【FEZ】ファンタジーアース ソーサラー総合スレ21

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名も無き冒険者
このスレは、FantasyEarthZeroのソーサラーについて、
テクニックやスキル考察、議論などを交わすスレッドです。

■関連サイト
【公式サイト 】 ttp://www.fezero.jp/
【FEWiki   】 ttp://fewiki.com/
【スキルシミュ...】 ttp://feskill.omiki.com/
【動画1   .】 ttp://www.nicovideo.jp/search/FEZ
【動画2   .】 ttp://search.zoome.jp/tag?q=FEZ
【動画3   .】 ttp://gavie.net/

【FEZ】ファンタジーアース ウォリアー総合スレ20
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1237200590/
【FEZ】ファンタジーアース スカウト総合スレ19
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1237427731/
【FEZ】ファンタジーアース フェンサー総合スレ1
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1234513500/

■前スレ
【FEZ】ファンタジーアース ソーサラー総合スレ20
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1235669193/
2名も無き冒険者:2009/03/31(火) 03:37:16 ID:iNzSeXhf

こっちのスキルも磨こう

ここのパスわかる人いない? 17
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/adultsite/1235850143/
3名も無き冒険者:2009/03/31(火) 10:02:38 ID:7vBmOYfz
>>1
4名も無き冒険者:2009/03/31(火) 11:26:10 ID:78WbYzz3
>>1乙さん
前線に行くと必ずと言っていいほど1、2回は死ぬんだが俺の立ち回りが下手なのか?
それともあり?
大抵接近しすぎてとか前出すぎでバッシュくらってフルボッコかレインとジャッジで気付いたら瀕死
たまに行く僻地だと全然ダメくらわないんだがなぁ
5名も無き冒険者:2009/03/31(火) 11:50:13 ID:R9q5Bfuz
>>4
視野が狭いんだと思う
正面に集中しすぎて横や奥からの攻撃に対応できてない様に見える
とりあえずステップ連打で移動してれば被弾率が半分くらいになるはず
後は余裕ができてから、周囲しっかり確認しないと怖くなったり音に反応して思わずステップしたりするようになればいい
物陰や視界の外に嫌な予感がするようになったら一人前だな
あ、レーダーの拡大とこまめなチェックも忘れずに
飛び出してると多方向から攻撃食らうよ
6名も無き冒険者:2009/03/31(火) 12:13:40 ID:78WbYzz3
>>5
アドバイスありがとう!さっそくメンテ後から気をつける
7名も無き冒険者:2009/03/31(火) 12:27:40 ID:7vBmOYfz
1,2回ならいいんじゃね?
俺も3回ぐらいならよく死ぬ
8名も無き冒険者:2009/03/31(火) 13:07:49 ID:0HcFum7f
つい最近雷皿になったんだが
ライトニング

どの状況で使う?
基本の削りはどこからはいる?
9名も無き冒険者:2009/03/31(火) 13:26:15 ID:wGt8uN9j
ジャベとかの硬直読んでくる短に不意打ちライトとか
10名も無き冒険者:2009/03/31(火) 13:31:04 ID:PWWeszxM
>>8
ライトは基本どの皿も使うはず
キル取りメインかなー
皿同士のタイマンなら牽制にも使う

雷皿は他の皿と位置取りが違う
ハイパワポおすわりジャッジのできる地点をそのときどきでいかに手早く見つけるか
が問われる
11名も無き冒険者:2009/03/31(火) 13:33:29 ID:W2ShjdC2
前線でステップ連打とか死亡フラグじゃね?
12名も無き冒険者:2009/03/31(火) 13:39:03 ID:wGt8uN9j
低レベハーピーの方がドロップしやすいと思う。
余計な装備が出ないからかな
13名も無き冒険者:2009/03/31(火) 13:40:40 ID:wGt8uN9j
gb
14名も無き冒険者:2009/03/31(火) 15:22:55 ID:rgAMAWGl
ゲブ爆発しろ の頭文字
15名も無き冒険者:2009/03/31(火) 21:49:37 ID:9M5YxY8Q
フェンサーを中級で撃つときのコツってあるかね?
やっぱ慣れしかないかな?
16名も無き冒険者:2009/03/31(火) 22:07:27 ID:eDbHXzZK
カスフェンサー多すぎて火ジャベ皿が一番被害受けてるよな・・・
ジャベしてpw回復したらヘル撃とうとしてもその前に余裕で割られる・・・
17名も無き冒険者:2009/03/31(火) 22:10:44 ID:9M5YxY8Q
ヘル、ヘビスマで氷を割るのはやめてください!
18名も無き冒険者:2009/03/31(火) 22:13:31 ID:O6hBmnrW
火皿、片手は封印した
そして雷皿、弓を起動した
19名も無き冒険者:2009/03/31(火) 22:20:20 ID:kuj5Ag8z
クイック使われたら運まかせだな…
あえていうならクイック使うと1方向に向けて連続ステップするやつが多いから、5回目のステップでクイック切れた所を狙う位しか…
後はライトサンボルなら頑張ればあたるから、当たってこけたところを囲んでやればいいんじゃないか。
20名も無き冒険者:2009/03/31(火) 22:37:30 ID:0HcFum7f
個人的にライトよりサンボルの方が当てやすい
21名も無き冒険者:2009/03/31(火) 23:53:51 ID:ebmOZKfg
もうジャッジでいいじゃん
22名も無き冒険者:2009/04/01(水) 01:04:41 ID:rD0mcccS
片手のバッシュのために氷像作るのは好きなんだが、
フェンサーのために氷像作るのはなんか凄い馬鹿馬鹿しく感じる。
とくに自分の作った氷像にハイエナみたいなフェンサーが何人も何人も群れているのを見ると萎える。
23名も無き冒険者:2009/04/01(水) 01:12:40 ID:gYfl0AfP
片手はバッシュだけじゃなくて味方を守ってくれたりするからな
フィニしか狙ってないフェンサーはパニカスと同類に思えてしまう
24名も無き冒険者:2009/04/01(水) 03:28:39 ID:ryuZUe4P
片手は皆大好きだよな
笛はハイエナして鼻高々って感じだからうざい
スタンで待ちする純両手とかずっと半透明のパニカスと同類
まあカレスしたら敵味方の笛全滅して楽しいけど
25名も無き冒険者:2009/04/01(水) 03:49:41 ID:TWGcBa2W
ハイエナもなにもスタンしたら追撃入れるのが当たり前なのになぜ否定するんだ?
26名も無き冒険者:2009/04/01(水) 03:57:23 ID:LHQ2V6SA
ハイドしっぱなしのパニカスと同じ動きしてるゴミ笛だらけだから
27名も無き冒険者:2009/04/01(水) 04:03:26 ID:ryuZUe4P
>>25
キル取れるHPになるまで待つ奴が多いんだよ
キル狙いの奴とか
28名も無き冒険者:2009/04/01(水) 04:27:51 ID:A0JjMPMZ
氷皿的には別に誰がキルとっても的拠点へのダメージは一緒だし、
一番効率のいいヤツがやればいい
29名も無き冒険者:2009/04/01(水) 07:36:47 ID:TtF37OPf
押されたら笛はサラを置いて真っ先に逃げるから、そんな奴等の為には氷像つくりたくない
30名も無き冒険者:2009/04/01(水) 07:51:47 ID:tyseGyH/
氷皿で数戦やってみた経験からいうと、フェンサーの存在する前線は「ひたすら軽い」から人数差で
引き際を考えてると痛い目に遭う確率が高い。片手が存在する前線とは重みが大違い。
火力を持ってる使い捨ての軽歩兵みたいなもんで、牽制とか威圧効果は無いに等しい。
31名も無き冒険者:2009/04/01(水) 07:55:47 ID:zc0f48a9
すごい勢いで前線が動くな。
バッタンバッタン死ぬから。
32名も無き冒険者:2009/04/01(水) 08:22:30 ID:QIY145xV
普通にヘル撃っても笛にキル取られるんだが・・・・もう火皿いなくていいですか?
33名も無き冒険者:2009/04/01(水) 08:47:48 ID:Jg5eZ/xI
(´・ω・`)もう生ヘル狙うしかないな
34名も無き冒険者:2009/04/01(水) 09:49:49 ID:ROiiTLKc
心なしか火皿が空気なんだが・・・・
生フェンサーにはヘルいれにくいしルート鈍足ついてたらフェンサーがダメ入れるから火皿いらなくね?
ヘルは近くにフェンサーいないときしか使わないスキルになりそう
35名も無き冒険者:2009/04/01(水) 12:09:38 ID:qkOLuPp0
雷皿の時代がきたか!
36名も無き冒険者:2009/04/01(水) 12:15:52 ID:Y9S9T0LX
氷やってるとスカに集中して狙われるな・・・
37名も無き冒険者:2009/04/01(水) 12:22:44 ID:A0JjMPMZ
>>29
オレは誰かのために氷皿やってるわけじゃなくて、
自分の勢力が勝つためにやってるから
38名も無き冒険者:2009/04/01(水) 12:23:42 ID:NgsYGudi
フェンサーなんて拮抗した戦場だとフィニ一発撃って蒸発していくから、他の火力職いないと押し負ける
39名も無き冒険者:2009/04/01(水) 12:24:43 ID:A0JjMPMZ
まぁnukerばっかになっても困るかというか、やっぱり片手様は必須
敵に近いところの氷像とかは足軽に任せてどっしりしててくれればよい
40名も無き冒険者:2009/04/01(水) 12:34:45 ID:PRysoot+
粘着されたらそらつらいけど弓の割合減ってるからハイパワポ飲む機会は増えたな
それによってスコアもでやすくなった

フィニッシュ硬直にじゃべ余裕でした
でもイレイスかけてとっしんしてくるのは勘弁な!
41名も無き冒険者:2009/04/01(水) 12:51:21 ID:nkS7MvxQ
低レベルでろくに装備も揃ってないフェンサーが、氷にわらわら向かっていく所を濱口ヘル
42名も無き冒険者:2009/04/01(水) 12:59:22 ID:2j3QznAF
火皿いらないどころか、いまのフィニ祭り状態だとメシウマだと思うの
囲んだスタンにヘルが不要なのはデフォだし

ただペネトレ特攻がうざいので爆発してほしい
43名も無き冒険者:2009/04/01(水) 14:08:22 ID:CibIdXa8
フェンサー弱いから他職が多いほうが普通に強いぞ
火なんてスコアうまーじゃないか
普段より+5kは増えてるし千人長も取れるしでウハウハなんだが
44名も無き冒険者:2009/04/01(水) 14:28:29 ID:aEbFLxVM
味方もフェンサーばかりでなんで俺が前線で体張り続けなきゃならないんだよ的にストレスがマッハ
45名も無き冒険者:2009/04/01(水) 16:03:08 ID:ufHrHqnG
凍らせても追撃全然こないとかもうね
46名も無き冒険者:2009/04/01(水) 17:33:38 ID:CG5L2eoD
火皿やってると敵フェンサーがボーナスキャラにしか見えん。

硬直に中級あんまり刺せない俺ですら、フィニにヘルぶっぱで与ダメランク上位余裕でした
47名も無き冒険者:2009/04/01(水) 18:09:28 ID:3wcYq6Zl
同意過ぎる
上等兵が多い火皿だが、まさか○人長がこんなにぽんぽん取れるようになるとは思わなかったわ

腕が上がってるわけじゃないから、フェンサーが下火になればまたもとの位置に戻るんだろうが
48名も無き冒険者:2009/04/01(水) 18:19:39 ID:umleUxit
笛が落ち着いたとしても、カモがちょっと増えるのには変わりないな わーい
49名も無き冒険者:2009/04/01(水) 19:03:17 ID:f4J8OpsW
>>34
笛実装してからPCダメが久々に35k超えて
これは火皿の時代と思ってたが回りから見たらそれでも空気なもんか?
50名も無き冒険者:2009/04/01(水) 19:43:48 ID:HREt8qoi
空気になってる火皿は立ち回りを柔軟に変えることができない奴じゃないか?
51名も無き冒険者:2009/04/01(水) 20:19:10 ID:zmSieB6b
そりゃ今は笛どうこう以前に
低レベルで前出て練習中なのが軽く20人は居るからであってだな

耐性120のボーナス無し相手だと、さすがに皿の火力は霞むだろう
52名も無き冒険者:2009/04/01(水) 20:43:10 ID:OLnZDmGC
笛自体が皿・スカの状態異常に依存してるから
氷が相対的に強化されたと思う
火皿?スパークまいとけばいいんじゃね?
53名も無き冒険者:2009/04/01(水) 22:06:24 ID:tZ1RcCZt
雷皿無エンチャで30k超え余裕だわ^p^
しばらくジャッジでかつる
54名も無き冒険者:2009/04/01(水) 22:16:30 ID:6SFCssv4
スコア以外に自分の居場所を見つけられない奴はどんな状況でも空気
55名も無き冒険者:2009/04/01(水) 22:25:35 ID:C4CtSYF9
だってお
56名も無き冒険者:2009/04/01(水) 23:42:07 ID:97HbcOm7
そこは (キリッ しなきゃ
57名も無き冒険者:2009/04/01(水) 23:47:54 ID:nb1gd99A
まだ慣れている奴が少ないせいかもしれんが、
フェンサーって素早い反面結構隙が大きくて中級とか当てやすい気がする。
58名も無き冒険者:2009/04/02(木) 00:28:02 ID:CRdzoDn9
僻地でイレイス使われると対処に困るんだが、中級2連射以外の方法ってある?
59名も無き冒険者:2009/04/02(木) 00:29:56 ID:KVbVfCv3
効果が切れるまで待つ
60名も無き冒険者:2009/04/02(木) 00:35:09 ID:1IuYKhrY
ライト当てるかジャッジぶっぱ
61名も無き冒険者:2009/04/02(木) 01:02:53 ID:GIz8y8rM
ファイア使ってあげなよ(´・ω・`)
たまには出番が欲しいんです
62名も無き冒険者:2009/04/02(木) 01:27:58 ID:4qBSnmlb
イレイスに通常当てればよくね?
63名も無き冒険者:2009/04/02(木) 01:32:57 ID:gIg/C0Vw
通常あててもイレイス切れるのかな?
64名も無き冒険者:2009/04/02(木) 01:33:41 ID:4qBSnmlb
消せたよ
65名も無き冒険者:2009/04/02(木) 02:56:03 ID:j+59WAAt
今雷皿があつい
弾幕少ないし餌ばっかだから3万超えるのかなり楽
66名も無き冒険者:2009/04/02(木) 03:51:42 ID:j+F/0Htl
今なら氷だろwフィニの修正が入るまでは間違いなく氷皿の時代w
67名も無き冒険者:2009/04/02(木) 05:32:30 ID:KVbVfCv3
68名も無き冒険者:2009/04/02(木) 10:32:27 ID:eNmyA63O
>>53
ちょっと壷買ってくるわ

ところでフェニって発動妨害できるの?
凍ってからヘル撃ってpw無かったから近づいてきた笛に
通常連打したけど効いてるの?結局バッシュ食らって終わったけど・・・
それともライト捨ててウェイブ取ったほうがよさげ?
69名も無き冒険者:2009/04/02(木) 10:45:40 ID:Sya/n9nR
>>68
使い慣れてな・・・見栄を張ってごめん
俺が下手なだけだがウェイブは微妙で相打ちになっちゃってる気がする

70名も無き冒険者:2009/04/02(木) 10:50:20 ID:PzYMQotx
ライト捨てたらキル取りどうすんだよ
捕まったら悪あがきにヘルや自分周囲にジャッジぶっ放そうぜ

まぁ、人それぞれだけどさ

最近の俺はダメよりキル取りに笛狩りたくて仕方がない
71名も無き冒険者:2009/04/02(木) 11:12:32 ID:NfP/rOIR
火皿で毎回ランカーにはなれる、2回に1回は20K超えるさ。

だが以前の弓スカよろしく戦場で役に立っていない感じがする、ダメ与えてもそれがキルにつながるわけでも無し
戦況を動かすほど影響も無い。

今は甘んじて壷割るのが賢い選択なのか?
72名も無き冒険者:2009/04/02(木) 11:17:21 ID:Sya/n9nR
>>71
羽毛をあつめるといいんだぜ
73名も無き冒険者:2009/04/02(木) 11:35:27 ID:4pZxSwN1
フェンサーを自由に楽しめるのはいまだけ(キリッ
74名も無き冒険者:2009/04/02(木) 12:39:32 ID:uqCLTQ1S
>>68
ピョンピョン跳んできた奴にジャベ撃つだけで生き残れるぞ
味方が周りにいればの話だけど。

というかフィニ妨害しやすいと感じたのは俺だけか?
75名も無き冒険者:2009/04/02(木) 12:41:03 ID:hPe9giMK
火皿が雷皿並に作業ゲーになった
与ダメランランクもインフレ起こしてるな
76名も無き冒険者:2009/04/02(木) 13:06:19 ID:i4cPeKhP
>>68
データバンクによると、フィニの発動は20F
これは皿の最速の攻撃であるウェイブと全く同じなので、置いておく感じに撃たないと間に合わない

てか体感的にラグアやら多い気がするので(攻撃当てても数瞬おいてからダメ数字が出るなど)、
近づく前にジャベ当てた方がいいと思われ
77名も無き冒険者:2009/04/02(木) 13:37:13 ID:eNmyA63O
参考になります

とりあえず、凍ったら笛・片手にはジャベ当てるのがいいのかな
味方が全然いなけりゃ最後っ屁でヘル撃っときます^^
78名も無き冒険者:2009/04/02(木) 15:12:13 ID:HhLOIuCt
そしてイレイス型の笛が歩いてくる、と
79名も無き冒険者:2009/04/02(木) 15:49:52 ID:uqCLTQ1S
味方に笛がいてもジャベから追撃してくれない場合がたまによくあるんだけど
IBの方がフィニ決めやすいのかな?
80名も無き冒険者:2009/04/02(木) 16:07:59 ID:B1FXj5PI
笛は凍結状態の敵にはあんまり手を出して欲しくない
81名も無き冒険者:2009/04/02(木) 16:36:21 ID:1IuYKhrY
俺は逆にさっさとフィニ入れろとも思う
82名も無き冒険者:2009/04/02(木) 16:53:13 ID:jKs+u7uG
笛がフェニの硬直で死んでも、
相手の他職のキルとれるなら収支プラスだしな
83名も無き冒険者:2009/04/02(木) 17:05:30 ID:jkwEKzUF
まともに他の職経験してきた笛は優性じゃないと迂闊なフェニはしないんじゃないか
とりあえず浜口とか救出してやるぜアッピルはしてやれよ
84名も無き冒険者:2009/04/02(木) 18:27:14 ID:Rf+r0GJR
つーか凍結よりも鈍足の方がフィニのダメージは上がるらしい
迎撃する気満々の氷像にフィニするより鈍足で逃げようとする奴にフィニする方が効率いいってことじゃないか?

まあそもそもHP500以上の氷にはフィニするよりも素直にバッシュ待つべきだと思うけどね
85名も無き冒険者:2009/04/02(木) 20:01:11 ID:pX/m4jqo
雷皿だったけどフェンサーの奴使って火皿に変えたわ
雷皿で後ろでUMEEEしてるよりはやっぱり火皿で練習もかねて戦争したほうがいい
86名も無き冒険者:2009/04/02(木) 20:31:48 ID:JWotXKLb
じゃあ代わりに俺が初の雷皿をやってみるか
氷像にフラッシュする笛が消えるまで火皿は休業しますね^^
87名も無き冒険者:2009/04/02(木) 20:38:54 ID:pX/m4jqo
というかスキル振りミスったかこれ
ヘル3ライト3詠唱3でジャベが2とまりなんだが\(^o^)/
88名も無き冒険者:2009/04/02(木) 20:42:00 ID:0BsQYsIx
バカスwww
もう一度壺割って来い
89名も無き冒険者:2009/04/02(木) 20:42:03 ID:h3XnctzB
ライト、ジャベ、詠唱のどれかを切らないとね
ちなみに俺は詠唱2で止めて他3にしてある
90名も無き冒険者:2009/04/02(木) 21:04:40 ID:74mZsp2g
(´・ω・`)ライト当てるの苦手だから2にしてランスと射程を同じにして氷像にランスライトしやすくしてる
91名も無き冒険者:2009/04/02(木) 21:40:39 ID:pX/m4jqo
>>88
いやもうジャベ使わなきゃ別にいいしこのままでくね
詠唱3ライト3はけっこう貴重だぞ!
92名も無き冒険者:2009/04/02(木) 22:13:26 ID:qaepHXEt
なんか両手が一番平和な気がしてくるよ。
93名も無き冒険者:2009/04/02(木) 22:17:12 ID:pX/m4jqo
いっぱいスキル使うと動き鈍くなるから結局ライト、ファイアランス、スパーク、ヘルくらいしか使わなくなった
94名も無き冒険者:2009/04/02(木) 22:53:06 ID:pX/m4jqo
おい火皿初めてだけど楽しいなおい
おい
95名も無き冒険者:2009/04/02(木) 23:20:29 ID:AaihHk+A
あはい
96名も無き冒険者:2009/04/02(木) 23:27:16 ID:wahLVAw3
やだvipくさい
97名も無き冒険者:2009/04/02(木) 23:29:49 ID:pX/m4jqo
は俺アニマルやし
98名も無き冒険者:2009/04/03(金) 00:31:07 ID:2+6D+dQX
つーかジャベ2は普通だろ
片手が間に合いそうにないときはヘルかランスライト撃てばいい
99名も無き冒険者:2009/04/03(金) 00:40:25 ID:0VYoxuRI
>>98
> つーかジャベ2は普通だろ
それはない
100名も無き冒険者:2009/04/03(金) 00:44:24 ID:2VdWhLh1
ジャベ2当てるよりIB撃ってたほうがいいと思う
今ならフリに鈍足つければ笛警戒して下がってくぞ
101名も無き冒険者:2009/04/03(金) 00:45:51 ID:2VdWhLh1
>>100
訂正フリ→ヲリ
102名も無き冒険者:2009/04/03(金) 01:03:35 ID:KciqVTDe
アイス当てる状況ならとっさにファイアランス当てにいく俺
アイスのほうがいいんだろうか
103名も無き冒険者:2009/04/03(金) 01:18:51 ID:j4yHvqiN
スコア厨的にはジャベ2は普通だな。
でもたぶんサンボル型にした方がスコア出るヨ?
104名も無き冒険者:2009/04/03(金) 01:39:36 ID:59xOuV/X
ジャベ2は追撃いれる側から見れば邪魔じゃないか?皆ジャベ3のつもりで動くし。
自己解凍するにしてもヘル撃てるPw溜まるまで後少し…後少し!とか思って自然解凍とかあるし。

>>102
逆にランス当てる状況ならとっさにアイス当てにいく俺。
まぁ俺の場合部隊員が両手中心ウォリばっかで、そこのサポート役だからそんな考えになったんだろうけど。
ただそのせいで氷スキル以外ほとんと使わなくなっちゃってキル平均がヒドイ事になってるぜ…1あったっけ…
105名も無き冒険者:2009/04/03(金) 04:20:44 ID:eEjZmT6j
>>93
_▲_
 ('A`) <おっぱいスキル使うと動き鈍くなる、に見えた
106名も無き冒険者:2009/04/03(金) 11:07:33 ID:CxNRFqdu
氷の価値がさらに上がった今ジャベ2とか完全工作員レベル
107名も無き冒険者:2009/04/03(金) 13:14:40 ID:N+iYXxsx
今はIBかなり使えるぞ
当てればヲリも下がる。てかフィニのクソバランス何とかならねーのかこれ。
108名も無き冒険者:2009/04/03(金) 16:37:12 ID:fzboe8IS
まあ撤退スキルも救助スキルも無いし
フィニ削られたら笛空気化しちゃうしなあ。

要するに笛要らない。
109名も無き冒険者:2009/04/03(金) 16:50:42 ID:DPgbJFmD
ファイアだけイレイス貫通にすれば地位向上するよ!きっと!強くね?
110名も無き冒険者:2009/04/03(金) 16:54:02 ID:j4yHvqiN
rootした自分に近づいてくる笛や片手にジャベして
当てたと思っても凍りながら一歩近づかれてバッシュフィニくらう。

ウェイブも間合いギリギリで先出ししないとほぼ相打ちだし、
サンボルで自衛した方がいいね。
111名も無き冒険者:2009/04/03(金) 17:00:14 ID:zD4+dPn3
サンボルもフリージングも持ってない人は壷割ればいいんですね。
112名も無き冒険者:2009/04/03(金) 17:17:23 ID:TADCrEum
笛やってるとウェイブの射程の方がフィニッシュより長い気がしてならない不思議
113名も無き冒険者:2009/04/03(金) 17:24:58 ID:DDpHLd2V
>>112
前進して当てに行けば体感の射程は短くなるべ
114名も無き冒険者:2009/04/03(金) 18:32:55 ID:j4yHvqiN
>>112
まだよく射程把握してないけど、もしかしたらバッシュみたいに
半歩使えばウェイブ射程の外からフィニ当てられる、とかなんじゃね?
115名も無き冒険者:2009/04/03(金) 19:27:20 ID:59ydX9Jt
>>112
ほんのちょっとだけウェイブの方が短いから、踏み込みすぎ。
っても半キャラ分程度の差だから、確実に狙うのは慣れないとダメだろうな。
116名も無き冒険者:2009/04/03(金) 20:22:10 ID:KciqVTDe
スパークフレアが範囲広いくせにかなり近い奴にしか当たらないんだが
詳しく解説してるサイトってない?
それともスパークで遠い奴(円の中心より奥の奴)当てるのは仕様上無理なのか?
117名も無き冒険者:2009/04/03(金) 20:26:00 ID:odLTZwsb
無理。空中の見えない壁に着弾するイメージ。
118名も無き冒険者:2009/04/03(金) 20:27:27 ID:KciqVTDe
じゃあ実際円の手前の半円しか当たり判定ないのかよ
とんだ詐欺だな
119名も無き冒険者:2009/04/03(金) 20:29:03 ID:rrymfn7d
久々に笑った。何を今更。
120名も無き冒険者:2009/04/03(金) 20:57:58 ID:odLTZwsb
詐欺つうかまあそういう仕様だな。
FEZの射程というのはスキルの到達するところに見えない壁があることで表現されている。
ヘルなんかも巨大な球体が飛んでいくスキルなんだが射程ギリの先端は球じゃなくて平面のはず。
121名も無き冒険者:2009/04/03(金) 22:17:53 ID:I2c06G1W
笛にランスライトって決まる?
ランスの後すぐにタンブルされて空振り多いんだけど。
122名も無き冒険者:2009/04/03(金) 22:19:11 ID:nkaJUOQa
クイック持続中だと即ステップされてランスライト決まらないな
タンブルはまだされたことない
123名も無き冒険者:2009/04/03(金) 22:52:04 ID:v84IJ9YQ
タンブルする隙を与えずカカッとランスライト

火皿だけどしばらくジャベ捨ててウェイブとろうか思案中
氷皿増えたし俺のヘボジャベで必死に氷像つくらなくても大丈夫だろう
124名も無き冒険者:2009/04/03(金) 22:57:04 ID:NeB0RjvZ
サンボル火皿作ったけど今のフィニッシュ即死ゲーじゃ凍結もらったら詰むよな('A`)
125名も無き冒険者:2009/04/03(金) 23:29:40 ID:4x+aMP1k
多分タンブルだとかなりの確率で避けるんじゃないかな。
押した瞬間から無敵っぽいしタンブル。
126名も無き冒険者:2009/04/04(土) 00:20:35 ID:nddRT6Tr
ジャベ火皿最強ってのも崩れたな。
ウェイブかサンボルが欲しいがウェイブ射程=フィニ射程なのが不安
短がヲリにブレイクできること考えたら射程覚えりゃ大丈夫そうだけどどうなんだろうか。
エアハンマーないだけマシにしても相打ちじゃウェイブしない方がいいしな

だからといってサンボルだと複数来たら詰むしな・・・
127名も無き冒険者:2009/04/04(土) 00:35:34 ID:QiWbaSgn
状況に応じてジャベで凍結、ウェイブで回避、ランスでDOT削り、スピアで止め
3色最強じゃね?
128名も無き冒険者:2009/04/04(土) 00:44:29 ID:B83bSyEq
ヘル撃ってもフィニに合わせて2桁でとどめとかばっかりだから
萎えて3色にしたら結構いける。
というか火はもう3色になるか氷雷になるかしないとストレスがマッハ。
スコアは出るけど楽しくねえ。
129名も無き冒険者:2009/04/04(土) 02:55:05 ID:TTQfDeIi
敵にハイドスカいたら超粘着してるな
死ぬまで
130名も無き冒険者:2009/04/04(土) 05:40:29 ID:BJwg6sFQ
>>126
ウェイブも1発しか撃てないことがほとんどだから
複数きたらどっちにせよ死ぬよw
あとうまくやればウェイブの外から当てられるな。
笛がうまけりゃウェイブ無意味。

>>121
タンブルすれば確実に抜けられる。
131名も無き冒険者:2009/04/04(土) 09:12:41 ID:A4ETBVGk
今二日ぶりにインしたらウォリアーさんのマクロが「(ターゲット)にバッシュ!笛フィニお願い!」
みたいなマクロの人すげー増えててショックだった
もうヘルじゃ氷割っちゃいけないのか?
優先度 バッシュ>フィニ>>>ヘルって感じ?
132名も無き冒険者:2009/04/04(土) 09:15:35 ID:ZtlDrWpM
火サラは壷使え!スタンに攻撃するな!
133名も無き冒険者:2009/04/04(土) 09:19:45 ID:NmBRRGzb
氷になってる奴がヲリだったらバッシュ待つか、片手いなければ即ヘルして良いよ、
氷像はダメージ倍率鈍足よりも低いからフィニだとヲリ相手に大したダメージ与えられない(両手に480・片手に300程度)
それにブレ幅めっちゃ大きいからね、HPたくさんあって死ななそうな奴には迷わずヘルで良い
134名も無き冒険者:2009/04/04(土) 09:23:02 ID:A4ETBVGk
>>131
分かったありがと〜
火皿やめるつもりはないけどもう生ヘルしかない感じだな
135名も無き冒険者:2009/04/04(土) 09:43:10 ID:7PRu+t7a
フィニは単体になるみたいだし、やはりまとめ焼きは火皿がやってナンボの仕事だと思う俺氷皿
136名も無き冒険者:2009/04/04(土) 11:13:56 ID:1JHCgDtj
最近ちらほら氷にヘル解凍するな、という声が聞こえてきたな
137名も無き冒険者:2009/04/04(土) 11:23:39 ID:4uBPfTP1
火皿やめて雷皿になるよ(´;ω;`)
138名も無き冒険者:2009/04/04(土) 12:43:08 ID:2onEiCZ8
諦めたらそこで試合終了だよ
今まで散々世話になったヘルを今更捨てるなんて僕には出来そうもありません><
139名も無き冒険者:2009/04/04(土) 13:44:42 ID:8b6KbL4l
>>131
元々氷にヘルが許されるのは氷が遠すぎたり密集しすぎたりして近接職が接近出来ない時だけだ
優先度はバッシュ>>>フィニ≧ヘル、フィニに被せないように注意するって制約がついた以外は何も変わってない
被せの問題にしたって皿は後ろにいるんだからヘビスマに合わせろってのは昔から言われてるしな
この程度で火皿もうだめだとか言ってる奴はそもそも今までの動きがnoobだっただけ
140名も無き冒険者:2009/04/04(土) 13:48:00 ID:b6K23dUI
わたし火皿だけどフェンサー実装してから戦場の緊張感がまったく無くてぬるげーなの

