【動画】ファンタジーアース動画スレ No.13

このエントリーをはてなブックマークに追加
906名も無き冒険者:2012/04/25(水) 06:51:44.74 ID:hyAGmaQi
gavie帯域制限かー
FEZ以外の動画の量も増え続けてるしみんさばも潰れたしで人口が限界に達したってことか
そろそろ本格的に移住先を見つけないといかんか

といっても大容量ファイルをUPできてMP4直DLできるとこなんて全く心当たりがないが
907名も無き冒険者:2012/04/25(水) 07:17:50.77 ID:6Fmyrslv
帯域制限っていったいなんなんだぜ?
だれか詳しく教えてくれ
908名も無き冒険者:2012/04/25(水) 09:34:20.34 ID:DbUsVs08
全体で100の回線を一人で90使って他のやつがまともに使えないから、今度からお前が使えるの10までに制限なって感じ?
よく知らんけど
909名も無き冒険者:2012/04/25(水) 11:48:07.12 ID:3eoOOSJm
ていうかYouTubeってもう15分制限ないんだろ?あっちに上げりゃいいんじゃねーの
910名も無き冒険者:2012/04/25(水) 19:22:25.30 ID:hyAGmaQi
>>907
例えば前までは同時に100人分の飲み水を確保できてた水源が今は10人分しか湧き出なくなっちゃったってこと
だから大勢が押し寄せると時間当たり少しの量しか水が飲めない

>>909
ようつべは強制再エンコで720p以上の動画は高ビットレートが割り当てられるが
それ以下の解像度だと糞画質になるっぽい
911名も無き冒険者:2012/04/25(水) 20:22:29.30 ID:cX/G93jN
ああ、低解像度の動画が上げられんのか
まぁでも高解像度で上げれる奴はYouTubeに移るべきかもなぁ
912名も無き冒険者:2012/04/29(日) 00:00:10.44 ID:FxSoiNRQ
ニックネーム: 管理人
2012/04/27 01:39:39
フレッツ申し込むよ いいISP(プロバイダ)あったら教えて下さい。P2Pだけ制限しやがれよー・・・

Gavieはまだやるつもりらしいぜ
913名も無き冒険者:2012/04/29(日) 00:49:44.84 ID:BfLgQOwn
やる気だな
影ながら応援してるぜ
914名も無き冒険者:2012/05/02(水) 16:58:02.66 ID:iHBlPzu+
ニックネーム: 管理人
2012/05/01 02:20:20
フレッツ申し込んだよ。いつぐらいからまともに再開できるかなぁ


何とか復活しそうだな。よかったよかった
915名も無き冒険者:2012/05/06(日) 04:10:36.57 ID:4eWbGfLC
ttp://www.watchme.tv
まだ使ったことないけど良さげだな
高解像度じゃないといけないのがネックだが下の条件なら再エンコされないっぽい

