【FEZ】ファンタジーアース スカウト総合スレ22

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名も無き冒険者
このスレは、FantasyEarthZeroのスカウトについて、
テクニックやスキル考察、議論などを交わすスレッドです。
【公式サイト 】 ttp://www.fezero.jp/
【FEWiki】 ttp://fewiki.com/
【動画1   .】 ttp://www.nicovideo.jp/search/FEZ
【動画2   .】 ttp://search.zoome.jp/tag?q=FEZ
【動画3   .】 ttp://gavie.net/
【スキルシミュ...】 ttp://feskill.omiki.com/
【スキルデータ】 ttp://www.geocities.jp/syato11/index.html
【弓スカさんに送る Wiki】 ttp://wikiwiki.jp/minto/
【FEZ】ファンタジーアース ウォリアー総合スレ25
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1241615429/
【FEZ】ファンタジーアース ソーサラー総合スレ23
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1241761612/
【FEZ】ファンタジーアース フェンサー総合スレ7
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1241616831/
前スレ
【FEZ】ファンタジーアース スカウト総合スレ21
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1240472441/

フィニにヘル?そんなの潰してしまえば怖くない
さあ怖気づかずに前へ出よう
2名も無き冒険者:2009/05/12(火) 12:03:55 ID:WQ0Im8BR
>>1
3名も無き冒険者:2009/05/12(火) 12:46:03 ID:yOWGEHCo
役に立たない弓スカ講座

戦争開始、真っ先に主戦場に迎え主戦場に着いたら敵の鼻っぱしに、んゅ〜☆これが開戦の合図だ
戦闘中、弾幕につぐ弾幕Pwの限り敵皿の自由を奪え、スタンや凍結救出んゅ〜☆は回りを見ながら使え
撤退時は味方の最後尾を守れ、近付く奴には、んゅ〜☆、んゅ〜☆
カウンターに必要な戦力が集まってきたら振り向いて、んゅ〜☆さぁ反撃だ

何が言いたいかと言うと、んゅ〜☆
4名も無き冒険者:2009/05/12(火) 12:50:05 ID:pYh+7N/i
>戦争開始、真っ先に主戦場に迎え主戦場に着いたら敵の鼻っぱしに、んゅ〜☆これが開戦の合図だ
あれ いつの間に見たたんだ??
5名も無き冒険者:2009/05/12(火) 13:04:51 ID:4v9Ooo9R
スパイダーショットのレベル1って当てたらヴァイパ3が確定で入るの?
6名も無き冒険者:2009/05/12(火) 13:20:18 ID:it+mxC34
>>5
鈍足状態の相手にヴァイパーLv3が確定で入るかどうかって質問か?
それなら相手が鈍足状態のまま歩き逃げ続けてれば確定ヒットする。
しかし鈍足状態でもタイミングあわせてステップされると回避される。
7名も無き冒険者:2009/05/12(火) 14:37:00 ID:3sdkb/c1

  /  5顔
 |\(ω' )ノ  んゆー☆
    ノ-ノ
    /<
8名も無き冒険者:2009/05/12(火) 15:21:10 ID:peF84Xtc
蜘蛛1だと鈍足は鈍足でも速度80%だからそれでも当たるのか聞きたいんじゃないかと。
俺はわからんが。
9名も無き冒険者:2009/05/12(火) 15:21:11 ID:4v9Ooo9R
>>6
そういうこと
ありがとう確定ではいるんだね
蜘蛛矢だとレベルで鈍足率変わるからはいらないかとおもってたサンクス
10名も無き冒険者:2009/05/12(火) 15:27:33 ID:4v9Ooo9R
弓より鰤でバンクエのスキル構成について質問なんだが
ブレイズ3パワシュ3蜘蛛1ヴァイパ3アム2

ブレイズ1パワシュ3蜘蛛1ヴァイパ3アム3

ブレイズ2パワシュ3蜘蛛2ヴァイパ3アム2

のどれがいいと思う?
11名も無き冒険者:2009/05/12(火) 15:45:04 ID:atqeEiKP
12名も無き冒険者:2009/05/12(火) 15:55:25 ID:7CHzSIsg
しばらく弓スカしてなかったんだが、ブレイズってバグってんの?
13名も無き冒険者:2009/05/12(火) 16:05:03 ID:4v9Ooo9R
>>8
同時にレスしてたんだ気づかなかった;
そのとおりなんです
鈍足80%でヴァイパって入るの?
14名も無き冒険者:2009/05/12(火) 16:07:58 ID:it+mxC34
>>8
ああ、そういうことか
レベル毎に鈍足率違うの忘れてボケた答えしてしまった、スマン

>>9,13
蜘蛛矢Lv1持ちのキャラはなかったけど、同じ鈍足80%アイスボルトLv1持ちのキャラがあったから試してきた
確定ではない
10回試して8回ヒット、2回はずれた
ごめん
15名も無き冒険者:2009/05/12(火) 16:09:51 ID:4v9Ooo9R
補足
相手が蜘蛛矢1(鈍足で移動速度80%レベル3だと移動速度67%)でもヴァイパ3ってあたるの?
16名も無き冒険者:2009/05/12(火) 16:12:28 ID:4v9Ooo9R
>>14
俺こそややこしい質問してすまんかった;
検証までしてくれたのかありがとう
1じゃ確定じゃないかぁ…
17名も無き冒険者:2009/05/12(火) 16:26:00 ID:peF84Xtc
>>14
あんた良い人だな。

前スレだったか忘れたけど蜘蛛2でヴァイパー確定&レグかアイスボルトで上書き可だから
トゥルー取らないで蜘蛛使うならLv2つえーかもみたいな書き込みあったね。
18名も無き冒険者:2009/05/12(火) 16:41:07 ID:4v9Ooo9R
14は本当に親切な方だ

蜘蛛2からは確定なんだなありがとう俺もそのコンボ狙ってた
19名も無き冒険者:2009/05/12(火) 16:47:25 ID:Fzxow5IS
前線ヲリが糞多くて味方が止められないような戦場では弓はなにしてればいいの?
前に出たら即蒸発だしちょっと後ろに下がればジャッジだし
20名も無き冒険者:2009/05/12(火) 16:51:46 ID:7VZgD1pE
>>19
サイドからの分断ピアじゃね?
21名も無き冒険者:2009/05/12(火) 16:52:34 ID:7VZgD1pE
よくみたらジャッジ降るっておま・・・
ジャッジ降らせないようにするのが俺たちの仕事だろ?
後ろに下がってレインしかない
22名も無き冒険者:2009/05/12(火) 16:54:24 ID:Fzxow5IS
数少ない皿狙いでレイン撃ってもヲリががんがん進んでくるから轢き殺されそうになる
やっぱピアチューになるしかないんかね
23名も無き冒険者:2009/05/12(火) 16:55:54 ID:peF84Xtc
退くとジャッジくらうほど前に出てるならその皿の妨害するか
ヲリにブレイズ毒矢で地道に嫌がらせするしかなさそうな気が
24名も無き冒険者:2009/05/12(火) 16:58:14 ID:7VZgD1pE
前線維持できない味方のせいだと思うけどなぁ・・・
ならレイド粘着かピアでいいんじゃね?
25名も無き冒険者:2009/05/12(火) 17:32:52 ID:WQ0Im8BR
まぁ構成とかはあるかもしれんが
いつまでも味方のせいとかにして愚痴ってても仕方ないぞ
26名も無き冒険者:2009/05/12(火) 18:09:00 ID:it+mxC34
>>19
雷皿にレイドイーグル粘着
相手がヲリ多めの構成ならレインよりもピンポイントで潰しを狙ってジャッジで味方が消耗するのを防ぐ
あと、たまに分断撤退救出ピア

そこまで味方ヲリ皿が楽になるよう頑張ってみても相手のヲリが減らず止まらずなら、もう諦めて撤退ピアでスコアうめぇする
27名も無き冒険者:2009/05/12(火) 19:15:25 ID:c5kJPjYZ
蜘蛛の後にヴァイパてかなりアグレッシブだな
そのまま味方にまかせるかチクチク射るしかしたことないな
28名も無き冒険者:2009/05/12(火) 19:24:09 ID:rt+ep5RU
ストスマランナー追いかけるのに、ヴァイパーと蜘蛛矢の二つが便利
アムパニトゥルー鰤の唯一の存在意義
29名も無き冒険者:2009/05/12(火) 20:36:06 ID:FYZeqs7Y
自分がストスママラソンしてるとき、ヴァイパで追いかけてくる短のなにもできなくて無駄な感じが最高にかわいい
30名も無き冒険者:2009/05/12(火) 22:03:32 ID:WsxAEs5M
たまにヴァイパ着地にスマしてるだけで蒸発してくのがかわいい
31名も無き冒険者:2009/05/12(火) 22:09:39 ID:Yyrhl12/
ちょっとスキル取りを相談させてくだされ・・・
・レイン3+ヴァイパー3+ヴォイド1+アム1
・レイン3+ヴァイパー3+ヴォイド3+ガド2
この2パターンでどっちにするか悩んでるんだけど、やっぱアム無いと短剣で動くときヲリ相手に逃げるしか無くなるしキツイですかね・・・
32名も無き冒険者:2009/05/12(火) 22:17:03 ID:Z5pOaTa7
いつだったかは忘れたが、知人の部隊に無エンチャ無課金で前線出てよく20〜24k出してくる
短スカがいるんだけど、ホークみたいな地形のマップでその時は4 1 35kとか
信じられないスコア出してきたんだよね。その時も無エンチャ無課金で
北(確か僻地)行ってたって言ってたけど、短でここまでスコア出せるもんなのかな。
どんなプレイしてたか分からんけど、個人的に短で30k↑ってだけでびっくりなLvなんだが
最近は30k↑も普通に狙えるようになってきたのか?ちなみに鯖はB。
33名も無き冒険者:2009/05/12(火) 22:23:31 ID:FYZeqs7Y
>>32
その人に動画上げてもらうのが手っ取り早い気がする
34名も無き冒険者:2009/05/12(火) 22:33:08 ID:l31me5/E
>>32
僻地クリ堀にハイド→フルブレイクを数回やるだけで30kは簡単に出る
ドヘタな短カスですらこれだし
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm5144084
35名も無き冒険者:2009/05/12(火) 22:49:25 ID:FmCaYI+Q
弓寄り定番ハイブリのヴァイパ1、アム1にしてる人って
スキルスロットの構成どんなふうにしてます?
36名も無き冒険者:2009/05/12(火) 23:55:05 ID:bdUB8MGQ
>>31
短寄りハイブリだよな?
なら基本は敵陣に忍び込んで撹乱逃走すんだよな?
だったらアム無いと生きて逃げるのが超キツイよ
あとヴォイドLv1はカス過ぎるとか、ヴォイド系列とレインの相性の悪さとかツッコミどころがあるけど、その辺は試してガッテン

>>35
主戦場ならレイン・レイド・イグル・パワシュ・ピア・ヴァイパ・アム・ガド
基本レインピアイグル、たまにガドでほとんど用足りてしまふ
アムヴァイパは自衛用っつーか強気に前出るためのお守り同然
キコリする間だけパワシュと通常短剣入れ替える
37名も無き冒険者:2009/05/13(水) 00:04:17 ID:HpVgaG/h
前線始めて5日目やっと弓で無エンチャ12.6Kまでいけた
ほとんどパワポレインだけしかやってないけど15Kの壁はあと何やったら越えられるの?
38名も無き冒険者:2009/05/13(水) 00:11:20 ID:r4dBOOX5
>>37
まず、いままで周りで戦ってくれた味方全員に謝る
今後は前線出るときはフルエンハイする

いやまじ弓ならせめてアタックエンチャだけでもしてくださいおながいします
無エンチャ弓なんて最低の攻撃力だから一発でも被ろうものなら戦犯行為
39名も無き冒険者:2009/05/13(水) 00:29:07 ID:cKl8qeGI
必死なのはいいけれど、戦犯とかキモいです
40名も無き冒険者:2009/05/13(水) 00:46:26 ID:fbZzK0EJ
撤退時にブロウ巻いてたら俺だけ逃げ遅れた…

もうちょっとブロウ巻きやすくして欲しい
41名も無き冒険者:2009/05/13(水) 01:24:08 ID:HpVgaG/h
撤退時にピア撃ってたら俺だけ逃げ遅れた…

もうちょっとピアの発生早くして欲しい
42名も無き冒険者:2009/05/13(水) 04:50:26 ID:VTzCYR+d
ピアで逃げ遅れるとか敵のど真ん中でヒビスマ振るバカと同レベルだろ…
43名も無き冒険者:2009/05/13(水) 05:32:18 ID:zOu/xefv
ピアとか充分な発生速度と範囲だし、無エンハイ低レベルカスが1人死んで他が死ななかったなら充分だわ
撤退時にピアを撃たない、優勢時にピアを撃つ、エンチャしない、毒蜘蛛トゥルーイーグルパワシュのどれかを多用する、レインレベル2以下
こんなスカは味方の邪魔だから、もし撤退時にピアも撃たず味方を見捨てて真っ先に逃げるようになったら羽使うかキャラデリした方が良い
44名も無き冒険者:2009/05/13(水) 06:44:26 ID:gxZpOpxk
少数戦やねずみには 火毒蜘蛛を多用するよ
だめ??
45名も無き冒険者:2009/05/13(水) 06:47:57 ID:hYoVDSVm
>>36
35です。自分で妄想していた構想と、パワシュとブレイズが違う以外はほぼ同じでした。
ありがとうございました。
46名も無き冒険者:2009/05/13(水) 06:53:13 ID:fbZzK0EJ
>>44
弓がねずみ対処来た時点でやる側としてはボーナスタイム継続
47名も無き冒険者:2009/05/13(水) 06:56:12 ID:gxZpOpxk
>>46
一人じゃ 行かないよ
ヲリ様に 付いて行くww
48名も無き冒険者:2009/05/13(水) 06:57:33 ID:zOu/xefv
>>44
ブレイズは強スキルだから多用しても良いが、毒蜘蛛は狙うようなもんじゃ無いだろ
そもそも弓は僻地に戦いに行くモノでは無いがな
誰も行かないから俺が僻地に行く!な勇者様思考の弓もいるが、一緒に向かった少数の味方からすると弓は邪魔でしかない
ステップをトゥルーで拾ったり硬直にパワシュ打ち込む弓は何がしたいんだと思う
唯一ブレイズだけはのけ反りがデカいのと転倒無敵が無いから、のけ反る相手に使うのはあり
49名も無き冒険者:2009/05/13(水) 09:17:55 ID:5+z2aGyw
(´・ω・`)全スキル使いこなせないnoobがなにほざいてるの?
50名も無き冒険者:2009/05/13(水) 09:36:14 ID:yXlLevrL
トゥルー持ちの短寄り鰤スカだとネズミや皿にタイマンで負ける気がしません
つーかどうやったら負けるん?
51名も無き冒険者:2009/05/13(水) 09:54:44 ID:UPTjNj/G
コスト無視でツルーに突っ込んでくるジャベヘルやサンボラーは辛いぞ

ツルーはのけ反りなさすぎるからなー
52名も無き冒険者:2009/05/13(水) 10:06:41 ID:yXlLevrL
つるーの最大射程維持してチマチマ撃ってると絶対に反撃は食らわないから相手のイライラが有頂天に
でもこっちも中々攻撃出来ないし削りにくいからスゲーイライラする
53名も無き冒険者:2009/05/13(水) 10:49:22 ID:5+z2aGyw
>>50
ライトウェイブ皿に勝てる気がしません
消費一緒なのにトゥルーよりライトのがダメでかいし、アム狙っても吹っ飛ばされるから

本当にタイマンだけ考慮したらこれが最強かと
ttp://feskill.omiki.com/FE_sco.html?3I0302IL3L#DIJKG238
54名も無き冒険者:2009/05/13(水) 12:30:20 ID:YDDw2zeq
>>52
いやつるーは硬直47の仰け反り6ね、
つまり撃てば当たろうが当たるまいが
相手が食らってもいいからと距離詰めたいと思えば
撃つ度に距離40前後は詰められる。

つるー最大射程380からサンボルの最大射程340まで。
あっと言う間だが絶対反撃を貰わないとはなんという自信
55名も無き冒険者:2009/05/13(水) 13:25:47 ID:GnyuT4XI
相手がしゃにむに突っ込んでくるようなのだったら射程外から撃っても良く当たるよ
向こうから当たりに来てくれるしなー
つーかサンボル持ちだったら素直に逃げてハイドから強襲するわ
56名も無き冒険者:2009/05/13(水) 13:29:35 ID:gSWkCPkl
ウェイブ縛りのような中級当てれない糞皿がうざすぐる
57名も無き冒険者:2009/05/13(水) 13:32:24 ID:yXlLevrL
確かに僻地でサンボル氷皿に出会うとどの職でも今一勝てる気しないなw
殺されもしないんだが勝てもしない、短ならハイドから行けば良いが、ハイドサーチしてくる皿だったら面倒すぎる
58名も無き冒険者:2009/05/13(水) 13:44:04 ID:diw/rz78
サンボル、ウェイブ持ちって自衛だけ上手いよな

中級とかヘルみたいな魔法はド下手なくせに
自衛スキルだけ上手い奴ってほんとうざいw
59名も無き冒険者:2009/05/13(水) 14:05:13 ID:HSAs+gzp
>>36
>>31です、レスありがとう
仰る通りのプレイスタイルです
敵陣に飛び込んで攪乱して逃げる短寄りメインのハイブリにしようかなと
やはりアム無いとキツイですよね・・・
今までずっと純短剣やってたんですが、弾幕マップであまりにもやれる事がなさ過ぎて、そういうマップの主戦場用にレインを取ろうかなと・・・
ヴォイド切るのも攪乱には難しいし悩みどころです・・・いっそヴァイパーを1に下げてヴォイド2アム1とかですかね
60名も無き冒険者:2009/05/13(水) 14:07:29 ID:y9DI7vhm
ていうか、短寄り鰤がツルー持ちだと
僻地でしか棲息できないよな・・・
61名も無き冒険者:2009/05/13(水) 14:49:50 ID:qRY8vevT
それ別に自衛以外もうまくてもうざいとかいうんだろ
倒せないからうざいってのは違う
62名も無き冒険者:2009/05/13(水) 15:18:22 ID:QJuURsUh
カレス氷像群の鈍足効果が切れた時に自軍メンバーが追撃に向かってるようでなければ、そこにレイン降らせるのは正解?
ジャッジなりスパークが振るのを期待して放置のほうがいいのかな
63名も無き冒険者:2009/05/13(水) 15:18:42 ID:agLAMdgI
>>54
最大射程だとすれば硬直47から持続18引いて29。のけ反り引いて23。
次弾までに最速なら前ステップが間に合う、もしくは一歩は歩ける。
近づかれれば近づかれるほど持続分が減るので相手は前に進みやすくなる(?

とは言えトゥルーを最大射程で撃つ機会がどれほど有るのかとか、三歩間合い詰められたらサンボルの射程内とか問題があるけど。

>>58
顔真っ赤だぞw
根本的にサンボル上手い香具師が中級下手な訳ないだろ。
上手い香具師に使われるとムカつくほどの精度で敵側に吹き飛ばされるぞ。

中級槍は座標ズレとかで当たらない事がそれなりにあるけど、ウエブサンボルはズレに強いしな。
64名も無き冒険者:2009/05/13(水) 15:39:21 ID:UPTjNj/G
サンボルはどの方向に飛ばしても距離縮められるからな
皿とタイマンならレイドにブレイズパワシュ混ぜるのが良い気がする

ツルーは削り切れる時ぐらいだなぁ
65名も無き冒険者:2009/05/13(水) 15:57:16 ID:yXlLevrL
パワシュは昔全く当てられなくてよえーとか思ってたけど
当てられるようになったら世界が変わった感じさえした素敵スキル
ちょっとした隙に入れていくのがたのしーね、射程短いからジャベと被らないように注意しなきゃいけないけど
66名も無き冒険者:2009/05/13(水) 16:11:35 ID:fAr+7hji
>>59
ヴァイパー1ってコケにしか使えないから撹乱してから逃げるの難しくなるんじゃね?
 ピア2ヴァイパー3ヴォイド2アム1
 パワシュ3ヴァイパー3ヴォイド3アム2
 ブレイズ3ヴァイパー3ヴォイド3アム2
例えばこんなのどう?
レインは無いけど、弾幕マップで敵弓雷皿へのイグルレイド粘着って大事だじぇ
あと短メインで弾幕マップ行くなよwww
67名も無き冒険者:2009/05/13(水) 16:20:33 ID:W3CL06ia
>>62
凍った瞬間から耐性が発生するから耐性時間削るためにもできるだけ触らない方がい
どうしても割りたいならレイン端っこ→ブレイズ→パワ(イーグル)とかで1匹だけにして欲しいな
まとめて割られるとせっかく氷で作った前衛の人数差もなくなる。
68名も無き冒険者:2009/05/13(水) 17:00:01 ID:f3KFnlqb
鈍足切れてからってことは凍結8秒後だろ?
そこからレインで割るのと自然解凍とで1秒差があるかどうかだし、割って問題ないと思うがな
69名も無き冒険者:2009/05/13(水) 17:09:56 ID:fAr+7hji
>>67-68
>>62は「カレス氷像群の鈍足効果が切れた時」の話だから、
自然解凍かなんかで解凍しあとの鈍足効果も切れたときの話じゃね?
70名も無き冒険者:2009/05/13(水) 17:46:57 ID:UPTjNj/G
とりあえずどんな状況でも基本的に弓で氷触らないほうがいい
71名も無き冒険者:2009/05/13(水) 17:51:59 ID:diw/rz78
>>63
>根本的にサンボル上手い香具師が中級下手な訳ないだろ。

下手な訳無いと言われても実際いたから言ってるだけなんだが・・・
72名も無き冒険者:2009/05/13(水) 17:54:23 ID:QBQ4JQIv
むしろ割るんじゃなくて味方の追撃に合わせてブレイズを添えてやるといいヘル撃つ瞬間にブレイズやるといい感じにのけぞるか転けるから次に繋がる

あとは片手が氷に接近してるときに自然解凍しそうなときはブレイズ×4すると結果としてルート時間が延長されたこととなりスタンにつながる。この場合のみ割っていい。
73名も無き冒険者:2009/05/13(水) 18:02:20 ID:UPTjNj/G
>>72
そんなこと推奨するなw
弾速とか理解してないとヘルに被るし、追撃でボルト合わせる奴もいるから被せる可能性が高すぎる

のけ反りや転倒無敵はいいかもしれないがダメもレイド入れてるのと一緒だし、被せた時のリスクが高すぎる
74名も無き冒険者:2009/05/13(水) 18:11:38 ID:NoxoWJuY
>>71
そりゃまぐれで当たっただけじゃないのか?
あるいは完璧に行動読まれてたくらいに食らった方がnoobな動きしてたか

サンボル上手くて中級下手な奴はにわかには信じられんな
硬直狙いならどっちも当てられるし、偏差なら中級の方が遥かに難易度低いだろ
75名も無き冒険者:2009/05/13(水) 18:19:07 ID:AH1h5Jo2
サンボルは相手側の地面が見えないと当てれないんだぜ>_<
あれうまいやつってどうやってるんだぜ?
76名も無き冒険者:2009/05/13(水) 18:27:14 ID:2q29hj00
>>75
ターゲットをクリックじゃダメか?
77名も無き冒険者:2009/05/13(水) 18:29:12 ID:UPTjNj/G
敵の進行方向に置けばいい
それで位置調整して飛ばす方向かえるだけ
ライトの要領と似てるだろってここ何スレ
78名も無き冒険者:2009/05/13(水) 18:29:41 ID:AH1h5Jo2
>>76
いかに発動はやいつっても普通に歩いてたら当たらなくね?
ターゲットサークルで狙うときも進行方向に中心がはみだすくらいにずらしてるんだけど



ってスカスレですまんね
79名も無き冒険者:2009/05/13(水) 19:17:38 ID:f3KFnlqb
サンボルは最大射程でしか撃たないな
それより近いなら他中級かライトでいいからな
ライト最大射程でヒット確認してから即最大射程サンボル撃つと大抵当たるぜ、エンダーの有無関係なく
80名も無き冒険者:2009/05/13(水) 19:19:25 ID:W3CL06ia
ジャッジ→ライトで4段にするのが地味に楽しいです
8162:2009/05/13(水) 19:22:19 ID:QJuURsUh
カレスHITして8秒経過して鈍足だけ切れた氷像について質問してました
わかりにくくて申し訳ない
やっぱ基本的には触らない方がいいっぽいですね
レスありがとうございました
82名も無き冒険者:2009/05/13(水) 20:43:43 ID:2PvOunOd
すんません、片手にアムから入るのってかなりヘタレ?
83名も無き冒険者:2009/05/13(水) 20:48:15 ID:ji0JfNXG
レグからはいるのが理想だが相当リスキーになるし
部隊で動いてなかったり、慣れてないうちは有りかと

もしレグから入るなら片手の視線の反対側からな
84名も無き冒険者:2009/05/13(水) 21:07:06 ID:fbZzK0EJ
上手い人の動画見てたらアムから入ってたわ
アム食らってすぐステップできる人って意外と少ないみたい
85名も無き冒険者:2009/05/13(水) 21:18:01 ID:yR0xXDHb
アム以外だと何かして下がるからアムガドヴォイドだな。レグは味方の追撃が入る場合のみしか使わない
86名も無き冒険者:2009/05/13(水) 21:21:35 ID:5+z2aGyw
レグから入っても、まともな片手はアムにエアバッシュしてくる
ただ、相手側敗走時ならレグからで大丈夫
87名も無き冒険者:2009/05/13(水) 21:51:47 ID:2PvOunOd
ありがとう
ちょっと孤立してた片手にアムから入ったら「アムからwwww」って範囲で言われちゃって
涙目で逃げ出したんだ
88名も無き冒険者:2009/05/13(水) 22:10:02 ID:yR0xXDHb
孤立してる片手ならガドからだろう
追撃が無い片手とか短未満だからな
89名も無き冒険者:2009/05/13(水) 22:10:31 ID:QJuURsUh
まあ実際アムからくる短はうざいけど脅威にはなりえない
90名も無き冒険者:2009/05/13(水) 22:14:27 ID:APCcNWFU
アムから入るとステップされて逃げられる可能性あるけど
レグからだけどそこからオナブレできる
91名も無き冒険者:2009/05/13(水) 22:24:38 ID:yR0xXDHb
そういうオナブレ短は相手がよっぽど孤立してない限り半分以上HPを本人に削られるか囲まれて死ぬだろ
92名も無き冒険者:2009/05/13(水) 23:38:02 ID:W3CL06ia
レグからアム食らうまでのまるまる1秒以上片手は何もしねーのか
バッシュは押すだけで後方にも当たるっての。
93名も無き冒険者:2009/05/13(水) 23:45:29 ID:diw/rz78
>>84
見てないから知らないけど
その人は打つ位置とタイミングが良いんだと思うよ
戦場で初撃アムは良く見るけど、大抵それ1発で終わって意味が無い
片道アムとか目も当てられない
94名も無き冒険者:2009/05/13(水) 23:56:42 ID:f3KFnlqb
アムから入るなら敵陣側に潜らないとな
それなら相手がステップして引こうとしてもレグガドと追撃入れられる
95名も無き冒険者:2009/05/14(木) 00:02:56 ID:UJzOcpZw
FEZ始めて一週間の俺が弓で20K余裕とか幻想だった^^
もうスコアなんて気にせずレインで皿を削る作業に戻ります
96名も無き冒険者:2009/05/14(木) 01:46:15 ID:UyUqVkYv
スコアだけ気にしてたらFEZつまらんようになる
97名も無き冒険者:2009/05/14(木) 02:36:30 ID:PAkAur17
751 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー![sage] 投稿日:2009/05/14(木) 02:27:21 ID:9A3biqlnO
いやブレイズは絶対に攻撃がかぶらない仕様になってるぞ?
公式にブレイズの転倒無敵が書かれてたから検証してたんだが攻撃のタイミングをあわせてもダメージかぶりはなかった
騙されたと思ってチュートで試してこいよ
そうなん?
98名も無き冒険者:2009/05/14(木) 08:03:42 ID:oOx09pG6
攻撃が被らないなんてあるわけないだろ。
それが本当ならみんなスタンにブレイズ4発ぶち込んでるわ。
今の仕様で攻撃が被らないのは建築への攻撃くらいだ。
召喚でさえ攻撃被るのに・・・
99名も無き冒険者:2009/05/14(木) 08:44:46 ID:jtWYGfDN
弓4人がブレイズだけで皿スカ笛を蒸発させることができるな
100名も無き冒険者:2009/05/14(木) 09:19:14 ID:Dp5mXF+k
その4人がハイパワポレインやったら20人前後を瀕死にできるけどな
101名も無き冒険者:2009/05/14(木) 09:51:54 ID:jtWYGfDN
ブレイズが被らなかったらに対しての皮肉なのにマジレスする人って…
102名も無き冒険者:2009/05/14(木) 10:17:41 ID:H4Ftnype
>>99
たとえ出来たとしてもそれは普通やらないだろ・・・

>>101は「ブレイズが被らない仕様なら皿スカ笛相手にはみん
なブレイズはめしてるだろ」って
皮肉のつもりなんだろうけど、
皿やスカ一人なんかに弓4人がブレイズ粘着なんて蒸発できた
としても普通しない。
ブレイズ粘着がレインよりも有効な手段であれば>>99は皮肉に
なるけど、
>>100の言うようにレインしてたほうがいいので皮肉にはなら
ない。

これはマジレスではなく常識ではないか。
103名も無き冒険者:2009/05/14(木) 10:27:24 ID:ljw9l+7i
要するに()
104名も無き冒険者:2009/05/14(木) 10:29:13 ID:ljw9l+7i
途中送信したすまそ
要するに(キリッしすぎはよくないってことさ
105名も無き冒険者:2009/05/14(木) 10:30:18 ID:jtWYGfDN
被らなかったら初心者でも4人いればブレイズ4発撃つ時間で
遠距離から疑似スタンみたいな形で硬直見せたヲリ確殺できるもんだろ

これでも常にレインのほうがいいと言えるのか?
106名も無き冒険者:2009/05/14(木) 10:33:14 ID:jtWYGfDN
っていうかネタはネタとして扱えよww
マジレスじゃなくて常識です(キリッ
とか言われも困る
107名も無き冒険者:2009/05/14(木) 10:35:42 ID:jtWYGfDN
>>105
ヲリじゃなくてヲリ以外だろ
爆発しろ
108名も無き冒険者:2009/05/14(木) 10:39:55 ID:H4Ftnype
そのヲリにエンダーペインがなくて敵の皿が魔法打たずに棒立ちしてくれるのなら有効だろうな

現実はそれしてる間に敵のカレス、ジャッジ、ジャベヘルが打たれ放題だろう
こっちはそのエンダー切れたヲリを1人蒸発できるとしてその間に味方が何人死ぬと思う?
109名も無き冒険者:2009/05/14(木) 10:54:06 ID:jtWYGfDN
お前人の話聞かないだろ?
誰とたたかってんの?
110名も無き冒険者:2009/05/14(木) 11:00:44 ID:H4Ftnype
レス書き込みしてるあいだにあなたが訂正してるなんてしらない
書き込むのが遅くて気づかなかっただけで
話聞いてない訳じゃない
111名も無き冒険者:2009/05/14(木) 11:02:27 ID:jtWYGfDN
とりあえずsageろ
なんか可哀相になってきたから
112名も無き冒険者:2009/05/14(木) 11:12:13 ID:fEH8jKkn
レス書いた後スレに書き込む直前に一度スレ確認するもんだと思ってたけど違うの?
113名も無き冒険者:2009/05/14(木) 11:17:32 ID:gX5nORCf
机上の空論について長々話してもしかたねぇ