今の状況だと皿がフリー過ぎてどう考えても無双モードなんだけど意外とスレではそうでもないんだな
141名も無き冒険者:2009/04/04(土) 14:00:34 ID:5LRh4uWH
スカの中でも特に短スカがいなくなったな
ハイドサーチする意味ないんじゃないかと思うくらいだ
142名も無き冒険者:2009/04/04(土) 14:10:16 ID:VBnhFlNV
てか前に出てきた笛に後ろからジャッジぶっぱすんの飽きてきた
弓スカなんて尚更
両手とかで突撃したいのに前に出たらほぼ死ぬとかやめてほい
143名も無き冒険者:2009/04/04(土) 14:42:47 ID:/RFfq/6I
氷皿をやっております。
フルエンチャ・ハイリジェ常に前線にいる状態で硬直にジャベ
死角から等確実に当たりそうな時にカレスを撒いているのですが
スコアどれぐらい出せれば役に立っている皿なのでしょうか?
目安として目標にしていきたいので教えて下さい。
平均スコアは、17kぐらいです。
144名も無き冒険者:2009/04/04(土) 14:57:40 ID:NAmsdxrK
17Kです(キリッ
そういうわざとらしい構ってはうざいよ
145名も無き冒険者:2009/04/04(土) 15:11:08 ID:pjOLVidE
20k超えられないとか^^;
146名も無き冒険者:2009/04/04(土) 15:17:40 ID:sYqS3m0l
詠唱3とパワリジェ3は一回使うとやめられん
147名も無き冒険者:2009/04/04(土) 15:45:48 ID:5OxbYqsP
この期間に千人とキラーマシンとれて俺TUEEEEと錯覚しそうだぜ・・・
148名も無き冒険者:2009/04/04(土) 17:04:55 ID:JOHS8GXS
火皿なんだけど平均スコアが13kから超えられない
エンハイしているし硬直にはランス撃ってるし
瀕死にはライト撃ってるしスタンにはヘル撃ってるのになんで?
149名も無き冒険者:2009/04/04(土) 17:07:12 ID:4uBPfTP1
>>148
pw満タンの状態でうろうろしてる時間が長い
もしくはスキルの命中率が低いんだと思う
150名も無き冒険者:2009/04/04(土) 17:09:52 ID:eP67+XQI
>>148
俺も同じだわ、なんでだろーな
自分の場合はpw管理が甘いせいかもしれん
チャンスを狙いすぎてpwをあまり使ってないからなー
151名も無き冒険者:2009/04/04(土) 17:22:08 ID:KhEx7rBn
全攻撃のうち2人以上巻き込むヘルが6割越えてないとダメだぞ
152名も無き冒険者:2009/04/04(土) 17:24:08 ID:pjOLVidE
ダメなの?
153名も無き冒険者:2009/04/04(土) 17:46:37 ID:JOHS8GXS
生ヘルメインのほうがいいの?
154名も無き冒険者:2009/04/04(土) 17:47:38 ID:KhEx7rBn
中級も大事だけどちまちまやってたら死ぬ
155名も無き冒険者:2009/04/04(土) 17:50:36 ID:nUC84Vr9
凍ったのがフェンサーで追撃2人いないときは積極的に撃ってくれ
あれ面倒くさすぎる
156名も無き冒険者:2009/04/04(土) 17:52:35 ID:eP67+XQI
ヘル撃とうとして硬直(or発動後)に
ジャベ(カレス)→バッシュ→フィニ食らって
即蒸発余裕でした^^

どう動くかは動画でも見て研究するしかないのか・・・・
157名も無き冒険者:2009/04/04(土) 18:53:20 ID:s5j8qUMT
今はバッシュ無しでも凍れば即死フラグだからつらいわな。
158名も無き冒険者:2009/04/04(土) 19:00:58 ID:4uBPfTP1
これからは雷皿の時代というわけか…
159名も無き冒険者:2009/04/04(土) 19:03:06 ID:hQin3Bhm
せっかく火ジャベ作ろうと思ったのに…
壺割って雷ウェイブにするは
160名も無き冒険者:2009/04/04(土) 19:05:38 ID:5LRh4uWH
>>148
今は気にしない方がいいよ
こんな環境で慣れたら元に戻った時悲惨
161名も無き冒険者:2009/04/04(土) 19:52:19 ID:2onEiCZ8
笛の即解凍がひどい
フィニ1撃で仕留めてくれれるなら即撃ちでも問題ない
だが俺が作ったナイトの氷像にまでフィニする奴は絶対に許さない
162名も無き冒険者:2009/04/04(土) 20:01:38 ID:BJwg6sFQ
別に笛は即解凍でもいいよ。狙えるチャンス選びにくいし大ダメージだし。
むしろ後ろが合わせるなり、逃がさないように殺しきるなりフォローしろって。
召喚にフィニはありえないけど、まあ今はまだダメージ入らないってこと
知らない奴も多そうだしなw
163名も無き冒険者:2009/04/04(土) 20:40:01 ID:BJwg6sFQ
>>148
火皿でスコア出す動きってのはちょっとコツがあって、
とにかく敵硬直にランスぽんぽん当てて、なるべくジャベは狙わない。
ジャベは自分で即解凍して平気そうな場面にだけ撃つ。
もしくはジャベ取らずにサンボル3取って、
中級範囲に美味しい敵がいないときはサンボル釣りすることで
敵を狙える範囲を増やす(スコア的にはこっちがオススメ)。
敵root群が近くに出来て2体以上巻き込めそうなときは即ヘル。

基本的な位置取りは第二ライン。必ず自分の前に他の皿スカを置いておく。
その皿スカが食われるときはボーナスチャンスなのでしっかり稼ぐ。
そいつら食われたら、また新しいボーナスキャラを探して誰かの後ろにつく。

被弾は他キャラに任せてパワポ系を多く使う。
最低でもコストの1/3はパワポを使いたい。出来れば半分以上。
164名も無き冒険者:2009/04/04(土) 20:40:04 ID:TTQfDeIi
そんな俺はこの時期に雷皿から火皿にチェンジした
最高で15kだけど今火皿で20k超えは無理っぽそう
165名も無き冒険者:2009/04/04(土) 20:50:03 ID:BJwg6sFQ
んで、撤退時はサンボルあればサンボルで稼ぐ。
なければ味方が食われるのを待って、食われたところにスパーク。
ただしそれをシカトして次の餌確保狙いで前に出てくる皿がいるときは
危険なので大人しくガン逃げ。

基本的に味方と連携取ろうとした分だけスコア落ちるので注意。
でも適度に連携取る程度なら問題なく稼げるので、そこまでキリキリしないでおk。

個人的にはスコア厨の動きを覚えてから連携とか意識するのが
うまくなる一番の近道じゃないかと思ってるんだよな。
スコア厨プレイを知ってると、拮抗時最前列にいるときの役目が
半分以上は囮だったりすることもわかるから、変にその位置で無理しなくなる。
他人を守れるプレイの限度もわかってくる。フリーにさせちゃうと
ウザい敵位置とかもわかってきやすい。

スコア厨の位置取りって前線の流れを見るのに便利な位置だから
身につくことが多いと思うんよ。
166名も無き冒険者:2009/04/04(土) 21:13:38 ID:PpOU0yXn
>>163
> 敵root群が近くに出来て2体以上巻き込めそうなときは即ヘル。
ゴミプレイ乙
167名も無き冒険者:2009/04/04(土) 21:19:16 ID:4uBPfTP1
まあスコアを無理に稼ごうとするとゴミプレイになるさ
味方を盾にして被弾を減らした方がハイポ飲めて与ダメ伸びるけど
他の味方が被弾するから場合によっては前線が崩壊するし
pow回復を潰さないように攻撃を続けると氷に即ヘル余裕になるしな
168名も無き冒険者:2009/04/04(土) 21:35:35 ID:5LRh4uWH
ちょっと話変わるけどさ

このゲームでただスコア出して楽しい奴ってどれくらいいんの?
俺もたまに30kとか出すと脳汁出るけど、2〜3回やったら飽きてくるし
結局は野良と咄嗟の連携決めるのが一番楽しいんだが
169名も無き冒険者:2009/04/04(土) 21:46:19 ID:pjOLVidE
いやしらんし
170名も無き冒険者:2009/04/04(土) 22:45:41 ID:Yr7BTvLg
>>163
>>基本的な位置取りは第二ライン。必ず自分の前に他の皿スカを置いておく。

こういう奴ばっかりだから、自分のスコア落ちてデッドのリスクも承知で前出るしかなくなるんだよなあ…
スコア追求する戦い方と、味方を勝利させるための戦い方って違うとつくづく思うわ…
171名も無き冒険者:2009/04/04(土) 23:32:35 ID:KnU2Qeps
>>168
与ダメもキルも1位を狙うとなるとかなり難しい
与ダメはゴミプレイでも出るけどハイエナ連携を意識しないとキル1位は無理だな
172名も無き冒険者:2009/04/04(土) 23:58:32 ID:4uBPfTP1
笛のフィニ発動早すぎだろ
笛に横取りされて空振りヘルする作業に疲れたよ(ヽ'ω`)
173名も無き冒険者:2009/04/05(日) 00:02:57 ID:d51nrsRx
騙されたと思って聞いてごらん
特に心が汚い人
ここで洗え
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6641431
174名も無き冒険者:2009/04/05(日) 00:06:15 ID:NY4a6+wr
>>172
笛持ってないけど、見た感じではクリックした瞬間に効果発生してそうだなw
まぁそんなこんなで、俺は2撃目とかおこぼれ狙いにしつるよ。おこぼれすら残ってないことが多いけど。

つかさっさと雷皿になっちまえば楽になれるよ!
175名も無き冒険者:2009/04/05(日) 00:34:44 ID:k7KdK1jX
4月入ってからの20戦の平均予ダメ25k越えたwwwwwwww
ダメだ、火皿楽しすぎる
176名も無き冒険者:2009/04/05(日) 02:14:25 ID:3LvLbmoE
>>175
動画とって見せてくれ
177名も無き冒険者:2009/04/05(日) 02:21:41 ID:kJCJJhe1
本質は火皿ゲーのままだからね
射程200で範囲500ダメージはやっぱり神
がクイックの速さは何とかしてほしい。
ライトは当たるがそれ以外がなかなか当たらん。ジャベなんてもはや勘だし

>>163
こういう人が集まっちまうと弱国ができるんだぜ
スコアは美味いんだけどな。
178名も無き冒険者:2009/04/05(日) 03:33:03 ID:HkNKMs6K
もっと問題なのは、スコア厨の動きをしているにもかかわらず10kとかの奴だろう
全員がスコア厨やれば20k出せる腕なら、誰が前出ても死なないし自然に勝てるさ
179名も無き冒険者:2009/04/05(日) 07:01:44 ID:mqE8OzM0
PCダメにしてもキルにしても
周りの味方みんながみんな上手いと案外自分のは伸びないからな。

キルは取り合いになるし、敵があっという間に崩壊するからダメ与えられる時間も短くなる。
180名も無き冒険者:2009/04/05(日) 10:52:29 ID:k7KdK1jX
>>176
GAVINETにあるけど名前はだしたくねーわ
F鯖だから他鯖民には参考にならんと思うし
181名も無き冒険者:2009/04/05(日) 11:05:22 ID:Oal8euac
つーか前スレうめろよ
182名も無き冒険者:2009/04/05(日) 11:34:36 ID:2cXOXsWG
火皿から雷皿に転職したら29K出て千人長余裕でした( ^ω^)
やっぱり時代は雷皿だね☆(ゝω・)v
183名も無き冒険者:2009/04/05(日) 12:03:38 ID:iQBoMR4h
最近サンボルで飛ばされることが多いんだけど、このフェンサー最盛期にはやっぱり有効なんだろうか?
184名も無き冒険者:2009/04/05(日) 15:03:02 ID:CRplzfQ6
釣った奴を処理できる状態でなら有効かも知れないが、
ところかまわずサンボル撃ってるやつはピア厨と大差ない要らない子だと思う
転ばせると転倒無敵になって状況確認にも余裕ができる、皿なら大魔法だって確実にぶっ放せるし
相手に無敵時間のボーナス与えてるようなもんだと思う
185名も無き冒険者:2009/04/05(日) 15:05:24 ID:kJCJJhe1
サンボル釣りは面白いからやめられない
いっかい崖上の奴釣ったりすると病みつき
186名も無き冒険者:2009/04/05(日) 15:11:23 ID:3LvLbmoE
そして下に雷皿がいないとずっと崖上のターン!
187名も無き冒険者:2009/04/05(日) 16:47:22 ID:hS1Jrm74
>>183
敵の最前線ラインから一歩前のところに敵を引っ張れるなら有効。
そこで敵が起き上がり大魔法なんかやったらそれこそジャベから蒸発コース。

互いの最前線皿の数が同数くらいで牽制も撃ちにくそうな、膠着気味の
中小規模前線。
こういった状況でもジャベの射程外から前線に優位な形の変化を
もたらせられるから、フェンサー云々関係なく有効な場面は多いよ。
188名も無き冒険者:2009/04/05(日) 18:45:32 ID:EvW8lW7n
って思ってるサンボル厨結構いるよな。
実際オナなだけであまり役に立ってないけどな。
189名も無き冒険者:2009/04/05(日) 18:59:04 ID:hS1Jrm74
>>188
みんながおまえみたいな下手糞だと思うなよw
190名も無き冒険者:2009/04/05(日) 19:32:32 ID:YuvTmIfG
まーたはじまった
191名も無き冒険者:2009/04/05(日) 19:41:47 ID:CRplzfQ6
春だもの
192名も無き冒険者:2009/04/05(日) 19:45:24 ID:izUutwvP
サンボルは崖から落とすのと、撤退時に凍った味方の前に、
お情け程度に打つくらいじゃねーのか。

>>187の場面ってサンボル云々より、弓弾幕が多い方が押せねーか?
193名も無き冒険者:2009/04/05(日) 20:07:08 ID:hS1Jrm74
部隊行動してたり野良でもPT組んでりゃサンボルで引っ掛ける行動がどんだけ強くて、
どんだけkillのキッカケ作るか体験してそうなもんだけどなぁ。

>>192
そのくらいに使うだけでも別にいいんじゃねーかな。
それだけでも十分強いし。
194名も無き冒険者:2009/04/05(日) 20:35:53 ID:0ozofWAD
氷できるだけわらないようにしてるジャッジぶっぱの皿だけど
pc15~20kが限界でそれ以上伸びない
単体ジャッジばっかりになってるのもあるけど進行方向にむかってジャッジしても当たらんことが結構あるのよね・・
195名も無き冒険者:2009/04/05(日) 20:40:50 ID:NyoWkGJU
ずっと氷皿だけどフル前線してpc5k~7kくらい
スコア厨じゃないけど低スコアだと役に立ってない気がして嫌だな・・・
ジャベ狙いだとスコア出ないのは当然なんだけど
196名も無き冒険者:2009/04/05(日) 20:43:31 ID:8rtL0Gsz
自分の造った氷像から確殺して貰えてれば良いと考えるしかないよ。
197名も無き冒険者:2009/04/05(日) 21:13:37 ID:3LvLbmoE
>>192
あと一撃でしとめられるのに逃げられた!
ってときにライトより射程あるサンボルは優秀
198名も無き冒険者:2009/04/05(日) 21:40:12 ID:gSVqYZIU
>>195
フル前線でそれって、僻地で弓とずっとタイマンやってたとか?
それか戦場移動しすぎて、戦争時間の6割位マラソンしてたりしない?
後、〜だからスコア出なくて当然って考えは、基本的に改めた方が良いよ
199名も無き冒険者:2009/04/05(日) 22:34:56 ID:0ozofWAD
氷でスコアだしまくるのもどうかって話だがな
200名も無き冒険者:2009/04/05(日) 23:13:46 ID:i2eOQ7DD
氷やると、いつも勝ち戦ならスコア出るけど、負け戦だと全然でない。
味方の追撃期待できないような状況だと、氷作るのに躊躇しちゃう。
201名も無き冒険者:2009/04/06(月) 00:10:15 ID:k1jKcvCf
きちんと硬直をジャベかライトで取ってれば最悪10kは出るよ、よほど変な展開にならない限り
202名も無き冒険者:2009/04/06(月) 00:23:13 ID:D0di+Cno
最低限のスコアが出てない=命中率が悪い とも言える
203名も無き冒険者:2009/04/06(月) 03:04:09 ID:LsdEoeq7
俺も氷はスコアでねーな。何か遅くて当てづらいんだよな
ジャッジなら死角とか気にしなくても20k出るし
ヘルは硬直取りが簡単だから人によっては一番スコア出しやすいかもね
204名も無き冒険者:2009/04/06(月) 03:11:10 ID:bRpvXObl
火で16k出したあの時が全盛期でした。
サラ向いてないわ。
205名も無き冒険者:2009/04/06(月) 05:29:45 ID:u9LKuQe4
負け戦こそ雷皿のターンでしょ
38k出たぜこの前
206名も無き冒険者:2009/04/06(月) 05:55:34 ID:uspWTqzI
>>204
BBS補正無しで裏しながら大体11kが自分の平均スコアなんだな
スコアこれ以上だったらスパーク撃ちすぎとか優勢だったからって考えるようにして
これ以下なら動けなかったんだなって思うようにしてる


低いとは分かってるけどこれ以上なかなか出ないんだもの…
207名も無き冒険者:2009/04/06(月) 06:08:36 ID:qOmEqDHb
氷はスコアでないといわれても>>195は低すぎる
もっと敵の硬直を取るように心がけるべきだ
偏差で当てられるようになれば尚良し
ちゃんと硬直取れてればジャベ専の戦場になったなっと思っても10kは最低でも出るようになると思う
208名も無き冒険者:2009/04/06(月) 07:04:03 ID:9VVaOCZO
氷は平均15kは出るようになってきた。
正直火よりは戦場の影響受けにくいからスコアは安定しやすい。
最近では20k前後いかないと満足できなくなってきた・・・
209名も無き冒険者:2009/04/06(月) 08:57:23 ID:48YMHwv3
火と氷はコンスタントに15k出せれば全然問題ない気もするけどね。
210名も無き冒険者:2009/04/06(月) 09:02:01 ID:8t5YVUsV
ちゃんと死角から撃たないと避けられるからなぁ
211名も無き冒険者:2009/04/06(月) 10:25:42 ID:TC65r95R
片手やってると「とりあえずカレス氷像」とか手出しにくいから火ジャベの方が嬉しいな
回避しながら前進して硬直ジャベ取ってくサラが超ありがたい
212名も無き冒険者:2009/04/06(月) 13:23:06 ID:uAOKvXfP
てか氷皿でもスコア出るだろ
ジャベ当てたら即ランスライトで割る
カレス複数に当たったらパワポ使って
片手が向かってる1体以外ランスライトで割る
他人の氷に手は出さないから俺の作った氷像をどうしようが俺の勝手
20k↑は安定して出てるぞ
213名も無き冒険者:2009/04/06(月) 13:45:19 ID:vvGFUu80
>>212
それは氷皿じゃなくてオナ皿といいます。
片手が向かってる1体以外を割ったらいっせいに片手に群がってかわいそうな事になる気がする
214名も無き冒険者:2009/04/06(月) 13:55:24 ID:DFgitlgC
>>212のやり方で20k出すより、>>195の方がまだいいと思える俺。
片手の安全度的に。
215名も無き冒険者:2009/04/06(月) 13:56:47 ID:k1jKcvCf
どっちもゴミです
216名も無き冒険者:2009/04/06(月) 14:04:08 ID:Ox2ek1q+
追撃狙いの皿ばっかりで
氷像を前にお見合いしちゃうのは分かるんだが

氷の周りでウロウロして
結局フィニしない笛はあれ何なんだ
217名も無き冒険者:2009/04/06(月) 14:04:58 ID:DKRNcQXH
中級縛りでも15k〜20kはいけるから
中級初級の精度あげればどの皿でも15k平均はいけると思うな
218名も無き冒険者:2009/04/06(月) 14:05:56 ID:EStoaruV
>>216
ディシートアクションマニア
219名も無き冒険者:2009/04/06(月) 14:13:48 ID:nj05fC3r
スコアが出ない出ないいう奴は500戦フル前線やってから来なさい
以上!
220名も無き冒険者:2009/04/06(月) 14:15:17 ID:A+fCizGe
今笛祭りで弓皿無双状態だな。
無エンチャでカレス撒いてるだけで12k〜15k安定だし
マジメにやるのもバカバカしい状況だからサンボル縛りプレイしてたら
普段がんばっても取れないキラーマシーンあっさりとれたしわけわかんね
221名も無き冒険者:2009/04/06(月) 14:34:33 ID:8t5YVUsV
>>216
フラッシュレンダーでここぞという時にフィニ撃てない子
222名も無き冒険者:2009/04/06(月) 14:52:23 ID:EStoaruV
ttp://ultimaonline.jp/entertainment/museum/series/aos/downloads/fleshrenderer.jpg
よくわかりませんがおいておきますね
223名も無き冒険者:2009/04/06(月) 14:59:36 ID:w5frMgij
>>216
自分でキル取りたいハイエナ

笛が二人以上近くにいるときに良くある
下手に撃って重ねたりとか
笛は正直オナプレイしかできません
224名も無き冒険者:2009/04/06(月) 15:14:22 ID:nj05fC3r
フィニしたいけどしたらフィニされそうだったとかそういうことじゃないわけ
225名も無き冒険者:2009/04/06(月) 16:01:52 ID:qOmEqDHb
片手いるのに即フィニッシュで氷割るやつ氏ねばいいのに
バッシュにフラッシュや通常×3とかいらねーよ
226名も無き冒険者:2009/04/06(月) 16:39:43 ID:Z7ee2gSj
上はともかく、下は、そっとキック投票でおk
227名も無き冒険者:2009/04/06(月) 17:22:14 ID:kIap+TAc
氷皿のスキル構成でひつもん

とりあえず詠唱3、カレス3、ライト3はとったんだけど、
こっから、スピア3サンボル1、サンボル3スピア1、スピア2サンボル2だとどれがいいと思う?
ランス3は詠唱2にしないとだめっぽいから、今回はとりあえず除外。
質問しといてなんだけど、ジャベ2とかと違って好みでおkって感じだろうか。
228名も無き冒険者:2009/04/06(月) 17:47:04 ID:fYbFLMVj
たまにはキルもとりたいならスピア3サンボル1
サポートに徹するならスピア1サンボル3ってカンジじゃね
229名も無き冒険者:2009/04/06(月) 17:50:16 ID:8t5YVUsV
サンボルがサポートスキルと申したか
230名も無き冒険者:2009/04/06(月) 17:53:15 ID:fYbFLMVj
逃げてく敵を転ばして味方に追いつかせたり、
逃げる時に突出した敵転ばせたり、
凍った味方に近づく敵をはじいたりしてるんだが、
こういうのはサポートって言わないのか?
231名も無き冒険者:2009/04/06(月) 18:00:39 ID:9VVaOCZO
スピア1とか射程的にも威力的にも微妙すぎる。
ライト3でほとんど代用効くんじゃない?
サンボルは射程以外の差はレベルによって差は無い。
大体1と3で2キャラ分(一歩弱)くらいの差。
でかいと言えばでかいけど個人的には1でも充分使えると思う。
232名も無き冒険者:2009/04/06(月) 18:18:43 ID:kIap+TAc
くだ質に返答ありがとう
データバンク見て「スピアはLvで射程かわんねーんだ」とか思ってたけど、よく見たら3で15伸びてた…なんてこったい
今回は氷でキル厨目指すためにスピア3で行ってみるよ。dクス

サンボルは俺もサポート寄りスキルだと思ってたけどなぁ。
確かに逃げる瀕死を殺害したりも出来るけど、基本的に足止めとか用。
233名も無き冒険者:2009/04/06(月) 18:56:00 ID:+quLreoJ
サンボル粘着すると気分爽快
234名も無き冒険者:2009/04/06(月) 18:59:13 ID:nj05fC3r
されたほうは非常に不愉快
235名も無き冒険者:2009/04/06(月) 19:07:11 ID:A+fCizGe
スピア3でもライト2回撃ったほうが安定する。ウォリ以外なら1発当てれば2発目も大体当たるしな
236名も無き冒険者:2009/04/06(月) 19:14:08 ID:zXwjuNOR
自分でサンボルを使ってる人は、サンボル粘着されても結構避けられるようになるから、
されても不愉快ってほど酷いことにはあまりならんよ
釣られてデッド確定ってことはあるが、それは自分の位置取りがわるいだけだし
237名も無き冒険者:2009/04/06(月) 19:15:49 ID:nj05fC3r
サンボルもってない大多数は不愉快ってことですね
238名も無き冒険者:2009/04/06(月) 19:19:48 ID:LsdEoeq7
釣られると大抵死ぬしね
239名も無き冒険者:2009/04/06(月) 19:20:37 ID:KrHwb2dy
がけ上から下へジャッジしてたつもりがふとみたらスキル選択サンボルだったことならあるな!
がけ下の味方諸君!
すまんかった!
240名も無き冒険者:2009/04/06(月) 19:33:41 ID:2NdhgaQV
氷っていうかジャベ多用型がスコア出しにくいのは
硬直取りにしても、ある程度敵を選んでジャベしないといけないからって理由が大きいと思う。
見る硬直見る硬直に中級ポンポン当てていけば、初級者に毛が生えた程度でも
そんな苦労せずに13kくらい出ると思うよ。

ジャベ多用型でスコア上がらなくて悩んでる人は、
とにかく硬直を選ばずにジャベして、出来たrootの位置によって
即自分の中級で解凍、とかを混ぜるといいかもね。

もちろんベストは敵の位置や流れによって
硬直に当てるべきがジャベか他中級かを最初から見極めておくことだけど、
それは次の段階の話でいいよ。
241名も無き冒険者:2009/04/06(月) 19:37:05 ID:nj05fC3r
いやまず初心者は硬直にあてることもむりだから
そんな硬直に当てろとか言われただけで10k超えれるなら苦労しませんから
ソースは俺
242名も無き冒険者:2009/04/06(月) 19:37:34 ID:KrHwb2dy
氷の中級解凍は相手の位置や職をよく見極めてからたのむ
スカ皿なら耐性もたれてもあんまり関係ないから割ってもいいけど
ヲリ笛は自然解凍まで放置のほうが戦力分断できていい
どうせ耐性わっほいしに前でるからそこで中級当てるつもりで
243名も無き冒険者:2009/04/06(月) 19:37:52 ID:2NdhgaQV
初心者と初級者は結構ニュアンス違うお
244名も無き冒険者:2009/04/06(月) 19:41:51 ID:At3U0Zoj
私初心者だけどいまだにスキルを選んでからクリックがなれない
数字1~4はすぐ押せるからいいけど5以降は左手で数字押してもちゃんと押せないしもたもたするし
ホイールでもやっぱりもたもたする
245名も無き冒険者:2009/04/06(月) 19:44:54 ID:2NdhgaQV
設定.iniを書き換えて5移行のスキルをマウスのサイドボタンに設定してみれば?
wikiあたりにやり方書いてないかな。
246名も無き冒険者:2009/04/06(月) 19:45:38 ID:At3U0Zoj
サイドボタンなんてNEEEE
247名も無き冒険者:2009/04/06(月) 19:46:19 ID:KrHwb2dy
もたついても大丈夫なスキルはホイールで操作
コンボのために急いで切り替えるスキルは数字キー
でいいんじゃね?
火皿なら1がライト2がシャベ3がヘル4がランス
でスパーク詠唱はホイール操作
ってやってるけどね
248名も無き冒険者:2009/04/06(月) 19:46:55 ID:2NdhgaQV
それなら頑張れとしかいえNEEEE
249名も無き冒険者:2009/04/06(月) 19:47:48 ID:bRpvXObl
数字とか絶対見て押してしまうため遅れるのでどんなときもホイールだわ。
250名も無き冒険者:2009/04/06(月) 19:58:57 ID:A+fCizGe
8=詠唱
7=範囲大魔法orスパーク
これはほとんどの人が同じだと思う

5〜6=サンボルorウェイブorランス
1〜4に各中級アイスヘルいれてる。
アイス・ライト・ランスは必ず連続させておいてランスorアイス→ライトがホイールで撃てるようにしてる
251名も無き冒険者:2009/04/06(月) 20:06:37 ID:nj05fC3r
1〜6を数字でホイール上に回すと7下に回すと8になるようにしてる
6に詠唱すれば大体のスキル瞬間的に選べて俺テクニカル(キリッ
252名も無き冒険者:2009/04/06(月) 20:12:10 ID:At3U0Zoj
参考にするわ
ラテールの数字キー含めて14スキル使うほうが難しいはずなのに
選んでからまたクリックってのがなかなか慣れないな
253名も無き冒険者:2009/04/06(月) 22:46:43 ID:JZO43BZa
iniいじる前提なら数字以外のキーにスキル選択割り当てればいいじゃん
俺はマウス1-3、r,t,f,gにスキル、v,bにポケットにしてる
254名も無き冒険者:2009/04/06(月) 23:34:04 ID:vvGFUu80
UOやってる時は50個とかそれくらいのマクロ使いこなしてたのにFEZの1〜8までのたったの8個が使いこなせねえw
自分の好きな配置にマクロセットできるようにしてほしいなー
255名も無き冒険者:2009/04/06(月) 23:39:48 ID:ABdY9Ydq
うーん大魔法やれば20Kとかよく出るのに中級縛りしたらゴミみたいなスコアしかでねー。
今は修行の為無エンチャで頑張ってるけど1万すら超えるのはマレだ。
相手の隙狙いで基本的に動いてるんだけどねースタンに被り上等でランスやボルトいれまくったほうがいいのかな?
256名も無き冒険者:2009/04/06(月) 23:47:04 ID:sQLh3I2P
縛る必要がない
257名も無き冒険者:2009/04/07(火) 00:37:37 ID:lPlNrdkh
というか無エンチャで中級縛りで前線ってどんだけ工作員っすか
素直に訓練所いっとけよ
258名も無き冒険者:2009/04/07(火) 00:44:32 ID:/3cgDgGv
無エンチャ3色キラーマシンですみません。
つーか即死ゲーすぎてエンチャもハイポも使っても使わなくても変わらねー状態
259名も無き冒険者:2009/04/07(火) 00:48:48 ID:EhnaaGws
いやもうフィニに中級あわせる作業しかすることねえよマジ。
火とか3色になったほうがよっぽど良い。
ヘル当ててもダメ100前後とかばっかりだぜ。
260名も無き冒険者:2009/04/07(火) 00:50:55 ID:4BdfTYkH
>>259
>ヘル当ててもダメ100前後とかばっかりだぜ。

エンチャ込み片手にすら180前後はでるんだがどういう状況だそれ。
261名も無き冒険者:2009/04/07(火) 00:52:24 ID:e/b65iMj
フィニの残飯てこったろ
逃すよりオーバーキルのがずっとマシだが
262名も無き冒険者:2009/04/07(火) 01:25:03 ID:4BdfTYkH
>>261
あぁ・・・解説感謝。
263名も無き冒険者:2009/04/07(火) 02:19:40 ID:9370S/rh
動画をアップして、どの職業も向いてないと言われた。
そんな俺に出来ることと言えば何がある?
264名も無き冒険者:2009/04/07(火) 02:23:48 ID:XcUUWrau
銀行。
265名も無き冒険者:2009/04/07(火) 02:24:50 ID:EhnaaGws
考えながらやって上手くなる努力してるのにそれなら辞めていんじゃね。
それでもやる気あるなら続けりゃ良いし。
ネトゲなんて自己満足の塊だから自分が楽しけりゃそれで良いじゃん。
266名も無き冒険者:2009/04/07(火) 02:38:34 ID:WLAQW/tq
向いて無い理由って何か言われたか?
267名も無き冒険者:2009/04/07(火) 02:58:33 ID:9370S/rh
>>226
動き方が初心者だからみたいなことを言ってた。
268名も無き冒険者:2009/04/07(火) 03:27:55 ID:WLAQW/tq
>>267
安価ミスだと解釈して・・・

