【FEZ】ファンタジーアース ウォリアー総合スレ20

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名も無き冒険者
このスレは、FantasyEarthZeroのウォリアーについて、
テクニックやスキル考察、議論などを交わすスレッドです。

関連サイト
【公式サイト 】 ttp://www.fezero.jp/
【FEWiki】 ttp://fewiki.com/
【スキルシミュ...】 ttp://feskill.omiki.com/
【FEZ動画DB】 ttp://zunz.x0.to/

関連スレ
【FEZ】ファンタジーアース スカウト総合スレ18
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1235382398/
【FEZ】ファンタジーアース ソーサラー総合スレ19
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1234411416/

前スレ
【FEZ】ファンタジーアース ウォリアー総合スレ19
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1235462564/
2名も無き冒険者:2009/03/16(月) 19:59:43 ID:JQ0Zw8q6
>>1
さて経験地1.5倍期間終わって弾幕緩和されるかな・・・・
3名も無き冒険者:2009/03/16(月) 20:19:10 ID:hiZoyS0Z
余裕で3Get
>>4は以下の壮絶な結末を迎える
    〃〃∩  _, ,_
     ⊂⌒( `Д´) <3Getできなきゃヤダヤダ!
       `ヽ_つ ⊂ノ
              ジタバタ
|      ∩ _, ,_
|・)二⊃⊂⌒ ( ゚Д゚ ) !
|      `ヽ_つ ⊂ノ

|    _, ,_
|⌒ ( `Д´) )))ヤダヤダ!
|`ヽ_つヽ_つ ))

|, ,_
|Д´) ))ら、らめぇぇぇぇぇぇぇぇぇ
|ヽ_つ )

| < アッ───── !!!
4名も無き冒険者:2009/03/16(月) 20:39:04 ID:1tZwb3WY
>>1

俺ついこないだ両手はじめてさ・・・正直ちょっと俺うまくねとか思ってたのよね・・・
ちがったわ・・・俺が勝ち馬乗りだっただけだわ・・・劣勢&硬直状態で俺死にすぎワロタ・・・
5名も無き冒険者:2009/03/16(月) 21:48:33 ID:JQ0Zw8q6
シチューに白いご飯食べるのは特殊なの?
6名も無き冒険者:2009/03/16(月) 21:48:45 ID:d0De1jPy
>>4
それでいいんだよ
そういうのに気づけたんだから向上の見込みはあるぜ
7名も無き冒険者:2009/03/16(月) 21:49:29 ID:JQ0Zw8q6
>>5
酷い誤爆・・・・
8名も無き冒険者:2009/03/16(月) 21:53:41 ID:oWoZ5zlg
負け試合のとき勝つときと同じ動きしたら死ぬ
9名も無き冒険者:2009/03/16(月) 22:25:57 ID:1tZwb3WY
負け戦場だと濱口ドラテか孤立したやつストスマスマでつつくぐらいしかないしそれでも瀕死で帰還か死亡がおおいぜ。
でもヲリ1位らへんは10キル2デッド20kとかだしててすげえ
10名も無き冒険者:2009/03/16(月) 22:35:57 ID:fErDcYZP
ここは俺が多い両手ヲリアスレだな。
11名も無き冒険者:2009/03/16(月) 22:51:41 ID:hpYzDc/r
いいからさっさとスタンガドつきの短スカを俺の目の前に差し出せ!!
12名も無き冒険者:2009/03/16(月) 23:16:17 ID:1Gw5+M9H
スタン耐性つきのドラテマン3人あげます
13名も無き冒険者:2009/03/16(月) 23:21:20 ID:bG9xUCHR
即生ヘルサンボル皿三人あげます
14名も無き冒険者:2009/03/16(月) 23:56:52 ID:u33PKt45
よくわからないがおっきした
15名も無き冒険者:2009/03/17(火) 00:05:53 ID:5HRMpx+z
片手様怖いです
片手が近くにいない皿スカ集団にドラテ突撃します
気付いたら目の前真っ暗で凍ってました

何が言いたいかと言うと、>>1
16名も無き冒険者:2009/03/17(火) 00:49:54 ID:igirq95d
相変わらずウォリスレは平和で良いな。

オレもずっと>>4な状態だったんだが、無理して劣勢時も動けるようにしようと試行錯誤してたら
なぜか優勢時にKill取れなくなった・・・・オレ不器用すぎワロタ。
誰か優勢劣勢それぞれの戦場で動きにメリハリつけるコツっぽいアドバイスくれ。いやくださいお願いします。
17名も無き冒険者:2009/03/17(火) 01:44:48 ID:A1AUew6J
すいません両手ヲリの質問です

自分は元気な相手にストスマでつっこんで凍って死んでるのが多いことに気付いたんで
ストスマスマ狙うにしても、相手のHP5割以上あったら諦めるとか削れるまで待つとか
さっさとキルとって即離脱ってスタイルのほうがいいのでしょうか?
でもキルランクインしてる動画見るとそうでもないんだよね…

まじ両手めんどくせー片手やるわ
18名も無き冒険者:2009/03/17(火) 02:25:41 ID:AAGHc7HT
俺の部隊にこい
19名も無き冒険者:2009/03/17(火) 02:35:48 ID:FYHuYhOu
>>16
優勢、劣勢、均衡をすぐに察知できるように
常に周りと拡大マップを見る
ステップ時やスキル使用時に周りを見る
オベ折りもスマの後ろの当たり判定つかって周りを見ながら折る

戦場の流れが分ってくると、ここは最前列で特攻しても大丈夫とか、
ここは速攻逃げたほうがいいとか自然に分るようになると思うよ
優勢時取れないってことはチキン気味に動いちゃってるんじゃないかな
行けると思ったら、ハイパワポのんでかっとんでく位の食いつきは大事じゃねーかな

>>17
食いつき相手がどうこうじゃなくて、周りの状況次第
粘ったら死ぬ危険があるなら即帰る
優勢時や片手氷などの死ぬ危険が少なくて殺せるなら粘る

ジャベをよく使う皿と、片手の動きに注目して、そいつらの位置どりとPW考えて
飛び込む場所を変えるといいんじゃね
20名も無き冒険者:2009/03/17(火) 02:55:34 ID:SI+g1mhw
両手は数と狡猾さ、そして何より味方からの理解が必要
あまりある事ではないが、もし周りに自分しか両手がいないなら早々に立ち去った方が良い

様々なケースが挙げられるから一概にどうとはいい難いが
少人数の戦いなら仮に6:6でこっち両手1人とかの状況なら早々に立ち去った方がいいね
片手がいるならまだしも片手も無しで両手1人のみとか居ても意味ないし
味方が相当頼れるならこの限りではないけど、そんな贅沢な状況は常にあるわけじゃないからね

その居ても意味ないという状況を少しでも解消するのがハイブリというスタイルなんだけど
俺居てもあんま意味なくね?とか思う事が多いなら一度ハイブリやってみると良いかもね
21名も無き冒険者:2009/03/17(火) 02:56:28 ID:SI+g1mhw
なんか変な文章になった都合よく脳内変換してくれ
22名も無き冒険者:2009/03/17(火) 03:22:24 ID:dfCf5k8d
純両手ってバッシュよりクランブル優先したってことだよね。
ハイブリはネタとか言う人いるけど、純のほうがよっぽど際どいと思う
23名も無き冒険者:2009/03/17(火) 03:31:06 ID:c0sNyLk6
純片手とか慣れたらスタンプでひき殺せるからバッシュあんまつかわなかったりする
バッシュよりドラテヘビですんだりするし
24名も無き冒険者:2009/03/17(火) 03:36:54 ID:FYHuYhOu
持ち替えステップ出来るならハイブリ
出来ないとか、持ち替えないなら凍ったときに助かる希望があるしスコアが出やすい純両手のがマシ
味方への貢献度とか意識するなら純片手だな
25名も無き冒険者:2009/03/17(火) 05:14:05 ID:+aNfae3J
来月から純両手はどう扱われるのか・・・・氷にヘビスマNG時代到来な悪寒
26名も無き冒険者:2009/03/17(火) 05:21:06 ID:5gthLdAk
ハイブリのが攻防にバリエーションがありスコアが出しやすくなる

片手にほとんど持ち替えなくなった自分に気づく

純両手にもどるとスコアさらにでるようになってる

いらない子と言われる

火皿になる
27名も無き冒険者:2009/03/17(火) 05:35:47 ID:5J+bcmcC
純両手で主戦場ではなかなかスコア出ないことに気づいた
持ち替えステップ出切るしハイブリならスコア上がるかなと思って壷割って前線行ったらバッシュ後の集中砲火で敵が死ぬので持ち替えの必要が無かった
気がついたらスタンプスラムを織り交ぜていた      何をいっているのかわからねーと思うがry
28名も無き冒険者:2009/03/17(火) 05:56:32 ID:gdemL+US
次はクランブル欲しいなと感じるターンが来ます
片手の通常TUEEのターンが先かもしれませんが
29名も無き冒険者:2009/03/17(火) 07:16:12 ID:6rJ+OehP
はじめて1ヶ月ぐらいの35純片手だけど、僻地とかでたまに両手ヲリと1vs1の状況になったときチキンな俺は
バッシュ→ブレイズ1回→スラムってやって味方がくるまで逃げ腰になるから片手よりのハイブリになったんだが
KIKORUときしか両手にならない俺は純片手に戻った方がいいのか・・・
30名も無き冒険者:2009/03/17(火) 07:18:24 ID:QvO/qGaR
スマッシュ3スタンプ1でおk。
31名も無き冒険者:2009/03/17(火) 08:12:50 ID:sKRM6oKU
ヲリは撤退するときが一番危ないよな。優勢が劣勢変わる瞬間とか周り見てないと死ねる

あと撤退してるときヲリはガン逃げで正しいよな?
良くて突撃し過ぎの両手を処理するくらいしか出来ないしな
32名も無き冒険者:2009/03/17(火) 08:18:23 ID:zKRBTIb2
基本的にウォリはガン逃げで味方の後ろにいるのが正解
押すタイミングじゃないのに突っ込むウォリとかありえん
33名も無き冒険者:2009/03/17(火) 08:20:25 ID:5gthLdAk
ガン逃げしてください
たまに危険をおかして戦うスコア厨がいますがNoobが勘違いして一緒に戦い被害がひろがるのでやめてください
その代わりカウンター時には最前線に躍り出ていただいて結構です
34名も無き冒険者:2009/03/17(火) 08:27:07 ID:2u8xosKT
コスト調整の為に取りあえず一回死んどきたいし
どうせ劣勢時はやること無いからスタンプ特攻してるわw
スタンプ→クランブルも中々スコア稼げて美味しい、結構生き残れるしw
35名も無き冒険者:2009/03/17(火) 08:40:41 ID:sKRM6oKU
やっぱりヲリはガン逃げだよな
部隊員とかとPT組んでるとつい無茶してしまうから困る
36名も無き冒険者:2009/03/17(火) 09:04:57 ID:058mwX3X
ヲリより後ろにいる皿がレイドでびくんびくんしてたらつい下がって守ってあげたり迫ってくる片手をクランブルしてあげたりします
ジャベ食らって死にます
37名も無き冒険者:2009/03/17(火) 09:32:11 ID:5gthLdAk
糞弓、短カス、雷皿は助けないでください
むしろその死に様を高笑いしながら見届けてあげてください
運悪く生き残りやがったら舌打ちしてください
38名も無き冒険者:2009/03/17(火) 10:18:14 ID:6rJ+OehP
>>30
サンクス

ちょっと壷割ってくる
39名も無き冒険者:2009/03/17(火) 10:24:49 ID:2u8xosKT
スタンプは最低でも2無いと範囲狭すぎてスタンプ特攻出来ないからつまんない(´・ω・`)
特攻スンナ?うっせーハゲ
40名も無き冒険者:2009/03/17(火) 11:14:01 ID:PVIAkmx1
クランブル2スタンプ2スマッシュさん
41名も無き冒険者:2009/03/17(火) 11:43:31 ID:2u8xosKT
クランブル1と2、スタンプ1と2の差は大きいけど2と3の性能差は小さいんだよなぁ・・
スタンプは体感で結構違うけど、クランブルは実際どんなもんなんだろうか
42名も無き冒険者:2009/03/17(火) 12:22:35 ID:k0hAxpXq
クランブル2だと前方の2人くらいにしかあたらないが
クランブル3だと前方の20人くらいが吹っ飛ぶ
43名も無き冒険者:2009/03/17(火) 13:06:25 ID:2u8xosKT
  イ`ヘ
 /: :| ヽ
/ : :/  ヽ ___   _,,,:. .-: :´彡フ
_ノ\_∠: : : : : : : : :`: :-: :,:_:/彡 /
      ( : : : : : : : : : : : : : : `ゝ  /
  マ  r::/: /: : | : : : : : : : : ::\ /
      //: /: : : |: : | |: : |: _: : : :ヽ
  ジ  {/ 7|`\/i: /|:|/|´: : : : :|ヽ
     〉 ,‐-‐、`|7 || |_::|,_|: : :|:::|: |
  で / r:oヽ`    /.:oヽヽ: :|: | :|
     { {o:::::::}     {:::::0 }/: :|N
  っ  | ヾ:::ソ     ヾ:::ソ /|: : |
 !? ヽ::::ー-.. /ヽ ..ー-::: ヽ::| r--ッ
-tヽ/´|`::::::::::;/   `、 ::::::::::: /: i }  >
::∧: : :|: |J   \   /   /::i: | /_ゝ
. \ヾ: |::|` - ,, ___`-´_ ,, - ´|: : :|:::|
   ヽ: |::|\     ̄/ /|  |: : :|: |
44名も無き冒険者:2009/03/17(火) 13:10:25 ID:lGW8QF92
クランブルは3じゃないなら取らない方がいいってくらい
45名も無き冒険者:2009/03/17(火) 14:01:58 ID:UqwLGO0i
久々に片手寄り鰤やったんだが
前でうろうろしかできなくて役に立ってる気がしないです
46名も無き冒険者:2009/03/17(火) 15:25:53 ID:gdemL+US
うろうろするのが片手の仕事ですよ
あ、空気片手ですかそうですかサーセンwwwww
4716:2009/03/17(火) 15:38:53 ID:igirq95d
>>18
Aゲブならいくわ。

>>19
なるほど、戦場の流れってヤツがわからないとダメなんだなー・・・たしかにHPへって下がろうとしたら「え、なんで今そんなに下がってんだよwww」ってくらい見方後ろにいて取り残されて
デッドするパターンが多い気がする。周り見てるつもりでもふとした瞬間気づけば見方いないんだよな。

>>20
ハイブリも経験したんだがクランブルないと見方助けれないしストレスたまるので断念した・・・でも見方からしたら空気両手よりハイブリのがいいんだろうなー。
4816:2009/03/17(火) 15:39:43 ID:igirq95d
お礼が抜けてた。
レスありがとう。連投すまん。
49名も無き冒険者:2009/03/17(火) 15:51:33 ID:PVIAkmx1
Aホルなんだぜぇぇぇぇ!
50名も無き冒険者:2009/03/17(火) 15:59:05 ID:paoUQYU7
>>47
Aゲブなら味方居ないとか「たまに」だろうけど、Aホルでは日常茶飯事なんだぜorz
51名も無き冒険者:2009/03/17(火) 16:14:36 ID:PVIAkmx1
>>50
その上ホルはどう考えても超ドMな特攻マニアとしか思えない突っ込み方して
死んでるヤツが「お前ら逃げ杉!」というもんだから立ち位置が混乱する状態
だったりするし

援軍中にホルヲリを見てると一人飛び抜けでるのが比較的多いというか
他国のヲリをサポするように動いていかないとこっちが死ぬ

上手いホルヲリをみると逆に感動する俺ホル民

52名も無き冒険者:2009/03/17(火) 16:33:55 ID:igirq95d
オレはAに行く前からゲブ民だったんだが、なぜか前の鯖でもホルは「ウォリだけ」前で頑張ってて
浮かばれない感があったな・・・お国柄ってやつなのか・・・ごめんオレ甘えてたがんばる。
53名も無き冒険者:2009/03/17(火) 18:48:39 ID:2u8xosKT
強い国の援軍に行くと色々感動するよなー・・
54名も無き冒険者:2009/03/17(火) 19:07:32 ID:bEx2wX7H
>>51
そういうドMなヲリにしかバッシュできない俺もホル民
55名も無き冒険者:2009/03/17(火) 19:14:06 ID:0vwo6499
>>51
確かにそういうのいるよね
被レイプなのに平然とランキング入りしている純両手とか
もちろんキルもデッド差し引いて10以上出してた
そのときドラは出てない戦争だった
56名も無き冒険者:2009/03/17(火) 19:20:49 ID:5gthLdAk
ホルと比べられたら強く言いずらいんだが
Aゲブでヲリやろうと思ったらいつも後ろ確認しながら戦うことになる
そのぐらい常時ヲリと皿のあいだに距離がある
エルとか援軍でいくとその差は歴然としてると体感できる
57名も無き冒険者:2009/03/17(火) 20:17:01 ID:gdemL+US
Aゲブは最近やばいよな、雷皿なのになぜかずっと最前線に立たされる
雷皿のケツを火とか氷が追いかけたってスコア出ねえのにな
58名も無き冒険者:2009/03/17(火) 20:48:45 ID:rVB38sfo
Eホルの話してるのかと思ったよ。
59名も無き冒険者:2009/03/17(火) 20:51:08 ID:lpojO3H/
ホル最下層はFホルだから
60名も無き冒険者:2009/03/17(火) 21:20:06 ID:QqseicMP
Dホルの俺は幸せなのかも
いまだにニコナのキプがまともに建たないけどな
61名も無き冒険者:2009/03/17(火) 22:19:40 ID:5gthLdAk
>>57
それヘイトMAXでヲリが前線から消えたあとだろ
ジャべうたない火皿・とどくはずの無い超長距離チキンカレス
片手が命がけでバっシュ決めても射程ぎりぎりヘル、ランス、パワシュ、アムブレ(笑がこれみよがしに飛んでくる
そして片手→両手の順でヲリが前線から消えていく
前線維持できないからお皿もやがて減っていく
気がついたら弓と雷皿だらけの前線できあがり。もちろん負け確
62名も無き冒険者:2009/03/17(火) 22:46:09 ID:058mwX3X
負け戦場で上手く動けるヲリに私はなりたい
63名も無き冒険者:2009/03/17(火) 22:54:08 ID:AAGHc7HT
負け戦で上手く動けるヲリ==召還でうめぇできるヲリ
64名も無き冒険者:2009/03/17(火) 23:03:51 ID:Hgj+BICJ
歩兵負けを感じたらすぐレイスを出した方がいいな。
絶え間なく出し続けられれば少しくらいの歩兵負けはカバーできるから。
もちろんナイトの協力は必須で。
65名も無き冒険者:2009/03/17(火) 23:43:55 ID:jvaKUwi3
負け戦だと召還もまともに揃ってないからレイス出すために
ナイトを出すよう指示してる内にいつの間にか銀行になってる
66名も無き冒険者:2009/03/18(水) 02:35:29 ID:YcMOj4hm
>>62
無理な時は物理的に無理だから諦めも肝心だぜ
67名も無き冒険者:2009/03/18(水) 02:43:24 ID:+OzH2pcH
Fホルはなー・・・
首都だけになるか水曜までいくか
両極端なんだよな・・・
68名も無き冒険者:2009/03/18(水) 03:17:04 ID:mOjAvWMb
なんで、ホルカセってどこも弱いのかねぇ。
69名も無き冒険者:2009/03/18(水) 03:20:30 ID:IZAZhWbj
被レイプ戦より劣勢気味の拮抗戦のがスコア出ない
特に片手皿多いとほぼ詰みゲー
でも両手楽しいです
70名も無き冒険者:2009/03/18(水) 06:19:13 ID:Sk0YOfP4
今日も元気に無縁茶両手ヲリが戦場を駆けるよー^o^
71名も無き冒険者:2009/03/18(水) 07:05:44 ID:U1X+6Kv0
両手ヲリの23ですが
クランブル後回しでドラ3ヘビ3取ったんですが
狩りではやりやすいんですが、対人優先だとクランブル先に取ったほうがいいんですか?
最前線には出てないけど、ねずみ駆除には向かってますがLV差あればヲリ同士でも打ち負けるし、短スカ相手でも時間かけてソニックで削っても結局1人じゃ倒せないです
72名も無き冒険者:2009/03/18(水) 07:20:33 ID:xVgFsbOC
ねずみに向かうならLV低い事を告げて増援頼んだ方がいい
追いながら軍チャで「ねずみ!」連呼するだけでも増援来てくれるだろうし
73名も無き冒険者:2009/03/18(水) 07:53:29 ID:v06BHXAx
クランブルはそんなに使わんから最後でいいよ
とりあえずねずみ駆除で必要になることはないし
74名も無き冒険者:2009/03/18(水) 08:36:32 ID:QbWYn0TB
味方のバッシュに濱口ドラテをしにいくとヘル食らって結局瀕死になるわけだが。
こういうのはバッシュされた味方あたりじゃなくて敵のヘルとか構えてるあたりを狙ったほうがいいんだろうか
それも失敗するとバッシュから帰還した敵片手がいそうで怖いんだが
75名も無き冒険者:2009/03/18(水) 09:49:34 ID:U1X+6Kv0
そっか、クランブルは最後でいいですかー
ねずみ駆除行く時には無理せず2:1とかになる様にして対応します
76名も無き冒険者:2009/03/18(水) 09:52:33 ID:AFFBxpyz
敵陣最奥に瀕死弓が居たから、ハイパワポ飲んでスラム⇒スラム⇒クランブルで突き進んでブーンでゲット
脳汁でたけど誰の役にたったわけでもなく、しかもそのまま死んだ!けどいいんだ!格好よかったから!
スラムにはロマンが詰まってる
77名も無き冒険者:2009/03/18(水) 10:03:28 ID:/a9hFGlo
>>74
スタンのあたりに突っ込むなんて焼いて下さいって言ってるようなもんだろ
サイドから行ってドラテ置く。帰りも片手に遭遇しないようにサイドから抜ける
削り目的ならヘルを完全に撃ちきるか撃つ前に判定のギリギリをかすめるように当てる
キル出来るHPの相手がいるなら中心をヘル硬直中に当ててそのままヘビ。こっちも被弾ほぼ確定
78名も無き冒険者:2009/03/18(水) 10:13:18 ID:QbWYn0TB
>>77
なるほど。いつも敵中心狙ってドラテしてたわ。
サイドに置く感じね。サンクス。
79名も無き冒険者:2009/03/18(水) 11:09:34 ID:xVgFsbOC
>>74
最近ヘルジャベ皿ばっかでバッシュしに行っただけでジャベ乱れうちとか3連ヘル当たり前で涙目
弓はもうちょい前出てつるーレイドで牽制してよー
80名も無き冒険者:2009/03/18(水) 11:20:32 ID:XI+iMZeY
最近少しは上手くなって来た実感あったが昨日ようやく両手で与ダメ10k越えれた…ウォリスレの皆様ありがとう(´;ω;`)
81名も無き冒険者:2009/03/18(水) 11:23:17 ID:NUC4h69a
さぁ次は20k越えを目指すんだ
82名も無き冒険者:2009/03/18(水) 11:40:54 ID:lmhVt3Rj
>>68
マジレスすると。

ホル王「大臣がいない間に、おやつ食べちゃお♪」
カセ王「きゃっ・・・お茶をこぼしてしまいました」

兵士やる気でねぇだろwwwwwwwwww
ネツとか援軍行くと熱すぎて困る適当民。
83名も無き冒険者:2009/03/18(水) 11:43:42 ID:XI+iMZeY
まだ一度しか越えたことないのにそれはBBS戦士召喚するしかなさそうだけどとりあえず頑張るぜ!
84名も無き冒険者:2009/03/18(水) 11:48:52 ID:QbWYn0TB
29k21キルの動画を見てきた今なら20kも越えられる気がする。
スタンにドラテヘビうおおおお
85名も無き冒険者:2009/03/18(水) 11:49:29 ID:oYmsW3Xw
>>82
ワド様「ちょwそこの兵士www」
国民「えw俺っすかww」
86名も無き冒険者:2009/03/18(水) 12:00:16 ID:NUC4h69a
もうおっぱいしか見えない
87名も無き冒険者:2009/03/18(水) 12:33:53 ID:U1X+6Kv0
>>79に俺なりにマジレス
うちの鯖はFでネツだけどここで牽制ミスって解凍しようものならその場で即効で罵声が飛んでくる
死ねとかカスとか消えろとか余裕で飛ぶから
普通の精神を持った弓スカは近づかないのが現実さ
特にトゥルやレイドでは難しい気がする
88名も無き冒険者:2009/03/18(水) 12:46:06 ID:AFFBxpyz
鯖とか関係なしにトゥルー解凍したらそうなるわな
89名も無き冒険者:2009/03/18(水) 12:54:15 ID:HOVeuv4z
ライト解凍もやめてほしいわ サンボル打つのは論外としか...
90名も無き冒険者:2009/03/18(水) 13:26:45 ID:D9A2fdLl
>>85
始めたばかりの頃まじで何かおかしな事してんじゃないかとそわそわしてしまった。
91名も無き冒険者:2009/03/18(水) 13:28:42 ID:2iwEysGy
サンボルはありだろ
92名も無き冒険者:2009/03/18(水) 13:34:41 ID:8SxzrcB4
姫騎士アンジェリカをやってた俺にとっては
93名も無き冒険者:2009/03/18(水) 13:51:21 ID:xVgFsbOC
>>87
主戦場の氷像は手前の1〜2体だけ残しといてくれれば、ある程度割っても構わないと思うんだよなぁ
どうせバッシュ無理だし、それ以外の解凍なら大差ないし、全部バッシュ入れられたとしても後続追撃のPW足りないし
つかみんなカリカリし過ぎな、ダメ被りしようがスタンが飛ぼうがそんなマジギレしなくてもといつも思うよ

>>90
ttp://fewiki.jp/index.php?Story%2F%B9%F1%B2%A6%C2%E6%BB%EC
>戦争中に名前呼ばれるのは、その時点でのキル自軍1位とデッド自軍1位だったと思う
開幕2デッドとか高確率で名前呼ばれるらしい
94名も無き冒険者:2009/03/18(水) 14:16:44 ID:1LOyWuRG
氷バッシュしにいったらパワシュ被されて
硬直にジャベ刺されるなんてよくある話

よくある話だよな……
95名も無き冒険者:2009/03/18(水) 14:44:37 ID:u7ROsdij
>>93
手前にバッシュした際の助けがはいる、食いついた奴らをヘル、ヘビスマ、ドラテがはいる
数秒だけでも足止めしておけるのは大きい

BかD鯖だか忘れたけど、皿の教育動画で
撤退カレスにスパークで即割りしてたな
追撃入らないならスパーク即割りでいいんですよみたいなこといってた
Cなら罵倒レベルだから異文化だなーと思った
鯖によって常識違うのかもな
96名も無き冒険者:2009/03/18(水) 14:54:58 ID:D9A2fdLl
>>93
名指しされることもあるのか・・・。

掘り堀りしながらお尻眺めてた時に「どこ見てるのよ!」言われたから驚いたんだ
97名も無き冒険者:2009/03/18(水) 15:09:42 ID:2iwEysGy
撤退カレスをスパークつーのは無しではないんじゃね?dot込みで200↑与えるし即割なら鈍足ついてんだし
リスクを考えた上でリターン出来るなら即割はありと思う
98名も無き冒険者:2009/03/18(水) 15:21:03 ID:+OzH2pcH
カレス打つ氷皿に代わって自分が死のう!
そう思うんなら打っていいよ
99名も無き冒険者:2009/03/18(水) 15:27:34 ID:EwqmgM7F
氷短相手にベヒヘビはダメだよな、何入れればいいんだ?
100名も無き冒険者:2009/03/18(水) 15:27:34 ID:U1X+6Kv0
>>93 俺は一度も味方に文句言ったことは無いよ
今は低LV両手だから尚更無いw
ナイトで出たりすると、軍範が聞こえたりするの

私的には適した解凍できない位置や釣り餌にしかならない氷像は弓で割れても文句言うな、と思う
ていうか、自分で作った氷像を最悪でも自己処理できないなら作るな、と心の声
101名も無き冒険者:2009/03/18(水) 15:47:09 ID:2iwEysGy
>>99
ヘビスマでいいよ
相手が回復アイテムを使うとか大きい硬直みせたらベヒヘビ
周りの状況しだいで両手は合わせに入るか後詰めにまわるかだな
102名も無き冒険者:2009/03/18(水) 15:55:51 ID:lmhVt3Rj
>>99
無難なのはやっぱヘビスマじゃないか。
状況によるけどオレは見方サラのヘルにストスマであわせたりする。
そうすればアムもらわずに繋げれるからな。見方サラ多いなら放置するか一応相手の逃げ道に移動しておく。
その場合後ろに気をつけないと自分が危ないけどな。
103名も無き冒険者:2009/03/18(水) 15:59:03 ID:UZqSZblN
>>100
一応言っとくが、追撃できなくても意味がある氷ってのも山ほどあるからな
誰も攻撃できなさそうだから取り合えず割っとこうとか思うなよ
104名も無き冒険者:2009/03/18(水) 16:09:06 ID:aVq3lJ94
>>100
キル取れない、または瀕死に追い込むことができないrootであれば、最適の追撃は終わり際のIB
rootが発生する時点で、味方にIB持ち皿がいるのは確定なんだから、それ以外で割って文句言われたら
素直に謝っておけ
105名も無き冒険者:2009/03/18(水) 16:38:40 ID:+Z7RdtC3
ダメは付いてくるようになったが、キルが付いてこねぇ。

PCダメ 12〜15k キル0〜5って感じ。どうしたものか。
106名も無き冒険者:2009/03/18(水) 17:24:41 ID:YcMOj4hm
>>105
充分じゃね?どの戦場でも安定してそれだけ出せているのだとすればの話だけど
もし安定してたたき出せているなら自分の動きが確立されてるって事だから良いと思うよ

個人的な判断だけど両手でまず10k超えが脱初心者
安定して10k付近が出せるようになって普通の両手
12k〜15kなら味方の場合は出来る限り支援したい、つまり一緒に行動したい実力のあるヲリに認定
敵ならば状況にもよるが優先目標として押さえておきたいヲリ
15k以上からはもう放っておいても個人判断で何でもやるだろうと良い意味で放置出来るヲリ

まぁスコアを出してるから良い動きをするとは必ずしも言えないが
少なくても生きる術、攻める術、守る術を知っていると判断は出来るから味方としては安心出来る
107名も無き冒険者:2009/03/18(水) 17:27:34 ID:QbWYn0TB
キル取りばっかりして瀕死に釣られて9k6キル3デッドとかよりはいいとおもうよ
108名も無き冒険者:2009/03/18(水) 17:31:31 ID:YEsYlW0v
安定して4〜5取れるのと、0〜5ってのは大きく違うと思うけどね。
被レイプ戦じゃないのに、2以下が続くとかだと動きに問題があるかも。