・動画サイズが1280x720pix
・映像コーデックがH.264
・音声コーデックがAAC
・ファイルサイズが500MB以下
・ビットレートが6Mbps以下
・拡張子が「.mov」もしくは「.mp4」の場合
916名も無き冒険者:2012/05/18(金) 20:51:00.28 ID:rHd46Rdm
GAVIE、24日あたりに復帰するらしいな。
watchmeって全然FEZ動画ないじゃん、FEZで検索したら4個しかなかったんだが?w
917名も無き冒険者:2012/05/18(金) 21:45:09.08 ID:72RdGpC7
eyevioとかFC2で良いよ
918名も無き冒険者:2012/05/19(土) 08:18:19.28 ID:rNIkh5ng
eyevioとFC2再エンコされるから糞じゃね
919名も無き冒険者:2012/06/05(火) 09:56:25.32 ID:IOLL8li+
frapsの最新版、分割されずに1つのファイルで撮影できるようになってるな
920名も無き冒険者:2012/06/10(日) 10:21:19.45 ID:A6Lo6w01
Dxtoryを起動するとFEZが落ちるんだけどほかにいる?
このスレ見る限り普通に使える人のほうが多いっぽいが・・・
921名も無き冒険者:2012/06/10(日) 10:24:27.37 ID:A6Lo6w01
ごめん、Dxtory死亡ってかいてあったwwww
スレ汚しすまん。
922名も無き冒険者:2012/06/10(日) 11:51:55.15 ID:i/TO3f15
DxtorユーザーはFEZ撮るとき今何使ってんだ?
923名も無き冒険者:2012/06/10(日) 12:56:00.52 ID:+SNrpQzk
アマレココかBandicam
924名も無き冒険者:2012/06/17(日) 15:41:52.82 ID:zNGajWBs
アマレココって有料じゃない?
本体は無料だけどなんたらが有料だとかなんとか。
やろうとして使えなかったんだが
925名も無き冒険者:2012/07/01(日) 10:58:20.92 ID:qlyYpvz9
AMV3コーデックが優良だな
細かく設定できるし別ゲーの録画でも捗るからサクッと払ったが
926名も無き冒険者:2012/08/14(火) 17:23:46.55 ID:nI7EhCHJ
アマレコがフルスクリーン未対応で
Bandicamも起動後数十分で落ちるみたいなので
FEZをフルスクリーン録画できるツールあったら教えて下さい…
927名も無き冒険者:2012/08/14(火) 21:25:00.52 ID:J7egKjbJ
frapsがまだ使えるんじゃなかったか
最近アマレココしか使ってないから知らんけど
928名も無き冒険者:2012/08/14(火) 21:54:14.50 ID:9c7lcjdc
擬似フルスクリーンできるだろ
929名も無き冒険者:2012/08/16(木) 06:31:24.60 ID:xvUHgqdM
アマレコ使ってる方は窓でやってるんですかね?
擬似フルスクリーンというのは窓で起動して上にずらす感じなのかな
frapsも試してみます、ありがとうございました。
930名も無き冒険者:2012/08/16(木) 21:08:07.66 ID:w5RDvd44
Frapsは昔のバージョンなら使える…とかじゃなかったかな。
アマレコは重くてなぁ。。
設定の仕方の問題なのかもしれんが
そういう意味でもやはりDxtoryが神だった
Bandicamはお金入れれば落ちずに使えるよ
931名も無き冒険者:2012/08/17(金) 00:59:54.35 ID:KKcL+QxP
Dxtoryは軽いよなぁ
弾かれるようになってから仕方なくアマレココだがどうもひっかかる様な重さがあってな
932名も無き冒険者:2012/08/17(金) 01:42:40.22 ID:9bl0f+40
(´・ω・`)DextoryダメになってからFrapsの新バージョン(3.5.1)がお薦めよ。
(´・ω・`)下記サイトのPaypalから$37で購入が可能なう。
(´・ω・`)英語サイトなので、よくわからない子は手を出すのはやめておこう。
ttp://www.fraps.com/buy.php

(´・ω・`)因みにBandicamも購入して試したけど、らんらんの環境では、
(´・ω・`)くそげが時々落ちてしまうので使わなくなっちゃった。
(´・ω・`)アマレココはマウス感度が落ちてしまう謎の現象を直せなかったでつ。
(´・ω・`)画質も含めてDextoryが良かったなうなう。
933名も無き冒険者:2012/09/02(日) 18:19:40.32 ID:rkrK12HT
Fraps使ってるけどやっぱDxtoryの方が軽いな…
コーデック→容量の問題かな

つーかまじで復活してくれよ頼むから…このツールだけ制限するのイミフ
934名も無き冒険者:2012/09/05(水) 22:42:56.65 ID:eI0nfwyF
3つ使ってみての感想

 良      並         糞
Dxtory>>Fraps>>>>Bandicam
935名も無き冒険者:2012/10/09(火) 22:27:45.64 ID:npFJ8u3g
アマレココを使って動画を撮影したのですが
羽カーソルが映らないです。

アマレココの設定で映るようにできるのでしょうか?
936名も無き冒険者:2012/10/10(水) 00:55:56.97 ID:8+XockcJ
全般タブ→マウスを録画するにチェック入れる
937名も無き冒険者:2012/10/10(水) 01:10:53.66 ID:aKXPWGYP
>>936