動きが初心者ってのもずいぶん抽象的だな
なんかもうちょっと具体的に言われなかったのか?
動きが直線過ぎるとか反応が遅いとか
269名も無き冒険者:2009/04/07(火) 03:36:00 ID:ca/zvB8T
たぶん何も考えずに行動してるんだろ
間合いの取り方がなってないと初心者くさい動きになる
相手のストスマ・バイパー射程でスキル使うとか
タイマン想定だが、両手が近づいてきた→ヘル射程だから攻撃しようみたいな思考だと成長しない
両手が近づいてきた→ヘル射程だ→でもヘルしても倒しきれないな、ストスマスマ食らう上に接近される→何もせずに逃げよう
みたいに自分の行動後に相手からもらう攻撃も勘定するんだ
ちなみに両手相手ならある程度削るまで射程外からライトが正解
270名も無き冒険者:2009/04/07(火) 04:14:12 ID:rzDkH4NI
その両手側の正解は、皿が魔法撃ったらなんでもいいから
とりあえず1回ストスマ、だな。
これでもう皿は下がる以外の選択肢が相当狭くなる。
271名も無き冒険者:2009/04/07(火) 05:32:31 ID:ZLJuK1fz
一回こかしてくれれば起き上がり無敵利用してジャベ鈍足つけて後はご自由にで終わり
ヘル2発で死ぬんだから生ヘル→ジャベヘルでも終わり
相手が糞脆いって事を考慮してれば恐れる必要が無くなる
272名も無き冒険者:2009/04/07(火) 06:50:05 ID:rzDkH4NI
>>271
皿こかしたあとは密着して半歩してれば
範囲魔法以外は大抵虚像が吸ってくれる。実際はあまり当たらないよ。
そこでヘル食らったとしても両手側は問題なくkill狙いにいける。
273名も無き冒険者:2009/04/07(火) 08:42:35 ID:e8blBzTR
>>272
> 密着して半歩してれば
バグ利用前提っすか
274名も無き冒険者:2009/04/07(火) 08:48:22 ID:zzuI17GH
半歩使い出したら負けかなっと思ってる
275名も無き冒険者:2009/04/07(火) 08:50:41 ID:dsAPlegR
適当に動いてるだけでも半歩になってるよ
そう律儀に一歩一歩動けんだろ・・・
276名も無き冒険者:2009/04/07(火) 08:53:59 ID:/3cgDgGv
つーか密着こけの皿なんて起きヘル・起きウェイブ警戒するのが当然なのに
ジャベに至ってはまず食らわないだろ
しかも上手くあたってもジャベ硬直にヘヴィ確定
277名も無き冒険者:2009/04/07(火) 08:54:12 ID:aHCglA1Y
他人に指摘されるまで自分が半歩になってることに気づいてなかった俺みたいなのも結構いるしな
278名も無き冒険者:2009/04/07(火) 09:02:51 ID:e/b65iMj
自分狙ってるトゥルーが外れたら
大概半歩のグネグネ状態じゃねーかな

今日び馬鹿正直な振幅してる奴の方が少ない
279名も無き冒険者:2009/04/07(火) 09:04:06 ID:ZLJuK1fz
>>276
ヘルとストスマスマ交換
ジャベとヘビスマ交換
ジャベ後ヘルで両手死亡
ヘビスマで500上貰わないとこっちはどうやっても死にようが無いんだが
280名も無き冒険者:2009/04/07(火) 09:14:35 ID:rzDkH4NI
置きウェイブは昨今取ってる人が少ないから警戒しない。
(ただこのところ氷が多いからそうもいかなくなってきてるけどw)
もしウェイブ食らったら適当なところに向かってストスマで逃げればおk。
ジャベにしてもそうだけど、食らって不利になったら逃げるだけ。

起きヘルも気にしない。
見てからベヒヘビ入るから一気に殺しに近づける。むしろラッキー。
(俺はPwや硬直の関係でベヒ>スマにすることが多い)
281名も無き冒険者:2009/04/07(火) 09:16:07 ID:rzDkH4NI
置きウェイブは起きウェイブの変換ミス
282名も無き冒険者:2009/04/07(火) 09:19:57 ID:JxhY/KGj
半歩はバグ利用(苦笑)
283名も無き冒険者:2009/04/07(火) 09:21:56 ID:e8blBzTR
その後にライト一発入れないと殺せなくね?
284名も無き冒険者:2009/04/07(火) 09:28:32 ID:rzDkH4NI
>>279
ホントはあまりこうした場面経験してないっしょ?
285名も無き冒険者:2009/04/07(火) 09:33:40 ID:ZLJuK1fz
>>284
まともな火皿と戦ったこと一切無いんだなかわいそうに
286名も無き冒険者:2009/04/07(火) 09:38:29 ID:rzDkH4NI
>>285
負けそうな流れなら逃げるっていってるじゃん。
てかまともな火皿は一定以上動ける両手に付き合ったりしないよw
287名も無き冒険者:2009/04/07(火) 09:39:02 ID:/3cgDgGv
ほんとに両手とタイマンやったことあるのか?
ストスマ見てからヘルだとヘル潰れるからあたる状況ってのは勘へル。
ヘル見て相打ちストスマの場合はストスマスマじゃなくストスマヘヴィ確定
起きジャベも成功率悪くヘヴィと交換
ヘル→ジャベ直後で8秒以内にヘル撃てるPw80まで回復するってことはハイパワ前提だから
ストスマ+ヘヴィ*2食らってしかもと密着した状態からPw回復するまでにブーンで止め刺されたり
凍ってる間にステーキ食われると2度目のヘルでも残るから追加のストスマスマか
相手もハイパワならストスマヘヴィもらって終わり

っていうかパワポ飲んで
勘へル→起きジャベ 当てた後ブーン追撃避けきって
2度目のヘルブーンで潰されずに当てれてなおかつ
それで残らず死んでくれて反撃来ない両手なんてどんだけ無茶な条件で勝てるって言い張るんだよw
288名も無き冒険者:2009/04/07(火) 09:39:19 ID:e/b65iMj
まずヘルとストスマスマ交換て無理だろう
こっちが中級当て放題って条件なら
向こうもブーン無双になるわけで

現実的には鈍足とライト削りにならねーか
289名も無き冒険者:2009/04/07(火) 09:41:18 ID:yK1FoCM/
とりあえずID:ZLJuK1fzが否定されて顔真っ赤なのは解った。
やり始めて日が浅そうだし生温い目で見守っといてやろうぜ。
290名も無き冒険者:2009/04/07(火) 09:41:21 ID:/3cgDgGv
そもそもまともな火皿はタイマンになったらヘルの使いどころはかなり選ぶ。
しょっぱなから勘ヘル前提とか負けパターン過ぎるだろw
291名も無き冒険者:2009/04/07(火) 09:42:43 ID:zzuI17GH
敵ヲリがやばくなってストスマ逃げされると追う手段ないんだけどな・・・・
292名も無き冒険者:2009/04/07(火) 09:46:22 ID:ZLJuK1fz
勘でしか当てれないってどんだけヘル当てるの下手なんだ?
当たり判定が歩行速度より早く広がるから少しつめれば100%当てれる
293名も無き冒険者:2009/04/07(火) 09:47:41 ID:FQZjg2oI
相手が火皿と分かっているならステップでよけれるんじゃね
俺は無理だが
294名も無き冒険者:2009/04/07(火) 09:48:38 ID:yK1FoCM/
ら抜きは止めよう。
295名も無き冒険者:2009/04/07(火) 09:52:52 ID:/3cgDgGv
出た、今度は生へル100%宣言かwww

ついでにあたるまでに発生38+距離分かかるから
ストスマ射程だと慣れてる人は普通にステップ余裕だからな。
まあ、そんなおいしい生ヘル来たらステップしないでストスマヘヴィなり入れてくると思うが
296名も無き冒険者:2009/04/07(火) 09:54:15 ID:rzDkH4NI
避けられるよ。近い間合いは流石に厳しいけど、
その間合いはヲリの距離なんでタイマンなら俺は気にせずストスマだな。
何回も言ってるけど、ヤバければ逃げるだけだから問題ないよホント。
297名も無き冒険者:2009/04/07(火) 09:57:59 ID:/3cgDgGv
ヘルジャベヘルじゃほぼ残るよなあとデータバンクで確認してきたら
攻勢15で耐性0撃ってヘル374+DOT180+ジャベ270+ヘル374 計1098
エンチャどころかリジェ飲んでるだけでその3発じゃ終わらない
298名も無き冒険者:2009/04/07(火) 10:41:52 ID:DuXA7ktX
生ヘルは偶然のステップによってけっこう避けられることがある
299名も無き冒険者:2009/04/07(火) 12:05:42 ID:BgrUKP98
>>279
ジャベとヘビスマ交換
↑の段階ですでにおかしいw
即スマだったらどうすんの?
横移動だったらどうすんの?
300名も無き冒険者:2009/04/07(火) 12:24:01 ID:4HUTbYOO
笛の調整こなかったか・・・
マジで終わった火皿
ジャベ当てる技巧だけうまくなってゆく
301名も無き冒険者:2009/04/07(火) 12:27:16 ID:/3cgDgGv
近距離・単体処理→笛
中距離・複数処理→火

だから火皿はまだ終わっちゃいないよ。
追撃役として終わったのは両手w
ドラテ鯖では相変わらず現役だけどな
302名も無き冒険者:2009/04/07(火) 12:40:05 ID:DuXA7ktX
火皿終わったとかどこのnoobだよ
笛はパニカスでハイエナ担当だし
火皿はヘルで止めをさせる上にヒートぶちまけて前線も維持できる
笛は一撃屋のみの存在だが火皿はオールラウンダーでなんでもこなせるじゃないか
主戦場だって笛やるなら火皿いたほうが勝てる
303名も無き冒険者:2009/04/07(火) 12:41:59 ID:4HUTbYOO
そうか!
じゃあこれからは氷の群れにヘルかませばいいんだな
304名も無き冒険者:2009/04/07(火) 12:42:51 ID:DuXA7ktX
やれるならやればいいんじゃね
305名も無き冒険者:2009/04/07(火) 12:53:33 ID:Kf45Moqw
つーか氷の群れにフィニとか自殺行為すぎだしな
306名も無き冒険者:2009/04/07(火) 12:55:04 ID:4qVb1LEq
ヘルとフィニの瞬間ダメだけ比べたら、フィニが勝つかもしれないが。
その他の条件で圧勝じゃん?
307名も無き冒険者:2009/04/07(火) 12:56:10 ID:e8blBzTR
氷の群れってヘルやフィニよりランスライトでもやってた方がマシなんじゃないのか
308名も無き冒険者:2009/04/07(火) 12:56:38 ID:/3cgDgGv
一昨日までならフィニに貫通もついてたからともかく、今は火と笛は別物だよな
両手様はry
309名も無き冒険者:2009/04/07(火) 12:58:11 ID:pR5v+iQ6
>>307
それはないわ
310名も無き冒険者:2009/04/07(火) 12:59:01 ID:Kf45Moqw
そこでジャッジですよ!
311名も無き冒険者:2009/04/07(火) 13:00:04 ID:bf3Fk5GY
両手にがん見されてたら通常投げて後退
硬直狙いのストスマきたらヘルとかせこい事やってるの俺だけですか
312名も無き冒険者:2009/04/07(火) 13:15:35 ID:irqZaHRS
笛だらけだしカスプレイしようとカレス乱射してたら出来た氷像群の悉くをテキパキまとめ焼きしていく火皿さんに惚れた
313名も無き冒険者:2009/04/07(火) 13:31:14 ID:pHFzhN70
フェンサー来たせいだと思うが
ランスやヘルで氷即割りする奴多過ぎる……
片手いるのに即割するフェンサーも糞だがそういうサラも糞だって分かってないのかな

314名も無き冒険者:2009/04/07(火) 14:07:11 ID:Vkb7XxB1
半歩とか言ってるけどあれすごいシビアじゃん

バンクエとかでもあの動き使うし
315名も無き冒険者:2009/04/07(火) 14:09:29 ID:5X1IyF2s
笛祭りに便乗して氷はじめたが3個以上の氷像はフィニもスタンもかなりきついしヘルでやいてほしい
距離つめてる皿見てヘルのあとのステップにジャッジあわせたら最高
316名も無き冒険者:2009/04/07(火) 14:12:32 ID:XY1Hlxim
羽モードで自分の真下にジャベとか撃つとしばらくもにょもにょしながら滞空するけど、そこに敵が突っ込んできたらどうなんだろう。
凍った時とかに自分の足元に撃ちまくって、「ヘビ撃ちに近づいてきたらお前凍るぜふはは!」とか出来たら楽しそう。
普通に撃って当てろよとか言わないでください。
317名も無き冒険者:2009/04/07(火) 14:29:56 ID:ca/zvB8T
持ってて良かったフリージングウェイブ
318名も無き冒険者:2009/04/07(火) 15:07:47 ID:6TXp0yPo
>>316
もにょもにょになごんだ^p^
319名も無き冒険者:2009/04/07(火) 15:30:09 ID:hGSbcrpD
氷皿じゃなきゃウェイブとか取らないだろ
ジャベとれよ
320名も無き冒険者:2009/04/07(火) 15:39:22 ID:WLAQW/tq
>>319
雷もとるだろ
ジャッジ3ジャベ3詠唱3でウェイブ1になるはず

はたしてそのウェイブは役に立つのかといわれれば言葉に詰まるが
しかしそれでも見向きもされないファイア2に絶望した
321名も無き冒険者:2009/04/07(火) 15:42:59 ID:e8blBzTR
ファイアが着弾点で小さく爆発する小スパークのようになれば、もしくはブレイズのようになればかつる
322名も無き冒険者:2009/04/07(火) 15:44:59 ID:YUQMNbPf
>>321
指先をクンッてすれば爆発すればいいんじゃね?
323名も無き冒険者:2009/04/07(火) 15:46:39 ID:WLAQW/tq
ファイアがヲリだろうと召喚だろうとべネだろうと強制のけぞりつけば光るのに
324名も無き冒険者:2009/04/07(火) 16:25:40 ID:hGSbcrpD
ダメージ低い代わりに強制大仰け反りか

そうなったらファイアが飛び交うんだろうな…
夢見たいな話だ
325名も無き冒険者:2009/04/07(火) 16:49:52 ID:9370S/rh
>>268
動きが直線的すぎるって言われてたような気もする。
(だいぶ昔のことなので覚えてない)
326名も無き冒険者:2009/04/07(火) 17:39:22 ID:hGSbcrpD
一方方向にばっか動いてると偏差でビシビシ当てられるよ
それと相手をよく見る、特にジャベ持ってる皿とか火皿は間合いに注意を払う
相手がスキル撃ったらその硬直にこっちから攻撃(距離的に出来れば)

後は遠距離攻撃職なら味方の群の中にいて一緒に弾幕食らうより、サイドに出て攻撃
そうすれば、たとえ自分が攻撃くらっても、こっちに攻撃してる間の敵は味方の最前線を見れなくなる


これだけで取り合えずおkなので氷皿らへんを進める
327名も無き冒険者:2009/04/07(火) 18:29:03 ID:9370S/rh
>>326
ありがとう。
328名も無き冒険者:2009/04/07(火) 18:36:06 ID:DuXA7ktX
サイド好んでいくけどハイド短カスに狙われやすいってか粘着されるんだよな・・・
まじきめぇ
329名も無き冒険者:2009/04/07(火) 18:46:10 ID:hGSbcrpD
それはハイドサーチが甘いだけ
サイドに出てて、自分に向かってくるハイドなんて見つけ易い
半透明で歩いてる所かステップにあわせて中級かアイスボルトでも入れれば逃げてくだろ
330名も無き冒険者:2009/04/07(火) 18:58:42 ID:66WR8yO2
気付かないフリしてウェイブぶち込めば短スカに負ける要素は皆無だからなー
331名も無き冒険者:2009/04/07(火) 19:04:12 ID:+FJVRre2
せめて大魔法はのけぞってほしい(オリ)※雷は3HIT目
オリより相性いいはずが殺される
へたれ火皿より
ハイリジェ飲んで特攻されると詰まる(タイマン)
両手はストスマスマされてくっつかれてしぬ
片手にヘルしてもそのままきてバッシュされておっちぬし(ハイブリ)
332名も無き冒険者:2009/04/07(火) 19:10:09 ID:vtWVOCOj
そりゃ自分が悪いだけだろ。
333名も無き冒険者:2009/04/07(火) 19:10:13 ID:o/JG+IdM
火皿Lv31なんだがジャベ2って罠スキルだけど一応スロットに入れといたら
root状態になって片手が近づいてきた時、ジャベ入れたら運良く生還できた

自衛スキルとしてはジャベ2は使えるのかな?
334名も無き冒険者:2009/04/07(火) 19:10:52 ID:LSVn/vRb
自分でヘタレって言いつつスキル性能に文句言って上手くなろうって気は無いの?
335名も無き冒険者:2009/04/07(火) 19:14:24 ID:DuXA7ktX
>>333
ジャベ2は普通に使えるぞ
自分でヘル割りすりゃいいし片手が近くにいればほとんど自然解凍前にバッシュしてくれるし
336名も無き冒険者:2009/04/07(火) 19:15:17 ID:uwbL6fhe
>>333
自衛だろうがなんだろうがその出来た氷でまた攻防が始まるんだから
罠である事に一切変わりはない。
ジャベ2は死ね。
337名も無き冒険者:2009/04/07(火) 19:30:40 ID:hGSbcrpD
火皿ならアイスボルト入れて鈍足状態の敵ヲリにランス入れまくっとけば帰るか死ぬだろう
味方いるならジャベ(当然3)入れて任せてもいいし
相手の間合いで戦ってるか、味方を見てないんじゃないかな
両手なら下手すりゃランス2,3発入れるだけで引くよ

後ジャベ2はやめろ
僻地で自分しかいないとかなら分かるが、主戦場でされても味方が困る
338名も無き冒険者:2009/04/07(火) 19:31:47 ID:qeUz01uS
即割りするくらいなら生ヘル当てる方がいいだろう
pwの回転も其の方が遙かに速い
ダメージの割り増しがほしいならライトで追撃することもできる
339名も無き冒険者:2009/04/07(火) 19:43:05 ID:tDFuuSkf
>>331
ヲリはワープできるわけじゃないんだぜ?
死角ついたり、気合で回避したり、味方利用したりして、サラが一方的に攻撃できる間合いを抜けて、
やっとこさ自分の得意な間合いまてつめてきてるわけ。
まず、敵のリーチに捕らえられた時点で駆け引きに負けてる。
340名も無き冒険者:2009/04/07(火) 19:47:45 ID:/WfdiY2q
最近、クソ火皿が減って笛に感謝したくなってきた
341名も無き冒険者:2009/04/07(火) 19:48:57 ID:DuXA7ktX
ストスマはワープの類に含まれるなw
342名も無き冒険者:2009/04/07(火) 19:52:35 ID:o/JG+IdM
やっぱジャベ2は罠か・・・
その時は敵前線にいて、味方は少し後ろにいて
相手が明らかに片手様待ちだったんだ

颯爽と現れた片手様にジャベ入れて(´・ω・`)ショボーン
ってされられて嬉しかったんだけど、使うとまずいのかな?

まぁ、次のレベルでジャベ3にできるから、そうなったらぞんぶんに使うわ
343名も無き冒険者:2009/04/07(火) 20:01:49 ID:zE2bAD5R
ジャベ当てたあと相手の耐性切れるか下がるかするまで
面倒みれるなら別に2でもいいんじゃね、撃たない方が良い場合も出てくるが
344名も無き冒険者:2009/04/07(火) 20:58:23 ID:xUYRQOvA
レベル低いときはジャベ2普通に使ったな
マクロで「ジャベのレベル2凍結時間6秒」てな具合で報告すれば問題ない
345名も無き冒険者:2009/04/07(火) 21:00:13 ID:hGSbcrpD
いや問題なくはないだろw
適切なフォローだとは思うけど
346名も無き冒険者:2009/04/07(火) 21:07:22 ID:UK2ROjOd
火皿おわったとかどんだけ
未だ火皿ゲーだろうがw
347名も無き冒険者:2009/04/07(火) 21:09:32 ID:Kf45Moqw
いやいや雷皿ゲーだろ
348名も無き冒険者:2009/04/07(火) 21:52:29 ID:epcm57wT
待ちヘルと撤退スパーク重視で動いたら火皿のスコアが跳ね上がったのはいいんだがいまいち貢献してる気がしねぇ…
349名も無き冒険者:2009/04/07(火) 22:00:00 ID:hGSbcrpD
いやそれでいいと思うよ
後は中級を偏差と硬直にゴリゴリ当てれば20k近くがかなり楽に
350名も無き冒険者:2009/04/07(火) 22:02:03 ID:lPT1I8Sv
ヘルはともかくスパークは気をつけて撃って欲しいわ…
結構普通に氷サラの仕事邪魔するスパーク厨多くて嫌になる。
351名も無き冒険者:2009/04/07(火) 22:21:57 ID:XY1Hlxim
片手使ってる時にスパーク弾幕で視界つぶれると泣きそうになる
352名も無き冒険者:2009/04/07(火) 22:22:53 ID:9370S/rh
ためしに氷皿をやってみたが、5でっともしてしまった。
考え方というのを教えてほしい。
353名も無き冒険者:2009/04/07(火) 22:34:24 ID:hGSbcrpD
前出過ぎるな味方見ろ
劣勢になっても俺が食い止める(笑)とか思うな
ジャベに気をつけろ

くらいしかもう言う事は無い
最低限ハイエンはして、後は慣れろ
354名も無き冒険者:2009/04/07(火) 22:34:26 ID:DuXA7ktX
まず脳に信号を送ります
355名も無き冒険者:2009/04/07(火) 22:38:11 ID:/WfdiY2q
>>352
死んだ時なぜ死んだか考える→同じことはしない
を仕事はきっちりしながら繰り返していると
自然に無駄な前進しなくなり死ななくなる

要は常に考えながらやればいいだけ
356名も無き冒険者:2009/04/07(火) 22:40:16 ID:lPT1I8Sv
>>352
全職やれ。
そうすれば敵の動きが予測できるようになる。
357名も無き冒険者:2009/04/07(火) 22:49:12 ID:9370S/rh
>>353-356
ありがとう。
358名も無き冒険者:2009/04/07(火) 22:50:10 ID:DuXA7ktX
なあに、照れるじゃねえか
359名も無き冒険者:2009/04/07(火) 23:05:22 ID:ReOJc5VP
いいってことよ
360名も無き冒険者:2009/04/07(火) 23:47:35 ID:bpi1r17u
全職やれってのはどの職やってても重要だなぁ。
相手に使われると大概その職の良い所ばかり目が行くけど、使ってみると欠点が良くわかるから一度使ってみて相手にされて嫌だったことをやれるようにすれば良いんだし。
とりあえず当たり前の事だけど
・両サイドに広がる…敵の死角をつける+レイン範囲魔法スタンプ特攻は人が大勢居る所を狙うやつが多い
・転倒無敵を上手く使う…追いつかれたらまずい状態以外なら転べば1〜2秒無敵なんだから弓や餅つき系やATでこけて落ち着いて反撃orコケ大魔法狙うのも有り
・射程を理解する…弓は遠距離・短ウォリ笛は近距離に強いようにできてるんだから皿の得意な中距離にできるだけ持っていこう
・MAPと周囲を見る…どれだけ上手くなっても数の暴力には基本的に負けるから、劣勢時は大人しく引きつつ撤退カレス
もうちょいこんな感じで動いてる〜とか言ってくれればアドバイス書けるけど5dだけなら上の守ってれば早々無い…はず
361名も無き冒険者:2009/04/08(水) 00:25:27 ID:CwvcysN3
こんな感じ。

1でっと目。浜口を狙おうとして失敗
2でっと目。ジグザグに動いたのに弓のイーグルを一方的に食らい続けて死亡
3でっと目。片手を狙おうと前に出たら、いつの間にか前に出すぎてた

もうこれの繰り返し・・・いい加減嫌になってくる
362名も無き冒険者:2009/04/08(水) 00:59:21 ID:5TDbRZyR
このゲームとにかく後出しが有利な待ちガイルゲーだから、
自分から狙いに行くとカモになる。
狙えるミスをする相手を確実にカモれ。
なによりキル取りゲーじゃなく領域とりゲーだから、
領域勝ってるときはとにかく待ちガイルして
相手に不利な先制攻撃させて置けばいいんだよ
363名も無き冒険者:2009/04/08(水) 01:01:59 ID:ef8twSVx
>>361
弓スカやれば分かるけどジグザグしてるだけじゃあただの的
イーグルで当てるのは読みとか勘による部分が大きいから運が悪いのもあるけど
なんにせよ粘着にあったら素直に相手から狙われなくなるまで逃げるのが得策
レイド、トゥルーで粘着されると涙目になる

あとは押し引きが重要なゲームだから前に出すぎてたって分かってるならそれを減らすようにするとうまいこといくってばっちゃがいってた
364名も無き冒険者:2009/04/08(水) 01:32:57 ID:KwHHe+Tn
初めてA鯖で与ダメトップ10に入れたわ
F鯖(サブ)で入るのとうれしさが違う

最近思うんだが、笛が増えたと言うより、弓が減ったからスコアが出るようになった希ガス。
まあA鯖のほうがレベル高いのもあるけど、A鯖の難易度が高いのは(皿にとって)弓が多いからではないかと思った。
365名も無き冒険者:2009/04/08(水) 01:38:18 ID:Hz1gmRW/
Aでトップ10の何が嬉しいの?
弓多いけどつるーすらまともに当てられない屑ばっかりじゃない。
366名も無き冒険者:2009/04/08(水) 01:46:20 ID:Ql32ifuw
弓なんて何の技術もいらんだろ
アタックとパワリジェ付けてレイン打つだけで30K出るnoob職じゃん
367名も無き冒険者:2009/04/08(水) 01:46:59 ID:TI7caxoV
1d目・多分カレス硬直にジャベ→追撃でやられてるから味方が一緒に前に出てるなら弓に注意しつつカレス
味方が前に出ないようならスタンに追撃してない敵皿の動きをみつつ最大射程カレス、ガン押しされてる時とかは見捨てる判断も時には必要
2d目・追いつかれて困る状況じゃなければ転ぶ、それとスカフォやAT最悪の場合はウォリ裏に一旦隠れる
味方ウォリが気づいて弓スカ襲ってくれれば向こうで対処で手一杯だからステップ硬直にジャベ撃ってウォリにウマウマしてもらおう
後弓スカに単体で喧嘩売っても正直勝てないから逆サイドに移動して無視するのが無難。
それでも狙われるようなら本人に何か問題があるか運が悪い。ジグザグ走りが小刻みすぎるか防具・エンチャ・ハイリジェのどれかかけてない?
3d目・敵陣ど真ん中に氷作っても味方も追撃しにくいから、とりあえず手前のヤツで狙いやすそうなのを狙っていけば良いよ。
深追いしてPwつきるまでジャベ!ジャベ!ジャベ!よりもPw50前後をキープして常にジャベ1発分は 絶対にこのジャベは当たる! って状態に撃つために残しておいた方が良い。
皿もある程度は前に出たほうが良いから本当は言いたく無いけど、味方が付いてこないならもう少し引き気味に戦っても今は良いと思うよ。
大分減ったとはいえ、まだフェンサー多いから皿の防御だとジャベ=即死になりかねん
368名も無き冒険者:2009/04/08(水) 01:50:17 ID:te5FKSsq
弓やっててレインで3桁ダメージが出る相手を見つけるとつい粘着しちゃうんです
369名も無き冒険者:2009/04/08(水) 04:15:03 ID:eE84HFVz
フェンサーのイレイスに魔法叩き込むとスコア(ダメ・dot)は反映される?
もし反映されるならイレイスに構わずヘルぶっぱOKだよな。
370名も無き冒険者:2009/04/08(水) 05:13:49 ID:SVXK/NWs
吸収壁と同じで入らないんじゃね
371名も無き冒険者:2009/04/08(水) 08:40:50 ID:BtzZq7S+
されないからシカトでおk
372名も無き冒険者:2009/04/08(水) 09:09:46 ID:EwhokW1C
笛とタイマンでジャベ当ててヘルしたらイレイスで消されて涙目がよくある
イレイスも詠唱3〜4秒つけろよ・・・
373名も無き冒険者:2009/04/08(水) 10:21:24 ID:Nc0M7qhs
効果時間もそこそこあるしイレイス持ちとタイマンはすごく不利だから逃げて仲間待つな
中級とか発動見てからタンブルで避けれるらしいのでタイマン自体不毛なのかもしれない
374名も無き冒険者:2009/04/08(水) 10:36:26 ID:BtzZq7S+
イレイス付きの笛には皿じゃ絶対勝てないわw
負けもしないだろうけど万一があるから俺も逃げて仲間待ちするだろうな。
もしフィニ切りでペネ+イレイスの笛とかいたら、タイマンで殺される自信あるぜw
375名も無き冒険者:2009/04/08(水) 10:49:36 ID:Ql32ifuw
イレイス持っててもエンダーと飛び道具がないんだからIB→ライト連打で終わりだろw
376名も無き冒険者:2009/04/08(水) 10:54:53 ID:aJ10g4ni
お前らにそこまで何発も命中させる技量があるとは思えんが
そんなに上手かったら片手でも死滅してるだろうw
377名も無き冒険者:2009/04/08(水) 10:57:01 ID:BtzZq7S+
相手がよっぽどの木偶じゃない限り、普通IB一発入れるのだって大変だろw
378名も無き冒険者:2009/04/08(水) 11:01:51 ID:3Pl72DpY
スカだの笛だのやってたけど久しぶりに皿やったらたのしー
ジャベだのIBだのぺしぺし当てんの蝶たのしー!
そこにバッシュが入って即死まで行くのさいこー!
皿ばんざーい
379名も無き冒険者:2009/04/08(水) 11:06:51 ID:8d5wD5Ti
スコア常連のやっかいな相手って大抵ラグか位置ズレだからな全然当たらん
位置ズレゲーだから皿は当たらない中級よりも
大魔法ぶっぱの方が貢献できるよな
380名も無き冒険者:2009/04/08(水) 11:44:07 ID:CwvcysN3
>>363
>>363
ナイトと同じような感じでいいのか。
れすありがとう。
381名も無き冒険者:2009/04/08(水) 11:47:57 ID:SVXK/NWs
中級は連続であてても効果が薄いだけだ

召還相手にもそうだろ
382名も無き冒険者:2009/04/08(水) 12:16:47 ID:RQk+dsaI
皿対笛は
笛にペネの範囲まで詰められると皿が積む
ペネ→通常連打→ペネ→通常連打で完封されてしまう。

意外と馬鹿にできないのが通常3連で300ダメージ食らうところ
ペネが100ダメージなんで、3ループも回せば皿も殺せる。

対策としては近づいてきているペネの時点でジャベ・アイスするか
こけ無敵でジャベアイスを当てることくらいか?

