。 包帯上げするなら尚いいだろうし。 一時期7K、8K要求されていた時代もあったな。
746 :
名も無き冒険者 :2009/10/06(火) 18:53:37 ID:hQ/H6hdA
ウスティオの傭兵
748 :
名も無き冒険者 :2009/10/06(火) 20:12:30 ID:UKWNP46W
>>745 ジェロームの傭兵丸ごと雇えた時代が懐かしい
>>745 今はキャンペーン中だからね。16日だったかまでは無料ログインできるよ。
しかし、ペットは便利になったなー 獣医持ってるから関係ないけどNPCがペットの蘇生するようだ。 これは、沼ドラ死んじゃった戦士には便利だろう。
>>750 Fで採掘するにも便利
PKにやられても荷馬やゴキ蘇生できるし
27ヶ月アカなんだが、
最近になってソウルストーンや冥府の軍馬が公式から円で買えるのを知った
エセまで待つ必要なかったのね
ていうか白フラグメント出回ってないのはこの所為か
あれはボス素材必須だからなー ゴミだったけど、スタックしないから普通に捨てられてたりで 在庫を大量に抱えてる人もレア 100kで1個置いたけど全く売れる気配なしなんで撤去した レア素材でchを補充出来る形ならまだ使い様もあったと思うけど、 今の形態だと自分でもまず買わないわ ベンダーで置くには需要がなく、維持費が地味に痛い BBSで売るには単価が安すぎるし、5chのフラグメントがまだまだ 普通に出回ってる 元々存在意義が怪しすぎる逸品 だけど、これのおかげで魂石の24時間制限が外れてくれたらしいんで まぁ、無駄死にではなかった 生まれてきてくれてありがとうと言いたい
その昔スクロール屋やってたんだが 今は需要あるのかね? 書写特化したキャラがいるはずなんだよな。
いちおうまだ持ってない人が居るので、神秘スクロはまだ需要あるようだ。 あとはSAで上位特効は広範囲に2倍、下位特効は単一種族等に 3倍ダメージって変更があったので、 ドラ特効(グレータードラゴンに挑みたい人が買うのか?)、 スパイダー特効(SAAF出すアカクモオンラインで使う)、 スコーピオン特効(ML中ボスオンラインでラビリンスで使う)、 スネーク特効(ヤマンドン用か?)、 等が結構売れてる。0.5Mでも売れる(500k) 競売クラスは、魔法ダメージ+スパイダー特効とかそういうのになってるらしい。
よし、ワココで新規・復帰組みギルド作るか
久しぶりにインしたけどルーンブックにちゃんと名前付けてなかったので 飛んでいきなり閣下の股下に到着。閣下のちんこが頭に乗ってまさにちょんまげ あーこのルーンブック狩り用だ懐かしいなーと気がついた灰色の世界
なるほど、スタリも付いてない糞D斧が自慢げにベンダーに売られてたのは蜘蛛特効だったからか いらねーけど 下位特効本は全部寄付してたわw
アンデット特効タリスマン欲しいけど 相場っていくらぐらいですか? ハロウィーン参加したかった・
>アンデット特効タリスマン欲しいけど 2.5Mでレス無し 4Mで欲張りが即レス&閉じないと、募集中でしたらまだ売れますのガメツイレスが付く。
4Mで買うって言う奴に売りますって言うと、ガメツイとか言う奴が居るから売らない で貯め込んだままの奴が居るんだろ。
>>759 因みにシャードはどこ?
桜なら安く譲れない事はないが・・・。
763 :
759 :2009/10/08(木) 01:30:18 ID:e5UFGe+x
thx
では3Mで募集が妥当でしょうか。
数年アカ止めてたけど、あのイベントは参加したかったな〜、と悔やんでます。。
>>762 ホコツなんで、、残念・・
花嫁サンダルはもう入手不可能なんですか? 死体が消える…
>>764 懐かしいなー。誘き出す役、殺害役、死体漁る役、見張り役でやってたわ。
今考えるとスゲエことしてたな
かなり重い罪になる事必至だなw
通報しますた
という事はやっぱり無理なんですね…新郎さんごめんなさい 大人しく花嫁修行して来ます
作ったばかりの裁縫キャラで布作ったら"I am in the hack!!"とかいうメッセージが流れて 狂ったようにジョキジョキ布を切りまくりました 怖くなって落ちたのですが、あれって何が原因か知ってる人いませんか・・・
>>768 覚えてないんだが、装備するとねずみ色っぽくなる奴?
なら、鯖合えば、あげるよ。
しかし、今は普通のサンダルも染められるんだよね
SA必要だか知らないけど
>>769 5日以内に死ぬな、お前はいい奴だったよ
>>770 >>772 バグだったんですねよかったあ
今入ったらまだジョキジョキやってたけど裁縫道具捨てたら
やっと止まってくれました
ありがとう
>>771 うあ…そんな!今入手困難なら引く手数多でしょうに…!
ブリ銀も無人だし狩り場も空き空きで…寂しくなっちゃったなぁって思ってたけど、優しい人残ってるんですね…嬉しい…
今日はそれだけで幸せです。贅沢しません!
でも、ありがとうございました^^
反応して下さった方もありがとう!
>>775 あああ!
それ…っぽいです……沢山ある…!
染色なのかな、それとも他に入手法あるのかな…Fなら出るとか
悶々として夜しか眠れません。お休みなさい花嫁さん達…
あー、やっぱりそれか 一応、昔からやってる人は漆黒サンダルみたいに持ってるはずだから、聞いてみれば?
779 :
775 :2009/10/09(金) 02:43:23 ID:Y4PmHafP
>>776 やっぱこれかぁ。白サンダルって記憶してたわ。
懐ブリでやってるから期間中で倭国なら1つあげるよ。
膝黒サンダル
>764 花嫁サンダルは現在も入手可能だよ。 ただ、死体が消える仕様の裏をついた方法だから、 あまり好ましくない行為なのかも。 エスコート依頼を受けずに殺害するといい。 通常は圏内にしか湧かないから攻撃不可だけど、 圏外に湧いてる例外もあって……。
懐ブリで5年ぶりにINしたが・・・ 今のUOはさっぱり判らないw メイン狩はバードテイマーだったがペットは言う事聞かず それでは戦士と思いデシでリッチを狩れば瞬殺で焼かれ しょうがないからシェイムで土エレ狩る日々・・・ 他に狩り人いないのだが皆何処にいるんだい?
