【LotRO】Lord of the Rings Online 1【NA】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名も無き冒険者
海外鯖専用スレ
好きにやってくれ
2名も無き冒険者:2009/03/11(水) 12:49:42 ID:zQf6ElA1
狼と香辛料第1期テレビアニメ再放送決定!

テレビ神奈川 4月8日 25:15〜
サンテレビ 4月7日 26:10〜
AT-X 4月2日 毎週木曜日11:00〜/23:00〜、毎週月曜日17:00〜/29:00〜

テレビアニメ今夏放送開始予定!!
※放送局とスケジュールは順次お知らせしていきます。

狼と香辛料II
http://www.spicy-wolf.com/anime/onair.html
3名も無き冒険者:2009/03/11(水) 12:51:04 ID:sH8JpP58
もうだめだな
4名も無き冒険者:2009/03/11(水) 16:41:43 ID:COxMIva7
無料期間だけ覗きに行きたいんだが、時差を考えるとElendilmir鯖がいいのかしらん?
5名も無き冒険者:2009/03/12(木) 08:23:08 ID:d8YJiDHz
保守
6名も無き冒険者:2009/03/12(木) 11:48:45 ID:uN4hc6ju
せっかくだから情報おいとくね

公式forumでも「Oceania時間帯に活動してるKSありませんか」の類で
検索するとElendilmir鯖の名前が上がることが多い
鯖人口に占めるOceania人口比が比較的多く、鯖のピークタイムがNAとOceaniaの2個あるそうだ
自分が覗いた感じでは、時間帯に関係なく人がいるという印象
Lv10帯代のLFMもそれなりに盛ん。ただし高レベル帯はどうかしらん

無料は10日間、課金まではmailboxとauctionは使えないのでそのつもりで

クライアントはJPのものと同時にインスコできて稼働も可能、ただし
フォルダは分けること
クライアントに関しては分割DLのようになっていて、Turbine独自のP2Pでダウンするようになる
速攻でキャラは作れるが、最初の(Lv1の)イントロゾーン分をDLしきらないうちは
ゲームに入れないし、さらにそれができても次のイントロゾーン(Lv1〜Lv5)分を
DLしきらないうちは最初のイントロを終了させることができない
DLには数時間かかるのでまったり待つべし

classは当然runekeeperとwardenが使える、キャラスロットは7個に増えてる
7名も無き冒険者:2009/03/12(木) 11:51:14 ID:uN4hc6ju
あと蛇足だけれど、USでJPコミュ作るのはいいとして(俺はかかわらんが)
レイド人口を維持できるかは微妙な所だと思う
来る人はJPコミュがあるということに期待しないで来て欲しい
8名も無き冒険者:2009/03/12(木) 11:52:40 ID:1HAikuRu
>>6
有用な情報ありがとう。
US鯖に移行しようか検討しているので参考になったよ。
9名も無き冒険者:2009/03/12(木) 11:53:57 ID:uN4hc6ju
ものすごくどうでもいいことだけれど、JP版の画面に慣れてると
US版は字が小さくてちょっと見づらいかも知れないw
他は操作系とかクエストとかシステムとか全部同じなんで
何も混乱しないと思う
10名も無き冒険者:2009/03/12(木) 13:37:33 ID:u37m6oC2
つかこのスレ普通にいいね。
USに興味あるしときどき覗かせてもらいます。
11名も無き冒険者:2009/03/12(木) 20:36:48 ID:Am7PjOa1
クレカ以外の課金方法はありますか?
12名も無き冒険者:2009/03/12(木) 21:23:05 ID:uN4hc6ju
クレカ以外ではゲームカードでの支払いが可能です

たとえばここはカードの番号をメールしてくれるショップ
http://www.allcdkey.com/Lord-of-the-Rings-Online-US.html
Paypalも使えるけど、ただしこれ自体にクレカの支払いが必要な気が…

俺の勝手な予想ですが、それなりに需要が増えたらIfeel等の海外ゲーム輸入業者が
扱ってくれそうな気もします(WoWのは今でも売ってる)
13名も無き冒険者:2009/03/12(木) 22:40:14 ID:Am7PjOa1
>>12
レスありがとうございます。
教えて頂いたページですとMoneyBookersという決済手段が
銀行口座だけでなんとかなりそうな感じでした(手続き大変そうですが)。

輸入業者が扱ってくれると本当にありがたいですね。
14名も無き冒険者:2009/03/13(金) 01:01:17 ID:9X1rzAUN
扱っていた業者あったぞ
探してみろ
15名も無き冒険者:2009/03/13(金) 01:13:33 ID:Vzr3l/Oc
なんだこの人の数はw
16名も無き冒険者:2009/03/13(金) 01:49:36 ID:QmwP66i8
ttp://www.ark-pc.co.jp/item/Lord+Of+The+Rings+Online%3A60Days+Game+Card/code/50100455

うわああああ!あった!!!
これで日本の運営が終わったとしてもLotRO続けられる!

>>14
ありがとうございます!
17名も無き冒険者:2009/03/13(金) 01:57:22 ID:zQOPFyiu
うわーありがたい

早速明日辺り行ってみよう
18名も無き冒険者:2009/03/13(金) 05:25:11 ID:rpII5VkS
ゲームカードがあるのはうれしいぜ!
19名も無き冒険者:2009/03/13(金) 12:02:51 ID:wdYtXGdn
ああそうか、言語の壁より先にクレカの壁があったか
20名も無き冒険者:2009/03/13(金) 20:43:45 ID:0/MsEYwT
体験期間で落とすクライアントってモリア入ってない…ですよね?
ttp://www.ark-pc.co.jp/item/Lord+of+the+Rings+Online%3A+Mines+of+Moria/code/50100883
本気でやるならこれも買えってことですよね?
21名も無き冒険者:2009/03/13(金) 20:51:40 ID:YNBOYjWe
モリア入ってますよ
私はそれでrunekeeper動かせてます
もちろん無料じゃなくて正式の(有料な)アカウントにするには
それを買わないといけないけど(オンラインでも買えます)
22名も無き冒険者:2009/03/13(金) 20:58:38 ID:0/MsEYwT
>>21
ゲームのソフト(モリア版)+ゲームカードorクレカ
で正式アカウントにできるってことでしょうか?

それとも体験期間でDLした状態+ゲームカードorクレカ
で正式アカウントにも出来るんでしょうか?
23名も無き冒険者:2009/03/13(金) 21:03:29 ID:YNBOYjWe
>それとも体験期間でDLした状態+ゲームカードorクレカ
>で正式アカウントにも出来るんでしょうか?

こっちが正解
無料アカウントで公式サイトにログインすると、アカウント管理画面の下の方に
Buy it now!って表示が出ますんで、そこでアカウントを正式のにして
クレカ登録すればおkです
24名も無き冒険者:2009/03/13(金) 21:04:58 ID:YNBOYjWe
クレカ使えない人はパッケを日本で買ってコードを入れればおkです
25名も無き冒険者:2009/03/15(日) 01:36:07 ID:kbIWji24
どの鯖がおすすめ?
26名も無き冒険者:2009/03/15(日) 02:28:05 ID:gddTOCQs
>>25
早くも話をループさせる気かw


自分のコアタイムにinしてみて様子を見るのが一番じゃないかな
27名も無き冒険者:2009/03/15(日) 08:22:24 ID:8grRJ4Rq
どっかの鯖にまとまって2chKSでも作ればいいじゃん
28名も無き冒険者:2009/03/15(日) 14:17:39 ID:uvw2MkVk
そう言って出来たNaryaの2chキンシップは…。
29名も無き冒険者:2009/03/15(日) 14:32:44 ID:Ltvyr9ML
そんなKSあったんかよw
30名も無き冒険者:2009/03/15(日) 14:36:24 ID:gddTOCQs
2ch主導じゃだめなんだよ。あくまで形だけでも存在するKSに
スネークするぜみたいな感じでなくちゃいつか消える
31名も無き冒険者 :2009/03/16(月) 00:36:37 ID:jSto5nWo
人に知られたらダメだな、ひっそりと日陰を歩くよなKSじゃないと
32名も無き冒険者:2009/03/16(月) 09:35:28 ID:zeKjUhko
2chというよりJapanとかzipang的な方向でいけばいいのでは?
33名も無き冒険者:2009/03/16(月) 10:28:35 ID:6FN6B4fK
そもそもなんで集団移住する前提になってるんだ
来たい奴はピンで来い
34名も無き冒険者:2009/03/17(火) 22:46:21 ID:1VZvFvII
US鯖今接続障害出てるな
せっかくWoWのメンテ日だからやろうと思ったのに
35名も無き冒険者:2009/03/17(火) 22:50:47 ID:1VZvFvII
と思ったら結構なアップデートでメンテかよw
今日はもう寝るか
36名も無き冒険者:2009/03/17(火) 23:11:36 ID:1VZvFvII
俺様用メモ:Vol.2 book7:Leaves of Lorien概要

・50以上の新Q追加
・epic storyに9章と4instance追加
・新fac Elves of Lothlorien追加

新規向け:早くレベリングできるようにいろいろ処置
・Ered LuinにQたくさん追加
・新travel route追加
・初期のQをいろいろ変更

新12-man raid追加。もちろんMoria
生産系:daily repetableなQで生産用matsをゲットしよう(どこかで見たシステム
それ用のsolo intanceをが6個も追加されたぜ

MP系:MPプレイヤー向けにいろいろ変更
ExP取得カーブ変更:要するに低LevelのLevelingしやすくした
50-60level帯のmobを少々nerf
その場復活システム導入:instanceとMPでは不可
L1-9まではCD30min、L10からCD1H、L40からCD 2H

生産nodeとかQ objのloot時間をめっさ短縮
MPにもいろいろemo追加
白の染料導入
37名も無き冒険者:2009/03/18(水) 05:25:38 ID:8vTyopJ+
ネタバレ乙
38名も無き冒険者:2009/03/18(水) 07:44:13 ID:UNu/Qs1y
>>37
ネタばれも何も、もう今日のパッチでそうなっている。
13歳のキャラがいつの間にか16歳高校生になっていた。orz
39名も無き冒険者:2009/03/18(水) 10:08:03 ID:TAUINPCe
なんで公式のpatch note転載しただけでネタバレなんだよw
40名も無き冒険者:2009/03/19(木) 00:36:03 ID:XLfQYgjf
新しい仕様のWatcherやった香具師いる?
今度はハンターのかわりにFullRadianceワーデンばっか必要になるとか?
41名も無き冒険者:2009/03/19(木) 09:18:09 ID:+b0g24U4
ほとんど予備知識なしで、WDNをLv12まで育ててみたんだけど、
これ重装装備できないのな。
盾はあるものの、タウントも貧弱だし
将来的にタンクが勤まるか不安。
WDNでどう立ち回ればいいのか悩み中。。。
42名も無き冒険者:2009/03/19(木) 10:39:51 ID:gndkDxDr
RNKもなかなかアツイぜ
CCのないlight armor classの打たれ弱さをかみしめつつお試し中
43名も無き冒険者:2009/03/19(木) 20:44:17 ID:8UwnUKTk
しかしquest guide便利すぐる
locも自動表示だし一気にフレンドリーになったな
44名も無き冒険者:2009/03/19(木) 22:00:47 ID:kycc8X6f
>>43
具体的にどういう機能なの?クエストトラッカーに
座標が出るの?
45名も無き冒険者:2009/03/19(木) 22:03:52 ID:BMdqeU/X
昨日から始めたんでクエストガイドってのはよくわかんないけど
レーダーの下に座標が出ててびっくりしました。
46名も無き冒険者:2009/03/19(木) 23:19:57 ID:8UwnUKTk
UIオプションに「quest guide」の項目が増えてて、チェックいれると
トラックしてるQのturn in場所とか、QI入手地点とかがマップ上に表示される
あと座標は>>45の通り
47名も無き冒険者:2009/03/19(木) 23:48:09 ID:vPQS2uh3
接続が切れてそれ以降ログインを試みるも
Server lost!になってログインできなくなった...

メンテ告知もないし...なんだこれ,,,
48名も無き冒険者:2009/03/20(金) 00:40:46 ID:Bzlp3VlA
今は入れてるぞ
49名も無き冒険者:2009/03/23(月) 09:03:02 ID:RvnDQ0Gm
書き込みが全然無いので日記を記す。

3/22(日)
中学の部活以来、英会話なんか全く縁のなかった俺だけど、
昨日外人どもを引き連れて大塚山のインスタンス行ってきた。
WDN(俺)、HNT×4、MNSの超火力馬鹿Grpであちこちで半壊
しながらも最後はGrmbrog倒して悪の最終章終わらせた。

最後はみんなにNice make leader!!とか言われて嬉しかった・・・。

やっぱあれだな…。ソロ性能高めってことでWDN選んだけど、
Grpingホント面白いなぁ・・・。
やっぱ良いゲームだわ。コレは・・。
50名も無き冒険者:2009/03/23(月) 09:04:15 ID:RvnDQ0Gm
書き込みが全然無いので日記を記す。

3/22(日)
中学の部活以来、英会話なんか全く縁のなかった俺だけど、
昨日外人どもを引き連れて大塚山のインスタンス行ってきた。
WDN(俺)、HNT×4、MNSの超火力馬鹿Grpであちこちで半壊
しながらも最後はGrmbrog倒して悪の最終章終わらせた。

最後はみんなにNice make leader!!とか言われて嬉しかった・・・。

やっぱあれだな…。ソロ性能高めってことでWDN選んだけど、
Grpingホント面白いなぁ・・・。
やっぱ良いゲームだわ。コレは・・。
51名も無き冒険者:2009/03/24(火) 21:13:33 ID:WpDx/zlK
最近気がついたんだが、WoWとLotROってメンテ日一緒なんだな
寝るわもう
52名も無き冒険者:2009/03/30(月) 00:02:39 ID:CI97t7IF
ゲームしながら未インストールのデータをダウンロードできる機能ってモリアから実装されたの?
53名も無き冒険者:2009/03/30(月) 18:56:10 ID:hLR9DRLj
C
u
r
u
m
i
r









54名も無き冒険者:2009/03/31(火) 21:02:19 ID:Di+CfF2y
>52
いやモリア公開前からあった。
WoWもそうだけど、今はこういうのがトライアルの主流っぽいね。
EQ2は今だに40G近くのクライアントをフルで落とさせてるけど。。
55名も無き冒険者:2009/04/01(水) 21:36:01 ID:7kdkJePL
Blueberry Tartのrecipe よく出るなあ
56名も無き冒険者:2009/04/07(火) 09:13:11 ID:kuLXTd5k
メンテ伸びまくってたなぁ・・・。
結局ラバーバンド現象は直らなかったのかな・・・。
57名も無き冒険者:2009/04/09(木) 00:04:04 ID:edEjmtPG
知ってるゲームだと案外英語でもいけるもんだな。
WARは未知のゲームだったから、体験版やってもわけわからんかった。
58名も無き冒険者:2009/04/09(木) 01:18:28 ID:iEM7hKkY
Q helperとさくさくlevelingがよすぎる
もう元には戻れない
59名も無き冒険者:2009/04/09(木) 09:21:33 ID:RRK3h2Ly
ネイロストで箱集めてたら40ちょいのワーデンだかが後ろついてきて
ボスやるのか?って聞いてきた
60名も無き冒険者:2009/04/09(木) 15:53:24 ID:zC0qT1UQ
>>59
実はボスじゃなくてリスだったとか?
61名も無き冒険者:2009/04/09(木) 22:32:27 ID:UMH9jIue
いずれにせよ、US鯖の雰囲気は初期のEQとかFFに近いと思う。
lvlカンストした一部のユーザが、RaidやPvMPの傍らに初心者エリアの見回りを日課にしていて、
困ってそうな初心者を無償でヘルプしてる。
断ってもついてくるちょっと強引なヤツもいるけど、
そういう親切なユーザが作る独自の空気がゲームを支えてるんだなと感じた。
62名も無き冒険者:2009/04/10(金) 09:30:54 ID:2l+Vimda
それでかいよね あると永く続くよ やっば
63名も無き冒険者:2009/04/11(土) 00:46:55 ID:WCd6NU7P
高LvlにDuelでボッコボコにされて「LOL ANAL」とか言われないのか
ガキ少ないんかな
助かるには助かるが、便所の落書きBarrensChatみたいのがないのも寂しいなw
64名も無き冒険者:2009/04/11(土) 02:35:51 ID:EMtd5hoM
俺もWoWと掛け持ちだが、chatはこっちの方が断然上品だなw
もちろんガキんちょっぽいのがたまにlulzとか言ってるけど
そのぐらい。noobって発言は見たこともない。
65名も無き冒険者:2009/04/11(土) 02:42:07 ID:Mn2d6TxO
そうか?FSはいるとフィルタで伏せ字入りまくりで何いってるかわかんねw
66名も無き冒険者:2009/04/11(土) 14:40:12 ID:jcpp+dD5
LOL ANAL
67名も無き冒険者:2009/04/12(日) 04:05:16 ID:J4ffdfaF
>>63
そもそもLotROでは英雄同士で戦うことはない
エテンのMPとは会話できない作りになってるしな

旗やペットに「LOL ANAL」と名前つけるとか
68名も無き冒険者:2009/04/12(日) 05:06:27 ID:OKTuZRaN
LotANAL
69名も無き冒険者:2009/04/12(日) 17:07:37 ID:BcIqJfi9
ass じゃなくて anal なのか。時代が変わったのか。
70名も無き冒険者:2009/04/13(月) 15:32:21 ID:o5s4ztcT
>>67
DuelっていってるしJPでいう練習試合のことだろう
初心者にしつこくDuelの申し込みして同意したらフルボッコにしてL2Pとか昔WoWで見かけた
71名も無き冒険者:2009/04/15(水) 12:28:37 ID:ZFZj1qhQ
JPから移住する人いたら、最初とりあえずexploerer(探検家)作るといい
素材がアホみたいな値段で売れる
72名も無き冒険者:2009/04/15(水) 14:52:22 ID:JAnJIY7z
この手のゲーム、成熟した鯖で始めるなら素材取れるProfessionにするのは基本だよな
73名も無き冒険者:2009/04/15(水) 19:16:22 ID:uJt16hKE
本スレの人への説明用
ttp://www.lotro.comへいき 右端のPlayFREEから登録ページへ(音でるので注意)
START PLAYING NOWの赤バナークリック

Create Your Trial Accountページでお試しアカウント登録
名前
名字
誕生日(月、日、年)
Email

希望するアカウントID
パスワード
パスワードもう1度

コミュニティ云々は入力不要

SecurityCheck
半角スペースをあけて画像に出てる二つの単語入力
スピーカマークの上、リサイクルマークみたいなの押すと別の単語に変わるから
分かりやすいスペルのになるまで押せばいい

Agreementは二つチェック入れてSUBMIT 後はDLページに繋がる
DLは赤いバナーから 上が重い、下が軽いクライアント
74名も無き冒険者:2009/04/15(水) 19:22:38 ID:heQnzpJV
通信ラグなんか心配するほどないけどな
JP鯖スレなんかいつもばいんばいん騒いでるが
こっちでここ二ヶ月そんなことないぜ
75名も無き冒険者:2009/04/15(水) 20:01:11 ID:3p6fRebu
ばいんばいんは通信ラグのことじゃないからな
76名も無き冒険者:2009/04/15(水) 20:03:49 ID:NQSdAn0A
>>73
お試し版からのアップデート&課金方法もたのむ
77名も無き冒険者:2009/04/15(水) 20:07:00 ID:uJt16hKE
課金方法は
>>11-16らへんと>>22-24を読めばいいんじゃないかな?
78名も無き冒険者:2009/04/15(水) 21:55:54 ID:HfOLpw4M
よしキャラ作れた
オセアニアプレイヤが多いらしいElなんとか鯖で、/joinchannel jpよろしくな
79名も無き冒険者:2009/04/16(木) 02:44:54 ID:yhxtKMt4
これDLしたのそのままsetupするとまずい?
80名も無き冒険者:2009/04/16(木) 05:50:28 ID:Iv/VRtcG
JPと別のフォルダにいれればOK
81名も無き冒険者:2009/04/16(木) 08:26:41 ID:4YLcCSIN
>>79
下手するとjp版ができなくなるかもよ
それとウィンドウズのユーザー名が日本語になってると
具合よくないようだ
ユーザー名を半角に変えるのはちょっと面倒だけどできなくはないので
うっかり日本語にしてたやつはググレカス
82名も無き冒険者:2009/04/16(木) 09:44:49 ID:OLlThb7r
確認だけど、
JP版と別フォルダに入れておけば何の問題もないんだよね?
83名も無き冒険者:2009/04/16(木) 09:56:59 ID:ssCfScqy
ねえっつってんだろ
84名も無き冒険者:2009/04/16(木) 10:21:46 ID:yhxtKMt4
さんくす。
もうひとつ。
ゲージ進み始めて怖くてキャンセルしたんだけどウィザードでインスコフォルダ選択できる?
85名も無き冒険者:2009/04/16(木) 11:05:07 ID:Iv/VRtcG
うむ カスタムで
86名も無き冒険者:2009/04/16(木) 12:02:27 ID:IWkAhTzW
失敗したらどっちも再インスコすればいいだけだろうよ。
何びびってんだよ。そんなんでUS鯖でやってけんのか?
87名も無き冒険者:2009/04/16(木) 12:45:32 ID:4YLcCSIN
普通にやるとプログラムファイルズの中にturbineフォルダ(us)を作ろうとする
jp版だけが入ってる状態でprogramfilesの中にturbineフォルダ(jp)がすでに
ある状態だと上書きされるなりしてまずいんだろうたぶん
その場合最初に入ってるturbineフォルダ(jp)の名前を
例えば「jpturbine」にでも書き換えてやっても
program files----- turbine
|
--- jpturbine
となってうまく住み分けできる
はず

ほかにうまい方法もあるのだろうが
そういうのは詳しい人やヒトバシラーに期待
88名も無き冒険者:2009/04/16(木) 20:49:34 ID:JxNVZzfq
>73
>22-24

トライアルアカウント→クレカ払いについて、
クレジットカード情報登録時、住所入力画面で「Japan」が選べず、
国内のクレカでは登録できないという情報が(個人ブログの体験談として)ありますが、
実際にクレカ登録を試した方、成功したという方は居ますでしょうか。
89名も無き冒険者:2009/04/16(木) 22:14:59 ID:EbpBZNV7
なんだかなぁ。。。
たかだかセットアップであーだこーだ聞く流れでこの先うまくやっていけんのか?
たとえ日本人コミュニティに潜り込めても周りの大多数は外国人だし、
何より英語クライアントだぞ?クエは全部英語だ。高難易度クエはどうする?
その場で意志疎通してクリアしていけるのか?
メンテのアナウンスがあるたびにここで終了時間質問するとかカンベンな。
それでもLotro楽しめるように努力するってんなら歓迎する。
90名も無き冒険者:2009/04/16(木) 23:24:56 ID:mfp4Qgz/
ドワーフもエダインも東夷ですらベレリアンドに入った時にはシンダール語を学んだもんだ。
で、それを学ぼうとしなかったヤツはそのまま南か東に去っていった。

努力すりゃ東夷でもボールの一族みたいになれるかもしれんのだから
最初はアレでも前向きに努力してればなんとかなるべ。
91名も無き冒険者:2009/04/16(木) 23:31:40 ID:vonNEuSY
ちょ迷えるJPLotROerをあまり畳み込むでないぞ(笑
92名も無き冒険者:2009/04/17(金) 00:01:31 ID:Vq4NkFt3
program filesの下じゃないとまずいdllがあるから、\program files\turbineの下でフォルダを分ければ問題ないよ
93名も無き冒険者:2009/04/17(金) 00:18:46 ID:C4pqKbQH
>>90
NA鯖ってベレリアンドとかヌーメノールの扱いなのか。。。

誰か迷えるJP住民をアマンの地まで導いてくれw
94名も無き冒険者:2009/04/17(金) 00:42:17 ID:5DDBzSwc
Ingameならある程度サポートはできるよ>>78
ゲームを始める前の段階はプレイ環境も見れないし助けようがないが・・
今日は一人ひやかしと、一人おしゃべりに来てくれた
後は適当にFSやって「もう3人いたら合奏できるのに」とクラリネットドワーフの愚痴を聞いた

「キミがどっかに楽譜うpって俺が落とせるようにしてくれたら、日本のフレと一緒に合奏つきあえるぜ!」
を英語でどう言えばいいのか分からなかったよ :(
95名も無き冒険者:2009/04/17(金) 00:53:49 ID:5txIBTSd
a:konbanwa-^^ kore kara doko ka ikimasen ka?
b:annu- haka ikitai desu
c:lff tateta
b:yorosiku-

これが無理なんだよな
96名も無き冒険者:2009/04/17(金) 00:57:44 ID:C4pqKbQH
>>94
Hey, if could upload the score on the web where I can download noob,
we can play togather with my friends in Japan lol anal!
こんなかんじかな、よくわかりませんw
97名も無き冒険者:2009/04/17(金) 00:58:29 ID:RbvEDwR1
>>95
warのCB思い出したw
98名も無き冒険者:2009/04/17(金) 00:59:51 ID:5DDBzSwc
>>95
そうそう今日のUCそんな感じだった

>>96
さりげなくnoobとか混ぜてんじゃねーw
99名も無き冒険者:2009/04/17(金) 02:17:41 ID:DBYKOBEs
>>89
>それでもLotro楽しめるように努力するってんなら歓迎する。

何様www
100名も無き冒険者:2009/04/17(金) 20:20:56 ID:5kHUVsJr
間違って普通に欧米版をインストールしたらランチャーの最小化とかのならびに
言語選択みたいな項目がでて日本語 OR 英語が選べた。
日本版の情報が混じってそのようになっただけなのかな?

その後、日本語版のが混じってる所為でパッチがうまく当たらなかったのでフォルダを別にしてやり直したほうは
その項目はなかった。


他の国のクライアントを一緒に入れるとそのようになる仕様なのか・・
101名も無き冒険者:2009/04/17(金) 21:30:53 ID:bjQzrXyA
>89
>たかだかセットアップであーだこーだ聞く流れ
・ラグはどうか?
・日/北米クライアントの共存はできるのか?
・日本のクレカで課金登録できるのか?

いずれも日本からプレイする時のみ遭遇するトラブルで、
北米運営が想定しておらず対策もとられていない可能性がある。
言語の壁の話ではない。

終了時間が決まっているメンテであれば、しかるべき場所で告知されているものを見に行けばいい。
メンテは日本在住の人間だけが遭遇するものではないのだから。

>88
サポート記事より。
ttp://www.lotro.com/support/account-issues
ココの「Players outside North America」にある、

「オーストラリアのユーザなんだけどウチの地域ねぇんだけど?(意訳)」
の項目には「既知の問題なんで、「UNKNOWN」選んどいて」って事になってる。
ただし、コレは「BUY NOW!」をクリックした際、つまりパッケージを購入しようとした場合の話なので、
トライアルアカウントからのアップグレード課金登録の場合にも同様なのかは不明。

引き続き >22-23 の手順でトラブル無くプレイできるかどうか情報募集中。
102名も無き冒険者:2009/04/17(金) 22:56:17 ID:C4pqKbQH
>>101
クレカに日本も海外もないだろ。
日本でカード作ったら普通にVisaかMasterのどっちか付いてるでしょ。

セゾン学生カードとかは知らんw
103名も無き冒険者:2009/04/17(金) 22:56:46 ID:w+/suiUD
>>88
一昨年秋にトライアルから輸入したパッケージ版へとアップグレードした時のことなので詳細は忘れたけど、
日本国内からクレカ登録できた

日米同時に遊んでいるがユーザー名を日米で同じものをつかったら、
日→米、米→日と二つのクライアントを移動するたびに規約の承認を要求されるから、ユーザー名は絶対に使い分けたほうがいい
二つのクライアントは別ドライブで共存できている

基本的に北米在住ユーザーのみのサポートなので、北米地区以外からの要求が蹴られることは覚悟しておくこと
たしかダウンロードクライアントは北米の住所を入力しないと落とせなかったし(一年以上前のことなので今はしらん)
モリアパッケージも北米尼で買おうとしたら、国外輸出禁止になってて輸入代行を使って手に入れた
モリア導入記念のプレゼントも日本の住所からの応募は無理だった…
104名も無き冒険者:2009/04/17(金) 22:59:43 ID:5DDBzSwc
lotro US版 中つ国へでググったら
クレカと日本住所登録した人の話がでてくるぞな
105名も無き冒険者:2009/04/18(土) 01:30:12 ID:87Lz8Xrh
始めるだけでもめんどくさそうね
ゲームでそこまでするのもアホらしいと思う俺は諦めた方が良さそうだ
106名も無き冒険者:2009/04/18(土) 03:40:05 ID:7yIaFQfJ
>>103
>日→米、米→日と二つのクライアントを移動するたびに規約の承認を要求されるから、ユーザー名は絶対に使い分けたほうがいい

自分は日米どっちも同じユーザー名&パスでやってる
規約承認もスクロールして「はい」押すだからそんな気にもならんけどな
107名も無き冒険者:2009/04/18(土) 08:36:12 ID:V5KQNwZO
>>103
先日usamaでモリア買えたよ
コレクターedのほうは輸出できません
だったけど
パソコンショップアークでも取り扱ってたけど
最近見たらソールドアウトだった
108名も無き冒険者:2009/04/18(土) 20:53:09 ID:Z9Yt3SRU
とりあえず10日間free playでやってるんだけど、一緒にやる人いませんか?
廃プレイにもついていきます。
109名も無き冒険者:2009/04/18(土) 22:06:53 ID:IWZUaRVN
Elandilmirのユーザチャットjpに来れば、序盤てつだうくらいなら出来るよ
110108:2009/04/18(土) 22:53:42 ID:Z9Yt3SRU
ありがとうございます。
Elandilmir鯖のチャンネル<jp>にいます。
適当に進めておきます。
111108:2009/04/18(土) 22:57:46 ID:Z9Yt3SRU
あ、jpにいるんですね。
今入りました。
112名も無き冒険者:2009/04/19(日) 16:51:15 ID:7/8M1GX2
さすがにそろそろ限界だろ・・・
さくらももうわかってると思うんだが・・・
113名も無き冒険者:2009/04/19(日) 16:55:04 ID:7/8M1GX2
すまぬ誤爆ですた
114名も無き冒険者:2009/04/20(月) 02:10:59 ID:GupQ4Tab
トライアルからクレカ登録しようとしたら、
住所の欄でやっぱり日本住所が入れられんし、
かといって国名、州名、ZIP-CODEの未選択、未入力は不可。

結局カード認証が通らんらしい(住所確認で蹴られる)
VisaでもMasterでも同じ。カード種類の問題でわない

パッケージ版はProductKeyから入れる登録画面を使うので
日本の住所もいられるっぽい。

が、トライアルはトライアルアカウントでログインしたあと登録する。
すると前述の登録画面しかないので認証おりん。

そゆことらしいぞ。

楽したいなら2000円輸入高いパッケージ買うのが吉かも。
そのとき、トライアルで育ててたキャラがそのままつかえるかどうかは不明。
同じアカウント使えるのかね?
115名も無き冒険者:2009/04/20(月) 02:38:24 ID:gCiVAhcD
同じアカウント使えるよ
自分はそれで問題なくやってる
116名も無き冒険者:2009/04/20(月) 09:18:04 ID:c/rRRwTi
うちのときは
パッケ3000円
送料3000円
だった

