【FEZ】ファンタジーアース ソーサラー総合スレ20

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名も無き冒険者
このスレは、FantasyEarthZeroのソーサラーについて、
テクニックやスキル考察、議論などを交わすスレッドです。

■関連サイト
【公式サイト 】 ttp://www.fezero.jp/
【FEWiki   】 ttp://fewiki.com/
【スキルシミュ...】 ttp://feskill.omiki.com/
【動画1   .】 ttp://www.nicovideo.jp/search/FEZ
【動画2   .】 ttp://search.zoome.jp/tag?q=FEZ
【動画3   .】 ttp://gavie.net/

■関連スレ
本スレ
ネットゲーム実況板(http://dubai.2ch.net/ogame/)内を Fa で検索してください
【FEZ】ファンタジーアース ウォリアー総合スレ19
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1235462564/
【FEZ】ファンタジーアース スカウト総合スレ18
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1235382398/
【笛に嫉妬】ファンタジーアース雷皿♂スレ18dead【FEZ】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1233192575/

■前スレ
【FEZ】ファンタジーアース ソーサラー総合スレ19
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1234411416/
2名も無き冒険者:2009/02/27(金) 02:36:26 ID:hlkNwncB
1乙
3名も無き冒険者:2009/02/27(金) 03:01:12 ID:ke8ZVIHn
>>1おつー
1キャラ目の両手少し放置して2キャラ目は火皿作ったんだけど遠距離攻撃が楽しすぎる
4名も無き冒険者:2009/02/27(金) 03:10:23 ID:0klEZrCG
いちょつ

>>3
火皿は近接職です(キリッ
5名も無き冒険者:2009/02/27(金) 03:44:33 ID:KhsQp9no
1おつ!
>>3
火皿は冗談抜きで近接職だぜ
6名も無き冒険者:2009/02/27(金) 03:47:54 ID:ko2EWQN4
>>1
撤退カレスをレイン解凍するカスはキャラデリしろ
味方の糞弓に今日も殺されます\(^O^)/
7名も無き冒険者:2009/02/27(金) 04:02:20 ID:ke8ZVIHn
けっこう近くにいないといけないのはわかるんだけど、攻撃!→炎が飛んで行くって感覚がとても気に入りました
なんせいっつも相手に飛び掛かるかその場で武器振り回してばかりだったもので
8名も無き冒険者:2009/02/27(金) 04:04:20 ID:Ss1yz6sl
か、可愛い。。。!
9名も無き冒険者:2009/02/27(金) 09:24:56 ID:fUw1lXx6
氷像つくりまくって調子に乗ってカレス発射予告したらジャベ食らって即乙った。
10名も無き冒険者:2009/02/27(金) 11:52:33 ID:zo+P1f6Y
2発のジャベがほぼ同時に着弾した
>>1
11名も無き冒険者:2009/02/27(金) 13:39:30 ID:EsEmKnle
火皿って肩凝るよな
12名も無き冒険者:2009/02/27(金) 16:38:34 ID:kLpNTw2B
>>7
結婚してください
13名も無き冒険者:2009/02/27(金) 17:20:02 ID:ke8ZVIHn
>>12
火皿♀で良ければ><
14名も無き冒険者:2009/02/27(金) 17:20:11 ID:ziVBDZhE
火皿ってどう?
レイン降らすの飽きてきたんだけど。
15名も無き冒険者:2009/02/27(金) 17:52:44 ID:l4e46EHe
弓がにくったらしくなる職
16名も無き冒険者:2009/02/27(金) 18:21:08 ID:B+N4CpnB
17名も無き冒険者:2009/02/27(金) 18:23:43 ID:sXAjXTDo
火ジャベであれ?て思う瞬間
ジャベヒット!片手いない?ヘル行こうかなぁー


レインでパリン

…ま、わざとじゃないだろ仕方ない






ん?最前列の片手ジャベったはずだけど………
18名も無き冒険者:2009/02/27(金) 18:59:52 ID:ejA/WzpS
雷始めようと思うんですけど参考になる動画ってありますか?
いまいちサンボルとかジャッジの連携考えた使い道がわからないです
19名も無き冒険者:2009/02/27(金) 19:02:21 ID:fUw1lXx6
意味もなくサンボルで粘着するだけでそいつ突っ込んでくるよ。
ただ粘着した奴のそばで死ぬとそいつ死体の上に座ってくる。

ソースは俺。
20名も無き冒険者:2009/02/27(金) 19:27:44 ID:kLpNTw2B
>>13
鯖と国指定してくれたらすっ飛んでいきます!!!!!!
21名も無き冒険者:2009/02/27(金) 21:01:12 ID:z6QFSbIh
連携というかサンボルは逃げる敵をフィッシングと、氷とバッスから味方の救出と、
ジャイの砲撃妨害くらいしかない。

ハイブリヲリだったらバッス→持ち替えでここぞとばかりにサンボルm9(^Д^)プギャー だぞ。
22名も無き冒険者:2009/02/27(金) 21:37:41 ID:Gb3r6wmH
>>18
ジャッジ←→さがってしゃがむ
をひたすら繰り返すの雷皿の正しい姿。
あとフリージングウェイブを取っておこう。
味方を盾にしよう。
これでデッドを抑えてスコアを伸ばせる。
23名も無き冒険者:2009/02/27(金) 21:56:30 ID:aR93055W
>>21
やられたわwww
24名も無き冒険者:2009/02/27(金) 21:59:11 ID:YtM4OhYM
実際、的確な場所を狙って運用するならお座りジャッジって有効だと思うんだけど何でそんな叩かれるのか分からない
25名も無き冒険者:2009/02/27(金) 22:02:35 ID:Gb3r6wmH
>>24
それが理解できないとしたら、お前に集団戦は向いていない。
26名も無き冒険者:2009/02/27(金) 22:04:28 ID:aR93055W
ジャッジしかやらないなら困るな。
27名も無き冒険者:2009/02/27(金) 22:05:35 ID:ufJkWLs5
平たく言えばダメージ受けずに自分だけうめぇするのが許せないって事さ
テメーが座っていられるのはいったい誰のおかげだ、ああん?と

まあおれはハイドしてるんですけどね
28名も無き冒険者:2009/02/27(金) 22:06:40 ID:lH5xIDwN
俺たちは前に出てハイリジェ飲んで金つぎ込んで戦ってるのに雷サラ♂許さない!!
29名も無き冒険者:2009/02/27(金) 22:32:04 ID:zo+P1f6Y
ヘルなら問題ないんだが、ジャッジ厨は小さいダメージでチャンス潰すからな
30名も無き冒険者:2009/02/27(金) 22:38:03 ID:sXAjXTDo
一言で言えば

雷皿に連携なんて無い
31名も無き冒険者:2009/02/27(金) 22:41:06 ID:fUw1lXx6
ぼっちの俺にぴったりですね!
32名も無き冒険者:2009/02/27(金) 23:17:25 ID:ke8ZVIHn
>>20
Dエルでお待ちしてます><

てか皿になって初めてエンダーのありがたさに気付きました
ビクンビクンかなり痛いです
33名も無き冒険者:2009/02/28(土) 01:43:33 ID:XLAX5Pzl
最近敵のステップをフォースブーンで取る皿に困っています
これは俺たちがどうせステップ硬直とれないんだろwwwwって思われてるからだろうか
34名も無き冒険者:2009/02/28(土) 01:58:35 ID:t0/z2C65
風皿は気にせず、こっちも硬直狙えばいいよ
ジャベに被せでもしたら罵ってしまえ
35名も無き冒険者:2009/02/28(土) 01:59:05 ID:A572InA2
仲間からみて火か雷かそもそもpwあまってんのかわかんないから
追撃や囲んでる場合は弓なりブーンでこかしてBOXのが確実性高いってことだと思う
均衡状態でもこかせられるクラスがつっこんでくるときって自軍の隙をつかれてるって場合が主だから
とりあえずこかせてとめるのも大切だしね
36名も無き冒険者:2009/02/28(土) 02:06:33 ID:XLAX5Pzl
いやその被る敵は主に片手か両手
貴重な片手のステップ硬直を被せられると腹立つわ
37名も無き冒険者:2009/02/28(土) 02:20:09 ID:A572InA2
それは想定外というかナンも考えてねえな風皿がw
38名も無き冒険者:2009/02/28(土) 02:30:37 ID:aYA7PUOu
サンボル精度高いやつは恐ろしいな
近寄れねぇ・・・・・・
39名も無き冒険者:2009/02/28(土) 02:45:15 ID:Pux9VCGy
サンボル精度がいくら高くてもPwしょぼダメでこかしてる以上
ハイリジェ飲まれてるだけでほぼ殺せなくなる。
ただ、サンボル粘着は相手の判断力を奪えるなw
40名も無き冒険者:2009/02/28(土) 02:55:35 ID:t0/z2C65
判断力奪うよりダメージ奪ったほうがいいのは確定的に明らか
41名も無き冒険者:2009/02/28(土) 02:57:38 ID:xiCTNgIx
殆どの場合で味方の邪魔してるからな。
ほんと崖や門から叩き落すくらいだぜ
42名も無き冒険者:2009/02/28(土) 03:15:24 ID:P0wQaNbf
サンボルは一本釣りスキルだろJK

サンボル→ジャベは、はんぱねー
43名も無き冒険者:2009/02/28(土) 05:30:25 ID:MVuqgGDC
ジャベ刺して、カメラ後ろにして味方の位置確認してから前に戻したときに
氷が既に消えているときがあって困る
ジャッジやカレス、スパークの相撃ち覚悟で撃ったジャベ氷が弓解凍されると萎える
44名も無き冒険者:2009/02/28(土) 12:11:30 ID:almM+GfO
45名も無き冒険者:2009/02/28(土) 12:38:38 ID:SWy+iaMz
真の風皿は空飛ぶんだぜ
46名も無き冒険者:2009/02/28(土) 13:24:08 ID:wPSFt5pB
>>44
風皿ハンパねぇな
いよかん様のメインキャラは氷かよw
47名も無き冒険者:2009/02/28(土) 17:05:16 ID:27tzG+Mc
なんでE鯖スレになってるんだよw
それともいよかんの人気は全鯖級なのか?
48名も無き冒険者:2009/02/28(土) 17:07:21 ID:rmNcqYc+
一時期そこらへんの板で晒されてたからな
FEZ歴半年もない俺でも何故か知ってる
49名も無き冒険者:2009/02/28(土) 17:33:26 ID:FU+cj2uQ
禿かんゼリーさんぱねーっす。
50名も無き冒険者:2009/02/28(土) 17:47:18 ID:MVuqgGDC
今のモルアンうけたwwww
裏放棄で中央攻めでキマ2発もらうとかwwwwww
51名も無き冒険者:2009/02/28(土) 17:48:06 ID:MVuqgGDC
ごめん盛大にごばった
52名も無き冒険者:2009/02/28(土) 20:34:52 ID:U7EPK25C
壷割って火皿にしようかと思うんだけど、フル前線でコストどの位余る?
それと、射程短いみたいだけどパワポって使う余裕あるん?
53名も無き冒険者:2009/02/28(土) 20:38:35 ID:QHMDbYAj
火だとパワポよりもハイリジェ。
後ろ気味に戦うとコストは持つ。
前気味に戦うと敵と味方の質次第でコストは尽きる。
54名も無き冒険者:2009/02/28(土) 20:40:15 ID:rK0k7cUt
ついさっきのV字フル前線で終盤コストなくなった。まぁ弾幕集中してたし無茶に突撃しすぎて2デッドもしてたが。
パワポは僻地でもないと使うことはないと思う。
55名も無き冒険者:2009/02/28(土) 20:40:19 ID:24KkPqa9
火皿詠唱3でサブウェポンにジャベ1とサンボル1取る予定なんだけどこれってどうなの?
片方に絞ってレベル上げた方が良いですかね?
56名も無き冒険者:2009/02/28(土) 20:42:52 ID:QHMDbYAj
仲間の役に立ちたかったらジャベ取っとけ。
こっちのほうが使用頻度が高いし、チャンスを作れる機会も多い。
敵に食いつかれた時は味方を信じろ。
戦争ってのは50人で勝てればいいもんだ。
57名も無き冒険者:2009/02/28(土) 20:43:57 ID:QHMDbYAj
サラはやっぱり詠唱3必須だろ。
パワーリジェネのpw回復+3と組み合わせれば一度の回復で20回復だったっけか。
58名も無き冒険者:2009/02/28(土) 20:46:02 ID:EOZstn1P
ジャベLv1の4秒凍結がどんな状況を引き起こすか想像できないなら量産型のジャベヘルライトでいいんじゃねーの
59名も無き冒険者:2009/02/28(土) 20:48:15 ID:QHMDbYAj
>>58
仲間の片手を殺しかねないよなw
60名も無き冒険者:2009/02/28(土) 20:56:59 ID:24KkPqa9
そうか…相手を転ばしてニヤニヤしたかったんだけど諦めようかな
ちなみにサブキャラだしエンチャも頑張る予定ないんだけどそれなら詠唱2で止めるのもあり?
61名も無き冒険者:2009/02/28(土) 21:02:15 ID:6W++0ctu
>>55
ジャベ1の時点でゴミ皿確定だからやめておけ。

VC僻地部隊で、仲間にジャベをバシバシいれられる氷皿がいるなら
火サンボルで逃げる敵を捕まえるのも有り。

前線ならジャベ3がベスト。
62名も無き冒険者:2009/02/28(土) 21:03:47 ID:wFFnrFtJ
ジャベ1とか工作だからやめろw
63名も無き冒険者:2009/02/28(土) 21:43:39 ID:IwJiViE2
ハイリジェがぶ飲みするよりライトから3つを状況によって使い分けるほうをすすめる
64名も無き冒険者:2009/03/01(日) 01:41:37 ID:91X4aLPz
エンチャ頑張らない宣言の時点でどうでもいい。
好きに遊ぶでいいんじゃないか?
65名も無き冒険者:2009/03/01(日) 01:48:57 ID:3S7XTklr
次案考えた
詠唱2ヘル2でジャベ3サンボル1は…ないか
素直に3色皿に振り直すことを考えるよ
66名も無き冒険者:2009/03/01(日) 01:57:50 ID:5WZ6XSF5
サンボルに固執しすぎだろww
67名も無き冒険者:2009/03/01(日) 02:04:36 ID:M79glRl3
きっと彼は以前サンボルで粘着されたんだよ・・・

詠唱、ヘル、ジャベの中でどれか一つ3にするならヘルかな
ヘル2とか超合金の片手に泣きそうになるぜ
68名も無き冒険者:2009/03/01(日) 02:10:10 ID:3S7XTklr
橋とか崖、オベの上に乗った敵を落としたり、逃げる敵を転倒させて味方に叩いてもらって
時々こっそりとジャベも刺して
あ、追撃ないなら自分でヘルしますね
みたいな地味な仕事をする皿になりたいんだw
69名も無き冒険者:2009/03/01(日) 02:12:22 ID:3S7XTklr
やっぱりヘル3は必要ですか
ジャベ3で射程が伸びるからそこはけっこう迷ってます

サンボル粘着されたことはないけど自分はしてみたいってのもあります^^
70名も無き冒険者:2009/03/01(日) 02:13:32 ID:tnV4evf3
ジャベ3以外だとスタンとりにいった片手が目測誤って死にかねんから最悪ないほうがいいくらい
いっそ詠唱1でいいんじゃねえのかw
71名も無き冒険者:2009/03/01(日) 02:20:58 ID:3S7XTklr
詠唱1はさすがに苦しいですw
72名も無き冒険者:2009/03/01(日) 02:22:41 ID:JE44VsEJ
詠唱1はやってみるとわかるがセルフスタン頻繁にやらなくちゃいけなくてストレスがマッハ
73名も無き冒険者:2009/03/01(日) 02:33:48 ID:HtJAyO+i
ヘル優先しないで無縁茶なら氷で良いかと。
74名も無き冒険者:2009/03/01(日) 02:46:12 ID:owS7pp5E
>>68みたいな皿が望みなら三色しかないと思うが。
氷への自己追撃はランスライトでおk。
単体相手ならヘルもランスライトもそこまで変わらないしな。
75名も無き冒険者:2009/03/01(日) 02:57:33 ID:ud6iLXjO
まあヘルいらないよな。pow効率わるすぎ。
ファイア5発のほうがスコアでる。
76名も無き冒険者:2009/03/01(日) 03:04:38 ID:5WZ6XSF5
三色皿って戦争は一人でやるものではないという考えを無視しようとして、結局どれも中途半端なことに飽きて火ジャベ皿か雷皿に落ち着くイメージ
77名も無き冒険者:2009/03/01(日) 03:50:04 ID:Jm5XyBOz
ジャベ雷皿で濱口した方がいいんじゃね?
78名も無き冒険者:2009/03/01(日) 08:53:46 ID:3s3EEG2S
そうやって私怨ですまそうとするからいつまで立っても叩かれるんですよ
老人さんw
79名も無き冒険者:2009/03/01(日) 08:54:07 ID:3s3EEG2S
誤爆したwごめん
80名も無き冒険者:2009/03/01(日) 10:56:21 ID:e1f8DPNO
普通にサンボルアイスボルトの火サラで良いと思うの
81名も無き冒険者:2009/03/01(日) 11:20:08 ID:oHTVUoEU
ジャベ無し皿とか皿の意義あんだろうか
それなら弓でいいんじゃない?
82名も無き冒険者:2009/03/01(日) 11:21:22 ID:zjse44+q
弓と火サラは全然違うだろ。
何を言ってるんだお前は
83名も無き冒険者:2009/03/01(日) 11:40:02 ID:e1f8DPNO
ジャベ1より遥かに良いに決まってるだろう
84名も無き冒険者:2009/03/01(日) 11:45:44 ID:AiCe19Mv
初心者の片道パニが増えたせいでハイドサーチたるいwと思ってるのは俺だけじゃないはずだ
85名も無き冒険者:2009/03/01(日) 12:22:48 ID:PNyxnmYI
この前、敵皿の付近をウロウロしてる敵ハイドが居て
こっちくるかなと見てたら皿へのレインの流れ弾食らっててワロタ
86名も無き冒険者:2009/03/01(日) 12:54:47 ID:xOr7gfKJ
氷で12kでたおー^q^
87名も無き冒険者:2009/03/01(日) 14:05:20 ID:91X4aLPz
おめw
次の目標は15kだなw
88名も無き冒険者:2009/03/01(日) 14:18:24 ID:3S7XTklr
いろいろ意見出してくれてありがとう
サンボル3もけっこうほしかったりするからヘルは捨てて3色皿にしますねw
89名も無き冒険者:2009/03/01(日) 14:44:27 ID:0pVcH48J
パニられても短がしっかり帰ったなら別になんとも思わないがパニった後バッスくらちゃってるような短カスだと損した気分になる
90名も無き冒険者:2009/03/01(日) 17:27:46 ID:xOr7gfKJ
・・・?
・・・
!?

ってかんじで氷で16kでてたお^q^
でも4デッドした
91名も無き冒険者:2009/03/01(日) 17:33:51 ID:tnV4evf3
同じHP200とかでパニられても普段はコストういたなくらいにしかおもわんが
ハイリジェとかレアステ硬直なんかに刺された日には頭がおかしくなりそうになるw
92名も無き冒険者:2009/03/01(日) 17:41:50 ID:K/02Eo/o
そういう楽が見えた瞬間を咎めるのがパニカスだと気づいた
やっぱ自分でやってみるもんだな
93名も無き冒険者:2009/03/01(日) 17:48:11 ID:tnV4evf3
あと弓もそうだな
うまいスカって甘えた瞬間をねらってくるね
94名も無き冒険者:2009/03/01(日) 18:18:07 ID:TBKtJPTR
3色だけどスコア出ないふざけんな
95名も無き冒険者:2009/03/01(日) 18:22:14 ID:k5WX6rGm
m9
96名も無き冒険者:2009/03/01(日) 18:48:05 ID:pzv09/nn
40記念にルナティックレイ欲しいんだけど3939何回ぐらいで貯まるかね?
97名も無き冒険者:2009/03/01(日) 18:55:40 ID:V4N81Z0I
>>91
でもそのままパニしてもステップで避けられる可能性があるから、当てるなら硬直に
ってなるとハイリジェ飲んでたりするんじゃん
98名も無き冒険者:2009/03/01(日) 19:00:38 ID:oiQ8kow6
>>96
計算しろ馬鹿
赤青2回セットで平均400P
20000/400=50
99名も無き冒険者:2009/03/01(日) 21:13:13 ID:PNyxnmYI
>>91
飲んだ瞬間目の前に赤いターゲットリングが出たときは、
ホラー映画で襲われるシーンみたいな感じがするw
100名も無き冒険者:2009/03/01(日) 21:22:47 ID:xOr7gfKJ
なんか火より氷のほうがたのしくなってきたぞ?
カレスぶっぱするだけでいいしスコアもでるし貢献もできる!
101名も無き冒険者:2009/03/01(日) 22:54:00 ID:AiCe19Mv
地形にもよるだろうけどライトの命中率ってどれくらいで及第点もらえる?
5割いくかどうかってところなんだが・・・
ここぞという時にヒットしなくてむずむずするぜ
102名も無き冒険者:2009/03/01(日) 22:59:42 ID:WL/GaV6S
まぁ’ほんとに’5割いってるなら十分に及第だと思うよ。
103名も無き冒険者:2009/03/01(日) 23:00:53 ID:xOr7gfKJ
相手が一方方向に動いてくれるならほとんどあたるけど半歩的動きされるとあたらんあたらん。
特にタイマンに近い状況で瀕死にするともう不規則ってレベルじゃないぐらいの動きしやがってあたるわけねーだろ糞って感じ。
さらにいうと敵がrootやスタンの状態でも地形が悪いとあたらないこともしばしば。

つまり俺noob^q^
104名も無き冒険者:2009/03/01(日) 23:01:32 ID:rIaueidf
一発撃ってはずれたら即あきらめるのが吉
105名も無き冒険者:2009/03/02(月) 00:29:26 ID:krNtoSqU
ヘルあてたりあいて鈍足ついてこっち追撃モードとかで
相手の行動が限定されてるならステップの硬直だのには10割で刺したいけど
普段の立ち回りで5割あたるなら上等ってか普通にいい方ですらあると思う
106名も無き冒険者:2009/03/02(月) 01:02:04 ID:x7+pAICJ
取りあえずジャベ当てられない皿はしね
107名も無き冒険者:2009/03/02(月) 01:06:13 ID:wOZ8hLp3
そう言ってやるなよ。
108名も無き冒険者:2009/03/02(月) 01:15:12 ID:h/EcXJ4Z
>>106
一度でも外したらキャラデリするハードモードですねわかります
109名も無き冒険者:2009/03/02(月) 02:15:08 ID:bNePZo5C
一人寄ってきたのでジャベ当てる
カバーに入ろうとした片手にジャベ当てる
さらにカバーに来た皿にジャベ当てる
俺は逃げる
110名も無き冒険者:2009/03/02(月) 02:18:11 ID:aLoQnWFz
速攻レインで一斉解凍されるんですね、わかります。

そして追いつかれて乙る。
111名も無き冒険者:2009/03/02(月) 02:57:54 ID:j4L8lzYB
ヘルあてても避けずにこっち向かってくる片手ってどうすればいいんだよぅ
112名も無き冒険者:2009/03/02(月) 03:07:39 ID:utPzXGgC
カウンターバッシュを食らわない間合いからヘル当てて即下がる。
または、IB当ててからライト・ランスなどで粘着。
つられて突出したらジャベ。
113名も無き冒険者:2009/03/02(月) 03:09:07 ID:krNtoSqU
それでお前がスタンから追撃くらって死んだら後ろちゃんと見ましょうって話で
片手がお前の仲間に皿にヘルだのなんだのくらったら相手がなんもみてないゴリラだっただけ
二人同時に死んだらそんな日もあるなと諦めるしかない
114名も無き冒険者:2009/03/02(月) 03:13:01 ID:1wJDOvRQ
ヘルなんてdot耐性みたいなもんだからな
115名も無き冒険者:2009/03/02(月) 04:52:47 ID:Nbih3dCj
火皿がスピアを打つのはキルのため、ランス打つのは削りのためでおk?
あとウェイブLV3・ライトLV2もちの火皿はここの住民的にはどう?
116名も無き冒険者:2009/03/02(月) 05:16:29 ID:yqNdFXA2
ウェイブはともかくスピアは有り得ないだろ・・・
そんなに貫通が欲しい場面ってなくね
ウェイブ火皿でも良いと思うけど、連携楽しめないからなあ・・・
ウェイブ使う場面になったらこけヘル撃って死ぬわ
117名も無き冒険者:2009/03/02(月) 05:45:37 ID:krNtoSqU
ヘルくらって逃げる奴の追撃やもろもろのトドメならライトが優秀すぎてスピアは微妙
ランスはHPUPとかで目測あやまってもフォローのきく削りもかねたキル狙いに加えて
危ない位置の氷への追撃に劣化ヘルとしてのランスライトができてグッドな感じ
ウェイブはウェイブもってたから助かったって場面がライトもっててよかった!ジャベもっててよかった!
って場面に比べて圧倒的に少ないからなんつーか微妙
そもそも火って氷とか雷にくらべて危険を背負って当てにいくって感じじゃないし
118名も無き冒険者:2009/03/02(月) 06:11:48 ID:tdYGxkau
確かに火皿の攻撃は手なりっていうか、当てられそうな相手を狙ってペシペシ当て続ける感じだもんな。
氷のrootは当てると効果的な場所や相手を選んでいかないと駄目だから
やり方によっては危険になる場面が多い気はする。
俺、氷の方が火よりデッド多いわw
敵方に切り込む動きも火より氷の方が多用してる気がするなぁ。

でも雷皿♂はあんまり死なないな。
スカフォの陰から美味しそうな集団にジャッジしてるだけだしw
119名も無き冒険者:2009/03/02(月) 06:21:30 ID:yqNdFXA2
氷は片手並みに常時先頭にいるからな
追いかける時も撤退時も常に敵の足止めできる位置にいないといけない
火は安全な時を見計らって攻撃するし
雷はサンボルサッカーに夢中になってる時くらいしか死なんわ
つーか、死ぬ時ってレインで逃げ遅れて捕まるのが多いしウェイブ微妙すぎる
120名も無き冒険者:2009/03/02(月) 07:09:27 ID:VXiL0L2K
俺だとスピアとウェイブの選択はまずないなー
鉄板のジャベ火かサンボル3アイスボルト2型だろ・・・・
121名も無き冒険者:2009/03/02(月) 07:10:08 ID:jhvP8ppP
>>111
片手の立場としては凍結→ヘル解凍→硬直にスラム移動→バッシュの選択肢を狙う場合もある。
距離置いてるから安全ってわけじゃなくて、状況次第ではブッ飛んでくる奴もいるから撃てるかどうか
判断してから撃つ癖を付けるしかないだろうな。

>>119
自分の場合は、先頭っていうか最前列サイド側が立ち位置だなぁ。
敵ハイドと位置被るからサーチしやすいし、中央側に氷作ればフリーで動けるし。
切り込みは片手で慣れてるから楽だけど、撤退時は味方にトゥルー連打解凍とかされると死ねるな。
122名も無き冒険者:2009/03/02(月) 10:18:47 ID:pukMiZzu
ジャベの話でてるから質問
皆ってちゃんと、相手に追撃できる状態かどうかを確認してジャベ挿してるのん?
俺はとりあえず硬直見つけたらジャベ!ってしてるから罠氷がおおすぐる・・・
123名も無き冒険者:2009/03/02(月) 10:27:03 ID:kLQRWzaf
>>122
見ておいた方がいい
ジャベ火皿なら自分でヘルあるからいいかもしれないがあまり美味しくないと思う
IB使ってくと幸せかも
124名も無き冒険者:2009/03/02(月) 10:29:00 ID:YVshEAVq
とりあえずジャベして孤立してたらランスかIB入れてるわ
125名も無き冒険者:2009/03/02(月) 10:38:11 ID:VXiL0L2K
>>122
そこまで気にしてるなら硬直取りをジャベとIBで使い分けるのがいいかと。
俺は罠氷作ったら即解凍余裕ですけど。
126名も無き冒険者:2009/03/02(月) 11:40:06 ID:Sna41WbW
詠唱1で前線でるとひどい目にあうぞw
きれてちょっと下がって再詠唱ってときにイーグルまとめてくらって死んだりとかw
こないだ詠唱2と思われる皿にイーグル6発入れてキルったときはワロタw
詠唱中だけで4〜5発入ったと思う
127名も無き冒険者:2009/03/02(月) 12:51:02 ID:QDrhjjuk
ジャベランスライトはやっぱり良いと思う
128名も無き冒険者:2009/03/02(月) 13:07:08 ID:36WjfSvz
詠唱1は持続時間短すぎてストレスがマッハ
129名も無き冒険者:2009/03/02(月) 13:09:03 ID:qeqJc9Ex
>>122
もう味方が信じられなくなって火雷にして鈍足ばら撒いてる。
耐性もないし上書き出来るし。
130名も無き冒険者:2009/03/02(月) 13:11:56 ID:KhWAHCzP
詠唱の1秒の違いは大きいからな。3以外は使いたくないわ
131名も無き冒険者:2009/03/02(月) 13:39:24 ID:RBjsxOmL
聞いてくれ

火皿ランカーの動画みてて、あまりにもジャベ2型が多くてびびったんだ。
サンボル型もちらほらいるし…

雷皿ランカーもスタンにスピア3連発上等で、敵に逃げられてヘルヘビ涙目な糞皿だったし


まあ昨日見た動画が酷すぎたってのはあるけど、ジャベ2型の火皿はガチで多い。
スレ的にはジャベ3必須って流れだけど、実際2でもよくねーかと思った昨日であった。

というわけで今日帰ったら早速壷割るお!
132名も無き冒険者:2009/03/02(月) 13:49:40 ID:vd5hBnC4
ジャベ2の奴は部隊に入ってて周囲に常に分かってる奴がいるようなとこが多い
ソロではやめとけ
133名も無き冒険者:2009/03/02(月) 14:22:25 ID:13qWTPg1
ジャベ→ランスライトが定番みたいだけど、スピアライトは無しなんですか?
134名も無き冒険者:2009/03/02(月) 14:40:37 ID:tdYGxkau
スピアライトなんか相手が他に意識行ってて
ステップし忘れてるときでもないと当たらないじゃん。
135名も無き冒険者:2009/03/02(月) 15:22:48 ID:ze1xRKMb
6秒と8秒の違いは保険があるかどうか、ってだけだよ。
野良ならその保険分で死活が分かれたりするから、野良メインなら3が基本になると思う。
PTで動くなら保険の必要性がかなり薄いから、2でも構わない感じがする。

周囲の環境次第って感じだな。
136名も無き冒険者:2009/03/02(月) 15:28:05 ID:kfChiwOY
スピアは発生早い分ライト追撃が当てにくいぞ
137名も無き冒険者:2009/03/02(月) 15:45:53 ID:13qWTPg1
そうなのか。ありがとう
138名も無き冒険者:2009/03/02(月) 16:57:43 ID:7u8FV9P2
スピアライト≦ボルトライト
倒せるときや踏み込めないとき以外はアイスボルトのがいい
139名も無き冒険者:2009/03/02(月) 17:03:29 ID:VXiL0L2K
ボルトライトも確か確定じゃないよね。
あれはボルトの射程が中級より若干短いから繋がりにくいのかな
140名も無き冒険者:2009/03/02(月) 17:07:42 ID:7u8FV9P2
そもそもスピアやランスも最大射程でも確定じゃない

どれも「ほぼ確定」なだけで100%じゃないしな
141名も無き冒険者:2009/03/02(月) 17:36:05 ID:SjDLC8J+
むしろステップされたら次のライト確定じゃなかったっけか?
最大射程で後ろに歩き移動されると当たらなかったはずだと思う。
ボルトライトは鈍足がつくのとボルトの射程が元々短いのもあって
当てやすいと思う、
142名も無き冒険者:2009/03/02(月) 17:43:24 ID:7u8FV9P2
ランススピアくらったあとステップ入力したらライト確定だな
143名も無き冒険者:2009/03/02(月) 17:46:35 ID:RBjsxOmL
>>132>>135
主戦場だと、6秒以上残ってる氷は、敵陣奥に出来た罠氷ぐらいかなーって思うんだけど、認識間違ってるんかな?