最高値を気にするんじゃなくて、まずは4〜5は安定して出せることを目標にしてみるといいかも。

実際、キル5デッド2ダメ10Kくらい出てれば、ヲリとしてはまずまずかなって印象だし。
109名も無き冒険者:2009/03/18(水) 17:32:33 ID:+Z7RdtC3
>>106
そう言われて安心した。プラスαを得る為にいろいろ頑張ってみるよ
110名も無き冒険者:2009/03/18(水) 19:14:20 ID:FqHCDyYs
5キル6キルできてもダメ5kとかのおれだった
バッシュヘビヘビを安全に決められる時しか手を出さないのが悪いのか
111名も無き冒険者:2009/03/18(水) 19:28:48 ID:1MjmY9nB
ドラテで詠唱つぶしこまめにしてたら10kは越える
112名も無き冒険者:2009/03/18(水) 20:04:11 ID:JPiw0MUy
片手いない奥めにサイドからドラテ即離脱(耐性もらったら死なないように暴れる)、スカなぶり殺し
これしてたらほぼ15kこえね?
113名も無き冒険者:2009/03/18(水) 20:08:37 ID:SSYJAldv
そのサイドへどうやって移動してるの?
サイドに回りこんだと思ったら敵皿から魔法集中攻撃もらうんだが
114名も無き冒険者:2009/03/18(水) 20:11:12 ID:QbWYn0TB
片手いない奥め←片手の居場所に気をくばれない
にサイドから←サイドにまわりにくいところもあるしまわっても気づかれてたりする
ドラテ即離脱←ジャベもらったらヘルヘルレグなどくらって終わる
(耐性もらったら死なないように暴れる)←暴れてたらいつのまにかバッシュかヘル貰ってる
、スカなぶり殺し←アムブレ貰う

noobの気持ちも分かってくれよ!
115名も無き冒険者:2009/03/18(水) 20:52:34 ID:HJz5tYej
>>99
氷ならステップで密着気味に付いてヘビスマかな
ウェイブ厨だとヘビスマ2発目そのまま入ってこっちは吹っ飛ぶ
116名も無き冒険者:2009/03/18(水) 21:40:33 ID:FKwKdfRO
>>97
スパークで氷割る君のリスクは低いかもしれんがカレス撃った張本人の氷皿ってのは
間違いなく最前列のサイド側にいるんだぜ
鈍足付いてようが撤退中なら間違いなく飲まれて次の足止めカレスは期待できなくなる
結果的にガン逃げせざるを得なくなって自分の首を締めるだけで終わるよ
117名も無き冒険者:2009/03/18(水) 21:40:52 ID:kvVtlKN2
とりあえず両手は死ぬときは死ぬから
確実に死を判断して少しでも相手にダメ与えるようにしてる俺はnoob

古円茶廃リジェ付きでも大体13k位しか出ない
20kとかマジキチ
118名も無き冒険者:2009/03/18(水) 22:36:19 ID:XKfTtUpR
>>116
>間違いなく最前列のサイド側にいるんだぜ

撤退の最後尾から撃つのはただの馬鹿だが
119名も無き冒険者:2009/03/18(水) 22:45:27 ID:LmJmRGk+
サイドに回るタイミングは敵の視点がどこかに集中してるときに突撃すればいい
他はPwがない片手とかの回りの敵

集中してるときって言うのはバッシュや氷、瀕死の味方は狙う皿スカ共の視線の外からドラテ、ただヘルに巻き込まれるなよ
120名も無き冒険者:2009/03/18(水) 22:47:42 ID:JPiw0MUy
後基本だけど積極的に高低差つかうこと
耐性はバッシュもらった時にマクロでメモしておくと便利。
121名も無き冒険者:2009/03/18(水) 23:00:28 ID:y39Al5/b
キルはあまり気にしなくていい
本当にPCダメが安定して10K越えるんならかってに4−5キルぐらいついてくる
キルが取れないときは凄腕のハイエナがいると思ったほうがいい
122名も無き冒険者:2009/03/18(水) 23:08:16 ID:9j+TgStH
>>99
いや、ベヒヘビでいいだろ。
ただ氷相手はウェイブ、短相手の場アムをベヒの時に
喰らう可能性があるんで注意。
あれ決まると脳汁が。
123名も無き冒険者:2009/03/18(水) 23:10:24 ID:JPiw0MUy
ベヒしたらほぼヴァイパーごけされるぞ
124名も無き冒険者:2009/03/18(水) 23:14:42 ID:FKwKdfRO
>>118
氷皿の経験上、撤退カレスってのは大抵その位置から撃たないと当たらないんだぜ…
撤退中の真正面からとか、味方陣営の中ほどから撃つとか確実に当たらないから無駄
125名も無き冒険者:2009/03/18(水) 23:15:56 ID:/a9hFGlo
>>122
短にベヒスタートは相手が糞noobかアイテム・持ち替え硬直してる時か
時間的余裕があってアム・ヴァイパを空振りさせてPw空にした時だけ
126名も無き冒険者:2009/03/18(水) 23:52:36 ID:sZXTbBoc
>>124
撤退カレスは必ずしも当てる必要があるわけじゃないよ
凍れば御の字、回避のためにステップさせただけでも効果がある
飲み込まれる位置から撃つこと自体がそもそも特攻
127名も無き冒険者:2009/03/19(木) 00:00:20 ID:3db1zHZT
当たれば先頭氷るから相打ちジャベさえ気をつけてれば生還できるし、必ずしも特攻ではないけどな
そういう時に即割りは氷皿の死を意味するから気を付けて欲しいって話だろ
128名も無き冒険者:2009/03/19(木) 01:39:04 ID:JNooQo+z
両手のコストパフォーマンスすげーいいな
ほぼ毎回10R稼げる
129名も無き冒険者:2009/03/19(木) 02:04:26 ID:AkHX6vE5
ハイリジェがぶ飲みだしむしろコストパフォーマンス悪い方だろ
無エンチャハイリジェ殆ど無しでスコアが出せる凄腕なら知らんが
130名も無き冒険者:2009/03/19(木) 02:16:07 ID:JNooQo+z
キコリを入れたらだいたい3〜5k 1〜2d 11〜14k 20〜30k
勝てば9〜10Rもらえる
コストが50くらいあまるし他の職より楽
131名も無き冒険者:2009/03/19(木) 02:25:49 ID:YfGm7P7V
そんだけ与ダメだして建築稼ぐのは素直にすごいと思うわ
132名も無き冒険者:2009/03/19(木) 04:17:05 ID:zPl3ukPl
それだけの戦闘スコアを出しつつ、キコリでその建築ダメはキコリマスターと言わざるを得ない
133名も無き冒険者:2009/03/19(木) 08:23:21 ID:BEnJNnoL
ヒント:ナイトで与ダメ稼ぎ、瀕死解除でAT殴りorナイトタクシー
134名も無き冒険者:2009/03/19(木) 09:44:33 ID:1Ei7dQuL
>>124
撤退時は死なない事が最優先。
撤退時は死ななけりゃ空気カレスでも、氷1体でも誰も非難しない。
ただ、ビクンビクンして死ぬ位なら大抵割に合わない。

全滅が1体の犠牲で済む事が無いとは言わんけどね
135名も無き冒険者:2009/03/19(木) 10:25:44 ID:T34uHIjX
そしてキプ前まで撤退して門が壊されると
136名も無き冒険者:2009/03/19(木) 10:49:48 ID:5swoCqZQ
>>135
そういう戦争はなにやってもダメだと思う
137名も無き冒険者:2009/03/19(木) 11:09:40 ID:ml0laZIm
最近6dとかして17kとかの高スコア出してる奴の方が凄い気がしてきた
6回も主戦場へ向かう為の無駄な時間費やしてんのにどうやってそんな出してんだよ
ふしぎ
138名も無き冒険者:2009/03/19(木) 11:20:23 ID:qewfSkav
いい加減エスセティアを5分割して統治すれば平和になるんじゃなすかね
139名も無き冒険者:2009/03/19(木) 11:20:43 ID:rlRomgGU
うろうろして相手の隙をうかがってる時間を特攻してスコア稼ぐ時間に充ててるからジャね?
主戦場が近ければ意外とスコア出るもんよ
140名も無き冒険者:2009/03/19(木) 11:21:23 ID:qewfSkav
おっと、スレ間違い
141名も無き冒険者:2009/03/19(木) 12:23:53 ID:T34uHIjX
>>137
貢献度見とけ
200近くあるならナイト厨だ

ハイリジェもエンチャも不要で与ダメスコアAかB貢献B貰える優遇職「小寒子」
142名も無き冒険者:2009/03/19(木) 12:53:55 ID:Rn8ZIlP3
たまにいるよな 召喚厨 35過ぎてるのにずっとナイトやってる奴がFカセに結構いるからな...前線出ろよ
143名も無き冒険者:2009/03/19(木) 13:01:55 ID:+8Yt5Ywy
>>124
スパークの射程、発動ディレイを考えて言おうな
144名も無き冒険者:2009/03/19(木) 13:04:21 ID:g4cE3XRI
うちの国はむしろ召還厨が欲しいほど召還どころか裏方不足だ…
ところでMOBの質問だが純両手で荒稼ぎ出来る最低レベルはどれくらい?
あと基本片手にシフトしたいからドラテ鰤にしようとも思ってるけどMOB相手ならドラテL2で十分かい?
145名も無き冒険者:2009/03/19(木) 13:06:05 ID:l9QIJ93x
Lv35以上でも召還しないといけないほど全然ナイトでないことが多い
146名も無き冒険者:2009/03/19(木) 13:12:53 ID:Rn8ZIlP3
>>134
確かにそれは言えてるな 初心者は前線に出ずに大人しく召喚をしてもらいたいものだ....
ま、無理だと思うが
チラシ裏すまん
147名も無き冒険者:2009/03/19(木) 13:13:55 ID:Rn8ZIlP3
すまん
>>134じゃなくて>>145だった(;´Д`)
148名も無き冒険者:2009/03/19(木) 13:18:36 ID:hE4qBejr
いや低レベルの下手糞ナイト出ても困るがな
149名も無き冒険者:2009/03/19(木) 13:37:03 ID:DV7LaBwL
低レベルの下手糞前線よりは何倍もマシだ
150名も無き冒険者:2009/03/19(木) 13:38:42 ID:nm9NShah
下手糞ナイトでも的になってる間に他のナイトが刺せるし
キプマラソンされるよりよっぽどマシだよ。拠点ダメージ関係なくモチベーションが死ぬ
掘るか輸送でもして貰うのがベストではあるが
151名も無き冒険者:2009/03/19(木) 14:57:57 ID:JTmby82B
>>144
荒稼ぎって何を?経験値?ゴールド?
経験値ならMob狩るよりモンスマのがリスクが低い
Mobだと自分より高いレベル相手だとやっぱり死ぬリスクがあるし
Lv31以上になるとMob狩りデッドの経験値ペナ超痛い
ゴールド稼ぎならLv30以下ならハーピー狙い、それ以上なら白オーク
どっちにしても沸きまくって待ち時間がない場所を選べばいい
経験値ペナルティがなくなるLv40キャラでやるのが一番気楽だし簡単に稼げる
152名も無き冒険者:2009/03/19(木) 15:00:32 ID:l9QIJ93x
国によっては白オークにありつけないけどな・・・・
153名も無き冒険者:2009/03/19(木) 15:51:48 ID:CpEKdE9D
19k12キル2デッドだと・・・なんだこのスコアは・・・俺はいったいどうしちまったんだ・・・
10k越えも2回に1回ぐらいだったのに・・・俺つええ・・・
154名も無き冒険者:2009/03/19(木) 15:53:02 ID:bGKwMgwM
覚醒おめ
155名も無き冒険者:2009/03/19(木) 17:28:24 ID:rlRomgGU
一度壁を越えると平均スコアが阿呆みたいに上がるよね
156名も無き冒険者:2009/03/19(木) 17:38:52 ID:v1uZmJGu
他人の動画みたり、なんか一個自分のよくないとこ見つけるとたまにある
今までだせなかったのが嘘のようになるなー
逆にスコアだせなくなるとストレスがマッハ
157名も無き冒険者:2009/03/19(木) 17:51:39 ID:6C3mcVoc
初心者なんだけど、純片手でLVが25になったので
課金装備エンハイでなら前線見に行っても怒られない?
死んだら裏方召喚って決めてれば一戦に一回位行ってもいいよね!?
158名も無き冒険者:2009/03/19(木) 17:54:33 ID:AkHX6vE5
それぐらいになったら一回とは言わずどんどん前線行って感覚を掴んだ方がいい
動画とかを見つつ場数こなせば上手くなるはず
159名も無き冒険者:2009/03/19(木) 17:59:05 ID:rlRomgGU
最初は取りあえずバッシュに専念して余計な事しなければ怒られる事なんて無い
むしろ歓迎

慣れてきたら他のスキルも試してみると良いよ
160名も無き冒険者:2009/03/19(木) 18:00:36 ID:l9QIJ93x
>>157
むしろ今のうちにいろいろ自分の思うように動いてやってはいけないこと注意してもらったほうがいい
高Lvになって35にもなって〜なんて言われないようにな
レイプゲーなら3、勝ち戦でも2デッドまでなら許容範囲
死なないのが一番だが
161名も無き冒険者:2009/03/19(木) 18:03:09 ID:6C3mcVoc
>>158
ありがとう!勇気をもらった
行く前に↑にある動画や他あさってみる
まだ裏方召喚(特にオベ建て)も自信ないから配分考えてやってみますありがとう
162名も無き冒険者:2009/03/19(木) 18:06:19 ID:6C3mcVoc
>>159-160
ありがとう!
裏方も分かってないと不安なので
いろいろやってみます
163名も無き冒険者:2009/03/19(木) 18:07:11 ID:rlRomgGU
まあ、私なんて純片手の癖に平気で毎回2デッドくらいするしなー
敵の隙を伺うのがかったるいから強引に突っ込んで荒らしまくるの楽しいお
164名も無き冒険者:2009/03/19(木) 18:24:47 ID:CpEKdE9D
俺は4デッドまでなら自分を許せる人間です。
165名も無き冒険者:2009/03/19(木) 18:31:11 ID:JTmby82B
オレも自分なら5デッドまで許すね!
他人だと3デッドまでだけど!
166名も無き冒険者:2009/03/19(木) 18:49:06 ID:fQMNrimX
自分も他人も6デッドまで許す俺は心が広いです
167名も無き冒険者:2009/03/19(木) 18:51:39 ID:Rn8ZIlP3
>>166
6デッドは....


ランカー候補ですね ^w^
168名も無き冒険者:2009/03/19(木) 18:54:45 ID:rlRomgGU
デットランカーにさえならなければ何回死んでも良いかな、とか思ってる
169名も無き冒険者:2009/03/19(木) 19:01:42 ID:v1uZmJGu
どんな職でも3デット以上は駄目だろ
高レベルなら尚更
頭熱くなりすぎ、召還でもやって頭冷やした方がいい
170名も無き冒険者:2009/03/19(木) 19:06:00 ID:3ohygarz
デッドは別にいくらデッドしても構わないと思ってるが俺は。
自分はなるべく低くしようって程度で。
まぁ大体3〜4でたまに6でランク2か3か稀に1取る。
171名も無き冒険者:2009/03/19(木) 19:28:31 ID:CbVpZlkF
>>170
やあ、俺。

与ダメは12k〜16k位が安定して出るようになったけどDeadが一行に減らない

どうしたらいいんだ?
172名も無き冒険者:2009/03/19(木) 19:29:10 ID:T5IN+l1l
>>170
大体3〜4dなんて地雷以外の何者でもない
173名も無き冒険者:2009/03/19(木) 19:29:17 ID:AkHX6vE5
劣勢時には味方を見捨てるが如くさっさと逃げる事
174名も無き冒険者:2009/03/19(木) 19:35:42 ID:ozKRqymC
片手なのに勝ち戦で8デッドを2回経験したことあるわ・・・
どれもキマ勝ちだったけどな
175名も無き冒険者:2009/03/19(木) 19:48:35 ID:nm9NShah
よく死ぬ奴はドラテぶっぱが多いかヘビ振る前に周り確認してない事が多いな
特に鰤。バッシュ決めたら無条件に持ち替えてる奴はデッド多い
スタンが出来てから食いつく前に相手側のヘル皿、片手がきてないか
バッシュに食いつくか、味方皿に任せるか、相手皿を削りにいくか確認するだけで違う
176名も無き冒険者:2009/03/19(木) 19:59:00 ID:sTGSjcWH
俺もなるべく2以下になるようにはしてるが
毎回3デッド以上は駄目ってのは鯖国によっちゃ両手にゃ厳しいぜ
4デッドにならないように気をつけろ、くらいでいいんじゃね
177名も無き冒険者:2009/03/19(木) 20:03:59 ID:zPl3ukPl
0だと気分良い1〜3は大差なし4は反省5死ぬと鬱ってとこですね私は
178名も無き冒険者:2009/03/19(木) 20:11:40 ID:3ohygarz
4デッドの次の5までいくと何かがふっきれて6にまで昇華。
179名も無き冒険者:2009/03/19(木) 20:13:32 ID:J1frVcyv
ぶっちゃけ見方を見捨ててガン逃げすれば余裕で2Dead以下におさまるな。
つい助けに行ってデッドするわけだが2年以上FEZやっててなおらん。
あまりこういうこと言うとあれだが結果的に1Deadが2Deadになってしまっても自分と見方のモチベUPするなら
ありかなとか思ってしまうオレガイル。

ネツ援軍とか行くと助けてくれるウォリ弓多いからたまに行くんだがやっぱモチベUPするぜ。
180名も無き冒険者:2009/03/19(木) 20:33:08 ID:F6G1cz2j
Dネツは味方救出とかありえんぜ…
そのネツに行きたいわ
181名も無き冒険者:2009/03/19(木) 20:38:30 ID:fQMNrimX
>>175
確認すると確かに死なないんだが1キルでフィニッシュ余裕で全く楽しくねー
182名も無き冒険者:2009/03/19(木) 20:50:41 ID:CpEKdE9D
オベ折ってる奴らがいるけど・・・いやサイドからめっちゃきてるし・・・今手伝えば確実に死ぬがな・・・っていうかこれ全員死んだらオベ折っても赤字だろ・・・

とか考えつつ俺は普通にストスマ逃げした
183名も無き冒険者:2009/03/19(木) 20:53:14 ID:eAFCT807
10キル以上なら3デッドまで、15キル以上なら4デッドまでが俺的ボーダーライン
184名も無き冒険者:2009/03/19(木) 20:57:15 ID:9/ZZJjTp
0k7dは死ねってことですね( ^ω^)
185名も無き冒険者:2009/03/19(木) 21:27:08 ID:CpEKdE9D
6デッドしてたけど7キルしてたから俺は自分を許す
186名も無き冒険者:2009/03/19(木) 21:30:10 ID:Rn8ZIlP3
2デッドしたら4キル 4デッドしたら.......

(`・ω・)5キルですね 6〜9キルしたら自己満足
187名も無き冒険者:2009/03/19(木) 21:30:42 ID:pQBOltkz
死んだ原因をちゃんと考え、反省し
次に活かすと誓えるのなら
そのデッドは帳消しにしてもらえるって俺が言ってた
188名も無き冒険者:2009/03/19(木) 21:32:49 ID:fQMNrimX
原因も何も死因のほとんどは罠バッシュに無理に持ち替えしてフルボッコだ
わかってんだよ、でもやめらんねー!!
189名も無き冒険者:2009/03/19(木) 21:44:57 ID:zPl3ukPl
5キル0デッドで僕はもう大満足でした
6キル以上は都市伝説だと思います
190名も無き冒険者:2009/03/19(木) 21:47:01 ID:3ohygarz
個人的に最近まで3キルが大きな壁だったぜ。
191名も無き冒険者:2009/03/19(木) 22:04:25 ID:CpEKdE9D
サイドに接近・・・敵軍の後ろにストスマスマで殺せそうなカモ発見・・・
片手の位置を確認・・・オーケー突撃!

ストスマ!あ、交わしやがった!糞がドラテ!おっとジャベったー。おいおい片手さんどこにいたんだよいままで・・・
ガッシボッカ私は死んだ。
192名も無き冒険者:2009/03/19(木) 22:13:14 ID:zPl3ukPl
あれ?俺いつの間に書き込みしたんだろ…
193名も無き冒険者:2009/03/19(木) 22:25:35 ID:d29mfp3v
片手で0キル2d 4k とかざらだぜヘイ
194名も無き冒険者:2009/03/19(木) 22:37:50 ID:rlRomgGU
純片手の私の平均スコアは2キル2デッド10kくらい
たまに5デッドとかしたときもPC与ダメは10k台をキープ
いつかPC与ダメ20kとか出せる片手の様になりたいぜ・・
195名も無き冒険者:2009/03/19(木) 22:44:19 ID:ml0laZIm
それ片手としていろいろ間違ってる気がする
196名も無き冒険者:2009/03/19(木) 22:59:11 ID:rlRomgGU
だって真面目に片手の仕事しても味方に裏切られるんだもん(´・ω・`)

うろうろして隙を伺う時間を最小限にしていけばもっとスコア出そうなんだけどなぁ・・
中々難しいぜ・・上手い人の動画を見ると本当に上手いことヘルを躱してるんだよなー
殆ど燃えてないし全然凍らない、なんなの?NTなの?
197名も無き冒険者:2009/03/19(木) 23:17:40 ID:KEjHdyHH
俺もブレイズ、フォース使いまくりのクソ片手だけど、
平均で2キル1デッド5kくらいかな〜

片手はスコアじゃないって分かってはいるけど、
最前線で暴れまくってアベ10kくらい出したいです><
198名も無き冒険者:2009/03/19(木) 23:20:02 ID:/pFwUttc
片手は味方に左右されるからな、バッシュしても追撃こなそうな時は本当にすることない
199名も無き冒険者:2009/03/19(木) 23:24:33 ID:rlRomgGU
クランブルを上手く使えばスコア結構簡単に出せる様になるよ
アレでまとめて敵を吹っ飛ばすと美味しいんだよね

後は誰も手が出せないバッシュを意識的に作って自分一人で処理するとウマウマ
敵をバッシュしたら後ろを向いて味方の追撃に被らないように味方をしっかり見て、タイミング合わせてブレイズ
ハイドサーチして短スカにバッシュもウマーい

真面目に戦うのはもうやめたんです・・
200名も無き冒険者:2009/03/19(木) 23:35:09 ID:tXO3pyhF
両手で20キルと与ダメ20kを達成したら次の目標がなくなって燃え尽きた感が…
なんかいい目標ないかな
羽買って短剣持つか
201名も無き冒険者:2009/03/19(木) 23:38:12 ID:IMiE3XB8
たしかにうまい人の動画みるとヘルあんまりくらわないよなー
俺なんて前にでるたびにくらってたりするわ
202名も無き冒険者:2009/03/19(木) 23:39:12 ID:rlRomgGU
両手全然上手くできない私でも、短剣は意外と簡単にスコア出せるね
やはり状態異常のスコアボーナスが破格なのと、ハイドの存在が大きい

しかしエンダーがない上にハイドもないフェンサーは何か色々凄そうだなー・・
203名も無き冒険者:2009/03/19(木) 23:39:51 ID:0JjrBfZZ
片手で5k−0d−10kでうまうま

ナイトをバッシュして狩るの結構うまいぜ
204名も無き冒険者:2009/03/20(金) 00:29:19 ID:fCVzv1AF
HPあってそんなことしてたら呆れる HPなくて回復ついでならわかるが
205名も無き冒険者:2009/03/20(金) 01:16:21 ID:O0kMI41s
俺はHP減ってなくともレイスジャイキマの護衛手伝うことはあるけどなあ
そのほうが結果的にゲージ差につながることもある、バッシュは召還戦でも有効
206名も無き冒険者:2009/03/20(金) 01:36:47 ID:wIUMTRWk
>>201
そこらへんは相手次第
相手が上手かったら普通に食らう
大抵の動画は相手が下手なやつばかり
相手が上手くてボコられてる動画見てもつまらんからしょうがないが
207名も無き冒険者:2009/03/20(金) 06:26:12 ID:1cce0qsd
ドラテって罠スキルだよなぁ
得られるメリットが微々たる物なのに死亡率が格段に上がってしまう。
両手で死にまくってる人の3割以上はドラテが原因だと思う。
208名も無き冒険者:2009/03/20(金) 07:11:12 ID:mZBdZsqr
でも飛び込み範囲攻撃で多段ヒットって当てると気持いいんだよな
ドラテ特攻は危険だと体で理解してからは無闇に撃つことはなくなったけど、最初の頃は酷かった
209名も無き冒険者:2009/03/20(金) 09:50:52 ID:nJVavbdg
>>205
ぶっちゃけレイス護衛の内藤の数が揃うまで、最低2体ほどになるまでは
レイスの護衛を意識した片手が1人でも居てくれると(メイン護衛じゃなくてもおk)非常に助かるんだぜ
敵内藤はバッシュもらいたくないから必然的に大回りせずにはいられなくなるし
片手の動き、内藤の動きに気を取られてなかなか手出しし難くなるしね
勿論皿にだってチャンスがありゃジャベ打つ人は居て
そんなんもらった日にゃ確実にバッシュでHP半分削りコースだからな
内藤の数が少ない時にはマジで有効的だよ
210名も無き冒険者:2009/03/20(金) 10:38:48 ID:vEt/kQVZ
基本的にレイスの護衛は意識しとくのが普通だよな
自分の近くで大ランスしようものなら入れてやるぜって状態じゃなきゃ
弱国なんかは召喚の護衛を意識できない人が多くて、すぐ落ちるんだよな
211名も無き冒険者:2009/03/20(金) 11:21:15 ID:BzEGwj6/
召喚戦は、護衛対象利用したナイトの削りあいだしなぁ
212名も無き冒険者:2009/03/20(金) 11:53:50 ID:HinDTIrb
最近FEZ始めてから半年の今、片手鍛える前に両手やってるんだが。
3~4キルが取れても与ダメが5k辺りで止まっている。現状じゃハイエナってことか。
今までコロコロ職を変えてた所為もあるのか、動き方が分かってない気がする。
知り合いには「チャンスを逃してる」とも言われる。

両手ってキルを取るのか、とにかくダメ与えてくのか。やっぱ分からん。
与ダメ10k↑で脱初心者とか、俺は初心者脱却が永久に来そうにないな…。

あとはクランブルが当たらない。

>>180
俺Dネツ民だが、確かに救出なんてねぇよ。普通に味方を見捨ててく。
その割には優勢時に飛んでくピアが多いのなんの…。
ネツ片手は大分苦労してんだろうな。
前線で片手俺独りで後ろは謎空間ってのは流石に泣いて両手になったさ…。
213名も無き冒険者:2009/03/20(金) 11:55:01 ID:EIP9rljr
ドラテしまくれば10kとか余裕で超えるよ
214名も無き冒険者:2009/03/20(金) 12:28:12 ID:NTlxHqFs
スタンにヘビ振ってるだけで8kくらい行くはずだけどな
5k前後っていったい何をしてるんだ
215名も無き冒険者:2009/03/20(金) 13:00:59 ID:bFJynUUX
>>212
クランブルは来る敵の少し先にカーソル当てて撃つといいよ。
Lv1とかなら範囲狭いのはわかってるよな?
216名も無き冒険者:2009/03/20(金) 13:38:48 ID:SZE3sHM2
>>212
Dネツは援軍でしか入ったことないが別に他国と変わらんぞ
確かに救出少ないかもだが両手なんて救出期待する職じゃねえしな

与ダメ出てないのは多分皿からの被弾が多すぎる、Dエルとか大魔法ぶっぱ皿ばっかだから慎重に避けながら相手のpw切れとかHP減ったとき見極めて前出るんだ

罠作りやすい片手とそうでない片手とか見極めてスタンへの追撃も慎重にする
小マップを常に確認しながら突出した敵集団にサイドアタックかませると美味しいぜ

こんな感じでキル5〜15デッド0〜3与ダメ10〜20kくらい出せてる
217名も無き冒険者:2009/03/20(金) 14:14:05 ID:HinDTIrb
クランブルはLv3。このレベになって今だnoobなのよね。
ヘル被弾よりジャッジ被弾が酷い。ドラテの回避がろくに出来ない。

まぁ前線カクカクの低スペな俺はFEZから消えろって結論でいいんだろうな。
218名も無き冒険者:2009/03/20(金) 14:26:57 ID:6252asd3
両手で与えダメ5kってのは手数意識してないからだぜ。
Killに集中しすぎてKillにつながる攻撃しかしなくなるとそうなりやすい。
Killにはつながらなくても安全の取れるダメージはどんどん取っていくべき。
ブーンとかストスマ>スマとかでちまちまつついていけば相手も嫌がるしスコアも自然とあがる。
219名も無き冒険者:2009/03/20(金) 15:41:03 ID:Vq2VK0Wq
つか、フォースとブーンってどっちが有用?
距離によってはフォースからストスマスマ確定するからフォース使ってるけど…
220名も無き冒険者:2009/03/20(金) 16:02:36 ID:nuC7jzrn
以前はブーンだったけど今はフォースだよなぁ
ベヒヘヴィ→フォースでとどめで脳汁でまくり
221名も無き冒険者:2009/03/20(金) 16:18:14 ID:gIEUm/0L
POW残量の関係でブーンだったらキル取れたのに!ってのも結構あるよね
あとブーンは判定が残ってる時間がちょっと長い気がする
スロットにはフォース入れてるけど、本当は両方入れときたいなあ
222名も無き冒険者:2009/03/20(金) 16:20:44 ID:1T5bcOTK
ブーンからでもストスマスマは決まるけどスキルの性能上フォースよりもシビアだな

片手やってて前線の接戦時ならフォースだとけっこう取りこぼしをキル出来る 
まあそんな瀕死なんてほっといても味方の誰かしらが必死に供養してくれると思うけど
僻地で短と遊ぶならブーン 
凍結中に相手のヘルを潰すのは俺はブーンよりフォースの方がやりやすかった。ぶっちゃけ運だが

どちらが自分に合ってるか両方スロットに入れてみてまずは確かめてみたらどうだい
あと普通のストスマスマだって相手に当たった位置やラグで外す時があるから確定という言葉はイクナイ
223名も無き冒険者:2009/03/20(金) 17:28:10 ID:BONPgeJs
>>212
D他国だがちょっと前からDネツは変わってそうなっちまったな

D鯖じゃ圧倒的に救援行為率高くて、援軍行くと違うなあと
思ったもんだが今は酷いな、まあネツだけって訳じゃないけど

ピアに関してはDネツは攻勢時撃つと即範囲で注意が来たが
今は攻勢時もピア飛び交うと重うと、劣勢時の好ピアに注意が出たりと
なんだかおかしいな

援軍プレイメインだから酷い戦場が多いのかもしれん
224名も無き冒険者:2009/03/20(金) 17:36:13 ID:gUmdgGE+
二週間くらい前に始めたlv34なんだが、最近両手からハイブリに乗り換えた。

前線でウロウロして、ドラテストスマ特攻やハイド短スカにバッシュ→ヘビスマの繰り返しなんだが、ウロウロしてるだけでジャベやら雷皿にメキメキ削られてすぐ死ぬかコストが切れる。

いいときで4-4-6kとかなんだが、やっぱ死にすぎPCダメ低すぎ?だよな。
突っ込みすぎなのかね?
225名も無き冒険者:2009/03/20(金) 17:52:28 ID:PF1Phzl7
相手サラの動きとモーションよく見る。
226名も無き冒険者:2009/03/20(金) 17:53:34 ID:EIP9rljr
相手皿の向きでどっち方向狙ってるか分かるなんて都市伝説だろ
227名も無き冒険者:2009/03/20(金) 18:16:31 ID:0QVK1Du2
偏差撃ちする皿はモーション見てから逆に切り返せば避けられる
上手い皿はステップ→ステップは高確率で着地狙われるから、
ステップ→2〜3歩移動→移動方向の逆側にステップ
みたいになるべく不規則に、どうしたら相手が当て辛いか考えながら動く
あとは長時間射程内に居ないようにする
皿やれば解るけど、ハイブリの持ち替えステップからのヘビ硬直なんかジャベ当て放題美味しいですwww状態なので注意
228名も無き冒険者:2009/03/20(金) 18:20:23 ID:vetZ48dU
中級避けるときモーション見てる奴なんかいないだろ
魔法の音が聞こえたら方向転換
これでだいたい避けられる
229名も無き冒険者:2009/03/20(金) 18:25:55 ID:PF1Phzl7
切り返し読まれて涙目
230名も無き冒険者:2009/03/20(金) 18:56:01 ID:EIP9rljr
6デッドしたけど9キル16kでたのでうれしい
231名も無き冒険者:2009/03/20(金) 19:41:14 ID:poFEgUmW
ジャッジでイタタしてる人は素の歩きが多すぎるんじゃね?
上手い、と思う両手・片手の移動時をよーく観察してみる事をお勧めする。
232名も無き冒険者:2009/03/20(金) 19:58:48 ID:nJVavbdg
>>224
カレスやジャッジは使ってるほうからすれば避けられて当たり前の感覚で撃つから
特にジャッジフルヒットをご丁寧に食らってくれるヲリはカモ認定されるよ
カレスジャッジは音聞いたらステップする癖付けておいたほうがいいね
まぁ間違ってもあらぬ方向にステップしないように・・・
初心者はテンパって変な方向にステップした挙句スタンもらうとかありがちだからなw

