こんな運営はいやだ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名も無き冒険者
こんな運営はやだ。
・全てのサービスが過疎化。
・100万円使った人はダイアモンドで成長優遇とか、狂ったシステム。(Angel love)
・日本独自仕様とは、仕様を削り、日本だけ半年遅れでガチャポンで追加ってこと。
・新規追加の大型アップデート内容が全てバグで中止中(Xenepic)
・家を持つためのガチャポン期待値15万円とか当たり前(Angel love)
・数万円使って作ったペットが実は簡単に複製可能だった(Xenepic)
・一生懸命キャラを育ててたら、突然中止となり、1年間ホームページも放置で続報も無いまま突然サービス中止となった。(Secret Online)
・1年もしないで、サービスが突然打ち切られ、課金アイテムの補償も無かった。(メテオスオンライン)
・サービス移管最初だけGMが来ていたが、すぐに来なくなった(Xenepic)
・アップデートは課金アイテムだけ、しかもほとんどが「マスク・ザ・マンネーリ」
・運営している全サービスが突然全鯖止まった。原因と対処の発表も無し。(停電処置をしていない??)
・当然、経験値補償や、失った課金アイテム補償も一切無い。(後日、中途半端なアイテム保障のみでみんな不満)
・結婚相手と突然運営のサーバーミスで離婚させられていた。
・フレンドが突然運営のサーバーミスで削除させられていた。
・戦争中に、奪い合うシンボルそのものが消失した。使ったアイテムの補償無し。
2名も無き冒険者:2009/05/26(火) 20:00:57 ID:2WaK+dLo
・ゼネピックの課金地獄、サービス放置を笑っていたら、ALOもそうなった。
・ゼネピックスレの荒廃っぷり、諦め、ネガティブ発言を哀れんでいたら、ALOもそうなった。
・ハウジングの上位ガチャの当たり期待値が15万円と無茶設定を提示。
・APを大量に持っているIDはとことん確率を下げてリアルマネー注ぎ込ませるのが中華流と、質スレにかかれる位、でないガチャ。
 (真偽は兎も角一気に5万使っても出ない、毎日1万使っても出ない報告多数)
・ドロップ率も運営が手動で毎日変更してるとの書き込みが質スレにあるぐらい信用の無い運営。
・スレ立てにサブタイトル付きや、再利用を絶対許さない。
・運営がスレ立てに関与して、バンバンスレ立てするから過疎ゲーなのにスレが4つも、、、他ゲーに迷惑多大
・有名でもないのに、Wikiのゲームクリエイター一覧に項目あり。
・そのWikipediaの項目が何故か台湾から登録されている
3名も無き冒険者:2009/05/26(火) 20:02:22 ID:S057OHq9
>>1

戦争のご褒美の上級秘境で落としたドロップアイテムを喜んで使用していたら、
手違いで実装したので、使用したらID停止しますと、公式HPに告知されていた。
4名も無き冒険者:2009/05/26(火) 21:18:55 ID:S057OHq9
おいスレ主wwちゃんと各関係スレに宣伝しろww
5名も無き冒険者:2009/05/26(火) 21:26:43 ID:xpdMetrx
バグ利用でのアドバンテージはそのままで、バグ利用者に補償(有料アイテムのプレゼント)がされた。
6名も無き冒険者:2009/05/26(火) 22:11:37 ID:2IZan+lt
7名も無き冒険者:2009/05/26(火) 22:22:39 ID:wEej8VEP
・期間限定の服飾がすぐに復刻し以前より能力が良い(真・三國無双Online)

・数万かけて作った強武器をゴミレベルまでに下方修正(真・三國無双Online)

・不正者・海外利用者をBANすると1年前に公言するが堂々と今でも可能(真・三國無双Online)

・アップデートする度にユーザーの望まない仕様にする(真・三國無双Online)

・アンケートの結果を捏造する(真・三國無双Online)