そんなことより純弓からパニ切りレイド3の短寄りハイブリにしてみたが心が折れそうです
ハイドで潜ってる間、弓で皿を妨害すればどれだけ戦争に貢献できるか考えるとうつになる
動画も漁ってみてるけどスコアいいやつはバッシュにオナブレ、氷をアム解凍したりと
味方の攻撃潰しまくりじゃないか・・・
劣勢前線で短剣ってなにすればいいだろ?ブレイクすると確実に死ぬんだけど
114名も無き冒険者:2009/05/14(木) 11:17:36 ID:jtWYGfDN
やめて!!>>110のライフはもう0よ!
115名も無き冒険者:2009/05/14(木) 11:17:43 ID:JA/pgQi0
>>111
優越感に浸ってる俺様かっこいい(キリッ
116名も無き冒険者:2009/05/14(木) 11:17:57 ID:ljw9l+7i
とりあえず尻をこっちに向けろ
なんか可愛くおもえてきたから
117名も無き冒険者:2009/05/14(木) 11:23:46 ID:ljw9l+7i
>>113
ハイドしないで持ち替えステップ会得してみ
118名も無き冒険者:2009/05/14(木) 11:34:16 ID:v3BLm160
>>113
短なんてそんなもん
どんな雑魚でも僻地クリ襲撃してデッドマラソンしてればスコア出るし
劣勢で逃げてる時に出来ることなんてせいぜいヴォイドとかなんじゃない?
あとはブロウ置くとか?
ヴォイドするならアムから入らなきゃ多分おそらく蒸発する
アムから入っても氷皿いたら爆発する

逃げてない時ならアムガド
アムは自衛を兼ねて
ガド入れるとだいたい下がってく
うちの鯖だけかもしらんけど
119名も無き冒険者:2009/05/14(木) 11:39:21 ID:JA/pgQi0
とりあえずオナブレしろ
なんか楽しくなってくるから
120名も無き冒険者:2009/05/14(木) 11:46:08 ID:fEH8jKkn
実際にできる事は少ないけど、短数人一気に潜り込んで
皿パワとヲリガド同時にできれば
少しの劣勢なら押し返せるんだけどね
襲撃予告しないといけないから面倒だし主戦場じゃ難しいがな
121名も無き冒険者:2009/05/14(木) 12:17:42 ID:H4Ftnype
劣勢で動きにくいなら劣勢時は弓もってピアうったらどうだ?
ヴォイドなんて古参には効果ないから切っていい
パワブレがほしいならhttp://feskill.omiki.com/FE_sco.html?30LI02IK3J
パワブレの代わりにアム3で代用するなら
http://feskill.omiki.com/FE_sco.html?3CLI02I03L
122名も無き冒険者:2009/05/14(木) 12:27:05 ID:fC6BE1bx
古参相手が前提だと、ピアも避けるか蜘蛛サンボル入れられるから意味ない気がす
123名も無き冒険者:2009/05/14(木) 12:30:59 ID:H4Ftnype
ピアなら古参でも硬直とか瀕死狩りに必死になってたら当たる
124名も無き冒険者:2009/05/14(木) 12:33:49 ID:UyUqVkYv
短剣は何しようが相手にジャベ持ちがいるだけで蒸発する
凍結したら最後、スタンしてフィニと大剣ヘビスマの餌食
125名も無き冒険者:2009/05/14(木) 12:35:31 ID:H4Ftnype
皿のアンチ職なんだからイレイスマジックは短にあるべきだった
126名も無き冒険者:2009/05/14(木) 12:36:07 ID:gX5nORCf
いろいろサンクス
割と大きな部隊に入れてもらってるので害悪行為してまでスコア稼ぐというのは避けたい

>>120
ヲリにガドだとヘビ、スマ飛んできてデッド増えそうな・・・ガドもらってら即座に下がってくれるものでしょうか
ヴォイドは対召還にはずしたくないかな
127名も無き冒険者:2009/05/14(木) 12:38:14 ID:jtWYGfDN
古参なんだから瀕死狩りに必死になるわけないだろjk
硬直も敵捕まえた時にしか見せないからピアなんて古参にはきかない(キリッ
128名も無き冒険者:2009/05/14(木) 12:39:34 ID:F73a7xQv
>>125
笛ってハイエナ特化したパニカスだろ?
129名も無き冒険者:2009/05/14(木) 12:52:09 ID:H4Ftnype
>>126
ネガティブさんの日記にわかりやすく短の動き方書いてあるか
ら参考にしては
http://fesns.com/?m=pc&a=page_fh_diary&target_c_diary_id=1675331

>>128
そうだったな。。。パニ能力についてはあちらのほうが上すぎ
てパニスカの立場がない。

>>127
敵捕まえた時に硬直みせるとか瀕死狩りに必死になってると変
わらないだろ。

人間である限り古参であっても隙はある。毎回必ず古参全員が
避けれるとかありえない。だからピアは有効
130名も無き冒険者:2009/05/14(木) 12:57:58 ID:gX5nORCf
>>129
わざわざありがとうこれ見て頑張るよ
131名も無き冒険者:2009/05/14(木) 13:07:09 ID:H4Ftnype
短は難しいからいろいろ苦難があると思うけど頑張ってくれ
132名も無き冒険者:2009/05/14(木) 13:09:29 ID:3unQimGb
ID:jtWYGfDNが便乗レスに突っ込まれて顔真っ赤にしてるから可愛いですね。
133名も無き冒険者:2009/05/14(木) 13:19:53 ID:HuJjbXcs
とりあえず古参という単語に苦笑
134名も無き冒険者:2009/05/14(木) 13:23:09 ID:jtWYGfDN
>>129
そのピア論はヴォイドにも同じ事いえるって思わないのか?
ヴォイドだと古参だから効果無いっていいきってるのにおかしな話だよな

>>132
可愛いっていってくれてありがと!結婚してくれ
135名も無き冒険者:2009/05/14(木) 13:26:37 ID:NWyzSJRA
まあ劣勢時はヲリもやる事殆どないし、もっと射程が短い短はがん逃げでいいんじゃね
どうしても劣勢時でも活躍したいなら弓か皿になるしかないと思う
136名も無き冒険者:2009/05/14(木) 14:06:56 ID:3unQimGb
>>134
闇・盲目時はハイドサーチの応用。
味方はともかく、敵にカーソルが合った時に色で攻撃範囲内かも判ります。
突っ込み過ぎ無ければ無問題。

あ、気持ち悪いのでお誘いはお断りさせて頂きますね^^
137名も無き冒険者:2009/05/14(木) 14:26:21 ID:jtWYGfDN
そんなありきたりな対処法とか求めてないって
「慣れれば効果が薄い」じゃなくて
「古参には意味が無い」っていってるのに突っ込んでんだよ

敵のモーションやマップ見えなくても古参には意味がないの?
古参だからってだけでそこらへんもカバーできるんか?

結局、古参(笑)って事だろ
138名も無き冒険者:2009/05/14(木) 14:30:42 ID:fC6BE1bx
パニなら古参でも硬直とか瀕死狩りに必死になってたら当たる
139名も無き冒険者:2009/05/14(木) 14:37:35 ID:v3BLm160
俺が後ろにいるのも知らずに大魔法ぶっぱなす♀皿に萌える

ブレイクしに潜ったつもりがついついパニしてしまう

レインピアアムの王道は実によくできた構成だと純短に戻って再確認した
140名も無き冒険者:2009/05/14(木) 15:07:15 ID:fEH8jKkn
>>126
うまく背後に回ってブレイク入れられれば無傷で逃げれるんだけどね
まぁ相手がヲリってだけでキツい仕事だが
ガド当ててしまえば、後は味方の反応早ければ勝手にガン逃げしてくれる。
141名も無き冒険者:2009/05/14(木) 15:25:02 ID:fEH8jKkn
連投スマソ
正直敵陣に潜り込むのに1人で行くのが問題なんじゃないかと思うんだ。
例えばお互い10人程度の戦場で1〜2人にアムガドしてもある程度カバーされてしまう部分もあるし。
ソロで5人に軽く入れられる場所なら別だがそううまく行くもんでもないしな。
142名も無き冒険者:2009/05/14(木) 16:31:18 ID:H4Ftnype
部隊で短すればいいんじゃね?
143名も無き冒険者:2009/05/14(木) 17:15:48 ID:HuJjbXcs
で、カス部隊認定になる訳だな
144名も無き冒険者:2009/05/14(木) 17:26:19 ID:kT5XVgRZ
http://gavie.net/play/movie.php?t=22372
http://gavie.net/play/movie.php?t=22955
>>121みたいなスキル構成のやつ見つけたんだけど、
中途半端すぎないかこの構成
145名も無き冒険者:2009/05/14(木) 18:49:30 ID:gX5nORCf
>>139
ハイドに気づいてない皿のヘルの後ろ判定に巻き込まれるのが俺である
146名も無き冒険者:2009/05/14(木) 19:01:49 ID:VMQE/GIJ
>>145
なんという俺
147名も無き冒険者:2009/05/14(木) 19:20:24 ID:vb5QffyC
>>145
俺のほかにもいたとは
148名も無き冒険者:2009/05/14(木) 19:35:23 ID:fC6BE1bx
>>145-147
ここまで、俺の影分身
149名も無き冒険者:2009/05/14(木) 20:14:31 ID:2Iq/aSkg
>>148
おれもおれも
150名も無き冒険者:2009/05/14(木) 20:20:18 ID:Z7H+xV1i
パニ喰らってこけたから
転倒無敵ヘルしようとしたら
屁ルでもう2匹短カスは出てきたときは吹いたわ
151名も無き冒険者:2009/05/14(木) 20:21:09 ID:1vo5tFoz
後ろとれる腕なのに相手クラスの型とpowをチェックしないのは勿体ないな
大抵はpow消費後の後退を狙うよな?
152名も無き冒険者:2009/05/14(木) 21:17:34 ID:UyUqVkYv
>>144
上の動画の1:02の敵の片手おかしくね?アム食らってるのにバッシュしてるぞ・・・
153名も無き冒険者:2009/05/14(木) 21:18:38 ID:UyUqVkYv
アムじゃなくてガドだった/(^o^)\
154名も無き冒険者:2009/05/14(木) 23:33:18 ID:UJzOcpZw
12Kで伸び悩んでるnoob弓だけどレインの使い方が悪いのかな
みんなは大体一回のレインに何人ぐらい巻き込むように撃ってるの?
あと敵兵団子がない状況のときは何やって稼いでるの?
155名も無き冒険者:2009/05/14(木) 23:40:50 ID:fC6BE1bx
最低で二人
突出したヲリにもちステアムガド
156名も無き冒険者:2009/05/14(木) 23:58:25 ID:MwLHJYFq
フルエンチャだよな?
レイン→Pw回復→レイン...って撃ってればスコア伸びるはずだよ
157名も無き冒険者:2009/05/15(金) 01:05:43 ID:wC8P0iJG
エンチャしなくても15k前後まあハイポ飲みながらだけど
まあ実際相手皿多いときはぐんと伸びるが
オリが多いと逆に下がるから安定なんて全然しないがな
158名も無き冒険者:2009/05/15(金) 01:50:41 ID:4GxAiph0
15k〜25kはわりとどこでもでるけどそれ以上は構成とMAPによるな
効性+15、Pwリジェ+3、PwUp+5のなぜか乙MAPで双方降下なしで中央戦になったときは40kでたが
あれは二度とやれるきがしないw

火皿と同じくらいのラインまででてサイドとりながら後ろを削ることを意識したらスコア伸びた気がする
同時に短剣や両手にすごく狙われやすくなるけどね
あとは密集具合によってトゥルーやレイドに切り替えることくらいか
159名も無き冒険者:2009/05/15(金) 01:58:22 ID:GYgaG6+L
ひたすら皿粘着するといいよ、レインもその他スキルも
それだけでスコア上がる
160名も無き冒険者:2009/05/15(金) 04:35:19 ID:V1Q1HITK
スコア出したいなら皿ヲリ32までやればいいんだぜ
射程を知る=安全圏を知る=一方的攻撃(レインジャッジは貰う)
死なない=復帰時間ロス無い(デッド×-2.5k)
でも俺はスコア12位キル6位程度が好みだ
161名も無き冒険者:2009/05/15(金) 04:41:50 ID:tWE1sebb
初心者弓にありがちなレイン全弾撃ち尽くす→Pw回復を待つ→レイン全弾撃ち尽くすのループとかやってるとスコア出ないよ
団子の同じ場所に何回も連続でレイン撃つと相手も散らばっておいしくなくなる
レイン一回撃ったらPw回復を待ってまた団子に撃つを繰り返せばスコアうまうまな筈
162名も無き冒険者:2009/05/15(金) 05:55:39 ID:0NsLM7PC
そもそも弓noobには上手い人の動画の何が上手いかわかりにくいんだよな
俺も13K辺りしか出せなくて自分で取った動画と他人の動画見て動きを比べて勉強したけど
俺とレインの頻度も降らせ方も全然変わらないようにしか見えないのに20k余裕でしたばっかで…
そして俺は短カスになったとさ。おわり
163名も無き冒険者:2009/05/15(金) 06:30:44 ID:zoD2pcmV
上手い人との違いは、どの職もだけど、被弾を最小限に出来てるかどうかじゃないか?
単純に弓皿なら、リジェを使わずに済む分、よりパワポを飲めるしな。
まぁその為には周りをよく見たり、やっぱり他職の経験が欲しい訳だけど。
164名も無き冒険者:2009/05/15(金) 06:58:02 ID:pm+zmBr+
持ち替え面倒で、結局純短に落ち着いた
なんか充実してます。 弓がないとあきらめもつく
165名も無き冒険者:2009/05/15(金) 07:20:27 ID:EGhQkNCX
かなりの途中参戦でめんどうだからクリ掘りしてたけど弓足りないからきてと言われて無エンで行ったらフル前線でどう頑張っても取れなかった15K超えた…
おそらく皿が糞多かったからだろうが僕弓の事がわからなくなりそうです
166名も無き冒険者:2009/05/15(金) 07:35:52 ID:zw1Y+L1o
エンチャしてたら20k↑行ったって言うのがこのスレの礼儀です
167名も無き冒険者:2009/05/15(金) 07:39:24 ID:WYoAf9Hd
まあ実際そんな敵皿が暴れまくってた戦場なら最初から参戦ハイエンフル前線で25Kは狙えたんじゃね
勿体なかったな乙
168名も無き冒険者:2009/05/15(金) 07:43:37 ID:dZeFrKIn
全職経験したけどどれも感覚でやってるからいまいちよくわからんわ
169名も無き冒険者:2009/05/15(金) 08:11:35 ID:iUZR7MR/
弓は相手皿が多ければ多いほどスコア上がるからな当たり戦場なら30k越えは余裕
逆にヲリが多いとどんな頑張ってもスコアがやばい事になる
170名も無き冒険者:2009/05/15(金) 08:32:26 ID:iUZR7MR/
あとスコア狙うなら味方の弓も敵と思った方がいい
狭いMAPならともかく基本レイン撃つと相手は散るか下がるから味方のどの弓よりも先に敵兵の固まりにレインを撃つ気で前出ないと駄目
171名も無き冒険者:2009/05/15(金) 08:43:43 ID:DmhYDHhW
>>165
ひたすらレインだけだとスコア出るときは出るし出ないときはやばいくらい出ない
それは敵の密集具合や職編成に左右されやすいから

安定してスコア出すためにはレインだけでなくレイドイグルツルーのような単体スキルも活用すること
敵にヲリ多かったりレイン1発で1〜2名しか巻き込めないようなら単体スキルで皿スカを粘着したほうがいい
消費Pwと与ダメ期待値の割合計算してみると、どの職の敵を何人以上巻き込めるならレイン、それ以下なら単体スキルがお得になるかわかるよ

あとはPw回復に被せないとか、撤退救出分断ピアうめぇするとか、いろいろあるけど
とりあえずレインと単体スキルの使い分けしてみるといいお
172名も無き冒険者:2009/05/15(金) 09:10:22 ID:NgBQBV6u
ヤバイっていっても10k下回ることがまず無いのが弓だよな
173名も無き冒険者:2009/05/15(金) 10:15:39 ID:SjMqkq95
短で主戦場で10k出そうと思ったらそれなりの仕事しないと出ないからな。
やることと言えば主にガドブレのご奉仕プレイだし。
僻地でオナブレ、パニしてるほが楽しいしスコア出るってのがなんとも。
174名も無き冒険者:2009/05/15(金) 10:32:43 ID:OsQUNpuV
キプクリはいつも頑張ってくれている(パニカスは除く)短のためのボーナスステージだと自負している。
175名も無き冒険者:2009/05/15(金) 10:57:19 ID:Dj5cnLr/
レインさえ降らしておけば、バカでも稼げる弓カス。
176名も無き冒険者:2009/05/15(金) 11:12:45 ID:TDEMGh91
どんな戦場だろうがレインだけ降らしてれば20k割ることない
177名も無き冒険者:2009/05/15(金) 11:23:35 ID:pQOFPd8Y
おまいらすごいな

>>154
エンチャしてる?ちゃんと皿狙ってる?
してないならすれば最低でも3〜5k位は伸びる、腕次第でさらに伸びる
フルエンが難しいなら効性だけでもいいからすること
効性エンチャは弓のマナーみたいなもんだ
立ち位置平気?
味方弓皿からは離れるんだ
敵弓もそこ狙ってくるから巻き込まれてビクンビクンしたり転けてる時間が勿体ない
孤立するくらいでいいと思うけど孤立しすぎると捕まった時あっという間に乙る
死にすぎ、喰らいすぎてない?
前線復帰時間が勿体ない、被弾減ればパワポ飲める=スコア伸びる

団子無かったらイグルパワシュ
大魔法ぶっぱしにきた皿にパワシュ2発とか下がって回復してる皿にイグル連発とか
それがいいかどうかはしらんけど
平均12kくらいだったが↑を意識したら15〜18kは出 るようになったnoobの戯言だから参考になるかわからんが一応
178名も無き冒険者:2009/05/15(金) 11:44:58 ID:7AuBT32e
てか短でも主戦場10kは結構楽にでるだろ

潜入ブレイクで片道にならなかったら伸びるぞ
179名も無き冒険者:2009/05/15(金) 11:52:30 ID:xd6mLdXq
レインやってるけど5Kしかいかない俺に
どうやってやるか教えてくれ

ちなみに両手、雷皿で20K出しことはある
180名も無き冒険者:2009/05/15(金) 12:23:31 ID:OsQUNpuV
pw周期意識しつつ最低3人必ず巻き込めるときにレイン撃つ。それが無理な場合はpw回復直後3回レイド皿に撃って団子になってくるまで待つ。常に広域マップを確認し、敵の流動性をつかみ、現地よりも敵が集まった場所があればすぐさま移動

レイン撃った直後にステップすると少しすればpwが回復する。これで被弾が押さえられコスト節約になるし、こければpw回復時期にレインがちょうど撃てる

これいつも意識してるけど無エンハイ無パワポでも平均15k最高25Kでた
181名も無き冒険者:2009/05/15(金) 12:29:24 ID:2HmOev+x
8〜9kでるときもある、くらいならともかく、5kしかでないってのはちと変だな
両手と雷やったんだったら、立ち位置そんなに悪いわけ無いだろうから、パワポ系がんがん飲めるはず

単純にレインが当たらないのかな
感覚はジャッジやってればそんなに戸惑わないはずなんだが、レインは発動から着弾まで1秒強かかる
ということを忘れないで集団偏差を狙う
ダメが大きい皿がいたら、その皿を中心に狙って巻き込めるように打つ
そのダメの皿には毎回あてるつもりで

レインイーグルやらブレイズパワシュのコンボは不要
キル取りやすかったり、食らう方からすれば嫌なコンボだが、戦場全体で見ると非常に効率悪く、pwあたり
のスコアも効率悪い
ピアは結構使う場面あるはずだが、なれないうちは撤退ピアだけでいい
安全な距離からハイパワポ撤退ピアだけで、レインその戦場殆ど打たなくても15k以上は簡単に出る
ずっとこちらがキプ前レイプするような戦場だと撤退ピア撃つ場面がないだろうけど、そういう戦場は例外

トゥルーは美味いスキルではあるが、非常に当てやすいのでいつから導入してもすぐなれるので、今は
トゥルーに頼らずレインとピアだけでスコアだしてみ
イーグルはキルとりのみな
両手が襲ってきたら素直に味方片手両手になすりつけろ
突出した両手なんて弓スカ以外どの職でも餌にしかならんから、迷惑とかじゃないので躊躇するな
182名も無き冒険者:2009/05/15(金) 12:30:04 ID:xiZzu+A4
うん。わかったからエンチャはしようぜ。
アタックだけでも良いから
183名も無き冒険者:2009/05/15(金) 12:33:07 ID:OsQUNpuV
リアルマネーは使えない+闘技場にリング全部つぎ込んでるからエンチャ出来ないんだすまない
184名も無き冒険者:2009/05/15(金) 12:43:44 ID:9Qj80Pf3
両手から転職したての頃レインを敵スカの後ろ辺りに降らせていたなぁ
最大射程で撃ちたくてさ

お前も俺と兄弟なんだろ?
185名も無き冒険者:2009/05/15(金) 12:45:36 ID:KbS4PrEb
スコア伸びない人の多くは
1戦争の中で命中率もさることながら
使っているPWの総量が低いんだと思う。

PWが多ければ多いほどスキルを使える回数が増えて結果スコアは伸びるのは当たり前だけど、
やってない人がかなりいるのも現状だね。
四秒ルール、ハイポ、お座りが仕様内でのPWを稼ぐ方法だから、
スコアを高めることができてる人はこの辺しっかりやって
命中率高い攻撃してるんだろうね。

とまあ使い古された台詞だけどこんなとこでしょ。。。
186名も無き冒険者:2009/05/15(金) 13:23:17 ID:9E49E/pV
>>95
俺今週の月曜にFEZ始めて二日目に弓スカLV14で18kだしたぞ。
















うん、ごめん、ダメ元全部ナイトで弓なんて全く使ってないんだ
本当ごめん
187名も無き冒険者:2009/05/15(金) 13:32:54 ID:sbzm9Pfv
>>183
それならレスパワをつけよう
一戦1リングかかるけどAランク安定するからプラマイ0と考えると良い
弾幕として一番大事なのは単発ダメより手数だと思う
188名も無き冒険者:2009/05/15(金) 13:36:54 ID:f+aTm20U
短スカで20k安定してる人は何を意識して何をしているんだろうか
自分はどう頑張っても15〜18kしか出ないんだが
やっぱりサイドアタックするよりサイドから敵中央に入ってブレイクダンスするのがいいんだろうか?
189名も無き冒険者:2009/05/15(金) 13:48:46 ID:nt6qT3NO
短スカで20K安定してるやつなんて、基本的にいなくね?
俺が参戦する戦場は大抵ダメだと
1位23K
2位20K
とかそんなレベルなんだが、おまえらいつそのスコア出してんだよwwwww

25K超えはたまにしかみない
鯖にもよるんかね

平均15〜6Kはクズなんだろうか
190名も無き冒険者:2009/05/15(金) 13:53:16 ID:VjV+ICVu
>>188
僻地堀と戯れるだけで余裕。
いないときはオベ折って遊ぶ
191名も無き冒険者:2009/05/15(金) 13:55:53 ID:6BwCC4bC
つまり前線いくほどスコア出ないってことだな
192名も無き冒険者:2009/05/15(金) 14:09:51 ID:A0S/oeXx
上のレイン談義見てると、もはや完全に作業だな
193名も無き冒険者:2009/05/15(金) 14:11:34 ID:kDPaOS9g
>>183
おみくじちゃんとイベント嬢からちゃんと取り立てた?
194名も無き冒険者:2009/05/15(金) 14:20:08 ID:sbzm9Pfv
中央病や初心者しかいない場所、もともと優勢な場所へ行くことを意識する
そしてヴォイドとパワブレ中心に高スコア技で粘着
ヴァイパーを駆使してできるだけ味方の攻撃をつぶしながら、ガドは味方に取られそうなとき自分が殺しきるためだけ使う
パニは消費134で600点くらいしか入らないからほぼ使わない
サイドだのといった技術は一切関係がなく、店売り装備や若葉のカモキャラをいかにして独占するかが全て
195名も無き冒険者:2009/05/15(金) 14:45:52 ID:4kTXGn6i
僻地いくとほんとおもしろい程に短カスいるからなあ
196名も無き冒険者:2009/05/15(金) 14:57:29 ID:6BwCC4bC
なんか片手より短カス多い場所程動きにくいな…
潜り込む時に敵ハイドと進路交差すると警戒マクロだけしてスルーするか敵陣に帰ってもらうか
中まで入ってもらってタコるかかなり悩むわ
味方犠牲にしてまでスコア出してもしゃあないしスルーしたのが原因で崩壊する場合もあるし…
197名も無き冒険者:2009/05/15(金) 14:58:08 ID:7AuBT32e
ヴォイドが高スコア技だと…
198名も無き冒険者:2009/05/15(金) 15:05:31 ID:xiZzu+A4
3〜4人巻込むの前提ならPWあたりのスコアは高いんじゃね?
199名も無き冒険者:2009/05/15(金) 15:30:39 ID:SHnLJ1HN
文面から察するに闇レグは1人狙っても最低二回は入れてそうだ
拷問こえー
200名も無き冒険者:2009/05/15(金) 15:33:03 ID:7AuBT32e
ヴォイドはスコアボーナス微妙だった気がするんだが
201名も無き冒険者:2009/05/15(金) 15:50:03 ID:sbzm9Pfv
198が言うとおり、巻き込みが前提ね

ちなみにボーナスは90、一人から大体140点取れる
三人巻き込んだら420点、消費はわずか32
反応できない初心者の群れの真っ只中で、意味もなく三連射すれば一瞬で1K↑稼げる
202名も無き冒険者:2009/05/15(金) 15:56:27 ID:7AuBT32e
因みにほかのブレイクは?
203名も無き冒険者:2009/05/15(金) 16:27:12 ID:sbzm9Pfv
レグが121でダメ含め約180点
その他が175で、ダメ含め約250点
ガドは素の威力も高いから約280点
ただ、パワは消費が12しかないから効率がいい
アムを三回いれるPwで四回撃てるわけだし
204名も無き冒険者:2009/05/15(金) 16:56:36 ID:V1Q1HITK
弓を持つな〜ら〜
その1 耐性112 攻性72を用意しよう 持ってないなら努力が足りない
その2 死んでこい どんな距離間隔で何したら死んだか経験蓄積をすれ
その3 無課金状態、レイン主体で15kを取れ ただしスタンや氷割をしてはならん(パワポ使用2デッド以下でないと難しい)
その4 エンハイを解き放て!まずは与TOPをとって来るんだ
その5 無力感を感じて他職へor壷割して鰤へ
ピアの使いどころを追究すべし
その6 lv120を成し遂げよその結果弓を持っていたらまたいらっしゃい
この時バンク経験も積むと尚よろしい
その7 プレイ動画を晒してフルボッコを受けよ
スレ民に娯楽を提供すべし
その8 自演を断念し、ゲーム内では極力黙り したり顔でこのスレでテク等を語るべし
その9 召喚、ねずみ、銀行、引き込みトラップ壁等あらゆる事をこなし、いざ神弓の境地へ…

(要4k以上参戦)
こんなもんじゃね?
205名も無き冒険者:2009/05/15(金) 17:14:35 ID:td8YTlNt
両手に迫られたときのどうしようもなさにいらいらしてくる^q^
206名も無き冒険者:2009/05/15(金) 17:26:01 ID:2HmOev+x
その分ハイブリだと心に余裕があっていいよな
ヴァイパーやアム1もってるだけで、凍ったとしてもまだ余裕がある
207名も無き冒険者:2009/05/15(金) 17:44:55 ID:7AuBT32e
ぶっちゃけ雀の涙程度の余裕ですがね
208名も無き冒険者:2009/05/15(金) 17:48:02 ID:vQTPZ3qt
アムヴァイパあったところでヘビで450確定じゃん 無エンチャだと冗談抜きで500出たこともあるし。
ベヒヘビ防げるのが唯一の救いだけど大剣持ちは最初からヘビの単発だしな〜
209名も無き冒険者:2009/05/15(金) 17:58:04 ID:7AuBT32e
凍ったけどヴァイパーでコケればいける!

バッシュでこけた!

転倒無敵でヘビ1発空振り、2発目ヘビでヘルけしてくれた!
まだ7割あるから耐えれる!

