消費者庁設置関連3法案が成立したら軽侮死亡

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名も無き冒険者
金に汚い軽侮はおしまいだと思う
2名も無き冒険者:2009/04/18(土) 18:16:35 ID:oklKKfoM
なにこれ?
3名も無き冒険者:2009/04/19(日) 08:49:27 ID:hQdeNpxD
/   //   /   //    ______     /   //   /
 / //   /|   r'7\ ,.ヘ‐'"´iヾ、/\ニ''ー- 、.,   /    /
  /   / |  |::|ァ'⌒',ヽ:::ヽrヘ_,,.!-‐-'、二7-ァ'´|、__
`'ー-‐''"   ヽ、_'´  `| |:::::|'"       二.,_> ,.へ_
         /  //__// / / /      `ヽ7::/
 か っ も  |  / // メ,/_,,. /./ /|   i   Y   //
 ァ  て う.  |'´/ ∠. -‐'ァ'"´'`iヽ.// メ、,_ハ  ,  |〉
  |  約 ク  ヽ! O .|/。〈ハ、 rリ '´   ,ァ=;、`| ,ハ |、  /
  |  束 ソ   >  o  ゜,,´ ̄   .  ト i 〉.レ'i iヽ|ヽ、.,____
  |  し  ス  /   ハ | u   ,.--- 、  `' ゜o O/、.,___,,..-‐'"´
  |  た  レ  |  /  ハ,   /    〉 "从  ヽ!  /
  |  じ  は  |,.イ,.!-‐'-'、,ヘ. !、_   _,/ ,.イヘ. `  ヽ.
 ッ .ゃ .立   |/     ヽ!7>rァ''7´| / ',  〉`ヽ〉
 ! ! な  て   .',      `Y_,/、レ'ヘ/レ'  レ'
   い  .な    ヽ、_     !:::::ハiヽ.   //   /
   で   い   ./‐r'、.,_,.イ\/_」ヽ ',       /  /
   す      /    `/:::::::/ /,」:::iン、 /    /
          〈  ,,..-‐''"´ ̄ ̄77ー--、_\.,__  /
      ,.:'⌒ヽ ´         | |  , i |ノ   `ヾr-、
4名も無き冒険者:2009/04/20(月) 01:11:53 ID:zsYw+7UO
消費者庁設置法案の骨格

消費者が安心して安全で豊かな消費生活を営むことができる社会の実現に向
けて、消費者の利益の擁護及び増進、消費者の自主的かつ合理的な選択の機会
の確保並びに消費生活に密接に関連する物資の品質の表示に関する事務を一体
的に行わせるため、内閣府の外局として消費者庁を設置する。


シ 不当景品類及び不当表示防止法に規定する景品類又は表示の制限によ
る消費者の自主的かつ合理的な選択の機会の確保に関すること。
5名も無き冒険者:2009/04/20(月) 14:00:31 ID:BWpWJnbn
6名も無き冒険者:2009/04/21(火) 14:25:09 ID:GqMJGJJI
7名も無き冒険者:2009/04/22(水) 16:41:02 ID:zBywQNaD
8名も無き冒険者:2009/04/23(木) 16:24:09 ID:N8bLc2Ls
9名も無き冒険者:2009/04/24(金) 01:47:39 ID:ECrzos9+
そもそも「既存の省庁」が、「普通にやるべき仕事をやっていれば」、
「消費者庁なんか全くの不要」なんだよ。

新たなクソ役人どもの既得権益をつくるだけのムダだって。

無駄に偉そうな肩書きのジジイが、仕事らしい仕事も無く高給を血税からむさぼるんだろ。

また、莫大な税金の無駄遣いするだけだろうが。

どうせクソ職員が、勤務時間中に仕事と無関係のネットサーフィンとかするんだろ。
10名も無き冒険者:2009/04/24(金) 10:34:45 ID:t96MpZ9E
11名も無き冒険者:2009/04/27(月) 17:48:13 ID:qoNmt96l
いらないな、現行法を踏み込んで適正施行すれば良いだけの話
12名も無き冒険者:2009/05/01(金) 13:04:08 ID:5MR5E2Fg
13名も無き冒険者:2009/05/03(日) 01:04:15 ID:tKZGmGOO
14名も無き冒険者:2009/05/04(月) 00:50:00 ID:qb3iyHnG
15名も無き冒険者:2009/05/05(火) 01:05:46 ID:VHyISHyT
16名も無き冒険者:2009/05/06(水) 00:43:06 ID:8MebHqwO
17名も無き冒険者:2009/05/07(木) 00:59:16 ID:gv5zAzY0
18名も無き冒険者:2009/05/08(金) 08:43:07 ID:joRfujbX
19名も無き冒険者:2009/05/08(金) 15:25:58 ID:joRfujbX
20名も無き冒険者:2009/05/09(土) 00:59:36 ID:cdLPWryQ
21名も無き冒険者:2009/05/10(日) 07:57:04 ID:nBm2aX8Y
22名も無き冒険者:2009/05/11(月) 00:48:42 ID:d1wvtYgd
23名も無き冒険者:2009/05/12(火) 02:14:00 ID:gGi5zXKv
24名も無き冒険者:2009/05/13(水) 02:16:08 ID:vF/hicAd
25名も無き冒険者:2009/05/13(水) 04:31:57 ID:vF/hicAd
26名も無き冒険者:2009/05/13(水) 04:40:53 ID:vF/hicAd
27名も無き冒険者:2009/05/13(水) 04:44:58 ID:vF/hicAd
28名も無き冒険者:2009/05/13(水) 04:48:03 ID:vF/hicAd
 