さらっと検索してみたが国内でもいくつか取り扱い店あり
ttp://www.newtrino.jp/eshopdo/refer/vid13594.html
ttp://www.akibaasobit.jp/import/oversea.htm

体験版ダウンロードだと環境によっては半日がかりだったけど
パッケについてるDVDからだとたしか1時間程度でインストールできる
もっともいまだとブック7いれるのにもう1,2時間かかるんだがw
117名も無き冒険者:2009/04/21(火) 19:51:53 ID:dIWskADR
今日は夜遅くまで鯖ダウンかー
せっかく北米で知りあい増えてきたのに残念
118名も無き冒険者:2009/04/21(火) 22:00:50 ID:E1qRn6+I
10間無料ってすごいよな。
早い人ならlv50いくんじゃないか。
119名も無き冒険者:2009/04/21(火) 23:20:28 ID:dClm/ERH
俺様用メモ Book7-patch 2

・Quest Guildシステムからβが取れた。がんがん使ってくれよな

・Epic QのVol II-Book2-Chapter4をこっそり修正

・Strange Happenings raidがまた繰り返し可能になったよ
・Legendary Item Qはinstanceの途中でfailしたりとかしたらチャンとfailするようにしたからな
・instance生成まわりをいろいろ変更。kill boss系には1H内killの制限つけたりとか、失敗したらリトライまで2Hかかるとか。要は余計なリソースを抱えたくないんだよね

・アドレスサーバのパフォーマンスとかいろいろ変更
120名も無き冒険者:2009/04/22(水) 00:10:21 ID:cl8PAPzA
>>117
ダウンが 6AM-12PM(-4GMT) ってことは、日本時間で言うと19時から25時ってことか。
あと一時間。。。
121名も無き冒険者:2009/04/22(水) 00:16:13 ID:zrB7ZB4e
ん?もう入れるよ?
122名も無き冒険者:2009/04/22(水) 00:59:45 ID:/cI/Wpaa
おいおいまたダウンかよ
123名も無き冒険者:2009/04/22(水) 02:13:58 ID:cl8PAPzA
NA運営@フォーラム
「安定性の調査のために12時からサーバ落ちるなりよ。
何時にアップできるかはいまのところわからないなり」

12時追記
「問題点がわかったからできるだけ早く解決に向けて頑張ってるなりよ」


この対応の早さと情報公開をどこぞの運営に見せてやりたいなぁ
124名も無き冒険者:2009/04/22(水) 02:22:18 ID:/cI/Wpaa
同意
落ちるのは別によい
状況報告をこまめにやってくれれば問題なし
125名も無き冒険者:2009/04/22(水) 06:52:35 ID:7kGamcXN
TDMがUPDされたみたいだね。
普通につなげたら鯖Connectで「クライアントが古いぜ」と
怒られてINできなかったけど
TDMをUPDしたらちゃんとクライアントもUPDされたっぽい。
INできた。
んで、Serverが増えたんだね。
Player増え続けてるのかなー
126名も無き冒険者:2009/04/22(水) 06:58:10 ID:7kGamcXN

すまぬ、うそついた。
増えたわけではないのかな。
New Player は、こっちを使ってくれって言ってるだけか。

Recommended Servers for New Players
We encourage our new players to play on: Meneldor or Windfola!
127名も無き冒険者:2009/04/22(水) 12:18:15 ID:z9KLklbw
新規プレイヤーをうまく過疎鯖(?)に誘導してるみたいだね
128名も無き冒険者:2009/04/23(木) 17:47:26 ID:GbvNK3Em
よっしゃ モリアのパケこうてきたで!
で どの鯖でやりゃあいいんだ?
129名も無き冒険者:2009/04/23(木) 17:52:27 ID:gt8IOvHR
Elaなんとかへおいでませ
130名も無き冒険者:2009/04/24(金) 00:56:19 ID:G98aUm8C
4/24から30(現地時間)まで2周年記念やってます
・古いアカウントでも再度無料で利用可能
・MOBを倒した時に25%ボーナスEXP(休息EXPと累積)
・MOBを倒すと出るトークンを集めてブリー猪噴水or裂け谷へ持っていくと
 ランダムアイテムの交換ボックスがもらえる
・ついでに1ヶ月課金が$9.99です(複数ヶ月一括課金もそれぞれ割引あり)
131名も無き冒険者:2009/04/24(金) 01:33:26 ID:nN6+T+Zu
祭りの迷路はもしかして終わっちゃったのか。
乗り遅れた。。。
132名も無き冒険者:2009/04/24(金) 07:17:07 ID:BBniRfME
スレまとめ
◆フリートライアルについて
ttp://www.lotro.comへいき 右端のPlayFREEから登録ページへ(音でるので注意)
START PLAYING NOWの赤バナークリック

Create Your Trial Accountページでお試しアカウント登録
名前
名字
誕生日(月、日、年)
Email

希望するアカウントID
パスワード
パスワードもう1度

コミュニティ云々は入力不要

SecurityCheck
半角スペースをあけて画像に出てる二つの単語入力
スピーカマークの上、リサイクルマークみたいなの押すと別の単語に変わるから
分かりやすいスペルのになるまで押せばいい

Agreementは二つチェック入れてSUBMIT 後はDLページに繋がる
DLは赤いバナーから 上が重い、下が軽いクライアント
133名も無き冒険者:2009/04/24(金) 07:17:51 ID:BBniRfME
◆インストールの注意
program filesの下じゃないとまずいdllがあるから
\program files\turbine
の下でフォルダを分ければ問題ないよ

◆鯖選択について
公式forumでも「Oceania時間帯に活動してるKSありませんか」の類で
検索するとElendilmir鯖の名前が上がることが多い

◆課金について
→楽したい人向け
パッケージ版はProductKeyから入れる登録画面を使うので
日本の住所もいれられるっぽい。
◎購入先参考
ttp://www.newtrino.jp/eshopdo/refer/vid13594.html
ttp://www.akibaasobit.jp/import/oversea.htm

→頑張る人向け
ターバインに直接メール(勿論英語で)をして最終的に個人情報をFAXで送信

※どちらもパッケージ代+月額課金ですが頑張る人向けの方がパッケージ代が若干安い模様。
134名も無き冒険者:2009/04/24(金) 07:20:00 ID:BBniRfME
◆日本人はどこにいるの?
Elandilmir鯖のチャンネル<jp>にいます。
→ユーザーチャットの入り方
ttp://groupsne.lotroblog.jp/article/11087.html
135名も無き冒険者:2009/04/25(土) 14:56:43 ID:bJMC3I7D
トライアルのアップグレードやってみました。
だいぶ前に作ったアカだったので、INACTIVEになっていて、
その下に、「BUY IT NOW」ボタンがあったので押してみる。
LOTRO デジタルダウンロード版9.9ドルと、3か月29.9ドルのを選んだ状態で、
クレジットカード情報を入れた。
住所情報を入れないと決済出来ず、
UNUTED statsだと、UNKOWNが出てこない為、
ためしに、オーストラリアを選んで、UNKOWNを選び、
ZIPコードはハイフンをとった郵便番号を入れて、決済できました。
ただ、これでいいのかは不明。
また、
トライアルで登録していたメアド情報をCONFIRMしておかないと、
エラーが出て決済できませんでした。

この方法が正しいのかどうかは不明ですので、
もしも試される方は自己責任で!

ちなみに、デジタル版購入後、しかるべきリンクからダウンロードするのかと思っていたのですが、
特にリンクとかないのですが、トライアル版をそのまま使うのかな?
136名も無き冒険者:2009/04/26(日) 21:00:48 ID:4/XRkhTZ
>>135
有益な情報Thx。

>>101 で紹介されていたサポートの書き込みの話って、パッケージ購入した時の話
と書いてあるが、クレカ課金でも同じてことだろうな。

まとめると、

> ・ラグはどうか?
まったく気にならない。

> ・日/北米クライアントの共存はできるのか?
ディレクトリを分ければできる。>>133 参照

> ・日本のクレカで課金登録できるのか?
オーストラリア/Unknown を選べばできる。

かな。

# 俺も明日FreeTrial が終わるので同じ方法で課金を試してみる。
137名も無き冒険者:2009/04/26(日) 22:52:42 ID:jTDY0plN
135です。
その後、クライアントソフトウェアは普通に誰でもDLできることがわかりました。
USのLOTROのTOPページ→support→INSTALLATION→「How do I download and install the The Lord of the Rings Online/Mines of Moria client digitally?」
を参照すると、DL先のリンクもありました。
ハイレゾ版は11G位の容量。
日本のハヤテのダウンローダーとは比べ物にないくらいDLは早いです。
実行すると、UPGLADEが選べます。
トライアル版アンインストールしている場合は、新規インストールが選べます。
インストール後のアップデートも30分くらい。かなり最新のデータなのかも。
ちなみに、デジタルDL版って、30日フリーが付いて、クライアントが付いて9.99ドルって
実質クライアント無料ってことかな?
英語だから落とし穴がありそうでなんだか怖い。
でも、今のところこの9.99ドルのパッケでモリアまで入っているような感じです。
138名も無き冒険者:2009/04/29(水) 03:44:26 ID:c/qCImzB
旧Beta時期のJPN KSもまだ存在してて、いま少ししか人は居ませんが
希望者を勧誘出来る状態にあります。Channel JPで聞けば誰か答えてくれるでしょう
139名も無き冒険者:2009/04/30(木) 23:55:25 ID:B6RekUuh
US鯖で初めてずっとソロなのですが、よくLFFチャンネルで募集が出ているのに参加するには、
どうしたらよいのでしょうか?
LFPには出ていないしTELしてinviteしてもらう感じなのかな

あと、時々、GAとか、PSTっていう略で募集があるのは何の略なのでしょうか?
140名も無き冒険者:2009/05/01(金) 00:22:45 ID:s8DTXzKT
>>139
鯖はどこ?
pstはplease send tellの意味。募集してる人に参加したいとtell送ればよい。
141名も無き冒険者:2009/05/01(金) 00:39:41 ID:fw37dB7y
>>140
Elendilmirです。
直接TELLを送ったのですが反応がなく、何か方法が間違っていたのかと不安になりまして
142名も無き冒険者:2009/05/01(金) 00:51:44 ID:s8DTXzKT
>>141
>>134見て、jpの人見つければ少しは楽できると思うよ
143名も無き冒険者:2009/05/01(金) 04:39:10 ID:3v1A9S9n
>>139
GAはガルスアガルウェンだと思う。
その他初期なら GB(大塚山)、MD(大堀町)などよく省略される。
マップをみてみるとよい。
144名も無き冒険者:2009/05/01(金) 11:29:28 ID:ChK6ZmdC
ttp://lotrochn.blog106.fc2.com/blog-entry-106.html
下半分に英鯖略語集があったぞ
145名も無き冒険者:2009/05/02(土) 02:39:07 ID:iIQJu5Fe
Elendilmirに入ったぞ!
オレは続ける!!!このゲーム続けていいんだあああああ
146名も無き冒険者:2009/05/02(土) 09:40:32 ID:62HQwOSe
>>145
おめでとう!

生涯課金もあるでよ
147名も無き冒険者:2009/05/02(土) 11:41:42 ID:wli3zefb
FSをキックされることて普通にあるんでしょうか?
言葉もあまり通じていなくて、FS内で死んでしまって、現地から離れたところに飛んだ為、戻ろうとしていたんですが、
いたところ、キックされてしまいかなり落ち込んでいます(>_<)
148名も無き冒険者:2009/05/02(土) 11:44:37 ID:lY3iF902
外国ではよくあること
149名も無き冒険者:2009/05/02(土) 12:38:36 ID:D+hGUXHH
そんなの普通
お互いにあーまたかよの世界
150名も無き冒険者:2009/05/02(土) 13:34:07 ID:wli3zefb
>>148,149
サンクス
あまり気にしないで、ゲームを楽しむことにします。
151名も無き冒険者:2009/05/02(土) 13:40:41 ID:duy71tQP
ここにそんなこと書き込んでる時点でUSには向いてないと思うけどね。
152名も無き冒険者:2009/05/02(土) 14:03:31 ID:KnS/N9OP
んな大げさなw
153名も無き冒険者:2009/05/02(土) 14:23:50 ID:D+hGUXHH
逆に考えるんだ
どうしようもないメンバーがFSに入ってきたら
気軽にkickしていいんだと
154名も無き冒険者:2009/05/02(土) 22:01:07 ID:Beq7szMZ
>>150
いやいや気にとけよ
USでは問題あるプレイヤー自体をKickすることは多いが
Kickするのは、Heal全くしないHealerとかbrbといって1時間戻ってこない奴とか、結局「問題がある」からなんだぞ?
>言葉もあまり通じていなくて
ここがお前の問題だな
ねっとげーむのえいかいわ、とかでググっておいて、ある程度知識つけとくといい
あとWoWとかWarhammerとか、何でもいいから洋ネトゲの日本語Wikiに
英語苦手な人用の外人とのGrp組み方や心構えとか書いてあったりするから、その辺も見ておくといいよ
155名も無き冒険者:2009/05/02(土) 22:39:47 ID:pY1JS0Gh
日本人だってFSにコミュニケーション取れない中華が混ざってたらキックするだろうしね
日本語だったら名前呼ばれてなくても、文脈で自分に話しかけられてるんだなってわかったりするけれど、
英語だと自分に聞かれてるのに話振られてるのわからなくて無視しちゃうこともあるしな。
kickされた苦い経験がバネになって英語勉強する動機付けにできるなら、それはそれでいいんじゃない。
156名も無き冒険者:2009/05/03(日) 00:41:01 ID:2yMPgGCB
>>145
俺もこのスレ見てE鯖で始めたw
やっぱ良ゲーだなぁ、このゲーム。
英語が相当きっついけど、マップ見れば行く場所が出てるし
会話もweb翻訳使えばギリギリ何とかなりそうだ。
あらかじめ最初に英語はほとんど分かりませんって予防線張っておくと
綺麗&簡単な英語で話しかけてくれるから嬉しいね。良い人大杉。
さーてこれからも頑張ろう
157名も無き冒険者:2009/05/03(日) 08:47:00 ID:wOb3iaak
A鯖で知ってる名前をE鯖で見かけた
話しかけてみたいけど、別人かもしれないと思って話しかけられない
そもそも日本語版でもあまり交流してないしなあ・・・orz

そっと名前をフレリストに入れとくチキンな自分
なんつーか中学時代の片思いみたいな状態だぜw
158名も無き冒険者:2009/05/03(日) 11:51:17 ID:724reWpK
チラ裏ですまんが、このゲーム初めて知った。
国内が終わるという噂なので海外鯖から始めてみた。
ミンストレルをチョイスして、最初の町でクエの草むしりしてたら
なんかダイヤログが出たので、Yesを押したら
隣で同じく草むしりしている人からばんばんやり投げられた。
逃げ回るもコロリと死んだが、その後話しかけられて今一緒にクエしている。
159名も無き冒険者:2009/05/04(月) 10:33:48 ID:m3rkq7jv
無料期間中だと
・オークション
・メール
・Tell
が使えないのか・・・
かなり不便だ
160名も無き冒険者:2009/05/04(月) 12:25:20 ID:l6mPNy/0
Everquest2 2週間無料体験キャンペーン中です。
やり方は↓↓のスレに捨てアド晒すだけ!
まじ使えるボーナスアイテムももらえます。

EverQuestII 日本語版 Recruit-A-Friend関連スレ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mmosaloon/1234308697/-100
161名も無き冒険者:2009/05/04(月) 19:43:45 ID:jSnMBchX
ゲーム内アイテムじゃ新規呼べないと思うんだけどなぁ・・・。
162名も無き冒険者:2009/05/05(火) 01:59:14 ID:1OuxhFZe
US鯖専用のブログなら違うとこで書けよ。
平気でネタバレ的なこと書いてるし、いい加減うざい。
せめて、JPでやってる人達の新着が流れるから非公開でやれよ。
163名も無き冒険者:2009/05/05(火) 05:13:24 ID:NaZxGyot
本人に直接言え
書いてる奴がここ見てるとは限らんぞ
164名も無き冒険者:2009/05/05(火) 12:52:07 ID:TiQB7JXn
みんな西へ旅だってるのね
オイラも海を渡ろうかな
165名も無き冒険者:2009/05/05(火) 13:01:06 ID:foEnE1u3
臭いから寄るな
166名も無き冒険者:2009/05/05(火) 17:33:13 ID:mEIv4bAj
US鯖専用のブログを見なければOKw
167名も無き冒険者:2009/05/05(火) 20:57:39 ID:fEz7QZ9Q
指輪ブログじゃなくてFC2とかで書かない理由はなんなんだろね。
先行してやってることの優越感に浸りたい?自慢?
168名も無き冒険者:2009/05/05(火) 21:10:46 ID:3MTHmgli
>>167
同じ指輪なんだからいいんじゃね?

優越感とか自慢とか、なんという被害妄想w
何でそんな卑屈なの?
169名も無き冒険者:2009/05/06(水) 00:26:17 ID:VsUjaq+3
卑屈になったりイラつくのも仕方ないと思う
3月末からモリア情報もぱったり止まって先行きがあまりに不透明
もしも今月中にアップデートが来て日本のサービスが9月末まであると想定した場合、
残り4ヶ月ちょっとの期間しかない
メインを60まで上げて最後まで楽しむのか?
新職をぎりぎりレベル60まで上げるのか?
多分両方は難しいだろう

アップデートに合わせて今後の予定も発表してもらわないとどう遊ぶのかさえ悩むことになりそうだ
170名も無き冒険者:2009/05/06(水) 00:28:12 ID:rCLIi+II
人それを八つ当たりと言う
171名も無き冒険者:2009/05/06(水) 00:29:26 ID:rCLIi+II
つかこの時点で情報出てない時点でお察しだろうに
情報がないのは分かるが、今の状況で判断して動くのも大事だぜ
それができないからって関係ない人間に当たられてもな
172名も無き冒険者:2009/05/06(水) 00:46:57 ID:OXKv6NPl
JPの話題にNA混ぜるなってことでこのスレ立ったのに
こっちでJPの話題持ち出してどうする
173名も無き冒険者:2009/05/06(水) 00:58:28 ID:EV4gRqWG
んだな。JPの思い出を胸に旅立ったわけだしNAの話題だけが望ましいだろうね。
174名も無き冒険者:2009/05/07(木) 03:42:19 ID:Y3cO4FCH
体験版って今落とせないですか?
http://www.lotro.com/trial/
ここでDownload Nowクリックしてもページリロードするだけなのですが。
175名も無き冒険者:2009/05/07(木) 09:05:48 ID:7Uu7XPeb
Elendilmirで始めてみたよ。
いろいろ言葉の問題で困るかと思ったけどアップデートでクエストは
やりやすいしFSクエストも結構叫んでるから全然困らないな。
むしろJPでクエストこなすより快適な気が、、w
エテンはチラっとモンスターで視察してるけど人数は結構賑わってる
な。戦い方が日本人とちょっと違う感じがして見てて面白い。
WARで遊んでた時はチャットだけ日本語のフォント使えたんだけど
lotRoも無いのかな?たいして難しい技術じゃなさそうだから導入
して欲しいなーなんて勝手に思ったり、、
176名も無き冒険者:2009/05/07(木) 09:27:01 ID:YFUlHdLg
>174
こっちに飛ばされて、体験版アカウント登録画面に行くけど?
https://trial.turbine.com/lotro.php?ftui=LOTROTrialAccountDefault
177名も無き冒険者:2009/05/07(木) 10:51:03 ID:0q0CL/GV
>>176
今、会社から見たらそっちに飛びました。
家帰ってから、も一度試してみてダメならそのURL直接行って見ます。
178名も無き冒険者:2009/05/07(木) 13:00:55 ID:pf70IGqu
firefoxとかだとjava切ってるからなのか上手く飛んでくれないことがある
IEだったら問題ないと思う
179名も無き冒険者:2009/05/24(日) 13:43:58 ID:WoSBXvjJ
いまDL開始してみた。
Full Game Installerの方をクリックした。
LOTRO_stdresってフォルダがディスクトップにできてDL中だが、これで良い?
180名も無き冒険者:2009/05/24(日) 14:44:15 ID:wKnLF+eF
そんなことも聞かないとだめなら、USやらない方がいいよ
181名も無き冒険者:2009/05/24(日) 19:22:15 ID:Bk5Wh920
>>179

>>180 みたいなネガコメは、JPスレから出張してるアンチだからスルーしてね。
182名も無き冒険者:2009/05/24(日) 20:06:32 ID:wKnLF+eF
>>180がネガコメに見えるなら過保護すぎだろ。
そんなに日本人がほしいの?OTUKAREの皆さん。
183名も無き冒険者:2009/05/24(日) 20:57:10 ID:mCePtZE3
海外行っても日本人の間で晒しあいしそうだ
184名も無き冒険者:2009/05/25(月) 03:08:43 ID:te8cqKxr
ゲームはやりたい人がやるもんだ、それだけだろ
OTUKAREの客引きはまた別の話

>>179
ダウンロードの場所はどこでも大丈夫

もしJPと平行して遊びたい場合はカスタムインストールにして
インストール先のフォルダを分ける必要がある
Turbineフォルダの中にThe Lord of the Rings Online NAとかいった具合に
自分でフォルダつくってね
185名も無き冒険者:2009/05/27(水) 23:04:26 ID:Oo89AMUw
JPスレ、すでに回顧モードになっててワラタ
186名も無き冒険者:2009/05/28(木) 21:56:41 ID:SaWVMUvy
あっちのほうがスレが進んでるだけマシ
187名も無き冒険者:2009/05/28(木) 22:52:29 ID:DTaTlPKF
>>186
わざわざ出張ご苦労様ですwww
188名も無き冒険者:2009/05/29(金) 01:09:22 ID:0GTadEXq
>>186
OTUKAREwww
189名も無き冒険者:2009/05/29(金) 01:41:08 ID:r/X4faDt
米鯖移ったのってこんな奴ばっかりなんだろうな
190名も無き冒険者:2009/05/29(金) 21:17:59 ID:msdcdo3q
原住民だけどニワカ移住には関わらないように生きていくよ
191名も無き冒険者:2009/05/30(土) 00:13:02 ID:+Kb/9VDR
晒し住人とか勘弁してくれ
192名も無き冒険者:2009/05/30(土) 00:19:35 ID:nS7opfWH
へレグロドに行きたいんですが
募集を見たことが全くありません・・・
やっぱりレイドとなると、kinshipに所属とかして無いと
メンバーを集めるのが難しいでしょうか?
193名も無き冒険者:2009/05/30(土) 00:37:11 ID:fv90UcC0
野良で集めるとして英語で統制取れんの? 大手のKS入ったって今さらへレグロドって言われるだけだぞ。
194名も無き冒険者:2009/05/30(土) 03:45:05 ID:arICKhOr
今となってはL60のレイドしか開催されないでしょ。
195名も無き冒険者:2009/05/30(土) 08:51:34 ID:i6C27Uem
>>194
まあとりあえずお試しでいいからやってみw
それは日鯖の発想だろ。状況まったく違うから。
196名も無き冒険者:2009/05/31(日) 09:44:48 ID:b+83CtmE
大部分のRaid募集はフォーラムか個人、Kinのブログでやってる。
インゲームだと週末にRiftやAngmの蜘蛛女王Raidの募集を見かける。
ちなみに鯖選びをミスってやたらドイツ人、北欧系が多いところでやってます。
いつもGRP組むと英語は母国語じゃありませんつって前置きされる。。
あー鯖移りてー。
197名も無き冒険者:2009/05/31(日) 10:22:13 ID:l8jYEu5+
こっちの英語がつたなくてもお互い様ってことで、やり易そうだがな
そんなにつらいなら鯖移動サービスを使えよ
198名も無き冒険者:2009/05/31(日) 13:34:12 ID:b+83CtmE
そんなサービスがあったんだなぁ。
家の移転場所とかどうなるのかわからんけど
ちょっと調べてくる。
199名もなき冒険者:2009/06/03(水) 12:39:14 ID:04S4zjg8
日本人も増えてきたことだし、
もともと、あっちの文化じゃ野良募集はオープンチャットのみなのだから
使われてないLFFボードで野良募集したらいいんじゃね?
Turbineだって、せっかく作った機能、使ってもらえたら喜ぶよww
そこでJPなんて書いておけば、野良でも日本人だけで集まれるかも。
200名も無き冒険者:2009/06/03(水) 14:32:00 ID:7IbOhYl+
>>196
ちょっとドイツ人にききたいことが。
どの鯖かおしえてくれないかな
201名も無き冒険者:2009/06/03(水) 16:26:40 ID:+z+u39So
LFP結構使われているような感じもするが。エテンレイドは毎回立ってるし。
202名も無き冒険者:2009/06/08(月) 00:31:25 ID:TxlsnQcI
そうだね
203名も無き冒険者:2009/06/08(月) 20:38:58 ID:sVFJzZEl
いま入れないんだけど メンテ中かなんか?
204名も無き冒険者:2009/06/09(火) 11:24:52 ID:XsnMvAJz
エログロほしいときは他のやるよ
困らないしな
205名も無き冒険者:2009/06/09(火) 12:37:55 ID:CQ4GnAeQ
you 誤爆してるよ
206名も無き冒険者:2009/06/09(火) 17:02:22 ID:+Wd3n33X
ちょっと笑ったw
207名も無き冒険者:2009/06/10(水) 17:53:36 ID:mlZ8zaVC
「中つ国 春祭り」戦利品交換イベントの交換アイテム変更につきまして

2009年3月20日より開催しておりましたイベント「中つ国 春祭り」にて
戦利品交換の対象となっておりましたアイテム「イシルディンの硬貨」ですが、
「モリアの坑道」導入中止に伴い、該当のアイテムをお渡しすることが
できなくなりました。
208名も無き冒険者:2009/06/10(水) 19:59:14 ID:Of0P3var
とっくにMoria入ってるけど?
209名も無き冒険者:2009/06/11(木) 00:24:12 ID:9eBBGtfV
晒し住人とかが流れてくるの嫌だな
210名も無き冒険者:2009/06/11(木) 00:59:10 ID:fKbHmw45
残念ながら晒し板の住人の一部は既に移住済みかと思われますが…
211名も無き冒険者:2009/06/11(木) 01:10:11 ID:YYjBxdyE
既に居てイヤな感じじゃん
212名も無き冒険者:2009/06/11(木) 01:11:15 ID:fKbHmw45
だよな…
213名も無き冒険者:2009/06/11(木) 01:27:03 ID:9eBBGtfV
あーあ
214名も無き冒険者:2009/06/11(木) 06:08:02 ID:UktRBkjf
OTUKAREは晒し板住人多すぎ。萎える。
215名も無き冒険者:2009/06/11(木) 08:46:28 ID:bFiFQFyy
晒しも今月中に過疎って終わるから安心しろw
216名も無き冒険者:2009/06/11(木) 14:25:28 ID:fKbHmw45
いや・…そういう話ではないと思うのだが……
マジで頭の悪いのが来てしまったか………
217名も無き冒険者:2009/06/11(木) 14:53:06 ID:bFiFQFyy
晒されたくないなら大人しくしとけってことだw
218名も無き冒険者:2009/06/11(木) 20:40:41 ID:MwA2sApz
無料期間が終わって課金しようか迷ってるんだけど、

OTUKAREってなに?
219名も無き冒険者:2009/06/11(木) 23:01:28 ID:uu79umo6
N鯖で嫌われてる奴がリダのKS
220名も無き冒険者:2009/06/12(金) 00:09:21 ID:LXJU9Vy/
JP・N鯖の蒼き疾風というKSがElendirmir鯖で作ったJP専用KSのこと
A鯖出身の俺にはよくわからないがN鯖の陰湿な人間の間では眼の敵にされているようだ
221名も無き冒険者:2009/06/12(金) 00:31:24 ID:eZwH4u4U
本人が性格悪いんだよ
222名も無き冒険者:2009/06/12(金) 00:46:25 ID:8AeTamZE
OTUKARE叩いてるやつらって
・ブログ見て先に進んじゃってるの僻んでるやつ
・US鯖での落ちこぼれ
のどちらかだろ
OTUKARE自体はリーダー含めてごくごく普通のKSだと思うが

僻んでる暇があったらさっさとUSに来ればいい
・各職強化されてレベル自体上がり易い
・クエストはレーダーに目的地と矢印出て迷うことなくサクサク
・1〜2ヶ月もあればソロでも余裕でLV60になる
・友達同士で来ればあっという間
日本人が増えればもっとKSやコミュニティも増えると思う
223名も無き冒険者:2009/06/12(金) 00:56:42 ID:/uCF4N3/
>>222
これを読む限りでは、OTUKAREって側のほうがおかしいなと思う。

これから JP->NA に人集めなきゃいけないってのに
その上から目線はどうなのよ。
しかも落ちこぼれor僻みであるって決め付けてる偏狭さ。
224名も無き冒険者:2009/06/12(金) 00:59:56 ID:iOcgu66c
これからNAを検討しようかって奴がここを見たら、回れ右してしまうかもしれないような書き方だな
225名も無き冒険者:2009/06/12(金) 01:17:45 ID:8AeTamZE
そういうつもりで書いたんではないが・・・
実際US来ればわかることだが、ここで書かれてるぐだぐだとか
どうでもいいってくらい忙しいし
楽しいってことだ!
226名も無き冒険者:2009/06/12(金) 01:23:16 ID:eZwH4u4U
落ちこぼれとかひがみとかwwwwwwwww
227名も無き冒険者:2009/06/12(金) 02:07:34 ID:sOWBujem
ローマ字チャットと、英語に抵抗が無ければ来ればいいと思う
開始から野良固定でやってるが、意外と日本人居て楽しいぞ

でも、JP鯖の晒しスレみたいのだけは勘弁してくれ
OTUKAREも評判良くないが、向こうは向こうでうまくやってるんだ
228名も無き冒険者:2009/06/12(金) 02:36:33 ID:FaLz2q6B
>>222
うわあ・・・こういう奴とは一緒に遊びたくねぇwww
オツカレw
229名も無き冒険者:2009/06/12(金) 03:58:26 ID:IlrrLE7b
みんなダンマリのjpチャットとかそもそも雰囲気悪くないか?
ここもJP残留組の粘着晒しスレみたいになってるし
230名も無き冒険者:2009/06/12(金) 04:22:51 ID:LXJU9Vy/
僕らは同じ日本人で少し前まで日本鯖で遊んでいて2chも見るし晒してもいた人間だもの
231名も無き冒険者:2009/06/12(金) 08:26:51 ID:gCp3P9Y+
>でも、JP鯖の晒しスレみたいのだけは勘弁してくれ

「みたいの」って具体的にどんなのだよ。
晒しの動向気にしているお前も「みたいの」の一人だろ。
232名も無き冒険者:2009/06/12(金) 10:21:17 ID:/uCF4N3/
>>227
おれも晒しスレみたいのは勘弁してほしいなぁ。
233名も無き冒険者:2009/06/12(金) 14:14:26 ID:LXJU9Vy/
陰口や嫉妬は絶対になくならないが2chに書き込むことは自制できるはず
234名も無き冒険者:2009/06/14(日) 19:51:48 ID:9IYCsdcK
ランチャーで鯖選択して画面切り替わるとクライアント停止してしまう・・・orz
正常にクライアントのDLできなかったのかな?
235名も無き冒険者:2009/06/14(日) 20:51:16 ID:d2yb883S
とりあえず再インストールしてみたら?
それでもダメだったらダウンロードからやり直すとか
236名も無き冒険者:2009/06/15(月) 18:30:54 ID:t9+3LtDJ
881 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー![sage] 投稿日:2009/06/15(月) 14:02:09 ID:J18x14ty0
分かってて付けたのだとは思うが、
「Force Of The Ring」とは直球で「アングマール軍」って意味。
米鯖でプレイしてたら外人に素朴な質問されると思う

もし逆の意味に勘違いしてたなら今変えとくといい
237名も無き冒険者:2009/06/15(月) 19:57:15 ID:IyKGnE+u
ほらな…
晒しスレ見てたような奴が既にNAに来とるよ
238名も無き冒険者:2009/06/15(月) 20:03:03 ID:IG+fbyPS
そう印象付けるために仕込んだ自作自演ネタ臭がぷんぷんするんですが
239名も無き冒険者:2009/06/15(月) 22:43:22 ID:5k8SDIwm
晒しスレのネタだって言われなきゃ分からなかったのに・・・
240名も無き冒険者:2009/06/16(火) 11:25:08 ID:SoNXE9KL
たしかに一つの指輪の軍隊じゃサウロン軍だな・・
241名も無き冒険者:2009/06/16(火) 14:30:40 ID:MavQWJrk
ムーラゾールの指輪じゃ「The Ring」じゃなさそうだな。
アングマール軍ではなくモルドール軍だろう。
242名も無き冒険者:2009/06/16(火) 18:39:03 ID:u509zig2
Fellowship of the Ringは旅の仲間で
Force of the Ringだとモルドール軍になるのか

英語ってムズイな
243名も無き冒険者:2009/06/16(火) 19:05:47 ID:ljR2kTHS
いや、日本語の方がムズイぞ
244名も無き冒険者:2009/06/16(火) 20:21:08 ID:5XM9xbkF
「かの指輪の(ために集いし)仲間」
「かの指輪の軍」

日本語でもニュアンスの違いは出せるよ。
定冠詞の扱いがむずい。
245名も無き冒険者:2009/06/17(水) 10:47:39 ID:WWf2UXmL
そろそろUS鯖に移ろうと考えているが
US鯖の職比率ってどんな感じ?
あっちじゃヒーラー系クラスが人気ないって聞いたけど
246名も無き冒険者:2009/06/17(水) 11:13:15 ID:c+BTy5y6
うほっ!ノウキンだらけのFS(RKもヒールしないよ)に耐えられるならMNSがひっぱりだこ
247名も無き冒険者:2009/06/17(水) 11:18:22 ID:WWf2UXmL
OK、片手斧Herarld'Strikeきわめて吟唱武人めざすわ
248名も無き冒険者:2009/06/17(水) 14:00:08 ID:WWf2UXmL
キャラクター作成時に
「THAT NAME IS TAKEN」
って出ても先に進めないのは

「その名前は使えるけど、まだDL終わってないからゲームでけへんよ」
ってこと?