あと3人ぐらいに反対されたら壷封印しまつね><
144名も無き冒険者:2009/03/02(月) 20:25:28 ID:B7nQ2iuZ
みんな片手待ちするような良戦場で6秒だと余計に周りに嫌に思われるぞ
あとジャベ2だと射程も短いからジャベ距離で打ち負けそう
145名も無き冒険者:2009/03/02(月) 22:05:12 ID:ETHWcGaf
ヘルでもIBでも発動から着弾まで1〜2秒かかるのに6秒じゃ、待ち時間が短すぎる。
バッスだって間に合わない時も出てくるだろ。
そもそもジャベ2にした分は何処に補填するのだ
146名も無き冒険者:2009/03/02(月) 22:17:54 ID:lLwHByR8
まず着弾確認、凍結ログ流しに1秒
片手がログ確認に1秒(2秒経過)

ここはでは仕方ないとしよう
その後は片手が歩いて氷に近づく訳だが
ジャベ最大射程は280
バッシュ射程は87
距離は193(1秒で歩ける距離は60)
つまり自分と同ラインに居た片手は最短で3.2秒(5.2秒経過)で到着する
バッシュあたり判定発生の0.16秒(5.36秒経過)

ステップでウェイブ回避や到着するまで回避行動を取ったら氷は解ける
接待プレイ前提で最初の氷確認の時間を限りなく0に出来ない限り現実的じゃないな
147名も無き冒険者:2009/03/02(月) 22:44:28 ID:YVshEAVq
主戦にくるとどいつに狙いを絞っていいのかわからず混乱して結局硬直逃すしレインくらいまくってなにもできずに下がるし
なんか何も考えずに敵皿一匹だけみてスキルつかったらジャベってたあのころのほうがよかったきがする
148名も無き冒険者:2009/03/03(火) 00:38:33 ID:nSG8oAZn
>>144>>145>>146
反対3票なんでとりあえずジャベ3詠唱2のままでいきますわ。

>>145
ジャベ2でいいならライト3詠唱3で幸せになれる
149名も無き冒険者:2009/03/03(火) 01:20:03 ID:uXa3YErQ
ジャベ2とライト3・・・どう見てもライトいらねえw
150名も無き冒険者:2009/03/03(火) 01:54:40 ID:RoBxdCb/
ハイエナマンしたいんです
151名も無き冒険者:2009/03/03(火) 02:28:59 ID:VlY/jsFS
雷皿で4.5K出した\(^o^)/オワタ
152名も無き冒険者:2009/03/03(火) 04:16:20 ID:8p5JvOWX
サンボルもライトも全然当たんね\(^o^)/オワタ
153名も無き冒険者:2009/03/03(火) 09:31:43 ID:hGfxu55K
スッテプ硬直ささんね\(^o^)/オワタ
154名も無き冒険者:2009/03/03(火) 11:20:14 ID:TSeAb1Ra
0.5秒しか違わないからバッシュ2でもよくね?と言ってる様なもの
155名も無き冒険者:2009/03/03(火) 11:35:53 ID:mwZ5X1Z3
まーでもスコア厨するならジャベ2だなw
好きにすればいいよ。
156名も無き冒険者:2009/03/03(火) 12:37:47 ID:q49wcJ0N
>>154
良いけど他に取るものあるのか?w
157名も無き冒険者:2009/03/03(火) 12:49:09 ID:33tco/9r
バッシュ1ヘビスマ3クランブル3
158名も無き冒険者:2009/03/03(火) 17:36:17 ID:OFuIil+9
バッシュ1とか酷い嫌がらせだな
159名も無き冒険者:2009/03/03(火) 18:09:04 ID:zesKwTGF
ジャベ2するぐらいならランスかサンボルでキルとっとけ。
160名も無き冒険者:2009/03/03(火) 20:16:14 ID:SVbH2xbD
久々復帰したんだけど、
火皿フルエンチャでスコア7k 0k4d
自分のゴミっぷりに泣いた・・・
161名も無き冒険者:2009/03/03(火) 20:19:29 ID:mwZ5X1Z3
久しぶりにやったらそんなモンじゃね?w
162名も無き冒険者:2009/03/03(火) 21:10:26 ID:RoBxdCb/
まあ常に戦争してる俺でもフルエンチャでそんぐらいだな。デッドが2少ないぐらいで
163名も無き冒険者:2009/03/03(火) 22:38:15 ID:R9VFCIz9
それはちょっと残念すぎる
164名も無き冒険者:2009/03/04(水) 00:17:18 ID:7Er+hGbO
毎日やってても全然スコア変化変わらなくて、ブランクおいても全く変化なかったらそれはそれで虚しい
165名も無き冒険者:2009/03/04(水) 00:27:09 ID:Ik7gq8WM
>>164
毎回同じ動きと考え方じゃ虚しい以前にただの作業ゲーと変わんない
変える為にどうしたらいいか考える方が余程重要な希ガス
166名も無き冒険者:2009/03/04(水) 01:04:06 ID:LvUTi0Da
結局クリゲーにどくされすぎていたんだよ・・・
167名も無き冒険者:2009/03/04(水) 01:43:06 ID:VHjdZGS8
火皿で野良戦争だと平均20k近く出るんだけど
部隊で行動すると極端にスコア下がるのはどうしてだ・・・?
168名も無き冒険者:2009/03/04(水) 01:45:07 ID:W1cmyTOB
連携やら部隊の人と行動しなきゃって意識してるからじゃないか
169名も無き冒険者:2009/03/04(水) 01:51:25 ID:6R3pNrYD
勝利へ貢献するとスコア下がるからだろ
普段スコア厨の行動してんだよ
170名も無き冒険者:2009/03/04(水) 01:58:58 ID:5yUZhsZI
むしろスコア厨じゃないプレイヤーなんているの?
171名も無き冒険者:2009/03/04(水) 02:20:45 ID:fgdb7KSk
味方と一緒にやると狙って当てるゲームから囲んで殺すゲームに変わる
相手にPot使わせずに殺しきる場面が多いからどうしてもスコア自体は下がる
172名も無き冒険者:2009/03/04(水) 02:48:20 ID:VN92ZvS4
嫌がらせプレイスタイルに特化してますが何か?

ハイブリオリ持ち替えにサンボルとかマジ鬼畜だよな。
173名も無き冒険者:2009/03/04(水) 02:56:23 ID:PTrB3aEi
とりあえずキルかせぎたいっていったら
どんなスタイルになるの?
174名も無き冒険者:2009/03/04(水) 03:51:57 ID:7OiUbYiZ
エターナルフォースブリザード使うといいよ
175名も無き冒険者:2009/03/04(水) 04:10:11 ID:4cck8zhC
何か死なない動きを意識してから、デッド減って、スコア伸びた気がするが、
味方を犠牲にしてる気がする。
具体的には、
・バッシュされた味方を襲う敵に濱口ヘル(スパーク)
・弓を避けるのに、おりを盾に(一歩下がり目
・マップ見て、押せそうな場所(優勢戦場)へ移動
・やばくなったらがん逃げ
うまい人ってやっぱ、こういうの普通なもんなのかな?

ちなみに自分フルエンハイで平均11kのnoobなんだけど、
教えてエロい人
176名も無き冒険者:2009/03/04(水) 05:40:50 ID:bxf0B2Al
うまい人っていうか、スコア厨スタイルって意味ならまあそんなモンだよ。
よく言われてるけど、味方との協力重視とスコア重視のプレイは別物だからね。

ちなみに盾にするのに一番向いてるのはヲリなんかじゃなくて、同職の皿。
前に出てる皿は敵のどの職からも狙われるし注目されるんで、
その少し後ろにいる自分に攻撃がくる率格段に下がる。
前の皿を狙う敵の硬直に中級合わせたり、前の皿がジャベられたら
そのまま下がってrootした味方皿に敵が食いつきやすくして、
食うところにヘルや中級、スパークで追加得点。

スコア厨スタイルでいくなら冗談抜きで火皿18k平均以上は目指してくれw
177名も無き冒険者:2009/03/04(水) 06:49:43 ID:4GUwmQd4
>>176
まあ確かにスコア厨やるなら本当に平均18kくらい出してほしいよなぁ
でも実際火皿で平均18k取れるやつなんてほんとに少ないわけですが
178名も無き冒険者:2009/03/04(水) 07:12:28 ID:T0M/zNeo
昨日ステータスの平均与ダメみたら18kだったわ
最近作った火皿でLV35までジャベ無しサンボル型でやってるからなのだろうか
ジャベだと迷う場面でもランスだと躊躇なく撃ってるのが大きい気がするが
気をつけててもたまにジャベと被って申し訳なくなるんだよな…
179名も無き冒険者:2009/03/04(水) 08:05:10 ID:2k9GrMqc
雷皿おもしろいぞ
3ヒットしたときのシャシャシャってのがたまらないな
180名も無き冒険者:2009/03/04(水) 08:14:05 ID:8fVomo7i
ダガーの橋の上で8人くらいに3HITしたときとかな
181名も無き冒険者:2009/03/04(水) 10:18:40 ID:4KCVYg/f
>>172
複数巻き込みヘル狙って前に出てる味方火皿にも嫌がらせしてるんだな
雷はその更に後ろの塊を狙うもんだ
182名も無き冒険者:2009/03/04(水) 10:23:51 ID:8fVomo7i
その雷と火を俺が横からジャッジメント!
183名も無き冒険者:2009/03/04(水) 10:27:40 ID:4KCVYg/f
>>170
国の勝利の為にネズミ処理いったり
警戒ナイトしない奴なんだろうな
1v1の対戦ゲームしてたほうがいいよ
もしくはバンクから出て来ないで欲しい
50vs50のゲームなんではっきり言って邪魔
どうせ中央僻地の何が悪いの?とか言ってるんだろ?
184名も無き冒険者:2009/03/04(水) 11:57:28 ID:2g4724kw
中央0もどうかと思うが。
3人くらいなら行っていいと思う。
185名も無き冒険者:2009/03/04(水) 12:19:16 ID:K8VW3rH8
僻地側キプまで押されてるのに釣られないでとか言っちゃう軍死とかいるよな
186名も無き冒険者:2009/03/04(水) 12:21:36 ID:XULghcGQ
まあそれが押し返せる頃には主戦場壊滅してるのが殆どなわけだ。
187名も無き冒険者:2009/03/04(水) 12:27:01 ID:pqKQw+rM
中央がら空きだとキプ襲撃やジャイ砲撃余裕でしたになるからな

クリも確保できるとおいしいし

だが大人数はいらないし奥までせめんなカス
188名も無き冒険者:2009/03/04(水) 12:31:50 ID:Vl6yxo74
>>178
冗談抜きで、火でそれだけ出せるなら十分トップクラスだと思う。

俺には平均15k、キル6、デッド0.9くらいが限界だったわ。
189名も無き冒険者:2009/03/04(水) 12:39:01 ID:XULghcGQ
>>178
アイスボルトおすすめ。
190名も無き冒険者:2009/03/04(水) 14:48:33 ID:0h7bQYNf
>>187
φ中央なんてせっかく3人くらいの待ちガイルでまったり領域確保してるのに、
奥まで攻め込む馬鹿が大量に敵釣ってきて領域取られたりするからなぁ
191名も無き冒険者:2009/03/04(水) 15:48:46 ID:iY66XyuX
>>183
でも皿が1人行ってもネズミ退治が勤まるか?
ストスママラソンに3人も釣られることもないし両手1体でいいよ
192名も無き冒険者:2009/03/04(水) 15:50:08 ID:aSZgvta/
釣れたなら主戦場人数勝ちできるからいいんじゃない?
そーゆー問題じゃないのかな
193名も無き冒険者:2009/03/04(水) 15:58:45 ID:2zkRW0oR
氷でカレスばっかりしてたら火になったときなにしたらいいのかわからなくってフル前線7k余裕でした^q^
194名も無き冒険者:2009/03/04(水) 16:47:22 ID:pqKQw+rM
>>191
そうやって皿だからって言い訳してネズミ放置するんですねわかります


自分が近くて誰も向かってなかったら時間稼ぎにでも行けよ

あきらかに純弓より皿のが役に立つから弓の事気遣って向かってくださいね^^
195名も無き冒険者:2009/03/04(水) 17:10:04 ID:fYSdf0Ki
そうムキになんなよ
熱くなるのは敵の尻燃やすときだけにしてくれ
196名も無き冒険者:2009/03/04(水) 18:10:45 ID:LvUTi0Da
きっと誰か処理に向かうだろう。じゃなくて率先して自分から行きましょうっていうアレだな。
197名も無き冒険者:2009/03/04(水) 20:33:17 ID:yWlCJPRW
火皿初心者なんだけど、フル前線しようとするといつもコストが切れてしまう…

回復のために下がる時間も多くて、初動オベと前線クリ建築して2キル2デッド7kくらいが平均なんだが、まず何から気をつければいいのかな?
パワポ系はほとんど使ってない
198名も無き冒険者:2009/03/04(水) 20:39:39 ID:wfqCPpQg
まずハイリジェエンチャの有無を聞こうか
199名も無き冒険者:2009/03/04(水) 20:48:19 ID:yWlCJPRW
フルエンハイしてます。
所属はF鯖で弾幕は薄いことも多いものの、ジャベカレスにやられてる感じ。
200名も無き冒険者:2009/03/04(水) 20:58:12 ID:JvJA/p85
もっと敵を見ること
敵を見てればほとんどのカレスはよけられるし、ジャッジも1HITにできるし、レインも結構避けられるようになる
すると無駄なダメージを減らすことができる=コストが保つようになる
201名も無き冒険者:2009/03/04(水) 20:58:37 ID:2zkRW0oR
カレスは見えてたらステップでよける。ジャベはあんまり敵皿が多い場所かマークされてるなって時にスキルあんまりつかわないほうがいい。
コストは瞬間回復系を極力つかわないようにすればあんまり切れない。 はず。
202名も無き冒険者:2009/03/04(水) 21:27:38 ID:3RgLgANR
HP800あたりからハイリジェを使う
ジャベはせいぜい2連打までに抑えてPWを管理
罠氷ならランスライトで割るのもあり
ヘルに固執しないように

火皿は被ダメにびびったらスコアのびにくいから常にHPに余裕もたせるぐらいで
203名も無き冒険者:2009/03/04(水) 22:51:15 ID:VnxPD/l+
雷皿なんて適当にジャッジ落としてりゃどうにかなんだろwwwwwwwwwwwwって思ってたけど意外と難しいな
死角から得意げにジャッジして90ダメージが1つしか出なかった時とか悲しくてたまらん
204名も無き冒険者:2009/03/04(水) 22:59:37 ID:/emPQJkU
今雷皿で23k出したんだが
初心者卒業してもいいよね?
205名も無き冒険者:2009/03/04(水) 23:02:05 ID:zVHGQisf
23k程度ならすぐ出るだろ
つかそんな事言ってる内はずっと初心者だよ
206名も無き冒険者:2009/03/04(水) 23:05:13 ID:XULghcGQ
その考え自体が初心者なので
そのままではきっと永遠に初心者卒業出来ないです。
207名も無き冒険者:2009/03/04(水) 23:05:55 ID:2jBvSHae
>>204
鯖どこよ?
弾幕の無い鯖なら余裕でいくわw
208名も無き冒険者:2009/03/04(水) 23:19:55 ID:IPsFmUAR
サンボルをマスターしてこそ雷皿なんだよ。
ジャッジしか使えない奴はお座りジャッジャー初歩も脱出できてない。
209名も無き冒険者:2009/03/04(水) 23:34:03 ID:V0qtZS5A
キルが6以上でデスが1以下なら味方の役にはたってるんじゃないの?
210名も無き冒険者:2009/03/05(木) 00:48:31 ID:/PdIrPTP
>>176
スコア厨できるのは、味方がイケイケ、かつ信用できる場合でしょ
どんな戦場でも、スコア厨できる人いたら教えて欲しいわw
211名も無き冒険者:2009/03/05(木) 00:53:23 ID:gy9eApIP
>>210
別に俺どんな戦場でもスコア厨できるぞ。
てか味方がイケイケとか信用できるとか関係ないスからw
スコア厨プレイは押されてるくらいの方がしやすいよ。
212名も無き冒険者:2009/03/05(木) 01:22:48 ID:caV7iSNw
>>194
俺の国では近くに誰も居ない時は別だが
皿でねずみ退治に行くと191のような事を軍チャで言われて怒られるのだが・・
213名も無き冒険者:2009/03/05(木) 01:29:55 ID:/PdIrPTP
>>211
敵のヲリが調子づいて飛んでくる中、引きながらどうやってスコア厨するのか是非
均等な戦場で…、つーのは今のご時世マイノリティだから例外として

18000とか動画で見たいわ
214名も無き冒険者:2009/03/05(木) 01:36:17 ID:xkghwRnu
今A鯖でLv20からフル前線の火皿やってみてるが
平均16300ダメ 4.5kill 1.2deadくらいで落ち着いてきた
ライトがないんでキル逃して泣くシーンが多い
エンチャ有、ハイリジェは切り札的に使ってる(一戦平均2本使用くらい)

どういうスタイルすればPC与ダメ伸びやすいんだろ
やっぱヘル主体なんだろうか
215名も無き冒険者:2009/03/05(木) 01:38:59 ID:sVPaSU5q
火雷なら引いてる時も安全圏からサンボルしてりゃ勝手にスコア出る。
後は知らん。
216名も無き冒険者:2009/03/05(木) 02:13:21 ID:EuOZnViV
>>211
雷皿さま乙
217名も無き冒険者:2009/03/05(木) 02:26:52 ID:gy9eApIP
>>213
是非もなにも、普通にスコア厨するだけだよw
火ジャベより火サンボルだな。スコア厨的にはライトも大事。

確かニコ動のぴろむ動画で劣勢戦場の火皿動画あったっしょ。
あいつはうまいから単なるスコア厨じゃない動きだけど、
基本の方向性はあんな感じだよ。
218名も無き冒険者:2009/03/05(木) 02:29:36 ID:xkghwRnu
火のサブにサンボルか・・・
ジャベの利便性に惹かれて考えもしなかった案だが
火雷実際使ってみた感想とかぜひ聞いてみたい
219名も無き冒険者:2009/03/05(木) 02:39:19 ID:gy9eApIP
>>218
どんな戦場でも強いしどんな場面でもやれることあるし
使用スキルに悩まなくていいしジャベ火よりも防御も厚くて最強職。スコアうまー。

ただしジャベ持ちがたくさんいるからこそ強い職として存在できる寄生虫。
ジャベ持ち少なくなったら皿という職全体が持つプレッシャーが落ちて、
気にせず攻め込まれること多くなるだろうから叩いておくべきw
220名も無き冒険者:2009/03/05(木) 02:43:03 ID:xkghwRnu
ありがとう、壷を買う踏ん切りが付きそうだ

最大限味方に合わせながらだが
スコア厨プレイしてる身としてはスコアうまーは魅力的だ
氷持ちと一緒に行動すると美味しそうだな、うん

壷買ってくるおおおおお
221名も無き冒険者:2009/03/05(木) 02:44:42 ID:xkghwRnu
すまん、スキル取得でちょっと考えてみたんだが

詠唱3 ヘル3 サンボル3 アイス2 完成35

これが火サンボル型のベストだろうか?
222名も無き冒険者:2009/03/05(木) 02:49:39 ID:fBjC5Ti8
サンボル減らしてもジャベ3取れるわけじゃないし、スピアも別にいらないし、それでいいんじゃね
223名も無き冒険者:2009/03/05(木) 02:49:56 ID:YmfRPT3J
人に迷惑かけないなら、多少寄生気味にスコア厨プレイしたって別に構わんのだけど
氷をサンボル割りしてるような奴を見ると即キック投票する俺みたいなのもいるから気をつけて
224名も無き冒険者:2009/03/05(木) 03:02:43 ID:xkghwRnu
了解、アドバイスありんす
さすがに氷にサンボルなんて高等技術は
精神的プレッシャーに耐えられないから大丈夫
慣れるまで苦労しそうだががんばってみるお
225名も無き冒険者:2009/03/05(木) 03:17:57 ID:Tc8lx0f3
バッシュにサンボルかました俺がいるから安心しろ
サンボルの使い処なんて数えるほどしかないし
ヘル持ちなら「氷ないんすか^^;」とか言われるからジャベにしとけ
226名も無き冒険者:2009/03/05(木) 04:22:59 ID:nywt59e1
ミッションクエの杖ってもう作った?つーか作れるのあれ?
また3%ってオチじゃないよな?
つーか捨て垢でエルにキャラ作って偽武器取るまでがまずめんどくさいんだが・・・
227名も無き冒険者:2009/03/05(木) 04:26:05 ID:nywt59e1
>>223
すまん、アークとかでがけ際に氷があったらサンボルで落っことしてるわw
228名も無き冒険者:2009/03/05(木) 04:26:15 ID:JuNo0K00
俺もさっき濱口追い払おうとしてスタンにサンボル見事に命中でしたごめんなさい
229名も無き冒険者:2009/03/05(木) 04:29:25 ID:sVPaSU5q
部隊単位で動いてりゃサンボルの使い道は腐る程あるぜ。
230名も無き冒険者:2009/03/05(木) 05:15:32 ID:zzpn8KKY
腐るほどは無い。
ガン逃げし始めた敵を一人だけ追う手間を省いて
ぬっ殺す事ができるくらい。

231名も無き冒険者:2009/03/05(木) 07:53:26 ID:806V2LWA
乙字マップ崖上で氷った敵を崖下へ落とせばバッシュより確殺できると思ってサンボルで落としたら
バッシュ行こうとしてた片手がFOしてたからサンボルの使用は気をつけるんだw
232名も無き冒険者:2009/03/05(木) 08:47:03 ID:ldruneoa
       _▲_
       †('A` ∩_ おいらをどこかのスレに連れてって!
      /ヽ   〈/\ お別れの時にはお土産を持たせてね!
     /| ̄ ̄ ̄|.\/
       | .モツ煮..|/
        ̄ ̄ ̄
現在の所持品:サモンアタックR、サモンアタックR、サモンアタックR、サモンアタックR、サモンアタックR、
サモンアタックR、サモンアタックR、サモンアタックR、黒武器、サモンアタックR、サモンアタックR、
サモンアタックR、サモンアタックR、サモンアタックR、サモンアタックR、サモンアタックR、サモンアタックR、
蒲公英の結晶石、サモンアタックR、
233名も無き冒険者:2009/03/05(木) 14:10:51 ID:yVdzcC8j
最近、スタンやその奥の敵にヘルを撃つための、こけヘル練習してるんだけど、上手くこけれないことが多い。
ステップ連打でこけるのか、それともジャンプもしたほうがいいのかね?
234名も無き冒険者:2009/03/05(木) 14:22:55 ID:3g66PgoY
ジャンプしてこけれなかったらまず着地狙われて乙るし恥ずかしいじゃないか
235名も無き冒険者:2009/03/05(木) 14:30:26 ID:lAZFWczE
>>233
瞬間的に痛くない攻撃を見つけて、見てステップで当たりに行く。
主にレイン、たまにトゥルー、レイド、スパーク、まれに耐性持ってるときのバッシュとか。

ってかなんかそもそも、こけヘルを練習するってのが根本的に間違ってる気がする。
有効にヘルをあてる為の練習ってのが本来の目的だろ?
うんでたまたまその瞬間は無敵時間で確実に撃った方が良い状況だからわざとに狙ってこける。

まわりをもっとよく見て、今どういう状況か考えられるようになった方が良いぜ。
236名も無き冒険者:2009/03/05(木) 15:08:30 ID:Yq7Kae2E
的確すぎるつっこみすぎてションベン漏らした
237名も無き冒険者:2009/03/05(木) 15:31:41 ID:gy9eApIP
てか、コケて起き上がってヘルまでの長い時間をかけて
有効なヘル撃つほうが、普通にヘル当てるより難しいだろw

たまたまコケたときに当てられそうな相手がいたら撃つ程度のモンだよw
238名も無き冒険者:2009/03/05(木) 15:35:09 ID:wSiLZH0h
コケヘルは狙うものだよ

>>233
前ステップ連打すれば敵弓が喜んでトゥルルやら撃ってくれてそれでこけれないか?
239名も無き冒険者:2009/03/05(木) 15:36:16 ID:XyenXm59
カウンターで逃げ遅れが確実なときも狙う
ヘビスマでも一撃耐えられたらこけヘル狙えるし
240名も無き冒険者:2009/03/05(木) 18:10:15 ID:MxK7n6qN
逃げ遅れ確定限定だがそれは俺もやるな
群がるヲリ5人ぐらいまとめて焼くと死んでもざまあwwwって気分になれる
241名も無き冒険者:2009/03/05(木) 19:09:18 ID:32ZvE6re
俺が華麗にめくりスマでしとめてやんよ。
242名も無き冒険者:2009/03/05(木) 19:10:33 ID:sVPaSU5q
ヲリが5人も群がるとか
2.3人はただのアホじゃねーか。
243名も無き冒険者:2009/03/05(木) 19:30:03 ID:vtuv769i
みんなスコア稼ぎに夢中だからなw
244名も無き冒険者:2009/03/05(木) 19:36:07 ID:nywt59e1
火皿が前出てきてこけたら中の下↑のウォリなら
こけへル警戒して射程外離れるか避けておわり。おまけに硬直にはまずジャベ刺されるだろ
245233:2009/03/05(木) 22:00:34 ID:yVdzcC8j
みんなアドバイスどうも
>>238
そういわれれば、癖でステップ後に少し歩いてたかも。
今度は前ステップ連打で試してみるわ。
ちなみにこけれなかった場合は、スタンと重なる位置ぐらいで、ステップ着地後半歩移動の濱口ヘルでいいんかや?
246名も無き冒険者:2009/03/06(金) 02:12:26 ID:nXneyfRa
自軍氷像発生で敵片手の距離を見て、バッシュ寄りストスマを巻き込めるタイミングでステップしておけばほとんどコケヘル完成じゃないか?
ブレイズ以外の矢は全部使える
ブレイズパワシュ(笑)を合わせられるか片手が前進したら逃げる 撃ったら死ぬし
247名も無き冒険者:2009/03/06(金) 07:48:56 ID:PeRqbpvZ
32才氷皿の私ですがひたすら氷像作って弓に突かれ短に追い回され
雷皿になってしまいそうです
248名も無き冒険者:2009/03/06(金) 08:17:55 ID:Ps3eFPeR
>>247
俺も今32氷皿♂だ
まぁお互い頑張ろうぜ
249名も無き冒険者:2009/03/06(金) 09:41:09 ID:1O9KDt7C
唐突だけどゼーヴェンってまだカジノで取れるの?
250名も無き冒険者:2009/03/06(金) 09:42:41 ID:EU29HYtL
>>249
取れないと思う
251名も無き冒険者:2009/03/06(金) 09:58:53 ID:+0U1xyRl
俺も昔はコケヘル狙ってたけど、こけずにうまく撃てるようになったほうが
早くてリカバリーもしやすいから今は苦し紛れに最後のあがきでしか撃たないな

味方皿がヘル狙いにいったらタゲ分散のために前でるけどいなかったら濱口狙いの敵皿にジャベさしたり
弓に見られてたら別のことするか取りこぼしにライト準備

無理してヘルあてなくてもやることいくらでもあるしスコアもだしやすいよ
252名も無き冒険者:2009/03/06(金) 11:46:20 ID:+FVdi9KP
選択肢としてはコケヘルもあるけど、
わざわざ狙うってほどのものじゃないよなぁ。
そこまで無理してヘル当てるくらいなら
他にもっといい行動あることのが多いし。

あ、でも大量のrootがあったらコケヘルうまーだから
やれるにこしたこたないかw
トゥルルなスカやフォースなヲリが居てくれると
見てからステップでコケやすいよな。
253名も無き冒険者:2009/03/06(金) 14:33:25 ID:MRmVklRj
コケヘルって練習して身につけるものじゃない
経験で自然と出来るようになるもの
254名も無き冒険者:2009/03/06(金) 19:39:10 ID:fbPGE5Lf
スタンにコケヘルって追撃の為の移動をステップにして、あわよくばコケようってもんだろ
起き上がるまでの時間が2秒近くあるし
初動で当たらなければステップ時間分無駄になる、着地で当たってしまうと起き上がるまでにスタン終ってしまう

見てからヘル潰すのが不可能なこのゲームでそんな可能性を危惧して時間を無駄にするより
さっさと当てた方が良い
255名も無き冒険者:2009/03/06(金) 23:51:55 ID:kpA5IOA+
コケヘル撃って自軍前線ラインまで戻れればいいけどな、
撃ったあとレインサンボルジャベバッシュでキプまで戻りかねん
押してるときでない限り、餌になるだけだろ
256名も無き冒険者:2009/03/07(土) 12:15:44 ID:+SyBEMao
本気でいってるのか?