・新規が最初に持たされる初期武器(まず使用者を見掛けない不人気武器)を使用ランキング2位に置き続ける(真・三國無双Online)

・課金を強要するシステムなのに便利な拡張性だけは廃人仕様(真・三國無双Online)

・VIP住人が有害(真・三國無双Online)
8名も無き冒険者:2009/05/26(火) 22:24:34 ID:wEej8VEP
すまん廃人レベルまでヤリコンだ後にしか課金させてくれない謎システム(真・三國無双Online)有りな。
9名も無き冒険者:2009/05/26(火) 22:27:29 ID:IxfI/MWV
>>6
こういうケースもあるんだよな
GMだって普通の一般市民なわけだし
自宅のキャラでGMしか知らない情報使って悪用しててもおかしくないわな
10名も無き冒険者:2009/05/26(火) 22:29:30 ID:odwotjJi
>>7
大したことないな
これより酷いのいくらでもある
11名も無き冒険者:2009/05/26(火) 22:30:34 ID:XLIMpq6V
>・アップデートする度にユーザーの望まない仕様にする(真・三國無双Online)

例えばどんな?
12名も無き冒険者:2009/05/26(火) 23:10:37 ID:hVTicLkf
死亡後透明とか援軍とか
証券とか
13名も無き冒険者:2009/05/26(火) 23:20:46 ID:YUJk1LKI
敵の魔法攻撃ALL1になるバグで一夜にして廃人様でも1,2ヶ月かかる経験値を稼ぐ
巻き戻りなし、BAN停止など罰則なし(TalesWeaver)

クリスマスイベントバグ
露店を利用して景品のアイテムボックス無限増殖→応用して色んなバグに使われた→対処はバグ修正のみ (TalesWeaver)

銀行の転送機能でアイテム増殖1
転送機能で送ったアイテムを、ある方法で増殖可能。ほぼすべてのアイテムで利用可で、イカレタ補正品続出。修正のみ(TalesWeaver)

かばんバグ1
インベントリを増やせる課金アイテムによって、中からアイテムを出す途中で期限が切れると2つに増える。修正のみ(TalesWeaver)

メギミスバグ
未実装新キャラ"クロエ・ダ・フォンティナ"の初期装備が、既存キャラの最強装備"メギミスリル"
→チートによりクロエ作成可能→メギミスリル大量増殖→対処はクロエのロックとメギミスリルの移動ロックのみ
なお、ver.4.44以降に作られたメギミスリルは、交換や露店も可能な品となっている。
それ以前の正規で作ったメギミスは不正でないにもかかわらず永久ロックw(TalesWeaver)

かばんバグ2
バインドストーンを大量に所持+鞄に入れる→持っていたアイテムを投げる→予め地面にあるBSを拾う
これにより鯖落ちが起こり、数分巻き戻る。これにより投げたアイテムが増える。
これにより魔石999個や当時の背中装備最強の元になる羽毛が大量に出回った。バグ修正のみ!!!!
(TalesWeaver)
14名も無き冒険者:2009/05/26(火) 23:25:14 ID:YUJk1LKI
モーガンバグ
大規模アップデートメンテナンス後、ペット販売NPCに起きたバグ。
有料(課金)アイテムのペットの卵、ペットアイテム、未実装ペットアイテム(ペットSスキルスクロール)が1Seedで販売されていた。
→すぐに鯖は落とされたが、購入者への対処は無し。未実装のSスキルスクロールのみ削除。バグ修正のみ(TalesWeaver)

ペット消滅バグ
ペットが複数持てるようになるメンテのあと、ペットが消えているプレイヤーが大量発生。
→数日後ペットデータだけ巻き戻す対応も、戻らなかった人も数多い。ペットは孵化させるだけで種類によって異なるが約3000分(TalesWeaver)

