大航海時代Online助け舟漂流記

このエントリーをはてなブックマークに追加
938名も無き冒険者:2010/01/31(日) 08:11:12 ID:wz1Rg1lI
積荷強奪を覚えている副官が、担当が兵長で、援軍として参加してくれた時、
その副官が敵NPCと白兵したら、積荷強奪が発動する時はありますか?
939名も無き冒険者:2010/01/31(日) 16:08:10 ID:gdKEHqfu
前にやったときは発動しなかったがどうなんだろう
940名も無き冒険者:2010/01/31(日) 16:14:14 ID:CRJssJpK
こんど商大クリッパー作りたいと思っているのですが、艦隊支援で自分で
新造はできるのでしょうか?それとも強化のみ艦隊支援?
941名も無き冒険者:2010/01/31(日) 16:18:46 ID:66KIIkmb
強化のみです。
942名も無き冒険者:2010/01/31(日) 16:22:43 ID:66KIIkmb
あと専用艦も支援では不可なので注意ね。
943名も無き冒険者:2010/01/31(日) 18:14:31 ID:4yTC5TDO
>>936
バイナリエディタの使い方知ってるなら
わりとすぐ出来る
944名も無き冒険者:2010/01/31(日) 19:05:46 ID:3SmC/mJf
>>920
>>921はガセ
公用は大型にしか使えない
945名も無き冒険者:2010/01/31(日) 19:19:04 ID:Ffr22/x9
946名も無き冒険者:2010/01/31(日) 22:37:11 ID:hqTngs2+
うわぁ・・・w
947名も無き冒険者:2010/01/31(日) 23:53:38 ID:4yTC5TDO
うわぁ変態だ
948名も無き冒険者:2010/02/01(月) 09:00:26 ID:k0inHHkL
バイナリエディタによる倉改変や多重起動用外部ツールを使わなければ
1PC複垢起動は規約違反ではないよ
GM確認済み
949名も無き冒険者:2010/02/01(月) 09:19:25 ID:I6TYOFFY
大航海時代、多重起動方法。XPの場合他は知らない。

左下のスタート>設定>コントロールパネル>ユーザーアカウントを開きます。
新しいアカウント作成し、そのアカウントにパスワードを設定します。
大航海時代のプログラムファイルを一時的に避難させます。(C:\Program Files\Koei\GV Online)
ログオフして作成したアカウントで起動します。
大航海時代のインストールをします。
アンインストールしますか?と聞かれるのでそのままアンインストールした後にインストールしなおします。
避難させておいた、プログラムファイルを元の位置に上書します。
ファイルチェッカーを起動させチェックをさせます。(C:\Program Files\Koei\GV Online\restore)
ログオフしてもとのアカウントに戻して準備完了。
起動アイコンを右クリック>別ユーザーとして実行>次のユーザー>ユーザー名(パス設定した物)、
設定したパスワード入力して起動させます>もう一個は普通に起動させます、これで多重起動完了です。

アップデートされた場合は、多重起動の分もファイルチェッカーで確認させること。

もっと簡単な方法もあるらしいが、俺は知らない。
950名も無き冒険者:2010/02/01(月) 09:59:00 ID:5RQ1r48C
>>949
へぇー、それが合法な多重起動なのか
めんどくさそうだから今のまま別ツール使ってやるわw
951名も無き冒険者:2010/02/01(月) 14:03:28 ID:0NFHhEQn
>>949
このやり方は違反じゃないってことだね
やってみようかなぁ
952名も無き冒険者:2010/02/01(月) 14:11:54 ID:LZ1lyFm+
違反かどうかとか気にするタイプならあまりお勧めしないよ?
PCもそこそこのスペック要求されるだろうし・・・
おっと、要らぬお節介だね
953名も無き冒険者:2010/02/01(月) 23:00:29 ID:wsTfWE9j
>>949よりちょっと簡単になる方法を教えておこう。
ただし、 XP Professional 限定。>>949の方法を全て実施した後の話。

@以下のショートカットを作っておけば、2回目からパスワード入力が不必要。
 (インストール先と【ユーザ名】は、各自の環境に合わせること)
 C:\WINDOWS\system32\runas.exe /savecred /user:【ユーザ名】 "C:\Program Files\Koei\GV Online\GVOnline.exe"