だったらヘルより射程短くて硬直大きいヘビはもっと前線で使えないな

どこまでの優性劣勢をいってるか知らないがガン逃げじゃないなら結構焼いて生還できるぞ
まぁジャベは死亡フラグに変わりはないが

周りみないで一人でつっこんでるんじゃね
257名も無き冒険者:2009/03/07(土) 12:30:01 ID:jUNZUdl6
キル取れそうなやつをみるとつい粘着してつい死んでしまうんだ
258名も無き冒険者:2009/03/07(土) 13:24:47 ID:74clKWjd
>>256
>ヘビはもっと
エンダーがあるヲリと同じなわけないだろ

>どこまでの優性劣勢を...
>周りみないで一人で
サポート出来る人数が上がるなら、それは押してると言うと思うけどな

こっちのラインに来た奴や、一人焼くのに
わざわざコケヘルとか狙ったらそれこそアホなんだし

追撃のとき、たまたまコケたときにやるようなもので、
狙うくらいなら普通に焼いた方が良いだろう
259名も無き冒険者:2009/03/07(土) 13:39:15 ID:LBp0jmg+
>>258
まず日本語を理解できるようになろう
>撃ったあとレインサンボルジャベバッシュでキプまで戻りかねん
これに対して>>256はヘビを例にして反論してるんだ
その答えが
>エンダーがあるヲリと同じなわけないだろ
君の使うヲリのエンダーはサンボル、ジャベ、バッシュを無効化するの?
チーター乙しか言えないんだが
260名も無き冒険者:2009/03/07(土) 13:51:54 ID:74clKWjd
>>259
ああ、撤退中に弓による仰け反りが眼中にない皿様でしたか
261名も無き冒険者:2009/03/07(土) 13:54:49 ID:jUNZUdl6
撤退中にレイン狙われてるなーとおもってステップ回避しようとおもったら見事に3連続こけて死にました
262名も無き冒険者:2009/03/07(土) 14:19:35 ID:LBp0jmg+
>>260
皿様というか3職全部やってあるが何か?
煽る前に謝ったらどう?
日本語理解できてなくてすみませんって
>>259で言ったことが図星で顔真っ赤になって煽る事しかできないとかみじめすぎるよ
263名も無き冒険者:2009/03/07(土) 14:26:54 ID:+SyBEMao
>>260
逃げるときのけ反るってるからダメなんだろ。コケろよ
弓なんかジャベに被ってくれるしコケればそこからステップ分は確実に移動できる
ブレイズやヘル硬直にジャベなら無理だがジャベ圏内抜ければまず生還できるわ

こけてるあいだに囲まれるのは劣勢っていうんだぜ

ヲリはコケれない、ステップしたら確実にジャベ圏内、射程が短いから逃げる距離長い
どっちがイージーモードかわかるだろ
264名も無き冒険者:2009/03/07(土) 14:31:46 ID:FXDAWNxr
とりあえず、サンボルで釣ってあげますね
265名も無き冒険者:2009/03/07(土) 14:39:23 ID:wqR4TmZS
>>263
攻撃はともかく、防御回避に関してはヲリの方がイージーなんだが
こけがそんなに優秀だと思うなら、ヘビスマ撃ち終わったらスキルスロットのエンダーの位置ずらせば
よかろう
それだけでこけることができる
エンダーのON/OFFの選択肢があるだけ有利だ

もっとも逃げるときですらコケよりエンダーの恩恵の方が大きいと思うがね
266名も無き冒険者:2009/03/07(土) 14:44:10 ID:74clKWjd
>>262
レインのとこスルーして言うセリフじゃないな
あとただの煽りと勘違いしてるようだけど、仰け反りが起点になるだろって意味な

>>263
なんでお前らレインサンボルっ書いたとこスルーなの?
267名も無き冒険者:2009/03/07(土) 14:46:11 ID:74clKWjd
× っ書いた
○ って書いた
268名も無き冒険者:2009/03/07(土) 14:46:30 ID:+SyBEMao
なんでそうなるww

ヘルとヘビの射程差考えろよ
同じ位置ならエンダーあるほうが逃げやすいにきまってるだろ…
269名も無き冒険者:2009/03/07(土) 14:55:23 ID:+SyBEMao
サンボルだとヲリも皿もかわらん
結局こけたあとのリカバーができるかどうかだし
位置によってかわる

レインとか前でヘル使おうとしてる皿につかわないだろ
270名も無き冒険者:2009/03/07(土) 14:57:49 ID:6m4CJw/n
どこまで逃げる気だよw
数歩下がるだけならエンダーはいらん
むしろジャッジやドラテをステップで避けようとして全弾ヒットするくらいだ
271名も無き冒険者:2009/03/07(土) 14:59:50 ID:LBp0jmg+
>>266
コケヘル狙いにきた皿ならレインなくてもサンボルで釣ってジャベいけると思うのだが?
サンボル無しでもいけそうだし
そもそもヘビ撃ちにきたヲリにレイン撃ってる時点で弓カス
さらにサンボルで転倒させるとか工作員なみな連携プレイだね
272名も無き冒険者:2009/03/07(土) 15:04:26 ID:o0SfeuB5
つーか>>256の「だったら」ってのがどこに掛かってる言葉なのかよくわからんw

てかコケヘルはともかく、逃げる流れのときにコケたら大概死ぬだろw
逃げる流れじゃなくて拮抗でもコケた皿いたらそこから粘着したりもするし。

どうでもいいけど「ヲリはコケれない」とか言ってるのはどうなのよw
コケないから生還率高いんじゃねーかw
273名も無き冒険者:2009/03/07(土) 15:15:42 ID:74clKWjd
>>271
まず、ヘル硬直に食らうことは論外な、単に撃つべきじゃなかっただけだから
それから、弓は当りやすいけどサンボル偏差はポンポン当らないと思ってる
ヲリはエンダーやストスマなどもあって、皿と違って生還率が高いと言ってる
274名も無き冒険者:2009/03/07(土) 15:16:45 ID:+SyBEMao
だったらはレインサンボル〜の流れだな
そんな連携とれるならヲリにたいしてサンボルジャベバッシュガドも余裕で入るだろ
275名も無き冒険者:2009/03/07(土) 15:20:00 ID:74clKWjd
言葉足らずではあったけど、俺の意見としては、
敵ラインでコケるとタゲ集めすぎるし、
仰け反りにサンボルで捕まってジャベバッシュで乙るリスクがあるから、
コケヘルで無理に当てようとせず普通に焼いたり、IB・ジャベを狙った方が良いと思う
276名も無き冒険者:2009/03/07(土) 15:21:00 ID:wqR4TmZS
>>268
じゃある程度距離とるまでエンダーのまま逃げて、弓が脅威の位置まで逃げたらエンダー切ればいいだろ
そもそもヲリの追撃が罠スタン氷を想定してるような気がしてならないんだが
277名も無き冒険者:2009/03/07(土) 15:28:43 ID:o0SfeuB5
>>274
それはちょっと極端な話ぽいなw
まー殺される切欠になるスキルの種類が少ないってだけでも、
やっぱりヲリとは比較できんと俺は思うよ。
その分ヘルのが射程あって逃げるのが楽な位置から攻撃できるってのはわかるけどね。
前提ケースが違ってきそうだし、そうなると比較自体無意味ぽい気がする。

>>275
俺も同意だな。
といっても3体以上にヘル入りそうな場面なら
リスク承知でコケヘル狙ったりするけどな!
278名も無き冒険者:2009/03/07(土) 15:28:50 ID:LBp0jmg+
>>273
ヘルの硬直に食らうとは考えてベヒの硬直には食らうとかは考えないの?

>>276
ある程度だよね?
ヘビの射程からジャベの射程外まで逃げきるのと
ヘルの射程からジャベの射程外まで逃げきるのと
どっちが楽かは考えればわかるよね?
それにエンダー有り無しでジャベが当たるか当たらないかは関係ないとおもうけど

279名も無き冒険者:2009/03/07(土) 15:33:52 ID:+SyBEMao
>>273
ヘビの射程と硬直
自軍ラインにもどるまでの敵射程内時間も考慮するんだ

>>276
罠じゃなくても敵のフォローや濱口は入るだろう
職関係なしにほとんどジャベバッシュで落ちるんだし
攻撃射程の長いほうが敵射程内にいる時間短くて済む
それに攻撃が到達するまでの時間もあるわけだ
280名も無き冒険者:2009/03/07(土) 15:36:30 ID:o0SfeuB5
え、まだ続くのこの話w
281名も無き冒険者:2009/03/07(土) 15:37:17 ID:wqR4TmZS
>>278
そもそもヘビもヘルも硬直にジャベ貰わないように撃つもんじゃないのか?

> ヘビの射程からジャベの射程外まで逃げきるのと
> ヘルの射程からジャベの射程外まで逃げきるのと

どんだけ注視しているフリーの皿に近い位置でヘビ振り回すんだと
282名も無き冒険者:2009/03/07(土) 15:40:38 ID:+SyBEMao
スタンにヘビ振って注視されない方法あるなら教えてくれよ
283名も無き冒険者:2009/03/07(土) 15:40:55 ID:nMSt0lVU
お前らちょっと落ち着けwwww
戦場によっても違うんだから決め付けずに話し合おうぜ
284名も無き冒険者:2009/03/07(土) 15:50:16 ID:wqR4TmZS
>>282
バッシュ専片手のスコアを6kだと仮定すると、バッシュ回数は約30回
その片手についていったら、30デッドするのか?
並の両手なら片手の金魚の糞状態でも0〜3デッドに落ち着くはずだが?

ジャベが即死級じゃない鯖国なら悪かった
285名も無き冒険者:2009/03/07(土) 15:51:42 ID:aSwKUq0H
お前ら昼間っから楽しそうだな。
286名も無き冒険者:2009/03/07(土) 15:51:44 ID:Br8higo/
比較対象がヲリな時点で話し合えるわけないだろw
ドラクエの話してるのにFFの話しだすくらいのズレ具合だぞw
287名も無き冒険者:2009/03/07(土) 15:55:23 ID:+SyBEMao
>>284
すまん。本気で何を言いたいのかわからない

だれか翻訳たのむ
288名も無き冒険者:2009/03/07(土) 16:00:36 ID:wqR4TmZS
>>287
つまり並の片手についていった並の両手なら、スタンにヘビ振っても9割がた無事ですんでるってことだ
お前さんが敵スタンの周囲にいる敵皿を見ていないってだけ
別にランカーのヲリのことを言ってるわけじゃないぞ?
ヲリソートでも10位に入るかどうかすら怪しいヲリですらその程度はやってるってことだ
289名も無き冒険者:2009/03/07(土) 16:04:23 ID:o0SfeuB5
>>288
そういうのは見てないっていうか、ジャベ食らっても平気な位置や流れだったり、
味方の皿とかが前に出て位置取りで牽制してるから見られててもジャベ飛んでこなかったり、
大抵は自分だけの動きの結果じゃない気もするけどねw
290名も無き冒険者:2009/03/07(土) 16:14:18 ID:+SyBEMao
>>288
近くに味方片手とかいるのに硬直とられたら即死とか極端すぎるだろ

濱口とか注視してるからスタン追撃中に硬直一度もとられないっていうなら動画あげようぜ
291名も無き冒険者:2009/03/07(土) 16:15:58 ID:x00kqFi1
そんなに白黒つけたいなら、
同じ鯖にキャラ作ってチュートでもいいからガチで1on1でもやってこい。
強いほうが正しいと認めるよ。
292名も無き冒険者:2009/03/07(土) 16:36:03 ID:48N+44kc
さすがお皿様の集うスレw
脳内で言うばかりで実際の成績は低いんだよな
293名も無き冒険者:2009/03/07(土) 16:47:48 ID:+SyBEMao
僕たちBBS戦士ですから(キリッ
294名も無き冒険者:2009/03/07(土) 16:49:01 ID:wqR4TmZS
>>290
近くに片手がいて即死がないなら、ジャベ貰った後、怖いのは弓だろ
だがエンダーあれば弓はさほど怖くない

それに誰が硬直1度も取られないって言ったんだ?
上で 「 フ リ ー 」 の敵皿ってわざわざ言ってるのにな

味方が妨害およびそのジャベ硬直に味方皿がジャベ刺せればいいなら問題ないだろ

大体0〜3デッドって言ってるのに硬直一度も取られないと主張とか勘違い意味不明すぎる
弾幕と偏差だけでデッドするってことか?
295名も無き冒険者:2009/03/07(土) 16:49:35 ID:Gqj2L/lT
HP300ぐらいで、味方最前線から2歩前辺りから逃げるとしたら


味方が逃げ腰の時は、こけると逃げ切れない。
敵味方が撃ち合ってる時は、こけた方が時間稼げて生き残る。
味方が有利な時は死なない。


状況設定なしで議論しても答えなんてでるはずなし。
296名も無き冒険者:2009/03/07(土) 16:59:54 ID:6m4CJw/n
それよりこけスパークについて話そうぜ
俺はどっちかって言われれば生スパーク派
297名も無き冒険者:2009/03/07(土) 17:21:16 ID:Br8higo/
俺、闇魔法実装されたら
松崎しげるつくるんだ
298名も無き冒険者:2009/03/07(土) 17:22:35 ID:wqR4TmZS
>>297
じゃ俺光魔法実装されたら、松山千春つくるわ
299名も無き冒険者:2009/03/07(土) 17:32:16 ID:+SyBEMao
>>294
すり替えるなよ
全部の硬直じゃなくてスタンに振ったヘビの硬直だ

>>281にあるが
注視してるフリーの皿の近くではヘビ振らないんだろ?
コケ以外は敵がフリーじゃないからスタンに振ったヘビの硬直を皿にとられないよな?
300名も無き冒険者:2009/03/07(土) 17:38:05 ID:jUNZUdl6
ちょっとお前ら話が長すぎ。ここまでの流れ3行にまとめろ。
301名も無き冒険者:2009/03/07(土) 17:40:41 ID:7bPd0GZH
お前らは誰と戦っているんだ

想定状況は絶対同じじゃないんだからほどほどにな
302名も無き冒険者:2009/03/07(土) 17:57:18 ID:wqR4TmZS
>>299
並片手についていく並両手の話から変えた覚えは無いんだが
何がすり替えなんだろうか?

2段落目さっぱりわからん
コケの方が注目浴びるだろ
つかお前はフル前線両手やってるとき、片手についていけば2桁デッドするのか?
フリーの敵皿ってのは、味方の誰もが狙ってない皿のことだぞ
303名も無き冒険者:2009/03/07(土) 18:08:21 ID:L3H6PfLH
ライト系がかけらも当たらないんだけど、どんな特訓すればいいんだ?
AIMは視界グリグリ動きすぎで吐きそうになるんで羽モード使ってる。

サンボルをバシバシ当ててくる人は他の職でも強いんだろうな。
304名も無き冒険者:2009/03/07(土) 18:08:54 ID:+SyBEMao
2桁デットはそっちが勝手に変な計算でだしただけだろーが

注視云々の話は>>282のスタンにヘビ撃つところから始まってる
>>290でもスタン追撃中ってあるよな

それに対して>>294は「段幕や偏差のみでデット」とある
これはスタン追撃の硬直じゃなくて全ての硬直にすり替えてるっていわないのか?
305名も無き冒険者:2009/03/07(土) 18:16:13 ID:wqR4TmZS
>>304
逆に片手の後を追いかける並両手が他にどんな硬直から死ぬというんだ?
ステップ硬直とられても、1行目の前提条件から片手の後ろにいるわけだから追撃なんてしょっぱいの
しかこないぞ?
アイテム・エンダー硬直ならもっと後ろでやれとしか・・・
306名も無き冒険者:2009/03/07(土) 18:25:39 ID:Br8higo/
>>304
もういいから。
なんでこうもお前に極端なレスつくのか
頭ひやして考えろよ恥ずかしい・・・
307名も無き冒険者:2009/03/07(土) 18:27:49 ID:+SyBEMao
そんなのしらねーよw
デットの原因とかもともと論点じゃないだろw

もともとはスタンに追撃する火皿と両手の生存率の話だった……はず…


フリー云々はお互いの認識が違うからスルーしてくれ
俺のフリーは「皿が妨害を受けず濱口余裕でした」って認識だった
308名も無き冒険者:2009/03/07(土) 18:36:24 ID:+SyBEMao
>>303
ライトは硬直とるなら普通に使えばいいが
偏差とるなら敵の移動方向に魔法陣の中心がくるようにして円の外側で狙うといい

サンボルは中心から放射線状に敵が吹っ飛ぶから当てる位置注意な

もちろん羽っす
309名も無き冒険者:2009/03/07(土) 18:38:25 ID:6m4CJw/n
>>302見て思ったんだが

片手に付いていく両手の話は
ヲ リ ス レ で や れ


310名も無き冒険者:2009/03/07(土) 18:38:40 ID:o0SfeuB5
>>303
ステップに当てるならモグラ叩きの要領w
歩きに当てるならターゲットサークルを敵進行方向の前に置いて撃つ感じ。
ジグザグに歩く敵はkill取り以外であまり狙わない方が無難。
311303:2009/03/07(土) 19:22:20 ID:L3H6PfLH
>>308>>310
それがその…停止目標すら外す事があるんだ…
F12で視点引けるだけ引いてはいるんだけどね。
312名も無き冒険者:2009/03/07(土) 19:36:06 ID:aSwKUq0H
それはセンス云々以前になんというかもう何も言えない。
313名も無き冒険者:2009/03/07(土) 19:49:55 ID:U5ogJeL7
>>311
俺の場合、狙いをつけて撃つライトと狙わないライトで使い分けてるな
狙う時は進行方向に半分サークルをずらして撃つ

狙わないライトは、最大射程付近に敵が存在した時に反射的に当ててる
自動的に射程は最大で固定されちゃうから、
方向だけを大雑把に合わせば命中するって寸法
Mod相手でもいいから、最大射程で確実に当てられる練習すればいいとオモ
314名も無き冒険者:2009/03/07(土) 19:57:52 ID:Rlqg8PZz
>>311
ライト撃つ時はできるだけカメラ角度を見下ろすような感じに調整する。
相手の股の下あたりに狙いをつけると若干当てやすいかも。
ステップや偏差で当てる時はサンボルの場合は中級に近い感じだから
逆に当てやすいと思う。
ライトは出が速いから感じ的にはレイドに近い感じかな。
着地見てからでも間に合うから慣れれば圧倒的に当てやすいと思うけど。
315名も無き冒険者:2009/03/07(土) 19:59:07 ID:+SyBEMao
とりあえずmobや部隊員で練習してみるんだ
316名も無き冒険者:2009/03/07(土) 20:00:48 ID:soUY5LDK
>>311
慣れると、斜め後ろの着地とかまで反応で取れてしまうのが羽の恐ろしいところだぜ
ストスマだろうが、ヴァイパーだろうが射程内で硬直作ってくれれば余裕で間に合う。

停止目標にあたらんってマウスの調整やら画面サイズとかPCスペック等
環境の部分で致命的問題有るのでは?
317名も無き冒険者:2009/03/07(土) 20:57:59 ID:jUNZUdl6
加レイプ戦場で無茶な突っ込みヘル&奇跡の生還してたら24kwwwwwwwww
史上3回目の20k越えですうwwww
318名も無き冒険者:2009/03/07(土) 21:56:43 ID:J6DcDN+e
奇跡の生還とかやたらキルが回ってきたりとかすると脳汁出るね
下手っぴなんで極々まれにしかないけど
319名も無き冒険者:2009/03/07(土) 22:01:50 ID:8MhJZa+e
気がついたら戦線が自分を飛び越えて通り過ぎていてな、仕方がないから一人で敵キプ方面に回って自軍キプの裏手から帰還したことがある。
320名も無き冒険者:2009/03/08(日) 00:57:11 ID:TdJbXwOK
MAPどこだよ
321名も無き冒険者:2009/03/08(日) 02:29:50 ID:35qZFnHT
まだウェイブ糞強かった大昔、φマップで西戦線1人で貫通しちゃって
敵城前通って、東前線の味方に合流したことはあるけどな
322名も無き冒険者:2009/03/08(日) 02:31:10 ID:wdeUsCBG
地球は丸かった
323名も無き冒険者:2009/03/08(日) 11:13:38 ID:QF4YsSTC
氷弱体するってマジ?
324名も無き冒険者:2009/03/08(日) 11:23:42 ID:ugBN0plN
というよりファイアが強化される。いやほんとマジマジ
325名も無き冒険者:2009/03/08(日) 12:01:31 ID:jK8yct73
カレスはわからんが
ジャベは弱体化確定だろうな
326名も無き冒険者:2009/03/08(日) 12:03:11 ID:Q0S8tQdm
ヘルが一番弱体化されるべき
327名も無き冒険者:2009/03/08(日) 12:16:18 ID:QF4YsSTC
ジャベ、カレスは8秒10秒その場から動けなくなる異常性能技だからな
半分くらいの時間でちょうどいい
まあ、今氷皿なんだが転職したくなるかどうかだな
328名も無き冒険者:2009/03/08(日) 12:21:55 ID:3bKhPvPL
氷やってたけどあまりにも解凍が酷いから雷になった

ダメージが倍近く出るようになった
329名も無き冒険者:2009/03/08(日) 12:47:42 ID:6qa7y4eO
カレスに文句は無いが、ジャベはどの系統の皿でも取得が容易なのが問題だな
単体としての性能ならアレでいいと思われ

ジャベを異常というのなら、皿の攻撃でヲリのエンダー無効くらいやってもらわんとアンチ職どころか
カモにしかならん
IB入れたらストスマなど移動系スキルの距離も縮まるとかならいいんだが
330名も無き冒険者:2009/03/08(日) 13:32:37 ID:QF4YsSTC
ちょっと教えて
スピア1と3で与ダメどのくらい変わる?
200→230ってなってるけど劇的に変わるものかな?
氷皿なんだけど詠唱3は取るとして、サンボルとスピアどっち上げた方がいい?
331名も無き冒険者:2009/03/08(日) 13:42:22 ID:bIqNuxkD
糞スピア被せんなカスが
ですね分かります
332名も無き冒険者:2009/03/08(日) 15:37:09 ID:STGDs9OR
>>330
スピアだと僻地や少人数のときの打撃力が少し上がる。
ごっちゃんkillの数もちょっと上がる。
サンボルだと他が取りこぼしたkillを取れる。
まじめに氷皿の仕事をした場合、平均与ダメもこっちの方がスピア型より高くなる。

スピア1と3だと、単純に30弱くらいダメージ違うと思ってればいいよ。
ちょっとした瞬間火力が取り柄のスピアで低ダメージは痛いな。
333名も無き冒険者:2009/03/08(日) 15:50:53 ID:ugBN0plN
30も増えるか?
15%の増加だから、せいぜい20程度じゃないのか
フィズアタックで当たり引いたくらいだろ、増加量
334名も無き冒険者:2009/03/08(日) 15:55:06 ID:iuxmFSyO
攻+14とかだとあと1攻性出てれば殺せたみたいな場面が多々あるのに
15でも同じ現象が起こる不思議。
335名も無き冒険者:2009/03/08(日) 15:56:49 ID:1yxKwLLV
スキルツリーを一本にしてアイス‐ウェイブ‐ジャベにすれば良いのにね
他皿はジャベ1!!!
ジャベ3は氷皿だけ
336名も無き冒険者:2009/03/08(日) 16:16:20 ID:2fuAGIOR
たぶんジャベが弱くなったら自分が活躍できると勘違いしてる両手が騒いでいるんだろうけど。
ジャベが弱くなったら両手がますます要らなくなるのになw

ジャベ弱体

(氷皿自体少数のため)氷ができにくくなるためバッシュが少なくなる

バッシュにヘビスマが肝の両手なのにバッシュが少ないから要らない子
(あたりまえだけどドラテ両手なんて元々要らない子。雷皿の方が上)

バッシュからの死亡が少なくなるため、弾幕がますます激しくなり、生ヘル削りが増える。
337名も無き冒険者:2009/03/08(日) 16:20:26 ID:v04XsF22
両手さんにはストスマとベヒドラテがあるじゃないですか
338名も無き冒険者:2009/03/08(日) 16:20:26 ID:STGDs9OR
>>333
上下差あるしエンチャ数値の差もあるけど、
前にちょっと試してた感触だと20〜30くらい
だいたい違ってた気がするよ。案外違う。

20くらい、ってニュアンスだと20切りそうだけど、
差が20切るってことはたぶんない。
339名も無き冒険者:2009/03/08(日) 16:23:19 ID:nI7JHpcJ
ジャベなくなったら、まず困るのは片手なのに、それを飛ばして両手のこと言い出しちゃうあたり
なんらかのフィルターかけて考えちゃってますねと言わざるをえない
340名も無き冒険者:2009/03/08(日) 16:24:30 ID:STGDs9OR
ジャベなくなったら困るのは運営だろ。
ゲームつまらなくなって過疎るだろうからなw
341名も無き冒険者:2009/03/08(日) 16:38:09 ID:1yxKwLLV
しかし量産型火皿や雷皿♂までがジャベ3もってるから、氷皿の優位が低くなりすぎやしないか?
バッシュにヘル、硬直にジャベ…比較的簡単
多少割ってもジャッジ、硬直にジャベ…とても簡単
硬直にカレス(当たらない)、バッシュにボルト、誰でももってるジャベ、全体的に低威力
氷不遇ではあるまいか
342名も無き冒険者:2009/03/08(日) 16:39:03 ID:2fuAGIOR
>>337
一番の基本なのにストスマスマする両手は少ない。
ストスマスマする場面なのにドラテしてくるから、簡単に回避できるw
くらってもドラテの1発のみだから、レインとかトゥルーくらったのと変わらない。
343名も無き冒険者:2009/03/08(日) 16:54:26 ID:STGDs9OR
>>341
氷自体の能力の方向が強いから、若干不遇くらいにしておいた方が
ゲーム的には都合いいんじゃないかねぇ。短カスと同じ理屈で。

火皿はヘルジャベライトボルトっていう皿最強スキルを
ことごとく取れてしまうから、さすがにこっちは問題なんだろうと思うけどww
344名も無き冒険者:2009/03/08(日) 17:05:59 ID:QF4YsSTC
>>332,333
そっか、スピア1と3で20-30程度しかダメ変わらないんだな
スピアは射程も範囲も1〜3まで一緒っぽいし、詠唱とサンボル3にするわ
サンキュー!
ねずみ退治や局地戦用にスピア1取ってみたら主戦とかで結構キル取れたり使い勝手良かったから悩んでたんだ
345名も無き冒険者:2009/03/08(日) 17:14:42 ID:2fuAGIOR
勘違いしているやつが多いのかもしれないが、

皿は1属性のみでスキルポイント使いきれないくらいスキル数が少ない

のが問題なんだぞ。
強制的にハイブリ皿にさせられているだけだろ。
それなのにヘルとジャベ取れるのがおかしいからジャベ弱体とか言うのが間違ってる。
ジャベ弱体=氷皿弱体と同じなことわかってるのか?