フィニ!ア-ッ!!
210名も無き冒険者:2009/05/15(金) 18:36:41 ID:OsQUNpuV
素フィニッシュで七割も減らない
211名も無き冒険者:2009/05/15(金) 18:39:15 ID:OsQUNpuV
あぁまだスタン切れてないのか
212名も無き冒険者:2009/05/15(金) 20:04:07 ID:ulHb3oCE
ブレイズ専(ちょこっと他も)ってダメかな?前出てきたサラスカに4連発入れて
ビクンビクンさせて味方に追撃してもらうの楽しいんだが
213名も無き冒険者:2009/05/15(金) 20:50:30 ID:DasZWqgh
つ 氷
214名も無き冒険者:2009/05/15(金) 21:48:20 ID:vQTPZ3qt
ブレイズ2連+パワシュ→74+74+108+228(ヲリ以外)
ジャベランスライト→200+200+108+160
215名も無き冒険者:2009/05/15(金) 23:17:48 ID:VjV+ICVu
>>204
Lv120じゃなくて160だろ?
216名も無き冒険者:2009/05/16(土) 00:47:20 ID:TaivJKZY
サブとして上げても意味のない笛を40まで上げるのは辛すぎるwww
217名も無き冒険者:2009/05/16(土) 01:03:54 ID:ULV6X/2T
その8とその9はスカ関係ないんじゃ
218名も無き冒険者:2009/05/16(土) 01:26:33 ID:saK7Hr9y
弓メインな人が、どんなタイミングでガドブレとかするのか知りたいんですけど。
何かお勧めの動画はありませんか?
219名も無き冒険者:2009/05/16(土) 01:30:12 ID:DWP+00Fx
fezはじめて二週間…弓なのに12k〜15kの狭間から抜け出せない
俺より9日違いではじめた部隊の人はヲリ→皿とやったみたいだけどスカ22レベで20k余裕で出していた
これは俺に弓の才能がないのかもわからんね
220名も無き冒険者:2009/05/16(土) 01:31:00 ID:7fehmAfj
弓メインでガドブレとか僻地の少人数戦闘でしか使わないからあんまり意味無くないか?
そもそも弓スカが片手と同じ位置で戦うこと自体に限界があるからな
バッシュにガドとか相手の弾幕が相当薄くないと無理だわ
221名も無き冒険者:2009/05/16(土) 01:52:31 ID:6ExJAHG+
>>219
二週間だろ?15kなら別にいいと思うが。
あとはパワポがぶ飲みで皿の移動先に雨降らすだけで20kくらい余裕ですよ
222名も無き冒険者:2009/05/16(土) 04:18:08 ID:Xy/ALtks
ピア持ちタンスカやるわ
レイン撃つの飽きた
223名も無き冒険者:2009/05/16(土) 08:33:35 ID:vPHROyWI
弓フル前線で18kでたんで記念カキコ
アジナーさんパネェ、愛してる
224名も無き冒険者:2009/05/16(土) 08:34:18 ID:w4wLbRsJ
>>219
教えてやるか、弓だからダメなんだよ
秘密の合言葉は「パn」おっとこれ以上は言えんな
225名も無き冒険者:2009/05/16(土) 09:14:45 ID:6ExJAHG+
>>224
もしかしてAエルで今流行のパンヤのことですか?
226名も無き冒険者:2009/05/16(土) 09:39:27 ID:jRJEcyr3
スキル相談お願いします
ピア2 ヴァイパ3 ヴォイド2 アム1
を想定してます。仮にヴォイドとアムをどちらかに絞るとしたらどちらがいいですか?
227名も無き冒険者:2009/05/16(土) 09:51:21 ID:Bgtz4kXv
すごく中途半端だな
ピア2はともかくヴォイド2は微妙すぎる
持続時間の流さが目玉みたいなもんだから使うなら3推奨

ヴァイパー1にしてヴォイド3か
ヴァイパーきってヴォイド3、ピア3にする

もしヴァイパーがどうしてもほしいなら純短崩れのヴァイパー3ヴォイド3アム3イーグル3パニ1ぐらいだろうな


ていうかまずどんなコンセプトでそのスキルを選んだのか聞きたい
それによっても変わるよ
228名も無き冒険者:2009/05/16(土) 09:52:21 ID:zJJt54BL
どういう行動するのがメインなの?
場合によっちゃ闇いらんかも
229名も無き冒険者:2009/05/16(土) 09:54:09 ID:Bgtz4kXv
あともうすぐ笛修正きて闇が相対的に弱くなるからバンクやらないなら闇切るわ

アム2ピア3ってとこか
230名も無き冒険者:2009/05/16(土) 10:16:08 ID:KpFDW6+s
短メインのハイブリでピア列取るってどんな使い方するんだろ?
主戦場じゃ邪魔か空気だし僻地でも使い所が難しそうだけども
231名も無き冒険者:2009/05/16(土) 10:30:05 ID:6ExJAHG+
ハイドで敵の後ろに回って見方方向に数人吹き飛ばして謎空間作成。

















イラネ
232名も無き冒険者:2009/05/16(土) 10:32:49 ID:Bgtz4kXv
劣勢時の撤退ピアだろ
純短だと劣勢時なにもできないし

あとはイーグルでハイエナ、僻地でガドいれてパワシュで削ったりハイドばれたとき有効
233名も無き冒険者:2009/05/16(土) 10:37:01 ID:jRJEcyr3
動画でアム・ピア・パニ型を見て憧れて自分なりにアレンジしてみたのですが。
基本短剣で撤退時にピアって動きです。

自分はヴァイパ3は必須です。ヴォイド2でも短いならアム3かな?SP余らせたくないので。
234名も無き冒険者:2009/05/16(土) 10:41:11 ID:jRJEcyr3
書き込み中に書き込みが

>>232さんの言ってる動きを目指してます。
スロットないけど。
235名も無き冒険者:2009/05/16(土) 10:53:04 ID:Bgtz4kXv
http://feskill.omiki.com/FE_sco.html?3ILI02J03J
ブレイズ入れてみた。
けどレインないのはもったいないよな…

アム列あれば短スカの役割ある程度こなせし
上にもかいたけど来週笛修正でフィニの最大ダメがおそらく落ちるからガドがまた映えてくる


まぁアムピアパワヴァイパーあたりでいいんでない
236名も無き冒険者:2009/05/16(土) 10:56:07 ID:Bgtz4kXv
http://feskill.omiki.com/FE_sco.html?00LI02IL3K
これな

アム3とパワ3天秤にかけるならアム削ったほうがいい
レベルあたり3秒しかかわらないからな
237名も無き冒険者:2009/05/16(土) 11:07:19 ID:KpFDW6+s
なるほどー頭が堅かったようです
参考にしよう
238名も無き冒険者:2009/05/16(土) 11:18:28 ID:hwMjAIO8
なんか短で30kの壁がなかなか超えれない
平均20kの壁は2ヶ月がんばって達成できたけど今回はさすがに難しい
なにか助言あればお願いします
239名も無き冒険者:2009/05/16(土) 11:23:33 ID:Bgtz4kXv
ビルブつけてきこればいけるよ!
がけのぼりマスターすれば安全にオベ折れる場所もあるからがけのぼりサイトみて練習するんだ!!!
240名も無き冒険者:2009/05/16(土) 11:31:11 ID:k17SJnBL
ドーナツマップ外周で短カスおいつめたら一番高低差あるんじゃねってところからアイテム登りで上っていった奴がいて正直感動した。
上にいたフェンサーにフラッシュで落とされてきたから殺した。
241名も無き冒険者:2009/05/16(土) 11:45:12 ID:jeEJieNN
>>230
開幕敵キプまで行ってピア

あとは僻地短で
いっぱい釣れるとなおよし
242名も無き冒険者:2009/05/16(土) 11:51:43 ID:k17SJnBL
自分で書き込んでアイテム上りについて調べてみたら今アイテムFO崖のぼりなんてあるんだな
やってみたらドーナツのめっちゃ高いとこも簡単に上れた^q^

243名も無き冒険者:2009/05/16(土) 12:32:02 ID:QiMDfN3b
>>219
そりゃそうだろ
弓は他職やってからじゃないとまるで上達しないどころか味方の邪魔になる。
短スカに至っては全職やってもまともに機能させられる人が少ない。
244名も無き冒険者:2009/05/16(土) 12:49:43 ID:ULV6X/2T
鰤スカは存在そのものが少ない

ところで、最近流行のレインピアアムは、スロット何いれてる?
自分が昔この構成にしたときは、
通常 レグ ガド アム ヴァイパ レイド ブレイズ レイン
持ち替えステップできるようになったらアムしかいらないのでピア切って、
最終的にはレイントゥルアムに落ち着いた
245名も無き冒険者:2009/05/16(土) 13:10:03 ID:sLhr62s1
>>244
俺はブレイズとパワシュとハイド外してるな
もっともレイン3ピア3アム1ヴァイパー1だけどな
246名も無き冒険者:2009/05/16(土) 13:11:45 ID:QiMDfN3b
結局鰤スカやっても純弓が強いという結論に至るから困る
短スキルとればとるほど弱くなる
247名も無き冒険者:2009/05/16(土) 13:23:43 ID:sszNljxW
>>244
レイド イグル ブレイズ アム レグ ガド ピア レインで入れてます…。
邪魔スカなので通常は外してますね…。


遭えて入れてる時は怒られたい時にレイドと入れ替え…。
248名も無き冒険者:2009/05/16(土) 13:48:50 ID:CbvjLhAi
私はブレイズ・パワ・レイン・ピア・レグ・アム・ガド・ハイド
状況に応じてハイドを通常orレイドに入れ替えて戦う
僻地ではハイドからの奇襲もよく使うな、ヴァイパー無くてもまあ何とかなるぜ
やってて万能って感じがするくらい思う存分俺TUEEE出来る
249名も無き冒険者:2009/05/16(土) 14:27:13 ID:FlBeB0Im
マップを選ばなくていいから確かに万能でストレスは無いな
ヴァイパは好みによるが無くてもいけるやつは無駄な動きが少ないことが多いかな
弓自体あまり動かずに次の定点射撃地点を見極める能力が必要なだけにレイン作業ゲーといわれる所以でもあるが
250名も無き冒険者:2009/05/16(土) 14:35:40 ID:QiMDfN3b
ヴァイパなしじゃヲリ相手に全く削れなくね
レグガドアムで200しか出ないよ
251名も無き冒険者:2009/05/16(土) 14:37:36 ID:CbvjLhAi
そんだけ入れたら仲間が処理してくれるんじゃね
252名も無き冒険者:2009/05/16(土) 14:38:41 ID:QiMDfN3b
だよね
レグガドさえ入ってればもう動く的だしヴァイパはいいか
253名も無き冒険者:2009/05/16(土) 14:39:05 ID:ULV6X/2T
>>250
そこで短剣通常ですよ
254名も無き冒険者:2009/05/16(土) 14:41:22 ID:CbvjLhAi
ヴァイパがあれば一人でも削りきれたりするし有った方が良いのは確実なんだけどね
ただなあ・・代わりになに削るかってのがなぁ・・
スカは本当にスキル選択迷うぜ、色々使いたいスキルが多すぎる
スカだけ何キャラも作るハメになるとは・・
255名も無き冒険者:2009/05/16(土) 14:50:43 ID:1boa4/C9
ヴァイパあると逃げ切りやすいてのはあるけどね

ただ、狙って出すスキルだし、多用はしないのも確かだしなぁ
256名も無き冒険者:2009/05/16(土) 15:36:23 ID:ElIcq2Qe
ここでいうヴァイパーってLv3限定の話だよな?
1とか2じゃまったく使えなさ過ぎて話にならん
257名も無き冒険者:2009/05/16(土) 15:37:38 ID:ElIcq2Qe
あ、凍らされた時のコケヴァイパーは別な
258名も無き冒険者:2009/05/16(土) 15:48:33 ID:FlBeB0Im
跳ねないといけないようなリスキーな動きはレインピアアムはしないから必要と感じないよな
しかし対ヲリを想定するとは勇ましいものだ
dotは火しかないしガドにごり押しするしかないからそこが弱点なのはガチ
259名も無き冒険者:2009/05/16(土) 15:49:03 ID:Bgtz4kXv
2ぐらいなら対皿につかえなくもない

けど中途半端なLvじゃない限りヴァイパー2って事は弓スキルもってるわけで
260名も無き冒険者:2009/05/16(土) 16:13:33 ID:1boa4/C9
でも強い人のスカみると大抵ヴァイパが入ってるんだよね。
弓よりの人ですらヴァイパ持ってた
261名も無き冒険者:2009/05/16(土) 16:22:36 ID:s1OIOnhg
初心者なんだけど弓スカの動きが書いてあるサイトってない?
レイン3とピア3はとったけどレインとブレイズしか使ってない
262名も無き冒険者:2009/05/16(土) 16:34:41 ID:2I6PNMGO
初心者ならレインだけでいいよ
よく分かってないで他のことやると邪魔になりやすい
まぁピアあるなら撤退時には撃った方がいいけど
263名も無き冒険者:2009/05/16(土) 16:35:32 ID:vfo+OeBQ
931 名前:名も無き冒険者[sage] 投稿日:2009/05/11(月) 16:39:41 ID:Xgwsmw+g
徹底合理化で味方に迷惑かけない範囲でスコア出す方法を解説した動画と、
初心者にもお勧めの基本的なところを解説してくれてる動画を紹介してみる。

・ぴろむ弓解説付き動画 レインピアイーグルで糞プレイせずスコアを出す方法
 ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm5968649
 ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm5968592
 ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm5968523

・弾幕の作り方 初心者用に基礎の基礎だけ解説
 ttp://zoome.jp/hdmoter/diary/9/

・純弓講習会動画 弓スカ以外でも知っておくと使えるテクニックがいくつか
 ttp://zoome.jp/hayagiri_movie/diary/27
 ttp://zoome.jp/hayagiri_movie/diary/28

・弓鰤解説動画 レインピアガドブレ系の立ち回り
 ttp://gavie.net/play/movie.php?t=17712
 ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm2965955

弓の場合、ほぼ間違いなく賛否両論挙がるから動画紹介するのも難しいよな・・・
264名も無き冒険者:2009/05/16(土) 17:03:44 ID:s1OIOnhg
とりあえずPw管理が大切ってことはわかりました
イーグル当てる練習してきます

ちなみに羽とAimはどっち使ってる人が多いのかな?
265名も無き冒険者:2009/05/16(土) 17:48:29 ID:RifvJ/a/
好みだけど
弓は羽のほうがいいんじゃねーの


俺は全部羽でしかできないけど
266名も無き冒険者:2009/05/16(土) 17:55:40 ID:CbvjLhAi
パッドしか使えへん人なのでAim一択
イーグルの命中率はお察し
267名も無き冒険者:2009/05/16(土) 18:06:05 ID:vfo+OeBQ
AIMだとぐりんぐりん視界動いて酔うので羽。

弓スカの仕事は八割レイン一割撤退ピア他は残り一割だと思う。
268名も無き冒険者:2009/05/16(土) 19:09:40 ID:D71DQext
スパイダーがあるとオリけん制できるから
前に出やすくなるね
269名も無き冒険者:2009/05/16(土) 19:27:22 ID:LmfKPIQf
ヲリだけど蜘蛛矢当たると追いつけ無いからウザイな
270名も無き冒険者:2009/05/16(土) 19:31:53 ID:QiMDfN3b
ストスマでおっかけても蜘蛛食らったらそこまでだからな
当てられもしないのに撃ってくる奴は最高の餌だけどね
271名も無き冒険者:2009/05/16(土) 20:10:45 ID:5eZjm22w
Aエンチャしかやんなくて攻勢+1だったけど16kでた!これは無エン15kと同等だね!
次は20kか…
272名も無き冒険者:2009/05/16(土) 20:14:51 ID:t67HAO1o
弓でレイン製造機やってるといつもいつのまにかFEZをやらなくなる
短も弓カスもつまらないしほかはLv40だし本当初心者職だな
273名も無き冒険者:2009/05/16(土) 20:35:34 ID:FlBeB0Im
ゲームを楽しめないのはレインのせいではない
少し休むといい
274名も無き冒険者:2009/05/16(土) 21:33:08 ID:vfo+OeBQ
レインで躍らせたり撤退ピアとか横からピアとか超みえみえに前出て来た皿に粘着レイドとか決死の相打ちブレイクとか楽しくない?
とはいえ詰らなかったら休むのが正しいな。
275名も無き冒険者:2009/05/16(土) 21:42:17 ID:ULV6X/2T
全職やったけど鰤短が一番楽しくて、次が鰤ヲリだったな
近接好きなんだ
276名も無き冒険者:2009/05/16(土) 21:52:40 ID:N6o1lHH8
耐性持って喜んで範囲する敵ヲリを初弾相討ちガド→楽勝キル
なんと言うことだ罠バッシュにギリギリガド→残念HPあるのに撤退
逃げる逃げるあの場所まで→横ピアで死地送り
凍ったが集団、助かった筈だ→レインブレイズパワシュで一人キプ送り
レイン作業しかやらないスキル性能ではないぜよ
277名も無き冒険者:2009/05/16(土) 23:23:48 ID:9D/aKJhY
日本語でおk
278名も無き冒険者:2009/05/16(土) 23:37:11 ID:2I6PNMGO
要するに他のスキルも使ってみれば強いんだぜ と。
279名も無き冒険者:2009/05/17(日) 03:40:41 ID:+tNgbywD
弓で25k安定とかマジ無理です
お前等どんだけ皿サーチうまいうえに被弾率少ないの
280名も無き冒険者:2009/05/17(日) 03:53:14 ID:eXW/Kzwf
25kくらいならたぶんそこそこ上手いやつならギリギリいける。
30k安定のやつはなかなかいないけどな

1回皿の集団を見つけると、そこから数珠繋ぎみたいに追っていける。
5人皿が固まってるの1回あるとする。
で、レイン降らせると右か左に散るよな。そのとき、多いほうを目で追う。
で、移動しつつ撃っていく。常に敵皿は右に左に逃げていくわけだけど逃げた先にも数人いるわけだから、そいつらも巻き込みつつ撃っていくとだいたい3〜4人以上をコンスタントに打ち続けられる。
281名も無き冒険者:2009/05/17(日) 04:00:07 ID:Sap909PT
押し始めたと思ったら前でてハイパワポ飲んでレイン
最後尾じゃなくて横から後退する敵の進路を狙う。
これで結構スコア伸びるよ
282名も無き冒険者:2009/05/17(日) 08:13:28 ID:0kx3aKpm
俺は弓やるときは完全にスコア厨になるから
ハイパワポフルエンチャで25k切ったら一人反省会突入する
283名も無き冒険者:2009/05/17(日) 09:41:46 ID:S1c9vNVk
普段はレインでスタンやヲリにガド入れてるスタイルの俺には
25k安定とか無理だけど18k安定してると思う(キリッ
284名も無き冒険者:2009/05/17(日) 10:07:44 ID:AKdAYkbX
弓大杉
285名も無き冒険者:2009/05/17(日) 10:24:57 ID:nCD8C87R
>>283
そのスタイルだけど、フルエンハイで最高28K出たよ
レスパワ(+2引き)のみで22K、無エンハイで19Kが自己ベスト

やってて、レスパワが侮れないことに気づいた
これだけで3K分の効率が出てる
286名も無き冒険者:2009/05/17(日) 10:26:44 ID:S1c9vNVk
自慢語りすんなら(キリッつけないと
287名も無き冒険者:2009/05/17(日) 10:45:04 ID:nCD8C87R
(キリッ
288名も無き冒険者:2009/05/17(日) 12:29:06 ID:+tNgbywD
明らかな10人ぐらいのジャッジ部隊がきてると弓でも被弾半端ないな…
パワポ系飲む余裕ないしサイドは敵ヲリがうろうろして周り込めないし瀕死だと的確にライトン…久しぶりに5デッドもした
289名も無き冒険者:2009/05/17(日) 13:00:28 ID:vRmxScmQ
レイン98 ジャッジ360
火力差がすごいんだからサラ射程でやりあおうってのが間違いじゃね
それに敵に弾幕職増えれば味方ヲリ突進できるし勝ちやすいだろ
相手に火片手がいなければの話だけど
290名も無き冒険者:2009/05/17(日) 13:13:58 ID:+tNgbywD
PT組んでた俺よりすっと上手いだろうヲリの人達も4〜5デッドしてたからなぁ
完全な負け戦だったよ…俺のスコアはうまうまだったけど
291名も無き冒険者:2009/05/17(日) 14:36:08 ID:58THyoj0
興味をもった新規だが弓スカってどうなんですか?
鯖はどうすればいいですか?
292名も無き冒険者:2009/05/17(日) 14:38:05 ID:zRreL5Qh
スカは知るべき暗黙のルールがたくさんあるから煽られたくなければ皿やっとけ
293名も無き冒険者:2009/05/17(日) 14:38:28 ID:JW71bpYL
>>291
弓は初心者が操作覚えるにはちょうどいい。
まずは何やっても起こられないZ鯖に行って弓やってこい。
操作に慣れたらF鯖に行け。
Fで満足できなくなったら、現状新規でキャラ作成できない鯖があるため
AB鯖あたりにいくといい。
294名も無き冒険者:2009/05/17(日) 14:55:48 ID:58THyoj0
トンクス
スクエニとゲームポッドとかはどっちでもおなじ?
295名も無き冒険者:2009/05/17(日) 15:04:34 ID:tSstjNS/
>>294
スクエニ垢だとゲームポッド垢用イベントに参加できないのでゲームポッド垢の方がいい。
今後スクエニ垢用イベントが有る可能性は否定しないけど。
296名も無き冒険者:2009/05/17(日) 16:03:59 ID:rhlnfZ4G
初心者でレイン3とピア3はとりました
あとはトゥルー3?短剣?
297名も無き冒険者:2009/05/17(日) 16:46:45 ID:Vth0+QJl
トゥルー列とパニは取るだけでカス化するからトゥルーはやめとけ
298名も無き冒険者:2009/05/17(日) 16:46:59 ID:8D7YdOn6
>>293
丁度良くねーだろ。初心者は弓やんなって散々言われてるのに
wiki読んで弓動画見てタブー把握してやるならまだいいが
皿のほうがいい

>>296
初心者で鰤は持ち替えた頃にはやることなくなってる事が多いからな
自衛でもスタンへのガド入れでも
ただトゥルー列なきゃ無いでもいい列だから短お試ししてみたいなら
ステップ持ち替えの練習しながら鰤やったら
299名も無き冒険者:2009/05/17(日) 16:54:05 ID:78kAqX4l
スタイルに寄るかなぁ。
本当にガチ初心者なら弓で一通り育てた後壷使って短剣になって一通りのスカスキルを経験する。
そしたら皿ウォリ笛と全職業体験して、各職業の特徴やらスキル射程やらを把握できるから大分かわる。
ハイブリするにしてもスキルの何をどういう風に使うってのがわかってこそだから一度体験してみた方が良いよ。
王道なのはレイン・ピア・アム(ガド)だけどね。
正直スカは初心者でもスコアは出せるけど戦場でのタブーが多くて初心者が使うと足手まといになりかねんから、初心者が使うのはあまりお勧めはしない。
300名も無き冒険者:2009/05/17(日) 16:55:52 ID:kPOL+uf3
本職の皿で耐性つける為に仕方なくスカやってる
301名も無き冒険者:2009/05/17(日) 16:56:55 ID:nCD8C87R
サブ上げならトゥルーでモンスマが早いよ
302名も無き冒険者:2009/05/17(日) 19:04:46 ID:+XLx+wgp
スキルの性能以前に得手不得手もあるからなぁ
経験していけば自ずと動きとスキルは定まってきてそれがメインキャラになるだろう
特に蜘蛛とヴォイドは使い手を選ぶから風評に左右されずになじむ物を組み合わせればいい
303名も無き冒険者:2009/05/17(日) 19:28:52 ID:rhlnfZ4G
本当に申し訳ない
wikiのスカスキルの一番上に弓スカまとめあった
一通り読んで出直してくる
304名も無き冒険者:2009/05/17(日) 19:59:52 ID:wblO/LQt
とりあえずツルーはあてやすいスキルだが
それゆえに使い過ぎてカス化しかねないから初心者には薦めたくないよな…
305名も無き冒険者:2009/05/17(日) 20:06:07 ID:I9p+kfax
とぅるるを外しまくってるスカ見ると心が痛くなる
306名も無き冒険者:2009/05/17(日) 20:58:10 ID:Vth0+QJl
トゥルーとるくらいならアム取れよと

パワシュ当てたほうがましだしトゥルーしか当てられないなら羽お勧めする。
307名も無き冒険者:2009/05/17(日) 21:07:57 ID:16KLSkxX
そしてアム使ってたら闇もほしくなって
ハイドで潜入したくなって純短になるんですよね
308名も無き冒険者:2009/05/18(月) 01:48:07 ID:gjGaNqZO
>>307
それなんて俺
309名も無き冒険者:2009/05/18(月) 01:50:00 ID:X76/qpWj
数少ない撤退戦で有効なスキルだしなぁ>ピア
他の職やってて弓スカに撤退ピア期待する事は有ってもほぼ全ての場面でツルーを期待する事は無いし。

所でサイドに回りこんで敵分断ピアってアリ?
310名も無き冒険者:2009/05/18(月) 01:59:47 ID:zyUmbNIW
>>309 ピアの横範囲に入れないようにスタンや氷のフォローをしようとする敵を吹っ飛ばすのはよくやるよ
311名も無き冒険者:2009/05/18(月) 02:01:06 ID:BH7J3RmC
撤退、救出以外のピアは期待してない
312名も無き冒険者:2009/05/18(月) 02:34:38 ID:K1HUdMAS
弓カスに存在価値なんてないんだから黙ってレインとピアだけ撃ってりゃいいんだよks
313名も無き冒険者:2009/05/18(月) 02:40:17 ID:h7zzfog4
と言ってる奴に限って片手皿の合間に短カスやってるから困る
314名も無き冒険者:2009/05/18(月) 03:08:16 ID:3ItZNLhC
弓はなまじBBS補正でイージーとされてガチ初心者には求められるハードルがきつすぎるからやめとけ
実際初心者でも他職よりスコアは圧倒的に出やすいがヲリでデッドしまくってた方が気が楽だよ^^
315名も無き冒険者:2009/05/18(月) 08:19:06 ID:WVxw1GPK
片手やれ
316名も無き冒険者:2009/05/18(月) 09:10:28 ID:AtVVWnyr
ピアとアムは裏方すること多いスカには必須だと思ってる
キプクリ襲撃や門破壊しに来た短スカを素早く無力化するのにアムレグは効果抜群だし
門やオベの上に登った敵を落とすのにピアもないと困ることがある
さらにアムがあればキマもとめられる、これほどキプクリ堀に適した職は居まい

ハイドして仲間と離れて掘ってるとヴォイド食らわないし
数が少ないと思って門破壊しようとする短スカを楽に止められるのがたのしーよ
317名も無き冒険者:2009/05/18(月) 09:16:08 ID:3robjqYm
すごい楽観的な考えだな

アムしようとしてアム喰らうのよくみるし
仲間と離れてるとクリ回しが手間

サーチするサンボルもちの氷皿で時間稼ぎだけなら事たりる
318名も無き冒険者:2009/05/18(月) 09:21:10 ID:AtVVWnyr
楽観的ってw
私はいつもこんな感じでやってて実際かなり効果有るぜ
そもそもアム入れようとしてアム食らうって論外だろ

たまに食らうけど(´・ω・`)
319名も無き冒険者:2009/05/18(月) 09:31:57 ID:3robjqYm
だめじゃんwww

スカヲリがアムもらったり、闇もらってジャベバッシュにドラテやブレイク被せまくってたり
弓が味方いるのに手を出したりなんだかなって感じになるわ

門ネズミが両手ヲリならアムが1番なんだがな
320名も無き冒険者:2009/05/18(月) 09:39:10 ID:AtVVWnyr
そこでハイドですよ、ハイドからのアムなら簡単に決まる
ただハイドからアム入れようとするとちょっと接敵が後れるのよね

キプクリで一人で掘ってるときにナイトタクシーで門破壊しようとした敵がいたら
パニガド決めて倒したりとか色々面白い事出来るからたのしーよ
奇襲しようとしてきた敵を逆に奇襲するというのが何とも楽しい
321名も無き冒険者:2009/05/18(月) 09:44:05 ID:GYxQ1WE6
アムがあればキマも止められるのが大きいよなー
サンボル持ちの皿は意外とキプにいなかったりするからピアも有効
備えあれば憂いなしってやつだね
322名も無き冒険者:2009/05/18(月) 09:44:49 ID:3robjqYm
通常攻撃にパニ落とされr

てかピアパニアムとか僻地部隊用スキルじゃねーかw
323名も無き冒険者:2009/05/18(月) 09:47:04 ID:AtVVWnyr
まあ、パニは持ってたり持ってなかったりw
ちょくちょく壺使ってスキル変えるし、スカキャラは複数持ってるのよ
それでも基本、ピアとアムは絶対に入れてるかなー

なんか無いと落ち着かないって言うか・・完璧に依存しちゃってる
324名も無き冒険者:2009/05/18(月) 09:49:55 ID:GYxQ1WE6
ピアでボーリングは止められない止まらない
325名も無き冒険者:2009/05/18(月) 10:08:57 ID:otnDcc/U
>>322
通常攻撃にパニ落とされr

もう許してやれよ
326名も無き冒険者:2009/05/18(月) 10:11:40 ID:c6dSXn/X
327名も無き冒険者:2009/05/18(月) 10:35:33 ID:3robjqYm
まだ知ってる奴いたんだな
よかった
328名も無き冒険者:2009/05/18(月) 13:20:12 ID:GmJvUJIU
公式が取り上げたってすげえなロキWW
329名も無き冒険者:2009/05/18(月) 13:35:20 ID:06I2ANe8
がめぽにもねらーが多いんだろ

リリクト、楽器やめてチャーハン炒めてそれを味方の頭上にこぼして能力上昇とかやりかねん
330名も無き冒険者:2009/05/18(月) 14:18:08 ID:3robjqYm
アイテムとコストを消費して味方を回復できます
パンとベーコンと香草でサンドイッチ()笑
331名も無き冒険者:2009/05/18(月) 14:28:42 ID:3Nqfl5DI
>>314
確かに弓スカはゲームの使用上行動のタブーが多いけど、技術ではなく知識レベルで対処できるからネトゲ慣れしてるなら弓から始めてもいいんじゃね?
装備もオフィ弓&中部隊服とかでもなんとかやっていけるし。

最初からフル課金するぜ!って言うならヲリでもいいのかもしれんけど、FEZが性に合うかも分からない新人さんにフル課金は勧められん。
332名も無き冒険者:2009/05/18(月) 15:43:07 ID:XhG05sn0
味方ナイトいないときって
どんどん敵レイスにピアいれた方がいい?
それともあんまりいれない方がいいんかな
333名も無き冒険者:2009/05/18(月) 15:48:47 ID:pC5Mqq0G
いれても別にいいけどピアしてる暇があるならレインでも降らせとけばいいだろ
て言う意見が多数寄せられると思いますよ
334名も無き冒険者:2009/05/18(月) 15:49:24 ID:4a/lUxQL
どんどん入れていいよ
むしろ入れるべき
ヴォイドパワあるなら感激する
335名も無き冒険者:2009/05/18(月) 16:04:06 ID:otnDcc/U
味方に弓が多いならイーグルとレインで削ったほうがいいと思う

質問なんだけど、敵レイスを味方ナイトに落として欲しいとき、(ナイト数は同等)
敵ナイトをピアで転ばせてその隙にレイスを・・・ってのはだめなんかな
自分がナイトのときに、ピアで敵ナイト転ばしまくってた弓スカがいて、
レイスすぐ討伐できたことがあって目から鱗だったんだけど
336名も無き冒険者:2009/05/18(月) 17:11:04 ID:XSmd4pyZ
それ自体はいいかも知れないがレイスってのは歩兵の中にいるから歩兵側は邪魔しちゃわないかね。
337名も無き冒険者:2009/05/18(月) 17:35:23 ID:Y2vpVxI2
>>335
たまにいるな。
大抵の奴は大ランスの硬直に入れやがるんだけど。
338名も無き冒険者:2009/05/18(月) 18:28:31 ID:QSMN/mOi
>>335
敵ナイトが走り回ってる時にピアやるのはいいよ
大ランスモーションが出てるのに吹っ飛ばしたら壷割れ
339名も無き冒険者:2009/05/18(月) 18:41:15 ID:06I2ANe8
レイスに弓なら蜘蛛矢いれてくれるのが一番助かるな
結構、大ランスって歩き避けされるからな
340名も無き冒険者:2009/05/18(月) 18:42:37 ID:Y2vpVxI2
レイスに蜘蛛はちょっと厳しい
遠すぎる
341名も無き冒険者:2009/05/18(月) 19:46:38 ID:LKQQg4f+
oi
おい!
レイン撃ちまくってたら何か見えないヲリからスマ連続で喰らって蒸発したぞどうなってんだ?
調べてみたら笛のSDはレインすら打ち返せるそうじゃねぇか!
返し矢ってわけですか!レインで与えるダメージの3倍くらい喰らったぞボケ!
これからはレインさえ慎重に撃たないと生き残れないんですか弓は!
342名も無き冒険者:2009/05/18(月) 19:48:58 ID:DCqL8pa9
SDの反撃は、近距離に居るやつにか当たらんぞ
ほんとならバグだな
それか何故か超射程になってるフィニ食らってたんじゃね
343名も無き冒険者:2009/05/18(月) 20:00:31 ID:A1YplqIV
パワシュが一番いいんだけどな。
自軍ナイトがいけないなら、イーグル粘着もいいよ。