Aアップデートの都度ファイルチェッカーを起動しなくても、
 1ユーザ目で起動>アップデート完了後一旦終了>2ユーザ目で起動
 これだけでいい。

・・・対策されても知らんけどな。。。
954名も無き冒険者:2010/02/01(月) 23:51:45 ID:Ud9Vu3RC
Windows7で合法はないですかw?
955名も無き冒険者:2010/02/02(火) 04:00:03 ID:MWqRoCIS
>>953
@の方法がすごく魅力的でやってみたいんだけど、いまいち意味が分からんw
956953:2010/02/02(火) 04:26:54 ID:flf5M1Sa
>> 955

 うーんとね、
@デスクトップで右クリック>新規作成>ショートカット
A出てきたダイアログの項目の場所に、以下をコピペして、ユーザ名とインストールフォルダは自環境に合わせて変更。
 C:\WINDOWS\system32\runas.exe /savecred /user:【2垢目ユーザ名】 "C:\Program Files\Koei\GV Online\GVOnline.exe"
 入力後、次へを押して、「ショートカットの名前入力」は、自分がわかりやすい名前を決めておく。
Bこれで、デスクトップに2ユーザ目の実行アイコンができるので、
 1垢目は元々のアイコンを普通に起動して、2垢目はさっき作ったショートカットをデスクトップからダブルクリックして実行する。
 
で、できないかな・・・・というか、うちの環境はそれで2垢1PCしてるよ〜。
957名も無き冒険者:2010/02/02(火) 04:41:56 ID:MWqRoCIS
>>956
詳しくありがとう
そこまで詳しく説明してもらたならあとは自力でやってみる
958名も無き冒険者:2010/02/02(火) 10:54:22 ID:PmfHVMKL
こういう所で晒すと運営に報告が行って対策されて出来なくなるんだけどな。
959名も無き冒険者:2010/02/02(火) 11:32:01 ID:AvEUJJo9
もう多重の話はいいよ
960名も無き冒険者:2010/02/02(火) 12:38:10 ID:UMxs+tJe
WindowsがマルチユーザーOSだってことを理解していれば、
プログラミング知識なぞなくても思いつくやり方だから、
開発側が知らないということは有り得ない。
(Windowsの基本機能を理解している人が開発陣に一人もいないのならともかく)

マルチユーザーOS用アプリである以上、複数Windowsユーザーアカウントによる多重起動は禁止できない。

もちろん技術的な意味じゃなくてね
961名も無き冒険者:2010/02/07(日) 21:07:15 ID:1BRRIdTM
バイナリ編集で多重起動しても、ユーザーアカウントで多重起動しても
サーバー側では判定できないと思うよ。どっちでやっても結果は同じ。
962名も無き冒険者:2010/02/07(日) 23:36:53 ID:eQmW0keX
まあ多重起動なんてサポート出来ないから許可してないだけで
肥としては積極的に取り締まるような内容じゃないしね
963名も無き冒険者:2010/02/08(月) 00:04:10 ID:NT50vt8T
そうだね
多重起動で動くのは複垢だから課金してくれるなら多重起動され様が全然気にしないだろう
ハックして経験値が10倍入るようにしたとか、必ず大成功になる様に改造したとかなら取り締まるだろうけど
964名も無き冒険者:2010/02/08(月) 01:05:55 ID:HRzQk8RB
むしろ、多重できるような道をわざと残してるような気がする。
ちょっと試したんだけど、インスコはできないが、ハック定番の方法で
公式ネカフェから、多重やろうとしても、蔵自体が多重できませんみたいな
メッセージを表示して、2個目の蔵からはログインできない(ちなみに
蔵自体は沢山起動できる。INだけできない)なので、やればできるのに
わざとやってないんじゃないかと思うよ
965名も無き冒険者:2010/02/08(月) 09:03:05 ID:eD1rKxLt
バイナリ編集による多重起動は、技術的にはサーバ側でチェック可能。
だから、排除する気になればいつでもできる。
でも、KOEIは、わざと知らんぷりしている。その方が都合がいいから。
966名も無き冒険者:2010/02/09(火) 22:53:53 ID:/pTr5Ram
>>949
の方法で多重始めてみた(XP Homeなもんで>>953は出来ない)んだけど
アップデートの際のファイルチェッカーの使い方がいまいち分からず…