コスト云々に関しては味方と敵の相性ってのを戦いまくって知るほかないと思うな
今回の味方は前に出ないだとか、この人は率先して前に出てくれるだとか
そういう個人個人の動きをよく見て、更にどういう状況とどういうライン構成(敵味方の並び方や位置取り)なら押せるかなど
そういった状況判断もしっかり出来るようにならないとバッシュヲリを上手く操るのは難しいよ

まぁコレに関してはバッシュに限らずだけど、このゲームは状況判断がものを言うからな
慣れるまでは味方のしぶとい片手様の動きをよく観察してると良い
何も慣れてない内から自分が率先して最前列に出る必要なんてないんだからね
233名も無き冒険者:2009/03/20(金) 21:59:38 ID:fCVzv1AF
ヲリはうまい味方・・・いや援護しくれる味方がいると助かる

ただ真っ正面からストスマドラテとかしてるやつは見捨てた方がいいな
234名も無き冒険者:2009/03/20(金) 22:04:38 ID:EIP9rljr
真正面の皿がストスマ範囲内で中級使ってたら飛び込んでスマまでしてジャベくらって死んでます
235名も無き冒険者:2009/03/20(金) 22:50:05 ID:nuC7jzrn
突然部隊で片手よりブリやれって言われたんだけどどう動けばいいのかいまいちわからん
なんかおすすめの動画とかあったら教えてくれ
236名も無き冒険者:2009/03/20(金) 23:46:34 ID:FW7DxCka
>>235
基本的には片手で、バッシュ決めたらマクロなりで両手に変えて他のヲリや皿に混じってトドメって感じじゃまいか?
237名も無き冒険者:2009/03/21(土) 00:00:36 ID:6yyiQguQ
ぶっちゃけ片手は味方次第だよ
片手の人がどれだけ上手くても味方が糞なら空気です
238名も無き冒険者:2009/03/21(土) 00:02:15 ID:Y5Trgrt1
239名も無き冒険者:2009/03/21(土) 02:09:17 ID:f7QfsVaD
初めて二週間でレベル31の初心者両手ヲリです。
まだまだ全然戦場では動けてなくて主戦場はいった瞬間蒸発してるんですが…
逃げる相手をしとめるのが無理なんですが何で追いつけます?
ストスマって逃げる相手には追い付けないんですよね?
ストスマからフォースとかブーンしかないですかの?か、ドラテですか?
240名も無き冒険者:2009/03/21(土) 02:22:43 ID:IdwWzOgJ
フォースブーンで殺せるならそれでいい
無理ならドラテでこかして逃げ道ふさぐのがいいと思う
241名も無き冒険者:2009/03/21(土) 02:30:20 ID:/Is9kL+C
>>239
相手の逃げる先に敵建築物あるならそれをタゲる
相手との距離が短ければ追い越せるので
スマかヘビでいける
242名も無き冒険者:2009/03/21(土) 02:31:28 ID:17ZFmR6F
敵救援が来ないなら、奥の敵や建築タゲったストスマで追い越してからスマやヘビスマ当てに行くって手もある
ただし特攻死にならないよう周りの確認は忘れずに
243名も無き冒険者:2009/03/21(土) 02:32:19 ID:17ZFmR6F
すまない、リロードしてなかった
244名も無き冒険者:2009/03/21(土) 03:21:08 ID:eLUpTtsn
>>239
うまくなりたいならとにかく動画を見ろ
うまい人とか関係なく見たほうが何がダメなのかよくわかるかも
あと、両手の動き方についての動画とかも見るといい
245名も無き冒険者:2009/03/21(土) 07:01:35 ID:aRmSjdC3
>>239
逃げる相手を追い過ぎて敵中に孤立、蒸発パターンじゃないの?
ウォリは引き際の見極めが大事だよ
246名も無き冒険者:2009/03/21(土) 07:44:13 ID:yIqrxqPd
パワポってマジ重要なんだね。いつもコスト余ってたから、パワポ使ってみたら
みるみる内にスコアがあがったぜ。
247名も無き冒険者:2009/03/21(土) 08:04:28 ID:qLCOFlhm
突っ込むときはハイリジェつかってないと不安になる俺チキン
248名も無き冒険者:2009/03/21(土) 09:45:03 ID:ad7bc7tY
239です

皆さんありがとうございました。
なんか最前線に出ても一瞬で蒸発するので弱った敵くらい追いかけて殺せればいいなと思ってたんですが、
そせすら逃がすカスヲリだったんで質問しました。
ドラテ、ストスマを有効に使ってみます。
ストスマは狙う相手にターゲットしてたから追いつけなかったんですね。
動画も見てみてるんですが、ヘビとかなんであんなに当たるんか謎で仕方ないっす。
研究して精進します。
249名も無き冒険者:2009/03/21(土) 10:17:27 ID:vpo9GX06
とりあえず装備は攻性、耐性はMAXだよな?
余裕があるならアタックとガードだけでもエンチャすると幸せになれる
250名も無き冒険者:2009/03/21(土) 11:55:50 ID:Yrn6NBlp
よう少し前の俺

自分の動きに注意してなさそうな相手に攻撃、突っ込む前に敵片手を探す、できれば皿の位置・種類も確認、片手・氷に狙われてたら無理はしない
自軍片手様のバッシュに追撃も忘れずに
基本は拮抗〜優勢のときが見せ場だぜ

当たり前だけどやり続けてれば段々上手くなるから頑張ってくださいな
251名も無き冒険者:2009/03/21(土) 12:57:29 ID:3XHi94I/
両手をやっていて敵最前線を見渡した時、ずらっと横一線に片手が10人くらいいると('A`)だけどな
252名も無き冒険者:2009/03/21(土) 13:26:55 ID:VCm6Kxsn
>>251
皿弓計4、半透明が4あれ?ヲリ俺だけっスか('A`)
つーのはリアルであったけどね、φ北側敵遭遇直前
253名も無き冒険者:2009/03/21(土) 13:29:11 ID:7oWlymSG
そういう時に限って味方はキル狙いばっかりで削ってくれないな
254名も無き冒険者:2009/03/21(土) 14:13:40 ID:f7QfsVaD
239っす
えっと、今日も朝ちょっとやってみたんですが、むずいなぁ…
片手と氷は怖すぎて近づけないっすわ。特に片手にはなんもできない。あと短スカも嫌すぎるんすけど、もうそうすると火皿と弓スカくらいにしか近づけないんすけど…そんなもんすか?耐性つけばつっこめますけど…

一応課金してるんで装備はつおいはずやけど、エンチャはたまにしか付けてないですぅ
255名も無き冒険者:2009/03/21(土) 14:20:51 ID:tEXMhS6K
朝昼なら無エンチャでも普通に立ち回れる
あと敵の視線がどこを狙ってるかを見極めれば少ない被弾で無双できる
脱初心者目指すなら6キル↑2デッド↓8kPCダメ↑出てればいい
256名も無き冒険者:2009/03/21(土) 14:26:12 ID:kOmH333J
>>254
片手、氷はバッシュ、大魔法の消費PWを覚えて、動きみてPWないときは行ってもいい
しかし、基本近づかない方が良い
動きを一番チェックする奴らが、こいつら

短スカは近づかないでブーンでハイド暴いておけば味方が適当に痛めつけてくれる
ストスマ、スマいれても自分が死なない状況ならつっこむ
スカは一番美味しいから迷わずつっこむ
自分が死ぬ可能性も低い

狙う職業も大切だけど、それよりも味方が押してるのか、引いてるのか、拮抗なのかを見分けるほうが大切
押してるなら一番に押す、引いてるなら、一番に引く、拮抗なら無理に食いついていかない
257名も無き冒険者:2009/03/21(土) 15:33:58 ID:eLUpTtsn
最初は味方の片手の後ろを必死についていけ
バッシュが入ったら一番にくいつけるくらい
ただ、片手は固いから、一緒に突っ込んだらきつそうなら前出ないことね
258名も無き冒険者:2009/03/21(土) 15:51:00 ID:7oWlymSG
ドラテぶちかまして被害が許容範囲内の時の
条件をよく覚えればそれだけで違うはず
氷と片手がそのキーマンだから結果的にそいつらをみる
259名も無き冒険者:2009/03/21(土) 15:53:15 ID:qLCOFlhm
ドラテしたと思ったらバッシュヘビスマヘルを食らっていた。
260名も無き冒険者:2009/03/21(土) 16:19:04 ID:MChSNVzh
な 何をいってるのか わからねーと おもうが
261名も無き冒険者:2009/03/21(土) 16:32:29 ID:oSlCfgBy
俺について来たらおそらく共に丸焦げになるな
262名も無き冒険者:2009/03/21(土) 16:56:20 ID:BR5nOIQw
俺はハイブリでずっと無エンチャ・リジェ・ライトリジェでやってるけど、
慣れれば結構前線でもいけるよ。コストもあまるし。
平均スコアは6キル・1デット・9Kぐらい。
ハイドした短スカみつけたときは基本気づいてないふりして、敵をできるだけ
味方方向に引き込んでバッシュ→持ち替えて→ヘビ2発(周りの状況によるけど・・・)
263名も無き冒険者:2009/03/21(土) 17:34:32 ID:aaSDIYow
片手ばっかいても微妙なのかな、さっき戦場で俺含め5人くらい片手がいたんだけど火力が全然足りなかった
こういう時に鰤ヲリだと便利なんだろうけどね
264名も無き冒険者:2009/03/21(土) 17:38:43 ID:vpo9GX06
まだいいじゃん

片手が自分一人だとプレッシャーがすごくて
死んだとき情けなくてFOしたくなる
265名も無き冒険者:2009/03/21(土) 17:47:48 ID:Sst/YOKT
あるあるw
でも片手少ないと自分の後ろにピタッとついてくる火皿♀タンとかいるから嬉しいけどな
266名も無き冒険者:2009/03/21(土) 17:48:01 ID:LZCeqGJ7
マップにもよるだろうけど、味方片手多すぎる戦場は
火力足りなくても歩兵負けしない気がするんだけど、
どう?
267名も無き冒険者:2009/03/21(土) 17:49:04 ID:qLCOFlhm
V字マップって両手が死にやすいと思いません?
268名も無き冒険者:2009/03/21(土) 17:58:21 ID:ibRtX61V
そうですね
269名も無き冒険者:2009/03/21(土) 18:00:35 ID:GjsTlJD/
>>267
そうでもない
270名も無き冒険者:2009/03/21(土) 18:06:03 ID:IdwWzOgJ
むしろV字は両手やりやすいだろ
起伏あるから奇襲しやすいし逃げやすい
ダガーとまではいかないが両手にとって良マップだと思ってる
271名も無き冒険者:2009/03/21(土) 18:10:35 ID:qLCOFlhm
サイドに回りやすいのはわかるが鈍足でもつけられたらもう逃げられねえわ
しかも南にほとんど集まるから隙をついたつもりが片手も両手もいっぱいいたりします
272名も無き冒険者:2009/03/21(土) 18:18:51 ID:IdwWzOgJ
押されるタイミングでサイドまわっても死ぬだけだと思うが…

味方が押せるタイミングで先回りしてサイドアタックしたら鈍足食らおうがスタン食らおうが死ににくい
273名も無き冒険者:2009/03/21(土) 18:44:01 ID:EjTsMBC/
俺の両手寄り鰤は、V字の主戦場はキル取れるし死ににくい良MAP。
サイドに回ったときに鈍足付けられてる時点でタイミング的にマズイ。
MAP関係ない話だが、一番大事なのは飛び込む前に味方と敵両方の位置確認してからすること。

押し引きが激しいんだから上手い両手にとっては美味いMAPだし、
押し引き下手な両手にとっては死に易い糞MAPって言われる。
274名も無き冒険者:2009/03/21(土) 18:46:10 ID:qLCOFlhm
俺が押し引き下手だといいてえのかてめえ!!







そのとおりだよ糞!!
275名も無き冒険者:2009/03/21(土) 19:14:52 ID:7oWlymSG
一度極端に動いてみては?
えらい突っ込んだり
周りが突っ込んでるのを観察したりさ
276名も無き冒険者:2009/03/21(土) 19:48:31 ID:YlPTQQHa
大体サイドだろうが正面だろうが注目される位置にいる時点で狙われるものさ
逆に考えればこっちだって狙い易い位置にいるやつを狙うのだから至極当然の事だよね
射線が通ってて射程内であればどこにいようと狙われる確率は0ではない

では限りなく0に近い状態に持っていくにはどうしたら良いかというと、一番簡単なのは誰かの後ろに居ればいい
優劣の状況が的確に判断できない内は最前列に居ない方が身の為だし仲間の為でもある
ハイエナだろうと何だろうと押してる時だけ前に出てればいいじゃない
はっきりヲリの腕って基本的な操作さえ出来ればPS云々なんて皆無に等しくてどれだけ周り見ているかだけでしかないからな
277名も無き冒険者:2009/03/21(土) 19:49:06 ID:YlPTQQHa
はっきり言ってヲリの腕、だな
はっきりヲリってなんだよww
278名も無き冒険者:2009/03/21(土) 20:44:30 ID:AagRLRCD
>>277
IDですでにきょどってるぞQQ
279名も無き冒険者:2009/03/21(土) 20:45:57 ID:V33EyMZG
その状況判断ってのがPSとよばれるモノの中で最も難しいと思いますけどね
280名も無き冒険者:2009/03/21(土) 21:04:51 ID:SnTZf4ne
W
281名も無き冒険者:2009/03/21(土) 21:30:34 ID:Yg5FqYbC
仲間を意識してバッシュをしたんだがハイドに気づかず追撃組がアーム食らって涙目だったわ 経験不足だったと反省したわ
282名も無き冒険者:2009/03/21(土) 21:44:00 ID:fRJbTuia
TAF導入に伴って持ち替えステップの難易度が
上がりまくりなんだが、ハイブリ諸兄はどうしてる?
俺はマクロ機能がついたマウスを買ってみたんだが、
成功率2割くらいで手動のほうがマシな現状。
ちなみにPingは40前後で、買ったマウスはRazerのLachesisってやつ。
オススメのマウス&マクロがあったらお教え願いたい。
283名も無き冒険者:2009/03/21(土) 21:52:39 ID:t72kBcNh
いまいちスラムの強さがわからないんですけど
みなさん使ってますか?
スラムとスタンプ切ってヘビスマ入れてもいいのかなl−と
284名も無き冒険者:2009/03/21(土) 21:53:17 ID:/khWX2FG
俺TAF1に設定してるけど普通に持ち替えステップ出来てるよ
マウスなんてどれを使おうと一緒だし

誰もいないフィールドならPing値低いから
そこで成功率90%以上になるように練習する
首都や戦争前の待ち時間などわずかな時間もあれば
いつでもどこでも持ち替えステップしてるよ俺はw
285名も無き冒険者:2009/03/21(土) 22:28:45 ID:INTu7glO
崖際スラムはめでキルまでいったら脳汁でる
286名も無き冒険者:2009/03/21(土) 22:44:45 ID:TVhax1zp
バッシュ耐性持ちに崖際スラムで下に落としたら脳汁出る
287名も無き冒険者:2009/03/22(日) 00:03:32 ID:2bleF4tj
片手寄りハイブリなんだけど
やっぱりハイブリ面白いねー^^
288名も無き冒険者:2009/03/22(日) 01:14:52 ID:uJVViCIS
私は色々試してみたけど結局純片手に落ち着いてしまったなー
ひたすらスコア偏重プレイを片手でやるのが楽しくて仕方無いぜ
289名も無き冒険者:2009/03/22(日) 03:13:57 ID:Xi2eRzMA
>>282
又聞き情報なんだけど、DHARMAってのは回線安定してるならほぼ確実にできるって話
あとはロジクールの高いやつ?も安定するとかしないとか
俺もTAF1入れてから持ち替え上手くいかないんだけど、PING60〜80くらいで固定できねーかな

>>283
スラムはスルメスキル
攻撃判定の発生がやや遅い上に喰らい判定先行するから最初はいまいち使いづらいんだけど、
使いどころ覚えるとPwコストの低さやその割に長いふっとばし時間が重宝してくる

崖際ハメはロマンだし、崖落としも状況限られるんで、じゃあどこで使うのってなってくると思うが、
主に戦端の追撃/バッシュ環境を整えるのに活躍する
氷像向かう振りしてサポートに入ろうとしてる片手を飛ばしてからスラムするとか、
逆にバッシュしてから救出に来たヲリを吹っ飛ばすとかをするといい

あとは、ストスマもそうだけど、タゲにむかって突然動くこの技は、
歩きとステップ移動が主なこのゲームにおいて結構なイレギュラーなので、急に来られると対応しづらい
ので、それを利用して撹乱にも使える
右前方にずっと歩いてたところ、突然左前方の敵にスラム/ストスマで移動するとかすると、相手はちょっと困る訳だ
もちろんタゲが一人に集中してる時露骨にやると硬直とられるけど
後は、鈍足の敵の奥をタゲって追い越してバッシュするなどにも使えるね

片手寄り鰤にするならもっといたほうがいいスキルではある
少なくとも、クランブル1とかを半端にとったりするくらいなら、スラム3のがずっといいと俺は思う
290名も無き冒険者:2009/03/22(日) 04:59:57 ID:6OAykQrq
そろそろ俺も新キャラ作ってハイブリに挑戦してみたいのに閉鎖鯖だからできね
笛登場させるなら鯖解放するべきだろJK
291名も無き冒険者:2009/03/22(日) 13:55:45 ID:G21KSK2a
>>283
俺の個人的な使い方と感想になるけど、スラムは性能の良いスキルではないと思う
当たり判定が出るのが遅く、少しでも後ろに下がる動きをされると当たらないし、使用後の硬直が長い
突進系のスキルだから空振ると敵の真ん前で無防備になる
敵片手に使ってその状態になるとバッシュの反撃がほぼ確定する
俺が使う状況はバッシュ前後に敵片手を飛ばしたりするフォロー、耐性持ちに対する時間稼ぎ、距離詰めや逃走の移動
飛ばせる数の問題ではなく、スキルで発生するキャラの動きの問題でリスクが高すぎて、クランブルみたいに凍結やスタンした奴の救出には使えない
バッシュのフォローもヘル喰らったり逆にバッシュ喰らったりで危ないこともあるし、耐性持ちはマクロ流してヘルヘビガドアムブレでも入れてもらったほうが良い
移動はヘビ取るならストスマのほうが移動距離は優秀。Pw効率はスラムのほうが優秀だし、片手から持ち替えずに済むってのは人によっては利点かも
ただ距離詰めは当たると吹っ飛ばすからストスマみたいな感じで一気に攻撃圏内に侵入する使い方は出来ない

長々書いたけど、スラムは自己満足とまでは言わなくても、必須のスキルではない
使いこなせる片手は優先順位の低い行動の選択肢が増える、というくらい
動きに幅を出したい純片手なら通常よりは役に立つ気がする
しかしヘビ持ちならバッシュ後は当然両手武器を振るんだろうし、ストスマもある。スロットに入れる優先順位は低いんじゃないかな
292名も無き冒険者:2009/03/22(日) 13:56:57 ID:kEfJ7GvC
>>282
持ち替えマクロ設定すればそれなりに成功するようになるはずだぞ
ならないならマクロの設定の仕方が悪いんだろう

俺もPING30〜80で最初はG9で設定して出来なくて悩んでたんだが
公式の質問掲示板で検索して良い持ち替えマクロ設定載ってたから
それやってみたら1割から8割まで上がった
293名も無き冒険者:2009/03/22(日) 14:28:28 ID:BTUClhwh
おい
バッシュ⇒救出きた奴スラム⇒持ち替えステップ⇒ヘビスマ
これだ、この動きだ
脳汁でる
294名も無き冒険者:2009/03/22(日) 14:54:19 ID:mjiHzSb5
個人的にスラムが使いこなせるかどうかで上手い片手かそうでないかの境目になると思ってる
使用場面は上記のものに加え、実は若干歩きよりも早いので逃げる敵集団の追撃やサイドからの奇襲などにも使う
特に対片手での牽制では頻繁に使う、読み誤ると最悪の結果を招くが相手がこちらを見ているかってのが分かるようになると大抵決まる
片手へのバッシュは十分な追撃が出来る状況を整えてからでないと逆効果であるため、不用意にバッシュ打てない時はこれとスタンプで対処することになる

つーかスラムだけでなくスタンプも切るなら、動きはほぼ両手メインになると考えたほうがいい
どちらのスキルも片手として振舞うなら戦線維持に突撃にほぼ必須のスキルだよ
295名も無き冒険者:2009/03/22(日) 17:30:08 ID:nhj+J8iZ

        \  ヽ     ! |     /
     \    ヽ   ヽ       /    /       /
        エンダアアアアアアペイイイイイイン!!
        \          |        /   /
                        ,イ
 ̄ --  = _           / |              --'''''''
          ,,,     ,r‐、λノ  ゙i、_,、ノゝ     -  ̄
              ゙l            ゙、_
              .j´ . .ハ_, ,_ハ   (.
    ─   _  ─ {    (゚ω゚ )   /─   _     ─
               ).  c/   ,つ   ,l~
              ´y  { ,、 {    <
               ゝ   lノ ヽ,)   ,


のアイコンに似てますよね
296名も無き冒険者:2009/03/22(日) 22:47:20 ID:BTUClhwh
こんなに長時間書き込みがないなんて・・・

        \  ヽ     ! |     /
     \    ヽ   ヽ       /    /       /
        エンダアアアアアアペイイイイイイン!!
        \          |        /   /
                        ,イ
 ̄ --  = _           / |              --'''''''
          ,,,     ,r‐、λノ  ゙i、_,、ノゝ     -  ̄
              ゙l            ゙、_
              .j´ . .ハ_, ,_ハ   (.
    ─   _  ─ {    (゚ω゚ )   /─   _     ─
               ).  c/   ,つ   ,l~
              ´y  { ,、 {    <
               ゝ   lノ ヽ,)   ,
297名も無き冒険者:2009/03/22(日) 23:27:55 ID:CBEuvZAY
        \  ヽ     ! |     /
     \    ヽ   ヽ       /    /       /
        エンダアアアアアアペイイイイイイン!!
        \          |        /   /
                        ,イ
 ̄ --  = _           / |              --'''''''
          ,,,     ,r‐、λノ  ゙i、_,、ノゝ     -  ̄
              ゙l            ゙、_
              .j´ . .ハ_, ,_ハ   (.
    ─   _  ─ {    (゚ω゚ )   /─   _     ─
               ).  c/   ,つ   ,l~
              ´y く=== {    <
               ゝ   lノ ヽ,)   ,
298名も無き冒険者:2009/03/23(月) 00:02:55 ID:fHbWf0ZN
キラーマシーンとったのに与ダメ9k!不思議!
299名も無き冒険者:2009/03/23(月) 00:34:19 ID:qbFqnQVD
不思議じゃないよ おれ6kだったこともあるお^^
300名も無き冒険者:2009/03/23(月) 00:47:08 ID:azqUhkRe
12キルで4kだったこともあr
301名も無き冒険者:2009/03/23(月) 01:32:34 ID:Z1oOOq8h
6キル5kでキラーマシーン取った俺に敵うやつがいるのかね?
302名も無き冒険者:2009/03/23(月) 01:38:42 ID:95bLSrBr
なんの、8KIL、2k出したことがある俺も居るぜ
303名も無き冒険者:2009/03/23(月) 02:26:09 ID:N975+y+w
0キル15kとか出す俺は深い悲しみに包まれた
瀕死とかどうせ死ぬしって放置してると稀にある
304名も無き冒険者:2009/03/23(月) 09:02:15 ID:CojapGp6
>>274
ったくこれだから両手はすぐキレて野蛮でいけねぇぜ
305名も無き冒険者:2009/03/23(月) 11:38:30 ID:J3owTkXr
フォースストスマってほんとにつながるのかよ
動画ないの動画
306名も無き冒険者:2009/03/23(月) 12:06:22 ID:oRqrl1fu
エターナルフォースストライクスマッシュ
307名も無き冒険者:2009/03/23(月) 12:08:32 ID:no27G2ff
データバンクの数字とにらめっこした感じでは繋がらないな
ストスマより射程の長いフォースだが、その最大射程でヒットさせても、むしろ4フレーム不利
ストスマ射程を考えると、フレーム的にはより不利な状態
308名も無き冒険者:2009/03/23(月) 14:31:26 ID:SsSI3ZJC
>>305
相手のPCがしょぼければ繋がる
309名も無き冒険者:2009/03/23(月) 14:45:17 ID:z3JFMsP5
>>307
( ´,_ゝ`) フッ
310名も無き冒険者:2009/03/23(月) 14:46:02 ID:WpbjkXlc
ブーンストスマなら繋がるのか?
311名も無き冒険者:2009/03/23(月) 15:33:13 ID:zAJ6bpmF
ヲリをやると戦争中舌打ちしまくります
312名も無き冒険者:2009/03/23(月) 16:18:41 ID:E00oi7n8
チッ♪チッ♪
313名も無き冒険者:2009/03/23(月) 16:26:53 ID:cyePiXXm
質問です。
最近始めた両手ウォーリアなんですが、ソニックブームをフォースインパクトに変えましたv
314名も無き冒険者:2009/03/23(月) 16:40:17 ID:BFailoh2
二番煎じとか恥ずかしくないの
315名も無き冒険者:2009/03/23(月) 17:35:22 ID:J3owTkXr
非レイプ戦で9キル4デッド14kとかおれうめええええ
ヲリソート2位とか俺つえええええ
両手たのしいいいいいい
316名も無き冒険者:2009/03/23(月) 17:58:03 ID:LQHVq1D1
KATATEやろうぜ
317名も無き冒険者:2009/03/23(月) 18:03:31 ID:E00oi7n8
KATATEってせっかくバッシュしてもブレイズ通常通常スラムとかやると
嫌な顔をされるのが納得いかないぜ
318名も無き冒険者:2009/03/23(月) 18:10:50 ID:L5meM7wB
レベル21にしてデッドランカーという称号を手にしたぜ
なんかわけわからずヘビモスを連発してただけなんだがそれがきいたんだな
何人殺したんだろ
319名も無き冒険者:2009/03/23(月) 18:12:31 ID:95bLSrBr
嫌な顔されないように常に単独で行動して自分の為のバッシュしてる
320名も無き冒険者:2009/03/23(月) 18:13:31 ID:aytayVlg
持ち替えステップが出来ない人は、ハイブリヲリはやめた方がいいですか?
ハイブリスカは絶対必要という事なので諦めてます。
321名も無き冒険者:2009/03/23(月) 18:15:40 ID:95bLSrBr
別に大して問題ないけど、不便に感じることが多いから純のが良いカモね
ハイブリスカの方は持ち替えステップ無しでも余裕、ソースは俺
322名も無き冒険者:2009/03/23(月) 18:17:42 ID:E00oi7n8
スッテプせずに敵の目の前でおもむろに持ち替えると
かなりの確率でピアに吹っ飛ばされるお…
323名も無き冒険者:2009/03/23(月) 18:24:36 ID:aytayVlg
もしかしてスカよりヲリの方が必要度は高いんですか?
324名も無き冒険者:2009/03/23(月) 18:28:00 ID:BFailoh2
ハイブリヲリとか主戦場じゃいらんな
追撃がこない時点で勝てる戦争じゃないだろうし
325名も無き冒険者:2009/03/23(月) 18:31:44 ID:95bLSrBr
思うに、ハイブリスカで持ち替えステップ必須というのは・・単にスカへの風当たりが強いせいなのでは無かろうか
326名も無き冒険者:2009/03/23(月) 18:35:20 ID:gRv75bmC
ちょくちょく書き込んでるんですが、両手だと前線で瞬殺されるので最近片手より鰤に変えてみました。
で、ヘビスマレベル3はとったんですが、スタンプとブーンのどっちをレベル3にするか悩んでます。
知り合いにはブーンを3にするのが普通って言われたんですが、俺は今のところブーンがスロットに入る隙間はないと思ってるんです。
どっちが使えますかね?
327名も無き冒険者:2009/03/23(月) 18:36:49 ID:aytayVlg
参考になりました。
両手はいるので、次は無難に片手を作ってバッシュ人生を歩もうと思います。
ハイブリスカも、もう少しPSが上がれば作ってみます。
教えてくれてありがとう。
328名も無き冒険者:2009/03/23(月) 18:47:35 ID:95bLSrBr
>326
ブーンが入る隙間がないと思うんならブーンは1で良い
実際無くても問題ないし、必要なときはガド抜いて入れてるナー
329名も無き冒険者:2009/03/23(月) 19:01:07 ID:tPeCwzAk
弓寄りのハイブリスカだったらできないと話にならないな
ヲリに接近されたときに持ち替えステップできないと意味内
スタンにガドブレ入れるときも持ち替えステップで移動しながらスタンに近づければベスツ
330名も無き冒険者:2009/03/23(月) 19:04:14 ID:95bLSrBr
ヲリなら近づかれる前に持ち替えれば良いだけだぜ
それに持ち替えするとストスマで飛んでくるから持ち替えの硬直消してくれるしな
反撃でアム入れてさっさと逃げるわ
331名も無き冒険者:2009/03/23(月) 21:30:20 ID:JWDvh4G4
持ち替え中にストスマ喰らったらスマから仰け反り放題でブレイク入れる余裕なんて無いと思うんだが
完全なタイマンなら別だけど
332名も無き冒険者:2009/03/23(月) 21:59:10 ID:J3owTkXr
ストスマスマのあとにアムブレはいるけどヘビくらうわ
333名も無き冒険者:2009/03/23(月) 22:49:04 ID:rrCJzaUL
持ち替え中にジャベられそうだな。
334名も無き冒険者:2009/03/23(月) 22:57:06 ID:A+u2c5iy
持ち替えステップしても硬直にジャベ入れられるけどなー
335名も無き冒険者:2009/03/24(火) 08:51:21 ID:IGGUehj3
        \  ヽ     ! |     /
     \    ヽ   ヽ       /    /       /
        エンダアアアアアアペイイイイイイン!!
        \          |        /   /
                        ,イ
 ̄ --  = _           / |              --'''''''
          ,,,     ,r‐、λノ  ゙i、_,、ノゝ     -  ̄
              ゙l            ゙、_
              .j´ . .ハ_, ,_ハ   (.
    ─   _  ─ {    (゚ω゚ )   /─   _     ─
               ).  c/   ,つ   ,l~
              ´y  { ,、 {    <
               ゝ   lノ ヽ,)   ,
336名も無き冒険者:2009/03/24(火) 09:41:08 ID:lkDnaLJc
ドランゴラの崖上にさ、皿が進入してきたからぼっこしにいったらウェイブもってたのね。
それでもステップでがんばったけどつい崖側回って落とされたのね。
それで死んだから俺ナイトになってその皿粘着してやったのね。
そしたらそいつ味方に囲まれてざまあwwって感じだったのね。
だから俺もナイト解除してとどめさしてやろうと思ったら解除した瞬間ウェイブ使いやがってね。
俺そいつが逃げてくるであろう崖側で解除したからさ。
また落とされて死んだの。SNSでやれ。