既に使用されてているキャラを入れた場合は別のメッセージが出るから
わかるんだが
(日本じゃほぼ全員使えたシルマリルの登場キャラが全滅していたぜ)
249名も無き冒険者:2009/06/17(水) 14:14:19 ID:9FPirz4S
that name is taken=その名前は使われていますだと思うが
もう1個のメッセージは使用できませんか不適切な名前です、じゃないか?
250名も無き冒険者:2009/06/17(水) 15:10:13 ID:JafvtCEF
>>245
とくに職の偏りは無い感じ。
MNSやRKでもヒールしないって聞いてたけど、そんなことなかったよ。
日本でもそうだけど人によるんだろうね。
251名も無き冒険者:2009/06/17(水) 15:17:06 ID:WWf2UXmL
もう片方は
THE NAME YOU HAVE SELECTED IS ALREADY IN USE
なんだが、こっちを「あなたが選択した名前は既に使用中です」と訳してはダメなのか
252名も無き冒険者:2009/06/17(水) 15:20:14 ID:9FPirz4S
両方とも名前使われてますっぽいなあ・・・
キャラ作成画面までいけるってことは普通にチュートリDLおわってるはずだが
253名も無き冒険者:2009/06/17(水) 15:24:37 ID:HrvES8GE
オストグルスなんかいついってもワデンだらけじゃないか?
254名も無き冒険者:2009/06/17(水) 15:27:27 ID:WWf2UXmL
思いつく名前いれても全部THAT NAME IS TAKENだな

mymelodyとかいれても弾かれるんだぜ
US鯖で日本の幼女向けキャラクターの名前いれるやつなんていないと思うんだが

ちなみに試しにBoromirっていれると>251だったんで
>251が使用できないか不適切な名前であってるっぽい

しかし名前のバリエーションが少ないフランス人は実名プレイできないな
255名も無き冒険者:2009/06/17(水) 16:02:11 ID:1l0kyOwm
>>254
押すボタンが違うんじゃね?
名前確認ボタンを押してるだけかと。

右下の方に「次へ」みたいなボタンないか?
256名も無き冒険者:2009/06/17(水) 22:49:04 ID:qpzOJl3Q
お前ら一体どこにいるの?
お試し3日目だけど、LFPも出てないしそろそろ寂しくなってきたんだけど。
257名も無き冒険者:2009/06/17(水) 23:24:43 ID:ZkJGA/ZG
ブリーに行けば一人ぐらいは日本人いるだろ。さっさとアーチェトから出て来いよ。
258名も無き冒険者:2009/06/18(木) 00:19:29 ID:jVOmDqPh
>>256
Elendirmir鯖なら
/joinchannel jp
259名も無き冒険者:2009/06/18(木) 01:22:33 ID:l6FzAVxd
>>258
ありがとう。もうちょっとレベル上がったらお邪魔してみます。
260名も無き冒険者:2009/06/18(木) 11:31:47 ID:mF5Gr3G6
いまのうち英語のやりとりに慣れておくと
知り合いがいないときもFS組めるよ
261名も無き冒険者:2009/06/18(木) 12:37:52 ID:4Bq+tumB
>260
それ最終的に日本人KSで固まる意味なくなるんじゃね
US大手KSに入っても問題ないって事じゃん
262名も無き冒険者:2009/06/18(木) 12:45:28 ID:dH75Ricu
海外鯖いって日本人KSに引きこもりとかどんだけ島国体質なんだよwwww
263名も無き冒険者:2009/06/18(木) 13:16:22 ID:YP88Pobk
島国体質と言われればそうなんだろうけど、正直外人とコミュニケーションとるのがしんどい
264名も無き冒険者:2009/06/18(木) 14:15:48 ID:mF5Gr3G6
NAは現地FSが普通だからソロでもFS時でも普通に勧誘TELこない?
そういうとき一体どうしてるんだろう・・・
265名も無き冒険者:2009/06/18(木) 18:27:02 ID:xKSimvkH
ガン無視で業者認定されてんじゃね?
266名も無き冒険者:2009/06/18(木) 19:13:21 ID:L3axgicK
>>261
260の言っているのは、クエストFS組むときに必要な最低限の会話って意味なのでは?
KSとなるとある程度の会話能力必要になっちゃうだろうね。

>>262
英会話できなければ外人相手は疲れるよ。

>>264
勧誘tellは経験ないなぁ。無言inviteなら何度かあるけど。
267名も無き冒険者:2009/06/18(木) 19:41:58 ID:TCt5MWEj
同じクエやってる?、組まない?とか聞いてくる人は結構多いよ
268名も無き冒険者:2009/06/19(金) 01:29:40 ID:jqtKLNEb
英語大丈夫かと心配だったが
海外TRPGやTCGを言語でやりこんでいたせいで余裕でした
269名も無き冒険者:2009/06/20(土) 09:37:53 ID:kR9k72Kn
トライアルで遊んでいるが、メール使えないので、倉庫の中がレシピでパンパンだぜ
まだ5日ほど残っているが、アキバ行ってパッケージ版探してきたほうがいいかね?
270名も無き冒険者:2009/06/20(土) 10:19:48 ID:BdpS/0G2
そのままレシピうって馬を買う、タイムトライアルも面白そうだw
271名も無き冒険者:2009/06/20(土) 12:41:21 ID:k8vQvoky
AHも使えないから手売りでがんばれ
272名も無き冒険者:2009/06/20(土) 13:14:50 ID:oAEd/4PH
PCとトレードもできないから店売りしか選択肢がないぞ
273名も無き冒険者:2009/06/20(土) 14:30:13 ID:kR9k72Kn
Collecter Editionって英語版SOA持っていない人には必須?
274名も無き冒険者:2009/06/20(土) 17:52:08 ID:fUnHLRIM
それオマケちゃちいから金出すのもったいないぞ。
輸送費手数料上乗せして高いパッケ買うならダウンロード版を買うといい。
ttp://store.digitalriver.com/DRHM/servlet/ControllerServlet?SiteID=turbine&Locale=en_US&Action=DisplayHomePage&pgm=13907900&OfferID=1167556809&ThemeID=1244200&Currency=USD
275名も無き冒険者:2009/06/20(土) 23:03:55 ID:YZNTTvRE
こんばんは

クライアントをダウンロードした後、
最後にConnecting to Turbine Download Manager network_
の画面で、しばらくInitializing・・・って出て、
You may be experiencing network connnection issues.
Please visit support.turbine.com for help.
って出るんですけど、何がどうなっているのか
分かる方おられますか?
276名も無き冒険者:2009/06/21(日) 00:11:21 ID:c6MEyE9Z
>>275
メッセージを見る限りでは、
ネットワークに問題があって Download Manager が通信できていないようです。
277名も無き冒険者:2009/06/21(日) 00:48:01 ID:ivfO8Kav
>>274
ちゃちいか?
モリアマップと原画集は、買ってよかったと思えたよ
紙でなくハンカチなのが残念といえば残念
278名も無き冒険者:2009/06/21(日) 11:30:31 ID:Hbd35X/5
OTUKAREもセフレーニアも
US専門なら別のとこのブログで書けよ

JPのやつらはJPのやつらで細々とやってんだから、
指輪ブログ(JP)でいちいち宣伝してんなよ

特にOTUKAREに至っては、モリアの攻略記事まで載せてる始末。
よくこんな代表のいるKS入る気になるよな
279名も無き冒険者:2009/06/21(日) 11:36:16 ID:/0qQs9ri
OTUKAREマルティリスはN鯖オフ会のオン会に来て顰蹙を買っていた
参加者40人以上の日本UCでボス攻略バラすとかゴミすぎ
280名も無き冒険者:2009/06/21(日) 11:38:35 ID:c6MEyE9Z
>>278
Otukare じゃないが、さすがにそれはどうでもいいだろ。
見たくなきゃ見なきゃいいだけなんじゃないの。

指輪ブログがJP鯖で起こったこと専用なんて規約なんてあったか?
そもそも毎日食べたものだけ書いてるやつもいるくらいだしな。
281名も無き冒険者:2009/06/21(日) 11:39:38 ID:c6MEyE9Z
>>279
かぶった。
ブログならいいがそういう回避できない場所でネタばれはよくないな。
282名も無き冒険者:2009/06/21(日) 11:59:34 ID:Hbd35X/5
>>280
そうはいうが新着は流れるんだよ。
普通にブログ書いてる人にはいい迷惑。

そもそもUSでやってるやつは何でさくらのブログつかってんの?
機能とか見たら他のブログサービスの方が全然いいだろ。

ひがみになるかもしれないが、USで遊んでいることを
JPで遊んでる人達に自慢するために書いてるようにしか見えない(書き方を見ても)
283名も無き冒険者:2009/06/21(日) 12:09:01 ID:/e5A4kLW
Otukare sine
284名も無き冒険者:2009/06/21(日) 12:12:01 ID:c6MEyE9Z
>>282
俺も、読みたくない記事の新着流れるのは勘弁してほしいが
それはブログのシステム上しょうがないだろ。

あとその文句はそもそもここで言うこと?
本人にコメントで指摘してそっちで議論したらどうよ。

確かに僻みにしか聞こえない。
あなただって、たとえば低レベルキャラがトログ討伐のブログを読んで、
「ヘレグロドで遊んでいる人たちが自慢するために書いているようにしか見えない」
とかいわれたら引くだろ?
人によって進度が異なるのは当然だし、US鯖は(限定公開とかではなく)万人がプレイできるんだしね。
285名も無き冒険者:2009/06/21(日) 12:13:32 ID:c6MEyE9Z
あとはここ晒しじゃないからそういう風に使っている人はそろそろ自重してね。
286名も無き冒険者:2009/06/21(日) 12:45:22 ID:mx5UI2xm
>>282、283
さくらにアカウント持ってればブログスペースは提供されるんだから問題ないだろう
もしもまだ課金してるのならなおさら

沈みかけた船に取り残されると
普段おとなしい人間までおかしくさせてしまって悲しいな

こんな状態になったのは運営の発表のやりかたも原因のひとつだと思う
287名も無き冒険者:2009/06/21(日) 13:01:32 ID:dtkuhzRd
US鯖の人頼む
モリア前のBook15のあらすじをネタバレして構わないので大体でいいから教えてくれないか
to be continued的な終わり方だと思うが気になって仕方がないんだ!
288名も無き冒険者:2009/06/21(日) 13:18:32 ID:xKBgDSKA
それはまだやっていない人にとってはネタバレになって迷惑なのでは?
JP未経験orエピック途中だけどUS鯖で始めた人だっているかもしれないし

どうしても知りたければゲーム内で聞くか
それこそ上で問題になってるブログにでもメール送ればいいんじゃないの?
289名も無き冒険者:2009/06/21(日) 14:24:14 ID:dtkuhzRd
US鯖だから全員やり終わっているなんて安易でした
個人ブログに誰かが書いてくれるのを期待することにします
290名も無き冒険者:2009/06/21(日) 16:07:02 ID:3wLKm6rn
USへの移行をさくらがなにもやらないから
有志が率先して移行方法をアップしてるんじゃないの?
291名も無き冒険者:2009/06/21(日) 17:58:50 ID:OfW1z1Rp
以下の話題は[板違い]です。適切な板を選んでください。
※少人数のマルチプレイゲーム→[ネットゲーム板]
※運営終了or稼動前orマイナーなゲームの話題→[小規模MMO板]
※妄想(存在しない)ゲーム、1つのゲームに属さない話題
 他チート・BOT・RMT→[ネトゲサロン]
※キャラwatch→[ネットwatch]

板違いの話題スレ・重複スレは移動・削除される事があります。
乱立したスレは徹底放置してください。

●その他
・ネトゲカテゴリでの晒し行為は禁止です。
・煽り・荒らしは徹底放置。放置できない人も同類。

292名も無き冒険者:2009/06/21(日) 19:28:17 ID:zp6uX1UB
さっさとUS鯖に移動しないからこうなるんだよ愚民ども
そのまま永遠にモリアもこないJP鯖でまったりしてろよ
293名も無き冒険者:2009/06/21(日) 20:06:23 ID:uBSvO0jq
ゴミカスしか居ないからさくらもサジを投げたんだよ
294名も無き冒険者:2009/06/22(月) 03:08:58 ID:Fxog0wam
>>287
to be continued ではない。
295名も無き冒険者:2009/06/22(月) 14:32:34 ID:gehYeng6
移住しようか考え中なんですが
生涯課金って何$なんでしょうか?
あと、他にどのような課金体系があるんでしょう?
一ヶ月、半年、一年?
よろしくお願いします。
296名も無き冒険者:2009/06/22(月) 15:05:28 ID:e66lmLk+
297名も無き冒険者:2009/06/22(月) 15:13:56 ID:BZhHez+F
>>295
生涯課金は$299
滅びの山見るまでやる覚悟なら元は取れる
298名も無き冒険者:2009/06/22(月) 15:34:00 ID:gehYeng6
>>296
$9.99/monthのページとかだけざっとみて
生涯課金の金額がわからないなあと思っていたんですが
296の書き込みをきっかけに、そういえばSUPPORTタグがあるじゃないかと
調べてみることにしました。お騒がせしました

>>297
とか書いてるうちに答えの書き込みありがとうございます。
$299ですか…よく考えてみます

この程度で右往左往する英語力で不安要素山盛りですが
前向きに考えてみようと思います
299名も無き冒険者:2009/06/22(月) 20:10:48 ID:bxkzFT8l
今まで日本鯖で生涯課金の金よりも課金してきたので
今から新規に日本鯖と同じくらい育成することを考えると
十分元がとれる気がする
300名も無き冒険者:2009/06/23(火) 00:26:52 ID:PscBf008
2年は遊ばないと損という心理的な縛りにも見えるけどな
301名も無き冒険者:2009/06/23(火) 00:55:36 ID:XEadvozr
ログイン鯖落ちてる?全滅ぽいんだけど、俺だけ?
302名も無き冒険者:2009/06/23(火) 00:59:14 ID:BLm1NWvO
日本時間の1時までメンテだよ。もうすぐ入れるはず。
303名も無き冒険者:2009/06/23(火) 01:01:49 ID:BLm1NWvO
それと明日も19:00-1:00までメンテっつーかBook8が来る。
304名も無き冒険者:2009/06/23(火) 01:54:22 ID:XEadvozr
>>302-303
もう一度試したら入れました。ありがとうございます。
しかし、もうbook8なのか。そろそろ課金して、本腰入れてみようかな。
305名も無き冒険者:2009/06/24(水) 00:25:31 ID:VIh3enfY
接続できるんだがパッチが落ちてこない
日本語版とパッチの当て方違うの?
306名も無き冒険者:2009/06/24(水) 01:35:59 ID:FudS8qIA
時間はやすぎたんじゃね?ランチャー再起動してみ
307名も無き冒険者:2009/06/24(水) 10:54:15 ID:sK1SD25G
夏祭り楽しいな。半分意味わからんがすごい熱気w
こっちまでわくわくしてくる
308名も無き冒険者:2009/06/24(水) 11:48:08 ID:FudS8qIA
モリアでのラグが強烈だったから祭りモードに切り替えたぜ
太陽マントかっこいいよなw
309名も無き冒険者:2009/06/24(水) 12:03:46 ID:FudS8qIA
さすがに初日の勢いは凄いな
先月に移住したばかりの俺にはリアルタイムでのアップデートってだけで
ありがたすぎて目から水が・・・忘れかけていたこの感覚が・・・!
310名も無き冒険者:2009/06/24(水) 14:14:08 ID:9fZtW36+
ランチャーの鯖選択見るとBrandywine鯖だけ「Short Wait」ってなってるな。
311名も無き冒険者:2009/06/24(水) 14:51:49 ID:sK1SD25G
大堀のT6生産アップデートクエくれるNPCがバグってて
永遠にクエストくれ続けるのが笑えます。

さっそく明日FIX入るのなw
312名も無き冒険者:2009/06/24(水) 15:07:38 ID:FudS8qIA
あー俺もなんだろうと思いつつT6本読んだわw
俺の場合はトーリンだったから全域でバグってんのかね
313名も無き冒険者:2009/06/24(水) 15:40:45 ID:VIh3enfY
今までの生産クリティカルアイテムってどこで交換してもらえる?
Barter Itemって書いてあるから交換してもらえると思うんだが、
Breeの生産ホールは旧旧クリティカルアイテムを旧クリティカルアイテムへの交換しかやっていない
314名も無き冒険者:2009/06/24(水) 16:11:52 ID:sK1SD25G
大堀の上質窯の隣の植え込みの前にいた。
いまなら人だかりできてるからすぐわかるよ
他の場所にもいるのかどうかはわからない
315名も無き冒険者:2009/06/24(水) 18:20:27 ID:VIh3enfY
>311
よくわからんが
塚山でT2の生産レシピ&サファイアのかけらが報酬でもらえるクエが
CD0の繰り返しクエになっているのと同等?

316名も無き冒険者:2009/06/25(木) 04:35:09 ID:IN25cOnl
クライアント9.99$キャンペーンは6/30までですよっと。

クレカでデジタル決済可能、
パッケージ購入扱いのため、無料プレイ30日付き。
レート考えても月額1500円よりはとりあえず安いです。
317名も無き冒険者:2009/06/25(木) 04:47:05 ID:x2bHQCMx
そうなのか。
318名も無き冒険者:2009/06/25(木) 04:50:23 ID:wawn3IXr
俺もとりあえず並行してやろうかなあ
でもクレカ情報 海外に流すの抵抗あるなあ
319名も無き冒険者:2009/06/25(木) 05:24:43 ID:euu+m/P6
>>318
抵抗って、え、なんで??
ネットに流すのに抵抗あるってこと?
320名も無き冒険者:2009/06/25(木) 07:10:41 ID:kr6KG4sL
>>316
Get It Now $9.99のリンクたどってタービンストア行ったんだが
$19.9のしかなく仕方がないからそれを買った。
気になって翌日またストア見たら同じ商品が$9.99になってた。
もちろんタービンに問い合わせ中。
321名も無き冒険者:2009/06/25(木) 07:15:29 ID:TI+p/YJG
>>316
ソースはどこでしょう?探したけどわからなかった。
$9.99が終わったらいくらになるのかな?
322名も無き冒険者:2009/06/25(木) 08:07:27 ID:kr6KG4sL
ソースもなにもlotro.comにキャンペーン広告が出てるじゃないか
323名も無き冒険者:2009/06/25(木) 08:13:54 ID:TI+p/YJG
6/30で終わるソースのこと
324名も無き冒険者:2009/06/25(木) 08:30:39 ID:kr6KG4sL
ttp://www.lotro.com/gameinfo/407lotroanniversary
This special offer runs from April 24, 2009 through June 30, 2009.
325名も無き冒険者:2009/06/25(木) 11:45:37 ID:TI+p/YJG
>>324
ありがとう
いい機会だと思って課金すっかな
326名も無き冒険者:2009/06/25(木) 13:31:33 ID:8D2ZnwX9
6/30までだっていうから
登録課金してみた。
英語ダメダメだけどがんばってみる!
327名も無き冒険者:2009/06/25(木) 13:48:23 ID:kr6KG4sL
ちょうど夏祭りやってるし、丁度いい機会だぞ
楽しもうぜ!
328名も無き冒険者:2009/06/25(木) 13:57:48 ID:kr6KG4sL
二度も「ちょうど」ってorz
水鏡に身を投じて逝ってくる
329名も無き冒険者:2009/06/25(木) 14:26:21 ID:2Skvn9pV
EverQuest3 発表したな11年に出るらしい
330名も無き冒険者:2009/06/25(木) 19:01:31 ID:kr6KG4sL
旅行用糧食、料理、薬、素材その他のスタック単位が
50-100個まで増えたのは嬉しいな
トークンは相変わらず5個どまりでガッカリ
331名も無き冒険者:2009/06/25(木) 22:28:38 ID:sjom+9oc
332名も無き冒険者:2009/06/25(木) 23:36:40 ID:mFCxoOyv
安い方でいいじゃない
333名も無き冒険者:2009/06/26(金) 02:28:37 ID:Vq0ojhEs
今日、デジタルダウンロード版を無事購入して正式アカに!
でも、クレカ決済登録で、弾かれてしまいます。
オーストラリア、アンノウンなどいろいろ試しましたが
できません。誰かお助けを;
334名も無き冒険者:2009/06/26(金) 09:27:53 ID:OdiKb70d
購入できたのにカードはじかれるってどういうこと?
もしかして体験版のアカウント開いてない?

プロダクトキーをアクティブにしてなければ以下の手順を。

タービンから届いたメールの下のほうにプロダクトキーが書いてある。
Digital Rights:「アルファベットと数字の組み合わせ」
https://myaccount.turbine.com/の一番上の欄にこれをコピペしてSubmit

以後はこっちのアカウントを使うことになるよ。
このアカウントの画面ではカード使えるはず。
335名も無き冒険者:2009/06/26(金) 12:54:03 ID:zT2+Z7yI
以前、AMEXは蹴られたことがある。VISAはすんなり通った。
336名も無き冒険者:2009/06/26(金) 13:26:04 ID:OdiKb70d
>>333の場合は一度購入はできてるからカード会社の問題じゃなさそうだ。
337名も無き冒険者:2009/06/26(金) 14:14:41 ID:Vq0ojhEs
丁寧にありがとうございます。333です。
購入してプロダクトキー入力。その後の課金方法を選択して、クレカの登録が
できないんです。色々試してダメだったので、とりあえずゲームカードでの支払い
を選択したら正式アカにはなりました。
その後、ゲームカードからクレカに支払い方法を変更しようと、何度もチャレンジ
しましたが、140002エラーで登録なりません。
住所とかはJAPANでも大丈夫なんでしょうか?それともオーストラリアでしょうか・・
今のところ、30日分だけのアカウントになっています。
338名も無き冒険者:2009/06/26(金) 16:13:08 ID:OdiKb70d
ダウンロード版購入したときは問題もなく同じカードが使えたんですよね?
それでもエラーが出るなら、タービンに直接問い合わせた方がよさそう。
ttp://www.lotro.com/component/content/article/386-support-ticket-account
オーダーナンバーを本文に添えるといいですよ。

住所はむしろJAPANを選ばないと何かあった際、
オーストラリアのVISA等に問い合わせがいって話がこじれる可能性が・・・
カード会社に登録してある住所と合致していた方がよいと思いますよ。
339名も無き冒険者:2009/06/26(金) 21:07:00 ID:qydha6+K
今日もメンテ?
340名も無き冒険者:2009/06/26(金) 21:14:13 ID:zT2+Z7yI
今日は日本時間で0時までメンテだす。
341名も無き冒険者:2009/06/27(土) 00:03:50 ID:q9maeMUM
すまん、1時までか。
342名も無き冒険者:2009/06/27(土) 01:08:11 ID:azrj0IEX
メンテ延期したっぽい。

終了が 1:30PM の EST だから、
えーと今は夏時間だからえーとえーと、日本時間 2:30 か?
343名も無き冒険者:2009/06/27(土) 06:27:21 ID:azrj0IEX
うーん、今日はもう無理そうだから寝るか。
せっかく今日から課金したのになんと間の悪いことか orz


ちなみに課金のやり方書いときます。

無料期間終了

ログイン画面で Playボタンの左の Acitivate? ボタンを押す

ブラウザが立ち上がって myaccount.turbine.com のページが開くので、
下の赤い Buy It Now ボタンを押す

クレカ情報を入力。
国名は4つからしか選べないのでスレの情報通り、オーストラリア+Unknown にして
残りに日本の住所と郵便番号を書いた。
パッケージ代9.9ドルと3か月分29.9ドルの払い。

これでログイン画面で Playボタンが押せるようになった。
344名も無き冒険者:2009/06/27(土) 10:44:52 ID:6ueVqMUx
>>343
4カ国しか選べない?
US&カナダ+アルゼンチンからユーゴスラビアまでいろんな国が出てきたけど
345名も無き冒険者:2009/06/27(土) 10:49:23 ID:6ueVqMUx
試用版からのアップデートの話だったか、すまん
デジタルダウンロード版の購入画面だと日本選べるんだ
ここらへんの作りがどうして違うのかがよく分からないとこだな
346名も無き冒険者:2009/06/27(土) 14:22:05 ID:y987i5fM
>>343
参考にさせて貰いました、Thx
試用版からのアップデートでしたがjapanを選択出来ました
とりあえず3ヶ月課金してみたので続けていけそうなら生涯課金に切り替えるつもり
回線ラグ等もほぼ皆無だし、なにより人が多くて良いですね。
347名も無き冒険者:2009/06/27(土) 14:30:59 ID:oHCazcwW
Eでやってるけどたまにラグ?で数秒固まるなあ。
348名も無き冒険者:2009/06/28(日) 12:21:07 ID:vvsi6deV
321で6/30までって書いてあったけど、公式サイトにはいつまでと
書いてあるのは見つけられなかった。
よかったら、どなたかどこに書いてあるかソース お願いします。
349名も無き冒険者:2009/06/28(日) 12:22:37 ID:vvsi6deV
321ではなく、316でした。ごめ
350名も無き冒険者:2009/06/28(日) 12:27:01 ID:Ct3KGwCi
どなたかお願いします
こればっかりじゃ進歩しないよ
351名も無き冒険者:2009/06/28(日) 12:54:20 ID:UUgqQqEM
316読んだならちょっと下も読もう
同じ質問でてるよ
352名も無き冒険者:2009/06/28(日) 13:04:31 ID:VxjaGgul
昨日今日と動作にラグでてるみたい。
バインバインとかメールアイテム受け取りラグとかスキルラグとか。
353名も無き冒険者:2009/06/28(日) 15:12:54 ID:YfNKH/vP
確かにラグ増えたなあ
354名も無き冒険者:2009/06/28(日) 17:51:29 ID:KoggS0H6
http://www.lotro.com/
が昨日からずっと繋がらないんだが
355名も無き冒険者:2009/06/28(日) 18:49:32 ID:0Z1cteWM
昨日からラグもバインバインもないし、>>354も普通に繋がるけど???
356名も無き冒険者:2009/06/28(日) 19:21:06 ID:Ct3KGwCi
プロバイダによって相性の良し悪しがあるって話じゃないか?
warhammerのときはそれで問題になった
357名も無き冒険者:2009/06/28(日) 23:37:08 ID:MHJEQrJE
そのURL試したらトライアルに飛ばされた
ブラウザの設定じゃない?
358名も無き冒険者:2009/06/29(月) 00:15:48 ID:idiXQnmp
359名も無き冒険者:2009/06/29(月) 01:31:22 ID:UegcASn3
さっきとりあえず1ヶ月だけ課金してきた。
もうちょっと強くなったら、JPのチャンネルにもお邪魔するんで、よろしくお願いします。
360名も無き冒険者:2009/06/29(月) 14:06:19 ID:FwQ46SjZ
トライアル中にパッケージを購入すると、10日+30日になりますか?
けちくさい質問で申し訳ないんですが、以前作ったトライアルアカでやるか新規で作るか悩んでます。

>>348
以前、お試しアカで登録したメアド宛に6/26に下記のようなメール来ました。
>件名: Get LOTRO for $9.99 - Offer Ends June 30th
>本文抜粋: LOTRO's Second Anniversary Celebration is coming to an end but you can still immerse yourself in hundreds of hours of fun for just $9.99. Slay evil-and save money! But hurry, this offer ends on June 30th.
361名も無き冒険者:2009/06/29(月) 15:42:46 ID:eWrl9BGs
>>360
残り5日の時点で正規アカウントにしたけど
課金開始日を確認してみると10日+30日が正解っぽい
362名も無き冒険者:2009/06/29(月) 15:48:50 ID:4EvNdmHh
10日試用アカウントにパッケのシリアル追加すると
課金方法を選ばないと次に進めないんだけどそんなもん?
363名も無き冒険者:2009/06/29(月) 19:37:04 ID:gbQbwNlr
トークンはいつまで交換できるんだろう
364名も無き冒険者:2009/06/30(火) 17:22:33 ID:gEGaqYqA
移管無いの分かったからNAの課金Lifetimeに変えなきゃ。
365名も無き冒険者:2009/06/30(火) 19:32:28 ID:c45ceJym
一緒にモルドールまで行こうぜ!
366名も無き冒険者:2009/06/30(火) 19:34:12 ID:HjPQY/R5
マスターカードのせいか、トライアルアカの管理画面からでは、クライアント購入ができなかった。

Lotro.comのトップからリンクされてるTurbineの購入サイトからだと、無事シリアルコード購入できたんで、ご報告。
住所も日本を選べた。製品コード購入→既存のアカへ登録の流れ。
http://store.digitalriver.com/store/turbine/DisplayHomePage


>>361 ありがとー!お礼遅くなってすみません。
367名も無き冒険者:2009/06/30(火) 19:36:55 ID:wkXOLHAr
オーストラリアだとやばいかな…
368名も無き冒険者:2009/06/30(火) 22:46:51 ID:DZdQNJbG
トライアルしようとしてみて垢は作れたんだけど倉がダウンロードできない

https://trial.turbine.com/index.php
ここでダウンロードマネージャーみたいなん落としたけどダウンロード始まらんしhelp見てくださいみたいな出るし・・・

こうやっていちいちわけわからんくなるから海外鯖いやなんだよな・・・

かといってlotroやりたいし

俺のlotro人生オワタ
369名も無き冒険者:2009/06/30(火) 23:08:40 ID:DZdQNJbG
ウイルスソフト切ったらダウンロード始まった

お騒がせしてすまん

アメ鯖でおまいらと会えるといいな!
370名も無き冒険者:2009/06/30(火) 23:54:14 ID:DZdQNJbG
めでたく入れました!