今はSAエリアが多いかと もしくはMLのボス沸き、FのPSボス沸き テイマーはいつか忘れたが修正入ってロアも重要になった 削ってる場合はペットが逆らう
トクノアイランドのボス沸きエリアで雑魚狩り、またはファンダンサー道場地下 あとはMLクエストやってる
花嫁誘拐犯です。UOあったかいよー…!
マジンシアで孤独死堪能するゲームじゃなかったんですね…!
>>778 ……!!サンダル祭!
報酬って昔すごく高かったですよね
安くなってるなんて…皆何履いてるの…
>>779 残念ながら桜です。。
と言っても新アカで復帰したので桜でもほぼ初期キャラですが
*倭国に移住を考えてしまった*
>>781 勢い余ってガード死しました。
もう…もう…!買うしかないのか!
初期装備もブレスじゃないなんて…仕様変更のバカ!好き!
>>785 初期装備はAoS前のなら、まだブレスじゃなかったか?
漆黒サンダル、今も手に入るなら、沢山欲しいなあ
全ての日本鯖のキャラ全てに履かせたい。
>785 中途半端にレスしちゃったからなんか悪いことしたかな。 Old Haven(New Haven の東、アンデッドがうろついてるところ) に向かうと幸せになれるよ。 >786 漆黒は入手不可能じゃなかったかなあ。
>>786 そんなぁ…旧アカ情報残しておけばよかった…
ん年前にサンダル御殿立てておけばよかった…色サンダル素敵ですよね…!
>>787 いえいえ、見付からなければよかろうなのだ!と
うっかり軽率な行動をした私が……うぅ…頭が腐敗中です
おーるど…まさか…!
うわ…わ…行ってきます!
幸せになってきます!ありがとうぅ…!
俺の宝物 初期釣竿 壊さないように大事に使うんだ・・・
数年ぶりの復帰 DOOM行ってみたけど、人少ないね〜 3時間でAF2個出たけど、確率上がってます?
そういえば、散歩中に狩ったら、MLMAF出てたな・・・
>>791 かなり前だけど、Doomにも、徳之島MAFの時みたいな、ポイント蓄積制度が導入されて
それ以前まであったような、「大ハマり」は無くなったと聞いております。
オリジンに入ったパブで武器の耐久が減りすぎたのを直しましたって アレで現役のDOOMerは入るの辞めてる人居るので あのパブが和シャードにも入ればこれからですよ。 徳の式DOOMで人が多いと30分で1個AF出るのも夢では無いです。
何日か前にDoom行ってみて、夜8時で2人しか居なくてどうしようもなって帰ってきたんだけど 船同乗メンバー募ってもう一回いってみようかな。金骨だけはあるんだ
797 :
名も無き冒険者 :2009/10/10(土) 06:27:09 ID:gkgYKmS2
週末だと、テストセンターのフェルッカ・ユーゲートが昔の賑わいだな。
徳之島とかさっぱりだから行きたくない孤独な裁縫ネクロな俺はどこで狩ればいい?
復帰して遊び仲間欲しいんだけど UOAM、IRC、メッセンジャーとか導入して 週末のイベントとかPC酒場とか行けばいいのかな SA入ってないと厳しい?
>801 俺は他は知らないけど、和国は過疎が進んでるとか言われてるが PC酒場はそこそこあるよ。週4でいろんなところにちょくちょく顔出してる。 一緒に遊んでくれるようなのはそのうち2箇所かな。 比較的新しい酒場のほうが活発な気がする。
今のUOって外部ツールないとコミュニケーションも取れないんだな まぁ以前にぎわっていた町に誰もいないことからして察しは付いたけど 全ての元凶は建築システムってとこか
>>782 なんか以前は命令成功率
テイム80% ロア20%だったのがテイム50% ロア50%に変更になったらしい。
ロアを早く上げるには獣医やると上がり易い。
DEX40以上なら2秒で巻けるので熊とかテイムだけでも言う事聞くペットで包帯巻いて上げるとかすればいいかもしれない。
スキルの枠の問題なら何か削るしかない。バードテイマーならバードスキルはどれか一つに絞るしかないだろう・・・
>>804 なんでもかんでもネガキャン扱いするなよ
最早アホばっかだと思われるだろ
>>805 獣医とDEXは無関係な
5年前のBTMって扇動だっけ
音楽関係も大変貌を遂げてるからなぁ、浦島にはどの道キツイんじゃねw
>>806 獣医もDEXの影響を少々受けるはず。
ヒーリングを他のPCに使うのと同じような状態になる
40あればいいので分かりにくいが2秒と3秒は黒閣下のパラゴン相手してると結構でかい。
俺は沈静化系のテイマーだったから慣れたが。
沈静化もパラゴン相手にすると余り役に立たない。
基本、ペットに包帯を巻くだけだな。
いずれ、練成で回避低下の魔道武器のリピーティングクロスボウが欲しいところだ。
まー扇動してる人は見なくなったな。
Gドラゴン使えば大抵のモンスは扇動いらないと思う。
獣医にDEX無関係になったのでは
>>808 公式を見たが何時から変わったのか分からなかった。
懐ブリで入ってからINT上げるのに一回40以下になって巻く時間が遅くなった気がしたのだが
関係なくなったのならパラリの情報も古いようだ。
>>806 >>803 の意見に賛同できる奴はいまさらUOやってないだろ
批判だけならサルでもできる
てめえが実際に盛り上げてみろよ
パラリは古いページ更新してないのよね 獣医は3年以上前の内容だし
パラリはそれでも最新情報は1時間でも早く公式よりアップする 要するにマスコミって事 話題を集められればそれでいい、他の処理は勝手にしろって事
外部ツール使わないとコミュニケーションとれないとか言ってるけど UOに限らず他のゲームも外部ツール使いまくりで大差ない
ゲーム内のチャットシステムが古いのは確かだな とはいえ、別に最新でもわざわざゲーム内のは使わないけど
外部ツールなんも使ってないやwこんくらいの距離感で充分かな。
IRC、ICQ、MSNは常時起動だなぁ
>>809 DEXは関係ない
気がしたとか思うならせめて自分で測ってから書き込めばいいのに
しかし、もうICQは古いだろうと言いたいけど、他に便利な取引手段が無いからな。 IRCはもはや、内輪向けでMSNはICQの延長線としか使ってないよ。
819 :
782 :2009/10/11(日) 14:05:05 ID:m+bejJdt
レス沢山有難うございます、 色々考えてみて扇動捨てて沈静テイマー目指してみます〜 Gドラゴンの強さに驚きながら逃げ回る日々ですが・・・ UO辞める原因だった他のMMOも辞めて何年か経つのですがUOのマッタッリ感が又シックリ来ているので懐ブリ終わったら課金したいと思います。 皆さん今後とも宜しくです!