        \  ヽ     ! |     /
     \    ヽ   ヽ       /    /       /
        エンダアアアアアアペイイイイイイン!!
        \          |        /   /
                        ,イ
 ̄ --  = _           / |              --'''''''
          ,,,     ,r‐、λノ  ゙i、_,、ノゝ     -  ̄
              ゙l            ゙、_
              .j´ . .ハ_, ,_ハ   (.
    ─   _  ─ {    (゚ω゚ )   /─   _     ─
               ).  c/   ,つ   ,l~
              ´y  { ,、 {    <
               ゝ   lノ ヽ,)   ,
337名も無き冒険者:2009/03/24(火) 10:13:16 ID:d5UeGeC8
>>336
ヘタクソとかnoobとかの次元を超えた、ただのバカな人ですね
338名も無き冒険者:2009/03/24(火) 11:04:06 ID:Q0F65awk
まあ、頭に血が上るとこんな感じの多いよな

レイス1体目落としたあと暇になったので、レイス待ちをかねて
キプ堀を突っついてヘイト上げたのち
レイス削って瀕死になったから、タクシー始めたら
キプでさんざん突っついてた片手がナイトがHPMAXから解除してきて
ぬっころされたw
死体の上でぐるぐるまわったり座ったりしていたが、
相当怒ってたのね...
339名も無き冒険者:2009/03/24(火) 11:11:53 ID:IGGUehj3
キプ堀に手を出さないというのが、俺の中の唯一のルール
340名も無き冒険者:2009/03/24(火) 12:28:05 ID:wWjwD16D
あえてエンダーなしで転倒を利用したテクニカル両手しようとしたらただのごみくずだった
転倒無敵を利用できる場面ねえじゃねえか・・・

        \  ヽ     ! |     /
     \    ヽ   ヽ       /    /       /
        エンダアアアアアアペイイイイイイン!!
        \          |        /   /
                        ,イ
 ̄ --  = _           / |              --'''''''
          ,,,     ,r‐、λノ  ゙i、_,、ノゝ     -  ̄
              ゙l            ゙、_
              .j´ . .ハ_, ,_ハ   (.
    ─   _  ─ {    (゚ω゚ )   /─   _     ─
               ).  c/   ,つ   ,l~
              ´y  { ,、 {    <
               ゝ   lノ ヽ,)   ,
341名も無き冒険者:2009/03/24(火) 12:30:18 ID:WjmNzPFn
どうやっても助からない状況で
上手くやれば多少長生きして与ダメ稼げる程度
342名も無き冒険者:2009/03/24(火) 12:36:54 ID:xyqcnVjs
完全に押されムードなら無理だけど拮抗してるところなら
こけて時間稼いでるうちに味方が上がってきて助かるってのはある
状況次第かね
343名も無き冒険者:2009/03/24(火) 13:35:12 ID:lkDnaLJc
優勢の戦場で5デッドしたときの絶望ぱねえ
344名も無き冒険者:2009/03/24(火) 15:01:49 ID:GhMILSyQ
Root被弾したときのエンダー外し転倒を実行してる奴を見たことがない
345名も無き冒険者:2009/03/24(火) 15:16:43 ID:JCTdmvUO
外したところでその後レインでよろけてベヒやヘビであうあうあーってならない?
346名も無き冒険者:2009/03/24(火) 16:02:38 ID:C6nMosC+
最近バッショした後に追撃でヘビスマ入れると当たらないことあるわ、何なんだか
347名も無き冒険者:2009/03/24(火) 16:04:58 ID:uM0aiydf
>>346
俺もそれ頻繁にある
何でだろうか
348名も無き冒険者:2009/03/24(火) 16:17:46 ID:gv7esoah
>>344
極一部はやってる
知り合いに1人いる、俺もマネしてやろうとしたけど
結構冷静さが必要なのと、エンダーの位置を戻すの忘れてスキルミスとかして以来諦めた
349名も無き冒険者:2009/03/24(火) 16:25:18 ID:WjmNzPFn
片手ならエンダー外しは有効だろうが、両手は簡単に死ぬからなあ…w
350名も無き冒険者:2009/03/24(火) 16:48:17 ID:2cMfDQTA
せっかくエンダーずらしても焦って手元がおぼつかずストスマする前にバッシュされるわ
351名も無き冒険者:2009/03/24(火) 17:14:39 ID:GIPSy9gu
凍った時にちょうどエンダー切れて、
周りから見たら俺すげえテクニカルwwww
って事ならあった
352名も無き冒険者:2009/03/24(火) 18:37:46 ID:d5UeGeC8
>>346
氷像にバッシュしにいったら2連発で当らない、なんて事も稀によくある
位置ズレならバグだから諦めるが、絞りか升だとしたらそこまでしても死にたくないもんなのかねぇ
353名も無き冒険者:2009/03/24(火) 19:13:14 ID:IGGUehj3
鈍足付いた敵にバッシュしたら、密着して撃ったにもかかわらず二発とも外れ
腹立ったからブレイズと通常でいたぶって殺してやったわ
354名も無き冒険者:2009/03/24(火) 19:28:43 ID:5DYmlC3B
俺ヘビスマ範囲内で確実に当たったと思ったらスルーされること多くなったんだけどPCがおかしいのか
訓練場とかでATの可能性すらもないのにスルーされる
もう面倒臭いからドラテかヘビスマ頼りになっとる
355名も無き冒険者:2009/03/24(火) 20:34:39 ID:aQ+rymTZ
当たり判定がないときいつも被ったのかとばかり認識してたわ
356名も無き冒険者:2009/03/24(火) 21:58:48 ID:Q1NnHXdT
最近のFEZはおかしい
いや、前からか
357名も無き冒険者:2009/03/24(火) 22:14:09 ID:wWjwD16D
スラムを普通に撃っただけなのに、敵の後ろに回りこんで?手前(自分が元いた方向)に吹っ飛ばすことあるけどなんなんだろう
358名も無き冒険者:2009/03/24(火) 22:14:50 ID:lkDnaLJc
スタンド能力
359名も無き冒険者:2009/03/24(火) 22:36:00 ID:uM0aiydf
密着距離でバッシュ→なんでもいいから攻撃(当たらない)→2発目(当たる)
とか普通にあるから
位置ずれでは無いと思う
他のアクションゲームでは考えられない事だからFEZクオリティかな
360名も無き冒険者:2009/03/25(水) 10:25:17 ID:q2yNb+/S
最近ハイブリ多すぎ、
皿と両手が居て、両手は皿からちょっと離れてるかんじでドラテぶち込んだら両手がステップしてきて
ヘビスマされるなと思ったけどそのままドラテ全段ヒットした皿にヘビスマぶち込んでたら、
バンって音がしてよくよく見たら、自分がスタンして死んでるの。

普段両手で敵が突っ込んできたときだけ片手に変えるやつとかうざすぎ('A`)
361名も無き冒険者:2009/03/25(水) 10:27:43 ID:GlZ3DVN8
それは褒めてるのか
362名も無き冒険者:2009/03/25(水) 11:31:21 ID:rRj7WK+S
ふつー
363名も無き冒険者:2009/03/25(水) 12:34:41 ID:JX4RQLRq
純片手かハイブリにするかで迷っているんだがアドバイスくれ
364名も無き冒険者:2009/03/25(水) 12:37:21 ID:Sein01mE
迷うなら純片手
ハイブリは○○がしたいって目的意識がないとただの劣化にしかならん
365名も無き冒険者:2009/03/25(水) 12:44:22 ID:U0WNSZRw
オベがあるとどうしても殴らずには居られない性格ならハイブリお勧め
366名も無き冒険者:2009/03/25(水) 12:51:14 ID:DwYUn+25
オベ折るだけなら両手+通常でいい
その為だけにハイブリにするとかないわ
367名も無き冒険者:2009/03/25(水) 12:54:57 ID:U0WNSZRw
両手+通常より、ハイパワポスマの方が桁違いに破壊速度が速いからナー
あれになれるとチマチマ通常で殴るとかやってられん

それに何もそのためだけとは言ってないぞw
368名も無き冒険者:2009/03/25(水) 12:59:45 ID:ZHAPK169
クランブルいらないから鰤にしたわ
369名も無き冒険者:2009/03/25(水) 13:26:23 ID:TLDiy0uX
>>354
同じだわ。俺は両手寄りハイブリだけど
バッシュ決める→持ち替えステップヘビーが全く入らない。
370名も無き冒険者:2009/03/25(水) 13:26:36 ID:YapW0/Kj
ハイブリってやっぱ武器2つにエンチャするよな?
はじめたばっかじゃ純がいいか
371名も無き冒険者:2009/03/25(水) 13:35:16 ID:3A852zqa
始めたばっかりなら純を両方やってからの方が良いと思う
372名も無き冒険者:2009/03/25(水) 14:17:31 ID:yHMEqu5l
最近よくみるんだよな氷像、スタン中攻撃があたらない奴
だが一概にチートや絞りとはいいがたい
自身もパニくらって2桁ダメしかでなかったりジャベ喰らって敵片手が一生懸命バッシュするんだが被りでもないのにあたらなかたり
それぞれ一回づつだが
373名も無き冒険者:2009/03/25(水) 14:22:16 ID:rlC45TiZ
> 自身もパニくらって2桁ダメしかでなかったり
絞りや位置ずれ、PCのパワー不足でなるもんじゃないから
見間違えか相手の武器がゴミだったんじゃねーの
374名も無き冒険者:2009/03/25(水) 14:30:19 ID:J+ZB9/uA
それってパニにAT先生か弓が被ったんじゃねーの?
375名も無き冒険者:2009/03/25(水) 14:40:04 ID:GkyaAHAk
パニではなったことないけどスキル使ったと同時に耐久0になるとカスダメージになった気がする
弓でレインしてたら10〜20ダメージになって吹いた次の瞬間、耐久0でスキルが使えなくなっていた
376名も無き冒険者:2009/03/25(水) 15:34:20 ID:J0Uhn/z/
おらぁ!両手の壁越えてやったぞ畜生!!うんこもれそー!!!!ウッヒョー!!!
377名も無き冒険者:2009/03/25(水) 15:40:32 ID:Q645ysXm
凍結中にバッシュと同時にドラテ移動することだが
前に移動できても後ろ(味方)のほうになかなか移動できん
なんかコツある?
378名も無き冒険者:2009/03/25(水) 15:54:23 ID:GlZ3DVN8
F鯖だとレイプか非レイプがほとんどだからレイプ側にはいると10キル15k2デッドが結構でる私両手初心者
379名も無き冒険者:2009/03/25(水) 15:59:25 ID:q2yNb+/S
話変わるんだが、TAF1にして敵転倒から起き上がりにベヒしても当たらないんだが気のせいか?
380名も無き冒険者:2009/03/25(水) 16:06:39 ID:g0CwlB7G
通信の間隔が狭くなるぶんタイミングがシビアになるのは当然
381名も無き冒険者:2009/03/25(水) 16:47:54 ID:WfcIjFCj
>>379
相手がナロー、絞り、ボロマシンならありうる
命中判定は全部くらう側のマシンで行われるからなぁ
382名も無き冒険者:2009/03/25(水) 17:09:29 ID:YapW0/Kj
スタンプって敵のわっか赤くなるのはやいにしては範囲狭くない?
383名も無き冒険者:2009/03/25(水) 17:31:34 ID:Om5dGFQy
判定が遅いからじゃね?
384名も無き冒険者:2009/03/25(水) 17:36:20 ID:YapW0/Kj
判定遅いだけで一応範囲は広い?
超接近でやれば100%あたるかな
385名も無き冒険者:2009/03/25(水) 17:55:11 ID:gScUQqEz
スタンプ、ベヒテ、ドラテは赤くなるのと実際の範囲がかなりズレてる気がする。
386名も無き冒険者:2009/03/25(水) 18:59:41 ID:GkyaAHAk
適当な場所でドラテの赤くなる距離見てみなよ
これ当たらないだろって距離だぜw
387名も無き冒険者:2009/03/25(水) 19:42:35 ID:noQCCgT9
上でもちらほら出てるけど、マジで最近のFEはおかしいな。
当たってるはずの攻撃が当たらない・・・棒立ちの相手へのドラテの1段目と3段目だけHitするとかどんだけテクニカルだよ・・・。
388名も無き冒険者:2009/03/25(水) 20:23:25 ID:DwYUn+25
ドラテ3発中1発も当たらないのにはびびった
鯖不安定とかそういうことなんかね
389名も無き冒険者:2009/03/25(水) 21:05:45 ID:GlZ3DVN8
ストスマスマもステップで普通にかわされることが結構あるんだけどこれはデフォか
ストスマしたらステップするのみてスマかヘビのほうがいいのかね
390名も無き冒険者:2009/03/25(水) 21:11:34 ID:q2yNb+/S
アローレイン撃ってる相手にストスマスマしても当たらないとかもあるな。
391名も無き冒険者:2009/03/25(水) 21:14:57 ID:GkyaAHAk
引き撃ちだろう
392名も無き冒険者:2009/03/25(水) 22:54:33 ID:noQCCgT9
tst
393名も無き冒険者:2009/03/25(水) 22:56:50 ID:noQCCgT9
すまんageてしまった。そして規制かかってなかった良かった。

>>389
オレはいつもそうしてるな。でも中級とかも一緒に飛んできてるときはそのまま撃つよ。
394名も無き冒険者:2009/03/25(水) 23:11:56 ID:0OvuAVQN
ドラテって3発同じ攻撃範囲だったっけ?
395名も無き冒険者:2009/03/25(水) 23:12:54 ID:0OvuAVQN
ぐわー

>>387





これだから電話は
396名も無き冒険者:2009/03/25(水) 23:20:29 ID:U0WNSZRw
ドラテは2段目が範囲小さくて3段目が範囲広い、1段目はその中間くらい
だから距離によっては2段目だけ当たらないとかもあるのかもね
397名も無き冒険者:2009/03/25(水) 23:27:33 ID:oy58gUbb
ヘルはサークルが黄色でも当たるな
398名も無き冒険者:2009/03/25(水) 23:38:18 ID:YapW0/Kj
ドラテってなんか食らうと4hitしてるように見える
399名も無き冒険者:2009/03/25(水) 23:43:14 ID:CqKWg9C8
ジャッジは4Hitする場合がよくあるね。
ドラテは3Hitしかしたことない。
400名も無き冒険者:2009/03/25(水) 23:52:32 ID:YapW0/Kj
ジャッジは4Hitする場合がよくあるね。

あるあ・・・あ・・ねーよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
401名も無き冒険者:2009/03/26(木) 00:37:14 ID:MCcozyok
それなんて新スキル?
402名も無き冒険者:2009/03/26(木) 00:47:59 ID:Wou/qGvI
バッシュ→持ち替えてヘビが決まらなくなってない?
バッシュ中にヘビ2発入りきらないから切れた瞬間に
2発目入れるようにしないと入らん
403名も無き冒険者:2009/03/26(木) 03:22:20 ID:r04ikksZ
持ち替えって移動距離とか関係なしに
持ち替え→即攻撃だとステップ持ち替えとその場で持ち替えってどっちがはやい?
404名も無き冒険者:2009/03/26(木) 03:49:42 ID:eAtKuo/2
その場ならpwあればヘビ2発入る、ステップだとスカフォとか坂で硬直消さないと2発入らない
405名も無き冒険者:2009/03/26(木) 10:08:30 ID:ioM/4SaL
>399
ウォリ卒業して今日から雷皿やる事にした。情報thx・・・!
406名も無き冒険者:2009/03/26(木) 10:11:46 ID:NQlqEoAE
待て、それは公明の罠だ
407名も無き冒険者:2009/03/26(木) 10:38:31 ID:S9CXa0PL
>>292
遅レスで悪いんだが調べても出てこなかったんだ。検索のヒントでも教えてくれまいか。

>>405
無茶しやがって・・・。
408名も無き冒険者:2009/03/26(木) 10:57:28 ID:TnlTZNFf
>>389
カウンターでストスマ当てたらのけ反り小さくなるんじゃなかったかな?

あとストスマは最大射程に近い程当たり判定が遅いから繋がりやすい

近くの相手にストスマをカウンターで当てたらステップのが早いかもしれんな
409名も無き冒険者:2009/03/26(木) 10:59:16 ID:iEBS++5O
>>405
    。.:☆
    ;*  †▲_*;。
    ゚*: (('A`).;゚'
     ゚・* (雷7   それこそが正しいジャッジメント!
       < ヽ
410名も無き冒険者:2009/03/26(木) 11:00:22 ID:xEREvM6F
ヲリ35になったら氷始めようかと思ったけどお前らのおかげで別の選択肢が見えてきました
411名も無き冒険者:2009/03/26(木) 11:15:28 ID:+oMr2ArP
>>400
wikiにも4Hitする場合もあるみたいなこと書いてあるぞ
412名も無き冒険者:2009/03/26(木) 12:28:01 ID:Ey/Rhf7O
さて、そろそろ両手で笛狩りの時期ですね!
パパはりきっちゃうぞー
413名も無き冒険者:2009/03/26(木) 12:40:19 ID:R1rsvsaF
笛クエにするために両手になりますた
414名も無き冒険者:2009/03/26(木) 13:23:02 ID:S9CXa0PL
そして風サラへ
415名も無き冒険者:2009/03/26(木) 14:01:27 ID:mKuSpCJa
自分に合う鰤を模索中なんですが
フォースとスタンプはLVで変わるのはダメだけですか?
416名も無き冒険者:2009/03/26(木) 14:14:00 ID:gp0mIsjs
範囲が変わる
スタンプは1じゃ使い物にならない
417名も無き冒険者:2009/03/26(木) 14:14:13 ID:VBINe4Ue
>>415
フォース:Lv3で射程アップ
スタンプ:範囲
418名も無き冒険者:2009/03/26(木) 14:26:02 ID:LUpGe4Q+
>>379
俺もTAF1にしてからそれ当たらなくなったわ
敵の起き上がりに攻撃当てる全般が難しくなった
1だとこちらの攻撃の残り判定が短くなるみたいで、起き上がり無敵時間後にしっかり合わせないと相手の攻撃だけくらっちまってこっちはスカするようになるぜ

2に戻したら前と同じ感覚で当てれるんだが、1にしてないとPING安定しないんで悩みどころだわ
419名も無き冒険者:2009/03/26(木) 14:26:06 ID:fgJWnK19
>>400
>>399の言う『よく』と表現できるほど頻繁にはないが稀にはある
お互いの回線状況、あとは鯖の具合も関係するんだろうか
まぁとにかく条件が重なれば4Hitはあるよ
昔からある現象だから今更語るまでも無いことだが・・・
420名も無き冒険者:2009/03/26(木) 14:27:08 ID:DbfhWplP
詳しくは
ttp://www.geocities.jp/syato11/

何鰤かは知らないけど両手中心に動くならスタンプいらない
スタン終わり際又はステップ後にスタンプ合わせるくらいならLv1でも十分だが
片手中心で動くならLv3ないとあまり巻き込めずけっこう悲しい思いをする

鰤でフォース使う利点って純だと思わせておいて「実はハイブリでしたー♪」ってくらいか?
何削ってフォース取るか知らないけど
421名も無き冒険者:2009/03/26(木) 15:11:37 ID:r04ikksZ
ストライクスマッシュで余裕で当てれる距離なのに
自動的に移動する距離が決められて後ろに下がられると当たらないんだけど
なんなのこれ硬直に狙うしかないのか
422名も無き冒険者:2009/03/26(木) 15:12:53 ID:HL5R34hl
後ろにタゲとは聞くが
423名も無き冒険者:2009/03/26(木) 15:14:28 ID:r04ikksZ
そんな気前よく後ろに敵いないしよお
424名も無き冒険者:2009/03/26(木) 15:19:27 ID:RavyY6Ww
建築あるだろ。
425名も無き冒険者:2009/03/26(木) 15:44:49 ID:6SWGV88n
>>421
建築狙ってやれよ。
それかストスマ後にブーン撃て。
426名も無き冒険者:2009/03/26(木) 16:06:10 ID:r04ikksZ
クリップあげるとハイドサーチめんどくなるからなあ
427名も無き冒険者:2009/03/26(木) 16:09:32 ID:22thfFPj
最大だけど困ったことはないけどな
428名も無き冒険者:2009/03/26(木) 17:16:48 ID:Wou/qGvI
バッシュ持ち替えヘビが当たらないのTAF1にしてるからか
TAF2に戻してみるか・・・
429名も無き冒険者:2009/03/26(木) 17:28:55 ID:svZvPvM+
単発ヘルから逃げようと思ってストスマで離脱したら2Hitしたことあったぞ
430名も無き冒険者:2009/03/26(木) 18:00:03 ID:jwBSz9SS
>>367
遅レスだが、たいして変わらんよ。
むしろ、コスト6使ったあげく、見返りはこんなもんかいとガッカリする。
不意の襲撃に備えるため、pw100を保ったまま通常連打がいいと思うがね。
ttp://zoome.jp/winbee/diary/21/
431名も無き冒険者:2009/03/26(木) 18:03:20 ID:Sd8GcedM
俺は折ることを最優先優先するから俺はスマスマ回復通常回復。
パワポ系は複数折るものがあるときにしか使わないな。
432名も無き冒険者:2009/03/26(木) 18:18:08 ID:fgJWnK19
>>431
両手の通常はぺちぺち叩いてる様がカワイイな
433名も無き冒険者:2009/03/26(木) 18:21:43 ID:hLON6TYI
>>432
あれが餅つきに見えてしょうがないのだが...
434名も無き冒険者:2009/03/26(木) 18:30:20 ID:S9CXa0PL
一番ありえんと思うのが短の通常・・・・最初見たとき吹いたw
435名も無き冒険者:2009/03/26(木) 18:41:25 ID:Wou/qGvI
江頭アタックだよな
436名も無き冒険者:2009/03/26(木) 18:42:31 ID:S9CXa0PL
おまいのせいで江頭アタックにしかみえなくなったwww
437名も無き冒険者:2009/03/26(木) 19:12:52 ID:R1rsvsaF
>>430
不意の襲撃とかハイドだろ?アムくらったらpowあってもかわらないしスマスマ回復なら回復中にハイドサーチもしやすいぞ

パワポはコスト配分や場所にもよるが早く折れるなら敵が近づく前に早く折ったほうがいいだろう
押し引きの中、攻撃受けながら残り少し折るはめになる場合とかもあるから
ジャベバッシュのリスクとかその間喰らうダメージを考えればコストも浮くケースもあるし

1番の理由はスキル欄に通常入れるのが手間って所なんだよね
438名も無き冒険者:2009/03/26(木) 19:26:24 ID:zhI4cgZ/
>>430
その動画ハイパワポの奴、スマ打つタイミングおかしくね
スマ連打してるから回復つぶしてるじゃん
スマスマ→回復→スマスマ→回復
のが早いんじゃねーの
439名も無き冒険者:2009/03/26(木) 19:34:17 ID:xEREvM6F
スマスマ→かいふ・・・あれ?→一回スマしとこ→かいふ・・・あれ?
440名も無き冒険者:2009/03/26(木) 19:39:45 ID:UyEqlUUg
純片手なんだけど、両手からみてバッシュ予告&ヒットマクロってどう?役に立ってる?
441名も無き冒険者:2009/03/26(木) 19:45:51 ID:zhI4cgZ/
>>440
役立つ
行く意思があるかないか分かるだけで動きやすさが違う
出来たら打ったあと時間いれておくともっと良い
442名も無き冒険者:2009/03/26(木) 19:51:06 ID:CL8Vf4g9
予告は合わせ易くなるし無駄解凍も抑えられるからガンガンやっていいと思う
バッシュはnoobじゃないかぎりヒットマクロなしでも音+カメラ回しで気づくけど
耐性情報は大事だし、潜入短or馬へのバッシュアピールなんかに便利
443名も無き冒険者:2009/03/26(木) 19:53:21 ID:R1rsvsaF
バッシュするのが遅れるならいらない
オートランとか起き上がり利用してロスがないなら出来ればほしい
444名も無き冒険者:2009/03/26(木) 20:10:10 ID:NQlqEoAE
(´・ω・`)?
445名も無き冒険者:2009/03/26(木) 20:15:01 ID:v7THxYuw
>>439
座って周期リセット
446名も無き冒険者:2009/03/26(木) 20:23:31 ID:SFNOtzZz
笛の出現がヲリにとってどうなるんでしょーか
なんか僻地だと意外とキツそうな気がするんだけど
447名も無き冒険者:2009/03/26(木) 20:24:19 ID:Wou/qGvI
<t>周辺にバッシュ予定 追撃願います とか言われると合わせやすいな
援護しようとしてタイミングかぶりスラムもなくなる
448名も無き冒険者:2009/03/26(木) 20:29:31 ID:3RWFkiRm
ヲリの兄者たちへ質問

上級ミッションソロクリア難いし
新キャラ作って各国のN赤武器を自給自足で作ろうと思ってるんだが
大体Lvいくつくらいあればミッションソロクリア出来そうか?
スキルはドラテツリーがあればいけそうだが
装備はオフィの余り物を使いまわすからそのLvの最高補正にはならんかも

ルートは北→北東
449名も無き冒険者:2009/03/26(木) 20:35:24 ID:jwBSz9SS
>>437
367周辺の話の発端は、片手はどう折るべきかってやつなんだ。
不意の襲撃と書いてしまったけど、目に見えて敵が近づいてる状況とかも含めてな。
片手に戻したあげく、ガードレイン・・・・・時間的にたぶんエンダーも、となると、
pwを減らしておきたくないってのは、別に珍しくない考えだろう。
スマだと素晴らしく速いと信じ込んでるのが多いからさ。

>>438
一瞬待つってのがやっぱりかなり無駄なんだろう。
直接比較の動画はないけど、廃パワポを飲んだ場合は、
スマスマ・一瞬・スマスマ・・・と、スマスマスマスマ・無くなったら通常連打・回復したらスマスマスマは、
ほぼ同じ時間と思われ
ttp://zoome.jp/winbee/diary/18/
450名も無き冒険者:2009/03/26(木) 20:42:15 ID:r04ikksZ
>>449
ちょw通常連打HAEEEE
これハイパワポ飲まなくてもスマ連打してPow切れたら通常連打でもよさそうな
451名も無き冒険者:2009/03/26(木) 20:42:43 ID:6SWGV88n
>>448
各国のN赤作るのに上級でやってるのか?
新キャラだとノーマルだと思うんだが。

ノーマルなら調子よければノーダメいけるだろ。
452名も無き冒険者:2009/03/26(木) 20:45:03 ID:HemLtwkQ
>>450
というか、スマスマ回復スマスマ回復通常通常通常回復スマスマ回復・・
で無限で撃つのがパワポなしでの最速
453名も無き冒険者:2009/03/26(木) 21:02:54 ID:3RWFkiRm
>>451
それじゃあチュート終了の17でいけそうか?

>>452
エンチャのPOW+2を入れると違くなる
454名も無き冒険者:2009/03/26(木) 21:57:54 ID:bprlsqKM
>>402
それTAF全く関係ない
バッシュ最長距離で当てての硬直29
ステップ持ち替え97ft
ヘビ硬直93ft
2発目ヘビ最短命中20ft

0.016秒の狂いも無く全ての動作を繋げる超人的な精度を持ってしてやっと1ft間に合う

TAF設定してなくてスタン中に当たってるように見えるのは
スタンエフェクト解除が大幅に遅れてるからってだけ
455名も無き冒険者:2009/03/26(木) 22:01:15 ID:bprlsqKM
>>453
エンチャ入れるなら攻性等のエンチャは固定値増加があるので攻撃回数が多い通常の方がさらに有利になる
456名も無き冒険者:2009/03/26(木) 22:12:30 ID:3RWFkiRm
>>455
>>430見ても有利になってないんだが
457名も無き冒険者:2009/03/26(木) 22:29:56 ID:bprlsqKM
>>456
>>452にいちゃもんつけてるんだからスマ+回復だけの通常無し支持だと思ったんだが違うのか?
458名も無き冒険者:2009/03/26(木) 23:03:35 ID:3RWFkiRm
>>457
アンカーだらけでわかりにくいぞw

*POW回復が18↑の場合
スマスマ(POW-24)回復(POW+18)計POW-6
スマ通常(POW-12)回復(POW+18)計POW+6 の繰り返し

瀕死ナイトで折りに行くならPOWMAXを維持しながらリジェでも飲んでキコリで敵が来たらかく乱
普通のオベ折りなら最後折れそうなときにスマスマ回復のみでスパートをかける

集団でオベ折りでも敵短剣が妨害しにくるし常にPOWはあったほうがよい
動画撮るのめんどい
はい、次
459名も無き冒険者:2009/03/26(木) 23:33:29 ID:6SWGV88n
>>453
黄クリアして15にして終わらせて、リング20+リサイクルでレスPwリジェ23個分ゲット。
砥石が欲しければ赤もやって砥石にする。
んでいらない初期装備売ったお金で買った両手武器あればそれで十分。
ただ問題はPOTだったんだけど、今なら新規キャンペーンでさらに余裕。
460名も無き冒険者:2009/03/26(木) 23:40:15 ID:UyEqlUUg
>>443
スキル選択+予告マクロを1ボタンでやれるようにしてあるのぜ
スキル選択+ヒットマクロも1ボタンでやれるからほとんどタイムロスはないのぜ
461名も無き冒険者:2009/03/27(金) 00:21:41 ID:z+iDQ7m7
>>458
3秒に通常は4連打出来るんで圧倒的に通常の方が上なんですが・・・
462名も無き冒険者:2009/03/27(金) 00:23:36 ID:jL29PGqJ
通常連打とか指だけじゃ遅れたりすると思うんだが
なんかゲーム側で連打でできたりするの?連打ツール?
463名も無き冒険者:2009/03/27(金) 00:26:31 ID:CdnjbzsP
シフト+エンターを知らない奴が居るとは・・・
464名も無き冒険者:2009/03/27(金) 00:31:50 ID:jL29PGqJ
始めたばかりなんでな
そんな機能あったんだ
465名も無き冒険者:2009/03/27(金) 00:36:44 ID:sUEzyqvR
俺はシフトキーを定規で弾いてる
466名も無き冒険者:2009/03/27(金) 00:46:12 ID:3Q5KY/Fs
腕立て伏せやりながらあごでシフト押してる
467名も無き冒険者:2009/03/27(金) 01:19:43 ID:wqfFJq49
ママを呼んでシフト押してもらってる
468名も無き冒険者:2009/03/27(金) 02:54:48 ID:9/JGsqeK
とりあえず折る行動が大事ってことでいいじゃん。
それぞれのやりやすい方法で何も問題はないさ。
469名も無き冒険者:2009/03/27(金) 03:01:17 ID:oIifvqRu
ハイパワポ飲んでスマッシュ連打でいいと思うんだが
470名も無き冒険者:2009/03/27(金) 03:17:04 ID:1aG8zlaS
ヲリメインのキャラだとハイパワポ余って仕方無いしね
471名も無き冒険者:2009/03/27(金) 08:40:33 ID:N4lM95FE
シフトエンターは最後チャット欄開いて動けないことあるからあんま好きじゃないわ

スキル欄に通常入れる余裕ないし
敵が近付いてるときに入れ替えもめんどいから俺はスマでキコる
472名も無き冒険者:2009/03/27(金) 10:47:18 ID:99IWe5id
>>448
上級が出来るようになる時点でN赤武器2本は手に入るけどそれでも足りないって事なんかな?
473名も無き冒険者:2009/03/27(金) 12:41:02 ID:YmicE38Q
>>448
N赤武器って事はLv20装備のアレかい?
トレード不可のを各国で作るのかな
474名も無き冒険者:2009/03/27(金) 13:02:47 ID:bS1DqgTn
両手だったんだがあんまり死にすぐるんで
ついに片手に変更しますた
近づくと相手が逃げてゆく〜
でも初心者なんで裏方ばかり
意味ねえ
475名も無き冒険者:2009/03/27(金) 13:03:36 ID:/1aWHmom
教えて下さい。
lv30の純片手なのですが、クランブルとスタンプでは、
どちらの方が味方の役に立ちますか?
476名も無き冒険者:2009/03/27(金) 13:07:49 ID:1aG8zlaS
スタンプは基本的に自分のスコアを稼ぐ用のスキルだと思えばいい、追撃の役に立つことはあるけど
クランブルは味方を助けたりすることが出来るし、敵を崖から落としたりと色々使える、勿論自衛にも

ただ、クランブルで味方を助けようなんて考えるとデッドが増えるから、無理だと思ったら助けに行かない判断が大事
基本的にクランブルとスタンプではクランブルを優先した方が良い
スタンプはLV1でも鈍足効果が変わらないため、スタンの終わり際に掛けるだけなら問題ないから
477名も無き冒険者:2009/03/27(金) 13:27:48 ID:38/4NPy1
個人の好みではあるけど片手でスタンプないとプレッシャーかなり違うよ
ヲリスカ相手なら置きスタンプである程度ラインを維持できるし
片手の硬さを使って裏に回りながら鈍足つければ一気にラインの押し上げできる
クランブルはスラムで代用できる部分もあるし、相手が人数多い場合結局詰む事もある
なので、俺はスタンプ優先を推したい。クランブル便利なんだけどね。
478名も無き冒険者:2009/03/27(金) 13:29:41 ID:9pkntvqC
普通クランブルは最後でしょ。というかスタンプ無いと狩り辛いと思う
479名も無き冒険者:2009/03/27(金) 13:31:13 ID:ez5ye+9y
>>472
Lv16でも行けるかどうか聞いてるんじゃないの?
480名も無き冒険者:2009/03/27(金) 13:46:24 ID:vZCZYszz
スタンプは効果的だなって思えた試しがない
481名も無き冒険者:2009/03/27(金) 13:49:36 ID:jL29PGqJ
おいおいスタンプ超足遅いんだぜoi
482名も無き冒険者:2009/03/27(金) 13:52:35 ID:N4lM95FE
押せ押せのときとかバッシュ入れずにスタンプとかスタンプスラムで味方側にとばして食べてもらうときに便利

あとはぴょんぴょん跳ねるやつのトドメとか便利だよな
483名も無き冒険者:2009/03/27(金) 13:53:56 ID:xchQufEz
バッシュ耐性持ちがスタンプ特攻してきたら「うぜぇ!」って思わないか?
その程度の効果はある
鈍足=歩いて追いつかれるってことなんだし
484名も無き冒険者:2009/03/27(金) 13:59:02 ID:jL29PGqJ
スタンプ鈍足でカレス→一網打尽のコンボ
スタンプバッシュ持ち片手一人いただけでも人数差勝ってるのに押し切れないたくましさ
485名も無き冒険者:2009/03/27(金) 14:01:37 ID:OCSbc8b2
皿やってるとスタンプ荒らしはかなり効果的に思えますです
486名も無き冒険者:2009/03/27(金) 14:02:00 ID:vZCZYszz
スタンプ特効っていえばよく単騎で殴り込んでくる片手いるけどよ
ヘビヘルの的にしかならなくないか
487名も無き冒険者:2009/03/27(金) 14:08:46 ID:jL29PGqJ
スタンプ後硬直少ないしそんな食らわないよ
ほんとに敵集団のど真ん中に突っ込んでるなら別だけど
488名も無き冒険者:2009/03/27(金) 14:12:41 ID:vZCZYszz
>>487
俺が見てる片手が脳筋なだけか

どうもスタンプ特効=即蒸発のイメージがあるんだよね
周りがついてこない状況で単騎特効してたら片手といえど当然が
489名も無き冒険者:2009/03/27(金) 14:16:18 ID:0m1neSpK
17デッドとか余裕ですから
490名も無き冒険者:2009/03/27(金) 14:25:05 ID:/1aWHmom
皆さん、ご意見有り難うございます。

クランブルとスタンプでは、役割が全く違うんですね!