どうするべきかを言うならば、

皿の属性ごとのスキルを増やせ

と言うべきだ。
1属性でスキルポイント使いきれるのにハイブリにするのならば、それは個性になるだろう。

以下、ぼくのかんがえたしんすきる
346名も無き冒険者:2009/03/08(日) 17:17:21 ID:Q0S8tQdm
ジャベよりヘル弱体化しろや!
347名も無き冒険者:2009/03/08(日) 17:24:50 ID:lO45W+8w
ボルテッカー
雷撃をまとって突撃する移動系スキル。威力はボルト程度だがものすごい早い。

ゴッドブレス
凍結状態の味方を瞬時に回復させる癒しの炎。消費pw70ぐらいで硬直もでかい上にかなり近づかないと使えない。

コールドエンド
あまりの冷たさに徐々に体力が奪われる新状態異常しもやけを付与する範囲魔法。カレスと同種の鈍足もつく。
348名も無き冒険者:2009/03/08(日) 17:25:34 ID:hobHPM/O
エターナルフォース(ry
349名も無き冒険者:2009/03/08(日) 19:11:24 ID:CxzFtBWj
フェンサーあるから火弱体化したら完全火皿ゴミになる

氷皿弱体化は決定事項
350名も無き冒険者:2009/03/08(日) 19:14:07 ID:v04XsF22
フェンサーは間違い無くちょっとダメージが出る短カスになる
ハイドできないから一番テクニカルな職になるだろうな
硬直長いしジャベ刺せばいいだけだろ
351名も無き冒険者:2009/03/08(日) 19:43:46 ID:STGDs9OR
決定事項って、GMブログかなんか程度でもソースあるのん?
352名も無き冒険者:2009/03/08(日) 19:55:25 ID:TuVmzZ+M
もし仮にこれ以上氷がいらない子になったらさすがに氷やめるぞ。
いやほんと、周りがスコアを稼いでいるのを横目で見ながらひたすら氷像と鈍足を作っている身としては。
353名も無き冒険者:2009/03/08(日) 19:56:02 ID:v04XsF22
氷とかボランティアなんだからスコア気にすんな
354名も無き冒険者:2009/03/08(日) 19:59:39 ID:GBp1FCgn
ひたすら氷像と鈍足作ってたら29k出て焦った
355名も無き冒険者:2009/03/08(日) 20:13:52 ID:lO45W+8w
おい俺がちょっとまじめに考えたスキル何も反応ないとすごい恥ずかしいだろ馬鹿
356名も無き冒険者:2009/03/08(日) 20:29:29 ID:5335/vfN
>>347
ちょwwwwwwwwバロスのキワミwwwwwwwwwwアッーwwwwwwwwww
357名も無き冒険者:2009/03/08(日) 21:11:47 ID:0QzWPQM7
サイコクラッシャーアタックみたいな感じで火・氷・雷の各属性を持った突撃技があればいい
これで凍ってもバッシュは安心して食らうことができるし、敵や建築物をタゲって移動も可能
各系統の技名は厨房君に任せる
358名も無き冒険者:2009/03/08(日) 22:18:22 ID:iwu8v1zc
ジャベツリーだけ消費SP倍にして
火皿はライト2詠唱2でもジャベ取れなくすりゃいいよ。
雷皿は詠唱2ならジャベ3取れるぐらいが良い
氷皿のつじつま合わせにうんこかしたウェイブのSP半分でおk
359名も無き冒険者:2009/03/08(日) 22:49:49 ID:2fuAGIOR
>>358
>>345読んでね
360名も無き冒険者:2009/03/08(日) 23:06:34 ID:M3SaNqEI
もうフォースに凍結効果付与でいいよ
みんな凍っちまえばいいんだ
361名も無き冒険者:2009/03/09(月) 01:25:17 ID:fu+hOrmz
今日から火サラ始めた
両手やってたときは最前線には行かず僻地で掘りつつ敵が来たら迎撃してたんだけど、
こういう少数立ち回り前提のときサブウェポンはどうしたらいい?
ジャベ優先でウェイブでいいかな?
362名も無き冒険者:2009/03/09(月) 02:12:20 ID:AU3mE0+g
ジャベが今のままだったらどの職の攻撃に対しても弱点がないフェンサーが暴れるだろ
363名も無き冒険者:2009/03/09(月) 07:40:07 ID:AJtu8Q/g
は?
364名も無き冒険者:2009/03/09(月) 08:50:56 ID:qNYtTKqE
PTもらって俺ともう一人が火皿だったんだけど同じようにプレイしてたのに俺10kでその人14kとかだとなんか死にたい。
365名も無き冒険者:2009/03/09(月) 08:54:16 ID:oHXa6Fsg
ジャベ強化しろと?


なんつーかKYjk。
366名も無き冒険者:2009/03/09(月) 12:29:12 ID:VXxLYO6o
ジャベ弱体化=全皿弱体化じゃないのか
ジャベ無皿とか都市伝説だと信じて止まなかった俺
367名も無き冒険者:2009/03/09(月) 12:39:50 ID:C8WsoHpA
ところでそのジャベの話はどこから出てきたんだ?
正式な話ならURLくれ
368名も無き冒険者:2009/03/09(月) 12:44:50 ID:sd+D/0I3
ヘルサンボルの俺も居る
369名も無き冒険者:2009/03/09(月) 17:19:24 ID:VXxLYO6o
ヘル3ジャベ1サンボル1
・・ねーな
370名も無き冒険者:2009/03/09(月) 19:34:43 ID:wlETC04A
ジャベもサンボルもヘルも撃ってくるさらに粘着されてストレスがマッハ
371名も無き冒険者:2009/03/09(月) 19:55:48 ID:qNYtTKqE
サンボルジャベヘルライトで殺せそうです。
ハイパワポ必須ですね^q^
372名も無き冒険者:2009/03/09(月) 21:40:08 ID:PWcWgLjX
ジャベ1とか4秒で溶けるからヘルのPw貯まる時間無いんじゃね
373名も無き冒険者:2009/03/10(火) 04:05:46 ID:j+6IyNHi
むしろサンボルアイスボルトヘルでよくね
374名も無き冒険者:2009/03/10(火) 07:53:08 ID:0V2r99XN
むしろヘル切って3色で十分じゃね?
一人コンボするなら火皿とかいらん
375名も無き冒険者:2009/03/10(火) 08:12:17 ID:O0Rv7pou
サンボルスパークウェイブの3色ですね
376名も無き冒険者:2009/03/10(火) 15:09:13 ID:5Ez1/8cZ
                                ,.へ
  ___     フリージングウェイブ!        ム  i
 「 ヒ_i〉                            ゝ 〈
 ト ノ                           iニ(()
 i  {              ____           |  ヽ スパークフレア!
 i  i           /__,  , ‐-\           i   }
 |   i         /(●)   ( ● )\       {、  λ
 ト−┤.      /    (__人__)    \    ,ノ  ̄ ,!
 i   ゝ、_     |     ´ ̄`       | ,. '´ハ   ,!
. ヽ、    `` 、,__\              /" \  ヽ/
   \ノ ノ   ハ ̄r/:::r―--―/::7   ノ    /
       ヽ.      ヽ::〈; . '::. :' |::/   /   ,. "  サンダーボルト!
        `ー 、    \ヽ::. ;:::|/     r'"   
     / ̄二二二二二二二二二二二二二二二二ヽ
     | 答 |     3 H I T コンボ      │|
     \_二二二二二二二二二二二二二二二二ノ
377名も無き冒険者:2009/03/10(火) 15:49:50 ID:qjLIjTN7
>>376
ヒットしねえよwwww
378名も無き冒険者:2009/03/10(火) 15:57:47 ID:b2PpjA06
両手ヲリはストスマの攻撃力上げてやればいいと思ってる。
ストスマを許した時点で被弾側のミスなわけで、
その見返りとしてストスマスマセットで450ダメージ位出てもかまわん。

だからというわけじゃないがジャベは弱体とかやめて欲しい
つまらない方向に修正のするのは簡便
379名も無き冒険者:2009/03/10(火) 17:22:00 ID:UqS1Ajk+
だからジャベ弱体ってどこから出た話なんだよ
380名も無き冒険者:2009/03/10(火) 18:01:37 ID:/fXXUUvz
ブリヲリがLV40になったんで、氷皿でもやってみようかと思うんだけど、
皿の立ち位置がさっぱりわからん。後ろだと、レイン。前出るとトゥルー。サイドには両手
381名も無き冒険者:2009/03/10(火) 18:13:36 ID:aDSMX9ZF
両手かもれば?
382名も無き冒険者:2009/03/10(火) 19:38:50 ID:SNQzD86j
スパークで無敵なし転倒させて、転んでる間にサンボルで引き寄せて空中でウェイブを当てるのが夢
383名も無き冒険者:2009/03/10(火) 19:39:30 ID:ETv5BzpD
民主党はポスト小沢といわれる岡田や鳩山を次期党首に据えても今の民主と何ら代わり映えしないだろう。
民主でまともなのは前原氏しかいないだろ。良くも悪くも。
384名も無き冒険者:2009/03/10(火) 20:13:19 ID:/W2Dxety
ガメポ党はポスト藤本といわれる岡田や鳩山を次期社長に据えても今のガメポと何ら代わり映えしないだろう。
ガメポでまともなのは前原氏しかいないだろ。良くも悪くも。
385名も無き冒険者:2009/03/10(火) 20:15:28 ID:4FTLQRuj
小沢は裏方向きだよな。
主戦場行っても弱いタイプだ。
386名も無き冒険者:2009/03/11(水) 03:11:13 ID:Z1OJyQ/n
>>385
小沢に裏方させたら、裏埋めにエク使いそうだな
387名も無き冒険者:2009/03/11(水) 09:26:53 ID:poX9Uaig
小泉「ジャイでる」(ナイトはいない
388名も無き冒険者:2009/03/11(水) 09:52:28 ID:on/hckQy
最近はじめて皿になったんだけど、弓の奴らはなんなんだ!
恨みでもあるのかって位、トゥルーで粘着してきやがって!
みんなどう対処してるの?とりあえず物陰に隠れるかステップでコケたりしてるんだけど解決になってない
389名も無き冒険者:2009/03/11(水) 09:53:36 ID:xUDnMg5L
ヲリの後ろにいろよ
390名も無き冒険者:2009/03/11(水) 10:24:03 ID:kAUYdvnV
そいつが孤立してたなにがなんでも近寄ってサンボルライト粘着する。
敵軍の中にいたら顔を覚えてそいつが死んだとき死体の上に座る。
391名も無き冒険者:2009/03/11(水) 11:11:19 ID:wSy08xmi
ハイドしてるスカにジャベ当てられない、普通に動いてる奴になら当てられるんだが…
392名も無き冒険者:2009/03/11(水) 11:12:04 ID:lLNg1cjy
スッテプにライトは確定みたいだけどサンボルは無理だよね?
393名も無き冒険者:2009/03/11(水) 11:16:16 ID:B/DGAuhF
ステップにサンボルって槍よりは簡単だと思うの
394名も無き冒険者:2009/03/11(水) 11:24:20 ID:hM8vIl1j
個人差あるだろうけど槍のほうが簡単に感じるわ。
線と点どっちが捕らえやすいかって問題だけどな。
上から見下ろしてれば話は別だけど
395名も無き冒険者:2009/03/11(水) 11:35:16 ID:lLNg1cjy
スッテプにサンボルも確定なのかぁ、ありがとう
スピアは発生速度ライトより速いからね
396名も無き冒険者:2009/03/11(水) 11:41:04 ID:q2KlZyeY
ライトならステップ着地見てから打っても当たるけどさんぼるだと確定では無くないか?
気のせいだったらスマソ
397名も無き冒険者:2009/03/11(水) 11:54:49 ID:IS4RKLWA
範囲が広いから、ステップ着地後に多少歩かれても当たるのが強みだよな
398名も無き冒険者:2009/03/11(水) 12:33:16 ID:Z1OJyQ/n
ステップにライトやサンボルより槍のほうが当てやすい・・・
399名も無き冒険者:2009/03/11(水) 13:45:52 ID:j5y3Exsc
近距離なら槍系の方が当てやすいが槍最大射程あたりになるとサンボルの方が遥かに当てやすい
つか最大射程でステップにジャベコンスタントに当てるのは人間業じゃねぇ
400名も無き冒険者:2009/03/11(水) 14:05:13 ID:4K+ULdx5
つーかお前らスッテプにつっこめよ
総スルー吹いた
401名も無き冒険者:2009/03/11(水) 14:18:33 ID:Z1OJyQ/n
でもジャベってラグアなしで考えるなら命中率5割超えそうじゃね?
402名も無き冒険者:2009/03/11(水) 14:19:57 ID:kAUYdvnV
俺もラグア(かもしれない)を除いたら命中率5割超えると思う。
403名も無き冒険者:2009/03/11(水) 14:43:45 ID:He/wso4T
サンボルサッカーなんて今まで3回くらいしか成功してない
404名も無き冒険者:2009/03/11(水) 15:22:01 ID:FohxTXk4
ネズミにいったら対処に来たのが雷皿2人でサッカーされてストレスがマッハ
もうたりいから殺してもらおうと棒立ちしたら攻撃してこなくなって、動いてみたらサッカー開始されて怒りが有頂天
405名も無き冒険者:2009/03/11(水) 15:28:28 ID:+5/R2I/D
>>404 それ楽しそうだな。ねずみ退治ん時やってみるわ
406名も無き冒険者:2009/03/11(水) 15:59:35 ID:4K+ULdx5
雷皿♂最高だな
407名も無き冒険者:2009/03/11(水) 16:08:48 ID:FohxTXk4
Alt+F4へ手が伸びるのを堪えるのが辛いからやめてくれ
408名も無き冒険者:2009/03/11(水) 17:38:09 ID:qLcgGpCe
>>404
コーラふいたwww
今度やってみるwwwww
409名も無き冒険者:2009/03/11(水) 19:26:49 ID:+gGaKF5G
>>404
なんてイヤなやつらだ・・・!
410名も無き冒険者:2009/03/11(水) 19:47:14 ID:u/vQMYSd
          _▲_               _▲_               _▲_
_▲_._▲_\('A`)∠▲_ _▲_._▲_\('A`)∠▲_ _▲_._▲_\('A`)∠▲_
\('A`)×('A`)/ |雷|\('A`)/\('A`)×('A`)/ |雷|\('A`)/\('A`)×('A`)/ |雷|\('A`)/
  |雷|   |雷|  < > |雷|    |雷|   |雷|  < > |雪|    |雷|   |雷|  < > |雷|
 <  >  / >     / \  <  >  / >     / \   <  >  / >     / \
サンボルサッカー★雷皿♂イレヴンの輝ける栄光が始まる
411名も無き冒険者:2009/03/11(水) 19:57:18 ID:5K2mJ9uX
サンボルサッカー部隊まだー^^
412名も無き冒険者:2009/03/11(水) 20:15:11 ID:mKyyOQ2s
誰か、氷の基本を教えてくれ。ジャベしかしてねえ
413名も無き冒険者:2009/03/11(水) 20:30:34 ID:1SNgkyKv
それが基本だろ
414名も無き冒険者:2009/03/11(水) 20:33:49 ID:B/DGAuhF
硬直取られなければ死角とか考えなくてもいいから
とにかくカレスぶっぱ
カレスも避けられないぬぶから食べてていけばいい
数うってれば相手の避けられないカレスってのが自然と解ってくるよ
415名も無き冒険者:2009/03/11(水) 20:43:49 ID:mKyyOQ2s
>>614
カレスは正面からぶっぱだと当たらないってことで、死角から撃ってるんだけど
敵がまとめて凍ってもキルに繋がらないんだよなぁ…。
ジャベは硬直を片っ端から刺していくより、キルとれそうな奴に絞って撃ったほうがいいのかな?
敵が凍っても自然解凍しちゃいそうなら、ボルトつけとけばいいのかしら。
416名も無き冒険者:2009/03/11(水) 20:46:23 ID:XY2oL+Ir
カレスは敢えて見せながら撃って敵を誘導するのも手ではある。思ったとおりにいくかどうかは別にしてな。
後は崖上から敵中降下して零距離カレスを撃って味方戦線に逃走とか。
417名も無き冒険者:2009/03/11(水) 21:52:00 ID:4EqiGCEA
カレスの範囲で密集してる敵凍らされても、正直それに近づくのが怖い。
418名も無き冒険者:2009/03/11(水) 21:55:32 ID:kAUYdvnV
4個以上あるのなら俺は命を賭けてヘルをする
419名も無き冒険者:2009/03/11(水) 22:02:44 ID:rL5b+c6S
命を賭けた果てに頭上に降るレイン

氷は溶ける
420名も無き冒険者:2009/03/11(水) 22:04:50 ID:Tfi6Nzap
おk俺も命かけて雷降らすわ
421名も無き冒険者:2009/03/11(水) 22:31:00 ID:+gGaKF5G
>>420
お前絶対雷皿♂だろ。
雷皿♂きたないさすがきたない。
422名も無き冒険者:2009/03/11(水) 22:38:10 ID:P0bUCjSA
>>410
12人いるじゃねーかよw
423名も無き冒険者:2009/03/11(水) 22:48:53 ID:Z1OJyQ/n
お前らが命を賭けて突っ込んでいくの見たら、
x押したあと氷像にレイン降らせるわ
424名も無き冒険者:2009/03/11(水) 23:03:25 ID:oJ5R6VDh
>>422
監督だろjk
425名も無き冒険者:2009/03/12(木) 01:13:57 ID:kNZ42BMb
>>404
これいいなw
426名も無き冒険者:2009/03/12(木) 01:58:00 ID:uujK1r65
ウシャズ装備してハイパワポサンボルサッカーとか酷すぎる…。
427名も無き冒険者:2009/03/12(木) 03:55:23 ID:H4/VLhlE
膠着状態で2個くらいならバッシュいけるけど4個にもあると片手でも怖くていけねぇw
まとめてヘルかジャッジしてくれって待つわ
428名も無き冒険者:2009/03/12(木) 08:21:41 ID:fCmHSGUG
>>410
1人雪皿がいるじゃんけ!
429名も無き冒険者:2009/03/12(木) 09:35:16 ID:t1ndw8VG
>>428
11人だからな!
430名も無き冒険者:2009/03/12(木) 12:34:53 ID:agwkIEFx
ホントだw
431名も無き冒険者:2009/03/12(木) 13:33:27 ID:h3XQ9NNp
ずっとヲリでAIMモードでやってたんだけど
皿になってみて羽モード使ってみたら難しすぎワロタ。視点移動と照準が独立してるのって違和感が凄い。
ヲリに近づかれたときとかサーチがおいつかなくて詰んでる。
432名も無き冒険者:2009/03/12(木) 13:52:02 ID:F35jooYP
>>431
ライト使わなければAIMでも全然問題ないと思う
AIMでのライトは最大射程しか当てられない・・・
433名も無き冒険者:2009/03/12(木) 13:54:21 ID:XFy5IuRU
皿もAIMでやればいいじゃない
慣れるとどっちでもトータルで見ると変わらんぞ
434名も無き冒険者:2009/03/12(木) 14:56:59 ID:0agNQL2b
最近転職した火サラなんだがスパークの使い道が全く見出だせない
撤退時にカレスの氷割らないように相手を削るくらいしか出来なくないか?

拮抗してる時にスパーク撃ってチャンスにPw足りなくてヘルできない。じゃ意味無い気がするし
435名も無き冒険者:2009/03/12(木) 15:01:48 ID:sexs7WxS
その通りです
436名も無き冒険者:2009/03/12(木) 15:05:55 ID:l3DpiWEA
>>434
そもそもスパーク主体で動くってのはチャンスを狙ってヘル決めてキルに繋げるスタイルじゃなくて
弓や雷皿に近い、継続的にダメージを当てて全体のHPを削るスタイル

だから、スパーク主体で動くならキル役ではなく削り役だって自覚して徹底しないとダメ
437名も無き冒険者:2009/03/12(木) 15:07:52 ID:5rJh7SJA
スパークは一見たいした事ないけど、よく考えるとジャッジ食らうより痛いことが多い。
438名も無き冒険者:2009/03/12(木) 15:18:07 ID:weZ5D3xN
スパークの光が消えたら敵片手が目の前に、なんてこともあった。
439名も無き冒険者:2009/03/12(木) 15:33:27 ID:F35jooYP
>>437
高確率でこけることができる人にとってはスパークの方が余程痛い
ちなみに片手に対してはフルヒットのジャッジとスパークは同程度の合計ダメージ
440名も無き冒険者:2009/03/12(木) 15:42:57 ID:vPZ/BcN1
だからと言ってスパークが増えるのも困る
441名も無き冒険者:2009/03/12(木) 15:43:54 ID:XFy5IuRU
>>438
KOEEEEEEE
442名も無き冒険者:2009/03/12(木) 15:44:14 ID:tWH8LbAC
スパーク使う奴はカスとか極論いうやついるけど、多用しすぎるのがksなだけでスパーク自体は使いどころある
スコア稼げるし
劣勢時にパワポのんで突っ込んでくるサラからするとスパークくらうのいやなもんだ
スコア稼げるし
443名も無き冒険者:2009/03/12(木) 15:44:53 ID:bt9b7eT6
スパーク主体の火皿とかいりませんから
444名も無き冒険者:2009/03/12(木) 15:47:47 ID:YPe5aIl+
スパーク主体にするなら大人しくジャベ打ってランスでも入れてくださいね^w^
445名も無き冒険者:2009/03/12(木) 15:52:32 ID:tWH8LbAC
                                ,.へ
  ___     アイスジャベリン!          ム  i
 「 ヒ_i〉                            ゝ 〈
 ト ノ                           iニ(()
 i  {              ____           |  ヽ ファイアランス!
 i  i           /__,  , ‐-\           i   }
 |   i         /(●)   ( ● )\       {、  λ
 ト−┤.      /    (__人__)    \    ,ノ  ̄ ,!
 i   ゝ、_     |     ´ ̄`       | ,. '´ハ   ,!
. ヽ、    `` 、,__\              /" \  ヽ/
   \ノ ノ   ハ ̄r/:::r―--―/::7   ノ    /
       ヽ.      ヽ::〈; . '::. :' |::/   /   ,. "  ライトニング!
        `ー 、    \ヽ::. ;:::|/     r'"   
     / ̄二二二二二二二二二二二二二二二二ヽ
     | 答 |     3 H I T コンボ      │|
     \_二二二二二二二二二二二二二二二二ノ
446名も無き冒険者:2009/03/12(木) 15:53:03 ID:0agNQL2b
やっぱり撤退時やレイン撃つときみたいな感じでしか使えないのか・・
アドバイスありがとう。基本はジャベヘルでスパークは状況見ながら撃てるように頑張るわ
447名も無き冒険者:2009/03/12(木) 17:20:21 ID:uP2MO4Pj
スパーク主体はナイけど普通に強いスキルだよ。
ハイド暴きにも重宝するしなw
448名も無き冒険者:2009/03/12(木) 17:42:05 ID:VXFG9WbJ
ウォリより弓にキルされると腹が立つのは何故なんだ
どっちも自分が悪いのに!
449名も無き冒険者:2009/03/12(木) 17:47:18 ID:9PYQSCQg
ハイド暴きにスパークはpwがもったいないのでジャベします。
もちろんあたらないのでpwなくなります。
450名も無き冒険者:2009/03/12(木) 18:12:24 ID:5S6gTa0k
火皿のキル数ってどんなもん?
スコアは12〜17k辺りをふらふらしてるけど段々増やせるようになってきたんだが、
キルはスコアに関係なく4とか5キルなんで少ないんじゃないか?って思ってんだが普通かな?
451名も無き冒険者:2009/03/12(木) 18:17:43 ID:mtNifXbO
火皿はドット駄目メインなんだからキルとりはむしろおかしい
452名も無き冒険者:2009/03/12(木) 18:24:15 ID:MmXu/pfx
火で削ってもちっとも貢献してる気がしないんじゃよね、相手のゲージが減るわけじゃないからさ…
削り重視だと思わず火皿→雷皿→弓とCCしてしまう結果だった
453名も無き冒険者:2009/03/12(木) 18:49:39 ID:h3XQ9NNp
AIMでいいのかな。上級者は皆、羽モードとか聞いたんだけど、うまく慣れる気がしねえ
454名も無き冒険者:2009/03/12(木) 18:53:57 ID:5S6gTa0k
>>451
凄い納得したわ、ありがとう

>>452
自分は前の方で戦うのが好きだから火皿がいいな〜
片手はともかく両手だと死にまくるし、ある程度好きに下がれるのもいい
下手な俺にはぴったりだ
455名も無き冒険者:2009/03/12(木) 18:54:26 ID:oUcjRhXi
>>453
しっかり狙う必要がある場合以外は画面中心で右クリ押しっぱなしで擬似AIM
456名も無き冒険者:2009/03/12(木) 18:55:18 ID:2SjnuIF9
やりやすい方でいいよ
457名も無き冒険者:2009/03/12(木) 18:59:16 ID:LASA4YVu
>>453
AIMでも問題ない
ライトやサンボルでも照準を合わせれば羽とかわらんよ
458名も無き冒険者:2009/03/12(木) 19:08:20 ID:5rJh7SJA
>>453
知り合いは両方使ってたな。
普段AIMで左手の親指はAltの上に置いておいて、
ライトとサンボルのときのみ羽に切り替えてるって言ってた。
459名も無き冒険者:2009/03/12(木) 19:47:24 ID:vPZ/BcN1
モンスマ以外はずっと羽だぜ。
460名も無き冒険者:2009/03/12(木) 22:14:53 ID:FBFr6niY
みんなボルトくらったらどうしてる?
ステップしてもライトで拾われ、歩いて逃げてもライトを当てられ・・・
こけるのが一番無難なんだろうか。
461名も無き冒険者:2009/03/12(木) 23:00:34 ID:RjlWGiPJ
ライトくらってこけながらステップして味方のいる方向に逃げる
1〜2ステップ内に味方がいないくらい孤立してるなら、そもそも立ち回りがおかしい
まあ、それでも相手にもジャベかIB入れれば逃げ切れる可能性はあるから、腹くくって狙うしかないな
462名も無き冒険者:2009/03/13(金) 04:47:39 ID:IoKtdDW+
氷で18K出たぞ〜!
アタックエンチャとハイリジェハイパワポ使ってなかったからBBS的には20Kってことで良いよね
463名も無き冒険者:2009/03/13(金) 08:07:57 ID:8sJAt3VL
>>462
おいおい、味方がもっとまともなら+5kはいってただろ
それも追加して25kにしとくべき
464名も無き冒険者:2009/03/13(金) 08:17:52 ID:Ef/3fDtA
更に初動掘りやオベ殴り無し最前線なら+5kで30kだな

465名も無き冒険者:2009/03/13(金) 08:18:50 ID:Ef/3fDtA
フル前線か
466名も無き冒険者:2009/03/13(金) 09:52:58 ID:tajrIIII
>>463
BBS補正して+10kくらい上乗せしておくべき。
467名も無き冒険者:2009/03/13(金) 10:09:09 ID:Kbh/90Wv
もういい加減にしろww
468名も無き冒険者:2009/03/13(金) 10:28:09 ID:X1n9866u
氷で18kってすごいん?
469名も無き冒険者:2009/03/13(金) 10:32:07 ID:tajrIIII
>>468
弓スカでいうところの40kくらいに相当する。
つまり
「氷サラで40k出したぜ!」
って言い換えてもOK。
470名も無き冒険者:2009/03/13(金) 11:15:28 ID:5J9DkZi+
23kくらいいったんじゃないの
471名も無き冒険者:2009/03/13(金) 11:44:15 ID:QDFDnfW5
何かジャッジ1HIT目転倒余裕でした^^が出来なくなってんだが・・・
472名も無き冒険者:2009/03/13(金) 11:52:39 ID:dvulCwWl
1ヒット目転倒とか発動を確認してないと出来ないんだから
単に周囲の確認精度が下がったか確認しにくい戦争に多く入るようになったかってだけじゃね?
473名も無き冒険者:2009/03/13(金) 12:57:08 ID:Kbh/90Wv
スキル硬直狙われたとか?
474名も無き冒険者:2009/03/13(金) 13:00:27 ID:T6vMIy2T
久しぶりに氷皿になったらカレスが当てられなくなってた
武道ハイリジェフル前線で4k余裕でした
475名も無き冒険者:2009/03/13(金) 13:02:10 ID:qoAXTae3
お前それジャベすらまともに刺せてねーと思うんだが
476名も無き冒険者:2009/03/13(金) 14:21:42 ID:YBmZRgsl
>>404
ウェイブ修正前にねずみ相手にウェイブサッカーやったことなら・・・
477名も無き冒険者:2009/03/13(金) 15:05:48 ID:RpHnqqgt
>>471
TAF設定してると転びにくい気がする。
478名も無き冒険者:2009/03/13(金) 15:53:01 ID:WjNzoYmR
氷18kが弓40kはないわw
だって氷20k以上はよく出るけど弓の最高記録39kだし
氷30kが弓40kぐらいじゃね?
479名も無き冒険者:2009/03/13(金) 15:59:13 ID:WjNzoYmR
あー…ケータイで流れみてなかったわ…
480名も無き冒険者:2009/03/13(金) 16:21:21 ID:LADqOucR
TAFさん設定すると弓皿レイスはやりやすいけど
ヲリ短ナイトがやりづらく感じるな

転倒はかわらないかな・・・
481名も無き冒険者:2009/03/13(金) 16:59:04 ID:3LhjOuf9
俺氷の最高25kだけど弓の最高35kだわ
482名も無き冒険者:2009/03/13(金) 17:50:31 ID:40xZn+x6
>>475
うん、全くダメだった…LV40なのにこれはねーよ
そして新しく作ったLV20無エンチャ火皿でヘル1ぶっぱしてたら10kにはなった
もう頭がどうにかなりそうだ(^p^)
483名も無き冒険者:2009/03/13(金) 18:47:24 ID:rCq7OWrR
雷皿をやってるがスコアが安定しない。
最悪のときで8K前後。よくて16K。
どうすれば安定できるんだ。
484名も無き冒険者:2009/03/13(金) 19:06:44 ID:ziCMnbIc
サーチして敵にスカが多かったらそっとFOする
485名も無き冒険者:2009/03/13(金) 19:10:28 ID:Kbh/90Wv
>>482
火皿でいいじゃないかw
486名も無き冒険者:2009/03/13(金) 19:14:07 ID:xXFceiMV
>>483
エンハイパワ。良PCスペック。ヲリが並以上使いこなせる。
これだけ条件満たしてフル前線で15k越えないことは無い
雷は特にエンチャ重要

火皿は無理でも雷で20k前後安定はBBS補正無しで無理じゃない
スピア縛りとかネタプレイ走っても20kくらいいく程クソ当てやすい
まずは中級やライト必要なときに確実に当てられるようにしろ
487名も無き冒険者:2009/03/13(金) 19:28:33 ID:8kUbNM+M
しかしおまいらほんとスコア好きだなw
488名も無き冒険者:2009/03/13(金) 19:48:48 ID:dvulCwWl
>>483
物陰を多用することに命を賭ける
489名も無き冒険者:2009/03/13(金) 19:50:47 ID:gwdIwLSY
スコアなんてただのオナニーにしかすぎないけど、スコアの出せない雷皿に存在価値はないと思うの。
490名も無き冒険者:2009/03/13(金) 19:58:38 ID:rCq7OWrR
>>486
レスありがとう。
PCが悪いというのもあるのか。
今、athlon x2 5200+,7900gs,メモリー2G,vistaでプレイしてるんだが、金ためて買い替えるべき?
491名も無き冒険者:2009/03/13(金) 20:11:14 ID:uInxm028
>>477
あるある。
あれしてると敵の攻撃くらいまくるわ。
492名も無き冒険者:2009/03/13(金) 20:12:24 ID:emEy+KmL
>>490
79gsありゃ全然問題無いわ。
慣れれば最低fps15あれば他の奴並にスコアは出る。

まあ良いに越したこたねーけど。
fps測って余りにも酷いってんなら替えればいい話。

>>491
そんな君に連打ツール。
493名も無き冒険者:2009/03/13(金) 21:49:47 ID:aETvM29q
酷い弾幕負けの戦場ではどう動けばいいんでしょう火皿って?
今のドーナッツマップ敵弓だらけ味方短だらけで少しでも前出て魔法撃とうとするとレインやレイドで潰されて何もできねー。
押し上げ時はピアがばんばん飛んできてすぐ仕切り直しにさせられるし。
戦争は勝てたが自分のスコアが酷すぎてストレスマッハですよ。

494名も無き冒険者:2009/03/13(金) 22:17:08 ID:rCq7OWrR
>>492
よかった。
これで買い替えずに済む。
495名も無き冒険者:2009/03/13(金) 22:31:13 ID:3LhjOuf9
そういうときはスコアを皿でソートして自分が10位いないに入ってればこんなもんだなっていう感じで満足する
496名も無き冒険者:2009/03/14(土) 00:42:14 ID:SJgdMLPI
敵集団に追われている時にジャッジとか打たないほうがいい?
撃つと必ずと言っていいほど逃げ遅れるんだが・・・
497名も無き冒険者:2009/03/14(土) 00:44:36 ID:3SgBHxIo
ジャッジ溜め長いから近くにいるとついドラテしちゃうんだほしみ
498名も無き冒険者:2009/03/14(土) 00:45:35 ID:TI6Mh2Z2
>>496
逃げ遅れるのがわかってるのに
なんで撃たない方がいいかどうか聞かないといけないんだ?
499名も無き冒険者:2009/03/14(土) 00:47:35 ID:SJgdMLPI
>>498
雷皿の立ち回りを調べると必ずと言っていいほど、劣勢時にはジャッジを撃てと書いてあるから。
500名も無き冒険者:2009/03/14(土) 00:50:02 ID:4KKJosaG
最後尾なら止めた方が良いと思う
501名も無き冒険者:2009/03/14(土) 00:51:17 ID:SJgdMLPI
502名も無き冒険者:2009/03/14(土) 00:52:00 ID:SJgdMLPI
>>500
撃たないほうがいいのか。
教えてくれてありがとう。
503名も無き冒険者:2009/03/14(土) 01:01:16 ID:TI6Mh2Z2
>>499
ジャッジを撃てしか書いてないのか?
504名も無き冒険者:2009/03/14(土) 01:11:02 ID:GVeK1jZa
なんでここまで馬鹿なんだろうな
知恵遅れ半端ねぇ
505名も無き冒険者:2009/03/14(土) 01:26:47 ID:BQ5Dg6zD
>>496
自分の言ってる事考えてみそ。
答えでてるよ。
因みに何故ジャッジ打つんだ?
506名も無き冒険者:2009/03/14(土) 01:28:32 ID:JGGKmmt0
臨機応変という言葉を君に贈ろう。
507名も無き冒険者:2009/03/14(土) 02:16:44 ID:pSu2m+eO
いま中級精度向上のために三本槍+サンボルの三色やってるんだが
フル前線で10kでないんだ…
良くても9.8kとかでおわってしまう
偏差はあまり狙わずステップスキル硬直に当ててるんだけどこれじゃダメかな?
508名も無き冒険者:2009/03/14(土) 02:18:29 ID:pSu2m+eO
書き忘れたけど、火ジャベやってたからスピアはあまり使ってない
あれ当てやすくていいけど火ジャベじゃ取れないしな…
509名も無き冒険者:2009/03/14(土) 02:21:59 ID:NKrxfpAt
ダメだからそのスコアなんじゃないの
510名も無き冒険者:2009/03/14(土) 02:53:39 ID:rYt+VsYI
ステップや硬直狙いで10k切るのは普通に下手だなw
そこまで硬直狙いに拘って試してるなら敵を選ばないで
見かけた硬直には全部中級当ててく勢いで食い散らかしてみたら?