力の外套を作りたいのですけど、 材料の「Cloak of Corruption」はどこで入手できるのでしょうか もしかして、新規入手不可ですか?
買うしかないなー
半年くらい前から止めてたんだが、今どんな風に変わってる? ちなみにステハイメイジやステハイ忍者、バルク生産と釣り師がメインキャラ。 武士盾みたいなガチ戦闘系はいないから、装備がゴミになったとかはあまり影響受けない自信があるんだが…
たった半年でそんな長大なブランクがあったようにw
>>822 ここ半年の変更といえば、新拡張がはいって人が戻ってきてるくらいだな。
あと、すべての垢はML級にアップデートされた。
こんなもんじゃね??
SAの変更点みるだけでいいんじゃね?
>>822 驚くなよ。UOSAって新パッケージ本当に夏に導入されたんだぜ。
生産は練成じゃなきゃ生産じゃねeeって感じ、
召還はコロスケじゃなきゃだめって感じ
コロスケは360じゃなきゃだめって感じ
WWAやエリア武器の耐久減杉バグ有ったが直ったんで、
SA房のざれ事は無視すればいままでの白豚戦士でいけるよ。
ガーゴは装備部位がエルフよりヘボなんで雑魚扱い。
使ってた白豚が貧弱武装だった場合、
練成品って書いたので今まで神級だったプロパで武具をそろえると
急に白豚がパワーアップするよ。ガルマ専用→シャア専用位にね。
つーネタ的発言は置いといて、 バルクやってたなら、練成の関係でダルルニ、テンプラコは価値が上がってる。 ステハイなら、エッグボムと煙球で差別が付いてる。 どっちかがスタック禁止&導入時に何個スタックさせても1個になっちまった。 GMイベント品で静寂の外套ってレプリカ以上のステルス+10ローブ導入されてる。 メイジは下級特効本が3倍ダメージになってる。 昨日か一昨日まではアカクモオンラインはメイジ主流だったからスパイダー特効本バカ売れだった。 だがしかし、パブでアカクモのヒットポイント増えてメイジでは無理になった。 釣師はゴブリン変身が常識。早くアンダーグラウンド入してゴブリンになる釣竿ゲットしてください。
やべえ・・・久しぶりにやってみたは良いが このスレで出てくる言葉の9割がわからねぇw T2Aの蜘蛛城でMagic集めとかしてた時代の人間でも復帰できるのか既に不安になってきたおw
>>828 始めて半年の者ですが未だに6割強のUO言語が解読できませんorz
ところで皆さんどうやって商品の価格相場を知るのでしょうか
その道専門のサイトがあるとか?
検索してもRMTがトップに出るだけで・・・よそのお店を参考にするしかないのかな
あらー我ながら半年間なにやってたんだ
>>830 ありがとうございます
>>829 何となくとしか言いようがない
まぁ、ルナの店を見て回れば大体ok
BBS使うならほぼ同じ値段で、田舎の自分の店で売るなら
多少割り引く感じ
833 :
名も無き冒険者 :2009/10/12(月) 20:48:21 ID:YQ9hzRfu
>>829 「うおくしょん」でも見ればいいかな。
取引サイトに出ない消耗品はやはり大手の店とかルナ店とかで売れる最高値は把握できる
835 :
名も無き冒険者 :2009/10/12(月) 23:49:43 ID:SDCfes76
復帰した者ですがBlackrockって何かに使えるんですか?
828 復帰して今のuoが合わないようなら833のところで遊ぼうぜ。まだ同時接続が10から20人程度で少ないけど、城や砦の土地も余っているし、昔の仕様で戦闘してみよう。
>>835 ブラックロックは今のとこ2種類あって、古いほうはしばらく用途は無さげ。
最近出てきた、ブラックロックの結晶は練成の素材として使えます。
余りにも浦島な俺にどなたかご教授願いたい MLMAFって呼ばれる武器、防具類はどこで手に入りますか? 昨日シェイムの三階でAcid殺したら堕落したなんちゃらとかメッセージ出てオーダーシールドのAF手に入れたんですけど、コレがそうなんですか?
>>839 そのオーダーシールドは10thAFとか言われるやつで、背徳のダンジョンで狩りをすると手に入るものです。
MLMAFがほしかったら、MLで追加された地域に行かないと出ません。
MiasmaとかSwoopとかのML系のミニボスを倒すと出ることがあるようです。
>>838 本家もやってはいるが、その16がまた味があって、俺みたいなオッサンには丁度いいのさね。
>>841 UO以外の話は他所でやれって言ってんの
>>840 ご教授ありがとうございますm(_ _)m
わかりやすい説明で助かります
なにせ貧乏なんでなんとかソウルシーカーとか欲しい訳でして(笑
ボス強そうですがステハイテイマー使って頑張ってみます
あと8徳装備って奴なんですが、背徳のダンジョンならばどこでも出る可能性あるんですか?
頭はココとか、足はココとか行った先で出るアイテム違うとかですか?
>>843 8徳装備は特にダンジョンは関係なかったと思う。
マントだけは、クエストだからそれをなんとかしないといけない。
まぁそんな難しいクエストじゃないけど、抵抗無ければどこかのサイトを見てやるのがいいと思います。
間違えるとあまり使い道の無い盾になるのでお気をつけて。
>>844 度々ご教授ありがとうございます
夕方からひたすらシェイムの血エレ狩りを四時間ほどかましてみましたが結果は惨敗でした(笑
200匹程天に帰したんですが出ませんね8徳装備
もしかして出す敵って決まってますか?血エレは出さないとか?