今はクランブル3を取ってるんですが、自分のスタイルを見直して、壺購入も検討してみます!!
491名も無き冒険者:2009/03/27(金) 14:28:03 ID:D1ghdQUW
氷にはクランブルが基本
492名も無き冒険者:2009/03/27(金) 14:28:47 ID:7lFWB8Ok
スタンプLv1って超範囲狭いんじゃなかったっけ?
493名も無き冒険者:2009/03/27(金) 14:37:50 ID:UlBXn+ef
両手少しは上達したと感じる今日この頃
7kは安定たまに10kも出るくらいになったけどもう少し頑張って10k以上安定にしたいわけですがどうすればいいのか…

ネフタル攻撃で降下敵を混戦の末に殲滅→中央大量突撃を処理→敵再降下殲滅して勝利
って戦争で俺が魔法と弓の中をあたふた走り回って3k3d与ダメ6kとかやってる間に、17k1d与ダメ18kくらいの両手さんがいたんだけど、彼はいったいいつそんなに攻撃してるの?
ウォリ先輩方のみなさん、手数を増やすコツを教えてくださいな
494名も無き冒険者:2009/03/27(金) 14:42:23 ID:jL29PGqJ
>>493
僻地厨になって裏方の低Lvを狩りまくれば余裕
ヲリのトップは大体僻地厨だろ
キルが多いなら尚更
495名も無き冒険者:2009/03/27(金) 14:47:11 ID:K/v7LB1O
>>493
主戦場で弾幕ゲー+起伏が少ない場所だと両手は基本風皿になるしかないかな。
スコアのみで考えるならMAPをよくみて押してる場所に行くのがいいと思う。

ただ自分も下手なんで神両手の意見が気になるところ。
496名も無き冒険者:2009/03/27(金) 14:47:15 ID:QgYhESNr
スタンプのない片手は片手として、正に片手落ちって感じ
バッシュばっか打ってても耐性持ち量産して戦犯になるだけだぜ
状況に合わせてスタンと鈍足を使い分けられるのが片手の強みなわけで

むしろクランブルの方が微妙な感じしないか?
少なくともうちの鯖ではクランブル=ジャベの的と化していてまともに使えるスキルじゃない
497名も無き冒険者:2009/03/27(金) 15:05:46 ID:38/4NPy1
>>493
死なないドラテ・ベヒとこまめなブーンの偏差撃ちと硬直狙いのストスマでコツコツ稼ぐ
ストスマ後の相手とその周りの反応見てストスマスマにするかヘビにするか
寄ってきた皿スカまとめてベヒするか決める。何もせず撤退という選択肢も忘れずに
これだけで多い人は5kくらい与ダメ上がると思う
何もしてない時よりキル狙えるHPの皿スカが増えるので、キルも狙えて一石二鳥
498名も無き冒険者:2009/03/27(金) 15:12:33 ID:L4zOVJYA
クランブルもスタンプもLv1とLv3でかなり範囲違うから
結局、壷割って両方試してみるしかないと思う。

と、スタンプうまく使えなくて、壷割ってクランブルLv3に
したあと、スタンプうまく使ってる動画見て感動して、
また壷割ってスタンプLv3にした、Lv33クソ片手の俺が
言ってみる。
499名も無き冒険者:2009/03/27(金) 15:15:53 ID:jL29PGqJ
スタンフLv3でも発動遅いせいでなかなか当たってくれないのに
Lv1とか無理
500名も無き冒険者:2009/03/27(金) 15:21:03 ID:+07OmAJp
>>493
主戦場オンリーで17k0d15kまでしかだしたことねーけど
まず部隊で優秀な片手をみつけてついていく、そいつが回復している間や調子悪そうなら違う片手についてく
またはサイドからストスマスマブーン、決まったらラッキーのドラテヘビスマ、相手から見えないとこからのドラテ
ソロでも食いついて行く
撤退時は全力で逃げる、死んでカウンター時にキープとか洒落にならない
カウンター時でいけるとおもったときはハイパワポ飲んでストスマでつっこむ
キルは全て俺のものくらいに食いつくのと、危機察知を両立させる

フルエンチャ、ハイリジェ必須、クリ回復は前線に近くて瀕死以外は、使わない
俺はそこまでやらないけど、平均して良いスコア出す有名人は良エンチャつくまで付け直す
プレイヤースキルうんぬんも大切だけど、ここがもっとも重要

あとは上でいわれてるけど、職構成ちゃんとしてる部隊なりPTで僻地いくのもとりやすい
だけど、僻地は基本、人が少なくてキルチャンスが少ないのとスコアが安定しないからスコア房なら主戦場のがいいよ
501名も無き冒険者:2009/03/27(金) 15:46:33 ID:jL29PGqJ
いろんな動画見てるけどハイブリヲリ最強すぎるだろう
502名も無き冒険者:2009/03/27(金) 15:53:16 ID:qyWBTqor
最近fez自体を始めた新参なんだけど
前線ヲリの人らを見てると、とりあえずドラテ接近をして、ストスマ接近やらブーン牽制を全然見ないんだけど
そういうもんなの?
503名も無き冒険者:2009/03/27(金) 15:55:50 ID:D6qZeD6J
戦場による
504名も無き冒険者:2009/03/27(金) 15:56:46 ID:pP0Mqdzw
鰤はいわゆるいいとこ取りしてるわけだからしょうがない

特にスタンプ、ヘビスマ、バッシュとってるとどこでも活躍できるからうまいな
ただクランブル取ると中途半端なオリになりやすいので注意が必要だな
505名も無き冒険者:2009/03/27(金) 16:05:38 ID:EVe11uZ2
鰤ばっか使ってるとクランブルないからと毎回凍ったら自然にエンダー切ってストスマコケ狙うようになってしまって
純使ってるときもクランブルの存在忘れてしまって困る
506名も無き冒険者:2009/03/27(金) 16:37:13 ID:BDznya6G
>>488
それは前に突出しすぎて戻れなくなった片手が
最後の足掻きにスタンプ使ってるんでない?

てか片手やるならスラムよりスタンプ使いこなせるようになろうぜ!
507名も無き冒険者:2009/03/27(金) 16:39:49 ID:7lFWB8Ok
スタンプよりスラムじゃね?
バッシュ無駄に撒いても仕方ないし、スタンさせたら邪魔なのはスラムで退場願うのが良い
スタンプすると被る可能性あるし
508名も無き冒険者:2009/03/27(金) 16:52:21 ID:BDznya6G
お前の言うとおりスラムは使いどころはあるが多用するものではないから
スタンプ>スラムだと思ってる

皿やってると硬直長いスラムはジャベの的になる
509名も無き冒険者:2009/03/27(金) 16:58:09 ID:3fYH3Wll
スラムをスロットに入れてないのは俺だけでいい
510名も無き冒険者:2009/03/27(金) 17:04:06 ID:7lFWB8Ok
耐性持ちヲリとかスラムはスタンプ並みに使いどころあると思うけど、消費PWの関係上でも
でも純片手ならバッシュスタンプスラムの3種は必須スキルだと思うよ
511名も無き冒険者:2009/03/27(金) 17:26:57 ID:N4lM95FE
これを片手三種の神技と呼ぶのであった…
512名も無き冒険者:2009/03/27(金) 17:31:41 ID:KMsMB2TD
                                ,.へ
  ___     シールドバッシュ!          ム  i
 「 ヒ_i〉                            ゝ 〈
 ト ノ                           iニ(()
 i  {              ____           |  ヽ アーススタンプ!
 i  i           /__,  , ‐-\           i   }
 |   i         /(●)   ( ● )\       {、  λ
 ト−┤.      /    (__人__)    \    ,ノ  ̄ ,!
 i   ゝ、_     |     ´ ̄`       | ,. '´ハ   ,!
. ヽ、    `` 、,__\              /" \  ヽ/
   \ノ ノ   ハ ̄r/:::r―--―/::7   ノ    /
       ヽ.      ヽ::〈; . '::. :' |::/   /   ,. "  スラムアタック!
        `ー 、    \ヽ::. ;:::|/     r'"   
     / ̄二二二二二二二二二二二二二二二二ヽ
     | 答 |     3 H I T コンボ       │|
     \_二二二二二二二二二二二二二二二二ノ
513名も無き冒険者:2009/03/27(金) 17:39:11 ID:gBhpT/f7
繋がらないだろw
514名も無き冒険者:2009/03/27(金) 17:43:05 ID:N4lM95FE
氷に対してスタンプ→バッシュ→スラムって事か
515名も無き冒険者:2009/03/27(金) 17:50:46 ID:CdnjbzsP
そしてスラムの起き上がる頃には鈍足が切れてるという最高の無意味さ
516名も無き冒険者:2009/03/27(金) 18:10:31 ID:VQQAvOwK
無駄行為すぎるwww
517名も無き冒険者:2009/03/27(金) 18:19:23 ID:N4lM95FE
いや!最後のスラムで倒せるならカッコイイ神コンボ!
だと思う
518名も無き冒険者:2009/03/27(金) 18:57:19 ID:jL29PGqJ
バッシュしまくってるのにことごとく被せてくる奴いてまじ神
519名も無き冒険者:2009/03/27(金) 19:44:00 ID:S4gZ6uK9
最近金稼ぎ用の両手を作ったんだが狩場教えてくれ
国はホルな
520名も無き冒険者:2009/03/27(金) 19:45:13 ID:+07OmAJp
ホルスレいけと
521名も無き冒険者:2009/03/27(金) 20:57:31 ID:KW+aJ5TH
>>519
ホル民の俺が教えてやる。

ダガーでハーピー狩り
ブロデで白オーク
レベルが佳境まで上がったらニコナで白オークかホブリン狩り
カンストしたらカペラ
キマ血はレベル相当低いが玄関隣接の本土で狩れるぜ
522名も無き冒険者:2009/03/27(金) 23:58:22 ID:tTCMpHlS
>>493
ネフタル攻撃でそれとほぼ同じパターンで201dキル20k出したことあるがスマ振りまくったな
ネフタル攻撃で相手降下組全滅させるような混戦だとヘビよりスマのが硬直も少ないしpw効率がいいからお得

まあネフタル攻撃は両手がかなりおいしいマップだし普通の主戦場の参考にはならんと思う

普通の主戦場とか与ダメ20kなかなか出せないしな
523名も無き冒険者:2009/03/28(土) 00:02:20 ID:K/v7LB1O
>>522
201デッドでキル数20k?
524名も無き冒険者:2009/03/28(土) 00:10:16 ID:yG5ol5BH
>>522
20キル1d20kですorz
525名も無き冒険者:2009/03/28(土) 01:27:14 ID:IYC7mfmx
ネフタル攻撃で両手は美味しいのか
なんか俺は狭いところで飛び交ってる魔法の閃光で見にくくて苦手
まぁ混戦すぎて片手のすぐ近く歩いててもバッシュされにくいのは助かるけど
あとエルギルはなんとなく苦手意識あってドランゴラ、クローディア、デスパは好みなネツ民です俺は
526名も無き冒険者:2009/03/28(土) 01:33:32 ID:8xDhYmkn
ただ相手が降下してこなかった場合は一転してうんこマップ
527名も無き冒険者:2009/03/28(土) 07:05:01 ID:RJPb2CKq
持ち替えステップができないと、ハイブリヲリは諦めたほうがいいかな?
528名も無き冒険者:2009/03/28(土) 08:06:12 ID:9MC3dCN5
片手寄りなら問題ない。
ただ持ち替えの頻度がどうしても減るのでエンチャやスキルポイント無駄じゃね?
と思って壷割ることになる。
529名も無き冒険者:2009/03/28(土) 08:39:14 ID:Ack1tdBD
片手鰤は両手武器にビルブ付けると幸せになれる
530名も無き冒険者:2009/03/28(土) 09:25:48 ID:o0ns4O8A
敵の目の前で持ち替えしてジャベヘル食らった俺参上


バッシュステップヘビスマなんて高度すぎて一度も戦場で成功したことないです…
531名も無き冒険者:2009/03/28(土) 09:39:02 ID:bzDCioU5
>>530
片手鰤が主戦でキッチリ動いてるのであれば、ほとんどの場合持ち替える必要は無い
バッシュ決めたのに追撃がこない罠位置なら持ち替えた時点でジャベが飛んできて死亡

最初はこれぐらいの認識で動いてみるといいの
532名も無き冒険者:2009/03/28(土) 10:27:25 ID:vfHR/xN8
鰤って基本あまり持ちかえしないよな...俺の場合は追撃が足りないときに持ちかえる程度かな
533名も無き冒険者:2009/03/28(土) 10:30:34 ID:5/7IgJbx
風よりの俺はかちゃかちゃしまくり
534名も無き冒険者:2009/03/28(土) 10:38:43 ID:wm1lpM/J
自分が殴れない相手にバッシュしても仕方ない(キリ
535名も無き冒険者:2009/03/28(土) 11:12:15 ID:Ack1tdBD
味方がいる主戦だとあんま持ち替えないよな
どちらかというと僻地向け
536名も無き冒険者:2009/03/28(土) 11:26:38 ID:+tmZG+Sh
追いかけっこにイライラしてきたから片手鰤でブーン欲しいんだけど、何削れば良いだろうか…。ブーン取るならやっぱレベル3必要?
ってかスキルスロット足りねぇ
537名も無き冒険者:2009/03/28(土) 11:41:00 ID:Ack1tdBD
削るならヘビじゃね
538名も無き冒険者:2009/03/28(土) 11:44:01 ID:vfHR/xN8
ヘビ削ってもまあ問題ないだろ 両手はスマあれば削りには十分だろ
539名も無き冒険者:2009/03/28(土) 12:00:01 ID:+tmZG+Sh
ありがとう。ヘビ削ってみる
スロットから外すのはスラムか…?難しいな
いっそヘビ自体外すか…
540名も無き冒険者:2009/03/28(土) 12:11:02 ID:z+Ara/4l
ストスマじゃない?
スタンプとヘビスマスマを使い分ける感じで
541名も無き冒険者:2009/03/28(土) 13:27:19 ID:024+si7x
僻地に行く時はガドレ外してブーン入れてるなー
どうせ短にガドブレ食らったら解けるしなくても気になんねー
542名も無き冒険者:2009/03/28(土) 17:09:52 ID:GrAiHgfX
>>530
以前は持ち替え死よくしてたし、「鰤は状況に合わせてどちらかをやるつもりで」
というセオリーに従って持ち替えは頻繁にはしてなかったんだが
MAPと肉眼で相手の動きみて動けるようになったら、かちゃかちゃしてても死ななくなった
FEZは詰め将棋みたいなものだと思うんだ。一手先を読んで早め早めに動きを入れてくと
通常の持ち替えだけでもやっていける。ステップ持ち替えからキル決まると脳汁出るけどな!
543名も無き冒険者:2009/03/28(土) 18:04:13 ID:x2JHSdLR
>>539
いずれにしてもヘビ外したら外したでヘビが欲しかったというシーンは出てくるし
ブーンが無けりゃおまいが今感じてるようにブーンが欲しいシーンが出てくる
スラムも同様、ここでスラムがあれば!と思うシーンも必ず出てくるから
自分のやり方に合わせたスキル構成にした方が良いよ

部隊で決まった動きしかしないならカチカチに決めておkだけど
行き辺りばったりのメンツで戦闘をしているならその時の味方の質や構成で
自分の構成の最適解ってのも問われてくるしね
絶対これがいいという回答が無いのが鰤ってやつだ
544名も無き冒険者:2009/03/28(土) 19:22:38 ID:0cSyc7+y
>>539
参考になるかわからんがわしの鰤晒してみる。

ブーンLv1
バッシュ
スラム
スタンプ
スマ
ヘビ
エンダー
ガレフォ

うん、まあ、なんのへんてつもない片手鰤。
一撃が欲しかったんですってだけ・・・
545名も無き冒険者:2009/03/28(土) 20:02:59 ID:+tmZG+Sh
助言ありがとう
ヘビ削ってストスマ外すことにした
片手中心だから中々快適だ
546名も無き冒険者:2009/03/28(土) 23:23:26 ID:024+si7x
負け戦でどうしようもない時に敵陣に突っ込んでスラム連打おもすれー(´^ω^)
海が割れるがごとく敵が引いてくぜーフゥハハハハハー
547名も無き冒険者:2009/03/29(日) 00:12:46 ID:b3Olmn6w
wwwwww
548名も無き冒険者:2009/03/29(日) 02:09:55 ID:4z6BMbsx
なにこのひどい自演
549名も無き冒険者:2009/03/29(日) 11:56:02 ID:UMdtfiT0
両手ってなかなかキル取るの難しいよな
接待なら話は別だが通常だと他のやつらとキルの取り合いになるしさ
両手使いこなせないってのもあると思うが俺が最高キル数とったの弓だしw
550名も無き冒険者:2009/03/29(日) 12:38:20 ID:wc7W7aF7
瀕死で壁ステップで延命しようとしてる奴に6人とか群がってるの見るとやるせない
551名も無き冒険者:2009/03/29(日) 13:13:20 ID:mEWQI6RR
敵がデッド抑えずに突っ込んでくるタイプならキルはとれるだろ
552名も無き冒険者:2009/03/29(日) 14:29:26 ID:t/6Z4HBw
キル取りはフォースが多い俺テラハイエナ
553名も無き冒険者:2009/03/29(日) 16:15:20 ID:GuXJhsrj
この前せっかく皿の課金防具買ったのに、今日イベのシルバーコインで回したルーレットでヲリ防具が当たった

これはヲリになれというお告げだろうか
554名も無き冒険者:2009/03/29(日) 16:27:10 ID:XaXnoMA9
>>553
リサイクルで600R近く貰えるから
それでまたルレ回せばいいんじゃね?
555名も無き冒険者:2009/03/29(日) 16:42:44 ID:Ga0POFbK
>>553
俺はヲリから皿になってルーレット回したら弓もろた
556名も無き冒険者:2009/03/29(日) 16:56:42 ID:TYTbJ8PV
あのとき無駄にリサイクルしなければ……
557名も無き冒険者:2009/03/29(日) 17:06:14 ID:GuXJhsrj
リサイクルか・・・

でも、三回回して全部ハズレ引いたら目も当てられないからなorz

とりあえずまだ始めて一週間くらいだから、ヲリに転向して皿防具はサブ作ったときに流そうと思います

これから動画見て勉強しないとなぁ
558名も無き冒険者:2009/03/29(日) 17:30:08 ID:XaXnoMA9
トレード不可……何でもない
559名も無き冒険者:2009/03/29(日) 17:52:50 ID:GuXJhsrj
うは、これトレード不可なのか・・・

景品の方もトレード不可だし、はてさて・・・

そしたらあれか、サブでヲリ作って練習してみてから決めるか
560名も無き冒険者:2009/03/29(日) 19:13:26 ID:lxiJaFYC
全職40を目指せばいいだろうが!!!!!!!
561名も無き冒険者:2009/03/29(日) 19:36:36 ID:wc7W7aF7
全職40はやめとけ!
達成した後、賢者モード入って引退してった奴を4人知ってる
562名も無き冒険者:2009/03/29(日) 19:46:50 ID:t/6Z4HBw
いや、経験値稼ぎという枷が外れて自由にやれてる俺のような例もある
40装備も使い放題だしな!ヒャアもう我慢できねー!!
563名も無き冒険者:2009/03/29(日) 19:46:59 ID:rFbc+uGb
どうせ皿40までやったとしても、他の職も31か35までやるんだから、残しておけばいいだろ
耐性もあがるし全職経験したほうが立ち回りが良くなる

いきなりサブ作って遊ぶにしても、オリで無課金で一人前の装備そろえるの時間かかるから
皿で遊んでた方がいいと思うよ
レベル上げで飽きたらもったいない
564名も無き冒険者:2009/03/29(日) 20:08:59 ID:oj5M+KIp
全職40キャラが2人います
565553:2009/03/29(日) 20:21:53 ID:GuXJhsrj
確かにまだ始めて間もないし、早々に転向しても身にならないよな・・・

ヲリ装備が消えるわけじゃないし、しばらくは皿で修行してみます

晴れてヲリになったときはまたスレに遊びに来ますね

アドバイスありがとでした
566名も無き冒険者:2009/03/29(日) 21:08:09 ID:tDBQHafv
私も始めたばっかだけど
他職のものがでて、しかもトレード不可ってひどくない?
567名も無き冒険者:2009/03/29(日) 21:11:46 ID:dpHHJ9TQ
(´・ω・`)RINGに変えられるしそこまで酷くもないよ、ちょっと酷いけどね
568名も無き冒険者:2009/03/29(日) 21:57:26 ID:lxiJaFYC
>>565
待ってるぜ

>>566
せめて同一アカ内では使いまわせるようにして欲しいわ…オーブは共有してんだし
まあ俺はガチャで装備でたことほとんどないけどな
569名も無き冒険者:2009/03/29(日) 22:22:19 ID:XaXnoMA9
同一垢内で銀行共有だったらExバンクの無駄にならずに済むんだけどな…
570名も無き冒険者:2009/03/29(日) 23:11:01 ID:2iqW/if3
それぞれを月額課金にして、銀行共有とかリジェ使い放題とか
そういうのしてほしい
571名も無き冒険者:2009/03/29(日) 23:13:43 ID:z0mXfKJH
タダゲー厨以外は月額にしてなんでも使い放題にしてほしいと思ってるよw
572名も無き冒険者:2009/03/29(日) 23:53:26 ID:ZUQztbwe
ハイエンしてるけど月額はいやだ
573名も無き冒険者:2009/03/30(月) 00:10:17 ID:Vg7pWYkp
無課金ニートを武道で狩るのがたのしいんじゃないですか
574名も無き冒険者:2009/03/30(月) 00:16:39 ID:+Yh1cD5K
ヲリなのに前線で弓に粘着されたらどうしようもない
三すくみ修正しろ
575名も無き冒険者:2009/03/30(月) 00:20:16 ID:0139BUcU
(´・ω・`)壺使え
576名も無き冒険者:2009/03/30(月) 00:20:59 ID:kOj6kONT
皿なのにオリに近距離寄られたらどうしようもない
3すくみ修正しろですね
577名も無き冒険者:2009/03/30(月) 00:24:14 ID:wBY5//Qf
月額:超安い なんでも使い放題(着せ替えなどもなんでも)
アイテム課金:高いけど無課金者に対して俺TUEEE出来る ご利用は計画的に
578名も無き冒険者:2009/03/30(月) 06:17:44 ID:cdur58GI
他の月額課金ゲーってやったことないけど、アイテムとか装備とか使い放題なの?
ゲーム内通貨集めて買うとかじゃないんだ
579名も無き冒険者:2009/03/30(月) 07:23:59 ID:0139BUcU
装備集めるのに時間が掛かりまくるから廃人ニート御用達です^^
アイテム課金のが楽ちんだわ
580名も無き冒険者:2009/03/30(月) 09:08:20 ID:cdur58GI
エンチャがレアドロップとか何人もで協力して一人だけ武器ゲットとかになるとか……ゴクリ…

581名も無き冒険者:2009/03/30(月) 09:18:32 ID:CMdCRTfs
月額ゲームなんか今どきやってらんねーわw
使ってる額が月額より多くなったとしてもアイテム課金の方がいい。
582名も無き冒険者:2009/03/30(月) 12:15:34 ID:pjnpwwFb
基本的に月額のが大幅に安く済む
つまり儲けとしてはアイテム課金の方が儲かるって事
それなら当然儲かる手段を選択をするってのが企業ってもんだ

FFのようにネーム買いされるほどのビッグタイトルなら月額の方が固定客もついて安定した収入が得られるが
FEZはスタートがスクウェアとは言えPCゲーだからもろにマイナー

タダゲになった今でこそ、それなりの知名度はあるがそれでも所詮はPCカテゴリの中だけの話
PCを持ってない、またはオフゲはやるけどネトゲはやらない連中にはファンタジーアースなんて言っても「なにそれ?」で返されて終わり
いつかの対談を見る限りだと、スクウェア的にはその層にも「ああ、アレね」レベルにまで知名度を持っていきたいのだろう
まぁそうなったとしても月額になる事はありえないだろうが

とりあえずスレチでしたな
583名も無き冒険者:2009/03/30(月) 12:19:45 ID:0139BUcU
純片手から久しぶりに片手寄りハイブリにしたら無茶苦茶つえーーなんぞコレ
584名も無き冒険者:2009/03/30(月) 12:26:58 ID:g+yx+EPo
>>583
参考までにどのへんハイブリにしたのですか?
585名も無き冒険者:2009/03/30(月) 12:32:50 ID:oN6ak/0Y
つベヒテ
586名も無き冒険者:2009/03/30(月) 12:37:53 ID:hfv81kXw
6鯖しかなくて半分閉鎖してるのに
587名も無き冒険者:2009/03/30(月) 14:11:46 ID:0139BUcU
>584
クランブル列切ってヘビ取った
ブーンなんかLV1ありゃ十分過ぎるなコレ
588名も無き冒険者:2009/03/30(月) 14:22:25 ID:lvFl75+Q
片手全部+ヘビスマのハイブリだけどなに入れるか迷うわな
ストスマ、スマ、ヘビスマ全部入れたいがそしたらスラム、ぶーんと後重要なスキルはずさないといけないし
通常攻撃も使いたいっていう
589名も無き冒険者:2009/03/30(月) 14:25:59 ID:0139BUcU
私はストスマとブーン抜いて通常入れてるなー
通常はすぐにブーンと入れ替えられるから楽だし、ブーンは短と戦うときくらいしか使わんからナー
何より通常かなり便利だぜ
590名も無き冒険者:2009/03/30(月) 14:28:34 ID:lvFl75+Q
とりあえずスラム全く使わないんだよな俺
591名も無き冒険者:2009/03/30(月) 14:31:17 ID:6D5RhGJF
ストスマ、スマ、ヘビ、通常で4つ
バッシュ、スタンプ、スラム、ブーンで計8つ
他に何か必要なもんあったっけ
鰤ならガドレはいらんよな
592名も無き冒険者:2009/03/30(月) 14:31:56 ID:0139BUcU
そりゃ勿体無いけど、使わんなら抜いても良いんじゃね
私は通常以外だと一番多く使うスキルかもしれんなー、スラムは
593名も無き冒険者:2009/03/30(月) 14:33:35 ID:0139BUcU
片手寄り鰤ならガドレは普通に使うぜー、僻地行くときはガド抜いてストスマ入れたりする事有るけど
594名も無き冒険者:2009/03/30(月) 14:43:40 ID:lvFl75+Q
>>592
どんなときにスラム使う?
595名も無き冒険者:2009/03/30(月) 14:48:21 ID:0139BUcU
バッシュ後に救出に来た敵ヲリを吹っ飛ばしたり、鈍足掛けられたときに逃げるor反撃手段として使ったり
敵を陰から突き落としたり、自分で作った罠バッシュを吹っ飛ばして時間稼ぎとか
スタン耐性ついたヲリを吹っ飛ばすのにも使える、あとは敵陣特攻したときにスラム連打かな
596名も無き冒険者:2009/03/30(月) 14:49:56 ID:0139BUcU
陰からってなんぞw崖からの間違い
単純に歩くよりも速いから移動手段として使うことが多いな
597名も無き冒険者:2009/03/30(月) 15:01:44 ID:CJcSZHN2
(´・ω・`)35Lvヲリ課金防具買おうか迷うなぁ
598名も無き冒険者:2009/03/30(月) 15:12:38 ID:89JQfndi
>>579
対人ゲーだとそんなことないぞ。
お金貯めたら外見だけちょっといい装備が手に入ったりとかはあったりはするけどな。
599名も無き冒険者:2009/03/30(月) 15:15:08 ID:6D5RhGJF
>>598
具体的に、なんてゲームでの話?
600名も無き冒険者:2009/03/30(月) 15:50:04 ID:cdur58GI
リングオブドミニオン
601名も無き冒険者:2009/03/30(月) 16:31:51 ID:89JQfndi
>>599
ギルドウォーズ
今はどうなってるかしらないがな。
602名も無き冒険者:2009/03/30(月) 19:20:35 ID:Ns3F28T7
崖上の安全地帯から味方にお座りジャッジとかレインしてる敵を
背後に回り込んでスラムで味方の群れに叩き落した時は脳汁だだ漏れw
603名も無き冒険者:2009/03/30(月) 19:46:56 ID:8yKYVTyt
ブーン、ストスマ、スマ、ヘビ、ベヒ、スラム、エンダー、バッシュ
な俺は奇異なるヲリ?
当初使わないと思ってたベヒでも結構使うもんだなw
604名も無き冒険者:2009/03/31(火) 00:51:34 ID:dfwf55LN
>>602
そんな落ちてきた敵に驚いて跳ねてしまう俺みたいなのも居る
605名も無き冒険者:2009/03/31(火) 01:19:43 ID:wfvrU7il
>>604
ウマーしてくれよw
606名も無き冒険者:2009/03/31(火) 01:21:20 ID:H+S/ONAr
>>601
ギルドウォーズは対人用に最初からレベルMaxキャラ使えたりとか
ちょっと特殊だからね。