はっきり言って笛vs皿の相性は一番悪いと思う
383名も無き冒険者:2009/04/08(水) 12:18:13 ID:RQk+dsaI
後ペネを素で避けるってのもあるか、できるかはわからんが
384名も無き冒険者:2009/04/08(水) 12:27:17 ID:tcKspTlo
相手が攻撃モーションにはいってるときいがいはみてからタンブルおkだし
基本放置でいいよ
385名も無き冒険者:2009/04/08(水) 13:01:49 ID:5TDbRZyR
タイマンでヘルは隙も間合いもPw効率も悪いからやめておけと
386名も無き冒険者:2009/04/08(水) 13:23:45 ID:XabBFMP2
ベネ中はエンダー状態っていうのは本当なんだろうか
何度か叩き落したことがあるんだけどたまたまかな
エンダーが本当ならイレイスと併用されると皿はどうしようもない
387名も無き冒険者:2009/04/08(水) 13:23:53 ID:42bbKBJw
完全タイマン状態ならハイリジェ飲んでペネされる度に転んでヘル撃ってりゃどうにかなる気がする
ついでに通常も2段目あたりでこければよくね?
まあ最終的にタンブルモード入って殺せないだろうけど
388名も無き冒険者:2009/04/08(水) 13:27:21 ID:TI7caxoV
完全に1対1なら放置推奨だけど少し耐える位なら楽な部類じゃないか?笛
連続攻撃は豊富だけどフィニ以外にマトモな大ダメージ技が無いからステップゴケされると全然削れなくなる。
それにタンブルで見てから中級回避とか言ってるけど中級撃たれるたびにタンブルするわけにもいかないし、それで一度距離離れてくれるなら皿には都合良くない?
389名も無き冒険者:2009/04/08(水) 13:30:38 ID:6SYD0Pzd
イレイス型なら笛から見ると皿は餌、だけどイレイス3ペネ3なんてのは三色並の割合だから基本的にいけると思う
390名も無き冒険者:2009/04/08(水) 13:31:17 ID:tcKspTlo
>>388
pw効率がタンブルのほうが圧倒的にいい
391名も無き冒険者:2009/04/08(水) 13:49:40 ID:5TDbRZyR
クイックは移動スキルタンブルは回避スキル
392名も無き冒険者:2009/04/08(水) 13:51:30 ID:Nc0M7qhs
>>386
おそらくエンダー状態で攻撃こけない時間と攻撃でこける時間が存在するのかと
タイミングだな
393名も無き冒険者:2009/04/08(水) 15:38:07 ID:363HUezV
ヘルぶっぱするくらいならランス3発撃って2回あてる方がよっぽど…
ヲリ相手なら普通に当てれるだろ

ジャベ入れられないようにするのが前提だが
394名も無き冒険者:2009/04/08(水) 15:56:55 ID:85QKx6eN
511 ***** 2009/04/08 09:38
>>510
じゃあ火以外に安定したアタッカーってなんだよ
笛とかいうんじゃないだろうなw

避けるのが下手とか、
ヘルは相手が避けれない場面に撃つんだよwwww

自分が火皿やっても
スコア20K〜40Kで安定してるし
今なんか餌が多い分火皿やるとおいしすぎです。


なんで火皿が厨性能、弱体化しろって言われてるか考えろnoob



暇つぶしに見てたんだけど正直公式掲示板の住人なめてた
395名も無き冒険者:2009/04/08(水) 16:05:16 ID:3Pl72DpY
おいおい、そういうのは晒しスレに持ってった方が喜ばれんじゃねえか?
行ってヒーローになってきたまえ。チャンピオンは君だ
396名も無き冒険者:2009/04/08(水) 16:27:02 ID:Nc0M7qhs
BBS補正ぱねぇっすw
397名も無き冒険者:2009/04/08(水) 16:35:01 ID:FMh3nMgl
しかも20k〜40kって安定して無いじゃん・・・
398名も無き冒険者:2009/04/08(水) 16:36:23 ID:98+0Mt6n
ヲリにランス入れるのって
ステップ後とストスマ後でいいんだよね
ドラテ見た瞬間に中級うつと即ステップで回避されるってか位置ずれ多くねあれ
399名も無き冒険者:2009/04/08(水) 16:38:11 ID:Ek1FbzD2
飛ぶスキルは位置ずれひどいよ
パニが一番ひどいけどさ
400名も無き冒険者:2009/04/08(水) 16:46:41 ID:Ql32ifuw
>自分が火皿やっても
>スコア20K〜40Kで安定してるし
>今なんか餌が多い分火皿やるとおいしすぎです。

ドラゴンさんのことですね、わかります
401名も無き冒険者:2009/04/08(水) 16:52:50 ID:BtzZq7S+
ドラテに当てんのは慣れだな、距離覚えて中級おいとく感じ。
ドラテ>即ステップで回避されるのは、たぶん反応が遅い。
ドラテ後に歩かれるのが一番当たりにくいよ。

位置ズレしてるときもあるけど、実際は位置ズレしてることってそこまで多くない。
微ラグは多いけどなw
402名も無き冒険者:2009/04/08(水) 17:01:46 ID:tGTidnrY
ドラテにジャベ当てても凍ったままステップして敵陣に戻ったり崖から落ちるから困る
403名も無き冒険者:2009/04/08(水) 17:02:45 ID:5TDbRZyR
半歩ドラテ→半歩ステップ。ジャベさしても追撃アイスあたらねえwwww

ってことが多すぎてもうね、火皿なら多少のずれはヘルで焼けるから楽だな
404名も無き冒険者:2009/04/08(水) 17:06:04 ID:zDvlsJkN
ドラテは落下地点じゃなくて、
落下地点から少し歩いたところを予測して打つとなぜか当たりやすい
これってドラテラーが歩いてるってことなんだろうかね。謎
405名も無き冒険者:2009/04/08(水) 17:18:16 ID:vPdAOmah
ドラテは武器を狙う
406名も無き冒険者:2009/04/08(水) 17:19:37 ID:98+0Mt6n
火皿で40kはまず前提に敵に弓と皿がいないって条件がないと無理だなw
407名も無き冒険者:2009/04/08(水) 17:21:04 ID:Ql32ifuw
てか火皿で40Kとか祭りとかやらせとか特殊な戦場でもなきゃでないだろ
408名も無き冒険者:2009/04/08(水) 17:28:04 ID:W0m9aSzo
BBS戦士でこれってことは・・・
409名も無き冒険者:2009/04/08(水) 17:33:27 ID:LdKFwvSt
BBS補正はだいたい申告の数字の30〜70%
410名も無き冒険者:2009/04/08(水) 17:38:30 ID:3Pl72DpY
>>404
ドラテの着地点が元々ずれてるってことなんじゃないか?
めんどいなー
411名も無き冒険者:2009/04/08(水) 17:42:00 ID:SVXK/NWs
むしろ両手の唯一隙が少ない上級スキルなのでそのときに皿が狙う必要はない

そこは片手の役目じゃん
412名も無き冒険者:2009/04/08(水) 17:45:59 ID:5TDbRZyR
まともな両手は片手の射程内にドラテなんてしないわけで、
仕留めたければジャベ刺すか相打ちウェイブで鈍足つけて捕まえるしかない
413名も無き冒険者:2009/04/08(水) 17:51:37 ID:SVXK/NWs
片手と一緒に行動しない皿なんているのかw
414名も無き冒険者:2009/04/08(水) 17:56:26 ID:69dUTP3z
むしろ火皿がそれなりにいるのなら片手なんていらないだろ
415名も無き冒険者:2009/04/08(水) 18:05:22 ID:GRHqseat
ドラテはヘルぶっぱでとらえられるじゃん
ジャベは吸収されるので嫌です
エンダーのせいで当ててもそのままステッポされちゃうし
416名も無き冒険者:2009/04/08(水) 18:54:15 ID:/GUC8IS2
ドラテ着地点の前にジャベ投げると
グラ上?は、ててっと歩いて凍ってくれることあるな

ただドラテ特攻は、即か1クッション置いて大概
撤退方向にステップするんで、そっちジャベで拾う方が確実
417名も無き冒険者:2009/04/08(水) 20:02:47 ID:BtzZq7S+
>>410
自分のクライアントでドラテ着地した瞬間には
相手はもう硬直切れて少し歩いているからだと思うよ。
ステップ狙いも、予想した進行方向に中級を気持ちズラしてやると当たりやすい。
418名も無き冒険者:2009/04/08(水) 23:06:29 ID:7+0S2OZh
ジャベって見てから避けれるけどランスとかはどうなの?
419名も無き冒険者:2009/04/08(水) 23:17:19 ID:/yRWffsK
ランスジャベ余裕。スピアも余裕。
420名も無き冒険者:2009/04/08(水) 23:57:18 ID:LFUr8qbq
見て避けてんじゃなく、モーションを見て、逆に切り返してるだけだろjk
421名も無き冒険者:2009/04/09(木) 00:02:26 ID:363HUezV
>>418
上手いやつはそれ見越して攻撃してくるからきつい
2,3回攻撃されて、当てられるようなら味方と協力しなきゃ一方的に当てられる

無駄に連射してるだけのやつなら美味しく頂こう
422名も無き冒険者:2009/04/09(木) 00:04:39 ID:69dUTP3z
見越して攻撃するようにしてるととまってるすきだらけの敵もはずしてしまうことがよくある
詠唱中の皿へのジャべはずすと穴に入りたくなる
423名も無き冒険者:2009/04/09(木) 00:25:32 ID:W2+G6EFj
雷皿始めたんだが
ジャッジでどうやってスコア稼げばいいんだよ・・・
レインより射程短いからかなり前でないといけないし
転んだら1hit分しか食らわんし
pow80も食うから燃費悪いし。遮蔽物無いとキツイぞこれ
424名も無き冒険者:2009/04/09(木) 00:30:06 ID:u2BFUa5Y
>>423
ヲリやることをお勧めする
425名も無き冒険者:2009/04/09(木) 00:30:52 ID:0ApknTi/
発動モーションを相手に見せなければいい
426名も無き冒険者:2009/04/09(木) 00:40:31 ID:nNuxhyIl
ジャッジはスコア出すもんじゃなくて
スコア出るもんだ。
考えなければ良い。
427名も無き冒険者:2009/04/09(木) 01:08:57 ID:Zhn6/UCt
>>421
見越して撃とうがモーションの肩の位置で右か左か分かるよ
428名も無き冒険者:2009/04/09(木) 01:13:21 ID:XiJ0sRLl
>>423
羞恥心のある人間だったら雷皿なんてやらんよ。
429名も無き冒険者:2009/04/09(木) 01:21:04 ID:XUJ77CRn
>>423
今は弓と同じくらいだが
笛いぱーいのときは弓なんて目じゃないくらいダメでた
基本攻撃力もPOW効率も弓と違うから妨害さえないとこ見つけられれば楽々スコアでるぞ
といっても今熱いのは火皿。相変わらず火皿。ヘルぶっぱおいしいです
430名も無き冒険者:2009/04/09(木) 01:27:57 ID:l/r0S97b
いいか、お前ら
ジャベは当てるために撃つんじゃない
相手の進路をふさぐために撃つんだ!
有利な位置取りをすると当たる、そういう狙い方をするんだ
当たらなければ意味の無い狙い方をしては無駄が多い、避けさせることで有利になるよう考えて撃て!
もう一度言うぞ、当てるためにジャベを撃つな、移動先をふさぐためにジャベを撃て!
もちろん硬直取りはおっけーです
431名も無き冒険者:2009/04/09(木) 01:33:14 ID:ii8vytNe
IBでいいじゃん・・・
432名も無き冒険者:2009/04/09(木) 01:51:03 ID:u8yzEX0i
>>427
そして中級撃ってるほうからすれば、自分だけをガン見してもらえれば充分と言う

そう考えるとマジ皿ゲーだよなこれ
皿を注視しなきゃきついのに、そうやって一人見てたら他からは隙だらけ
433名も無き冒険者:2009/04/09(木) 02:01:13 ID:XUJ77CRn
サラが決定力持ち過ぎてるんだよな
遠距離からの致命打となるジャベ 最高火力のヘル
ジャベが鈍足に戻ればまた違うのかもしれないけどな
434名も無き冒険者:2009/04/09(木) 02:06:39 ID:LgP1x24g
皿ゲーっていうよりジャベゲーなだけ。もっというとルートゲー

通信仕様上歩くだけでやたら当たりづらいのと
ステップ無敵ダウン無敵なんてものが存在するからな
仕様的な問題で動き止めるのが強すぎる
435名も無き冒険者:2009/04/09(木) 02:50:44 ID:kLBiv1kr
ルート無かったらヲリの引き殺しゲーになるけどな
436名も無き冒険者:2009/04/09(木) 02:53:07 ID:pLvtCzsb
氷サラってなんか苦手だったんだけど、フェンサー増えたから氷にしたら追撃が早くてなんか面白い。
元火で、フィニッシュが多いからって理由で変えたんだけどね、なんか新しい遊び方ができた。
437名も無き冒険者:2009/04/09(木) 02:53:20 ID:779Bz2Ck
アイスボルトとヘル、カレスがあればどうとでもできるだろ
438名も無き冒険者:2009/04/09(木) 02:54:35 ID:kLBiv1kr
カレスからルート無くしたら氷皿死滅するだろw
439名も無き冒険者:2009/04/09(木) 03:03:41 ID:neY3zouw
鈍足でストスマなどの移動スキルも射程が短くなるならrootなくてもいいけどな

カレスからroot無くす代わりに鈍足率67%10秒にすればいいじゃない
440名も無き冒険者:2009/04/09(木) 04:08:03 ID:u8yzEX0i
攻撃力低下とか微妙なものを代わりにつければいい
441名も無き冒険者:2009/04/09(木) 04:35:33 ID:kLBiv1kr
そういやガドレって前から攻撃力低下あったっけ?
笛実装からアイコンも変わってる気がするんだけど
442名も無き冒険者:2009/04/09(木) 05:02:16 ID:u8yzEX0i
>>441
前からあったよ
443名も無き冒険者:2009/04/09(木) 05:17:03 ID:kLBiv1kr
マジか
アイコンは変わったよな・・・?
変わってなかったら俺記憶障害レベル
444名も無き冒険者:2009/04/09(木) 07:03:10 ID:LgP1x24g
>>443
大丈夫だ。2年前から攻撃力低下するようになってるけど
アイコンは今回変わった。レイスの闇アイコンも同様に今回から
445名も無き冒険者:2009/04/09(木) 10:26:11 ID:8Hsdrdar
ルート自体は問題ない。
ルートに対する追撃が即死級ばかりなのが問題
皿の性能単体で見れば意外とバランスが良い
446名も無き冒険者:2009/04/09(木) 10:34:24 ID:vFOBCVV6
てかルートないと範囲攻撃だらけの弾幕ゲーになると思う
実際の戦場でまともに硬直狙える奴なんて意外と少ないぞ
447名も無き冒険者:2009/04/09(木) 10:39:25 ID:2k6Yn+5e
移動系スキルの飛距離にもスロウ効果が適用されて
スロウの効果自体も60%ぐらいまで底上げされるならルートなくしてもいいと思うわ
448名も無き冒険者:2009/04/09(木) 10:53:50 ID:l/r0S97b
それでも問題ないよ
FEZはキル取りゲームじゃなくて陣地取りゲームだし、FPSによくある固定されたフラッグを取り合うわけじゃなくて領域自体は変動の余地が大きい
ただまあキル取れなくて押し合い圧し合いになるとゲーム的には問題なくても爽快感がかなり減るだろうね。商業的に問題が出てくるかも
449名も無き冒険者:2009/04/09(木) 13:04:58 ID:neY3zouw
ヲリのエンダーを皿からの攻撃にはどのスキルであってものけぞるようにすればいいのだが
現状皿はヲリのアンチ職として機能しているとは思えん
ジャベが怖いのはジャベそのものではなくて、高確率でバッシュ・フィニが決まるからであって

全タイプ込みの皿50vs片手両手ハイブリヲリ50でやれば後者が勝つだろうし
某片手集団と火皿対決で火皿が勝ったのは、バッシュ決めてもキルまで持っていけなかった
ことにある
450名も無き冒険者:2009/04/09(木) 13:06:34 ID:/Rk8twa/
今ひどいネガ皿を見た気がする
451名も無き冒険者:2009/04/09(木) 13:09:09 ID:jAZA+vml
昔ヘルにのけぞりつけただけで阿鼻叫喚の地獄になったことがあってだな
452名も無き冒険者:2009/04/09(木) 13:16:55 ID:neY3zouw
ヘルにのけぞりつけてもいいと思うがね
アンチ職なんだから、皿がヲリに勝つのは当然であって、ヲリが皿に勝てる見込みが少ない方が
職相性としては正しい

勝率なんて皿9:ヲリ1くらいでいいんだよ、タイマンでも
両手対弓なんてそのくらい詰んでるだろ
453名も無き冒険者:2009/04/09(木) 13:19:27 ID:bMOS0J6Z
まーたネガお皿様か
この前も言ってなかったか?
454名も無き冒険者:2009/04/09(木) 13:22:22 ID:neY3zouw
別にネガではなく職相性通りにってだけなんだがな
職相性の矢印を逆にするなら別に今のままでもいいが
455名も無き冒険者:2009/04/09(木) 13:23:51 ID:3ATBwOi5
桜なんたら先生こんなとこでなにやってるんすか
456名も無き冒険者:2009/04/09(木) 13:25:29 ID:2k6Yn+5e
ウェイブ持ち皿なら両手対弓と大差ない両手詰みだぞ
そしてタイマンで大魔法()だと気づこうぜ
457名も無き冒険者:2009/04/09(木) 13:35:01 ID:yhydcCkt
てか足止めスキルも火力もとれる職スペックなのにPSが低いとしか()笑
ストスマ間合いで硬直見せる方が悪い

皿魔法にヲリのけ反り追加するならスカのパワブレは遠距離になるなww
458名も無き冒険者:2009/04/09(木) 13:39:13 ID:neY3zouw
何か変に噛み付かれるな
今のヲリ皿間が正しいというのなら、純弓も下がらず両手に勝つスキル与えてもいいと思うんだが
459名も無き冒険者:2009/04/09(木) 13:44:59 ID:yhydcCkt
なんで弓想定なんだよ
短でアムガドできるじゃん

皿だって純片手相手につえーじゃん
対両手もお前が弱いだけだ
460名も無き冒険者:2009/04/09(木) 13:45:04 ID:l/r0S97b
>>457
HAHAHA!! トテモオモシロイJokeデスネ!
461名も無き冒険者:2009/04/09(木) 13:46:54 ID:2k6Yn+5e
火雷でもない限りタイマンで両手に負けるのは皿が悪いと思うなあ。
462名も無き冒険者:2009/04/09(木) 13:49:42 ID:jAZA+vml
どうせジャベ当てたあと喜喜としてヘル撃ちにいって殺されてんだろ
463名も無き冒険者:2009/04/09(木) 13:53:45 ID:neY3zouw
何でタイマンでヘル撃ってることにされてるんだろ
そんなの自殺行為だろ
464名も無き冒険者:2009/04/09(木) 13:59:00 ID:yhydcCkt
自殺行為なのか!
俺なら生ヘルとかで焼くけどな

てかneY3zouwはヘル撃たないでどんな戦い方してるんだ?
465名も無き冒険者:2009/04/09(木) 14:00:50 ID:neY3zouw
>>464
タイマンならジャベ当ててとっとと逃げる
466名も無き冒険者:2009/04/09(木) 14:03:36 ID:yhydcCkt
なら負ける要素ないじゃん
なにネガってんだよww
467名も無き冒険者:2009/04/09(木) 14:04:52 ID:neY3zouw
>>466
だから最初からネガってないんだが
別に勝てないって一言も言って無いし、負けるとも言ってない
単に職相性の話してたのだが噛み付かれただけ
468名も無き冒険者:2009/04/09(木) 14:10:06 ID:yhydcCkt
てか職相性語る前に腕磨けよ…

基本ライトボルト
硬直ボルトランスヘル
近づかれたら相打ちジャベ(HP余裕あるなら起き上がりヘル)やサンボルウェイブなどで間合いを取る

これ繰り返してればヲリのスキルと皿のスキルの間合い的にミスしない限りほぼ負けんわ

ストスマの間合いを知る事から始めるんだ
469名も無き冒険者:2009/04/09(木) 14:11:15 ID:neY3zouw
いや・・・人の話聞いてるか?
別に勝てるとも負けるとも言って無いって言ってるだろ
470名も無き冒険者:2009/04/09(木) 14:15:43 ID:yhydcCkt
だったらのけ反りとかいらねーじゃん
一方的に攻撃できる間合いや各種状態変化とかもってて職相性通りだろ
471名も無き冒険者:2009/04/09(木) 14:22:40 ID:YQlO/ZqI
普通に先に手を出した方が負ける。
両手側はストスマ・ドラテが空ぶった時点で
ほぼジャベ・ボルト決まってライト削りで詰むし
皿側はストスマ射程で魔法が空ぶった時点で
400近く削られた上に距離がつまるからかなりきつくなる。
ライト牽制も食らい上等で距離つめられる。


472名も無き冒険者:2009/04/09(木) 14:24:33 ID:neY3zouw
大体職相性の話してるんだから中の人の腕は同程度だろ
それで腕を磨けとかピントがずれてる
473名も無き冒険者:2009/04/09(木) 14:30:50 ID:R10AYzkm
俺、3すくみって単なるダメージ補正だと思ってたんだが違うのか・・・?

ところで片手タイマンだと相手がたとえ3色皿でも詰むから相性?通りじゃね。

皿vs両手だとしても、皿は相手が隙見せるまでまっすぐ歩いて下がるだけでいいと思うんだが。
それなりに距離がある段階から開始なら皿は負けように無い。密着前提なら超近接職である両手が有利で当たり前。
密着でもウェイブやサンボルで一回仕切り直せれば皿有利に戻る。

ってことで別に問題無くね。


ちなみに純弓でタイマンとか前提が狂ってるにも程がある。
474名も無き冒険者:2009/04/09(木) 14:35:19 ID:yhydcCkt
neY3zouwは都合の悪いところスルーしまくりだな…
スカ=弓想定だし、それでいてタイマンの勝率とか持ち出されても…

俺はもう疲れたわ
職相性に不服あるなら笛やっとけ
475名も無き冒険者:2009/04/09(木) 14:39:34 ID:neY3zouw
当たり前だろ
中の人の腕の問題とか言い出したら、皿のジャベIBなんて上手い人なら見てから回避余裕でしたと
言う奴がいるんだから、硬直見せなければ両手側に負ける要因無いだろ
のけぞりついたとしても両手に腕を磨いて全部回避しろって言ってるのと同じだ
476名も無き冒険者:2009/04/09(木) 14:44:21 ID:2k6Yn+5e
三色でもっつーかむしろタイマンなら三色が最強じゃないか?
477名も無き冒険者:2009/04/09(木) 14:44:53 ID:3ATBwOi5
 
478名も無き冒険者:2009/04/09(木) 14:45:22 ID:yhydcCkt
ようはあれかnoob皿VS上級者ヲリでも皿が余裕で勝てるようにしたいんだな
479名も無き冒険者:2009/04/09(木) 14:48:13 ID:tPkmzr14
ぶっちゃけウェイブって神性能だよな・・・
氷皿でないと取れないけど詠唱2にしてヘル3ウェイブ3とかでもなかなか面白い
480名も無き冒険者:2009/04/09(木) 14:48:42 ID:R10AYzkm
>>475
皿も硬直見せない限り負ける要因無いんだが。
つかタイマンはそれくらい不毛。先に隙見せた方の負け。

それともあれか。皿はどんな隙見せようと魔法撃ち放題で両手にタイマンで勝てるようにしろってことか。
481名も無き冒険者:2009/04/09(木) 14:49:43 ID:neY3zouw
中の人同等の腕って言ってるのに、想定が極端すぎワロタ
482名も無き冒険者:2009/04/09(木) 14:56:47 ID:FzAhIcC2
>>479
ヘル3ウェイブ3だけど、時折「ジャベないの?」と言われ肩身が狭い事がある(´・ω・`)
483名も無き冒険者:2009/04/09(木) 14:56:49 ID:yhydcCkt
>勝率なんて皿9:ヲリ1くらいでいいんだよ、タイマンでも

同等の腕で勝率9:1になるんだったら職相性が大幅に上回ってるんだろ
極端な想定じゃないと思うんだが?
484名も無き冒険者:2009/04/09(木) 15:00:02 ID:tPkmzr14
>>482
まあ結局はウェイブ使うなら氷皿なるしかないんだよね
485名も無き冒険者:2009/04/09(木) 15:00:34 ID:jAZA+vml
>>481
その極端な例はどうみても皮肉だろw
さっきから誰もお前の「中の人云々〜」に触れないのは
それくらいお前の言ってる皿強化案が現状とかけ離れてるからだよ
中の人の責任にでもしなけりゃお前の話は成り立たない

釣られすぎワロタ
486名も無き冒険者:2009/04/09(木) 15:03:06 ID:neY3zouw
>>483
同等で9:1、1ランク違えば当然縮まるよな
上の中ヲリと中の中皿が互角ぐらいでちょうどいいとは思うぜ
487名も無き冒険者:2009/04/09(木) 15:05:06 ID:Zhn6/UCt
ネガ皿うざいよ 50vs50の戦争なんだからタイマンの話するのやめろ
488名も無き冒険者:2009/04/09(木) 15:06:33 ID:neY3zouw
ならスルーしてればいいだろ
レス返されなければこっちも返さんよ
489名も無き冒険者:2009/04/09(木) 15:11:42 ID:KUxlg1F6
ID:neY3zouw用に
えたーなるふぉーずぶりざーどヘルファイヤ実装してやれよ
490名も無き冒険者:2009/04/09(木) 15:14:08 ID:yhydcCkt
誰か月の「だめだコイツ(ry」のAA頼む
491名も無き冒険者:2009/04/09(木) 15:16:11 ID:ZxGK71eM
ID:neY3zouwが頭悪すぎワロタ
492名も無き冒険者:2009/04/09(木) 15:17:38 ID:neY3zouw
>>489
即死ゲー加速させてどうするんだよ
イラネ
むしろ皿の攻撃力は今より下げたほうがいいくらいだろ
493名も無き冒険者:2009/04/09(木) 15:21:40 ID:yhydcCkt
(^q^)…

誰か翻訳たのむwww
494名も無き冒険者:2009/04/09(木) 15:22:50 ID:Pv2ZUU6I

 |  /l、 ??
 | (゚_ 。 7  ツンツン
 し⊂、 ~ヽ
    しf_, )〜
495名も無き冒険者:2009/04/09(木) 15:30:04 ID:q9cXb3K2
ていうか皿のバランスはむしろ基準。
両手のバランスが少し悪いんじゃねーかな。

ヘビスマあたりはもうちょっとダメージ高く、隙もちょい少なくていい気がする。
でもその他スキルは両手もバランスいいと思うけどね。
496名も無き冒険者:2009/04/09(木) 15:35:44 ID:vaSnYq8I
魔法でガドレなしのエンダー無効化出来た時をしらねえんだろうけど
両手のあまりの悲惨っぷりに直ぐ修正きたんだよ
ただでさえきつめな両手をこれ以上弱くしてどうすんだ
497名も無き冒険者:2009/04/09(木) 15:47:38 ID:ZxGK71eM
相性だけで勝負が決まるようになったら、
極端な話職構成だけで勝負決まってつまらんだろ
スキルの使い方や味方との連携で有利不利が覆るのが楽しいんだろうが

そんなに相性が絶対的なものをしたかったらじゃんけんでもしててください><
498名も無き冒険者:2009/04/09(木) 15:51:32 ID:l/r0S97b
>>492 ID:neY3zouwはエターナルフォースヘルファイアをとなえた!
>>493 ID:yhydcCktはしんだ
499名も無き冒険者:2009/04/09(木) 15:52:16 ID:yQ9yG4m3
>>496
なんか両手の仕事勘違いしてないか?
この領域ゲーで両手のポイントは、建築与ダメが最大であることとネズミ用スキルが充実していること
つまりきこってろ
500名も無き冒険者:2009/04/09(木) 15:56:38 ID:yhydcCkt
マホカンタ!

じゃなくって風皿スレはここですか
501名も無き冒険者:2009/04/09(木) 16:20:51 ID:WM9O36jm
ID:neY3zouwはFEZを最近始めた初心者か中学生か?
FEZしばらくプレイしてて尚且つ高校生以上の思考力があれば
FEZにおいて、職相性=良相性の相手を簡単に屠れる様にしろとか
そんな発想出てこないだろ

メインコンテンツは50vs50の領域確保ゲーだからな
皿vsヲリのタイマンゲーじゃないですから
ID:neY3zouwは僻地とかでヲリにフルボッコされて
顔真っ赤なんだろうな
502名も無き冒険者:2009/04/09(木) 17:36:42 ID:2TzIveOt
    。.:☆
    ;*  †▲_*;。
    ゚*: (('A`).;゚'ジャッジが3連で当てやすくなった
     ゚・* (雷7   気がする。とうとう雷皿♂の時代が
       < ヽ
503名も無き冒険者:2009/04/09(木) 17:45:12 ID:ZxGK71eM
本当に何かジャッジ1発目でこけにくくなった気がする
504名も無き冒険者:2009/04/09(木) 18:05:04 ID:Fmryn+jt
ドラテもジャッジも3HITの感覚狭くなってるよね?
505名も無き冒険者:2009/04/09(木) 18:07:09 ID:0Cu5V1oN
ジャッジにだけじゃなく、笛実装ぐらいから、
いろいろと当たり判定変わってない?
ドラテ、カレス、弓ブレイズ、レイン…。

当たり判定の変更とか、下手したら笛実装より大事な話なのに、
こっそり修正する運営が理解出来ない…。
506名も無き冒険者:2009/04/09(木) 18:16:23 ID:bPCHmpen
きのせい
507名も無き冒険者:2009/04/09(木) 18:25:58 ID:q/Gt5Pc2
>>495
確かヲリ基準で調整してるって話を聞いたぞ
てかサラ基準にしてヲリ強くしたら短とかヘビで500食らうんじゃね
508名も無き冒険者:2009/04/09(木) 18:32:46 ID:2k6Yn+5e
ぶっちゃけタイマンに限るなら鰤スカ最強だしな
509名も無き冒険者:2009/04/09(木) 19:39:57 ID:bPCHmpen
普通に戦争する分には、汎用性の高い皿が最強だけどな。
510名も無き冒険者:2009/04/09(木) 19:54:40 ID:l/r0S97b
皿は槍兵なんだよ
ジャベ射程の先端で牽制して敵の進撃を阻む役割
511名も無き冒険者:2009/04/09(木) 20:01:48 ID:ii8vytNe
味方が近くにいるのなら片手・氷
少人数・僻地なら短剣・両手
敵たくさんいるなら弓・雷
妨害・弾幕少ないなら火
氷鈍足スタンおいしいですなら笛
512名も無き冒険者:2009/04/09(木) 20:50:57 ID:tPkmzr14
鈍足入れたらカカッとクイックムーブで近づいてフィニ決めろよカス
513名も無き冒険者:2009/04/09(木) 21:09:02 ID:JGiuP5zQ
俺だったらクイックで鈍足に近づいてダウンドライブし、座ってPw高速で回復してフィニを決めようとする。
514名も無き冒険者:2009/04/09(木) 21:32:36 ID:tPkmzr14
フィニ決めたときには鈍足切れてるんじゃねそれ
515名も無き冒険者:2009/04/09(木) 22:05:52 ID:8Hsdrdar
>>505
落下系スキルが全部狂ってる
レイドも狂ってる
516名も無き冒険者:2009/04/09(木) 22:08:05 ID:tPkmzr14
マジレスするとクイックムーブの落下速度が影響してる
517名も無き冒険者:2009/04/09(木) 22:08:30 ID:8Hsdrdar
>>495
ヘビスマの硬直は今のままで良い。
スマッシュの硬直を減らしてストスマの攻撃力を上げる。

ようはストスマスマで400程度のダメージを与えられ、
硬直が取られにくいという
機動力を売りにしたクラスにするのが一番両手っぽいと思う。
ヘビスマはここぞという時の大技だから今のままでおk
518名も無き冒険者:2009/04/09(木) 22:12:22 ID:q9cXb3K2
>>517
スマの硬直減らすんならスマの仰け反りも減らさないと
酷いことになるぞw
519名も無き冒険者:2009/04/09(木) 22:21:31 ID:u7queFRy
一人でスマはめができるんですね・・・
520名も無き冒険者:2009/04/09(木) 23:15:29 ID:nN+ISFYg
魔法でオリのけぞりは賛成
ハイリジェ飲んで特攻されるとこっちが詰む
どこがアンチ職なんだよ
それか通常で吹っ飛べばいいや
ヒート、鈍足時はストスマできないでも可

雷より
521名も無き冒険者:2009/04/09(木) 23:25:13 ID:tPkmzr14
どの属性でも使えるジャベがあるのに特効されたら詰むとか
ジャベ当てようぜ・・・
522名も無き冒険者:2009/04/09(木) 23:27:12 ID:jAZA+vml
ハイリジェ飲んでいようが同じ条件からスタートしたら詰みようがないだろう
なにやってきても転ぶかジャベで終わり、勝てなくてもまず負けることはない
まさかHP減ってる状態や複数人に追われて逃げ切れるようにしろってのか
ヲリは近づくまでにさんざ遠距離攻撃回避するか食らってるはずなのに
523名も無き冒険者:2009/04/09(木) 23:28:39 ID:8Hsdrdar
ジャベの耐性30秒に伸びてるから、
一発ジャベ当てて追撃したところで、その次がやばい。
皿のヲリに対する優位はかなり小さめだと思う
524名も無き冒険者:2009/04/09(木) 23:30:13 ID:ItsvYVN4
お前ら相当下手なんだな
可愛そうに
525名も無き冒険者:2009/04/09(木) 23:36:05 ID:bMOS0J6Z
前線で無双できるんだからいいじゃねぇかこれ以上何を望むんだよ
526名も無き冒険者:2009/04/09(木) 23:38:27 ID:AkpXWPou
片手は勝って当たり前の相手だけど
機動力のある両手は弓スカの次にやっかいな相手だよ
これは悲観でも何でもなく事実