システムエラーバグ
2008年1月2日から旧8鯖において、データ保存失敗による不特定多数のログイン障害が発生。
このエラーの告知前に不具合メールを送った人は、削除不可能レベルにも関わらず「削除申請があった」として削除された。
またエラーの起きた同名キャラの新規作成が可能となり、悪意の第三者や慌てたプレイヤーが上書きをしキャラが消失。
→11日の臨時メンテにてデータが正常に保存されるように(なっただけ)。


臨時メンテ前にデータが壊れたキャラはメールを送ることにより個別に対応された。
しかしエラー告知前にメールを送りキャラ削除をされた人は、~選択画面にキャラが残っていない場合は
「キャラクター選択スロットに表示されてない場合は保証致しかねます」~としてキャラが復旧されない可能性も示唆された。
新規作成による上書きがされたキャラについては新規キャラを強制削除、元の持ち主に戻った。 →3連休明けの15日より順次対応も課金アイテムやペット(課金ペット含む)は消滅、クラブも脱退状態に。
新規で何も知らずに同じ名前を作った人は強制BANのまま対応なし!!!!(TalesWeaver)


15名も無き冒険者:2009/05/26(火) 23:43:44 ID:YUJk1LKI
秋箱バグ
2008年10月22日(水)メンテナンス後 〜 11月5日(水)メンテナンス開始で行われたEvent/食欲の秋には危険がいっぱい!?イベントで
貰えた秋の箱を無限に開ける事が出来るというバグ。
この問題に関して10月24日 臨時メンテナンス以降、秋の箱を交換できないよう修正された。
しかし、無限に箱を開ける事は解決されず使用者が後を絶たない為
2008年10月29日の定期メンテナンスにてNEXON社は遺憾の意を表明し、バグ使用者のキャラクターのテイルズID停止の処分を下した。
(TalesWeaver)

IDダダ洩れバグ
メッセンジャーの管理がID単位からキャラ単位へ。それに伴い全てリストが初期化。
→しかし他の人のメッセンジャーリストが出るなどのバグ頻発、さらにはキャラIDでなく、ログインIDまでもが表示されるという最低なバグ
ただし、パスワードはわからない&アカウントハックは犯罪になると2chしたらばなどで騒がれハック者は少数で納まったまたはいなかった模様。
少なくとも逮捕者、起訴などはなし
数日後にまたメッセ初期化。(TalesWeaver)

ホワイトデーバグ
2009年3月11日メンテナンス後〜15時半臨時メンテナンスまで。
報酬の20000SEED(ゲーム内通貨)がもらえる窓でokをおさずに消すことで何度でもSEEDをもらえるというバグ。
なお、5時間イベが中断されたことに対する対応、不正利用者に対する対応はない。 (TalesWeaver)
16名も無き冒険者:2009/05/26(火) 23:44:52 ID:YUJk1LKI
ログイン形式仕様変更バグ
2009年4月23日メンテナンス後〜同日臨時メンテナンス(2回目)まで。
今まで不正行為によりアカウント停止されたキャラクターがログインできてしまったバグ。
一部の鯖ではアカウント停止された増殖erの姿が見られ、凍結されたアイテムが移動させられてしまうケースもあった。
臨時メンテナンスで修正されたが、一部の垢停止キャラはその後もINできていた。翌日の臨時メンテで垢BAN完全対処だが、移動アイテムは対処なし。(TalesWeaver)


倉庫インクリロイカバグ
クラブ倉庫金庫を使ってインクリ、ロイカを使用すると失敗してもアイテムが消滅しないというバグ。
これにより、上限装備などが大量に生産された。
このバグについてNEXON社は2009年5月22日(金)AM10:10に予告なし臨時メンテナンスを実施した。
同日PM8:15分にメンテナンスは終了したが、原因の調査中として具体的な対応はされていない。
インクリ(装備アイテムを強化出来る状態にするアイテム、使って精錬に失敗すると装備が消滅する)、
ロイカ(装備品の補正を命中補正以外上げることが出来るアイテム精錬に失敗すると装備が壊れる)(TalesWeaver)
17名も無き冒険者:2009/05/26(火) 23:49:27 ID:YUJk1LKI
4亀RMT公認発言
韓国TWのチョン社長が4亀公式インタビューで4亀記者に対して
RMTって何が悪いんでしょうか?(笑)と発言
18名も無き冒険者:2009/05/27(水) 00:11:54 ID:By7SUe1T
>>17
よく考えてみ
なんでダメなんだろう?