思いっきり書いてあるのに見落としてたんですね・・・
助かりました、ありがとうございました
938名も無き冒険者:2012/10/22(月) 20:39:04.83 ID:VqFgvX5Z
(´・ω・`)Frapsも死んだかもしれません。
(´・ω・`)Version3.5.1ですがくそげ同時起動ができません。
(´・ω・`)症状はDxtoryの時とまったく同じです。
(´・ω・`)同じ症状の方居たら教えてくだち。
939名も無き冒険者:2012/10/22(月) 22:42:23.83 ID:WQPApvf8
俺はFraps使ってないけど
SNS見ると死亡みたいね
940名も無き冒険者:2012/10/23(火) 02:27:15.63 ID:9kow6dMk
俺の環境だとアマレコもbandicamみたく数十分後に蔵落ちする
frapsしかないんかね
旧ver入れたらFEZ起動しないから最新版買って起動しないとか数十分で落ちるとか簡便なんだが
941名も無き冒険者:2012/10/23(火) 18:36:04.51 ID:tHPL72mS
もう動画撮るのはこの方法しかなくなってしまったのか・・・

  ∧_∧_         __
 ( ・∀|[ニ:|ol         | i \ \
 ( つ ∩ ̄         | i  l =l
 と_)_)          | |__ノ  ノ
               | ̄ ̄| ̄ ̄|

942938:2012/10/25(木) 00:44:19.28 ID:FQDSbsW3
(´・ω・`)Frapsはバージョンアップしたらいけると聞いたので試したところ、撮影いけました。
(´・ω・`)現在3.5.9で稼働しております。
943名も無き冒険者:2012/10/26(金) 15:41:07.30 ID:vraviyVS
AGデスクトップレコーダーは重さはアマレコと大差なく録画可能
た だ し
キャプチャ時のSS連打?の影響かマウスカーソルが6割くらいの画面から消える
羽モードでやってる人には操作不可能
aimオンリープレイなら使える
これがなんとかなるならこれ使うんだが
944名も無き冒険者:2012/10/26(金) 17:53:50.28 ID:vraviyVS
と思ったけど落ちるやもしれん、頻度がアマレコよりないから気づかなかったが検証は必要だ
945名も無き冒険者:2012/10/26(金) 19:39:52.71 ID:Ej/Byn1d
AGは範囲指定しかなくて窓ぴったりに合わせるのが面倒だからなぁ
それに撮影中は羽が常時チラチラして非常にやりにくい
アマレココに勝ってる部分が無いからアンインスコしたな

こっちは相変わらず落ちることも無くアマレココ安定してる
946名も無き冒険者:2012/10/27(土) 14:29:48.49 ID:9wvpKxhG
だめだAGも普通に落ちるなぁ、win7が余計わるいのか64bitのせいか
まぁ一番はセキュリティのせいか
盗撮コレクションは諦めるか・・・
947名も無き冒険者:2012/10/27(土) 16:38:29.20 ID:9wvpKxhG
すまん、fezおちるのは動画ソフトとは別にOSか64bitのせいだ
AGは多分普通に使える、羽だけ解決すれば

つーかwin7の64bitでまともにプレイは許されないのか
948名も無き冒険者:2012/10/27(土) 17:07:09.19 ID:/gf7bcDK
ほとんどのゲームは基本的に32bit基準に作られてるからしかたねぇ
949名も無き冒険者:2012/11/02(金) 20:53:41.42 ID:x5jxhMYJ
ずっと7の64bitでやってるが、ゲームに支障が出たことなんてねーよ
950名も無き冒険者:2012/11/27(火) 17:36:29.73 ID:EaUPok0b
win7の64bitアマレココで問題ない
動かない人はスペック不足なんじゃ

マウスが遅く感じるのは周りの枠を消したら直ったよ
951名も無き冒険者:2013/03/18(月) 23:58:14.06 ID:SyCP4k9/
【祝】Dxtory使用可能に
952名も無き冒険者:2013/03/23(土) 19:18:58.27 ID:szcPQFPi
やったね
953名も無き冒険者:2013/06/04(火) 11:04:48.85 ID:JS0WhoYX
fraps普通に使えたぞ
Win7 64bitの環境
fraps Ver 3.5.99
954名も無き冒険者:2014/03/07(金) 15:53:50.61 ID:84N8TVMx
急浮上
955名も無き冒険者
otiro