29名も無き冒険者:2009/05/13(水) 05:01:03 ID:vF/hicAd
30名も無き冒険者:2009/05/13(水) 05:02:05 ID:vF/hicAd
31名も無き冒険者:2009/05/13(水) 05:04:19 ID:vF/hicAd
32名も無き冒険者:2009/06/30(火) 21:00:47 ID:K4gihPhS
                   _,,...='~1
           _,.、='W~~,才</彡  }
         ,.=゙ー-  ▼  ````.X彡-ナ
     _,,.::=7;;;.〃    人  .%二キ二
  _,..='´~こ/;;;´,,..   -イ .`'''´      Y
.< 二二=オ;;,,..-´             }
 乂 .二=壬  /            /
   ゝ、,,,,,..キ;/         ,..--./
      ゞi         ,/     \
        \    _,,,,,__.レ         i
         \,./    ゝ_r_,.イ゙   !
           /     U       \     ,. 、
           {    ゝJ┘         .>-、, /6 6∂
           \                 ゙'i .ω }
            ゙キ               i   /
             キ               i    /
              キ;;                /
              メ゙゙               ,,ノ
             {キ;.              ノ
             キ≠         r=ォ'匕ゝ、_  ,,....,
              Y.--''''''''     ノ弋≠ ≠;≠キ千;;彡゙
              i゙ o 3    ,.)   `'''…ー'''''´´
             (__ 8 ,..'''´´
              ゝ-'''
33応援団員1号:2009/07/01(水) 14:51:11 ID:Z4B5rKRS
>>9 はじめまして!

おっしゃる通りです。
誰が考えても、この消費者庁はおかしい。
喜んでいる人たちを見ればわかるとおり、みな、何らかの
利益を得る人ばかりです。

私も最初は「いいかも」と思っていましたが、浅はかな事に
気がつきました。

で、他のスレに書き込んだところ、すでにその2か所とも
速攻で、スレごと削除されています。

なんか、不気味。

日弁連あたりが削除以来を出しているのかも知れません。

削除されてもすぐに立ち上げている果敢なお人もいますので
順番に当分毎日書き込み応援します。

そのうち書き込み停止なんて措置を取るようになるかもね。
おかしな世の中になっています。
34名も無き冒険者:2009/08/31(月) 11:56:14 ID:KAxGdVL7
保全
35名も無き冒険者:2009/09/19(土) 07:29:54 ID:Oateh0SQ
           卜、                  /i^}
             ト、_>、    ____     / / {/
           Vi\  >'´: : : : : : : : : : : `<  / {V
           V} >'.:. : / : : : : : : : \: : :`く {V
               ∨.:. : :/: : :/ : : : : : : : : ヽ: : :∨
               ,':.:.:.: /:. : /:/ : : l: : : | : : : : : ヾ\
           |:.:.:.: :|l: :/|: { : : j:|:. : :|: : l: | : :小⌒
           |:.:.:.: :|l:/<ハ: : ハ: :/|: /|: |:.: : リ
             /|:.:.:.: :|レ‐z必Y j斗z孑∨:.: :│
             ,': |.:.:/゙)lヾ弋rソ  :! 弋rソイl:.: : :│    マジかよ
.           l.:.:∨ ( |   ̄   ′  ̄´ |:(ヽ八 
.           _j/    ̄¨ニマ⌒¨¨⌒rV-┴-ゝ ヾヽ _
       __/│     _ト、`ー─‐一'才7      `く \_
    _「 ̄    {____/|- 个 、__, イヽ∧      │    |‐-- 、
-一''´ |      ∨  |:.:.:. ト、      _ /.:.:.`‐ァ┬‐-/   │   \
    \    /l  |:.:.:.:.l==┐ r=≦《|.:.:.: :/  L∠._   /      \
     __>ー'´ 厶 ∧:.:.:.ト、 └='   │.:.:.,'   /  `ー'^ー-、     ヽ
二ニ -――ァ¬./.:.:.:| ∧:.:.| \      |.:.: :|  ∨ー─<_    \    〉
.      /.:/.:,'.:.:.:.:.| / l:.:.|         |.:.: :|  |  \  \ー─ ---一'
36名も無き冒険者:2009/12/06(日) 04:28:59 ID:W58a1Hfe
そして反対する人もまた、
消費者庁によって何らかの不利益をこうむる人
37名も無き冒険者:2009/12/08(火) 13:35:54 ID:HOrC9wJP
≫36
反対する人って何に反対の人かな?
企業?