>>845 リアルラックが悪いってのもあるがw
フェイムが高いモンスをある程度狩って確率あげる→雑魚に切り替えて数をこなす
血エレのフェイムはせいぜい1万ちょいじゃなかったかな
赤デーモンの方が高い。黒閣下や影竜は2万超え
赤閣下を4,5時間狩れば出るかなあ。 だいたいそんな感じだったと思う。 血エレ4時間じゃ、きびしいかな。
>>847 昔の記憶で間違っているかも知れないが
ヒスロスの赤閣下2匹部屋で狩ってた時は1時間に一個のペースだった
FデスパでソロPSしてたら、一回まわす間に2〜3個は出てた感じ。
質より量だと思います。
一撃で3〜5匹ずつ殺しながら間断なく殲滅し続けるのにはピッタリだと思います。>PS
10thが目当てならそれこそ、
>>846 が言ってるように
フェイム高いのをちょっと狩ってから、PSの1段階の雑魚湧きで蹂躙してまわり、
10th出たら、またフェイム高いモンスのトコ行って狩り(その間にPSの段階が戻るのを期待)、また雑魚蹂躙、とか
845です
>>846-849 情報ありがとうございますm(_ _)m
リアルラックは元々皆無に等しいくらい幸薄い人間なんで期待してませんがww
ヒスの赤閣下でも出るんだぁ つーかフェイムが関係してるとか知りませんでした
家がヒス島に有るんで、突撃してみますね
ちなみにPSってなんですか?ソロPSとか言われても意味不明でして
新規、復帰組にはわからないUO的用語が多くて困ります
ソロでパワスク取ってるんじゃないのかな? 俺にはムリだけど。
>>850 オンラインゲームなんだからこんなとこで聞かずゲーム内で聞いてみろよ。
復帰者だって話せば、それをきっかけに仲間が出来るかもしれないだろ。
もう、ネタ扱いのパブ16を知らないのかな? パワースクロールです。 そこの会場(フェルッカのボスエリア)を一人で攻略してPSをウマウマする。 それがソロPS キリコ・キュービィーは異端故に孤独だとかS○NYのゲーム機は関係ありません。
>>852 ご指摘どうもです
確かにネトゲなんでゲーム内で聞くのが筋ですね
ただ復帰して一週間程経ちますが以前のブリ銀前の賑やかさに比べチャットしてる方の無さ、そもそも人が居ない現状でお話になりませんです
ルナが人が多いって話も2chで見て行ってみましたが、たまにすれ違う程度でした
アスカ自体が過疎ってるのかわかりませんが
ここでの質問なんかが迷惑ならば控えます
PS=バワスクの事なんですね
自分パブ16導入と時期を合わせて引退したんで、まだバワスク行った事無いです
ソロ特攻なんて自分のプレイヤースキルではとても無理です(笑
バワスクw 横文字苦手なの? 復帰してすぐ何かやろうとするんじゃなくて まずは世界を見て周るぐらいでいいんじゃないの?かなり変わってるんだから。 だから何もわかんないんだよ。ヘイブンぐらい行くでしょ普通。
肉調理しようと思ったら、フライパンが必要とはほざいきやがって。 どこに売ってんだよフライパン、焼肉できねーだろ。 めんどくせーな、ほかに頭使えよ屑EA。 無料期間終わったら、もうやらね。 糞杉ハゲワロ
エルしってるか?ブリタニアンは火力調理するにも粉ふるい使うんだぜ。 ちなみにブリの1銀の宿屋に売ってるんだぜ。
プリズムオブライトって、今奥に進めなくなってるの? それとも何かやり方があるの? 教えてくれ!!
チケット買って奥に進めなくて困ってるのかしら。自分もはじめて行ったときやったわ! 新規の人は飛ばして読んでくれ 人の気配のあるところは人の作った構造物で仕切ってあります
861 :
名も無き冒険者 :2009/10/15(木) 01:54:16 ID:RjO4Tppz
>>837 Blackrock情報ありがとうございます(^^)
フライパンなんてちょっと考えりゃどこで売ってるかわかるだろ。
酒場に行けば料理も出すからコックもいるわな。
そんなこともわからんのか。もっと頭使えよクズ
>>856 。
無料期間終わるのまたずに、さっさと辞めろ。
糞杉ハゲワロ
いつだろう8年前かな、対人がうんkになった時にやめたけど なんか懐かしくなって戻ろうと思ってこのスレ開いたら 知らない単語だらけで復帰するのやめた… 対人がおもろいゲームってもうねぇよなぁ 昔のUOは神ゲーだったわほんと
>>863 懐古主義者の愚痴が人を遠ざけるんですよ。
前向きに取り入れようとすればまだできるのにね。
学ぶ事を辞めた人間はただただ老いるだけですよ
確かに新しい要素を追加するには 古い考えに固執した人間がいたら目障りだろうな だから完全にUOのことはもう忘れることにした おまえらは元気でやれよ
Farewell
さようなら
質問させてください。 MLボスって何? マラスのパワスクみたいなもの? 何で儲かるの? 白豚って何故に白豚と呼ばれてるの?
>>869 MLの拡張で追加されたボス。髪染めや特殊素材、エプロンが高価で取引されることがある。
白豚=白くて武士で盾(受け流し)だから。バンプ武士盾。
>>870 ものすごくTHX!!
ちょっとずつだけど、なんとなくわかってきた気がする。
調べるより、ここで大雑把に教えてもらったほうが、10倍分かりやすいぜ。
ちょっとまた聞いていいかな? MLボスってイルシェナーにいて、クエスト受けながらやるみたいな感じ?
>>873 ものすごくありがとう!
こういうことだったのか
全部イルシェナーとかマラスにいるのかと勘違いしてたよ。
挑戦してみたいけど、純戦士しかいなくて現在キャラ作成中。
白豚と呼ばれるキャラはある程度資金がないとつらい?
ネクロ戦士に包帯と盾入れようと思ってるけど、ソロではきつい?
友達いないのでソロオンリーです・・・
つBBSのギルメン募集 純戦士しかいなくお金が無いなら、ソロは無理
今更ですが、MLBOSSにはまってます ベドラムで5個スクロールを集めて、机にキーを置いた時点で BOSSの権利獲得でしょうか?