三色ならとりあえず12kくらいを最初の目標に頑張ってみるといいんじゃね?
スコアある程度出せるようになってから当てる敵の選別を覚えていった方が
成長早いと思うよ。
511名も無き冒険者:2009/03/14(土) 04:01:15 ID:5YB9i70i
カレスの射程を見極めるコツってあるかな?
当たるだろ、と思って空中にぶっ放したら届かなかったりする……。
512名も無き冒険者:2009/03/14(土) 04:16:53 ID:Oo2/EiBD
戦争で使って感覚掴むしかないよ
カレスは見てから避けれるから不意つくことを意識するほうが重要
今ある敵集団に撃つんじゃなくて、偏差撃ちみたいにその敵集団が次どのように動くか予想してそこへ打ち込む
もちこんこれも読まれてたら当たらないがね
513名も無き冒険者:2009/03/14(土) 06:41:44 ID:dCqmm74m
もう一歩踏み込んで敵の身長の高さ以内で炸裂させてみ

514名も無き冒険者:2009/03/14(土) 09:42:47 ID:SJgdMLPI
ドラテやスタンプが着地した先にスピアを撃ってるんだが、ダメージの表示がされない。
なぜ?
515名も無き冒険者:2009/03/14(土) 10:09:04 ID:SU3PX9be
>>514
相手が位置ずれしてるかお前がNoobなだけ
516名も無き冒険者:2009/03/14(土) 10:28:20 ID:3OgSy9Z6
ドラテは着地見てから打っても大抵外れる。
517名も無き冒険者:2009/03/14(土) 10:44:24 ID:BQ5Dg6zD
ドラテベヒスタンプの硬直は少ない。
ドラテベヒスタンプ着地を取るには、突撃先をあらかじめ予測している状態じゃないと殆どの人には難しい。
518名も無き冒険者:2009/03/14(土) 11:06:22 ID:E6Q3O3B8
高スペックPCでTAF設定してるとかなり楽になるけどね
519名も無き冒険者:2009/03/14(土) 11:16:54 ID:GOR7fw9F
出ましたTAF
520名も無き冒険者:2009/03/14(土) 11:56:09 ID:sZDU5jUm
TAFが1だろうと2だろうと4だろうとそこまで関係ない、16とかにされると困るが・・・
2年半ずっと2だっと俺が1にしたら反応でとれるようになりました
とか全くない。取れるモノは取れるし、取れないモノは取れない
521名も無き冒険者:2009/03/14(土) 12:11:00 ID:CsHwvvYw
>>520
硬直はそうだが、偏差が違いすぎるよ
元々硬直取れないやつには、偏差も関係ないかもしれないが
522名も無き冒険者:2009/03/14(土) 12:16:02 ID:SU3PX9be
たf入れると皿じゃないがイーグルはかなり当てやすくなる。
ついでにラグアしてるやつを発見しやすいから、叫びたくなる。
523名も無き冒険者:2009/03/14(土) 12:19:11 ID:TI6Mh2Z2
全チャで叫んでたのはお前か
524名も無き冒険者:2009/03/14(土) 12:25:53 ID:sZDU5jUm
>>521
偏差が違うってそんなバカスカで撃つ程Pwあるゲームじゃないだろ
極一部のローリスクローリターン高燃費攻撃以外関係ない

そもそもも歩いてる相手狙うのは、進路予測できてかつPw余ってて、
しかも撃った方がリターンが大きいときだろ?
優勢で足止め用にIBとか、うろうろしてる片手にジャベ狙うとかか?

大体このゲーム見た目は全く信用できなくて、慣れてたら相手の画面予測して撃つもんだし
TAF1はほぼ無関係って思って良いよ。
525名も無き冒険者:2009/03/14(土) 13:08:32 ID:CsHwvvYw
>>524
まあおまえがそう感じる程度のレベルならいいんだけどな。

ping100↑と、ping50↓では全然違うとわかるよ。
526名も無き冒険者:2009/03/14(土) 13:22:46 ID:sZDU5jUm
>>525
最終的にそういうゲームじゃなくね?って事な
精々、描写更新早くなった分、ナイト小ランス牽制先出し当たる可能性増えたかなくらいだろ
命中判定が相手クラ依存な時点で、それ以外の要素が大きすぎる

そのpingなにを計ってるかさっぱり謎だし、実際自動画でとって比較してみりゃわかる
フレーム単位で反応速度検証してもわからない程度の差しかないぞ
527名も無き冒険者:2009/03/14(土) 14:26:11 ID:rYt+VsYI
>>526
おまえの中ではそうなんだろうな
528名も無き冒険者:2009/03/14(土) 15:01:44 ID:9SYT2/pc
529名も無き冒険者:2009/03/14(土) 16:17:44 ID:dCqmm74m
保存しますた
530名も無き冒険者:2009/03/14(土) 16:37:41 ID:0n3GRanE
>>526
おまえがそう思っているならそれでいいんじゃない。
俺はかなり変わったけどね。
531名も無き冒険者:2009/03/14(土) 16:37:52 ID:SgIIu3s7
昨日まで氷皿やってました
結果平均2k3dスコア9k
今日壺割って雷皿になってみました
結果平均2k3dスコア9k

こんな雷バージンに雷皿のポイントを教えてくれまいか。。。
532名も無き冒険者:2009/03/14(土) 16:42:55 ID:SJgdMLPI
雷氷なんだが、膠着状態の時に何をすればいいかわからない。
すべきことがあったら教えてほしい。
533名も無き冒険者:2009/03/14(土) 16:46:29 ID:eC1igpmd
ジャッジにすべてをかけろ
雷皿なんてまともに戦争しようとするやつがやる職じゃない
534名も無き冒険者:2009/03/14(土) 16:48:30 ID:TI6Mh2Z2
>>532
ジャッジ撃て
535名も無き冒険者:2009/03/14(土) 19:40:29 ID:JzJN1dSs
俺的PING表

〜50:殆どの硬直が拾える。
50〜300:中級硬直程度ならまず拾える。
300〜600:ヘル硬直ぐらいあれば。
600〜1000:相手も俺も硬直拾えない。俺のステップは半無敵。
1000〜3000:そろそろ俺が動けない
25000とか:5秒程度毎に1動作しかできない。動けない間の被弾は全て無効。

予測当てができるなら600〜1000が最強なんだから524さんを俺は熱く支持する
536名も無き冒険者:2009/03/14(土) 21:52:22 ID:CsHwvvYw
>>535
ping300超えなんて、ただのラグアだろ
537名も無き冒険者:2009/03/14(土) 23:33:51 ID:QwGXCkYI
>>531
つ>404
つ>410
538名も無き冒険者:2009/03/15(日) 00:13:47 ID:8SbnSFZQ
>>535
試したことないからPING的にはどうなるかわからないが、
意図的にラグアするには下りの回線を絞るんだぞ。
上がりを絞るとこっちの攻撃も当たらなくなる。
539名も無き冒険者:2009/03/15(日) 00:14:34 ID:8SbnSFZQ
間違えた。
上がりを絞るとこっちの攻撃が当たらなくなる。
540名も無き冒険者:2009/03/15(日) 00:20:55 ID:U8ag9j2S
>>533
教えてくれてありがとう



そして俺はそっと壷を割った
541名も無き冒険者:2009/03/15(日) 00:29:55 ID:ediy4PI5
PING3桁はラグア利用者だって自覚持った方がいい
542名も無き冒険者:2009/03/15(日) 00:30:14 ID:jtin01A1
>>532
俺も雷皿だが敵の中で一番露出度の高い女キャラにサンボル粘着するくらいだな。
膠着しているときの楽しみなんて。
543名も無き冒険者:2009/03/15(日) 00:59:42 ID:22C06o8V
>>540
いいことだ火になったか氷になったか知らんが
氷もやってみるとなかなか楽しいぞ
ヘルにかぶせんなカスとか思わなくて安らかな気持ちになれる
カレス氷像にレイン降ってもあらあらうふふとしか思わなくなったしな
544名も無き冒険者:2009/03/15(日) 01:11:53 ID:U8ag9j2S
>>543
>>531のとおり元々氷皿だったのさ……
なもんで今回はちょっと中級精度を上げるために3色にしてみた
やっぱり氷皿の土台のせいでジャベメインの動きになるからあまりスコアは伸びないけれど
氷皿よりキルも取れるしこれはこれで中々楽しいのですよ
…でもカレスと違ってジャベで作った氷をレインで割られるのは悲しいな
545名も無き冒険者:2009/03/15(日) 02:16:33 ID:qPo7O+vo
>>541
低スペと廃スペどっちが有利だろうか
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2478233
546名も無き冒険者:2009/03/15(日) 02:29:30 ID:ediy4PI5
>>545
PCスペックの話なんて一切してないんだが日本語判る?
547名も無き冒険者:2009/03/15(日) 02:53:43 ID:LXoTr0Ns
PINGもラグアもスペックも日本語じゃないけどな。
ラグアは造語か。
548名も無き冒険者:2009/03/15(日) 03:00:00 ID:OZ3JmyLm
低スペと廃スペは廃スペの方が有利
廃スペで低スペを擬似的にできるため、任意のタイミングで切り替えることが可能
低スペはクロックアップくらいしか打つ手が無い
また、低スペだと描画速度などの関係で中級精度が落ちる
スコア低くて悩んでる人がでたら「いいPCに買い換えろ」ということはあっても、「悪いPCに買い換えろ」
とは言わないのがその証
549名も無き冒険者:2009/03/15(日) 07:04:27 ID:lIMSfblb
FEZのために粗大ゴミ1個用意すんのメンドクセ
550名も無き冒険者:2009/03/15(日) 08:15:00 ID:WyWzB3Um
氷皿で野良PT積極的に始めてみようと思うんだけど
片手はまず外せないとして他の構成はどうするべきだろうか?できれば外見で判断できる範囲で
551名も無き冒険者:2009/03/15(日) 09:04:33 ID:xfcvMTMC
白いキル称号持ってる両手とか同じく与ダメ称号もってる火皿。
更に攻性が高い人。
開始直前に武器を持ち替えた人なんかは武道エンチャかもしれない。

こんな感じでPT誘ってみたらどうだろう。
552名も無き冒険者:2009/03/15(日) 09:43:50 ID:/LdgRk0Q
キル称号なんて20戦争に1回ぐらいはまぐれでとれるし武道エンチャしてるから上手いとも思わないことだな!ふはは!
553名も無き冒険者:2009/03/15(日) 10:37:09 ID:4XJfSxu6
純短スカ誘えば
554名も無き冒険者:2009/03/15(日) 10:47:56 ID:TSIrJs4T
>>550
僻地なら純短か短寄りハイブリの有無で断然強さ変わる。
5人くらいのPTでジャベ精度そこそこいい皿1人いれば
スカ2いてもいいくらい。
555名も無き冒険者:2009/03/15(日) 10:48:08 ID:WyWzB3Um
Thx
それでちょっとやってみる
556名も無き冒険者:2009/03/15(日) 11:43:57 ID:TSIrJs4T
短2PT他3人のときは、殺しや追いジャベに使うPwが足りなくなりがちだから
ハイド短が荒らす直前か直後くらいにパワポ飲んでおくといいよ。
短が見破られたときもフォローにカレスやサンボルあたりの
フォロースキルを連発しやすくなるし。
557名も無き冒険者:2009/03/15(日) 14:00:17 ID:andO/GH7
雷皿で平均ダメ18kくらいの俺が氷皿最近始めたんだが
ジャッジみたいな感覚で氷像作ってたら12kに落ちちゃった
スコア度外視の職なのは理解してるんだが
もう少しダメを底上げするにはどうしたらいいかな?
558名も無き冒険者:2009/03/15(日) 14:06:06 ID:oV9E3Y/g
カレス⇒カレスでスコア厨をどうぞ
559名も無き冒険者:2009/03/15(日) 14:06:34 ID:/Mo34jWv
中級使えばか
560名も無き冒険者:2009/03/15(日) 14:08:15 ID:kCcGHiPk
氷で安定して15k以上をだすには中級上手くないと無理だな
大魔法ぶっぱスタイルじゃ戦場に恵まれないと氷じゃスコアでねえ
561名も無き冒険者:2009/03/15(日) 14:10:05 ID:andO/GH7
中級って硬直にジャベくらいしかやってないんだけど
自分で作った氷像にもやったほうがいいのか?
562名も無き冒険者:2009/03/15(日) 14:19:53 ID:kCcGHiPk
罠氷っぽかったら自分で解凍してもいい
ジャッジと同じ感覚で死角から奥へカレス撃ってたら、
どうしてもバッシュヘルじゃ手が出せない氷作っちゃうしさ
563名も無き冒険者:2009/03/15(日) 14:27:17 ID:LXoTr0Ns
自分の撃ったカレスの耐性切れる時間までは中級従事で良いんじゃないかな。
氷火でも氷雷でもそれで5キル15kDmgはコンスタントに出ると思うけど。
564名も無き冒険者:2009/03/15(日) 16:00:15 ID:TSIrJs4T
氷はチャンスメーカーだから前に出てジャベの位置取りで
敵皿を牽制したりもした方がいいと思うんだよね。特に拮抗時攻勢時。
盾役っていうか、硬直取られる位置に敵皿がいると、それだけで攻撃しにくいし。
565名も無き冒険者:2009/03/16(月) 00:24:34 ID:SylXlkAK
TAF使ったら平均スコア4k上がってワロタ
566名も無き冒険者:2009/03/16(月) 00:36:57 ID:RPuZF3Fq
TAF使うってなんだよ。
意味も解らず言葉使う奴多いよなあ。
567名も無き冒険者:2009/03/16(月) 00:43:43 ID:0cm+q9MQ
弓負けしてるのが常の国で火サンボルやってるがほぼサンボルしか撃つ機会がないw
568名も無き冒険者:2009/03/16(月) 01:04:44 ID:gk81y7ix
TAF調整すると最初は言われてたんだが、公式にスレ立ったり、wikiに記載されて広まったら
TAF入れたら、が出てきたんだよな、その派生でTAF使ったらとかも出てきた
569名も無き冒険者:2009/03/16(月) 01:06:18 ID:MEnYZE5x
そんな細かいことどうでもいいですし
570名も無き冒険者:2009/03/16(月) 01:21:17 ID:SylXlkAK
TAF導入したら平均スコア4k上がってワロタ
571名も無き冒険者:2009/03/16(月) 02:20:49 ID:sNd3ehdm
火氷から火雷にしたんだが
サンボルが楽しすぎてヘルを撃たなくなってしまった
572名も無き冒険者:2009/03/16(月) 03:50:44 ID:bG9xUCHR
TAF合体したら平均スコア5k上がってワロタ
573名も無き冒険者:2009/03/16(月) 04:01:53 ID:C/J0JllF
TAFを3つ入れたら千人長余裕じゃね?
574名も無き冒険者:2009/03/16(月) 05:16:32 ID:Ah1u8I1/
TAFさん
575名も無き冒険者:2009/03/16(月) 10:11:20 ID:0cm+q9MQ
半歩()なのか回線絞りなのかサラ連中の位置ずらして
偏差避けカウンタージャベが非常に納得いかん
カレスなら余裕で捉えられるんだがああいうクソの良い対処法ないかい
576名も無き冒険者:2009/03/16(月) 10:17:58 ID:n+0O86uw
>>575
半歩使い相手に当てられない偏差狙うなら、カウンターに徹すればいいような…
577名も無き冒険者:2009/03/16(月) 10:34:11 ID:0cm+q9MQ
どうも
あれが技術として認められててお見合いが普通なのが
どうにも腹立って仕方ないんすわ
半歩ってダメ遅延も併発するっけか
578名も無き冒険者:2009/03/16(月) 10:39:41 ID:JQ0Zw8q6
半歩を認めるわけじゃないが半歩中級より半歩ストスマorヴァイパーのずれ方はどうかしてる
東にストスマ連打してるように見えるけど実は西にストスマ連打してましたプギャーみたいになって萎える
579名も無き冒険者:2009/03/16(月) 11:05:21 ID:rMhJTEV8
TAFいれちゃらめぇぇぇぇ!!!!
580名も無き冒険者:2009/03/16(月) 11:06:59 ID:IcaA7KpD
TAF ←顔文字
581名も無き冒険者:2009/03/16(月) 11:19:23 ID:3y4+94wc
皿が1番位置ずれしづらいんだからそれに文句言われてもなぁ
582名も無き冒険者:2009/03/16(月) 11:48:27 ID:yZyBI0lz
氷皿のお手軽貢献方法見つけた!!!
ニコナ街道マップのH2崖上まで行ったら延々とウェイブしてればいいんだ。
お馬鹿さんが沢山つれるぜ。3人〜釣れれば貢献してると勝手に思っとく。
崖上りの仕方を知らない奴ばかりかつ、崖上にオベ建ってれば通常でちまちま削ってるだけでさらに釣れる。
ふぉおおおおおおお!
583名も無き冒険者:2009/03/16(月) 12:09:31 ID:i+Ly3Dtc
火皿 ジャベ3タイプって 詠唱とライトどっちをMAXがいいのやら・・・
詠唱3ってかなり有効ですか?
584名も無き冒険者:2009/03/16(月) 12:14:05 ID:dg/gLnTH
しつけえ。
好きにしろカス
585名も無き冒険者:2009/03/16(月) 12:59:47 ID:lhKIIVs1
>>583
壺使って自分にあうほうを選ぶといいよ
586名も無き冒険者:2009/03/16(月) 13:29:25 ID:aI1QgDEi
上手いなら詠唱3、下手ならライト3、天然工作員ならジャベ2
587名も無き冒険者:2009/03/16(月) 13:32:28 ID:mtNbHgwa
詠唱3もライト3も、どっちも超強い。好みでどうぞ。
スコア厨するならジャベ2かサンボルオススメ。

俺が半歩で一番嫌いなのは半歩バッシュだな。
あれでウェイブ3の外からバッシュ当てられるからわかってる片手には
ウェイブとかまったく自衛効果ないのがニントモ。
588名も無き冒険者:2009/03/16(月) 13:43:04 ID:kATw67jx
確かにスコア厨なら基本自己解凍だしジャベ2が鉄板だな
589名も無き冒険者:2009/03/16(月) 14:18:55 ID:rMhJTEV8
ヘルで自己解凍できそうにないときとか主戦場はIBつかえばいいしな。
IB優秀だけどお前ら使ってるか?
590名も無き冒険者:2009/03/16(月) 14:22:29 ID:ZLVROIh/
IBは対ジャイに有効
孤立していたらハイパワポ飲んで全力でIB連打せよ
591名も無き冒険者:2009/03/16(月) 14:26:22 ID:lhKIIVs1
1発うてば鈍足つくしそれが切れるまで通常じゃないか
592名も無き冒険者:2009/03/16(月) 14:56:37 ID:IwKBUJvl
建築破壊してるジャイなら永遠とサンボルサッカーだな
593名も無き冒険者:2009/03/16(月) 15:01:13 ID:p99Kqrcq
えいえんと
594名も無き冒険者:2009/03/16(月) 15:17:45 ID:pqDOPitz
なんて壮大
595名も無き冒険者:2009/03/16(月) 15:39:21 ID:dg/gLnTH
つまりぶっ飛ばして鈍足もつけれるウェイブ最強
596名も無き冒険者:2009/03/16(月) 16:08:45 ID:O6WB0FNz
アイスボルトは、「便利だけど、強くないスキル」って感じだなぁ
拮抗した前線で鈍足にしたところで相手の陣地にあっさり戻られるから
ランスでも撃ってダメージ与えたほうがマシって場合がある。

だからボルト解凍は味方が確実にしとめられる場合を除いて基本的にやらない。
597名も無き冒険者:2009/03/16(月) 16:22:54 ID:lhKIIVs1
ジャイと望む永遠
598名も無き冒険者:2009/03/16(月) 16:51:04 ID:JQ0Zw8q6
ファイヤに謝れ!今すぐ謝れ!
599名も無き冒険者:2009/03/16(月) 17:11:26 ID:p99Kqrcq
ファイアさんごめんなさい(´;ω;`)
600名も無き冒険者:2009/03/16(月) 18:34:20 ID:hiZoyS0Z
>>575
半歩でもなくただ単に避けられてるだけだろ
中級なんて見てから歩いて避けれるレベルだぞ
601名も無き冒険者:2009/03/16(月) 19:21:28 ID:1tZwb3WY
崖とオベの間でちょろちょろしてるねずみを皿で相手するとき有効なスキルってなんじゃい?
602名も無き冒険者:2009/03/16(月) 19:35:11 ID:qHVlc0sU
もう一人皿呼んで>>404
603名も無き冒険者:2009/03/16(月) 19:35:32 ID:Ko9T4sav
>>601
何でも良い。味方オベならジャベ狙っても良い
敵オベならウェイブも有効だし、直ヘルあててライトで削りきっても良いし
カレスの爆風で氷らせても良いし、サンボルで手前に釣ってもよい

うーんそれだけじゃよく分からん
604名も無き冒険者:2009/03/16(月) 19:40:47 ID:hiZoyS0Z
>>601
ウェイブがあればハイパワポ飲んで味方来るまでサッカーかな
山肌との間なら崖に突っかかれば無敵時間が落ちる間に消えるからずっとサッカーできる

無きゃライトか
605名も無き冒険者:2009/03/16(月) 20:02:55 ID:1tZwb3WY
ヘル当てようにもオベの反対に回り込むし逆側にまわっても相手も逆に回るし短スカだから近づけないので一緒の方向に回っていくわけにもいかないっていう・・・
ちょっとしたくぼみオベとかだとほんとめんどくさい感じ
説明するのも難しいな

ライトかこかせる技で味方くるまでサッカーってことかね。
それすらもなかなか当てれないわけなんだけどな^q^
606名も無き冒険者:2009/03/16(月) 20:08:14 ID:hiZoyS0Z
スパーク カレス ジャッジならめくりで当たるけどハイリジェ使われたら効率悪いからなー
607名も無き冒険者:2009/03/16(月) 20:28:29 ID:vXaBfq6r
自軍のオベならヘル貫通したと思うけど・・・
608名も無き冒険者:2009/03/16(月) 20:46:11 ID:u33PKt45
貫通するのはスパークじゃね?
609名も無き冒険者:2009/03/16(月) 20:54:30 ID:Ko9T4sav
スパークの爆風も貫通するけど、
ヘルとかピアは中心軸の部分が当たってなければ判定ぬけるだろ
610名も無き冒険者:2009/03/16(月) 20:54:46 ID:hiZoyS0Z
半分だけしか貫通しない
611名も無き冒険者:2009/03/16(月) 21:53:42 ID:rMhJTEV8
貫通しても半年やってなかったら再生する
612名も無き冒険者:2009/03/16(月) 22:05:45 ID:Zfwp0st+
誰馬
613名も無き冒険者:2009/03/16(月) 23:11:56 ID:KReUtkxY
TAFいじってもスコアのびねーぞ!しねかす!
614名も無き冒険者:2009/03/16(月) 23:35:27 ID:9Dv8q7e9
火皿で敵には弓スカがいるのにこっちには一人もいない時とかの
弾幕に思いっきり差があるときは
スコアが下手したら半分以下に落ち込むんだが
そういう時はこけヘルに全てをかけるくらいでいた方がいいのかな?
615名も無き冒険者:2009/03/16(月) 23:53:24 ID:p99Kqrcq
ナイトって選択肢はないわけ
616名も無き冒険者:2009/03/16(月) 23:55:51 ID:jcT20lNp
その選択肢はなかったわ
617名も無き冒険者:2009/03/17(火) 04:12:48 ID:dfCf5k8d
ライトやサンボルをかわすコツってあるかな?
一応、敵から狙われているときは不規則に動くようにはしてるんだけど、相手の精度が高いとビクンビクンさせられちゃう。
618名も無き冒険者:2009/03/17(火) 04:16:20 ID:DIk2oZM3
サンボルライトは横の動きでかわすのは難しい
前後の動きでかわすんだ
619名も無き冒険者:2009/03/17(火) 06:41:54 ID:I0alMR0N
>>617
敵の位置からは狙いにくい起伏のある地形に逃げたりするんだ。
620名も無き冒険者:2009/03/17(火) 08:44:33 ID:sKRM6oKU
来月から「ジャベ当てられない皿はしね」になるので頑張ってください
621名も無き冒険者:2009/03/17(火) 09:00:09 ID:VKo5foKC
生ヘラー多すぎでジャベでヘル消しまくってすみません。
7秒Pw回復まったけど無理そうだからアイス撃ったらまた被ってすみませんwww
わざとじゃねえんだけどなぁ・・・・
622名も無き冒険者:2009/03/17(火) 10:05:47 ID:fYx3GZ9P
パッと見で何皿かわかるようにならないもんかね、、、
詠唱時に出てるサークルの色を
火:赤 氷:青 雷:黄 とかで分けてくれるといいんだけどなぁ
623名も無き冒険者:2009/03/17(火) 10:24:56 ID:k0hAxpXq
それで見分ける必要あるか?
IB・ジャべは全皿持ってると思えば良いし
ヘル持ちならやたら前でてくるからすぐわかるし
カレスもジャッジもモーション見てステップ余裕だろ
624名も無き冒険者:2009/03/17(火) 10:35:37 ID:PVIAkmx1
見分けられないヤツが悪い
625名も無き冒険者:2009/03/17(火) 10:37:15 ID:Tb4d55R5
じゃあついでにハイブリは使ってないほうの武器も背負ってるようにしようぜ
626名も無き冒険者:2009/03/17(火) 15:17:12 ID:rG5D7U1f
流れ無視すまんこ

氷に向かって両手がベヒヘビ狙ってる場面があるとして、
自分は火皿。ベヒとヘビの間にヘルを合わせるのと
ヘビまで待ってからヘル合わせるの
どっちがお勧め?あ、もちろん氷は弓か皿な

俺はヘビ待ってからヘルしようとすると、両手のベヒの後のヘビが妙に遅くて敵をこかせる事が続いてからは
ベヒの時点でヘル狙うようにしてる。でも偶にヘルでヘビが空ぶったりする。
627名も無き冒険者:2009/03/17(火) 15:54:11 ID:DfLNQsLd
>>626
戦況次第。全ての要素把握出来ていて、安定度が高ければ高いほど後者
逆に安定度が低ければ低いほど、ヘルが確実に当たること自体を優先する
勿論、敵のHPとかにもよるぜ

こういうのが状況判断だいじな部分だと思う
628名も無き冒険者:2009/03/17(火) 16:02:11 ID:lqVywW5d
>>622
見分けられないのも、サラの強さだからなぁ
見分けられてしまうと氷・雷サラはなめられてヲリに追い回される事になると思う。
629名も無き冒険者:2009/03/17(火) 17:48:33 ID:IH0HGkMy
>>628
追い回されるか?
ストスマ誘ってIBあてたらやりたい放題だろ
雷皿ならサンボルだけで弄べるぞ?