本垢用のユーザーでは普通に更新出来たんだけど
サブ垢用のユーザーでファイルチェッカーかけると
「idata.bin」のあたりでエラーが出る。
ちなみに大航海本体を起動すると「0000/bin/idata.bin」のとこでエラー発生と出る。
良かったら解決法を教えて下さい。
967名も無き冒険者:2010/02/10(水) 08:05:33 ID:OSzChEIs
レジストリ、一回操作すれば、
あとは、アップデート時にwin垢が違うクライアント2個アップデートするだけで
ファイルチェッカーなど使わずに
3重でも5重でもできてるよ
968名も無き冒険者:2010/02/10(水) 15:37:21 ID:kQGNXODV
自分の場合は、ファイルチェックうまくいかないと思ったら、他のほうで本体を起動してたな…
969名も無き冒険者:2010/02/10(水) 20:58:11 ID:rWhjcSa5
アップデートの時は、DOLのソフトは全て起動しないのが原則
例え、別ユーザーで起動していても、それが反応して、エラーが出るよ

ちゃんと ゲーム終了しなされ
970名も無き冒険者:2010/02/10(水) 21:06:27 ID:TZkpXl80
アップデートの前に、標準の1PC1クライアント状態に戻すのは常識
バイナリ改変多垢だろうとなんだろうとそうする

クライアントをアップデート後に、再度多垢へ改変
971名も無き冒険者:2010/02/11(木) 00:37:08 ID:fzM5+HB0
↑こいつ最高にアホ
972名も無き冒険者:2010/02/11(木) 14:39:08 ID:2B+9mFmc
>>966ですが
最初にアップデート始まったとき2垢とも起動してたせいで
なんかファイルが破損でもしたのか、
その後結局あれこれやっても治らないままでした。

一回GV Onlineファイルをリネームで避難させてから
2垢目うpd(途中で止まる)→ファイルを戻す→1垢目うpd
で何とか復旧した事をご報告しておきます。
973名も無き冒険者:2010/02/12(金) 21:47:48 ID:xORDnCeP
ナポリのイベントの航海者の居場所ってどこ?
974名も無き冒険者:2010/02/15(月) 16:16:10 ID:MHjmpYS1
やっと副官船持てるようになったので、今から白兵主体で海事(陸戦)三昧の修行予定
テクニックに関してはまだ何も覚えていないが、おすすめのテクニックを教えて下さい。
目的はPKに対抗する為の技を磨く事です。
975名も無き冒険者:2010/02/15(月) 16:30:48 ID:ti1ifyPx
つかぬことを訊くが、副官船持てるから陸戦ってなんか関係あるのか?
副官船持てるようになって楽になるのは海事だろうに。
976名も無き冒険者:2010/02/15(月) 16:35:55 ID:hMQdJKMe
白兵海事とか書いておきながら(陸戦)とかテクニックがどーたらとか、
質問以前に根本から何かを勘違いしているくさいぞ。
977947:2010/02/15(月) 17:01:13 ID:MHjmpYS1
白兵修行は海事レベル高くなってから始めると伸びにくいと聞いていた。
海事仲間は大体砲撃主体に修行するから白兵はウザがられる。
ソロ修行だと副官船が必要と思った。 海事と陸戦は関係ないが、海事(陸戦)修行を今から始めるという状況を書いたのは余計だったか
978名も無き冒険者:2010/02/15(月) 17:30:57 ID:mediRMQi
陸戦だと副官船がもっと関係ないんだが
979名も無き冒険者:2010/02/15(月) 18:18:08 ID:Op8bQfv1
(白兵海事の)ソロ修行だと副官船が必要と思った。

ってことなんだろう。
980名も無き冒険者:2010/02/16(火) 08:41:32 ID:R8vkhx+h
対人陸戦の強弱ってテクニック単品の優劣よりもアイテムの使い分けが大きいんじゃないかな
まぁとりあえず現状ではパワー系テクは無くていい
981名も無き冒険者:2010/02/22(月) 01:06:24 ID:1BIcREBl
982sage:2010/02/22(月) 16:16:51 ID:I9a9r94h
スク茶に自称小学生のすっごい痛いキャラ
(漢字が読めない・教えて君&くれくれ君)がいるんだけど、
ガン無視でいいよな?
下手にwikiとか教えない方がいいよな?
983名も無き冒険者:2010/02/22(月) 16:19:56 ID:I9a9r94h
あげてもたorz
984名も無き冒険者:2010/02/22(月) 16:32:42 ID:jQFF4iBa
海水でもやっとけ
985名も無き冒険者:2010/02/22(月) 17:02:27 ID:sXHE4HR8
うちのロリ巨乳船長が大海原で船員の反乱にあって、懲罰ロープで縛られちまった…
服の耐久度が徐々に減って来てるから助けてくれ!
986名も無き冒険者:2010/02/22(月) 21:44:15 ID:9ouVSWej
>>985
ここの誤爆ですね、わかります。

http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1252655360/
987名も無き冒険者
投てき用たいまつを持って加勢するぜ