まー まだ戦士はバードテイマーより未来があるからいいじゃん。 バードテイマーなんて黒閣下をチマチマ狩るぐらいだな。 楽しみはGドラの良固体探しぐらい。 最近、ようやく名誉の徳使わないでバグらずテイムする方法分かったよ。 もう懐ブリ終わってしまうけどな・・・
>>877 そのtechnicを俺だけにそっと伝授してクレ
>>875 やっぱ今は無理か。
地道にモンス倒してちまちま稼ぐことにする。
バードメイジはMLボス鍵集めのスペシャリストだぞ テイマーは最強の盾として機能する
881 :
名も無き冒険者 :2009/10/16(金) 00:18:51 ID:vujd8R0z
懐かしのブリタニアは今日までだけど、確か一昨年は、最終日の日本時間夕方ぐらいには アカブロックされたような記憶がある。 本日の夜12時まで入れるわけじゃないと思うので、注意。
>>863 俺は課金は続けているけど、あんたと同じ気持ちだよ。uoで検索したら、そのなかにuog仕様が書いてある怪しいスレが幾つかあるだろ?そこにいってみな、本当の懐かしのブリタニアの世界が広がっているぜ。
課金は続けてる って書けばいいと思ってる? 早く出て行け
エミュの宣伝は、本式UOのスレに入ってくるなよ。
>>878 沈静化が成功したらテイムに入る前にロアで確認するだけだよ。
その時、ブレス使った状態じゃなければ大丈夫
テイムする前にステータスを確認しておくんだ。
wkkのうぃんちゃんです なつブリで遊んでくれた方ありがとうございました また次回ありましょう
気に入らない内容がレスされると脊髄反射レスばかりだし もうUOは厨房ばかりなんだな そりゃ人もふえねーわなw
新規ならここにいるお(#^ω^)!!! UOを堪能するには攻略HP見るなと言われて見ないまま船乗ったら 遭難→敵に殺される→エスコートに逃げられる→そのまま小一時間漂流 もうニジェルムなんか二度と行くか
Gドラゴンのテイムのコツ教えて・・・ 歩きじゃないとだめなのね スロット5なのか
>>888 それでこそUOだぜ
その経験を後世の人に伝えてやってくれw
Gドラゴン テイムは慣れるまで50回ぐらい死んだな。 最初WINDでやろうと思ったけどあそこはダメだった。通路が狭すぎる。 名誉使えば場所関係ないだろうけど。 他の方法なら最初に他のペット使ってGドラの体力を減らしてから挑戦するしかない。 お勧めはTダスタの下のほうのあんまりモンス沸かない場所。 右行くと水エレがいるけど そのへんまでおびきよせて ルーンを焼いておいて強いペット使って体力削る それからは沈静化使ったりするしかないだろうな。 一番多い殺されパターンは噛まれて逃げようとするところにマナドレイン ブレスで良く殺された。 地 火 抵抗だけは70近くにする事をお勧めする。(それでも死ぬけどね・・・) とにかく噛まれたら回復より先にドラから離れる事だ。 下手にGHとかで慌てて直そうとすると ポイゾンや噛まれた時にブリードアタックされてて魔法キャンセルで逃げるのが遅れて死ぬ。
>>889 >>893 名誉テイム以外なら、仲間に頼んで支援役(GHなど)をつけるなり、PM(範囲)を
かけ続けてもらうなりでけっこう出来る。
支援役の立ち回りがうまいと(本人の立ち回りもだが)、死なずにテイムも出来る
もんだ。
せっかくのオンラインゲームなんだし、最初からソロだけしか選択肢にないのは
もったいないと思うのだが?
仲間とわいわいGドラテイムも面白いよ。
>>893 >>894 レスTHX!
秘薬低減でやろうとしていたが、抵抗が低すぎるのも問題があるのだな・・・
コツは分かった気がするから、なんとかがんばるぜ
どうしても、ソロになってしまうのだよな・・・
ちょっと勇気を出して、声をかけてみようかな
>>893 秘薬低減って事はメイジベースのテイマーですよね?
テイムの時だけソウルストーンで獣医辺りを織成呪文(Spellweaving)に入れ替えてみたらどうかな?
アチューンメントで打撃対策
ギフトオブライフで念の為自己蘇生待機
エセリアルボエイジで超短時間の自己名誉
全て大量のマナを食う上に、効果時間はスキル値依存だけど
秘薬装備じゃなくていいから是非ご一考あれ。
なつぶりのせいで、GTぶちこむはめになってしまった UO楽しいぃぃぃいいいいいいぁぁぁああああ!
なつぶりで新キャラつくってすこしクエストなどをやってたのですが そろそろ狩りとかそういうものをPTくんでやるのをやってみたいのですが 根本的に他人に会う事がありません。 どこか人が集まるようなとこか、狩りの募集とかないのでしょうか あと鯖全員に見れるワールドチャットのやり方がわかりません。 教えて欲しいことばかりですみませんがよろしくお願いします。 いまGT追加するか悩み中です><
>>898 現在、新しいパッケージ入った後ってことで、僅かでも人が集まるのは
GTやクレカの投入とアカウントのアップグレードを要する新要素の部分ではないでしょうか。
狩りに関しては、PTを組むこともあるかもしれませんが、基本はソロの延長だと思います。
鯖全員に見れるワールドチャットやシャウトなどは存在しません。
>>898 初心者のヘイブン。
熟年者のTブリテン。
効率のルナ。
そのへんじゃないか?
まったりやりたいならブリテンに人がいることを願っていってみるといい。
時間を選べば小PT位は組めると思うよ。
初心者のTヘイブン 熟練者のTヘイブン 効率を嫌う者のTヘイブン 効率主義者は銀行でたむろうことはせずBBSで取り引きしたりする
>>899-901 ご回答ありがとうございますニューヘイブンは行きましたが延々と独り言を言ってる人
しか居ませんでした。
ブリテインも苦労して行きましたが誰一人居ませんでした。
道端で拾ったルーン?を使ってリコールを成功するまで30回以上詠唱してやっと
とんだ場所に人がいっぱいいて驚いたのですがどうも売り子のNPCだったみたいです・・
いま帰れなくなって困っているところですw
まわりが星空のところに居るんですがどうやったら帰れるのでしょうか(;´Д`)
>>902 鯖はどこかな?
無限選んでないよね?
無限以外の日本の鯖ならヘイブン、ブリに人がいないってことないんだけどなあ。
リコールが機能してる時点で無限ではないでしょう。
まわりが星空ってことだと、マラスのどこかかな?