うまくいけば、釣れる。
344名も無き冒険者:2009/05/18(月) 20:08:41 ID:/eR2VEcO
短カス死亡糞ワロタwwwwww
余裕しゃくしゃくでにげてんのにwwww
いつの間にか後ろに笛がwwwwwwwww
なんでDDそこであたるんだよwwwwwwwばろすwwwwwwwwwwww
しかもwwwwwwwwwwなぜか食らった方向に向かってとんでやんのwwwwwwwwww
物理法則wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
345名も無き冒険者:2009/05/18(月) 20:11:16 ID:06I2ANe8
>>341
北斗神拳奥義・二指真空把
346名も無き冒険者:2009/05/18(月) 20:22:28 ID:4bh9ZwZo
いい加減レイン弱体化しろよレインが一番FEZをつまらなくしてる
347名も無き冒険者:2009/05/18(月) 20:24:03 ID:Om80AhWe
ぶっちゃけレインなくてもいいお
どうせピアしかしねーし
348名も無き冒険者:2009/05/18(月) 20:27:35 ID:otY+Oz3w
間違いなく言えるのはレインなくなったらガメポのハイリジェ収入が激減する
349名も無き冒険者:2009/05/18(月) 21:11:10 ID:3ItZNLhC
レインはお皿様その他諸々相手にハイリジェ代摂取のために必須なんですよ^^
350名も無き冒険者:2009/05/18(月) 21:11:44 ID:ZsOy12QP
レイン消えたら皿ゲーが加速して結局ネガるんじゃないか
351名も無き冒険者:2009/05/18(月) 21:13:55 ID:Qi1IELRw
レイン返せるのはかなり良調整だわ
352名も無き冒険者:2009/05/18(月) 21:14:10 ID:4a/lUxQL
短スカ完全に終了のお知らせwwwww
もともとブレイクの届かない位置からフラッシュフィニが撃てたが
もう糞簡単にダウンが入るぞwwwwww
353名も無き冒険者:2009/05/18(月) 22:30:10 ID:06I2ANe8
いやまだハイドある分マシ

DD、ヲリより射程長いぞ
354名も無き冒険者:2009/05/18(月) 23:57:36 ID:ebRLseI5
今まで短カスやってて今日弓にしたらいきなり千人長とれた。弓とかヌルゲーだなw
355名も無き冒険者:2009/05/19(火) 00:37:38 ID:kiObR6B+
千人長はスカなら皆普通持ってるよ。
ヌルゲーって言うなら40k以上取れよ
356名も無き冒険者:2009/05/19(火) 00:50:29 ID:KCF70eka
まあ20k以上を弓で出すのもどうかと思うんだけどな。味方の攻撃と被ってるってことだし。

最近ネズミを見ないのは、笛がぴょんぴょん僻地まで飛んでくるから?
357名も無き冒険者:2009/05/19(火) 01:41:29 ID:mjyJq1/x
別に被りとか起きないようにしても、敵サラの数しだいで20K以上は出るよ
358名も無き冒険者:2009/05/19(火) 02:21:57 ID:WRI2Inbq
レインで千人長とって満足出来る奴には弓カスは向いていない
ピアで10救出15kでニヤリな奴はカモン弓カス道
俺は8-0-15k-12k歩兵が目標の弓鰤カスだわ 困難且つ楽しい
359名も無き冒険者:2009/05/19(火) 02:26:51 ID:FrxOLyp8
笛に対して弓スカはどう対処すればいいんだ?
ペネで突っ込まれて持ち替える暇もなくペネ通常とかペネフィニとか喰らうんだけど。

>>356
メンテ前までは見かけたが…
360名も無き冒険者:2009/05/19(火) 02:29:52 ID:yNsWKkRf
・ピア撃って逃げる
・味方に守ってもらう

どっちかじゃね?タイマン?死ぬしかないな
361名も無き冒険者:2009/05/19(火) 03:08:36 ID:uh9xlc0J
>>341
どこから飛んできたのか判らないダメージは何度かあった
敵キプ付近で遠目のレイン撃っていて45ダメ
イーグルかとも思ったが、それにしては低すぎる
362名も無き冒険者:2009/05/19(火) 03:30:27 ID:cZ2Lv6Mi
うぉぃー
笛修正しなくていいから、ヴォイドの射程をDDと同じかそれ以上にしてくれ
363名も無き冒険者:2009/05/19(火) 03:40:13 ID:OWxNC6QI
>>361
低レベル武器イーグルでは
364名も無き冒険者:2009/05/19(火) 03:41:25 ID:GPF3k/bc
>>361
それはストライクダウンの反撃と考えても低すぎるダメージだよ
ストライクダウンはスマ並、200近いダメージが飛んでくるからな
365名も無き冒険者:2009/05/19(火) 03:48:05 ID:cXqoTKif
せめて勝てなくてもネズミ処理にきた笛とタイマンで逃げきれるくらい…
366名も無き冒険者:2009/05/19(火) 03:59:58 ID:WivC25v8
笛増加ヲリ激減で弓スカスコアメシウマ状態!!!
笛にロックオンされたらキプ前直行だけどな
367名も無き冒険者:2009/05/19(火) 05:25:20 ID:cZ2Lv6Mi
スカのみんなー
笛スキル、特にDDの射程は不具合の線濃厚ぽいので公式に不具合メール出すの手伝ってくれー
368名も無き冒険者:2009/05/19(火) 08:46:16 ID:7ri4kBxx
ネガスカ必死だなww
俺は崖のぼりねずみだから関係ない(キリッ


613 名前: 名も無き冒険者 [sage] 投稿日: 2009/05/19(火) 01:17:33 ID:Pm5bTZR1
■一部のフェンサースキルの射程が正しく反映されていない点を修正しました。
 有効射程にもかかわらず、ターゲットリングが赤く表示されない不具合を修正しました。


Q.フェンサーの一部スキルの射程が異常に長いようなのですが。
A.仕様となっております。
369名も無き冒険者:2009/05/19(火) 09:11:58 ID:nSRX0oA8
笛も使ってるけど一応メール送ってきたぜ
ヲリキャラも持ってるし、笛だけ強くてもなー、そればっかつかってたらあきるぜ
全キャラ万遍なく遊ぶのが好きだから取りあえず修正待ちかなー

FEZは少し離れてても気軽に復帰出来るから良いゲームだぜ
370名も無き冒険者:2009/05/19(火) 09:30:53 ID:RlrtTxnJ
笛強すぎて純短の需要がさらに激減しそうだな
主戦場でもガドブレぶちこむ間もなく片手落ちていくから鰤スカも微妙
スカ全体としては純弓が少数いればOKな気がしてきた
371名も無き冒険者:2009/05/19(火) 09:38:08 ID:nSRX0oA8
まあ、壺使うの勿体無いしどうせレインピアブレイズしかしないから純である意味もないけどね
蜘蛛入れてもペネで飛んで来やがるし
372名も無き冒険者:2009/05/19(火) 09:57:55 ID:evFFWstQ
俺ヘタレ過ぎて、ピア打てるパワー無い時笛とタイマンになると負け確定だわ・・・
373名も無き冒険者:2009/05/19(火) 10:19:04 ID:tmc8+3Fb
現状Powあっても笛とタイマンなったら負け確定だと思うの
良P()でカバーできる範囲じゃない
374名も無き冒険者:2009/05/19(火) 10:37:50 ID:5iCKr3lo
そもそも弓でタイマンしようと思ってる弓カスはなんなの
375名も無き冒険者:2009/05/19(火) 10:47:08 ID:mjyJq1/x
鰤スカでさえ無理
遠めペネに持ち替えステップがいいタイミングで合って、
アム差せたらいけるかも、って程度

ていうかそれでも削りきる前に武器復活してぼこられる
376名も無き冒険者:2009/05/19(火) 11:00:36 ID:evFFWstQ
もうさ、笛のキーンセンスは闇軽減だけじゃなくて、ハイドも普通に見えるようにしちゃえよ
377名も無き冒険者:2009/05/19(火) 11:24:53 ID:RGcd8CXC
あんまりスカをいじめないで><
378名も無き冒険者:2009/05/19(火) 13:27:54 ID:wGHmR5xX
だんだかなんだ言っても障害スカは有効だよね。

>>362
DDの射程ってウェブ以上有るっぽいぞ。

>>372
ピアをSDで回避された時の絶望感について。
379名も無き冒険者:2009/05/19(火) 13:34:56 ID:2SdIWoQZ
>>378
さすがにそれはない
DD射程はブーンの7割ほど
ただ特定条件下でバグが…といったことが起きる可能性は否定できない
380名も無き冒険者:2009/05/19(火) 13:43:28 ID:mjyJq1/x
自分で笛やるとわかるが、笛は生存手段がアクティブスキル依存なので、
ガドよりアムの方が死亡フラグ
381名も無き冒険者:2009/05/19(火) 15:46:58 ID:foGV2ZF+
ヴォイド(範囲180)の外からDD入ったらしいけど、
それが本当ならウェイブ(範囲170)以上ってことになるな。

データバンクのblogによると、
環境によって射程が一致しないので検証挫折したとのこと。
382名も無き冒険者:2009/05/19(火) 15:52:34 ID:OWxNC6QI
>>381
勘違いしてるぞ
ヴォイドやウェイブの範囲は術者を中心にした真円の直径だ
単純な射程はヴォイド100、ウェイブは95

射程101のスキルであっても、ヴォイドより長いことになる
383名も無き冒険者:2009/05/19(火) 15:55:31 ID:7ri4kBxx
皿⇔笛→ヲリ→弓→皿
↓ ↓
ヲリ→短


こういうことか!
384名も無き冒険者:2009/05/19(火) 16:01:47 ID:BaylwlWX
最大射程100、判定範囲30のスキルだったら、100+30÷2=115まで届くってこと?
それとも100-30÷2=85の場所に判定の中心があるってこと?
385名も無き冒険者:2009/05/19(火) 16:04:59 ID:bWS3q56D
>>384
データバンクのはなしなら後者
用語説明に書いてあるぞ
386名も無き冒険者:2009/05/19(火) 16:07:18 ID:OWxNC6QI
>>384
レイドで例えてみようか
レイドの最大射程は410
範囲は60、つまり直径が60で半径30
レイド最大射程にあわせたとき、円は一応赤くなってるが、円の奥は判定が無くなってる
範囲を最大に生かすのであれば、範囲の中心を380に持ってくるのが正しい
387名も無き冒険者:2009/05/19(火) 16:12:04 ID:foGV2ZF+
>>382
把握した^q^;

http://fantasyearth.seesaa.net/article/109349291.html
これとか見て完全に勘違いしてた、
ウェイブってヘビスマと10程度しか射程差が無いってことか・・・
388名も無き冒険者:2009/05/19(火) 16:15:27 ID:OWxNC6QI
>>387
ちなみにスキル使ったとき判定は前に出るため、実質射程差は無いと言っていい
また、ウェイブは発生こそ早いものの、弾速が遅く最大射程に届くまで0.5秒超えてしまうので、
大体の人は相打ちバッシュ・相打ちヘビに持ち込める
戦場で良く見る光景でしょ?
389名も無き冒険者:2009/05/19(火) 17:30:27 ID:1qijdlS/
てか笛修正くるよね?
なんて極端な調整なんだ
390名も無き冒険者:2009/05/19(火) 17:39:52 ID:85BtpLv6
>>387
ヘビは発生遅いから結局かなり近づかないと当たらない
だからウェイブは脅威
391名も無き冒険者:2009/05/19(火) 17:40:06 ID:OWxNC6QI
ターゲットサークルの修正と、DDとフィニ発生・硬直とのけぞり修正はくるかもな
この両手ヲワタ短スカヲワタは、おそらくこの2職のネズミに対するアンチだから、タイマンでこの2職には
圧倒的有利な関係は崩さないはず
ベネの移動距離や硬直いじったら、ストスマに追いつけないからな
DDがヲリ近接スキルと同等の射程になったら、結局ネズミ有利だし

1行目は主戦場でも皿スカが詰み易いからだと予想
しかし、本当はターゲットサークル以外の修正は来ないのでは無いかと思う
392名も無き冒険者:2009/05/19(火) 17:49:31 ID:1qijdlS/
まじかよ…現状の仕様だと短はまだ妨害があるからいいとして純両手が本当にいらない子になるな

つかレインをSDで返すとかバクだよね?
393名も無き冒険者:2009/05/19(火) 17:52:40 ID:mRIuoO5P
短も現状じゃ進入しても大量の笛にDDフィニされて即死コースだけどな
394名も無き冒険者:2009/05/19(火) 18:30:20 ID:mjyJq1/x
相打ちについて補足
このゲームの攻撃は全部飛び道具みたいなもので、発生Fを過ぎたら確定で判定が出るぞ
打撃の出がかりを潰したように見えても、発生Fをギリで迎えてたら相打ち確定
短同士で戦うとこっちのアムが先に出てたのに! と思うような相打ちが頻発するのはこのため
395名も無き冒険者:2009/05/19(火) 19:05:25 ID:U2fNYBWW
>>389
凄まじい勢いでヲリがネガってるから早々に修正されるだろうなぁ
むしろここで短の対笛妨害強化修正だと思うが無理だよな

>>391
それでもヲリのKIKORIはARFのアホ強化が直前にあった訳で
396名も無き冒険者:2009/05/19(火) 19:54:42 ID:nSRX0oA8
ARF木こりは既に殆ど絶滅したけどな
ARF取るくらいならクランブル取った方が遙かに強いし
397名も無き冒険者:2009/05/19(火) 20:25:01 ID:uKi84nOo
少数対少数で敵が全員フェンサーだったんだけど
弓は何すればいいの?
とりあえずレインいれて近寄ってきたのにブレイズレイドしてたけど
ピアしたら簡単に避けられるし
398名も無き冒険者:2009/05/19(火) 20:37:26 ID:mjyJq1/x
タンブルの終わり際に蜘蛛矢ぐらい
399名も無き冒険者:2009/05/19(火) 20:44:55 ID:p2eNR7DO
■特定の環境下にてスキルを使用した際、射程距離が増加してしまう不具合

 ※全てのクラスで発生いたしますが、発射速度が速いスキルほど影響を大きく受けます。

この理屈ならバッシュも超射程になっていい気がするだが、特定とかが意味不明だわ
400名も無き冒険者:2009/05/19(火) 20:46:53 ID:p2eNR7DO
あ・・・ヲリスレに書くつもりだったんだ、流してくれ
401名も無き冒険者:2009/05/19(火) 20:58:23 ID:NQVcdSB0
ブレイズ粘着しとけばいいだろ・・・
それが一番今の笛対策にはいいわ・・・

仰け反りでかいし、ある程度遠くまで飛ばせて、総ダメージそこそこあるしな
402名も無き冒険者:2009/05/19(火) 21:06:24 ID:RdC1Fl7f
>>361
>>341
このあたりのが笛じゃない可能性が出てきたな
頑張ればスカは空だって飛べるんじゃね?
403名も無き冒険者:2009/05/19(火) 21:12:39 ID:S6RXz3Yz
短のレグも笛のダウンみたいなやつにすればよかったんじゃね?
文字通り転ばせるわけで
404名も無き冒険者:2009/05/19(火) 21:23:46 ID:ZLgn4DiI
>>403
笛実装せずに短剣で調整すればもっとバランスよくなったかもね
アムの次にストライクダウンとかヴォイドの次にイレイスマジックとかにすれば万能にはならないはず!
405名も無き冒険者:2009/05/19(火) 22:03:31 ID:xCbuW46f
ネズミ処理に来た笛相手には何をすればいい?
406名も無き冒険者:2009/05/19(火) 22:08:02 ID:U26srpvm
泣いて謝る
407名も無き冒険者:2009/05/19(火) 22:19:04 ID:LKuOCocF
弓持って通常攻撃開始
短剣持ったスカなんぞレベル1の通常しかない笛でも倒せる
408名も無き冒険者:2009/05/19(火) 22:47:58 ID:pfakgB+L
短カスは、絶滅種だな。
何のために生きているのか分からない。
ガドブレ要らないし、パニも要らない。
409名も無き冒険者:2009/05/19(火) 23:51:45 ID:tmc8+3Fb
短カスいると和むけど
410名も無き冒険者:2009/05/20(水) 00:13:54 ID:/rcS8Cvc
俺も短→笛にした。
しかしどうも笛のフィニでキル取れるっても
パニカスやってたときのどきどき感には遠くおよばんなぁ。
411名も無き冒険者:2009/05/20(水) 00:23:31 ID:9pJ82/sD
さきほど短カスがハイドからのフルブレイクコンボで笛を抹殺していた
胸がすく思いであった
412名も無き冒険者:2009/05/20(水) 00:55:15 ID:KN4yjgfH
せめて毒闇の硬直減らしてくれ・・・
413名も無き冒険者:2009/05/20(水) 01:30:44 ID:UR9LfHb3
フィニはなんか気功で戦ってるとしか思えない

MSTにエントリーしてみたけど、このまま修正がないなら間違いなくスカお荷物
というより笛7人が最強で他職がいるほど弱くなるだけのような気さえする
414名も無き冒険者:2009/05/20(水) 01:54:23 ID:A2pkP+ih
サラ笛が強そうだな
片手はDDで完全に役立たずになると思う
415名も無き冒険者:2009/05/20(水) 05:23:16 ID:vWRnsBP/
まぁ来週には修正されんだろきっと俺の経験上では
出すぎた職は下方修正されてもともと好きでやってた人が泣きを見るだけ
俺TUEEEしたいやつは次の強職を探すだけだし
416名も無き冒険者:2009/05/20(水) 08:06:16 ID:KJmKvVBG
過剰に強くする

人口を増やす←今ココ

装備を買わせる

下方修正
417名も無き冒険者:2009/05/20(水) 08:10:36 ID:f1UGcJ+p
>>408
そんなんで絶滅するような連中なわけないだろ・・・
奉仕できないから止めるなんて片手と氷くらいだぜ
418名も無き冒険者:2009/05/20(水) 08:29:35 ID:okhHELs5
私短カスだけど、これくらいの不況乗りきってみせるわ
419名も無き冒険者:2009/05/20(水) 08:57:05 ID:M9Yf4DZS
>>413
てかバンクでこそ短が映えるんじゃないか
420名も無き冒険者:2009/05/20(水) 09:30:59 ID:NbihClgR
3日前
レイン撃った所に氷像群→もうチョット前線に行って奥にレイン→またカレスと被る→軍チャで怒られる
押し返されて撤退→ウォリがジャベ食らうのでピア撃ちに行く→カレス→氷割って怒られるの嫌だお・・・

○○○○「撤退時ピアやらないスカ死ねや! 何のために生きてるの!?」

一昨日
もう弓嫌だお→壷かって短になる→笛超絶強化

夕べ
俺もフェンサーになる!
羽使ってレベル7まで上げてから、単なるバグで修正入る事が判明
421名も無き冒険者:2009/05/20(水) 09:49:05 ID:ZNSIEybl
>>420
1stなら純片手かジャベ火皿を薦めるの
422名も無き冒険者:2009/05/20(水) 10:17:04 ID:FyhUf7Zm
壷クエやれば5リング入るから新キャラでも笛になれるじゃん
ハーピー羽10枚は別キャラで確保しなきゃならんが
423名も無き冒険者:2009/05/20(水) 11:24:16 ID:b6+D6/Vf
笛とタイマンになったら
ブレイズ蜘蛛で逃げれるぞ
近距離なら大人しくしねばいい
424名も無き冒険者:2009/05/20(水) 11:31:12 ID:M9Yf4DZS
ペネ余裕でした
425名も無き冒険者:2009/05/20(水) 12:14:42 ID:isiYjmsu
喰らい持ち替え、追撃にアムとか出来るんかな
426名も無き冒険者:2009/05/20(水) 12:35:44 ID:UR9LfHb3
試した、無理
通常単発にすべてのブレイクの発生と全体硬直が両方負けてる
ついでにいうとリーチも笛が上、ペネ自体にアム入れるしかなかった

蜘蛛矢で逃げるのもかなりつらい
通常だけで鬼性能だからペネにPwつぎこんで追いかけてこられるときつい

はやく射程バグ修正こないとやばすぎる
427名も無き冒険者:2009/05/20(水) 12:51:07 ID:/vfYwZ/M
撤退ピアうつのが馬鹿らしくなってきたわwwww

俺以外逃げるのに必死で、ピア打ってる俺死亡wwwwwwwww
428名も無き冒険者:2009/05/20(水) 12:52:04 ID:WtGEqSB+
蜘蛛矢 持ち替えアムパワ 
ここまでやれば何とかなる気がする
429名も無き冒険者:2009/05/20(水) 14:08:31 ID:UR9LfHb3
蜘蛛アムも試してみたけど、ペネとタンブルに鈍足は意味ないからアムが無理だった
430名も無き冒険者:2009/05/20(水) 14:11:55 ID:hb2tofAZ
笛相手にはアム優先じゃないとだめだなあ
フルブレいれても殺しきる前に回復してにげられるorハメ殺されるけど
なんか僻地もネズミもたのしくなくなってきてナイトばっかやってるわw
431名も無き冒険者:2009/05/20(水) 14:25:02 ID:hb2tofAZ
つーかまじ死んじゃうな・・・
主戦のかなり浅いところでブレイクしても死ぬようになった
皆笛修正きてから純短の動きかわりました?
432名も無き冒険者:2009/05/20(水) 14:44:50 ID:HRbwAZCM
最近トゥルーいらないって奴が多いんだけど
純弓の俺から言わせると使い分けが出来てないだけだと思うんだがどうよ?
ハイブリならトゥルーはいらんが瀕死の刈り取りにはかなり使えるんだがな
味方集団に逃げ込む奴にイーグルだとたまに射線に割り込まれて
逃げられそうな奴とかトゥルーで確実に仕留めてるんだが
433名も無き冒険者:2009/05/20(水) 15:00:13 ID:1O3BktXL
>>431
壷つかって弓に
434名も無き冒険者:2009/05/20(水) 15:05:58 ID:E8hWXL1u
もう短剣vs笛とか・・・
駆け引きも糞もねぇな
初めてクソゲーだって思った
435名も無き冒険者:2009/05/20(水) 15:06:35 ID:M9Yf4DZS
斜線挟まれそうならレインでもとれないことないし、ブレイズも貫通しなかったけ?
ツルーが弱いんじゃない
使い分けできるとわざわざツルー使う必要がなくなってくるんだ
アム列とった方が幅ひろがるしな
436名も無き冒険者:2009/05/20(水) 15:19:55 ID:E8hWXL1u
>>431
俺はもう掘りと召喚ばっかりやってる・・・
437名も無き冒険者:2009/05/20(水) 15:51:32 ID:gq0w5GqP
蜘蛛アムって僻地仕様じゃね?
量産のレインピアアムは死ぬ気でアム>味方の支援に期待か。

>>427
それは前から変らんだろ…

>>432
高速かつ貫通なツル−は便利スキルだとは思うんだけど、ダメージ被りや糞解凍し易いから嫌われてるだけだと思う。
ポイズンやスパイダーが使いやすくないのも減点。
あとアムガドは他のスキルには無い効果だし。
438名も無き冒険者:2009/05/20(水) 16:46:57 ID:GnGDjXLU
>>427
撤退ピアなんてピア撃てる機械だからここぞとばかりに敵をまとめて吹き飛ばして遊ぶスキルだろ
逃げ遅れるだとか助けるだとかそういうのとはあまり関係ない
439名も無き冒険者:2009/05/20(水) 16:51:33 ID:70wt5SPs
鶴がいらないというより鶴列がいらないというのが正しいんじゃない?
鶴ほしかったと思う場面はあるけれど毒蜘蛛分のSP考えると…と思う俺は量産鰤にしてる
440名も無き冒険者:2009/05/20(水) 17:33:42 ID:UR9LfHb3
>>437
ていうかバンク仕様
441名も無き冒険者:2009/05/20(水) 17:58:30 ID:yITPOZFr
>>432
いらないってのは間違い。弓のスキルの中での重要度は
・レイン列=パワシュ列>トゥルー列
ここで短スキルのアムブレ列と比較してみると
前線での重要度は、ガドブレ>トゥルーなので、
スカはレインピアガドヴァイパー型がもっとも汎用性が高いということになる
つまりトゥルーが結果的にいらないだけ。もちろん欲しい場面もあるけど
442名も無き冒険者:2009/05/20(水) 18:02:49 ID:+e9I8ZIp
弓でアム列取ろうと思ってるんだけど
アム2で止めてハイド3とった方がいいのかな
443名も無き冒険者:2009/05/20(水) 18:42:34 ID:GmQlXXOT
弓メインだとしてハイドっていつ使うんだ
キプクリ襲撃ピアでもすんの?
444名も無き冒険者:2009/05/20(水) 18:52:17 ID:K67n3MWy
>>442
アム列しか取らないんならハイド3いらん
アム3でいい
445名も無き冒険者:2009/05/20(水) 18:59:05 ID:O3yoIB3B
アムを2でとめてハイドを上げようと考えるところがよくわからんな
突っ込んできた敵の迎撃にわざわざハイドしてこっそり迎撃とかしたいのか?
446名も無き冒険者:2009/05/20(水) 19:21:49 ID:M9Yf4DZS
俺はハイド3だな
アム2と3じゃ持続3秒しかかわらないしな

崖から落ちたりして孤立した時ハイドで逃げたり
ネズミ駆除や部隊で動いたりバンクする時だとハイド3あったほうが構成に合わせて臨機応変にできる

まぁ好みじゃね?
アム3秒を取るか利用頻度少ないハイドの移動速度と持続を取るか。
447名も無き冒険者:2009/05/20(水) 19:35:35 ID:W6GY5t5K
キプクリにハイドで近づいてんゅー☆もできるしなw
448名も無き冒険者:2009/05/20(水) 19:40:54 ID:l33K9+UQ
>>443
弓メインや純弓でも短剣一本ブーストかけてみて、33↑ついたりしたらハイドして奥地に行くんだよ
適当に裏を瀕死にしてデッド、主戦レインに鬼コスト使ってラストにナイタク喚起or再潜入
449名も無き冒険者:2009/05/20(水) 19:53:47 ID:HRbwAZCM
>>435
瀕死の刈り取りにレインはもったいない
ブレイズは範囲だが貫通したっけか?手前の奴に当たったり高低差がな〜
鰤は知らんが純弓の俺にして見れば結構いろいろ使えるんだけどいらない子扱いされてて悲しい
450名も無き冒険者:2009/05/20(水) 19:56:12 ID:KJmKvVBG
>>443
40+mobがいるマップでキプ立てに行くときに使う
451名も無き冒険者:2009/05/20(水) 20:03:02 ID:+e9I8ZIp
意見わかれるね・・・
参考になります thx
452名も無き冒険者:2009/05/20(水) 21:47:59 ID:7kye5+YO
アークで布告が怖いから
453名も無き冒険者:2009/05/21(木) 00:35:53 ID:OVeKw8Z8
弓鰤のハイド3はあればあったで使い道あるよな
部隊内で全然賛同が得られなかったからこの流れ見て少し安心した
454名も無き冒険者:2009/05/21(木) 00:39:56 ID:xqxSkHID
おまいらPing常時どれくらい?
455名も無き冒険者:2009/05/21(木) 00:52:03 ID:XSAmj8ns
レジいじりツール導入済みで40〜80くらい
456名も無き冒険者:2009/05/21(木) 02:09:37 ID:xqxSkHID
ツール導入するだけでそこまでかわるのか・・・
457名も無き冒険者:2009/05/21(木) 03:37:41 ID:mOYwXsuh
ハイドあっても夜の布告が怖いわ
458名も無き冒険者:2009/05/21(木) 06:56:12 ID:YEvysRIq
短スカ強化しろっ!