公式HPとかで課金アイテム買うよな?
それをゲーム内で露店とかできるよな?
1万円課金アイテム買って転売して仮想通貨手に入れた
RMTサイトで1万円払って仮想通貨買った
あらら?
プレイヤーからしたら同じだね〜
でも利益が運営に入るか業者に入るかで違うね〜

はてはて運営がRMT始めたらどうなるんだろう?
RMTは不公平って意見を除くと何がダメなんだろう?

誰が得をして誰が損(便利じゃない)をするのだろう?
19名も無き冒険者:2009/05/27(水) 00:37:36 ID:vTKRLedt
RMT会社、中華>糞な運営って人も普通にいるからな
20名も無き冒険者:2009/05/27(水) 01:07:03 ID:mQa8zfFQ
>>7
嘘付くな
特別全部出しても2万あれば足りるわ
MMOではとてつもない時間かけて育てたキャラが弱体とか普通
21名も無き冒険者:2009/05/27(水) 01:33:20 ID:oAc0U0e3
GMともか様のおっぱいのサイズを聞いてBAN
GM降臨イベントである一人がGMに対しておっぱいのサイズを聞いたら、BANされたという伝説
ただし、おっぱいのサイズを聞いたのは鯖で有名な限りなく黒な不正者であるといわれていた人物
おそらく本当に黒だったんだろうが、おっぱいのサイズを聞くと過去ログ全て漁られ、アラ探しされるという伝説を残した(TalesWeaver)
22名も無き冒険者:2009/05/27(水) 01:45:13 ID:FzC0GM4S
会社がつぶれそうだ(Master of Epic)
23名も無き冒険者:2009/05/27(水) 01:49:36 ID:wzca/8nz
この惨状でまだCMを流す、つまらなかったら辞めればいい←もう呆れるしかない(TalesWeaver)
24名も無き冒険者:2009/05/27(水) 05:50:43 ID:Ufp8smYu
>>6
2ちゃんねるでは有名だな
そのブログの管理人、2ちゃんねるでの逮捕説もあるしね
25名も無き冒険者:2009/05/27(水) 10:04:28 ID:8mOxyu/g
>>20
お前いつから始めたんだよ。
無料化から実装され改造、そらフル改造の作成するわな。
除去機能無い頃の泉は50000鍛練で走り回って特別回数も非公開で走り回ったの俺以外にも居るぜ。
特に当時は突甲刀、鉄剣使いは最悪な修正なったよな何本も持って課金してんのがバカ見る仕様だろ。
あのレボリューション1の全武器修正及び新武器は持ってないと不利な状況作った癖に宝剣以外全て下方入っただろ。
争奪も全勢力1000超えで中には1500超えた国あったのに今残ってね〜だろ過疎ったろ。
決して言い過ぎじゃないね。
1本に2万かけた計算なら4本作ったなら8万だろ
26名も無き冒険者:2009/05/27(水) 11:57:55 ID:5tnAKSob
27名も無き冒険者:2009/05/27(水) 12:48:45 ID:2nnU0HtQ
>>25
よくわからないが、全武器下方なら特に問題なくね?
つーか強すぎてバランス悪いから下方ってなら、下方して普通レベルじゃねえの?
なんか被害妄想に見えるぜ?
28名も無き冒険者:2009/05/27(水) 13:21:30 ID:GzcvCNgy
威力を調整するならわかるんだが
モーションを変えちゃうんだぜこの運営は
無双はオフがあるだけに、モーションはあんまりいじらないでほしい。
29名も無き冒険者:2009/05/27(水) 15:55:54 ID:dalxOZtS
2nnU0HtQ
mQa8zfFQ
社員さんスレみてないで仕事してくだしあ><
30名も無き冒険者:2009/05/27(水) 16:41:50 ID:iFdB2vpa
cβ当日に延期宣言(Qオンライン)