同じように飛んでくるかもしれない誰かを待ち続けてもいいし、
お店なら、ルーンブックを設置してるとこもあるから、もしあればソレ使って適当なとこに飛ぶとか
SAクライアントなら、地図の縮尺変えればかなり広範囲が見れたはず。もしくは、
>>3 のパラリなどで、大陸の全体地図出して、それっぽいとこ探しながら歩き回ってみるとか。
サーバーはワコクです。 売り子から全部の町にとべる便利な本(それがるーんぶっく?)が売ってて それでなんとか戻れました>< 調子にのってあちこちワープしてたら使えなくなったw どうも回数制限あったようでした いま岸辺においてあった船にのってどうやって動かすのか研究中@@
>>905 楽しんでいるなw
それはリコールスクロールというものを補充してやれば、また同じように使えるぞ
俺も人の船、勝手に動かしてたら持ち主来て気まずい思いしたことあるなぁ(´ー`)
船はよくわからなくて挫折しました いま森の中で迷子です へんな砦の石をクリックしたらよくわからない窓開いたので適当にOKおしまくったら どっかのギルドに入ってしまったようです。Servなんとかシャドーロード派閥とか名前についてしまいました とりあえず疲れたので30日のゲームカードいくらかパソコンショップに見に行こうと思います。 お付き合いありがとうございました。
ゲームタイムなら公式で買えるよ。 そっちの方が確実だと思う。 あと、砦の石をクリックって、Yewの森からSLの根拠地に行ったっぽいね。 てかFを歩きまわってたのかw
>>907 鍵をかけてない放置船は
船堀エリアまで操船して
リコで帰ってくる漏れ
飛鳥の屋台村行ってみたけど、初心者っぽそうなのが少なかった。 やっぱ、新規少ないんだな。
912 :
名も無き冒険者 :2009/10/18(日) 01:34:10 ID:HVEeYz0L
懐ブリから復帰しました〜 対人フェンサーを消して新しいキャラを作成、白豚って奴を作成し育成中なんだが、 ヘイブンの下はタゲ無しなのかよ〜楽だな〜 でもおっさんは納得出来ないのでジュロームとブリ墓場でシバキ倒してます でも楽しいのう〜
>>912 魂石使えば,キャラ消さなくてもよかったのに
懐ブリ終了のお知らせ。
GT30買った・・・ えいやって昔の家腐らせる時に、銀行に色々入れとけば・・・とも思うが キャラだけいるからまし、これからやること出来たから良いやと思いつつSA入れてみる
もしかして昔のゴーレムでもメイドゴーレム上げできなくなってる・・・?
2週間ぐらい前にやったけど出来たよ なんか殴られるようになってたからマクロ組んだけど
>>917 guard命令 -> stop命令 -> stayかfollow命令
これで殴られなくなる
>>915 私はちょっと考え中です。
どうせやるならSAも入れたいけど、
それだけのお金をかける意味があるのか思案中です
懐ブリやってた時だと、
ほとんどみんなSAで追加された方に行ってるみたいで
既存の所はガラガラで寂しい限りでしたので・・・
悩んだら来年の懐ブリまで待てば良いさね 懐ブリIN→SA入れてみる→OooOooO SA落ち付いてから復帰してもいいのかも
召喚系って数に制限かかったのか? 2匹しか出せなくて死んだ。 もうやらね。
マラスで9*14だか建てて見た カスタマイズ懐かしいw
ソーサリア案内所とかいうサイトのアンケート見たんだが 半数以上が「家が拠点」とかすごいな 家で何してんだろう
家が拠点って普通じゃね
戦闘派は家→各種ダンジョン等→家 採集派は家→各種採集場→家 生産派は家 チャット派は(誰かの)家 スキル上げも家で出来るものは家だろうな 資材箱の導入もあって銀行・街はほぼ使わなくなった バルク貰う程度
つまりソロゲーてことですね
GHや知り合いの家も普通に拠点だなー
1997年登録のアカウント5年ぶりに復活させてみますた。・・・・・・・・・・・ ログインしたら人がいねぇー。 新しいサーバがあるウーン なにかおれでも楽しめることある?
とりあえず北極にいってシロクマでもテイムしてたら。 これはいつの時代もかわんね。 ああ、今日も動物をだます仕事がはじまるぉ。
>>928 キャラ育成はどの時代も不変的だと思う。
その過程で仲間が見つかればもっといい。
>>863 みたいな懐古主義者は死ねばいいのにほんと、
ボイスチャットに自分のキモ声バレたくないから聾唖がどうのと心にも無い事を言って猛反対したのも懐古厨達、
白豚や弓戦士を弱体化オンラインに追い込んだのも懐古厨達
「フェルッカに人を取り戻すためにトランメルをつまらなくするべき」この公式BBSでの名言も懐古厨
キャラ消えてなかた。 桜サーバにはキャラ作成したことないのでここからスタートしてみると なにやら新しい町からスタートしました。 ニューなんとかw 新しいスキルもあるのね。。 smithとなにやら狩り用のキャラでもつくりますが 今の狩りキャラのスキル構成ってどんなん?
「昔は良かった(今はクソ)」しか言えない奴はゴミだわな
昔はヨカッタなんていわないから教えてくだされ。 オリジンのβの頃からT2Aが出て半年ぐらいプレイしてましたからさっぱりです、 ヤマトがイスカンダルから地球にかえってきたみたいです。 wakokuとaska/がアップしたときT2Aにおっこちてた大金盗ったのはオレです たいしてプレイしなかったのにごめんなさい。
>>932 ほんとに最強になりたかったら白豚で調べればいいけど、それとりあえずおいといて、
まず、武器と戦術と解剖学がベース。さらに、ダメージを上げるときは騎士が必須で、あればいいのが武士。
何らかの回復手段が必要なので、包帯か、白豚の白の由来であるネクロのバンパイア変身が必要。変身にはスキル99必要。
または高性能なライフリーチ武器でもいけるかもしれない。
防御手段は受け流し(盾)だが、武士との食い合わせがちょっと特殊になっている。
完全なオプションとしては、耐性のスキルがある。あればいいけどなくても何とかなる。
後は自分の好きな配分をすれば完成。
初級戦士の構成なら、
武器、戦術、解剖学、包帯、騎士、武士、(受け流し or 耐性)
の7GM目指せばいいと思う。
パワスクを食うかはお好みで。
こんな感じかなぁ。
復帰して3週間です。 引退前はルネッサンスエディションが出る前でお金がなくて買えず引退しましたw 初めていきなり道筋のないゲームなのは昔も今も同じですよね 多くの初心者は何をすればいいかわからず辞めていく 初期街に誰も居ない現状ならなおさらだと思う 俺はニューヘイブンでひたすらエスコートw 500GPをちまちま貯めて家を建てた これが第1目標だったな 余談だが新規スレの割りに未だにこのスレで出てくる言葉の8割がわからないんだが 最近になってルナてのが街の名前だってやっとわかったw 白豚とか弓戦士とか意味不明っす!