レグブレ…ボキッと鈍い音と共に、足が折れて身動き不能
アムブレ…手首から千切れて、血飛沫舞い散る
パニ………首筋から心臓へ貫通、即死
459名も無き冒険者:2009/05/21(木) 07:07:04 ID:gqErncOD
もうグロくて俺プレイできない
460名も無き冒険者:2009/05/21(木) 07:11:33 ID:ilE5SDDX
でもその部位の服が破けるとしたら・・・・?
461名も無き冒険者:2009/05/21(木) 07:25:50 ID:Pixwg3Yo
バストブレイクはまだでおじゃるか!?
462名も無き冒険者:2009/05/21(木) 07:36:07 ID:BkA5Vuqt
ヒップブレイクの方が先だろ……
463名も無き冒険者:2009/05/21(木) 08:28:32 ID:QYf5WJse
ヘッドブレイクで頭かちわる
464名も無き冒険者:2009/05/21(木) 08:38:06 ID:5sTzJ/3z
サラのカレスとジャベを氷って足止めじゃなく、超絶足遅にしてくれ
で、レインで割れないようにして、Rootがレグブレ

465名も無き冒険者:2009/05/21(木) 09:02:48 ID:TmmPSkBE
>>458
煽りの台詞つけて我慢しとけ

レグブレ:足バッキバキにしたろかいぃぃ!
アムブレ:腕ねじあげてチョウチョ結びにしたろかいぃぃ!
パニ:ケツから手ぇつっこんで奥歯ガタガタいわすぞゴルァ!
ガドブレ:脱げやおらぁぁぁ!(///)
466名も無き冒険者:2009/05/21(木) 11:00:22 ID:XSAmj8ns
♀のパニをこう、飛び掛って短剣で刺すんじゃなくて、
大股開きで顔面に飛びついて押し倒すモーションにして、
DDみたいな追撃可能転倒誘発
レグを踏みつけのモーションにしてほしい
467名も無き冒険者:2009/05/21(木) 11:20:15 ID:tjNVCKGP
その技に合った装備もカジノで実装しなくちゃならなくなるな
頭は赤覆面で胴腕脚足は透明とか
468名も無き冒険者:2009/05/21(木) 11:54:34 ID:gdWrnL0N
あ、あの…。
ごめんなさい、流石にキモいんですが…。
469名も無き冒険者:2009/05/21(木) 12:11:43 ID:YWxqTnxF
ここでスキル妄想

ブレインブレイク
相手に幻覚剤をうちこみ、しばらく視覚を混乱させる

キャラが全てモンスターに見えるようになり、
敵味方・部隊・名前・国・クラスの識別が不能になる
この状態のキャラには頭に花が咲くエフェクトが付く
470名も無き冒険者:2009/05/21(木) 12:17:18 ID:QYf5WJse
さすがカスウト考える事が違うよな
471名も無き冒険者:2009/05/21(木) 12:33:14 ID:HlnHawrg
自分の脳がブレイクしてるんだろ
472名も無き冒険者:2009/05/21(木) 12:49:53 ID:YWxqTnxF
俺もそう思う
473名も無き冒険者:2009/05/21(木) 12:54:54 ID:SZVddyil
略してブレブレ

(´・ω・`)協力プレイが熱いゲームになっちゃった
474名も無き冒険者:2009/05/21(木) 13:07:00 ID:nD8YNZKZ
笛にやられすぎてみんなおかしく・・
475名も無き冒険者:2009/05/21(木) 13:07:20 ID:QYf5WJse
フルブレイク
相手は死ぬ
476名も無き冒険者:2009/05/21(木) 13:09:26 ID:UeHT1EaQ
ブレイク! ブレイク!! あなたの敵に
かぶせる! かぶせる!! 一撃かぶせる
半透明が過ぎてゆく がけの下に落ちてゆく
ベヒスマコンボを阻むやつらさ ブレイクヘヤッ!
ポイズンブレイク通常 ストスマ打消し DA!DA!DA!
ポイズンブレイク通常 弓に持ち替え通常!
ヘビにかぶせた! ヘルにかぶせた! 氷像こわした! 東で西で
ハイド! ハイド! ポイズンブレイク通常
477名も無き冒険者:2009/05/21(木) 13:11:40 ID:/AouVK6O
短剣は虐げられすぎて、ある意味悟りの境地に到達しているからな
478名も無き冒険者:2009/05/21(木) 14:14:28 ID:xqxSkHID
短剣スカウトとかハイドでキプ前襲撃されてもなんともおもわんしなぁ
ネタだろ存在自体が
479名も無き冒険者:2009/05/21(木) 14:25:04 ID:9gwK5djQ
ぼくがかんがえた短すか

通常攻撃にガドブレ効果がつく

ガドブレを撤廃して新スキルで飛び込み多段ヒットスキルをつける
480名も無き冒険者:2009/05/21(木) 14:27:49 ID:QYf5WJse
ぼくがかんがえた短すか

ぽいずんぶろうをバフスキルにして近づいた敵に毒DOTをあたえる
ハイドでも持続するけどだとちょっぴりエフェクトがみえるよ!
481名も無き冒険者:2009/05/21(木) 14:38:17 ID:/AouVK6O
マルチタームが作った販促ムービーのように軽やかに動き回ってみたいな
もう強さとかはいいやw
482名も無き冒険者:2009/05/21(木) 15:14:59 ID:HbiFje/P
フェンサーだけどダンプルとキーンはあげてもいいよ。
483名も無き冒険者:2009/05/21(木) 15:19:10 ID:oN72czss
ぽっぴぽっぴぽっ ぽっぴっぽ ぽっぴぽっぴぽっ ぽっぴっぽ
ぴぃーーーーーーーーーーーーー☆

さあ食らえ お前好きだろ? パニッシング
私が決めた 今決めた
さあ食らえ わ・た・し・の パニッシング
片手に200ダメ〜

ヘヤッヘヤッ! ウワァーウワァー…
ヘヤッヘヤッ! ウワァーウワァー…

エクリにパニッシング お座りにパニッシング
い・ち・ば・ん おすすめなのは ドラゴンにパニ〜

ATに落とされ アッーアアアアアアアッー!
ヘルに落とされ アッーアアアアアアアッー!
スカフォをタゲって アッーアアアアアアアッー!
パ・ニ・ッ・シ・ン・グ・が 片道になる〜
484名も無き冒険者:2009/05/21(木) 15:39:57 ID:YWxqTnxF
キーンは仕様修正した上で、ネタ的にちょっと欲しいな
同業者だから見破れる()的なアレで
ハイド同士だと分かる、と

FPSで壁透明化チーター同士で目が合(ry

>>478
>ハイドでキプ前襲撃されてもなんともおもわんし
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4190772
485名も無き冒険者:2009/05/21(木) 15:44:15 ID:UPa6HqKL
新スキル ヘイスト
全スキルの発生と硬直が半分になり移動速度、ジャンプ力が二倍になる。
消費pw100 効果時間一分
これでスカオンラインがくる…!!
486名も無き冒険者:2009/05/21(木) 16:09:05 ID:gqErncOD
コストをハイパワポに回すだけで裏オベ全部折れそうですね
487名も無き冒険者:2009/05/21(木) 16:22:07 ID:cfXmLnbR
ただし効果時間が終わると死ぬ
488名も無き冒険者:2009/05/21(木) 16:42:27 ID:oN72czss
ブレイクを一回当てるごとに自分にバフ
風 林 火 山 の四つが順に点灯し、全部そろってはじめて発動可
発動中耐性が0に
489名も無き冒険者:2009/05/21(木) 16:43:46 ID:gqErncOD
凄く煩い忍者が頭に浮かんだよ
490名も無き冒険者:2009/05/21(木) 16:45:35 ID:YWxqTnxF
浪漫ですよね
実用性?なにそれ
491名も無き冒険者:2009/05/21(木) 19:02:41 ID:xqxSkHID
>>484
うん、スカってこうあるべきだなと思う動画だなこれ
492名も無き冒険者:2009/05/21(木) 19:22:36 ID:HI1lcur9
もう短に実用性とか求めてないですし
アルティメットブレイクとかどうでもいいですしおすし
短は羽買えとか短カス氏ねとか短のせいで負けたとか言われなれてますし
なんかネタになるスキルくれればそれでいいですし

メガンテ的なのください
使ったら自分死ぬけど周りの奴も死ぬ的なの
コストも消費していいから
復活30秒固定でいいから
むしろ使ったあとFOでもいいから
493名も無き冒険者:2009/05/21(木) 19:35:56 ID:M+7qo6rT
俺も短はそういう方向性しかないと思う
もうどこをどうすればいいとかそんなレベルじゃないし
自爆追加でネタ特化した方がいいと思う
494名も無き冒険者:2009/05/21(木) 19:42:18 ID:NlHcRRLk
相手のキルにも味方のデッドにもならん自決実装したらいいと思う
使いどころによっちゃうざいし、スキル選択ミスで
敵瀕死の目の前でウァ-
楽しそうだぜwwwww
495名も無き冒険者:2009/05/21(木) 19:47:48 ID:HlnHawrg
>>494
散々追いかけ回された挙げ句ATで死ぬっていう、アレですね。
496名も無き冒険者:2009/05/21(木) 20:05:22 ID:y5LxjYvl
空飛ばないかな
497名も無き冒険者:2009/05/21(木) 20:09:58 ID:9gwK5djQ
じゃ、じゃあ
範囲内自分含む敵味方を巻き込む設定で
っ メ テ オ でどうですか
498名も無き冒険者:2009/05/21(木) 20:11:22 ID:B6ZXVR31
ヘァッという掛け声とともに空高く飛び上がり、
その後ターゲット方向へ炎を纏いながら急降下、爆発
499名も無き冒険者:2009/05/21(木) 20:14:14 ID:y5LxjYvl
くそ吹いたwwwwwwwww

鳳凰天駆みたいだなw
500名も無き冒険者:2009/05/21(木) 20:23:44 ID:YRWfWNib
超必殺忍蜂だな
501名も無き冒険者:2009/05/21(木) 20:24:24 ID:gqErncOD
それ範囲糞広いけど味方にもHITでいいよもう
502名も無き冒険者:2009/05/21(木) 20:25:10 ID:M+7qo6rT
敵キプクリで爆発する短とか最高だろ
503名も無き冒険者:2009/05/21(木) 21:41:16 ID:zjUWJufr
なんかAOEであったなそんなの
504名も無き冒険者:2009/05/21(木) 21:48:47 ID:bAB5sY82
自爆
ハイド限定スキル
スキルlv毎に威力、範囲が上がる
発動後HP1
消費88
全職強制のけぞり大
毒dot60×4
威力500-570-620
範囲闇〜ジャッジ
射程自分中心円
発動時ハイドエフェクト、発生18F(超反応バッシュは間に合う)
硬直無し(発動成功時背面方向に自分吹き飛ぶ)

どうよ?
505名も無き冒険者:2009/05/21(木) 21:55:12 ID:M+7qo6rT
戦場で見る短スカが明らかにサブorネタとして作られてる現状だと
特攻自爆カスが大量発生する気がする
506名も無き冒険者:2009/05/21(木) 21:59:11 ID:cfXmLnbR
>>504
さよなら天さんって言いながら自爆するカスが出そうだな
507名も無き冒険者:2009/05/21(木) 22:04:26 ID:bAB5sY82
3自爆カスで上手く巻き込むと6人程瞬殺出来るミラクル!
ジャッジで3デッド
今まで冷めた視線を向けていた片手様も猛然と追加突撃してくれるだろうよ!

508名も無き冒険者:2009/05/21(木) 22:04:53 ID:gZlDjypy
>>504
っ全員ステップ回避
509名も無き冒険者:2009/05/21(木) 22:51:14 ID:gqErncOD
攻撃を受けるたびにカウントが減っていって0になると爆発する。
510名も無き冒険者:2009/05/21(木) 23:04:47 ID:BkA5Vuqt
なぁ俺レイスジャイいる時はいつも足下に毒撒いてるんだけど役に立ってるのかわかんなくなるよ
511名も無き冒険者:2009/05/21(木) 23:28:38 ID:HI1lcur9
俺お前達大好きだ
512名も無き冒険者:2009/05/21(木) 23:30:51 ID:bAB5sY82
レイスジャイが活躍している戦線なら、凄まじい安心感を与えているだろう
戦線が押し上がりオベ壊滅なりが起きたなら、その戦線でやれる仕事を各人が成していると言える
513名も無き冒険者:2009/05/21(木) 23:40:09 ID:oN72czss
自分がジャイレイス出ればわかるよ
片手ヲリと短剣もったスカに、気がつくと擦り寄ってるから
514名も無き冒険者:2009/05/21(木) 23:59:32 ID:2F2YHq03
短スカ専用新スキル「召喚」
使用するとフェンサーからの攻撃に対し無敵。
さらに、のけぞりもなし
515名も無き冒険者:2009/05/22(金) 00:57:26 ID:y9LL27IY
MOB召喚できるようにしてくれよ
516名も無き冒険者:2009/05/22(金) 01:05:00 ID:doKeaJku
44のオーク召喚したい
もちろんものすごい勢いで自分に襲い掛かってくるの
517名も無き冒険者:2009/05/22(金) 01:07:19 ID:Ej/U0w0N
獣使い(笑)
518名も無き冒険者:2009/05/22(金) 01:07:26 ID:6QA5OYeA
サラマンダー先生だろjk
519名も無き冒険者:2009/05/22(金) 01:09:27 ID:doKeaJku
戦争前にキプレイプされた苦い思い出がよみがえるwwwwwww
520名も無き冒険者:2009/05/22(金) 04:22:26 ID:fpnO0Fx3
今まで純弓だったんですが
バンクやってみたくてハイブリにしようと思うんです。
今のところブレイズ3パワシュ3ヴァイパー3パワブレ1アム2
で考えてます

ピアを取ろうか迷っているのですが皆さんの意見を聞かせてください
521名も無き冒険者:2009/05/22(金) 05:40:35 ID:5168imwN
弓で弾幕貼るだけなら最低限レイン・イーグル・ブレイズさえあれば十分なきもする

522名も無き冒険者:2009/05/22(金) 08:28:09 ID:Ej/U0w0N
戦争メインに動ける弓寄りにするかバンクメインに動ける短寄りにするか決めたほうがいい
そのスキル取りは中途半端すぎて何も出来ないのが落ち
523名も無き冒険者:2009/05/22(金) 08:41:25 ID:27OliTad
>>520
主体は短剣で撹乱?
ならブレイズは美味しくなったスキルだけど短剣主体でピア列と両立させんの難しいんじゃね?
ttp://feskill.omiki.com/FE_sco.html?00L602ILFJ
ピア欲しいなら例えば↑で潜入撹乱、たまに分断ピアと瀕死のキル取りとかかな

あと、もし今まで短剣の経験なかったのなら、まず純短で戦争経験積んだほうがいいと思う
慣れないうえに難しいハイブリで、しかも腕自慢が集まるバンクでいきなりとかすげーキツイから
524名も無き冒険者:2009/05/22(金) 09:05:41 ID:fpnO0Fx3
ピアは救出ピアをメインに考えてました。
何回かバンクやってみましたが救出ピアはあまり必要なさそうですね。

ブレイズは昔から使っててどうしてもこれだけは手放せないのでピア列を諦めて
短スキルに回そうと思います。
短経験は多少ありますが、まだ使い慣れてないので戦争で経験積んでいきたいと思います。

とても参考になりました。ありがとうございます。

525名も無き冒険者:2009/05/22(金) 10:17:32 ID:r3QN6g+a
>>516
採用
526名も無き冒険者:2009/05/22(金) 14:18:14 ID:YKCOewnn
周囲巻き込んで自爆おもしろそーだな
どうせ今でもたいして役に立たず蒸発するんだしw
527名も無き冒険者:2009/05/22(金) 15:38:21 ID:Srlzfhv8


             1000    
             γ ⌒ ⌒ `ヘ <ウワァァァァァァ
            イ ""  ⌒  ヾ ヾ    ドガァァァァァァァァン.....
      ((   / (   ⌒    ヽ  )ヽ
      ■  (      、 ,     ヾ )       ● <エンッ!
タンブル!> (●   .ゞ (.    .  ノ. .ノ .ノ    三 /■7
          ゝ、、ゝ.....|   .., , ノソ:       二/> 
528名も無き冒険者:2009/05/22(金) 16:11:34 ID:dyuYyxTA
笛やってて気付いた

ヴァイパとブレイクの動作中にペネエンダーみたいにハイド効果がつけばさらに格好良くなる
529名も無き冒険者:2009/05/22(金) 16:12:37 ID:KQUi9+Mb
笛実装後から暫く出来なかったんだが、今日から復帰出来るようになった。
大剣・笛スキル調整でスカの皆には何か変化あった?
復帰前までは短寄り鰤やってますた。
530名も無き冒険者:2009/05/22(金) 16:18:21 ID:Srlzfhv8
友達のニートをあいつもおわってるなーwってバカにしてたら
いつのまにか企業に就職してたみたいになった
531名も無き冒険者:2009/05/22(金) 16:55:04 ID:42/wOWH9
>>530

友達のニートをあいつおわってるなーwってバカにしてたら
いつのまにかコンビニでアルバイトしてたみたいになった
532名も無き冒険者:2009/05/22(金) 17:03:36 ID:5168imwN
>>529
絶対上位=笛様
笛の召使氷皿=中流
皿妨害マシーン純弓カス=下流
ウォリ=下僕
純短スカ=家畜

現状こんな感じ
533名も無き冒険者:2009/05/22(金) 17:25:09 ID:w6/zHomN
>>532
ネガヲリさま
ネガヲリさま
お静まり下さい
534名も無き冒険者:2009/05/22(金) 17:31:38 ID:r3QN6g+a
>>529

大剣()笛様万歳
短?なにそれ?
爆発しろよ
むしろ自爆させてください
そんな感じ

短剣持ちたいなら弓寄鰤


>>533

強ち間違ってない
535名も無き冒険者:2009/05/22(金) 17:33:41 ID:VlcMBTe9
>>529
端的にいうと持ち替え要らずの鰤ヲリになった
ストスマがペネ、バッシュがDD、ヘビがフィニ

ねずみがやりにくくってしょーがない
536名も無き冒険者:2009/05/22(金) 17:34:04 ID:wVh36pje
バッシュ入れられたウォリに皿が群がると、そこにカレス入れる皿何なの?
結果ピアと被って氷割れる→なぜか氷割ったとスカが文句言われる

自分がジャベ食らって敵が群がって来たんで
ピアで吹っ飛ばそうとしたら、やっぱりそこにカレス
ピアで吹っ飛ばしてまた文句言われる。

足止めしたってヘルとか普通に届くんですけど?
氷割らずに死ねって言うの?

ウゼーからピア撃つのやめたら、撤退時ジャベ食らったウォリから
今度は何でピアしないんだとか言われるし

突然軍チャで氷割りまくんなとか言われても
現場見てない奴は本当に割りまくってるって思うだろが
そのまま何か所属してる部隊の部隊長に文句言った奴も居るみたいだし

何か最近やる気なくすわ・・・
537名も無き冒険者:2009/05/22(金) 17:36:04 ID:kwbXBnaN
>>536
カス犠牲に周りを助けようとしたんだろ
538名も無き冒険者:2009/05/22(金) 17:43:53 ID:Vhh0+IgV
>>536
ピアのほうが射程範囲の面で圧倒的に有利なんだから
「敵が群がったから」じゃなくて「群がりそう」なところに既に発動しろ。

ジャッジでもそうだけど、
他より当てやすいから当たるところに苦労せずに当てる、じゃなくて
他より当てやすいからその分「苦労して当てる」努力をしような。

努力をしてるっていうんなら、当てにくいカレスよりも
先にピアを当てられるようになってから文句を言おう。
539名も無き冒険者:2009/05/22(金) 17:46:20 ID:RcK6aTLu
>>536
自分の判断が正しかったと思うなら
ちゃんと言い返せば良かったんじゃないか?
煽り文句とかいれずにね

しかし何故ピアしないんだなんて怒るヲリ見たことないな・・・
普通は救出ピアなんてアテにして動かんし
540名も無き冒険者:2009/05/22(金) 17:50:13 ID:doKeaJku
実際ゴミピアが多すぎるせいで過剰反応する奴が多いのも仕方ない
541名も無き冒険者:2009/05/22(金) 17:55:05 ID:vTMdISAn
>>536
俺も昨日そう言われた
あと氷の奥ねらって割ってもないのに氷にレインするなとか言われた
542529:2009/05/22(金) 17:57:32 ID:KQUi9+Mb
ありがとう。
つまりヲリは職を失い、皿は男を乗り換えて、スカが爆発してるんだな。
543名も無き冒険者:2009/05/22(金) 18:03:08 ID:XNaDoNal
>>536
その手の輩は基本的に他力本願のクレーマー体質の奴で日頃から何かにつけてネガってる
部隊長に何か言われたら自分の判断をしっかり言っておけ

>>539
救出ピアしなくて怒るヲリは普通に見るぞ
それもほとんどは両手
544名も無き冒険者:2009/05/22(金) 18:16:43 ID:MAHh05jm
ガチプレイしたいときはともかく、
気軽にプレイ出来るF鯖おぬぬめ

http://feskill.omiki.com/FE_sco.html?00LC000K3J
無エンチャLv24の↑こんなんでもフル前線余裕(味方から文句言われないという意味で)
545名も無き冒険者:2009/05/22(金) 18:20:12 ID:doKeaJku
Fはだめだ
初期装備ライトリジェのサラでも死なないどころか3キル15kとかまともなスコア出ちゃう
546名も無き冒険者:2009/05/22(金) 18:24:55 ID:MAHh05jm
Lv25くらいの火皿で初期装備ライトリジェで15kとかなら
ちょっと動画見てみたいな、興味的に
547名も無き冒険者:2009/05/22(金) 18:31:32 ID:gMn2CWTF
>>545
現在その条件の無死亡でそれだけ出せるんだったら糞上手いよ
F鯖といえど簡単お手軽な笛でフィニ連打が流行ってるから微妙な判断ミスで即死コースでしょう
弾幕も薄いけど初期装備じゃ2発もらったら回復量とどっこいどっこいになるだろうし
548名も無き冒険者:2009/05/22(金) 18:58:30 ID:047MA/l3
>>542
だいたいあってる
549名も無き冒険者:2009/05/22(金) 19:16:24 ID:GROVMoCN
>>545
はいはい、動画もってきてね
550名も無き冒険者:2009/05/22(金) 19:17:40 ID:m0E0hcSk
そんなことよりお前ら、市街戦来たぞ!
短の奇襲がやりやすそうだw
551名も無き冒険者:2009/05/22(金) 19:17:48 ID:Ej/U0w0N
皿スレかと思った
552名も無き冒険者:2009/05/22(金) 19:39:33 ID:doKeaJku
はいはい自分でF鯖でプレーしてきてね
プレーしておいて尚嘘だと言えるならどうぞどうぞ
553名も無き冒険者:2009/05/22(金) 19:43:24 ID:6j/hFeiM
F鯖なら、ていうか、F鯖のエルゲブなら時間帯によってはいけるんじゃね
中央大陸がほとんど2色になってるし

テクニックとか全然いらんよ
味方についていってレイプしてればOKだから

ホルカセなら神テク認定してもいい
554名も無き冒険者:2009/05/22(金) 19:49:02 ID:VlcMBTe9
Fのエルゲブでスコア出せても当たり前としか

エルゲブを相手にスコアが出るなら本物の腕
555名も無き冒険者:2009/05/22(金) 19:58:23 ID:VZKgQft/
まてまて 盛り上がってる所悪いんだが、、ここは皿スレか?
556名も無き冒険者:2009/05/22(金) 19:59:50 ID:DWjnv+8Q
本業皿ばっかなんじゃね
サブ上げ中です(キリ みたいな
557名も無き冒険者:2009/05/22(金) 20:00:57 ID:r3QN6g+a
Fとかピアカスパニカス天国じゃん
558名も無き冒険者:2009/05/22(金) 20:04:57 ID:r3QN6g+a
むしろ本業スカで皿上げ中なんじゃない?
559名も無き冒険者:2009/05/22(金) 20:50:49 ID:VlcMBTe9
漢ならサラ補正つけて両手にパニ
560名も無き冒険者:2009/05/22(金) 23:33:37 ID:fKM6m5Jz
自分以外でアルバトロス装備してるやつ見たことないんだけど人気無いのか
561名も無き冒険者:2009/05/23(土) 00:34:41 ID:ONxPepiY
オレなんてヒエログリフだぞ
562名も無き冒険者:2009/05/23(土) 00:51:22 ID:iQq5zdKP
>>536
そんなこんなで今では俺も立派な部隊未所属ソロ短剣である^^
563名も無き冒険者:2009/05/23(土) 01:01:22 ID:yvWmB+ZM
死鯖でピア厨しまくってるのにTELLの一つも来やしない。

ところでレインピアブレイクの量産弓のブレイク系ってどこで使うんの?
持ち替え間に合わないっつーかもう蜘蛛ツルーでいいんじゃね?ってカンジなんだけど。
564名も無き冒険者:2009/05/23(土) 01:08:48 ID:ONxPepiY
片手様が前に出たら華麗にステップ持ち替えしてバッシュを強要する
565名も無き冒険者:2009/05/23(土) 01:15:04 ID:XC2h1j8e
死鯖人いなくなってキックする人も移住しちゃったからもはや事件も何もない

このまま衰退していく鯖だし ピア厨するならFがおすすめだろうww
566名も無き冒険者:2009/05/23(土) 01:25:10 ID:reXs65h2
>>561
俺もだ。俺は気に入ってるぜ?
567名も無き冒険者:2009/05/23(土) 01:28:28 ID:jU000ulu
>>563
トゥルー使う時点でおまえさんは何も分かってない
568名も無き冒険者:2009/05/23(土) 01:36:41 ID:oNm4IKlN
皿にレインレイン
皿が下がったところで持ち替え
片手と一緒に前へ出る
俺に絶妙なジャベ
頭の上チカチカ(相打ちガドブレ)
アァー

俺の使い方は最近こんなんばっかだぜ・・
569名も無き冒険者:2009/05/23(土) 01:41:59 ID:reXs65h2
>>563
キマにアームブレイクとか
570名も無き冒険者:2009/05/23(土) 02:28:20 ID:yvWmB+ZM
とるあえず壺割ってツルー取ってみた。
一戦でまた壺割った。
いっそピア捨ててヴァイパーでも取るべきか…?
571名も無き冒険者:2009/05/23(土) 03:58:16 ID:nPHVftD6
レインピアパニでいいじゃないか
572名も無き冒険者:2009/05/23(土) 04:09:54 ID:T6zKA+/L
>>568
一手早いんだよ
レインレイン、「下がりきらない奴に粘着レイド」、餅かえて片手ライン

これでほとんど人数差による敵氷の発生が見込める
相撃ちガドでも死なない時も多いし、敵片手道連れの事もあるし敵片手だけアァーも多い
573名も無き冒険者:2009/05/23(土) 06:40:03 ID:ycgauq/o
ハイド無しで笛をやれるかどうかいろいろと試してるけど
なんだろ・・・難易度エクストリームな感じがするんだが気のせいか?
574名も無き冒険者:2009/05/23(土) 08:36:03 ID:/dzID9jQ
どう考えてもエクストリームというより
Hide Must Die!モード
575名も無き冒険者:2009/05/23(土) 10:55:41 ID:diI0Ccqe
市街戦でヴォイド列がまた選択肢になりそうだ
射線をどれだけ確保できるかにもよるが造りしだいで今までの弾幕ゲーは終わるな
576名も無き冒険者:2009/05/23(土) 11:44:06 ID:ycgauq/o
期待と想像を見事に裏切ってくれるのがこのゲーム
577名も無き冒険者:2009/05/23(土) 11:54:31 ID:ky0GZ1ui
細い路地にピア撃ち込みたい
578名も無き冒険者:2009/05/23(土) 11:59:44 ID:Ct7tt3uw
屋根の上から飛び降りパニ
579名も無き冒険者:2009/05/23(土) 12:57:36 ID:Uh2aC7c2
市街戦Mapなら民間人NPCを歩かせていてもいいな
勿論、危害を加えたら1デッドペナルティだけどな
580名も無き冒険者:2009/05/23(土) 13:05:12 ID:FthGJIxV
旧市街地って書いてあるだろ
581名も無き冒険者:2009/05/23(土) 13:11:16 ID:N/Ir/OR6
ネツだと洞窟の中で戦うのかな?
あんな狭いところで召喚動けるの?w
582名も無き冒険者:2009/05/23(土) 13:12:21 ID:nuuNrjaw
公式見てこいよがっかりするから
583名も無き冒険者:2009/05/23(土) 13:13:54 ID:Ct7tt3uw
>>579
ムササビが飛んでる
これも攻撃したらペナルティ
584名も無き冒険者:2009/05/23(土) 13:14:23 ID:iQq5zdKP
屋内で戦うのを想像してたのに・・・
585名も無き冒険者:2009/05/23(土) 13:16:03 ID:N/Ir/OR6
なにこれwつまんねw
つうか笛国家としてやったほうがよくね?
586名も無き冒険者:2009/05/23(土) 13:27:52 ID:nPHVftD6
ねずみすらきつくなったな
笛にこられたら釣って逃げ回るとか以前の問題だった\(^O^)/
1/4削って笛と皿来てあっという間に乙ったわorz

短にもサイキックなスキルくれ(´・ω・`)↓
587名も無き冒険者:2009/05/23(土) 13:28:55 ID:ycgauq/o
屋内戦実装しました
→範囲の壁貫通祭\(^o^)/ハジマタ


市街地戦とかあるけど
無駄に起伏の多いマップだけな感じがするのは気のせいだろうか・・・
588名も無き冒険者:2009/05/23(土) 13:29:50 ID:iQq5zdKP
>>587
しーっ!消されるぞ!
589名も無き冒険者:2009/05/23(土) 13:30:15 ID:ONxPepiY
てかもう短で笛に絡むのやめとけよ
SDあれば後だし余裕状態
レグから食らえばタンブルで逃げておしまいだし
590名も無き冒険者:2009/05/23(土) 13:30:37 ID:5jho6mGD
つ 超能力
発動すると相手を浮かすことができる
591名も無き冒険者:2009/05/23(土) 13:35:18 ID:ONxPepiY
ポイズンブロウがスパークみたくなるだけで超絶強化
592名も無き冒険者:2009/05/23(土) 13:48:05 ID:iQq5zdKP
>>589
タンブルあれおかしいよなぁ?
レグ→アムいこうとしたら、レグ→タンブルで逃げられた・・
アムから入ったら仕留める事なんて出来ねーし、ハイドが解けた状態からじゃ詰むしどうしろってんだよ
593名も無き冒険者:2009/05/23(土) 13:49:58 ID:ONxPepiY
だから短は笛に絡むなと(ry
594名も無き冒険者:2009/05/23(土) 13:58:00 ID:POSdQ+Vr
>>592
奥タゲヴァイパーとNT兵器蜘蛛矢
595名も無き冒険者:2009/05/23(土) 14:15:58 ID:urBOyqrD
ハイドから通常連打のガチバトル
596名も無き冒険者:2009/05/23(土) 14:38:57 ID:v0gD9vSn
そういえば大剣とも相打ちできないんだが
アム相打ちしたと思ったら一方的にヘビスマ入れられただけだった
597名も無き冒険者:2009/05/23(土) 19:49:28 ID:uEaX/osK
スカ末期かなw
スレがのびねぇぞ!www
戦場には未だにカスがいるというのに・・・不思議
598名も無き冒険者:2009/05/23(土) 19:58:42 ID:W+DT92gI
パニが範囲貫通スキルになんねーかな
と思ったけど極悪すぎるから無理か・・・・
599名も無き冒険者:2009/05/23(土) 20:00:56 ID:POSdQ+Vr
じゃあ笛対策

といってもペネにアム以外にこれという隙がないからなあ

新スキルまだ?
600名も無き冒険者:2009/05/23(土) 21:05:38 ID:XC2h1j8e

鯖全体サーチで調べたら一応

ヲリ>皿>>スカ≧笛になると思うぜ
601名も無き冒険者:2009/05/23(土) 21:24:05 ID:5jho6mGD
弓>笛>超えれない壁>短
だがね
602名も無き冒険者:2009/05/23(土) 21:40:34 ID:pQYZEeIw
某鯖の某国の市街地戦の予想

いつもの如く、狭い路地でお皿様が固まりに向けカレス連発
ピアかクランブルで相手吹っ飛ばして突破すりゃ良いのに突破も攻撃も出来ず
スカは氷の後ろ狙ってウロウロ
両手は何も出来ずウロウロ
片手がバッシュ狙うも吹っ飛ばされる
押し切られて負け
603名も無き冒険者:2009/05/23(土) 21:50:34 ID:v0gD9vSn
短の生きる道はねずみくらいしか…
604名も無き冒険者:2009/05/23(土) 21:57:13 ID:krZwF+PQ
短がこの先生きのこるには
605名も無き冒険者:2009/05/23(土) 22:22:16 ID:jBTFYqEz
>>598
そこまでしなくても
発動条件昔に戻すだけでパニカスの生きる道ができるんだけどな。
606名も無き冒険者:2009/05/23(土) 22:45:37 ID:w0W+7aHr
ブレイズ部隊みたいなのにあたったんだけど、やばいだろこれw
ヲリ以外本当に何もできずに死ぬw
607名も無き冒険者:2009/05/23(土) 22:50:33 ID:wS13II6x
どう考えても弓は弱体化させるべきだろ
遊んでてもそれなりのスコアが簡単に取れるんだが

608名も無き冒険者:2009/05/23(土) 22:52:28 ID:XC2h1j8e
それはないwww
スコアポイントをマイナスにするのはあり

このゲーム基本は瞬間ダメージゲーだから弓はそこまで強くない。
609名も無き冒険者:2009/05/23(土) 23:01:21 ID:v0gD9vSn
ブレイズは今まで当てるのはほとんど読み+運だったのに
最近のは楽に当てられる。エンダーないと前線で当てられて硬直させられるのはもう死亡フラグレベル
610名も無き冒険者:2009/05/23(土) 23:13:47 ID:O4Lt5oM5
ブレイズ強化は仕様なのか不具合なのかちゃんと告知して欲しい
611名も無き冒険者:2009/05/23(土) 23:14:22 ID:XC2h1j8e
エンダーないかつ逃げスキルがないのは皿だけだし、弓が皿に強いのは普通なんだから別にいいんじゃね

612名も無き冒険者:2009/05/23(土) 23:18:02 ID:ONxPepiY
レイン弱化は欲しいな
その分短を実用レベルの性能に上げてほしい
613名も無き冒険者:2009/05/23(土) 23:25:15 ID:v0gD9vSn
市街戦きたところで、屋根のある戦闘区域があって
レイン完全に役立たずになることを祈ってる
614名も無き冒険者:2009/05/23(土) 23:29:20 ID:krZwF+PQ
弓はすげー楽だけど短もコツがわかったら死ななくなってきた
615名も無き冒険者:2009/05/24(日) 00:22:21 ID:9sFBzauk
ヘルで家が燃えたら面白いのに
616名も無き冒険者:2009/05/24(日) 00:23:36 ID:C6Mf2A/U
ブレイズ転倒無敵とのけぞり少なくするかわりに
レインによる転倒無敵を完全になくしてくれたほうがいい
617名も無き冒険者:2009/05/24(日) 00:33:27 ID:SKI8E88M
>>614
コツとやらを聞きたいです。
短を1週間頑張ったんですけど笛強化と同時に弓になっちゃいまして…
618名も無き冒険者:2009/05/24(日) 00:42:19 ID:EKep96gH
>>616
弾幕MAPが今以上につまらなくなるよ
619名も無き冒険者:2009/05/24(日) 00:45:25 ID:SaUWOlH6
俺どっちつかずのハイブリだけどたしかに短だけだときついな
キルとるのはどちらかというとパニカスのほうが楽だけど
620名も無き冒険者:2009/05/24(日) 01:14:18 ID:mqQc53xp
どの職にも言えることだが敵と味方をよく見て動くのが一番だな
死なないようにするにはどうするか?どうすれば攻撃されにくくなるか?
これを考えて動くようにすればいい
ただ適当に突っ込んでブレイク入れるだけじゃ伸びないだろうな
621名も無き冒険者:2009/05/24(日) 01:25:03 ID:ZHZGxWSz
黒水でダメ35k記念真紀子
普通のパワポでもいけるんだな
エンチャは14-19-85-2だったけど
622名も無き冒険者:2009/05/24(日) 01:46:05 ID:8+x1InD1
>>617
短スカで死なないコツっていったら
裏方するにきまってるだろ。
623名も無き冒険者:2009/05/24(日) 01:50:21 ID:CNqMSAcQ
>>616
弓にメリットないじゃんw
とはいえ中央HIT転倒無敵無しは廃止してもらいたいしブレイズ転倒無敵無しはちゃんとエフェクト欲しい。
624名も無き冒険者:2009/05/24(日) 02:59:47 ID:3eQ6enNs
レインの転倒無敵なしはやだね〜
ブレイズはぶっちゃけ今のがいい
少々強い気もするけどこれがなきゃ連携できないしね
625名も無き冒険者:2009/05/24(日) 03:19:44 ID:rpeJjceU
笛なんかよりブレイズ弓のがやばくね?
10人位の、ブレイズ部隊みたいなのがいたんだけど、ヲリ以外は本当何も出来ずに死んでったよ。逃げる事も出来ない。
のけ反り長い上転倒無敵無し、当てやすくてしかも被らない?っていう
はまるとタンブルさえ発動出来ないで死ぬまでビクンビクン

まぁ味方ヲリが少ないうえ、僻地での話しだけど
626名も無き冒険者:2009/05/24(日) 03:21:45 ID:cnbLtPl/
連携と笛で思い出したがDDで転倒した敵にブレイズ打ち込むと
転倒無敵無しで飛んでいくのかな?