今から英語体験してくるぜー
371名も無き冒険者:2009/06/30(火) 23:59:28 ID:gk+9ww1h
>>367
昨日やったがパッケも月額も日本選べたぞ。
372名も無き冒険者:2009/07/01(水) 00:12:16 ID:dGL9f9wv
まじかよ!
後から変更できたっけかなあ。
373名も無き冒険者:2009/07/01(水) 00:52:44 ID:FEqAlc2c
>なお、誠に申し訳ございませんが、今後のアップデートの予定はございません。
>何卒、ご了承くださいますようお願いいたします。

モリアのモの字も出さずに、ご了承下さいってすごいよな。
今後も営業を続けるつもりのある企業の対応とは思えん。
374名も無き冒険者:2009/07/01(水) 00:55:26 ID:FEqAlc2c
>>373 誤爆!すまん!
375名も無き冒険者:2009/07/01(水) 02:03:49 ID:irjuJoof
なぜコピペ?
本スレのほうは普通に書いてるし、何がしたいのやら
376名も無き冒険者:2009/07/01(水) 02:12:40 ID:LNzpJ0Tx
無視しなよ
377名も無き冒険者:2009/07/01(水) 02:18:07 ID:jNe6408y
最近北米鯖で始めたんだが外人が使う
rrrってどういう意味?
日本で使うwww見たいな感じ?
外人と二回FS組んで二回とも使っていたので気になった。
378名も無き冒険者:2009/07/01(水) 04:00:07 ID:irjuJoof
downloading "Microsoft visual c++ 2005 Redistributable package (x86)"
って出て
エラー command line option syntax error. type command /? for help
って出るんだけど何なんでしょう・・・

せっかく入れてたのになんかおかしくなった
何もいじってねーのになんやねんこれは・・・・
379名も無き冒険者:2009/07/01(水) 04:01:40 ID:irjuJoof
追記 ログインする小窓で、usernameとpassword入れる前の時に出ます
380名も無き冒険者:2009/07/01(水) 04:58:13 ID:d0iVKHuh
わたしもログイン画面で

×Installation Error
An error occurred shile installing Microsoft visual c++ 2005 Redistributable package (x86).Please download
and install "Microsoft visual c++ 2005 Redistributable package (x86)" from
"ttp://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?familyid=32bc1bee-a3f9-4c13-9c99-
220b62a191ee&displaylang=en"before starting TurbineLauncher.

ってでてしまい、その先に進めることができません。
英文の中のアドレスからソフトをダウンロードしても>>378と同じく
command line option syntax error. type command /? for help
がでてしまいどうしようもないです。

どなたか対策を教えていただきたい。
381名も無き冒険者:2009/07/01(水) 05:04:37 ID:d0iVKHuh
こちらも追記。
ちなみに日本語版ユーザーだったのですが、すでにnaに移住していた友人から
「共存はできない」ときいていたのですでに日本語版はアンインストール済みです。
382名も無き冒険者:2009/07/01(水) 05:16:17 ID:CHteLQPN
わたしも同じ症状です。
ボーナスはたいて生涯課金をしようと思っていたのに、なんだこの仕打ち!
せっかくダウンロードが終わる時間に目覚ましかけておいたのになあ‥
383名も無き冒険者:2009/07/01(水) 05:34:13 ID:FEqAlc2c
>>378-382
ウィンドウズのユーザー名が日本語とかのマルチバイト文字になってない?
なってるなら、半角英数名のユーザーを作成してインストールすると解決するかも。
384名も無き冒険者:2009/07/01(水) 05:46:52 ID:JSc4E/B5
共存はできるけどな(スレの初めのほうを参照)。で、問題はこれだろ→Installation Error

■困ったらここで検索しろ。
http://www.lotro.com/support/installation-issues

■[installation Error][All solutions]で検索したらヒットしたぞ。
“An error occurred while installing Microsoft Visual C++ 2005 Redistributable”

■適当に解読せよ。

Windows Vista users may encounter this error message during patching/updating LOTRO, with the resulting error log having this message:
System.UnauthorizedAccessException: Access to the path "C:\Program Files\Turbine\The Lord of the Rings Online\vcredist_x86.exe" is denied.

If you are receiving this error message:

1. Open the folder C:\Program Files\Turbine\The Lord of the Rings Online
2. Find "TurbineInvoker.exe" (It might only show up as "TurbineInvoker", but it will be the one listed as an 'Application' and should have the 'One-Ring' icon)
3. Right-click on it and choose "Run as Administrator"


You should only need to do this once to allow the launcher to fully update the game and resolve this issue.
After the steps above have been taken, return to normally launching the game on Vista.
If either of the errors persists after taking the steps above, please contact Technical Support.
385名も無き冒険者:2009/07/01(水) 06:47:55 ID:LNzpJ0Tx
受け身人間は素直に諦めた方が身のためだよ
386名も無き冒険者:2009/07/01(水) 06:50:58 ID:d0iVKHuh
ありがとうございます。
まだ開始できませんがすこし進展した気がします。
1、まず、ダウンロードし終えておらわれたアイコン「The lord of the Rings Online(TM)-Shadows of Angmar(TM)を
右クリックしてプロパティ→互換性にいって「管理者としてこのプログラムを実行する」をチェックしました。
(これによってログイン画面の操作はできるようになりました。・・・command line option syntax error. type command /? for helpがでてまだ入れないのですが)

で、一応入れるように・・・なにがあったんだろう
387名も無き冒険者:2009/07/01(水) 08:54:36 ID:CHteLQPN
情報トンクス
無事にできるようになりました。

出勤前の一時間半で種族序章やりおえて、レベルも7まで上がって驚いた。
クエスト対象もマップに表示されるから思ったよりもストレスないね。
388名も無き冒険者:2009/07/01(水) 13:17:56 ID:rkIzdExu
>>377
気になったならその場で聞くくらいのコミュニケーション能力もとうぜ
http://www.urbandictionary.com/define.php?term=rrr
389名も無き冒険者:2009/07/01(水) 14:18:57 ID:nWdnC6r5
>>377
ready to run
390名も無き冒険者:2009/07/01(水) 14:45:52 ID:2vVaM3dH
シャーキィとか大塚山関連のクエが
ブリー村で受けられなくて2時間彷徨った
391名も無き冒険者:2009/07/01(水) 15:46:31 ID:MIPJxxiO
Lotro.comが「操作が中断されました」エラーで何故かつながらないのは私だけ?
392名も無き冒険者:2009/07/01(水) 15:51:23 ID:lriQHWiH
私はつながる。
393名も無き冒険者:2009/07/01(水) 21:25:34 ID:47gPwGEg
>>391
IEが馬鹿だからスクリプトエラーを起こしてエラーページに飛ばされる。
試しにIEのセキュリティの設定で、アクティブスクリプトを無効にすれば表示はされる。
IEをやめてFireFoxでも使えばいい。
394名も無き冒険者:2009/07/01(水) 22:15:11 ID:lriQHWiH
やばいなあ。
wを見て挫折しそう。
395名も無き冒険者:2009/07/02(木) 00:27:25 ID:Ss4EHQOn
なんか生涯課金をしたら1アカ内でサブスクリプションが2個になっちゃったんですが・・・

・Free Trial Account Creation
・My LOTRO 06/30/2009

二重に課金されてるってことあるんでしょうか・・・?
先行き不安だ。。
396名も無き冒険者:2009/07/02(木) 01:03:44 ID:4nxU+jDp
4時までメンテか。

そういやJPチャンネルに人が30人もいた。
397名も無き冒険者:2009/07/02(木) 01:07:05 ID:Z545/fh9
MPやってみたけど人少ないんだな

食われにくるFPを延々とエルキャンで食い散らかす感じだった

FP側で行きたいけど
英語だらけでわけわからんし60まであげる自信ないぜ。。


あとエテンのコアタイムいつなんだろ?
398名も無き冒険者:2009/07/02(木) 01:26:57 ID:75pwuUYk
>>395
My LOTROってのはこれのことじゃね?
ttp://my.lotro.com/
NAでいう指輪ブログみたいなサービスがあるんだよ
それが6/30から使えるようになったっていうことだと思う
399名も無き冒険者:2009/07/02(木) 01:51:39 ID:8iefhXQA
>>397
Elendirmir鯖ならFreePeople側ならJPのAeglosとそんな変わらん印象
400名も無き冒険者:2009/07/02(木) 02:04:17 ID:+SW76sFf
しっかしここ数日で人増えたな。
401名も無き冒険者:2009/07/02(木) 10:41:49 ID:YnvJMbIg
10dayのトライアルから生涯課金に移行するにはどのようにすれば良いのでしょうか。
クレジットカード、ゲームカード、パッケージなどあるそうですが、あまりよくわからなくて…
402名も無き冒険者:2009/07/02(木) 10:52:53 ID:bQzuIz3y
生涯課金はクレジットカード
403名も無き冒険者:2009/07/02(木) 12:07:47 ID:qgDCCIHr
NAでやってるひとってみんな生涯課金?
ゲームカードはやっぱり割高だよねえ。。。あまりクレジットカード使いたくないんだけどなあ。
そろそろ10日目なんで決めないといけない。参考までに聞かせてちょ。
404名も無き冒険者:2009/07/02(木) 12:29:39 ID:enZ6vQj/
一ヶ月
405名も無き冒険者:2009/07/02(木) 13:08:04 ID:bQzuIz3y
先行き分からないので1ヶ月
406名も無き冒険者:2009/07/02(木) 13:09:34 ID:qgDCCIHr
レスあんがと。
一ヶ月っちゅーのはクレかで一ヶ月づつ自動引き落としってことだよね?
やっぱりそれがいいかなあ?
2アカ分生涯課金は結構懐痛いしなあ…
でもきっとこのゲーム何年でも続く限りやると思うんで6万払ったほうがいいんだろうなあ。
JPのキャラたちとさよならするとなるとすごい胸が苦しくなった。もうこんなこと2度と経験したくない。
本家ターバインがサービスやめるとなればそれは仕様のないことだけど、ほんと、日本だけサービス
打ち切られるなんて、ゲームし始めるときは考えもしなかった
407名も無き冒険者:2009/07/02(木) 14:24:04 ID:bQzuIz3y
>>401
おためし10日から課金アカウントにする方法。

(1)クライアント(キー)を買う
(2)購入したクライアントキーを入力してアカウントをアクティブにする。
(3)好きな課金方法と期間を決める

日本は(1)のキーも無料だったので
いきなりプレイ料金支払いができると誤解している人が多い気がする。

(1)の購入に…

 クレカを使いたくない人
    国内の輸入ゲーム店でパッケージ(についたキー)を買う。
 クレカ使える人
    ターバインショップの30日プレイ付き、9.99ドルってやつを買って
    メールについたキーを入力。

ダウンロード販売のを手に入れたら+30日は遊べるので
その間に再度悩めばいいのでは?

ちなみに、ゲームカードというのは“ゲーム日数”を買うカードなので
(3)の支払いにしか使えない。
408名も無き冒険者:2009/07/02(木) 15:29:33 ID:UC6IZPPc
>>日本は(1)のキーも無料だったので
>>いきなりプレイ料金支払いができると誤解している人が多い気がする。

皆さんとうにご承知だろうけど、上の記述を見て一つ思ったことを書いておきます

ライフタイム・サブスクリプションについて。
これはサブスクリプション・フィーを今後払わなくていいという事ですが、
クライアント代金とかは別物の扱いなので、今後エクスパンション・パックが
発売された場合、今後大きな料金体系の変更等なければ、クライアント代(パッケージ代)は別にかかりますので、注意してください。

わかりやすいように、アングマールの影→モリアの坑道ではなすと、
(1)アングマールの影のクライアント(パッケージ)を購入して、サブスクリプションはライフタイム・サブスクリプションにする
(2)月額料金は払わずにずっと遊べる
(3)モリアの坑道が発売される
(4)モリアの坑道を買わなくても、(特に別に代金を払わず)ずっと遊べるがそれはアングマールの影の範囲
モリアの中に入ったり、ワーデン、ルーンキーパーを作ったりできない
(5)モリアの坑道のエクスパンション部分を遊びたい場合は、クライアントを別途購入する必要あり

要は、サブスクリプション・フィーとクライアント代は別物ですので、誤解のないように
409名も無き冒険者:2009/07/02(木) 15:58:50 ID:+SW76sFf
10日間のアカに9ドルのキーは使えなかったんじゃなかったっけか
410名も無き冒険者:2009/07/03(金) 10:46:31 ID:Xuq0FdvU
ttp://www.newtrino.jp/eshopdo/refer/vid13594.html
これを購入してはじめようと思ってますが、クレカ持ってないので
購入後の課金方式がまったくわかりません。
これを購入後のクレカ以外の課金方式を教えてください
411名も無き冒険者:2009/07/03(金) 10:55:53 ID:0/MPtbtP
>>410
Lord of the Rings Online 60 Day Game Card
ってのを買う(ぐぐればわかる
中身のカードにシリアルナンバーが記入されてて、それを登録すると60日間ゲームができる
値段は5000円程度と割高
412名も無き冒険者:2009/07/03(金) 11:09:49 ID:Xuq0FdvU
>>411
感謝します。
確かに割高ですねぇ
でもそれしか方法ないなら仕方ありませぬな
ありがとう
413名も無き冒険者:2009/07/03(金) 11:54:52 ID:4jnWmp9Y
無料の間にカード作れ。
414名も無き冒険者:2009/07/03(金) 12:05:27 ID:p/9B1tbY
スルガで擬似クレカを作ればいい
415名も無き冒険者:2009/07/03(金) 12:06:51 ID:+6e0u4tv
カードならイーバンクとかで残高に応じた支払いしか出来ないものがある
審査もないのですぐカードつくれるかな
これを組み合わせてPayPal経由でカード払いが便利かつ安全
416名も無き冒険者:2009/07/03(金) 14:43:47 ID:QmPUqbpn
ロジクールの5ボタンマウス使ってるんですがサイドボタンが効きません
何か方法はないんでしょうか?
417名も無き冒険者:2009/07/03(金) 16:18:52 ID:YF5kG6AZ
>>416
機種書かないと誰も答えられないんじゃないか?
自分もロジのやつ使ってるけどサイドボタン普通につかえるよ
Setpoint入れてないとかそういうオチはよくあるぞ
418名もなき冒険者:2009/07/03(金) 17:42:10 ID:KASX+NsV
今、どひゃどひゃ日本からNAにくるやつがいるようだけど、
みんなE鯖にくるんじゃなくて「新人さんはこっちへどうぞ」って
Turbineがお奨めしてる鯖に集まったら、日本人鯖ができあがるんじゃないの?
まぁ、それでなくても過疎ってるJP鯖の有志ユーザが集まったところで、
過疎った鯖になるだけか。。。多くても3桁にはならんよね。
すまん、聞かなかったことに。。。w
419名も無き冒険者:2009/07/03(金) 17:52:49 ID:9wbLSiWS
日本人は長いものに巻かれる主義なので新規鯖開拓するようなフロンティア精神は持ち合わせておりません
420名も無き冒険者:2009/07/03(金) 18:08:25 ID:GljUo4ci
俺はLandrovalでやってるぞい。
421名も無き冒険者:2009/07/03(金) 19:07:49 ID:lpWqP6j7
GTCはPCカオスで買った方が安い
422名も無き冒険者:2009/07/04(土) 01:00:05 ID:3Lk5vCZf
>>418
E鯖には日本の夜間にも豪州人がいっぱいいてFS組む機会が豊富という
真っ当な理由がある。
他の鯖だと日本のコアタイムがらあきってことになるよ
423名も無き冒険者:2009/07/04(土) 01:16:42 ID:HmnfhGS0
「日本のコアタイムに日本人しかいない」状況を作りたいなら、
新鯖にかぎらずどこでもいいわけだしな。

一番日本人以外が多そうな鯖を選んでるんで、>418 とはまったく逆を行ってるわけだ。
424名も無き冒険者:2009/07/04(土) 09:48:16 ID:ZYGkXina
>>417
すみません詳細書くの忘れてました。
OSはVISTAの32bit
マウス ロジクールのMX518オプティカルマウス
Setpointとドライバのバージョンは4.72.40です。
LotroJPのときは問題なくサイドボタン使えてたんですがNA行くと機能してくれません。
あとJPとの違いといえば、インストールをプログラムファイル直にしたのと、
386さんの管理者としてこのプログラムを実行するを選択したくらいです。
425名もなき冒険者:2009/07/04(土) 10:58:52 ID:EkplAhRp
英語が、英語が、、、って不安がってるやつらがいるんで
そういう話が出ただけかと、、、
英語不安、外人怖い、、、じゃー、人が多くてもFS組めないだろ?
まー、そもそもそんならNAくんなってことだけど
426名も無き冒険者:2009/07/04(土) 11:10:21 ID:9xaw8Xtd
正直NAは日本人のほうが怖いわ。
427名も無き冒険者:2009/07/04(土) 11:36:56 ID:wJR5Ym2A
日本人が怖いならElendilmir鯖以外の鯖お勧め
428名も無き冒険者:2009/07/04(土) 12:37:14 ID:m9gYdHiY
タルトのレシピって春祭りでしか出なかったよね・・・
429名も無き冒険者:2009/07/04(土) 20:02:40 ID:ay6sCRvf
>>424
うちも、使ってるのがロジクールの VX NANO というのが違うだけで
あとは全く同じ現象です。
とりあえずあきらめました・・・
430416:2009/07/04(土) 23:18:17 ID:/95GZCP8
>>429
setpointの設定変更とランチャーの管理者としてこのプログラムを実行するのチェックを外したら
普通にINできてsetpointも使えるようになりました。
setpointはマイマウス→マウスのゲーム設定(チェスの駒みたいなマーク)から
詳細ゲーム設定→認識されたゲームに参照でNAのランチャーを加えただけです。
何が悪かったのかわかりませんw
431名も無き冒険者:2009/07/05(日) 00:03:48 ID:CBINbVcA
ルーンキーパー楽しい。

やっと20になるかならないかまで来たけど、
ガラスの砲台というだけあってめちゃくちゃ柔らかい。
前職はLMやってたが脆さは比較にならない。
普段は余裕な相手も、ちょっとミスると途端にピンチ、というかアウトになる。

まだFSはほとんど経験がないのでHealerの役目はよくわからないな。
432名も無き冒険者:2009/07/05(日) 05:34:31 ID:OfTWCsl8
レベルは上がりやすくなってるね。
しかし問題は生産だな。
鉱石探知をONにしてるんだがほとんどヒットしないのはどういうことだよw
433名も無き冒険者:2009/07/05(日) 06:27:10 ID:UhqDTnVA
>432
人が多いから。人がいないところなら結構リポップするぜ

木工のT2→T3クエでおっさんがリポップしてくるのを4人ぐらいで待ってるとか
日本じゃ考えられん
434名も無き冒険者:2009/07/05(日) 09:01:33 ID:DvMGgE5t
うーん、なんかなあ。
435名も無き冒険者:2009/07/05(日) 10:00:18 ID:AP5ExGXW
>>431
RuneKeeperストレス溜まる。
打たれ弱いのにAttunementがBattle側だとほとんど回復できないし、Healing側だと攻撃の手が無くなるし…
Range攻撃してくる奴がAddするとオワタ\(^o^)/逃げるしかなくなる。
高レベルになれば使いやすくなるんだろうか?
436名も無き冒険者:2009/07/05(日) 11:36:39 ID:rxlRg7pi
少々スレ違いかもしれないので、気に障ったらスルーしてください。
太陽のマークのマントって何処で貰えるんでしょう?
437名も無き冒険者:2009/07/05(日) 13:13:03 ID:u63ohbVt
>>436
トーリンの地下酒場か、お祭りの木のところにいる、Race Leader
438名も無き冒険者:2009/07/05(日) 14:24:32 ID:bnCTgoOP
>>435
RUNESTONEとSHOCKINGTOUCHを活用するといいですよ
RUNESTONE囮で1匹のADDなら余裕
SHOCKINGTOUCHもトレイトつければ15秒くらいはスタンが可能
あと伝説スキルでAttunementをリセットするスキルも39で取得可能です
しかしこの伝説本とページをAHで買い集めた場合合計10Gは軽く超えてしまいますが・・・
439名も無き冒険者:2009/07/05(日) 14:45:42 ID:0vUorRiX
2chにもウロウロしてたか
440名も無き冒険者:2009/07/05(日) 17:59:33 ID:xMFVND21
遠距離火力職はLRMと相性いいみたいだな
フレと二人で今塚山だけど、RKで辛いと感じたことはない
441名も無き冒険者:2009/07/05(日) 19:53:50 ID:APC0cac6
>>439
よぉゴキブリ
442名も無き冒険者:2009/07/05(日) 20:29:22 ID:0vUorRiX
わろすw
443名も無き冒険者:2009/07/05(日) 22:12:43 ID:XcBOaHkT
以下の話題は[板違い]です。適切な板を選んでください。
※少人数のマルチプレイゲーム→[ネットゲーム板]
※運営終了or稼動前orマイナーなゲームの話題→[小規模MMO板]
※妄想(存在しない)ゲーム、1つのゲームに属さない話題
 他チート・BOT・RMT→[ネトゲサロン]
※キャラwatch→[ネットwatch]

板違いの話題スレ・重複スレは移動・削除される事があります。
乱立したスレは徹底放置してください。

●その他
・ネトゲカテゴリでの晒し行為は禁止です。
・煽り・荒らしは徹底放置。放置できない人も同類。
444名も無き冒険者:2009/07/06(月) 10:43:34 ID:0MNHLyV5
かなりJPから移動してきてるんだな
A鯖のKSも見るし、知った名前もだいぶ増えてきた。
445名も無き冒険者:2009/07/06(月) 12:11:23 ID:a8m5Ruwl
>>444
感触試しに10日体験中の人も多いとおもわれ
446名も無き冒険者:2009/07/06(月) 12:38:44 ID:qkQmEWai
指輪小説、読もうと思って全部揃えたけど結局読まなかった
447名も無き冒険者:2009/07/06(月) 13:21:31 ID:3Qoq2Bgo
>>446
おまえは俺かw
448名も無き冒険者:2009/07/06(月) 13:27:41 ID:H+u6X0KH
図書館で借りれば良かったのに。
449名も無き冒険者:2009/07/06(月) 20:30:02 ID:vlAq7I3r
メンテあけマダー?
450名も無き冒険者:2009/07/06(月) 21:13:39 ID:vlAq7I3r
って今日は4時間か・・・
さっさと寝るか
451名も無き冒険者:2009/07/06(月) 22:34:43 ID:JTCRZn/X
クライアント、スタンダードとハイレゾしか見当たらないんだけど
日本語版でいうローレゾ版=スタンダード版と思っていいのかな?
452名も無き冒険者:2009/07/06(月) 23:05:25 ID:6+4Azg/s
メンテ明け1時か。
暇なんでここまで出た英語の略語をまとめた。

●FS用語
pst (Please Send Tell)= 「tell してください」
rrr = ?
LF2M (Looking For 2 More)= 「あと二人探してます」

●地名
GA =ガルスアガルウェン(Garth Agarwen)
GB =大塚山(Great Barrows)
MD =大堀町(Michel Delving)

あと適当に俺用地名メモ。

元村 = Staddle、小谷村 = Combe、ぶよ水 = Midgewater、
さびし野 =Lone Lands 、北連丘 =North Downs 、
構脚橋 = Trestlebridge 、果野橋=The Last Bridge

参考: ttp://lotrochn.blog106.fc2.com/blog-entry-106.html
    ttp://ja.lotro.wikia.com/wiki/Category:アドベンチャーインスタンス
453名も無き冒険者:2009/07/06(月) 23:31:48 ID:FLd7mTxI
地名追加で

DD = ドル・ディネン GT = ゴブ町
あとCDにクラスクエアイテムを取りいこうって言ってたから
カルンの事をCDって言ってるかも
454名も無き冒険者:2009/07/06(月) 23:35:44 ID:Kx3ly5r/
>>452
rrr=Ready To Run
じゃなかったっけ?
455名も無き冒険者:2009/07/06(月) 23:49:12 ID:6+4Azg/s
>>454
それだと RTR なんでなんか変だなーと思って?にした。
456名も無き冒険者:2009/07/07(火) 00:06:27 ID:2Vu0tOm6
らん!らんらららんらんらん!
457名も無き冒険者:2009/07/07(火) 00:10:03 ID:2UsdhghE
>>456
なぜここでナウシカ?
458名も無き冒険者:2009/07/07(火) 00:21:13 ID:rZt7AbaJ
あら、もう入れるな。
459名も無き冒険者:2009/07/07(火) 01:07:04 ID:2Vu0tOm6
>>487
rrr=らんらん ok:)
460名も無き冒険者:2009/07/07(火) 01:18:20 ID:iK1Gt1Vy
ちょいと聞きたいんだが、
クエストをくれるキャラにリングが付いてるじゃない?
JPではそれが金色で見やすかったのに
NAでは銀色ですごく見にくいんだけど、
コレって変えられないのかな?
461名も無き冒険者:2009/07/07(火) 02:10:22 ID:dFt0jr77
>460
NAでやってますが、リングの色はJPと同じです。
銀色リングは、JPで灰色リングと言われていたものかと思いますが、キャラクターのLvがクエストのLvよりも高すぎるときにリングが灰色になります。
JPではオプションでLvに関係なく金色表示にできたのでNAでもできると思います。
462名も無き冒険者:2009/07/07(火) 03:19:37 ID:uN4SWe0O
>>461
回答ありがとう。
私の場合適正クエでも銀色になってるんですよね…
ちょっとオプションを覗いてそれらしい設定があるか見てみますね。
463名も無き冒険者:2009/07/07(火) 03:26:46 ID:0lKR6pAS
>>460はレーダー上のリング
>>461はメイン画面上のリング

で話がずれてるんじゃないかな。
レーダーのリングの色、金色の方が見やすかったよね。
464名も無き冒険者:2009/07/07(火) 03:46:30 ID:KLBYK/Tv
金のリングは元村の生産台と被って色的にわかりにくかったw
465460:2009/07/07(火) 05:00:30 ID:3xTYTIda
>>463
ソレダ!

右上のレーダーの中での件ですね。
やっぱり金色の方が良かったですよね。
466名も無き冒険者:2009/07/07(火) 09:24:39 ID:YrmmyCWZ
レーダー上のリングの色が変わったのは、ソーシャルセンターでリングが重なってわからんという不満があったから
見たいな事をアートディレクターのfloonさんが言ってた

http://forums.lotro.com/showpost.php?p=3811801&postcount=42
Complaints that social centers had so many overlapping quest rings that folks couldn't find anything, couldn't mouse over them.
467名も無き冒険者:2009/07/08(水) 13:57:18 ID:TyNxOOLT
10日無料プレイ中なのですが、アーチェト村のエピック序章インスタンスがまだダウンロードしきれてないのでしばらくお待ちくださいみたいなことがでて出来ないのですが何故でしょうか?;
468名も無き冒険者:2009/07/08(水) 14:16:42 ID:fOc1sTj4
ダウンロード終わるまで待て。
469名も無き冒険者:2009/07/08(水) 14:45:11 ID:TyNxOOLT
しばらく待ってみたのですがなんも変化がないのです;
470名も無き冒険者:2009/07/08(水) 14:56:45 ID:AIot5FHS
体験版の場合はフルDL完了まで、相当な時間がかかります。
回線状態にも影響されるでしょうが、私の場合は7時間ほどかかりました。
471名も無き冒険者:2009/07/08(水) 15:20:02 ID:TyNxOOLT
2つのダウンロード方法があるじゃないですか、その内の早いダウンロードでやったのですが、、もう一つのフルゲームダウンロードってのじゃないとエピックとかのインスタンスクエストは遊べないのでしょうか?;
472名も無き冒険者:2009/07/08(水) 15:24:05 ID:aBh0e1tK
test
473名も無き冒険者:2009/07/08(水) 15:24:48 ID:aBh0e1tK
あっ規制解除されてた
俺もNAとりあえず移住したぜ
みんなよろすく
474名も無き冒険者:2009/07/08(水) 15:27:56 ID:aBh0e1tK
>>471

ダウンロードしながらゲームできるか
一括で全てダウンロードしてからゲームやるかの違いだと思うが・・・

わざわざインスタンスのデータいれないとかねーだろ
サーバ側だし
475名も無き冒険者:2009/07/08(水) 17:27:21 ID:5UCXVjGX
>>471
寝てる間にフルインストールの方落として入れなおすのが一番。

どうしても、プレイしながら落としたいのなら、
ダウンロード速度を設定する項目見つけて早くするといいらしい。

当然だが、ダウンロード完了しちゃえば二つに違いはない。
476名も無き冒険者:2009/07/08(水) 18:21:27 ID:sPXFvyo1
>467
書いてある通り。まだイントロ部分しかダウンロードできてないから遊べない。
外の世界のデータがまだPCに入ってないから、自由に移動できるようにはならない。

「エピックとかのインスタンス」にいけないのではなくて、
全体のダウンロードがすべて完了するまで、
初心者エリアから外には一切出られないということ。
ダウンロードマネージャを起動したままにして、完了するまで待つしかない。

キャラを増やして各種族のイントロを進めることはできる。
477名も無き冒険者:2009/07/08(水) 18:29:55 ID:sPXFvyo1
>475
どっちの方法でインストールしたかによって、
今後のアップデート時にもJP同様ランチャー画面でデータをDLするか、
ダウンロードマネージャーからアップデートを行うかの違いがずっと残る。

TurbineとしてはP2Pでダウンロードしてもらった方が本国サーバに負担がかからなくてお得。
ユーザとしてはP2Pが早いかもしれないが、現状本国サーバの回線が超強力なのでどっちもどっち。
478名も無き冒険者:2009/07/08(水) 18:35:52 ID:sPXFvyo1
あげてもた…ごめん。

ついでにダウンロードマネージャーの速度設定は、
左上▼印から[Options]→[Network]の、
Maximum throughput of your network connection の
Download Capacity を 手動入力で 5000 とかにすると良い。
自分の回線の環境にもよるけど。

「Detect」を押すと、自動設定になるが、以前やってみたら500kBくらいに設定されてしまった。
さすがに光回線で4Mbpsじゃ絞りすぎなので5000にしたらサクサク落ちてきた。
それでも数時間はかかる。
479名も無き冒険者:2009/07/08(水) 22:29:10 ID:JVGQ8TxC
突然だけど、ワーデンでそれなりのレベルになってる人います?
鎧も盾もGRD程硬くないし、BRGみたいに回避出来るようでもないし、ヘイト稼ぐのに時間かかるしで、なんか微妙っぽく見えるんだけど、
実際使ってみた長所、短所、MTとしての性能を中の人の腕はある程度度外視で教えてもらえないでしょうか?
480名も無き冒険者:2009/07/08(水) 23:16:59 ID:eA8Dscad
盾はWDN専用と普通のでかなり差があるから
WDN専用を入手できれば硬いのではないかと思う