複数に追い回されるってのなら
引き付けるだけ引き付けとけば
主戦がそれだけ楽になるんだぜ
630名も無き冒険者:2009/03/17(火) 18:29:57 ID:X3aoNEz2
>>626
両手やってるときはヘビ後にヘル打って欲しいし
火皿やってるときならヘビ後にヘル打ってる

ベヒヘビで転倒させる両手なんて少ないから
名前覚えておくといいんじゃないかな
転倒させる両手なんて見たことないくらいだし
631名も無き冒険者:2009/03/18(水) 01:52:11 ID:oKyJ0WLH
最近弓だらけで全然活躍できない。
レインが連続で当たったりレインののけぞりに大魔法よく食らう
レインやピアってかわせれるのか?
632名も無き冒険者:2009/03/18(水) 01:53:59 ID:bIuuyF+K
見てから余裕でしたできるよ
633名も無き冒険者:2009/03/18(水) 01:56:27 ID:02i/ecvH
そして回避してる間に戦争が終わる
634名も無き冒険者:2009/03/18(水) 02:01:46 ID:Lrc0FV75
レインピアスパークカレスとかは基本的に見てからステップで余裕だろう。
635名も無き冒険者:2009/03/18(水) 02:20:06 ID:DhwITI51
レインは発生→→白く光る→攻撃判定
って感じなんだが

この白く光ってから判定までの時間がやけに短かったりする。
だから見てから避けられない事が普通にある。
スパークやカレスは始動に音が鳴るからレインよりはずっと避けやすい
636名も無き冒険者:2009/03/18(水) 03:25:04 ID:uxnZ0VgY
カレスって余裕で見切ったぜ
とか思いつつステップしたら
ステップ先がちょっと段差が高いとこで
予想より早く着地して喰うことあるよね
637名も無き冒険者:2009/03/18(水) 03:43:48 ID:AZ+dL8RV
レインは白い発生見てからだと結構ステップ始めに引っかかって
コケさせられちゃうな。
あれ発生は遅いけど白光から判定発生まではそんなにゆっくりしてないよね。

ピアも音を聞いたり発射見てからだとステップしかかりを吹き飛ばされちゃう。
モーション始まったところから見てないとムズい。まあ距離にもよるけど。
638名も無き冒険者:2009/03/18(水) 03:55:47 ID:AZ+dL8RV
>>629
てかヲリで皿を殺しに行ってるときならIBなんか食らっても気にならないぞ。
半歩しながら動いて魔法発動見たら食らうリスク承知で合わせてストスマ1回、
これで接近すれば皿はもう迂闊に魔法撃てないしな。

ウェイブ持ちでもない限り1回皿をコケさせれば起き攻めから殺しまで
持っていける可能性あるのが両手vs皿だしね。

まあ実際は大概複数同士の戦闘だからIB食らったら下がることのが多いけど、
そんなときはそもそも追いまわしたりすること自体ないしなぁw
639名も無き冒険者:2009/03/18(水) 04:04:13 ID:AZ+dL8RV
>>626
ベヒ>ヘビの間にヘル差し込むなんて、ちょっと敵がラグくて
ベヒのヒットタイミングズレるだけでなにかに被りやすいっしょ。
無駄にテクニカルしないでヘビの後に入れるのがいいと思うよ。

ヘビの後だとIBや他中級飛んできて、そっちに被る率が上がるって難点はあるけどなw
640名も無き冒険者:2009/03/18(水) 10:21:03 ID:DVKtLGUG
火皿はじめたんだけど ランス⇒ライトって意外とあたらない?
ライトのあたる距離でランスうたないとダメなんだよね?
641名も無き冒険者:2009/03/18(水) 10:24:23 ID:oYmsW3Xw
>>638
それウェイブとサンボルない火皿の話でしょ?
よく読むんだ
642名も無き冒険者:2009/03/18(水) 10:26:26 ID:U6VJgfcm
>>635
弓が上に撃つモーション見たらステップで良いだろ
643名も無き冒険者:2009/03/18(水) 10:59:17 ID:Lrc0FV75
最近ランス1個で見逃してくれる糞皿増えたよね。
644名も無き冒険者:2009/03/18(水) 11:25:20 ID:UXzv/OtR
必死で逃げてるの見ると殺すの可哀相になって見逃すことはよくある
ただ与ダメは欲しいからギリまで削るけど
645名も無き冒険者:2009/03/18(水) 11:35:40 ID:GeJ5GhVY
弓「キルあざーす^^」
646名も無き冒険者:2009/03/18(水) 11:54:06 ID:DVKtLGUG
質問させてくれ
ヲリから皿なので羽モードがうまいことできなくって困ってるんだけど
AIMでやってる皿っているのかな? 中級やライトはAIMだと当てにくかったりしますか?
なれれば問題なくなりますか?
647名も無き冒険者:2009/03/18(水) 11:59:38 ID:Lrc0FV75
羽は慣れてなくても出来る。
AIMは慣れれば出来る。
手前から奥に向かって下り坂になってる地形だとAIMのがライト当てやすい。個人的に。
648名も無き冒険者:2009/03/18(水) 12:17:29 ID:Lrc0FV75
AIMでライトなんてあたんねーよって人の参考までに。
撃ちたい所めがけてサークルを通過させて目押しする感じでやれば当たる。
自分は中級も左右に画面振って敵通過させる感じでやってる。
敵を中心に捉えることにとらわれるより感覚でやった方が当たるんじゃないかな、AIMは。
649名も無き冒険者:2009/03/18(水) 12:22:26 ID:U6VJgfcm
>>647
それだと>>646が羽はうまく出来ないってことの説明が付かないじゃないかw
650名も無き冒険者:2009/03/18(水) 12:29:09 ID:Lrc0FV75
ナンセンス。
651名も無き冒険者:2009/03/18(水) 14:08:51 ID:DVKtLGUG
AIMでやってる方はいるって事ですね^^
今日挑戦してみます。
652名も無き冒険者:2009/03/18(水) 15:13:30 ID:P6iYNnfO
めんどくせえから基本的に全部エイムだなぁ。
崖上の敵とかライトなどで狙う場合羽だ。
653名も無き冒険者:2009/03/18(水) 15:45:50 ID:UXzv/OtR
変態クラスのランカーだとAIM多いょなぁ…
654名も無き冒険者:2009/03/18(水) 17:03:24 ID:GurK4rUU
どっちも慣れれば同じだろ
崖の上にライトする場合とかは羽にしなかったら届かないが
655名も無き冒険者:2009/03/18(水) 19:09:05 ID:7RfM4bAb
>>650
ドンマイ
656名も無き冒険者:2009/03/18(水) 22:27:31 ID:sZXTbBoc
盛り上がった地形を超えて逃走する敵にはAIMの方が楽だ
いつもと同じようにY軸合わせれば同じとこに落とせるしな
657名も無き冒険者:2009/03/19(木) 19:29:23 ID:JNooQo+z
両手やった後に火皿になったんだけどコストが70ぐらい余るようになってしまった
10kはでるし死なないようにはなったが癖を直すのは難しいね
658名も無き冒険者:2009/03/19(木) 19:38:17 ID:U1bWzEh+
10kってそれで満足しちゃだめだろww
659名も無き冒険者:2009/03/19(木) 19:42:38 ID:333ba7Ys
なんで70もあまるんだよw
パワポのもう!
660名も無き冒険者:2009/03/19(木) 20:08:30 ID:3ohygarz
>>657
70kもあまる戦い方で10kて凄いな。
661名も無き冒険者:2009/03/19(木) 20:10:28 ID:3ohygarz
70k=コストってことで頼む。
662名も無き冒険者:2009/03/19(木) 21:33:16 ID:rp/zVr7Z
今更だけどライトニングって相当な強スキル?
あれで牽制してくる皿として来ない皿じゃ怖さが全然違う様に感じるぞ
ジャベと並んで取るべき魔法の様な気がしてきたぞなもし
663名も無き冒険者:2009/03/19(木) 21:37:30 ID:3ohygarz
けん制で使うことはあまりないが使われるとイヤだなぁ。
664名も無き冒険者:2009/03/19(木) 21:38:10 ID:OTkvN6q8
>>662
今更すぎるぞ。
皿同士の戦いだとライトの命中力で全てが決まるといってもいいぐらいだ。
665名も無き冒険者:2009/03/19(木) 21:40:26 ID:2JNquq/2
ライトはいつだって神スキル
666名も無き冒険者:2009/03/19(木) 21:50:19 ID:JNooQo+z
ライトに必死になってる皿って下がると前でてくるからジャべが簡単に入って笑える
667名も無き冒険者:2009/03/19(木) 21:59:36 ID:bGKwMgwM
ライトの性能は神だが、大魔法やジャベやIBはそれ以上に神なので、牽制にライト使う皿はそれほど怖くない
そもそもタイマンなんてやらんだろ
668名も無き冒険者:2009/03/19(木) 22:10:59 ID:ml0laZIm
周りの目を気にせずライト縛りでプレイして4kしかでなかった俺がきました
669名も無き冒険者:2009/03/19(木) 22:13:07 ID:gD1OfpBX
ライトは、とんでもなく高性能
Pwに対するダメージ効率、当てやすさ、範囲と射程、出の早さ硬直の少なさ、どれとっても優秀
まぁジャベは全職全スキルとおして最強スキルの1つだから比べてもしゃーない。
670名も無き冒険者:2009/03/19(木) 22:24:05 ID:g2GBrSy8
ファイア<片手に対しては俺の方が強いけどな!
671名も無き冒険者:2009/03/19(木) 22:36:12 ID:rp/zVr7Z
A「オラの大魔法で流れを一変させてやる・・。
  うんk弾幕を華麗にかわしつつ前進前進・・良しこの距離なら当たる 発射・・!」 
  
ピシャーン

A「・・。 魔法は発動せずpwだけ無駄に消費させられてしまった・・。」
B「フフフーン」
見たいな感じで使える様になりたいぞなもし
672名も無き冒険者:2009/03/19(木) 22:50:51 ID:rp/zVr7Z
現実的にライトニングで相手の大魔法を潰すなんて無理があるか・・
ライトニングつかったことの無いうんkの戯言でした
673名も無き冒険者:2009/03/19(木) 22:55:33 ID:OTkvN6q8
>>672
ヘル以外はつぶそうと思えば潰せるが、
ライトあてるならジャベ当ててるから
674名も無き冒険者:2009/03/19(木) 23:11:41 ID:/pFwUttc
まあ、詠唱止めるのは弓の役目だしな
675名も無き冒険者:2009/03/19(木) 23:36:46 ID:L3cfmUMg
氷皿ってスコア出そうと思ったら硬直に中級とライト刺しとけばいいと思うんだけど
貢献的な意味だったら、カレスぶっぱしてる方が役に立ってるのかな?
676名も無き冒険者:2009/03/20(金) 02:17:15 ID:PF1Phzl7
カレスもあてて硬直などにしっかりジャベもさせて貢献できてるもんだと思ってたが。
677名も無き冒険者:2009/03/20(金) 03:12:57 ID:2hQrsBtS
カレス封印してIBジャベだけのが氷像多く作れてスコアも上な俺って変な氷皿
678名も無き冒険者:2009/03/20(金) 03:18:48 ID:shDcLGz8
>>677
お前火皿やればいいんじゃね?
679名も無き冒険者:2009/03/20(金) 03:23:11 ID:BJuTTtND
>>677
硬直を反射的に拾うのに長けてるけど相手の視線を意識した動きができてないんじゃないか?
680名も無き冒険者:2009/03/20(金) 03:38:51 ID:VcxpKVFP
>>679
677じゃないがそれまさに俺
氷で10k〜12kくらいから全然スコアのびない
どうやったらカレスでおいしくスコアいただけるようになるんだろう…
681名も無き冒険者:2009/03/20(金) 03:40:41 ID:2hQrsBtS
低中級の硬直・偏差はいい加減慣れたなぁ(サンボル以外はw
PW80を溜めるより、どうしても目先の奴らを撃ってしまう

火皿やってたときもIBランス主体でヘルは少なかったな ランスウマー
682名も無き冒険者:2009/03/20(金) 03:57:18 ID:WnHdkAG9
>>680
国によってもスコア変わるからな
カセなんかでやるとハードモード過ぎて10Kうろうろ
ゲブでカセカセすると12Kから15Kで安定する
高スコアの動画とか見ても明らかに相手弱いだろ?
683名も無き冒険者:2009/03/20(金) 04:09:53 ID:ggNTGQkh
氷皿のはずがライトやスピアでキル取りに夢中になってるのは自分でもどうかと思った
684名も無き冒険者:2009/03/20(金) 05:33:20 ID:PF1Phzl7
>>683
お前は俺だ。
685名も無き冒険者:2009/03/20(金) 06:45:13 ID:1cce0qsd
ライトニングはダメージ効率が良いスキルだが
それでダメージを与えてるだけではこのゲーム相手を倒せない、
ってのが個人的な感想だな。

始終”ライトしか”狙ってこない人が居るけど、ダメージを与えてるだけではこっちは死なないわけだから
驚異だとは思わない
686名も無き冒険者:2009/03/20(金) 09:20:16 ID:fBFdcIG/
というか氷サラって意外とキル取れるよね
687名も無き冒険者:2009/03/20(金) 09:24:23 ID:3ZpdtdKG
ゲームの仕組み上、味方が与えたダメージやアシストは与ダメ評価されないからなぁ
有る程度慣れてくれば、氷皿なんかは数字が直接関係ないってわかるはず。
与ダメ欲しいならスピアライトのみで戦えば2万弱くらいはそう難しくない
ヘルとか潰して、もの凄く邪魔だから禁忌だが。

>>685
キル取りとかバンク程度の人数の少数戦だと恐ろしく強いけど、
ただの削りにしかならない場面ではあんまりいみないよね
688名も無き冒険者:2009/03/20(金) 10:39:44 ID:F4Mcnuz/
>>686
まじで?
もし氷皿でキル増えるなら氷皿向いてないぞw

カレス当てたら邪魔しそうな敵を牽制
クランブルやピア、濱口ヘルしそうなやつをボルトなどで牽制
フォローしようと寄ってきて食えそうな敵を次の餌としてジャベorカレス
とかやってたらキルなんて全然取れん

トドメ狙いやってるなら氷皿やるより雷皿にでもになってキル狙いに専念した方がいい
何も考えないでジャッジしか降らせれない雷も多いことだしね
689名も無き冒険者:2009/03/20(金) 11:07:07 ID:NTlxHqFs
>>688
瀕死な奴に的確にライト当ててくと平均4キルくらいになると思うんだけど
もちろんその牽制とかをやりつつね
わざわざスタンにライト落としまくってキル狙うわけじゃない
690名も無き冒険者:2009/03/20(金) 11:09:44 ID:F4Mcnuz/
4キルて取れてるほうなのかw
まあそれくらいのチャンスは結構来るかもな
691名も無き冒険者:2009/03/20(金) 11:14:15 ID:ivdEwpbX
周りを見つつ凍らせた敵も見てれば味方の取りこぼしを結構キル出来るな
味方の質にもよるんだろうが8キル位なら結構簡単に出る
サンボル3だからかな?

692名も無き冒険者:2009/03/20(金) 12:37:31 ID:mnXvSC3R
氷が4キル余裕に8キル簡単だと…
取りこぼしを取ってるんじゃなくて、両手がとるべきキルを奪い取ってるだけだろ。
693名も無き冒険者:2009/03/20(金) 12:50:48 ID:6CPcXHQR
弓のキルも奪ってるだろうねw
694名も無き冒険者:2009/03/20(金) 13:00:26 ID:NTlxHqFs
○○のキルを奪ってるっていうけど、キルなんて誰がとっても同じなわけ。
695名も無き冒険者:2009/03/20(金) 13:05:47 ID:NAZg5STF
ていうか、取るべきキルってなんだw
696名も無き冒険者:2009/03/20(金) 13:58:29 ID:hDfQmRAx
↑へ撤退中           白→味方 黒→敵 □→ヲリ ○→皿 △→スカ
●   ▲ ●
  ▲(●)  ●      俺もキル誰がとってもいいと思うほうだけど言いたい事はわかる
●●  □  ○      ■がヲリがとるべきキルで●がジャベ・氷皿に足止めして欲しい敵
                ▲が弓(サンボル皿)にとって欲しいキル。( )が氷
□  ○ (■)  ワーワー  ジャベ持ち皿が■に手を出してPw無駄にするより
      ○        さっさと進んで足止めしたほうがキル取れる。サンボル持ちなら特に
□■□ ワーワー △    これは極端な例だけど、目標戦なんかだと無駄が少ないのはよく分かる

 ○ △
697名も無き冒険者:2009/03/20(金) 14:07:46 ID:X+la2N71
笛動画みたけどこれ弱いな
でも氷皿の連携がキモすぎるからちょっとは氷皿楽しくなるかな
698名も無き冒険者:2009/03/20(金) 14:18:40 ID:1T5bcOTK
冷凍保存のヲリの通常連打でフィニ落とされた時は泣きそうになった

ただ笛の裏方性能はピカイチだ
699名も無き冒険者:2009/03/20(金) 14:46:04 ID:BONPgeJs
>>688
だな、弓でもやれば距離的にも効率的にももっと楽にキルとれるな
700名も無き冒険者:2009/03/20(金) 15:34:13 ID:skuWTz5o
スーパープレイヤーじゃなくていいから氷で最低限仕事したなってスコアってどれくらい?
カレスジャベを主としてバッシュにつながりそうにない&追撃が期待できないバッシュにアイスorスピア解凍
射程範囲内で弓に粘着されたらサンボルorライトで10k止まり
勝ち戦ほど雷系統使う機会減ってスコアが下がる不思議!
基本的な立ち回りが悪いのかな・・・
701名も無き冒険者:2009/03/20(金) 15:41:42 ID:WnHdkAG9
大体の氷皿は勝ち戦だとスコア減ると思うぞ
その分凍らせた敵がばったばった死んでいけけど
個人的な基準だけど6K以下安定ならFEZ初心者
6〜8K安定なら氷初心者
8〜10Kなら一般的な氷皿
10K〜12Kなら中々上手い氷
12K以上なら氷皿でもトップらへんじゃね?
雷スキルばっか使う奴は論外な
702名も無き冒険者:2009/03/20(金) 16:17:30 ID:skuWTz5o
>>701
なるほどありがとう
掘りでもしてろレベルじゃなくて少し安心した
703名も無き冒険者:2009/03/20(金) 16:41:13 ID:/jL4KTOG
>>701
そんな感じで火サラ編もおながいします
自分、火サラ始めてから約2週間、平均6kくらいで低迷してます
704名も無き冒険者:2009/03/20(金) 16:44:37 ID:F4Mcnuz/
それ、ジャベばっか撃ってね?
ジャベばかり撃ってる火皿なら氷か雷にした方が役に立つ
705名も無き冒険者:2009/03/20(金) 16:49:44 ID:/jL4KTOG
>>704

なんでわかったのー!
706名も無き冒険者:2009/03/20(金) 17:14:44 ID:C3VCKK4p
まわりが火皿だらけならジャベ皿扱いされることも
稀によくあるかもしれない
707名も無き冒険者:2009/03/20(金) 17:18:56 ID:WnHdkAG9
火皿は少ししかやったことないから微妙だけど
5K以下→FEZ初心者
5K〜8K→火皿初心者
8〜11K→一般的な火皿
11〜15K→上手い火皿
15〜20K→トップレベル
じゃね?
火皿と両手は人によって差がありすぎる
708名も無き冒険者:2009/03/20(金) 17:20:30 ID:EIP9rljr
俺上手い火皿ばろしゅ
709名も無き冒険者:2009/03/20(金) 17:22:41 ID:ni3ClC8h
Fはそれ+5kはしないと
平均20KとかBBS補正無しででる鯖
ジャベささらないし、弾幕もない
710名も無き冒険者:2009/03/20(金) 17:24:39 ID:D3WvN6ek
11K〜15Kじゃ上手い火皿とは言えんだろ
15K〜20Kを安定して出せるなら上手い火皿
20K以上を安定して出せるならトップクラスの火皿だな
711名も無き冒険者:2009/03/20(金) 17:25:11 ID:WnHdkAG9
平均20Kとか晒しスレに名前出るレベルだろw
さっさと動画を撮って公開する作業に戻るんだ
712名も無き冒険者:2009/03/20(金) 17:28:04 ID:e3kTNrby
平均22kで30k↑出してる動画何本か上げてるけど晒しでは糞noob認定されてるお^^v
713名も無き冒険者:2009/03/20(金) 17:29:32 ID:/jL4KTOG
>>707
火サラは氷と比べてスコアの高低差が激しいんだね
適正無いのかと思ったけど>>704にもヒント貰ったし頑張るわー
ヲリやってた時は全く気づかなかったけど火サラやってから
上手い弓スカがどんなに恐ろしい物か良くわかった
714名も無き冒険者:2009/03/20(金) 17:39:41 ID:WnHdkAG9
まあ硬直をジャベで拾ってりゃ最低限の仕事はできるから頑張れよ
715名も無き冒険者:2009/03/20(金) 17:50:48 ID:PF1Phzl7
hai!!!
716名も無き冒険者:2009/03/20(金) 17:59:23 ID:8TaxrWVt
たしかにF鯖はカオスw
この前氷で23kとか出してた奴居たぞww
まぁ 皿では有名な人だから驚かんけど
717名も無き冒険者:2009/03/20(金) 18:02:47 ID:wwwQGTwq
F鯖だからしょうがないさ ゲブとエルが大陸争いをしてる鯖だぜ といいながら平均15kの火皿が通るぜ
718名も無き冒険者:2009/03/20(金) 18:20:21 ID:3ZpdtdKG
ぶっちゃけスコア出せる事が普通になると、
横の氷がヴォイド食らってるから、火皿の俺がステップ硬直ジャベ狙うぜとか
このキルは俺しか取れないだろうからってとき無理してライト狙ったり
致死ダメージ取るのがベスト思ったらヘル狙い確実にしたり

連携や戦線全体考えると、与ダメ狙う動きより最善がある場合が多い
部隊20〜30人くらいで役割分担してるとかの所は別かもしれないが・・・
ただそれでも火皿で15k、雷で18k、氷で12k切ったりすることは滅多にない
719名も無き冒険者:2009/03/20(金) 19:18:59 ID:g5F3iixd
>>716
F鯖は最近とくに耐性完成していない上無エンチャのまま前線来る奴が増えたからスコアは稼ぎ易い。
チュートリアル終わってそのまんま戦争入って即前線って初心者マークって奴多すぎ。
720名も無き冒険者:2009/03/20(金) 19:41:38 ID:X+la2N71
開始してクリ掘ってたら初心者マークの奴が早々と死に戻りしてるのはよく見るなw
721名も無き冒険者:2009/03/20(金) 19:48:46 ID:SZE3sHM2
F鯖はヤバい
レベル20耐性50の無エンチャリジェ短剣で与ダメランクインできるくらいヤバい
722名も無き冒険者:2009/03/20(金) 19:55:14 ID:wwwQGTwq
まあ F鯖は若葉が前線によくいるよなバッシュ練習の的にさせてもらってるわ
723名も無き冒険者:2009/03/20(金) 19:56:58 ID:wwwQGTwq
おっとスレ違いだったわ すまん
皿だとジャベかライトの的だな
724名も無き冒険者:2009/03/20(金) 21:17:48 ID:/Kgqmhuf
部隊の氷皿の人に氷皿やらないでほしいって言われてしまったんですが…
雷系統を多用している訳でもないのに…
氷皿にもなにかタブーってあるんでしょうか?
725名も無き冒険者:2009/03/20(金) 21:21:51 ID:NgpwCEx5
そいつがカレスでスコアうまーしたいだけ
無視しとけ
726名も無き冒険者:2009/03/20(金) 21:25:40 ID:XtgiVRXf
氷でのタブー・・・
他職でいうような重要なタブーはないような気がするけど・・・
たぶん見た目的にダメージ少ないから部隊員の足引っ張ってるように思えたんじゃないのかな
ダメージはそんなに関係ない職なのにね
もしくは氷皿ばかりな部隊だとかw
727名も無き冒険者:2009/03/20(金) 21:26:06 ID:wwwQGTwq
氷皿にタブーはないね あるのは氷をバッシュ以外で割ること位じゃね? まぁ状況にもよるが
728名も無き冒険者:2009/03/20(金) 21:32:14 ID:p7Ql3Q/b
考え付くとしてもジャベ解凍ににジャベ刺すくらいじゃないかな
カレスにしてもスコア出るわけでもなく、間違ってダブルカレスでも致命的ではないし
凍結耐性持ちが増えて危険度が上がるというようなことを言いたかったんじゃないかな
729名も無き冒険者:2009/03/20(金) 21:34:04 ID:/Kgqmhuf
なるほど、足を引っ張っているように見られてしまったのですね(´・ω・`)
18k出れば充分と聞いたのですが…

確かに氷皿ばかりな部隊かもしれません><
だからなんでしょうか…

なるほど、バッシュ以外で割ること以外には特にタブーはないのですね。
でもああ言われてはちょっと気が引けちゃうので、壷割って火皿になろうと思います><
730名も無き冒険者:2009/03/20(金) 21:36:36 ID:EIP9rljr
なんだその18kってのは?自慢か?あぁ?
731名も無き冒険者:2009/03/20(金) 21:37:36 ID:shDcLGz8
>>730
雷使わないでも
カレスぶっぱーなら結構いけるぞドーナツ型とかで
732名も無き冒険者:2009/03/20(金) 21:37:40 ID:/Kgqmhuf
>>728
そういえば、確かに硬直ジャベにジャベを被せてしまったことが何度かありました…
なるほど、危険度が上がるという理由でやめてほしいと仰ったのですね。
しばらく火皿修行でもしてみます@@;
733名も無き冒険者:2009/03/20(金) 21:58:46 ID:XtgiVRXf
>>729
18kも出てればスコア良い方じゃん
なんで言われたんだろうね
>>725さんが言うように、仕事取られるって意味で言ったのかもね
734名も無き冒険者:2009/03/20(金) 22:14:50 ID:/Kgqmhuf
>>733
なるほど…そういう意味だったと捉えれば、少し気が楽になります…
多分ジャベを被せてしまったり、私の行動に問題があったのだと思います(>_<)
これからは気を付けていこうと思います、ありがとうございました!
735名も無き冒険者:2009/03/20(金) 22:15:51 ID:wwwQGTwq
>>729
F鯖ならまだまだ行けると思うが他鯖なら上出来だな
736名も無き冒険者:2009/03/20(金) 22:17:55 ID:ni3ClC8h
どういう規模でどんな部隊かしらないけど
火の性能がずばぬけてるんだから火やればいいのに
737名も無き冒険者:2009/03/20(金) 22:20:59 ID:/Kgqmhuf
皿はBなのですが、Fでは片手しかやったことが…
なるほど、Fではもう少し伸ばせてもおかしくはないのですね。
明日辺り羽を使ってみようと思います、ありがとうございました!
738名も無き冒険者:2009/03/20(金) 22:24:05 ID:/Kgqmhuf
前は火皿だったのですが、前部隊で「氷皿足らない!氷皿やって!」と言われてからはずっと氷皿でした…(´・ω・`)
なるほど、やはり性能のずば抜けた火皿をやった方が、戦争でも国のお役に立てるのですね。
ありがとうございました!
739名も無き冒険者:2009/03/20(金) 22:27:35 ID:p7Ql3Q/b
状況が分からないけれど、氷皿を既にやってる人から見ると「凍らせる仕事はこっちでカバーするから
そのジャベ分のpwを火力に回せる火皿とかやると上手くタッグ組めるよ」ということじゃないかと思う
上手・下手は抜きにして、火と氷だと削りとキル狙える構成だからね
740名も無き冒険者:2009/03/20(金) 22:35:28 ID:/Kgqmhuf
なるほど、氷と火だと削りもキルも出来るのですね(`・ω・´)
氷皿さんとペアでしたら、火サンボルでもいけますかね…(´・ω・`)
色々考えて壺を割ってみます、ありがとうございました!
741名も無き冒険者:2009/03/21(土) 00:00:57 ID:RGk2HUxl
ゆとり職ソーサラーは消えて無くなれ
742名も無き冒険者:2009/03/21(土) 00:09:24 ID:IKafs3S0
        \  ヽ     ! |     /
     \    ヽ   ヽ       /    /       /
        お断りだああああああああああぁぁぁ!!
        \          |        /   /
                        ,イ
 ̄ --  = _           / |              --'''''''
          ,,,     ,r‐、λノ  ゙i、_,、ノゝ     -  ̄
              ゙l            ゙、_
              .j´ . .ハ_, ,_ハ   (.
    ─   _  ─ {    (゚ω゚ )   /─   _     ─
               ).  c/   ,つ   ,l~
              ´y  { ,、 {    <
               ゝ   lノ ヽ,)   ,
743名も無き冒険者:2009/03/21(土) 01:09:15 ID:FInVhipv
>>741
弓と雷皿♂なめんな
744名も無き冒険者:2009/03/21(土) 01:47:33 ID:xDegxIBm
俺F鯖エルで火皿やってるんだけど、18K出せば皿のスコア上位3にはまず入る
てか雷皿除けば16Kぐらいで1位だ。
F鯖ならF鯖ならっていってる人はどこにいるのか教えてママン
745名も無き冒険者:2009/03/21(土) 02:27:07 ID:9E7Pf47Y
BBS鯖に決まってんだろ
746名も無き冒険者:2009/03/21(土) 03:37:46 ID:rafga/Tf
Aだと14k前後が限界だなー
ひょうたん型だとずっとヒドいスコアが出る。
まぁ敵の弓至大だよね〜皿って
747名も無き冒険者:2009/03/21(土) 09:40:02 ID:gOeY4IYW
雷皿で障害物の上にのってる人に当てるコツあります?
門の上とか崖の上とか
上にカーソルもっていくと最大射程?で
敵の真下っぽい地面にカーソルやっても魔法陣が浮いた感じになってどこうってるのかわからんし当たらん
748名も無き冒険者:2009/03/21(土) 09:41:06 ID:gOeY4IYW
って書いてる5秒後に自己解決した
最大射程でうてばいいのか・・・?
749名も無き冒険者:2009/03/21(土) 12:10:13 ID:210QKuxM
崖上はそうだな
750名も無き冒険者:2009/03/21(土) 12:51:13 ID:C3r1jLTG
ライト系は建築タゲって撃てば勝手に上に乗ってる奴にあたる
…たぶん。
751名も無き冒険者:2009/03/21(土) 13:02:19 ID:gOeY4IYW
>>750
いやそれじゃ全然当たらなくて
崖上は適当にうってもそれなりに当たるけど
門にのって動かずに攻撃してる人になんであたらねえんだあああってなる
752名も無き冒険者:2009/03/21(土) 13:09:16 ID:D0qHyxZa
位置ずれで実際は下にいるとかかな
普通は建築目掛けてジャッジうつと上にいる敵にあたるけど
753名も無き冒険者:2009/03/21(土) 14:03:07 ID:210QKuxM
雷皿になってみたらスピアのあてやすさにふいた
754名も無き冒険者:2009/03/21(土) 14:27:03 ID:W85cDf+M
>>751
オベや門の土台部分に乗ってからパニすると、実際は下にいるのに
オベや門の上に乗ってるように他の奴からは見えるようになる。

こういうときは上狙っても当たらないから無駄。下の方撃てば当たる。

これは対初心者用のねずみテクで、知ってる奴は攻撃当たらないと思ったら下攻撃しだすから
2〜3秒の時間稼ぎ程度にしかならんがな。
755名も無き冒険者:2009/03/21(土) 14:47:00 ID:uTPLxh1v
>>754
いいこと聞いた
土台にのってからパニれば絶対なるの?
756名も無き冒険者:2009/03/21(土) 16:33:13 ID:pGokpiKC
それやると僕の攻撃が当たらないからチートって言われて閉め出される恐れもあるw
757名も無き冒険者:2009/03/21(土) 18:58:30 ID:zdlVJMbH
まあ、建築位置ズレはねずみの基本テクだな
移動するとズレ修正されるから、建築以外には使えないけどな
758名も無き冒険者:2009/03/22(日) 00:34:32 ID:0ZoiVmxO
ライトの当て方を教えてください。
敵さんにまったくといっていいほど当てれない・・・
759名も無き冒険者:2009/03/22(日) 04:43:37 ID:8qzuzM9G
敵の靴をクリック
これだけ

慣れたら偏差もやってみよう
760名も無き冒険者:2009/03/22(日) 18:26:43 ID:BTUClhwh
ヲリがちょい出すぎた所で凍ってたからハイパワポサンボルうおおおお!で寄ってくる敵飛ばしまくって無事生還させることができたんだけど、
「今のは敵が集まってきたところをカレスでまとめて凍らせて轢き殺すところだ」と数名に注意された。
こちら1名に対し敵3人前後も倒せたら確かに戦局的には美味しいけど皆さんならどうしますか?
761名も無き冒険者:2009/03/22(日) 18:58:02 ID:nhj+J8iZ
押せ押せ状態なら別に助けなくても助かるかもしれんし助からなくても出すぎた奴がわるいので助けません
むしろまとめ焼きしたいです
762名も無き冒険者:2009/03/22(日) 19:04:44 ID:Uk2+vtfe
正直味方の言うことの方が理はあると思う
サンボルで救出なんて少数戦ならともかく主戦じゃ厳しい
まあ俺もよくサンボルやっちゃうけど
763名も無き冒険者:2009/03/22(日) 19:15:33 ID:FHZWO7Vw
>ハイパワポサンボルうおおおお!