俺はT2A組だから擦れ違いに近いなー 狩りキャラは、いわゆるネクパラ、白豚と言われるネクロ、騎士、武士の入った戦士が 現仕様だと最もメジャー 攻防一体で攻撃=回復になるスタイル ただ、それなりに微妙なバランスの上に成り立ってるんで、慣れるまでは適当に旧来の戦士構成でも レジの有効性はかなり落ち、抜く事も有力な選択肢になってる 当時と比べると戦闘に要する時間が1/5〜1/10になってる感じで、包帯は淘汰されかけてる スタイルによってはまだまだ便利だけど ま、適当にやってればそのうち慣れる
>>936 白(vamp)ぶ(武士)た(盾)
弓戦士は武器スキルに弓を選んだ戦士としかw
>>938 おお!すげーわかりやすい説明だw
ずっと白い豚に乗った戦士だとおもってたよ!
>>936 勇気をだして、声かけれる人はやってけるけど、そうではない人は厳しいね。
まぁ、声かけた相手が腐れだとバッドラックって事になるが。
逆にネット検索してやってける人間もいるけどそういう人はソロプレイになりがちだと思う。
自分で全部解決しちゃうからね。
今は簡単に500GPたまるから、一週間あれば3万位は楽にたまるし、家も立つよな。
まぁ、そこまでいく情報を得るのが大変だろうけど。
ナルホド、戦士系は当時とあまりかわってないですね。 昔から最強とか、UOにはないんじゃないかなぁとか思ってたりする口なんで テケトーに遊びます、ヒスロス島でニートのブラックスミスやりますかね。 当時の最強の7GMキャラ Wrestling / Tactics / Evaluating Intelligence / Swordmanship / Magic Resistance / Magery / Meditation / Magery ってのが残ってたけど、これはつかいもんにならんぽいすね。 必死で育てた覚えがw
>>941 TMSですなぁ。懐かしいねぇ。
ソウルストーンっていうアイテムがあるんで、それを使って、メイジと戦士に分離すればいいと思います。
長期プレイヤー褒章1年目でもらえるんだけど、長期褒章を使うのがもったいなかったら、
回数限定のソウルストーンフラグメントっていうアイテムがあるのでそれでもいけます。
ただ、人から買うと60万くらいするので、お金を持ってないときついですね。
まぁ、ベースがメイジなんで使えないわけではないかなぁ。
逆にそこからどうするかって言うのもおもしろいかもね。
過去ログ読んで勉強してます、、さっき戦士系でちろっと 遊んだんだけど当時全然余裕だったオーグとかに負けてクソワロタ。 アイテムが重要になってるんですなぁ。 あと鍛冶屋が崩壊したんすか、寂しい限りです。 HQ武器とかもう糞とかw鍛冶屋ひたすらやりたかったのだけどw
「自前作成武器」というカテゴリーなら今がまさに全盛・最盛期かもしれないんで、 まぁ、希望は捨てずボチボチと 練成スキルが必須で、これは上げるのに結構元手がかかってしまう
スキルを移動できるアイテムなんてあるんだ!!! そんなの知らずにまた新しいアカウントで遊んでたよ! そのソウルストーンての使って他のアカウントのキャラにも移動できる?
>>945 他のアカへは無理
それが可能だと他人が上げたスキルを買ったりできるんで色々面白いけどw
自分のアカ内なら他のシャードへ持ち込んで別のキャラへ注入する事も可能
エッ!! 他のシャードにもってけるのかww GM Blacksmithだのなんだの山ほどあるわ。。。 いまみたらRed Soul stoneってのが貰えるみたいだし。 計画つくってもっていくか! ちょっとやる気でたお、 けど位知からそだてるのも悪くないんだよな。。
>>943 装備は有用なマジックついてないと商売にはなりませんねぇ。
人にレベルを合わせないなら、今のHQでも遊べなくはないかな。
俺は、人には合わせてないから、よく死ぬし、あんまり強くないけど、
ドラゴン皮のHQ鎧一式と中級マジック武器あれば遊べなくはないかな。
>>946 垢間の移動は無理かあー残念無念
といっても前の垢のスキルも微妙だけどな
ハイド・ステルス・リムブトラップ・ディテクトヒドゥン・スチール・スヌープが100で
余りでメイジリとトラッキング。
今思うと何をしたかったんだろう・・・・w
キャラクタのシャード間移動はリアルマネー商品なので現実のお金がかかる。ゲーム内で買うと1500万GP位する。 逆にゲーム内で売ればすごいお金になるけど、エンディング迎えるから売るのはやめたほうがいい。まぁ、最終手段だね。
>>947 今から報奨を貰うなら、そのソウルストーンと商品取引DEED箱(Commodity Deed Box)、クリスタル転送台
ほぼこの3択
クレカ放置でアカ年齢が10年を超えてるような場合は別だけど
他の物とは価値の桁が違うんで、他に欲しい物がある場合もこっちを貰う方がいい
ソウルストーンは自分専用だけど、買うと10000k(10M)を超えるレベル
後ろ2つも、売って他の報奨を買えば数倍の個数に化けるくらい価値が違う
>>951 そうなんだ、良いこと聞いた、あと14個貰えるみたいだよ。
アカは10年ぐらい放置してたけど去年か一昨年にクレカが切れてて
アカウントもとまってた様子。
どうすりゃいい?w
ザックリ言うと、7-10年報奨の中の人気のある物が大体Commodity Deed Box、クリスタル転送台くらいの相場 取引可能なソウルストーンはもう少し高く、11年報奨は更に高い 12年報奨は別格で30M〜50Mからさらに上 こんな感じなんで、派手に損しない様に選べばいい ローブ、マント等のAR3品は年数問わず激安な傾向があるんでお勧め出来ない 欲しければ買うべき
その何年褒賞てのは今年はじめた人がどんなにがんばっても 手に入れられないものとかがもらえるの?