問題は生産しないとなかなか入手できないこと
481名も無き冒険者:2009/07/08(水) 23:31:36 ID:JVGQ8TxC
>>480
いや、重盾とワーデン盾でも随分と差が有るんですよ。
同じクエの報酬で貰えるのがこれなんですけど、
重盾 1620 Armour -10% Incoming Ranged Damage +0.8% Incoming Healing +81 Maximum Morale +15 Agility +15 Vitality +480 Block Rating
ワーデン盾868 Armour +8 Might +162 Maximum Morale +15 Agility +19 Vitality +480 Block Rating
アーマー値で倍くらいの差があるわけなんです。
ちなみに最高のアーマー値の盾だと、
重盾 2127 Armour -10% Incoming Ranged Damage +97.8 in-Combat Power Regen +91 Maximum Morale +20 Vitality +504 Block Rating
ワーデン盾 960 Armour +97.8 in-Combat Power Regen +20 Might +20 Fate +20 Vitality +252 Block Rating
こうなります。
さらに重鎧>中鎧な訳で、こうまでアーマー値が違うのにメインタンクとしてやっていけるのかな?と思った次第です。
特性やスキルでカバー出来るなら、ワーデンもやってみたいんですが、どうにも不安なもんで質問させてもらいました。
482名も無き冒険者:2009/07/09(木) 00:02:18 ID:KVMlBkxD
そんなに不安ならやらなきゃいいのに
483名も無き冒険者:2009/07/09(木) 01:11:13 ID:LmLqlklk
日本鯖から移動してきたところ以外の日本人が多いKSってないかなあ…
484名もなき冒険者:2009/07/09(木) 02:17:48 ID:nUKK+5D3
私がいるKSは、日本人は私一人w
485名も無き冒険者:2009/07/09(木) 04:22:54 ID:RkUGVPqF
>>483
違いが良くわからないんだが、その理由は?
486名も無き冒険者:2009/07/09(木) 04:35:17 ID:JERBJSJB
腐れ縁を断ち切りたいんだろう。
487名も無き冒険者:2009/07/09(木) 07:21:20 ID:gy4f/KtW
オセアニア鯖があるとも知らずに北米プレイヤーが多いところでキャラクリ
そのままソロと野良FSでモリアに入ったぜ!
一応オセアニアKSもあって、レイド募集にもたまーに乗れた

他鯖に移動できるらしいが、もうこのままでいいや
どうせ最近はほとんどインしてないし
モリアめあての移住だったから、モリアを抜けたらゲームクリアみたいになった
488名も無き冒険者:2009/07/09(木) 07:25:41 ID:JERBJSJB
そして今年の冬はローハン
489名も無き冒険者:2009/07/09(木) 08:51:24 ID:yM40gAnF
>486
違うキャラ名でやればわからんよ
ま、行動からにじみ出てしまう人はどうかは知らんが
490名も無き冒険者:2009/07/09(木) 08:54:35 ID:F6Ak/S3b
チャンネル JP は昨日一時40人超えてたな。すごい。
仮に先月末から始めたとすると、無料期間10日が切れるあさってからは多少減るのかな。
491名も無き冒険者:2009/07/09(木) 09:13:34 ID:gA8WsdpQ
WDNを54まで育てたが、
Skill、Traitを取ってある程度育つと、
そこそこ回避しつつ、周囲の敵の士気を吸いながら戦えるようになるので普通にTanking可能。
Grping時はFist特化、脅威生成ボーナス付きの伝説武器装備で、
気力さえ続けばそこそこ安定する。ただ防御力を上げるTraitは必要だと思う。
被弾してもある程度凌げないときつい。
492名も無き冒険者:2009/07/09(木) 09:16:14 ID:N0zh629V
WDNごときに代わりが務まるようじゃ、ガーディアンの立つ瀬がない。
493名も無き冒険者:2009/07/09(木) 09:18:44 ID:gA8WsdpQ
アンカー付け忘れごめん。
>>479だった。
494名も無き冒険者:2009/07/09(木) 10:36:28 ID:O5qsZqgy
>>491
20台ですがRNKにタゲとられっぱなしで取り返せません。
今できるのはRNKを脳筋と罵ることくらいです。
495名も無き冒険者:2009/07/09(木) 10:44:12 ID:yM40gAnF
>494
黄→赤連打でダメかい?
豪腕HNTからは取れなかったがRNKからは取れた
496名もなき冒険者:2009/07/09(木) 10:47:11 ID:aQD5/Eat
タゲとってくれるRNKなら遠慮なくタゲ譲れよ。そいつは痛くないんだろ?
頭のいいRNKなら状況みてダメージコントロールして
タゲとらないようにしながら最大級の攻撃するよ。見ててかっこいい。
497名も無き冒険者:2009/07/09(木) 11:43:14 ID:sdXgQ4lV
>>494~>>496
コピペだし、スレを荒らしたくて自演してるようにしか見えない。
NAに来てまでそういうのは見たくないなぁ
498名も無き冒険者:2009/07/09(木) 12:49:37 ID:yM40gAnF
>497
自演……だと……?
ところで>494-496の書き込みと
>497の書き込み
荒らしに見えるのはどちらだろう?
499名も無き冒険者:2009/07/09(木) 12:53:04 ID:jyZKOxfM
すごく・・・>>497です・・・
500名も無き冒険者:2009/07/09(木) 19:04:29 ID:NzkQ78tN
この、生産ギルドってなんだろう?
とりあえず避け谷までは当分いけそうにないけどなー
501名も無き冒険者:2009/07/09(木) 19:19:05 ID:pXmUJ+kX
>>500
エステルディンとかに仕立てと木工のギルドはあるよ
502名も無き冒険者:2009/07/09(木) 21:13:23 ID:JBz5kblM
writ of passage ていうスクロールがいつの間にか
カバンに入ってたから使ってみたら、なんと馬屋料金オール2割引!

これ、どこでゲットしたんだっけ?
503名もなき冒険者:2009/07/09(木) 22:18:08 ID:nUKK+5D3
496 だけど。。。コピペってなんのこと?
ここってそんな風に誰かに文句言うスレなの?

私は純粋にNA楽しんでるし、RNKの件も、実は自分がバカやってタゲとりまくって
MTに「殴られたいならタゲまかせた」って言われた体験談を語っただけ。

つまり私もMTからタゲをとってしまう頭の悪いRNKだった。
いっ、今はそんなことしないけどな!(汗)

その時文句を言ったMTにダメージコントロールのことを教わった。
うまくできないけど。
504名も無き冒険者:2009/07/09(木) 22:29:21 ID:+vxEV368
いや、だから、ほら・・・ここ2ちゃんだし・・・
505名も無き冒険者:2009/07/09(木) 22:36:34 ID:jyZKOxfM
聞かれてもいないのに私、私と
メンヘラ臭がすげえな
506名も無き冒険者:2009/07/09(木) 22:39:58 ID:JBz5kblM
ああ、わかった。
6/30時点で課金してた人へのプレゼントだった。
低レベルは馬代馬鹿にならないから地味にうれしいな。
507名も無き冒険者:2009/07/10(金) 01:31:43 ID:BJDSI1oh
30日に9.99$のキャンペーンで購入したのに
コード適用は翌日にしてしまった俺涙目
508名も無き冒険者:2009/07/10(金) 05:28:24 ID:jtb/PX+/
>>507
仲間がいたw
509名も無き冒険者:2009/07/10(金) 07:10:31 ID:i0ebKfAl
今日からカムバックキャンペーンやるらしいんだが
トライアルきれたものも対象になるのかなあ。
パッケージ注文したのにまだ届かなくてなあ…
510名も無き冒険者:2009/07/11(土) 02:21:20 ID:U4U3+BEY
DL版のクライアントをカードで買ったんだけどダウンロードできません。
インストールしようとすると「out of dateかもしれないよ!」的な警告がでてすすめません。
$9.99の30日プレイ分ついてくるやつ。
お試し版のもうまくいかなくてがっくり。優しい人助けてくれませんか(ノД`)゚+.゚゚+.゚
511名も無き冒険者:2009/07/11(土) 02:56:35 ID:TwTPKZco
>>510
お試し版も製品版もクライアントの違いは無い。

A. フルダウンロードしてからインストールして、プレイするクライアント
 A-1 スタンダードクライアント 普通はこれをインストール
 A-2 ハイレゾクライアント 最高画質でプレイしたい&できる人のみインストール
http://www.lotro.com/support/installation-issues

B. 一部をダウンロードして、プレイしながら、残りをダウンロードするクライアント
http://www.lotro.com/support/download-manager-help
512名も無き冒険者:2009/07/11(土) 07:18:00 ID:PwgnUWGI
complete edition のことなら、
あれはLOTROプレイできる権+モリアできる権+30日プレイ権だよ
(日本版だと途中から無料になった、クライアント代金)

DL自体はどこから落としてもOK
DLが終わったら、(終わらないうちに適用するともったいないから)
買った時に送られてきたメールについてるCodeを、my accountログインして適用すればいい
513名も無き冒険者:2009/07/11(土) 18:51:33 ID:v5SXdL9x
突然はじかれて課金画面以外ログインできなくなった。。。
やっぱりトライアル期間がきれるとお試しキャンペーンもだめなんだな
514510:2009/07/13(月) 03:35:56 ID:vQ5Ux6Ny
わかりやすいのありがとう!できました。
お礼規制で書き込めず…携帯から。書こうとすると大体規制中なんだけど近くに荒らしさんでも居るのか?w

なんかトライアルとMyLotROが別物みたいに扱われてるんですね。プロダクトキーいれたのにメール使えなくて気付いた!
ID一緒なのにキャラが共有されてなくて涙目。
515名も無き冒険者:2009/07/13(月) 06:45:59 ID:jo6P5DwB
今日、明日あたりにようやくパッケージが到着するので教えていただきたい。
プロダクトキーの入力は、ログイン画面でアカウント名とパスワードを入力した画面の次にでてくる画面(キャラ名とアカウントの有効期間がでる画面?)で「NEXT」じゃないほうをクリックして
別ウィンドウでひらくプロダクトキー入力画面(上半分にプロダクトキー入力フォーム、下半分にアカウントのニックネーム変更?フォーム)で行うということで大丈夫でしょうか?
>>514みてたらちょっと不安になってきましたのでご存知のかたよろしくお願いします。
516515:2009/07/13(月) 06:53:30 ID:jo6P5DwB
>>515に追記なのですが
プロダクトキー入力画面の下半分には自分のアカウント名は表記されており
ニックネームの変更は自由におこなえるようです。
517名も無き冒険者:2009/07/13(月) 07:12:46 ID:nPNTxbjE
>>514
>なんかトライアルとMyLotROが別物みたいに扱われてるんですね。
>プロダクトキーいれたのにメール使えなくて気付いた!

それ、プロダクトキー登録できてないんじゃないかな。
https://myaccount.turbine.com/
にmanage your Turbine Accounから入って、
Next Billing Date:がちゃんとなってるか確認したほうがいいと思う。
518名も無き冒険者:2009/07/13(月) 07:24:38 ID:nPNTxbjE
>>515-516
https://myaccount.turbine.com/
manage your Turbine Account>activate a Product Key
または
have a Product Key,>既存のアカウントに適用(文言忘れた)


>>514>>515が引っかかってるニックネームって何だろ?
フォーラムで使うニックネームも、
アカウント名につけるニックネーム(どのキャラがいるアカウントかとかわかりやすくする)も、
プロダクトキーの登録にはあんま関係ないよ。
519名も無き冒険者:2009/07/13(月) 11:28:51 ID:vQ5Ux6Ny
>>517
FAQよんでたら、second subscription under the same usernameってやつかもしれません。
next billingはでてないけどexpirationが来月だから登録はできてるんだと思います。
名前考えるの大変だし、ダメそうなら30日のほうは諦めてbuy it nowからもっかいやります
520名も無き冒険者:2009/07/13(月) 13:28:23 ID:s9iiRY+x
クエログ右端の指輪を右クリックして出てくるSet As〜ってやつ
クエストによってはこれ設定してもミニマップに矢印でないときあるんだけど
そういうもん?
521名も無き冒険者:2009/07/13(月) 14:05:01 ID:rzbvuyuW
クエの対象がInstance location内にあったり、
いくつかのクエストに絡んでいるNPCが対象の場合は
リングは出ても矢印が出ない場合があるね。
522名も無き冒険者:2009/07/13(月) 14:13:10 ID:nPNTxbjE
>>519
>>520に補足で対象が近くにありすぎると矢印出ないね。
523名も無き冒険者:2009/07/14(火) 18:18:13 ID:K0qZvdze
>>518の方法で入ろうしてもプロダクトキー入力後の画面で
クレジットカード、もしくはゲームカードの入力画面がでてしまい先にすすむことができません。
どうすればよいのでしょうか。
ユーザー名やパスワードは問題なく入力できているのですが・・・。
524名も無き冒険者:2009/07/14(火) 19:14:22 ID:0bM+5IAb
>>523
クレジットカード、もしくはゲームカードの入力して先にすすめばいい

持ってるカードが通らないけどとりあえず遊びたいなら、
ゲームカードでの支払いを選んでコードは後で入力するを選べばOK
525名も無き冒険者:2009/07/14(火) 19:24:33 ID:VM+c5NWl
課金段階でつまづいてるのか
その程度の英語力で来るとは無謀だな
526名も無き冒険者:2009/07/14(火) 19:44:29 ID:0qDXIUKD
>>525
別にいいんじゃないの?
527名も無き冒険者:2009/07/14(火) 19:52:06 ID:M+6lTHsb
安易に質問するより、自分で調べる癖つけた方がいいとは思う
528名も無き冒険者:2009/07/14(火) 20:39:04 ID:0qDXIUKD
それも確かにそうだけど、
むしろ質問したあと回答をまとめたり、
その後自分がどうやってうまく解決できたかを書いてくれるほうが、
他の人の役に立っていいよね。
529名も無き冒険者:2009/07/14(火) 20:59:12 ID:M+6lTHsb
「むしろ」?
その文だと、質問した方がいいって意見に見えるけどそれであってる?

俺は自分で解決するのが一番いいと思う
どうしてもわからなくて質問するなら、「せめて」あとでまとめたり解説すれば
他の人の役に立っていいねって意見なら同意
530名も無き冒険者:2009/07/14(火) 21:11:02 ID:0qDXIUKD
>>529
自分の頭使うのはもちろん必要だけど、
一方で日本人はまじめすぎるからな。

だから海外に出て行けないで内向きに篭ってる。
531名も無き冒険者:2009/07/14(火) 22:23:09 ID:M+6lTHsb
海外に出て行くには教えてクレクレが必要ってこと?
斬新な意見ですね・・・
532名も無き冒険者:2009/07/14(火) 22:46:30 ID:yRrV6vp+
無事始められても向こうの餓鬼どもに馬鹿にされるレベルw
533名も無き冒険者:2009/07/14(火) 22:46:56 ID:0qDXIUKD
まあ海外ではクレクレ君が標準だからな。
世界の常識日本の非常識。

ところでNAやってみた?>>531
534名も無き冒険者:2009/07/14(火) 22:51:13 ID:M+6lTHsb
そもそも最初に海外に出た人って、自分から動いたんだよ
受け身な姿勢で教えてもらうのを待つより
自分から調べたり試してみる方がいいのなんてあきらかだろうに

えらい脱線ぶりだが、とりあえず本題に戻って
自分で調べるよりむしろ質問した方がいいって意見はやはり同意できないなぁ

俺はNAはとっくにやってるが>>533はやってみた?
535名も無き冒険者:2009/07/14(火) 23:12:42 ID:0qDXIUKD
>>534
> 意見はやはり同意できないなぁ

みんなががみんな、村社会的日本人の発想を解脱できるわけではないからね。
しょうがないよ。

> 俺はNAはとっくにやってるが
じゃあ君はadviceチャンネルをoffにしてるか、英語が読めないんだろうね。
536名も無き冒険者:2009/07/14(火) 23:18:33 ID:ATFseBzB
さあ、殺伐となってきました!
今後このスレはどんな方向に向かうのやら!
537名も無き冒険者:2009/07/14(火) 23:22:30 ID:Lhg5xVbG
NA鯖の非日本人って、すんげー素朴な質問を
堂々とオープンでするよね。ああいう雰囲気悪くない。
538名も無き冒険者:2009/07/14(火) 23:26:25 ID:M+6lTHsb
殺伐ってか、なんか怒らせちゃったみたいだw すまん

みんながみんな同じ考えなわけないし、確かに意見わかれるのも仕方ないか
539名も無き冒険者:2009/07/14(火) 23:35:16 ID:0ZDhgk9G
雑草という草がないように
NA鯖という鯖もないのだが
540名も無き冒険者:2009/07/15(水) 00:57:11 ID:UtcwaldV
>>537
JP鯖だとうるさいしゃべるなだまれの粘着tell+晒しスレに名前が挙がるからな
誰も怖くて使えなかった。
541名も無き冒険者:2009/07/15(水) 01:11:41 ID:5sPXHi37
オープンしてもほとんど関係ない人がいるという場面が少ないんだけどね>JP
542名も無き冒険者:2009/07/15(水) 02:02:51 ID:YjR8v8YV
>>535
メル欄の意味わからないで使ってる?
ここは日本の2ちゃんねる内のスレで、このスレ上での質問についての話だろ?
543名も無き冒険者:2009/07/15(水) 02:08:34 ID:E9wItjxi
NA行っても日本人同士の晒し晒されは無くならないと思われ
お前らが自重できれば話は別だが
544名も無き冒険者:2009/07/15(水) 03:43:24 ID:gq+AoyDi
中学校程度の英語力があれば、通常のFSクエはできるしみんな来るといいよ
低lvlのクエを野良で手伝っていたら、何人かフレができてKSにも入っちゃった
545名も無き冒険者:2009/07/15(水) 04:44:27 ID:fisIXHxE
今トライアルで始めてるのだけど、マップの挙動がおかしい。
他の地域に切り替えないと現在地や到達した場所が反映されない。
トライアル版だからなのか?
546名も無き冒険者:2009/07/15(水) 07:00:18 ID:2TTNCK3e
>>545
こちらは正規版でやってるが、ミニマップがおかしい。 FSを組んでも
仲間の位置が現れない。
どちらもチェックはいれているが緑や黄緑のポイントが表示されない。
仕方がないのでときどき地図に切り替えて、仲間の位置を確認している。
547名も無き冒険者:2009/07/15(水) 09:20:15 ID:gJEb4zNo
噂のモリアに行くには特定クエのクリアとか必要なのかな。
探検だけしたい場合、どのくらいレベルあったらいいんだろう?
548名も無き冒険者:2009/07/15(水) 14:06:18 ID:vAS+3ky3
>>547
L45
549名も無き冒険者:2009/07/15(水) 21:19:07 ID:gJEb4zNo
>>548
あり。
まだちょっと先だな。
550名も無き冒険者:2009/07/16(木) 13:12:34 ID:9xiHk4M7
三人でFS組んでてたどたどしい英語で話してたら、実は全員日本人でワロタ
コアタイムは仮面日本人も結構いそうだな
551名も無き冒険者:2009/07/16(木) 13:25:02 ID:9btfTnrW
アカウント画面のニックネームは整理しやすいように自分にわかりやすい
名前をつけられるという事じゃないの?スレ読んでいると英語版に不慣れな
漢字で初々しいな。
552名も無き冒険者:2009/07/16(木) 13:44:31 ID:2baQipOa
ペットに日本語名つけていたから
Are You Japanese?って聞いたら単なる日本かぶれのオタ外人だったことなら
553名も無き冒険者:2009/07/16(木) 14:24:54 ID:HdH0QOZi
r u jap?
554名も無き冒険者:2009/07/16(木) 14:58:54 ID:hC/pmcGI
初期クエをやっていたら、いきなり無言で誘われて
ずっと無言でクエ三つくらいやったんだけど、こういうのNAでは普通?
最後に「ありがと。もう落ちないと」といったら、「いつかメールが来るのを待ってるよ」
とか返された。あの英語からすれば日本人じゃねーし。
555名も無き冒険者:2009/07/16(木) 16:50:35 ID:GLFFp54V
日本を基準にしてたらNAはいつまでも異常のままだぞ
まあだんだん慣れていくさ
556名も無き冒険者:2009/07/16(木) 16:50:54 ID:eZCq7FDE
>>554
それ中国人
557名も無き冒険者:2009/07/16(木) 18:43:58 ID:/3M1ssxz
無言で誘われたことは何度かあったけど、すべてDECLINEを押した。
ACCEPTを押すと楽しい世界が待っていたのだろうか?
558名も無き冒険者:2009/07/16(木) 18:52:11 ID:cri9xGT+
>>554
現地で同じクエストやってるらしき人見つけたら無言FS勧誘は割と普通にあることです。
559名も無き冒険者:2009/07/16(木) 23:29:06 ID:DmNc6kZN
>>554
NA鯖では基本は無言で invite だとおもうけどな。
でもそのあとも無言ってのは珍しいかも。
むこう無言でも大体なんかこっちからしゃべるだろ。
560名も無き冒険者:2009/07/17(金) 00:16:53 ID:2aPbBwp3
エルフで始めてイントロ終了直後の初期インスタンスで
無言勧誘された時にはびっくりしたわwここでかよ?みたいな
すぐ落ちる予定だったので蹴ったけど
561名も無き冒険者:2009/07/17(金) 01:06:36 ID:HMDOJ/1G
今、入れないんだが、これってメンテの影響?
562名も無き冒険者:2009/07/17(金) 01:19:13 ID:/I+kUCeA
とりあえず組んでみて同じクエじゃなかったら「ダメか、またな」が常識
蹴ってみたとか言う前に組んでみようぜ
会話はOK tyくらいでいいよ。失敗したら見切りをつけて抜ければいい
無言INVITEなら無言抜けもOK
蹴られても気にしないこと。蹴った奴がおかしいくらいの気持ちが必要
なんかしつこくTELLきたらIGNORE

ねちょねちょコミュニケーションはしなくていい
彼らはゲームとして割り切っている
ACCEPT押しても楽しい世界などないけどゲームは進む
ねちょねちょコミュはKS内でやって身内晒しで盛り上がれYO
563名も無き冒険者:2009/07/17(金) 01:40:10 ID:MSa9e+LT
日本時間23時から午前2時までログインサーバのメンテ。
ランチャーからログイン画面にいかない。

ただ、この時間にかかってもすでに入ってる人は落とされないのかも知れない。
564名も無き冒険者:2009/07/17(金) 02:41:48 ID:fXO3uxml
モリア買わなくてもモンスタープレイ出来ますか?
565名も無き冒険者:2009/07/17(金) 08:36:00 ID:gOfF3ev7
昨日倉庫用にサブキャラ作って最初のほうでちょっと遊んでたら「ひとつめのギアとピックがどこかわかんね」って言ってる外人がいたから道案内してあげた。
ためしに「次もやる?」ってきいたら初プレイだというから一緒に遊ぶことに。
いつしかレベルは15まで上がってしまったという‥
英語自信なかったけどなんとかなるものだな。
566名も無き冒険者:2009/07/17(金) 12:32:58 ID:Ht9u18Ho
そりゃ楽しそうだね
初心者も喜んだことだろう

>564
できる、ただしトライアル10日間のみ
アングマールの影パックで入りたいって事なら、エテンはレベルcap上がってるから無理かも
567名も無き冒険者:2009/07/17(金) 14:23:14 ID:I2DxJ0gA
今日は、直接tellで「フィルバートのハンカチこのへんだと思うんだが、
手伝ってくれない?」って言ってきた人がいた。
「スパムでごめんね」って付け加えてたけど、tellもスパムなん?
568名も無き冒険者:2009/07/17(金) 14:45:12 ID:HMDOJ/1G
tellに定型文貼って通りすがりにKS勧誘とか、俺が拾いたいから5分間だけルートやめてくれとか、いろいろある
569名も無き冒険者:2009/07/17(金) 15:07:33 ID:zqBp6KmG
ほおー。また一つLotroNAでの生活の知恵増えた。
ああ、日本でもあったとは聞いたことはある。
「俺の狩り場だ、邪魔だからどけ」みたいなの。
thx ID違うけど>>567でした。
570名も無き冒険者:2009/07/17(金) 16:34:21 ID:4ccGRovp
晒し厨乙
571名も無き冒険者:2009/07/18(土) 02:22:51 ID:W511yDnC
この三連休にJPの友人を誘って遊ぼうと思ったのに
free trialページが機能してなくてアカウント作成ができないって話
572名も無き冒険者:2009/07/18(土) 06:02:41 ID:dQVOGaMD
ここの右のREFER A FRIENDかPLAY FREE FOR 10DAYSがだめと言う事?
http://www.lotro.com/
573名も無き冒険者:2009/07/18(土) 09:39:51 ID:5F8jdT2d
エテン人多くて楽しいけどHNTとかBLAとかレンジ職の撃ちあいメインなんだな
RVRとかだとたどり着く前に撃ち殺されるか、向かってる途中でタゲ蒸発するとか
でなかなかマゾかった
574名も無き冒険者:2009/07/18(土) 12:39:42 ID:W511yDnC
エラーコードBISx59が出てインストールできないらしい
ブラウザ変えたりセキュリティ解除したりしか助言できないんだよね
同じ環境で自分はすんなりいけたのに何が違うのだろうか
575名も無き冒険者:2009/07/18(土) 14:38:28 ID:dQVOGaMD
>>574 エラーコードBISx59
BISx59はlotroの公式フォーラムは愚かGoogleでも引っかからない。
エラーメッセージ等の他の手がかりがないとどうにもならん。
アカウント作成だけならパソコンでなくても携帯電話でできそうだが。
576名も無き冒険者:2009/07/18(土) 15:00:38 ID:dQVOGaMD
US版のクライアントはアカウントがなくてもここからダウンロードできるみたいだ。
http://www.lotro.com/component/content/article/365-downlaodinstallation-helpp
577名も無き冒険者:2009/07/18(土) 16:54:19 ID:22Oy0w4/
>>575
どうもエラーコード出てる当事者っぽいので状況を。

ttp://www.lotro.com/ の右側のPLAY FREE FOR 10DAYSからTRIAL ACCOUNTを
作成しようとした際にCONTACT INFORMATION、GAME ACCOUNT, SECURITY CHECKは
入力、AGREEMENTのチェックボックスは両方ONの状態でSUBMITすると、

We have encountered an error while processing your registration.
Please use the back button on your browser,
select a new username and try again.
We apologize for the inconvenience. CODE: BISx59

のエラーで何度やってもアカウントが作成されない状況なのです。

試したのは火狐3.1.1、3.5、IE7。それぞれのブラウザでJavaのON/OFFや
Windowsファイアウォールの有効/無効、Norton Internet Securityの拡張
ファイアウォールの有効/無効の組み合わせを試してみたのだけれど、
どのケースでも上記のエラーに当たってしまいアカウントが作成できない
という状況です。
何か情報お持ちの方居られましたらよろしくおねがいします。
578名も無き冒険者:2009/07/18(土) 17:07:35 ID:TD/PRILF
select a new username and try again. と書いてあるけど
別のユーザーネームで試してみた?
579577:2009/07/18(土) 17:47:18 ID:22Oy0w4/
>>578
ユーザー名も毎回、関連性のないものに変えながら試してみたんですが、
それでも同様の現象が発生しました。蔵は既にダウンロード済みなのに
このままでは生殺しだなぁという感じです・・・。

lotro.comのほうでもちょこちょこと試してたんですが、そのトライアルで
登録失敗したアカウント、Turbinのアカウントとしては登録されてるよう
なのに、LotROでログインしようとするとダメという、またよくわからん
状況になってしまってます・・・
580名も無き冒険者:2009/07/18(土) 18:23:41 ID:dQVOGaMD
>>576
そういう状況ならこの CODE: BISx59はTurbineのシステムのエラーコードなので
Turbineのサポートにメール出して聞いた方がいい。

後、推測で新アカウントを作ろうとしているのに、既に存在しているusrnameで
エラーになっている可能性がありそうなのでそれが気になったのと、
可能であればIE7ではなくIE8にしてみるのもどうかと思う。

もし”REFER A FRIEND”でその友人からgame keyをもらっていて、アカウントが
既に作成されているなら、https://myaccount.turbine.com/にログインして
Product Keyにtrialのgame keyが登録できるか試すのも手でしょう。

後は既に書きましたがPC以外でアカウント作成を試したり、代理で作成して
もらう手が使いないかどうか。とにかくトライアルアカウントが作成できれば
遊べると思うので。
581名も無き冒険者:2009/07/18(土) 18:37:26 ID:dQVOGaMD
と思ったら公式フォーラムにこの件に関するスレッドがあったのでそちらも参照して下さい。
このスレッドではカスタマーサポートの方がトライアルに問題があるなら”REFER A FRIEND”
が使えるじゃないかと締めくくってます。
582名も無き冒険者:2009/07/18(土) 18:38:56 ID:dQVOGaMD
583名も無き冒険者:2009/07/18(土) 19:04:55 ID:4OCgqo+L
合わないなー
何がそんなに楽しいだろ。
584577:2009/07/18(土) 20:05:13 ID:22Oy0w4/
>>580-582
情報ありがとう。IE8、別PCで試した上で、ダメそうならフレに代理で
アカウント作ってもらうようにしてみます。
585名も無き冒険者:2009/07/18(土) 20:11:01 ID:W511yDnC
>>582
ご親切にしていただきありがとうございました
586名も無き冒険者:2009/07/18(土) 20:32:36 ID:TD/PRILF
>>583
自分で言ってる通り合わないんでしょ
合うゲームが見つかるといいね
587名も無き冒険者:2009/07/18(土) 20:34:04 ID:4OCgqo+L
合わないのはゲームじゃない。
588名も無き冒険者:2009/07/20(月) 14:29:18 ID:wBKc3lgW
半端な英語能力の俺にはきつかった
これから移動する奴は頑張ってくれ
589名も無き冒険者:2009/07/20(月) 15:00:39 ID:EOt1VVOX
仲間で揃って移住しないと孤独感がぱねぇ
外人とやり取りしてもイマイチ人との触れ合いが感じられない
が、今のところは楽しめてる
590名も無き冒険者:2009/07/20(月) 15:20:40 ID:gn0zTOTi
俺がTurbineの直販で買ったCollector's Editionは今はまだ日本に来る途中さ。
591名も無き冒険者:2009/07/20(月) 19:04:50 ID:EOt1VVOX
日本とElendirmir鯖の違いが良くわからなくなってきた
もしかして人が多いのと英語環境以外ほとんど差がないのか?
当たり前すぎる話かもしれないが
592名も無き冒険者:2009/07/20(月) 19:07:46 ID:Fgd4G1aq
OOCが本当の雑談だらけで、活気のある自由な雰囲気がなんだか妙に嬉しい
言葉の壁は確かにあるけど最初からこっちで遊べばよかったよ
593名も無き冒険者:2009/07/20(月) 19:37:21 ID:QVRiZdV4
きのうなんか、このゲームのエフェクトがたまらん!とか
叫んでるやついた。それにまたレスする人がいるのもいいね。
594名も無き冒険者:2009/07/21(火) 08:01:38 ID:rAIX91Cs
外国人みたいに最初に募集したクエスト以外を必要だから手伝ってくれって言いたい。
595名も無き冒険者:2009/07/21(火) 08:14:51 ID:GPt8o2Rr
言えばいいじゃん
596名も無き冒険者:2009/07/21(火) 10:18:17 ID:J6wU6lgE
言うのも自由、断るのも自由っていう感じがいいよな。
597名も無き冒険者:2009/07/21(火) 20:37:02 ID:xFfFAayo
ユーザーネームとパスワードを入れても
My LOTRO にログインできません。
「ERROR: Invalid username or password.」ではじかれます。
ゲームにはログインできるのですが、共通ではないのでしょうか?
598名も無き冒険者:2009/07/21(火) 21:15:54 ID:Wu8csfNI
my lotor は別のIDとパス設定じゃなかったっけ?
599名も無き冒険者:2009/07/21(火) 21:52:11 ID:xFfFAayo
>>598