つっても、だから皿弱いとかは少しも思わないし強化も必要ない
なぜならタイマン勝負するゲームじゃないから
527名も無き冒険者:2009/04/09(木) 23:49:20 ID:8Hsdrdar
前後をヲリ2とかで囲まれたときに、
難易度は非常に高くても良いんで何らかの脱出手段となるスキルがほしいねぇ
完全ノー手段、なぶり殺しはきつい。
528名も無き冒険者:2009/04/09(木) 23:52:10 ID:ii8vytNe
ウェイブ
529名も無き冒険者:2009/04/09(木) 23:54:28 ID:779Bz2Ck
ストスマにアイスボルトも当てられない人って…
530名も無き冒険者:2009/04/10(金) 00:01:36 ID:Aph4PrX0
敵に囲まれて逃げたければ笛でもしてろよ
531名も無き冒険者:2009/04/10(金) 00:09:29 ID:qoz1sLwO
そもそもタイマンなんてしないのが普通
アイスボルトとジャベ交互に入れて味方待って駆除しとけばいいだろ別に


前線ではただ単に隙だらけなお前が悪いとしか言えんし
皿がこんだけ決定力持ってて両手に弱いって……
532名も無き冒険者:2009/04/10(金) 00:21:54 ID:srVGRFpg
普通にジャベかウェイブあれば皿で両手に負けることってまずないけどな
倒しきれないことは多々あるが
533名も無き冒険者:2009/04/10(金) 00:30:50 ID:ULRMjnVL
囲まれないようにしろよ。
前後から挟み撃ちされるなんて馬鹿やらかしといて、
それでも脱出したいなんて贅沢もいいところ。
534名も無き冒険者:2009/04/10(金) 01:22:48 ID:avsY4wUI
アイスボルトとライトだけでどうにでもなるだろうが
サラの性能はめっちゃ高いぞ
僻地で短とかよく聞くけど同じ物差しで計ればサラは振り切るぞ。

とは言っても相手のジャベが異常に怖いしレイド粘着されたら何もできないんですけどね^〜^
535名も無き冒険者:2009/04/10(金) 01:31:39 ID:0r5AZgve
ボルトつけるとステップ連打でライトが一切当たらなくなる
皿のスキルは全部が全部対策がある。それ知ってる相手にはしゃれにならんほどきつい
536名も無き冒険者:2009/04/10(金) 01:44:13 ID:9nI8wkSo
>>535
着地にライトで

しかし皿スキルはライトと通常を除けば全て反応ステップが間に合う
サンボルは中々難易度高いが
537名も無き冒険者:2009/04/10(金) 01:49:09 ID:g5PcQjbT
ボルトで焦ってステップ連打してくれたらむしろ餌なんだが・・・
とりあえずライトまともに当てられるよう練習が勧め
538名も無き冒険者:2009/04/10(金) 01:51:47 ID:avsY4wUI
仰け反る職にボルト入れればこけるまでライト連続で入るしな。
ステップ連打のやつは毎回ライトあわせられるじゃん

レインさえなくなればやりたい放題だよ本当に。
539名も無き冒険者:2009/04/10(金) 02:15:04 ID:jPPgAZr7
ライトはキル取り、硬直、ステップに入れられるならランスとかジャベ入れろ
540名も無き冒険者:2009/04/10(金) 03:14:33 ID:iPOFnCBH
慣れると両手なんてエサ。
うまい人相手にはどうしようもないけど、大半は下手糞だからどうにかなる。
541名も無き冒険者:2009/04/10(金) 03:19:17 ID:PLHog3Pz
うまい奴でも氷皿ならウェイブあるし、ウォリやったことある皿なら両手は餌
弓スカ以外は好きに料理できる。
542名も無き冒険者:2009/04/10(金) 04:48:45 ID:KyWdQkN1
両手は弓スカの次にできれば戦いたくない相手だわ。
勝てたら相手が下手だったってだけだな。
543名も無き冒険者:2009/04/10(金) 04:56:12 ID:qoz1sLwO
皿からしたら両手ヲリなんて鴨だろ
タイマンの話なんてこのゲームで殆ど意味の無い事だし
544名も無き冒険者:2009/04/10(金) 05:17:07 ID:ScV2wR85
詠唱3とライト3どっち取るか迷ってるんだけど、火皿ならどっちがお勧めですか?
545名も無き冒険者:2009/04/10(金) 05:26:54 ID:YIbPI6vU
もうこれテンプレいれろよw
546名も無き冒険者:2009/04/10(金) 05:31:14 ID:N9KXpSiH
断然ライト3だろ。
547名も無き冒険者:2009/04/10(金) 05:57:47 ID:qoz1sLwO
断然ライトの方がいいけど
瀕死を見かけて目血走らせて当たらないライト繰り返してジャベバッシュ蒸発してる味方皿見てると
もう詠唱3とってお前はキルなんて諦めろよと言いたくなる

キル取れるのは大事だけど、キルに目の色変えすぎな味方程使えないものも無い
ライト2発くらいで仕留められなかったら周囲をよく見てくれ……
548名も無き冒険者:2009/04/10(金) 06:02:38 ID:ScV2wR85
ありがとうライト3を目指すことにするよ
549名も無き冒険者:2009/04/10(金) 06:34:29 ID:g9HtCoDO
レスじゃないパワリジェをつかってるなら詠唱3がお勧めっておっちゃんが言ってた
550名も無き冒険者:2009/04/10(金) 07:55:37 ID:I8uTvnj6
普通詠唱3だろ?

ライト3がないと辛いのって皿とライト打ち合いになったときぐらいで
それ以外は牽制、キル取りでもライト2で十分代用聞くし
キル狙って奥行ってつかまるなんて本末転倒だから弓に任せとけ

結局好みだけど、レスパワリジェじゃなくて課金パワリジェ使えるなら
詠唱2でもいいとおもうよ

レスパワリジェで回復1回はさんで初級打てるのは大きい。
551名も無き冒険者:2009/04/10(金) 08:20:23 ID:5o3UEJ/F
俺も詠唱3だな
ライト3じゃないといけない場面なんて滅多になくてライト2で十分
レスリジェでパワブレ喰らったときでも初級打てる
課金のパワリジェ高いし俺にはハイリジェと基本エンチャでいっぱいです
552名も無き冒険者:2009/04/10(金) 08:33:39 ID:nnvjRqOR
というか、ライト2のスキルポイント3使用ってとこがいい
詠唱3+大魔法3+中級ひとつ3+ライト2でちょうどポイント使い切るんだよね
なんか残ってるともったいない気がする
553名も無き冒険者:2009/04/10(金) 08:41:44 ID:Cd/ySbh9
詠唱2と詠唱3経験あるけど
火皿でヘル使うなら詠唱3にした方がいいと思うよ
詠唱2だとちゃんとpw管理しないと回復遅すぎてウロウロ時間長くなる
554名も無き冒険者:2009/04/10(金) 10:10:20 ID:Wp8EEMlh
詠唱3ライト3ジャベ2の俺は異端のようだ
555名も無き冒険者:2009/04/10(金) 10:28:02 ID:5o3UEJ/F
それなんて罠だよww

まだウェイブかサンボル2の方が…
556名も無き冒険者:2009/04/10(金) 10:45:15 ID:NKBPr7QV
初心者→中級→上級
ライト2→詠唱2→ジャベ2

実際こんな感じだと思う。けど下手糞にジャベ2真似されると罠にしかなら無いから
こういうBBSではジャベ2は糞だと言っておいたほうがいい。
上手くなればなるほどジャベ2のデメリットが感じられなくなっていくのよ
557名も無き冒険者:2009/04/10(金) 10:51:38 ID:t/bHry4o
上級 ×
テクニカル ○
558名も無き冒険者:2009/04/10(金) 10:58:25 ID:igvzZNEh
上級者()笑が使ってもジャベ2は罠だろ
559名も無き冒険者:2009/04/10(金) 10:59:19 ID:/0Lz6+7K
その前線全員を連携が取れる部隊で埋められるなら問題ない(キリッ
560名も無き冒険者:2009/04/10(金) 11:01:30 ID:5NdUvbiC
上級 ×
テクニカル ×
テクニカル(笑) ○
または
連携を取ろうとしないゴミ ◎

そりゃ状況も何も考えず全て自己解凍するんだったらジャベ2でもいいだろうさ。
そんな糞サラがいる陣営は可哀想だな。
561名も無き冒険者:2009/04/10(金) 11:08:23 ID:NKBPr7QV
うん。こういうBBSの一般的な意見に妄信的になって思考停止する人間は
ジャベ3取ったほうがいいと俺も思ってるからそれでいいんじゃね?
こういうのは自分でメリットデメリット考えた上でメリットのほうが大きいと思った人間だけやればいい
562名も無き冒険者:2009/04/10(金) 11:15:58 ID:Fgheqk9k
うん。そういうテクニカルな意見は妄信的になって思考停止してる俺には
ジャベ3のメリットを上回るメリットがどこにあるのか全然分からないからとりあえず説明してみ?
凍結時間短くて凍結耐性うまいです^^を上回るメリットがあるなら俺も壷割るよ
563名も無き冒険者:2009/04/10(金) 11:18:30 ID:NKBPr7QV
説明受けないと判らない程度の人間はしないほうがいいって言ってんだけど?
その程度も読み取れない人間が壷割っても迷惑なんでやめてください
564名も無き冒険者:2009/04/10(金) 11:18:46 ID:s4v5O8SB
ジャベ2でいいなんて言ってる奴は
氷像レインで自分はスコアでるからいいです
って言ってんのと全く変わらんカス
565名も無き冒険者:2009/04/10(金) 11:24:48 ID:5o3UEJ/F
自己追撃するからバッシュ1でいいよね!

ってことか
566名も無き冒険者:2009/04/10(金) 11:44:38 ID:CLXIYobD
ジャベ2にするならするで良いけど、主戦場には来ないで下さいね
567名も無き冒険者:2009/04/10(金) 11:50:53 ID:VO2PBJ97
サイド回ってると両手とタイマンに近い状況がよくある
@ストスママラソンしてるねずみか陽動中の両手がいて近くにいるのが自分だけとか
味方の応援が期待できない状況がよくある
ストスママラソンされると本当困る。つか追いかけるのメンドクサイなる
568名も無き冒険者:2009/04/10(金) 11:57:17 ID:TCJh55hq
ジャベ2とかマジでうんこだからほんと主戦場来るなよ・・・


まー俺もジャベ2火皿なんですけどね^^v
569名も無き冒険者:2009/04/10(金) 12:01:15 ID:QoWOkt0s
>>567
皿がストスマヲリ追っかけてどうする
先回りして待ち伏せするか戻ってこないか確認して放置でいいんじゃね?
味方両手がおっかけてくれなかったら軍チャで報告しとけばいい
570名も無き冒険者:2009/04/10(金) 12:19:45 ID:nnvjRqOR
理由をちゃんと説明できないなら、ジャベ2が優れているなんて他人に見えるところで主張する必要は無いんじゃないの
自分ひとりでやってればいいじゃん
他人には迷惑だと思うけど
ジャベ2が否定される理由は、連携を取る上でジャベ3より難しくなるからっていう至極単純なものなんだし
571名も無き冒険者:2009/04/10(金) 12:33:19 ID:9nI8wkSo
次はヘル3詠唱3ライト3ジャベ1サンボル1型が出てくるのか?
ジャベ2論者の主張が正しいならこれも否定する根拠無いよなー
572名も無き冒険者:2009/04/10(金) 12:37:20 ID:udTXm3QY
>>571
それはないわジャベ2がそもそもライト3詠唱3取りたいためにやってるのに
サンボル取るなら素直に火雷にするだろ
573名も無き冒険者:2009/04/10(金) 12:37:47 ID:g5PcQjbT
テクニカルさんに気づかせるには他人の振り見て我が振りryを教えるほうが効果的
>>565が的を射すぎてる
574名も無き冒険者:2009/04/10(金) 12:53:36 ID:gVbm4lmq
こういう時はな自分が食らった時を考えてみればいいんだよ。

ジャベ食らってヤバいと思っている時に、敵の片手が近づいて来た。
でも「あれ?なんだか早く解凍されて逃げられたぞwww」となる。

一方ライト3で攻撃されてヤバいと思うか?
つまりはライトはオナニーでしかないんだよ。

ライト3にしたいなら詠唱を2にすればいいだけ。
詠唱3が欲しい、ライト3も欲しい、だからジャベ2でもいいや
と考えるやつはネトゲ向いてないからオフゲやってろ
575名も無き冒険者:2009/04/10(金) 13:02:44 ID:9nI8wkSo
>>572
詠唱3もジャベもヘルもサンボルも欲しいんです><

って奴がいるんじゃね
576名も無き冒険者:2009/04/10(金) 13:12:25 ID:NKBPr7QV
>>570
その通りでここで主張する必要はないんだけど、
誰かが自分で考え始めるきっかけになれば幸いです
577名も無き冒険者:2009/04/10(金) 13:26:26 ID:g5PcQjbT
テクニカル()やオールマイティ目指したいなら3色やりゃいいのにな。
当てれるなら少数はヘルより3槍ライト使いこなすほうが強いし
集団戦ならキルも火より伸びるわ
578名も無き冒険者:2009/04/10(金) 13:45:53 ID:xt6W71Hf
片手的視点から言うとジャベ2持ちなんてのが分かったらそいつは一切助けず見殺しにする、ていうか死ぬように仕向ける
でないとそいつの氷に向かった自分や他の味方が死ぬ可能性が高いから
579名も無き冒険者:2009/04/10(金) 13:51:29 ID:kDab7Cpe
ジャベ2でもないよりマシ
凍らせてキルまでもっていけることのほうが圧倒的に多いし
バッシュなければ自分でヘル解凍すればいいわけで。
ジャベ2当てて困ることなくね?
ギリギリでバッシュできなかったー!とかでも結局足止めはできてるんだから後ろの味方が追い付いてるわけで
キルに持っていきやすくなるわけで
それで詠唱3なわけで
580名も無き冒険者:2009/04/10(金) 13:51:43 ID:udTXm3QY
ジャベ2型はスコア厨だからボコスカ考えなしに氷作らないだろ
片手がすぐバッシュいれれる時ぐらいしか撃たないだろ
581名も無き冒険者:2009/04/10(金) 13:55:01 ID:kDab7Cpe
>>578
俺片手だけど自然解凍でピンチになるって想像できないんだけど
味方全員が氷しか見てない、としか
氷狙わなくても助けにきた敵一網打尽だし
582名も無き冒険者:2009/04/10(金) 14:02:04 ID:zoM3wMMA
敵片手の氷像に向かってる時に予想より早く解けると逆にこっちが狩られることもあるぞ
氷ってのは相手の動きを封じることによって局地的な数的有利を作り出すわけだが、
この氷が突然解けてしまうと数的有利だと思ってた状況が一転して数的不利になるわけで

つーかジャベ1とかカレス1で乱射してる奴がいる戦場を経験したらこんなのいちいち聞かない
583名も無き冒険者:2009/04/10(金) 14:03:35 ID:5o3UEJ/F
単純あれだ
皿は硬直とるから被る事多いじゃん
ジャベ3にジャベ2を被されたらむかつく
ヘル3にヘル1被されたら…

弱い(効果が低い)攻撃で被せんなカス
耐性があるから余計そう思うわ
584名も無き冒険者:2009/04/10(金) 14:03:46 ID:kD+hQw8Y
ジャベ2がダメっていうか、周りがジャベ3ばかりの中にジャベ2が1人だけ混ざってるのが危ないんだよな
585名も無き冒険者:2009/04/10(金) 14:08:36 ID:kDab7Cpe
あと俺は氷できたら4,5秒以内にはバッシュしてるし関係ないかな
俺はというかほとんどが最速でバッシュしにいくと思うけど
そこまでジャベ2嫌うのわからんなー
2でも3でもジャベはジャベ。非常に有効な魔法だと思いますはい
586名も無き冒険者:2009/04/10(金) 14:12:03 ID:Cx7FN8oC
ジャベ3なら間に合うけどジャベ2だとバッシュ間に合わないってのはけっこうあると思うんだが
自分の近くの氷像にしかバッシュしに行かないのか?
まあ4,5秒でバッシュとか言ってるあたり目の前の氷像しか想定してないんだろうけど
587名も無き冒険者:2009/04/10(金) 14:12:41 ID:nnvjRqOR
みんなジャベ3のつもりで行動するからな
味方を敵の中に放り込む罠になりかねない

>>576
自分でサイト立ち上げて戦術論書き連ねてみたら?
誰かが自分で考え始めるきっかけになったら……って、それ他人が勝手に考えて勝手にやりだしたんだから上手く行かなく罵倒されてもしらねーよ、っていう無責任極まりない態度だよ
それじゃきっかけになんかなるわけ無いだろう
588名も無き冒険者:2009/04/10(金) 14:16:45 ID:t/bHry4o
毎回のように最速でバッシュしにいける戦場なら幸せだ。
後ろに追撃のための味方が常にいて、凍ってる敵以外にプレッシャーを掛ける味方もいて、
たとえ相打ちバッシュやカウンタージャベなんかで動き封じられても必ずサポートしてくれるんだろうな。

・・・うらやましい限りだ(´;ω;`)
589名も無き冒険者:2009/04/10(金) 14:17:40 ID:pKO4WlJ8
これはオベ立て戦略とか東西南北の歩兵配分とかでも言えるんだけどさ
それが正論であるかどうかなんていうのはどうでもいいんだよ
最も大事なことは他の味方と歩調を合わせて行動が出来るかということ
独自の理論掲げて突っ走る奴はたとえその主張が正しいものであったとしても味方の邪魔にしかならない
集団行動ってのは何よりも第一に協調性が要求されるものですよ?
590名も無き冒険者:2009/04/10(金) 14:39:17 ID:nnvjRqOR
協調性というより事前の周知と賛同が必要で、宣伝行為が許容されるにも賛同されるにも合理性(説得力)が必要なんだよ
そのためには論理的な説明や図解によるわかりやすい解説といった行為が重用になる
で、受け入れられてる戦術にはそういった努力を惜しまなかった人たちがいるんだ

自分では何もせず「やってみればー?」なんて言ってるだけじゃ、地道に努力した人たちの実績を覆せるはずが無い。そういうこと
591名も無き冒険者:2009/04/10(金) 14:45:23 ID:/uqCZfQZ
まあキチガイ性能のジャベあるなら2でも当てにいったほうがいいのは間違いない
1は論外
592名も無き冒険者:2009/04/10(金) 14:47:45 ID:g5PcQjbT
基本両手
持ち替えバッシュ→ヘビヘビ専用ならバッシュなんてLv1でいい
追撃ヘルすかった?しらね。

こういうことだよね。ジャベ2って
593名も無き冒険者:2009/04/10(金) 15:02:38 ID:Yv857MNU
>>521
ジャベは見てから避けられると思うのですが、
当てるコツがあったら教えてください

ステップしてくれれば当たりますが、
ステップしない相手だとライトしか当てられない
ライトだと当ててもエンダーで近づかれる

近づかれて博打ウェッブがスカったら終了ってカンジなのです
594名も無き冒険者:2009/04/10(金) 15:10:42 ID:AWgZ2lK+
ジャベヘル型だとどうしてもジャベ撃ちまくってヘルが使えないから詠唱3ヘル3スピア3ボルト2にした俺
595名も無き冒険者:2009/04/10(金) 15:12:27 ID:QNizDQw4
後ろに下がればいいじゃん
596名も無き冒険者:2009/04/10(金) 15:19:14 ID:/uqCZfQZ
>>592
バッシュ1ってヘビ一発しかはいらねえw
597名も無き冒険者:2009/04/10(金) 15:49:56 ID:X258vb1u
>>593
相手がストスマ使って来ればブーン食らってもジャベ入らね?
598名も無き冒険者:2009/04/10(金) 16:34:16 ID:g5PcQjbT
あれ?バッシュ後硬直40 持ち替え60 ヘビ90+2発目発生20
計210でマジだw バッシュLv2いるのか
Lv1だとスマ→ヘヴィが限界ね
599名も無き冒険者:2009/04/10(金) 17:23:57 ID:/ykIdV77
>>593
自分を見てない隙に撃つ
これだけでおk

常時全員見れないんだから、そうすりゃあたるよ
自分にも同じ事言えるけど、ヲリよりは遠距離職なんだから視界にも余裕あるだろう
+アイスボルト等を交えながらだと相手は本気で困る
600名も無き冒険者:2009/04/10(金) 18:43:54 ID:KyWdQkN1
こっちみてる両手に中級当てるなら、最近はもう一発目から
相手が切り返す方向に撃ってみるのがいいよ。

半歩してそうな相手なら基本シカトがいいけど、当てないといけなさそうな場面では
曇りなき眼で心眼発動して当てずっぽうに撃つと当たるときは当たるネ!
まあ半歩で誘ってる両手に先撃ちするときは、自分がストスマ>スマ食らっても
そこに仲間がジャベしてくれそうな場面や位置でのみ狙うといいかな。
601名も無き冒険者:2009/04/10(金) 20:31:24 ID:8pxfGwsr
レベル不足でジャベ2なのは許されますか?
それとも3になるまで邪魔だから打たないほうがいい?
602名も無き冒険者:2009/04/10(金) 20:37:37 ID:5xg3a6yK
ジャベヘル皿はしばらくやってみたけど敵に近寄られたらふるぼっこ確定で辛かった…弱い国だと助けてもらえることもあまりないし…
最近サンボルヘル皿がいいんじゃないかと思い始めてきた
603名も無き冒険者:2009/04/10(金) 20:40:08 ID:udTXm3QY
バッシュする気満々の片手にサンボル当てるとたまらんよな
その後フィニヘルで乙るんだがな
604名も無き冒険者:2009/04/10(金) 20:44:06 ID:42XQ+J+k
レベル25の氷皿ですが、戦場で前線で戦うのにお荷物になっているので
課金武器、防具を購入して結晶で強化しようと思います
そこでどのように強化したらいいかご教授ください
武器は能力値100以上は上がらないとの事で
エンチャントの枠を増やそうと思ってますが、防具の強化方法がわかりません
605名も無き冒険者:2009/04/10(金) 21:09:47 ID:Yv857MNU
>>599
主戦ではそういうカンジでいけるのですが、
裏オベなどで1対1〜4対4くらいの時に非常に困っています

>>595
オベを殴りに戻られると困るので、あまり下がるわけにもいかず

>>600
やはり運任せしかないでしょうか・・・
606名も無き冒険者:2009/04/10(金) 21:16:51 ID:/ykIdV77
>>602
寄られるだけなら火皿なんとかなるし、
前線でジャベバッシュで蒸発はもうどんな職だろうと無理
サンボルで片手一人吹き飛ばしても乙るだろ
スキルがどうのよりも、
突出しない、ストスマスマ食らっても味方のフォローに入るor入れるような位置取りに気をつけた方がいい


それに単体戦闘力ならジャベヘルが一番高いと思うよ
607名も無き冒険者:2009/04/10(金) 21:32:06 ID:/uqCZfQZ
誰もいかねーからハイブリヲリでねずみ退治いっても短スカにアームブレイクやられるし
やっぱ皿はなにもかも万能だわ・・・
608名も無き冒険者:2009/04/10(金) 21:41:55 ID:6WsWTexO
オベの周りくるくるしてたら皿は結構ちょろいけどな
2人こられたら終わりだが
609名も無き冒険者:2009/04/10(金) 21:58:29 ID:nnvjRqOR
サンボルで転がしまくった挙句
/s いっひいっひいっひいっひ!
/joy
がいいらしい
610名も無き冒険者:2009/04/10(金) 22:37:23 ID:rvw8vVGW
>>604
最大耐性まで防具を強化したいってことでいいのかな
それなら強化したい防具を右クリックして「強化」ってところを選ぶと装備強化画面が出るので、
使用アイテムの「強固の結晶」を選択すれば強化できるはず
611名も無き冒険者:2009/04/10(金) 22:55:57 ID:42XQ+J+k
>604
全てを防御アップがいいのか、他のおすすめ強化があれば
教えてほしいです
612名も無き冒険者:2009/04/11(土) 00:17:04 ID:PT9l5W+D
他の職もやることを考慮して共通装備をMAXまで強化するか
最初からサラの最強課金防具を買うか

無課金はしらね
613名も無き冒険者:2009/04/11(土) 00:22:04 ID:PT9l5W+D
あー課金防具買うのか
武器はスロット4買ってアイテムでスロ5にする
防具はレベル25より上の課金防具なら最初から耐性最高なはず

http://www.feken.net/
ココとか見て適当に決めればいいんじゃねーの

614名も無き冒険者:2009/04/11(土) 00:28:21 ID:3eOH83pu
皿でスロ5って必要なくね?スロ5って使うとしても両手ヲリだけとかじゃね?
615名も無き冒険者:2009/04/11(土) 00:36:33 ID:LJpO0XvB
>>608
そういう相手をライトとかサンボルでいびるのが楽しい。
616名も無き冒険者:2009/04/11(土) 00:37:20 ID:LJpO0XvB
>>614
火だったら5欲しい。
617名も無き冒険者:2009/04/11(土) 01:25:51 ID:1SwXJDtT
PwUPは無くてもいいが、無いよりはあったほうがいい
618名も無き冒険者:2009/04/11(土) 01:29:30 ID:9neMKnER
どの職もアタック、ガード、Pリジェあれば普通にやっていける。
619名も無き冒険者:2009/04/11(土) 01:32:58 ID:3rVdFI9T
無くてもいいってことは、あったほうがいいだろ
あっても困る事は無い
620名も無き冒険者:2009/04/11(土) 01:37:03 ID:G5v4zUMB
エンチャよりハイリジェだな
フルエンチャでリジェ混ぜてちまちまやるよりガドエンチャだけでハイリジェ垂れ流しのほうが強かったりする
621名も無き冒険者:2009/04/11(土) 01:42:51 ID:1SwXJDtT
ハイリジェの差は最前線に留まっていられる時間の長さだからな
長いこと戦ってられる方がやってて楽しいし
622名も無き冒険者:2009/04/11(土) 01:53:06 ID:ujvPQNxX
今ヘル3ジャべ3ライト2詠唱2なんですけど
詠唱3のpw回復+1ってどんな感じなんですか?
それとライト3って距離も伸びるんですか?
623名も無き冒険者:2009/04/11(土) 02:13:33 ID:a6GFZZbg
>>622
射程伸びるよ
624名も無き冒険者:2009/04/11(土) 02:38:30 ID:3rVdFI9T
ライトに頼るならライト3を
そうじゃなきゃ詠唱3がいいかな

中級とかよく使うなら詠唱の方がいいかもしれん
ライトは2でも使えるし
625名も無き冒険者:2009/04/11(土) 02:50:15 ID:omR4k5Qs
ライト3やサンボルがあると対皿弓に強くなる
ジャベ3があるとヲリ短に強くなる
ジャベ2にするくらいならサンボルとったほうがいいと思うよ
626名も無き冒険者:2009/04/11(土) 08:36:20 ID:1SwXJDtT
>>622
戦闘時間が20分(+移動その他で10分)と考えて、Pwの回復周期が3秒。20*20でPw回復量の増加量は最低400。ヘル5回分になる
前提はまあ色々と違ってたりするかも知れないが、単純に考えてそのくらい手数を増やすことができる
これは他の何でも代用できないぞ
座ってればそれだけ効果が増すんだし
627名も無き冒険者:2009/04/11(土) 09:17:28 ID:aQ+vBnE4
理屈ではそんだけpw回復するって言っても、貯蓄出来ないし
しかも1なんて大抵誤差の範囲

細かく行くと
ヘル撃って、残りPW100-80=20
詠唱3で一回17回復として、回復@37→A54→B71
詠唱2で一回16回復で、回復@36→A52→B68
ヘル一度のチャージまでの時間も変わらない

ちなみに一回回復後にランス(pw32)やジャベ(pw30)撃つのにはどちらも変わらない
2回回復後にランスライト(32+18)するのにもどちらも支障は無い
正直効果はあんまり無いと思っていい
中級振り回す時とかは影響あるように感じるけど、pw回復周期に攻撃挟まないとかやって効果が出るんじゃないかな
スキル振りを聞いてる段階では意味無いと思っていいと思う

と言いながら俺は詠唱3
後、どちらかと言えば射程の方が他で代用出来ないんじゃね?pw回復量はエンチャ出来るし
628名も無き冒険者:2009/04/11(土) 09:24:46 ID:lwaZWvOe
>>622
データバンクによると、ライト2→3にすると1キャラ分射程が伸びる
けどライト2じゃダメでライト3だったら・・・って場面よりも、
必ず効果がある詠唱3のPw+1のほうがいいと思うけどね。
Pw1足りなくて撃てないとか、2回回復してるのにPw2足りなくて撃てないってことは結構ある。

詠唱3は、エンチャでPw回復量+3にした時に真価が発揮されるけどね。
629名も無き冒険者:2009/04/11(土) 09:29:56 ID:aQ+vBnE4
うん、フルエンチャするなら詠唱3だと結構変わるな

でも最初はライト3でライト多用して、ライトの練習しといた方がいいとも思うよ
後でライト2にして距離短くなって使いづらくなるかもしれんけど、
火皿のままだったりすると地面指定スキルの練習他に無いから…
ライトの制度で格段に変わる職だし
630名も無き冒険者:2009/04/11(土) 09:35:28 ID:QV5mJhGf
基本的に生ヘル派だし野良だからサンボル火皿にしてるわ
氷作っても笛に割られるとか面白くねえし
631名も無き冒険者:2009/04/11(土) 09:38:15 ID:cQ2Ho00V
>>622
俺はPwリジェ+3でるまでエンチャするから詠唱は絶対に3
ライト2とジャベ2じゃ比べるまでもない

少なくてもここで質問する初心者には詠唱3ライト2を薦めるのが無難だと思う
ライト2と3の違いなんて実感できないだろうし
ましてやジャベ2なんかを何もわからずに使われても困る