Qオンラインの社員はとてつもなくクズでカスでゴミです
31名も無き冒険者:2009/05/27(水) 16:57:26 ID:iFdB2vpa
本スレで叩かれて必死に擁護してる運営
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1240661961/l50x
32名も無き冒険者:2009/05/27(水) 17:26:40 ID:mQa8zfFQ
>>25
当時は全員甲刀でも問題ないバランスブレイカーで鉄剣はお手軽即死コンボできる厨武器だっただろうが
修正されない方が問題だと思うよ
あと宝剣も修正入ってる
33名も無き冒険者:2009/05/27(水) 19:16:02 ID:8mOxyu/g
全員双剣→全員甲刀→全員ながそう→全員だいふ

どんだけ下方しても武器偏ってんだから無双onの下方修正は意味無い
34名も無き冒険者:2009/05/27(水) 19:17:07 ID:8mOxyu/g
あ〜今なら堅牢あるし鉄槍もだな
30種類しか無い武器で約5種類しか選べない現状ってどうよ
35名も無き冒険者:2009/05/27(水) 19:30:22 ID:Gu4LG0Le
>>25
そのゲームやったことないから分からないんだけど
鯖に数本しかない廃人限定の武器が糞になったようなもの?
MMOは課金しても武器壊れる仕様もあるしやってられんな
36名も無き冒険者:2009/05/28(木) 14:31:23 ID:RICtKOPs
この板はもっと評価されてもいい
37名も無き冒険者:2009/05/29(金) 16:59:14 ID:D287zY1x
あげ
38名も無き冒険者:2009/06/01(月) 02:00:55 ID:yotimrT5
見えないMOBを「仕様です。見えなくなるスキルを使うんです」
と公式で回答したが、アップデート先行している韓国で『バグとして修正』されても
前言撤回&謝罪がないダメでガメつく、バグとチートと業者を放置し続ける運営
課金回収に影響あるバグには即時対応するがな
By Soul of The Ultimate Nation (通称SUN)

付け加えると、アップデートの度に必ずバグも更新される凄さに涙が出るわ
39名も無き冒険者:2009/06/07(日) 05:40:48 ID:vAHBgZyq
>>18
よく考えてみ
何でダメなのかを?

>公式HPとかで課金アイテム買うよな?
>それをゲーム内で露店とかできるよな?
>1万円課金アイテム買って転売して仮想通貨手に入れた
>RMTサイトで1万円払って仮想通貨買った
>あらら?
>プレイヤーからしたら同じだね〜

うん、懐の痛み具合は同じだね
でもねボク、プレイヤー心理ってものを忘れてるよ〜

>でも利益が運営に入るか業者に入るかで違うね〜
頑張れ!、もう少しで答えが出そうだぞ!

>はてはて運営がRMT始めたらどうなるんだろう?
>RMTは不公平って意見を除くと何がダメなんだろう?
>誰が得をして誰が損(便利じゃない)をするのだろう?
だめだめだめ、妄想を事実と思い込んじゃだめ!
勝手に人の意見を除いちゃだめ!
頭の足りない子が損得とか考えちゃうのは絶対にだめ!!!
40名も無き冒険者:2009/06/07(日) 06:26:29 ID:R1jJphgl
ワラタw
41名も無き冒険者:2009/06/07(日) 20:28:13 ID:lOUiWRAL
占領、買い占め、相場操作が運営とRMT業者の違い。
RMT業者は間接的にそれらを支援するが、
運営はしない。
42名も無き冒険者:2009/06/10(水) 10:17:42 ID:FPeOwzS8
運営=RMT業者
43名も無き冒険者
軽侮