そうなのですか><
おぼえてないやー^^;;

どうもありがとうございました!
600名も無き冒険者:2009/07/21(火) 22:01:23 ID:VUGtCfvs
公式なり見ればそのくらいわかるだろ
安易に聞くな
601名も無き冒険者:2009/07/21(火) 23:34:08 ID:pw09t5V2
MPでJPチャンネルとかってある?
もしくはJPKSとか
NAエテンは楽しいんだが英語は苦手なんだ
602名も無き冒険者:2009/07/22(水) 01:01:16 ID:4VTUmXJc
祭りの釣りクエやってたら、見知らぬホビ娘が「釣れますか?」って話しかけてきて隣で釣り始めた。
しばらくして「ウチ、まだ一匹も釣れないよ。。」って泣き言いっていたが、最後に「やったー、レア魚釣れた」
ってはしゃいでた。あやうく萌え死にしそうになったw
603名も無き冒険者:2009/07/22(水) 18:03:47 ID:OvhHwQQ7
外人のホビが?楽しそうな体験だなw
604名も無き冒険者:2009/07/22(水) 22:11:49 ID:dGKleAev
E鯖は比較的人が少ないって聞いてたけど、日鯖の状態にすっかり慣れてしまってた
私には「うわー、人いっぱーい」ってなったよ!
初期の生産クエ用の物がオークションで良く売れたりするし、日本からの移住も含め
新規の人も多いのかなぁなんて思ったり。
日本人っぽい名前の人もちらほら見かけるし、見た事のあるようなKS名の人達も。
でも名前見ただけで確実に日本人って解る人はそうはいないかも。
ブログとかでNAの紹介してる人とかを見かけたら声かけてみようかなぁ。
マスクの人は良く見かけるけど。
605名も無き冒険者:2009/07/23(木) 03:19:00 ID:sm9mYWj0
FSへの無言inviteは普通に経験すると思うけど、今日はKSへの無言勧誘を受けてビビってもた
606名も無き冒険者:2009/07/23(木) 07:14:46 ID:YqPi6IME
>605
しかも断ったら「:<」とかメッセージが飛んできたぜ
607名も無き冒険者:2009/07/23(木) 09:01:47 ID:1UGQKcJP
かわいいなw
608名も無き冒険者:2009/07/23(木) 09:59:03 ID:PUQmd3wL
無言インバイトは無言で蹴っていいのね、多分。
609名も無き冒険者:2009/07/23(木) 10:08:22 ID:GyXbIt9X
今日本人どれくらい居るの?
610名も無き冒険者:2009/07/23(木) 10:13:18 ID:YqPi6IME
EL鯖のJPチャンネルが最大50人強だったな
日々増えていく感じ
Lotroブログの更新頻度が高い人は
のきなみ移ってきているな
611名も無き冒険者:2009/07/23(木) 11:22:50 ID:ymYEWX3+
移りすんで1ヶ月足らずだけど使ってれば慣れるもんなんだな。英語って。
職場のアメリカ人との英会話に挑戦してみたんだが意外に通じたんだぜ。
612名も無き冒険者:2009/07/23(木) 12:31:13 ID:Xc6eVjQ2
俺も無差別勧誘で外人KS入っちゃったけど、よくわかんないでKSタブいじってたら
無言抜けしちゃった\(^o^)/
英語のボタンよくわかりません!
613名も無き冒険者:2009/07/23(木) 14:30:01 ID:Kefv115s
EL鯖のJPチャンネルってどうやってみるのお
614名も無き冒険者:2009/07/23(木) 14:53:15 ID:bi6NmRMa
見なくていい。
615名も無き冒険者:2009/07/23(木) 14:56:28 ID:IWHwl4XQ
EL鯖のJPでエテンに興味ある人はいないの?全く見ないぞ
616名も無き冒険者:2009/07/23(木) 15:03:02 ID:YqPi6IME
レベル上がるのはやいから
相対的に35レベル時の金が少なくて
馬にはちょっと届かないのな
さびし野で死者を狩る作業がはじまるお
617名も無き冒険者:2009/07/23(木) 15:20:14 ID:CL9GWsVD
>615

FPは知らんがMPには結構いる
618名も無き冒険者:2009/07/23(木) 15:25:34 ID:YqPi6IME
>617
FPほとんど40レベル以下だしな
619名も無き冒険者:2009/07/23(木) 15:52:51 ID:sm9mYWj0
>>616
探検家やって移動中に収集した素材をオクに出すだけで馬も家も余裕なのに。
Lv25くらいで5Gは貯まってたよ。
620名も無き冒険者:2009/07/23(木) 16:21:19 ID:Kefv115s
EL鯖、入れたんだが過疎ってないかここって
621名も無き冒険者:2009/07/23(木) 17:15:07 ID:ymYEWX3+
過疎ってはいないと思うがあそこでは何故か全くと言えるほどオープンLFFが使われていない。
FSで参加したいクエストがある場合は現地で待たなければいけないのが面倒なんだよね。
日本人だけでも使おうぜ。
622名も無き冒険者:2009/07/23(木) 17:52:32 ID:RENmGC33
>>620
EL以外も過疎ってるからLVごとに集計してみ
623名も無き冒険者:2009/07/23(木) 18:35:21 ID:eCm1vD4/
>>613
/joinchannel JP

オーストラリア/ニュージーランド人が多い鯖だから、
日本のコアタイム近くになるまで期待するほど人いないよ
逆に早朝INすると米国人がLFF叫んでたりするが
624名も無き冒険者:2009/07/23(木) 21:21:09 ID:2o4H4J3b
NA蔵落とし始めたが…
3時間もかかるのか…orz
625名も無き冒険者:2009/07/23(木) 21:22:41 ID:40CzT0OI
オージー多いっていっても、E鯖に日本人が多いといってるのと同レベル
やっぱり人口の大半はアメリカ人だから日本時間の朝〜昼がピークだな
626名もなき冒険者:2009/07/23(木) 23:10:02 ID:XpgTJ2aE
LFF用のユーザチャンネルじゃエリア関係なくLFFコールあがってるよ
HoMやHoC、Turtleとかのが多いから来たばっかのJPじゃ無理だが
ガンガン叫んでるからよく見てりゃたまに低レベルFSの誘いもある
627名も無き冒険者:2009/07/24(金) 09:55:52 ID:CMj/DTWT
holy mackerel!!
628名も無き冒険者:2009/07/24(金) 14:12:53 ID:f+yf7TGm
夏休みはいったんで、朝からやってる
夜(日本時間で)よか人多いんじゃないかと思う。やっぱNAだな。
629416:2009/07/24(金) 14:22:52 ID:E/EzQqDM
NA鯖でスキル功績などリセットされる午前0時って日本では何時くらいなんでしょうか?
630名も無き冒険者:2009/07/24(金) 14:53:26 ID:lXziFHk2
日本人専用KSはないのかお
631名も無き冒険者:2009/07/24(金) 15:09:16 ID:Jzhj4FSK
JPチャンネルで訊いてみたら。
632名も無き冒険者:2009/07/24(金) 16:50:03 ID:lXziFHk2
・日本人が多い鯖で遊びたい ⇒ 
・とにかく人の多い鯖で遊びたい ⇒

おせえてお 
633名も無き冒険者:2009/07/24(金) 16:51:06 ID:F5Qk3cOI
Force of the Rings とかあるけど
634名も無き冒険者:2009/07/24(金) 17:37:54 ID:S+d2f+Su
>>629
/servertime チャット欄に入力、鯖の時間を見れる

>>632
・日本人が多い鯖で遊びたい ⇒  Brandy
・とにかく人の多い鯖で遊びたい ⇒ Elendi
635名も無き冒険者:2009/07/24(金) 18:20:40 ID:wchGUH7o
日本人で群れるとか進歩ないね
JPから海外移住(キリッ
636名も無き冒険者:2009/07/24(金) 18:24:32 ID:pAIFCTAx
●その他
・ネトゲカテゴリでの晒し行為は禁止です。
・煽り・荒らしは徹底放置。放置できない人も同類。
637名も無き冒険者:2009/07/24(金) 19:15:33 ID:U78QcY6G
>>626

Elendirmirだよね?
募集用のユーザーチャンネルってglff?
これじゃなかったらぜひチャンネル名教えて
638名も無き冒険者:2009/07/24(金) 19:50:45 ID:kaStKPUM
>>634
それ逆なんじゃ…
人が多い=B
日本人が多い=E
639名も無き冒険者:2009/07/24(金) 20:45:01 ID:kaStKPUM
/servertime これ便利だわ
あちらさんの時間を知れば人がいるかいないか大体わかる
640名も無き冒険者:2009/07/25(土) 01:14:47 ID:ASWWwlNy
>>638 おーその通りだ訂正thx!
641名も無き冒険者:2009/07/25(土) 08:43:25 ID:of18UzZq
珍しくFP側に経験値バフついてるからレべリングするなら今のうちだぞ>E鯖
642名も無き冒険者:2009/07/25(土) 11:37:14 ID:Jaf7eSh2
まさかゲームで英語をおぼえることになるとは思わなかった
643名も無き冒険者:2009/07/25(土) 11:50:44 ID:RC79jqVx
辞書引いただけで覚えたと言えるんですかね?
644名も無き冒険者:2009/07/25(土) 12:31:51 ID:of18UzZq
コアタイム日本時間の8時から12時までだな
645名も無き冒険者:2009/07/25(土) 13:42:46 ID:ObPx7ENM
EL鯖入ったんだけど、JPちゃんねるに会話がなくて悲しかった

konbawa-

.....................


..................


見たいな感じだお
646名も無き冒険者:2009/07/25(土) 13:45:53 ID:of18UzZq
datte nihonzin damono.
kimi ga gangan shabette moriagete yukunda!
ks chat deha botibiti kaiwa siteru to omou.
647名も無き冒険者:2009/07/25(土) 13:52:32 ID:lU0nEkzF
すでになんか内輪全開って感じで入る気がしない。
648名も無き冒険者:2009/07/25(土) 13:53:34 ID:k8lr5OFL
ぼちびち…(^◇^;)
649名も無き冒険者:2009/07/25(土) 14:00:59 ID:vzslZbA5
つД`)
650名も無き冒険者:2009/07/25(土) 14:17:37 ID:ASWWwlNy
挨拶してただけだけど、「JP no hito dayone?」ってtelきてクエストやることになった
なかなかいい感じだ
651名も無き冒険者:2009/07/25(土) 14:43:26 ID:TDhvntxE
最初は最低限の英単語だけ仕入れて、初期のFSクエから外国人に混じってやってると、
だんだんと分かるようになるし、それなりにやっていけるようになるよ
652名も無き冒険者:2009/07/25(土) 14:54:49 ID:hQhZGQ/e
あまり日本人で固まり過ぎるのもどうかと思うよ。
せっかくUSサーバで遊んでいるんだから。
653名も無き冒険者:2009/07/25(土) 14:54:52 ID:9GXnyU24
>>647
それはひがみ全開って感じだ。もっと前向きになれよ
654名も無き冒険者:2009/07/25(土) 15:12:41 ID:k8lr5OFL
>>653
いや、入らなくても楽しめている、ってことじゃ?
つまりスルー対象ってことで。
655名も無き冒険者:2009/07/25(土) 15:38:17 ID:5x4hSUbb
>>645
チャット欄>Generalタブ右クリック>Change Filters>User Chat1にチェック
656名も無き冒険者:2009/07/25(土) 15:45:48 ID:wZPCMb67
言葉の壁はボディーブロウのように効いてくる
その内めんどくさくなって減ってくだろうな
657名も無き冒険者:2009/07/25(土) 15:51:00 ID:Jaf7eSh2
外人ボイスチャットは全く理解できないから困る
658名も無き冒険者:2009/07/25(土) 17:59:10 ID:uT9YAYJG
初歩的な質問なのですが


クライアントを時間のある時落とそうと思ってるのですが
10日間の無料期間ってアカウント登録した時から10日間ですか?
ゲーム起動してからですか?
659416:2009/07/25(土) 18:08:21 ID:B6/BIQsb
>>634
ありがとうございます。助かります。
660名も無き冒険者:2009/07/25(土) 18:36:43 ID:ASWWwlNy
アカウント登録から10日間
DLで3日費やした・・という話も聞いた
661名も無き冒険者:2009/07/25(土) 18:50:39 ID:hQhZGQ/e
というかこのスレでも誰か書いてたけど、クライアントは誰でも落とせるから
トライアルに関係なく先行してダウンロードしとけばOK。
662名も無き冒険者:2009/07/25(土) 19:05:03 ID:of18UzZq
トライアルアカウント登録時にCODE: BISx59 が出たらやり直し
これ、人多すぎでエラー起こしてるらしいす
50回やってやっと登録成功したって話もあるので辛抱強くやるしかないみたいです
ブログの又聞きです
663名も無き冒険者:2009/07/25(土) 19:17:12 ID:RFNPrXFW
亀が強すぎる!
664名も無き冒険者:2009/07/25(土) 19:26:06 ID:k8lr5OFL
>>658
垢登録とDLは無関係。
665名も無き冒険者:2009/07/25(土) 22:59:38 ID:sOtEhx2c
>>663
Lv58で入ったら二度目の全滅後にFS追放されたでござる
666名も無き冒険者:2009/07/26(日) 07:38:28 ID:Ihf6xhiG
NA鯖英検5級程度の英語力でやっていけますかね?
667名も無き冒険者:2009/07/26(日) 08:36:53 ID:8clMIVz8
FSメンバ−の言ってることがほとんど分からなかったけど、なんとか大塚山クエクリアできた
クエも変わっててなんか焦りまくったよ 全滅させたのにリーダーが優しい人で追放されなくて助かった
これがJPなら間違いなく晒されてるな 先日のみんなごめんなさい・・・・・といっても見てないかw
668名も無き冒険者:2009/07/26(日) 11:27:39 ID:+Z/mn0G3
そんなにビビる必要はない。
香港だとかシンガポールだとかマレーシアだとかのアジア系のKSもあるから
外人=アメリカ・オーストラリア人ってことでもないしな。
669名も無き冒険者:2009/07/26(日) 11:50:45 ID:yV09xyh6
昨日MPの会話でオスロやコペンハーゲンから繋いでるって盛り上がってたな
ジャパンから繋いでマースって名乗り上げる勇気はなかったが
670名も無き冒険者:2009/07/26(日) 16:23:50 ID:X6KhxjtW
>>666
NA版はイントロゾーンだけDLして、続きはプレイしながらというのができる
試しにアカウント登録&キャラ作成だけやって、行けるか試せば?
言葉が分からなくても知ってるゲームだから、ボタンやクエスト配置でどういう意味か覚えていけるかもしらん
671名も無き冒険者:2009/07/26(日) 20:37:55 ID:K8MECy4r
アイテムロックかけ忘れて
馬うっぱらっちゃった
orz
672名も無き冒険者:2009/07/26(日) 22:06:43 ID:X6KhxjtW
今ならまだBUYBACKで買い戻せるのでは!
673名も無き冒険者:2009/07/26(日) 22:47:49 ID:K8MECy4r
まとめ売りしたんで20個の中になかった
orz
674名も無き冒険者:2009/07/26(日) 23:23:51 ID:lepTc0yM
JPでかつてそれをやった人を知っている。
泣いていた。慰めようがなかった。
675名も無き冒険者:2009/07/26(日) 23:45:30 ID:YL9PuVwA
>>673
きっついかなぁ、それ…がんばだ
676名も無き冒険者:2009/07/26(日) 23:47:23 ID:DzmBAOnw
>>673
/cheer
/hug
677名も無き冒険者:2009/07/27(月) 11:26:51 ID:oQNbtOJi
>671
/mock
/crazy
/shrug
678名も無き冒険者:2009/07/27(月) 11:40:47 ID:Ykv/rhjX
>>673
/point
/giggle
/cry
679名も無き冒険者:2009/07/27(月) 15:08:57 ID:CXthqfPs
>>673

:>
680名も無き冒険者:2009/07/27(月) 16:58:38 ID:vQ/tjMXx
:(
681名も無き冒険者:2009/07/27(月) 17:15:35 ID:PRybxrGz
LFPは全くといっていい程ないけど、JP移住組は結構いるね
JPにいた分かりやすい名前の人が、E鯖にも同じクラス・同じ名前で
ブリー西門にいたのを見て感動した。
682名も無き冒険者:2009/07/27(月) 17:18:23 ID:jq3nRIKs
※いるいる詐欺です
683名も無き冒険者:2009/07/27(月) 17:55:24 ID:HEPJz39L
日本人KSも三つ確認あるしな
684名も無き冒険者:2009/07/27(月) 18:14:13 ID:F6q0i8gE
日本人チャンネルよりも日本人KSの方がわかりやすくていいな。
いっそ通常KSとは別に、日本人全体KSとか作ったら、
ばっちり向こうの人間から迫害されるだろうなw
685名も無き冒険者:2009/07/27(月) 18:28:15 ID:lWYH5T/s
そういうKS作ったとしてもどうせ外人とは絡むことないんだから
日本人KSとは分からず迫害のされようもないんでない?
686名も無き冒険者:2009/07/27(月) 20:32:43 ID:IVob3YC/
>>671
私も間違って馬を売ってしまった。 もう一度財テクかと覚悟したが、
同じ経験した人からGMへ連絡するよう助言された。
ログイン中にHelpを出してGMへメールを出した。
三十分ほどでGMからchatが来た。 状況を話すと、調べてくれと
馬は戻った。 今度はしっかりロックをかけた。
687名も無き冒険者:2009/07/27(月) 21:31:19 ID:niS6vNXD
LFFでよく叫んでるfor 1.2.5 とか1.8.5とかの数字は何を表してるの?
688名も無き冒険者:2009/07/27(月) 21:43:41 ID:mWeQYQqX
Vol1 Book2 Chap5 
1.2.5ならオストグルスでラダガストから受けるやつの、沼地にいくあたりやね
689名も無き冒険者:2009/07/27(月) 21:50:12 ID:hxAWLQ6s
JPチャンネルで見るんだけど " みたいな記号一つだけなのは何?
690名も無き冒険者:2009/07/27(月) 22:00:14 ID:F6q0i8gE
>>686
すげぇな。
どんな理由であれ、そういうケースでは救済無いのが普通の運営なんだけど。

ただ、システム設計上のミスであって、
誰もが起こしうる可能性があり、ワールドに迷惑をかけるチートではなく、
なおかつ誰もが同情できる事態、ってことで対応してくれたんかね。
それくらいなら最初から馬売却不可にしてくれてもいいのになw

まぁ、問題は、GMコールの相談も英語でやらなきゃってことだがw
691名も無き冒険者:2009/07/27(月) 22:13:04 ID:niS6vNXD
>>688

なるほどそういうことね
すっきりしました、ありがとう
692名も無き冒険者:2009/07/28(火) 03:17:24 ID:PZsONmXp
今日、Lv28のBURと二人で、ドーリの救出やってきた。
おいらはLv32のMNS。こいつ、すげー戦い方うまいの。
アドバイスも的確だし。職人みたいなやつって、どこでもいるね。
693名も無き冒険者:2009/07/28(火) 06:44:38 ID:EgsTXS5t
>>690
普通の運営はそんくらいやるよ
他ゲーだけど、クエスト報酬間違ってとってもGMコールしたら他の報酬と代えてくれたりするし
ただ日本には普通の運営がいない
694名も無き冒険者:2009/07/28(火) 07:02:54 ID:Ko406VCZ
いやいやそれが普通は言い過ぎだわ
運よかっただけだと思うよ

バグで消失ってわけでもない個人のミスは救済されなくて普通
695名も無き冒険者:2009/07/28(火) 08:05:11 ID:nitokdpp
>>693
EQとかWoWでそういう話は聞くな。
696名も無き冒険者:2009/07/28(火) 08:31:11 ID:M8nH4NAz
>686
情報THX
でも、ちょい、日がたってしまっているのと、それほどログインしている時間がとれないのと
WDNだからか現状それほど不都合を感じていないので
とりあえずこのままやってみます
697名も無き冒険者:2009/07/28(火) 11:38:02 ID:3ISg2Th3
>>694
WoWなら普通に出来ますが何か?
てか外いってまでこれやるくらいならWoWやれよw
2byte(日本語)で会話できるし。
698名も無き冒険者:2009/07/28(火) 12:13:25 ID:zNP0b4Mf
WoWにモリアの坑道とかあればいくけどなw
699名も無き冒険者:2009/07/28(火) 13:08:02 ID:nitokdpp
WoWはクレジットカードでアップデートしようとしたらエラーになって金だけ引かれて
メール出しても結局帰ってこなかったからもういい。
700名も無き冒険者:2009/07/28(火) 13:53:50 ID:Ko406VCZ
>>697
てか人がWoWはやってないと思うのはなんでなんだ
まぁ今は休止してこっちやってるがw
701名も無き冒険者:2009/07/28(火) 14:11:34 ID:Vu0ofjO2
好きでこのゲームやってる人に向かってWoWやれとか
宗教の勧誘かよ
702名も無き冒険者:2009/07/29(水) 00:23:50 ID:vJife95v
なんでインスタンスで、一回誰かが取ったらなくなるアイテムを十数個集めるクエストなんてやらせるんだろ。
703名も無き冒険者:2009/07/29(水) 00:35:14 ID:S7ELBUx8
その手のクエストは全て改善すべきだよな。
704名も無き冒険者:2009/07/29(水) 00:43:00 ID:eh/Ss1yB
それ後半の話?チョンゲで慣らした神速の右クリを見せるときが来たぜ
705名も無き冒険者:2009/07/29(水) 00:43:30 ID:DIGvU3um
>>702
そこに何度も行って貰う→楽しんでくれる
と、思い込んでいるからだろう、きっと。
俺らには苦痛だけどね…
706名も無き冒険者:2009/07/29(水) 01:11:02 ID:wTHxzJzi
フォルノストの墓石とかはマジで苦痛以外の何者でもないけどなw
最初の1回であれとその後のリアムル以外は全部終わらせられるのに。
結局3回行く羽目になった人間のなんと多いことか。

せめて、隅々まで回ったら6人×必要個数が必ず集まるようにしておいて欲しいもんだ。
707名も無き冒険者:2009/07/29(水) 08:17:28 ID:JVbPJ/g0
一度で片付いたらそのインスタンス用済みって人が多くなって
後発は人集まらないってことになりかねないからね
708名も無き冒険者:2009/07/29(水) 09:20:26 ID:b8HgrFlk
クエアイテムがかばんに残らなくなってくれて本当によかった
709名も無き冒険者:2009/07/29(水) 11:30:25 ID:/sC38hGo
フォルノストは剣4本だかがずっとカバン枠を占拠してて邪魔だった
アガマウアの暗黒水剣もなかなかしぶといやつだった
710名も無き冒険者:2009/07/29(水) 11:31:34 ID:S7ELBUx8
まじかよ。日本でも早く導入されないかな。
711名も無き冒険者:2009/07/29(水) 11:40:40 ID:W6FfR0jh
Turbineに注文していたコレクターズエディションが届いた。
送料込みで約4000円。2週間かからなかった。
これからよろしく。
712名も無き冒険者:2009/07/29(水) 15:58:30 ID:JVbPJ/g0
てっかおまいらゲッツしたキーはちゃんとダブルクリックしておけよ
713名も無き冒険者:2009/07/29(水) 16:33:14 ID:+PHQYo8B
そんな必要あったっけ?
714名も無き冒険者:2009/07/29(水) 16:43:33 ID:PfH8GNsC
しないと装備扱いにならない→使えない
715名も無き冒険者:2009/07/29(水) 18:47:49 ID:v1wfVFGB
伝説武器クエを受けられるエレギオンにはどこから行けばいいの?
716名も無き冒険者:2009/07/29(水) 19:00:02 ID:XlmVwnRL
タル・ブルイネンを南下するか巨人の谷から南下すればいいよ
717名も無き冒険者:2009/07/29(水) 19:29:20 ID:DIGvU3um
>>710
面白いこと言う奴だな
718名も無き冒険者:2009/07/29(水) 21:22:07 ID:SRGzUFFh
移動が楽になったねー。

馬もルートが増えてるし、
イヴンディムのこの新しい移動手段はありがたい。
むしろ今までなんでなかったんだといいたい。
719名も無き冒険者:2009/07/29(水) 22:22:08 ID:Oj6HRn03
>>718

まじかよ。日本でも早く導入されないかな
720名も無き冒険者:2009/07/30(木) 13:19:11 ID:5OadHif1
夏が終わるころにはBook9だな。カンスト間に合うだろうか。
721名も無き冒険者:2009/07/30(木) 17:07:48 ID:d0BplV6L
6月末から初めてまだ40代だ。
722名も無き冒険者:2009/07/30(木) 18:28:36 ID:4KGtlJLX
巨人の谷の中には昔っからエレギオンへと続く門があった
jp版にはまだある
モム導入とともにその門がtekkyoされた
ちなみに順路はタルブルのほうな
723名も無き冒険者:2009/07/30(木) 19:42:57 ID:2Qhnq+ax
クレカ課金だと弾かれるのはなんだろ?
30日付きのデジタルDL版で始めたけど、その時もクレカ課金は弾かれる
からとりあえずゲームタイムの方を選択して始めたわけだけど。
もうすぐ30日終わるからクレカに変更しようとしたけど、また弾かれる・・・
DL版はクレカで購入できたわけだからカードは使えるはずなんだけどなぁ
724名も無き冒険者:2009/07/30(木) 20:17:39 ID:Axnu0fWl
>>723
同じ状態だ。

マスターだとたまにネット認証はじかれるからそれかなと思ってる。
725名も無き冒険者:2009/07/31(金) 01:25:36 ID:ARiz664E
カードによって蹴られる場合があるみたいだ。
726名も無き冒険者:2009/07/31(金) 11:25:47 ID:TCydAI77
オープンβ 以来の同時接続くるおおおおおおおお
727名も無き冒険者:2009/07/31(金) 13:35:06 ID:QId35HId
武器の成長は楽しいんだが、これがあると別キャラとか
あまりできなくなるなぁ。別に不満ではないが
728名も無き冒険者:2009/07/31(金) 13:56:58 ID:79HjR4/w
熱狂時ダメージ+11%とかつけてる人見たんだがウラヤマシス
伝説武器はランダム要素まったくないのよね?
だとしたらいつかは手に入れられるかなあ
729名も無き冒険者:2009/07/31(金) 14:31:01 ID:ARiz664E
ランダム要素ありまくりだから。
複数育てながら必要ない物を分解して1つに集約していく感じかね。
730名も無き冒険者:2009/07/31(金) 14:51:49 ID:eT6j/Ix0
>>728
伝説武器は完全に趣味とか聞いてたけど、どこがだよっていう性能だなw
731名も無き冒険者:2009/07/31(金) 16:03:57 ID:GHI41Rug
伝説武器には熱狂ダメージ+@%みたいなおまけが
20種類くらいあるなかから最高7つつく
好みのおまけが全部ついた武器に出会える可能性は結構低い
732名も無き冒険者:2009/07/31(金) 16:11:38 ID:79HjR4/w
>>729-731
詳しい解説ありがとう
733名も無き冒険者:2009/07/31(金) 16:23:10 ID:eT6j/Ix0
>>731
拘ろうとしたら結構な廃作業になりそうだね
あんまり装備で性能差が出ないのがこのゲームのいいところだったのに
734名も無き冒険者:2009/07/31(金) 16:41:03 ID:P43hyyFD
逆に悪いところでもあったんだけどね。
ライト過ぎて、「クリア」して止めていってしまう人がいる、という。
Turbineもその辺は悩んだ末での導入だったんだろう。

まぁ、ワールド全体で数日ごとに1匹しかPOPしないボスが
数%で落とすレア、とかそういうパターンじゃないだけいいじゃないかw
735名も無き冒険者:2009/08/01(土) 00:17:45 ID:x9LsYGkt
クレカ課金に切り替えたいのに俺も弾かれる
どうしたらいいんだろ
736名も無き冒険者:2009/08/01(土) 00:48:13 ID:CTwvjq8h
>>733
ほとんどのボーナスは、
CD10分のスキルAが、CDが5秒短くなる(入手時)→CDが60秒短くなる(最大ボーナス)
とか程度の、あればうれしいけど無くても困らない感じ。
737名も無き冒険者:2009/08/01(土) 00:49:00 ID:PWmdv14f
タービンにメールすると対応してくれるらしい
たしかFAQページあたりに問合せフォームがあったはず
738名も無き冒険者:2009/08/01(土) 02:16:36 ID:eh17Nwog
>736
その手のボーナスって、今後のアイテム追加とかで累積されていくと
いつか狂った結果に到達するだろうからちょっと怖いね
739名も無き冒険者:2009/08/01(土) 09:30:10 ID:Eac93RWA
hunterって

なんでもない。
740名も無き冒険者:2009/08/01(土) 12:59:43 ID:6uCbwtPP
35レベルで馬買うより
45レベルでヤギ買ったほうが金が無駄にならないんじゃないだろうか?
741名も無き冒険者:2009/08/01(土) 14:23:40 ID:FwmsI5cu
>>735
同じマスターだけど別のカードでやってみたらクレカ課金できた
よくわからんけどカードによって相性とかあるんかね・・・
742名も無き冒険者:2009/08/01(土) 16:35:53 ID:EhcZKO2E
海外の決済は、カードによって通る通らないとか結構ある
743名も無き冒険者:2009/08/01(土) 21:52:00 ID:PWmdv14f
>>740
ヤギ買うには名声を友人まで上げないと。
メインで拾った名声アイテムでドーピングしたAltでなら可能か。

ってかモリアの外に出たらまた普通に馬乗れるんだしヤギいらなくね?
744名も無き冒険者:2009/08/01(土) 23:37:39 ID:PcU0y9Av
45まで馬無しなんてつらすぎるんだぜ。
下手したら馬がないってだけでkickされかねないキガス
745名も無き冒険者:2009/08/01(土) 23:57:24 ID:nwDDqV90
たしかにトロルの森でのエピとか、FS入って馬なしだとかなり気まずい。
746名も無き冒険者:2009/08/02(日) 00:39:25 ID:bP8KQ96M
35あたりのソロクエってめちゃくちゃ移動あるじゃん
例え45までの繋ぎでも十分に価値があると思う
747名も無き冒険者:2009/08/02(日) 08:04:28 ID:olnQ762S
馬欲しくても金はない
40レベルで4Gいってないから、4G60sだと46レベルくらい?
748名も無き冒険者:2009/08/02(日) 08:30:41 ID:2NiIMse1
オークションで素材売ったりしなくても馬は買えたけどなあ…