「消費者」という枠組みで作ったのがそもそもの間違い。
所詮自民党とつるんでいる日弁連と主婦連だからね。

政権交代したんだから消費者庁はご破算にして、生きていくこの社会の
安全にかかわる事をカバーできるような、たとえば「安全省」のような
ものを作るべきだ。

消費者委員会が何を言ったところで、これまでと何も変わらない。

消費者目線にとらわれているだけでは、もっと根本的な問題を矮小化してしまう。
被害者目線にとらわれるのも同じく原因を捕らえそこなう。

しっかり考えてほしい。


38名も無き冒険者:2009/12/10(木) 00:15:18 ID:ObUCyU3n
なんだ日弁連と主婦連のアンチの人か
プロ粘着乙
39名も無き冒険者:2010/07/07(水) 18:58:54 ID:lvX10qOf
なにこの糞スレ
40名も無き冒険者:2010/07/07(水) 19:23:52 ID:qB2Dud0F
>>39
ばか?
レスすんな!!!!
41名も無き冒険者:2010/07/07(水) 19:25:20 ID:qB2Dud0F
>>39
くそばか!
42名も無き冒険者:2010/07/07(水) 19:42:48 ID:qB2Dud0F
>>39
ばーか
43名も無き冒険者:2010/07/07(水) 19:51:18 ID:qB2Dud0F
>>39
こーユー馬鹿のせいでスレが落ちないんだ。
44名も無き冒険者:2010/10/03(日) 08:40:15 ID:98VImL6c
しっかり消費しろよな
45名も無き冒険者:2010/11/20(土) 06:03:53 ID:q1FEvLmg
46名も無き冒険者:2011/05/04(水) 14:00:34.86 ID:Nc2Y5SPK
 
47名も無き冒険者:2011/06/15(水) 13:56:57.01 ID:Hph9sNv9
プロサヨク市民に注意


48名も無き冒険者:2011/06/25(土) 17:24:29.26 ID:wwvS1CI/
ガチャ禁止法は必要だぞ北への送金抑止にもなりうる
49名も無き冒険者:2011/08/10(水) 18:13:02.97 ID:XZQkruCE
脱原発と脱官僚支配、マスゴミ排除は同時に行う必要がある。
50名も無き冒険者:2011/08/11(木) 02:28:18.90 ID:08WzfsYe
まあ今は、原発、官僚、マスゴミが手を組んじゃって、
邪魔者の排除がもう少しで達成できる所まで来てしまったからなぁ
51名も無き冒険者:2011/08/11(木) 11:45:11.86 ID:5jm5YmMg
首都圏もチェルノブイリ並みに汚染されている(日刊ゲンダイ)2011年8月9日
医師の土井里紗氏はこう言った。
「首都圏はチェルノブイリ事故のような汚染はない、とされてきたが、(調査結果は)それを否定するもの。
降り積もった(高濃度汚染の)砂塵(さじん)が風などで吹き上がれば、皮膚や粘膜に吸着される可能性もあります」
52名も無き冒険者:2011/08/15(月) 00:22:55.75 ID:A6cIEYL9
1、地方公務員はとにかく人数や待遇など民間からの助言を得て徹底的に見直すべき。
2、国家公務員は人数削減はあるだろうが、どこがどう悪いのかを徹底的にまず議論すべき。
彼らの仕事ぶりは余人を持って代え難い面は相当あると見る。
3、国会議員の数は減らす代わりに歳費を上げ、個人献金も使途や職務権限を監視した上で
  認めるべき・・・シンクタンクの活用やスタッフ増をする事で政治家の質を上げなければならない。
4、宗教団体の政治活動を全面禁止とする。
53名も無き冒険者:2011/09/23(金) 00:38:29.04 ID:WFoV4Jfg
t
54名も無き冒険者:2012/05/05(土) 23:51:38.36 ID:8QnxDEIo
動き出しましたね
55名も無き冒険者
チョンスターハンターみたいなゴミゲーやロリコンECOにダルタロスとチョンビ世界、勿論軽侮もな
まとめて滅びろ