632名も無き冒険者:2009/04/11(土) 09:47:14 ID:sOEpMfiB
口でどう言おうが結局感覚と慣れじゃね?こんなもん。
自分がやりやすけりゃなんでも良いよ。
どうするのが良いか自分で試行錯誤してる時が一番楽しい。
633名も無き冒険者:2009/04/11(土) 09:50:30 ID:1SwXJDtT
まあ、火皿ライト2タイプと氷皿サンボル1タイプの両方を作れば何も問題ない。
動き方全然違うしね
どっちも凄く楽しいよ
634名も無き冒険者:2009/04/11(土) 10:20:57 ID:cAXsIwC7
いや、サンボル1はいらないだろ・・・
635名も無き冒険者:2009/04/11(土) 10:24:06 ID:1SwXJDtT
スピア1ってファイアくらい意味が無いと思うんだ、俺は
636名も無き冒険者:2009/04/11(土) 10:26:53 ID:sOEpMfiB
サンボル1はどこで使うんだよ。
637名も無き冒険者:2009/04/11(土) 10:27:41 ID:EIpt5YUL
>>634
降下マップで両者にらみあって暇な時に崖上から落としてにやにやするくらい
638名も無き冒険者:2009/04/11(土) 10:30:13 ID:XUq5mcB1
氷皿サンボル1ってことは
カレス3 スピア3 サンボル1 ってことだろ?
639名も無き冒険者:2009/04/11(土) 10:33:20 ID:CuASaYay
氷スピアでサンボルの代わりにファイア取るほうがまじきちや
640名も無き冒険者:2009/04/11(土) 10:39:08 ID:sOEpMfiB
どうせどっちも使いどころないし
カレススピアまで取ったらスキルポイント余らせてるのって俺だけ?
サンボル1する暇あったらジャベかスピア刺すよ……。
641名も無き冒険者:2009/04/11(土) 10:46:39 ID:WZKQ/gOy
例えばウェブは無理でもサンボルなら出来る範囲の見方氷の援護とかに使えるよ。
でも通常も使いどころが無い訳じゃないからどっちを入れるかは好みじゃないかな
642名も無き冒険者:2009/04/11(土) 10:59:46 ID:/b5ylBkY
サンボルは1でも充分使えるけどなぁ
出番は少ないけどある意味あれほど厄介な魔法はないよ
逃げてる相手に鬱陶しいんだろうなぁと思いながら引き寄せたり
少人数の時の相手のライン崩しに使ったり、当然の如く崖落としにも使えるし
縁の下の力持ち的な威力がある
643名も無き冒険者:2009/04/11(土) 10:59:48 ID:1SwXJDtT
>>638
それそれ
氷皿でランス取っても使い道が少ないし、ライト優先で……で、それなら雷の中級の方がいいけどサンボルの使用頻度は低いから1で止めて、スピアの威力を重視してと考えた
644名も無き冒険者:2009/04/11(土) 11:00:28 ID:KrQaG+cj
>>640
アホかw
ジャベもスピアも届かない逃げる敵をコケさせられるだけでも強いだろ。
自衛に使うにしても今どきのウェイブよりアテになるよw
通常入れた方がいい、っていうならそこは好みだろうな、で終わりだけどさ。
645名も無き冒険者:2009/04/11(土) 11:05:10 ID:sOEpMfiB
ああそうか。いつも部隊員の雷皿様に任せてるから不便感じなかった。
ジャベもスピアも届かない逃げる敵って瀕死だし弓に任せて良い気もするけど。
646名も無き冒険者:2009/04/11(土) 11:07:36 ID:KrQaG+cj
>>645
最後に憎まれ口利かないと済まない性格直しておかないと
そのうち損するぞおまえw
647名も無き冒険者:2009/04/11(土) 11:09:06 ID:sOEpMfiB
あ、はい()
648名も無き冒険者:2009/04/11(土) 11:14:05 ID:l2jkTkkg
サンボルは1だろうが神だろ救助に使えるだろ何言ってんだ?
サンボル1が使えないとか初めて聞いたわ
649名も無き冒険者:2009/04/11(土) 11:16:18 ID:KrQaG+cj
>>647
おい、今の俺の言葉はおまえのこれまでの生涯の中で
五本指に入るくらい重要な言葉だぞ、確実に。
()とか古臭いことやってないでいいから覚えておけ。
多くの場合友達はこんなこと言ってくれないからな。
650名も無き冒険者:2009/04/11(土) 11:19:04 ID:KrQaG+cj
>>648
ライトと違って当てにくいからサンボル1はスロットに入れてない、
って人は案外いるな。
651名も無き冒険者:2009/04/11(土) 11:22:03 ID:Z3ORo6fk
好きなように取れよスキルくらい・・・
652名も無き冒険者:2009/04/11(土) 11:31:00 ID:eh3nH7UF
サンボル使えないって奴は氷雷やるべきじゃないだろ
ランスでも取ってろよ
653名も無き冒険者:2009/04/11(土) 11:43:23 ID:UeYubz8V
>>651
詠唱2カレス1ジャッジ1
654名も無き冒険者:2009/04/11(土) 11:43:50 ID:Z3ORo6fk
>>653
動けるならそれでもいいわ
655名も無き冒険者:2009/04/11(土) 11:48:14 ID:lYwhdDMU
ウェイブよりフィニのが射程長いらしいから
サンボルはスキルスロに入れる価値はあるな
656名も無き冒険者:2009/04/11(土) 11:49:47 ID:MCeFqWz/
ライトを当てると後ろに下がるのが多いから、そのままサンボルを打つと面白いように引き寄せられる
ライト3とサンボル3の射程差がちょうど良くできてるといつも思うよ
657名も無き冒険者:2009/04/11(土) 12:21:54 ID:e3xM5TpS
とは言え、サンボル上手く使ってるなって奴はほとんど見ないのが実情
何サンボルなんか使っちゃってるの?って場面ばかり見る
658名も無き冒険者:2009/04/11(土) 12:24:51 ID:CuASaYay
劣勢時に自分がサンボル食らったときの絶望感は異常だろ
あとハイブリ時のステップ持ち替え狙ったサンボル
659名も無き冒険者:2009/04/11(土) 12:49:38 ID:1SwXJDtT
スピアを狩り専用にして、サンボル3を取るのもいいかなあ
そうするとウェイブも通常もスロットに入れられる

>>649
欠点をはっきりと指摘してくれる人が有り難いってのは学生のうちじゃわからんぞ
そのころは親だろうが教師だろうが変なことすりゃ即座に叱られまくりだからな
社会に出て、自分で気付かないミスをほったらかされて、気付いたころには取り返しの付かない状況になってて、それでもひーひー泣きながら責任取らなきゃいけない状況になるか、誰かがそうなってるの見るかしないと
教えてくれないのが悪いって叫んでも誰も助けちゃくれねえ
660名も無き冒険者:2009/04/11(土) 13:59:35 ID:VvbNM5IG
>>655
さすがにウェイブの方が射程は広いけど
展開速度が遅いから出が異常に速いフィニと
相打ちになる可能性は高いな。
かなり速めに置いとけば別かもしれんけど。
661名も無き冒険者:2009/04/11(土) 15:34:08 ID:8jMKczJ9
ライト2でもジャベより射程長いよね?
662名も無き冒険者:2009/04/11(土) 15:41:03 ID:DhgutsmB
>>661
ライト2射程280
ライト3射程290

ジャベランス射程280

おまけ
サンボル1射程320
663名も無き冒険者:2009/04/11(土) 16:32:08 ID:cAXsIwC7
射程自体はそんな変わらない
発動が早いから離れていく敵に当たるってだけ
664名も無き冒険者:2009/04/11(土) 16:43:06 ID:84EYjTON
>>655
それはない
前に出ながらと引きながらを考慮したら断然ウェイブ
665名も無き冒険者:2009/04/11(土) 16:43:29 ID:EIpt5YUL
笛導入で弾幕薄い状態で俺TUEEEプレイしてたから、最近になって弾幕戻ってきた戦場がくそ辛いわw
氷皿だけどギリギリ10k乗るあたりからのびれねえ・・・

以下チラ裏
>>659
FEZ全く関係ないけど、最近の親は子供が何かやらかしても叱らずに学校、その他に責任を擦り付ける。
教師は教師でPTAとかの圧力に負けて叱るようなことはしないよ。
昔みたいに拳骨1つでもしたらクビコースだろうしねえ。
666名も無き冒険者:2009/04/11(土) 17:33:02 ID:3eOH83pu
ジャベだと作った氷割られていらっとくることはあるけど、サンボルならストレスたまらない(゚ω゚)
667名も無き冒険者:2009/04/11(土) 19:27:01 ID:fnfzbxTh
ぼくは追撃担当皿なんでジャベいらないでおじゃる
668名も無き冒険者:2009/04/11(土) 19:43:23 ID:KrQaG+cj
>>660
データサイトを信用するならフィニの方が半キャラ分くらいリーチ長い。
自分でフィニしてても半歩ぽく意識して狙えばウェイブの外から当てるのは
そこまで難しくないよ。
669名も無き冒険者:2009/04/11(土) 21:28:47 ID:0OnkSv8i
>しかし全体的にややPow消費効率が悪い事と、状態異常系スキルが物足りない事から、
前線を押し上げる力や、少人数戦では今ひとつの存在。

wikiの雷皿に書いてましたけど
pow効率は全ての皿が悪いんじゃないの?
状態異常はサブの氷しか無いけど、遠距離&高威力なのでは?

雷皿に憧れてるんですけど、使ってる人の感想を聞かせてください。
それと弓と動き方が似てますか?
670名も無き冒険者:2009/04/11(土) 21:31:17 ID:rZOeX2HP
雷皿が嫌われる理由は大魔法が連続hitだからに尽きるんじゃないの
このゲームはhit数少ないほうが敵倒しやすいし
671名も無き冒険者:2009/04/11(土) 21:31:28 ID:0OnkSv8i
連投スイマセン。
サンボルで逃げる敵を引き寄せたりもできますし。
672名も無き冒険者:2009/04/11(土) 21:37:45 ID:pcYYPcvn
敵「HPガリガリけずれてうぜえ」
味方「高威力スキルけされてうぜえ」
673名も無き冒険者:2009/04/11(土) 21:40:16 ID:rZOeX2HP
倒せる位置にいるのにジャッジ1hitで80ダメでこけて時間かかってうぜえ
ヘルならこけても300ダメージ+ヒート180
674名も無き冒険者:2009/04/11(土) 21:42:27 ID:4zun3POI
おい・・・公式板に沸いてるreirってゆとり酷すぎだろ・・・
なんだよ「中級と上級の消費powを100で統一しろ」って・・・
常識はずれにもほどがあんだろ・・・
675名も無き冒険者:2009/04/11(土) 21:48:47 ID:xqGmwUx1
火皿ツエーの流れで空気読まずに申し訳ない

さっきフェンサーに飽きて雷皿にクラスチェンジしたんだが
やっぱ雷皿つええよ!
削り専門かと思ってたジャッジは
逃げ道の方向に置きに行くといつの間にかキル取れてるし
676名も無き冒険者:2009/04/11(土) 22:04:20 ID:r2gEXtFV
皿は強いな
677名も無き冒険者:2009/04/11(土) 22:06:29 ID:cAXsIwC7
スコア出るだけで全然強くはない
678名も無き冒険者:2009/04/11(土) 22:07:31 ID:FJfNWQLj
雷皿が嫌われるのは初心者やスコア厨がやると邪魔だから
テクニカルなんだぜ
679名も無き冒険者:2009/04/11(土) 22:13:34 ID:3eOH83pu
弓スカちゃんからひさらちゃんにしたら
ひさらちゃんがかわいすぎる
680名も無き冒険者:2009/04/11(土) 22:14:07 ID:Ur2ETLJd
>>627
前線行くのに無エンチャ前提ってどうよ。
サラが前線行くんならパワリジェは必ず使うだろ。
681名も無き冒険者:2009/04/11(土) 22:15:43 ID:pcYYPcvn
パワリジェつけてる奴ほとんどなのかはしらんけどレスは最低でもつけてる
682名も無き冒険者:2009/04/11(土) 22:17:46 ID:3eOH83pu
でも最近だと無エンチャフル前線でもダメランク乗れちゃうし…
683名も無き冒険者:2009/04/11(土) 22:18:39 ID:Ur2ETLJd
どこの鯖だ?F?Z?
684名も無き冒険者:2009/04/11(土) 22:23:12 ID:3eOH83pu
C鯖だよ
685名も無き冒険者:2009/04/11(土) 22:23:53 ID:QV5mJhGf
俺も無エンチャフル前線で前線千人長取ったことあるぜ
レイスでだけどな('A`)
686名も無き冒険者:2009/04/11(土) 22:42:12 ID:QiPIlfVv
雷皿なら無エンチャでも十〜百人長までは案外とれちゃうけど
千人長はエンチャ弓に取られていけたことないわ

つーか無エンチャで雷皿とかすんな。
私はジャッジの撃てる氷皿だから問題ない
687名も無き冒険者:2009/04/11(土) 23:24:26 ID:84EYjTON
火がつえー雷がつえーじゃなくて皿自体がつえーよ
pow効率悪いつっても一発一発が相応の効果のものだから実際はそうではない。
あ?ヲリに比べりゃ落ちるぞw
688名も無き冒険者:2009/04/11(土) 23:36:44 ID:QiPIlfVv
皿の攻撃は一番当てにくいからある程度上手くないと皿は悲惨だぞ?
そしてある程度上手い人同士になると皿に只で中級確定する隙なんて見せない
そんなわけで皿が強いのはある程度上手い人がNoob狩る時だけだよ
689名も無き冒険者:2009/04/11(土) 23:42:44 ID:rZOeX2HP
下手糞だと当てやすい大魔法しか使わなくなる
690名も無き冒険者:2009/04/11(土) 23:51:40 ID:QiPIlfVv
そして大魔法しか使わないから何時までたっても下手糞ループ

レインとダメージ交換するの嫌がって中級の間合いまで出ず
ずっとレインの的にだけなってるだけの馬鹿が多すぎ
常負国家で皿ソートすると6k出てないような皿が多すぎて困る・・・
691名も無き冒険者:2009/04/11(土) 23:57:25 ID:i+Ik0UrX
位置ずれゲーじゃなければ誰が大魔法なんて好んで使うか。
ラグアーマーやチート相手に中級連発してすかっていらいらするくらいなら
お座り大魔法してスコア稼いだ方がまだまし。
ライトやサンボルですらあたらねー奴多すぎるわ。
中級なんて敵が大きな隙を見せたときだけそれ以外は大魔法連発してたほうが
自軍にずっと貢献できる、特にカレスジャッジはな。
692名も無き冒険者:2009/04/12(日) 00:27:19 ID:cPqa3/Us
下手糞皿と下手糞他職→中級が素であたりません
上手い皿と上手い他職→中級なんて見てから回避余裕でした

腕が同等なら皿のアドバンテージは無いに等しい
皿が強いってのは、相手より上手いとき限定
693名も無き冒険者:2009/04/12(日) 00:41:46 ID:K8Xxyc8g
おまえ等タイマンの話してんの?
戦争でタイマンとかほぼ無いんだが
694名も無き冒険者:2009/04/12(日) 00:42:41 ID:m7aV2S9q
とんでも理論だな
回避余裕とか言いだしたら近接何て全部ゴミじゃないっすかww
695名も無き冒険者:2009/04/12(日) 01:03:47 ID:HOUEU3RW
最近始めた火皿だけど、ヘルファイアが飛距離が短くて全然当たらない
接近すればフルボッコされるし…
まわりを見てると雷皿が強そうなのでスキルリセットして雷皿になろうかと
思っていますが、初心者におすすめの皿スキルは何でしょうか?
フレアは広範囲が魅力ですが攻撃力が低いのが…
696名も無き冒険者:2009/04/12(日) 01:07:27 ID:HMytvRVf
ヘルファイア最大射程がジャッジ最大射程の
魔方陣の一番手前なんだって意識すると長く感じて当てやすくなる
697名も無き冒険者:2009/04/12(日) 01:15:35 ID:HOUEU3RW
なるほど
魔法陣が赤く光るところが攻撃範囲だと思いますが当たっていない感じがするのはそのせいでしょうか?
698名も無き冒険者:2009/04/12(日) 01:15:36 ID:s7PCucjJ
>>696
その距離感をつかむためにまずは雷皿になれってことですね わかります
699名も無き冒険者:2009/04/12(日) 01:24:51 ID:UCeq2T8e
>>695
火皿はともかくヲリ並みに前にでること。
ヘルは体感中距離魔法だから雷仕様に慣れてるとツライが中級ばっかやってる皿なら
感覚でなんとかなる。
接近時に周囲に味方いるところに踏み込んでる?
ややサイドの位置から突出してきた敵が味方ヲリに向かってるのを確認できてる?
皿は孤立すると弓にレイド粘着されて乙りやすくなるからとにかく周囲の味方の位置を
一瞬でもいいからレーダーで確認してから次の行動に移ること。
あとフレアは視界をさえぎることになるから後退戦や敵陣ど真ん中にぶちこむぐらいじゃないと
使うのは控えた方がいい。片手が乙りやすくなる。

雷皿は確か弓並みにタブーが多いと思ったからそこらへん気をつけられるなら雷皿でいいんじゃないか?
雷火(ジャッジランス詠唱3・ボルト2)にするか雷氷(ジャッジジャベ詠唱3・ウェイブ1)にするかは好みで。

個人的には初心者向けっつったらジャベヘル皿か氷皿(カレススピア詠唱3・ボルト1)の2つのタイプだと思うんだけどね。
700名も無き冒険者:2009/04/12(日) 01:25:22 ID:57O0iG/b
>>695
まて、火が当たらないから雷になるっていうのは最悪パターン。
ジャッジを適当にあててうまくなった気分になるだけで永遠に初心者脱出できないぞ。
701名も無き冒険者:2009/04/12(日) 01:38:47 ID:HMytvRVf
>>697
FEZは位地ズレ激しいから赤丸で当たらないときもあるし黄色で当たるときもある
そこはほぼ仕様だからあきらめるしかない

雷皿はスキルスペック的には強キャラだけどオナニー職
それに初心者がジャッジに慣れると変な癖がついて
火、氷にしたときうまく動けなくなるからできればおすすめはしない
702名も無き冒険者:2009/04/12(日) 01:44:04 ID:i3SrvFlW
半歩つかうやつがいるかぎり範囲魔法安定
703名も無き冒険者:2009/04/12(日) 01:50:14 ID:CPomU2G/
火は腰抜けには無理だわ。
つかそんな腰抜けじゃ弓スカやるか雷皿やるかくらいしかないだろ。
704名も無き冒険者:2009/04/12(日) 02:12:02 ID:3s/MkaTY
10kもでない火皿だったんだけど硬直取れようになって平均10kくらいになってきた
弾幕きつくて余り動けないとき8k、弓少なくて調子良かったとき13kくらい
平均15kくらい調子いいとき20k近くいくくらい目指したいんだけど
次の段階で何を意識すべきだろうか?
705名も無き冒険者:2009/04/12(日) 02:13:32 ID:UZiHAS0U
お座りジャッジで20k→あれ俺もう上手いんじゃね?wwwwww
みたいな奴量産は避けたいな
706名も無き冒険者:2009/04/12(日) 02:14:15 ID:2InU5Q8I
ジャべは足止め
ヘルは常に2人以上ひたすら焼いてれば15kはいく
707名も無き冒険者:2009/04/12(日) 02:15:06 ID:2InU5Q8I
20kは氷皿がたくさんいるときか円形マップとかででる
708名も無き冒険者:2009/04/12(日) 02:21:58 ID:VSuuspmU
>>695
練習・基礎訓練の意味で初心者にお勧めなのは3色。
カレスの当て方はスパークと同じなので練習できる
ヘルの当て方は3槍使いわけできてれば勝手に身についてる
ジャッジだけは別ゲーだけどジャッジは立ち周りの問題が7割だから
これも3色で慣れればいい
709名も無き冒険者:2009/04/12(日) 02:22:37 ID:HMytvRVf
>>704
火は戦況に左右されやすいから10k安定で上出来だと思う
戦況悪くても中級精度さえあげれば15k安定は可能

そういえば内容までは覚えてないけど
どっかで初級3色縛りで16kだしてる動画見たな
710名も無き冒険者:2009/04/12(日) 02:23:09 ID:MBKozvns
当てられるシーンでジャベとヘルしっかり拾い続けて
今日は仕事した!と思うと17kくらい、そっからデッドとエンチャに応じて下がる
どうも嫌な感じに安定した
30k越え出す奴とは根本的に何かが違う気がする

弓やってるとトゥルーかすりもせずに平然と最前線いつづけて
ヘルまいてる人、あれどうやんの
711695:2009/04/12(日) 02:28:41 ID:HOUEU3RW
スキルリセットは止めて、もう少し火皿を極めてみようと思います
ありがとうございました!
ちなみにPCダメージ平均2〜3000台です
10000超えれるようになりたい
712名も無き冒険者:2009/04/12(日) 02:36:31 ID:UZiHAS0U
>>711
あたし火皿だけど平均14kかな
生ヘルのしすぎなんじゃないの?常時ヘル選択のままでやってそう
ヘルより中級のほうが射程長いんだからまず中級スキルを選択して動いてみよう
まず敵の硬直にジャベ正確に当てれるようにするのが第一段階だと思うの
当てれるようになれば味方バッシュが決まりヘルも撃てる
自然解凍しそうならヘル。下がらなきゃやばそうならファイアランスかアイスボルト解凍でおk
ジャベ当てるとヘル使用頻度も増えるから平均10kはいくようになると思うよ
ヘル選択のままムキになって追いかけないようにしよう
713名も無き冒険者:2009/04/12(日) 02:39:13 ID:hfN2cKqU
半歩とかいろいろ駆使してるんじゃねえかな
714名も無き冒険者:2009/04/12(日) 02:44:07 ID:HMytvRVf
>>711
フル前線でなくてもそのスコアはちょっとひどいな
>>712さんが言ってるけど
ヘルうんぬんよりまともに中級刺せてない状態だと思う
敵の硬直にジャベ刺してるだけでもそのスコアよりはあがると思う
715名も無き冒険者:2009/04/12(日) 02:53:55 ID:kgAH5Pok
そのレベルならMobに中級当てることから始めるのが良いかもね。
716名も無き冒険者:2009/04/12(日) 03:00:51 ID:UZiHAS0U
中級は羽モードだとやりにくいんだよなあ
AIMモードだと楽なんだが
いちいちライトうつときに羽モードにしてるから困る
717711:2009/04/12(日) 03:18:23 ID:HOUEU3RW
今までの戦い方は、遠くから…例えば崖の上からフレアがほとんどで、敵が少なくなったら前線に出てヘルファイアって戦術でした

がんばります
718名も無き冒険者:2009/04/12(日) 03:18:52 ID:VSuuspmU
火で25-30kと15-20kぐらいの奴の決定的な差は
厚顔無恥に僻地厨をやれるかどうかの違いだと思うよ。
719名も無き冒険者:2009/04/12(日) 03:19:25 ID:kgAH5Pok
それアウトって自分で気付かない時点でナンセンスというかもうなんかまあいいや頑張れ。
720名も無き冒険者:2009/04/12(日) 03:25:42 ID:UZiHAS0U
>>717
崖上からフレアってもう火皿なのに雷皿状態だなw
これで雷皿なったらまじでだめになるから火皿で練習がんばれ
721名も無き冒険者:2009/04/12(日) 03:29:38 ID:3s/MkaTY
>>709
レスありがとう
こんなもんでも火皿名乗っていいのかしら?
下手に耐性与えないようにジャベは控えてしまってる感がありますね・・・
自軍に進入してきたハイドにはジャベ選びますが

国柄で前に出たら死ぬと言われてるので生ヘル狙いは結構勇気がいります
722名も無き冒険者:2009/04/12(日) 03:30:49 ID:UZiHAS0U
ジャベ→自分でヘル解凍でも下がっていくから
前線戻ってきた頃には耐性なくなってるぜよ
723名も無き冒険者:2009/04/12(日) 04:20:13 ID:48hFb0Pm
ふと思ったんだけど、雷皿50人で戦争行ったら楽しそうな気がする

気がするだけだけどね
724名も無き冒険者:2009/04/12(日) 04:26:48 ID:I2M1Z1AW
そういうヲリ限定の祭り?的なものを勝手に開いた奴がいたが
普通の一般人も入れる戦場を貸切でやってたのみて引いたな
ヲリ限定の戦場なので他職は控えてくださいとかなんとか、他職が入ったところでキックされるんだろうな
725名も無き冒険者:2009/04/12(日) 04:27:36 ID:kgAH5Pok
「おい誰だ俺のジャッジにかぶらせたの」×49
726名も無き冒険者:2009/04/12(日) 04:56:08 ID:s7PCucjJ
>>725
まさに糞げー
727名も無き冒険者:2009/04/12(日) 05:25:39 ID:WoKLwSKN
ジャッジ150連HIT!
728名も無き冒険者:2009/04/12(日) 05:47:26 ID:48hFb0Pm
バッシュとか食らっても自分の周りに雷の壁が出来そうでちょっぴり楽しそうw
729717:2009/04/12(日) 06:05:04 ID:HOUEU3RW
タブーな戦い方してたみたいですね
今後気をつけます
また他に注意すべき点があれば教えてくれると助かります。
730名も無き冒険者:2009/04/12(日) 07:14:06 ID:1d5PNtyM
>>729
取り合えず、上手そうな皿にくっ付いていって、戦い方ガン見しとけ
そうりゃやるべき事は分かるだろう
731729:2009/04/12(日) 07:57:26 ID:HOUEU3RW
それはいいですね!
上手そうな人にお供させてもらいます

崖からフレアも人の真似だったんですが、上手い人じゃなかったんですねw
732名も無き冒険者:2009/04/12(日) 08:13:10 ID:ThULhR3a
>>718
いかにハイパワポを飲めるかと武道エンチャの有無だと思うけど
733名も無き冒険者:2009/04/12(日) 08:17:44 ID:FkOUlrIe
動画見たらいいよ
734名も無き冒険者:2009/04/12(日) 08:45:35 ID:x1ZH0ahS
お座りジャッジで解凍してればいいよ
735名も無き冒険者:2009/04/12(日) 09:01:39 ID:s0O3q7sP
動画昔は見てたが氷に即ヘル即ランスとかばっかりで萎えて見なくなってしまったな
周りに片手いなくても他の味方が近づいてから解凍するだけでキル出来る確率跳ね上がるのになぁ
おすすめの動画あったら教えてくれ……

736名も無き冒険者:2009/04/12(日) 09:18:32 ID:e8MQmYgJ
私火皿も雷皿もやったけどジャッジ当てられないのにヘルはよく当たるの
雷サラダとフルエンハイでがんばっても10kくらいしかいかないの
737名も無き冒険者:2009/04/12(日) 09:26:15 ID:0rP/wHsG
火皿は前に出りゃ当たる
雷は動き予測できないと当たらない

両方でスコア出せない奴は下手糞確定だ
738名も無き冒険者:2009/04/12(日) 10:24:43 ID:r1d2a7MJ
火皿なら状況によった動きが重要かな?
劣勢時:敵の移動を考えてぎりぎりで当るくらいでスパークorジャベで足止め
拮抗時:硬直にジャベ、ランス。隙を見てヘル
優勢時:??????

平均10Kくらいの空気火皿の意見
739名も無き冒険者:2009/04/12(日) 10:31:18 ID:zGXpUL9k
最近ほぼ密着状態でウェイブ撃ってるのに敵ふっとばないことが多々あるのは俺だけ?
ステップされたとかそういうことはない。
740名も無き冒険者:2009/04/12(日) 10:57:59 ID:YPyi5zk6
硬直をジャベで拾ったはずなのに当たらなかったりするぜ
やっぱTAF入れなきゃダメか……
741名も無き冒険者:2009/04/12(日) 11:04:09 ID:zGXpUL9k
TAFってよく知らないんだけど、1にしたままだとインターネットとか大容量の通信するとき負荷かかるんじゃなかったっけ
そんな事を聞いたから導入にためらいがあるんだぜ・・・
742名も無き冒険者:2009/04/12(日) 11:24:19 ID:CALCzWZ4
>>741
ちょっと違う。TAFで変更されるのは「こういうデータを渡しますよ」
「わかりました」←この部分をいつ送るかという設定
TAFの値が初期の場合、未解決のパケットを送るまで0.2秒ラグがあるということ
これを小さい値に変更するとパケットをすぐにやりとりするようになる
デメリットは通信頻度が増えるため扱うPC自体のCPU使用率が上がること
また、大きいデータの送受信の際などにはTAFの値が大きいほうが効率が良い
743名も無き冒険者:2009/04/12(日) 11:39:19 ID:hfN2cKqU
接続がブツブツきれるようになるかも
けど効果はそれなりにあるよ
744名も無き冒険者:2009/04/12(日) 13:28:44 ID:wCweWPCy
>>738
優勢時は逃げ遅れにジャベ。
味方がレイン連打してるならボルトで。
745名も無き冒険者:2009/04/12(日) 14:06:33 ID:m7aV2S9q
敵の硬直にヘルしてるだけで10kはいくよ
ジャベ封印すれば15k前後誰でも行くのが火皿
だまされたと思ってジャベやめてみ
746名も無き冒険者:2009/04/12(日) 14:33:44 ID:0rP/wHsG
ヘルぶっぱだけしてでもスコア欲しいなら
ジャッジ厨かレイン厨やればいいと思うよ
毎回上位ランカーだってそう難しくないし、デッドも抑えられる

せっかく火皿やるんなら
最前線で敵との駆け引きを楽しむ方が飽きないし
それに慣れればスコアなんて勝手に付いてくるよ
747名も無き冒険者:2009/04/12(日) 14:36:30 ID:2InU5Q8I
15kのぶっぱと10kのぶっぱじゃ全く違うぞ
748名も無き冒険者:2009/04/12(日) 15:26:45 ID:UZiHAS0U
>>731
状況によっては有効
劣勢で逃げてるときに上からフレアすれば5人に当てることができたりする
まああまり味方とはぐれるといつのまにか囲まれてるから注意
749名も無き冒険者:2009/04/12(日) 18:51:25 ID:092ZxCuD
ようやく18kくらい出るようになったんだけど、
20k↑いってる火皿はすげえなと思う。

武道かハイパワポ飲める量増やす以外にこれ以上スコア上がる気がしない。

ちなみにA鯖です。
750名も無き冒険者:2009/04/12(日) 18:56:44 ID:KE/885IZ
は?
751名も無き冒険者:2009/04/12(日) 18:57:45 ID:DNqhnY5N
自分もAだけどそのくらいなら十分だと思う。
15k出せてる子すら殆ど居ない状況だし。
Aは中級すら当てられない子多くて見るに耐えない。
752名も無き冒険者:2009/04/12(日) 19:36:03 ID:bGY58BNz
Aは上級者のすくつと思ってたけど違ったのか、鯖に実力差は無いぽい?
753名も無き冒険者:2009/04/12(日) 19:37:41 ID:hfN2cKqU
Z鯖
754名も無き冒険者:2009/04/12(日) 19:41:14 ID:j76msLcB
Zだけは違うかもしれない
あとFは今人数最大でカオスじゃね?