銀行拡張でお金がない!
749名も無き冒険者:2009/08/02(日) 08:56:05 ID:K1TzY3NL
緑やグレーになったクエストも拾っていってるかどうかで結構金の貯まりは違うかな。
特にさびし野後半〜北連前半。
750名も無き冒険者:2009/08/02(日) 09:18:02 ID:olnQ762S
GB、GAも終わっているし勇気功績がてらそのあたりのクエも終わってるんだけどね
銀行も一個しか拡張していないし
751名も無き冒険者:2009/08/02(日) 11:00:50 ID:PYqb8YTw
死にまくりとか余計なもの買ってるとか?
自分も今40だけど馬・家があって手持ち4Gあるぞな
生産で作ったタルトは自分で消費してる
752名も無き冒険者:2009/08/02(日) 12:12:15 ID:olnQ762S
家はないな
FSばっかでドロップ品が拾えないことぐらいか
753名も無き冒険者:2009/08/02(日) 12:17:58 ID:eKQrSq4G
オストグルス・北連丘に進出するころから
馬代だけは貯まるようになってる。
馬かったらすっからかん。今は死なないよう心がけるのみ。
754名も無き冒険者:2009/08/02(日) 14:52:59 ID:lyS34b3u
探検家やって移動途中の銀掘ってれば、馬も家も銀行も余裕だけどな
仕立生産用の皮、食料、トークンなんかをオクで買ってもまだ全然余裕あるのに
755名も無き冒険者:2009/08/02(日) 15:53:46 ID:eDpTMRpB
装備・アクセを自給自足しようとすると
なんか金はあんまり貯まらないなあ。
756名も無き冒険者:2009/08/02(日) 16:42:56 ID:q5HxcADI
レベルアップ中はぎりぎりまで修理しなくても
クエ報酬で手に入る装備でやっていける、
ってのをどっかで読んだけど、たしかにそれで無駄金減ったかも。

現状は、35 で馬買って銀行2個あけてちょうど金なくなった位。
757名も無き冒険者:2009/08/02(日) 17:38:13 ID:BBhS/Ke8
BURなんじゃない?
BURは金貯まりにくい
野営地のクエとか雑魚無視でボスだけ殺すとかクエアイテムとるとかするからね
758名も無き冒険者:2009/08/02(日) 21:29:36 ID:AbXZvAdU
>>740
モリア友人で買えるヤギの速さは馬の60-80%程度だそうな
759名も無き冒険者:2009/08/02(日) 23:54:59 ID:olnQ762S
tank職なんで修理に金がかかるのは事実なんだが
どうやらバグっぽい
エピック4始まる前に4Gあったのが
終わったら3G650Sだったり

あとクエスト報酬がもらえないときもあった
760名も無き冒険者:2009/08/03(月) 01:17:57 ID:nJ+RXnk0
条件は不明だがクエスト報酬がもらえないバグは随所にあるようだ。
私の場合はイヴンの石碑を調べてゆくクエストで貰えない事があった。
761名も無き冒険者:2009/08/03(月) 01:46:14 ID:veU/hPsB
あー、なんか同じクエで
選択する報酬ではない方のものだけもらえなかったことが…
762名も無き冒険者:2009/08/03(月) 06:58:27 ID:Yn+oueKf
>>760
イヴンディウムの石碑調べ、最後の十字路で貰うところでバグがあった。
三人のALTともアイテムが貰えず、GMへメールを出したら
三人ともバックにアイテムが入っていた。
763名も無き冒険者:2009/08/04(火) 13:39:59 ID:fteOAUda
野良で活動してるといろんな人がいて面白いことが多いね。
JPだと身内で固まってる感じがあったけど、NAでは野良メインでも十分やっていけそうだよ。
764名も無き冒険者:2009/08/05(水) 10:07:13 ID:/XMfoedj
>762
うちも報告したけど
なんの音沙汰もないな
765名も無き冒険者:2009/08/05(水) 11:30:18 ID:epjzK8U+
B鯖とE鯖しか知らないけどエテンはあまり盛り上がってないみたいね
766名も無き冒険者:2009/08/05(水) 22:52:03 ID:/XMfoedj
なんかログオンできなくね?
俺だけ?
767名も無き冒険者:2009/08/05(水) 23:20:23 ID:YH9BC4bP
たまになる
768名も無き冒険者:2009/08/06(木) 12:23:03 ID:J1alDHCA
>>765

人は大勢いると思うけどねー
GP戦が多い感じだから戦闘関わってないとそう感じるかも
たまにレイド組んだ時とかは、お互いどちらかが全滅するまで
その場でガチンコとかあったりして楽しいよ
769名も無き冒険者:2009/08/06(木) 12:52:28 ID:SWNtFwzM
あぁNA来てよかったぜ
英語全然わからんけど、Naryaで一通りやってたから何となくわかるし
ゲームとして色々よくなってるとこ多いし、食わず嫌いしなくてよかった
MPが、LFP出ないからコミュニケーションちょっと大変かな
770名も無き冒険者:2009/08/06(木) 13:42:53 ID:ln6Iu0BO
>>764
また四人目のキャラもアイテムが貰えなかった。 今GMへメールを出した
ところだ。 どんな結果になるのやら不安だ。 三人は貰えたのだが.....
771名も無き冒険者:2009/08/06(木) 13:47:32 ID:YZS5WZdb
EL鯖FPさん頑張ってくださいよ
2時間でrenown5500被0とか美味すぎ
772名も無き冒険者:2009/08/06(木) 14:15:00 ID:ln6Iu0BO
たった今、副GMからコンタクトがあった。向こう時間で夜の九時なので
明日あたり動きがあると思った。Generalの画面にメッセージが書き込まれた。
メールで希望のアイテムを送った、との事。右下にメールのアイコンがあった。
開いてみると、アイテムが入っていた。これで四人とも希望のアイテムが
貰えた。
773名も無き冒険者:2009/08/06(木) 14:29:03 ID:H8MDJ9/q
対人話が出てくると糞スレ化しそうで嫌だ。
774名も無き冒険者:2009/08/06(木) 15:39:40 ID:I7nVsxk+
ここは何時がコアタイム?
775名も無き冒険者:2009/08/06(木) 20:08:54 ID:pCVef3At
>>774
午前午後ともに8時〜12時くらい
776名も無き冒険者:2009/08/07(金) 00:48:06 ID:nBOhoTvj
エテン行ってきたけど、なかなか楽しいな。
与ダメと被ダメアップのせいか倒し倒されだった。
book14までのエテンよりこっちの方が好みかも。
777名も無き冒険者:2009/08/07(金) 09:25:43 ID:aB+bJVdF
イヴンディウムの石碑調べ、往きて還りしのアイテムバグは
次の patch で修正って書いてあるね。
778名も無き冒険者:2009/08/08(土) 07:30:27 ID:dZs9XQmV
>764
うちもバグ報告出して5日になるが
まだメールこないな
生涯課金だとこないかも
779名も無き冒険者:2009/08/08(土) 12:53:27 ID:zRGsThhL
牛うなり(Bullroarer) が新しくオープンしたってアナウンスがあるんだが、
どういう意味だろ?

牛うなりって。。。昔のホビットだよな。
780名も無き冒険者:2009/08/08(土) 13:02:43 ID:+9gkDwWd
>>779
牛うなりチャレンジゲームがまた開設されたとかなのかな。
http://ja.lotro.wikia.com/wiki/Quest:【10】牛うなりチャレンジゲーム
781名も無き冒険者:2009/08/08(土) 13:34:35 ID:Jzxu1VeU
新パッチのテスト用のサーバ
782名も無き冒険者:2009/08/08(土) 22:33:36 ID:zqPfTT1q
盆前だが明らかに人減ったな
やはり英語の壁は厳しい
783名も無き冒険者:2009/08/08(土) 23:46:17 ID:BqWEnxh5
そおですか?
今日も楽しく外人とFSしたよ。
オージーかなあ。時間的にみて。
784名も無き冒険者:2009/08/08(土) 23:59:32 ID:ychSeVX0
そのうちKS入らないといけないな。
でも日本人のところに入る気があんまりしない。
といって、外国人のところも無理なんだけど。
785名も無き冒険者:2009/08/09(日) 00:02:09 ID:/0rQ1FnY
>>782
そうなのか。とすると最初から覚悟決めて日本人当てにせずに
EL鯖以外の鯖に移住した俺みたいなのが勝ち組だな
786名も無き冒険者:2009/08/09(日) 00:09:21 ID:vbEvaTKS
他のサーバーとそんなに差があるの?
787名も無き冒険者:2009/08/09(日) 00:11:33 ID:WFsJfcXC
>>785
勝ち負けはさておき、見識はあったとオモ
788名も無き冒険者:2009/08/09(日) 00:32:57 ID:Y7NWTrme
ELにいても日本人とは無縁のプレイはできるし、どこのサーバにいようが関係ないよ。
Unofficial OceanicサーバとしてならELだって悪くはないし。
789名も無き冒険者:2009/08/09(日) 01:04:59 ID:SfCShvLu
【PVPと冒険が面白いよ、 純国産MMORPGストラガーデン】
RTS系の流れを組み対戦相手PTより半分以下のLVと装備のPTでも、先読み、戦略、連携で
普通に勝つ事だってできる。 グラ?何それおいしいの

基本無料、アイテム課金制だがゲーム内通貨で課金アイテムを買う事もできる
あれば便利だなと思う程度のもので、必須では無い。女性ユーザー多数
BOT、チート、RMT、PK と言われる類は全く無いので安心プレイが可能

クエスト等は基本的にPT前提で進める為に、戦闘中もPT内でチャットしながら
楽しく攻略する事も多くチャット欄も使いやすいためユーザー同士のコミュニテイが深い
790名も無き冒険者:2009/08/09(日) 01:56:31 ID:nh//xOZQ
いくらなんでもエンカウント系のゲームに興味を持つ輩はいないよ…
791名も無き冒険者:2009/08/09(日) 02:03:36 ID:++dE6xBp
とりあえずトライアルアカウント作った連中が
やっぱりいろんな壁に阻まれて去って行ってるのかもしれない。

いずれにせよ、jpコミュと言えるほど相対的なコミュがないので
jpチャンネルからしか類推できないわけだし、
実態がどうなってるのかはいまいち分からないところだけどね。

なんだかんだでやっぱりJP鯖が停止するまでは
これ以上の勢いには成長しない気もする。
792名も無き冒険者:2009/08/09(日) 02:39:43 ID:PCtIlbL2
単にJPチャンネルに入る人数が減っただけじゃね?
KSごとの移住が目立ってきてるし、もうKSチャットで満足だろ
793名も無き冒険者:2009/08/09(日) 02:45:34 ID:0lmJwIid
トライアルが済んだら10月まではJPな人が多い
クレカ持ってなかったりクレカが登録できなかったりで断念した人も居る
794名も無き冒険者:2009/08/09(日) 02:47:09 ID:A5dYfxB2
もうだめだな
795名も無き冒険者:2009/08/09(日) 03:45:51 ID:gZ/W/6QX
一つ気になるのは北米に行ってもAとNの境界線があるってこと。
JPチャンネルを見てると特にそれを感じてしまう。
AとNの融合を期待していた俺は期待外れだった。
796名も無き冒険者:2009/08/09(日) 03:52:07 ID:jVFMSVlh
鯖間闘争煽ってた奴は大喜びだな
797名も無き冒険者:2009/08/09(日) 03:53:55 ID:++dE6xBp
衰退しきってるJPのKSをそのまま持って行っても縮小再生産にしかならない。

本当はJP横断的KSを2、3個作って、そこにある程度まとまるようにした方が、
JP終了後の移住を人に勧めやすい環境が作れるんだろうけどね。

迷ってる人が多い状態で、JPサービス終了後、
NAでのJPコミュをある程度活性状態で維持したいと思うなら、
今色々とテコ入れしておかないとマズイ気がしなくもない。

ぶっちゃけ、JP鯖終了後は新規の人がNA鯖で遊び始めるなんてこと
ほぼ皆無になっていくだろうからね。
スタートでつまづいたらあっという間に衰退して消えていってしまう。

まぁ、それはそれでその後普通に洋ゲーとしてNAの人と遊べばいい、
って人にとってはどうでもいいことなんだろうけどw
798名も無き冒険者:2009/08/09(日) 04:14:13 ID:Dll9+YV0
>>795
仲のいい人とは話やすい
っていう普通の現象を問題視する必要なくね?
しばらくすれば、レベル帯やコンテンツの好み他の要素でAN関係なくまじってくと思うよ。
799名も無き冒険者:2009/08/09(日) 04:57:24 ID:1DNPjA7b
>>797
そう思う、1FS組めない規模のKSを再結成しても先細りではないかと。
JPの時の名前のままのKSはANのメンバーそのまま引っ張ってるようだけど
元のサーバと無関係な混成KSもある
800名も無き冒険者:2009/08/09(日) 09:37:31 ID:rCbJ7x2w
>>795はどう見ても友達づくりが下手なやつのひがみ
普通にAN混じって遊んでるし
よくJPチャンネルでしゃべる人はフレリストに入れて直Tel招待飛ばしあったりしてる
801784:2009/08/09(日) 09:46:18 ID:AyBJ5cem
…嫌だなあ。
802名も無き冒険者:2009/08/09(日) 10:41:43 ID:8TQ3VsvB
コンテンツを消化するにはFS必須なものがいくつかある→lv58?60?の各クラスクエ、エピック、アイテムレイド、その他
4〜5人集めればレイド以外は大体何とかなるかと思われるがね
外人と積極的に関わっていける人は何もかもが楽しい筈
803名も無き冒険者:2009/08/09(日) 10:44:50 ID:8TQ3VsvB
心配ならMNSで始めれば(レイドなど後半クエやるなら)外人と組んで特に難しい事はないと思う
804名も無き冒険者:2009/08/09(日) 10:50:47 ID:bPCKqkD1
JPチャンネルに頼ろうとして入ってくるは詰むだろうしな
人数少ない上に固まってるし、日本語も打てないという
外人とのプレイさけるような連中は向いてない
805名も無き冒険者:2009/08/09(日) 10:54:36 ID:rCbJ7x2w
日本語はIRCのチャンネル入れば打てるっしょ
原作トークが多かったから未読の俺はついていけなくてすぐ抜けたがw
806名も無き冒険者:2009/08/09(日) 11:00:38 ID:8TQ3VsvB
FS関連全て拒絶すればソロでも遊べるよ
それでも外人から話しかけられることはあるが
適当に会話して相手からレスポンス悪いなと思われれば勝手に抜けてくれる
エテンなら無言で遊ぶ事も可能
807名も無き冒険者:2009/08/09(日) 13:19:30 ID:PCtIlbL2
日本人とだけ遊ぶつもりでKS作ったor入った奴なんているのかよ・・・
808名も無き冒険者 :2009/08/09(日) 13:35:22 ID:V+GgwhqU
>>807
普通にいるだろw
人間いろいろいるんだから、そうすぐに否定するなよ。
そのあたりがLotROユーザーの悪いところだぜw
809名も無き冒険者:2009/08/09(日) 14:10:34 ID:ap9anuO2
A民は元々人が多いから、KSに引きこもってJPch加入してないのが多い
NはKS関係無く個人個人繋がってるようだ

結局今までの人脈次第なんだよな
810名も無き冒険者:2009/08/09(日) 14:36:39 ID:ZSaZ2A7W
あのさーもっと気楽にやろうぜ
ゲームで友達作りの上手い下手とか人脈とかどうでもいいだろ
北米まで来てA鯖は〜とかN鯖は〜とか、、、お前らは晒し住民かw
このままだと晒しスレ復活は近いな
こいつらの自尊心を満足させる身内晒しっていう甘い蜜がまだ残ってる
811名も無き冒険者:2009/08/09(日) 14:39:09 ID:FjEetyFF
とりあえず、頭の上の名前表示をでかくしてたやつとか
日本の恥だから来ないでくれよ
812名も無き冒険者:2009/08/09(日) 14:50:24 ID:rCbJ7x2w
北米じゃとっくにそのバグ修正されてんのにw
813名も無き冒険者:2009/08/09(日) 14:56:48 ID:X4pRrecX
おお、この流れは・・・・・やっぱりEL鯖に行かなかった俺って勝ち組w
ってかA民とかN民とかどうでもいいから、この板はMoMの情報交換に使おうぜ
814名も無き冒険者:2009/08/09(日) 15:02:24 ID:PCtIlbL2
>>808
否定というより、内向的過ぎる姿勢に驚いた

KSなんて交流関係を表す飾りみたいなもんだ
そこで自給自足できるよう日本人を多く囲い込む努力をするより
KSメンバー各自が外人との交流に慣れるよう助け合う方が
将来的には明るいんじゃないかね
815名も無き冒険者:2009/08/09(日) 16:22:55 ID:++dE6xBp
JP鯖からもっと友達連れて行きたい、って考えた場合
そういう理想論を言ってもダメだ、ってことだよ。
816名も無き冒険者:2009/08/09(日) 16:59:22 ID:uUz1Y0/q
NAでこのゲーム初めてって人は他にいないのか。
817名も無き冒険者:2009/08/09(日) 17:21:31 ID:8TQ3VsvB
親切な外人に教えてもらったのだが
モリア内部は恐ろしく暗く、奈落の底につながる罠があったりするので
オプションのグラフィックのところのAMBIENT LIGHTだったかを22-30のあたりで調節するといいってさ
因みにデフォルトは0になってるはず
818名も無き冒険者 :2009/08/09(日) 21:17:38 ID:R90n2pBM
>>814
日本語が通じる日本鯖でも自給自足しようとKS員あつめてたやつだっているわけで
JPKSのマスターやってたけど
・KS以外とは触れ合おうとしないやつ
・逆に野良中心でKSは適当なやつ
・エテンしか興味ないよなやつ
・雑談オンリーなやつ
ほかにもいろいろなやつがいたわけで、海外鯖ってフィルターかかってるだけじゃない?

そのままNAに居つく奴はいずれは外人ともやっていくことになるんだから
気長に遊べばいいんじゃねえのかとおもうがw
819名も無き冒険者:2009/08/10(月) 00:05:11 ID:iAo+l8Ci
>>818
同意
820名も無き冒険者:2009/08/10(月) 00:35:20 ID:cz9zND5k
勢いで入ったJP移住組のKSのトップが
なんか気に入らないことがあると無視や爪弾きする最低な人間だったので絶望した
外ヅラやうわべは人良さそうに見えたんだがな

さっさとやめる
もう当分、KSなんか入らない…
821名も無き冒険者:2009/08/10(月) 00:47:51 ID:DAZWU7Hf
lotroスレ 47(晒し)
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/net/1249749795/

こっちでやれ
822名も無き冒険者:2009/08/10(月) 01:03:58 ID:L3VKNQCz
そういえばOOCでKSから蹴られたって訴えてた人がいたな
KSメンは皆人種差別主義者だったけど自分は違うから追い出されたって言ってた
そんなとこ入ったら日本人は被差別対象だから気をつけないとね
823名も無き冒険者:2009/08/10(月) 01:12:11 ID:+k8td42w
>>820
あいつはトップの器じゃない
綺麗ごと言ってるけど結局自分の事しか考えていない
824名も無き冒険者:2009/08/10(月) 01:23:27 ID:cz9zND5k
>>823
どこのKSの誰のことかわかってるみたいだね

ありがと、世話になったよ
お元気で。
825名も無き冒険者:2009/08/10(月) 01:27:53 ID:0vdgeHcL
ただでさえ狭いNAのコミュなんだ。あいつがどうとかいうのは裏チャットでやれ。
826名も無き冒険者:2009/08/10(月) 01:29:48 ID:HjcBEZtW
裏チャット!
なんかかっこいいな。
827名も無き冒険者:2009/08/10(月) 02:07:54 ID:BgdF9Alh
裏がつくものでろくな物はない…
828名も無き冒険者:2009/08/10(月) 02:40:53 ID:zpeQICSI
ま、人間だからな
もとい、JP出身ならつい最近まで晒しスレを賑わせてた奴らがそのまま移住しただけだからな
人の暗い部分を見つめても許してやれるくらい懐の広い人間になりたいが
まだまだ精神修養が足りないから無理だぜー
829名も無き冒険者:2009/08/10(月) 07:39:34 ID:HOacmBzR
思ったより綻びが出るのが早かったのな

乞食みたいに慌てて移住してJPchに入らず正解だったよ
830名も無き冒険者:2009/08/10(月) 08:28:37 ID:BfQZZcyC
正解厨ってどこにでもいるな。。。

なにか自分は正しいことしてるとでも思ってるだろうかw
831名も無き冒険者:2009/08/10(月) 08:47:20 ID:HOacmBzR
悔しいからってこっちに突っかかってくるなよ
余計に人が減るぞw
832名も無き冒険者:2009/08/10(月) 08:59:22 ID:BfQZZcyC
どこにでもいるんじゃなくて、特定少数の人間だったか。。。

ゲームが楽しめなくてホントかわいそうだな。
まあお前のような哀れな生き物でも生きてれば何かの役に立つだろうからな。
ゴクリみたいに。
833名も無き冒険者:2009/08/10(月) 09:15:02 ID:L3VKNQCz
JPが終わることに腹を立てて八つ当たりしている人に燃料を注がなくてもいいだろ
834名も無き冒険者:2009/08/10(月) 11:06:39 ID:pifb/Dp6
>>817
俺はガンマで調整してた。
835名も無き冒険者:2009/08/10(月) 14:03:57 ID:HOacmBzR
NA厨は自分と意見が異なるやつには子犬みたいに突っかかるのか…
820の言ってる事がよくわかった
行かなくてやっぱり正解だったわw
836名も無き冒険者:2009/08/10(月) 14:22:55 ID:5JRbv4O/
・ネトゲカテゴリでの晒し行為は禁止です。
・煽り・荒らしは徹底放置。放置できない人も同類。
837名も無き冒険者:2009/08/10(月) 14:32:11 ID:4Z715Qmp
毎月の支払方法変えたいんだが、公式にずっとつながらん
ttp://www.lotro.com
以外から変更する方法ってない?
838名も無き冒険者:2009/08/10(月) 14:42:23 ID:ShIg+H8i
839名も無き冒険者:2009/08/10(月) 14:42:35 ID:9WFfTTWp
隅々まで読んで見ればいい
英語が駄目なら消えろ
840名も無き冒険者:2009/08/10(月) 14:51:56 ID:BzNdSuIs
>839
いや、まずおまいさんが>837をすみずみまで読むべき。
日本語がだめなら(ry
841837:2009/08/10(月) 15:12:36 ID:4Z715Qmp
>>838
ありがとう、無事に変更できました。

>839の回復をお祈りいたします。
842名も無き冒険者:2009/08/10(月) 19:08:17 ID:zpeQICSI
あと二ヶ月の辛抱ですな
843名も無き冒険者:2009/08/10(月) 19:30:18 ID:zpeQICSI
しかしまあ、自分と異なる意見者に対して食って掛かる人が多いですな
他人の意見や考え方、立場をはなから理解しようともせずに斬って捨てる
JPのエテン論者なんて全員これでしたからな
親父になる、とはこういうことを言うのでしょう
844名も無き冒険者:2009/08/11(火) 00:40:38 ID:f9Kuwv0o
達観してみたところで現状は変わらんよ。
845名も無き冒険者:2009/08/11(火) 01:43:56 ID:hY0Ja+Kf
今日もjpには45人くらい居たし。今まで最大55くらい、少なめの日でも30人は
居るから>>782の言ってる事はもろにデマ。

ここ、書き込んでる奴の半分はE鯖に居ない人間なのが丸わかりです
846名も無き冒険者:2009/08/11(火) 02:22:05 ID:WALJn/9/
そりゃそうでしょう
あれだけ鯖があるんだから、E鯖1つに半分以上も日本人が集まるわけない
847名も無き冒険者:2009/08/11(火) 02:23:35 ID:hXCYJoH6
>>846
日本人の8割くらいはE鯖じゃね?
ソースは俺。
848416:2009/08/11(火) 02:35:45 ID:R3uEyrsW
トークンって効果時間そのままでCD15分になったのねー
849名も無き冒険者:2009/08/11(火) 12:08:43 ID:aIRXdlWX
伝説武器育てるのオモスレー
いままで興味なかった武器にも親しみがわくね
850名も無き冒険者:2009/08/11(火) 12:10:22 ID:bX8Ynii8
まだLv20のおいらには先の話か。。。
851名も無き冒険者:2009/08/11(火) 13:37:11 ID:rGLKbJuU
デマとか言ってるが50人とか結局鼻糞レベルの人数だしw

それを誇らしげに語るからバカにされるんだって気づこうな
852名も無き冒険者:2009/08/11(火) 14:05:12 ID:lfjiSdKI
>>851
外国産MMOの海外サーバで、特定のチャットチャンネルに入っている日本人が50人
という人数を誇らしげにバカにしてるって事にも気づけよ
853名も無き冒険者:2009/08/11(火) 14:08:31 ID:ol+EjRA0
大人になれよ・・・
三井・・・!!



854名も無き冒険者:2009/08/11(火) 14:19:42 ID:F9ldiUND
ミナス・エリオルでごくふつーにワーグを狩ってたら、”おい!”とか怒鳴られた件
邪魔などしてないのに

日本人ってなんなんだまったく…
855名も無き冒険者:2009/08/11(火) 14:33:10 ID:nCW3ABcj
マジレスすると
oioioiはオージー
oiならポルトガル語
856名も無き冒険者:2009/08/11(火) 15:11:11 ID:F9ldiUND
まじか><
じゃあ、ポルトガル語で挨拶された訳か
わかんねーよw
857名も無き冒険者:2009/08/11(火) 15:19:59 ID:tAXbxj2+
>>856
まさか悪い事してないのに「oi!」と言われて
日本人だと思った相手なのに対話で解決しようとしないで
ここに書いたなんて事ないよな?w
858名も無き冒険者:2009/08/11(火) 17:11:45 ID:rGLKbJuU
>>852
おらが村自慢なんか誰も興味ないって言えばその低脳な頭にもわかるか?
859名も無き冒険者:2009/08/11(火) 17:36:52 ID:WqHoF2uf
何しにこのスレきてるの?
860名も無き冒険者:2009/08/11(火) 17:40:39 ID:gpa25PAC
・煽り・荒らしは徹底放置。放置できない人も同類。
861名も無き冒険者:2009/08/11(火) 18:15:10 ID:f9Kuwv0o
スペイン語でora! がこんにちわ
862名も無き冒険者:2009/08/11(火) 18:32:56 ID:WqHoF2uf
oi
ミス
おい
誰か素晴らしい盗品手伝ってくれよ
@2がとれん
おい
紀伊店のか
無視すんな
おい
ゴブリンしね
863名も無き冒険者:2009/08/11(火) 19:01:20 ID:YtimsN/5
854 名前:名も無き冒険者[sage] 投稿日:2009/08/11(火) 14:19:42 ID:F9ldiUND
ミナス・エリオルでごくふつーにワーグを狩ってたら、”おい!”とか怒鳴られた件
邪魔などしてないのに

日本人ってなんなんだまったく…

855 名前:名も無き冒険者[sage] 投稿日:2009/08/11(火) 14:33:10 ID:nCW3ABcj
マジレスすると
oioioiはオージー
oiならポルトガル語



なんかのコピペになりそうな話だなw
864名も無き冒険者:2009/08/11(火) 19:44:07 ID:pX/rYrMr
確か丸井の壁の上の方にそんなのが…
865名も無き冒険者:2009/08/11(火) 19:51:07 ID:WqHoF2uf
丸井はいまセールやってるんだな
ttp://www.0101.co.jp/index.html
夏のファイナル売り尽くし 開催中

>>854にtell送ったのって、ぶんぶんりんごのウェランじゃね?
半額セールのお知らせだったのかもしれないぞ
866名も無き冒険者:2009/08/11(火) 19:51:23 ID:pX/rYrMr
ごめんなさい、そんな事が言いたかったんじゃなくて

NAは今日メンテか何かでしょうか?
lotro.comのドコにメンテ情報書いてあるのか解りませんでした…
867名も無き冒険者:2009/08/11(火) 20:01:18 ID:7frAU9Ge
>>866
lotro.comなんてみないでも、ランチャーのお知らせに書いてないかな

ランチャーにお知らせ書いてあるのに、俺は知らない聞いて無いとフォーラム暴れる奴がいるので、
うざいポップアップまでするようになったというのに



868名も無き冒険者:2009/08/11(火) 20:03:51 ID:7frAU9Ge
あ、追加
メンテナンス情報チェックするなら
ttp://forums.lotro.com/
こちらがいいかな
869名も無き冒険者:2009/08/11(火) 20:07:25 ID:neVaUhdM
メンテ時間だいたい20時〜24時くらいまでかな?
最初通常の時差計算(14時間)してたから21時からだと思ってたけど
向こうはサマータイムなんだな。
870名も無き冒険者:2009/08/11(火) 20:17:05 ID:WALJn/9/
イタリア語もたまに見るね
もしかしてこっちが英語が不自由なので英語以外の言葉で話しかけてるのかも
「お、この間違い方はイタリア人に違いない」とか思われてたりしてw
871名も無き冒険者:2009/08/11(火) 21:05:15 ID:WqHoF2uf
ちょっと前にブラジル人が同国人を見つけたらしく
雑談チャンネルで盛り上がってたら「英語で話せ!」と怒られていたな

フランス人がフランス語使ってた時には怒るどころか
なんとか相槌打とうと頑張ってたアメリカ人にちょっとした文化コンプレックスを見た
872名も無き冒険者:2009/08/11(火) 21:46:36 ID:hXCYJoH6
昨日はアルゼンチン人に会った。鯖に二人しかいないといっていたな。
873名も無き冒険者:2009/08/11(火) 22:29:40 ID:pX/rYrMr
>867-869 ド田舎から上京した当時、丸井に「O│O│」みたいに書いてあるのを見て
「お、おいおい…なの?」なんて思ったものです
三越もマルコシだと直感的に信じてましたし
またまたごめんなさい、そんな事が言いたかったんじゃなくて
確かにランチャーに出てました!ありがとでした!!というより、私ってドコに目がついてるのか…

今日アナウンスが出た時に時差も知りたくてサーバータイム見てみたら、時差+6分くらい進んでましたけど

日本のメンテみたいに少しくらいは早く終わったりするのかな
でも24時まで待ってたら寝ちゃいそう…
874名も無き冒険者:2009/08/12(水) 00:14:25 ID:z4Nufk9i
メンテ終了まだーー?
875名も無き冒険者:2009/08/12(水) 00:22:05 ID:W3HwQtu8
Your position in queue: 131

先は長そうだ
876名も無き冒険者:2009/08/12(水) 00:23:49 ID:6UjXjvy3
  ||// ∧_∧|∧_∧
  ||/  ( ´・ω・)(    ) なんかDLしてるような気がする
  ||   (    )|(  ● )
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ u―u'
877名も無き冒険者:2009/08/12(水) 01:47:39 ID:xy41nVVr
>>873
なあ…ふたりっきりだね…ふふ…
878名も無き冒険者:2009/08/12(水) 06:25:06 ID:q4AufovF
なんかまた10GほどDLが始まったんだがこりゃどういうトラブルだ。
879名も無き冒険者:2009/08/12(水) 12:27:07 ID:TgvIPDph
伝説武器の効果が対訳されているサイトを作っておくれよ、いとしいしと
880名も無き冒険者:2009/08/12(水) 12:30:19 ID:KjtW6VfP
9月末サービス最終日は俺たちの終戦記念日
881名も無き冒険者:2009/08/12(水) 15:08:24 ID:6Cc1ziUk
2ちゃんねらー住人はもれなく移住したようだな
882名も無き冒険者:2009/08/12(水) 15:46:38 ID:nQOoO6YH
オンラインでComplete DIGITAL DOWNLOAD買ったんだが、
プロダクトキーってメールで来るの?メールは2通来てるけどそれらしいのは無い。