普通はPvP、GvGなんかの対人要素メインでも
レア装備着てるやつが一騎当千の無双状態みたいなのが主流だね。
607名も無き冒険者:2009/03/31(火) 03:59:06 ID:kuj5Ag8z
>>603
ベヒどんなところで使ってる?
普通に餅つきにいくにしても昔のような地面指定高速餅つきができなくなってるし、飛び込みが追加されて以来ドラテが餅つきじゃかなり使いかって良くなってベヒだけじゃ今一餅つきは物足りないんだよな。
氷にベヒヘビにも使えるっていえば使えるが、それならせっかくのハイブリなんだし普通バッシュ→持ち替え追撃って流れになるだろうし。
608名も無き冒険者:2009/03/31(火) 04:11:05 ID:pbt2jVZ+
>>607
高速餅つきは段差あるとこなら使えるよ
まぁあんまやんないけどな
持ち替え間に合わないときとか追撃見込めないならベヒヘビでもいいとはおもうよ
609名も無き冒険者:2009/03/31(火) 07:37:19 ID:UJx5gt3S
フェンサーだらけで火皿と片手の絶対数が減ったから
両手が無双状態だな
610名も無き冒険者:2009/03/31(火) 08:51:15 ID:49MvjyC2
ベヒは結構使えるよ
ドラテと思ってステップした奴に当たるし
ダメもドラテより大きい
611名も無き冒険者:2009/03/31(火) 09:29:07 ID:DEdH75h2
これからはフェンサー潰しにブーンが有効。
Lv1でも持ってたほうがいい。
612名も無き冒険者:2009/03/31(火) 09:40:44 ID:hUzuT6Sd
実戦でフェンサーとやったけどフラッシュ使いはやりにくい
しかし風スキルがとても役に立つ
フィニッシュは状態異常なしならヘビでダメージ交換が十二分にできる

最後にタンブル逃げUzeeeee
613名も無き冒険者:2009/03/31(火) 09:50:31 ID:UXK2GQ7g
ヲリとのタイマンでフェンサーが使えるスキルは実質フラッシュしかないからナー
やばくなったら逃げられるから死にゃあしないが、勝てもしないな
614名も無き冒険者:2009/03/31(火) 10:00:32 ID:7vBmOYfz
フェンサーまみれのところにドラテ特攻してもいいんだよな?
615名も無き冒険者:2009/03/31(火) 10:04:32 ID:APq6T0i7
一方Noob片手の俺は今までに輪をかけて蒸発するようになったのである
616名も無き冒険者:2009/03/31(火) 10:15:55 ID:wfvrU7il
凍った笛をバッシュする時は味方皿の解凍で仰け反ったところをバッシュするのがいいのかな?
そのまま氷→バッシュだとストライクダウンで無効化されるし。
笛相手だと短スカ相手の時と同じで、生バッシュの方が相打ちになり難く当てやすい気もする。
テスター参加してたぽい笛はスキルを使い分けててなかなか侮れん。
それ以外はお察しで無茶苦茶なのが多かったw
617名も無き冒険者:2009/03/31(火) 10:43:34 ID:wfvrU7il
良く考えたらストライクダウンの硬直が長めなら、氷→ブレイズ→バッシュでいいんかな…
教えてティーチャー
618名も無き冒険者:2009/03/31(火) 11:13:08 ID:+JG+AO5R
延長とかせっかくの休みに・・・
早く餅つきしたいんだぜ
619名も無き冒険者:2009/03/31(火) 11:24:05 ID:CyFhg8xe
>>616
味方にはそれが伝わらないから、さっさとバッシュしろよカスと思われるぞ。
620名も無き冒険者:2009/03/31(火) 11:34:39 ID:wfvrU7il
>>619
だなぁ…
まぁいくつか試してみる。
621名も無き冒険者:2009/03/31(火) 11:55:06 ID:CSdl+cuK
まぁ、試行錯誤の状態だよね。お互いに。
そのうち新しい定石が見つかるはず
622名も無き冒険者:2009/03/31(火) 11:57:01 ID:XI94nrmv
ヘビスマとスマの撃ち分けが分からない
エンダーがない職を嵌めるときとスマでも殺せるほどHPの減った敵にしか使わないんだが、
他の人の動画見るとHPMAXのヲリにスマ撃ったりしてる
どういうことなの
623名も無き冒険者:2009/03/31(火) 12:35:56 ID:vHHx+k+P
pw温存と硬直拾われないようにするためだろ
ヘビスマは硬直でかいからジャべで拾われやすいし
ヲリもヘビスマ撃てば当たる
ヘビスマ合戦の開始。やるかやられるか。それが良いんじゃないか
って感じ
624名も無き冒険者:2009/03/31(火) 14:19:20 ID:+i9SH2IJ
昨夜から鰤になったが楽しいな、両手からだったから特に
しかし前に出る時は大体敵が団体さんだからバッシュしても
持ち代えてる暇中々無いな
タイマン、残存駆除、木こりする時くらいしかまともに持ち代えする暇ないわw
625名も無き冒険者:2009/03/31(火) 15:04:25 ID:VNlWVbYh
>>622
ダメージ対Pw効率、硬直の少なさは圧倒的にスマの方が優秀。
一撃の重さが必要な時はヘビスマだが、自分はどうしてもスマがメインになってしまうな。
自分が死にやすいと感じるなら、ベヒヘビとスタン以外には一切ヘビ振らないくらいでやってみるといい。
まわり見れてる人はうまく生ヘビスマも混ぜてるんだろうけど。
626名も無き冒険者:2009/03/31(火) 15:12:20 ID:FuozpjVq
俺なんてスマ1発で沈む相手にヘビー撃っちゃうんだぜ。
627名も無き冒険者:2009/03/31(火) 15:29:00 ID:RYC8zxP1
なんか弾幕なくて片手空気?
ずっと追っかけっこしかできないんだけど
628名も無き冒険者:2009/03/31(火) 15:49:33 ID:rsZh+PTD
笛増えたせいでハイエナだらけじゃねえか
キルが全然取れねえ\(^o^)/
629名も無き冒険者:2009/03/31(火) 16:12:49 ID:kuj5Ag8z
スマは皿スカに連打してると歩いて逃げようとしてたり、その場で反撃しようとしたりする奴には何回か入るから下手にヘビスマ撃つよりスマ→スマ→スマとか結構狙っていける。
特に短スカあたりはスマ撃たれた後ブレイクその場でブレイク決めようとしてくるから、向こう次第だけど最悪そのまま死ぬまでスマ入れれたりする。
ステップで逃げようとしたら上手くそれを読めればスッテプ着地にヘビスマあわせてウマーできれば完璧だし。
とはいっても大体欲張ってヘビ撃ってからぶりするんだけどね…ヘビからぶった時の恥ずかしさは異常。
630名も無き冒険者:2009/03/31(火) 17:15:20 ID:gqpdUhcm
純片手に飽きたからハイブリにしようと思ったんだが、俺はクランブル3がないと生きられないんだ・・・
ヘビスマ1って使い物になる?
631名も無き冒険者:2009/03/31(火) 17:58:04 ID:UXK2GQ7g
(´・ω・`)ヘビスマ1使うくらいならスマで十分過ぎるぞ、要は使い物になんねー
632名も無き冒険者:2009/03/31(火) 18:04:38 ID:cXy6kqEs
笛多いから片手やってると自分が前に出ると同時に敵のラインがずるずると下がっていくのが分かるw
633名も無き冒険者:2009/03/31(火) 18:30:13 ID:gHZ1WxP7
(´・ω・`)フェンサーがフィニッシュするので両手はスタンに攻撃しないでください
634名も無き冒険者:2009/03/31(火) 18:35:51 ID:H+S/ONAr
(´・ω・`)両手は木こってろ
635名も無き冒険者:2009/03/31(火) 18:38:17 ID:49MvjyC2
ドラテは落とされるし
スタンにはフィニが強すぎるし

マジで両手は存在意義失ったな
636名も無き冒険者:2009/03/31(火) 18:56:03 ID:nj5hSD1k
いやだから木こりがあるんですが
637名も無き冒険者:2009/03/31(火) 19:03:43 ID:d4LoEGDN
ストスマとスマなんかもうKIKORIの為に用意されたスキルな気がしてきた
638名も無き冒険者:2009/03/31(火) 19:04:30 ID:hpqsXBvp
氷→フィニで大抵死ぬから
片手の出番も減った
639名も無き冒険者:2009/03/31(火) 19:22:41 ID:OXlqN7RL
ちくしょう俺のバッシュは俺のヘビスマのためのものなのに
笛の奴ら許せねー もうバッシュブレイズ通常連打も躊躇しねーぞ
640名も無き冒険者:2009/03/31(火) 19:56:35 ID:cXy6kqEs
敵両手をスタン⇒味方方向にスラムおススメ
641名も無き冒険者:2009/03/31(火) 20:57:44 ID:RYC8zxP1
>>640が理解できない
642名も無き冒険者:2009/03/31(火) 21:00:32 ID:OXlqN7RL
耐性持った敵両手が味方の笛どもを蹴散らしてくれるって事だろ?
643名も無き冒険者:2009/03/31(火) 21:48:23 ID:ZA6rXo7N
フェンサーに対する両手の嫉妬心を押さえるために
大剣スキルを来年までには実装します!
644名も無き冒険者:2009/03/31(火) 21:55:55 ID:Nk6Y0xYC
フラッシュのビクンビクンがキツイな
フェンサー多いから大抵もう一人のフェンサーと交互にやられてはめられる
645名も無き冒険者:2009/03/31(火) 22:14:20 ID:UXK2GQ7g
(´・ω・`)自分にも味方が居ればフェンサーをビクンビクンさせて助けてくれるんじゃね?
646名も無き冒険者:2009/03/31(火) 22:19:50 ID:6VDiUF5h
(´・ω・`)でも笛が凍ってても助けようとかおもわないよね実際
647名も無き冒険者:2009/03/31(火) 22:28:04 ID:YhilzyLQ
ハイエナ多すぎでハイブリの俺涙目。
648名も無き冒険者:2009/03/31(火) 23:22:03 ID:dOueuPRO
んー?空気片手鰤ヲリだがフェンサー実装前に比べスコアもキルも出せてるんだがー
いままで常時主戦場でキル4〜6、与ダメ7〜11k位だったのが
パッチ後はキル7〜12、与ダメ10〜17kになったお
ある程度状況が落ち着くまでだろうけどなー
649名も無き冒険者:2009/03/31(火) 23:53:15 ID:RYC8zxP1
んーー??
650名も無き冒険者:2009/04/01(水) 00:15:03 ID:kfbxlcC4
片手だけどフェンサー実装されてから調子いい
敵につっこんでいっても大したダメージもらわずにバッシュがバッチンバッチン決まる。
これは敵にフェンサーが多いからか、見方にフェンサーが多いからか、俺が突然上手になったか、どれだ。
651名も無き冒険者:2009/04/01(水) 00:43:03 ID:dEDch6a3
俺逆にめちゃくちゃ調子悪くなったわ・・・
現在10連敗中涙目
652名も無き冒険者:2009/04/01(水) 00:48:02 ID:5e4eb7mi
フェンサー相手にスタンプバリア面白いな
囲まれてもフェニ全部潰せる
653名も無き冒険者:2009/04/01(水) 00:50:24 ID:fiwKQLOQ
敵レイスが鈍足ばらまいてる前線行ったらとてもカオスな光景が広がっていました
654名も無き冒険者:2009/04/01(水) 00:54:49 ID:5fJrkGIa
レイスとキマと氷皿はボーナスステージのキープレーイヤー
655名も無き冒険者:2009/04/01(水) 03:20:08 ID:dEDch6a3
折角バッシュしても弓スカがペチペチしてたら意味がないでござるの巻
656名も無き冒険者:2009/04/01(水) 04:59:55 ID:xkC4ceLl
>>650
ヒント:笛レベル
657名も無き冒険者:2009/04/01(水) 06:28:24 ID:lYhNdTKk
フェンサーって結構カモじゃない?PC与ダメ上がったぜ。
658名も無き冒険者:2009/04/01(水) 07:07:56 ID:LHQ2V6SA
>>657
お前はひとつ上のレスも読めないのか
659名も無き冒険者:2009/04/01(水) 08:39:23 ID:EolkspBO
フェンサーがキル全部持っていくから与ダメばかりが上がっていく
与ダメなんていらんキルをよこせ
660名も無き冒険者:2009/04/01(水) 08:41:54 ID:lYhNdTKk
>>658
bokki tintin
661名も無き冒険者:2009/04/01(水) 08:44:00 ID:Wx77Z+mH
大剣スキルはまだか
662名も無き冒険者:2009/04/01(水) 09:06:08 ID:SwwbobKj
ttp://www.fezero.jp/jihanki/
グレープは、3年ゲブ組ハゲス先生
663名も無き冒険者:2009/04/01(水) 09:09:58 ID:X+sLvtLY
マジレスすると来年くらいになるんじゃね。
立案者も実装する側も・・・・とにかくFEZ関連のスタッフ全般的に昔の人に戻してくれ。
664名も無き冒険者:2009/04/01(水) 15:13:07 ID:f1NYGGE0
クリやるから座ってないでクイック使ってオベ立ててきてよ
665名も無き冒険者:2009/04/01(水) 15:17:55 ID:f1NYGGE0
誤爆したスマソ
666名も無き冒険者:2009/04/01(水) 15:55:02 ID:2CXflUQk
ついに遭遇してしまったぜ、戦場で自国のヲリが俺1人だけだったw
667名も無き冒険者:2009/04/01(水) 16:15:36 ID:UEcBCDVk
>>666
よぉ 俺
668名も無き冒険者:2009/04/01(水) 17:16:44 ID:oOhCSvMc
酷すぎだろw
人数比どうなっているんだ
669名も無き冒険者:2009/04/01(水) 17:47:12 ID:ufHrHqnG
>>668
ヲリ8
皿20
スカ12
笛50
現状こんな感じ
670名も無き冒険者:2009/04/01(水) 17:49:05 ID:ssmVNzNW
オリ恵まれ無すぎだからな
片手にしても氷ばんばん割られるし、両手は食いつき速度も威力も負ける
そりゃ少なくもなる
671名も無き冒険者:2009/04/01(水) 17:50:08 ID:ufHrHqnG
10人少なかった
672名も無き冒険者:2009/04/01(水) 17:51:29 ID:39LuM6i6
近接好きな奴がフェンサーやるかーって感じになってるからウォリから人数が特に減るんだよな
自分が氷皿やってる時は追撃超多くて楽しいけどウォリや短スカやってるとルートはおろか鈍足に数人のフェンサーが群がってくるから即死率が高くてやってられん…
673名も無き冒険者:2009/04/01(水) 18:02:35 ID:6NkgDFFn
両手になったばかりのおれに諸先輩方アドバイスを頼む
674名も無き冒険者:2009/04/01(水) 18:05:16 ID:hUCBHaUR
今はやるな
以上
675名も無き冒険者:2009/04/01(水) 18:13:21 ID:AHIzOMJf
スタンにヘビスマ行くよりも
スタンや氷に群がって来そうな奴の裏に回る事を意識していけばいいよ
スタン→攻撃集中する 後ろから餅
結局怖いのは皿と片手だしね。
676名も無き冒険者:2009/04/01(水) 18:53:10 ID:Lu5BWY5u
フェンサーの群れにドラテや置きベヒテしてたらスコアうまー
677名も無き冒険者:2009/04/01(水) 18:55:09 ID:nyKJhVnO
フェンサーに囲まれたらドラテ・ベヒテで逃げれるな
678名も無き冒険者:2009/04/01(水) 19:07:43 ID:Mz97dt/X
フラッシュでびくんびくんして死んでいく姿がみえる
679名も無き冒険者:2009/04/01(水) 19:14:38 ID:6zjVrzJx
普通に死角をつけばどの職の群れでもドラテやベヒテはおいしいです。
680名も無き冒険者:2009/04/01(水) 19:18:03 ID:AHIzOMJf
こけまくれば余裕
片手が待ち構えてるより遥かに楽
681名も無き冒険者:2009/04/01(水) 19:21:25 ID:BOC0i31M
味方が凍るとフェンサーがゴキブリのように群がるからそこにヘルやジャッジでまじうめえwwwwwwwwww
682名も無き冒険者:2009/04/01(水) 19:46:54 ID:HREt8qoi
笛からキル取り巻くって20kill↑20k↑とか出して
最後に煽ってる両手いたけどかっこよかったなw
683名も無き冒険者:2009/04/01(水) 20:00:11 ID:41LRwlMS
敵軍にヲリがいないことが普通にあってワロス

片手がもう絶滅状態だから両手あばれ放題だわwwwwww
あん?氷?まぁ・・・凍ったら弓カスを信じようぜ
684名も無き冒険者:2009/04/01(水) 20:33:16 ID:Mz97dt/X
笛に殺されると極端にいらつく
短カス以上のいらつきだぜ・・・
685名も無き冒険者:2009/04/01(水) 20:54:13 ID:BOC0i31M
ああああああああああああヲリやってもただ死ぬだけだあああああ
ダメだなこれ
686名も無き冒険者:2009/04/01(水) 21:09:16 ID:J8aGt4CV
ってかもうヲリ要らんだろ。両手はもちろんだけど片手も。
687名も無き冒険者:2009/04/01(水) 21:10:18 ID:/f6h7PBL
本気でそう思ってるならFEZ向いてないんじゃね
688名も無き冒険者:2009/04/01(水) 21:11:18 ID:J8aGt4CV
ああそうか。FEZは領域ゲーだからKIKORIが必要か。
689名も無き冒険者:2009/04/01(水) 21:21:15 ID:6zjVrzJx
まあお前さんがそう思うのならそうなんだろう。
690名も無き冒険者:2009/04/01(水) 21:23:38 ID:YZYDr7hW
フラッシュうざすぎるwwwwwwwwwwwww
俺の怒りが有頂天wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
691名も無き冒険者:2009/04/01(水) 21:53:19 ID:77hSoKDk
片手減ってるからドラテ特攻しても死なないww
ふつうにキル8くらい(若干おち ダメ15kくらい(やや増え

後ろで弾幕張ってる弓のとこまでいっても帰ってこれるわw
692名も無き冒険者:2009/04/01(水) 22:00:31 ID:YhVMK9BV
フェンサ実装されてから両手ヲリが生き生きしだしたな
693名も無き冒険者:2009/04/01(水) 22:26:26 ID:zc0f48a9
敵に笛がいてもただのボーナスだけど、味方にいると役立たずの割にハイエナだけするから邪魔。
694名も無き冒険者:2009/04/01(水) 23:27:30 ID:rAc/B3EO
そもそもフェンサーは自衛スキルだけあって
味方を救出できるスキル少ないんだよな

前線に向かう速さも早ければ後退する早さも無茶苦茶早いとかまじゴキブリ野郎だぜ
695名も無き冒険者:2009/04/01(水) 23:39:10 ID:34gMaV6t
ゴキブリとか死なねーじゃんwww
誰かゴキコロリ持ってこい
696名も無き冒険者:2009/04/01(水) 23:50:39 ID:QsAsKbj/
両手で耐性+17出てたけど氷→フィニ1撃で800弱貰った
向こうのエンチャ確認はできなかったけど心がおれそうです
697名も無き冒険者:2009/04/01(水) 23:53:24 ID:NgsYGudi
フィニッシュにヘビスマ合わせるのが夢なんだ・・・
698名も無き冒険者:2009/04/02(木) 00:11:32 ID:XbYU4x9a
フィニッシュにヘヴィスマ被せまくるのが夢なんだが
699名も無き冒険者:2009/04/02(木) 00:14:26 ID:76f+IEcR
/as フィニにヘビスマかぶせんな
そろそろ主戦場で流れるマクロ
700名も無き冒険者:2009/04/02(木) 00:19:44 ID:o3bVy2D+
身内と遊んでの感覚だけど自分狙いのフィニッシュは消せなくてよくて相打ち
笛が複数いる場合は硬直にフィニッシュ入れられる可能性あるからにげれないときの悪あがきはできるかな

優勢で自分以外が狙われてるならベヒヘビが狙える
しかし間違うと自分も生フィニッシュもらってしまう罠
701名も無き冒険者:2009/04/02(木) 00:41:07 ID:H52Tb8/6
オベとかガン無視してキプまで行ってる奴ら多すぎだw
両手でオベキコリ美味すぎるw
702名も無き冒険者:2009/04/02(木) 00:44:27 ID:8Q2HEck6
みんなフィニッシュに注目してるが、フラッシュハメもかなりやべーよ
止める奴がいないと延々つんつんされて半分以上持ってかれる
703名も無き冒険者:2009/04/02(木) 00:56:40 ID:AaihHk+A
フラッシュしすぎなんだよハニー
硬直にジャベ入れてあげてもフラッシュで解凍しちゃうから連携きかねー
704名も無き冒険者:2009/04/02(木) 01:02:02 ID:8Q2HEck6
フラッシュ解凍とかブレイズ解凍くらいありえないだろ常考……
いくら強いつっても止め刺せなきゃ意味ねー
705名も無き冒険者:2009/04/02(木) 03:22:20 ID:+lloD83U
片手・氷が増えまくってフェンサー無双で両手カスなのは乙鯖だけ?
706名も無き冒険者:2009/04/02(木) 03:39:34 ID:i4cPeKhP
自分が凍ってるときフェンサー近づいてきたらベヒテを置いておくのはどうだろう?
笛がステップで回避したら着地にh何か叩き込めばいいかもしれん
今両手いなくて試してないから脳内でおわるだけかもしれんけど
707名も無き冒険者:2009/04/02(木) 04:33:19 ID:VCUdan2N
いや、そんなことしたら当身コンボ余裕でしたになるな
708名も無き冒険者:2009/04/02(木) 05:33:19 ID:0M13w3h6
ソニックかスマッシュ連打でいいんじゃねーの?
709名も無き冒険者:2009/04/02(木) 05:43:57 ID:VCUdan2N
ペネエンダー(当てない)使ったフィニをすることも可能であるが、ブーンは効果的だろうな
710名も無き冒険者:2009/04/02(木) 06:10:36 ID:bMn3M5+i
通常連打じゃだめなの?
711名も無き冒険者:2009/04/02(木) 09:00:30 ID:YiZ328AU
KATATE様超減少によりお気軽に特攻出来ておいしい( ^ω^)おっ
712名も無き冒険者:2009/04/02(木) 09:26:50 ID:FyBPSz3j
パニ・・・・
713名も無き冒険者:2009/04/02(木) 09:53:15 ID:+lloD83U
フォースとソニック連打してるけどジリ貧ワロス
714名も無き冒険者:2009/04/02(木) 11:32:40 ID:OOg19qmn
>>711
純片の俺涙目www
美味しそうな氷像全部先に食われるし、
エンダアアアアアアペイイイイイイン!!(AA略)役立たずだし、
スコア的に美味しい事は元々一切無いし、どうすればいいんだw
暫く弓でスコア厨でもすっかね
715名も無き冒険者:2009/04/02(木) 11:34:24 ID:NfP/rOIR
てか今の情勢自軍にヲリ6人とかざらじゃないか?
25/50がフェンサーだとしても少なすぎる気がする
716名も無き冒険者:2009/04/02(木) 11:37:22 ID:4pZxSwN1
        \  ヽ     ! |     /
     \    ヽ   ヽ       /    /       /
        エンダアアアアアアペイイイイイイン!!
        \          |        /   /
                        ,イ
 ̄ --  = _           / |              --'''''''
          ,,,     ,r‐、λノ  ゙i、_,、ノゝ     -  ̄
              ゙l            ゙、_
              .j´ . .ハ_, ,_ハ   (.
    ─   _  ─ {    (゚ω゚ )   /─   _     ─
               ).  c/   ,つ   ,l~
              ´y  { ,、 {    <
               ゝ   lノ ヽ,)   ,


このAAテンプレ化しろ
717名も無き冒険者:2009/04/02(木) 11:52:36 ID:CL+KJaT4
そりゃあ敵側にも同じくらいフェンサーがいて凍っただけでデッドの可能性が高すぎるし前衛職なんてやってられん
今は弓で弾幕と低耐性フェンサーに粘着でいいよ
718名も無き冒険者:2009/04/02(木) 12:06:51 ID:2IXvxjY9
クランブルじゃダメなの?
719名も無き冒険者:2009/04/02(木) 12:07:02 ID:3se9MEwL
ハイパワポクランブルで氷像防衛うおおおおおおおおおおおおおwしてる俺純片手
現状だとバッシュより役立ってる気がする
720名も無き冒険者:2009/04/02(木) 12:43:32 ID:NcisqZpk
なんかもう弓スカのほうがスコア美味い気がしてきた
現状どう考えても天敵のオリ少なくなったし敵の弓も少ないしで

安全な場所で常にレインかトゥルー撃っとけばいいしマジで糞ゲー化したな
721名も無き冒険者:2009/04/02(木) 12:51:07 ID:HRr6KHhR
みんな片手でらくになったような書き込み多いけど
俺は逆にフェンサーにかもられてるんだ・・・・
なんか前線にたちたくないくらいカモられてデッドふえたんだけど
何が悪いんだろう
やっぱ相手がどんな攻撃してくるか分からないって言うのがだめなのかな?
いきなりのけぞらされてーみたいなかんじでデッドにもってかれるんだ
722名も無き冒険者:2009/04/02(木) 12:52:36 ID:76f+IEcR
>>711
どの鯖なんだ
片手すごいいるぞ?
フェンサー以外は片手と氷皿ばっかだ
723名も無き冒険者:2009/04/02(木) 13:01:34 ID:MyaB/dID
>>721
お前がフェンサーについて無知なのと、お前自身のプレイスタイルが元々固さに任せたパワープレイなのが原因
上手いフェンサーは確かに厄介だが、大半はnoobが新しいもの見たさにフェンサーやってるだけなんだからカモだぞ
相手のやれること知ってれば行動がワンパターンになりがちだから読みやすい
724名も無き冒険者:2009/04/02(木) 13:08:57 ID:J+bJinxu
>>721
ふだんソロ?おれもソロなんでやりにくくなった口。

今までならスタンくらっても瀕死で生き残れてた状況
でも死ぬようになっちまったぜ。

耐性もらってスタンプ特攻→あれ?なんでもう瀕死なの?

ジャベ、スタンもらう→3回に2回は蒸発。生還できるのは5回に1回くらい。

こっちがバッシュ成功しても追撃遅いし、味方笛はいったい
なにやってるんだ?