後はとんとんかと
755名も無き冒険者:2009/04/12(日) 19:59:24 ID:s0O3q7sP
取り敢えずC鯖がうんこなのはやってみて思った
756名も無き冒険者:2009/04/12(日) 20:31:59 ID:1d5PNtyM
ZとFは酷いの多いよ
Zはハンゲって事と、Fは人数の多さで底辺の数が多い
757名も無き冒険者:2009/04/12(日) 20:34:55 ID:OtDySIqy
Aは弾幕きついから、皿にはやりづらいんじゃない?
まあ上手い皿なら、弾幕の薄い所見つけて頑張るんだろうけど
758名も無き冒険者:2009/04/12(日) 20:36:43 ID:hfN2cKqU
Zは弾幕多すぎて酷い
759名も無き冒険者:2009/04/12(日) 22:50:52 ID:Fs0ihfxF
カウンター時→ジャベ刺しては放置して前へ出る。最後の逃げ遅れスタンにヘル

優勢時→(相打ちでも)ジャベ撃ってバッシュ待ってヘル。フェンサーが向かったらボルトを先に入れる

均衡時→皿に(ランス)ライト。片手にボルトライト。両手にジャベ。ハイドサーチ頑張る

劣勢時→最後尾ならにげる。安全なとこからスパーク(スパークには今劣勢であることを初心者に知らせる効果がある)

被カウンター時→死んでる。運良く生きてたら下がる

混戦時→カレスジャッジドラテとよくわかんない時はヘル撃って下がるを繰り返す。運が良いと生きてる

こんな感じでやってる。スコアは16〜22Kで平均2deadしてしまう
760名も無き冒険者:2009/04/12(日) 23:25:07 ID:0rP/wHsG
む?誰か他人のスコア聞きたがってる奴いるか?
761名も無き冒険者:2009/04/12(日) 23:52:54 ID:DRtmc6uA
死んでる。わろた
762名も無き冒険者:2009/04/13(月) 01:40:11 ID:ktvkXksh
昨日の崖からフレアの者です
今日は基本魔法で戦闘してみました
スコアは3〜4000台、deadは平均3回です
今日のような戦いのほうが断然楽しいですね
763名も無き冒険者:2009/04/13(月) 01:55:11 ID:TD0YcByc
とりあえず基本魔法と言うかライト、ランス、ボルト、ジャベをしっかり使いこなそう。
764名も無き冒険者:2009/04/13(月) 02:00:57 ID:d3oLo61C
>>762
基本魔法だけとか主戦場でやってたら工作員レベルだからやめた方がいい
とりあえずジャベランスライト当てる練習からはじめようぜ
765名も無き冒険者:2009/04/13(月) 02:20:13 ID:rf697cT1
基本魔法っていっても、IBばらまきは工作員じゃねーだろ
キル取り以外のライトとファイア()使ってたら流石に擁護しようが無いが
766名も無き冒険者:2009/04/13(月) 02:25:21 ID:q8awT0Um
基本魔法といったら通常のことじゃないの?
IBとかなら初級魔法だし
本人がどっちのつもりで書いてるのかわからんが・・・
767名も無き冒険者:2009/04/13(月) 02:39:37 ID:7OSI7ufL
どちらにしろ自分で試行錯誤して10k前後出せるようになって
それで伸び悩むまで来なくていい。
その頃にはスキルの仕様とかここで言ってることも自ずと理解できるはず。
そこまですら自分で出来ないなら転職お勧め。
768名も無き冒険者:2009/04/13(月) 02:53:30 ID:4uSDBlL5
>>766
ヘルをフレアというあたりこっちの常識で考えないほうがいいだろう
769名も無き冒険者:2009/04/13(月) 03:46:54 ID:mWVOXinY
すぱーくふれあ
770名も無き冒険者:2009/04/13(月) 05:07:19 ID:XY2hfd5Z
崖上からフレアってヘルの事じゃないだろ
お前も充分常識じゃ考えられて無いな
771名も無き冒険者:2009/04/13(月) 05:35:21 ID:tyct054G
転職お勧めとか
皿が一番簡単なのに何やらせるつもりだよ
あ、弓カスか
772名も無き冒険者:2009/04/13(月) 06:54:40 ID:q8awT0Um
弓はやっちゃいけないことが多い
からまともにやろうとすると気を使って疲れる
両手でKIKORI専門しれてばいいんじゃね?
773名も無き冒険者:2009/04/13(月) 07:27:21 ID:CmuPmqF0
立ち回りの訓練をしたいならウォリが一番。
ウォリはどんな皿が嫌か、ウォリにはどんな皿がカモか
皿を使うときウォリにどう合わせると良いか
(前にいるウォリは後ろにいる皿の動きはあまり見えない、皿が合わせてやるしかない)
774壁からフレア:2009/04/13(月) 08:15:18 ID:ktvkXksh
基本魔法と書きましたが、ファイアランスです。
ファイアランスは初級魔法なんですね。
戦場で敵と1対1ですとステップでかわされてなかなか当てる事が出来ず、
敵の群れにファイアランスを放つと誰かに当たる程度のテクニックしかありません。
余り前に出るとスカウトの弓や、雷皿の攻撃に当たりまくり
あっという間にHPが半減、死亡の繰り返しです。
テクニックを磨きだい!
775名も無き冒険者:2009/04/13(月) 08:19:13 ID:3Kp779Yp
不覚にもコテでやられた
776名も無き冒険者:2009/04/13(月) 09:05:03 ID:WQ29klFq
ファイアランスは中級魔法。
火の初級はただのファイア。
当てるコツは相手の攻撃後の硬直を狙うこと。
こっちを狙ってる相手に対しては硬直も取りづらいけど、他の味方に対して攻撃してる相手には硬直を取りやすい。
サイドから攻撃するのが有効なのはこのため。
真横じゃなくていいから少し斜めの位置から硬直を狙ってみては?
777名も無き冒険者:2009/04/13(月) 10:13:03 ID:ou10Pv+U
>>774
自分から動かない。相手が動いた所を狙う。
偏差はタイマンでは特に狙わない事。
こちらを意識してる状況だとほぼ当たらない上カウンターを食らう。
ステップ硬直に刺せればチャンスは広がるけど最初は難しいから
自分を狙ったストスマ・中級&上級魔法等隙の多いスキルを避けて
硬直を狙えるくらいにはなれば互角くらいの戦いにはなるはず。
その為にはスキルの射程を体感で理解できなければならないし
周りのサーチ力・回避力も必要になってくる。
ただ安全な所でフレア撃ってるだけだと身につくことは無いから
頑張って前出て戦うように意識してみると良いと思う。
778名も無き冒険者:2009/04/13(月) 11:02:05 ID:XY2hfd5Z
偏差でランスをガスガス当てれると相手が涙目で逃げるから面白い
ヘルは爽快感があるけど、中級で相手蹴散らすと無双感を味わえる

肝心なところでヘル撃てないとかゴミプレイだけどな!
779名も無き冒険者:2009/04/13(月) 11:12:57 ID:fGFUncod
まあ中級偏差ガスガスあたる時点で相手もゴミだからいいんじゃね
780名も無き冒険者:2009/04/13(月) 12:05:53 ID:OU9XgKQj
転職はないわ
サラできないで他で動けるわけないだろ・・・
スコア3000とか4000ならもう味方片手と一緒に動いてスタンにヘルしてるだけでも超えるよ
781名も無き冒険者:2009/04/13(月) 12:17:49 ID:OUMZI7zE
>>774
まずは自分以外の誰かに攻撃している敵にジャベもしくはランス
これが一番簡単な硬直取りね

相手が凍ったら片手のバッシュを待つ>バッシュ入ったらヘルを当てる
片手がいない>しばらく待つ>その後はヘルもしくは各種スキルを当てる

これだけを確実にやれば特殊な戦争じゃなければ8kは出る

スキル回避は慣れと位置取りだからしょうがない
場数こなせばある程度は自然に出来るようになるよ
782名も無き冒険者:2009/04/13(月) 13:48:06 ID:CumW5oa1
皿に転職したんだが無課金で♂キャラだと
ロクなデザインの装備がNEEEEEEE!!
783名も無き冒険者:2009/04/13(月) 13:51:28 ID:QqtMMGhD
♂皿でもプラエトル、リベルシュあたりはまともだと思うけどな
784名も無き冒険者:2009/04/13(月) 14:02:43 ID:itLq1yEi
無課金なのでした
785名も無き冒険者:2009/04/13(月) 14:25:58 ID:qHMsSzXi
最近サンボル3の火皿がかなりいいと思ってるんだけど、
ポイント余るのがもったいない気がするんだよね。
ジャベもちが一番だと思ってたんだけど、最近氷皿多いし。
786名も無き冒険者:2009/04/13(月) 15:17:12 ID:fGFUncod
サンボルか詠唱のレベル落とせばボルト3まで取れるけどね
まさかボルトが無用とはいわせぬ、サンボルの長射程のメリット薄れるし詠唱2かな
787名も無き冒険者:2009/04/13(月) 15:34:03 ID:QqtMMGhD
PS()が高ければサンボル火皿は単体ユニットとしては最強だと思うよ
ジャベ火皿も強いけど片手とセットじゃないとわざわざジャベ打つ必要ないし
ジャベ火皿は弓や雷皿に粘着されると打つ手が無いからね
788名も無き冒険者:2009/04/13(月) 15:47:29 ID:itLq1yEi
足止めするならIBですみますもんね
789名も無き冒険者:2009/04/13(月) 18:53:31 ID:XY2hfd5Z
戦争で最強はジャベヘル皿と思う、でも
僻地のタイマンやら個人戦サンボル火皿の方が確かに強いな
790名も無き冒険者:2009/04/13(月) 18:56:19 ID:q8awT0Um
ジャベヘル皿だけどサンボル最大射程保ちながら攻める皿には逃げることしか出来ない
キルされることもないんだけどね
791名も無き冒険者:2009/04/13(月) 19:39:33 ID:60lKA/TK
キルできなくてもサンボル粘着すれば結構気は晴れるから
792名も無き冒険者:2009/04/13(月) 19:40:27 ID:+qijyKyV
2回ほど連続でこかしてやったら大抵のいらつきは飛んでいく
793名も無き冒険者:2009/04/13(月) 19:45:39 ID:BBTjvgi9
ピア厨どう頑張っても対処できん
そのくせ150とか地味に痛いし
ピア避けようと思ったらずっとそいつ見てないといけないし
794名も無き冒険者:2009/04/13(月) 19:45:56 ID:7/99oNeX
こかしたあいては
795名も無き冒険者:2009/04/13(月) 20:01:59 ID:tCjq4+PM
音聴いてればどうってことないと思うけどなぁ。
まさかジャッジカレス避けるのにずっと皿見てるわけでもあるまい。
796名も無き冒険者:2009/04/13(月) 20:04:41 ID:XY2hfd5Z
ピアとかこけてる間にpwとリジェ回復はさむしそんなに痛くないだろ
まさかリジェで前線行ってるわけではないよな?
797名も無き冒険者:2009/04/13(月) 20:06:26 ID:OdjBlwfZ
仲間の群れの中に入ればピア食らわないと思うよ
それでもピアしまくってくるのなら、相手の国がピア厨をキックしてると思う
798名も無き冒険者:2009/04/13(月) 21:09:18 ID:EASej0TR
敵氷に対して味方笛のフィニに中級orボルト合わすの難しいんだが
射程ぎりぎりだとほとんどスカる
他に追撃できそうな味方いなければライトで合わしたほうが無難かね
799名も無き冒険者:2009/04/13(月) 21:15:23 ID:lbUu0EYe
他の仲間に任せて笛の硬直を狙ってるやつを狙う
800名も無き冒険者:2009/04/13(月) 21:16:05 ID:CmuPmqF0
最強は三色と信じて疑わないわ。
ヘルは気をつけてればそうそう食らわないが熟練した3槍に狙われると何も出来ん
801名も無き冒険者:2009/04/13(月) 21:26:22 ID:DX5fqJ5v
そんな気は全くしないが
802名も無き冒険者:2009/04/13(月) 21:28:39 ID:LCVcYG27
三色とか攻撃回数増えるから一番ダメだろ
803名も無き冒険者:2009/04/13(月) 21:34:15 ID:uo6GY4bb
>>800
それはお前が下手糞なだけだろ
804名も無き冒険者:2009/04/13(月) 21:43:38 ID:BBTjvgi9
3色って
大魔法もってる皿がウェイブ使えるか、またはスパーク使えるかの違いじゃね?
805名も無き冒険者:2009/04/13(月) 21:55:07 ID:iGIB+4fG
ジャべヘル馬鹿笛とオナブレカスに割られまくっておもろない
俺もIB サンボルに変えようかな・・・
806名も無き冒険者:2009/04/13(月) 22:02:26 ID:BBTjvgi9
MAP見る癖つかないんだけどどうしたらいい
というか見る暇がない
807名も無き冒険者:2009/04/13(月) 22:04:21 ID:+qijyKyV
慣れるしかないな
俺も初期キャラで雷してたら2ヶ月ぐらいMAP見れない人でした
808名も無き冒険者:2009/04/13(月) 22:35:42 ID:BBTjvgi9
MAP+ハイドサーチ+戦闘とか無理だわー
809名も無き冒険者:2009/04/13(月) 22:36:40 ID:60lKA/TK
ブレイク入れたら確実に死ぬと敵に思わせるくらいの味方勢力の中にいれば
ハイドサーチなんてしなくても短スカはやってこないよ(´・ω・`)
810名も無き冒険者:2009/04/13(月) 22:37:50 ID:rf697cT1
君は特攻カスの存在を知らないのかね?
811名も無き冒険者:2009/04/13(月) 22:38:37 ID:hmfiYnd2
どんな中でもHP少ないならパニカスが狙ってくるけどな…
敵の命も自分の命も等しく軽い それがパニカス
812名も無き冒険者:2009/04/13(月) 22:44:37 ID:BBTjvgi9
短カスはそりゃもう同じことの繰り返しだから皿だと粘着されてるくらいにしつこいよ
周りあまりハイドサーチしないからハイドサーチだけでもかなりの手間だわあ
813名も無き冒険者:2009/04/13(月) 23:00:09 ID:LCVcYG27
ATとかスカフォの後ろに隠れながら前に出る
そのとき前ステップとかするだろうからそのときについでにハイドサーチするんだよ
814名も無き冒険者:2009/04/14(火) 00:09:29 ID:nrjwk72P
俺もハイドサーチの癖なかったし面倒だったけど
この前ある戦争でしつこいほどハイドが妨害入れてきてそれでも周りの奴らサーチしないで
何度も同じ手くらってるの見てアホらしくなってサーチするようになった
815名も無き冒険者:2009/04/14(火) 00:21:31 ID:/0zCGejV
そうなったらもう逆にスカに粘着する
816名も無き冒険者:2009/04/14(火) 00:38:09 ID:Bfc54zjo
短スカに粘着は馬鹿馬鹿しいぞ
最初から円茶もしないで適当にやってる奴ばっか
飽きたら途中でFOしてメインに即変えるようなのしかいねーっての
817名も無き冒険者:2009/04/14(火) 00:42:07 ID:5iUlDleQ
>>814
ほんとみんなハイドサーチしないよな
他人任せというか
ハイドできて後ろ下がってはきてを4,5回繰り返してるのに
何度も食らってて吹いたわ
俺がハイド暴かない限りずっと食らってんの・・・
818名も無き冒険者:2009/04/14(火) 01:09:20 ID:Vl1HO0zP
サラは妨害一番あいやすいもんなぁ、かといって前のほう出てるとハイドサーチする余裕ってあんまないから
弓・両手をやる時は積極的にサーチしてる、立ち位置的に見つけやすいし。
819名も無き冒険者:2009/04/14(火) 01:37:01 ID:sXqfQDUf
暇なときちょいちょいやってるけど見つからんときは見つからんし。
見つかるときは見つかるし。
820名も無き冒険者:2009/04/14(火) 01:58:49 ID:0S6pImhg
つまりハイドスカは居ると思わせておいて実は居ないのが
敵の注意力を分散できる上に自軍の戦力を減少させない
最適解ってことか。
821名も無き冒険者:2009/04/14(火) 02:03:17 ID:5rbCdCAk
敵の目前でハイド状態でうろついて
敵に気付かれたあたりでAltF4するのが良いってことか。

実際されて30秒くらい必死に探したこともあるけど。
822名も無き冒険者:2009/04/14(火) 02:09:13 ID:sXqfQDUf
>>821
きついなぁそれ
823名も無き冒険者:2009/04/14(火) 02:17:48 ID:88GF1WoT
片手がガドられそうだったら暴かにゃならんが
妨害スカなんて闇まいた時にジャベ刺せばいいや程度
824名も無き冒険者:2009/04/14(火) 05:04:58 ID:ccrXathy
出てきたときにジャベれば死ぬから対した脅威でも無いしな
そんなゴミに集中力割く位なら片手殺すことに集中したい
825名も無き冒険者:2009/04/14(火) 07:06:53 ID:qCTgDPSL
パニスカは雷や氷皿にとっては脅威だよ。
立ち位置の都合上、頻繁に食らう。
この前なんか3回も食らったw

どういうやつを狙うんだろう。
誰か教えて。
826名も無き冒険者:2009/04/14(火) 07:26:50 ID:ccrXathy
たった3回だろ
自分が凍らせた対象が死んだ回数と比較すると少なすぎてなけるレベルだ
827名も無き冒険者:2009/04/14(火) 07:27:07 ID:M/3wVQDu
サーチしろって
828名も無き冒険者:2009/04/14(火) 07:27:09 ID:NVAaN57P
>>825みたいなHP減ってるのにサーチもできないやつ

俺も氷だけど、乱戦でもなきゃ普通に気づいてIB入れてお帰りして貰うか
ジャベさして蒸発させらるだろ
立ち位置のせいって思ってるやつはそれを言い訳にしてるnoob
むしろサイドにでてたり孤立してれば、ハイドサーチもし易いよ
829名も無き冒険者:2009/04/14(火) 07:34:47 ID:WHxNeMpF
火皿
とにかく硬直をとりまくる
Pwあるうちは目の前で硬直作った敵の硬直はほとんど取る
基本中級はランス型で押せる時はジャベまたはサンボル
引き際は死なないと判断出来る場所で多数巻き込めるスパーク
または硬直がスパークより少ないランスで後退

こうしてるとおのずと20kは出る
830名も無き冒険者:2009/04/14(火) 07:41:18 ID:MqIXFrcH
パニされる=HP5割切れてるんだろ。
そんなHPでサイド出るときはしっかりサーチ汁
831名も無き冒険者:2009/04/14(火) 07:43:57 ID:+oOMOBuy
>>825
群れからはぐれている奴、かな
832名も無き冒険者:2009/04/14(火) 08:13:19 ID:/0zCGejV
サンボル火皿ってどういいの?
833名も無き冒険者:2009/04/14(火) 08:15:04 ID:+oOMOBuy
ストレスがたまらない。爽快
834名も無き冒険者:2009/04/14(火) 09:06:28 ID:DqPqU7x/
>>809
そんな位置取りが常に出来るのは雷皿くらいだろw
835名も無き冒険者:2009/04/14(火) 09:06:47 ID:MjmHHAGJ
今氷作ってもそれまで後ろでうろうろしていた糞笛と糞両手に取られるだけだから
ジャべ撃つ気しねーよ
836名も無き冒険者:2009/04/14(火) 10:11:43 ID:jY07eJ0I
ご覧下さい。いかにして相手側のキルを取るかというゲームにおいて
「取られる」このような思考をしていらっしゃるのがお皿様でございます。
837名も無き冒険者:2009/04/14(火) 10:17:39 ID:6bGb8xxW
ご覧下さい
前線維持にも貢献しないけど、皿が愚痴るのは許せない笛様でございます
838名も無き冒険者:2009/04/14(火) 10:34:13 ID:/0zCGejV
   / : : :''゙       ミミ: : : : : : : : : : : \
   〈: ィヘ'゙^        、ミヾ: : : : : : : : _ :}_,,
   {f'゙           ヾミミ: : : : : : : :/ ィ´\
   ,{             `\: /: : :f { ヽ ヽ、
   i         ,,,,、    /ヘ: : : :ミ \   }ミ、     やだ…
   |       ,,彡シ' _/    `ヾ'゙  丿 〉ミ、
   :l     戈゙/´⌒\シ           ノ : :\      すごいニオイ…
   l  ,,,、ノ / ー,ィメ'゙ ヽ      .:::     ヾミ: : ヘ ̄ヽ
   ィ彡゙^´ 〉、 ヽ    |      .:::   :: :: :: 'i ソ\《/ \
   /´ ,ィメr、ヘ、>__/     .::    ::   |/  /    Y⌒\            /´ヽ
  f´  ヽ^  ∨  ⌒ヽ、          ::   リ   /    /    \          /  /
  \/ {   r-、_σ '´ `ヽ          /  /   .,ィ'´⌒ ̄)_f⌒`,__r─、    /  /
    \ \_ノ|   |゙ ィ-、_,,、 〉 、      /  /  /    .::/  |   / |  }⌒ヽ/  /
      ̄ \|   |/  ノ'⌒ `       /  / /     .::/   |  ノ  |  /  / ̄
         {   |゙  /⌒i  ヽ     /   / (    .::/    `ー'  ヽー'、__/
        `{    /  ノ  ノ ノ  /   /   `ー─‐ヘミ,ィ‐─、....::::: ::::::.. :: :: ::::: ::
        /|   /  :/::: _,,/ _//   /         / 、  ノ─ー──--- ,,_
        { |  /   {/ヘー「「ヘ<   /         {   ̄\         /
839名も無き冒険者:2009/04/14(火) 11:42:41 ID:CIZlX/zM
>>823-824
皿の視線が通ってる or ジャベ射程内で闇まくやつなんて何も考えない捨て身スカくらいだけどな
背後、パワブレから開始すればおk
皿、おもに氷系列を封じればよっぽどのことがない限り転びながら生還できるし
840名も無き冒険者:2009/04/14(火) 12:01:21 ID:0S6pImhg
闇巻きは敵陣最後尾から、ですね。
自陣の後ろを見てないのは結構多いので。

一番怖いのは闇ってるのにも関わらず
タゲサークル見えたらとにかくバッシュ振り回してくる片手です。
841名も無き冒険者:2009/04/14(火) 12:44:29 ID:MqIXFrcH
ハイド短の最大の敵は歩兵ナイトだと思うw
842名も無き冒険者:2009/04/14(火) 17:13:54 ID:5CReP6X5
敵最後尾で闇まいて帰還できる気がしない
そんな私は最前列でアムヴォイド

っていうかここ皿スレだった
843名も無き冒険者:2009/04/14(火) 18:45:59 ID:wgzdE99S
ていうか片手のそばで闇撒いたらまずバッシュ食らうだろと。
アムで片手封じてから闇撒くか、味方優勢時に転じそうなタイミングや
逃走経路が確保されてる状況で撒かない限りは凍らされる可能性も
かなり高いだろうな。まぁ皿スレだけどさw
844名も無き冒険者:2009/04/14(火) 19:26:44 ID:pVCwQ5C4
そもそも半透明になるくらいなら片手の横で牽制して欲しい俺
片手の横に短がいると、敵片手等の動きを制限しまくれる
レグガドいれてくれるだけで大分楽


と、皿スレだからこそ短の動きもと思ったけど
完全にスレ違いだな、すまん
845名も無き冒険者:2009/04/14(火) 21:10:52 ID:nxEgmC7Q
片手近くでヴォイドは殺して下さいって言ってるようなもん
喰らってから徐々にフェードアウトしてくんだから硬直にバッシュされる
やるとしたらスキルの使用回数を覚えて残りPowを計算すると運がよければいける
バッシュとスタンプだけ数えて短時間で2〜3回使ったら勝負に出ればいい、他のスキルは消費が少ないからカウントしづらいくてミスしやすい
けど、危険をおかして、かつカウントをする集中をしてまでヴォイドから入るよりアムから入ってパワ入れるほうがいい
さらに言うと片手には潜入してから手を出すのは微妙
前線停滞時間が長いから潜入しなくてもブレイク入れられる機会が多い

んで、皿スレどこだっけ
846名も無き冒険者:2009/04/14(火) 21:34:06 ID:+oOMOBuy
自分が逃げてるときのサンボルの当て方がわからん…
硬直狙おうとするとジャベと被るし、進行方向に置く感じだとまっすぐ歩いてくれてる人でないと当たらないし
847名も無き冒険者:2009/04/14(火) 22:05:43 ID:CIZlX/zM
サンボルなんぞしないでPW温存して逃げればいいんじゃないかと思った
848名も無き冒険者:2009/04/14(火) 22:09:49 ID:JM6I/7Ve
追ってる時にサンボルで1人づつ引き寄せて殺してる奴いてすごかったわ
むしろ追ってる時に使うスキルかなとおもった
849名も無き冒険者:2009/04/14(火) 22:12:23 ID:QkeAVx4v
元々サンボルは追ってる時に使うもんだろwあとキル用
850名も無き冒険者:2009/04/14(火) 22:12:35 ID:uzO4o83q
サンボルは逃げてる時も楽に当てられるから超スコア出る。
851名も無き冒険者:2009/04/14(火) 22:19:56 ID:NQeF5KCU
サンボルでスコア・・・?
852名も無き冒険者:2009/04/14(火) 22:49:57 ID:pVCwQ5C4
キルのことじゃね
サンボル使ってるとキル数は非常に伸びる

でも戦争に貢献してるとは全く思えないw
853名も無き冒険者:2009/04/14(火) 23:19:11 ID:NQeF5KCU
逃げてる時にキルスコアなんて稼げるわけないだろ
854名も無き冒険者:2009/04/14(火) 23:21:27 ID:QkeAVx4v
与ダメスコアもでねーよw
火ならスパーク
氷ならカレス
雷ならジャッジやった方がよっぽどいい
855名も無き冒険者:2009/04/14(火) 23:32:58 ID:yeNLVC6p
雷32でやっと基本逃げ道ジャッジで
17k〜24k出る位になってきたんだけど
ジャッジとサンボルしか使ってない事に気づいた。。。
ジャベ使うpwあるならスピア撃ってるし。

濱口ジャッジ狙うとよく濱口ヘルとか、カレスと被るし・・・

その辺りはどうなんですか?先輩方
856名も無き冒険者:2009/04/14(火) 23:41:31 ID:/oI9j3rM
雷は雷にしかできないことをやればいい

ジャッジメインで全く問題ない
被るのはある意味仕方ない
諦めよう
防ぐ方法は勿論周囲の観察だが、濱口ヘルの頻度は結局国と鯖によるからな
857名も無き冒険者:2009/04/14(火) 23:49:22 ID:y644XEt9
スタンにジャッジはやめて欲しいけどな。
858名も無き冒険者:2009/04/14(火) 23:51:58 ID:yLrwsZiS
俺のように無駄にハイスペPCだとジャッジ食らってる間にヘビヘルくらうけどな
859名も無き冒険者:2009/04/14(火) 23:53:58 ID:pVCwQ5C4
単体スタンに意図的にジャッジしてるやつは戦争こなくていい
860名も無き冒険者:2009/04/15(水) 00:21:35 ID:V5PCPeAp
最近F鯖にキャラ作ってみたんだがそんなのザラだぜ。
戦場見てもマトモな火はほとんどいなくて無エンチャ雷皿ばっか。
まあフェンサー効果もあるんだろうが。
861名も無き冒険者:2009/04/15(水) 00:32:04 ID:B5QjM7Si
F鯖は基本無エンチャでOKな鯖だからな。展開も、連携(笑)もカオスなこと多いし。
でも上位スコアの人たちはエンチャしてるから、
上位いくためにはエンチャしないとむずいな

862名も無き冒険者:2009/04/15(水) 00:48:28 ID:xvgdWjPO
フルエンチャの上級者が
無エンチャ・初心者を狩ってオレtueeする鯖だよなあ
863名も無き冒険者:2009/04/15(水) 00:59:40 ID:ESLDVGib
毎回フルエンチャなんて金持ちかゲーマーのどちらかしかできないよ
864名も無き冒険者:2009/04/15(水) 01:06:08 ID:+sRwPJwB
一度の戦争で5k↑RMが飛ぶゲームがあってな
865名も無き冒険者:2009/04/15(水) 01:29:43 ID:YYV5NiA1
>>863
毎回は無理でも、召還重視の戦争交えればリングで買えるだろ
866名も無き冒険者:2009/04/15(水) 01:33:21 ID:1pb5ANmB
ウォリ対ウォリタイマンでもなければ無エンチャもフルエンハイカモるぐらいできね?
867名も無き冒険者:2009/04/15(水) 01:35:12 ID:AJGH9f8F
コストの消費がマッハ
特に鎖国鯖だと敵が高レベばっかだから最大ダメ食らう確率もたかい
868名も無き冒険者:2009/04/15(水) 01:46:10 ID:poZdTzof
>>863
フルエンチャっつか耐性17以上は絶対つけろよ?
869名も無き冒険者:2009/04/15(水) 09:27:54 ID:h9l839Hk
火皿でどうしてもスコア20000超えが出来ない。
ちなみにハイ系は目標以外使いません。
ジャベ多目でヘルがその分減った時スコア出なくて、ヘル主体の時はスコアは17000程度なんだけど何がいけないんでしょうか?
パワポ飲めって言うけどレインで削れたりジャベ刺されヘルくらったりでリジェネを常時飲まざる得ない状態です。
2万を頻繁に超えるような方アドバイスお願いします。
870名も無き冒険者:2009/04/15(水) 09:46:15 ID:8jcd75LB
サーバーによると思うぜ
他のサーバー行ったら環境全然違っててスコア高めだったし
871名も無き冒険者:2009/04/15(水) 09:51:14 ID:lzfpocp+
サーバーは関係ないと思うぜ
スコア出したいなら良数値が出るまでエンチャできるくらい武器を用意
それとハイリジェ常用

火皿だととにかく複数巻き込むヘルに気をつければ良い
872名も無き冒険者:2009/04/15(水) 09:51:30 ID:TYqtRZ+G
火皿でハイリジェ抜きとか僻地以外じゃ無理だろ
873名も無き冒険者:2009/04/15(水) 09:52:58 ID:8jcd75LB
いやー全然違う。やってみりゃーわかるぜ
874名も無き冒険者:2009/04/15(水) 09:54:39 ID:pfhApU68
相手側にいる上手い奴とか
あと動画あげてる奴見ると

ほとんど弓のダメージがないんだよね
875名も無き冒険者:2009/04/15(水) 10:00:37 ID:YYV5NiA1
火だと、ハイパワポがぶ飲みで、ジャベ刺してバッシュにヘル連打してれば大分スコアでるよ
連携の起点にもなってるので押せる+安全度も上がるし、ランス連打でもいい
もちろん回復はハイリジェ

がぶ飲みでコスト無くなったらナイト召還、後は適当に護衛
その際も小ランスのみで安全に徹して一回の召還で残り時間全部護衛・敵召還排除に使う
これで20kは割と楽にでる
フルエンチャしてれば召還無くても20kいける
876名も無き冒険者:2009/04/15(水) 10:02:35 ID:7Gf/T4tS
>>875
それ20k出したとはいわねーだろwww
877名も無き冒険者:2009/04/15(水) 10:08:02 ID:ZVy60Etq
ジャベさしたら、そいつはヲリに任せて、
サポートにくる敵にヘル撃ってればいいよ
それ以外はランスライト、無理にヘルは狙わない
878名も無き冒険者:2009/04/15(水) 10:12:17 ID:AgAIzLq+
さて今日もサンボルとジャッジで遊ぶかなー
879名も無き冒険者:2009/04/15(水) 10:13:56 ID:I+Am/4pw
火皿はハイリジェもハイパワポも、エンチャ4種つもしっかり機能するから
エンハイしてこそだけどだと思うんだけどなぁ
880名も無き冒険者:2009/04/15(水) 10:22:15 ID:dX2w/exz
何でもできることが初心者向けだと勘違いしてる奴って多いよね
基礎能力の不足を応用能力の不足に責任転嫁してるの
881名も無き冒険者:2009/04/15(水) 10:33:50 ID:YYV5NiA1
>>876
エンハイしないで近接職で20k超えたいなんて言ってるやつのことなんざしらねーよw
後、ハイリジェ飲まないで前線行ってるような工作紛いはスコアよりも召還やれって事さ
882名も無き冒険者:2009/04/15(水) 12:14:05 ID:wG8lhpnN
火皿で20kは鯖によるんだろうがEでやってる限りはそんな苦労しないな
極端な遠距離と近接しかいねーからチキンサラでもない限りやりたい放題
サーチできない奴は集団でジャッジスパークITEEEEしといてください
883名も無き冒険者:2009/04/15(水) 12:44:13 ID:s+nkxCLe
>>881
いや、俺も876と同じでそれだしたってことにならんと思う
エンハイしないでとかそういう話じゃなく、この話題のときに召喚出ろってのはダメだろ
片手でもナイト出て20k余裕でしたって言っても、誰が片手としての腕を認めてくれる?ってのと同じ理由で
884名も無き冒険者:2009/04/15(水) 12:54:50 ID:YYV5NiA1
フルエンチャしてれば召還無くていけるって言ってんだろ


ならエンチャ無しリジェの火皿前線だけで20k出す方法でも教えてくれwww
885名も無き冒険者:2009/04/15(水) 12:59:47 ID:wG8lhpnN
エンチャはともかくハイリジェなしはまず無理だなw
886名も無き冒険者:2009/04/15(水) 13:09:10 ID:WXKIDUvg
値によるけどスコアを一割から四割増しするものとして捕らえると与ダメ30kを達成してる皿は実証してることになるね
リジェについては同意
887名も無き冒険者:2009/04/15(水) 13:14:16 ID:lKuBQ8mH
武器強化し終えて99止まりなんだが1上げるためにリセして課金石でやり直したほうがいいのかなぁ
1程度じゃあんま気にならないよね
888名も無き冒険者:2009/04/15(水) 13:30:27 ID:wG8lhpnN
気持ちの問題
特にサラならそんなこだわっても意味ないな
889名も無き冒険者:2009/04/15(水) 15:05:42 ID:rVYO/G4Q
ハイド見つけても暴くにいいスキルがない
スパーク打ってもステップで避けられる
出の速いのはライトしかないからなあ・・・
短スカとタイマンだとボルト、ファイアは見てから回避余裕で全然当たらない
890名も無き冒険者:2009/04/15(水) 15:07:37 ID:XWCBAXkx
GOLD品ならリセせずにもう一つ同じの買って強化
891名も無き冒険者:2009/04/15(水) 15:11:36 ID:TYqtRZ+G
サブキャラなら99でもいいけどメインなら強化しなおすか最高性能の武器手に入れたほうがいいよ
892名も無き冒険者:2009/04/15(水) 15:17:35 ID:s+nkxCLe
>>889
こっちを見ている相手からすると、皿スキルってライト以外ステップ回避間に合うんだよな
かといってハイド相手にライトだと距離合わせづらいしなぁ
893名も無き冒険者:2009/04/15(水) 16:04:18 ID:RwR8c5dp
ほんと弓にハイド暴いて欲しい
ハイド見つけても距離足らないからとりあえずほっといたら
見失っていつのまにか接近されてて食らうっていう
894名も無き冒険者:2009/04/15(水) 16:48:26 ID:Kj30IYJ1
ハイドは見つければ逆にチャンスだからなるべくジャベかましたいんだぜ。