Product SKUってのは書いてあるけど、これ入れても違うって言われる・・・・

883名も無き冒険者:2009/08/12(水) 16:01:50 ID:bCKfKV93
>>882

メールの一番下の方にあるこういうの

Digital Rights: JL4TRQ************7YMAJA9

884名も無き冒険者:2009/08/13(木) 08:30:11 ID:LpPMLUxt
こんなのやめてFF14やろうよ
885名も無き冒険者:2009/08/13(木) 09:41:44 ID:HJFi++5u
いやー海外のFSはほんと新鮮で楽しい

野良FSで、いまいち呼吸がそろわず何度か全滅して、
さあもう一度トライってときに「連携はあそこは緑だろ」とか、
「何で逃げろっつってんのに逃げないんだよ」って文句を言い出したと思ったら、
突然募集主が Leave して笑ったw
残された面子はポカーン。。。
エスパニョールっぽい名前だったかな。さすがラテンだなぁと普通に感心。
ここで怒っちゃいけないわけで。

しょうがないんでもっとゆるいクエでもやる?って話になって
俺もつたない英語を駆使しながら
タゲとらないWDNといつも全開AXパワーのHNTとともになんとか
クエこなしてたんだけど、それはスリリングで楽しかった。

当分睡眠時間を削る日が続くな
886名も無き冒険者:2009/08/13(木) 09:48:04 ID:3j3jtRYS
日本人は従順だからな。
一人命令出す廃人がいたらそれでまとまっちゃう。

さらに、Lotroは人が少なすぎて常連面子ばっかだから
いつのまにか全員超調教済みの戦術家に育ってるしw
887名も無き冒険者:2009/08/13(木) 10:18:44 ID:9HfG94ya
…?
誰にいってるんだこの人?
888名も無き冒険者:2009/08/13(木) 11:09:06 ID:hFZ2+mGW
>>885
正直WDNにタゲ鳥期待されても困る。
889名も無き冒険者:2009/08/13(木) 11:30:25 ID:KoVHTctg
WDNてなんのためにいるの
890名も無き冒険者:2009/08/13(木) 11:46:29 ID:hFZ2+mGW
>>889
ピピンみたいな立ち位置。
891名も無き冒険者:2009/08/13(木) 11:58:33 ID:+NIQr5FS
おでんは自己ホットがあるから空気化しても粘れる
これだけが取り柄かな


しかしどうでもいいけどJPのような陰湿なことはやめろ
892名も無き冒険者:2009/08/13(木) 12:09:26 ID:EB1WzUfH
キャラット自重wwwww
893名も無き冒険者:2009/08/13(木) 12:10:07 ID:EB1WzUfH
おめーが一番陰湿ww
894名も無き冒険者:2009/08/13(木) 12:35:39 ID:hFZ2+mGW
>>891
空気化して粘ってるとあっさりとRNKとかにタゲ持ってかれるんだよね・・・
ボスキープは出来るけど飛んだタゲを横取りできるような瞬発力がないのよ。
895名も無き冒険者:2009/08/13(木) 13:39:23 ID:I+wUbXVB
GRDがいる→空気
GRDがいない→なんか足りねえんだよなあ
896名も無き冒険者:2009/08/13(木) 15:17:47 ID:IPjlM5OV
トライアルタイム10日間終了
生涯課金にしたぜぇぇぇ
897名も無き冒険者:2009/08/13(木) 18:48:35 ID:vKpir2JH
NAだと野良でミスしたり全滅させたりすることに対するプレッシャーがなくていいね
addさせまくって全滅させちゃったり、いつの間にかFSが二手に分かれてたりが日常だから気楽w
シビアなインスタンスになるとさすがに酷いとキックされたりするんだろうけど
898名も無き冒険者:2009/08/13(木) 21:07:48 ID:qcKXX8LV
またメンテか
ホットフィックスということは昨日のアップデートでバグが大量発生したかな
ブリー一周クエで突然山賊に襲われるのもバグだよな…
メンテ時間がこちらのコアタイムなのが痛いな
899名も無き冒険者:2009/08/13(木) 21:12:52 ID:k9Q8aUr7
>>898
あれは一種のイベントだと思ってた・・・
900名も無き冒険者:2009/08/13(木) 22:19:28 ID:YxA+SKT7
まあなんにせよ仕事がはやいのは良いことだ。
開発側の利益に直接関係ない不具合を即時修正してくれるというだけでありがたい。
901名も無き冒険者:2009/08/13(木) 23:58:43 ID:JONZ8F5V
山賊はイベントじゃなかったの?
902名も無き冒険者:2009/08/14(金) 02:06:43 ID:6XRMxwtU
仕事はやすぎわろたww
さくらとは大違いだな
903名も無き冒険者:2009/08/14(金) 02:38:47 ID:d6ZjYQ2d
NA鯖もびっくりする程過疎ってんだな・・・
今数えて将来が不安になった
904名も無き冒険者:2009/08/14(金) 02:41:03 ID:vc84+l2p
902の馬鹿さ加減にあきれた
905名も無き冒険者:2009/08/14(金) 02:59:02 ID:6XRMxwtU
すまん
自分でも書き込んでから如何なものかとおもたorz
906名も無き冒険者:2009/08/14(金) 03:26:16 ID:bNZSZlb/
>>903
いまアメリカは平日の昼時
社会人プレイヤーが多いからコアタイム以外はこんなもの

人数がほしければブランディワイン鯖おすすめ
907名も無き冒険者:2009/08/14(金) 09:18:19 ID:4h4U2/Ev
ブリーの山賊ってイベントなのか
攻撃してもダメージ与えられないし、すぐ消えるからバグかと思ってた
908名も無き冒険者:2009/08/14(金) 09:37:16 ID:dkMpL1g3
なぬ?乞食小路に出てくる山賊のことじゃないの?
それなら攻撃して倒したよ。
909名も無き冒険者:2009/08/14(金) 12:36:38 ID:Dl9vbV/L
俺も倒せた気がする
場所的にああいうのがひそんでてもおかしくない気がする
悪くない追加要素だなぁとか思ってたわ
910名も無き冒険者:2009/08/14(金) 14:09:48 ID:lQSYeMm4
一通り読んだけどNAでも過疎ってるってほんと!?
残念というよりかなりがっかりです
911名も無き冒険者:2009/08/14(金) 14:28:13 ID:+4xbadVA
>>910
過疎ってるのは大嘘。
目安としてオークションの出品とかjpの数倍出てるし、
jpチャンネルには夜なら30〜50人くらい人が居る。
912名も無き冒険者:2009/08/14(金) 14:30:33 ID:nPbUfHys
日本人「だけ」で見るなら人は少ない
913名も無き冒険者:2009/08/14(金) 14:37:33 ID:YVsKhL7L
正直、過疎かどうかはよくわからん。
JPがあまりにも限界集落過ぎたせいで感覚が狂ってるからw

コアタイムで1サーバーに少なくとも500以上の接続はあるようだ。
とにかくどこに行っても人とすれ違うし、クエストやってて人と被ることも多い。

まぁ、JPコミュから出たがらない人にとっては
今のA・N鯖と変わらないかそれよりも厳しい過疎状態と言えなくもないがw
914名も無き冒険者:2009/08/14(金) 14:42:31 ID:v7fERu2R
NAもほとんど過疎ってる。

嘘だと思うなら今あっちのピークタイムだから数えてみろ。
鯖の同時接続数で1000人超えなんかとても無理。

jpと比較っていうのがおかしいんだが、jpは100人いないから
その数倍も言ったってお察しの過疎なんだよ。
エテンも荒みっぷりも酷い。
915名も無き冒険者:2009/08/14(金) 14:51:39 ID:FFDyKTCc
>>914
で、あなたは何をしたいわけなの?
過疎を確認する為にNAをのぞきに行くなんてよっぽど暇なんだね。

まぁ、今はお盆だから暇つぶしにはいいのかな・・・

次はAIONあたりかそれとも有名どころでWoWの報告してくれたら
少なくとも話の種になるかもね。


916名も無き冒険者:2009/08/14(金) 14:58:40 ID:VN7MaSWj
いったい何を仮想敵として戦いたがっているのかわからないスレだな
917名も無き冒険者:2009/08/14(金) 14:59:52 ID:RqXgRFuj
>>915
こんな歌知らないか?
♪触ると負けよあっぷっぷ
918名も無き冒険者:2009/08/14(金) 15:10:19 ID:YVsKhL7L
Lotroの設計を見る限り、
1サーバー同時接続が1000人を超えるような状態は
あまり想定してないんじゃないかという気がする。

プライベートインスタンスはともかく、
それ以外のところでFS3つも4つも被ったら
明らかにゲームの進行が阻害されちゃうからなぁ。

過疎なのか過疎でないのか、というのは
設計上の想定人数に対しての状態においてしか語れないので、
その部分がよくわからないままで論じても何の意味も無い。
919名も無き冒険者:2009/08/14(金) 15:39:03 ID:zIy4oXN2
日本からの移民はみんなある程度腹をくくってきている。
知り合いはほとんど生涯課金らしいしなあ。
920名も無き冒険者:2009/08/14(金) 15:49:22 ID:25fYq+fg
PC買い換えたら lotro.com が開けなくなったけど、メンテか何か?
921名も無き冒険者:2009/08/14(金) 16:06:26 ID:dkMpL1g3
あれだけサーバーがあるとねえ。
総数はどのくらいいるかわかんない。
922名も無き冒険者:2009/08/14(金) 17:01:28 ID:KtOo5llT
B鯖なら匿名抜きでコアタイム2000人前後はいるから、時々でも昼前後にやれる人にはお勧めです
野良でもFSクエをほとんど適正でこなせるよ。ただそれだけ多いとやっぱりたまに落とされる
923名も無き冒険者:2009/08/14(金) 17:19:26 ID:ezfSMAUJ
でも最終的には日本人と組みたいんだよな…
といいつつ、JPとか見てるとなんか合いそうにないなーとか思ったりもしてる。
924名も無き冒険者:2009/08/14(金) 17:37:10 ID:bNZSZlb/
おまけにモリアのインスタンスに人が集中してるしな
でも、向こうの深夜早朝帯でもさびし野ですれ違う人数とか募集の数は
日本のあの状況に比べたらよほどマシだ

ってか同接人数にこだわるなら別のゲームにいけばよいのに
925名も無き冒険者:2009/08/14(金) 17:46:09 ID:bNZSZlb/
>>924はJPプレイヤーのことではなく全体のことね
926名も無き冒険者:2009/08/14(金) 18:08:31 ID:VxUW8IAc
結局、LotROを続けたいのなら、日本でのサービスが終了する以上、
NAサーバしか居場所がないのははっきりしている。

その代り、NAサーバで遊ぶ限りはどれ程人が減ろうと最新のLotROを
サービスが終了するまで続ける事ができる。

人が少ないのが嫌ならば、LotROをあきらめて他のゲームを
探せばいい。いろいろ言うまでもなくそれだけの事だよ。
927名も無き冒険者:2009/08/14(金) 18:19:59 ID:Mz6C/UiQ
チビチビやってく分にはElendilmirでも十分。
身内(6〜12人)で固まってやってくぶんには特に不満はないと思われ。
日本人、現地人と極力接触を避けるように遊んでもそれなりに遊べる。カンストも可能。ただし飽きは早いだろう。
一つ不満を言えば、対人戦は盛り上がっていない。
928名も無き冒険者:2009/08/14(金) 18:28:59 ID:YVsKhL7L
まぁ、元々対人戦をみっちりやりたい人には不向きなゲームだからね。
アメリカ人も対人戦好きな人は他のゲームやってると思うし。
多分、NAでもちょっとユーザー層は原作マニアとか非ゲーマー層の比率が高めの
変わった人口構成になってるんじゃないかなぁ、と推測してる。

なんだかんだで、活性のあるコミュニティの中に30人くらい人間が存在したら
それほど不満の無いFS生活送れるんだよね。
12人インスタンスをバリバリやろうと思ったらもうちょっと人欲しくなるけど、
まぁ、それもコミュニティが50人くらいいたらやれないことはないわけだし、
JPコミュの潜在能力としては決して「過疎」と悲観するような規模ではないと思う。

問題は、コミュ自体が既に数人ずつのJPKSをベースとした少数グループに分かれつつあり、
JP鯖ならLFPを通じて多少なりとも可能だったグループ間横断の遊び方についても
あまり活性化するような明るい見通しが立たない、という点にこそむしろある気はする。

まぁ、そんなこと悩んでエージェント・エルンドみたいに禿げ上がってもバカバカしいし、
ソロやったり向こうの人と野良でインチキ外人みたいな英語しゃべりながら遊んだり
人それぞれの遊び方を模索すればいいと思うけどね。もしくはさっさと別ゲー始めるかw
929名も無き冒険者:2009/08/14(金) 18:53:45 ID:n77/rbn9
>>928
確かに分断化は問題だな。

むしろ積極的に LFP 使っていったらいいと思うんだがなぁ。
Lang: Japanese みたいな識別子用意するとか。
930名も無き冒険者:2009/08/14(金) 19:00:04 ID:Mz6C/UiQ
モリア前まで来ればガンガンFSクエが増えてくるしこれから日本人でまとまるチャンスはあるはず。
>>928
ハゲは気にするなよ!
931名も無き冒険者:2009/08/14(金) 20:34:43 ID:aORUl5qg
ハゲといえば、帽子装着時にハゲになるの改善されたんだな(一部だけど)
地味だけどうれしい変更点だ。もう少し髪型を反映してくれたらもっとうれしいが。
932名も無き冒険者:2009/08/14(金) 20:38:44 ID:VN7MaSWj
わあほんと?移住しようかな
933名も無き冒険者:2009/08/14(金) 20:47:50 ID:ywG//mcR
夏祭りの帽子は髪型反映してちゃんと後ろ髪がはみ出してたよ
934名も無き冒険者:2009/08/14(金) 23:10:07 ID:vrew6cBY
生産ちょっとやってみたけど、青銅のインゴットの材料集めが厳しい
なんで錫を使う量だけ増えて鉱物の出現量は以前のままなのか
人少ない時間帯に集めようとしても銅しかないよ・・・・。
もしかして錫だけ取れる場所でもあるのか?
935名も無き冒険者:2009/08/14(金) 23:12:55 ID:KwFMm2WR
それはもうどうしようもない
936名も無き冒険者:2009/08/14(金) 23:19:38 ID:6XRMxwtU
錫はAHで買いあさった…
外には少なすぎ
937名も無き冒険者:2009/08/14(金) 23:30:37 ID:RqXgRFuj
>>934
抽選POPなんでね。
拾いたければ他の素材も拾いまくってどんどん廻さないと。
938名も無き冒険者:2009/08/14(金) 23:42:11 ID:RqXgRFuj
しもた。JPスレのつもりで書いてしまった。NAはまだ触ってないのに…orz
抽選POPは変わってないよ…ね?
939名も無き冒険者:2009/08/14(金) 23:55:43 ID:ezfSMAUJ
tintin
940名も無き冒険者:2009/08/15(土) 00:22:29 ID:BAXrJPZp
変わってないよー
tinは高値で売れるから、通りがかりにtinだけ採る人が多いせいで、
tin:copperが7:50とかなって泣くこと多い。
941名も無き冒険者:2009/08/15(土) 02:25:16 ID:8K0eIijV
何でT1だけ銅>>>錫なのかね。他のTは全部逆だよね。
942名も無き冒険者:2009/08/15(土) 02:34:58 ID:y/ocZMHB
銅は宝飾でも使うから、その分増やしたのかもね
943名も無き冒険者:2009/08/15(土) 11:14:22 ID:zX0juGlR
銅インゴだぶつき気味。
>>940の言うとおり、
錫が足りないよー。
944名も無き冒険者:2009/08/15(土) 11:54:19 ID:ynCJdpZ5
豊富な良い鉄を掘ったら、石炭しか出なかった
やられたw
945名も無き冒険者:2009/08/15(土) 12:11:58 ID:FlKIvngA
塚鉄とかに比べ青銅の品薄感は異常
T2よりT1の鋳造や鍛造の方がマゾいとか、もうね(ry
946名も無き冒険者:2009/08/15(土) 12:22:31 ID:0SFVcmqq
本当に?探検家で採掘上げの為だけに作った、使い道の無い青銅インゴをオークションに何回か
出品したけど、同時出品者より安くしたのに全く売れなかったです…。
それからは全部店売りしてましたが…、そんなに需要があるとは思えませんけど。
947名も無き冒険者:2009/08/15(土) 14:11:56 ID:8SJE1dMd
>>946
俺に限った話かも知れないんだけど。
インゴ欲しいけど「インゴ作る経験値」も欲しいから…
原材料なら買うかもだけど、半製品は…ちと…
948名も無き冒険者:2009/08/15(土) 18:36:02 ID:psPkFE2l
>>946
ええ?!じゃんじゃんオクに流してよ。
買い捲ってやんよ!
949名も無き冒険者:2009/08/15(土) 19:01:59 ID:1XILwrid
$9.99のでダウンロードしてインしたけど、やっぱ1から始めるのキツイなw
950名も無き冒険者:2009/08/15(土) 19:25:13 ID:BAXrJPZp
>>949
ブリー村起点のクエ、エレドルインのクエは内容見直されてる。
次のアップデートで、さびし野が見直される。

46になったらエレギオンに行ってVol2Book1終わらせて伝説武器貰う。
48からエレギオン・モリアのクエであげる。

変更点楽しみながら、伝説武器いじってたらカンストが見えてきた。
951名も無き冒険者:2009/08/15(土) 19:57:23 ID:1XILwrid
>>950
ありがとう、結構変わってるのか
アカウント作る時に良く分からなくて1ヶ月課金までしちゃったみたいだから
無料分とあわせて2ヶ月は頑張ってみるよ
952名も無き冒険者:2009/08/16(日) 02:17:53 ID:Xk+YSrfw
ワーデンとルーンキーパーの感想教えてくれませんか?
953名も無き冒険者:2009/08/16(日) 02:40:00 ID:SUPOc5eT
ワーデンはゴミです
ルーンは神です
954名も無き冒険者:2009/08/16(日) 03:50:10 ID:sEJLt3ly
CHN:マシンガンと手榴弾
HNT:スナイパーライフル
CPT:セミオートライフル
GRD:ショットガン
BUR:二丁サブマシンガン
LRM:グレネードランチャー
RNK:対戦車ライフル
MNS:マグナム
WDN:槍
955名も無き冒険者:2009/08/16(日) 08:28:47 ID:3tzq4PYA
>>954 竹槍でドレイクを撃ち落すんですね、 わかります。
956名も無き冒険者:2009/08/16(日) 08:40:23 ID:ZNTJ5mXb
ワーデンはソロでいろいろテクニカルな動きをして楽しむもの。
ルーンキーパーはFSで大砲/大型ヒーラーとして
バランス重視のLotROのFSに一味違うスパイスを加えるもの。

普通にFSも組んで遊ぶ人にとってはワーデンはちょっと中途半端すぎるかもしれん。
957名も無き冒険者:2009/08/16(日) 09:55:00 ID:5UKJR2tW
RNKとコンビでやってる俺WDN、いつも涙目
ガンビットスキル使う間もなく戦闘終わるから、クラス特性もなかなか上がらないよ
お願いします、もうちょっと手加減してくだしい
958名も無き冒険者:2009/08/16(日) 10:02:52 ID:eE0Xps0g
>957
ソロでやれ
959名も無き冒険者:2009/08/16(日) 10:50:10 ID:cXbqs7JF
WDN結構面白いなーって思ったのはまだイントロだからですか?
960名も無き冒険者:2009/08/16(日) 11:37:40 ID:skE1LP/T
ソロでやる分には戦闘とか面白いと思う
問題はグループに入った時の空気感かと
961名も無き冒険者:2009/08/16(日) 11:49:21 ID:HrrD5x22
ソロ向けに作られすぎてるせいで、アレもコレもできるけどFSに入ると中途半端
印鑑つきボールペン(重心が上にあって持ちづらい)とか消しゴムつき鉛筆(消しにくい)なのがWDN

WDNで外人FSに混じって「おっと俺たちタンクが必要だよな!」と延々LFFコールされても
挫けぬ心を持つのがWDN

視線は常にガンビットの上で、仲間のHPはおろか自分のHPも見てないのがWDN
超クール
962名も無き冒険者:2009/08/16(日) 12:56:58 ID:skE1LP/T
そして槍が盾から突き出ているように見えても気にしないのがWDN

つか、今日始めてWDNでグループ組んでやったけど、
確かにガンビット出す前に戦闘が終わるw
「何故この職を造ったし」と思いたくなるポジション

まあ、今後の強化に期待しよう…
963名も無き冒険者:2009/08/16(日) 13:04:42 ID:2/uvu1Jh
HNT良いけど囲まれると弱い、DPSならRNKってOOCで説明してた
CPTはCappyって言われてたけど、やっぱりネタキャラ扱いなのかね?
964名も無き冒険者:2009/08/16(日) 13:17:26 ID:PVC7vvqN
きのうWDNさんとペア組んで、イヴィンディムの
クエやったMNSとしては、WDNの攻撃の特色がわかったら
楽だのーー。やることなくてスマンカッタ
965名も無き冒険者:2009/08/16(日) 14:16:17 ID:Hk+4CU0e
Forumのリンクが乗っ取られてキーロガーとかインストールされるとか
タービン何やってるんだw
966名も無き冒険者:2009/08/16(日) 14:32:10 ID:g9xvqE6C
>>963
その人の解説はずいぶんソロ視点だね
モリアでの募集の話になると、DPSといったら主にHNTかCHNを指す
特にHNTは60で覚えるBurnHotと一撃の組み合わせがあるしね

RNKは素晴らしい攻撃ができるのは確かだが
名指し募集されるときは大抵MNS/RNKと回復を期待されてる

Cappyは愛称だ、愛されてんだよ
967名も無き冒険者:2009/08/16(日) 14:47:56 ID:+2WBsAoK
LRMのことも思い出してあげてください
968名も無き冒険者:2009/08/16(日) 15:18:44 ID:Xk+YSrfw
情報ありがとう。ソロ指向なのでワーデンやってみます。
969名も無き冒険者:2009/08/16(日) 15:46:49 ID:HrrD5x22
Ranged DPSってRK募集されてることあるけどね?
970名も無き冒険者:2009/08/16(日) 15:59:33 ID:Hk+4CU0e
>>966
いきなりOOCでエテンはバランス悪いって論議が始まった流れから
お勧めクラスは?って話だったからちょっと偏ったのかも

Cappyは何となく愛称って分かったし、俺もJPではCPTもやってたから
馬鹿にする気は無いよw
971名も無き冒険者:2009/08/16(日) 16:26:24 ID:4TuhaQHz
確かにエテンはバランス悪い
972名も無き冒険者:2009/08/16(日) 17:21:04 ID:g9xvqE6C
>>969
滅多にみないな。でも遠隔DPSの募集ならもちろん入るだろうね

>>970
なるほど、そういう話だったら確かにRNKは強そうだな
攻撃しつつ自己回復もできるし、スタンも鈍足スキルもあるからな

ところでそろそろ次スレ立てる時期?
973名も無き冒険者:2009/08/16(日) 19:20:42 ID:uAy7qQqm
スレタイ
【LotRO】Lord of the Rings Online 2【NA】

テンプレ
◆公式
http://www.lotro.com/
◆前スレ
【LotRO】Lord of the Rings Online 1【NA】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1236740555/
◆Lorebook
ttp://lorebook.lotro.com/wiki/Lorebook_home
◆wiki
ttp://www.lotro-wiki.com/
◆LotRO Life
ttp://www.lotrolife.com/
◆スレ立てについて→次スレは970を踏んだ人が立てよう。

こんな感じで良いかね?
974名も無き冒険者:2009/08/16(日) 19:37:35 ID:HrrD5x22
10日間無料体験あり、日本人が割と集まってるのはElendilmir
/joinchannel JP でローマ字チャットできるユーザチャンネルに繋がる  も入れておいておくれー
975名も無き冒険者:2009/08/16(日) 20:20:48 ID:8qBYsKIk
>>973
JP 向けのWikiもまだまだ役に立つしリンク載せといたほうがいいんじゃない?
◆日本語wiki
ttp://lotro.gamedb.info/wiki/

あと質問スレは JP/NA 問わず使っていいと思う。

◆質問スレ(まずはマニュアルと公式FAQを読んでから)
Lord of the Rings Online/LotRO 質問スレ28
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1241409734/

それとまったく新規の人向けに JP 鯖との関係の経緯説明もあったほうがいいかな?
「2009年9月の日本鯖終了に伴い、NorthAmerica 鯖への移民が進んでいます」

976名も無き冒険者:2009/08/16(日) 20:44:10 ID:PofUtAq7
この辺も>>2以降に入れとくと敷居下がるかな。

◆10日間無料体験の始め方の図説
http://thegoldenrings.web.fc2.com/how_to_play_lotro.html
http://sephrenia.cocolog-nifty.com/blog/2009/06/post-8ef2.html

◆エレギオンのクエスト日本語訳
http://thegoldenrings.web.fc2.com/index.html
977名も無き冒険者:2009/08/16(日) 22:06:49 ID:g579iSbh
>>974
入れさせてもらいますー

>>975
既存の質問スレ使用と経緯は荒れそうな気がするから
個人的には書かない方が良いと思うんだけどどうかね? >>ALL

>>976
それ1に入れちゃってもいいか
978名も無き冒険者:2009/08/17(月) 02:10:34 ID:MNOE+6KD
>>977
質問スレは新しく立ててもいい気がするね
古い情報が混じってるせいで混乱するかもしれない
経緯もなしでいいと思うよ、純粋にNAだけの情報を扱っていこう
979名も無き冒険者:2009/08/17(月) 09:43:55 ID:17frbbUf
個人サイトへの直リンクはまずくないか?
980名も無き冒険者:2009/08/17(月) 09:53:04 ID:24/uuL4Q
無許可でのっけるのは不味いなぁ。

多分ここ見てるだろうから、リンクOKならトップページにでも書いてくれんかねぇw
981名も無き冒険者:2009/08/17(月) 09:53:12 ID:dC1eSLmZ
>>978
質問スレは内容もほぼ共通だし、有用な情報も残ってるから再利用したほうがいいだろう
ちょうとスレタイにもJPって入ってないしな

荒らすような人間はもうどっかに移住して残ってないだろうよ。
そいつらにおびえてびくびくするのも変な話だし。
982名も無き冒険者:2009/08/17(月) 10:22:44 ID:+VKMAsxh
いや、、、こっち来てると思う。。。
983名も無き冒険者:2009/08/17(月) 11:22:19 ID:hbEsTsu7
21とか人多いな
銀行でNPCタゲができねー
AHみたいに二人にしてくれんか
984名も無き冒険者:2009/08/17(月) 11:22:22 ID:24/uuL4Q
再利用でもいいといえばいいんだが、ゲーム内容が結構変わってるので
結局「この部分は変わってますか?」という質問がきてしまって、
結局1から始めるのとほとんど変わらないんじゃないかという気がする。
なので、どうせなら1から始めるというのも一つの方法としては有りなんじゃないかな。

2ch的にはスレ再利用した方がいいのかもしれないが、
通しナンバーを継承するとどうしても「過去スレ」の内容と縁が切れず、
↑のような情報の混乱による迂遠な質問が残ってしまうからね。

まぁ、正直どっちでもいい、ってレベルの話ではあるのだけれど。
985名も無き冒険者:2009/08/17(月) 15:33:18 ID:FaXQ524q
近代ファンタジーの祖「指輪物語」(ロードオブザリング)を原作とするMMO。
しっかりとした世界観とソロプレイやライトゲーマーにも配慮されたバランスが特徴。
◆公式 http://www.lotro.com/
◆公式DB Lorebook http://lorebook.lotro.com/wiki/Lorebook_home
◆wiki http://www.lotro-wiki.com/
◆ニュース LotRO Life ttp://www.lotrolife.com/


10日間無料体験あり、日本人が割と集まってるのはElendilmir
/joinchannel JP でローマ字チャットできるユーザチャンネルに繋がる
◆日本語wiki http://lotro.gamedb.info/wiki/
◆10日間無料体験の始め方の図説
 http://thegoldenrings.web.fc2.com/how_to_play_lotro.html
 http://sephrenia.cocolog-nifty.com/blog/2009/06/post-8ef2.html
◆エレギオンのクエスト日本語訳
 http://thegoldenrings.web.fc2.com/index.html


◆前スレ→ 【LotRO】Lord of the Rings Online 1【NA】
 http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1236740555/
◆日本語版スレ→ http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1248996455/
◆FAQ >>1-10
986名も無き冒険者:2009/08/17(月) 15:47:37 ID:FaXQ524q
プレーヤーが増えた7/1からでもスレ使い切るまで一ヵ月半なんで、
本スレと質問スレを分けなくていいんでないかなと思う。
987名も無き冒険者:2009/08/17(月) 18:51:33 ID:FaXQ524q
議論も終わったみたいだし、とりあえず、立ててみるね。

>>979-980
情報を提供する記事を書いてくれてる人等だしダイジョブだろうと思うんでとりあえずリンクしちゃうね。
駄目だという明示は無いようだし、新規参入者への敷居が低くなることを優先してみます。
988名も無き冒険者:2009/08/17(月) 19:16:27 ID:FaXQ524q
次スレ。改行おかしくなってごめん。
【LotRO】Lord of the Rings Online 2【NA】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1250503012/
989名も無き冒険者:2009/08/17(月) 19:20:21 ID:TkVguaGT
>>988
乙乙
990名も無き冒険者:2009/08/17(月) 19:21:08 ID:TkVguaGT
あげちまった、すまん梅
991名も無き冒険者:2009/08/17(月) 22:51:46 ID:HpmHsEpa
産め
992名も無き冒険者:2009/08/18(火) 19:12:32 ID:YnoW1Dr8
ume
993名も無き冒険者:2009/08/18(火) 22:49:59 ID:2WMMddRa
994名も無き冒険者:2009/08/18(火) 23:13:05 ID:2WMMddRa
うめ
995名も無き冒険者:2009/08/18(火) 23:27:58 ID:6rbGoL/2
うめー
996名も無き冒険者:2009/08/18(火) 23:47:32 ID:2WMMddRa
うめうめ
997名も無き冒険者:2009/08/19(水) 00:08:48 ID:2vmb+yZV
埋め立て
998名も無き冒険者:2009/08/19(水) 01:29:07 ID:Slc5V16v
めう
999名も無き冒険者:2009/08/19(水) 01:41:42 ID:ftjnaSNx
ume
1000名も無き冒険者:2009/08/19(水) 02:30:42 ID:Slc5V16v
うむ
10011001
                                   ♪
       .○                     ♪
  .Λ    ▽  ∧∧∧  /|     _     ∩_∩
_/_\_ ||  =◎=◎= //  _/_\_ (´(ェ)` ヽ バ
 从‘ ー‘) .|| (^・ω・^)//\ \___/ (‘ ー‘ 从//
  ノ 司二フ  /\ v //  . | (| (‘ ー‘ 川   / ̄ ニ//O
 く./  |  .|| / ノ|つ9 |  | .(| ̄)个(\|  ノ つ/ ◎)  ∩∩
  /__|  || <__\ )\/   く/|ヽ> ミ 〜〜ヽ_ノ ♪('A`)
  ┗┗     ┛  ┗      ┛ ┗     ┛┛   c(_uノ
Mage  : おつかれさま♪
Fighter : 1000越えちまったぞ。
Archer : 大規模MMO板では現在1001の内容を募集してるよ。
Bard.  : 詳しくは自治スレに来てね。
Rabbit. : ボエー♪