もう、あきらめてレイス護衛とフォースで瀕死のキルとり
に徹してます…
725名も無き冒険者:2009/04/02(木) 13:17:47 ID:76f+IEcR
>>720
弓スカお勧め
ストスマで狙ってくるヲリには蜘蛛矢あててやれば、
味方フェンサーにびびって逃げてく
726名も無き冒険者:2009/04/02(木) 13:20:57 ID:9rSfOkgG
        \  ヽ     ! |     /
     \    ヽ   ヽ       /    /       /
        エンダアアアアアアペイイイイイイン!!
        \          |        /   /
                        ,イ
 ̄ --  = _           / |              --'''''''
          ,,,     ,r‐、λノ  ゙i、_,、ノゝ     -  ̄
              ゙l            ゙、_
              .j´           (.
    ─   _  ─ {    ┗|┳ |┛  /─   _     ─
               ).  c/   ,つ   ,l~
              ´y  { ,、 {    <
               ゝ   lノ ヽ,)   ,

AAテスト
727名も無き冒険者:2009/04/02(木) 14:10:46 ID:+lloD83U
両手なんてスタンとか叩いてないで肉壁・特攻かく乱・孤立のけん制だな
728名も無き冒険者:2009/04/02(木) 14:12:57 ID:OOg19qmn
放置してた33LV弓カスでちょっとプレイしてみたが与ダメ20k1位余裕でした
ノーエンチャ低レベル笛多過ぎんだろ・・・

以前のように轢殺し前線でバッシュ→蒸発でキャッキャウフフしたいから
過疎鯖をクラシック鯖として笛実装前の状態で運営してくんねーかなぁ
729名も無き冒険者:2009/04/02(木) 14:24:29 ID:9lMrF2Cb
俺の鯖は凍った群れが大量に発生するから弓の出番は無い
氷割りまくればスコア出るけどね
730名も無き冒険者:2009/04/02(木) 14:27:00 ID:YooQms6M
エンダーペイン貫通させるの本当勘弁してください
731名も無き冒険者:2009/04/02(木) 14:34:28 ID:pX/m4jqo
片手だけどエンチャも無駄だしハイリジェも無駄に使いまくるだけだ
課金もRingも大量消費より皿のほうがずっといいわなそりゃ・・・
732名も無き冒険者:2009/04/02(木) 14:35:57 ID:i4cPeKhP
>>729
救出ピアすりゃ結構でるんじゃね?
氷大量にできるったって前線全員凍るわけじゃないから、弓に仕事が無いってことはまずないかと
733名も無き冒険者:2009/04/02(木) 15:44:50 ID:5zwj6Ejp
フルエンハイ武道片手の俺に謝れ
734名も無き冒険者:2009/04/02(木) 16:13:34 ID:9lMrF2Cb
片手補正でスコア倍になれば人気出るかもな
735名も無き冒険者:2009/04/02(木) 16:21:47 ID:ZxJkJy55
星5になるまでは片手スコア欲しかったけどなっちまったらもうスコアなんぞいらなくね?
欲しいのはリング
バッシュ数に応じたリングボーナスくれ
736名も無き冒険者:2009/04/02(木) 16:22:59 ID:y44hAm6r
>>734
そんなことしたら普通に罠バッシュしまくる奴出てきますよ
737名も無き冒険者:2009/04/02(木) 16:46:56 ID:9lMrF2Cb
そういやもうバッシュ耐性貰って突っ込めなくなったなw
738名も無き冒険者:2009/04/02(木) 16:48:07 ID:5zwj6Ejp
だからって敵片手にバッシュをポンポン打っていいもんじゃないだろ
739名も無き冒険者:2009/04/02(木) 16:49:32 ID:tLTc8sIJ
さっきの戦争で耐性エンチャ+10くらいで氷、スタン状態で何回かフィニ食らったが、自分両手だけど400行ったのはなかったなぁ
ヘビで300は普通に出てたから、もし笛の最高性能でもフィニ威力&耐性がこのくらいってなら全然許せるのに
でもとりあえずフラッシュはうざかったですほんと
740名も無き冒険者:2009/04/02(木) 17:24:56 ID:OOg19qmn
>>738
鯖や戦場によるみたいだけど、>>666-667みたいな状況なら・・・
741名も無き冒険者:2009/04/02(木) 17:33:32 ID:ZxJkJy55
>>739
フィニもフェンサーのレベルに応じたダメ量の上ブレ下ブレがあるんじゃね?
片手だが200台も経験したし800近い700台もよくある
800越えはまだないな
あるのかな?
742名も無き冒険者:2009/04/02(木) 17:42:15 ID:XiTiEelW
やけにねずみが長生きしてるなと思って見に行ったらフェンサー5人相手に半無双状態の片手だった
743名も無き冒険者:2009/04/02(木) 17:49:01 ID:7KsA5VNE
話ぶった切って悪いんだが、誰か
スマ、ストスマ、ベビスマそれとブーンで縛ってる動画知らないか?
以前に挫折した両手をまた始めたんだがどうにもならん。
自分がドラテ厨だってのはわかってたからスロットから外したんだが
もう完全なゴミヲリと化した。。。
744名も無き冒険者:2009/04/02(木) 17:52:33 ID:4pZxSwN1
ドラテないと逃げる相手に追いつけないし主戦でなにもできないんじゃねと思った俺は完璧なドラテ厨
745名も無き冒険者:2009/04/02(木) 18:25:27 ID:4pZxSwN1
・・・?
ドラゲーだったのもあるがスマ、ストスマ、ベビスマそれとブーンで縛ってみたら13キル0デッド16kでたわけだが・・・
ドラテないほうが強いんじゃね?
746名も無き冒険者:2009/04/02(木) 18:33:24 ID:0M13w3h6
後ろの建築物か後ろの奴タゲってスマで追いつけないか?
747名も無き冒険者:2009/04/02(木) 18:33:26 ID:A1729qIG
以前に比べるとガンガンバッシュしていっても追撃は足りるようになってるな
ただスタンプの価値も上がってるから、バッシュ主体かスタンプ主体かはケースバイケースで悩ましいところ
まあpow回復即バッシュで5人ぐらい連続でバッシュしても全て殺せたりするのは片手としては脳汁出ちゃうぅぅぅぅぅぅぅ
748名も無き冒険者:2009/04/02(木) 18:37:58 ID:0M13w3h6
ストスマね。
749名も無き冒険者:2009/04/02(木) 18:40:00 ID:HQyiUmb/
ドラテは皿の大魔法つぶしには役立つ。氷とかスタンに群がるやつな
ストスマでもつぶせるけど一人までだからそこらへんは臨機応変
750名も無き冒険者:2009/04/02(木) 18:43:04 ID:ltMQCjkg
>>743>>745
ベビスマってどんなスキル?
751名も無き冒険者:2009/04/02(木) 18:44:57 ID:HQyiUmb/
ベヒ硬直にヘビじゃないの
752名も無き冒険者:2009/04/02(木) 18:45:11 ID:nDzdqWzB
>>750
ベヒの範囲にヘビスマの威力
両手はじまった
753名も無き冒険者:2009/04/02(木) 18:49:17 ID:4pZxSwN1
ベビスマテイルスマッシュ!
754名も無き冒険者:2009/04/02(木) 18:51:50 ID:JLKgNPZi
ストライクベビスマテイルスマッシュインパクト!
755名も無き冒険者:2009/04/02(木) 18:52:56 ID:omQkk61L
サガフロの戦闘画面が浮かんできた・・・
756名も無き冒険者:2009/04/02(木) 19:01:51 ID:XbYU4x9a
ストライクのベビスマテイルのスマッシュのインパクト
757名も無き冒険者:2009/04/02(木) 19:41:32 ID:+NYN8AwF
後ろにフェンサー達ひきつれて、俺のバッシュに続けとばかりに突進したのに
俺が凍った瞬間ピャーっと逃げてくフェンサー達。一度くらい誰か振り返ってよ!
758名も無き冒険者:2009/04/02(木) 20:02:45 ID:7mRwfgx7
>>757
あるある過ぎて困る
救出スキル無くても前に出て敵にプレッシャー掛けたりして欲しいもんだ

ところでフェンサーの物理カウンタースキルってどういう仕様なんだろう
バッシュ返されたりして涙目なんだが
あれって連続でつかえるもんなのかね
759名も無き冒険者:2009/04/02(木) 20:14:54 ID:76f+IEcR
>>742
それはフェンサーやってるやつが下手すぎるんだろ
二人居ればフラッシュで嵌め殺しできるのにな。
760名も無き冒険者:2009/04/02(木) 20:15:19 ID:ScVWmE56
構えのモーション中はカウンター喰らうと思えばいいよ
フェンサースキル全般に言えるけど直後の硬直が酷い、ちょっと引き返したりしてスキル誘発させてあげればバッシュし放題
でも二人居るとそこ狙われてアババババ
761名も無き冒険者:2009/04/02(木) 20:20:42 ID:wA8bJVKT
フラッシュ食らった事ないんだけど3HIT中にステップこけできんの?
762名も無き冒険者:2009/04/02(木) 20:23:05 ID:ScVWmE56
>>761
出来るけど隙間にバッシュ打てるから状況次第かな
763名も無き冒険者:2009/04/02(木) 21:15:11 ID:+lloD83U
フラッシュリンチやばい
764名も無き冒険者:2009/04/02(木) 23:10:05 ID:h3/xyjcb
フラッシュ射程なげぇなぁ
765名も無き冒険者:2009/04/02(木) 23:50:15 ID:X4Oed2Mh
この間のアップデートからなんですが、
モンスマでターボ取ってドラテ連発すると、
たまに飛び込みだけでエフェクト出ずに次のドラテが出るようになってしまったんですが・・・

俺だけ??
766名も無き冒険者:2009/04/03(金) 00:07:17 ID:ZZdh+74G
2段ジャンプするな、スタンプでも2段ジャンプする
767名も無き冒険者:2009/04/03(金) 00:43:25 ID:/Uqq0CNw
参考になるハイブリオリの動画教えてください
768名も無き冒険者:2009/04/03(金) 01:46:06 ID:Vf6o2wS3
まだ間に合うなら今ハイブリやるのはやめたほうがいい
769名も無き冒険者:2009/04/03(金) 01:58:07 ID:sw8CGxxw
>>768
両手鰤なのに一戦場ずっとバッシュだけとかありすぎてこまる
ドラテ、スラムこかされると涙目だし
ヲリやるなら純片手がおすすめかも
770名も無き冒険者:2009/04/03(金) 02:04:42 ID:os5S9wMA
これだけうじゃうじゃ笛と氷皿がいてじぶんが追撃とか絶対死ぬだろ
戦争いってないのか?
771名も無き冒険者:2009/04/03(金) 02:13:10 ID:59xOuV/X
それに今は追撃過多だしなぁ…
バッシュしようものなら自分の命?なにそれ美味しいの?てめ死ねやこらああああ!なノリで自軍フェンサー突っ込んでいくし。
あれはなんつーかこう…使い捨てのミサイルとか神風特攻隊?
まぁスタンや氷作ると今まで以上に前線押せるからサポート職大好きな自分は楽しくて仕方ないけどさ
772名も無き冒険者:2009/04/03(金) 02:34:00 ID:U3jWz5CD
久々に両手動かしたんだけど仕事全然ないな・・
フェンサーの塊にドラテとフォースぐらいしかできなかった(´・ω・`)
773名も無き冒険者:2009/04/03(金) 03:08:32 ID:E9iicP8V
エビル欲しさにわんわんしてるがビルブーばっか・・・
もう両手でKIKOれってことか・・・
774名も無き冒険者:2009/04/03(金) 03:19:53 ID:zX+oIsDD
それでも俺は両手をやめない。
775名も無き冒険者:2009/04/03(金) 04:33:57 ID:rvFqx7ve
凍ったらフィニ来るけど、やっぱりブーンで迎撃?
フィニ貰う=デッドだから、パワポ飲んで置きバッシュとかは
邪道だろうか・・・
776名も無き冒険者:2009/04/03(金) 05:12:14 ID:ejOiK92E
おれは風サラだから
777名も無き冒険者:2009/04/03(金) 05:32:40 ID:u6XrdeSd
エンダーある時点で壊れ性能
778名も無き冒険者:2009/04/03(金) 06:41:16 ID:jYROi7W0
>>775
残念ながらフィニの方がバッシュより射程長い
779名も無き冒険者:2009/04/03(金) 07:45:30 ID:WOphsXuA
色々と性能が壊れてるよなw
780名も無き冒険者:2009/04/03(金) 07:45:56 ID:nd4bgtD5
両手ヲリ kill:10 dead:1PC与ダメ:17k 建築ダメ:16k

これでダメ両手なんて言われたら俺ウンコ漏らすかも
781名も無き冒険者:2009/04/03(金) 07:59:09 ID:9Nl2vu+M
相手次第なんだよなぁ両手は
とりあえず今の雑魚フェンサー大量発生状態だとフィーバー過ぎる
相手下手だとドラテもヘビスマもスマもクソ強いし
単にカレスジャベ即死ゲーが加速しただけだわ

まぁ上手いフェンサーが殺しきれないのが辛い。片手以上にダメージ交換率が悪い
現状、ハイブリより純両手or純片手が強い気がする
クランブルベヒテブーンフォースあたりが良スキルになった
782名も無き冒険者:2009/04/03(金) 08:02:45 ID:mOb58oHD
>>699
たった今謎空間でウォリ死にまくりwwwwwと一緒に見た
783名も無き冒険者:2009/04/03(金) 08:05:07 ID:mOb58oHD
>>715
しかもそいつらは揃って不利な場所には行かない
784名も無き冒険者:2009/04/03(金) 08:08:28 ID:ziztrUh/
10Lv代のフェンサーに両手はKIKORIしてろ言われた…
むかついたけど何も言い返せなかった
785名も無き冒険者:2009/04/03(金) 08:12:03 ID:mOb58oHD
>>764
3発当たる上に強制のけぞりつきのソニックブーン
786名も無き冒険者:2009/04/03(金) 09:17:02 ID:WOphsXuA
>>784
低lvは裏方してろって言えばいいじゃない
787名も無き冒険者:2009/04/03(金) 09:29:39 ID:mOb58oHD
レイスになって、フェンサー囮で無双うめぇwwwwwww
788名も無き冒険者:2009/04/03(金) 10:17:04 ID:Og4oNS2l
このゲーム新しく始めたけど両手になっちまった…
789名も無き冒険者:2009/04/03(金) 10:19:50 ID:8GgGD+cu
笛減ってきたな、戦場に40人ぐらいになってきた
790名も無き冒険者:2009/04/03(金) 11:05:41 ID:TADCrEum
(´・ω・`)減ってきたと思ってたら今の戦場59人笛だった
791名も無き冒険者:2009/04/03(金) 11:50:34 ID:DPgbJFmD
>>788
俺といっしょにKIKORIに生きようぜ
792名も無き冒険者:2009/04/03(金) 11:58:42 ID:R/o0VQVp
笛大量発生したせいで両手でキル取れなくなってきた。
普段は後ろで前線維持にすら貢献しないのにダメージチャンスの時だけしゃしゃり出てきてうぜぇ
793名も無き冒険者:2009/04/03(金) 12:28:25 ID:/Bc+bTLs
初めて2週間の俺が言うのもあれだけど、
キルは大した戦力ゲージダメないし、火力もあって迅速にKIKORIできる両手は火力職でしかないフェンサーより重要だと思うんだけどな〜。
なんか前線にハイエナフェンサー多すぎて、前線押してもオベ一つ折れずにカウンターもらってっていうパターン多くて、
フルエンハイで片手やってる自分としては体張ってもオーブとリングの無駄遣いな気がしてきてる。
ハイエナのために体張ってる気がしてきてなんか癪だわ。
794名も無き冒険者:2009/04/03(金) 12:28:42 ID:mOb58oHD
>>792
片手だと、孤立させられる絶望感も味わえるぜ
795名も無き冒険者:2009/04/03(金) 12:32:03 ID:QI+zMtDG
うまい両手はまだ結構活躍してね?
昨日も14/0/26kとか出してる奴いたし
796名も無き冒険者:2009/04/03(金) 12:48:06 ID:eW8Vdp0b
>>793
気がしてるんじゃない、まさにその通りだ
奴らがハイエナじゃないならLv20台で目標戦なんかに入ってくるわけないだろ

俺は諦めて召還裏方やってる。
あいつら召還でも騎馬戦しかしねぇし。
797名も無き冒険者:2009/04/03(金) 12:48:31 ID:HG/X0B3o
両手に限らず「うまい奴は活躍してね?」という議論は無意味
798名も無き冒険者:2009/04/03(金) 12:54:39 ID:2VdWhLh1
孤立した片手1笛2を見たんだが
片手放置で笛2がピョンピョン逃げてってワロタww
片手の人かわいそすぎるわ・・・・
799名も無き冒険者:2009/04/03(金) 12:56:13 ID:ODzp/JTY
上手い両手と下手なフェンサーで比較してもしょうがねぇからな
800名も無き冒険者:2009/04/03(金) 12:59:09 ID:QI+zMtDG
まぁそうだよな…真似しようとしてもできねーし
笛のせいでヲリの存在感なくなったのは確実だわ
801名も無き冒険者:2009/04/03(金) 13:03:20 ID:HG/X0B3o
持ち上げておいてガクンと落とすのがガメポ流
どういう修正がくるやら
802名も無き冒険者:2009/04/03(金) 13:05:25 ID:DPgbJFmD
>>799
それもそうだね
でも自軍フェンサー40人近くいた糞戦場あって(おそらく)純両手が35k出してて驚いたわ
ドラテやストスマで突っ込んでベヒ→フラッシュごけの繰り返しだった
803名も無き冒険者:2009/04/03(金) 13:19:11 ID:vDXOwlj3
フェンサーも最近は25キル↑与ダメ20k↑とかかなり出てきてるしなぁ
結局上手い奴は何やっても強いってことにしかならんだろ
804名も無き冒険者:2009/04/03(金) 13:32:35 ID:HG/X0B3o
そういうこった
上手けりゃ短スカだって活躍できるんだよ
805名も無き冒険者:2009/04/03(金) 13:43:39 ID:P7bghshH
>>793
オベ1本15〜20キル程度といわれてるが、
30キル笛とか出始めてるらしい
806名も無き冒険者:2009/04/03(金) 13:59:13 ID:rE8UsOiA
フィニでキルも与ダメも稼げるんだからランキングから外してほしいわ
そんなんだから昨日B鯖で41キルとか出るんだよ・・・
807名も無き冒険者:2009/04/03(金) 14:02:10 ID:59ydX9Jt
笛が多すぎ+笛は劣勢になるとデッドを貢ぐだけの存在。
ってことで、レイプ側のキル数がアホみたいに加速するようになったな。

結局既存職が多ければ多いほどレイプ戦になりやすく結果笛がフリーダムに動けるようになるんだが、それもなんつうか皮肉なもんだ。
808名も無き冒険者:2009/04/03(金) 14:08:44 ID:dBO2ZRSV
元々数が多すぎれば意味がない職なんだからそうなって当然だろ
809名も無き冒険者:2009/04/03(金) 14:09:38 ID:mOb58oHD
>>807
屍骸に集る蝿みたいな
810名も無き冒険者:2009/04/03(金) 14:25:49 ID:4mFDMF9r
     *      *
  *  エンダーぺイン+  
       ∧_∧
  +  ( ´∀`*)   *
      ノ      ̄"⌒ヽ
    /    /    、 `、
   γ  --‐ '      λ. ;
   f   、   ヾ    /   )
   !  ノヽ、._, '`"/  _,. '"
   |   ̄`ー-`ヽ 〈  < _ ヽ.
    !、__,,,   ⊂,\_,ソ ノ
        〈'_,/ /   /
            | |  イ-、__
         l.__|   }_  l
        _.|  .〔 l  l
         〔___! '--'
811名も無き冒険者:2009/04/03(金) 14:57:20 ID:9fjd7EM9
初心者狩りうめええええwwwwタンブルでwwww逃げれるわけwwwないだろwwwww
812名も無き冒険者:2009/04/03(金) 15:19:04 ID:N+iYXxsx
遠距離やってた奴も笛やってるから笛が狩りやすいけど笛自体の性能はたけーよ
813名も無き冒険者:2009/04/03(金) 15:27:11 ID:vGbavKjD
今日始めて笛で前線出てみたけど、氷あっても敵笛が数人前にでてきてたらカウンター怖くてフィニうてねえじゃねえか
こういう助け方もあるってのに何で皆いっせいに逃げるんだよ・・・
814名も無き冒険者:2009/04/03(金) 15:29:40 ID:N+iYXxsx
そりゃヲリや短、全職均等にやってる奴限定の思考かもな。
サラスカばっかやってる奴はガン逃げするよ
815名も無き冒険者:2009/04/03(金) 16:42:02 ID:zD4+dPn3
     \  ヽ     ! |     /
     \    ヽ   ヽ       /    /       /
        エンダアアアアアアペイイイイイイン!!
        \          |        /   /
                        ,イ
 ̄ --  = _           / |              --'''''''
          ,,,     ,r‐、λノ  ゙i、_,、ノゝ     -  ̄
              ゙l            ゙、_
              .j´ . .ハ_, ,_ハ   (.
    ─   _  ─ {    (゚ω゚ )   /─   _     ─
               ).  c/   ,つ   ,l~
              ´y  { ,、 {    <
               ゝ   lノ ヽ,)   ,
首と体が離れちゃうお
816名も無き冒険者:2009/04/03(金) 17:25:31 ID:ejOiK92E
なんかもうクランブルないとやってられんわ
817名も無き冒険者:2009/04/03(金) 17:32:02 ID:9vUoEF2X
クランブルあっても、次から次へとフェンサーが沸いてくる。
というか氷皿増殖しすぎて身動きできん・・・。
818名も無き冒険者:2009/04/03(金) 17:36:38 ID:U3jWz5CD
クランブルで1匹目飛ばしてもすぐ3匹ぐらいたかってくる
819名も無き冒険者:2009/04/03(金) 17:42:39 ID:Ih1QbiJm
>>816
クランブルない32鰤だが別に問題ない
現状笛はカモだが笛にならずに頑張ってる敵ヲリとかが強い
流れずにヲリ使ってるだけあって動きが冷静、特に両手
820名も無き冒険者:2009/04/03(金) 17:44:37 ID:iB+8+4tE
笛二人に突付かれたら片手耐性+20でも蒸発確定、射程はバッシュより長いから自衛は殆ど無理だなw
821名も無き冒険者:2009/04/03(金) 18:04:45 ID:9fjd7EM9
笛はほんとカモいけど生フィニッシュ狙ってくる奴がたまにいるから怖い
822名も無き冒険者:2009/04/03(金) 18:08:58 ID:4mFDMF9r
銅が見たけどなげーのな射程
俺はインしてないから体験していないんだ
823名も無き冒険者:2009/04/03(金) 18:09:28 ID:cx5Hg0N9
巻き込まれフィニ怖すぎるぜ
824名も無き冒険者:2009/04/03(金) 18:19:36 ID:1V6sVkyu
氷像に片手がバッシュ
 ↓
追撃させまいと駆け寄る味方
 ↓
片手がスタンプして味方全員に鈍足が
 ↓
敵フェンサー2人がフィニ
 ↓
一斉に死体の山が出来る

本当にあった怖いはなし
825名も無き冒険者:2009/04/03(金) 18:22:36 ID:zD4+dPn3
>>824
ありすぎて困るちゃん^q^
時々スタンプがカレスに代わるのな。
826名も無き冒険者:2009/04/03(金) 18:38:37 ID:G61FuCkD
スタンプ特攻に合わせて笛も前に出てくれるとやりやすいんだが野良だとやっぱ無理か…
827名も無き冒険者:2009/04/03(金) 18:41:35 ID:rqrqxZtF
カレス2連打されると避けれないわけだが、カレス飛んできにくいサイドから攻めるしかないが、
狭い場所だと積んでしまう。
828名も無き冒険者:2009/04/03(金) 18:47:36 ID:c8q+A6Kv
フィニ生当てでも威力高すぎんだよな
僻地で瀕死で笛5・6人に追われて泣きそうになった
829名も無き冒険者:2009/04/03(金) 19:05:16 ID:zD4+dPn3
クイックやペネで追いかけてくる姿がゴキブリさながら。
830名も無き冒険者:2009/04/03(金) 19:15:34 ID:ejOiK92E
ヤラれるばかりだったただの氷皿がウェイブで一転攻勢にでて
フェンサーを下にして犯し始める

敵フェンサーも加わって真夏の夜の4P
831名も無き冒険者:2009/04/03(金) 19:17:13 ID:jtIg/9gY
両軍あわせて60もの笛がピョンピョン飛び跳ねる姿はまさにイナゴ
832名も無き冒険者:2009/04/03(金) 19:39:39 ID:vGbavKjD
笛に食わせたくないってのはあるかもしれないけど問答無用で氷にジャッジレイン降らせまくるのどうにかしてくれw
安全を確認した上でバッシュしにいっても蒸発する
833名も無き冒険者:2009/04/03(金) 20:24:38 ID:WwLs3P+1
ゴミ笛に仕事させないためにも必ずレインで氷を割ります
834名も無き冒険者:2009/04/03(金) 20:32:30 ID:hocQaULF
こういう奴こそが糞戦場を量産する原因
835名も無き冒険者:2009/04/03(金) 20:34:26 ID:KciqVTDe
片手すくねえから問答無用で氷みかけたら即ヘル割りする
836名も無き冒険者:2009/04/03(金) 20:42:48 ID:XL4lAvfO
ジャベつくってフェンサーがビクンビクンしながら近づいたところで
中級で割るのが最近の流行
837名も無き冒険者:2009/04/03(金) 20:49:28 ID:i6ic+LNF
片手やっと慣れてきて死なないようになったのに
笛来てまた5デッドくらいするようになってしまったんだが
今までのようにバッシュ→牽制スラムとかしてると3回に1回くらい瀕死になる
バッシュした後下がってもいいけどそうすると味方の笛が死んでしまうしどうしたものかな
今のところデッド目立って晒されるのも困るので5デッドするまで遊んでFOしてます
838名も無き冒険者:2009/04/03(金) 20:49:47 ID:dyaOQT/4
笛の方が強いから両手は笛やれよ
ジャイでもオベ折れるし

両手のメリット本当ねえな
839名も無き冒険者:2009/04/03(金) 20:54:02 ID:TADCrEum
笛はピンチになってもそう簡単には死なないから無視してOK
死ぬようならそれは笛の責任
840名も無き冒険者:2009/04/03(金) 20:54:32 ID:odLTZwsb
>>837
糞片手は裏方するか僻地で掘ってろや^^
841名も無き冒険者:2009/04/03(金) 20:58:58 ID:U3jWz5CD
>>837
笛なんて掃いて捨てるほどいるんだから気にすんな
ただでさえ少ない片手がいなくなるほうが辛い
842名も無き冒険者:2009/04/03(金) 21:27:34 ID:DZDItqS/
まんなかおっぱい
843名も無き冒険者:2009/04/03(金) 21:40:32 ID:F3P8NsZ2
>>837
正面から行くとすぐ凍らされるから
サイドから敵片手居ないの確認してから二列目くらいめがけてスタンプで突っ込んで
見方のほうへ逃げつつすれ違う敵にバッシュ、が最近俺の流行。意外と死なない。
844名も無き冒険者:2009/04/03(金) 21:43:41 ID:9fjd7EM9
最近片手も両手も少ないから荒らしまくって余裕の生還できたりしますね
845名も無き冒険者:2009/04/03(金) 22:11:14 ID:nkaJUOQa
凍ったときエンダー解除してストスマこけやっても余裕で死ねる
846名も無き冒険者:2009/04/03(金) 22:39:20 ID:WOphsXuA
フィニッシュ範囲が無くなって片手で氷像を助け易くなったな
847名も無き冒険者:2009/04/03(金) 22:40:42 ID:WOphsXuA
×なったな   ○なるな
848名も無き冒険者:2009/04/03(金) 23:05:31 ID:JwQ8+gSu
建築物だけが友達さ     by両手
849名も無き冒険者:2009/04/03(金) 23:21:23 ID:vGbavKjD
両手突っ込んできたらとりあえずフラッシュ!って馬鹿が多いからコケ無敵使ってドラテで荒らして帰るのがマイブーム
850名も無き冒険者:2009/04/03(金) 23:22:18 ID:ejOiK92E
両手に生フィニでどれくらい入るかね?
851名も無き冒険者:2009/04/03(金) 23:26:18 ID:vGbavKjD
>>850
250-300ってとこ
852名も無き冒険者:2009/04/03(金) 23:26:55 ID:CJbIGI+a
フィニ範囲なくなるだけで
かなり突っ込みやすくなりそうだ
少しは希望が出てきたわ
853名も無き冒険者:2009/04/03(金) 23:50:09 ID:A46vEbbW
            [トー〜ーーーi;
            ||       .::{;
    ┌─、     ||::. 大剣ヲリ {;
    ||  `\.    ||:       .{;
.    \、  `\... .|| _、_ ー〜'
       \、  `\ |┗|┳ |┛ いつ実装してくれるのかね
        \、  /^}{⌒人   
       |l_,/l.\、/ノ_,\、..::⌒ヽ、
      / , ヽ、_ム{l]___ハヽ.... ..:::ヾ、_
      / ∧   /-イ 人..:::ゞ   ...,ゞ
      `‐'  ヽノ|;;;;;;〈l〈;;;;;;〉 .... ..:::ヾ(
        .{i~~|_:::::::>_>::ゝ..::..ヾ て
         〈.r、_ ̄ ~  ̄_ヾ、_...::::(
         〈〈 |l|~~ ̄~|l| ̄|l|ヾ⌒
          ヾ |l|    /_l  |l|
           /_l      /_l
854名も無き冒険者:2009/04/04(土) 00:01:03 ID:5qE/wc1g
敵召喚に大ダメージを与える大剣ですね、分かります。
855名も無き冒険者:2009/04/04(土) 00:03:18 ID:pTBAIc56
>>853
元RO厨の俺には深淵の騎士にしか見えない
856名も無き冒険者:2009/04/04(土) 00:06:40 ID:U8Gzq87H
フェンサーよりかなりの高火力なんですね大剣
大振り大火力大消費の超重量級がいいな
857名も無き冒険者:2009/04/04(土) 00:10:38 ID:NmBRRGzb
両手ヲリが低消費・高火力・高機動を売りにしてたから
大剣は高消費・超火力・広範囲・低機動って感じかね
858名も無き冒険者:2009/04/04(土) 00:17:28 ID:0FiKPSRV
チャージしてドゴーンみたいなロマンを味わいたい
859名も無き冒険者:2009/04/04(土) 00:19:48 ID:NmBRRGzb
大砲欲しいな、大砲
860名も無き冒険者:2009/04/04(土) 00:20:07 ID:5FhXTyw2
こんな一斉に追撃職増やされてもなあ・・・
なんでリリクト廃案になったんだろ、面白いアイデアだと思ったんだが
861名も無き冒険者:2009/04/04(土) 00:56:41 ID:QErT4yYl
>>848
おいおい寂しい事言うなよ。
俺の友は以前もこれからもくっ付いて来てくれる両手なんだぜ。
俺のバッシュはお前のために by純片手
862名も無き冒険者:2009/04/04(土) 01:09:27 ID:QiWbaSgn
>>857
それに加えてフェンサーと逆に建設破壊効率は高いけど
PC与ダメは低いって感じだったりして
863名も無き冒険者:2009/04/04(土) 01:11:47 ID:PDgPLJSc
┗|┳ |┛若干敵が崩れかかってきたところに餅つきで突っ込んでいく両手には感謝している
      そこから俺の最大の楽しみスタンプバッシュ轢殺オンラインが始まるんだ
864名も無き冒険者:2009/04/04(土) 01:35:50 ID:Xx3QDRPp
>>862
ますます両手の存在意義がなくなるじゃねーかw
865名も無き冒険者:2009/04/04(土) 01:47:16 ID:5qE/wc1g
ハイブリのときは行けないけど純両手の時は純片手様を見るとストスマクランブルで助けたくなってしまう。
これって愛なのかな。
866名も無き冒険者:2009/04/04(土) 02:29:44 ID:UtpcBh1i
>>865
純片手だがヲリは誰でも助ける
短スカは生贄
867名も無き冒険者:2009/04/04(土) 02:33:25 ID:nddRT6Tr
短を助けようとクランブルしたとこでヘビスマ2発で致命傷だから間に合わない
868名も無き冒険者:2009/04/04(土) 02:53:11 ID:s5le8vIr
短でもハイドせず前線に一緒に立ってくれるやつなら助け合うが、
ハイドばっかのカスは死んでもざまぁwwwって気分になる。
869名も無き冒険者:2009/04/04(土) 03:32:46 ID:CNvu8P4H
鰤ヲリだがスラムしか救出もってないけどヲリは絶対に見捨てない!!
他は見捨てる!!
870名も無き冒険者:2009/04/04(土) 03:38:28 ID:oAmKdD9R
ヲリやってると両手でも頼もしい味方だよな
戦争ではいらない子いらない子言われるがハイブリの俺としてはバッシュに食らいついてくれる両手には感謝してる
バッシュにドラテ被せたら怒るけど
871名も無き冒険者:2009/04/04(土) 03:43:26 ID:I6kGM0Hc
まあどうしても前衛同士の仲間意識は強くなるよな。
ハイブリやってて辛いのはやっぱクランブルで助けれないところ。
872名も無き冒険者:2009/04/04(土) 03:54:29 ID:QiWbaSgn
風皿の出番が増えてうれしいぜ
片手=神
873名も無き冒険者:2009/04/04(土) 04:07:17 ID:zW+jWsiv
ハイドせずに前線立ってる短とかただの的じゃないか。
一時的ならあるけどずっと立ってるのは間違ってるだろw
ハイドばっかの挙句パニとかならざまぁwwwだけど。
874名も無き冒険者:2009/04/04(土) 04:13:12 ID:zBRJWaI/
両手も腕次第かなあ
持ち替えた後のヘビスマにストスマとかドラテかぶせられたりすると残念な気持ちでいっぱいになる一方、
きちんと合いの手で殴ってくれる両手がいるとテンションあがる
たとえ俺が殴れなくても、持ち替えの間に殴ってくれたりすりゃーいいんだけどね

俺のバッシュに合わせて浜口つぶしにいって傷も浅くに生還する両手とかには
ご奉仕バッシュをいくらでもくれてやりたくなるな 矛盾するようだけど
875名も無き冒険者:2009/04/04(土) 04:22:01 ID:DSKPvrjb
笛が増えてヲリ減ったから最前列で隣りにいるヲリへの仲間意識は並々ならぬものです
876名も無き冒険者:2009/04/04(土) 04:25:08 ID:CNvu8P4H
鰤すらいらなくなりつつあるな
持ち替えてる最中にフィニフィニ
へヴィが打てなくなるなんて夢にもおもわなかった・・・
877名も無き冒険者:2009/04/04(土) 04:27:03 ID:kESLmcLb
正直鰤の俺としては笛がバッシュキルもってってくれても全然構わない
今までもスタンより硬直見せてた皿や取り残しでキル稼いでたし
むしろバッシュを放置して進めるようになった分全体のキル増えてウマイ
878名も無き冒険者:2009/04/04(土) 04:28:05 ID:BCaCJ/Bp
でもクランブルで飛ばせるのってヲリと最近追加されたフェンサーくらいで、ヘルや中級で結局助けられないことが多いんだよな
しかもクランブルの硬直にジャベさされて俺も死んでたりする
バッシュ4秒は長すぎるだろう、Lv3で3秒でいい
879名も無き冒険者:2009/04/04(土) 04:47:16 ID:e4PUJX86
32エンチャ笛が傍に居たのでフィニ貫通用にスタン二個作ったところ
ペネで奥の敵群まで飛んで行って死んでた
( ゚д゚)ポカーンってなって危うく自分も死ぬところでした
880名も無き冒険者:2009/04/04(土) 04:50:25 ID:lEyK2V7G
>>879
軍範でバッシュマクロ流せば凄い群れる、追撃多い時は群れすぎて逆効果にもなるけどな
881名も無き冒険者:2009/04/04(土) 04:51:33 ID:grrtCiul
>>876
クランブル型か、ドラテありがいい気がするな。まあ、片手の方がいいんだろうが
882名も無き冒険者:2009/04/04(土) 06:19:29 ID:umil4upN
笛スキル修正はいるぞおおおおおお
これで笛はカス職に
それまでの我慢だ
883名も無き冒険者:2009/04/04(土) 06:44:00 ID:Ni+dYeYj
鎖国鯖なんだが、両手諦めようかと思った
笛実装から突っ込んで帰ってこれる気がしないし、氷皿と片手と笛が多すぎてキル取りって仕事がないし、下手に動けない
バッシュに群がる笛にドラテしかしてないわ
884名も無き冒険者:2009/04/04(土) 07:31:29 ID:CNvu8P4H
馬鹿やろう
前線をよく見るんだ!!
敵片手がすくないだろう!!!
味方は連携無視の笛だらけ!!!!
ならばドラテでスコア厨するだけだ!!!!!
885名も無き冒険者:2009/04/04(土) 07:36:17 ID:W5KkPQNQ
フィニよりも氷が増えた事のほうが痛いな・・・
ちょっと前出れば凍らされ下がって回復、また前出て凍らされの繰り返し。
キィィィィィ!
886名も無き冒険者:2009/04/04(土) 08:20:34 ID:CNvu8P4H
逆もまた然り
前へ出る→目の前氷像群→下手に手出したら怒られる→何もできない
キィィィィィ!
887名も無き冒険者:2009/04/04(土) 08:53:12 ID:QiWbaSgn
データバンクでフェンサーのデータ見る限り
スマ3クランブル1片手全取りもありかもなっと思えてきた
スマ3取る意味はもちろんKIKORI
あとフラッシュの射程バッシュより0.8キャラ分くらい長くなってるんだな
フラッシュ連打で凍ったフェンサーになかなかバッシュ命中しないわけだ

>>886
手を出したら何か言われるだろうから他の方へ牽制してたらその氷は自然解凍とかねw
氷の周りうろちょろするだけで何したいんだ
HP2割がこっちにステップしてきたから着地にヘビスマ入れようと思えばフラッシュでこかすしもう・・・
888名も無き冒険者:2009/04/04(土) 09:40:27 ID:dzJZyFfq
昔スマ3取りの片手やってたけど純に変えたな
自分の中で他の片手スキルを削る&スマだとPOW消費するって考えてたら
KIKORIするときは両手持って通常攻撃で十分という結論になった
889名も無き冒険者:2009/04/04(土) 09:53:47 ID:4lnmq4GY
通常連打とたいして変わらないしね。
890名も無き冒険者:2009/04/04(土) 10:34:51 ID:FvJ+F4C7
21連スマでも通常連打と変わらないのか?
891名も無き冒険者:2009/04/04(土) 10:45:27 ID:PTKpYsyd
このまえも話されたけど結論がでなかった
検証動画もあったけど、肝心の通常連打と21連スマの比較で
21連になってなくてPOWがなくなるまでスマ連打して、POW回復中は通常をうってて比較にならんかった
他に検証してる動画ないのかな
892名も無き冒険者:2009/04/04(土) 10:46:09 ID:5LRh4uWH
キコリなんてパワポ飲んで
通常→貯まったらスマ→通常
で十分すぎる
893代理:2009/04/04(土) 11:06:19 ID:P3d79EYA
>>890


138 :Classical名無しさん :09/04/04 10:25 ID:oSARrzXg
お願いします

【URL】 http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1237200590/
【名前欄】
【メール欄】sage
【本文】
21連スマでも通常連打と変わらないのか?