俺もやってみるわw
764名も無き冒険者:2009/03/22(日) 19:15:53 ID:nhj+J8iZ
両手から火皿になった突っ込みすぎておわっとる^q^
765名も無き冒険者:2009/03/22(日) 20:14:26 ID:oe8w/B9R
>>760
相手側の被害はサンボル数発
こっち側の被害はお前さんのPwが空になったのとヲリが瀕死か?

まあ、割にはあってないんじゃねーかな。
766名も無き冒険者:2009/03/22(日) 20:16:54 ID:BTUClhwh
ぬーん、やっぱり助けたい!っていう感情だけじゃなく損得勘定も必要みたいですね。
レスありがとうございました。
767名も無き冒険者:2009/03/22(日) 22:19:52 ID:1xDSX0TI
俺もサンボルやっちゃうなあ
とりあえず片手さえ飛ばしとけば生還率あがるし
768名も無き冒険者:2009/03/22(日) 22:26:15 ID:tfD4lylz
とりあえずヘル撃とうとしてる火皿を吹っ飛ばしてヘイト上げとく
769名も無き冒険者:2009/03/22(日) 23:40:02 ID:s7f50yzQ
>>760
数名からってことは適当じゃなかったんだろうねえやっぱり。
770名も無き冒険者:2009/03/23(月) 00:16:28 ID:BFailoh2
火皿マゾ過ぎるんだが
レインが途切れることなく来るときどうすりゃいいんだよ
回復が追いつかない
771名も無き冒険者:2009/03/23(月) 00:38:21 ID:qC6pv+TU
レインが無い場所を見極めて移動する
772名も無き冒険者:2009/03/23(月) 00:41:53 ID:32dr1MrK
雨の中を通って撃つより、雨の中通ってきたやつを狙う
773名も無き冒険者:2009/03/23(月) 05:44:45 ID:0AKbFE2Y
>>760
片手だけ吹っ飛ばして、後は早漏な敵が解凍して生き延びられることを祈るぐらいかな
群がった敵をまとめて凍らせて倒すにしても、片手が中にいるとヲリが近づきたがらないから結局ヘル1発で終わったりするのよな
もちろんその程度じゃ片手にとってはたいして痛くない
なら最初から片手だけ吹っ飛んで貰って、他のアタッカーたちを餅ヘルでミンチにした方が効果が大きい
774名も無き冒険者:2009/03/23(月) 08:01:44 ID:NlMXk3Tb
氷皿つまんね雷皿になるわ
775名も無き冒険者:2009/03/23(月) 09:48:27 ID:LQHVq1D1
最低だなっ
776名も無き冒険者:2009/03/23(月) 12:07:11 ID:ScrL9TIj
火皿のことなんだけど教えてください。
氷像にヘル当てようと近づくとヘルつぶされる事が多いんだよね・・・
おかげで中級ばっかりするようになって 火皿の意味なくなってきてる気がする・・・
うまく当ててる人いるんだけどどうやってるの?
何かコツ合ったら教えてください。

氷像からソニックや弓 氷像から飛んでこなくても奥から飛んでくる
ほんとどうにかしてください。;;
777名も無き冒険者:2009/03/23(月) 12:12:12 ID:tY5Wb/6U
@ソニック等の攻撃を食らってからヘル撃つ
A氷に行くと見せかけて奥から来た助けに来た人にヘルする
778名も無き冒険者:2009/03/23(月) 13:54:46 ID:RQVQrsAH
亀だけど>>755
ただ分かってる弓と皿が駆除に来た場合
台に上る手間分殴ればよかったと
ピアかジャッジから入るネチネチとした苛めを受けながら
しみじみと思う事がある
ピアで吹っ飛ばされ→起き上がってサンボルで拾われ→ブレイズ→ジャベ→
目の前でスカが弓と短どっちで止めがいいかと言わんばかりのカチャカチャステップ
これされたときはFOしそうになった
779名も無き冒険者:2009/03/23(月) 17:03:30 ID:6d8YhGSu
>>778
台に上がろうが見えてから敵が来るまでは一緒じゃね?

崖近くで不自然にスカをオベ殴ってるネズミがいたので
崖使った位置ずれだと確定。
パワ飲んで崖向けの1人ウェイブピンボール。
崖から滑り落ちる間に無敵終了再ウェイブ
780名も無き冒険者:2009/03/23(月) 18:01:14 ID:xWwbji7d
>>776
普段はジャベとランスをメイン。
凍った敵やスタンした敵の援護に来た敵にヘル、
凍った味方やスタンした味方に群がってきた敵にヘル。
ドラテが来なければ多少被っても残りに当たる。
781名も無き冒険者:2009/03/23(月) 18:38:15 ID:5OWN4Jmg
うまい火皿ほどスパークを使わないってマジ?
782名も無き冒険者:2009/03/23(月) 18:58:37 ID:J3owTkXr
いや俺が多様するからそれは違うだろ
783名も無き冒険者:2009/03/23(月) 19:00:48 ID:02OX6PBT
へたくそにスパーク厨が多いからそう言われてるだけだろ
うまいやつでもスパークは使うぞ
784名も無き冒険者:2009/03/23(月) 19:08:38 ID:F1bngPv2
>>781
撤退時にハイパワ飲んでスパーク連打美味しいぞ。
785名も無き冒険者:2009/03/23(月) 19:10:57 ID:E00oi7n8
それやって調子に乗ってるうちにサンボルに釣られて死ぬのが俺
786名も無き冒険者:2009/03/23(月) 19:11:02 ID:wTcs73y0
スパークのDoTはかなり痛い
片手だとドラテくらい削られる希ガス
787名も無き冒険者:2009/03/23(月) 19:22:25 ID:VI3l1g5S
>>781
状況に合わせて的確にスキルを使い分けられる奴が上手い
なのでスパークしか使わない奴も、何があろうと意地でもスパーク使わないって奴もどちらも下手糞
スパークは膠着して弾幕の撃ち合いになってる時に使う
後衛を複数巻き込んで当てなければならないため、前列でかなり長い隙を晒すことになり扱うのはなかなか難しい
ちなみにここでチキンになって前に出ずに撃つと凍った敵をスパーク解凍して味方の罵声をゲットするハメになる
あと目くらましとしての効果が優秀なので、スパーク撃つ前に軍範マクロでその旨告げてカレスなどを繋げるよう促すとさらに効果的
788名も無き冒険者:2009/03/23(月) 19:46:42 ID:XHlfy9Rf
火皿でも撤退時にハイパワポ飲めるもの?
弓に削られてるからハイリジェでアイス撒くくらいしかできないんだが・・・
下手すると複数の弓に粘着されてそのまま乙る
前で粘りすぎなんだろうか
789名も無き冒険者:2009/03/23(月) 20:04:34 ID:FRLS0zl4
>>788
撤退時に火サラスキルの中では一番射程の短いアイスボルトを撃つって言っている時点で色々と間違っている。
自衛力に乏しい火氷サラは撤退時はガン逃げ推奨。
精々射程距離氷の撤退カレスと重ならないタイミングでギリギリからスパークを放るくらい。
敵が進んで来ると丁度最大射程で当たる、ってタイミングで撃つ。
それ以上近いと硬直をサンボルで拾われて糸冬了だからね。
火雷ならサンボルで飛ばすのも多少は有効だが、これも夢中になってやっていると追いつかれるから程ほどに。
790名も無き冒険者:2009/03/23(月) 20:38:41 ID:F34mn74+
撤退時のスパークはカレスと被るからやめてくれと氷サラが言ってみる。
791名も無き冒険者:2009/03/23(月) 20:59:43 ID:FPcSyxQu
止めなくても良いという氷皿もいる
撤退時に味方が死ぬのは弓カスがピア使いこなせていないから(キリッ
792名も無き冒険者:2009/03/23(月) 21:47:21 ID:M+P17M72
撤退時に数名の雷皿でサンボル弾幕するのが夢
「ふぅははwそこには見えない壁があるのだようおおおw」とか言いたい
793名も無き冒険者:2009/03/23(月) 22:55:58 ID:XHlfy9Rf
火皿はガン逃げでいいのか・・・
よく後衛がガンに逃げすぎて前線がダメっていわれるからそれ意識しすぎたのかも
794名も無き冒険者:2009/03/23(月) 23:00:37 ID:cMSbTMbu
まぁ結局状況によるんじゃね
795名も無き冒険者:2009/03/23(月) 23:31:12 ID:32dr1MrK
まあ最終的な結論としては
お前が死んだらダメ
死なないレベルでできる救出で味方を生かせるなら生かすがいい

撤退スパークが撤退活動として有効なのは氷皿と意識あわせてやるときくらいで
それ以外ではただの嫌がらせとスコアおいしいですで、
味方救うための撤退活動としては単品では効果薄い 命がけでやるくらいなら逃げろ
796名も無き冒険者:2009/03/23(月) 23:42:46 ID:F34mn74+
実際状況次第としか言えない。
797名も無き冒険者:2009/03/24(火) 01:10:49 ID:UY5PFbdN
>>793
他が逃げたらガン逃げしかない。
798名も無き冒険者:2009/03/24(火) 03:06:54 ID:1YnA2pFQ
この前スパークばかり使う火皿見たけど上手かったなぁ
ちょうど凍結の後衛狙ってくれてたから俺のヘル入れやすかった

で本題なんですが3月から火皿始めたばかりなんだが、癖でどうしても立ち回りが端っこばっかになってしまう
そんで弓スカに連鎖されてHP削られまくり乙とか凍結されてフルボッコ(端っこだから味方いない)
回り込むように動いてくれる人ってあんまりいなくないか?
でもやっぱこれって弓のポジションだよね
皿は地味なところで戦うべき?
799名も無き冒険者:2009/03/24(火) 03:46:20 ID:5sIcIuXr
端っこで孤立して上から攻撃ーとか短スカのいいターゲットだからなぁ
怖くても味方の真ん中で戦うべきじゃね
800名も無き冒険者:2009/03/24(火) 04:42:17 ID:5sIcIuXr
タイマンでライトニングスピアやジャベが全然当たらないのは普通っすよね
群れだと簡単に当てれるけど

タイマンや少人数勝負になったときにどうやって攻撃当てればいい?
801名も無き冒険者:2009/03/24(火) 07:30:46 ID:epTByOEU
・偏差セオリー通りに狙うと折り返しで避けられるから折り返し側を狙って偏差
・敵の攻撃の硬直を狙う
・いっそライトでちまちまあててイライラさせつつ削る
・中級の前にIBで鈍足つけて当てやすくする

タイマン前提だとそんなんじゃね



802名も無き冒険者:2009/03/24(火) 08:42:56 ID:UY5PFbdN
>>799
左右に展開しろってよく言われるけど皿で実際一番端にいくと、
酷い目にあうから一番端やめたほうがいい。
って書いてて思ったんだがホント一番端にいくのやめよ・・・
803名も無き冒険者:2009/03/24(火) 15:50:30 ID:xyqcnVjs
そろそろ皿やりたいけどサブクラス上げのためにやってたスカがLv28まで来たからLv30まで上げた方がいい気もする
けどスカつまらなすぎてLv上がらないのデフレスパイラル
804名も無き冒険者:2009/03/24(火) 15:55:07 ID:JCTdmvUO
>>803
ジャイとレイスとナイトに輸送をこなしてダメージ、キル、貢献、建築で
AかB出してればすぐ終わる
805名も無き冒険者:2009/03/24(火) 21:51:04 ID:5sIcIuXr
いきなり個人チャがきて
「すみませんが何皿でしょうか?」
俺「雷ですが」
「そうですか失礼しました^^;w」

本当に失礼だよwwwwwwwwwwwひでえwwwwwwwwwwww

雷皿最低だな
806名も無き冒険者:2009/03/24(火) 21:52:31 ID:lkDnaLJc
    _▲_  +。
  * ヽ('A`)ノ *゚ <だからこそやめられない!
 +゚   (  ) 
     ノω|
807名も無き冒険者:2009/03/24(火) 22:35:41 ID:NHdQrE6r
   _▲_ _△ノ_
  ヽ('A`)ノ   ('A`) <ダウンドライブッ
    ( ♂  *(笛(7 
    ノ☆|ミ/ < ̄ ヽミ
808名も無き冒険者:2009/03/24(火) 22:35:41 ID:T848y/vl
>>805
それ部隊勧誘かあるいはPT組むかで判断してるんじゃ
雷はPTにも部隊にもいらないからなw
809名も無き冒険者:2009/03/24(火) 23:24:06 ID:5sIcIuXr
雷皿(の扱い)最低だな
いいもん雷皿はソリストにして片手作るもん
810名も無き冒険者:2009/03/24(火) 23:32:51 ID:wWjwD16D
ジャッジとヘルを使ってる皿を見つけて惚れた
片手にヘル撃って140とか出してるのを見て目頭が熱くなった
811名も無き冒険者:2009/03/24(火) 23:37:01 ID:Ll7CGyqn
だが待って欲しい
ドットダメ+140とドットダメ+250じゃそんなにかわらないのではないだろうか
812名も無き冒険者:2009/03/24(火) 23:40:32 ID:vumx9Z4E
36×3+140

60×3+250
813名も無き冒険者:2009/03/24(火) 23:42:10 ID:vumx9Z4E
詠唱1だとヘル2の可能性もあるか
814名も無き冒険者:2009/03/24(火) 23:48:00 ID:wWjwD16D
ハイパワポ状態でカレス1撃ってヘル2でまとめ焼きとかかっこいいな
自軍にとって完全に癌だろうけど
815名も無き冒険者:2009/03/25(水) 02:01:33 ID:GkyaAHAk
PT参加希望出してるけど全然誘われない氷皿・・・
自分から誘えばいいじゃんといわれても腕に自信ないし武道エンチャしてないから誘いにくいな
816名も無き冒険者:2009/03/25(水) 02:04:46 ID:FgC8VXPq
そこまで気にする必要はないよ。サバによるかも分からんが。
てきとーに片手を誘ってみれ。
817名も無き冒険者:2009/03/25(水) 02:28:55 ID:fwuETpIG
>>814
パワリジェで3引き当てて、、とかか
カレス打ってきたやつがヘル打つなんて普通思わないしな・・・
ありかもしれない・・
818名も無き冒険者:2009/03/25(水) 09:43:22 ID:PO2YSF+o
これありじゃね?って思って
そっから絶望するまでがネトゲは一番楽しい。
819名も無き冒険者:2009/03/25(水) 10:30:30 ID:MDKDK1y5
あるある
脳内にいる間は凄く俺強い
820名も無き冒険者:2009/03/25(水) 10:31:46 ID:emxdUTt/
>>814
今度スキル自由期間来たらやってみるわ。
カレスジャッジとか
821名も無き冒険者:2009/03/25(水) 10:42:24 ID:GkyaAHAk
ハイパワポ飲みとはいえパワー相当きつそうだが・・・・
ジャベさしてそれをフォローしようとする敵の集団にジャッジのほうが現実的じゃないかというのは夢がないかしら
822名も無き冒険者:2009/03/25(水) 10:58:15 ID:emxdUTt/
>>821
ごはんにカフェオレかけてみたらどうだろうって言ったら
「卵かけごはんの方がうまいよ」って言われた感じ
823名も無き冒険者:2009/03/25(水) 11:07:00 ID:PO2YSF+o
いやカフェオレは一瞬であれアリだと思え……る?
ないな。
824名も無き冒険者:2009/03/25(水) 11:12:00 ID:KhiOizkT
>>822
言いえて妙だな

卵かけご飯なら素直に「お、旨そうだな」とは思うだろうが、カフェオレご飯は反射的に
「うぇ…、クソ不味そうなゲテモノ食いかよ」と思うだろ?

で、大抵は直感が事実を裏切る例は滅多になくて、色々なスキル取得が淘汰されて
残ってきた結果が卵かけご飯なわけだ
中にはカフェオレご飯が好きな奴もいるだろうが、普通は周囲にはお勧めせんわな
825名も無き冒険者:2009/03/25(水) 11:14:07 ID:GlZ3DVN8
卵かけご飯で卵を出してからその上にご飯を盛るのはダメだと思うんだけどどう思うよ
826名も無き冒険者:2009/03/25(水) 11:16:06 ID:MDKDK1y5
卵かけご飯専門店ってあるけど、集団でじゅるじゅる食うのは流石に嫌だな・・・
827名も無き冒険者:2009/03/25(水) 11:16:47 ID:qQVI1etv
腹減ってきたじゃねーか
828名も無き冒険者:2009/03/25(水) 11:19:09 ID:0z6TSzkJ
ご飯の上に卵を割って醤油をかけたらサックリ混ぜる
これが俺のTKG
829名も無き冒険者:2009/03/25(水) 11:19:11 ID:3Tc6WVbX
>>825
その方法は炊きたてご飯の熱で卵がうっすら半熟になるからお勧めする
卵にマルミヤのカツオふりかけをかけてからご飯を盛るのが俺のやり方
830名も無き冒険者:2009/03/25(水) 11:19:39 ID:PO2YSF+o
卵かけご飯専用?の醤油みたいなのあるけどあれってどうなん。

今日の飯置いときますね。
ttp://gyazo.com/779bd61cf1994bd18aadd5b4a78861e8.png
831名も無き冒険者:2009/03/25(水) 11:23:02 ID:MDKDK1y5
目玉焼きが良い具合っぽいな
腹減ったからなんか食いにいってくる
832名も無き冒険者:2009/03/25(水) 11:27:14 ID:qQVI1etv
>>830にFBされた俺はパンをかじる 50
833名も無き冒険者:2009/03/25(水) 11:53:38 ID:YapW0/Kj
>>830
卵かけご飯専用の醤油あるけど全然味かわらんぜ
ちょっと甘いらしいけど
834名も無き冒険者:2009/03/25(水) 12:00:19 ID:3Tc6WVbX
>>832
バターを塗ったパンに半熟目玉焼きを載せて食べるラピュタ食超お勧め
835名も無き冒険者:2009/03/25(水) 12:05:01 ID:PO2YSF+o
836名も無き冒険者:2009/03/25(水) 12:38:17 ID:EOceRpBC
食い物スレでやれ
837名も無き冒険者:2009/03/25(水) 13:04:41 ID:W0NEsUuW
卵かけご飯で盛り上がるのはどうかと・・・スレ違いぽ(´・ω・`)

んで、ちょっと聞いてみたいんだけど実際氷サラメインにしてるのですが
戦争前に「氷サラ」を軍チャで呼びかけてPT誘われたことってないんだけど・・・w
まあnoobだからされないんだけどw
PT勧誘アイコンにしないとだめかなぁ?それでもだめなら初めの軍チャで「当方氷サラPT要請受け付けます」くらいの
発言しないとダメぽ?
実際戦場で氷サラPT要請されたことある人ってどれくらい?
838名も無き冒険者:2009/03/25(水) 13:09:12 ID:EgDwSIxc
全く無し
PTは部隊でしかやらん
839名も無き冒険者:2009/03/25(水) 13:10:16 ID:GkyaAHAk
>>822
うん・・・なんかごめん
840名も無き冒険者:2009/03/25(水) 13:15:11 ID:J+ZB9/uA
PTに積極的な人は既に知り合いと組んで5人上限に達してることが多いかと思われ
後は人見知り多いんじゃないかね

あと鯖や国にもよるかと
841名も無き冒険者:2009/03/25(水) 13:15:13 ID:1pPAJq4w
ジャベもち火皿ならともかく氷はカレスの存在から主戦場の
維持に努めるような位置づけになるんじゃないかな
弓レインと同じ感じな気がする
PTとして活用できるスキルが少ない印象

逆に氷同士で組んでかぶらない位置でカレスぶっぱなんて
あってもいいと思うけどね
氷と火でカレスヘルスパークとか

雷はダメだ
842名も無き冒険者:2009/03/25(水) 13:30:15 ID:J+ZB9/uA
雷は大抵ジャベ持ってるからそこまで悲観することも無い
雷火とかいうレアなタイプなら知らん
843名も無き冒険者:2009/03/25(水) 13:32:30 ID:YapW0/Kj
雷火いたけどキル取りにすげー必死だったな
844名も無き冒険者:2009/03/25(水) 13:33:50 ID:1pPAJq4w
だって僕がヘルジャッジだから
ヘルスパークのほうがいいなっておもう

ヘルス・パーク
845名も無き冒険者:2009/03/25(水) 13:48:31 ID:+dyyKbOD
俺も野良氷だけど、戦場開幕でアイコンつけてる奴と、コメにFP書いてる奴を片っ端から誘う。
あとは足りない構成のキャラを戦場で見つけて誘う。
うまく機能することもしないこともあるが、自分から動かないとな
846名も無き冒険者:2009/03/25(水) 13:58:47 ID:l1TInazB
2年以上前くらいまでは片っ端からPT誘ってたけど
最近は基本的に動ける人は95%以上有力部隊にいるし
無理にPT組むこと自体意味がない気がしてきたので誘ってないな

まぁ新規キャラ作れない鯖だから他は違うのかも
847名も無き冒険者:2009/03/25(水) 14:10:44 ID:0ww76V2e
新規作れる鯖でも全然誘われないぞ
俺も氷だけど知り合いとか部隊員以外で誘ってくれるやつはいない
848名も無き冒険者:2009/03/25(水) 14:16:13 ID:J+ZB9/uA
あ、あと痛い子と同じ部隊とか連想される名前とかでも敬遠される可能性はあるかも
849名も無き冒険者:2009/03/25(水) 14:19:39 ID:l1TInazB
3年くらい前で今ほどガチガチにセオリー固まってなかった頃は
人数負けした僻地でPTいきなり拾われて
援軍4国バラバラの5人でオベ折りまくって逆転勝利!とかもあったんだけど
今は部隊で固まってるならともかく、野良PTのメリットとか殆どなくなっちゃった気がする
850名も無き冒険者:2009/03/25(水) 14:50:03 ID:S21E1PmA
>>814
遅レスだがだいぶ昔に俺がやった時は
カレス→ヘルのPw溜め→他の人のヘルでドーン→(・ω・)
カレス→ヘルのPw溜め→ヘル→ジャッジで被る
カレス→ドラテ→あれ?