試した人居ませんか
627名も無き冒険者:2009/05/24(日) 03:37:15 ID:j6Yq54ix
それだったらDDサッカーが無限ループじゃね
628名も無き冒険者:2009/05/24(日) 03:40:06 ID:SaUWOlH6
>>625
そんなにあてやすいか?ブレイズなんてつっこんできた皿とか笛にしかつかわんわ
ガン逃げしてる敵には3秒ほど先読みしないと弾速の遅さ飛距離の無さもあいまって当てにくいんだが
パワシュが当たる距離までつめてるのなら話は別だが
629名も無き冒険者:2009/05/24(日) 04:02:17 ID:HKAGoG+C
飛距離のなさ?
レイドと射程同じなのに飛距離がないとな
レインの中心付近と同じくらいだろあれ
630名も無き冒険者:2009/05/24(日) 04:11:01 ID:JBKKQona
お前えら!!聞いてくれッ!
最近画期的なダイエット方法考えた!!

戦争とかでデッド1につき腹筋20回やってみ!!
マジで効果すごいからっ!!!

これ続けたおかげで彼女ができました!!
さらにデッドも減りました!!!

嘘だと思ったアナタは騙されたと思ってレッツトライ
今なら肉片100個をプレゼントフリーダイヤryぎえfgwgふぉ






真面目に今の即死ゲーだと腹筋割れるくらい痩せそうで困る・・・・
631名も無き冒険者:2009/05/24(日) 04:31:22 ID:SaUWOlH6
>>629
俺どっちつかずのハイブリだからレイド入れる場所ないんだ
レイドは弾速まだましで使えるが弾幕はるだけならレインとブレイズとイーグルあればいいからそれしか入れてない
基本レインイーグルのコンボでやってたからブレイズが射程なくかんじる
632名も無き冒険者:2009/05/24(日) 04:31:42 ID:RM7YFVwI
ハイドって影表示されるの?
633名も無き冒険者:2009/05/24(日) 04:37:52 ID:j6Yq54ix
レイドをスロットに入れないでレインイーグルのコンボばかり狙う弓スカね
634名も無き冒険者:2009/05/24(日) 06:04:08 ID:JfBwO3qJ
5000リング+300Aくらいでステルス迷彩販売してくんないかなwww
635名も無き冒険者:2009/05/24(日) 06:41:57 ID:k8CMeLoN
量産型鰤でブレイズパワシュ入れる場所ないんだが(´・ω・`)

と思ったら短剣通常入ってた
折るときだけ入れ替えりゃいいんだよな
よしブレイズいれるか(^ω^)
636名も無き冒険者:2009/05/24(日) 10:01:00 ID:4Mk1wxYy
スロットの都合でブレイズかレイドのどちらかを外すんだが、
ブレイズとレイド、使用頻度が多いのはどっちかねぇ?
レイドは皿への牽制でよく使う。
ブレイズは追撃やヲリにちょっかい出すくらいしか使ってないなぁ。
637名も無き冒険者:2009/05/24(日) 10:04:21 ID:GiylcpNE
>>636
自己完結してるようにみえる
638名も無き冒険者:2009/05/24(日) 10:06:32 ID:XLuVAfXy
前よりブレイズが当てやすくなった分レイドの影が薄くなりすぎてる感がある
もう少しブレイズの当たり判定シビアでもいいと思うんだがなぁ・・・
639名も無き冒険者:2009/05/24(日) 10:07:11 ID:4Mk1wxYy
すまん、一応みんなの意見も参考までに欲しいんだ。
640名も無き冒険者:2009/05/24(日) 10:26:24 ID:dWgVQKlP
>>636
後押しして欲しいんだろ?欲しいんだろ?
弓のお仕事は皿の牽制が優先なんだからレイドにしとけよwww
641名も無き冒険者:2009/05/24(日) 10:28:13 ID:z7vz6VVg
>>638
ブレイズがレイドの役割食ってるほど強くなってないと思うけど
流行と共に多用する人が多くなっただけな気がする
642名も無き冒険者:2009/05/24(日) 12:54:32 ID:dtjy+iSN
Pw最大で、10連射のレイドと4連射のブレイズならレイドを選ぶ。


まぁ普段は両方入れてるけどね。
643名も無き冒険者:2009/05/24(日) 13:29:07 ID:Jgibe+Bg
追撃時に使うんなら転倒無敵があろうとなかろうと転んだら囲まれて死ぬるんだから、
実際ブレイズってそこまで強いわけじゃないんだけど
644名も無き冒険者:2009/05/24(日) 13:34:16 ID:GiylcpNE
起き上がりヘルぶっぱなんかをさせないくらいか
645名も無き冒険者:2009/05/24(日) 13:56:54 ID:rpeJjceU
ブレイズ祭してみたい
646名も無き冒険者:2009/05/24(日) 14:49:12 ID:3eQ6enNs
2人でpow限界まではめてやっとヘル1発と同じくらいのダメ
まぁブレイズの怖いところはそこにランスだとかヘビスマが割りこんでくるとこだけども
647名も無き冒険者:2009/05/24(日) 14:58:34 ID:MKrNsVv/
2人でブレイズするんじゃなくて
1人がブレイズでもう一人がイーグル連打すればいい
皿ならHP800以上削れる

弾幕も結構だが敵の頭数減らす方がはるかに大事
648名も無き冒険者:2009/05/24(日) 15:00:25 ID:3eQ6enNs
ブレイズ以外の弓スキル混じるとそこで連携切れるよ
仰け反り短すぎて抜けられる
649名も無き冒険者:2009/05/24(日) 15:14:18 ID:dWgVQKlP
>>645
某鯖にブレイズ部隊ができてるぞ
弓スカ5人程度でブレイズのみ
一度捕まった皿スカは怒涛のブレイズラッシュで転倒しようが何しようがほぼ死ぬ
ただし味方から見ても邪魔であまり役に立っていないらしい
650名も無き冒険者:2009/05/24(日) 15:18:55 ID:M4wbKbke
自信はないが、多分ストライクダウンでレイン反射ってのを初体験してきたぜ。
周りには敵影全く無いのにレイン撃った後に230ちょい食らった。気分はポルナレフ。
まぁ1週間やっても1度しかなってないから、頻発することじゃなさそうなのが救いか。
もしこれが狙って出せるようなら笛やりてーってか弓やりたくないw
651名も無き冒険者:2009/05/24(日) 15:45:20 ID:65LOKsvt
最近、運営にとても言いたい事があるんだ
使うときだけスキル欄を開いて、スロットと入れ替えて使い終わったら戻す
これのどこがゲーム性なの?
普通にスロット数を増やす作業が面倒なだけじゃないの?
652名も無き冒険者:2009/05/24(日) 15:49:11 ID:2knHJVn+
スロット拡張に反対してるのってお皿様だろ
653名も無き冒険者:2009/05/24(日) 16:02:12 ID:xbvIVH6I
お皿だって通常入れときたい
反対してるのはスキルも揃ってない低Lvだろ
654名も無き冒険者:2009/05/24(日) 16:10:21 ID:bYoTsc4y
>>650
跳ね返せんのかアレ…
タイミングとかレインはわかりやすそうだし、そのうち狙ってやってくる奴も出てくるんで?
655名も無き冒険者:2009/05/24(日) 16:10:55 ID:4Mk1wxYy
今日、改めて戦場の弓観察してみたらほとんどの弓がブレイズばっか使ってレイドなんて滅多に飛んでなかったな。
やっぱ手数より命中しやすいブレイズなのだろうか?

っというより、肝心のレイン以上にブレイズが飛ぶとかどうよ?テクニカルな弓は要らないよな?
656名も無き冒険者:2009/05/24(日) 16:12:52 ID:aq0WE3f0
皿は通常入れれるぞ
氷のスピア3サンボル1型だけ無理だが
657名も無き冒険者:2009/05/24(日) 16:20:05 ID:xbvIVH6I
雷のウェイブ持ちも

まぁ短としてはスキルスロットが9になると
パワブレの反撃にまさかのファイアさんが飛んでくる可能性が
658名も無き冒険者:2009/05/24(日) 16:22:32 ID:Jgibe+Bg
サラは他がつよすぎるのであって、ファイアと同性能のものが短にもらえたらと思うと
ブロウいらないから毒投擲とかほしい
659名も無き冒険者:2009/05/24(日) 16:23:51 ID:Ud0levi7
弓を使えよwww
660名も無き冒険者:2009/05/24(日) 16:28:05 ID:Jgibe+Bg
様式美が重要なんだ
性能の問題ではないのだ
661名も無き冒険者:2009/05/24(日) 16:30:51 ID:65LOKsvt
弓スキルをとってしまったら、何か大事なものを捨ててしまいそうだ
短剣に戻れる自信が無い
662名も無き冒険者:2009/05/24(日) 16:40:40 ID:3eQ6enNs
まず戻れない特に今の短剣は
ヘルで500
ヘビで400〜500
フィニで350〜400
ブレイズはめやジャベバッシュで死亡
のフルコース
663名も無き冒険者:2009/05/24(日) 16:43:51 ID:MJMbCR4o
>>658
毒矢があるじゃないか!
664名も無き冒険者:2009/05/24(日) 16:44:55 ID:W9M1HyfJ
>>651
スロット増やせとまでは言わないけどスキルスロットにページ欲しい。

>>654
SDの射程内なら前から反射できたような?
665名も無き冒険者:2009/05/24(日) 16:48:57 ID:38LqffxM
ストライクダウンの射程3歩くらいだぞ?

その範囲内じゃないと跳ね返せないんじゃなかったっけ?
無効化はできるけど
666名も無き冒険者:2009/05/24(日) 16:49:22 ID:SaUWOlH6
>>655
牽制にしか使えないジャン、純弓カスのときは入れてたけどそれでも使用頻度すくなかったな
Powが少ないけど敵皿が出てきた!ってときにしかつかわんかった
667名も無き冒険者:2009/05/24(日) 16:59:04 ID:Jgibe+Bg
まあ現実に妥協して蜘蛛矢もってるんだけどね

ところで、貫通スキルの範囲内にいた笛が一斉にSDしたら、
亜空間反撃も人数分くるのか?
レインを撃ったと思ったらいつの間にか即死していた、みたいなポルナレフ状態はあるのだろうか
668名も無き冒険者:2009/05/24(日) 17:07:52 ID:+YAkIaA3
レグが届くような近距離に笛がいないと当身での反撃はこないわw
669名も無き冒険者:2009/05/24(日) 17:08:50 ID:Rp2IxmgD
ブロウを毒吹き矢に変更はどうよ
貫通しないが当てやすさはツルー並
あ、毒矢と被りますね
670名も無き冒険者:2009/05/24(日) 17:13:36 ID:+CVVm8pQ
Lv31でハイブリにしようと思うんだけど、レイン、アムブレととったあと、残りはは何がいいんかね?
671名も無き冒険者:2009/05/24(日) 17:13:45 ID:Jgibe+Bg
相手のポケットに強制的に肉片を装備させるのはどうだろう
672名も無き冒険者:2009/05/24(日) 17:44:12 ID:xbvIVH6I
ポケットブレイク 相手のポケットを空に、ただし相手が肉片を持っていたら両方肉片に。
スキルブレイク  スキルスロットが空に。
アルティメットブレイク() Pw101 ヴォイド範囲で全ブレイクを入れる。

そんな妄想はともかく、市街地戦早くやってみたい
673名も無き冒険者:2009/05/24(日) 19:33:16 ID:HKAGoG+C
正直、燃費30でいいからガド威力は250くらいでいいと思ってる
674名も無き冒険者:2009/05/24(日) 19:40:08 ID:wHDqj0q6
自分のポケット肉片になってたらビビるわ……こわい短スカまじこわい
675名も無き冒険者:2009/05/24(日) 20:47:41 ID:aq0WE3f0
両手してるときは火皿にいてほしくない
火皿してるときは弓にいてほしくない
弓してるときは両手にいてほしくない

そして短カスしてるときはみんないてほしくない(´・ω・`)
676名も無き冒険者:2009/05/24(日) 21:33:26 ID:Jgibe+Bg
同職が一番いてほしくない

スカウトは孤高なのだ
677名も無き冒険者:2009/05/24(日) 21:39:02 ID:XaVoVENz
                            ブレイズを連打する前に言っておくッ! 
                    おれは今やつのスタンドをほんのちょっぴりだが体験した
                  い…いや…体験したというよりはまったく理解を超えていたのだが……
         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|          あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|       『おれは単身突っ込んできた皿にブレイズ連打していたら
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ        3発目と4発目の間にジャベが飛んで凍った敵を解凍したら
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |        速攻で氷割ってんじゃねーよカスって軍チャで怒られた』
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人        な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ        おれも何をされたのかわからなかった
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ        頭がどうにかなりそうだった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \    超スピードだとか催眠術だとか
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ    そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ  もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
678名も無き冒険者:2009/05/24(日) 21:41:03 ID:bFXR6dq4
弓って勘違いされやすい子だよな。
「弾幕解凍しないで;;」とか言われたときは意味がわからなかった。
今でもよくわからない。
679名も無き冒険者:2009/05/24(日) 21:42:46 ID:5UOMyQDd
いや凍ったらブレイズ撃つのやめてくれ
680名も無き冒険者:2009/05/24(日) 21:45:20 ID:aq0WE3f0
連射してるのにとめられるわけがない^q^
681名も無き冒険者:2009/05/24(日) 21:49:49 ID:g0s8Vzvq
ブレイズ連射する時は味方の動き見ながら打つだろ
まぁ氷割ったら素直に謝っておけばいいんじゃないか
682名も無き冒険者:2009/05/24(日) 21:58:30 ID:wHDqj0q6
ブレイズ連打している弓いたら連携してくれのサインだと思うだろ……
683名も無き冒険者:2009/05/24(日) 22:19:17 ID:fGP5e739
連携してくれとは思うがジャベはねえよ
たまにレイド粘着してる時にもジャベ入れるアホいるけど
あんなもん見て止められるもんじゃないんだよ
684名も無き冒険者:2009/05/24(日) 22:30:28 ID:lHZNT0lK
ポケットに肉片突っ込むとかどこのブチャラティっすか
685名も無き冒険者:2009/05/24(日) 22:57:34 ID:GoRD6JNt
味方皿の青っぽいエフェが見えてからじゃ間に合わないよ・・・
むしろブレイズ当たってこけた時にやってほしい
686名も無き冒険者:2009/05/24(日) 23:05:17 ID:XaVoVENz
でもさ、糞レイン、糞ピア見たいのはあるけど
糞氷ってのもあると思うんだ・・・
687名も無き冒険者:2009/05/24(日) 23:20:18 ID:Jgibe+Bg
鈍足にも言えるけど、無理に攻撃したら死にそうな位置の相手だったら、
放置して少しでも行動させないようにして他の相手を狙えばよろし
688名も無き冒険者:2009/05/25(月) 00:12:47 ID:y4NIRhyJ
俺は、近くに皿(ジャベ持ちを確認済みとする)いたら

ブレイズ・・・しばらく間を置く
ブレイズ・・・しばらく間を置く

を2〜3回やって連携しないと思ったら
レイド粘着に切り替える

ブレイズ4連よりレイドで執拗に粘着すると
顔真っ赤になるのが分かって、すごく楽しい性格悪い俺w
689名も無き冒険者:2009/05/25(月) 00:20:33 ID:z8nFnD5G
イーグル3発当てると俺一人に対してジャッジが降ってくる
690名も無き冒険者:2009/05/25(月) 00:27:00 ID:B2aRfOix
ガドブレはマジで消費大幅に上げていいから威力250くらい欲しいな
被った瞬間ない方がマシなレベルだしそれなら普通にヘルヘビフィニだけでいいし。
片手以外に使う必要があるのが疑問だな
691名も無き冒険者:2009/05/25(月) 00:29:59 ID:n4CAwL64
>>649
http://zoome.jp/celsius001/diary/49/

5人どころか10人以上で押しかけていくやつらもいるわけで…。
692名も無き冒険者:2009/05/25(月) 00:35:07 ID:Yn6xqLBl
だめだ今日ぜんぜんパニきまらねぇ
7回やって4回ATに阻まれて1回ミス感づかれて撃ち落されて2回はずしたか
何が言いたいかって言うとAT爆発しろ
693名も無き冒険者:2009/05/25(月) 00:54:38 ID:z8nFnD5G
>>691
ピザ声のテンション高い奴のボイスきめぇw
694名も無き冒険者:2009/05/25(月) 01:05:42 ID:B2aRfOix
この人数いてもヲリ2人に切り込まれただけでボロボロの崩れてるし何ともいえねーよww
ブレイズよりボイチャの影響がでかすぎる
695名も無き冒険者:2009/05/25(月) 05:02:52 ID:Yn6xqLBl
俺ハイブリ型なんだけどさ、みんなスキルスロットどうなってんの?
上から順に
パニ3
ガードブレイク3
アムブレ1
通常
ブレイズ3
レイン3
イーグル3
ハイド3
なんだが
696名も無き冒険者:2009/05/25(月) 07:26:05 ID:Vr46kXez
>>612
弓はレインを弱体するのではなくて、
弓を弓で排除出来る方面がバランス的に良いんだよな。
「レインが激しい戦場では、まず弓を排除する」
この当然のことが現状すさまじく困難(弓のラインまで誰が行くんだ?って意味でね)
だったらその役割はやはり弓に与えるしかない。

上手い弓にとっては僻地や前線で敵弓をキル出来るようになるから
決してデメリットだけじゃないはずなんだけどね。というか弓が弱い理由の一つは弓を倒せないことだし。
697名も無き冒険者:2009/05/25(月) 09:04:09 ID:h3Er15z8
フェンサーは実装当初
「誰にも弱くないが誰にも強くもない。特定の状況下では真価を発揮」
ってカンジだったが強化された今でも天敵らしいものがない
そこで3すくみから若干離れた存在な短剣に
対フェンサー用スキルとか欲しいな
無理ならせめて短剣スキルの判定をスパークとかの爆風と同じ判定処理にしてほしい
SD不可能なら短剣も駆け引き次第ではいけるようになるんじゃないかな
無理かな?

単純な短剣強化だとバンクとかでバランス崩壊するだろうし
698名も無き冒険者:2009/05/25(月) 09:06:04 ID:GtBUmanI
ハイドから入れよ
699名も無き冒険者:2009/05/25(月) 09:08:53 ID:prqlThv6
短はアムブレある限り強化してしまうと・・・
主戦だと何の為にいるの?って感じなのに、僻地バンクだと強いし
700名も無き冒険者:2009/05/25(月) 09:12:22 ID:q8p9CNYP
だから鰤っていう選択肢があるんだろ。笛を介入させなければ丸く収まっていた
701名も無き冒険者:2009/05/25(月) 09:14:44 ID:h3Er15z8
>>699
うん、バンクとかだと短剣の存在は脅威
だけどフェンサーに対してだけ有効な強化なら
大してバランスに影響しないかな?と
702名も無き冒険者:2009/05/25(月) 09:42:00 ID:/gO0Od9z
笛爆発してくれ〜!
純短なんだが
笛強化前は10~15kill1~2d20kくらいのスコア結構でてたのに
今じゃあそんなスコアでる気がしない
2~5kill3~5d9~13kくらいの空気スコアがバンバンでてストレスがマッハ
703名も無き冒険者:2009/05/25(月) 09:47:20 ID:UN0FEac+
カレス→移動速度1/5程度、時間5秒とかの凄い鈍速+DoT付き(凍らないので割れない&連携たのしい&氷サラもスコア旨い)
レグブレ→スタンと同効果(ハイドからのレグブレが脅威に→前線のウォリの回りにレイン必須)

こんなん希望
704名も無き冒険者:2009/05/25(月) 09:51:55 ID:MW1j1QRT
片手(笑)低火力の劣化短はクソして寝ろ、戦場には短と火皿以外いらない
戦場の半分が半透明、もう半分が後ろをガン見しつつ星がついたらヘルを撃つ作業
といった具合ですねわかります
705名も無き冒険者:2009/05/25(月) 10:36:55 ID:ZREl9Zgy
弓スカの天敵は敵弓スカと味方の氷皿

706名も無き冒険者:2009/05/25(月) 10:37:56 ID:ZREl9Zgy
あと馬だな
通りすがりにイーグル当てると顔真っ赤にして粘着してくる
707名も無き冒険者:2009/05/25(月) 10:55:01 ID:g8EtyKQM
>>688
弓との連携意識せずに文句だけ言うお皿様多いよな
708名も無き冒険者:2009/05/25(月) 11:07:14 ID:/QZ1J2/y
>>706
粘着してくるのをステップで華麗に避けると諦めて行っちゃうのが面白い
709名も無き冒険者:2009/05/25(月) 11:24:24 ID:8anwG8/+
全く警戒しないで横通り過ぎようとする馬多いよなぁ
氷の時はジャベ当てるし、弓の時はブレイズか蜘蛛矢当てるな・・・
710名も無き冒険者:2009/05/25(月) 11:27:49 ID:sZcFbkga
弓でナイト相手にしたら負けだろ…
今までナイトのせいで死んだ弓を何人もみてきた
711名も無き冒険者:2009/05/25(月) 12:29:10 ID:PjuXQ7GO
撤退してる弓を小ランスでつついて味方に追いつかせた馬は俺です^^v
712名も無き冒険者:2009/05/25(月) 12:30:33 ID:aoxMRKuN
短スカの上を平気で通る馬は鹿
713名も無き冒険者:2009/05/25(月) 13:13:43 ID:5/hWZ9Qg
短スカ♀の上にのる馬並みのヤツだとぉ!?
714名も無き冒険者:2009/05/25(月) 13:40:36 ID:HW3Ado55
乗せる側だろjk
715名も無き冒険者:2009/05/25(月) 14:15:47 ID:WIdPwe5b
短剣やってると、フェンサーはヲリ並みの驚異が増えただけで改悪以外の何者でもないな・・・
ただの地獄だろこれ
716名も無き冒険者:2009/05/25(月) 14:30:07 ID:5/hWZ9Qg
そりゃ短剣だからな
717名も無き冒険者:2009/05/25(月) 14:43:51 ID:Fazi+Fzy
乱戦のある瞬間に、出過ぎた皿に火矢イーグルが6発程集中していきなりデッドダンスするのが笑える
牽制から粘着に切り代わるラインが他の弓と合ってたんだな
718名も無き冒険者:2009/05/25(月) 14:44:42 ID:C0XOQAGt
警戒馬にピア2回連続当てたときはざまあだったw
719名も無き冒険者:2009/05/25(月) 14:52:44 ID:auIhJ3Zt
>>708
ステップしつつ片手の近くに誘導するとさらに面白いぞ
720名も無き冒険者:2009/05/25(月) 14:55:31 ID:auIhJ3Zt
>>696
弓のラインって最前線じゃね?ヲリにレイン落とすようなチキン弓はしらねぇけど
721名も無き冒険者:2009/05/25(月) 15:03:24 ID:PjuXQ7GO
>>718
400ダメほどだから大して痛くもねーよw
闇とかジャべやられる方が糞うぜえええええ!!!!!!!
722名も無き冒険者:2009/05/25(月) 15:39:32 ID:IOSfyWSe
主戦向かう途中に馬に3連続パワシュあてたりする時はざまぁwwwwwwwって思う
723名も無き冒険者:2009/05/25(月) 15:41:04 ID:aoxMRKuN
警戒してた時に凍ってやばいと思ったけどピア撃ってくれた弓さんありがとうございました^^
724名も無き冒険者:2009/05/25(月) 15:45:10 ID:iOCoyhU6
調整されたばかりだからフェンサー多いのは仕方ない
仮にフェンサーがいなくなったとして、代わりに両手大剣増えるだけだろうし、
ARFフォース弾幕とかも普通に地獄だし

ただ、ペネ型が圧倒的に多いからスカが割り食ってるところはある
725名も無き冒険者:2009/05/25(月) 16:08:51 ID:pjLw2NiE
最近一般的に弓カスと呼ばれる奴らが増えたせいで大剣がかなりきつい
氷とか関係なしにヲリラインにもりもりレイン振ってきてストレスがマッハ
726名も無き冒険者:2009/05/25(月) 16:58:20 ID:B2aRfOix
弓最前列とか言って当たり判定のないレインだとか
DDに降り注ぐレインばっかだしよーw
727名も無き冒険者:2009/05/25(月) 17:26:14 ID:MTClSfDw
新MAPが増えるたびに水場のステージが増えていく
728名も無き冒険者:2009/05/25(月) 17:47:55 ID:sZcFbkga
水場専用スキル実装と聞いて
729名も無き冒険者:2009/05/25(月) 18:39:39 ID:6K16Gm8P
スキル:水鉄砲
食らった相手は3秒の鈍足と30秒間半透明となり服が透けます
730名も無き冒険者:2009/05/25(月) 18:42:49 ID:5l3NeTfJ
チュトの水場でキャッキャウフフしてる女同士やカップルが脳内に浮かんだ
731名も無き冒険者:2009/05/25(月) 18:45:13 ID:WaG6cJpE
ゲブに強姦魔シリーズが増殖します
732名も無き冒険者:2009/05/25(月) 18:48:44 ID:Fazi+Fzy
弓の立ち位置は3パターン
レインスカと呼ばれる弓は
火皿の二歩後ろ位から敵皿スカ複数にレインを当てる位置

弓カスと呼ばれる弓は片手の真横かより前
最前を線で結ぶ構成点になる、サイドに孤立気味で隙あらば火矢を射つ位置

キャラデリしろ糞弓と呼ばれる弓は
戦線最後方から単体ヲリにイグルレインを当てる位置エンダー詠唱かけなおしや瀕死回復をする味方が横にいる
733名も無き冒険者:2009/05/25(月) 19:37:28 ID:iOCoyhU6
ハイドの仕様を変えればいい
♀スカは服だけ半透明スケスケ
♂スカは服だけ透明局部にモザイク、パニのモーションをルパンダイブに
734名も無き冒険者:2009/05/25(月) 20:20:51 ID:+7NCqO9l
パニに合わせてフィニをぶち込みたいです。
♂スカ「へぁっ!?」
735名も無き冒険者:2009/05/25(月) 20:53:58 ID:XIFxW5IM
なんでスカスレだけこんなカオスな葬式会場なんだろう…
736名も無き冒険者:2009/05/25(月) 21:03:50 ID:UKGi/lEC
新マップはハイパー短スカタイムだろ
737名も無き冒険者:2009/05/25(月) 21:37:48 ID:B2aRfOix
ヘルでまとめ焼き会場とかしてますが
738名も無き冒険者:2009/05/25(月) 21:41:33 ID:V6a1atrT
最前列でレイン撒くってさすがに嘘だよな
轢き殺しモードでたまたま前の方に居ただけとか
739名も無き冒険者:2009/05/25(月) 21:46:45 ID:n4CAwL64
市街マップ。
建物からすっと現れるヲリと火皿がこわいこわい。
ハイドでやりすごすのも一つの手だな…。
740名も無き冒険者:2009/05/26(火) 01:36:20 ID:ILztoOUW
>>738
レインとアム持ってれば普通にできる
持ち替えキャンセル完璧にできればだけど
741名も無き冒険者:2009/05/26(火) 01:42:17 ID:ILztoOUW
そろそろスカ新スキルもきてほしいよ

大剣のパターンからいくと、アサルト()仮の素手がまわってくるんだろうか
だとすればレグブレ習得から分岐するんだろうな
742名も無き冒険者:2009/05/26(火) 01:46:01 ID:8aol2Eey
ついにアムブレ状態でもレグレグ出来るようになるのか!
743名も無き冒険者:2009/05/26(火) 10:24:21 ID:Iz2sNsUj
短カスで市街マップで楽しすぎるwww
狭いとこばっかだから地味にポイズンブロウつかえるな
744名も無き冒険者:2009/05/26(火) 10:26:29 ID:qxJc3W4G
>>732
火皿のケツにつくとかカス弓だろ…敵皿 弓を下がらせて一人前の弾幕なのに
745名も無き冒険者:2009/05/26(火) 10:32:21 ID:pMeOF4sa
皿のそばにいると敵レインうざいからいつもサイドいくわ
そして逃げ遅れて死ぬ弓カスちゃん\(^o^)/


ものすごい群がってくるんだぜ…
でもいいんだ
俺みたいなカスに釣られてる間に味方は安全に逃げれるんだから

あの撤退レイン撃って逃げ遅れる糞弓共なんとかしろよ\(^o^)/
746名も無き冒険者:2009/05/26(火) 10:49:28 ID:IfPHBdjw
撤退レインどころかヲリに殴られてもまだレインうつスカには
こいつは本物のレインスカだなぁと感動させられたよ
747名も無き冒険者:2009/05/26(火) 10:49:37 ID:qsRG4+Qi
>>745
俺のことはいい、お前らは逃げろ! ってマクロ出せw
心置きなくガン逃げしてやんよ

味方皿の近くはレイン降ってきて痛いから、サイド行く
そこから皿に嫌がらせして、そしてやっぱり逃げ遅れて死ぬ自分も弓カスちゃん/(^o^)\
748名も無き冒険者:2009/05/26(火) 11:33:00 ID:OyDiiZ/t
逃げても逃げ無くても怒られるのでどっちにしても幸せです…。


撤退時って下がりながらピアかレインで出来るだけ戦線維持じゃ無かったっけ…?