894名も無き冒険者:2009/04/04(土) 11:06:46 ID:O1THUILd
一撃死スキルなんてバランスブレイカー以外のなにものでもないだろ。

ただ氷つつくだけの職なんていらない子

すべての戦場から笛のキックを
895名も無き冒険者:2009/04/04(土) 12:43:09 ID:hPTZTq9/
スマか通常かより、軍範で「オベ(エク)折ろうぜ!」
って言って助っ人求めるのが一番早いかと。



896名も無き冒険者:2009/04/04(土) 12:50:58 ID:KA4TpXFV
両手餌だらけで安定して15k〜20k程度与ダメでるけど、
今まで両手が取ってたキルをフェンサーがもっていくせいでキル数が悲惨だ。
それとフェンサー固すぎで攻+10程度だとヘビスマ300切るのがだるすぎる

20k4キル3デットとか皿じゃねーんだから・・・
897名も無き冒険者:2009/04/04(土) 13:00:15 ID:dMidSRoB
天敵の皿からもダメージが異常に少ないからねぇ
ひるむというのを除けばフェンサーは最も硬い
898名も無き冒険者:2009/04/04(土) 13:02:10 ID:G/KVYpBZ
>>890
大して変わらんよ。
オベ殴ってるのなんて3〜4人はいるわけだし。

1分30秒で折れるか1分20秒で折れるかの違いしかない。
899名も無き冒険者:2009/04/04(土) 13:41:45 ID:pjOLVidE
フラッシュうざすぎていらいらしてきた
900名も無き冒険者:2009/04/04(土) 13:45:17 ID:G/KVYpBZ
気持ちはわかるぜw
俺がヲリやってる理由の大半がビクンビクンしないからだしな(´・ω・`)
時点でバッシュ・キコリ
901名も無き冒険者:2009/04/04(土) 14:14:49 ID:NmBRRGzb
スタンに即スタンプも意外と有りだなw勿論被せたらダメだが
900オーバーの愉快なダメージが出る
902名も無き冒険者:2009/04/04(土) 14:17:36 ID:pNkAgYvH
フィニは状態異常ボーナスの重複はなし
スタンプ入れなくても900出るぞそれ
903名も無き冒険者:2009/04/04(土) 14:22:02 ID:TTQfDeIi
904名も無き冒険者:2009/04/04(土) 14:31:53 ID:VVJgnKk/
392 名前: 名も無き冒険者 [sage] 投稿日: 2009/04/04(土) 12:21:57 ID:euHJtQFA
適当にzoomeやらGAVIE当たりを 検証 で検索かけたら動画見つけた。

http://zoome.jp/narumin/diary/121/

これ見る限りじゃフィニのダメ優劣は
スタン>闇鈍足複合>鈍足>闇>生フィニか?
凍結はないみたいだけど、スタン+状態異常の複合は意味ないのかな。


つーか地味に最後の壁越しのはバグくさいなw


394 名前: 名も無き冒険者 [sage] 投稿日: 2009/04/04(土) 12:43:38 ID:sTkJxhpC
>>392
回数1回だと 状態異常>生フィニ ぐらいしかわからん
200ほど上下するし
905名も無き冒険者:2009/04/04(土) 14:52:44 ID:ypgQyj4i
複合無しなら

スタン >= 鈍足 >> 凍結=闇
    640〜500       400〜500

レベル30笛(課金武器)がレベル35両手(耐性MAX)に与えるダメージの参考。両方エンチャ無し
試行回数は5回程度なので、まだまだ調査は足りないけどな。
それにしてもスタンの時は異様にブレ幅が大きい。最低ダメは鈍足と同じだけど、最高ダメは鈍足よりも高い。
生フィニは250〜300。

ちなみに凍結鈍足複合時(カレスやアイボル→ジャベ)、状態異常ボーナスは凍結扱い。
906名も無き冒険者:2009/04/04(土) 14:59:45 ID:dypnh+c6
皿相手ならスタンのみで900出るよ
ガドブレつけたら4桁即死も普通にある
907名も無き冒険者:2009/04/04(土) 15:19:43 ID:KXj9t+w/
  いいぜ ヘ┗| ┳|┛ヘ
          | ∧
          /
てめえらがフラッシュで
エンダーを無効化出来るってなら
           /
     ┗| ┳|┛/
     /( )
    / / >
          
  ┗| ┳|┛ 三
   (\\ 三
   < \ 三
`\
┗| ┳|┛
( / まずは
/く そのふざけた
   幻想をぶち殺す
908名も無き冒険者:2009/04/04(土) 15:49:48 ID:1OvVZeuw
いやブーンすればいいですしおすし
909名も無き冒険者:2009/04/04(土) 18:38:30 ID:zJmEs/Qa
久々にヲリやってきたけどカレスさえ当たらなければボーナスステージだな。
カレス当たったらマウスからそっと手を離す
910名も無き冒険者:2009/04/04(土) 18:44:32 ID:yIecuKQW
 いいぜ ヘ┗| ┳|┛ヘ
          |片∧
          /
            / 
     ┗| ┳|┛/ てめえらがフラッシュでエンダーを無効化出来るってなら
     /(片)
    / / >
          
  ┗| ┳|┛ 三
   (\\ 三  まずはそのふざけた幻想をぶち殺す
   < \ 三
    
     _▲ノ_    ビクンビクンッ
     ( 'A`)―≫  :└|┳ |┘:Σ
     <(笛(+―≫ :ヽ|片ヽ: ら、らめぇ
     /  >―≫   ://:
911名も無き冒険者:2009/04/04(土) 18:48:54 ID:I6kGM0Hc
>>909
バッシュさえされなければ結構逃げられるぞ。
912名も無き冒険者:2009/04/04(土) 20:09:17 ID:BJwg6sFQ
>>905
それ全体的に低くないか?
913名も無き冒険者:2009/04/04(土) 20:32:06 ID:5aIXOB1Q
エンチャなしだからじゃね
914名も無き冒険者:2009/04/04(土) 20:53:43 ID:o+/8VLHx
エンチャの有無でフィニの威力は大きく変わるからな
最低でも攻性エンチャだけでもつけておかないとその時点で駄目フェンサー確定だわ
915名も無き冒険者:2009/04/04(土) 22:04:03 ID:nomRf9i0
片手36歳だけどHP満タンで、オラオラしていたら
笛様にビクンビクンやらて、そこにサラがカレス
トドメにフィニされて2秒で死んだ。
なにが起こったのか分からなかったが
バッシュの価値が無くなった事だけは確かだ。
916名も無き冒険者:2009/04/04(土) 22:08:53 ID:gSry5B87
公式に抗議文おくってくれ
俺も送った
オリの価値が本当にない
917名も無き冒険者:2009/04/04(土) 23:20:08 ID:nUC84Vr9
対片手と笛にはバッシュ欲しいわ
918名も無き冒険者:2009/04/04(土) 23:30:49 ID:jlHJ3sE8
エンダーにも手が加わって、ヲリ以上の威力出す笛
パニみたいに大きなデメリットあるわけでもないし・・・

マジで片手両手をcβ仕様に戻す&笛のフィニ弱体化でも要望してくるわ
919名も無き冒険者:2009/04/04(土) 23:48:54 ID:dMidSRoB
笛は総合的に見て一番硬いからバッシュいれといたほうがいいぞ
ちょっとでもHP残ってれば逃げられるし
920名も無き冒険者:2009/04/05(日) 01:01:46 ID:B/0FK3hw
笛はHPがないと飛び回れないようにしてほしい。
死にかけが元気に跳ねるって
どんだけーーーーーー
921名も無き冒険者:2009/04/05(日) 02:17:17 ID:l57C44dz
現状救いなのは、笛にバッシュ入れられれば大量湧きした味方笛が高確率でハイエナフィニしてくれる点のみ。
純片手で今まで一番恐怖だったのがジャベ、次いでガドブレだったけど、
今は下手な位置で鈍足付いたら笛に囲まれてフラッシュダウンフィニで蒸発する。
鈍足フィニだけでもパニより痛いバランスはどうかしてる。
922名も無き冒険者:2009/04/05(日) 02:21:45 ID:3LvLbmoE
貫通なくなるからそれプラス射程がバッシュ程度だったらこのダメージでも納得なんだがなあ
923名も無き冒険者:2009/04/05(日) 02:30:41 ID:6cufhD0C
片手で一番ストレスが溜まるって、
今まで救う事が可能だった味方が軒並み無理になった所だよな。

ヘルは痛いけど瞬間のダメとしてはそれ程でもないから、盾になりつつ仲間と生還とかも出来た。
今は助けに入れないし、入ると共倒れする可能性が非常に高いから軒並み見捨てないといけない。
924名も無き冒険者:2009/04/05(日) 02:37:08 ID:wA0X1P0M
>>923
今回の修正で状態異常受けた味方の盾になることはできるんじゃないか?
ただし自分も状態異常でないという条件が必要だが
以前の職構成でバッシュもらった味方助けに行ったらヘルもらっちゃったくらいに考えれば
安くつくと予想してるが甘いだろうか・・・
925名も無き冒険者:2009/04/05(日) 02:44:54 ID:v2HloSBl
>>924
素晴らしい考えだけど、実際にはフィニ+ヘビスマorヘルだからなぁ
下手すれば600超えるダメ食らいかねない

それにしても運営は何故こんなオナニー職追加したんだろうか
926名も無き冒険者:2009/04/05(日) 02:52:54 ID:IfZnEBt8
敵が積極的に状態異常撒いてくるから救出は怖いな
特に色んな職が持ってる上に今まで以上にキルに繋がる鈍足
なるべくなら味方は助けたいけど、健康体だからって迂濶に踏み込むとあっさり逝ける
927名も無き冒険者:2009/04/05(日) 02:53:04 ID:6cufhD0C
>>924
ヘルは計500位喰らうけど半分位がDoTだから生還してから回復とかハイリジェで相殺できた。
瞬間ダメのフィニだとコロッと死んだりするからやるせない。

まあ最近はフィニよりフラッシュの方が遥かにうざいのですが。
928名も無き冒険者:2009/04/05(日) 02:57:08 ID:wA0X1P0M
>>927
体感ですまないが状態異常ない場合にフィニッシュもらったときはDOT抜きのヘルダメージか
それ以下じゃないか?相手のエンチャの値とか全然調べてないけども
929名も無き冒険者:2009/04/05(日) 02:58:51 ID:LAUza70f
そんな敵笛うざいかな?俺からみたらただのカモなんだけど。
以前みたいに正面からの力押しでの突撃は難しくなったけど、
それ以外はむしろ怖いものがなくなった。余裕で押せるし、逃げれるし。
930名も無き冒険者:2009/04/05(日) 03:02:39 ID:6cufhD0C
そこは>926さんが言ってる通りでしょう。
今までは体力あったら少しぐらいの無茶なら効いたけど、もう無理。
無茶して盾にならなきゃいいってのなら皿やってた方がいい、
というか、今は皿の方が味方を救出できそうだな。
931名も無き冒険者:2009/04/05(日) 03:08:28 ID:l57C44dz
>>928
生フィニなら300そこそこって感じだけど、状態異常は決してレアスキルじゃないし、
比較的広範囲かつばらまき可能だったり、飛び道具スキルばっかりだから状態異常を避けきるのはムズイ。
今までは状態異常中でも逆に耐性持ちだったりしたわけで、ひと暴れして生還とかも可能だったけど、今はちょっとねぇ。
敵も味方も同条件だからデッドランクも敷居相当下がってるけど、
笛の死に過ぎはともかく、ヲリは他職に比べてやっぱ割り食ってる印象。
932名も無き冒険者:2009/04/05(日) 03:14:00 ID:hsHYCysr
強国のヲリはさらに楽しくなった
弱国のヲリはさらに苦しくなった

時代はゲブランド
933名も無き冒険者:2009/04/05(日) 03:40:09 ID:pjjVOgBf
戦いは物量
934名も無き冒険者:2009/04/05(日) 07:57:42 ID:YvxdguLn
KILL取れるからヲリやってたのに今では建築ダメしか取れません^p^

ヘビスマとか音派手だけどダメ余り出ませんね(笑)
って感じだ
935名も無き冒険者:2009/04/05(日) 08:46:49 ID:31ypTKEd
俺は両手しかやった事ないけど、これから先もずっと両手だけを追い求めていくぜ。
まだまだ、笛になんか負けねぇよ!っていうか、両手やるならそれくらいの根性ないとダメだぜ。
936名も無き冒険者:2009/04/05(日) 09:20:22 ID:esf7J86s
どう考えてもテスト不足です<フェンサー
937名も無き冒険者:2009/04/05(日) 09:33:30 ID:Q55srsWk
>>935
おい、カス
他の職やらんとスキル射程とか硬直とかpwの減り具合とかわからんだろ。
938名も無き冒険者:2009/04/05(日) 09:43:22 ID:M7C7DXJc
相手の心理的死角がわかるだけでかなり動きやすくなるからジャベ皿とか片手とかやってみるといいの
939名も無き冒険者:2009/04/05(日) 10:16:26 ID:Kbu+egdL
>>937
NTじゃね
940名も無き冒険者:2009/04/05(日) 10:40:32 ID:vHrimCMO
ジャベ火を38ぐらいまでやりましたけどドラテ特攻したらすぐ凍ってるときがたまにあるよ^q^
941名も無き冒険者:2009/04/05(日) 10:43:05 ID:Kbu+egdL
それはオリとしての経験が足りないんじゃね
全職40やろうぜ
942名も無き冒険者:2009/04/05(日) 10:45:27 ID:vHrimCMO
スカだけは40レベルまでやれるきがしない
943名も無き冒険者:2009/04/05(日) 10:54:51 ID:wkl3cl3m
短スカ面白いよ
944名も無き冒険者:2009/04/05(日) 10:56:09 ID:l57C44dz
>>942
弓スカいまなら激ウマだからやれるんじゃねw
945名も無き冒険者:2009/04/05(日) 11:07:40 ID:31ypTKEd
甘いぜ。他の職やれば確かに立ち回りに幅は広がるかもしれないけどな、そうじゃねぇよ。
遠回りしすぎるんだ、それだと。他の職になんか興味ないし、前線に出てれば立ち回りなんて覚える。
っていうか、覚えざるを得ない。ま、こんなのは俺の主観で物言ってるだけだから、結局は個人の自由だよな。
946名も無き冒険者:2009/04/05(日) 11:10:07 ID:ZhY/IKTz
ゲブいな
947名も無き冒険者:2009/04/05(日) 11:12:08 ID:wkl3cl3m
すごいなーあこがれちゃうなー
948名も無き冒険者:2009/04/05(日) 11:23:56 ID:vHrimCMO
昔短スカ挑戦して何したらいいんだよwって感じでやめたけど両手を結構してきた今なら俺うめえできるきがしてきた
短スカやるお!^q^
949名も無き冒険者:2009/04/05(日) 11:40:11 ID:Ue/CqeIH
息詰まったら他の試せばいいよ
950名も無き冒険者:2009/04/05(日) 12:07:14 ID:x4siWYMr
他の職も試したいが他職の分まで装備買う勇気が持てないぜ

・・・堀死でLv35目指すお!^p^
951名も無き冒険者:2009/04/05(日) 12:23:09 ID:v2HloSBl
笛スレより

643 名前:名も無き冒険者[sage] 投稿日:2009/04/05(日) 12:11:56 ID:ahEMS6U6
ぶっちゃけ片手なんていなくなった方が戦争楽しいわ

笛はもう救出しなくていいよね・・・マジで前線疲れてきた
952名も無き冒険者:2009/04/05(日) 12:24:05 ID:2cXOXsWG
ヲリ上手くなるにはヲリやり続けるしかないんじゃね
火皿はやってもいいと思うが雷皿や弓やったら逆にヲリが下手になる気がする
953名も無き冒険者:2009/04/05(日) 12:25:51 ID:i0ufGvrM
むしろ雷皿やりはじめてからヲリうまくなった
954名も無き冒険者:2009/04/05(日) 12:33:09 ID:4470GwbH
>>951
少し休んだ方がいいw
955名も無き冒険者:2009/04/05(日) 12:34:23 ID:wA0X1P0M
他の職を上手くなる必要はないけど一度経験してどのタイミングでこれ狙われたら嫌だとか
そういうのを身をもって体験できるのは大きいと思う
逆に両手のこの行動は他の職にとって狙いやすいポイントだなってところにも気づくきっかけにもなるだろう
956名も無き冒険者:2009/04/05(日) 12:43:32 ID:Loe+4ikR
笛きてから救出とか無理ゲーになった気がするんだが
ピアで一陣を飛ばしても一人でもフェンサーが残れば死亡確定
957名も無き冒険者:2009/04/05(日) 12:45:35 ID:Kbu+egdL
>>945
個人の自由っていえばそれまでだが
2chなんかより自分が上手いなと思う奴に上手くなるのに、
オリ続けるのと他職もやるのどっちが効率いいか聞いてみたら。
耐性上がるし31までは騙されたと思ってやるのもいいと思うよ。
958名も無き冒険者:2009/04/05(日) 12:57:05 ID:E2WrjIQA
両手はいらない子になってしまったの(´・ω・`)?
959名も無き冒険者:2009/04/05(日) 13:00:44 ID:Ue/CqeIH
スタンに食いつくだけしかできないやつはいらないの
960名も無き冒険者:2009/04/05(日) 13:23:41 ID:31ypTKEd
>>957
両手をもっと追求したいとは思ってるけど、他の職やってる時間が勿体無い。
俺は両手で楽しめればそれでいいし、両手ヲリしかやってない今の状況でも
それなりに動けてるしね。満足してるよ。
961名も無き冒険者:2009/04/05(日) 13:30:27 ID:wkl3cl3m
まあそれで満足してるんならそれでいいんじゃね?
962名も無き冒険者:2009/04/05(日) 13:39:35 ID:4lTuuPqv
両手の時代が到来してるな
笛ってストスマ スマ ブーンだけで完封じゃねっか
両手より鰤だけどもう片手になる必要がない
片手が減ってる今御皿じゃ両手はとめらんねぇよ
963名も無き冒険者:2009/04/05(日) 13:44:02 ID:3LvLbmoE
そして皿にボコられる両手
964名も無き冒険者:2009/04/05(日) 14:07:44 ID:JAThz0lW
多職をやりこんで両手にもどると、どこがかわったか明確にはいえんけど明らかに上手くなってる
965名も無き冒険者:2009/04/05(日) 14:11:53 ID:2cXOXsWG
とはいうものの所詮は雑魚狩りか僻地でしか生きられない両手
敵が雑魚だと馬鹿みたいにキル取れるがまともな主戦場だとほとんど身動きできん
966名も無き冒険者:2009/04/05(日) 14:15:43 ID:vjNsI9K1
単にスカが減ったからじゃね?ヲリ・皿・フェンサーばっかりだし
967名も無き冒険者:2009/04/05(日) 14:36:21 ID:4lTuuPqv
レベル20代の無縁チャ笛の群れ
これが雑魚でなくてなんだというのかね
遠慮なく雑魚狩りさせてもらおうぜw
968名も無き冒険者:2009/04/05(日) 14:53:25 ID:kJCJJhe1
>>942
弓は作業 短は別ゲー
俺の部隊でもスカだけカンストしてないで別キャラ作る人多いよ
969名も無き冒険者:2009/04/05(日) 15:45:45 ID:PjGeJ+cO
思う存分パニカスやってからハイブリヲリに戻ったらハイドサーチがうまくなってました
マジでおすすめ
970名も無き冒険者:2009/04/05(日) 15:48:22 ID:2cXOXsWG
笛が増えたせいで短カスすっかり減ったけどな
971名も無き冒険者:2009/04/05(日) 16:21:08 ID:p8QVH1Ss
俺の鯖すげえ短カスいるんだけどw
交換してくれ
972名も無き冒険者:2009/04/05(日) 16:39:58 ID:fRs0/BSt
両手きついかなと思ったらNoob笛だらけで超うまかったです><
味方の糞笛にいらいらしたけどNE☆
973名も無き冒険者:2009/04/05(日) 18:10:59 ID:v2HloSBl
タンブルやべぇって言われてるから僻地に行ってみた
ぶーんとか皿の魔法とか、見て回避余裕なんだな・・・
974名も無き冒険者:2009/04/05(日) 18:18:47 ID:3LvLbmoE
連続で使いすぎるとPow切れで着地にライト飛んでくるよ
975名も無き冒険者:2009/04/05(日) 18:37:38 ID:9Xm/pjwa
片手減ったとか言うけど俺の鯖じゃ片手も笛も氷皿も大量にいるんだが。
976名も無き冒険者:2009/04/05(日) 18:40:35 ID:jjuJV4Ts
むしろ片手が大量増殖しててヤバイ
977名も無き冒険者:2009/04/05(日) 18:43:00 ID:bR+pJWaD
編成としてそれが最も強い構成になるからな
いつまでもgdgdネガったりフェンサー叩きしてる奴らと
新しい仕様に適応して最適な運用を模索し始めている奴ら
両者の間には徐々に明確な差が生じつつある
もう既に部隊でフェンサー含めた構成の調整を行って暴れまわってる奴らもいるしな
978名も無き冒険者:2009/04/05(日) 18:44:26 ID:EP9BmX/H
味方笛25、敵笛5で轢き殺されたでござる
979名も無き冒険者:2009/04/05(日) 18:44:30 ID:Ue/CqeIH
皿ゲよりはよっぽど今のほうがいいな
980名も無き冒険者:2009/04/05(日) 19:08:48 ID:Loe+4ikR
フェンサーはやっぱり単体だと怖くないってのがな
例えばドラテなら片手ならバッシュ、両手ならヘビ返されるけどフェンサーは多段攻撃でダウンさせられるから逆にチャンスになりうる
981名も無き冒険者:2009/04/05(日) 19:18:06 ID:2cXOXsWG
どうせフィニッシュ修正来ると思うけど
現状だと片手氷皿笛構成が最強だろうな
片手ですら笛のフィニ2発で確実に仕留められるし
982名も無き冒険者:2009/04/05(日) 19:52:54 ID:pC2U3srW
範囲攻撃が無くなるだけで十分だろ、怖いのは拮抗時の追撃フィニだけ
部隊行動の笛なら頼もしいが、野良戦だと構成が偏った時周りに合わせることができないからむしろ邪魔だわ
追撃の他に何か芸があればよかったんだけどねぇ
983名も無き冒険者:2009/04/05(日) 19:54:23 ID:zwcfzFsD
来ると思うって、来るんだよ

今度からはストライクダウンで氷、スタンされてる味方の盾になるのかね
ゴキブリはすぐ散って逃げるか
984名も無き冒険者:2009/04/05(日) 20:10:48 ID:l57C44dz
貫通修正だけじゃなくてダメと距離もって話じゃね?
生も状態異常もルートもスタンもダメ各200くらい下げてもいいと思うけどね
アレがLV40になったらどうなるんだ…
985名も無き冒険者:2009/04/05(日) 23:27:58 ID:Jvz/pzkc
攻撃力下げるか防御下げるかしないと、長所と短所のバランスが取れてないんよな
986名も無き冒険者:2009/04/06(月) 00:16:04 ID:ZQsVrh2g
片手だと状態異常なしでフィニ喰らったらいくらくらいのダメなんですか?
987名も無き冒険者:2009/04/06(月) 00:25:44 ID:CRCzOEVb
敵の攻性エンチャと自分の耐性エンチャ次第だけど、大体250くらいかなー
988名も無き冒険者:2009/04/06(月) 00:53:43 ID:ZQsVrh2g
>>987
THX
989名も無き冒険者:2009/04/06(月) 00:53:55 ID:32gD/izc
エンチャ+20でも生フィニ250ぐらいでる
鈍足で350〜400、スタンで500オーバー笛2で即死ゲーです
990名も無き冒険者:2009/04/06(月) 01:23:36 ID:hRYqTjkZ
Z鯖だと笛実装されてから両手無双できるから俺歓喜
991名も無き冒険者:2009/04/06(月) 02:56:25 ID:LsdEoeq7
フィニの威力はやりすぎだがジャベヘルが遠距離範囲で600〜700出るし
エンダー無し近接だとこんなもんでいい気もしてきた
どんどん麻痺してくお
992名も無き冒険者:2009/04/06(月) 06:01:36 ID:xU2hfAde
皿は逃げスキルがなく一番柔らかいからな
ジャベヘルのP消費が大きく、発動も少し時間掛かるから弓とかに潰される
まだ、天敵職も存在して、なに気にバランス取れてる
笛と違って…
993誰か立てて:2009/04/06(月) 07:23:17 ID:bUnU5k8k
このスレは、FantasyEarthZeroのウォリアーについて、
テクニックやスキル考察、議論などを交わすスレッドです。

関連サイト
【公式サイト 】 ttp://www.fezero.jp/
【FEWiki】 ttp://fewiki.com/
【スキルシミュ...】 ttp://feskill.omiki.com/
【FEZ動画DB】 ttp://zunz.x0.to/

関連スレ
【FEZ】ファンタジーアース スカウト総合スレ19
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1237427731/
【FEZ】ファンタジーアース ソーサラー総合スレ20
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1235669193/
【FEZ】ファンタジーアース フェンサー総合スレ1
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1237128124/

前スレ
【FEZ】ファンタジーアース ウォリアー総合スレ20
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1237200590/>>712
994修正:2009/04/06(月) 07:25:36 ID:bUnU5k8k
このスレは、FantasyEarthZeroのウォリアーについて、
テクニックやスキル考察、議論などを交わすスレッドです。

関連サイト
【公式サイト 】 ttp://www.fezero.jp/
【FEWiki】 ttp://fewiki.com/
【スキルシミュ...】 ttp://feskill.omiki.com/
【FEZ動画DB】 ttp://zunz.x0.to/

関連スレ
【FEZ】ファンタジーアース スカウト総合スレ19
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1237427731/
【FEZ】ファンタジーアース ソーサラー総合スレ20
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1235669193/
【FEZ】ファンタジーアース フェンサー総合スレ1
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1237128124/

前スレ
【FEZ】ファンタジーアース ウォリアー総合スレ20
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1237200590/
995名も無き冒険者:2009/04/06(月) 07:58:06 ID:JI6NamUf
>>992
ヒント:射程

高火力で一方的に攻撃できるのはそれだけで超メリット
だから皿アンチは皿でしかないって話だったろ
弓は妨害できても単体ではキルしにくい、短は言うに及ばず
笛にネガっていいのはヲリだけだろうよ
996名も無き冒険者:2009/04/06(月) 09:29:41 ID:xX3YOInZ
>>995
皿やってるとレイン弾幕は地味に痛いぞ
あと弓に粘着されたら涙目になるし、アンチ職として弓は機能してると思う

一番しんどいのは両手だろうな・・・・
997名も無き冒険者:2009/04/06(月) 10:09:42 ID:At3U0Zoj
レインは皿相手だとあの糞射程の広範囲で3発くらい食らったらもうHP半分くらいだ
十分弓は皿アンチできてるだろ・・・
998名も無き冒険者:2009/04/06(月) 10:19:03 ID:TC65r95R
サラやってて一番きついのはレインというよりレインに怯む自軍サラスカと思う
ハイリジェ飲んで片手と一緒に自軍丸ごと前進すればレインとかゴミだと思うの
999名も無き冒険者:2009/04/06(月) 10:26:18 ID:NMSftgec
一回笛やってみてから苦手な距離というか位置を学んでからやると相当餅つきでダメージ与えられるねえ…片手と皿が近くに居ない場合だけど。
一対一だと逃げられるしネズミされる訳でもないからあんま関わりになりたくないがw
1000名も無き冒険者:2009/04/06(月) 10:39:19 ID:a0Na6cMh
うめ
10011001
                                   ♪
       .○                     ♪
  .Λ    ▽  ∧∧∧  /|     _     ∩_∩
_/_\_ ||  =◎=◎= //  _/_\_ (´(ェ)` ヽ バ
 从‘ ー‘) .|| (^・ω・^)//\ \___/ (‘ ー‘ 从//
  ノ 司二フ  /\ v //  . | (| (‘ ー‘ 川   / ̄ ニ//O
 く./  |  .|| / ノ|つ9 |  | .(| ̄)个(\|  ノ つ/ ◎)  ∩∩
  /__|  || <__\ )\/   く/|ヽ> ミ 〜〜ヽ_ノ ♪('A`)
  ┗┗     ┛  ┗      ┛ ┗     ┛┛   c(_uノ
Mage  : おつかれさま♪
Fighter : 1000越えちまったぞ。
Archer : 大規模MMO板では現在1001の内容を募集してるよ。
Bard.  : 詳しくは自治スレに来てね。
Rabbit. : ボエー♪