ほとんどこんな感じだった。
状況で使い分けなら出来るけど両方はきつい。
851名も無き冒険者:2009/03/25(水) 18:57:42 ID:GAKAezMW
氷皿やってるとたまにPT誘われるんじゃよね
で、その後は音沙汰なし

値踏みされて使えねー奴認定されてるんだろうな('A`)
852名も無き冒険者:2009/03/25(水) 19:12:12 ID:S21E1PmA
単にその時に欠けていたから誘っただけじゃないのか?
部隊の人と(部隊活動じゃないよ)戦争行く時も適当に誘うことあるし。
さすがにそれは気にしすぎだと思う。

というか氷ならPマークつけてる片手をこちらから誘ってしまうんだ。
853名も無き冒険者:2009/03/25(水) 19:14:50 ID:GlZ3DVN8
火皿の時誘われたりしたけどPT組んで何したらいいんだよもうっ
いったい何を求めて俺を誘ったんだって感じ。
854名も無き冒険者:2009/03/25(水) 19:17:50 ID:4WFxPS6+
片手にくっついてりゃ良いよ。
855名も無き冒険者:2009/03/25(水) 19:50:12 ID:gScUQqEz
みんな本当は一人が寂しいんです。
856名も無き冒険者:2009/03/25(水) 19:57:13 ID:H/iIQWRC
火皿、雷皿の目標スコアってどのくらい?
857名も無き冒険者:2009/03/25(水) 20:02:11 ID:FgC8VXPq
雷以外は10k↑毎回出せれば文句言われんとおもうよ。
858名も無き冒険者:2009/03/25(水) 20:03:44 ID:4WFxPS6+
火はコンスタントに15k出せてれば問題ないと思う。
859名も無き冒険者:2009/03/25(水) 20:19:31 ID:+dyyKbOD
PT組んだら、一緒の主戦場いこうぜー。とか、僻地いくか!とかその程度。
僻地とか小数戦時は、ある程度、即席連携もしやすくなる。

まぁ、本当の理由は野良で黙々とやってると淋しいからなんですけどね!
860名も無き冒険者:2009/03/25(水) 21:01:42 ID:BLUBDdeF
もう2年位やってるけど一度もPT誘われない俺はなんなのかと
861名も無き冒険者:2009/03/25(水) 21:04:37 ID:FgC8VXPq
両手とか弓は野良じゃ誘われなさそうだ。
あここはサラスレか。
862名も無き冒険者:2009/03/26(木) 00:38:44 ID:/cH5Itnh
>>859
でも糞プレイすんぞと決めて戦場行ったときにPT誘われるとちくせう…ってなったりはする

>>860
@FPと書いてある人は沢山いて、自分もつけてみたりしたけど誘われたりすることはない
つまり皆受身なんだよ。YOU勇気出して誘っチャイナYO
863名も無き冒険者:2009/03/26(木) 02:37:49 ID:6SWGV88n
雷皿5人PTでエターナルジャッジとかすればかなりいいかんじなんじゃね?
864名も無き冒険者:2009/03/26(木) 03:23:29 ID:r04ikksZ
>>863
おいそれいいなおい

と思ったけどダメージかぶりまくりじゃね?
まあかぶりまくりでもビクンビクンしまくりだから強いことに変わりはないか
やってみたいね
865名も無き冒険者:2009/03/26(木) 03:49:03 ID:fr6zmoyQ
>>864
一度雷3人で動いてみたことあったけど
順番決めといて自分の前の奴の音聞いてからタイミング計れば割と楽にあわせられて9HIT出来たぜ。
脳汁どころか精液出た。

まあ3人だとあれだけど2人くらいならすげえやり易いしありだと思った。
866名も無き冒険者:2009/03/26(木) 04:14:21 ID:oJ40kJbj
そこそこ動ける雷皿5人でキンカみたいなマップ行くと普通に轢き殺しモードになるぞ
よくネタ扱いされる雷皿だがちゃんと敵後衛もまとめて削れるなら普通に脅威
前衛しか狙えなくてバッシュ行ける氷を解凍しまくってるような奴は最低だが
867名も無き冒険者:2009/03/26(木) 08:26:42 ID:1Mu3clM0
すまん、ちょっと3つほど疑問があるから教えて欲しいんだが
心ある皿さん教えてくれい!
一つ目は「雷皿の位置取り」なんだが一般的に射程あるから死ににくい
とされている雷だがジャッジをスタンや氷に当てないようにすると必然的に
前衛とあまり変わらない位置取りをしないといけない気がするんだ。
衝突点より少し横にずれた位置になるべくいるようにしてるからそうなるのかな・・・
やっぱりその位置だと目立つから弓に粘着されるしスキル硬直狙われて凍らされて
スタン→アッーー!な感じで逝っちゃうんだが雷うまい人だれか教えて!
二つ目は「氷皿で味方のスタンor氷の救出法」なんだけど当方氷雷で
wikiとかではウェイブで救出が書かれてるが実際飛び込んでヘビスマもらったりヘルで焼かれたりして
救出どころじゃないよ・・・氷は救出あきらめるべき?
三つ目は「カレスの打ち所」なんだが、一昔前(カレス弱体化前)までは後衛狙いで
最前線のヲリ片手は攻撃と被るから避けられていたが最近最前線に打ち込むことが
よくあるんだけどこれは状況次第?均衡してるようなら最前線でもぶっぱして
スタンや氷像いたらそれに群がる群れにぶっぱな感じでやってるけどタブー?
いろいろ聞いて申し訳ないが誰か教えて!!!
868名も無き冒険者:2009/03/26(木) 08:33:57 ID:v7THxYuw
雷皿♂の定位置は気に入った女キャラの後ろ。ケツにつけ。以上
869名も無き冒険者:2009/03/26(木) 08:39:02 ID:CxrDndBS
ハイドしてる味方短スカ♀の後ろが望ましい
870名も無き冒険者:2009/03/26(木) 09:13:01 ID:kYqi0G7i
雷皿が何人まとまっていたところで、弓がその半分いたらまともに動けないじゃない
871名も無き冒険者:2009/03/26(木) 10:59:34 ID:xEREvM6F
一番最初に雷をして下手糞っぷりに絶望し全職経験して火と両手をそれなりにできるようになった今の俺ならやれる!
あの頃は一度も出せなかった20k越えを!前線千人町を!雷皿最高だな!
872名も無き冒険者:2009/03/26(木) 11:07:09 ID:gp0mIsjs
雷皿は川の下とか遮蔽物や段差がある所なら強いけど平地だと微妙だな。
873名も無き冒険者:2009/03/26(木) 11:36:52 ID:xEREvM6F
さっそくダガーマップで22k出して皿1位来たと思ったら氷皿で29kだしてるやつなんなの
天才なの?
874名も無き冒険者:2009/03/26(木) 11:51:03 ID:THrN0Qvz
タガーは橋の下からおすわりジャッジで橋の上撃ち続けて30kとかしたことあるな
ミニマップで橋の上の味方にまぎれて表示されてるからか気づかれなかった
10発以上ジャッジしたかなー
脳汁でたなー
おちてきた敵ヲリに殺されたけど
875名も無き冒険者:2009/03/26(木) 12:36:45 ID:tGDB4jn7
普段火皿だが雷皿やると火皿より圧倒的にデッドしやすくなるのはなぜなのだろうか…
876名も無き冒険者:2009/03/26(木) 12:54:02 ID:E9ovYB0x
ジャッジはホントスコアでるよな
良い位置取りで前線停滞すると30kとか結構でて美味いな
攻性武道がやめられなくなるけど
877名も無き冒険者:2009/03/26(木) 13:03:43 ID:tRx/4r/n
雷になって2戦くらいは楽しいけどすぐ飽きる。
878名も無き冒険者:2009/03/26(木) 13:04:36 ID:1Mu3clM0
氷で10k超えが平均なのに雷したらいきなり23Kとかリアルガチへこみますw

ところで氷は・・・w<質問
879名も無き冒険者:2009/03/26(木) 13:11:07 ID:mwrWJsrT
っサンボル
880名も無き冒険者:2009/03/26(木) 13:15:28 ID:tRx/4r/n
とりあえず頭の悪そうな文章を三行に要約してから来い。
話はそれからだ。
881名も無き冒険者:2009/03/26(木) 13:27:54 ID:5N9gcola
氷は硬直した前線を動かすためにその後のカレスとかを確定させるためのステップ誘いカレスとか
スコアに反映されないけど大切な縁の下の働きもあるからの
882名も無き冒険者:2009/03/26(木) 14:09:20 ID:/Whe7Jz6
>>881をみて、
氷皿二人PTくんで、カレス→敵ステップ避け→カレス→着地凍結となるタイミングでカレスを撃つ。
やべ、これって最強じゃね?と思った2秒後に、
うわダブルカレスになる可能性大じゃんと気づいた俺アホス。
883名も無き冒険者:2009/03/26(木) 14:25:56 ID:0+29OY+z
そんなもんやるぐらいならスパーク→カレスにしろ
スパークが目くらましになるし、エンダーなしだとスパーク避けても避けなくてもカレス被弾確定だ

スパークとカレスの順番間違えたら大惨事
884名も無き冒険者:2009/03/26(木) 14:54:46 ID:uVaFlT2I
>>883
そしてスパークの閃光の中からヲリが現れるんですね分かります
885名も無き冒険者:2009/03/26(木) 15:40:58 ID:/cH5Itnh
何戦隊だよ
886名も無き冒険者:2009/03/26(木) 15:58:56 ID:1Mu3clM0
餅つくんジャー(え
887名も無き冒険者:2009/03/26(木) 16:00:38 ID:wUekOemc
(え
888名も無き冒険者:2009/03/26(木) 16:02:26 ID:KPpF2t43
(おい
889名も無き冒険者:2009/03/26(木) 16:11:57 ID:6SWGV88n
>>883
それいいな、マジデそれやろうかな
890名も無き冒険者:2009/03/26(木) 16:18:00 ID:uHnnPMuu
>>889
本当に結構使えるぞ
劣勢時にスパークやる人いたらそれ狙って前ステップしてくる敵ヲリいるだろうから引っかかってくれる
ただし敵弓多いとイーグル粘着されて逃げ遅れる諸刃の剣
891名も無き冒険者:2009/03/26(木) 16:30:35 ID:Sni8JJMh
一応転倒無敵無効があるとはいえ
スパークでこけられると高確率で空カレス
892名も無き冒険者:2009/03/26(木) 16:37:12 ID:1Mu3clM0
劣勢時のカレスは足止め効果大なのでなるべくカレスしてるな
スパークに被らせるとかなりの確率で凍ってくれる
前衛がとまると後衛はそれより前に出てきにくい。まあ当たればラッキーくらいの気持ちでぶっぱしてるw
893名も無き冒険者:2009/03/26(木) 17:07:11 ID:/cH5Itnh
今皿やるならどの鯖がいい?どこも最近弾幕きつくなってきた感じがしてやりづらい
894名も無き冒険者:2009/03/26(木) 17:31:05 ID:22thfFPj
C行けばいいじゃん
895名も無き冒険者:2009/03/26(木) 17:42:38 ID:hLON6TYI
Cとかおもっいきり過疎鯖じゃん まぁ弾幕ないと思うけど
896名も無き冒険者:2009/03/26(木) 17:45:06 ID:wUekOemc
慣れればなんともないんじゃね。
ずっとAでしかやってないからかもだけど全然不自由感じない僕火皿ちゃん。
897名も無き冒険者:2009/03/26(木) 20:40:33 ID:xEREvM6F
両手でキル1位はそれなりに取れてたのに雷でスコア1位とれねええ
20k越えもあんまりないのに29kとかなんのチートだよ
898名も無き冒険者:2009/03/27(金) 01:15:44 ID:7YJqCDY0
20キルもできれば十分だろ
899名も無き冒険者:2009/03/27(金) 01:21:59 ID:jL29PGqJ
え?
900名も無き冒険者:2009/03/27(金) 03:54:27 ID:D6qZeD6J
今までランスジャべ混ぜてちまちまやってたけどひたすらヘルぶっぱにしたら平均スコアが5k近くあがった
被弾率がまるで違うのな
901名も無き冒険者:2009/03/27(金) 08:11:06 ID:3c5IYuH1
ん?
902名も無き冒険者:2009/03/27(金) 15:53:01 ID:hqS5j8Hc
え?
903名も無き冒険者:2009/03/27(金) 16:02:22 ID:uViwtiC0
春休みってすげえな
904名も無き冒険者:2009/03/27(金) 16:06:52 ID:D6qZeD6J
なんかおかしかった?攻撃回数減るから被弾率下がるだろjk
905名も無き冒険者:2009/03/27(金) 16:38:52 ID:KMsMB2TD
んゆ?
906名も無き冒険者:2009/03/27(金) 17:11:50 ID:ccYu0f99
うん・・・うん?
907名も無き冒険者:2009/03/27(金) 17:15:40 ID:zwmpETb+
んゆー☆
908名も無き冒険者:2009/03/27(金) 17:15:42 ID:pC2Ci/AX
春休みって宿題無いんだっけ?
909名も無き冒険者:2009/03/27(金) 17:19:04 ID:KMsMB2TD
ないあるよ
910名も無き冒険者:2009/03/27(金) 18:32:25 ID:ZXYfxeBD
オスワリ大魔法スタイルに切り替えたってことだね
911名も無き冒険者:2009/03/27(金) 19:17:33 ID:R5qRgM1q
3日前に雷皿に変えたけどつまんNEEEE
初期で遊んでた頃はずっと雷やめられなかったのに今ではジャッジぶっぱゲーにしかならん^q^
912名も無き冒険者:2009/03/27(金) 19:20:23 ID:ccYu0f99
あ、そうですか
913名も無き冒険者:2009/03/27(金) 20:33:51 ID:K/v7LB1O
TAF1にすると攻撃当てやすいが、攻撃受けやすい・・・
1にしてるけど2に戻すかかなり迷う。
914名も無き冒険者:2009/03/27(金) 20:47:59 ID:pC2Ci/AX
2だと敵が滑りながら大魔法とかザラ。
915名も無き冒険者:2009/03/27(金) 20:53:02 ID:GSkYolO9
1にして30〜50でping安定してるけど敵が滑りながらとかざらにあるよ
916名も無き冒険者:2009/03/27(金) 20:54:41 ID:By8ROcaE
とはいえ2の時よりはなくなるけどな
917名も無き冒険者:2009/03/27(金) 20:59:32 ID:K/v7LB1O
弾幕が激しくないときは断然1がいいだけど激しいときついんだよね
918名も無き冒険者:2009/03/28(土) 02:04:02 ID:89G3VXiY
硬直とるのに終始するのであればTAF1でも問題ない
ぶっぱしたいなら2だな
919名も無き冒険者:2009/03/28(土) 02:59:40 ID:PAFNiOSW
最近、火ジャベから壷を割って氷にしたのだが、
自分の撃ったカレスで敵が死ぬのをニヨニヨするのが楽しすぎて
お座り大魔法をしちゃってるダメな皿になってしまった・・。
しかしスピアないし、硬直取りジャベより範囲のカレスで鈍足もつくほうが
優秀そうな気がするのだが、どうなんだろう・・。
920名も無き冒険者:2009/03/28(土) 03:35:36 ID:mD5UBmK5
全然間違ってないアルよ、でもあれの鈍足はそこまで信用できないから
相手が明らかに耐性ついてたり罠氷処理とかにはアイスボルトでいくべきとこはしっかりいくのと
pw効率うんこだから複数にあててなんぼだってことは忘れちゃダメ
921名も無き冒険者:2009/03/28(土) 05:24:05 ID:QTlMxX8p
でもお座り大魔法って弓と一緒でかなり飽きで早くないか?
1日3戦以上やるとお腹いっぱいで辛くなるZE
922名も無き冒険者:2009/03/28(土) 05:25:04 ID:QTlMxX8p
×飽きで ○飽きが
923名も無き冒険者:2009/03/28(土) 06:45:53 ID:hCKBmzjq
てか今のカレスで2人rootさせても味方が2人を処理する時間がねーしな。
殺しに繋げるrootって視点からみたらジャベの方が色々優秀だよ。

カレスの大量rootが優秀になるのは攻め撤退問わず、
前線の流れがどちらかに傾き始めた頃だな。
飲み込んでBOX殺ししやすくなるし、逆にBOXされそうな味方を助けたり。
完全にどちらかに傾いちゃうと案外使いにくい。

あとは範囲スキルだから、敵に見られてなければラグアでも
rootさせられるのが強みか。ATの脇からこっそりと、とか。
924名も無き冒険者:2009/03/28(土) 06:53:35 ID:RJPb2CKq
ちょっと聞いてください。サラをサブで作ろうと思っているんだけど武具はどうしたらいい?
戦争だけしかやってこなくて、装備の事とか良く分からないんだ。

メインの両手ヲリは一応lv25の課金武具なんだけど、サブキャラにオーブ使うのがちょっと痛くて。
925名も無き冒険者:2009/03/28(土) 07:30:04 ID:dlNBKSnz
>>924
オフィで装備揃えるのが安上がりでいいんじゃないか。
オフィならメインキャラで装備を購入してサブに渡す事も可能だし。
926名も無き冒険者:2009/03/28(土) 07:58:25 ID:/xpl2Q2A
なんか勘違いしてる人がいるっぽいけど、TAFは相手がズレてる場合は全く意味がないぞ
TAF入れたらラグアが減ったって人は単に自分が元々ラグってただけ
927名も無き冒険者:2009/03/28(土) 08:03:48 ID:RJPb2CKq
>>925
レスありがとうございます。オフィシャル装備ですか。レベルはいくつのを揃えればいいんでしょう?
928名も無き冒険者:2009/03/28(土) 09:20:55 ID:o0ns4O8A
>>927
初期のを課金強化したらいい





おまいさんサブじゃなくてこれから始める人なんだろ?
防具は強化でなんでも着れる。武器も10くらいのオフィシャル強化すりゃスロット足りないだけで使い物になる
肩の力抜いて分からないことは全部聞いたらいい。誰か答えてくれるから
929名も無き冒険者:2009/03/28(土) 09:24:58 ID:9MC3dCN5
lv25とはいえ課金ヲリ持っててオフィだの耐性だのの知識が全くないとかありえないわなw
930名も無き冒険者:2009/03/28(土) 09:32:52 ID:bzDCioU5
余計なお世話だけど、せっかく課金装備揃えたのなら両手も31-35ぐらいまで前線で育ててみるといいと思うの
皿の心理的死角を知ってからだと動きやすさがかなり違ってくるし、逆もまた然りなの

>>929
とりあえずLv25以上の課金装備を買えば性能は最高になる、ぐらいしか知らずに育ってきた俺みたいなのもいるぜ
3職上げるつもりだったのに共通装備の仕組みを知らず最初に皿防具買って後悔した
931名も無き冒険者:2009/03/28(土) 09:57:31 ID:RJPb2CKq
>>928
ありがとうございます。でも、サブというのは嘘ではありません。
できれば、課金なしの方法がいいんですが、厳しそうですね・・。

>>929
lv25というのは武具の話で、キャラクター自体のレベルは36です。尚更と言われてしまいますが;

>>930
一応lvは36まで伸ばしました。両手に限界を感じているわけではないのですが、両手ヲリしかやった事がないものですから
他の職もやってみたいと思い、サラをサブにしようと思った次第です。
932名も無き冒険者:2009/03/28(土) 10:28:20 ID:9T3lU+dO
>>931
リング品強化がお手軽でいいんでない
無課金でも最高耐性になるよ
933名も無き冒険者:2009/03/28(土) 11:40:19 ID:a0wMQJpf
無課金でやろうと思うならそれなりのレベル、リング、ゴールドが必要になる
課金するってことは、上記の物を得る為の時間や労力を購入するってことなんだよ
まぁそのなんだ、どの装備買えばいいかとかはwiki読んでこい
934名も無き冒険者:2009/03/28(土) 11:50:03 ID:lGpFk6e/
>>924
某晒しWikiによれば、
武器はカオスロッドを石で強化
防具はスールズ装備を石で強化
これが一番リング的に安いらしい
935名も無き冒険者:2009/03/28(土) 14:40:26 ID:4bZuByRv
耐久の高いオフィは優秀だぞ
リング石で確実に最高耐性になるし
皿なら♀スールズ、♂ドモスだな
カオスロッドは確かリング石だけだと最高値行かない可能性がある
936名も無き冒険者:2009/03/28(土) 15:11:02 ID:wm1lpM/J
そこでロキズスカルの出番さ
937名も無き冒険者:2009/03/28(土) 15:11:17 ID:gOy01o6F
3500円払えば武器も防具も揃うのに、それすらも買えない男の人って、、
938名も無き冒険者:2009/03/28(土) 15:35:47 ID:tZUOsz7P
スルーズは頭がちょっとかわいくない
939名も無き冒険者:2009/03/28(土) 15:36:49 ID:Ack1tdBD
そこでルレですよ
940名も無き冒険者:2009/03/28(土) 15:38:11 ID:NPblxBAn
俺は「買えない」んじゃなくて「買わない」んだけどな。
一番最初に課金防具買ったキャラはもうほとんど動かしてねぇ。
なんか課金で装備揃えたらモチベ下がってあんまりやる気なくなったんだ(´・ω・`)

そういうのってない?
941名も無き冒険者:2009/03/28(土) 15:39:34 ID:tZUOsz7P
単純に今の状態でお金落とすのは考えられない
ネガるわけじゃないけど、面白いアップデートがないとこれからに期待が持てないし
942名も無き冒険者:2009/03/28(土) 15:44:17 ID:eNheQTZ4
>>936
ロキはスロ3だしなあ
943名も無き冒険者:2009/03/28(土) 15:51:32 ID:wm1lpM/J
>>942
え、当然に穿孔石と強靭石どっちも使うだろ…?
944名も無き冒険者:2009/03/28(土) 15:53:25 ID:4bZuByRv
俺は無課金プレイのほうが楽しい
地道に育てていくのが、エンハイまで辿りつけると感動もの

ロキズスカルはリング石だけでスロ4&最高値確定じゃね
945名も無き冒険者:2009/03/28(土) 15:53:35 ID:XkCuW3MA
>>943
カオスってスロ4じゃね
946名も無き冒険者:2009/03/28(土) 15:55:02 ID:4bZuByRv
カオスロッドは最初からスロ4だけど
能力値96で強化2回、リング石だと1か2しか上がらないから確定じゃないのよね
947名も無き冒険者:2009/03/28(土) 16:20:04 ID:MJnD+kJB
カオスロッド ATK96 Lv21 s4, 9644G 43R
ロキズスカル ATK99 Lv24 s3 19152G 61R
ラブテンション ATK100 Lv30 147236G 135R
※耐久は同じ

カオスロッド
→課金強化石15オーブ+リング強化石30R
 9644G 43R+30R 15オーブ

ロキズスカル
→課金スロット石15オーブ+リング強化石30R
 19152G 61R+30R 15オーブ
→リングスロット石100R+リング強化石30R
 19152G 61R+100R+30R

ラブテンション
→課金スロット石15オーブ
 147236G 135R 15オーブ
→リングスロット石100R
 147236G 135R+100R
948名も無き冒険者:2009/03/28(土) 16:24:34 ID:MJnD+kJB
カオスロッド ATK96 Lv21 s4, 9644G 43R
ロキズスカル ATK99 Lv24 s3 19152G 61R
ラブテンション ATK100 Lv30 s3 147236G 135R
※耐久は同じ

カオスロッド
→課金強化石15オーブ+リング強化石30R
 9644G 43R+30R 15オーブ

ロキズスカル
→課金スロット石20オーブ+リング強化石30R
 19152G 61R+30R 20オーブ
→リングスロット石100R+リング強化石30R
 19152G 61R+100R+30R

ラブテンション
→課金スロット石20オーブ
 147236G 135R 20オーブ
→リングスロット石100R
 147236G 135R+100R

スロ石の値段が間違ってた。
武道用やサブキャラならカオスロッドあたりが無難かもね。
949名も無き冒険者:2009/03/28(土) 16:29:09 ID:MJnD+kJB
カオスロッドは課金石2〜2の上昇、リング石1〜2の上昇っぽいから、
2個課金石じゃないと100%の成功率にはならんのか。
950名も無き冒険者:2009/03/28(土) 16:43:27 ID:tZUOsz7P
せっかくだから俺はこのロッドオブイータを選ぶぜ
951名も無き冒険者:2009/03/28(土) 17:17:42 ID:NPblxBAn
まあ、でもぶっちゃけ98も100もかわんねーよw
952名も無き冒険者:2009/03/28(土) 17:34:03 ID:soOzFN7q
>>951
100=98
98=96
96=94

4=2
2=0
100=0


こういうくだらないこと考えるやつっているよなー。俺とか
953名も無き冒険者:2009/03/28(土) 17:39:01 ID:KwNtVbNJ
いみふぅ
954名も無き冒険者:2009/03/28(土) 17:44:14 ID:nQGd5u2t
大差ないってだけで違いそのものはあるのに、イコールで結んじゃったらそりゃ変なことになりますわ
955名も無き冒険者:2009/03/28(土) 17:44:57 ID:cK2oKhLX
ロッドオブイータ、ディバイダー、雷電は強化石1〜3を5回使って7上げれば良いから
石のみで確実にいくならお得だと思う。
956名も無き冒険者:2009/03/28(土) 18:31:26 ID:GxOjuQfs
>>934
http://www15.atwiki.jp/ether_hordaine/pages/89.html
カオスロッドじゃなくてロキズスカルって書いてあるんだが……これか?
957名も無き冒険者:2009/03/28(土) 19:08:54 ID:NPblxBAn
だが、ロキズスカルはグラが致命的
958名も無き冒険者:2009/03/28(土) 23:02:50 ID:wm1lpM/J
グラで選ぶならヴァスベルかランゲンゾン使うお…
959名も無き冒険者:2009/03/28(土) 23:14:03 ID:XkCuW3MA
伝説の神の頭蓋骨だぞ
ダサい筈がない
960名も無き冒険者:2009/03/29(日) 01:03:40 ID:NfwaV0tL
だから、もうロキさんは許してやれよ・・・
961名も無き冒険者:2009/03/29(日) 01:13:39 ID:VTVEURzT
ロキさん何人いるんだよ・・・
962名も無き冒険者:2009/03/29(日) 01:16:01 ID:0mrmb0MS
頭蓋骨無くなったぐらいでロキさんが死ぬはずないだろ!
生えてきたらまた取るんだよ
963名も無き冒険者:2009/03/29(日) 01:30:25 ID:76/KKTKT
ロキさん3歳のときのされこうべ
964名も無き冒険者:2009/03/29(日) 03:03:50 ID:vGB+2CsA
ロキさん産しゃれこうべはキプに帰ってくるたび収穫できる
965名も無き冒険者:2009/03/29(日) 20:54:09 ID:ACQk0J55
動画に撮ると羽はうつらないの?
966名も無き冒険者:2009/03/29(日) 20:55:58 ID:ACQk0J55
すみません、うつってるの見つけました
967名も無き冒険者:2009/03/29(日) 22:55:48 ID:GSnga8x5
(´・ω・`)氷皿でカレスぶっぱしてたらジャベ全然当てられなくなっちった
968名も無き冒険者:2009/03/30(月) 11:39:51 ID:An0rWb8V
なんだよこのキモい流れww
969名も無き冒険者:2009/03/30(月) 12:32:34 ID:5xgQkxK6
>>967
とりあえず一人にカレスは止めてくれ、ジャベと被る
970名も無き冒険者:2009/03/30(月) 12:41:16 ID:tTUTg7un
先日皿になったがヘル強いなw
火皿が良いって言われる理由がなんとなく分かったわ
971名も無き冒険者:2009/03/30(月) 12:54:11 ID:hfv81kXw
ジャベ→ヘル→ライト
で1000から0までもっていけるのが凶悪すぎる
972名も無き冒険者:2009/03/30(月) 13:00:11 ID:5xgQkxK6
僻地で遊ぶしかできない奴は黙ってろ
973名も無き冒険者:2009/03/30(月) 13:33:40 ID:7yEp+o4R
>>971
pw回復挟んでいいなら「弓→ヲリ」以外どの職でもできるんじゃね

ちなみにジャベヘルライトのコンボでは40皿が15攻エンチャ付いて、相手が無エンチャ皿でも
1000いかないぞ
もう一回ライト入れれば1000いくが
974名も無き冒険者:2009/03/30(月) 16:13:33 ID:sy2XnW6r
むしろ僻地の方が難しい
975名も無き冒険者:2009/03/30(月) 16:18:44 ID:810Auvow
火皿だと僻地は超イージーモードだわ
弾幕ないからパワポ飲み放題だし短カスや両手がいっぱいで餌だらけだし
僻地部隊でも来ない限り氷皿なんてまずいないからな
976名も無き冒険者:2009/03/30(月) 16:26:15 ID:0139BUcU
(´・ω・`)氷皿だけど僻地大好きです
977名も無き冒険者:2009/03/30(月) 16:27:33 ID:5xgQkxK6
>>974
僻地の方が難しい理由を教えてくれ
978名も無き冒険者:2009/03/30(月) 16:45:49 ID:koNdcyrK
火皿が相手にできるのは一人までだからな
両手と牽制し合ってるときにハイドサーチはきつい
979名も無き冒険者:2009/03/30(月) 17:05:46 ID:5xgQkxK6
>>978
それで納得できる奴はいないと思う
980名も無き冒険者:2009/03/30(月) 17:08:57 ID:tL85Rtis
>>978
とりあえずお前が凄く下手糞なのは解った。
981名も無き冒険者:2009/03/30(月) 17:38:45 ID:Dzb57MBF
>>978
スキル使ったディレイ中にササっとカーソル動かすだけで十分サーチになる気がする
982名も無き冒険者:2009/03/30(月) 18:15:14 ID:89JQfndi
というか、1対2だと相手が有利なのは当たり前だろうに。
983名も無き冒険者:2009/03/30(月) 19:23:40 ID:Z+hv57zB
ハイドって大抵三人くらいいるんですけど
984名も無き冒険者:2009/03/30(月) 20:04:50 ID:TrX8GW/c
僻地が難しい理由

敵が一人(少数)とは限らない。
985名も無き冒険者:2009/03/30(月) 20:46:21 ID:5xgQkxK6
>>984
主戦場なんて常に敵いっぱいいるだろうが

>>983
主戦場は大抵レイン降ってる上に
ジャベヘルライト・・・してる皿なんて格好の的になるよ
986名も無き冒険者:2009/03/30(月) 20:47:44 ID:89JQfndi
984は味方を盾にしてる御皿様ですから^^
987名も無き冒険者:2009/03/30(月) 21:03:19 ID:koNdcyrK
そんな簡単ならバンクで短が活躍できるわけないじゃん
味方も敵も増えたり減ったりするし火皿の場合、間合いが近いからやばくなったとき逃げるのがきついし
988名も無き冒険者:2009/03/30(月) 22:17:12 ID:5xgQkxK6
上手い短ばっかなら「短カス」なんて言葉は生まれていない
989名も無き冒険者:2009/03/30(月) 23:04:29 ID:TrX8GW/c
>>985
15vs16と2vs3の戦力比くらいわかるだろ。
990名も無き冒険者:2009/03/30(月) 23:08:36 ID:SYVCFy2H
火皿は燃費が悪すぎるから少数戦だと結構役立たず
991名も無き冒険者:2009/03/30(月) 23:12:16 ID:TrX8GW/c
少数ならハイブリヲリ2〜3と氷サラのが強いな。
まあ、ウェイブとジャベ目当てだから3色でもいいけど。
992名も無き冒険者:2009/03/30(月) 23:15:04 ID:6D5RhGJF
なんかスカスレでブレイズとレインの転倒無敵無しがなくなったって話が出てるが、スパークとカレスはどうよ
993名も無き冒険者:2009/03/31(火) 01:59:23 ID:9ASfCiY5
雷ってどうやって動けばいい?
どうしても与えダメ火>氷>雷になる・・・
994名も無き冒険者:2009/03/31(火) 02:31:42 ID:I9b4hDBT
雷皿なんて適当にパワポジャッジ連打してればBBS補正なしでも15kは余裕だろ、単調すぎてつまらんが
995名も無き冒険者:2009/03/31(火) 02:34:00 ID:1AxQJ/IN
考えてたらスコアは出ない。
996名も無き冒険者:2009/03/31(火) 02:38:27 ID:9ASfCiY5
ハイパワポなんて飲む余裕無いよ
ついでにどの皿やるよりもデッド多い
997名も無き冒険者:2009/03/31(火) 02:42:41 ID:1pAZcqxd
出過ぎだろうからスコア出してる人の動画みて真似したら?
998名も無き冒険者:2009/03/31(火) 02:43:00 ID:Acew0bU/
そら位置取りが悪いな。
999名も無き冒険者:2009/03/31(火) 03:03:35 ID:9ASfCiY5
>>997
動画はちょっとした暇さえあれば見てるんだけどねぇ
1000名も無き冒険者:2009/03/31(火) 03:16:34 ID:Acew0bU/
実際戦場動く場合いちいち考えながら動いてはいられんが、
考えながら動きを見れるのが動画なんだから、ただ漠然と見てないでよーく考えながら見ろ。
あと、動画撮れる環境なら自分の動きの動画録ってそれもよく見とけ。
10011001
                                   ♪
       .○                     ♪
  .Λ    ▽  ∧∧∧  /|     _     ∩_∩
_/_\_ ||  =◎=◎= //  _/_\_ (´(ェ)` ヽ バ
 从‘ ー‘) .|| (^・ω・^)//\ \___/ (‘ ー‘ 从//
  ノ 司二フ  /\ v //  . | (| (‘ ー‘ 川   / ̄ ニ//O
 く./  |  .|| / ノ|つ9 |  | .(| ̄)个(\|  ノ つ/ ◎)  ∩∩
  /__|  || <__\ )\/   く/|ヽ> ミ 〜〜ヽ_ノ ♪('A`)
  ┗┗     ┛  ┗      ┛ ┗     ┛┛   c(_uノ
Mage  : おつかれさま♪
Fighter : 1000越えちまったぞ。
Archer : 大規模MMO板では現在1001の内容を募集してるよ。
Bard.  : 詳しくは自治スレに来てね。
Rabbit. : ボエー♪