市場に流れてるから頑張れば普通に買える 一部使用不可能なものもあるけど
くだらんアイテム貰わず ブラックスミスと掘り上げしなくて済んだわ。 ありがと。 おれけっこう掘り好きみたいで、夢に見たんだよ、cove山で掘ってたあの頃のキャラが。
誰も来ないようなFでヒッソリと掘ってますよw 宝石とか新素材が取れるのはいいんだが、面倒だよ〜整理が
>>952 未選択報酬14個とか半端ねえぞw
もし垢年齢12年行ってたらor行くまで我慢したら
即売れ価格@30Mでみつもっても360M
さんおくろくせんまんじーぴーww
それを考慮せずとも現在は取引のメインが資材なので
復帰者や初心者が纏まった金を得るのが昔より非常に容易だから
マイペースでがんばってくり
420Mだった(´・ω・`)
復帰者がそこまでの纏まったお金を得ると ゲームがいきなりエンディングを迎える可能性があるのであまりお勧めはできないね とりあえずやりたいことやって自力の稼ぎじゃ時間的問題などでどうにもならないときに ひとつずつ切り売りしていくことを強くお勧めする
とりあえずいろいろ計画しております。。 特に目標はあいかわらずないので適当に死んで遊びます 皆様ありがとう御座いました、いまニューヘイブン(サクラ)の前にキャラ放置して いろいろとページ見てますw
城の維持の為に課金しっぱなしだけど、たまにログインすると 内装したくなるんだよね。 無意味に掘ったりとか。戦闘興味ないし。
963 :
名も無き冒険者 :2009/10/23(金) 19:00:01 ID:VXUq8F77
お
>>936 そしてメイジに武士盾を入れた構成が
髷(mage)豚(武士盾)
汚い卑怯、でも逃げないと即死するのが髷豚
髷豚って知名度は高いの復帰者じゃないが初耳だ。
ネクパラってそれぞれのスキルに関わるカルマが正反対なんだけど ちゃんとビルドとして成立するの?
しちゃってる。
>>968 カルマが減る行為は変身と時々カースウエポンくらいのものなので、
デーモン倒せばあっちゅーまにグロリアスロードになるよ。
>>967 俺も聞いた事ないな
武士盾メイジは昔居たけど、流行り廃れて久しいな
復帰して8徳のマントクエストやってんだけど、謙譲の祭壇ってどうやって行くんだ? 溶岩みたいな岩に囲まれてて行けないような気がしてきた
ん?ヒスロスでしょ? 普通に行けますよ? ヒスロスまではルーンで飛んでね。
ヒスロスのダンジョンの入り口から祭壇ある方へ行ったんだけど見当たらない 完全迷子
自己解決しました
クエストがいろいろ増えてて楽しい。 ダンジョンも知らないところ知らない敵、忘れてるところ忘れてる敵で新鮮。 あとは早くちょうどいい仲間を見つけたいもんだ…。
だめだ楽しい、 7年ぶりプレイしたが過疎すぎてスキル上げも楽だし 今がお勧めw
俺が昔ちょっと裁縫上げてた頃は なんか取引ウィンドウみたいな小さい画面で 作りたいアイテムの画像を選んで作ってたんだけど 今は大きな日本語のメニューで選んで 更に最大数作成でツールがぶっ壊れるまで自動で作ってくれるようになって しかも布だけで100まで上げられるんだな… めっちゃ簡単にスキル上がるし確かに楽しいなw
確かにGMまでの苦行は減ったと思う。 が、上がりきった後は飽きやすいので、その後どうするかだねー。
最大数作成ってどんなチートツール
>>980 SAクライアントすごいぞ。
完成作成数を入力するだけで、これだけで寝マクロできるじゃん、って勢いで勝手にガンガン作ってくれる。
画面の裏でも勝手に働いてくれる。
あとマップがズームインズームアウトし放題。
レーダーマップもズームインズームアウトし放題で、ダンジョンとか最初からチェック入ってる。
自分でもチェック付けられる。
進化しすぎ。
この勢いでグラフィックも進化すればいいのに・・・。
UOAの機能全部取り入れたら、2Dする意味がなくなるな 2Dファンの方が多く、グラも味が有るのは分かってる だが、TDファンだった俺はSA一本で逝くからな!
2DクライアントこそUO
984 :
名も無き冒険者 :2009/10/26(月) 07:58:20 ID:H9dLsDlR
最初、TD使ってて2Dに変えたときに絵が汚くて嫌だったが 知らないうちにあの絵でないと我慢できなくなったw
2Dしかまともに動かないと云うこともあるが、 2D無くなったら引退になるなぁ。
さようなら
あんな操作性最悪の2Dクライアントのどこがいいのかなぁ 新規が増えない原因の1つなのに未だに存在する意味がわからない
慣れの部分がでか過ぎるんで、クライアントに関しては否定してもマンセーしても ただただ荒れるだけで無駄
バードとテイマーと生産使ってる限りはSA凄まじく便利だな UOAとか外部ツール全開するなら2Dも強烈なんだろうけど
みんな好きなほう使えばいいやんw自分に合ってるの使うのが一番だよ
まだPKなんかおるの? 日本人PKはまいいけどさ。 昔海外サーバでやってた頃は外人PKが異様に恐かったリアル悪党で。。。 あれもロールプレイだったんだな。
復帰スレなんだけど、懐古者や2D支持者は、昔の事を書くだけで叩く奴が居るから、気をつけてねん。
文意取るのに苦労したw
994 :
名も無き冒険者 :2009/10/27(火) 14:41:56 ID:LeaMzLfg
プゲラ
完走まで@5
@10で入札します
┃ ┏━┃ ((;;;;゜;;::::;;:;;;:,,,.;;:;;;:,,,.;;;):;:)):).) . ┃┃ ━┏┛ ┏━┃ ━.:(´⌒ ..,ヘ⌒ヽフ ⌒`)::''━━┛ ┃┃ ━┏┛ ┛ ┃ .;;(´⌒(( ・ω・ ))⌒`):. ┛┛ ┛ ┛ :;;⌒:し─J⌒`);;:''ドドドド ┛┛
SAクラはクリーチャーのグラがキモい。 ただそれだけの理由で2Dクラを使い続けてる。 某チョンゲみたいにキャラは2D、地形等は3Dにしてくれんかな
999
彼氏の財布が豚の貯金箱だった…死にたい… ∧_∧ ⊂( ゚ω゚) 支払いは任せろー / ノ∪( ) し―-J|l| と、 i やめて! ガシャーン@ しーJ
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread ♪ .○ ♪ .Λ ▽ ∧∧∧ /| _ ∩_∩ _/_\_ || =◎=◎= // _/_\_ (´(ェ)` ヽ バ 从‘ ー‘) .|| (^・ω・^)//\ \___/ (‘ ー‘ 从// ノ 司二フ /\ v // . | (| (‘ ー‘ 川 / ̄ ニ//O く./ | .|| / ノ|つ9 | | .(| ̄)个(\| ノ つ/ ◎) ∩∩ /__| || <__\ )\/ く/|ヽ> ミ 〜〜ヽ_ノ ♪('A`) ┗┗ ┛ ┗ ┛ ┗ ┛┛ c(_uノ Mage : おつかれさま♪ Fighter : 1000越えちまったぞ。 Archer : 大規模MMO板では現在1001の内容を募集してるよ。 Bard. : 詳しくは自治スレに来てね。 Rabbit. : ボエー♪