そう思ってた私は立派な弓カスさんだったのですね。
ちょっと安心。
749名も無き冒険者:2009/05/26(火) 12:46:40 ID:pMeOF4sa
撃つならピアじゃね?って話
レインだと足とまるのスカ皿だから結局ヲリに追い付かれて\(^o^)/

だと思ってたが違う?
750名も無き冒険者:2009/05/26(火) 12:49:56 ID:pMeOF4sa
あぁでもスカ皿の足がとまるのはいいことか
糞弓は俺だったか/(^O^)\
751名も無き冒険者:2009/05/26(火) 12:55:32 ID:tQFMC2md
撤退中レインで喜ぶのは9割9分押してる側だと思うけどね
多少レインで遅れたところで押してる状況が止まるわけでもなく
ジャベカレスを割らない位置へレイン撃とうと思ったら追いつかれるし
そうでなければよほど慎重に撃たないと氷割る。一瞬後に攻撃発生するのが仇になる
ピアないなら凍った味方にヘル撃とうとしてる皿にレイドイーグル粘着でもしてるほうがマシ
752名も無き冒険者:2009/05/26(火) 14:25:04 ID:aZayS4eT
他の職ではまず見ない光景なんだが。
なぜか弓スカに限って、たま〜にだがHPがミリになってもレイン撃ってそのままデッドする奴がいる。
ハイリジェレアステで出来るだけ前線維持する片手のストレスがマッハ。
あれか。もしかしてハイパワポしか飲まずにHP回復のコスト全部Pw回復にまわして、HPはデッドで回復してるのか・・・?
753名も無き冒険者:2009/05/26(火) 14:28:10 ID:02HVG8KN
レインに夢中になりすぎて自分のHPを見ていなかったとかは、たまにある
あと戦争終盤ならコスト切れの可能性だって捨てきれない
ケチってアタックエンチャのみにすると意外と敵の弾幕痛いし
754名も無き冒険者:2009/05/26(火) 14:37:00 ID:Tewkt6nO
弓で何回か市街マップ行ったけど、つまんねぇなぁ・・・
行ける場所が少なすぎないか?
755名も無き冒険者:2009/05/26(火) 14:39:13 ID:ZdsUdyZ7
ヒント:弓は頭使わない奴でもできる
756名も無き冒険者:2009/05/26(火) 15:04:22 ID:moMet3Wt
>752
パワポのんだ瞬間ジャッジくらってミリになってるとかじゃね?
ついけちってレイン2回うってから回復しようとして死ぬ
757名も無き冒険者:2009/05/26(火) 15:05:18 ID:BijNBnML
低めの建物だけが乱立してる場所が主戦場なら、もうちょっと違った気がする
路地通っても迎撃有利なだけだし、行く奴おらんわな

全体的に凝ってるくせにほとんど使わない
少し押されたら壁で詰み
758名も無き冒険者:2009/05/26(火) 15:05:48 ID:fOnU1T5Q
ていうか頭使うようなゲームじゃないからw
数とレベルで轢き殺すだけ
759名も無き冒険者:2009/05/26(火) 15:07:59 ID:Iz2sNsUj
Lvなんざ35超えてりゃ誤差だし50vs50でどう数で勝負になるんだw
無エンチャリジェが多いほうが負けるなら納得いくけどな
760名も無き冒険者:2009/05/26(火) 15:39:00 ID:ok3huSQN
主戦とか僻地とかチキンとか
761名も無き冒険者:2009/05/26(火) 15:47:56 ID:0q3SsfwA
僻地が楽しいのも事実だから仕方ない。
戦場が均等に6個くらいに分かれるマップでも作ればいいんじゃねとか思った
762名も無き冒険者:2009/05/26(火) 15:53:55 ID:tHg/8EBf
遺跡みたいに幾つも部屋を作って各所で戦えるMAPにしたらいいんじゃない。
763名も無き冒険者:2009/05/26(火) 15:55:14 ID:g+2irKRc
>>752
ハイパワポ切れるまでハイリジェ飲まなくてその間に_になる
764名も無き冒険者:2009/05/26(火) 16:02:35 ID:IP8LCrlP
撤退レインとか、撤退カレスをまったく割ってないケースの方が珍しいからな。
てか超スキルのピアさんを今どき取らない弓寄りスカは死ねって感じ。
レベル上げ中もトゥルー列最後に取れよw
765名も無き冒険者:2009/05/26(火) 16:52:30 ID:uRtW+T+q
撤退レインが相手に届くってことはあっちのレインもこっちに届くわけだから相手のレインに捕まると死ぬよ
766名も無き冒険者:2009/05/26(火) 16:59:52 ID:02HVG8KN
今はレインピアアムの量産鰤が安定だなぁ
特に笛はアム食らうと跳ねることもできないし
767名も無き冒険者:2009/05/26(火) 17:01:11 ID:Wi7lluX0
撤退レインは味方を危険に晒すゴミカスのスコアプレイとしか思えないが
自分が最後尾なのに撤退ピア撃ってる奴もアホだなぁと思うわ
おまいは誰を援護するために捕まるリスクを冒して撃ったのかと
それはただのスコアプレイじゃまいかと


一応新人スカウトさんも見てるかもしれないから書くけど
撤退ピアは基本的に、逃げてる最中の最後尾の味方が捕まらないように敵を弾き飛ばすんだよ
もし自分が最後尾ならガン逃げするだけでいいんだよ
768名も無き冒険者:2009/05/26(火) 17:03:05 ID:ILztoOUW
無エンチャリジェでも動きがよければまだいい方
深刻にやばいのは堀死
本当に何もしないから50−堀死の数で戦争しないといけない
769名も無き冒険者:2009/05/26(火) 17:09:01 ID:uRtW+T+q
死ぬってことはスコア稼ぐチャンスもなくすわけだからスコアプレイですらないよ
ただ死にたいだけだろ

ピアは敵が追ってくるときに右と左の両端とかから交互に撃ったりするとまじで結構効く。
そのときは目立たないように、しかも逃げる算段をつけた上でしっかり考えて撃たないと駄目だよね。
770名も無き冒険者:2009/05/26(火) 17:20:17 ID:SCdRDVe1
撤退時に打ち合わせもしてないのに自分と一緒に両隣のスカが
同時に撤退ピア撃ってものすごい数の敵が吹き飛んだときはワラタ
771名も無き冒険者:2009/05/26(火) 18:08:33 ID:kkHerqbG
ピアは撤退時だけの方がいいんかな
分断は使いどころが難しい
772名も無き冒険者:2009/05/26(火) 18:30:47 ID:ehFeVlgT
救出ピアはPT組んだ相手にしか使わないな
文句言われようがPTMからは感謝されるし、PTMの命は軍全体の効率より重いし、他から文句言われてもシラネ
分断ピアはPTMが濱口食らいそうなときだけ使う

分断・救出ピアは大多数からGJと思われる使い方しても、絶対「ピア厨死ね」って思う奴は必ず出るから、
確かに使わない方が安全ではある
773名も無き冒険者:2009/05/26(火) 18:43:38 ID:02HVG8KN
救出したはずの相手が、敵が吹き飛んだ瞬間にやられてたりすると
なんか気まずいよな
774名も無き冒険者:2009/05/26(火) 19:22:56 ID:Qc9nr2M1
スコア稼ぎのチャンスです(キリッ
775名も無き冒険者:2009/05/26(火) 19:53:02 ID:DO1xqGhb
>>773
あるある
さらに軍範で「ありがとう」と言われた瞬間にその人が死んだりしたら、
ものすごく悲しくなる。
776752:2009/05/26(火) 20:36:58 ID:aZayS4eT
なるほど。パワポがもったいないからHP回復がおろそかになるのか・・・疑問が解けた。ありがとう。
そんな弓スカさんばかりじゃないのはわかってるし撤退ピアとか超ありがたい。特に近接職にとっては。

マジフェンサー修正しろと思っている片手より。
777名も無き冒険者:2009/05/26(火) 20:37:35 ID:DgkanN0W
ピアで助けた奴がその場でリジェネ使って
硬直で死んだら死体の上で座りたくなる
778名も無き冒険者:2009/05/26(火) 20:47:47 ID:pMsxUgIQ
>>775
あるあるすぎて泣いた
779名も無き冒険者:2009/05/26(火) 20:52:54 ID:zCCbPKYD
ありがとうって言ったすぐあとに死ぬと恥ずかしいやら申し訳ないやらで顔真っ赤になる
780名も無き冒険者:2009/05/26(火) 20:58:24 ID:gm2dsu5N
そういえば今やってる鯖国がたまたまなのかもしれないけど
退くときにガン逃げするからピア撃ってるとそのまま狙われて死ぬことがよくある
後ろに行きすぎなのかね
781名も無き冒険者:2009/05/26(火) 21:17:59 ID:uRtW+T+q
ガンニゲして他の味方はちゃんと逃げ切れているかな?
もし逃げ切れているならそれは不要なピア。

逃げ切れそうにないようならまぁ自分が死んで仲間が助かったと考えていいんじゃない?

でも一番はおめえも逃げろ( ^ω^)
782名も無き冒険者:2009/05/26(火) 21:39:15 ID:TCrUzKQI
でも最近 ええ、こんなタイミングで撤退すんのかよ
ってくらい逃げるの早くて付いていけない
783名も無き冒険者:2009/05/26(火) 21:55:45 ID:0q3SsfwA
首都でログに残ってただけだけど「目の前にいる人が死んだら引くようにするとデット抑えられるよ」って言ってる人がいて国を変えたくなった
784名も無き冒険者:2009/05/26(火) 21:57:49 ID:zCCbPKYD
撤退するときは画面見てて画面横に見方の名前が写らなくなったら、くらいじゃね?キャラじゃなくて名前。名前はちょっとくらい画面入ってなくても表示されるくらいのあれ

俺はいつも見てられなくて最前線で死ぬけど
785名も無き冒険者:2009/05/26(火) 22:07:05 ID:DO1xqGhb
>>784
俺は明らかに敵の様子が変わったとき(皿が強引に前に出てきたとき)とかは
警戒してる。

レイン中でも、pwためて様子見て、また膠着or押し返せそうならレイン。
やばそうならピア打つ準備を開始する。
786名も無き冒険者:2009/05/26(火) 22:22:33 ID:ny/Yd2Wg
敵皿の妨害してたらいつの間にか置き去りにされてたって状況なら100回くらい経験した
787名も無き冒険者:2009/05/26(火) 23:00:53 ID:OO14s731
>>745
あるあるすぎてワラタ
弓への群がり方凄いよなw
特にヲリと笛の我先にと群がってくる姿がwww

自分だけじゃなくてちょっと安心した
788名も無き冒険者:2009/05/26(火) 23:37:05 ID:yCY8mVZM
弓は脆いし痛い反撃もないから狩り易いんだよな
皿だとヘルやジャベが怖くて攻めきれない
789名も無き冒険者:2009/05/26(火) 23:42:35 ID:Z5wb4OnV
そこでカカッと持ち替えてレグアム入れられると格好良いんだけどな
ここぞと言うときに限って持ち替えステップよく失敗するお
790名も無き冒険者:2009/05/27(水) 00:32:47 ID:2272fggS
持ち替えステップ自体はミスらないけどアムいれればエアか無傷で済むがジャベ→死亡確定
弓のまま逃走図ればジャベは防げそうだが確実にヲリに食われる

究極の2択を迫られるですー
791名も無き冒険者:2009/05/27(水) 00:38:10 ID:9qWCccOt
>>789
同じく。
持ち替え成功しても、あせって弓スキルのままアムブレ撃とうとしたりもする
792名も無き冒険者:2009/05/27(水) 01:15:17 ID:YE+rkvyT
純弓で笛の対処方何かないかな?
レイドとかで止めようとしても、あいつらペネやらクイックでドンドン距離詰めてきて
例のペネフィニコンボでいつもやられるんだ。
最近僻地とかで笛とタイマン状態になったらガン逃げしか出来なくて涙目・・・
793名も無き冒険者:2009/05/27(水) 01:24:06 ID:CH0EJ1QU
>>792
タイマンになったら逃げるで正解だろ。
個人的には、がけ下など視界から消えるような場所に逃げ込んだら即ハイド使って、
その場でじっとしてる。
下手に逃げると、あいつどこへいきおったーってものすごい勢いでハイドサーチ
されるけど、じっとしてれば逆に見つからないもの。


市街マップの用水路などに落ちた時もそうやっていったんやり過ごしたあとにコソコソと
味方のいるほうへ逃げてる。
794名も無き冒険者:2009/05/27(水) 01:57:41 ID:tKhAJhr9
>>792
ペネに蜘蛛とイーグルでクイックのステップ硬直とるぐらいしかない
であとは逃げ択一
795名も無き冒険者:2009/05/27(水) 01:58:26 ID:zmN3+WwM
ペネしか使わない笛ならブレイズで簡単に転ばせられるよ
796名も無き冒険者:2009/05/27(水) 02:55:18 ID:aYjLDUT8
ブレイズに命を懸けてるようなゴミが大量発生してマジうぜぇ
797名も無き冒険者:2009/05/27(水) 03:01:43 ID:gcDmAMx3
ブレイズしかしない弓おいしいです
射程大したことないからイーグル狙撃余裕でした


わざわざオリラインで敵笛にブレイズ連打してるのを見ると後ろからピアで吹き飛ばしたくなる
798名も無き冒険者:2009/05/27(水) 08:09:18 ID:6W3ESbEp
ブレイズ強化しすぎだよね皿使ってるときブレイズ4連射に捕まると5〜800ぐらい余裕で飛ぶ
799名も無き冒険者:2009/05/27(水) 08:25:37 ID:W+5Kn1rZ

皿のアンチとしても機能してるしこのままでいいよ
800名も無き冒険者:2009/05/27(水) 09:00:50 ID:kRCP53Ym
ブレイズ4決まるの条件あるの?
大抵2コケ3ダウンhit4スカなんだが…
801名も無き冒険者:2009/05/27(水) 10:17:50 ID:v+ZBzrEs
コケてもダメ通りますし

ブレイズが転倒無敵なくてのけ反り長くて繋がるのがいけないんだよな
笛のペネフィニもえぐいが、ブレイズ連打も皿スカだと1発当たったら確定だしな

無敵転倒つけるか、現状のままでのけ反り減らして歩いて抜けれない事ないぐらいになればいいんだが
802名も無き冒険者:2009/05/27(水) 10:27:05 ID:mnTzg3ta
ブレイズといえば>>691
803名も無き冒険者:2009/05/27(水) 10:48:00 ID:rpUFt6xD
>>798
ブレイズの消費が15とかだったら皿もヲリ並にマゾくなると思うけど
現状だとこれくらいあっても皿が最強職だと思うよ

>>801
スカで唯一他職と連携取れるスキルだし、消費も大きいからいいだろ
これ変更入ったら俺本格的にレインしか打たなくなるぞ
804名も無き冒険者:2009/05/27(水) 10:50:51 ID:Y0KSre0C
複数でブレイズ連射されると、ホント積むな
ブレイズ連打する弓が増えたからか、ブレイズの仰け反りにジャベってくれる皿が減った気がする
ブレイズ→ジャベって繋がればキルまで行けそうなのにな

……ウチの国、もともと硬直取れる皿少ないんだけどね orz
805名も無き冒険者:2009/05/27(水) 10:53:06 ID:n7h1430j
>>804

ブレイズ連打中にジャベ入れて
氷割るなって皿が増えた
ギリギリ止められる時もあるが、ヘル入れるのかってくらい近づいて行った癖にジャベとか
わけわかんね〜
806名も無き冒険者:2009/05/27(水) 11:01:10 ID:6W3ESbEp
ジャベでもランスでも構わないからブレイズ連打に中級連打で合いの手入れてくれりゃいいべ。
のけぞり職ならブレイズ3〜4発に合いの手で中級2発はいれば600〜700硬い
807名も無き冒険者:2009/05/27(水) 11:30:32 ID:rpUFt6xD
普通にライトでよくね・・・?
808名も無き冒険者:2009/05/27(水) 11:35:36 ID:6W3ESbEp
ライトだと硬直短くて抜けられやすくならね?
809名も無き冒険者:2009/05/27(水) 11:38:54 ID:+buNWOxO
>>691のキモ笑い声の奴、「捨てキャラでこれやって煽りてえ」とか言っててますますキモイ
810名も無き冒険者:2009/05/27(水) 11:43:27 ID:rpUFt6xD
そういう問題じゃない
ブレイズなんて結構離れて打つんだぞ?
それに近い位置からランスなんて合わせられないだろ
俺もランスで合わせて連続で当てる奴なんて見たことないし
811名も無き冒険者:2009/05/27(水) 12:34:18 ID:6W3ESbEp
ブレイズ弾速も発生もおそいから中級撃つ感覚で硬直とりで撃ってるわ。
っつーかそんな遠くからじゃ大魔法硬直以外取れないだろ
812名も無き冒険者:2009/05/27(水) 12:34:41 ID:yGnFDm8V
ランスの最大射程だと連打しようにも被らないようタイミングずらすのが難しい
そもそもブレイズの発射速度とランスの発射速度違うからそこでもずれる
近距離に寄るか部隊でVCでもないと運に任せて合わせるくらいしかできない
813名も無き冒険者:2009/05/27(水) 12:45:28 ID:2272fggS
合いの手なしだとpow消費100 ダメージ200+DOTの寂しい技になるけど
間に中級が混じれば化けまくるしな
ブレイズだけでも倒せるけど動画見る限りじゃ一人相手に弓5人でpowギリギリくさいから実用性に皆無

ライトだけは仰け反り短いから抜けられちゃうかもしれん
弓スキルはブレイズ以外が混じると確実に抜けられるからNG
814名も無き冒険者:2009/05/27(水) 12:47:55 ID:rpUFt6xD
>>811
ブレイズが大魔法硬直以外当てられないとか・・・
ここでレスする前にちゃんとスカやってこいよ
見当外れのレスばっかされても話が噛み合わない
815名も無き冒険者:2009/05/27(水) 12:54:48 ID:2272fggS
発生はサラ中級と変わらないしな。
弾速は確かに遅いけどその分横幅あるし。
816名も無き冒険者:2009/05/27(水) 12:57:51 ID:v+ZBzrEs
巻き込めるしな
てか弓は基本偏差だろ。硬直とってどーする
817名も無き冒険者:2009/05/27(水) 13:16:32 ID:qFQU1/eF
硬直自体は、前より短くなってる・・・よな?

ソロハメで結構逃げられるし
パワシュも普通に繋いだらまず当たらん
818名も無き冒険者:2009/05/27(水) 13:17:59 ID:qFQU1/eF
ごめん ×硬直 ○仰け反り の意
819名も無き冒険者:2009/05/27(水) 13:35:54 ID:2272fggS
今までと同じじゃね?
変わったとしてもソロハメは最速連打で敵に13Fしか行動猶予を与えないしステップ抜けに必要な20Fは確保できない
ブレパワも同様に確定コンボ
820名も無き冒険者:2009/05/27(水) 14:14:41 ID:1HFFCKIH
>>797
イーグル狙撃www
821名も無き冒険者:2009/05/27(水) 14:22:13 ID:eMoRvN2S
>>691
短と両手2で終わるな
糞弓多すぎる
822名も無き冒険者:2009/05/27(水) 15:06:02 ID:3z4tBHJC
ブレイズは範囲貫通攻撃だから中級とかと違って少々ずれても当たるぜ
823名も無き冒険者:2009/05/27(水) 16:06:55 ID:X82dQHEq
複数弓と連携とれる環境にある場合、皆で同じ地点に弾幕張って各個ご退場願うのと、
全く被らないように広域に降らせるのとどっちがいいんだろう。
824名も無き冒険者:2009/05/27(水) 16:18:17 ID:tsOY8zxg
状況によるとしか言えないんじゃないかなあ
825名も無き冒険者:2009/05/27(水) 16:18:54 ID:8eo1edIj
ちょっと質問なんだ

主戦場の端っこ、局所的な少数戦状態発生
俺純弓、味方瀕死皿の計2名に対して敵HPフルのフ笛1名
フェンサーは皿にとどめを刺す気で寄ってきた
やべえと思った俺は焦ってツルー連射で笛に粘着するが、笛は余裕のペネ連続で接近
皿をぶち殺したあと、ゆうゆうと去って行った

笛止めるにはどうすりゃいいの?
仰け反りの大きいブレイズやレイドなら止められた?
アムもってなきゃダメ?
826名も無き冒険者:2009/05/27(水) 16:19:28 ID:HxrBfqGj
ピア
827名も無き冒険者:2009/05/27(水) 16:25:45 ID:v+ZBzrEs
広域だろ
1人潰すのも確実性ないし、潰してる間にこっちがジャベカレス基点で1人減らされてたら意味ない
828名も無き冒険者:2009/05/27(水) 16:25:53 ID:2272fggS
ツルーで止まるわけないだろ
仰け反り短すぎで気にせずフィニ撃って終了だわそんなの
829名も無き冒険者:2009/05/27(水) 16:34:38 ID:Rq+DL9Fe
トゥルーで止めようはないわなぁ

やっぱレイドかブレイズ・・・ といいたいけどペネはたしか突進中こけないよね?
しかもLv3のときはエンダー状態が持続したまま次のスキルにコンボできるしはっきりいってピア以外選択肢がないと思うよ。
アムでとめるのも結構きついよ

ピアを使うかでなければ何もしないで違うところいけ
830名も無き冒険者:2009/05/27(水) 16:41:30 ID:6W3ESbEp
マジレスするとそのときの押しひきと敵のHP次第。
831名も無き冒険者:2009/05/27(水) 16:46:16 ID:Rq+DL9Fe
あんまりマジレスしてなくね?w
若干放り投げしてる気がwwww

敵HPは最大だったしやっぱりどうしようもないとは思うよ。
ピアもアムもないなら皿がジャベでとめるくらいしか方法が・・・

832名も無き冒険者:2009/05/27(水) 17:12:25 ID:8eo1edIj
レスありがとう

レイドブレイズでも笛止められないのか、ど畜生
>>852の事例だけじゃなくて、笛一人だけ止めればそいつが助かる!って状況が多いんだ
とっさに使える単体アビで止められれば確実なんだけど、やっぱピアアムしかないのか・・・
833名も無き冒険者:2009/05/27(水) 17:28:01 ID:jQBK44dz
皿にブレイズ4発(70*4+108=388)やるよりは
ブレイズ2+パワシュ(70*2+108+208=456)のほうが時間も消費も少なくダメが大きくなるよん
834名も無き冒険者:2009/05/27(水) 17:54:08 ID:NkXRWN8F
>>833
ブレイズ4発しているようなスカは99%チキンスカだから
ブレイズは届いてもパワシュは届かない位置取りなんだよwww

味方の追撃あるか考えてブレイズ使えばいいのに、
何も考えずにブレイズ連打で仰け反らせればいいと思ってる馬鹿カスばっかり。
硬直にブレイズしてジャベ割ったりするしな。
835名も無き冒険者:2009/05/27(水) 18:10:25 ID:rpUFt6xD
ずっと皿にパワシュ届く位置にいるスカなんていないけどな
836名も無き冒険者:2009/05/27(水) 18:17:06 ID:NkXRWN8F
ずっとパワシュが届く位置にいるスカはいないが、
ずっとパワシュが届かない位置にいるスカはいっぱいいる不思議
837名も無き冒険者:2009/05/27(水) 18:25:24 ID:fycrvNeC
いまさらながら複数の雷皿によるジャッジ痛すぎ

レイン撃ってる時にわんさか降ってきていつの間にか死んでた

ヘル修正しろっていう人多いけどジャッジのほうが脅威なんだが…
838名も無き冒険者:2009/05/27(水) 18:29:33 ID:gVDcbfm/
常に敵スカのレイン射程ギリギリでレイン撃ってる弓カスの私にはジャッジなどどうと言うことは無い
839名も無き冒険者:2009/05/27(水) 18:32:30 ID:/JJAODKf
おいらはパワシュ届いても危険だからイーグル届くように調整してる。
ブレイズはkill確定以外の連打はpwもったいないと思う。
ブレイズジャベ連携とれる野良の皿がいるとコッチの意思を分かってくれて楽しいw

笛は狙われたらガン逃げ。乱戦時は味方とはなれないようにしてブレイズで牽制してるお。
基本的にタイマンとか諦めながら逃げれればいいなぁーと。
どうでもいいがナイト粘着うぜぇw
840名も無き冒険者:2009/05/27(水) 18:35:25 ID:rfZI4Mec
弓スカが笛に単独で勝てるのはありえんからなぁ
ゲームのバランス上弓スカは相手がよほどのnoob笛でないかぎり絶対に勝てないぐらいでちょうどいい
841名も無き冒険者:2009/05/27(水) 18:41:56 ID:fycrvNeC
タイマン最強はハイブリスカじゃなくて笛になったのか
842名も無き冒険者:2009/05/27(水) 19:03:21 ID:9cnr7zw4
弓にとってpw切れることは矢が無いのと同じことだからなぁ
連射させられたら負けくらいに思っていい
843名も無き冒険者:2009/05/27(水) 19:28:08 ID:TOYqex0e
笛はフィニないと冗談抜きで短スカ以下だけどな・・・。
844名も無き冒険者:2009/05/27(水) 19:29:44 ID:9xMw+bz8
バッシュのない片手もヘビスマのない両手も対外
845名も無き冒険者:2009/05/27(水) 19:37:54 ID:fycrvNeC
それに比べて
レインかピアがない弓
闇がない短

まだ無くても許せる範囲だろう
846名も無き冒険者:2009/05/27(水) 19:38:08 ID:2272fggS
フィニなかろうと弓短食うのは余裕だし
イレイスぺネはサラ相手に無双ですから
対ヲリでは相当苦しくなるのは間違いないが
847名も無き冒険者:2009/05/27(水) 19:43:38 ID:fycrvNeC
つか鰤ならヘビスマ別にいらない
848名も無き冒険者:2009/05/27(水) 19:48:51 ID:4jzmtyzm
フィニとかどうでもいいフラッシュさえなかったら短でも勝てる
849名も無き冒険者:2009/05/27(水) 21:03:17 ID:rfZI4Mec
今日もパニカスしまくってるけど
アロータワーまじで爆発しろ
850名も無き冒険者:2009/05/27(水) 21:13:11 ID:eEDMYcUq
弓でパワポ攻勢レスpwで20k平均なんだけど
パワポ→ハイパワポでどれぐらいスコア変わる?
851名も無き冒険者:2009/05/27(水) 21:33:41 ID:tKhAJhr9
3〜5Kくらいだった
852名も無き冒険者:2009/05/27(水) 22:00:59 ID:uyAOxnO3
ブレイズさっさと修正しろよ
853名も無き冒険者:2009/05/27(水) 22:21:51 ID:rfZI4Mec
そんなことよりATの超反応修正しろよ
854名も無き冒険者:2009/05/27(水) 22:42:09 ID:+buNWOxO
>>850
平均25kくらいになると思うよ
劣勢時だけでもハイポ飲んでおくとピアの回転が段違いになって楽しくなる
855名も無き冒険者:2009/05/27(水) 22:53:19 ID:eEDMYcUq
結構変わるのな。
最高性能装備できるようになったらためしてみる。
856名も無き冒険者:2009/05/27(水) 23:01:51 ID:MMVZRj7d
oi
新弾幕マップでフルエンハイパワポレインうめぇしててダメ20k超えしたのに
ダメランク3にも入らなかったぞ
おい
どんだけ弾幕マップなんだ
30k出してたスカウトの奴どこから撃ってんだ
857名も無き冒険者:2009/05/27(水) 23:22:16 ID:Bo6tKUUq
何となくハイドして潜入してたら味方ハイドがいたので合わせて動いてたんだが
味方スカ「ヘァッ!」
俺も合わせるか
俺「ヘァ、うぁ」
AT先生そんなところにいたのね
858名も無き冒険者:2009/05/27(水) 23:32:12 ID:o0/3zvl/
イーグル縛りしてるが全然あたらねーぞ。
当たる奴には何回も当たるんだが当たらない奴は回避行動全然取ってないのに
全然当たってるようにみえて全然あたらねー
絞りや位置ズレはこのゲームやるうえで当たり前ってことなのかね。
中級当てる練習でイーグル縛りしえるが大魔法ぶっぱの方があたらねー中級狙うより
自軍に貢献できてるってことだろ。
スコアよく出す奴に対してはトルーですらあたらねーしな。
859名も無き冒険者:2009/05/27(水) 23:40:53 ID:cg9KuHmx
中級当てる練習がしたいなら中級でやれよ
イーグルと中級じゃ敵の意識がまるで違う
860名も無き冒険者:2009/05/27(水) 23:49:13 ID:tKhAJhr9
イーグルはガン逃げの相手を除いて、動いてる相手に狙うスキルじゃない
相手のさまざまな硬直に差し込んで削るスキル
861名も無き冒険者:2009/05/27(水) 23:49:13 ID:AyXG1nl0
イーグルは瀕死じゃなきゃわざわざ避けようとも撃たせない位置取りしようとも釣って孤立させようとも思わないしな。
862名も無き冒険者:2009/05/28(木) 02:13:19 ID:X1J/jQoB
瀕死・お座り・詠唱辺りでねイーグル撃つのって
弓スカに当てるとたまに釣れて横から両手が殴り殺したりするけど
863名も無き冒険者:2009/05/28(木) 02:44:42 ID:HR/WH1oI
ハイドして敵の裏まわりこもうとしてるのに一緒についてくるヤツってなんなの?
864名も無き冒険者:2009/05/28(木) 02:51:09 ID:tk06JvjB
お前のことが好きなんだよ
865名も無き冒険者:2009/05/28(木) 02:52:32 ID:RSVGnJVn
短スカ爆発しろとか思ってる奴じゃね
敵のヘイトも高いが味方のヘイトはそれ以上に高いのが短スカだからそういう人がいてもおかしく無い
866名も無き冒険者:2009/05/28(木) 03:10:05 ID:xhUt/CtC
つかそこ氷皿が敵のサイド取るためのルートだから
867名も無き冒険者:2009/05/28(木) 03:27:53 ID:HR/WH1oI
氷皿が通るとこなんてとおってないよ・・・
道の端の落ちるか落ちないか微妙なところ、旗から見れば頭一つ分見えるところかなぁ
援軍の人っぽかったけど前パニでクリ採集中のとこぶっ殺したからうらまれてんのかね
868名も無き冒険者:2009/05/28(木) 03:39:54 ID:jZ8y6iMi
道の端とかサイドは
ヲリや皿もつかうだろここはハイド専用ルート
とか思っちゃってるうちは短カスのままだな
869名も無き冒険者:2009/05/28(木) 04:00:11 ID:Y2f1yeKf
500位の味方をペネフィニしようと突っ込んで来る時にアム入れると、自陣内で見付かった短カスみたくなるのな
ステップの絶望を味わうべし
870名も無き冒険者:2009/05/28(木) 04:29:42 ID:V9oJ68TJ
うむ、サイド攻めようとすると短と同じルートになりがちだ
サイドの場合はなるべく敵に見られない位置から近づく必要あるから被るんだよ
871名も無き冒険者:2009/05/28(木) 10:19:48 ID:DlaEcx+1
ヴォイド→パワブレ
がされるとステップ連打しても避けれない
でも自分ですると相手に避けられる……
何か避けるコツや当てるコツがあれば教えてください
872名も無き冒険者:2009/05/28(木) 10:21:36 ID:/1EfwNWo
>>867
それ絶好の氷皿ルートじゃないか
873名も無き冒険者:2009/05/28(木) 10:25:02 ID:V1sO0ubF
>>867

俺もレイン撃ちにそのルート行くわw
さすがに味方ハイド居たら一緒には行かないで時間置くけど
あと氷皿来たら、あ〜レイン被って文句言われたら嫌だから止めたってなる
874名も無き冒険者:2009/05/28(木) 10:28:59 ID:SV0ttKI0
俺は確定で避けれるわけじゃないけど
不可解な攻撃(主にハイドからの攻撃)くらったら
すかさずステップ入力する癖があるから8割は避けてる気がする
避けてるんじゃなくて狙われてないだけの可能性大な空気スカなわけだけどwww

慣れじゃないかな?
875名も無き冒険者:2009/05/28(木) 11:44:51 ID:PQ6o559I
ヴォイド→パワが確定する距離がよく判らない。
0距離ととパワ最大射程はギリギリステップで抜けれるみたい
876名も無き冒険者:2009/05/28(木) 12:38:50 ID:b5XZD7gc
>>856 2万なんて無エンチャでも出せる。
877名も無き冒険者:2009/05/28(木) 13:46:17 ID:V+0D1p7w
2日前に短スカ始めたけど面白すぎる
短スカ2人でオベ2本折りと開幕門破壊余裕でした
ブレイク系でかく乱するのが自分の性に合いまくって
いままで両手と皿やってたのが馬鹿馬鹿しくなる

短スカやって長い人からすればねずみってどうなの?
ねずみしてる暇あったら前線でるべき?
878名も無き冒険者:2009/05/28(木) 14:01:28 ID:V1sO0ubF
ぶっちゃけ前線出るより敵オベ折る方が役に立つと思うんだけど(もちろん色んな意見あると思う)
ねずみ飽きるw
その後、開幕敵キプ嫌がらせ×2→少し前線→僻地クリ嫌がらせ→育った敵オベ折り
ってので落ち着いてたけど、その後弓やって今はハイブリに落ち着いた感じ

いやね、今居る鯖の某国って何故かスカ叩きが酷い気がしてな・・・
弓だろうが、短だろうが…

何やってても役に立たないと言われるぜ
879名も無き冒険者:2009/05/28(木) 14:01:59 ID:pGEu74vO
前半早々に門もらって裏たったらオベ2本ぐらい削っておく
中盤は前線でて後半にオベ1本と前半削ってアラート上がった2本、計3本食べれたら十分
これで与ダメ10K↑4D↓でいけばいいと俺は思てる
880名も無き冒険者:2009/05/28(木) 14:10:43 ID:Ap6ZHHMj
敵キプから遠くて逃げ道があるところでねずみする時って
敵の姿が見えたらすぐ逃げて削れるのは3割〜4割くらいなんだけど
死ぬ覚悟でアム入れて削った方がいいの?
881名も無き冒険者:2009/05/28(木) 14:16:04 ID:pGEu74vO
相手の数と戦況による

前半だったら残して置いて別のオベを削るのもあり
後半ならゴリおしすべき
882名も無き冒険者:2009/05/28(木) 14:28:39 ID:h8POHFS+
重要な戦争だったらねずみしてオベ削りつつ敵を前線から減らすことにしてる
まあ短で入るのが間違いって言われるかもしれないけどな
1人くらいはいてもいいだろう たくさんいたら召喚するし
883名も無き冒険者:2009/05/28(木) 15:34:32 ID:HPHAEPuU
ちと聞きたいんだけど、パニ切り短で弓取る場合ブレイズと蜘蛛2どっち取る方が動きやすい?
884名も無き冒険者:2009/05/28(木) 15:39:18 ID:PQ6o559I
短メインならそんなどっちか決められない程度のもんのために
パニ切らなくていいでしょ。ねずみ能力がた落ちだよ?