もちろん被害が少ないのが一番いいけどな。
895名も無き冒険者:2009/04/15(水) 16:50:49 ID:+h+CMymp
詠唱2カレス1、ヘル1orジャッジ1
↑の皿ってどう思いますか?
896名も無き冒険者:2009/04/15(水) 16:53:18 ID:KuNP8eek
三色のほうがまだマシってレベルかも
897崖からフレア:2009/04/15(水) 16:55:33 ID:RMeUqBS+
ここのみんなの助言のおかげで戦場で前線に出て戦うようになって
対PCスコア5-6000取れるようになりました
ありがとうございます
相変わらずフレアを放つと、上手いウォーリアやスカウトにはステップでかわされるパターンが多く、
食らわなくていい攻撃を食らい死亡することが多いですが…

ところで私はエンチャントを使用してませんが、みんなエンチャント
やってるものなんでしょうか?
898名も無き冒険者:2009/04/15(水) 17:03:09 ID:7IVLZiuO
>>897
前線いくならしたほうがいいな
アタックしたらスコア上がるしキルとれる可能性もあがる
ガードしたらダメがへるしリジェ飲む回数がへる
pwリジェしたらpw回復が増えて攻撃の回転があがる
HPうpしたらギリ生き残れる可能性が上がる
金がかかる以外デメリットなし

5〜6kだとエンチャしたら10k!とまではいかないだろうけど
マップによってはいけるときもあるくらいにはなるかもしれん
899名も無き冒険者:2009/04/15(水) 17:03:57 ID:aAdLgA0N
少しは自分で考える努力してから来い。
900名も無き冒険者:2009/04/15(水) 17:06:04 ID:/UkmzKuG
 \                    /
   \  丶       i.   |      /     ./       /
    \  ヽ     i.   .|     /    /      /
      \  ヽ    i  |     /   /     /
   \
                                  -‐
  ー
 __          わ た し で す            --
     二          / ̄\           = 二
   ̄            | ^o^ |                 ̄
    -‐           \_/                ‐-

    /
            /               ヽ      \
    /                    丶     \
   /   /    /      |   i,      丶     \
 /    /    /       |    i,      丶     \ 
901名も無き冒険者:2009/04/15(水) 17:07:41 ID:KuNP8eek
前線行くならアタックとガードは欲しいかも、もっと上を目指したくなったらPWリジェ、そこからだんだんハイリジェにシフトして
最後には月に5万をルーレットに費やすガメ畜の出来上がり。
ただ前線と召喚で半々ぐらいなら別になくてもいいかな、コストもパンとかでさっさと減らして戦ったり。
902名も無き冒険者:2009/04/15(水) 17:07:46 ID:7IVLZiuO
ってかスパークフレアは禁止してプレーする練習してみたほうがいいかも
ランスとヘルだけプレー
シャベが取れてるのならシャベヘルプレーでもいい
903名も無き冒険者:2009/04/15(水) 17:15:22 ID:CesLY350
>シャベ
ジャベ1、2の蔑称に相応しいな
904名も無き冒険者:2009/04/15(水) 17:19:06 ID:gzgtxFpC
>>901
早い段階からハイリジェ導入を進めたほうがいいと思う
前線に立てる時間が本当に違うからな
弓いなければハイパワポ飲めるし
905崖からフレア:2009/04/15(水) 17:33:03 ID:RMeUqBS+
前線に出て数分しか持たない(遠くから様子見でスカウトの弓、近づくとスカウトに斬られる)エンチャントやってみます
あとフレアは封印し、火、氷の初級魔法だけでがんばってみます
906名も無き冒険者:2009/04/15(水) 17:34:40 ID:XgtO6bz6
>>897
下手だからこそ余計にエンチャハイリジェ使うべきです。
はっきり言うとその腕で前線に居るのは見方にとっては迷惑なので、
自分に出来る努力はなるべくしてください。

なによりエンチャハイリジェ使うことで前線に居れる時間が長くなるので上達も段違いに速くなります
上達する為に見方に迷惑をかけるのはしょうがない事なので、その時間を少なくする為にもなるべく使いましょう
907名も無き冒険者:2009/04/15(水) 17:47:06 ID:YYV5NiA1
前線行くならせめて1リングで買えるレスHPUPくらい使って欲しい
デッド多いと言うから3、4デッドくらいしてるだろうし、
前線行く回数分で都合400くらい増えるだけでも少しは耐えれるようになるだろ
勝っても負けても1リングは入るんだから、せめてものエンチャしてくれ


後は勝った時のリングでハイリジェを、
「1戦争につき2個だけ使う」とかでもリジェオンリーよりは大分いいよ
908名も無き冒険者:2009/04/15(水) 17:49:54 ID:zep2NPvi
>>905
俺は逆にエンチャは慣れてからすべきだと思うぞ
素人なやつがエンチャしたところで動きが変わらないならほとんど意味ないよ
エンチャしてようとしてなかろうと、戦力として見るなら同等だし
逆にエンチャしてなくても上手い人なら充分役に立つ
スキルや状況の有利不利をまともに判断出来るようになった上で使う事をおすすめするよ

弓に狙われて魔法が妨害されたり好きに動けない状況になってしまうのは
エンチャの有無なんて関係ないからね
そうなった場合にどうやって動けば自分がフリーになるかってのは己の判断次第だから
エンチャが意味を成すのは自分がまともに動けるようになってから

したいならするなとは言わんが、そこまで奮起しなくてもいいんじゃね
909名も無き冒険者:2009/04/15(水) 18:43:35 ID:xvgdWjPO
やわらかいとそれだけで弓にねらわれるから
それはない
910名も無き冒険者:2009/04/15(水) 18:58:38 ID:s+nkxCLe
弓の視線から外れる練習すればよかろう
一度下手で名が知られてしまうと、どのみち粘着されるだろうしな
911崖からフレア:2009/04/15(水) 18:59:34 ID:RMeUqBS+
装備が課金アイテムでないので、それだけで狙われているかも知れません
まずは課金装備を整えて、見た目で狙われないようにします
ありがとうございました
912名も無き冒険者:2009/04/15(水) 19:07:36 ID:gzgtxFpC
他のエンチャつけずにレスHPだけ付けても誤差範囲になりそうだけどな
913名も無き冒険者:2009/04/15(水) 19:13:23 ID:mo2RRR/S
弓から狙われない方法ってどれよ、片手の真後ろにいてもレイン降ってくるんだけど
914名も無き冒険者:2009/04/15(水) 19:16:17 ID:cKtrih0A
レスHPよりレスガード
課金するならいいけど、オフィでまかなうのも手
最高耐性から少し下でも大して問題ないしな
915名も無き冒険者:2009/04/15(水) 19:20:58 ID:gzgtxFpC
>>913
レインの数にもよるけど少ないならモーション見てステップで避けれる
しかしステップ着地狙われないように注意しないといけない
細道の弾幕MAPはこけ範囲魔法しかだしていられないときもある・・・・
916崖からフレア:2009/04/15(水) 19:22:59 ID:RMeUqBS+
下手で名が広がる…ああ、やばいかも(苦笑
確かに前線で戦闘中、味方ウォーリアやスカウトの後ろで
魔法を放つ準備をしていても、矢の雨が降ってきて、
魔法の出掛かりを潰されてPwだけ消費するなんていつもです
スカウト弓に転職したほうが自軍に貢献できるかとも思いますが
この件でスカウト弓が嫌いになったので転職しません
917名も無き冒険者:2009/04/15(水) 19:34:04 ID:cKtrih0A
弓やるときは
1.最前線少し後ろから魔法撃とうとしてる皿(特にカレス、ヘル撃つ皿)
2.皿を含む集団(人数優先)
3.ダメが大きい皿
を狙う

他のキャラに付いていって、上級撃ってて耐性低い皿には
正直粘着気味になります
918名も無き冒険者:2009/04/15(水) 19:36:10 ID:mo2RRR/S
>>915
狙われにくい立ち回りとかあると考えたが無理だよな…
細道弾幕はレイン役2人いるだけでハイリジェ減る糞ゲーだろ
919名も無き冒険者:2009/04/15(水) 19:43:00 ID:unzcaaf0
上手かろうが下手かろうがエンチャハイリジェなしでは前線へ居れる時間が違う。
どうプレイしても違う。何故かは普通に考えれば分かる。
受けるダメージが減るから、回復速度が速いから。これだけで十分理解できるはず。
回避ゲーだけど歩兵戦にて被弾なしは絶対にありえない。
なので>>908の考え方は少し可笑しいと思う。
せめてレスガードだけでも、ハイリジェは可能な限り。
920名も無き冒険者:2009/04/15(水) 20:23:40 ID:vS0NHlr8
やっぱ皿にとってフェンサー鬼門過ぎるわ
一番やばいのがダンブル。「詠唱音聞いて回避余裕でした」
を素でできるから、こっちの攻撃は一切通らん。
で、向こうはクイックムーブで距離詰めてくるから、
どう考えても皿側が不利だわ
921名も無き冒険者:2009/04/15(水) 20:25:21 ID:5ySs2FaB
ヘル見てからイレイス余裕でしたされてストレスがマッハ
後でサンボル粘着するくらいしか気の晴らし方がない
922名も無き冒険者:2009/04/15(水) 20:35:02 ID:XK1ouc6f
>>919
ハイリジェなんてパワポ飲むために使うに決まってんだろ・・・
923名も無き冒険者:2009/04/15(水) 20:50:56 ID:xvgdWjPO
意味あいはかわってないと思うが?
924名も無き冒険者:2009/04/15(水) 20:56:40 ID:WXKIDUvg
観察するとわかると思うけどpwがたまって前後に動いて消費した時は射程外で左右にゆらゆらと単調なのは狙いやすい
これが三人いたとしても一人ずつ迎撃する形になるから格好の的
弓が困るのは連射せざるおえなくなるほど同時進行と波状攻撃されること
925名も無き冒険者:2009/04/15(水) 21:00:38 ID:5ySs2FaB
火皿で無エンチャフル前線しててダメ20kいったよ(´・ω・`)
エンチャしてれば30kくらいいったかもね。もったいない(´・ω・`)
926名も無き冒険者:2009/04/15(水) 21:17:36 ID:bsdO9mFK
同じ火皿だけど20k超えはやっぱヘルの巻き込み具合に左右されるなー
ほぼ中級メインでヘルは戦争通して10回もうたない
大体18kで3回に1回くらい20kキンカとか変なMAPだと16kくらいか
誰かどうやったら25k前後安定させれる神になれるか教えてくれ

戦闘スタイルは基本ランスライト ジャベは刺して無視 2以上にあたりそうならヘル

他職は全部フル前線で
両手14k 短カス16k 弓20k 雷皿20k 氷14k 笛6k

部隊とか縁ないからアドバイスとかもらえないしお願い
927名も無き冒険者:2009/04/15(水) 21:21:53 ID:jWtFb7vi
俺からしたら18k安定してる時点で神ですけどね☆
928名も無き冒険者:2009/04/15(水) 21:22:27 ID:5ySs2FaB
よくわかんないから動画うpしてもらいたい
929名も無き冒険者:2009/04/15(水) 21:26:45 ID:WXKIDUvg
上限はレベルや耐性に左右されやすいからどこで水準を保てるのか判断が難しいね
火に限りdotが正確に別途でスコアに反映されてたら良い目安になったと思う
930名も無き冒険者:2009/04/15(水) 21:28:13 ID:s+nkxCLe
むしろ火で18kなのに、弓で20kで止まってるのが不思議でしょうがない
931名も無き冒険者:2009/04/15(水) 21:37:31 ID:XK1ouc6f
25k安定って毎回千人長当たり前になりたいってことだろ・・・
そんなこと誰もできないのにアドバイスしようが無いと思うが
932名も無き冒険者:2009/04/15(水) 21:47:24 ID:bsdO9mFK
ウチはテクニカルな弓だからほとんどレインしか撃たない弓とは違うんです
じゃあ夜勤終わったら動画うpするから悪い点を箇条書きしてくれたら助かる
933名も無き冒険者:2009/04/15(水) 21:49:51 ID:6fUSkZUa
弓は妨害と援護気にしてたらというか
ちゃんと弓スカしてくれてる人なら18〜25kくらいで止まると思うけどなぁ。
934名も無き冒険者:2009/04/15(水) 21:56:06 ID:poZdTzof
>>871
鯖にもろ関係あるに決まってるだろ
両手が飛んで火にいる夏の虫のごとく飛び込んでくるDorate鯖や
敵味方下手なのしかいないEやFはレベルが低くてヘルにそのまま当たるやつが多い
935名も無き冒険者:2009/04/15(水) 22:06:02 ID:xzQ04ORv
Fは初心者装備でそのまま前線とか多いから、真面目にやれば簡単にスコア伸びる。
どんどん初心者増えて前線くるからエサには困らない。
Gはどうなるかね?移民中心か。
936名も無き冒険者:2009/04/15(水) 22:17:23 ID:YYV5NiA1
まぁどうでもいいけど裏もやろうぜ
最初からフル前線が前提な時点で自軍としてはご遠慮願いたくなる
937名も無き冒険者:2009/04/15(水) 22:23:25 ID:pNE+4ujJ
初動オベ→笛
召喚→短スカ、純両手
銀行→なんでもいいや
裏オベ→ナイトor笛
堀死→やれっていわなくても誰かがやってる

つまり皿と片手と多すぎない弓はフル前線でいい
938名も無き冒険者:2009/04/15(水) 23:05:27 ID:1pb5ANmB
笛大増殖でカレス撒いてりゃ15k安定してたのが
今度は弓雷大増殖してねえか?
939名も無き冒険者:2009/04/15(水) 23:34:21 ID:7Oc3DsKu
>>926
俺もそんぐらいの火皿だけど30k近く行くときは
「カウンターの応酬、戦争時間長め、敵か味方もしくは両方にカモが複数居る、たまたま巻き込みヘルが数回上手くいった」
これらの要素が2つか3つぐらいあると出やすい気がする
940名も無き冒険者:2009/04/16(木) 01:06:01 ID:C436mM8T
おい火皿おもしろすぐるんだがどうすればいい?
941名も無き冒険者:2009/04/16(木) 01:09:26 ID:lNxFrxqq
そろそろ次スレだからテンプレ貼っておくぞ
【FEZ】ファンタジーアース ソーサラー総合スレ22
このスレは、FantasyEarthZeroのソーサラーについて、
テクニックやスキル考察、議論などを交わすスレッドです。

■関連サイト
【公式サイト 】 ttp://www.fezero.jp/
【FEWiki   】 ttp://fewiki.com/
【スキルシミュ...】 ttp://feskill.omiki.com/
【スキルデータ】 ttp://www.geocities.jp/syato11/index.html
【動画1   .】 ttp://www.nicovideo.jp/search/FEZ
【動画2   .】 ttp://search.zoome.jp/tag?q=FEZ
【動画3   .】 ttp://gavie.net/

【FEZ】ファンタジーアース ウォリアー総合スレ21
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1238983168/
【FEZ】ファンタジーアース スカウト総合スレ20
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1239118243/
【FEZ】ファンタジーアース フェンサー総合スレ5
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1239539913/

■前スレ
【FEZ】ファンタジーアース ソーサラー総合スレ21
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1238436973/
942名も無き冒険者:2009/04/16(木) 02:33:42 ID:SyQTGy6I
ヘルで最高5人焼いたときは快感♪
943名も無き冒険者:2009/04/16(木) 02:40:22 ID:hAUH5K4Q
マラソンmapで逆走しちゃってて
死に戻った方がよさげだったんで、階段の所でやけくそ待ちヘルしたら
誇張抜きに10人以上巻き込んだことある
音すごいよ
944名も無き冒険者:2009/04/16(木) 03:13:40 ID:SyQTGy6I
>>943 動画で見たい!!!
945名も無き冒険者:2009/04/16(木) 03:43:03 ID:OJ3f7NcQ
それは相手が馬鹿すぎるw
相手追うのに固まりすぎてるやつは大抵使えない
946名も無き冒険者:2009/04/16(木) 07:32:05 ID:oSM3w1CC
>>940
大剣実装直後はスタンに群がるハイエナどもをまとめて焼くのがより一層楽しくなりそうだ
攻撃力上げるかわりに防御力犠牲にするスキルもあるし今までのハイスコア更新するいい機会だと予想
947名も無き冒険者:2009/04/16(木) 07:58:25 ID:OJ3f7NcQ
防御下がった近接職が増えるとか、ついに届きそうで届かなかった40kの壁を越えれそうだ
948名も無き冒険者:2009/04/16(木) 08:27:58 ID:ewyN7PrY
ヘル一発で即死
949名も無き冒険者:2009/04/16(木) 08:46:48 ID:jWUBlfu4
そろそろ勘違いしたガメポが防御系魔法職出してくるんじゃね?
鈍足・ヒート・パワブレ解除とかATK・DEFアップBuffとか
ヒーリングとかPw輸血とかミサイルシールドとかのな
950名も無き冒険者:2009/04/16(木) 09:27:38 ID:5S0HaNC3
戦闘中にmob召還職とか出来ないのかな
50人全部で埋めてモンスターだらけとかになりそうで無理かww
951名も無き冒険者:2009/04/16(木) 09:31:04 ID:7iddlTmZ
両手にはボーナスゲームだな
952名も無き冒険者:2009/04/16(木) 09:47:13 ID:5S0HaNC3
もちろん橋とかみたいにスコアに何も入らないでな…
でもあったとしても弾避けと低レベル避けにしかならんな
953名も無き冒険者:2009/04/16(木) 11:19:22 ID:IZaa0Q7I
>>950-951
上級召喚Lv3 → King Griffon Lv47召喚
ボス召喚Lv3 → マリエンヌ召喚 ※ミッションクエストのあのレイス

こうですねわかります
954名も無き冒険者:2009/04/16(木) 12:01:18 ID:V0TFE2wi
下手くそは雷皿やればいい
お手軽簡単、超大ダメージ、魔法の発生が早いで
自軍からは歓迎される職
火や氷は発生が遅い上に、モーション中にスカウトやウォーリアーの
格好の的となってるよ
955名も無き冒険者:2009/04/16(木) 12:19:30 ID:5S0HaNC3
クリはお守りです、たくさん持って前線に行こう
くらい素敵な発言だな
956名も無き冒険者:2009/04/16(木) 13:26:07 ID:of3N0oCK
お座りジャッジもスコアだけはうまいが
ヘル垂れ流しもTUEEEできるからけっこう爽快だぜ
下手くそでも大魔法ぶっぱだけで普通に戦えるから大丈夫
957名も無き冒険者:2009/04/16(木) 13:28:39 ID:of3N0oCK
レイド粘着してくる糞弓がいる時はどんまい
958名も無き冒険者:2009/04/16(木) 13:34:12 ID:V0TFE2wi
だから雷皿最強だって
崖からフレアも雷皿に転職しちゃいなよ
自軍から歓迎されること間違いないよ
959名も無き冒険者:2009/04/16(木) 13:37:08 ID:wE6MaCu0
よくわからんけど典型的な雷皿様が沸いたのか
960名も無き冒険者:2009/04/16(木) 14:00:47 ID:bWNmyu2V
雷皿♂最低だな
961名も無き冒険者:2009/04/16(木) 17:38:43 ID:vAQAtxL6
最低だなって言ってほしかったんだろう

ほら>>960が言ってあげたら静かになった

最低だな
962崖からフレア:2009/04/16(木) 17:38:47 ID:kvthv1ji
Lv25課金防具を購入したところ、今までよりは長く前線に残れるようになったけど、
スコアが5-6000から伸びません…
頭に黄色の星が付く、何も出来ない異常を喰らうようになりました。
カモリストに載ったかなあ(苦笑

>958
雷皿は確かに強そうですが、面白みに欠けるような気がします。
気分を害されたらごめんなさい。
963名も無き冒険者:2009/04/16(木) 17:40:27 ID:U2Xf/p61
33Oreadが出すという
ホーリーフード
ホーリーグラヴス
ホーリーローブ
ホーリースカート
ホーリーブーツ
のドロップ情報について教えてもらえないでしょうか wiki見て33Oreadが沸くところにいっても33がいなくてないちゃってます
964名も無き冒険者:2009/04/16(木) 17:44:49 ID:CvfY0yT2
>>962
バッシュwwwww
前に出るのはいいんだけど、相手の攻撃がわかってない間は攻撃しようとしないほうがいいよ
バッシュは盾持ったヲリのスキル、食らうとそうなる
だからあいつが近づいてきそうなら即逃げる!即
まずは敵をよくみてどんな敵がどんな攻撃をしてきそうかを観察すること
965名も無き冒険者:2009/04/16(木) 17:49:04 ID:wE6MaCu0
バッシュなんて皿は全くもらわないし
それは前出すぎじゃね
966名も無き冒険者:2009/04/16(木) 17:50:16 ID:kreF8cc3
>>962
おまえはwwwww
まず>>1のwikiと各国wikiと職別スレは最低でも読め
相手を知らないで勝つなんて無理無理
自分がやってみれば相手がどう動くか予想つくから
実際他の職もやってみるのがいちばんいいけど
967名も無き冒険者:2009/04/16(木) 17:53:33 ID:IspsIM+z
>頭に黄色の星が付く、何も出来ない異常を喰らうようになりました。

クソワロタwww
968崖からフレア:2009/04/16(木) 17:58:35 ID:kvthv1ji
すみません、勉強不足でした
wiki読んで理解してきます

しかし前線出て近づかないとヘルファイアが当たらないし…
本当に難しいゲームです
969名も無き冒険者:2009/04/16(木) 18:00:50 ID:g8NDL6jZ
>火や氷は発生が遅い

火が発生遅いだと・・・?
3大魔法の中で一番ステップ回避難度が高いと言うのに

>>962
エンチャによるスコアの上昇はそのレベルだと殆ど無いと言っていい
エンチャすれば誰でも〜kダメ出せる!ってのは嘘だから
ぶっちゃけ極端に言えば1発も当たらなければエンハイしようが0は0
無エンチャで8k前後安定して出せるようになれば、フルエンハイで10kをかろうじて超えるくらいにはなる
スコアは伸びれば伸びるほどエンハイの恩恵が大きくなっていく

まず星が出る状態異常はスタンといって、最大4秒間何もできずに棒立ちになる最強の状態異常
凍結→スタン→フルボッコというのがこのゲームの基本戦術
なので、まずはスタンを食らわないようにするには

1.片手ウォリアーには不用意に近づかない(スタンをつけるシールドバッシュはヘル射程の半分以下)
2、凍結(アイスジャベリン・ブリザードカレス)をなるべく食らわない、または食らっても片手が近づけない
位置取りをする

まずはここを目標とする
そのために、
1.敵皿の中級射程前後の位置取りをする、敵皿の視線から外れることを意識する
2.もし凍っても味方のフォローが入りやすい場所、中でも味方片手の近くを意識して立ち回る
970名も無き冒険者:2009/04/16(木) 18:09:28 ID:CvfY0yT2
>>963
乱射ビームでよく死ねた覚えがww
たしか魚六だったと思うんだが今いない?
971名も無き冒険者:2009/04/16(木) 18:19:20 ID:vAQAtxL6
まあ一番いいのは実際にヲリの人とかと練習させてもらったり
ヲリに自分も実際なってみるのがいいかと
新キャラつくってチュトクリアして、バッシュとってみたりするといい

皿スレだから皿としての成長技術を話すのが筋だけど
FEZとしては相手の職の思考と隙と限界を、知識と体感として知るのが
初心者脱出の試験、壁のようなもんだから
972名も無き冒険者:2009/04/16(木) 18:27:04 ID:of3N0oCK
>>968
ある程度のパターンやスキル知識がないうちはきついよな
でもそれさえ覚えれば火皿が一番安定した強さを持ってるうえ初心者から即戦力になる職でもあるから
ここはのりきってほしい!
どうしても職変えたくなったら短剣スカさえ選ばなければ何とかなるよw
973名も無き冒険者:2009/04/16(木) 18:27:08 ID:5S0HaNC3
皿だとバッシュ貰わないというが
バッシュ絶対に貰わない位置にいる皿なんてゴミ
火なら最前線だし、氷はサイド出てるだろ
雷にしたって奥にいたら敵の最前線へジャッジでかぶらs

ああなんだ、ゴミ雷皿か
974名も無き冒険者:2009/04/16(木) 18:29:03 ID:IspsIM+z
チュートでLv15作ればとりあえず全スキル試せるしな
975名も無き冒険者:2009/04/16(木) 18:44:22 ID:of3N0oCK
火皿でヘルぶっぱでもそんなバッシュもらわなくね
ヲリ短に比べたらバッシュ食らう回数なんて5分の1程度だろ

敵のヘルだの終いには近接スキルもジャベで拾えない程後方にいるサラとかもいるけど
そんなゴミ引き合いに出しても仕方ない
976名も無き冒険者:2009/04/16(木) 18:49:03 ID:pd7G39hm
参考にしたいから お前の動画はってくれ
いや、煽りとかじゃなくマジで
977名も無き冒険者:2009/04/16(木) 18:52:18 ID:Om7rqBwL
バッシュ知らないんだったら、味方の片手とも連携組めないし、それじゃスコアでないの当たり前だろ
ってか25で課金揃えてそれって・・・お前は後何人釣るつもりなんだ
978名も無き冒険者:2009/04/16(木) 18:53:13 ID:CvfY0yT2
次スレたててくる
979名も無き冒険者:2009/04/16(木) 18:54:33 ID:g8NDL6jZ
劣勢時に弓粘着で足止めされたり、サンボルで釣られたときじゃない限り生バッシュなんてくらわんだろ
凍結からのはある程度は諦めるしかないがな

生バッシュ頻繁に受けているようだと周りを見れて無いだけだと思うぞ
特攻片手にバッシュされても耐性あざーすで終わるわけだし

それでもおかしいというのなら、バッシュくらいつつスコア出す方法を教えてやりゃいんじゃね
973はきっとフレアコテの人とバッシュ食らう頻度は変わらないんだろ?
少しでも頻度が少なければ結局くらいにくい立ち回りをしてるってことだし上のレスに繋がる
980名も無き冒険者:2009/04/16(木) 18:56:49 ID:CvfY0yT2
981名も無き冒険者:2009/04/16(木) 19:12:19 ID:IZaa0Q7I
978が[jfk:mmo]に【Next Thread】の建築を完了しました
982名も無き冒険者:2009/04/16(木) 19:15:43 ID:5S0HaNC3
いつの間にかバッシュの話がが生バッシュの話になってる
頭がどうにかなりそうだ
983名も無き冒険者:2009/04/16(木) 19:15:58 ID:wE6MaCu0
>>973
なんでそんなキレてんの
火皿だけどバッシュそんなもらわんよどんだけ
984名も無き冒険者:2009/04/16(木) 19:42:11 ID:S7z1XwmB
生バッシュは論外として、ルートも極力避けないとダメだと思う、全部は無理だけど避けれる所は避けよう
ステップだけじゃなくて、位置取りで刺されにくい様に心がけたり、片手と皿の位置は常に意識しておかないと
ルートバッシュの流れは仕方ない、ってのは初心者の内だけでしょ?
チャンスを見て前に出て活躍する職だから、それが出来ないとスコアも伸ばせないぜ
985名も無き冒険者:2009/04/16(木) 19:55:23 ID:BjRvFmJg
いつの間に殺伐としてるんだ?
986名も無き冒険者:2009/04/16(木) 20:09:06 ID:dSDWlYjP
>>963
マップ変更やらでmobの配置が分からなくなってるね
ちょこっと探したけど魚六の他にもホークウィンドの[E:7]あたりに3匹セットで33~36の妖精が沸くみたい
987名も無き冒険者:2009/04/16(木) 20:48:39 ID:U2Xf/p61
>>970
>>986
ありがとうございます!しこしこ狩りにいってきます
988名も無き冒険者:2009/04/16(木) 21:23:14 ID:wE6MaCu0
なんだよもう最近スピア解凍よく見るんだがわけわかめ
989名も無き冒険者:2009/04/16(木) 21:40:08 ID:g8NDL6jZ
某鯖では通常弓解凍余裕でしたがあるからまだスピアの方がましだと考える
990名も無き冒険者:2009/04/16(木) 21:49:55 ID:of3N0oCK
通常弓とかヲリからしたらATみたいなダメージだぞ
991名も無き冒険者:2009/04/16(木) 21:52:46 ID:LjRowLxK
>>962
全職レベル30以上になるまでやって主要スキルの範囲や特性覚えて
使いどころわかるようになると回避や接近戦でかなり有利になるぜ

使いどころが判るということは敵がこの状況ではこのスキルを使う確立が高いなどの予測が容易に付くようになる
後出し基本の皿だとこれがかなり有利に働く

初心者が前線行っても邪魔なダケだが経験も積まないと上手くならないから
邪魔にならず皿のスキルでもっとも有効な場面が多いアイスジャベリンを狙うことを薦める

http://feskill.omiki.com/FE_sor.html
こんな感じでレベル30で取れるから使ってみてはどうだろうか
詠唱は最低でも2はほしい
あとアイスジャベリンは凍結時間の関係上レベル3になってから使うように

アイスジャベリンで足止め→味方片手が居るか確認する→片手のバッシュを待つ→バッシュ→ヘルファイア

アイスジャベリンで足止め→味方片手が居るか確認する→居ないのでそのままヘルファイア

これが初心者火皿が一番見方の邪魔せずに貢献できるスタイルだと思う



992名も無き冒険者:2009/04/16(木) 22:41:09 ID:CP0iAy03
揚げ足取るわけじゃないんだけど、いろいろ体験して「敵がこの状況ではこのスキルを使う確立が高い」っていう
予測が簡単に出来るようになると初心者の何も考えてない動きが逆に怖いよなw
格ゲーなんかしてると特にそう思う
993名も無き冒険者:2009/04/16(木) 22:41:51 ID:yMKFlzZ7
単に実力が無いだけだねそりゃ
994名も無き冒険者:2009/04/16(木) 22:54:38 ID:cRVDL7WO
策士策に溺れる
995名も無き冒険者:2009/04/16(木) 23:05:02 ID:oFQkd2ki
コテ名からして釣りっぽい気もするけどな。
このスレに書き込むような奴がスタンの存在すらよく知らない
とはとても思えんし。
996名も無き冒険者:2009/04/16(木) 23:33:43 ID:dSDWlYjP
うめうめ
997名も無き冒険者:2009/04/16(木) 23:34:57 ID:Uo4Ndf/F
あんあん
公式のreir死ね
998名も無き冒険者:2009/04/17(金) 04:51:07 ID:Fx5QQ7uZ
納豆に梅干し
999名も無き冒険者:2009/04/17(金) 05:08:46 ID:MnkwTUmw
うまいの?
1000名も無き冒険者:2009/04/17(金) 06:06:13 ID:A0utWK8D
10011001
                                   ♪
       .○                     ♪
  .Λ    ▽  ∧∧∧  /|     _     ∩_∩
_/_\_ ||  =◎=◎= //  _/_\_ (´(ェ)` ヽ バ
 从‘ ー‘) .|| (^・ω・^)//\ \___/ (‘ ー‘ 从//
  ノ 司二フ  /\ v //  . | (| (‘ ー‘ 川   / ̄ ニ//O
 く./  |  .|| / ノ|つ9 |  | .(| ̄)个(\|  ノ つ/ ◎)  ∩∩
  /__|  || <__\ )\/   く/|ヽ> ミ 〜〜ヽ_ノ ♪('A`)
  ┗┗     ┛  ┗      ┛ ┗     ┛┛   c(_uノ
Mage  : おつかれさま♪
Fighter : 1000越えちまったぞ。
Archer : 大規模MMO板では現在1001の内容を募集してるよ。
Bard.  : 詳しくは自治スレに来てね。
Rabbit. : ボエー♪