どうしてもとるならレイドがあるからブレイズ2
885名も無き冒険者:2009/05/28(木) 16:04:28 ID:pGEu74vO
俺ならアムかパニを1か2にして
イーグル1か3とるわ
886名も無き冒険者:2009/05/28(木) 16:05:04 ID:HPHAEPuU
ガン逃げ相手に追いつけないからどっちも捨てがたいんだよな
ブレイズでいってみるわ。d
887名も無き冒険者:2009/05/28(木) 16:07:56 ID:4lKXwBjO
普通にアム1ヴォイド3レイン3じゃダメなのか?
888名も無き冒険者:2009/05/28(木) 16:19:00 ID:Ap6ZHHMj
>>881
建物に攻撃あがるエンチャとかつけてる?
889名も無き冒険者:2009/05/28(木) 16:29:45 ID:t6dRuQZi
なんか変な表現だな
890名も無き冒険者:2009/05/28(木) 17:04:55 ID:pGEu74vO
>>888
マップによるが俺はビルブ武器はたいてい1本用意してる
891名も無き冒険者:2009/05/28(木) 17:09:13 ID:6meDS5no
普段弓カスでブレイズとピア連打して敵味方の邪魔してストレス発散してるけど
いざ皿やると敵味方関係なくブレイズは驚異すぎる
4連やられたら高確率で死亡フラグ
それと凍った直後の敵にブレイズ4連狙おうとして一発解凍してる味方弓カスは死ね
892名も無き冒険者:2009/05/28(木) 17:12:02 ID:xYipTr/K
他所でブレイズ議論が多いんだけど、実質25日?からどう変わったか教えてもらえます?
別に同じように嵌めてるだけで違いって程の違いが分からないんだけど
判定が広がったとかも聞くけど、そんな外して撃っても当たるようになってる?

あとブレイズって何回か修正ありましたよね?
初期はゴミスキルで、1年半位前?にブレイズ連打が流行りだして(修正があってかは不明ですが)
そのままずーっときて笛が導入した頃に、無敵無し(羽目)が消えた?とかで騒がれた後に戻って
最近になってまた騒いでる、という経過だと認識してるんですがあってますかねぇ
893名も無き冒険者:2009/05/28(木) 17:16:37 ID:rChRZEZi
894名も無き冒険者:2009/05/28(木) 19:05:09 ID:5KmQJn7z
前はやたら遅いタイミングの爆風でコケたりしてたもんなぁ

でも目の色変えてブレイズ1本てのも違う気がするが・・・
スタンのトスでもなきゃサンボルでいい
895名も無き冒険者:2009/05/28(木) 19:55:56 ID:zkZ+GdIx
ブレイズがサンボルみたいな吹き飛ばしスキルになるなら、それはそれで大歓迎なんだがw
896名も無き冒険者:2009/05/29(金) 01:30:20 ID:B4djJgrJ
凍ってる敵にパニ→ガドブレと連続でいれたんだが
パニあててすぐステップで逃げられたんだが、パニあてたのも根元だしこんなことありえんの?
897名も無き冒険者:2009/05/29(金) 01:32:09 ID:fIw6RtJz
レグなら入った
898名も無き冒険者:2009/05/29(金) 01:42:58 ID:MHk7Cq35
タンブルだったんじゃないのか?
パニ有利Fが20Fでガドは発生が20、相手に当たるのは+12F以内だから、
当たった時に完全密着じゃなければ割れるはず
899名も無き冒険者:2009/05/29(金) 02:36:32 ID:B4djJgrJ
そうなのか、パニを転倒されるのはよくあったがこれははじめてのケースだったからちょっとびっくりしてたんだ
900名も無き冒険者:2009/05/29(金) 03:00:22 ID:vBW2hHmG
攻撃硬直中、凍結中はのけぞりが短い
901名も無き冒険者:2009/05/29(金) 03:08:42 ID:5umCxLLu
2年ぶりぐらいに再開したけどこんなに難しかったんだな、このゲーム
チャットのログとか見る余裕全然ないしステップ、サーチ、スキルとか
よくキーボードでやってたな〜と思う。
戦争やってても召喚の不足とか裏が埋まってないとかよくあるみたいなんで
しばらく裏方で勉強しなおしだな。
902名も無き冒険者:2009/05/29(金) 03:54:38 ID:B4djJgrJ
どうかんがえてもパッドよりやりやすいとおもうけどなぁ
これをパッドでやるのはFPSをパッドでやるようなもんだし
903名も無き冒険者:2009/05/29(金) 08:20:43 ID:hdndMjda
パッドつってもほとんどの人は移動とステップをパッドにして
攻撃・カメラはマウスだし
904名も無き冒険者:2009/05/29(金) 10:28:44 ID:IWwRXUeS
とどめイーグルって何発?イーグルこかしブレイズイーグル ステップにイーグルあたりで仕留めるんだが
905名も無き冒険者:2009/05/29(金) 10:29:54 ID:WP5eM5KP
とどめ=最後の一撃
906名も無き冒険者:2009/05/29(金) 12:13:23 ID:MHk7Cq35
漢ならイーグルひとつで勝負せんかい!!
907名も無き冒険者:2009/05/29(金) 17:23:13 ID:2bePBop/
お前らもっとポイズンショット使えよ
908名も無き冒険者:2009/05/29(金) 17:41:50 ID:MHk7Cq35
ハイドスカにマーキングするぐらいしか使い道がないな
909名も無き冒険者:2009/05/29(金) 18:20:56 ID:5tzryTJt
モブ狩りで結構使ってるよ
910名も無き冒険者:2009/05/29(金) 18:27:01 ID:FcnAM1YD
ポイズンショットはヘイトが上がらないと言う利点があるんだぞ?

サラにブレイズパワシュ2〜3回するとやたら狙われるが
ブレイズポイズンならあら不思議!相手の頭の上に?マークが見えるようだ

あと貫通系は市街地戦の細い坂で強いな
蜘蛛ポイズントゥルー×nは美味しい
911名も無き冒険者:2009/05/29(金) 18:43:44 ID:vWxRmWY2
>>910
俺のヘルに被せんなしね
912名も無き冒険者:2009/05/29(金) 19:06:01 ID:fbYxQ1Zw
ブレイズ1回の仰け反り>超えられない壁>毒矢DOT
913名も無き冒険者:2009/05/29(金) 19:06:48 ID:aT9AlMLm
短でポイズン食らうとハイドできねーよウゼー死ね
ヲリで食らうと火とDOT重複ありえない速さでHP減る DOT時間長すぎコスト返せ
サラ弓(弓はパワポ飲めなくなって微妙だが)で食らうとパワシュじゃなくて良かったと思う
914名も無き冒険者:2009/05/29(金) 19:17:20 ID:MHk7Cq35
毒で一番うざいのは、終戦間際にブロウ
FOできん
915名も無き冒険者:2009/05/29(金) 19:40:18 ID:+QDW85la
できるだろが
916名も無き冒険者:2009/05/29(金) 19:42:55 ID:M4heEelN
毒矢はもう少し常用できるようにしないとな
917名も無き冒険者:2009/05/29(金) 19:57:08 ID:aT9AlMLm
新マップの細道で毒矢強いじゃんとか思った50→40→40→・・・ いいぞ地味に効いている!!1111
ド━(゚Д゚)━ ン !!! 330→60→60→・・・     考えるのをやめた
918名も無き冒険者:2009/05/29(金) 21:10:54 ID:y6/FJ4mr
毒矢も調整難しいからな。
だいたいにして毒矢が弱いから使わないってよりも、
毒矢より強くて有効なスキルが多いから使わないってだけだし。
919名も無き冒険者:2009/05/29(金) 21:15:04 ID:aT9AlMLm
サラスキルに巻き込まれてまで使うスキルじゃない
920名も無き冒険者:2009/05/29(金) 22:05:40 ID:5h4o1XQ0
消費pwがそもそも違う
921名も無き冒険者:2009/05/29(金) 22:07:56 ID:FFedQFh6
ぶち殺したくなるほど長時間にしたらいいんじゃないかな
総合ダメージは400で
922名も無き冒険者:2009/05/29(金) 22:11:35 ID:147QYhtn
両手から弓になったはいいが20キル13kとか弓やる必要がない気がしてきた
923名も無き冒険者:2009/05/29(金) 23:18:15 ID:vBW2hHmG
>>922
奥に逃げる敵を仕留めてるなら、それは重要な仕事の一つ
それだけを狙ってるならいらないかも
924名も無き冒険者:2009/05/29(金) 23:44:21 ID:fbYxQ1Zw
スタンにパワシュ被せたり瀕死になった辺りでトゥルー連打して無理矢理キル横取りとかしてるんじゃね?
弓カスプレイするならレイン撃ちながら濱口狙ってる敵にひたすらブレイズ連打でスコア稼ぐのが通
PCダメ20000↑で勝てば9リング^p^
925名も無き冒険者:2009/05/30(土) 00:10:54 ID:gwHthEGf
ちょっと役に立ってるのが腹立つ
926名も無き冒険者:2009/05/30(土) 00:18:21 ID:CL9NLLzn
大剣強化でスカ死亡と聞いて
弓はランペヘビで8割
短はエクステで完封
927名も無き冒険者:2009/05/30(土) 00:33:59 ID:uKipX3kG
スカは両手の時とあんま変わってないだろ
結局はヲリと距離を保てばいいだけだし
928名も無き冒険者:2009/05/30(土) 00:39:12 ID:LVji3wsf
短もハイドアムブレからはいればいいだけだしな
そもそも妨害が主な存在意義であって一人でKとれるような職なんてつかってても面白くないし
929名も無き冒険者:2009/05/30(土) 00:55:39 ID:G7bUdPt6
ブレイズはレイドにDOTつけただけのスキルに調整してほしいな
930名も無き冒険者:2009/05/30(土) 00:58:02 ID:cVW4kaZr
皿様これ以上スカをいじめないでください
931名も無き冒険者:2009/05/30(土) 00:59:31 ID:90VWfxrb
レイドの仰け反りが6倍になるんですね
932名も無き冒険者:2009/05/30(土) 01:10:52 ID:9XfwUQGp
レイドもブレイズと同じで転倒無敵なしでいいのに
933名も無き冒険者:2009/05/30(土) 01:18:48 ID:Jh0Glztf
それこんどはブレイズの意味がなくなるだろw
しかもさすがに10連射はやりすぎだろwwww
934名も無き冒険者:2009/05/30(土) 01:20:54 ID:T++qFXr9
あまりやりすぎると弓が強くなりすぎて氷の存在意義なくなるんじゃないか
でも蜘蛛矢ののけぞりをあと6F増やしてほしいな
935名も無き冒険者:2009/05/30(土) 01:29:24 ID:Jh0Glztf
でも現状弓、短は激しく弱いからなにか強烈なスキル入れないとだめだよね
936名も無き冒険者:2009/05/30(土) 01:33:02 ID:z3yZhyfg
>>926
今のスカは大剣の射程になんか入らないからな
ジャッジの射程にすら来ないくらいだし
937名も無き冒険者:2009/05/30(土) 02:11:42 ID:LVji3wsf
1:1なら弱くて当然じゃね、連携して始めて生きる職だしなぁ、単体でやりたいなら笛がいまは一番か
純短は強い、奇襲時のみ、奇襲じゃなければ皿にさえ負けるぐらい、糞だしなぁ
938名も無き冒険者:2009/05/30(土) 02:14:19 ID:sG7Qmaa2
ぶっちゃけスカて何が武器って
スキルとかより人数だよな弓スカ然り短スカ然り
939名も無き冒険者:2009/05/30(土) 02:16:32 ID:Jh0Glztf
どういう意味だwww
940名も無き冒険者:2009/05/30(土) 02:19:01 ID:cVW4kaZr
短スカは数が揃うとブレイクがとたんに通常攻撃に変わる残念な職
941名も無き冒険者:2009/05/30(土) 02:24:23 ID:Jh0Glztf
もっとも数が多いと駄目な職だよね。
ひとつの前線に2人とかなら上手い人だと強烈な効果発揮するんだけど、へたくそが何人集まっても何の意味もない。むしろ他の入れる人が入れなくなるから-何だよな
片手だとへたくそでも超合金である程度カバーきるんだよね
942名も無き冒険者:2009/05/30(土) 02:36:38 ID:sG7Qmaa2
いや皿やってて思うけど敵に弓スカそろうとかなりだるい

レインやブレイズハメでガリガリ削られて敵が撤退する時のピアでも相当いたいし
僻地にいけばヴォイドにパニ、ブレイクだし
スカ死ねってよく思う
943名も無き冒険者:2009/05/30(土) 02:41:57 ID:Jh0Glztf
それは、皿がうぜえなぁって思ってるだけでして。
ヲリがおおいとスカは下がるしかないのでゴリゴリ押されます。
944名も無き冒険者:2009/05/30(土) 02:45:03 ID:6gltl1jk
そしてヲリがジャベバッシュ食らって蒸発しつづけて、味方皿は弾幕で中級潰されて中級カウンターすら
撃てない状況が続いて乙
945名も無き冒険者:2009/05/30(土) 03:08:05 ID:LVji3wsf
パニ決まることなんて滅多に無いけどな、前提条件としてアロータワーの攻撃範囲にいない
HPが半分くらい減っているかガドブレを食らっている皿・スカにしか使えない
(ここら辺は慣れで一撃でやれるかやれないか大体わかるが)
KをとってもDを貰っては意味が無いので敵陣に深くは食い込めない
主戦場では使えない(弾幕が激しいうえハイドサーチされやすいため)

逆に言うとパニが決まるときっつーのは
近くに敵Atがない・少人数戦で尚且つ近くにハイドがばれないための最適な遮断物がある
それに加えて敵陣地でないこと(MAPから消えるのを見られる可能性があるため)
基本的にせめこまれて引き際にHPすくないけど突っ込んできた相手をしとめるぐらいにしか使えんわ
この状況なら味方がピア撃ってくれることも多いし生存率も高い
↑のリスクを犯せば犯すほど敵陣でハイド発見されてDする確立が高くなる
946名も無き冒険者:2009/05/30(土) 03:18:07 ID:gEeAPxNy
スカが敵皿を攻撃集中することで敵オリと敵皿の間に謎空間が生まれる
そうして味方皿とオリで敵前衛喰って押す。
もしくは謎空間が発生したことに焦り敵前衛が下がるため押せる


って思ってたんだけどこんな状況まず起きないっていう
弓が下手なのか敵皿がオリラインにいてレインしにくいのか
947名も無き冒険者:2009/05/30(土) 03:21:49 ID:Jh0Glztf
皿はレイン食らったら引くんじゃなくて、前に出るのがもはや慣例になってるから、ダメージ食らうとむしろ前に出てくる。
なぞ空間ができるどころかどんどん空間がなくなっていく
948名も無き冒険者:2009/05/30(土) 03:25:30 ID:GXS9cC8g
アイテム使ってる瀕死の敵にでもパニすりゃ当たるだろ
949名も無き冒険者:2009/05/30(土) 03:30:01 ID:90VWfxrb
そもそもハイドで前に出たらアマブレかパワブレかダークネスしか使わない
パニなんて入れたら次の瞬間凍らされて強姦
950名も無き冒険者:2009/05/30(土) 03:55:35 ID:u3r6S4d8
>>946
レインで削られジャッジやドラテで死ぬような輩が前に出てこない
前に出てきたのが目立って集中攻撃で即死
戦えるのが下がると他も激逃げでキプ前狩場化
よくある風景じゃないか…
951名も無き冒険者:2009/05/30(土) 04:12:44 ID:u3r6S4d8
【FEZ】ファンタジーアース スカウト総合スレ23
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1243624260/

ミスってたらすまん
952名も無き冒険者:2009/05/30(土) 04:54:20 ID:LVji3wsf
>>949
パニは敵陣にいる弱ったのを殺すのじゃなくて
敵陣からちょっとはなれた位置に回復しに来たやつを殺すものだと思ってる
953名も無き冒険者:2009/05/30(土) 05:21:21 ID:y1zpONJC
>>946
どっちかっていうと、弓が敵弓削って味方に降らせるレインを減らすことで
前線の動きが良くなって敵を轢き殺す感じ。ついでに皿も削れてるとグッド。
954名も無き冒険者:2009/05/30(土) 08:53:20 ID:SO1YE4gm
朗報だ
着弾は接地より早くなってるから、ジャベヘル食らわないわ
ヘル消滅自衛ブレパワがついに完成したぜ

しかしブレイズ連orイーグルばかりくらうな
955名も無き冒険者:2009/05/30(土) 16:02:45 ID:8VqLMXSc
流れを切ってゴメンなんだけど3キル5デッド11k23kって鼠的にどうなんでしょ?
裏オベ3本折りました
やっぱり5dは死にすぎ?
956名も無き冒険者:2009/05/30(土) 16:21:17 ID:K3f6RqQZ
ねずみは戦場による
957名も無き冒険者:2009/05/30(土) 16:40:13 ID:SAZj+Gj/
撤退ピアって撃つ距離はかり間違えると自分の首絞めるな。

救出ピア、撤退ピア積極的に撃ってる時より
味方即見捨てガン逃げでデット数がかなり減ったわ。
そして、スコア自体もピア使わずにレイン主体で使うようになって伸びた。

ん〜、今更だがピアって弓スカ的にどうよ?
硬直長い、消費PW多い、下手に撃つと理的行為になる。あまり使い勝手は良くないよな?
958名も無き冒険者:2009/05/30(土) 16:50:26 ID:/0wbsSNU
オベ1本9500なのに23kじゃおかしくね?
一人で3本ならいいけど、2人で行ったならデッド分はオベ折れるはずだし
959名も無き冒険者:2009/05/30(土) 16:51:00 ID:Ibw9FgOJ
>>957
同じくピア撃つのなかなか難しい。
撤退中に敵味方入り乱れて乱戦みたいになると、撃つべきか非常に悩む
960名も無き冒険者:2009/05/30(土) 17:40:03 ID:OO/3Qph+
一人で殿のピアしても、そいつのフォローがまた要ったりで

3人くらいでつるべ撃ちになるとそうそう避けられん
士気高い連中は、ただの撤退戦でも悠々と帰れる
961名も無き冒険者:2009/05/30(土) 17:41:23 ID:1VPB70cd
>>957
質問が間違っているね

 ×弓スカ的にどうよ?
 ○スコア厨的にどうよ?

戦争開始前に「味方即見捨てガン逃げ、ピア使わずにレイン主体で使います」って宣言するといいと思うよ。
962名も無き冒険者:2009/05/30(土) 18:00:25 ID:y1zpONJC
逃げてるときに3人ピア屋がいるとかなり楽に逃げられるね。
てか撤退ピアちゃんとやらない奴はなんで弓やってんのか正座させて問い詰めたいw
スコア厨的にも撤退ピアは相当美味しいと思うんだけどなぁ。
963名も無き冒険者:2009/05/30(土) 18:09:17 ID:e/ZCvBNd
んゆー☆ スパパパーン
103
132 121
147 113

これが気持ちいいから撤退時にピア撃ってんだ、文句あっか
964名も無き冒険者:2009/05/30(土) 18:09:21 ID:wyXGMjSz
いらないピア多すぎて微妙
965名も無き冒険者:2009/05/30(土) 18:37:22 ID:u3r6S4d8
スコア狙いって割り切って連発してるならなまぁアレなんだけど
そうでないなら撤退ピア撃ちますよって感じのマクロ出してほしいかな
あとは凍ってる時に撃たれても反撃空振る上にどうせ逃げられないから勘弁
966名も無き冒険者:2009/05/30(土) 19:34:45 ID:q87ienBl
まあ普通にレイン撒いたほうがいいんだけどね
967名も無き冒険者:2009/05/30(土) 20:06:36 ID:myeJE29c
それはないアホか
968名も無き冒険者:2009/05/30(土) 20:09:43 ID:61kFEuP+
ピアにレイン被るだろうが
969名も無き冒険者:2009/05/30(土) 20:16:40 ID:90VWfxrb
まあ普通にトゥルー連射した方が良いんだけどね
970名も無き冒険者:2009/05/30(土) 20:27:58 ID:q87ienBl
は?ピアとかマジでいらねえし
吹っ飛ばしてるPwあんならレインで削れよカス
971名も無き冒険者:2009/05/30(土) 20:31:33 ID:LVji3wsf
ピアは最後尾よりちょっと下がったくらいの位置で撃つべきだろ
殿が捕まりそうなら撃つくらいでいい
972名も無き冒険者:2009/05/30(土) 20:50:28 ID:90VWfxrb
まあ普通にトゥルー連射した方が良いんだけどね
973名も無き冒険者:2009/05/30(土) 21:39:00 ID:uKipX3kG
>>970
味方がガン逃げしてるのにレインして的になるのは嫌です
974名も無き冒険者:2009/05/30(土) 21:54:48 ID:90VWfxrb
まあ普通にトゥルー連射した方が良いんだけどね
975名も無き冒険者:2009/05/30(土) 22:22:47 ID:SAZj+Gj/
おい、いい加減誰か構ってやれよ・・・。
30分ごとに同じこと言ってるんだからさぁ
976名も無き冒険者:2009/05/30(土) 22:24:30 ID:90VWfxrb
まあ普通にコピペした方が良いんだけどね
977名も無き冒険者:2009/05/30(土) 22:34:57 ID:2ekWIIQZ
撤退ピアだと関心はするがどこもおかしくはない
978名も無き冒険者:2009/05/30(土) 22:36:27 ID:90VWfxrb
まあ普通にピアした方が良いんだけどね
979名も無き冒険者:2009/05/30(土) 23:51:46 ID:CL9NLLzn
せっかくだから俺はこのブレイズを選ぶぜ!
980名も無き冒険者:2009/05/31(日) 00:51:53 ID:4u706di6
撤退ピアしようとしてよく敵レインでつぶされるのだが
これは何が悪い?
981名も無き冒険者:2009/05/31(日) 00:55:39 ID:3RgVWj29
ピア厨と言われようと見方が引き始めたら問答無用でピアするわ
自分が安全な時に限るけど
982名も無き冒険者:2009/05/31(日) 01:07:30 ID:D1Xz3dz/
まあ普通に撤退した方が良いんだけどね
983名も無き冒険者:2009/05/31(日) 01:16:55 ID:U2DuY/hF
>>980



も無くは無いが位置取りかね。味方が密集してるところだと潰れやすい。少しまばらなところを重視するといいかも。
984名も無き冒険者:2009/05/31(日) 01:41:35 ID:F1qYUd+B
>>980
敵弓見とけよ
985名も無き冒険者:2009/05/31(日) 02:11:48 ID:8UcFyRun
敵に即二連打する弓カスがいると結構困る
986980:2009/05/31(日) 02:22:55 ID:4u706di6
ありがと
味方から離れて撤退ピア撃つようにするよ
987名も無き冒険者:2009/05/31(日) 02:31:26 ID:va0KN2SC
スコア上がろうが自分のデッド減ろうが
ピアは弓しか射てない

全体のキルデッドへの影響は人数
味方をデッドさせない位置タイミングを追究しろよ
放棄するならレインカスであって、そのスコアに意義は無い
988名も無き冒険者:2009/05/31(日) 03:19:41 ID:rTvFpyqB
レインで潰されるのは引くのが遅いから
全職経験もして、前線の状況も普通に判断できるなら
敵が増え始めてやばいと自分で思ったらそれが引き時

とりあえず逃げ遅れそうな味方の周りをピアで吹っ飛ばす
全体が撤退の空気になったらパワポ飲んでPw溜めながらスラムストスマで追いかけてくるのを吹っ飛ばす
基本的にPSカスや弓は前に出てくるの遅いから、自分がしっかり判断できてれば
ピアが撃てない状況、邪魔が入るといった事にならない

ピア撃てば自分が追いつかれるんだから
1,2発目は余裕な位置から、3,4発目を撃った所で最後尾の味方に並ぶ、くらいに自然になる
989名も無き冒険者:2009/05/31(日) 03:25:34 ID:rTvFpyqB
逆に状況判断して追撃の先陣きる動きをしていれば
追いレインでスコア激ウマ、ピアやカレスうつ敵をブレイズやイーグルで捕まえたりと出来る
まぁこの状況判断ってのが結局FEZの中で一番重要な歩兵要素の一つなんだけどね
990名も無き冒険者:2009/05/31(日) 04:29:13 ID:va0KN2SC
そんな弓がいるとごり押し戦線になるだろう
991名も無き冒険者:2009/05/31(日) 12:14:09 ID:N68LcIW2
ああ、いっしょに群れるスカ仲間が欲しい、
992名も無き冒険者:2009/05/31(日) 12:52:58 ID:2yZ9qRFf
おれの国とか半透明の仲間なら声かけなくても常に5〜6人はいるぜ…
993名も無き冒険者:2009/05/31(日) 12:54:49 ID:yRdAoY+f
俺の国なんか半透明が俺を含めて15人はいるんだぜ?
994名も無き冒険者:2009/05/31(日) 12:54:55 ID:D1Xz3dz/
ブレイク入れるのマジ難しい
でも短スカやった後にウォリとかやると上手くなるなコレ
995名も無き冒険者:2009/05/31(日) 13:44:11 ID:rTvFpyqB
重い胴着的な役割だしね、DB的な意味で
996名も無き冒険者:2009/05/31(日) 16:20:26 ID:VptRMwbE
短スカにだけ重力10倍
997名も無き冒険者:2009/05/31(日) 16:27:22 ID:EVuHe2dP
短やると笛死ねって思う。本当死ねって思う。
998名も無き冒険者:2009/05/31(日) 16:53:32 ID:aOE41KD0
いいから埋めろよおめーら
999名も無き冒険者:2009/05/31(日) 17:05:01 ID:2yZ9qRFf
1000ならパニがハイド無しで撃てるようになる!
1000名も無き冒険者:2009/05/31(日) 17:08:40 ID:OFkPudWj
1000なら次のアップデートで短カス絶滅^p^
10011001
                                   ♪
       .○                     ♪
  .Λ    ▽  ∧∧∧  /|     _     ∩_∩
_/_\_ ||  =◎=◎= //  _/_\_ (´(ェ)` ヽ バ
 从‘ ー‘) .|| (^・ω・^)//\ \___/ (‘ ー‘ 从//
  ノ 司二フ  /\ v //  . | (| (‘ ー‘ 川   / ̄ ニ//O
 く./  |  .|| / ノ|つ9 |  | .(| ̄)个(\|  ノ つ/ ◎)  ∩∩
  /__|  || <__\ )\/   く/|ヽ> ミ 〜〜ヽ_ノ ♪('A`)
  ┗┗     ┛  ┗      ┛ ┗     ┛┛   c(_uノ
Mage  : おつかれさま♪
Fighter : 1000越えちまったぞ。
Archer : 大規模MMO板では現在1001の内容を募集してるよ。
Bard.  : 詳しくは自治スレに来てね。
Rabbit. : ボエー♪